□Z12■キューブ□キュービック■Vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう

さあ語れ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 00:10:18 ID:YbhbCpk80
                          ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                        ,,=''"~      ノ( =
                        ,/     \、i, ,ノ ⌒   \
            ___,,,,__    _____  lイ -=・=-    -=・=- 'l,
           `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
            ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  / \    ∠,,_       \  レ/ ー'"'"|  u/ `''' '-  N
/      \     /  \、i, ノ  ,l, ,/        | /| | ←>>1    |
\    /\\  |   ○    ○  V /    // | | ))     | |
  \ /   \\,イ     Д     て,,/     U  .U        し(
          (_,,.         ┌'"|               lヾ
           l, i        /   レ|            ,, /
            \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
              (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 17:24:36 ID:rPZxCsnL0
SSSPとは、Science Special Search Partyの略称で科学特捜隊を指す
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 09:38:20 ID:WJPEqbYF0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 09:39:08 ID:WJPEqbYF0
本田さんの場合
これが指摘される前
http://catalogue.carview.co.jp/HONDA/MOBILIO_SPIKE/2004/gallery_2.asp
指摘後
http://catalogue.carview.co.jp/HONDA/MOBILIO_SPIKE/latest/gallery_2.asp

日産さんの場合
指摘前
http://catalogue.carview.co.jp/NISSAN/CUBE/2002/gallery_2.asp
指摘後
http://catalogue.carview.co.jp/NISSAN/CUBE/latest/gallery_2.asp

後続車にとっても危険な低すぎるテール
購入検討してる人は追突される危険性を承知の上でどうぞ

この車のデザインの元
http://web.mit.edu/jpnet/ji/gifs/200x200/2442.gif
6サード◇BGZ11 ◆SGhVk1Ik42 :2008/10/18(土) 19:07:06 ID:TKxr+aidO
キュービックはありませんよ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 21:14:58 ID:RsU6tSlN0
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 12:14:21 ID:IOlJHnzg0
発売前なのに早いなあw
9:2008/10/20(月) 10:39:37 ID:ppOQvA7D0
本田さんの場合
これが指摘される前
http://catalogue.carview.co.jp/HONDA/MOBILIO_SPIKE/2004/gallery_2.asp
指摘後
http://catalogue.carview.co.jp/HONDA/MOBILIO_SPIKE/latest/gallery_2.asp

日産さんの場合

指摘前
http://catalogue.carview.co.jp/NISSAN/CUBE/2002/gallery_2.asp
指摘後
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pcar/67000/20080930122274001171392100.jpg

後続車にとっても危険な低すぎるテール
購入検討してる人は追突される危険性を承知の上でどうぞ

この車のデザインの元
http://web.mit.edu/jpnet/ji/gifs/200x200/2442.gif
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 17:34:06 ID:LvCIChwM0
このコピペ秋田よ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 22:22:43 ID:LJL5xqCw0
何の為のハイマウントランプなんだ?
と言いたいですね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 08:45:12 ID:Q7ZFu2b40
つ DQNの車間距離
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 19:35:16 ID:z2SupxZdO
あと一月ぐらいかね?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 20:51:48 ID:F7w4eeCu0
だろうね
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 00:09:20 ID:fWNh8ITk0
19日発表
26日発売
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 12:21:21 ID:9/xajwm3O
内外装の確定情報ないのか
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 20:01:44 ID:QeAoGz3p0
もうぼちぼちデーラーに資料着てるんでね?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:38:49 ID:9JGeHAVDO
新型キューブの15Mは172万円
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:59:07 ID:1QjNumfM0
高っ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 23:19:33 ID:MTOMPVgs0
本当に!?キューブが172万!?
売れないんじゃないの?
21ジュニ坊 ◆kg43YfTHGQ :2008/10/22(水) 23:32:59 ID:c7zRQEaP0
Z11のライダー並みの値段ですね!
現行bBの二の舞に若しくはそれ以下になりそう。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 10:49:46 ID:HPetSLSL0
今月末に所長と工場長レベルの人が試乗してくるらしい
資料は知らん
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 13:00:55 ID:9D1+M3jQO
この時期まで情報が無いのはろくにテストもしないで現行のキューブに肉付けしたような感じの車だから
つまり技術的に目新しさがない。言い換えれば成熟させた?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 15:01:06 ID:PC5x3oDFO
で、結局発売日は11月?
25サード◇BGZ11 ◆SGhVk1Ik42 :2008/10/23(木) 19:24:24 ID:bgEqvr7GO
ディーラーに『新型キューブ近日発売』ってのぼりが立ちましたね。
今日色々と新型についての話しを聞いてきましたよ。
資料もきてました。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 20:29:36 ID:an7DqQqXO
ガラスルーフは開閉できる?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 01:47:18 ID:haOiicjMO
売れてる割にみんな興味ないのか
レスが伸びないなw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 01:53:52 ID:ppBUKC8H0
情報が無いんですよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:08:15 ID:4hPP5DD20
>>28写真あるやん。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 19:45:40 ID:yVNPkho40
予約した人はいても買った人はまだいないのでは?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 20:04:02 ID:06vN5/xTO
>>26

サンルーフフェチの俺はそれが気になる。

光りと風を感じつつ燃費を気にしないのが良いな。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 22:19:19 ID:aVAkJQKX0
>>18
新型に15Mなんてグレードはネーよ!
ちなみに15Gは約171万円
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 22:57:41 ID:aVAkJQKX0
ま、間違えたw
15Gは約191万円
15Xは約153万円
15Sは約145万円
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 23:11:54 ID:ltfrjGjP0
はやく写真を
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 23:17:01 ID:haOiicjMO
ヤッターマンのヤラレメカみたいなフロントマスクは何とかならんの?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 01:46:18 ID:Lup82dlX0
18Gはないのか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 05:16:02 ID:UTsIV0luO
新型は11月19日発表11月26日発売だに
グレードは15S 15X 15XVセレクション 15G 15G以外は四駆あり
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 05:26:23 ID:UTsIV0luO
価格は
15S 144.9万
15X 153.3万
15XVセレクション 170.1万
15G 191.1万
15S FOUR 168.7万
15X FOUR 176万
15XVセレクション FOUR 192.8万
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 05:27:58 ID:qO0pm9AW0
キューブなのに丸くなってるってあたりがどうも・・・
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 07:09:52 ID:XuPqxlkwO
高過ぎ!!
キューブで190万円代!!
アラビュー位ついてるんだろうか?
ただでさえ、新車離れしてるって言うのに…。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 18:39:51 ID:CnWaHZyg0
盛り上がってまいりました
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 22:25:23 ID:A8HvDKpY0
>>40
アラウンドビューは付いて無いが、アレもこれも付いてるんだから仕方がないんじゃないかな。

今度のキューブのオートライトは、技術発表があった薄暮れ感知機能付なんだな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:04:24 ID:SKAJMEs80
新型キューブ、
全体的には程よく角が取れて
いい感じになってるけど、
フロントだけは完全に劣化だね。

内装のデザインも劣化かな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:05:36 ID:KmdZloOq0
あ、劣化じゃなくて退化ね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 06:48:03 ID:aZZ4Kc2Y0
2010年 大化の改新
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 19:57:42 ID:SKAJMEs80
新型は本体のみならず、
シートまでもが巨大化するそうだが、
なんか欧米重視の改変でウザイな。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 22:33:59 ID:p0G+cq5U0
>>46
シートは巨大化しないだろ。
クッション厚が増えて、バネも高級車並みになるだけじゃん。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 00:09:15 ID:UKdiI/bZ0
やっぱりグラサンブルドックなのか・・・?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 06:33:17 ID:Trrpggw9O
インバネ写真がベストカーに出てるね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 06:47:52 ID:ijsd6vVR0
? ?       ク    ク   ク     ク       
? ?    ク  チ    チ  チ    チ   ク  ク
? ?    チ  ャ     ャ  ャ    ャ   チ  チ
? ?     ャ  、__,.-、`     _, .,r‐'"ヽ-;    ャ  ャ
? ?        ゙| 、_ \_,.ィ─ァ、/ (⌒゙7|? ノ
? ?   ク    ヽ\_r}/ /  \ ヾ/     ク
? ?    チ   `ヽ、/_ヽ,   ノ _!      チ  ク
? ? ク   ャ   ,ィ゙《(・))ヾ| ==i《((・)ゞ }}     ャ チ
? ?  チ    / |i il゙ ̄/ ▼ \"|    ))     ャ
? ?   ャ   ,.!  .|i | |  ,r=-、rヽi っl} |,
? ?       |  ヽ\K_,./ニニッ、。ノ゚,, 〃
? ?      ./    \ヽ_ ̄  |ヽu  ハ
? ?    /  i    |  ̄ ̄ .イ  | u    ←新型キューブ?
? ?    |   \   |ヾ‐   | /
? ?    |    .|   ノヽ   イ  |、
? ?    ヽ  |  `!  \    ゙|  ヽi}
? ?     | .|  |   ヽ   |  |ノ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 11:57:00 ID:qcltSE/f0
>>47

肉厚が増え、背もたれが高くなり、
後席シートの奥行きが広くなる。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 19:59:36 ID:LRqWKZlZO
結局韓国のサイトのが真実?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 21:37:26 ID:WrP0ZnjJ0
ベストカーみた。ひどいね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:58:40 ID:K6tnaqC60
今度のキューブはモビルアーマー
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:53:46 ID:qcltSE/f0
コンパクトーカーをどんどん大型化する流れは
いい加減に止めてほしいね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:05:32 ID:zBAlgJHmO
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:25:13 ID:T3ih8Ek9O
コラムシフト廃止?
ベンチシートは…
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:36:26 ID:c8fHtfNa0
イメージカラーがダンボールって・・・
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:48:36 ID:miLOUJ2m0
>>57
コラムだしベンチシートだよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 01:59:17 ID:lVvqamEL0
新型キューブはホンダのザッツを思い出す、
海外では受けるのかなあの顔は?やっぱり丸目も
あったほうがいいような。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 06:47:37 ID:GcLNphxjO
現行とは似て非なるものだな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 07:56:09 ID:ZHFQRrr/0
゙《(・))ヾ| ==i《((・)ゞ  ワンワン
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 22:18:05 ID:IAPqFaq50
情報が錯綜してるので、
ちょっとまとめます。

確定!?
 ・11月19日発表11月26日発売
 ・5ナンバーボディ
   全長3890mm
   全幅1695mm
   全高1680mm(15G)スタイリッシュガラスルーフ装着車
   全高1650mm(15X以下)標準ルーフ
   4WD車の全高はプラス10mm

 ・1500cc・CVT のみ
 ・グレード構成、価格
   15S 144.9万
   15X 153.3万
   15XVセレクション 170.1万
   15G 191.1万
   15S FOUR 168.7万
   15X FOUR 176万
   15XVセレクション FOUR 192.8万
  ・カラー設定
   クラフトダンボール(M)、オーガニックオリーブ(PM)、アッシュブルー(PM)
   ビターショコラ、ダイヤモンドシルバー、トワイライトグレー、スパーブラック、パシフィックブルー、ルミナスレッド、ホワイトパール
  ・コラムシフト、ベンチシート
噂??
   ・プッシュ式エンジンスタート?
   ・15G 16インチアルミ?
   ・コンパクトカーでは初のVDCがオプション設定?
   ・ファインビジョンメーター採用
  
  訂正・追記があれば宜しくお願いします。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 00:01:11 ID:LH8CFQsb0
15XVセレクションってなに?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 00:10:11 ID:iiITbLPT0
現行車が身近な家電など「モノ」を イメージしていたのに対し新型キューブは
あたたかみのある親しみやすいイメージを強めたい、という思いでデザインをスタートさせました。
担当デザイナーが最初に持ってきたスケッチは「サングラスをかけたブルドック」。
クルマの絵ではなかったことにチーフデザイナーは驚きました。でも、その愛嬌のある顔、
ふんばった感じ、プリッとしたオシリ...。見ているうちに、なんとなく心が和んでしまうのを感じて「これだ!」
と思いました。そんなイメージを大切にして、このスタイルは生まれました。
新型キューブはひとつひとつのパーツ云々よりも、全体的な印象をとても大事にしたクルマなんです。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 01:50:53 ID:yCVZuSSIO
グラサンブルドックてw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 02:58:42 ID:eqXlbEeAO
スタイリッシュガラスルーフって開かないタイプ?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 03:33:19 ID:42YYv8HB0
せっかくキューブを、海外で売ることになったのだから、
街中で目立つように、ド派手なピンクも用意しないと日産さん!
名前はキューブ・桜 内装もシートに桜吹雪。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 07:33:15 ID:+colkbKm0
>>63
長文ウゼェ゙《(・))ヾ| ==i《((・)ゞ  ワンワン
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 12:39:29 ID:Gn/uZyZ9O
キューブはなにをシフトするんだろうな
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 12:50:28 ID:5Gyrgme/0
ドキュンブw
ドキューブw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 14:14:26 ID:7VK/oyhA0
日産下り坂の季節に現れる、「オマイラには分からんだろう」系
暴走膨れデザインな気もしたが、世間はどう思うか…
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 18:46:36 ID:Yk1e+3v0O
ルノーは日産の株価下げたいんだろw
ムラーノといいキューブといい日本でこんなデザイン売れるわけない!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:04:40 ID:KFce8/mO0
Z12よりも後発のZ34が日産公式HPに!
どんだけ焦らすのだろう・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:18:11 ID:LFZhFRSt0
自信がないのかな?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 22:07:11 ID:KFce8/mO0
ティアナ、ムラーノと最近日産のデザインには??
Z34も好みが分かれそうだし。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 22:14:49 ID:Gn/uZyZ9O
くそださくなるのか…
特に内装
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 22:26:03 ID:lSnxBCrzO
キューブには来年マーチに搭載されるHR12型3気筒エンジンが追加されるので
お手頃な価格を求める人は待った方がいい
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 22:29:44 ID:6MHv9wBjO
純正ホイール面白いよね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 22:36:48 ID:8eJON17s0
>>78
来年のいつ頃か知ってる?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 02:06:24 ID:UZyFDyveO
キューブもZも終わりだなww
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 03:03:55 ID:vC4rLYAm0
これ、海外でも酷評されるんじゃないか?
現行のデザインは海外でもかなり良いのに
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 04:35:14 ID:PxkRMV970
よし!アメリカでアフロ・サムライとコラボ
して話題づくりしろ!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 05:08:35 ID:1K4LHAg2O
低所得の車
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 07:13:10 ID:Xbe1WSX7O
金ならあるよー
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 16:15:42 ID:KGwZNECd0
金があるなら私に寄付してください。
世界平和のために有効に使わせてもらいます。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 19:31:15 ID:UZyFDyveO
ガンダムwwwwwww
88mimikumaoko:2008/10/30(木) 19:35:18 ID:B9QOjcwR0
mimikumaokoのブログ「AIR WAVE」

新車情報たっぷり♪

見に来てね。

http://mimikumaoko.jugem.jp/
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 19:41:01 ID:d/4+nWj3O
新型期待して待ってたんだけど、ダメだなこりゃ
あさってンダのフィット買ってくる
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 20:42:18 ID:QOn0w8DN0
さっぱり売れずにすぐ大規模MCですか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 21:27:10 ID:Xbe1WSX7O
なんか、Z11の完成度の高さを感じるわ

新型は安っぽすぎる
なに、あのリヤのエンブレム

無理矢理弄った感ありすぎ
エクストレイルくらいにしとけば売れただろうに
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:00:09 ID:ue2Dd2Bu0
>>63
   ・プッシュ式エンジンスタート------インテリジェントキー付きは○
   ・15G 16インチアルミ---------○
   ・コンパクトカーでは初のVDCがオプション設定--日産コンパクトカーでは○
   ・ファインビジョンメーター採用----○

93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:33:06 ID:mKlyjT/k0
転載

374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/10/30(木) 00:51:21 ID:TraQJf8t0 (PC)
次期型
12月発売のトミカのサンプルらしい
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_066532.jpg
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:51:08 ID:hfNLzQIt0
Z11デザインした若手の兄ちゃん、Z12は係わって無いのかな〜・・・Orz
95ジュニ坊 ◆kg43YfTHGQ :2008/10/30(木) 23:05:08 ID:riHjd3Lb0
もう呆れてものが言えません・・・
bBといい、フィットといい、ヴィッツといい、
今はコンパクトカー不作時代ですね。

あと一週間でFMCの軽で通勤のおいらが言うのもなんですが^^;
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:12:06 ID:J88sC1KuO
ジュニ某ウルセ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 00:24:42 ID:2FXH5bAzO
あちこちいじってたら修正きかなくなって時間切れって感じだね。
単純シンプルでスクエアなフォルムで出せばいいのにもったいないな。
日本人って基本シンプル好きで飽きっぽいから変わった事しても長続きしないんだよね。
なんかムラーノと同じ運命たどりそう。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 01:13:30 ID:7ogwUiRyO
サンルーフはどんな感じ?開閉式ではなさそうだね。だったらなぜラフェスタとかみたいに後部座席上までガラスがないのかな?
99サード◇BGZ11 ◆SGhVk1Ik42 :2008/10/31(金) 03:28:23 ID:n8QQD8I7O
Z11が発売間もない頃も同じように叩かれてましたからね。
なんだかんだでZ12もそれなりにコンスタントに売れると思いますよ。
慣れの問題ですよ。
見慣れてしまえばZ11が古臭く感じるようになるでしょう。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 04:33:26 ID:UPIXDjRX0
俺もそう思う。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 04:59:41 ID:JmW7NgWQ0
>>98
障子の所為でしょ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 07:20:42 ID:7w+GNmz7O
内装がださすぎ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 07:28:49 ID:2FXH5bAzO
11は出る前はこんなに叩かれてなかったけどな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 08:02:36 ID:Ya/8lJVz0
3代目にしてやっと街中に溢れなくなるのか
嬉しい
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 18:31:42 ID:US5xY6r70
>>100
よほど目が腐ってるんだろうな。わかります。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 11:43:22 ID:duPVj39nO
新型結構いいじゃん
そんなに変わってないけど
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 12:30:20 ID:MxlKxb/U0
キューブはクラス最高の小回り性能で、
最高の取り回しが楽なんだけど、
現行キュービックや新型にはそれがない。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 14:40:07 ID:Y3QijqsF0
現行bBやルミオンが出て久しいが、いまだに先代程には良いとは思えないし、実際売れてない。
VOXYもそう。
それに先代のそれらはいまだに良いデザインだと思う。
Z12も多分そういうはめになるか、それより悪くなると思う。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:57:53 ID:MgUuhrDU0
シートフルフラット可、コンパクトカーで(多分)唯一4WDにCVTが設定されているみたいなので購入候補に入れた
デザインが問題だけど・・・
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 20:35:03 ID:o8uBrcQE0
先週ディーラーにセールスマニュアルのコピーもらったけど、
写真は全てカットされてました。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 22:01:42 ID:VYA0ndrj0
>>103
そうか?
俺もZ11を新型としてみた時はガッカリだったけどな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 22:05:09 ID:OjMehnwm0
おれも。ってか本当にまるくなるんですかね?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 22:08:14 ID:VYA0ndrj0
>>99
前半部分に同意。
海外サイトの画像を予備知識に入れて実物見たら、やっぱりこれかぁというガッカリ感があったが
実車と立体感が無い画像とでは、やはり違う。しばらく実車を見ていたら慣れてきたぞw
何より、シートの座り心地が良かったよ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 22:33:20 ID:x936rwOZ0
工作員必死だな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 23:47:53 ID:2Dnmmiod0
トミカ再うp
http://www.autoblog.com/2008/11/01/tomica-die-cast-verifies-2009-nissan-cube-styling/
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/11/tomicanissancubenew-(7)_450.jpg

日産も色々あの手この手で宣伝してくるね。
そのうち深夜アニメとかで「うっかり」先見せしたりするかもな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 23:48:03 ID:aLd8Ecrs0
>>63
新型は3ナンバーで確定だそうです。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 00:27:05 ID:otIjqD5S0
新型の長さ幅高さ排気量から5ナンバーでは?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 00:44:19 ID:eafWR9Tg0
トミカの画像見た限りでは上から見た姿は結構いいな。
グラサングリルとかの細部が気になる・・・

全体的に膨らみがあるように見えるけど
側面のドア部分に限ってなんてあまりに平板でのっぺりしてる印象だな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 05:48:51 ID:gYPbv6Vy0
昨日、エスティマハイブリッドの後ろを走ってたら

なんとなくZ12をおもいだした
なんか似てたテールがw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/02(日) 06:27:13 ID:FRHmS+AL0
国内向け標準仕様の実車の印象は、出回ってる輸出仕様の宣材写真らしきスクープとは違って、
フロントはおとなしいというかエグくない。全体的にも’かどまる’化したこともあって現行よりも
絵本から出てきたようなほのぼの感が出てきている。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 06:53:19 ID:gYPbv6Vy0
最初の画像は輸出仕様のテールが逆だったけど
トミカのはどうみても右ハンドル仕様のテールしてないか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 08:23:12 ID:TAdgveRQ0
>>120
トミカが海外向けとは思えんが
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 08:37:43 ID:sF3k1Con0
トミカ製じゃなくて個人のオモチャじゃないの?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 08:59:23 ID:4mbT+M2a0
後部全席ヘッドレスト、チャイルドシート固定機能付シートベルト(3点式?)標準とある、自家用車誌より
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 10:30:42 ID:3pfqaPog0
内装の画像なんてもう出てるの?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 11:45:35 ID:oLlBXzd1O
ekスポーツのグラサン真似したのか
ekも旧型の方が売れたよな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 13:08:36 ID:VlSGzaXj0
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 13:11:08 ID:VlSGzaXj0
http://blogs.yahoo.co.jp/frs500129

