【語り継がれる】 アリスト Part3 【至高のセダン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
車種が言えない、年収自慢はスルーの方向で。

どうせUPできません。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:48:52 ID:FDxBa2cO0

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>1
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 04:12:07 ID:URgPUe+SO
3げと >>1乙。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 04:17:05 ID:LlWQNZIw0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 05:55:52 ID:sqwWzoLTO
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 06:24:04 ID:4w9AcS5aO
もうこのスレいらないだろ、常識的に考えて…
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 07:32:53 ID:9rlW6Q3LO
次スレはねねちゃんに立てさせればいいのに。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 08:15:42 ID:69Dqaw480
ねねちゃんは忙しいだろw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 16:59:59 ID:/ltJTZt20
2年乗っていなかった車に乗るためには
始動する前に
エンジンオイル交換とガソリン交換(ガソリン抜き)
でいけますでしょうか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 02:54:45 ID:uHmNqpq/O
こちらは アリスト スレでは無いのですね…。
つまらん。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 08:38:18 ID:EOVPjYwOO
なんかねねチョン必死だねwきしょいw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 08:48:44 ID:zuOrhTIO0
ねねちゃんのプロフィール 

俺は「永井大」似の20代半ば。185−90で筋肉質
プロボクシングライセンス所有と護身術系空手やってるw
さらに柔道と有名某空手団体の有段資格者でもあり、マジで格闘技板でもちょっと有名な俺。
格闘技板で大晦日に俺が晒されて、笑い者にされてたのを知ってるヤツもいるんじゃね?
憧れの有名人は、清原和博と若かりし頃の安岡力也とちょっとシブ好み
趣味は、愛車の原チャリの改造と2ちゃんへの妄想のカキコミw
愛読書はドラゴンボールで、カカロットのファンなのさ。

自分家の会社勤めで収入は25万。
ちょっと少ないと思うヤツもいるかもしれないが基本的に低出費。
親と同居で生活費なども数万ですむので、
貯金するにしろ遊ぶにしろ自由に出来る金は19万くらい。
あとボーナスもあるしねw 貯金250万で、当然ローン無し。
ちなみに親父は基本的に収入が月70〜130万くらい
有価証券って知ってる?先日、脳内株取引で2000万稼いでしまった俺。

「永井大」に似てると何度も言われた事あるイケメンな俺
だからと言ってはなんだけど彼女も複数出来た
当然本命の彼女もいて、浮気相手の彼女二人(独身の愛人と遊びの人妻)
女二人との交際費は去年ラブホ込みで50万くらい。
俺の可愛い彼女、矢田亜希子に似てるんだけど
先週、フォリフォリのネックレスプレゼントしちゃったよ

小さいけど平均値よりは良いと思うし幸せですよw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 09:23:32 ID:EM7FLBRv0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1183594817/l50

アリストスレはこっちだよ〜
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:19:40 ID:i7uBCAQ+0
ねねチョンいつのまにか30セル海苔だよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:05:24 ID:EOVPjYwOO
ねねチョンの立てるスレは1000までいかずに消えていくよね。きしょい。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:16:44 ID:a7XUoGpXO
頼むからそろそろアリストの話しようよ。ねねとかいう家畜の話題はもういいよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:24:04 ID:1TFGjRqG0

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>1
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:26:57 ID:1TFGjRqG0
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコ





















ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ

ウンコウンコ

ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ


ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ

ウンコウンコウンコウンコアリウンコ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:05:13 ID:ugQJEG16O
単細胞雑魚キャラねねチョンが発狂中(笑)早く祖国に帰れ^^
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:11:34 ID:1TFGjRqG0

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>19
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:30:03 ID:zuOrhTIO0
ねねちゃんのプロフィール(更新) 

俺は「永井大」似の28才。185−90で筋肉質
(株)インチキの脳内社長に就任し30名ほどの小さな企業だが都心にオフィスを構えてる。
プロボクシングライセンス所有と護身術系空手やってるw
さらに柔道と有名某空手団体の有段資格者でもあり、マジで格闘技板でもちょっと有名な俺。
格闘技板で大晦日に俺が晒されて、笑い者にされてたのを知ってるヤツもいるんじゃね?
憧れの有名人は、清原和博と若かりし頃の安岡力也とちょっとシブ好み
趣味は、愛車の原チャリの改造と2ちゃんへの妄想のカキコミw
愛読書はドラゴンボールで、カカロットのファンなのさ。

自分家の会社勤めで収入は25万。
ちょっと少ないと思うヤツもいるかもしれないが基本的に低出費。
親と同居で生活費なども数万ですむので、
貯金するにしろ遊ぶにしろ自由に出来る金は19万くらい。
あとボーナスもあるしねw 貯金250万で、当然ローン無し。
ちなみに親父は基本的に収入が月70〜130万くらい
有価証券って知ってる?先日、脳内株取引で2000万稼いでしまった俺。

「永井大」に似てると何度も言われた事あるイケメンな俺
だからと言ってはなんだけど彼女も複数出来た
当然本命の彼女もいて、浮気相手の彼女二人(独身の愛人と遊びの人妻)
女二人との交際費は去年ラブホ込みで50万くらい。
俺の可愛い彼女、矢田亜希子に似てるんだけど
先週、フォリフォリのネックレスプレゼントしちゃったよ

小さいけど平均値よりは良いと思うし幸せですよw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:47:07 ID:/7MNXLio0
ID:bODow2GC0=ID:SSv9RKp20= ID:1TFGjRqG0
昨日仕事はどうしたと聞かれ今日社長になってますこの人wwww
朝から晩までずっと2chやってるね社長
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:53:25 ID:EOVPjYwOO
>>22
どこのスレですか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 16:06:10 ID:/7MNXLio0
>>23
>>13のスレだよ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 16:21:48 ID:lj2XnN0g0
毎日だろ基地外ねねちょんは朝から晩まで
寝てる時間以外は板に張り付いてる
アリストスレ、セルシオスレ たまにシーマスレ
最近はほとんどセルシオスレで自作自演してる

26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 17:13:09 ID:ugQJEG16O
ねねチョンの仕事は雨が降るとオフ、つまり自宅待機になるらしい(笑)百姓かな〜?土方かな〜?ワラワラ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:11:41 ID:E4ejhOA/0
他板とかのレス読み返せば分かる
雨が降らなくても毎日いるだろ
ニートしか考えられない

28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:52:50 ID:J/v0Vq2r0
>>27

お前みたいな万年平社員には分からないだろうなw

俺は社長
今は小さな企業だが都心進出でこの先大きく成長が期待できる企業
今は30名ほどの従業員だが今年中には倍大きくする。

そうだよね、ニートか社長くらいしか時間を使えないもんねw
ゴメンね社長で(笑)
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:01:45 ID:/7MNXLio0
社長(笑)の愛車うp
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:24:55 ID:JsWAFqn50
>>28
つぶれかけの零細企業の社長かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:02:25 ID:WoJD4OG4O
ねねちゃん社長になったの?
新顔の痛車海苔に仕事や収入の事でバカにされたのが
よっぽど悔しかったんだろうなw
分かり易い単細胞バカだぜ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:32:42 ID:2cuj931I0
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


    (´・ω・`) ここから超濃厚なホモスレになります!ご期待下さい!


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:34:30 ID:fwmKbrixO
>>28
おまえは間違いなくニート
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:37:31 ID:yWyMU+ZC0
その脳内社長の基地外ねねちょんが
毎日朝11時から朝4時まで2chで自作自演してる
仕事なんか最初からしてないだろこいつはwww
ただのニートの引き篭もり
今の脳内車は30セルシオ後期でそろそろLSに
乗り換えようとしてるんじゃねえか
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:44:28 ID:vVOGMBwUO
チョンねねさんなら、今隔離スレで携帯使って援護射撃、自演してるよ(笑)
36社員30人を抱える、ねね社長の作文:2007/07/06(金) 10:54:15 ID:/Pj/NDl20

ID:EM7FLBRv0
161が発売されすでに10年・・・周りのコンパクトカーは愚か軽自動車までにも機能、性能、使い勝手面で追い越されたアリスト
もはや当時550万の価格の面影すら無くなった艶の無いくすんだボディーにボロボロエアロ
価格も軽自動車以下なので少し社会的に違いがある頭の持ち主のオーナーが増え始め
犯罪、我が者までもの迷惑運転、マナー違反が目立ち事故などで他人の命すら落とし始めてるアリストオーナー

こんな社会のゴミを抹殺しよう!

GSが買えない負け組みたちよ、いつまで俺のお下がり乗ってるんだ(笑)





解読不可能な表現、箇所が多数・・・
ねね語は何を言ってんだかさっぱりわかりませんw
28才のおっさんの国語力とは到底思えません・・・。
小学生の作文ですかぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:00:40 ID:gzgMUcrA0
V300って高回転でフン詰まるよね
最高馬力が低いからしゃーねなw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:03:00 ID:D0th9mzp0
自動車クラッシュ試験TV
http://www.activetv.fizwig.com/?GTV=Car+Crash+Test
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:03:11 ID:Zl5tjCTR0
名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2007/06/10(日) 08:08:46 ID:9SMF5nUJO
オーナーの俺から言ってるとアンチのやつは顔真っ赤にして低
音質な車に乗って後ろから逃げてきて追い掛ける感じw
このまえ俺がbBで横からちかずいていってやったら
窓あけてるの閉めて目合わせてやったらびびって信号で
加速してやったら追い付けないでいてやんのw
アンチってその程度の度胸しかないんですか?Wあとで
コンビニで車からおりるとそいつも車からおりてきたけど
俺から言ってみたらなんか無視して逃げてったしw
アンチはほんとにウンチだと思いますけど?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:06:59 ID:Zl5tjCTR0
↑ねねちょんだろこれ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:22:51 ID:Zl5tjCTR0
名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2007/06/19(火) 19:11:21 ID:qZrD/nty0
確かに低学歴だからバカなんて限らないよな。
あきらかに低学歴でも高学歴より頭いい奴たくさんいるぜ。
学校なんて行くだけじゃ無駄。行ってなにをするかが重要。
結果バカはばか。頭いいやつっていうのは学校なんかいかなくても頭いい。
低学歴とか言ってる奴はいい学校出てるだけで何もできない人材だよ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:40:25 ID:/Pj/NDl20
【PEUGEOT】206単独スレッドvol.33【プジョー】
906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/07/05(木) 13:22:44 ID:J/v0Vq2r0
>>905
そう思う。自分の01XSは当然に黒ポチポチ有りの
反射ガラス。
03年以降ってネタ出したヤツがおかしい也。

【161】アリストV300【オーナークラブ】
37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/07/05(木) 22:00:58 ID:J/v0Vq2r0
今帰ってきた
ハーフ42で調子悪かったが帰りの温泉で生き返ったよ(笑)
なぁゲリ男、お前には失望したよw
こんなに時間与えたのにその程度しか言い返せないのか?
お前の頭が人並み以下なのでその程度しか言えないのか?
得意の「腹いてぇ」を聞かせてくれないかな?
お前、同じようなことしか言わないだろw
レクサススレでも同じ事言っちゃってるしw
お前、前世インコだろww
下痢中のインコか(笑)

【語り継がれる】 アリスト Part3 【至高のセダン】
28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/07/05(木) 22:52:50 ID:J/v0Vq2r0
>>27
お前みたいな万年平社員には分からないだろうなw
俺は社長
今は小さな企業だが都心進出でこの先大きく成長が期待できる企業
今は30名ほどの従業員だが今年中には倍大きくする。
そうだよね、ニートか社長くらいしか時間を使えないもんねw
ゴメンね社長で(笑)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 14:38:25 ID:fwmKbrixO
呆れて言葉も出ない
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 17:21:27 ID:7/FFomYM0
ねねちょんはプジョーに乗ってるのかwだっさw


プジョプジョ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
45ねね社長の高速サルーンPEUGEOT 206www:2007/07/06(金) 18:39:56 ID:5mb4EO3P0

2007/07/06(金) 11:40:25 ID:/Pj/NDl20
【PEUGEOT】206単独スレッドvol.33【プジョー】
906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/07/05(木) 13:22:44 ID:J/v0Vq2r0
>>905
そう思う。自分の01XSは当然に黒ポチポチ有りの
反射ガラス。
03年以降ってネタ出したヤツがおかしい也。


24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:18:29 ID:1TFGjRqG0
>>ゲリ男

これから年商20億以上クラスの社長と練習でハーフ回ってくるから相手してらんない(笑)
後でなw

リゾート地まで高速サルーンなので一発だよw日も長いし(笑)
※↑↑↑↑
    ※【ここ注目】
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 18:42:25 ID:SKyOxpKm0
6年落ちのプジョーだとほぼ査定ゼロだなw
古いコンパクトカーに乗ってるから
異常なまでの、査定や馬力コンプレックスだったんだな(笑)
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 18:48:56 ID:sXg3E3Y30
ねねちょんはプジョーじゃない
DIOか自転車海苔だろ

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 06:36:17 ID:sD5vjuod0
ID:/Pj/NDl20はもっと評価されるべき。

49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:04:21 ID:+k/4/wme0
>>45(下痢インコ
リゾート地にもゴルフ場あるんだよ(笑)

どこ住んでんだよ田舎モンw

金無し大衆庶民で打ちっぱなしのプロかな(微笑)
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:39:50 ID:TE1dkGVpO
よっ!貧乏童貞プジョー海苔さんw
51またホラかよwww:2007/07/07(土) 10:42:46 ID:PwgvSDSV0

■■■ レクサス LEXUS GS 13 ■■■
771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/07/07(土) 08:56:33 ID:+k/4/wme0
雨ざらしの駐車場が嫌なら雨天走行は厳禁だなw
俺は雨ざらしだが月1のコイン洗車でワックスコースしてるよ
溝部分は拭けばOK!
GSの塗装はそんなヤワじゃないし日焼けによる色褪せもないよ

■■■ レクサス LEXUS GS 13 ■■■
772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/07/07(土) 08:57:43 ID:+k/4/wme0
アリストはよく黄ばむけどW古いからねWW




前スレで光軸の話をする時、
アリストは車庫保管していたという脳内設定をすっかり忘れ
レクサススレでは「雨ざらし」にしていると
得意気についうっかり語っているねねチョンw
ほんとコイツは大嘘つきですわwwww


52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 16:52:30 ID:2qyaEwwTO
2スレ使って罵り合うなよ。ここはアリストスレ。頼むからどっか余所でやれ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 19:34:51 ID:iNTCstLF0
ねねちょんのプロフ
ニートの車マニア
趣味は車の模型、車用品集め(取り扱い説明書コレクター)
2chへの書きこみ(自作自演、ホラ吹き)
好きな車は現行の高級車(特に外車)
大体現行の外車スレにはかきこんでいる。
嫌いな者は改造車とDQNと型落ち車
きっと相当酷いいじめがあったんだと思われる。
常にまわりを気にして自分を他人に認めさせたいと思っている
学歴は高校中退。辞めた理由はいじめ
2chでは嘘がばれないように
必死にネットサーフィン、時にはDへの質問電話、試乗までしている。
今お気に入りの脳内車はX5(取り扱い説明書所有)とW221(サブキーと取り扱い説明書所有)


54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 19:35:26 ID:Bo8b+qLN0
>>52

だったらもう少し身の丈に合ったスレタイにしたらどうだ?
このふざけたスレタイ(笑)

語り継がれる?
至高のセダン?

とても10年前の中途半端な車ごときで至高とはふざけてるとしか思えんがな(笑)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 19:40:53 ID:Bo8b+qLN0
これなら荒らさないけど(俺認定)

もちろん中古車板で題名が

【中古購入】 アリスト Part3 【低額でもローン】

これならふざけてないし、身の丈にも合ってるので荒らしたくもないけどね(笑)

アリスト乗りはわざわざ中古車板で立てたくないプライドがあるらしく
オマケにありもしないとんでもないスレタイ付けるから狙われるんだよw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 19:47:23 ID:iNTCstLF0
>>55
それが言いたい為だったんですね
どんな自作自演してくれるのか
期待してた。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 18:10:39 ID:eF9sDP2wO
このスレオワタ!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 16:03:09 ID:3P9aJyjS0
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:17:17 ID:voQs/EgU0
マサチョン(笑)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:20:36 ID:mRxc6HG0O
まだマサミチいたのかw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:52:06 ID:/TgNfqWTO
前期アリストの相場ってどのぐらい?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 08:12:29 ID:1NtYgfYk0
下取りが35〜良くて70万
店頭価格が60〜100万以下

ボッタクリの店では100以上でも売ってるが頭が足りない奴くらいしか買わない
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 09:52:02 ID:Qk6xUVczO
マサミチのポンコツ自慢ショーまだぁ〜?w
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:39:46 ID:C3Yvb1lgO
知り合いが10年落ち、10万キロ突破の16アリストを長期ローンで購入したw

この時点で終わってるのに、ヘッドレストモニターやらメッキホイールやら
付けるって喜んでるwww
低脳、低所得wwイカツイって言葉が好きなんだよね。こういう奴はwww
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:22:22 ID:nH2x1VY0O
>>62
丁寧にありがとう。いい人だね
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:31:38 ID:267iTyPa0
馬鹿が乗り出してる車は終わってるよね
同じように思われやすいので恥ずかしくて乗れないよなw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:32:57 ID:Kqgk1cta0
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184200703/l50
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:37:22 ID:YoL+M3UMO
10年式くらいでVの70000キロ以下革シートの黒ってコミコミで200万ってディーラーであると思う?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:21:00 ID:J5GPeFhE0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>68
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:30:28 ID:nb9sSxrQO
>>68
調べた訳じゃないけど、その年式と走行距離なら200でも有るんじゃない?でも本皮にこだわる必要は無いと思うよ。その年式なら結構傷んでそうだし。カバーじゃだめ?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:34:34 ID:1nAiXSCKO
>>70そうですか。カバーは考えてなかったです。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 19:19:58 ID:h55dAHJPO
アリストにステアマチック付きの黒木目のコンビハンの設定はあるでしょうか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 23:58:59 ID:AEeh1LggO
あげ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 19:13:30 ID:/1VLHaD10
1週間ほど前に純正エアロを購入して後付けしたのですが、
その際に、リアシート後部のブレーキランプの配線を外しました。
コレが原因で常に断線警告灯が光ってる状態なのですが
これを、消したり出来るキットってあるのでしょうか?
トヨタの人に聞いてもよくわからないと言われました。

