旧型インテグラ part2【AV/EK3/DA/DB/DC】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
DC2
DB6も忘れないで
∩___∩
| ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
/ (●),) ((●) |
| ,,ノ(●●)ヽ ミ
彡、 ´トェェェイ`、`\
>>1 乙であります!
/ __ |,r-r-|/´> )
(___)`ニニ´/ (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
当の本人はもうインテグラに乗ってないという事実。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 00:33:07 ID:zXaihFs20
>>1は白のSiRでZ33をブチ抜いた神のDB8乗り。
勝手に作ったFAQトラブル編
Q.クラッチを踏むとギーギー音がします。
A.レリーズベアリングのグリス切れ。グリスアップで回復するが、寿命かもしれないので注意。
Q.クラッチが急に切れなくなった。
Q.クラッチのリザーバータンクからフルードがなくなった。
Q.クラッチペダル付近の内装にオイル漏れがある。
A.クラッチマスターシリンダーの破損。結構故障率が高いので、リザーバータンクは定期的に確認すべし。
Q.何もしていないのに警告音が突然鳴り出した。
Q.デフロスタ(リアの熱線)が作動しない。
A.インテグレーテッドコントロールユニットの故障。こちらも頻出、ユニット交換で解決。DIYは↓
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5281/car/integrate.htm Q.ハイカムに切り替わりません。
A.スプールバルブの故障もしくは同フィルターの目詰まり。フィルターを交換すれば直るかも。
Q.エンジン付近からガラガラ音がします。
Q.ディストリビューターからオイル漏れしています。
Q.アクセルを開けた瞬間に「ボ…ボボ…」と息継ぎします。
A.ディストリビューターを含めた点火系の点検が必要。ガラガラ音はディスビ故障の前兆。
息継ぎ現象はプラグとプラグコードをしっかり点検のこと。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 22:06:20 ID:S1gC9E2k0
クラッチマスターシリンダーとICUは俺も交換した。
やっぱりウィークポイントなのね。
勝手に作ったFAQチューニング編(DC/DB)
Q.タイプRからの流用は?
A.基本構造がいっしょなので、流用可能なパーツは多いです。 EX)サスペンションASSY、タワーバー、ステアリングハンドル等
Q.マフラーは流用できますか?
A.テールピースのみならDC系/DB系それぞれどの車種でも可能(DB7/9未確認)。
中間パイプは触媒の長さが タイプR98スペ<タイプR96スペ<インジェクションMT<インジェクションAT=キャブMT/AT の順序で異なるので注意。
逆に、触媒ごと交換してしまえば、DC系/DB系それぞれの系統ごとに流用可能。
Q.ZC用のEXマニホールドがありません。
A.シビックのD15B用やDA7のZC用が流用可能です。ただし、触媒付近のステーについては合わない場合もあります。
Q.スタビライザーなしのグレードにスタビライザーを装着することは出来ますか?
A.SiR以下のグレードのものが流用可能です。(R用は不可)
リアはボルトオンで装着できますが、フロントはロワアームもスタビ装着グレードのものに変更してください。
ただし、スタビライザーは緩衝装置で重要保安部品になるので、構造変更届が必要になります。
Q.リアがドラムでかっこ悪いです。
A.ドラムのほうが制動力が大きいのだが。どうしてもというなら、同系統のディスクブレーキをトレーリングアームごと移植しましょう。
ドラムブレーキグレードはフロントのディスクローターも小さいので、同時にフロントのローターも大径化しましょう。
どちらも基本はボルトオンで装着可能です。ただし、ブレーキは制動装置で重要保安部品にn(ry
Q.角目→丸目のコンバートは可能なの?
A.ボンネットフード、フェンダー、バンパー、灯火器類、それから、ラジエターのコアサポートを用意してください。
ラジエターのコアサポートのTバーは溶接にて取り付けになるため、フレーム修正とみなされ「修復暦あり」になります。
Q.AT車をMT化したいです。
A.素直に買い換えたほうが安いです。
Q.お勧めの○○を教えてください。
A.人によりお勧めは異なります。純正でいいんじゃない?
↑次スレからテンプレにするか
何回落としてんだYO
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:24:05 ID:Y57eexmX0
1日1あげ
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 02:34:37 ID:/RDcXxsKO
俺、AT→MTにしたんだけど・・・
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 14:15:07 ID:/RDcXxsKO
>>17 前にも書いたけど修理屋の友達に頼んで、工賃、部品代で10万!
>>18 それは安すぐる。
まぁ、友達の趣味も兼ねて、ってとこなのかな?
>>16,18
改造申請はどうした?
強度計算書はどっから手に入れたの?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 02:28:43 ID:IdQOaNH4O
>>19趣味も兼ねてだね
>>20改造申請はしてないよ、ただその友達の所でないと車検は通してくれないはず
>>21 そういうのを違法改造と言う。
まぁ、爆音撒き散らしたりしないから人迷惑ではないけど。
でも、あんまり大っぴらに言わない方がいいと思うよ。
今後、その友達から徐々にボられていくわけですね。
わかります。
確かに、今は大手カー用品店でも違法改造車は出庫させてくれないからなー。
(田舎は知らんけど。)
俺はスーパーツライチホイールでタイヤ交換を断られた経験あり。
実車に装着した上で、タイヤハウスからはみ出たら純正ホイールに換装して帰れと言われた。
神奈川の黄色帽子での話。
結局出張タイヤ交換屋さんに頼んで交換したけどねアヒャ!
ただし、その際はリムガードが最も張り出さないタイヤを選んだことを付記しておく。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 14:08:26 ID:DsqxD8X2O
あげ
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 18:59:37 ID:FZjATaXDO
まん
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 00:10:45 ID:NkqeQR5RO
はじめまして。今年中にインテグラ買います。おすすめのグレードありますか?
>>27 都内ならSiR-GのAT。以外だったらTypeRが楽しい、と個人的に思ふ
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 01:38:08 ID:kxOrbWfc0
>>28 SiRだったら断然MTの方が楽しくないか?
28です
【都内】なら運転楽なATの設定があるSiR-Gということです
都内【以外】なら運転楽しいTypeRの方が良いと・・・いうことです
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 12:17:35 ID:Wp1e54zGO
あげ
32 :
27:2008/08/24(日) 12:54:05 ID:NkqeQR5RO
レスありがとうございますm(__)m
学生なのでタイプRはちょっと厳しいかなと思いまして。。友人はSirがいいと言っていましたが予算30万では程度のいいインテグラは中々厳しいですかね?
>>32 学生ならSiRもやめておけ。
保険料馬鹿高くて後悔するぞ。
学生ならDC1かDB6のスーパースタイルTiくらいで良いんじゃないか?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 15:35:00 ID:enaobcnR0
学生ならTi Style SかTi Super Styleでいいんじゃね
30万円っていうと他のグレードを探すのはほぼ困難だとおもうけど
ATで良いんだったら、それなりに程度の良い物があると思うよ
このクルマで激しい走りをする人はいないだろうし
SiRを買うんだったら、どうせ保険料は一緒なんだし
Type-Rを買った方が後悔は少ないと思う
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 16:03:35 ID:Nw0WvyFV0
DC2タイプRに乗ってるんだけど加速時にハンドルとフロントタイヤがぶれるんだが、なんでか分かる方いる?
下に行くほど悪化
そういう糞タイヤ
タイヤの空気圧が崩れてる
ハブがた
ホイルおよびタイヤのバランスが崩れてる
アライメントが崩れてる
↓あとよろ
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 20:40:56 ID:NkqeQR5RO
レスありがとうございますm(__)m
SiRの保険料9万は安めですかね?
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 22:54:30 ID:Nw0WvyFV0
サンクス。レスの段階だとアライメントが悪そうだなぁ。今度持ってってみるよ。
名義変更してから快適なDB8ライフを送っていたのだが、
最近の大雨でサイドモール+ウェザーストリップからの雨漏りが発覚。orz
ビニールテープでふさいで応急処置をしていたのだが、デラで直してもらうとき、
テープを剥したら、クリア層まで剥がれてきたとさ。orz
やっぱ平成一ケタ台のHONDA車の塗装は弱いなと実感した雨の午後。
>>35 タイロッドエンドまたはラックエンドのがたとハブベアリングの磨耗あたりが怪しい。
Type-Rの質問だったらこっち↓のほうがが良いんじゃないか?
【DC2】インテグラ TypeR Part44【DB8】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219197836/l50 >>37 学生さんにはキツイ保険料だこと。
最近まで乗っていたDC1はダイレクト系の保険会社で\30,000/年以下だったよ。
# DC1→DB8への変更で料率が4から8になりました。
# 次回の保険料請求がコワイ…。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 23:21:22 ID:MG2F8HMD0
若い学生さんでインテグラ欲しいなんて微笑ましいな。
今時の若い人(俺もそんなに年寄りではないけど)はミニバン欲しがるからなぁ。
程度の良いもの見つかるといいっすね。
さて、そろそろ車検だ。
今回は安く済むといいな。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 00:13:13 ID:R81c/AIH0
>36,>39 レスありがとー(^O^)/サーキット走りに行って今は金欠だけどいずれはホンダに持って行って
直してもらうよ。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 12:56:18 ID:4h3P+MBM0
運転席側ペダル付近から
雨漏りしました
修理代いくら位かかるので
しょうか?
車はDA6です
2番のプラグコードがリークしたんだけど、原因は何だろう?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 19:24:22 ID:LYbsU0XQO
あげるのさ
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 03:13:57 ID:Ge6BljkYO
了解〜
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 21:08:44 ID:auu7u4m/O
はageるのさ
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 21:11:19 ID:0FbfSS/Y0
93年式30万キロ走行の俺のSi-VTECのここ5年のカルテ
1. 03年6月 高温時エンジンのかかりが悪い。夕方以降気温が下がると問題なし。
→リレー交換 \5340
2. 06年9月 全面クリアがはげてしまったボンネットを中古のカーボン製に交換。
→工賃 \5000
3. 06年9月 全開にしたときに前方から「バンッ」という衝撃音。そして「
「バッテリーランプ」点灯。翌日ディーラーへ自走中ラジオ・メーターが
止まり、ほどなく全く走行不能に。
→オルタネーターのベルト切れ \15000
ラジエーターからのLLC漏れも見つかる \27000
4. 06年10月 e-nenpi取り付け \5880
5. 06年10月 スタート直後、いきなりストール。セル回るがエンジンかからず。
→イグニッションコイル交換(リビルド) \9450
6. 07年6月 以前から「リヤブレーキ固着気味」とのことだったので修理。
→キャリパー、ピストン交換 \14000
ステアリングのセンターのずれが大きくなってきた。
→アライメント調整 \21000
7. 07年11月 エンジンからのオイル漏れ
→スプールバルブまわり他 \23000
8. 08年1月 クラッチマスターシリンダーよりオイル漏れ。
→交換 \14680
9. 08年1月 タイコに穴が開いたのでマフラー交換。
→工賃 \4200
10. 08年5月後期型テール、R用リヤスポに交換。
→工賃 \8000
11. 08年7月 3回目のタイミングベルト交換、ウォーターポンプ交換
→\48000
パワステからのオイル漏れも確認済み。オーバーホールに\20000
程かかるらしいので今はシカト。
まだまだ乗るぜ。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:11:52 ID:Ge6BljkYO
>>47 俺のDC2ももうすぐ30マソキロ。
大体同じ所が逝かれるもんだなぁw
その他だとほぼ10マソ毎にデスビの交換、
ラジエーターは一度溶接で直したけど、結局交換。
ケーブルのパッキンからクラッチオイル漏れ。
マフラーは二回交換。
あと車検毎にドラシャのブーツに穴が見つかるのはどうにかならんもんかw
>>40 インテのために金貯めてる学生だって居るさ・・・
以前家の車がステップワゴンだったけどやっぱりミニバンよりセダンが好きだ
俺も大学で必死にバイトして98Sir-G買ったよ!今年の春1回目のタイベル交換済ませました。
大事に乗ってやりたいんだけど、北海道で車庫無しだから
冬場の雪でどうしても、下の方の部品マフラーとかブレーキの金属腐蝕進むんだよね・・・
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 00:24:43 ID:hCmXRIlG0
埼玉秩父R299〜山梨R140辺りでOFFやりて
いいよ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 13:02:22 ID:YriNYruLO
あげ
DC1から剥ぎ取ったパーツを移植しようと思っているのに、なかなか機会に恵まれない…
何で毎週末に雨が降るんだ…orz
ディーラーにDB用サイドバイザーを注文しに行ったら、すでに販売終了だと。
外装品はなくなるのが早いなぁ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 19:50:03 ID:EpctJBm/O
あ?
オリンピック終わったらガソリン安くなるとか言ってた奴ちょっと出てこいよ
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 00:24:17 ID:R8fjrr2a0
のってグラTシャツが欲しくなったw
金曜に丸目DB8から何故か一年古いCDアコードに乗り換えます。
思い入れも強く、大好きな車ですた。
困ったときにおまいらに相談に乗ってもらって解決したことも多々ありますた。
おまいら、ありがとう!またどこかで!
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 23:54:18 ID:C00pRizi0
>>60 乙でした。たまにはまたこのスレ覗いてくださいな。
そういや、昔はCDアコードと角目インテの区別つかなかったなあ。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 23:43:35 ID:k5Yu+uSHO
保守age
最近ずっとタイヤはSドライブ
今日はヤフオクで落としたサイドバイザーを昼休みに装着。
ウェザーストリップ剥さなきゃいかんかと思ってたら、そのままで固定用金具が装着できた。
あとは、サスにタワバにタイヤか…
タワバくらいしか昼休みには作業できないなぁ
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 17:53:47 ID:Kait/KsR0
Tiの5MTって遅い?
あと燃費はリッターどのくらいです?
インプレお願いします。
Tiはファミリーカーですが、コーナリング良いです。軽いのでぶんまわすと面白くもなります。
でも、速さを求めるなら、タイプRをどうぞ。
燃費は13〜15q/Lぐらいです。
こんなもんでいいか
リアのタワーバーって入れると挙動はどう変わるのでしょうか
フロントは入ってるのですが、リアをどうしようか考えています
車種はDB6です。用途は通勤と街乗りメインです。峠とかは行きません
>>66 DBはなくても困らないんでない?
DBからDC乗り換えたらきしみがひどかったので付けたけど。
DB時代は何も感じなかった
まぁ自分も走ってないけど
>>67 フロントに入れたら素直になったので、リアはどうなるかなぁと
要るか要らないかと言われたら多分要らないんでしょうね。。。
>>68 中古だと安いし、入れても損はないかも?
違いがわかるかどうかわかりませんが。
ちなみに丸目DB8→丸目DC2乗り継いでます。
>>69 安いの探してみます。やるかどうかは未定ですが
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 23:11:18 ID:jmzvW//oO
あげ
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 21:25:53 ID:llOvhT7BO
あげ
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 23:00:08 ID:CiKgN+hf0
昨日今日と、丸目角目1台も見かけなかった。
サビシス(´・ω・`)
丸目インテDB6、DC2二台立て続けに潰したおれが通りますよ
DC2のSIRに乗ってます
タイプRって高い! 正直パワーは十分だし 派手なシートじゃなくて渋いし
いいんじゃないですか もちろん中途半端なハネは取っぱらいました
車高が異常に高いのは仕様?
高いか?
ヒップポイントが高いのは純正シートのせい
レカロ入れるがよろし
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 17:58:26 ID:QgtHdPkHO
>>76 中途半端な羽根は結構気に入ってるけどなぁ。
車高少し下げて、黒のレカロ入れた俺のインテはタイプ尺より格好良いと思ってる。
楽しさはさすがに負けるけど。
DC2・20万ちょいでレギュレーター逝った。
保証付きのリビルド品に変えますた。
因みにバッテリーと排気系のワーニングが同時に点いたらまずこれだね。
電圧測るとアイドリングで10.2Vしか無かった。
>>66 DC1からDB8に乗り換えての感想だけど、DCより開口部狭いから、リアのタワーバーは不要かもね。
逆に広いトランクスペースをスポイルしてしまうのはもったいない。
…と考えるようになってしまった俺はオサーンなのかもorz
以下チラウラ。
乗り換えて早々に車検の時期がやってきました。
乗り換え前に一通りディーラーで整備してもらってたから大丈夫だと思っていたら、
ラックエンドブーツの破れを発見。ついでにスタビリンクもだめ、タイロッドエンドのガタあり等々。
前車でも経験したメンテコースを数年ぶりに辿ることになりそうだ…。
今週末車検です。
自分のDB8は一通り修理してきたから、修理代もようやく収束してきたかな。
見積もりはブレーキO/Hとラジエータ(中古)+車検で17万ほど。
自分のDB8も先月車検で17万ほどだった。
今回タイロッドとタイヤ交換くらいだったからなあ。
電装系とかまだだからこれからなんだろうな。
>>77 いぢる前はクリアランスがコブシひとつ分はありましたよ
バケットいいんですけど細身な上にでかいからイマイチ体が合わないです
仕事でも乗り回しているので自由度の高いノーマルで十分大好きです
>>78 シビッククーペを見て あのしりのラインがたまらない と思ったクチなので
穴のふさぎ方に難儀しているおばかさんなんです
つーかABSないとブレーキ剛性の無さがモロですね
がっつり踏んだらジャダが出た 金かかりそう
>>SiRデブハチ殿
お久し振りです。名義変更確認の連絡をしそびれてしまった…。
ちゃんと書類届いてます。
で、雨漏り、自分が乗ってる時は問題なかったんだけどなぁ〜。
屋根付き駐車場の上、あんまり乗ってなかったから気付かなかったのかな…。
塗装も年式の割に意外なほど傷んでないと思ってたんだけれど、
テープに負けましたか…。
足回りは、直前にデラで整備してもらったのになぁ〜、って感じです。
が、まぁそこは、今でも店で購入すればそれなりのお値段がするクルマだってことで、
カンベンしてください(開き直りっ!)。
>>84 元SiRデブハチ殿
ご無沙汰してました。
ほぼ毎日乗って、DB8のある暮らしを謳歌しております。
> 雨漏り
たまたま突然壊れたのかも。
確かに塗装がよかったので、そうなるとは思っていませんでした。
長雨続きだったので、手元にあったビニールテープでやったのが間違いでした。
せめて剥がし易いマスキングテープにすればよかった…
> 足回り
デラでチェックするのはほぼ外見だけかもしれませんね。
ラックエンドブーツは一見判らないところが裂けてたし。
> カンベンしてください(開き直りっ!)。
カンベンも何も、仕事柄、メンテナンスするのはむしろ楽しみですから。(笑)
それに、修理という大義名分で車を弄れるので家庭的にもモーマンタイです。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 22:08:25 ID:zanuXv+kO
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 23:19:56 ID:vH4i5ME/O
いや、違うし
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 23:28:42 ID:WuN6cw8E0
DC2、Sir-G乗りですが、テンプレよんでも?なんで
DC2、R用のマフラーは中間用から流用可なんですか?
良く読め
キャタライザーの差だ
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 08:13:53 ID:G7nxr9ReO
そうだな
>>88 タイプR用でもフランジ加工で付かない事もないんじゃないかな
お店がやってくれればの話だけど
SIRで十分だよね 金かからないし 耐久性いくらか高いし バネ下軽いし
何より安い分他の事にずいぶんお金をつぎ込める 私はその方が楽しい
安いという事は気楽に扱えるという事でもあるから 使い倒してナンボでしょ!
>>89,90,91
ありがとう〜
Sirで満足してます。
DA6乗って、車手放しまたインテがほしくてDC2のってます。
当分はインテライフを楽しみます。
春に11年落ちのDB8買ったのだけども、トランクの内張りとゴムが
ズレてきてるんですよねぇ
ストコー走ってると後ろから「コッ」とか「ゴッ」とかいう音が鳴る。。。
最初はゴルフバッグが移動してるのかとも思ったのですが、
結構な摩擦力で動きにくいハズなんだけんども・・・
真後ろから見ると・・・・
ここいら辺り
↓ ↓
|~~~~~\_______/~~~~~~}
リアに補強入れた方が良いのでせうか??
誰か訳して^^
ゴムパッキンを交換したほうがいいのかな、という事でしょう
96 :
SiRデブハチ:2008/09/15(月) 23:50:30 ID:mZc510/60
>>86 車屋ではないが、エフォートの20%が自動車関係。
どちらかというと解体に近いです。
DAT落ち防止にチラウラ。
メンテのための部品を買ってきて、せっかくの三連休だというのに、整備に手が着かず。
雨のバカ…。
買ってきた部品を眺めていて気づいたのですが、
スタビリンクとタイロッドエンドに仕様変更があったらしく、形状が異なっていました。
いい方向(強度増加等)で変更されていれば良いけど、コストダウンのための変更だったら嫌だな。
スタビリンクは何だか安っぽくなった(それでも単価は意外に高い)ような気がするが、果たして…?
>>96 重要保安部品の可動部だから信頼性が向上しているのでは・・・
という考えは甘いのかなぁ。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 00:31:04 ID:YIDNnS+F0
おいらはそのうち各種部品が手に入らなくなるのだろうか、
いつまで乗れるんだろうかと考えてしまう。
不安だ。
ゴムは付けた方がいいよ
後々めんどうになるからな
>>93 ゴッ音って意外と荷物類の事多くないかな
俺のDC2はたまにリアガラス?あたりがビリビリする 金かかりそう
でも前の13万キロ乗ったEGの時はギシギシが凄かったけど
DCは7万キロちょいでまだいいかんじ
前スレにもあったけど、トレーリングアームのブッシュが割れると、振動の度にゴトゴトいいだすよ。
リアゲートのガタつきと勘違いし易い。
リフトで上げて下から覗けばすぐわかるよ。
思い出したが、リアもフロントもスタビのブッシュがヘタるとガタガタゴトゴト音がするようになりました。
DC系に限っていえばリアハッチのゴム(テールゲートウェザーストリップだったかな?)
