■ボディースペック比較
年 全長 全幅 全高 WB 全重 回 サスF/R コード/車名
'98 3605 1720 1590 2425 1150 5.4 ms/ba W168/A190
'05 3850 1765 1595 2570 1320 5.3 ms/ba W169/A200
'06 4270 1780 1605 2780 1390 5.6 ms/ba W245/B200
'82 4450 1690 1375 2665 1230 5.0 ms/ml W201/190E
'93 4495 1720 1420 2690 1410 4.9 dw/ml W202/C200
'00 4535 1730 1425 2715 1490 5.0 ms/ml W203/C200K
'07 4585 1770 1445 2760 1490 5.1 ms/ml W204/C200K
'68 4680 1770 1440 2750 1275 5.5 dw/st. W115/200
'76 4725 1785 1440 2795 1435 5.6 dw/st. W123/230E
'85 4740 1740 1445 2800 1410 5.2 ms/ml W124/E220
'95 4800 1800 1435 2835 1440 5.2 dw/ml W210/E230
'02 4820 1820 1450 2855 1570 5.3 dw/ml W211/E200K
'09 4868 1854 1471 2874 W212
'05 4525 1815 1425 2760 1430 5.3 ms/ml E90/BMW320i
'06 4685 1840 1460 2725 1550 5.8 dw/ml Peugeot407SV2.2
'05 4690 1830 1430 2705 1570 5.55 dw/ml Alfa159_2.2JTS
'08 4705 1825 1440 2810 1510 5.5 ml/dw AudiA4_1.8TFSI
'05 4785 1820 1475 2710 1500 5.3 ms/ml VW_Passat2.0T
'03 4855 1845 1470 2890 1620 5.7 ms/ml E60/BMW525i
'07 4410 1695 1460 2600 1190 5.1 ms/ba ZRE140/Corolla1.8
'05 4575 1795 1430 2730 1570 5.1 dw/ml GSE20/Lexus_IS2.5
'07 4600 1695 1475 2700 1220 5.3 ms/ba T260/Premio1.8X
'04 4730 1775 1435 2850 1510 5.2 dw/ml GRX120/MarkX250G
'08 4870 1795 1470 2850 1600 5.2 dw/ml GRS202/Crown2.5
※dw=Dウィッシュボーン ba=Bアクスル ms=Mストラット st=Sトレ ml=Mリンク
■寸法図
W201
ttp://people.freenet.de/m-arc/br201/bilder/201dsz.jpg W202
ttp://people.freenet.de/m-arc/br201/bilder/202dsz.jpg W203、W204
ttp://people.freenet.de/m-arc/br201/bilder/c-dsz.JPG ■国内正規販売車種
コード ラインナップ ※ _4=4matic K=Kompressor
201 2.0、2.3、2.3_16、2.5_16、2.5D、2.5Dターボ、2.6 /AMG 2.0、3.2
202 200、220、230、240、250D、280 /AMG 280、36、43、55
203 180、180K、200K、230、230K、240、240_4、280、280_4、320 /AMG 32、55
204 200K、250、300 /AMG 63
■エンジンスペック (V8・Dieselは割愛)
コード 形式等 排気量(t) 車番コード(期間)
M102 直4 SOHC 8V 1797/1997/2299.-----------201('82-93)
M102 直4 DOHC 16V 2299/2498/2463-----------201('84-93)
M111 直4 DOHC 16V 1799/1998/2199/2294------202('93-00) 203('00-02)
M271 直4 DOHC 16V 1597/1796----------------203('02-07) 204('07-)
M103 直6 SOHC 12V 2599/2962/3206-----------201('82-93)
M104 直6 DOHC 24V 2799/2962/3199/3606------202('93-97)
M112 V6 SOHC 18V 2398/2597/2799/3199/3724-202('97-00) 203('00-04)
M272 V6 DOHC 24V 2496/2996/3498-----------203('04-07) 204('07-)
■AT
コード 段 制御. (期間) 車コード
722.3 4速 機械 ('80- ) 124,126,140
722.4 4速 機械 ('82-96) 201,202 ※722.3の小型版
722.5 4速+OD 機械( -'95). 124(CE),210
722.6 5速 電制 ('96- ) 202,203,204 208,209,170,171,210,211,219,140,220,215,216,129,199,230,163,463
722.7 5速 電制 ('98-05) 168
722.8 CVT. ('04- ) 169,245
722.9 7速 電制 ('03- ) 203,204,209,171,211,219,220,221,216,230,251,164,463
テンプレおしまい
7 :
1:2009/01/26(月) 21:55:12 ID:I6WkxalN0
今回はこれまでの冗長さを反省し、少し簡略化を図りました。
CLKやGLKもプラットフォームを共有しているという見地から総合スレに加えていこうと判断しました。
時間がなく、CLKやGLKのスペックや国内正規販売車種を入れてなかったり、
後から気付いたことですが、
>>1でCLKカブリオレのA208/209を表記しなかったりとミスがありました。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 23:39:46 ID:c3rz8ZzVO
昨日ディーラーに寄ってC250に座ってきたんだけど、運転席はまあまあ
リヤシートは何なのこれって言うぐらい狭いのな
身長175センチ俺で頭がつかえるし大柄なジャーマンが座ったらギチギチじゃんこれ
東洋人向けベンツですか?
Cのリアは子供用かと。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:18:09 ID:RmkmgUuyO
後ろに人乗せる機会多い人はEに行けば?ってことなんじゃない??
ドイツのタクシーはeがやっぱり多いし。Cはプライベーター用って事で。
問題は身長ではなく座高だということ、
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 11:29:45 ID:by2GVQKxO
即死回避
死ぬときは死ぬ(Sでも、Gでも、ウニモグでも・・・)
ただな、今の世の中メルセデスに限らず
クルマの価値は買ったとたんに爆安になるんで
どうせなら安い量販車種を買って気楽に乗った方が健康的です。
C200Kでも、C63でも『ガワ』はいっしょだろ
どうせ出せない性能に600諭吉出すのが「?」と思う庶民は
C200Kがベストバイだよ。
そんなこと言ったら
ベストバイはカローラじゃないか?
15 :
13:2009/01/29(木) 00:00:19 ID:Sxco6O0X0
一応このスレがメルセデス関連なんで・・・
やっぱCクラス、それも量販車型のC200Kあたりが
こんなご時勢では誰もが安全牌だと感じるんジャマイカ
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 00:36:02 ID:81kq49q/0
現行Cセダン
×フロントヘッドレストは可倒式だがなんかしっくりこない
×リヤヘッドレストが視界を遮るようになったのは後退
×リヤシートのヘッドルームが狭い
×フロントアームレストの下のスペースが狭い
×203後期より質感低いダッシュボード
○スタイリング(特に尻)
○改良されたサスペンション
○乗員スペースが堅固になった
他に何かある?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 01:56:28 ID:icrkg3eGO
>>14 そうそう。
C200だと450万もするけどカローラなら200万。
ボッタクリ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 08:16:44 ID:GES4DWNGO
100万ちょっとのマーチヴィッツが最強だろ。それともワゴンRか?
実利とるならメルセデスなんか選択肢になりえないだろ。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 11:05:22 ID:r67EswGZ0
>>17 200万のカローラ・・・要らねえ
つか、化石燃料エンジンのクルマそのものが世の中にとって不必要なんで
早く消えてなくなればいい。
(化石燃料エンジンの)クルマを発明したのがメルセデスなら
責任をとって幕引きをしてもいいかもな
化石燃料エンジンさん、いままでご苦労様でした。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 17:41:35 ID:0zc4/bUV0
http://www.mercedes-glk.jp/ 音うるさいので注意
ここみてたらGLK良いなと思うようになってきた。メルセデスの車種構成の中では
異端なんだろうし、保守的な俺はこういうクロカンモデルって否定的な見方しか
できなかったけど、現行Cは
>>8,16のいうとおりスペース効率悪いし、スタイルも
新型E比で地味目。ならば車体重量がそんなに変わらず沢山積めて4輪駆動で
かつ広いゴルフ的なGLKは悪くないかなと。これでCDIが国内販売されたらかなり
心が揺れるだろう。
左ハンじゃ絶対買わないけどね。
うわ〜!カコワル>GLK
ペキペキ、カクカクじゃん。マークがないとパジェロだよ。
これならC250ステーションワゴンのアバンギャルドSパッケージが
価格的に同じなんで、、、普通そっちでしょ。
マンションやデパートのパーキングにも入れられるし
そもそもSUVって、もう終わってない?
なるほど、ワゴンという手もあるな。お尻とかセダンよりいいね。
繰り返すけど俺はSUVはもともと嫌だよ。
威圧的で大きくて無駄な質量も多く、乗ってる奴も・・そんなイメージがある。
だがしかし・・これには(GLK)ちょっとほれてしまった。
ペキペキ・カクカクさが逆に新鮮。(中身がコンパクトな204なのもGood)
むしろ、終わっているのはこれまでのオーガニックデザインだ。
これが終わるまではMBなんぞ絶対に乗るまいと思っていたが、
やっと決別をしてくれたと思ったんだ。
ま、ほとんど主観の話なんで、お気になさらんで下さい。
俺様の203ワゴンにケチつけるたぁ
いい度胸してるじゃね〜か!!
でも…204もカコイイよね
>>24 すまんこ。ちょっと言い過ぎた。。
丸目のデザインははメルセデスの一時代を築いたモデル。
前スレにも書いてあったけど、その時代時代で主張があるし、
気に入ったらとことん可愛いのがメルセデスの良いところ。
自信を持ってかわいがってあげてください。
>>21 200s近い重量差をどう考えるかですよね。
本国HPより
C280 4MATIC 1635s
GLK280 4MATIC 1830s
※何れも7G-TRONIC
ワゴンのTモデルは4MATICが320CDIしか設定なしだったのでCセダンとGLKの比較。
27 :
21:2009/01/29(木) 23:26:40 ID:0zc4/bUV0
>>26 重量差がそんなにあると入りませんでしたわ。ベースが204とはいえ
それなりに重いんですね。4マティックでないセダンだったらもっと
差が開くわけで、こうなってくるとスタイリング面での好みを除いては、
広さなどのユーティリティ性能を取るか、軽量さからくる運動性能を
とるかという話になってしまいますね。
28 :
27:2009/01/29(木) 23:29:03 ID:0zc4/bUV0
訂正 1行目
×入りませんでした ○知りませんでした
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 23:45:27 ID:icrkg3eGO
>>19 カローラをナメてはいけない。ほぼ毎年、年間新車登録台数が首位だからな。(昨年は違うが)
乗り心地も120キロ以上だと差が出るが、常識的なスピードでは差は無い。
星マークのブランド料に200万もお布施するとはご苦労様です。
カローラ…ってかやっぱトヨタはすげえよ。
比べちゃったらベンツなんかおしなべてボロ機械だろ。
でもな…
なぜかバカ高い金だしてボロ機械買ってる俺がいるw
トヨタなんか欲しくねぇもんw
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 00:34:10 ID:bWtEVjpW0
「オーガニック」って丸目だったり曲面デザインのことだったのか
俺、有機ベンツの意味が分からんかったorz
でも60年代以降、ベンツはオーガニックじゃなかったか?
タテ目、ガルウイング、パゴタ、とか
むしろ、今のS、C、GLKのようなエッジを効かせた
ペキペキ、カクカクの方が馴染みが薄い。
カローラとCじゃちょっと車格が違うんで、トヨタ・プレミオに置き換えて
@プレミオを5年おきに買い替える。
ACに15年乗る。
どっちもありなんじゃね?と思うけど、15年間で売り払うとしたら、どちらがお得なのかしら…
ちなみにCはマメに修理に150万かかったとして。ごめん、こういう方面疎くて
ワカンナイ。誰か詳しい人計算してplz
なんと1枚目は、202のデザインを担当されたオリビエ様の作品ではありませんか。
い・・・190E乗りなんだけど
こ・・ここにいていいかな・・・?
お好きにドゾ
37 :
1:2009/01/30(金) 13:20:36 ID:0TMqMNNb0
>>29 ヒント 商用車
価格や性能はともかく、俺の周りでは下請けの立場上の理由でCに乗れない奴の妬みが多いね。
下請けじゃなくても inaka 的環境だと、たとえCを買ったとしても、
「◇○んとこの馬鹿息子が、ベンツ買いおったぞー!!!」
寄り合いで話題となることは必至。そして仕方なくレガシーあたりを購入と。
都市生活者で良かった。
>>32です。
自分なりに調べて計算してみました。プレミオ1,8Lでも高いんですね。
1,8Lにナビやサイドエアバッグなどオプション着けたら250万いきます。
5年乗って車検前に下取りしら100万バックされるとして、15年間で
それを3回繰り返すとして総計450万の支出。20年なら600万の支出。
それに対してC200Kを500万で購入、修理・消耗品・車検費用が15年間で
150万、当然下取りは0円として総額650万の支出で差は200万。
20年なら修理費等が250万として750万の支出で差は150万。
非常に大雑把な計算ですが、こう考えるとCを買うのは長く乗っても
高くつくし、新しいモノ好きなおおかたの日本人なら例えプレミオで
あっても15年で3回乗り換えたほうが得策という結論が出せると思います。
下取り価格とか大雑把ですが、いまの計算が間違っていなければ
今乗ってるCはあと5年は乗りたいと思います。計算が変だったら
御指摘などお願いします。
損得考えたらCなんか買ってないでしょ。
トヨタにはない味があるから乗ってるんであって。
190Eは名車だと思う。もう二度と造られない車だしね。
今、所有している人は大切に乗って欲しいです。
サッコ無しでマフラー、アルミを変えた真っ赤な190を見ることがある。いつも綺麗にしてる見たいで気持ち良くなります。
他車との比較は経済状況、価値観、好き嫌いが違うから比較すべきものじゃない。
カローラが良ければカローラに乗れば良く、それを避難すべき事では無いから。
高品質と言われるW201/W124の両方共新車購入したが、
それでも大体10年or10万kmで替えるタイミングが来た。
仕事の足として毎日乗りっぱなしで酷使すればそんなもんだな、
ただカネさえかければ何十万キロでも乗れちゃうって話は本当だが
程々にしといた方がいいような気がするね。
最近は最初の車検ぐらいで10万kmに届くんで、
そこでEかCに代替えをするんだがメルケアの恩恵もあって非常に安上がり。
個人リースでもローンでもいいが、出来れば新車購入を薦める。
経済的にもクルマの出来でもその辺の国産とは別格だ。
>>43 仕事とはいえ凄い走行距離ですね
でもそのくらい走る方の意見というのは貴重な物です
試しに今度はクラウンに3年ほど乗られてみたら良い比較になるでしょう
45 :
43:2009/01/31(土) 11:52:30 ID:ujKW5qBb0
クローズドのフルリースで全額損金勘定にする関係上
クラウンの選択肢はないです。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 12:33:04 ID:E3vWtOkGO
180Kとゼロクラウン3.5アスリートの両方に乗ってますが、クラウンの方断然上行ってますね。まぁ、値段差が有るので、仕方ないですね。
でも、もし金銭的に余裕があるなら、少し高いけどクラウンの購入を勧めますね。
趣向性が強い車ってモノを上下ではかるはどうかと。。。
だよなぁ、何を基準に上とか言ってるんだか
社員の販促活動だとしたらご苦労なことですなw
そもそもクラウンとベンツで迷う人なんてあまり居ないんじゃない?
同価格帯だと車格も排気量も違いすぎるし
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 14:26:55 ID:E3vWtOkGO
>>47 そうですね、簡単に『上』って書いたのは、舌足らずでしたね。
ただの感想で、販促などではありません。
>>48 そうですね、値段も排気量も全然違うので、通常は比較して購入するものではないかもしれませんね。
クラウンの話題が出て、たまたま両方持っているので、感想を書いただけです。
>>46 3.5も必要かなぁ。余裕か有るに越したことはないが、ガソリンの無駄遣いな車だと思う。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 01:53:32 ID:13+5xyTxO
クラウンとかフーガとか全く興味ないんですが
どこら辺が180Kより上なのか興味あります。
>>51 「静かさ」「内装の豪華さ、便利さ」とかじゃない?
あ、3.5Lなら自動車税も間違いなく上ですねw
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 10:00:30 ID:s8vSsg63O
>>51 値段や排気量が違うので仕方ないかもしれませんが、
動力性能や、高速道路での安定性ですね。
燃費も、少ししか違いません。
クラウンとフーガのどちらががいいか、というのは
みそ汁に使う味噌は八丁味噌がいいか、それとも白味噌がいいか、と同じ。
クラウンとC180Kのどちらがいいか、というのは
タクアンがいいか、それともザワークラウトがいいか、と同じ。
コンサバティヴな日本人がみそ汁をすすってタクアンをかじる方を好むのは当然。
俺は両方嫌いだがな、
『○○が上』みたいな観念論は荒れる元だけど、『C乗りによる他車インプレ』は面白いっすね。
俺みたいに車を替える事が少ない車好きにとって、生涯乗っていられる車はそうそうないし、
いろいろと伝聞出来て見識広がるし、スレ違いと思わずに気軽にインプレ書いてほしいっす。
あと、
>>40や
>>43みたいな『Cクラスと経済』みたいなおはなしも、日ごろあんまり考えても
いないようなことだったんで、ふーんなるほどと、おもしろく読ませていただきました。
んじゃ、W202乗りの俺が代車でA170エレガンスを2日借りたんで
日曜日だし、だらだらとインプレ書いてみる
着座位置が軽トラくらいに高く見晴らしがいいが、座った感じは
乗用車のそれでむしろ上下の狭さを感じ妙な気分だった。
インパネは質感高く綺麗にまとまっている。鼻先が見えないのは不安だ
シートの形状は悪くはないが、クッションが薄い印象
ヘッドレストはC同様傾きを変えられるが頭にフィットしない
軽いアクセルペダル。かといってエンジンが回るわけでもない
操舵感は軽く、フィール乏しい。ハンドルはCの方が切れる
乗り心地は小さな凹凸をいなしてマイルドだが、車重の軽さを感じる動き
ハンドルを切って手を離すと、ゆっくり戻る点はCに似る
ミッションはCVTだが違和感少。マニュアル操作可だがそうしても面白味なし
左斜め後方が見づらい
降りてロックをかけるとサイドミラーが自動で閉じるのはテラウラヤマシス
結論として、10年以上型遅れでボロだけど車格が上の自分のCの方が
しっくり来る鴨とかAスレでほざいたら、あっそ・帰れ!とかマンセー氏ねやゴルァ
と叱られそうなんで、弱気なボクはこちらに書かせていただきます
>>57 さっそくのインプレ乙っす。
あちらのスレ見てきましたけど、良スレですが、ちょっと過疎気味ですかね。
街中でAやBはけっこうみるのに不思議ですね。C程には売れてないのかな。
AやBはグリルにベンツマークが入ってます
Cだと現行のAVだけですね
で、君は何が言いたいのかな?
>>53 レスサンクス!
排気量が違うので動力性能は仕方ないとしても
高速安定性まで上というのは驚きです。
最近の国産車はなかなかやりますね〜
結局、自分が乗ってる車が一番いいと思うのさ。
自分の車より高い車に乗ってる人をうらやましく思い、安い車に乗ってる人を見下す。日本人ってそうなんだと思う。
自分もそう思う時がある。
それでこそ日本人、なんたって日本の繁栄の原動力だもんね。
『常に他人との比較でしか自分の価値を感じられない』
あさましいけど、真実。
>>54 ハーケン様はどのようなお食事がお好みですか。
ザウワークラウトもタクアンもダメとなるとイタリアンとか?
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 01:32:01 ID:OwUV2xVnO
どうでもいい
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 06:30:13 ID:uG6VY7rQ0
>>62 今Cを買いたい自分が正にそうです。 せいぜいC200かC180の試乗車ですが
それと同時に、「ベンツって恥ずかしい」ってのが有る。 これ最大の難関。
『みそ汁をすすってタクアンを・・・・・両方嫌いだがな』と、書いた。
ザワークラウトは好きだよ。
つか、どーでもいいこと書いちまった。反省中
>>66 > 「ベンツって恥ずかしい」ってのが有る。 これ最大の難関。
逆説的な意見だな、欲しい欲しいモード丸見え、
早く買え。
こんなご時勢だ、どーせ手元にカネがあっても大したことには使わないだろ、
だったらクルマ爆安で買いやすい状況なんで・・・。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 11:19:37 ID:UcaVFIgJ0
.
↑
しみったれたマネすんな、せめてウゼェ~とでも書け
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 14:35:33 ID:4wzpGDdlO
>>66 それ、ちょっとわかります。
クラウン乗ってるときと、C乗ってるときを比べると、なんか、C乗ってると、こっ恥ずかしい感がある。
Cは主に嫁が乗るだけで、私は普段クラウンしか乗らないから、新鮮さも含めて、そう感じるのかもしれないが。
作文力がこっ恥ずかしい。
>>70 こんな頭の悪そうな文章書くヤツが乗ってると思うと、本当にこっ恥ずかしいね
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 19:49:59 ID:OwUV2xVnO
子供が妄想でレスしたか。じゃなきゃ相当頭の悪い肉体労働系のオッサンだろw
74 :
66:2009/02/02(月) 20:43:22 ID:uG6VY7rQ0
皆さん、流石に鋭いですね。 零細機械屋のオヤヂで退役です。
今流の?若い女の子が「自分へのごほうび」って言って高級ホテル
なんかで食事などしますよね。 私の場合はゴルフ・・・・Sタイプ以上の
物を買って、自分へのささやかな勲章としました。
今はオデッセイに乗っている(ニッサン、トヨタしか乗ったことが無かった)の
ですが、ゴルフ場はMB、BM、LSの整列です・・・・別にオデッセイは恥ず
かしくないです。 湯気が出るような銭(ゼニ)でS204は恥ずかしいのです。
ただ愛知県民として死んでもCROWNには乗りたくないのです。
>>70 私は理解できています。
俺は逆にクラウンはこっぱずかしくて乗れないわ。
トヨタの品物の良さは認めるんだけど
クラウンはどうにもオッサンイメージが強くてな。
あと日産車もダメ…
なんか日産選んじゃってる時点で馬鹿に見えちゃうんだよね。
あんな出来の悪い工業製品乗っちゃって…みたいなさ
いろんな価値観の人がいるんやね〜
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 22:10:09 ID:4wzpGDdlO
>>75 うちの嫁と同じ意見ですね。クラウンは年寄り臭いって言います。
で、嫁が選んだのがCでした。予算の関係で180Kにしたのですが、存外いい車でした。
しかし、クラウンと比べるとイマイチな感じは否めないです。
感じ方は、人それぞれですね。
国産で欲しい車が無いから外車を選ぶのかな?
国産で欲しいと思ったのはRX-7が最後だなぁ・・・
わしはホンダBEAT(黄色)がええのう
つか、癒し系だが重ったるいCに普段乗ってると憧れるわ、軽いのに。
自分は仕事ではクラウン・ロイヤルにも乗るが、別に今乗っているW203より
優れているとは感じていないけどね。
静粛性、装備、仕上げではクラウンが断然上を行くと言う話に異論はないが、
走りについてはクラウンにはまだまだ疑問を感じる。
パワフルだし、静かなんだが高速道路走行では地に足が着いていないような、
ドライバーの意思を忠実に反映してくれないような不安感のようなものがある。
反面、Cはこんなに小さな車でさほどパワフルでもないのに高速走行では全く
リラックスしていられる。
ハンドルとかサスとかブレーキとか体に感じる情報とか、その辺りの煮詰に
まだ大きな開きがあるんじゃないか。
だからその辺りに価値が見いだせない人はそのスタイルと世間評を気にしな
ければ断然クラウンが良いと思う。
>>74 > 湯気が出るような銭(ゼニ)でS204は恥ずかしいのです。
すみませんm(_ _)m、なにせ20代後半のガキなんで世間のことがよく判りません。
湯気が出るようなゼニって「なけなしのカネ」って意味なんですか?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 01:14:56 ID:MIjI6DfoO
俺も初めて聞いた言い回しだわ。地方の言葉かな
>>96 たぶんそれ昔の山崎スクリプトみたいなものだから…
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 21:55:08 ID:0yoJ9ola0
>>81,84
湯気が出るような銭を、湯気が出るような金でググると、ようやくわかった。
要するに、手をつけたら火傷をするような金=あぶない金 っつーことだろ。
だから危ない金で手に入れたと見られる車ってことかな>S204
先日、ヤナセでS204見てきたけど、そんな雰囲気はないけどなw
ただ、74氏は明らかに愛知県の人だろ。
トヨタ城下町だから、なおさらそのように見られる希ガスってことかも
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 21:57:31 ID:32Mjy7A7O
>>79 私が比べてるのは、180Kとアスリート3.5何ですが、やはり、180Kは、高速道路での安定性に弱さを感じます。もっとも、国産の1.8クラスに比べたら、かなりいいとは思いますが。
180Kは、値段から考えると、よく出来た車だと思います。
クラウンのことが話題っつうか話のネタになってるけど、
俺はクラウンのスタイリングは結構好きだな。特に現行や先代ならしっくりくる。
乗るかどうかは別としてね。
結構若い世代も乗っていて、隣家の息子などは、白い現行に乗っている。
親孝行ってつもりもあるのだと推測するけど悪くない選択じゃんと思う。
セルシオみたいなVIPカーの印象も薄い。むしろ先代なんかはパトカーの
イメージが強いかも。街で出会う度に、3.0L?の高級車を仕事で乗り回せる
警察官をちょっと羨ましく思ったりして。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 22:10:40 ID:0yoJ9ola0
85だけど、今日さ、クラウン3台立て続けに向かいから走ってきたよ
W220に似た変形ヘッドライトだったから最近のだよね。
よい意味でたくさん走ってるんで目立たねーって感じ。色も白系多いし。
自分の中では、国内専用だし舗装道路専門って感じなんだよなぁ、クラウン。
>>85 湯気が出るような金ってよく調べたですね。いい年してそんな言葉も知らんとは・・orzと思い
俺も真似たけど全然出てなかった。いや、探すのを諦めたよ。勉強になるわ。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:00:21 ID:0yoJ9ola0
>>89 いやいや、自分もいい年ですよw
でさ、今のマンションの監視カメラ付き駐車場なんだけど
セルシオ、S202、E46と並んで停まってたんだけど
セルシオが盗難に遭ったんよね...orz
2台の大衆ドイツ車よりトヨタの高級車の方が高く売れるんだろうな
S202でよかったと思ったよ、その時。
ちなみにセルシオ盗難にあった人が次に買い換えたのが同じトヨタの
ヴィッツ。子供が生まれたばかりで大変だったみたいだった。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:17:35 ID:jpkQbSLZ0
いつのセルシオだか知らんけど車両保険も入ってなかったのね・・哀れ
>>90 そのラインアップなら車両価格から考えてセルシオ一択でしょう
S500や7シリーズ、S8でもあれば結果は違っただろうけど
> 2台の大衆ドイツ車よりトヨタの高級車の方が高く売れるんだろうな
誰が考えても同じ結論が出るし、、、
S202とかって大昔のCワゴンでしょwww 悪いけど見向きもしないって。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 10:28:25 ID:64hjS+6qO
正直言って、W202辺りは好きだから乗る、としか言えないレベルにあると承知でW202に乗ってる。
カローラ以下の小型ボディで高速安心して走れて、都内の古いタワーパーキングでも無理無く停められる存在は貴重。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 13:53:59 ID:64hjS+6qO
>>95 俺もW203だから、似たような立場だけどねw
どこか故障したら買い替えるつもりだよ。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 18:18:31 ID:onc/1cAU0
セルシオの方が盗みやすいからじゃね?
