【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
メーカーサイト(HONDA ODYSSEY)
http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

前スレ
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】44
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1215285683/

関連スレ〉
●● 初代オデッセイのスレ Part8 ●●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212983143/

【2代目】オデッセイ ODYSSEY Vol.8【RA6〜9】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1200373531/
21:2008/08/21(木) 19:29:57 ID:/LGtx3qH0
誰も立てないから立てといたぞ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 20:09:12 ID:6mz7eQ2SO
このスレが埋まるまでに4代目オデッセイスレが立つのかな。
4アントンType-R:2008/08/21(木) 20:19:21 ID:BTqapZZGO
スレを建てて下さった>>1氏に敬意を表し、RB虻R(無限コンプリート)乗りの私からメッセージを贈りたいと思います。

人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老いてゆくのだと思います。
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
ありがと〜ぅ!!


いくぞー!!
1・2・3 ダーー!!!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 20:29:39 ID:rS6oxz9jO
オデッセイ、マイナーチェンジでハーフシェイドガラスが廃止されたりアブソルートの二列目シャッター付き小物入れが廃止になったりコスト削減が目立ったな。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 20:49:18 ID:ylzOUEAqO
次期オデッセイは現行と比べて軽量化されるんでしょうかね?

現行のもっさり感はちょっと…
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 22:22:20 ID:t39P3iBGO
いよいよ新型の情報出てきたな
楽しみだぜ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 23:20:52 ID:XTRx5iG80
今までの新型情報まとめは下記のとおり

MOPナビ HDD40G+ブルートゥース内蔵 パイオニア製
電動EPS
フロント≒FCX
リアは横基調でRB後期を踏襲
メーター 現行:素敵 新型:3連になり更に素敵に!
MにもVSA
リアエンタテイメント電動開閉
しかし電動テールゲートと電動格納3列目シートが廃止
スペアタイアはパンク修理キットとして軽量化
全高は-5mmの1545mm 全幅はまんま1800mm 長さは+30mm
ミッション関連 FFはCVT、AWDは5AT、アブはパドル付5AT。
アブは18インチに専用の足廻り
フロントバンパーは冷却用の開口が大きいタイプ
エンジンは現行型2.4の改良版 標準が175馬力、アブ210馬力
燃費は標準EG175馬力のFFで13km/l台中盤
全体 ぱっと見変わらず。しかしよく見れば現行よりぐっと近未来的な
印象スポーティー路線。
やはりキープコンセプトであるとの事
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 23:34:11 ID:rS6oxz9jO
今回もV6ないみたいだな。期待してたんだけど。
二列目シートはMPVとかエスティマみたいに足掛けとか付くのかな?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 00:06:58 ID:o1DenyuG0
燃費が良くなければ、正直売れないよ、FMCしても。
このクラスは。
最初だけは売れるよ、乗り換えユーザーが居るから。

アルファードみたいに大きくて広い意、豪華装備ならば話は別。
売れてるからね。
あの車を買う人は燃費など気にしないから。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 00:22:58 ID:Zbklpda80
新型オデの隠れたライバルはストリーム後期の気合次第と予想。

2.4Lのアブソルート追加
プロジェクター式ヘッドライト
LEDの激しいテールランプ

これがあればおれはオデにする動機を失う
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 01:00:14 ID:hvPX1tJj0
いい車なんだけど、5年作り続けて特に初期は売れたから数多すぎ。
RB黒アブって色&グレード限定するとミニバンで最も多いのでは。
DQN仕様も増えてきて黒アブが多い。
先代エスのアエラス白、先代ボクシーのエアロ付きシルバーも多いけど。
欲を言えばV6 3.0Lだけど、現行の熟成でAピラーの死角を減らして、
3列目足元を広くして、足回りがシャキットして、街乗りの燃費が向上して
新型アコードのようなテイストのスタイルだったらそれでいいよ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 01:06:33 ID:Ko8eTiJZ0
とりあえず次期型は現行コンセプトだからな。
たぶんあんまり変わらないんじゃね?外観・内装ともに。
つまり今と大して変わらない。買うだけ金の無駄。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 01:17:41 ID:4ZPwH/XM0
と新型を買えない現行乗りが言ってます。
1代目と2代目の差のようにキープコンセプトだと
逆に旧型の古さが明白になる。
1回目、2回目の車検を迎える現行乗りが多いし、
有力な対抗馬もないので4代目もそれなりに売れるだろう。

以上
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 01:22:41 ID:Ko8eTiJZ0
そうそう。
大幅な変更無い→1代目=2代目の様になる。
よって現行から乗り換える必要なし。
むしろ今よかカッコ悪くなったりしてw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 01:32:05 ID:Q59THiVdO
一代目〜二代目のような変化だったら、また失敗するだろ。
何を学んだんだホンダは。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 01:37:41 ID:tQQER4KCO
アテンザ スポーツワゴンぽくなるんか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 09:19:55 ID:YnV/T11DO
>>15
むしろ今よかカッコ悪くなったりしてw

あんたの願望だろそれw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 10:01:16 ID:d7ctC/5WO
モデルチェンジでカッコ悪くなった車

シルビア13→14
スカG 32→33
ワゴンR現行
スカイラインクーペ現行


こんな感じのモデルチェンジなら
嬉しい。
RBのボディラインは綺麗だから当分色褪せないと思う。

FDなんかもボディライン綺麗だから古くなった今でもカッコいいしね。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 12:24:52 ID:HViWrP7zO
かっこいいとかかっこ悪いとか個人の主観、趣味だろアホらしい
成功か失敗か語りたいなら売上のソースでも張れよ、お前らの趣味なんて興味ないわ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 16:57:10 ID:pTTRz5WW0
>>20
学校で嫌なことでもあったか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 17:05:01 ID:pQ0Wad2sO
三代目オデッセイのエンジンルーム内にはV6積もうと思えば積めた?
それともスペースが狭くて物理的に不可能?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 19:38:24 ID:Q59THiVdO
アブソルート、アブソリュート、どっちが正しいの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 20:59:51 ID:zfaS1vtb0
滑舌の悪いひとはアブソリュート
Rの発音が苦手
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:10:12 ID:wCOX75LZ0
現行アブのハーフレザーシートっていつからなくなった?
それにしては価格が下がってないのでは。

モデルチェンジで格好悪くなったのは日産が多い。
ホンダは何かある?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:41:52 ID:reFAFhuK0
>>25

今の虻はハーフレザーじゃないの?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 22:10:34 ID:Q59THiVdO
>>24
ありがとん。

アブに乗ってるんだけど、カタログでドライブバイワイヤー、に興味があったが乗ると実感は全くない。

みんなはどう?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 22:14:49 ID:fbw0yyHh0
そんな事意識する車種じゃないだろw
車も、オーナーも。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 22:48:41 ID:tCnRDadE0
>>24
英語の発音はアブソルート。
ちなみにLだ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 23:00:43 ID:d4KSUF3n0
これが次期オデッセイ?

http://minkara.carview.co.jp/userid/320714/blog/9783091/

フィット顔じゃ…
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 23:12:02 ID:Oia1PaZA0
これは微妙だな・・・。なんかえらい甘い顔つきで魅力が減った気がする
エアロとホイールからしてアブソなんだろうけどさ
決定なのかね?買ったとしても即グリルは変更だな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:08:53 ID:LSr/wzld0
>>30,31
某自動車雑誌のC.G見て何慌てているんだ?
うわさに完全に流されるタイプだな、おまえら二人はw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:10:06 ID:228gBQ+M0
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:44:50 ID:LkchK1qQ0
結局、マガジンX予想図が1番近いらしいよ、新型。

どんなイラストだったっけ?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 01:57:51 ID:0zs6XF9RO
>>30の画像が一番近いんじゃなかった?
まぁライトはプロジェクターになるやろうけど。リアがステップワゴン似ってのが気になる。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 11:59:20 ID:Y+BureCLO
今だと下取りどれくらいになるのかな?前期アブ黒なんですが。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 12:36:04 ID:jjNVmGzY0
250マンだな。
新型出ればもっと上がるぞ。

新型はカッコ悪くて中古相場が値上がりだ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 12:39:31 ID:iHfoulYEO
よくて130
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 12:42:41 ID:Y+BureCLO
130ですかぁ〜
厳しいな。。乗り換えあきらめよっかな。新型微妙だし。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 16:12:24 ID:0zs6XF9RO
うちアブ自分と親と2台あるんだが、親の査定してもらったら122万だったぞw白パール、32000キロ程度。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 16:30:40 ID:afK6USr3O
>>40
なんていうお得意様

新型はRAから乗り換える人多いかも知れないが
RBからはそんなにいないのでは?
乗り換えとしても新型が大幅MC後とかじゃないと勿体無くない?RB良いミニバンだし。

まぁ人の勝手だな、スマン
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 16:36:30 ID:DQyROHb10
>>40
そんなモンだろ?
ウチも05アブの白だけど車検を通してまだ乗る予定
株の値下がりで穴を開けたので買い換えられなくなってしまった・・・。
時々RA1を見かけるくらいだからRB1ならまだまだ行けるだろ
その内にガソリンエンジン自体が過去の遺物になったりするかもね
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 18:29:33 ID:yR3vyVcJO
RBはまだ行けると思うよ。けど、RA初期型や涙目は見ると古く痛い。新型出たらRBもそういう風に見られるようになるのかな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 20:12:14 ID:/V4Yol5i0
ニッサン3連発&ホンダ3連発スクープ!あのオデッセイも完全判明!
http://car.biglobe.ne.jp/bestcar/index.html
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 20:50:00 ID:iMd5Op4O0
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 20:50:31 ID:iMd5Op4O0
>>45
すとりーむ 乙
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 21:01:37 ID:PrpsqcD10
>>45
サイドビューとホイールはまんま現行だね。
テールランプがちょっと変わってる?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 21:13:42 ID:DOlnhOMi0
RBを買うタイミングを逃した(周りに乗ってる人が増えて今更感で)
私としては買う気満々キープコンセプト大歓迎なんだけど、
商業的にはRB大成功って訳じゃ無いよね?

デカくすれば売れるのか?って言われると疑問だけど、
それにしてもなんでキープコンセプトなんだろ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 22:03:14 ID:ptX54K3L0
お前らベストカーに釣られ過ぎw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 22:30:26 ID:T6tUAnXu0
これだったら後期の方がよっぽどカッコイイと思うのは俺だけじゃあるまい。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 22:32:44 ID:IQc1rQOE0
発売当初は月刊販売台数1位になるほど売れたけど、
売れすぎて飽きられたかな。アクの強いデザインだし。
5年は長すぎ、先代も1代目も4年でFMCしたのに。
4代目が醜いデザインでなければ乗り換える。
月曜のMAG-Xに期待。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 23:32:35 ID:TE/hUWIsO
>>45
これだとオデッセイに興味のない人はFMCしたことに気づかないかもね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 23:35:38 ID:VCX8NI5UO
新型アブは210ウマーなの?
10ウマーの違いなんて体感出来ないだろうな・・。
というか、重くなってそうだね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 23:54:25 ID:xiRLNgGvO
え、210馬力なの?207って聞いたけど。てか話題的に220くらいにしろって話w
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 01:46:57 ID:wU/NAgWX0
どうでもいい、馬力なんて。
むしろトルクを上げて欲しい。

現行の2.4Lじゃこれ以上は期待出来ないよなぁー。
排気量UPしかないだろうなー、打開策は。

それとも少し待って、ディーゼルに期待するか。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 01:58:12 ID:9gExBHqhO
低圧ターボを開発してくれたら良いのだが。
250馬力・35キロぐらいのトルクで。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 02:40:06 ID:VwX4KKL3O
結局はオマエ達貧乏車の負けって事でいいな?
俺様の神なレクサス&350GTエンブレムで武装したスーパーエルグランドVQ25改(VQ25DETTi-400PS)には勝てるわけないよな?
先週末の辰巳じゃテメー達イキがって仕掛けてきたけど、スーパーエルグランドのモンスタートクルで直線は圧勝、コーナーでもGT-R譲りのニスモサスで辛勝でテメー達大恥かいたよな?
エルグランドに大敗して底辺人生で既に社会敗北しているテメー達をさらに車でも敗北させて追い詰めてやったぜ!
悔しかったらもっといい車で勝負挑むんだな!
そんな貧乏車は廃車にでもしろよ!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 02:42:52 ID:KMMUolDR0
>57
こいつ、エログランド買ったものの、
ワゴン尺に信号ダッシュで負けたことから
ボルトオンターボを付け、サスとホイールとマフラーを替え
余計遅くなったという伝説の練馬ナンバーDQNじゃない?
ボンネットの上にエアダクトついているやつ。
フロントのエアロの裏には換気扇工事用の銀色ダクトホースで
自前のブレーキ冷却システムを搭載。

エログランド買った理由はというと、
自営の電気工事屋の道具を運ぶためと年一回の一家そろっての田舎へ帰省するため。
84回ローンでまだ2年ほどローンが残っている。

まぁ、頑張りや〜
アラウンドビューモニターもつけることができない初代エログランド糊DQN
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 02:44:46 ID:iSXSs7j8O
>>57
日本語で桶
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 04:31:02 ID:5x2FLItk0
だからお前ら釣られすぎだよ。
57にも、ベストカーにもな。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 05:45:45 ID:OywWOp6UO
釣られることが恥ずかしいのか!?
つーか、こいつはただの荒らしだよ
本当かどうかもわからない扇子零のエロ海苔に対してレスれば荒れるってだけだろ!?
ベストカーにしろ釣りではなく話題提供って言うんだよ
なんでも釣り釣りいうな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 06:09:09 ID:nzdYIHkpO
奴は旧アルファード海苔。痛い車を買って大失敗したものだから、エルグランド海苔に成りすましてエル
スレを潰す目的で各スレに下らない書き込みしてる!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 10:00:57 ID:YulRAVfU0
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 11:48:39 ID:wU/NAgWX0
さっきDラー言ったら、間もなくオデのセールスカタログきますよ、と言われた。
発売1ヶ月間にこういうのは来るそうです。購入予約も可だそうです。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 12:47:33 ID:CO+OXuU2O
アブ予約しようかな…どしよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 12:54:39 ID:ZR4nXm4jO
>>64
社外秘のカタログか?
そういえば、俺も見せてもらった事があるよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 12:57:31 ID:9gExBHqhO
>>66
それって販売マニュアルの事かな?
ジオの販売マニュアル見せて貰ったら、2400CCでもアブより加速が速いと強調されていたよ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 13:05:21 ID:AYpE6wvH0
RB好きなんだけど、きっと試乗会行ったら欲しくなっちゃうんだろうなー
さっさと帰るよ!とテーブルの下で嫁につねられてる姿が目に浮かぶ…
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 13:11:24 ID:MQ/0BflQO
嫁うp
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 13:21:57 ID:VwX4KKL3O
オマエ達貧乏車の敗北って事でいいな?
俺様のレクサス&350GTエンブレムで武装した神のスーパーエルグランドVQ25改良(VQ25DETTi-400PS)には勝てるわけないよな?
先週末の辰巳じゃテメー達イキがって仕掛けてきたけど、神のスーパーエルグランドのモンスタートルクで直線は圧勝、コーナーでもGT-R譲りのニスモサスで辛勝でテメー達大恥かいたよな?
神のスーパーエルグランドに大敗して底辺人生で既に社会敗北しているテメー達をさらに車でも敗北させて追い詰めてやったぜ!
悔しかったらもっといい車で勝負挑むんだな!
そんな貧乏車は廃車にでもしろよ!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 13:24:43 ID:VwX4KKL3O
オマエ達直4ガサツ貧乏車の敗北って事でいいな?
俺様のレクサス&350GTエンブレムで武装した神のスーパーエルグランドVQ25改(VQ25DETTi-400PS)には勝てるわけないよな?
先週末の辰巳じゃテメー達イキがって仕掛けてきたけど、神のスーパーエルグランドのモンスタートルクで直線は圧勝、コーナーでもGT-R譲りのニスモサスで辛勝でテメー達大恥かいたよな?
神のスーパーエルグランドに大敗して底辺人生で既に社会敗北しているテメー達をさらに車でも敗北させて追い詰めてやったぜ!
悔しかったらもっといい車で勝負挑むんだな!
そんな貧乏車は廃車にでもしろよ!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 14:01:58 ID:BTQx9UFvO
なんかアパート暮らしっぽ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 14:10:53 ID:JnZTPcFPO
>>71はなんか可愛いね。
最初からGT-Rとかポルシェとか買えばいいのにね。
お金の使い方が(笑)

>>63
これはなんか本当っぽいね?
三角窓のネガも解消してるように見えるし。

26日前後発売の車雑誌が楽しみになってきた。ベヌトカー以外。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 15:19:18 ID:a3NREGEb0
RB(虻じゃない)にS2000のシート移植した人っています?

座高高いから天井のクリアランスが窮屈だし、借り物虻のシートで一番低くしても
まだ高い感じでポジションがスッキリいかない。あと10cm低くしたくて。


75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 15:32:50 ID:AYpE6wvH0
RECAROじゃダメなのかい?SRシリーズとかでいいと思うけどね
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 16:09:41 ID:ZR4nXm4jO
>>74シートを替えてもだめなら、思い切って頭の大きさに天井を下から凹ませたらどうかな。
前が見えないなら、天井を丸く切って、透明なドーム状の物をルーフにつければよい。
むしろその方が360゚視界が開けるから、安全でいいと思うよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 16:28:33 ID:a3NREGEb0
>>75
レカロつけた虻にも純正OP、シビックタイプR流用、後付けと乗せてもらったんだけど
意外とシート低くならないんです。
レカロ用シートレールの関係らしいんですが。

S2000に乗ったときに、シートの感触がちょうど自分にあってて
気に入っちゃったんですよ。初期型ならオクでけっこう安いし。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 16:42:00 ID:9gExBHqhO
>>74
差し支えなければ、身長・座高を教えてください。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 17:09:53 ID:mEudgoEC0
>>73
FCX+エリシオンの尻に見える。
一年前のザ・マイカーの予想図が、一番近いってのは考えにくいが。
説明会に参加したD曰く、2月程前のマガXのイラストが一番近いかなぁ、だって。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 17:15:44 ID:fzsQOMqBO
エンジン二種類用意するなら直4とV6だったら良いのに。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 17:29:00 ID:a3NREGEb0
>78
身長1751cm、座高はいくつだろう・・・
普通にジーンズはいても、腰履きしてるって言われますorz
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 17:33:16 ID:RUnEqSt1O
えっ?

それだと座席取り替えても、厳しい気がする。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 17:41:54 ID:a3NREGEb0
1751cmって、どんだけ巨大だって・・・

175cmです。ユニクロのジーンズ10cmつめる程度に短足です。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 17:42:44 ID:wp6lMJyV0
身長17メートル越えw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 18:32:41 ID:wU/NAgWX0
>>75
SRシリーズは完全なスポーツシート。
しかも乗り降りが面倒。
レカロショップ言ってもオデにSRは勧められないよ。
単に値段で言ってませんか?

>>74、77
レカロでもメーカー以外のシートレールなら
それくらい間単に下がりますよ(前車で経験済み)


オデクラスの車ならLXになります。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 18:42:09 ID:a3NREGEb0
>>85
ローダウンレールって奴ですか?検討の余地ありですね。

オクでRB用にレール改造したS2000シート(200mmダウンらしい)出てたんで
ポチッってこようかな。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 18:59:29 ID:PR1wZwr90
とりあえず新型のセールスマニュアル見てきたけどさ。
あまりのキープコンセプトっぷりに営業やサービスと苦笑いしてしまったw
外観で唯一ぱっと見違いが判るフロントメッキなんてダサダサだし。
全高5ミリ低くしてどうするのさw全長は更に伸びて駐車に邪魔。
日産アラウンドビューモニタのパクリシステムなんて今更売りになるのか?
旧型との比較写真に至ってはまるで間違い探しをしている感じ。
車に興味無い香具師が実車見ても新旧の見分けはつかないレベル。
結局虻は5ATのままっぽいし、ホンダは一体今度のFMCで何がしたかったんだ?
ああ、一応虻も今回はグリーン適合してたな。そこはがんばったw
以上ヲレの感想。スレチすまそ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 19:37:02 ID:QkmhTtj50
しばらくハイブリッドとコンパクト以外は力入れないでしょ
「排気量」から「CO2排出量」へ 経産省が自動車税制の変更検討
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080824/biz0808240046000-n1.htm
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 19:44:47 ID:5zsEpWijO
>>87
RB欲しかったけど見送った俺には無問題
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 19:58:37 ID:X6/4hfkL0
新型オデ社内資料見せてもらった
フロントはFXクラリティーそっくり、大型のガーニッシュが特徴
、後ろ姿はちょっとホンダっぽくない。どちらかというと、ちょっと前のレガシーっぽかった
全体としてカッコはいい
エンジンは2.4直4のみ、アブは無鉛プレミアム仕様

また売れそうなオーラは感じた
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 20:46:16 ID:KCRG4SafO
カラーについて質問なんですがパープルのブラックアメジストって見た感じは黒ですかね?
知ってる方いらっしゃったらお願いします。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 21:45:56 ID:CyuFGbF10
>>91
夜は黒に限りなく近い。ナイトホークブラックよりカッコイイ黒。

昼間はものすごい紫。下品でケバイ。正しくDQNそのもの。パチ屋や鈍器の駐車場が似合う。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 22:07:08 ID:mEudgoEC0
>>87
って事は、ディーゼルは来年か下手するとMC時か。
既存ユーザーや新規ユーザーへのアピール少ないなぁ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 22:08:03 ID:oNZWRkVzO
お世話になってるディーラーでの話。
フロントは既出の 通りFXC似で、パッと見は現行と違いが分かりにくいとの事。
新型のリアはダサく、ガッカリとの事。
また、ニ列目、三列目は現行と違いフラットにならないみたいです。
トータル的に現行の方がよい出来との判断から、そのディーラーでは現行を何台か在庫として買い込むみたいな事も言っていました。
いずれにしろ、新型楽しみですね。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 22:20:01 ID:X6/4hfkL0
リアはださいというかオーソドクスな感じだったよ
ホンダっぽく無い感じはあった
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 22:47:29 ID:/LLFbz2w0
74です。
RB乗りの友人が車を買い換えるらしく、激安で譲ってもらえる事になりました。
ローダウンシートレールってのも検索して見つけました。

しばらくこれで乗ってみたいと思います。
レスいただいた方々、どうもありがとうございます。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 22:55:44 ID:KLE5Mz6E0
FCX似だとするとこれが近いのかな

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/275306/blog/8989404/
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 23:13:37 ID:X6/4hfkL0
フロントはまんまそれ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 23:22:22 ID:9gExBHqhO
新型のロードノイズは解消されているのだろうか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 23:44:41 ID:UNiKRqeI0
フロントのメッキをボディ同色にするパーツを出して欲しい。
バンパーを銀色にしてどうするんだ。 VWのマネか。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 23:51:39 ID:KLE5Mz6E0
>>100
すぐ出そうじゃない?
Moduloか無限から出たりして。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 00:00:16 ID:ldfx/MGU0
>>100
ディーラーOPで設定有るよ。あれなら少しはマシになる。
セールストークの一つとしてメッキが嫌な人にはこれを勧めるって書いてあるしw
103102:2008/08/25(月) 00:02:31 ID:PR1wZwr90
ちなみにバンパーごと交換ね。なんか確信犯的なぼったくり商法だなw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 00:46:35 ID:TxCgN1bfO
>>100
MPVからインスパイアーしたのかな?
このクラスの車でメッキを多用すると逆に貧相に見える
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 00:53:20 ID:7O7Z/psw0
>>104
MPVもいいなとおもってたけどそれでやめましたw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 01:51:45 ID:r8KJlYpy0
1代目オデッセイから新型への買い替え検討中です。
10月に発表されたとして、11月に買うとするといくらぐらい値引きしてくれるんだろうか?やはりかなり厳しいのかな?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 01:55:00 ID:l5plPFBK0
>>106
発売直後だからなぁ。
値引きは10万取れればまぁまぁじゃない?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 01:57:44 ID:usOeMlem0
一ヶ月じゃ発売と同時の交渉と同じ程度の値引きしか期待できないね
ディーラーで買って馴染みの営業さんやら知ってる人いたらまだマシだろうけど
109106:2008/08/25(月) 02:12:16 ID:r8KJlYpy0
そうか1ヶ月じゃ値引きは期待薄か。12月、1月年末年始があるので避けたいと思ってるので、2月か3月くらいまで待ったほうが賢明かな?
2月、3月まで待ったとしてもうちょっと値引き額は期待できるものなのか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 03:29:28 ID:xCoVZ7qxO
すまんが灰皿の取り外し方教えてくれ
はずれないんだが…
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 05:27:52 ID:Zin2ko1S0
取説P365
左右のくぼみを持って引き抜けば取り外すことができます。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 06:52:47 ID:W+yZfHfQO
オデッセイにもエリシオンやインスパイアみたいに6気筒だけど走行状況に応じて3気筒になったりするエンジン載せてくれ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 10:27:18 ID:1F2U2Ab7O
現行はカタログで燃費いくつ?二区で
次のはどんくらい期待していいと思われ?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 10:39:26 ID:vImZPEneO
>>110
中身だけ持ち上げないで灰皿ごと取り外そうとしたんだね。
最初はみんなやるんだよなあ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 10:59:14 ID:TxCgN1bfO
灰皿の中身が詰まって、押しても出てこなくなり、余計に奥に押し込む感じです。
よい解決法はありますか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 11:04:40 ID:h2ioMU7U0
>>112
室内空間最優先だろうから、J30Aが載る空間やエンジンマウントに成って無いと思うぞ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 13:02:23 ID:UhHnfI440
次期モデルのスタイルコンセプトを聞く限りは6気筒は期待できなさそうだね
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 15:49:03 ID:TlXdXkdF0
結局、最も実物に近いのはこれ↓なの!?
http://minkara.carview.co.jp/userid/215752/blog/5925085/
>>63と1年前のこの雑誌すごくね?ww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 16:42:09 ID:H9/ZFvG70
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 16:56:29 ID:a4MALPxQ0
CAR TOPの絵が本物っぽいけどあれは非アブ?
インパネは今の発展系で悪くない
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 17:30:58 ID:Rb8fuULi0
>>119
写真OKだったんですか?