が劣化するとギシアン状態になります。
ちなみに私は内張り内に何かを落としたらしく、最後までゴロゴロ音が消えませんでした。orz
でもゴム付けないほ方がいいじゃん
ちゃんと外にすればいいんだよ めんどうになるってどんだけ下手なの
DCはオーディオ面倒だよね 上段ヘッドユニット 下段ナビユニット ウーハー接続
それでパンパン 熱とか 接触とか問題ありそう よく不具合が出るよ
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 23:37:05 ID:IZdmjt/k0
DAT落ち防止
話題がないっす
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 08:17:45 ID:JKVQ2J4M0
ワイルドスピードに出てたよね。
アメリカじゃそこそこ売れた車種らしいね。
丸目廃止以降は国内でも十分売れたと思われるが・・・
年式の割に今でも目にすること多いね。
大事に乗ってる人が多いのかな。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 12:01:41 ID:Me0L0vfEO
そうだな
DB6に16inch入れてみた
思ったほど重たくもならないし、案外いけるものですね
チラ裏スマソ
16ウンチも入るけど、195/55/R15が最適だと思う
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 20:56:29 ID:mKG/sYFN0
初期のホンダ純正ナビ(1995年辺りのアルパイン製)をテレビ見られるように
するにはどうしたらいい?
15インチだと車高下げないと結構スカスカ。
古いナビは電力食いまくりだから要注意。
>>111 スカスカ度はタイヤの外径が同じなら変わらないと思うが…。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 04:34:52 ID:52TF02a+0
H7年式のDC1乗ってて9万km超えたのでタイベル交換しようと思ってます。
そこで、長年乗ってる方にお聞きしたいんですが、オイルシールは交換しましたか?
あと2年、できれば4年乗りたいんですが、
オイルシール交換も入れるとだいぶ高くなってしまうので悩みどころ…。
おもらししてからでいいんでない?
>>113 インチアップすれば、タイヤが薄くなって、
ぱっと見の黒い部分が減るから少しマシなんじゃないかと理解した。
>>116 なるほどね。
俺はDB8で195/50/R16履いてたな。
205/45/R16ってこともあったけど、足が負けて運転しにくいなんてことはなかった。
EGだとワダチに足取られまくりでオーバースペックだったんだけどw
DC1で185/70R13を履いたことがあり、
DB8で185/55R15の俺は変態。
185/70R13は外径がでかいので、それほどかっこ悪くもなかった。
肉厚なのでヘナヘナでしたが。
>>114 現在のところ、オイル漏れはある?
特に漏れていないようなら、ほとんど工賃をかけずに交換できるところを聞いて、
そこを交換しておくのがいいんじゃない?
一応、自分の経験で、ZCで漏れやすいのはヘッドカバーパッキンとオイルパンパッキンでした。
それぞれ2回くらい交換した覚えがあるよ。
DC1で便乗質問なんだけどZCってタイベルが切れるとぶっ壊れちゃうエンジン?
切れても走行不能になるだけなら少し安心なんだけど・・
>>119 前期型ZC(黒ヘッド)しかバラしたことないけど、
バルブとピストンの頭に逃げがなさそうな構造だったので、多分切れたらヘッドはアボン。
ZCエンジンはシリンダ行程・径や圧縮比が基本的に初期からずっと一緒なので、
多分どの時代のZCでもベルト切れたらだめだと思う。
>>120 サンクス。。
そうなのか〜。買い替えのタイミングで15万kmくらいいきそうなんで迷ったけど
やっぱ交換しよう。
122 :
114:2008/09/22(月) 23:48:52 ID:U9obDsr00
レスどうもです。オイル漏れはないみたいなので
ベルト類+ウォーターポンプあたりで今回はとどめておこうかな。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:48:23 ID:ufHYiM0uO
あげ
惚れ込んで初めて購入したDC2 SIR-G。
13年間乗り続けてきた。
特に不満もなく、むしろ満足していた。
が、悲しいことに周りの事情で手放すことになった。
今後、二度とスポーツ系やMT車には乗れないだろう!
今日、お別れをしてきました。
本当に今日までありがとう!
しばらくは立ち直れないだろう。
でもここにはまだ来るのでよろしく。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 00:20:41 ID:eZxYM0bP0
>>124 13年つーと、中学1年生か。
お疲れさまです。
もし別のクルマに乗ってもまたここ来てちょ。
いい車ないよねぇ。
お疲れ様
最近タイプR以外のインテ見かけなくなってきたなぁ
>>124 13年落ちだと・・・解体だよね、きっと。
俺も13年落ちで手放したが、少なくともしばらくは
このスレの某氏に可愛がってもらえそうだ。
どうやら手間のかかる老車らしいけどw
インテとは関係なくなっちゃうけど
友達も結婚して子供が出来たからってMT手放して
1BOXに乗り換えた。
そしてMTのインテに乗ってる自分のことが耳に入り
連絡してきた。
家族にはヒミツでたまに乗せてあげてる。
>>110 運がよければテレビキットが社外で出てると思うよ
純正はアース落とすだけじゃだめなんじゃなかったっけ?
ディーラーなどいろんな所に問い合わせれば知ってるメカさんがいるかもね
不可能ではないはずだよ 同年代のCR−Vでやってる人いたし
130 :
110:2008/09/24(水) 20:25:02 ID:80/zLb7B0
手間のかかる老車を受け継いだ某氏でございます。
昨日はタイロッドエンド、スタビブッシュ類、サス交換のために久々に車体下に潜っていました。
ラックエンドはモンキーレンチ(大)がなくて交換できず。無念。
サスは96スプリングと98ショックを組み込み。前後タワーバー取り付け。
コーヒー缶立ててお手軽アライメント調整が終わる頃には作業開始から10時間経過してました。
そして今日、全身筋肉痛の俺は車に負けず劣らずオサーン。orz
132 :
124:2008/09/24(水) 23:17:55 ID:RmTYYVYg0
次の探すの悩みます。
5ナンバー、AT、3列シートが必須。
これに乗る楽しさを加えると・・・
NAでエンジンがそれなりに回るもの。
で、ストリームの1.8RSZにしました。
納車待ちなのですが、期待感が小さい。
DC2を失ったダメージの方が大きすぎた。
そのDC2は解体すると言っていた。
でもその人いわく、年式の割りには程度がいいといていたけど。
>>132 若かりし頃の恋心を胸に秘めつつも別の人とケコーンするのが現実じゃないか。
新しい相棒は夢とは違った現実の幸せをもたらしてくれるかもしれないよ!
思いの強かった人と別れた後はどんなコでもかつての人と比較して
最初は冷めてしまうものだが、それを振り切った時、その時近くにいてくれる
その人の本当にいい所が見えてくるものだ。
どんなクルマに乗っても「Fan to drive」の精神があれば楽しい時間になるだろう!
…まぁ、俺は逆に若かりし頃の恋人と結婚して、それを維持するためにクルマを手放したわけだがw
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:59:16 ID:aSw9uNOi0
135 :
133:2008/09/25(木) 00:38:55 ID:yScy4GqH0
>>134 Fan to driveはトヨタじゃなかったかなw
他は思い付きで書いたので出典はないと思うw
136 :
108:2008/09/25(木) 07:00:54 ID:wX6N2fBc0
亀レス失礼
16inchはホイールがかなりでかいですね。15inchが最適ってのもうなずけるような。
ちなみにタイヤは195/45R16です。
エスペリアのダウンサスが早くもヘタり、キャンバーが増大して偏磨耗が凄かったです
前のタイヤは内側のワイヤー露出までいってました。。。
>>136 ダブルウィッシュボーンなはずなのに何でそんなに編磨耗するのかと思ったら、
タイヤがかなり扁平なのね。
トー調整はちゃんとした?
確かに年々内側の減りが激しくなる。
139 :
SiRデブハチ:2008/09/28(日) 23:08:23 ID:mbyHy0ut0
DAT落ち防止age
チューニング後、不本意ながら高速をカッ飛ばすコトに。
左カーブは予想した通りのライン取りが出来るのだが、
右カーブが妙にオーバー気味になってしまう。
やっぱアライメント調整しないとダメだなぁ…。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:24:11 ID:VCIO4zU9O
シルビア、180SXみたいなルーフスポイラーが何でインテグラには全くないんだよ!!
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 02:11:03 ID:2+uyT4Qj0
近所で見る丸目はみんなおばちゃんが乗ってる。
同じ丸目乗りとして嬉しいけど、ちょっと拍子抜けするw
中古買おうと思ってるんですがどういうところに気をつけたらいいでしょうか?
96TypeRの7〜8万キロあたりのにしようかと思います。
まずブッシュ等の交換かなと思っていますが・・
納車前にフューエルフィルター交換
エンジンを良くみてオイルがにじんでるようなら、シール交換
プラグコード交換
バッテリー交換
アースを取り直し
トランクグリッド内に雨漏りの後が無いかチェック
もとの車が雪国の場合があるので、車の下を覗きこんで融雪剤の影響はないかチェック
納車後F1投入後プラグ交換または自動後退などでインジェクション清掃
スラッジ飛ばしに機械式フラッシングまたは高いオイルを入れて分回してすぐに交換
つか、中古車なんて車の程度によって整備が必要
>>143 その金考えると5万キロくらいのが買えるけど5万キロ買うより良い気がするんだよね
綺麗になるみたいだし
>>137 アク禁に巻き込まれた。。。亀レス失礼
ちょっと書き方が悪かったのですが、偏磨耗したのは前のタイヤ(175/65R14)です
そのときはトーゼロでした。見た目にキャンバーが結構ついていたような。前だけですけど
で、タイヤがやばくなったので要交換。折角なのでインチアップして195/45R16です
このときのトーはアウト1度です
> そのときはトーゼロでした。見た目にキャンバーが結構ついていたような。前だけですけど
> 折角なのでインチアップして195/45R16です
> このときのトーはアウト1度です
見た目にややネガキャン&トーアウトだと、サイドスリップがでる程とっ散らかってる予感。
直進が安定しないばかりか、車検が通らないような希ガス。
>>146 操安は特に問題ないんですけどね・・・ちなみにタイヤ変えたばかりなのでまだ平気です
車検はまあ、別の箇所でも通らないかもです。あと1年あるので、その間になんとか直します。。。
148 :
SiRデブハチ:2008/10/02(木) 00:50:08 ID:BMRTsLiu0
DAT落ち防止age
さて、明日は久しぶりにインテで出勤して、職場に置いてある
ZXからマフラー,リアピースとスタビブッシュ,リアを剥がしてこよう。
DB8にDC2R純正のリアピースは装着できるかな?
…ホントは無限ブッシュ圧入のアーム類も剥がしたい
>>148 DB8にDC2R純正マフラーのリアピースつくにはつくけど先端が短いため引っ込んで見えますよ。
DB8R純正のリアピース探したほうがよろしいかと。
昼休みの30分と終業後暗くなるまでの30分の合計一時間では、なかなか作業が進まない…
ZXからマフラーとスタビ外して、スタビリンク,リアのブッシュ交換だけで終わってしまった。
>>149 アドバイスありがとうございます。
仰るとおり、タイコから後ろ、テールエンド部分の長さが、DB8においては5センチ長かったです。
まあ、見た目ちょっと引っ込んでるけど、まあいいかと思ってます。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 13:56:59 ID:Jl1b4/26O
結婚するんでDB8を手離すかも、寂しくなる。
次は軽のMTにしようと思うけどなかなかないよな〜っとチラ裏スマン
>>151 結婚してもDB8でいいじゃん。
そこそこ快適な4Drなんだから文句も出るまい。
俺なんぞ一人でデラ行って、「4ドアだから」って嫁に電話して
その場でDB8契約して帰ってきたぞw
まぁ、ずっとNA乗りだった俺はKei worksあたりにも興味はあったが。
そうだそうだ、ケコーンしてもデブハチは手放すなかれ。
DB8のSIR-Gって静寂性ってどんなもんですか?
最近の小型車(フィットやパッソ)位はありますかね?
今の車(EGシビック)のロードノイズがかなりうるさく(60キロ出すと音楽聞こえない)、
次にDB8にしようと思ってるのですが静かさはEGシビックと変わらないでしょうか?
どちらもフルノーマルだと仮定するとほぼ同じかと
>>154 EGとDB8じゃその辺りは全然違うよ。
乗り換えた時は静かさとドラポジの高さに戸惑った。
どっちも慣れれば快適な方向なんだろうけど、
逆に自然とそういう情報も取り込んで運転するようになってるから、
最初は情報量の少なさに戸惑う。
が、クルマ全般から見ればDB8は静かでも座席が高くもないので、
慣れてしまえば不自由しないと思うよ。
>>154 昔、EG3(EL)にも乗っていたが、静粛性はDC1と同じ程度だった。
DC1(ZX)→DB8(SiR)乗り換えで静粛性は大幅に上がった感じがする。
ボディを調べてみるとDB8では制振材のアスファルトシート貼り付け個所が多かった。
アスファルトシートって重くなるけど、その制振効果を実感しました。
>>152-153 俺も手離したくないけど最近、故障も多くなってきたし税金高いしで安月給では辛い
>>158 しかし実際は、買い換えるより修理しながら乗ったほうが安い。
軽は税金が安いと言っても、元を取るのに何年かかるやら…。
中古でも軽は高いしね。
事故ったりエンジンブローで修理に何十万もかかるようにならない限り、
同じ車に乗り続けるのが安上がりだと思う。
もしくは、究極のコストパを求めるならトヨタの中型オサーンセダン中古だなw
捨て値で売られてる上に程度は良いし、内装やら静寂性といった
「パッと見」の満足感は高い。
やはり究極の日本車はカローラってこったw
161 :
154:2008/10/04(土) 15:49:06 ID:AGqhzY2y0
DB6にタイプRのスポイラーつけた。
これでエンブレム以外は似非R。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 09:14:31 ID:L3acq6jz0
タイプR(ぷ
SiRとかだと、逆にエセRにしようとは思わないんだよなー。
足回りいじればRよりバランスの良い車になる(と信じている)から、
あえて「SiRである!」ことを主張したかったり。
でも実際は「SiR」ステッカーすら貼られてないんだけどね…。
ごめんDB6でもRにしたいとはまるで思わない。
RにしたかったらR買ってるわ
ここの方々はRじゃないのを好んで乗っている方々なんですね。
シルバーのDB6でリップもリアスポイラーもない状態で
どうみてもおじさんっぽかったのでリップとRのスポイラーつけて外見だけでも真似てみようと思いまして。
駆動系まで似せてるわけではないですが。
Rに似せるというより、ぱっと見てインテってわかるようにしたかった所存でございます。
まぁ、俺もDB8でリップが欲しいと思ったことはある。
R羽根は視界の邪魔になりそうなので欲しくなかったけど。
高速飛ばすなら前方視界より後方視界が重要w
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:40:10 ID:L3acq6jz0
センス悪い(ぷ
>>169じゃ、君のセンスが良いと思うものを教えて下さい
169じゃないがやはり
タイプRに丸目だな
これ最強
盗難の心配もないお
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 19:56:44 ID:h7W5LmupO
TE37欲しい。どっかに落ちてねーかなぁ
いやぁ旧車ってほんとにいいものですね
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:40:03 ID:M6R8o9410
俺もあえてSiRエンブレム貼ったぜ。
チャン白じゃなくて、赤レカロじゃなくて、赤エンブレム剥がして、
R羽根とって、ヘッドカバーも黒で偽装した「なんちゃって非R」をどこかで見た…。
純正外装でも、少しだけ車高を落とす(R足など)と、何だかとてもかっこいい気がする。
>>175 シルエット的には4Drでも流麗だからね。
確かに腰が低ければ外見には文句ない。
非Rリアスポ程度が上品で良いと思う。
昔クーペばかり乗ってた頃から、4ドアならDBかR32しかないと思っていた。
2ドアベースの4ドアって、リアのルーフラインが不自然な車が多いから…。
あと、なぜか俺はフロントグリルを極端に嫌うw
(今までグリル網のある車は持ったことがない。)
4Drのリアスポなしで多少車高を落としたのを見たことあるが渋かった
マスタード色のインテグラにぴったり後ろつかれて、黄色うぜーと思ってバックミラー
見たら運転手が女だった。70km/hは出てたのに30kmの道のりをずっとプレッシャー
かけられ続けてなんか興奮しちゃいました。
逆に追っかけてメルアドくらい訊いてきたか?
女は臭い
からしいろ、つまり
かれしいる
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:09:14 ID:RY6QfMHp0
うわ、きいろ、つまり
浮気色
どっちも隠しメッセージすぎる
黄色て00スペック限定だっけ?
初めて見た時は全塗装したのかと思った。
>>182 俺も黄色に塗ろうかな…どきどき(゚∀゚;)
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:11:30 ID:KG8U9xsbO
若い女性でインテってあんま見ないよな。
シビックはいるけど。
イン(淫)が付く車種は女性に人気が無い法則。
淫テグラ、淫スパイア、淫プレッサ等
淫サイトもか?
誰にも人気ないだろって突っ込みはナシでw
オイル何がいい?
オリーブ
ホンダ純正品で良いけど
ブランドよりも交換をこまめに
きちんとする方が大事と思う
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 02:44:43 ID:30mjISBhO
あげ
>>190 オイル交換マニアから言わせてもらえば、クェーカーステートのスプレンダー
色々入れたけど、これが一番良かった
オイルなんぞ店ブランドの一番安いので十分です!
・・・それでとりあえず14万kmまで壊れはしなかったよ(´▽`;)
淫手具裸ってステア握りながらもドアのひじ掛けが使えるからいいよね
ところでEKよりビスカスのLSDの効きが弱い気がするんだけど
SIRでもデフいぢってる人いますか?
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 09:38:39 ID:uCm1bIIq0
あげ
>>42 フロントガラスの前の樹脂部品から漏ってると思う
自分は風呂用の黒いコーキングでガラスとの間を埋めた
年数たつと変形して、端っこと丸になってるあたりが一番漏れやすいとのこと
ちなみにディーラー行っても新車勧められるだけで部品が無いから治せないと言われた
で、あえて治すならってことでこの方法を勧められた
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:15:06 ID:qESgUJp0O
そうかもしれんな
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 00:38:27 ID:J4gNf/MI0
なんかタイプRしかみねえぞ
タイプRしか見ようとしてないからだろう
ゲームの中では仕方なくタイプRだね
ニュル8分29秒だ! 誰か抜ける?
>>202 板違いだ。
ゲーム板にでも逝って吠えてろ。
同じ色のを選んでリプレイを眺めるんだよ
あ 8分28秒264ね
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 21:59:34 ID:V1wsjHc0O
すげぇな
実際の水温は高いのに、センサーの問題で低く表示されているだけなら、水温センサーですね。
ディープソケットとエクステンション、またはTレンチがあればラクに交換できるはず。
似たような問題でも、実際に水温が低いと深刻。
前乗っていたZXはサーモスタッドがお馬鹿になって、2回も交換しました。
オーバークールでアイドリングが2000rpmオーバーのやる気マンマン車に。
巡航しているだけで見る見る水温が下がり、防寒具必須で乗ったのも良い思い出。
しばらくはダンボールでラジエータコアを半分塞いで乗ってました。
センサーが正常でも純正の温度計はほとんど動かないから、交換しなくてもいいのでは?
と思ってしまう俺は故障慣れし過ぎ…orz
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:16:27 ID:qwdJl3Th0
そんなに故障する箇所か?
>>207 俺も、通常走行じゃ水温計なんて意味ないと思ってるからそのまま乗るだろうな…。
ただ、水温計によってサーモスタット死亡とかを発見できるというのはあるけど。
しかし、通常走行でもラジエータを塞いで乗る気にはならないw
サーモスタットは時々志望するけど、ヒーター入れて暖かくならなかったらセンサーだと思う。
サーモ交換したのは一回だけだなぁ。
むしろファンが回らなくてオーバーヒート気味になって気付いたけど。
オイル交換した。
2回エンストさせた。
213 :
SiRデブハチ:2008/10/22(水) 00:50:58 ID:jB4r3/U00
北国なのでそろそろスタッドレスタイヤを考えねば。
今年はヨコハマのIG30の195/55R15を買おうと思ってる。
DAT落ち防止age
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 01:02:36 ID:JjNRzJ480
>>213 去年買ったよ。俺もあと1ヶ月ちょっとで履き替えなければ。
こっちは、雪なんて大して降らないし、気持ちよくぶん回せなくなるから
鬱な季節だよ。グリップしなくて怖いんだよなぁ。
ストコー行けばいいじゃない
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:16:18 ID:bByiOKus0
DAのオーディオの
外し方が、わかりません
わかる人いますか?
>>216 オーディオ最背面の1本ネジじゃないか?
あれは嫌がらせとしか思えない…。
218 :
216:2008/10/24(金) 19:34:16 ID:liLW97CH0
水は走行中に前からじゃないだろうか
で、予想なんだけど雨の日に湿気吸ったパワステベルトが鳴いてると思われる
Dにいって閉めなおしてもらえば直るかも
>>220 レスありがとうございます。
音が鳴るのがエンジン始動時で、屋根の無い駐車場に止めてる時に鳴ります。
エンジンを15分ぐらい回してるとその機械に入った水が無くなって音がしなくなります。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 22:12:50 ID:xLqzL02A0
H7式のDC1で、タイミングベルトとその周辺部品の交換をしようと思ってます。
町の整備工場ではタイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー、
カムシール、クランクシールの交換で59000円と言われました。
別の整備工場とディーラーでも見積もりしてもらうつもりですが、
費用はこれぐらいが普通でしょうか?
部品別の見積もりをもらっていないのでわからないんですが、
カムシールとクランクシールが高いんですかね?
