【トヨタ】アリオン プレミオについて真剣に語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 19:20:31 ID:e6BWO+xVO
さん
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 19:46:58 ID:fLvYBlu1O
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 20:40:58 ID:gOE59ur40
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-
                           

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 21:56:03 ID:PR6GuirT0
プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 37台目
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 22:10:12 ID:W1tyeB+b0
やる気の無いスレ立てだわな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 22:58:38 ID:x4YVRCgM0
>>1
スレ立ててくれてありがと!
結構、参考にしてたんでたすかるよ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 23:42:29 ID:Iw/nWoX80
タイトル変ったけど、とりあえずスレ立て乙!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 00:25:14 ID:yqqf5FpE0
37まで行っても次スレ立たず落ちる車か
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 00:31:07 ID:LHOD3Ae+0
プリオンw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 03:10:34 ID:mKQ76fzK0
トヨタ自動車の5ナンバーサイズのセダン、
プレミオとアリオンについて語りましょう。

トヨタ http://www.toyota.jp/
プレミオ http://toyota.jp/premio/
アリオン http://toyota.jp/allion/

■前スレ
プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 36台目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1234799698/

◆基本的に煽らず焦らず、マターリマターリよろしく◆
◆煽りは放置で〜◆
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 03:11:15 ID:mKQ76fzK0
■TRDカスタムパーツ
アリオン ttp://www.trdparts.jp/list_allion.html
プレミオ ttp://www.trdparts.jp/list_premio.html
■TOM'Sレーシング
ttp://www.tomsracing.co.jp/
■モデリスタ
アリオンのみ ttp://www.modellista.co.jp/product/allion/index.html
■みんカラ&carview掲示板 プレミオ
ttp://minkara.carview.co.jp/car/4412/
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/4412/
■みんカラ&carview掲示板 アリオン
ttp://minkara.carview.co.jp/car/4413/
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/4413/
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 03:12:02 ID:mKQ76fzK0
■■過去スレ1
---アリオン/プレミオについてコッソリ囁くスレ---
ttp://hobby2.2ch.net/auto/kako/1029/10295/1029551923.html
---アリオン/プレミオについてコッソリ囁くスレ2台目---
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1042787272/
---アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ3台目---
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054298011/
---アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ4台目---
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1070618629/
---アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ5台目---
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1070374499/
アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ6台目
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1075120991/
アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ7台目
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1080691193/
【ワンランク上の】プレミオ/アリオン8台目【上質感】
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1084962523/
【ワンランク上の】プレミオ/アリオン9台目【上質感】
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1091768682/
【ワンランク上の】プレミオ/アリオン10台目【上質感】
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1096463888/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ10
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100188654/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ11
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1103199534/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ12
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105026954/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ13
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1108046175/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ14
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1113363425/
■■つづく
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 03:12:51 ID:mKQ76fzK0
■■過去スレ2
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ15
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1117282185/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ16
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1121788535/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ17
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1127528954/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ18
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1131249202/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ19
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138431727/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ20
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1143285747/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ21
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1147415487/
-アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ22台目-
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1151568004/
-プレミオ・アリオンを色々議論するスレ22台目-(実質23台目)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156739336/
-アリオン・プレミオを色々批評するスレ24台目-
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160322640/
-プレミオ・アリオンを色々議論するスレ25台目-
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1165731550/
-アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ25台目-(実質26台目)
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1165205315/
-アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ26台目-(実質27台目)
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1172892719/
-プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 28台目-
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181583848/
-プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 29台目-
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1184632676/
■■つづく
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 03:13:51 ID:mKQ76fzK0
■■過去スレ3
アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ30台目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1188296477/
アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ31台目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1198572511/
プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 32台目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1204700114/
プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 33台目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212993573/
プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 34台目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219307434/
プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 34台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219307434/
プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 35台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1225597057/
プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 36台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1234799698/
■■■■■■■■テンプレ以上■■■■■■■■

ちゃんとスレ立てしろよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 09:07:25 ID:59OptJqWO
ぬるぽ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 14:22:44 ID:F9BvuqTCO
>>16
18前スレ959:2009/06/11(木) 16:18:52 ID:rsXJWLhR0
あんまり人がいないみたいだな・・・。
とりあえず家の契約が終わった。

色はダークグレーを薦めてくれた人もいて最後まで
白、パール、ダークグレーで迷ったけど結局パールに決定した。

IRカットガラスとQMIガラスコートをする予定だったけどやめたので
その分パールにお金だしても良いかなって思ったので。

あとは保険の切り替えか・・・。ややこしいなぁ。
みんなは保険はどうしてるんだ?
とりあえずダイレクト系は事故った時まずいので大手で
考えてるけどほんとややこしいわ。

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 16:42:41 ID:fU+kOoQW0
むしろ事故らないので、ダイレクト系にしたよ。
車両保険もつけていない。(事故って全損したら中古車でもと)
そのかわり、対人と対物は無制限、人身傷害は無制限か設定できる最大金額、
その他のオプションほとんどつけている。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 16:45:20 ID:fU+kOoQW0
あと保険の切り替えは、保険屋さんに電話して、内容の変更がないか聞かれて
今の車との差額を払うかもらうかして、車検証を郵送して終わりだったかな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 18:18:55 ID:rsXJWLhR0
>>19
事故歴は全く無いけど、やっぱり事故は恐いので大手にしておこうと思う。
ダイレクト系はある程度しっかりした知識が出来たら検討してみようかなと。

保険の証券を見てみると車対車+Aとかまで付いてるんだけど
15年落ちの車にそんなもん要らなかったんじゃないかと後悔中。
むしろこれからは新車なので要るかもしれないけど値段次第だなぁ。

あとは今の代理人のまま内容変更するか、ディーラーに任せてみるか
検討中です。噂ではやる気のあるディーラーなら万が一の際、保険屋に
迅速に掛け合ってくれるというが本当なのかな?

22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 00:16:54 ID:3Qd9BuAS0
>>18
俺の場合、保険はデラを代理店にしてる。
前は日産車に乗っていたので代理店も日産デラだったが、プレミオに乗り換えた
ので、保険もトヨペットが代理店をしている大手に切替えた。(保険会社変更)
同じ保険会社で同じ代理店なら、保険内容の変更だけで済むだろうけど。

手続きは、日産デラに行って契約中の保険をプレミオ納車の日までで解約手続きし、
トヨペットで新しく保険を契約した。(等級引継ぎあり)

契約内容については、日産車での内容をトヨペットのセールスに見せて、トヨペットで
扱っている保険会社(3つの保険会社)での見積もりを出してもらい、説明も聞いた上で
決定した。

尚、自分では事故らないと思っているし10年以上無事故ではあるけど、先のことは
わからないので、対人・対物無制限(搭乗者は忘れた)、車両保険も入ってる。
車両保険250万に年齢制限(35歳以上)などもあるけど、20等級(6割引)で8万ちょいだったかな。
2318:2009/06/12(金) 01:59:59 ID:aLj6P11a0
>>22
うちは個人代理店の人が毎年家にやって来るので、躊躇ってしまうんだよね。
結構長い(約30年)ぐらい付き合いがあるから余計に。

ただ家の兄が事故った時にあんまり良い対応じゃなかったみたいで、兄は怒って
今年の更新で違う保険会社に移ったみたい。

まぁ夜中の事故だったみたいだし、個人代理店の人って結局保険会社に丸投げが
基本らしいので、兄も保険会社に期待しすぎてた様な感じがするんだけどね。
結局ディーラーを信用するか、個人代理店の人を信用するかどっちかしかないんだなぁ。

それにしてもみんな運転に自信有るんだねぇ。自分も結構安全運転な方だし、一応10年
以上は無事故だけれども、変な運転する奴って多いから貰い事故する可能性とかって
あなどれないと思うけどね。

24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 04:01:51 ID:eYQqbwtD0
お兄様が良い対応じゃなかったから保険会社変更しろというから変更するでいいのでは?

ディーラーには手数料キャッシュバックがあるからやってるだけじゃないの?
ディーラーだから安心っていうのはないと思う。

ネットでいろいろ選んでロードサービス充実してるところにしたり、
ロードサービスついてるクレジットカードに入ったりとかして、
JAF(年間4000円)をやめて費用うかしてたり。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 20:49:12 ID:Nb36yQv/0
なんか、スレタイ変だね。
今までのスレタイでいいと思うけど。
なんでこんなスレタイにしたのかわかんないけど、
これにしたから、みんなあまり来なくなったと
感じてるのは俺だけ?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 20:55:41 ID:q5u4nayq0
980過ぎて、スレの勢いが遅かったからdat落ちしたみたいなんだよ
2ちゃんだとさきにスレ立てたほうを使うのが原則みたいになってるから
このスレを使い切ったら本来のスレを立てるしかないかと・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 22:47:21 ID://sCxtI10
>>25
>なんでこんなスレタイにしたのかわかんないけど
お前は2ちゃん全てのスレタイの由来でも把握してるのか?
わかんない方が圧倒的に多いのでは?

>〜感じてるのは俺だけ?
それならいいじゃん
一人だけでそう感じて悪いことは別にないし
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 23:21:37 ID:q5u4nayq0
わりと長く続いているこういうスレだったら
ちゃんとスレタイとか合わせてスレ立てたほうがいいと思うぞ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 02:50:42 ID:DnP4fHlJ0
真剣に語れば落ちることはない
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 17:36:37 ID:qjV9FKbEO
現行って見切りっていうか取り回しはどうなの?
小回り性は良さそうだな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 17:39:45 ID:99ndNC9QO
コロナとカリーナのスレってここですか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 18:04:06 ID:W86xFpD2P
>>31
★コロナ、カリーナのスレ★7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212678365/
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 18:37:49 ID:UPI7fC220
>>30
ホイールベースがけっこうあるし、幅が5ナンバーなんで前輪の切れ角がそんなに
とれない。
だもんで小回り・取り回しは微妙。
カローラのほうが当然良いよ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 23:00:47 ID:uKQ00KWsO
現行プレミオの全長は4600mm。
カローラより約200mm長くて、ノア/ヴォクシーとほぼ一緒。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 11:01:08 ID:nOe3gjnCO
アルミホイールとリアガラスをスモークにしたらどのくらいお金かかりますか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 11:59:59 ID:H3qgPg5e0
>>35
ピンキリ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 12:44:29 ID:rzxW2H8s0
>>35
ディーラーでは、リヤサイド・バックガラスで23100円と工賃。
カーショップでは知らない。けど、車検通るやつにしたら?
IRカット機能がついてると熱くなりにくいので、おすすめ。

ホイールはピン切り。タイヤの価格でも変わってくるし。
安いホイール+安いタイヤで4本5万ぐらいから
高いホイール+高いタイヤで4本12万ぐらいのも。
もっとこだわると、もっと高いやつもあります。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 12:57:00 ID:nOe3gjnCO
>>36>>37
ありがとうございます。車検は通るのにします。IRカット初耳です。調べてみます。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 20:41:42 ID:4WLe0AuO0
そろそろマイチェン?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 21:46:00 ID:nOe3gjnCO
マイチェンしたいです。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 00:02:55 ID:e3vns9u3O
マイチェンは来年じゃね。去年は色の入れ換えや2000追加やったし。
先代もそうだったけど、前期に設定される特別仕様はマイチェンの試作も兼ねてる気がする。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 06:36:25 ID:+PDsW+HqO
マイチェン?廃盤だろw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 11:55:44 ID:ewoUH0r90
廃盤の意味分かってないw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 00:08:59 ID:HELTE3eAO
プレミオかアコードかで悩んでます。
アコードスレではプレミオの方が高級感があるともっぱらの評判です。
皆さんが感じるプレミオの良いところをおしえてくれませんか?
是非、参考にさせていただきたいと思います。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 00:48:49 ID:8gl250CwO
迷わずアコード
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 01:01:21 ID:i0b+9rFYO
ドア閉める時の音はプレミオあのクラスにしてはなかなかいいと思うよ

若いならアコード落ち着いてるならプレミオじゃね?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 03:09:36 ID:SDraqR3z0
ホンダのサイト見てきたけど、アコードって結構高いんだな。
以前かなり古いアコードを乗ってた事があるんだけど
今のは車格も含めてまったく違う車になってるな。

あの価格帯なら対抗するのはマークXじゃないの?
まぁプレミオは値段の割には評判いいんだけど。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 10:00:13 ID:LOrmNwDI0
アコードの内装は落ち着かないな。
プレミオの方は地味だが、それがいい。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 11:59:37 ID:aFdy74hdP
4気筒に300万〜400万は出せないなあ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 20:34:06 ID:ryEyY1mlO
キーレスレスができるって聞いたんですが本当ですか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 23:35:56 ID:qe202mlI0
プレミオ乗りです。交差点でハンドルを右に切り、回転数が下がってエンスト・・・
CPUをバージョンアップしてエンストはしないようになったが、信号待ちでの
ハンチングが頻発・・・天下のTOYOTA車が手抜きしよった!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 01:02:17 ID:uZEOc9t80
>>44
インテリアを見たら解ると思うが高級感は確かにプリオンだな
だからプレミオ買っておけ
後悔したくないならな
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 01:04:25 ID:uZEOc9t80
こっちのが安くて凄い

車を売ってスッキリしたらageるスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245405463

車に関わる間接税
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1089289594

車が売れない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243165063

駐車違反の罰金高過ぎじゃね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1244703107

車の維持費や燃料代が高過ぎるぞ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245417731

2009年こそ、車を捨てます
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1232862559


http://www.youtube.com/watch?v=xf7nRDg-1Mw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 21:26:22 ID:qqE8y45R0
>>44
アコード:
女受けがいい
車好きには好感

プレ:
おやじに人気
メーカーの安心度が高い
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 21:34:42 ID:RimcB+25O
現行乗り。ミラー格納スイッチか鏡面調節スイッチに照明欲しいね。
信号待ちで鏡面調節しようとして危うくミラー畳みかきちゃった。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 22:20:01 ID:bV0SYwQlP
トヨタ車のミラーのスイッチはずっと変わらないよな。。。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 21:16:26 ID:iOW6gOGD0
バンパーをがりがりとやってしまったorz
交換すると、いくらぐらいかかるの?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 23:52:43 ID:bShwsadhO
前?後ろ?フォグ付いてる?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 23:56:51 ID:iOW6gOGD0
フロント、フォグあり(フォグには破損なし)
とりあえずディーラーに持って行ってみるよ・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 13:53:16 ID:1AkwrFSK0
便乗で
先代A18中古車乗りですが
前後のバンパーの下の方(普通目立たない場所)に傷をつけてしまい、
タッチペンかスプレーで修理後コンパウンドで磨こうとと思うのですが
どちらが適しているでしょうか?
傷は横に5cm位の傷です
少しささくれているのでヤスリかけた方がいいでしょうか
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 16:27:47 ID:WWsgwuoQ0
パンフ読んでていまいちよくわからないんだけど、撥水機能があるガラスって
前座席の運転席側、助手席側ってことでOK?

フロントドアガラスって書いてあったのでフロントガラスも撥水機能が
あるのかって思ってたんだけど、無いよね?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 17:15:42 ID:gv1QR3cqO
>>61 その通ーーーり。運転席と助手席のガラスの事。触ってみると他のガラスと感触が違う。
取説読むと、撥水機能が低下したら店に持ってこいと書いてあるね。
何か再処理してくれるのかもね。
あっ、因みに現行の話ね。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 17:22:08 ID:1xW9xnur0
>>60
自分のはシルバーメタリックだと基本的に色が全然合わない(2社買ったがどっちも)ので下手に広げない方がいい。
仕上がりはそんなに悪くないけど、「テープ貼ってんの?」と言われて悲しい結末。
もともと小さな傷だったけどね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 17:33:27 ID:WWsgwuoQ0
>>62
ありがと。ずっと気になってたんだよね。
せっかく買った高い撥水剤が無駄になるかと思ったよ。

サイドの撥水機能どれくらい持つのか判らないけど再処理
してくれたらすごいね。
撥水機能ってどういう仕組みになってんだろう。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 07:55:12 ID:gRllnVMf0
ガラコ塗ってたよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 11:37:57 ID:yVTvCp/IP
このバッテリーってB19Rだけど受け皿余裕があるからB24R乗るよね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 12:58:39 ID:/FYy+Cc00
寒冷地仕様のバッテリーがのるんじゃないか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 20:29:25 ID:n7inaXhq0
>>63
ありがとうございます
うちのも同じ色なんですが
色が合わないと言うのは・・・orz
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 00:09:30 ID:xmNOGDta0
>>66
おっきなバッテリーに換えるとなんか良い事あるの?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 12:27:53 ID:lNWMD7Oq0
>>69
寒冷地仕様知らないの?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 12:55:22 ID:/wR6/ZaG0
20代なんだけどプレミオってどう?
あの落ち着いた感じが好きなんだけど
周りはみんなミニバンなんだよね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 13:37:02 ID:A4LHlNFl0
>>71
結婚して子供が出来たらミニバンだろ、やっぱり。
とはいえ独身でこの手のセダンで外車でもないし
親の車といわれる。どうしてもならいいと思うけど。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 15:13:38 ID:Iew370iY0
マイナーマダ〜
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 19:53:16 ID:BiEbX+jx0
>>70
寒冷地仕様のことなのか?
北海道とかは勝手に寒冷地仕様になるというのは知ってるけど
装備がどう変わるかとかはぜんぜん知らないわ・・・。

>>71
いいんでないの?大きな荷物積む時はちょっと辛いけど
家族四人ぐらいならセダンでも問題ないと思うけどねぇ。
まぁ家がずっとセダンだったからかもしれないけど。


75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 22:56:17 ID:VBW5Mobc0
>>71
プレミオ良い車だよ。
自分が好きなら周りを気にせず選んだ方がいいと思うけど。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 12:42:29 ID:yDt/OFrR0
子供ができたらミニバンって流れが当たり前みたいだけど、
子供二人くらいならミニバンにこだわらなくてもいいと思う。
ミニバン使いは乱暴な運転が多いという先入観もあるんだが。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 15:30:02 ID:3PPJNfL6P
確かに4人家族なら小型セダンの方が幸せそうに見えるw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 18:56:51 ID:rbpDjSYkO
今日納車でした。
ちなみにプレミオ。

79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 19:26:59 ID:TxzgZjPa0
俺が子供の頃など、
4人家族の家の多くはカローラとかコロナの4ドアセダンが普通だったな。
トランクに目一杯荷物積み込んでキャンプだの片道800キロの帰省旅行だの
していたもんだ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 20:11:21 ID:PMfQKBxA0
初代アリオンA18の4WD乗りです。
漏れが運転した印象だけど、初代って20〜30キロの低速域だとちょっと乗り
心地硬めで40〜80キロぐらいになると、いい乗り心地になるかんじがする。
その辺新型の乗り心地はどうなの?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 20:19:10 ID:UTe0BgQK0
>>78
おぅ!納車おめでと。
良い車だよ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 23:15:45 ID:EBu1Hy5V0
>>78
おめでと。
家のプレミオももうすぐ納車だ。
洗車用具もたくさん買ったし楽しみだ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 02:39:38 ID:7BKSZ5Y+0
>>82
うちも新車を買ったときには用具をいっぱい買ったけど、
結局はガラスコート+洗車機水洗いになったよwww
8482:2009/06/27(土) 03:12:04 ID:9HN+vDuo0
>>83
ガラスコートも迷ったけどこのスレでブリスXとかを薦めて
もらったので調べている内に集めてしまった感じです。

ガラスコートして水洗いにするか、疑似?ガラスコート系の溶剤(ブリスX等)
で定期的に水洗いするかで後者を選択してみた。

まぁ正直に言うと63000円を払う勇気が無かったとも言うが・・・。


85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 21:20:32 ID:AEUmR9fe0
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j41112274
ちょっぴりヤンチャなプレミオ乗りさん
このグリルいいと思いませんか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 21:31:45 ID:7BKSZ5Y+0
業者乙w
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 21:58:54 ID:CBweOWxs0
ってか、ダセェww
金出してダサくするやつなんかいないだろw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 23:06:04 ID:ZcL0JYns0
>>85
いいと思いません!!!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 23:28:14 ID:7BKSZ5Y+0
まあ確かにロゴ部分がいまいちかっこよくないと思うから
変更するのはいいんだけど、ロゴなしとか変なロゴにはしたくないしなあ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 11:10:10 ID:c7MjcS2R0
新車購入を考えてるんだけどETCをどうしようか悩んでるんだけど、メーカーオプションのビルトインタイプのETCユニットってボイスタイプだったよね?
同程度の販売店装着のETCユニットと比べて割安だと思うんだけど、なにか落とし穴があるんだろうか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 15:51:39 ID:YNSLR8Vq0
>>90
メーカーオプションのETC付けてるけど何の問題もないよ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 15:59:10 ID:3rrV7znx0
>>85
ダサイし、値段もボッタクリだなw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 16:54:48 ID:Gf6O+uPs0
>>90
文句が出るとすればETCとナビの音声が被って何を言ってるか
わからなくなる事があるのと、ナビによってはETC通過時のポーンって音が
しない機種があってちょっと不安になるってぐらいかな。

ETCを持ってないならビルトインでいいと思うよ。
小物入れは狭くなるけど、閉めれば外から見えないし一体感も
高いから見た目もいいし。
値段的にも結構お得感は高いし、うまくやれば値引きの対象にも
なるかも。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 17:51:18 ID:c7MjcS2R0
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 17:55:41 ID:c7MjcS2R0
>>93
オーディオレスにして社外のオーディオつけようと思ってるんだけど
メーカーオプションのETCの音声って運転席側ドアについるスピーカーから出るとかじゃなくて、本体から出るの?
販売店装着の場合別にスピーカーがあってバイザーとかに取り付けるみたいだけど
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 04:26:39 ID:uVZWd99zP
>>95
それマイク。スピーカーじゃない。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 21:29:09 ID:j2mf+w73P
もり、プレアリ買わなかったら、何買っていた?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 21:39:20 ID:dAeZBy9j0
プレアリ買った「もり」さん、回答してあげてね
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 21:51:26 ID:w5/8wsY80
先代モデルのときだが、プレアリじゃなければ二代目プリウスだったな。
でも二代目プリウスは高かったし、燃料代金で差額を埋められるほど距離を走らない。
など、総合的に考えて、こちらにしたよ。
ちなみに前はクラウンでディーラーさんは一緒です。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 23:35:25 ID:JAmMXhYxO
現行2000乗りです。
40キロ辺りで妙にエンブレが効くんですが仕様でしょうか?
家の回りは道が狭いので40キロ巡航する機会が多いのですがいまいち扱いにくい事が有ります。
1800、1500も同様なんでしょうか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 05:27:37 ID:gdh5kXrSP
>>97
前は日産のセダン。で、現プレミオを買うとき迷ったのが日産シルフィ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 12:08:59 ID:E0beysa/0
>>100
アクセルを踏んでから、ゆるめる感じで速度を落とし巡航速度にするとエンブレききやすいかも?
最後に少し踏むぐらいにしてみたらどう?
CVTは従来のと違うから慣れるしかない。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 23:54:51 ID:e5dAA6gKO
>>102 アドバイス有難うございます。
アクセルから完全に足を離さない癖をつけます。
メガウェブで試乗した際は特に感じなかったんだけどなぁ…
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 14:52:32 ID:+DR4Ov1QO
先週アリオン納車でした。特別仕様車フルエアロにしました。かなりいい車だと思います。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 14:59:29 ID:te4xiekS0
正面のVゾーンスタイルとドアの取っ手のカーブがキモイんだけど、
高速140〜150の巡航速度はどうですか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 23:30:35 ID:Pl3oH1950
106
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 23:40:23 ID:W0g5PHVQ0
それにしても人がいない・・・。
プレミオの客層はプリウスに流れまくってるのかな。

プリウス発表前位までは月3000台超ぐらいはあった販売台数も
ランキング圏外になっちゃってるし。

ディーラーでもプレミオだってのに、プリウスの件ですね
とか何度か間違われたし・・・。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 02:30:32 ID:28IVKQ1GP
プレミオはじじ臭い
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 02:52:38 ID:c/SIXQ170
まぁ一般的にはじじくさいだろうけどねぇ。
セダンタイプの車全般的にどっちかというと年齢層は高め設定じゃない?

110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 05:17:32 ID:1alUBXoV0
ションベン臭いDQNミニバンよかマシ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 05:55:48 ID:28IVKQ1GP
じじ臭いけど好きだよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 10:29:49 ID:Roscykqy0
>>110
あんなミニバンなんて家族で使う以外ないのに、一人で乗っていきがってる
バカが多いからなぁ〜
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 11:13:36 ID:RIJ4D4ZH0
ミニバンもあるが給油と清掃をやる場合、
ひとりで行くこともあるんじゃないかなとか思ったりするけど。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 02:00:04 ID:/MV5Qn5p0
なんとなくセダン=車の基本形って気がするんで
免許取ったらアリオンかプレミオの中古探そうと思うんですが
初心者ドライバーに向いてると思いますか?

