日産、新型キューブを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カマス(福島県)

日産自動車は19日、小型車「キューブ」を全面改良して26日に発売すると発表した。
前後の車輪間の長さを100ミリメートル延ばして室内空間にゆとりを持たせたほか、
ソファシートのクッションの厚みを増して快適性を高めた。
キューブの全面改良は2002年10月以来6年ぶり。これまで国内でのみ販売していたが、
09年春に北米、秋に欧州に投入する。

燃費効率の良い無段変速機(CVT)を組み合わせた1500ccエンジンを採用。前席の
前後スライド幅を従来より12ミリ延長し、体格に合わせた適切な乗車位置をとりやすく
した。サンルーフには直射日光を拡散して和らげる日よけを取り付けた。

価格は駆動方式や装備によって異なり144万9000―192万8850円。
国内で月間4200台の販売を目指す。


http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081119AT3K1900919112008.html

http://www.nissan-global.com/JP/
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2008/_STORY/081119-01-j.html
画像は
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2008/_STORY/081119-01-01.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/553/54/N000/000/000/01_20081115225947.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/553/54/N000/000/000/0f0c1b5a_20081115230006.jpg
【依頼285,291】
2 こまつな(福岡県):2008/11/19(水) 13:52:52.67 ID:ubsnZfdf
こんな車は恥ずかしくて運転できねー
3 カツオ(大阪府):2008/11/19(水) 13:53:28.10 ID:gGDlP0ho
これってあまり言われてないけど何気にDQN率高いよね
4 つる菜(長崎県):2008/11/19(水) 13:53:35.06 ID:MmdMHsen
ヘンな顔
5 やまのいも(チリ):2008/11/19(水) 13:53:52.44 ID:SjiTr0zL
現行に比べてずんぐりむっくり感が
6 かぼす(アラバマ州):2008/11/19(水) 13:53:58.71 ID:2nLpgi6c
普通のセダンでええやんか
7 カリフラワー(神奈川県):2008/11/19(水) 13:54:08.49 ID:R0rFF0JX
新しくなるたびにださくなっていってる・・・
8 トマト(長屋):2008/11/19(水) 13:54:13.85 ID:FDgnPgAv
なんかどんどん見た目が悪くなってる気がするんだが
9 アーティチョーク(愛知県):2008/11/19(水) 13:54:29.24 ID:RLnIDoL2
休部最高や!微意微意なんて最初からいらんかったんや!
10 おかひじき(大阪府):2008/11/19(水) 13:54:33.85 ID:Tc0u4d2b
これだったら今のデザインのほうがまし
11 ゆず(北陸地方):2008/11/19(水) 13:54:34.08 ID:XN73yO9+
顔文字でありそうな顔してる
12 パイナップル(千葉県):2008/11/19(水) 13:54:35.08 ID:kc+cORAF
一段とブサイクになってる
13 すだち(関西・北陸):2008/11/19(水) 13:55:11.55 ID:NckNhQUF
日産はウェブサイトがクソ
14 アナゴ(新潟県):2008/11/19(水) 13:55:23.92 ID:mUVdeIqo
きめえw
15 かぼちゃ(岐阜県):2008/11/19(水) 13:55:41.84 ID:4reDGn7t
地味な女の子が乗ってるってイメージの車
16 アジ(東日本):2008/11/19(水) 13:56:34.43 ID:5muN1j1z
クシャおじさん
17 タコ(アラバマ州):2008/11/19(水) 13:56:41.02 ID:okMlPjAk
後ろに写ってるのZか・・
パッと見、セリカかと思った(なんでトヨタ車が・・・って思っちゃった)  テヘッ
18 ノリ(東京都):2008/11/19(水) 13:56:48.82 ID:z0iM5y93
パグ犬みたいな顔だな
19 だいこん(東京都):2008/11/19(水) 13:56:51.63 ID:EaMnHtxs
これは売れない・・・
20 スプラウト(アラビア):2008/11/19(水) 13:56:24.98 ID:I0AuAwbg
−Λ−
21 ねぎ(コネチカット州):2008/11/19(水) 13:57:05.97 ID:m/CXupiU
不細工なパンダみたいな顔だな…
22 ごぼう(中国四国):2008/11/19(水) 13:57:26.91 ID:SUfaYRzV
どんどんダサくなってくな
これが朝鮮デザイナーの力か
23 オレンジ(新潟県):2008/11/19(水) 13:57:31.63 ID:lvYk1Aqu
あの四角いデザインが良かったのに
何だこれ?
24 コウイカ(神奈川県):2008/11/19(水) 13:57:37.96 ID:cuV8uH4E
外見気にしなければ広くていいやね
25 コンブ(catv?):2008/11/19(水) 13:57:50.19 ID:neVGDVgd
デザインがレトロポップみたいなのを意識してんのか知らんけど
微妙すぎる
26 コールラビ(新潟県):2008/11/19(水) 13:57:58.41 ID:ZQtATc45
なんかタレ目?
27 ノリ(茨城県):2008/11/19(水) 13:58:06.59 ID:ZRWE3oNX
お前等男だったらプレジデントJSだよな!?
28 メバル(神奈川県):2008/11/19(水) 13:58:36.05 ID:4O0THPDA
だせえwwwwwww
29 しゅんぎく(埼玉県):2008/11/19(水) 13:58:40.95 ID:R1Xjmbru
前面方向指示器を内側に配置して馬鹿なの
30 おかひじき(東京都):2008/11/19(水) 13:58:46.45 ID:vKxinSSZ
キープコンセプトで自爆したかつての暗黒時代再び
31 ハマグリ(関東):2008/11/19(水) 13:59:06.06 ID:BFDJvjZO
うわぁ……
32 ヒラマサ(東京都):2008/11/19(水) 13:59:05.85 ID:dukNPLAZ
ホイルが地味だな…
33 さつまいも(愛知県):2008/11/19(水) 13:59:55.03 ID:AlANp2cj
丸いデザインで残念
34 イサキ(東海):2008/11/19(水) 14:00:25.29 ID:/JOnJD3a
だいたい日本車は初代が良くて代を重ねるごとに崩れていく

ヴィッツとかあとヴィッツとかそれからヴィッツとか
35 アピオス(長屋):2008/11/19(水) 14:00:26.51 ID:r6euPnmN
悲しい顔だな
36 きゅうり(神奈川県):2008/11/19(水) 14:00:31.94 ID:x6i6hOHB
うわだっせぇ、前の型のほうが全然マシじゃないか
37 きんかん(大阪府):2008/11/19(水) 14:00:47.59 ID:97sqEnU9
これと新ムラノは明らかにセンスがおかしい
余計なことするなキープコンセプトという予算カットするなら無理にいじるな
38 れんこん(アラバマ州):2008/11/19(水) 14:00:52.55 ID:jIcXl2kI
うちの地域だとbBよりもDQN率が高い
39 梅(東京都):2008/11/19(水) 14:00:52.93 ID:7zdKyOVR
バカボンの本官さんみたいw
40 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/19(水) 14:01:01.87 ID:vRqnqBQO
このデザイン、キューブって名前にとらわれすぎだろw
41 コールラビ(新潟県):2008/11/19(水) 14:01:32.50 ID:ZQtATc45
>>39
それだw
42 ブロッコリー(dion軍):2008/11/19(水) 14:02:15.11 ID:/7jcl/4o
>39
それだ!胸のつかえがとれた。
43 さやえんどう(宮城県):2008/11/19(水) 14:02:32.98 ID:DSnA9Oye
キューブなのに丸くしてどうすんだよ
44 サケ(関西地方):2008/11/19(水) 14:03:23.08 ID:tbC9jAJ0
なんだよこの窓・・・
45 サヨリ(福岡県):2008/11/19(水) 14:03:29.94 ID:RinErymc
ダサ過ぎワロタ
46 オリーブ(アラバマ州):2008/11/19(水) 14:03:53.87 ID:huvqDCsH
マイナーチェンジじゃないの?これでフルチェンジ?
47 キウイ(神奈川県):2008/11/19(水) 14:04:29.47 ID:GddTHjt8
くだらねー どうでもいいなこんなサンダル車
大衆車はモデルチェンジサイクル10年以上とか法律で規制しろよ
だいいちエコ思想(笑に反するじゃんかよ
48 ブリ(群馬県):2008/11/19(水) 14:05:02.87 ID:5m/kNpAj
>>1
なんだよ・・・・その間の抜けた顔は・・・・
49 くわい(愛知県):2008/11/19(水) 14:05:14.13 ID:9jfcms6x
やるせないジムみたいな顔してんなあ
50 カツオ(dion軍):2008/11/19(水) 14:05:16.99 ID:x56IYeVs
か、かっこわりー・・・何この顔
51 イカ(アラバマ州):2008/11/19(水) 14:05:43.36 ID:W26+FTq7
先代より劣化してるじゃねーか

日産のデザイナー糞だな
52 クルマエビ(山梨県):2008/11/19(水) 14:05:47.86 ID:QrDyeimQ
うわあ・・・デザインが醜悪になってる

旧型のデザインのよさがよくわかる
53 パクチョイ(四国):2008/11/19(水) 14:05:59.52 ID:E45uhvxp
ぬらりひょん
54 ホタテガイ(秋田県):2008/11/19(水) 14:06:30.36 ID:rFNN8sGs
1.3リッターのフィットでも買った方が幸せになれそう
55 さつまいも(新潟県):2008/11/19(水) 14:07:03.54 ID:kI9A05Ae
これはダサい。

女にそっぽ向かれる。
56 たんぽぽ(茨城県):2008/11/19(水) 14:07:10.32 ID:Ah5dVs9r
フロントの横線とグリルのもっこりはいらないだろ・・・
ださっ・・
57 イカ(アラバマ州):2008/11/19(水) 14:07:50.32 ID:W26+FTq7
マーチやエルグランドの新型も先代より悪いデザインになりそうなんだよな

もうフーガの新型にかけるしかない
58 カマス(静岡県):2008/11/19(水) 14:08:02.35 ID:Lv+pCYX2
             /  ̄  ̄ \
           /  ::\:::/::  \
          /  .<●>::::::<●>  \   どけや、コラ!!!
          |    (__人__)     |
          \    ` ⌒´    /
 ┌─────/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ―――――――――┐
 │/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄%
59 ブリ(群馬県):2008/11/19(水) 14:08:37.05 ID:5m/kNpAj
キューブ乗ってるのっていかにも草食系って感じで
いまいちパッとしない男子大学生のイメージ
60 なっとう(北海道):2008/11/19(水) 14:08:52.65 ID:Q6AXX2Zu
だせー。
3列シートとか未だにあるの?
アレって意味あったの?
61 たんぽぽ(熊本県):2008/11/19(水) 14:08:52.82 ID:ya8DbbFK
口と目の間が短すぎて変な顔
62 ブリ(東京都):2008/11/19(水) 14:09:16.62 ID:axaYPsVP
本官さん
63 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/19(水) 14:09:40.96 ID:8ptJez29
かっこ悪すぎる・・・
64 柿(東京都):2008/11/19(水) 14:10:20.50 ID:LhyI6mYF
あいかわらずモデルチェンジするたびにダサくキモくなっていく日産車
ほんとに売れると思ってつくったのか
65 きんかん(大阪府):2008/11/19(水) 14:10:22.90 ID:97sqEnU9
マーチとかキューブとかムラーノとか
ついてくる奴だけついてこいって感じの
デザインが好きなんだけど
あのデザイナーチームみんなやめたの?
66 カマス(千葉県):2008/11/19(水) 14:10:30.20 ID:ovuHxGJY
だんだん訳わからなくなってきてんな。
言いたい事がわかるのは2代目の最初のヤツだけだ。
67 アピオス(catv?):2008/11/19(水) 14:10:47.71 ID:pBp+2gNb
>前後スライド幅を従来より12ミリ延長
大した数字じゃないように思うんだけど、体感では全然違うもんなのかな
68 バナナ(catv?):2008/11/19(水) 14:10:56.85 ID:rSk3X3xJ
何この潰れたオッサンみたいな面

こんなデザイナー解雇してパオとフィガロのガワ復活させて再販しろやカス
69 キウイ(東日本):2008/11/19(水) 14:11:21.07 ID:+evdbaUa
目が変
70 れんこん(福岡県):2008/11/19(水) 14:11:23.69 ID:86FHXcCL
メガロマン思い出した
71 レモン(アラバマ州):2008/11/19(水) 14:11:35.74 ID:XjT9myxp
ウインカーの位置が異常
72 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/19(水) 14:11:57.75 ID:vRqnqBQO
ムラーノは悪ないで
73 からし(兵庫県):2008/11/19(水) 14:12:21.83 ID:4Y0z56G+
モデルチェンジするごとに劣化していってる…
ムラーノの顔も変になったし、最近の日産のデザイナーは何やってるんだ。
74 レモン(栃木県):2008/11/19(水) 14:12:44.95 ID:EGMbUSql
じゃあセンスのいい車を具体的に挙げてくれたまえ
75 こまつな(福岡県):2008/11/19(水) 14:13:06.30 ID:6rHBbme5
>>1
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/553/54/N000/000/000/0f0c1b5a_20081115230006.jpg
だっさいな
日産の社員はこれで売れると思ってるのか?
76 カツオ(dion軍):2008/11/19(水) 14:13:12.45 ID:x56IYeVs
>>65
デザインコンシャスになりすぎて一般人がついてこなかったらしい
77 やまのいも(チリ):2008/11/19(水) 14:13:42.54 ID:SjiTr0zL
>>74
同社の類似車種ならラシーン最強だな
78 ズッキーニ(東京都):2008/11/19(水) 14:14:09.74 ID:RAKQ1n1n
そのうち慣れるよ、前のがそうだった。
79 らっきょう(catv?):2008/11/19(水) 14:14:16.77 ID:emODI7HA
Zもポルシェのパクリっぽいカエルになっちゃうし日産どうしたんだ
80 アピオス(長屋):2008/11/19(水) 14:14:22.04 ID:r6euPnmN
プレミアムSUV出したいなら新規で出せよ
俺のムラーノ
81 ブリ(東京都):2008/11/19(水) 14:14:40.87 ID:UM0erL0B
おっとりした感じ
82 レモン(栃木県):2008/11/19(水) 14:14:57.35 ID:EGMbUSql
>>77
絶版車は対象外です当然
83 サワラ(コネチカット州):2008/11/19(水) 14:15:51.87 ID:mGYl+dca
前っかわがなんか情けないおっさんみたいでワロタ
84 かいわれ(東京都):2008/11/19(水) 14:15:55.79 ID:hWCUIEqH
>キューブの全面改良は2002年10月以来6年ぶり。これまで国内でのみ販売していたが、
>09年春に北米、秋に欧州に投入する。
85 アジ(三重県):2008/11/19(水) 14:16:25.92 ID:34B2+uGI
「ああーん?ヤんのかコラ」って目つき
86 ブリ(群馬県):2008/11/19(水) 14:16:30.68 ID:5m/kNpAj
ヴィッツ:ハムスターみたいで気持ち悪い
イスト:コンパクトなのに悪い感じを出していて痛い
パッソ:変な女のCMの印象しかない

マーチ:ユーティリティが最悪らしい
キューブ:冴えない男子大学生御用達
ノート:CMが気持ち悪い。最悪

フィット:俺が買うならフィットにするわ

デミオ:デザインだけはいい
ベリーサ:何が良くて買うのか分からないレベル

コルト:身潰し(笑)
87 だいこん(東京都):2008/11/19(水) 14:16:34.45 ID:EaMnHtxs
丸っこくなったし、後ろがbB並みにダサい・・・
売りたくないから、こういうデザインにしたとしか思えない
88 コールラビ(新潟県):2008/11/19(水) 14:17:14.46 ID:ZQtATc45
89 さやえんどう(静岡県):2008/11/19(水) 14:17:21.80 ID:F9oN/oT4

なんで「より目」なん?
90 くわい(香川県):2008/11/19(水) 14:17:46.42 ID:JSgNpp+T
合体ロボだったら右足の小指になるレベル
俺の旧型インテグラ・タイプRは顔になるくらいカッコいい 
91 ブリ(群馬県):2008/11/19(水) 14:18:31.62 ID:5m/kNpAj
BB:キングオブドキュン(コンパクトカー部門)
乗ってる奴の感性を疑う。こんなの買うくらいなら徒歩でいいわ
92 あしたば(大阪府):2008/11/19(水) 14:18:58.41 ID:BHWKBGyp
昔ダッシュボードに置いといたプラモが、太陽光で溶けてしまったの思い出した
93 きんかん(大阪府):2008/11/19(水) 14:19:07.36 ID:97sqEnU9
エクストレイルはコンセプトからしっかりしてる車だね
スカイライン・セレナ・エルグランドなどデザインがしっかりしてる印象

シーマが最悪だけど
はじめてみたとき韓国車かと思った。あれでシーマ人気が終わった
94 アーティチョーク(鳥取県):2008/11/19(水) 14:19:14.85 ID:anbW9/Ge
やっぱ後部ドアは横開きなの?
あれって使いにくいと思うけど。
95 ◆65537KeAAA :2008/11/19(水) 14:21:12.65 ID:iwTwhKrX BE:39139643-2BP(1037)