ベルト交換だけなら35000円ぐらいでできた気がするのですが。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 22:52:14 ID:mVP5AsWn0
93年式Si-VTEC。今年7月にディーラーにて3度目のタイミングベルト交換。
ベルトキット、タイミング__________1 \6300
テンショナーCOMP、タイミングベルト____ 1 \3465
オイルシール 29*43*8__________ 2 \776
オイルシール 38*50*7.4_________1 \525
ポンプCOMP、ウォーター_________1 \11445
ウルトラEクーラント_____________3 \4095
技術料___________________\25200
値引き__________________-\3806
合計 ____________\48000
と明細には書いてあった。「値引き」は当初よりクーラントのランクを下げたため。
224 :
222:2008/10/27(月) 19:15:33 ID:8G4rjJ7a0
別の場所で見積もり取ったら約51000円でした。
ディーラーとあまり変わらないですね…。
あまり時間かけるのももったいないのでこれぐらいで妥協します。
タイミングベルト・テンショナー交換 部品¥3770+3950 工賃¥22950
ウォーターポンプ交換 部品¥9750 工賃¥3400
カム・クランクシール交換 部品¥750・580 工賃¥3400
総額¥50977
高回転になるとなんかシャリシャリする感じが気持ちよくない
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:39:45 ID:bnO13Rv7O
あげ
初めての車でDC1買う予定です。DC2だと保険高いですからね(´・ω・`)
R用のリアスポのがかっこいいので付け替える予定なのですが、シルバーってなかなか見つからないです。
DB用なら見つかったのですがこれってサイズが違うんでしたっけ?付いたとしても見た目変になるのかな…
こういう情報ってなかなか見つからなくて困ってます。
Rは白黒赤黄しかない。
塗り替えるか、無限のにしとけ
いやいや、銀Rありますよ(´・ω・`)
>>227-229 DC2Rは黒、白、赤、黄
DB8Rは黒、白、銀
DCとDBでリアスポの形状が違うので、流用は不可ですよ。
DC2R用のリアスポ(白→黒に自家塗装;要再塗装)なら余ってるけど。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 23:54:40 ID:UzHIKL010
へぇー銀RってDBしかないんだ。
たまーに見るけど銀は渋くていいな。
寒くなってエンジンの掛かりが悪くなってきた。
バッテリー替え時かな。
銀DBに白Rつけてるけど特に気にならないよ。
今度塗り替えるけど。
>>232 そこ、普通は気になるからw
黒に赤ウィングとかならまだ見られるかもしれんが。
値段はかかるがさっさと塗り替えなさいw
このスレ見させていただいています。いきなりですがSIRの保険料ってどれくらいなんでしょうか?今回車を買うのは、はじめてで、このスレを見てかなり高いと買いてあったので焦っています。
>>234 SiRの保険料は同形式のタイプRと一緒
だから、車両をつけるとめちゃくちゃ高くなる罠。
手元の資料(2005年)だと
DC2 車両 9 対人 7 対物 6 傷害 6
DB8 車両 8 対人 4 対物 5 傷害 4
対人対物無制限、新規かつ車両無しでDC2なら年間14万、
DB8なら10万てところでしょうか。
ご存知の方、フォローお願いします。
因みに、DC1等級13で3.5万/年でした。
奇遇にも
>>235氏と年式も形式も色も車台番号も同じSiRに乗ってた者ですがw
そ○ぽ24の14等級(だったかな?)で確か3万ちょいでした。
車両保険はなし、対人・対物は無制限ですが搭乗者障害は削ってました。
まぁ、まずは相手に対する弁済が最重要ってことで。
(事故という最悪の事態なのだから自分の車両代くらいは諦めるという割り切り。)
概して、車両保険を付けなければ(って今でも付けられるのかな?)
たかだか年間1〜2万程度の違いなので、自分が安心できるクラスの保険に入ればいいと思います。
SIRじゃないんであれですが。。
Si Vtecで30歳以上等級は一番上。16か18等級だったか?で月4000ちょっとぐらいだったかな。
ちなみに車両はありません。基本的に対人、対物無制限です。
先輩方ありがとうございます。
だいたいの値段はわかりました。
今回車買うのは初めてなのでtypeRはやSIRはやめた方がいいでしょうか?
出来れば速くて馬力がある車に乗りたいんですが普通のインテグラでもかなり速いでしょうか?
曖昧な表現しかできなくてすみません。後悔したくありませんので
残念ながら直線での最高速や加速性能はTypeRと言えども、やっぱりソコソコじゃないのかな、と。
これらを求めるなら2L四駆のエボやらインプやらの方が圧倒的かと・・・。
ステージによっては、車重のアドバンテージ活かして、コーナーのツッコミで頑張って
まぁ、何とか付いてけ無くも無い、、、、という車ではないかと。
DB8SiR-G乗りの漏れの愛車に対する率直な感想からの想像で申し訳ないのですが・・・。
これからドンドン年式が古くなっていきますので、余裕があるのなら「買い」だとは思います。
まぁ、何と言うか、走って愉しい車だと思いますよ。
因みに洩れの愛車を超自動後退のシャシダイで計ってみたのですが、、、、
損失補正された数値は179.4馬、トルクが19.1kgm
97年物を中古で買ったのですが、パワーは、ほぼカタログスペック値
コレって当たり?それとも超自動後退の漏れを馬厨へ引き込む為の罠??
さあ、そろそろ車検だ。
光軸調整も終わったし、今年もユーザー車検でいくぞ(`・ω・´)
>>238 結論から言うと、買って損はしない。
大変面白い車です。
DC1ZXから乗り換えた感想では、
「うはwww低速トルクモリモリーwwwww
ちょwwwwwハイカムマジパネェwwwwww」
て感じ。
以前、
>>326氏にも言われたけれど、B18Cエンジンは低速街乗りでもトルクフルで扱いやすく、
高速ではハイカムに入れて8000rpmまでブン回せるすばらしいエンジンです。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:29:08 ID:PayL2VFE0
E-DB8って、typeR以外にもあるの?
あるとしたら、グレードとエンジンを教えて。
>>241 DB8はSi-VTEC SiR SiR-G Type-Rの4種類だったと思う。
(蛇足だけどDC2のみSiR-IIというレアグレードが存在)
んで、エンジン形式はいずれもB18C。
ただし、Type-Rに搭載されているものはインマニの可変機構がなかったり、
ポート研磨されてたり、ウォーターラインが違ってたりする。
あと、ファイナルギアの減速比が大きいため、同じエンジンでも結構印象が違うと思われ。
なるほど、1.8リッターの4ドアがDB8なのか。
インマニが違うだけなら、他のマフラーとかエキマニとか、エアインテークとかは同じ?
少なくとも取り付け部とかは。
それ以外のパーツも共通?
>>243 細かな違いはたくさんあって書ききれない。
ググってくれ。
ヒント
純正メーター欲しいな。
純正エキマニ欲しいな。
純正触媒欲しいな。
純正テールピースマフラー欲しいな。
純正ハブナックル欲s (ry
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 02:00:09 ID:5TSFrHrY0
1速ベタ踏みでハイカムよりも、
1速は通常(3000回転ぐらい)で2速へシフトして、
2速でベタ踏みでハイカムの方が楽しいよね。
キタキター
SiRはジェントルな街乗りから
ワインディングでイヤッホゥ!まで楽しめる、
すごいバランスのいいクルマだと思う。
DB8ならリアシートも快適だしトランクも広い。
ハイオク仕様だけど燃費もそこそこいいし。
(俺の場合はMT・東京都心で12km/l位だった。)
しかも峠でかなり回しても同じ位の数値というマジカルエンジンw
si vtec乗ってるけどこの前知り合いのタイプR運転させてもらったら加速の違いにびっくり。
給排気の違いなのかね??
vtec切り替わったらターボみたいでびびったw
その人のタイプR25万キロオーバーなんだけど。(;´∀`)
一応自分のエンジンも某ショップでOHしてカムはタイプRらしいんだけど。。。
こんなに違うのかってほど加速が違ってた。
>>247 ギア比、着座位置、足回りからのダイレクト感とかによるものも大きいんじゃないかな。
非RなB18C車のギア比は街乗り重視だと思う。
2速→3速とか、ちょっと飛びすぎって感じもするし。
足回りもおしとやかに仕上げられてるし、吸音材とかもそれなりに使ってる。
俺はDB8SiRと車重が同じでB16A(-10PS)な車にも乗ってたんだけど、
同じ走り方なら気分的にはそっちの方が「飛ばしてる」感じはあった。
吸音材省略によるエンジン音、極度に低い着座位置、ローギアードな設定のせいだと思う。
まぁ、これがまた面白いのでそっちもおすすめはしたいのだがw
最近ハイカムに切り替わると青白い煙が出る。
以前よりエンジンオイルの減りがはげしいので、
多分燃焼してるんだろうな、マフラーエンドの黒ずみも激しい。
>>248 ありがとうございます。一応前オーナーがOHしてたんですがミッションもタイプRぐらいのクロス入れてるぽいです。
足回りは車高調入ってます。吸音材はたしかに違うかもしれませんね。
デッドニングもしてますし。
あとシートはスパルコ入ってますがシートレールは普通なんで低くはないのかも?
ホンダのページ見る感じsi vtecはどっちかというとフラットなトルクな感じなんでしょうね。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 12:34:39 ID:JRRgpRx30
252 :
238:2008/11/03(月) 15:32:57 ID:Zspf2s0jO
先輩方ありがとうございます。色んなご意見嬉しかったです。
これからどんどん情報を手に入れて車を買います。
typeRがそんなにすごい車とは知りませんでした
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 00:28:46 ID:C2jXStx60
>>252 ここはtypeRのスレじゃないけど、まーいいか。
何にせよ、後悔しないようなクルマ選びしようね。
最近、目が慣れてきたのか新型インテグラもいいなと思ってる旧型オーナーなんだけど。
乗り換えようか悩み中。
でも、2010年ぐらいから新型クーペ沢山出るみたいだから、お金貯めて待つってのもありかも・・・・
>>254 >2010年ぐらいから新型クーペ沢山出る
kwsk
もしかしてアキュラからのやつ?
もちろん買えんが次期NSXも2010年ぐらいじゃなかった?
モーターショーに4ドアだけどインサイト、シビックのTypeRも出てるし、マツダは新型のロータリーエンジン投入発表しててRX−7がどうのとか、
日産はシルビアの噂がチラホラ、スカイラインクーペのフルモデルチェンジが2,3年後だよな。
トヨタが、レクサスとスープラと水平対向エンジンの安いクーペ。
こんだけあるんだけどどう?
月曜日にユーザー車検の予約したyp (`・ω・´)
DAT落ち防止age
発煙筒の期限切れ注意(o^-’)b
そこで賞味期限偽装ですよ!
食えないけど。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 00:09:48 ID:3lfAOnoo0
>>257 ユーザ車検て幾らぐらい?
俺はDで車検毎にどこかしら整備して貰ってるから20ぐらいは確実に逝く。
今日Spoonのエアクリ装着したけど、高いけどいいねアレ。
ひゅい〜んってよく聞こえる。
免許とって初めての車でインテグラ買おうとおもってるけど
やっぱはじめはスーパースタイルぐらいでいいよね(´・ω・`)
日曜ぐらいにディーラーに行ってみよう。
>>261 最初なら、もっと安く高年式のトヨタのセダンとか買えないかな?
意外とMTもあるんじゃね?(初心者にはあえてMTをおすすめする。)
古いクルマにはトラブルが付き物だから、予算の範囲内でディーラーで買えて
なるべく年式の高いクルマをお勧めしておく。
263 :
夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/11/08(土) 10:38:23 ID:zPFeO6lC0
I N T E G R A
N O T T E G R A
H O N D A !
>263は、おっさんです…
技術の日産
本田はエンジンが命
DC1 styleSですが、エアコンの温度調整レバーが固くて動かしにくいのは仕様ですか?
え?まじ?なか〜ま!
DB8SiRでも同じでしたよ・・・
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:24:51 ID:ONmqXN600
横にスライドさせるエアコンってもうあんまりないよな・・・。
アナログの方が直感的に操作できていいよね。
ガーっと端まで一気にいけるし。
AC動作はボタンでしょ、レバーはファン。
マニュアルエアコンとオートエアコンがあった気がするが、
オートエアコンの場合スライドレバーは温度調節。
風量だけではなく送風温度が変わる。
DC/DBインテグラのエアコンは
・オートエアコン(タイプ別標準装備)
・マニュアルエアコン(タイプ別ディーラーオプション)
の2種類。
マニュアルエアコンは
ZX(丸目) '96SiR(すっぴん) '96Type-R等のグレードのオプションのようです。
マニュアルエアコンのあのレバーが硬い場合にはエアコンのパネルを外してワイヤーと
ワイヤーを保持しているチューブ、ワイヤーの末端、スライド部分等をグリスアップ
してあげると改善します。
オートは…
ごめんなさい、バラしたことがないのでわかりません。
マニュアルエアコンってどんなの?
温度調節のところに赤と青の三角形?が書いてあって
レバーでクーラーとヒーターを切り替えるやつの事かな?
ファンの強さも4段階のレバー切り替え式です
俺の98年式StyleSはこれですが
車検は無事終了。
これから仕事だ…orz
>>258 今スレを見てから思い出したんだけど、発炎筒は交換していなかった…。
でも、チェックされませんでした。
>>260 レス遅くなってスマソ。
以下、整備なしでユーザー車検を受ける場合にかかる費用です。
自賠責(24月分) \22,470
重量税(1.5t未満) \37,800
自動車審査証紙 \1,300
自動車検査登録証紙 \400
申請6号様式(OCR書類) \30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計 \62,000
今回はそれに予備車検として光軸調整(\350)とワイパーブレードのゴム交換(2本で\1,160)
がかかりました。参考にしてください。
>>277 ユーザー車検でもやっぱり発炎筒の期限は見られないのか…。
デラに出してもいつも発炎筒はそのまんまで返ってくるよ。
つーか、中古ばかり乗ってるので、今まで期限内の発炎筒で
車検に出したことがないw
精神衛生上は、三角停止板積んでれば発炎筒不要とかにして欲しい。
不幸にも事故で三角停止板は使ったことあるけど発炎筒は使ったことない。
>>277 おお、光軸調整350円とは!
昔Dでやってもらったら4000円ほど取られた気が・・
どこでやってもらったんですか?
>>279 \850の間違いでした。すみませんm(_ _)m
運輸局の近くには予備車検場(テスター屋)がたくさんあります。
私はそういったところでやってもらいました。
看板などを出しているところもあるのですぐに見つかると思います。
ちなみに、予備車検メニューフルセット(光軸・サイドスリップ・HC・NOx等調整)でも
およそ\3500でやってもらえますので、非常にリーズナブルです。
>>280 さっそくのレスありがとです
予備車検場ですか、確かにありますね。
次の車検が近いんで光軸で引っかかったら行ってみます
実はフロントぶつけて自分で適当に光軸いじっちゃったから引っかかる確立かな〜り高いので。。
あれってU⇔DいじるとL⇔Rもずれちゃうみたいで調節はメンドクサイみたいですね(営業マン談)
丸目DB-6乗りでしたが3年前に手放した。12年くらい乗ってたな
VTECじゃなかったけど結構シャープに走ってた
今はプレステ3のGT4でアキュラの丸目に乗ってるよw
>>281 ヘッドライト周りを弄ると光軸が狂っちゃいますよね。
ウチのは磨くために外したのでだいぶ狂ってました。
テスター屋のおっちゃんは左右で3分くらいで調整してしまいました。
さすがはプロだなぁ。
<チラウラ>
最近、仕事でトヨタの1NZ-FE(1.5L)をバラしました。
あんな小型用量産エンジンでもバルブタイミング可変機構なんかは驚くような制御をしてました。
高回転or低回転の2相だけでなく、スロットル開度+回転数で4段階制御してるとか。
技術の進歩ってすげえなぁ。
でも、電子スロットル+CVTでユーザーによる制御がどんどん奪われるのはつまんねぇなぁ。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 00:13:38 ID:7w6QDWnl0
来週から
通勤で使うよ
DB8
>>284 まさに通勤快速ですな。
俺は停車駅(工場から出てきたダンプ)を見ても
「場内、進行〜!」
で通過しようとしてゴッツンコしたので注意w
別の車だけど。
286 :
SiRデブハチ:2008/11/15(土) 20:37:35 ID:3u3BQc470
そろそろ東北・北海道は雪を意識する季節ですね。
北国の皆さん、冬支度はお済みですか?
某氏から譲り受けたこのDB8は、ほぼすっぴんと聞いていたが、
どうやら純正のビスカスLSDが入っているようだ。
低μでの挙動が今から楽しみな俺は変態ですかそうですか。
DAT落ち防止age
>>286 私の前のオーナーはオッサンだったっぽい上に
他に何もオプション付いてないのにLSDだけ付いてる?!
個人的にはそんなモンよりキーレス付けて欲しかったw
(デルソル時代はシビエの補助灯用無線スイッチに自作回路、
市販アクチュエーターでキーレス装備してました^^;)
しかし、雪道になるとビスカスってどーなんでしょうね?
E-DC/DBとGF-DC/DBってどう違うんですか?
まあただの興味なんですけどね。
>>289 なるほどー
乗ってる分には関係ないことですね。ありがとうございました。
>>287 ドアに密着させるぐらいしないと効かない
純正のキーレスはあんまり嬉しくないすよ
>>291 電池交換してみたら?キャイーンのポーズもいいらしいぞ。
それより、ドア側しかセンサーついてないのがちょっとねw
>>287 これがホントに付いていたから、ちょっとびっくり。
・ミッションハウジングに「LSD」の文字
・スペアタイヤのサイズ
・フロント全部上げてタイヤを回すと、反対側も順方向に回る
以上よりLSD装着車と判断しました。
純正ビスカスはマイルドだと聞いているから、違いがわからんかも。
確かにキーレスもあれば便利だな。
社外品買うか…。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:13:20 ID:mMcaeQxtO
>>293 うちのDB8もリアガラスの一番下に「DOHC VTEC LSD」ってシール貼ってあったよ
すぐ剥がして捨てちゃったけど
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 01:25:22 ID:G+Lp7zWi0
このスレにSiR-U乗りはいないのか?あれはかなりレアだよな。
E-DC1 スタイルSの中古を探していると平成9年のものが結構見つかるのですが、
スタイルSについて調べてみると平成10年1月以降にしか存在しないように見えます。
これってどういうことなんでしょう?
見つからなかっただけで平成10年以前にもスタイルSがあったんでしょうか?
DC2用にスタッドレスタイヤ買いにいったら
10万円超える見積りを頂いた。
今195/50/R16(純正に装着)を195/55/R15ホイル付きにするしかないかぁ
でもあんまり変わらんな値段
(´・ω・`)原油高騰の時期生産品は辛いっス
>>299 そんな感じに見えますね。
でもなぜか調べても見つからないんです。
購入検討中だから詳しい仕様とか知りたかったのに(´・ω・`)
>>300 参考にドゾー
ttp://cartown.jp/detail_dt.php?car_id=485961 仕様はおそらく96年6月一部改良モデルのTiグレードに準じると思われ。
Tiと違うところは、恐らくだけど、リップスポイラー、リアスポイラーあたりが標準装備なのかな。
内装は他のグレードと変わらないみたい。
ちなみに、シートやらシフトブーツやらハンドルやらに赤ステッチをあしらったグレードもある。
98年モデルのスーパースタイルTiだっけ?
あと、スタビライザーやリアブレーキの種類、ブレーキディスクの大きさも年式や装備によって違うから
気を付けて見てね。
>>297 ヤフオクでドゾー
俺はもう2回ヤフオクでタイヤ買ってる。
あとバッテリーとかプラグとか。
消耗品は店頭とは比べものにならない(ものによっては半額とか)
俺は出張タイヤ交換屋さんで交換した。
オクほどじゃないけど大型店よりかなり安い。
持ち込み交換の工賃を考えると高くないと思うよ。
トラックにバランサーとか積んでくるから信頼性は店と変わんない。
実は俺の場合、ホイールのオフセットがギリギリで、大型店で
「少しでもハミ出したら純正ホイール+タイヤに換装して出庫してもらいます」
とか言われて他の方法を探したんだけどねw
別に純正ホイール持って行けば良かったんだけど、
純正用のホイールナットを紛失してたんですわw
304 :
SiRデブハチ:2008/11/21(金) 20:56:40 ID:puscc/fB0
おととい、初雪が降ったよ。
夜中にスタッドレスに交換して、昨日は安心して出勤できた。
でも、風邪引いちゃったみたいだよコンチクショウ…(´・ω・`)
スタッドレス用のホイールは98年モデル純正のアルミにした。
これって付けてる人を滅多に見ないな。
レアなのかな?
書き込みあるけど、だいぶ下だからageるよ。
そろそろ冬支度の時期かと思いますが、皆様スタッドレスは履きますか?
通勤に使うので買おうかと思うのですが、どこかオススメなのはあるのでしょうか
>>305 住んでいる地域にもよるけど、朝晩の凍結や雪が少しでも降るなら
スタッドレスタイヤにしたほうがいいんじゃないかな?
お勧めは発泡ゴム系のブリヂストンかヨコハマ。
()内は個人的な使用感
・ブリヂストンは高いがよく効く。(MZ-03.現ST-02 減りが早かった。REVO-2はどうかな?)
・ヨコハマはそんなに高くなくてそこそこ効く。(IG-20,今年はIG-30を買いました)
・撥水系、グラスファイバー系はイマイチでした。(ダンロップDS-1,DS-2は最悪、ヨコハマガーデックスも?でした)
量販店では昨年モデルが投げ売りされていることがあるので、チェックしてみてもいいかも。
普通に買いたいならタイヤ専門店の拠点になっている店(販売店へ出荷もしている大きなタイヤ専門店)
に行くと、結構値引きしてくれる。
DC2やDB8の純正サイズだと扁平率55でタイヤがかなり高いので、
インチダウンして185/65R14等にするとかなり安くなる。
買うなら、ホイールがキャリパーに干渉しないことを確かめてから買ってね。
195/55-15のスタッドレスは効かないね。
太過ぎる(接地面積に対して車重が軽い)。
最近のミニバンによくあるサイズだけど、それぐらいの重さがちょうど良いのかも。
BSが全ての条件で一番良いかな、ドライ路面で安定してて長持ちなのはミシュラン。
308 :
305:2008/11/24(月) 03:49:11 ID:oNybppQ20
>>306 >>307 ありがとうございます
住まいは南関東なので、雪はほとんど降らないかと思います。路面の凍結はあります
普通のタイヤはBS好きなので、スタッドレスもそうしてみます
スタッドレスなど履いたことがない@東京。
非常用にチェーンは車載してたけど一度も出番がない。
通勤で使うにしても、首都圏だと幹線は先行者に除雪されてるからなぁ。
個人的には、東京近郊なら「慎重に走る」という基本を押さえれば
スタッドレスやチェーンは不要だと思う。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 09:45:14 ID:PMoZrhCE0
>>309 「慎重に走る」という基本を押さえれば
スタッドレスやチェーンは不要だと思う。
W
311 :
305:2008/11/24(月) 12:30:23 ID:tI6vYGcG0
>>309 残念ながら東京近郊じゃないので。。。
前の冬に痛い目を見ているのでちょっと恐怖心があるのです
さすがに10%の勾配は厳しい・・・
312 :
SiRデブハチ:2008/11/26(水) 22:37:08 ID:S3yRSBLl0
山の方にある職場付近では朝晩凍結するようになってきたようだ。
調子に乗ったクロカンが横転して道をふさぐのも風物詩ですよ。
みなさん、安全運転しましょう。
DAT落ち防止age
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 09:45:04 ID:w3rt8GOjO
チラ裏あげ
自分でオイル交換してばっかだったから、昨日久しぶりにビルフラしてきた^^
314 :
SiRデブハチ:2008/11/29(土) 23:03:54 ID:8GAYdV0v0
今日のチラウラ
軽自動車で走行中、一時停止を無視して飛び出してきた車が目の前に!