初心者はビッツやフィットなどのコンパクトか
軽自動車などで練習積んだほうがいいでしょうか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 03:10:30 ID:ip8D9xH50
>>114
初心者には丁度いいんじゃないかな。確かに基本形みたいな感じはあるよね。
中古車買うって事は多少ぶつけたり、擦ったりする事も想定済みなんだろうから
1台目の選択肢としてはいいと思う。

プレミオにしてもアリオンにしてもプリウスの煽りを受けて中古相場は
かなり下落すると言われているので、その点でもお買い得かと。

それに初めからコンパクトカー乗ると何時までたっても普通車クラス
の大きさに慣れないし、駐車も上手くならないかも。

ただ免許取ったら直ぐに練習はした方がいいよ。
俺の場合、一年以上経ってからいざ乗ろうとしたら運転の仕方忘れてて、
結局親に横に乗ってもらって練習しなおす事になったから・・・。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 07:59:17 ID:Yp1j27tB0
フロントブレーキシュー変えてみたけど、結構簡単だったぞ。
施工時間1時間程度かな?
ピストンを戻すのは開口75mmのダイソーのクランプでOKだった。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 23:56:26 ID:/h3KJgad0
今時フロントがドラムブレーキw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 00:17:14 ID:HVix6ECU0
いやフロントはディスクブレーキだから。
後ろは確かにドラムブレーキだけどドラムの方がブレーキは
強いんではなかったっけ?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 00:40:35 ID:FjTj9oe30
>>117
(゚Д゚)ハァ?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 00:58:04 ID:vMlIav9s0
なんだこの釣りはwww 今時こんな釣りに引っ掛かるとだな
フロントはベンチレーテッドディスクだな
ttp://toyota.jp/premio/spec/spec/index.html
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 07:36:17 ID:v2CmeEbN0
>>116がパッドの事をシューとか書いたから
>>117が反応して煽っただけでしょ?
>>118-120は勘違いして釣りとかバカじゃねーのwww
一生ROMってろや!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 07:41:37 ID:ECwVq0hC0
す、すまねえー。つい昔のくせで。BrakePadでちたー。
おまけに、ブレーキフルードがちょっとあふれてたようで、翌朝あわてて水に流しまちたー。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 11:29:44 ID:nQIDGgl4P
単調で退屈なスレだと詰まんないことに食いつく奴が沸くんだよなw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 18:32:19 ID:Bcq6vOmK0
121がなんでそこまでキレるのか全くわからねぇ・・・。
118は煽ってもないし、まして釣りなんて一言もいってないw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 22:59:50 ID:U2rCq9y00
パウダースラッシュと塩ビの違いを教えてください
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 23:57:09 ID:v2CmeEbN0
>>124
別にキレてなんかねーよボケ!
俺が本当にキレたらこんなもんじゃねーヨ?



誰が>>118が煽ったって書いてあんだよ?
釣りとか云々は>>120の事だろうが!



この程度の文章分からないなら
人間止めて消えて無くなれば良いのにw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 01:13:36 ID:Gze7B/KqP
いい歳してみっともない
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 08:45:09 ID:yc7Fr//e0
>>127に同感
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 21:21:56 ID:HGuzmgw50
純正のウッド調ステアリングとか 後からでもつけてもらえますか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 21:30:49 ID:i0IaUbEG0
メーカーオプションはつけられない。
ディーラーオプションならつけられる。
部品代と工賃がかかる。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 22:02:57 ID:zamv3PyR0
嘘つくなよw
金さえ出せば不可能じゃないぜ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 22:58:34 ID:L/wOLt6d0
ttp://toyota.jp/allion/spec/equipment/index.html
> ◆ 「メーカーオプション」はご注文時に申し受けます。
> メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 23:36:30 ID:yc7Fr//e0
>>129
ステアリングはディーラーで付けてもらえるよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 23:38:48 ID:zamv3PyR0
注文後にメーカーオプションの値段で装着出来ないだけだよw
貧乏人は無理だが金に余裕があればなんでもやってくれるよ。

それより欠陥車がようやくリコールになったなw

カローラアクシオなど 7車種のリコール
http://toyota.jp/recall/2009/0708.html

新型プリウスも早めに対応しないと大変なことになるぞwww
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 00:35:07 ID:xpao/O2J0
ID:zamv3PyR0
アンチご苦労
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 03:05:39 ID:JiccPICYP
新プレミオの実燃費はいくらぐらい?おれは12〜13だけど。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 03:23:59 ID:DhmrrI/K0
>>136
その燃費は街乗り?グレードは?

もう直ぐ納車なので家のも燃費も計測して
みたいと思う。
ただあんまり乗らないので時間が掛りそうだけどね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 05:44:19 ID:hZVjHHIJ0
もうちょっと、しなやかな乗り味が欲しい
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 08:46:22 ID:5jLXwr7FO
>>129
オークションで買って、自力で付けるか、どこかに持ち込むかかな。

プレミオ現行1.8L乗りだけど…(大阪)
混み混みの市街地11台
郊外12.5位
高速16〜17.5

燃費はこんなもん
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 15:31:34 ID:04JT2M5r0
>>51
>>134
これかな?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 16:31:36 ID:rK0qG/5zP

DBA-ZRT260
ZRT260-3019847〜ZRT260-3027975
平成19年10月 6日〜平成19年12月19日
7,792台

DBA-ZRT265
ZRT265-3002956〜ZRT265-3004294
平成19年10月10日〜平成19年12月19日
1,316台
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 02:29:36 ID:U95j6LwgP
>>137 1.8EXです。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 10:56:47 ID:mc8W5asPO
リーンバーンエンジンの復活キボン
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 11:17:24 ID:KEUiMnA30
マルチリンクサスかダブルウイッシュボーン車がおすすめ。
トヨタなら新プリウスのツーリングやソーラー付き車のサスが意外といい。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 20:52:03 ID:mGms7xc+O

カタログスペックオタ登場 w
そんなこと普通の人が普通に乗る分にはまったく関係ない
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 10:27:25 ID:7wGs4kFE0
>>144
> マルチリンクサスかダブルウイッシュボーン車がおすすめ。
> トヨタなら新プリウスのツーリングやソーラー付き車のサスが意外といい。

ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/lancer/index.html
じゃランサー買えよ。
130万でマルチリンク、MTもあるぞ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 11:29:33 ID:6RD824v8O
サスとか車の内部構造なんて、普通に乗ってたら……ねぇ(笑)

車評論家じゃあるまいし
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 15:27:07 ID:eMzUK3T60
トヨタ自動車は8日、『カローラアクシオ』、『カローラフィールダー』、『カローラルミオン』、『プレミオ/アリオン』、
『オーリス』、『イスト』計7車種の無段変速機(CVT)に不具合があるとして、国土交通省にリコール
(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、2007年1月11日から同年12月19日に製作された7万1319台。
無段変速機の前進用クラッチ機構で、クラッチを保持しているスナップリングの取付溝部の加工が不適切な
ため、急な加減速を繰り返すとスナップリングが外れ、クラッチが滑って加速不良となり、クラッチが摩耗して
前進できなくなるおそれがある。
全車両、無段変速機の製造番号を確認し、該当するものは前進用クラッチ機構を良品に交換する。
不具合発生件数は204件で市場からの情報で発見した。事故は起きていない。

▽ソース:Response (2009/07/08)
http://response.jp/issue/2009/0708/article127070_1.html
▽リコール情報
http://toyota.jp/recall/2009/0708.html
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 15:53:06 ID:i51X9ozS0
既出。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 16:54:59 ID:J2QfsXJ50
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 17:44:10 ID:vjH0gbm4O
しかし低速でエンブレ効きすぎ!
信号で停止する際、足でブレーキをコントロールしても、少し出前で止まりそうになっちゃう。
あっ、現行2000の話ね。
こんなんだったら先代の1800にしとけや良かったかなぁとちょっと後悔してる。先代の1800はATだよね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 19:34:33 ID:0kcmDIdC0
>>151
> 先代の1800はATだよね。
CVTだってATじゃね?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 21:06:37 ID:fx496vVO0
>>152
横レススマソ
うちは18(EVT→取説に書いてあった)乗りだけど
EVTだった
CVT車もあるの?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 11:17:21 ID:CZniUnXn0
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 11:19:04 ID:/MXtop1w0
EVTってなんだ?
CVTか、従来のATしか聞いたことないぞ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 18:39:04 ID:CA6pymrHO
>>155
カタログにSuperECTとかなかったっけ?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 23:12:21 ID:jf6spDpi0
プレミオハイブリッドが出た
ttp://lexus.jp/models/hs/variation.html
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 23:23:34 ID:Wk6aXcgv0
>>157
何が言いたいの?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 09:19:18 ID:9UmcuN3o0
それを言うならアリオンハイブリッドじゃない?
まあ、テールはどちらかと言うとプレミオ寄りだけど。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 15:27:27 ID:MepAcllo0
>>159
どこが??
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 16:48:08 ID:9UmcuN3o0
例えるならってこと。まあレクサス車がアリオンに例えられたら
気分悪いだろうけどさ。
ホイールベースは一緒だし個人的には似てると思うけどね〜。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 17:22:40 ID:ISm11DbG0
幅が違いますし、プラットフォームも違うのだが。

でもカローラもヴィッツと同じプラットフォームにするとかあるから
プレアリもそうなりそうだな。残念。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 18:35:29 ID:KVn93YS30
>>162
> 幅が違いますし、プラットフォームも違うのだが。
レクサスHSってプラットフォーム的には欧州の新型アベンシスでしょうね。
アベンシスも欧州カローラ(日本だとオーリス/ブレイド)がベースですけど。

164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 21:13:14 ID:5gGy4QyG0
>>114
セダンのがいいよ
プレミオ勝っておけ
女とすぐセックスできる
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 04:39:16 ID:KOR/NdNSP
>>164 セダン歴22年のおいら。いまだに素人童貞ですが。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 14:25:57 ID:/vQrP5qm0
5W-20のエンジンオイルって大丈夫なんでしょうか?
つい、この間まで10W-30がスタンダードだったのに・・・
何か不安です・・・
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 14:53:03 ID:aZxkc1hJ0
大丈夫だよ。3年ほど0W-20を半年交換でやってるけど問題なし。
取説には、
0W-20W(最も省燃費性に優れるオイルですという記述あり)、5W-30、10W-30、5W-20、
が使えると書いてあるね。

最近の車でNAなら、燃費なども考えて0W-20でいいんじゃない?
地域や使い方によっては5W-30ぐらいでもいいと思うけど。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 15:04:13 ID:Eyv6wKcH0
>>167
使用されているのは直噴の1AZ-FSE型ですか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 15:08:41 ID:bzbkA18t0
そんなに不安なら指定の純正オイルにしとけば?
ttp://gazoo.com/nvis/im/torisetu/2313/M20A92_6_1.pdf
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 15:27:32 ID:vQngUgna0
>>166
トヨタ純正モーターオイルSL0W-20※
(API SL,E C/ILSAC
GF-3,SAE0W-20)
トヨタ純正モーターオイルSL5W-30
(API SL,E C/ILSAC
GF-3,SAE5W-30)
トヨタ純正モーターオイルSL5W-20
(API SL,E C/ILSAC
GF-3,SAE 5W -20)
トヨタ純正モーターオイルSL10W-30
(API SL,E C/ILSAC
GF-3,SAE 10W -30)
トヨタ純正モーターオイルSJ10W-30
(SJ,SAE 10 W -30)

※トヨタ純正モーターオイルSL 0W-20は、1NZ-FEのみ使用できます

http://gazoo.com/nvis/im/torisetu/2012/M20868_7_5.pdf
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 21:38:24 ID:5wdHVE0j0
先代A15ですが街乗りオンリーでリッター12キロ。
こんなもんですか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 21:56:02 ID:fEMcDbf30
高速道路が多ければ、もうちょっと伸びるけど
町のりオンリーだったら、そんなもんかと。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 23:03:09 ID:svw0RT9u0
アリオンA20で30万の値引き見積もりが一発で出たんだけど恐らくもう限界ですよね?
昔から付き合いがある営業さんだから無理言うのもアレだし・・・
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 02:53:29 ID:pTow/R6J0
>>173
付けるオプションによって変わってくるからなんとも言えないけど
良い値段のナビ付けるとかしてるならもうちょっとぐらいは引いてくれるかもよ。
一発で限界額まで出してくるとも思えないし、目標35万ぐらい目指して
頑張って交渉してみてはどう?


営業さんの話ではやっとプリウスの勢いが弱まったって言ってた。
助成金が間に合わないと思った客がようやく他の車に戻りつつ
あるらしい・・・。
助成金が尽きたら車売れなくなるんじゃないだろうか・・・。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 03:39:16 ID:MgML1KcY0
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 04:53:23 ID:3F6LaIXZ0
プレミオいい車だよ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 10:20:49 ID:XLrZbbEJ0
近々プレミオ購入を考えていますが、パンフレットの最初数ページに
ワインレッドのモデル車が出ているのが実に好い感じで欲しい。
 でも街中で見かけるのはシルバーばかりなのはワインレッドは埃が
目立つのと飽きが来易いのかなでもパンフレッドのあのワインレッドは
気に成るな。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 10:56:10 ID:Jn9qAoeBO
街中でもたま〜にワインレッドのプレ見るな。
パンフよりは暗い、落ち着いた感じに見えるよ。

プレは白が一番多いな。
次に、シルバー。
黒はほとんど見ないな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 12:16:54 ID:XLrZbbEJ0
カラー選びも頭が痛い。購入すればズット乗り続けなければならんので
慎重に成るね。仰る様に白が無難なんだろう殆どが白だからな〜。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 13:36:05 ID:Bud7NM0z0
白は汚れが目立つ、黒は汚れが目立つのと暗い色だと夜発見されにくく追突されやすい
じゃあシルバーで
なんだよなwww
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 15:06:52 ID:wVsz6FIP0
シルバーが一番いいよ。手がかからんでいいし、洗車しなくてほったらかしでも
さほど汚れが目立たない。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 16:11:18 ID:9tuzRIzE0
>>173

アリオンA20を6月に契約しました。
5月の最初の見積もりで18万円引き、
6月の2回目の交渉で24万円引き、
ぴったりでお願いしますって言ったら、
すんなり30万円引きに。

なんとなく、もう少しいけたような気もする。

ただ、A20は減税対象で売れているから、
6月の契約時点で、7月下旬の生産分になるので、
納車は8月上旬って言われたんだけど、
予想以上に売れているとかで、
8月上旬の生産分になるとか。。。
お盆の帰省に間に合いそうも無いっす。。。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 19:05:20 ID:XLrZbbEJ0
私はプレミオの特別仕様車1.8Lパッケージを購入予定です減税対象では
ありませんがA20の様に30万円引きは無理か?25万円位が限界でしょうか?
それとも減税対象外で30万円はいけるのかな、ご存知なら情報を下さい。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 20:04:02 ID:P7egn8qj0
3月にプレミオ1.8EXパッケージ+DOPナビで22万引き+下取り車6万で買いました。
参考になれば。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 20:43:19 ID:XLrZbbEJ0
>>184
ありがとうございます。
近く購入で車の色も決めかねて迷っています。値引きはそんなもんですかね。
参考にさせていただきます。
私がプレミオ購入に決めているのは運転席の視認性の良さと乗り降りで頭を
打たないことです。最近の車はAピラーが寝すぎで運転席が窮屈、視認性が
悪く三角窓が付いているが見にくく危険。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 20:46:07 ID:9Y947Gn10
(マ★チコピ★推奨)

殺人犯が女性を拉致して逃亡中

【千葉団地殺人】容疑の男(28)を指名手配、写真を公表 女性(61)に対する殺人と次女(22)を連れ去った逮捕監禁の容疑で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248083700/

(画像)仲田敬行(なかたひろゆき)容疑者は28歳男性、やせ形で背が高い
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090720/crm0907201837017-p1.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org261798.jpg

逃走車両
車種:トヨタ、カムリグラシア
色:銀色
ナンバー:多摩301 ね 30-50
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org261796.jpg
http://nagamochi.info/src/up23394.jpg

18日午後、群馬県の東北自動車道館林IC付近に設置してある監視システムで、車の通過が確認された。
男の乗用車は事件後、栃木県の東北自動車道・佐野藤岡インターチェンジで高速を降り、国道50号を群馬県方面に移動したとみられています。

連れ去られた豊田智美さん(22)は身長152センチ、体重40キロと小柄で、
自宅で拉致されたときは Tシャツ(ピンク色との報道もありました) に、
ズボン姿(短パン姿との報道もありました)でした。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 00:08:44 ID:j6hserLM0
>>177
ワインレッド乗りだけど汚れがすごい目立つよw
こまめに洗車ワックスが必要
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 15:26:53 ID:KyXcithX0
旧型プレミオ2000で九州をさらっと回ってみた。
ALL下道で信号すくないモード、燃費14.6は普通かな?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 20:02:41 ID:qI9eH98N0
悪い。早く修理した方が良い。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 20:58:28 ID:qtGfL9re0
普通だと思うよ。
高速道路で20kmぐらい、信号多いで8kmとかだから
間ぐらいだったら、そんな感じじゃないか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 22:11:53 ID:CKUuktrMO
現行1.8で
高速800km
二人乗り
巡航平均速度約100km
エアコン入れっぱなし


これで表示燃費16.6まで伸びた
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 07:51:44 ID:BIvvudx80
やっぱたいしたことないか、もう10万km超えてるし、へたってるな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 11:54:21 ID:v0IeNMaV0
>>191
ほぼ同じ条件で旧型1.5だとメーター表示で17くらい。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 16:29:12 ID:2hr2TPk10
俺の場合

現行1.5で街乗り18km/L
長距離20〜22km/L(エアコンあり)

かなり良い方なんだな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 16:52:50 ID:IASsEM4B0
高速道路のる直前に燃費計リセットしてみ?
そうすれば高速道路で巡航すれば20kmぐらい出るから
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 19:16:45 ID:YE7OYlT/0
>>195
燃費計のリセットなんて出来たか?やり方教えて?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 19:47:03 ID:IASsEM4B0
燃費画面で長押しすればリセットされるよ
説明書嫁
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 22:21:27 ID:0Cxn575a0
走行距離以外にリセットできるもんなんかねえよ
死ね
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 22:53:35 ID:oKURrAG00
プレミオの高速走行時の安定性はどうですか
120kmくらいだとどうでしょうか
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:36:32 ID:XvHDaj4h0
真剣に考えた。
買わないよこんなヘボヨタ車
死んで欲しいわ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 00:18:20 ID:KrHRfGRU0
>>198
先代後期では出来たけど、今のは出来ないのか?

>>199
先代後期だけど、前車のクラウンと比べると多少安定性は落ちるような。
5ナンバーサイズだから幅の制限があるからとかかなと思いますが。

>>200
5ナンバーサイズのセダンは、アリオン・プレミオ・シルフィぐらいしかない。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 00:39:44 ID:s4LL6Ux/0
トヨタのプレミオT240型のカーナビは何処のメーカーの物を採用していますか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 02:38:12 ID:XpEM+6UL0
スズキのSX4のセダンとランサ−とシビックを忘れて貰っては困る。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 10:17:27 ID:weuw46HRO
初代F、140000km突破記念カキコ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 10:26:00 ID:epqTnHnW0
>>203
SX4やランサーやシビックは幅広げたから3ナンバーじゃないっけ?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 17:53:21 ID:7uQEE2CF0
こんな1BOXみたいに、幅が狭く、背が高いセダンは嫌いだ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 18:14:38 ID:mgoc7PPGO
プレミオ…

ヘッド・テールライトをクラウンっぽくしました。
トランクリッドの処理はマークX風味です

結果、めちゃくちゃw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 18:19:49 ID:0BbDSUY6O
アリオンのデザインは韓国車風だな


ウルトラマン7みたいで生理的に無理な車だ。


209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 18:55:59 ID:epqTnHnW0
夏休みだなあwww
スカイラインSUVは韓国人デザイナーだっけ?w
君の家族がこの車に乗る可能性もあるというのにw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:23:28 ID:1T1jhYCw0
ID:epqTnHnW0
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 20:22:30 ID:tVQqKx4S0
>>206-208 >>210
同一人物乙 わかりやすすぎる。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 23:01:25 ID:mgoc7PPGO
アリオン…
フロントは水平基調です。リアは縦基調です。

結果、チグハグ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 23:10:42 ID:i7jJX6tM0
週末にプレミオ1.5Fの商談してくるんだけど、値引きどんなもんでしょうか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 23:20:29 ID:Onhw0+hp0
>>213
つけるオプションとかで違ってくると思うけど
車両素の状態で
40以上はいけると思う
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 00:47:17 ID:hDAyCKXd0
>>213
ttp://www.goo-net.com/newcar/TOYOTA/PREMIO/10050967/index.html
これによると27万。

>>214
ネットで40万って言われたのに、これしか引いてくれなかったとか思わせたいとか?w
今変な荒らしいるから注意なw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 10:13:55 ID:7kT7IYrm0
夏になると車を運転した事もないやつが書き込むから面白いな。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 20:59:54 ID:7FWTAVjq0
ところで ウルトラマンセブンってなんだ?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 22:16:17 ID:T8qYgxlB0
>>213
1.5で車両で40万はないよ。あまり無茶言うと相手されなくなるよ。
>>215が正解
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 15:47:14 ID:FiM6nAKq0
>>194

街乗りって、いったいどんな街? 
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 18:33:59 ID:SWIc83A70
名古屋市内 街乗り9割
リッター12キロ(´・ω・`)
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:11:44 ID:Gg5JIefD0
2000ccで、往復500キロを走行。
そのうち一般道が1割程度で、他は高速巡航95キロ走行。
結果、19.8キロメートル/リットルだった。
燃費計よりも満タン法の方が、若干燃費が悪かったけどね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:40:27 ID:o6n2Y8O40
アリオンA18のGパッケージ スタイリッシュエディション
の値引きって、いくらぐらいがメジャーなの?

今日の提示が-20万だったが、もっといけそう?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:46:58 ID:saw4q6TP0
ttp://www.goo-net.com/newcar/TOYOTA/ALLION/10050302/index.html
によると27万だな、ってグレードごとの値引き情報はないようだ。
プレミオと競合させてみたら?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:06:56 ID:o6n2Y8O40
わるい、、、
プレミオは考えてないや〜

一応、アリオン・ウィッシュ・アクシオ・フィールダー
のあたりで考えてる。
やはり、プレミオと競合させた方がいいのか??


昨日、アリオン売ってるディーラーに行ったら、俺が若いせいなのか、
放置プレーされたわ。受けつけのおばさんに腹たった。
こちらから、「セールスの人いないのか?」と聞いたらやっと、
呼んでくれる始末……
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:09:47 ID:Mcn3Jqv70
>>224
あれだっw金持ってない冷やかしと思われた訳だ。。。。
舐められてるし、あい見積もりしても20以上は無理だから
それで判子押しなさい
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 08:12:48 ID:c9GGc87O0
トヨタのディーラーは、客を舐めた態度みせるところ多いよなあ。
俺は40過ぎのオヤジだが、そう感じる。
日産とかマツダの販売店の方が暖かい。
でも車はトヨタが一番好きだから、困ったもんだ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:54:58 ID:4BrYV4vDO
店によるけど俺はトヨタのディーラーが一番応対がいい気がするけどなぁ…
まぁネッツは良くないけど
トヨタ店やトヨペットは冷やかしで言ってもサービスいいけどなぁ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 16:57:29 ID:FuiwSaH20
プレミオ1.8XL特別仕様が出ているが、特別仕様は装備が入れ替わっているが
買い得なのかな?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 20:59:50 ID:hnqsgu650
地元のトヨタ店はだめだったな。
アリオンの試乗車がなくて、翌週には入るとのことだったので
連絡を頼んでいたけど、結局連絡なし。
アリオンも兄弟車なので悪くはないけど、これでトヨペットの
プレミオに決まったようなものだ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 23:15:19 ID:Q45Z4fpL0
プレアリそれぞれ月の販売1000台割り込んできたし
装備削って廉価なグレード作らないかな
相場が大幅に下落してくるであろう中古を狙うのもいいかな

しかしあのクラウンですら前年同月比で4分の1の台数まで落ち込んでるから深刻だ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 23:27:00 ID:saw4q6TP0
プリウスぐらいでいいんじゃね?って、みんな思ってるからでしょ。
でも走行距離、内装、その他含めて総合的に考えてなどでプレアリかなと。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 23:53:29 ID:LPWs/fRa0
>>219
地方都市の市街地〜郊外(信号数百mごと)を主に走るかな
通勤、買い物ともに

長距離は約100キロノンストップとかもやる

233224:2009/07/27(月) 01:21:22 ID:89LkQe5c0
>>225
やっぱり舐められているか……↓
そういう対応をとる店とは、今後一切お付き合いしなければ、いいだけだしだけどね。
「今後のことも考えて、応対はおこなった方がいいよ」と、若造が言ってみる。
車種の好みだけでなく、セールスさんの対応によっても、どの車を購入するのか左右すると思う。

一括購入の予定なんだけど、20以上が無理だったら、ウィッシュに決めるわ。
ネッツだったらオヤジの伝手で、多少ヨロシクしてもらえるみたいだし…
価格的にもウィッシュの方が安いし


プリウス人気で多少ディーラーも強気になってるのかな?
お国の助けあってこその売上げなのにwww
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 02:22:45 ID:dFDlupww0
>>233
というかおまえの態度次第じゃないの。もしかして恥ずかしがり屋さんなのか?

とりあえず見にきたってオーラを出してたら気を使って話し掛けない場合もあるし
営業の人もいつも表にいるとは限らないだろうに。

ホントに購入する気があったなら自分から声掛ければいいだけなのに
なんでディーラーが悪い事になってるのか理解できねぇ。

そっからの商談で相手の態度が、若いからって横柄な態度だったりしたのなら
解るけど別にそういう訳でもないんだろ?


235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 02:23:26 ID:dFDlupww0
つづき

提示された金額にしても1回目の交渉で20万提示なら妥当な金額だし
他に欲しい車があるのならその話もしたり、他のディーラーで見積もりとったり
してやっといい値段が引き出せるって解ってるのか?

たった一回の見積もり取っただけで最高の値引きなんか引き出せるなら
苦労しねぇんだよ。
お前じゃ無理そうだから親父と一緒に行くか、おとなしくウィッシュ買えば
いいじゃねぇの。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 02:33:55 ID:rTA34Y3L0
ミニバンのほうが値引きの絶対額は多いよね。人気で競合が多いから。
最近は人気がないセダンは、そこそこまでしか出ないかと。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 08:37:00 ID:/l2HlwqCO
プリウスの免税期日の関係で、やっと受注が止まりつつあるから…
またボチボチ他の車も売れ始めるでしょ。
不況だけど。
ただ、秋にトヨタ全店で、レクサスのハイブリッドセダン車(2.4のHV)の名前違いが販売されるからなあ。
マークXも同時期に出るし、プレアリはどうなるんかなあ?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 08:55:27 ID:GxgVdfV+0
ハイブリッドにすればおk
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:04:44 ID:UOPpDtUc0
この前会社の乗ったんだけどCTVってビュンビュン進んでいいわ
ただ今ストリーm乗ってるんだがプレミオって足回りが結構固いような気がする 
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 10:49:17 ID:cb5m7nT40
プレミオ号で初めてユーザー車検してみた。自賠責含め7マン円台でできてウレチイ
浮いた金でとりあえずステーキを喰った
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 10:58:34 ID:WFdBdCsE0
>>208
アリオンのフロントマスクは北米シビックのパクリだよ。
ttp://automobiles.honda.com/civic/


で、次期型情報。
アリオンかプレミオどっちかになるらしい。
それでついに3ナンバーになるとか。
ぶっちゃけ海外標準仕様カローラなわけだが。
242173:2009/07/29(水) 12:44:49 ID:xsl7N54Z0
遅くなりましたが35万引きで契約しました。
お願いしたらあっさり引いてくれましたが、これ以上は勘弁してくれって事だったので。

予想外の値引き額に満足です・・・が納車が9月の末以降って・・・
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 18:36:53 ID:19TxP3o90
>>242
プリウスを製造している堤工場と一緒のラインだから
納期遅れの、しわ寄せが来たのかもね
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 00:59:36 ID:bMgtF7wL0
>>242
購入おめでと!
家は6月発注、7月納車のプレミオの2.0Gだけどアリオンもプレミオも
売れ筋は圧倒的に1800ccなので仕方ないと思うよ。

今はなるべく在庫を抱えない様にしているので2000ccは
オーダーが入ってからしか生産しないんではないかな?

