【語り継がれる】 アリスト Part5 【至高のセダン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
荒らしはスルーの方向で


過去スレ

【語り継がれる】 アリスト Part4 【至高のセダン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1193743410/


【語り継がれる】 アリスト Part3 【至高のセダン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1183477671/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 21:39:49 ID:GLwR0a7C0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 22:56:19 ID:KO7CU/KpO
>>1
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 00:15:20 ID:Ry+X/DrX0
アリストも落ちぶれたもんだ
今じゃ派遣社員やフリーターや練習車でも出回ってるし
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 00:25:01 ID:MV3AxAU80
>>1
乙ですた。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 17:08:24 ID:DCpMe6G6O
みんなオイルはいいやつ入れてる?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 17:57:05 ID:Ry+X/DrX0
>>6
エコナでも入れとけw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 18:21:37 ID:608OEZHoO
アリストはかっこいいんだから、ライトレンズの
黄ばみくらい、綺麗にしてあげてください。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 19:17:49 ID:3qJYGXaNO
>>6
安いオイルでもこまめに交換した方がいいとは言われるなw

そんなオレはディーラーの純正オイル
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 19:45:46 ID:X0X9xRyRO
中古。笑
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 20:24:51 ID:QcValDpyO
ボロ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 22:33:10 ID:zVdT4Z65O
おいこらアリスト乗りのブサイク面共!!おまえらこんな古臭い車乗ってて恥ずかしくないの?w
車内臭そw きっしょっ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 22:55:25 ID:MV3AxAU80
VIPでやれ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 00:05:18 ID:Ry+X/DrX0
4ATの加速って限られてるよねw
2速じゃまず満足だけど3速時の加速の鈍さは酷い!
この車には4ATが良いとかぬかしてる奴って
新型の6AT,8ATのどこからでも、どの速度域からでも最高の加速を感じたことすらない
見たことすらない貧乏人なんだよねw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 00:07:04 ID:Ry+X/DrX0
4ATって・・・

今じゃ軽も載せてないぞw
16ジュラ10:2008/02/02(土) 00:08:44 ID:cbj+wT8i0
>>14
言われてみればその通りかもしれんな。

正直、5ATすら未経験だわな。

逆にいえば、そんなに貧しい日本に400万以上する
車を作って売れると思ってんの???馬鹿じゃねーか?
17ジュラ10:2008/02/02(土) 00:09:45 ID:cbj+wT8i0
われわれに必要なのは15年前のアリスト4.0Zi-four
(今から思えばたったの500万円ということになるのかな?)

そして、グランビアだろう。

正直、グランビアが欲しいよね。アルファー度じゃなくて。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 00:45:47 ID:Pm0jf4X1O
>>9
ホームセンターとかのターボ車用のオイルと純正はどっちがいいのかな?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 01:05:23 ID:lyA9n3JK0
これが現実w

               車両型式     エンジン型式  カタログ数値  実馬力    差 
IS350           .DBA-GSE21      2GR-FSE   ..318ps    310.2ps   . 7.8ps↓
スカイライン 350GT   DBA-PV36       VQ35HR    .315ps    278.7ps   36.3ps↓
フェアレディZ 3.5     CBA-Z33        VQ35HR    .313ps    278.3ps   34.7ps↓
レジェンド         .DBA-KB1        J35A      300ps    274.2ps   25.8ps↓
ランサーエボリューション IX   GH-CT9A        4G63      280ps    326.8ps   46.8ps↑
アリスト V300       E,GF,GH-JZS161    2JZ-GTE   280ps    317.6ps   37.7ps↑
インプレッサ WRX STi GH-GDB         EJ20      280ps    310.8ps   30.8ps↑
アリスト 3.0V       .E-JZS147        2JZ-GTE    280ps    296.2ps   16.2ps↑
マークU iR-V      .GH-JZX110       1JZ-GTE    280ps    291.6ps   11.6ps↑
エスティマ 3.5      DBA-GSR50W       2GR-FE    280ps    258.9ps   21.1ps↓
フーガ 350GT      .CBA-PY50        VQ35DE    280ps    251.1ps   28.9ps↓
フェアレディZ 3.5    CBA-Z33         VQ35DE    280ps    247.7ps   32.3ps↓
クラウンアスリート3.0  UA,CBA,DBA-GRS182 3GR-FSE   .256ps    242.3ps   13.7ps↓
S2000          .LA,ABA-AP1       F20C      250ps    221.0ps   29.0ps↓
IS250           .DBA-GSE20       4GR-FSE   218ps    209.7ps   . 8.3ps↓
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 04:19:47 ID:OHGhp9nDO
皆さんのバネレートは前後いくつにしてますか?
今はMAXUを吊しで使ってます。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 11:26:30 ID:n74bSK7FO
昨日友達のランエボと勝負して勝った。
さすが俺のアリスト
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 11:49:20 ID:855P5d2j0
ダートでか?
古いんだから大事に乗れよ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 14:55:51 ID:rnp7tFtLO
ダートでエボに勝つアリストがあったらスゲーなw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:10:27 ID:xtADk1o10
>>19

偽装に力を入れられてもなw お前、馬鹿だろ?
俺の知ってる正確なデータではV300の実馬力は250馬力にも満たなく
それどころかIS350の馬力は325馬力出てたぞ!
それにアリストの分際で最新の車と比べるなよw
中古の型遅れ同士で熱く語り合ったら?
12年前のベンツとかさ(笑)
土俵が違うぜw臭すぎw
25ジュラ10:2008/02/03(日) 00:12:53 ID:hfyBB2gr0
直6ツインターボから

V6+モーターってどう考えてもレベルダウンだもんネ。

技術的には非常に難しくて、よく製品化できたなって思うけどネ。
26ジュラ10:2008/02/03(日) 00:15:01 ID:hfyBB2gr0
年収3000万ある人に向けて作るって無駄だと思わんか?

GS450hだってLS600hだってネ。

年収400万の人向けに、定価150マンでハイブリッド作ればいいじゃん。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:43:00 ID:Tg3gah1zO
タイヤの空気圧で17インチ235 255で 2.8は入れすぎですか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:43:57 ID:sTI3Gq0C0
ターボ付きのアリストって日常生活じゃアクセル1センチくらいしか踏むことないのな。
いやでも1センチも踏んでないかも
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 09:11:03 ID:k/f3cV2E0
前輪235/45r17、後輪255/40R17の適正タイヤ空気圧は?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 11:58:12 ID:Tg3gah1zO
3.2
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 13:33:09 ID:ZnvsDm0M0
究極vs歯垢
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 19:59:24 ID:b5BiQr4i0
>>24知ってる正確なデーターってどこから?

ってか、まじで計測値を開示してるショップないか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:30:06 ID:Tg3gah1zO
直線でもノーマルFDにかなわなかった
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 09:14:08 ID:TzvIQQom0
>>19

最新、準最新の車データの中に、10年以上前の古い車があるのは不自然だよなw
そこまでして2ちゃん最速でいたいわけ?
実社会では遅い部類にもう入ってるのに哀れな奴w
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 14:35:44 ID:MFgMSw7dO
>>34
確かこのデータってフジツボの公式サイトのモノじゃなかったっけ?

違ってたらすまん
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 15:42:13 ID:NQGfU0ZQO
>>35
いや、フジツボだろ
車板ではよく見る数値だ。
1年半以上前のアリスト対ゼロアスの対決スレでもこのデータが引用されていたな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 19:34:01 ID:oEVYhyga0
轍があると簡単にハンドルを取られてしまいます
結構スピードを出してカーブを曲がる時などは
かなり焦ります
私の運転の仕方に問題もありそうですが…
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 21:04:48 ID:bKHVOviHO
前期ターボ乗りです。
純正交換タイプのエアクリとHKSリーガルマフラー、
プラグはイリジウムパワーの7番です。
その他はフルノーマルなのですが、
EVCを付けようと思ってます。
A種類の設定モードがあるのですが、それぞれ何`ぐらいに設定するのが妥当でしょうか?
詳しい方宜しくお願いします。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 23:29:09 ID:kOcsvXxV0
>>37
タイヤ細くしろ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 08:49:01 ID:Abt+oaYD0
>>37

V300ですか?
だったら「ARS」が原因かもしれませんね、アリストの高速安定性は良いとは言えないレベルです
次にタイヤ溝と太いタイヤへ替えてるか運転が下手糞なのかでしょう。
中古購入なら事故歴も関係あるでしょう、今じゃほとんどが粗悪車ですので。


>>35
チューニングメーカーなのどデータほど当てにならないものはない、それなら厳しい基準をクリアした社内データを参考にすべし。
チューンメーカーなどは自社が力を入れてる車種をひいきしてパーツを売りやすくする事もある
当然、V300なのどパーツは良く売れるからメーカーからすればカモなのだ
アリストなど有利な環境でデータを計測してるはず、夏場などは−50馬力は当たり前(これはターボ車の宿命)
たとえ280馬力が出てたとしても新車時だしほとんどがパワーダウンしてるのが現状
4ATじゃ実用加速で速いと感じれるのは2速時のみ・・・
3速加速は非常にかったるい、これなら後段ATで最高のパフォーマンス状態で加速する方が馬力の関係以上に速さに関わるだろう。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 09:30:37 ID:IZWw/+vHO
>>37
アライメント調整しろ!www
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 12:20:45 ID:AMAfZQNtO
前輪235/45r17、後輪255/40R17の適正タイヤ空気圧は?3.2位?

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 19:12:59 ID:ynCUfzmOO
>>40
やれやれ、またお馬鹿さんかw
いい加減カタログ馬力と実馬力の測定方法の違いを認識しろw

馬力測定時の温度や湿度はJIS規格で決まっておりメーカーの測定室は当然これに合わせてある。
しかし、巷のショップでは余程の偶然でもない限り条件がピタリと合致することはないから
JIS規格の補正数値を使ってアジャストする。
つまり、馬力測定においては夏場だろうが冬場だろうが同一の条件にアジャストするからそれによる有利不利はない。



まあ、建前上はなwww

実際は温度湿度のアジャストの他に馬力損失を補正してエンジン出力を測定するのだが、
これがどこまで正確に計算しているかというとブラックボックスw
経験と勘で測定器の数値にえいやで補正計数掛けて終わりという所も多いらしい。
メーカーの測定室と違ってプアな配風機しか備えていないショップでは吸気不足でパワーが上がらない所もあると聞く。
だからショップによって「喜び馬力」があれば「悲しみ馬力」もある。

違うショップの実測馬力を比較してもナンセンスなのはこういうこと。

フジツボのデータが車板で重宝されているのは相対比較が可能ということなんだよwww
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 22:50:06 ID:hhMAxaXn0
>>38
このスレはパワーアップ系のチューニングしている人少ないからなあw
タービンノーマルならオーバーシュートしても1.2を超えないように1.0程度に
するのが無難では?としか言えないなw
ちなみに配管の方式はブリッツとHKSのどっち?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 00:04:20 ID:HAc+AXrYO
>>44
ありがとうございます。
Loが0.9`でHiが1.0`ぐらいに合わせればいいでしょうか?
HKS方式です。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 00:09:01 ID:f1BT1CKWO
空気圧3.3にしたら轍でハンドル捕られることなくなった
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 09:33:17 ID:zWp68J+X0
>>43=アリスト最強脳内重症患者

思考回路停止、いつまでたっても頭の中は10年前w
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 12:17:51 ID:1EJ/Ko3TO
>>47も10年くらい粘着しそうだな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 15:21:20 ID:LRWhB4BPO
>>47
あれwまた論破されちゃったねw

くやしいのぅw

負け惜しみしか残せないでくやしいのうw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 20:11:03 ID:j2HRlmhfO
空気圧バカがうっとおしい。
ショップで聞けんとは高校生かね?
検索掛ければ直ぐ判るし。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:48:00 ID:HF9dB91U0
馬力規制ってのは表示規制であって開発規制ではないからなw
RB26や2JZは蔵出しで300馬力オーバーがゴロゴロしてたってのは当時の常識
制度自体が形骸化したから撤廃されたに過ぎないw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 00:24:35 ID:N70XiPuI0
>>51

十分280馬力だってw

ウンコアリスト規制エンジンwwww
ドンガメ4AT早漏加速ww
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 00:29:42 ID:N7Shce5EO
10年前小学生だ〜
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 00:30:27 ID:zX21VtV5O
>>52
キモ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 00:47:42 ID:LoogX4Lc0
>>45
HKS方式ならブースト安定しているからそんなもんで大丈夫なんじゃ?
まあ、あくまでも自己責任だけどなw
個人的には予備動作なしで最大ブーストがセカンダリーにかかるのが気になるな。
いっそパラレルにした方がタービンへの負担が少ないような気もする
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 18:14:04 ID:N7Shce5EO
アリスト乗ってりゃ女にモテるからいいよ。20歳で親のスネかじり虫〜の俺。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 19:33:10 ID:bv/vmLPP0
へ〜そりゃ安上がりでいいね。
俺もアリストかおっとプw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 21:30:20 ID:aFxMrZniO
まず免許とれよw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 23:48:29 ID:N70XiPuI0
前科持ちのバカ中国人
アリストV300買ったよ、近所だから糞ウルサイ…
マフラーに穴でもあいてるんじゃねえの?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 00:28:32 ID:0AwiTHk30
>>59
外国人の犯罪者に詳しい方ですか?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 13:10:05 ID:l36RiP7qO
塀の中で一緒だったんじゃねえの?w
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 20:31:46 ID:VcKAZQb10
俺も扁平タイヤをはいたら異常にハンドルが取られて
ビクビクしてたが、あれは慣れですね



運転技術を磨いて精進します。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 23:40:32 ID:iN4P37ay0
>>59
 乙w
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 23:52:40 ID:RYG4PBCa0
>>43

納得できるコメだな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 05:38:03 ID:LgRFT2ymO
スタッドレスタイヤはいてる?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 05:54:47 ID:af7EBy050
>>59
お勤めご苦労さん
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 06:08:29 ID:p9fb4Ot20
>>65
アリストはスタッドレス履いても雪には弱いよなw
せめてタイヤ細くしないと・・
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 08:02:02 ID:1bD1QJM3O
GT-Rに勝てない哀れポンコツアホスト(笑)
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 10:47:47 ID:OYrgZzZZO
ファミリアGT-R乗ってんのか?w
大事にしろよww
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 12:39:05 ID:/x1H1dSJO
安上がりでモテるなんて最高やん
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 20:38:53 ID:+Dvyn4lF0
アリストはヤクザ関係の人乗ってること多いので気を使うよ。
後ついて走る時は煽らないように車間距離を若干多めにとって走っとる。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 20:54:09 ID:fDj0KUMkO
>>71
アリスト(笑)
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 00:28:57 ID:pL1vX12GO
この車って何万キロまで乗れますか?
あと少しで10万キロいくんですけど…
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 00:36:55 ID:NywOzB9M0
     *      *
  *     +    650ps仕様だけど
     n ∧_∧ n   10万`ぐらい超余裕!
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 01:14:42 ID:pn5icHOR0
>>72
しつけ〜
おまいは他に相当楽しみねーんだな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 02:36:45 ID:9IQ6BVisO
NAなら20万だね
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 12:56:46 ID:GxK+6HIZ0
>>74
650psってMT換装してんの?
ATでは限界に近い馬力だw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 15:48:39 ID:xD+7aCuAO
>>73
エンジン本体はL型ばりに頑丈。
オイルと熱で劣化しやすいとこだけ気にしていれば20万`でも余裕みたい。
私は16年式Sベル白で年に2.5万`ペースで8.4万`。
不具合は左リアのPWと終わらないローンだけ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 16:29:37 ID:kFGT4lKgO
はじめまして。 161アリストVベル乗りのおっさんです。
自分の車は純正マルチナビシステムなんですが、アンプをかえて、今の純正ウーハーを排除(鳴らさないように)し、ウーハーをトランク等につませることはできますか? またその際費用はいくらほどかかるでしょうか??
そのあとから、ちょくちょくとスピーカーなど音響システムをかえていくのは可能ですか??
アリストの純正ウーハーは壊れやすい(割れやすい)らしく、俺のやつも割れてしまいました。
純正ウーハーから社外のウーハーに交換だけの方が安いならそうしたいですが、またすぐ割れたりするなら、もうウーハーはつけるのあきらめようかと思うのですが…
予算が限られてるので、できるだけ少ない金額でやりたいのですが
長文すみません
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 20:44:04 ID:08hzG6YC0
>>79
前スレにも出てた話題だが…
社外ウーハーは2〜30万の出費を覚悟しれ!

純正なら、ディーラー(ネッツ店)で、工賃混み1万5000円
音割れの対策品になってるし、また割れても… 1万5000円

オーディオマニアでないなら、予算が限られてるなら…
純正交換をオヌヌメします
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 03:04:09 ID:fls4n3ZPO
確かになぜかアリストってやくざよく乗ってるな
シーマとかセルシオはヤンキーが多いんだが、アリストはオタクかやくざかって感じ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 03:18:47 ID:fls4n3ZPO
煽るならアリストの ・・88 ・・・2 8000 等の異色ナンバーはだいたいがその筋のやつだから気をつけた方がいい。
俺はマジェスタでちょっと前アリストを煽ったら、ゆっくりとまって、
そのまま動かないし、人もでてこないから、ずっとクラクション鳴らしっぱにしてたら、
スキンヘッドのヤーサンが3人くらいでてきて、ヤバいと思ってひたすら謝ったら、
一時間くらい説教くらって、組の名刺まで見せられて、最後に気をつけろよ兄ちゃん とか言って帰ってったがマジで冷や汗かいた。
まぁなんもしなきゃ、なんもならんから平気だけど。 ヤクザはヤンキーみたいなガキじゃないから、煽ったりしないからな

ベンツとかならやくざって気はしたんだが、アリストはヤンキーか金もってるおじさんしか乗らないと思ってたからちょっと意外だったな

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 07:27:11 ID:tGKdz5tE0
なんで?轍が気にならないの変態??
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 09:19:26 ID:c37t2hw+O
>>79
ちょくちょく、なんて考えは止めた方がいいです。
お金貯めて一気にしないと悲惨なことにwww

純正新品に変えて四年たつが割れなし、マルチ付きはオーディオ諦めましょう。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 13:44:26 ID:BYMcxn2ZO
ナビやオーディオの後付けを考えるならマルチなしを選べはアリスト選びの鉄則
しかし、アリストの音響システムはかなり程度がいいので純正交換でも十分満足出来ると思うけど
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 14:42:00 ID:fL4hKrhb0
160ベルの純正ホイールのセンターキャップをさがしてるんだが・・・。
ねぇ。。。新品パーツってまだでるのか?いくらぐらいすんだろ???
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 14:47:23 ID:c37t2hw+O
何のためのパコソンだよwww
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 15:08:59 ID:BFqUvUzrO
普通の人なら純正で十分ですよ。
気になる方はタイヤハウスと床面の防音、タイヤを純正寸でES501へ、あとは「シャキット」レベルの小改変で済ませて納得しといたほうが安上がり。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 21:54:49 ID:KYISVf4D0
ダッシュボードからのきしみ音がこの寒い時期になると気になるのですが、対策あるでしょうか?
(H14、160、10th)
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 22:18:01 ID:cg8eKcgA0
>>89
水性の保護剤は効き目あるよ
タイヤ屋さんとかがよく使ってるから聞いてみたら?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 22:42:33 ID:mMB/5Z1v0
>>88
俺はお前がいう異色ナンバーのアリストに乗ってるが頻繁に煽られるぞ。
まっ、俺がパンピーだからってのもあるがなwww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 22:53:15 ID:41tjRnYQ0
なるほど
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 11:59:13 ID:YyIuh8Eh0
>>87
パソで調べたけど分からんかった・・・orz
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 20:22:56 ID:c8+vjFQy0
>>89
WAKO'Sのフッ素オイルを接触部分やデフロスター周りに吹きかけると
キシミ音は解消されますよ。
9589:2008/02/12(火) 22:04:15 ID:Osw0sefm0
>>90,94
THX!!  トライしてみます。 深謝!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:45:10 ID:mvoo0kt00
>>71

アリストって単なる車オタが多いじゃんw
ヤクザならレクサスの方が多い(地元大阪)
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 02:50:12 ID:yWEKrWZrO
大阪(笑)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 05:55:47 ID:Vu+v6AcPO
やくざがレクサス!?ワラ
やくざなら、ベンツSクラスか30セルシオだろ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 06:47:25 ID:hf//BgfUO
なけなしのおちんちんカー
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 07:09:46 ID:BaHuIhFEO
オレのフーガに比べたらゴミだなこんな中古はwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 07:16:27 ID:Vu+v6AcPO
金に余裕があっても、フーガとアリストだったらアリスト買うよな
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 07:25:10 ID:BaHuIhFEO
出た貧乏人の名セリフwwwwwwwwwwwwwww
〜だったら〜買うよなwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 09:44:49 ID:mvoo0kt00
>>98

体内時計が5年ほど遅れてますよw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 10:12:34 ID:lzN0s06mO
レガシィB4>>アリスト
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 13:13:29 ID:PbgBFdEiO
>>96
岡山のヤクザですらベントレーのコンチGT乗ってるとゆーのにw
大阪のどんだけ端っこ?w
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 15:25:28 ID:mvoo0kt00
>>105
吉本の裏入口にあるやろ
そこや
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 15:37:09 ID:LReOKsUXO
>>93
携帯で探したけどないねー
レクサス仕様ならあったが、トヨタは…
近くのディーラーに行くか電話で聞くしかないね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 15:38:18 ID:xdpK/vBB0
アリストもセルシオも良い車だっただよ
奥田という男がその名車をレクサスと言う糞車に変えてしまっただよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 16:11:11 ID:PbgBFdEiO
>>86
まだ出るはず。
トヨタ店に相談すれば部品共販から調達してくれますよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 20:29:21 ID:Vu+v6AcPO
102 そういうお前は駒沢大学レベル卒の月収30マンくらいの低学歴貧乏人なんじゃね?
それか、年収400万程度のくせに、独身で実家住みでBMWの3シリーズあたりを得意げに乗り回してる低収入独身貴族か?    
だいたいこのスレを金持ちはみないからな、普通
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 20:32:39 ID:mVGL8brDO
>>108
以前からアリストもセルシオも海外ではレクサスで販売していたワケだが
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 20:42:48 ID:UrSIK+n10
>>77
ええ定番の80スープラ用V161型ゲトラグです。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 22:45:30 ID:PbgBFdEiO
実はレクサスの営業の子に、
「ISもGSも要らん、だからレクサスクオリティーで最終年式の程度がいいアリスト引っ張ってこい」と言って、
アリストを買った俺が1番のヤクザだなw

でも確かにレクサスクオリティーでしたわスマンのぅ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 23:43:39 ID:SuQzYN7Y0
>>112
ちなみに換装費用っていくら?
興味はあるんだけど聞くといろいろと幅があるんだよねw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 00:17:52 ID:cj8Rocbt0
>>113

お前みたいなホラ吹き馬鹿がいるからアリストが馬鹿にされるんだよ!
アホか?脳内、とっとと死ね!断じてLEXUS店では中古のアリストなんぞ販売はしてない!
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 01:08:08 ID:TIXjAoZQO
>>115
トヨタ店から出向した若い子。
レクサスなのにアッチャコッチャのトヨタ系列とやり取り、
市内の別のトヨタ店からの購入の形だけど、
書類のやり取りとかでレクサスに行ってその子が窓口なのよ。
車検と定期点検の案内ハガキはレクサスから届きますw
車検はトヨタ店に出したが、どっち使ってもいいですよとの事。
ようはその子の持ち客。

ろくでもないのは猛省している。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 09:17:58 ID:cj8Rocbt0
>>116

へぇ〜

じゃ質問、レクサス店での商談場所はどこ?
購入後にDに出向いたらどこで待機する?