しかもこちらのスキール音にびっくりしたのか、交差点内で停車しやがる!
事故を覚悟しましたが、ぶつかるギリギリで止まれました。
スタッドレスタイヤに交換する前でよかった…。
ちなみに、相手は紅葉マークの爺さんでした。
ゆっくり走ったりするのは構わんから、道交法は守ってくれ…
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 23:49:01 ID:PRwhiLlI0
>>314 ご無事でなにより。
意味のない所に一時停止の標識なんてないんだから
見落とすなんてことはない筈なんだけどね。やっぱり無視なのだろうか。
明日、IG30に履き替えようと思ってるけど、不安になるなあ。
これから約3ヶ月嫌な季節だ。
316 :
DB6:2008/12/02(火) 22:27:35 ID:a2qRZQQp0
ZC用のエキマニってないのかな?
ワンオフだな!
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:23:13 ID:G105o42RO
F1撤退でますますミニバン&コンパクトメーカーになるな
その分の資本を普通車(セダン)にまわしてくれたらいいのに
サイズでかすぎ
>>320 いつの間に俺の如意棒を見たんだ?
とりあえず力抜けよ。
前車から取り外しておいたリモコンエンジンスターターを取り付けた。
MT用のニュートラル検出センサーを調整するの四苦八苦。
丸一日かかっちまったよコンチクショウ。(´・ω・`)
でも、これで寒い朝の出勤も快適になりそう。
>>316 >>12
>>323 冬は暖気&暖機必須の地方なのでご勘弁を。
でも、そのシートヒーター良いですね。
>>324 うんにゃ、いくら寒くても暖房用も暖機用にも
リモコンスターターは良くないと思う。
暖機ならゆっくり走りながらしなされ。
アイドリングの低周波って予想以上に近所迷惑でもあるし。
ただしウィンドウの解氷用なら仕方ないかとは思う。
俺のDB6暖機しないとギア変わらない‥
atなのに‥
>>325 > アイドリングの低周波って予想以上に近所迷惑でもあるし。
それをいわれると弱いですね。
リモコンはなるべく使わないようにします。
解氷スプレー買ってこよう ( ´∀`)
古いホンダ車のAT故障って良く聞くねぇ。
10年以上前の話だけど、知り合いのDAは1速がヌケた
(発進時「2」レンジに切り替えないと走らない…)。
>>325 ウインドには、前の晩ダンボールをはさんどく。
サイド部には、朝ポットの湯をかける。
視界良好で発進できるぞ。
もしかして、雪国の人ではないだろ?
>>330 長野の、雪は少ないけど寒い所。
でも段ボールなんて誰もやってない…。
お湯や水は再凍結するのでイヤン。
プラ製のスクレーパーで削るのが最強かと。
以前、本州一寒い場所でDC1に乗っていたときは、
・落雪(ほぼ落氷)で屋根が凹んだ
・マイナス40度対応のウォッシャーを噴出したらフロントガラスが凍った
・朝、車体が凍結してドアが開かない
・鍵穴自体は当たり前に凍り、更にはロックリンクか何かも凍結して、鍵を回しても開錠できない
・タイヤハウスについた雪が駐車中に融けて落ち、翌日には輪止めが完成している
・ホイールの内側に雪がついて凍り、融けるまでどうしようもない振動を味わった
・走行しているとサーモスタットが壊れたわけでもないのにオーバークールに
等の冷害に見舞われていたのを思い出した。
これらに比べれば、単に寒いのなんて楽勝だと思えるようになってきた。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 21:29:32 ID:P5y19LmJ0
ボロ車でイキがってんじゃねーよカスがっwwwwwwwwwww
オマエ等みてぇなwバカチョン低脳貧乏蛆虫の為のスレを立ててやったぜ
型落ち普通車なんぞ、軽自動車と同レベルの鉄クズにすぎないという現実を、この俺がレクチャーしてやるぜ!!
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
型落ち普通車海苔は軽海苔並に“クズ オブ クズ”
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1228725962/ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 21:43:29 ID:iSxJJpMaO
保守ご苦労さまです
>>333 こんなこともあった。
・駐車していた車と車の間がつるつるに凍っていて、車に乗ろうとしたら派手にコケ、
開いていたドアで隣の車に強烈なドアパンチをしてしまった
もちろん、平身低頭で謝りました。orz
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:56:06 ID:APMoQto90
>>332 すげ・・・。
シビアコンディションを評価するテスターさんですか?w
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:13:45 ID:MIQ7huGlO
リップスポイラー擦っちゃったんで塗り直そうと思ったらポークシルバー無くて、
ニューポークシルバーってのが代わりに置いてあった。
多分、同じ色だと思うが・・・・・。
>>338 俺と逆かよ!
バンパーの傷塗ろうと思ってポークシルバー買ってきて塗ったら色違い・・・
調べたらニューポークシルバーだった
二三、用品を買ったぞ
>>336 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
黒系だからわかりにくいってのもあるけど、
グラナダブラックパールはSOFT99か何かのタッチアップがバッチリ色が合った。
ホンダ用で、製品の色名は違ったような気がしないでもない。
(紛失のため正確にはわからん。)
逆に、以前乗ってたシルバーの車は純正のタッチアップでも全然色が合わなかった。
別メーカー用の非純正塗料を適当に選んだらバッチリ合って驚いたがw
(シルバー系は塗りムラが目立ちやすいから「元通り」ってわけにはいかなかったけど。)
結局、塗料での補修は塗ってみるまでわかんない、という結論に達した。
ところで「ポークシルバー」はギャグなのか?
豚肉っぽいシルバーってどんな色だよw
>>343 ボーグシルバーだよねwww
スーパーソニックブルーパールも良い色ですよ
最近艶が無くなってきたけど
345 :
338:2008/12/12(金) 13:29:25 ID:GcYj9GW5O
346 :
338:2008/12/12(金) 14:29:33 ID:GcYj9GW5O
スマン!
よく調べたらニューはポークだけど、ニューが付かない方はボーグだったよ<(__)>
347 :
銀DC2:2008/12/12(金) 14:49:30 ID:1ajxF/LX0
↑
でおK
348 :
343:2008/12/12(金) 14:52:52 ID:/UJ2A7y90
>>346 本当にニューの方はポークなのか?( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
350 :
338:2008/12/12(金) 15:19:14 ID:GcYj9GW5O
トランク内(3ドアだからハッチ内?)の内装取ってたらプラスチックのネジのようなものが折れたorz
カー用品店で似たようなのはあったけど、適合車種がホンダで探すと全然違うのばかりでした・・・
他のメーカー用で代用できますか?
それともディーラで買える物ですか?純正は高そうなイメージがあるので代用できたらいいのですが(´・ω・`)
>>352 なぁに、一度内装を外せばグロメットの1個や2個は無くなるものですよ!
逆に、終わってみたら1個余ったというのもよくある…。
当然どこかに付け忘れたわけで。
そんなわけで、留めないとブカブカするとかでなきゃ放っておけばOK
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 22:36:58 ID:S6kb6uoZO
ガバガバしてるけど放っておいてる俺
結構みんな気にしないみたいですね(´・ω・`)
>>355 押し込み型のグロメットを外す専用工具(くぎ抜きみたいなやつ)も売ってるので、
こういうのを使うと多少は安全かつ楽だとは思う。
でも俺は面倒だから内張りを引っ張ってバリバリっと外してしまうことが多いw
たまに内張りの穴が裂けるのでお勧めはしないw
DC1(赤外線キーレス付き)に社外品のキーレス付ける予定なんですが、どうやらトランクもリモコンで空けられるようです。
でもインテってトランク部分にはモーター付いてないんですよね?室内のレバーもアナログな感触ですし。
>>357 ドアロックだって思いっきりアナログじゃないかw
その製品のコントロールユニットがどういう仕様かによるけど、
ドアロックがリンク(ロッド)を押したり引いたりするのと同じように
トランク用にはワイヤーを引っ張るためのアクチュエーターを付ければいい。
>>352 DB8に車高調つけてから、何度も組み付け調整バネ交換をするようになったので
端っこのひとつふたつだけグロメットをつけてあとは放置状態。
別にガタガタ言わないし、見た目もほとんど変わりなし。
まあ、トランクだからほとんど目立たないというのも大きいけど。
いつの間にかのウォークイン機構が作動しなくなっていました。何日か前には作動してたはずなのですが…
ON/OFFにするスイッチでもあるんでしょうか?それとも故障?
気付いてからずっとorzな気分です
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:50:29 ID:jVFmTCzGO
1速入りづらくなってきたぜ
>>362 助手席側のシートを倒したときに、同時にスライドすることによって後部座席に乗りやすくする機構です。3ドアのDC系にしか無いかもしれませんね。
この前まではこの通りの動作だったのですが、今日見たらシートを倒すのとスライドが同時に作動しなかったんです。
>>363 あれウォークイン機構っていうのか。
長らくクーペ等に乗ってないから機能の存在を忘れてた。
(インテの前は2ドアだったけど後ろに椅子無かったしw)
で、シートの下に何か引っ掛かってるとかじゃないよね?
普通に前後に動かす分にはスムーズに動くの?
>>364 説明書見るまでは名前知りませんでしたw
レバー操作でスライドさせる分には問題なく動いているようです。
念のため明日もう一度よく見てみようと思いますが、たぶん何も引っかかってなかったはずです。
DB6乗りですがエンジンオイルは何使っていますか?
>>363 ウチのDC1 ZXにはその機構は無かったです…
最低グレードだったからかもしれないが。
でも、以前乗っていたEG3 ELも最低グレードだったけど、その機構がついていました。
ひょっとしたらオプションなのかな?
>>366 純正GOLDもしくは10W-30の鉱油ベースの適当なやつ。
100%化学合成油は漏れるからやめといたほうがいいかも。
DC/DBのD系/B系エンジンは低粘度オイルを使用する設計になっていないから、
0W-20とかの低粘度オイルを使うと、クランクジャーナルかじったりなんだりで寿命縮めちゃうかも。
>>366 368
ヲラはDC-1のZCエンジンだけど、ハンプ10W-30SMで安く済ませてる(w
今は無きエイシンの化学合成オイルも使った事あるけどオイル漏れは無かったよ。
>>368 「ダメ」ではないけど、古いエンジンだから漏れるリスクが高い。
シール、カラーなどが古くなると、そこからオイル浸潤しやすくなる。
ベースオイルが化学合成油(PAO)だと、鉱油よりより漏れやすくなる場合が多いです。
安物入れたら掛かり悪くなった
漢は黙ってオートバックス最安オイル!
水平対向からVTECまで、これでトラブったことはない。
>>363 俺のDC-1‥ZXi丸目にもそうゆう機構はない…当時のオプションカタログにも無かった。
後期のオプションに追加されたのでは?
>>373 もう手放しちゃったから確認は取れないけど、
DA5 ZXiにも付いてたような気がする。
375 :
363:2008/12/18(木) 16:52:06 ID:XlQt2FWb0
みなさんレスどうもです。
DC1 Tiですが説明書にもきちんと書かれているので間違いなくある機能です。
タイプ別オプションとも書かれていませんでした。
何かが引っかかってる様子でも無かったですし通常の動作には問題ないようですし…
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもなーれー
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:49:07 ID:K+mcEnZF0
なぜかホームセンターでMobil-1の4L缶が\1480で投売りされてた。
でも、換えたばかりだから買わなかった。
後悔age
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 21:10:37 ID:JCb3GXKfO
ありがとう
>>376 ほんとにMobil 1?
どこのホムセンか教えて!
ホムセン行った事ないの?
モービルはピンキリあるよ
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:16:03 ID:4J5aqM4WO
あげ
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 22:40:15 ID:HlstrebM0
age
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 11:14:30 ID:+rkfJm0jO
SiRって速いの?
ある意味稀少車だな
動力性能は十二分。
ただし足回りはマイルドなのでタイトな峠で云々には向かない。
その代わり街乗りでも快適。
ヘッドライトの黄ばみ取りはピカールがいいの?
ピカールでもいいだろうけど、プラスチッククリーナーの方が良くないかな?
どっちもコンパウンド入りだけど、
プラ用は皮膜ができて劣化を防止するようなのもあるはず。
そもそもピカールって結構高くなかったっけ?
プラスチック用コンパウンドは直線的に使わないとかえって曇るハメになる。
ヘッドライトだとつい円を描くように拭いてしまうけど×。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:37:45 ID:+rkfJm0jO
>>384 成る程。サンクス!
しっかし、、、
タマ数が少ない
>>388 似た車にプレリュードやトルネオとかがあるから、これから買うとかなら参考にどぞ
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 17:04:20 ID:i3xNxqm7O
保守
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 10:35:02 ID:X7wSUvqg0
今年も何とか無事に過ごせました。来年もよろしく。
まだ乗るぜぃ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━ ┣━┳━ ┃
┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃ ┃ ┃ ┃
┃ ━ ┗╋┛ ┏━┓ ┃ ┣┳ ┏━╋━ ┃
┃ ━ ━╋━ ┣━┫ ━╋━┃┃ ┃ ┃ ┃
┃┏┓━╋━ ┣━┫ ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃
┃┃┃ ┃ ┗━┛ ┃┃┃┃┃ ┃ ┃
┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃ ┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∩
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
(\___/) | |
( ̄l▼  ̄)! !
/ ● ● | /
/ l ___\lミ/
/▲ ( 。--。 )
/■___ (( ̄)) 新年あけましておめでとうございますーーっ!
(___)  ̄/
2009年 元旦
今年も大事に乗るよー^^
年始の運転は要注意だね
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 17:55:02 ID:b/ugdiHG0
ぶらじゃないよぉ〜
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 11:01:24 ID:At2VCacwO
あけおめ
ことよろ
きれいに洗車してあげた
DC1スタイルSにR羽つけたのはいいのですが、ハイマウントストップランプが無いので付けたいと思ってます。
オクで青く光るINTEGRAのロゴのやつ買って改造しようかとも思いましたが、ガラスに穴あけが必要そうに見えるのでパスです。
LEDの汎用品が色々ありますがどう取り付けるかで悩んでしまってなかなか決まりません。
他車からの流用、汎用品、何でもいいので、付けている方いたらオススメ教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
今年もよろしく。
>>398 丸目や96でしか確認していないんだが、
純正ローウィング装着車は純正のハイマウントストップランプを殺して蓋(INTEGRAの文字ステッカー)が
してあるだけで、配線とランプは残っているんじゃなかったっけ?
んで、蓋をはずしてコネクタをローウィングからストップランプ側に差し替えてやれば光るはず。
純正ハイマウントにはテールゲート内側からアクセスできるし、
配線およびコネクタはテールゲート内張り内部に隠れているはず。
DB系で漏れも光らせたいんだが
肝心の蓋をどう外せばいいのやら
>>399 こっちはリアバンパーが変わる前のやつなので基本は96と同じのはずなんですが、
ハイマウントストップランプやインテのロゴが入る部分が(トレーごと)丸々無いんですよ。
ちょっと調べてみた所だと、スタイルSにはもともとトレーが無いようです。
で、そのトレーがリアガラスに直接つけるような仕組みに見えるんですよ。
たぶんワイパーの横のほうの2つの丸い部分がそれだと思います。
話が逸れましたが、そのトレーが無くて付けられそうにもないのでどうしたら丁度いい角度で付けられるか悩んでました(´・ω・`)
>>400 ユニットを取り外して分解。
DBのハイマウントストップランプユニットはトランク内上部からアクセスできます。
>>401 なるほど、スタイルSの羽根はメーカーオプションだから、
組み付け時点ですでにハイマウントストップランプは装着されてないわけか。
当てにならない回答でしたね、ごめんなさい。
できるかどうかは保証できないけれど、純正のハイマウントストップランプユニットを入手して、
ワイパー横の丸いメクラ蓋みたいなところにアンカーがあるから、そこに取り付けられると思います。
アンカーがない場合は、アンカーごと取り付けしちゃおう。(無責任)
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:35:38 ID:WUVExAYxO
あげ
>>402 >ワイパー横の丸いメクラ蓋みたいなところ
これってガラス面にある黒くて丸いの2つのことですよね?
スタイルSはこれすら無いんです。まっさらです。
それでガラスに穴あけが必要そうって言ったんです。
なんかたびたびごめんなさい(´・ω・`)
>>405 > > ワイパー横の丸いメクラ蓋みたいなところ
> スタイルSはこれすら無いんです。まっさらです。
Σ(゚Д゚;エーッ!!
そうだったんだ、こちらこそごめんなさい。(´・ω・`)
じゃ、社外品を付けるか、アンカーなしで純正を無理やりつける位しか思いつかないッス。
窓ガラスへの固定をブチルテープでして、テールゲート内装に
ボルトかタッピングで固定するしかなさそうですね。
遠い昔、昭和60年から平成元年ころ(ちょうどハイマウントストップランプが純正で装着され始めたころ)、
親父がブルバードバンに社外品のハイマウントストップランプを取り付けていたのを思い出した。
でも、事故った時にフロントガラスまでそれが飛んできて怖かったらしい。
取り付ける場合はしっかり取り付けてくださいね。
>>406 何度もレスありがとうございます。
テープでの固定できれいにできればいいんですけどね。
飛んでくるのは怖いので気をつけます。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 16:29:16 ID:IV2NcTMJO
あげ
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 11:27:53 ID:QkzCXsPbO
あげ
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:23:41 ID:EsLSnhiaO
あげ
ヒーターが効かなくなりました。何の故障ですか?修理代高くつきますか?
年越し派遣村から、生活保護申請しようか悩んでるので優しく教えてください!
↓ここで段ボールでラジエター覆ってた東北の人登場
呼ばれた希ガス。w
>>411 >>207を参考に。
水温計は上昇してますか?
正常な場合でも、外気温が低いとヒーターが効くまで時間がかかります。
いつまでたっても水温が上昇しないなら、サーモスタッドの故障を疑ってみてください。
ホンダは低体温症多いよね・・・。
お返事ありがとうございます。
水温系は上がっていません。以前から上がったり上がらなかったりでした。
今朝は特に冷えたのですが、20分ぐらい走っても水温形の針も、ヒーターの温度も上がらなかったです。
修理は自分では無理ですよね?
金融バブルのおかげで金欠です。悲しいです。
正常でも水温計は半分よりちょっと下回ったところなんだよね
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 23:30:32 ID:POlN3XQe0
>>415 というか、サーモスタット交換費用もないようじゃ維持できなくね?
ってマジレス
>>418 > 俺ってば…
> × スタッド
> ○ スタット
冬ですなw
おお!皆さんありがとう!
1万円ぐらいなら全然大丈夫です。3〜5万円とかいっちゃうかと心配してましたw
最近、寒いので速めに修理に行ってこようと思います。
皆さん豚くす!
夏場にサーモ逝くのもツライよね、ヒーターガンガン焚きながらデラまで走るのも。
サーモスタットぐらいは自分で交換しようぜ
俺も最近開きっぱになったから、自分で換えてみたけど簡単だったよ?
>>423 世の中みんなが暇人orメンテ好きとは限らない。
俺はホイールのローテーションでさえ用品店に頼むよ。
時間と気力は新しいパーツの取り付けとかにまわしたい。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:03:38 ID:G+vvxbv8O
もう13年乗ってて今更だけど、新品ホイール履こうと思ってる。
オヌヌメあるか?
ベタにTE37あたりかな。スポークタイプがいいな。
426 :
425:2009/01/13(火) 21:06:24 ID:G+vvxbv8O
ちなみにSiRの195/55/15です
連投ごめん
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 23:14:21 ID:VKhZihLsO
あげ
SiRなら純正アルミが一番かっこいいと思う。いやまじで。
>>428 それには激しく同意できない。
特に4Drだとオッサン車にしか見えない…。
外見は何もいじってないけど、ホイールだけはすぐに代えた。
>>424 よく用品店にクルマを任せる気になるな。
ローテーションなんか、用品店への往復の時間で終わるだろ。
俺はカミさんをスーパーに連れて行った駐車場で車高を調整したりしてる。
時間は有効に使わないとな。
>>425 後期(98)の純正ホイール(6スポーク)
なかなかレアで入手しにくいかも知れんが、暗いボディカラーならお勧め。
>>430 俺はオートバックスが見える所に住んでるからなw
あと、仕上がりに大差ないものだからこそ頼むってのはある。
前はジャッキ2本で自分でやってたけど、
ホイール4回持ち上げるだけでも1000円位なら人に頼むわ。
エンジンオイル交換も、廃油処理を考えると頼んだ方が安いし。
433 :
423:2009/01/14(水) 13:04:30 ID:Ba3DallLO
金欠って書いてたから、自分で交換しようぜ、と思ったわけさ
暇も金も無いなら車に乗るなって話ですが
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 23:43:30 ID:OMV8JX2xO
あげ
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:33:07 ID:UID7ljtcO
保守
2,3日前にオーバークールの事でご教示いただいたものです。
教えていただいたとたん、水温系の針が上がりだして、ヒーターは完全とはいかないまでも多少暖まってる気がします。
寒い地域ではないので、修理に出そうかまだ悩み中っすw
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 22:12:37 ID:m/2HHfsZO
あげ
>>436 あのさ、今の数万円を惜しんで、クルマを壊してもいいわけ?
激安中古車だって数十万はかかるでしょ。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 12:40:52 ID:RqGiKwGyO
>>436 とりあえずラジエーター前にダンボール敷き詰めて、応急処置だけでもしといたら?
オーバークールも馬鹿には出来ない故障ですよ
女にメカがわかるのか?
>>439 長時間アイドリングしてダンボールに引火…なんて可能性もゼロじゃないから、
「よくわからん」人には勧めないほうがいいと思うよ。
もちろんわかっててやる分には勝手だけど。
メカを解りもせんメスは軽にでも乗っておれ
ご婦人はもっと丁寧に扱え。
>>436 オーバークール状態だと、エンジンを暖機させるために燃料を多く吹いています。
通常よりも燃料を多めに吹いているため、燃調がリッチになるばかりではなく、
オイルに余剰な燃料が溶け込み、粘度低下を引き起こす場合もあります。
>>439さんの言うとおり、オーバークールはエンジンにとってかなり良くないです。
同じ理由で、ローテンプサーモなんかもお勧めできません。
ダンボール等でラジエーターコアを覆う場合には
・コア部分だけを前から覆う(タンク部分やファンに接触させない)
・覆う面積は試行錯誤して探す(半分くらい覆って様子を見る)
・脱落しないように固定はしっかり(ガムテープでもまあ大丈夫だけど、アルミテープなどが良い)
等に気をつけてやってみてください。
当然、応急処置なので自己責任でお願いします。
車高下げてない?