ということはもう全容が明かされるのも近そうですね。

ディーラーにいけば誰でも見れるのかな?・・・
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 17:45:42 ID:vImZPEneO
なんか現行を趣味悪く改造した感じだなあ。
三菱みたいにフロントに色違いの派手なアクセント付けるのは好きじゃないんだよなあ。
現行のリヤの直線ガーニッシュはまだクリーンな感じがするけど、こりゃちょっとエグいな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 17:48:56 ID:h2ioMU7U0
>>122
なぁに、シルバーを選べば殆ど同色よ!
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 17:52:13 ID:h2ioMU7U0
それより、メーター類が格好悪いんですが…
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 18:09:53 ID:W+yZfHfQO
リアランプはMPVみたいな感じか。

内装は現行と似てそうだ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 18:13:05 ID:vImZPEneO
フロントはアブだけ別の色だったりしてね。
ゴルフもGTRもフロントが不細工に浮いて目立ってるから嫌なのに・・
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 18:20:24 ID:TxCgN1bfO
リアがださい…。
MPVとエクシーガを足して2で割った感じだね。
ホイールはかっこよい。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 18:24:18 ID:h2ioMU7U0
ナビの位置はRBと同じ様な位置ですね。

RB+社外ナビ使ってる方、タッチパネルやナビ本体ボタンに普通に手が届きますか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 18:53:48 ID:usOeMlem0
ナビレスで買って起き上がってくるタイプのサイバー付けたけど手も届くし操作性も不満ないよ
RBの純正ナビは見た目も操作面もかなりキレイに収まってるから悩んだけど
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 18:57:29 ID:7O7Z/psw0
リアがなあ・・・
今までのでいいじゃん。せめて伝統の三角は残して欲しかった
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 19:20:41 ID:TlXdXkdF0
新型はダメダメかと思ってたけど・・ん〜まぁ以外といいかも。。。
てか、FMCって言わなくてもいいじゃんね。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 19:21:29 ID:FjxE1LPIO
新型虻いいじゃん!全然今のよりいい。走りも今のより絶対あげてくるし
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 19:23:14 ID:u/LqpJyi0
フロントはメッキ以外かっこいい。問題はリア・・。トヨタ車かとおもった・・。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 19:31:10 ID:W+yZfHfQO
新型もハーフシェイドガラスなし?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 19:36:23 ID:TlXdXkdF0
価格は現行より下がるってことはないよね?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 19:48:05 ID:Ot/GMNlkO
なんでオデ乗りは、煽ってくるヤシが多いの?
今日の帰宅時にも、峠道を走ってたら猛烈にピタリ付けするし。
まあ、地域性もあるかもしらんけど。
当方、那須地域在住、車はRS(FIT)
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 19:51:08 ID:PYY3fu0G0
下がると言うより、現行モデルの値が落ちなくて、差があまり無くなるんじゃないか?
マイチェン前が一時下がらなかったように。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 19:56:03 ID:l5plPFBK0
>>137
買取価格じゃねぇよw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 19:58:46 ID:Z6lcL0u5O
>>136
>なんでオデ乗りは、煽ってくるヤシが多いの?

煽ってくるって、その一台だけだろ。
全然多くないじゃん。
まあ、お前が身勝手な運転したから、頭に来たんじゃないのか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 20:42:05 ID:/B48ngGZO
>>119
ニューオデッセイいいじゃない カコイイよ

しっかし、この顔いかついなぁw

だがそれがいい
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 20:43:34 ID:2DEAwN3m0
純正ナビは、シビックと同じかな?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 20:46:58 ID:PgBur3OJ0
カートップかベストカーに価格予想が書いてあった。
5〜10万高だったかな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 21:14:29 ID:Xo4b+N8/0
なんか新型オデってまんまストリーム顔じゃん。
ホンダA「ストリームを3ナンバーにして2400cc搭載しよう」
ホンダB「ストリームの豪華版ですね?分かります」
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 21:23:47 ID:RfLBWc800
ストリームというよりアコード顔かな
フロントガーニッシュも思った以上にあってるな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 21:28:20 ID:em3SQaU30
>>119
おおおおおおおおおおおおこれは本物っぽい!!!!
かっけーじゃん!!キープコンセプトなところが信頼感もあるし、
またモデル末期になったら乗り換えようっと
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 21:29:23 ID:lFeajZ310
全体的にウェッジシェイプがきつくなったね。
それもまんまストリームなんだけどw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 21:32:21 ID:Xo4b+N8/0
新型オデッセイ
新型アコード
現行ストリーム
現行フリード
現行エアウェイブ
ホンダは見事なまでにフェイスを統一してきてるな…。
しかしコワモテ顔がここまで増えると…
ステワゴの新型も恐らくフリード似なんだろうな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 21:39:34 ID:TlXdXkdF0
>>142
ありがd!大幅に上がると思ってた。
>>143>>146
http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/type/up/absolute/front/
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fimg01.carview.co.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserDiary%2f10008835%2fP1.jpg
見比べるとフロントはむしろ現行のまんまな気がするw
とりあえずリアがストリームじゃなくて良かったww
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 21:52:53 ID:wNroQEOD0
M/L/アブ/iL = 250/270/280/290と書いてあった
リアはラグレイトっぽい
ベストカーのほうが形が好みだ
MAG-Xが近くに売ってない


150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 22:21:00 ID:hsrqVlWF0
119が見れなくなってる・・・orz
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 22:26:37 ID:TxCgN1bfO
ホイールがRX-8のMC後みたいなデザインだな。
これは19インチなのだろうか。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 22:56:50 ID:W+yZfHfQO
内装のイルミネーションとかメーターはブルー?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 23:12:17 ID:Z6lcL0u5O
>>152
メーターを含むイルミはオレンジ。
虻のメーターの針は赤。
その他標準車は白(黄色?)。

それと、外装のメッキ部は、虻の場合ボディーと同色になるそうだ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 23:13:58 ID:l5plPFBK0
>>153
オレンジなんてないんですが・・・
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 23:23:31 ID:a4zW1j8M0
> 外装のメッキ部は、虻の場合ボディーと同色

それはうれしい。アブが売れそう。
ということはCARトップの写真っぽいCGはLか。
いつもなら25日にあるはずのマガジンXがない。

156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 23:26:23 ID:3EGWD1UY0
もうみれないよ、誰かupして
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 23:27:26 ID:TxCgN1bfO
>>119の販売資料では、アブの写真が載っていて(ナンバープレートにアブと書いてあった)メッキが使用されていたけれど??
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 23:33:45 ID:2I9LcqSlO
アブがメッキで他が同色でわ?
その方が一般的に見てアブが差別化されると思う。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 23:35:20 ID:W+yZfHfQO
今のブルーイルミネーションとかメーターが好評なのに新型はオレンジのイルミなの??
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 23:37:31 ID:ldfx/MGU0
>>157
あの資料も最終ってわけじゃないから見込み客の反応次第で虻のみ変更ってのはアリかもね
ディーラーOPのメッキ無しバンパーを虻に標準装備とかw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 23:55:30 ID:nnO0gBK50
せめてメッキ有無はMOPで選べるようにしてくれ。
DOPだとメッキバンパー分がムダになる。
ホンダの客相に電話攻勢かけたらなんとかならんか。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 00:03:48 ID:VC24VcvR0
>>119
http://minkara.carview.co.jp/userid/283707/blog/10036468/
リンクされたのが気にくわないんだってさ…。

http://minkara.carview.co.jp/userid/16757/blog/10035799/



http://minkara.carview.co.jp/userid/273168/blog/10032803/

で、まだ見れる…。
誰か魚拓とったら?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 00:05:51 ID:jJToC1Yt0
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 00:13:09 ID:C8tt+cYrO
おお!GJ!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 00:13:43 ID:PgHW+Ved0
>>106
3代目を試乗ができるようになった日の1週間後に契約して
最初は8万円引き、最終的に15万円引きだったような。
11月に2度目の車検だから、即契約しようかな。
今はエスとエクがライバルか。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 00:13:55 ID:OHIJTWB30
>>162より

>先日新型オデッセイの画像載せたブログあげましたけど

>勝手に掲示板にリンクしてあるし

>消したった(´,_ゝ`)プッ

RBはいい車だと思うけど、サイト作ったりしてる奴のページってなんでこう池沼が多いんだろ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 00:23:00 ID:C8tt+cYrO
>>166
確かに。不特定多数に見られたく無いなら、はなから載せなければ良いのに。

そこまで考えが回らないのを見ると池沼だろう。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 06:31:51 ID:SW2qBNud0
>>166
このサイトに限らずみんカラってこの程度の精神レベルの人間しか居ないのかと思う
車に乗れる年齢の人間がこんな馬鹿丸出しの文章書くのかと思うと呆れざるを得ないなぁ・・・
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 06:43:21 ID:TmhiK/1sO
>>162の一番上のバカ丸出しのコメント削除されてるな
つかこのサイト痛すぎる、関西弁にもう誰も使わないような2ちゃん発祥の顔文字使いまくりでキモい
しかもフィット(笑)いじって喜んでる低脳ぶり、もう呆れるな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 06:53:06 ID:7jyuCDmZ0
>>155
写真ッポいCGは、ベストカーじゃ。
見比べると、イメージは似てるけど細部が全然違うなぁ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 06:54:53 ID:P3EgvivMO
新型は全グレード、スマートキー・プッシュスタート標準か?
電動パワーシートもアブ、Lは標準かね
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 07:11:20 ID:9enaNGQoO
5代目オデッセイって出るの?

次のは金銭的に無理だから5代目のために金ためたい
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 07:38:48 ID:7jyuCDmZ0
運転席周りのイメージやレイアウト、RBと殆ど同じだね。
オートクルーズは、どのタイプから設定されてるんだろ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 09:29:07 ID:ZRvrTimyO
お前らこんなショボい画像見てないで本屋でカートップとベストカー買ってこい。
もう写真も内装含めて全部出てるからさ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 10:12:29 ID:JZcsNJid0
MCでまたテール繋がると見た
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 10:25:40 ID:3BNmUrhOO
あんまりFMCって感じがしないよな
テールも現行後期の方が好きだわ
とりあえず試乗してみて考えるのが無難かな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 10:40:34 ID:g1aA8hPf0
今回テールが絞られたのは大きいな。
やっとフロントの迫力に呼応したリアが出来上がった形だ。
RBではその辺りまで意匠が届いていなかった。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 10:41:12 ID:j8b90COZ0
試乗どころか実車すら見ずに写真だけで契約する奴はセレブ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 10:50:18 ID:ZRvrTimyO
テールはヨタ風の無個性なものに成り下がったので現行のほうが全然高級感があるよね。
後ろのサイド部分は盛り上がりの段差が無くなりノッペリとしてしまったのでこれも×だな。
フロントは好みの別れる垂れ下がったようないかついメッキ顔だし、サイドシルエットは変わらん。
デザイン的には非常に???な新型だよね。
内装は現行のデザインを元にあちこち角ばらせて細かくした感じで
シルバーだったエアコン操作パネル部分が黒のプラスチックっぽくなってしまったのでこれもイマイチ。
ハンドルはエアバック部分が大きく出っ張りシルバー部分の多いフィット風に変わってしまった。
メーターは丸くでかいのがど真ん中にあって左右をゲージが囲んでいる感じかな。
全体的にはカローラフィルダーのような、アレ?変わったの?
という感じの新型なんだが正直かなり微妙だと思うよ。
俺は今のところ欲しいとは思わないなあ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 10:51:35 ID:Zt2E2xdi0
テールをあれぐらい大胆に変更しないとFMCかMCかわかんない。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 11:07:51 ID:B/RO831DO
>>179
>テールはヨタ風の無個性なものに成り下がったので現行のほうが全然高級感があるよね。

現行テールに高級感があるとは思わないが、新型はそんな感じだね。
オデッセイじゃないみたい。

でも、これからオデッセイ買うとしたら、よほどの理由がない限り新型だろうな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 11:08:41 ID:3ncwJtrgO
>>163
かっこいいじゃん!現行のダサさは酷いから待ったかいあった。
虻で価格いくらなんだろ?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 11:15:44 ID:ZRvrTimyO
>>181
そりゃもちろんこれからオデ買うなら新型だろうけど、
現行から新型に代える意味もなくなったような感じだよね。
むしろオデにこだわらずに他の車にしたほうがいいような気がする。
リヤサイドの盛り上がりは写真を元にに若干加筆したカートップの写真には現行同様に存在しているね。
ちなみにミラーは現行と同じキノコでノブも同じです。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 11:30:31 ID:6VZNsjysO
ガキっぽいな新型車
35の俺には恥ずかしくて乗れない
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 11:38:22 ID:EF4XGulq0
あふぉか??
今頃新型????wwwwww

エクシーガがもうあるやんけ!
プレミアム度はおまえらの100倍以上!!!

もうみんなエクシーガに乗りかえじゃねえか。

みんなもこっちにこいよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219029217/
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 11:39:07 ID:EF4XGulq0
ほんと
プレミアム度が低すぎる!!!

あほカー
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 11:59:14 ID:P/Ep59aJO
リアの横長LEDランプは引き継いでほしかったな。
3年後くらいのMCで復活するかな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 12:05:52 ID:HDYrCM1i0
後期のガイア(笑)テールってやっぱり不評だったんだw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 12:30:33 ID:0HGRZmxuO
さっきコンビニで立ち読みしてきた
個人的に新型微妙。
現行でも、町で見掛け過ぎて飽きがきてるのに
たいして変わらないオデが、あと4〜5年って考えると。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 12:40:55 ID:mKgf7D2/0
今回からオデが比較検討に入ったオレにはありだわ

ただ値引は低いんだろうな・・・
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 12:58:30 ID:VRek9bzm0
新型のリヤのあのデザインはないよなあ。
後ろから見てオデッセイだとわからんよ。
後期のリヤの方が100倍カッコよかったのにね。
全体的に現行デザインを無理矢理いじくったような感じで明らかに劣化している。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 13:00:01 ID:JZcsNJid0
>>183
現行からわざわざ新型に乗り換えるのはさすがに馬鹿げてるよね。
>>187
リアは絶対現行エリシオンみたくなるでしょ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 13:03:19 ID:dPpkG56G0
>>174
カートップやベストカーにはアブソルートの写真のってない。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 13:10:11 ID:9z8YeVML0
なんか、ものすごく新型が
良く見えてきた。
新型買える人がうらやましいです
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 13:15:49 ID:8Cb8z9yM0
普通に格好良いと思うけど

まだ初回車検も受けてないので買い換えなんてとても出来ないけど
これからオデ買うなら
間違いなく新型待つ
もしくは
現行投げ売りでゲット
どちらかでしょうね。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 13:22:20 ID:JZcsNJid0
たしかにこれからオデ買うなら新型待つな。
けど、現行投げ売ってまで買う価値はない気がする・・・
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 13:25:02 ID:FAhpqAcV0
新型オデkakkoええ!
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 13:35:28 ID:hMrHR8L5O
まぁどの車もだけど新型が出て台数増えてきて現行見ると古臭く見えるんだよな。室内は新型どうなんかね?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 13:54:53 ID:3BNmUrhOO
後期テールはオデらしくないがメッキ+LEDを採用したことで斬新さがあった(ガイヤとは比較にもならん)
でも新型はオデらしさもなければ斬新さもない
フロントは流行りに便乗した感じで嫌いではないが優しい顔になったね
結構期待してたんだがやはりホンダ…
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 14:08:05 ID:VRek9bzm0
とりあえず新型見ても最初以外は目で追うこともなさそうだよね。
現在後期型にでも乗ってるような人は正直ホッとしてるんじゃないのかな?
新型はかっこいいよなあと思うことがないだけでもまるで違うもんね。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 14:08:39 ID:S0SVJYkKO
新型より現行の方がフロントデザインに品がある

現行の方が大人向けハイセンスって感じ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 14:16:18 ID:VRek9bzm0
そうか?いかりや長助が下唇突き出してるみたいだが・・・・
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 14:28:47 ID:VRek9bzm0
http://img04.shop-pro.jp/PA01013/704/product/9420822.jpg

これでしょ?
これが品がある大人のハイセンスな顔なの?
まあ現行の青ライトは下品だとは思うけどさ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 14:46:36 ID:dPpkG56G0
>>203
201は現行のほうがハイセンスって言ってるよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 14:51:57 ID:C8tt+cYrO
現行を100点とすると新型の形はフロント110点、リア80点。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 14:53:41 ID:EF4XGulq0
↑だせーーーー

プレミアムカーのエクシーガにはかてねえよ
おまえらは

エクシーガ買えよ
どうせかえねえか
ホンダくんたちはw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 14:54:39 ID:EF4XGulq0
なんか、ものすごくエクシーガが
良く見えてきた。
エクシーガ買える人がうらやましいです
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 15:04:52 ID:VRek9bzm0
>>204
ごめん、間違えた。
現行に付けると新型とほぼ変わらんよね。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader759868.jpg
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 15:07:25 ID:P/Ep59aJO
エンジンやミッション系は?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 15:09:06 ID:Zt2E2xdi0
マークがVWでも似合いそう
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 15:24:09 ID:B/RO831DO
>>208ワロスw
みんからあたりで、現行に新型のグリルつけたのが出てきそうだなwww
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 15:25:44 ID:/OQXroNA0
現行オデは発表当初フロントの顔に相応しくないリアのデザインが取りざたされていたが、
それを考えるとサイドまで回りこんだコンビといい、バランスのいいものになったのではないかと思う。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 15:53:48 ID:JZcsNJid0
現行のリアってなんだかんだで今は評判良いんじゃないの?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 15:59:40 ID:0A3s42AB0
いいんじゃない新型。
RB1がでた直後もスタイルの評価は散々だった。
理想の車とまではいかないが、長年RBに乗って
数も増えてきたしそろそろ乗り換えるよ。
いつから見積り出せるようになるだろう。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 16:57:43 ID:LeFMLiE10
エアコン吹き出し口の形状を見る限り、エクシーガと違いRBと同様に後席吹き出し口は有るみたいだね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 17:24:30 ID:vJjpewOZO
オデッセイからプッシュボタンスタートなの?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 17:31:02 ID:P3EgvivMO
新型オデッセイ、また安っぽいピンロックぽいな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 17:37:43 ID:qz1657vc0
新型が信号でとなりに来たら
やだな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 17:37:47 ID:gh2kFwkt0
他に情報ない?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 17:42:43 ID:dPpkG56G0
>>206
エクシーガよりオデのほうが車格上でしょ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 18:00:52 ID:ZRvrTimyO
エクシーガって実際見るとえらくショボいんだよね。
後ろ姿も上部の左右が狭くてカッコ悪い。
後部座席のエアコンもないし、新車で古臭く見えるのはちょっと考えものだよね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 18:01:30 ID:AplN+vvq0
新型オデッセイはイプサムにラップタイムで勝てるといいな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 18:05:56 ID:LMqUg3Jy0

新型オデは更に車高が低くなるんだ、へー。

もうやめないか?オデをミニ・バンって言うの。
無理があるよ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 18:07:26 ID:LeFMLiE10
レギュラー仕様同士だと、同程度でイプサムの方が100Kg以上軽いから無理じゃね?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 18:09:20 ID:LeFMLiE10
>>223
RBだって、ミニバンと呼ぶより7人乗りステーションワゴンの方がしっくりくる。
でも日本だと、3列シートは全部ミニバンと呼ばれる。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 19:11:12 ID:F1uwSJ9F0
>>220-221
ID:EF4XGulq0はエクシーガスレでも荒し扱いされてるプレミアム厨でしょ
スルーしとけばok
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 19:15:00 ID:TRGkFfe50
他に画像はないの?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 19:32:34 ID:J91TsQoL0
ミニバンと呼ばれようが、ワゴンと呼ばれようが、オデサイコーだろ?
所詮クルマなんて自己満だからなw
オレは未だ初代オデ海苔ww
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 19:44:34 ID:6VZNsjysO
プッ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 19:49:53 ID:C8tt+cYrO
お願いだから新型の装着タイヤはアスペックで無い事を願う。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 19:53:03 ID:B/RO831DO
>>228
>ミニバンと呼ばれようが、ワゴンと呼ばれようが、オデサイコーだろ?

うん、RBオデサイコーだよ。

>所詮クルマなんて自己満だからなw

おめでたい奴だな。

>オレは未だ初代オデ海苔ww

ポンコツ乗り乙!
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:09:41 ID:4obc9XeC0
次のはあんまり売る気無いぽいな
ハイブリッドシリーズに全力なんだろうな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:14:44 ID:LMqUg3Jy0
>>232
は?
遅れてアコード同様、ディーゼルエンジン仕様が1年後?に出るよ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:15:26 ID:C8tt+cYrO
>>227
ディーラーへGO!そしてうP汁!
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:16:46 ID:4obc9XeC0
>>233
正直、いまさらディーゼルなんか誰が買うねん
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:22:22 ID:rnYVcsYL0
どうも黒が選びにくいなぁ…メッキ部分が凄く目立ちそう。
黒牛に鼻輪してる感じ。
MCでフロントのデザイン結構変えてきそうな気がするな。
でも全体的にはまぁまぁ良いんじゃない?
最近のホンダ車のデザインの王道って感じだね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:24:04 ID:9A/aKw1qO
ロックピンってどうやってはずすの?回んなくね?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:30:58 ID:LMqUg3Jy0
>>235
今更じゃなくて今からね。
10年前の腐れのディーゼルじゃないんだから。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:47:39 ID:1MMLCmTq0
最近オデに興味を持った俺。
新型にwktkしてたんだが…なんじゃこりゃ!
MPVのがええね。
現行がいいんだけど、DQNが増えそうよね〜
ブロロロロロ〜って。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:50:49 ID:7jyuCDmZ0
>>233
小型車用の八イブリッドの話じゃね?