俺はいろんな話をレクサスセールスから聞いてるけど、レクサス車(現行・CPO)以外販売は出来ないはず。

その前に購入したんだから名刺あるよね?
ほんとは「営業・セールス」とは言わないよね?さて名刺には何と書いてある?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 11:23:12 ID:X5f3K6qGO
んなもん単なるバーターだろ?
妙な絡み方すんなよ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 14:56:38 ID:TIXjAoZQO
>>117
ちゃんと読み取れ。

それから冷やかしのレクサス乗りは巣に帰れ。
他の方に失礼だからお前とはじゃれない。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 16:00:58 ID:cj8Rocbt0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

           負け犬妄想ワロスw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 19:31:15 ID:dBlpp8rSO
ここの書き込みって、車もってない妄想族ばっかりだろ
今度から、学歴と職種と年収を書いてから書き込むようにしようぜ

ちなみに俺は、
慈恵医大卒
医師(研修医)
年収380万
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 21:09:01 ID:91l8eaEx0
安っぽいエサに釣られないように!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 22:28:13 ID:TIXjAoZQO
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 22:41:43 ID:Ka8lGwLG0
ほー、ここからずっとID:TIXjAoZQOのターン!
貼り返せるかのW
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 22:52:00 ID:6V/H08Ga0
          ID:cj8Rocbt0
         ↑↑↑↑↑↑


        涙目逃亡ワロスw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:44:11 ID:cj8Rocbt0
>>123

お前が古汚いポンコツアリストオーナー(しかもNA)の低馬力乗りだとはわかったw
そんな自慢せんでもww
お前の手見るとシワシワだなwおっさんかよw
そんでさ、指短いしブヨブヨで正しくデブの手だよw
やっぱりアリオーナーはデブオタが多いんだなw
おそらくレクサス店で得意げに購入したようだが、他の人たちから笑われてると思うぜw
恥ずかしげもなくよく買うよなwそんなオンボロwwお前の神経、どうかしてるぜw

俺の車の10分の1以下だなこの糞アリストw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 00:04:02 ID:qKbCvKg20
自慢の愛車を貼らずに言葉で返したー!!!wwwけど返せてねーwww
LSでしたっけ?GSでしたっけ?まずは見せてくださいよw

お前こそ脳内妄想乙w

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 00:04:19 ID:6eKnldBs0
>>126
おいおまえの負けだよ。涙拭けw
脳内はおまえだったなww妄想負け犬ワロスw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 00:20:09 ID:OkEgEU+Y0
ID:cj8Rocbt0 はまた涙目逃走かww
負けずにお前さんのミニカーでもうpしてくれやww
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 00:31:46 ID:q3II20akO
>>ID:cj8Rocbt0
だっせw
恥ずかしーw
お前死ねばw
レクサス云々はどうなったのかな?
131ID:TIXjAoZQO:2008/02/15(金) 00:58:10 ID:1DxD0VZcO
なんか帰りそうになかったので、レクサス師匠が勝手に勝ち誇って油断してるタイミングで貼ってみましたw
皆さん騒々しくてすいませんでした。


師匠、貼られたら貼り返さない限り発言権無いっすよ。
貼れないなら帰ってちんこでもいぢくって寝て下さいね。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 01:24:28 ID:qKbCvKg20
>>131
ナイス
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 02:25:14 ID:HJjqvvej0
専修大学文系卒
会社員
年収460万

中古のVベルのりですがなにか?
維持費が高すぎて、キャバクラ遊びを自粛しています
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 08:53:33 ID:KWKIFLgwO
>>131
お疲れ様でした。
少しでもここに現れる低脳どもが、減るといいですね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 11:16:06 ID:AA7LL4YEO
現実でアリスト乗りにいじめられネットの世界で仕返ししようと試みるも逆に釣られて恥をかかされる始末w

頭悪すぎワロタw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 12:13:09 ID:LJsCg9dzO
中卒
鳶職
年収360万
中古のVベル乗り
しかも1台盗難にあった為(それもVベル)現在2台目
セキュはパンテーラつけたw
本当の事なんだが、釣りに見えてしょうがないorz
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 15:18:00 ID:LwT1AvPNO
釣りというよりも、こうやってホントのことを言うことにより、レクサスを一括で買っただのという虚言癖のあるやつを排除しようという試みです
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 16:52:32 ID:MLR2s8wR0
>>131

おい、俺は仕事の合間にやってるんだw
お前らみたいなニートで時間持て余してる奴らとはちゃうわw

家にはGSとISある
GSは整備中なのでISの車内から失礼

そんで、アリストS300程度で何勝ち誇ってるんだ?お前らのレベルって低すぎw
とりあえずは俺の圧勝だなw
http://www.gazoru.com/b-347b54363700ca.html
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 17:04:31 ID:MLR2s8wR0
>>127
>>128
>>129
>>130
>>131
で、俺が脳内だと言ってたが言うことあるか?

そんなことより、お前らの汚いポンコツアリストの自慢でもしてくれないかな?WWWWW
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 17:09:08 ID:MLR2s8wR0
ISと言ってもV300よりも天と地の差も速いIS350の方ですがw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 17:18:57 ID:LJsCg9dzO
じゃあISのスレでゆっくり優越感にひたっていてくれw
荒らされると話しの流れがおかしくなるし
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 17:27:28 ID:6eKnldBs0
>>138
16時間も待たせてそれですかwそんなんじゃ証明にならねぇよw
>>131みたいにもっとわかりやすいのを貼れ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 17:56:04 ID:1DxD0VZcO
レクサス師匠!ちんこ出したままなにしてはるんすか?

今更貼っても>>126のみっともない捨てゼリフは消えまへんでwww
あれ無しで貼らんとアウトでしょw

レクサス乗りがひとんちでちんこ出してたらあきませんよw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 18:21:38 ID:MLR2s8wR0
>>142

お前のパターンってお決まりだよなw
自分のポンコツは恥ずかしすぎて晒せないし、人にばかり要求する負け犬w
ほえろほえろw吠えれば吠えるほどお前の悔しさが伝わってくるぜw

145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 18:25:38 ID:MLR2s8wR0
低所得者って車ばかりか
心まで貧しくなるんだなw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 18:52:26 ID:xVVx9LmP0
>>145

>>126
>>126
>>126

読み返せ
その言葉まるごと返すよw

圧勝?>>123のボディブローが見事に入って>>126のブザマでしょうがwww
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 19:15:39 ID:MLR2s8wR0
>>146

わりいw
意味わかんねww
どう考えてもレクサス乗りの俺が圧勝でS300の中古乗りのポンコツの方が負けだと思うが・・・?

おまけにS300オーナーの手もシワシワの中年のようだし
手の甲が図太く正にデブの手だけどw
オーナーも不細工デブで車も低馬力ポンコツなら人生負け組じゃないかw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 19:56:55 ID:u9cTemV/0
俺も写真UPしたいのだが、やり方を教えてくれぃ。
>>147は友達いないだろ?嫌なやつだな〜。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 21:49:34 ID:hxaYQXfX0
レクサススレに居場所が無くてここへ逃げ込んでる時点で負けじゃんw
向こうで勝たないとwww
落第留年したヤツが同級生の中で偉そうにして笑われてるのと同じなんだが…
レクサススレの方を誘導して引取りに来てもらおうか?
レクサスファンの恥だから動くでしょ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 22:30:58 ID:AA7LL4YEO
レクサススレに行くと速攻嘘がバレるから行かないんだろ。前もいたじゃん人のLS600の車検証貼って気取ってたやつ
それと同じ奴だろ絶対
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 22:42:19 ID:21MaOKeZ0
だから今度はGSとISなのねw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 23:25:58 ID:CLGtXOoKO
今日も涙目逃走かww
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 23:44:16 ID:MLR2s8wR0
話にならんw
よほど証拠突き付けられ悔しいようだがw
で、車両代としての領収書と車検所ケース、ISの車内
おまけにIDまで出しても、そらぬ存ぜぬの口調で事実を受け入れられない低所有者は惨めw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:18:00 ID:hP7zAA280
ぼくらレクサスに興味ないから別に悔しくないですw
クラブレクサスにでもお帰りください。

あと高校生の子がお父さんのISで自演してるヴィジョンが見えましたよ。
ぼくエスパーwww
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:23:38 ID:vicBNgV2O
興味ないって買えないからじゃん。
ここに限らず他でもだがw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:32:42 ID:hP7zAA280
レクサスの車検所ケースだけは興味を惹きましたよw

だって値段の割りにISもGSも一般受けが特別なぁ……
女の子にも絶対受けんし……
つーかレクサス2台で1300万なら外車1台買いますよ普通
ホントなら貴方それ買物失敗ですよw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:38:58 ID:hT1k4H5JO
車で討論できるって凄いね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:16:24 ID:pOEawVhb0
しょぼい晒し方でわらたw
前にM5をUPした人はすごかったけどな。
スレの住人の要望どおり晒してたわけだが。

ISって確か実馬力255程だっけ?
ソースだされて逃亡した香具師もいたっけなw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:16:57 ID:2YkH9QMK0
レクサス2台っていう時点でネタでしょ?本当なら笑いもん
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:23:19 ID:uONqPUmiO
なぜ同じエンジンを積んだ車を買うの?

教えてエロい人
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 08:44:27 ID:vicBNgV2O
158
レクサス乗ったことない?
スゴイ速いよ

試乗はただたし貴方にも乗れるでしょ、ナビやオーナーズデスクの素晴らしさも体験してきなよ。
アリストがどんだけ遅いか分かるから。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 08:50:47 ID:yJzK6Ho90
>>161
それは素晴らしい!
ぜひレクサススレで同好の志と共感為さって頂きたい。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 08:52:25 ID:0cwLxRDx0
>>161
レクサスに速さを求めて買うか?
純粋に速さを求めるんだったらSLRマクラーレンでも買っとけ。

ま、たしかに初めはLS460の加速にちょっとビビったけどな。
ちょっとだけだぞ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 09:46:37 ID:+zxn2rRI0
クラブレクサスより正規LSオーナーがビンタ張りに来て下さいました。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 09:56:54 ID:Rl+G4D8/0
>>161
ほう、お前さんは限界性能が見極められるよな試乗をさせて貰ったのか?w
一体どこのレクサス店だよ?ww
是非とも教えてくれwww
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 16:05:06 ID:qHvNzRDhO
それよりもっとお父さんのIS350一杯貼ってくれよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 21:48:39 ID:2CMtCxiAO
この前から何回も言ってるが、ちゃんと、学歴年収職種を書いてください。
ホントにLSを買える人がこのスレを見るわけがないと思います
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 22:00:20 ID:ToDszYWEO
>>166
今、必死にネット検索して拾い集めてんじゃねえの?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 22:50:03 ID:qHvNzRDhO
>>167
研修医の人かい?
この中には乗ってる人乗りたい人興味があって迷ってる人が居るんだが、今の状況で、お前さんの言うデータ出しが何かの足しになるのかな?
今最適な声掛けは、↓だろう。


乗ってて画像貼れる人、イメぴたとかでいいからみんなでバリバリ貼ろうぜ!

どうかな?

170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 04:31:13 ID:6IFlIcdsO
貼り方がわからないorz
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 17:46:42 ID:aI7cNXx0O
>>170
イメぴた http://imepita.jp/

@写メ取る→上記へアクセス
A案内に従い、メール本文に画像ファイルを添付し送信。
Bすぐにメールが届くので、変換された画像URLをコピー。
Cこの板を開いて、レス入力の本文の所に先程のURLを貼り付けて送信すればオーケー。

PCからの貼りは、アップローダーとかよくわからんから誰か頼む。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:13:41 ID:v2WxCKQB0
13代目クラウン間もなく発売だね、もう秒読み段階
16アリストデビューはH9年だよね?
もう新しいクラウンが出ちゃうから、H9年式クラウンは10代目クラウンに当たる
先先先々代の型式になるんだよね
こんな古い車を恥ずかしくもなく乗る奴っているんだねw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:23:34 ID:v2WxCKQB0
あ!スマソ…
先先々代でした…反省。

でも、どっちにしても同じかw古過ぎでガラクタも良いところw
こんな骨董品を中古で購入し最悪マナー運転で勘違いしてる馬鹿が多い事だし
人間的にスキルやモラルも低く、頭悪いので一生中古ローンの人生なんだろうなw
なんだか笑えるw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:44:40 ID:BX8TYYzNO
↑夜中に必死だな(笑)
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 02:08:39 ID:/4rQ1k9kO
レクサスの次はクラウンですか
どんな車でもいつかはボロになるんだよ

頭弱ーいWWW
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 05:05:11 ID:+bZ7m3ZhO
14スレにもいらんこと書いてボロが出てたなw

別人だろうが研修医も荒し認定な
アリストには触れず学歴・職業・収入だけ記載を求めてる時点でおかしいからな
持ち駒がレクサス→学歴の違いだけだろね
お父さんの医師免許でも貼ってくれよw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 12:17:29 ID:PyPXuYZtO
>>172 そういうおまえはなにに乗ってんだい?アリスト乗りにいじめられたからって、こういうとこで憂さ晴らしして楽しいかw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 17:09:48 ID:OTUS5M4uO
レクサス海苔ってマナー悪い人ばかりなのかな?
荒らされなきゃアリスト海苔だって大人しくスレ内で話しできるのにorz
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 19:24:01 ID:RtvuQcklO
そいつはレクサスどころか無免許厨w
相手をしてはいかんww
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 19:59:04 ID:E6I7eBTpO
アリストって俺様のシビックより遅いんだね!
料金所ダッシュで爆音しながらアリストが加速してたけど軽く着いて行けたし、150キロ位からジワジワと追い抜きできたよ!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 20:36:40 ID:bOxumTInO
>>38です。
HKSのEVC4を某オークションで購入したのですが、持ち込みでは、何処も取付してくれません。
自分でもチャレンジしたのですが、訳が分かりません。
自分で取付したことのある方がいましたら、
指導お願いします。
また、あれば便利な道具があれば教えて下さい。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 20:57:55 ID:4XyCYp4OO
>>172

クラウンの車体は2代ごとに新しくなるから、クラウンに比べてそんなに古いということはない
しかも、16はオリジナルシャシーだから古いクラウンと同じというような論調はおかしい
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:23:33 ID:v2WxCKQB0
と、古いアリスト乗りが申してますw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:47:18 ID:+bZ7m3ZhO
まずお父さんのクラウン貼りな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 23:31:15 ID:PyPXuYZtO
まずクラウンって名前がださくね?しかもあの王冠マークダサすぎて笑っちゃうよ〜なにあれ?クラウンって名前を変えたほうがいいんじゃねえのw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 23:34:35 ID:v2WxCKQB0
>>185

クラウン以下のアリストが何笑ってるの?

馬力、装備、ハイテク、走行安定性 すべて負けてるジャンw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 23:37:27 ID:GGpX9Sqh0
>>181
何というチャレンジャー
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 00:37:02 ID:kQx/605sO
今じゃアリストは高卒のガキでも乗ってるから恥ずかしくて代車でも乗りたくはない。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 02:02:39 ID:RXLX4DwnO
そんなこと言ったら、セルシオ、シーマだって乗れなくなるよ
近所の20才くらいのドカタなんか先代の中古のS500のりまわしてるし
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 08:30:05 ID:RG4jjrasO
>>181
自分で取り付けは絶対止めましょう。
関西の方なら、取り付けてくれる所はありそうなんですが…
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 13:07:53 ID:/dLO/lk/0
>>188
ハゲ堂。
俺も嫌だ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 14:07:19 ID:fAq7X+kIO
>>181
取り付けしてくれるショップを粘り強く探すしかないんでは?
それか、すぐオクで転売して新品購入するかだな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 15:24:39 ID:eIIkoHAeO
>>181です。
やはり、自分では無謀ですかね・・・?
粘り強くショップ捜しするしかないですかね?
当方、岡山県です。
どなたか、ショップ紹介してくださいm(__)m
もしくは転売して、チューニングコンピューターでも購入した方が簡単ですかね?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 16:01:14 ID:RG4jjrasO
>>193
コンピューターと、ブーコンは全く別物です。
先にブーコンは付けておきましょう。

岡山ですか…大阪付近ならわかるのですが、今仕事場なのでね。
近くにHKSのパワーライター店などないですか?
確かあったように思います。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 17:12:32 ID:B3gY+CDp0
>>193
岡山の方なら地元より、大阪・兵庫のショップを検索して相談なされてはいかがですか?
短時間で行き来出来るのですから足を伸ばして解決!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 19:12:50 ID:uMB4xz270




これは必見!!



2008.2.17 たかじんのそこまで言って委員会 より

在日 VS 日本人
http://jp.youtube.com/watch?v=9WzOUHi4NUw



197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 23:45:35 ID:eIIkoHAeO
>>193です。
皆様ありがとうございます。
県内にもいくつか、チューニングショップがあるので、聞いてみます。
取付してくれるといいのですが・・・
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 16:07:25 ID:5TFdWo+30
V300は同クラス最速??
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 17:08:01 ID:YzxdAW0RO
最速とかどうでもいいし
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 18:18:07 ID:gnohMXX90
>>198

V300>ZERO-3,0>FUGA3,0>マーク2

この中では最速

だが
最新のモンスター(パワー規制解放後)の300PSオーバーの足元にも及ばないが
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 18:30:16 ID:kKX/L/OeO
現行フーガ3500の320馬力とはどっちが速い?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 19:29:53 ID:Z8wMtsd4O
両方買って乗り較べてみたら?w
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 20:08:41 ID:008EP07QO
いやぁフーガさんにはかないませんなぁw


とっとと失せろ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 22:32:29 ID:kKX/L/OeO
あげ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 23:30:03 ID:4UhZmSlB0
そもそも320馬力の封蛾ってどこにあるんだ?ww
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 23:31:11 ID:eyFOTdjm0
クラウンもアリストもいいと思うけど。

だめなのは社会のマナー覚える前に掲示板の使い方覚える中学生。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 00:36:28 ID:U5A6ycwV0
車板は厨が多いから仕方ないw
しかしレスの内容が明らかにアフォだからスルーしとけばおk
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 00:45:46 ID:WuvKBhk80
>>207

現実逃避でもする気か?
規制エンジンwアリストw低馬力ポンコツw
209名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/21(木) 00:50:50 ID:jjuScxq+0
 /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |
  (   从    ノ.ノ      |あにき だあーーーーー
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |
   |::::::  ヽ     丶.   | 初期型ガタガタ14フカーツ 宣言
   |::::.____、_  _,__)  ∠
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \ |NETメンバ漏れに続けえーーーーー
   (  (   ̄ )・・( ̄ i     
   ヘ\   .._. )3( .._丿    |漏れ漏れ
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|      |オイル漏れガス漏れ情報漏れw
|   ヽ       \o \


解体車フカーツ 基地外将軍クンニ マンセーw

16糊は敵ダアアアアーーーーーーーーーーw

210名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/21(木) 01:15:17 ID:jjuScxq+0
            ,..-──レ- ,.
             ,:': : : : : : : :: : : :`(())⌒':.
            7 : : : : : : : :: : : : : : :v: : : :.'.  ケケケ・・・www
.           { : : : /:∧: :.:|\: : : : }: : : : :! 爆釣り 爆釣り www
         l: : : :‐=ェ\|:::::::::::::::/:.: : : :| アッカンベー!
            i: : : |  ○. :::::○::y:.:.:.:.: : :| ________
         ヽ: :∨` "、_,、_, ::::∧:.:.: : : :| ||
             \ト . _ \ヽ\..|.: : :.:: :.| ||
.             / ⌒ヽー介 ヽヽ )|.: : :.:: :.| ||     | ̄ ̄ ̄|
           / ヽ ノヽ |:::iヽ.`ノヽ.:. : : : :| ||     |___|
.         /.   \:::::\ゝ::/\:::\: : :| ||___|  |__
        /     Y:::::::::: ̄⌒ヽ::::: ̄⌒ヽ..   |  |
        >      ` ──‐´`r──| ̄ ̄

ガンバレ みんなの アニキ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 01:35:21 ID:5IvZmYj3O
>>208
だから馬力とかどうでもいいって
馬力とか規制とか一人でぐだぐだ気持ちわりぃんじゃ陰キャラが
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 02:20:51 ID:sf0Jxk9SO
IS・GS・クラウン・フーガ…お前の脳内ガレージは嘘と夢が溢れんばかりだなw
そろそろアウディやランボもキャッシュで買わないとw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 03:42:42 ID:J5zvE0A10
それにしてもネタが少なすぎてすぐ飽きるな。なにせ毎日同じことしか言わない
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 12:22:05 ID:NUannDYjO
旧車の割りにはよい車かもなW
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 18:04:03 ID:KS25gmIrO
455マソでアリスト買ったぜ!
半額プランでな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 18:17:00 ID:WuvKBhk80
又脳内か…
いい加減飽きたんだけどw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:30:26 ID:9rkKRahVO
俺のフーガはTOM'S仕様だぜ!
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 00:15:16 ID:kn4KXXQX0
良かったねw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 03:50:05 ID:y9szkJ0q0
【レス抽出】
対象スレ: 【語り継がれる】 アリスト Part5 【至高のセダン】
ID:WuvKBhk80


208 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/02/21(木) 00:45:46 ID:WuvKBhk80
>>207

現実逃避でもする気か?
規制エンジンwアリストw低馬力ポンコツw

216 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/02/21(木) 18:17:00 ID:WuvKBhk80
又脳内か…
いい加減飽きたんだけどw




抽出レス数:2
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 15:29:11 ID:sQY6PfLEO
春から18にインチアップしたいと考えてるんですけど車高がノーマルで前8、5J後9、5Jオフセット共に+40のホイール入ると思いますか?やっぱちょっと出気味かな。ノーマル車高でインチアップしてる人は8J9Jオフセット+43〜45辺りなんでしょうか?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 15:30:47 ID:v1jYtzUM0
春だな…
DQN車が増えるな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 15:58:28 ID:xezKb+z00
俺も付けようと思って 18インチ F:8.5J +36  R:9.5J +38 (セルシオ・ツライチサイズ)ってのを買ったんだが、ギリギリはみ出るみたいだった。
このサイズだと、ローダウンしてツライチ、車検はその状態だと通らない事が多いらしい。
残念ながら、売って買い換えたよ。

で、今は 18インチ F:8J +38  R:9J +38  これ位が無難。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 16:28:35 ID:6GGNjdFvO
オレも18インチでF:8.5J+40、R:9.5J+38を入れている
フロントは数ミリ余裕があるが、リアはトランク空だと超ツライチ状態w
買う時ちょっと迷ったw
ちなみに、若干ローダウンしている。

また、以前同じ18インチでF:8.5J+45、R:9.5J+45を履いていた時はローダウン前でもそこそこ余裕があったなw
ちなみに、16系のハナシな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 17:45:16 ID:sQY6PfLEO
やはり前8、5J後9、5J共に+40だとローダウンなしじゃ厳しそうですね。
タイヤ館とかオートバックスで相談してもノーマル車高だと8J、9Jオフセット45前後を薦められます。けど色々みて気に入るホイールはみんなオフセット38前後ばっかなんですよね
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 20:11:48 ID:6GGNjdFvO
もし将来的にスープラのキャリパー移植を考えているならオフセット値だけでなく
ホイール形状にも注意すべし
18インチホイールでも入らない方が多い
オレもそれで買い換える羽目に・・
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 20:53:04 ID:TNgVBVRd0
16アリスト買うなら、どれくらいの値段が妥当?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 23:08:03 ID:kn4KXXQX0
>>225
アリストのVベルもスープラRZもF:17×8J+50だけどVベル純正ホイールでは
スーキャリは入らないからな
ナイトページャーの12mmスペーサーをかますと入るらしいが
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 00:08:30 ID:alkwEuOq0
スープラキャリパー移植なら、パンクした時の為応急タイヤもホイール変えときましょう
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 00:23:20 ID:TedlR/2zO
>>226
前期のVで走行7万位で160マン位かな?
千葉の某アリスト専門店は走行10万オーバーで
200万前後の超強気な値段で沢山売っているよ
人気ある車だねぇ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 00:38:14 ID:SNE452Xl0
>>228
確かに太くて扁平なタイヤはパンクしやすいからな
オレも何回かパンクの経験はあるw
しかし、スープラのテンパーは3万近くするしオクでも滅多に出てこないから入手しずらい
オレはビッグキャリパー対応のスタッドレスを積んでるよ
今の時期はスタッドレス履いてるから逆にノーマルの方を積んでるけどw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 08:03:34 ID:WWhrhXIr0
F50シーマと迷ってるんだよなぁ〜

走りはアリストの方が良い?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 08:55:22 ID:yjXy28KbO
>>231
俺も50シーマと迷ったが結局アリストにした。
そりゃ走りはアリストの方が上でしょ。
シーマに比べたら内装の古さが気になるけど…。
ちなみに今日納車です!
皆さん祝って下さいw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 09:58:02 ID:uT7S0Ztp0
>>232
超祝福?

せっかくだからIYH記念に画像よろ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 09:59:03 ID:uT7S0Ztp0
!と?まちがえたorzマジごめん
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 10:03:58 ID:yjXy28KbO
ありがd。IYHって何?
納車は夜だから出来たら明日の朝にでも画像あげてみるわ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 10:19:38 ID:WWhrhXIr0
>>232
レスありがと、と納車オメ!!

あと乗り出しお幾らでした?