ちなみに年式車種は17年式後期V300です。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 19:44:19 ID:kQoc0cbDO
抵抗かませば?
76ねねちゃん:2007/07/17(火) 21:04:56 ID:Hzfcc8Er0
>>74

17年式のアリストは存在しませんよ
おそらく16年式のアリストを17年時に登録した車でしょうね。

77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:09:45 ID:+wVQJ5cTO
8年式か9年式のQのパールツートンがどうしてもほしいけどいい玉がないし数がなさすぎる! どっかいいのないかなぁー
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:43:45 ID:m3TY9rDl0
サンルーフのあと付け本気で考えてます。雨漏り剛性低下は問題ないですか?
79ねねちゃん:2007/07/17(火) 22:10:08 ID:Hzfcc8Er0
>>77

解体屋と相談した方が早いと思うよw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 07:46:41 ID:5RZujiwE0
>>75
抵抗をかませてもウイング内との配線が
合流するのは良くないと言われてしまいました。

>>76
申し訳ないです。間違ってました
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 15:45:34 ID:TVNKj3stO
H10年S300距離85000キロ車検今月末切れるをガリバーに売ったら78万だった
意外に高くなるもんだなw
どうせ売るときは100万以上なんだし誰が買うんだよw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 17:57:18 ID:HsQf+Wdj0
コノヒトニホンゴオカシイヨ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:47:00 ID:FqE2Z+NQ0
>>77
私の五年式パールでよければ・・・
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 23:49:14 ID:gzGAv1brO
>>83 まさか! 無料でくれるんですか?〈笑〉
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 21:53:35 ID:g7R5yCWhO
H9年式のS300ベルテックスって純正でHIDついてないですよね?オプションであったんですか?
教えて君ですまそ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 19:59:46 ID:5z9RIFXAO
わからない!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 12:48:56 ID:UDB0QXrjO
知人が10万キロを突破した16アリストを中古で買ったんだけど、
仲間内ではかなり冷たい視線で見られてる。
本人には話を合わせてるから知らないけどね。

中国産のタイヤ、無メーカーのメッキホイール、
ヘッドレストモニターやら金無いくせに無理してるから見てて痛々しい。

ガソリンが値上がりしたら発狂し、パーツは基本的にヤフオクで購入、
貧乏臭がマジ凄くて、見てられません。
仲間内では皆どん引きです。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 13:09:25 ID:HjO/QCkB0
>>87
そんなにうらやましいのか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:09:12 ID:eNtMvNVDO
ホイールはメッキの純正が一番カッコイイと思う
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:36:59 ID:UDB0QXrjO
>>88
レクサスのGSとかだったら羨ましいけどね・・・。
趣味が下品過ぎて回りの友人め俺もは、
つるむのが嫌になってきてる・・・。

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 12:48:42 ID:L6o358oUO
最近になって161系アリストのCPが解読され、MTへの変換が可能になったと聞いたのですが、二代目スープラの6MTを移植したらいくら位かかるのでしょうか?先輩方よろしくお願いします。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 13:12:28 ID:EuRq/ec7O
ショップで見積もった方が早くね?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 13:34:14 ID:WRZXZ99gO
雑誌情報だとMTにすりなら400万以上かかるらしい
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 14:26:07 ID:wLPeIrVTO
MT変換なんて10年近く前からやってる奴はやってるよ。
当時は300万とも400万とも言われたが、今は100万を切ってるというウワサもある。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 15:15:08 ID:L6o358oUO
>>92 >>93 >>94ありがとうございました。
チェイサーの載せかえが40万程と聞いていたので、比べると高額な感じですね。
漫画に出ていたのですが、アリストのメーターで一番左にブーストが表示されるメーターてあるんでしょうか?確か、一番左にブースト、続いてスピード、回転だったような。
漫画だから適当かも知れませんが。

一応参考までに「ジゴロ次五郎」という漫画でした。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 17:36:59 ID:EuRq/ec7O
あの漫画のアリストの描写は結構適当だよ。漫画自体は好きなんだけどね。
細かいけどシルビアがガードレール走ってアリスト抜いていくシーンなんて、ドアガラス周辺のモールとかグダグダになっててワロタ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 04:43:11 ID:sqtXxct6O
>>89
同意。キャリパー替えられ無いけどね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 11:58:59 ID:WClel9+cO
チェイサーはMTの設定あるけどアリストは無い。

チェイサーならツアラー系はサイドそのまま使えるし、クラッチペダルを開けるのもカンタン。

労力が全然違うw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:45:33 ID:gnXt9Dh1O
はい保守〜
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 08:21:22 ID:Z9EMtMsiO
>>85
ベルテックスエディションはディスチャージが標準。
素のS300のみハロゲン。

>>89
メッキじゃない。
バフポリッシュ仕上げ。
10185:2007/07/31(火) 11:54:07 ID:gnXt9Dh1O
>>100
ありがとう
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 16:43:07 ID:dJAfEnsO0
歯垢
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 17:58:53 ID:SrjInVBaO
7年式のターボで車検が一年半付いてるんですけど売れますかね?ドノーマルです。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 00:25:30 ID:jzhKqi96O
14のVってけっこう数少ないよね 価値があるかは知らないけど
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 09:41:30 ID:fcB8Z0UxO
14のデザインが好きって人は結構いる。
14も16も速さはあんまり変わらないからVはそれなりに人気あるだろう。
ただ、イニシャル安くても維持費はかかるから要注意。
また、ブレーキが16よりも更にプアなので飛ばし過ぎにも注意が必要だ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 19:09:41 ID:WEujbHwb0
FD3Sにはどうしても勝てないんだね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:28:00 ID:DqPFPPRiO
>>103 2週間前なら売ってほしかった。(T_T)   パールツートンなら・・
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 01:33:52 ID:9w1OfoVAO
>>107すいません!シルバーです。端から見ればポンコツかもしれないけど、欲しい人は絶対居ますよね〜ヤフオクとかで出したら売れますかね?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 01:56:08 ID:TLvR7AwfO
12年後期型のS300ヴェルテックスシルバーで、走行は74000キロ。下取りで95万ついた。エスティマに乗り換え。
車検で預けた以外は手洗い洗車で自分で磨いてきた。
もうすぐお別れ。最後にもう一度ピカピカにして送り出してやろう。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 06:26:53 ID:vzk3ecoUO
純正のリアスポ自分またはディーラー等で外した方いますか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 07:40:06 ID:I61VnD78O
ツアラーVならやったヤツ知ってる。
見た目で取ったとハッキリ分かる。
トランク内への水漏れにも注意が必要だ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:14:47 ID:iSC/+xpiO
>>110
取ると穴が空くけど板金屋でスムージングしてもらえばおk
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 12:48:52 ID:snMRuhiv0
>>109
愛情あっていいな。次のエスティマも大切にしてやってくれ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 19:18:59 ID:srzUbDxPO
保守
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 14:56:07 ID:bNu6QVfy0
今なにげにTBSみてたんだがアメリカじゃアリストのリムジン使用があるのか。
なんかひでえな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:24:32 ID:hPr7nELE0
>>109
しかし12年式で74000走ってて100万近いって・・
国内ではアリストだけ飛びぬけて価格感が狂って見えるな・・。
次も良い相手に買われるといいね。エスティマ大事に使ってあげてくださいな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 12:13:27 ID:lXGuq5n90
160の5万kmくらいで交換した純正サス&ショックって売れますかね?
近所のとこはどこも純正なんかいらんみたいです
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 12:25:34 ID:spIRamfJO
>>116
13年式82000キロ、ランエボでガリバー買取り160万だぞ。アリストもヤバいがこいつらもヤバい。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 14:54:54 ID:PxELNM74O
14って買取安いですかね?色々あたってみようと思うのですが。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:09:28 ID:0brYeWIg0
>>118
それってノーマル状態でその価格なのか?
それだったらすごいな・・誰が買うんだ。

>>119
まぁ16アリストすら昔と比べれば(それでも今も高いけど)
レクサスGSの参入で値段が下がってきてるから、やっぱ14
も煽りを受けて下がっちゃうだろうなぁ。

そこそこ年式と距離数、状態がよければオークションとか
使って、良い状態の14狙ってるコアなファンを探すのも
ありじゃない?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 19:10:30 ID:yrQr7HbSO
アリストそれはスポーツカーにも劣ることのない走行性と貴族階級にふさわしい高級さを兼ね備えたトヨタが誇る走れる高級車
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 20:55:07 ID:mx4JZkQrO
カッコつけて飛ばしてるスポーツカーをリミカ付けただけのノーマルアリスト(ターボ)でぶっちするのが生きがいです。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 21:04:02 ID:+diQW3PZO
嫉妬か。そんなの生きがいにするならもっと大切な事あるだろ?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 21:08:04 ID:Ue5iuhhY0
燃費4だろ
この駄目車
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 22:01:28 ID:mx4JZkQrO
速いはずのスポーツカーがセダンにぶっちされるっておもしろいよね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:05:30 ID:8dtqcj8PO
アリストなんて乗ってるやつまだいるんだw俺が2年前に売り払った車だぞw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:10:42 ID:gMsNYBhw0
そりゃ280馬力もあったら速いだろうね
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 13:54:49 ID:G7wb8JuMO
200馬力のアブソルートも速いぜ!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 23:19:27 ID:iLB9fO8NO
アリストってナビみながら音楽聞けないのですか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 13:48:18 ID:6mFrSdMBO
アリストって曲がらないのですか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 15:42:56 ID:UYO19xKhO
>>130
足は軽スポーツにも劣るほどノーマルは終わってる
実際はリミカと足回りをビルでもいれないとマジでただの直線番長
ただ足を変えれば結構化ける

後 4ATもブーストアップ無しでも壊れ安いので
MT化結局いるんだけど
なりが大型セダンのスポーツカーのようにはなるけどかれるのはあくまでナンチャッテスポーツ程度でインプやランエボなどには足元にも及ばない

燃費も1番よくて6ぐらいだけどこのクラスに燃費は求めるべきではない



(^O^)/
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 13:22:07 ID:z+tOu51yO




\(^O^)
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 14:50:04 ID:R5gH5kloO
何???ボロリスト?W
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:00:41 ID:3YmQIXgkO

きんもー
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:29:49 ID:k/R/BA8T0
>>116
売る気はないけど、
俺のアリストH13Sベル、パールホワイトクリスタルシャイン、EMV付
ノーマル65000kmで査定してもらったら130強だったよ。
アリストの需要はそんなに落ちてないんだそうな。
だからその分査定に反映されると。
136116:2007/08/20(月) 15:46:16 ID:OsZPt58a0
>>135
ほー、やっぱすげぇな。
でも6,5で平成13年だと買う人もいるし
今でも170、80万くらいでも売れるかもわからんね。
というかSってVと比べてどうかね?
Sでもかなり速度伸びるって聞くけど参考までに体感を聞いてみたい。

というより、Vだとしても、11,5万キロで150万で販売する
業者とかあるけど、いくらなんでも足元の見方は異常だ・・
よほど売れる自信があるんだなぁ。
137116:2007/08/20(月) 15:47:02 ID:OsZPt58a0
あ、ごめん
170、80で店が販売しても売れるんだろうね、だったよorz
138中古車屋:2007/08/20(月) 18:47:24 ID:hR859ruP0
アリストは高いぞ!
皮・サンルーフ・マルチのVベル後期(キマッテルやつ)なら、オークションでも
200万は付くぞ!
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 18:59:04 ID:bKnU6Qaf0
>>136
Vベルの高年式で程度が極上であれば300万以上で店頭に並んでたりする。
(中には400万近いプライスのついてるものもあるが、、、)
VベルとSベルがどちがいいかと言う質問はなかなか難しいけど、
リニアな反応(自然なフィーリング)を求めるならS、とにかく加速というのであればV。(リニア感に欠ける)
今の中古市場はSとVの値段の開きが無くなってきているので好みの問題になる。
そもそもアリストという車の性質上、国産車にはない強い存在感で買う人が多いので
S、Vこだわらず、とにかく程度のいいものを優先に探したほうがいいかと。
ディーラー系中古車店で買うのがいいと思う。
140あかさたな:2007/08/20(月) 20:05:27 ID:Qc8hzZY+O
160のアリストってエンジンルームのシャネツカバーってないもんなんですかね?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 02:44:42 ID:v6ZRohs60
4ATの中古車に300万出すのはあたまがわるすぎる」
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 07:46:51 ID:/j9wditqO
↑ギヤが多ければ速いと思ってる?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 12:01:49 ID:HFPrZ9d9O
違うのか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 19:54:33 ID:/j9wditqO
↑加速時に何故シフトアップをするのか考えてみよう。
ヒントは加速に必要なものは何かということ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:01:40 ID:kYLB2qen0
ギヤが多ければ燃費、加速とも良くなることすら知らない化石的考えの4ATの頭は昭和の頑固親父並みw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:07:24 ID:kYLB2qen0
今日、GEOの入り口に140ガラクタアリスト(レクサスエンブレ)が
勘違いをし入り口に堂々の駐車してたよw
逆に俺が恥ずかしくなっちゃったよw

先日16系フロントに「L]マークのどう見てもアリストが
登坂車線あるにも関わらず後ろGSに煽られてたw
GSの奴、前に型遅れ旧型アリストがいたので優越感感じて煽ってたんだろうねw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:35:30 ID:tzU1KR5mO
>>146
嘘はいけないなぁ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:49:55 ID:e6gUVJGh0
>>145
ギヤが多ければ燃費は良いかもしれないが、ターボ車の場合加速が良いかは一概に言えない。
特にアリストはAT。
意味分かるか?

お前には分からなそうだなww
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 09:13:22 ID:hpZaeXXx0
友達が居ないねねちゃんだけど
趣味の無料オンラインゲームと2ちゃんがあるから全然寂しくないぜWWWW

150中古車屋:2007/08/25(土) 13:00:59 ID:dkKWu1yc0
中古市場でアリスト人気が落ち着いてきてはいるものの、
軽自動車などの経済的な車しか売れないこのご時世で考えれば、かなりの人気!
好き嫌いはあるだろうが、悪い車ではない!
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 13:01:42 ID:brYlIuy90
小島よしおは簡単に釣れるな
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 20:16:46 ID:rYz3vYtZ0
>>150

あんたの腐れ中古車屋の買取は何で決めてんの?
脳内店主なら消えろよw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 11:06:27 ID:kJbvnJFY0
アリストはドリフト仕様こそ最強






154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 12:18:40 ID:8unrDhiQ0
そうそう!
アリストはイジってなんぼ、ケツ振ってなんぼだょね!!!(^^)v
http://jp.youtube.com/watch?v=qD0gv4wJSMg
155中古車屋:2007/08/26(日) 14:24:25 ID:pMXmjA1u0
>>152興味本位で2ちゃんねるを覗いてみたが・・・やっぱり引き篭もりニートの集まり・・・。
H9 アリストS 10万qでも150万円前後・・・ものによってはH13でも300万円付くこともある・・・。
この相場を安いと思うか?

156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 14:49:22 ID:hnEd6U/k0
>>155

査定本を無視した脳内中古車屋のコメントですねw
157中古車屋:2007/08/26(日) 14:55:09 ID:pMXmjA1u0
>>156
査定本・・・って・・・おまえバカか!?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 15:03:02 ID:hnEd6U/k0
言い方悪いか?

お前の査定基準は何を基準にしてる?
団体名を言えるかなw
159中古車屋:2007/08/26(日) 15:03:52 ID:pMXmjA1u0
US
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 15:11:19 ID:hnEd6U/k0
はぁ?w
お前はただのアリスト信者だろww

財団法人の団体名も知らんのか?脳内w
161中古車屋:2007/08/26(日) 15:20:54 ID:pMXmjA1u0
コラッ!オタク!
それ・・・答えなきゃダメか?USで通じるぞ・・普通!
オタクの豆知識発表会か!?

ちなみに・・・アリストは個人的にはどうでもいい!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 15:21:13 ID:hnEd6U/k0
今調べてみたけど

H16年式V300のベルティクスエディション
これが一番高い

査定基準ではOPなどは関係ない(マルチ付でも同額)

無事故、傷ゼロでの査定額は204万

8月22日現在
これが現状です、S300で300超えるところは専門店などマニアが好む一部の話じゃないの?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 15:23:45 ID:zW6J0b8g0
アリストが盗まれるわけだ…
164中古車屋:2007/08/26(日) 15:35:28 ID:pMXmjA1u0
これは失敬!
300万円付いた事もあった!・・・
SではなくVベル(皮・サンルーフ・マルチ)のキマッタやつ!・・・俺の書き方が悪かったな。
165ねねちゃん:2007/08/26(日) 16:35:09 ID:BQOHMZjL0
〇∧〃   でもそんなの関係ねぇ!
 / )      そんなの関係ねぇ!
 < \

〇∧〃   でもそんなの関係ねぇ!
 / )      そんなの関係ねぇ!
 < \

はいっ!オッパッピー!!
  ○/
 /|
  />
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 16:39:43 ID:Xj4igvJ4O
中卒が紛れてるな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 18:38:55 ID:RBXdvePq0
>>164
お前が中古車屋なのはとりえあず認めるから
なぜアリストがこうも値段が高いのか教えてくれ。
168ねねちゃん:2007/08/26(日) 19:20:06 ID:BQOHMZjL0
GS出たけど
〇∧〃   そんなの関係ねぇ!
 / )      そんなの関係ねぇ!
 < \

型遅れだけど
〇∧〃   そんなの関係ねぇ!
 / )      そんなの関係ねぇ!
 < \

はいっ!オッパッピー!!
  ○/
 /|
  />
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 10:02:36 ID:1iE+dnM20
>>167

高くないやん
170中古車屋:2007/08/27(月) 10:27:38 ID:WVzIf1eq0
>>167
中古車相場は人気で決まる!
認めたく無い奴も居るだろうが・・・人気がある!
でも、ベルテックと違う低グレードは安い!100万ちょとで買える物もある。
そんな低グレードアリストに乗るオーナーが、皮の内装(シート・内張りなど)を
欲しがるので、盗難が多いのも事実。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 11:48:24 ID:LDPLo6pP0
>>170

相場の基準は人気車種や問わず均等に下がってるよ
店により力の入れてる車種で価格の上下あるが、そんなに違いは無い

人気があるから価格が下がらないとは聞いたこと無い

ただ一部のマニア系店などでは買取は相場を基準で買い取り、高めに販売する所もある。

中古車屋さんがどうしてそんなにアリストの肩もつの?
172中古車屋:2007/08/27(月) 12:11:01 ID:WVzIf1eq0
>>171
あのねぇ〜・・・相場は車屋が決める訳じゃないぞ!
市場の人気で決まる!人気の車種は高く!不人気車は安い!
車に限らず、これは常識!
だから、新車当時よりも高い車がある!
今で言うなら、ランドクルーザープラドは新車よりも、17年式のほうが50万円も高い!
これは円安で輸出業者が大量に買うため!