パソコンでトヨタ車の鍵を複製し被害300台
被告らは、エンジンキー差し込み口付近の5ケタの数字を打ち込むと、キーの形状が画面に表示される
トヨタ車専用のキー作製ソフトをブローカーの男から入手。
持ち運び可能な金属加工具で、画面に従い1本当たり30分程度で合鍵を作っていた。
男性容疑者は「約1000台分を偽造した」と供述している。
http://www.n-ics.jp/news/news_0901.html
>>95 言い得て妙。
最近は周りの車の顔つきがインパクトを元も得るようになり、古い202は埋没して、
ギラッとした感じは抜け、実直そうな車に見える。
211や203の顔つきも、最初の頃はえっ?落ちつかねぇ顔だなと思ったけど、
今になってみると、MBらしい端正でプレーンな感じに見えてきたから不思議だよ。
99 :
98:2009/02/05(木) 01:51:22 ID:Cpf3P8ID0
>>95 だが、W202はカローラ以下小型ボディではなく、ちょっと大きい。
それでもプレミオより短い。15年前のFRとしては室内スペースが広く、
特にリヤのヘッドルームが204に勝るのは立派。
年 全長 全幅 全高 WB 全重 回 サスF/R コード/車名
'93 4495 1720 1420 2690 1410 4.9 dw/ml W202/C200
'07 4410 1695 1460 2600 1190 5.1 ms/ba ZRE140/Corolla1.8
'07 4600 1695 1475 2700 1220 5.3 ms/ba T260/Premio1.8X
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 09:23:52 ID:6Hdi7xmC0
> 特にリヤのヘッドルームが204に勝るのは立派。
と、書いておきながら、車室内高(後席)の値を書いていないバカ
おー、よしよし
>>100それはかわいそうに。
君の大好きな車室内高(後席)だよ。
つ W201 934 W202 956 W203 948 W204 942 (o)
しかし、最近の欧州車(国産車もか)セダンは、軒並みCピラーを寝かせるから、
後席ヘッドクリアランスを稼ぐために後席座面を低く落とし込む傾向が強いな。
>>5のデータで見ると
後席座面高 W201 313、W202 347、W203 332、W204 342
W203にその傾向が顕著。W204より10pも低い。
新型のEの写真を見る限り、Cピラーの形状を反省して立ててるようにも見えるけどw
203ワゴンって昔のアコードワゴンに似てますね
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 20:20:54 ID:lNd+UjpMO
どれも似てねーやw
>>104 あ、3番
テールゲートのガラスの形が似てると思う
レスd 赤いガーニッシュがなければちょっと似てるかも・・
108 :
1:2009/02/06(金) 00:18:12 ID:HavxJgPY0
>>108 あ、どうも・・・
向こう過疎ってるんでこっちにお邪魔しました・・・
110 :
1:2009/02/06(金) 01:40:12 ID:HavxJgPY0
>>109 190E、たまに見かけますが、渋いキャラが何とも言えませんね。
あちらは2006年2月に立って未だに存続している由緒あるスレです。
その間にこちらは8スレ消費。かつては車メ板にも190Eのスレは
あったみたいですが、流れが速い車メ板で存続するのが難しく、
現役190Eな方は中古板に移動して会話しているようです。
こちらはその当時は202や203主体のスレッドでしたが、204が発表に
なり関心が強まり独立、それまでずっといた人は残ったみたいな
感じです。今ではどっちかというと小さいFRベンツが好きな人の
サロンっぽいスレなのかな。たまに過疎りますが、是非、お気軽に
こちらでもカキコしてください。
'93年1月に190E[ファイナル]を買いました、
その後S124最終モデルに乗り換えるまで16万kmぐらい乗ったと思いますが、
いいクルマでした。
世間では124の方がもてはやされますが、室内空間も開口部も小さい190Eは
本当に「動く金庫」のような金属の塊から削りだしたような
ソリッド感がありました。
結局、現在17万km乗っているS124の次がありません。
W204にディーゼルが出れば買い替えたいですね、
・夏、涼しいクルマに乗りたい。
・冬、暖かいクルマに乗りたい。
・便利そうなコマンドシステムとやらの恩恵にあずかりたい。
・ヒューズボックスの底が抜けてしまわないようなクルマに乗りたい。
・富士山スバルラインを登ってもガソリン臭がしないクルマに乗りたい。
>>111 屋根の上に芝を植えると夏涼しくて冬暖かいらしいよ
>>112 もう去年試してみましたが、根腐れを起こしてしまい巧く生育しませんでした。
あと、熱さ対策としてスライディングルーフをMBJ純正の「竹製すだれタイプ」に交換しています。
今日はW202で首都高環状線を走る機会があったけど、80q/h以下では、
継ぎ目を通る時のドスンバタンというショックはけっこうキツいね。
鬱陶しいと思うくらいだった。
120q/hも出すとタンタンという音になり、少しフラットな乗り心地
に変わる。
W201やW/S203、最新のW/S204などは、その辺どうなんですか?
S203の最終H20年のC230AVG-Sパケですが、ガチガチの足と極太タイヤで
そりゃーもー、首都高を低速で流すとカートと言うかon the railと言うか
以前乗っていた993と同レベルです。
でも80km/hあたりを境にして、そこから先は魔法のじゅうたんです。
回りくどくてスマンが、それってノーマルでってことですか?
つまりインチアップとかしてないでそういう乗り心地なんですか?
190Eにカヤバのガスショック入れてますが
低速だとばたつきますね
(たぶんW124共通なので重量が足りてないんだと思うんですが)
60キロ超えるぐらいからびたっとした足になってくれる感じです
W202 (C200どノーマル・タイヤ+ミシュ・PP)に乗ってますが、
普通の道なら気にならないけど、首都高の定期的に来るドタバタは、
シートにかなり救われてるけど、ちょっと嫌かも。
車体剛性が高くダンパーも独自のものを使ったW204は、
その辺どんな感じなのか興味あるね。
119 :
115:2009/02/07(土) 20:37:08 ID:1QfAIfu10
>>116 どノーマルです。
ついでに言うとSパケ付きだと最初からローダウンです。(全高が15mm下がります)
あとローターがドリルドの大径、、、等、いろいろとありますが
極めつけはメルセデスとは思えない「排気音」ですね、
マフラーのタイコがAMGと同じような形をしています。
>>119 排気音どんな音ですか?ドロドロですか?
121 :
116:2009/02/07(土) 21:45:19 ID:sFYo70ExO
>>119 レスthanks
ノーマルでもC230AVG-Sパケは、かなり実質違うんですね。
正直、Sパケと言っても雰囲気的なモノだろとなめてました。
ベンツはふわっとした乗り心地とイメージされてるみたいで、
古ぼけた自分の202に乗せた女性に『意外とゴツいんですね(乗り心地)♪』と
言われたよw
>>117 > 190Eにカヤバのガスショック入れてますが
ワタシもダンパーポチポチ交換してみたいっす。
190Eの、いわゆる金庫みたいな感じは走っていても分かるものなんですか?
123 :
115:2009/02/08(日) 00:54:07 ID:AhVgAncd0
C63のようなアメ車のV8っぽいドロドロではないです。
排気量が小さいせいか2.7Lの時代の911のFLAT6のようなビートがします。
音はBMの鉄ブロックの直6でチェーンテンショナーに
ジャラジャラとチェーンが当たる感じのような音・・・微妙
>>122 中古で手に入れたときショックが完全に抜けてて
はじめの頃はこんなもんだと思ってたのですが
ショック変えてガチガチになってから
これがベンツなのか!と思えるようになりました
コーナリングで特にそれを感じることが出来ます
円高なのでアメリカからショック取り寄せたりしても安上がりですむと思いますよ
私はアメリカIPSから取り寄せました
フロントブレーキも溝入のスポーツディスクに変えてあり、かっちり効くようになりました
確かにSパッケージはノーマルとは別モノのです。
たしかW203/S203の場合フロアマットまでSパケ専用品だったはずですし、
足回り、排気系、ホイール、タイヤ、メーターパネル、パドルシフト
シフトノブ、エアロパーツ、シートヒーター付きの専用本革スポーツシート、等かな?
ヤナセで4本ともノーマルダンパー新品に替えるのと、
輸入代理店経由でネット購入して、ヤナセ持ち込みで
装着するのとどれくらい費用が違うんでしょうか。
自分の車は13万q走ったC200ですが、点検時にヤナセさんで
ダンパー交換の必要ありますか?と聞いたら、まだ大丈夫です。
と言われてしまいました。それでも新品に替えたら、乗り味が
シャッキリするのか興味が出てきてしまいました。
ダンパー替えたらこうだったみたいな経験談や銘柄などについて
初心者質問で申し訳ありませんが、教えてくださいm(__)m
ショックは抜けてからでいいですが、エンジンマウント替えてみて下さい。
ものすご〜〜〜〜〜く感激するはず、
128 :
126:2009/02/09(月) 01:18:05 ID:VYlg0YDw0
レスありがとうございます。
実は‥エンジンマウントは10万q時に交換しています。
鈍いのかも知れませんがあまり違いがわからなかったです。
ちなみにエンジンは4発です。
>>126 工賃は変わらないからダンパーの部品代の違いだけだと思う。
どのダンパー入れるかによるけど2万〜4万くらいかなあ。
自分は本国のスポーツライン純正を入れていたけど、さすがに純正品は欠品で本国にも無いらしい。
同等品としてザックスが来た。元々純正品がザックスだから品番違うだけだと思う。
7万qで替えたけど劇的に良くなったよ。段差を超えたときにバタつかない。
基本的にディーラーはオイルが滲んできたら交換らしい。
>>128 エンジンマウント交換するとまるで新車時に戻ったようなレベルになるはずなんだが?
ただ中古の場合、多走行車だと納車前にマウント替えているかも知れんな・・・
オーディオorナビor時計関連、あるいは車体後ろ半分の電装系トラブルなかった?
131 :
126:2009/02/09(月) 23:17:38 ID:PIpqdJnSO
>>129 レスありがとうです。7万qでも『劇的に』という言葉に背中を押されそうです。
ネットで見てみると、ザックス、ビルシュタイン、カヤバ、モンローといろいろあるんですね。
家族を乗せる機会も多いので、あまり固いショックは止めておこうと思いますが、調べてみました。
全て税込1台分
■ビルシュタイン
BE3-A039(F)/BE3-A040(R)
73,920円
■モンロー
リフレックスプレミアムショックアブソーバー
E5026(F)/E5027(R)
34,818円
■ザックス
スーパーツーリングショック ベーシックダンパー
SAC170450(F)/SAC170451(R)
34,104円
■カヤバ
GAS-A-JUST
553183(F)/553185(R)
27,090円
と色々あるのが分かりました。どれがいいんだか迷う〜
132 :
128:2009/02/09(月) 23:22:09 ID:PIpqdJnSO
>>130 レスありがとうです。新車からずっと乗ってますが、エンジンマウント交換前も
エンジンからくる振動はさしてなかったです。
かなり前にかなりの走行距離W202C220の代車に乗った時は、アイドリングで
ハンドルがプルプルして、なんて違いなんだと思った記憶があります。
> オーディオorナビor時計関連、あるいは車体後ろ半分の電装系トラブルなかった?
特に有りませんでした。ナビはついていません。
>>131 ザックスは硬いよ。
高いけどビルシュタインが無難じゃないかなあ。
純正品が一番いいのは当たり前だけどね。
自分はいずれ純正品に戻そうと思う。
C200でしょ、W202にあったスポーツラインの純正がいいですよ。
>>129 > 自分は本国のスポーツライン純正を入れていたけど、さすがに純正品は欠品で本国にも無いらしい。
変ですね、ちゃんとヤナセで頼みましたか?
>>135 C280スポーツラインってC200より車高も低い(1395:1420)から、スポーツライン用のダンパーでは
長さが合わないのでは?調整効くのかな。それともバネも交換ですか?
>>136 ザックス、ビル等のダンパーメーカーのそれは模造で、それら以外に「MB内製」が存在するってこと?
それと、ヤナセでMB純正を4本とも交換するとおいくらでしょうか?
138 :
136:2009/02/10(火) 16:51:09 ID:UYsn0JWA0
> それら以外に「MB内製」が存在するってこと?
まさか!サプライヤーは様々ですよ。
ヤナセでパーツナンバー拾ってもらえましたか?
あるいは
>>135さんが推奨するスポーツライン用とは型式が違うんで
入り口の段階で別方向(データ内の別階層)になるんだろうか???
購入された方、購入を検討されている方にお聞きしたいと思います。
C200アバンギャルド+Sパッケージで、値引き目安はいかほどでしょうか・・・?
君の値引き額を聞いてからでしょ?
>>140 私は最初ー10からスタートして、キャッシュ支払いなどをちらつかせて
最終的にはー25万までいきました。
>>141 新車販売激減の今ならもっといけるでしょう
最低30は引かせなきゃ
>>141 今日はとりあえず初回でしたし、対抗馬のA4アバントの情報を
次回は、ぶつけてみることにします。
ディーラーは、アバンギャルド+Sパッケージ は値引きが非常に難しいってことを
繰り返していましたね・・・
30が最低ラインなのですね。ありがとうございます。
>>141 シュテルンで40マンだった。。
売れてるから強気だねCクラス。
145 :
137:2009/02/10(火) 20:06:01 ID:P62cHFgh0
>>138 ご返答ありがとうございます!
勉強になりました。そうですよね、MBがいろんなサプライヤーに作らせて
「純正」と銘打っているんですよね。パーツナンバーは今度、確認してみます。
>>144 こちらは関西圏のヤナセでした。
シュテルンとは、違った値引きの体系なのでしょうかね。
そりゃぁ〜、売れるのはCクラスそれもC200Kってのは判るがな、
> 値引きが非常に難しいってことを繰り返していましたね・・・
は、ないんじゃないの?
国産だろうが輸入車だろうが、MBだろうがBMWだろうが
売ったもん勝ちだろ?
このご時勢、殿様商売して在庫抱えるようなマネはしないよな、
薄利でもどんどんさばいて、どんどん儲けなきゃな
>>136 ヤナセは嫌いなのでシュテルンで調べネット部品屋で注文した。
フロントはあったがリヤが品番変更?でザックスの品番が紐付いてた。
ヤナセには在庫としてあるかもしれないがメルセデスベンツ日本にはなかったのかもしれない。
ちょっと古くなった車種や稀少グレードの部品は汎用品に置き換えられている、という話も聞くよ。
149 :
131:2009/02/10(火) 22:00:36 ID:5/44qqZhO
>>134 そうなんですか。
ビルシュタインって、名前だけでなんか憧れちゃいますね、
高いけど・・
それにしても、なんというsage進行w
現在深度670、降下率上がってます。
圧壊点到達まで、あと60ですが、どうしますか艦長、
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 13:52:40 ID:iIT3XziTO
急速浮上
気をつけろ!
海面に水産高校の実習船がいる。
訓練中とはいえ浮上が早すぎる。まだ若いな…151。
これが実戦だったら確実に仕留められていた筈だ。
警備兵!!
151を重営倉まで連行して差し上げろ。
修理はケチってはダメだね。
やっぱり正規ディーラーは高いだけの事はあるんだなぁ。
190Eだけど
ショック4本自分で交換した
仕事帰りに1本30分のペースで前後に分けて交換
若かったから出来たんだろうなぁ…(トオイメ
俺はDIY徹底してダメだなあ。時間がないってのもあるけど
出来る人羨ましいよ。
>>155 今もその190Eに乗っておられるんですか?
>>157 今も乗ってます
修理交換箇所は
ショック周り(4本自力(w
■103エンジンオーバーホール
■エンジンマウント交換
■フロントブレーキディスク交換
■フロントベアリング交換
■フロントブレーキホース交換
■燃料ポンプ2本・フィルタ交換
OVPリレー交換
デストリビューターローター・キャップ交換
イグニッションコイル交換
プラグコード交換
などなど
■部分は工場やディーラーでやって貰いました
159 :
157:2009/02/12(木) 01:04:09 ID:HYo5kg8L0
>>158 レスTHX 私は初代C初期モデルに乗って15年です。
後発3世代を横目で見てきた誇り高い二桁ナンバー車を大事にしてください。
以前、きれいな190E個体を見かけ、ストイックな造形がたまりませんでした。
ダンパーは何万q位で交換されましたか?
>>159 ダンパー交換は11万キロぐらいでした
純正はビルシュタインのスポーツライン用が入ってましたが
片手で押して縮んでしまうほど抜けてました(w
上で書き忘れましたが
オルタネーター・ウォーターポンプ・ラジエータ・エアコンコンデンサ
も交換してました
さすがに球数が減ってきてるせいか
190Eとすれ違うとクラクションで挨拶されることが多くなってきました
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 21:10:37 ID:qXNiZcXk0
すいません。10年式W202 C240なのですが、
サーモスタットの位置を色々とぐぐってみたのですが
分からずここにたどり着きました。
お手数かけますが何卒ご教授おねがいいたします。
w202用のサーモを購入したのですが
E-202026に取り付け可能でしょうか?
一応C240として購入していますが
E202026が気になっております?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 22:46:59 ID:qXNiZcXk0
連投すいません。
C240 V6
のサーモスタットの位置をお教えいただければ
幸いです。
諸先輩方の話を聞いてるとベンツCの乗り心地はシティユースじゃ
固いってことみたいですが、乗員が酔うこととかありませんか??
僕は子どもの頃、初代ステップワゴンに乗せられてトラック並の
乗り心地が原因でかなりヤバかった覚えがあり、Cはどうかなと思いまして…
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 11:51:16 ID:x9FJI8vcO
俺のは203のAVGだけど
国産に比べると足は若干固いよ。
その分ロールやフワフワ感は少ないから
むしろ酔いにくいと思いますよ。
W203/S203までは重い、固い、ゴッツい、昔ながらのメルセデス。
W204/S204(Sパケを除く)は国産車とさほど変わらない軽い感じで
日本で乗るにはこちらの方が適していると思う。
>>167 204が国産車とさほど変わらないなら国産車乗った方がいいのでは?
モデルチェンジ毎にメルセデスらしさが失われ205辺りになると国産車と同じになるんじゃね。
『らしさ』がない輸入車は魅力無いなあ。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 15:04:23 ID:x9FJI8vcO
論点がずれていますよ。
>>165に的確なアドバイスを与えてあげてくだされ。
>>165 硬いクルマよりもフワフワなクルマの方が酔い易いんじゃない?
ガチガチのクルマは乗り心地は悪いけど酔いやすくはない
それに運転の仕方も大きく影響するから単に車種だけじゃ決められない
ただ、245/40-17は明らかに太過ぎw
80km/h超えると魔法のじゅうたん
C230AVG-Sパケ
ノーマルなCなら中低速でもそんなに硬くはない。
道路の凹凸から来る振動を丸め込むのでなく情報としてきちんと伝えてくるけど
ダイレクトにガツンと来るものではない。
前の方に出ていた首都高速の継ぎ目の定期的に来る振動みたいなものは気になる
部類になるけれど、一般道のランダムな振動はさして嫌な感じはしない。
それと、これまで乗せたパッセンジャーに明確に酔った人もいなかったよ。
ここから蛇足。
>>165風にちょっと車酔いについて語ってみる。小学生の頃、年上のいとこの兄弟がいて
よく車に乗せてもらっていた。兄は初代ホンダシビックRS、弟は初代ライフ。
両者とも無改造で、前者は15分で気持ち悪くなり、後者は何時間乗っても平気だった。
シビックはライフより重量もあり、WBも長く、サスも高級な形式だったんだけど、
RSというのはスポーツ仕様で足回りをえらく硬く締め上げてたから、市街地を走って
いるだけでも突き上げがきつく助手席に乗っていて本当に苦痛だったよ。
そういう経験があると、Cに乗る人は家族も乗せる機会が多いからどうなのかな?と
考えちゃうのは当然かも知れないが、スポーツ仕様の車に比べれば一般的な足回りだと思うよ。
スポーツラインや、Sパケ、AMGとかはまた別の話になるんだろうけどね。長文失礼。
付け足し
>>165 俺が言ってるのは
>>167のいう古い方のCね。
> W203/S203までは重い、固い、ゴッツい、昔ながらのメルセデス。
203を点検に出している間、代車の204へ乗ったが
軽い、、、とにかく軽い。
最初は交差点でハンドルを切り過ぎて怖いこともあった。
だが国産からの乗り換えユーザーには203ではなく204がお薦めです。
これはこれで現代のメルセデスということで良いクルマだと思いますが、
メルセデスの哲学を語るような人だと、、、微妙です。
>>174 やっとメルセデスも本気だして来たのかなw
国産並みに出来が良くなったなら、204に乗り換えてもいいかなぁ。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 12:30:23 ID:MNjKPUXdO
釣れますかw
>>176 なかなか釣れませんw
針が大き過ぎたかな?w
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 21:00:55 ID:RPcm/4+R0
C240のサーモの件
先ほど交換しました。
ありがとうございました。
・・・・・
ですが今度は一旦ドアは開錠したのですが、
その後、バッテリーのターミナルの接触不良かなにかで
うんともすんともいきません。
完全に電源供給が停止している状態です。
リアトランクが開錠できず途方にくれております。
開錠方法お教え願えないでしょうか?
よろしくおねがいいたします
>>178 キー差し込んで右に回して押す
だったと思う
取説ないのか?
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 21:23:20 ID:RPcm/4+R0
レスありがとうございます。
取り説ないんです。
すいません。
トランクにキーをさして回すんですが、
変に硬くてうんともいわないんです。
トランクさえ開けばバッテリーにアクセスできるんですが・・・
ほんと まいりました
>>180 他の車か何かの12ボルトをエンジンルームの端子につないで
キーレスでトランク開けてみたらどうだろう?
なんでサーモ変えるのかを教えて
自分のは最近走ってると水温が75度ぐらいで
サーモが閉じきってない気がするので交換予定
キーレスエントリなどない古い202だと
メインキーとサブキーの2つがあって
メインキー:全てを解錠出来る
サブキー:トランクとグローブボックスは解錠不可
なんだけど、その辺はどう?検討外れだったらスマン。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 22:44:41 ID:RPcm/4+R0
レスありがとうございます。
平成10年式w202026です。
キーレスはあります。
まいりました。
ボンエット内の端子はどこら辺にありますでしょうか?
一応バッテリーケーブルとサブの車がありますので、
その方法でしたらなんとかなりそうなので・・・
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:24:01 ID:RPcm/4+R0
ボンエット×
ボンネット○です。
ぐぐってみたらボンネット内にアース線は
ボンネット開けて右の奥(ウォッシャータンクの奥)にあるみたい
なのですが?
+はどこらへんにございますでしょうか?
駐車場の真ん中で止まってしまって・・・・
プラスは赤色のプラス(赤十字マーク)が書いてある
プラスチックのフタの下にあるはず
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:37:04 ID:RPcm/4+R0
レスありがとうございます。
黒いフタ(3cm×6cmぐらい)があり
2本は黒の線であと一本はなにやら、ちょぼが付いております。
どれなんでしょうか?
お手数おかけし申し訳ございません。
>>183 何をしたいのかよくわからない。申し訳ないが状況整理して伝えてよ
あと、JAFを呼ぶ事は出来ないのか?
W202 '98年式 C240
室内には入れた。
トランクが開かない。
キーレスエントリー
までは分かった
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:54:11 ID:RPcm/4+R0
ご迷惑おかけしすいません。
普段停めている駐車場がありまして、
その駐車場は田舎なので適当に停めていいのですが、
家に用事がありすぐでていくつもりで、いいかげんに駐車し、
20分くらいして出かけようとしたら
エンジンかからず、電源がまったくはいりません(室内灯も反応せず)
多分、トランク内のバッテリーの接触だと思うのですが、
キーが1つしかなく、今持っているキーではトランクが空かないので
こまっています。
トランクさえ空けば何とかなると思いますので、
何卒ご教授おねがいいたします。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:56:22 ID:RPcm/4+R0
あと、バッテリーはボンネットには無く、トランク内臓タイプです。
>>188 すまん202はエンジンルームに緊急用プラス端子は無いみたい(自分の見てきた)
210と勘違いしてた
やるならオルタネータのプラス端子でやってみたらどうでしょうか
オルタネータ後ろに1センチくらいのプラスチックのキャップが
かぶった端子がバッテリのプラス端子
プッシュスタートになったみたいだけど
キーレスゴーになったのか?
HPではプッシュスタートって書いてないんだよなぁ
94年式マニュアルから
スタータ・ロックアウト・システム
盗難防止の目的で、このシステムが装備されている
ドアあるいはトランクをキーで解錠しないとスタータが回らず、エンジンを始動することが出来ない
◇ドアを施錠したままで開いた窓からイグニッション・スイッチを回して始動しようとするとき
◇ドアを開けた状態でトランクを施錠した後、エンジンを始動しようとする時
◇ドアを施錠して開いた窓から手を入れ、室内からハンドルを引いてドアを開けてエンジンを始動しようとする時
上記のような原因でエンジンが始動しない(スタータが回らない)ときは、キーでロックを解除してください
あとセレクタの位置は大丈夫?
あと、ライトは点灯するの?
フラットキーをトランクの鍵穴に挿して,左に回してキーシリンダーを押しても開かないの?
俺もそれが引っかかる。補助キーでやってんのかな。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 07:00:56 ID:6JNmaMWQ0
皆様レスありがとうございます。
結果はまだ解決しておりません、
一番でデラに確認いたします。
結果はまたご連絡させていただきおます。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 07:16:38 ID:6JNmaMWQ0
追加
ライトはまったくつきません・
電源がまったく供給されていません。
キーはバタフライ式ではなくて、電子式です。
リモコン内にキーをさしこんでいるタイプです。
鍵は購入時からこれ1本です。
W203前期と同じタイプですね、
新車時にはそのイモビのキーが2本と
カード式のプラキーが1本(1枚)渡されますが、、、
W203前期は新車時にキーの情報を車体側がうまく読み取らない不具合で
何度かDラーに預けた記憶があります。
あと、考えられるのはキーの電池切れです。
CR2025でしたっけ?赤い作動ランプが光りますか?
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 10:55:25 ID:iHlZlD8F0
そのキーは「ドア」と「トランク」は押す場所が違うし、、
赤く光っても電圧低ければ作動しないし。
でも、なぜ取り説がないの?
中古だとスペアキーを渡さないセコい前オーナーはいるかもしれないけど
取り説ぐらいは業者が買い取るときに絶対に存在を確認するよ。
200 :
だぼがみ:2009/02/15(日) 11:19:36 ID:t/GnZJSs0
>>スペアキーを渡さないセコい前オーナー
犯罪でない?
201 :
165:2009/02/15(日) 13:43:02 ID:/NOtc8/k0
>>166-173 たくさんのレスを頂きありがとうございました。(亀ですみません)
そんなに酔うこともないみたいなので、やはりCにしようかと思います。
タイヤも乗り心地に関係してるようですが、銘柄とかでだいぶ変わるんですか??
>>201 そこそこの速度でカーブを曲がるときのフィーリング
ミシュランパイロット=硬い グリップ強 キビキビはしれる
石橋レグノ=ぐにゅーってかんじ グリップ強 漏れは粘り気になんか負けて踏み込めない
>>201 ◇ミシュラン パイロット プライマシー
見た目はモチッと膨らんで柔らかそうに見えるけど、市街地で圧高めだとゴツい。
圧下げても固さは残るけどねちゃっとした粘っこい感じが出る。
◇コンチネンタル エコ コンタクト
前に履いてた。ドライで硬質なイメージ。あんまり印象残ってないから、
可もなく不可もないのかな・・
高速飛ばすの好きなら両方ともCに似合うよ。かなりな速度域でも安心感あり。
人も車も年取ってきたから、次はもうちょいコンフォート寄りのにしようかと
思ってる。なんかいいのない?と201の質問に便乗してみるw
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 14:49:20 ID:IHIeMjE+0
レスありがとうございます。
結果あきませでした。
キーもメインキーの様で(ダッシュは開閉できます)
トランクもペンチ等を使って根元(キー側)をしっかり持って
がっつり回しても反応しません?
もうこうなったら最終こじあけでしょうか?
テレビ電話でヤ◎セの方とやり取りしたのですが、
解決できませんでした。
取り急ぎ友人たちと、ジャッキアップして滑車に乗せ無理やり皆で押して移動(50m)しました。
まじでまいりました。
>>204 昨夜から書き込み見てるけど、大変だったな・・
以前、W202のオルタ(発電機)が壊れて給電されず、バッテリが徐々に
弱まっていった事がある。幸い、夕刻に走っていたからライトや照明の類が
どんどん変調をきたしてきて、バッテリがヤバい事に気付けた。
途中、GSでチャージしたらバッテリがアボーンしてますと言われ、
その足でヤナセに行って預けたら、オルタネータが壊れていた。
20分前までエンジン動いていたのに、車に戻ったら完全にライトも点かない
なら、そんなとこも疑った方がいいかもよ。
>>204 乙
カギを破壊して全交換するくらいなら、Dを呼んで工場送りにした方が
安いでしょう。どこが壊れてそうなっていたのか教えてください。
>>205
W202前期に乗っていた頃同じようなことがあった。
ディーラーでオイル交換したとき、サービスが表までクルマを運んで
きて、支払いすませて帰ろうとしたら、全く同じ状態。
ウンともスーとも言わないし、完全に電気抜けた状態。
結局、バッテリーのセルがぶっ飛んでしまっていた。
ディーラーで起きたのが幸いだったが、走行距離2万、2年でも起きた。
昔のやつはこの手のトラブル多かったが、203になってからは遭遇して
いない。
最近W202C240に乗り換えたのですがちょっと分からないので教えて下さい。
この時期の水温計の温度は走行時80度渋滞時は85度くらいなのですが夏場はそれ以上に上がりますか?
例えば100度近くまでとか。
それラジエターファンがいってるから交換
190E2.6だがラジエータファンが動いたことはないな
確か110度で動き出すと思ったが
いつも87度〜90度で安定してる
W202C200前期
今の時期ファンが回る事はなく、水温80で安定、ファンが回ることはない
夏場は90位まで、渋滞等で車が停止するとファンがブワーという音をたてて回る
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:43:47 ID:OjfbdStw0
>208
今の時期は高速道路を走るような状況だと80℃をきるあたりで安定。
市街地だと80℃を過ぎて90℃いかないくらいをいったりきたり。
夏場は高速巡航で80℃を少し超えるくらい。
市街地の大渋滞だと90度を少し超えて100℃には届かない程度。
車はW202のC240だから同じ車種ですね。
80℃低過ぎ、クーラントの濃度は桶?
>>212はおそらくサーモが開きっぱなし。要点検。
212じゃないけど、(関東の今の気温で)俺のC200もそんなもん。
適温って何度ですか?
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 11:43:53 ID:sVcCypqM0
212です
自動車屋やってますけど、決してオーバークールではないですよ!