自分の目安としては、
アリスト    150〜220万
F50シーマ   200〜280万

で購入考えてます。

甘いっすか、そうですか。失礼しました。


IYH=ローン/分割スレに答えがあります。


237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 10:31:37 ID:yjXy28KbO
>>236
乗り出し250くらいでしたが自分の場合
黒・Vベル・3点付きで車高調、19インチ、マフラー等が
付いていたので相場よりはかなり高めだったと思います。
あなたの目安で十分だと思いますよw
つか車板で1番嫌われてるDQN仕様w
(上記以外に金レクサスエンブレム、希望ナンバー)なんで
画像をあげるのに非常に抵抗がありますwww
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 11:25:45 ID:Dd++qW0M0
ガンダムグルマにでもしない限りここなら叩かれないだろう。
私は白ベル吊るしのサラリーマン仕様ってノーマルのままかw

仕事が出来そうな中年のサラリーマンがアリストに乗り込むのを見掛けた時、
見事様になってて私も勢いで購入したんだ。
仕事で自車を使うのでいつもスーツで乗ってます。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 13:06:37 ID:2nPwRNrY0
アリスト仲間が増えるのは嬉しいことですね。納車おめでとうございます。

まぶっちゃけ僕もDQN仕様ですwそこらへんはあまり気になさらずにw
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 13:14:10 ID:1ky8ELstO
そーそー
叩くのはいつもの変態キモスだけだから無視すればよろしーね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 14:09:59 ID:looZMVKYO
皆様方の中でフジツボのレガリススーパーRつけてる方いらっしゃいますか?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 23:15:17 ID:8o84FKo5O
マフラー換える人はレーシーなサウンドにしたいのかな?
アリストの純正マフラーは結構性能いいから社外に換えてもそんなに馬力上がらないらしいが
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 00:10:02 ID:AVn+rauVO
アリストのマフラーは、糞詰まりですよ。
ものによりますが、だいたい20PS〜30ぐらいじゃないでしょうか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 01:17:52 ID:PQx7paDU0
ローダウン設計のマフラーでも20PS〜30上がるもんですか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 08:43:53 ID:RGl7EIbI0
>>243
HP見ると分かるが、アリストはフジツボのLSC装着しても3.5psしか上がっていない
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 16:04:51 ID:cKa9oW3w0
見るからにDQN、VIP仕様やその風貌ならともかく
アリスト乗って恥ずかしくない?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 16:13:43 ID:q7it9Ixo0
本日のNG推奨  ID:cKa9oW3w0
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 17:17:59 ID:cKa9oW3w0
うわぁ

ひでえ馬鹿揃いだなw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 21:02:44 ID:PWmM2eV+0
アリストの燃費ってどの位ですか?
S300&V300
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 21:11:39 ID:FOsuR1BgO
メルセデスと並ばれると小さくなるアリスト(笑)
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 21:22:55 ID:21o7w2FV0
>>249
マルチでこまめに見てます。
Sだけど街乗りだけの平均7.5`通勤渋滞も入れると5.8`とかになる。
郊外走行も半分含めてなら9.0`程度です。
郊外だけでなら11.5`ぐらい普通に見れます。
過去最高は12.5`を見ました。

車格と重量を思えばなかなか悪くないかと思いますよ。


252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 07:02:52 ID:tfTorGnNO
>>250

Cクラスに乗るくらいならアリストのほうがまだいいな
Eクラスならノーマルならアリストのほうがいいが、AMGならメルツェも悪くねーな。ま、女受けは、Eのほうが鉄板なんだろうけど
Sクラスはまったく歯が立たないね
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 08:16:52 ID:k40QBM/I0
スルー対象: ID:tfTorGnNO
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 09:26:08 ID:OHqgkPZS0
>>252

おいw
メルセデスと比べるなよw

比べるなら先先々代クラウンや、その年式の20前期セルシオやマジェスタだろがw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 09:29:47 ID:bKrN3Ql60
同じく:ID:OHqgkPZS0
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 09:44:27 ID:OHqgkPZS0
>>255

本当のこと言われて悔しいのか?

アリストもショボイが、この程度で目くじら立てすぐに過敏反応するアリストオーナーもショボイなw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 09:58:08 ID:bKrN3Ql60
携帯・PC・IS350
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 12:06:14 ID:lRJfmtgq0
>>251
>郊外だけでなら11.5`ぐらい普通に見れます。

これはスゴイ
Sだと燃費いいんだな
オレはVだけど過去最高でも11.7キロ
郊外走ってても9.0〜9.5キロくらいだ
これでもターボ車にしては燃費いい方だと思っているがなw


しかし、グリップタイヤ履くと1割くらい燃費が落ちてしまう・・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 12:28:33 ID:bKrN3Ql60
>>258
VはSの0.5〜1.0`落ち程度との事
そう思えばVの方が良く出来てますね
私のは軽めのタイヤ(純正寸dbES501)と後期5段ATのおかげかな?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 18:45:15 ID:Qm7UCYzXO
確かにタイヤの差はあるな
ロードノイズの大きいグリップタイヤはアクセルオフにした時のエンブレも大きい
グリップタイヤでもロードノイズの小さいタイプはそんなに燃費悪化は感じないけど
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 23:56:18 ID:9/geNwwE0
最新車種並みの燃費だなw
そんなに伸びるわけないだろww堂々とウソ書くなよなww
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 00:04:01 ID:pa77wS6H0
>ロードノイズの大きいグリップタイヤはアクセルオフにした時のエンブレも大きい
・・・なに言ってんだ?
転がり抵抗の事言いたいんだろうけど、タイヤグリップとエンブレは関係ないぞ。
グリップしなければエンブレが弱くなるんじゃなくて、ロックするだけだし。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 00:05:05 ID:OHqgkPZS0
こいつらの所有車はラジコンだよw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 00:18:56 ID:wJn9Y1hT0
7年式14系走行約9万`だと燃費どのぐらいですかね;
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 01:21:16 ID:kIBFEbNz0
>>262
グリップタイヤで転がり抵抗が大きければアクセルオフ時に失速も大きいということだろ?
何か問題あるか?

>グリップしなければエンブレが弱くなるんじゃなくて、ロックするだけだし。

直線走行中にアクセル抜いてタイヤがロックするという状況が分からんな
詳しく説明してくれないか?

通常、ブレーキ制動力の最大値を超えなければロックは発生しないぞ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 01:51:34 ID:CRyLM3Eb0
>>265
AT車しか乗ったことないんじゃピンとこないかなぁ。
シフトロックって単語でググってみれば。
言っとくけど、ATのレバーを固定するあれじゃないよ。

そして、俺が言ってるのはエンジンブレーキ≠アクセルオフ時の減速ってことね。
タイヤの転がり抵抗がいくら変わろうと、エンブレそのものの大きさが変わるわけない。
そして仮にグリップが物凄く低いタイヤ、もしくはアイスバーンみたいな極端な低μ路でアクセル抜けば、
ブレーキなんか踏まなくてもあっさりロックする。
わかるかなぁ。

別にこんな車のオーナーにまともな知識なんか求めないし、持ってる必要もないと思うけど、
間違った知識(この場合は言葉か)で知ったかぶりするのはどうかと思ってね。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 08:47:56 ID:u/jDR1NC0
>>261
田舎の県道なめんなよw

つーかIS350ね
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 11:26:33 ID:Mfm8qgRCO
>>266
よく分らんな
アクセルをリリースするだけでシフトロックするってどんな車だ?
こんなのATもMTも関係ないぞ

もし、回転数合わせずにシフトダウンすればシフトロックが発生すると言いたいのなら、
それは>>262の趣旨と違うだろ?
アクセルオフでロックが発生すると言ってるんだからなw

超低グリップうんぬんのくだりもよく分らない
あっさりロックすると言うが、どのメーカーのどのタイヤがどのくらい減ったら
そういう状況になるんだ?
通常、ラジアルタイヤなら車検通らないくらいつるつるになってもドライのグリップ力は
そんなに極端に悪化はしないぞ(雨の日は超危険だがw)

アイスバーンうんぬんもよく分らない
素人にはそれはロックじゃなくてスリップしてんじゃないのか?と思えるのだがw

いずれにせよここで挙げているのは日常使用と程遠いレアケース
アクセル抜くとロックするという>>262での主張に対して実例が偏り過ぎてないか?

車板の無知な住人を啓蒙して廻っているんであれば是非ご高説を賜りたいw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 12:43:56 ID:ppgh8LXr0
極端な例を挙げて説明したのに。。。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 14:03:48 ID:CRyLM3Eb0
うーん、さすがだな・・・。
まぁ車のキャラと合ってていいんじゃないっすか。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 14:20:53 ID:XIOrV49UO
やっぱアリスト乗りって、イメージだけじゃなくて実際に頭悪いんだなwwwww
>>268とか厨房が必死に正しい文章書こうとしたみたいだww
なに言われてるか一生理解できないんだろうなww
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 14:49:24 ID:jD6QF+U00
>>268
もうやめとけ・・・
アリスト乗りがほんとにバカに思われる。
こんだけ分かり易く説明してもらって、なんで理解できないんだ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 14:54:22 ID:XVrLG39v0
ていうか>>268ってほんとにアリスト乗りなの?
頭文字Dあたりで知識得てる中学生が書き込んでるようにしか思えないんだけど。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 15:16:49 ID:Kec5gcFfO
>2に全米が噎せた
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 19:56:37 ID:JO9HEX6UO
>>274
ちょwwwおまwww

今日、フルチタンマフリャアー買ったぜ!
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 20:08:28 ID:ZKoiR3JsO
16アリストに34R純正って入れてる人いますか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 20:39:56 ID:JO9HEX6UO
>>276
の何?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 20:48:03 ID:M6lIZ+evO
>>276
何が聞きたいんでしょうね(笑)
こんな質問初めて見た!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 20:57:58 ID:ZKoiR3JsO
すいません。34純正ホイールです。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 22:20:21 ID:uupW/0ITO
俺はわかったよ
煽るヤツがどーかしとる
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 22:21:33 ID:lbSVEY+LO
何か>>272が一番理解出来てないように見えるんだが
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 22:30:13 ID:NkI5ckrFO


低所得またはニートしか
ココ書き込みダメですか?やっぱり

283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 22:43:39 ID:M6lIZ+evO
>>280
俺はてっきりタービンかと思った(苦笑)
ホイールをわざわざ日産純正に履き替えたい人がいるとは、気が付かなかった。
俺もまだまだ勉強不足だね。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 22:47:10 ID:M6lIZ+evO
>>281
俺は>>272と同意見だ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 00:40:07 ID:BaMZ5mTF0
マグ鍛なんだよ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 01:00:39 ID:wh70naQ80
何でランティスとか17クラウンスレの住人がアリスト海苔のフリしてんだ?w
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 01:33:35 ID:d8PmnxY5O
昔から荒らしは多いよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 08:44:23 ID:BN+GL69k0
そうそう
安車だし低収入の馬鹿でも乗れるから仕方ないんじゃね?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 09:05:52 ID:1lL6wObpO
人の車がそんなに気になるのか?なに乗ろうが本人の自由じゃねえか。そういう事いう奴って人間性に問題ありだな
290ねねちゃん:2008/02/27(水) 16:20:37 ID:BN+GL69k0
春一番も吹き車に悪影響の季節ですね

こんにちは、ねねちゃんですw

おーい、マサミチ〜w
まだ型遅れポンコツのアリスト乗ってるのか?出世したか?
最近はボロボロのアリストにLEXUSエンブレ付けてる馬鹿が多くて困りますね^^;
お前らの中にもいるんだろ?惨めな偽物ポンコツ低脳がW
古くなれば古くなるほどお前らのような馬鹿が増えだし、レクサス偽物も増えて本当に困ってます^^;
お前ら中国人じゃねえのか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 16:41:08 ID:wh70naQ80
よお、ねねちゃん、久し振りw
てか、名無しでちょくちょく書き込んでいたから別に久し振りでもないよねw
マサミチは前スレくらいから見かけないけど元気でやってんのかなあ?w
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 16:44:51 ID:wh70naQ80
ねねちゃんは相変わらずGSのスレでオーナーのフリしてんだねw

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/02/27(水) 09:42:55 ID:BN+GL69k0
LEXUSから誕生日にプレゼント来る?

俺はナビから無機質な声で誕生祝いのメールを読み上げただけw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 18:05:09 ID:fjiY3kz2O
ちょくちょくと言うよりほぼ毎日じゃねえの?
気になって仕方ないんだろ?w
294ねねちゃん:2008/02/27(水) 21:48:46 ID:BN+GL69k0
>>292

GS,IS,LSの全てに顔出してるぜw
オーナーのふり?
いいえwLEXUS LSオーナーですよ
今度は画像UPする能力身についたので、LSの見せてやるねw
貧乏人には買えないだろうなw
295ねねちゃん:2008/02/27(水) 21:58:58 ID:BN+GL69k0
http://www.gazoru.com/b-247c55dd8a91c2.html

お一つどうぞ

今日は天気が良く気まぐれでドライブしたよ
青年実業家の俺だから自由がきくんだw

お前らは工場でせっせと派遣?w

296ねねちゃん:2008/02/27(水) 22:45:11 ID:BN+GL69k0
297ねねちゃん:2008/02/28(木) 00:28:26 ID:TbHZkO+20
さすがに強烈な一撃だったかなw

お前らにはLSなんて考えられない世界なんだろうなw

380馬力、高速道路での加速は最強だぜw

アリスト・・?280馬力でしたねwWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 00:54:48 ID:dLspLhiLO

と 生活保護者 が申しております。

299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 01:17:33 ID:aQy0DNPVO
参りました!僕みたいな貧乏人にはとても手が出せない車です!
羨ましいかぎりですねーちなみにここアリストスレだし誰もうpれなんて言ってないんですけどね!
スレ違いなのでレクサスのスレでオーナー同士仲良くやってくださいねーさようならー!
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 02:13:42 ID:ji19hGvw0
ねねちゃん楽しかったかい?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 03:43:35 ID:uI5pgbZN0
自慢したくてしたくてしょうがないんだろね・・・
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 07:11:16 ID:quQfftBx0
品格の貧しさはどうしようもない・・・

303ねねちゃん:2008/02/28(木) 09:58:51 ID:TbHZkO+20
>>298

お前みたいな僻み丸出し厨ってまだいたんだねw
事実を受け入れられない馬鹿がw
政治家にでもなれば?
「しりません」「ぞんじません」ってねW
304ねねちゃん:2008/02/28(木) 10:01:32 ID:TbHZkO+20
どれ、アリストスレでも俺の圧勝のようだし、ベンツスレにでも殴り込むかなw
305ねねちゃん:2008/02/28(木) 10:05:21 ID:TbHZkO+20
その前に浜の取引先へ行かなきゃ^^;
ゴルフ仲間でもあり、その人の親戚が遼君だってさ。(プチ自慢)
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 10:09:14 ID:jRQIQyxU0
>>305

と妄想基地外が申しております。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 10:26:37 ID:l3bK+RmT0
アリストVはゼロクラウンより遅いんですか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 11:07:04 ID:f3UE38pVO
ねねちゃんがAMGのスレ荒らして糞ねねマニア(E55海苔)に付きまとわれた時のことが懐かしいなw
東京タワーの待ち合わせをねねちゃんがすっぽかしたんだよなww
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 11:19:21 ID:6HXFZWVAO
ねねちゃんとか懐かしすw
画像UPしたのは凄いけど、今までのねねちゃんを見るとどうも信じがたい話だなぁw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 11:58:17 ID:uxgf3SW40
遼君の親戚の知り合いがねねちゃんだってさ(ぷち同情)
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 18:18:05 ID:sCenBxbP0
アリストにレクサスのエンブレム付けてる奴たまに見かけるけど、
物凄くカッコ悪い&みっともない。
見てるこっちが恥ずかしくなる。

本人はどれだけカッコ悪いことしてるかわからんのかね?基地外?
例えるならしまむらで売ってるバックにシャネルのエンブレム付けて
街歩くのと同じくらいカッコ悪いのに。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 18:43:10 ID:f3UE38pVO
↑直接注意してやれよw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 21:41:39 ID:lMIh0IB8O
それはね、US仕様といってハンドルは右だけどアリストをアメリカのレクサス仕様にする若者の楽しみなんだ
314鹿男:2008/02/28(木) 22:00:44 ID:TbHZkO+20
見ろよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:03:57 ID:Q13Dt0PK0
>>314
ねねちゃん誤爆すな
ハンドルも違うし
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:04:49 ID:qhdYJ1x00
解体車をフカーツさせるよりマシwwwwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:54:17 ID:qHDiRwHH0
GSスレでも脳内扱いされているねねちゃん(笑)ww


614 :LS白子海苔[]:2008/02/28(木) 16:30:51 ID:TbHZkO+20
>>613

そんな経営なら成り立たなく潰れるぞw
経営も出来ない馬鹿の考えだなw

俺はGS350のリニアなフィールと高回転でのパワー感が一番好きだけどなw
信号ダッシュなどはワンテンポ遅い460より踏んだ分だけ反応する350が最高だと思うが?
ダッシュ350圧勝
中間加速360有利
高回転加速350圧勝でトータル的にも同じ加速力だしハンドリングも良い350が最強だと思うがw

でもマイカーはLS460です^^;


620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 19:06:38 ID:CJjtEsIa0
>>614
お前、実は脳内オーナーだろ?ww
318鹿男:2008/02/28(木) 23:05:30 ID:TbHZkO+20
>>317

その脳内という奴には何ら愛着はないし、晒しても流れるので無駄なことはしない主義なのだw
319鹿男:2008/02/28(木) 23:11:52 ID:TbHZkO+20
1111
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 23:12:04 ID:dLspLhiLO

と 厚生年金滞納者 が

申しております

321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 23:18:25 ID:f3UE38pVO
ねねちゃん、コテに馬を付け忘れてるよwww
322鹿男:2008/02/28(木) 23:25:41 ID:TbHZkO+20
最近アリスト乗ってないなw
どんな感じだったか忘れてきたよw
323鹿男:2008/02/28(木) 23:27:07 ID:TbHZkO+20
sんなことより「キツネ」って誰?
やっぱりマドンナかな?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 23:41:13 ID:KslHMT/H0
ねねちゃん酔って書いてるだろw寝ろ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 10:36:11 ID:5p+t/Uw10
ドアバイザーってパーツで4個セットしかないんですか??
バラででないのかなぁ???
326鹿男:2008/02/29(金) 10:40:01 ID:Y7o6Prb10
最近、アクアシティーやパレットタウンにこり始めたけど
お勧めないか?
メガウェブは飽きたし、フジも見る所ない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 13:07:51 ID:gQ5ZvcTxO
今の時期なら東京湾の素潜りとかが楽しいんじゃないのか?w
328鹿男:2008/02/29(金) 15:56:06 ID:Y7o6Prb10
そうだ、京都へ行こう
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 19:46:54 ID:QKgeZv2M0
GS買えよ。アリスト海苔
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 19:49:09 ID:IsdINWQc0
オレ380乗るわ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 20:50:55 ID:vS9x32Un0
>>328
何で奈良じゃないんだ!?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 00:13:08 ID:Odkb9Va60
ねねちゃん曰く、いまどきのヤングは「ピチピチギャル」と呼んでいるらしいwww
↓↓↓

693 :鹿男:2008/02/29(金) 21:28:58 ID:Y7o6Prb10
>>本当はおねえちゃんに
「凄い!!レクサスじゃない!!!!乗せて〜」


お前、おっさんなのか?
オッサンが結婚もできずにアダルトビデオでオナニー三昧なのかなW
禿おっさんは何乗ってもカッコ悪いよw
お前のプレミアム15年前のクラウンのようにさw

いいこと教えてやるよw
いまどきのヤングは「ピチピチギャル」って言うんだよw
「おねえちゃん」は禁句だよw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 18:27:12 ID:nUZ5u1LSO
今日は馬鹿男は登場しなかったのかww
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 18:31:23 ID:1lt5X1Kc0
>>333
しーっ!話題にしたら来るぞw
さぁ今の内に愛車自慢画像スレにしてしまうんだ!
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 19:30:36 ID:Odkb9Va60
では、どうぞw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 19:33:50 ID:1lt5X1Kc0
>>335
俺はこないだ貼ったやつw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 20:13:11 ID:Odkb9Va60
>>336
オレも昔貼ったよw
1年半くらい前だけどw




当時の住人はねねちゃん以外に誰かいるのかな?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 01:45:03 ID:SbqclC4fO
はい終了w
やっぱり主役がいないと盛り上りに掛けるなw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 02:46:38 ID:hlSLkysV0
>>337
俺も貼ったww
当時の住人です

なんだ・・・マサミチ居ないのか
CDの件どうなったんだろう?w
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 07:30:51 ID:77aV2Ow10
この車の場合、轍でブレーキ踏むと誰でもハンドル捕られるの?!


341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 14:51:12 ID:YtWfaAXY0
>>339
おお、マサミチとかCDとか懐かしい・・
ググってみるとシングルとかミニアルバムは出してるようだけど

オレがうpしたのはマサミチの時速2XXキロ疑惑の時w
何となく流れでうp大会になったからオレの16の前期Vを貼ってみた
あの時は確か14のV、16のS、30セルシオ、3.5アスなんかが貼られていたなw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 15:31:18 ID:Gf7D5uq90
>>340
インチアップしてワイドタイヤ履いてるとハンドルとられることが多くなるぞ
やっぱり接地面が多くなるから抵抗も大きくなる。結果ハンドリングに影響する。

それとタイヤが減っててもハンドルとられやすくなる。特に内側なんかが減ってると最悪
ワイドタイヤはいてローダウンしてると我慢しなきゃいけないことも多々ある。
嫌なら純正に戻すのが一番。外見と乗り心地を両立するのは不可能に近い
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 19:41:21 ID:77aV2Ow10
>>342
アライメント効果ないの?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 00:14:39 ID:YkVoQexG0
@タイヤを細くする
AARSをキャンセルする
BVSCをキャンセルする

こんな順で試してみたら?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 19:15:55 ID:IBKNlOqXO
ARSキャンセルしたら陸自にちゃんと届出しろよw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 08:56:23 ID:pQLzsndBO
(´・ω・`)
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 18:41:26 ID:sbb22fjuO
陸上自衛隊?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 19:50:32 ID:1RTi5OESO
アリスト
話題にすらならない
終わったな…
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 20:04:24 ID:LEtqenY6O
アリスト…ガソリンがぶ飲みデブ車。

真新しいナンバー付けて田舎の若いヤンキーがいじってよく乗ってるなw
運転手のガタイは大抵ひ〜ょろひょろ。


350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:02:34 ID:c7dP9ZNPO
>>332
吹いたw
若い子や女の子のこと「いまどきのヤング」、「ピチピチギャル」なんて言うわけないでしょ

一体どんな50代だよw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:50:41 ID:cOhZLy30O
貧弱タンクトップ君は今日もみんなの笑いモノw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 23:06:56 ID:72KzEzb90
恥ずかしくなって出て来れなくなったねw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 23:43:18 ID:jp4mwdlC0
ついに新型クラウンが走り出した!!
と思ったらアリオンという車だった。
まぁ、なんだ。知らない車だが、クラウンみたいな形だな!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 23:53:43 ID:jp4mwdlC0
ごめん 誤爆 アリストは知ってる 
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 01:11:05 ID:OupMkbO00
眼科池よ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 01:44:02 ID:w+LmyKAE0
車検の代車で乗った先代アリオンは1500ccなのに気持ちよく走ったなぁ。
CVTの音?だけが惜しかった。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 14:58:35 ID:bdRPK6480
しかしアリストはカッコいいな
古さを感じないっていうか
っていうか奇麗に乗ってる人が多いからかな

>>353
新型クラウンはデザインが正統派すぎて大衆セダンと見間違いがちだよ
アリストみたいに、なんつかオーラが漂う(?)デザインはなかなかできないもんだね
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 15:09:18 ID:aair4rzZO
>>357新型クラウンが大衆車っぽいって事はないだろ。アリストにはアリストの、クラウンにはクラウンの良さがある。
ただトヨタはクラウンに限らずハイブリッドのクリアテールは辞めた方がいいと思うw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 16:13:03 ID:0tKJ5O2U0
>>357

カッコ良いと思ってるのは少ないと思われ
それに十分古臭い。
最近の車、見たことあるのか?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 16:21:12 ID:bdRPK6480
>>358
クラウン自体は高級車なんだろうけどデザインがトヨタの大衆車と間違えてしまう(デザイン的に)