解ったか!?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 12:21:53 ID:ggLnIOnG0
とりあえずDと繋がりが無い(Dの眼中に無い)粗悪車販売が多い車屋だということは分かった。
174中古車屋:2007/08/27(月) 12:54:03 ID:WVzIf1eq0
えっ!?それだけ!?
一生懸命答えたのに・・・・。
ちなみに俺は、地域住民の皆様に愛される、清く正しい車屋です!
盆明けてから、暇で2ちゃんねるの書き込みしてるけど・・・。
175中古車屋:2007/08/27(月) 13:04:49 ID:WVzIf1eq0
ああ!?それから、アリストの肩をもってるつもりは無い!
前に書いたが、個人的にはどうでもいい。

今んところ本当に暇だから、何でも答えてやるぞ!
中古車関係の疑問・質問どんとこい!
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 13:23:46 ID:gD/k6jyQO
ねねちゃん、中古屋始めたの?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 17:55:37 ID:9MzLbYXX0
>>169
いや、君にとって安いとか高いとかじゃなくて
全体的な車の価格から見たら高い推移にあるからってことね。
言い方が悪かったよ・・。

>>175
じゃあ暇なら、修復暦あるのに無しって偽って販売したり
したこと結構ある?
178中古車屋:2007/08/27(月) 18:43:06 ID:WVzIf1eq0
>>177
偽って販売したことは無い!
ただ・・・ 査定するのは人間なので、見落としがり、後から解る事もあるのは確か・・・。
現に、俺たち業者(オークション会場を含む)をダマす目的で、巧妙な事故隠しをする業者もいる。
その場合、オークションで仕入れた車ならクレームが効くし、自社の下取りなら自社で対応する。
キャンセルして違う車に替えてもらう等して対応する。
俺のところはそうして対応してます!
でも・・・事故車は儲かるので、悪徳業者が居なくなることは無いだろうな。

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 19:51:37 ID:EMxJjpmX0
>>178

安く仕入れて高く売るからカーポなどが事故車を好むんだね、納得w


所で昔から付き合いがあり信頼できる地元では大手の中古車販売店あるのだが
その人に予算600万で中古車を探してもらおうと思ってるのだが、同じようなこと言ってた
事故を隠して売る奴やベテランでも事故車を見抜けない事もあるって
オークションで仕入れ事故車ならクレーム効くけど、絶対に事故車に当たりたくは無い

でもそのセールスを信用して600万の車を購入する俺にアドバイスないかな?
180中古車屋:2007/08/27(月) 20:09:39 ID:WVzIf1eq0
オークション仕入れなら、出品表を見せてもらって自分で確認!
良心的な販売店なら、落札価格も見せてくれるはず!
オークション仕入は右から左で利益確定だから、通常より安く売っても損しない!
でも、注文ばかり多いと買い損なうよ!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:09:35 ID:eavcgl+i0
>>180
その店って家族ぐるみで社長とは30年以上のの付き合いなんだよ
今までもオークションで探してもらい、利益を上乗せしアフターはバッチリの流れで購入してた
簡単な注文と後はお任せしてるから好きなだけボタン押して良いと任せてた
それに出品表など見ても分からないから見ないよ

ただいくら信頼ある所から買うと言っても600万もするし
その分、良い車が来ればよいがプロでも見抜けない事が心配だから
無謀かな?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:21:16 ID:rjHStHsW0
グレード落として、600マソの新車買うってのはどうだ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:26:02 ID:rLrqYKIt0
>>153
まだこのリア厨いたんだ
184中古車屋:2007/08/28(火) 00:42:20 ID:qRq72S+X0
>>181
無謀じゃないと思う!
エンジンや、車そのもの当たりハズレの心配があるが、
オークション出品車には評価点(1〜5)が付いているので、4.5点以上付いてれば
まずOK!オークション会場側が、この位の評価点を付けているということは、自信の表れ!
各オークション会場の信用に係わってくるので、検査官が・・・怪しいor自信がない時は
絶対付けない評価点(4.5点以上)だから!
まあオークションについては、その販売店も熟知してるだろうから、任せて良いと思う!
確かに高額だから慎重にならないといけないけど、ビビッてたら買えません!

最後にアオルような事を書いたけど、結局は自分の判断だから、出品表を見ろ!
解らなければ、聞く事!難しい事は書いてません!
損するも得するも、自分・・・。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 01:03:17 ID:0sOTb06s0
なんでお前らGSっていう車があるのにアリストといいう時代遅れの車に確執しGS買わないの?

貧乏だから買えないのねwwww
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 02:40:52 ID:lt+dCLSN0
本当に貧乏ならまず車自体買えないでしょう
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 09:01:27 ID:noRB0jM80
どの車種でもそうだが、新型でた旧型乗りは「新型はカッコ悪い」「今の方がカッコ良い」「買い換える気にはならない」と口を揃えて言う

ただ余裕が無いだけなのにねw


188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 09:33:17 ID:oMFqHzn7O
↑まず、免許取れる年齢になれw
燃料にしてもショボ過ぎるww
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 09:54:56 ID:WqzfH7wk0
>>187
携帯電話と同じだよ。
携帯を持ち始めたばかりの中高生って新型が気になるし
携帯の新機種が発売されると、新しい携帯が欲しくてたまらないだろ?

でもある程度年齢を重ねると、携帯なんていくらでも買い替えれるけど
故障やバッテリーがダメになるか
よほど機能やデザインに魅力を感じないと買い替えなくなる。


そんな事もわからないリアル厨w
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 10:05:16 ID:sfro9qIm0
携帯と車は別だろw

車は4年サイクルでのモデルテェンジ
一方、携帯は半年サイクル

アリストって平成9年からあるよね?
何年前だよwボロw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 10:13:06 ID:LabbRhfFO
>>187
そんなおまえはGSがカッコいいと思うの?GSに買い換えたいと本気で思う?
思うならレクサス店行ってこいよ。おまえのそのボロ車でw確実に相手にされないけどw
192中古車屋:2007/08/28(火) 10:44:52 ID:Z8EhmsEx0
GS信者が結構いるみたいだが・・・そんなに良い車か!?
俺は仕事柄いろんな車を扱うが・・・俺はパス! 買う金も無いけど・・・。
GSはアリストの後継車だが、俺達みたいな業者は全く違う車と考えている。
エンジン・フレーム・内装・・・ets。どれをとってもマークXと類似している。
確かに、GSは高い!一般人がそうそう買える車じゃない!
でも、新車800万円するGSは発売後数年で半値以下・・・。
これは、LSと違ってGSが世の中で評価されていない証拠!
カー雑誌でもあまり取り上げられないだろ!?
アリスト乗りがGSに乗り換えないor買わないのは、そういった理由もあると思うぞ!
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 10:48:39 ID:HkfaAV9D0
金が無いからに決まってるだろうがw

タダでやるって言ったらションベンちびって喜ぶだろう。
アリスト糊は頭弱い貧乏臭い奴ばっかだしw
194中古車屋:2007/08/28(火) 10:51:47 ID:Z8EhmsEx0
タダなら・・・俺はクソ漏らすかもな・・・。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 13:01:02 ID:lt+dCLSN0
>>193
タダで貰ったら嬉しいけどすぐ売り飛ばして他の車買うw
残念だけどこれがGSの現実。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 14:39:32 ID:TxGJeZXm0
こんな馬鹿信者ばかり乗ってるアリスト
早めに売って良かったと心底思うw

中に入れば昭和の香りおも漂わせるww
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 16:15:40 ID:oMFqHzn7O
この日本語の不自由な御仁はもしかして・・・
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 18:56:19 ID:WqzfH7wk0
タンクトップ君w
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 20:47:37 ID:LabbRhfFO
貧弱タンクトップに間違いない
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 00:35:18 ID:I03ga5dx0
俺は147アリストのデザインが気に入って買った。
俺の中でこれ以上美しいセダンは無い。
だから今も乗ってる。それだけ。
別に他の車を貶すつもりはない。というかあまり興味ない。
201小島よしお(ねねちゃん):2007/08/29(水) 02:34:17 ID:x7/FVVuc0
       俺の頭の悪さは超一流!
〇∧〃   でもそんなの関係ねぇ!
 / )      そんなの関係ねぇ!
 < \

       俺の特技は自作自演!
〇∧〃   でもそんなの関係ねぇ!
 / )      そんなの関係ねぇ!
 < \

はいっ!オッパッピー!!
  ○/
 /|
  />
202低脳猿アリスト信者w:2007/08/29(水) 23:55:07 ID:7W2eRoFl0
861 :中古車屋:2007/08/29(水) 19:20:29 ID:bJo3kDsS0
>>860
釣られてくれてサンキュー!


862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 19:34:57 ID:bJo3kDsS0
>>860と、オタクが申しております


(自称)中古車屋の自作自演ワロスw
ID変わってませんが?w

そこまでして何故にアリストの悪口に敏感なの?w

こいつは間違いなくニートのアリオタ!!!
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 02:56:42 ID:cgeq/Mxk0
698 名前:ねねちゃん[] 投稿日:2007/06/24(日) 11:35:47 ID:hbcfIzNAO
いまナンジャタウンにいるぜ。会いたけりゃ来いよ

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/06/24(日) 16:34:07 ID:hbcfIzNAO
俺も思ったw確実に短期早漏方のマサミチより、ねねちゃんの方が抜群の安定感と衰えない人気、人を引き付けるカリスマを持ってるよなw車にたとえたらねねちゃんはEクラスマサミチはシルビアを破壊覚悟の最大ブースト圧の車



○| ̄|_  うわ〜 下手こいた〜

    〃〃   ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
 ○/\〃   ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
 ノ  <〃〃

  ○     ♪いぇ〜〜〜〜い♪
((((()))) 揺れてるよ〜〜〜〜♪
  <|    自演失敗しちゃったよ〜♪ヘヘヘ♪

 ヽ○    
  |>   でも、でも、でもでもでもでも♪
  ((


 〇∧〃 
 / >    そんなのカンケーねぇ!
 < \    そんなのカンケーねぇ!


  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 09:12:55 ID:kg7by5gv0
何だ又アリ厨房の仕業かよw
脳内開業者の多いことw
205中古車屋:2007/08/30(木) 10:28:54 ID:J9CcgWZX0
あはは・・・。やっぱりバレルんだな・・・。
しかし、この2ちゃんねる・・・って・・・ムカツクな!?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 14:18:31 ID:LV2/xU8/O
ネトゲのスレはもう飽きたのか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 19:20:56 ID:6EChA4Uf0
仕事帰り、アリストにベンツのエムブレム貼ってる馬鹿見た。
ホント馬鹿が多いですねアリスト海苔。
なんちゃってベンツですかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 19:41:11 ID:eZ/jKL1S0

アリスト安いし馬鹿の割合も多いからじゃね?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:50:19 ID:YuJa9wGVO
貧弱タンク死ね
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:44:38 ID:9nC1Wryu0
ねねちゃんみたいな格好いいタンクトップは何処で買えるのでしょうか?
先日、ナンジャタウンに見に行きましたが売ってませんでした・・・
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 02:32:31 ID:DS7a6WV30
>>207
それはアリスト乗り以前にバカなだけだろww
しかしそこまでするなら、糞ぼろいベンツでもいいから
アリストじゃなくてそっち買えば良いのにな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 03:58:07 ID:5Y1CJ/KvO
>>207
ウチの県では国産セダンにベンツやBMWのエンブレムつけてるヤツよく見かけるな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 08:31:36 ID:IJg4zCDz0




   最強のネトゲ レッドストーン 



214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 08:50:53 ID:383AUUSq0
>>211

>>『それはアリスト乗り以前にバカなだけだろww』

A:そう!馬鹿な見栄っ張り!
アリスト乗り以前にバカな奴が、安くて買いやすいアリスト選ぶのだよW
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 10:53:17 ID:ExbtjZ2+0
698 名前:ねねちゃん[] 投稿日:2007/06/24(日) 11:35:47 ID:hbcfIzNAO
いまナンジャタウンにいるぜ。会いたけりゃ来いよ

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/06/24(日) 16:34:07 ID:hbcfIzNAO
俺も思ったw確実に短期早漏方のマサミチより、ねねちゃんの方が抜群の安定感と衰えない人気、人を引き付けるカリスマを持ってるよなw車にたとえたらねねちゃんはEクラスマサミチはシルビアを破壊覚悟の最大ブースト圧の車



○| ̄|_  うわ〜 下手こいた〜

    〃〃   ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
 ○/\〃   ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
 ノ  <〃〃

  ○     ♪いぇ〜〜〜〜い♪
((((()))) 揺れてるよ〜〜〜〜♪
  <|    自演失敗しちゃったよ〜♪ヘヘヘ♪

 ヽ○    
  |>   でも、でも、でもでもでもでも♪
  ((


 〇∧〃 
 / >    そんなのカンケーねぇ!
 < \    そんなのカンケーねぇ!


  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 11:55:38 ID:E7X+UoBB0
アリスト↓
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・)
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
217レジェ最強☆:2007/09/01(土) 01:02:29 ID:MXBbM7AY0
未だにこんなボロイ車乗る奴っているのか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 02:44:45 ID:9rmd2L2L0
698 名前:ねねちゃん[] 投稿日:2007/06/24(日) 11:35:47 ID:hbcfIzNAO
いまナンジャタウンにいるぜ。会いたけりゃ来いよ

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/06/24(日) 16:34:07 ID:hbcfIzNAO
俺も思ったw確実に短期早漏方のマサミチより、ねねちゃんの方が抜群の安定感と衰えない人気、人を引き付けるカリスマを持ってるよなw車にたとえたらねねちゃんはEクラスマサミチはシルビアを破壊覚悟の最大ブースト圧の車



○| ̄|_  うわ〜 下手こいた〜

    〃〃   ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
 ○/\〃   ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
 ノ  <〃〃

  ○     ♪いぇ〜〜〜〜い♪
((((()))) 揺れてるよ〜〜〜〜♪
  <|    自演失敗しちゃったよ〜♪ヘヘヘ♪

 ヽ○    
  |>   でも、でも、でもでもでもでも♪
  ((


 〇∧〃 
 / >    そんなのカンケーねぇ!
 < \    そんなのカンケーねぇ!


  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 22:37:33 ID:+hXAieqj0
H13のV300、32000kmで229マソってどうよ?買い?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 06:22:52 ID:991GJuMa0
おはよう!今日はゴミ回収の日じゃないのにクセで早起きしちまったぜ!
俺の20後期は最高だぜ!洗車してくるぜ!
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 10:29:51 ID:6iOx3nFn0
>>291

バカはバカ同士
バカ車を消費してくださいw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 11:49:10 ID:XsymQdiP0
291に期待。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 12:05:53 ID:moLLH/9/O
>>221のIQは猿並
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 12:35:31 ID:tuX4y9YW0
>>219
高い
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 14:47:48 ID:1SjGtxwbO
>>219俺なら即買い
226219:2007/09/02(日) 18:19:01 ID:GgZQJcpY0
意見はいろいろだな。まあ考えるか。
221はサル決定として
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 18:38:34 ID:qAoAdpze0
>>225

ローンでなw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 19:35:56 ID:V23Xrcd60
20後期最高
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 20:00:24 ID:qAoAdpze0
20後期ならアリストのライバルや
230りょう:2007/09/02(日) 20:43:31 ID:8X66qn1M0
mixiにvip車コミュで蟻ストやゥインダムを乗せてるやつ恥ずかしいww
蟻ストが高級車だと思ってる奴挙手しろ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 21:08:53 ID:CrE48adtO
>>219 その値段なら慎重に
中古のターボには気をつけなよ
俺も13年式のウォールナットパッケージの5万キロ買ったばかりだけど240したし
相場みたけどその値段は安すぎるから怪しいかな
232りょう:2007/09/02(日) 22:51:52 ID:lyuxg6aN0
アリスト↓
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・)
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

233219:2007/09/02(日) 23:22:39 ID:GgZQJcpY0
>>231
ま、でもデーラーだからいいかな、と
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:11:35 ID:eLiSD8hM0
>>230
はーい
235中古車屋:2007/09/03(月) 13:48:46 ID:UI5BKOTb0
ディーラーは中古車に無知なのが現状。査定が出来ない奴はザラ!
ただ、逆に・・・だから安い可能性もある!
まあ・・・相場的には安すぎるが、修復暦の有無・車の状態によっては、出せない値段でも無い!
あとは、車と値段を比較して納得出来るかどうか・・・。

236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 17:06:02 ID:/IJAVjsp0
>>230
ノシ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 17:22:08 ID:ZXywjWDM0
ディーラーは売り切りたい場合安く出す場合あるぞ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:47:29 ID:/IJAVjsp0
アリストの場合、売り切りたい場合ってあまりないような。

最近GSをよく見かけるけど、
GS見た後、自分の16見てニヤニヤする俺。
内装、乗り心地はともかく、デザインはやっぱ16に軍配があがるなーってつくづく思う。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:27:50 ID:BV4YSaHyO
アリストの外見格好よすぎる
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:42:43 ID:/IJAVjsp0
アリストの外見にふるさを感じさせないのは
適度にラウンドシェイプされたデザインのせいだと思う。
ボディ、ウィンドー、ライト、すべてが黄金率のようにラウンドされているから
飽きの来ない格好良さを維持してるのかと。
GSは部分に角を取り入れてるから黄金率が崩れてるんだよね。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:52:50 ID:TAAxyo6PO
誰もマイカーうpしないスレってめずらしいな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:58:34 ID:/IJAVjsp0
まあいろいろ個人情報なんかの問題もあるし
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:18:27 ID:TAAxyo6PO
うpしたら個人情報がばれるってここスーパーハカーがいるのかw
2chでよくある車乗ってないやつの言い訳っぽいんだぜ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:55:25 ID:T30MCwS/0
>>240
にゃるほろ^^v
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:29:56 ID:+azO7mx70
>>238