ごめんなさい。こっちでした
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 13:44:47 ID:XWASlWC70
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 14:37:41 ID:0efNkZY10
>>128
鱸のセダンなかなかカッコ良いなw
Z12は・・・
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 15:59:00 ID:xrgC5mLo0
>>128 個人的には韓国サイトに掲載されてた写真に比べると
好印象かな・・
順当な進化って感じ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 16:12:08 ID:yRnfb+yl0
どう見てもダサい
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 17:45:00 ID:1BiXosXX0
トミカ見るとサンルーフの先端に切れ目があるね。
ということは電動開閉式か?
そうだとうれしいんだが
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:50:27 ID:95/FSMZA0
ナンバーがついてるあたりがダメ
グラサンはアリw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 20:29:15 ID:gURrN2k80
にゅるにゅるしてるのに意味のない段をつけてるあたりがダメ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 21:53:04 ID:UXeKYRQ90
>>124
後座ヘッドレスト(3席)、全席ELR付き3点式シートベルト(自立バックル)
チャイルドシート固定機能付シートベルト(後席3席)は全グレード標準。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:32:47 ID:wpcUkG140
128さんの寸法はおかしいな
細かすぎるし幅は狭すぎるよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:54:25 ID:UXeKYRQ90
>>137
全部間違ってるよね。
63に書いてある数値が正しいよね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:09:12 ID:otIjqD5S0
みんカラ見てたら新型ライダーうpされてたみたいよ。
(一時間後に削除したらしくもう見れない・・・。)
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/211252/blog/10851636/
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:15:58 ID:IiuuLUjh0
>>128

>新しいキューブのサイズは
>全長3,731mm、幅1,610mm、全高1,626mmで、
>現行より長く、背も高くなっています。

小さくなってるやんけー!?
それにしても、このフロントマスクはダサすぎる…。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:47:03 ID:S1T0p/cmO
慣れの問題では??
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:57:30 ID:IiuuLUjh0
どこが1番格好わるいか?というと、
ライト&グリルから下の部分が不自然に膨れていて、
フェンダー、ボティー、フォグ周りと、
まるで三段腹のごとくボンレスハム化してる所。

http://blogs.yahoo.co.jp/frs500129
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 00:05:54 ID:KgMTEKrF0
現行型も好きだけど、新型のデザインも気に入った俺は異端?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/03(月) 00:08:31 ID:8yWu8WGR0
>>142
国内仕様のバンパーはそんなに膨れていないよ。
もっと自然な感じ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 01:25:25 ID:Qyuj3xAv0
>>143
なら俺も異端だ。
新型もなかなか面白いと思ってるよ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 06:27:22 ID:RBgD0UfR0
なんとなくだけど
Z10っぽい

形はまちがいなくZ11なんだが...
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 07:42:11 ID:4lTM44YY0
>>141
全然違う。
ロードスターの二代目が初代に比べてかっこ悪いのと同じ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 09:25:59 ID:jfGz8Y+KO
アニメとかドラマも続編作ると大抵糞になるよね
それと同じ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 10:48:27 ID:tOxoPh3/0
新型にすごく魅力感じるなー。
シートも室内空間も良さそうだし。
ただ価格が高くなったのが痛い。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 11:37:38 ID:SF34WeUa0
Z12の特徴が室内のアル部分だけ。
今は、これだけしか言えない。
賛否の声があがるは必死。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 12:39:28 ID:4lTM44YY0
工作員、ホント必死だな。
こんなクソデザインじゃ、フォロウするの大変だろうが、がんばれ。
いずれ嫌でも結果が出る。

新古車大量に出して販売店を苦しませるなよ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 15:35:59 ID:OdWh9FQ7O
雑誌にだいぶ情報でてるな

あとは値段だ…
サンルーフとナビつけたらいくらか
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:00:22 ID:9Csq+7sQO
>>149
感じられて羨ましい。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 18:18:29 ID:1fU03sWSO
シートが大きくなるのは、ものすごくいい
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:09:11 ID:Xd7XLhY+0
>>147
二台目のがカッコ良いだろ。こんな所で釣りか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:17:12 ID:m0tXf/2C0
>>152
>サンルーフとナビつけたらいくらか

ガラスルーフ採用しちゃったから、
サンルーフは無いんじゃないかな?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:49:45 ID:4lTM44YY0
>>155
ええー?!おまえこそ釣りか?あんなトカゲみたいな顔のヤだろ。
今現在見かける台数も2代目より圧倒的に初代だし。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 23:59:34 ID:tOxoPh3/0
 ☆ チン z12画像マダ〜マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 00:23:53 ID:A/BCcW8u0
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 02:42:02 ID:2N4OGkPb0
゙《(・))ヾ| ==i《((・)ゞ  ワンワンは消滅か
ヨカッタァ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 08:23:44 ID:pmQHrxqg0
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 09:54:50 ID:EUj+OZYk0
馬鹿みたいになんでもかんでもツリ目にする風潮へのアンチテーゼ


・・に違いない・・・きっと
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 10:25:05 ID:5jBJXTemO
四角目が発展したな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 13:43:41 ID:0Z9Getto0
>>161

なんか、必死にカッコイイと自分を納得させようと思ってたんだが

こんな間抜けズラじゃ、やっぱり無理だな・・・orz
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 14:22:02 ID:inDQu3Yc0
新型かっこ悪いし、ダサいよ。
Z11のほうがやっぱりずっと可愛いしシンプルでいいよ。
まるでBBと同じ末路と思ってしまったのは自分だけでしょうか?

結果Z12ダサかったのでこのままZ11に乗ってま〜す。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 14:54:57 ID:0V9ngGAU0
リアシートとラゲッジはフラットになるのかな?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:05:23 ID:8GlaLob70
キューブを乗ってて感激するのは、
小回り性能の高さ。

軽自動車並みに小回りが利くので、
Uターンから車庫入れまでホント重宝してる。

全長も絶妙な長さなので、取り回しが凄く楽で、
こんな所も他社には無いキューブの魅力になってる。

でも、キュービックや新型にはこのメリットが無い。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 20:00:09 ID:8GlaLob70
ちなみにBBは4.9mでキューブは4.4m。
ワゴンRやタントはモデルによって4.2〜4.4mだから
キューブは軽自動車並みに小回りが利く。

ライバル車と比較して数値では50cmの差だが、
実際の取り回しではこの差はかなり大きく、
キューブの角張ったボディーから来る扱いやすさを
更に高めている。

新型はこの点が大きく後退するので残念だ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:17:22 ID:m1TWdQyb0
新型予測図のフロントバンパーにある○は、
フォグが付くところなのか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:06:04 ID:+AGxlkGeO
新型の回転半径って4.6mだっけ?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:11:25 ID:m1TWdQyb0
販促マニュアルには4.6って書いてますね。
今乗ってるのは5.1なので、
現行より20cm増えても俺は全然問題ないです。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:25:19 ID:8GlaLob70
キュービックって全然売れてないらしいけど、
色々な部分でキューブの良さを台無しに
していることが原因なんだろね。

新型はキュービックに近い存在だから残念。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:46:42 ID:2U+oMgiE0
デザインは大問題です
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 06:16:53 ID:ZUBT/Cgl0
>>172
単に同じようなものなら、より金を出したくない人ばかりだからだろう。
フォグ付けずにみっともない状態のキューブばかりだし。

175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:21:41 ID:4GLSc+rU0
最初のキュービックみたいにフォグの穴埋めがボディーカラーと同色なら問題ないんだけどね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 22:44:20 ID:4i1fmR6i0
>>174
>フォグ付けずにみっともない状態のキューブばかりだし。

でも実際の所、
フォグって必要ないからな〜。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 22:47:13 ID:6DJ/RZGk0
なんか、サングラス飛び出てるな・・・
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 07:16:56 ID:CRRjnNWW0
                       |, -
        /||ミ          , -'"
.     "'- 、 :::||ミ       , -'"   |
____/:::::::"'- 、_____,      |
. ."'''- .._:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::|       |
. . . . . | |::::"'''- .._::::::::::::::::::::::::::::|   _,..-'''
. . . . . | |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::_,..-'''"    
. . . . . | |:::::::::::::::::||:::::::      :::::|     |
~""''' ‐- ...,,_ ||:::::       ::::::|       |   __,,
| ̄| ̄| |:::::::::::::::~""'''        __,,.. .-‐ '''""~
|  |  | |:::::::::::::::::||:::      ::::|     |
|  |  | |:::::::::::::::::||:         :::::|     |
― ― ― このスレの向かう先は・・・― ― ―
|  |  | |:::::::::::::::::||::::::      :::::::|     |     o。
|  |  | |:::::::::::::::__,,.. .      :::::|     |   O ‰
__,,.. .-‐ '''""~::||:::::        ~""''' ‐- ...,,__ '
|  |  | |:::::::::::::::::||:::::::      ::::|    _|__)(~""'''
|  |  | |:::::_,..-'''":::::       :"'''- .._|r- _ (_)- __
|  _,..-'''"::::::::::::||:::::::      ::::|   |"'''- ..__    - __
|  |  | |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|   ||    ||  - ___
|  |  | |::::::::, -'"||::::::::::::::::::::::::::"'- 、  ||    ||    ||     |
 ̄ ̄ ̄, -'"::::::::::|| ̄∧ ∧ ̄ ̄   "'- 、   ||    ||     |
  , -'"  \ ::::|| (:::::::::::).       \  ||    ||     |
        \||と ::0:: )           \||   .||     |
           ( :::)ヽ_)           \  .||     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             :::::::::
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 11:42:09 ID:XDcB+Pyu0
                       |, -
        /||ミ          , -'"
.     "'- 、 :::||ミ       , -'"   |
____/:::::::"'- 、_____,      |
. ."'''- .._:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::|       |
. . . . . | |::::"'''- .._::::::::::::::::::::::::::::|   _,..-'''
. . . . . | |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::_,..-'''"    
. . . . . | |:::::::::::::::::||:::::::      :::::|     |
~""''' ‐- ...,,_ ||:::::       ::::::|       |   __,,
| ̄| ̄| |:::::::::::::::~""'''        __,,.. .-‐ '''""~
|  |  | |:::::::::::::::::||::: ・ ・  ::::|     |
|  |  | |:::::::::::::::::||:   _     :::::|     |
― ― ― このスレの向かう先は・・・― ― ―
|  |  | |:::::::::::::::::||::::::      :::::::|     |     o。
|  |  | |:::::::::::::::__,,.. .      :::::|     |   O ‰
__,,.. .-‐ '''""~::||:::::        ~""''' ‐- ...,,__ '
|  |  | |:::::::::::::::::||:::::::      ::::|    _|__)(~""'''
|  |  | |:::::_,..-'''":::::       :"'''- .._|r- _ (_)- __
|  _,..-'''"::::::::::::||:::::::      ::::|   |"'''- ..__    - __
|  |  | |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|   ||    ||  - ___
|  |  | |::::::::, -'"||::::::::::::::::::::::::::"'- 、  ||    ||    ||     |
 ̄ ̄ ̄, -'"::::::::::|| ̄∧ ∧ ̄ ̄   "'- 、   ||    ||     |
  , -'"  \ ::::|| (:::::::::::).       \  ||    ||     |
        \||と ::0:: )           \||   .||     |
           ( :::)ヽ_)           \  .||     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             :::::::::


180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 19:17:15 ID:qhoWgaYs0
>>157
> 今現在見かける台数も2代目より圧倒的に初代だし。

それはない。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 22:23:55 ID:1YnBnmQH0
>>180
キューブじゃなくロードスターの話しだぞ?二代目なんかほとんどみないぞ。
三代目すら、見かける回数は初代とあまり変わらない気がする。
それくらいロードスターの初代のデザインは完成されている。

ロードスターの事を語るのが目的ではなく、FMCしたからといって先代より
良いわけではない、という例で上げている。
FMCしたら先代のデザインは古臭く感じるだろうとかいうカキコがあったためだ。

bB/ルミオン(xB)やVOXYなどFMCでこけた例上げたらきりが無いけどな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 22:35:40 ID:FeSuJh9B0
ロードスターの話はもういいよ〜。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:51:06 ID:FeSuJh9B0
だれかMagXに会員登録している香具師いないかな?
会員限定で新型内装とか見れるらしい。
一般向けブログにもフロントちょっとでてた!
ttp://www.mag-x.com/blog/index.html
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 00:01:04 ID:yPj0IlCu0
iQなんて売れる要素が全くないんだから、
当たり前だよな〜。

只でさえ低迷している車業界だと言うのに、
こんなバカげた車作ってるようじゃ未来はないな。

【トヨタiQ受注低調】

>11月20日発売で、今年の日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞の
>最有力候補と目されている「iQ」の初期受注が思いのほか低調だ。
>メーカーは数字を公表していないが、「先週末の3連休でも予約はゼロ」
>(千葉県内のネッツ店)など、iQ について報道されている商品内容では、
>やはり消費者の食いつきは良くない。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 00:48:53 ID:x/LT4hoq0
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 01:27:44 ID:gqHIAY7u0
>>185
だからスレチだって
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 10:27:48 ID:U8HDuJkQ0
発表って9日だっけ?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 14:40:58 ID:ihwLR0790
>>187
19日
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 16:33:28 ID:P3qnljJW0
>>184
こんな苦しい時期に、iQといい、キューブといい
どうして糞デザインの車しか出さないんだろう

消費者の購買意欲を高める気あんのかなぁ・・・

まぁ、あったとしても少しベクトルの方向が違うよな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:33:06 ID:pSmYeYC70
どうかんがえてもiQはまったく苦しくない時期につくったんだが
不景気がはじまった瞬間につくられたという考えはどうやったらできるんだ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 19:24:53 ID:P3qnljJW0
>>190
お前考え方が飛躍しすぎ
俺は一言も苦しい時期に造ったなんて言ってねぇよ
一消費者の目線で言ったまで
しかも不景気はじまった瞬間・・って
お前バカか?
不景気の前にガソリンが高騰しただろ?

だから、iQのように燃費さえ良ければ売れるって考えで、デザインを軽視した姿勢に
に対して憂いただけ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 20:34:47 ID:6SB3HPv80
iQはデメリットばかりで存在価値が全くない車だけど、
新型キューブはかなり価値あると思う。

雑誌に新型キューブの写真?が載ってたけど、
思っていた以上に良かったよ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:23:45 ID:pSmYeYC70
>>191
その時がまさにトヨタ絶好調の時期じゃないか
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 00:17:42 ID:W0tp4ulj0
てかベクトルの方向ってなんだよ
ベクトルっ言いたいだけちゃうんかと
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 00:53:26 ID:8NAEdRqMO
フロントがなぎら健一みたいだな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 01:18:59 ID:7QNcvWW40
内装に期待
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 01:54:08 ID:zGn3mfjz0
>>195
ソレダ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 02:54:40 ID:39rJ8GhP0
グラストップと自発光メーターに釣られそうな俺がいる。
現行でこの装備を付けてくれれば良かったのに。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:46:26 ID:Mt3pOxxy0
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:57:30 ID:acehBEd+0
>>195
なぎら健一の眼鏡を外すとBe-1になる
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:35:31 ID:kdlBQKLf0
ガチで明日FMCするの??
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:14:30 ID:xAQ1MXMv0
キューブ最後の日だな・・・
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:23:34 ID:VbsLuhZy0
お尻がぷっくりとグラマスになったのは◎だけど、
運転席&助手席に三角窓がついたのは改悪。

不評のフロントマスクはマイナーチェンジで
改変されるだろうし、新型にありがちな不具合も取れるから、
その頃が買い時期だろうね。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 01:55:33 ID:vegQY5bPO
ガチじゃないよ!
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 03:59:29 ID:vUrdHQ9b0
キューブ真似して出してきたザッツに似さしてどーすんだ

インテリアまで退化してるし。いまどきこんなのねーよ、古くっさ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 08:34:59 ID:McTjKu/dO
日産はデザイナーがクソだからダメになってくんだよなぁ!

中村みたいな還暦まじかのおっさんばかり集まってデザイン決めて、
カメレオンみたいな顔のコストカッターが最終決定してんだから
そりゃ売れないわな。
スズキは20代30代の女性のデザイナーをヨーロッパに常駐させて、
最後まで任せて、役員は最終決定には口を出さない。
その方がデザイナーもやる気出るし、いい仕事する。
日産みたいに髭のおっさんと爬虫類がわけわからない手直しして
デザインバランスが崩れてから発売するような会社は伸びないと思う。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 11:33:33 ID:uT8jMul/0
>203
三角窓なんてどこについてんだよ?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 12:05:07 ID:9d5d/hus0
三角窓のあるなし以前に、あって何が悪いのか分からん
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 12:09:25 ID:tH5+gm750
情報随分少ないんだなぁ
こんなもん?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 13:54:16 ID:VLt1PjsMO



ガラスルーフのガラススライドしないのかよ?
風が入らなきゃ意味ねえじゃないかよ。
しかもシェードが二つって何だよ?


いい加減にしろよ


あんまイライラさせんな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 14:40:04 ID:vyW47RJK0
ガラスルーフって、天井の汚れが丸見えになるだけだし、
開かないからタバコの換気にもならないし、
何の役にも立たないんだよね〜。

むしろサンルーフの選択肢がなくなることの方が
大きなデメリット。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 15:12:01 ID:eZ+uR5l60
>>211
え、サンルーフって標準装備なの!?

ただでさえカッコ悪いのに・・・
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 15:25:34 ID:tH5+gm750
>>211
大きなデメリットじゃサンルーフ好きなのか嫌いなのか分からんぞw
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 15:29:45 ID:vyW47RJK0
>>212

デュアリスと同じで
グレードによってガラスルーフは標準装備。

その代わりにサンルーフはオプションとしても
廃止された。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 15:41:43 ID:vyW47RJK0
【ガラスルーフのデメリット】

・天井の汚れが丸見えになるので開けても汚い。
・夏は暑くてエアコン効きが悪くなる。
・室内が明るくなってウザイ。
・剛性低下。
・室内高が下がる。
・車重が増す。
・換気もできない。
・サンルーフが廃止になる。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:22:23 ID:VLt1PjsMO
エアウェイブとかラフェスタで流行りだしたかもしれんが
早くやめてくんないかね?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:23:07 ID:uT8jMul/0
・天井の汚れが丸見えになるので開けても汚い。
>天井が汚い=クルマ全体汚い。

・夏は暑くてエアコン効きが悪くなる。
>シェード閉めれば大丈夫。

・室内が明るくなってウザイ。
>明るくなって楽しー。

・剛性低下。
>低下する。

・室内高が下がる。
>新型は室内高下がらない(全高が上がる)

・車重が増す。
>増す。

・換気もできない。
>サンルーフないのと条件同じ。

・サンルーフが廃止になる。
>剛性云々言う人がサンルーフ要る?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:28:37 ID:VLt1PjsMO
>>217
そんなに意味もないガラス屋根が好きだったら
高い金払って汚い空を眺めてろよ。



w(^Д^)w ハハハッ

バカヤロー
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 17:20:33 ID:VVZYJDi50
>>218
つまらないことでイライラしたり笑ったり忙しい奴だなーw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 18:06:55 ID:vyW47RJK0
ガラスのTバールーフに乗っていたこともあるが、
ルーフを外すのは最初だけで、
それ以降はシェードすら開けない…。

その後、オープンカーにも乗ったがやはり同じで、
結局はサンルーフが1番便利という結論に至ったが、
今ではタバコも吸わないので、それさえ不要。

一昔前は、俺の住んでいる所も
夜空に多くの星が輝いていたものだが、
今ではポツリポツリと見えるだけだし…。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 18:11:22 ID:vyW47RJK0
タバコを止めたら、
邪魔なバイザーも付ける必要がなくなり、
ウィンドウ周りがとってもすっきりして快適。

バイザーって視界の邪魔にもなるし、
次第にキズだらけになって気分的にも不快だったし…。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 18:14:50 ID:bNuss0lq0
>>206
スズキの20代30代の女性デザイナーをわざわざヨーロッパに
常駐させた結果がスプラッシュなら必要無いような気がするw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 19:54:06 ID:CbfaJPaO0
スズキはワンマン会長がメーターの字体といった細かいところまで
口を挟まないと気が済まない会社なのだが。
設計が完了して後は量産移行というときにオサムちゃんが気まぐれで
横やりいれてデザインやり直しで開発者涙目
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 22:29:56 ID:5AAQqGas0
>>206
サングラスをかけたブルドックのイラストを描いてきたのは若造だよ。
サングラスをかけたと言うよりはオデコにサングラスをのせたブルドックって感じだけどさ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 22:44:29 ID:vyW47RJK0
その若造はかならずしや
日産の災いになるので
今すぐクビにするのだ!
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 23:52:09 ID:h9cv6jdb0
採用した方が責任重大
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:02:45 ID:vegQY5bPO
半端なデザインしやがってよ〜現行の可愛い路線にしろや!
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:05:36 ID:vyW47RJK0
ブルドッグデザインにGoサインを出した上司は
必ずしや日産の災いになるので
今すぐクビにするのだ!
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:17:55 ID:yKR5RIGD0

>>226
そうだ。渡辺が悪い。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:38:50 ID:KlNq3GAoO
今日MCすんの?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:44:59 ID:yKR5RIGD0
19日に世界同一発表
26日発売
何度もスレに出てるじゃん。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:47:20 ID:cwlmME72O
まずムラーノのデザインした奴クビにしろよ
あとスカイライン
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:48:51 ID:f5VBCgjc0
ムラーノのフロントマスクと
スカイラインの格好悪さは異常!
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 02:39:14 ID:e7V9Whfx0
好評だったZ11のデザインだが、欧米に輸出する以上、より踏ん張り感の強い造形が
必要との切迫観念がブルドッグを取り入れるのにつながった?
そもそも無機的な箱だったのに生き物のモチーフ混ぜんなや
結果として現行bBに似てきた。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 06:23:44 ID:rD+GEvlX0
ムラーノは格好悪いが、スカイラインのフロントは好きだけどな。
リアはダレてて格好悪いけど。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 09:19:39 ID:tH8eyn+B0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/zimuni4212/3077404.html
新型のトミカが出たね。
やっぱりブルドックで確定だな
新型待ちだったのだが、
マイナー前の丸ヘッドライト中古にするか・・・orz
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 10:26:07 ID:ATnt6cA50
>>236
実写画像の前にミニカー画像がもうすでに流出してるなんて
俺にとっちゃ前代未聞だ
どうなってるんだよ、日産・・・
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 11:39:19 ID:rHGIpjpzO
実車も流出させろよ今更なにが守秘義務だよ
つまんねーやつばっかだな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 12:20:35 ID:cwlmME72O
>>206
日産はデザイナーがクソだからダメになってくんだよなぁ!