お世話になったディーラーさんによるとプレミオの2000ccの
割合は全体の2割ぐらいだそうだよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 01:07:19 ID:PS7kg+Sm0
1800だったら、どうせ税金があがる一歩手前の2000でとかいうのもわかる。
本当はタイヤサイズが195/65R15だったらいいんだけどな。交換用タイヤの種類が多いから選べる。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 04:13:42 ID:epiS2iM20
リヤダブルウィッシュボーン+ディスクだったら最高だったかも…
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 06:24:00 ID:DGceftri0
またお前かw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 15:22:52 ID:0ij5aKyS0
この車ボンネット開けると結構地面見えるよな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 16:34:15 ID:WQv3D7UK0
ttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700060047420090727001.html

中古狙ってるのですがコレはお買い得でしょうか
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 16:42:22 ID:bEK9Wblc0
>>249
最初から2リッター狙いなら悪くないんじゃね?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 17:05:10 ID:WQv3D7UK0
>>249
1.8リッター狙ってたんですが色々探してみたところこれが安かったので
気になるところはHDD純正って書いてあるんですがトヨタのカタログに載ってないところです
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 17:07:55 ID:WQv3D7UK0
>>249
あとこれはHIDなのでしょうか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 17:09:44 ID:HK7bzXMS0
まさかネットだけの判断で買うの?
もちろん一番いいのは実車みて判断でしょ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 17:13:02 ID:WQv3D7UK0
もちろん見に行きますよー
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:26:21 ID:3jG5lhTw0
>>249
120万なら考えていいかな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:00:11 ID:oDrAqqVD0
プレミオ契約してきました!!!
9月末納車らしいんで、今から待ち遠しいです。


ところで、みなさんはホイールどうしてますか?
どうせなら17インチぐらいのアルミホイールでも付けようかと思うんですけど
プレミオならこういうのが似合う、みたいなものってありますか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:06:55 ID:1J2mRXvFO
>>256
レクサス風のホイール
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 23:01:13 ID:CWVKzYLk0
>>255
軽が似合うよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 01:34:56 ID:VXFTSgtF0
初代MC前アリオン A18 Gパッケージに、念願の純正SDナビをディーラに
頼んで取り付けました。
(当初は、オートバックス等に頼んだ方が安価であると言われた
のですが、初代MC前のGパッケージに限り、
既存CDオーディオ取り外し→ナビ取り付けに加工作業
3万強+丸2日かかると言われたので、ディーラに丸投げしました。)

初代MC前アリオンのGパッケージを中古で購入し、後でナビおよび
最新オーディオをつけることを検討している人は注意ということで。

6月末に契約をして、納品まで約2週間かかりました。
本来ならば3日・4日でナビが来るのらしいのですが、
プリウス大量発注のため、ナビも生産に追いついて
いないとのこと・・・
(純正ナビ購入で、プリウス大量発注の煽りを受けるとは思いも
しませんでした)

よって、ナビ周りのパネルだけが新品となり、非常にアンバランス
な内装となってしまいました。

ちなみに、スレチですが、プリウススレはかなりの荒れように
なっておりますね・・・。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 02:13:49 ID:wZWO0hCB0
>>256
メッシュで無難なくがいいと思う
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 03:28:20 ID:Fvsj7uH80
初代MC前アリオン A18 Gパッケージに、念願の純正SDナビをディーラに
頼んで取り付けました。
(当初は、オートバックス等に頼んだ方が安価であると言われた
のですが、初代MC前のGパッケージに限り、
既存CDオーディオ取り外し→ナビ取り付けに加工作業
3万強+丸2日かかると言われたので、ディーラに丸投げしました。)

初代MC前アリオンのGパッケージを中古で購入し、後でナビおよび
最新オーディオをつけることを検討している人は注意ということで。

6月末に契約をして、納品まで約2週間かかりました。
本来ならば3日・4日でナビが来るのらしいのですが、
プリウス大量発注のため、ナビも生産に追いついて
いないとのこと・・・
(純正ナビ購入で、プリウス大量発注の煽りを受けるとは思いも
しませんでした)

よって、ナビ周りのパネルだけが新品となり、非常にアンバランス
な内装となってしまいました。

ちなみに、スレチですが、プリウススレはかなりの荒れように
なっておりますね・・・。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 14:05:48 ID:X+Gwtrib0
プレミオにはウッド調パネルに黄木目と茶木目が用意されていますが、
X,Fは茶木目で他は黄木目に成って意いますが、どちらが落ち着いた
感じなのでしょうかね?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 14:36:09 ID:wZWO0hCB0
好みだけど、俺は茶木目
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 15:54:38 ID:X+Gwtrib0
>>263
参考に成りました、ありがとうございます。1.8XLの特別仕様が茶木目なので
こちらにしようか迷っていました。2.0Gの特別仕様車の色が丁度中間の色調で
好い色していますが高い値段ですからね、どうも黄木目は黄色すぎるようで
好みじゃないです。

265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 20:32:44 ID:he/6YLn40
やはりメーカーオプションである木目調は後から茶木目に変えることは不可能でしょうか
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 21:52:35 ID:A6nN9xwG0
シルフィ、アリオンとかの5ナンバーセダンは割と購入層の年齢は高めなの
でしょうか?

運転が下手なので5ナンバーで探しているのですが。。
267256:2009/07/31(金) 22:08:18 ID:8SeAmLBn0
みなさんありがとうございます。
納車までまだ時間があるので色々悩んでみようと思います。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 23:22:44 ID:waS3AZSX0
>>266
シルフィはどうかわからないけどアリオンは若者向け、プレミオは年齢層高めだね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 01:00:08 ID:g5JiVh960
>>266
アリオンは若者向け、とはいえ実際は50代ぐらい。
プレミオ、アクシオは60代ぐらいかな。
運転が下手ならヴィッツ、フィットでいいじゃん。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 09:07:20 ID:V8gMkXq10
>>266
年齢層なんて気にせず乗りたい車種にする方が良いと思うよ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 09:09:35 ID:LCyNIzx70
若いイケメンがアリオン乗ってたら、逆にカッコイイかもな。
スポーツカーとか乗ってると平凡だけど。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 09:46:35 ID:Rwv5WSMl0
車の色の好みはそれぞれですが、カタログのワインレッド色の
モデルが好い感じですが実物を見ていません、やはり白・シルバ
ーにしておく方がぶなんですか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 12:46:40 ID:Rwv5WSMl0
>>267
何だ、プレミオの納車が9月末って2ヶ月も待たされるのか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 19:19:51 ID:mYGclz+K0
プリウスしか売れていない状況なので普通のグレードでも受注生産
状態なのかもしれん。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 01:20:42 ID:fc6nYqr90
減税の好影響で、3割位増産って話なかったっけ?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 06:07:36 ID:WXvCyPqo0
プレミオもアリオンも月3000台から4000台ぐらい売れてたのが
プリウス効果で月1000台あるかないかレベルまで落ち込んでた
みたいだからなぁ。
この不景気でどの車種に関しても一旦在庫調整はきっちり行なわれただろうし、
その以後の注文に関しては基本的に受注生産的な感じになってるんではないかな。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 06:17:05 ID:F0g7oHZT0
プレミオはいじり次第では若いのが乗っていても不自然ではないな

あの車両価格の割には高級感あるし

まぁでも無知の俺には車いじれないけどな 配線ってなんぞや

278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 11:02:52 ID:suwYGpFr0
大学生ですが親のアリオン借りて男友達3人乗せてドライブ
行ったんですが、「( ´,_ゝ`)プッ アリオンwwww」ってかんじで
馬鹿にされました。そういう奴に限って中古の軽や型落ち数十年
のスポーツカーに乗ってるんですよね^^
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 11:14:38 ID:EA/9NuFx0
>>278
アリオンが原因じゃなくて「男3人」が原因じゃね?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 11:42:28 ID:8zX9F+Rj0
>>271
>若いイケメンがアリオン乗ってたら、逆にカッコイイかもな。
>スポーツカーとか乗ってると平凡だけど。

イケメンは、軽トラに乗っても逆にカッコイイ。
ママチャリ乗っても逆にカッコイイ。
ボロ服着ても逆にカッコイイ。

俺23歳、親父似。
ウドちゃんに似てるとよく言われる。
兄貴25歳、お袋似。
妻夫木に似てるとよく言われる。

仲良いから2人で良く出かけるけど、
出先でオンナがビシビシ兄貴に視線おくってるのがよく分かる。
大学までのバレンタインの時なんか、ポストにチョコが入りきらないくらい届いてた。
今も、時々オンナの不審者?らしき人が家を遠くから見てるけど、たぶん兄貴に惚れた人。
でも兄貴は俺にも周りにも優しいし、オンナを弄んだりなんかしない。

…、あ、すいません。
しょーもないこと愚痴っちゃいました。
家の車がアリなんでここ、よく見ています。
兄貴にアリオン1.5で迎えに来てもらうと、
あ、オッサン来たのねみたいな目で見られたあとに兄貴が出てくると、
「あーゆー地味なセダンも格好いいな」
と友達言います。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 12:02:08 ID:s8AUgP7C0
>>280
長文お疲れさんだけど、要するに車自体はかっこよくないってことだな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:25:59 ID:q8dDvDM90
アリオン、義父(60代)が乗ってる。
落ち着いてる感じだから年齢層高めかも。
アクセラなんかの方が若いと思う。

好きな車に乗るのがいいと思うけど、若いときには若者向けの車に
乗るっていうのもいいと思うよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 15:08:36 ID:BBOewmK00
悪世羅( ´,_ゝ`)プッ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 18:54:55 ID:89FFu89W0
しかし見ない日がない
かなり売れてるんだろうな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 21:00:42 ID:rHISo2y6O
平べったい=スポーティー=若い
誰がそんな事決めたん?
四駆だって登山仕様なんだからスポーティーだろが
286sage:2009/08/03(月) 00:12:35 ID:eO2mdfzj0
>>282
例えば?どんな車があるの?

20代後半でアリオンに乗っていますが、この車ほど仕事と冠婚葬祭にて
無難に乗れるデザインの車はないと思っておりますが・・・。

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 01:03:49 ID:NSSLrqzD0
マツダ車は貧乏と思われるからやだ。新車の値引きが大きいから。中古も安い。マツダ地獄。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 01:26:16 ID:Rv7BWEPk0
プレミオのほうがおとなしいイメージだから冠婚葬祭ならプレミオかなと思う
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 13:18:33 ID:GgEVjJ7q0
この車は欠点があんまりないからホント無難。
無難すぎるというのが欠点といえば欠点??
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:53:27 ID:pUyrtdeJ0
弱点はサスペンションと胴長短足俺には天井が低いぐらいかな
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 23:59:05 ID:qJl0xMR/0
頭上に関しては1500mm超えてるシルフィの方が余裕あるね
後部座席の足元も
ただティーダラティオとかもデザインがズングリしちゃってるが
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 00:23:41 ID:2hj7SaUY0
天井低いって言っても身長180cmでしかも胴長の
俺でも座席さえ下げていれば天井に頭が着いたりは
しないんだから十分じゃない?

まぁ余裕があるかって言われればないけど、あんまり車高を上げると
立体駐車場に入らなくなるからねぇ。
確かウッシュとかでもアウトだったと思うし・・・。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 11:00:52 ID:1Du4ps2a0
初期型プレミオだが,最近足回りが軋みだした
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 12:04:47 ID:s+OVXBb80
いやらしいのう
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:09:59 ID:ixk/LSzj0
>>291-292
このスレに、たまにあらわれる煽りの人が車高が高くてデザインだせえとか言ってるねw
車高を低くしたら頭つかえるとか言い出しそうだがw 
296sage:2009/08/04(火) 23:17:29 ID:mya6SGEh0
後部座席に関しては、
プレアリの後部座席を知ってから、シルフィの展示車に乗ると
なんか足下が窮屈に感じた+ドアの段差が異様に気になって乗降が不自然
に感じたというのは個人的な見解。

5ナンバーセダンにて、何かと後部座席に余裕
(リクライニング可能+多彩なシートアレンジが可能)があるのは
プレアリの特徴だと書いてみます。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:53:41 ID:Ofxfxa0D0
確かに後部座席の足元かなり広いよね
前を広くとっても後ろが広いし

この前レンタカーのシビック乗ったらメチャクチャ狭かった
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 01:28:41 ID:FXmKvtNb0
素直にいいクルマだと思う
徳大寺先生も初期型、大絶賛してたし
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 02:51:20 ID:3J9GwK1A0
>>296 名前のsage、ワロタ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 09:20:13 ID:h1OOHGjvO
後席の頭上がすぐガラスで日差しで
あーちーちーになりそうなのなんとかならん?
2Lで4駆があれば最高
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 12:53:37 ID:92J2f2aS0
後ターボ付き
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 13:10:51 ID:l25BJCWu0
>>300
フィルム貼ればいいじゃん
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 13:41:54 ID:A1/ptAuF0
同じくDOPでもそれ以外でもフィルムあるじゃんとw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 15:14:20 ID:NsRJKA6m0
ドアのひじ掛けというかパワーウィンドのところだけど
ぐにゃぐにゃしたデザインが何かの背びれみたいできもい。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:29:37 ID:CYtRkNPZ0
俺はあえて言うなら肘掛がスライドするのがちょっと不満かな。
バックする時肘掛に左腕を乗せるんだけど、その時に
ズルッって感じで滑るのが嫌な感じ。

固定できるボタンでも付いてればいいんだけどなぁ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:51:18 ID:eFrcMiU+0
つ[ボンド]
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 00:58:28 ID:t5sDezHl0
ヘッドレストのデザインが変。最近気がついた。
横長がいい。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 01:40:48 ID:XmqE1OFm0
つ「万力」
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 08:03:27 ID:k7UKZAHmO
ALION
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 10:57:48 ID:xSFAoy7m0
>>307
あれは背もたれの高さが足りないのを誤魔化すのと
安全性のためだから仕方が無いのだよ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 21:12:23 ID:3UfzXxu80
>241
>で、次期型情報。
アリオンかプレミオどっちかになるらしい。
それでついに3ナンバーになるとか。
ぶっちゃけ海外標準仕様カローラなわけだが。

MCさえ、してないのに・・・・。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 23:35:53 ID:XmqE1OFm0
>>311 いつ、新モデル発表??
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 08:22:35 ID:DCeZ7wbe0
マイチェンもしてないのに、次期モデルてw
新MCプラットフォームなら装備内容充実のセダンになってくれればいいやって思う。
アルミホイール、TRC&VSC、リアサスダブルウィッシュボーン、ニーエアバッグぐらいな。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 11:50:07 ID:qsMd5VBl0
>>313
国産のアベンシスじゃん。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 17:18:57 ID:+NhmCEhz0
プレミオ購入予定でデーラーに行ったがパンフレットとは別に
1.8XL特別仕様車を薦められた。ざっと見積もって貰ったが
勝手にデーラーオプションでナビや社外品で間に合うパーツや
高価なコーティングまでオプションにし諸費用の水増し価格が
書いた紙切れをくれた。ナビなどはメーカーオプションの方が
安いのにディーラーオプション着膨れ価格だ。

本体価格からの値引きを知りたいが総額から値引きをし、水増し
価格から削って値引いたように見せかけるテクニックを駆使する
算段と見えた。高価な買い物だから購入は慎重にやらんと駄目だ。

316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 17:28:54 ID:W7AkqwFk0
>>315 トヨタ店の名を晒せ!!!
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 19:52:57 ID:+NhmCEhz0
このスレ見てると値引き額を誇らしげに書いているのを見かけるが、
ディーラーの着膨れ価格パーツを何がしか値引いてもらって有難がったり、
諸費用の項目を多くしディーラー独自で高値を付けておいて、最後にサービスで
カットにしますなんて喜ばせ値引いた様に見せかける。よく項目を確認
しないと必要も無いモノを払わされる。自分の場合13年超で廃車なのに
下取り車手続き費用や下取り登録費用が書かれており、車庫証明は自宅
だから自分で簡単に取れるのに更に行政書士料も上乗せで2万円弱が書か
れている。行政書士など関係無く全て営業マンがやっているのにな〜。

更に13年超で25万円補助金もディーラー通しての手続きでディーラーは
客を支援すると言うことに成っているのに手数料1万数千円取るそうだ。
景気対策の補助金を更にピンはねするのは行き過ぎじゃないか。

車本体の値引きしてもらわず、高い水増しディーラーオプションと諸費用で
値引いている様なからくりに乗せられないことだね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 03:33:24 ID:2hoIdode0
10月にマイナーチェンジって噂聞いたんですけどマジですか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 09:57:26 ID:y6bnjlGc0
高速道路で良く見かけましたプレミオ。
地味だけど結構売れてるね。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 11:10:13 ID:HxHEeyCD0
ディーラーに車検出したら,プラグを交換してないのに
「イリジウムプラグ」っていうシールが貼られてたw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 12:14:27 ID:pinwvBKC0
今の車は、たいていイリジウムプラグじゃないっけ?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 13:06:58 ID:ISZVjyKtO
さっき見た現行A18のレンタカー、ALIONとA18のエンブレムがガーニッシュと同じ高さではなく、ナンバープレートの下端と同じ高さに貼られていた。
この方がなんだかスッキリして見える。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 19:03:56 ID:rVFILHqv0
プレミオはワインレッド(ブラッキッシュレッドマイカ)色は好い色
しているね。随分迷ったが少々自己顕示なところがあるがこれに決めた。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 22:49:52 ID:k9PWbn2i0
>>321
そうなの?
今見たら、デンソーの“イリジウムタフ”シールだった
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 01:27:49 ID:GG2+hHVZ0
>>323
汚れがすぐ目立つからこまめに洗った方がいいよ
ワックスもオススメ(下手に塗るとムラがかなり目立つから注意ね)
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 09:46:05 ID:M+R5j8SK0
プレミオって高そうに見えるけどやっぱり高速道路ではクラスが現れますか??
現行カムリと迷っています、高速道路によく乗るのですがどちらが安定してますか?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 10:47:29 ID:UuQldc480
プレミオは車体が軽くてサスがpoorだから、路面ののうねりでふわふわする。
120km位だといいけど150km位だと正直怖いよ。
カムリも車重1.5t弱だろうけど
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 10:52:15 ID:UTP1WaVU0
>>327
タイヤを太くしてみるのは?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 12:30:20 ID:OTx1XeXk0
>>328
タイヤを太くすると逆に轍にとれらやすくなる。

プレアリは120キロくらいまでの巡航なら特になんも無し。
退屈なくらい。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 13:48:46 ID:qvyrRGss0
>>326
5ナンバーサイズだから、幅というかトレッドが狭いので高速道路は多少弱いと思う。
クラウンからの乗り換えなので、特にそう思うのかもしれないけど。どっしり感がない。

>>327
そこまでではないと思う。100kmぐらいしか出したことないけど。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 15:52:36 ID:0fTXZIt50
たしかに高速だとふわふわした感じはあるな。

質問。6ヶ月や12ヶ月点検、ちゃんとディーラーで受けてるか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 16:14:09 ID:5ajInehJ0
240前期プレだけど、前期は硬めのサスだけあって
高速は160位まで大丈夫。それ以上は・・・怖いわ
>>331
両方受けてない。
あの項目なら自分で見れるから。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:35:43 ID:XXlQdBTa0
>>332
12ヶ月はともかく、6ヶ月点検は無料なんだし購入ディーラーが
遠くなければ言った方が楽じゃないかい?

まぁ日々のメンテが出来る人なら要らないかもしれないけど、なんかリコール
するほどではない不具合とかは、こっそり部品交換してしてくれる可能性も
あるらしいしw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 18:13:17 ID:oPD2jNx30
昨日契約済ませたレッドマイカ
9月納車だって
大サービスで3年乗ったラクティスを79万で下取りって言われたけど
なんとなく営業のお兄さんの人良さげなのに騙された感もありw
まぁセダンは初めて楽しみなんですが乗り心地どうですか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 19:02:51 ID:GG2+hHVZ0
>>334
購入(。・ω・)ノ[ォメデト!]

サスは個人的少し柔らかいかな
汚れ目立つから注意ね
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 22:00:53 ID:0fTXZIt50
>>334 でも、大丈夫。ラクティ酢よりははるかに乗り心地がいいぞ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 22:51:36 ID:pf6hO9t90
>>331
一応、エンジンオイル交換ついでに受けていますが。
8月に6ヶ月点検を受け、そのときに
+エンジンオイル交換
+ナビオプション(iPod接続ケーブル)取り付け
+タイヤ4本交換(ダンロップエコタイヤ)
を実施しました。
(もちろん、値引き交渉の上でね)

タイヤ4本交換の効果は高く、今までよりアクセルを
踏むことなくなめらかに走るようになりました。

最近、「燃費が悪い」と嘆いている方は一度タイヤを買えてみては・・・
タイヤを買えるだけで結構乗り心地は変わりますよ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:07:34 ID:BURclcL+0
>>337
現行1.8Lだけどタイヤを変えてから、以前のフワフワ感がかなり軽減されました。
参考に195/65R15から195/55R16(プレイズ・空気圧2.5)にしました。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:30:19 ID:oPD2jNx30
>>335
>>336
d
無精者だから綺麗に保てるかどうか不安だけど頑張ってみます

試乗では視界が急に低くなって怖々・・・超ゆっくり走ってるつもりがメーターみたら
60k越えでウホーってビックリしたw
思ったより加速早えー
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:36:41 ID:1o89Svdf0
>>332
確かに先代プレミオ前期型はサスペンションが硬いよなw
そのサスペンションに215/45/R17つけてるぜ
轍にハンドル取られまくり
ゴツゴツ突き上げが凄い
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:40:52 ID:r3AH8/dy0
硬い割にロールがしやすいって何なんだろう・・・w
やっぱコストダウンなのかな・・・
342332:2009/08/11(火) 00:45:46 ID:U+i+94uQ0
>>340
硬いよ サス  orz
やっぱ17へのインチアップはあきらめ様かな 悩む
ちなみにホイールとタイヤの銘柄教えて

>>341
不快なロールはバネの問題
コストダウンと言うか味付けのマズさだと思いたい
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 05:25:57 ID:KlztpFjqO
>>342
携帯からスマソ

ホイールはレイズのカンピオナートSS7だったかな
もう作ってないけど
タイヤはプレイズPZ-1
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 21:57:08 ID:/g4K/7g80
皆さんはどの様にされていますか?教えて下さい。
・トヨペットで見積もり取ったらスマイルパスポート36750円、保障がつくし
 プラン11550円て加入した方がいいのですか?

・それと、CPC+チタニア53550円てコーティングの様で高いがお得ですか?