お前のブサイクな彼女
世界一可愛く見えるだろw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:03:44 ID:QJB2xcvk0
>>240
十分過ぎるほど古臭いけどなw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:13:01 ID:/IJAVjsp0
古さを感じるのは形じゃなくてボディ塗装にツヤがなくなるから。
アリストでも初期型になるとかなり塗装面は荒れてるから
まずは一度全体を研磨かけて、グラスコートでコーティングする。
同じくウィンドーも研磨。
まったく別物になるよ。
248中古車屋:2007/09/03(月) 23:14:24 ID:tIzQS7NY0
他車種がモデルチェンジを繰り返してるのに、アリストは14・・16・・GS・・と、
2回しか変わってない珍しいモデルの一つだな!
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:14:36 ID:w8BM8W/5O
さすがにGSや他の現行セダンが横に並んだら古臭い。でもやっぱりアリスト好き。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:16:43 ID:/IJAVjsp0
GSは塗装のツヤがやれてないから良く見えるだけだよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:39:54 ID:eLiSD8hM0
ID:/IJAVjsp0死ねよ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:43:27 ID:4rVZ5lqJ0
どう考えてもGSのがいいだろww
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:46:29 ID:eQ0oFIAzO
アリストのヘットライトは何で黄色の?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:56:13 ID:7HcSGxsjO
アリストかっこよくはない
255219:2007/09/04(火) 00:07:16 ID:u4F36vAs0
GSのハイブリがV300より速ければ、と思ってたんだが、それほどでもないらしくて。
仕方ないからV300探そうかなと。
こういう人はいるんじゃない?
256中古車屋:2007/09/04(火) 00:30:41 ID:hmVp47Ri0
>>253
それはトヨタ車によくみられる病気みたいなもの!
水かけながら、2000番のペーパーで磨いて、バフ掛けするとキレイに成るぞ!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:45:22 ID:gjVc9sFc0
アリストにGSマークを貼り付けてみる
俺は最強筑豊
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 03:30:28 ID:ml7o6yE50
古スト障害者は”高級車”だった”中古車”で満足か
満足だけならいいが勘違い運転はやめてくれ
古スト障害
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 03:35:51 ID:HT1DlrDn0
GSよりアリストの方が明確にかっこいいだろ。
スタイリングだけで買いそうになっちまった数少ない車だったな。
ま、車体がすぐにヤレそうなんんでやめたけどw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 08:39:54 ID:t/s342xt0
>>255
GS乗ってみてから物言えよww
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 09:57:03 ID:JKGtOlNi0
14と16アリストが出た時は、変わったデザインでカッコイイと思った。
GSが出た時は、変わったデザインで格好悪いと思った。
262中古車屋:2007/09/04(火) 10:12:20 ID:CA76QUJ90
GSは今、ほとんど売れてない・・。新車はLSだけと言ってもいいくらい・・。
発売当初は強気のレクサスも、必死に値引き販売しているのが現状・・・。
800万も出す価値は無いと思う・・・。
GS買うなら、半値以下に成った中古車がオススメ!
貧乏人は乗ってないから、走行少なく程度が良いタマが多い!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 10:14:17 ID:QDxZFbTW0
>>262
必死に値引きってことは一桁の値引きってことはないんでしょ?
それだけの値引きしてくれる店舗教えて。
264219:2007/09/04(火) 10:37:11 ID:u4F36vAs0
>>260
中古乗りのおまいに言われたくないんじゃまいか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:08:48 ID:6sT1kiRhO
おいよしお!オッパッピーなことばっか書き込むなよ!
おじさん怒るぞ
266中古車屋:2007/09/04(火) 13:06:38 ID:qIq5LI9V0
>>263
表向きには値引きしない姿勢をみせているが、巧妙な値引きを全国のどの店舗でもやっている!
たとえば、見積もり・契約書のうえでは値引き無しになっているが、
客にレクサスカードを作らせて、カードと現金を併用して購入させる・・。
カードには利用金額に応じたキャッシュバックのようなものがあり、これを値引きにあてる方法が主流!
これで、30万前後の値引きが成立する!
この手法は、トヨタでもやっている!
商談が煮詰まってきたら、営業マンのほうから こういった話は切り出してくるぞ!
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:36:29 ID:QDxZFbTW0
>>266
その手法ならレクサス開業当初からやってるでしょ。
そして、それは値引きとは言わないと思うけど。
ついでに言えば、カードの利用限度額はそれぞれのディーラーで違っていて
一番低いところでは100万円まで(最高で500万が出たと聞いたことはある)、
これをキャッシュバックポイントにすると現在は60000円のバック
しかしカードの初年度年会費が21000かかるため、実質の値引きは
39000円これのどこが必死な値引きになるの?
268267:2007/09/04(火) 13:42:54 ID:QDxZFbTW0
まちがえた、
現在は30000円のバックだった、8月から変ったんだ。
だから実質9000円のバック、たとえ500万のカード枠が出て
ディーラーがそれを許したとしても、129000のバック
どこが必死の値引きでしょう?
269中古車屋:2007/09/04(火) 16:05:50 ID:XVbHW/Tz0
あの・・・。
その辺まで詳しく書かなきゃダメか!?
現金と併用して・・・って書いたと思うけど・・・。
この方法を使うと実質、オプション類(30万前後)はタダになるだろ!?
詳しそうだから、これで解るよね?
もっと詳しく知りたいなら、見積もりしてもらうといい。
安く買いたきゃそれなりに努力しなきゃな!
それから、これが値引きじゃなきゃ・・・何なの?
開業当時からこの方法で買ってるのは、レクサスから事前に招待した客だけだぞ!
大口のお客が他社に逃げないために・・・。
もともと富裕層をターゲットにして、貧乏人は買わなくても結構です・・・みたいな方針だったのに
客宅・会社に訪問したり・・とりあえず値引きをに匂わす話をしたり・・・。
必死だろ!?まあ・・・車売れなきゃ飯えんからな!
270267:2007/09/04(火) 16:38:51 ID:QDxZFbTW0
>開業当時からこの方法で買ってるのは、レクサスから事前に招待した客だけだぞ!
そういうことなら納得、招待されてない人もみんなあるのかと思ってたよ。

ただ、値引きとはあくまで車両本体価格+オプション+諸経費の値段から
いくら引きますと提示されたもの理解しているので
キャッシュバックやその他の手法で得られた付加価値的なものを
値引きとは考えたことは無いなぁ、

それに
>とりあえず値引きをに匂わす話をしたり・・・。
これは無いんじゃない?
それに闇雲な訪問販売はしてないと思うけど。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:09:28 ID:0ZJCCG8A0
書き込むたびにIDが変わってるあたり・・
272中古車屋:2007/09/04(火) 17:19:23 ID:FQb4tcV50
>>270
そのへんで、値引きしないレクサス・・・っていうプライドを保ってるんだろうね・・・。
>>271
IDって変わったらマズイのか?
仕事しながらだから、手が空いたときに書き込みしてるからな・・・改善できないと思うぞ。
273267:2007/09/04(火) 17:25:56 ID:QDxZFbTW0
もう一つ聞きたいんだが、
前に書いていたGSはマークXと類似しているというのは本気で書いてる?
274中古車屋:2007/09/04(火) 17:32:41 ID:+P+5l+fC0
一応・・・。
似てると思わない?
275267:2007/09/04(火) 17:39:14 ID:QDxZFbTW0
ぜんぜん。
エンジンは全く別物だし、ボディー剛性もGSの方がはるかにいいし
内装も全く違って見えるけど。
276中古車屋:2007/09/04(火) 17:48:47 ID:+P+5l+fC0
剛性・・っていうか乗り心地って変わらないだろ?
内装は似てると思うけどなぁ・・・。
ボディサイズも小ぶりだし、マークXが少しオシャレに成った感じだぞ!
なにより・・・アリストじゃないだろ!?
277267:2007/09/04(火) 18:00:46 ID:QDxZFbTW0
乗り心地もぜんぜん違うけどねぇ。
リアのハイデッキや3眼メーターなんかは
アリストの血を引いてるデザインだとおもうよ。
少なくともマークXとは全くの別物だとおもう。
278267:2007/09/04(火) 18:04:05 ID:QDxZFbTW0
それに
>ボディサイズも小ぶりだし、
というけど、サイズはアリストのときより大きくなってるよ
言ってることが矛盾して無いかい?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:33:27 ID:drZk5MeM0
>>276
まあ落ち着け。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 19:39:23 ID:TqTE6FcoO
GSってマークXのフレーム流用してなかったっけ???
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:20:39 ID:kOcmyDT30
>>255

GS450h買える奴がアリストなんか買うわけ無いだろ!
しかも多いって・・・w

久々にワロタw

282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:33:04 ID:kOcmyDT30
それに何でGSの話題出すの?
アリストのライバルはセド・グロ・20セル・旧式レジェ良くても二つ前の型のEクラスじゃね?

GSはアリストの進化系
加速・乗り心地・装備・ハイテクなど全てが上回ってるのが当たり前だし
そもそも比べるにも価格の違いありすぎだろw

お前らの言ってる事は現行ベンツよりも旧型ベンツの方がカッコ良くて速いと言ってることと同じw
低脳?w
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:35:10 ID:HT1DlrDn0
アリストvsGSの場合、旧型の方がかっこいいのは確実だし、
ストレート限定だが速くもあるだろw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:35:34 ID:drZk5MeM0
少なくともセドグロ、レジェンドはライバルじゃないと思うお。
競合する車がいないのがアリストのいいところでもあるお。
無国籍車の孤高の存在だお。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:36:19 ID:drZk5MeM0
>>283
そだね。
デザインはアリストのほうがいいなぁ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:54:49 ID:leTLeAEj0
>>283

ネタですか?
話が強引過ぎw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:03:11 ID:W6rvqmBbO
アリストがGSより格好良いとか言ってる奴は
型落ちVIP仕様(苦笑)で喜んでる貧乏カッペ
新車でGS買えないくせに恥ずかしい連中…
288219:2007/09/04(火) 22:05:24 ID:u4F36vAs0
>>281
まず、「多い」なんて一言も言ってない。
で、GS450には期待してたけど、それほどでもないことは確か。
ま、アリストが古いことも確かなんだけど。
10月に出るGT−Rよりも加速だけでも上ならGS450買うけどね、俺は
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:34:10 ID:zOHPxtOX0

確実にプラモデルだろうなw

一言いうけど、アリスト購入を考えてる者にGSなど確実に買えない!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:43:09 ID:drZk5MeM0
俺は現金でLS買えるだけのお金もってるけどGSすら買わない。
年収1千万でも車に興味なければカローラ乗ってたりする。(←これ、俺の身内)
人それぞれなんだと思う。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:49:19 ID:L0FXrvmXO
H12後期40000kmSベル黒
込み込みで215万で買いました。
手取り14万の僕にはこの辺が限界です\(^O^)/
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:50:19 ID:drZk5MeM0
お金なければないほど高級車にはしる人間が多いのが日本なんだろう。
見栄に溺れすぎでコンプレックスもちすぎなのかと。
外国人が日本にきてびっくりすることは若いのが高級車に乗ってる姿。

だから何がいいたいんだ?と言われればそれまでなのだがw
293中古車屋:2007/09/04(火) 23:14:52 ID:kjbQl5GR0
只今帰宅!
291くん・・・全く同じ車と言ってる訳じゃないぞ!
ただ、GSとアリストは違う車で、マークXとGSは似た車!
もっと言うなら、GSという車は後継車としてアリストに似せた感じかな?
ちょと車に興味があって、見比べ・乗り比べしたことあれば解ると思う・・。
乗り心地も大きく変わらない!
GSが悪いんじゃなくて、マークXも良く出来ているという事!
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:17:13 ID:63Zib6S80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm376479
アリスト速いな……
295中古車屋:2007/09/04(火) 23:38:12 ID:kjbQl5GR0
車を名刺代わりにするのは、先進国の共通点だと思うぞ。
悪い事じゃない!俺も、少しでも良い車に乗りたい・・・。
うちのお客でも、こんなパターンがある!

Aさん
「車は動けば良い・・・」と言って、ポンコツに乗ってる。

Bさん
「車は動けば良い・・・」と言って、新型ベンツに乗ってる。

てな具合に、その人の経済力を現すこともある・・。
最近は、韓国・中国などが景気が良くて、日本に車を買いに来る・・・頻繁に・・。
20歳そこらの若者が、日本の高級車を乗り回している現実・・・悔しいなぁ・・・・・。

296219:2007/09/04(火) 23:48:06 ID:u4F36vAs0
>>289
あのな。。プラモは君が買いなさい。
まだ働いたことが無い学生さんでは私の考えは理解できないだろう。
LSとは言わんがGS程度買えないようでは負け組だろう。
そして私はそれに該当しない。

>>290
今のところ私もそんなところです。本当に人それぞれですね
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 00:21:10 ID:yzYJpTJt0
2chは証拠出さなくていいから年収1億って書くのも簡単だNE
2chで自称金持ちほどあやしいやつはいないw

この流はもしやねねちゃんか欧州乗りの悪寒(゚∀゚)
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 05:56:57 ID:RQxwLVfPO
GS、LSどころかアリストすらまともに買えない奴らがGSについて語ってると笑える。
299267:2007/09/05(水) 10:35:53 ID:B7+ixaB50
>>293
マークXはそれ単体ではいい車だと思うよ、
でも乗り比べてみるとGSとは全く違う車だよ。
これは私個人の感想なので、他の人がどう思おうと揺るがないです。
アリストとGSは車としては別物だと思う、そもそもコンセプトが違う
でもデザインや細かいところにはアリストの面影を十分残してる
アリストの後継車であることは間違いないと思う。

でもアリストではなくGSですから。
ここはアリスト板なのでマークX、GSネタはこのくらいにしておきます。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 11:08:39 ID:RQxwLVfPO
GSとマークXの乗り心地はどこがどう違うのか細かいところまで詳しく教えてくれ。
どうせGSの方が高い車だから当然乗り心地もいいだろう的な考えだろ。

人に言う前にまずおまえが乗ったことあるのかと
301267:2007/09/05(水) 11:20:41 ID:B7+ixaB50
>>300
どちらも乗っているよ、インプレに関しては何を書いても否定だろ?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 13:02:28 ID:RQxwLVfPO
否定するかしないかはおまえのインプレ次第。否定されないようにちゃんと書けば問題なし

書かなければまたいつもの妄想厨とみなすんでよろしく。
303267:2007/09/05(水) 14:56:06 ID:B7+ixaB50
>>302
お前にそこまで言われる筋合いは無い、
はっきり言って何様のつもりだと思っているが
インプレだけは載せてやる。

簡単に言えば、
マークXはスポーツセダン、ハンドリングは軽快で足回りが硬い印象。
GSはスポーツセダンではない、ハンドリングはマークXほど軽くは無いが、
かといって重すぎずちょうどいい感じ、足回りの硬さはGSの方が柔らかい印象。
工事中などの荒れた路面ではマークXの方がバタバタしたかんじ、
GSの方が細かい段差などをうまくいなしてくれる。
高速での安定性はGSの方が勝っている。
高速でのコーナーリングで接地感が強く安心感があるのはGS
街中での取り回しはマークXの方がいい感じ。
しかしGSも街中で取り回しを不便だと思うことは無い。
これは比較しての状態であって個々で見たら
どちらもそれぞれの持ち味があっていいと思う。
好みの問題もあると思うが、私は高速で移動することも多いので
ゆったりと安心して乗れるGSの方が好き。

アリスト乗りのなかでGSを受け入れられない人がいるのはわかる。
アリストもスポーツセダンだからね。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:06:56 ID:X5SjsSd3O
ねぇ、なに平日の昼間からパソコンの前で必死になって2chやってんの
305267:2007/09/05(水) 15:39:40 ID:B7+ixaB50
ちなみに
GSは350、マークXは300G Sp
でのインプレッション。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 16:12:13 ID:wedmbiCv0
で、何海苔なの?
307267:2007/09/05(水) 16:20:23 ID:B7+ixaB50
>>306
人に聞く前にまず自分が書き込むべきだと思わないか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 16:36:27 ID:wedmbiCv0
思わない
309267:2007/09/05(水) 16:37:59 ID:B7+ixaB50
ふーん、答える義務は無い、勝手に想像&妄想膨らませてろよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 16:58:22 ID:GwPUbnaJO
人には言えないオンボロに乗ってるみたいだなこのニートW
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:00:30 ID:bhPh4U6/O
モッコリ
312267:2007/09/05(水) 17:10:42 ID:B7+ixaB50
>>310
さっそく妄想膨らませてるな、いいぞw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:13:13 ID:RQxwLVfPO
>>312
妄想厨はパソコンの前でチンポでも膨らませてなさい。妄想厨はもう来なくていいよ
314267:2007/09/05(水) 17:16:33 ID:B7+ixaB50
>>313
ほらみろ、結局何書いても否定だろ。
お前のインプレ聞かせてみろよ、お前こそただの妄想厨だろ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 18:30:16 ID:wedmbiCv0
必死すぎ。2ちゃんごときでそんなムキになるなよみっともない
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 18:42:42 ID:9mZ2w1ih0
でw
ID:RQxwLVfPOは朝から貼り付いてるみたいだけど何やってんの?w

マサミチ級だなwwww
317267:2007/09/05(水) 18:48:26 ID:B7+ixaB50
>>315
必死すぎなのはお前だろww
>>313を必死に擁護しちゃって、ひょっとして>>315=>>313なのか?