中村みたいな還暦まじかのおっさんばかり集まってデザイン決めて、
カメレオンみたいな顔のコストカッターが最終決定してんだから
そりゃ売れないわな。
まったくだ!


240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 13:18:36 ID:jd42k8vr0
ヘッドライトを変にスモーク処理しなければ
新型良さそうな気がするが。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 14:14:27 ID:Vgr9ERAB0
現行が「小粋、小洒落(笑)ボクはクルマにがんばりすぎない」みたいな
イメージで主にデザインはそういった層が支持してるのに、
なんでここに「DQN、ワル、俺ぁケンカつええ」な対極のイメージをもってくるかね。
同じ年頃の若者同士でも両者はまったく相容れない存在だと思うんだが。。。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 14:19:00 ID:GDADPHjM0
>>167
>>172
うちもキュービック出たてのときにディーラーで比べてキューブにしたけど
ホイールベースが伸びると、縦横高さの立方体感がなくなってしまうのと
荷物積むとき、畳んだ座席が邪魔なのでキューブしか考えられなかった
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 15:11:14 ID:7uZwDazr0
>>236
俺も、現行型の中古車探そうかな
MCでフロントが変わるのならまた考えるけど、原型がブルドックじゃなぁ・・・orz
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 16:47:17 ID:nyGPPmv10
今営業のヒトと話してた
流出フロントはほぼ正解に近い
流出リアはハズレ
トミカもフロント以外はハズレ

横から見たラインはZ11に近いらしい
シートの座り心地は最高

正直受け入れてもらえるか心配だって
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 19:39:32 ID:ZYVhevIm0
>>240

スモーク処理はされちゃいないと思うが、
かなり目が飛び出してる。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 21:39:23 ID:YLHSY+tFO
デザインは
トヨタ ぽんだ よりは
ずっとまし
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 22:38:53 ID:l4WoVkfR0
>244
フロント以外当たり
だったら新型にしようと思ってた俺ガイル・・・。
期待するのはシートだけか。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 23:00:27 ID:l4WoVkfR0
みんカラ見てたら!
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/132671/blog/10966890/
すでに契約した勇者もいるようです。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 23:09:48 ID:yKR5RIGD0
>>241
今のキューブが身近な家電などの「モノ」をイメージしていたのに対し、
新型キューブはあたたかみのある親しみやすいイメージを強めたい
と言う思いでデザインをスタートさせたそうな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 00:14:21 ID:z148iOzm0
ホイールはこんな感じか・・・
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yusayusa/cabinet/24/24-1101001-1.jpg
懐かしいwww
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 02:05:39 ID:clnH0rUp0
>>248
人気ブログランキングに投票しといた
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 13:45:21 ID:fiK+/rtlO
残価ローンでも検討してみるかな…
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 18:16:00 ID:KTJSKskDO
mixiに実車の写真がうpされてるよ!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 18:30:50 ID:XK32N/eq0
天才希望
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 20:36:15 ID:grr+FNfxO
>>253
あぷあぷ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:50:43 ID:vUvik2FC0
>>253
kwsk!!!!!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:53:49 ID:KHz/y2P10
どうせ嘘だろ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:39:21 ID:Znp+aTGnO
フルモデルチェンジなんでしょ?じゃあ次はまた角々になんじゃね?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:17:22 ID:KTJSKskDO
マジであるよ!
探してみたら。
Z11後期シルバーとならんで写ってる写真だから。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:25:13 ID:IebV8lX5O
つかもう雑誌に載ってるから
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:28:10 ID:KHz/y2P10
シネ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:48:10 ID:rAAsq+x60
>>253
見た。
そこまで悪くないね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 00:07:56 ID:qXA2qeLf0
ったく役にたたねー奴だな!
mixiで見たならうpしとけよ!
このカス。
264名無し募集中。。。:2008/11/12(水) 00:10:27 ID:qW699WbTO
フルモデルチェンジじゃなくマイナーチェンジと言って発売するそうです
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 00:15:01 ID:qXA2qeLf0
>264
mjd?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 00:46:23 ID:t9V7oIot0
キューブの内装。
http://wktk.vip2ch.com/vipper3639.jpg
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 01:18:26 ID:9JmZK4os0
>>266
でんきキューブ乙
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 02:25:29 ID:R2CZrHrO0
調べたらmixiのキューブ組ってコミュだったね。
11/3にうpされている。
なんだ、もっと早く見ておけばよかった。
新型イラネ。

なんでゲレンデバーゲンやBMWminiのような進化が出来んのかね。
中身は新型がいいのはわかったけどさ。。。
悲しいよ。
19日まで待つ前に旧型かフィットにするよ。
日産に失望。

画像の天才はやめとくわ

269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 02:51:19 ID:D/CifEtX0
>>268
キューブのデザインは
近年まれに見る素晴らしいジャパンオリジナルコンパクトだったのに・・
ほとんど変えないまま内装を豪華にしてプレミアムコンパクト路線にして欲しかった。
フルチェンはデザイン変えねば・・・の概念が日本メーカーが強すぎると思う。
完成されたデザインは変える必要なし。
これは2代目MINIでもかなり批判を浴びていた。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 02:52:01 ID:N4TNfo7+0
あの四角さが支持される理由だろうに何で変えるんだか。
年明けてから購入予定だった俺涙目。
現行モデルの中古車探すわ!
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 03:02:25 ID:D/CifEtX0
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 03:15:12 ID:t9V7oIot0
ヘッドライト以外は
かなりいい感じに進化してると思う。

新型のボリューム感になれると、
現行はやっぱり古く見えちゃう。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 03:58:11 ID:D/CifEtX0
>>272
目大丈夫?
旧型は無印商品のようなシンプルなライン かつ キュートな仕上げだったと思うが
新型はどうみても
http://blog.goo.ne.jp/883r-nb6c-grj120w/e/260366d8129f501de9647caec422d89d
と同類。
天才バカボンのおまわりさん顔です。

なんか残念だけど、旧型の相場はあがると思うよ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 06:49:07 ID:HJhuWn1A0
プレミアムキューブはコケマシタ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 07:57:47 ID:fzD0xJd70
実車も出てないのに盛大なキューブのネガキャンって
フリードやフィットへってンダヲタさんから誘導されてるね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 11:36:32 ID:jOpK6JYgO
ミクシィみたけど実車は言うほど悪くないよ
見慣れるレベル

でも目がでかい
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 12:30:29 ID:YAgdYsQC0
今Z11のキューブ乗っててそろそろ車入れ替えようと思ってるのだが
>>271・・・これは
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 12:31:41 ID:XoAMDbjsO
実車画像を見たけれど、思ったより悪くないと思った。でも、フロント部分は、ゴチャゴチャし過ぎている感じする。もうちょっと、スッキリさせても、良かったんじゃないかな。ライトは、意外に良い感じだね。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 13:10:57 ID:MRqvZa9X0
俺も見たけど、フロントは今までのグラサンブルドックのいかついイメージから
かわいいパンダみたいなやさしい印象にかわった
逆にキューブ独特の個性的なインパクトはなくなった気がする・・・

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fd/14/mimikumaoko/folder/637516/img_637516_17366429_0?1225464279
↑の画像がいかつく感じるのは、下からのアングルから見てるのと、二次元的な
描画によるものだと思う
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 14:47:02 ID:9JmZK4os0
mixiで新型の画像見たけど、ありゃ日産のエンブレム付けたタントだよorz

最近の日産のデザインどうかしてるよ…

ちなみキューブはこの頃のが一番よかったと思う。
http://twingo-toku.up.seesaa.net/image/cube_01.jpg
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 15:24:48 ID:cjYeYDhS0
>>276 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/11/12(水) 11:36:32 ID:jOpK6JYgO
ミクシィみたけど


>>278 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/11/12(水) 12:31:41 ID:XoAMDbjsO
実車画像を見たけれど、


>>279 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/11/12(水) 13:10:57 ID:MRqvZa9X0
俺も見たけど、


>>280 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/11/12(水) 14:47:02 ID:9JmZK4os0
mixiで新型の画像見たけど、



なにこれ。
mixiで画像見たならmixiに書けばいいのに。
画像も貼らずにあてにならない報告されてもウソっぽいしな。




282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 15:29:58 ID:jOpK6JYgO
mixi見れないの?
キューブ組っていうメンバー少ないコミュニティーだよ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 15:41:05 ID:MRqvZa9X0
>>282
誰からもmixiを紹介されない悲しい人なんだ
そっとしておいてやれよ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 16:26:03 ID:cjYeYDhS0
参照できない、参加者が限られるといった
他所の話題は他所でやれってことだよ。

mixiやってるのが当たり前みたいに語られても困る。
画像貼れって言っても貼る奴なんかいないし、
mixiやってるってことで優越感味わいたいだけなんだろうしね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 16:30:30 ID:jOpK6JYgO
ひねくれるなよ(笑)
画像転載すればいいの?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 16:39:36 ID:cjYeYDhS0
>>画像転載すればいいの?

画像転載する気はないくせに。

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 16:43:24 ID:6R6z6Bey0
>>286
よく言い当てている
モヤモヤしていたがあなたの言葉に
すっきりした
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 17:07:34 ID:vPY+BHDQ0
mixi見てきたオレが一言

ホリデーオート読めばおk
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 17:13:52 ID:DNPCxN5AO
日産は性格わるいのばっかりだな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 17:17:10 ID:xLm0I6lY0
>>286
待ちきれ内蔵のためにhttp://up.2chan.net/e/src/1226477741073.jpg
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 17:49:36 ID:UURdISQU0
>>280
自分は中期より後期の方が好きだ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 17:49:36 ID:So7Xp/n3O
>>290
見れないお(T-T)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 18:16:46 ID:J3gCZSffO
わざと格好悪い画像を流出させて、旧型の在庫を早めにハケさせようとしてるんじゃね?

意外と悪くないよね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 19:20:07 ID:t9V7oIot0
ライト周りが長いと前から見た時に、
車の幅が狭く見えちゃうから、
どっしり感が削がれる。

つまるところ軽自動車のように
見えちゃうから駄目なんだよな〜。

しかし外見で悪い部分はフロントだけだから、
マイナーチェンジ後に期待。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:27:44 ID:t9V7oIot0
この角度だと圧倒的に新型の方がかっこい。
http://corism.221616.com/articles/0000081005/
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:08:58 ID:J3W7Wlt/0
>>295
眼科に最近通ってないんじゃないか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:26:57 ID:t9V7oIot0
こうやって比較すると
旧型はまるで商業者のバンに見えるほど
もの凄く不格好であることが分かる。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:27:27 ID:t9V7oIot0
リンク忘れた〜。
http://wktk.vip2ch.com/vipper3745.jpg
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:29:51 ID:9vtFEqix0
>>294の書込みだけで止めときゃいいのに
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:35:36 ID:t9V7oIot0
旧型は、真正面、真後ろ、斜め方向から見た時には
それなりに良いんだけど、真横から見るとホントダサイ。
新型はその真横からの造形レベルが格段に上がった所が◎。

逆に真正面からはダメになったが、
総合的に見たら明らかに向上してると思う。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:41:34 ID:SX1WxmAY0
海外向けと国内向けのバンパーのデザイン違うね。国内向けが好い
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:41:54 ID:8k1hyox+O
でも所詮キューブ(プッ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:54:46 ID:BzB9XX5K0
今回の髪型は禿げ上がりですか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 22:50:42 ID:Xw/aZpSa0
実車見ずに契約しちゃった人が暴れてるな
気の毒( ・∀・)
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 05:31:36 ID:9+iJtxFy0
スクープブログから

http://mimikumaoko.img.jugem.jp/20081108_181640.jpg

上段の左側の車って何?もしかしてライダー?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 07:23:22 ID:k/kuSdFi0
>>305
ちょこっとだけ見えてるホイールは
2代目キューブの初期のライダーのホイールだけれども。。。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 10:00:51 ID:99VsaZRcO
窓でかいな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 14:31:35 ID:7d3wRcOP0
旧型好きの人のためにダイハツがコンテを丸ライトにして
かつ好評なら、Coo(BB)の外装をコンテにして、コンテワイドってことにすれば
旧キューブそっくりさんになれる
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 17:10:26 ID:wbPSAOfxO
15Gナビ付けて230万円諸費用などでざっと250万円
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 17:14:12 ID:ttBxBrUL0
>>300
旧型のほうがシンプルにラインなんだけど
要所要所のラインがやわらかくてとってもいいと思う。
新型はなめくじみたいなライン(とくにフェンダー)が多いのと
ぶっちゃけ顔だよね。
変えて失敗する例になると思う。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:35:22 ID:sT4oI9xM0
http://blog.nissan.co.jp/CUBE/

そろそろカウントダウンぽい。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:20:40 ID:sA+ho1E/0
トヨタ同様、次期キューブのCMに芸能人は誰が出るのだろうか。
また、キューブキュービックの次期型はフリードの対抗車種になるのだろうか。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:45:13 ID:ig+hkFEk0
>>312
女の芸能人は嫌だな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:56:53 ID:vWmB0upzO
キュービックて廃止じゃないの?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:05:04 ID:Su9ThWSB0
1500ccクラスに3列シートって
バッカジェネーノ?って感じだよね。

ホンダのクロスロードとかも
やり過ぎ感が強くて売れてないし。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:09:04 ID:Su9ThWSB0
【2008年8月新車販売台数】

・クロスロード:449台
・キューブ:2169台
・キュービック:466台
・bB:1541台
・フィット:11770台
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:12:52 ID:qlB+Wh530
>>312
サングラスを掛けたブルドッグのアニメキャラが出てきて
「ブルブル来ちゃうぜ丸めのキューブ」
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:17:48 ID:cbGiP0Dt0
やっぱり19日発表なんだな。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GNbIdc1gwBk
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:43:56 ID:qlB+Wh530
>>312
>また、キューブキュービックの次期型はフリードの対抗車種になるのだろうか。

NV200っていうのが噂されてるけど、あれはどちらかというとラフェスタクラスになるのかな?


>>315-316
フリードは出たばかりとはいえ売れてるけどね。

1.8〜2.0Lクラスでも3列目に乗って遠出するなら不経済な1BOXじゃないときつい。
じゃあ3列目を近場用と割り切って、それなら1.5Lでもいいじゃんっていうことなんだと思うけど。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:01:09 ID:Su9ThWSB0
フリードと言えばホンダ。
ホンダと言えばスパイクが異常なほど不格好だが、
一体どんなデザイナー雇えばこんなカッコ悪い車が
出来上がるのが不思議だ。

http://www.honda.co.jp/MOBILIOSpike/2008/style/index.html
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:09:32 ID:Su9ThWSB0
くつろぎのモダンデザインと書いてあるが、
この内装で落ち着ける奴がいるのか…。
http://www.honda.co.jp/FREED/interior/index.html
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:12:27 ID:1iHuSuZ00
恨みでもあるのか?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:59:53 ID:qlB+Wh530
助手席の前にフラットなスペースを作るのは新キューブも同じっぽいね。

……とか、つついたらヤバい人かしら。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 00:25:54 ID:WBZKmmaU0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Mzy9keFRus0
実車ちょっと見れますよ〜。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 00:27:56 ID:PnCz061a0
>>323
>助手席の前にフラットなスペース

皆、助手席にフラットなスペースとやらを
求めてるものなの?

助手席側が大きくえぐられた
新型のダッシュボードデザイン、
おかしいと思うんだけど…。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 09:03:03 ID:J9ygZqNrO
NV200ってバネットバンの後継だべ
マツダからの供給を終了して今度は商用と乗用の展開をするらしい
1800ccクラスだからセレナより一回り小さい
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:35:26 ID:XiTCapax0
>>324
お舞い、今年は何年だ?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 15:34:11 ID:ttc8DZK50
日産、貴金属を半減した「超低貴金属触媒」を新型キューブに採用
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20081114_38101.html
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 16:08:28 ID:Z2CiRYuV0
>>328
だったらもっと安くしろよ。


流出画像はメーカー系からリークというより陸送とかの下っ端が勝手に流しているみたいだな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:13:29 ID:XiTCapax0
>>329
研究開発にお金がかかっております。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:14:19 ID:kdPZbRg8O
陸送の下っ端(笑)
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:31:36 ID:FZuoQiA00
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:36:48 ID:Z2e945fL0
>>332
陸送の下っ端サマサマだな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:42:34 ID:9Pi8eiEd0
>>332
やっぱりキモい。カバみたいだ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:50:18 ID:dL/LIvbU0
新形は、タレ目なのか(・∀・)
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:52:46 ID:I4hzbpcB0
>>334
誰がカバやねん(笑)
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:01:15 ID:3+axgK6oO
かわいさもかっこよさも皆無だね
いやらしさが漂うデザインだなこりゃ、
もったいぶって画像流出しなかったんじゃなくて
恥ずかしくて出せなかったのかな。
キモイしがっかり
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:21:38 ID:MxwhTi2B0
これでオーテック仕様がbBやカローラルミオンのパクリなら、日産もいよいよヤバイな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:30:11 ID:brhBBPK70
日産はデザインで好評だった車種の
キープコンセプトモデルチェンジは
必ずと言っていいほど失敗するよな
Z10とZ11は全くと言っていいほど
デザインに共通性がなかったから
2代続けて成功したけど
3代目は失敗作になるかもしれないね。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:38:43 ID:p0d8smd/0
あーあ出しちゃった
知〜らない
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 20:07:40 ID:kdPZbRg8O
新型もキープコンセプトで始まる前に早くも終了ということで、このスレは陸送の下っ羽>>332の余生を生暖かく見守るスレにSHIFTします
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 20:09:30 ID:01WNpGcL0
>>332
なんだこれ、マジでキモい。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 20:17:03 ID:g9jUZuei0
意外とイイと思ったオレは少数派かな。

イイ・・つうかフロント以外のパッと見はZ11とあまり変わらない感じ?

カバっぽいのは、ある意味カワイイとも言えるし・・・
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 20:17:32 ID:Tm0k+uil0
意外とヤじゃない
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:22:29 ID:s7pp47L+0
ヤじゃないけど、新型を選ぶ理由が見当たらない。ただ、並べるとZ11古い感じする。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:27:35 ID:XNTvpxpz0
>>345
古くさくないよ。

旧型のほうがずっといいデサインしてる。
旧型のままで内装を豪華にしてプレミアム感を出して欲しかった。
あと友人の乗ったことあるけどエンジン音ががさつでやすっぽかったから
最新版キューブとして形をほとんど変えないまま、フルチェンして欲しかったですよ。
国産コンパクトで一番いいデザインだったのにホントもったいない。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:37:13 ID:3+axgK6oO
もうゴンはいらねーな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:49:11 ID:PnCz061a0
>>345
>新型を選ぶ理由が見当たらない。

Z11は古くさく見えるってだけでも、
新型を選ぶ理由として十分じゃないかな?

フロントマスク以外はZ12の方が洗練されてる。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:54:16 ID:1/3BX4gW0
Z11が溶けてブサイクになったのがZ12
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:57:53 ID:PnCz061a0
多分カー雑誌が軒並み大絶賛するから
それなりに売れるだろうね。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:06:51 ID:uGAFr1G10
iQに隠れて注目されないだろ
自発光メーターだって珍しくもないし
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:14:21 ID:x4x7yxKX0
>>348
洗練??