>>359
アリストはデザイン的にかなりかっこいいよ
新型は見慣れないから最初のうちは新鮮に見えるってのはある
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 19:40:07 ID:0tKJ5O2U0
驚くべきはパワー。アクセル全開加速してみたら、速いの何の! さすが4,3リッターV8の280馬力を凌ぐ315馬力! 1,7トンのボディをグイグイ引っ張る。
アリスト時代の3リッターターボより速いというから凄い。高回転で若干賑やかになるが、正当派の良いエンジンだ。
http://allabout.co.jp/auto/japanesecar/closeup/CU20050829A/index.htm
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 00:18:32 ID:G61Z1rkT0
          ,..-──レ- ,.
             ,:': : : : : : : :: : : :`(())⌒':.
            7 : : : : : : : :: : : : : : :v: : : :.'.  ケケケ・・・www
.           { : : : /:∧: :.:|\: : : : }: : : : :! なんでもかんでも他人のせい www
         l: : : :‐=ェ\|:::::::::::::::/:.: : : :|そんでめんばー アッカンベー!
            i: : : |  ○. :::::○::y:.:.:.:.: : :| ________
         ヽ: :∨` "、_,、_, ::::∧:.:.: : : :| ||
             \ト . _ \ヽ\..|.: : :.:: :.| ||
.             / ⌒ヽー介 ヽヽ )|.: : :.:: :.| ||     | ̄ ̄ ̄|
           / ヽ ノヽ |:::iヽ.`ノヽ.:. : : : :| ||     |___|
.         /.   \:::::\ゝ::/\:::\: : :| ||___|  |__
        /     Y:::::::::: ̄⌒ヽ::::: ̄⌒ヽ..   |  |
        >      ` ──‐´`r──| ̄ ̄

ガンバレ みんなの アニキ

ガンバレ ガンバレ フカーツ

フカーツ フカーツ 

悪魔 フカーツ フカーツ

車検切解体 フカーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 00:21:21 ID:De9ucs/n0
そんな古い記事貼って何か楽しいの?w
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 00:24:30 ID:G61Z1rkT0
          ,..-──レ- ,.
             ,:': : : : : : : :: : : :`(())⌒':.
            7 : : : : : : : :: : : : : : :v: : : :.'.  ケケケ・・・www
.           { : : : /:∧: :.:|\: : : : }: : : : :! なんでもかんでも他人のせい www
         l: : : :‐=ェ\|:::::::::::::::/:.: : : :|そんでめんばー アッカンベー!
            i: : : |  ○. :::::○::y:.:.:.:.: : :| ________
         ヽ: :∨` "、_,、_, ::::∧:.:.: : : :| ||
             \ト . _ \ヽ\..|.: : :.:: :.| ||
.             / ⌒ヽー介 ヽヽ )|.: : :.:: :.| ||     | ̄ ̄ ̄|
           / ヽ ノヽ |:::iヽ.`ノヽ.:. : : : :| ||     |___|
.         /.   \:::::\ゝ::/\:::\: : :| ||___|  |__
        /     Y:::::::::: ̄⌒ヽ::::: ̄⌒ヽ..   |  |
        >      ` ──‐´`r──| ̄ ̄

ガンバレ みんなの アニキ

ガンバレ ガンバレ フカーツ

フカーツ フカーツ 

悪魔 フカーツ フカーツ

車検切解体 フカーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 00:31:50 ID:G61Z1rkT0
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 00:45:36 ID:K2q3Pcpy0
ここを覗く勇気ないよ あにき 様はw

見苦しいかぎりだからなwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 04:57:44 ID:eJWzLuVkO
>>365
さすがにコレは酷いw
DQNの域をこえてる
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 08:15:15 ID:THTWIqYh0
>>363

アリストが古すぎだから仕方ないだろw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 10:04:05 ID:LJkCjUxkO
↑意味不明w
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 11:18:43 ID:ehGDdRYO0
>>365
えらく幼いあにきだなぁw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 23:21:08 ID:De9ucs/n0
貧弱タンクトップ君は姿を消したなww
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:22:10 ID:I0S3Uzu10
そろそろノーマルタイヤに戻しても大丈夫かな?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:56:13 ID:bzlewy6TO
まだ早いんじゃねえか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 06:18:51 ID:hYt4FcVEO
みんないつぐらいに戻るつもり?もう暖かくなったからいいかなって思ったんだけど
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 13:53:31 ID:PMHcuxuXO
アリストは本当に雪に弱いからな
ちょっとの雪でも油断出来ないからだいたい3末くらいに戻しているけど@東京在住
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 00:23:46 ID:hhsnvOQN0
山梨の方は路肩に雪が残ってたな
チェーン規制もされてたりして
路面も所々アイスバーンだからスタッドレス履いてても油断は出来ない
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 00:54:46 ID:oukRu4mj0
>>375

そうそう
頭も弱いけどなw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 04:59:12 ID:A6rdgILmO
↑自己紹介なら他でやれよw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 14:47:56 ID:tbgR1RS6O
>>377
車に頭があるわけないだろうがアホ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 20:39:08 ID:UlqNU9oS0
テメーラ最低でもブーストアップ位してますよね。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 07:45:18 ID:fhvvXJxhO
してますよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 13:52:31 ID:9HXyBfALO
サーキットで走るわけでもないのに
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 14:37:28 ID:0lyYaXCVO
S300後期なんですが、来月の車検でTTEの車高調にしようかと思ってたのに、生産終了…。
アドヴォクスがいいのかなぁ…。
高速の安定性重視で、乗り心地が引き締まったイメージで探してるんですが…。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 14:43:57 ID:zjkleK3SO
ブーストアップするだけで見違えるほど速くなります?
なるなら自分もやりたいと考えているんですが
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 16:10:29 ID:tTwMjHy60
TEC2とEVCだけで十分ホイールスピンする位になる。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 19:42:38 ID:7ZM8xLQCO
>>383
16は14より乗り心地方面に振っているから社外の脚入れればだいたい目的は達するだろう
ダウンサスのみだとストロークが足りなくて危険なこともあるからショックも替えた方がいい
しかし、サーキット走るんでもなければ基本的に車高調は不要だと思うが
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 21:34:48 ID:FWSUsCrgO
16にダウンサス入れてる人ってどこのメーカーの入れてるんですか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 23:22:51 ID:EdKNks6g0
オレは16のV乗ってるけどTRDのSportivo入れてる。
コーナーリングや高速安定性は別物と言えるくらい激変するが、乗り心地は余り悪くならない
減衰力固定式(F:7.9kg、R:7.7kg)だが、街海苔オンリーならこのくらいの固さでいいと思う

ただし、車高は余り落ちない・・・
個体差はあるだろうけど、フロントは1センチくらいしか落ちなかった
(カタログ上は確か2センチと書いてあったと思うが・・)
見た目重視の人は避けた方がいいカモ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 08:11:36 ID:T5QYFKduO
>>383
高速なら吊しのHKSが値段、発展性共に、ちょうどいいと思います。
高速コーナー中の繋ぎ目は、ARSがぐにゃっとうごきますが、キャンセル又は、補強などで、ごまかすとどうでしょう。

>>384
付けるパーツ、走り方にもよりますが、最低100マソは貯めてしないと安心して踏めません。
抜けの良い吸、排気だけでもホイルスピンしますから、HGタイヤ…というぐあいに何かを付けると連鎖反応で最低それぐらいかかります。
参考までに。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 18:45:32 ID:LRPFyKkvO
ARSキャンセルした人っていますか?
どれだけ変わるか興味はあるけど、ダメもとで気軽に手を出せる金額ではないww
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 19:37:17 ID:QP1cWCEAO
ショックを買おうと検討してるのですが普通のVにVベルのショックって合いますか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 07:21:15 ID:22syfqU/O
>>390
個人的にはかなり効果はあると思います。
しかし、使い方によっては不必要です。

月に一回は高速使ったりビタビタのツライチ、ツラウチを狙うなら要ると思います。
>>391
付く。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 11:04:37 ID:ci7gVgwfO
ARSをキャンセルすると具体的にどうなるんですか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 11:33:28 ID:22syfqU/O
簡単に言うと、ハンドルを切った方向に後輪も少しだけ曲がって、旋回をサポートしてくれる機能です。
詳しいことは説明書に書いてます。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 13:03:00 ID:ci7gVgwfO
それでそれをキャンセルするとどういった効果があるんですかね?
例えば高速で安定するとかもう少し具体的にお願いします!
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 13:15:19 ID:oXNamK3HO
たんなるFR車
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 22:46:07 ID:sFiqgAceO
キャンセルすると操作性は素直になるのかな?
体験者のインプレ聞きたいなw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 23:27:20 ID:22syfqU/O
答えはもう既に出ている
それでも解らないのなら、ARSの動きがわかる速度は出さないで下さい。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 00:10:24 ID:aaNxysbA0
>>398
素人にもわかるように教えてあげたらw?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 02:07:26 ID:4V872GiA0
>>398
ARSの動きがわかる速度って何キロ?
低中速域では作動しないモンだっけ?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 03:22:57 ID:lALhNccn0
テスト
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 08:17:16 ID:kbhZTrKEO
>>400さん
言葉足らずです、すいません。
動きとは副作用的な動きの方です。
ちゃんと低速でも作動してるみたいです。
皆さんの感覚にもよりますが、副作用的な動きは、普通に高速を走っても体感出来るはずです。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 11:16:06 ID:wuaHU3BJO
キャンセルする前はこれこれこうだったのがキャンセルするとここがこうなるんです。
みたいな説明がみんなほしいのよ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 11:23:16 ID:OVE7KKj9O
>>403
>>398>>402も理屈ではわかっているつもりでも体感はできてないから説明できないんだよ。

あまりイジメないであげてw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 23:02:13 ID:QQAK9FJ4O
なるほどw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 00:53:16 ID:Vto19b8s0
ARSってデメリットしかないみたいだなw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 08:11:07 ID:1CQpcHZRO
アリスト自体が失敗作のデメリットである事に気が付けw
町中みたらマナー違反の馬鹿とマニアックなキモオタしか居ないじゃん。
ここの奴等は会話からしてキモオタだろうがw低所得で買い損ねた負け犬じゃんw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 09:24:23 ID:4aXmoM1o0
>>407
なんでそんなに必死なんだ?なにかあったのか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 11:07:04 ID:YjS2lNcdO
クソねね死ね
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 11:14:08 ID:79/LZtF5O
だからARSをキャンセルするとどうなるんですか?
いや真面目に(>_<)
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 11:38:15 ID:1jULn6hd0
常時ツインターボ
にしてる人いますか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 15:55:16 ID:1CQpcHZRO
貧乏人に生きる資格なし!
貧乏 ブサメンパラダイス デブ キモ性格 モラルなしのお前らって最悪だね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 19:18:12 ID:9FdfTFxM0
>>412
鏡に向かって何つぶやいてんの
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 08:01:40 ID:swPr14f00
ARSのアクチェエータにガタが出ているというので、以前から気になっていた
TOM'SのARSキャンセルバーに換装した。
・素直に回頭するようになった。
・高速コーナーで向きを変えないよう、変に粘ることが無くなった。
・お尻の下でグニョと感じる嫌な感覚が無くなり、コーナーでのフラつきも無くなった。
・コーナーでのスタビリティや直進安定性も良くなった。
・まあ、Sベル並になったワケだが、
・変に気構えることなく、安心して運転できるようになった。
・車検証の型式記載が「JZS−161(改)」になる。(チョトカクイイ?)
(コスト差)
・アクチェエータ交換が約26マンに対し、
・TOM'SのARSキャンセルバー交換は4マンチョイ。

メーカーではARSの装着についてモメたらしい(ARSがクソである認識があった)が、
型式認定対策で(自主的に?)2JZ-GTEとバーターで、安全デバイスであるARSを装着する事になったらしい。
415414:2008/03/15(土) 08:12:29 ID:swPr14f00
あと、記載事項変更手続きが必要。
ディーラーに代行を頼んでもイイが、今回は自分で行った。
・付属する書類を持って、陸運事務所にクルマを持ち込む。
・簡単な書類を作成して、部品の装着状況を目視確認してもらうだけ。
・費用はごくわずか(覚えてない)、時間も掛からない。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 11:09:56 ID:0CenFSf4O
>>414
わざわざありがとうございます。ものすごく参考になりました。
それで工賃などはいくらぐらいかかるのでしょうか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 14:17:11 ID:JHcJr8yC0
オレもARSキャンセルしたくなってきたなw

ちなみに、クラブアリストにはこんなレポートがあったね

【装着費用】
ARSキャンセラー  40,000円
工      賃   21,000円
アライメント調整  15,000円
合      計   76,000円(税別)
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 16:01:42 ID:N3Kn2lNV0
愛車は16アリストですが、今、リアタイヤにダンロップのLM702(275/30/19)を履いています。
ちなみにホイールは10Jです。オフセットは+38でフェンダー無加工でギリギリ干渉無しです。
タイヤが減ってきたのでナンカンNS-2への交換を検討しています。本当はLM703が希望ですが、
予算の関係で初めてアジアンタイヤを検討しています。ダンロップのタイヤはショルダーが
狭くフェンダーに接触し難い形になっていますが、ナンカンはいかがでしょうか?
同じサイズにした場合、フェンダーへ接触の可能性はあるでしょうか?
もし必要であれば、265/30/19へのサイズダウンも検討しています。
アドバイスお願いいたします。

419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 17:02:54 ID:bLTEny1KO
今日車決めてきました。

念願のマイカーです。

みなさんにお聞きしたいのですが、16後期のSベルはリアドアにエンブレム(VELTECK EDITIONと)ついてるのですか?

Vのベルテックはエンブレムついてた気がするのですがSはついてなかった記憶があります。

今日買ったやつの両リアドアに一つずつそのエンブレムついてたので気になりました。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 17:23:37 ID:N3Kn2lNV0
ベルテックスエディションにはSもVも両方にエンブレム(VELTECK EDITION)がついています。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 17:34:03 ID:bLTEny1KO
>>420
ありがとうございます。

ベルテックスは両リアドアについてる ですね?

前にVベルみたときに右リアのみだった気がしました。

知識不足で申し訳ございませんでした。

納車されてからもっともっと勉強していきます(´∀`)
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 19:28:11 ID:N3Kn2lNV0
もちろん両サイドに付いています。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 19:52:21 ID:JHcJr8yC0
>>418
そのサイズのタイヤを履いてる人は珍しくはないけど、だいたい車高落としているから
一概に言えないでしょ?
当たったら爪折り加工すればいいんじゃないの?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 14:02:08 ID:K30f9uXK0
俺も扁平タイヤをはいたら異常にハンドルが取られて
ビクビクしてたが、あれは慣れですね

425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 17:43:00 ID:rP9R2y7b0
購入後十年目を迎えた161ですが、自動車保険から車両保険をカットすると
年間十万以上も安くなった。(\35,000/年 18等級)
この先、動かなくなるまでずっと乗るつもりなので、年10万円の差は大きい。
もう盗難も遭わないだろうし、必要ないかなと思いましたが、皆さん
保険どうしてます?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 19:56:21 ID:WygwnLnHO
乗り捨てで良いんじゃね?こんな骨董品。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 21:57:38 ID:UllWEtks0
>>425
もう盗まれないだろと思って、車両保険は4年ほどまえにやめたよ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 23:26:05 ID:SNR5ZY8qO
セキュリティー甘いくせに無駄にいいホイールはいてたりするからパクられやすい
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 23:58:42 ID:WygwnLnHO
本体はどうでも良く
アルミ狙いの盗難あるかもね。
馬鹿車乗りって車両よりホイルの方が高いからな。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 09:31:59 ID:+05wDqGtO
金無し貧乏人に目を付けられた車って外観だけの無駄なドレスアップに安い給料のほとんどを費やしてるのがバカウケだよね。
世間に知能の低さを示してるのか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 10:01:50 ID:ppMvF0GeO
自己紹介はもういいですよw
432430:2008/03/17(月) 16:43:05 ID:gyxydqZ0O
軽ターボにフルエアロで、窓から腕だしてタバコぽい捨てしてますハイ 
グヒヒグヒヒ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 11:42:59 ID:BXeyj272O
で、お前はそれにビビっているわけだ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 11:44:35 ID:3mh3ciwP0
俺はゼロクラ乗りだがアリストのほうがフェロモン出てるな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 11:59:36 ID:F+2p2Mp6O
DQNフェロモン
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 11:59:52 ID:iZpy6cL40
確かに
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 21:12:58 ID:2YRXntQDO
>>425
盗難はまだまだ多いから安心は出来ないと思うけどな
オレも18等級だけど車対車付けて7万ちょいだ
自損は出ないけど盗難は担保されるからまだ安心できる
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 13:13:12 ID:GdMfKRhzO
盗難は意識しといた方がいいね。
後期のイモビも前期のCPUユニットと差し換えられたらアウトだし(アリストとランクルで主にやられる手口)

若い方は保険料大変だろうけど頑張れよ。
オッサンの俺でも月割りで2.2万払ってるわ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 14:13:57 ID:CP1tOm5CO
アリストは確かに昔の車にしてはカッコイイ。

しかしそのせいか若者に人気があり、運転してる奴は頭が悪そうな奴が多いのも事実。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 18:42:30 ID:8dtc82ij0
ベルテックスエディションのベルテックスってなーに?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 02:28:51 ID:8PuCO63V0
アリストはカッコイイ。

しかしそのせいか妬む奴も多い。そして妬む奴に限って頭が悪そうな奴が多いのも事実。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 06:16:39 ID:sn2bcCf50
>>441
うまい
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 12:14:31 ID:28sPtFygO
格好が好きで乗ってるけど、決して妬まれるような車ではないと思う。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 12:52:14 ID:U2QKlk1ZO
確かに。
他に羨む車はたくさんある。
>>441 >>442 
自分から名乗りでるとはw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 14:54:03 ID:Vto19b8s0
>>440
頂点
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 00:25:52 ID:k542t553O
DQNの頂点
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 10:25:44 ID:frny/RCVO
そりゃ30セルシオだ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 16:09:58 ID:Pl8KZ7MTO
この車はもう古いんだから、でしゃばった運転するなよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 16:12:40 ID:93+b+DPB0
この車はもう古いんだから、後ろにつかれてもキョドるなよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 16:57:55 ID:ZBPn/2wIO
相当コンプレックスがヒドいヤツがいるなw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 17:55:42 ID:0bY0oUGaO
エンジンがいいから買ったよ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 18:00:21 ID:uVRiifK70

「お前はもう死んでいる」というクルマだね。昔輝いていたことはあるが・・・。

453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 19:28:08 ID:k542t553O
何でエンジンが良いと思うのか分からないね。
燃費最悪で2速域しか速くない加速だし、何より280馬力ですよね?(笑)
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 20:10:39 ID:6+W5R+8DO
はいそうですね。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 21:10:01 ID:ZBPn/2wIO
恐ろしく運転が下手クソなのは分かったww
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 11:44:59 ID:waySF5X2O
貧弱タンクトップ君はまだ中古のソニカに乗ってるのか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 13:40:50 ID:LP0lNXlB0
とっくに差し押さえくらって今はチャリが愛車ですw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 14:04:02 ID:wYbTTS1kO
俺のアリストちょーはえーんだぜ(ギャル男風オーナー)
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 11:22:06 ID:ooF5c3+V0
加速でCBR1000RRやGSX-R1000で勝てるだろ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 12:57:14 ID:sFBX3eBV0
勝てね〜よ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 14:32:46 ID:Z7OjEsQH0
んなモン別の乗り物じゃねえかw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 20:24:40 ID:F3O5OYMtO
以前、バイクVS車VS戦闘機の画像があったなw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 21:11:58 ID:Vuv6TCj90
>>445
亀だけどサンクス。長年の謎が今解けた。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 22:06:02 ID:Z7OjEsQH0
>>463
単なる英語なんだし辞書で調べれば良かったんジャマイカ?

ウィンダムのようなWIN(勝つ)+DOM(状態)の造語は分かりにくいけど
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 23:14:27 ID:Vuv6TCj90
いやはや、ググった時にいろんなのヒットしちゃってわかんなくなって、
ひとに聞いたら昔そういう音響メーカーがあったとかなんだとか情報過多に
なっちゃって・・・。お恥ずかしい限りです。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 14:26:24 ID:waL6o6N8O
カムリは冠
チェイサーは狩人
クレスタは紋章
コルサは疾風
カローラは花の冠
だったっけ?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 15:56:38 ID:ACOlGmz3O
貧弱タンクトップくんってタンクトップが貧弱だったけど腕はムキムキに筋があって太かったよねw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 17:18:20 ID:5u+CxdYm0
>>467
自演乙
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 20:26:31 ID:IVEbCKVq0
貧弱んってなんぞ?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 00:34:48 ID:kHjvFq+kO
あのエンジン批判すんならなんのエンジンならいいの?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 00:59:03 ID:U01AJu6W0
スーパーカーディアボロ ないし GT−Rとみた。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 07:15:50 ID:13yeyUCC0
車板で2Jを批判する度胸あるやつ初めて見たww
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 14:34:15 ID:ACKI1A13O
古すぎの規制エンジンだから眼中無いと思われ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 15:47:07 ID:h2Dj1Fub0
恥垢のセダン
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 15:48:06 ID:mIsfFoyEO
規制規制って言うけど普段の街乗りなら280馬力もありゃ十分じゃない?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 16:17:01 ID:RNROpzWyO
1亀頭のチャリ海苔を相手にするな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 16:20:51 ID:h2Dj1Fub0
>1亀頭のチャリ

うまいw
座布団一枚www
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 17:45:05 ID:mIsfFoyEO
>>476ごめん。最近洗車出来なくてカリカリしてるんで、つい反応してしまった
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 00:28:43 ID:F+eH0WlFO
2J批判できないっすよね。
批判してるやつの車のエンジンってなんだろうね?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 09:17:11 ID:l5+aRLnXO
今時4速しかないの?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 09:52:11 ID:/QUwbCDXO
4速だと元気良いとこ限られるからおそい
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 11:38:01 ID:dAXd1vGaO
また下手クソが現れたかwww
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 16:42:51 ID:I/ZCx//p0
>>479
ただ妬んでるだけだから、ほっとけば?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 00:21:41 ID:SuRH/wvLO
ですよね。ほっときましょ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 00:51:52 ID:zz2VubQUO
こんな安車で誰がひがむのか教えてくれないか?
どんだけ自惚れるんだよ馬鹿か?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 03:12:17 ID:CHUoqga+0
みなさん気をつけて
アリスト盗まれた・・・初期から乗って二代目だったんだ
盗難防止のセンサーも付けてた。
エンブレムを無理やり剥がされるイタズラされた時に駐車場変えるべきだったんだよね
青空駐車場しか空いてなかったんだ・・・
親戚連中でやってた自営を廃業になって1つだけ残った財産だった。10万キロ以上走ってるから売っても100万にもならないだろう。
家買って自宅の駐車場にでも置いていれば盗難リスクは少なくなるのだろうか?
みなさん、くれぐれも気をつけて下さいもう一度考えて。
イタズラにあったり、夜間人通りがなかったり、同じ駐車場で被害が起きてないか
盗難されたのに自分の落ち度ばかり考えてしまう愛車が消えて3日目の夜

487あ・に・き :2008/03/27(木) 09:13:30 ID:4wMl0xIA0
「147motoring」脱会。
「club147.net」サークル創設。

今後よりよいサークル組織を作るべく頑張って参ります。



絶縁状↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/175442/bbs/

まぁしってる人もいると思いますが、なにぶん悪魔ですのでご理解下さいww


jzs147アリストVと
メルセデスベンツAMG CL600
仕事用はMPVだす。
最近セルボも買ったよww
エブリィもあるな。



*白蟻は銀蟻に遺伝子を受け継ぎこれからもカスタムしていきます!

147をまだまだ盛り上げていきましょう!!


あ!そろそろblog更新・各コメントなどの閲覧がない、みんカラログイン3ヶ月無い方(特例:電話でのやり取りができる方は除く)は自動的に削除しますんで4649!


488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 10:05:27 ID:yCuqZDIEO
>>486
とんだ災難だったな
無事発見されることを祈る
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 11:50:07 ID:JBwsOfhqO
安いんだからまた買え
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 14:03:40 ID:zz2VubQUO
売っても100万しないよw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 14:38:15 ID:Zuq70ihuO
盗んでまでアリストを手に入れるメリットなんかないだろ?