>>313
書かなければまたいつもの妄想厨とみなすんでよろしく。
318中古車屋:2007/09/05(水) 18:58:50 ID:yWxo4PFj0
>>303
カー雑誌のインプレみたいに完璧・・・すごい!
そこまで言われたら、俺の負けだなぁ・・・。
俺、車屋だけど・・そこまで気にして乗らないからな・・・。
>>296
俺も負組み・・・・トホホ・・・。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:29:32 ID:h62cdiUg0
>>296

あのなw
口だけの2チャンネルで自称金持ちが沢山居るわけね
通帳もUpも出来ない奴は高確率で低収入のアリストオーナーw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:53:07 ID:kYZE6vEP0
このスレには毎月数十冊とカー雑誌を
読みあさってるような車の知識を話し
なぜか自分の愛車は絶対明かさない、
高収入自慢のキャラがやたら出現するは偶然ですか?w
321267:2007/09/05(水) 20:12:55 ID:4ZsmkdcI0
このスレには人の書くことを批判ばかりし
人には色々な質問しインプレまで書かせる癖に
なぜか自分の事は絶対明かさない、
妄想厨キャラがやたら出現するは偶然ですか?w
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:29:25 ID:4n07rQwp0
>>321
それがアリスレクォリティーww

相手にするだけ無駄。
弄って遊ぶには丁度良いスレだけどねw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:47:40 ID:ssKv09Uw0
しかしここのアリ糞住人たちは本気で速くて高級でカッコ良いと思い込んでるのかな?
デザインなどみても古い車をデコレーションして「カッコ良いだろ〜」と自慢しあう
田舎のVIP好きにしか見えない
若い女性達から見れば「なにこの古ぼけた車」「ボロボロで汚いから乗れないわ」「貧乏なのね(プッ」
と笑われてるの気が付かないのか?????????????
当然、女性達は名前もプレミア度も桁違いに高いGS選ぶけどねw

アリストマンセー野郎って低収入で見苦しいオタなんだろうねw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:01:10 ID:kYZE6vEP0
>>321
俺、あなたに対して発言したわけじゃないんだけどね・・・
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:40:44 ID:RQxwLVfPO
だから妄想厨はパソコンの前でチンポでも膨らませてなさい。もう来なくていいよ
326267:2007/09/05(水) 22:52:24 ID:4ZsmkdcI0
>>324
それは申し訳ない、てっきりインプレ批判かと思ったよ。

>>325
人にインプレ書けと言っておいて何も返事をしない、
自分のインプレも書かない>>313=>>325 ID:RQxwLVfPO
は妄想厨認定だな。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:58:53 ID:tDw15y8I0
>>323
GSよりはアリストの方が見た目はいいと思う。
というかアリスト以降、俺がカッコイイと思うデザインのセダンはなくなった。

14はさすがにくたびれた感じのタマが多くなってきてるな。
16はドノーマルの綺麗なのをまだ見る。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:17:42 ID:RQxwLVfPO
まだ気付かないのかよ。自分が踊らされてることに
329267:2007/09/05(水) 23:19:13 ID:4ZsmkdcI0
>>328
はいはい、妄想厨くんww
330中古車屋:2007/09/05(水) 23:46:46 ID:ZrD06/7a0
なんだかこの板をみてると、妙にアリストの肩を持ちたくなり・・・
GSがキライに成っていく自分に・・・最近気づいた・・・。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:58:34 ID:CabnDUdu0
AVCRでブースト設定 燃調の奴と社外コンピューターに変えて
エアクリキノコ型(純正交換タイプでもお好みで)社外インタークーラーとマフラー交換
で高速が更に楽になる免停もね エンジンいじる必要なし ウイング(GTじゃないよ)付けると安定感UP

ぬゆわ`以上だしたけりゃ社外コンに変えないと駄目
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:02:18 ID:CBz5JRMR0
16アリスト初期の赤いボディに赤黒ツートンのシート…
欲しかったなぁ…もうどこを探しても無いだろうけど

でも今考えれば4ATなんだよな。後期型のSは5ATになったけど、
時すでに遅しというか。赤黒ツートンのシートも無くなっちゃったしな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:03:45 ID:ibc0l+AM0
相変わらずの流れだなw
取り合えずこれでも見て、まったりと行こうぜ

http://nandemo.kir.jp/nandemo1/img-box/img20070805140402.jpg
http://bbs3.meiwasuisan.com/bbs/kakutou/img/11811911350113.jpg
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:09:34 ID:HOktxZFi0
>>323
しかし現実は、女が車で選ぶのは、アリストやGS
ではなくLSなのであった。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:10:44 ID:wOnQ3svY0
>>333
途中で解読あきらめました。
でもなごんだよ、ありがとう。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 11:18:56 ID:aXJyoZDC0
20後期なめるなよ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:40:05 ID:s56LIhv7O
>>333

今年一番だなwww
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:41:38 ID:0X/6VQnGO
>>303
うーんなるほど、俺は16アリストとGS350を運転したけど
GSもアリストそのものって感じたなぁ。
ハイブリッドだと違うのかな?
ただ塗装はかなりいいと思った、磨き甲斐のある塗装だよ
高級って感じがする。走りは個人差があるから何とも言えないが
マークXの方がいいかな、GSはプレステージサルーンな感じ
高速を快適に走る車、ソアラに近いかも
339267:2007/09/06(木) 13:09:34 ID:uXOWk1jI0
>>338
スポーツ走行を楽しむのならマークXいいですね。
ハンドリングも軽快で面白いと思います。

GSはゆったりと乗る車、高速で長時間移動したりするのには最適です。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 20:09:10 ID:VN9xpAuO0
こんな糞スレでGSの名前出すなよ!
価格帯も天と地の差もあるのにライバルな訳ねーだろが!
そもそもアリストの進化系がGSなわけだし
全てが今風で性能も上回ってて当たり前なんだよ!
新型が退化するわけねーだろが!
貴様らの頭にゃ前頭葉入ってるんか?えっ?!!
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 21:14:36 ID:k1QptTCbO
今風。。。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 23:00:28 ID:w2LFIuRW0
アリストからGSへ乗り換えた奴って、ほんと少数派なんじゃない?

CAもクラブレクサスとかに名称変更?したみたいだけど
全然盛り上がってないみたいだし・・・
GS発表前はそれなりに話題になっていたみたいだけど。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:17:21 ID:XkWFOKQ40
147を新車から乗ってるんだが、
16はどうしてもカローラ大きくしたようにしか見えんので替えなかった。
GSは・・・、コストダウンの固まりだw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:55:39 ID:2n8DP1VK0
>16はどうしてもカローラ大きくしたようにしか見えんので替えなかった。
さすがにこのレスには無理があるなw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 11:52:06 ID:i50oeYUqO
昔、マ〇〇チがゼロクラとカローラの見分け方教えてってレスしたの思い出したww
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 11:57:16 ID:bDAFho5w0
20後期なめるなよ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 12:01:00 ID:kEpCt7sTO
質問なんですが、147アリストのリアアッパーアームは
16アリスト、30ソアラ、80スープラ
と同じと聞いたんですが、本当なんでしょうか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 14:18:11 ID:7nMWSzAr0
14年式アリストを中古で購入しようと思う。
やっぱかっこいい
349中古車屋:2007/09/07(金) 18:01:13 ID:g0pGqPmZ0
>>347
同じだろう・・・たぶん・・・。ちょっと自信無い・・。
アッパーアーム変えるなら、社外品にした方が安心だと思うぞ!
高くないし・・車種用だし・・・。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 19:25:05 ID:cluBPLA90
というかアリスト以降、俺がカッコイイと思うデザインのセダンはなくなった。
というかアリスト以降、俺がカッコイイと思うデザインのセダンはなくなった。
というかアリスト以降、俺がカッコイイと思うデザインのセダンはなくなった。
351219:2007/09/07(金) 19:28:52 ID:BsiHIedd0
>>350
うるせー

>>20後期
そんなきたねーもんなめねーよ バカ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 19:48:23 ID:bHeplGW60
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アリスト、マークUブリットで悩んでいます。 [中古車] ←中古しか乗れない貧乏人
【道仁】歴史的内部抗争【誠道】パート1 [4649]           ←社会のクズ
【あゃゃ】姫路・西播スレ3【ニューメトロorz】 [スロット店情報]   ←同じくギャンブラー好きは傷人間の割合高し
熊本限定 道仁会vs誠道会 今の気持ちを一言! [4649]        ←またまたヤクザ関係の話が好きなクズ人間

ここの住人って社会のクズで楽して金儲けようとするギャンブラーで
貧乏なんで中古車しか買えない奴の溜まり場!

それがアリストオーナー!!ここにあり!!!
【3.0V】今が底値14系アリスト【zi-four】 [中古車]
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:18:44 ID:/mdJkjSu0
アリスト乗りはヤバ系が多いのは昔から。
引きずり出されて凹るわ、フロントガラスをゴルフクラブで叩き割るわ。。。
それが逆に変なステータス化してるというのもある。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:16:28 ID:GK9vMIQf0
>>353

だよね
人間的に小さな奴が壊れる物や守る物、大事な人すらいないから出来る行為だよね
世間からは見放され孤立すらしてある
でもね、そんな馬鹿な奴等は人生何事も中途半端だったと思うよ
だからね、そんな外見重視のハッタリ野郎より真の通った真面目な奴の方が確実に強いと思うよ
真面目ってもオタ系は省くけど、真面目な奴ほど真剣に取り組み例えば
野球、サッカー、ラグビー、ボクシング、空手などを極めてる奴の割合が多い訳だし
運動能力も高いから人生中途半端のお馬鹿ちゃんは現実では引きずり出しても逆に凹られるよw
喧嘩も弱いのに粋がるのは自分の弱さを隠すタメなのかな?w
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:25:16 ID:LSQmbAHF0
>>354
アナタ ニホンゴ ヘタネ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:36:53 ID:i50oeYUqO
>>354
頑張って中学くらいは卒業しろよw

発想は小学生レベルだけどなwwww
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:48:08 ID:PZ0Z4bQv0
あくまでもイメージです

社長  LS

専務  GS

部長  クラウン

課長  マークX

係長  NOA

社員  コンパクトカー

派遣社員  中古低額でもローンのアリストw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:04:39 ID:K81xmWwc0
>>354
いや、俺はそういうこと言ってるんじゃないんだが。。。
良くも悪くもこれだけ押し出しが強くてハッタリのきく車はない。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:22:56 ID:3iYvQgeI0
>係長  NOA

( ´,_ゝ`)
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 04:22:30 ID:zpwIj4bE0
>>357
俺アリストすきだけど
その例えなんとなくすっげーイメージできたわ
ありがとう。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 04:39:56 ID:4OTPsEK20
>>357
係長が哀愁漂ってるな…

実際、派遣はボロい軽乗ってるか中古でローン組んで高級車乗ってるかどっちかだな@田舎
うちの駐車場見てると綺麗に二つに分かれてて笑える。
片方は何年前のだよって言いたくなるようなミニカとかミラ
もう片方はアリストとかマジェとかセドグロ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 08:19:33 ID:484dCT25O
結局、車が好きか嫌いかの違いだけだろ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 09:59:57 ID:waYGGcGE0
社長  LS

専務  GS

部長  クラウン

課長  マークX

係長  NOA

社員  コンパクトカー

学生・フリーター・ニート  中古低額でもローンのアリストw


364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:24:41 ID:CcR1M7On0
ノーマル161アリストに最近ブーストメーターを付けたのだが、0〜80km/hの範囲で毎日普通に(Dポジションで)乗っている範囲ではブースト0.1kくらいまでしか上がらん。これって異常??
365中古車屋:2007/09/08(土) 12:49:46 ID:Xg+WWDSw0
>>364
ノーマルの場合、0.8k位がMAXだろうから・・・そんなもんじゃない・・。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 21:40:57 ID:lUgY0MBo0
>>363
>学生・フリーター・ニート  中古低額でもローンのアリストw

かつてこのスレで虐められてた
タンクトップ君 コト ねねちゃんの事だな。
彼は精神的に病んでいて、現在病療中だからそっとしておいてあげてね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:04:30 ID:xCRlbUpL0
>>361

俺も派遣社員だが車はGS350だよ
残念だがローンは無いよ

こんな俺も居るということで。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:09:45 ID:aKN4TRAo0
何にだって例外はあるさ
369中古車屋:2007/09/08(土) 23:21:02 ID:e7Nz5eJr0
高級車に乗ることは多々あるが・・・自己所有することは・・・無いに等しい・・ハァ・・。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:51:19 ID:Zhwy2bl40
>>369

名義は俺だよw
悔しいのか?貧乏アリスト乗りw脳内中古車屋w

理由まで説明しなきゃだめなのか?w
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 00:18:11 ID:+p5nyRuT0
>>343
全く同感です
残念ながらそんな人はここに来ることもないでしょうが・・
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 11:01:36 ID:RNNHp7PC0
時々プレミオなのかな?リアが似てて見間違える
373中古車屋:2007/09/09(日) 11:02:45 ID:3DSuiBEw0
>>370
文面最後の「w」・・・これ何????
オタク言葉の乱用はやめてくれ・・・・・・・・。

374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 12:21:17 ID:Si/VDGq0O
>>373相手にしたらダメだよ。釣りだから 文章みたらわかるでしょう?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 12:37:33 ID:RNNHp7PC0
>>373

アリストに異常に粘着し
ここのスレに寄生してるお前よりはオタじゃないけどなw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 13:35:32 ID:eAvd4Taq0
>>367
技術系?

技術系派遣だとたまに中堅社員より高額な人いるね。
377中古車屋:2007/09/09(日) 14:59:45 ID:3DSuiBEw0
>>375
お前ぇ・・・痛いな・・・・・・・・・。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 16:39:45 ID:jQ2CJBaH0
>>377
悪いとはいわんが
というか>>205で2ちゃんむかつくとか言ってたのに
まだ常駐してるってことは、面白さにでも気づいたのか?w
379中古車屋:2007/09/09(日) 18:41:00 ID:3DSuiBEw0
気づいた!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:46:07 ID:8E8B41o7O
誰がなんと言おうが
俺はアリストを愛している。
だからこのスレにいる。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:57:13 ID:DPdIJT5s0
>>380

本物の女に見向きもされないんだね・・・ブサイクは辛いねw
やっぱりアリオタは秋葉系なんだよなw
38220後期乗り:2007/09/10(月) 12:44:58 ID:Ge4CSR+r0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)    / 
/|   <  ∵ ___∵>   <   うるせー馬鹿
::::::\  ヽ   /__/ ノ\   \ 
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  \_____________


383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 17:00:06 ID:hZq4VJN8O
まあ、あれだ
>>308が汗だくメガネブタだと言う事だけはわかった
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:37:05 ID:HNWtV3Ob0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)    / アリスト乗りはイカツイ奴ばかりだぜ!
/|   <  ∵ ___∵>   <   
::::::\  ヽ   /__/ ノ\   \ 
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  \_____________





385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 23:38:18 ID:rbF/aE600
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)    / アリスト煽ると凹るぞ!
/|   <  ∵ ___∵>   <   
::::::\  ヽ   /__/ ノ\   \ 
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  \_____________
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:06:46 ID:sgAq5y9D0
黒のパーフォレーション・レザーシートとリアル・ウッドパネル(最近はフェイクが多い)が気に入って、160の10thを5年で、5.5万キロ走った。
2年ほど前にECU(ROM)のクレーム修理をしたが以降絶好調。
今欲しいと思う車もないし、アシとシューズを変えて後2、3年乗ろうか思案中。
株もそのころには値上がりしているだろうし?!
387中古車屋:2007/09/11(火) 19:24:02 ID:QbbkLYro0
儲かったら是非、当店へ!
388小豆カズヤ:2007/09/11(火) 19:52:30 ID:Tc87I6g90
オイみんな聞いてくれよ!
マジ自慢なんだけどさ、念願のV300を買っちまったよ!!
前オーナーが最高の走りしてたらしくエンジンが絶好調!V300エンジンは耐久性が相当に高いらしく
17万キロ越えてからようやく本調子の脂が乗ったエンジンだって近所のGSのお兄さん言ってたぜ!
気分良くなってGSで最高のオイルを入れてもらってからの加速は地獄級!
秋葉で吹かせば街中の視線が釘付けrなのは肌身に感じるし、もう死ぬほど
ハッピーな気分↑↑なんだよな!
脳内オーナーが多いこのスレでようやくオーナーが出てきたんだからありがたいと思えよw貧乏人たちよ
先輩も100万で買えるなんてラッキーだねと言ってくれるんだ!
もう鼻高々ですよ!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:25:06 ID:s+MfIzrCO
↑こんな時代遅れのポンコツ買ったくらいで浮かれるなんて笑止。
390386:2007/09/11(火) 22:40:16 ID:7iKfe0dz0
>>387 THX !
で、今の相場でいくら位かな?
OPでサンルーフ付け、レスOPで格好悪いリアスポは付けていない。ナビも嫌いで付けてない。
2本目のレグノ(10thだから、17インチのVベル用ホイル)、他はノーマル、色パール。
高速道路走行がほとんど(八割)で、生涯燃費8.9km。リニアなフィーリング絶好調。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:40:28 ID:+hxf80zYO
<<381 おまえがピザメガネで軽乗りなのはよくわかったから中傷するのはやめとけ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:48:00 ID:2to3VdSY0
>>389
どう見てもネタだろw

俺もこのクラスのセダンは好きなんだけど、デビュー5年くらいした
あたりから、低所得者が中古で買ってイジッたクルマ、みたいなのが
出てきて品が落ちる。
だから必ず5年以内でY33、161、30セルと乗り換えてきた。
今A6にして、これなら中古馬鹿も興味なさそうだし車検2回通せそうだわw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:28:35 ID:sVZU/lnJ0
>>392
OK,最高に格好いいからA6スレいけ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 15:48:32 ID:SY2OEY5sO
2代目16系アリスト中古高すぎ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 16:11:32 ID:b04hOu/z0
>>394
アリストに限らん。
国産直6がほぼ全滅なんで、JZ系とRB系のターボは軒並み高い。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 20:42:18 ID:uFu/wmee0
アリストなんて最高のレベルのV300ベル後期ですら230万しないよ

誰でも買えるじゃんw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 20:47:25 ID:+O1466F20
買えません
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 20:55:29 ID:rhl59OSTO
>>396
その通りだw


たったのお前の年収の2年分だwwww
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 21:13:50 ID:gAJ4TJww0
>>392
そりゃA6じゃあ売っても値段が付かないから乗りつぶすしかないもんなwww

>>391
そうやって貶すときに「軽」ってワンパターンな(呆
そんなだからおまえの「茎」は分厚い皮が被っているんだよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 21:28:40 ID:j3UgRzuVO
被っているんだよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 21:46:59 ID:OgIYBZVy0
現状のアリストは
色あせしたボディーに白く輝く真新しい希望ナンバー

中古購入丸出しですねw

貧乏丸出しじゃんw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 23:50:00 ID:Ooxx7HW20
アリストって何でDQN改造(爆音マフラーにベタベタローダウン)してる低脳DQNが多いんだ?
せっかくの高級感が台無しw
しかも下品極まりないw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 23:53:49 ID:b04hOu/z0
アリスト好きだがそれには同意
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:01:00 ID:iDmKqJhm0
DQN改造は頭悪そうで気合の入った、ヤンキー風のヤツとか右のヤツとかに多そうだ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:48:44 ID:UVUC2uJI0
>>399
リセールバリューとは縁のない中古海苔に
わざわざそんな心配してもらえるとはwww

406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 20:14:28 ID:93/MbHIJ0
>>402

すでに高級感など無いと思われw
安いし古い!20セルシオと同じじゃんww
407中古車屋:2007/09/13(木) 21:17:27 ID:aJYsPfYB0
>>390
ん〜・・・250万円ってところだろうな!
>>396
最高レベルのVベルは、そんなに安くありません!
>>402
アリストを選ぶオーナーの多くは、セダンが好きだけど・・早い車に乗りたい・・・
VIPでレーシーでイカツイ・・・etsてな具合!
まぁ・・欲張りなんだな!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:44:06 ID:axdQq3W80
>>407

お前ウザイよ、新種の荒らしか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:20:29 ID:3wtTAYU00
高年式のアリストは車両だけでも300万円くらいするんでない?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:24:05 ID:3wtTAYU00
411中古車屋:2007/09/13(木) 23:32:51 ID:ouA0/VxS0
>>408
お前には負ける!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 19:31:03 ID:1sex8JJQ0
>>411

消えな!アリオタ!
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 21:03:07 ID:9WfEY+HP0
アリストのCM
http://jp.youtube.com/watch?v=ArFdpcoR8TI
今見てもカッコいいね。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 23:25:37 ID:WVHsG15a0
>>413

懐かしいCMだよね

あの頃は高1の頃だな
あぁ懐かしい・・・さおりどうしてるかな?