>>235
トルク35kgは魅力じゃ無いか
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:54:53 ID:C8tt+cYrO
>>240
トルクがそれだけあれば、フル乗車でも現在の4名乗車と同じか、それ以上の余裕で走れるんだよね
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 21:13:17 ID:4obc9XeC0
価格値上げでさらにディーゼルで3、40万高くて
軽油の値段考えたら売れると思えんわ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 21:25:14 ID:H3qNN1Fk0
RBが好きな奴は新型も好きだろうね。けど好きなやつはRBにもう大体乗ってるし、RB1,2から乗換えが多いとも考えられない。こりゃ最初だけ売れて終わりだな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 21:29:28 ID:Fj30IQPC0
>>242
【自動車】クリーンディーゼル車:普及へ、購入者に補助金・09年春から…経産省方針 [08/08/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219272650/

経産省の現時点の見込みでは、1台あたり最大15万〜20万円を補助する方向だ。購入した企業や個人の申請に基づき、
補助金を支払う形を検討している。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 21:36:25 ID:4obc9XeC0
>>244
こんなの始まるんだな
知らんかった
個人で満額出るなんてあるんかな?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:14:01 ID:ZUE7ZL/L0
業界が逆風だしRB1/2ほどは売れないだろうね。
初代から二代目と同じようなパターンか。
RB1/2の中古が増えて価格が下がり、
DQN仕様がさらに増殖するだろう。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:41:10 ID:pK9PZvCv0
も少し鮮明なやつが出てきた…。

Moduloエアロつき
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:41:39 ID:pK9PZvCv0
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:43:47 ID:q+N4lfCY0
RBが欲しかったもののまだ車のローンが終わってなかった俺としてはもう買うしかない
ただどのグレードを買うことになるのか・・・オプションの選択肢が多いと良いんだが
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:44:13 ID:8Z5i1zTcO
値落ちしたDQN仕様のRB乗りのガキが増えそうだなw
新型買ってシンプルに乗ったほうがカコイイね
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:49:50 ID:OHIJTWB30
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:53:24 ID:P3EgvivMO
アブのエンジン、たいして変わらないみたいだな。多少の馬力アップ位で。
V6出ればまだインパクトあったけど・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:55:59 ID:LPxiCYUO0
メーターがカッコ良くなってるね。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:56:43 ID:C8tt+cYrO
>>252
やはり207馬力は本当だったのね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:57:03 ID:4obc9XeC0
ノーマルのままの方が良いな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:04:28 ID:9FBpimp+0
>>253
カッコ良いかなぁ。少しやり過ぎの感があるけど。。
ゴチャゴチャし過ぎてない?結構、段差?有るみたいに見えるね。
立体感を出そうとしたんだろうけど。俺は現行の方がいいなぁ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:05:07 ID:pJryewez0
かつてマークUが町中に溢れてた時ほどではないが、今のオデも
どこ行っても走ってて、あのフォルムはもう新鮮味がない。
景色の一部になっている。
これでまた同じフォルムじゃ走ってても気付かんかも。
258名無し:2008/08/26(火) 23:05:56 ID:Y5eUlUkWO
新型オデッセイは売れません
今も売れてないけど
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:10:18 ID:qD+dvdd0i
もぢゅーろはカッコイイな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:12:11 ID:IZ7iCQwB0
フィット以降、ホンダのインパネデザインは一つの方向性が定まって、しかも、後になるほど
洗練されていってるな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:13:56 ID:VdCAY6Qf0
Aピラーの視界が改善されただけでも十分です!!
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:15:32 ID:OHIJTWB30
見慣れてくるとフロントもメーター周りもかっこ良く見えてくるがリアだけはどうもなぁ
今の現行の方が好きだな
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:18:23 ID:gZKYkbvFO
六ヶ月点検ていくらかかりますか?スイマセン、教えて下さい。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:18:31 ID:VdCAY6Qf0
テールランプがLED使ってLSみたいに光るか
エアウェイブみたいにダサイのかが気になるな・・・

ホンダはケチってMCまでLED採用してなさそう。。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:23:39 ID:BxVIUPLu0
ホンダディーラー2社に新型オデッセイの情報が入ったらすぐに連絡くれるように言ってたのにまだ連絡がない。
ディーラーには販売資料が届いているはずなのに。
完全になめられてる。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:29:51 ID:LMqUg3Jy0
>>265
情報?
買う見込みがあるお得意様だけね 早期連絡するのは。

後は適当にあしらう。Dラーも暇じゃない。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:45:05 ID:pJryewez0
ちょっとアクのあるフロントマスクだけど、ビアンテよりは
許せる範囲かも。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:45:39 ID:3B6xo9In0
>>248
なかなかええねー。こりゃ後期型が楽しみだ。
また末期に乗り換えよう
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:47:48 ID:3B6xo9In0
>>264
それそれ。ストリームも後期でLEDにしてグッとかっこよくなるに違いない。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:48:00 ID:C8tt+cYrO
>>263
無料点検のはずですよ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:50:29 ID:mcb9kbSP0
オデッセイかmpvかで迷っていましたがmpvに決めました。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:51:45 ID:C8tt+cYrO
結局アブはCVTなんですか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 00:00:09 ID:bDpno4570
現行乗りだけど消去法でも新型だ。
・あと4〜5年乗って5代目は長すぎ
・エクは質感、機能性でX
・Zioはスタイルが×
・エスは操縦性が△、数が多いのが×
・MPVは大きく重く取り回しが悪いのが×
・MAG-Xにあったレクサス3列が気になるが高そう
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 00:07:50 ID:1w5OLzQ7O
270さん、有難うございました!6ヶ月点検まで無料てしたか?法定でないから有料かと思いました。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 00:23:59 ID:4FUuMazfO
>>273
じゃプレサージュとかグランディスとかは?(笑)
もしくはゴルフトゥーラン。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 00:25:46 ID:nOJroj6H0
なんでMAGXに情報がないんだろ。
レクサス3列シートとプリウス+Zio=3列シートが気になる。
まだ発売は先だろうけど。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 00:26:03 ID:CntlAdomO
>>258
確かにオデッセイもステップワゴンも売れてませんね


貧乏ミニミニバンフリードが発売されてから特に(笑)
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 01:32:05 ID:KsdKJzJW0
メーターが良い感じですな。
フロントマスクの種類が豊富なのも特徴か?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 01:43:35 ID:ayqA9XdQO
現行モデルだって同時期に発売された車種の中では、
最近の月間売り上げ台数でも発売以来の総数でも売れてるほうなんじゃね?
一番売れてるとは思わないけど。
発売から年月が過ぎれば新型モデルの車種より月間の売り上げが少なくなるのは当たり前だと思う。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 02:12:23 ID:bz4G1QY70
つくずくRBのデザインが俺は好きなんだ
と改めて思った
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 02:14:23 ID:4cFs9PpX0
RBみたいに最初の半年は月1万台売れると思う?
売れるわけねーよな、いいとこ4千台が関の山だ
オデが好きな奴はアブのガス代でヒーヒー言ってる
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 02:16:55 ID:bz4G1QY70
てゆうか
新型、ストリームフェイスというより現行アコードフェイスじゃんか
RB以上にもっと曲線美を極めてくれると期待してたのに、シャープにはなったけど
野生動物な生き物っぽいデザインから、機械に戻っちゃったみたいな。
ゴジラからメカゴジラ、仮面ライダーから宇宙刑事ギャバン、スパイダーマンからロボコップに
変わったに似たり。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 02:26:34 ID:bz4G1QY70
>>281
最初の半年は無理だろなぁ
最初の一ヶ月なら行くかもしれないが。
まじめな話、このガソリン高で、世の中は想像以上にオデクラスへのニーズは薄くなってるだろぉ
そんな俺も、ガソリンが160円超えた辺りから、真剣に大好きなRBを手放してフリードクラスに乗り換えようか
悩んでたからなぁ。でも、フリードは、試乗した瞬間に、フィットのような超軽ステに萎えて、即却下。
その後、ホンダ以外も含めて、フリード以外も色々試乗しまくった。
結局、3ヶ月かかって、オデのゆったり快適な運転空間は、いくら乗り換えて燃費が良くなろうとも捨てられないことを悟り
浮気しそうになったマイオデにごめんねと謝った。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 02:48:05 ID:bz4G1QY70
>>279
自販連
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
カローラをフィールダーなど別々に分けてるAGN
http://auto-g.jp/carlife/ranking/2008/f.php#06
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 03:01:53 ID:bz4G1QY70
>>279
てことで、さすがに最近はもうオデは売れていないのだ。
あたりまえだけど。フルモデルチェンジ直前なんだから。
それでも街でものすごくオデを見るのはなんでかっつうと
中古市場での人気車種であるリセールバリューの高い車だということと、
オデ乗りは、車庫に車飾っとくような人種じゃなく、運転して外に出てる人が多い
ってのがあるんだろうなと。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 04:26:49 ID:ayqA9XdQO
>>285
たしかに外出好きは多そうだよね。



ところでここはあくまでも現行オデッセイのスレだし
そろそろ新型オデッセイについては別スレ立ててもいいかもね。
他人任せで申し訳ないけど、誰かスレ立てお願いします。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 06:52:42 ID:fQ6rOD9hO
>>286

>>285
> たしかに外出好きは多そうだよね。
ぼくはなかだしがすきです
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 07:19:08 ID:js9kMA1IO
しかしオデッセイにしてもアコードにしても外見は進化の度合いが少なくて必然性を感じないモデルチェンジだね。
まあ安全性能は高めてくるんだろうけど、現行だってそう悪い訳じゃないし。
まぁ一番の目的はコストダウンなんだろうけどね。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 07:20:03 ID:swrxHyTv0
【HONDA】Odyssey オデッセイ part1【4代目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219788927/

適当に立てて写真は貼っておいた、暫定として使ってくれ
今わかってる情報等があったら追加頼む
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 07:55:51 ID:XwCTSLs8O
コンパクトスレでノートはオデッセイより速いんだと
はしゃいでいるのを見てほのぼのとした微笑ましい気持ちになりました。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 08:14:51 ID:s3R4EEVb0
>>288
来年モデルチェンジ予定のステップはコストダウン考慮の時間が有ったけど、
オデ設計段階では、ここまで材料費が高騰するとは考えられて無かったはず。
とは言え、大幅に車両価格を上げる訳にもいかない。
で、車両価格を少し上げて、ユーザーも負担しホンダも利益が減る。
って感じかと。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 08:25:32 ID:4sATfn6G0
>>290
ノートって軽だろ、高速で右車線を走っちゃいけないんだぜW
新型の話題で持ちきりなんだからそんなゴミ共の相手してる場合じゃないだろ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 09:06:31 ID:bz4G1QY70
>>291
ん?
RBの段階でも、前期と後期で
後期は見えない部分が大幅なコストカットされていることは
もはや周知の事実ですよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 09:26:24 ID:lRYh9sOc0
>>293
ほとんどの車がそうだ
車だけではない
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 09:38:11 ID:yxw+N+3PO
後期になって、アブとLのハーフシェイドガラスを省いたりしたな。
コスト削減でハーフシェイドガラス省くな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 09:40:12 ID:bz4G1QY70
>>294
そそ。実は車業界も、ご多分に漏れず、偽装も発覚している
http://www.mynewsjapan.com/reports/891
トヨタのことなので、大手マスコミではもみ消されて騒がれていないが

だから、今回のフルモデルチェンジは、値段的にもコストカット的にも大幅な値上げということ
末永く修理代や消耗品交換少なく乗りたいなら、新型買うよりRB買ったほうがいいかもしれないね、といったら荒れるかな?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 09:47:40 ID:bz4G1QY70
>>295
特に後期Lは、前期ではアブより高値だったのを、後期ではアブより価格下げるために、
見えない部分、見える部分、気づきにくい部分、標準装備からオプション化など
コストカットはとても大変だったと聞くよね
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 09:54:17 ID:yxw+N+3PO
新型のリアはLEDランプ?
三代目後期〜、LED採用しているのに四代目で普通のランプに戻るって事はないよな??
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 10:07:34 ID:zNMFApWoO
>>298
昨日ディーラーで聞いたけど、LEDじゃなくなるってさ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 10:22:23 ID:bz4G1QY70
>>299
そうなんだぁ
車業界のどの車もLED標準化、な流れは、材料費高騰前のはかない打ち上げ花火
になっちゃったんだなぁ。
まあ全てはオプション化、部品の早めの交換推奨ってだけで、金さえ出せば望みの
機能は手に入れられるわけで。
庶民な俺にとってはコストパフォーマンスの高さを追求しちゃうだけで。
だからといって、「昔は鞄や財布や靴は、10000円も出さなくてもみんな革製だったんだよ
いまのはみんな合皮やビニール、PVCじゃん?コストパフォーマンス低すぎ、昔の鞄をオクで買ったほうがいい」
とおばちゃんが言った所で、今の子たちはやっぱりかわいらしいビニールの鞄を買うわけで。
新型オデもきっと一緒で、やっぱり新型は新型、RBはやっぱり旧型。
RB前期と後期だって、後期乗りは前期のほうがコストパフォーマンス高いよなんてのは
聞かないふり、見ないふりしたいだろうし。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 10:37:47 ID:pCR2oFfiO
見慣れると現行型は古くさくなるんだろな〜
新型っていつもだけど見慣れて来る頃に良く見えたりするし
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 10:57:54 ID:q1TYYswWO
何回か見てるうちに新型のがかっこよく見えてきた。
現行は古臭いな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 10:58:43 ID:yxw+N+3PO
リアランプLED未採用なのか。三代目後期のLED好評だったのに・・。皆が安っぽいと言っているピンロックがまた新型でも採用されていたりして。
エンジンもMPVのターボやエスティマ3500みたいに、もう少しトルクがあるエンジン欲しいな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 11:15:22 ID:XZhYuFhO0
どうせマイチェンでLEDになるんでしょw
こういうの萎えるわ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 11:17:53 ID:XwCTSLs8O
現行に新型のグリル移植すれば新型に見えるんだから問題ないだろw
前期なら賞味期限切れてるんだからダメ元で改造してみたらいいよ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 11:54:37 ID:4FUuMazfO
車両重量は軽量化されたんですかね?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 11:56:37 ID:dk7dGPrX0
>>303
>リアランプLED未採用なのか。三代目後期のLED好評だったのに・・。

後付け感タップリで不評でしたよ
ガイアテール(笑)って呼ばれてたじゃん
後期厨涙目wwwwwww
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 12:00:49 ID:kjXpt81EO
中国失敗で鉄の価格が下落

決まってんだろ!?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 12:22:59 ID:ABPP3qtU0
>>303
リアLED無、ドアピンロック
それは確定情報?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 12:27:25 ID:yxw+N+3PO
後期リアランプは後付け感あるけど、LED採用したのはよかった。夜見るとLEDが綺麗で。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 12:29:24 ID:Kgde2Q2rO
おまえらニートなの仕事してる時間に書き込みしちゃって
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 12:33:20 ID:yxw+N+3PO
車雑誌の内装写真見たら、運転席ドアノブまわりにドアロックらしいのが無かったような。

新型アコードはピンロック?アコードとは部品共通だよね?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 12:36:40 ID:pCR2oFfiO
他に変更点ないのかね? 
まぁ無くても乗り代えるが
後、わずかで車検だし
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 12:40:49 ID:yikACLkWO
後期みたいにダサイリアにだけはならないでほしい
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 12:41:10 ID:VUaDsv+0O
ポンコツ前期乗り乙
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 13:42:52 ID:hgBN4v6S0
コストダウン後期海苔乙
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 13:51:56 ID:ESRt0JmDO
標準じゃないならDOPにLEDテールランプしろ。
ヨタみたくDOPでクリアにする必要はないが。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 14:04:19 ID:q1TYYswWO
クリアランプだけは止めてくれ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 14:41:03 ID:XwCTSLs8O
まじめな話、前期型見なくなったんだが台湾かロシア辺りでも走ってるのかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 14:43:44 ID:6RNUIVcZ0
お前のとこだけ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 14:47:19 ID:x2W9PsTyO
とにもかくにも、試乗するまで判断できないな。
見た目は十分合格圏内。

車は走りがなければ全て台なし
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 14:54:33 ID:Ns5cUy4/0
今旧型の残りを買うのと新型まで待って買うので
購入価格100万以上変わりそうだね

メーカーも売り切りたいだろうしなぁ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 14:55:38 ID:zixtQg/sO
あと4年はRBのるぞー。後期乗りより。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 15:31:54 ID:3ycDKc/bO
>>316
後期型
H19.2までのロットはコストダウンしてないよ
新型早く見てみたいね。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 15:39:32 ID:g9cbn7Tj0
>>324
コストダウンの指標をハーフシェイドウインドウだけで見てないか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 16:02:22 ID:pCR2oFfiO
今更、現行型買う奴なんかいねーだろーに
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 16:13:05 ID:s3R4EEVb0
>>326
定価の価格差含めて、100万は無理でも60万〜80万は違うんじゃないか?
RBでも良いが、中古は嫌。新車が良い。
って香具師なら、これからディーラーに突入する香具師も居るべ。
ただ、既に選べるMOPに制限有るかも知れないが。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 16:14:10 ID:yxw+N+3PO
ハーフシェイドガラスやめてどの位コスト削減できるんだろ?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 16:15:31 ID:Xvjn1uga0
1.8万円
330sage:2008/08/27(水) 16:53:05 ID:29IIUQiY0
現行Mナビエアロに色々OPつけて商談してたんだが、ひょんなことから
Dに下取りで入ってきた17年式のLのホワイトパール、15,000Km走
MOPのナビ、社外18インチ付き、車検等込みこみ150万円で買っちまった。

ガレージ保管で純正ホイールも整備手帳(6ヶ月毎にDで点検してた)もあるし
いい出物だったと思う。

331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 16:54:18 ID:ADt7qasg0
>>326
今だから買う人もこれから中古で買う人もいるだろ
オデに限らず車なんてそんなもんだ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 16:54:18 ID:29IIUQiY0
しまった sageそこねた。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 17:06:31 ID:W53JKM1M0
リアのアブソルートのエンブレム
の位置がかっこわり―な  新型
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 17:09:56 ID:fQ6rOD9hO
前期ノリだがパンパー外したら金属の至る所から錆汁垂れが発生しとる。

なんだか乗るの嫌になった。

いままでの車歴でこんなに酷いのなかった
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 17:56:54 ID:NjyzVNzoO
せっかく立ったんなら新型の話は向こうでやればよくね?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 18:12:07 ID:kjXpt81EO
>>307

ガイヤみたことないお馬鹿垂れがいっておりますwww
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 18:43:02 ID:VUaDsv+0O
>>334
>>307
だから前期型はポンコツ呼ばわりされるんだよ。
>>307のもボディ錆びだらけ。
フロアにも大きな穴が開いてんだろうなw
もうそんなの捨てな。
そんな見苦しい車、乗ってても周りの迷惑になるだけだwww
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 19:22:19 ID:koV7pB8iO
>>337
同じ車で前期後期違うだけでなんでソコまではしゃげるかね?
もし後期に乗ってるなら自分のも同じ様な状況じゃないかと思わないの?
俺は心配になってきたよ

んで因みに錆まくるとなんか機能的にマズイの?
D持っていったら調べてくれるかな?
あと二年は乗っていきたいんだけど。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 19:38:42 ID:yikACLkWO
後期のダサイリアは有名な話し
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 19:41:50 ID:ziMTLI+p0
ガキ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 19:46:22 ID:ayqA9XdQO
>>289
乙です!
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 19:58:06 ID:/QlKHgW+0
新しいのが気になるなら後期を買ってはだめだ。
3年以内にFMCしない車を買うべし。
前期後期の差なんて旧型新型の差に比べれば微々たるもん。
あとコストダウンはできるだけ見えないところでやる。
気づかなければ問題無し。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 20:07:24 ID:zixtQg/sO
後期のコストダウンは、ガラス・トランクのステンレス素材、その他どこ?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 20:26:31 ID:QoP5e+tr0
Aダッシュピラーが細くなってるね
ストリームくらいか
アコードワゴンとどっちがお買い得なんだろう
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 20:33:25 ID:sqtn4vbD0
>>337
後期のきのこミラーって食べたら死ぬ?
ガイアテール(笑)見ながらきのこミラー喰って死ねる?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 20:38:28 ID:u701XIAn0
新型の話ばっかだな・・・・
わざわざ新型スレが別に建ってるのに・・・
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 20:53:34 ID:ADt7qasg0
>>345
何だこいつ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 20:55:14 ID:ayqA9XdQO
っ【HONDA】Odyssey オデッセイ part1【4代目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219788927/
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 21:01:42 ID:34UeuQlZ0
>>149
今と同じグレード分けだと、CVT+オートクルーズ+ナビ無し って選べないのかなぁ…
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 21:07:48 ID:ADt7qasg0
>>149のM/L/アブ/iL=250/270/280/290って車両価格のこと?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 21:15:57 ID:VUaDsv+0O
>>338
前期後期なんて、正直どうでもいいよ。
前期乗りでも、綺麗にしてる奴もいれば、>>307みたいに朽ち果てても、喜んで乗ってる奴もいる。
それだけの話しだ。

>もし後期に乗ってるなら

もしじゃなくても後期型に乗ってるのだが…。

>んで因みに錆まくるとなんか機能的にマズイの?

はぁ?
マズイもなにも、それがどういう事なのかわからないのか?
恥ずかし気もなく、よくそういう事が訊けるねw
前期乗りってこんなのばっかり?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 22:38:05 ID:48Gdly/t0
>>351
その上目目線で人に物を言うのだけはやめろ。
お前、何か偉いのか???
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 22:44:39 ID:T0PPlg6s0
もうすぐ旧型になるから憂さ晴らしに前期を叩いているだけだ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 22:49:47 ID:t2/Zde/qO
賢い買い方はモデル末期の新型
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 23:05:30 ID:taEHkPQ20
前期派はモノづくりの初期不良の現実を全くわかってないみたいだね。
生技や品証の人の話を聞いてみるがいいよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 23:05:37 ID:zixtQg/sO
意味不明
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 23:05:37 ID:KsdKJzJW0
もういいだろ?
現行乗りのひがみは見飽きたよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 23:10:14 ID:xwQutjuRO
もうすぐビックマイナーをするんだよねwww今週の雑誌に出てるの見たよ
359338:2008/08/28(木) 00:39:57 ID:pwtcNG/m0
>>351
>マズイもなにも、それがどういう事なのかわからないのか?

ごめんなさい解んないです、申し訳ないんですけど教えてもらえますか?
錆が蔓延して朽ち果てたら何かしらトラブルに見舞われそうなのは理解できます。
錆汁垂れが発生程度だと二年間乗れないんでしょうか?
又、どのようなトラブルが出るのでしょうか?宜しくお願いします。

あと俺も残念ながら後期乗りです
前期後期なんて、正直どうでもいいならなんでそんなに前期にケンカ売るのかもついでに教えてください。
ガイアって言われるとそんな怒れてきますか?俺はどーでもいいです。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 00:55:53 ID:xPCXo2SlO
オデに限らず、一般論として後期の方が不良が改善されてるという意味で品質は高い。
マイナーチェンジの目的でもある。

コストカットは別に不良ではないから問題無い。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 01:26:59 ID:kd5HqUCw0
新型買ってもまた2年後には前期型と馬鹿にされなきゃいかんわけか・・・堂々巡りだなあ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 01:32:46 ID:kd5HqUCw0
そうだ!もうオデ乗りなんてやめてフィット乗りにまで落ちればいいんだ。
これ以上失うものは何もないからむしろ気楽でいいかも(・∀・)
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 01:39:19 ID:bATvYw3p0
>>362
お前>>162のサイトの奴だろ
そのキモイ顔文字やフィットとかの言動からそうとしか思えない。消えろ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 01:56:41 ID:ebkNoEWc0
>>355
RB1を発売1ヶ月後に買ってトラブルは4年目にたまに出る
走行に全く関係ないマイナートラブルのみ。無償交換。
リコールは確か3回あったが、引き取り&代車で支障無し。
エリとかステップに乗れて参考になった。新型も発売直後に買う。

うちの生技は初回ロットが出たら、コストをどこで削るか考える。
見えにくい部分を削るのでトータルで前期も後期も
ユーザにとっての品質はあまり変わらない。

あとは新型と後期どちらを乗り継いでいくのがいいか、
値引きと下取り時の値落ちを勘案してお好きな方を。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 02:30:13 ID:Ifq6j2Yp0
>>363
おまえも消えろ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 02:34:47 ID:k0MKEWI3O
>>345
てかRAの時もキノコって騒いでたのか!?
今更いってるんだったら残念な人間だねwww
テールにしてもガイヤとどこが似てるの!?ねぇどこ!?どこ!?教えて!
誰もが感心するような的を射たレスしてね
DQNじゃ無理だろうけどwwwww
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 07:10:48 ID:ffzdKtssO
ほんとにおまえ気持ち悪いな
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 08:20:15 ID:k0MKEWI3O
>>367
おまえもな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 08:22:27 ID:5s5+r6EQ0
次期オデも殺人Aピラーは健在か!
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 11:00:53 ID:SNaENTb3O
後期同様キノコ処理してるので無問題。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 11:45:32 ID:HtGqAgscO
後期って視界いいの?まだマシという程度?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 11:50:18 ID:CcG1KAKw0
>>362
オデッセイ自体、ランク下の車だろうが

何?普段「俺はオデッセイ乗ってんだぜ!!」と思いながら運転してんのか?

冗談もほどほどにしとけ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:33:48 ID:cBGKvPPI0
さすがにフィットははるかに格下だろうよ。
アブ買おうと思ったら楽勝で2台以上買えるじゃん。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:38:47 ID:V4/+R8E4O
今日Dラで新オデのセールスカタログを見せて貰いました。インバネはますます宇宙船のようなデザインに。リアはカルディナ風。フロントはFCX風。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:57:17 ID:8Ka4/ib2O
>>372
厨房乙
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 13:11:35 ID:jLEfnYKhO
RB初期型の虻海苔だけど、新型でたら乗り換えるつもりだったが、新型あまり新鮮味がありませんな!
まぁ試乗してみてよほどの進化を体感出来なかったら様子見だな。
何がなんでもオデッセイに乗らなきゃならん理由もないしな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 13:20:47 ID:0TC2IW3j0
今の所、全く目玉や改良点が見えないから、RBから乗り換える意味は薄いね。
他社の車乗ってる香具師も、RBが気にならなかったのなら、今度の新型も気にならないだろう。
販売台数はぐっと減る予感。

378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 13:37:15 ID:LChyE1RoO
>>366
ガイアのようなガーニッシュが付いてるのは事実だろ。
あれは確かに余計だよな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 13:43:31 ID:+YqW4F340
次の新型出たら購入する予定だったが、トーンが下がったのは否めない。
フルチェンでなく、マイチェンと思って購入しる。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 13:46:08 ID:0chS/yp/0
フィットの時もそんな意見が出てたな。
さすがにフィットはヒット車だったがオデは販売的には微妙だからな。
欧州シビック、フィットをデザインした人がデザインしてたら
キープコンセプトでもいいものが出来たろうに。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 13:47:20 ID:v0fVM6BtO
新型いまいちだよねぇ。
次は他の車にしようかな。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 13:51:32 ID:0TC2IW3j0
ステップRF8購入の1年後にRBが発売されて、予想以上に好みだったので悔しかった私は買います。
ただ、CVT+オートクルーズ+ナビレスの組合せ出来るタイプが有るかどうか…
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 14:02:23 ID:Mxx24Lw+O
ここは現行RBのスレです
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 14:26:20 ID:k0MKEWI3O
>>378
ガイヤをよくみたことある!?
つーか自分何に乗ってるん!?