釣られたかorz
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 15:09:10 ID:QOG5OZL0O
きっと解体車と間違われたんだよ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 15:19:22 ID:luYrwYu8O
>>487
147ネタを転載されても……
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 16:05:16 ID:zz2VubQUO
旧型はどれも一緒
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 17:14:15 ID:A+UdUVNY0
test
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 18:27:30 ID:+wrrKcPzO
セキュリティーどこの付けてたの?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 21:41:45 ID:w8DZJcFR0
センサーだけだったとか
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 00:32:27 ID:/KfQDe9W0
運転席以外全部の窓にガラスエッチング済み。ガレージにカギさしっぱにして置いてる。

>>479
100%エスティマ なぜかエスティマに張り合われる確立高し。そういう漫画でもあんの?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 00:35:20 ID:sLADG1dj0
>>486
ご愁傷さま
やっぱり盗難は怖いね
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 18:09:34 ID:lbwMFcQ40
このスレに改造費100万も掛けちゃうような人。本当にいるの?保険利かないのに、あり得ない。


501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 19:57:28 ID:ICfZMmnBO
別に100万くらいは大したことないだろw
インチアップして車高落として社外ナビを入れるだけで90万くらいはかかる
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 21:06:08 ID:/KfQDe9W0
どノーマル。 なぜかバッテリーがいつのまにか寒冷地仕様に変わってた以外はどノーマル。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 12:57:06 ID:04Or2XeaO
オレは150万弱くらいかな?
キャリパーも強化しているしブースト計とかタワーバーとか小物もちょくちょく付けてるからな

この車は足周りを中心に金をかけるのがいいと思う
ショック、サスを替えるだけで全然違う
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 15:01:54 ID:m1WBkrq+0
さらにスタビを変えるとコーナーリング最高
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 19:56:37 ID:I25A/+Ak0
諸先輩方に聞きたいのですが、セカンドカーでノーマルの6型FDを買ったのですが、一般道で運転している時って、道路の轍にハンドルを取られ、左右に流される頻度が高いのですが、皆さんのFDもそんなものですか?普段はノーマルのCXRです
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 20:06:16 ID:8w4gPt/w0
某アリスト専門店の在庫見ると
黒と白の人気色ばかりだけど
内装の色がノンベルの場合ベージュではなく
グレーが多いのね。色換えですか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 23:48:17 ID:6VVycxDnO
2JZ−GTEのチューニング&ツインチャージャーシステム構築できるショップ知りませんか?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 08:33:55 ID:RWFTmhga0
FDのセブンにワイドトレッドスペーサーを入れたいと思っています。5mmとか8mmとか、ただ穴のあいた円盤状のものを考えていますが、ハブボルトの交換をしないとしたら何mmくらいが限界ですか?それとも、5mmでもハブボルトは長いタイプに
交換した方がいいのでしょうか
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 19:18:02 ID:RWFTmhga0
5mmのスペーサー付けたら直進安定性が増した。なぜかしら?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 14:32:13 ID:Uq8ih9mvO
アライメントがいい方向に変化したんでは?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 18:14:29 ID:Z2Dp09Mn0
アライメントとる必要なくなった?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 23:24:32 ID:qBa0URBvI
後部座席のドアロックがキーや運転席の集中ドアロックで開閉しないのですが、故障なのでしょうか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 23:52:26 ID:rFaFav6X0
>>512
つチャイルドロック
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 00:37:46 ID:IHwCsG280
今日アリストをはじめてベタ踏みしたら40秒で音速突破した。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 12:50:55 ID:5vhrVDXsi
4月1日だし、追い風だったんジャマイカw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 20:39:50 ID:3qDOUfAAO
40秒もベタ踏み出来る所ってどこだ?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 22:14:56 ID:g0p9WvBkO
パラダイスロード
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 22:21:44 ID:GXPctI0TO
脳内ドライブ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 23:12:55 ID:IHwCsG280
東北自動車道宇都宮以北あたり。 タイーホ覚悟でアクアライン
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 23:41:48 ID:j8eMKMnx0
確かにガラガラの3車線高速なら可能かもなw
免鳥を恐れなければ・・・
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 03:55:48 ID:+InR9exS0
深夜の高速ならどこでも余裕っしょ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 23:06:04 ID:ne9AZtt0O
覆面は夜も眠らない
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 19:02:10 ID:spbwNhhN0
このまえ時速100kに到達するまで何秒かかるか知りたくてベタ踏み数秒したんだけど
エンジンから変な音がするようになっちまったい。感じとしてはカラカラカラていうような感じの、、、
実際にそういう音というわけではないんだが。要修理?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 23:07:05 ID:j3mhP8nEO
そういう異音は次にエンジンをかける時には治まっていることもある

常時異音がするようなら寺へGO
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 01:28:22 ID:7y2YCI2p0
寺ですか。テラオソロシス〜
直ってないけどいいや、放置。二度と中二な真似はしない。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 15:37:57 ID:iL+8w7IBO
たまにはベタ踏みもした方がいいんじゃないか?
町海苔オンリーで低回転域しか使わないとかったるいエンジンになってしまうからな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 22:36:04 ID:7y2YCI2p0
そうなのか・・・ベタ踏みまでしないまでも結構踏み込むことはあったんだけどな。
それとなんかエンジン音は直ったっポイ、でもなんかベルトの音なのかかすかに変な音はしてるけど。
いいや、放置。

急いでるときとかに普通に飛ばしてても余力がありまくり。
ベタ踏みできるところが全然ない。
陸橋のぼりとかで踏むとけっこう面白いけど。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 07:47:54 ID:UmoBD9UMO
527
最新セダン乗ってみ?

もっと凄いのあるよ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 15:59:58 ID:rvoalfLA0
↑ゲームの話はゲーム板でどうぞw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 21:28:34 ID:Pr3vw8wm0
最新セダン? 
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 10:43:50 ID:Abhhff6f0
ドノマールのRX7前期に直線で負けたんだけどそんなもん?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 11:22:01 ID:kkKj82kYO
ゼロ発進の加速競走なら軽量MTの方が有利だろ?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 18:21:24 ID:W0I8/gPm0
80から180とかが速いやな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 14:33:15 ID:oWBadmQR0
>>531
同じエンジンでもスープラなら負けなかったかもね。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 20:09:18 ID:3qW4qe140
女子高生徒はペニスに興味あるんですか?


536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 22:09:00 ID:5s2ExezkO
スープラはアリストより軽いしMTだからなw
でもゼロヨンだとまだRX-7に対して分が悪い
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 00:34:33 ID:8Ak448X30
ゼロハチぐらいなら勝てる!
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 07:23:35 ID:XpwbqZo60
出だしは軽ければ軽いほど速いからな。原チャリが一番はやいかな。
始めの10mはパウエルこそ最速。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 18:06:48 ID:I1M3f5NOO
ヤビツならFD
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 19:26:58 ID:Ld/ROtjI0
女子中学生徒はペニスに興味あるの?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 19:27:31 ID:Ld/ROtjI0
女子中学生徒はペニスに興味あるの?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 23:26:12 ID:AG3wd2mJ0
>>539
しげの乙
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 18:36:14 ID:9USUiiHc0
どうして5次元のアルミは人気ないんですか?


544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 21:43:16 ID:AwIRdzzkO
デザイン
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 08:07:10 ID:YssbKZ+vO
五次元とか話でる事だしアリストも完全に終わった!
買い替える為にローン相談は銀行が良いかな?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 08:52:17 ID:xusSKApK0
一括で買えよ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 10:51:49 ID:YssbKZ+vO
お金無いからアリスト乗ってる訳だし…
アリスト乗り=ローン購入組は普通でしょう
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 11:09:32 ID:EgfFrVLwO
そうかもな。
免許取りたての、糞ガキが乗ってるからな。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 13:48:40 ID:XgGBfR0WO
クソガキどもは、中古ローンで買ってるくせにいきがってるのがうける。笑

まるで今だにアリストは高級車だと思っている。笑
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 13:54:01 ID:YwIFJunQO
それもSでw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 14:08:57 ID:Pnui926nO
オレはアリスト乗ってて嬉しいけど。


人それぞれ違うのはわかるけど、他人を否定する人多過ぎですね。

社会人二年目のチンカスだけどそんなオレでも大事に乗ってるんだ。


釣られてしまったんだね…

アリスト好きのスレはないのかな

足回りの工夫とかを先輩方に聞きたかっただけなんですよ…
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 19:32:22 ID:xusSKApK0
600万じゃきかなかったけどな。
アリスト乗りからさらに2ちゃんねらーに範囲を絞ると
中古をしかもローンで買ってるのが多くなるだけだろ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 23:26:30 ID:eAh4ljCVO
このスレに粘着しているのはずっと同じヤツだけどなw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 11:03:51 ID:P6XeIHEXO
18にインチアップしてガソリンのメーター見たら明らかに燃費悪くなってるんですがインチアップしたらそんなもんなんですか?またどのくらい燃費悪くなるんでしょうか?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 18:41:16 ID:qeERzcvp0
>>554
俺もV300で、
純正16インチのリア225→7.4km/L

軽量18インチのリア265→5.1km/L
に大幅燃費ダウンだった。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 20:45:01 ID:O77oe7ot0
ダイショウグントビンラディッツハオホモダチデスwwww
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 05:47:42 ID:mFG0Vn+NO
>>554
俺はS300の純正16インチ215で8.4→18インチ245と275にしたら6.1になった。みんなそんなものなのか
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 09:36:36 ID:uoNEoE8n0
燃費なんて走るパターン(ペダルの踏み方)で倍くらいは変わるから何とも言えない。
同じ条件だとしても、ホイル・タイヤのサイズ・重量しだい。
タイヤサイズ(外周)はファイナル(ギア)の変更だからそれが同じなら重量の増減しだい。


559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 13:14:10 ID:bbDS5Vgy0
>>554
どうだろう?
2インチくらいアップするとかなり変わるのかもだけど

オレはVベル純正の17インチ 235/45/17から
F:235/40/18 R:265/35/18 にしたけど、燃費は7.5くらいであまり変わらなかった
(物理的にはリアタイヤが重量増になっているし、接地面積も増えているので走行抵抗
は増えているハズなのだが、意外と燃費は悪くはならなかった)

それよりも今のサイズでタイヤをエコスからポテンザに変えた時は燃費が1割悪くなった

タイヤの違いも大きいのでは?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 14:13:30 ID:f/xOfoALO
アリスト好きですよ
アリスト海苔の方に質問です!
個々の価値感ですがボディーカラー何色でしょうか?何色が良い悪いの是非ではなく選んだボディーカラーのチョイスをお聞かせ下さい\^o^/
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 16:08:08 ID:mFG0Vn+NO
プレイズだけど相当燃費落ちたよ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 19:59:08 ID:NzDbXFWB0
初めて知った…v300とs300はエンジンルームが違うんだ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 15:22:20 ID:Pbgo/BFT0
あーくだらない
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:06:46 ID:6/kRVigIO
>>560
オレは16前期のシルバー
中古で買ったんだが、パールかシルバーで探した
本当はパールの方が希少性があって良かったのだが、ほぼ希望に見合うタマが見つかったのでシルバーにした
シルバーはアリストのイメージカラーだけあって車のデザインともしっくりくるのでいい色だと思っている
ただし、前期Vベルの黒グリルはシルバーと相性が悪いので社外のメッキグリルに替えた
グリルを替えるだけでびっくりする程雰囲気は違う
後はフォグやサイドウィンカーの黄色もシルバーのボディとは合わないのでクリアーにした

シルバーは汚れや傷が目立たないし塗色の劣化も感じにくいがワックスをかけた時の感動が
ホワイト系に比べてイマイチという部分もある
でも、全体的にはお勧めのカラーだと思う
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:18:56 ID:09Dhpgfw0
オイラもシルバーだお
いい色だと思うお
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:27:59 ID:GKXXH4lk0
>>560
JZS147
ダークグリーンマイカ
初代には濃い系が合うと思います。
56714乗り:2008/04/15(火) 10:32:57 ID:+chSTNA1O
同じアリスト同士、仲良くしようや(笑)

互いに型遅れだし同類じゃまいか。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 11:45:25 ID:lQ43aKqZ0
しょうもないGSのデザインよかグラハイの方が迫力があって良いと思うけど。
メルセデスのEは良いと思うけど、それ以外とだったらアリストのデザインは
いいセンいってると思うな。

アリストをダサいなんて言う奴はレクサス崇拝者だろ。
見切りも良くて運転しやすく、開放的なグラスエリア。
多少古いことは古いけど、明るくて収納力もわりとあるダッシュまわり。
これが絶版車じゃなく、最新の装備・エンジンでメーカーが出したら
ベタほめするんだろうな、モノの本質を見抜けないレクサス崇拝者のアフォどもはw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 17:47:08 ID:ku5vqb8XO
アリストって走行10万km以上でも余裕ですか?

現在所有の最終ハイエースワゴンからの乗り換えを検討中(180000k)

ちなみに狙いはS300Vベルです

色々細かくご教示お願いします!
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 21:14:36 ID:mcwM4QmMO
SなのかVなのか・・
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 22:51:44 ID:X0XeONWg0
レクサスGS300のサイドマーカーつけようと思うんですが、品番知ってる方
いましたら教えてください。お願いします。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 22:53:57 ID:N3M5UYuh0
エアコンのエアミックスダンパー 
ハイドブレーキロブースター ←これ壊れたら15万以上かかります
ロワアームNO2 異音してきます
オルタネータ
ステアリングチルト異音 夏場に多いです

ヘッドライト 曇り
Cピラーガーニッシュの色禿げ(リアドアと常に接触してるので仕方ない)
社外ホイール交換に伴うハンドルぶれ(持病?)

これだけ直して25万キロ  10万なんて余裕 
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 23:08:18 ID:OLtPDxJZ0
>>571
はたからみて恥ずかしいからよしなせえ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 23:10:16 ID:AHRlc7H70
25万キロか・・・
今のペースだと後15年くらいかかりそうだな
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 23:17:53 ID:X0XeONWg0
>>573
わかってますが、どうしても付けたいんですよ
自己満足で・・・
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 00:13:30 ID:KLoFvZoQO
ゴルア邪魔だぞ!GTーR様のお通りだ!鼻糞車が!
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 00:40:23 ID:vEaV4pu7O
ポンコツ型遅れ乗り達が口を揃えて言います

今の車の方が新型より良いと…

ただ買えないヒガミなだけなのに(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 06:06:36 ID:JuCzz81rO
↑ガキが来るスレじゃない消えな

>>572

レスサンクス

昔からの憧れの車種なので前向きに検討します!

アリスト最高
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 10:33:59 ID:3T3TKdZT0
>>568
アリストのデザインは、歴史に残る位秀逸だと思うよ。
あのエクステリアでメルセデス並に中身に金を掛けた最高級車を作っても、セレブとかに売れるんじゃないかな?
手軽な買い物からスポーツ走行まで、幅広く対応できる。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 13:52:44 ID:vEaV4pu7O
579

そうだね。
今じゃ高卒上がりの練習車だもんねw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 14:02:30 ID:GA1vtGChO
セレブはプリウス以外のトヨタ車乗らないだろ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 14:48:59 ID:LLU6Uzb+0
>>564
レスありがとうございます
シルバーも素敵ですね

you tubeで14はシルバー16のCMを見るとボディーカラーは紺とかブラックでした

色々とアリスト見る機会があるんですが
パールがいいかなぁとただインスピレーションで思ってます

この一週間でシルバー、パール、ブラックを見たのですが
色々見れば見るほどどの色もアリストのボディーにはまるので
乗り換えを考えてるのですが今すぐではないのでじっくり楽しみます

勝手な思い込み↓
スポーツの要素のある車だからパールホワイト(軽い感じがするかなぁ?)
オールマイティーにシルバー(ベーシック過ぎるかなぁ?)
アリストの高級感、重厚感を出す大人なブラック(ちょい悪?)
デザインが良いから結局全部いい

ただ黒ボディーのアリストに金のレクサスのエンブレムはアリストの
良さを消してしまっていた。
>>579
フロントのデザインEクラスより素敵だと思う
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 14:50:52 ID:2R5oXMIa0
レクサス買えないの?プププッ♪
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 15:03:01 ID:LLU6Uzb+0
>>583
まだ俺はレクサス買えないよ〜なんせ高いじゃん
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 16:37:17 ID:3T3TKdZT0
>>582
ウルトラ級同意。
Eクラスに似てるとかほざくやつほどウザイ存在はないよね?
嫌いならみなきゃいいのに、
俺はEクラスよりも、乗りやすさ、運転のしやすさ、
走りの良さでアリストを選んだんだよ。
俺はアリストを買うときに1年近く色々な車を見回って
アリストに決めたけどね。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 19:38:52 ID:Prc/0oqtO
言うまでもないことだけどEクラス(W211)は2002年発売
16アリストの約5年後のこと
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 20:18:20 ID:vEaV4pu7O
なんだ(笑)
アリスト程度も買えない脳内所有無職がいるのか(笑)
あっ失礼!ゲームで所有してますか(笑)
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 20:41:51 ID:fYlsUdqI0
前の会社でアリスト、通勤に使ってて、その会社辞めた2年後にその会社の駐車場見たら
アリストが停めてあって吹いた。しかも色もグレードも全く一緒でやんの。
今は安く買えるからなw 多分買ったのはそんときの新人だな。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 21:52:33 ID:MqpcogI9O
別に吹かないし
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 00:20:08 ID:AUwuBnN90
まあ、春だからなw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 07:27:24 ID:vtFHHraK0
吹くだろ自分と全く同じもの買われたら。とはいえ、とはいうものの、、、出入りが激しい会社だったからな。
ほんとにそいつかどうかわからんし。
高校出たばっかの18才が目をきらきらさせながら「アリストって速いっスか?」とか訊いてきてたからな。
どんだけ憧れちゃったんだよおまえ。 。o○(まさかここ見てないよな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 08:46:49 ID:XPiLoZu/0
自意識過剰杉
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 15:47:38 ID:ij71fBZr0
F50シーマから乗り換えたら幸せになれますか?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 17:01:22 ID:r51/wXZKO
>>566

ハゲど


前期のダークモーブM.I.O.って言うマルーン色の14に乗ってたけどめっちゃイイ色だった


H7年まで設定されてたダークブルーマイカフタロシアニンも最終型&16前期のダークブルーマイカと比べて深みのある紺色でめちゃ渋かったな
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 17:05:03 ID:22vhFZaHO
ここって中古車スレ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 20:10:29 ID:Z8V43sEkO
そうです。見てわかりませんか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 21:48:16 ID:160Jk1WY0
アリストの乗ったら煽られないのに驚いた。
Y32よりもビビられるのかいな?やっぱり。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 23:03:59 ID:Awa9BbBwO
煽ったり煽られたりってのはあんまり気にしない方がいいんじゃね?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 00:44:35 ID:PMfiYqsF0
多少はあるかもね。そういうのは。
それよかガソリンスタンドでの店員の態度のあまりのカメレオンさ加減に閉口。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 10:12:03 ID:njGVmWDw0
>>597
アリストはヤクザが乗ってる率が高いからじゃないかな?
普通に乗ってても、ヤクザって思われたりするしw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 10:40:21 ID:jm4VsxFYO
×ヤクザ
○朝鮮部落
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 13:55:40 ID:KK6nS9ne0
>>591
なんで前の会社クビになったの?
なんで辞めた会社の駐車場とか見てんの?
そして君みたいな人がなんでアリストスレにいるの?
どーしよーもない人なの?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 14:53:51 ID:7Ax6vumTO
アリストも100万以内で買える免許とりたて初心者車になりさがったな
昔の10セルシオみたいな位置付けか‥
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 15:20:23 ID:njGVmWDw0
昔はアリストっていうだけで、一目置かれてたのにね。
今でも、視線は結構感じるけどね。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 20:30:46 ID:D9E5Ri18O
あぁ
冷たい視線ね
金なし小僧の割合高いからマナー違反運転で白い目で見られてるのにね

真面目なオーナーまで変人扱いされるリスクは辛いと思う
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 21:06:10 ID:PMfiYqsF0
>>602
マジレスするのもアレだが、何年も経って偶然通っただけ。
いつまでも会社員続けてるのもなんだかな〜、なんなんなんだかな〜。リーマン乙
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 21:33:10 ID:GcUArCyEO
春休みの長い人はうらやましいなw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 23:52:36 ID:PMfiYqsF0
視線・・・。う〜む・・? 俺は自意識過剰らしいが、感じたことないな。
見た目もろアレげなカッコで出歩くから降りてるときの方が視線は感じる。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 00:16:45 ID:oPJo5E5E0
VA300が欲しい!

なかなか出てこないんだよなぁ・・・
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 00:53:12 ID:0TAA4PsX0
>>606
ごめん悪い人じゃないのね。
会社員続けてるだけ立派だよ。
アリスト悪く言わないでね、高校の時からの憧れ車なんだから。

個人的にはスーツとかでビシッとしてる人が乗ってると
様になる車だと思うけど。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 03:04:15 ID:9ACXwwGb0
感覚としては待ち合わせで相手と服がかぶったぐらいのシチュエーション。
あんまおもろいというほど面白いことではないな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:48:18 ID:8qwQoNnD0
今日スピ−ド違反で捕まってたアリスト見ました。
本当におめでとうございます。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:51:52 ID:pwTLvzTsO
>>593
シーマとか好むならアリストより30セルシオを選んだ方が幸せになれると思うよと、普通にレス
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 05:33:12 ID:XjIQQpks0
みんカラの過去所有歴にアリスト登録しているけど
確かに、若いオーナーが多い気がする。
ブレンボのパーツ履歴見る香具師が多いけど、お前らに買えるのかよと子一時間w

615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 11:28:46 ID:XB6/rs+10
中古でアリストを買った人はちょっとダサいな。
見栄はるな、と。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 12:57:24 ID:0V5CKjaSO
今やアリストでは見栄ははれない。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 16:51:29 ID:XB6/rs+10
>>616
当たり前だw昔のイメージで買うなってこと。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 17:34:58 ID:Y5d1lnlV0
見栄はれるとか、高性能だとか思って買ってんじゃねーよ
いちいちうるせーんだばか
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 18:02:23 ID:i0vXSNQ5O
>>618 gj

アリストを好きでたまらない人だけが乗ればおk

文句言う人にはあの魅力的な外観の良さがわからんのだよ

フロントは適度にオシャレだし、ケツの重圧感は言うまでもなく国産車NO1
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:02:04 ID:XjvqL0ph0
そうそう。アリストって趣味性が高いから、わからない人には受けないかもね。
スタイリッシュさでは歴代の国産随一だと思ってる。
あわないTPOもないし。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 21:23:52 ID:Uh4eBxWDO
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 21:30:41 ID:Uh4eBxWDO
人の趣味に文句いう奴はナンセンスってこった
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:07:33 ID:fOneitEs0
オレは16のデザインが気に入ってるけど友人は14の方がいいと言うね
まあ、どっちもデザインが秀逸だと思う
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:49:15 ID:AxVMmnLX0
てかみんな惚れる車は違うだろーし、車別のスレが自我自賛になるのは普通。
だが許せんゴミが多い。
俺もピカイチにかっこいいと思ってる。
確かに古い設計だけど終売になったおかげで同年式の型落ち車よりは
古さ感じないし。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 07:59:17 ID:LwEdtdMeO
設計古いと使い勝手が悪いよね。

室内臭やボロい定番車はアリスト
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 08:16:16 ID:fEpjjoGfO
4ATとか軽ですか?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 08:44:49 ID:/0b2ViIFO
チェイサーツアラーVとアリストV300加速は体感的にどっちすごい
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 10:15:10 ID:AxVMmnLX0
>>627

2発目効いたらアリストのがすごいと思うけど、
昔だから比較はできんが90ツアラーVもかなり速いと感じた。
アリストにない軽さがあるかんな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 10:49:18 ID:YeaMuWSWO
体感してみるのが一番だろうなw

まあ、ゼロヨンのタイムを競うんならチェイサーの方が軽いしMTだから有利
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 11:31:07 ID:bZ/Yxl1Z0
アリストの魅力は古さを感じないことも大きな一つ。
同時期の車の中じゃ一番じゃないかな?
スタイリッシュセダンでクーペともタメ張れるし。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 12:11:15 ID:h+bhW5zYO
後期が欲しいけど程度が良いものだとグレード問わず結構高いね。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 12:35:32 ID:lN0EEwBKO
>>627
レガシィGT乗りだけど制限40の片道一車線を
80ぐらいで走行していたら
チェイサーツアラーVにぶち抜かれたことがある
一瞬の出来事で唖然としたが速かったよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 15:01:34 ID:JWlNiE62O
アリストは長距離は疲れますか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 15:29:01 ID:AxVMmnLX0
何よりチェイサーはてか1Jは加速ん時の音がかっこいいと思う。
かっこいいエンジン音なら遮音する必要ないよな。

>>632
レガシィなら本気出せば負けないだろーけど…制限速度超過しすぎ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 15:31:17 ID:IifJGPVI0
>>633
毎月2回ほど往復400kmドライブしてるけど直進安定性がいいせいか、疲れは少ないよ。
GWは片道900kmのロングドライブに使用予定、燃費もなかなかだから給油一回で楽々行けそう。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:26:27 ID:t7uW27aU0
確かにマーク2から今のアリストに乗り換えて驚いた
長距離運転の疲労が全然違う

本革は硬くて疲れそうだけど運転姿勢が安定するのかファブリックより疲れなくていい
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 10:19:07 ID:TVsjMV6P0
アリスト買ったら彼女が助手席に大イバリで乗るのがいい。
やっぱデガい車はいいな。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 10:57:17 ID:nSvsJ9tH0
MTが欲しいけど、なかなか見つからない。
BMWに変えようかな??
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 11:19:33 ID:Yovh6QO/O
>>637
なんか可愛らしいのか、痛々しいのか微妙だなぁw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 11:28:07 ID:B+8G7RBeO
中古車
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 13:40:56 ID:4zKRRz6V0
>>638
マニュアルは載せ換えオンリーだから
AT買ってノウハウあるショップでやってもらったほうがいいよ。
ターボ車のマニュアルって使われ方ひどいの多いよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 22:22:20 ID:mcMiUGjkO
MT設定のない車をMT換装するのは簡単なことではない
金もかなりかかる
どうしてもMTが欲しかったら素直にBMにしといた方がいいんじゃない?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 19:10:11 ID:4soaTYJb0
まあ、でもアリストにMTの設定欲しかったな
商業ベースに乗らないから難しいのは分かるけど・・
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:22:42 ID:Kt5YBo810
アリストV納車になりました。
一般の感覚とははるかに次元の違うところにこのクルマのよさがあるんだよね。
一番違うのは感覚かな。サーキットでレースやるわけでもなく、
普通に走るわけだが、セルやマジェスタじゃちと物足らない。
かといってGTRのような本格的な仕様はいらない。

好きな音楽でも聴きながら都会を颯爽と、優雅に走りたい。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:33:29 ID:HAxitR7kO
中途半端な車が好きな人におすすめです
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:32:30 ID:JaICKwRYO
644

そんならレクサスが良いじゃん

あっ
今さらポンコツ納車だし買えない貧乏人か(笑)
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 01:11:10 ID:daMfNI9H0
まだ春休みか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 06:09:12 ID:wYlvq9IF0
646を焼いて食べたらおいしそうだな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:02:31 ID:Ygwhq2XM0
>>646
レクサスGSも試乗に行った。
なんか、味がなくなったな、と思った。
エレガントスポーティセダンという持ち味がかなり薄れたので、
アリストにした。

中途半端とは思わない。スタイルとキャラクターで言えば世界トップクラス。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:44:48 ID:JaICKwRYO
649
今さら
新型か買えない奴等の
お決まりの決めセリフ言った所で満足なのか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:47:09 ID:JaICKwRYO
貧乏人は心まで貧しいと
改めて実感 ウンウン。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:47:57 ID:KqZBzd/TO
ところでアリストの燃料タンクって金属製?樹脂製?