下げてると冷え性進むよ
俺もオーバークールでサーモスタット交換して一応直ったけど、
いまだに下り坂をエンブレで下ると針が2目盛くらい下がるよ。
この車の純正水温計って低温側に関しては結構精度いいんだろうか?
水温計の針が動き始めるのは何度ぐらいからなんだろう?
448 :
SiRデブハチ:2009/01/23(金) 18:22:11 ID:DbQCqR6H0
保守age
>>447 85℃位じゃないかと根拠も無く想像してみる。
純正の水温計のダイオードを取っ払ってリニアに動く水温計にしたいなぁ。
時間無いなぁ…。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 14:48:38 ID:3nGFnAp1O
け
俺の心の水温計は下がりっぱなしです・・・(´・ω・`)
来月から晴れて私もインテグラーの仲間入りですよ
皆様よろしくおねがいします
>>450 ∧_∧ お茶どうぞ・・・ ショボーン
(´・ω・`) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ 旦 /
/ ./
>>451 よろしく ノシ
今日、職場のデスクを整理していたら、丸目の車体とオプションカタログが出てきた。
リアにつける空気清浄機のオプションとかあったんだなぁ…
デスクから丸目の車体が出てくるとは、四次元ポケットみたいですね!
…じゃなくて。
クルマ用空気清浄機って一時流行ってたみたいだね。
俺の昔のクルマ(H4年式だったか)に付いてたけど全然使わんかったw
花粉症が社会問題化してからはHEPAフィルター装備なんてクルマも増えたけど。
確かに、エアコンあるんだから内蔵すりゃ済む話だよね…。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:36:48 ID:RnCgnSxzO
エアコンフィルター付いてないんだよな
EKからは装備してるんだっけか?
エアコンフィルターの掃除しようかと思ってたんだけど、ついてないの?
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 19:18:51 ID:RnCgnSxzO
すみません。インダッシュのナビ付けてる人いますか?
あの位置はやっぱり危険かな。
DC5はエアコンフィルター付いてないって聞いたことあるけど…
>>456 デブ6には付けてないけど、同じような位置にあるスタタボには付けてある
ナビをがん見しなければ大丈夫だよ
逆にガン見する癖があるならやめた方が良い
マップルで充分
どうにか知れたら恩の字
>>Q.マフラーは流用できますか?
>>A.テールピースのみならDC系/DB系それぞれどの車種でも可能(DB7/9未確認)。
>>中間パイプは触媒の長さが タイプR98スペ<タイプR96スペ<インジェクションMT<インジェクションAT=キャブMT/AT の順序で異なるので注意。
>>逆に、触媒ごと交換してしまえば、DC系/DB系それぞれの系統ごとに流用可能
との事ですがそれぞれの具体的長さ(だいたいでも)を知ってる人いたらご回答希望。
正直言うと99年式のDC1乗ってるんだけども、オクでタイプR用と書かれたマフラーを買ってしまい
中間パイプが曲がってるところとボディが干渉しまくって困ってる。
たぶんDC1の触媒の長さの方が長すぎてる??んだと思う。
だからタイプR用の触媒がDC1のものよりも短ければそれに交換すれば解決
するんじゃないかと思ってる。
DC1のフロントパイプとタイプR用触媒のフランジが合わなかったら駄目だけどw
ついでに、触媒ー中間パイプのフランジ寸法の違いは穴加工でクリアしますたが。。
>>459 DB6だけどDB8のを無理やりくっつけた。
というかつけられた。
丸目DC1だけどDC2 R96のテールピースだけなら
ポン付け出来たが、触媒含めて換えたいの?
テールピースだけにしたほうが無難なような。
>>459 ATと非R MTの長さの差が5cmだった希ガス。
タイプRと非R MTの差も5cmくらいじゃないかな。
96Rと98Rで触媒の長さに差は無いそうな。
エキマニのフランジ(触媒側)はSiRでもRでも同じだったはずなので、
R用の触媒を入手すれば解決しそうですね。
人柱お願いします。w
乗ってるかーい?乗ってるぜー!
インテグラ ノッテグラ
466 :
459:2009/01/31(土) 20:39:29 ID:kFh7TIh30
中間が曲がってるところの上にある遮熱板?外したら干渉なくなりました。
みなさんありがとうございました。
まとめ
DC1(しかもZC搭載のTi)にE-DC2用の柿本マフラーは付く。
ただし、触媒と中間パイプのフランジ穴の寸法が異なるため(2〜3mmDC2用が大きい)
中間パイプ側のネジ穴を広げるか、止めるボルトをM8(純正はM10)にすれば取り付け可能でした
467 :
456:2009/01/31(土) 22:27:30 ID:ANgko77OO
>>458 どうやら大丈夫そうですね。
どうもです。
98R触媒は300mm
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 21:48:34 ID:Wy/QAENVO
あげ
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:47:16 ID:wVsjntGXO
あげ
471 :
SiRデブハチ:2009/02/05(木) 21:45:24 ID:m4PQjKjs0
ここのところ、通勤路の路肩の雪が解け、左側だけが凍っている状況が続いている。
そういう道路をビスカスLSD付のDB8とオープンデフのK11マーチで乗り比べることができたんだが、
方輪がすぐに空転するマーチと比較してビスカスとはいえ、LSDはすごいわ。安定性がぜんぜん違う。
チラ裏age
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 09:54:56 ID:8OCixdbcO
あげ
丸目のときも思ったが、プロジェクター式って暗いなぁ。
リフレクター式のマーチやヴィヴィオと比較すると圧倒的に暗い。
中華HIDでも買うか。
やっすいの買うと後でECUが逝ったり、最悪火吹くよ
奴らなんも考えてないから
>>473 しかしマルチリフレクタは迷惑ライトも多いからなぁ。
プロジェクターこそHIDには最適なのにねー。
ちなみにハロゲンバルブと交換するタイプのHIDは、
プロジェクターだと焦点が狂って迷惑ライトになっちゃうことが多いらしいよ。
>>474-475 御意。
うーん、中華はやめておくか。
対向車の迷惑になるのもいやだなぁ。うーん。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 21:19:46 ID:WoasFtn4O
黄色にしたら、光量足りないとかで車検通らなかった。
純正よりはるかに視界良い感じなんだけどな
この前、軽がヘッドライトに黄色いフィルタかなんかつけて
ハイライトで走ってやんの。超ウザかった。
>>476 普通に補助灯吊るのがいいんじゃない?
まぁ、バンパーに普通に収まるようなのは大抵使い物にならんが。
オヌヌメはミニオスカーをバンパーに半分埋め込みLo(上半分)だけ使うw
>>479 ミニオスカーはちょっと…w
丸目ではFETのプロジェクターに80Wのハイワッテージバルブを使ってた前科があります。
補助灯としてはかなり明るくて良かったのですが、あまりにも迷惑そうだったために自粛しました。
>>480 ミニオスカーなら多分インテのプロジェクターより明るいよw
バイクのヘッドライトそのものだしw
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 21:02:48 ID:I93eKMI5O
dat落ちさせねーよ
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:46:41 ID:jNrgAXXh0
インサイトに乗り換えることになりました。
さらばDB6 タワーバーとか筋金くん外しておく予定なんだが、需要あるかな?
あげあげ
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 22:51:23 ID:ftx2HNgmO
486 :
483:2009/02/16(月) 23:30:01 ID:jNrgAXXh0
需要あったw
ヤフオク見てみたけど、インテグラのパーツって入札ほとんどないし
484さんか485さんにあげることにするわ
[email protected] ここにメールしてくださいな。あとはメールで。
スレ汚し失礼しました。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 09:47:34 ID:OSPnwyanO
やだ
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 10:36:43 ID:oRe7KPGE0
ラジエーターが漏れてるっぽい。
中古買おうと思ったけどタイプRのって使えるんでしょうか???
純正同等品の1.5マソぐらいのやつ買ったほうがいい?
>>489 グレードによる。あと、ATとMTでラジエータが違うので注意。
DC1ZX(キャブMT)でRラジエータ流用したときは、
コアの固定までは問題なかった。
でも、パイプの径が合わず(R用は少し太い)かなり無理やりつけた。
今のDB8MTでは問題なくR用が装着可能そうです。
まあ、まだ装着してなくて、見た目だけの判断だけど。
>>490 ありがとうございます。
そういえば車種書いてなかった。笑
DC2の丸目si vtecのMTです。いちおうヤフオクでてるラジエーター見てたらタイプR対応となってるんで
もしかしたらタイプR純正でもいけるんではないかなぁとか。
中古で3000円ぐらいのかうか新品1.6万で買うか。
今月セル+バッテリー交換して結構出費が。w
でもホースを見る限りタイプR専用とか書いてあったりするんで微妙に径が違ってたりするのだろうか?
社外品でおK。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 07:32:13 ID:Tswqb3g0O
あげ
丸目インテ懐かしいな…昔乗ってたよw
ウーパールーパーみたいで可愛かったなw
そしてDNAはデルソルの鼻の穴に受け継がれたのであった。
とりあえず大量に漏れてるわけじゃないんで漏れ止め入れてみました。
1週間ぐらい経って漏れてたら買い換えます。
497 :
483:2009/02/21(土) 00:51:39 ID:DeSGX7cW0
業務連絡です。
485さん至急連絡ください。484さんからは連絡ありましたぞ。
捨てアドでいいからね
事故った。orz
詳細は過失割合が決定してから。
>>496 漏れ止め剤はウォーターライン詰まらせたり、ウォポンだめにしたり、ラジエータコア詰まらせたりと
副作用がフェータルなので、早めのラジエータ交換をお勧めします。
>>498 了解です。また出費が。。。先月セル&バッテリー交換。
来月はタイヤ交換もしなきゃなぁ。。。
自分も事故りました。ギア入ったままエンジンかけて壁にw
まぁバンパー傷ついたぐらいなんだけど。(´・ω・`)
>>499 走行何キロ?俺は24万キロ時にラジエター一式交換したお…
デラ行ったら純正新品勧められたけど高かったんで却下…
30%くらい安い社外新品(性能も形状も純正と変わらない)に交換したよ!
あとでデラ行って聞いたらホンダのブランドが入ってるかどうかの違いだけらしい…
最初から勧めろよって感じだな!
>>500 21万オーバーです。前に上の樹脂部分が割れて中古購入。
2回目。w
電装系は一通り交換したかな。
ヤフオクに出てるやつはだめなんだろうか?純正同等品。1.6万ぐらい。
たしか前回中古買った時は新品5万ぐらいする言われた記憶が。。。
俺は新車から24万持ちこたえたけど、やっぱり新品は長持ちするお。
ラジエターなんて消耗品だしヤフオク中古なんか、いつ壊れてもおかしくないと思…
デラでも中古頼めば程度のいい奴探してくれるお…値段も同じ1.5くらい
でも中古嫌なんで結局、社外新品付けたぉ。3万ちょい位だったかな
>>498 ありゃりゃ〜。
で、クルマは無事ですか?w
(レスしてるくらいだから体は無事なんでしょう、ということで…)
>>503 元SiRデブハチ殿
とりあえず、当事者双方とも体は無事でした。
DB8はフロント部分とリアドアが破損していますが、自走は可能です。
相手方の保険会社から過失割合の判断がまだ出ていないので、詳細については後日。
せっかく譲ってもらったのに傷物になっちゃいました。(´・ω・`)
>>504 ご無事で何より(体が)
まぁ、走ってればいつかは事故に遭うこともあるでしょう。
DB8、復活可能なら良いのですが。
(でもフロントは結構高くつくんですよね…。)
保険会社との話とか色々面倒だと思うけど頑張ってくだしい。
>>502 金ないんで来月入ったら買おうと思います。
さすがに20万オーバーともなるといろいろメンテが。。。
昨日深夜信号待ちしてたら単車にオカマ掘られた。
単車はほぼ大破だったけど、こっちはリアバンパーゆがんで傷ついたくらい。
もちろん0:100ですよ。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 18:46:08 ID:XZoM/308O
あげ
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:38:07 ID:lZ1TAng60
Rラジエターに交換したお( ^ω^)
何がいいのか分からないお( ^ω^)
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 23:14:21 ID:PbAb+CAoO
ぬくぬくお〜
漏れのデブ8がお世話になってるデラから店舗閉鎖のお知らせ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!。。。(*´Д`*)
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:45:49 ID:8w996Kq70
SiR-Gに乗ってるのですが、気になるところ全部直したら30万コースだそうで。。。
足回りをブッシュ含め全交換、油・水交換、ブレーキディスク交換
高いのか安いのか判らんので、皆様方のご意見をお聞かせ願いたいです
>>513 買い替えるより安い。そして速い。
俺なら乗り続ける。
足回りは交換すると新車の感覚が蘇るからいいんじゃない?
イメチェンでRの純正足を入れてみるのもいいかも。
ただ、ブレーキディスクは金額によりけりだなぁ。
国産車のディスクはそれほど減るモンじゃないから。
どうせ足回りバラすんだから替えとけって感じなんだと思うけど。
オイル、冷却水は、ついでだから替えとけば?ってレベル。
>>513 補足。
知ってるかもしれないけど、「オイル」にATFが含まれるならやめといた方がいいよ。
古いホンダ車でATFを交換したら壊れたって話は枚挙にいとまがない…。
俺はMTしか乗ったことないんだけど。
516 :
513:2009/03/01(日) 21:03:28 ID:8w996Kq70
>>513殿、早い反応、感謝します。
まぁ、妥当な金額ですかね。
乗り続ける気持ちが強いので20万位なら・・・と思ってたのが約1.5倍で(・Θ・;)アセアセ…状態ですw
デラのメカニックさんにR足が残ってるのか問い合わせてみます。因みにATFは除外です。
代車のFitRSの7速CVT、かなり良い出来で吃驚、このミッションを移植したくなりました。
517 :
513:2009/03/01(日) 21:03:58 ID:8w996Kq70
↑514殿、ですペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
古くて在庫が無いから無駄に塗装代とかかかる
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 23:11:33 ID:2hN2NWRJO
>>513 俺もエンジン関連で修理したり、結局載せ替えで総額55万ぐらいかかったよ。
でもいま調子良いから満足してる。
これからは故障しても、税金上がっても、もう意地で
ラジエーター結局純正同等品に変えました。
ヘッドライトも割れてたのをオークションでゲット。
それも交換してたら案外時間かかりました。
ラジエーターはクーラントの交換すらしたことなかったんでエア抜きができてるのか不安でしたが。
521 :
513:2009/03/02(月) 21:23:20 ID:+qcepqm80
R足の在庫聞きましたが、フロントのみあるそうで、リアはもう無くなってる、とのことでした。
無限の5ADJも考えましたが、長く付き合いたいので負担の少なそうなSiR足にします。
>>519殿
B18CEGの調子は、すこぶる良いのですよねぇ・・・
意地で。。。ホント、半分意地になりますよね(^^;
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:30:22 ID:7Ux2CkXbO
あげ
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 19:46:36 ID:brgNqXchO
すまん、ネタがないけど保守あげ
無保険の奴が突っ込んできて修理額31万にゴネてきてぶちぎれそう
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 06:37:01 ID:kkzWDKNcO
>>524 任意保険入ってないってバカかよ
おまえはもう車乗るなと言ってやりたいよな
普通そういうのは保険会社がやるべ
>>524も任意保険入ってないだろ
>>526 自分の過失がゼロの場合、保険屋は何もしてくれないことがある。
示談代行サービスが付いてない保険とか。
俺も0:10の事故で非常に面倒くさかったことあり。
相手が保険会社だったからある意味マシではあったが。
DC1のリアバンパーは
DB6に流用できますか?
形状違うから無理
97年のDC1(4本スポークのステアリングです)なんですが革巻のステアリングを付けたいと思ってます。
エアバッグ付がいいので他車種の流用という形でいきたいのですが、どれが使えるでしょうか?
CF6のステアリングをオクで買って試したらシャフト径が合いませんでしたorz
俺の前を走ってた4ドアDC2-R、珍しいと思って近づいたら偽物だったw
ロアアームバーが無いしリヤワイパーも付いてる、エンブレムとリヤウイングは本物
んでよく見ると色が微妙に違う…ご丁寧にタイプRステッカーまで貼ってある…
4〜5台に1台は外観だけのハッタリ仕様だな!騙されないぜwww
4ドアDC2なら珍しいw
俺はむしろSiRのステッカーが欲しいぜ。
なぜかインテはSiRの表示がないよね。
>>532 リアルに間違えた!DBだな…
まぁ俺も偽タイプR仕様にしてた事があって人の事はいえんが…
丸目後期の特別仕様車ならリヤバンパー上にDOHC-VTECの金属性エンブレムがつくぜ!
>>533 俺はダサいからDB8のリアウィンドウにある「DOHC VTEC」を消したけどなw
大昔はボディ側面に貼る「DOHC」ステッカーなんてものもあったが、そういうのが嫌いでな。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 20:40:49 ID:aELFwWpaO
あげ
>>535 ありがとうございます。そういう探し方もありですね。
参考になります。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 06:38:40 ID:cRr5Pse9O
あげ
98スペRのミッション買っちまったー
つくかわからんのに・・・
つくかわからんじゃない。
つけるんだ。
おまえならできるさ。
↑アホ
天皇陛下が今でもご愛用されてる車が十数年前に新車でご購入されたDAインテグラらしい…
皇居内を移動される時はご自分で運転されてるとか。
十数年前の車今でも乗っておられるのかw
陛下が車乗り換えたら、日本でも買い替え者が増えたりしないだろうか?
>>544 まぁ皇居の中でコーナー攻めてるわけでもないだろうから(多分w)
走行距離は短い上に屋根付き駐車場、しかも完璧にメンテされてるだろう。
新品同様のRSi・5MTとかだったら払い下げしてもらいたいw
陛下が乗り続けている限り
パーツは生産されるか。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 21:59:01 ID:VEkBXL8bO
あげ
ちょっと質問なのですが、
マフラーのリアピースだけならDC、DB系ならグレード問わず互換性ありますか?
>>548 互換性あるか分からんけど中間パイプの太さが若干違うよ。
丸目キャブ車含む1.6Lが48.6πでVTEC系が50.2π。フランジ部は合うかも知れんが…
>>549 レスどうもです。
車検用で一時的にリアピースのみ欲しいだけなので、
ボルトが入ってパイプ等が干渉しなければOKなんですよねw
恐らくパイプの曲がり具合は一緒だとは思うんですが・・・
EG系シビックも使えたりするんでしょうかね?
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 06:30:21 ID:nkgBY+MDO
連休なんでオイル交換したあげ
エルフのアレは良いね
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 22:22:30 ID:s/9TkzfW0
404…
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 18:26:52 ID:lu0RFD8xO
あ、消えてる。ひでぇ、誰だ消したの
ただの123456Kmです。
175/65/R14のノーマルタイヤ/ホイールから195/50/R16にインチアップしたのですが、空気圧はどのくらいにするのが適正でしょうか?
1インチアップで、役1割りマシ。
2インチアップなので、1〜2割り程度?
タイヤ屋さんのホムペにあるよ
>>556 レスありがとうございます。
ファルケンのタイヤなのですが、メーカーHPには何も書いてありませんでした。
もっとよく調べるべきでしたね。
558 :
556:2009/03/26(木) 18:59:06 ID:gzhzPK1i0
>>557 ブリジストンにはあったよ。
その他情報も含めて、タイヤメーカいろいろ調べてみるとよいですよ。
>>555 175/65R14→195/45R16へのインチアップですが、今のところ240kPaが落ち着いた感じです
タイヤのメーカーや銘柄によって、ちょうどいい空気圧は違ってくるかと思いますよ
560 :
555:2009/03/27(金) 23:21:33 ID:CkKqwOqY0
皆さんレスありがとうございます。
ここは親切な方が多いですね。
DC2RのABSをキャンセルしたいのですが、簡単に出来ますか??
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 18:46:26 ID:Pe792Gxz0
YBB規制長すぎ…
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 21:02:44 ID:YenrWADMO
あげ
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 22:06:20 ID:2Pc5FOL0O
グーネットで状態よさげなZXがあったのですが、リアスポイラーが付いてない(´Д`)
お値段はどれくらいしますか。
検索してもヒットしませんでした…
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 16:36:57 ID:duU0gsB70
>>555 ロードインデックスが同じなら空気圧は変えなくてもいい…
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:05:13 ID:8Oqu42GN0
全体的に肥大化しすぎ。
国内でインサイトが好調な理由として、「小型自動車」枠も大きかろう。
ダウンサイジング希望。
(例)
シビック→「小型自動車」枠
インスパイア→現行シビック並
安価で高性能、スタイリッシュなモデル希望。
>>568 シビック3ナンバーはねーな。
でも、アコード→現行シビック枠
インスパイア→現行アコード枠位でいいんじゃない。
インスパイア→現行アコード枠位でいいんじゃない。
1760ですか?
>>570 おっさんなので、インスパイアはアコードの兄いみたいなイメージだから幅もそんなにいらないと思うし。
まだ陛下が運転してた@NHK
今ニュースで見たけど、天皇陛下は本当にDAインテグラに乗っておられるんだな。
さすがにエアロとかは付いていない、普通の4ドアハードトップだったけど。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:42:49 ID:toQvgxOv0
NHK
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:46:55 ID:5CJ1BPtC0
天皇陛下の御用車と聞いてやって来ました。
インテグラを今まで小馬鹿にしていたことを恥じます。
><;
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:52:11 ID:euTVhLMe0
NHK見たよ!
2代目ですかね?
ミッション、マニュアルなんだそうです。
sugeeee!
カッコインテグラ。
俺も同型、MT乗り。
なんか急に親近感が湧いたw
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 20:03:13 ID:dhJuY8X20
プレリュード乗りだが天皇のインテグラ渋いな!