345332:2009/08/11(火) 22:00:38 ID:U+i+94uQ0
>>343
詳しくありがと
轍にとられるのはアライメントをとり直せば解消すると思うけど
車高落とした様な酷い変磨耗にならなければやらないしなー
突き上げは乗ってて嫌だよねw

うっゎ 悩むわ・・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 22:29:41 ID:p9LJdJ250
>>344
スマイルパスポートのみだったけど 42,000円だったよ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 23:43:27 ID:U4f6naCK0
>>344
うちは走行距離が少ないけど、スマイルパスポートはつけて
保証がつくしプランはつけなかった。メンテはちゃんとしてれば故障ないだろうと。
今の新車なら、そう簡単に壊れないだろうと思う。
まあ走行距離が多い人はつけたほうがいいと思うけどね。

あとボディーコートだけど、うちはボディーコートして、あとは洗車機の水洗いにしてコストダウン。
今までガソリンスタンドとかでワックス全部1500円コースでやってたけど、水洗いコースのみで安くなったよ。
それで計算するとトントンぐらいかなと。(洗車機入れないでとは書いてあるけど、手間と時間を考えるとね)
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 02:55:06 ID:ZOa3WSia0
>>341
少なくとも先代より価格は上がってるのにコストダウンかあ・・
プリウスやウィッシュなど最近出た車が割安な価格になってるし
MCでも1.5はとくに価格を抑えてほしいね
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 12:13:16 ID:kXiW129w0
>>346,347
ご親切にありがとう。
今乗っている車もその前の車もオプションでそんなの無かったので
迷っていました。
オイルキープで1.5万円で交換出来るカードを購入した事はあります。
スマイルパスポートはその様な商品だと考えればいい訳ですね。

ボディーコーティングCPCもそれなりの効果があったそうですね。
自分は車庫に入れ1週間に1〜2度しか乗りませんがレッドマイカ
のワインレッドの埃の目立つのを購入考えているのでご意見を
お聞きしました。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:07:02 ID:pizPln+C0
グリルの所からバンパーにかけて水垢が酷くないですか?(プレミオに限ったことじゃないけど・・・)
洗車機だけじゃ取れないんだよね
みんなどうしてる?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 23:15:17 ID:LuWCdxVJO
>>350
手洗い
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 23:43:54 ID:xwtWwPbE0
>>350
水垢とり・中性洗剤 等使って手洗い
その後、撥水性の高いwaxで水垢付かないように塗りこむ
完璧に水垢痕を防げないけど
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 00:45:34 ID:/Zo1WZpB0
プレミオ契約済ませて納車待ちなんだけど、営業マンはエコカー補助金について何も言ってなかったことに気づいた
まだもらえるの?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 09:59:41 ID:Kzd/KQtF0
>>353
もしかして1.5か1.8を買ったってオチ?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 10:24:54 ID:/Zo1WZpB0
>>354
すいません
1.8なんだけど・・・ダメ?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 10:48:46 ID:Kzd/KQtF0
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 11:07:15 ID:/Zo1WZpB0
>>356
d
うへっ・・・そうなのか〜
ディーラーで馬鹿にされずにすんで良かった
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 01:40:56 ID:qtV0EWys0
>>355
購入したのが1.8の特別仕様車なら減税分ぐらいお得になってるから
善しとするべしだと思うよ。 違うグレードとかだったなら、どんまい。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:41:13 ID:eNjx1u6O0
>>358
355です。
ありがとう、特別仕様車です。
取得税は子供に障害者手帳があるので免除だし
プリウスはちょっと手が出なかったから
これで十分満足できました。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 20:08:13 ID:FppA/r4o0
特別仕様車はディスチャージランプ・UVカットプライバシーガラス・
木目調ステアリングなど1.8Xに装備してLパッケージより良いが、
その代わりオーディオとバックガイドーモニターが無いからDOPで
ナビとバックガイドモニターを付けると高くなる。
やれCPCコーティングだスマイルパスポートだ保険つくしプランだと
原価の安いオプションを盛り沢山付けて値引きを誤魔化されるよ。
361色はパール:2009/08/15(土) 20:35:39 ID:Uj6zpEhp0
プレミオ2000 色はパール 値引きは本体16万、部品6万。
7月某日飛込みで即日契約。納車は9月。受注生産だそうだ。
(なかなか大名商売してんじゃね?)
契約してから、車について調べたw 結論、まあこんなもんか。
だけどすごいね最近の技術、ナビと連動してオートクルーズ!
ちゃんと走るのかな?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:55:33 ID:Q4ZEK0bc0
今、出来なくても 焦らないで 慌てないで
君のマイペースで 自分信じて 
ゆっくり行けばいい
この世は一筋縄では いかない それは何故なら
神様が作った テストだから難しいんだ
文系?理系?むしろ道徳 君ならこれをどう解く?
これは まるで人生 だから打ち込む真剣に

僕らは悩む 迷う 何度も自分に問いかける
1つじゃない 答え探し 
がむしゃらに追いかける
今、出来なくても 焦らないで 慌てないで
君のマイペースで 
自分信じてゆっくり行けばいい
空よ 海よ 君も同じように悩んでるのかい?
風よ 太陽 君も人知れず泣いているのかい?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 23:34:16 ID:FppA/r4o0
うつ病!
364メンバー募集中☆:2009/08/15(土) 23:41:42 ID:c2qpWm0q0
ALL JAPAN ALLION☆PREMIO OWNER'S CLUB (preari)
http://minkara.carview.co.jp/society/preari/
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 00:44:18 ID:oWACDuF50
先日プレミオを契約してきました。

今になって気付いたんですが、マッドガードってEXパッケージにしかついてないんですね。
オプションで後から付けられると思ってました。。。

あと、内装色をダークグレーにしたんですが、
ディーラーはグレージュの方が多いと言ってました。
ここ見てるみなさんもやっぱりグレージュなんですかね?
366色はパール:2009/08/16(日) 01:03:05 ID:7/AIHW9H0
361です ナビ連動はAIシフトでした(訂正)
僕はセールスにマットガードはつかないと言われた。確かにEXではなかったんで間違いではないけど・・・
なんだかなあ。
内装色は、僕もダークグレーです。今カタログ見てたら、1.8X Lパッケージがいい感じですね。
(ミディアムブラウンXグレージュ)
いま思えばこれでもよかったかな?
まあいっか。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 02:28:55 ID:1KIAO6o/0
個人的には特別仕様車のミディアムブラウンXグレージュが一番好みだったけど
2000ccとクルーズコントロールが欲しかったので諦めた。

木目の色はともかくグレージュ結構いい色合いだよ。
色の種類少ないんだし、自由に組み合わせ選ばせてくれてもいいのにね。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 02:52:54 ID:Uy8SISId0
YouTube - SEAMO - My Answer PV
http://www.youtube.com/watch?v=h6-S5RQoLiM
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 02:56:03 ID:Mw4gyT2k0
アリプレと関係ないものはるなよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 03:00:15 ID:yx+RE2yaO
変なジジィがいっぱいいる気持ち悪いスレだな。車も中途半端な車だしな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 06:41:04 ID:aywFqXCYO
実際は30代の若年寄
世知辛く夢もちぼうもねぇー
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 06:46:04 ID:cfvNzvRO0
夢も希望も無いから2ちゃんを荒らすのが唯一の趣味になるのかねえ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 07:24:45 ID:yWzoddCN0
>「夢もちぼうもねぇー」 「イロイロあら〜な〜」

懐かしいな東京ぼん太のギャグ

374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 10:17:45 ID:4Fn1WKFo0
>>370
軽自動車からレクサスLSまで「中途半端」といえばすべての車が中途半端と言える。
実に便利な言葉だよw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 13:13:45 ID:4qvsEQD50
>>360
1.8特別仕様車 車両本体値引きは245,000円だけど
付属品(カーナビ含む)294,700円
QMIグラスコーティング&ファインビュー 69,300円
合わせて付属が364,000円

なんとなくお得なのかどうなのか微妙・・・
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 19:22:36 ID:yWzoddCN0
車両本体値引きを上手にやっても、ナビ始め付属品を購入し車のメンテナンスも
購入させられると結構高くに成りますが、この付属品を大きく値引きさせないと
値引きの魅力が薄れ高価な買い物になります、ディラーの儲けを大きくさせる為
オプションどっさり付けて販売しますから取捨選択が必要ですね。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:34:38 ID:Mw4gyT2k0
>>374
変なやつはスルーしとけってw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 08:26:25 ID:rdnn7EIL0
「スマイルパスポート」や「保障がつくしプラン」って何だ、以前は
ディーラーでチョッとした事は点検しておきましたよと無償でやってくれた。
オイルも安くボトルキープで交換してくれたが、ややこしいメンテ商品を付け
保障期間のサービスと区別が付かん分り難い物を抱き合わせ販売するのは?だ。
高い買い物だからそこそこの面倒はディーラーで見て実費を取れば済む事だと
思うがな〜。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 09:54:37 ID:CiNTASG2O
1800だと減税非対称だよな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 11:03:11 ID:dSXpPTKU0
ハイブリッド出るの?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 12:45:30 ID:1cioXM3i0
>>326

高速道路によく乗るならカムリがいいよ。
クラスは違うし海外戦略車なのでいろいろタフに作ってある。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 13:41:07 ID:rdnn7EIL0
>>379
1500cc・1800ccはエコ減税の対象外、2000ccのみ減税が受けられます。

>>380
全くそんな話しは無いそうだ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 14:01:43 ID:NZJDW3bu0
みんな僻んでばっかりだな。
車はレクサスやトヨタブランドが世界一って世界経済が認めているのに。
値段的に買えないから悔しいのはわかるけど、だからって自分の乗ってる
ブルーバード・シルフィとか日産車とかボロを引き合いに出して、アリオンやプレミオを叩くなよ。
見てて可哀想。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 14:33:09 ID:eqhqTIWo0
釣れる?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 15:15:54 ID:U81Ui+i20
いやー、さっぱりでんなあ〜
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 16:12:43 ID:8mRzb4Km0
2002年式の愛車プレミオ(パールホワイト)のフェンダーに原因不明の傷が
ついていましたorz
多分、硬い砂の様なモノがボディーに乗っかっていて
そのまま洗車機にかけた時に付いたと思われます
爪で引っ掛からない程度です・・・
コンパウンド入りのWAXで消すことは可能でしょうか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 16:57:20 ID:SobafCf/0
>>386
可能
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 20:31:25 ID:y3hpsHBt0
この車は激しくオーバーステアだねケツがすげぇでる
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 21:52:27 ID:B13185UD0
この中で、アリオンにTRDサスつけて、足回りをいじった人います?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 22:38:23 ID:JUojjPBs0
スマイルパスポートは今年から?月一無料洗車サービス追加されたんだね
なんか高いなぁ〜と入ってしまって後悔したけど、洗車させて浮かせるか・・・
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 23:12:44 ID:ZKNJr4Bh0
>>380
出るかもしれんよ
レクソスでもクラウンでもでてるし
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 09:04:41 ID:jmJItSP10
>>380
SAIの話?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 11:29:35 ID:O5gpajUl0
レクサスHS250hの兄弟車のようだけど、どうなんだろうね。
5ナンバーより大きいから考えちゃうけど。

>>390
なんかスマイルパスポートのメニューが変わってしまった・・・
洗車あってもディーラーによりにくい人はどうするんだろうとかあるんだが。
整備メニューが選べるようだが、それもなあ。
オイルとオイルフィルターはあったほうがいいと思う。
それさえやってれば今の車は壊れないと思うし。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 12:18:03 ID:jmJItSP10
>>393
SAIはちょうどプログレ兄弟の後釜に納まるって感じじゃね?
4気筒じゃちょっと・・とか、時代はエコみたいな層にピッタリだし。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 17:35:31 ID:oL+JmUs/0
>>390
スマイルパスポートを有効に使って良かったね、殆どの人がトントンか
使わずのままと言う人多いぞ。使ってもオイルぐらいのものだし、そんなに
交換するほど乗らないからな。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 17:46:22 ID:HtTxrvAJ0
9月にMCか改良かで1800もバルブマチックエンジンになって、
75%減税になるって言う話は聞いたけど、

減税か値引きか。

買う人は微妙な選択を迫られると思うよ。
ウィッシュスレであのエンジンの評判を調べた方が。

俺なら、減税前の1800で大幅値引きを狙う方を選ぶ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 18:31:23 ID:GXwZVXYSO
1.8はバルブマチックにはならないよ
充電制御や165タイヤに変更で1.5が減税対象になる
1.8はもうプリウスを売ることにして1.5を販売の中心にする
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 19:33:15 ID:C4hhrrhX0
デラさんはプリウスはマイナーチェンジもないって言ってた
社内情報だけどマークXはモデルチェンジ10月にするんで
今なら大幅に値引きできます と最初はそっちをすすめられてた
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 21:50:54 ID:zex7wtTX0
え?
スマイルパスポートで洗車してもらえるようになったんですか?
トヨペットのページ見ても書いてないですけど、
どこかに載ってますか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:26:17 ID:C4hhrrhX0
東京トヨペットだけなのかなぁ〜
地方によって特典は異なるかもしれないけど↓
http://www.tokyo-toyopet.co.jp/maintenance/smilepassport.html

洗車月1無料、スリキズ補修一回無料・・・とか
あとは選べるセレクトメニューが増えたとか言ってたよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 17:43:11 ID:yiMk2J1R0
>>397
プレミオのメインは1.8だから1.5を販売の中心と言うことは無い。

>>399
洗車はブラシだろ・・・痛むよ。
スマイルパスポートは車によく乗る人にとってお得だろうが?
走行距離が少ない者にとっては魅力が無い。むしろカローラ店で
やっているオイル・ボトルキープの方が安くていい。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 17:50:44 ID:YmU7WWaY0
>>401
旧型だと後半は1.5のほうが売れてたくらいだよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 20:12:44 ID:aFbyoq8oO
先代は今は亡きビスタがベースと聞いたんだが・・・
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 09:10:13 ID:uKjdP33j0
>>403
現行も先代もオーパ/ビスタがベース。
アベンシスや最終カルディナも同じ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 14:05:35 ID:K5JzkEiD0
>>404
でもかつてのCMのイメージでアベンシスは乗り心地よさそだな
まー石畳でハイウェイの乗り心地とはやりすぎコージー
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 15:17:39 ID:HjZlYLBT0
オイル交換してきました。
オートバックスでエルフ製ジェネッサ5W-20と言う商品が特売中(オートバックス専売品、100%化学合成品)だったのでアッサリこの商品にしました。
交換後の感想は、明らかに吹け上がりは軽くなり、満足です。
オイル交換3,980円、オイルエレメント861円、オイル交換会員入会1,050円
計5,891円
燃費も伸びればいいのですが(^。^;)
やはり、すこし軟めのオイルがマッチしそうです。
SOD-1(3,675円)という添加剤も店員に薦めらて投入しました(^_^;)
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 16:14:27 ID:piRXjao2O
悪評高い「トヨタ純正キャッスルオイル」にしなくて良かったな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 16:26:54 ID:POZabFPB0
>>407
俺は多分トヨタ純正キャッスルオイルだ
0W-20だったと思う
燃費にいいですよーとか言われた
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 18:11:00 ID:QnREHqG7O
キャッスルはすべて鉱物油だったかな?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:34:48 ID:lkjcf6lv0
現行プレミオ1.8のエンジンオイル減り早くね?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 02:04:53 ID:KCAFWsFD0
最後の1行から宣伝じゃないかと思うんだがw
添加剤などはオカルトグッズだぞwww
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 02:06:20 ID:aKMmpiI80
しかし正規ディーラーはCVTフルードの交換をしたがらないね
交換しても、お金の無駄ですよ
とまで言われたよw
聞くところによると無交換でもCVTが不具合を発生したことはなく
ユーザーのクレームでCVT自体を載せ替えたことはないそうだ
それに裏付けされた自身からなのかw
整備工場にCVTフルードのストックすらなく取り寄せになるらしいw
2003年式の直噴エンジンを搭載しているモデルを買ったんだが
取扱説明書にも交換サイクルが明記されてないんだよな
前ユーザーが70,000`で交換したみたいだが
(それ以前は不明)
現在110,000`突破このまま交換しなくてもいいんだろうか・・・
これに関しては賛否両論なんだよなw
自分としては現場の整備士の意見がベターなのかなと思うけどね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 02:08:46 ID:aKMmpiI80
自身×
自信○

皆さんCVTフルード交換にたいして、どのような見解をもたれていますか?
意見を聞かせて下さい。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 04:29:25 ID:j+unsf8K0
キャッスルオイルの何が評判悪いの?
ディーラーのオイル交換が安いみたいなので次回からお世話になろうと思ってたんだけど。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 07:36:43 ID:tkxGAkZg0
>>412
無交換でそろそろ12マンkm、フィールも全然無問題。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 16:10:47 ID:hO2xVDKf0
>>412
私も気になってトヨタのお客様相談センターに電話で確認したところ
プレミオに関しては期間関係なしで10万qで交換だそうです。
別冊のマニュアルに明記されているということでした。
エンジンルームかボンネットの裏側あたりにも交換時期が記された
ステッカーが貼ってあると思います。
トヨタの他車種CVT搭載機では無交換でOKなモノもあるということでした。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 19:17:12 ID:Vy4/4Yo1O
ちょっと教えてくれ。
プレEXなんだが、ナビの「この先、カーブがあります」という案内を止めたい
んだが、どう操作するのかね?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:32:50 ID:Io1u+Qq30
>>417
お前プレEXに何処のナビ載せているんだ、MOPかDOPか社外のどれだか
わからん? 型番を書かんと答えようが無い。
人に質問する時に「ちょっと教えてくれ」「どう操作するのかね?」
はないな、こんな横柄な書き方で誰が答えてくれるんだ。


419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 22:24:29 ID:dfAo+HzF0
>>402
コンパクトカーでも、1.5だと150〜170万くらいするよな。
それ考えるとアリオンやプレミオの1.5って、値段以上に高級感を感じる。
内装や外観が段違いだ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 23:53:51 ID:N3ejTur+0
>>417
ナビの説明書見るのが一番はやいお
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:02:42 ID:OgV1RkZxO
>>418
MOPかDOPか?スマンがわからん・・ ん〜、こりゃ無理っぽいかな。
純正なんだがなあ・・デラに聞くしかないか。考えてくれてサンクス
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:05:16 ID:OgV1RkZxO
>>420
ありがトン。
でも説明書が手元に無いのよ。カナシス・・
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:07:45 ID:IR48Lq+j0
>>421
メニュー画面とか設定モードとか無い?
その中に音声出力モードのon/offがあるはず。
少し探せ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:12:22 ID:OgV1RkZxO
>>423
へい。明日は朝から色々いじくってみやす。サンクス
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 11:57:24 ID:01VuOGnWO
>>419
同意
コンパクトは1.3か1.0がいい
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 13:51:42 ID:o+K9PBx60
レス見ているとワインレッド色買った人見かけるが、
トヨタのクラウンやプレミオのワインレッド色(ブラッキッシュレッドマイカ)
は好い色だね。特にプレミオのカタログの表紙と9ページほどはこの色の車だ。
何とも言えない気品がある、濃い色は退色が早いそうだが車庫に入れていても
経年変化で白やシルバーにくらべ厳しいのかな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 15:48:08 ID:MeCFkQ5n0
濃色は白っちゃけ、てきます。
よく、赤い車がピンクになってしまっているのを見ませんか?
しかし、メンテナンス次第では経年劣化は、防止できます。
何年乗るつもりかわかりませんが今の日本車の塗装に経年劣化を心配する必要はないです。
色目は好みですから人の意見が参考になるのですか?
濃色で明らかに退色が激しいのはホンダですね。
ただし20年近く前の車種なんで今は解りませんが・・・
ボンネット表面が禿げたクルマを街中でよく見ます。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 16:05:41 ID:OgV1RkZxO
おい、いつの間にプレミオに黒が出たんだ?あん?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 17:25:32 ID:RGlZ/fTH0
>>428
かなりまえ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:39:16 ID:OgV1RkZxO
かなり前・・か。
少し前に、「黒があれば黒にしたんだがなあ」という書き込みしたばっかな
気がするンだが・・
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:43:08 ID:u5pgqEpl0
むしろ黒が無かった事を今知ったよw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:10:20 ID:8FfBtDFv0
DQNカーではないですよね?これ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 01:51:41 ID:e8eZEb9b0
花柄のシートカバーがよく似合うオジンカーです
ちなみに、エアロ付けた初代アリオンを見たけども、5ナンバー特有の車体の小ささが良く表現されてました。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_LALDA.jpg
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 05:30:01 ID:OJxoelV40
何で現行アリオンって昔の日産みたいな
ダッサイ、デザインになっちゃったんだろ
全く見ないしw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 10:58:40 ID:8afJZZQ60
引き篭もってないで外出ろよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 11:47:36 ID:/EnqZiz20
実際このスレで、プレミオ・アリオン所有はどれだけいてるのかな?チト疑問。
私はプレミオだけど・・・
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 11:49:49 ID:e7OT1XL1O
アリオンのワゴン欲しいよ…
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 15:35:56 ID:gMmaoYyo0
俺もプレミオだよ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 17:20:04 ID:vPhKEC2y0
プレミオはフロントマスクがねぇ・・・。なんか雀みたいな顔。
マイナーチェンジでどう変わるかな?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 17:22:45 ID:YdqSFsqB0
アリオン二代乗り継いでるけど、顔の感じは現行のほうが好き。
先代は虫っぽいのがどうも・・
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 17:27:50 ID:LS4Dbd550
なんか、ジジ臭い車やな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 17:37:38 ID:IFCdM9Lt0
初代プレミオは2002年度のグッドデザイン賞を受賞しているんだな
あきない、いいクルマだと思う
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 17:40:28 ID:IFCdM9Lt0
グッドデザイン賞とは
http://www.g-mark.org/aginfo/index.html
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 18:00:51 ID:ey/Pf+sqO
「この先、カーブがあります」という案内を止めたいと書いた者だが、
やっぱりわからんかった・・ だみだこりゃ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 19:29:48 ID:5pbz+fMMO
配線切れよ、もう
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 20:09:16 ID:AdE17XU60
>>444
俺が持ってる3年前のナビ(NH3T−W56)の説明書には
道路形状警告があって、そこにカーブ警告があるようなんだが・・・。
場所は、
各種設定→案内表示設定→道路形状警告の項目で、
踏切警告、業竜警告、カーブ警告、交通事故多発区間警告、レーン警告
をオンまたはオフにするとかあるんですが。

カーナビの分厚いほうの説明書(クイック取扱書じゃないほう)の
索引(一番後ろ、3ページしかないところ)を軽くみたら、
タ行の道路形状警告(踏切警告、合流警告、カーブ警告、レーン警告)で、すぐ発見したんだが・・・。
今のナビでは違うかもしれないし、機種が違ったら設定場所の違いが多少あるかもしれない。
参考にしてくださいです。
(盗難カーナビを買って説明書持ってないですだったら氏ねとも書いておこうw
ちなみにディーラーで有償で説明書は買えます。←また余計なことをry)
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 01:04:24 ID:t+EpxOAa0
<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
※今回の場合はカーナビ取扱説明書を見ない!カーナビ型番も書かない。

3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
※カーナビが、メーカーナビかディーラーナビかでも違うし、ナビ型番も書かない。
※その説明もされたのに、また「わからない」しか書かない!

6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
※これは今後の対応を見守ってみる。携帯だしゆとり世代かもしれない。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 05:37:23 ID:yMS9rNkX0
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     ウンタン♪ ウンタン♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 08:33:33 ID:TnrGHWRG0
>>449
社会人に成ると皆それぞれそれらしく振舞っているが、理解力は大差がある。
一人マイの顔した大人でも漢字の読み書き能力の不足している者、言葉の定義が
曖昧で意思疎通が出来ない者、算数の加減で繰り上・下がりや九九が出来ない
者、・・・・・そりゃナビの説明書など読めるはずないわ! ”ウゼ〜”って
ゴミ箱行きだわww
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 09:08:49 ID:UgcKIXRI0
見事な自己分析だなおい
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 09:23:39 ID:UnM5LUNC0
>>450
朝から笑わせてくれてトンクス
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 10:57:00 ID:wkcgr3jc0
>>444
ディーラーで聞いたほうが早ぇだろ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 12:41:04 ID:TnrGHWRG0
>>450,451
449→447の誤りでした。

449のワシ宛にレスする認知症気味の黄昏老人も説明書とやらマニアルは
この5年程は面倒くさくなった。

して、あなた様はまだお盆休みで・・・ それは結構ですな〜。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 13:00:59 ID:AXlqQL+/0
パソコンじゃないんだし,設定を色々いじってたら出てくるんじゃね?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 14:13:36 ID:sUBmxofV0
しみったれたジジイばかりだw
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 20:56:34 ID:TnrGHWRG0
今日ディーラへ行ってきたら10月のMCで1.5Lはエンジンが改良されて
2.0Lと同じく減税対象車に成るそうだ。1.8Lはエンジン変わらずで対象外。
10月のMCは概観など変わるのかなどは聞いていないが、MCやるなら1.5Lの
エンジンだけでなく新鮮味を持たす何らかの変更はやるだろう。
現行車を買うなら叩けるし、特に1.5LはMC待ちだな。
457444:2009/08/24(月) 22:43:36 ID:wFkkbNAYO
>>446
サンクス〜、ちっとやってみやんす。どもどもっす
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 23:16:57 ID:mkHvL43G0
景気が良くないこのご時世。
マイナーチェンジは格好の経費節減の機会になるはず。
どこが安く作られて高そうに見せられるかが、販売成果の焦点になるかも。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 23:30:04 ID:aF7A767q0
何!?
10月にマイナーチェンジするのか。
先日プレミオ2.0Gを契約したばかりだというのに・・・
時期を間違ったかなぁ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 08:11:30 ID:GS0I2wNV0
ちょっと燃費とかCOがいいだけで大半が減税対象になるんならただのばらまきだな
ハイブリッドと電気自動車だけ優遇して量産効果誘導したほうが良いんじゃないの?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 16:58:28 ID:DJqXLLtf0
v( ̄Д ̄)v イエーイ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 18:42:47 ID:SnhadMV00
>>459
見えないところで手抜きするから現行型の方が安全じゃないか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 19:45:10 ID:QyIobU0a0
ていうか、補助金が残ってないかもしれないからな。
まあそんなに古い車に乗ってないなら関係ないが。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 07:02:42 ID:OLPGu6wWO
減税やちょっとした燃費向上のためだけにエンジンを弄くったおかげで
変な方向に行かなきゃ良いけどな
例えば直噴みたいに耐久性が劣り修理費に30万とか掛かり
燃費向上どころではない思わぬ出費が掛かるのなら何がエコなのかと
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 14:34:55 ID:+O7WBBcX0
もしエコ減税と補助金が余ったら生活費にまわそう。
ここ最近固定資産税が更に厳しいもんで・・・・
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 14:49:15 ID:XCJsQkjX0
プレミオ、アリオン以外に悩んだ車ってありますか?

ベリーサとか、プリウス、アクセラあたりが競合なんでしょうか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 17:47:50 ID:vAVikpuQ0
ブルーバード、シビックと悩んだ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 22:46:44 ID:/3racQBn0
トヨタでプレミオより1グレード上の車種ってなんだ?
カムリあたりか?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 23:57:17 ID:Q41wXAgq0
>>466
競合車としては、ブルーバードシルフィでしょ。あとはプレアリ同士で競合を出せばいい。
同じくプリウス(当時は2代目)と考えたが価格差があり燃費だけではペイしなさそうだった。

>>468
トヨタでセダンのヒエラルキーとしては
レクサス
センチュリー、クラウンマジェスタ
クラウンハイブリッド、クラウンロイヤルサルーン、クラウンアスリート
マークX
ここまでFR、これ以下FF
カムリ
プリウス
プレミオ、アリオン
カローラ
べルタ
こんな感じでしょ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 00:40:46 ID:lLu8fLW00
今日、プレミオにシートベルトストッパーを装着しました^^
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 03:40:26 ID:cecm+RZX0
SEIWA シートベルトストッパー5 W337
http://www.seiwa-c.co.jp/html/detail-W337_220.php
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 08:47:02 ID:v8r8XzIk0
10月にMCで1.5Lの新エンジンがプレミオの2.0Lと同じくエコ減税の対象に
なるそうだが、自分は1.8L購入の予定だがこれはエンジン据え置きだが
デザインその他搭載機器で変更あるのかな?