今の時期高速道路を普通に巡航していると、水温計は80℃をほんのわずかに切るぐらいなはずです。
街中でも、今の時期では100℃にはいかない筈です。
渋滞や信号で停まっているときでも冬は100℃を越えることはないでしょう
>>208です。回答ありがとうございました。
私も関東なんですが昨日通勤で乗ったのですが寒かったのでエアコンを使っていたので水温は80度もいってませんでしたよ。
なんか妙なヤツが自動車屋を語っているようですが、、、困りますね。
ヒートしちゃうのもアレですが、冷えたまま高負荷なんぞとんでもないことです。
ドイツ車ですからまだ若干ヒート気味(ちょっと濃い目でね)の方が健康です。
まずサーモを疑って下さい。
自動車屋といっても、廃車回収業からF1設計技師まで幅広い。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 16:12:24 ID:p6KHccoL0
>>212 ちゃんと規定の濃度のクーラントを使っているの?
あとサーモ大丈夫ですか?
本当に自動車屋???
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 18:06:37 ID:mJo0hCdE0
212です
みんな勘違いしてない?
80℃を大きく下回るとは言ってないよ!
今の時期に高速走行時(100〜120キロ)で走れば80℃ぐらいを指すはず
市街地走行で90℃あたりを少し超えるあたりで、100℃は超えないでしょ
アイドリング状態だと90℃を越えるあたり
これのどこがオーバークールなの?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 19:55:21 ID:mifSApl8O
メモリは真ん中
これでいい
100度超えは中古のやつじゃないのか・・・?
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 22:30:03 ID:cbLEaYp/0
最近、メルセデスベンツジャパンの中古検索してると、着実に台数が減って
きているが、、、やぱしデラが換金に走ってる? 主に展示車なんだけど
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 23:02:09 ID:ap2LVROE0
これからどんどん減るだろうね。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 07:43:42 ID:IlAhBDm70
新車が全然売れない
↓
当然下取り入ってこない
↓
中古車激減
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 07:49:17 ID:WTWKbbC/0
この業界も寿司屋業界見習って、不明朗な「時価」ではなく
きちんと価格表示して欲しいwww
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 09:07:08 ID:WTWKbbC/0
>>228 ん? こりゃぁいかんな。 値上がり確実だな、早く買いに行かなくっちゃ・・・・www
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 12:16:48 ID:gv5XUKkkO
俺は今所有してるw203後期ワゴンを大事に乗り続けようっと。
庶民のささやかな楽しみだ。壊れない外車でよかった。
俺もS203だが、S204を試乗してあまりのハンドルの軽さにビックリ、、、
当分今のS203のままでいいが、次の買い替え時には
もう今のようなガソリンエンジンを選ぶことはないと思っている。
メルセデスならCクラス程度の大きさでBEエンジンかディーゼルか、あるいは水素か?
別にクルマ自体がこの世から消滅しても構わない。
そんな寂しいこと言うなよ・・
234 :
114:2009/02/18(水) 21:40:58 ID:tFJJ5bgnO
以前、W202で首都高の継ぎ目の80q/hでのショックはキツイと書いた者なんですが、
ちょっとご報告まで。去年の車検時にYにタイヤローテーションも頼んだんですが、
それがどたばた感に繋がっていたのかも知れません。
先日、セルフのGSで空気圧を自分で調整しようと思い、やってみたら
本来、3名乗車で
前2.1後2.3なんですが、測ってみると
前2.7後2.3という変な空気圧で
一旦空気を抜いて3名乗車の適切値に戻しました。
タイヤローテーの直前、大人数を乗せて長距離を走る為、5名乗車時の規定値
前2.3後2.8
にしておいたので、ローテーの時に圧調整をちゃんとやってないなこりゃと思いました。
タイヤローテーション位、自分でやれやボケがとお叱りを受けそうですが、
適正値だと低速でも少しまろやかな乗り心地に変わりました。
やっぱちゃんと調整しないとダメですねorz
オーバークールの話題で思い出したけど、冬場になるとラジエーターグリルと
ファンカバーとの隙間に段ボール夾んでみたことがある。(W202C200)
あんましスマートな方法じゃないし、今年は暖冬で機会を逸しちゃったけど、
エンジン暖まるのに走行しながらだと時間かかるし、やってみた訳だ。
少しは改善されたような気がする。ヒーターも温風が出てくるのが早くなったし。
暖まった場合、恐れていたファンが回るようなこともなく、水温は80-90度の中間
ぐらいだった。つけないと81度くらいのところを指してた。
こんな事してるアホなC乗りは俺くらいか・・
>>235 W202 C240ですが段ボールを入れなくても5分もしないくらいで水温計は上がってきますよ。
話は変わりますがアクセルペダルが重いですね。仕事で国産車に乗るんですが結構な急発進をしてしまいます。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 07:19:41 ID:OXbYr9wfO
あるある
アクセルが重いとは思わないけどな。
丁度右足の重さを預けられるから長距離でもラクチン。
国産車は足の甲を常に突っ張らせていないと、足の重さを預けてしまったらどうなるか。
国産車のアクセルが異常に軽過ぎるだけじゃね。
>>231 あの…冷却水って、温まって一定の温度を超えないとラジエーターまで
回らないのですが。。。
もし、ダンボールを挟んで早く暖まっていたなら、あなたの車もサーモ
が開きっぱなしって事。
W202の持病?
段ボールだとか・・・一体いつの時代の話だ???
W202の場合80℃〜120℃であればまったく問題ありませんが、
おおむね90℃〜100℃で推移していれば、いたって健康体です。
ただ上の方で
> 今の時期に高速走行時(100〜120キロ)で走れば80℃ぐらいを指すはず
という例がありますが、水温そのものより濃度とか液量はどうなんでしょうか?
それと、アッパーホースの結束バンド付近でホース断面から
黄色いボンド状のものが滲んでいませんか?(乾くと白くなります。)
あとはサーモでしょうか?
>>240 というと、
> > 今の時期に高速走行時(100〜120キロ)で走れば80℃ぐらいを指すはず
っていうのはちょっと冷えすぎってこと?
ヤナセの決算期は3月ですか?
よく3月は値引きが、と言われますが。
外車初めてなので勝手がわかりません。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 17:49:08 ID:wY9IL/dq0
高速の巡航速度でも、
80 ・ 100 ・ 120
↑↑↑
この辺でしょ。
>>243 ありがとです
丁度半期ですね
セールしてくれ〜w
>>235です。
>>236,239,240各氏レスありがとう。
やっぱし段ボールって意味無かった。。。勉強になりました。
今は別の症状、水温計が動かず、暖まってくるといきなり80度ちょい
越えたあたりを指すんですが、何が原因なんでしょうか・・
>>238 同意。
エンジンも国産はちょっと踏むと回りたがるのが多いかもね。
ペダルの重さからちょっと話ずれるけど、C200M111(4AT)は
低速だとモワーッとして、キックダウンも余程踏まないと起こらない。
おかげで、街中は一呼吸おいて運転するように車に躾られたよw
ただ、ずっとモワーじゃなくて中高速〜が活発で楽しい。
昔、人の190E2.6に乗ってみて、トルクは薄いけど小さなピストンが
しゅんと回って小気味良かった印象。高速域は人のなんで試せず。
歴代各モデルは排気量・気筒数を問わず、その辺どんな感じすか?
レスポンスやフィーリング的な意味で。
>>240 例えば、社外メーター等を取り付ける場合にラジエーターの
アッパーホースに水温センサーを取り付けるとそのような症状
になりますが…まったくのノーマルですよね?
W202は水温センサーが3つありますので、まずはそれぞれの
センサーのチェックですね。
>>247 C280M114はその印象のままスムーズに回ってトルクが太い、と言う感じ。
これは前期直6の方。
W202の後期V6の印象が知りたいですね。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 19:27:54 ID:N+R4Sjmt0
W202のC200乗りです。
W202最終型ワゴンのコンプレッサー付エンジンが欲しいです。
あとワゴンのサスはセダンとは違うのでしょうか?どなたかインプレなどの記事の載ってる
書籍等の情報頂けませんか!?出来れば乗り較べしてみたいのですが、さすがに難しいですよね
251 :
247:2009/02/20(金) 23:48:19 ID:init08+l0
>>249 レスどもです。直6いいすね。
4発はなんつーか、低速は走りゃーいいんだろみたいな感じで
やる気無くばさついた印象です。潤いが出てくる中速以降は
スムーズなんですが。
M271直4やV6新旧モデルに乗られてる(た)方にも是非聞いて
みたいところです。
以前乗っていたW202の111エンジンと、今乗っているW203(2005)の271(K)の印象は
全然違うけどね。
111は常に音と振動を感じたし、出足が非常にのんびりしていたが、271はたまに
アイドリングで少しだけ感じる以外に振動は殆どないし、80km/h以下では
コンプレッサーのビューという音だけが聞こえる。
出足も111の時より遙かに良い。
ただこれはボディ剛性の問題もあると思うし、低速ギア比の設定が大きく違う
せいもあると思う。
なぜなら、W202は280でさえ、出足はノッタリしていたから。
M111は、窓あけて住宅地とか走るとエンジン音がそこら辺の壁に反射し、
(ビィーガァーバォーみたいなうまく表現出来ない)Dieselっぽい、いや、ジジイっぽい音が轟く・・
>>253 連続書きスマン。M271(K)の音はどうですか?
271でもエンジンのエキゾーストマニホールドの壁厚が薄くしてあるから、外にいると
人の耳に良く聞こえる甲高いエンジン音が響きますよ。
アイドリングもカリカリと大きな音だが、歩行者への安全対策だそうだから仕方ないかと。
ところが窓を閉めるとこの音域への遮音技術は的確で、ピタッと音が消えるのは大した
ものだと思う。
W202だって走行中にエンジン音は多少は聞こえたけど、この辺りの遮音技術は結構
良かったと記憶するが。
190E洗車機にかけたらアンテナ折れた・・・おrz
待っていればそのうち生えて来るだろ、
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 18:47:46 ID:/vW/sxMe0
C180でCD聞いててオーディオ自体が高温になると勝手にラジオになってCDが読み込めなく
なるんですけど、何が原因ですかね?6年乗って5万キロで今までは症状なしです
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 19:50:35 ID:s2nGbNAU0
>>260 それは分かってるんですw
何が故障かなぁと。ディーラー行けといわれればそれまでですけど
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 20:10:22 ID:v8Nx5EKu0
この車はドイツ製なのか中国製なのか教えてください。
>>256 レスd
M111より新しい4発がどんな感じだか知りたかったんで。
確かに窓閉めると254で書いたような音はしないす。あけるとすごいけどw
出足が良いというのは良いですね。
M1112.2L版C220にも乗ったことがありますが、やはりネムい感じでした。
多くのMB車には、エンジンルームにエンジン部とバルクヘッドの間に
隔壁あるけど、これって遮音の意味もあるのかな。遮熱?ボディ剛性Up?
安全対策?アレの意味ってホントは何なんでしょね。
>>257・259 ご愁傷様・・
新品にするChanceと考えて・・って慰めにもなってないなぁ。
南アフリカ製です。W202に乗っていたけど、ブレーメン製でした。
>>262 中国製は無いです。
車種・形式によって異なりますので、もしVINコードがわかっていれば、
>>3の一番上のURLにアクセスして調べるとよろし。
そういえばW201は何処の生まれなんでしょう??
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 22:35:30 ID:0+NpPVvBO
新Eはそろそろ買い替え時かとおもってる俺の趣味にピッタンコなんだけど、
サイズでかすぎるんだよな。車庫にぴったり入らなさそう。
というわけでCにまだ乗る。
初めての外車に10年落ちのW202は無謀ですか?
もうトヨタには乗りたくないんです
「国産車には無い路面をつかむ感じ」って味わえますか?
無謀とは思わないですが
10年オチなんでちょうどいろいろトラブルが出てくる頃です。
乗り味についてはドイツ車らしいのを味わうにはかなりいいかと。
価格がお手ごろですし。
国産とはだいぶ乗り味は違います。
せめて200万出して2004-2005のW203でも買えばいいのに
>>268 プラス50〜100万用意しておけば10年落ちでも全く持って問題無しです。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 19:22:42 ID:KwClZFbC0
第二次補正予算に合わせてETCをつけたいのですがW203の場合ディーラーだと
5,6万なんでしょ?ABとかだと1万だけどこの違いは何なんでしょうか?
JRとJAL、ANAの違い。 YANASEは「そんなものの値段に拘るなんて・・・」
と言う、決めセリフで容赦なくぼりたい。 加えて「それなら輸入車はやめた方が」的
さげすみを使う。 航空2社がそんなことしたら、即座に変わられる。
結論 シュテルンさん頑張って
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:12:06 ID:n+5AOsyW0
メルセデスのロゴが5万って事ですか?
>>272 マジレスすると、
機種と、取り付け方法、取り付け位置などの違いです。あと、ベンツマーク無しも選べます。たしか7〜8千円くらい安かったはず。
abなんかは、テキトーな取りつけだよ。
ETCなんて使えればテキトーでおk
>>274 いまはヤナセだってそんなに高くはないよ。
ただし、カーナビと連動するやつは高いが、これはABでも同じ。
ロゴ付けてあったって、いまじゃロゴが見えるような位置には絶対
付けないし。
カーナビ連動不要なのとアンテナを見えないところに付けたかった
ので、結局、自分で取り付けて、ヤナセで感度チェックだけしてもらった。
レクサスだと「おもてなし代金」という名目になるわけだが
「お姉ちゃん」「美味いコーヒーと高級菓子」「洗車&ラウンジ」
「高級タオルのクサくないおしぼり」はレクサスの勝ち
ベンツ飽きたらレクサスで1台買ってみろ。
>>268 > 「国産車には無い路面をつかむ感じ」って味わえますか?
ってのが曖昧でどういう事をお聞きしたいのか、今ひとつぴんと来ません。
ステアリングへのキックバックや路面情報が伝わってくるかということですか?
W202ですが、ETCはAB、ポータブルナビはネットで購入し
配線はヤナセでやってもらったよ。
W203ですけど、高速なんて乗らないからETC要らないですね。1000円になったらレンタカーでも
借りてどこかドライブ行こうかな。
そう頻繁に使わないなら(゜凵K)イラネETC。
と最初は俺も思ってたから長い間着けなかったけど、
着けてみたら、夜間料金が安くなったり一々止まらないで済むのはよろし。
と思う様になっちゃった。
しかし流れと関係ないけど、ここのスレも最近は賑やかになったなぁ…
> 40 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/02/23(月) 12:40:51 ID:7eCoWSVy
>
>>32 > この新型Eクラス・クーペのサイズが全長4696×全幅1786×全高1392mm、ホイールベース2758mm。
> Cクラスのセダンが 全長4585×全幅1770×全高1445mm、ホイールベース2760mm。
> 新型Eクラスのセダンが 全長4868×全幅1854×全高1470o、ホイールベース2870o。
> 名前はEクラス・クーペになったけど従来のCLK同様、Cクラスがベースだね。
というのがあったけど、本当はどうなんだ?
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 21:46:49 ID:2/36lYli0
その通りだ。しかし、このスレでその台詞を聞くとは思わなんだw
新しいのは知らんが、古いMBはベニヤ板張ったみたいな固いシート云々と言われるけど、
実は固く感じるのはシート表面で、高速向けの足の固さからくる衝撃をシート内蔵バネで巧くいなしてるよね。
話はずれるけど、202のノーマルなヘッドレストってもちもちしたかんじで、もっと固くていい気がする。
例えば、そば殻の枕くらいの固さがほしい。スポーツラインのそれなんかはどうなんだろ。
このスレはなんで旧車のW202の話が多いんですか?
202ってもう10年以上前ですよね?今中古で50万とかで買った人が書き込みしてるの?
>>286 だって203も204のスレもあるじゃないですか。あまり蔑んだようなことを書き込まない方がいいですよ。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 20:48:39 ID:jUjP7ThY0
190Eの俺が颯爽と登場
>>286 @ずっと乗っている人の車が流石に古くなってきてトラブルなどや不満点も出てきたこと
A中古価格が安くなってきており、中古で入手したないしは購入希望な人が増えてきたこと
B単品スレがないこと
C実用的なこの車のあり方に惚れ込んでいる人がいること
この辺が理由じゃん
車種板なのに全然違うことで罵り合っているスレや、話題が無くネタを書き込む気持ちもなく
悲しいくらい過疎ってるスレより全然いいと思うんだぜ
いま203乗ってる俺だけど
190の金庫感は忘れられないよ。
あんなメルセデスは二度と出てこないと思うと
ちょっと悲しいよな。
未だに現役の190Eが、走ってたり駐車場に置いてあるのを見る。
ほとんどノーマルだね。塗装がくたびれてるのも多くなってきたけど、
初年が82年で最終が93年だから、27年〜16年以上経過してる。
自分の年齢から27を引いてみて感じたけど、今から27年前に
発表の車が、現役なのが凄い。デザインだって今乗っていても
可笑しくないカタチしてるし。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 14:18:55 ID:YpUBDnuNO
190やW124系のあの辺が
ある意味最後のドイツ車だよね
204はどんなんだべ?
信頼性は日本車には勝てないとして
軽薄な乗り味まで国産化してたら
もう乗る意味ないよな…
190E(93年のファイナル)とS124(90年の300TE、95年のE320T)を新車購入しましたが、
たしかにいいクルマであったことは認めますが、今さら固執はしませんね。
メルセデスは飾っておくクルマではなく、単に世界最高の実用車と考えていますので
新車購入から3年間、メルケア効かせて乗りっぱなすことが出来る
現代のメルセデスの方がよりメルセデスらしいと思います。
現在W204ですがW212のデリバリーを待って乗り換える予定です。
世界中の自動車メーカーが各国製品のいい所を取り入れ切磋琢磨していくと、
その国、メーカー独特の味は薄れ、でも工業製品としての水準は上がっていく。
ドイツ車らしさは薄れても、使う側としては喜ぶべきことではないかと…徒然る。
軽薄な乗り味=軽快な乗り味=万人に受け入れられる、ですよ。
私も四台目ですが、今もう一度W124系に乗るかと言われたら…ないですね。
>>294 >メーカー独特の味は薄れ、でも工業製品としての水準は上がっていく。
味が薄れる=製品水準が上がる
この根拠を書いてみ
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:47:16 ID:sk5XdTQO0
>>293 実用車ならカローラアクシオのが良くないですか?
5年間のりっぱなしで燃費も良いし、ただの足として考えられるのならそういった選択になるよ
あなたは結局はブランドにしがみついてるだけ。
自分の実用車にはCがいいと思っただけのことでしょ。
カローラがベストと思う人もいるし、911は買い物から高速巡航まで使える便利な足、という人もいる。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:57:09 ID:sk5XdTQO0
>>297 この一文がなければそうだったんだけどさ
>>メルセデスは飾っておくクルマではなく、単に世界最高の実用車と考えていますので
メルセデスをブランドとして捉えてるって事だからねぇ〜。
ちなみに自分は203ですが、購入動機はデザインとブランドです。
>>295 味が薄れる=製品水準が上がる
という意味じゃないんじゃね?
文章の受取り方は人それぞれだな。
>>296 ウチの親がカローラ乗ってるが
車オタクの俺にはあれは乗れないわ。
確かに燃費はよいけれど、
二時間200km乗れって言われたらしんどいぞ。
あとドライビングプレジャーも大事な要素じゃん
300 :
293:2009/02/25(水) 22:32:40 ID:ZNvO7slI0
私の場合自営ということもあり、ほぼ2〜3年でメルセデスを買い替えています。
もちろん経費としての節税対策です。
クローズドエンドでのフルリースで全額損金扱いで計上しています。
「メルセデス」・・・このブランドを意識しないことはありませんよ、
別に自腹が痛むわけじゃありませんので、、、というより売却損が出た方が
都合が良いこともありますしね、
>>300 やはり、新車が最良のメルセデスでしょう?
と、一台の古いCをずーっと噛みしめるように乗っている俺が言ってみるテスト
302 :
300:2009/02/26(木) 07:09:06 ID:jsv+ICDF0
メルセデスもBMWもレクサスも
突き詰めると工業製品のA・B・C、の違いでしかありません。
(メルセデスとBMWはパーツの共有化も始まるそうですし)
上の方にも同様の意見がありましたけれど、
工業製品の進化というものはこういうものです。
そんな中で3年間自分でボンネットさえ開けずに
乗りっぱなしでも、まったく不安がないメルセデスは
ある意味究極の実用車で、しかもリースで乗れば減価償却さえ考えずに済むし、
非常に助かります。
>>302 > (メルセデスとBMWはパーツの共有化も始まるそうですし)
クライスラーとの合併は破局に終わりましたが、
このような良い意味でのコストダウンは
面子に拘らず実行してほしいですね。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 11:15:47 ID:xYXXUbQE0
>>301 W124を2台、新車から乗った立場で言うが、、、
新車のときは良かったが古くなるとやっぱりダメですよ。
もちろんヤナセ整備でメンテはサボらなかったけど、
10万キロ超えぐらいから金喰い虫になってくるよ。
もちろんベンツなんで金をかければそれなりにシャンとするけど
問題はかけた金に見合うだけの満足感が得られるかどうかでしょ、
ということでベンツは(というかベンツも)最新型を新車から乗るのがベストです。
そりゃあ作りが安っぽくなって、昔の御威光のかけらもないけど
どうせメルケアの期間だけ乗って次々に乗り換えるんだから
耐久性自体もそこそこでいいしな。
じゃあ何もベンツじゃなくていいって?
やだよ国産じゃ、、、、、カッコ悪いしな。
305 :
300:2009/02/26(木) 14:41:15 ID:hBHpN3UH0
メルセデスはかくあるべきだ・・・的な原理主義っぽい意見を書く人がいますが、
メーカー自身が『最善か無か』を否定しちゃっていて、
コストと生産効率が第一の普通の自動車メーカーとして、生き残る道を選んだ以上
ユーザーとしては現代のメルセデス車を受入れるべきですね。
新車時には当時の世界最高水準の剛性・耐久性を持つクルマでも
15年〜20年も経てば経年変化であらゆる箇所にガタも出ているだろうし
安全性やランニングコスト、そして快適性までも含めると
もはや懐古趣味に凝り固まるより、
現行車&これから出る新型車を認めるべきじゃないかい?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 19:06:03 ID:Ox2Ocswu0
>>305 現行車を認めたいけど…
買えるけど…
トヨタと変わらん操縦性はどうも…ね。
だからこれから出る新型車には期待(祈ってる)してる。
現行車の操縦性、本当に素晴らしいって思えるかい?
街乗りにい良いけどさ…。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 19:26:02 ID:TreiAm850
ドライビングプレジャーが重要でベンツなら。
スカイラインやフーガなどもBMWとかメルセデス寄りのステアフィールだし剛性感抜群ですが
フーガとかどっしりしていて安心感高いし。
それでもベンツを選ぶのはただのミーハー心だね
>>304,305
ご意見一々ごもっともと思うW202乗りの俺がいるわけで。
不思議ですね世の中って。決して『原理主義者』ではないですよ。
強いて言えば、買い替えるのも面倒だしって感じですわ。
小学生の頃から使ってる木製机を大人になっても部屋で活用
してる人っているじゃないですか。
専ブラで見てると、
前スレでは204スレの「勢い」の約半分の数値だったここが、
今やほぼ同じ数値となっているのに驚いた。
>>305 W123やW126とかが現役であった頃、若くてそれらは買えないけれど、
それらに憧れた人は、絶対にすり込まれていると思う。
その人たちにとって、メルセデスというのは顔つきに面影の残る124や
202までだという思いやイメージが強いのだろうよ。
そう言った面々と、203、211以降を好む人とは別種のような気がする。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 00:19:18 ID:R/YCudML0
最新もメルセデスだし旧車?もメルセデスだし
別に最新だからって設計に思想がないわけでは無いんだし
その時代に合わせた思想を感じながら乗れば
私の場合はW202が身の丈にちょうどなのと顔つきが好きなので
丸目の『メルセデス』(W210/W203/W211)は
ドイツ本国では(つかEU圏内では)非常にエレガントだということで
肯定的に受入れられた。
しかし『ベンツ』に押し出しや威厳を求める日本人には
女性的で弱々しいと評判がよろしくなかったようだね。
W203のグリルをでっかいベンツマーク付に替える人は
元々クルマ選びを間違えているんじゃないだろうか?
>>312 呼んだ?
確かにCLタイプのグリルはW204には似合うけどW203にはビミョー
飽きたら元に戻すけど、その前に慣れて気に入るかもしれん
グリルに関しては、CLKや先代SLがあるから何とも言えんが...
まぁ、後付けグリルを見ると中古の安価車を購入した感が強いね。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 18:21:35 ID:fpkubDaM0
>>312 まるで日本人全員が押し出し感を求めてるような言い方だが、203と211が好きな俺は
むしろ古い糞ベンツのイメージが一新されてスタイリッシュになったから購入したんだけどね
Sクラスの話でアレだが、、
俺はW220は好きだが、W140、W221は嫌いだ。
要するに「オラオラ、どかんかいっ!!!」的なイメージがする。
だがクルマに罪はなく運転している人間の側に責任があることは分かっているのだが・・・
そんなこともありW220にデザインテイストが似ているW203がいいな。
>>318 同感。
付け加えて言うと、ロリンザだとかブラなんちゃらとかいうどう猛なイメージが嫌。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 19:50:14 ID:fpkubDaM0
>>316 好きですね。
W220、W221、W209も好きですよ。
>>320 レスありがとう。204は顔つきが昔のベンツに戻った感があるから、ちょっと意外。
スレ違いを更に加速させるけど、俺はW221はどうも好きになれないす・・・
C209はいいよね、すっきりしていて涼しげ。先代C208はクーペなのに暑苦しい感じ。
誰か
>>283の質問にも答えてやってくれー
CG誌には、
『Eクラスのプラットフォームを使い』
みたいな事が書いてあったけど…
なんか126は、 Junkers Ju 87 あたりを連想したが
ある意味機械本来の醜悪さが魅力のデザインだね。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 15:10:11 ID:JQKAJ+sH0
200万の認定中古を200万の手取り年収一人暮らしで維持できますか?
死亡確定ですか?
>>325 好きにして下さい。あなたのサイフの事情には興味はありません。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 16:55:21 ID:T/cd19J8O
やめときな。
惚れたら買うべし。
一生の間に廻り合える車は、そうそうない。
月収18でボーナス無しか…
買って維持出来なかったら手放せばイイんじゃね?
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 22:05:22 ID:T/cd19J8O
そんなんして元取れるか?
安値で買い叩かれて数十万の債務だけ残る予感
W203って、セダンよりワゴンのほうが全体的なデザインバランスが秀逸。
ワゴンでは尻高感がわからないし、テールレンズも小振りで車幅とのバランスがよい。
そんな感想を持つおいらはセダン海苔w
>>331 ワゴン海苔だが、デザインについては、Eより秀逸だと思う。
確かにW203(セダン)のお尻は・・
あと、ワゴンの方がリヤのヘッドクリアランスが広いだろうね。
とセダン乗りの俺が言ってみる。
ちなみにセダンのリヤシートはヘッドクリアランスを稼ぐため
座面を低く落とし込むような形状だけどワゴンもそうなの?
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 00:26:37 ID:1pJ+nAXO0
中古のW202C200に3年2万キロ乗って、ちょっとお小遣いが貯まったので、
年明けにW201-190E(93年式、6万キロ)に乗り換えました。
いいです、このクルマ、とてもいいです、運転が楽しいです。
古めのでかいバイクをDIYでいじったり、ツーリングするのが趣味で、
クルマなんて日常のアシ(なんでもええやん)程度に考えていたのですが、
190Eのハンドルを握るとツーリング(ドライブ、遠乗り)に出かけたくなります。
いや〜、買って良かった、いい買い物をした!
アイドリング時の不整脈やエンジン温間時の始動性の悪さをはじめ、いくつか気になる所はありますが、
少しずつ直していこうと思ってます。
上からいきます。
えーC1、C2、3から5は健常、6C3・・・
>>334 購入おめ!!
走りや乗り心地、ボディのしっかり感や
シートやダッシュボードの作りなど
W202と比べてどうですか?
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 09:58:08 ID:vxbshjkYO
手取り年収200と書いたものですが、購入の電話しましてこれから書類を書きに行ってきます
5年落ちの180Kで200ちょっとで一年保証付きで一括払いで決めました。
二台目マイカーになりますが十年乗りたいと思ってます。
お恥ずかしいですが、年収は低いですが、実家の方で幾らでもサポートが可能な状況なので思い切って買ってみました。
購入おめでとうございます。
末永く大切に乗ってあげて下さい。このスレでもいろいろ語って下さい。
年式は何年式ですか?
339 :
336:2009/03/01(日) 10:40:51 ID:8YfJTBU0O
>>337 失礼しました。見落としてましたorz
5年落ちということは、'04年式後期型ですね。
5年落ちって書いてあるんで2004年じゃないですかね?
> 実家の方で幾らでもサポートが可能な状況なので
だったら新車を買ってもらえばいいのに、、、「幾らでも」出るんでしょ?