汚染だろ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:40:38 ID:qzsQbwJj0
流失画像の色はアッシュブルーですかね?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:54:12 ID:LqSqOC0O0
言われてる程悪くないだろ
フロントも気に入った
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:56:26 ID:Yx/B3tHD0
個人的には街に溢れない方がいいなぁ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:58:33 ID:Y1XWXJIC0
なんとかオリーブだろ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 23:07:09 ID:WBZKmmaU0
Z11スレの751。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 23:47:04 ID:3KhjrOR70
Z12はヘッドライトだけやだw
ちなみに隣のZ11の最後期型のヘッドライトもいや。
初期Z11の丸目を継承してくれりゃよかったのに。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:01:24 ID:aDB6L2oWO
可愛げが無くなったな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:07:05 ID:M89uVDaq0
イームズを真似そこなって中国で作ってる家具みたいなデザインだな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:13:46 ID:FFReREdMO
Z11の四角目とおおざっぱに見た感じは似てると思う

実車はたぶん印象違うだろうな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:14:10 ID:0i59qY+1O
つか中華のコピー車みたいだなw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:29:05 ID:KSlVQCYYO
来年ターボが追加されます
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:55:16 ID:M17zdwvb0
これなら買うのかい?
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib070419.jpg
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:58:57 ID:CxZFwM880
違和感無えwww
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:59:30 ID:Mak6WqbK0
>>357
とっくに画像出てるよ?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 01:06:29 ID:zVDP0ikQ0
>>364

おお!ぐーんと良くなるね〜。
でもスリットは要らないな〜。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 01:06:51 ID:xuDVktTP0
>>364

ちょwwwおま
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 01:16:29 ID:0i59qY+1O
ボテッとし過ぎだろ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 01:17:56 ID:M17zdwvb0
>369
サングラスをはずしたブルドックをイメージしました。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 01:23:40 ID:zVDP0ikQ0
知らない人が見たら、
左は10年前の車に見えるし、
いかにもきしみ音とか出そう。

右は重量感が出てて
いかにも丈夫そうな感じ。

http://uproda.2ch-library.com/src/lib070245.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib070246.jpg
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 02:04:36 ID:ye4aNqYJ0
>>451
最初はカコワルイと思ったが意外と売れるかも…。

ただ、このデザインにアクアミントは似合わないと思う。
373372:2008/11/15(土) 02:06:19 ID:ye4aNqYJ0
>>332だったorz

何だよ451て…
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 02:32:03 ID:4omKrHZc0
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 03:11:41 ID:zVDP0ikQ0
>>374

その組み合わせなら
バカ売れ間違いなし。
かっこいいな〜。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 03:18:42 ID:JXijYj3H0
うーむ。
フロントマスクに問題があったか。
チョコレートの溶け始めみたいなヌメっとしたラインは、
さほど問題がなかったのか。。。

マイチェンマダー?チンチン
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 03:24:47 ID:XIpheRPc0
結構色次第で印象も変わってきそう。
暖色系統のほうがよさげかな?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 03:25:09 ID:sZMWXS6W0
ライダーに期待
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 03:28:23 ID:dErru1PC0
>>374
これなら悪くない。
元は最悪。見るのも嫌。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 03:39:16 ID:EZCfapn30
Z11スレにサンタさんが
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 04:26:00 ID:TOa7WS650
街中で目撃されてるみたいだね
エビちゃんデックスにするわ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 06:30:15 ID:QQcKZiXU0
まあ〜日産らしいデザインだな
Z11が日産ではありえないようなレトロモダンな
デザインだったから、Z11に日産流カッコ良さを
加えましたみたいなところだな
P10〜P11プリメーラやS13〜S14シルビアパターンだな
ということはキューブも迷走してZ13で消滅か・・・・・・
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 06:56:10 ID:msx6f7pMO
日産の事を凄く知ってそうに見えて、実際は全然解ってないですね
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 07:03:11 ID:w2ofNImB0
こんなのありえんよ。
キープコンセプトすべきじゃなかったんだろうな。
この顔にするなら全体もまったく別にすべきだったんだよ。
Z11を汚すな。

385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 09:55:22 ID:kZ+pw5PU0
かっけー!!





後ろのZ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 10:05:55 ID:zVDP0ikQ0
新型君は顔はブサイクなのに、
体はグラマーでいかしてる女って感じか?

ケツもプリンプリンしてて俺は好き。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 10:46:32 ID:iI2E1AQa0
ニスモのエアロ辺りで武装しないとダメだ・・・
ノーマルは可愛すぎ下膨れ過ぎで漏れには無理Orz
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:00:26 ID:6Kojnm5d0
同じく、ライダーに期待
キューブ丸目仕様キボンヌ(´・ω・`)
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:32:56 ID:BqKLXEss0
よーしパパなんちゃってZ12を発売前を走らせちゃうぞ〜

用意するもの:Z11(後期が望ましい)、ボディ色のスプレー
1.Aピラーの黒シールを剥がす
2.グリルの下半分をボディ色に塗装(必要に応じてマスキングor別部材など各自工夫のこと)
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:21:17 ID:DpXMr3lg0
ブサイクにしてどうすんの
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:34:37 ID:Vp+Kazoy0
↓こっちの方が全然キューブっぽいぞwww
http://www.yokohamafc-blog.com/hindutimes/article/5
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:46:27 ID:ucwuNIdqO
CMキャラにフォーリーブス
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:48:57 ID:w6vATWC50
SHIFT_the way you moveの内装確認してきた
Z11とは別物、質感相当上がってる。
シート柄はグラファイトとベージュのみ
赤は廃止
オプションでブラウンが追加、これが相当いい感じ。
常時発光メータだが
タコ:青色、速度:白 これびっくり
メーター、インパネは専用品、お金は掛ってる。
デザインモチーフは「雫」内装ディティールのアチコチに散りばめられている。
オリジナリティとても高い。
外観さえ納得できれば買いかなあ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:52:38 ID:dYQinQI80
懐かしいなぁ…エメロードぢゃないか!(顔だけ)
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 14:54:24 ID:Ff8Z0CJ3O
>>393
内装はかなり強気で仕込んでそうだね

Z11の時もH18年式あたりから良くなったけど、それでもおもちゃっぽさがあったし…

今度の自発光式メーターのレイアウトはトヨタがパクりそうな気がするな〜

肝心の外観は慣れれば何とか受け入れられそうだし、日産の新たな起爆剤になるんじゃないかと思う。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:50:47 ID:x0xx0zFa0
>>394
あんたいいこと言うなあ
ほんっと懐かしいわ。しかもまさにあの顔。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 16:05:33 ID:SOyfw+OZ0
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 16:38:50 ID:qpv7GTeHO
新型にもアクシスって設定されるんだろうか?
個人的にライダーシリーズはちょっとヤンチャ過ぎるから、
もしこの内装でアクシス出たら欲しいと思ったんだが。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 16:51:34 ID:dErru1PC0
エメロードはまだ品があったけど、新型キューブは下品すぎ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 16:58:11 ID:QQcKZiXU0
>>397
バカボンのおまわりさんの目みたいだなw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 17:33:31 ID:AjSWXN370
>>400
すべてが赤塚不二夫なのです。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 17:40:59 ID:b1rcazxq0
内装の画像どこでみられるのですか
403393:2008/11/15(土) 17:58:23 ID:eTIYBlAD0
Z12もライダーあるよ。
写真入り促販マニュアルがディーラーに配布されてるから
仲のいい営業さんなら見せてくれるかもね
ネット上に出てる写真でほぼ正解
上級グレードのエアコンパネルはマーチ以降のオートエアコンから
進歩して、かなり凝ってる。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:31:33 ID:KSlVQCYYO
新型のライバルはオーリス、アクセラ、インプレッサ、ゴルフなどで
プレミアム感のある内外装にスカイラインレベルの走りだそうです
価格は15Xで180万円と割安なものです
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:13:11 ID:X2mrETJy0
価格は
15S 144.9万
15X 153.3万
15XVセレクション 170.1万
15G 191.1万
15S FOUR 168.7万
15X FOUR 176万
15XVセレクション FOUR 192.8万
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:14:00 ID:oTntcLTX0
リアランプの低さは変わらず……か。

ハイマウントストップランプでは、ウインカーの見づらさは補えん。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:19:15 ID:DGFF8qLdO
なんだこれ!子供でももっといいデザインするだろ
このフロントデザインした奴クビにしろよ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:20:00 ID:zVDP0ikQ0
今日もキューブ同士前後に並んじゃって
前のキューブもウィンカー出しながら右折して行ったけど、
見づらいってのは全然無かったよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:43:40 ID:M17zdwvb0
新型、バックカメラの位置はどうにかなんなかったのかなあー。
まあつける気はないんだけれど。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:52:09 ID:zVDP0ikQ0
バックカメラついてるよ〜ん。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_072338.jpg
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:57:40 ID:Mak6WqbK0
>>374
そのデザインだったら、旧型とほとんど同じだから、今のキューブ愛用者は
新車に買い換える気が起こらなくなると思うよ
大して燃費がよくなったわけじゃないしさ・・・

うーん、キープコンセプトって結構難しいね
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 22:21:29 ID:SOqrcv4l0
>>411
そうだね。
チョコレートが溶けたようなヌメヌメ感はそれほど嫌じゃなかったことがわかった。
全ての原因は
天才バカボンのおまわりさんの目のような顔つきだったわ。
マイナーチェンジで早くも変えてくると思うよ。
評判悪すぎだろ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 22:38:30 ID:CxZFwM880
顔を手でむにょーんと横にひっぱった感じの目だな〜と思った
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:15:18 ID:ORyoZFz90
やわらか戦車
やわらかキューブ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:33:17 ID:1N2bc49t0
グリルをボディ同色にしてみた。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader843128.jpg
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:55:05 ID:oBECBUc30
ラシーンだw>>415
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:56:34 ID:ZOm204LE0
>>416
ラシーンに失礼
マジで
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:57:09 ID:SOqrcv4l0
>>415
こっちのほうがちょっと顔が優しくなったね。
なかなかいいかも。
419372:2008/11/16(日) 00:01:06 ID:ye4aNqYJ0
ムーブコンテの方がよっぽどキューブらしいと思うのは俺だけだろうか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:19:05 ID:CBXtfkN80
「キューブらしい」という理由でムーブコンテ購入はないな。

俺は15XVセレにキセノンだけ付けれれば良いのだが、
15XVセレはキセノン+カーテンエアバックがセットらしい
181万か・・・、う〜ん。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:21:27 ID:edulfNh60
>>414
同じこと考えてた人がいるとは・・・
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:27:11 ID:auqrebIiO
ラテが入ってる
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 02:10:37 ID:RtX1hqefO
わたしこれがいいって言う人のセンス疑う〜w
センス0の車ひさびさに見た気がするw
マジでキモイんですけどw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 03:25:39 ID:VZnhrDqyO
おまえも普段かなりダサダサの格好してるだろ? 顔も相当の不細工だと思うが…。 気持ち悪い系のツラだろ?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 03:37:21 ID:JdsD1cfM0
>>424
中の人じゃあるまいしそんなに必死になるなよ…釣りだろ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 04:11:24 ID:QOL0meWjO
妻からの許可がおりませんでしたので、購入はシエンタ後継になりそうです、本当にさよなら日産。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 07:27:39 ID:uifLiCga0
新型今回から海外でも売るんだよね?
売れるかなぁ?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 07:45:40 ID:UrtLflI/0
北米で売りたいから、こんな風になっちゃったんでしょ。
トヨタのScion扱いの車、売れてるみたいだし。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 07:48:43 ID:DB/HIWAF0
        ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   ああきあきらあきらめあきらめた
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{     
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|!
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 08:08:14 ID:RtX1hqefO
リストラ前の社員さん大活躍だねw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 11:11:14 ID:/mQWF60s0
フォグ周辺見てたら
豚もおだてりゃ木に登るぅーってやつ思い出す
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 12:43:32 ID:DNGSitK+0
なるほど大河原デザイン風にも見える
いいじゃないか
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 13:01:07 ID:kaC+Fad70
キューブ乗り手じゃないんですけど、見た目のユニークさと、
高速道路での走行や加速の鋭さを見かけると、
そのギャップにちょっと萌えます。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 16:19:22 ID:dH2i7D5eO
デザインはいづれ受け入れられると思う。
現行キューブだって出た時散々叩かれまくってたし
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 16:23:47 ID:fBTySgfU0
>>434
そうか?
現行キューブはイギリスにもっていったら大絶賛だったんだけどな。
北米でも売るのが前提でヌメヌメなデザインにしたんだろうよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:00:36 ID:X7iN9IMqO
>>435
俺は現行キューブ出たときなんじゃこれ!?って思ったよ悪い意味で
でも慣れたら可愛くなってました
今日ディーラーに行った時に研修で新型キューブ見に行った女店員と話したけど
その店員は、『可愛くなった』って言ってたよ
顔がいい意味で不細工、お茶目になって個性的と。
内外装含めて近未来的なデザインになってたわと。
ただ、男が乗るにはどうなのかなー今のキューブのが断絶カッコいいですね!って。
俺は逆に新型はゴツブサだと思って現行が可愛いと思ってたが
人に寄っては新型のあのフロントマスクがブサカワイイとか感じるみたいだね
まぁ結果店員さんも『個性的なデザインは慣れです』とか言ってたけど
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:12:15 ID:+UXxHvxZ0
見た目は何とか受け入れられそう。
あとは座面しか上下しないシートリフターと耳障りなウインカー音が改善されてればいいんだが。
でも、ブルーの目盛りと速度計を右にしたメーターは大きなマイナスだな・・・
見る頻度が高い速度計を左にするのが普通だろ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:34:26 ID:clnWm2tw0
>>415
Z11も前期はOPで同色グリルがあったんだが
新型に設定はあるのかな?

今でも同色グリルの前期はそこそこ見かけるのに
中期以降は設定すら無くなったのはコストダウンだろな・・・
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:46:31 ID:4lWEsZx90
ライダーにガラスルーフの設定が無い。

ライト部分がブラックアウトになってるからおまわりには見えないww
ライダーはかっこ良かったぞ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:55:29 ID:Mza9+Vhr0
はやくライダーみたい!
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 19:12:48 ID:tf75om/XO
>>437
日産車ってみんなそうじゃないか?
今乗ってるティーダも、親のフーガも右側が速度計だった希ガス。
特に違和感感じたことなかったなぁ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 19:20:09 ID:DgrMdryw0
ウインカー音も慣れれば耳障りでもなんでもないぞ。
むしろ他車に乗った時、ウインカーの音が聞きづらくて焦った。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 19:37:42 ID:kzujakjf0
知り合いの営業からカタログもらったけど
キセノンとカーテンエアバッグがセットオプション(¥165000)になってる・・・
キセノンは単品で設定してくれ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:03:56 ID:OLNSKo8j0
>>441
うちの親父が乗ってるエルグランドは左が速度計でタコが右だった。
99年式だからかもしれんが…。

>>442
あのウインカー音が他社にない個性的な音だから俺は好きだ。

ちなみに俺はK12マーチ糊
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:25:53 ID:Gswo3y8r0
うちには二代目後期型のアベニールもあるけど、あの車も左側がタコメータ。
たまに乗ることがあるけど、スピードメーターを見る時に普段乗ってるキューブより視線移動が大きく感じてしまう。
そういえば、セレナもマイナーで中央から右になったっけ?
慣れれば済む話かもしれないけど、決して見やすいとは思わないな。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:41:14 ID:scFGnv5q0
>>444
胡桃を割ったような音だよね
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:11:55 ID:o3iBaqe90
>>437
輸出向けの左ハンドル用に造ったんでしょうかね

>>439
えっ!
ライダーも同時に発売されるんですか!?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:20:20 ID:wlF1m2huO
内装の画像早く見たい

誰かもってない?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:40:23 ID:CBXtfkN80
>443
165000って税抜き単価でVDC付きの価格だぜ?
キセノン入れるならVセレクション以上だから、
Vセレクションで最低110250(キセノン+カーテンエアバック)
Gなら最低63000(キセノンのみ)
になるはずだが・・・。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:01:41 ID:333yIuKX0
この手の話は装備表とメーカーオプション表を誰かがうpするまで解決しない
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:04:44 ID:nJGNNb8H0
うるせーんだよ!
ボンバンの頂点は
スバルDexに決まってるんだよ!
俺のレクサスエンブレム上下逆貼りで武装した
3SZ−VE改と勝負すれば分かるぜ!
ある時は成熟を極めた3SZエンジンとスーチャが奏でるスポーツカー顔負けの運動性能を発揮し
またある時は上質な本皮シートとBOZEサウンドでセレヴ気分を満喫できるボンバン最大の空間
BOZEだぜ!BOZE!
車は十人じゅっしょくなんて言わせないぜ!Dexしか選択肢はないのさ!
悔しいのか?嫉妬してるのか?オマエラヘタレ車海苔どもが、Dexの前に涙を流しながらひざまづき土下座するのが目に浮かぶぜ! ワッハッハァ!
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:22:34 ID:9B4zHPmL0
日産のHPに情報が出るのが遅いね。日産はいつも遅いの?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:42:03 ID:4lWEsZx90
>>447
世界同時発売。
>>448
内装は確実に新型の方が良かった。
曲線が基調というか・・・。

販売店の営業に頼んだら見せてくれると思うけど・・・
正規カタログでは無いけど販促マニュアルみたなやつだったよ。
bBとかラクティスとか比較していたよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:48:51 ID:4lWEsZx90
それとライダーのルーフスポイラーよりも標準車の方がかっこ良かった。
ライダーは現行車みたい。標準車インパルみたい(\44.600)。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 00:19:13 ID:lHuDUjex0
>>452
ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━(  *´)━(  )━(゚   )━(Д゚  )━( ゚Д゚ )ハァ?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 00:42:51 ID:cQ4OQ33dO
カタログ持ってるけど、さすがに載せるのはまずいな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 06:54:44 ID:wAVHTDNuO
ガラスルーフってことは電動で開かないんですね?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 08:57:15 ID:UtGEzaVr0
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」      ウィーン!
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 09:57:41 ID:V86VKUoaO
>>456
カラーバリエーションだけでも乗せて
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 11:06:33 ID:0N3YMaa90
>>457
ガラスルーフは開きません。
障子タイプのロールスクリーンが前に開き、
後ろにクローズドタイプがスライドして2重構造になっています。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 11:59:44 ID:jY+42JxiO
5速マニュアルをオプションで選択できる
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:03:33 ID:CArbGgA2O
頭が波平って本当??
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 13:21:30 ID:n+c7moxuO
目がきもすぎる
バイキセノンにしる
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 13:48:55 ID:YgCPR2JhO
>>461
それは無いだろww

あったら、カングーみたいに使えそう。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 14:26:52 ID:xnLD7SU80
日産自動車は11月14日、貴金属の使用量を半減した触媒「超低貴金属触媒」を、新型キューブに搭載すると発表した。
触媒にはPt(プラチナ)、Rh(ロジウム)、Pd(パラジウム)といった貴金属が使用される。世界の貴金属使用量のうち、
自動車用途はPtで約50%、Rhで約80%。貴金属の価格高騰や、採掘可能量の限界などから、自動車での貴金属使用を抑制する必要がある。
従来の触媒は、貴金属粒子を基材を介して触媒に付着させていたが、使用するにつれて熱で貴金属粒子が凝集し、表面積が減って浄化能力が低下した。
そのため、能力低下分を見込んだ多量の貴金属を使用する必要があった。
新型キューブに搭載される触媒では、貴金属を付着させる基材の周囲に物理的な「仕切り」を設け、貴金属粒子の凝集と表面積の減少を防ぎ、浄化能力の低下を抑制する。
ニュースリリースでは、総合研究所の中村主任研究員が「貴金属をのせた基材があたかも鳥の巣に守られた卵のようにしきり材によって区切られた構造」と表現している。
これにより貴金属の使用量は1.3gから0.65gに半減。浄化能力は平成17年基準排出ガス75%低減レベル(SU-LEV)を維持している。
同社では順次国内向けコンパクトカーへの搭載を進めるほか、コンパクトカー以外への拡大や、外販も検討する。また、ルノー車への採用も計画している。
なお新型キューブは、11月19日(現地時間)から開催されるロスアンゼルス・オートショーで、世界初公開される。

ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20081114_38101.html?ref=rss
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 14:28:06 ID:0N3YMaa90
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 14:30:55 ID:0N3YMaa90
ライダーリヤバンパースポにアウトレットダクトのとこが渋い。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 17:46:18 ID:ORG7MSOIQ
今の現行モデルのキューブ安くなるの? 在庫品
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 20:11:42 ID:/edzyLar0
>>468
プレミアもののデッドストック
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:56:07 ID:hhU90/In0
>>459
クラフトダンボール(OP)、オーガニックオリーブ、アッシュブルー
ホワイトパール(OP)、ダイヤモンドシルバー、トワイライトグレー
スーパーブラック、ルミナスレッド、パシフィックブルー
ビターショコラ

内装
フェザーグレー、グラファイト、クラッシュブラウン(メーカーOP)−15S、15S FOUR以外
テクニカルトリコット−15S、15S FOUR
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 22:47:39 ID:jYHCIE/10
クラッシュブラウンは茶色?
テクニカルトリコットってのは黒でしょうか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:05:20 ID:hhU90/In0
クラッシュブラウン=茶色で素材も他の物とは別です。
カタログの写真だとこれが一番ソファーらしく見えます。

テクニカルトリコット=黒色です。
素材は現行キューブにシートに近いかんじです。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:11:28 ID:6JG00JS20
ルノーの若手デザイナーにフロントをデザイン
させて、ルノーのエンブレムつけて売ってくれ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:55:04 ID:9b6j6UE10
重たいデザインなのに
ヘッドライトが細目は合わない気がするなぁ・・・
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:11:05 ID:JKseYMh7O
現行のデザインはコンテや新型ラパンにパクられて、
本家の新型はこれか…
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:20:39 ID:jo+Ep6pR0
個人的にはこれで先代より売れるとは
到底思えないな・・・

車そのものは欧米を視野に入れて開発しただろうから
マシにはなっているとは思うけど
マーチのデザイン次第では日産は悲惨なことになる気がする。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:29:04 ID:hyJ/kh+jO
Z11が発売(発表)された時って世間の反応はどうだったの?
私は先代の型が好きだったし、奇抜なデザインでありえね〜と思った。徐々に慣れたけど。
正直ショコラブラウンが出るまでスルーしてたけど、今買おうかなと思ってる。
Z12も慣れれば可愛く思えてZ11が古臭く感じるのかな…?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 01:24:10 ID:XyS18qc60
ジーパン色との比較はダサすぎた
でも、ダンボールの車は結構いい感じに思えた
色って大事だね

てか、画像消去されてるし・・・orz
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 03:05:01 ID:iLx8XZw+0
>>477
俺は出てすぐに買ったよ
東京モーターショーで緑色のプロトタイプが出たときは違和感あったけど
店頭で見たらすごくよかった
最初は嫁用にマーチをということでディーラー行ったが
キューブなら俺でも乗れるということで、両性的な感じがしたのもよかった
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 04:36:51 ID:Ctxrs6yr0
Z11が出たときの方が当然賛否両論、インパクトはでかかった。Z12はなんだかんだ
言ってもZ11あってのキープコンセプトだし。
輸出前提の開発だし、走行性能については格段にしっかりしたんだろうな。内装も
カタログかなんか見て良いと言う書き込みが多いので、期待。
顔は、オプションで少しはイメージチェンジ出来ればいいのにね。まあMCの時にガ
ラッと変えることも考えられるし、そうなったら買い替えもありかなあ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 04:43:53 ID:BDrQVH7P0
>>477
世間的には好評だったんじゃないか?
某自動車メーカーのお膝元に住んでて、街を走る車は当然そのメーカーの車だらけなんだけど
Z11はデビューしてから間を置かずに街でよく見かけるようになったしな。
日産車でこんな現象を引き起こしたのはキューブが久しぶり。