それとボディーカラーだがカタログ掲載10頁ほど埋め尽くされたブラッ
キッシュレッドマイカ気に入っているが実物はどんな感じかな?
大阪梅田や御堂筋でも全然見かけなかったシルバーと白ばかりだ。
なぜだろうかな〜?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 11:11:24 ID:fmGbFRBf0
トヨタでセダンのヒエラルキーとしては
レクサス
センチュリー、クラウンマジェスタ
クラウンハイブリッド、クラウンロイヤルサルーン、クラウンアスリート
マークX
ここまでFR、これ以下FF
カムリ
プリウス
プレミオ、アリオン、カローラ
べルタ
こんな感じでしょ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 11:12:37 ID:gZyqz1fO0
釣れる?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 14:20:08 ID:XWQ+aGV/0
>>470-471
シートベルトストッパーはやめましょう。
ちゃんと体につけないと、万が一の事故があったときにシートベルトの効果が減ります。

>>472
日本的無難さやリセール考えると、白黒シルバーが多くなると思うよ。
でも気に入った色の車に乗るといいと思うよ。

マイチェンでデザイン変更は、ある程度あるだろう。
エコ減税対象になるかどうかはわからない。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 16:33:49 ID:8hYQ5pvx0
>>472
レッドマイカに乗ってる

天気がいい日に見るとすごい綺麗。曇りの日に見ると色が濃いただのワインレッド色
でも、いい色だよ

だけど汚れもかなり目立つから定期的な洗車と光沢を出すためにワックスが必要かな
正直メンド?になってきた
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 20:21:40 ID:RyGSQZjO0
あの前にも聞いたんですがあとから茶木目パネルに替えることはできるのでしょうか
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 23:33:24 ID:ye7R1SKy0
>>477
出来るよ!Dでオプションパーツ相談してみたらいいよ。でも結構な価格。
自分で出来るのであればオークションにもでてるしね。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 01:24:59 ID:SC2A/6sQ0
>>477
替えなくていいよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 01:36:27 ID:RrQfOi8J0
実際にOKWaveで質問をしてみよう:初めて使うQ&Aサイト
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090821/1017962/?set=rss
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 02:12:39 ID:2hHhYhln0
H20年式アリオンS18の黒。
モデリスタのエアロ・エスペリアのダウンサス・18インチのメッキホイールにタイヤは205/40/18履いてます。
ここまで社外パーツがないとは思ってなかった…
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 02:35:16 ID:+4JREsmjO
先代カローラみたいに前期・中期・後期みたいに二年毎に外観いじる方向になるのかな。
先代プレアリは出てからきっかり三年で初めて外観いじった。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 10:11:36 ID:ncBXlBEe0
>>476
さっそくレス有難うございます。
ブラッキッシュレッドマイカ色に乗っていらっしゃるご本人からの
色の感じを説明頂きほぼ納得しました。ディーラの色見本カードを
見せて貰った時は、室内の加減か黒色に近いこげ茶または小豆色に
見えカタログと違うなと思いましたが光の当たり方で変わる件了解
しました。それと濃い色だから埃が目立つわけですね、黒色と同じ
様に洗車とワックス掛けが白やシルバーより頻繁になるのが難あり
も了解です。
カタログのワインレッド色が気に入っているので購入したいと思っ
ています。

実物がどんな感じか分からず迷っていました、ご親切に有難うございました。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 11:30:32 ID:QE+EgcTmO
ブラックに乗ってんだけど水垢が取れなくて何か良いケミカルがあれば教えてください!
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 12:49:00 ID:+4JREsmjO
>>484 まづは水垢取りシャンプーだね。
それでも駄目なら超微粒子コンパウンドで擦る。
あ、そう言えば俺のにも水垢あったな。
何故か納車した時からついてた…
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 15:20:18 ID:DUGNwBdK0
俺は水垢が付いたポイントだけ超微粒子半練りWAXを塗り込んでいるよ
今のところ雨染み?みたいになっていない
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 15:36:32 ID:ncBXlBEe0
>>485,486
濃い色の車で特に黒色は水垢も目立つ様な染みに成って付きますか、
白やシルバーや紺色の車に乗ってきましたが付いても何とか取れて
いましたが、黒系統色は取りにくい染みが出やすいのでしょうか?
注意点があれば教えてください。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 15:43:24 ID:5HV3y6xg0
>>482
いままでのFMC、MC状態を考えると
カローラとは違うのでMCまでいじらないと思うよ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 16:36:11 ID:ncBXlBEe0
>>488
ディーラ営業マンの話では10月のモデルチェンジでは1.5Lのエンジンが
エコ減税対象になり、1.8Lはエコ対象からはずれる。
490ε=┏( ・_・)┛:2009/08/29(土) 00:18:36 ID:yUShku2d0
ポリマー加工に行ってくる
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 01:10:25 ID:ciO+ODG50
流行に媚びず、かといって遅れてもいない、真の実用車とはそういうものであろう。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:22:18 ID:FSEMLDMU0
アリオンのエアコン潰れたんだけど
修理どれぐらいかかるだろう???
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:38:23 ID:tjWagOCi0
全交換なら20万くらい
コンデンサーとかコンプレッサーなど
どこか一カ所の交換で済めば10万以内で済む可能性もあり
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:22:29 ID:Sl5kGHy80
フルモデルチェンジいつだい?
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:00:00 ID:NDIFBoUO0
まだ、2年だよ
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:22:11 ID:VjzdDDUvO
旧アリオンでレクサスのエンブレムつけた奴がいた。
アリオンってレクサスから出たんだねwwwww
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:27:02 ID:MZjll9qc0
レクサス AL200
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:22:52 ID:oPkGmaHZ0
ディーラーやトヨタギャラリーでMCの事聞いたけど、詳しく教えてくれなかったな。
まだマル秘事項なのかな?
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:45:15 ID:rbETrfM40
そういう情報はディーラーは遅いよ
カー雑誌の方が早いよ
まあガセネタもあるけど
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:07:06 ID:uicsF5fM0
現行プレミオでも、レクサスのエンブレムつけた奴がいてワロタwwwww
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:25:41 ID:TeXy0HMJP
虚しくならないのかなw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:22:50 ID:IbKArVzOO
レクサスのエンブレムつけて何が悪いん?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:40:31 ID:NWEcYfs20
悪いというかレクサス以外の車にレクサスエンブレム
つけちゃうセンスが普通に格好悪いだろw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:50:01 ID:haZlEmdo0
>>502
かっこイイ!と思うよ
エンブレムもそんなに高くないし、付けたらいいと思う
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 00:26:22 ID:JOafEmL20
プレアリにレクサスのエンブレムつけてあったとして、本人が満足してれば、それはそれで悪いとは思わない。
(他人のレクサスからパクって自分の車につけるのは、悪いことだが)

ただ俺は恥ずかしいと思うから、別の車のエンブレムをつけたいとは思わないけどね。
506プハァー ~~-v( =´o`=) 。o 〇 ○:2009/08/31(月) 01:27:57 ID:Ikk40uur0
どうでもいいです
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 02:32:03 ID:+2EB5zr+0
エンブレム付けるより、革調シートカバーを付けてみたい。
ケツ蒸れるかな・・・
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 11:13:02 ID:37M9QVdT0
>>507
革調シートカバーつけてるよ.おっしゃるとおり,夏はお尻が蒸れます.
あと,取り付けが下手なのか,取り付けヒモがはみ出てダサいです.
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 11:17:09 ID:+2EB5zr+0
>>508
革カバー羨ましいなぁ
オークションでも56000円していて手がでないおww
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 15:57:58 ID:37M9QVdT0
>>509
家族で乗ってるのだが,確か母親が「シートが汚れるから」とかいって装着したんだったと思うw
理由が意味不明w ちなみに現行じゃなくて先代だけどね
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 16:44:46 ID:6tGHvwWr0
やっぱり革シートは蒸れるのか・・・。
現行プレミオの最上級グレード(「スペリア」だったっけ?)考えてるんだけどなぁ・・・。
あれ、革シート標準装備でしょ?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 17:15:55 ID:e40T27500
>>511
夏は蒸れて、冬は冷たいお。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 17:21:30 ID:n5D8a8790
プレミオじゃないけど、前に31ソアラの革シートに乗ってたけど
あれは気を使うよ。見た目は豪華で自慢できる感じだけど
乗り降りする際にズボンで擦れて、小さい傷がだんだん大きくなったり
気が付けば日に焼けてくる。日焼けで硬化する場所も出てくるし。
革シートWAXでどうにか維持してたけど、途中で疲れるw

もちろん夏場は蒸れるw冬は乗り込んだ際、ヒヤっ!と冷たいとか。。
管理・維持がしっかり出来る!自慢したい!なら購入もあり。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 17:56:28 ID:54j57Axz0
>>510
どうしても子供を乗せると長時間グズらないためにジュースやらオヤツやら与えることになる
すると気がついたときはシートがシミだらけでベタベタになってる!
もうすぐプレミオ納車だけど、あのベージュのシートはものすごい汚れが目立つんじゃないかと不安。
皮の他に防ぐ方法あるなぁ?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:45:56 ID:54j57Axz0
↑訂正
革シートの他に汚れを防ぐ方法あるかなぁ?  でした。
小さいお子さんいる方はどうしてますか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:19:28 ID:iWE8L5490
そういえば娘が車酔いしてゲロ吐いたという友達が言ってたが、皮カバーのおかげで損害が最小限に留まったそうな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 13:54:50 ID:knlGMhLY0
革と布のメリットデメリットはさまざまあるよ。
革のほうが撥水性は布よりあるし、しみこみにくいから拭くだけでいい。
子供がいる場合は、シートカバーかけるしかないかも?
でも子供が汚すのはしょうがないからなあ。ミニバンを買うべきかと思いますけど。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 15:01:09 ID:RIsHJDoC0
エクストレイルの撥水シートみたいなのがセダンでも選択できれば面白いけどね。
ただ妙な匂いが気になるけどw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 18:37:01 ID:0ujSVXyO0
プレミオ自体知名度あまりないと思うんでレクサスエンブレムつけてもレクサス車だと思われるんではないかな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 19:31:35 ID:IK/aqPTqO
リアのプレミオの字もそれっぽく変えないと
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 20:12:02 ID:0ujSVXyO0
レクサスPRでおk
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 21:13:11 ID:Fh5KiXHS0
いや、LS180だろう
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 21:13:20 ID:V6MjfkzW0
うちはPR150だw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 23:56:41 ID:knlGMhLY0
>>519-523
すぐばれるようなこと、なぜするんだ?w
俺はそんなださいことしたくない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 01:50:44 ID:2WF79VG70
総合 ○ 41   周囲の状況に惑わされず、大人の対応がする賢明さを持つことにより成功するでしょう

祖先運 ○ 23   元気なパワーに満ちあふれて、向かうところ敵なしです

個性 ○ 18   機転を利かせて交渉を上手にまとめたり、自分から行動を起こして道を切り開いていけます

社会性 △ 29   見栄っ張りな性格が損を招くことが多いです。謙虚に地道にいきましょう

環境運 ▲ 12   意思が弱いところがあるので、誘惑に負けてしまいそうです

名前占い・姓名判断・名づけ・姓名神社 名前で自分探し・人探し
http://www.namaeuranai.com/
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 11:08:24 ID:L1jU6KJ+0
タイヤ換えようと思うんだけど初期アリオン乗りで、今は純正アルミに195/65 15のタイヤなんだけどタイヤはなにがいいかな?
TEOプラスが評判いいのかな?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 15:04:03 ID:VW4iic7J0
TEO+はギャップで太鼓音のような音がして今一だったな。持ちはいいけど。
純正付近でいいんじゃないか?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 15:56:50 ID:8tJj58zk0
3Dマルチサイプ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 16:00:25 ID:MhpZbg3D0
TEO+はしなやか
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 17:27:17 ID:2HtYBoqlO
プレミオのリアがディスクブレーキにならないかなあ
531526:2009/09/02(水) 18:53:31 ID:OAtaLgNM0
TEO+まぁまぁ評判いいし、安いから通販で買おうかなと思ってる。
距離乗らなくても年数経過してくるとタイヤダメだからな〜
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 21:11:57 ID:SNCZGSQe0
>>531
タイヤの持込って嫌がられたり、工賃が高かったりするって
話を聞いたことがあるんだけどどんなところで交換してもらうの?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 21:27:13 ID:OAtaLgNM0
>>532
ディーラーとかあと車検やってくれるところコバックなどならやってくれると
思うよ。工賃はあらかじめ電話とかで聞いたほうがいいと思うよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 21:59:08 ID:SNCZGSQe0
>>533
ありがとう。
タイヤ交換はまだ先の話だけど同じTEO+で
考えていたので参考になりました。

ディーラーでやってもらうなら安心感もあるし
次の機会にでも聞いてみます。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 01:20:28 ID:feetV+qH0
トーヨータイヤはエコウォーカーっていう新タイヤ出すようだ。
ttp://toyotires.jp/cm/topics090804_2.html
車板トーヨースレでteo plusから切り替えられるのでは?という話があったけど。

うちのサイズは185/70R14だから、タイヤの種類は選べないんだけど
195/65R15の人はREGNO GR-9000やPROXES C1Sとか
静粛性にふったモデルをつけてみるというのは?
でも重量級の車向けだから、この車向きではないかもしれないけど。

あと新車装着タイヤは全体的にいまいちと聞いたので交換はしてみたいんだけど・・・。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 04:49:38 ID:IqMUK1L50
>>535
重量級といってもだいたいがFRなんだけど。
だから4輪に重量が分散するんだけど
アリプレは車重は軽くてもフロントヘビーなんだけど。
なので前輪のタイヤ荷重は結構あるんだけど
だからGR-9000やC1Sでも全然無問題なんだけど・・・。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 14:48:23 ID:56d1XsRB0
Gulf CVTF
538:2009/09/04(金) 01:52:04 ID:qSk93GXz0
Gulf ATF + CVTF (ガルフ ATF / ガルフ CVTF)
http://www.gulf-japan.com/oil_atf_series.htm

今日、オートバックスでプレミオ(走行5万`)のCVTFを交換したけど動作が微妙にギクシャクしてる気がするw
馴染むまでに時間がかかるのかな・・・
替えなくて良かったかもorz
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 03:42:42 ID:uMe3VU390
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 17:44:07 ID:KKG756ER0
2Lで0-100kmはウィッシュとどっちが速いでしょうか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 18:09:08 ID:MtW/TDLW0
>>538
基本交換不要だし、純正以外入れれば壊れる罠w
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 20:44:56 ID:O7TBgkLu0
先代のG EX買おうと思っているんだけど主な欠点は何?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 02:29:49 ID:cgxjsdcH0
>>541
シェブロンってアメリカ第二位のオイルメーカーですよ。
安いのにはわけがあるんです。
ペンズやバルボリンのように日本の代理店があると値段は跳ね上がってしまうんですが、
シェブロンは代理店がないのであの値段で販売できるんです。
性能としては、北米産のパラフィン系オイルなので鉱物油でもカー用品店などで4L1万円程度のフルシンセティックオイルよりいいですよ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:30:15 ID:FKRCAT7C0
これマジかよ。

生産・販売打ち切り決定車種 ( )内は09年7月の国内販売台数と打ち切り理由

トヨタ
イスト(332台。国内販売のみ打ち切り。車幅が170を超えてからは日本では不人気車に)
イプサム(83台。生産打ち切り。車幅が170を超えてからは不人気車に)
カムリ(131台。国内販売のみ打ち切り。サイズが近く利幅の多いクラウンやマークXに遠慮して宣伝に力入らず日本では不人気)
クラウンロイヤル/クラウンアスリート(1230台/870台。かつての人気なく統一化)
シエンタ(3470台。打ち切り予定だったが新作のパッソセッテより人気があるため当分の間だけ生産)
ハイラックスサーフ(584台。国内販売打ち切り。RVブームが去り、国内ではプラドのみモデルチェンジされ販売。)
ハリアー(1330台。RX登場で打ち切り予定だったが当分の間だけ生産)
ブレイド(217台。生産打ち切り。値段が高く不人気。オーリスのみ残す。)
プレミオ/アリオン(1546台/1285台。販売チャンネル統合と共に統一化)
プロボックス/サクシード(226台/305台。販売チャンネル統合と共に統一化)
ベルタ(1679台。国内販売打ち切り。次期カローラアクシオの車台がヴィッツと共有化されるため吸収)
ポルテ/ラウム(750台/609台。ボディスタイルがかなり違うが販売チャンネル統合と共に統一化)
マークXジオ(746台。生産打ち切り。国内専用車種でこの数字では赤字)
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 14:09:54 ID:Qf/D5VEN0
>>544
ソースは?
理由を見ると、生産・販売打ち切りの車種もあるけど、プレアリは
販売チャンネル統合と共に統一化とあって、打ち切りというようには
とれないんだけど。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 14:26:58 ID:hE6sSLFE0
コピペを信じちゃう人ってw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 14:31:58 ID:jidoHS3/P
このスレの純粋な爺さん騙すなんて許せない(><;)
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 14:39:05 ID:mnAv6rG20
新車販売台数ランキング総合スレ 73
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1249137363/587

ここのコピペやね
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 14:48:58 ID:uuJdtyvl0
トヨタは車種を絞り込むんじゃなかったっけ?
今までの全方位作戦をやめるってニュースか何かで聞いた覚えがある。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 16:19:09 ID:4qUSHKy30
プレミオは、なくならんよ
しかし新型あんまり見ないな
初期型で満足しているユーザーが多いんだろうな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 18:14:07 ID:n3Nxfuzs0
>>543
お前はアホか?
エンジンオイルじゃなくてCVTフルードの話だろ。
それに俺は亜米利加製品は買わないしw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 16:36:56 ID:LeNMFIJ30
>>538ですが気のせいだったのか翌日乗ったら超スムーズでしたw
やっぱ前に入れていたCVTF(物理的に古いCVTFを完全に抜き切っての交換は不可能)と馴染み切っていなかったのかもw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 18:08:44 ID:gB8j6qg70
>>550
モデルチェンジしても旧型が古臭く見えないから買い替え
たいと思わないのかも。
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/09/06(日) 19:08:48 ID:SLa7m3FU0
今回はエンジン改良でマイナーチェンジではありません。10月2日発表。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:43:50 ID:yaS0hsZ20
嘘コケ! ディーラーで聞いたが10月のMCで1.5Lだけがエンジンが
エコ仕様で減税の恩恵を受けられるように成るそうだ。
その他の変更は聞いていないが外観やインテリアをいじるのと違うか?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:31:03 ID:q3L6tB7p0
>>534
プロクセスNe - Eco Car対応タイヤ[グリーン購入法適合商品]
http://toyotires.jp/catalog/pxne.html

自分はこれで考えてます^^
あらゆるデータでTEO+を上回っています・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:32:38 ID:+nza31F60
CVTフルードやATフルードは純正がいいかなと。
純正と市販品を混ぜて、成分がバッティングしたらなとか。
558534:2009/09/07(月) 00:54:21 ID:HU4Kxrp70
>>556
情報ありがとう。 ちょっと調べてみましたがなかなか良さそうですね。
>>535 さんの教えてくれた新タイヤECO WALKER と共に充分
次期タイヤの購入候補になりますね。

値段のTEO+、さらに質でプロクセスNe、未知のECO WALKERって感じかな? 
まだタイヤ交換は大分先なので、新タイヤの情報も待って検討してみます。


559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 02:58:54 ID:bActBaSC0
>>558
プレアリには不釣り合いかもしれないが、
REGNO GR-9000,PROXES C1Sは?

値段なら横浜のECOSもどうかな?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 10:06:23 ID:S3SvH6Wc0
10月のMCと9月決算で今購入すっると値引きは普段より率好いのかな?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 11:00:36 ID:/4rQD6Mw0
>>555
> 嘘コケ! ディーラーで聞いたが10月のMCで1.5Lだけがエンジンが
> エコ仕様で減税の恩恵を受けられるように成るそうだ。

2リッターは今でもエコ減税だった気が。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 13:23:22 ID:S3SvH6Wc0
そうだね、2Lのみエコ減税ですね。これはリッターごとにエコ基準が
あって2Lはクリアーしているからです。1.5と1.8Lが基準以下でしたが
10月のMCで1.5Lのみエンジン改良でエコ減税対象に成るそうです。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 14:49:19 ID:Vvcp25QU0
彡´^u^`)ミy━~
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:15:16 ID:Ie5KW/C70
>>561

だからオジサンも2Lエンジン仕様の車を買ったのだ。
クルコンもついていたので。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 11:56:24 ID:WmpQzApn0
やっと納車した
1.8プレミアムのベージュシートとブラウンのハンドルはやっぱ合うよ〜

ただ噂どおりレッドマイカの雨粒の後はかなり目立つなー
それとバンパーやドアハンドルの銀色部分についた指紋が気になる
新車だから気になるのかもしれないけどね

あと、高速道路での渋滞で足がつりそうになった
ブレーキペダル重くないすか?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 12:50:47 ID:Q9BLqqpZ0
>>565
私も1.8特別仕様の購入を考えボディー色など思案中です。 
>1.8プレミアムのベージュシートとブラウンのハンドルはやっぱ合うよ〜

特別仕様のミディアムブラウンはつや消しですね? 黄木目よりやはりよろしい
ですか? それとブラッキッシュレッドマイカ色購入ですか? 写真で見ると
ワインレッドで魅力を感じますが、ディーラの色見本は黒っぽく見えます。
実際は如何ですか?

>あと、高速道路での渋滞で足がつりそうになった

私も度々渋滞に会い小刻みに進んではブレーキを掛けるので足がつります
ので、その時は右足を休める為に左足ブレーキをやります。渋滞時ほど
追突事故が多いので油断できませんね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 14:20:33 ID:WmpQzApn0
>>566
黄木目か茶木目かは好みかもしれないですねぇ
私的にはとても車内がシックな落ち着いた感じでこっちが好きでした

そしていわゆるレッドマイカですがレッドという感じではないです
よく見るとワインレッドなのですがパッと見はブラウンに近いです
暗くなると黒にも見えてしまうぐらいです
光沢があるので光によって色が変化するみたいですよ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 15:04:59 ID:XFHngiWS0
>>565
購入\(^▽^)/ ぉめでとぉ〜

レッドマイカはずっと指紋や雨粒に悩まされるよ
俺の場合だけど
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 16:07:15 ID:WmpQzApn0
>>568
ありがd
雨は降ってないのにもう雨粒跡みたいなのが・・・駐車してたときセミのオシッコ?かもしれません
本当に手入れが必要な色なんだなぁと実感
ただ1か月点検の時に洗うので、ガラスコートが落ち着くまではあまりさわらないでと言われました
洗車機はやっぱり傷がつくのでよくないとの事です

お互い様大事に乗っていきましょう
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:43:38 ID:mnn7fzgm0
現行プレミオ1.8L乗ってます。
Dオプションのインテリアイルミネーションを付けようかと考えてるんですが
付けてる方いれば、どんな感じか感想聞かせて下さい。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 10:33:43 ID:1DJR+xxu0
>>567,568,569・・・
ディーラーで尋ねたらブラッキッシュレッドマイカ色は白やシルバーが
多く在庫がないそうです。皆さん購入され汚れが目立つと仰っていますが
黒などと同じ汚れと解釈すればいい程度ですか?