いいじゃないか、諸般の事情というものが人にはあるだろ。
後期は羨ましいなぁ。俺は2年半前に前期C180のコンプレッサー無しのをシュテルンで
同じ値段だったよ。当時W203は現行だったのもあり後期180は300前後(2004)でしたね。
2年ローン頭125万で月33000位で払い終わりましたけどね。
確かに2003モデルまでと2004年モデルでは結構な差が(
>>343ゴメン)
書類を取りに行った
>>337がちょっと心配。
余計なお節介だと分かって書くけど、前期・後期の見分け方は、
ライトの形やダッシュボードでで容易に判別できる。
よく見てから判子押せよ。
>>344 そうなんですよね、後期は特に内装が良いですからね204よりも良いですね、特に180アバンギャルド
は最高。外装もシルバーメッキが入るしホイールもスポーティだしね。
俺が前期180を買ったH18年だとアバンギャルドじゃ新車販売されている状況でして後期180の素(ドアノブ黒)
の認定もので300前後、アバンギャルドは新古で350〜400近かったですよ。
今買うなら完全に後期アバンギャルドの200万前半で決まりだけど、当時は200〜250万の予算では前期で
しかもあまり選べない様な状況でしたね。
今後期を買ってもこれから2,3年すれば204初期が安くなってきて、あぁ204にすればよかったぁ〜と堂々巡り状態
だろうから(車は年数経てばどんどん値下げなんだし)欲しいときにその予算で選ぶというのが最善だと思います
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:19:02 ID:vxbshjkYO
皆さんレスありがとうございます。後期の初期モデルです。手続き終了しました。
社会人ですから、出来るかぎり親には世話になりたくない気持ちで自分のお金で買いたかったんです
親にはベンツは軽く反対されましたがほしい気持ちを何度も話して分かってもらい
何かあれば連絡くれれば金銭的サポートはするという話になりました。
とにかくこれであとは納車まちですね。色は白です。
また何かありましたらこのスレに書きたいと思います、ありがとうございました。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:16:20 ID:1pJ+nAXO0
>>336 今どきのクルマは足下の空間が小さいですけど、190Eは窮屈な感じがなくていいです。
室内空間はそれほど広いとは思いませんが、窓が大きいせいか、窮屈さは感じません。
シートも202よりしっかりしてると思います。
ドアを閉めたときの感じは202はバシャン、201はガチン。
ボディ全体の剛性感も201の方が上だと思います。
シフトレバーの操作感は圧倒的にW201の方がいい、
202(5速AT)は5速−4速の操作時にパタンパタンという無粋な音をたてました。
同じ2リッター直4なら202のDOHCより201のSOHCの方が私には性に合う、
高速道路に乗ればまた違うのかもしれませんが、日常域での使用なら、もっさりした202(1速発進)より
アクセル踏んだときのダイレクト感は201(2速発進)の方が上です。
ただ燃料供給や点火の制御メカニズムは202の方がより進化していて信頼性も高いように思います。
燃費も202(10k/l)の方が良かったかな(201は8k/lくらい)
あとエアコンはもう圧倒的に202です、効きが違うし、操作感、エア吹き出しの音なども、201の方が雑な印象。
室内に伝わるエンジンノイズも202の方が好ましい音だった気がします。
まあこれは201のエンジンマウント、ミッションマウントなどを交換すれば改善するかもしれません。
現状でも乗り心地は悪くありませんが、タイヤやサスを交換すればもっと良くなるかと期待してます
現代のクルマはタイヤがどんどん幅広くなる傾向がありますが、都会の日常使用ならタイヤは細い方がいい。
細いタイヤはそれ自体の値段も安いし、燃費や乗り心地もいい、操舵系にかかる負担も小さいから、
消耗品も長持ちする。
いずれにしてもこのFRの5ナンバーセダンは前輪がよく切れるし、ボディが小さいので小回りもきく、
癖が無くて乗りやすい。税金も安いし、維持費もそれほどかからない、いいクルマだと思います。
>>310 そりゃもー知人にやり手の整備士がいますから
>>347 >>336です
詳細なレス本当にありがとうございました。
デザインも好きなんですが乗ったことなくて、乗り継いだ人の言葉が聞けて最高です。
202には乗った事があり、それでも国産車の乗り味とは違うなと思っていたので
それを上回る各部の剛性感ある190EはW126をそのまま小型化したと言われるだけのことはありますね。
直6は荒く扱われた固体が多いと聞きますから、直4という選択もGoodだったのでは無いでしょうか。
長生きさせてあげて下さい。
そういえば、以前このスレでキー回しても反応が無く
トランクが開かなくて駐車場で立ち往生しちゃってた人、
その後はどうなったの??
ボッシュのワイパーカタログから190Eのラインナップが消えた…
見捨てないでくれよ…
99年式のW202(C240ステーションワゴン)に乗っています。
新車で購入し、そろそろ10年です。(走行距離は7万キロ弱)
今までに、ウォッシャー液のチェックバルブとエアコンのコンプレッサーが壊れました。
最近、変速しなくなったのでヤ○セにもって行きました。
明日辺りに見積が出ると思います。
主人は壊れすぎだといい、あまりいい顔をしません。
私はこの車が好きなので、まだまだ乗りたいと思います。
>>352 自分も202海苔だけどATはそんなに簡単に壊れなよ。
キチンと車が停止してからリバースに入れてるかな?
国産車のような使い方だと壊れやすいです。
それと信号待ちのたびにニュートラルに入れる乗り方もダメです。
[N]に入れるヤツはまだマシ、信号で止まるたび[P]へ入れるヤツがいる
そいつの後につくと、停止直後と発信直前に[R]のランプが一瞬光る
ここにはそんなバカはいないだろうな、
>>351 ご愁傷様す。タイヤとかも新製品が出ると大丈夫かなとか見ちゃうでしょ?
昔、190Eを初めて見たときは、185/・・でも「タイヤ太っ!」って思ったものですが・・
>>352 エンジンも時折6,000rpmまできっちり回して・・とまでは女性の方には言いませんw
いろんなところがヤレてくる時期なんで、これからの5年間はヤ○セさんと親密な
ご関係になることと思われます。
ただ、路上で立ち往生まではなかなか経験させてくれず、JAFに15年、年貢を納め
続けてますが、先々月にマフラーが外れてやっとJAF初体験できました。
>>352です。
そんな乗り方はしてないつもりですが、無意識にしてしまっているのでしょうか?
まだ見積は出てませんが、いろいろと心配です。(修理代と主人の嫌味)
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:22:55 ID:QvvVIAfU0
JAFよりメルセデスベンツツーリングサポートのが良くないか?
俺はそっちだよ。メルケア終了後も二年契約で一万五千円位で入れる
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:29:56 ID:QvvVIAfU0
それとW203がそろそろ5万3千キロになりそうなんだけど外車の5万キロって国産の10万キロオーバー
位のトラブル期ですよね?そろそろ金くい虫状態かな?
>>358 逆じゃね?
まだ慣らしも終わってねえくらいだな。
さっそく一匹
>>358 202以降は10万qまでは大丈夫かと。
オルタとベルト類を替えたくらいで済みました。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 20:49:13 ID:EgGqjD6j0
94年C220 走行約5万キロですが
最近、タコメーターの動きがおかしくなったのと
ヒーター動かしたら鈴虫が鳴いてるような音出始めたぐらいで
あまり乗らないから劣化が少ないのかもしれないですが
その他の部分は今のところ問題ないですね
ボチボチくるのかもしれませんが・・・
>>362 こちら 94年C200 14万qですが ほとんど通勤使用で機上外中ってところでしょうか。
消耗品はたまに替えて毎日使うと機械も機嫌がいいようです。
これの前はワンダーシビックに10年10万q乗りましたが、サビが浮いたり
車体はヤワヤワな感じになって、ああもう手放すかという気持ちに
なってしまいました。CVCCエンジンだけは最後まで気持ちよく回るエンジンでしたが。
今の車はまだ足腰がしっかりしているし、近づいて見なければきれいで
まだまだ乗り続けるつもりです。
いま次期車種を検討中です
このスレは以前のCや190にお乗りの方が多いようですが、
そういう方から見て最新の204はどう思われますか?
いい車なんでしょうか。
>>365 ハンドル軽い。ブレーキタッチが軽い。アクセル軽い。
普通の国産車のようだ。
201、202からの乗り換えは違和感あるはず。
個人によって感じ方違うから試乗するかレンタカーで借りてみてから決めるべし!
>>365 絶対的には良い車かと思われるが、兎に角試乗をお勧めします。
レクサスISやBMWとの比較も良いでしょう。
>>365 366とほぼ同じ意見だが、軽いハンドル、軽いブレーキ、軽いアクセル、等。
92年の中期S124乗りの俺だが、代車で借りたW204の国産車のように楽チンさに
時の流れというか、、、これでもメルセデスかと驚いた。
やはり旧来のメルセデスの感覚で乗り較べるのは間違いだろうな、
もし俺がCクラスを買うんなら、
中古になるが、走行距離が少ないW203の後期モデルを考える。
>>368 204のような車はこれからいつでも買えるが124のような車はもう二度と生産されないから大切に維持して欲しい。
自分は202で何処まで頑張れるかやってみるよ。
もしどうしても買い替えなきゃならない時が来たらもうメルセデスは買わないと思うよ。
ゴルフあたりの方がコストパフォーマンスよさそうだしね。
あと10年もしたら、最後のガソリン車とかでW204が名車と言われてるかもね。
202以前のベンツはゴミだと思う。
203以降がメルセデスベンツの本質だと思います。
372 :
362:2009/03/06(金) 22:56:17 ID:9Nzcey7U0
>>364 大事に乗ってくださいね
通勤にも使える環境にようやくなったので
これからは毎日が楽しみです。
どの年代でもメルセデスですから
乗ってみてイメージと合うのを選ぶのがベストかなと
>>365です。メルセデスベンツのなんたるかを全然しらない素人童貞な私に
いろいろ教えていただき、大変感謝しています。
国産からの乗り換えなんで期待感があります。
>>366、367さんのおっしゃるように試乗して自分の五感で試してみます。
また、203の中古も視野に入れて乗って比べてみます。参考になりました。
>>371さん
教えていただいてこんな事いうのはなんですが、ここって総合スレですよね。
古い車を気に入って乗っておられる方も多いスレッドなので、
それを罵倒されるようでは、その車に乗られている方に大変失礼ですし、
あなたが勧めた203や乗っておられる方の印象を悪くしてしまうのではありませんか。
>>373 ただの煽りだろ、相手にしないのが吉。
204みたいなコンパクトFR車は世界的にも少なくなってきているわけだし、
アジリティとか言ってる可変ダンパーは興味だし、衝突時の乗員保護性能が
確実に進化していると思われる堅固なボディシェルはいいなと思う。
まあその分重くなってるけど、これは必然性から生まれたものだから・・
後期モデルまでもうちょい待てば、本国では販売されているエコノミーな
直噴ガソリンエンジンやブルーなんちゃらディーゼルエンジンも載るのではと
勝手な希望的観測として言ってみる。
後期型のW203は良い選択
エンジンもSC付いてて1800とは感じさせないし、ボディの堅牢感も充分
中古でタマも豊富、相場もかなり下がってるからお買い得
W203/S203後期はたしかに良い選択です。
そして付け加える要素として、メルセデスの常ですが
新モデルには前モデル最終型のパワートレーンがそっくり継承される点です。
C180Kなら2006年の中期以降のアバンギャルドがいいでしょうし
C230/C280/C280-4maticだと、V6エンジンがW204/S204等と共通の272系の
新世代エンジンが載っていて7速ATが付いているモデルがいいでしょう。
W203後期なら故障少ないとか聞くけど
なんだかんだ細かいトラブルがあるだろうし維持が心配…
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 11:39:01 ID:rsEHzaDI0
維持が心配で二の足を踏んでいる人は中古に手を出すべきじゃないですね、
いくら程度が良くても中古は中古です。
やはり3年間のメルケアが付いた新車がいいと思います。
まぁ、中には苦労を承知で中古を買う人(=俺)のようなおバカもいますが、、、
W124の500Eはええぞ、そこまでいかなくてもW203のAMG-C55とか、、、
エンジンかけてアクセルを煽ってみるといい音がします。
(50代、男、自営、クルマとおネェちゃんとお酒が好きです
AMGは最初の値落ちがアレなんで、C63の格安中古があれば即乗り換えたい。)
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 15:17:57 ID:hgzmtt6WO
203と204は良いね。202はダメだとおもう。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:16:22 ID:U0rDh3Vg0
W203はポップでおしゃれな外観のわりに走りはちゃんとメルセデスしてるのが○なんだけど、
いかんせんインパネの安っぽさがどうもねえ〜。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:34:16 ID:j3igJBHU0
203のワゴンは一般的に通じやすいのは
「W203のワゴン」それとも「S203」?
>>381 「S203」が正しいちゃ正しいから、Yとか中古ショップでは普通に通用するだろう。
でも一般的な人には203とか204すら分からないから「旧型Cクラスのワゴン」でいいんじゃない?
>>380 > いかんせんインパネの安っぽさがどうもねえ〜。
それは前期モデルのことだろ?後期は質感が飛躍的に向上してるぞ。
俺的に見た目で唯一気に入らないのは、
デザインの一貫性を持たせる必要からか、ヘッドレストのカタチが、
国産の女性向けの小さなクルマみたいに丸っこい点だ。
たしかにあのヘッドレストの形は萎えるね
理想はW123までのように両端が大きく張り出した形だ。
今21でW203の中古を買おうと思ってるんですけど
似合わないですかね?
20代でベンツはさすがに親父臭いかな…
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 16:57:48 ID:dJXD2mxPO
俺は27からS203だが
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 18:14:56 ID:C1pq3W/S0
>>384 激しく同意。鬼ヘッドレストつけたいんだぜ。
>>385 203は歴代の中でも最も若々しいデザインだと思うよ。
204になって少し戻っちゃった感じはあるかも。
55才のオヤジです、C55AMGに乗っています。(ただし中古)
オヤジですがオヤジグルマには乗りたくありません。
クルマはカッコよさと音が一番大切です。
経済性やCO2等はクソ食らえです。
>>388 まさか男売りの兄貴?
違ったらスルーでお願いします。
>>388 私はC55AMGのようなどえらい車に一生縁がなさそうですが、
その魅力や乗り味について語っていただけませんか。
個人的に、より大きなSやEのそれよりも小さい車体にV8を
積んだCのAMGに凄みを感じます。
391 :
388:2009/03/09(月) 09:43:12 ID:oNUHt0+V0
>>390 AMGはドイツ製のV8アメリカンのようなクルマです。
ただ高回転まで怒濤のパワーでグイグイいっちゃいますから、
ドロドロ音は似ていますが素性の良さは出ていると思います。
ガソリンをボーボー燃やしてCO2吐きまくって突進するクルマですから
おそらく真っ先に地上から消滅していく種類の内燃機関自動車ですね、
もう乗りたくても乗れない時代がすぐそこまで来ていますから
乗れるときに乗っておきます。
手頃なC63の中古を物色中です。
392 :
388:2009/03/09(月) 09:49:52 ID:oNUHt0+V0
それと、これは(AMGは)かなり自制心が必要です。
常に「何か起こしたら身の破滅だ」ぐらいにリスキーな部分を理解していないと
自分だけではなく周囲に対し、とんでもない禍根をもたらしますね。
経済力(=弁済能力)のない人には薦められません。
393 :
390:2009/03/09(月) 13:17:52 ID:QaQcEwL30
レスありがとうございます。
>>392で書かれた“自制心”は同感です。自分はCの他に1,3Lのバイクを
所有していますが、高回転まで回す走りをしていたら、命と免許がいくら
あっても足らんですw
美点は、以前乗っていた400に比べ思い通りにトルクがわいてくるので
意外にも街中などで機敏に動けるところです。
大排気量の90゚V8というのも、メカ好きにはたまらないですね。
直6もMBでは絶滅してしまったし、今後はSのような大型車でもF700
みたいな小さなエンジンに取って代わられてしまう時代になってしまう
んでしょう。技術の革新が悪いとは言いませんが、大きなエンジンの
もつ余裕や味わいを今の内に味わっておくのは悪くない選択ですね。
羨ましい限りです。
MBも片やBlueEfficiency片やC63などを作ってしまうという、将来的な
技術と車好きの心理とを同時進行で満足させてしまう体力を持った希有な
メーカーなんで、世界不況を乗り越えて頑張ってもらいたいもんです。
W203なら20歳でも全然似合うと思う、というか適正年齢だと思う。
20歳〜35歳位まではW203、W204位が丁度良いのでは。
自分は31だけど29の時に203を買いました
203の方が圧倒的に若い人向けだろね。
と、30の時にW202を購入、ずっと乗ってる俺が言ってみる。
いまどき202に乗ってるのはオッサンしかいない鴨‥。
だが更に古いW201に若い人が乗ってたら、意表をついてて格好いいかもな。
190E2.6の直6の拭け上がりはよかった…
397 :
395:2009/03/09(月) 23:58:42 ID:WjD+qzB30
190E 2.6のエンジンは、W202の四発DOHCより軽やかにシュンシュン回る印象だったなぁ。
程度のいい個体って日本にどれくらい残ってるんだろね。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 00:44:04 ID:1UKHTcFBO
W202のC280の直6はどんな印象ですか?
W203のボンネット、ガタツキない?
カタカタうるさいんだけど。
異音の発生源はホントにボンネットから?
フロントサスやエンジンマウントなどの構成部品がどこか外れたり、
劣化している可能性は?
とりあえず、もうちょい情報ないと判らんです。
>>397 2.6は、程度のいいのは稀少かもね。4気筒の方はまだありかも。
かといって、4気筒の方はトロ過ぎる。202のM111も十分にトロいけど、
それを上回る。なんと言ってもその原因は、W201の2速発進に依るものだ。
4気筒の車で日本のせちがらい交通事情に合わせるなら、やっぱ203後期
以降のM271kompressor5速ATにしとくべきだろう。
>>402 狭い日本そんなに急いでどこへ行く。
今時、信号GPしてる訳じゃあるまいし、201の2速発進、202の4発で十分じゃないの?
メルセデスってそういう車だったんだけどね。
>>400 ボンネットのガタ・・・・・誰もが『修復歴アリ』と考える
190E2.6乗ってるけど
エンジンオーバーホールしたら別物になったよ
もっとも2気筒死んでたんだけどw
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 14:28:32 ID:cmQpkdoW0
ボンネットのベンツマークのマスコットが立っているタイプなのですが
そのまま洗車機に入れても大丈夫ですか?
>>406 洗車機にもよるだろうが
ベンツマークは平気だがアンテナはヤバい
アンテナ納めるの忘れてアンテナ折った
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 15:37:06 ID:rD53a/eL0
アンテナはパーツ代千円ちょっと、誰でも簡単に修理可能です。
モーターで引っ張る白いアセテート製の長いギアが内部で切れていなければ
交換は2〜3分です。
アンテナの巻き取り部分をバラしても30分で桶。
>>409 あ、そんなに安いの?
中古のアンテナ、ヤフオクで買おうかと思ってた
休みにヤナセ行ってくるわ
>>412 知り合いの工場にガスケット類の部品は海外通販で持ち込んで
作業だけやって貰ったので10万円ほどで済みました(他の作業も多少含めて)
2発死んでたときと同じ要領でアクセル踏んだら
あっという間に一般道で100キロ行って怖かったのを覚えてますw
W203乗りです。納車3年目にして気づいたので教えて下さい。
新車時から社外ディーラーオプションのナビを付けているんだけど
そのTVアンテナがフロントガラスにつけるフィルムアンテナなんです。
それを、純正ナビで使う純正のアンテナ(リア側の屋根に付いてるやつ)
に接続ってできるんでしょうか?
フロントガラスのフィルムアンテナだと感度悪くて映りが悪いんで改善したいのです。
まず、リアガラス上端のフェリカルアンテナだけど、、
あれって日本向け仕様では結線されてたっけ?
EU圏内では携帯電話用の増設アンテナだってことは知っているけどね。
それとフロントのフィルムアンテナでダメなら他はもっとダメだと思います。
感度が悪い(写りが悪い)ときは自分の手でフィルムアンテナを触ってみれば?
>>414 走行中TV見るわけでもないので、アンテナなんてどうでもよくない?
そもそも車にTV要らなくね?
俺はナビつけてるけどTVアンテナなんて接続してないぞ
>>413 早速回答頂きありがとうございます。
普通にディーラーに頼むと20万コースですね。
ちょっと考えてしまいますね。
>>416 全くもって、激しく同感。
中古で買ったら着いてたテレビアンテナ、外したい。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/12(木) 03:08:18 ID:9zlUt6O10
ベンツのR129SL
(((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタガタガタ
C200ステーションワゴン買います。
C200Kじゃなくて、C200ですか?
走行中に運転者はTVを観ちゃいかんが、同乗者のひまつぶし目的なら
なにもカーナビのTVなんてこだわらなくていいんじゃね、
俺は量販店で2万円ぐらいで売ってるワンセグのTVを使っているよ。
血出痔チューナーがどーのこーのってカネ出して装着するようなヤツに限って
2011年には別のクルマに買い替えてたりする。
それを中古で買ったヤツが得するだけ。
あ〜〜〜、バカクセ
>>421 C200Tです。中古車屋のディーラーさんがいい人でよかった。
W202乗りの俺は、5万ちょいで買ったポータブルメモリナビ?とビーコンで
かなり満足しているよ。テレビもついてるけど走行中は見れない仕様。
普段はダッシュボードの上にちょこんと乗せっぱなしだけど
仕事で他の車に乗るときは外して電池の続く限り重宝するし、
何かの用事で車内で待つ時はTVがいい暇つぶしになる。
それと、何と言っても廉価なんで数年経過して古くさくなったら
携帯みたいに新しいのに買い替えればいいのが魅力だよ。
車も新しくしろよ、マヌケというツッコミはご容赦ねがいます。
>>424 C200TのTってなんのTなんですか?
Tモデル=S203=ステーションワゴン
>>427 ステーションワゴンのことなんですね。ありがとうございます!
ここスレの人たちは、新型Eクラス(W212) についてどう思う?
ご意見お願いします。
自分は新エンジンと以前の丸みのあるスタイルからの決別は興味津々。
好意的な捉え方をしていて、早く実車を見たいと思ってます。
>>429 エクステリアは各パーツでデザインして、それをつなぎ合わせたらどうも一体感がない。
じゃあ、キャラクターライン(プレスライン)でつないだらいいのではと…結果的に、
ポイントが多すぎ拡散してゴチャゴチャに。。。って、感じ。
まあ、PR写真は抑揚を過剰に出すので、実車を見てみない事にはわかりませんが。
190Eのワイパーゴム交換して
ワイパーユニットにスプレーグリス刺したら
なぜかワイパーの動きが遅くなった…
最高速にしてもほぼ1秒に1回しか往復しない…
ガラスコーティングと相性悪いのかなぁ…
>>432 古いゴムに戻してみて、
問題が新しいゴムにあるのか、ワイパーユニットにグリスしたせいなのかを切り分けてから、対処方法を考えるといいよ。
グリスアップは関係ないと思います。
タイミング悪く、単に寿命が来ただけなんじゃ・・・?
ユニット交換だとヤナセで工賃込みで24万ぐらいだった記憶があります(うろ覚えです)
>>430の写真とURLを見て着目したのは、グリルの横向き
クロームスリット数。ノーマルとAvantgarde-3本、Elegance-4本。
W140後期あたりから始まったスリット数を多くするという流行は、
顔つきがけばけばしい印象となり個人的には嫌いだったので、
Avantgardeのような、スタイルをリードするモデルのスリット数が
減ったのは正直喜ばしい。
Cクラスに乗る人って大体、シャツにニットとかのシンプルな格好が多いですよね。
あまりカジュアル過ぎる人って少ないのはなんででしょう?
437 :
432:2009/03/15(日) 17:18:09 ID:+mq/8Wuu0
アドバイスいただいたとおりにワイパーを戻して動かしてみましたが
やっぱり遅いままでした
注油したグリスがマズいのかと思い
パーツクリーナーでグリスを洗い流して
別のグリスをさしてみたら多少良くなりました
それでも最高速で0.8秒ぐらいでの往復なので
やはりモーターもだいぶ弱ってるようです
中古のワイパーユニットを一つ持っているので
どうしようもなくなったら交換してみようと思います
(一度チャレンジしたのですがかたくてとれなかった…)
ちなみに刺したグリスは
クレのスーパーチェールブ・モリブデン入り
と言う奴です
高粘度と書いてあったのですがまさかこれで遅くなるとは思いませんでした
以上、報告まで
>>437 切り分け出来たようですね。少なくとも、新しいゴムのせいではないと。
となると、ワイパーユニットのせいですね。
グリスがモーター等に滲みたかもしれませんし、
>>434のいうとおり、たまたま寿命が来たのかもしれません。
予備があるなら、一度交換してみるのも手ですね。
部品持ち込みで格安に取り付けして貰えるショップをさがしましょう。
幸運を祈ります
W202C200の94年式ですが、走っていて段差を越えたりすると後の方から
キイキイとぴいぴいの間くらいのほんの小さな音が数日前から聞こえる
ようになってきました。ちなみに走行13万qでフロントのブッシュ類は、
10万q時に交換しましたが、後のそれやダンパー交換はまだです。
一概にサスが鳴いているとは言い切れませんが、原因は??です。
ちなみに20q/hでも鳴るときは鳴るし、80q/hでも同じような音がします。
段差を乗り越えても鳴らないときもあります。
同様の症状の方や、経験ある方いらっしゃいますか?
>>439 あなたにしか聞こえない妖精タンの声だったんだよ、きっと・・・
バンパーの裏側かトランクの両サイドの小物入れに小鳥のヒナがいます。
巣立つまでクルマの使用は控えて下さい。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 20:13:24 ID:1asD27cOO
鳥さん可哀想
こりゃまた随分とロングノーズな…
445 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 22:07:38 ID:rs/6zRYT0
190EってCクラスなの?
>>443 もろスレ違いなんですけど・・
HONDAのS2000の新型か?と思わせる古典的プロポーションだね。
他の掲載された写真見ると分かるけど、実際にはもっとでかい感じ。
値段も凄いんだろうな。
何はともあれMBが、2ペダルMTに手を染めてくれて良くやったと言いたい。
文章読むと、他に取り入れている技術は既存ぽいけど、こういう車を実験場に
して量産型Cクラスに還元していってほしいと思う。
>>445 とりあえず答えとくと、190EはCクラスではない。
Cの元祖のようなものだよ。
>>448 上の写真、いい場所だな。どこだろう。
走ってみたい..
US?
国外だろうけど、
>>448提示のような車で走るのなら最高だな。
日本じゃ違反で捕まりそうな事に神経を使いそう。
あと、最近の高速はトラックが追い越し車線を95q/h位で占拠してるし。
このスレの方々は夢の中では高速で何`位で巡航してますか。
差し障りがないようでしたら教えて下さい。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 04:11:57 ID:bUDx3fZVO
夢の中でとか巡航とか
キメーんだよオッサン
>>453 テメエもいずれオッサンになるんだよ。
言葉遣いには気をつけろ。
>>453
クルージングという言葉を恥ずかしくて発っせない人間も居るのだよ。。。
>>456 > ナウいヤングのアベック世代
的確な修辞乙。俺もその世代だ。
> ビニールをはがせない世代
はもうちょい上のの世代かも。
>>452 高速だと結構飛ばすかも。街中はまったりドライブ。
ところで。
W202に乗っていてたいした不満はないが、ヘッドレストが
ふにゃふにゃ柔らかいのが、もう少しなんとかならないか
と思っている。欲を言えば、バシッとしたそば殻の枕位の
固さにしたい。ダメかな?
> そば殻の枕位の固さにしたい
シートに「レースの半カバー」付けている種類のオヤジだな、
ルームミラーにお守りぶら下げて、
リアウインドウにはクルマのお祓いを受けたときに
神社からもらったシールを貼っているだろ
>>458 おれ、レースの半カバーはしてないけど、あとは、ズバリだよ
W204の250ズラ
>>458 ワシはそのどれにも当てはまらないけど、W202の狭くて役に
立たないグラブボックスの中に白幡神社のお守りを入れているよ。
ここの皆さんは何入れてますか?
あと、203や204のそれはもうちょい広いのかな?
グローブボックスにピッタリ入る仏壇があればいいんですが、
朝忙しくて御先祖さんへの挨拶を省略した日なんかは便利でしょうね。
>>458 俺は長時間離れる時のポータブルナビを入れてる。
クルマから離れるときにナビ持ってwwwww
カコワル
464 :
462:2009/03/22(日) 11:44:13 ID:TEvEEojHO
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:55:49 ID:0F9iSQr3O
保守
とある縁でH8、W202 C280スポラを譲り受けました。
走り出してすぐ惚れました。なかなかの名車ですね。
エアコンのブロアがジジジジって言ってますけど('A`)
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 01:37:45 ID:3O9nJDFR0
W203乗りです。
窓下の黒いモールがうっすら退色してきたので外して研磨してみようと思います。
場合によっては塗装かなと思ってるんですが、外した方はいらっしゃいますか。
どうやれば外せるのか、宜しければご教示お願いします。
>>466 > C280スポラ
「スポラ」って何ですか?
スポーツラインだろ。つかそんなの略すなよ
セブンイレブンを「セブレ」とか言ってる奴いたけどなんだかなぁとオモタ
>>467 ドアの鉄板に差し込んであるだけなので
上に引っ張れば取れる。
ガラスを下げてモールの端をプラスチックのへらとかで
持ち上げて手で上に引っ張っていく。
モールを曲げないように注意
>>466 直6DOHCいいなあ。滑らかで速そうですね。高速をかなりな速度で飛ばすなら、
腰高感のあるノーマルモデルよりスタビリティが高そうですね。
乗り心地は固いと当時の雑誌には書いてありましたが、実際のところはどうですか?