オデ海苔じゃないのにスレきて荒らさないでくれるかなぁ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 14:26:41 ID:SNaENTb3O
だから無理に大して見映えの変わらない新型なんかに変えなくても
今の現行を維持しつつ他の車でも買ったほうがいいって。
別にオデッセイに忠義を示して新しくなる度に付き合い続ける理由もないんだしさ。
俺なら別にミニクラブマンでも買ったほうがよっぽど楽しいわ。
理想は今のオデアブ+現行GT-Rなんだけどね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 14:28:32 ID:SY8OTbqW0
スバル目線でみたらMCにすらならないなw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 14:44:08 ID:HqE+ri000
来年乗り換え検討中なんですが現行と新型どっちの方がいいと思いますか?
決め手がなくて踏ん切りがつかなくて・・・
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 15:06:07 ID:+JeriEXNO
新型のがいいに決まってる。
RBは既に過去の車。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 15:31:57 ID:EJTI+h3VO
RBに金かけて大事に乗ってる人は最初は新型を批難するもんだ
しばらくするとだんだん素直になって新型が良く見えてくるよ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 15:48:34 ID:SNaENTb3O
非難というより同じ車を続けて乗り続ける事が楽しいのかな?
過去に何台も乗り継いできたけど同じ車を買ったことは一度もないよ。
まあそういう選び方や趣味の人もいるから一概に否定はしないけどね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 16:04:47 ID:cBGKvPPI0
まあ確かに同じパッケージング、同じエンジン、同じようなデザインなんだから
新しくオデを買う奴以外には面白みや新鮮さといった点では皆無だよな。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 16:43:37 ID:wAbL1YJd0
どうも新型に新鮮味が感じられないと思ったらラグレイトに似てるからなんだね。
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/lagreat/2004/photo-lib/index.html
フロントもリアもそっくり。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 17:24:02 ID:y2ymNz0D0
>>392
似てませんよ。
Dラーにもうセールスカタログがありますが、本当に見てますか?
見せてくれますよ。(車両価格だけ現時点で未発表)
しかし、あの内装は・・・。(現状のデザインをを鋭利にしたようなデザイン)
相変わらず宇宙船のようなメーター周り。
モジューロのエアロ装着車までしっかり掲載されていますw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 17:33:42 ID:fwPBxweI0
先日、合コンで女の子誰も乗ってくれなかった・・・

俺がハゲだという事もあるが・・・

ハゲは何やってももてないね、マニア以外には。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 17:34:02 ID:wAbL1YJd0
>>393
え?リアなんか特に似てんじゃん。まぁ感じ方とか人それぞれだけど。
セールスカタログってこれ↓と違うの?
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img01.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserDiary%2f10044764%2fP1.jpg
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 17:38:42 ID:hUPtqORG0
>>392
そのラグレイトと似てるのは、RAオデッセイ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 18:54:58 ID:mctFE5MuO
>>395
それはパンフレット。
セールスカタログ(マニュアル)には個々の装備解説や他車比較とかまで書いてる。
発表前に営業マンが勉強してる。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 18:59:11 ID:u8aJoRoe0
>>364
>見えにくい部分を削るのでトータルで前期も後期も
>ユーザにとっての品質はあまり変わらない。


コストカットすると品質下がるって言いたいの?
リコール(=欠陥)が解消された、すなわち品質は後期のほうが良い。
これは事実。生産品質は変わっても、少なくとも設計品質は上がる。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 19:01:09 ID:y2ymNz0D0
>>395
ごちゃ混ぜだよ、それw
だからDラで見せて貰えって。ちゃんとあるから。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 19:47:50 ID:hUPtqORG0
>>398
生産中も細部は変更するから後期ほど洗練されるけど、
変更すれば不具合出る事も有るから、トータルで余り変わらないんじゃね?

今乗ってるRF8はRFステップの最終型だけど、やっぱりリコール有ったし。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 20:17:28 ID:XvQWBqq8O
車なんて自分で買って自分が乗るのが大体なんだから
欲しい車が
欲しい時と買える時が一致して買えれば良い方だと

人に見せるために皆さん車乗ってるの?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 21:09:48 ID:cBGKvPPI0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader763042.jpg

まあ、比較用にまた新しいの作ってやったからこれでも見てもちつけ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 21:28:14 ID:bATvYw3p0
>>402
ここじゃなくて4代目スレに張ってくれ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 22:02:37 ID:SNaENTb3O
>>402
加工すれば何とか付きそうだがその顔自体がエグくて好きになれん。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 22:23:38 ID:mgeMcG4DO
こう見ると現行の顔ショボイな
目尻が上がってる方がイケメンだな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 23:33:14 ID:z8XoUxhwO
>>394
ドンマイ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 00:07:32 ID:0KkAodSl0
>>405
現行乗りだけど、スタイルで最も気に入らないのが、
グリルとライトの上部が一直線で、グリルがだらりと下にさがっている点。
正面から見るとバランスが悪い。
こうして並べると新型が欲しくなってきた。ヤバイ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 00:35:16 ID:+YIeoymu0
ここですか。
何処へ行っても見かけるスズメのような庶民的な車のスレは。
新型が出るそうですが、スズメの顔がちょっと変わる程度で
外観は余り変わりそうにないですね。
でも売れるんでしょうね。そして数年後も何処へ行っても
見かける車。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 00:47:00 ID:71hPYoSB0
黒が多いのでスズメというよりカラス。
新型も黒が売れそうな悪顔している。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 02:17:51 ID:rqZh8hlVO
峠出身のミニバン。アブソルート。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 02:20:36 ID:TbrOhdQm0
新型の話題のなかすいませんが教えてください

Voice Control Honda HDD Navigation Systemってやつなんですが、これを
普通の2DINのカーナビやディーラーオプションのやつに取り替えたりしたら、
コマンドホイールとかは、付いてる意味なくなっちゃう?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 02:24:46 ID:Vkq3Chr4O
>>402
髭のように見える…
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 02:49:07 ID:XocXOwuQO
車内に入っちまえば外見なんて気にしないもんよ

でも降りたときにあの外見は凹むな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 02:51:41 ID:ePVUl20X0
ターンエーオデッセイ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 03:06:53 ID:XocXOwuQO
>>414
それ同じこと思った
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 08:04:00 ID:gIHE9Y880
>>411
それ以前に、RBの純正ナビ取り外し→通常DIN用箱の取り付け、って出来るのか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 09:38:00 ID:j16GXP2E0
>>394
おまえ、はげてねーよ!!!
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 10:29:18 ID:NIMZsi6MO
新型のフロントバンパーってRBにポン付けできるのかな!?

無理だろうけどそう思ってしまうぐらい変化みられないね

でも社外品のフロントエアロ付けるぐらいなら新型のエアロ付けたい
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 10:57:23 ID:v4ztRMWvO
ハゲッセイtypeエロ乙
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 11:01:15 ID:Ns8js6s9O
フロントは新しいデザインというだけで、別にカッコいいわけじゃないからなあ。
デザイン的には!?ではあるが決して♪ではない。
変なものを流行らせようったってそうはいかんぞ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 11:19:53 ID:h4UFEs0oO
アブとエクシーガGTってどっちが走り良い?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 11:20:36 ID:Vb0Tnj1t0
>>402が見れない・・
今までよく出てた写真は全く違うものなの?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 11:39:40 ID:8HiDBrRyO
新型のフロントってダサダサだと感じるのは俺だけ?特にメッキ&つり目!現行の方が全然イケてると感じる俺はセンス無いのかなぁ?いやマジで。
なんか無理に悪ぶってるダサさ!微妙だがそこが大事。
RB発売当初は素直にかっこいいと思えたんだか。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 11:42:11 ID:nmF8snKnO
>>416
ディスプレイ部分にインストールするなら出来そうだけど
ナビ本体やインパネ、ハンドルリモコンは使えないまま残るかな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 12:08:41 ID:uSnOnw5G0
新型アブの標準ナビはブルートゥース内蔵かな?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 12:34:54 ID:OqxcvoTLO
フルモデルチェンジ後、RB後期少しは価格さがるよね?旧型になるわけだし…
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 13:14:36 ID:skfVKHYrO
RB現行との比較ならまだしも、新型だけの仕様の話なら向こうでやれ、すでにスレチ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 13:33:14 ID:yvZU8sLS0
>>425
対応していません。日本じゃニーズが少ないからです。
docomoが対応品を増やさない限り、期待するのは無理でしょうね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 13:34:55 ID:j16GXP2E0
>>428
嘘つくなよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 13:44:08 ID:nmF8snKnO
現行ステップでさえ対応してるんだから新型は当然あるんじゃないの?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 14:08:04 ID:3TxCzx0w0
>>426
そのときの営業判断が入ると思うので、現時点では何とも言えない。

新型にテコ入れしたい場合は下がらないだろうし、在庫がだぶついている
場合は下がるだろう…。

でも現行は生産終了だから、色とかオプションが自由に選べなくなるけど…
# まぁ、現状でも抱き合わせで自由に選べないけどね…。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 16:25:24 ID:LCAaVhgpO
RBも時期も変わらないじゃん!


時期で凹むなら、RBも凹むだろ!!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 16:30:09 ID:Lu2xerYt0
4代目のワイパーブレードはエアロorフラット形状になってるのかな?
どうやらワイパーの動きはRBと同じみたいなんで、ポン付けで流用出来れば嬉しいんだが
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 21:05:32 ID:+YIeoymu0
新型は究極のオダッセーの域に進化したな。
こんなのに乗り奴いるのか。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 22:34:33 ID:alIwkf3F0
>>433
そんなのは本田純正部品イギリス仕様の他車から流用すればいいんだよ。
エアロワイパーだよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 22:54:17 ID:MvVI0agu0
現行虻特装の在庫は殆ど黒しか無いらしい。D在庫の白が一台だけあったから買っちまった。
新型がもっと魅力的だったら無理してでも新型にしたんだけどな。あのメッキ顔は無いよ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 23:18:38 ID:8+S9ubZZ0
俺も先週L契約した!あの新型に+100万は馬鹿らしい
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 23:21:17 ID:ny3DdGR0O
>>436現行買ったのかw
ボロクソ言われてる新型だけど、見慣れれば現行の古さは否めなくなるだろうし、エンジンや足回りなども、当然現行よりよくなってるだろうしね。
現行と代わり映えしないようでも、乗ってみると別物と解るだろう。
現行から乗り替えるのはためらうが、これからオデッセイを買う人は、間違いなく新型の方がいい。

1(2?)ヶ月後、新型の実車見て乗ってみて後悔するなよw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 23:42:18 ID:Vb0Tnj1t0
>>438
エンジン、足回りも残念ながら今と大して変わらないんじゃなかったっけ?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 23:54:26 ID:FFwVhbl4O
エンジンもたいして変わらないし、相変わらずピンロック採用みたいだな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 00:10:38 ID:KoQSjzU10
しかも外観もほとんど変わらずでしょ。
そんなんで+100万とか理解できん。ボッタクリもいいとこだな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 00:42:50 ID:pzRXl+ioO
馬鹿ばっかりだなw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 01:24:00 ID:OMynr5ryO
営業マン乙

新型アルファードだって中身なんもかわっとらんぞ。

外面だけ。開発費がでないんだろうね最近のミニバンは
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 02:03:56 ID:WEyhj0hQ0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader763042.jpg

こうして比べると旧型の古さは否めないな。
髭レスオプションもあるようだし。
ところでどうして100万も違うんだ?
ディーラーで数万のアップと聞いた。
値引きは60万と15万として、トータルで50万程度の差じゃないか。
3年後の下取り値は30万くらいは差がつくだろうな。
もし3年で乗り換えるなら最終的に20万円の差。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 06:00:46 ID:6I0VhZ5AO
メッキ着けるべからず
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 07:59:55 ID:OMynr5ryO
昨夜のゲリラ豪雨のなか帰宅したらフロントスポイラーが水圧で取れたらしく朝起きて車みたら無い…

アゼクト高かったのに…οrz

447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 08:17:11 ID:pzRXl+ioO
>>444中古車買ったんだよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 08:22:31 ID:9zXPEQm60
>>443
もう旧型アルファード見るとなんか古臭く見えるよ。
現行オデも新型が出るとそうなるんだろう。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 10:11:36 ID:OMynr5ryO
外観については同意
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 11:55:47 ID:OggCl3gB0
>>428
現行アブ乗りだが
社外品のブルートゥースユニットは、906はPにのみに対応。
SH906のブルートゥースはプロトコルが違うとかで未対応だそうな。
SH買ってワイヤレスが出来ると思いきや・・・
新型ナビの内蔵はどうなる事やら
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 12:08:18 ID:UthVJpN/0
>>441
車の価格高騰は世の中の流れだろ?
原材料が3割以上上がっているんだから、やむを得ないのでは?
ケチケチ言いなさんなって。
企業努力の限界なんだよ、今まで日本車は安すぎたしね。
プリウス、ハリアーの値上げ。
日産車の商用車の各車値上げ。
各社トラック・バスの各車値上げ。
量産車の値上げもそこまで来ているよ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 12:57:23 ID:QdGCH0Iy0
新型はカッコわるそうだから、

おまえたち、現行型を買いなおしたほうがいいぞ


453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 13:55:52 ID:GA1vzkSF0
ホンダはグリルがダサいよな。アフターマーケットでもビレットグリルみたいなダサいのしかないし
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 14:25:13 ID:NqSK1qdV0
新型いまいちカッコ悪いけど
新型の画像見た後で現行見ると
現行までカッコ悪く見えてきたのだが…
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 14:52:11 ID:OMynr5ryO
まぁあれだ

付き合ってた時は可愛いと感じてた元カノの写真を久々に見たら
なんかブサイクな顔してんなと感じた瞬間だろう

つまり元々カッコ悪い車なんだよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 15:08:48 ID:aclpyoq9O
レベルの低い女としか付き合えない奴
カワイソス
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 15:50:49 ID:qzOPkyn00
>>456
どんな女と付き合ってるのか教えてくれ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 15:51:36 ID:KoQSjzU10
新型だっていづれ古くなるんだから現行も新型も結局同じだよ
まぁ一時の喜びってやつでしょ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 16:02:13 ID:GA1vzkSF0
>>458
だが新型出たときに買い換えることを繰り返せば常に最新のものに乗っていられる。
モデル末期なんかにちょっと値引き多いからって新車買うと常に旧型しかのれなくなるから新型でてすぐが買い時だ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 16:26:13 ID:KoQSjzU10
>>459
常に新しいのじゃなきゃ嫌だってこと?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 16:27:20 ID:UthVJpN/0
>>456
藻前の両親だろ?それw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 17:01:48 ID:6I0VhZ5AO
常に新しいのじゃなきゃ嫌だとか、新型に横に並ばれると恥ずかしいとか言ってる奴って自意識過剰か世間体気にし過ぎwもしくはメーカーやメディアに踊らされてるアホ消費者w
誰もお前の車、ましては運転してるお前なんか見てないよw
自分が好きな車に乗ればいいだけなのに。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 17:06:15 ID:GA1vzkSF0
>>462
それでも常に新しいものがほしいって人間もいるんですよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 17:18:22 ID:6I0VhZ5AO
>>463
それが例えばかっこいいと思えない車だったとしても?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 18:00:17 ID:XxAZmqj90
そこは個々の拘りなんじゃねーの?
内装もいれば、外観もいる
新しけりゃいいって奴も存在するんじゃまいか?
最近は外観の話題で持ちきりのようだけど
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 18:59:14 ID:qVEejFcbO
>>444

最初はトクソウがないからだよ。ナビやらなんやらしてたら100万変わる
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 19:04:32 ID:ftFd9k35O
>>466
特装に必要なオプション組み合わせなけりゃ意味ない。
ノーマルでも整頓されて無くなることもある。
元々ないこともあるが。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 22:42:27 ID:bR435tJH0
現行アブNavi付を54マン引き、
下取りを買取屋(J●Cとラ○ット)の査定金額より10マンUPで
契約してきたオレが来ましたよ・・っと。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 23:06:46 ID:bR435tJH0
468です。
担当セールスの言ではこの1週間で駆け込み(?)注文がオレで3件目だと。
在庫はNavi付特装、色はほとんどブラックしか残っていない
(ごく小数他色もあるが、確保できない可能性があるとの事、ちなみに東京都内)ので、
それでもよければ、という条件で。
オレもそうだが新型の社内資料を見せて貰い、現行型を注文・・というパターンらしい。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 23:18:29 ID:QduFQ1Os0
今、現行Mエアロのナビスペシャル買うか迷ってるが
新型で同等のと比べると金額はどのくらい違うかな?
50万くらい?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 23:20:03 ID:K4FyvyIs0
>>469
最もやってはいけないことに手を付けてしまったようですね。
末期の売れ残り、在庫放置、錆びつきを。

南無〜。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 23:22:04 ID:UthVJpN/0
>>469
それ「普通」だよね。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 23:32:16 ID:K4FyvyIs0
>>469
ご存知かどうかは知りませんけど、在庫社は野外で放置状態ですよ。
通常は炎天下、大雨にさらされ納車時に外観をきれいにします。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 00:18:15 ID:LPyg+5QR0
まぁまぁ。現行も新型も10年も経てばただのリサイクル用品の塊だ。
本人が満足してるなら現行投売りでもいいじゃないか。どうせ廃車まで乗るんだろ?
5年も経たずに代替するつもりで現行買うのはただのアフォだと思うがなw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 00:25:52 ID:UW5I7R3YO
>>470
ナビエディションで15万ぐらいお得。そして値引きが55万とする。
新型は10万ぐらい値引があればいいから、60万ぐらいかな?

あなたの交渉次第ではもっと行くかも。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 00:29:15 ID:07wYeYGmO
外観がきれいになってんならいいじゃん。
それとも大雨にさらされると外観以外に何か不都合なことでもあるの?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 00:30:34 ID:c7T4Gh+v0
なんかもうすぐ型落ちになる現行乗りが
必死に型落ちに乗る理由を言ってるみたいで悲しい。。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 00:31:23 ID:07wYeYGmO
>>473
外観がきれいになってんならいいじゃん。
それとも大雨にさらされると外観以外に何か不都合なことでもあるの?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 00:39:24 ID:F1FieCHy0
カッコ悪くない?オデッセイって

乗っている奴もバカっぽい奴多いし

この前なんか前が詰まっているのに

煽ってきやがってウザすぎる!

空いたので一回抜かしてから煽り返してやったよ

超ビビッてた!エルグランド3.5より遅いんだね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 00:45:38 ID:8YpUrEeuO
>>478今頃現行買って、なにかいい事あるのか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 01:19:27 ID:Vu6tSnsnO
安いだろ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 01:32:55 ID:UW5I7R3YO
アブの今年登録の新古車が200万キッカリで売ってた。ちなみにオプション一切無しだが価値はあると思う。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 01:35:03 ID:7fF4eyGvO
エクシーガGTとアブはどっちが走りいい?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 01:42:25 ID:UW5I7R3YO
エクシーガが負けてるという雑誌は読んだ事が無いです。
アブ乗りより。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 02:30:08 ID:dZ1kklJVO
>>479
下り坂の直線ならエルグランドさんの方が速いよ

以前、高速でV6 3.5Lを誇るエルグランドさんに煽られて直4 2.4Lのゴキブリ虻のアクセル踏み込んだら一瞬でルームミラーからエルグランドさん消えました

その後、90kmで走ってたら追い付かれたんですが上り坂でアクセル踏み込んだら一瞬でルームミラーからエルグランドさん消えました

もしかしたら私の目の錯覚で引き離したと思ったのが逆に一瞬で抜かれてたのかもしれませんね

V6 3.5Lの車よりゴキブリが速い訳ありませんよね!?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 06:24:04 ID:dC9fbChtO
ありません
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 07:22:04 ID:E4WEv4Sz0
473は大雨の日、炎天下の下では、クルマに乗らない人らしい。
488480:2008/08/31(日) 08:39:13 ID:8YpUrEeuO
>>482
ほう、それならいいかもなあ。
ストの予算で虻が買えるんだからね。
でも、だからといって新型を叩くのは筋違いだと思うが…。
新型の詳細を見ると、現行より確実に良くなってるようだし。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 10:21:51 ID:86ywGbMy0
新型のフロント、まんまFCXクラリティだな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 10:37:21 ID:cmUM06m20
新型のリアがフィットにみえるんだが
俺の目は節穴かなw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 11:03:02 ID:j6WnM8f0O
炎天下の下www
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 11:16:28 ID:PVzvq6620
頭が頭痛で歯が歯痛で腹が腹痛なんだろ
「右に右折して」って日常使う奴なんだなきっと
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 13:27:47 ID:9vvpjhNP0
今更ですが、アブがハーフ革シートから布シートになったのは
グリルが変わったのと同じタイミングですか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 17:24:37 ID:7BQyZlTJO
他の車種みたいな布シートになってるか?
ホンダのページではそうは見えないけどな。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 18:04:13 ID:UW5I7R3YO
去年の11月にナビエディション納車だけど、ハーフレザーだよ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 18:46:11 ID:IuAvmiCC0
同じく今年の3月にナビエディション納車でハーフレザーですよ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 19:18:12 ID:7BQyZlTJO
ひょっとして次期アブが布なのでは?
だったら見た目でかなら萎えるけどね。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 20:15:06 ID:ztBfYAbBO
カーテン付けたいんですが、ギャルソンカーテンのサイズはMとLどちらでしょうか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 20:36:08 ID:3czpfLfHO
ドキュンの必須アイテムですね
500487:2008/08/31(日) 20:49:28 ID:E4WEv4Sz0
スマン・・・
『えんてんかのもと』と打ったつもりだった・・。
変換を確認してなかったよ。
一度死んでくるわ・・・。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 20:57:32 ID:oj7lAuLZ0
>>500
えんてんのもと じゃなくて?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 22:55:03 ID:GRl71GsKO
>>497
次期アブもハーフレザーだよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 22:58:11 ID:dC9fbChtO
誰の皮剥いできたんですか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 23:40:22 ID:j6WnM8f0O
>>500
どっちにしてもアウトだね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 00:10:53 ID:zFu/5/680
本日、新型アブを仮契約。
2年落ちアブを社外ナビつきで売却して純正HDDナビ付きに。
ただ今乗っているアブが4万キロ手前で140以下買取は泣けた(;;)
一緒にアコードツアラーも見せてもらったがほとんどリアが変わらず悩んだよ。
ただ、3年後の売却を考え、オデになりました。
以上、ご報告でした。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 00:19:38 ID:CxIII1xZO
>>505
はやっ!もう契約できるんだ。
俺も買うつもりでいるから羨ましい。
値引きとかはどうでした?
スレチになるから4代目スレでの詳しい報告お待ちしてます。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 00:31:07 ID:wIcotfI7O
え?仮とはいえ契約できるの?
俺、昨日契約できるならしますって行ったのにまだ出来ませんって言われたけど…
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 00:31:14 ID:szHaq6k/0
新型アブ見積もり貰ってきた〜!
もうワクテカ状態ですよw
ただ、現行アブ(5万キロ)は下取り120万だた・・・・orz
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 00:40:39 ID:PeA1ApqzO
新型スレは別にありますよ
さっさと失せなベイビー
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 00:43:13 ID:zFu/5/680
505です(^^;

仮契約と言っても契約書に住所、名前、勤務などを書いた白紙だから価格が
決まり次第、本契約になるといった感じです。
価格は現行モデルに置き換えてローン計算をしました(4年半・・長い(><))
ただ今後、交渉される方はローンの年率が下がるキャンペーンがあるらしいので
必ず安い金利で組みましょう(現金がある方は・・・立派!!)