パンフレットの様な感じなら欲しいですが、光の当たり方でワインレッド
普段は濃いこげ茶色か黒にみえるそうですが、プレミオに合った品の好い
色ならと思っています、毎日乗られていて如何ですか。カムリのシルバー
に乗っていますが写真のこの色に惹かれます。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 21:27:13 ID:D/tudja50
汚れが気になるなら白かシルバー買っとけばいいじゃん
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 23:12:57 ID:ZZ1cCgMD0
>>571
黒色の車に乗ったことないからわからないけどそんな感じかな。多分

色の感じは光の量によって
天気がかなり良い日はラメ(例えが悪いけど)が入ったワインレッド(メチャメチャ綺麗。写真のようになる)
曇りの日は色の濃いワインレッド
日が落ちてくると黒っぽくなる

光の当たり方でもかなり変わる

車に詳しくない人から見たら色の感じ、後部座席の広さやクラウンっぽい見た目から高級車に見えるらしい
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 23:34:25 ID:dXB+zHGe0
2-5-13
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 14:27:34 ID:0ljN7GdS0
>>570
オジサンも取付けましたが、付けた甲斐がありましたよ。
光る部分(灯具)は後付感がありますが2色のLED発光(×4ヵ所)がかなり魅惑的です。
夜、乗り込もうと近づくとほわっと誘われる感があります。
値段相当以上のオプション気分良いです。
ドアを閉めて時間をおいて室内灯が消えて、
さらにインテリアイルミネーションが間をおいて消灯です。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 22:55:40 ID:OIbh5OxF0
>>575
570です。雰囲気何となく想像できます良い感じ。ありがとうございます。
明日早速Dへ行ってきます。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 09:12:11 ID:40FLw2Ue0
A20、先日納車しました。
踏めば意外と速くてびっくり

あと、燃費計が5.8キロっていう超高級車的な数値を叩き出してるんですが
これは走るうちに伸びるんですよね?
まさかいきなりの故障?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 10:16:15 ID:8QB7CI4z0
ええ、伸びますよ。
逆に満タン給油してすぐ田舎ののんびり道を200Km程走ったら15.8キロの数値が出ました。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 10:20:29 ID:Y+dfgOIN0
それはないな
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 10:34:41 ID:8QB7CI4z0
現実、出たからの書込み。
なぜそれはないと思われるのか?
その一日後、市街地を25Km位かな走ったら10.2Kの表示になったけど。
平均表示9Kちょっとかな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 10:38:14 ID:8QB7CI4z0
ちなみに2.0G EXのくるまでございます。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 12:54:27 ID:qfzer6Ja0
プレミオ1.8 買って2年 最近半年間の燃費は、満タン法で

13.4、12.1、12.3、13.5、12.8、13.7、11.8、14.7、13.1、13.1、13.7、
13.5、12.0
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 14:28:39 ID:VpaVKKwl0
>582

ちょい乗り、混んだ道での通勤ってパターンかな。
月に2回の給油だから、こんなものかなって感じ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 18:23:58 ID:blDLWv4x0
7月に買ったアリオン1.5なんですが
高速で11.5市内で7.5なんですが、これは異常でしょうか?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 18:40:22 ID:4kZD9dsdO
>>584
そんなもんだよ。初期1.8乗りだけど街乗りで10kmいかないよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 18:48:48 ID:qfzer6Ja0
>>583 すごい!君はコナンか?その通りです。
ちなみに13を割った時は、友達待ちのため1時間以上エンジンつけっぱなしか、
事故で10キロ以上の渋滞があったときのデータです。
ですから、何もなければ13.5くらいは走りそうです。
以前の乗っていた他社の1.8の燃費が10km/L以下だったので今のプレミオ1.8大満足です!!!!!!!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 20:06:01 ID:mQizsswv0
去年買ったアリオンA18 Sパケ

信号の比較的多い市街地走行 8割で
エアコン常時ONの時期 8.5〜10キロ/g
エアコン常時OFFの時期 12〜13キロ/g

こんな感じ

588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 21:39:39 ID:VrveThtT0
2.0EXだけど、市街地で12程度。
高速だと300キロほど走って19.6を叩き出したよ。
でも1年で4000キロぐらいしか走ってないのが悔しい。。。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 00:30:30 ID:mRZ5AdBB0
>>584
プレミオだけど街乗りで16km/L(燃費計表示で)でるよ
長距離は20km/L超える

エンジンは同じだよね?
590584:2009/09/13(日) 01:12:25 ID:T1q0Hk3K0
2ヶ月前に新車で買ったので同じだと思います。
納車の時は14て燃費計が出てたのが、2ヶ月経った今
街乗りで6位(6.4)になってます。
どこか悪いのかな?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 02:20:20 ID:KZ7VhJzh0
7月納車のプレミオ2.0G
お盆の高速道路300Kmで平均燃費20.1km
そのままデータ引継ぎで現在480km平均燃費15.9kmまでダウン。

まぁ坂の多い土地だから仕方ないが地元に戻ってから
どんどん燃費がダウンして行ってる・・・。
おそらく待ち乗りは平均燃費10〜11Km位かな。

592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 03:14:13 ID:uvzh3Jhz0
[オートウェーブ 新山下店]愛車のメンテナンスとカー用品のお店 - 横浜元町・中華街から徒歩8分: ガラスボディコート「プレミオ」入庫!
http://autowave-sys.com/archives/post_271.php

自分も施行を依頼したいが料金が馬鹿高いw
o(@.@)o ナンジャコリャ!!
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:33:50 ID:xE+XVOVM0
プレミオの購入を考えている小市民です。
今のってる車はトッポです。用途は通勤には使いませんので土日のちょい乗りです。
プレミオには小さな高級車を探していたところ、小さくないけどプレミオに行き当たりました。
内装は木目調が好みです。

さて、本題ですが、オプションとしてはなにが必須でしょうか?
外装重視なのでドレスアップのオプションはつけようと思ってますがあとは分からないです。
36歳、独身公務員年収450万円の人間が乗る車ではないのでしょうか?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 11:56:06 ID:nizEyFDn0
>>584
車が異常なのか乗り方が異常なのかわからないが、かなり悪い数字だね。
うちの場合街乗り11.5で高速が17.5くらい。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 13:34:20 ID:mRZ5AdBB0
>>593
プレミオにフォグランプと雨よけしかつけてないけどそれなりに高級感あるよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 16:15:42 ID:Wwxl6WUJ0
2002年式2000CCの直噴エンジン採用のプレミオですが夏場エアコン全開、渋滞はまりまくりでも
10は切らないですよ。
でも、この程度なら普通のエンジンでもいいような気もしますw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 16:51:50 ID:xE+XVOVM0
>>595
フォグランプは俺的にはいらないけど、オプションで便利なものがあったら教えて欲しいんだ。
1・5フルを購入予定にしてるけど、ノーマルだったら総額いくら位するものなのかな?
250万で足りる?即金でローンを組みたくないんだけど。
つか、ローン組んでる人はどんな返済の内容なのか知りたい。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 17:48:20 ID:mRZ5AdBB0
>>597
フォグつけないと塞がれてかっこ悪いよ

俺が買ったときはフォグと雨よけしかつけてないけど総額160万ぐらいかな
30万近く割り引かれてフォグランプはサービスしてもらった
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 17:59:26 ID:xE+XVOVM0
なるほど。フォグランプはサービスなのね。
でも車両本体に保険とかの諸経費で総額160万ってこと?
それなら今すぐにでも即現金で買いたいな。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 21:09:40 ID:xE+XVOVM0
エコカー減税って今だけなの?
それなら無理してでも今かっとく方がいいのだが。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 21:18:22 ID:xIok1Z9mO
>>600
来年の3月で終わりじゃなかったかな。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 23:02:56 ID:idMN9Utz0
>>600
ディーラー行ってくればいいじゃん。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 23:29:23 ID:ifU9oGA30
プレミオの購入で値引き30万円と言うのはフォーグランプサービスだから
1.5だね。
9月の決算と10月のMCで
1.5,1.8,2.0それぞれどれぐらいの値引きやってるんかな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 23:31:41 ID:ifU9oGA30
本体価格からの値引きも知りたいね。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 23:34:52 ID:0nuu2xI80
1.5でも本体から35万は引いて欲しいな
じゃないと買わない!くらいの気持ちで回ればいいんじゃないか。
もう買った人は遅いけど
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 00:38:32 ID:Tef73KHZ0
本体から35万って普通じゃないの?

2.0は在庫が無いから無理だけど、
1.5と1.8なら35万はいけますって最初の商談で言われたけど。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 13:31:56 ID:nkQXceZF0
ttp://www.goo-net.com/newcar/TOYOTA/PREMIO/10050976/index.html
これによると今は27万円だな。

車の価格って、結局得してるんだか損してるんだかよくわからん
608mRZ5AdBB0:2009/09/14(月) 17:06:49 ID:ddJwegJv0
>>599
諸経費全て含めてで160万ちょっとだった
(前乗ってた車の下取りは2,000円だったから含めてない)
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 20:45:02 ID:nkQXceZF0
>>600
ttp://toyota.jp/sp/zeisei/car/10premio.html
プレミオは2.0だけ減税。
13年以上乗ってる車を廃車にすれば、そのぶんの補助金はあるけど

まあ無理して今買う必要あるかというとどうだろう?
まあマイナーチェンジとかあるから、いろいろ考えてみたら?

あと2chの値引き情報は間違ってる気がするんだが。
税金やカーナビとか入れてなの?とかさ。
610色はパール:2009/09/14(月) 20:54:42 ID:N0roPiES0
>>361です
プレミオ2.0G、7月下旬に契約して先週納車されました。
オートクルーズ欲しくて2Lにしました。けど走ってみて、こだわるほどではなかったような・・・
若いときほど、車に感激しなくなりました(年のせいか?)。
しかし、この車何処となく不満がなく、なんとなく満足です。
なんなんだろう?なんとなく満足しちゃう車って?
ちょっとコーナー突っ込むと、シートは横に滑るし。(前車はバケットタイプだった)
切り返しで、ロール大きいし。(乗り心地はいい)
しいて挙げればトランクが ゴルフバックが家族分入らないのはちょっとセレクトミスかな。
しかし車内はかなり広く、装備も2L5ナンバーにしては 豪華?
まずは、満足・・・
611色はパール:2009/09/14(月) 20:55:55 ID:N0roPiES0
>>361です
プレミオ2.0G、7月下旬に契約して先週納車されました。
オートクルーズ欲しくて2Lにしました。けど走ってみて、こだわるほどではなかったような・・・
若いときほど、車に感激しなくなりました(年のせいか?)。
しかし、この車何処となく不満がなく、なんとなく満足です。
なんなんだろう?なんとなく満足しちゃう車って?
ちょっとコーナー突っ込むと、シートは横に滑るし。(前車はバケットタイプだった)
切り返しで、ロール大きいし。(乗り心地はいい)
しいて挙げればトランクが ゴルフバックが家族分入らないのはちょっとセレクトミスかな。
しかし車内はかなり広く、装備も2L5ナンバーにしては 豪華?
まずは、満足・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 23:58:09 ID:rVlZX4Le0
10月のMCで1.5Lは2.0Lと同じエコ減税対象に成るが、1.8Lは外れるそうだ。
デザインも少しは変わるんだろうね。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 01:14:34 ID:qZLS4wBP0
>>610
納車おめ。まあまあ満足ならいいんじゃない?w
シートはこれでもましになったほう。
カーブ弱いとかはヨタ足なんで・・・
ゴルフバックとかは試乗するときとかにチェックしておいたほうがいいよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 05:41:38 ID:EOt0/zuQ0
プレミオ、10月にモデルチェンジですか?
それなら在庫処分品を購入すれば値引きが多くなるのかな?
現行プレミオ1・5はエコカー減税はないのですか。
それなら急ぐ必要はないかも。

土日のちょいのりだけど、1・5Lがベストですかね?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 06:15:46 ID:qZLS4wBP0
マイナーチェンジで減税対象になるモデルが増えるという噂もあるようだが?
正式な情報がないから何とも言えないけれども。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 08:42:54 ID:9CFGhzY00
>>625
>マイナーチェンジで減税対象になるモデルが増えるという噂もあるようだが?

ディーラで営業マンがこっそりつ教えてくれたのでは 、1.5Lがエコ対象に成る
との事です。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 16:56:20 ID:MEBApwcd0
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 17:42:19 ID:hWwtp3VEO
>>617
買ったやつは死んでいいゴネ厨もいいとこ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 19:09:00 ID:FXttVLgj0
所得税・・・
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 19:10:20 ID:FXttVLgj0
所得税・・・
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 21:23:42 ID:KX6NZ1oEO
しゅとく
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 23:52:38 ID:LkeWOl1L0
子供できてもプレアリ乗るぜ!
そもそも俺の父ちゃんがセダン乗ってたからな。
俺が子供の頃はファミリカーはまだまだセダンだった@20代後半
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 00:16:19 ID:Nr0/BDBB0
プレミオのトヨタ純正モデルマルチAVステーション2は何処のメーカーが製造
しているんですか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 01:58:00 ID:ovCvD7+90
たぶん富士通だと思います。

ナビの案内の声が、同じだったので・・・・
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 02:05:27 ID:R/Im7h9j0
トヨタのナビは
ほとんど富士通テンだったはず・・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 02:49:21 ID:B7CNuG3aP
今はパナソニックだよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 07:33:49 ID:bTDzi5Hp0
型番の○○○N パナソニック(ナショナル)
   ○○○T 富士通テン(テン)
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 08:40:49 ID:bTDzi5Hp0
今の時点でプレミオ1.5L購入するのは待ったほ方がいいね。
燃費が良くなりエコ減税で安く買える特典ががあるのだから
今買うことは無い。
余程の値引きでもしない限り10月発売まで待つべきだ。
1.8Lは対象外だがデザインがどうなるやら?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 15:22:39 ID:2617aXN80
初代アリオン前期1.8GのAT乗りが来ましたよ
昨日フューエル1ぶち込んできたぜ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 15:41:22 ID:G+soD3pqO
在庫40万引きでどう?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 15:58:58 ID:8o00wZT9O
>>630
お断りします
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 19:29:28 ID:jBCZQFwT0
見積もり。
車種:プレミオ
グレード:1.5 F Lパッケージ
ボディタイプ:セダン
排気量:1496cc
駆動:FF

車両本体価格
1,869,000円
推奨付属品(サイドバイザー・ナンバーフレーム・フロアマットを含む)
80,640円
諸費用
266,470円
----------
総額価格
2,216,110円

下取り無しでこの値段。ちょいと高くない?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 19:34:06 ID:+nZ52LXn0
高いと思うよ
初代だから参考になるか分からないが、MOPの純正AVステーション付きで
コミコミ235万だったから。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 20:36:50 ID:jBCZQFwT0
10月発売のモデルチェンジでエコカー減税対象車のプレミオまで待つことにします。
投げ売りでいろいろ装備つけて160万だったら今のを買いますけどね。
新型プレミオの発売はいつなのでしょうか?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:00:09 ID:Y3qFwwhU0
>>632
お前、値引き無しか?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:06:37 ID:jBCZQFwT0
ネットで販売店に見積もりだしてもらったらこの額が出てきた。
値引き無しで唖然としたので、かきこんだのさ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:57:20 ID:+nZ52LXn0
店に行けばいいじゃん
顔も合わせないで値引きも何も無いんじゃね?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 23:52:57 ID:i3o+TFh80
>>607のサイトによると値引き27万円っていうことは、
1946110ぐらいにはなるのでは?
あとナビつけないの?知っている道だけ走るならいいけど・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 00:06:01 ID:URXwxcWy0
Ru ru Ru ru Ru ru-♪
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 01:46:43 ID:Ep4ghj+gi
きょうアリのカタログ貰いにトヨタ店行ってセールスに10月からの話聞いたら、改良だってよ。
特別仕様車は装備が簡素化されて95000円値下げされとった。
で、その改良後の車の商談も10月待たずにもうokです、というとった。
とりあえず1.5+DOPナビの見積り出してもらったら、▲18万だった。

641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 02:24:42 ID:YSJIbS3T0
MOPとDOPどちらが優れているかというと、目的によって変わってきます。
簡単に言うとMOPはナビ以外の機能が特に優れ、DOPはナビ自体の性能が特に優れていると思ってください。
(MOPのナビの性能が悪いわけではありません。外車を除く)
ですから一概にDOP<MOPとは言えません。
あとMOPをつけた場合は、専用設計のため今後一般のナビを付けれない可能性が発生します。
またDOPの場合は、ナビを使用しているときは、CDで音楽が聞けない機種もあるので気をつけてください。
ちなみに私の場合、MOPがDVDナビしかなくDOPにHDDナビがある場合は、DOPを付けると思いますが、MOPとDOP両方にHDDナビがある場合は、間違いなくMOPのナビを付けます。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 09:06:03 ID:5oKooqE+0
ナビは車を購入してから付けろよ!車との同時購入だと取得税がかわって
くるからな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 13:30:22 ID:8aTW77St0
10/2にマイナーチェンジするアリオンは、優遇税制を受けられる様にエンジンを改良したもの。
これからマイナーチェンジ前を買うのは大ばか者。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 14:28:07 ID:5oKooqE+0
>>643
優遇税制分の値引きをしてもらえばOK もしくはそれ以上で賢い買い物を
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 16:51:14 ID:OgLe67RK0
値引き総額30だから190万代だな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 23:31:00 ID:5sQtqhAn0
在庫40万引きでどう?


647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 23:35:09 ID:XE31dlQV0
>>646
うまく押せば可能
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 23:38:28 ID:q2SCwyqq0
今週、マイナーチェンジ後の蟻を注文してきたけど、減税分を含めると40万以上のお買い得だった。
因みに、1500Gパッケージ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 23:58:59 ID:Rvba7Kz90
>>643
もしかして>>617で晒されてる方ですか?
値引きスレでクレーマーと非難されて逆切れされてたみたいですが。

650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 01:10:04 ID:/5ff3yO/i
だから、マイナーチェンジじゃなくて、
改良だって。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 05:39:39 ID:f/pion/K0
7年で11万`突破した^^

いくら乗っても飽きない

プレミオ、マジ最高だよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 07:55:05 ID:MnuuPW8A0
プレミオ買うと思ったけど、後ろ姿が悪いから止めた。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 08:03:32 ID:Hk2ymLBm0
>>651
おらの2000CCはもうすぐ12マンkmだ。
始動直後の排気ガスの煙は気にならないかい?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 08:50:22 ID:Gp77PSDA0
10月2日発表のMCはエコ減税の対象に1.5Lを加える為にエンジンの改良が
なされ、その他のデザイン面は一部手を加える程度。

エコ減税は2.0Lに新たに1.5Lが追加される。1.8Lは据え置きで次のFMC 
迄お預けだ。

そんなに、急激な改良は有得ないから値引きがよければ現行のプレアリで充分
だし買得だと思う。(改良後22km/L以上てことはないだろう)

自分は、今から現行の1.8の特別仕様車をMCをネタに値引き交渉してくるが・・・

2.0は
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 09:09:19 ID:x0jX7kri0
エゴ減税
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 01:30:37 ID:GLCxFvBh0
>>653
そんなの出ないよ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 01:35:21 ID:WJ78w1OD0
>>653
燃焼系での煙やな。OIL交換はちゃんとしてたか?
OIL下がりじゃないかな
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 08:35:43 ID:htUReR8h0
一人しか乗らないのでプレミオじゃなくてもカローラアクシオでもいいような気がしてきました。
木目調パネルもカローラはいい感じですし、プレミオの売りはなんでしょうか?
車の大きさもカローラの方が取り回しがしやすい感じです。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:02:57 ID:r6knQLjTP
そこまで分かってるならカローラの方がいいと思うなあ。
カローラ買いなさい。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:15:06 ID:juh2RStc0
代車でカローラに乗っているが、内装や車内でのエンジン音の大きさなど
やっぱりカローラなんだと思い知らされている。

早くプレミオが直って来ないかな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:30:52 ID:Vh1gh+kn0
カローラに対して唯一の憧れは、ミリ波レーダークルーズコントロールだな。
静粛性と乗り心地には満足しているのだが。。。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:54:23 ID:htUReR8h0
>>659
カローラはあこがれの対象ではなかったのでカタログが手元にありません。
送ってもらいプレミオと検討しますが、私がプレミオがいいと思ったのは
ずばり、見た目の外観と内部のプチ高級感です。
たぶん、20年以上乗ると思いますので多少高くてもいいと思ってます。
プレミオはフロントにトヨタのロゴマークがないのも好印象です。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 10:44:11 ID:hd4emAvD0
初代プレミオの乗り心地がゴツゴツするのは
サスペンションが硬すぎるのかダンパーが突っ張るのか
どっちだろう
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:01:23 ID:VBTbR7uR0
昨日、現行の1.8の特別仕様車に試乗し内装外観もよく出来ている、
エンジンも静かで気に入り27万強の値引きで契約してきた。
デザインは全く変わらずで1.5のみエンジンのエコ改良だそうだ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:08:01 ID:VBTbR7uR0
1.8はMCで何も変わらん、現行通りだから値引きも渋い。
1.5のMCはエンジンエコ改良ですでに9月から旧車じゃなく
エコ改良車で契約しているんだな。1.5は値引き厳しいぞ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:43:58 ID:MTigGlX00
1.5大幅値引きで買ってやろうじゃないか
ダメなら他車にするからいいもん!
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 23:14:24 ID:5UHHmue30
新しいアリの1.5のGパッケージとスペシャル・エディションはすぐに
見積りだしてもらったけど、プレの見積りがまだ出ない。
このスレでもアリばかりが先行しているように感じるんだが・・・
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 00:58:19 ID:9Ja5d1+20
>>653
初代プレアリの2.0だと欠陥エンジンのD-4じゃないか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 07:00:27 ID:PsMviaI1O
3月にポン車下取り値引き40だったんだが1.5
エコになると聞いてめっちゃくやしいw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 15:36:58 ID:ujEYS6gy0
1・5F Lパッケージの10月発売を諸経費込みで200万で契約してきた。
オプションはメーカー推奨のやつが8万とステアリング木目調。ヘッドライトは迷ったけど
ノーマルにしてもらったよ。これって値引きはほとんどなかったようだけど、どうよ?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 15:53:37 ID:QBR7oPXN0
仕方が無い、エンジン改良のエコ減税対象の車なんだからな。
自分は一昨日1.8特別仕様をFMCまで待てずに契約したが値引きは
渋かった。でもこの車は音が静か過ぎるほどでいろんな機能満載
外観内装気に入っている。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 15:59:51 ID:tcKiMl/50
>>670

車両価格自体は\1,869,000から下がってるの?
アリの特別仕様車は価格が下がっているようだが、Gパッケージの価格は
変わらないみたい。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 16:08:26 ID:VnXsppk10
>>663
窒素(N2)ガス封入式ショックアブソーバーが硬い乗り心地だと思う
高速ならいい感じだけど、低速での凸凹路面だとひろい過ぎ って感じじゃない?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 16:48:03 ID:ujEYS6gy0
>>672
下がってなかったと思う。値引きで6万くらい。これ以上は無理だと。スマートに交渉したかったんで
ごねはしなかった。と言うか俺にはごねることはできない性格だから。
下取りの車が6万と減税分が大きかったわ。

モデルチェンジ前の在庫処分で大幅値引き。。。を期待したんだがもう在庫処分は終わったって。
在庫処分で値引きも減税分に比べたら減税分の方がお得なんだってさ。
あとは当初はカーナビ無しの設定。これだけで6万安くなるとさ。カーナビ使わないし、使いこなせそうにないし
俺にゃいらね。通勤や仕事で使う訳じゃねえしな。
色はスーパーホワイト2にしたよ。シャインホワイトとも迷ったが基本は白でしょ。
5年コートもつけてもらった。
675672:2009/09/20(日) 17:09:20 ID:tcKiMl/50
>>674

ありがとう。参考になりました。アリオンで見積りもらって値引きが10万。
プレミオの見積り待ちだけど、トヨタは「まだ頑張ります」・・・って
言ってるので、アリオンの特別仕様車で決めるつもりです。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 18:58:48 ID:ujEYS6gy0
やはり改良プレミオは値引きは厳しいか。
その分、減税対象で結構安くなる。
木目は黄木色を選んだんだけど、これでよかったのかなぁ。

最近の車はキーレスエントリだとか。
俺平成13年に車買ったから仕組みが分からない。
オートマなのにシフトもよく分からんぞ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 19:17:04 ID:akEWAOrS0
キーレスエントリーという場合は、リモコンでドアのロックができるだけ。
キー自体は従来通り、鍵のキーだから違わない。

スマートキーは、慣れれば問題ない。
キーを携帯(俺はズボンのポケット)して、運転席のドアを触るだけでロックが解除。
運転席に座って、ブレーキ踏みながらボタンを押せば、セルが回る。
エンジン切るときも、ボタンを押すだけ。まるで、電気製品の電源ON/OFFだよ。

エンジンキーを挿して回すタイプだと、OFF→ACC→ONが正逆どちらもシーケンシャルに切替できる
けど、スマートキーだと逆方向はON→OFFで、ACCにならないのが少し残念。

シフトは、CVTだからATのような1レンジとか2レンジという概念がない。
Dのまま。ただ、S(スポーツ)とかB(ブレーキ)というモードがあるくらい。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 19:31:28 ID:ujEYS6gy0
おお、サンクス。
そうだよ、スマートキーだよ。
こいつ初めて使ったのは車検の代車の時だったかな。
鍵の方が俺はすきなんだけど、進歩だね。
CVTはセコンドとかの切り替えがないのかきくのも恥ずかしいから取扱書読むわ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 19:54:41 ID:akEWAOrS0
>>678
俺も前の車はH13年だったけど、キーレス&CVT(マニュアル付き)だったので、
プレミオに乗り換えるときにわからなかったのは、スマートキーとCVTのS,Bモード
だった。

前の車なら、下り坂でエンブレが必要な場合は、マニュアルに切り替えて
3速とか2速とかにしたけど、プレミオならD→SとかBにするだけなので
楽になった。

680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 21:27:12 ID:OQLprhErO
1.8の改良前のやつを昨日決めました。
(今日はんこ押してきた)
前の物入れの内装と、チャイルドシートの固定の仕方がさらに簡単になるだけってことでした。
事情で早くほしかったこともあって、ちょっと急いで決めました。
在庫分だったので、色々選べなかったけど。
(色は白かシルバー、って、言ってる内に、1日で白はなくなった→あわててシルバーを買った)
10月中旬に納車予定。
改良後だと2ヵ月かかるって言われた。

ちなみに、アリオンも見に行った。
アリオンも残り(在庫分)が2台だけあって、でも、ちょっと話聞いてる間に1台なくなった(売れた)。
1.8と2.0は何にも変わらないけど、今は生産が止まっていて、生産再開が10/20くらいで、今注文したら11/10には納車しますって話だった。

兵庫県です。
681色はパール:2009/09/20(日) 22:00:39 ID:e6yjBrdw0
スマートキーね。寒冷地なんでスターターも付けたが、なんかよく分からず。会社の女の子に聞いた。
平成6年車からのかいかえなんで、技術の進歩についていけない自分に驚愕した(爆笑)
だけど鍵は、物理的鍵でいいんでない?
ちなみに、キーレスエントリーの腕時計買った人いる?あの値段は高いよ!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 22:41:49 ID:ujEYS6gy0
時計には凝ってるから、あんなくず時計はいらんわ。
俺の持ってる時計を4っつ売るだけで中古でも200万にはなるからな。

いま、している時計は78万の時計だしな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:11:39 ID:qJeRabRC0
>>682
そんな時計するならプレオンなんて買うなよ?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:18:18 ID:VnXsppk10
>>683
それ痛いとこだから、突っ込んじゃ駄目><!
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:53:20 ID:Ciqx1QmM0
最近消費が多くなったな

去年4月に納車したけど最近燃費が落ちてきた
納車当時、街乗りで20km/L
今、16km/L
走行距離は15000キロ排気量は1.5です

オイル変えた方がいいかな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:55:56 ID:akEWAOrS0
時計の値段とかこのスレ的にはどうでもいいことだが、どうせプレミオ乗るなら、
時計4つ売ってプレミオの限定車(全席本皮)でも、乗れば良いのにw

687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 01:29:34 ID:o1JiR4sL0
>>680
>1.8の改良前のやつを昨日決めました

1.8はエンジンその他変わらない筈だが?
物入れと、チャイルドシート装備は変わるの?
MCがその程度で改良前を急いで購入されたのには訳があるのですか?
私も1.8を一昨日契約しましたが何も変わらないと聞きました。同じく
納車は10月20日と言っていました。小さな変更はやっぱりあるのですね。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 02:42:45 ID:92aUorNX0
>>685
気温のせいもあるかもよ?
あと俺はオイルは半年ごとにかえているけど・・・
689680:2009/09/21(月) 07:52:45 ID:8BCHu3RFO
>>687

プレミオ1.8の話です。

グローブボックスっていうのかな?
助手席前の物入れの中の手触り(?)が変わるって言ってました。

チャイルドシートの付け方も変わるって言ってました。
今でもワンタッチだけど、さらに簡単に付けられるようになるってことでした。

ディーラーの営業の人に聞きました。
どうでもいいやと思ったのでそれ以上は尋ねませんでした。
マイナーチェンジって程のことではないように思います。
何も変わらないって言っても嘘でもない気がしますね。
私は子供がいないので、小さなお子さんがある人だとわかりませんが。

買うのをちょっと急いだ理由は、今車がない状態で、とても不便だからです。
あと、新しくなる分はあまり値引きできませんって言われたので。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 07:59:55 ID:PpxSbp/T0
お店の人が力説するにははじめはラジオレスにしてCDぶっ込んで、あとから使う用ができたな
ナビつける方が断然お得と言ってました。
私もナビは使わないと思うのでそうしましたが、ナビ結構役に立ってる人いるんですか?
明るいライトもいらないと言ってオプションは5年コートとステアリング木目調のみですがこんなもんでじゅうぶんですかね?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 08:42:21 ID:8BCHu3RFO
>>690

今いらないなら、必要になってから買う方がいいでしょ。
どんどん新しいのが出て、同じ機能なら安くなっていくわけだから。
やっぱりあった方がいいなと思ったらいつでも付けられるしね。

色んなメーカーのナビが、ほんとの純正のナビと同じように取り付けられるのはよいですね。

日産のシルフィだとディスプレイの位置が変わるってことでした。

ほんとの純正のナビを付ける人は10パーセントくらいしかいませんって、アリオンのディーラーの人の話でした。
色んなメーカーのナビに変更するのがちょっと難しくなるようです。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 09:04:49 ID:o1JiR4sL0
>>689.690
お話了解です。そうですかMCと言うほどの改良ではないので私の場合
1.8は変更無しと言っていた訳ですね。厳密に言うとMCで10月2日を境に
新旧に分かれるのですね。じゃ、私も10月20日頃納車ですので旧型。

私はブラッキッシュレッドマイカ色に茶木目の1.8特別仕様車に安いナビを
付けました。ナビは使った事が無いので無駄な支出かもしれません。

今まで白や青やシルバー色ばかりでしたので大型スクーターもヘルメットも
この車もワインレッド色に成りました。

私は71歳の青年ですが(笑)大型バイクの方を冬季でも乗ります。
年が年ですからコンパクトにしようと思いましたが、セダンばかりに
乗ってきたので替えられずこれに決めました。外観・内装・機能も
よく出来た車で満足してます。あと何年付き合えるかな?