>>94
狭い駐車場だと便利だよ。
田舎だとあんまり恩恵は感じられないけどな。
96 ブリ(群馬県):2008/11/19(水) 14:22:08.68 ID:5m/kNpAj
>>90
旧型もなにも現行がないからなw
DCのことだったら、そっちの方が足に似てないか?平べったくて
97 マダイ(富山県):2008/11/19(水) 14:22:36.99 ID:kSTBvFrG
なんで最近の車ってどれも丸いの?
フォードGMも丸いのはおかしい どう考えても昔のケンとメリーの車とかマスタングみたいな角ばった車のがカッコいいと思うんだけど
クラウンでさえ丸くなっちまったよ
車当たり前の県のくせに免許も持ってないニートだから車事情全然わからん
98 スイートコーン(北海道):2008/11/19(水) 14:24:27.97 ID:PpUimTbn
>>1
キューブ人気に火をつけたZ10型の功績は大きいが、それ以降の型は紛れもなくゴミ屑。
こんな車どの層にアピールしてんだよ
99 カツオ(dion軍):2008/11/19(水) 14:24:36.19 ID:x56IYeVs
>>97
90年代初めの車見てみろ、いまなんか比べ物にならないレベルの丸っこさだぞ
100 らっきょう(catv?):2008/11/19(水) 14:25:24.04 ID:emODI7HA
>>97
剛性の関係
101 くわい(catv?):2008/11/19(水) 14:25:33.21 ID:j9x4kcFL
だんだんBbになってきてる
102 アーティチョーク(鳥取県):2008/11/19(水) 14:25:40.10 ID:anbW9/Ge
>>95
あーそうなのか。狭い駐車場に入れる事無いからわからんわw
雨の日の積みおろし考えると上開きの方がいいんだけどな。
103 キス(東京都):2008/11/19(水) 14:25:55.77 ID:KbhRWeC7
かっこわりぃ
104 そらまめ(東京都):2008/11/19(水) 14:26:47.69 ID:cKK+1a28
キューブはクソ
特に3はグロいだけで最悪。1のみ良作
105 ニシン(アラバマ州):2008/11/19(水) 14:27:58.67 ID:ySkGbInF
なんか怒ってる
106 ◆65537KeAAA :2008/11/19(水) 14:28:14.37 ID:iwTwhKrX BE:39139834-2BP(1037)

>>97
1.丸みを付けた方が丈夫に出来るから。
 その分鋼材を薄くできる。
 スバル360とかワーゲンビートルが丸かったのと同じ理由。
2.対人衝突時の安全性。

107 あんず(岡山県):2008/11/19(水) 14:28:28.40 ID:w6ay2g+m
キューブの3列シートのやつは3列目のシートは
もう背もたれが後ろの窓にぴったりくっついてるかんじ?
追突されたら全エネルギー喰らってカラダ砕ける?
108 ゆず(愛知県):2008/11/19(水) 14:28:57.79 ID:SaSS3SmA
>>1
真ん中の画像見ると嫌いじゃないな、つか一番上のホイールカバー?がダサ杉
109 だいこん(東京都):2008/11/19(水) 14:29:22.85 ID:roGz0Hju
DQNテイストになっちゃったね
110 きゅうり(神奈川県):2008/11/19(水) 14:29:25.79 ID:x6i6hOHB
デザインとしてはIQと良い勝負してる
111 あんず(岡山県):2008/11/19(水) 14:30:12.49 ID:w6ay2g+m
これ赤いボディだと顔がアカレンジャーみたいにならないか?
112 サンマ(dion軍):2008/11/19(水) 14:30:38.53 ID:7fGAE1Ni
>>98

Z10型って人気あったの?はっきり言うと初代もかっこ悪い。
113 メバル(千葉県):2008/11/19(水) 14:32:06.42 ID:D6K4A10R
Z10はDQN人気があっただけ。
一般に人気があったのはZ11前期型。
114 ◆65537KeAAA :2008/11/19(水) 14:32:14.50 ID:iwTwhKrX BE:88064339-2BP(1037)

っつうか、ハッチバックのカッコイイ車ってホントに無くなったよなぁ。
ホンダ、CR-Xリメイクしてくんねぇかなぁ?
115 レタス(東京都):2008/11/19(水) 14:32:21.11 ID:41eBnmDS
グリルのへこみ、上下逆の方がいいと思うけどな。
116 あんず(岡山県):2008/11/19(水) 14:33:33.72 ID:w6ay2g+m
ニッサンってどうやったらルノーから独立できるの?
117 きんかん(大阪府):2008/11/19(水) 14:33:52.18 ID:97sqEnU9
本当不機嫌そうにしか見えないなw
かわいい車なのにもっとフロント優しい感じにならなかったのか
118 ねぎ(三重県):2008/11/19(水) 14:33:59.44 ID:u0gOa5DG
これでやっとマークUから乗り換えられる!!!
119 ニシン(アラバマ州):2008/11/19(水) 14:35:01.31 ID:ySkGbInF
>>114
デルソルで我慢しとけ
120 あんず(岡山県):2008/11/19(水) 14:35:12.52 ID:w6ay2g+m
見ればみるほどへんな顔だ 
全体のフォルムはいいのに顔だけへん
121 トマト(catv?):2008/11/19(水) 14:35:55.56 ID:M246FZSN
越前クラゲを見たような不快感が漂う不思議。
122 なっとう(秋田県):2008/11/19(水) 14:36:13.40 ID:ZG9g9Pyu
デザイン最悪だろこれ・・・
よく日産のトップはゴーサインだしたなw
123 さつまいも(コネチカット州):2008/11/19(水) 14:36:34.23 ID:gOrrPbf2
ついにDQN路線に切り替えたのか
先代もターゲット外れてDQNに人気あったからな
124 大葉(中国・四国):2008/11/19(水) 14:37:00.28 ID:G4H7ycXJ
何かエロそうな顔だな
125 おかひじき(catv?):2008/11/19(水) 14:38:05.84 ID:yRfxbNRt
Z11前期はジャパンオリジナルとして
イギリスとかでも絶賛だったよね。
ファッション雑誌とかでもよく出てたらしいよ。
126 ◆65537KeAAA :2008/11/19(水) 14:39:58.28 ID:iwTwhKrX BE:205481197-2BP(1037)

>>119
デルソルだって、もう何年も前に絶版だろ…
127 タラ(神奈川県):2008/11/19(水) 14:41:24.86 ID:7vDq5+49
もぐろふくぞうに騙されるオヤジみたいな顔してるな
128 アボガド(東京都):2008/11/19(水) 14:41:27.97 ID:L65ymrhg
このスレ対象購入層から外され
嫉妬したおっさん多そう。
哀れw
129 にんじん(東京都):2008/11/19(水) 14:41:42.96 ID:Y/CPFVzj
フロントグリルの上にアンテナ配置すれば提灯アンコウみたいでかわいいんじゃないかw
130 マダイ(富山県):2008/11/19(水) 14:42:39.90 ID:kSTBvFrG
>>106へぇ、戦車は丸→角だけどその逆に進化したんだなぁ
アメリカ車みたいにバンパーがすっごく丈夫な軽とかだせばいいのに 軽四ぐしゃっと潰れるから怖すぎ 
 最近不景気からか軽四のワゴン車改造して乗るDQN増えたなぁ 本人たちはダサいと思わないんだろうか
一生に一度でいいからシュビムワーゲン乗ってみたいなー
131 パイナップル(愛知県):2008/11/19(水) 14:43:18.59 ID:hHGSZSlk
後にあるZ34くれ
132 しょうが(コネチカット州):2008/11/19(水) 14:43:28.28 ID:Eg2iKuWr
最近はこういう目付き悪いのが流行ってんの?
133 さやいんげん(高知県):2008/11/19(水) 14:43:32.04 ID:Rw9Osewx
キューブキュービックって車あったけど
あれの後部座席って
追突されたら確実にしぬんじゃないかってくらいスペースないよね?
134 ホタテガイ(アラバマ州):2008/11/19(水) 14:44:12.55 ID:dG3paOUk
何か三菱みたいな顔になったな
135 ごぼう(関東・甲信越):2008/11/19(水) 14:46:22.91 ID:Wt9hQRVe
まともな車ってないな
136 ヒラマサ(秋田県):2008/11/19(水) 14:49:30.18 ID:asNCiEti
>>86
フィット厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
137 たまねぎ(dion軍):2008/11/19(水) 14:49:39.84 ID:oKHZg4qd
>>130
最近の車のバンパーやボンネットが簡単に潰れるのは対人安全性を考えてのこと
昔の車は丈夫でよかったとかいうDQNがいるが、しょちゅうぶつけるような下手糞が吐ける台詞ではない
138 しょうが(兵庫県):2008/11/19(水) 14:49:51.51 ID:6WnALS3q
色がいいね。ニッサンはお洒落部門に、おっさん排除した普通の感覚の若者がいそうだ。
139 ぶどう(dion軍):2008/11/19(水) 14:49:58.79 ID:7ZEUKGcs
きめええええええwwwwwwwww
140 らっきょう(catv?):2008/11/19(水) 14:50:27.36 ID:emODI7HA
GTOにぶつかったら死ぬけどな
141 コウイカ(熊本県):2008/11/19(水) 14:51:03.90 ID:qc6Z8KNZ
爆売れの予感!!!
まあ俺のスイスポが最高にカワカッコイけどな。
142 トマト(コネチカット州):2008/11/19(水) 14:52:03.46 ID:tVGXWOW7
>>80
北米にあるスカイラインセダンのSUVかっこいいよ
つらはクーペ顔
143 トマト(コネチカット州):2008/11/19(水) 14:53:50.54 ID:tVGXWOW7
>>74
アストンマーチンDBS
144 かいわれ(アラビア):2008/11/19(水) 14:56:27.52 ID:iWWfjxMe
>>39に俺が居た
145 メバル(東京都):2008/11/19(水) 14:58:15.78 ID:uxJrzyUl
最近日産のデザイン力がどんどん低下してるな
最近の日産の車でかっこいいと思ったのはZだけだ
あとは全てダサダサ
今日本の3大メーカーでもっともデザイン力を感じるのはホンダ
チマチマとデザインするのではなく、
大きな直線と大きな曲線でダイナミックにデザインしてるのが良い
146 くわい(埼玉県):2008/11/19(水) 14:59:09.91 ID:3oTdah+e
俺のキューブ。こっちの方がかわいいよね?
ttp://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2007/_STORY/070605-03-01.jpg
147 らっきょう(catv?):2008/11/19(水) 15:00:15.54 ID:emODI7HA
>>146
コレ見ると新型は中国か韓国のバッタモンみたいだな
148 もやし(静岡県):2008/11/19(水) 15:01:14.76 ID:LT0bgvl8
>>146
新型はAピラーをボディ同色にしちゃったからもっさりサンなんだな
149 マンゴー(埼玉県):2008/11/19(水) 15:01:50.74 ID:1ldQns2D
こういうDQNに媚を売るよなデザインばかりだから売れないんだよ
150 さやいんげん(北海道):2008/11/19(水) 15:02:32.23 ID:YJk5+io/
アソブ ハコブと言ってた頃の方が好きだった
151 かぼす(神奈川県):2008/11/19(水) 15:02:56.53 ID:HUd2ipLU
なんか不細工になってね?
152 ◆65537KeAAA :2008/11/19(水) 15:03:01.14 ID:iwTwhKrX BE:88063193-2BP(1037)

>>146
素直で良いデザインだな。
153 アナゴ(三重県):2008/11/19(水) 15:03:35.21 ID:wu6BAKIL
渋い顔してんな
154 オレンジ(catv?):2008/11/19(水) 15:03:51.07 ID:1ujyclum
初期>新型>今回の
155 ささげ(東京都):2008/11/19(水) 15:03:52.29 ID:MkeOtKJa
フロント部分がダサいw
156 レタス(神奈川県):2008/11/19(水) 15:03:54.09 ID:hcCy6fbg
日産って人気車種を尽く潰してる印象があるな
157 ねぎ(コネチカット州):2008/11/19(水) 15:04:17.66 ID:G0dWpQMF
丸目だから良かったのにどんどん劣化させて挙げ句の果てにこれかよ。
158 コウイカ(熊本県):2008/11/19(水) 15:05:13.44 ID:qc6Z8KNZ
159 しゅんぎく(秋田県):2008/11/19(水) 15:05:29.17 ID:yjXIZhe3
>>39
FD買ったときにテールランプを見てそれ言われたことがある・・・。
160 くわい(埼玉県):2008/11/19(水) 15:05:41.72 ID:3oTdah+e
俺もキューブは丸目が良いって思ってたけど、現行に慣れて今はこっちの方が良くなった。
161 さつまいも(愛知県):2008/11/19(水) 15:06:21.93 ID:AlANp2cj
キューブはパールホワイト以外認めない
162 スイートコーン(北海道):2008/11/19(水) 15:08:08.34 ID:PpUimTbn
Z11みたいなフェミニンなデザインのどこがいいの?Z10が完成形
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1227074237411.jpg
163 アーティチョーク(茨城県):2008/11/19(水) 15:08:46.51 ID:XdBplFIM
フロントグリルがきめえ・・・
ムラーノからなんかおかしいよね
164 なっとう(宮城県):2008/11/19(水) 15:09:24.98 ID:snCTp/5S
Zはカニ顔テールで、今度は泥棒狸かw
165 アピオス(長屋):2008/11/19(水) 15:09:48.43 ID:oTgpGhdy
カーセックスしやすい車何?
166 カツオ(dion軍):2008/11/19(水) 15:10:17.99 ID:x56IYeVs
なんかキューブ好きな人ってパオとかフィガロとかも好きそう
167 なっとう(宮城県):2008/11/19(水) 15:10:20.69 ID:snCTp/5S
それにしても酷いww
168 大葉(愛媛県):2008/11/19(水) 15:10:36.07 ID:bGzzdOLh
なんか人相悪くなったな
169 さやいんげん(北海道):2008/11/19(水) 15:10:39.07 ID:YJk5+io/
>>162を見て、
Z10からZ11に変わるときに車名をCUBE→CUBAのように
変えればよかったのにと思った。
170 きゅうり(神奈川県):2008/11/19(水) 15:10:57.73 ID:x6i6hOHB
内装はまぁまぁかな
171 メロン(兵庫県):2008/11/19(水) 15:11:01.65 ID:uh/N8ovc
意外とフロントかっこいいじゃない

ダサかっこいい
172 クルマエビ(関西地方):2008/11/19(水) 15:11:38.23 ID:h6ht/0Gj
いすゞからきたデザイナーはもういないのか?
173 アーティチョーク(静岡県):2008/11/19(水) 15:11:53.95 ID:XacsB6oL
初期モビリオは可愛かったのに今では見る影もない。
174 ささげ(関西・北陸):2008/11/19(水) 15:12:11.20 ID:j4pYftu1
へんなカオ〜。
175 さやいんげん(滋賀県):2008/11/19(水) 15:12:14.40 ID:pddFS1Q3 BE:168210432-2BP(5616)

マニュアル仕様はないのか…
176 なっとう(宮城県):2008/11/19(水) 15:12:37.93 ID:snCTp/5S
誰がGOサインを出したんだろw
177 パイナップル(東海):2008/11/19(水) 15:13:40.34 ID:QVLOJWQR
現行の中期最強だな
ポジションもウインカーもまん丸の奴
178 くわい(福岡県):2008/11/19(水) 15:14:12.96 ID:b8umIZBi
Z11は今や完全にDQNご用達車と乗降性から老人向けに成り下がってるから
逆に今までのDQN路線からより一般的な層を狙ってるんだと思うけどね。

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_073573.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_073574.jpg

内装は面白いけど顔は確かに可愛くないからダメかも。日産ならまだノートの方がマシだ。

http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/
179 コウイカ(catv?):2008/11/19(水) 15:14:47.11 ID:QetjnFul
あれ、見た目は退化してるじゃん
180 ねぎ(コネチカット州):2008/11/19(水) 15:15:09.77 ID:faEZQayx
知り合いの現型を運転したけどダッシボード位置が高くて視界が非常に悪かった印象がある
もともと型が好きじゃないからどーでもいいけど
181 山椒(千葉県):2008/11/19(水) 15:15:19.89 ID:lUfa3KKn
Z10再販しろ
182 なっとう(宮城県):2008/11/19(水) 15:18:17.73 ID:snCTp/5S
>>178
ダッシュボードだけは良いが他は見るだけでうんざりする
183 もやし(東京都):2008/11/19(水) 15:18:50.77 ID:t+QzFBA+
最近の日産のウインカーの音が嫌い
潰れたカエルの鳴き声のようなあの音は何とかならんのか?
184 マダイ(関東):2008/11/19(水) 15:18:50.77 ID:O0bzVVtU
ゆるキャラブームを極限まで勘違いしたようなクソデザインだな
185 ねぎ(コネチカット州):2008/11/19(水) 15:19:14.19 ID:G0dWpQMF
Bピラーでぶった切って、リアにもフロント部分付けてライト周りをテールランプにした
前後対象の世界一ブサイクなセダンを作れば意外とイケるかもしれない。
186 ◆65537KeAAA :2008/11/19(水) 15:19:14.67 ID:iwTwhKrX BE:81540555-2BP(1037)

ベンチシートの良さが1ミリも判らん
187 たんぽぽ(東京都):2008/11/19(水) 15:19:23.90 ID:XktWvzMW
なんか間抜けな顔になったな
188 アンコウ(東京都):2008/11/19(水) 15:20:07.56 ID:kNXwfmE+
マイナーチェンジだろ
189 スイートコーン(コネチカット州):2008/11/19(水) 15:21:16.02 ID:gOrrPbf2
日産はCM考えた方がいいぞ
変な髪型した女、鼻声の歌でしょうもない女を釣りたいんだろうけど不快でしょうがない
190 アピオス(新潟・東北):2008/11/19(水) 15:21:36.75 ID:varwidZS
アッー!ニキタントににてね?
191 すいか(コネチカット州):2008/11/19(水) 15:22:18.70 ID:nPM9LhJM
前のほうがデザイン良くね?
192 ビーツ(北海道):2008/11/19(水) 15:22:22.62 ID:Zf7NLGI0
ipodもそうだけど
なんでもかんでも丸みを帯びさせるなよ
193 アジ(西日本):2008/11/19(水) 15:22:57.17 ID:TNAyTLlg
口角ちょっと上げたら愛嬌でるんじゃね?
194 さつまいも(コネチカット州):2008/11/19(水) 15:24:44.23 ID:gOrrPbf2
悪いたれぱんだみたいだな
195 アナゴ(三重県):2008/11/19(水) 15:26:49.37 ID:wu6BAKIL
こーいう顔だからこそ、愛着は湧いてくるだろ
196 ねぎ(コネチカット州):2008/11/19(水) 15:29:30.28 ID:G0dWpQMF
>>194
たれパンダがミラーのサングラスかけたみたいだな
197 つる菜(長崎県):2008/11/19(水) 15:30:23.82 ID:MmdMHsen
198 さやいんげん(滋賀県):2008/11/19(水) 15:31:01.52 ID:pddFS1Q3 BE:392490072-2BP(5616)