というかかなり昔からある車だよね、GSと比べると時代を感じるよ・・・
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 23:26:54 ID:yw4NCNy3O
TRDアリスト@ノンターボS300

¥6400000
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 23:57:08 ID:9WfEY+HP0
これなんか奇麗にやってあるなー。
http://jp.youtube.com/watch?v=xWE2k_lFhf4&NR=1

ハイドロだけは余計かな。
417390:2007/09/15(土) 01:33:31 ID:1qE6B9Y70
>>407 THX !
5年乗って200万円の償却、悪くない!
でも今、欲しいストレート6(NA)ってないネ。
BMWくらいか、でもあのアピアランスは? W124(MB)は良かった。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 13:03:45 ID:QpVI97aA0
今やこれからSUV,RV、ステーションワゴンですら350馬力〜400馬力以上
セダンなら450馬力越えが多々発売されるというのにアリストってたった280馬力なんだよねw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 15:13:38 ID:tJP9lbS/O
アリストのターボとヴェロッサのターボのMTどっちがいいかなぁー アリストの前期買うならヴェロッサがいいけど・・ アリスト後期は程度がいいと250万以上するみたいだし、 予算オーバーorz
420中古車屋:2007/09/15(土) 17:25:24 ID:R/cUll+i0
国内自主規制が無くなって・・・確かに280馬力だと、物足りなく感じるな!
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 17:38:32 ID:AeQF8b1y0
というかアリストはトルクで語られる車だし。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 17:41:34 ID:AeQF8b1y0
>>416
かっちぇえー。
やっぱ黒はいい。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 18:09:50 ID:kNQwrE6qO
>>418
お前に280馬力と350馬力の馬力の違いが分かるのか?ww
ゲーム脳もいい加減にしろwwww
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 18:37:12 ID:5ee2pBl8O
つーか64馬力ならまだしも、280馬力もありゃ普通に走ってたら回し切る事無いし。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 19:42:28 ID:gz3F1Zej0
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:13:32 ID:AeQF8b1y0
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:23:37 ID:/G5v9Zno0
>>425
前期型とは言えV300ベルは安いよね、オマケにポンコツw50万って程度の悪い軽自動車以下じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税務署がらみなのでアリストオーナーの借金苦のようだしこれみれば分かるが
借金持ちの自己破産者の愛車はポンコツアリスト所有と言ってる様なものw

>>426
それ・・・一昨年の9月から売ってるよねw
走行が少なくてももう古いし誰も買う価値も無いと判断してる代表的なものだよねw
わざわざアリストの恥晒してどうすんの?


428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 23:47:43 ID:AeQF8b1y0
>>426
それ・・・一昨年の9月から売ってるよねw
走行が少なくてももう古いし誰も買う価値も無いと判断してる代表的なものだよねw
わざわざアリストの恥晒してどうすんの?

最近だと思うけど。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:12:38 ID:OMcnpssg0
低脳DQN改造率の高い車総合トップ5に入ってるね
爆音マフラー
ローダウン
運転してる人の体が左に傾いてる(助手席にひじをかけながら運転)
ピカピカのメッキ大好き
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:55:33 ID:jEmb5PM50
>>429
別に俺がそうしてるわけでもなんともないんだが

「ピカピカのメッキ大好き」って、ホイールの事なら純正が格好悪いなんて
思ってる奴なんて別にDQNじゃなくてもいるんじゃないか?
個人的にはホイールとまぁメッキピラー加工くらいなら許せるかなぁと。

後アリストはローダウンも一応決まるからまぁ一応多少ならいいでしょ
(超ベタベタとかはさすがに嫌だけど)
超一般大衆車にローダウンとかはさすがにおかしいと感じるけれど
とりあえずアリストクラスならまだ最悪レベルではない。

というか>>429は結構年配の人だよね?爆音マフラーとかはさすがに
勘弁だけど、そこまで純正に徹底してるとかなり年上に感じるよ。
後トップ5のもう一個って何?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 08:54:07 ID:rYyKGEyk0
>>430
お前爆音マフラーつけてるだろ
だからアリストは下品だって言われるんだよ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 09:54:57 ID:Irm0UjQw0
アリストDQN
鬼キャンバーもお忘れなくw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 10:58:07 ID:1O7tFX+rO
爆音に鬼キャンって何時代の話だよ
434中古車屋:2007/09/16(日) 11:25:12 ID:PiTxmpIR0
>>425
これ・・・セリだから50万円では買えないぞ!確かに15万Km走ったポンコツだけど、
そこまで安く無い!アリストは人気があるんだって・・・マジで!
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 14:24:10 ID:jEmb5PM50
>>431
いやそもそもアリスト乗りじゃないのだ。
そしてマフラー改造もないなぁ、残念ながらマフラー
改造するような車でもないしね。

というか>>433が言ってるように、今時代爆音マフラー
やってる奴なんてアリストにいるのって話なんだよ。
シルビアとかの走り屋とか暴走族ならともかく、アリストで
そんなことやってる奴、いまどき雑誌でも見ない気がするが・・。

>>434
15万キロ修復暦大量、傷残り大量、車検切れ、革へたり・・
これを50万で買えというのなら、もうちょっと頑張って金出して
次の機会にまわそうぜ・・さすがにこれは。
436中古車屋:2007/09/16(日) 17:59:12 ID:PiTxmpIR0
>>435
それでも相場は100万近くあるから怖いよな・・・・。
437大手中古車屋:2007/09/16(日) 18:07:58 ID:inj+UkdP0
セリ前での最低の値段が49万
競り合っても60万が限度だろう
438中古車屋:2007/09/16(日) 18:52:33 ID:PiTxmpIR0
>>437
60万なら・・買いでしょう!
入札したら?オークション飛ばしても儲かるよ!
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 10:42:07 ID:mvAMCCEp0
日本一の悪徳会社バカーポインポ湘南がこの車に力を入れだしたよな
低額仕入れ(事故車)で高額に売る(見せ掛けだけの無修理)悪徳会社に狙われたアリストは終わったとしか言いようが無いなw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 16:18:30 ID:ZAjtJRlO0
>>425
しかし、この公売オークションってやけにスタート価格が安くない?
プレジデントが8万円とか。
441中古車屋:2007/09/17(月) 17:14:31 ID:OnaT8l620
>>425
スタートを安くして、入札量を増やす考えだろうな!

442中古車屋:2007/09/17(月) 17:34:26 ID:OnaT8l620
>>425
ああ・・・でも、このプレジデントは誰も買わないな・・・・。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 17:47:30 ID:ZAjtJRlO0
5年落ちのE320アバンギャルド(新車850万円)がたった200万(最低落札価格だが)にしかならないんだな。
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=fukuoka_nta&oid=1188522348&aid=i11127969

でもこのアリスト、15万キロの走行にキズありで50万(最低落札価格)もの値がつくのも何気にすごい。
444中古車屋:2007/09/17(月) 18:18:15 ID:OnaT8l620
>>443
このE320アバンギャルドで、相場270万前後だからな・・・・外車は見栄も張れるけど、損も大きいなぁ・・・。
アリスト・15万キロ・・・・確かにスゴイ!
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 18:40:20 ID:jOJZD59A0
>>440
プレジは中古車で見ても安いのが多い傾向だね。
高級車で、セルシオじゃなくてプレジを選ぶあたりこだわりが
あるのか、中距離(5〜7万)から高距離(10万オーバー)の弾が
多いし、何より平成6〜9年とかの商品だとどうしても価格が伸ばせない
みたいだね、今と比べて日産の評判も良くない時期でもあるし。
競売とかじゃなくても70万くらいのプレジは増えてきてるしなぁ。

安物買いでこの高排気量を買う人間はあまりいないのかもしれんね。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 18:40:28 ID:hkFPjTbw0
>>443
10万kmのタマでもそれなりの状態の奴は150万ぐらいするからな。

まあこの時代のヨタ車はエンジンとフレームだけはアホほど頑丈だから
2年ぐらい乗る分には大したトラブルも出ないだろ。多分。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:08:02 ID:vifMeoct0
自称中古車屋(ニート)の自作自演は凄いなw
そこまでしなくとも世間的にアリストは十分に古い車として認知されていますから、ご安心をw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 16:58:49 ID:RTDkvIAVO
アリストは1000馬力まで耐えられるエンジンだ。乗ってみたら分かるよ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:19:14 ID:xoor37uU0
ねねちゃん消えたら今度は中古車屋かよw
アリストも酷いアリオタに取付かれて可哀想にw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 21:22:49 ID:yfCD4XrX0
左前部ぶつけてるアリストって結構見る。>>425のやつみたくがっつり。
長いから見切り悪いからぶつけるんだな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:06:26 ID:6t3VsWiY0
アリストってレクサスからも出てるんですか?
近所の人が乗ってるアリストにLマークついてるんですが
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:07:41 ID:dIfHBPYNO
アリストのTOMSを検討しているのですが、ブレーキや足回りはV300と同じなんでしょうか?また、V300とTOMSの両方を乗られた方のレポを聞かせて下さい。

当方GZ20ソアラに乗っていて、ターボの特性が特に知りたいです。よろしくお願いします。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:28:56 ID:Fis3Z6Hj0
>>450
オタが乗るから運転下手なんでしょw普通当てないってwヘタピ〜

>>452
燃費が悪いウンコターボです、重くて遅いよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 00:32:25 ID:W4OoYocW0
うちのオヤジはレクサスの関係者っす
最近ていうかレクサスが立ち上がったときから、
偽者にはだいぶ頭を悩ましてるんす。
俺、スタンドでバイトしてるんでよぅ偽者を見かけるんすよ。
最近、その偽者でガソリンを入れに来たお客さんに

このアリストかっこいいですね

と話しかけました。
するとお客さんは、
「レクサスだよ、知らないの」
とかなんとか言ってた。
僕は、こいつ馬鹿なやつだなと思いました。
そこで、思いきってこう言った。

アリストなのにレクサスを語るの恥ずかしくないっすか

そいつは失礼なやつとかなんとか、ゴチャゴチャ言ってました。
前々からそのお客さんは、レクサスだけど文句あるてきな感じだったのでこのセリフが言えてすっきりしました。
僕は、なんで偽のレクサスにこだわるのか不思議でしかたありません。
見る人が見ればすぐにわかっちゃうのになぁ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 01:07:09 ID:2z4yxkKT0
>>454
いやまさか、左ハンドルないし右仕様で
16仕様時代のレクサスGS300だったってオチはないよね。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 10:13:11 ID:YwCVTAKqO
↑あ〜あ釣られんなよ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 12:39:01 ID:6L3SP2S4O
>>449 そいつオニガワラゴンゾウとかいう某サイトの自称有名人らしい
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 13:02:25 ID:y7yKcsSJO
現行以外はすでにウンコ

ウンコカーと息子とその友達に叫ぶよう教えてます

…ウチはアウディですが安いヤツです
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 14:00:31 ID:SelerThOO
アリス乗ってるのってなぜか無理して格好付けてる気がする。中身ない奴が金有るぞ〜みたいなw 健康保険払えないのにアリスw 飛行機飛んでるくらいでセキュリティー鳴らすな!
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 14:45:41 ID:g2ovNtuVO
今時、アリストで金がある奴とは思わない。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 16:49:11 ID:YwCVTAKqO
俺もアリスト乗りだけど威張るつもりは毛頭ないです。そんな周りを不愉快にさせるイヤミな車でもないだろ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 19:08:20 ID:D2sqAUUQ0
>>454

セルフスタンドか?
なら話しかけやすいから

俺の場合、セルフのスタンドで給油するとき、もしアリストが給油中なら迷わず隣に行くね
態度がデカそうな勘違いしてる奴らほど借りてきた猫みたいによそよそしく小さくなるのが分かるアリスト乗り
特にレクサスエンブレ付けてやるほど気にしやすい傾向でもあるな
俺のGS350を横目で見るなよw買えないから、うらやましいのかw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 19:49:38 ID:4YcJ1DY70
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:20:32 ID:tRywooTS0
↑つり?それともただのアホ?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:36:46 ID:4YcJ1DY70
アリストとGS350の中古価格差が縮まってきた。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 21:51:32 ID:HV9t0VwW0
>>463

へーすごいね〜

大事故車の格安GSと
マニア価格のデモカー(相場問答無用)の店側脳内価格と比べようとする
お前って・・・w
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:30:39 ID:2z4yxkKT0
>>466
確かに年式相応の値段にしていくGSと比べて
もはやプライドで価格維持していくアリストを見ると切ないな。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:32:52 ID:4YcJ1DY70
GSが安くなってきた。
ビックマイナーでさらに安くなっていくものと思われ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:35:15 ID:4YcJ1DY70
事故者ではない。
399万円
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/detail.html?arid=M070919CM0001376462&car_cd=TOS006&clid=030058001

価格は需要に反映されるもんさ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:55:39 ID:tRywooTS0
↑つりじゃなくてただのアホか・・・
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:35:26 ID:dRffzAPK0
>>469
事故者ではないってw

自分からアホである事公表してどうすんだよw

こんなアホがアリストマンセーしてる事態、アリストの存在は終わったな

どんな良い車でも5年くらいで相場が安く、古ければ安く購入でき
当然のように低所得者のアホもローンで群がるから仕方ないといえば仕方ないのだがw



472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:40:34 ID:4YcJ1DY70
なんでこんなに必死なんだろ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:11:34 ID:ioArfFua0
>>472
“レクサスはプレミアム”とか勘違いしてるからじゃねぇの?
MB BM LEXUSで御三家とか本気で思い込んでそうwww
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 09:02:46 ID:jpiWbyyVO
アウディの立場が無いなw
値段はBM、MBとそう変わらんのにww
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 12:22:11 ID:uZrILrn8O
誰か>>452に答えてやれ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 12:46:28 ID:Pr7jMFgLO
レクサスはアウディより遥かにプレミアム
MB BM LEXUSが新御三家
これ常識
477中古車屋:2007/09/20(木) 16:39:39 ID:sF68bamI0
>>457
それ・・・お前だろ!?
>>476
BMが微妙だが・・・異議なし!
>>452
TOMSを在庫したことが無いので・・・・。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 19:22:21 ID:Oyv15r/L0
俺、スタンドでバイトしてるんでよぅ偽者を見かけるんすよ。
最近、その偽者でガソリンを入れに来たお客さんに

このアリストかっこいいですね

と話しかけました。
するとお客さんは、
「レクサスだよ、知らないの」
とかなんとか言ってた。
僕は、こいつ馬鹿なやつだなと思いました。
そこで、思いきってこう言った。

アリストなのにレクサスを語るの恥ずかしくないっすか

そいつは失礼なやつとかなんとか、ゴチャゴチャ言ってました。
前々からそのお客さんは、レクサスだけど文句あるてきな感じだったのでこのセリフが言えてすっきりしました。
僕は、なんで偽のレクサスにこだわるのか不思議でしかたありません。
見る人が見ればすぐにわかっちゃうのになぁ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 19:41:15 ID:o32HebGK0
今日国道沿いにV300が48万とプライスされてた
パット見なので情報はそこまで
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 21:00:22 ID:jpiWbyyVO
>>478
早く成仏しろよwwww
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:25:51 ID:wTCiVIlk0
教えてくれ!本皮の純正シートとドアパネルを1台分、純正部品として買うといくら
かかるんだ?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:34:13 ID:13aSo6LkO
>>479
なぜ、パッと見でV300だと?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 09:57:23 ID:RfuKiV7EO
見ただけで馬力が分かるんじゃねーの?w
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 13:30:12 ID:M4BVt0zP0
>>482

フロントガラスに大きく表示
485中古車屋:2007/09/21(金) 18:53:11 ID:omLR6dK00
>>481
70万くらい掛かると思うぞ・・・明日、調べといてやるよ!
486中古車屋:2007/09/21(金) 19:13:23 ID:omLR6dK00
ああ・・それから内張りは、一台分で40万くらい!
シートと合わせて100万くらい必要みたいだな!
でも、シート類はバラバラの部品状態みたいだから、揃わないパーツも出てくる可能性があるぞ!
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 19:19:11 ID:227YHWew0
>>485