693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 09:05:53 ID:0R4Cg438O
真剣に自演してるな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:40:34 ID:PpxSbp/T0
プレミオ情報

新型値引き10万
エコカー減税で税金半額

オプション
木目調ステアリング・5年コート・メッキグリルセット締めて200万。
安いのやら高いのやら。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:48:22 ID:8of/QHxR0
カモ情報なんかいらんよ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 14:13:34 ID:UkIaMgk+0
>>673
オマエみんカラ住人か中毒患者だろw

697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 18:37:47 ID:xP711jYH0
>>680 そいつらサクラなんだよ…
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:55:35 ID:ODSXB2NN0
先日プレミオの2.0Gが納車されました。
凄く走りやすくていい車だなぁと感じました。

ただ、一つ気になるところがあって、
信号待ちなどで車が完全に停止している状態からブレーキを離すと、
「ガクン」とノッキング?のような振動があります。
いかにも
「今クラッチ繋がりました!!!」
みたいな感じです。

みなさんの車もこんな振動が起きますか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:32:00 ID:K6jBgofW0
いつもじゃないけど、たまになりますね(^_^;)
アイドリングが不安定なのも、たまに・・・
やっぱ直噴エンジンは発展途上ですね・・・
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 04:35:43 ID:ENLoPVGV0
契約したあと気がついたんだけど、プレミオはCVTだけど、オートマと同じ
運転の仕方でいいんですよね?
あと、サイドブレーキがないので足元にあるブレーキを踏み込むタイプですよね?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 07:04:48 ID:bJXUEYpq0
そうだよ。でもオートマ、3速しかない…
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 07:29:00 ID:/Y0rRi6t0
>>694
減税で巧く値引きを抑えられているね。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 07:37:20 ID:/Y0rRi6t0
あげてしまった、すまん。

燃費16とか20とかすげーじゃん。

町乗りなら12くらいだなw
高速でも17程度、走行3000だけど。

踏み込み多いのかなw

3月に減税承知で買った、ポン車値引き40の奴です。
家族に障害者がいるから減税問題は重量税だけなんだねw


704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 09:47:18 ID:kgyHpX2U0
>>700
サイドブレーキはこの15年足踏み式が増えたね、クラッチの代わりに
フットレスト兼用で便利だ。左腰にあるサイドブレーキは邪魔だ。

>>702
減税と値引きは関係ないから商談では本体値引きを上手にやること。
1.5の様にエンジン改良車は値引きが厳しいかも?

>>703
障害者お居られる方の減税は自動車税と取得税で重量税は関係無しです。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:17:29 ID:EsIuL35r0
一旦お話変えたいのだが・・・・
ユーロ系カスタムのジャンルで
プレミオとアリオンで“ヴェルターゼースタイル”に出来るだろうか?
ベースはVWやアウディが主力だが
国産車では旧型ヴィッツ、ロゴ&シビック(ホンダ)、旧型マーチとかを
“ヴェルターゼースタイル”に極めてるの妙に多い。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:25:54 ID:6p34UCLi0
ヴェルターゼスタイルの定義をみんカラから見てみると
@ビッタリと落とされた車高
Aそれに添うようにムチムチにセッティングされたワイドなホイール&タイヤ
B基本的にほとんどエアロレス
Cバッドフェイス
とすれば、
車高はダウンサスで4〜5cm落せる
ホイールタイヤも18〜19迄(フェンダー爪折加工必要)
エアロ無し
バッドフェイス・・・・ここが微妙w

みんカラで初期プレを目指せアウディー風に作った人居てるから参考に。

やろうとは思わないけど、出来るのでは。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 17:37:28 ID:IluE+MQKO
購入予定は一年先なんですが、
アルミが気に入り、スペリオにしたいと考えています
1.5でもスペリオと同じアルミを選択できるのでしょうか?
あと、スペリオは人気があるのでしょうか?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:39:26 ID:qs7qVhwK0
1.5は純正だと14インチのスチールホイール以外に選択肢がないよ
709はまつまみ:2009/09/22(火) 23:46:55 ID:iMUcSB1D0
ん?
710はまつまみ:2009/09/22(火) 23:47:36 ID:iMUcSB1D0
オギャー!
711はまつまみ:2009/09/22(火) 23:49:58 ID:iMUcSB1D0
AGE
712はまつまみ:2009/09/22(火) 23:59:43 ID:iMUcSB1D0
ガオー
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:00:55 ID:LUKodeB30
>>708
195/65R15がいいよ。交換用タイヤが選び放題だし。
185/70R14なんだが全然選べない。いいタイヤもない。
714はまつまみ:2009/09/23(水) 00:04:08 ID:NDdwv2Cm0
ホホー
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:10:00 ID:puQp6goZ0
「はまつまみ」はんこ板に帰れ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:10:47 ID:ZR0vuIvK0
>>707
ちょっと思うのだが、特別仕様のスペリアだろ?
これって10月のマイチェンで無くなるのでは?
現行型の特別仕様だし。。。 違うかな!?
717はまつまみ:2009/09/23(水) 00:20:21 ID:NDdwv2Cm0
>>715
嫌だ!帰らない!
718はまつまみ:2009/09/23(水) 00:21:56 ID:NDdwv2Cm0
俺様も仲間に入れてジタバタジタバタ!
719はまつまみ:2009/09/23(水) 00:26:49 ID:NDdwv2Cm0
ガブッ
720はまつまみ:2009/09/23(水) 00:28:52 ID:NDdwv2Cm0
>>271
おれさまもちょきん170まんしかないけどプレミョほしいょ

あと2年ちょきん汁ポッポ
721はまつまみ:2009/09/23(水) 00:30:18 ID:NDdwv2Cm0
ポッポーポッポー
722はまつまみ:2009/09/23(水) 00:53:07 ID:NDdwv2Cm0
オギャー!
723はまつまみ:2009/09/23(水) 00:54:54 ID:NDdwv2Cm0
ねる

またくる
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:55:37 ID:fk2uoop00
>>722
の殿方、頑張ってこのスレを盛り上げてください!
あなたしか、このスレを守れる人間はいません!
725はまつまみ:2009/09/23(水) 01:08:28 ID:NDdwv2Cm0
>>724
わかった。では、荒らしからこのスレを守る、守り神になろう。
726はまつまみ:2009/09/23(水) 01:12:09 ID:NDdwv2Cm0
毒をもって毒を制す。
727はまつまみ:2009/09/23(水) 01:17:05 ID:NDdwv2Cm0
自己紹介遅れました。わたくし、はまつまみと申します。

趣味は将棋です。キミたち、オッサンたちと気が合いそうです。

どれくらいの腕前か?

これを見てごらんなさい。

ならずとは、こうやるんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=GPEXaLIOrV8
728はまつまみ:2009/09/23(水) 01:28:10 ID:NDdwv2Cm0
729はまつまみ:2009/09/23(水) 01:51:04 ID:NDdwv2Cm0
だれもいないの?あげちゃうぞ?
730はまつまみ:2009/09/23(水) 02:02:45 ID:NDdwv2Cm0
=‘‘=
731はまつまみ:2009/09/23(水) 02:05:57 ID:NDdwv2Cm0
ねむいよ
732はまつまみ:2009/09/23(水) 02:19:24 ID:NDdwv2Cm0
ねれないよぅ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 02:28:01 ID:kgB5NtN9O
今日アリオン購入しました20歳です
734はまつまみ:2009/09/23(水) 02:30:06 ID:NDdwv2Cm0
ようこそ

スレ主のはまつまみともおします

どうぞよろしく

ゆっくりしていってくれたまぇ
735はまつまみ:2009/09/23(水) 02:31:18 ID:NDdwv2Cm0
>>733
彼女はいるのかぃ?
736はまつまみ:2009/09/23(水) 02:34:59 ID:NDdwv2Cm0
なーでなでなでなで
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 04:24:43 ID:woyVOcBJ0
TPw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 06:01:09 ID:eWxzly4h0
なんでレス番こんなに飛んでるの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 06:18:26 ID:ECQbLTaW0
なんか訳わからん書き込みが多いなぁ・・・。ということで、本題を戻すと・・・。
正確には、「スペリア」ね。

定期点検かなんかでディーラーに行った時に偶然あったから試乗したことあるけど・・・。
実物で見ると、パッと見かなりカッコイイですよ。小さな高級車ってかんじ。
昔でいうエクシヴとか、プログレっぽいの好きな人は気に入るのではないでしょうか?

値段が高めに設定されていますが、
フロントグリルとアルミが、通常グレードより高級の奴使っています。
革シートやナビも標準で、安全性や静粛性も通常グレードよりも
良かったはずです。

自分も欲しいと思ったのですが、革シートは肌にあんまり良くないからなぁ・・・。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 09:05:04 ID:ok8D2H9A0
>>704
703がいっているのはもともと障害者は自税と取得税がないので
一般人の重量税減税分だけ計算すればという意味では。


741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:02:35 ID:QOcI+pVjO
>>739
レスありがとうございます
スペリアでしたか失礼。
川シートは私も嫌いです。標準シートは選択できませんかねー。
ナビ付きとは知りませんでした!ナビ付きで約250万円くらいってことですか?
742はまつまみ:2009/09/23(水) 10:28:25 ID:NDdwv2Cm0
んおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 12:38:30 ID:fbAUKrIhO
アリオン買おうと思ってるんですけどやっぱり1500ccだと非力ですか??
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 12:52:50 ID:ozU8BSr8O
>>743
多少。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 13:05:37 ID:fbAUKrIhO
>>744
ありがとうございます
1500にしときます
746はまつまみ:2009/09/23(水) 14:14:12 ID:NDdwv2Cm0
ちんっぽこ!
747はまつまみ:2009/09/23(水) 14:39:57 ID:NDdwv2Cm0
んおおおおおおおおおおおおおおおおお
748はまつまみ:2009/09/23(水) 14:50:58 ID:NDdwv2Cm0
がぶっ がぶっ がぶりえるっ♪
749はまつまみ:2009/09/23(水) 14:54:27 ID:NDdwv2Cm0
>>738
てめえの『せんぶらあぼんスキル自慢』などどうでもいい。消えろ
750はまつまみ:2009/09/23(水) 15:14:47 ID:NDdwv2Cm0
ぷれみよかっこいい
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:19:55 ID:yb7ZC9+i0
》735

彼女はいません
でもほしいでs

ちなみに黒の1800買いました

19年式の合計170万です
752はまつまみ:2009/09/23(水) 15:23:21 ID:NDdwv2Cm0
>>751
そうか 大事につかうんだぞ また暇があればしゃしんをとってスレにはってじまんしてくれ
753はまつまみ:2009/09/23(水) 15:26:34 ID:NDdwv2Cm0
相手してありたいとこだが、いまからおれはおでかけをしないといかん

60KMのみちのりだ

また夕方にでもあらわれるが ほんときゎIDかわってるけどょろ
754はまつまみ:2009/09/23(水) 15:28:03 ID:NDdwv2Cm0
そのまえにシッコとウンモしていっぷくしてから
755はまつまみ:2009/09/23(水) 15:32:43 ID:NDdwv2Cm0
unnmoshikkodeta
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 18:24:48 ID:puQp6goZ0
プレミオ200万で買ったから貯金が440万しかなくなった。
36歳で、独身で。なんて稼ぎが悪いんだろう。
757ニューほうじ茶:2009/09/23(水) 18:33:34 ID:HG4e49SV0
ついた・・・帰省ラッシュにおもいっきりはまったぜ・・・
758はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 18:40:57 ID:HG4e49SV0
豊橋市内の国1は壊滅状態だったゎ
759はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 18:55:25 ID:HG4e49SV0
●動きを追うとピンクだけ
●真ん中のプラスを見つめると緑
●そのままプラスを見続けるピンクが消える

http://pds.exblog.jp/pds/1/200605/23/95/b0080295_1927696.gif
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/23(水) 19:01:04 ID:eXntPMOq0
外見はアリオン、内装はプレミオで迷ってるけど・・・。
皆さんの決め手は?
761はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 19:04:05 ID:HG4e49SV0
>>760
ん?ボク?ボクゎびんぼうだからアリオンもプレミヨもかえないょ
762はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 19:16:39 ID:HG4e49SV0
んおおおおおおおおおおおおお
763はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 20:39:53 ID:HG4e49SV0
^^
764はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 21:00:51 ID:HG4e49SV0
んおおおおおおおおおおおおおおおおお
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:01:47 ID:fk2uoop00
>>764
の殿方、お体の調子がお悪いのでしょうか?
766はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 21:09:18 ID:HG4e49SV0
>>765
だいじょうぶだ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:10:59 ID:fk2uoop00
>>766
の殿方、安心いたしました。これからの頑張りに期待します!
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:16:37 ID:porGHlgt0
急に荒れだしたな
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:27:03 ID:ltyjGCTP0
ノートPC板のThinkPadスレにいる人みたいだな
770はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 22:31:07 ID:HG4e49SV0
nnoooooooooooo
771はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 22:31:53 ID:HG4e49SV0
gaoooooooooooooooooo
772はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 22:38:49 ID:HG4e49SV0
>>767
きたいしてくれたまぇ
773はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 23:01:07 ID:HG4e49SV0
>>769
ぅん。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:02:36 ID:fk2uoop00
よくわからないスレですね・・・
近所の知り合いがプレミオを買おうかと迷っていたのですが・・・
775はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 23:04:28 ID:HG4e49SV0
>>774
かうといい。プレミヨゎかっこいい!
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:05:15 ID:69+LzgUN0


真剣に語るほどの車か????????????????????????







777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:07:24 ID:fk2uoop00
私は、正直、グレードや排気量はわかりませんが・・
778はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 23:09:42 ID:HG4e49SV0
>>776
真剣にかたるほどのくるまだとおもうが?

文句ある?文句あればよろしく

逃げるなよ はなしはきく
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:11:33 ID:69+LzgUN0
ふつーのオッサンセダンじゃん。

語る価値あるの?

780はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 23:16:18 ID:HG4e49SV0
>>779
オッサンセダンは深いよ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:17:14 ID:qfZuIEyXO
↑お前の人生よりは価値あるわな
782はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 23:17:34 ID:HG4e49SV0
>>781
・・・・・・・・・・。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:18:29 ID:fk2uoop00
落ち着いてください!
784はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 23:21:25 ID:HG4e49SV0
ひどぃ!
785はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 23:22:07 ID:HG4e49SV0
>>783
がぶがぶ!がぶりえる!
786はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 23:23:21 ID:HG4e49SV0
>>779
おい?もっと煽れよ。その程度じゃないだろうな?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:23:33 ID:fk2uoop00
>>785
の殿方、大丈夫ですか?
788はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 23:24:01 ID:HG4e49SV0
>>779
もっと荒らせ!俺が許す。やるなら徹底的にやれ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:26:33 ID:fbAUKrIhO
俺18でアリオン買おうと思ってるけどおかしいのか?……
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:27:25 ID:fk2uoop00
>>788
の殿方、もうお許しになってやったら如何でしょうか?
あれ以降、本人のコメントが無いってことは、深く反省
してるのかもしれませんよ・・・
余計な発言であったなら、謝罪しますが・・・
791はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 23:30:18 ID:HG4e49SV0
>>787
大丈夫だ。薬用養命酒をビンからガブ飲みしてるからな。

http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1167115.jpg
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:43:06 ID:fbAUKrIhO
18でもいいや

アリオン買います
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:46:43 ID:ytidP1tnO
はまつまみ、マジでおるがや!でもはまつまみって結構人気あるんだよな。
794はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/23(水) 23:55:54 ID:HG4e49SV0
んおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 00:06:37 ID:yXxRCdZRO
はまつ、養命酒で酔ったんか?酒はイケるくち?オレはかなり呑むほうだ。
796はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 00:09:23 ID:j/2O/AfG0
おれものむ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 00:14:52 ID:yXxRCdZRO
よろしい。んじゃ将棋板に帰るわ。
798はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 00:15:31 ID:j/2O/AfG0
ばいびー
799はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 00:58:14 ID:j/2O/AfG0
んお?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 00:58:41 ID:1vRIm8/s0
いいクルマ過ぎて不満もないしネタもないorz
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 01:04:29 ID:buh+SRIN0
>>743
高速道路が多いなら1.8以上にしとけ

>>760
ディーラーとの付き合いw でも車に乗ってる時間のほうが長いから内装

>>789
みんなで遊びに行くとかで、ミニバンのほうがいいのでは?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:53:49 ID:3j5t8VB50
なんで一晩で100も伸びてるんだよw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 13:12:10 ID:u3KWdJ7j0
スゴイ・・・
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 13:12:25 ID:MwgA4hQ50
「はまつまみ」っていうはんこ板にいるキチガイが荒らしてるんだよ。
プレミオに相当する他社の車はなにがあるの?
その中でプレミオを選んだ理由はなに?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 13:41:39 ID:u3KWdJ7j0
>>804
昔なら、ブルーバードでしょうか?
アコードは肥大化しましたし・・・
カペラは消滅しましたし・・・
ギャランはどうでしょう・・・
806はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 14:16:47 ID:j/2O/AfG0
んおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 14:17:40 ID:u3KWdJ7j0
>>806
の殿方、言いたいことは大体わかりました!
808はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 14:17:42 ID:j/2O/AfG0
おきた
809はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 14:26:49 ID:j/2O/AfG0
>>802
自分の胸に手を当てて考えろ。
810はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 14:36:15 ID:j/2O/AfG0
>>804
キチガイ・・・クリリンのことか・・・・・クリリンのことかあああああああああああ!!!!!
811はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 15:19:14 ID:j/2O/AfG0
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。

学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、
まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、
近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

そんなある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚貰ってきた。
俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、
母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められてしまった。
母がもらったのは「招待券」ではなく「優待券」だった。
チケット売り場で、1人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われた。

帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外のベンチで弁当を食べて帰ることにした。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃんバカでごめんね」と言って少し涙をこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。
母もとても喜んでくれた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように「野球、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで言葉にならなかった。

そして心の中で呟いた。
「母さん、あの時の唐揚げ、とってもおいしかったよ......」
812はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 15:21:20 ID:j/2O/AfG0
ほんとくだらねえな、こんなバカなこと信じてるやつがまだいるのか。
血液型性格診断なんて、何の科学的根拠もないことを信じてるのは、間違いなくおとめ座かうお座だろ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 15:32:23 ID:x7T1blll0
??
814はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 15:36:59 ID:j/2O/AfG0
んおおおおおおおおおおお
815はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 15:41:57 ID:j/2O/AfG0
[2009/09/23 3:08:16] Alfredo Castorena Jaramilloの発言: Hi!!
[2009/09/23 5:39:29] Alfredo Castorena Jaramilloの発言: Hi
[0:05:25] hamatsumamiの発言: hi
[0:05:57] hamatsumamiの発言: chao
[0:07:13] Alfredo Castorena Jaramilloの発言: Hi
[0:07:17] hamatsumamiの発言: hi
[0:07:31] hamatsumamiの発言: I am watching Internet TV
[0:07:33] hamatsumamiの発言: http://www.youtube.com/watch?v=SdqK9kixkBQ&feature=fvw
[0:46:45] Alfredo Castorena Jaramilloの発言: How do you feel?
[0:48:55] Alfredo Castorena Jaramilloの発言: you not speaking nothing spanish?
[0:53:53] hamatsumamiの発言: I cant speak Spanish
[2:08:50] Alfredo Castorena Jaramilloの発言: because?
816はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 16:21:17 ID:j/2O/AfG0
^^」
817はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 17:26:31 ID:j/2O/AfG0
んおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 17:35:35 ID:E2NZVQrI0
A15に16インチ装着している奴いるか?
やはり15に抑えておこうか?

819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 17:37:07 ID:E2NZVQrI0
もう一点
オイルはみんなどんな奴入れている?
俺はモービルEC
少し音が小さくなったよ。
820はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 17:39:04 ID:j/2O/AfG0
>>818
さげられたらあげる、^^。

>>819
連続攻撃か・・・。そこそこできるようだな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:08:53 ID:buh+SRIN0
>>818-819
いまのままでいいと思うけどね。タイヤはいいやつにしたほうがいいと思う。
オイルは多少硬いほうがいいかなと思って5W-30にしている。夏場はね。
822はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 18:11:03 ID:j/2O/AfG0
>>821
さげるな!さげるやつがいるかぎりおれゎあらす
823はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 18:11:44 ID:j/2O/AfG0
さげるばかのぶんだけあらす
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:15:37 ID:buh+SRIN0
>>804
ジャンルとしては5ナンバーサイズセダンなので、
競合はブルーバードシルフィか、プレミオアリオン同士かな。
新車で値引きを引き出す場合も、これらで競合させればいいと思う。
825はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 18:16:52 ID:j/2O/AfG0
>>824
さげるなばか
826はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 18:17:33 ID:j/2O/AfG0
あげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:40:22 ID:E2NZVQrI0
>>824
やはりトヨペットとトヨタ店との競合でしょう。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:42:17 ID:E2NZVQrI0
>>821
中々リッチですね、ブランドは?BS?
なんかスニーカーしか眼中にないから、恥ずかしいな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:06:35 ID:uXtpIGsi0
でも何変えるよりタイヤ変えたほうが身に感じやすいし払った甲斐があるよね
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:35:49 ID:d+UwLvpr0
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:38:00 ID:EXjd72llO
5ナンバーサイズのセダン最高ですね!
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:46:09 ID:u3KWdJ7j0
>>831
の殿方、さよう!
833はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 20:15:03 ID:j/2O/AfG0
チンポコ気持ちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
834はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 20:16:53 ID:j/2O/AfG0
えさたべるロム
835はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 20:38:29 ID:j/2O/AfG0
>>832
おれにもさようてゆって!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 20:50:33 ID:u3KWdJ7j0
>>835
の殿方、特別ですよ!
さよう!!
837はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 21:11:30 ID:j/2O/AfG0
>>836
^  ^
838はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 21:44:50 ID:j/2O/AfG0
^           ^
839はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 21:45:54 ID:j/2O/AfG0
ウギャーッ!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 22:09:15 ID:u3KWdJ7j0
>>839
の殿方、お苦しいのですか?
841はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 22:18:44 ID:j/2O/AfG0
>>840
もうすぐ夜勤にいかなきゃいかん!ウギャーウギャー!
842はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/24(木) 22:21:59 ID:j/2O/AfG0
おふろにゎはいった

みみのそうじすゅ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 00:13:13 ID:R/MJEmNW0



なんなんだ?ここ。


844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 02:07:35 ID:HQQA2yLP0
おまえしだいで良くね?
845はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 09:02:20 ID:gKi9N0sN0
おーちにかえった
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:05:46 ID:nObUtK670
この質感最高です。
コストパフォーサイコウデス。
847はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 09:08:35 ID:gKi9N0sN0
>>846
おぎゃ おぎゃ おぎゃ
848はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 09:10:36 ID:gKi9N0sN0
[9:03:42] hamatsumamiの発言: hi
[9:04:15] Alfredo Castorena Jaramilloの発言: Hi
[9:04:45] Alfredo Castorena Jaramilloの発言: How are you?
[9:04:48] hamatsumamiの発言: what is your job?
[9:04:51] hamatsumamiの発言: fine
[9:05:47] Alfredo Castorena Jaramilloの発言: I work the glass
[9:05:59] hamatsumamiの発言: glass_
[9:06:03] hamatsumamiの発言: glass?
[9:06:28] hamatsumamiの発言: my work is
[9:06:30] hamatsumamiの発言: http://www.youtube.com/watch?v=企業秘密
[9:06:45] Alfredo Castorena Jaramilloの発言: yes I do
[9:07:33] hamatsumamiの発言: I must sleep
[9:07:41] hamatsumamiの発言: good by!
[9:09:41] Alfredo Castorena Jaramilloの発言: By sweets sleep
849はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 09:11:41 ID:gKi9N0sN0
謎のかぐしとskypeでまいにちチャットしてる
850はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 09:12:33 ID:gKi9N0sN0
エチオピヤの香具師
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:12:57 ID:nObUtK670
やっぱA15だね。
今からディーラーで交渉だ。
33万から上積みあるかな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:15:19 ID:nObUtK670
ポンコツ対策、今はないんだね藁
Oトヨタ同士の競合だな
853はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 09:17:33 ID:gKi9N0sN0
ほれにしても車ってたかいよなあ

10年前だとパソは20万したけどいまは7万くらい

だけどくるまのねだんゎかわらんどころかたかくなってるぞ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:23:52 ID:nObUtK670
>>853
そうそう、今のノートの値下がりは凄いな。
5万も有ればいいの買える。
ウイン98のころとは大違いだな。


けど、ここ数年の燃費他性能はぐっと上がってると営業マンも言ってたよ
855はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 09:27:51 ID:gKi9N0sN0
おれさまの車なんて前回給油時から走行距離300kmで平均燃費19超えてるぞ

すごいぞ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:27:54 ID:nObUtK670
A15だけど、町海苔で黙っていても12はいくね。
(レンタ)最高過去スレでも18前後だろ?
一昔前には考えられない。200系クラウン並みの品質感も気に入っているし
857はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 09:28:32 ID:gKi9N0sN0
A15 ってなに?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:29:53 ID:nObUtK670
そうだ、oペットも行こうかな
859はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 09:31:14 ID:gKi9N0sN0
A15ってなに?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:33:49 ID:9ltjDbAKO
はまつまみ、最近は車か
861はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 09:34:31 ID:gKi9N0sN0
最近車検やったからあと2年後までおかねためてあと2ねんたったらくるまかう
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:35:37 ID:nObUtK670
suru-
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:35:41 ID:K4xd94Oz0
>>854
日産のやつかと思った私をぶって
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:36:35 ID:nObUtK670
スルー
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:51:31 ID:nObUtK670
走行距離300kmで平均燃費19?