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 20:07:06 ID:BnsqIO720
この車のユーザーは今後も部品供給が保障されたという事だな。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 20:11:07 ID:WIxoCCisO
インテグラの中古車売り切れ続出w
4ドアのRXiなんて新車でも滅多に出ない車だぞ。
中古が出回る可能性はゼロに等しい。
583 :
545:2009/04/10(金) 21:07:00 ID:zWUfJu3y0
RXiか、惜しいなw
ZXだよ。
NHKを見て来ました。
大事に乗り続けられている車っていいですな。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:07:21 ID:+YMj9yBC0
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:53:46 ID:3PsjqynFO
陛下の愛車‥窓がブルーなのと、ホイールキャップなし、
14インチっぽい事からRXiで確定でしょう。
>>587の動画を見ると、発進直後ずっと両手でハンドル持ってるぞ。
ATなんじゃない?
発進時、半クラッチで回転あげすぎ・・
マニュアル車だよ。ナレーションで言ってたし
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 03:40:52 ID:+YMj9yBC0
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 04:54:15 ID:WNF/f/820
基本に忠実な陛下ですから1速発進
>>594 いやいや、今の天皇は初めて民間から嫁を取った革新的な人だ。
実は2ペダルのパドルMTに改造されてるのかもしれんw
>>593 4mくらいはローのままでも良かろうw
何にこだわってるの?
確か以前は、美智子さまが白のクイント3ドアを皇居内で運転してたような…
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 07:41:42 ID:UzEnULj60
陛下は勉強熱心だから、新型のインサイトかプリウスに買い換えてあげて欲しい。
97年式DC1に98RのSRS付きmomoステの流用を検討中です。
EK9前期のスパイラルケーブルが流用可能というのは見たことあるのですが、DC2そのもののスパイラルは使えないのでしょうか?
確か紀子さまが昔嫁ぐ前インテグラ(多分白のDA7)に乗ってたんだよ。
で、陛下もそれを気にいったんじゃないか?
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 10:49:25 ID:NYmAwxul0
陛下はホンダ好き。
これでインテグラの復活の可能性あり。
秋篠宮はビートル所有
>>603 ふかわりょうと同じか。
と言うと一気に格が落ちるだろ?w
なまず殿下は黄色のズートルビを所有です
陛下は昔F1ドイツGPを観戦されてるんだぜ
インテグラって羽無し、低い羽有り、R羽有りの3種類ありますが、リアハッチのダンパーってどのタイプでも同じものでしょうか?
>>603 ハッチバックはダンパーは共通なんじゃない?
ハネの重さなんて誤差だろうから。
>>609 やっぱりそうですかね。
レスありがとうございました。
昔はwebで部品表見られたけど、今はできないのかな?
あれ便利だったのに。
印刷してディーラーに持っていって「コレ」って言うと喜ばれるし。
外国なら(ry
>>611 そんなのがあったんですか。知らなかった。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 10:28:12 ID:hMn6vqoo0
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 18:48:23 ID:hyb3g7BB0
天皇陛下も乗ってるインテグラ
をもっとアピールすればいいのに(´・ω・`)
>>608 インテは知らんけど羽を変える時はダンパーも対応した物に変える車種が多いから
ディーラーできちんと確認してから部品の手配をした方がいいと思う。
何かと頼りになるので顔なじみのディーラーを作っておくといいよ。
DB6でジムカーナとかしてもいいですか?
しても良いけどパワー不足だよ^^;
ジムカーナはタイムトライアルだけを楽しむ物では
ないので問題ないと思うよ。
タイムがほしいならパワー不足だけど。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 18:41:55 ID:I96NKO1PO
俺も事務かやりたい
dc2のエアコン照明をledにしたいと思うのですが、サイズはどのくらいでしょう?
ハザードスイッチのほうは2、3ミリぐらいのウェッジじゃない電球でしたが、もしかしてエアコンのほうも同じでしょうか?
過失割合は8:2になりそうと保険屋から連絡あり。
ゴネやがってあのババア…
>>621 同じではないが、汎用LEDは使用できない特殊形状だった希ガス。
加工してLED入れることは可能かも。
エアコンのほうが大きいやつですかね?5mmぐらいでしょうか?
>>622 お疲れ。
10:0が明確だと金額に関しても強気に出られるんだけどねぇ。
とりあえずデブハチちゃんは復活するのかな?
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 14:47:49 ID:IEl3pP+uO
あげ
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 16:09:56 ID:UWJR4c8q0
丸目のインテグラとアルファロメオですが、
インテグラが先に丸目を採用したのでしょうか?
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 18:23:32 ID:IwiD7WbiO
セリカじゃね
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 18:56:07 ID:5Su/WY1D0
セリカが後
角目インテとカレンってフロントそっくり過ぎません?
ぱっと見区別つきにくい。
>>620 グリルレスって以外似てないと思うけど…。
丸っこいのがカレン、角っぽいのがインテって感じか。
俺も未だかつて一度も見間違えた事ない。
似てないと思うけど。
つかグリルレスは丸目インテとせり科だろ。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 10:28:01 ID:0qhqz4BTO
天皇ってマジでインテグラ乗ってんだな
皇居の中だけだが
皇居の中だけか…。
極々稀だろうけど、公道も普通に走ってると思ってたよ陛下。
一応ナンバー付きだけど、デラに運ぶ時に付き人が運転する位なんだろうねぇ。
まぁ、被害でも加害でも事故起こしたら大変だから…。
635 :
質問てす:2009/04/28(火) 11:16:27 ID:CBsVrLRJO
バッテリー交換で16800しました
高い?普通ですか?
わかる人いないんですか?
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 21:22:32 ID:7C1ThihgO
>>636 バッテリーの性能によるでしょ。
俺は無駄に高性能のやつにしたけど。
安いのだとドンキで3000円ぐらいでなかったっけ?
>>637 なにも聞かされずこの値段()涙
ぼったくり?
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 21:52:56 ID:7C1ThihgO
>>638 でもバッテリーって大抵15000円ぐらいかかると思うけど?
激安のやつだと、すぐ上がっちゃうんじゃないかと不安にならないか?
バッテリーって使い方にもよるけど、当たり外れもあるよね。
今まで使った中で、一番安定してて長持ちしたのはイエローハットブランド(パナソニックOEM)w
バッテリーが安かったのは2年位前までだよ
今はそんなもん
やっぱりホンダのエンジンはいいなぁ
SOHCのZCでも良く吹け上がるしそれなりにパワーもある
他車のDOHC(非スポーツ系)よりよっぽど良いよ
>それなりにパワーもある
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r: ,' 3゙ :::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 15:13:41 ID:rChPO6J40
>>642 SOHCのZCでも良く吹け上がるしそれなりにパワーもある
他車のDOHC(非スポーツ系)よりよっぽど良いよ
あくまで合理性を追求する姿勢が良い。
高性能車=DOHCみたいな風潮の時代にSOHCでVTECを載せたのは英断だったな。
今じゃ一般カーユーザーは「DOHC?何それ」でも「VTEC」は知っている。
sohc-vtecって、積んでるインテあったけ??
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 23:27:06 ID:s9mRw5umO
シビックであったような。3ステージVTECだっけか。
今は何でもかんでもVTECだもんな。
高回転使わないのにVTECってどうもイメージできないんだよなぁ
>>647 まぁ、VTEC自体はバルブタイミング・リフト量を可変できる機構だから、燃費の最適化にも使える技術だろう。
俺自身はそういう目的のVTEC車に乗りたいとは思わないが…。
649 :
懐かしのインテグラ:2009/05/08(金) 00:33:08 ID:cOm1JyVo0
陛下のインテグラか・・・1989年、20年前か・・・懐かしいなあ。
マイケルJフォックスがCMで「かっこインテグラ!」と叫んでいたなあ。
セナ在りし頃、F1カナダGPのフォーメーションラップの先導車がインテグラだったので、
「うちの車だ!」と叫んだら、寝ていた家族が起きてきてビックリしていたよ。
神のGTO vs 陛下のインテグラ
さあ、走ろうか
13万`(´・ω・`)超えたから、LOOPのウルトラクリーブランド買って来た。
焼け石に水かな?
俺のDC2ももうすぐ13万キロ。塗装ボロボロで7月車検。
買い換える金も無いから乗り続けるよ…。
前期丸目と後期丸目(US仕様?)の違いがわかるサイトって無いですかね?
できれば写真付きで。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 14:35:00 ID:ILjLiIXSO
あけ
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 16:57:05 ID:dlupTAF5O
゛
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 17:23:39 ID:Uk5HQsXQ0
純正エアクリボックスは残して、レゾネータチャンバー(運転席側のバンパーの下に埋まってる白い奴)
のみ取り払ってもやっぱりトルクなくなる感じ?があるんすかね?
零1000チャンバー買う金は無いけど、ABSのポンプが明らかに吸気を邪魔してる
気がしてどうにかしたい
>>655 US仕様の丸目タイプRバンパーメチャ格好いいぞぇ‥
当時スゲー欲しかったけど購入方法が分からず涙をのんだ…
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:08:21 ID:GPJbYyfq0
93年式丸目DC2 31万q突破。
買い替えに25万円補助には気持ちが揺れるけど、
何せMT車が無ぇー。今の走り方だとType-Rなんて
いらねえんだよな。CIVICに「Si-R」があれば
良かったのに。
乗ってるねぇ〜
バケットシート入れたら運転席の乗り降りがし辛くなったのですが、助手席用のアシストグリップって運転席にも付きますか?
いくらぐらいで買えるんだろう(´・ω・`)
>>664 ふさいでるのをとってねじアナあるのを確認してくれ。
部品代で\2,000はしないと信じたい。
>>664 付くんじゃないかな
ただ案外高かったような覚えがある。一つで数千円したような・・・
追記
前に買ったときには¥6200だった>グラフバー
リアに2個入れたから、多分一つ¥3100だろうか
668 :
664:2009/05/12(火) 20:24:06 ID:WclLiQCF0
なかなか高いですね(´・ω・`)
オクでもなかなか見かけない・・・
他車種の流用も考えたのですが、折りたためる所が気に入ってるのでインテ用探すしかないかなぁ
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 03:09:27 ID:98RcKsA7O
>>668 助手席のを外して運転席側に付け替えればいい
>>668 助手席を外して運転席側に付け替えればいい
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 10:45:18 ID:6vz/RDdoO
漏れの丸目DC2、195000km。
しかし、まだ神的な速さを保っている。
アクセル踏めば、市嶋のN1マフラーが咆哮を上げる。
カッコ良さも抜群。
燃費も12kmを切ることはなくだいたい13kmは超える。
買い換えたいと思う車が全く見当たらない。
軽い、速い、曲がる、かっこいい、安い。
こりを満たす車、インテグラ(神車)。
アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
マルメは月に数回見かけるかどうかだ
さらにDBおっさんおばはん率高い。
その前に若者がインテ乗るのか?
25歳は若者に含まれまつか><
22歳は若者に含まれまつか><
34歳は(ry
ちょwおまww
NGKプラグ交換した
ループのウルトラクリーニング入れて500km走ったけど、フィーリングはいいね^^
スラッジが落ちてるかはシラネ
DC1ですが最近ちょっと気になってきたことが…
・クラッチペダル踏むと車の下辺りから変な音がする(エンジン止まってても鳴る)
・シフトダウン時にうまく回転合わなかった時、クラッチ繋がる瞬間ゴッって感じの鈍い音がする
簡単な作業で直るなら自分で治したいのですが、考えられる原因は何でしょうか?
>>682 クラッチペダルの根元あたりが音のもとかも。
>>682 クラッチの変な音の擬音がわからんのでよくわからんが
カチカチ系の音ならクラッチ元にスイッチみたいなのがあったはず。
クラッチミート時のはどうだろうシンクロがヘタったとかだと
ミッション交換くらいしか。
自分はあんま詳しくないので憶測。
レスどうもです。
ペダルの音ですが、キーというかコココッというかなんとも表現しづらい音です
バネが軋む系の音のような気がします
ミッション交換は勘弁です(´・ω・`)
>>685 ああ、多分それならレリーズベアリングがヘタってる。
クラッチ交換でレリーズベアリングも交換されるからそれで
直るはず。
今までクラッチ交換して無いなら多分コレ。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 19:17:14 ID:2TxoZ59t0
クラッチがやや重くてぎっちょんぎっちょんとなってきたら、
>>686さんのいうとおり、クラッチ交換だと思う。
ホンダディーラーさんで7万円くらいだっけ?
修理歴記録ファイルを見てたけど、いくらかかったのか書いてなかった。
グリースを足すにもいちどクラッチを下ろすから工賃がかかる。
そのすぐあとでクラッチがいかれたら凹むで〜
と忠告されたことが記録してあったw
なお、H14年に登録から8年、約6万キロで交換している。
高額な出費になりそうだ(´・ω・`)
まだ登録から12年 2万kmちょっとなんですけどね。
これって急を要する事ですか?
ほっといても問題ないなら貯金して待とうと思うのですが。
ここで聞いても解決はしない。
ディーラーで聞いて来い。
聞くだけなら無料だよ。
ついでに見積もりも出してもらえ。
>>688 多分、うちと同じ症状だ。
クラッチレリーズあたり。
シフトリンケージのブッシュあたり。
何れも、パーツ自体はそれほど高価でもないようです。
来月車検で直す予定です。
デラのメカさんには、ボディがしっかりしているうちは、
修理はいくらでも効くので、廃車はもったいないよ、との事。
このタイプの新車はないから、修理をすすめられているよ。
見積もり取りたかったが、バラしてみないと正確にはわからず、
料金に幅が出ちゃうようです。
車検整備と一緒にやってもらうので、工賃もある程度割り引いてくれそうなふいんき。
皆さんレスありがとうございます。自分じゃ手に負えなさそうですね。
購入店での6ヶ月点検も近いですので相談してみます。
もちろん廃車にする気なんてまったくありませんよ!
今の車なんてまったく欲しくもないですし。
乗り続けるためなら数万なんて安いもんですね(`・ω・´)
>>687 クラッチはしばらく前にディーラーではないが交換したよ。
4万弱で済んだと思う。ディーラーだとまた違うかも。
交換前にディーラーのエンジニアにレリーズのヘタりについて
聞いてみましたが、クラッチが重くなる程度で特に問題ないらしいです。
まぁ、あんまり放置も良くないと思いますけどね。
グリースを足す行為でクラッチを降ろすのは馬鹿馬鹿しいので
やらない方がいいです。純正か互換クラッチなら精々パーツ代は
13000円程度で後は工賃です。
なんでどうせクラッチ降ろすような工賃払うなら交換しちゃいましょう。
なんかアンカ間違いなような。
スマソ
オートアンテナが動かんorz
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 07:55:09 ID:KOfO50nlO
おまいらどんな改造してる?
漏れのは…
型:DC2丸目
原動機:ノーマル
吸排気系:スプーンN1マフラー
駆動系:R用ヘリカル式LSD、R用2速3速、R用フライホイール
脚:タナベサステックダンパー、タナベスーパーダウンプレセディオ
車輪:ノーマルホイール、前石橋RE01、後石橋G3
内装:R用レカロ、モモステアリング、チタンシフトノブ、HKSローポジションレール
外装:純正オプションリップ、R用リアスポ
その他:同色全塗装
コメント:最高の車ですね。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 15:47:40 ID:MMACqyMc0
てst
サステックなんか随分昔に外して、物置に転がってる
ノーマルが一番乗り心地良いね
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:06:50 ID:MMACqyMc0
>>694 アンテナのカタツムリ部分が故障してたらアセンブリ交換。
ほかの部分までいかれたら高額修理。
>>695 丸目DB6乗り。
無限サスペンション
運転席だけレカロシート30周年記念モデル(青)、パソコンチェアもレカロのウサギ。
イタルボランテのハンドル(イモラRS シャンパンゴールド)
トランクに無限のタワーバー
タイヤはブリジストンのレグノ9000
ゴム・パッキン類すべて交換。
オイルゲージが錆びてきたので交換。
チタンシフトノブ。夏は熱い。
自作アースイング(スーパーオートバックスでオーディオコードを買って作った)
エンジンヘッドからライト上部へのアースを1本追加。
クラッチ横のフットレストにRAZOをつける
個人的にエアフィルターは1年ごとに交換するとすごいパフォーマンスが上がる出よ。
スタイルS海苔
kgmスプリング+SHOWA (GT.HONDA)ダンパー、
F、Rタワーバー、腰痛持ちの老体にはたいへんじゃが。。。
フィットが保水な。
S2000のアンテナが移植できるのってインテだっけ?
オートアンテナは曲がると伸び縮みに支障が出るし
タワーパーキングでいちいち下ろさなきゃいけないしで面倒。
俺は80q/h以上じゃあアンテナ出さないようにしてる。
俺は80q/h以上じゃあ窓から手を出すようにしてる。
703 :
質問:2009/05/24(日) 02:05:06 ID:cEiNbl0lO
プロの皆様教えてください
車検費用が11万5千円しました
ブレーキオイルと、あと2つ修理(パッド?とか言ってたが忘れた、これについては15000ぐらいと言われました
つまり点検と諸費用で9万円強とられています
走行距離は結構いってますが、車検には関係ないですよね?素人ですみません
704 :
質問:2009/05/24(日) 02:10:36 ID:cEiNbl0lO
あと代車がミラで、ラジオもついてなくて、ガソリンも四分の一しかはいってなくて、返すときにギリギリもつかもたないかぐらいなんですが、ガソリンはいれて返すべきなんでしょうか。
車検費用が皆様の意見で安いとなれば入れようかなーと思ってます
だけどこの代車ひどすぎて、走らないんです(涙)恥ずかしいです
文句とかいっていーんでしょうか
705 :
質問:2009/05/24(日) 02:16:41 ID:cEiNbl0lO
ちなみに愛媛なんですが、相場は多少ちがいますよね
>>703 車検+税金ってことよね。うちは8.9万でブレーキオイルだけ交換してもらった記憶が。
ブレーキパッドは純正だとそんなもんじゃない?
パッドも工賃3〜4000円ぐらい取られた記憶が。
まぁ税金と自賠責で6万かかるから整備工場でやってもらう分には妥当なところじゃないかと思います。
車
>>704 使った分のガソリンは入れて返すのが普通。
代車ちゃんと出ただけマシと思いなさい。個人経営なところなら
出ないこともあるよ。文句はお門違い。
あと、代車でお金取るとこもある。タダで借りたんでしょ?
使ったガソリンくらい戻しなさい。
11万5千円なら妥当でしょ。Dラーとかなら13万はかかるよ。
>>702 _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
709 :
質問:2009/05/24(日) 04:57:39 ID:cEiNbl0lO
皆様レスありがとござーます
税金て??自動車税の事じゃないですよね?
それは別に銀行で払いました
車検税みたいな事ですか?わからない涙
初めての車検で、不安で…
ガソリンは返すべきなのかー、代車でないとこなんてあるんでしょうか
>>709 自分で調べるとかまったくしないのな。
釣りに思えるレベルだわ。
重量税 \50,400-
自賠責 \22,470-
印紙代 \1,100-〜\1,800-
後は法定点検とその他手数料、代行料、修理必要なら部品代+工賃。
昨年から自賠責は値段が下がっただけマシ。
四国は離島扱いにならないので通常料金。
自動車税は別。毎年払う代物。
代車は車検受ける場所によって様々。質問の答えに質問で返すなよ。
タダ借りの代車にオーディオだのガソリンだの求めるのは非常識。
>>710 とかいって教えてくれるなんて優しいんですね
ありがとうございます
ここで聞いて良かったです!
ガソリン満タンにします
四国≠離島ワロタw
淡路島は離島に入りますか?
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:58:34 ID:eYgCysf00
>710,712
本州と橋かトンネルでつながっている=陸続き
沖縄=離島
青函トンネルができる前の北海道は離島だったのか・・・
>>712 相手を笑おうとして自分が笑われてりゃ世話ないなw
朝鮮半島≠離島w
四国はうどん王国って別の国
よって離島
3年式インテ乗りだが、この間知り合いに驚いたような顔でかっこいい車ですねと言われた。
昔の車はかっこよかったんだよ…と答えてしまった俺。
嬉しいような悲しいような。
>>715 いやいや。四国みたいなところが離島ではないと
わざわざ断ってるのがツボってw
四国なんて島じゃないだろうと思ったら、日本全体、日本列島だった・・・orz
奄美大島とか佐渡島とか小笠原諸島とか五島列島とかは
離島だろうなとは思ったんだが、郵便局でバイク自賠責保険扱ってるけど
離島がどこかなんてわからんw
>>716 民主党と韓国の間の話だったか、
日本が金を出し、韓国の企業が受注して
日本−韓国間の超長距離橋を建設する計画案があるらしい。
まあ、盧武鉉さんも汚職で自殺したし、実行されないとは思うが。
朝鮮人≒マスコミw
>>719 ああ、そういうことか。
>705で愛媛は相場違う?ってコメントあるから
わざわざ書いたんじゃないかね?
電動いらねマジで
>>718 その気持ちよくわかります(´・ω・`)
¥39500
やべ、まだ払ってねーや
丸目世代は\43400-になりつつ。
727 :
質問:2009/05/27(水) 13:45:18 ID:hs/3KYXxO
>>707 車検があがりまして、明細みたら代車諸費用(?)1000円とありましたが…
ぼったくりですか…
728 :
質問君:2009/05/27(水) 14:52:54 ID:hs/3KYXxO
>>727 あっミスです
1万円ってかいてました!
ぼったくりですか…
あと代車がでない所もあると少し前のレスがありましたが
それは他の所で代車受ければいーんじゃないの(笑)
ディーラーだったらもっとかかるとかについても、ディーラーだったらしっかりしているから多少高くても目をつむれますよ
もう、黙れ。(゚Д゚)ウゼェェェ
ぼったくり思うなら最初からディーラー行けよ。
高くても目つむれるんだろ?
質問に答えてもらっておいて相手を馬鹿にするような
態度は人としてどうかね。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 18:53:28 ID:mbXGsqYeO
俺はいつもデーラーだな。
毎回何かしら修理して貰うし。
少々高くついても、それで安心できれば良くね?
ディーラーとか、民間とか関係ない。
信頼できるメカさんが見つかればよい。
うちは、ディーラーで20年以上のつきあい。
よくしてくれているよ。
その間、新車3台しか買っていないけど。
俺はホンダは中古車しか買ったことないけどなw
今まで付き合った身潰しやスバルのディーラーに比べて
ホンダディーラーの何と対応の良いことか…。
グチだけど、兄が新車購入したM車のライトが曇ったので
近くの別のディーラーで見るだけ見てもらおうとしたら、
「クレーム修理は買った所に行って欲しいんですよね」位言われた。
誰も無条件に直せとは言ってねーよ!