当時の俺の感想としては、エクステリアデザインは言うに及ばず
プラスチックだらけの内装も、要所ごとに巧みに素材感を変えて
上手くキャラクター化してるなぁと感心したのを覚えてる。
で、実際乗ったら意外と静粛性も高くてさらに惚れ込んだw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 06:15:29 ID:N/HqDRyU0
>>480
賛否の議論にすら発展しない
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 06:39:17 ID:Afgynv8l0
>>481
当時20代の女性には好評だった。男性には受け入れられなかった。
また当時はやっと丸さに慣れたK11マーチがK12と一層女の子向け狙いとなり、
「男の子」が乗るコンパクトカーがZ10しかなく、
まだ見ぬZ11への男の子の期待が大きかったのもあると思う。
実際、日産がターゲットとした20代独身男性の利用者は少なく、
独身女性、30代以上の既婚男性が主だった。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 06:56:13 ID:T6mVWeojO
あの当時はテリー伊藤とか所ジョージが褒めてたな…
ざ総括でも評価は高かった…
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:31:35 ID:TWlr8bso0
Z11は他にはないインパクトがあったんだよなあ
今回はZ11からのキープコンセプトもあるけど、
それ以上に今売られてる他の車に合わせちゃってるのが残念
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:52:48 ID:2MbDemBpO
どうでもいいけど、新型キューブやらしい顔つきだよね
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 11:54:27 ID:Y59AeKLw0
>>128の一枚目の写真だと
雑誌に載ってた予想イラストよりはだいぶましに感じるなぁ
ただ現行がよすぎるよね・・・
まぁbBのFMCよりはまだましかな
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:36:37 ID:k3bs4x8Z0
Z11が発売されたとき2ちゃんの車板では叩かれていなかった。
概ね好評で次々と「買ったよ」というレポが次々とあったなー
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 14:18:39 ID:FUsJSICXO
今日はZ11最後の日
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 14:33:13 ID:nG+vDDlH0
>>489
とても悲しい日だなぁ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 14:34:49 ID:0htS1/wD0
明日は何時頃にHP更新されるかねぇ?
通常なら13時頃にUP、トップにリンクが貼られるのが14時頃だが。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 14:55:50 ID:4Q6tWeea0
海外のサイトが意外と早かったりする
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:48:15 ID:9EfbDz7C0
やばい
カタログ見たらZ12欲しくなってきたw
フロントグリルのオプションつけるとだいぶ違うわ
チェッカーフラッグみたいなフロントになる
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:48:43 ID:liBF4qv/0
Z11は初めて見た時から心を奪われた。
初代ワゴンR以来の感動だったな。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:57:33 ID:tvMOGZeh0
19日に発表するなら、夜中0時にHP更新して盛り上げてくれよ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 19:22:23 ID:mNFgjhTf0
>>494
私も同じ。
初代ワゴンR
Z11キューブ
300ZX ・フェアレディZ

これは最高のデザインだと思う。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:35:20 ID:CmMj/SfM0
新型は格好悪い…という2chの情報を鵜呑みにして、
急いで現行型を買ってしまった俺への責任は
誰が取ってくれるの?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:40:10 ID:UgEVmZYk0
自己責任
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:42:00 ID:cO/1RUxa0
>>497
ケン・クタラギ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:43:38 ID:pM8hwAgR0
アメリカのサイトのほうが煽ってる。
画面右にカウントダウン。あと4時間だそうです。日本も準じる?

http://www.nissanusa.com/cube/index.html?intcmp=Cube_Microsite.Promo.Homepage.Home.P2
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:43:55 ID:CmMj/SfM0
最近よく見かける本物の新型キューブの写真だと
顔以外はかなりカッコいい。

新型は今よりダサイ…という前提で現行を買ったので、
明日から数ヶ月は辛い日々が続きそう…。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:44:26 ID:kM3xyoty0
数時間だけの先行情報だが一応。
http://mimikumaoko.jugem.jp/?eid=14#sequel
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:45:35 ID:CmMj/SfM0
既に十分現行型を乗った人は、
むしろカッコいい新型は歓迎なんだろうけど、
まだ1ヶ月な俺は…。orz
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:46:54 ID:CmMj/SfM0
>>502

うぅ、カッコ良すぎ…。orz
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:20:30 ID:5C7XOJsf0
> カッコいい新型
どこが?Z11はやっぱりカッコいいよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:27:22 ID:tvMOGZeh0
>>500
これ自分のパソコンの時間みてるって落ちじゃね?
アメリカで日本時間の3時間後に更新されるって考えられん・・・

アメリカのサイトでなんかの発表のカウントダウンも、PCローカルの時計見てて、
日本時間の0時に何も起きなかったこと思い出したw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/18(火) 21:32:54 ID:vBvk5THF0
アメリカはいま朝だから
世界同時発表でアメリカ重視なら3時間後もありえるな
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:37:00 ID:cO/1RUxa0
タイムゾーン変えてみてもそのままだぞ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:42:43 ID:tvMOGZeh0
あと数時間だし楽しみに待つか
それよりも日本のサイトも、なんか盛り上げて貰いたい
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:55:38 ID:liBF4qv/0
>>502
ラパンの方がキューブっぽい件。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:04:14 ID:tvMOGZeh0
512名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/18(火) 22:06:03 ID:vBvk5THF0
顔がバカボンに出てくるおまわりさんに似てるな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:22:15 ID:jbmSQceJ0
内装やべえw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:24:57 ID:cO/1RUxa0
コンセプトカーじゃないよな内装w
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:25:53 ID:tvMOGZeh0
これでエクステリアが完璧なら馬鹿売れしてただろうな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:30:07 ID:N/HqDRyU0
前のフロアもフラットだったら行き来が楽なのに
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:33:08 ID:r74HYxF50
中がイイ!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:34:52 ID:NygmLcry0
内装確かに質感上がって良くなってるけどト○タの内装に近いような・・・・。
Z11のチープな内装も味があっていいけどな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:38:56 ID:tvMOGZeh0
サンルーフはデフォ?
これは結構贅沢感があるな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:40:55 ID:lr0m5wzo0
装飾過多で陳腐化が早そうな気がする
Z11は良い意味で道具感があったのだが
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:50:30 ID:PJmh2fC70
サンルーフがいいな。
Vセレクションにオプションいくらくらいでしょうか?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:11:32 ID:rXNR/6R/0
明日カタログもらいに行こうかと思ったのに水曜定休だった…。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:14:53 ID:jM2HKPyE0
SHOJIシェードわろた
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:22:57 ID:btqJqi7D0
また結局ストラットサスなんだな。

乗り心地改善されるかと思ってたけど。



525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:25:46 ID:WUJzlY0m0
内装スゴいなw 隠したくなる訳だ
けど、確かにちょっと装飾過多な感じはする
先代トゥインゴみたいにマイナーチェンジごとにモチーフを変えていくのかな?

内側ドアハンドルはちょっと遊び過ぎ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:27:07 ID:bZX64rZj0
>>511
内装はスゴいな。
つかひょっとしてipodの端子を内装パネルに差すようになってる?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:29:54 ID:4Q6tWeea0
>>500
日本は多分明日の昼頃更新な希ガス
今の日産が日米を同列に扱うとはとても思えない
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:29:59 ID:qJuV6oSl0
Z11の意匠は永遠に不滅です
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:31:35 ID:4Q6tWeea0
>>511
各部カップホルダーがマグ対応になってるあたりが北米っぽいな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:32:31 ID:btqJqi7D0
新型は質感あがったな。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:33:33 ID:WUJzlY0m0
コンセントが付いて
シガーソケット経由じゃなくても携帯の充電なんかが出来るようになってるっぽい?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:40:35 ID:btqJqi7D0
この車でのんびり釣り行きてー。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:02:08 ID:r74HYxF50
今までキューブの発売を待ってた海外のファン
が喜んでくれますように。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:05:43 ID:7Ca4nvuJ0
>>501
俺もそうなるところだったけど、結局新型出るまで待つことにした
新型の顔を見た時は「現行型にすればよかった!!」と後悔したけど
今は、そうでもない

あとは実物見てから判断したい
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:16:04 ID:F0QkQUX00
>>534

新型の存在さえなければ、
現行キューブは凄く良くて超満足してます。

後は新型キューブに初期型にありがちな
不具合が色々と出て来ることを祈るばかです。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:22:28 ID:1EAEsrQW0
実物は写真よりかなりいい。
茶色のシート、シャギーのフロアマットも感じよかったよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:29:38 ID:F0QkQUX00
どうせキープコンセプトなんだから、
顔の雰囲気もキープすれば良かったのに…。

何で顔だけ大幅チェンジしちゃったのかな〜。
それさえ無ければ、おおむね支持されたのに…。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:31:07 ID:D0o2SMoVO
写真は15Gにメーカーオプションの内装だから標準仕様じゃないよ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:34:40 ID:vRJX7TGc0
SHIFT_the way you move
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:48:23 ID:WwJBRMqB0
NEW「cube」 11月19日発表。11月26日発売。 コラムシフトは継承。

インパネシフトにしないのか

ガワだけ変えて中身は同じか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:52:27 ID:wWhyXtfL0
>>540
まぁ、性能よりも外見で勝負のクルマだからな。

しかし、現行と同じ中身なら、下手にいろいろと新しいモノを入れてくるよりも安心できるかな?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:53:43 ID:vvWRd/Pp0
cubeやばいな。でもなんとなく女の子よりになったね。

野郎はMINIにするべきか…
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:54:57 ID:WwJBRMqB0
俺は目で確認してシフトするからコラムシフトはイヤダね。
NEW「cube」でインパネシフトに変わるかと思ったのに
ガッカリだよ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 01:01:05 ID:Dh0N3Ztg0
>>535
ほんとばかだな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 02:22:59 ID:gHGzsVccO
今さらコラムてwww
相変わらず詰めが甘いな日産はww
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 02:33:10 ID:iwAp0UDN0
吹いたのがOPのインパネに置くマット…なにこれ?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 06:28:53 ID:O+4Rb7mj0
>>546
まさかカビじゃないですよね。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 06:51:12 ID:vr/sn6D/O
コラムいい。
昔のタクシーみたいで。
マニュアルならなお良かったのに…
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 07:18:24 ID:o7fCd5XVO
おれも コラムがいい
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 07:37:35 ID:cA3t22q/0
,ィ゙《(・))ヾ| ==i《((・)ゞ }} 明日デビューワンワン
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 08:41:10 ID:xYjtXcni0
ホントにキープコンセプトなんだね。
基本顔だけ?
でもキューブはあの丸目ライトが似合うと思うのだけど。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:03:41 ID:8DPaWG5i0
何時発表だろう?
HPもまだみたいだし
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:05:58 ID:xeYeM0BbO
コンラン(混乱)してるね。
角と丸がうまく融合したZ11の中期型ファンだが
新型も実車だとイメージ違うかな?
グリル開いたオーテックとかありそう…
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:08:39 ID:i3RBAv0A0
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:10:28 ID:xeYeM0BbO
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:29:56 ID:sv5gW+/E0
カービューが先にきたか。
エクステリアは思ったよりは悪くないけど、微妙だな。
そのうち慣れるのかな?
他の色が見てみたい。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:32:35 ID:xocWBhuA0
ライダーかっこわりぃじゃん
現行のbB並みww
内装も以外にかわいくなりすぎ丸くなりすぎで好きじゃないなぁ
昨日>>128見て意外にいいじゃんと思ったが正直微妙
今乗ってるZ11で十分だわ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:35:34 ID:xocWBhuA0
公式きてた
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:35:38 ID:H5Fxqubw0
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:50:07 ID:xocWBhuA0
エアロアウターつけると結構いい感じ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:52:10 ID:PhDCrSHV0
発表日ですので、次スレを早めにたてました。

□Z12■キューブ■Vol.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1227059467/
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:55:20 ID:gHGzsVccO
インパネEX35少し入ってる
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:07:52 ID:cA3t22q/0
>>557
くやしいんだね
あたいはセカンドカーとして購入決定
待ってた甲斐があったワン
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:12:41 ID:Dh0N3Ztg0
>>561
早くね?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:15:52 ID:wEpo/aIr0
このデザインがダサく見えてる奴はバンパー上部の穴を口に見立ててみろ
笑顔の可愛い顔に見えてくるぞ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:29:23 ID:xocWBhuA0
>>563
くやしくないからww
必死だね
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:33:07 ID:KxndHmeH0
>>561
Z11スレ荒らしのテルオじゃねーか
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:49:36 ID:GykcvIy80
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:52:49 ID:PhDCrSHV0
>>567
気持ち悪いからテルオとか言うなよ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:54:00 ID:PhDCrSHV0
今まで頑張ってきてよかったよ。絶対にテールの件は危険性を指摘されてたから
上げたんだろうし、やってきて本当によかった

おかげで、ちょっと不細工になってしまったが、これも安全のため

メーカーを動かした、2ちゃんってすごいな
おまいらってすごいな。マジ感動した
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:01:13 ID:V6dQA3Al0
567 名前:あぼ〜ん[NGEx:テール厨] 投稿日:あぼ〜ん

568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 11:49:36 ID:GykcvIy80
新型キューブ 報道向け資料
http://press.nissan-global.com/JP/CORPORATE/PDF/PRODUCT_PRESS_BROUCHURES/CUBE/cube_pressinfo.pdf

569 名前:あぼ〜ん[NGEx:テール厨] 投稿日:あぼ〜ん

570 名前:あぼ〜ん[NGEx:テール厨] 投稿日:あぼ〜ん
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:03:43 ID:DsIhDuzz0
公式HPでシート倒した時のラゲッジどこで見られるんだよ
探してて、あまりのHPの見づらさに吐き気がしてきた
オレの探し方が悪いんか?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:06:00 ID:o5onAU/v0
キューブをここまでイモ臭くダサくすとは
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:06:55 ID:PhDCrSHV0
すまんかった
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:08:29 ID:XdpkO/l20
新型のデザインにGO出した奴ってウィングロードの時と同じアホさを感じる。
終わったな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:13:09 ID:PhDCrSHV0
俺の役目も済んだし、もうコピペやめるわ
日産もこれに懲りて、今後はテール位置に配慮した車を出してくださいね
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:14:50 ID:PhDCrSHV0
そうそう、おまいらに最後言うけど
おまいらが憎かった訳でも、キューブが嫌いなわけでもない

おまいらの安全、生命を考えての事
視認性の悪い位置に制動灯を持ってくるのは
俺には許せなかった

だが、さすがに気がついたようだな。すごい長い年月だったな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:21:32 ID:j9PG1UeG0
ライダーがっかり。。銀の総入れ歯みたい
ノーマルでグリル替えしようかな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:23:35 ID:KL0Z6vqe0
テルオ頃すに刃物はいらぬ
テールをちょいと上げればいい。

ホント申し訳程度に上がっただけで終息宣言とはなwww
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:26:43 ID:5hadK4oR0
来年下期にはMCでマスクを平凡な物に変更に一票
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:28:57 ID:BVUnFzeWO
この内装とか天井、確実に
子供が車酔いするだろ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:30:49 ID:qEoA/QJA0
東南アジアっぽいな。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:30:52 ID:Dh0N3Ztg0
>>572
日産のサイトってブラクラ入ってるよな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:34:45 ID:cA3t22q/0
ロールブラインドいいね〜
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:37:12 ID:KxndHmeH0
>>572
ちゃんとわかるのは公式サイトにはないね。
オプションのラゲッジアンダーボードの説明に使われてはいるけど。
Carviewの写真が一番わかりやすい。
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/default.asp?p=37
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:37:47 ID:o5onAU/v0
ダサすぎて精神的ブラクラ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:40:27 ID:PhDCrSHV0
>>579
今まで以下なら、さらにするが、上がったって事は評価する

つーかね、コピペもめんどいのよ
1000行くのを気にしながら新スレの2、3にコピペなんてさ
何の得にもならんし
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:54:13 ID:pnQDqGDBO
国内の新車販売台数が減ってるから販売台数がZ11をこえることはないな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:59:38 ID:c3+1Lk5E0
波平モデルか、波モデルか・・・

どっちにしろ波がつくのね・・・orz
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:03:04 ID:OkBTKQ7E0
インパネがダサイ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:04:04 ID:Ly98HvfR0
有機的なデザインになって、かっこいいと思う
買い替えはしないけど

まあ誰かさんの意見は、あまり参考にはならなかったようだねwww
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:09:49 ID:iC69nYnB0
>>572
激しく同意
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:16:36 ID:TQLE+YU40
ライダーで今日、嫁とベットで交渉してみる。
ダメと言ったら生殺し、okなら1回余分に逝かせてあげるんだ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:17:13 ID:PhDCrSHV0
テールが改善された日は、おまいらとのお別れの日

分かっていたこととは言え、さみしいな
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:19:34 ID:HfmyOc2eO
なんでピースフルとかクローバーモチーフとか出てくんの?
モダンな感じが良かったのに、国産の女性向け軽自動車のようなデザインセンス
実車と世界観ずれすぎだろ

スペシャルコンテンツといいセンス悪すぎる…
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:22:05 ID:IWOvS8YjO
発情期のブルドッグみたいだ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:23:08 ID:XdpkO/l20
今んとこ日産車の中で最糞の人糞デザインなのは確かだな。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:31:19 ID:IWOvS8YjO
国産のデザインイケてる背高コンパクト全滅(新車は)か…
ノートもMCでフロントごちゃごちゃしたし
シエンタは女くさい
ラクティスはおにぎりにしか見えない
bB兄弟は糞
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:40:13 ID:V6dQA3Al0
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:45:57 ID:557rfKGoO
これでオプションで丸目四灯の顔出してくれないかな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:53:23 ID:CQwy/dPw0
コンセプトカーみたいなインテリアデザインのまま市販するのがすごいな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 14:04:31 ID:+UQ1U6/60
日産、新型キューブを発表
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227070324/

ニュー速ではフルボッコ状態。ダサイのオンパレード
603名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/19(水) 14:10:43 ID:LG52ZYMS0
>>598
ベリーサはいい
メカが古いけどな
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 14:32:12 ID:XdZEbpPr0
VDCがFF全グレードでオプション設定されたことは高評価。
しかし、サイドエアバッグなしの車なんて今時ないだろ?!
それと、10代、20代向きの車なんて言うなよ!買いにくいだろ!?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 14:35:38 ID:FUFHNruD0
10代・20代はもはや車に興味がありません。
つか、昔は車のローン組むのに回してた2〜3万が携帯に消えるので車は買えません。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 14:43:28 ID:xOBlXQJ30
ゴーン顔で笑えた。残念だが都会じゃ売れないと思う。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 14:46:15 ID:UVMhJ49h0
>>602
車種板は工作員ウヨウヨな感じだもの。
普通の感覚だとニュー速みたいな意見になるんじゃね?
誰かが新型の顔を現行の目に変えてくれたけど
あれなら素直に買いたい。
ヌメヌメボディラインよりあの顔が全ての原因なんだわ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 14:47:32 ID:cDP5L+b30
いいな、このなぎら健壱車。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:27:34 ID:EhJdrwrj0
おかげさまで日産の株価は年初来安値を更新いたしました( ^ω^)
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:30:22 ID:DsIhDuzz0
>>583>>592
やっぱオレだけじゃないよな、安心したw

>>585
さんくす
あんなラゲッジじゃHPに載せられない罠
フェアの葉書も来てたが行く気失せた
さよならキューブ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:39:23 ID:reHSanqW0
>>585
>ターゲットを若者(10代後半〜20代)に絞り、「遊び」のある1台に仕上げたとする。
旧bBと同じで、Z11も爺婆ドラ多かったんだよな〜
10代後半〜20代って車に興味無いヤツ多いし、金も持って無いしな〜
ターゲット間違ってねえか?・・・Orz
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:42:35 ID:F0QkQUX00
>>577

貴方のせいで、キューブの後ろ姿が
もの凄くカッコ悪くなってしまいました。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:46:39 ID:o4YQTyhJ0
新型が格好悪すぎて泣けてきた
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:48:59 ID:ucTzXOKx0
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:49:15 ID:4PTUBa7O0
俺はけっこうビビイとキタね
これでインパネシフトなら考えたのに
癒し車だなw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:50:51 ID:4PTUBa7O0
>>614
このコラムシフトのダダサ
なんとかならないかな(ーー;)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:51:40 ID:0GEpWM7k0
これはヤバイ・・・
大丈夫か日産・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:53:17 ID:ucTzXOKx0
しかし、シートベルト忘れたらフロントガラスに突っこむね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:53:26 ID:4PTUBa7O0
プラットホームは前のまんまだろなw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:55:23 ID:4PTUBa7O0
>>614
これは一番安いグレードだろ
さすがに味気ないなw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:04:28 ID:F0QkQUX00
>>614