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 00:57:53 ID:O6e/iiEo0
>>467 オレはW202だが、週末モール磨きに徹した。
モールスーパーを使ったが、手磨きでのすごくきれいになり大満足。
ピカールに比べたら高価だが使うと納得する出来栄え。
その後はワコーズのバリアスコートを塗って艶出し保護しました。
メッキの上に再塗装はすぐ剥がれるんじゃないかな?
>>469 そうだね。そこまで略してどうするんだか。
メルセデスベンツはメルベと略すのか?
BMWはビーエムダ?ビーダ?
Miniはどうすんだ???
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 18:19:14 ID:k0PecMmEO
細かいことをネチネチと・・・。
>>474 >細かいことをネチネチと・・・。
それを言うなら、「コマネチ」です。
Cクラス海苔ツマンネ
スイマセンもう略しません('A`)
>>471 国産V6FFセダンからの乗り換えですが、スムーズさは俄然上っす。
AMG17インチというのもありますが確かに乗り心地は固く、剛性の高さとシートの良さで
カバーしている感じです。タイヤ交換時期なので今のミシュランパイロットよりもっとソフト
な国産タイヤに替えるつもりです。
>>477 私もスポーツラインですが、当たりの柔らかいタイヤとしてはダンロップLM703かトーヨーテオプラスがオススメです。後は新発売のブリジストンPZ-Xも良さそうですね。但し私は純正15インチアルミとの組み合わせです。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 15:45:03 ID:dUi+wE3xO
15じゃ参考にならないですね。
純正16とプレイズが最優
190Eにヨコハマdb履かせてるが
あまり静かにならなかった
やはり遮音性は年代が物を言うか
日本国内で販売されたスポーツラインはドイツ本国での仕様とは違っていましたね、
日本で乗った仕様の方がガチガチに固められていたような記憶があります。
本国仕様だともう少しソフトで角がとれたようなセッティングだったはずなんで
現代のクルマとはジオメトリーが違うことを考えると17"などという選択は
百害あって一利無しですよ。
扁平率65%程度のなるべくハーシュネスが少ない銘柄を
オリジナル15"ホイールにはかせるのがベストでしょう。
さらにメルセデスのテッチンは真円率が非常に高い高級なものですから
W202本来のテッチン+ホイールキャップの選択肢でも非常に上質な乗り心地が得られます。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 20:53:29 ID:dUi+wE3xO
ああ202の話か
203かと思った
すごく期待してレグノ奮発したけど不発だった
路面が滑らかなとことかは良かったけど、状態が悪い道はばたつく感じ
タイヤが重いのと、グリップがこの車に対してありすぎるのが原因だったのかな?
静穏で柔らか、かつグリップがないタイヤがいいと思うよ、あと17はやっぱつらい>W203
最後期のW203[C230AV-S(V6-2.5L)]だけど、純正が(F)225/45R17、(R)245/40R17ですが、
よほどの段差以外は非常に滑らかな乗り心地ですよ。
固いけどバタつきはありません。
タイヤはコンチの「(ナンチャラ)スポーツコンタクト」とかいうのがついています。
勝手に履いたタイヤの印象を言ってみるテスト。
コンチネンタル エココンタクト
固く味もそっけもない。よく鳴き、低ミュー路で滑りやすい。音煩い。
ミシュラン パイロットプライマシー
見た目モチッとして固めなバネ感がある。あまり鳴かない。雨に強い。
↑に付け足しスマソン
いずれもサイズはノーマルです。
ミシュランパイロットプライマシーの方が重いのかドタバタ感あってなんか疲れる。
そんなにスポーツ走行みたいな真似しないから、次に買うときは
軽くてさらっとしたヤツをキボンヌですが、なんかいいのありますか?
ありがとうございます。
>>478 LM703は前のクルマに225/45R18で履かせていました。段差での吸音スポンジ効果が
良かったです。減りは早めですがこの価格帯では中々かと感じますた。
>>481 日本仕様のほうがカタいんですか?でも不快ではないですね。純正15inはスタッドレスで
冬用になってるもので、AMG17inを夏用に前オーナが用意したみたいっす(´∀`)
せっかくなんでなるべくソフトなモノを履かせてあげようと思います。
488 :
478:2009/03/27(金) 09:19:22 ID:tizQuHzmi
>>486 先に挙げたテオプラスは安物故にグリップと剛性感は弱めですが物理的に軽く、軽快に走ります。ロードノイズも少な目です。
今スポーツラインに履かせています。
>>485 > コンチネンタル エココンタクト
> 固く味もそっけもない。よく鳴き、低ミュー路で滑りやすい。音煩い。
あっ、それ、、昔々S124(E320T)を買ったときに新車時から付いていたヤツ
一応環境に優しいとかのふれ込みのファミリーカー向けのタイヤです。
単に減りが少ないだけが取り柄でしたが、サイドウォールが2年ぐらいで
堅焼きせんべいのようにヒビ割れて来てヤナセに文句言った記憶があります。
日本とドイツは紫外線がドーノコーノ・・・とか言われました。
490 :
467:2009/03/27(金) 09:42:43 ID:uhnWkYQH0
>>470,472
規制で書き込めませんでしたが、具体的なレス感謝します。
Bピラーはガラスっぽく美しい光沢を保っているのに、
窓下の黒モールは金属っぽい鈍いギラギラした銅みたいな光沢に変化し、
面が上向きだから日光・雨水の影響を受けるのか、違う素材だからなのか
この辺は不思議です。
とりあえず、後者を外して時間をかけて磨いてみたいと思います。
190E乗りですが
先日の台風並の大風で大雨の時に
保土ヶ谷バイパスをぬふわぐらいで走ってたら
結構ハンドルを取られました
タイヤは205-50-16のDNAdbを履いてるのですが
Cクラスからは横風でもハンドル取られることはありませんか?
そこは塗装ではありません・・・簡単に言うと『メッキ』です。
どんなに熟練の職人でも塗装でメッキの光沢を出せません、
>>486 軽さならミシュランやピレリあたりがBSよりよろしいかと
自動車板の海外タイヤメーカースレや静かなタイヤスレやプレミアムタイヤスレをのぞいてみては
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 21:21:39 ID:r5ri1P6G0
W202前期 C280なんですが、エンジンかかったあとライト、ワイパーOKだったん
ですが、しばらく走ってからエアコンをONしても風が出てきませんでした。
クライメートコントロールのAUTOや風量はランプは点灯中、しかしブロアファン
、コンプレッサーは動いていない。車を止めてエンジン停止後、再始動したら
ちゃんとコンプもファンも動いてエアコン始動OK。何が原因でしょうか?
イグニッションスイッチ? それともリレー? やばい予兆でしょうか?
>>486です。
タイヤについて皆さんご意見ありがとうございました。
タイヤスレがあるのは盲点でした。見に行ってきます。
パイロットプライマシーはサイドウォールの剛性感高く、粘り強い感じで性能は
高いんでしょうが、料理で言うと自分的にはコッテリし杉でした。
次はMX-1とかテオのような廉価なものにしてみようかなと思います。
軽くてアッサリしてるといいのですが…。
しかしタイヤって履いてみて距離走らないと判んないし重量も調べ
ようがなく感覚的に聞くしか方法がないので助かりました。
>>494 多分エアマス、、にちゃんでは解決出来ません。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 02:07:22 ID:tS4rXv5dO
エアコンのトラブルにエアマスって・・・
>>491 当方東京近郊在住、W202に15年乗ってますが、
そこまで横風が驚異になったことはありません。
コレは聞きかじりですが、サッコデザインのW124は
空気抵抗軽減のため車幅をW123より減らし効果的で
はあったが、横風には弱いとのことです。
車重の軽さも関連しているかも知れません。
>>4より
年 全長 全幅 全高 WB 全重 回 サスF/R コード/車名
'82 4450 1690 1375 2665 1230 5.0 ms/ml W201/190E
'93 4495 1720 1420 2690 1410 4.9 dw/ml W202/C200
>>494 その症状も未だ経験無いです。
>>498 無難なタイヤならトーヨーのプロクセスCT01がいいと思います。
> ・・・・・・・・・・・・サッコデザインのW124は
> 空気抵抗軽減のため車幅をW123より減らし効果的で
> はあったが、横風には弱いとのことです。
> 車重の軽さも関連しているかも知れません。
これね、、、W124はW123に比べると貧相な造形だよね、
特にドアの断面は薄いですね・・側面部分が垂直にストンと落ちているもんね、
よくW124がガッシリしているみたいなこと言う人がいるけど
W204でもドアキャッチとアンカーを金属にすれば結局同じことだしね。
音や手に伝わる感覚のような情緒的なものより
燃費とかリサイクルのしやすさとかの実利的な部分を選択したことも
メルセデスらしいと思う。
W124は70年代前半の石油ショックに影響されて、空力も含めて
燃費向上を優先してデザインされたと聞いた事がある。
W126が大幅にその前のW116に比べ大幅に軽量化されたのも
あからさまに機能を優先する当時のメルセデスを象徴していて
印象的だったわな。
肥大化した豚のようなW140が出た時、なんでやねんと思ったよ。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 11:34:48 ID:8qZe1FFv0
cクラスって190Eなの?
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 11:39:07 ID:8qZe1FFv0
>>500 >W124はW123に比べると貧相な造形だよね、
なんてこと言ったら、あんたが乗っているCクラスなんて
コストダウンの塊のような車でもうメルセデスと呼べない車だよw
190Eとあんた乗っているCクラス比べてみな
笑えるほど貧相だから
>>503 まぁ多分、表面的な価値しか分からない人に190Eは理解出来ないと思いますよ。
世界のメーカーが何処も、デザインの為のデザインでしかないキャラクターラインサイドに刻んでボリューム感とか演出して自慢している様な市場なんだし。
505 :
500:2009/03/28(土) 16:03:25 ID:b4vdGDMO0
あっ、ごめんね、
私のクルマは94年登録の190E(ファイナル)です。もちろん新車からです。
それとC63AMGのワゴンですが、こちらは主にクライアントを乗せて
ゴルフ場へ行くときの足としてちょうほうしていますが、
良くも悪くも現代のクルマです。
やはりW201(190E)はW126と同レベルの工作精度と金庫感だけあって
現代のクルマには到底太刀打ちできない部分がありますね、
いいクルマです。
ただW124(S124)は90年の300TEと95年のE320Tの2台乗りましたが
ドアの開閉感はリアドアだけはW123との近似性を感じましたが
フロントドアの開閉感だけはちょっと国産ぽかったりしました。
あとW124(S124)には持病のような・・・冬の初めにA/Cの切り替えを
赤い暖房ゾーンにした直後にダッシュボード内を水がチュルチュルと
流れる音がしましたね、、、ほとんどのW124に出るそうですから
W123などと比べるとやはりコストダウンの弊害なんでしょうか?
(家内に乗らせていたW203前期のパキパキほどのことはありませんでしたが)
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 17:43:51 ID:8qZe1FFv0
>>504 おまえも馬鹿だなー 読解力ないのかよw
俺は190Eの方が歴代Cクラスよりずっと上だって言ってんだよ
だれがあんなコストダウンの塊りのCが190Eよりいいって言うんだよ?
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 20:07:11 ID:b0aWfq2N0
>>496,497,498
コメントありがとうございました。強風の中、根性で調べました。
実はセキュリティ+エンスタが付いているのですが、エンスタでスタートすると
同じ症状が確認されました。自分はエンスタを使わないので今まで気づかず。。。
ヘインズの回路図やテスタで追ってゆくとACCが2系統ありました。以下推測。
イグニッションスイッチでエンスタで使っている配線は以下の3本。
スターター線 50
イグニッション線 15
ACC線 15R
ところが"15X"というイグニッションon位置だけで電源が供給されるラインがあって
これがブロアファンにつながってる。エンスタではこのラインは無効なので
ブロアには電源が供給されていない。だから回らない。
今思うと昨夜の件もキーをまわしたときいつもより軽かった気がする。
イグニッションスイッチ内部で15Xの接触が弱かったかも。。
頻発したらイグニッションスイッチの接点清掃を考えます。
内部をバラせたら、、、ですが。
>>495 以前、ここに同様のことを書き込んだフルノーマルなW202C200乗りです。
空気圧は見てみましたか?
MichelinPプライマシは一人乗りで圧を4人乗り設定の前2.3bar、後2.8の方が
何故か乗り心地がいい。ハンドリングも軽さが増す感じがはっきりわかる。
理屈で言えば空気圧が低い方がソフトなんだろうけど、一人乗り設定の圧だと
路面の段差を通過したときなど、トタバタと硬いゴムの上で変に揺すられて
振動が車体まで増幅されているような感覚を味わう。圧が高い方だとそれが
パタンパタンとした軽い音に変わり、サスがスムーズに動いているのが感じられ
お望みのさらっとした乗り味に変わります。是非、試みてみてください。
>>506 おまえも馬鹿だなー 読解力無いのかよw
何処で190E<今時の車と読めるんだ?
悪いけど他でやってくんない?
その手の話は、もうお腹いっぱいなんだ。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 02:03:26 ID:752DoQ/XO
来週、包茎手術に行くのに190で行くかC63AMGか迷ってます。どちらが良いですか?
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 09:53:56 ID:98HY6Lsy0
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 13:45:21 ID:lXcfwjaMO
>>505 エアベンツは楽しいかい?
ま、よく調べたね、よしよしw
98年W202 C240Tに乗っていますがボンネットを開けてプラのエンジンカバーをはずしてみたらヘッド辺りからオイルのにじみがありました。
オイルのキャップをはずしてみたらキャップに黄色い粘度のある液体(乳化したオイル?)が付着していたのですが冷却水が回ってしまっているんですかね?
中古車で去年購入した車です。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 21:30:35 ID:4RLHfhimO
>>514 多分、死亡。
それは捨てて、新しいの買ったほうがいいよ。
>>514 ちょい乗りばかりしている車はキャップに
オイルがつきやすい。(おばちゃんの買い物用とか)
とりあえず冷却水の量、色、油が浮いていないか、
エンジンオイルの量、色をチェックしとけばいいと思う
特に問題なければ気にせずにキャップの液体を拭いとけばおっけー
>>516 かなりちょい乗り状態です。オイル量、色は異常なしで冷却水の色も通常。油も浮いてはいませんでした。
同じくらいの年式、距離の皆さんの車のエンジンからはオイルはにじんでませんか?
オイルキャップのシールが劣化していたり、ブローバイガスパイプからのオイル蒸気漏れが
固化しただけじゃないの?
W202は環境対策部品の耐久性にまだ難がある時代の車だから、エンジンルームの熱でこれらの
部品が劣化したり緩んでしまっているものが多い。
どれも安い部品だから交換すればオーケー。
517です。
エンジンのヘットカバーの隙間からのオイル漏れも確認したのですが年式からすると仕方ないことなんですかね?
さすがにここ5年くらいのドイツ車には見られなくなってきているが、それ以前の
欧州車はエンジン周りにオイルが滲んでいるなんてよくあること。
そして、特に大きく漏れていなければ、オイルを補充しながら使っているのもごく普通。
ヘッド周りなら圧力がかかっていない場所だから、補充だけで良さそうだし、少し金かけ
ても良いのなら、ヘッドパッキンを交換してもらえば完璧かも。
お手軽に上げるなら、パッキンを膨張させて漏れをとめるケミカルを使ってみる手もある。
ttp://www.carview.co.jp/news/0/103275/ 10年落ち程度のベンツなら、部品交換を含めてしっかりメンテしていれば、殆ど
新車並みの性能を維持するものです。
ヘッドガスケットの劣化で冷却水がオイルに混入してるようなら、
精神衛生上あんましよろしくないかと。
俺の15年物も13年目くらいで交換したよ。
>>517 >>519 質問の前にレスありがとうぐらい言えないのか。
エンジン気にする前にPCを買おう。
>>522 以外の質問に答えていただいた方ありがとうございます。
現状確認ができなくすぐに返信ができなくすみませんでした。PCはいじれる環境でなかったので携帯で失礼しています。
せっかく購入した車なので金額うんぬんは関係なく大切に管理して乗りたいと思います。
性格がひん曲がっているせいか上から目線な方の意見はご遠慮願います。
>>523 このスレの住人は
>>522みたいなみっともない奴ばかりじゃないぜ。
だから(・ε・)キニシナイ!!でくれ。
ID:p+PdigOiO
こいつも性格悪いだろうな
W202 C280(L6)だけどエンジンオイル滲みはあるね。
とりあえずは10Wのオイルとワコーズのシールコート入れてみた。
やっぱ、レッドゾーンギリギリまで回すような回し方してると
ガスケットが吹き抜けたりしやすいもんなの?
エンジンの健康上、たまにはガンと踏んでまわしてやってるけど
その辺、どうなんだろ?
>>528 大丈夫。圧縮を上げたりしない限り、そんなヤワなエンジンは軽でもありません。
530 :
528:2009/04/03(金) 10:49:34 ID:WHEgSTbdO
たまに人様に言えない速度で走らせるから、心配になってた。
>>529THX
一回、Dレンジに入れてると思い込んで高速に進入、ガンと踏んだら
加速途中でボババ〜とリミッターに当たったみたいな音がして
タコメーターの針はレッドゾーン中程まで来ていたから
慌てて右足を緩めてシフト見たら3レンジ入れっぱだったし
エンジンに悪そうな事しちまった。
>>530 サーキット走れば国産軽でも911GT3でも30分そんな状態。
ガンガン踏んでやってください。
532 :
528:2009/04/03(金) 21:37:43 ID:WHEgSTbdO
頑丈に出来てるんすね。安心しました。
毎日通勤やら仕事で乗ってこきつかって、車体や内装は古ぼけてきたけど、
エンジンは音をあげる素振りすらなくまだまだ行けそう。乗り倒します。
W203、灰皿の電球切れた人いませんか?
電球は切れるもんだ。
むかし乗ってた190Eのテールライトの電球なんて、
旧東独のライプツィヒ製だったぜ。交換してみてマジビビった。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 19:32:23 ID:KaxZvwZq0
>>535 うちのは平成元年だから東西分裂時の物だw
>>535 トラバントやワルトブルグのそれと同一品じだったらそれはそれでちょっと
。゜+.(・∀・)゜+.゜カコイイ!!
うわっ、203スレ、DAT落ちした?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 10:22:34 ID:6AJQ1zFx0
>>535,536
うちのはW202前期93年登録だけど、交換したサーもは西ドイツ製だった。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:24:14 ID:mY8/IGRK0
>>538 あっちも過疎り気味だったし、ここも静かすぎる。
ここに合流でいいんじゃ?
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 02:13:50 ID:GV8p49tOO
ヽ(`Д´)ノウァァアン
202左側のケツ擦った〜!狭い農道で対抗車来たんで譲ってちょっとバック。
茂みみたいなところが左後ろにあったけど大丈夫だろと思い尻を突っ込んでみたら
ズザーと2ゲットみたいな音が…あとで見たら数センチに渡り灰色の地肌が見えてる。
リペア塗料とかヤナセさんとか行けばあるのかな orz
純正のタッチアップペイントは量が少ないのに高いばかりなので、Soft99の
タッチアップペイントを売っている店の中にオリジナル色を作ってくれる店が
あるので、それを利用すると良いです。
量も300mlたっぷりあるし、値段も2千円台だったと思います
自分の場合はジャスパーブルーという稀少色でしたが、ピッタリ合う色で
作られたので非常に助かりました。
メタリック用のマイカの量もオリジナルの色と殆ど同じでした。
メルセデスの場合は標準で揃っている色が少ないので、オーダーで作って
もらうケースが多いと思います。
車の取説に書いてあるカラーナンバーをお店で伝えれば10分ほどで作って
くれます。
http://www.soft99.co.jp/products/detail/28/222 傷が深い場合はペイントする前に、パテ成形と下地サフェーサーの処理を
しっかりやっておくこと。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 10:56:47 ID:EWr3/otQ0
土日ATC割引つかって190Eを1200キロ走らせてきました。
通算燃費は12.5キロでした。
出発前にスーパーゾイルと呉ガソリン燃料添加剤を投入。
渋滞には巻きこまれず、ほぼ時速110キロで走れました。
ATCって何だ?
そろそろ学校も始まったんじゃないのか?
190Eのことよりも勉強だ!
W202 C240後期なのですが、
スモール/ポジション球(ヘッドライトの中にある球)が切れてしまって
警告灯が点灯しており、先日こ、交換しようと思いライトカバーを空けて
球にアクセスしたのですが、結構、固着しており
とれませんでした。
ググってみたら引っ張るだけのようですが、
おもいきり引っ張るだけでよいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 16:34:35 ID:XDhKtgSq0
W203後期ですがエアコンの使い始めが臭いんです
なにかいい方法はありますか?
もしかしてメルセデスケアでなんとかしてくれますか?
190E洗車機入れたら
引っ込め損ねたアンテナ折ってしまった(先日曲げた奴)
548 :
541:2009/04/06(月) 20:44:40 ID:GV8p49tOO
>>542 貴重な情報アリガトス&カタジケナイスm(__)m
新車で乗った時を思い出して慢心しないで乗れよっていう車からの警告と
捉え、気を引き閉めて運転したいと思います。
>>546 内気循環を多用してない?
普通はブロアーを常に回しっぱなしで外気導入すれば大丈夫ですが
バス・トラックの酷い排気ガスが野放しにされている日本の宿命ですね
でも、MBなら内気循環にしても暫くすると自動で外気導入になるよ。
やったことないが、
@エバポ洗浄がBestだろうけど大変そう。
かと言って楽なAバルサン式は効果あるのか正直疑問。
Bエアコンフィルタをネット購入し1年毎に交換なら簡単だし安くつく。
AB併用ならかなり効果ありそう。
常に窓を閉めてエアコン使用がデフォの使い方が間違い。
ヨーロッパだとSクラスでもエアコンが付いてないクルマもある。
ましてやCのような実用車にエアコンなんぞ・・・
日本の夏は暑くてジメジメした亜熱帯なんで、
寒帯の国のメーカーが作るクルマはもともと向かない。
昔ならともかく、今の時代でエアコンレス仕様のSクラスなんてあるのか?
>>551 そのSを売ってる国を具体的に教えてもらえませんか?
冬こそ除湿にエアコンは必要なのですが、そんなカラッカラの国はどこ?
554 :
551:2009/04/07(火) 10:13:03 ID:RJASE0fH0
日本のように大多数の人が黒白銀の吊るしのベンツを購入するわけではありませんから、
エアコンの[レス装備]は可能だと思いますよ、
車名表記のレス装備は現在でも普通にあるようですが、
以前のような本国での助手席側アウトサイドミラーのレス装備はなくなったようです。
>>554 レス装備が可能かどうかでなく、エアコンレスのSクラスはどこで走ってる?
サーキットで走ってるんじゃない?
ドアハンドル(アウターハンドル)が黒いのに嫌気がさして、板金屋に同色ペイント頼もうかと思ってるんですが、やった方おられますか?
金額どれぐらいするんでしょうか?
>>551 Sクラスエアコンレス仕様の話題は置いといて、俺は5〜9月はAC入れっぱだょ。
それ以外の月は窓が曇らない限りはECで乗ってるわ。
>>557 素直にボディ色のハンドル部品として買った方が良いと思うが。
>>558 > Sクラスエアコンレス仕様の話題は置いといて、俺は5〜9月はAC入れっぱだょ。
> それ以外の月は窓が曇らない限りはECで乗ってるわ。
ECモードがあるSクラス・・・・・何年式ですか?
Cクラスのスレなんだが…。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 15:51:27 ID:LxflbWjz0
>>560 > ECモードがあるSクラス・・・・・何年式ですか?
W126、W140とか・・・いずれにしても相当古いだろ
564 :
558:2009/04/08(水) 18:18:57 ID:iorptGMeO
俺はW202乗り。言葉足らずで誤解を与えたなら謝るよ。
やっぱ古ベンツだ、
おれはしがないW202乗りだけど
W126好きだけどな。日本だとバブルの次期と相まって
893や悪徳金融業者のイメージがついててかわいそう。
とスレ違いを加速させてみる。
W203乗りの人はW220あたりに憧れたりするの?
うちに190E2.6が来てから10年経ちました
まだまだ乗ります
190E乗りな方の書き込みが最近増えてきてウレシイっす。
190Eのドイツ車らしく質実剛健なのにどんくさくないピリッとしたデザイン。
抑えが効いたテールランプの形や、品のあるCピラーの形状が好きだなー。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 08:48:56 ID:2LQUPt/B0
SRSエラーを確実に消せるリーダーはないですか?
糞中国のいんちきLaunchtechでは消せませんでした。
中国人は全員いんちきです。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 03:50:03 ID:N5pbW5Sg0
くれくれ君でまことに申し訳ないのですが
インパネ表示の電圧で12.4Vは低すぎでつか?
アイドリング中のバッテリターミナルでは14.3Vくらいありまつがインパネ表示では12.4Vとでまつ。
C180(W203)でつが。
オルタネータが回り出すと電圧はすぐに高くなるが、それが即、バッテリに充電されている
訳ではない。
バッテリは新品でも一昼夜おけば12.2〜12.3Vあたりが普通だから全然問題なしでしょう。
せっかく簡便に電圧チェックが出来る車なのだから、毎朝、始動前にバッテリ電圧を
インパネでチェックする習慣はお勧め。
一晩置いた朝の電圧が11.5Vあたりまで下がっているようだと交換時期が近づいている。
573 :
439:2009/04/10(金) 19:56:15 ID:gHuWYINU0
報告します。
最近は202が揺れるやいなや、ぴいぴい音と共にキュッキュという可愛い
音がしてきたので、Yに行ってぴいぴい音の発生源を診てもらいました。
原因は妖精や小鳥たんの鳴き声ではなく、フロントスタビ取り付け部の
ブッシュが劣化してたそうな。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:36:23 ID:iV8XGgTN0
>>572
ありが10っ匹でつ。
W211とW204の新車リヤシートに座って比較してみた。
W211は座面高が高く座面長も長いため膝裏まで体重をかけて座れる。
W204は座面高が低く座面長は短いため膝が浮いてしまうし、バックレストも
寝ているため変な姿勢を強いられる。シートの厚み自体も薄く腰がない。
ヘッドレストはW211が大きくかつソフトで頭を預けられるのに対し、W204は
非常に小さく調整範囲も少なく落ち着かない。
頭上空間もW204はルーフに頭が当たってしまう。
ドアを閉めたときの音はW204がバスッという低い高級感ある音だが、
W211はやや軽くベシャっと安っぽい音がした。
Cのサイズの方が運転しやすく車庫にも入れることを考えるとBESTだし
W204のフロントシートは良くできているが、後席が見劣りするのが理由で
購入は見送った。次世代ではその辺が改良されてほしいと切に願うよ。
>>575 後部座席重視するならEクラス買え、と言うのが昔からの伝統だから期待は薄いと思います。
かく言う自分もEクラスは大き過ぎて持て余し気味になりそうでCクラスになってしまいます。
そうなんす。
次世代EW212はCピラー立ってて居住性良さそうだけど、
更にでかくなってるし、車庫目一杯になりそうなんだよね。
Cには小さくて実用重視で高品位を今後追求してホシー。
思い入れもあるけど、そういう車は希だし。
S124からの買い替えでS211(E250)とS204(C200AVG)をさんざん迷って、
結局C200AVGに決めました。
自宅がマンションで立体式だったことも要因のひとつですが、
何よりも大きなクルマを運転するのがメンドウになってきたことが最大の要因でした。
S204にはS124の美点を求めることは到底出来ませんね、
でもS124には18年間乗り続け、もう十分に堪能させてもらいましたから
わりかしあっさりと「卒業」出来ました。
そういえば、CではEには敵わないなと理解させられた事がありました。
ほぼ10年程前の深夜、愛車C200で中高速コーナーが多い中央道西側を
東京に向けてかなりな速度で走行していました。
たまに遭遇する車やトラックを余裕を持って抜かしながら、安定感も
対応する速度域もちがうなぁなどと悦に入って飛ばし続けていましたが、
後から丸目の白いEクラスワゴンが急速接近し、コーナー大外刈りで
すぱっと抜いていきました。
くねった道をついていこうと頑張りましたが、みるみる置いていかれました。
ああやられた・・上には上がいるもるもんだと違いを思い知らされ、ちょっと
意気消沈したという思い出があります。
>>578氏
排気量の違いも無論あるでしょうが、車格からくる高速コーナーでの安定感
なども違うのでしょうか。S124とS204では20年近い開きがありますからその辺
どうなのかなと思いまして。
100万前後のCクラスって故障しやすいかな?
>>580 100万前後のCというと
@202の最終型ワンオーオーか走行距離少
A203前期型走行多め
が挙げられるけど、どっちなん?