>>197
なんだセックス専用車か
199 さやいんげん(チリ):2008/11/19(水) 15:31:46.54 ID:8dvLgOfR
デミオはケツがけっこうよかった
あの青りんごみたいな色のはどうかと思うが
200 さつまいも(コネチカット州):2008/11/19(水) 15:32:06.88 ID:opahXXKD
まぁそこそこ売れるだろ
おれはいらんけど
201 コールラビ(新潟県):2008/11/19(水) 15:32:13.75 ID:ZQtATc45
>>197
なんか○が多いな
キューブってよりサークルって感じ
202 ヒジキ(東京都):2008/11/19(水) 15:32:41.25 ID:Kh/+3e+l
どうみてもムーミン
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/553/54/N000/000/000/01_20081115225947.jpg

>>197
なんか不自然な波?があるけど和テイストをやってるのか?
203 キウイ(長野県):2008/11/19(水) 15:33:35.60 ID:vMuhr73M
>>88
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |     \   |     | 
      \     \_|    /

ttp://cplus.if-n.biz/5000864/img/s20070303014536.jpg
204 ビーツ(北海道):2008/11/19(水) 15:33:42.04 ID:Zf7NLGI0
ハンドルも四角だったら買ってた
205 つる菜(長崎県):2008/11/19(水) 15:35:03.55 ID:MmdMHsen
>>202
■波紋モチーフの遊び

インテリアはジャグシーをモチーフに、波打つようにラウンドしたインパネ周りが
バスタブのカーブのような開放感を演出。

また、リアクオーターガーニッシュ、ドアスピーカーグリル、カップホルダー、
ルーフに波紋をイメージしたデザイン処理を施し、一滴の雫が輪に広まっていく様子で
ピースフルな世界観を表現。障子を模した「SHOJIシェード」(※Vセレクションに
オプション設定)への、世界での評価も気になるところだ。
206 トマト(コネチカット州):2008/11/19(水) 15:35:50.59 ID:tVGXWOW7
だれかこの新型キューブをスポーツカーに例えて解説してくれ
207 こまつな(福岡県):2008/11/19(水) 15:35:59.51 ID:ubsnZfdf
>>197
最近この軽トラみたいなインパネって流行ってるの?
208 さやいんげん(滋賀県):2008/11/19(水) 15:37:15.73 ID:pddFS1Q3 BE:560700454-2BP(5616)

>>206
フェラーリの新型が
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネンだった
209 ◆65537KeAAA :2008/11/19(水) 15:38:03.65 ID:iwTwhKrX BE:176126696-2BP(1037)

>>207
なんか異様に安っぽいよな。
210 アジ(アラバマ州):2008/11/19(水) 15:38:57.66 ID:Qcf23MhU
劣化させてどうすんだよ
211 クルマエビ(山梨県):2008/11/19(水) 15:40:31.61 ID:QrDyeimQ
内装安っぽいな・・・値段考えれば当然かもしれないが

天井の波紋だけは評価できる
212 トマト(コネチカット州):2008/11/19(水) 15:42:13.05 ID:tVGXWOW7
間違った

だれか新型キューブをスポーツカーの解説をするように解説してくれ

躍動感あふれるとかマッシブなオーバーフェンダーとかそんな感じで
213 ヒジキ(東京都):2008/11/19(水) 15:42:24.23 ID:Kh/+3e+l
>>205
サンクス

>サンルーフなしの天井
>http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/28_l.jpg
これなんて、ぱっと見どんだけ手抜きやねんと一瞬思ったわw
それか昭和の時代の軽なんかの天井に使われてたひらひらの素材なのかと思ったw

とにかくこの安っぽさでこの値段はないわw
軽買ったほうが何ぼかいいw
214 ささげ(北海道):2008/11/19(水) 15:43:28.17 ID:xwRj1L1U
この期におよんででかくするとか馬鹿じゃねーの?
215 たけのこ(catv?):2008/11/19(水) 15:43:34.45 ID:1HpIIwxs
新型っつーか、マイチェン?
216 さつまいも(コネチカット州):2008/11/19(水) 15:43:56.96 ID:gOrrPbf2
>>197
メーターもたれぱんだかよ
空調がダイヤル式なのは使いやすいからいいけど
217 アジ(西日本):2008/11/19(水) 15:44:04.30 ID:TNAyTLlg
キューブって割には丸っこくなってきたな
水色のやつはなんかパオっぽいし
218 まつたけ(長屋):2008/11/19(水) 15:44:35.92 ID:SHnUQkJy
【レス抽出】
対象スレ: 日産、新型キューブを発表
キーワード: ラパン





抽出レス数:0

http://www.suzuki.co.jp/car/lapin/
似てないか?
219 つる菜(長崎県):2008/11/19(水) 15:44:41.52 ID:MmdMHsen
ちなみに新型フェアレディZの専用サイトも本日オープン
http://www.nissan.co.jp/Z/NEW/
220 エンダイブ(熊本県):2008/11/19(水) 15:44:49.99 ID:mrHNu4IV
内装を見て何故かガウディを思い出してしまった
異空間っぽいよなぁ
221 おくら(北海道):2008/11/19(水) 15:47:21.72 ID:qrira5Jh
だせえwwwww
222 ささげ(北海道):2008/11/19(水) 15:47:54.22 ID:xwRj1L1U
>>213
>とにかくこの安っぽさでこの値段はないわw
は?価格相応だろ
223 ヒラメ(熊本県):2008/11/19(水) 15:49:18.13 ID:K1PKpTOK
外観ならパッと見で何とでもいえるが、
質感がどうたらこうたら言ってる奴は何なの?


日産だから結局正解って事になりそうだが。
224 大葉(catv?):2008/11/19(水) 15:49:41.22 ID:2caWFItT
>>93
>シーマが最悪だけど
>はじめてみたとき韓国車かと思った。あれでシーマ人気が終わった

日産ってホントに高級車のデザインのしかたを知らないってカンジだよな。
ちょっとデカいティアナみたいだもん。
これでキューブも終わりだな。
225 ニシン(東日本):2008/11/19(水) 15:54:23.82 ID:/ABhx4N0
ほとんど変わってねーじゃん。くだらねー
226 しょうが(千葉県):2008/11/19(水) 15:55:21.57 ID:g2Zdsp/4
227 メロン(兵庫県):2008/11/19(水) 15:58:02.06 ID:uh/N8ovc
パオとかラシーン方向にふってきた悪寒
228 さやいんげん(コネチカット州):2008/11/19(水) 15:58:37.15 ID:Z09ztxlx
(・´ω`・)困ったような顔だなぁ
229 とうもろこし(愛知県):2008/11/19(水) 16:06:37.16 ID:nc+mZE7S
こういう社外品ホイールが似合わないデザインは交換したいときに困る
230 メロン(西日本):2008/11/19(水) 16:07:39.00 ID:LwdSe4Iv
だせえええええw
231 カマス(catv?):2008/11/19(水) 16:08:08.26 ID:diSs//Oz
これは酷い
今すぐ旧型の新古車を探して買った方が幸せになれるレベル
232 カマス(ネブラスカ州):2008/11/19(水) 16:13:54.29 ID:Y3iS9Mrq
ていうか パオで いいじゃない
233 たまねぎ(青森県):2008/11/19(水) 16:14:20.25 ID:lUJ/1uj9
http://blog.goo-net.com/hyoshi_column/img/66/01_l.jpg

俺のキューブ
買っておいてよかった
234 ごぼう(静岡県):2008/11/19(水) 16:15:36.07 ID:UU91ek8g
日産ってヒゲグリルもうやめたのか?
235 あんず(岡山県):2008/11/19(水) 16:24:42.98 ID:w6ay2g+m
なんか1列目シート、ベンチシートのようにも見えるな
女女男の3人なら前に3人乗れるかな
236 くわい(埼玉県):2008/11/19(水) 16:24:49.06 ID:3oTdah+e
>>233
良いね。俺も色はショコラかクリームかで悩んだけどショコラも良いね。
237 レモン(栃木県):2008/11/19(水) 16:30:33.93 ID:EGMbUSql
初代のZ10は突貫で作ったブサイク車のくせになぜか月7000台とか売れてた
238 マグロ(神奈川県):2008/11/19(水) 16:31:26.33 ID:iVbxdgUW
>>235
女の方が骨盤の分はばとるだろ
239 さといも(アラバマ州):2008/11/19(水) 16:33:34.47 ID:yxU1TdZw
ムラーノの改悪に比べればマシかな
パッと見ダサイがよく見れば愛着が持てる顔だ
ムラーノはデザイナー発狂したとしか思えん
240 オリーブ(新潟県):2008/11/19(水) 16:34:16.10 ID:q7vV68pl
キモい・・・キモ過ぎる・・・
241 スプラウト(千葉県):2008/11/19(水) 16:34:26.29 ID:HtTeEoE7
これはないw
242 らっきょう(愛知県):2008/11/19(水) 16:35:24.05 ID:m+XhZuJw
逆にZは変わらなすぎ
243 なっとう(秋田県):2008/11/19(水) 16:35:47.56 ID:ZG9g9Pyu
日産も鉄板がなぁ・・・
平成2桁台の車の錆具合が、平成1桁台の俺の車より酷いってどーよ?

>>218
ラパンと似てるのはムーブコンテでしょ
あれはまんま劣化ラパンw
244 モロヘイヤ(茨城県):2008/11/19(水) 16:36:08.34 ID:EhWv0lxo
今こそBe-1を復活させてMINIに対抗すべき
245 あんず(岡山県):2008/11/19(水) 16:37:20.28 ID:w6ay2g+m
なんでZの4シーターでんのん?
昔は2シーターのあと何年かして4シーターも出てたじゃん
246 つまみ菜(東京都):2008/11/19(水) 16:37:50.77 ID:5qVg2SiP
これってさ、テール位置低すぎじゃね?
247 トマト(コネチカット州):2008/11/19(水) 16:38:16.08 ID:iQGNFvX8
ムラーノ、キューブ、オデッセイは改悪
248 ライム(栃木県):2008/11/19(水) 16:38:45.15 ID:aYPN/UOn
【レス抽出】
対象スレ:日産、新型キューブを発表
キーワード:本官
39 名前: 梅(東京都)[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 14:00:52.93 ID:7zdKyOVR
バカボンの本官さんみたいw

62 名前: ブリ(東京都)[] 投稿日:2008/11/19(水) 14:09:16.62 ID:axaYPsVP
本官さん

226 名前: しょうが(千葉県)[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 15:55:21.57 ID:g2Zdsp/4
メーター回りまで本官さんかよwww

http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/16_l.jpg




抽出レス数:3


やっぱりそう見えるよね!見える見える
249 ごぼう(東京都):2008/11/19(水) 16:38:52.94 ID:nq05MwtT
迷走してるな
250 セロリ(東日本):2008/11/19(水) 16:39:02.14 ID:urJjjsUS
こりゃ売れるな
DQNが手を出さずイメージ向上→先代bB買ってた老人他一般人が手を出す
251 きんかん(大阪府):2008/11/19(水) 16:39:13.92 ID:97sqEnU9
Be-1はスバルっぽいからあんまり好きじゃないけど
ラシーンはいつまでたっても見劣りしない。
まぁこれらは懐かしテイストの車なのである意味反則技だけど
※赤は除く
252 あんず(岡山県):2008/11/19(水) 16:40:40.60 ID:w6ay2g+m
ニサーンのクルマだとやっぱスカイラインかな
なんか実物みるとやっぱかっこいい
253 山椒(アラバマ州):2008/11/19(水) 16:41:29.06 ID:rcJydpZp
初期は可愛かったのにどんどん酷くなって行く
アイドルとかと同じレベル
254 つまみ菜(東京都):2008/11/19(水) 16:41:49.75 ID:5qVg2SiP
キューブってさ意味もないダッシュボード上の花とか葉っぱの芳香剤とか
不気味に青く光る小物がすきなDQNに受けそうだよね
255 唐辛子(大阪府):2008/11/19(水) 16:42:04.06 ID:xOqiqilc
この車を見て思うのはすげー不細工な顔した車だなってところ。
本当にブッサイわ
256 しょうが(兵庫県):2008/11/19(水) 16:42:26.07 ID:X0kypLkO
うわ
こりゃひでぇ・・・・
257 アジ(dion軍):2008/11/19(水) 16:43:27.30 ID:3CCiYJof
終わったな
258 あんず(岡山県):2008/11/19(水) 16:43:40.45 ID:w6ay2g+m
目がつながっている バカボンのおまわりさんや
アカレンジャー
259 アサリ(千葉県):2008/11/19(水) 16:44:01.47 ID:WMpD+K+/
何かなめくじっぽいな
260 大葉(福島県):2008/11/19(水) 16:44:07.39 ID:sEZSFcGy
ゴーンが就任してからホントに酷くなった日産車
261 アジ(dion軍):2008/11/19(水) 16:44:40.24 ID:3CCiYJof
>>226
やべー
もう本官さんにしか見えない・・・
262 アジ(埼玉県):2008/11/19(水) 16:45:50.87 ID:x/KwbU3p
乗ってるやつもくそだし全てがクソ
263 オレンジ(アラバマ州):2008/11/19(水) 16:46:25.46 ID:omsDaRHZ
どんどん劣化してるな
264 さつまいも(コネチカット州):2008/11/19(水) 16:46:33.52 ID:2j2TXSHf
キューブとキューブ・キュービックの違いがよくわからん
265 タコ(アラバマ州):2008/11/19(水) 16:47:53.59 ID:zAIoRGYC
後輪トーションビームかよ・・・
キューブのプラットホームってどの車なの?
266 アピオス(熊本県):2008/11/19(水) 16:49:00.77 ID:3jefrGdY
プリンセスメーカーの話題が全く無くて俺涙目
267 サワラ(コネチカット州):2008/11/19(水) 16:49:15.83 ID:s34LhA4z
ブルーバードで失敗した頃を彷彿とさせるな
268 アジ(dion軍):2008/11/19(水) 16:49:33.72 ID:3CCiYJof
プリメーラのように滅亡の方向かな
269 トビウオ(catv?):2008/11/19(水) 16:50:24.00 ID:FqjM4iT+
昔は日産が日本で一番売れてる車メーカーだったらしい。
ほんとかどうかしらないけど。
270 みょうが(北陸地方):2008/11/19(水) 16:50:28.66 ID:vkvrRj66
大学生ですが中古で旧型買います
大学生乗っても変じゃないよね?
271 きんかん(青森県):2008/11/19(水) 16:50:31.06 ID:eyTBPIrH
本官ワロタwww
272 そらまめ(愛知県):2008/11/19(水) 16:50:51.86 ID:tEdeYBQX
キューブも初代はよかったんだけどな
273 つまみ菜(東京都):2008/11/19(水) 16:51:13.47 ID:5qVg2SiP
日産の車で生理的に受け付けなかったもの

これと、ローレルの再集計、テール位置が高かったサニー
後ろがのっぺりとした高級車
274 トマト(コネチカット州):2008/11/19(水) 16:52:34.40 ID:iQGNFvX8
ムラーノキューブティアナは改悪製品
275 アジ(dion軍):2008/11/19(水) 16:52:59.30 ID:3CCiYJof
>>273
Jフェリーとブルーバードの垂れケツのことかー
276 つまみ菜(西日本):2008/11/19(水) 16:53:04.49 ID:Y9lhbbsX
キューブなんだから真四角で作ればいいのに
277 カワハギ(長屋):2008/11/19(水) 16:56:07.20 ID:1B9Tr6hS
キモ格好悪い。
278 かぼちゃ(福岡県):2008/11/19(水) 16:58:40.93 ID:wutCVH3V
こんな段ボールの箱に200万も投資する気は無い
279 しょうが(コネチカット州):2008/11/19(水) 16:59:13.72 ID:T7x8wiSb
現行(2代目)中古価格が爆上げの予感。

いままで横絵しかでてなかったか、何じゃこのツラは?
280 パイナップル(東海):2008/11/19(水) 17:00:19.77 ID:aigwOgoh
これグリルとライトは一直線じゃダメだったのか?
旧型との差別化の為に顔をいじくり過ぎて魅力半減してるじゃん…
281 アジ(dion軍):2008/11/19(水) 17:00:41.87 ID:3CCiYJof
日産で良いデザインって先代キューブとマーチぐらいだったのに
282 ねぎ(コネチカット州):2008/11/19(水) 17:01:09.66 ID:Wp1EZqRQ
>>246
目線の高さでキチガイみたいな明るさのトヨタ車よりは良いとおもう
283 梨(北陸地方):2008/11/19(水) 17:01:27.42 ID:PGIcBngA
最近はどのメーカーも全面改良するとダサくなるな
なぜ?
284 しゅんぎく(関東・甲信越):2008/11/19(水) 17:01:58.14 ID:tL+SeIyY
やっぱ初代マーチの変態ターボが良かったな