そのタイプはツートンで
可愛い雰囲気が出てるけど、
白くて汚れるから実用面ではバツ。

逆に黒の内装はツートンじゃないから、
良さが半減してるし。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:07:15 ID:o5onAU/v0
軽トラック並みのチープさだな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:19:08 ID:2+ZJ8OAv0
まだ北米仕様の方がましだな。
http://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0205608_04.jpg
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:28:36 ID:2SDWkhhm0
>>623
ステアはアッパー同色の方が良いな。
でもフロアシフトとサイドブレーキはイラネ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:33:17 ID:D/HpTonpO
こんなに初代デザインをレイプしたんだから、当然スズキのカクカクシカジカに客は流れまんがな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:35:33 ID:kAJtUcrx0
はじめて車欲しいと思った。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:45:06 ID:CQwy/dPw0
>>623
北米はウォークスルーにしてないのか
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:51:08 ID:lxkv/AUZ0
新型の顔は綾瀬はるかに似てるな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:08:50 ID:KxndHmeH0
なんで助手席にドリンクホルダーつけなかったのかなあ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:10:20 ID:XdpkO/l20
>>614
正直これ見たとき軽自動車かと思ったよ。
ていうか今売ってる軽のほうがまだマシなんじゃないの?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:11:04 ID:b6U6+EuH0
キューブライダーのアンテナ手抜きだろwww
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:12:02 ID:FUFHNruD0
ID:XdpkO/l20
気に入らない車のスレに粘着(笑)
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:14:23 ID:2SDWkhhm0
>>629
本当だ・・・・・
ある物と思ってチェックすらしてなかったが、確かに助手席側にはないや。
デザインに拘るのはいいが使い勝手を悪くするのは勘弁してくれよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:17:00 ID:kAJtUcrx0
>>633
ドアポケットにあるべ
今この流れだべ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:17:48 ID:b6U6+EuH0
サンルーフは標準じゃないってことか
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:23:00 ID:c3+1Lk5E0
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_073573.jpg
内装は好きなんだけど、顔がいまいち・・・
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:24:13 ID:XdpkO/l20
>>632
空気読めないの?眼科行けよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:29:27 ID:b6U6+EuH0
オプションつけまくって、ましになるレベルだからいいか
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:32:09 ID:reHSanqW0
向こうのスレで出てたんだが・・・
おかしな方向性はこれのせいか?
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=101163&servcode=300§code=320
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:40:31 ID:b6U6+EuH0
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:41:46 ID:b6U6+EuH0
↑これで、こいつに少し近づけた感じ
ttp://ssmb.jp/pets/wp-content/uploads/2007/02/pagu_shishimaru.jpg
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:42:04 ID:roPAYnBl0
なんかDQNぽくなったなあ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:43:17 ID:FUFHNruD0
>>639
何その終了フラグorz
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:47:50 ID:9t0B7yNc0
>>623

何だか段々と、
内装も現行キューブの方が
良く思えて来た。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:48:01 ID:NSxTU3SB0
こりゃ、駄目だ・・・
ニュースリリース(PDFのほうね)を読む限り
糞Bプラットフォームを根本的なレベルで改良してない。
ダンパー、スタビライザー、ハブベアリング周りの変更でお茶を濁しやがった。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:49:03 ID:9t0B7yNc0
>>629
>なんで助手席にドリンクホルダーつけなかったのかなあ。

俺もそう思う。
シート中央のホルダーはこぼしたら大変だし、
デザイン的にも邪魔臭い。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:51:54 ID:9t0B7yNc0
>>640

新型ケツ飛び出すぎてて
やっぱりへんかも…。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:53:32 ID:RBWdP3he0
今すげーことに気がついた。
まだ誰も気づいてない。たぶん。
ナビがワイド2DINになってる。
トヨタのと同じサイズだと思う。
今回のディーラーオプションのナビ全部。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:57:42 ID:KxndHmeH0
>>648
オプションみると、普通にワイド2DINて書いてるよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:58:38 ID:b6U6+EuH0
ライダーは、なんかでっぱが気になるな・・・
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_073811.png
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_073812.png
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_073813.png

シミュレーターでは、ライダーだけサンルーフ選択できないのが気になる・・・
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:59:05 ID:9t0B7yNc0
内装黒だと一気に普通ぽい。
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/54_l.jpg

白の方はツートンで良さが際立ってるけど、汚れるし、
だからと言って黒は普通ぽいし…で悩む人多そう。

見た感じだとシートがかなり高くなって気がする…。
旧型は低すぎたから改良したかな?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:02:13 ID:7S+D1lZg0
おしおきだべ〜
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:04:57 ID:eLre4GUN0
色々欠点があって替えられない
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:06:47 ID:qa41GghB0
>>645
>ニュースリリース(PDFのほうね)を読む限り

ってどこですか?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:09:22 ID:NSxTU3SB0
一番高いグレードだけルーフアンテナで
他はロッドアンテナって日産はアホか・・・

デザイン重視の車でロッドアンテナ??
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:09:36 ID:CQwy/dPw0
>>629
公式見てきたらシートの真ん中の
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/default.asp?p=39
の下の樹脂部分を引き出すとドリンクホルダーになってる模様
あとドアポケットのはボトルホルダーだって
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:10:44 ID:NSxTU3SB0
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:20:35 ID:33VFbAM+0
1年半後頃が買い時かな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:22:29 ID:qa41GghB0
>>657
ありがとう
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:24:21 ID:C/HSEpD60
インパネは酷いなあ・・・エブリィやアトレーと並みのレベルに落ちたな。
先代はプラスチック感をデザインと色使いでうまくカバーしてたけど、今回のは完全に軽自動車レベルだわ。
しかも最近の車にしては珍しく、助手席エアバッグの蓋の境界線が残ったままだし。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:45:49 ID:rL8ioE6H0
「サングラスをしたブルドッグ」


なにこの痛いセンスww
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:55:17 ID:5m7P2NuP0
お前にはかなわないよ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:08:03 ID:W/g9ekW20
>>602
ニュー速の住人がこの手のニュースを褒めたり絶賛するのを見たことがない
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:15:01 ID:iQVZaWvu0
セカンドカーで買おうと思ったけど
最小限のオプションつけると230万超えるな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:17:28 ID:c3+1Lk5E0
変な顔、って思ってたけど
着せ替えシュミレーターで遊んでたら、だんだん見慣れてきたww
666名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/19(水) 19:29:11 ID:LG52ZYMS0
やっぱこっちのほうがカワイイわ
ttp://www.carview.co.jp/news/0/67851/1/
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:44:01 ID:KxndHmeH0
>>646
> シート中央のホルダーはこぼしたら大変だし、
そこはドリンクホルダーとして使っちゃいかんらしい。
取説に「カップホルダーとしては使わないでください。」とある。

>>656
その位置はZ11にもあった。
ボトルホルダーは、ペットボトル専用っぽい。
取説に「ペットボトルのふたを閉めてから収納してください。」とある。


つまり、運転席はZ11と同等+ボトルホルダーなのに対し、
助手席はドリンクホルダーが外され、代わりにボトルホルダーとなってる。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:48:50 ID:b6U6+EuH0
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:49:01 ID:+6Wu+LJc0
前澤さんと清水のデザイン水掛で10ページぐらい説教されるデザインだな
四角いのが売りなのに丸くして何がキューブだよ
これマーチですって売ってしまえ馬鹿日産
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:55:13 ID:CQwy/dPw0
清水はZ11大好きなんだよね
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:57:55 ID:b6U6+EuH0
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:11:55 ID:VNDpRkOg0
ボディーカラーが黒だと坊さんとかお爺さんが似合いそう・・・
内装も日本庭園っぽいし
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:19:19 ID:bjkDgQe+0
なんでこんなデザインにおkでるのかねぇ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:19:48 ID:557rfKGoO
なんていうか・・・



酷いな顔
日産のセンス疑うは
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:20:28 ID:9t0B7yNc0
>>668
>http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_073862.png

完全にロボット顔だね。
旧キューブは女の子受けする風貌だったが、
今回は男受けを狙ってロボット顔にしたんだろうけど、
それが大きな間違えだった。

変なスリットといい、絶対にコンセプトは、
サングラスをかけたブルドッグじゃないく、
ガンダムだと思う。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:35:48 ID:SuWxglwG0
内装が一番悲惨だったw
やりすぎだろあれは
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:36:02 ID:LL+5PP170
内装は正直好みだ。欲しいと思う。
ただそれを完全に打ち消してなおあまりあるのが顔
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:43:34 ID:zAgD1yNv0
これは酷い

やっちまったな韓産
終わったね、お疲れさま(^^;
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:44:47 ID:CQwy/dPw0
>>675
ロボットじゃなくてブルドックだから
ブサイクな犬とか好きだろ女は
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:45:57 ID:9t0B7yNc0
こんな顔のキューブだったら
いかがでしたか?

http://wktk.vip2ch.com/vipper0252.jpg
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:46:13 ID:gHGzsVccO
大河原がアドバイスしたらしい。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:48:56 ID:reHSanqW0
>>680
やっぱり、ヘッドライトの形状がガンだw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:49:23 ID:mjjhEW6bO
正直いいと思う
渡哲也がサングラスしたみたいなフェイスがいいね。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:50:29 ID:9t0B7yNc0
一部映ってなかったので、こちらでよろしく。

http://wktk.vip2ch.com/vipper0253.jpg

おれ、この顔なら欲しい。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:54:38 ID:yAgVl9Hw0
>>680
こっちの方が全然いい!一気に好きになった。
あの一本線のせいでデザインが煩雑に見えてたんだな。
口をイメージしてるのかしらんが、あれはいらない。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:56:42 ID:yAgVl9Hw0
小セレナって感じもするね
マイチェンやオプション装備でいいから、あの線を無くして欲しい
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:07:20 ID:SuWxglwG0
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:10:19 ID:0Lcwi5Vp0
パグ犬をイメージしてデザインしたんだからフロントマスクの一本線は必要だろ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:27:22 ID:m+hQlI310
インテリアの波紋が激しく気持ち悪いな
VDCを付けられるようになったのは評価
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:32:14 ID:9t0B7yNc0
更に修正を加え、精悍さを出してみました。

http://wktk.vip2ch.com/vipper0256.jpg
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:37:16 ID:Gkrww9CU0
>>684
いいんだけど、目の部分が前期型オッティやEKワゴンのターボ顔と被る。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:40:28 ID:reHSanqW0
>>690
おお!イイw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:50:04 ID:i3RBAv0A0
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:58:56 ID:N02TRKBX0
Z11より高くね?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:08:20 ID:0O79mn5sO
これってフロント4スピーカーじゃないよね?
オーリスはフロント4だしなぁ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:13:23 ID:zdvJJFXQ0
評価できるのはこれまで日産が遅れていた後席のリア3席分のヘッドレストと
シートベルトが全車標準、横滑り防止の日産で言うVDCをFF全車で選択できることかな。

今までここら辺は遅れてたからなぁ。
次期型ティーダは期待出来そうw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:16:02 ID:b6U6+EuH0
今日のWBSでキューブ紹介されるかな?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:25:47 ID:UBfduWKw0
銀座の本社ギャラリーに行った方いますか?どうでしたか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:25:50 ID:rXgdv2p90
日産、新型キューブを発表
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227070324/

ν速では大酷評です
終わったな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:30:16 ID:jCZkojgM0
ラゲッジルーム狭くなってない?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:33:07 ID:CQwy/dPw0
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:34:35 ID:Ty8OzvHf0
一言で言うと可愛くなくなった
老けた感じ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:35:44 ID:NSxTU3SB0
>>696
カーテンエアバッグが
OPで選べないグレードがほとんどだし
サイドエアバッグに至っては存在してないと、話にならんよ。

だいたい4WDが必要とされる路面状況こそ
VDCが必要なのにVDCが選べるのは2WDだけだぞ?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:36:54 ID:4ryO+qPa0
部分部分だけではなく全体的に見てもデザインおかしくね?
わざと売れないデザインを狙ってんの?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:41:30 ID:DrdQaLkz0
        / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |  やっちまったな〜・・・まぁ、こんな事だろうとは
     . |:::::::::::     |  思ってたけど w
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:47:33 ID:NSxTU3SB0
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:47:48 ID:c17vS4Ab0
ここまで評判悪いと
Z11キューブ顔のサード製品が出てくる予感。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:47:56 ID:YtgoI2600
毎日.jpでアクセスランキング2位になってるね

新車発表でこんなにランキング上がってるのって見たこと無いぞ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:50:01 ID:Ty8OzvHf0
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:50:20 ID:Uy38iYBL0
カローラ・ルミオンよりは、売れる。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:50:22 ID:YtgoI2600
>695
フロント4スピーカーでしょ
てか現行…いや先代もフロント4スピーカーだよ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:50:35 ID:7O57ub7S0
さっきWEBで新型キューブ見た
日産応援したいけど外装のデザインがおかしい
もっと手堅いデザインでもいいのに…

現行bBも発売当時インパクトあったが今では慣れました
新型キューブは慣れそうもない。ラフェスタより駄作だな
キューブのデザイナーは誰なのか?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:54:27 ID:Xr7/osX3O
ヨーロッパ投入前の来年ホイールベースを2800mmまで拡大したキュービックIIが追加予定
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:57:00 ID:Dh0N3Ztg0
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:57:58 ID:Dh0N3Ztg0
訂正
海外仕様→北米仕様
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:59:49 ID:DrdQaLkz0
北米メインのデザインなのかな?
確かにホンダの軽そっくりだよなw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:00:13 ID:gFDvN5KM0
結局3ナンバー、5ナンバーどっちになったんだい?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:00:50 ID:Ty8OzvHf0
>>714
北米仕様見てなんとなく分かった

輸出もする事になったもんだから
カッコよくするのかカワイクするのか
方向性わかんなくなったんだな多分
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:02:28 ID:jLS5KPHE0
>>703
日産のコンパクトは、何故かマーチ以外サイドエアバッグ無いんだよね。

FFだけとは言え、このクラスの国産でVDCが全車設定あるのは評価する。
ヴィッツやフィットだと、トップグレードだけの設定だからな。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:03:37 ID:reHSanqW0
>>714
北米若年層向けなんだな〜・・・
対サイオンbB用兵器なんだねOrz
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:07:54 ID:DrdQaLkz0
bBっぽいわw 日本じゃ厳しいだろうな・・・・
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:10:31 ID:i3RBAv0A0
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:20:52 ID:8ZiYnzMKO
あまりの不評で日産羅針盤見てきたらワラタ…
前も後ろもメーターパネルもバカボンのおまわりさん!
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:22:35 ID:9t0B7yNc0
グラフィックスで描いたような車で、
なんだか実写に見えないよ。

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/038/139/html/03.jpg.html

全長伸びたのに全高は変わらずだから、
つぶれた造形になってるし、重量感出た割に、
相変わらず足元は貧弱だからバランス悪い。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:27:45 ID:0O79mn5sO
>>711
Z11はそうだったよね、
carviewの写真みて、リアにもあるのかと期待してしまった。。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:30:01 ID:9t0B7yNc0
ちょっとココに癒しのキューブを置いときますね。

http://wktk.vip2ch.com/vipper0305.jpg
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:33:06 ID:HdSBHzlH0
>714
海外仕様はフロアシフトだね。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:33:09 ID:XTd+1ozr0
前のキューブが傑作過ぎたからな
全然古くなってないってのにあれを越えるのは至難の業じゃない。
てか、無理でしょ。あれこそキューブっていう認識になっちゃってるから。
新型とか言っても、似せた別物としか見てもらえない。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:34:18 ID:F/6cTT3G0
全長100mm伸びたって事らしいけど、バンパー部が厚くなっただけ?

z11キュービック乗りだけど、すごく狭く感じるのは何故?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:35:17 ID:bjkDgQe+0
ID:9t0B7yNc0
こんなうぜぇ工作員も珍しいな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:36:20 ID:18nuqferO
北米はフロアシフトなのになあ
コラムシフト継承しなくていいから、インパネシフトにしてくれよ
732729:2008/11/19(水) 23:37:18 ID:F/6cTT3G0
あと、前列シートの穴いらない。

ちゃんとした3列乗車可のベンチシートにして欲しかった。(法律が許せばね)
733729:2008/11/19(水) 23:39:51 ID:F/6cTT3G0
間違いました

3列→3人(前列シート)
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:40:07 ID:7Ca4nvuJ0
色が白系だとフロントのグラサンが目立つと思うんだ
だから、黒系ならグラサンと一体化して、気にならなくなると思うんだ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:41:59 ID:CQwy/dPw0
でんきキューブのかわいさは異常
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:42:55 ID:c17vS4Ab0
BMW MINIと同じで傑作デザインに手をつけるべきじゃなかった。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:44:42 ID:5V9AX8Vj0
あれ?公式の隅々見たけどネオクラシカルセットが今回ないね
ならZ11のネオクラ希少価値出てくるんじゃね?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:48:10 ID:1rsd7U6C0
ヘッドライトとグリルのラインが先代のタントカスタムみたいだな?
外装はあれだけどZ11が売りにしていた内装の質感はどうなんかな?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:48:51 ID:KxndHmeH0
>>737
4万のエアロバイザーもないね。
付けてるうちのキュービックは希少価値あるかな。

WBSきた。
ただの紹介だけだった。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:50:19 ID:yAgVl9Hw0
確かに、前のキューブは日本車のデザイン史に残る位の傑作だったからなぁ
骨太だけどポップで、バランスがスゴくよかった
今回のは、スッピンでもかわいい女の子が張り切って厚化粧しちゃったせいで
可愛くなくなっちゃったような感じ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:52:46 ID:cfB76AwF0
デザインにとにかく四角をとりいれて、あれほど特徴的だったのに、
なんか、おもしろみのないフツーの車になってしまったような。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:53:34 ID:wp77J9oX0
半端なくだせぇwwwww
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:53:36 ID:5V9AX8Vj0
>>739
俺もキューブ15MアイリッシュクリームのKAGAYAKIをネオクラ仕様にしてます(ただしアルミはオプションのワッフル15インチ)、ジョークステッカーまで貼って
希少価値出るかなあ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:54:13 ID:pPCzp1kI0
気持ち悪いデザインだね〜。
暗闇からぬ〜っと出てきたら結構気持ち悪いぞ。

二代目前期型が一番良かったな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:56:07 ID:9t0B7yNc0
最初は新型の内装見て嫉妬を覚えたけど、
よく見ると別に…って感じがして来た。

http://photo.netcarshow.com/Nissan-Cube_2010_photo_24.jpg
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:00:16 ID:9mrSN3c9O
>>726
カワユスなぁ〜(*^_^*)
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:01:22 ID:Kgv3XqTD0
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/default.asp?p=7

何だろ…。新型の後ろ姿に覚える違和感は…。
何だかガラスの占める割合が多い…っていうか…。

後ろ姿も旧型の方が全然バランス取れてる。

http://wktk.vip2ch.com/vipper0312.jpg
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:01:34 ID:LJhAx3Hf0
取説読んで行くと、プッシュボタンスターターって、取り扱い面倒そうだなあ。
ON→ACCに出来ないのは不便そうだし。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:05:18 ID:Nkbfnh0X0
中古車業者のみなさ〜ん!Z11の玉、確保急げwww
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:10:41 ID:gaZnOPfKO
整形しすぎて顔がボコボコに腫れ上がった韓国の女性思い出した。
先代が売れたから先代のデザインを真似て出そうとしたのが間違え。
先代は初代の真似をしないでおもいっきりスクエアに
そして左右非対称デザインにしたから偉大だ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:11:04 ID:M+lsh4l8O
Z11もMCのたびにフロントがダサくなっていったけど結局見慣れたから
今回もそんな感じじゃね?
Z11の後期が出たときも叩かれたっけ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:16:41 ID:gwwzwRuqO
シートアレンジの事が全く書いてないな
フルフラットにはならないのか?

新型だとセックスできないな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:19:24 ID:xYuvviH5O
ライフもだが、あえてリアカメラを設定するなら
設定位置を考えてデザインしろよと思う
後付け感丸出しだな。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:20:35 ID:U6jxlPsx0
新型酷すぎw
まさに気が狂ったキチガイデザイナーの渾身の一作ww

それを製品化した日産マジオワタwww

こんなの買う奴いるのかwwww
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:25:54 ID:cdpsD++z0
前後同じ顔で目つきがうちの上司みたいで嫌いじゃw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:28:44 ID:l3j4M5P70
Z11と客層違ってくる
Z12はDQNウケすると思う
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:28:45 ID:CdoEK7/CO
>>690

これなら欲しい。

テールもどうにかしてくれ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:29:21 ID:/FHKXNGz0
>725
HP見てたが、スピーカーは15Gのみ6スピーカー(要はピラー内蔵スピーカー付き)
15Sが2スピーカー(リアスピーカー、ピラー内蔵無し)
他は4スピーカー(ピラー内蔵無し)

Aピラーの処理を改善してるね。
丸っこくしたことで、交差点右折時の右側横断歩道が死角になるのを防いだ感じだな
ピラー自体も見た目細くなってる
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:30:19 ID:5egd6C/n0
ルノーっぽいと言えばルノーっぽいと思えるな。
南アフリカ辺りの街を走っていそう。それくらい異質な感じがする。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:37:50 ID:gaZnOPfKO
Z11のデザイナーは苦心、苦労したけど
Z12のデザイナーは楽しすぎて失敗って感じだね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:47:44 ID:dd5ofYG/0
テールライトが上がったのは、海外でのナンバーの幅に合わせるためですね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:54:29 ID:dCfF91KzO
近所のディーラーに置いてあったので見てきたけど、ちょっとシンプル感が無くなって野望ったく思えた。 デコデコしてて子供っぽい感じがしたけど、あまり変わらないと言えば変わらないか。 普通に売れそう。悪くはないんじゃ??
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:07:32 ID:nHBZh1BEO
一通り羅針盤見てきた感想を。

ビターショコラで内装ブラウンにしたらなかなかオサレかも。
デザインについては、キセノンとopのクロムグリルみたいの付ければ、
まぁ良くはないけど個人的に許容範囲の顔になったよ。
アルミホイール16インチなのかorz

内装は天井とスピーカーの波紋以外は好みかな。
プッシュスターターは良いけど、スタートボタンは右側が良かった('A`)
エンジンスタートでメーターが一度振り切れるのはフーガ譲りかww
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:17:13 ID:IEYwcbWs0
デザインについてはいまさらどうこう言うつもりはないけど、値段が高いよね
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:23:18 ID:q3Rrt7i80
キューブ、Z、ムラーノ

どれも先代のデザインは最高に良かったのにな。

それだけに、いじるのは難しかったか。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:41:06 ID:zFUTKgPHO
海外仕様はインパネ??
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:44:28 ID:LJhAx3Hf0
そいえば16インチはGのみで、他はメーカーオプションもディーラーオプションも設定なし。
おそらくタイヤ幅が広いため干渉し、ハンドル切れ角を抑え、
それがGのみ最小回転半径5mの原因じゃないかな。
でだ。
オプションカタログには16インチアルミ載ってて、
15インチ車に装着の場合は別途タイヤ用意しろとは書いてるのだけど、
最小回転半径については書かれていない。
営業が把握してなくてクレームもありそうだし、
作業ミスでタイヤ干渉もありそうで怖い。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:55:12 ID:Vj1nk68Z0
会社の帰りに実車みましたよ。写真よりはイイ。けど、ヌメヌメしててなめくじのイメージ。ライダーのグリルなら許せるかも
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 02:46:35 ID:xYuvviH5O
Carview見たらターゲットは10代後半〜20代ってあるが、
10代後半って親に買って貰うとか
そんな感じの奴を想定してるだろうな。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 02:49:35 ID:LJhAx3Hf0
180SXみたく、ガソリンスタンドでバイトして生活費削りまくって買う車じゃないもんなw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 02:54:04 ID:nZRphJI70
10代後半なら先代前期型を70万円ぐらいで買うのがおすすめだろ
とくにノーマル、SXの純正ホイールキャップがいい感じ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 02:57:47 ID:53i8MwhW0
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 03:15:16 ID:KvT05c/4O
772
こりゃCMに鹿は出ないな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 03:41:02 ID:pG18pEe60
高い!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 04:11:12 ID:dCfF91KzO
あの鹿親子はどうなったんすか? お父さんとは永遠に離ればなれなん?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 04:15:31 ID:w6YfwSw10
今オンライン見積もりで遊んでるけど
デラOPも微妙に値上がりしてる?