以上、ご参考までに・・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 05:44:47 ID:G15ooAxfO
そうなんか、おれの2005年虻三万キロ 下取り150は、いい方か・・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 07:24:20 ID:LfMxQObfO
またオデ買うなんて、基地街か
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 07:25:16 ID:BrwPdaXNO
俺の白虻もうすぐ三年36000キロで170万は神じゃねえか しょっちゅう手洗い洗車、タバコは吸うけど車内禁煙が効いたか
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 07:31:36 ID:BrwPdaXNO
けど新型虻6馬↑じゃたいして速さ変わらないだろうな。スト2000RSZにも出だしと立ち上がりの加速以外じゃ離されるからな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 07:35:25 ID:0Ojp4H7LO
買い取り業者の在庫状況もあるんだろうが170万はすごいな。
中古で白虻3年3万キロが税込180万で売ってたりするんでかなり神じゃないか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 08:17:51 ID:/vpm/9Wu0
RBオデ売ってくれる方いませんか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 08:50:19 ID:98IR5y+t0
>>479
>>485
オデ   PWR8.2
エルグラ PWR8.4

エアロダイナミクスも全然違うし
下りの直線だけならたしかにエルグラのほうが速いでしょうね。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 09:10:33 ID:Ycu6zwGOO
エルグランドはコーナリングが苦手だからいくら下り坂でもカーブ一つで失速するよ。
高速じゃオデアブには絶対に敵わない。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 09:34:06 ID:Ycu6zwGOO
そんなことより月刊自家用車で新型の外装、内装画像がてんこ盛りになってる。
後部フェンダーはランエボのようなブリスターになってるんだな。
後ろ姿は一昔前のレグナムっぽい。
Aピラーもかなり細くなっているし、MOPナビにはカメラが4つも付く。
残念なのはアブの内装パネルが黒大理石風ではなくメタル調パネルになっているので
見た目がちょっと煩くて安っぽく見える点。
アブのシートは色も素材も変わらないみたいだね、後期のようなグレーの内装が用意されていないのも残念だな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 10:50:54 ID:BrwPdaXNO
>>518ずっと前にエス3500、エル3500、アル3000、オデアブの0→1000メートル対決雑誌に載ってたよ。
かなり前だけど
400メートルまではエス〉エル〉アル〉オデアブで1000メートルでエス〉エル〉オデアブ〉アルだった
エスだけブッチギリで800メートルでリミッター
オデアブもたしか1000メートル地点で173キロで2位
エルは170キロ
アルは165キロ
だったと思う。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 10:55:19 ID:BrwPdaXNO
ちょっとわかりにくいかも…結果的に1000メートルはエルグラに負けたけど徐々に差は縮まってた。
アルには逆転。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 11:06:43 ID:FyWCdfma0
高速なんてKとかじゃないなら結局運転手の度胸とモラル次第だろ
俺の親父なんてLS460だが絶対に法定速度以下守って走るし
その逆にツレは嬉しそうに商用バンで180km出たとか言う

高速性能なんて要するに多くの運転手に「これ以上出すと危ないな。」
って思わせる多くの人の自分リミッターの速度だろ。
自分リミッターぶっ飛んでる奴ならどれ乗っても同じだ

ただ、オデでもエルでもずんぐりした加速感も無いミニバンでワークス仕様のKにでも負けそうなレベルなんだし
高速でどっちが早いか語ること自体がカワイイ
お互いこんな早くもない車に乗ってるんだからまた〜りしとけ
もしくは 俺の高速での自分リミッターは壊れてますよ〜♪
どんな車でも俺が高速で運転すれば早いですよ〜♪
とかリアルで言って悦にでも入っとけ

オデもエルも家族乗せて安全に楽しく会話でもしながら走るしか能が無い車だって自覚しろ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 11:11:51 ID:HcuIfMHL0
今はステップの2.4g乗ってて、夜中の高速130Km巡航は問題無いけど、
140Kmまで出すと何かタイヤの接地感が無くなってふわふわして恐い。
速度出せるのと実際その速度で走るのとでは、やっぱり違うよね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 12:17:38 ID:r9OwpqqkO
アブ・MPVターボ・エスティマ3.5##・エクシーガGT
の中で一番速くて総合的に走りの質が高いのはどれ?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 12:32:57 ID:mWA0Q4OC0
>>524
その車種、全部を所有していた人に聞いとくれ!
車雑誌社じゃないんだからさぁ、素人が分かるかよ、そんなもん。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 12:38:44 ID:Rcnxztt5O
>>522

パパの話しをしちゃうところがカワユスwww

パパお金持ちでちゅね〜
僕は気をつけて三輪車運転ちまちょうね〜w
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 12:39:27 ID:KxRzh9QD0
>>524
525に同感
車格、排気量の違う車を比べて、何の意味があるのか。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 12:45:35 ID:98IR5y+t0
>>524
オデアブかエクシーガGTでしょ
アブに関しては高速直進&コーナリング安定性はミニバンレベルじゃないって
プロドライバーが言ってた。
エクシーガはスバルAWD&ターボがあるし、
エスティマは論外MPVは後150キロ軽くて低重心ならいいかも。
529528:2008/09/01(月) 12:47:57 ID:98IR5y+t0
追記
エスティマ3.5は直線番長
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 12:49:21 ID:EPYh07eQ0
>MPVは後150キロ軽くて低重心ならいいかも

ってそれもう別物じゃんかw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 13:04:24 ID:FyWCdfma0
>>526
親が貧乏だと大変だね、進学校にも行けないから大学から差がつけられて結局就職でも差がつく
妬みたくなる気持ちも判るよ
どんまい
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 13:12:17 ID:P1i/ptuq0
>>531
LS460な時点でお金持ちではないきがするんだがどうなの?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 13:13:18 ID:HcuIfMHL0
>>526の様な煽りには、↑の様な顔真っ赤なんだけど冷静さを装いました
的なレスより、笑いに走ったレスの方が好きだな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 14:24:44 ID:EPYh07eQ0
>>531
そういう境遇ならサラリーマンにならず自営とか
フルコミッションの営業やるとか学歴関係なく稼げる職つかなきゃな
学歴ないのに学歴で差がつくところいく奴が馬鹿だろ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 15:07:02 ID:Ycu6zwGOO
>>534
そういう事を言う奴に限って自分の事だったりするもんさ。
言ってみたい年頃なんだろうから気にするな。
所詮は同じ車に乗ってるんだからさw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 16:28:49 ID:O9UfXivQ0
>>479

おや、モンスタートクルの人ですね。
ホトボリが覚めたと思ってる様ですねwww
もうエルグラネタ止めたら?以前に増して笑いもんだよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 16:44:48 ID:98IR5y+t0
>>479
モンスタートクルの方でしたか!
そりゃ神なレクサス&350GTエンブレムで武装したエルグラには勝てないっす><
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 17:30:17 ID:AX3gHrP20
軽めであるハンドルの手応えは改善されるか?
市街地だと気にならんが、高速道路では少し重めでもいい。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 17:37:54 ID:HcuIfMHL0
>>538
IHCCの追加機能で車線維持制御が加わって、カーブではステアリングアシストを強めて通常の半分の力でステアリングがきれるって。
御前様の望む機能の全く逆ですw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 18:03:48 ID:BrwPdaXNO
やっぱミニバンみたいな車重のある車はトルクが必要だよ。知り合いのMPVターボ乗ると富士山のキツイ上り坂でもギア変えなくてもグングン登っていくのにはびびった。
それに比べて虻はパワーが全然でない。
四人ぐらいまでしか乗らないならレガシィやらステーションワゴンのほうが運動性能は断然上だからな…
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 18:34:44 ID:IOrd32HHO
静岡寄りの急坂富士山登坂口に以前ラルゴで潜入したらベタ踏み最高速30キロまで落ちてびびった。2400ccなのに。レガシィGTBは2000ccなのにぐんぐん登った。
俺のオデくんも30キロまで落ちちゃうのかしら?
やっぱターボはいいやね
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 18:38:14 ID:AX3gHrP20
>>539
今でさえ軽いと思ってるのに、あれに輪掛けて軽くなる?
雨の高速や雪道なんかだと怖そうだな。

>>540
虻のトルク不足は山間部に行くと感じる。
車検証にはステーションワゴンの記載はあるけど・・
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 18:38:23 ID:t9S+UVQy0
カローラフィールダーで十分ってこったな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 20:25:30 ID:3J6+pM/CO
MPVのターボって何気にトルク35k位あるんだな。シートの造り(二列目)は足掛けもついているしMPVの方が良さそうだね。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 20:29:57 ID:a04OndQMO
ただなぁ…MPVはデカいんだよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 20:31:27 ID:0Ojp4H7LO
>>544
あのボディサイズと燃費の悪さを許容できるのであれば買いじゃないかな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 20:43:27 ID:3J6+pM/CO
MPVはもう少し小さいといいのにね。確かにデカい。
新型オデは、新エンジン搭載とか足掛け付きのゴージャスなシートとか目玉が欲しかったけど特に無いのが残念!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 20:52:44 ID:ncryPBaA0
エクシーガのターボいいんだけど外見がなあ惜しい
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 21:26:42 ID:3J6+pM/CO
エクシーガって新しい車なのにデザインが古くさい感じが・・。
青色で横から見るとウイングロードみたい
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 22:25:56 ID:t9S+UVQy0
>>549
新型オデッセイもそうなんだよな。新型なのに古くさい。
ウイングロードをパクったエクシーガを更にパクったって言われても文句言えないね。
連鎖の時代なのかな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 22:35:24 ID:KTFGxZ5k0
つーかお前ら次買い換えるときまた同じ車買うの?
俺はモデルチェンジしても同じ車は飽きるから違うのがほしいけどw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 23:24:50 ID:sBEej19EO
平成16年式、黒、事故歴なし、走行30000`、フル装備、革シート、HDDナビ、188万、買いですか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 23:34:20 ID:WC9tj1NS0
違うのが欲しいけど、オデ以外に魅力的な車がないから次もオデだな。
エクは形のバランスが悪くて内装チープ(実際安いのだが)、
エスは直線番長、今さら数多すぎ(オデも十分多いが)
ただあと4年(計9年)も現行に乗る気はないし、形は新型のほうが好きだし。
3列シートを必須とすると現行オデ乗りは次の車が難しいと思う。
2年以内にレガシィかステージアの3列シート版が出るなら待つけど。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:13:25 ID:FaACACsDO
>>531

親の話ししちゃったよwwww

僕ちゃんはパパの事が大好きなんでちゅね
レクサスは高いからおじちゃんみたいな貧乏人には無理しないと乗れないんでちゅよ…

>>532さんもそんな現実をお坊ちゃまに突き付けちゃだめですよ

最後だけど、僕ちゃん家はお金持ちみたいだからオデッセイスレなんかに来てはだめでちゅよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:18:26 ID:w5ZN6wRO0
今度、アブソルートの4WD(RB)を譲ってもらえることになりました。
また、現在は全高1550mmまでの立体駐車場を契約しています。

カタログスペックでは全高が1570mmなので、20mm下げないといけないのですが、
ブラッキーのスポーツサスペンションとか、タイヤ・ホイールを17インチに下げたり
すれば、20mm程度は下げられるかな?と思っているのですが、下げようと思ったら
どの辺をいじったり、どの辺のパーツを使ったりするのがオススメですか?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:22:23 ID:3FffdlCFO
アブ前期乗りだけど、エクシーガターボ試乗してきた。
やっぱ走りは抜群にいいわ。
形はまんまレガシィを高くしただけだけど、中はおもったより広い。
新型アブかエクシーガターボか悩む。
多分、走りだけならミニバンナンバー1だな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:41:15 ID:l1prJL3b0
純正ナビのアンプって純正スピーカーでなるべく綺麗に鳴るように
イコライジングしてあるの?
スピーカー変えてデッドニングしたんだけど中域の音がスカスカに
なってたから高音と低音を思いっきり絞ったら
綺麗に鳴るようになったw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 01:53:08 ID:7UYRnUfY0
>>549
エクシーガスレで、実際勘違いしたヤツがいたぞ。
同じ車をようやく見かけるようになったと思って、よく見たら
青いウイングロードだったって話。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 06:32:04 ID:Bh/aMOOw0
>>556
Dの新型オデの販促カタログで比較の側面図が載ってて、
エクシーガの方が室内が300mmは短く見えたんだけど、
そこまで狭くは感じない?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 07:15:40 ID:KYPw98ljO
新型オデは大ヒット作にはならないだろうな。二代目から三代目に変わった時のようにスタイル的なインパクトもないし。エンジンでV6やディーゼル、ハイブリッドなど何か新しいのが欲しかったね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 08:00:31 ID:FTpNZ4Tl0
>>560
約一年後ディーゼル
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 08:47:19 ID:UG9bGtrz0
>>561
一年後なら良いけど、二年後MCのタイミングって可能性も。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 09:55:47 ID:Fyp/zCyQ0
トヨタのスマートキーみたいなやつや、プッシュスタートボタンはつくの?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 11:21:08 ID:/n/2VzlgO
>>522
>絶対に法定速度以下守って走るし

これって現実的にはちょっと迷惑なんだよね
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 11:26:47 ID:/n/2VzlgO
あ、一般道の場合ね
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 11:34:58 ID:dOMPvTy8O
エクシーガは車の内容は悪くないのだろうが、
見た目が安っぽく車格が下に見えるのが難点。
後ろ姿もけっこう上すぼまりで腰高に見えて弱々しい。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 11:41:32 ID:h9sEG+0MO
>>564
たしかに国道で50キロ規制のところで50キロ以下で走られたら渋滞になるな。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 12:39:55 ID:EVTUPDSY0
>>555
>>現在は全高1550mmまでの立体駐車場を契約しています。

私も同様に契約しています。

>>すれば、20mm程度は下げられるかな?と思っているのですが、下げようと思ったら
どの辺をいじったり、どの辺のパーツを使ったりするのがオススメですか?

ぶっちゃけ、実質1550のぎりの車高でもかなり厳しいと思います。
(タワー製造メーカーにより誤差もあるようです)
自分も購入前にDラーの試乗車借りて、実際の入庫テストをしました。
入るには入りましたが(屋根との隙間ぎりぎりです)、車高を感知する
センサーが鳴り響きました。
「あ、こんなのがこの駐車場に付いているんだー」と初めて気が付き、
入出庫するたびに大音響のセンサーがなるので、近所迷惑と感じ、さらに
車高を3cmほど下げました。今ではセンサーもならなくなっています。
高さは社外の車高調(減衰力調整付き)を納車前に付けて頂きました。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 12:44:38 ID:2xMvrGIPO
4WDは更に下げないといけないから大変だね
段差で下擦りそうだ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 13:53:12 ID:0SwOeGe8O
コペンって最低地上高10aしかねんだぜ?
ホイールベースは全く違うが。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 15:57:23 ID:iI20GjhzO
俺の周りでも現行後期のリアがカッコイイって奴もいれば初代が一番カッコイイって言う奴もいるし。なんだかんだで自分がカッコイイと思った車を大事に乗ってるってのがカッコイイんだよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 16:12:14 ID:RLQci7xh0
>>571
同感
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 16:15:08 ID:0SwOeGe8O
>>571
そうは思わないが、自分が気に入ってるのが一番。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 16:22:30 ID:2fKYMNGNO
後期に前期のテール(ゲートも)とフロントガラスを移植すれば俺の理想の出来上がり
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 16:45:55 ID:sfPB2Vcg0
ボクは前期のそれがオデッセイらしいと思うんだ。
今度の新型があんなヘンテコなテールになって、より前期型のそれが貴重だと思うんだ。


・・・そう思うんだ。。。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 17:40:09 ID:y/Fk1XLg0
この様子だと新型が出ても中古の価格はそれほど下がらない?逆に上がるとかないよね?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 17:43:07 ID:fnOUR3Km0
前期L4WD乗りですが、中年の私にはぴったりですね。
Aピラーの太さには閉口しますが。
中年だから、エアロを付ける気にはなりませんね。
ハリボテみたいで。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 18:54:41 ID:AWDoZmgbO
>>574後期に前期のフロントガラスを???
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 19:05:01 ID:KYPw98ljO
後期はいつの間にかフロントハーフシェイドガラスがコスト削減の為廃止になったからね。 意外とハーフシェイドガラスも要望あるよね。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 19:09:12 ID:CUC2qZ8vO
ハーフシェイド付きガラスなら後期のコストカット前なら付いてたハズ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 19:16:20 ID:KYPw98ljO
新型はハーフシェイドガラス復活するの?

オデッセイはガラスが大きいからハーフシェイドはあってもいいと思う
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 20:36:47 ID:d4Xz6TouO
自分で塗れようぜーな
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 20:50:04 ID:iDjH36NHO
オデッセイってガチホモが乗ってるイメージあるんだけど
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 20:54:44 ID:jo2FU4QzO
>>577


お前みたいな キモオタは氏んでほしい


お前の腹がハリボテだ罠


加齢臭おやじは逝ってよしw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:03:19 ID:fHAQG8F4O
氏んで(笑)
だ罠(笑)
逝ってよし(笑)

未だにこんなん使うのいるのなwwww
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:56:42 ID:ZGFksxB10
>>584
ここはオデ板だ。人を誹謗中傷するとこじゃないんだよ。
分かるよな?馬鹿じゃなければ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:56:56 ID:Bh/aMOOw0
5年ほどROMってろ
と言われた人で、時間が止まってたんじゃね?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:56:23 ID:EjF2gXoI0
月刊自家用車見てきた。やっぱテールは平凡になっちまったなぁ。
別に悪くはないんだけど。エアウェイブみたいな光り方だったら萎える
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 01:00:31 ID:kcPaQ5W3O
>>585いい年した大人がwwwwなんて書くなよな。
相当>>584にムカついたのだろう。
スルーすればいいものを…中年と言うわりには大人げないよね。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 03:13:28 ID:TbevtOwz0
このスレで草連続で使う奴は基本的に可哀想な大人しかいないだろ今まででも
>>185 >>307 >>336 >>366 >>491 >>526 >>554 >>585
妬み根性と僻みと日々のストレスをココでしか発散できない器の小さい奴がちょっとでも自分が気に入らないレスがあるとファビョってるだけ
んでファビョってる奴に釣られる奴が出てきて荒れるか、前期後期でケンカするか、虻か非虻でケンカするか、
自分よりお金持ちに嫉妬するか、エルグランド君に釣られるか、中古か新車でケンカ、DQN見つけて叩くか、前型乗りに難癖つけるか
他にもなんかイッパイ  コレの繰り返し多分これからもそうなんじゃね?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 03:58:36 ID:WQQSIumAO
>>590
わざわざアンカーご苦労様です。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 07:16:17 ID:DwnpBSKHO
新型のテールはレグナムテールということで異論はありませんね?みなさん。
ガイアはどこが?と思えるような言い掛かり感がありましたが、今回はズバリです。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 07:23:52 ID:iszu0byrO
新型のリアランプはアベニールに似てる
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 08:01:23 ID:LZiM+PSR0
>>592
どこがズバリなんだ?レグナムは次期オデというよりエクシーガだろ。

>>593
たしかに似てる感じしますね。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 08:18:23 ID:Zrf+QwTi0
ケツは個性の特にない感じだし、好きじゃないけど嫌いでもない、ってのが大半なら狙い通りなんじゃね?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 08:25:16 ID:iszu0byrO
新型のリアランプ、可もなく不可もなく。あまり印象に残らない形かも。LED不採用はコスト面で?どうせマイナーチェンジLEDに変わるだろうけど。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 08:36:14 ID:DwnpBSKHO
無個性というのが一番愛着がわかないんだよな。
フロントとの対比が大きすぎるんだよ。
ナンバー位置も少し上がってないか?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 08:45:41 ID:Zrf+QwTi0
D曰く、ホンダはS・Bのケチ装備グレードを廃止して、オデを少し高価格帯のプレミアムカーにしたいと。
格安路線は他社さんにお任せしますって。

しかしVSA標準装備は評価出来るが、それ以外の装備は殆どRBと同じ。
なのに値段だけ上げて「プレミアムカーでございます」は、通用するのかどうか…
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 09:02:20 ID:49aLttyAO
値上げの波ね
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 09:28:44 ID:awbNwtLHO
おまいらまとめて四代目スレにとんでけ〜
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 10:03:10 ID:CxlXq0jU0
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 10:53:51 ID:6thSjpMwO
プレミアムカーにしたいなら専用シャシくらい開発しろボケ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 11:06:49 ID:0NuJvkAdO
RB‐1前期Mに前期のアブのフロントバンパーは装着出来るのでしょうか
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 11:35:26 ID:awbNwtLHO
全然余裕でつくよ
でも後ろからサイドにかけてメッキモールがついてて、フロントパンパーはメッキモール無しっていうのはバランス的にどうかな?
フォグランプも入れないとダサいし。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 12:25:41 ID:0NuJvkAdO
604さんありがとうございます!装着するならサイドとリアもって事ですね! Mに装着しても隙間とか無く綺麗にフィットするのしょうか?Mとアブソのバンパーのフックやネジ留めの位置は同じなんですかね 教えて貰ってばかりですいません!
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 12:44:09 ID:VVP5fWZh0
>>603
何で最初から「M-エアロ」を買わないんだろ?
中古でM買ったのかな?
今更、虻のエアロやフォグを付ける金あるなら、最初から「虻」の中古買えたぞ!
悪いこと言わないから止めておきなよ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 15:10:29 ID:YBN/yYXsO
無理フルエアロにしてしまえ〜
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 15:13:02 ID:S8rCPxnz0
現行のリアは印象に残る
去り際がなんかかっこいい
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 15:15:54 ID:rEatWE4v0
金無い奴ほど無駄な出費をしてしまう法則
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 15:29:50 ID:awbNwtLHO
>605
だから余裕でつくと言っておろうが。
リアはアブソとマフラー位置が違うから無理。リアサイド変えようがメッキモールは残る。
ハッキリ言ってMにアブソエアロ着けている奴みると痛々しいからやめておけよ。前期Mならアゼクトのプレージュ1(8月で生産終了だが)とかのリップとかのほうがよっぽどカッコイい。

まぁ頑張れ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 15:50:54 ID:77V+pJ2v0
>>568
情報ありがとうございました

2cm下げてもギリギリっていうのがちょっと気になっていたのですが、要注意ですね…

3cmっていうと、結構低くしてあるように思えますが、段差等で底やバンパーを摺ったり
しないように気をつけなければならなさそうかな…

参考までに、社外の車高調としてどのメーカーのを取り付けたか教えていただけますか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 16:16:29 ID:+P3+hyGM0
>>611
エアロを付けなければ5pダウンでも
段差等、全然問題ないよ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 18:42:40 ID:k1Hwsb77O
>>601
どっちも似てね〜(笑)
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 19:06:40 ID:Ytx0g6M0O
>>601
似てるのはレグナムの後期だろ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 20:19:10 ID:CxlXq0jU0
月刊自家用車 ここで立ち読み出来そうだぞ。
ttp://digimaga.ocn.ne.jp/magazine/113001.html
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 20:37:19 ID:qx3MXoDeO
質問なんですが、
フロントとサイドガラスのガラスコートって、前期はあって、後期はないんでしょうか??
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 20:53:57 ID:zuJuD6ry0
前の型のアルファード3Lに乗ってます。 そろそろ車検なので購入候補です。
背が高いと積載性は良いのですが、急ブレーキや危険回避を考えると怖かった。
でも背が低いと中が狭くて・・・・悩みますね
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 22:59:04 ID:/TJIPSFgO
>>590
無理すんなよキムチwww
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 23:17:20 ID:rsehxYmN0
>>598
むしろ2.4Lミニバンで格安路線がオデの売りだったのに。
エスティマ級の値段じゃ誰も買わんぞ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 23:19:40 ID:rsehxYmN0
>>617
っエリシオン
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 00:18:07 ID:UfF7H9EO0
>>598
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  自分自身を客観的に見る
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ       ことはできるんです!
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ あなたとは違うんです!!
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 00:20:17 ID:VwHfyjYS0
三代目が出た当初はSML,アブの4種類、Mはアルミ無し、Lはナビ無し
M:241.5、アブ:273、L:287.7万円(税込み)
5年前に近い構成になった
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 00:50:55 ID:+DVLHZKRO
おいっ!テメエ等!
貧乏車に乗った分際で
よくもセレブな高級ミニバンの日産エルグランドのスレかき回していきやがったな?
テメエ等のヒガミと妬みに付き合ってる暇なんかねぇんだよ!
しかし今回は許さねぇ!
徹底交戦だ!
お返しにココ荒らしまくってやるから覚悟しとけ!
困るならエルグランドのスレに詫び入れろや!
分かったか?貧乏車乗り!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 01:34:18 ID:fR9r/odO0
>>620
エリシオンも良いですね。でもあれ、例えば自転車なんか積めますか?
あと右前の柱が視界の中で異常に邪魔な気がしました。 気のせいかな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 08:05:01 ID:oWkHxreXO
殺人Aピラーの事ですか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 09:37:06 ID:x/zi27o30
>>619
RBオデの位置には、今はエクシーガが居るしな。
値段上がっても、エスティマ2.4gの拡販グレードの方が高いし。

ただiLが、エリシオンの3gと値段が被りそうなのがなぁ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 11:50:26 ID:jzUH0539O
>>624
自転車積めるのが購入条件なら、オデッセイは候補から外すべきだよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 12:15:28 ID:iep8iux00
>>626
     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' あなたとは違うんです!
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   ,-、
     | | /ニニヽ| |イ    | |
     't ||/⌒i⌒| | / |   | |
    _,,ノ|、 ヽ__ノ/ / \|⌒ ⌒ヽ
_,,..r''''"   | \`'/  /   |     |`i
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 12:54:15 ID:us1jTv8XO
チンパンうぜー
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 13:57:02 ID:yYUVeMnYO
>>590

おいおまえ
涙目で訴えるなよ恥ずかしいから
華麗にスルーきめてこそ大人だぜ

レスした時点でおまえも可哀相な大人ってのを自覚しろよな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 16:00:25 ID:/BAkv5dF0
ID:yYUVeMnYO
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 16:23:53 ID:+DVLHZKRO
とぼけてんじゃねーぞ!
こっちとらV6-3500だぞ!
トルキーでパワフルな加速はミニバン一番だぜ!
俺たちの仲間にはブースト上げたターボ装着したスーパーエルグランド400馬力乗りもいるぜ!
テメエ等の非力なボロ車なんて余裕でカモれるぜ!
ガタガタ吠えてねぇで正々堂々勝負しろや!



あ?






633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 17:10:47 ID:uE1tiM4D0
ナニがミニバン一番って?

ttp://r.tabelog.com/rst/new_rvw_from_blog_entry_pre?rcd=27017153

国産車限定?
それでも加速だけならエリプレ3.5Lかジオ3.5Lのほうが速いっしょ
634633:2008/09/04(木) 17:30:19 ID:uE1tiM4D0
ごめんマジでリンクまちがえた。

ttp://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail/AG/S015/F001/M001/G001/

すーぱーえるぐらんどより余裕で速いのはこっちです高いですけど。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 18:00:25 ID:d07dRuJGO
GT−Rのモンスターミニバン出るらしいよ。
それが出たらもはやミニバンの領域じゃないわな。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 18:33:41 ID:218G1D8T0
GT−RのモンスターSUVって俺は何かの雑誌で見たよ
カイエンも売れたんだし出せば売れるんかね?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 18:37:27 ID:LrK+1+moO
エレグランドって確か高速でアブに追い付けないんだよな。
まあ、あんな羊羹みたいな形の乗り物には興味ないけど。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 18:38:50 ID:uE1tiM4D0
GT−Rのモンスターセダンってのも出るらしいよ。
それが出たらもはや最強セダンだな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 18:41:11 ID:QQwQgV2bO
荒らしはレスもらえてゾクゾクするほど嬉しいんだろうな。

これ以上喜ばせる事ないよ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 18:45:46 ID:218G1D8T0
ミニバン、SUV、セダンってもしも出たらGT-Rのくせにラインナップがカローラみたいだなw
どれも出そうで結局出なそうだよね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 19:33:52 ID:jzUH0539O
カローラにミニバンやSUVがあるの?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 19:43:59 ID:prMqwwmQO
>>641
ミニバンはあると言われてる。
パクパク…
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 19:49:19 ID:tAkufcqA0
殺人Aピラーのオデッセイで実際に人間ぶっ飛ばした又はぶっ飛ばしそうになった人っているの?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 20:44:36 ID:UIB94oUv0
いねーよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 21:37:30 ID:iRTcdudO0
ステアリングの丸いリング(Hマークの周り)に傷を付けてしまったわ('A`)
ステアリングスイッチ用だとカバーが売ってるけど、ここ(リング)に
かぶせるパーツって売ってないかな?ググったけど見あたらない・・・。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 01:08:04 ID:tXINqSVaO
オマエ等貧乏車乗りどもの敗北宣言という事でいいんだな?
所詮は国産ミニバンの頂点であるエルグランドに勝てるわけないぜ!
今日もオマエ等は自分の貧相な車から口開けて俺たちのファーストクラスなエルグランド見て嫉妬していたよな(笑)?
ナビ技術の頂点とも言える世界初のアラウンドビューモニターやトルキーで敵なしのVQ35DEの素晴らしさをオマエ等も死ぬまでに体験した方がいいぜ!
人生の負け組のオマエ等には一生かかっても無理か?
エルグランド買えるくらい一生懸命稼げよ!
ワッハッハ(笑)!
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 01:24:53 ID:tXINqSVaO
おーっ?羊羮だとー?
まだスーパーエルグランドに楯突くつもりか?
いい根性してやがるなテメエ等!
エルグランドスレ来いよ!テメエ等貧乏人なんて叩き潰してやるぜ!
世の中金なんだよ!
エルグランドに乗れるくらいの金持ちにはテメエ等は絶対に勝つことできないんたってーの(笑)!
それとも走りで勝負するか?VQ25改の威力を明日の夜、辰巳で見せ付けてやろうか?
まあヘタレチキンなオマエ等はビビって来れない不戦敗だろうな?
オマエ等の人生と同じ敗北なんだよ!
分かったか?