さっきGS行ったら水抜き剤を異様に勧められたから気になって
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 15:17:06 ID:wYlvq9IF0
650、651をリサイクルして世の中のためにすることはできないだろうか。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:08:42 ID:smIVzSdEO
肥やしくらいにはなるんじゃないか?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:55:55 ID:daMfNI9H0
>>652
GSの押し売りなんか無視汁!
テキトーなこと言って不安を煽ってるだけ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:07:10 ID:GXcsZNRzO
>>650
お前はそんなせせこましいくだらんレスをすることで満足なのかな?
死ねば?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 11:04:47 ID:twRFpDSDO
>>655
もちろん

基本的に押し売りに対しては笑顔で「結構です」と拒否するのでおk

ただ興味があったんだ(´・ω・`)
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 12:55:51 ID:9NbJIo7v0
>>650
GSの試乗にもいったんだが。
オヤジ的に乗るならコストパフォーマンスは優れてるんじゃないかな?あれって。
ただ、ちょっと普通じゃない人のオーラがでないんだよね、アレじゃ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 15:21:26 ID:IK8iNx680
>>651
自己紹介乙。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 08:40:22 ID:dcOucEpWO
658

中古人生の貴方は
7年後もGS買って新型に対し同じ事を言ってるでしょうね
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 12:56:39 ID:LqDu5OUNO
>>660
早く死ねよゴミ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 17:47:16 ID:dcOucEpWO
ゴミ車乗りにゴミって言われてもなぁ(笑)
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 19:43:00 ID:0aWlhPW20
バブルの頃設計製造された車知ってると、なかなか忘れられないよね。
作り込みが全然違う。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 20:25:43 ID:dcOucEpWO
それをベースに新開発されてるレクサスは桁違いに凄いけど(笑)

所詮古い型遅れ
金無し小僧の車!

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:28:55 ID:vn8TNej4O
>>660
無きにしもあらず
可能性としてはあるね

それにしてもアリスト専門ディーラーの価格設定ってあんなに強気なの??(゜Q。)??
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 02:21:53 ID:7QPne8AS0
糞ねねの相手すんなよ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 03:58:41 ID:6R6b/92T0
彼が噂のねねちゃんでしたか
668644:2008/04/28(月) 10:32:52 ID:0vMATijl0
>>662
ゴミ車スレになにしにきてるの??
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 12:23:15 ID:5sY1fgZU0
>>620
GSの方がどう考えてもデザインは洗練されてるぜ、本当は分かってるだろ?
ヨーロッパでも評価が高くてデザインで受賞されてるし
インテリなんて比にならんだろ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 16:12:28 ID:NuwKCqjM0
デザインなんてのは個人の趣味だ
今でも旧ミニやビートル乗ってる人もいる
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 18:04:13 ID:qz7kgEQP0
>669
人々の、役にたて。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 20:03:42 ID:uDxjr9qG0
>>670
同意。おれは普段アリスト乗りのバンナーなんだけど、
バニングに乗ってるといちいち人の趣味にケチつけてくるやつ多数(ネット上で)
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 20:56:17 ID:YLAVj28A0
低速でハンドル切ると重たくて、ある程度の速度でハンドル切ると軽いんですが戻す時が重かったりします。コンピューターの故障か、それとも特性なのでしょうか?何か不快でハンドリングが楽しくありません。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:00:24 ID:vn8TNej4O
そんなビートルとかミニ挙げられても
部類が違うでしょ(失笑)
外車は年月が経つとレトロ感だったり味が出てきたりと
まぁ上記が典型でそれとアリストを比較しても…

アリスト今見ても古さや飽きを感じさせないエクステリア
みたいに思ってるようだね
そう書き込んで自分に言い聞かせるといいね

さらに言えばアリストは時代の流れの中で
取り残され感が既にあるな
まぁそんな流れで数年後のアリストなんてもう…
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:16:51 ID:YiuITVOVO
トムスアリストVA300の
コンピューターは、前期に装着出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。
676トムスの社長:2008/04/29(火) 02:03:23 ID:ocWi3DKj0
>>675
前期のトムスコンピューターもあるよ
ちなみに後期のトムスコンピューターもポン付け可能
もちろんイモビは効かないけど・・・
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 08:07:45 ID:cryYa0FGO
>>676
コンピューターは前期、後期共通と言う事ですね。
ありがとうございます。
ちなみに、VA300コンピューターは
TECSと比べると、リミッターカットが無い
だけですか?
ブーストは1.1`まで対応してますか?

宜しくお願いします。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 11:08:37 ID:KVSvbGaV0
>>677
教えてクンうざす
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 11:23:16 ID:i8zRw4AyO
さっき 最終V300のパールで LM19インチで社外の日本出しマフラー 付けていい音させて走ってたなぁ〜・中々渋くて格好良かった
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 11:29:55 ID:Kwb4RvKxO
中古
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 12:01:22 ID:OOk7MVoOO
ガラクタ乗りは
小銭で給油してな!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 12:28:55 ID:cryYa0FGO
>>678

うざす(笑)
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 12:28:59 ID:quwgC0vm0
>>673 ボールジョイント交換。もし前期ならロアアームNo2を後期の物と交換
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 12:55:50 ID:pH2jExZ6O
すいません、一昨年の夏辺りに大暴れしていた、マサミチはまだ来ますか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 15:29:11 ID:OOk7MVoOO
常連ですが何か?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:21:21 ID:x50+xwMc0
>>681
GSが出てアリストの値段があがってるんですけど。
プレミア付いて悔しいのかな?キミ〜
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:55:27 ID:cmEM1lOd0
とりあえずGSは欲しくありません
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:57:00 ID:OOk7MVoOO
と言うか買えません(笑)
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:58:03 ID:x50+xwMc0
>>687
あんたが>>644
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 17:42:33 ID:/1eA1m5z0
スレタイいいな
俺アリスト好きだよ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 18:12:59 ID:ilaWkOoH0
>>684
マサミチは最近見かけないね
去年はちょろっと顔を出したりしたんだけど

一方、糞ねねは名無しで粘着してるねw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:35:57 ID:w0n/1c3lO
燃費良くないぃ(>_<)
今日か明日までに入れとくか(;´・`)
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 12:17:52 ID:SUnn44OF0
俺はそこそこ金はある(年収1400万〜)が、4年前にGSにモデルチェンジする前にキャッシュ購入しました
確かに皆が言うようにアリストじゃ今は見栄を張れないと思うけど、ターボの加速俺はかなり気に入ってます!

けど購入する前はBMWかマジェスタとか色々考えたけどねw
後GSを悪く言うつもりは無いけど、GSはまったく考えてなかった^^;

中古は今安いけどアリストも新車は結構したよw(実際600万は超えたかな)
トヨタ最後のターボ車だと思うから皆大事に乗りましょう〜^^
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 13:14:11 ID:MVNjPQVz0
俺はかなり貧乏です(年収140万〜)が、1年前にGSがマイナーチェンジする前にローン購入しました
確かに皆が言うようにアリストじゃ今は見栄を張れないと思うけど、ターボの加速俺はかなり気に入ってます!

けど購入する前は中古BMWか中古マジェスタとか色々考えたけどねw
後GSを悪く言うつもりは無いけど、GSはまったく考えてなかった^^;

中古はまだまだ高いけどアリストも新車はかなり高かったらしいw(実際600万は超えたかな)
トヨタ最後のターボ車だと思うから皆大事に乗りましょう〜^^
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 13:26:04 ID:SUnn44OF0
真似て書き込むな貧乏人w
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 13:35:54 ID:1JiENWsz0
現在走行距離20000kmのS320なのですが、2週間程前から若干地面にオイルが染みてるので
下回りを覗いたら↓みたいな感じで車体下部からオイルが垂れてました。
http://imepita.jp/20080429/662530
http://imepita.jp/20080429/662230
http://imepita.jp/20080429/660160
ボタボタ垂れてるのではなく、30分で一滴二滴程度です。
下回りを打った経験はありません。
鮮やかな赤色のオイルなのでATフルードかと思います。
このようなご経験のある方いらっしゃいますか?。
AT系なので保障対象とは思いますが・・・
どこから漏れてるのか、どんな修理に至ったのか教えて下さい。
GW明けにディーラーへ持って行く予定です。
あとそれまで乗ってて大丈夫なのでしょうか?
多分地面に染みてた感じからして漏れた量はペットボトル半分程度な気がします。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 13:40:01 ID:SUnn44OF0
S320って何?S300の間違いだと思うけど、新車購入で走行距離2万ぐらいでオイル漏れ
なら保証期間じゃじゃなくても直してくれるんじゃないかな?
なんにせよ早くディーラいった方がいいなw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 13:47:10 ID:1JiENWsz0
>>697さん、すみませんS300ですのキーボードの押し間違いでした。
オイルシールがこんなに早く駄目になるって事は、仮に新しいシールでも
再度漏れる・・・なんてありえる気がします。
元からペラシャフトが真っ直ぐ付いてないんじゃないのかな?って勘繰ってしまいそうです。
それはそうと、GW明けにディーラー直行しようかと。

あともう一つ、アリストのATオイル量の正確な計り方が分かれば教えて下さい。
エンジンの暖まってる時に計るんです?シフトはPで計るんでしたっけ?
何回かP-Dを繰り返してからとか・・・。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 13:53:47 ID:SUnn44OF0
そんなに詳しくないけど、オイル系は確か冷めてる時に図った方がいいじゃないかな?
新車の保証は3年だけど購入してどれくらいたちますか?
3年超えてるなら車検のときに保証つくしに入りましたか?
いちよ保証つくしは電気系しか保証しないけど^^;でも2万キロでオイル漏れしたら
俺なら文句言うねw
なんにせよ連休前に言った方がいいと思う。


700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 13:56:18 ID:SUnn44OF0
車はあんまり詳しくないなら下手に触らない方がいいと思うけどな
なんせディーラに任せた方がいい
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 20:02:02 ID:U4wAUhQtO
693

無理するなよ貧乏人(笑)
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 20:28:05 ID:XyAp98W60
>>701貧乏人の僻みに見えるのは俺だけか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 20:30:48 ID:XyAp98W60
新車買った事ない奴はトヨタの保障つくし君は知らないと思うぞ。
704トムスの社長:2008/04/30(水) 23:15:43 ID:f/EORMUZ0
>>677
亀レスですが・・・
コンピューターは前期、後期共通と言う事ですね。
違います。。。ただカプラーオンで取り付けは可能です。

ちなみに、VA300コンピューターは
TECSと比べると、リミッターカットが無いだけですか?
わかりません。

ブーストは1.1`まで対応してますか?
ノーマルインタークーラーなら0.9までじゃないとガソリンが足りません。
インタークーラーを前置きに変えれば1.0まで可能
燃料ポンプ、レギュレターを付けて1.2ぐらいまでは大丈夫らしい・・・
一瞬のオーバーシュートなら1.5ぐらいまでは大丈夫らしいです。(タービンのコンデションにもよります。)



705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 23:43:40 ID:hr0pB4Aw0
>>701
おいおい、僻むなってw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 00:13:42 ID:OC4I8VnVO
>>704さん

取付は可能だけど、使用はできないと言う事でしょうか?

トムスに聞いても、イモビが付いてるので使用出来ないと言われたり

基本的に違うので使えないと言われました

>>704さんは実際に試されたのですか?
707トムスの社長:2008/05/01(木) 03:39:00 ID:lyH7zvJ20
>>706
私のアリストは12年4月の前期型ですが後期のトムスのコンピューター(TEC2)を使って
何年かなりますが異常はありません。
ただVA300コンピューターではありませんので・・・
ただイモビの機能は後期コンピューターに変えても作動しませんよ。






708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 10:59:02 ID:2QoKfhlN0
トムスのコンピュータ後期と前期どっちでもいけたんだ知らなかった
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 18:29:38 ID:OpklG7fX0
V300とS300の街乗り、高速の燃費ってどんなもんよ?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 18:33:43 ID:foLyaRJXO
燃費気にするなよ貧乏人(笑)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:12:38 ID:66rIpn0d0
聞きたいのですが16のアリストに20×8.5J ET45のアルミにタイヤが
245/35なのですが普通に履けるでしょうか?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:32:25 ID:EbtqiVOt0
20インチw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:44:25 ID:foLyaRJXO
正に馬鹿御用達だな(笑)
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:47:36 ID:OC4I8VnVO
>>707

実際に使用されてたのですねw(゚o゚)w

ありがとうございました。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:10:13 ID:Uw1vlGq80
>>711

車体以上の高価なアルミ履かせてバランス悪いじゃんw

頭の悪い奴の考えることは理解できん・・・

だから稼げない無能だから
いつまでも型遅れの古車乗ってるんだね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:32:27 ID:RlaMGYD50
>>715
いったいどーゆー教育を受ければそんな性格になるのか、理解できん。
あんまでしゃばんなパゲ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 10:59:32 ID:XQeviLJ+0
値段の問題じゃなく、あまりの大径ホイールはただ流行を自分の感性だと思い込んでる人の
匂いがぷんぷん
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 12:18:56 ID:+eEcaXo3O
要するに痛い人
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 12:22:02 ID:MhTzQ1LNO
燃費気にするならインチアップするなよ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 15:36:11 ID:wGUlKG9a0
昔は車体価格の1/10までの価格のホイールじゃないと
バカにされるよって言われたけど、最近ではそうでもないんだな。
MZ21ソアラ新車で買ってBBS16インチ ピレリP-700Zを45万で買った
当時はそんな風潮だったが

最近じゃ中古価格98万のS300中古にオールペン、皮張替えで
バイザー ヘッドレストのモニターつけて
60万くらいのアシャンティ20インチ付けたりするんだな。
それが今の流行なんだなぁ



721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 18:34:44 ID:qQuUwIV70

>>720


お前の思考そのものが馬鹿だと思う

いいな、低レベルな悩みや考え事でw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 04:27:04 ID:EWWZrZsI0
O2センサーが悪くなって交換した人いる?
昨日ディーラーでダイアグ検診してもらったらチェックランプが
点いたみたいなんで…  走行にはまったく支障はないんだけど。
ディーラーでは早く乗り換えないからだよって冷たーい視線...
しっかしO2センサーって部品、異常に高いんだよなー。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 08:24:36 ID:OtaKrZ9UO
はいはい廃物廃物…
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 19:16:03 ID:ZPM97aa4O
↑鏡に向かって独り言いうなよw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 13:09:59 ID:vUJLxfrOO
現実を見ろよ、年数経ったボロだぞ。
買取30万位で売値100万、喜ぶのは業者だけ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 20:42:14 ID:85BpRJ39O


数年の世界じゃなく
十数年だよw

詳しく言えば基本設計は初代アリストなので
20年前のガラクタ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 10:46:26 ID:iAbKY/PZ0
>>725
アンチ乙。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 13:35:18 ID:aWN87xflO
>>85
盗難人気ナンバーワン盗用多アリスト。新車では殆ど売れない不人気車(金出してまで欲しくない)だがタダならカローラより人気。



かなり人気だから、盗まれるんですけど。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 14:09:46 ID:dNM4LAX1O
それは7年前以上の事だろ
今じゃ図体デカイ厄介な廃物
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 00:04:29 ID:EHQmK/ODO
>>727盗難されるのが自慢なバカですか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 05:25:34 ID:iRaOkTgk0
張富士夫トヨタ会長 「私は朝鮮人ニダ」

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


在日朝鮮人がレクサスを好むのも当然ですね。

トヨタ(笑)が売国企業なのは当然という訳です。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 10:53:20 ID:v3IYbOQU0
アリストは高速走ってたら勝手に前がどいてくれるから楽。
アリスト乗りならみんな潜在的にそう思ってるような。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 11:33:22 ID:0MVY4+La0
輸入車、それもVWやプジョーといった大衆メーカーの車を購入してみてはどうか。

一体成型シートでなくきちっとウレタン詰めて、ランバーサポートとラチェット式ハイトアジャスター、ダイヤル式リクライナーで調整。
ロールする(きちんと動く)けどその制御がじわーっとしたもので、尚且つ突き上げはしっかりいなして高速ではぐっと沈んで安定する足回り。
VWのTSIの様なストイキ燃焼の直噴ロープレッシャーターボエンジン+R35GT-Rに続いてボルグワーナーからニッサンver.DSGを供給されて搭載。
エルゴノミックデザインで断面が楕円でステッチまで拘ったステアリングハンドル。当然チルト&テレスコピック搭載。
全席3点式シートベルト&「ピロー」でないヘッドレスト装着。
奇をてらったデザインでなくマテリアルその物で「デザイン」され、しかも理論整然としてたダッシュボード。
小手先の出足加速の演出でなく、Aペダルと比例した正しいアクセル開度。
メルセデス(除くABクラス)のような真綿で締め付けるようなブレーキセッティング。

アリストなんかよりよっぽどいいと思うけど。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 13:34:55 ID:Ra9Kmfah0
それは80スープラRZ買えば解決するような気がする
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 15:29:40 ID:tTyT/cjK0
スープラとか。。
東京じゃわらわれますね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 16:04:01 ID:Ra9Kmfah0
蒲田とか目黒辺りで結構見るけどなw
東京っていっても広いんだよボク。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 18:25:27 ID:nkh+m4gDO
>>731
俺はアリストには譲りたくないなw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 20:26:52 ID:I8Ew0xs8O
アリスト程度では譲らないね
だって俺の車の方が相場からして七倍くらい高いんだもん。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 21:05:14 ID:fySDVEcp0
>>734
青山・ポンギ辺りでも多いぞ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 22:49:16 ID:oCDryqHRO
アリストには乗れないが24歳の可愛い彼女に乗れてるからいいよ。
by26歳、愛車マークII乗りのフリーター
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 23:17:00 ID:Ra9Kmfah0
フリーターだったらさっぱりうらやましくないぞ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 04:17:37 ID:/lJzax4R0
26歳フリーターと付き合う女なんてたかがしれてる。
それに自分の彼女は可愛く見えるもんだ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 09:33:46 ID:SQ+CvEN/O
と、童貞が申しております
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 10:22:53 ID:a99WEfdvO
自分の彼女が可愛く見えるなんてうらやましいなw
オレは他の女の方にばかりつい目がいってしまう
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 10:30:56 ID:q8uVp4kJ0
by○○って何か昭和の臭いがするな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 20:18:33 ID:KVmVSueZO
今時、byやpsとか使う奴はオジサン位だろw

しかもおっさんフリーターときたら駄目人間じゃないか…

アリストすら買えないおっさんフリーターって笑える(笑)
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 21:56:19 ID:4a3pOR/sO
アリストなら誰でも買えるだろ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:52:45 ID:NjboPYrrO
>>739
まぁあれだ…彼女大切にしてやれよ
二度とこのスレくんな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 04:50:20 ID:ThZLUHsgO
童貞の僻みワロスwww
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 06:03:37 ID:Z8D7KVPT0
フリーターはねぇってw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 10:51:50 ID:aT/0rftk0
実家住まいならフリーターだろうとアリストくらい買える。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 11:12:35 ID:J2krixsa0
僕のではなく親父の車ですが。
確かに悪くないと思います。てか小回りが良くてびっくりしました。日本の交通事情を熟知しているなーと。意外に燃費もいいですね。使いやすいです。
けど親父は「ボディー剛性が弱すぎる」といってディーラーに文句言って補強してました。ちなみに僕は全くわかりませんでした。まだ免許取ったばかりの若造なもんで。
ただ運転が楽しくないことは確かだと思います。速さとかではなく。
僕がアルファロメオ買ったのですが(159シリーズではない。)、圧倒的に出来が悪いながらも「アルファは良い。楽しい」って事で159買おうか、IS-Fか、なんか評価のよろしくないM3にしようか悩みだしたようです。
世間体とかもあってトヨタ買って、良い車だとはわかったけど楽しい車がほしいそうで。
私的には159や3には劣るもののアリストのデザイン悪くは無いと思います。過去のトヨタの中ではトップレベルでは。近似車のマジェスタはダサい。オヤジ臭いし。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 11:49:51 ID:BdlgZG2vO
コンビニのバイトですらアリスト乗ってる。
今は単なる安い中古車。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 13:39:06 ID:P2V+R7WSO
痛い親父さんをもって可哀相に
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 15:02:06 ID:9nLGXP7U0
>>750
実家住まいのフリーターアリスト糊乙
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 18:21:10 ID:KopLJYZyO
TTEフロントリップスポイラーってどこで買えますか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 00:00:43 ID:IQWV/lm30
>>755
オートバックス
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 10:30:13 ID:1/rmE4hW0
>>755
コンビニ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 10:54:26 ID:bajwz1DXO
>>755解体屋
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 11:08:43 ID:2D1YMoUPO
質問なのですが、純正マルチを外して、マルチ無しのエアコンパネルをつけてHDDナビ等に仕様変更できるのでしょうか?
760仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/05/09(金) 11:10:49 ID:e6Vk9MOS0
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 12:21:22 ID:c2T7i6rAO
755

廃物やで拾ってこい
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 12:57:33 ID:bajwz1DXO
>>759無理。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 15:25:53 ID:c2T7i6rAO
759

カセットで頑張れ(笑)

型遅れポンコツ(笑)
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 18:11:48 ID:pHlXvmoR0
お前心すさんでるなw
765トムスの社長:2008/05/09(金) 18:20:12 ID:R6V3YIxB0
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 19:07:07 ID:w/3UT8no0
>>763確実友達いないなw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 20:08:01 ID:c2T7i6rAO
若くして、お金と地位とレクサス二台所有してますが?

あんたらみたいな、中高年の貧乏人よりは確実に勝ち組だよ(笑)
768どうせ脳内:2008/05/09(金) 20:29:51 ID:R6V3YIxB0
はいはい
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 20:58:38 ID:w/3UT8no0
お前それが本当なら凄いな〜^^でも嘘ならお前惨めだなw愛車軽自動車とか
車持ってないとかありえそう・・・

本当に金持ってる奴が2ちゃんで勝ち組とか言わんよ^^
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 21:04:42 ID:w/3UT8no0
>>767お前の心の叫びだww

年老いて、すこしのお金と意地でレクサス仕様のボロ車1台と軽2台所有してますよ?