582 :
578:2009/04/11(土) 18:33:21 ID:ZXWgA/n10
>>579 > 排気量の違いも無論あるでしょうが、車格からくる高速コーナーでの安定感
なども違うのでしょうか。
まず自動車に『格』など存在しないと思います。
昔日本の自動車産業黎明期に国内メーカーが販売手段の一環として
上級移行への買い替え奨励策の一環として作った造語です。
軽自動車からSクラスまで自動車というカテゴリーの所詮機械なだけです、
機械としての優劣はあっても『格』はありません。
たとえSクラスであろうと卑しい人間が乗れば、
たちどころに卑しいクルマに成り下がります。
あと「高速コーナー」云々ですが、あなたのおっしゃる
> コーナー大外刈りですぱっと抜いていきました。
ですが、私には無縁ですのでコメント出来ません。
ただS124(300TE)は横風の影響を受けやすいこともあって
トンネル出口や橋の上では神経を使いました。
それに比べ現在のS204は非常に安心して100〜120km/hの走行を
長時間続けられます。(東京〜熊本間をよく往復します)
583 :
579:2009/04/11(土) 21:02:43 ID:A5FU4UXA0
>>578氏
レスありがとうございました。「車格」という言葉についてのお説ごもっともです。
ただ、質問で使った「車格」=「車のサイズや排気量の上下」以上の含みはありません。
曖昧な言葉を使った非礼をお詫びします。
>>584 Aですね。
初期型はいろいろ難ありでっせ。パキパキ音とか。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 21:40:40 ID:kcs+x8aN0
>>582 >それに比べ現在のS204は非常に安心して100〜120km/hの走行を
>長時間続けられます。(東京〜熊本間をよく往復します)
長距離をいかに疲労を軽減して安全で経済的に走行出来るか・・・・・。
メルセデスの市販車はサーキット走行でコンマ1秒を競うような使い方では
その真価を発揮できるものではないだろうね。
俺はメルセデス=究極の実用車だと思っているんで、
W204のディーゼルが出れば即買い予定。
>>585 なるほど〜。でも100万円台は魅力
買うか迷う
>>586 わての究極の実用車であるW202C200も音だけは
ジーゼルっぽいっすw
>>587 ヨーロッパの町並みに似合うシックなスタイル。
低年式ならそれなりに各部が劣化してんだろうけれど、
このスレで見る限りは、例のパキパキ以外そんなにダメという
報告もないし、気に入ったなら買っちゃえ〜!
>>588 夏に買うw
アウディA3、A4、BM3シリーズと迷うが、
やっぱりメルセデスだよな
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 22:56:37 ID:kcs+x8aN0
実際W203はヨーロッパの街並に似合いますよ、
パリで見かけたタクシー(紺色)が素敵でした。
>>589 うむ。メルセデスのいいところは運転しててあんまし神経質でなく
たらーんと運転できるところ。
あと203の美点は周囲を威圧しないフレンドリーで穏やかなルックスかな。
前期のライトなんてとぼけた感じが最高にかわゆす。
>>590 日本じゃメタリックカラーがあふれかえってるから、
ソリッドな紺は意表をついてるし渋くていいかもね。
>>586 > 長距離をいかに疲労を軽減して安全で経済的に走行出来るか・・・・・。
俺はそれだけじゃないとおもうけどな。つかそこまで大人になりきれねー。
普段はおっとり刀のちっぽけな180Kや200でも200q/h以上出せ、
高速コーナーも安定してガンガン走らせていけるような走行性能こそ
メルセデス乗りの密かな楽しみだろ?
その為の高い車体剛性と低速じゃ固めのサスなんじゃないのか?
>>593 並の速度に対しても安全マージンが高いから疲労が少ないと感じる。
最高の実用車といってもその言葉の範囲は広い。
例えば、過去のフランスの農民にとっては2CVが最高の実用車だったように
この言葉を使い出したら、個々の目的によって様々に分岐してしまうだろ?
>>591と
>>593の言ってることの両面を兼ね備えてるのがメルセデスの
面白いところだ。俺はそれを支持するから乗っている。
設計の根底に、ドイツの技術は世界一ィィ(AA略)みたいな
イリュージョンが生きているって言うかさw
W203は前期型でも2003年末以降のモデルを買う方が良いみたいですよ。
この頃に3回目の改良が行われた頃からトラブルが減ったそうです。
例のパキパキも、太いフラップに替えられているそうですし。
M271エンジンが搭載されるようになってから2回目の改良とか言ってたと思います。
それまでのモデルは組み立て品質やシートなどの操作系をコントロールする
コンピュータの耐圧設計の問題などがあって、オイル漏れや電装トラブルが
出易い車があるとセールスが言っていました。
コンピュータが一回飛ぶと、10万円以下で済むことはないそうです。
試乗の印象では、2000モデルと2003モデルではボディの剛性感も違う感じがしました。
自分はその後色々検討して、結局は後期型を買いましたけどね。
>>596 だから安いのかな……
Cクラスって、年間維持費は国産に比べてかなり高いですかね?
もっと古い202C200に乗ってますが、そんなに国産と変わらないす。
車検時に○○が古くなってますよといわれて交換するくらいで、
出先でStopしたこともないし車体もビシッとしてるし、Dは新型への
乗り換えをやたら勧めてくるけど、わざわざそれも面倒だから
このままゆるゆる乗り続けたくなる。燃費は廃屋で9キロ。
>>597 W203初期は南アフリカ工場立ち上げ時期のロットなので脆弱な上に当たり外れも激しいらしく、以前乗っていたタマはメルケア期間に電気系一通り直した後はオイル漏れの連続で力尽きました。
最後の年は半年で修理費100万超えました。但し梁瀬でですが。
そういう話を聞いてるとW203後期を買おうと思ってるんだが躊躇してしまうorz
所詮維持費なんか気にしないカネモしか許されないのか能
むむ……。
中古に流れるってことは
よくないタマかもしれんしなあ
燃費はいいのか
>>600 コレまでの話をまとめると後期なら大丈夫じゃん?
Aのスレでもメルケア切れたらどうしようとか書いてる人いたけど
機械自体が壊れて何十万もかかるなんてほとんど無い。つーか
そんなに慎重杉だと外車なんかのってらんないし、国産でいいや
ということになっちゃうよ。燃費も国産と変わらないし。
603 :
600:2009/04/12(日) 22:35:18 ID:SKkhYMYG0
普段自分でできるメンテでこれだけはしとけっていうことはありますか?
最終S203(C230/V6-2.5L)乗りですが、自分からの持ち出しは今んとこないです。
つか、買ってから1年半ですがトラブルはゼロです。
燃費は渋滞の通勤時で7.8km/L〜9.2km/L(Cモード、前日の影響を受けない「スタートから」で)
流れている幹線道路で9.6km/L〜12.0km/L(同)
高速を80km/h〜110km/hでおとなしく流すと最高で16km/Lぐらいでした。
最悪は箱根の山道でSモードにしてパドルをカチカチさせて6.8km/Lぐらいでしょうか。
燃費もいいし、音もいいし、、、ちょっとタイヤが太くてビシビシ来ますが
S204に比べドッシリした乗り心地も気に入っています。
>>600 自分は2005年式を40,000km程乗っているがこれまでノートラブル。
消耗品価格も国産車とあまり変わらないと思う。
後期型でたまに起こるのは、ATFカプラーからのオイル漏れ(メルケアを
きちんと受けていた車なら対策品に交換済)、マフラーの酸素センサーの
寿命が短いことがある、パワーウィンドウの建て付け不良が時々ある
程度のものらしいです(まだ出会ったこと無いけど)。
消耗品でない場所がトラブルと高く付くことがあるのは確からしい。
特にコンピュータ周りとセンサー類(白金使っているからとのこと)
2002までのモデルは故障頻発車が確かに非常に多かったらしいです。
後期モデルは別物と考えて良いと思います。
後期モデルになってからも3回ほど変更がありましたが、車種の統廃合や
サスのセッティング変更などが主で、部品の信頼性に関わる変更は殆ど
ないそうなので、後期モデルならどれでもいいんじゃないかと思います。
但し認定中古を選ぶ位はやった方が良いような。
最近特に気に入っているのがアクセルストロークがあって反応がリニアなので、
都内の渋滞が非常に楽な事。
社用のプレミオはアクセルストロークが短くて軽くて初期の反応が鋭いので、
渋滞は辛いです。
てか、国産車は大体そんな感じの車がなぜか多いね。
みんな、右足の甲を突っ張らせるのにもう慣れているのかな。
先代CのC230コンプレッサーアヴァンギャルド乗ってる人いる?
200ps弱とのことで、ボディサイズから考えるとかなりパワフルだよね。
国産であのサイズのFRでパワーある車はないからなぁ。
それって4発で、回すとガァーガァーうるさいエンジンでしょ、
どうせW203/S203を買うんなら最終型の1.8Lのコンプレッサーがいいですよ、
M271エンジン初期(2002年?)と最終ではエンジン音も振動も殆ど変わらないよ。
サスのセッティングは最終ではずいぶんしなやかになったと感じたけど。
> 初期(2002年?)と最終ではエンジン音も振動も殆ど変わらないよ。
これは嘘です。全然違いますよ
>>610 どっちにしても旧2Lとは雲泥の差ですが。
おまいら紛らわしいから、車番号とエンジン名で語ってくれ。頼む。
コード 形式等 排気量(t) 車番コード(期間)
M111 直4 DOHC 16V 1799/1998/2199/2294------202('93-00) 203('00-02)
M271 直4 DOHC 16V 1597/1796----------------203('02-07) 204('07-)
203の、230(6発)が気持ちいってのは何度か見ましたが、まだかなり高いですよね。
'04〜'05辺りの240(2600)や230(4発)や200コンプはエンジン音や排気音は気持ちいでしょうか?
みんな、SモードとCモードのどっちで乗ってるだ?
経済性を優先すれば最終型の1800ccコンプレッサー(C180K)ですね、イチオシです。
実用面でまったく不足はありません。
乗っていて気持ちがよく音がいいのは新世代V6の2500cc(C230)ですかね、
3000cc(C280)の方は4MATIC狙いの人には価値があるかも。
※W203とS203のスポーツパッケージはV6モデルにしかありませんが
C55AMGよりマイルド、BMWのMスポーツよりスポーティーな味付けです。
特に音がいいですね。
通常はCモードだが、バックで駐車するときにクリープが弱すぎる。
>>615 詳しくどうもです。中古狙いなのですが、180はドアノブだけが気になっているとこです。
>>608がM111のC200Kの事を言っているのならば流れは理解出来る。
取説読むと普段はSモード、滑りやすい路面の時にCを使えと書いてある。
自分は202からの乗り換えだったからCモードの方がしっくり来ていたが、
今は203の特性にも慣れたので普段はSモードを使っている。
燃費はCの方が良いと聞いていたのだが、Sでもあまり変わらない感じだ。
それよりも、ギアの学習機能が効いて、渋滞ばかりでトロトロ運転を強いられて
いるとギアの切り替えタイミングが変わって、Sでもかったるくなってしまう
のが今は気になっている。
これって、簡単にリセットする方法はあるのかな。
>>617 「ドアノブ」って室内側にある解錠すると出てくるヤツ?
もしかして「ドアハンドル」のことじゃないのか、
低年式だと黒の無塗装になっているのがみじめったらしい、みたいな・・・
だったら無理しても高年式を買いなよ、
実際に乗ると分かる低年式っぽい部分はドアハンドルだけじゃないよ
メーターパネル、木目の色、オーディオパネル、空調パネル、シート地の柄
グリル、ヘッドライト、バンパー、フォグ、、、、、
ありとあらゆるところが違っているし、極めつけは『パキパキ』だけど
これが始まったら絶対に後悔する。
これからW203/S203を買うんなら後期モデルに限るよ。
予算が許せば最終型が一番いい(W204/S204とガワが違うだけで中身は同じです)
180でもアバンギャルドモデルを買えば、ドアハンドルもボディ同色なんだけどね。
タイヤが前後異形なので、リアの突き上げがオリジナルの180よりも少しだけきつく
なるのと、交換コストが上がってしまうけど。
ただ、後期180オプションのアルミホイールの評判がいいんだよな。
前期180では鉄っちんホイルが多かったのに、このオプションが付いた為に後期では
殆どの180購入者がアルミを選んだと言うほどの人気だったそうだ。
W203/S203の後期は全車アルミホイールが標準なわけだが・・・・・笑
なら、アルミホイールと革巻きステアリング&シフトノブでオプション価格10万取られた俺はアホ?
アヴァンギャルドになる前のC180Kはテッチンにホイールキャップでしょ
10万でアルミと革巻きステアリングとシフトノブ付けられたんだよね
625 :
622:2009/04/14(火) 22:17:47 ID:snj3uA4I0
そもそも後期というのはどこからだ?
車種がC180K/C230/C280/C280-4MATICになってからじゃないのか?
だとすると全車にアルミホイール標準装備のはずだぞ
626 :
622:2009/04/14(火) 22:27:35 ID:snj3uA4I0
あっ、C200Kもあったね。
で、今後期のカタログが見つかったんで諸元表をみてみたよ
「アルミホイール」の部分は
C180K・・・5スポーク
C200K・・・7ホール
C230・・・7ツインスポーク
C280・・・7ツインスポーク
C280-4MATIC・・・7ツインスポーク
C55・・・AMGツインスポーク
スポーツパッケージ・・・専用デザイン5スポーク
と書いてあるぞ。
普通はMC後を総称して後期じゃないの?
W/S203なら2004年7月のMCを境目にすると思う
え?後期って2005年からじゃなかったっけ?
>>619 W203後期乗りですが、ギアの学習機能は知らなかったし、気づきませんでした。
CかSかは、好み次第ですかね。
1年目の点検後に燃費が急に向上した。
多分最初の1年はガスを濃い目にしているのかと?
あと低速で唐突にギアがダウンすることもなくなった。
というわけで、リセットはヤナセで、、、
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 08:58:31 ID:3FaMvw1iO
現代の車に最初は濃いめの調整なんて
ホントにやってるんですか
180Kがアバンギャルドモデルだけになったのは2006年3月から。
それまでも180Kのアバンギャルドモデルはあったが、特別仕様の限定車だったので
カタログモデルではなかった。
アバンギャルドは5本スポークのアルミ標準だから、当然、2006年3月以降はテッチン
モデルは存在しない。
2004年7月から国内販売開始の後期モデルには素の180Kがあって、前期同様に標準では
テッチンだった。
でも、ディーラーオプションの7本スポークアルミホイールの見栄えが良かったのと、
革巻きステアリングなどとセットオプションで10万円で付けられた為、殆どの180K
購入者がこのセットを選んだ。
だから180K後期の7本スポークアルミホイールはこの2年弱の素のモデルしか付いて
いないし、セットでわざわざ選んでいるから、その後、標準ホイールのように取り外
されてオークションなどに出てくることも殆ど無いという状況になっている。
以上
634 :
622:2009/04/15(水) 18:30:38 ID:/rzRppZn0
ということは「後期モデル」に「テッチンホイール」仕様は存在したわけですね、
笑ってすみませんでした。m(_ _)m
大昔の190Eに存在した「アンファング」や現行モデルにも存在する「素のC200K」みたいに
ある意味最もCクラスらしい=本国ではウケるが見栄っ張りの日本人には
貧乏臭く見えるモデルなわけで、、、。
私にはそんな質実剛健な割り切りが格好よさげに思えます。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 20:22:52 ID:N2gw4mzX0
2004年7月のMCを境に前期、後期と呼んでいるようですけど、
最終型、というのはいつからの分を指すのでしょうか?
ちなみにこの前期C乗りです。2002年日韓ワールドカップの年に買いました。
「パキパキ」も2回経験し、その他諸々、故障はホント多かったです・・・。
そろそろ買い換えようかな、と思っていますが、車自体は気に入っていて、
最終型を推す方が多いみたいですので興味があります。
新しいCはどうも外観がゴツすぎて苦手です。前のつつましい感じが個人的には好きです。
2007年1月に最後の(7回目)改良が行われており、その後のモデルを最終型と
呼んでいる模様。
その前、2006年3月の6回目の改良モデルでも殆ど差はないと思うけどね。
最終型のW203とS203には現行モデルのW204とS204同じキーが付きます。
イチジクのような形で両サイドがメッキ仕様の派手なキーです。
そしてハンドル横の銀色のCAUTIONシールが省略されていたりします。
また最終型のさらに最終型である平成20年1月〜3月登録のS203には
メルセデス純正のHDDナビがキャンペーンで付いていると思います。
>>634 見た目だけをみれば、W126やW201の頃って、Sでも質実剛健に見えたね。
高級車でここまで余分な要素を排除し、機能性を前面に押し出したのはMBだけと語っている
ようでもあり、当時の装飾過剰なアメ車や日本車に対する上から目線の批判が痛快だった。
しかし、今のラインナップはハード的には圧倒的に進化しているんだろうけれど、見た目では、
上記のようなMBの過去の主張は見えない。本来そういうことは不得手なのに、無理に時流に
乗ろうとしてないしは売ろうとして迷走している。
などと新型の7とマイチェンしたSの画像を見ていてふと思った。側面だけを見る限り7は無理せず
凡庸ながらも昔のBMWらしいしっとりとした折り目正しさが戻ってきたような感があるのに対し、
Sは気合い入りすぎで暑苦しさがあり、見る人に脂ぎって腹の出た威張りちらす管理職をイメージ
させてしまう。
>>635のような203のチャーミングな点を愛する人にとっても忌避されてしまう
デザインではなかろうか?
ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=71378.jpg
639 :
638:2009/04/15(水) 21:21:21 ID:N8bm/z6F0
う、IDまでbmの文字が・・・。
だからといってバイエルンの回し者ではありません。
ただのMB好きの妄想なんで、気に障られたら平にご容赦。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 01:12:22 ID:GeVjpm9QO
W202乗りがW204に乗っての感想ですが、ワイパーがかなり安物になっていると感じました。
202の伸縮式ワイパーはちゃんとメンテしないと付け根のリンク部が壊れるよ。
>>641 自分でできたりするメンテナンスですか?
俺は数年置きに予防措置として分解整備をYに頼んでる。
動きが少しでも渋くなったらヤバい。壊れると一式交換で高いよ(経験有り)orz
自分でやりたかったら確かメンテのやり方を図示したHPがあったと思われ。
642です。雨の日にワイパーを動かしてよく確認してみます。ありがとうございます。
| ̄ ̄ ̄ ̄|
| .|
|____|
↓
._ _
| \__/.|
| / \ |
|______|
W202のヘッドレスト中央部を細い麻ひもでぎゅうぎゅうに縛り、
縦目の頃の昔の鬼ヘッドレスト風にしてしまった俺はアホか?
ぷよぷよしたスポンジーな感触が薄れ、頭の据わりはいい。
但し見た目は悪いので、シート表皮の色に似た革の端切れを
上からかけてごまかしている。
芯材のシザル麻とか羊毛が経年劣化を起こして復元性が乏しいのに・・・
まあクルマがオーナーを選べない以上やむを得ませんがね
>>646 ヘッドレストが柔らかく気に入らないのは同意だが
もう少しスマートにやれよ。
表皮を剥いで具材を工夫してみたら?
C36?とかのやつを尾久で落として装着って手もある
アレなら革製でもそっと少し固め。んで両サイドも盛り上がってるんだぜ
204のヘッドレストは小振りだが堅めでいいぞ。運転しててすっきりした気分になる。
ネックプロという安全装備もついてるし。その代わり、角度調節がビミョー。
昔の下側を支点に角度が変化するものとは根本的に違う構造で、上側を支点にして
下側がせり出すが、首に力を入れただけで引っ込んでしまうのはなんとかしてほしい。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 00:21:37 ID:E31ERTh60
W202 C240 99年式乗りです。走行10万。
冬場にエンジンかけてシフトをDかRに入れると必ずエンストします。
何とか1回走り出してしまえば極めて快調。こちら積雪地域なもので、ATがWモードの時に頻発します。
水温計が動き出すぐらいまで十分に暖気すれば起こらないことも。
ディーラー(Y)では症状再現するも原因不明。古い車だから面倒くさがっているかも。
どこが悪いか見当つく方いますか?
>>607 S202からS203に乗り継ぎ。
192ps26.8kgmだと思ったが、2000-4500rpmくらいでトルクがフラットなので、
どこからでも加速がスムース。車はこれで十分と思った。音は気にならないよ。
スーパーチャージャーのヒューンというのがするが、エンジン音自体はたいしたことない。
(W201の直6SOHCみたいなカムに乗った音なんて今はどこにもない)
そのあと、SCは180だけになってしまったがきっとそれで十分なんだろうね。
スペックはそれほどでもないけど、メルセデスは乗りこなしてチューニングしているから。
でも、一ヶ月で売ってしまったけどね。アバンギャルド仕様しかないのでつくチェーンがなかったから。
(今ならソックスタイプがある。)ポルシェですらつくチェーンがあるのに‥MBJを恨んだ。
毎週高速中心に数百キロ走るが、タイヤチェーン使うのは月に数百mだけ。
(だからスタッドレスになんて出来ない。)
買う前に分からないとはあきれた脳内だな、、、
はい、お次の方、ドゾ。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 03:42:31 ID:nMsx1Ir10
家からスタッドレス履けばいいのに
わけわからん
すいません質問です。
W203は前後のタイヤサイズが違うけど、あれはどうしてなのですか?
ポルシェとか特殊なクルマなら分かるけど、実用的な車なのに不思議。
>>647 少なくとも、俺の95年式C200のそれは、弾力性の高い成型されたスポンジが金属の
フレームから表皮までの間に詰まっていて、「芯材のシザル麻」というものは存在しない。
そういうタイプのものも存在するのか?
天井の内張、シート関連、床のカーペットにいたるまで、
W201/W202/W124/W126近辺のメルセデスはコスト度外視だったでしょ
シザル麻の繊維を栽培する農園(確か自社所有の島だったか?)があったとか?
スポンジだけのヘッドレスト・・・まさか
羊毛(純毛)+シザル麻繊維+高密度ウレタン+頑丈な表皮のサンドイッチ構造でしょ、
過走行の中古車ならシートの張り替えの可能性もあるけど
W202ならコストがかかっていた時代のクルマのはずだけどな?
それとも俺の勘違いか?
>>657 FR車で前後タイヤサイズ違うのは普通だよ
>>660レスd!
FR車はそうなんだ。知りませんでした。
>>661 パワーのある車ほど特に前後が違ってくる
GT-Rとかは4輪駆動でも前後違うしね
たとえばハイパワー車が急制動かけて前に荷重がかかったときに
カーブ中に後ろの荷重が抜けてもグリップを維持できるようにとか
後は加速時に路面にきちんとパワーを無駄なく伝えられるようにとか
ただFFパワー車で前が太いってのはあんまり見たことがない
タイヤが前後異形はAMGとアバンギャルドモデルだけで、通常の180Kや200Kは前後同じ。
ホイールが前後異形でも、交換タイヤからは前後同じ205/55R16を入れている人もいます。
多少乗り心地が良くなる以外は、荒い運転でもしなければ何も変わらんそうですが。
>>659 勘違いだ。きっちり調べるか現物を見てものを言ってるのか?
上から目線な物言いといい、いい加減なことを言うなよ。
シザル麻だってフロアマットに使われてる素材だろ。
枕のことで若干盛り上がってるので、
去年の秋口に'94W202C200のヘッドレストのカバーを剥がし
丸洗いしたオッサンが一言。
金属のベースフレームを高密度のスポンジが覆っています。
そのスポンジ、15年近く経過してるのに弾力もありほころびも無かったです。
おまけにしっとりして焼きたてのパンの白いところみたいなもちもちの感触。
よくぞ、高温多湿な車内でしかも頭がバシバシ当たる部分なのにスポンジ君が
へこたれてこないもんだと驚きました。
話が横道にそれましたが、そのスポンジを布製のカバーが覆っていました。
しかし布のカバー、洗剤で洗ったら真っ黒の汚水が凄かったです。
暗色の布なんで気にしてなかったですが、外して明るい室内で見てみると
頭が当たる部分が白っぽいシミみたいになってたんで洗ってみたわけです。
流石15年13万q、シートカバーもせず乗ってただけのことはありました。
洗った後、頭が当たる部分をよく見てみましたが、布のへたりも全くなく
日頃気にもしていなかったんですが、あんまり趣味は良くないあの模様は
プリント柄ではなく黒地に濃紺の糸で刺繍されてたんでへ〜ぇと思いました。
時代遅れCにガンガン乗ってる方は、是非実施してみるとよろしいかも。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 00:08:08 ID:XiQEQpxM0
> シザル麻だってフロアマットに使われてる素材だろ。
よくある外品のマットのことか?あれはココヤシの繊維だろ、
シザル麻はW124、W126、W140ぐらいまでのシートの素材な
W202とかはかなりコストダウンされているだろうし、、
>>667 ちゃんと貼れよ、お前の方こそ何が言いたいのかよくわからん。
(俺は666ではないが)
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 17:23:42 ID:5JO0vt490
VWのゴルフから乗り換えた方居ますか?
最近、後部座席から不満の声が・・・Cクラスは後部狭いですかね?
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 17:27:48 ID:LbZOW5nN0
安いCクラスとか乗ってて恥ずかしくないの?
信号でEとかSが隣に並んだら死んでふりするの?
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 18:16:43 ID:f+f5fQhDO
スモークの窓からちんぽだけだして威嚇する
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 19:17:01 ID:ducr3VQj0
高いCクラスと安いEクラスではどっちが恥ずかしいですか?
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 19:50:06 ID:Mo8s/wjO0
s203の後期物修復なし100万で売ってくれる人いますか?
ナビ、ETC付いていれば嬉しいです
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 20:11:11 ID:ueDzcFHcO
消えな。
>>669 最新のCは、後部座席はお世辞にも広いとは言えないかな。
まず、ヘッドスペースが狭いことや、着座姿勢やシートサイズ、
ヘッドレストの形状とサイズも不満が残る。
一人か二人乗車がほとんどの場合はそれで良いんだろうけれど、
家族などで乗る機会が多い場合はVWゴルフの方がいいのでは。
>>670 マジレスするとC、E、Sで比べてる時点で心が貧しいな。
これらは高い安いでは無く求める生活スタイルに合わせて選ぶものだ。
>>677 同意。
ただ、煽りのような書き込みに付き合う必要も無い。
きりがないし。
>>677 他のクラスならともかく
Cは安いメルセデスだけの存在意義だろ
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 08:07:06 ID:X5i6MDZ80
>662
FFで本当のパワー車ってあります?
FFだと、パワーかけると前が浮き上がるから、あんまり
意味ないんじゃないかな、、
>>680 トヨタのブレイドはFFで3500CCの280馬力ですね
あとヨーロッパ車だとVWあたりがほとんどFFじゃないですかね?
>>680 ちょっと古いけどキャデラック・エルドラド
>>655 買う前に分からないことはたくさんある
たとえば、S202の最初の年のETS、40km/h以上だとキャンセルされるが、カタログに記載無し。
ディーラーでも説明無し、聞いても分からない。13万したオプションが無意味だった。
それ以上に、誰でも乗る量販車でCのAVGだけがあらゆるチェーンがつかないというのがあり得ない。
そもそもAVGにして売るべき車か、そもそも。企画がDQNなんだよ。
> たとえば、S202の最初の年のETS、40km/h以上だとキャンセルされるが、カタログに記載無し。
> ディーラーでも説明無し、聞いても分からない。13万したオプションが無意味だった。
新車注文時に何のための装置か分からないのに13万のオプションを付けるヤツがいるのか?
また何のための装置か分からないまま契約書を作成するディーラーがあるのか?
ネタを提供するにしても、もう少しよく考えてから投稿しろ。
旧型に比べた204の改善点は、よく知られているものでは、
可変式ダンパーを設置した事によるアジリティなんたらという
乗り心地と操縦性の両立を謳っているけど、
そんなん知らなかったというものでは、後席サイドエアバッグが
ドア側ではなくリヤフェンダとリヤシートの隙間に配置換えされ、
若干、後席の横方向のスペース改善になったというのがあった。
よく204は203のキャリーオーバーだから‥というような話を聞くけど、
地味に細かな改良は進んでいるみたいね。
他にはどんなところが改良されてるんだろう。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 19:29:55 ID:LhnnZV8KO
EとかSに囲まれたときにいたるところからちんぽだけだして威嚇できるように改良してる
>>687 近所の幼稚園児と同じレベルの事言ってるね。
190E2.6を手に入れてちょうど10年たった
友人の'09W204エレガンスを運転して思ったのは、ブレーキが敏感過ぎて
落ち着かない事。ちょっと踏んでも反応良すぎてギクシャクしてしまう。
初期の踏みしろだけはもっと緩くしてほしい。
パーキングブレーキ解除レバーやメーターコンソールのメーターの下
のプラスティックの質感が安っぽい。
文句ばかり書いたが、全体としてくいい車だと思うので細かな点を
次期マイナーチェンジでは改良してくれたらいいな。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 08:18:18 ID:g62QcLzU0
先代203ってメータ巻き戻し出来るの?
デジタル表示なんだけど
>>691 ヤナセかシュテルンで聞いてみれば?
結果を教えて下さい。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 11:49:35 ID:M+X4KT3H0
すみません、教えてください。
一昨日、W203 C230コンプレッサー アヴァンギャルドが納車されました。
うちの駐車場は、機械式の2階部分なのですが、機械を動かしている間、ずっとボタンを押して居なくてはなりません。
入庫、出庫の際、いったんクルマから降りて、その作業をしなければならないとき、エンジンを切った状態でクルマにキーを挿したままドアを閉めても大丈夫なんでしょうか?