あ?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 01:26:34 ID:1zYo+jo50
負けましたすみませんでした


以降しばらく全員で平謝り
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 01:41:45 ID:ZRWI5st0O
ひかえひかえろー(爆)
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 01:44:44 ID:7DQRW5FRO
みんな謝れ!>>647に謝れ!
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 02:56:18 ID:DCLdvAGi0
いい加減にうざいな・・・
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 03:38:03 ID:ZYiU+Ue4O
エ〜ル エ〜ル エル トクルの子♪
エンブレムは何故 レクサスなの?
オ〜ラ オ〜ラ オラ どきやがれ♪
ホントは さびしい かまってちゃん
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 09:27:04 ID:JuEmY/Ns0
>>647
サーセン フヒヒヒヒヒww

ついでにこのスレよく見てる奴の出席取ろうぜ
一人一回だけ謝ればおのずとすれ住人の人数が解るんジャマイカ?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 10:10:10 ID:qRgdb8jH0
>>647
ほんまにごめん。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 10:29:48 ID:sDnUQWEHO
エルグランド

プッ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 12:57:01 ID:iZgHuPZs0
エルグランド

プッ プッ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 13:08:46 ID:IsWDk47N0
エルグランド

プッ プッ プッー
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 13:16:56 ID:UNV0P8/NO
エルグランド

プッ ププッ プッ プッー
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 13:37:19 ID:Nyp++Ncv0
ご近所さん

インプからこの車に変更していましたwww
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 13:54:12 ID:ruweK8NWO
>>647

金あるけどエログランドはまず買わんw
同じスタイルで同じ金だすならヴェルファイヤだな

あと勝負してくれ
どこに行けば君にであえるんかね
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 14:38:51 ID:tFfvG/lxO
ブースト上げたターボ付いてる時点で勝てる気がしない。
トルキーなのも羨ましい。
ファーストクラスの車の運転席にも憧れる。
VQ25DEのV6 3500ccなんて夢のまた夢。

あんたすげぇよ。参った、マジで勝てる要素がない。
ほんとすんませんした。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 14:56:51 ID:KjlCymdA0
>>661にツッコミ禁止な。うざいから。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 16:06:26 ID:jjDQoRCgO
RB1前期の故障診断コネクターの位置ってどこですか?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 16:33:44 ID:Uf9A3QwN0
中古パーツ屋で、社外品のマフラー買った。
家に帰って下に潜ってゴソゴソと20分。

アブソ用のマフラーって、Mには付かないのね。
触媒のところのフランジが合わねぇorz
ぶった切って溶接するかな。

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 17:05:38 ID:CV0elCJpO
エルグランドは羊羹か・・w
羊羹と言っても先っぽだなあ、
その後の切れはしが先代ステップワゴンかw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 18:30:05 ID:/Lte+G8Z0
>>664
気合い入ってんなww
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 18:38:50 ID:tXINqSVaO
イキがって口ばかりの貧乏人ども!

今夜深夜1時辰巳PAに来い

スーパーエルグランドでケチらせてやるぜ!

どうせ来ないんだろ?



あ?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 18:52:42 ID:3L9QqXF8O
なに?この貨物どうしの醜い争い。原子の背比べだろwwwwwwww
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 19:02:25 ID:Akko61RZO
エルグランドは、テールが観光バスみたいでダサいから嫌い
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 19:12:24 ID:/Lte+G8Z0
>>668
つーかキチガイエルグランド乗りが1人で勝手に暴れ回ってるだけだろ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 19:18:07 ID:Zx/xR/4b0
エルグランドの話はエルグランドスレでヤッテ下さい
以下放置で。

オデッセイの話をしましょうよ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 19:54:32 ID:ZRWI5st0O
>>663
ボンネット開けるレバーの辺り。
下向きにコネクタがあるでそ?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 19:58:21 ID:ZRWI5st0O
室内のレバーね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 20:38:16 ID:tXINqSVaO
ワッハッハ!
話題すり替えて逃亡かー?
さすが直4乗りのオマエ等!
非力なくせに
逃げ足だけは早いな(笑)
スーパーエルグランドに完全敗北した感想はどうだ?
普段から泣き入れ、土下座オマエ等にはそれしか選択肢のないプライド低い人生だから平気だよな?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 20:47:41 ID:97HkpjRrO
>>674
よく飽きないですね。リアルに感心しますよ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 21:23:50 ID:Zx/xR/4b0
新型のピラー移植できないかな〜
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 21:43:49 ID:9ImcuWSZ0
>>674
虚勢乙!
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 22:23:40 ID:CV0elCJpO
エルグランドは3.5だろうと高速では2.4のアブにじりじりと引き離されるけどな。
実際に経験、確認済みだ。
もちろんワインディングでは相手にもならないし、市街地でも巨体が災いするので豆にするのは簡単だ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:06:42 ID:/3StAuOYO
エクシーガターボ相手だとどうなの?アブは?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:17:14 ID:43HybbBKO
>>679 ・にされちまうだろうな。MPVターボにも…
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:18:51 ID:+puMNUKj0
>>679
エクGTに試乗したがSモード以上だと走りは断然エク。
2.4Lではアブでも残念ながらトルク不足。
居住性と使い勝手は3列目以外はオデ。

現行オデからエクGTか新オデに乗り換え検討中。
エクの2.5L装備充実仕様かオデのV6があればそれに決定だが。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:31:44 ID:KHHBM5D8O
>>676できるよ。
現行のピラーを切って、新型のピラーを溶接すればOK!
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 00:05:11 ID:/3StAuOYO
走りだけならエクGT買うな。
ちょっとあの走りはミニバンとしては反則。
アブの見た目でエクGTの走りなら最高なのに。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 00:51:56 ID:uqSissg10
アブ以外のグレードとアブの走りって明らかに違うの?微々たる程度?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 01:35:42 ID:+RNItxQP0
>>684
まず数値が物語ってるだろ?
後は乗り手しだいだな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 01:41:23 ID:3srrAM60O
筑波ラップも1秒しか変わらないしたいした差じゃないよ
アブが有利なのは100kからの加速くらい
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 01:45:28 ID:e7MCtA6c0
おいおい
やっぱり逃げ出しじゃねーか?
さすが直4ヘタレ貧乏人め!
辰巳でスーパーエルグランドVQ25改400PSで待ってるのに
そんなに負けるの怖いのか?
オマエラの敗北決定!
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 01:47:00 ID:m67qcbroO
アブの加速が0ー100で0.2秒ぐらい速い。
ドライバーの体重によって勝敗が決まるかも
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 02:17:36 ID:IBo2y13N0
>>684
走りって言葉も定義が難しいよね。
人それぞれで走りにおける重要な部分が変わってくると思うんだ
加速感つまりトルクフルな所に重きを置く人もいるだろうし、旋回性やロール感に重きを置く人もいるだろう
いままでブローカーとして関わってきた印象だとまず、走りに重きを置く奴は昔に比べて最近少なくなってきた。
それより最近多いのは居住性重視(便利さや乗り心地、サウンドシステム)や見た目重視、燃費重視だな。
走りを重要視する奴でも若い奴程加速感に重点をおいてオサーンになりかけになってくると旋回性能に重きをおくようになる
そして若くて金持ってると見た目が好みで見るからに高そうな車にジオバンナとかBBSとかのアルミで満足
オサーンで金持ってると加速旋回両方とブレーキとか制動性能が高次元でバランスの取れた車を探してさらに自分好みの足回りに煮詰めだす

んで、オマイの質問に答えると、トルクの面でも旋回性の面でも普通に街乗りする分には変わらない。
なにせ馬力は違うが、トルクに差はほとんどないしスポコン出身でもない限り山でも環状でも制限速度の出しても1.5倍程度だろ?
純正のままならどっち乗っても旋回性で大した差は感じ無い。なにせ走りがソコソコいい車がドノ程度だって言う感覚の下地がないからね

見た目走ります!って感じが好きならアブ
中も外も落ち着いてるよってふんいきが好きならLKとかがいいんじゃね?
金が無いなら10万キロ手前位のワンオナでいいからS,M以外探した方が乗ってる間はいいと思うよ現行みたいな高年式のオデでハズレ少ないし。
売る時はもうあきらめろ乗り潰せ。下取りで出されてもぶっちゃけゴミだ。

んま俺の専門はアメ車なんだけどね
最近アメ車売れないから国産転がして小銭をセコセコ稼いでる Orz
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 02:24:18 ID:IBo2y13N0
あと、オデもエルも立派な車だよ。
アメ車と比べると故障も少ないしね。

両方の車種とも痛くない程度に個性を出すのは難しい車だけどね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 02:28:04 ID:OS76lPTQO
オデッセイ?
こんな屈辱的な車乗れって言われたら俺死ぬよ(笑)

俺もインフィニティ350GTエンブレムで武装した
神のエルグラ
で辰巳にいるが、ネットでしかイキがれない貧乏で底辺労働者なオマエ等いねーな?
俺のエルグラはVQ35にスーチャ付きで350馬力!
足回りはGT-Rから移植したニスモサスで完全武装化!
オマエ等の安くてみすぼらしい貧乏車じゃ絶対に勝てないぜ!
神のエルグラ
スーパーエルグラ
エルグラ連合軍の勝利決定!
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 04:15:09 ID:sCt8X1+5O
もう勝ちでいいから
はいはいエルグランド最高最高よかったねー
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 05:49:41 ID:wcUgFx7cO
>>691 で誰と戦ってるのwww自分と?ま〜せいぜいエルグランドにでも引き籠もっていなさい、誰も相手していないからさwww
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 06:50:10 ID:PCO81J1VO
まあ大家族ボロアパート住まいで自慢できるのがエログランドだけの可哀想な人だから生温かく見守ってあげよう。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 08:26:02 ID:biaJP9El0
>エルグラ連合軍

↑どこを攻めるんですかww
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 09:17:28 ID:lvYs7aro0
>>682
ツィーター埋め込みの内張りが欲しいのさ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 10:01:46 ID:isgbJZy3O
エルグランドネタはもうええ。
レクサスエンブレムとかインフィニティエンブレムとかVQ25とか、釣り針見せびらかしてんのに
引っ掛かってどうすんの。エルグランド乗りなわけない。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 11:18:47 ID:OS76lPTQO
こんな車乗れって言われたら俺死ぬよ(笑)

俺もインフィニティ350GTエンブレムで武装した
神のエルグラ
で昨夜辰巳にいたが、ネットでしかイキがれない貧乏で底辺労働者なオマエ等来なかったな?
俺のエルグラはVQ35にスーチャ付きで350馬力!
足回りはGT-Rから移植したニスモサスで完全武装化!
オマエ等の安くてみすぼらしい貧乏車じゃ絶対に勝てないぜ!
神のエルグラ
スーパーエルグラ
エルグラ連合軍の勝利決定
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 11:32:11 ID:lvYs7aro0
WISHのスレにも書いてあってワロタ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 12:05:42 ID:1FJ6ahMj0
車を持っていない引き篭もりなんだろうね。
残念ながらエルとアブを比べたらパワーウェイトレシオでも空力特性でもアブのほうが上だよ。
根性で何とか勝つつもりなのかな?・・・w
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 12:35:21 ID:e7MCtA6c0
昨夜辰巳での俺様のスーパーエルグランド見せてやるよ
ほらよ
http://www.b0g.org/wsnm/uploads/iwantotobel8.jpg
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 13:30:03 ID:AwSTEvpEO
ママン(56)がエルグランド乗ってるけど、これといって魅力が無い
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 13:31:18 ID:rGpX3BDF0
ホンダのディーラーはアフターサービス駄目すぎる。

リコールの件で電話したら、車検証ファックスしてもらえます?とか言いだして

そんなものないと言ったら、リコール内容がよく解らないんで今度店まで来てもらえます?と言われた。。

自社のリコール内容すら把握しておらず、「どういう内容ですか?よく解らないんで」と平気で言い放った。アホすぎる

しかもに形式名すら聞かずにだ。

しかもなんでリコール修理の予約取るだけに店に車で行かないといけないのか。

呆れて物が言えなかった。

704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 14:52:34 ID:uHi3KgCF0
うん、お前もアホなのは良くわかった
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 15:01:37 ID:lMZNUoR50
>>703
車検証ファックスって普通じゃないん?

リコールも何種類もあるだろうし

車持っていったほうが話が早いってのもあるし・・・
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 15:23:26 ID:pvcMfdQ50
>>691
残念な事に外装がダサい・・・エルグラってフロントマスクがバナナみたいなデザインのやつだろ?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 15:25:13 ID:pvcMfdQ50
>>691
アルファードにしとけばよかったのにな 残念 バナナマン
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 16:47:20 ID:feWQm9bo0
こんなにエログランドの釣り針に引っかかるのってここだけだぞw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 17:17:13 ID:lvYs7aro0
WISHのスレでは完璧に無視されててワロタw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 18:28:43 ID:m67qcbroO
古いCGにアブの加速タイムが計測され、中間加速等も事細かに計測されていた。
MPVのターボとの比較だったけど、0ー100キロ加速はもちろん負け。

アブが得意とする高回転の速度域の中間加速もMPVに及ばず。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 18:57:16 ID:cHrviGoOO
そりゃぁターボに勝てる訳ないじゃん。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 19:19:43 ID:m67qcbroO
高回転は比較的ターボは苦手で、アブは得意ですよね。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 20:32:23 ID:PCO81J1VO
H系Sのターボキット付けたい。
ハイオク仕様になるんかな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 21:13:47 ID:IxWn2bOG0
皆さんに質問!
オデ後期のエアロってパーツショップとかで買い取ってくれるかな?
モデューロに変えたのでいらないんだけど、捨てるの勿体無いなくて・・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 21:14:57 ID:lvYs7aro0
買い取ってくれると思うよ
アップガレージとかで。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 22:09:46 ID:IxWn2bOG0
>>715
おおー
有難う御座いますm(__)m
アップガレージですね、調べてみます!
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 22:30:11 ID:MhMHtN8h0
買取価格めっちゃ安いけど切れるなよw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 23:51:08 ID:iWA2tlDWO
いいとこ1000円。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 00:13:46 ID:KZnBtweL0
ヤフオクのがいいんじゃね?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 00:14:00 ID:dI0g2rzjO
>>714
ヤフオクで販売したら?白なら欲しいなー
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 00:49:57 ID:pgMKBVKZ0
>>714
取っておけば?
モデューロはそのうち在庫切れになるよ、エアロ割れたらどうするんだい?
代えはそのうち買えなくなるよ。
純正のエアロならRBが無くなっても数年はメーカー在庫はあるよ。
一番早く在庫切れになるのは「無限」かな。
無限エアロユーザーはこれから大変。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 01:44:40 ID:1QvBfrVp0
>>721
無限の在庫とか新型出たらどうなるんだろうと思って
ディーラーに聞いたら5年くらいは作り続けるっていってたよ
モデューロも
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 02:17:43 ID:6/V8ycngO
今日Dで新型のカタログ見せて貰ったが微妙だな。そして発売半年も経てば見慣れるんだろうな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 04:48:46 ID:wdYCu5Y7O
現行も出た当時はこりゃねーわと思ったしな
最近じゃステップワゴンですらかっこよく見えてきた
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 08:20:10 ID:THKuuEcA0
あれ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 08:22:16 ID:wJbKJ4+oO
RBオデの前期にイモビは標準装備されてますか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 08:53:15 ID:2wfcJCfAO
>>726
俺の前期虻最終モデルには標準装備されてる
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 10:04:32 ID:p27cYIog0
>>708
>>590見れば解るよ、ここはアホンダのミニバンフラッグシップであるオダッサイスレだ。
自分の乗ってるオデの事は間違いなく愛してるし誇りも持ってるいい所もあるんだけど少々脳みそも人としての器も小さい奴が他のスレより多いんだよ。
スルーする奴はスルーしてるが脊髄反射でレスしちゃう人も中にはいるんです><

必死チェッカーでID検索すれば笑える程いろんなスレに沸いてる事が解るのにね。
オデスレは構ってくれる人が多いから嬉しいんだろうな。
http://hissi.org/
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 10:51:17 ID:j8pqIM/n0
前期Mにもイモビ付いてるよ
3代目は全部付いてたような気がしたけど。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 12:32:16 ID:TxEb/BSG0
すみません。ちょっと教えてください。

ちょうど1年前納車の後期の虻に乗っているのですが、
エアコンからカビ?のような臭いがします。
皆様の車でも同じような臭いがする方、いらっしゃいますか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 12:44:19 ID:p27cYIog0
エアコンの臭い除去してもするの?
俺のは何度臭い消ししても付けた瞬間はタバコ臭い
732730:2008/09/07(日) 12:52:39 ID:TxEb/BSG0
>>731さん
臭い除去等はしていないです。 
今月点検に出すのでDに言ってみます。

この場合、フィルターも交換したほうがいいのでしょうか?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 13:39:40 ID:XTaWZgx0O
楽しみで嬉しくてしかたないので仲間にいれてくれよ
FMCのこのタイミングで前期最終型の黒虻が再来週納車ですw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 15:03:50 ID:guhxGu7pO
新型を待ってたんだがダサかったのでRB1前期のアブ新車で欲しいorz
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 15:07:16 ID:bTUFGcMhO
>>733
ほほう、この時期に現行…それも前期型をご購入ですか。
それはそれはおめでとうございます。
前期型にはユーロテールが必須アイテムですので、それの購入もお忘れなく。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 15:22:19 ID:THKuuEcA0
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 15:48:09 ID:0plwsuAeO
昨夜の湾岸
ホンダマーク付けたカエルのつぶれたような不細工ミニバンがイキがって走っていた
車名はODから始まる名前
アブなんとかってグレード
どうせ直4の200馬力程度の貧乏車だろうと思い
俺の神のエルグランドで威嚇してブチ抜いてやったぜ
脅威のVQ35にスーチャ付きで350馬力のトルクは50キロだから
ブチ抜かれ顔真っ赤にして必死にハイビームで追ってきても、俺のモニター付きミラーからだんだんと消えていったぜ!
神のエルグランドにかなう者はいないぜ!
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 16:33:45 ID:FA0osl7S0 BE:518414235-2BP(0)
今、4代目のカタログ手元にあるんだけど、モヂューロつけてると3rdと見分けつかないね
みんなそのまま乗るといいよ!
インパネもどこかヒュンダイみたいだし
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 17:49:25 ID:TqCrlSiP0
>>735
ユーロテールwww
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 19:10:26 ID:XTaWZgx0O
ユーロテールは考えてはいるんだけど
取りあえず簡単な所からと思って無限グリル発注してます
車にそれほどお金掛けられないので
地道にカスタムしていきますよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 19:21:19 ID:dI0g2rzjO
神のエルグラの出力、この前は400馬力じゃなかった?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 19:32:24 ID:wdYCu5Y7O
セレナ乗りだが今日、片側2車線の道路で黒のオダッサイに煽られた。
腹が立ったので減速して隣の車に並列して走った。そして信号へ・・
そのとき後ろからパッシング、クラクションw。俺はカチンときたので車から降りた。
そしてゴキ男の元へ・・
ゴキ男は顔が引きつっていた。30ぐらいのオッサンだった。
俺はゴキ男のドアを開けようとした。しかしキーがかかっている。
ゴキ男は俺を見て涙目で一礼。しかし俺は許さずを窓をたたく。
ゴキ男が窓を半分ぐらいあける。
そしてゴキ男『す・・す・すいません。勘弁してください』
俺の圧勝やった。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 19:38:27 ID:Zv+9/uHU0
>>742
お前は頭の足りないガキか?まぁネタだろうけど。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 19:39:00 ID:wJbKJ4+oO
最近17年式のホワイトパールを買ったんですが 塗装が細かく(数ミリ)位で剥がれてるみたいになってきてるんですが・・・塗装に問題でもあるのでしょうか(泣)結構あちこちが同じ症状になってきているので何か心配になってきました!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 19:40:53 ID:bZ1XosZP0
>>742
キーがかかっている。

ロックじゃねwww
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 19:41:37 ID:FA0osl7S0 BE:1244192494-2BP(1)
>>743
おいっ!それコピペだ。気をつけろ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 20:39:58 ID:YE46o7le0
どけ!どけー!邪魔だウスノロ!
俺様のレクサスエンブレムで武装した
スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
スーチャ付きで400馬力だ!
オマエラの非力なヘタレミニバンとは訳が違う
追越車線走るなんて10年速いぜ!
悔しかったらエルグランド買ってみな
貧乏人には一生無理か(笑)
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 21:17:25 ID:YE46o7le0
何だよ?
スーパーエルグランドに嫉妬してんのか?
そりゃそうだろうなミニバン最強VQエンジンと
世界初アラウンドビューモニター
マルチリンクサスと走りにこだわり抜いたFRに
オマエ達は膝から崩れ落ちながら土下座するくらい
眩しくうらやましく見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PAにバカ面しながら来れば
スーパーエルグランド見せてやってもいいぞ!
どうせ買えないんだからセレブ気分でも味わってみるか?





あ?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 21:46:16 ID:guhxGu7pO
オデ乗りって優しいんだな。いちいち相手にしてさ…スルーでオデの話しようぜorz
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 23:45:03 ID:JTz9/yWX0
おい、みんな!
新型はどうなんだ?
なんでFCX似のメッキつけるんだぁ???
リアもオデっぽくなくてヤだな。
現行を5代目が出るまで乗り続けます。






751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 23:48:34 ID:YE46o7le0
逃げ出しヘタレオデッセイ海苔

エルグランドに今夜も完敗!
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 00:06:03 ID:fOImp0uj0


現行オデッセイは、最高で最強!!



これを超えるミニバンは存在しない。

753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 00:28:14 ID:deV5a7SVO
神のエルグランド降臨!
VQ35スーチャ350馬力
50キロの大トルク
GT-R譲りのニスモサス
ミニバン唯一のFR
上質なブラックレザーに
オットマン付き大型キャプテンシート
音響は5.1chにBOSEサウンド
ある時は蝶のように舞い
上質でファーストクラスなセレブになれるし
ある時は蜂のように刺し
高速やワインディングをスポーツカー顔負けの速さで駆け抜け去る
どうだ?貧乏人ども!
神が降臨しているんだ!
土下座して頭を伏せろ!
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 00:52:32 ID:N8pYM+cF0 BE:345609825-2BP(1)
>>752
ルノー エスパス
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 01:10:15 ID:fOImp0uj0
いや、超えてないでしょ現行オデは。


756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 01:44:33 ID:dmPbTxY/0
>>754
だったらまだアヴァンタイムだろ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 07:23:57 ID:YZUXH7PMO
現行でディーラーオプションのナマズみたいなエアロ初めて見たけどありゃださすぎだなWよく付けたやついるよな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 08:01:15 ID:s/lSGmac0
>>754
量産市販車だったらベンツR550
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 10:01:52 ID:ohq598lE0
>>757
ところで「エアロ」って何で金出してまで付けるの???
何か意味があるの?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 10:14:05 ID:HBNezK1H0
エアロほど下品でダサいものは無いと思ってる  俺はね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 10:58:58 ID:rtAS92ud0
>>759
ちょっとした差別化。
軽く・薄く・小さく作られてる携帯に、ストラップをじゃらじゃら付けるのと同じ感じ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 11:16:57 ID:+xcFFJM0O
でも現行L/Mの下すぼまりのスタイルだけは安っぽく安定感に欠けるのでいただけないな。
さすがに新型ではそのあたりはデザインで修正されているね。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 12:39:04 ID:uGssabsQO
>>754
AMG R63が最強。F360より直線は速い。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 12:44:28 ID:PxFqrBHnO
直4スレでそんなレベルの高い話しすんなよ
怒るぞ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 12:53:01 ID:kpTc/+bc0
新型オデッセイ買うならもうちょい待ってこっち買った方が良いな。顔なんて殆ど同じだし。
http://corism.221616.com/articles/0000085716/
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 13:19:45 ID:dNBHpGzeO
オデ本当に良いよな
こまめに整備して壊れても手入れして直してあげて
たとえサブカーになっても乗り続けてあげたい
オデにエクシーガGTの動力性能があればメインで死ぬまで乗りたい
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 13:24:10 ID:kpTc/+bc0
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 17:05:26 ID:DxUbVkjeO
6ケ月点検、オイル交換して来ました。待っている間に新型のパンフ見せてくれたよ!でも、やっぱり現行後期買ってよかった、コストパホォーマンス高いから。結局は、自己満足だけどね!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 20:37:51 ID:yGfK3Uok0
スーパーエルグランド華麗に登場!