なんだよ
質問しただけじゃん
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:42:44 ID:JqsWj5wF0
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 12:09:49 ID:8utHQr0l0
インサイトは、CR-XとNSXのパクリだったんだ…ということは…はっ!
パクリて、自社品はそう言わんだろw
そらそうだなw
ヒント:後出しジャンケンは負ける気がしない
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 16:44:34 ID:efC7kc9o0
俺の越して来た田舎、異常にインテグラ(1993-1998年、丸目各目あった型)が多い
やはり丈夫で長持ちする車なんだなぁ、バブル時代設計で錆びにくい塗装をしてるし
エンジンも物凄く丈夫
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 23:08:56 ID:i1aVslZCO
俺のも剥げまくり クリア層がパリパリめくれる…
H8年生まれなSiR-G@AT、積もり積もってそろそろ130,000Kmってところですが、
このところ雨続きのためか助手席の足元がぐっしょりと…
どうやらドア側からの浸水ではなさそうな感じ。
エンジンルーム側の壁がいちばんしっとりしてる。
DC系だどリア荷室の雨漏りは定番だけど、助手席の足元ぐっしょりな方はいますか?
多分DA系のフロントガラス下のシール部分劣化からの
雨漏りかと思われ。
ディーラーいって見てもらうのがいいかと。
以前DA乗ってた時に直してもらったが3000円もしなかったとオモ。
別問題だったらわかんないけど。
>>741 ウチも剥げてきたので適当の補修予定。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 14:12:59 ID:hA9tJWqS0
てすと
クリア層みんな剥離してるんだね・・・
どう対処したらよいものか・・・
車の機能としては致命的では無いけれども
外装だからへこむんだよね
塗装は栗ですか?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 09:21:55 ID:UBz4EfuiO
>>745 トランク、リアフェンダーのクリア禿あり
全塗装しました。
グラナダブラックパール17万円。
個人的には大満足です。
オイル漏れ発見してしまった・・・
>>743 ドモです。
近いうちにいつもの元プリモなディーラーに見てもらおうかなw
塗装の耐久性って、ボディーカラーによっても変わってくるんですかね?
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 13:47:25 ID:o5YGuBJD0
2000年生まれのdb6乗りですが、今度タイヤを履き変えようと思っています。
現在ノーマルの14インチのタイヤを履いています。
一番この車にマッチするタイヤサイズってどれぐらいですかね?
純正のままが一番乗り心地が良い
195/55/15、ちょっと見た目悪くなるけど運動性と乗り心地両立。
車高調いれれば見た目↑乗り心地↓運動性↑
あとよろ↓
確かに、195/55/15あたりがトータルバランスは良さそう。
自分のDC2 SiR-G@H8年式はこれが標準でした。今は205/45/16にしてます。
足回りは標準のままで16インチにした時は、ゴツゴツした乗り心地だけどステアリングの反応は
クイックになったな〜 、ってのが率直な感想でしたね。
現在は205/45/16タイヤにTEINのスーパーストリートって車高調にしてます。
TEINの車高調の中で一番乗り心地を考慮したモデルなので、乗り心地も悪くないと
思いますよ!(あくまで個人的に
資金に余裕があれば、タイヤと足回り(ダウンサス&ショックか車高調)を一緒に検討するのが一番いいんじゃないでしょうかね。
資金に余裕があるのなら、ダウン
↑あ〜、なんかミスりました。 最後の一行余計だった
195/45R16にしたけど、ゴツゴツした乗り心地になった
路面の凹凸にハンドル取られることも多くはなるよね
でも素直なハンドリングになった感じかな。高速道路での安定性も増して運転しやすい
燃費とかは全然変わらなかった
ダウンサスはキャンバー変化に要注意ですかね。偏磨耗が結構目立つかも
15だとタイヤは安いし、ホイールも37とか軽量だと本当に軽いしオヌヌメ
自分のDC1は過去レスやログ読んで195/50/R16にしました。
見つかりにくいタイヤサイズでしたよ。
あとはRSRのダウンサスです。
乗り心地は悪くなったしステアリングとられまくりだけど、ゴツゴツしたほうが好きだしコーナリングも良くなったよ。
燃費は変わったかどうかあまりわかりませんね。いつもブン回してますのでw
この車の足回りなら205/45-R16までは全然OKだと思うな。
グリップが良過ぎて怖いからその後195/50-R16にしたけど。
下品にならずスポーティーなイメージってことで16インチはイイと思う。
17インチ入れてやる
>>759 お前のわずか2インチのモノは入れる所も無いってのに・・・
まったくだHAHAHA
大きな栗の・・・
木下さん
>>747 全塗装17万て安いね。近所の板金屋に聞いたら30万て言われた
自分で塗ってみたらなんか汚い…
ルーフとか目立つとこはやっぱプロにやってもらうかな
素人の塗装だけど、ホームセンターで塗料スプレーを買って
吹き付けている。
仕上がりは汚いけど、愛着があるぶん、あばたもえくぼ。
ガラス部分についたものは乾いてからマイナスドライバーとかでこすって削ろう。
マスキングぐらいしようよ。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 22:46:25 ID:v+bU4UHZ0
プラモかよ
汚れ塗装もバッチ死だよ!
ハザードスイッチとリアデフォッガーのイルミネーションが切れてた・・・
暗いままがデフォルトかと勘違いしていたが、違和感があったんだよなぁw
DB8のSIRに乗ってますが、最近純正シートからレカロシート交換を考えています。
そこで質問なんですが、DB8 TypeR用のシートをSIRへ移植することは可能でしょうか?
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 20:20:38 ID:CE9bXlo3O
同じ4ドアならシートレール換えれば可能じゃね?
と無責任なレスしてみる
>>771 DC2用でもDB8用でも可能。
DC2用の方がポジションが低いらしい。
ちょうど「丸目・角目アップローダー」にデブハチ氏の画像があるな。
DC2用かDB8用かは分からんが。
つーか、おっさんなのに赤レカロ付けんなwww
>772 >773
回答ありがとうございます。
21才のオッサンでスマソw
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 21:09:31 ID:CE9bXlo3O
>>774 おっさん俺より10も若いじゃねえか
つか、今の20そこそこって周りはみんなミニバンとか乗ってないか?
>>775 最近の20代そこそこは車買わないっすよ
どうしても必要なやつは軽かコンパクトカー
ミニバンは30代の家族持ちです
おっと、
>>773の「おっさん」はデブハチ氏に対してね。
かく言う俺もおっさんだ
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 21:37:28 ID:CE9bXlo3O
>>776 そうか。そうだよなー
シート替えると気分だいぶ変わるからオヌヌメ。
特にローポジは良い。
>777
勘違い失礼しますたw
>778
ローポジって視界的には見やすくない感じがしますが、どうなんでしょうか?
後半のインテなんてタイプR前提で作ってるから、シート変えると乗りやすくなる。
メタボになると横幅辛いけどな
DAの時はだいぶ低かったんだけどねぇ
DCに乗り換えた時にだいぶ高いなとは思ったかな。
15→16にインチうpしたんだが
皆 空気圧どんくらいにしてるんだい?
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 21:39:46 ID:8og3zJKDO
15インチだけど、基準通り2.4 2.3。
Dへ車検だしたらパンパンに入って帰ってきた
冷えてから測ったけど3以上入ってたw
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 21:48:34 ID:sG1gcy0FO
昭和61年の5doorインテグラ、また乗りたいなぁ…
DC1インテグラのリアマフラー交換を考えてますのですが、
これってガスケットは汎用品ではなく例のお椀型のやつなんでしょうか?
788 :
ルージィ:2009/06/16(火) 22:31:50 ID:qrKigt390
こんちは、おぉこんな掲示板があったとは、
俺は昔、新車で平成5年にZXスペシャルセレクトを買ったよ。
マイケルJフォックスに憧れて。
すでに、次の丸目型が出ており、XsiもZxiも売り切れで
これしか無かったんだけど、色はワインレッドの4ドアでとても綺麗な色
だった。新車時はパワーはそこそこだけど、とても乗りやすく
気に入って、ずっと乗り続けるつもりだったけど、クラッチが急に重く
感じる様になりエンジンもかったるく感じる様になり、僅か2年で
手放してしまいました。今でもXSI、ESIは欲しい。
その後、PRELUDE SI ステイツを入手し
今でも乗っています。
プレリュードSiステイツって3代目だっけ?
俺は丸目DC2の前に3代目プレのSi-TCVってのに乗ってた
内装は古臭かったけどいい車だったなー
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 20:38:17 ID:FfZ/Mi4NO
DC2Rも、もうさすがに人気落ちてきたか
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 00:11:53 ID:KmD8FlDI0
>>789 3rdの3000台限定モデルの2100ccのやつです。
今現存してるのは少ないだろーなー。TCVもったいなかったですね。
カッコインテグラと同じグランドシビックベースなんですよね。
カッコインテグラも、中古車サイトで1台も無いのが、寂しいなー
へー、3代目プレリュードってシビックベースだったの?
てっきりアコードだと思ってた アコードもリトラだったからw
プレリュードもすっかり見なくなったね 俺はALB(ABS)がいかれたのを機に乗り換えました
希少な車、大事に乗ってあげてください
スレ違いごめん
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 07:35:19 ID:No+OiAa/O
漏れのDC2、
ついに初めてクラッチペダル足元カチカチ病が出た…
1年前にクラッチOHしてから走行2万kmなのに。
レリーズベアリング交換かな。
費用4万円で収まるかな?
>カッコインテグラも、中古車サイトで1台も無いのが、寂しいなー
まだ乗ってますw
エンジンチェックランプが時々つくけどVTECのふけ上がりはまだまだ現役。
捨てがたくて困るw
>>793 俺の場合マスターシリンダー交換になった。
中古保証だったので値段はわからず。
DC2後期型の細目に丸目顔ってかんたんに移植できる?
確かラジエーターの辺りのフレーム?を切断しなければいけない様なことをどこかで見たような…
知ってる方教えてください。
>>794 俺も乗ってます。平成4年式 B16Aはいいエンジンでした
でも、もうすぐお別れの予定・・・(涙)
ホントにいい車でした。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 23:55:06 ID:SvZHHKiJ0
デュアルキャブ仕様に乗ってる人まだいますかい?
DC1丸目最低グレードなめんな。
まだ現役バリバリだ。
DC1にスペーサ入れてる方、何ミリの入れとるのか教えれ。。
ディープコーンに20ミリのスペーサー追加してるお。
ちょっと乗り降りに気を使うけど、操作性は個人的に満足。。
804 :
デュアル兄弟:2009/06/21(日) 13:04:03 ID:IS0yUfv50
デュアルキャブ バンザイ!
丸目乗り多いのかな?みんな走行距離どれくらい行ってる?
俺もう12万キロ超えた…
>>805 前オーナーが6万でエンジンOHしてるけど
現在メーター22万7千です。まだまだ快調。多分そろそろ3回目?のタイベル交換。
>>806 6万kmでエンジンOHって、どんだけ酷使してたんだろうw
>>806のその後と同様、普通に乗れば20万kmでもエンジンは元気だったりするよねぇ。
>>807 長く乗るためにメンテってことらしいです。w
大事に乗ってたみたいで酷使するようなことはなかったみたいです。
実際6万〜22万で実質16万オーバーですが全然問題ないっすね<エンジン
今トレーリングアームブッシュ変えるか悩み中。長く乗るならかえたいけどねぇ。。。
工賃もかなりかかりそうなので。w
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 18:00:02 ID:IS0yUfv50
エンジン本体は、オイル交換さえ怠らなければ、基本丈夫だよね。
みんな VTEC乗りの人が多いと思うけど、キャブの耐久性は
どうだい?
キャブレターDB6丸目乗りです。
耐久性はすごく良いです。
タイミングベルト1回交換、現在総走行距離9万キロ?
平成5年登録の3人目オーナー。
エネオスでハイオク入れてますが、給油間隔が2〜3ヶ月に一度なので
ガソリン腐ってるかも・・・
とりあえず噴けは良い。
最高速度は手に入れたとき(平成10年)と同じく140キロ。
>>806 もうすぐ23万ですか、すごい
俺も外装がきれいならこのまま乗り続けたいけど、現在車検通すかどうか悩み中…
>>811 距離も年式もだし悩みますね<車検
でもこの前ぶつけられて直って戻ってきてやっぱ愛着あるんで乗りたいってのもあります。
最近丸目さんもあまり見かけなくなってきたね。
>798
794です。俺のは平成3年式です。
こちらも買い換え検討中。
でも悩んでしまう。
なんというか乗ってて楽しい車ですね。
その前はカローラに乗ってたけど、これほどの愛着は感じなかったなあ・・・
>>808 エンジンは元気でもゴム類は確実に寿命が来るからねぇ。
足回りはガタゴト言い出してからでも手遅れではないのかもしれんけどw
ちなみに、車検の度にフロントブーツのヒビを指摘されて交換してる。
こればっかりは裂けると手遅れになりかねないので毎回交換。
大抵片側ずつだから一度に大きな出費にはならないんだけど。
>>814 ですね。リア周り一式ブッシュ交換したいなぁとかw
お金が。。。ですが。。。
妄想は膨らみます。
買い替えに悩んでる人は
愛車がドナドナされていく姿を家の窓から見送る事を想像してみよう。
まあいいやって思うなら買い替え。
心が痛むなら車検を通せばいい。
>>816 この位のクルマになると買取より下取りという名の値引きにしかならないから、
買い替えの時は目の前に可愛い新車ちゃんがいて、そっちに目がくらんで気付かない。
そしてそのうち思う。
「あれ、ここ、あのクルマだと自分の手足のように走れたのに」と。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 23:51:37 ID:iF1yrcI7O
エコカー減税、補助金なんてクソ食らえだ
そうなんだよね。やっぱ愛着あるからな。
買い替え検討してたけど全塗装が意外と安く出来そうだから、
このまま車検通そうかなーって方に傾いてきたw
旧インテ板のみなさんこんにちは。先月に免許を取得したばかりの若葉です。
私の父は平成5年式のE-DB8 Si-VTECに乗っています。父がそろそろ車を買い換えるようなので、
「それなら俺に譲ってくれ」と言うと「もうボロボロやしあかん」と言われました。
確かに、走行メーターはすでに32万kmを指していて、屋根やボンネットの塗装は所々剥がれているし、
走行中は金属が軋むような音がします。けれども、エンジンに特に不調はありません。
恐らくインテよりも優れた車は他に沢山あると思います。
けれども、インテに固執してしまうのは、16年間一緒にいた色々な思い出が詰まっているからです。
廃車にしてしまうということは、その思い出も消してしまうような気がするのです。
インテに乗って家族と色々な所に出かけました。
そして、高速道路で一気に加速するときの、エンジンがどこまでも回っていきそうなフィーリング。
どれも大切な思い出です。
どうしたら父からインテを譲って貰えるでしょうか?知恵が欲しいです。
気持ちは分からないでもないが、32万Kmも走ったのでは俺が親父でも同じ反応すると思う。
子供を危ない目に会わせたくないからね。
車が走行中に壊れると怖いよ〜〜。
よほど運転経験があって度胸?がすわってないと、突然の不調にビックリしてそれだけで事故を起こしかねない。
いさぎよくあきらめた方が良いと思うな。
力になれなくてスマソ。
>>820 もし家が田舎?で、登録抹消しても置き場があったりするなら、
カバーでもかけて保存したらどうだろう。
数年もすれば運転技術も上がるし、メカのことも多少はわかるようになる。
そんで「乗れる」と思ったら復活させるの。
安い中古車を買う位の費用があればかなり良い状態にできるはず。
(ただ、遅くなるとパーツが…という問題も。)
俺ももうインテを降りたけど、今思えば
登録抹消して、誰も使ってない親戚の土地に置いとけば良かった。
>>820 流石に32万キロともなるとフレームもヘタってきてるだろうし
E-DB8だと保険も結構掛かるので厳しいかな。
車はエンジンだけで走るものではないので、安全面からしても普通に考えたら
初心者に譲るのはちょっとね。
後にお金貯めてフルレストアして乗るなら残しておいてもいいけど
そうでないなら、多分誰に聞いても厳しいって答えるんじゃないかな。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 00:10:29 ID:78wpVsAk0
インテ
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 00:19:23 ID:78wpVsAk0
>>801 バカにして無いですよ。俺もZX乗ってたしw。
高回転は、VTECが良いに決まってるけど、キャブは
低回転域のアクセルをゆっくり踏みこんだ時のキュイーン
キューンて言う音が結構好きでした。VTECは語りつくされた
所もあるんで、そろそろデュアルキャブについて語りませんか?
デュアルキャブ車だけレブもスピードリミッターも無いなw
いらいらしてた時に一度だけ7500rpmくらいまで回しちゃって焦った。
スピードリミッタに関しては届かないという話もあるがw
9万3千超えたのでそろそろタイベル交換。
ダメになるまで乗るぜぇ。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 07:15:08 ID:iH712x7PO
>>820 インテグラへの愛、家族への愛が伝わってきますね。
そこまでの思いがあるならぜひ乗ってほしいです。
お父さんを説得する方法は簡単です。
お父さんが反対する理由の
「ボロボロだから」を具体的にしていき
ひとつずつ解消していけば良いのです。
異音がしているようですが
それは修理したほうが良いでしょうね。
健闘を祈ります。
>>826 キャブ車って7500rpmまで回るのか?www
スゲーな…笑っちまったよwww
>>828 月までは38万kmだからもう少しだけど、毎年3cmずつ遠ざかってるらしいから油断はできないぞ!
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 01:20:46 ID:AZmu1JIu0
>>830 無理やり回せば回るよw ウワーンって唸るだけで加速しないけど。
キャブだから回らないんじゃなくSOHCだからだよね。
DOHCだったらキャブでも回ると思うんだけど。
DOHC VTEC + デュアルキャブ だったらどうなんだろう?
ちなみに俺はバイクも乗るけど バイクはキャブレターだけど、
ビュンビュンまわるぜぇ
回らないのはロングストロークだからだと思うが。
test
キャブレターでも8000まで回りますよ。
すごい音なりますが。
一番効率の良い回転数は4000〜5000回転だったはず。
ホンダはトヨタに比べてショートストロークなんだよね。
そのせいでエンスト耐性は低いという。
そういえばタイプRはF1並のストロークだと何かで見たなぁ・・・
SiのストロークスピードがF1並みうんぬんってやつだろ
沢山のレスありがとうございます
皆さんからの意見を元に父と話し合いたいと思います!
>>821 現実的に考えればそれが正論ですよね。けど諦められないのです><
>>822 田舎なので土地はあります!
今ある軽トラを青空駐車にすれば、車庫の中で保管もできるかも・・
>>823 フルレストアは100万ぐらいで済みますかね?
福岡県に、M&M HONDAという修理屋があるそうなのですが北陸からだと遠いな/(^o^)\
>>827 好きですよ〜
周りには不評みたいだけど、丸目最高ですよ!
>>828 そういう趣のある言い方好きですw
さて車検だ
ZCのDAのAT
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 01:10:48 ID:rKbb4/Nl0
ZXバンザイ!でも4000回転から上は騒音すごくて、とても
回す気にならなかった記憶があるけど。もう14年前の事だけど。
低回転癖はちょっと回し気味に走ってると解消するから
解消しちゃえば結構軽く吹き上がるようになるよねw
最近ZCの話題が多くてうれしいですね。
このエンジン、気のせいかもしれないけど5000回転付近からの加速がいい気がします。
最大トルク発生域付近だからですかね。
代車でライフ借りてきて、
燃料リッドオープナーが見つからねぇw
公式ページの取説を見たらそれが無い事を知った
オレは'90DAで時間が止まったままだorz
>>842 旧フィットもそうだった。カギ連動だよな。
新型はどうか知らないがあれは一瞬とまどうよな。
TSスポルティックだった希ガス。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 23:14:43 ID:iqk9wWl+0
カッコインテグラのZXと丸目インテグラのZX
同じ性能数値105ps トルク13.8 だけど、実際性能の違いが
あるんだろうか?
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 00:26:57 ID:hS+jL8vp0
サスは同じなんだろうか?
DA、DCと乗り継いだけどサスは別物。
あとボディ剛性がダンチ。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 00:07:25 ID:eqV3aPOB0
カッコインテグラのクラッチ 重くなかったですか?
DC2なVTEC車を知らんので比較は妥当かはわからんけど
DAのB16AはDC1なZCよりは重かったです。
直接比較はできないけど、
DCのB18C非Rは、EGのB16Aと大差なかったです。
両者とも、ホンダはストロークも含めて
ミートポイントがわかりやすくていいな、と思いますた。
細かいことを言えばEG B16Aの方がクラッチのミート具合がわかりやすかったけど、
これはエンジンパワーの違いもありそう。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 22:48:16 ID:B6LYQs990
ストロークって何でしたっけ? m(__)m
ピストンの稼動範囲
ちなみにZCは90もある。
ちなみにVTEC含め基本ロングストロークエンジン。
A16A B16A B16BとF型の一部がショートストローク。
K20シリーズがスクエア。
意外にもホンダエンジンはロングストロークなのに高回転型を
実現しているがんばったエンジンw
F1ではロングストローク、高回転+ターボに拘り失敗した経歴があり
ターボ時代全盛期はショートストローク+ターボに転向して黄金時代を築いた。
>>851 この場合、クラッチペダルの可動範囲って意味。
たまに妙に短いクルマがあって、とても運転しにくい。
奥まで入ってる状態から引き抜いてまた入れること
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 17:52:56 ID:yb8CG8xb0
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 00:45:08 ID:IN+UHrrR0
どう違うんですか?
シビックフェリオとDB8のどっちを買おうか悩み、シビックフェリオのMTがなかなか見つからなかったのもあり、8年式DB8のSIRを買いました。
そこで、質問なんですけど、ライトが黄ばんでいて汚いので、ライトを変えようと思うですけど、タイプRのライトってつくですかね。
ピカールで磨け
ライトって電球のほう? それともレンズ?