インロックとかになっちゃうんでしょうか?
なにぶん、10年ぶりにクルマに乗るもので、当時は、イモビライザーとリモコンキーが一体になっているものなど無かったものですから、いわゆる昔のインロックの仕組みしか知りません。
今は、恐ろしいので、作業中、運転席のドアを開けたままにしています。
>>693 スペア持ってやってみれば?
結果を教えて下さい。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 12:14:19 ID:M+X4KT3H0
693です。
そうですね。一度、スペアを持って試してみます。早く平置きに移りたいです・・・。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 15:57:40 ID:4MoJzD4C0
>>693 ロックしないはず。
いまW211に乗り換えたのでうろ覚え。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 15:58:16 ID:x+Vx2rWr0
203の後期の購入を検討中です
先日試乗したところエアコンの効きがイマイチかな?と感じたのですが
実際はどうですか?
ディラーのデモカーなので故障とかはないと思います。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 18:46:29 ID:i8UDHrBNO
痩せろ
>>693 変だなぁ?赤外線のリモコンキーのはずだぞ、
どう考えてもクルマにキーを指したまま駐車パレットの操作をする必要はないんだが?
疑って申しわけないけど、、、嘘でしょ
>>697 そう思うならやめとけ。
ここで聞くことではないお。
>>697 一般的には冷媒の抜けやエアコンフィルタの目詰まりが考えられる。
>>697 自分が乗っているW203のエアコンは他に使っている何台かの国産車同様に効くけどね。
コンプレッサーはデンソー製だしね。
ただ、後期でもエバポレータや配管からの溶媒漏れは時々あるみたいですよ。
エバポレータの修理費用は高いから、ディーラーで漏れを調べてもらって、
少しでもあるようだったら完璧に修理してもらうか、購入を見合わせるのが良さそう。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 10:27:13 ID:VdvJ9vHf0
>>697 正しくエアコンが効いているかどうかの簡易的な点検方法。
「外気温25℃以上の日で、最低温度、最高風量でエアコンONにし、ボンネット
を開けてエアコン配管とガスの窓に注目する。」
高圧配管:細い方→触ると熱くなっているはず。
低圧配管:太い方→触ると冷たく結露がついているはず。
ガスの窓:泡が出ていない。
注意:点検日の気温と湿度が低いとわかりにくい。
オレはボンネットの中の状態と下記の温度計を持ち込み、噴出し口の温度
を確認して3年前、12年落ちW202を購入した。今でもエアコン問題なし。
ttp://www.astro-p.co.jp/photo/2001000008650.jpg 適当な中古車屋だと、こんなもんです、とごまかすので注意してね!
> 高圧配管:細い方→触ると熱くなっているはず。
> 低圧配管:太い方→触ると冷たく結露がついているはず。
んっ???
高圧→細→冷、低圧→太→熱、じゃね?
>>706 コンプレッサーから出た圧縮ガスはアツアツだよ
それをエキスパンションバルブ(噴霧器)で急激に減圧して冷却してる
で、低圧は冷たい
それをコンプレッサーに入れて再圧縮アツアツ
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 17:44:44 ID:VdvJ9vHf0
709 :
ゴルフ海苔にすら小バカにされる小ベンシww:2009/04/25(土) 19:08:12 ID:nysWRgBL0
570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:48:39 ID:0aZ+NgoW0 (PC)
>>547 じっくり比較試乗してきたが
静粛性 ゴルフ6>>C200
乗り心地 ゴルフ6コンフォートライン=C200エレガンス
エンジンフィール ゴルフ6コンフォートライン>>C200
ハンドリング ゴルフ6=C200
シフトフィール ゴルフ6(DSG)>C200(5AT)
総合的にベースグレードでゴルフ6の圧勝だと思った
負けてるのはブランド力だけ
>>709 他すれからわざわざご苦労なことで…
ご自身でも、それくらい語れるといいですね。
>>709 確かにw204は煩いな
ロードノイズがダイレクトに響いてくる
もうちょっと何とかしてもらいたいな
ブランド力で勝っていれば十分です。
数合わせグレードのC200買うぐらいならゴルフの方が良いと言うのは事実。
W204はV6メインだから至極当然。
みんな自分が買った車が1番って言いたいんだなw
まぁ、ゴルフにしても、Cクラスのどの車も良い車よ
別に一々比べて自分に言い聞かせるまでもないわ
がはははは
お目めがギョロっとして鯰みたいな顔つきの先代GOLFより、
今度のはハンサムになったね。
190E2.6
久々に時速100キロ以上出した
ぬうわで3000回転ちょっと超えてくると
エンジンの音が変わってくるね
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 15:30:35 ID:w6odC8t10
203でエンジンキーを差し込むだけで「ウー」と鳴って何か電源が入ったような音が鳴るのですが、
あれは何が作動してるのですか?
また、エンジンを切ってキーを差し込んだままにしていると
バッテリーは上がってしまうのですか?
車がキーの中に赤外信号を送り、中の情報を読み取って車の持ち主の
キーである事を確認し、イモビライザーのロックを解除している音です。
エンジンを切った状態でキーを差し込んだままにしていてもバッテリーは
上がりません。
ただ、せっかく厳しいセキュリティーが設定されているのに盗まれること
があるのはこの状態の時が最も多いです。
また、そう言う仕掛けなので、キーの電池はドアや窓の開閉や施解錠にしか
使用していません。
電池が切れていてもエンジンをかけることが出来るのはその為です。
以上、納車の時に受けた説明でした。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 20:09:05 ID:px5/M4IbO
>>713 ま、実際に乗ってみれば、明らかにW204のC200が良いって分かるよ。
ゴルフしか買えない貧民は、買えないC200は良くないって言うんだよ。
ま、イソップのキツネと同じだな。
差し詰め、C200は酸っぱい葡萄といったところだな。
>>716 人の190E2.6に乗ったことがありますが、エンジンは回したときに
小排気量のバイクのような感覚で軽々まわるのが印象的でした。
最高速はどのくらいいきますか?
>>720 気が小さいのでぬおわkm/hぐらいが限界でしたw
ゴルフのが良いと思ったらゴルフ乗れば良いのに。
なんでわざわざこのスレに書き込みするの?
まさかライバル視?
ベンツ乗りはゴルフなんて眼中無いから。
新しいGOLF悪くないな〜と思うし、VWいい勝負してくるじゃんと思うよ。
>>709のコピペは名前欄からしてもろに煽りだけど、それに対して
貧民云々とか眼中ないとか、お前ら煽られ弱すぎなんだぜw
まぁそれだけメルセデスが「普通の」メーカーになってしまった、と言う一例かと。
ゴルフも良く出来た「道具」だし。
どう考えたってゴルフのライバルはAクラスだろうに。。。
ネタとは言えゴルフにライバル視されるとは
Cもお手軽な車になったって事かねえ?
>>725 ゴルフのライバルはAクラス?
もう違うと思うよ。
ゴルフが良くなってきたし、Cクラスは悪くなってきたと思う。
Cクラスは日本で売りたい為に日本車に近い物にしてきた。
ブレーキしかり、ハンドルの軽さしかり。
ドイツ車の魅力を消してまで日本車に近づけたような気がする。
ゴルフはドイツ車の良い所はしっかり残している感じ。
ゴルフって海外だとFITとおんなじくらいの値段で売られてんだぜ。
ぼったくり価格の日本はともかく海外だとCの半分の値段。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 11:01:36 ID:rynGcXftO
ごるふ(笑)
GOLFだとBクラス辺りと比較するのが順当なのかなぁ。
その場合は、サス、ミッション、エンジンどれをとってもGOLFの方が面白そう。
CクラスはというとGOLFのメカ的な魅力 + 今や希少なFR とMB特有のプレミアム感が
加算される感じなのでしょうか。
現役204乗りの方はさておいて、このスレに多数おられると思われる201〜203乗り
の方は、これをどう捉えるのか知りたいです。
例えば、今大事に乗られているW202なりW201を事故か何かで手放さなければ
ならないとしたら、GOLFは次期購入検討車種の選択肢に入りますか。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 17:46:25 ID:XM7+PpoG0
まぁーーーったく入らない。
藁藁藁
入るわけがないな
みんなさ、いい加減、釣りに反応するのは止めたら?
日本車とさほど変わらないCクラスに魅力感じるか?
俺は感じないんだよなぁ。
コスト削減がありありと見えて日本車からの乗り換えを前提とした車作りに疑問を感じる。
>>734 迷わず国産に乗ってください。貴方にはそれがベストチョイスです。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 07:41:59 ID:fFg5byQx0
ヒント:すっぱいブドウ
>>734 同意。
あと、ゴルフ関連の話題に過剰に反応してる人はホントにC乗り?
どうしたらそこまでマンセーになれるんだか教えてくれよw
メルセデスのブランド力の凄さは乗った者で無いと解らないでしょうね。車の事など何も知らないような小学生でさえ知れ渡ってますよ。他の車では到底かないません。
ゴルフ?論外です。
A 車なに乗ってんの?
B ベンツ
A おーすごいね。ベンツのなに?
B ・・・し、Cクラス
A ・・ああそうなんだ・・・
741 :
sage:2009/04/28(火) 11:47:46 ID:okHgkNvkO
俺もC海苔だけど
工業製品の出来で選ぶなら間違いなく国産買っとるわ
MBに求めるものはステータスとデザインと高速での安定性かな
某国産車の最新ワゴンに乗る機会があったんだけど
あのオモチャみたいなハンドルとインパネにはガッカリだったわ…
釣れますか? ID:aioDfjNEO
ごるふ(笑)でも乗ってろw
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 20:57:02 ID:PiNQBF4FO
ベンツのしかもCにプレミアム感とかブランド力とかステイタスとかって冗談でしょ?実用車としては良い出来なのはわかるけどちょっと値段高めだしあんまりバリュー感ないね。
ウチの203のボンネット閉めると
右側のヘッドライトとの間に指が入るくらい隙間があるけど異常かな?
左側のヘッドライトとの間には入らない
何度閉めなおしても同じだけど問題ない?
最近気が付いた…
ヘッドレストを紐で縛ってしまい、皆々様からお叱りやご指導をいただいた
>>646です。その節は誠にありがとうございました。
その後、紐は取り外して改良してみました。興味のある方はお読み下さい。
@ ヘッドレストをシートからとり外す
A 表皮下部のカラーを外して表皮を外し、表皮を手洗いし乾燥させる
B ホムセンで園芸用の椰子繊維マット\500を購入。
C Bをはさみで整形
※上下はヘッドレスト下端から上端を少し越える長さ
※横幅は少し広く取り、余った部分は完成時にヘッドレスト両サイドが
硬くなるように折り曲げる
D 麻布でCの片面を覆い、繊維マットの端をくるむように太糸で縫い付け
E スポンジをバックフレームから外す
F スポンジにDを密着させながら、適切な位置になるまで表皮に押し込む
G Fをバックフレームに付ける
H 表皮下部のカラーを嵌める ←これが大変で泣きそうになりました
I ヘッドレストをシートに取り付ける
結果は、見た目はノーマルと変わらず、表面の感触が座面先端付近位の
>>646の図のようなホールド感は弱まりましたが、バシッとした固さがある
枕となり満足な出来となりました。
アンコにする素材を選ぶ際は、薄く通気性の良いものが良いかと存じます。
椰子繊維はひげのようなものが突出してきます。そのままだと表皮からも
飛び出て痛いので木目の細かい薄く強い布で覆ったわけです。
ついでに余った麻布と椰子繊維マットと、ヘッドレストに被せていた本革の
端切れを使って簡易ランバーサポートも作りました。これも具合が大変いい
です。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 09:31:39 ID:mE7lLED9O
ベンツって夏になるとたまにアイドリングが乱れるときあるのは仕様?
ごく稀だからディーラーでは再現しません。冬は完璧だが暑くなるとたまに乱れる
ベンツと言っても patent motor wagen から W212 までいろいろです・・
一体どれのことを指しておられるのですか?
>>749 W202C200に14年乗ってそういうのは一度もないよ〜
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 21:31:54 ID:3e4ZfWNxO
約半年振りにW203に乗ったら(現W204)今でもこれはこれでいいなと感じた。
各操作が敏しょうになった現行と比べると、全てがまったりとしていてマイルド。
内装の素材も明らかに高級感があるしね。
各部の進化の差は歴然だけど、それイコール現行が良いって基準にはならないの
がMBのいいとこかな。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 11:11:55 ID:9/bdv0/y0
初心者ですみませんW203後期とは何年以降を指すのでしょか?
あ、過去ログに書いて有りました。
>2004年7月のMCを境に前期、後期
203後期はメルセデスのCクラスにおいての集大成になるかもな。悔しいが204乗った後に203に乗ればメルセデスとはなんたるか?と問うてくる。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 12:38:55 ID:fGuX8VMqO
おまえらCごときにブランドだのプレミアムだの夢みるのはいい加減にしろよ。同じC乗りとしてはずかしいから!ただの良くできた実用車!
ごるふ(笑)乗り登場
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 14:30:40 ID:Jz54Zk7qO
実用車でなく乗用車。20世紀の馬力至上主義とは縁がない車。しかし誰もが新車をキャッシュで買える値段ではないので、高額な乗用車です。金ない人は選択すらできないし、しない。
203 買い物にも気軽に乗れるし燃費も良い。今までデカイ車乗ってきたが、フットワークが軽くて気に入っている。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 19:32:35 ID:tbaNWKuF0
指の太さにも拠るが、21世紀ベンツクオリティからするとおかしいんじゃね
中古で買ったんなら、事故車かも
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 22:57:26 ID:vCfQi1GN0
W204 C200に乗ってます。
自分的には、高速(道路)走行が割と多いかなと思いますが
現在、メーター表示で
☆総走行距離6400km
燃費9.9km/l
です。みなさんはどんな感じですか?
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 05:53:58 ID:hKmWarqIO
746
最近気づいたなら問題無いでしょ(笑)
このスレも最近は賑やかになったなぁ…
>>763 マルチ乙
W202 C200
市街地8割、高速(道路)2割で満タン計測
☆総走行距離130,000km 燃費8km/l後半
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 12:17:35 ID:18Ml6J670
W203の前期モデルのC180ですが燃費平均8Kmといったところですね。
走行距離53500キロです。
この間碓氷バイパスを通って軽井沢へ行って来ましたが、碓氷バイパスは
マニュアルのスポーツカーで走ったら楽しそうですね
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 18:44:54 ID:18Ml6J670
運転楽しむならバイパスより碓氷峠がお勧め
W204、W202、W203ときたんだから、W201の燃費もこの際・・・
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄204命. ̄ ̄ ̄ ̄) ̄202命. ̄ ̄ ̄)  ̄203命. ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ //
>>763 9.9km/l
>>765 8km/l後半
>>767 8Km/l
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 00:23:07 ID:g205xF2GO
>>757 エアベンツは楽しいかい?www
カワイソスwww
Cクラスのボディにもディーゼル乗っけてくれ
W201
190E2.6は8ぐらい
認定中古車購入検討してるんだけど、
CLKかCかが悩みどころ。
うーん・・・
オレはおにぎりかいw
>>774 C209の寸詰まり間ないシャープなスタイリングには憧れざるを得ない。
各部の作り込みも格段に良いらしいし。
ちょっとちょっとちょっと
>>746だけど、やっぱりおかしい?
ボンネットがきれいに閉まってないみたいなんだよな…
右側には指一本だから1センチちょいくらいの隙間がある
左側はほとんど隙間なし
ちなみに中古ではありません
んーおかしいならディーラーに持っていくかな…
チリ合わせを云々したい人が輸入車を買うこと自体間違っています。
トヨタ車ならヴィッツクラスでもあなたのご期待にそえるはずですし、
たとえSクラスでもトヨタ大衆車のチリの正確さが出せるかは疑問ですね。
新車購入のCクラスならば事故歴のないことも自分自身でお分かりのはずでしょ、
まぁ、いちどディーラーへ行ってブツクサ言えば気が晴れるでしょう。
>>776 自分も203ですけどそんなこと気にしたことすらありませんけど・・・
どうでもよくないですか?
メルセデスは完成検査にチリ合わせなんて項目はないんじゃないかと思う程、
各パーツの合わせが合ってないね。
テールランプとバンパーの隙間が1センチくらい空いて中のビスが見えて
いたり、ドアとボディの面合わせがずれている車なんてザラ。
ディーラーに持って行けば調整してもらえると思うよ。
え、そんなもんなの?
ボンネット閉める時いつも調子悪いんだよね
何度も押してやらないと閉まらないし…
なんか右側に挟まってるんじゃないかと思ってさ
ザラにあることなら問題ないよ
>>780 いや、その状況は問題あるかもw
俺のはすんなり閉まるぞ。
自分の203も閉める時に10センチくらい上で手を離せばボンネットの自重で
普通に閉まる。
納入時に運転席ドアがボディ面より外に出ていて風切り音が出るのでディーラに
見せたら、ヒンジの取り付け位置を修正したそうで、ボディと同一面に
調整してくれた。
風切り音が消えただけでなく、それまでバシャッと言う感じの音で閉まって
いたドアの音までがカポッと言ういかにもカッチリ閉まる音に変わった。
押さなければ閉まらないのはやはり異常だと思うから、調整してもらった
方が良いと思う。
多分アレが挟まってるんだよ
ヒンジの調整をしてもらうのはいいんだが
ボルトのアタマをなめられて塗料がはげるのがいやだ。
俺も気が付いているけれど、自分では許容範囲なんで見て見ぬふりをしている。
そういう細部を(・ε・)キニシナイ!!ところは「大陸のクルマ」だなーって思うよ。
今乗ってるW202はAピラー内装材の縁のモールがビミョーにウネってるし。
国産じゃ絶対アリエナス。日本人10人中、9人はそういうのは嫌だろうなと勝手に推測。
んじゃオレッチの愛車は当たりだな。チリ合わせバッチリだぜ。細かい事を気にしない奴のところに当たりが来るなんて(笑)
つか、Yモノなら、Yで納車前にチリ合わせや、ドア・トランク・ボンネットなどのしまり具合も調整済みだよ。
Yでメルセデス5台目だけど、チリが合ってないとかボンネットが閉まらないなんて一度もなかったなぁ。
俺の運が良いだけなら、相当低い確率になるけど…
ディーラー行ってきたよ
症状は、ボンネットの2つあるロックの右側が半ロック状態なんだと
でも具体的にどこかが故障しているわけでもないので
一応、油だけ差してもらってきた
右と左のロックさせる強さのバランスが違ったのかな?
お騒がせしました
そういや、メルセデスは300km/hの風圧を正面から受けてもボンネットが
折れてめくれ上がらないように、ヘッドライトの上辺り2ヶ所でボンネットを
ボディにロックしているんだよな。
その一方が渋くなっていたって事か。
フロントグリルがボンネット側に付いている理由の一つはボンネットの強度を
上げる為だとも聞いたことがあるし。
でもそうなると、W204がボンネットグリルをやめた理由がよく分からなく
なるんだけどね。
ヒントつコストカット
対人衝突時にボンネットをパカッと持ち上げて、っていう安全機能が新Eでは
採用されたんだっけ?記憶曖昧ですまんが、そのあたりと何か関係してるのかねぇ。
ボンネットとグリルがつながっているデザインはMBらしくて好きだったからチト残念。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 09:30:26 ID:D0+Q1SB60
保守ageついでに、W202以降、コストダウン命みたいなところが目立ち杉かな。
ボンネット中央が柔らかく人身事故のときに頭部への衝撃を緩めるとか、そういった
配慮は大歓迎だけど。
>>792 話題に付き合うよ。
W202だとよく言われるのはドアの閉まり音だったり、若干緩めな剛性感とかかな。
あとシートのスプリングなんかもW124比で簡素化している。
他にはどんなのがあるんだろ…と自虐的な興味基づいて聞いてみる。
いい点もいっぱいあるけどね。
W202乗りです。
職場の屋外駐車場の桜の木の下に置いてるんだけど、落ち葉とか鳥の糞とか
いろいろ落ちてきて凄いので掃除しました。
車を置く環境としては最低なのは放っといてください‥ orz
一本ワイパーの根本付近や両サイドの雨樋みたいなところに積もった植物系の
物体は毎度取りますが、今回はボンネットを90゚開け、エンジンルーム後方の
小さなめくら蓋を外してみました。
案の定、その下に落ち込んでいる落ち葉が沢山あるのを発見し、狭いので菜箸を
使って少しずつ除去しました。掃除機の細いノズルがあればもっと効率よく取れた
かも知れません。
下の方に積もった落ち葉は腐葉土みたいな状態になっていました。
普段そこまで見てないので気付いて良かったです。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 13:18:52 ID:D0+Q1SB60
>> 793
W201と比較して良い点は後席居住性と安全性能向上かな。
ホイールベースで25mm、全長39mmしか大きくなっていないのにパッケージングが
考えつくされているのは歴代の中でも凄いと思う。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 13:25:10 ID:D0+Q1SB60
>>794 W202では、エンジン下のアンダーカバーとか、ECUの取り付け場所(簡単なカバーの下)に
やたらと水が溜まることはないですか?
洗車の後、いつも溜まった水をタオルで吸い取っているけど、俺のクルマだけ?
W203とW204はスタイリッシュで良い車だと思うんだよ、俺は203だけど
だけど202はどう考えてもダサイしボロしどうにもならないから捨ててください
798 :
794:2009/05/05(火) 14:35:41 ID:pqEz7Blz0
>>795 後席はFRのこのサイズではたいしたものだと思います。シートの厚みもあり、座面高も高い
のにヘッドクリアランスも十分あり、きちんとした姿勢で座らせてくれるのが良いです。
>>796 細かに掃除をされてますね。洗車してもエンジンルームの上面を拭く位ででした。
エンジン下のカバーは、洗車後に上から覗くと確かに水たまりみたいになってます。
ECUの取り付け場所の方は、その場所の底の方にドレンパイプみたいな穴があり、
水はそこに流れていくようです。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 15:20:06 ID:D0+Q1SB60
>>798 早速のレス、ありがとうございます。
ECUのドレンパイプが詰まっていないか?確認してみます。
長く乗ると決めてから、今まで以上にメンテナンスに気を
配っていたりします。
800 :
793:2009/05/05(火) 20:31:03 ID:EHZK6YZ6O
最近はYの若い営業さんが熱心にW204に乗り換えを迫ってきてちょっと困ったよ。
以前試乗して性能がモダンになってるのは分かるし、説明受けて今が買い時というのも分かるけど、
「今乗ってるのが気に入ってるからゴメン」と言ったら引き下がってくれた。
ああこの人仕事頑張ってるな思ったよ。今の車が朽ち果てたら、ちゃんと現実的対応をするからね。
801 :
sage:2009/05/05(火) 23:56:32 ID:JvJYJrXMO
見栄を理由に選んでる人もいるけど
末永く乗りたいから選んでる人もいるんだよね(俺もそう)
そんな輩に204を買わせるのはなかなか難しいだろうな〜
俺は203乗りだけど、いま興味あるのは190-2.6とかだったりするしなw
93年の190Eファイナルを死ぬ思いで新車購入し、その後W210→W211へ代替えしたが
国産と比べ、高価な購入金額を出す合理的な理由が自分でも判らなくなってきた。
金庫みたいな190Eはたしかに価値があった。
いまでもYANASE純正の190E用マットを一式、新品のまま保存してあるが
それと比べるとW211用の純正マットのお粗末なこと・・・。
さらに190Eの車検証入れはカルティエのような色合いの本革製セカンドバッグだった、
さらに同色の本革製キーホルダーまでもらえた。
仮に新車の190Eが買えるなら700万程度(E250程度)なら欲しい。
803 :
802:2009/05/06(水) 01:05:42 ID:Mpr/Zu9g0
多分今度のW212への代替えはしないつもり、
一人で乗ることがほとんどだし、190Eのような小ぶりのクルマで十分なんで
現行W204ならC200エレガンスがいいと思っている、
ただエンジンが新世代になればディーゼルの2.0L版あたりが理想だね。
しかし乗った感じは前モデルのW203の方がドッシリしていて好みなんだが
これはどうしようもないよな。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 08:13:20 ID:X34p1ZqV0
職人が手作りしてコストよりも高品位を追求したW201、W124のようなクルマは
もう2度と出てこないはず。
W202が出た時、それらと比較してぼろくそに言われたものだが、W204が出た今
から振り返ると、W202はまだまだ序曲だったと思う。
もっぱらアピアランス視点だけど、丸みのあるデザインに飽きてきて
190Eの頃のちょっとどんくさくいけど、こざっぱりした造形の車に回帰
したい心情ってない?古いのかなオレは。
連投すまんこ。
>>804を見て少しずらしてみた。
職人が手作りしてコストよりも高品位を追求したW115/4、W123のようなクルマは
もう2度と出てこないはず。
W124が出た時、それらと比較してぼろくそに言われたものだが、W202が出た今
から振り返ると、W124はまだまだ序曲だったと思う。
>>804 あんなじじい車二度と出す必要性が無いと思うのですが・・・・
202以下ってどうしようも無い車だよ
それは言い過ぎじゃない?
確かに今乗ったら古くさく感じると思うけど
現行車では薄くなってしまったドイツのエキスが
たくさん詰まってると思う。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 10:55:37 ID:X34p1ZqV0
>>806 何年も前にヤナセで手を触れてみたW201、W124の金庫感は忘れません。
W123は知り合いが乗っていたので知っていますが、かなりキテいました
ので、凄いクルマという印象はわきませんでした。
新車ならW124以上に凄かったのかな?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 11:14:47 ID:X34p1ZqV0
>>806 1993年頃にメルセデスのクルマつくりが大幅に変わりました。
メーカトップが「もはや高級車ではない」と言い切りました。
それ以後、低価格レンジのクルマも増えユーザ層が広がった
反面、層の低下も招きました。
ある意味仕方が無いことですが昔を知るものにとっては残念
な話です。
811 :
806:2009/05/06(水) 11:54:32 ID:vsovzadr0
>>810 レスどうも。悲観的な物言いを揶揄してみただけだよ。
言いたいことはよく分かるけど、そうしたことはシュレンプにでも言ってきて。
> 低価格レンジのクルマも増えユーザ層が広がった反面、層の低下も招きました。
このスレの穏健な民にわざわざ喧嘩売らないでください。
だが事実だろ。
驚いたことに年収1,000万円未満のユーザーもかなりいるらしい。
おいおい、Cクラスは年収200〜300の人をターゲットですよ。
1000万とか何言い出してんだよw
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 20:58:56 ID:BbYCO8PZO
お前のことだろwww
しかも、中古の202ってwww
あきれるよ
>>814 年収120万円、C180アバンギャルド新車一括購入ですが何か?
言い忘れたが、全額親払いね
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 21:40:47 ID:BbYCO8PZO
>>815 ハイハイwww
自慢したくて仕方ないんだねwww
ところで、エアベンツって楽しいかい?www
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 12:22:54 ID:vd7jqS0XO
w203c180の嵐の中でも高速余裕だった。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 13:07:11 ID:F9TlVI8OO
"エアベンツ"とか言い出して煽らないでくれよ恥ずかしいからさ。
匿名掲示板なんだから何書いたって自由だし、それを特定する術もない。
もう少し大人んなろうぜ…
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 17:52:53 ID:7aZxybAs0
C203の7万越え中古だけど買う時何か気をつけることある?
ヤナセ認定後期ものです
1回目の車検前でメルケアの継承が出来れば大丈夫でしょうね、
初年度登録が平成18年(セダン・ワゴン)〜20年(ワゴン)なら
車検前にメルケアを効かせて不具合箇所を徹底的に点検&修理&部品交換してもらえれば
過走行車でもそんなにおカネはかからないと思います。
別にメルケア期間終了後の中古でも認定中古なら特に問題ないでしょ。
下取りの中から不具合のない1/3〜1/4の厳選車だし、後期ならまだ初年度登録から
5年以内だから、メルケアみたいに消耗品交換は無料ではないが、それ以外は同じ保証が
1年付くわけだし。
7万キロというと、リアのブレーキシューの交換時期を過ぎているし、フロントも
1回目のブレーキディスクと2回目のブレーキシュー交換の時期だから、それらが
交換済かどうかを確認する。
エアクリーナーとエアコンのフィルター、ワイパーも新しい物に交換しておいてもらう。
(普通は黙っていても認定ならこれらはみなやってあるものだが)
それと、認定ものだからそう言う事はないとは思うが一応ということで、マフラーの
酸素センサー、エアマスの寿命が来ている車が時々あるから、試乗して発進や減速時に
ギクシャクしないかを確認する。
あとは、10万キロ過ぎあたりから発生し始める、長寿命消耗品の交換時期が近い
事も頭に入れておく必要がある。
足回りのブッシュ類、エンジンやミッションのマウント類、燃料ポンプ等々。
そんなところかな。
>>822 逆聞かずは一生の恥で…
シューではなくパッドね。
老婆心ながら失礼。
824 :
820:2009/05/08(金) 13:31:15 ID:fyGwB3pU0
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 11:23:46 ID:jook9HPsO
エアベンツ!エアベンツ!おまえらのエアベンツの調子はどうだい!
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 18:07:12 ID:bXxZ/PySO
>>822 マフラー交換をしてから低速で加速がぎくしゃくします。
シフトアップのポイントも以前と比べ変わりました。
どうやらセンサーが狂っているようですね。3万キロしか走ってないのに、社外品はダメですね。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 18:40:29 ID:jook9HPsO
そりゃそうだよ!エアベンツだもん!