アホみたいな加速、ノンパワステ
14インチにインチアップすると
タイヤがホイールハウスに当たる
面白い車だった
285 きんかん(大阪府):2008/11/19(水) 17:03:09.33 ID:97sqEnU9
>>270
むしろそこらへんターゲットだろ
286 みょうが(東京都):2008/11/19(水) 17:03:24.67 ID:fxdp4smo
さりげにZ写ってんじゃン
287 ヒラメ(北海道):2008/11/19(水) 17:03:51.35 ID:IJkgYTrT
>>270
むしろ大学生がど真ん中じゃねーの?
288 さつまいも(コネチカット州):2008/11/19(水) 17:03:54.76 ID:gOrrPbf2
ウインカーが見辛くて鬱陶しい
289 スプラウト(東京都):2008/11/19(水) 17:05:16.39 ID:Auvr/5eR
大学生って普通車持ってるもんなの?
290 みょうが(東京都):2008/11/19(水) 17:05:23.34 ID:fxdp4smo
>>74
ベルタ推すわ
291 なす:2008/11/19(水) 17:06:55.66 ID:QZWvNBFz
292 アジ(関西・北陸):2008/11/19(水) 17:07:44.75 ID:mSNoxYK8
で、丸灯4つのアベニールはまだか
293 コウイカ(中国地方):2008/11/19(水) 17:07:47.68 ID:ekRXWk5e
売れない欧州車  って感じだ
294 レモン(栃木県):2008/11/19(水) 17:08:45.86 ID:EGMbUSql
ベルタすごいぶさいくじゃん
295 クレソン(愛知県):2008/11/19(水) 17:08:53.11 ID:T4VPLHFU
ディーラー行ったら営業がホストみたいなDQNばっかりで死ね
296 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/19(水) 17:09:01.89 ID:iQakpsV/
旧型のほうが100倍かっこいい。
297 ねぎ(コネチカット州):2008/11/19(水) 17:10:32.63 ID:GXA+bdhL
これはじじばばも狙ってんな
298 ホタテガイ(長野県):2008/11/19(水) 17:12:09.69 ID:1PIxc2Tl
変な顔…
299 カワハギ(dion軍):2008/11/19(水) 17:12:47.46 ID:U23dLazM
>>165
初代ステップワゴン
300 かぼちゃ(愛知県):2008/11/19(水) 17:13:10.90 ID:INTY0hjF
ウィングロード、ムラーノ、Z、キューブ・・・

新型は前の型をレイプするのが日産内で流行ってんのか?
マジで終わったな。酷すぎるデザイン。
301 ヒラメ(北海道):2008/11/19(水) 17:13:37.33 ID:IJkgYTrT
>>289
田舎では自宅生含めて4人に1人ぐらいは持ってるかも
302 アジ(dion軍):2008/11/19(水) 17:13:38.56 ID:3CCiYJof
303 レモン(不明なsoftbank):2008/11/19(水) 17:14:26.78 ID:GuwJVj81
レンタカーでキューブ借りたんだけど
アクセルがえらい軽くて運転しずらかった
日産車って他もこんなのなの
304 さつまいも(コネチカット州):2008/11/19(水) 17:14:52.68 ID:sZhI1LLj
NISSAN(笑)
305 セリ(神奈川県):2008/11/19(水) 17:15:50.78 ID:ICSNzY4v
OSSAN
306 あんず(岡山県):2008/11/19(水) 17:17:36.86 ID:w6ay2g+m
>>303
ふだんなにに乗ってるのか教えてもらわないと
どうだとはいえないな
307 しょうが(兵庫県):2008/11/19(水) 17:17:44.59 ID:6WnALS3q
なんか顔がな。お洒落でマイウェイ、浮世離れしてる旧型から、無理して世間で気取ってる貧乏お洒落さんみたいになったよね。
308 しょうが(兵庫県):2008/11/19(水) 17:19:16.12 ID:6WnALS3q
キューブのダッシュボードてこんなおったってるんだ。面白いな。軽4のハコみたい。
309 クルマエビ(山梨県):2008/11/19(水) 17:19:57.61 ID:QrDyeimQ
Zだけじゃねーか、まともなのって

ムラーノもキューブも先代のほうがいいし
310 タコ(アラバマ州):2008/11/19(水) 17:20:01.45 ID:ssRAidWU
311 カキ(神奈川県):2008/11/19(水) 17:20:28.00 ID:ecBBHmTU
発表後にボロクソ言われるのは日産の伝統
312 しょうが(兵庫県):2008/11/19(水) 17:21:31.69 ID:6WnALS3q
あーわかった。髪型や服装お洒落で、グランドセイコーと普通メガネかけてる、わりとできるっぽく見えるヤツから、
デカサングラスかけてるヤツにセンスチェンジて感じ。顔だけの話。
313 タコ(アラバマ州):2008/11/19(水) 17:22:18.79 ID:zAIoRGYC
>>303
少なくてもZ33かV35・36乗れ、
チャライ中途半端な車種だとそんなもんだ。
314 レモン(不明なsoftbank):2008/11/19(水) 17:22:20.29 ID:GuwJVj81
>>306
学生だから車持ってないよ
比較対象は教習車のコンフォート
315 メロン(愛知県):2008/11/19(水) 17:22:35.93 ID:plaYGSmY
悪魔超人サンシャインみたい
316 メバル(東京都):2008/11/19(水) 17:23:42.34 ID:engiDxGC
あれ、今のデザインのほうがかわいい
317 そらまめ(埼玉県):2008/11/19(水) 17:24:00.57 ID:BekjZ0dI
キモカワイイ路線だなきっと
318 さつまいも(コネチカット州):2008/11/19(水) 17:25:00.46 ID:gOrrPbf2
>>314
まさかATとMTで比較してないよな?
319 サワラ(コネチカット州):2008/11/19(水) 17:25:03.98 ID:va3WCgYj
>>1
顔が曙に似てる
320 ビーツ(神奈川県):2008/11/19(水) 17:25:37.53 ID:K5nFfnra
まだ初代の方がいい
これは罰ゲームレベル
321 ゆず(新潟県):2008/11/19(水) 17:27:26.02 ID:zbmAXDeC
チャウチャウ犬みたいだな。
皮がたるんでる。

売れないと思うけど
責任者きっちり責任とるんだろうね。
しかしS13のあとのシルビア状態だね。醜すぎる。
322 チコリ(東京都):2008/11/19(水) 17:27:31.77 ID:KJltfJEs
マイチェンだろこれww
323 レモン(不明なsoftbank):2008/11/19(水) 17:28:33.25 ID:GuwJVj81
>>318
あぁ、してたわ
しかし実家のフィットはあんなに軽くないぞ
324 マイワシ(東海):2008/11/19(水) 17:28:44.28 ID:CrRWPTwE
これが安部礼司の新しい車か。
325 キス(埼玉県):2008/11/19(水) 17:29:18.43 ID:afb5+A7P
キューブ
ムーブ
ビービー

三大馬鹿専用車
326 つる菜(catv?):2008/11/19(水) 17:29:37.29 ID:EOlwdOC5
何でモデルチェンジごとに丸くなっていくんだ
327 スイートコーン(大阪府):2008/11/19(水) 17:29:59.75 ID:NenIo4XQ
日産ってセンスないよな
ダサすぎ
この顔はないわ
328 アマダイ(アラバマ州):2008/11/19(水) 17:30:37.21 ID:k9ihplen
日産ならティーダが良いな
329 さつまいも(コネチカット州):2008/11/19(水) 17:30:50.74 ID:gOrrPbf2
>>325
ムーヴout
ワゴンRorステップワゴンorオデッセイin
330 ブロッコリー(福岡県):2008/11/19(水) 17:31:25.96 ID:/Nv0EEIL
これがゴーンスタイルなの?
輝いていたあの頃はもうこないな。
331 なっとう(dion軍):2008/11/19(水) 17:32:33.41 ID:hF/rMesz
デザインは悪くないと思うけど
日産のクオリティーじゃ買えない
332 あんず(岡山県):2008/11/19(水) 17:34:07.35 ID:w6ay2g+m
>>323
まあアクセルちょっとふんだだけでぶいーんって
走ると調子いいような気がするから
そんなかんじでいろいろ調節してんだろーな
333 カマス(catv?):2008/11/19(水) 17:35:21.91 ID:diSs//Oz
>>324
GT-Rじゃないのか?
http://www.nissan.co.jp/EVENT/NLINK/ABE/MYCAR/index.html
安部が倉橋と出来婚した辺りから萎えて聴かなくなったけど
安部の愛車がGT-Rになるんならまた聴き始めようかと思ってるのに…
334 ウニ(埼玉県):2008/11/19(水) 17:39:09.70 ID:uxZyGsPP
なんでホイールにスカシカシパンがついてんの?
335 キス(埼玉県):2008/11/19(水) 17:41:17.93 ID:afb5+A7P
はあ?安部ちゃん結婚したの?飯野は?
336 タコ(アラバマ州):2008/11/19(水) 17:42:20.08 ID:zAIoRGYC
>>325
CooとDEXは大丈夫なんですね
337 なっとう(関東・甲信越):2008/11/19(水) 17:43:03.61 ID:MjDfEULb
丸目ヘッドライトに戻ると思ってたのに、なんか余計ダサくなったな
338 つる菜(catv?):2008/11/19(水) 17:43:55.72 ID:EOlwdOC5
安部礼二そんなことになってんのか・・・付き合うとか何とかぐらいから聞いてないけど
339 サケ(茨城県):2008/11/19(水) 17:49:57.19 ID:Jgl9vllK
モビリオっぽくてダサい
340 カマス(catv?):2008/11/19(水) 17:50:18.22 ID:diSs//Oz
>>335 >>338
出来ちゃった結婚らしいよ>安部と倉橋
36歳の平均的サラリーマンが20代のOLと出来婚とか何処がアベレージなんだよ…
と思って聴かなくなったな。もう脚本も破綻してるんだしここは一丁安部の愛車を
GT-Rにしてスーパーエリートサラリーマンの刈谷超えをして欲しい所(だったらまた聴くw)。
341 いちご(関東・甲信越):2008/11/19(水) 17:59:28.00 ID:aHymWWM5
37歳の平均的サラリーマンが買うならGTRは無いよな。
GTR買うほどのクルマ好きじゃなさそうだし。
342 カマス(catv?):2008/11/19(水) 18:10:07.22 ID:diSs//Oz
>>341
そもそもヒルズ族のエリートサラリーマンがラフェスタ乗ってる時点でおかしいからなw
いくらタイアップとは言え…飯野のウイングロードと倉橋のオッティはしっくり来たんだが。

って、倉橋は既にオッティに乗ってる設定なのに何故>>333にはオッティが候補にあるのか
343 ブリ(愛知県):2008/11/19(水) 18:12:10.46 ID:LoCu4o0j
ttp://history.nissan.co.jp/CUBE/

初代以降、糞化の一途
344 やまのいも(東京都):2008/11/19(水) 18:14:40.31 ID:+m/XLSMW
>>163
最近の日産車ってフロントグリルがことごとくダサいな
345 カマス(catv?):2008/11/19(水) 18:17:24.08 ID:diSs//Oz
>>344
お前らが新車出す度に「またヒゲか…」って叩いてた結果がこれだよ!!
346 ピーマン(神奈川県):2008/11/19(水) 18:25:42.89 ID:tl/TRwdw
>>310
さらし首かとおもった
347 あんず(北海道):2008/11/19(水) 18:27:40.48 ID:QSIA8aQv
前のままでいいでござる
348 ふき(茨城県):2008/11/19(水) 18:30:39.95 ID:zAbRxXaB
ひでーなwww
349 カワハギ(宮崎県):2008/11/19(水) 18:34:22.73 ID:GyE6JLDb
がっかりです
もう株も売りましたわ
350 たんぽぽ(埼玉県):2008/11/19(水) 18:35:52.38 ID:KzqG8cTH
ダンボールかぷって乗るレベルの車
351 トリュフ(長屋):2008/11/19(水) 18:38:13.28 ID:uTTWm1WP
卓球部出身者に合いそうな車
352 スプラウト(アラバマ州):2008/11/19(水) 18:41:38.87 ID:xROVk+8d
なんか日産のサイト見てたらかっこよく思えてきたぞ。
第一印象は嫌いだけど、段々好きになってくるデザインだ。
70年代の21世紀をモチーフにデザインしたのかな。
ジワジワ売れるとみた。
あと内装の茶色のシートがいけてる。
353 たまねぎ(埼玉県):2008/11/19(水) 18:45:43.50 ID:8J2IHjDo
欧州でも売るみたいだから高速走行や剛性感はそれなりにシッカリしているのでは?

ただ、サイドエアバックが全車標準でない点や足踏みサイドブレーキは問題でしょ。
VDCのOP設定は好印象だが、こういうおかしな部分があると逆に疑いたくなってしまう。
「横滑り防止装置がないとまともに走れないのでは?」と疑いたくもなる。
今時コラムシフトってのも最低。
海外向けはフロアシフト、ハンドブレーキという事を考えると余計に腹が立つ。
354 キウイ(大阪府):2008/11/19(水) 18:48:30.96 ID:EJlMWIiY
>>353
なんか視点ズレてない?
355 レモン(栃木県):2008/11/19(水) 18:50:23.69 ID:EGMbUSql
>>353
コラムなのはウォークスルーにするため
初代からずっとそうだし
北米仕様がフロアシフトなのはなんでかしらね
356 たまねぎ(埼玉県):2008/11/19(水) 18:51:21.33 ID:8J2IHjDo
デザインは独特の世界観があって嫌いではない。
小奇麗にまとまったデザインが多い昨今、こういう気持ち悪さは逆に新鮮。
357 イカ(岡山県):2008/11/19(水) 18:54:11.24 ID:nLyyAWcM
現行からなんだかPAOテイストなんだよね
358 セリ(神奈川県):2008/11/19(水) 18:54:42.22 ID:ICSNzY4v
内装はなかなか好みかもしれん
359 さつまいも(コネチカット州):2008/11/19(水) 18:59:00.12 ID:gOrrPbf2
>>353
俺も個人的に好きじゃないんだけど、サイドブレーキが足踏みなのってなんか問題あるの?
360 つる菜(長崎県):2008/11/19(水) 19:05:02.25 ID:MmdMHsen
>>353
欧州発売ってことはリアドア(ハッチ)の窓が左右逆になるんだろうな
361 アカガイ(神奈川県):2008/11/19(水) 19:06:57.85 ID:+miyUtXs
>>291
かわいい
362 スプラウト(長屋):2008/11/19(水) 19:07:36.28 ID:vCY8+XsY
>>355
アメ公はフロアシフト大好き種族だから
363 オリーブ(アラバマ州):2008/11/19(水) 19:08:55.30 ID:/ExAtbT4
>>359
FFだから走行中にもサイド引くだろ・・・
足踏み式はクラッチと同時にサイド解除できないし。
364 コウイカ(アラバマ州):2008/11/19(水) 19:11:33.20 ID:Wjfmz5Rp
日産車はかわいいデザインが多い
365 ぶどう(埼玉県):2008/11/19(水) 19:12:32.33 ID:zdHSrGZA
初代が一番カッコよかったなぁ
366 しょうが(長屋):2008/11/19(水) 19:18:11.54 ID:NkqrE/Sd
この調子じゃ来年のマーチのフルモデルチェンジも期待できないな
367 にら(群馬県):2008/11/19(水) 19:19:38.89 ID:vS2XvOjw
こんなもんいらないよん
368 しょうが(コネチカット州):2008/11/19(水) 19:20:48.19 ID:jCs4If+x
タントっぽくてきもいわ。
369 びわ(アラバマ州):2008/11/19(水) 19:21:38.32 ID:c6k0gICx
>>363
これはCVTしかねーだろ
370 しょうが(兵庫県):2008/11/19(水) 19:28:30.29 ID:6WnALS3q
なんちゅーシチュエーションだよw
http://www.autoblog.com/photos/2009-nissan-cube-jdm/1167842/
色んな角度から見てると、旧型とたいした変化もないのに新鮮な感じでなかなか所有欲をかきたてるな。
しっかし色のセンスがいいな。
371 かいわれ(catv?):2008/11/19(水) 19:32:10.02 ID:AbTl4YXo
早めに現行買っておいてよかったわ・・・
372 トマト(東京都):2008/11/19(水) 19:32:58.05 ID:b8Qt3Wms
アメリカでも新型は人気ないからなぁ
373 さといも(山陰地方):2008/11/19(水) 19:33:40.33 ID:NFtc74G/
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /  :::):::(::: u\  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=-:::‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ヽ (__人__) /  |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \   ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                    <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
374 クレソン(北海道):2008/11/19(水) 19:35:32.01 ID:7yKdQjrZ
初代から劣化してどうするんだよ・・・・
375 チコリ(神奈川県):2008/11/19(水) 19:46:53.74 ID:i6NYAWE2
これはヒドイ!
昔マツダで売ってたペルソナのテールをヘッドフェイスに
したような具合。
376 れんこん(長屋):2008/11/19(水) 19:49:46.21 ID:M78WB9sN
たぬきみてーな顔ダサ過ぎ
377 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/19(水) 19:53:18.58 ID:Feh2+0/h
ムラーノといいZといいニッサン暗黒期到来
378 ヒラメ(四国地方):2008/11/19(水) 19:54:20.38 ID:6GK3BsHe
誰が喜ぶんだよこれ
379 みょうが(東京都):2008/11/19(水) 19:54:39.68 ID:PZ/7wNjm
380 さやいんげん(コネチカット州):2008/11/19(水) 19:55:22.70 ID:Z09ztxlx
今流行のぶさかわですね
わかりま
381 さやいんげん(catv?):2008/11/19(水) 19:55:46.24 ID:+qzqBlo8 BE:326228562-PLT(25052)

うわー・・・だせえええええ・・・・
382 イサキ(東日本):2008/11/19(水) 19:57:20.62 ID:+vws5EPN
俺のは4年半前にかった70周年記念車第2弾のシルバー

これが一番いいよ。
383 みょうが(東京都):2008/11/19(水) 19:59:34.23 ID:PZ/7wNjm
384 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/19(水) 19:59:43.56 ID:Feh2+0/h
最近は現行を劣化させたデザインが流行りなのか?
385 ヒラメ(四国地方):2008/11/19(水) 20:00:11.56 ID:6GK3BsHe
ウインカーを網で隠すのもうやめるの?
網で守らなきゃいけないくらい脆いんの使ってんならむき出しだと割れちゃうんじゃね?
386 チコリ(神奈川県):2008/11/19(水) 20:00:29.83 ID:i6NYAWE2
この前、週刊誌に「日産50人の本音」とか、なんだと思ったら
単なるチョウチン記事・・・。
そんな事してる暇あるならに最近のデザインなんとかしろや。
いすゞ崩れのヒゲ親爺のケツでも蹴ってカツ入れろ。
387 カリフラワー(千葉県):2008/11/19(水) 20:01:11.26 ID:5hQqnp2b
Bbもキューブも
何で売れたか分かってないような
モデルチェンジしてるな
388 にんじん(愛知県):2008/11/19(水) 20:02:31.71 ID:rsRakFtw
キューブは
先代の初期モデルで完成されていたろ。