レンズって高かったような。
丸目のレンズ両側交換、工賃込みで5万くらいしたような・・・
電球を青白い発色のものに変えた方が安そうです。
K(ケルビン)って数字が高いものですね。
レンズが黄色くなっていても電球自体が青白ければ
黄色+青白=ごく薄い緑色w
電球にはHとかHB4とかいろいろ規格がありますからそこだけは気をつけて。
個人的にはリフレクター(後ろの反射鏡)をいまの反射率の高いものに変えたい・・・
だってライト暗いんだもん。
ピカールで磨くのは腕が結構必要。
溶剤を完璧に乾かさないと曇るよ。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 09:32:28 ID:NZK+pHU/O
ホンダカーズ埼玉で4200円でやってくれるよ
薬指の指紋が1年ぐらい消えた
>>857 俺もタイプRのヘッドライトがポンで付くのか気になる。
俺のデブ8もヘッドライトが黄ばんでいて暗い。
前からタイプRのライトが明るくて良いなと思っていた。
タイプRのヘッドライトがポンで付けられるのなら付けたい。
付くのかな。
Rのライトは中がブラックアウトしててカコイイですよね。
自分のSiRのオメメも外をがんばって磨いても、内側が黄ばんで来てて磨くだけでは限界がorz
たぶん、同年式のRのものならポン付けOKかと。
DC・DBの後期になるとHID式が出たけど、アレはバラスト?の箱が出っ張っててポン付けしようとすると
スペース的にぶつかりそう。
磨くにも限界がありますよね(涙)
自分のデブ8も外側を磨いても、中側が黄ばんでいるから、ライトが暗いです。
タイプRのライト付けるのチャレンジしてみるかな。
>867
このスレの希望を一身に背負うあなたに乾杯。
人身御供よろしくですw
96スペックのハロゲン仕様ユニットならポン付けじゃないかな
あ、そういえば、非Rグレードもモデル末期は内部がブラックアウトのユニットだったね
あれはR用のユニットを使いまわしていたんだと思う
>870
それは知らなかった・・・ 非Rでもあのブラックアウトがあったとは。
自分もブラックアウト化したくて某オクにて探してみたけど、黄ばんでない上モノはなかなか見つかりませんね(汗
てか、出品されてるのもほとんどが同年式かそれくらいで、同じように経年劣化しているのも当然だが。
ライト明るくするならHID化するのがいいと思う。とHID化した自分が言ってみる
平成10年12月のパーツリスト見ると、ヘッドライトのレンズ部分は片側で30500円みたいですね。
値段も上がってそうだし、両側で70000円ぐらい行っちゃいますかね(´・ω・`)
まったく同じ形状でガラスのレンズ売ってないかな…
70000円も出してもまた経年劣化すると思うとなかなか交換に踏み切れないです。
>>874 補修部品はもう生産終了してるから今の物価に
影響されて価格変動はしないと思われるが。
見積もりだけならタダなのでディーラーで聞くのが確実かと。
まあパーツの価格だけなら見積もり出さんでも教えてくれると思うけど。
>>875 年々上がってる気がします。管理費とかで。
良いこと思いついた。
ハイ・ライトの光線軸を下げて両方とも灯ければ!
違法改造?
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 16:28:36 ID:4ccX8Vx00
最近、水温計の針が上がりやすいんやけど、皆さんどうですか?
>>876 あれ、そう?
以前丸目のフロントにスタビ入れたくて足回りの
価格聞いたけどパーツリストの価格通りだったよ?
>>880 インテ用じゃないけど、皮のシフトノブの値段が、
2年ぐらい前の値段よりも1割ぐらいあがってたり。
その他ありました。
>>881 そうなのか。情報どうも。
うーむ、長く乗るのも交換部品で結構費用かかりそうですね。
足回りのブッシュ交換とかはなくなる前にしておきたいなぁ。
革製品は劣化しやすいからとか?
>879
自分のDC2−SiRは、反対に水温計がなかなか上がらなかったので、
ディーラーでサーモスタットを換えてもらいました。
オーバークールの場合はそんなに緊急性はないけど、
オーバーヒート気味はちょっと気をつけなきゃいけないかもですね。
特にこれから夏場だし。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 07:33:51 ID:xRixLUh8O
手持ちの新品ショックに自分で換えることにした。
スプリングコンプレッサー買ってきた。
1日子ども放って嫁は腹立てるだろうけど、
店に頼んで工賃が発生したほうが
さらに腹立てると判断。
久しぶりのガチ整備、楽しみだ。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 21:50:45 ID:0DejU2JP0
カッコインテグラ2の4ドア Esiのトリノレッドパール
の新車 今から買って一生乗りたいっす。 リアウイング付きで
交差点から曲がってくる姿がかっこよかったなぁ。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 07:40:53 ID:y31CpSOV0
>>886 この度4ドアのDAインテを泣く泣く廃車にしたけど
ホントにいい車だったYO・・・・・・・orz
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 18:53:41 ID:cyz7PxzsO
ばっかやろう!
次はビガーだろJK
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 20:16:44 ID:GdUbSjun0
ビガー
アスコット
ドマーニ
どれだろう
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 20:26:37 ID:4MrZnxA10
R32スカイラインはいまだによく見かけるのに、
DAインテはめっきりだなぁ。
都内仕事で走り回ってるが、さすがに32はあんま見ない
33はまだ見る
プレリュードも良いかもしれない。
ぜひ、デートカーに!
894 :
887:2009/07/09(木) 01:45:47 ID:SGnMUnoQ0
次の車はフィットRSになりますた
ホントはプレリュードかDC5インテが欲しかったんですが・・・
親の介護の都合で車椅子が積みやすいフィットに・・・・orz
DAはB16Aも最高だったけど、内装やシートも今の車よりもいいね
皆さんもDAインテをライトの黄ばみにも負けず大事に乗ってあげて下さい。
>>894 いままで乙(/゜∀゜)(/゜∀゜)(/゜∀゜)(/゜∀゜)
またいつか・・・
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 20:20:58 ID:hRCvzKC8O
このスレにDA乗ってる人どのくらいいるんだろう?
点呼とってみるか?
ちなみにおれは
H9.DB8
H6.DB6 キャブレター
黒色ゴムのパッキン類、全部取っ替えたよ。
H7 DC2 丸目ちゃん。
同じくH6 DC2 丸目
この程お別れとなる事になりました…
流石に重税で降りる人も増えてきたかね。
ちょっと寂しい。
我が家もフィットの話が出ている。
サスはダブル・ウィッシュボーンのほうが良さそうなんだが、どうなんだ?
H9 DC1
元はスタイルSだけど、スーパースタイルとかタイプRとかごちゃ混ぜのオリジナル仕様
H9 DB6
乗換えが決定です・・・すまねぇ
今DB8 SIRに乗ってるんですが、小さいリアウィングがついてます。
DB8のR羽に交換しようと考えてるのですが、ボルトオンで装着出来ますか?
>>905 最近はボルト穴を空けるとそこからサビが発生するから
超強力両面テープでつけるみたいですよ。
ホームセンターでカー用品コーナー探してみましょ。
>>905 自分はH8のDC2・SiRですが、SiR羽からR羽には同じ穴で固定できました。
R羽にしたら、左右1個ずつ穴が余って上から見えるようになっちゃいましたが。
DB8情報でなくてすんまそん。
>>905 DBはRとその他でボルトの位置が違う。
ノーマル羽から交換すると従来のネジ穴が外から見えてしまう。
(トランクにはR羽用の穴開けの位置指標がある。)
ボディが黒なら、チャリンコのサドル補修用シールで元の穴を塞ぐといいよ。
(穴の半分はR羽に隠れるので目立たない。)
皆さん回答ありがとうございます。
自分でも加工・取り付け出来そうな範囲ですが、下手に自作して走行中に
羽が吹っ飛ぶのも嫌なのでショップにお任せすることにします。
>>909 DCとDBではタイプR用、SIR用の羽根共に微妙に形状が違うのであなたの場合はDBタイプR用の羽根手に入れればボルトオンでいけるはず。
ただしテールランプ配線の穴は隠す必要ありかと。
補足。
DBでR羽根に替えた場合ハイマウントストップランプが無くなるので、
そこはわかった上でやろうね。
あの無意味なリアウィンドウのINTEGRAオーナメントを外して
ブレーキランプとして復活させるのもいいと思うけど、
どこまで配線が来ててどのパーツが足りないかは知らない。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 03:29:13 ID:AhX2PUa1O
スタイル
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 12:57:41 ID:V31HTH6mO
スミマセン質問させてください、ハイマウントストップランプは外しても整備不良になったり車検通らなくなったりしないのでしょうか?
元からハイマウントストップランプが無かった状態にすれば大丈夫だったかと。
例えばリアスポ内臓タイプだったら、ランプだけ取るのはNG。
だけどリアスポごと取ってしまえば問題無いとか。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 13:20:04 ID:Xq+jR/4e0
ユーロテールに変更する際の注意点はありますか?
コーキングが面倒そうですが
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 21:04:01 ID:02m76AYvO
ユーロテール嫌い
DC5とか比較的新しいクルマなら許せるが。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 00:04:00 ID:7iYP/UR10
中国製で粗悪品とか
919 :
910:2009/07/15(水) 01:55:35 ID:mrr3qPUDO
DBでR羽につけ変えてハイマウントストップランプ復活するには
SIR羽まで伸びてた配線をたどるとトランク内にコネクタがあるのでそれを外す。
リアガラス内のインテグラのロゴを外しコネクタにソケットとバルブをつけてハイマウントストップランプに取り付ける
大ざっぱだが自分がやった方法。
失礼かも知れんがユーロテールってまだ流行ってるの?
じじいになってその辺疎くなったなあ スポコンとかまだあんのかね
>>915 外さなくてもガムテで赤い部分を覆い隠せば車検通るよ
ところで俺のDC1、雨が降るとスペアタイヤ部に水がたまる…
みなさんのは大丈夫でつか?
>>921 うちのもたまってます〜。
さびる〜〜〜
テールランプのパッキンなどのシール部分からの水漏れなので
早めに対処したほうがいいかと、それほど予算もかからんので。
水貯めてていい事はないぞ。
>>921 みんな通ってきた道
ガスケット交換か進入経路をコーキングで埋めろ
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 23:41:10 ID:5baB393vO
あげ
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 01:10:06 ID:f465tRBa0
db6のオーディオ交換で純正オーディオ裏ネジの取り外しで苦戦しております。
交換した方はどのようにして取り外しましたか?
あと交換するオーディオにカプラーが付いてない場合は配線キットなどを買ったらいいのでしょうか?
>>926 手探りw
最初はまったく位置がわからんが、一度できれば次からは苦労しない不思議。
カプラーは、ホンダ→ギボシ(バラバラのやつね)は普通に売ってるけど、
オーディオユニット→ギボシは取り寄せだろうね。
(オーディオ側はオーディオメーカー独自なので。)
もしオーディオユニット→ホンダがラインナップされてるならその方が楽。
高度な話をされている中申し訳ないのですが、
dc1は14インチのホイールの場合オフセットはいくつまでなら可能でしょうか?
色々ググってみたのですが15インチと16インチしか見つかりませんでした。
もしよろしかったら教えてください。
>>928 履きたいホイールのリム幅次第でオフセット値は変動するから
インチサイズだけで答えられる人は居ない。
純正なら5J +45 だったと思うけど。
インチだけで聞いてオフセット値求めても失敗した買い物するよ。
>>929
そうなんですか!!知りませんでした・・・
ありがとうございます。
えっと14インチ5jオフ43のホイールです
純正サイズより多少オフは小さくなっても入ると聞いたのですが、このホイールははいるでしょうか?
>>927 ありがとうございます。
とりあえずがんばってみようと思います。
>>927 連投で申し訳ないのですが、裏ネジめちゃくちゃ固くてまわらないんですが927さんはドライバーでまわして外しましたか?
CRC吹けば?556とかさ
>>932 変な体勢で力を入れるのも慣れかとw
オーディオとかいじる時は、結局シートを外した方がはかどることも多いよ。
既に外して作業してるなら「がんばれ!」としか言えないけどw
シートを交換しようと思ったのですが、ボルトが異常に固くてビクともしません。
皆さんどうやって外されましたか?
工具は良いの使いましょう
>>935 確か最初は556使った。
あまり無理矢理やってボルト折ると大変だから気を付けて。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 11:30:10 ID:FmDJ2kVpO
>>930 入るよ
オフが小さくなる=内側にタイヤが入るってことだからね。
丸目のsivtec乗ってます。
ローテンプサーモ入れようと思ってますがタイプRと共通なんでしょうか?
ヤフオクに出てるHKTってとこのがやすいなぁと思って。
>>934さんとりあえず556吹きかけて気合でがんばってみようと思います。
ありがとうございました。
>>941 話関係ないけど、ナビの位置が面白いな。
なるほどナビ位置まよってるから、ちょっと参考になった
つーか、
掃除しようぜ・・・
ようやっとYBBの規制解除、長かった…
>>940 シートのボルトは回り止めの樹脂がネジ山に付いていたと思った。
安全にもかかわる重要な部分なので、工具は是非とも良品を使用のこと。
5-56よりもWako'sのラスペネがお勧め。
吹き付けてからしばらく時間を置いて回してみると、意外と簡単に回るものです。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 22:39:35 ID:bRgdlsXoO
>>943 暫く書き込みなかったから乗り替えたのかと思ったぜ
>>943 久し振りだな。
しかしIDがSBという皮肉w(しかも末尾がアホー…)
935の者です。
お陰様で念願のSR-3を導入出来ました。
ただ純正のシートベルト固定金具を付け替えることを全く考慮しておらず、
ポン付け出来なかったのでどうしようか悩みましたw
結局タイラップ3本で固定することで難を逃れました・・が。
完全に固定出来てるわけではないのでシートベルトを付けるとき
金具がズレてしまってちょっと辛いですw
>>946 > ポン付け出来なかったのでどうしようか悩みましたw
> 結局タイラップ3本で固定することで難を逃れました・・が。
悪いことは言わないので、すぐにでもDC2R(DB8R)のシートレールとバックルアンカーを入手したほうが…
DB8 SIR-Gに乗っている者です。
先日事故によりFバンパーを大破させてしまいました。
なるべく安く修理したいのですが、ディーラーの話では新品8万かかるそうです。
そこでヤフオクからバンパーを入手しようと思うのですが、
TypeR用のFバンパーとグリルは流用出来るのでしょうか?
(同じDB8だと仮定して)
>>948 フロント形状は、3dr、4dr共通ですのでポン付けできますよ。
バンパー、フェンダー、リップ、ボンネットはすべて共通です。
問題は、色だけかと
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:36:33 ID:WQdAISlX0
>>948 バンパーだけなら新品でもそんなにしない。
大破するぐらいなら他の部品やラジエター回りなど大丈夫なのか?
>>948 >>949のとおり、フロント周りは共通。
バンパー(新品)は無塗装で3万数千円で、塗装代を含めれば5万円近くか…
結局塗装するんで、オクや中古という選択は間違いではないはず。
俺はヤフオクで程度よさそうなリップつきのを落として、補修&塗装した。
板金塗装代はバンパー・ボンネット・右フェンダー・右リアドア・ラジエータコアサポートで10万だったから、
単価はそんなに高くないはず。
http://marume.homedns.org/~dc/index.html 余談だけど、頼んだショップの塗装のウデはかなり良かった。大満足。
どこ?
DB6乗りですが、最近燃料計が変なのです。
昔は真ん中の線まで250キロくらいいってたのが
最近は200キロで来てしまいます。
しかし、エンプティーを指してからの残存燃料は
昔:6リッター
今:10リッター
で燃費はほとんど変わりません。
これって昔は水がたまってたとかそういうことでしょうか?
結構アレ適当だよね
車傾いてないか
956 :
953:2009/07/25(土) 11:56:10 ID:BCxyWPJ70
平地を走りながら見てるんですけど、
最近減りが激しいので、ハイオクのリッターあたりのキロ数が悪くなったのかな・・・と。
まさかあのエネオス、粗悪ガソリンを売ってるんじゃないか、とおもったり。
さいきん、クラッチペダルがギーギー言ったり、ちょっと変。
体重減った?
トランクの中整理した?
軽くなったんじゃね?
958 :
953:2009/07/25(土) 12:36:10 ID:BCxyWPJ70
体重は変わらず。彼女もずっといない・・・
トランクの中には5キロの猫エサが入ってるくらい。
アクセルワイヤーがひっかかるのか、
アクセルオフからオンへの微調整ができないのが原因でしょうか?
あとは2年前に掃除したキャブレターがそろそろ汚れてきたのか・・・
最近はガソリン添加剤入れてないけど、
それでそんなに変わるものでもないですよね〜
>>953 その症状で燃費同じならガソリンタンク内のフロートセンサーの不良かガソリンメーター故障だよ。
タンクからフロートセンサー外してフロートを上下に何回も揺らした後、
フロートを上限や下限位置のまま固定してガソリンメーターがゆっくりとFやEを超えればメーターは正常、
フロートをガチャガチャ上下させれば接点も復活して元に戻るよ。
昔からホンダ車は常にガス満タン状態はダメっていわれてるのは
リリースバルブやフロートセンサーがおかしくなるからだよ。
DBなら経年劣化だろうけど。
960 :
953:2009/07/26(日) 09:08:24 ID:ULa/jeK/0
>>959 フロートセンサーですか・・・
今度ディーラーで見てもらうか交換してもらいます。
3月の車検の時に分かってれば良かったのだけど、
なんか先月あたりからなので・・・悔しいw
961 :
953:2009/07/26(日) 09:12:40 ID:ULa/jeK/0
みなさん、ご回答ありがとうございました。m(_ _)m
948の者です。
>950
ディーラーにも見てもらいましたが、幸い右ヘッドライトの一部が欠けるくらいでラジエター周りは大丈夫でした。
>951
結局オクにて程度の良いリップ付きFバンパーを5千円で落札しました。
ボンネットも前面が凹んじゃったので思い切ってオクでTypeR用カーボンボンネットを落札しました。
中古で買って以来初めてプラグ交換したのですが、ちょっと困ったことがあります。
色々調べた所、手で回らなくなったらハンドルを使って増し締めするとのことですが、
なぜか"手で回らなくなった所=ハンドルでもすごく固くて回すのが怖い位置"なんです。
おそらく一度も交換されてないようですが、それにしても外すときはやたら固かった気がします。
こういう場合、エンジン側のネジ山が潰れてしまってるのでしょうか?
それとも思い切って(固い所からさらに)回すべきなんですかね…
>>963 アルミ製シリンダーヘッドのプラグはエンジンが完全に冷めてる時や走行後に外すと
膨張の関係でネジ穴の抵抗が強くて固いですよ。
完全にエンジンが冷めてる時に一分間だけアイドリングした後に交換するのがいいです。
>>964 ありがとうございます。今日は結構走ってしまったので、後でやってみます。
そうそう、もう1つ気になったことが。
T字レンチを使っているのですが、縦棒を手で持って回していくと少し固い場所にあたります。
最初はここから半周かと思っていたのですが、この固い部分一部を過ぎるとまた手で回せます。
そこから少し回すと
>>963での固い部分に当たるのですが、ここから
>>964のやり方で半周ほどでいいんですよね?
>>965 一度締めたプラグをまた外して締める場合、
初回の締め込みでガスケット部分が既につぶれているため、
初回と同様に「半周」締めこむと、規定トルクをオーバーしてプラグホールを壊す場合があります。
半周ではなく1/4周か1/6周くらいで充分かもしれません。
出来ればトルクレンチを使って規定トルクで締めることをお勧めします。
>>965 手で回せる位置までねじ込んだところから工具で半周回すはあっています。
途中で引っ掛かりがあるみたいですが年数や材質を考えると錆や固着があったのかも
しれません、T字レンチがプラグホール中央から傾きがなければ問題ありませんよ。
>>966 レスどうも。
最後の固い部分からはまだ回してないので半周でいいかなと思ったんですけどね。
最初から交換頼んじゃえば良かったんですが、自分で整備したいってのもあって(´・ω・`)
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 22:12:56 ID:Wc+l+bHK0
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 18:40:54 ID:OXQOUsJcO
うちの20万km目前のDC2、車検出したぜ。
初めて新品のショック付けてもらう。
楽しみだ。
30万kmは通過点だと思っています。
うちのdc2は再来年たぶん20万キロで車検だが、
最近エスニもいいなと。浮気しそうだ
>>970 全塗装もやってもらったらどう?
あと、雨漏り対策とか。
車検は普段やれないメンテの格好のチャンスだよな。
雨漏りは必ずしますか?
車検で金かかるのに、さらに他に金かけるなんて…
俺も9月に13年目の車検だけど、前厄の今年、体壊して自分の体のメンテにばかり金かかってる。
クルマいじりどころじゃない…つってもクルマの方もいろいろ不定愁訴があるんだよなあ。
鬱だわー
>>970 ショック交換するなら足回りブッシュも予算あればした方が。
ショックのみより効果高いと思われ。
>>973 必ずではないが、DAインテの頃から聞く話なのでたぶん持病。
パッキンやゴムシール部分は経年劣化すればどんな車でも
起きるんじゃないかな。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:35:56 ID:evzorOacO
>>972 13万kmのときに全塗装しております。
やっぱり新しい塗装はいいですよ。
洗車したらピカピカになります。
>>975 アッパーマウントのブッシュを交換しますよ!
本当はトレーリングアームのブッシュ交換したいけど金が…w
DC2 SiRですが、サイドウインドウを上から10センチ〜20センチくらいの位置まで開けてると、
走行中の振動でかなり『ガタガタ』と音をたてるんですが、
おんなじ感じの方、いますかね?
ちなみに13万`オーバーです
ウチのDC1はガタガタ言わないが開けるとキーキー
ガラス擦ってるみたいな音が出るな。
内張りはがして状態見てみないとたぶんなんともいえないかな。
たぶんシールゴムとか劣化して硬化しちゃって振動が直に
出ちゃってるんじゃないかと。
>977
自分の場合は走行中どころかウィンドウ上下させるだけでもキュッキュいってますよ。
うちは助手席の窓から、ぱきっ。ぱきっと言う音が。
きっと亡くなった親父が缶ビール開ける音だ。
DB6ですが音はしないけどガラスにキズがいってる
>>977-978 ウィンドウレギュレーターまたは、ガイドのへたりが出るとそうなります。
レギュレーターのパンタ部分やガラス固定部分のボルトの増し締めで
改善される場合があるので試してみては?
>>981 つ[酸化セリウム]
キズ消えるぜ〜
>>982 いいこと聞いたサンクス
ホームセンターに売ってますか?
フッ化水素で傷が消えるって酒場で噂してるぜ。
誰か次スレ頼む (´人`)