>>827 センサーの狂いというよりECUが何か勘違いしてるんじゃないか?
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:30:16 ID:8KMOoj6u0
93年の190、8万キロ。
25万の買換え税金で悩んでいる。
最終型で8万qならまだ行ける。もったいないよ。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 09:41:08 ID:tZ3NZ2x+0
オイル交換でどうしてる?
今までアストロ経由で購入していたオベロンベースの10W-40部分
合成を使っていたのですが、モチュールに統一されお得感がなくなりました。
その前はヤナセで半額キャンペーンのときアラール10W-40を入れ続けてい
たのですが、聞くと最近はアラールの扱いがなくなったようです。
純正と同じモービルか、高いけど評判のよいワコーズ4CT-S 5W-40にするか。
ワコーズってバイクのイメージがありますがどうですか?
>>833 サーキット走る車は色々考えるけど、Cクラスは点検時におまかせ純正。
何故かベンツは自分で手を入れる気が起きなくて、乗り継いだ3台ずっと
純正で、もちろん問題無し。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 13:17:35 ID:iQH7XSTEO
830です。レスありがとうございます。
恥ずかしながらヤナセに任せっきりで、オイルとかも純正です。ETC付けた以外、新車購入以来、全くドノーマルのままです。
せっかくですから10万キロまで乗ることにします。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 13:33:42 ID:tZ3NZ2x+0
>>834 やっぱりそうですよねえ。
車はW202のM104。10W-40をあさっていました。
かなり昔は激安のシェブロンでしたが、ヤナセのキャンペーンでアラール
を入れたらオイルのにじみがなくなったのにビックリ。安いのはそれなりに
理由があるかも? アストロの方も同じくにじみなし。フィーリングもよかった
のでこっちを愛用していました。グレートも同じでそこそこの銘柄であれば
後はサイフと相談ですね。
だけどシェブロンのにじみは漏れと勘違いするくらいひどかったな。もう使わない。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 18:36:08 ID:54jhd8cHO
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 20:27:20 ID:tZ3NZ2x+0
>>837 JMSは知らんが、ABでは同僚の車にて作業ミスされたのを目の当たりにしたので
作業を依頼しない。用品購入のみ。
廃油処理など余計な作業もあるので、人それぞれだと思うが、工具があって、
場所と時間と作業内容を理解していれば自分でやる方が安心。もちろん
自己責任で。
>>835 もし190Eを手放して新しく車を購入するとしたら、何を購入するおつもりでしたか。
自分はしがないW202乗りですが、次期車種と言われてもなかなかグッとくる車が無いです。
W204は出たばかりの時とつい最近試乗して、今一つピンと来なかったというか、
まだこれで(おんぼろW202で)いいやという気持ちになってしまいました。
現行の車が魅力無いわけでなく、向上心や車に対する興味・関心が薄いのかも知れませんが…。
>>836 銘柄によってオイルがにじむ?
場所と程度がわかりませんが、その箇所は正常ではないので
点検整備が必要と思われます。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:34:31 ID:iQH7XSTEO
>>839 廃車減税・特例?を考えて、クラウンハイブリッドかレクサスハイブリッドを考えてました。
あるいは、いったんインサイトに買い替えて25万もらって、2年後にEクラスに買い替えありかと。個人事業なんで税金考えたら、税理士はこの案を勧めました。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:41:00 ID:iQH7XSTEO
841、追加です。
私も190を買った時は、これだ!って思って、ちょっと無理して買ったんですが、その頃はピンとこなくて、いつの間にか16年です。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:57:29 ID:A4GA4U+X0
言ってる意味分からん
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 01:27:29 ID:SwVzPR/w0
>>840 場所は、クランクシャフトリア側ミッションとの接続部分。
M104で弱いところ。ミッション降ろさないと修理できませんのでそのままです。
というか、M103やM104でオリジナルのままでオイルの滲みまたは漏れが
全くない個体って世の中にありますかね? ヘッドガスケットやコの字
パッキン交換したら要修理の酷いところ収まっていると思うけど。
おっと、怪しい添加剤注入は論外ね。スレ違いすまん。
W202 C240なんですがアイドリング状態で運転席に座っているとブルブルと不快な振動が伝わってくるのですがこれはエンジンマウントがへたってきている為なのでしょうか?
因みに10年落ち走行は8万キロ越えです。
>>845 エアマス(エアフロ)、各センサー、AACバルブ等の異常でアイドリングが
適正回転域でない場合(主に低い場合)に振動が起きる場合があります。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 09:54:02 ID:ien0kOyjO
>>846 845です。去年買ったときにエアマスは新品に交換したのでもしかしたらそれ以外の場所の不具合かもしれませんね。
使ったシェブロンは10W-50のような高粘度型をきちんと使ったの?
シェブロンはオイルの質と清浄能力が高いから、高粘度型オイル指定の少し前の
メルセデスのエンジンに0W-40や5W-30のような省燃費型の低粘度オイルを使うと、
オイルシールから漏れ易いけど。
アイドリングの時だけ振動があって、走り出したらアクセルの応答や加減速の
シフトタイミングがおかしいくなければマウントだろう。
エンジンとミッションの両方にあるが、どちらが不良かは分かりにくいから、
普通は両方とも取り替えてしまう。
走行距離もあるが、W202の場合は経年劣化の要素が大きそう。
>>845 昔CLK320乗ってた時、調度その位の走行距離でアイドリング中だけブルブル五月蝿かったのでマウント変えた
変えた後、凄い静かで快適だったな
>>850 だいたいおいくら万円くらいかかりましたか?
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 21:23:56 ID:Yzz5zMQ00
>>848 鉱物油10W-40を使いました。マニュアルでの指定粘度通りです。
低年式ですし、この部分のパッキンが弱っているのでしょう。
>>851 横レスだが部品をオクや通販で買って街のメル整備工場に交換頼めば3点同時交換で5万以下で足りる。
(エンジンマウント×2&ミッションマウント)
>>851 ゴメン
昔のことですっかり忘れた。
でもそんなに高くなかったとおもう
効果は大きかった事は覚えてる
855 :
839:2009/05/15(金) 01:28:55 ID:AwlLBPkiO
>>841 遅くなりましたが、レスthanksです。もうハイブリッドの時代なんですね。
stop&go の多い日本だと、回生エネルギー再利用システムを多くの車が用いれば、
かなりなCO2削減と化石燃料の消費削減につながるんだろなと、レスを
読ませていただいた後で渋滞した通勤路を走りながら思いました。
ま、ただ、私も買って15年になりますが、数年置きに乗り換えてたら
車自体の生産・流通コストもかかっている訳で、あまりエコではないのかも知れません。
一つの気に入った車に永く乗るというのも決して悪くない選択ですよね。
190E大事にお乗り下さい。今となっては存在感といい品質感といい、貴重な車です。
>>853 ちなみにエンジンマウント、ミッションマウントがガタがきてそのままの状態で放置した場合どこか他に悪くなる箇所とかありますか?
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 15:47:36 ID:4g5IePG+O
もうクルマは趣味で乗るものではなくなるということ。
単なる移動手段。旧車は税金と維持費のかかる盆栽になる。
W203車検から半年でα+チェックの案内が来ましたがこれって受けるのが普通なの?
>>857 ガソリンがリッタ200円近かった昨年の夏は本当に快適だった。
もっともっと上がってリッタ千円になってくれと真剣に思った。
今はガソリン安いし高速千円とかで最悪、乗る機会激減するわ。
>>859 確かにそれは誰しもが思った事だと思う。
リッター1000円なら一般的な50リッターで5万円だから、通勤で車使ってる人は
一ヶ月15万とかの人も出てくるし、そうすれば車に乗る機会は減る、よって渋滞皆無で
車に乗れる。週末の行楽とかはありがたいですよね。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 06:44:04 ID:jx+zDWFuO
そのころにはカローラが1200万ぐらいになるからおまえらなんか自転車買うのがやっとだから。
孤高のCLKスレがまたまた落ちた!!
スレ立てしても人が集まらんし、どうすりゃええねん。
ガソリンはリッター300円位でも渋滞は大分緩和されるのでは?
>>862 そういやW210スレもいつの間にか無くなってるな。
あと、Vクラススレが最近立ったけど僅かに5レスで早々に消えそうだし。
存続させることが出来ないなら、立てなきゃいいじゃんと思うけどね。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 16:33:35 ID:EerjGrvG0
>>796 ECUの場所ってどこですか?
掃除してみます。
>>866 うん。
その型(現行)CLKのデザインは、ひとつの完成形だと思う。
AVGになる前の、エレガンス路線が好き。
スレ違い失礼。
>>867 >>796じゃないけど、
ボンネットをあげて車の正面からみて、右側のAピラーの付け根付近に
小さい黒のプラスチックのカバーがある。このカバーを外せば中が見える。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 20:50:39 ID:lkwvroqm0
>>868 W203のグリルを交換すると現行CLKっぽくなって満足できますよ
>>870 たまに見るがバランス悪く格好悪い。
デザインってものは、一カ所だけ弄ると必ずバランスが崩れる。
W201のアンテナコントロールの配線って
どの色の線か分かりますか?
>>870 近所の人がそれをやって1ヶ月で元に戻していた。
>873
知り合いにm9(^Д^)プギャーされて、(つДT)ウワァアンしながら元に戻したんだろうね。
ぼちぼち暑くなってきたところで、吸着式ポータブルナビ着けてる人に警報。
W202のダッシュ上にSONY ナブU3を着けてるんだけど、今日糞暑い昼過ぎ運転したらポロリと吸盤が外れたよ。
ずっと付けっぱにして安心してたら発進時にいきなり来たので焦った。
幸い手でキャッチして液晶割れみたいな事にならずセーフ。
同じようなシチュエーションの人は注意されたし。
>>875 吸盤は夏は毎回取り外しするのは常識だぞw
オンダッシュの場合、SONY以外の両面テープとビス止めのじゃないと夏は取れる
可能性高い
877 :
875:2009/05/18(月) 22:44:50 ID:PONwkNlGO
>>876 レスd。早速外して吸盤に霧吹きで湿らせたあと最初から着いてた蓋みたいなのを装着。
ついでに吸盤の付いてたダッシュ上も薄めた中性洗剤を付けた布でお掃除しときました。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:14:00 ID:MxGS9tfiO
蛸でも飼え
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:22:58 ID:VuuaS+PuO
ギャグのセンスもCクラスってか
オプションの地デジチューナー付けてる人いる?
感想聞かしてほしいんだが。
>>872 > W201のアンテナコントロールの配線って
> どの色の線か分かりますか?
トランク内部のロッドアンテナ巻き取り部のカプラーの色
みなさん空気圧ってマメに調節してますか?
ヤナセのタイヤ用のビニールには一回月に一回は空気圧調整をとかいてありますが
自分は一年点検ときしかしてないのですが、まずいですかね?
オレは月に2回給油するくらいのペースで走ってるけど、だいたい月1回か2ヶ月おきかな。
そのときはセルフのGSで給油して自分で圧を計る。ガソリンのふたのところに表示されてる
範囲内でいろいろ変えてみると、乗り味が微妙に違うので結構おもしろがってやってるよ。
普通は目測で十分だろ
>>882 何らかの原因で空気圧が低いままだと高速でバーストの原因になるって聞いたことはある。
(ただそれを聞いたのはクロスブライの時代だけど…)
あと、接地面積が増えて釘とか拾いやすくなったり燃費にも悪影響。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:13:20 ID:SeoaAgOPO
空気圧は走行距離にもよるの?
>>881 ありがとうございます
助かります
日曜にアンテナ交換の作業します
>>886 タイヤは完璧な袋じゃないから微量の空気は漏れている。
で、走ってタイヤが熱を持てば中のエア圧も高まり漏れるエアの量も増える。
W203がここ一年ノントラブルなんですけど、全く壊れないってのも逆に怖いですね
それとヤナセホイールコートってする意味あると思います?
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:27:55 ID:ZQnFbb8b0
>>889 俺のW202は、新車の頃にちょっと軽いトラブルがあったきりで、ここ10年
ほどノントラブルだよ。
>>891 そんなぁ・・オルタもワイパーもハーネス劣化も来てないの?
W203にヤナセクリアビューをガラス全てに施工してみました、一日預ける形で
戻ってきたら透明感が凄いです。青空駐車の人だったら雨染みとか絶対あるので
お勧めです。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:10:41 ID:ymiFy3060
>>892 月1回ドライバ、長距離専用、新車からずっとガレージ保管。
5万キロ走行だけど、今まで1度もブレーキパッド交換なしと
言えばわかってもらえるかな?
895 :
892:2009/05/22(金) 22:35:56 ID:ONBmxJat0
納得しました。
>>890 最近のCはどうなのか知らないけど、前ホイールの汚れ方は国産のそれと比べてかなり汚れる。
たまに洗車するくらいだと、年数が経過した場合、洗っても黒い点々のようなものがホイールに
付着してしまい、取れなくなってくる。紫に変化するような鉄粉除去剤を使用しても取れなかった。
>>894 W202の99モデル新車で買って105000キロぐらいだけど
ブレーキパッドとロータまだ無交換
いつになったら警告灯点くのか?
>>897 ブレーキを踏まない運転だからじゃないの?
>>897 警告灯が点く以前に、ヤ*セか、シュ*ルンに定期点検に出したら
ブレーキパッドの厚さを測定、点検整備記録簿に記載しているはず。
俺の場合、6万キロでFL7.0 FR7.0 RL5.0 RR5.0だったから、まだOK。
警告灯以外にも、大きな異音が発生して危険を知らせるらしいから
玉切れでも大丈夫だとは思うけど。
中古のW203後期ブリシル右ハンを買って一ヶ月
本日良く行く某ホテルの地下駐車場へ行くと
係員が「大型・左ハンドル専用」へと誘導
他の待っている車はレクサスとBMW5シリーズ
小さくても"ベンツ"だなとしみじみ
902 :
887:2009/05/24(日) 17:45:38 ID:FRQd8R4O0
無事にアンテナ交換とアンテナコントロールの接続が出来ました(たぶん)
まさか黒い色とは思いませんでした
W201のアンテナは数種類あるようで
ネットで見るとラジオONで上がりっぱなしでアースに落とさないと下がらないと書いてあったのですが
うちのは違うタイプなのか、アンテナコントーロールに接続するだけで
ラジオONで上、OFFで下がるようになってました
伸びきると2m以上の高さになるので引っかけないように注意して走ります
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:37:26 ID:FcHZUtxf0
>>901 老舗の旅館では屋根付車庫に案内されたりして、今までは明らかに待遇が違うね。
でも残念ながらオーナ層が変わってきているから、これから先どうなるかわからないけど。
近所の空き地の草むらに少し潰れたローダウン仕様のW140がずっと放置してある。
塗装が良いせいか、ぱっと見はキレイなのが哀愁を誘っている。
この前はいかにもな格好の中年男性がW140で交差点を無理やり右折していった。
同時期に発売されてたW202は街中で冴えないオッサンがノーマルな姿の
まま洗車も怠って転がしてるのをよく見かける。
比較的新しいW203(特に後期型)はまだきれいにして品よく乗ってる方が多い気がする。
関東の一地方都市のMBの印象はこんな感じかな。
流石にW201やW124はあまり見かけなくなってきた。
また、W210やW211はたまに走ってるけど、あまりに普通過ぎなのか
冒頭の草むらのW140の様に鮮明な記憶としては残ってない。
私は群馬県ですが、W202は中古で若いカップルや女性一人(20歳前後)をちらほら
見かけるのと同時に
>>904の感じですね。
W203は若い女性、品のあるおばちゃん、リーマン系の30〜40代などが多い気がします。
203に関しては男女問わずシャツ系の人が多い。
202はものすごくカジュアルな服装が多い。
俺の古い202、シフトゲート付近のゼブラノのひび割れがすごくなってきた。
見た感じオリジナルのままにしたいんだけど、どんな塗料塗ったらいいか分からない。
250番→600番程度のサンドペーパー掛けて表面のひび割れ層を取り、市販水性ニスの
メープル辺りを塗れば大丈夫かな。
クレクレ君で申し訳ないけど、DIYでチャレンジした人がもしいれば教えて下さい。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 12:52:51 ID:wNxomnR8O
似たような色のニス塗ってウレタンのクリアーをがっつり吹いて磨けばいいんじゃね
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 12:55:25 ID:wNxomnR8O
ラッカーは厚みをだそうとすると乾かないので注意
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 14:05:15 ID:wfIYd5OE0
>>904 俺は202の形が一番好きだな
一本ワイパーとアクセルの最初の重さが無ければ買いたいよ
910 :
906:2009/05/27(水) 16:42:55 ID:oQ/zhXOjO
>>907,908
別件で木目パネルが意外と簡単に外せる事がわかり、やってみたくなりました。
あれって意外と厚みがある合板のような感じですね。
塗装できたら、このスレで報告させていただきます。
ご教授ありがとうございました。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 21:54:20 ID:5SyBn7Wq0
W202の本木目パネルですけど、事故時のササクレ防止(怪我回避)のために
アルミの板に貼り付けてあるとの話だけど、本当かな?
912 :
906:2009/05/27(水) 21:58:09 ID:oQ/zhXOjO
確かにそんな話を聞いたような…。
今度外したら見てみます。
現代の車は木目は薄くそいだ木を表面に貼ったパネルになっているなんて当たり前。
表面から裏まで全部木だと思っていたら違うから。
そういうふうに思ってる人はここにはあんまりおらんだろ。
202前期は、5ミリくらいの積層合板+αだったような。
見た感じ木材の部分が結構厚め。
>>909 長女のW201は育ちの良いスレンダーな美人。立ち居振舞いもキチンとしている。
次女のW202はちょっとぽっちゃり系。家事全般が得意でしっかり者である。
3女のW203はもうちょい若くて清純な娘。優しい微笑を絶やさない。
末娘のW204は運動神経の良い小股のキュッと引き締まったアクティブ娘。
異論は認める。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:01:57 ID:9PJlgsHm0
おうオッサン。
きめぇんだよ。失せろ。命令だ。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 00:55:23 ID:4Z61/1drO
C36乗ってるかたいます?
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 01:18:50 ID:WdDyzHMDO
近い将来、W204にディストロニックが搭載される可能性は高いかなぁ?
ディストロに頼ってると眠くなりそうな予感…
実際はどうなんだろう。
2005年式S203乗りです。
203乗りの皆さんはどのようにしてiPodを車内で聞いているのでしょうか?
私の車はオーディオは純正を外してインダッシュナビ(MAX-540HD)を付けています。
今までの車は、ラクナビにiPodケーブルで直接ナビから聞いていたのですが、
このナビにはiPod接続ケーブルのオプションがないみたいです。
FMトランスミッター使うしかないのかな?
新型Eクラスに買い換えれば純正で接続ケーブル付きで尚且つオーディオ側から
コントロール可能、iPodにはメルセデスのエンブレムが表示される。
つまり結論は買い替え
自己解決しました。
汎用ケーブルでOKでした。
新型Eクラスに買い換えなくてもよかった(笑)。
新型Eクラス、ネットの画像見る限りは茶色(チョコレートカラー)似合うな。ちょっと心惹かれるわ。
クルマってデザインされるときのイメージカラーってあると思う。
MBって言えばシルバーって定番色があるけど、歴代Cの中ではW204が一番合ってる気がする。
あと、W203やW201のソリッドな紺とかW201やW202の水色メタリックなんかいいね。
>>925 W204のイメージカラーは白。そして販売台数も白が
一番多いのだけれども。
W203前期モデルに後期のアルミホイールって装着すると似合いますかね?
オーディオに関してはサブウーファー標準の203前期のがメリハリのある良い音ですね
後期は普通のカーオーディオって感じです。
ただ前期は外部入力が無いのでポータブルオーディオはFMでしか聞けないけどね
自分は色々な車に乗ってきましたが203前期に乗ったときにオーディオは標準でこれなら
良い音だなぁと感じましたね
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 11:35:20 ID:4q8cw4EmO
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 16:07:42 ID:whk8WahnO
こんどのEクラスクーペは新型CLKみたいなものなのかねえ。
他スレに書かれてたデータ見るとWBは204と同じだし、室内画像みると
前シート間の中央部コンソールはCと同じ形してるし確信を深めてしまった。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 19:41:38 ID:mu9CaQsiO
次期Cは、ディーゼルで7速でディストロニック
装備ってのを希望。
次期モデルでは、もう少し後席の居住性にも目を向けてホスィ
カー???を楽しめる広さを希望
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 22:16:13 ID:1NodL/qZO
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 22:45:23 ID:PJkfiEeY0
>>927 ミジメとしか言いようがない。
S203後期乗りより
>>936 エアーS203後期乗り、乙w
S203乗ってる奴でもごく一部の奴以外はホイールの違いなんて気付かないわ
サイズが違うんだから気づくだろjk
ミジメ前期乗り乙
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 12:18:06 ID:ZRUE74JnO
937
一目瞭然だよ
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 12:35:14 ID:6yWUp0sfO
エア・ベンツァー、
まだ居たの?
いい加減、買えよw
202くらいなら、お前でも買えそうだぞ
先日190Eのアンテナ交換したものです
うちのCDデッキの仕様なのか
CD交換中(パネルが開いてCDが挿入できるタイプ)は
CDからラジオに変わるのでアンテナが伸びてしまいます
天井の低い場所だとアンテナが天井に当たるので危険
以上、チラ裏でした
> エア・ベンツァー、
>>940 ネーミングセンスいいね。
地味なここにも名物男誕生かw
型落ちの状態の203で前期と後期で後期が偉いとかそんなの無いよw
どっちもどっち、既に旧モデルなんだからww
203が現役なら話は違うけどね
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 19:49:34 ID:tKsM8jBfO
前期が無理に後期のフリしようとするから滑稽だってだけよ。
レクサスエンブレム貼り着けたハリアーを見た時と同じ気持ちになるw
後期が現行のガワ着けようとしてたら同じく叩くよ。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 19:53:27 ID:RZbLym180
エア・ベンツァーw
>>944 後期モデルがスタッドレス用に前期のホイールを落札して付けるケースもあるし
前期が今のホイールをスタッドレスにしたためノーマルホイールが無くなりオークションで
後期を落札もありえる。
ホイールに関しては一つだけってのがオカシイと思うけどなw
レクサスエンブレムのハリヤーとかそんな話ではないと思うぞ
でもまぁありえないか・・・・
例えば後期180アバンギャルドなら、純正ホイールをヤナセでもうワンセット買って
スタッドレス用にすればいいだけだからな。
ちなみに自分は後期C180のアバンギャルドではないやつだけど純正のがノーマル
でヤナセのスタッドレスキャンペーンで買った社外ホイールがスタッドレスだから
>>944がみたらレクサスエンブレムハリヤーだわww
純正でAMGホイールだっただけです。イジメないでください(´Д⊂ヽ
@202 C280スポーツライン
ドイツ人並に几帳面じゃなきゃだめなのかよw
ホイールくらい好きなのつけて
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:07:10 ID:/wrOleJ10
>>948-949 新車装着時以外のホイールは
「レクサスエンブレムハリヤー」となりますのでご注意を
スタッドレスが欲しい場合は新車装着時のホイールを新品購入し、コンチネンタル以外の
タイヤを履くと
「レクサスエンブレムハリヤー」となりますのでご注意を
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:08:56 ID:/wrOleJ10
社外ナビに関しても
「レクサスエンブレムハリヤー」となりますのでご注意を
社外のカップホルダーなどに関しても
「レクサスエンブレムハリヤー」となりますのでご注意を
新車時から何かしら手を加えると
「レクサスエンブレムハリヤー」となりますのでご注意を
オイルとかも純正以外を入れると
「レクサスエンブレムハリヤー」となりますのでご注意を
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:11:53 ID:44owuTZe0
後期、前期、、プップ、、、目くそ鼻くそ
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:10:24 ID:N1tCaAv30
>>951 なんかこいつ卑屈すぎてこっちが情けなくなるわ・・
W203にW204の純正ホイールは付けられないんですかね?
あとW203後期のアルミをB170につかないですか?
>>957 オフセットが違う。
W203にW204、引っ込む。
B170にW203、外に出る。
物理的にどこかに当たらなければできるかもしれないけど、
前者は美的にあり得ないかと。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:46:06 ID:3TylLZh00
後期C200KにスカイラインGT-RのRB26DETTを積むってショップでやってくれると
思いますか?それとMT変装と機械式LSDとツインプレートを入れたいと思っています。
勝手にやってろこの馬鹿w
一般論だがC63じゃダメなのか?
エンジン・ミッションだけじゃなく車体回りまで相当な金と
チューニングに要する時間と手間隙がすごいことになるなら…
>>961 はい勝手にやりますw
>>962 それじゃ面白くないんですよ。
恐らく誰一人やってない事だと思うんで意味があるかと
でも500万以上かかるのなら諦めます
酔狂さは認めるが何か違うな。例えばソアラにスワップするのとは何か違う。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 20:46:23 ID:TzHKvH0sO
いちいち書き込みしなくていいよ
勝手にやるんだろ
>>963 よほど203後期のボデーを偏愛してるって事か。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 23:30:12 ID:7O+d9wwd0
S203の造形こそ至高
>>967 だな。ワゴンの流線形デザインの完成形だと思う。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 05:01:57 ID:92Cj3dX9O
190のガチガチボディーこそ究極。ベンツなんかデザインで乗る車じゃない。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 07:11:10 ID:uHuSkhKwO
>>969 でも、もうガチガチのは残ってないだろうな
あるのは、ガタガタのじゃないかな
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 07:19:58 ID:0/jZlIaYO
だれうま
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 13:19:58 ID:Cm9kSha/O
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 14:09:41 ID:92Cj3dX9O
いいじゃん。RBのベンツ。ブースト2キロで900馬力のベンツ。五百万ならタービン純正でのせるだけなら可能でしょ。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 20:07:34 ID:0/jZlIaYO
あほらし
次の話題どうぞ
W203のスポーツクーペってモデルはその名の通りサスとかスポーティーなの?
セダンとは味付けが違うんですか?
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 01:35:29 ID:bIufy3RhO
ひどい一人芝居を見た
>>796 ネットで拾っただけだが…
スポーツクーペ(Sportcoupe CL203)
本国ではW203と同じく'00年10月に発表された。CL180(143ps),CL200K(163ps),CL230K(192ps)
'04年4月にMC、160Kompressorから3.5LV6、Dieselまで多様なエンジンが搭載された。
'05北米での販売中止
'08年5月にCL203-Aとして主にエクステリアを大幅変更、W204風なスタイルとなった。
また、呼び名もCLCとなった。
日本国内正規販売モデルでは、
'01年6月-'03年5月 C200K 1998cc 直4DOHC(163ps/23.5kg・m)5AT
'01年6月-'03年5月 C200K 1998cc 直4DOHC(163ps/23.5kg・m)5AT スポーツライン
エンジン変更 M111→M271
'03年5月-'03年9月 C200K 1795cc 直4DOHC(163ps/24.5kg・m)5AT
'03年5月-'03年9月 C200K 1795cc 直4DOHC(163ps/24.5kg・m)5AT スポーツライン
'03年9月-'04年6月 C180K 1795cc 直4DOHC(143ps/22.4kg・m)5AT
'03年9月-'04年6月 C200K 1795cc 直4DOHC(163ps/24.5kg・m)5AT エボリューション
マイナーチェンジ
'04年9月-'08年11月 C180K 1795cc 直4DOHC(143ps/22.4kg・m)5AT
'04年9月-'08年11月 C200K 1795cc 直4DOHC(163ps/24.5kg・m)5AT エボリューション
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/70101310235/ ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/145.html ttp://response.jp/issue/2001/0426/article8723_2.html
15年乗ってるメタリックカラーのW202を久々に入念に手洗いで洗車・ワックスがけしてきた。
車体を見ると、トランクや側面はまだまだきれいだが、ボンネットや屋根はコンパウンドで
磨いてもなかなか取れないような縦横傷が広がっている。ヒビや錆付きはなかった。
これまでは頓着せず2〜3ヶ月に1回ペースでGSの機械洗車のみ&屋根なし環境だから、
こういう傷が付くのかな。老齢だけにいたわってやろうという気になってしまった。
チラウラすまん。
>>979 屋根なんでつけないの?
俺はマンションの地下だが8年目のW203のボディは艶々だぞ
駐車場がぎりぎりなもので orz
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 21:20:33 ID:5oaCIXAt0
ガラスコーティングをするといいよ
メッキモールの艶だしもおながいします
>>979 職人に磨いてもらったらいいよ
それから洗車機につっこむと傷付くという説があるから
気にする人は手洗い
ラック&ピニオンになってから
いまいちな感じがするんやけど、
どうでしょうかね?
>>984 レスありがとう
そういうショップで屋根とボンネット、あと983ご指摘のモールだけ
磨いてもらうかな。あとバンパーに擦り傷もあちこちあるし。
28歳なんですけどW204か203の中古を検討してますがワゴンのが若々しいですかね?
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 19:27:51 ID:mhguxSiU0
W203のエアコンってすげー冷たいんだけど仕様なの?
エアコンの効かない190E(エアコン修理済み)に乗っています
60キロ以上出さないとコンプレッサーが本気出してくれません