あれ以上「キューブ」はないだろ。

マイチェンごとに変になっていくし。
389 マダイ(アラバマ州):2008/11/19(水) 20:04:18.94 ID:OyeU/QUS
糞過ぎる
ホンダ以下だな
390 にんじん(愛知県):2008/11/19(水) 20:06:53.44 ID:rsRakFtw
うわw
今時燃費20キロいかないのかよwwwww

まじでどこがいいんだよw
391 カレイ(群馬県):2008/11/19(水) 20:13:36.06 ID:+wc3LF5P
その内に見慣れるだろ
R32が出た頃も、カクからマルで酷評されまくってたし
392 しょうが(兵庫県):2008/11/19(水) 20:25:29.40 ID:6WnALS3q
カタチは進化してんだよね。グリル周りのちょっとした意匠だけで生理的に好き嫌いわかれちゃって。
内装は好きだ。ミッションで運転したくなる内装してる。
393 梅(北海道):2008/11/19(水) 20:27:48.23 ID:Iu0TWgBl
>>391
消防ながら、13とR32,Z32は憧れだったけども。
大人は違ったの?むしろ絶壁ダッシュボードダサって思ってた。
394 サヨリ(静岡県):2008/11/19(水) 20:31:20.73 ID:ti5asMiz
微妙だな。
先代でほぼデザイン完成されてたからしょうがないのか?
395 レモン(福島県):2008/11/19(水) 20:32:56.45 ID:YgTAKFbl
実車見てみたけど、ネットの画像より結構よく見えるぞ。
内装も頑張ってて、コンパクトカーって感じがしない。
旧型の後期型は正直なんだかなーと思ってたが、新型は悪くないな。
396 アスパラガス(千葉県):2008/11/19(水) 20:33:41.21 ID:iR1g9CG9
色で印象かわるなー
始め糞かとおもったけど慣れてきた
397 にんじん(長屋):2008/11/19(水) 21:13:39.15 ID:b55cS1ym
2代目の初期ロッドから見た目がどんどん悪化していくんだがwwwwww
398 カリフラワー(東京都):2008/11/19(水) 21:33:46.11 ID:+67K3zxf
Z11 15Mプレミアムインテリア乗ってる
中期いいよね
399 ブロッコリー(コネチカット州):2008/11/19(水) 21:44:11.03 ID:dbb3hLJj
>>395
だな。俺も実車見たけど、かなりいいと思う。
写真写りが悪すぎる。
400 たまねぎ(長野県):2008/11/19(水) 21:49:46.97 ID:DB9YVkt1
こりゃマーチのフルモデルチェンジも死んだな
日産車落ちぶれすぎ
401 まつたけ(catv?):2008/11/19(水) 21:50:20.37 ID:Qy6DAJRV
402 さつまいも(アラバマ州):2008/11/19(水) 21:57:33.53 ID:RxcmItlp
顔以外は別に良いんだけどね。
顔が酷すぎてどうしようもない。
403 コンブ(神奈川県):2008/11/19(水) 21:57:54.61 ID:578w/dm1
最初のデザインはソニーっぽくてよかったのに。
404 さやいんげん(コネチカット州):2008/11/19(水) 22:03:55.01 ID:wgcJZcjX
わたし買う。買うに決めた。
405 きゅうり(東京都):2008/11/19(水) 22:11:00.42 ID:ri6JBjj3
セルシオ20後期を新車で買って12年目。
あんま乗らなくなってきたのでいい加減買い換えたい。
このキューブは直感でいいと思ったんだが幸せになれるかな?
406 マンゴー(大阪府):2008/11/19(水) 22:13:06.28 ID:cTnD8FR9
Be-1とパオの新車が欲しい
407 セリ(神奈川県):2008/11/19(水) 22:14:27.05 ID:ICSNzY4v
大排気量セダンからだったらトルクの無さが気になるかもしれない
俺もセダン乗りだけど、こっちのほうが街乗り便利だろうと思う
408 さやえんどう(catv?):2008/11/19(水) 22:14:30.58 ID:ujf3z51s
>>405
ちゃんと画像見たのか!
それでもいいなら俺は知らん
409 きんかん(関東地方):2008/11/19(水) 22:17:55.70 ID:TlZyaxb9
内装はマシになったが外見orz

僕のラパンは限界なのに><
410 すだち(三重県):2008/11/19(水) 22:18:03.48 ID:0TbeTVq4
>>406
なんでフィガロを除外するんだよ
411 セリ(アラバマ州):2008/11/19(水) 22:18:25.91 ID:L07+4kKp
日産の中の人は自社の車がデザインが終わってるから売れないって分かってるのか?
412 マグロ(長屋):2008/11/19(水) 22:20:04.32 ID:OJlPzhiP
キューブはモデルチェンジでデザインが良くなる珍しい車だったのにそれも終わりか
なんだこれ
413 しょうが(兵庫県):2008/11/19(水) 22:20:52.20 ID:6WnALS3q
>>405
12年経っても高級車はいい、セルシオはセルシオだ。コンパクトカーに載ると陳腐な乗り味なんだよねー。
414 タラ(千葉県):2008/11/19(水) 22:21:14.66 ID:S+UO6gIF
なにこの繋がり眉毛
415 あんず(岡山県):2008/11/19(水) 22:21:50.55 ID:w6ay2g+m
キュッブー
416 きゅうり(東京都):2008/11/19(水) 22:22:26.18 ID:ri6JBjj3
>>407
お客さんのZ11キューブ借りてのったことある
まったりぎみの運転だからさほど気にならない。
密かに11の新古車狙ってたんだが、ドアのインナーパネルがスカスカ
処理の甘さが気になってて、どうしようか迷ってた。
そう、町乗り優先で考えるとえらい便利な奴だと思う。

>>408
外見は乗ってる分にはわからんから気にしてないんだ
ようは普段目に付く内装が問題
417 しゅんぎく(愛知県):2008/11/19(水) 22:22:41.39 ID:51TjA4wq
ほとんど変わってないだろ
418 しゅんぎく(愛知県):2008/11/19(水) 22:25:19.41 ID:51TjA4wq
そういや今時コラムシフトの車って珍しいな
一時期は猫も杓子もコラムシフトってくらい氾濫してたけど、ここ数年でいきなり絶滅寸前まで減ったのって何か理由でもあるの?
419 アマダイ(アラバマ州):2008/11/19(水) 22:27:14.69 ID:k9ihplen
>>418
ワイパー動かして笑われるから
420 キウイ(アラバマ州):2008/11/19(水) 22:27:38.44 ID:uS/TVw88
アソブ ハコブ 酢昆布!
酢昆布を食べたオッサンの顔だろ!
421 しょうが(東日本):2008/11/19(水) 22:28:41.11 ID:E4nZwUHa
内装は良いが・・
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_073573.jpg

外装は・・・
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/default.asp?p=5
衝突安全性を考慮してだろうけど、側面の窓が小さくて腰高になっててかっこわるい。
窓が後10センチ下に長かったら良かったが。
422 きゅうり(東京都):2008/11/19(水) 22:29:57.25 ID:ri6JBjj3
>>413
確かに車内の静かさとか手放したくない気持ちもあるんだけど
追加でキューブ買うのもムダ杉だよね。
マイナーまで待つかな。

>>418
Z11に関して言えばDの位置に合わせづらかったな
意識しないで操作するとかなりの確立でDの下まで行く
操作性の問題でなくなりつつあるのかな?
423 大葉(東京都):2008/11/19(水) 22:30:06.22 ID:APYgYs71
もはやキューブでは無い
424 アスパラガス(東日本):2008/11/19(水) 22:30:39.04 ID:Trg1ANTp
友人が買おうとしたら必死に止める。
425 しょうが(兵庫県):2008/11/19(水) 22:31:07.59 ID:6WnALS3q
>>421
オレはその高いショルダーとダッシューボードが産む、妙な包まれ感が好きかも。かなり船舶チックだな。
426 コールラビ(長崎県):2008/11/19(水) 22:32:42.06 ID:VRrZN3SQ
キューブ(四角)なのに丸さを強調してるのか
わけわからん
427 うり(埼玉県):2008/11/19(水) 22:37:39.03 ID:Tdzz7IB4
波紋とか乗ってて酔いそうだな
428 オレンジ(dion軍):2008/11/19(水) 22:38:30.71 ID:13FgigfL
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2007/_STORY/070605-03-01.jpg
これだとまあまあ良く見えるな
今回もリアウィンドウは左右非対称なのかな??
429 こまつな(千葉県):2008/11/19(水) 22:39:29.47 ID:TajVh5hl
負け組向けの車だから外観はこんなもんでしょ
430 グリーンピース(神奈川県):2008/11/19(水) 22:40:54.88 ID:aetQJ4R9
ホンダはS−MXを復活させるべき
431 まつたけ(徳島県):2008/11/19(水) 22:41:52.28 ID:63LWqvDG
>144万9000―192万8850円

高すぎ
中身マーチなのに、150万円も出すバカいるのけ?
432 ブロッコリー(catv?):2008/11/19(水) 22:42:07.75 ID:lqq5+KBN
パオとフィガロ、エスカルゴも、もう一回作って
売れ。
433 カマス(静岡県):2008/11/19(水) 22:42:43.72 ID:/MKQMVMK
キープコンセプトっすか
日産の野暮かっこいい路線で行くと
まあいいんじゃね?
434 大葉(東京都):2008/11/19(水) 22:43:02.34 ID:APYgYs71
>>186
運転しながらフェラ
435 まつたけ(徳島県):2008/11/19(水) 22:46:25.15 ID:63LWqvDG
公式HPの機能、先進装備の部分で
『エンジン』について一切触れてないw

売りは今さら『CVT』
しかもトヨタのハイブリッドのロゴのパクリ付けてる
くそわろた
436 ヒジキ(東京都):2008/11/19(水) 22:46:47.25 ID:Kh/+3e+l
>>434
段差に乗り上げチョキン・・・
437 アカガイ(静岡県):2008/11/19(水) 22:47:35.19 ID:UT7J2iKd
ムラノもそうだけどなんで新型カッコ悪くするんだろ
438 ささげ(福岡県):2008/11/19(水) 22:48:52.57 ID:RC9Mit82
アルファードがFMCした時は異常なほどトヨタのHPが重たかったんだけど、日産はそうでもないな…。

日産もエルグランドをFMCする時は気合いを入れて造り込んでほしい。

経営危機の真っ只中で突如現れた救世主としての地位と名誉を復活させるべき。
439 まつたけ(徳島県):2008/11/19(水) 22:49:22.45 ID:63LWqvDG
440 マンゴー(大阪府):2008/11/19(水) 22:49:29.25 ID:cTnD8FR9
>>410
デザインが好みじゃない
あとラシーンはパイクカーじゃない
441 チコリ(秋田県):2008/11/19(水) 22:49:44.64 ID:+msuefff
え?なにこの顔だっせえええええええええええええ
442 レタス(山口県):2008/11/19(水) 22:54:14.88 ID:V1l95o3s
これいいね。なんか昔の人が描いた未来の車みたい。
443 ぶどう(dion軍):2008/11/19(水) 22:55:44.05 ID:7ZEUKGcs
フィットかデミオかったほうがマシ
444 ライム(東京都):2008/11/19(水) 22:59:05.75 ID:IZqWR5xW
1個前つうか現行のがかわいいね。
445 すいか(アラバマ州):2008/11/19(水) 22:59:45.28 ID:clxdYKM4
売れたら徹底的にモデルチェンジなんかしないほうが良いのに
足回り程度の小変更だけで20年くらい変わらなかったら愛される車になるぞ
446 カマス(catv?):2008/11/19(水) 23:03:46.97 ID:diSs//Oz
>>431がG11シルフィ海苔を敵に回したと聞いて飛んで来ました
447 つまみ菜(愛知県):2008/11/19(水) 23:07:26.94 ID:1Ljapir9
アイデア貯金箱だな。
448 スプラウト(長屋):2008/11/19(水) 23:23:08.89 ID:vCY8+XsY
お前らが日本車のFMC誉めてるの見たこと無いわ
449 からし(福岡県):2008/11/19(水) 23:25:21.67 ID:KBxH3o+5
これ思い出したわ

日産、「韓国+日本」でデザインレベルアップ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=101163&servcode=300§code=320
450 サンマ(福岡県):2008/11/19(水) 23:31:44.97 ID:GW5jqMUe
>>443
> フィットかデミオかったほうがマシ

ノートじゃないとこがミソだね
新型発売はいつも日産アンチ達の祭り状態で盛り上がるw
451 さといも(長崎県):2008/11/19(水) 23:32:43.81 ID:aWjroWvk
どんどんださくなってく
452 やまのいも(東日本):2008/11/19(水) 23:32:49.73 ID:pCau0hLh
下げ進行で盛り上がってるねー。
ニートにデザイン語る資格なし。
うざ。
453 メバル(アラバマ州):2008/11/19(水) 23:33:32.89 ID:gWQ/BslA
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_073862.png

この画像見る限りじゃなかなかよさげ
454 レモン(福島県):2008/11/19(水) 23:36:19.55 ID:YgTAKFbl
>>435
正直、コンパクトカーのエンジンのスッペクなんぞ気にする奴はキモオタぐらいだw
ハイブリッドとかVWのツインチャージエンジンぐらい変化つけてくれば、一般ユーザーも気になるだろうけど。
455 かいわれ(東京都):2008/11/19(水) 23:36:55.57 ID:hWCUIEqH
前から見るとオッティみたいかも
456 さやいんげん(東京都):2008/11/19(水) 23:37:21.03 ID:VX9zGddQ
BBよりかっこ悪い、最低だね
457 マンゴー(宮崎県):2008/11/19(水) 23:44:33.26 ID:iVY1rdQm
日産の車って出す車、出す車、何でこんなにかっこ悪いんだろ?
458 くわい(東京都):2008/11/19(水) 23:44:55.64 ID:UNZlCN9q
ttp://response.jp/issue/2008/1119/article116733_1.images/202199.html

色のせいかチョコレートが溶けてるみたいw

サイドは面のニュアンスを出す必要があったのだろうか。。。。
あと、窓の形が良くないね。
459 カツオ(dion軍):2008/11/19(水) 23:45:23.89 ID:x56IYeVs
インテリアは良いと思うなぁ。
エクステリアは・・・
460 キンメダイ(愛知県):2008/11/19(水) 23:46:51.04 ID:HTlAZ9QA
これバカボンのお巡りをインスパイヤしたの?

461 きゅうり(東京都):2008/11/19(水) 23:47:04.15 ID:ri6JBjj3
11キューブが出た当初の反応ってどうだったの?
462 さやいんげん(コネチカット州):2008/11/19(水) 23:47:47.69 ID:cM3WSo0e
日本車で一番ありえないのは現行ウィングロード

母親が乗ってるが何年経っても変わらぬダサさ
463 カワハギ(静岡県):2008/11/19(水) 23:48:47.92 ID:JHvgnKFi
だっせえ
464 ぶどう(dion軍):2008/11/19(水) 23:49:02.90 ID:7ZEUKGcs
>>450
ノートはCMがキモイ
465 さつまいも(コネチカット州):2008/11/19(水) 23:49:06.63 ID:gOrrPbf2
どれもこれもちょっとでかい軽にしか見えん
466 ぶどう(九州):2008/11/19(水) 23:49:47.14 ID:kc+cORAF
目つき悪くなっちゃったなぁ スゴイ眠そうな顔
467 セリ(アラバマ州):2008/11/19(水) 23:50:39.02 ID:0Uk/2OYH
旧型の方が新型っぽい。
ていうか初代がまさにCUBEって感じで一番かっこいい。
468 アマダイ(アラバマ州):2008/11/19(水) 23:51:15.87 ID:k9ihplen
>>450
ティーダの方が良くない?
469 きゅうり(東京都):2008/11/19(水) 23:51:19.53 ID:ri6JBjj3
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/detail.html?arid=U000000CU0003317227&car_cd=MES004&clid=214872001

バカボンのおまわりさんっていったらこれしかないでしょ?
470 ふき(大阪府):2008/11/19(水) 23:52:46.81 ID:KP+pLqWn
>>462
顔がバカボンのおまわりさんで体がウナギ犬の車な。
新しいキューブのデザインコンセプトはサングラスをかけたブルドッグらしい。
471 メバル(アラバマ州):2008/11/19(水) 23:53:28.97 ID:gWQ/BslA
バカボンのおまさりさんで思い出したけど
フォードのトーラスかなんかもバカボンのおまわりさんに似ていたな一時期のやつ
472 セリ(アラバマ州):2008/11/19(水) 23:54:17.01 ID:0Uk/2OYH
Zはかっこよくなるのになぁ
リアは微妙だけど
473 アナゴ(栃木県):2008/11/19(水) 23:56:20.03 ID:ePFUZy8N
日産はいいかげんフィガロを再販するべき
あとワーゲンのビートルが欲しい
474 さつまいも(コネチカット州):2008/11/19(水) 23:56:25.26 ID:gOrrPbf2
BBよりはマシだな。あれはただの豚だ
475 ぶどう(九州):2008/11/19(水) 23:57:47.08 ID:kc+cORAF
てか現行キューブはやっぱ可愛いなぁ 欲しい
銀のテッチンホイール履いて安っぽく乗りたい・・・
476 レモン(福島県):2008/11/19(水) 23:59:46.94 ID:YgTAKFbl
>>475
今なら在庫車が安く買えるんじゃね?
中古も多そうだし、しかも低走行距離の上物が結構あるかもしんないな。
477 らっきょう(長屋):2008/11/19(水) 23:59:55.39 ID:U68RgB/j
俺の初代CUBEの方がマシだなw
もう12万キロで今にも壊れそうだけど・・・・
478 あしたば(東京都):2008/11/20(木) 00:00:27.23 ID:8GkeWp9Q
>>454
コンパクトほど燃費を気にする人も少ないと思う
479 あしたば(東京都):2008/11/20(木) 00:02:05.83 ID:8GkeWp9Q
480 チコリ(アラバマ州):2008/11/20(木) 00:02:18.66 ID:jv7l106U
移動式倉庫としてこのテの車がほしい。
免許ないが。
481 ねぎ(東京都):2008/11/20(木) 00:03:58.38 ID:N87+mIdZ
>>475
買うならオークションに出入りしてる業者に頼んだほうがいい。
日産ならキューブ、セレナが新車登録しただけのモノが毎週40〜50台出てる。
手数料がしっかりしてることに気をつければ、保証継承で普通にデラで見てくれるから
482 セロリ(愛知県):2008/11/20(木) 00:04:06.24 ID:MtpWZvgy
BB, CUBEはDQNばかりなり
483 りんご(東京都):2008/11/20(木) 00:05:21.12 ID:oQK8oKSa
パオとかフィガロみたいなパイクカーまた出してくれないかなぁ
484 カレイ(関西地方):2008/11/20(木) 00:05:57.15 ID:luxKnv2k
スイーツ仕様かよ
485 ズッキーニ(長屋):2008/11/20(木) 00:07:07.86 ID:Us6DoLad
>>462
毎回同じレスを見るんだけど
気のせい?
486 桃(北陸地方):2008/11/20(木) 00:10:16.82 ID:GomeDQgj
新型でたら中古安くなるの?
487 そらまめ(東京都):2008/11/20(木) 00:11:26.41 ID:lAOa9tH8
まぁ、がっかり感でいったら、今回のキューブよりも
次のマーチのほうがはるかに上なんだけどね。
488 バジル(埼玉県):2008/11/20(木) 00:12:54.68 ID:eOJW01Xj
これはないわ
489 カレイ(catv?):2008/11/20(木) 00:14:16.14 ID:qG6UkViu
>>462
次の我が家の愛車に内定してるんだが何とかして親父に購入を止めさせる方法は無いかね?