ボロの低所得アリオーナーに払えるわけねーじゃんw

また得意の無人君ですか?w
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 22:02:29 ID:TwXldAeU0
↑自己破産経験者乙wwww
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 22:56:30 ID:62pkHTcl0
鬼瓦死ね
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:04:36 ID:i+1GJJ2H0
アリ乗りって格安のボロアリストをローン購入の挙句
改造費もローン組むんだろうなw
どんだけローンなんだよw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:45:55 ID:1EHiabrt0
堂々と
『偽物レクサス最高!』
なーんてコミュないんですかね〜
実際に乗ってる人たちのイタイ自慢とか見てみたいです(笑)
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:55:21 ID:1EHiabrt0
偽レクサスほんとに大嫌いです><
いつも発見した瞬間、アオって軽く抜かしてやります
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:57:38 ID:lYcLKXM3O
あなたには到底無理な行為です。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 12:25:38 ID:8MzmwW7IO
>481さん
親切にありがとうございます!やっぱりそれぐらい掛かるんですねー。
外注で張った方が良さそうですね!(苦笑)
しかし、何でアリストに否定的な人達がこの掲示板に来るんですかね?単純にこなけりゃいいのに…
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 13:21:54 ID:1EHiabrt0
街でDQNが乗ってるのを見たくないから
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 14:33:58 ID:b543KsSN0
10系セルシオにランクル輸出仕様の5MT移植したのとどっちがDQNですか?
497中古車屋:2007/09/22(土) 14:56:28 ID:TOaGz5s90
質問!!!
「DQN」・・・の意味を教えて下さい。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 15:31:33 ID:8MzmwW7IO
全部がDQNな車じゃないと思いますが、明らかに迷惑車両は頂けませんね… でも、書き込みをしたところで消える訳ではないので、気に入らないのなら見付けた時に直接言ったら?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 20:17:01 ID:yUohWYd40
>>497

お前みたいな奴の事
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 20:34:21 ID:S/uyK4ic0
235/45R17のタイヤの指定空気圧ってフロントとリア、いくらでしたっけ?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 21:36:13 ID:yUohWYd40
>>500

2.9kくらい
502818:2007/09/22(土) 23:53:17 ID:YImLjXuI0
>>500
ドア開けた本体の内側に適正空気圧かいてある。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:58:39 ID:hv3oWCHy0
>>500
2.6ぐらい
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 13:45:48 ID:sKmaW9QMO
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 14:35:23 ID:fddNohl50
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 16:11:25 ID:5Sv4f0XzO
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 16:12:39 ID:5Sv4f0XzO
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 16:13:04 ID:sKmaW9QMO
d
509中古車屋:2007/09/23(日) 18:44:51 ID:L+mGiKn40
>>499
思った通りの答え・・・・お前・・・バカだろ・・・。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 22:44:22 ID:k0j3dQrC0
アリストは確かにいい車だが、残念なのは乗ってる奴にDQNが多いことだ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 10:22:24 ID:ohbePJPU0
いい車っても10年前の車じゃ・・・
古すぎるよ、全てが

86シリーズ全盛期の頃思い出したw(オタ)
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 13:31:39 ID:FCMP9DJ70
アリストの最終型は平成16年だからまだ3年前。
86って俺が高校生のときだから20年前。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 15:29:04 ID:poEbDD/uO
いや〜古くても格好良い車は格好良いよ。67年式のボンティアックとかインパラは良い味出してるよ。アリストもそうなるはず!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 15:29:35 ID:z6oRAUXC0
>>512

でも10年前からある、お古じゃんw

ヘッドライトやテールランプ
CDからDVDになったからって最終とはw

今時、カローラ、ミニバンクラスでもHDD,バックモニターなど標準だしw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 17:37:04 ID:FCMP9DJ70
>>513
カウンタっクなんかも。
工業製品と割りきることのできないデザイン美というものがあって
やはりアリストもそなんだろう。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 20:36:51 ID:AqQkGBPr0
>>514
今時、そんなオモチャでクルマ選ぶの? 厨房か?

16アリストはL6エンジン(絶滅種)で選ばれている!  

517中古車屋:2007/09/24(月) 21:07:14 ID:XktD5waI0
>>516
直6・・・・・いいこと言うねぇ〜・・・ツウだねぇ〜!!!
アリストをヒイキする訳では無いが・・・こんなオーナーが増えるといいな!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 21:14:58 ID:521IdSWd0
>>516
直6が欲しいけどBMWが買えない人々に選ばれている!
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 22:19:37 ID:rHL4bnrO0
>>518
BMW、カネがありあまっているなら良いチョイスかも。

5万kmも走れば、つまらないトラブル続出。リセールバリュー(AA相場)は最悪!
エンジン自体は悪くはないが。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 22:20:10 ID:poEbDD/uO
確かにBMは高いな!
でも、だからアリストを買うってのも強引じゃね?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 14:00:56 ID:uPY6z5230
直6が良いとか言う時点で「オタ」
普通の人は静で燃費が良く速ければよいから、形式など関係ない

オタしか居ないのかwwさすが秋葉系2ちゃんねるww
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 14:08:37 ID:RZh/HqpmO
↑そういう人には無用のクルマだから早く軽のスレに帰れよww
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 15:19:20 ID:uPY6z5230
↑ゴメン
圧勝でGSでした(笑)帰りますw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 15:29:26 ID:YNfVAY9tO
画像だしてから言えよな。どうせミラパルコだろうがw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 18:16:38 ID:UwdQVydc0
今日のキチガイチョン
ID:uPY6z5230
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 18:27:13 ID:K/PUjmGS0
GSwwwww言うに事欠いてGSwwwwww

GS自体を否定する訳じゃないが、あの車を買うってよっぽど物好きだと思うぞ。
まあアリストもそうだけど。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 19:44:58 ID:GDpe9qWvO
俺は結構好きだけどな〜ていうか、車好きの時点でオタクだと思いますよ!
自分の好きなモノがあれば、それについては全てオタクだと思いますが!
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 19:49:05 ID:Kn0z9M880
アリオタにキチガイ呼ばわりされちゃったw
さすが低脳低収入集団w
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 19:54:31 ID:6gsQMJr70
アリストのブレーキできっちり止められるのって凄い運転上手だと思う。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:40:37 ID:6UB+Sa4z0
>>529
とばすつもりなら、最初にブレーキには手を加えたい。最低でも、パッドは要交換。
中央道大月からの上り3車線で、100mphからの急制動で冷や汗かいた。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:38:03 ID:CjpNQAQY0
アリストで180kからフルブレーキ踏む自信あるか?

メルセデスやレクサスの様には安定しないだろうなw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 00:34:37 ID:N6vLQ2140
私的な感想ですが
180kmからの急制動

E55>>>GS430>GS350>>>>マークX>>>Y32>アリストV300

分かりやすさの基準で現代標準レベルのマークXを取り上げました
現代のレベルでは問題外ともいえるV300の足回り
アリストは高速150km付近でのカーブ走行では不安定さが目立つ危ない車。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 01:00:29 ID:Y2w0nx520
>>532
アリストでカーブを走るというのがまず間違った設定だよ。
もっとあり得る条件で議論しないと。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 07:37:03 ID:PdYEgTzU0
>>532
前期16アリストのブレーキがプアなのは分かるが、後期はもっと良いと思うが。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 11:20:34 ID:eDq8rhEiO
アリストで高速走行したければブレーキを強化すればいい。
スーキャリ移植なら10万程度だ。
30万もかければローターやブレーキホースも替えられてそれなりに満足出来る制動力を得られるだろう。
ワインディングを走りたければ足廻りを替えればいい。
ショック、サス、スタビを替えても30〜40万程度だ。
インチアップしても30〜40万程度だし、トータル100万もかければアリストは別のクルマに生まれ変わる。
部品は各メーカーから豊富に出ているから選ぶのに困るくらいだ。
蔵出し状態の短所はそんなに金をかけずに対応出来るから問題無いよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 19:10:14 ID:a/ExWhmMO
TRDアリストS300-5000
日本に六台
ターボ無しだが鬼のように速い
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 19:38:19 ID:JaMiEFWF0
>>533

馬鹿?

150kだも普通、高速道路だと分かるでしょ?

じゃなにか?高速でのカーブは超減速し直線だけ飛ばすのか?w

ヘボアリストw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 19:45:39 ID:ZBALFTAG0
180kmからの急制動

E55>>>GS430>GS350>>>>マークX>>>Y32>ジムニー>>アリストV300

539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 21:44:26 ID:9QJFnEaD0
アリストのシャーシはヤワ

高速でのコーナー不安定すぎ!ARSはワダチ走行での誤作動で超危険!
こんな危険なアリストを良いと言う奴の気が知れない!
きっと本当の速い高級車を乗ったことの無い奴らだろうけどw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 22:19:44 ID:PODpmD9P0
アリストの保険料が高いってのは車両保険だけでなく任意保険も高いのでしょうか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:14:37 ID:c2qpWiQG0
>>539
シャーシがヤワという根拠を述べてみろww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:17:16 ID:9QJFnEaD0
>>541

お前みたいな奴に言っても理解に苦しむだろうなw
とりあえず死ねよw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:22:39 ID:CoNJRZY6O
言えないなら素直に言えばいいのに…
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:26:46 ID:1HcPCYrr0
今時ワダチなんて田舎しかなくね?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:30:45 ID:bNIv2wGk0
手を入れなきゃ成り立たない車ってのは同感

それを理解せず、最高と思って割高な中古買う人たちが哀れ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 07:33:25 ID:gYjjwENn0
>>540
車両保険は任意保険の一部。
9あるクラスの8くらい。ランクルなどが9で一番高い。
一部の保険会社(カナカナ系)では引き受けてくれない(地域にもよる)。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 08:02:43 ID:YfQo5fX8O
>>542
つまらんヤツだなww
どうせ免許も持ってないんだろ?www
そんなに剛性が好きなら戦車のスレにでも逝けよwwww
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 10:35:24 ID:XgrT/Zgy0
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 18:40:58 ID:ghj8BsHdO
アリ乗りはオタク
余裕で殴れる!
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 19:44:13 ID:0Qt//6V70
>>549
おまえ勇気あるな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 19:45:24 ID:D8xPrh1/0
割高なアリストっても10年前の車でたかが70万円っしょ
軽の半額だし捨てるつもりなら安いかもね
もちろん脳みそが足りない奴らがガラクタを買うんだろうけどw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 20:21:24 ID:YfQo5fX8O
↑お前より脳みそ足りないヤツを見つけるのは多分難しいぞwww
553中古車屋:2007/09/27(木) 20:26:09 ID:A++qWgcl0
>>551
70万・・・って、そんなボロ引き合いに出したらダメだろう!?
そこまで安い車じゃないぞ!
みんな色々好き勝手に言ってるけど・・・たとえば、180Kmからの急制動だって
どんな車でも危ねぇよ!150Km付近でのコナーリングが不安定だとか・・・
どの車と比べての話だ???安定感はあるぞ!腕のせいじゃないのか!?
保険のクラスも、ポルシェと同等だぞ!
アリストが高級車・・・って訳じゃなくて、盗難率の高さからの結果!
国内外で、いまだに需要がある証拠!
ボロだとか・・旧すぎるだとか言っても、生産終わってからまだ3年だぞ!




・・・・と、アリストを弁護してみた!
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 20:37:21 ID:uW+eOH3r0
>>537
やべ、しばらく見ないうちに読解力のないバカに変なレスつけられちまった。

555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:09:31 ID:X7qCLjQu0
>>554
そもそもアリ乗りにまともな奴見たこと無いがなw

秋葉系車オタかVIP好き低収入肉体労働者のどちらかだろwwwwwwwwww
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:32:12 ID:Ehtq92IVO
どうせメガネかけてたらオタクとか、ちょっと厳つい外見なら低収入肉体労働者みたいな発想だろ?まともじゃないのはお前の頭か住んでる周りの環境だろ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:36:15 ID:X7qCLjQu0
>>556

気にしちゃったかな?
ゴメンゴメンw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:37:58 ID:UzUR1Sxc0
VIP大好きな奴か車オタしか買わないってのは理解できなくもないけどな。
興味ない奴は今更こんな割高な車買わん。

逆にまともな奴が乗る車って何だろうな。俺も秋葉系車オタだからわかんねぇ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:45:50 ID:X7qCLjQu0
あと
アリストは本当に良い車だと4年くらい前までは思ってたし

でも4年ほど前頃から中古車が出回り、変な改造をしだすオタや
見るからに頭が弱そうな外見重視のVIP好きが増え始めステータスが暴落した可哀想な車だと思う

GSに変わりGSがあまりにも高額なためアリストに買いが走り一時急騰したが
すぐに相場どうりに戻り今じゃ落ち着いた物
相場よりも高めだと信じてる奴らもいるようだが、実際は多走行や荒い乗り方が災いしてる車なので
相場よりも低い車が異常に多い車でもある
それが60〜110万ほどで買えるV300である
相場なりの上玉はなかなか見つけられないけどなw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 23:38:49 ID:Ehtq92IVO
ごめん、結局お前もアリオタなんだな。どんだけ相場調べてんだよ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 00:03:30 ID:Au428oYNO
>>559
お前どこ住んでんの?
都内ではVIP仕様のアリストは減ってるぞ。
少なくとも14系がめっきり減っている分なww
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 00:14:21 ID:uZ+A0gDOO
俺は低能改造者です…
20インチを筆頭に格好良くしようと、多々改造…
でも…乗りにくい…
ゴメンよ、アリスト。
君のポテンシャルを潰してしまった…
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 00:49:33 ID:dq7+F4pJ0
ノーマルのアリストを奇麗に乗ってる人たまに見かけるけど
知的な感じでいい。
変に改造おかしないほうが持ち味でてていいのになぁ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 13:20:37 ID:WCfClY75O
565中古車屋:2007/09/28(金) 17:12:52 ID:pUIuaBXZ0
アリストの相場だけど・・・H9 300V 13万Km シルバー 修復暦有り・・・
これでも、オークション70万近くは付く!
でも、これって俺たち車屋が買い付ける値段だから、
お客さんに販売する場合は、この車で・・・100万ちょい!(販売店による)
前に書いたけど、この価格は日本中のみんな(需要と供給のバランス)が決めた値段だから、
アンチ・アリストな人が、高い・・・って思っても、欲しい・・・って思う人が多ければ
その値段が相場になる!
566中古車屋:2007/09/28(金) 17:15:30 ID:pUIuaBXZ0
ああ・・・100万ちょいって値段は、諸費用込み!乗り出し価格な!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 17:32:05 ID:dq7+F4pJ0
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 17:33:04 ID:rbvuhfrD0
2JZ-GTE好きな上に4枚ドアだから超満足(・∀・)v
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 17:54:33 ID:xLIBYgRN0
>>568
こいつがまさにオタってかんじだ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 18:04:34 ID:upr0bxeA0
(´,_ゝ`)プッ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 18:19:32 ID:cLq0iA+w0
ノーマルでもアリストに知性というキーワードは無いんじゃないかな

狙った下品さで売れたんじゃないか

当時から乗ってるの 下品系ばっかだし
572中古車屋:2007/09/28(金) 18:34:00 ID:pUIuaBXZ0
ARISTO・・・の意味が、貴族・・最高級・・ってんだから、キーワード的には合ってる・・・。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 19:13:34 ID:uZ+A0gDOO
中古車屋さんへ。
10年式 黒・V・マルチ約8万キロ。後期テール・HID付きの事故歴無しで車体価格180万だったんだけど相場的には、まあまあかな?何せ定収入なもんで…
574中古車屋:2007/09/28(金) 19:28:41 ID:pUIuaBXZ0
>>573
高く無いと思うぞ!
車庫調やアルミが付いているなら、安い!
まぁ・・・諸費用込みでいくら??・・ってとこだろうな・・・。
値引き余地はある!要交渉!がんばれ!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 19:48:50 ID:5P+JLxsc0
8万キロも乗られた車に180万も出すとは・・・・しかもVでしょ?
俺なら絶対買わない。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 19:49:27 ID:/KBLlHxA0
後期テール仕様・・・
貧乏臭さ全開だなw
577中古車屋:2007/09/28(金) 20:03:20 ID:pUIuaBXZ0
>>573
ごめん・・・Vベルと勘違いした・・。
300Vなら高すぎる!止めておけ!
オークションを見せてもらって、自分で選べ!
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 20:11:37 ID:dq7+F4pJ0
どうせ買うなら後期にしたら?
車両280万円、乗り出し300万円。
程度のいいものを選ぶのであればこのくらいは覚悟しといたほうがいいと思う。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 21:29:57 ID:d8lEy5bj0
>>574
車庫調じゃなくて車高調で?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 22:51:28 ID:uZ+A0gDOO
程度のいいモノが欲しいんだけど、小綺麗に外装をドレスアップしたいから予算が合わないんだよね…
年収4じゃ無理しない方がいいかな〜
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 22:55:27 ID:xLIBYgRN0
いまごろアリスト買う奴はターボ厨かDQNぐらいだろう
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:01:02 ID:bZw8rZPh0
俺のような直6厨も忘れるな
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:11:38 ID:n+oDq5afO
俺は姿形に一目惚れして1カ月前に買いました。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:13:08 ID:IX0iuoKw0
だったら直6の新車買えば?
BMとかであるよね?


