【HONDA】Odyssey オデッセイ part2【4代目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:50:15 ID:7MIK5obcO
エリシオンにスライドさせてんじゃなくてハイブリッドやディーゼルとか燃料電池とか
のエコ関係につぎ込んでるんでしょ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:52:36 ID:7MIK5obcO
>>457>>444宛ね。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:52:40 ID:F17XWQI70
これってブレーキランプってLEDですか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:03:33 ID:dNBbep/S0
>>459
NO!
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:30:33 ID:F17XWQI70
>>460
ありがとう。
現行はそうだったのに何でやめちゃったんだろう。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:45:07 ID:qYWo41pY0
新型出たっつうからハイブリッド期待してたのにないだと!?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:59:11 ID:thXJ1tE0O
>>461
それがホンダ商法
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:59:26 ID:MAim0l5C0
>>457
その通りだな。

ホンダもレクサス真似てホンダから分裂して高級車なりつくればいいのにね。
それかいっそのことトヨタとくっついて共同生産しちゃえばいいのに。全メーカーでもいいけど。今のトヨタなら吸収合併くらいできんべ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 00:02:45 ID:HK+3VwrP0
>>461
高いから。それ以外ない
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 00:09:48 ID:JMQ+7e6P0
ホンダRV車(例:CR-V)のデザインで好きな点の一つは、フェンダーミラーがないこと。
世界的に嫌われている、ださいフェンダーミラーを付けずに、ドアミラーを高機能化して対応できてる。エライ!! 
トヨタのRV車は、国土交通省のアドバイスを鵜呑みにして、いまだにフェンダーミラー。wwwダサww
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 00:31:18 ID:/bZOgCtE0
>>464
それはレクサスより早くホンダがアキュラを立ち上げたことを知ってて言ってるのか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 01:15:06 ID:NtxNbr3u0
そういえば、レジェンド MCしてたけど、酷いなアレ。無茶苦茶だ。

売る気あんのか??

MC前は結構好きだったんだが・・・
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 09:07:04 ID:Ky5YpYwm0
カッコいいと思うけどな、前より好きだ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 12:20:58 ID:Rnde/mWC0
>>468
俺もカッコいいと思うし好きだな。新レジェンド。ある意味無茶苦茶なのは新オデだろ。
FMCのオデッセイよりMCのレジェンドの方が金かけてるし。力入れてるし。オデこそ売る気あんのかと。
ナイトビジョンシステムはどうせなら全ホンダ車につけてほしいな。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 12:30:13 ID:AgLQidETO
人によると思うけど、自分はマイチェン後のレジェンドは酷いと思う。
前期は良くも悪くもホンダらしい外観だったと思う。
エリプレにも言えることだが、ホンダは威圧感・重厚感を全面に押し出すデザインは下手くそだし向いてない。
他社の後追い的な事をするより、たとえ売れなくてもホンダらしいデザインを通すほうがいいと思う。
ホンダはトヨタ・日産に比べて高級車造りの経験・ノウハウがないんだから、
あせって変なモノを造るより、じっくり時間をかけて育てていけばいい。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 13:51:37 ID:9AY3mqvR0
告知TVCM始まったね。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 14:30:33 ID:RJI3MUjG0
>>472
思わずこれだけ?って言っちゃったぜ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 16:08:42 ID:zb7S6Te50
ま、ホンダは嫌いじゃないけどホンダに金出せるのはオデッセイレベルの車が
限界だな。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 16:31:28 ID:RwC1wWPoO
オデッセイは初期の頃のコンセプトを大切にして欲しかったな。
エリシオンなんてつくらずに
ホンダらしいアメリカンなミニバンのオデッセイをつくり続けて欲しかった。
4代目なんて単なる3代目のコストカットバージョンで
何処に向かおうとしてるのか分からん。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 17:53:56 ID:LHW7C0Lv0
いい車○○○が好きだ
 男ですからw

"○○○"の部分は好きな文字を入れてください。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:16:06 ID:EjmnkjuX0
オデッセイは「1550」で
自分の首を締めたのさ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:05:30 ID:09o2x7Zo0
RBみたいなロールーフバージョンと
RAみたいなハイルーフバージョンの2種類出せばいいんじゃね?
ハイルーフのが売れる気がする
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:52:12 ID:fLKKHGXEO
社外パーツの業者さ〜ん

カッ クイイLEDテール待ってますよ〜
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:01:50 ID:vE4H/w4K0
>>477
その「1550」に惹かれた人もいるんだよ。
他と同じ事しててもインパクト・個性がないから。
今のミニバン界は似たり寄ったりでつまらない。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:02:08 ID:HpfvA4SP0
つぎは「1545」だよね。
RBからはもともとニッチを狙ったコンセプトとしか思えんし、
そこそこ売れれば良しとしてるんじゃないかな。
ところでホンダの「H」ロゴマーク、この先も変える気が無いのかなー
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:08:16 ID:zZ9beiXoO
>>480
>その「1550」に惹かれた人もいるんだよ。