まぁ俺も春から働き始めるし乗る機会は少ないとは思うんだが…あれはなぁ
490 セロリ(神奈川県):2008/11/20(木) 00:14:21.51 ID:KJZdsbAT
このスレキューブ乗り多すぎだろw
491 なっとう(栃木県):2008/11/20(木) 00:15:16.64 ID:pSYv85LZ
ごめん笑った。正直今のMC重ねたキューブも好きじゃない。Z11の最初期型かつ非特別仕様でフロントバンパーのフォグランプやナンバー周辺が未塗装の奴が最強
492 カマス(愛知県):2008/11/20(木) 00:16:11.68 ID:7FckGfQu
Z10?っていうCUBEっていっても信じてもらえないやつに乗ってるけど
乗りやす過ぎて他の乗れなくなったわ
493 サケ(東日本):2008/11/20(木) 00:16:44.72 ID:LhYGyVBo
>>489
レンタカーで借りて乗ったが、使い勝手や乗り心地は悪くない。
外観はあれだが・・
494 マグロ(アラバマ州):2008/11/20(木) 00:17:44.91 ID:1oGvWmav
ttp://corism.221616.com/articles/0000050394/crsm0000000000.jpg
絶対こっちの方がデザインいいだろw
495 なっとう(栃木県):2008/11/20(木) 00:19:29.79 ID:pSYv85LZ
496 さくらんぼ(福岡県):2008/11/20(木) 00:21:15.06 ID:OBgMJB7N
>>492
初代のか

日産の迷走ひどいな
どこまで迷い続けるつもりだろう
497 ズッキーニ(兵庫県):2008/11/20(木) 00:22:02.26 ID:TGLtaD8V
男が乗ってたらさすがに恥ずかしい
498 ヒジキ(三重県):2008/11/20(木) 00:23:34.20 ID:HIHWOQCT BE:404233834-PLT(12003)

日産のクルマのデザインのカスさは異常
499 あしたば(東京都):2008/11/20(木) 00:24:13.66 ID:8GkeWp9Q
>>495
歴代キューブでこの2代目初期型が一番好き
500 クルマエビ(dion軍):2008/11/20(木) 00:25:20.72 ID:wPuRH/Ya
マーチもMCらしいのだがどんな形になって出てくるのだろう。
501 にんにく(群馬県):2008/11/20(木) 00:25:24.66 ID:U39LED7Z
Z10を乗ってる俺が評価される時がきたようだな
502 カレイ(catv?):2008/11/20(木) 00:26:34.54 ID:qG6UkViu
>>493
まぁ本人がアレが良いって言うんだから別に良いんだけどさ
親父はアンチトヨタの日産信者だから最初から日産しか選択肢に無くてね

俺はキューブかキューブキュービックを勧めてたんだが、このデザインじゃまだウイングロードの方がいい罠…
503 ささげ(福島県):2008/11/20(木) 00:27:37.54 ID:MopSWdy3
Z10に乗るぐらいなら、K11に乗ったほうが幸せになれる
504 あんず(千葉県):2008/11/20(木) 00:29:44.54 ID:FfonuqLe
なんか外観をいじる度に格好悪くなってる気がするけど、まだ許容範囲内ではあるかな。
内装が結構面白いデザインだった。
505 わさび(関西・北陸):2008/11/20(木) 00:30:40.39 ID:wH3LjhFw
>>464
それはノート乗りの俺も同意だ。
おかげで車板のノートスレも変な奴沸いて困る。
506 スプラウト(神奈川県):2008/11/20(木) 00:31:10.11 ID:a3wERnRc
>>503
だよね。俺もK11乗ってたけど、非力だけど走って楽しかった車だわ
507 山椒(福岡県):2008/11/20(木) 00:33:06.01 ID:4BZpM3Zo
これはひどい
現行の方が断然いい
508 すいか(コネチカット州):2008/11/20(木) 00:34:25.87 ID:OZ3oIG8a
初期型評価高いのか
初期ライダーのってるんだが軽に間違えられるな
509 かぼちゃ(東京都):2008/11/20(木) 00:36:19.53 ID:CpHoJXzB
>>1
これは果てしなくかっこ悪いな・・・
510 キス(中部地方):2008/11/20(木) 00:37:54.78 ID:7Q+A6bjF
>>1
なんだこれ・・ブザイクな犬みたいだ
511 あしたば(東京都):2008/11/20(木) 00:39:01.09 ID:8GkeWp9Q
>>510
ブルドッグがコンセプトってうえのほうに書いてあったからある意味狙い通り
512 カレイ(catv?):2008/11/20(木) 00:50:26.64 ID:qG6UkViu
なんだこのデザイン、法則発動してたのか
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2008/_STORY/081111-03-j.html
513 アスパラガス(関東地方):2008/11/20(木) 00:50:43.83 ID:eiaLB0ZT
日本メーカーってヒットしたデザインを昇華する事が出来ないんだな
刹那主義的な一貫性の無いデザインばっかり
モデルチェンジ毎に違う車になるんだよ

今回のキューブもゴタゴタにして評判の良かったデザインを殺してる
日本人にはデザインは無理なんだろうな
514 あしたば(東京都):2008/11/20(木) 00:55:04.02 ID:8GkeWp9Q
>>513
アウディとフェラーリのデザイナーは日本人だった気がする
515 アスパラガス(関東地方):2008/11/20(木) 00:56:51.43 ID:eiaLB0ZT
>>514
決定権持ってるのは何人だよ
516 大葉(アラバマ州):2008/11/20(木) 01:04:17.84 ID:8YIxZZmE
物自体は別にいいんだけど、
いままでのとターゲットが変わりすぎなのが問題だろ。

かわいいキューブじゃなくて、かっこいいキューブにしちゃ駄目だろw
ダイハツみたいにキューブカスタムって感じでどっちも売ればいいのに。
517 あしたば(東京都):2008/11/20(木) 01:08:04.75 ID:8GkeWp9Q
>>515
詳しいことはわからんがアウディのQ7とA6は和田智
BMWの3尻 5尻は永島譲二
フェラーリ599 512は奥山清行
って人がチーフのデザインらしい
518 カマス(愛知県):2008/11/20(木) 01:20:09.52 ID:V8hduXRS
スカイラインのボディーに1500ccのエンジン載せてキューブをして売ればいいのにな
519 ウニ(アラバマ州):2008/11/20(木) 01:29:42.61 ID:55wNEXC6
エルグランドの新型も微妙なデザインだよな
520 えだまめ(福岡県):2008/11/20(木) 01:33:12.63 ID:YWNWn7x2
521 なす:2008/11/20(木) 01:34:19.81 ID:2deF4bt8
キュービックが完成型でいいのに
もう無駄にモデルチェンジしても売れないことくらい分かってんだろ
522 しゅんぎく(福島県):2008/11/20(木) 01:35:09.49 ID:a5Pizdj8
キューブはまじ危険
523 アマダイ(神奈川県):2008/11/20(木) 01:35:58.17 ID:4wnBZBl1
明日株上がってくれないかなあ
524 タラ(三重県):2008/11/20(木) 01:37:14.30 ID:fPZl8bRl
DQN車
525 キウイ(兵庫県):2008/11/20(木) 01:37:23.58 ID:eqHo70TA
3列シートでハイブリッドのムラーノが欲しい。
ハイブリッドは贅沢か。
せめて3列シートだけでも!
526 なっとう(栃木県):2008/11/20(木) 01:39:29.42 ID:pSYv85LZ
>>520
なんかお面が付いてる感じだよね。Z11+モビリオ不細工みたいな。
これからDQN色を取り去ればまだ正視できるデザインになりそうだな。
527 アンコウ(アラバマ州):2008/11/20(木) 01:39:47.41 ID:UlqO33gH
>>525
そんなに人乗せる?
528 バジル(東京都):2008/11/20(木) 01:40:19.88 ID:h0k5vf5c
四角い車作るんだったらもっとエッジ強調しろよ
トヨタじゃあるまいし変に面取りしてきめーんだよ
529 エンダイブ(兵庫県):2008/11/20(木) 01:40:43.84 ID:QRUDoJRY
女向けのかわいい車が男向けに格好良くなった感じ
輸出するならこのデザインの方がいいんだろうけど
国内だと客層ががらりと変わるからどうなのかな
530 ねぎ(アラバマ州):2008/11/20(木) 01:41:09.06 ID:CsS/0+TH
何だこの顔wwwwwwww
531 スプラウト(関西・北陸):2008/11/20(木) 01:41:33.93 ID:CXaGMVQi
だんだんザッツに見えてきた
532 おくら(関東・甲信越):2008/11/20(木) 01:44:48.57 ID:o05cQWjP
>>1
なんかガンキャノンの顔に見える
533 オレンジ(岩手県):2008/11/20(木) 01:49:33.40 ID:BefbvLM5
>>291

チンコ
534 セリ(宮城県):2008/11/20(木) 01:59:26.07 ID:4tAkEvlJ
いい加減ウィンカーを内側に入れるのをやめろ
535 イカ(catv?):2008/11/20(木) 02:00:57.57 ID:A8GjlnfV
>>495
やっぱりcubeといえばこれだなあ
536 キウイ(兵庫県):2008/11/20(木) 02:01:34.15 ID:eqHo70TA
>>527
年に数回だが、5人以上乗せる機会があるので、補助的な物でもあった方が便利。
537 にんじん(中部地方):2008/11/20(木) 02:02:19.20 ID:R08hApDL
全中期の180SXのリアみたい
538 あしたば(東京都):2008/11/20(木) 02:03:38.39 ID:8GkeWp9Q
>>536
クルーガーハイブリッド
539 かぼす(アラバマ州):2008/11/20(木) 02:05:08.45 ID:Mj2ZigVm
日産暗黒時代っぽいデザインだよな
540 キウイ(兵庫県):2008/11/20(木) 02:11:18.55 ID:eqHo70TA
>>536
日産のSUVタイプの3列シートがほしい。
541 エンダイブ(東日本):2008/11/20(木) 02:13:48.70 ID:jf7a+HAo
542 にんじん(中部地方):2008/11/20(木) 02:14:13.30 ID:R08hApDL
30型日産プリンスロイヤル
http://komelong.up.seesaa.net/image/royal.jpg
543 エンダイブ(東日本):2008/11/20(木) 02:18:13.61 ID:jf7a+HAo
ここまでデザインしといて、ランプの形状変えようとか、考えなかったのか?
http://img2.netcarshow.com/Nissan-Cube_2010_1280x960_wallpaper_25.jpg
544 エンダイブ(兵庫県):2008/11/20(木) 02:19:37.32 ID:QRUDoJRY
>>543
変えようとしたけどコストがなってことだろ
ゴーンが来てからうるさくなってるし
545 イサキ(三重県):2008/11/20(木) 02:22:37.43 ID:rBmvucrr
>>543
この室内は落ち着くのか?魔王かなんかが復活しそうな雰囲気だが
546 バジル(東京都):2008/11/20(木) 02:23:07.80 ID:h0k5vf5c
3列系だとスバルのエクシーガがちょっと気になるところ
547 セリ(宮城県):2008/11/20(木) 02:39:54.80 ID:4tAkEvlJ
>>543
これ照明効果か何かかと思ったら天井が波打ってるだけか
548 らっきょう(愛媛県):2008/11/20(木) 02:42:58.01 ID:A9SVoBdw
なんかもう痛々しいな
549 なす:2008/11/20(木) 02:44:39.79 ID:BUsS6Wtd
これって現行マーチがベースなのか?
550 あしたば(東京都):2008/11/20(木) 02:45:53.45 ID:8GkeWp9Q
一般人向け、フィット対抗:ノート
DQNスイーツ向け、BB対抗:キューブ
ってしたくてぶっ飛んだんだろ。
551 トマト(コネチカット州):2008/11/20(木) 02:49:24.41 ID:0zmQicPk
>>546
やめといた方がいいんでね?
プギャーされるのがおちだよ
552 スイートコーン(コネチカット州):2008/11/20(木) 02:50:51.46 ID:ir/xd1SZ
一瞬タントかと思った。
553 トマト(コネチカット州):2008/11/20(木) 02:52:12.83 ID:HKTgcNHb
うわぁ…
古き良きニッサンを返せこのやろー
554 カレイ(三重県):2008/11/20(木) 02:52:57.57 ID:zx7rO/jP
プレサージュオーナーの俺は孤高の存在のようだな
555 タラ(三重県):2008/11/20(木) 02:56:08.09 ID:fPZl8bRl
まこちゃん
556 カレイ(catv?):2008/11/20(木) 02:56:39.55 ID:qG6UkViu
>>553
ゴーンが来た時点で古き良き日産は死んだのです
今では単なるルノー日本支社にしか過ぎません
557 アンコウ(アラバマ州):2008/11/20(木) 02:57:49.79 ID:UlqO33gH
角ばったステージアが懐かしい
プリメーラがキュべレイみたいな顔になったのももったいない
558 かぼす(アラバマ州):2008/11/20(木) 02:59:26.49 ID:Mj2ZigVm
>>556
まあゴーン来る前から完全に死に体だったけどな
559 コウイカ(福島県):2008/11/20(木) 02:59:40.60 ID:xo6VYBX0
デザイナーやる気なさそうだな
たぶん、社内組織が硬直化しているんだと思う
なんか、上司の顔色うかがったようなデザインだし
560 きんかん(東京都):2008/11/20(木) 03:00:36.54 ID:n36Wv470
なんだこの貯金箱
561 セリ(宮城県):2008/11/20(木) 03:03:16.73 ID:4tAkEvlJ
旧き良き日産はGONEしたよ
562 ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/20(木) 03:04:01.84 ID:fKB6RQ1z
なんでこのデザインの良さが分からないかな。
昔の宇宙船みたいなデザインでめちゃくちゃかっこいい。
ニューヨークの近代美術館に収納されるレベル。
563 メロン(コネチカット州):2008/11/20(木) 03:11:49.15 ID:+g2RG1GV
ぶつかったら助手席のやつ膝砕けそう
564 ブロッコリー(東京都):2008/11/20(木) 03:14:20.13 ID:8I0GaKs6
>1
こういう軽みたいなの乗ってるのが許されるのはスイーツだけだよね
565 イサキ(東日本):2008/11/20(木) 03:17:22.74 ID:HgvsuSle
566 とうもろこし(アラバマ州):2008/11/20(木) 03:17:33.60 ID:bgjH08y9
Bbとこれに乗ってる奴は大抵DQN
567 れんこん(東日本):2008/11/20(木) 03:17:46.64 ID:iZaaqE/G
目がチャームポイントだったのに…bBくずれの畸形みたいになってんな
568 さつまいも(コネチカット州):2008/11/20(木) 03:18:26.99 ID:6AfllU+v
百歩譲って、Momaに行くなら2代目(現行)の方が相応しい。


玩具みたいな外観、動力性能も必要最低限のムーバーとして
時代を築いた事は確かだ(むしろ2代目を欧州に輸出すべきだな)
569 コールラビ(北海道):2008/11/20(木) 03:20:36.62 ID:S/4RX3qk
>>557
プリメーラはとっくの昔に生産中止
570 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/20(木) 03:21:52.67 ID:RRyEnhup
タントカスタムみたいなデザインだな

欧米メインだから無問題ってことなんだろうが
571 アンコウ(アラバマ州):2008/11/20(木) 03:34:13.58 ID:UlqO33gH
>>569
知ってる
あれキュべレイに似てたよね
572 大葉(北海道):2008/11/20(木) 03:35:59.00 ID:G7nJgPSw
日産はキューブを売りたく無いんだな。
573 なす:2008/11/20(木) 03:39:16.01 ID:2TS6XV0B
キュベレイはかっこいいのにな
574 きゅうり(熊本県):2008/11/20(木) 03:48:03.51 ID:0M3ivOka
>>1
ダセーw

日産モワタ
575 カリフラワー(catv?):2008/11/20(木) 04:12:05.90 ID:BYZMEhbO
576 もやし(愛知県):2008/11/20(木) 04:12:40.70 ID:hYZugrPM
>>370
ワロタ。ミスマッチしすぎ
577 ささげ(埼玉県):2008/11/20(木) 04:15:37.03 ID:+NLb+cqj
日産はシルビアといいバカボン好きだな
578 つまみ菜(秋田県):2008/11/20(木) 04:33:26.53 ID:dPFQcjy1
>>543
何だこの天井は
579 クレソン(栃木県):2008/11/20(木) 04:34:37.85 ID:cL/Wk5T8
やばいこれはださい
580 さといも(アラバマ州):2008/11/20(木) 04:44:06.04 ID:YTx83x8x
ムラーノに比べたらまだ見れるレベル。
あれはマジでデザイナー頭沸いてるだろ。
581 カリフラワー(関東地方):2008/11/20(木) 04:47:50.02 ID:K1DGoB0t
このスレの下が死刑を廃止しろスレで
日産、新型キューブを廃止
に見えてしまってびっくりした
さすがにそれはないよね・・・
582 カツオ(関西・北陸):2008/11/20(木) 04:50:10.60 ID:zLmGRtml
ムラーノはカッコいいと思ったけどな俺は。
今回のキューブは文句なしにダサいな。

あ、でも現行Bbに比べたらまだマシかも。
Bbはダサいを通り越して香ばしかったもんな…
583 だいこん(dion軍):2008/11/20(木) 04:52:02.76 ID:NZJOFUGc
来春出る新型マーチもやばいのかな?
584 カツオ(関西・北陸):2008/11/20(木) 04:52:32.52 ID:zLmGRtml
ラシーンとパオの日産をもう一度…
585 だいこん(dion軍):2008/11/20(木) 04:53:25.75 ID:NZJOFUGc
>>584
出来ればフィガロも。
586 ささげ(埼玉県):2008/11/20(木) 04:54:04.88 ID:+NLb+cqj
新型ライフもかなりのヤバさだぞ
587 メロン(コネチカット州):2008/11/20(木) 04:56:42.70 ID:FPUBFzmz
売る気あんの?