単車か、すげーな
866はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 10:02:54 ID:gKi9N0sN0
>>865
いや、軽
867はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 10:03:59 ID:gKi9N0sN0
ちなみに高速道路は使ってないぞ

ETC無いからな・・・;;
868はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 10:08:28 ID:gKi9N0sN0
869はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 10:09:42 ID:gKi9N0sN0
ごめん消した
870はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 10:14:35 ID:gKi9N0sN0
871はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 10:16:20 ID:gKi9N0sN0
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 10:27:46 ID:nObUtK670
>走行距離300kmで平均燃費19


10年前の軽かw
100km/hの回転数いくつ?
873はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 10:33:03 ID:gKi9N0sN0
>>872
いや、5年前の軽。最近車検(3年+2年)おわったとこだからね。

>100km/hの回転数いくつ?

わからんな。前のってたのは3ATだったけど、これは4ATだからそこそこ低いんじゃない?

あまりスピードは出さないよ。100km/hとか、出さない。恐怖を感じるからな。
874はまつまみの父親:2009/09/25(金) 11:18:25 ID:vsg1p6zS0
またうちのキチガイ息子が皆様を不快にさせる書込みをしてるみたいで申し訳ありません…。

うちのキチガイ息子がここに書込みする度に私達家族は心が痛い次第でございます…。

この前もキチガイ病院で麻酔無しでES療法を試したのですがやっぱりうちのキチガイ息子には効果が無いみたいでして…。

どなた様かうちのキチガイ息子に合う病院があれば教えて頂きたいのですが…。

お医者様から『あなたの息子は重度の精神病』と診断はされてるんですが…。


うちのキチガイ息子も友達が出来ればちょっとはマシにはなるとは思ってるんですがとにかくあのレベルのキチガイ息子なんで友達も全く居てません…。

それに昨日も近くに住んでる幼い女の子を見て異様に興奮したりしてまして…。

875はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 17:37:28 ID:gKi9N0sN0
^  ^
876はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 17:42:51 ID:gKi9N0sN0
あらしてやゑ
877はまつまみの母親:2009/09/25(金) 17:58:45 ID:lXtJq96U0
はまつまみの母でございます。
この度は、息子がこのようなスレッドで
皆様にご迷惑をおかけしております。

息子は幼い頃から内気な子供で、学校ではイジメにあっていたのです。
この歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、まだ童貞のようです。
大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるというサイト知って以来、息子も少し明るくなりました。
夕食時には「今日僕のスレッドでね...」とても楽しそうに話してくれるのです。
本当は良い子なんです。どうぞ皆様、息子を暖かく見守って下さいまし。

878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 18:07:14 ID:iAcrbLEv0
こりゃ〜 俺俺詐欺のお出ましか? いつもはセガレに成りすまし
今日はセガレの荒らしを母親に成りすまして謝罪か・・・www
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 18:17:49 ID:nFimAKsJ0
>>865
高速道路ならあるけど、信号が多い都会の一般道では8〜12kmでは?
880はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 18:45:17 ID:gKi9N0sN0
^   ^
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 20:27:24 ID:9ltjDbAKO
はまつまみおるじゃん。ダイハツの軽か?
882はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 20:30:26 ID:gKi9N0sN0
おるよ
883はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 21:13:56 ID:gKi9N0sN0
^^
884はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 21:16:09 ID:gKi9N0sN0
>>865
ちなみに、一般道で大渋滞(帰省ラッシュ)にはまってこの数字だぜ!^^

エアコン?もったいないから付けないよ;;
885はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 21:16:49 ID:gKi9N0sN0
エアコン付けたら16くらいにガクンと落ちるょ;;
886はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 21:23:28 ID:gKi9N0sN0
^^
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:26:13 ID:8QhpVO8x0
ガソリンが値上がりしたら軽に乗り換えようか本気で考えた
でも、冬道滑るんだろうなぁ・・・
現行アリオンって横滑り防止機能って付いてるのかな?
888はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 21:32:05 ID:gKi9N0sN0
>>887
軽はこわいぞ・・・・。軽にのってる俺がいうのもなんだが、走りは実用上問題ないが、恐怖がある。

ほかの車とぶつかったら死ぬと思ってるから、横をトラックとかが抜かしてくときにはハンドル思いっきり握る。

風でとばされたら、こわいからな。
889はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 21:34:11 ID:gKi9N0sN0
交差点の右折待ちとかで停車してると、横をトラックとか通ってくだろ?

そのたびにガタガタ車体が揺れるんだぜ?エンジン壊れたかとおもうほどゆれるぞ?

こわいぞ?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:35:13 ID:K4xd94Oz0
よーしそれなら軽トラにすれば…
891はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 21:36:29 ID:gKi9N0sN0
軽トラおもしろいよなあれ 免許とって数回MT軽トラ運転したけど

エンジンブレーキききすぎでガコッってなるし
892はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 21:40:46 ID:gKi9N0sN0
http://cartown.jp/detail_dt.php?car_id=929047

むかしってさ、こういうツートンカラーの車が結構はしってたよな

こういう色のマーク2とかもあった

さいきんはみないな
893はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/25(金) 21:46:19 ID:gKi9N0sN0
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1167836.jpg

あと2ねんでプレミヨかえるかな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:37:32 ID:SCZDTnu30
>>887
VSC&TRCは、最上位グレードしかついてないね。

トヨタはもうちょっとそういう装備付けてほしいよ。
欧州では標準化されているとかあるのになあ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 23:50:58 ID:8QhpVO8x0
>>894
そうなのかぁ・・・
プリウスに付いていた横滑り防止機能は最高に良かったんだよなぁ
896はまつまみのちち:2009/09/25(金) 23:55:38 ID:bMfye0xzO
皆さん、うちの基地街息子がまたしてもすいませんw
また施設から抜け出したみたいで。
また連れ戻して施設へぶちこみますので 其れまで我慢してください、ほとほと困り果てています
897はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/26(土) 09:02:03 ID:rT1jIWda0
おんぎゃああああああああ
898はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/26(土) 09:11:04 ID:rT1jIWda0
ありおんはだめだな

わかわかしすぎる
899はまつまみの乳親:2009/09/26(土) 10:12:51 ID:4HYSGKwf0
はまつまみの乳でございます。この子いまだに男の私のおっぱいにしゃぶりついている
情けない重度精神異常者です。哀れなこの童貞包茎のこの子に慈悲をw

900はまつまみの乳親:2009/09/26(土) 10:14:50 ID:4HYSGKwf0
>>893
こら、はまつまみ、働かざるもの喰うべからずwwwww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 10:56:58 ID:QXJxpIGO0
訳の分からんニートの兄ちゃんプレアリスレから出て行ってくれ。
頼む、気が狂いそうだ 君の居場所は他にあるよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 11:40:18 ID:bv0Sgvo+0
>>901
janeとかの専ブラを使えば、あぼーん設定ですっきりするよ
無駄なレスに目がいく事無く、普段通りのスレになる。
Jane Style
http://janesoft.net/janestyle/

この手の人間は無視が一番。相手にされたい・かまってちゃんだからね
構えば調子に乗るから
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 17:39:21 ID:5cL7oKqk0
契約はしたんだが、最後まで迷ったのがヘッドライトをハロゲンの明るいやつにするかどうか。
通勤用じゃないからパスしたんだがどうよ?
あと、任意保険とか毎年の自動車税も軽と比べると負担が大きいな。
貯金が400万しかなくなった。40歳で。
904はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/26(土) 18:04:13 ID:rT1jIWda0
おきた
905はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/26(土) 18:04:53 ID:rT1jIWda0
>>901
断る。
906はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/26(土) 19:34:26 ID:rT1jIWda0
メモ

yahooチャット
907はまつまみの父親:2009/09/26(土) 19:44:03 ID:rt1zEG/C0
ご無沙汰しております…。

はまつまみの父親で御座います…。

ここ最近はまた息子のキチガイさ加減が酷くなり私は寝込んでおりました…。


皆様だけじゃなしに家族にまで迷惑をかけるうちの精神病持ちのキチガイ息子をどうにかして下さる方は居ませんか?…。

あっ、それとうちのキチガイ息子は昨日新しいロリコン雑誌を入手したらしくて大喜びしておりました…。

本当にうちのキチガイ息子には困ったもんです…。

908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 19:53:41 ID:rt1zEG/C0
>>903
400マソってスゲージャン、妻子持ちですか?
任意保険、20等級で車両170万、無ー無ー無で23000円くらいでしょうか
高い?

そりゃあ、デイスチャージが全然いいと思います、4000ケル位でも
夜間見やすいし。

通勤用じゃなかったらデイスもメーターもいいのが欲しいよなw
デイスはA15だけどつけたよ。
909はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/26(土) 20:18:17 ID:rT1jIWda0
んおおおおおおお
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:01:53 ID:QXJxpIGO0
ワシは14年乗った2.0Lのカムリと引き換えに1.8Lの特別仕様車の購入で
先日契約をした。77歳の爺だから毎日が日曜日だもんで別に急がんでも
よいが10日頃に納車だ。

月に1〜2度しか乗らんし年の加減で軽い白内障もあるので夜間は乗らんが
デイスチャージでオプティートロンメーターが仕様に成っているので付いて
くるし、後部窓ガラスはUVカットの黒いガラスだし、ナビなんか使ったこと
無いがディーラーが付けときますと言うから有った方が好いのだろう。

本体とナビその他オプションと諸経費で270万だったが交渉の結果240万で
後奨励金25万が返って来るので買い得だった。

まぁ、わしの方が先にくたばらない様にもう少し乗る回数を多くして
ボケない様に頭を使い若い者に負けない運転を心がけたいね。

それと、ワシは自転車代わりに単車にも乗るぞ、以前は1100ccに乗って
いたが押しがけで腰痛を起こし今は125ccのスクーターで駐車場気にしなくて
いいから夏場はもっぱら風切って走るよ。単車もヘルメットも車もワイン
レッドで気に入っているので納車が楽しみだ。
911はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/26(土) 21:09:23 ID:rT1jIWda0
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。

當初は「こんな電腦?示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。

華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。

すつかり?となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。

「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に
落?し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面すること
しきり。

下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避
やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として
弐ゲツトに勵んでいる。

同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。

ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
912はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/26(土) 21:29:35 ID:rT1jIWda0
うんもでる
913はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/26(土) 21:32:44 ID:rT1jIWda0
でた
914はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/26(土) 21:38:58 ID:rT1jIWda0
^^
915はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/26(土) 22:37:36 ID:rT1jIWda0
916はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/26(土) 22:43:06 ID:rT1jIWda0
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:51:02 ID:bv0Sgvo+0
>>903
ライトはHIDがやっぱいいよ。夜間の視界が全然違う!
軽と比べたら・・・・・そもそも間違い
維持費は段違いだけどそれ以上に乗り心地とか諸々
比べられない所があるからね。。。分ってると思うけど


918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:23:42 ID:qn35o7AV0
初代コロナプレミオから13年乗っていました。
全く故障なしのいい車でした。
次もまたプレミオか、あるいはアリオンかと考えていましたが・・・

すみません。エコカー免税+補助金に目がくらみ、
インサイトを買ってしまいました(プリウスは家の車庫には大きすぎました)。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:59:04 ID:3mdPnr5w0
さようなら〜
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 00:42:59 ID:n9XJFKZQ0
>>908
うちは20等級で、対人・対物無制限、車両保険なし、
オプションいろいろ選択して25000円ぐらい。
>>918
まあ5ナンバーサイズだったら、それぐらいしか選択肢がないよね。
921はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 03:16:50 ID:k/NITB1q0
922はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 03:23:46 ID:k/NITB1q0
>>918
謝る必要などない。元プレミオ乗りだとしても、これからもこのスレでちゃんと活躍できる。

これからも、たまにはスレを覗いてくれよな。
923はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 03:26:38 ID:k/NITB1q0
わけあってプレミオを手放したお友達も、これからプレミオを買おうと思ってるお友達も、
アンチプレミオの荒らしのお友達も、みんな仲良くするのがこのスレだぞ。
924はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 03:29:00 ID:k/NITB1q0
>>900
いや、働いてる。給料少ないけどな。
(ここ12ヶ月の給料合計は、299万だった。もちろん手取りじゃなく、総支給の話だ)
925はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 04:48:13 ID:k/NITB1q0
>>918
というわけで、これからもちょくちょく顔を出してくれよな。

『裏切り者!』とかいって、お前をいじめるやつなんか、ここのスレにはいない。

インサイトについての書き込みも、全然OK。プレミオとインサイトの乗り比べレビューでもいいよ。

そもそも、プレミオ持って無くて、買う金もない俺が、スレ主をやってるくらいだ、なんでもありだ。
926はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 04:50:11 ID:k/NITB1q0
>>779
おい、お前もだぞ。荒らすなら、もっと荒らせ。通報などしない。荒らしもみんな仲良くできるのが、このスレなんだからな。

元気になったら、また荒らしにきてくれよな。待ってるぞ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 04:56:04 ID:rNRs1dNH0
ガオーガオー!!><
928はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 04:57:12 ID:k/NITB1q0
>>927
またお前か・・・・。俺は荒らしにも寛大なお方だが、お前だけは許せん。死ね。
929はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 05:05:15 ID:k/NITB1q0
930はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 05:07:42 ID:k/NITB1q0
931はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 05:16:24 ID:k/NITB1q0
Chicago '89 - HARD TO SAY I'M SORRY/GET AWAY - 素直になれなくて
http://www.youtube.com/watch?v=pJoZMgIKj8g

932はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 05:19:58 ID:k/NITB1q0
933はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 05:23:56 ID:k/NITB1q0
934はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 05:26:54 ID:k/NITB1q0
Toyota Premio/Allion crash test (JNCAP)
http://www.youtube.com/watch?v=oe69dWEuCfo&feature=related

Toyota Premio/Allion side impact (JNCAP)
http://www.youtube.com/watch?v=NnwAMyHpmKc&feature=related

Crash Test 2007 Toyota Premio (Offset)
http://www.youtube.com/watch?v=sXzSnNKrB64&feature=related

935はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 05:46:10 ID:k/NITB1q0
すまん、スレの流れを無視して書くんだが

十年ぶりだかで田舎に帰ったんだけど、俺はちょっと暇持て余して買い物してたんだよ。
そしたら臨時休業か何かでさー、店閉まってて呆然としてたら、
隣の女も同じく空振り食ってたらしくて「あはは、これじゃしょうがないっすねー」っつって笑いあってた。

その人、ショートカットで飾らない感じで、可愛い系ってより美人系って感じの、
もろに俺の好みでな、かなり気になってたんだが、そしたら向こうから

「あの、良かったら・・・これから一緒に買い物でも行きませんか?」

って言ってきたんだよ。二つ返事でOKしたよ。

その人とは、話も合うし、何より一緒にいてすごく楽しいんだ。なんか今日はじめて会ったって気がしない。
俺は今まで告白なんてしたことないチキン野郎だったんだけど、
勇気を振り絞って「また会えませんか?」って言ったんだがそこで目が覚めました。

おはようお前等。
936はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 05:47:40 ID:k/NITB1q0
ホントにひどい別れ方ってのはなぁ…

誕生日にびっくりさせようと「今日は仕事で行けない」と言っておいて、
彼女の部屋の押し入れに隠れてニヤニヤしながらスタンバイしてたら
彼女が帰ってきたから「おめでとう!」と元気よく飛び出したら
知らない男と抱き合いながらキスしてたから何も言えずに固まってたら、
彼女に「お願いだから出ていって」と言われて戸惑ってたら
男の方に「大人なんだから分かるだろ?」と言われて
クラッカー片手にただ呆然と彼女の家を後にして、
それ以降まったく連絡がつかない事を言うんだよ!
甘えんじゃねぇ!
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 06:14:34 ID:lYdNiMNEP
車メ板の住人はスルースキル高いな
普段から荒れることが多いから慣れてんだな
938はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 06:17:00 ID:k/NITB1q0
>>937
そうだな、お前みたいにいちいち反応しないからな。

939はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 06:24:01 ID:k/NITB1q0
アリオン・プレミオについて本気(マジ)で語ろうダゼ!!!!38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1254000194/
940はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 06:25:31 ID:k/NITB1q0
■■過去スレ1
---アリオン/プレミオについてコッソリ囁くスレ---
http://hobby2.2ch.net/auto/kako/1029/10295/1029551923.html
---アリオン/プレミオについてコッソリ囁くスレ2台目---
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1042787272/
---アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ3台目---
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054298011/
---アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ4台目---
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1070618629/
---アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ5台目---
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1070374499/
アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ6台目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1075120991/
アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ7台目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1080691193/
【ワンランク上の】プレミオ/アリオン8台目【上質感】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1084962523/
【ワンランク上の】プレミオ/アリオン9台目【上質感】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1091768682/
【ワンランク上の】プレミオ/アリオン10台目【上質感】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1096463888/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100188654/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1103199534/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105026954/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1108046175/
プレミオ・アリオンをマターリ語るスレ14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1113363425/
■■つづく
941はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 06:30:39 ID:k/NITB1q0
↑誤爆
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 06:34:32 ID:/IIB3BOgi
388 名前:はまつまみ [age] :2009/09/27(日) 04:43:17 ID:F90y19Rn
【トヨタ】アリオン プレミオについて真剣に語ろう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1244542493/

最近はこのスレ荒らすのに忙しいからあまりあいてしてやれんですまんな

マジキチだわこいつ
943はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 06:35:30 ID:k/NITB1q0
>>942
ん?あっちのスレから出張ご苦労様。
944はまつまみ:2009/09/27(日) 06:37:53 ID:HRytcZqFO
おきた
945はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 06:42:31 ID:k/NITB1q0
>>944
こら。おれの偽者やるのはいいが、しっかりあげとけ。
946はまつまみ:2009/09/27(日) 06:46:42 ID:HRytcZqFO
俺が本物(^O^)
にせものはおんぼろ軽自動車にのっているハゲ♪〜θ(^0^ )
947はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 06:51:34 ID:k/NITB1q0
>>946
ちょっと落ち着いて考えろ。

はまつまみ(本物)=貧乏・・・・@
貧乏=軽自動車・・・・・・A

まずこれは明らか。そして代入する。

はまつまみ(本物)=軽自動車

よって、俺様が本物である。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 07:04:50 ID:C5Ee15b9P
お願いだから出て行って
949はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 07:06:23 ID:k/NITB1q0
>>948
嫌だ。出て行かない。どうしてもというなら、代わりに荒らしてもいいスレを紹介しろ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 07:57:24 ID:EVs8aaAg0
>>949
お前のためのスレだからここへ行ってみろ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250313083/
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 08:47:31 ID:EvpjtnVf0
>>903だが、もちろん妻子はいない。独身。借家。
公務員。もっと貯金ができていたはずなのになぁ。
風俗に使ったのがまずかったか。これが一番後悔・
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 09:38:55 ID:eVTrSVPW0
純正オプティトロンってポンあと付け可能だったかな?
最近滅法欲しくなってきた。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 11:00:26 ID:6JGGSAlF0
okumoxtuteruyo
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 11:55:04 ID:tUGuou+q0
>>952
純正オプティトロンはメーカーもディーラーもオプションとして
扱っていないようです。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 12:16:53 ID:NGmy1FNB0
淋しい
956952:2009/09/27(日) 12:26:18 ID:8jOtpMp90
>>954
いや、直で共販で買おうと思うのだが。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 13:39:38 ID:Vmesx0pe0
>>955
表向きには無理じゃないか?
今の走行距離をオプティが引き継ぐわけでもなく。

中古を手に出来ても、配線が違う。ポン付けは出来ない
今の走行距離より少ないオプティを購入でき取り付け出来れば
走行距離の不正が出来る。こんな事を簡単に出来ると思う?

958957:2009/09/27(日) 13:40:46 ID:Vmesx0pe0
ごめん><
>957は>952へのレスです
959はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 18:51:06 ID:k/NITB1q0
ってぇrhh
960はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 18:51:54 ID:k/NITB1q0
>>950
あらしてもいい車種のスレをおしえろ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 18:57:03 ID:EVs8aaAg0
>>960
なんだ単なるチキンか
ちょっと怖そうな相手だとビビって書き込みも出来ないの?ww
962はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 19:04:17 ID:k/NITB1q0
>>961
ざこだな じゃあみてろ
963はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 19:05:22 ID:k/NITB1q0
>>961
荒らし対策相談所 part50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250313083/599

599 名前:はまつまみ[age] 投稿日:2009/09/27(日) 19:05:10 ID:Lp2HU8R/0
【トヨタ】アリオン プレミオについて真剣に語ろう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1244542493/

↑【はまつまみ】というコテにあらされています!

みんなめいわくしています!即刻アク禁を要求します!

964はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 19:35:46 ID:k/NITB1q0
^^
965はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 19:37:40 ID:k/NITB1q0
http://unkar.jp/read/qb5.2ch.net/sec2chd/1194681695

おれはこれくらいやっちゃう凶悪なあらしなんだぜ
966はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 19:41:02 ID:k/NITB1q0
^^
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 19:45:38 ID:EVs8aaAg0
>>963
あれで荒らしてるつもり?
968はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 19:48:42 ID:k/NITB1q0
>>967
うん^^
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 19:53:03 ID:Vmesx0pe0
>>967
相手にするな
あらしは荒らして相手されるのに生きがいを感じてるから

>952
質問の本質に答えてなかった
純正のオプティトロンは共販で新品購入は出来ない
故障した場合は交換ASSYだろうけど、故障もなくASSY売りは無い
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 19:53:55 ID:EVs8aaAg0
なんだその程度のカスかw
971はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 19:56:42 ID:k/NITB1q0
オギャー
972はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 20:01:09 ID:k/NITB1q0
オギャー
973はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 20:02:45 ID:k/NITB1q0
オギャー
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:04:33 ID:pupIC8ds0
物損で修理出したけど、修理完了見込みが3週間。
間にシルバーウィークを挟んだとはいえ、時間がかかってる気がする。
交換部品の調達に時間がかかっているのかな。
975はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 20:16:26 ID:k/NITB1q0
(´・∀・`)<オギャー
976はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 20:18:56 ID:k/NITB1q0
えさのじかn
977はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 21:03:07 ID:k/NITB1q0
やあ
978はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/27(日) 21:25:06 ID:k/NITB1q0
^^
979はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 00:19:35 ID:OTY29hCs0
^^
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:35:45 ID:To52YHZO0
>>974
保険屋さんの交渉とかじゃないか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:50:41 ID:yJIusqhk0
>>974
俺1ヶ月かかったよ

ドア2枚の板金と塗装だけど
982はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 00:59:09 ID:OTY29hCs0
んおおおおおおおおおおおお
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 01:15:26 ID:Xk/qTYjk0
>>974
修復箇所・入庫日が分らないけど
シルバーウィークでの故障車多数とか、修理部分と
共販の休業とか諸々重なって3週間じゃない?
984はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 01:24:37 ID:OTY29hCs0
^^
985はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 01:28:41 ID:OTY29hCs0
^^
986はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 01:29:22 ID:OTY29hCs0
んおおおおおおおおおおおおおおおおおお
987はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 01:30:23 ID:OTY29hCs0
あげ
988はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 01:31:04 ID:OTY29hCs0
あげ
989はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 01:32:05 ID:OTY29hCs0
あげ
990はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 01:32:50 ID:OTY29hCs0
あげ
991はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 01:34:10 ID:OTY29hCs0
あげ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 01:40:11 ID:Xk/qTYjk0
次スレ立てようと思ったけど、基地外がくるから
しばらく立てるの控えます
993はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 01:50:20 ID:OTY29hCs0
>>992
アリオン・プレミオについて本気(マジ)で語ろうダゼ!!!!38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1254000194/
994はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 01:51:02 ID:OTY29hCs0
^^
995はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 02:31:33 ID:olezIiO3O
んおっおおっおぉぉぉおお
996はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 02:33:15 ID:olezIiO3O
^^
997はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 02:35:27 ID:olezIiO3O
唐揚げ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 02:36:32 ID:Xk/qTYjk0
基地外はまつまみの嵐でこのスレ落とすわ
専ブラの次レス候補検索でもかからないスレ立てだけど
やっぱ基地外のすることはwぷぎゃ! ですね
999はまつまみ(Skype:hamatsumami):2009/09/28(月) 02:37:48 ID:olezIiO3O
あげ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 02:37:51 ID:Xk/qTYjk0
基地外がもう二度とくる事無い状況でこのスレは再開です
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'