あんたらみたいな、中高年と同じになりたいよ;;あんたら確実に勝ち組だよ(泣)
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 22:09:09 ID:bajwz1DXO
>>767レクサスなんて、農機具に比べれば安いもんだ。
1ヶ月しか使わないコンバインに一千万。
一週間しか使わない田植え機に250万。
トラクター、車体のみ800万。
そんな俺は、BM5尻と足変わりのアリスト。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 22:40:06 ID:P2+mrPdN0
今しか使わない乗用茶刈り機、450万。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 22:47:07 ID:k3mc4rMjO
ネットでならなんとでも言えるわ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 22:55:24 ID:+X6nM8O50
おまえら、愛してるぜ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 23:36:30 ID:a5pOuOhI0
ウホッ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 23:59:14 ID:2D1YMoUPO
762、763さん、貴重な意見ありがとうございます。僕みたいな貧乏高校生は16で頑張ります。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 05:44:33 ID:v0RVMFCP0
レクサス2台なんて凄いですね (棒読み)
僕には、LS以外なんて恥ずかしくて乗れません
中途半端っていうか、LSは無理だけど頑張りました!みたいなw
「レ臭ス」って馬鹿にされるし…

で、みんなはアリストの次は何乗るか考えてる?
カイエン見にポルシェのディーラー行ったら、納車1年半待ちって言われた…
そんなに待てねーよ。Eクラスにするかな…
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 07:58:44 ID:CjDf30SWO
アリスト程度しか乗れないくせ、脳内全開だなw

オマケに田舎者も多いようだしw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 10:09:47 ID:Y3JEdecB0
知障乙
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 11:53:00 ID:/IQ2fVuM0
>>777
3シリーズとかCクラスとかも同類だよな。
頑張り具合が涙ぐましい。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 12:04:22 ID:4LT7k/6k0
自分の好きな車の好きな車乗ればいいじゃない?この車どうのとかアホみたいw
金持ちの奴でも軽乗ってる奴もいれば、軽しか乗れない貧乏人もいる
人それぞれ好きな車を乗ればいいさ^^
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 12:06:41 ID:4LT7k/6k0
因みに俺仕事の客で借金まみれなのに、見栄でベントレー乗ってる人もいる
そうにはなりたくないと思ったよw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 15:25:18 ID:CjDf30SWO
へぇー
そんな貧相な客層なんだw

だから何時までも型遅れ人生なんだね
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 16:04:56 ID:/IQ2fVuM0
アリストは絶版になったから古さを感じないのがいいね。
新型がでたら、何か色あせてみえるし。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 16:23:15 ID:3u5Ai5ED0
糞ねねいい加減にしろよw
786777:2008/05/10(土) 16:39:30 ID:v0RVMFCP0
>>778
脳内と云われても構わんよw
俺は低学歴で田舎者だが、人の倍は働いた。
もうすぐ34歳だが、銀行の口座に担当者が付き
資産運用しませんか?と言われる位、預金も出来た。

車も型遅れのアリストだが、レ臭スを買う気は無いw
アリストを気に入ってるし、LS以外は笑われるからなww
ファミリー用にカイエンを考えてるが、アリストは乗り潰すつもりだ


アリスト乗りの皆さん、スレを汚して申し訳ない…
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 16:47:57 ID:4LT7k/6k0
まともなレスだな^^
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 17:00:35 ID:4LT7k/6k0
>>786ボンボンで親の金あてにしてる奴とか、親の金で車買ってる奴よりよっぽどいいぞ!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 17:25:29 ID:/IQ2fVuM0
>>786
さすが頑張り者!レス番とおなじように幸運をGETしてくださいね!
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 18:09:07 ID:EhDLWr/6O
みんな維持費って月どれくらいかかってるの?

通りすがりのステーションワゴン乗りです。
よろしく。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 18:29:11 ID:1EVxqX1UO
16買おうかと考えてるんだがメーターが古臭くて気に入らないんだけど、なんかいい社外品出てない?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 21:44:31 ID:3QgV6wuW0
アリスト買うのに内装気になるなら買わないほうがいい
俺はアリスト好きで乗ってるから内装の古臭さは気にならんな
お前みたいな新しいもん好きは逆に買わないで欲しいなw

後これだけは言えるけど、所詮1000万以下の車なんてどれも大差ないよ
俺はディーラーで働いてるからこれだけは言える!



793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 22:03:09 ID:KlT+3ZBvO
>>791メーターに限らずすべてふるくせぇよボケ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 22:35:04 ID:jWMUNNeDO
>>791所詮中古だ、古いと思うならGS買え。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 22:41:55 ID:JSPL7X7M0
張富士夫トヨタ会長 「私は朝鮮人ニダ」

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


在日朝鮮人がレクサスを好むのも当然ですね。 張は富士夫と名乗っていますが、
儒教の家系の渡来人です。要は近年ではなく世代の古い朝鮮人。

トヨタ(笑)が売国企業なのは当然という訳です。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 01:22:45 ID:8eghhPmyO
>>789
揚げ足取りが言葉に詰まると、
小学生みたいな事しか言えなくなりますよね。
わかります。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 04:27:37 ID:mcN6WjXj0
>>790
オレは一昨年度が年間120万強
昨年度は100万円弱ってとこだね

もちろんローンとか駐車場代はかかってないよ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 07:59:33 ID:uuCKG4PEO
>>797
どうもありがとう。
やっぱ金かかりますねorz
暫くは2000ccでいきます。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 11:24:39 ID:q+2eEXVa0
>>797
かかりすぎだろ。
ガス代その他もいれてるでしょ?

詳細希望。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 13:11:37 ID:ozPL1BtzO
>>799トヨタは経年劣化激しいから維持費かかるよ、コストダウンは伊達じゃない。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 17:10:01 ID:NhAR0QPLO
16前期に乗ってます。 
純正マルチがついてなく 
社外でナビの購入を考えてるんですけど 

パネル別売りで買わなくてゎなりませんかね? 
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 19:40:21 ID:L/fYeNS+O
その無意味な社外品改造など馬鹿馬鹿しい考えはアリスト乗りらしいな

それに古臭いじゃなく全てが古いのだよ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 21:46:14 ID:w9udo9l5O
>>799
維持費といったら当然ガス代は入るだろ?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 22:13:58 ID:WlmjCSqt0
レスオプションでリアスポ付けなかった(ヨーモーメント軽減)が、実際にはリアスポってどのくらいの速度から効果が実感できるのかな。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 23:28:49 ID:q+2eEXVa0
>>803
確かに入る!
けど走ってる人と走ってない人でめちゃ差がでるから
乗り換えの参考にはならんじゃまいか。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 09:11:58 ID:kuQCUmNlO
>>805
ガス代に関しては燃費から算出しろ

参考に高速 9〜10km/L 市街地(渋滞する程、交通量が多い場合) 3〜5km/L

ちなみにターボの有無は殆ど関係無い。
(SとVを両方乗り継いだ経験ね)
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 10:22:02 ID:xMolNuMB0
ID:L/fYeNS+Oお前いつも文句言ってる奴だなこのスレ来るなよw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 10:30:07 ID:GugfS4Su0
>>790
故障とかに拠るだろ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 10:32:05 ID:akZxvfzS0
>>806
アリストってそんなにガソリン食うのか…
3トンのフルサイズアメ車並だな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 15:19:40 ID:f3/+kREHO
駐車場に窓開けて止まってた色褪せたアリストの中から、剣道の防具のような凄まじい汗臭してた…
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 15:44:43 ID:I3HLnZpa0
Sベル17マンキロ乗りです。
最近、2速に落とした際にガリガリと嫌な音がするんだが原因はなんでしょうか?
それと白煙が出るんだがオイル漏れもないみたいだし(オイル量が変わらない)
関西方面でどっかいいショップ教えてください。

オイル交換はデラーで純正を3,000キロ毎にやってます。
点検も同じくしています。
大好きなアリストなんで修理して乗り続けたいです。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 15:50:11 ID:iqkLfrqe0
程度がいい中古に買い換えたら?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 16:18:15 ID:qLndOt300
常にECT pwrで走ってるけど7km/Lだぞ
糞飛ばさない限り5km/L切るとかありえね
俺 田舎者乙
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 18:56:05 ID:GMS8FK9LO
>>811グレーっぽい白煙なら完全にエンジン死亡。

815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 19:51:17 ID:f3/+kREHO
ポンコツ会話 激ワロス(笑)
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 21:19:31 ID:2fCUpz4t0
>>815
情に恵まれてない奴こそ可哀そうな気がするよ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:26:43 ID:IP0dKKGT0
アリスト俺も外見は好きだけど、内装でXの新車にしました。
Vに昔はあこがれていたんだが。やっぱりスマートキーや
プッシュ式スターター、HDDナビなどに惹かれました。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:37:07 ID:iJeScH3r0
Sの10thだが、一般道で2000rpmまでで走ったら10kplは楽勝。
低速トルク厚いから、2000rpmまででも普通に走れる。スタート時は自制が要るが。
要は、右足のコントロール次第。倍は違う!
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:29:59 ID:taLCvm6zO
舌足らずの馬鹿がきたw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:54:19 ID:6ceax2ouO
アリスト好きなやつは情報交換とかしたらいいけど、文句言いたいやつは、けなしあうスレでも立てたら?
パソコンの前だけで偉そうにすんなよ(´Д`)
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 10:04:00 ID:K/OnmmTU0
>>815お前ひょっとしたら車持ってないんじゃ?w
僻み妬みにしか感じないな・・・。

ニートの引きこもり中年とみた!!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 11:01:21 ID:BGoTouQd0
>>820
なんだい、偉そうに。

それよりも、最近ステアが重くなってきたような…
ポンプが逝く全長かな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 17:30:45 ID:0+XIz4J4O
こんな古い車乗って偉そうにしてる馬鹿よりマシ

その証拠にこの車乗ってる奴はDQNが多い
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 17:45:00 ID:F2LYmgx60
そうそう同感

ボロアリストを偉そうに運転してるLEXUSエンブレム付けたアリスト
隣にGSくれば意識しすぎて反対方向ばかり見てるし
その時の心境って穴があったら入りたいと思うのでしょうねw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 17:45:11 ID:K/OnmmTU0
>>823お前が脳内で乗ってる車はなんだ?ww
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 20:42:28 ID:taLCvm6zO
アリストを馬鹿にしちゃいけない!

鉄屑だって今は高額なんだよ!
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 22:14:16 ID:8Q5/gx6b0
レクサスエンブレムはイケてないけど、
アリスト停めてスケボーやってたらかなり話しかけられるよ!
若いヤツとかやっぱ憧れてるヤツ多い。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 22:17:00 ID:Ssyu6iYn0
>>823
偉そうにされてくやしかったんだよね、よしよし。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 22:58:56 ID:F2LYmgx60
ウンコしても良いですか?
830817:2008/05/13(火) 23:27:16 ID:gfTBejYu0
アリストのエクステリアで内装が今の装備だったら間違いなく買う。
レクサスGSと言えばそれまでだが。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 01:13:35 ID:7ZSozobe0
なんとなく意味が解る!
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 08:52:51 ID:gqaDp8LbO
お前ら最新セダンすら触ったこと無いのかw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 10:50:35 ID:GhuF0zhI0
国産セダンの中ではアリストは断トツのデザインだよ。
後のセダン=スポーティという流れを作ったのもアリスト。
メルセデスがスポーティに振ってきたのもアリストの存在を見てから。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 12:28:59 ID:gqaDp8LbO
とアリスト程度しか買えないアリスト乗りが申してますw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 12:33:02 ID:PzRPPbtM0
・・・俺めっちゃアリスト好きだけど、メルセデスがアリスト意識はしないだろ^^;
どっちかというとアリストがメルセデス真似してねぇ?

だけど俺はいい車の真似するのはいい事だと思う!それによっていい車が出てくるし^^

それにアリストのいい所は今の時代には向かないけど、ターボの加速だと思う
GSにターボの加速があったなら、俺はGS購入考えてたかもww

後文句言う人に言いたいけど、金ないからGSに買い替えないと皆がそう思わないで
ほしいな^^
仮に自慢じゃないけど、GSフルOPでも現金で買える金は余裕である^^;
でもアリストの加速かなり気に入ってるから買いかえれない現状ww
このスレで文句言ってる人一度でいいからアリスト乗ってみてもいいと思う。

こんな事書くと脳内とか言われるの承知でかいてんだけどw
それだけアリストは古いけどいい車と解ってほしいから書き込んだ^^


836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 15:28:48 ID:gqaDp8LbO
そんな事はいいから
早く就職したほうが良いぞw

脳内でGS試乗して乗り比べても仕方ないだろ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 16:13:21 ID:PzRPPbtM0
自分に言い聞かせてるのか?w
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 16:35:32 ID:GhuF0zhI0
アリストを維持できる財力があるなら、GSを買う金くらいあるはず。
あっちは新車だから金かからないしね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 16:50:33 ID:KsiqYG9bO
仰る通り。長く乗れば乗る程、車両本体よりも維持費の方が金かかるわな。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 17:09:12 ID:GhuF0zhI0
そうそう。GSじゃなくてあえてアリストってのをわからないやつはバカ。
メーカーにどんどん貢げって感じ。
できることなら、一生アリストに乗り続けたい。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 19:03:36 ID:oJaEUtZ6O
>>840トヨタはそんなに長持ちしないって。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 19:36:31 ID:lUvnz8YYO
>>835
似せてきたのはMBの方
発売年月を調べてみよう
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 20:02:58 ID:7ZSozobe0
俺もMBの真似したと思ってたけど確かに調べたら、発売日はアリストの方が先だったんだw
なんか俺の中でベンツ似プレッシャーが無くなってよかったww

アリスト好きの皆教えて欲しいんだけどアリストの次に乗り換える車決まってますか?
参考にしたいのでお願いします。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 20:39:07 ID:zlHh6WqbO
GSハイブリッドの方が馬力あるだろ
アリストは280psとかじゃねターボで
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 20:50:57 ID:7ZSozobe0
お前車知らないだろ?w280psがすべてじゃないぞwww
頭痛いわwwww
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:29:43 ID:X+ro+bAo0
>>844
ああ、コイツGS乗りなんだな。
チェッカーかけたらひっかかった。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:51:33 ID:KsiqYG9bO
結局レクサス乗りの方がDQNじゃないか。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 22:03:47 ID:dp/ccSsI0
これが現実w

               車両型式     エンジン型式  カタログ数値  実馬力    差 
IS350           .DBA-GSE21      2GR-FSE   ..318ps    310.2ps   . 7.8ps↓
スカイライン 350GT   DBA-PV36       VQ35HR    .315ps    278.7ps   36.3ps↓
フェアレディZ 3.5     CBA-Z33        VQ35HR    .313ps    278.3ps   34.7ps↓
レジェンド         .DBA-KB1        J35A      300ps    274.2ps   25.8ps↓
ランサーエボリューション IX   GH-CT9A        4G63      280ps    326.8ps   46.8ps↑
アリスト V300       E,GF,GH-JZS161    2JZ-GTE   280ps    317.6ps   37.6ps↑
インプレッサ WRX STi GH-GDB         EJ20      280ps    310.8ps   30.8ps↑
アリスト 3.0V       .E-JZS147        2JZ-GTE    280ps    296.2ps   16.2ps↑
マークU iR-V      .GH-JZX110       1JZ-GTE    280ps    291.6ps   11.6ps↑
エスティマ 3.5      DBA-GSR50W       2GR-FE    280ps    258.9ps   21.1ps↓
フーガ 350GT      .CBA-PY50        VQ35DE    280ps    251.1ps   28.9ps↓
フェアレディZ 3.5    CBA-Z33         VQ35DE    280ps    247.7ps   32.3ps↓
クラウンアスリート3.0  UA,CBA,DBA-GRS182 3GR-FSE   .256ps    242.3ps   13.7ps↓
S2000          .LA,ABA-AP1       F20C      250ps    221.0ps   29.0ps↓
IS250           .DBA-GSE20       4GR-FSE   218ps    209.7ps   . 8.3ps↓
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:27:02 ID:zKzFY4reO
アリスト乗りはアホばっか…
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:31:28 ID:DkKnm5Cc0
心配すなお前アホ以下だから・・・w
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:32:05 ID:rWi7QrBZ0
アリストなんかあんなポンコツを10万で買って100万で改造とか
マジで馬鹿丸出しwwww

>>848
見たらマジで今の時代が見えるなあwww
結局IS350とかスカイラインGT350とかがパワフルで
大人のセダンなんだよなwwww

アリストてwww だっせええ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:47:27 ID:f7HPbC4B0
中学生は早く寝ろよw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:59:04 ID:DkKnm5Cc0
車に詳しい奴GTがいつからセダンになったのか教えてくれ?w
多分誰もどれが一番早いなんて気にしてないと・・・・
アリストvsスポーツカーと対抗してる奴なんていないと思うしww


854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 01:47:46 ID:lQWgfhTeO
ピークは同じ馬力でも問題はドコのゾーンが一番パワーあるかだろう。俺のRX6ツインはパワーバンド7000rpm〜だから低速は軽トラだぞ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 02:21:30 ID:W58o5+fC0
カタログ数値はわかるけど、実馬力ってなんだい?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 05:22:33 ID:XmAG8j6zO
アリストは大変良い車だと思うけどGSは人気ないし素晴らしいとは思わないかな。アリストの後継は間違いなくクラウンアスリートだと思うけど。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 06:44:28 ID:oJYKNHU40
しかしなんでアイツはGSなんか買っちゃったのかね。
世間が羨むLSか、女の子に大人気なISにしとけば良かったのに。
よりによってGSってw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 10:27:53 ID:zKzFY4reO
855

カタログ馬力はメーカーが独自に測定機で測ったきちんとしてる基準馬力。

実馬力とはパワーに不満があるオーナーが自分に都合良く解釈してる脳内馬力です。 根拠もない実馬力なんて誰も認めないがねw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 11:36:38 ID:pLnJ8oZl0
VA300欲しい

どっかのメーカー直系Dに無いかな?
・本革
・SR
・マルチレス
・15年式以上のドノーマル
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 11:51:26 ID:W58o5+fC0
>>858
サンキュー でもターボ車の場合ブーストの違いから、個々の違いが出てもわかる気がするな・・・
俺のV300もノーマルでブースト最大0.9まで上がったから・・・w
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 13:37:52 ID:3hY5bCFm0
平日は通勤で往復40`
休日では使うのは10`
一ヶ月を31日として高速と市街含めてリッター4`

ハイオク170円だから41,200円かぁ
旅行とか行ったら月に45,000円じゃあ済まないな

ガソリン代が年間で540,000円

HIDとか色々いじったりして3年で40万
そんで車検で12万
ホイール変えて30万
タイヤ変えて20万
コーティング3万

ざっと計算して3年乗って300万位かぁ
トヨタ車には珍しく故障が比較的多いってのはスレ見ても分かるけど…

           金食いアリ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 15:33:30 ID:xcLJPlvg0
2Jターボはインチキ厚揚げで450馬力の60キロ行くからな。
輸出スープラターボで。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 16:40:59 ID:aXLdWGyZ0
>>841
トヨタの高級車の耐久性は凄いよ?
特にこの時期のトヨタは凄いらしい。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 17:23:53 ID:BhxZv6UQO
>>862
スープラなら1000馬力オーバーも可能なワケだが・・・
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 18:11:36 ID:zKzFY4reO
アリストが未だに高級車だと思ってる863が痛い…
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 18:27:47 ID:AXc+cAS20
>>863
16アリストはすでにコストダウンはじまってるけど
今よりはマシ アリストでいえば14が金かかってた。
セルシオは10 ソアラは30の中期まで

867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 19:26:38 ID:IXuffJa10
改造の馬力アップをもステータスにしてるアリオタはキモイの一言w

他の車でも簡単にボルトオン出来るのにアリストが最強と思いこんでる時代遅れの貧乏人たちは痛い…

俺の4600ccの車にでもボルトオンしちゃおうかなw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 19:29:31 ID:PZYRHCTW0
出た、全てが中途半端なGS乗りwwww
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 21:07:30 ID:BhxZv6UQO
糞ねねって本当に車のこと知らないんだねw
870844:2008/05/15(木) 21:10:38 ID:kdEcf6LwO
レクサスGS乗ってる奴はアリストなんて全く眼中に無いだろw
レクサスGS海苔がアリストにかまってくれた
と思わせてスレ盛り上がらせて悪かったよ、一時の幸せをね。

レクサスGSに対してアリスト海苔が意識して劣等感持ってる奴も多いんだと知ったよ
DQN率が高いこともね


なにがIDクリッカーとかなんとか?
自分のはアルファードG

今更ターボ車かw


揺るぎのない事実
レクサスGSハイブリッド>>>越えられない壁>>>アリスト


アリストを至高のセダンw
とか痛いこと思い込んで偶像崇拝を一生してて下さい
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 21:32:36 ID:zKzFY4reO
3月頃、俺がISとLSのドライブ画像をIDメッセージ付きでupしたの忘れたのか(笑)

俺がここにいる理由は
古すぎで付き合いきれなくなったアリストに嫌気がさし、売却したのに
ここの奴等ときたら未だに高級だとか馬力だとか現行に圧倒されてるのに最高だと洗脳されてる奴等をからかうのが面白いのだよ(笑)俺のお下がりで喜んでる民度の低い奴等のヒガミが最高にウケる W
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 21:40:35 ID:PZYRHCTW0
しかし聞いてもいないのによく喋るヤツだな
IDクリッカーって何だwwww







ところでお前、今のターボ技術知らないだろ。
ボルトオンで云々って言ってるくらいだしな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 22:23:47 ID:aXLdWGyZ0
>>865
高級車は古くなっても高級車でしょ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 22:59:24 ID:W58o5+fC0
>>870

今更ターボ車かw GTRも今更ターボでっせ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 23:23:39 ID:f7HPbC4B0
糞ねねはこのスレが気になって仕方ないみたいだなww
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 00:20:03 ID:0kOg6dN1O
糞ねねはお節介さんなんですね
いつまでたっても空気の読めない可哀相な人なんですね
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 01:54:06 ID:IgaSaJ7k0
ところで何故ねねって名前なんだい?
名前の由来を知りたいな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 09:55:24 ID:2Tnl3S/JO
>>877
以前は『ねねちゃん』というコテを付けて荒らしていたから
アリストスレはもう2年以上前から粘着している

一時は『神』とも呼ばれ話題の中心だったが、その後現れたマサミチに人気を全て持って行かれ、マサミチのネタキャラ扱いに没落
そして、マサミチの引退を機にコテを引退
その後は時々コテを付けることもあるが、基本的には名無しで荒らし活動に励むようになる
しかし、レスの内容がワンパターンだから名無しでもすぐ分かる
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 10:01:04 ID:PXWnXTo40
>>877確かに文句ばっかり言ってるのこいつばっかだなwww
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 12:41:27 ID:IgaSaJ7k0
>>878 >>879
サンクス^^
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 15:17:15 ID:M+/Koj1zO
≫878

ねねちゃんに画像や明細、通帳upされ
3、5厨に「どうやら恥じかいたね」と脳内と騒いでたお前らが途端に言い返せなくなったの覚えてます?
社会の負け犬さんよ(笑)
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 18:33:47 ID:IgaSaJ7k0
    |,、_
    |リ `ヽ,
    |    ヽ
    |イト  リ}
    |   '''ー {!
    |  く=・=|    
    |r(、_>、 ゚'}   
    |‐=‐ァ':. !  このスレは ねねちゃんに
    |二´'.::ノ   監視されています
    |--‐f´    
    | /|\_     
    |\|  |  ̄\


883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 19:30:29 ID:2Tnl3S/JO
>>881
貧弱タンクトップ君、まだあの部屋に住んでんの?w

また、楽しい脳内旅行の話でもしてくれやww
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 22:23:28 ID:5onEhUSn0
欧州クーペに乗っているとか言ってオンボロ中古のプジョー207に乗っていた
ねねちゃんさんの棲息するスレはここですか?ww
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 23:29:06 ID:W3quwcrC0
20年前のベンツは今でもレッキとした高級車。
古くなったからってジャンルが変わるわけじゃない。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 09:54:54 ID:0l1wxXk9O
20年前の車が今でも高級車に見えるような状態を保っていればなw

しかし、アリスト海苔で自分の車を高級車だと思っている人は少ないと思うけどな

好きだから乗っているんであって、他人から高級車に乗っている思われたいから乗っているワケではない

まあ、金のかかる車なのは確かだがw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 10:09:29 ID:Ve7RSInO0
確かに高級車と思われたいなら中古のベンツでもいいわなw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 13:25:38 ID:RX/Ge6cRO
>>887同意


たまたま好きなクルマがアリストだっただけって事w


俺は16より14のデザインや造りが好みだったから前期→後期と乗り継いでる。


当分他に欲しいと思える車がない…


889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 13:54:39 ID:3dxQlyb4O
888

10年後、GS買って同じ事を一生言ってろよ馬鹿W
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 14:53:35 ID:l/pVkEDNO
なんだかんだ言ってGSって見向きもされないよね。
オッサン用すぎて槍玉にすら上がらない。
今や希少価値が高い80スープラを見た時の方が「おっ!」てなる、そんな現状
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 15:00:53 ID:RX/Ge6cRO
↑後期のフルノーマルRZだとなおさらよな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 15:54:02 ID:7umRG6lGO
GSの中古見たら意外と値下がり激しいんだな。需要の無さを物語ってるわ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 16:12:19 ID:Ve7RSInO0
889この書き方やめてくれない?馬鹿まるだしだからw

>>889もしかして書き方わからんとか?www文句は垂れるけど知識はゼロwww
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 16:25:48 ID:igTJ7tCk0
こんな車、見たことありますか?