うぜぇから日産はもう、車が売れません的なニュース流すなよ

だせぇのは車種名だけにしろカス
588 ヒジキ(埼玉県):2008/11/20(木) 05:18:37.74 ID:6dK6IcE/
台無しw
589 マンゴー(石川県):2008/11/20(木) 05:23:16.88 ID:HmBCtoCq
マーチも旧型の方が良かったな
ビートルのパクリみたいになってしまった
590 トマト(コネチカット州):2008/11/20(木) 05:32:03.03 ID:OGVQ41cX
慣れればどうってことな・・




(^ω^:)ゴクリ
591 大葉(関東):2008/11/20(木) 05:42:09.01 ID:E4VX8oFu
たれぱんだだよ
592 みょうが(北海道):2008/11/20(木) 05:52:59.01 ID:jTEMaQR6
初代が一番まともだったな。
593 えだまめ(dion軍):2008/11/20(木) 05:53:52.00 ID:VU/083fW
こういう営業に言われて全長伸ばして居住性をあげましたなんてやり方は
たいてい上手くいかない
ユーザーは多少の使い勝手の悪さよりデザインを重視する
初代の持つクリーンさが無くなって台無しだな
594 すだち(東日本):2008/11/20(木) 05:54:30.96 ID:hsAko8A9
凄い格好悪くなったな
595 マグロ(東京都):2008/11/20(木) 05:57:25.04 ID:qRPZ5Kx1
だっせえ
人減らしまくりで品質もヤバそうだしオタワ
596 サワラ(コネチカット州):2008/11/20(木) 06:05:07.27 ID:XZs7MeGd
なんだよ
俺これいいと思うんだけどな
597 アスパラガス(岐阜県):2008/11/20(木) 06:07:04.29 ID:FnZB9MVa
定期的にモデルチェンジする時代じゃないだろ
598 梨(北海道):2008/11/20(木) 06:33:49.39 ID:eNcz4tp+
ニャロメメーターかよ
ライト内ウインカーランプは見ずらいからやめろよな。犯罪だぞ。
599 タラ(山口県):2008/11/20(木) 06:36:10.44 ID:Jy+zpNao
キューブ出始めの頃はすげー欲しかったけど
どこもかしこもキューブだらけで萎えた
600 コールラビ(北海道):2008/11/20(木) 07:08:44.26 ID:LLcaOY8T
なんかDQN臭くなった
でもDQNはbbに流れちゃうからもう駄目だな
601 ブリ(北海道):2008/11/20(木) 07:14:43.43 ID:0we+prff
日産一時期よくなったと思ったけど最近またおかしくなってるな
新型のムラーノといいどうしてそんなデザインで売ろうとするのか理解に苦しむものばかり
602 モロヘイヤ(アラバマ州):2008/11/20(木) 07:58:04.40 ID:q0qfsno/
糞車
同じエンジン積んでてもノートは軽快なのに
603 スイートコーン(兵庫県):2008/11/20(木) 08:18:34.67 ID:PCphj1wx
>>520
結局、旧型を珍しい色で載るような、お洒落さんはお金持ってなかったんだと思う。
BbとかのDQN路線に変更したんだな。より貧乏臭いんだけどさ。身の丈のデザインてヤツか。
604 スイートコーン(兵庫県):2008/11/20(木) 09:04:13.59 ID:PCphj1wx
http://videos.streetfire.net/video/2010-Nissan-Cube-LA-Auto_200336.htm?ref=2328ccdb-e8dd-42c5-9501-9a4101775fc2
中村史郎がデザイン語ってる途中でサングラスがどうのって聞こえる。そこで笑いが。英語さっぱりだが。
サングラスでリラックスしてる状態のイメージかな。
605 カレイ(catv?):2008/11/20(木) 09:08:27.76 ID:qG6UkViu
>>558
経営的にはな。
車はいい物ばかり出していただろ。その真骨頂がS15シルビアだ。

S15以来、日産の車でwktkさせられた覚えは俺には無い。
606 こまつな(東京都):2008/11/20(木) 09:11:32.57 ID:lSDtMxHE
>>601
デュアリスの北米版ローグからおかしい
607 ささげ(東日本):2008/11/20(木) 09:27:40.57 ID:eCr1M8AZ
すばらしいデザインの劣化ですね
608 みつば(長屋):2008/11/20(木) 09:30:22.41 ID:UEhgC3/5
無様な醜態 日産芋虫
609 きんかん(静岡県):2008/11/20(木) 09:54:26.67 ID:+Z36Y5n3
インテリアデザインは洒落ててイイ。
けど顔が・・
赤のプラスティックに車名入れたリアとかコラムシフトとか古いテイストだな
610 だいこん(アラバマ州):2008/11/20(木) 11:03:59.39 ID:DVWOveyb
日産のデザイナーってフロント周り下手すぎる
611 タコ(dion軍):2008/11/20(木) 11:14:14.89 ID:1qMMhe22
この3代目からヨーロッパ、北米でも販売するみたいだね
それぞれマーケットによってデザインの好み違うから、どうなるんだか…

>>605
>車はいい物ばかり出していただろ。

本気で言ってんのか?

612 カレイ(関西地方):2008/11/20(木) 11:14:22.05 ID:ggGs6tdt
topgearで酷評されるレベル
613 アーティチョーク(岡山県):2008/11/20(木) 11:16:36.12 ID:vMCUdI70
これはあれですか? ワイヤーでさいころみたいに斬られたり
硫酸で溶かされたりするやつですか?
614 オリーブ(福岡県):2008/11/20(木) 11:17:41.05 ID:V++yzoId
どんどんださくなるな
615 ヒラメ(チリ):2008/11/20(木) 11:17:56.82 ID:ihh9te/X
>>1

CUBEは女性のお尻を追求いたします。
616 アサリ(山梨県):2008/11/20(木) 11:18:57.67 ID:7A8oZTmO
出来の良い先代を持つと大変だな
617 ささげ(兵庫県):2008/11/20(木) 11:21:58.46 ID:caOD2ROt
>>611
つうかトヨタの名車と聞いて連想するのが
カローラ、クラウン位しか想いつかないんだがな

日産だと

スカイライン、GT-R、セドリック、ブルーバード、シルフィ、ローレル、サファリ
とか色々思い出すんだが
618 マイワシ(鹿児島県):2008/11/20(木) 11:22:32.06 ID:Vq6iGz3S
内装が終ってる

男は買わない内装だな
619 ハマグリ(福岡県):2008/11/20(木) 11:23:56.60 ID:vOv/UB5q
>>514
フェラーリの日本人デザイナーはもう辞めてるよ
620 トマト(岐阜県):2008/11/20(木) 11:25:57.12 ID:Ks4CuTJN
日産、新型「キューブ」の発表会を開催
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20081119_38136.html
621 アサリ(山梨県):2008/11/20(木) 11:29:12.54 ID:7A8oZTmO
先代デザインはマガジンXのザ・総括で珍しく褒められてたっつうかデザインの凄さに脱帽されてたからなw
3代目の顔はなんじゃこりゃ
622 アナゴ(dion軍):2008/11/20(木) 11:29:35.62 ID:SdnOiYcz
シルビア死亡
プリメーラ死亡
ローレル死亡
ステージア死亡

あと何かあったっけ
623 ねぎ(静岡県):2008/11/20(木) 11:30:41.11 ID:QZYOg0Zd
>>622
ブルーバード
サニー
624 アサリ(山梨県):2008/11/20(木) 11:33:00.99 ID:7A8oZTmO
>>622
セド・グロ
625 エシャロット(静岡県):2008/11/20(木) 11:34:27.60 ID:UW5dXCBl
初代の方がよかったよな。普通っぽくて。
現行型はあまりにもキモすぎる。
626 ◆65537KeAAA :2008/11/20(木) 11:34:55.16 ID:2DLsoP35 BE:52185582-2BP(1037)

>>622
フィガロとかパオとかBe1とかラシーンとか
627 オリーブ(福岡県):2008/11/20(木) 11:35:28.78 ID:V++yzoId
ローレル良かったのにな
628 スイートコーン(アラバマ州):2008/11/20(木) 11:35:43.23 ID:w/lLmGbu
ニコちゃん大王とか小沢一郎にそっくりだ
629 アナゴ(dion軍):2008/11/20(木) 11:42:35.59 ID:SdnOiYcz
ほとんどの車種がアレなデザインでとどめを刺した感じだな
630 オリーブ(福岡県):2008/11/20(木) 11:43:50.28 ID:V++yzoId
>>626
ラシーンも良かったなぁ
日産は良い車種はどんどん消えていくな
631 ヒラメ(関東・甲信越):2008/11/20(木) 11:45:20.45 ID:zsCTkV9z
P10、P11の頃のコンセプトで
プリメーラ復活キボン
632 くわい(東京都):2008/11/20(木) 11:46:35.69 ID:Vx21VCad
どんどんかっこ悪くなるな
633 ヒラメ(神奈川県):2008/11/20(木) 11:52:28.65 ID:eOIxbHO5
トップギアでフルボッコにされます。
間違いなく
634 なす:2008/11/20(木) 11:54:08.31 ID:06tNOuMz
初代CUBEをまだ大事に乗ってるんだが、
10年経ったし内装によっては
買い替えてもいいかな。
635 モロヘイヤ(北海道):2008/11/20(木) 12:16:33.68 ID:xFKs6ayG
>>622
ラングレー
636 オレンジ(北海道):2008/11/20(木) 12:41:33.75 ID:Y9ASZse4
P11プリメーラ級に
本能的に「だめだコリャ」とわかるデザイン

カッコよく見よう見ようと努力しても無理。不可能。
637 キウイ(兵庫県):2008/11/20(木) 13:22:37.24 ID:eqHo70TA
>>622
バサラ・サニー・リバティ
638 さつまいも(北海道):2008/11/20(木) 13:30:59.25 ID:bosFVoEV
どこのメーカーだってやってるさ。
opaとかプレリュードとか。
自分の好きな車を、ブサイクな1代の所為で
台無しされりゃ腹が立つのは分かるけど。
639 カレイ(アラビア):2008/11/20(木) 13:32:46.89 ID:qG6UkViu
>>623
ブルーバードはまだ何とか生きてるぞ
http://www.nissan.co.jp/SYLPHY/
↑の新型に切り替わる時ブルーバードの名前を消滅させるかどうかで
社内でも大論争になったそうだが結局残る事になったと聞いた
640 イサキ(三重県):2008/11/20(木) 13:33:35.84 ID:rBmvucrr
一方ホンダは欧州シビックタイプRを限定発売する
ttp://www.honda.co.jp/news/2008/4081120c.html
641 エシャロット(埼玉県):2008/11/20(木) 13:36:00.22 ID:C0crPB7M
>>640
これ左ハンドルで売るのか?
642 ぶどう(東京都):2008/11/20(木) 13:38:28.71 ID:t+xsGPQl
>>641
イギリス仕様車を持ってくるんじゃない?
前のシビックRもそうだったし。
643 エシャロット(埼玉県):2008/11/20(木) 13:40:59.06 ID:C0crPB7M
>>642
そうか。写真が左ハンドルだからびびったわ。
644 タラ(アラバマ州):2008/11/20(木) 13:45:46.29 ID:FGVxy0Vg
日産ってセンスねーな・・・。
Zとムラーノも目が超ダサくなったしな。
645 たんぽぽ(栃木県):2008/11/20(木) 14:01:07.43 ID:F3uVjXXq
脳内評論家の皆さんが集うスレ
646 ヒラメ(関東・甲信越):2008/11/20(木) 14:27:21.90 ID:zsCTkV9z
>>636
P11はダメじゃないよ
外見は…だけど、中身はそれなりに優秀
やれば出来る子
ただ、持続性が足りないだけだよ
例えれば、ニュー速民の様なクルマ
647 モロヘイヤ(愛知県):2008/11/20(木) 14:45:19.02 ID:MwzAz1t7

Z11の最後の姿を見ようと行ってみたが、日産トップは既にZ12メインに。。。。
11.29-30は新車発表会だそうだでよ

http://www2.nissan.co.jp/CUBE/Z12/0811/index.html?page=w10
648 コウイカ(熊本県):2008/11/20(木) 14:49:05.52 ID:zAwXWGFy
>>584-585
以前はセンス悪くなかったのになあ

日産のロゴは置いといて
649 アナゴ(dion軍):2008/11/20(木) 14:51:04.02 ID:SdnOiYcz
プリメーラの凋落はすごかったな
最後アザラシみたいになってたし
650 柿(大阪府):2008/11/20(木) 15:07:25.70 ID:51dADA1a
こんなの乗るんだったら軽トラ乗る方がマシ
651 だいこん(アラバマ州):2008/11/20(木) 15:16:27.37 ID:DVWOveyb
旧型、熟成されてきていい感じだったのに。
もう日産はデザインの人員総入れ替えしたほうがいいよ。
652 かぼす(大阪府):2008/11/20(木) 15:40:01.29 ID:eKN0Krqb
この顔は・・・
ないな・・・

最初のMCでフェイスリフトしそうな気がする・・・
653 タチウオ(三重県):2008/11/20(木) 15:47:23.64 ID:4mgBBf+3
ムラノもブサイク化して失敗したのにまたやっちまったのか・・・
654 こまつな(東日本):2008/11/20(木) 16:25:59.10 ID:lmQmIgm+
ノートとティーダが出た頃は日産復活かと思ってたのに・・・
655 グリーンピース(北海道):2008/11/20(木) 16:49:18.91 ID:w14peHKt
>>646
残酷なようだけどやれば出来る子っていうことは
ありえないんだよ。あの時どうにか出来なかったのが
当時の日産だったし。
11も良いと思うよ。コンサバ過ぎるけど。
さすがに12は黒歴史だといわざるを得ない
656 タラ(広島県):2008/11/20(木) 16:50:11.00 ID:zb/A4kAx
モビスパが最強
657 ぶどう(東京都):2008/11/20(木) 16:51:08.99 ID:t+xsGPQl
>>656
後ろの窓が開かないあれですね
658 バジル(北海道):2008/11/20(木) 18:44:28.15 ID:NDkyHx27
デザインなんて売り上げに関係ないよ
ソースはトヨタ
659 レタス(北海道):2008/11/20(木) 18:56:44.64 ID:w0DmyVM0
不細工としかいいようがない。
デザイナーはブス専かよ。
660 だいこん(アラバマ州):2008/11/20(木) 19:52:34.77 ID:DVWOveyb
ネズミ男のヒゲみたいなグリルはいつまで続けるんだろう。
あれが諸悪の根源だと思うんだけど。
661 かぼす(東京都):2008/11/20(木) 21:22:33.75 ID:TaWqrwnG
日産のくせにカッコ悪い車じゃあ、誰も買わないだろ・・・
662 はくさい(北海道):2008/11/20(木) 21:23:48.27 ID:Nwz9dHYf
どう見てもゴリラです。本当にありがとうございました。
663 しゅんぎく(東日本):2008/11/20(木) 21:25:37.02 ID:Nt/9L0mq
やる気のない顔つきだな
標準丸型二灯ヘッドライトで出してくれれば落ちつくのに
664 カレイ(東京都):2008/11/20(木) 21:25:51.18 ID:tUL2qacU
DQNだけが車の購買層になっちゃったんだね・・・