レクサスエンブレムで武装し
グレードには350GTエンブレム

驚愕の心臓はVQ25改スーチャ仕様
400馬力という高出力を発揮する

それを受け止めるGT−R譲りのニスモ製
マルチリンクサスにミニバン唯一のFR駆動

もはや国産車に敵はない!

かかってこいや!この貧乏人ども!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 21:20:33 ID:1OBDrAJHO
>>769
へーすごいね。すごいすごい。すごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごい
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 21:59:07 ID:TuSu4T/MO
魔神のエログランド降臨!
VQ20NA150馬力
20キロのトクル
GT譲りのリジットサス
ミニバン唯一のFR
上質なブラックビニールレザーに
オットマン付き大型バスタブ
音響は2chにサンヨーサウンド
ナビは大画面37ウンチ
ある時は崖から蝶のように舞い
ある時はガードレールを蜂のように刺し
高速やワインディングをスポーツカー顔負けの速さで駆け抜け、あっという間に路上から消え去る
どうだ?貧乏人ども!
魔神が降臨しているんだ!
土下座して尻を見せろ!
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:34:48 ID:dsZ6X4GL0
>>760
おれに言わせりゃあれはエアロパーツですらないな。
パフォーマンスを落とすだけのバラスト。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:37:02 ID:IilnfDU50
>>771

or2
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:40:07 ID:yGfK3Uok0
どけ!どけー!邪魔だウスノロ!
俺様のレクサスエンブレムで武装した
スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
スーチャ付きで400馬力だ!
オマエラの非力なヘタレミニバンとは訳が違う
追越車線走るなんて10年速いぜ!
悔しかったらエルグランド買ってみな
貧乏人には一生無理か(笑)

何だよ?
スーパーエルグランドに嫉妬してんのか?
そりゃそうだろうなミニバン最強VQエンジンと
世界初アラウンドビューモニター
マルチリンクサスと走りにこだわり抜いたFRに
オマエ達は膝から崩れ落ちながら土下座するくらい
眩しくうらやましく見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PAにバカ面しながら来れば
スーパーエルグランド見せてやってもいいぞ!
どうせ買えないんだからセレブ気分でも味わってみるか?





あ?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 23:10:05 ID:N8pYM+cF0 BE:414730962-2BP(1)
昨日のうpについてだけど
ピクサスがうまく動かなかったからわざわざお前らのために秋葉に行ってスキャナかってきたけど
何か俺のビスタに対応して無いらしくて動いてくれない
デジカメでいいならうpするが。それなりに工夫して撮ったし。
でも、ポイント12kはいただくよ。
だって、わざわざ使いもしないし使えもしないスキャナこのためだけに買ったんだから
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 23:14:07 ID:N8pYM+cF0 BE:207365832-2BP(1)
へぇ!(笑)サッシ屋のエルグらってVQ250だったの(笑)m9m9m9

あのぉ、スポーツ志向でないルノーエスパスでもVQ35だよ。
もうそんな2.5の安物おもちゃのネタでスレ荒すの止めようね!
みっともないよ!
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 00:52:07 ID:xuaPUvTh0
>>762
確かに現行L/Mのストンと切り落としたようなデザインはオデとしては物足りない。
新型L/Mは確かに少しアブよりにうまくデザインされている。
現行アブOPのナマズエアロ  確かにそうだうまいこというな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 09:47:12 ID:LlBM7WD70
どけ!どけー!邪魔だウスノロ(笑)!
俺様(笑)のレクサスエンブレム(笑)で武装(笑)した
スーパーエルグランドVQ25改(笑)(笑)のお通りでい!
スーチャ(笑)付きで400馬力(笑)だ!
オマエラの非力なヘタレミニバン(笑)とは訳が違う
追越車線(笑)走るなんて10年(笑)速いぜ!
悔しかったらエルグランド(笑)買ってみな
貧乏人(笑)には一生無理か(笑)

何だよ?
スーパーエルグランド(笑)に嫉妬(笑)してんのか?
そりゃそうだろうなミニバン(笑)最強VQエンジン(笑)と
世界初(笑)アラウンドビューモニター (笑)
マルチリンクサスと走りにこだわり抜いた(笑)FR(笑)に
オマエ達は膝から崩れ落ちながら土下座(笑)するくらい
眩しく(笑)うらやましく(笑)見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PA(笑)にバカ面しながら来れば
スーパーエルグランド(笑)見せてやってもいいぞ(笑)!
どうせ買えないんだからセレブ気分(笑)でも味わってみるか?

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 10:50:29 ID:CmRuvE7A0
>>778
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーバーカ
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 11:28:13 ID:dalGj15hO
四代目はアコードのマイチェンっぽいな。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 11:44:20 ID:hbcFBF9N0
エルグランド プッ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 11:54:22 ID:eE3Pkxcv0
ま、なんだろ、当たり前のことだけど、4代目は3代目の全てを上回るよ。
リアがヘンテコな3代目後期を買った奴らが一番バカを見たな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 12:07:04 ID:MxpzLfaE0
>>782
確実にそれはない
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 14:21:08 ID:jKzBPRy+0
全てってことはないだろうけど

デザイン的な部分は好き嫌いがあるだろうし、
2列目中央は幅せまくなるし、全長はすこし長くなるし。

だけどマシンの部分は間違いなく進化してる部分はあっても劣化するってことはないでしょうね。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 14:26:54 ID:vZ+16Db10
>>784
ホントのFMCの場合は足回りとかがコストダウンで劣化する場合有るけど、
今回は殆ど流用して剛性強化とセッティング見直し程度だし、劣化しようが無いね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 14:41:43 ID:jPBxKwGkO
内装デザインについては確実に劣化したように思う。
現行のまとまりに比べてどこかアンバランスであるし、
シフトノブやパネルの質感などは明らかに安っぽくなっているな。
後期のブルーイルミのアブが一番高級感があるよ。
茶の木目とシルバーのパネルは意外と安っぽく見えるからね。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 14:44:48 ID:vZ+16Db10
丸いエアコン吹き出し口は嫌い。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 15:52:16 ID:K/Id2b+PO
>>782

ま、なんだろ、リアのデザインが気に入る気に入らん云々は人それぞれのセンスの違いだろ!?

ま、なんだろ、おまえとおれとではセンスが違うんだろうな

ま、なんだろ、おまえガンダムエアロつけてそうだな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 17:03:13 ID:5i8qPFVPO
私は後期海苔だがリアはダサいよ!

私は自分を客観的に見る事が出来るんですよ!

あなたとは違うんですよ!
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 17:13:15 ID:jPBxKwGkO
新型のリヤは新型の証。
後期のリヤは進化型の証。
前期のリヤは旧型の証。


世間の評価はそんな程度だよ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 17:33:11 ID:DaYC+um0O
世間はそんな事全く気にしていないに100ペソ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 19:15:43 ID:LoWpVwmJO
ところで、前期乗りの連中は、未だにユーロテールつけてんのか?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 20:16:03 ID:mnek5IYV0
>>789
ワロタ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 21:39:07 ID:MxpzLfaE0
>>790
世間がそこまで見るかよ。
「何か違う」精々この程度だろ。新型のリヤなら「トヨタ?」って人もいるだろうね。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 22:05:35 ID:exjnHfsQ0
>>794
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  自分自身を客観的に見る
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ       ことはできるんです!
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ あなたとは違うんです!!
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 22:10:00 ID:BUppnIaH0
どけ!どけー!邪魔だウスノロ(笑)!
俺様(笑)のレクサスエンブレム(笑)で武装(笑)した
プレミアムエクシーガGT改(笑)(笑)のお通りでい!
すーちゃ笑)付きで400馬力(笑)だ!
オマエラの非力なヘタレミニバン(笑)とは訳が違う
追越車線(笑)走るなんて10年(笑)速いぜ!
悔しかったらプレミアムエクシーガ(笑)買ってみな
貧乏人(笑)には一生無理か(笑)

何だよ?
プレミアムエクシーガ(笑)に嫉妬(笑)してんのか?
オマエ達は膝から崩れ落ちながら土下座(笑)するくらい
眩しく(笑)うらやましく(笑)見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PA(笑)にバカ面しながら来れば
プレミアムエクシーガ(笑)見せてやってもいいぞ(笑)!
どうせ買えないんだからプレミアム気分(笑)でも味わってみるか?
797714ですが:2008/09/09(火) 22:38:06 ID:aOXVUKxv0
どうも純正エアロは何処のパーツショップでも買い取ってくれない模様・・・orz
デカすぎて倉庫にも入らないので捨てることにします
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 22:50:35 ID:Hc+rOYyVO
車庫の上空いてないの?
俺はそこに吊すようにいれてる
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 23:05:13 ID:JiowPJb5O
>>797
ヤフオクで販売すればいいのに
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 23:27:00 ID:BDCk3kaL0
どこに捨てたか書いて下さい
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 23:29:40 ID:BDCk3kaL0
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 23:32:31 ID:BL7pNNfj0
>>797
ヤフオクかなりオススメ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 00:38:16 ID:ZXN20gz50
新型の写真を見慣れてきたせいか、旧型が古臭くみえてきた。
旧型は台数多いし、5年も経っているのでしょうがないか。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 00:44:56 ID:HIwCwH8MO
後期のフロントシェード廃止・テールゲートガーニッシュの廃止(トランク開口部)は具体的にはいつから廃止になったのでしょうか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 01:15:56 ID:nyN9DPE9O
神のエルグランド降臨!

国産ミニバン最強パワーを誇るVQ35DE改
パフォーマンス仕様にスーチャを搭載
最高出力400馬力
最大トルク50kg
今までどんなミニバンにも負けた事がない!
下手なスポーツカーすらカモる事ができる!
ミスティブラックの貴賓のある塗装とブラックレザーが織り成すセレブな室内
どれをとってもオマエ達貧乏車のお手本・憧れの車である事は確かだ!
神のエルグランドが降臨する時、オマエ達は眩しすぎて手で目を覆いたくなり、膝から崩れ落ちながら土下座しろ!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 02:00:33 ID:K/9/I4Ox0
>>803
それより外観がほぼ同じってこと忘れてない?
今似たようなのが更に加わるとなると、現行・新型とかの垣根越えて全てのオデッセイが鬱陶しく感じるんじゃないかと。。。
ガラッと大幅に変わったら別物として捉えられるけど・・今回は。ねぇ?w
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 02:29:40 ID:3VnvQ145O
新型のインパネ周りがダサい件
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 05:09:03 ID:PaXeHF7y0
なんかこのスレ、かなりレベル低くないですか?
オデ乗りってこんなのしかいないんですか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 06:42:53 ID:z/VsjlvgO
はひ そうでふ

だら〜ん(よだれ)
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 09:02:42 ID:iO1glQ050
旧型乗りが必死だな。
1代目オデと2代目オデ、
新旧アルファードを比べてみろ
キープコンセプトだからこそ旧型が古く見える。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 09:17:03 ID:Ls21+tmjO
つうか自分も旧型なんじゃね?w
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 09:40:48 ID:3+GoU6oz0
>>811
間もなく、お前ら全員旧型乗り!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 09:47:23 ID:en4KyrPsO
新型とか旧型とか関係あるの?
ここスレ違いな住人ばっかりかよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 09:52:19 ID:P/S1o0TD0
バカがいた
「九里九里万十」←検索
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 11:00:34 ID:K+7+8v6AO
多少仕方ないかも知れないけど、ここは3代目のスレだから新型の話は全てスレ違いじゃない?
どの車もいつかは旧型になるんだからそんなに必死にならなくても。

と3代目乗りが言ってみる。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 12:24:27 ID:0aFFR9X50
車板でも屈指の馬鹿の巣窟スレ。
ギャンブル系板のスレと同等かそれ以下。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 13:09:26 ID:b3D8P36n0
質問です。

オリエントワークスとBEE☆Rから吊るしの
ロムが出てますがアレは電子スロットルの
調教だけなのでしょうか??

それとも燃調、点火もも含めたチューニングなのですか??
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 13:42:17 ID:Ip6IzA5z0
>>817
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーバーカ
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 13:45:13 ID:b3D8P36n0
質問です。

オリエントワークスとBEE☆Rから吊るしの
ロムが出てますがアレは電子スロットルの
調教だけなのでしょうか??

それとも燃調、点火もも含めたチューニングなのですか??
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 13:45:28 ID:DEyJ8Ehq0
>>817
回答です。

ロムと電子スロットルのBEE☆Rからオリエントワークスは
燃調が出てますが点火もも含めた吊るしの調教だけなのでしょう??
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 14:11:51 ID:K/9/I4Ox0
>>819
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーバーカ
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 15:25:13 ID:mxnD1Oye0
>>818
>>820
>>821
しょーもないやつばっかだな
次期オデ乗りはこんな低レベルな人間が減ることを願います。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 15:33:13 ID:K/9/I4Ox0
>>822
無駄な願いだな。残念。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 17:07:00 ID:zLRFf1/L0
実際に乗って(持って)いない
妄想オーナーもいるしね
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 20:54:30 ID:jVCEFSCmO
↑自己紹介乙
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 21:39:01 ID:rqleZHGT0
オマエラ貧乏FF海苔のくせして
よくもエルグランドスレ荒らしに来てくれたな?
この落とし前はきっちり付けさせてもらうぜ!
あさって金曜日の25時に辰巳で勝負だ!
俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ
スーパーエルグランドVQ25改スーチャ
400馬力で徹底的に痛めつけてやるぜ!
負けるの怖くて来れないヘタレのくせに
イキがんなよ!
オマエがヘタレだからカミさん浮気しまくってるぞ!
今日もスーパーエルグラの後席でオマエのカミさん
抱いてよがらせてやったんだからな
オマエのチンコ小さいから超締まって具合いいぜ!
カミさんなんかイキまくりで「中出しして!」と懇願したから
オマエのじゃ届かない子宮口に直に俺の黄色がかった
ゼリー状の精子をどぴゅどぴゅ中出しして帰らせたからな
絶対受精するぜ!オマエの子供として育てろよ!
ワッハッハ!
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 22:51:36 ID:v1iXYcN6O
釣られてみるが、エルグランド乗りの書き込みは何故オデスレに?どうせなら、ホンダのエリかトヨタのアル、ベルスレに書き込みした方が。車自体の方向性が違うと思う。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 23:08:14 ID:68HW5t2uO
>>827
ヒント: AIスクリプト
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 00:03:23 ID:Euy5kZV50
>>827
>>728にあるURLでこの板を過去のから今日のIDまで全部チェックしてみろ
驚くほど色々なスレにもいるから
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 00:06:40 ID:PIVvMc4QO
GT−Rのスレにもいたw
同じ事言ってたw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 00:09:15 ID:Euy5kZV50
9月6日の ID:e7MCtA6c0 とかマジキチ



【TOYOTA】 ハリアー Part35 【HARRIER】
538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/09/06(土) 01:47:37 ID:e7MCtA6c0
おいおい
やっぱり逃げ出しじゃねーか?
さすが直4ヘタレ貧乏人め!
辰巳でスーパーエルグランドVQ25改400PSで待ってるのに
そんなに負けるの怖いのか?
オマエラの敗北決定!

【MAZDA】マツダ・ビアンテ part3【BIANTE】
906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/09/06(土) 01:48:33 ID:e7MCtA6c0
おいおい
やっぱり逃げ出しじゃねーか?
さすが直4ヘタレ貧乏人め!
辰巳でスーパーエルグランドVQ25改400PSで待ってるのに
そんなに負けるの怖いのか?
オマエラの敗北決定!
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 00:12:15 ID:Euy5kZV50
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】45
【TOYOTA】 ハリアー Part35 【HARRIER】
【MAZDA】マツダ・ビアンテ part3【BIANTE】
【HONDA】ホンダストリーム Part55【STREAM】
デリカD:5【DELICA】Part13【2.4/V6/ディーゼル】
【TOYOTA】ヴェルファイア【Netz店】Part2
【RG1〜4】 現行ステップワゴン専用 STEP 13
【TOYOTA】二代目アルファード【ALPHARD】Part2
【King of 4WD】ランドクルーザー200 Part5
【I LOVE】K11マーチ 23【MARCH】
【RG1〜4】 現行ステップワゴン専用 STEP 14
【HONDA】Odyssey オデッセイ part1【4代目】
【日産】セレナ総合22台目【C25/C24等】

とりあえず ID:e7MCtA6c0 でこんだけのスレには同じこと書き込んでる
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 00:14:00 ID:Euy5kZV50
IDチェックなんか使わずに スーパーエルグランドVQ25改 でググったらとんでもなかった
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 00:27:15 ID:3eaDREviO
神聖なる神のエルグランド
ここに降臨!

貧乏オデ乗りも嫉妬した!

しかしオマエ達は同じ車としてあまりにも劣等感を抱き涙を流しながら膝から崩れ落ち土下座してしまう

それが神聖なる神のエルグランドVQ35DE改350ps
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 01:28:27 ID:U7jDoO6d0 BE:1244192966-2BP(223)
>>834
へぇ、お前んちの冷蔵庫には350頭分の馬肉が入ってるんだwww
そんなに食うの?サッシ屋さん!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 03:11:32 ID:hM7nYF4L0
ナビ付き特別仕様車のスピーカーって音いいですか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 05:23:39 ID:wvQY/m1E0
30代のオッサンがこんなスレにムキになって煽り合いしてんのオモローwww
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 05:47:07 ID:WkI2Kv140
オモロー(笑)
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 09:08:05 ID:W3FqR+Rg0
>>837
さぁん!十代のオッサン。

君もすぐサァン!十代になるよ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 12:13:52 ID:aOBKAYGw0
>>836
どれと比べて?
普通に聴く分には全く問題はないよ。

あんたがオーディオマニアじゃなければの話ね。
Dラー言って、一度聴いて来ればいいと思うよ。
あー、でも試乗車はもうないかもねー。
841836:2008/09/11(木) 14:18:51 ID:gbNERskB0
>>840
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーバーカ
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 14:23:05 ID:vzy9UB770
>>836
あんな安物のペラペラスピーカーがいい物の訳がないだろ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarNote%2f31787%2fp1.jpg
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarNote%2f231037%2fp3.jpg
両方の写真ともショボイのが純正

と言っても数人載せたりして会話に困らない程度のBGMとして音楽をかけるだけなら全然許せるレベル
一人で運転したりする時に音楽をガッツリ聴きたいのなら少々低音が寂しいかな、150以下の低音が聞こえてこない感じ
そこからドンドン音量をあげていくと高音が歪んで纏まりのない音がしっちゃかめっちゃかになって耳に入ってくるから
楽しく音楽を聴けない

純正の状態なら
大きな音で聴かないのならアンプ内蔵ウーハーの安いのでも自動後退でつけてもらうといいかもね
それで満足出来なかったらスピーカー交換の順番でおk
これくらいはミンカラでも見たら自分で出来るはず、メンドクサイけどね。
自分でやるならついでにデッドニングも挑戦すると純正でも音が格段によくなるよ

大きな音で聴きたいなら量販店で全部同時にやってもらった方が値段は抑えれるし、めんどくさくない
ついでにアンプも変えちゃったりしても幸せになれるかもしれない
もっと大きな音がいいとか、音楽ならやっぱピュア、もしくは音圧って言うなら下手にさわる前にオーディオ屋に持ってくべき
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 15:40:59 ID:3eaDREviO
神聖なる神のエルグランド
ここに降臨!

貧乏オデッセイ乗りも嫉妬した!

しかしオマエ達は同じ車としてあまりにも劣等感を抱き涙を流しながら膝から崩れ落ち土下座してしまう

それが神聖なる神のエルグランドVQ35DE改350ps

お布施方法はエルグランドスレに来れば分かる
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 15:49:21 ID:tclhN96hO
いい加減しつこい
精神科に行って来いよ。まじで




あ?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 16:39:08 ID:wxDswsrpO
>>343
今日は350馬力バージョンなんですね。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 16:41:56 ID:89hhlrUh0
エルグランドはバカが乗る車ということがわかりました。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 17:09:21 ID:qmf7TUaoO
最近デットニングしたが俺の目的は走行音の静粛性を高めるためにやった

結果音響も良くなった

昔に比べれば純正でも音域が広くなってるし自分が聞く分には問題ない

BOSEと契約打ち切ったのは残念だけど
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 17:28:24 ID:I0HOBky10
どけ!どけー!邪魔だウスノロ!
俺様のレクサスエンブレムで武装した
スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
スーチャ付きで400馬力だ!
オマエラの非力なヘタレミニバンとは訳が違う
追越車線走るなんて10年速いぜ!
悔しかったらエルグランド買ってみな
貧乏人には一生無理か(笑)

何だよ?
スーパーエルグランドに嫉妬してんのか?
そりゃそうだろうなミニバン最強VQエンジンと
世界初アラウンドビューモニター
マルチリンクサスと走りにこだわり抜いたFRに
オマエ達は膝から崩れ落ちながら土下座するくらい
眩しくうらやましく見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PAにバカ面しながら来れば
スーパーエルグランド見せてやってもいいぞ!
どうせ買えないんだからセレブ気分でも味わってみるか?





あ?


849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 19:18:15 ID:1xHFaFbe0
お前は家買ってから来いよ
家も買えねえでほざいて負組の象徴だな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 21:19:03 ID:Eb1PDY+l0
基地外エログランド海苔はスルーが基本だ。

見てみろよ、面白がって必死に書き込みにやってくるんだよ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 21:47:42 ID:9VjQmeco0
 えろぐら毎日毎日、ほんとに毎日暇なんだなー。
 それぐらい勉強すれば、作文書けばはいれる高校ぐらいはいけたのに。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 23:49:22 ID:c2wD9QCt0
最近燃費がめっちゃ良くなってきて喜んでるす。

3月納車で、1000キロと5000キロでオイル&フィルター交換して
現在7000キロ。
3〜6月:ECON使用で7〜7.8km/L
7〜8月:ECONなしで7〜7.5km/L

それが最近になって久しぶりにECON使ってみたらなんと8を超えて
8.5〜9km/Lまできた!これでどんどん遠出できる( ^ω^)
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 01:58:09 ID:f1o4zVAp0
エルグランドってさ・・・


ナウイよね!!
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 02:21:50 ID:RqU9zd0zO
ナウでモダンボーイが乗ってます
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 03:48:01 ID:ocBI7Sar0
>>853>>854
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 死ねバーカ
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 08:32:15 ID:QkBHdCGYO
l5〜13くらいまで変動するけど、燃費計ってどのくらい正確なんだろうか。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 10:10:37 ID:LeQBkz240
>>852
単に気温が影響しているだけ。
それにエアコンのON/OFFはかなり影響するよね。

またエンジン始動時、十分な暖気をし水温が上がってから
の走行。これだけでかなり違うよ。

858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 13:01:48 ID:nKFyR97W0
燃費を気にする人間が、水温上がるまでアイドリングとはこれいかに
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 17:00:51 ID:/if1Nz840
ややこしやーっ ややこしやー
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 19:30:49 ID:kiEVzzsmO
今夜25時 辰巳PAにおいて

貧乏車乗り妬み僻みのオマエラ
VS
日産エルグランド軍団

の優劣対決を行う!