642 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2008/05/17(土) 15:47:42 ID:nzOZzzG6

よくある車A
平地の田舎国道(制限50)をAは50〜60でゆっくり走る
普段は60〜70で流れているので後続は15〜20台の行列
待ちに待った登坂車線区間
しかしAは登坂車線区間だけ80で走るのでほとんど追い抜けない
登坂車線終了後Aは再び50〜60で走り始める
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 16:35:29 ID:Ve7RSInO0
>>893お、お前馬鹿にするなよ〜〜〜;;って言わないのか?ww
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 17:13:52 ID:gx9GHUom0
俺はID:Ve7RSInO0みたいなやつがいると嬉しいよ。
自分みたいなクズよりカスなやつがいるんだなと。
下には下がいるんだな〜。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 18:26:52 ID:nYxWsu0o0
中古とかの発想って・・
さすがアリスト乗りwwww
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 19:24:03 ID:Ve7RSInO0
ここで文句垂れてる奴ってさぁ人間腐ってるなww絶対ニート中年か、万年係長確定だわなwww
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 19:54:13 ID:kndZmiC30
>>898激しく同意wwwww
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 20:01:27 ID:0l1wxXk9O
>>898
いや、ここを荒らしているねねちゃんは社長らしいぞw







社員が1人しかいない会社だけどwwww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 20:26:28 ID:7umRG6lGO
業務内容は2ちゃんの監視作業です。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 20:38:40 ID:kndZmiC30
ねね社長はほっといて・・・w

16アリスト乗りだけど、アリストに一番似合うホイルってなんだろう?
俺はBBSの19インチだけど、アリストにはこれが一番みたいなのおしえて
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 20:58:33 ID:8nVDo/KY0
>>902
カールソン、ジオバンナ、アシャンティ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 21:58:48 ID:kndZmiC30
カールソンは渋い!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 23:24:16 ID:CTEJ/+5V0
>>886
そうか?かなり高級車だぜ!って感じで乗ってるように見えるけど…
おれはアリストが好きだから乗ってるだけで、高級車なんて思ってないけどね。
額的に大したことないし。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 23:24:35 ID:RX/Ge6cRO
BRABUS

OZオペラ

WALD

40ソアラ純正
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 23:30:59 ID:BmuRE89x0
>>902
オレは前の型のAVSのモデル5とかENKEIのRP05とかかな
スーキャリ移植してるからディッシュやメッシュよりスポーク系が好み
これはどっちもビッグキャリパー対応だからスーキャリ移植していても大丈夫なハズ

ちなみにオイラが今履いてるホイールはTRD Sportsの18インチ
5スポークでカッコイイけどシルバーの車体にはちょっとスポーティ過ぎw
パールとかレッドにベストマッチするホイールだと思う
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 00:14:43 ID:6XrB1GpM0
TRDも中々いいと思ってたちなみに18と19ならどっちがお洒落なんだろう・・・
ちなみに俺BBS19だけど^^;乗り心地重視ならやっぱ18かな?
後聞きたいんだけど、タナベのエアコブラつけてる人いたら興味あるので
感想お願いします。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 01:51:49 ID:4V/p7jjyO
初心者ですみません
自分は161アリストを乗ってるんですが、ヘッドライトと黄色いフォグライトを蒼白くしたいんですが、オートバックスさんとかでやってもらった場合工賃込みでどれくらいかかるでしょうか? できるだけ安くしたいんですが
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 02:22:09 ID:Mb86yHtLO
>>908
所詮、シリンダー式エアサスだからフルタップ式より壊れやすいです。
壊れても車高調でいけるから安心だけどw
パルファムカップも気になりますね。
 
 
 
>>909
安上がりがいいならそのままケルビン数の高いハロゲン球買えばいいかと…。
 
HIDなら安くて高賃込で4万5千円。
オートバックスならもっといくかな。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 02:49:51 ID:4V/p7jjyO
>>910 ありがとうございます! ヘッドライトの一番外側のロービームをhid、内側のハイビームてフォグをhidじゃなくケルビン高いものにすると工賃含めて、3万くらいで収まるようにしたいんです
また工賃はhidの方が高くつくんでしょうか?? 工賃はだいたいいくらくらいかかるんでしょうか?
質問ばかりですみませんm(__)m
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 02:58:06 ID:v8fqPIUP0
俺のインフィニテイ350GTエンブレムで武装した
エルグランドハイウエイスターブラックレザーエデイションと
勝負してみるか?




あ?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 05:14:43 ID:DEPrxw8vO
俺カールソンの19インチ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 08:56:26 ID:SsRaIVOE0
アリストくらいの車格になるとアルミ・タイヤは最低でもそこそこのブランドの物は入れないと、絶対にみぐるしい。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 09:56:18 ID:EpNqjONe0
>>911
ヤフーで落札して自分で取り付けが一番安上がり
HIDぐらいなら取り付けも簡単ですよ。
取り付け自信がないなら、小さなショップなら工賃安いよ
オートバックスは持ち込み工賃2倍だけど。。。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 09:59:13 ID:Jc70Ej5F0
>>912
君、ハリアースレでも同じことかいてるね。
そんなけんか腰にならずにひとつになろうぜ

             .----ー-,,_               
            l"      ">  ,   ´` ヽ             
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、>>912 ';  , '´  ̄ ̄ ` 、           
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i            
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|        
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ      アクエリオン!!
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄ 
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /         
     /       / /       / ./       /          
     {∴     V  {∴     V  {∴     V           
     ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■■■      
       ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶         
                、_   f|   _
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 10:34:00 ID:QE6cAd/EO
アリストなんぞ俺の3,5エスティマより遅いじゃないか。

仕方ないかw
同じ馬力でもミッションが格段に凄いからな!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 11:05:13 ID:JKu1dVLY0
ほざいてろボケ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:53:16 ID:EpNqjONe0
>>917
3,5エスティマなんて俺のミニクーパーより遅いじゃないか・・・

仕方ないかw
アクセル全開じゃなかったからwww
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 14:58:55 ID:8o2WOb+jO
低脳ミニバンローンなんかスルーしろよw
相手にしてるとバカが伝染るぞww
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 15:06:15 ID:JKu1dVLY0
ミニバン買うならアルファードだわなww
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 15:28:49 ID:JKu1dVLY0
アリストのいい所はなんと言っても2JZ−GTEターボ搭載これが売りだ!
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 17:19:09 ID:QE6cAd/EO
でも俺の3、5エスティマの方が速いんだな。
ミッションが数段進化してるのでレスポンスは最高だし燃費もぐぅ〜ッ!
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 17:57:08 ID:EpNqjONe0
カスティマ
最高出力 (ps/rpm) 280 / 6200
最大トルク (kgm/rpm) 35.1 / 4700
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 23:13:36 ID:7JCATuvdO
アリスト欲しい。
中古の相場もっと下がってくれないかな…
中古みんな結構走行いってるからそれだけいい車なのかな。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 01:25:36 ID:DnJU4cZG0
>>923
笑わせんなよ
脳みそオーバーホールしてこい
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 02:38:56 ID:gvydUFxtO
糞ねねさんすごいですね
僕もそんな人材になりたい
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 02:50:34 ID:ISCgPMm10
1000回転から6000回転までどこでも280馬力でるならいいよな。
そこまでの面積を比べてみりゃどれだけのエネルギーを質量に与えているかが
重要だって事わかりそうなもんだが。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 09:54:56 ID:v/DETcgXO
>>914ホイルだけ新しくても見苦しい。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 10:38:48 ID:nQAuvDDMO
アリスト乗りって改造オタや車格がどうのとか恥ずかしい勘違いしてる奴しかいないの?

秋葉でよく見掛けるアリストは痛い…
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 10:44:22 ID:rPsmotZI0
アリストくらいの車格か〜
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 13:22:09 ID:rPsmotZI0
黒乗りだけど、成人式の時にヤクザになってるって噂になってたみたいw
実際Eクラスなんかよりよっぽどヤクザ率たかい。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 14:17:48 ID:VYf75r4AO
それにしてもこの車安いな100万もだせば中古で結構選べるもんな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 17:54:08 ID:ItCCNwgvO
↑程度は最悪な物ばかりだけどな
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 19:30:31 ID:dTmIAEZPO
相手にするなw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:06:54 ID:nQAuvDDMO
いや
100万もだしゃ相場通りだろ。

その前にヤクザがどうのとか言ってるアリスト乗りは人として失格だろうが。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:15:29 ID:06GNiIk00
>>926
ぉまいらはスーパーカブで十分だろ??

938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:41:16 ID:55FhzB1F0
何かアリストにムカつく事でもあったの?
自分も他の古い高級車をダサいやビンボー臭いってめっちゃ思うのもあるが
いちいちそんなの叩きに行こうなんてこれっぽっちも思わないもんで。

何かムカつく出来事でもあれば叩こうとも思うんだがなぁ

ホントにどういう心境なのか不思議でならない。
ホントにただ単にビンボー臭いって思ってる車をただ叩きたいから叩いてるだけなら
なんか怖い発想だなって思うし。
だって見た目がイカツい車なんて何も自分に実害ねぇじゃん。街中で見かけてもムカつきもしねぇよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:51:16 ID:v/DETcgXO
>>938車高下げてまともに走れない馬鹿が多いから。
挙げ句の果てに、センターラインはみだしてくるから。

940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:13:19 ID:mhzWsYn8O
また取って付けた様な理由をw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 22:11:19 ID:55FhzB1F0
>>939
それはヘタなだけ。車がまっすぐ走らないわけじゃないでしょ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 22:44:15 ID:S7H/mgOCO
はじめまして!
16前期ターボ乗りです。
トムスコンプリートVA300のECUを手に入れたのですが、どうやら後期用の物らしく、取り付けた所スターターは回るのですがエンジンがかかりません。
ECU側のイモビのカプラーと思われる所が空いているのでおそらくイモビが邪魔しているかと思います。
どうにか取り付けたいのでどなたか詳しい方いましたら教えてもらえませんか。
お願いします。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 23:23:42 ID:7nqEBV9I0
素人が車いじるなよ。。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 23:28:24 ID:5565hyK00
孫受け会社に行ってみた
その孫受け会社社員が話の流れで
「大人は見た目で判断する、カッコなんかどうでも良いのに」と言ってた社員の愛車はアリストらしい
その社員、25歳なんだけど…
さすがアリストオーナー馬鹿ばかりw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 00:00:10 ID:NLsv+SCo0
遅くまでお仕事ごくろーーさまでーーす
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 01:23:45 ID:usr9yeg40
>>942
セキュリティーのイモビバイパスキット(バイパー)つければOK
もちろんバイパーのセキュリティー入れなきゃならないが・・・
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 02:11:10 ID:bWHB2Ns/0
日本経団連奥田会長が消費税に“固執”するわけ

日本経団連が消費税アップを主張するのは、それが法人税減税や高額所得者減税の財源になることだけではなく、トヨタを中心とした輸出企業の利益につながるからである。

トヨタ自動車は、国内で3兆5千億円もの売上を誇りながら、消費税を1円も納付しないどころか、「輸出戻し税」制度に拠り1600億円もの還付を受けている。
トヨタが計上している1兆円の経常利益にはこの1600億円も含まれている。

これは、消費税の課税対象にならない輸出であたかも消費税課税があったかのように国税庁(財務省)が取り扱うことで成り立っている“国家的詐欺”である。
(国家的詐欺手法の内容は末尾の書き込みリストを参照していただきたい)

トヨタ自動車は、錯誤でしかないが、消費税がアップしても、負担はゼロどころか、還付金が増えてさらに得をすると考えているのである。

もちろん、自動車ディーラーは、顧客に自動車を販売したとき消費税を負担してもらい、しかるべき税処理を行って、納付すべき消費税を支払っている。しかし、トヨタ本体を含めて考えれば、顧客が負担した税金はまったく国庫に納められていないのである。


【例】

トヨタのディーラーへの卸値:200万円(消費税込みで210万円)
ディーラーの販売価格:250万円(消費税込みで262.5万円)


トヨタは、ディーラーに10万円の消費税を負担してもらうが、還付金が1600億円だからそれを国庫に納付することはない。

ディーラーは、顧客に12.5万円の消費税を負担してもらうが、トヨタに支払った消費税10万円を差し引きことができるから、2.5万円を国庫に納めるだけである。

250万円の自動車を500万台販売したとしてもディーラーが納付する消費税は1250億円程度だから、ディーラーが納めた消費税総額よりも、トヨタが受ける消費税還付金1600億円のほうがずっと大きい。
(トヨタの卸値がいくらかわからないが、トヨタの国内販売台数は175万台程度しかないから、トヨタ車の国内販売でせいぜい500億円の消費税が納付されているはず)


トヨタに限らない話だが、国産乗用車の購入者は、負担した消費税を国庫ではなくメーカーに支払っているのである。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 10:52:04 ID:/wmnsHff0
>>944
だから〜、あんたみたいな頭が固い人の事をいわれてるんだよ?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 13:26:01 ID:1isViQBf0
アリストはいい車ですよ、特にシートと足回りがいい。
今風のドイツ車みたいに、動くべき入力に対して動くべき量と速度で動いてる感じ。

トヨタやれば出来るじゃないか。

アリストは歴代の国産セダンでダントツいいかもしれない。
Eクラスも真似したスタイルを誇るし。

レクサスがアリスト並によくなるまで、これに乗り続けます。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 14:18:42 ID:HaDgp5DbO
>>938
アリストは中古相場が安いから乗っている人間に若年層が多い。加えてこの手の車を買う人間は運転マナーが悪い者や違法改造する者が多いから叩かれる
それと高級車は型落ちになると叩かれる傾向にある
アリストを選ぶ人間は高級車感覚で見栄をはって買う人間と2jzに惚れ込んで買う走り好きな人間の2タイプ
前者の場合は型落ち!などといわれると怒るが後者の場合別に見栄や高級車感覚で乗っていないので叩かれても?となる

アリストが叩かれる原因は新車時価格が高く今では中古100万で買えるという現状と高級スポーツセダンという中途半端なジャンルだからと考える

同じ趣味性の高いセダンでもツアラーVやローレル、アテンザは叩かれにくい
関係ないがレガシー、ウィンダム、パジェロ等も2chでは叩かれない車
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 15:20:51 ID:yIREDCalO
>>948

あんた馬鹿?

私は20代で社長だよ
25歳なら立派な大人だろうに、自分が未成年かのような発言に空いた口が閉まらなくなったよ。

さすがアリスト乗りは
全てが勘違い馬鹿だと思ったよ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 15:40:59 ID:aSRIiAqlO
では、
貴社の年間支出と収支、資本税と固定税、
株利率と経過経費額、売り上げ推移率と相殺税を答えて下さい。

俺も20代。税理士やってるから20代の社長さんて興味あるなァ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 16:41:46 ID:y52pc5ou0
脳内か本当か知らんけど2ちゃん書き込んでる社長の会社なんてたかがしれてる
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 18:23:30 ID:1isViQBf0
2ちゃんに乗り込んできて、20代社長と自慢して去っていく人

かわってるねw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 18:36:19 ID:LAqqpxEFO
20代の社長…恥ずかしくて、顔出せないんじゃないのか、社長はアリスト乗ってるの? 情けないな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 19:01:25 ID:IESuCE+nO
>>952
登録番号下3桁書いて。
日本の税制に資本税なんぞ存在しない。
相殺税なんて存在しないもの作るな。
固定税?固定資産税か?そんな訳し方する奴は税理士業界にいない。
税理士だなんて簡単にバレる嘘をつくなw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 19:42:37 ID:W6g1HfHd0
>>956お前バカだろ?本当に社長かカマかけてるだけだろw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 19:55:33 ID:24TyuBwc0
>>956
その会話のセンスでホントに20代?w
中年の人の雰囲気がするんだけど気のせいかな・・・
税理士つっても勤めてるだけだから登録なんかされてないよ。資格だけ持ってる感じ。
てゆーか簿記の↑が税理士だから別に凄い職業でもなんでもないよ。
普通に同業者と触れ合ってたら解ると思うけど。

相殺税はホントにあるよ。悪い事言わないから社長サンなら少しは勉強しときな。
最近の税務署ほんとオッカネェから。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 20:30:16 ID:H280+9N1O
>>946
レスありがとうございます。
やっぱりバイパーでなければダメなんですか?

リモコンエンジンスタータのイモビカットでは無理ですかね?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 20:34:54 ID:IESuCE+nO
>>957-958
まてw
俺は>>951じゃねーよ。
>>952の余りにふざけたレスに同業としてレスしただけ。
相殺税なんてないっての。あるある詐欺じゃねーんだから、士業語るなら資本税とやらと併せてソース示せ。
間違ってもEU辺りの税制出すなよw

それとカマかけるなら支出と収支示せ。とかアフォなレスすんな。
年収と粗利、経常利益率示せ・・・くらいに「本当の」有資格者なら書くぞ。

最後に、税務署はおっかなくねーよw
きっちり申告をして納税していれば、調査に入られようと何も問題ない。
やましい部分がなければ是認で終わる。
書いてある事が「本当に社会人か?」と言いたくなる事ばかりだぞ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 21:07:36 ID:NlHlbSyr0
だからなんですぐ罵りあいをするんだよ。
みんな同じ人間、ひとつになろうぜ。
             .----ー-,,_               
            l"      ">  ,   ´` ヽ             
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、 ';  , '´  ̄ ̄ ` 、           
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i            
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|        
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ      
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄ 
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /         
     /       / /       / ./       /          
     {∴     V  {∴     V  {∴     V           
     ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■■■      
       ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶         
                、_   f|   _
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 21:17:43 ID:EZDBJ5fW0
そんなのどうでもいいよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 22:45:38 ID:usr9yeg40
>>959
わかりません・・・腕のいいセキュリティーショップ等で聞いてみればわかるかも?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 10:01:30 ID:2p0Htnih0
>>960
まあまあ、顔が赤いぜ。落ち着け。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 14:59:38 ID:9enpkFSn0
ローダウンでついたキャンバーって0°に戻すのは社外のアームとかに変えないと不可能なんですか?
この前アライメントとったらそう言われたんですが
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 15:30:01 ID:9YXj86ds0
ローダウンでついたキャンバーって0°に戻すのは社外のアームとかに変えないと不可能なんですか?
この前アライメントとったらそう言われたんですが
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 16:37:42 ID:nzAwe6xE0
ローダウンでついたキャンバーって0°に戻すのは社外のアームとかに変えないと不可能なんですか?
この前アライメントとったらそう言われたんですが
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 21:58:11 ID:haN459LM0
誰か15年式ドノーマルのVA300をディーラーで手放して下さい。
買いにいきますから♪
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 22:30:17 ID:y11Dn5je0
逆にキャンパー0度になるような社外アームがあるとは知らなかったww
アリストはローダウンしなくても内減り傾向の強い車なのにw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 22:40:15 ID:L5yGww4o0
>>968ディーラ行けば15年式ぐらいあるだろwそれとも自分のアリストが
15年式で値打ちこいてるとか?ww
だがアリスト乗りでまだ許せる範囲はせめて12年式後期以降だけどな前期なんて
屑鉄ww
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 01:23:32 ID:djCC32fo0
>>965
http://night-pager.com/parts/parts_etc/page_rollcenter.html
ロールセンターアダプターで、ましにはなるんじゃない?
ヤフオクでもっと安いのはあるよ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 10:56:08 ID:aTcEbUeb0
>>971
ありがとう、ためになったわ。またくるね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 20:55:49 ID:UMQezE7YO
2Jはいいな…うん
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 21:03:16 ID:/H8cuQzgO
どういうとこが?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 21:54:07 ID:nhZLV5ia0
↑の奴あげあし取ったつもりなんだろうけど、車好きにしか2JZ−GTE
のよさわからんねww
誰もお前みたいな中年ニートに2JZ−GTEの説明する奴いないから自分で
調べろwww
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 22:22:38 ID:8NoSQgVC0
>>975
はぁ?いきなり人を中年ニートとかそういう決めつけはやめたほうがいいよ。
もし>>974が中年ニートじゃなかったら、「こいつハズしすぎ」ってしか思わないし、
見下されるだけだから。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 23:16:59 ID:3FFCWszB0
>>970

なに鉄屑乗りが鉄屑を汚してるの?
もはや14系も16系もターボもNAも価値は一緒w

所詮は惨めな格安型遅れw
低所得者御用達アリストw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 23:33:07 ID:4HL0j64g0
働けよ社長ww
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 23:47:58 ID:wKEo/RUlO
社長はホントクソだなw
ボンボロの軽乗って税金滞納してんだろw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 01:01:44 ID:oAQ1xzx90
アリスト乗りが金ない奴ばっかと思うなあほw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 01:23:51 ID:jCPWwDIc0
>>978 
>>979
おまえらも早く脱ニートして社会に貢献しろww

982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 01:27:23 ID:re78NXnK0
エスティマみたいな貨物車にはさすがに勝てるけど、
ステージアのV6ターボにはまけるからなあ。

ATなら
ランエボワゴン>ステージアV6ターボ>IS350>アリストって感じかな?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 02:10:38 ID:5mMCvZs/0
>>982
IS350がどうしてアリストより速いんだ?
250馬力だぞ。ソースは既出済。
つか、IS-Fですらチェイサーより遅いんだからW
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 02:51:03 ID:FqGC90tc0
あほはほっときましょう
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 04:48:23 ID:E3phgBEs0
>>983
IS−Fって遅いのかw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 10:31:10 ID:LuUCbCYg0
>>983お前の考え方じゃトラック最強だなw
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 10:38:30 ID:cSljRJgTO
>>983

Wをwに変換できないゆとりなんですね、わかります
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 11:01:30 ID:cuBfZyFg0
>>977
あなたの所有車はなに?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 11:07:42 ID:LuUCbCYg0
ば、ばか所有車なんて>>977聞いてやるな脳内では高級車乗ってる子なんだからww

金にゆとりのある人は心にもゆとりがある人!!他人の車に文句言ってる奴なんて
所詮脳内乙ヤローだよ!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 12:52:55 ID:a7WgRoIgO
2Jよりいいエンジン積んだ車乗ってんの?
2Jは傑作です
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 13:46:06 ID:LuUCbCYg0
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 13:56:15 ID:LuUCbCYg0
搭載エンジンについて詳細

形式 項目\年代 1993年5月〜 1997年8月〜
2JZ-GE 排気量
形式
最高出力
最大トルク 3000cc(2997cc)
DOHC-自然吸気
225ps/6000rpm
29.0kg/4800rpm

2JZ-GTE 排気量
形式
最高出力
最大トルク
3000cc(2997cc)
DOHC-ツーウェイ(シーケンシャル)ツインターボ
280ps/5600rpm
44.0kg/3600rpm
46.0kg/3600rpm
vvt-i搭載

993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 14:34:31 ID:R58qNDze0
アリストは金もってる人多い。セルシオは頑張って買ってるやつ多い。
アリストとかもっと上を買えるのにこだわってアリスト買ってる。
セルシオとかクラウンは全般ローンぎりぎり買いばっかでしょ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 15:02:29 ID:LuUCbCYg0
お前わかっとるなぁ〜
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 15:21:23 ID:VrrgJl5SO
アリストがそんな速い訳ないだろw
新種の荒らしか?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 16:09:20 ID:LuUCbCYg0
俺が新種の荒らしならお前は常駐の荒らしだなwww
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 18:41:53 ID:iJtcGeBm0
アリスト乗ってる奴って派遣かオタクが多いのは何故?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 19:58:34 ID:5hpOkm110
おれは違うけど。
9993.5厨:2008/05/23(金) 20:01:52 ID:3QSGKUbTO
もうすぐ納車だ
10003.5厨:2008/05/23(金) 20:07:14 ID:3QSGKUbTO
マサミチ元気?
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'