Z11の時にはマッドガード、ドアバイザーで
それぞれ2万円を超えてなかったと思うんだが。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 04:37:57 ID:LJhAx3Hf0
>>776
マッドガード \19,740-
プラスチックバイザー \19,005-
だな。
後期の初版オプションカタログだから、途中で値上げされてたかも知らんけど。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 04:52:25 ID:TVO/HeHq0
>>777
お値段サンクス
後期型からの比較だと若干、て感じか。
俺のは初期型だから記憶がちょっとヤバくて。

マッドガードが確か1万円台前半だったかで
「ちょw やっすーwww」という感想だけは覚えてるんだが。
779776=778:2008/11/20(木) 04:53:35 ID:TVO/HeHq0
ID変わったけど776でした。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 05:14:50 ID:LJhAx3Hf0
おお、今気づいた。
灰皿が無い。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 05:48:41 ID:LJhAx3Hf0
おや?
テールやハイマウントストップランプがLEDじゃなくなってるな。

機能的に先代に勝ってるのは、
VDC、リアセンター3点式シートベルト、燃費計、iPod対応USBポートくらいか?
エンジンルームに余裕が出来てる気はするが。
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/default.asp?p=44
・・・マイナーチェンジでよかった気もする。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 05:50:53 ID:/K9CZYoM0
なんか軽自動車みたいになっちゃたね
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 06:05:17 ID:MPdjQ56K0
>>782
タントとキューブが並んで駐車場に止まってたのを見たとき、
ほんと横幅がちょっと大きい程度にしか感じられなかったな。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 06:22:17 ID:nZRphJI70
>>775
別れたDQN父ちゃんが新型に乗ってたってことでいいじゃない
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 07:40:47 ID:zBQViiGz0
キュービックは独立してラフェスタと統合。
新しく1800-2000クラスの5ナンバーサイズ3列シートミニバンに
なるとか雑誌で見たな。
形は違うとは思うが、ウィッシュ、ストリーム対抗だろう。

コンパクトのクラスの3列シートは3列目が安全性上危ないって事らしいが
確かに後席中央のシートベルトみるとキューブの3列シートはなさそう。
これまでは確かにこのコンパクト3列の市場はそれほど売れてないから良かったが
不景気になり、フリード、セッテ(パッソミニバン)と市場が出来てきたときに
キュービック撤退とは、安全性考えれば英断だったけど、販売的には
対抗できないだろうな。
コンパクトはマーチが少し下のクラスに移行しても、ノートもある。
オリジナル性なら例え新型が受け入れられたとしても他の日産車と食い合うだけ。

上に書いたキュービック・ラフェスタ統合ミニバンは失敗は許されないが、つなぎで
リヴィナ導入したほうがいいんじゃない?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 08:07:09 ID:LJhAx3Hf0
安全性といえば、チャイルドシートのISOFIXにも対応してなかった。
Z11は対応してたのに。

とおもったら、キュービックが対応、キューブは未対応だった。
Z11キューブのリアシートの骨組みをそのまま使ってるのかな。
アクティブセーフティは上がったのに、サイドエアバッグとか、パッシブは下がってるね。
他車種に使いまわせる技術に力入れて、使いまわせない部分はコストカットってとこか。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 08:28:05 ID:gaZnOPfKO
>>690
おまえ天才だな
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 08:56:14 ID:WOlXtA8A0
しかしここまで批判されるデザインで、よく発売する気になったなと思う
日産の中の人たちには絶賛だったんだろうか・・・
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 09:21:29 ID:IMw1hggoO
新型マーチを待つつもりだがこんな斜め上を行ってしまうデザイナー陣
に任せたら新型マーチもどんなのにされてしまうか不安で仕方ないw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 09:26:33 ID:x/L2+sHd0
今見た
キューブの良さがまるで無い…
あのクレイモデラーのオナニーとしか
輸出するとかそんな言い訳はどうでもよ
ホンダにモデルチェンジを依頼しましたと言ったら速攻納得するようなモデルチェンジするなよ

>>789
新型は鈴木製だから全く期待できないかむしろ日産に作らせるよりましなのか…
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 09:58:25 ID:lfyfij+N0
>>770
ははは。ワカル
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:00:29 ID:lfyfij+N0
>>788
どれだけ日産の中の人たちが反対しようとも、最終的にはたった二人の人間の趣向で決定してしまうから。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:23:43 ID:Chd/NTh/0
>>792
一人はゴーンだな、もう一人は誰?

ゴーンの名前を出したことで気づいたが、Z11キューブは国内専用の和食だったんだよ、
それをミシュランの星を取るため南蛮人(あえてこう書く)の好みに合うように弄くりまわし
その結果がZ12の珍妙なデザインになったと。

794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:27:13 ID:lfyfij+N0
>>793
あれ?ヒゲメガネってもうデザイン決定権ないんだっけ
だとしたらゴーン大将一人だな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:30:52 ID:IzwqRx3G0
日産オワタ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:32:23 ID:EK1ChZX0O
メーター、フロントマスク→本官さん
波紋のモチーフ→バカボンの頬の渦巻き
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:00:57 ID:6ECJUUtEO
これ、何もかもがあかんやろ…。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:11:41 ID:EK1ChZX0O
顔と渦巻き模様を修正してくれたら買う。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:17:44 ID:k1i3oFLZO
要はここに来るような車好き、ヲタ、マニア向け
中心の車ではないということ。
あまり車に興味ない人が違う方向から
興味持ってくれれば、という提案だよ。
もちろん車好きで興味持つ人だっているだろうが
Z11よりも振れ幅は大きい。

エクストレイルがXスポーツ人口の支持受けたのは
使える道具として。
キューブも車以外に重きを置いた層を狙っている。
もちろん車好きまで巻き込めれば大成功だが…
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:29:02 ID:x/L2+sHd0
初代も車以外だろ
それが崩れたからああだこうだ言われてるわけだし
むしろ新型は評論家様々ウケは良いんじゃないかな
そう言う人達は絶対に買わないけど
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:33:18 ID:+gRcBi3o0
逆にもっと旧型より角ばった形にした方が良かったんじゃね?
まだARXと併売したタレ尻ブルの方がバランス良かったな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:35:09 ID:telTcN2j0
新型ウィングロード以来だよ。こんなに衝撃受けたのは・・・
誰が買うんだよ。マジで。こんなのに乗って街走るとか何のプレイだよ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:38:15 ID:yPnZuua80
新型ラパンの方がキューブの後継っぽいわ
そのうち日産で小キューブとして売りそう
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:39:45 ID:e9aJblhkO
キューブじゃなくてウェーブだろwww
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:11:23 ID:E9jehC9+0
キモイ、素の状態で既に痛車
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:27:35 ID:yFCWoKcy0
コンテのほうがかっこいい
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:47:13 ID:dCfF91KzO
素のままがイイんじゃないの 改造してカッコいいと思う輩は、もっと高い車買えよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:49:35 ID:ZHdAcYs60
リアのランプ類がムニョと飛び出している感じが
メスのチンパンジーの後姿みたいでキモイ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:56:15 ID:mDdD/Kld0
これ買う人はマジでセンス疑うわ。
レンタカーでもちょっと遠慮したい。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:57:24 ID:rn7RqGFz0
どうしてモデルチェンジする度にでかくするんだろ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 13:00:55 ID:5egd6C/n0
軽自動車っぽいって言うのは当たってるな。
タントとか他にも俺が名前を知らない丸目の奴とかに似てる。
前キューブは周りに馴染みつつ他とは違う車だったけど、
これは逆って感じ。よく見ると他でも見たような形がいっぱい。
部分的に見ていくと軽自動車にいっぱいある造形じゃないの。
これ見慣れると幾多の際物車として埋もれていくデザインだよ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 13:17:43 ID:8AQUK03K0
ミッドセンチュリー好きとしてはこのデザインはめちゃくちゃ好きなんだが。
大阪万博にありそうな感じ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 13:24:28 ID:UfZHxUU/O
テメーラしまむらでも行ってろ
軽のりの分際で
Z12がこれじゃZ11は伝説の名車になりそうだなー。
トラビス買っとけばよかったよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:04:51 ID:BGEgn42+0
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:12:38 ID:Yrg3QDLN0
車スレにいるのは新車が出たらとりあえず批判して悦に入りたい
脳内評論家ばっかだからしょうがない
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:20:40 ID:ZT8FYEoX0
>>614>>623
これ、ハザードの位置は左ハンドル基準でつけられたってことか?
なんだかなぁ

>>627
北米はマニュアルを設定しているしね(もちろん売れすぎはオートマ何だが、マニュアルを設定して宣伝最低価格を下げる目的もある)
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:22:01 ID:TKSf3M920
この値段ならもうちょい金貯めてデュアリス買う
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:22:42 ID:WMPL2Wg70
>>816
このキューブデザインは本当に酷いよ。
最終版のプリメーラか、ソアラか、
レパードJフェリーか、っていうぐらい不細工。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:25:00 ID:sYBzlcus0
日産のキューブは、「中国やタイで同じ車台を使って生産しており、
(共通化した)部品を現地から調達している」(志賀COO)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081119/biz0811192201018-n2.htm
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:27:03 ID:ZT8FYEoX0
にしても、日本国内専用車がモデルチェンジで海外輸出も視野に入るとろくなことがないな

ist・bB・CR-V・キューブ・・・
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:34:37 ID:EK1ChZX0O
アメリカ人の美的感覚はおかしいからな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:42:16 ID:84SUcUexO
やっぱり完成されたデザインを
さらに良くするのは難しいんだな…
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:52:49 ID:YHc4Wbj30
日産、「キューブ」を6年ぶり全面改良

中国やタイから部品を調達し、コスト競争力を強化、収益力を高める。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420081120bebe.html
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:55:21 ID:STICz9qFO
これでも、まだbBよりゃマシだなぁ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:03:41 ID:BGEgn42+0
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:13:14 ID:EK1ChZX0O
だからバカボン好きな人には堪らんだろw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:13:56 ID:jAeOZisEO
タントカスタムに似てるよな、顔
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:19:03 ID:4hWQkUPp0
2ちゃんねるらの批判が多いということは売れる兆候。
おれは40代だが、緑のやつを買うことにした。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:20:45 ID:Hd+1oR8s0
>>829
よう言うた、オッサン!wwww
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:22:12 ID:1Pt36rku0
子供はウルフカットだなw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:22:48 ID:uhEwuMnd0
>>829
いやこれは売れんぞ。
昨日会社の女の子たち全員に聞いたけど
この見た目なら断然前のほうがいいと言ってた。
女は車を直感で判断すること多いから、やっぱ駄目だという意見がほとんどだった。
1人、新型もいいかも程度(でもどっち選べと言われたら旧型を選んでた)。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:23:01 ID:EK1ChZX0O
>2ちゃんねるらてww
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:28:53 ID:DJGoUeW+0
カンパネルラ!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:32:43 ID:WOlXtA8A0
>>832
こんかいのモデルは、おっさんをターゲットにしたと思われる
おっさんには売れるから安心しろ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:34:24 ID:DJGoUeW+0
オッサンじゃなくて老人じゃね?
コブラとかS2000とか買っちゃうような人生の引退前な人たち。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:41:28 ID:BGEgn42+0
落ち葉マーク似合うかなぁ?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:50:03 ID:4hWQkUPp0
>>835
たしかに!
足腰の弱ったおっさんにとって、適度な車高があって乗り降りが楽だし、
見切りのいいボデーのおかげで狭い道の運転も楽ちんだからね。
おまけにVDCとか全席3点式シートベルトとヘッドレストがついてて安心だし、
おやじ向けには3拍子そろったコンパクトカーだな。
それにしてもあの緑色にはしびれる!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:01:19 ID:E9jehC9+0
負け組みが乗るキモイ車としか見られない
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:04:45 ID:Yrg3QDLN0
なんか所ジョージが喜びそうだよね緑は
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/default.asp?p=5
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:21:23 ID:BGEgn42+0
>>840
リアにジープ缶付けたくなる色だね
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/optima/cabinet/sele/fk10.jpg
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:23:59 ID:gaZnOPfKO
あまりに酷いマスクだから売れなければフロントだけ変えて発売するかもな
すぐに買う奴アホすぎw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:36:22 ID:liY8Ljx30
12月は5000台くらい売れると思うよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:40:04 ID:V01WMx9i0
>>842
自分が買えないからって僻むなよ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:42:24 ID:aCrURnpCO
先代に乗ってるやつにはイジメられてそうなやつとか
ウンコ漏らしてそうなひ弱なやつが多かったから
日産としてはイメージダウンだった
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:49:18 ID:liY8Ljx30
マーチが数千台売れるんだから、
これも売れるだろ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:57:28 ID:WMPL2Wg70
やっぱり何度見ても笑える、このデザイン。
どうしてもこの車に乗らなければならないとしたら
毎日フロントマスク見るだけで朝から気がめいるね。
対向車から笑われてると思うだけで恥ずかしくて事故おこしそう。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 17:06:59 ID:Yrg3QDLN0
で今何に乗ってるの
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 17:08:14 ID:DJGoUeW+0
このスレ見てるなら普通に考えればZ11だろうな。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 17:15:14 ID:liY8Ljx30
>>847
いや相手にどうこう思われたい奴がキューブなどに乗らないでしょ。
ずーっとそういうコンセプトではないから。

2chの住人からすれば俺のフーガも笑われてるらしいし。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 17:22:00 ID:/Rm8zYHT0
日産は丸みを付けようとすると、Jフェリーとかブルとかの、
垂れ尻DNAが目覚めちゃうから、絶対やっちゃダメなんだよな。

現行スカイラインセダンとかも。

まだうんこデザイナーが退職せずにのさばってるんだろうな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 17:24:21 ID:sT9PyAxc0
ここで評価が悪いということはヒット間違いなしだな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 17:26:36 ID:DJGoUeW+0
内装はおもしろいけどやり過ぎ感はある。
全体的にプラスチッキーだし。
miniくらいの内装レベルに仕上げてくれればこの意匠でもおkなんだが、
これじゃ軽と比較されてもしかたない。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 17:34:05 ID:WOlXtA8A0
>>843
12月は日産ディーラの社員自ら購入させられるから、余裕だろう
その後1〜3月は、高校、大学生卒業シーズンだから、まだなんとか売れるだろう
問題はその後、、、
売れなかったら、1年後にフロントのモデルチェンジだろうねぇ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 17:48:12 ID:Kgv3XqTD0
>>810

ホントそう思う。
日本の交通事情は何にも変わってないのに、
車だけどんどんデカくして、取り回し悪くなってる。

大きな車が欲しい人は上のクラスを買えばいんだし、
下のクラスまでどんどん巨大化させないで欲しいね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:03:06 ID:liY8Ljx30
でもさ、
このクラスで少しでも大きいのが欲しいって人もいるんだよ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:04:26 ID:DJGoUeW+0
では何故ルミオンが脚光を浴びないと思う?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:16:36 ID:zBQViiGz0
>>857
3ナンバーまでは日本ではやりすぎ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:17:05 ID:LJhAx3Hf0
Z11初期型みたいなムーブメント起こすような売れ方はしないだろうけど、
普通にそこそこ売れると思うよ。
Z11は家電的でレトロ感あるデザインとパッケージングが受けたけど、
単に古臭いとしか感じれない人がいたのも事実。
下膨れ感だって、レパードJフェリーの、トランク容量削ってデザインしましたみたいな
機能性落ちるものでもないし。
ただ少し姑息なグレード設定が裏目に出て、軽の上級グレードに流れる層も多いだろうね。
年8万台ってとこだろうか?

>>857
3ナンバーになれば、「このクラス」じゃないんでない?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:39:17 ID:Kgv3XqTD0
【皆さん、こんなキューブはいかがでしょうか?】

ホイールベースも短くし、
全高をやや上げ、
フロントとリアバンバーの飛び出し過ぎを修正し、
旧キューブでも不自然なリアの上部角を直しました。

http://wktk.vip2ch.com/vipper0356.jpg
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:48:58 ID:Kgv3XqTD0
新型キューブの内装、質感上がってるとか言うけど、
これみると旧型よりプラスチック丸だしな感じ。

http://wktk.vip2ch.com/vipper0357.jpg
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:50:09 ID:uhEwuMnd0
旧型そのままのデザインで
この内装なら売れただろうな。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:59:15 ID:yGqT7p+c0
>>860
それはラパンだ(またはザッツ)
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:01:21 ID:W1x5iXFz0
>>862
凹んでる形状が好きじゃない。
もっと絶壁でちょい無骨デザインがよかったな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:01:32 ID:nw0jMgNu0
>>862 そのとおり。内装はおしゃれでよいのだが・・・
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:04:44 ID:EK1ChZX0O
ライダーのフロントマスクの輪郭を標準車に付ければ良かったのに
なぜわざわざクセのあるフロントマスクを標準にしてしまったのだろうか?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:21:06 ID:h8Q0koJ20
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:34:53 ID:WOlXtA8A0
キューブの次のフロントデザインは、Zみたいにつり目になる悪寒
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:41:34 ID:Nkbfnh0X0
エンジンルームも北米と同じに汁!
化粧カバー有るのかよ・・・Orz
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/038/143/nissan36.jpg
国内仕様
ttp://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/44_l.jpg
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:42:57 ID:EK1ChZX0O
中村ヒゲクビにして前澤ヒゲを現場復帰させて欲しい
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:48:30 ID:RaM3hyMk0
先代の良さを完全に消してしまって
DQN臭&チープ感が溢れる 最悪の車になってしまった

インテリアもエクステリアも 最悪

色々見ていくと
コンパクト車でデザインとコンセプトがFMCで成功してるのは
マツダのデミオくらいじゃない?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:49:07 ID:fLbqdJZi0
>>869 だから北米仕様はMR18DEなんだってば
どうしてもエンジンカバーが欲しいんならマイクラのカバーでもつけていなさい
 14041-BC20A×1
 16557-ED500×2
 01121-N6051×2
ttp://www.akadia.ru/_pages/nissan/index.php?st=50&l=Y249PWVfbGhkX3x8bWM9PUsxMkV8fGlnPT1BfHxzZWM9PTE0MHx8cD09MTQwRCAwMDR8fHJlZj09MzQxMDI%3D
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:51:15 ID:Nkbfnh0X0
>>872
えぇ!
それでフロントのオーバーハング長くなったのかね?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:55:33 ID:dw4cdNBt0
              _,-‐‐、
            ,i´    l、__   _,.....、
             l   ‐-/´ `y‐'´  ヽ__
             !、__,...-'!、__,ノー     ノ ``ー 、_  ,
          /      ヽ、   ノ‐- 、__   `く-、
         /         `ー‐'´`-、   `ー-、 |
          '--、__________,.........-----‐‐'ー、_    `ー、
          ,i ,-、‐‐-- 、ニ二`ー‐- 、  ,l´ ` 、  ヽ)
         /.´,-!      7`i_ー  |    ヽ __ )
      _,.-‐‐ (   __    `i      ヽ  _,i'´ ヽ
     i´   -‐'_フ'´ノヽ、____,i´       ヽ'´ ,く  |
     !、_______,.......,--、_`  ヽ、    、 、      ノ
    (\(\ !、_____|    ̄`ー-、___   ,ヽ ヽ -、-'´ i´`i , ^,
  ⊂ニ メ'  \\        |___ ``7'´ | ヽ  ,l   | `' 、r''´)
  ⊂ニ(   / `、 `ー、_  ,- 、  __ ̄   /     ノ,-'´|´   ヽ‐'、
   ⊂ -―/  `ー-、.`ー!、 Y ´ )_,.i'´   ノ   |    '‐く
       `ー、  ,  `ー、-、___    ___,.-‐´    ヽー-‐'`ー´
         `ー/    /ー-ュ‐' ̄ ̄      _,-‐'´
          /-、_   l_ 8 /      _,..-‐''´
      ,.-‐-、/  /`ー-、 ̄        _/
    ,/ `ー、,l`i /__   / ̄``7ー-‐'´/____
  ,i'´``ー-、 ノ_,/‐'´ `ー、     /   /‐--、`ニ‐、_
  ,!``ー- 、 ノ /        `、___/_______/i    ̄((`、ヽ
. | `ー-、/ ,!        ヽ    ,i' `ヽ__     ヾ .)`i
  `ーt_´ ,-f,.--‐‐'´`ー、___   _,i'´   ヽ`ー==ニ-'_ノ
     ̄         `二 ̄    _,-‐'´    ̄
          Z12はコレでいいのだっ♪
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:57:04 ID:DWndISsA0
今日 もう置いてあったので見てきた。