フロントマスク見て横浜銀蠅だったかが付けてたサングラスを思い出した
665 ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/20(木) 21:28:39.35 ID:FGrFvYM7
>>1
どっかで見た景色だと思ったら、
五十嵐冷蔵があるから東扇島か。
666 まつたけ(九州):2008/11/20(木) 21:32:49.41 ID:x/N1GWwy
睨み目にするの止めろや まだ吊り目の方が可愛いわ
667 はくさい(北海道):2008/11/20(木) 21:34:15.02 ID:Nwz9dHYf
顔を少しいじってみた。
http://www3.uploda.org/uporg1797856.jpg
ダイハツ某車風に。
http://www3.uploda.org/uporg1797860.jpg
668 アーティチョーク(愛知県):2008/11/20(木) 21:37:53.61 ID:uQZ7QhHD
だせえ糞だせえw
良いものだったのにやっちまったな
そして日産っぽくない
マーチは大事にしろよ
669 いちご(関東・甲信越):2008/11/20(木) 21:39:18.33 ID:KyUgFhhb
こまわり君みたいなフロントマスクだな
670 タコ(東京都):2008/11/20(木) 21:42:45.41 ID:ppReq8A+
情けない顔だなあ
671 エシャロット(三重県):2008/11/20(木) 21:50:52.06 ID:Zj8DWWHS
うわ・・・
日産の糞デザイン

しかし、日産車なんて買う奴なんているん?
672 なっとう(石川県):2008/11/20(木) 21:51:26.48 ID:0CeDFUPP
今の形の買いたいけど今日産行ったらこっちになるのか?
まだ今の形買えるのであれば今週末行ってまじで今の形決めてくる
さすがにこれはひでえよ
673 大阪白菜(山口県):2008/11/20(木) 21:54:11.09 ID:avuZguFD
もし今コンパクトカー買うなら
ホンダFitかスバルDEXにする
674 そらまめ(愛知県):2008/11/20(木) 22:01:59.12 ID:IJjJVwRV
Nissan Cube @ 2008 LAAS
http://jp.youtube.com/watch?v=QqFBfEo81Fw
オッサンがデカイのか車が小さいのか
675 かいわれ(北海道):2008/11/20(木) 22:10:18.82 ID:urPPppJt
オフィシャルHP、その顔で
で「はじめまして」っていわれてもな。
合コンでちょっと・・・という人に当たった気分。

タイムボカンで最後大爆発して飛び出てくる
ドクロ顔の操縦席に似てる。
676 たんぽぽ(栃木県):2008/11/20(木) 22:23:09.67 ID:F3uVjXXq
>>673
買わないんだけどな
677 さつまいも(コネチカット州):2008/11/20(木) 22:26:58.61 ID:uy77XzWY
こんなにダサいとはガッカリだ
678 クレソン(愛知県):2008/11/20(木) 22:35:24.33 ID:7Wz9bKrn
679 アピオス(関東):2008/11/20(木) 22:48:32.52 ID:dtfgOoCt
天窓はいいけどキューブらしい小粋さというか外観デザインがアレッ?って感じ
ちょい前の角型ライトのマイチェン辺りから思っていたが
680 山椒(栃木県):2008/11/20(木) 22:52:44.18 ID:xVJr8KI5
日産の、ライダーシリーズって誰がかっこいいと思って買ってんの?
見てるだけで破壊したくなるくらいクソださいのばっかりなんだけど
681 唐辛子(愛知県):2008/11/20(木) 22:54:33.58 ID:dOSiqGeZ
よしティーノ買うわ
682 かぼちゃ(山口県):2008/11/20(木) 22:57:22.39 ID:9PVM/riH
(´⌒`)
683 おかひじき(アラバマ州):2008/11/20(木) 23:00:42.84 ID:t/eJqvVD
初代のデザインで車高10cm落として立体駐車場入る様になれば俺間違い無く買うと思う。
こんな車はキューブじゃない、名前変えて欲しい。
684 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/20(木) 23:01:44.33 ID:kvntH6SU
土偶に似てる
http://www.jomon.or.jp/dogu.jpg
685 ささげ(福島県):2008/11/20(木) 23:02:29.65 ID:MopSWdy3
このスレのほとんどは実車をまだ見てないってのがよく判るスレだなw
686 ほうれんそう(愛知県):2008/11/20(木) 23:03:47.33 ID:n99L/H4g
もともとコンセプトカー
デザインがウリの初代をボンクラデザイナーがダメにした
687 つまみ菜(アラバマ州):2008/11/20(木) 23:04:40.31 ID:pJ8xMhBk
アグリフェイスが好きだから
結構気に入ってる俺は少数派かな
688 きんかん(福岡県):2008/11/20(木) 23:06:23.91 ID:0JfLjJ+j
>>673
なんでDEXだよw
689 カリフラワー(catv?):2008/11/20(木) 23:17:28.79 ID:BYZMEhbO
フィガロはエリック・クラプトンも愛車にした
ほど、わかりやすい可愛さだった、イギリスにも
輸入して大人気だった、今こそ復活させてくれ日産。
690 ウニ(アラバマ州):2008/11/20(木) 23:24:29.59 ID:55wNEXC6
691 唐辛子(愛知県):2008/11/20(木) 23:25:08.43 ID:dOSiqGeZ
正気ですk
692 みょうが(神奈川県):2008/11/20(木) 23:26:19.08 ID:5M74MAEC
キューブ待たなくてよかったわwww
693 だいこん(神奈川県):2008/11/20(木) 23:26:56.34 ID:9cB89yOh
横開き式のテールドア使いにくくね?
694 サヨリ(福島県):2008/11/20(木) 23:28:53.67 ID:zjJURg8x
( ・´ー・`) こんな顔してるな
695 ゆず(関東地方):2008/11/20(木) 23:29:14.68 ID:9G7pg0WA BE:354650764-PLT(61700)

>>690
先代bB風だな
696 アロエ(熊本県):2008/11/20(木) 23:29:36.42 ID:hnjf3gwv
>>667
もっと大胆にw
697 たんぽぽ(栃木県):2008/11/20(木) 23:38:16.54 ID:F3uVjXXq
698 唐辛子(東京都):2008/11/20(木) 23:38:40.64 ID:nUOhVGHT
キューブが人間不信になっちゃった〜
699 ワカメ(東海):2008/11/20(木) 23:41:06.79 ID:FiIUh2p+
Z34のデザイン変えてくれよ
700 サケ(catv?):2008/11/20(木) 23:43:13.51 ID:mcALMLeQ
売れてるじゃんこれ。うちの親もキューブだし
701 かぼちゃ(コネチカット州):2008/11/20(木) 23:43:18.73 ID:S0BH9938
キューブってモデルチェンジする度にデザイン劣化してないか?
とくに顔
702 バジル(埼玉県):2008/11/20(木) 23:50:54.84 ID:UGBpvmC+
初代:ホンダ丸パクリ、だが日産の貴重な収入源に
2代:現行マーチと並んで神デザイン

3代:オワタ\(^o^)/ 何がしたいのかさっぱりわからん
703 サワラ(チリ):2008/11/21(金) 00:08:21.36 ID:Jh3WlbWH
先代がコンセプトにぴったりすぎていじりようがなくなたんだな

この分だとマーチも酷そうな予感
704 クレソン(静岡県):2008/11/21(金) 00:20:32.89 ID:Y0Lr1ZEm
2ちゃんで不評ということは・・・これは売れる。
俺は個人的に好きだ。
特にインテリアデザインは斬新でいい。
コラムも「部屋」というコンセプトなら
インパネシフトより目立たないから納得できる。
705 タチウオ(東京都):2008/11/21(金) 00:28:05.72 ID:Ndx8WnqB
日産・・・
706 はくさい(愛知県):2008/11/21(金) 00:33:04.71 ID:4fbhqq7s
>>688
えびちゃんDEX、フツーにいいと思うぞ
そんな拙者はカタログ請求したぞい
キューブもカタログ請求しといた
オリーブかわゆすなぁ(^ω^)
707 もやし(東京都):2008/11/21(金) 00:33:05.05 ID:AGWYemvj
>>704
mixiコミュでも不評だよ
708 メロン(兵庫県):2008/11/21(金) 00:34:05.88 ID:FEv0q4l6
ちょっとこわもてのこの顔なら、車高上げてタイヤでかくして、ジムニーみたいの出してくれ。
それならお似合いだし、このクラス好きだけど納得できないヤツに売れると思う。
ジムニーまでは無理でもRVRやレガシーランカスター方式でモールつけたりしてさ。わかるだろ。
709 タチウオ(東京都):2008/11/21(金) 00:34:32.56 ID:Ndx8WnqB
やっちゃったね!
710 にんじん(福井県):2008/11/21(金) 00:35:07.41 ID:7wilUD1x
二世代前が一番マシじゃないか
711 レモン(東京都):2008/11/21(金) 00:36:08.53 ID:cYBXMYBL
なんで洗練されずにモッサリしていくのさ・・・。
712 レタス(大阪府):2008/11/21(金) 00:41:49.87 ID:299rFROG
変に小洒落させるんじゃなくてもっと道具感出せばいいのに。
713 そらまめ(アラバマ州):2008/11/21(金) 00:41:50.89 ID:PsT5znXy
新型キューブはデザインがドイヒーにも程がある・・・
714 にんじん(福井県):2008/11/21(金) 00:42:10.75 ID:7wilUD1x
http://www.goo-net.com/carphoto/10152029_200009r.jpg
キューブは初代のライダーは嫌いじゃない
715 キンメダイ(東京都):2008/11/21(金) 00:51:04.53 ID:AgVHf8o/
糞化する市販車に比べ来年のF1はこんなにも洗練される

http://www.fmotor.net/f1/pics3/c_klien_bmw_2009test_l.jpg
716 トマト(東京都):2008/11/21(金) 01:08:36.99 ID:2NO5jYIz
717 はくさい(愛知県):2008/11/21(金) 01:41:10.50 ID:4fbhqq7s
718 すだち(熊本県):2008/11/21(金) 02:59:20.42 ID:pebQEF2x
ドロンジョ一味のワルサーにも似てる
719 じゅんさい(埼玉県):2008/11/21(金) 03:43:31.64 ID:SjRkQPLB
パオ、Be-1、フィガロのどれかに乗ってれば女にもてる
720 バジル(千葉県):2008/11/21(金) 03:44:08.84 ID:kHT5/A1g
日産って本当に見た目が変な車がおおい
721 メロン(兵庫県):2008/11/21(金) 10:25:13.15 ID:FEv0q4l6
フィガロは英国で人気。業者が輸入して女性が乗ってる。しかもかなり旧車なのに載るには250万くらいかかるらしい。
722 だいこん(千葉県):2008/11/21(金) 10:49:47.79 ID:1YgHzTz7
これは・・・


ありじゃね?
723 ピーマン(長屋):2008/11/21(金) 11:59:38.58 ID:Cq6ctJuq
そういや新型オデッセイは最近街中で見るようになったが、
新型ムラーノはまだ一回も遭遇していない
本気で売れてないんじゃないのあれ
724 しょうが(栃木県):2008/11/21(金) 12:03:23.06 ID:r80Qvs25
>>723
この前アクアラインで2台並んでた
画像で見るよりは酷くなかったけど・・・

グリルとライトをああいう風につなげたデザインの車が成功した事って無いよね
725 ズッキーニ(千葉県):2008/11/21(金) 12:20:55.80 ID:ePzkQfo/
デミオかスイフト欲しいんだが・・・
726 サヨリ(福島県):2008/11/21(金) 12:25:43.85 ID:hU7o9eW2
スズキはラパンにスイフトのエンジン載せて、5ナンバーにしたら、これに勝てるんじゃね?
727 きんかん(兵庫県):2008/11/21(金) 14:46:07.25 ID:Sgn+ttzG
そういえば昔、市販されたF-1があったよね。
緑色のスポーツカータイプだったと思うんだけど、
あれってどこの何ていうやつだっけ?
マクラーレンだった??
728 ズッキーニ(関東・甲信越):2008/11/21(金) 14:48:11.49 ID:82sfVCjF
まあ…

日産車って感じだね
729 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:22:02.46 ID:rryF6ZZC
丸いキューブなんかイヤだ。
730 アスパラガス(愛知県):2008/11/21(金) 15:23:38.01 ID:beaDezfn
日産株価とんでもないことになってるけど
731 きゅうり(京都府):2008/11/21(金) 18:44:48.35 ID:d5p6VJtF
あのテールランプを見て、往年のレパードJフェリーを思い出したのは
俺だけか?
732 大葉(関東):2008/11/21(金) 18:46:32.12 ID:+2i9f2Z+
>>723
村野とZとこのキューブに関してはデザイナーが発狂したとしか思えない
733 大葉(関東):2008/11/21(金) 18:50:06.83 ID:+2i9f2Z+
ザッツみたい
734 うり(北海道):2008/11/21(金) 20:10:36.96 ID:EXbkozZo
これ売れるかどうかなんて
素人でもパッと見で判断できるだろ。
理屈じゃなく本能的にアカンとわかる。
担当者のオナニーデザインだね。
735 ごぼう(北海道):2008/11/21(金) 20:24:36.87 ID:7u4bw6p6
>>731
言えてるかも。垂尻感とか含めて(HBじゃないからそう言わないかも知れんけど)。
先行き心配だな。>>622のリストに6年後追加の悪寒
736 ごぼう(北海道):2008/11/21(金) 20:25:57.14 ID:7u4bw6p6
>>735
セダンじゃないから、の間違いだ。すまぬ
737 すいか(コネチカット州):2008/11/21(金) 21:03:04.76 ID:X3kxjxwu
何よりもびっくりしたのが>>1の画像のキューブの後ろに
新型Zの実車が映ってることだ
738 ささげ(関東・甲信越):2008/11/21(金) 21:16:47.75 ID:jYR0BB5S
新型キューブ売れなければすぐにフロントデザイン変えて発売するそうだ
最悪なライトとグリルはすぐに変えるべき
739 えんどう(兵庫県):2008/11/21(金) 21:19:28.33 ID:dYgikw3U
>>738
ラフェスタのパターンか
前の方が好きだったのに
740 クレソン(群馬県):2008/11/21(金) 21:22:29.26 ID:CPZ4rwpB
フロント部分のイメージが、ジョジョに出てくる
犬のイギーに思えてしょうがない
741 しょうが(東京都):2008/11/21(金) 21:39:12.69 ID:nIy0El47
アソブ ハコブ キューブ
742 エンダイブ(三重県):2008/11/21(金) 21:59:48.95 ID:yv/zTyTf
どうせDQNな男と
すぐ孕む若いスイーツ御用達車になるんだから
どうでもいい

結局どうやってもカッコワルイ
743 あんず(東海):2008/11/21(金) 22:02:24.22 ID:gubaiCYC
>>622
グロリア死亡

744 サケ(東京都):2008/11/21(金) 22:56:20.69 ID:aNzZRQs9
>>622
シルビア潰さなくてもよかったのにな
それとか180SXとか欲しかったなあ
745 ニシン(山梨県):2008/11/21(金) 23:03:36.23 ID:/cSMJb0A
それにしても最悪なデザインだな…
こんな醜いクルマ久しぶりに見た。
746 おかひじき(長野県):2008/11/21(金) 23:59:04.67 ID:vXV7UvBx
早くも見慣れてしまった
747 じゅんさい(関西地方):2008/11/22(土) 00:23:10.47 ID:T1Gt8d9m
いらね
748 コールラビ(東京都):2008/11/22(土) 00:23:17.30 ID:EryZDLH/
内装の茶色のシートが良い感じ
749 わさび(関東・甲信越):2008/11/22(土) 01:23:23.43 ID:+MhUMLH2
日産のデザインて終わってるよなぁ
発想がオヤジってか古いんだよね
まあオヤジが古い頭で考えてるんだろうけど・・・
750 アマダイ(アラバマ州):2008/11/22(土) 05:33:44.33 ID:n4QuwrwF
HR15DEってエンジン変わってないって事?
751 クレソン(北海道):2008/11/22(土) 05:39:26.74 ID:gVv/yKrA
>>730
日産だけじゃなくて世界中の株が死んでるんだけど
752 チコリ(神奈川県):2008/11/22(土) 05:55:17.66 ID:1l1CwBa4
なんか・・・ダサくなってる・・・
753 やまのいも(北海道):2008/11/22(土) 05:57:25.22 ID:kmulI/w3
>>750
HP見る限り後期とやってることに変化なし。
重量増で何故に燃費が変わらないのか不思議。
何かやってるのかねえ?

サス、リップル付みたい。WB伸びてるし
乗り心地、期待していいのか?
ウチのの11、元からそこそこ固い+劣化でかなり残念な乗り味
今はスタッドだけど、夏はB391だし.
スタッドのほうがよっぽど静かで上質orz
754 ズッキーニ(北海道):2008/11/22(土) 06:44:33.41 ID:v+HJBuhY
センターメーターじゃないのは評価する
755 くわい(西日本):2008/11/22(土) 06:49:22.41 ID:RVsgr/0f
出来ればもう少し丸みがないほうがいいが
俺が思ったより悪くないと思ったってことは
売れないなこれは
756 やまのいも(北海道):2008/11/22(土) 07:00:04.73 ID:kmulI/w3
HP見たついでに現行と寸法比べてみた。
全  長3890(+260)
全  幅1695(+25)
全  高1650(+10)
Wベース2530(+100)
地最低コ160(+10〜+20)
コン→後座1950(+80)
室 内 幅1395(+55)
室 内 高1275(+10)
クリアラ前1055(-15)
クリアラ後1060(+25)
室内幅が大幅に増えた。ドア薄くしたのかね?
クリアランスの前座と後座の差が小さいから、
前席HP上げて、後席HP下げたと思う。
後ろの人が、ちょっと見下ろす感覚は薄くなってるのかも。
地上最低高うpは雪国の俺には嬉しいかも。
全長増加の割りに、伸びてない室内。お尻出っ張り杉だorz

シートのサイズ
前>11と全く同一。多分アームレストがご立派に。
後>幅は同一。座面長が、485(+15)
燃タンもはみ出てないし、快適度は上がってるかも?
シートのサイズはあんま変わってないし広々感は良くなってる気がする。
でかくなってるから当たり前だけど。
連投失礼しました
757 セロリ(アラバマ州):2008/11/22(土) 10:49:54.89 ID:Ol7zatHX
>>754
あれ、結局は何のメリットもないのな。
ナビは付け場所ないし、スモールライト付け忘れたりするし。
758 かぶ(アラバマ州)
どんどん劣化してるよねw

>>162
これがカッコイイ