参加希望者はエルグランドスレにオマエの車名をレスしてくれ
来れない場合はオマエラ貧乏人の不戦敗とし、以後ヘタレ負け犬扱いとなる
300馬力を超えたフルチューンエルグランドがオマエ達を待っているぜ!
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 19:35:45 ID:KSq4JOq9O
暖気wwww
嘘教えるなよ
TVの比較で暖気した方が燃費悪かったぞ
今のエンジンはそんなもん必要ねーってさ
とっとと走った方が早く温まるだろ無知オッサンワロスw
アイドリングストップなんてコンビニですら看板に書いてあんぞwww
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 20:32:20 ID:m+tqGnikO
>>861
暖気は少なくとも必要だよ
だからオデは水温計上がらないと5000回転(だったかな!?)でリミットかかるしね

それよりもエンジン温めて足回り温めないのが無意味
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 20:37:19 ID:nDjakHlW0
停車したままアイドリングで暖気は不要ってことだろ。
今時そんなことしてるアホはいないと思うが。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 21:48:18 ID:SfvzO1L8O
>>862おまいは走り出してすぐ5000回転以上も回すのかw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:00:41 ID:6GBg32sF0
>>857
気温なんか関係ないだろ。ACは常につけてるんだから。
ECONの効果と慣らし前後での燃費の違いを表している。

>>862
リミット5千は水温が理由ではない。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:03:19 ID:2feUb7fC0
暖気は必要ないが、走り出すまで15秒〜30秒待ったほうがいいよ
アブのエンジンは油幕切れしやすいからオイルを循環させたほうがいい。
M・LでもCVTの油膜切れが出やすいので15秒待って、ドライブに入れて10秒待って発信くらいがちょうどいい。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 23:59:25 ID:zXQ68XL20
>>866
CVTのオイル下がりはいくらアイドリングしても意味なし。
走らないと循環しないからさっさと走ったほうが逆に良い。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 00:40:52 ID:V5cfV9NM0
>>867
トルコン空回るから、意味あるんじゃない?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 01:00:30 ID:afMw90VU0
>>861
>>TVの比較

(笑)
お前だろ?マスコミの言うこと、そのまま鵜呑みにする奴ってw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 02:15:24 ID:Csn/5dRmO
>>869
普通は信じるよ。君はどうやら疑心暗鬼の様だがね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 02:17:43 ID:4FYex8qZO
情報錯綜し過ぎw
正しい情報選択できない俺は好きな様にするわ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 02:24:11 ID:YiOtq2uKO
おっさんの虚言よりTVの実験の結果信じよーぜ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 05:31:20 ID:L8GQbvb+O
ホンダの冊子では暖気運転をせずにすぐ走り出した方がその分燃費が良くなるとある。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 05:44:27 ID:nKRJgVmU0
>>869
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 死ねバーカ
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 09:49:30 ID:yBIPJ0P/O
>>864
そのような仕様になってるってことね

高速のSAで長い休憩とったあと本線入るとき5000回す奴もいるんじゃない!?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 10:37:39 ID:8DcJJzpxO
詳しい方いたら 教えて下さい。

オデMタイプの マフラーカッターの取付ネジのサイズ、長さなどを
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 10:44:50 ID:hAgeQAXWO
>>873
JAFの小冊子でも同じように書いてあったよ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 20:14:40 ID:WzT9yF580
>>870,872
TVのロケ現場を一度も見たことがない田舎者だろ、おまいらw
TVに出たこと、あるかい?
「編集」って作業しっているか?
作る奴の好き勝手に出来るんだよ。
怖いぞ、マスコミは。
自分の意図していないような流れを勝手に作られるんだよ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 20:17:51 ID:pZ0skVH+0
>>878
ここんところのマスゴミのニュース編集の仕方は酷いものがあるからな。
苦言をしたらアカヒなんか編集権の侵害だなどと寝言ほざいていたしw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 01:42:20 ID:TUX9QAQlO
>>878
おまい恥ずかしいなw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 05:18:55 ID:x9DjyJ0c0
新型は後期のバカっぽいリアじゃなくて前期仕様に戻したな。よしよしw

http://www.zimbio.com/pictures/BXoga-S5FsK/George+Clooney+Set+Honda+Commercial/otGhAkw9dP4
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 05:30:09 ID:TUX9QAQlO
>>881
後期がバカっぽいのはどーでもいいけど
敢えて言ってしまってるところが前期海苔丸出しでバカっぽいなおまいw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 08:01:10 ID:9mGKGBYxO
バカっぽいんじゃなくて、
バカなんです。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 09:29:50 ID:dn9KYQLOO
アホンダ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 13:43:53 ID:Z7f9hoPOO
>>878
その理論で行けばTVは全て虚偽の内容を放送しているかもしれない、とずっと疑っている訳だよね。
アホくさ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 15:43:57 ID:wbMDg+Ao0
>>875
だからそんな仕様にはなってないって何度言えばわかる?
Pポジション状態で回せる限界が5千回転。

これは水温が理由ではなく、無負荷時にこんなに回す
必要がないからポカヨケが入ってるだけだ。わかったか
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 16:18:00 ID:0CxBHGyw0
>>882
悔しさ丸出しw
馬鹿丸出しww
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 17:12:41 ID:bFTDmNdz0
喧嘩する場かここはw少し落ち着けよ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 17:49:46 ID:CVSFfl4d0 BE:967706047-2BP(334)
流石はDQN車の代表格www
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 19:57:21 ID:Z7f9hoPOO
>>889
確かに。今日も高速でTTにベタ付けするアブを見た。TTは全開加速をするも引き離せない模様だった。
高速ではアブも速いんだと感心したと同時にマナーの悪さにも感心した。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 20:05:41 ID:ga7rIILK0
>>890
やるな、オデ虻。
と思ったがアウディTTもNAあったよな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:58:46 ID:ErzmKdF90 BE:622097429-2BP(801)
ば〜か
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 09:19:58 ID:58x2CI9M0
TTに急ブレーキ踏まれたら止まれないだろ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 11:21:18 ID:KO2XBZ6uO
同乗者がいなければ止まれるだろ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 12:54:25 ID:wX2L2YUIO
パニックブレーキ見ろよ
ステップワゴンより止まらないぞオデは
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 14:09:02 ID:1gPp4EKGO
パニックブレーキって旋回ブレーキだよね。
自動車教会か何かのテストでは先代クラウンアスリートより優秀だった。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 17:33:41 ID:CIShYauJ0
test
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 19:06:40 ID:PbbQ6ua3O
警告!
気を付けて下さい!
2002年5月から発売のE51エルグランドに不具合発覚!
エンジン内にインテークマニホールドに取り付けてあるバルブの取り付けネジ(3mm)が落下しシリンダー内に入り込みエンジンブローするらしい
あの設計の古い熟成されたはずのVQエンジンでこのお粗末な事態!エルグランド限定らしいが、メーカーはまだ事実を認めていない!
しかし対策品(ネジにワッシャを付ける)が出回っている以上、不具合なのは明白だ
国交省自動車不具合センターにも問い合わせ多数!
前とか走られてて途中でエンジンブローで止まられても危険だし迷惑だからな(笑)いっそのことエルグランドはすべて廃車にすべきだ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:53:12 ID:kp3/NClH0
>>895
ステップワゴンよりは止まるぞ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 12:44:33 ID:T65cr9Sb0
>>898
エンジンブロー…。(笑
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 07:46:42 ID:UX+USXeX0
HKS Cワゴンを取り付けている方居ます?乗り心地などどうですか?タイヤのサイズも同時に書いてくれると有難いです
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 10:32:48 ID:x5jWt5UXO
雨のときにドアミラーとドアノブから垂れる油汚れは何とかなりませんかね?
今までホンダも含め何台も乗り継いできたけどこんなのはオデッセイが初めてだよ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 12:16:01 ID:3SUxMAkEO
オデッセイって4代目で終わりなの?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 12:54:24 ID:M4L5GxKqO
>>902
ゴム…
油汚れ????
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 13:39:10 ID:x5jWt5UXO
グリスのような油汚れ。
水吹きだけだと跡が残る。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 15:07:38 ID:B0uVnlL/O
>>905
水垢?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 16:40:43 ID:x5jWt5UXO
いや、普通にみんな汚れてるはずだって。
いつも雨晒しだと気付かないのかもしれんけど。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 18:25:25 ID:qPorPeeZ0
水垢がつかない車があったら教えてほしいw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 18:43:53 ID:f9NJqM6O0
油汚れ?
5年乗ってるけど気になったことはない。
屋根だけ付き駐車場、レアなデザートミスト、4代目乗り換え予定。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 19:10:39 ID:x5jWt5UXO
ダーク系のカラーだとよくわかるよ。
ちなみに水垢ではなくグリス系。
うちのオデは屋根付きカバー付きで雨の日は滅多に乗らずに
いつもツルテカ状態なのでその油性の艶の差がすぐわかる。
全部流れ出てしまえば出ないのかもね。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 19:45:57 ID:2FiOizZT0
その部分はグリスが一杯詰まっているのさ。
しょっちゅう雨の中を走るか長年乗ってるとあまりわからなくなるよ。
バラして拭いても車にはあまり良くはないんじゃない?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 11:36:08 ID:1BYj/KwW0
前期の中古でまだ250万とかあんのね。後期だと300万オーバーもちょいちょいあるみたいだけど。
来月新型出るっつーのにどうなってんの?!
それだけ今でも人気あるってこと?それとも普通どんな車でもこんなもん?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 11:49:47 ID:yRyhOoD7O
新車に近い距離短いもんは普通だろ
つーか前期なら150万あたりが多いし
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 12:00:29 ID:VFX5/m5B0
>>912
中古車の査定価格についてもう少しお勉強してみては?
当然、Dラーでは割高です。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 02:44:06 ID:kb8kWJ+XO
>>914
前期アブソが170万
後期Mが200万
って感じじゃないか?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 08:05:36 ID:5zBXQ/gEO
>>915
買い取り屋ならそれぞれ20万は低いよ。
新型がでるともう10万下がるんじゃ無いかな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 08:22:01 ID:3Vjg87W7O
ヘッドライトが細くて青い黒のオデッセイ欲しいんですが、
Mで車検付き乗り出し150万以内って無理?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 08:29:33 ID:1G7kOG+L0
事故車なら余裕
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 10:18:54 ID:RZ3mCX/g0
今年の5月登録のMナビ付き、走行3000kmを190で、という話があるのですが、
いかがなものでしょうか。。
あと、30ぐらいプラスすると在庫の新車に手が届きそうで、考え中です。。。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 12:47:34 ID:+R+5Gr5c0
>>919
トリプルゾーンエアコンが付いているのなら間違いなく買うなー!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 14:41:19 ID:o4yzoaqj0
17年登録のL、新規車検付き、20000km走行でPホワイト
MOPナビ・ETC、トリプルエアコン、3rd・テールゲート電動
社外品18インチホイール・タイヤ新品、純正ホイールあり・禁煙車
込みこみ170万円ってどうですかね?

後期のLEDテール苦手なんで、前期の方が好きなんです。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 15:31:57 ID:+R+5Gr5c0
>>921
17年型(登録)でしょ?
それで後期型って???
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 15:51:59 ID:QUG8ZCKCO
だから、その前期を買いたいって事でしょ?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 15:53:29 ID:QUG8ZCKCO
>>921
良いんじゃない?
買っちゃえ買っちゃえ!
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 16:45:22 ID:locnroWL0
【ホンダ オデッセイ 新型】ウェブで先行公開
http://news.livedoor.com/article/detail/3826273/
http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/new/
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 16:47:33 ID:opKJmIPv0
雑誌買えば正しい情報が詳細に乗ってるのに、こんな公式見る意味ねぇw
写真も普通に出てる品
927921:2008/09/19(金) 21:35:12 ID:E6Q7ial80
>922
17年なので前期です。前期が欲しいので探しました。

>924さんのレスで決心して契約しました。
買った直後に「型落ち、しかも前期モデル」ですが、不満は無いです。
納車したら早速コーティングに出します。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 00:17:50 ID:0rYa6rsKI
17年って前期モデルの中でもフェンダーにサイドウインカーがついたモデルかな?
自分が気にいれば、人に聞くまでも無いと思うが、俺はあれはヤダな。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 00:28:44 ID:zQDSf6jlO
>>928
どこの糞ブラウザ?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 00:43:58 ID:0rYa6rsKI
ぷっw
どうせパチンコするような人種だろ?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 08:34:56 ID:RnOFCRbdO
さて北斗打ちに行くか
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 10:48:15 ID:BiTgl2aIO
>>920
俺は919じゃないけど、トリプルゾーンエアコンって駄目なの?
付けずに買ったことを今でも後悔しているんだが…。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 11:33:09 ID:bUhOp+1F0
>>932
標準語で「買うな」=「買わないほうがいい」じゃなくて
関西弁で「買うな」=「買いだよな〜」じゃないかな?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 12:05:07 ID:LGGrRDdt0
>>933
買うなぁ が買う
買うな が 糞買うかボケ!

という事
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 12:06:10 ID:LGGrRDdt0
>>933
買ぅな が買う
買うぱー が気持ちいい
そういう事
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 18:30:44 ID:vGlhUJPk0
>>927
しかし凄い時代だな〜。
ネットで、しかも全くの垢の他人の一言で車を購入する世の中かぁ。
周りに余程、相談する人間が居ないんだろうな、この手の奴って。
俺には考えられない。
しかも今更、金出してリコールの継ぎ接ぎだらけの車を購入だろ?
リコール修理すら前オーナー、出していなかったりして(笑
だから呆れて手放したのでは?
中古車の前期購入はまさに要注意だよな。
販売業者はそんなの眼中無いし〜。

コーティングより先に、修復履歴(リコールの)が確認が先だろが・・・。
937921:2008/09/20(土) 22:13:00 ID:7nF2bszI0
相談する人いますのでご安心を。
924さんに最後の一押ししてもらったのは事実ですが
「垢の他人」の意見もけっこう貴重だと思ってます。

ディーラーで6ヵ月毎の点検記録簿付だし、リコールも全部処理済みを
車台番号よりディーラーにて確認してます。
ちなみに私、トラック専門ですが2級整備士ですのでその辺もご心配なく。

文句タレにマジレスしちゃったんで、名無しに戻ります。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:11:14 ID:gowZYV3x0
このオデッセイは、フロント部に修復暦が有りますが、交換修理でキッチリと直されており、当方も一般道路・高速道路で試乗確認を行い、ハンドルのブレなども感じられず、違和感等も感じることなく無く試乗を終えましたので、ご安心してお乗り頂けると思います

オデッセイ 2.4M HDDマルチ CVT
ボディカラー:プレミアムホワイトパール(NH624P)
初年度登録:H,16年9月登録
走行距離:35,500km(走行管理システム確認済み)
車検満了日:H,21年9月
リサイクル料金:預託済(¥14,010-)
修復歴:フロント部有り(コアサポート、Fクロスメンバー交換修理)

■リアカメラ付音声認識HONDA・HDDナビゲーションシステム+プログレッシブコマンダー
 (8インチワイドディスプレイ、TV/AM/FMチューナー付DVD/CDプレーヤー+6スピーカー
                         〈インターナビ・プレミアムクラブ対応〉)

■CUSCO車高調整式サスペンションKIT(Vacanza-WAGON)≪新品定価¥89,250-≫ 
■NEW RAYTON18インチアルミ (Bahnsport TYPE-G カラー:Diamond Cut)
 ≪新品定価 1本¥47,250−≫
■G-CORPORATIONフロントグリル(BALSARINI・ガンメタ) ≪新品定価 ¥31,500−≫


939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:12:32 ID:gowZYV3x0
■SELECTIONオリジナルフロントグリル≪Bronzeメッキ≫
■純正キセノンヘッドライト
■ハロゲンフォグライト(ブルー/イエロー) ≪OP価格( 取付アタッチメント含)¥33,600−≫
■リアLEDコンビネーションランプ

■純正OPウッドコンビハンドル                ≪OP価格 ¥48,300-≫
■純正OP木目調コンビセレクターノブ            ≪OP価格 ¥10,290−≫
■純正OPドア用木目調インテリアパネル(6点SET)  ≪OP価格 ¥18,900−≫
■純正OPルーフ用木目調インテリアパネル(2点SET) ≪OP価格 ¥10,500−≫

■熱線入りフロントウインドウ、フロントドア撥水ガラス、親水/ヒーテッドドアミラーがSETとなった
 【コンフォートビューパッケージ】
■周囲の明るさを検知してライトの点灯/消灯を自動でしてくれる【オートライトコントロール】
■フロントとリアそれぞれにフルオートエアコンを装備し、さらにフロントは左右独立温度コントロール式で、運転席/助手席/2列目・3列目シートの3つのゾーンで独立して温度設定を行えます。

■取扱説明書、保証書付整備手帳、ナビゲーション取扱説明書、スペアキーレスキー

これで158万なんですけどどう思いますかね?
意見お願いします。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:14:01 ID:7Lqw3ZFO0
修復を自分で見てみないとわかんない。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:47:28 ID:UZLlaXy20
オークションなら80以上は出さないレベル
ヤフーじゃないよ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 02:19:01 ID:nwj0294O0
新型アブのFバンパー&グリル廻りがカッコイイ、
今のオデに加工なしで付かないかな・・・・

しかしリアが・・・古臭いデザインだな・・・
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 04:30:55 ID:h+Ogg3Sb0
>>939
やめとけ。
納車したその足で買取店に行ったら50万ですね...とか言われて涙目になるレベル。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 09:41:40 ID:GkLJAfRL0
>>938
オートテラスで保証が付くなら買う
コアサポート・クロスメンバーは見てみたい所だな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 11:58:45 ID:79UGaRnr0
>>942
後期海苔乙^^;
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 14:43:19 ID:+ml6pkjBO
新型に乗って早く差を付けたいポンコツ前期海苔乙。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:19:03 ID:AEwUP7tuO
また同じホンダオデッセイで差をつけたいって人はなんかかわいそう。実際にいるのか知らんけど。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 19:14:26 ID:vs3BWL0qO
RBオデも良いけど次はセダンだな。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 20:08:34 ID:q1ikmjIZ0
>>942
やりたきゃスワップすれば?
今はそういう奴もほとんど居なくなったね、つまらない時代だね。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 20:28:40 ID:WV3H2iqY0
買って4年になるけど、メーカーオプションのナビが壊れた。
よくあること?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:37:45 ID:Iyh41VsN0
だいたい後期リアはDQNのゴテゴテエアロ漬けみたいでクールじゃないよ。
ど真ん中にわざわざでっかい字で「オダッセイ」とか書いてあるしw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:44:16 ID:wYGzhrxHO
僕オデッセイだよ。通称オデちゃんっつかあなやなかはらなやなやかなやなはらにや
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:52:00 ID:PRUd1nqV0
後期リアテール(笑)
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 23:39:07 ID:7cp0i/AqO
あー現行オデッセイ黒 乗り出し〜150万全然みつかんねーorz

グレー、シルバーあたりならなんとかあるんだけど

ブラックアメジストパールいいなー
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 00:11:54 ID:dB15JvwHO
虻って車内エンジン音静かですか?
Mは静かでよかったのですが虻がほしくて
虻はスポーツ仕様なので気になりました
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 10:12:32 ID:qfl2Ra6ZO
>>955
現行虻海苔です
スポーツ仕様といえど一般道での差はほとんどないんじゃないかな!?
静粛性はありますが4000以上はi-VTEC特有の甲高い音が耳につきます(←人の好み)
もしエンジン音や走行音が気になるならフロアーデットニング等されたら良いと思います
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 10:39:37 ID:s8XmNUwd0
現行アブの新車が55万円引きなんだが、買いかね〜?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 10:48:53 ID:KCtzvXTLO
買い!
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 12:15:01 ID:76iaV0Ez0
>>957
MOP装備が全く付けられない吊るし状態。
しかもHDDエディションって同じ虻でも簡素化されているし。
色も2色しか選べない。
俺には何の魅力もない。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 12:26:05 ID:y6ZwmMwKO
>>957
すぐに出た新型を街中で見掛けるたび劣等感に3000点
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 13:59:25 ID:76iaV0Ez0
>>960
劣等感じゃなくて、優越感だろ?

20年くらい前までは優越感は確かにあったろうね。
今、街角で気が付くのは30代以上の中年世代。
振り向く人ってかなりのマニアだよ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 14:28:13 ID:s8XmNUwd0
957です。
確かにすぐに旧型になるし、メーカーオプションも選べませんが2400CCの
ナビ付き、エアロ、18インチアルミ付きの新車が諸費用込で270万円台で買
えるのは魅力です。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 17:10:25 ID:vR3x7MzHO
新型オデッセイはデザインが安っぽくなったなあ。
無理にいじったので何となくオモチャっぽく見える。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 17:17:52 ID:YamDF9LYO
前期乗りだけどRBのデザインは個人的に最高。いままでにない斬新なデザインで新型出ても色褪せないと思う。
新型は確かに中身がよくなっていいんだろうけど欲しい気が全くない。あとエンブレムがOdysseyからODYSSEYになったのが意味不。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 17:18:00 ID:3j3ugp2T0
>>963
まあ現行のリアのプラモデル感にはかなわないけどね。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 17:36:22 ID:vR3x7MzHO
現行のリヤデザインは横一文字で好きだけどね。
今更前期型をけなしてもしょうがないけどシビックや二代目と同じデザインなんだよね。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 18:49:49 ID:va3a6Ugm0
新型の型式RB-? RC-?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 18:51:51 ID:fQm8D3d4O
>>966
>今更前期型をけなしてもしょうがないけど

もうケナすほどのもんでもないでしょう。
今、街を走ってる前期型は、ユーロテールやら変なエアロやLEDで纏った宇宙船みたいなのばかり。
そんなのケナしてもねぇ…。
ロシアへ送られる前の悪あがき。
ここは黙って、有終の美を飾らせてあげましょう。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:22:03 ID:msYEnK7MO
おまえ何処住んでんだよw
家のまわりにゃ宇宙船オデ皆無
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:32:37 ID:CoX7RN8H0
そう言うおまえは何処住んでんだよ?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:49:54 ID:YamDF9LYO
うちの近所はノーマルで乗ってる人が多いな。俺はバネとエアクリだけwしかも独身〜
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:15:49 ID:N3gDJoN7O
後期の最低なリアは
センスのない証拠だな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:00:32 ID:3j3ugp2T0
まあ前期海苔は今年来年辺りに4代目に買い替えだから何言われようとも
いいんだけどね^^

974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:52:10 ID:vR3x7MzHO
外観も内容もさほど変わり映えしない同じ車をまた買う理由がよくわからん。
毎回オデッセイじゃなきゃいけない理由でもあるのか?
今まで余程悔しい思いをしてたのならわからなくもないが、
今のオデッセイに乗ってる人はそう簡単に飛びつかないだろうね。
もっとも前期から後期を飛び越して新型だとアブなどは内容的に劇的に変わったように感じるのかも・・w
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:15:47 ID:MCclIDqGO
最近、後期もちらほらいじってるのを見かけるよ。この前、後期リアの三角部分が無くて直線だけのを見た。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:19:07 ID:df8b8SDr0

それ、意外とカッコいいかも?

977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 00:01:38 ID:DRIbavcFO
三角部分ってどこ?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 01:12:48 ID:Jx0ZkSFYO


ウインカーとバック灯はどうしたんだって話し。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 08:49:48 ID:GvbH0lhlO
教えて下さい。
平成20年式オデアブFFに乗ってます。
ガソリンタンクは残り何リットルでランプ点灯するのでしょうか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 09:00:21 ID:w0CgvUaO0
>>979
ランプが点灯したらスタンドに行き満タンに給油する。
65−(その時の給油量)=答
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 15:50:58 ID:TWUkVa+LO
8年式レガシィ250T-Bから乗り換えを考えてるのですが、Lかアブソルートで迷ってます。
サードシートなどが電動が良いのですが、アブは違うので不満。
エンジンが40PS違うのも大きいのですが実際大差あるものですか?
ゆっくり走る方ではないです。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 16:24:38 ID:TWUkVa+LO
8年式レガシィ250T-Bから乗り換えを考えてるのですが、Lかアブソルートで迷ってます。
サードシートなどが電動が良いのですが、アブは違うので不満。
エンジンが40PS違うのも大きいのですが実際大差あるものですか?
ゆっくり走る方ではないです
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 16:34:44 ID:tCQH+M1n0
「百聞は一見にしかず。」

ディーラーに行って乗り比べしたらどうですか?
LならMと同じなので乗り心地は分かると思います。
以前、雑誌などはそれほど大差ないようなことが書かれて他と思います。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 17:51:53 ID:dHgUuJe6O
現行ではアブとその他じゃ操縦性がまるで違うよ。
旧型のアブと現行アブでもハンドリングはかなり違う。
そういうのを求めないなら普通のオデでOK。
どうせ三列目なんて滅多に使わないので電動なんて関係ない。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 17:55:38 ID:RQDtM6QF0
新型を雑誌でみたけど、デザインがかなり良くなっている。

3代目が良かったし、事前の記事だとそんなに変わらないとか言っていたから、
たいした期待していなかったんだけど、新型を見ると、3代目がえらく古臭く見える。

個々に見るとそうでもないが、横に並べて比べると、結構差を感じる。

旧型乗りとしては、なかなか認めがたいところだけど、やっぱり新しい方がいいよね。

986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 18:36:57 ID:X5WpTqeXO
>>982
0ー100の加速はギア比の関係でほぼ同じ。
120キロ以上の全開加速はアブ有利。

といってもハイオクとレギュラーの価格差程、加速に開きは無いと思う。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:01:41 ID:dDa9v22d0
>>983
この時期に乗り比べねー
どこのDラーでそれができるって?
いい加減なこと、言うなよ。
現行オデはとっくに生産ラインはSTOP
買えるのは、在庫のみ。
しかもHDDエディションのみ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:31:51 ID:ZDM372YV0
>>987
Dの中古屋だべさオープンテラスだっけ?あそこ行けばいいんじゃね?
ただ、加速感はアブでもLでも変わらないしレガシイターボからだとナメてんのか?って程悪い
悪いというか加速感がまったく感じられない
なぜなら俺がそうだったから。
でも乗っているうちに加速感は諦めがつく程に他の部分で満足できる様になれた
しかも楽しく運転してても同乗者からも大人しい運転が出来るようになったねって褒められるw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:33:39 ID:vwKITwrm0
>>987
ホンダホームページの試乗車検索で簡単にみつかりますよ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:41:22 ID:mFe2hdSR0
>>985
リアはトヨタっぽいし、フロントは車1台分程離して見りゃ現行とほぼ同じに見えんぞw
現行乗ってる人が新型買ったら買ったで、こんなもんかで終わると思うよ。
まぁ毎日飽きずに接近して眺める人は十分満足するんだろうけど。
>>983
中古車取り扱ってるとこ行けばいいんじゃん?新古車も結構あるよ。

やっぱ沖縄ぐらいにしか「古くたってイイじゃない!!」っていう日本人はいないんだなぁ。。。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:47:06 ID:+mWUOItD0
次スレ、立ててきます。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:57:25 ID:+mWUOItD0
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】46

公式サイト(HONDA ODYSSEY)
http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

<関連スレ>
●● 初代オデッセイのスレ Part8 ●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212983143/l50

【2代目】オデッセイ ODYSSEY Vol.9【RA6〜9】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219338080/l50

【HONDA】Odyssey オデッセイ part2【4代目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1221910819/l50


ダメだった・・・。 だれかお願いします。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:00:17 ID:vW9J6hEk0
>>992
おれやってみる
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:03:51 ID:vW9J6hEk0
次スレ
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】46
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1222171281/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:16:55 ID:1ZHN1g6D0
4代目は5年間であれだけの進歩しかないのか
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:13:46 ID:Jx0ZkSFYO
>>995
オデは3代目で完成済みだから。
4代目はニューコンセプトまでの繋ぎ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:33:27 ID:AYbIz03T0
産め!
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:34:09 ID:WG9yOr+i0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:34:52 ID:AYbIz03T0

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:37:11 ID:2iVaM8ueO
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'