やはり顔が問題だけど ボデイが白なので まあ許容範囲。
内装はすばらしい グレードはG 助手席のウッドパネルは
プレミオ?マークUなんかよりかなり上。

シートは新ムラーノよりいいシート使ってるし
遮音もかなりあがったがデュアリスには及ばない。
ドアノしまり具合がやっと乗用車になった。

キューブはすごいよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:13:31 ID:Qmq8mYcf0
Z11は足が狭くてハンドルが遠かったけど、
新型でドラポジはまともになったか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:30:15 ID:aCrURnpCO
まあアメリカに向けて最上グレードはQR25を搭載するからね
ちょっと大きくなっている
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:44:09 ID:WOlXtA8A0
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:48:15 ID:WOlXtA8A0
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:52:45 ID:Kgv3XqTD0
>>875

日産関係者による
販売促進活動ですか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:10:11 ID:QKSDQyeX0
>>871
でもデミオはコンセプトが全く変わってしまったからな
以前は「小さくてもどんどん荷物が入る・フルフラットシート」を売りにしてたのに
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:27:50 ID:GI6W0/b90
今日仕事終りに閉店10分前の埼玉の日産ディーラーで展示車見てきました。
色はグリーン内装は白。室内はいい感じ。ただインパネの下のほうはプラスの質感丸出し。
これはちょっと。
シートの座り心地もいい。後ろはZ11みたいにシートが高い位置になくて頭上の開放感がアップ。
リヤシートもでっかくなってて後部座席はZ11より良くなってる。
ただラゲッジのドアの高さが上がったから重いものを載せるのに不便そう。
ラゲッジ容量も減った??
あと、内張りのドアポケットの底の部分ネジが丸見えで え〜 ってかんじでした。
Z11はプラスティックのキャップが付いてるのに。
外装は前後左右に無駄にでかくなった気がする。

とりあえず試乗車が来たらゆっくり見せてもらうことに。
茶色の内装の展示車がどこかにあったら教えて
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:34:01 ID:ggBJlA4gO
これならノートの方がいいのかも
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:35:52 ID:rlB4WUrd0
ノートを買って、シートが重要なことを思い知った。
今度のキューブは良さそうだなぁ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:41:45 ID:Kgv3XqTD0
内装がいい…ってのは白だけに
言えるような気がする。

でも見かけのさわやかさだけで
白い内装なんて選ぶと、
後々後悔しきり…だと思う。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:50:07 ID:QK12D/PB0
1500の下駄が190万ってどおゆういみやねんな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:56:01 ID:fGgmFcdO0
キューブってティーダより重かったんだ・・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:56:39 ID:aCrURnpCO
考えを改めろ
昔のような値段でクルマが買える時代は終わった
これからは高い値段で買って長く乗る時代
それでも下取りがけっこう付く(日産のみ例外)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:00:15 ID:QKSDQyeX0
Z11はそれこそ高い下取り維持しそうだよな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:06:45 ID:aCrURnpCO
心配無用
日産は下から上まで下取り激安
キューブもお安く手に入ります
日産車は中古車を安く買うのがベスト
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:23:37 ID:DJGoUeW+0
ID:aCrURnpCO
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:26:25 ID:KPvDPcrs0
>>892
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:45:21 ID:h8Q0koJ20
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:52:19 ID:YyoyoJ6x0
ハーモニカくわえた犬みたいだなぁ・・・
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:12:44 ID:hjSOrqB00
>>875ドアノしまり具合がやっと乗用車になった

展示車向けだから、丁寧に調整してあるんだよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:23:43 ID:x+5UURUC0
>>890
賢い

新車で買っても
クラス関係なく新車で、内装キシミ音発生が仕様。
値引イマイチ。
下取り安い。
輸入車並みか以下の信頼性。
ボディが錆びる、特にリアフェンダー。
Dの対応悪い。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:23:58 ID:fxlNMTyf0
>>888
> それでも下取りがけっこう付く(日産のみ例外)

ちょっと前のマツダ地獄みたい
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:45:40 ID:Ma1G/oN50
インテリアは結構好きだ。
小細工が波波うるさいけど、全体としては面白いしまとまってると思う。
エクステリアは・・・ないな。
あんなブサイクなのははじめて見た。ちょっと感動。
フロントもひどいがサイドもひどい。
妙に間延びしてる上に、窓周りのプレスラインが窓を小さく見せてショボサ倍増。
ライダーはbB並にバカっぽいし。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:48:38 ID:p/GVlGpR0
Z12のデザインはZ11の純化などでは決してない。窓の形などごく表層的な部分を受け継いだだけ。
ヒットしたZ11の形を残せという単に経営的な判断があっただけで、Z12のデザイナーにとっては
ホントはZ11の形を引き継ぐなんて本意でなく、そもそもZ11のデザインの良さも理解してないん
じゃないか。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:56:45 ID:YyoyoJ6x0
海外のウケ優先だからあんな顔に・・・・?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:57:29 ID:Sa1XDYSlO
リア中央席のシートベルトが三点式なのは良いがHPの写真だと隣の席のヘッドレストと干渉してるじ
ゃん。こんなん初めて見た。
カーテンエアバッグのオプション設定グレードが限定的なのは今どきどうなんだ。Z11よりむしろ後

退してるし。「どうせ付ける人ほとんどないじゃん」てのが本音なんだろうか?
日産がどれほど真面目に安全性に取り組んでいるのか疑問だな。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:59:02 ID:Kgv3XqTD0
>>900
>海外のウケ優先だからあんな顔に・・・・?

顔は海外でも評判悪い気がする。
日本も外国も美的センスがそんなに
違う訳じゃないし。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:10:36 ID:NEe5cPjO0
>>898
窓枠のデザインは凝った形にしてるけど窓周りのプレス面は平らなんだよな
だからプレスの引けが目立っていまいちだった
もっと微妙な凹で処理すればよかったのに…
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:13:45 ID:kBvqcBHw0
このクラスで、あのメーター採用は良いね。
日産らしくない仕事ぶり。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:20:29 ID:IfXp6tVa0
うち付き合いがあって車は日産しか買えないんだけど、本当にデザインが悪くなったね
ラシーン乗ってた時は鼻高々だったけど、今回のキューブのMCは本当に本当に心底残念だ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:26:54 ID:jsgiTG8m0
変にBBを意識しすぎちゃったんだと思う。

だから従来の可愛い路線から、
BBを意識してフロント&リア&フェンダーをふくよかにして、
顔つきもワイルド?路線を狙ったんだろうけど、
そのくせ内装は可愛い路線というアンバランスさ…。

男女の両方にウケを狙って、失敗しちゃた感じ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:32:15 ID:Ad7d7zd+0
Z10に比べりゃ天国だろ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:34:01 ID:PyE5JtDl0
日産CUBEじゃなくて
日産CURVEと思ったのは俺だけか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:35:43 ID:zmuFZJUr0
車が売れない時代に、よくこんなフルモデルチェンジができたもんだなw
前と似たような顔にするだけで、何十億単位で売上げが違ったろうに
日産はチャレンジャーですなぁ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:36:16 ID:0USRtBAB0
Z10を引き合いに出す神経はさすがに分からない
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:36:36 ID:jsgiTG8m0
>>907

それは言えてる…。w
Z10のカッコ悪さは異常だし。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:42:10 ID:o6Wg2PHwO
下品な顔さえ直せばだいぶマシになると思うんだけど。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:52:17 ID:PyjIi8cU0
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:11:14 ID:O5nOmlOR0
所ジョージが、どんなふうにイジッてやろ
うかハリキッテます。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:12:01 ID:Sg6msU+R0
>>913
フロントは最近見慣れてきたせいか、これも『アリ』かな、と思えてきた・・
でもやっぱりまだ旧型の方がイイと感じるね

ただ、後ろと内装は新型の方がイイと思う
特に旧型のメータはおもちゃみたいなちゃっちい作りだったから
それが改善されたのはよかったな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:39:16 ID:xjG/gQ8y0
並べてみるとZ11が古臭くみえるな
そんな私は15Gのオリーブを買いまつ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:51:23 ID:acAUWJAR0
二代続けてヒットしない社風は健在のようですね。

ダメ(Z10)→最高!(Z11)→orz・・・(Z12)

ということで、次回作に乞うご期待!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:53:15 ID:zmuFZJUr0
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:58:28 ID:Jnmcc6b90
顔だけ直してくれ買うから・・・・・
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:09:59 ID:syrnTV3y0
>>918
ライトが丸だったからかわいく見えたんでしょ?
後期モデルはウィンカーとライトがつながってしまったのが
正直残念だった。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:12:19 ID:0USRtBAB0
誰が後期モデルの話したの?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:21:17 ID:syrnTV3y0
>>921
ごめん
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:22:39 ID:Oe3MMeAwO
ブルドックの発想はどこから来たの?そもそもそれが間違えじゃないのかな
ゴンの愛犬だったりしてw
グリルより下の穴の方が目立つから変な顔なんだよな
あの目立つ穴は無くせないの?ライダーは穴ないよね、かっこ悪いけど
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:37:22 ID:YdeiUlRs0
>>873
5マイルバンパー
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:55:05 ID:zVy6vW0p0
車メ板でこんなに不評なんだからバカ売れ間違いなし
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:55:49 ID:SntRjT8M0
ハザード横の楕円型っぽい切り込みって何だろ?
ひょっとしてプッシュ式のカップホルダーかな。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 03:07:58 ID:8Ps+KA6Q0
>>925
お前、必要十分条件とか理解できないだろ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 04:50:31 ID:KLcq9WIE0
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97785.jpg
今時、コラムシフトね
化石クルマだな(*≧m≦*)ププッ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 06:11:39 ID:KY4tSbc30
>>902
先代はAppleやディズニーみたいに日本でも欧米でも通用するデザインだったよね
そういう世界共通の美的センスを持ってる層はいると思う
新型は外人が別の解釈でやっちまったなぁって感じだ…
GMとかが何度やってもまともなコンパクトカー作るのは不可能みたいな
米国デザインの悪い方
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 06:32:55 ID:GjQVYPvyO
先代は日本人が作った日本語
今回のは外人が間違って作ってしまった日本語
うとラを間違えるとか
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 06:39:55 ID:osKhIos70
新型をすでに見慣れた俺がいるw
スペシャルコンテンツ見てもゆるキャラなんだな〜と実感。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 06:45:51 ID:OTx6BpNg0
>>931
見慣れたけど、かっこいいと思えるようにはならんな。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 06:58:51 ID:eMNNt8y2O
コラムシフトが酷評みたいだけど、
若いカプールにはその方が都合いいような。
インパネシフトだとセンタークラスターが邪魔で、
くっつきたいときに無理な態勢強いられて困るんだよな。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 08:51:53 ID:wYYklFDW0
        Z11キューブ Z11キュービック Z12 Z11キューブとの差 キュービックとの差
全長         3730     3900    3890.     +160         -10
全幅         1670     1670    1695      +25         +25
全高         1640     1645    1650      +10.          +5
ホイールベース   2430     2600    2530      +100         -70
室内長        1870     2360    1950      +80.        -410
室内幅        1340     1340    1395      +55         +55
室内高        1265     1265    1275      +10         +10
車両重量      1100     1200    1170      +70         -30

それぞれ2WD 1500 CVT 標準ルーフでの比較。
なかなかに面白い結果になった。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 08:58:32 ID:wYYklFDW0
室内長は最後列シートまでの長さな。
キュービックがセカンドシートまでとすると、1950mmとなる。
お?
なんだ、サードシート外したキュービックじゃん。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 09:08:26 ID:osKhIos70
コラムシフトに関してはbBも同じでしょ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 09:50:17 ID:o6Wg2PHwO
初代はブサイクだったけどバカ売れしたぞ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 10:36:43 ID:whArT+JO0
初代は地雷見た目以前に
できが悪すぎる
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 10:39:47 ID:whArT+JO0
2代目も1.4はエンジンが糞
1.5がクラス最高なだけに差がありすぎる
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 10:44:34 ID:3JgEmCFA0
「お前不細工な車に乗ってるな」と言われるのは必至
この顔じゃあな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 10:53:12 ID:o6Wg2PHwO
昔のパオみたいなパイクカーならともかく
台数売らなきゃいけない車に
わざわざクセのある顔を採用する必要は無い。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 11:31:19 ID:8RkNYd1a0
Z11のAピラー黒塗りが嫌いだったんだよ。フェイクなところが。
しかしZ12の前ドア窓のブサイクさを見て考え直した。アレはアリだったんだと。
キュービック並みの長さの後ドア窓と丸々した前ドア窓のバランスが悪すぎる・・・
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 11:35:16 ID:o6Wg2PHwO
窓の部分はクロスロードみたいだな
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 11:40:32 ID:oWcKVKhS0
開発の過程で「新型の顔はブルドッグに見える」という話になってできた。
実は、現行キューブの顔は「柴犬」と言っていた。
すこし逞しく、ワルくなったキューブということで、ブルドッグになった。
キューブには、「子犬」のような感じが大切だ。


柴犬だったのか
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:00:00 ID:o6Wg2PHwO
ダイハツの軽みたいにすりゃ良かったのにな。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:23:13 ID:Ropvc7ka0
サングラスをかけたブルドック

がコンセプトなんだwなら納得。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:26:06 ID:ygl4bT0C0
Dで実車見て、カタログ貰ってきた。
セールスマンよ
(;¬_¬)オドオドしないで、自信を持って接客しなさいw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:27:20 ID:DfRNnxkH0
吐き気がするほどキモダサイ車
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:39:53 ID:o1nBt6Dg0
旧型キューブ乗りって 笑えるくらい器が小さいヤツが多いな。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 13:20:04 ID:Ropvc7ka0
器が大きい奴が買うクラスでもないでしょw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/21(金) 13:28:51 ID:/EC61MVf0
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 13:37:15 ID:Oe3MMeAwO
さっき実車見てきた

全体的には悪くないんだけど、やっぱフロントはダメだ!
生理的に無理。
あと小さいのに高いね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 13:41:39 ID:NwHPs+bB0
超絶にダサい車になったな。中も外もセンスのかけらもなし。
そして全く新鮮味が無い。マイナーチェンジかと思ったわ。
海外の自動車評論家が驚いたZ11のデザインセンスはどこへ行ったのか。
特にテールランプの間にCUBEって書いてあるのが最高にダサい。90年代前半のセンス。
3DINのインパネって好評じゃなかったのかよ。
これじゃワゴンRの方が内装いいぞ?

ムラーノ、Z、キューブとダサダサチェンジが続くな。
これは売れないでしょう。日産やばいかもしれん。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 13:44:19 ID:Ropvc7ka0
ムラーノ、Zはカコイイでしょ。
FUGAのりの俺が思うから間違いない。
ただ価格がそれなりだから売り上げには貢献しないけど。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 13:48:32 ID:DfRNnxkH0
どれも不細工でダサくてムラーノなんていきなり大幅減産
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 13:52:16 ID:Ropvc7ka0
大幅減産は不況だからでしょ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 14:04:59 ID:NwHPs+bB0
助手席側のカップホルダーって無いのか?
シートの真ん中がそうなのか?でも走行中に飲み物置くなって書いてあるし・・・・
なんか時代に逆行してるデザインだな
ほんとにどうなってやがる
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 14:07:26 ID:nnpIzjsE0
> 特にテールランプの間にCUBEって書いてあるのが最高にダサい。90年代前半のセンス。
クレスタとかマーク2とかだろwww
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 14:13:34 ID:NwHPs+bB0
>>958
そうだけどwww

価格もなんか高めなんだな
これじゃますます売れないんじゃないのか
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:36:26 ID:R7EgzO7s0
http://jp.youtube.com/watch?v=BUDQJqlpoeI
やっぱり外人の評判悪いな

damn that car is ulgy
(クソッなんて醜い車だ!)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:43:33 ID:zmuFZJUr0
ハンドルに十時キーがついてるのか?
電話のマークのボタンとかあるけど、なんかのゲームハンドルかよwww
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:44:24 ID:Y26QpvMP0
ダム!ザット カー イズ ウルギー
963名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/21(金) 15:50:42 ID:/EC61MVf0
白いやつは後ろが歯磨き粉のチューブみたいだな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 16:10:27 ID:o6Wg2PHwO
>>962 細かいなw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 16:14:41 ID:gyWlDHoL0
>>962
ローマ字かよw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 17:17:56 ID:B/+fm2+I0
トヨタ工作員入れ食い状態だなw
こりゃバカ売れするな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 17:18:19 ID:+9RaKY+/0
>>960
ulgyてなに??
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 17:42:20 ID:o6Wg2PHwO
>>962をもう許してやれよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 17:43:11 ID:o6Wg2PHwO
>>960
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 17:46:46 ID:R7EgzO7s0
mistertwister4ever
文句はこいつに言ってくれ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 17:48:54 ID:gyWlDHoL0
>>967
ウルグアイの略称
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:03:49 ID:NiV8USMc0
コラムシフトは嫌だな。使いづらい
フロアシフトの方がいい
あとはまあ許せる
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:21:51 ID:p8HCmH6i0
フロアシフトだとベンチシートにできないじゃん
Z11の5人乗りキューブで大人6人乗車した俺が言わせてもらう
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:29:12 ID:xjjbSr3m0
Z12の愛称はウルギー
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:51:05 ID:dEN0eC/W0
実物は写真ほどではなかったけど…
フロントマスクだけはちょっとなあ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:54:23 ID:sLdPBwDA0
なんじゃぁぁぁーーーーこりゃ
インテリアデザインは好きだけど
エクステリアは全然可愛いくねぇぇぇーーーーーー


977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:59:57 ID:o1nBt6Dg0
かわいいのがいいいの? キモッ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 19:23:00 ID:Ropvc7ka0
ブルドック好きにはたまらんデザインなんだよ。きっと
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 19:34:43 ID:RPqa9hLL0
どう見ても改悪なんだが。
よほどの変人しか買ってくれないかも。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:01:48 ID:Oe3MMeAwO
売れなけりゃすぐにフロントマスクをリニューアルで出すでしょ

とりあえず顔だけは悪すぎだから、すぐに対策をとると思うよ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:06:41 ID:VwOC40/r0
少し大きなザッツみたいだ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:30:02 ID:9egV08g60
926>>
発表前の写真では確かにカップホルダーだった。
でも発表後に使用されている写真が皆無なのはなぜだろう?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:57:46 ID:YdeiUlRs0
カタログやっときた
BMWみたいなフォグがちょっとイカス
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:59:27 ID:YdeiUlRs0
細かいところ見ると、ライダーのリアバンパーは北米仕様の流用だな
サイドマーカーが塞がれてる
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:41:59 ID:n1IhralB0
>>917
初代のおかげで日産が延命できましたが
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:55:07 ID:oWcKVKhS0
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:58:26 ID:o6Wg2PHwO
お前らどーせ20代後半から30代だろ?
2代目登場時とは若者の感性も変わって来てるだろうから、
10代後半〜20代前半の奴にはこういうアニメチックな顔の方が
案外受けるかも知れんぞ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:10:39 ID:jsgiTG8m0
多分そう考えて、
ロボットチックな顔にしたんだろうけど、
それが大間違えだったという…。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:25:04 ID:crdj2Kzy0
>>987
20代前半だけどこれは無いわ。
同い年の女友達も「Z11には惚れたけど…(絶句)」っつってたぞ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:26:33 ID:4le/uvgY0
>>986
Z11はついに出なかったのに
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:44:14 ID:jsgiTG8m0
10・15モードはわずかに下がっているが、
より実質燃費に近いJC08モードは17.4にかなり向上しているので、
実際燃費がいくつ位になるのか興味深い。

確かZ11のJC08モードは15.2で、
俺のキューブもこの前の燃費は15.2だった。

つまり同じ走り方をすれば、新型ならリッター2km、
つまり80kmも余分に走れることになるのか!?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:53:59 ID:NwHPs+bB0
波紋をモチーフにしたみたいだけど、スタンドはいつ使えるようになりますか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:19:49 ID:4s9bV9Nw0
>>989
20代前半の女が「Z11には惚れた」ってオイ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:37:18 ID:PnfN9HEEO
資料みて

…絶句
(´ △`)
ガビーン
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:49:17 ID:8mE6bHO7O
>>985
そうだね。初代のおかげで乗り切れたからね。
日産社員がそれを言ってたから間違いない。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:52:04 ID:T1t01wqB0
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:55:02 ID:Kf9hgeMh0
初代キューブと日産の関係は、初代デミオとマツダの関係みたいなもんだ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 02:47:12 ID:SGFzdLuK0
外装は論外。
内装も質感は上がったんだろうけど、軽みたいなセンスだね。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 03:13:33 ID:lHBFN4Zd0
>>998
Z11も軽トラみたいなインパネだっただろ?
日産はいつもこういうノリなんだって。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 03:30:13 ID:WIfGaluRO
新型も26インチの自転車が載せられませんか? リアシート倒しても。。。。
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'