それは俺だよ。
元々ミニバンは乗りたくなかったのだが、家族の要望でミニバンを買わざるを得なくなり、その中でもセダンに近い操縦性、安定感のあるミニバンといったらRBしかなかったからこれ買った。
まあ、今ではストやジオもあるけど、今買うとしてもRBだな。
結構気に入ってる。

流行りで低床、低重心…なんて言ってる馬鹿もいるが、そんなの流行り廃りは関係ないだろ。
まともな運転がしたいなら、低重心の車の方がいいに決まってる。
足回りを固めただけのミニバンと、根本的な事から見直したRB。
どっちが安定した運転ができるか、乗ってみればすぐわかる。

同乗者に主体を置いたハコバンもいいけど、売れなくていいから、RBみたいにドライバーにも主体を置いたミニバンもあっていいんじゃないかな。
こういうコンセプトのミニバン、無くしてほしくないよ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:40:57 ID:ggYw38Jy0
次のオデッセイのCMの曲、サタディナイトフィーバーだね。
ターゲットの年齢層をちょっと上げるのかな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:52:27 ID:06gRVevP0
最近のホンダ車ってデザインのバランス悪くない?
レジェンドといい、エリシオンプレステージ・インスパイア・・・
オデッセイもビミョ〜だし・・・
実物みてみんと分からんがな・・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:56:49 ID:o7vTBXEq0
逆に俺は最近のホンダのスタイル大好きだけどな
今度のアコードセダンなんて最高だわ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:58:59 ID:7BmgIr3UQ
RB1乗りだが、将来ハイブリッドや新型ディーゼルの様な新型エンジンが載れば、
当然価格も上がるよね?
と、なるとオデッセイクラスは手を出せなくなるのか、俺みたいな安月給には…


まあその頃には子ども達も親と一緒に行動しなくなるだろうから、
フィットとかでもアリか…
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:15:41 ID:6mnvhiqD0
ホンダはほんとCMのセンスねーな・・・

いくらなんでも今回のはひどすぎじゃねーか?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:22:22 ID:qCXYsBSn0
>>482
>こういうコンセプトのミニバン、無くしてほしくないよ。

それは俺も同じ。
形も走りもミニバンと思わせないコンセプト、RBはこれに尽きる。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:31:06 ID:nmykqiQgO
>>483
俺が見たのはステイン・アライブだったけど、何パターンかあるのかな?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:47:06 ID:f/m+m1cfO
>>489

映画でトラボルタが踊ってたから勘違いだろうに。
逆にサタデーナイトフィーバーなんて曲あるのか?
サタデーナイトなら解るが。


うわ我ながら親父臭い
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:54:07 ID:nmykqiQgO
>>490
ないよ。
ナイト・フィーバーならあるけどね。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:59:39 ID:fQeZOO/V0
ナイトフィバ!ナイトフィバァ〜
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 01:03:21 ID:sN9IRgb20
オマエラ勘違いしているな。
映画サタデーナイトフィーバーのサウンドトラックはビージーズのディスコミュージックを使っていた。
だからサタデーナイトフィーバーもステインアライブも正しい。
ttp://wmg.jp/artist/snfever/WPCR000012739.html
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 01:05:38 ID:NRH+znZ+O
>>484きっと君はアコードワゴンの形も好きじゃないと見たw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 11:04:44 ID:YuPDtiiG0
今のアキュラのラインナップかなりイケてると思うのはオレだけ?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:39:13 ID:X8vxdK6hO
なんやかんやでしたが、

発表まであと1週間!
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 15:37:35 ID:uKjJp1psi
cmまぁまぁかっこいいじゃん。

ドリカムよりゃまし。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 15:48:59 ID:xv5SnIIlO
そこらへんのデラから最近営業電話かかってくるな
勉強させていただきますのでぜひ予約してくださいみたいな
ちょっと興味ありげに話を聞きに行くとどこも最初は10万引き
こんな車が売れない時代にこのクラスで10万引きじゃあ予約取れないだろ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:20:55 ID:qzwM9kLS0
>>497
たった15秒なのに、実車も出さず
センターラインだけ・・・
その闇の先は期待に満ちた何かがある。
BGMといい、最高にCOOLだね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 18:44:07 ID:+B2rcKNd0
>>497
良いね。ドリカムもよかったけど、いい意味でイメチェンできてる。

大文字のODESSEYってドカって出てくるのが男の本気感を出してて、
「ヴェルファイアかかってこいやぁ!」って言ってるかのようでかこいい。

スーパーサイヤ人が登場する前のようなわくわく感でいっぱいだ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:02:56 ID:AlA0Oapj0
すでに予約したバカいます?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:01:32 ID:FqHyFoMp0
予約というか、
契約しちゃいました。

最低グレードのMです。

503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:04:36 ID:HMuTB/UE0
おいらは虻。25日納車。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:10:38 ID:Eakdo5uxO
ついにオデの字が小文字→大文字に
戻るんですねッ!!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:20:43 ID:Cu/AjWQ50
値引きはどれ位だった?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
40マソ!























 




くらい逝って欲しいk