つうか逃げ言葉の又あれかw
貧乏臭アリ糞ww
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:28:47 ID:bZw8rZPh0
>>584
国産にあったら買ってるんだけどな。
まあ貧乏だから予算500オーバーは厳しいってのもある。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:36:17 ID:IX0iuoKw0
聞き飽きたよ
その手の言葉w

予算あるならUPしちゃえよw脳内現金所有しても車は買えないぜw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 00:39:10 ID:aFU6b90DO
>>586
貧乏って言ってんじゃん
理解できないの?てかお前なんか臭くね?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 02:36:55 ID:jxLssKNC0
細い道でアフォみたいに飛ばしてる車見ると大抵アリスト。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 02:45:47 ID:0PR9b0240
アリストに限らずでかい車ほど狭い道で飛ばすよな。あれなんでだろ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 04:18:15 ID:ymQnKPQZ0
気持ちまでおっきくなっちゃうからでは
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 04:27:22 ID:stgB+LWj0
狭い道では、同じスピードでも大きな車の方がとばしているように見えるだけだろ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 08:13:23 ID:Vl8oKnIlO
>>588
お前んトコそんなにアリストが走ってるのかw?
珍しいなww
どこに住んでんだ?www
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 08:59:33 ID:wfe9Poh2O
私の車はお馬鹿仕様で、20を入れてるので法定速度でしか走れません…
軽四にもベタ付けされます…やめて……………
594中古車屋:2007/09/29(土) 09:48:21 ID:MS2G8ykx0
>>579
失礼しました。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 12:04:12 ID:/947fMjk0
俺ワゴンR乗りだが、低いアリストが道路の凹凸の為、後続車に迷惑を掛ける行為(直線なのに徐行し凹凸をハンドルで避ける行為)
したため迷惑なので速度落とさず擦れ擦れで抜いてったよw
そしたらさ、追いかけてきてベタ付けwもうアホかとww

デカビタの空き瓶合ったから窓開け路面に叩きつけたら、そのアリストだんだん離れてってしまいにゃ逃げてったぞw
596中古車屋:2007/09/29(土) 12:50:30 ID:MS2G8ykx0
めちゃくちゃ低いか?道が悪いか?だろうな・・・。
車高タン乗りにとって、エアロ等の割れは恥だからな!
まぁ・・・確かに迷惑だろうけど、空き瓶の方が迷惑だぞ!
よかったな・・・相手が気弱で・・・・。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 13:02:12 ID:UiDgUaTBO
中古のアリストは恥だろ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 13:09:04 ID:Vl8oKnIlO
普通は真性基地外とは関わりたくないからなww
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 13:53:44 ID:b74rdhQd0
>>588-589
止まれない車なのによくせまい道でとばすわ、あいつら。
かなり運転がうまいのかね。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 15:05:33 ID:4vpuBduT0
まあ、低収入の象徴「軽」に乗ってる奴に
言われてもな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 15:30:56 ID:b74rdhQd0
おいおい・・・・

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【力の限り】楽天・田中将大だ!ウォリャー!38 [プロ野球]
【道仁】歴史的内部抗争【誠道】パート1 [4649]
【3.0V】今が底値14系アリスト【zi-four】 [中古車]
【北九州】<四代目工藤會>【北九州】 [4649]
【佐賀】山口組・道仁会・誠道会・その他【激戦】Z [4649]
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 16:15:35 ID:0PR9b0240
野球と中古は判るとしても他のがひでーなwwwwww

>>591
電柱とかを避ける時の挙動見てれば判るよ。
30〜40km/hで走る道にしてはサスの沈む量がおかしい。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 17:02:59 ID:wfe9Poh2O
エアロが割れる?
そんなの関係ねぇ!
一番恐いのは、突き上げによって車高調割れやタイヤが剥離する事!20にもなるとタイヤ1本6万円!
すぐに剥離する、やっすいボロタイヤを着ける訳にもいかんし…道路の継ぎ目や工事中の道路なんか最悪
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 17:26:15 ID:b74rdhQd0
>>600
すぐに軽って言いたがるね。
皮かぶりで短い「茎」を持っているおまえのようなやつらは
605中古車屋:2007/09/29(土) 17:28:59 ID:MS2G8ykx0
それは道じゃなくて、車が原因だろぉ!?
車高調のセッティングが最悪だから割れるだよぉ〜!何処で取り付けしたんだ?文句言ってこい!
この問題が解決すれば、タイヤの問題も解決するから・・・。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 18:31:35 ID:Vl8oKnIlO
軽海苔が低収入とは限らないが、>>604が日本語不自由なのはガチw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 18:56:03 ID:oorRP5iW0
貧乏人ほどやたらアリスト欲しがるよね。中古でボロボロでもとにかく憧れ。
家がボロでもアリスト大好き。
屋根なし駐車場で未舗装なのにアリスト欲しがる。
黄ばんだヘッドライトなんて気にしない。
ガソリンはレギュラー入れるけどアリスト乗ってる自分がガラスに映るのとにかく大好きみたい。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 19:15:45 ID:v8rxQ2alO
大阪って高い車乗ってる奴よりでかいホイール履いてる奴の方がエラいってマジ?w
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 19:22:49 ID:BZzV51SP0
ヘッドライトはお金払ってディーラーで交換すればいいよ。
でもアリストのディスチャージヘッドライトユニットって高価なんだよな。
工賃入れて20万以上。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 22:06:21 ID:hg/fxf9iO
やっぱり古さが隠せない、同僚のカローラ乗った時、室内の質感、デザインや機能の凄さに嫉妬した俺がいた!自分に正直にいたいと思い売り払ったがローンが少し残ってた…。フルローンで新型買うぞ〜
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 23:07:00 ID:BZzV51SP0
アリストの内装の質感はかなり良い。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 23:20:01 ID:9RbPx17n0
>>611
お前・・・さぞかしお粗末な車に乗ってるんだろうなw
箱入り馬鹿殿かw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 23:29:55 ID:BZzV51SP0
いろんな車に乗ってみればわかる。
アリストの質感の高さ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 23:42:28 ID:9RbPx17n0

馬鹿み〜つけw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 23:53:03 ID:BZzV51SP0
質感は黒だけど重厚な感じ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 23:54:55 ID:BZzV51SP0
内外装ともお金かかってるのがよくわかる。
後期ホワイトパールクリスタルシャインの塗装の質感は相当いい。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:06:44 ID:+vUlSqDWO
内装は写真で見るとちゃっちい感じしたけど実際に運転席座ると意外に不満無かった。黒木目調パネルの質感だけは安っぽいけど。同年代のEクラスとかに比べたら質感もデザインもマシだよ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:11:41 ID:HAHEaCN10
実物の内装(後期)は全体的にさりげない黒の光沢感があってかなり質感はいい。
ダッシュボード周りの質感がかなりよく(触るとラバーのような?スエードをなめしたような?)
一体なんの素材を使っているのだろう。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:13:50 ID:Jfeqq9D40
ID:BZzV51SP0
↑↑↑↑
こいつ必死すぎw
貧乏人は低財産を汚されると必死になるんだなw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:16:32 ID:HAHEaCN10

おまえ、必至だな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:17:56 ID:Xngm6lho0
初代セルシオもそうだけど、初代アリストなんて鉄クズに乗ってる奴の気が知れねぇ
二束三文で買える高級車に乗ってる奴(特にヤンキー)って金持ってねーくせして
背伸びしているのがミエミエで見ていて痛々しいw
腐っても鯛っていうけど、10数年落ちの高級車なんて高級でもなんでもないし
乗る価値なんてないよね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:23:53 ID:HAHEaCN10
真の高級車は語り継がれるもんだよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:25:56 ID:HAHEaCN10
アリストは孤高の存在。
それがカリスマと呼ばれる所以。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:33:18 ID:v3b5D3qi0
(笑)

中古で買ったくせに(笑)。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:36:13 ID:HAHEaCN10
新車(乗り出し500万円)で買ってもうすぐ7年。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:42:17 ID:YMXIJ72nO
>>621
別に高級車と思って乗ってないけど?コンプレックスでもあるの?
2chで妄想レスもいいけど、他のことした方がいいんじゃない?とりあえずヒくわ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:58:36 ID:eSMhXVaHO
俺も準高級車ぐらいにしか思ってないなあ。
好きだから乗ってるだけだし。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 05:48:06 ID:oCdex9rY0
アンチの必死さが憐れをそそるww

クルマぐらいで人間の価値は決まらんから安心しろwwww
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 07:32:41 ID:KTBurUYA0
皆も分かるとは思うがID:BZzV51SP0=HAHEaCN10
多重書き込みでの必死さが伝わりますw

そうそうアリストは質感良いんだよね?
それなら10系、20系のセルシオの方が数段良いけど・・・・w
ガキの会話かw低収入は必死だから笑えるww
必死でようやく買えた査定額二束三文のポンコツアリクソのローン返済の為に必死で
働くフリーターの姿が見えるw
普通の人なら一括で買える金額をローンってwwwアコムかwww
 
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 07:44:26 ID:8It4fXI30
今日はタイヤを入れ替えます。
リーズナブルなGoodYearのRevSpecが19インチでも静からしいので入れてみます!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 08:19:40 ID:Ba9mBHNj0
法事での出来事書きます

6歳の親戚の子供が「おいちゃんの車大きくてかっこい〜」と言い場所移動の際においちゃんの車に乗ったとき
「おいちゃんの車は何でバックするカメラないの?」と不思議そう
そうだね、君ん家のカローラには付いてたよねw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 09:26:02 ID:aa7WtfEZ0
この車ってカセットデッキ標準だよね?

古・・・・
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 09:35:18 ID:z92V0aXX0
まぁ型落ち元高級車は値崩れしてDQNが乗り回すのはお約束ですから・・・
年々増え続けるんだろうなぁ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 09:39:28 ID:lxCLyz1g0
なんでアリストはそっち系のに人気あんだろ
セドリック・グロリアとか乗ってろっつーの
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 09:59:06 ID:W0HjQ4V90
>>606
国語の教科書をちゃんと読んだ方が良いよ。

お前のおかげでアリスト厨がバカなことが露呈したので良いけど(^_^)
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 10:12:54 ID:aa7WtfEZ0
普通の俺から言わせてもらえば
仮に低収入だとしてもアリストだけは買わないな

今や安いアリスト買うよりも、もう少し頑張って高い軽自動車買った方が
後々お得だし賢いと思うよ
637中古車屋:2007/09/30(日) 10:34:48 ID:E1OdMsvd0
確かに、軽なら経済的で賢いかも・・・・。
ただ、車ってそれだけかなぁ・・・・。
むかし憧れて・・でも高くて買えなくて・・・・中古になってから、乗る・・・。
自分を演出するアイテムの一つ・・・。
人それぞれ、いろんな思惑で車を選んでるんだから・・・・
高級車に乗っていても、その車に自分の思惑が一致しなければ、
その人にとって、その車は・・・・・・クソだな!
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 13:05:06 ID:gF9iNQJdO
アリスト乗ってる俺でもバックモニターは笑えた!確かに質感はセルシオ達の方が上だね!コンセプトが違うし、新型車はどんどん良くなるね!
でも、好きだから乗る!それだけの話だよ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 14:28:17 ID:oCdex9rY0
>>636
オレもそう思う。
お前は軽を買っといた方が賢いよww
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 15:08:30 ID:lg4JWw+w0
アリストクラスになると維持費がハンパないから
年収200万以下のフリーターや契約社員では買えない事実。
それゆえに嫉妬の書き込みが多いと思われ。
と同時にアリストのようなカリスマ性のある車に乗っていることの優越感に浸れる。
嫉妬の書き込みを見えれば見るほどそう思う。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 15:15:55 ID:3EnPcuKY0
>>636
それ低収入の発想。
10万キロもたない軽と普通車比べるなよ。

642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 15:22:06 ID:lg4JWw+w0
>>641
相手の心理を読むとおもしろいよ。

アリスト買えなくて軽に乗っているんだろう。
街中でアリスト乗りに煽られたか圧倒的加速で抜かされて追いつけなかったことへの嫉妬のようなものかな?と。
たまに頑張って自分のアリストにくっついてくる軽を見かけるのだが
3000回転くら回して点にしてやったりする。
可愛いもんだ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 15:24:37 ID:3EnPcuKY0
>年収200万以下のフリーターや契約社員では買えない事実。

こんな奴らが普通車望む事が大きな間違い。
大人しく軽でも乗ってろと。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 16:49:57 ID:W0HjQ4V90
>>640.643
いやいやそういう奴らがアリストに乗っているわけで。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 17:27:03 ID:Yc7nkhFz0
>>643
いやいや、200万じゃ軽も厳しいだろ・・・条項
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 17:48:16 ID:3EnPcuKY0
>>644
そういや、みんカラにそういう奴いたな。
中古アリストに5年だか6年ローン?
アホか。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 17:54:33 ID:lg4JWw+w0
中古と言っても乗り出し400万円近くする車体もあるからね。
あと、GSとの中古価格差が無くなってきてる。
現行GSが型落ちになったらどうなるのか見物。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 18:44:35 ID:wNe2pUXb0
>>644
だよなあ。歳いったオッサンじゃなけりゃ
昼間はガテン系みたいなヤンキーがよく乗ってる。しかもジャージでw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 18:59:51 ID:bFdQ+MRL0
下層なのにVIPカーみたいな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 19:14:26 ID:4z93RV4u0
160-10thとワゴンR(MH22Sターボ)乗ってるが、軽も街中では充分早いし、1-2人で高速使わない近距離ならぜんぜん桶だ。
165/55R14なんてのが標準だとは納車されるまで知らなかった。
最近の経は侮れない!   嫁用だが。
651中古車屋:2007/09/30(日) 19:17:22 ID:E1OdMsvd0
君等のまわりには、そんな下品なアリスト乗りしか居ないのか!?・・・・
俺のまわりにもアリスト乗りは多々居るし、車高低いのも居るけど・・・
みんなそれなりにカッコよく極まってるけどなぁ〜・・・・
地域性じゃないのか!?・・・・下品な奴の多い地域とか・・・。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 19:50:48 ID:gTrdGwG7O
まあ軽にへんなウイング付けてる奴もいるし、カッコいいの定義は人それぞれだからなw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 20:14:18 ID:3EnPcuKY0
>>650
メインは何乗ってるんだよ?

>>651
身分相応に乗ってる香具師もいれば、かつかつの香具師もいる。
フルローンでアリスト買うのがアホだっての。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 20:28:08 ID:ztIeYxl10
レオの弟
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 20:55:48 ID:R/+Y0s740
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 21:09:07 ID:W0HjQ4V90
>>651
おまえ中古車やじゃないだろ?
若造にかつかつのローン組ませて売ってないとやってられないはず商売なのに。
657中古車屋:2007/10/01(月) 10:44:25 ID:OgQH3Qsp0
>>656
ん???俺・・・ローンの話したか????
確かにローンを使ってもらえると、現金よりも利益が多いから嬉しいけど・・・・。
「ローン組ませて売ってないとやってられないはず」・・・・って・・・誰から聞いたんだ??
もしかして・・・お前がその中古車屋に、高金利で永ぁ〜いローンでも組まされたのか!?
どちらにしても、「ローン組ませて売ってないとやってられない」中古車屋は・・・・
お前の地元にある中古車屋だけだぞ!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 10:45:18 ID:2uQrsD/R0

永いローンっていうか殴るね。とりあえず。そしたら来ないで

もらえるかな?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 10:46:12 ID:2uQrsD/R0

殴るね?とりあえず。だからもう来ないでね?わかった?

昨日も殴るし今日も殴ったし明日も殴るから。いやならこないでね
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 11:01:40 ID:VgTWydY2O
↑日本語でおk?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 12:31:00 ID:qs913n/JO
最近スレが荒れてるね〜
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:07:58 ID:pr7M4frO0
アホな車スレほどよう荒れる
アホ御用達だから仕方ないだろw

もはや10年前のポンコツアリストなんぞ派遣でも買える
むしろ派遣やフリーター御用達となってるがw
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:15:04 ID:VgTWydY2O
↑アホの代表格登場ww
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:28:20 ID:wCTqDQBAO
急に話しの腰折ってすいません、しかし車で金があるとか無いの話しになるのはよくわからん

嫌煙家は貧乏だから煙草買えず嫉妬してる

といった発想になる人はあまりいないと思う

なら何故車でそういう考えになるかというと、単価が上がったからだろう

車を一生懸命買った→かなり大変で家計を圧迫→うちはなんとか払えるが払えない奴もいるはずだ→文句いうやつはそういう奴らだ

んじゃまた話しの続きしてください
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:36:14 ID:MKiI/jel0
アリストでお困りの方はこちらへ↓

http://minkara.carview.co.jp/society/club147/
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:39:56 ID:PsEt7jHPO
会社にあった中古車情報見てたら16アリストって
前期S300走行距離10万以上だったら100万以内で売ってるんだなw
免許とりたての18歳でも買えるような車になったから今よりもっとアリストDQNが増えるな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:43:54 ID:MKiI/jel0
DQN発見w 貧乏人が14転がしてらw 
 http://minkara.carview.co.jp/userid/275625/profile/
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:45:21 ID:JQHjKCfI0
S300なら50万から買えるよw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:46:54 ID:MKiI/jel0
14のQならくれるんじゃないw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 20:10:16 ID:VgTWydY2O
>>664
ならば問う。
アンチは何故このスレを荒らしているお前は考える?
全くトンチンカンなことを言っても相手にされないから、多少はアリストの事を調べたりもするだろう。
スレチェックも含めて自分の時間を消費する、その原動力は何だ?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 20:47:58 ID:IPysoFSi0
>>670

日本語でOK?

いや、チョンかw

最近、ブラジル人やチョンがアリスト乗ってるからなw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 21:44:44 ID:MKiI/jel0
ニートがアリスト乗るようになったからおしまいだな、いや?こいつチョンだったかな?

http://minkara.carview.co.jp/userid/265473/blog/6351193/
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 22:36:11 ID:V1BCL9DyO
荒らしている「と」思う?って言いたかったんだろ。それくらい読み取れアホ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 22:50:48 ID:9R2fDz2+0
>>670そんなの車買えないからに決まってんじゃあん
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 00:11:16 ID:ixRSPtXO0
ARISTOって安い安いと言うから自分でくぐってみたけど
本当に安かったw
10年前の憧れV300
今では俺のマークXの半分以下が相場らしいなw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 00:15:21 ID:Nub8Dexp0
だが俺みたいな貧乏人が買うと維持費と修理代が高くて泣くことになる
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 07:21:31 ID:U6kKRjpfO
なにこの安く古い車
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 09:56:44 ID:wHckmK070
>>675
で、今の憧れはGSですか?ww
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 10:42:28 ID:0e82UEEDO
>>675
良かったねww
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 13:27:12 ID:jlEquZrLO
んー…色々車に乗ったが始めての出来事。
真ん中のエアコンの吹き出し口の奥の方で何やら、シュルシュル、スチャスチャ音が鳴り始めたエアコンを付けようが付けまいが関係無しに。何でしょ?
16オーナーよ教えてくれ?何か外れてんのかな?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 14:59:24 ID:P7oLWtes0
つデラ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 15:33:27 ID:g7DcVJ4V0
でもさー中古アリストって年式の割に高くない?
ほしくて中古見に行ったら平成13年の後期ホワイトパールが298万円。
前オーナーは若い女性で走行距離は3.2万km、禁煙車で程度はかなり良好とのこと。
新車のマークXも検討してるけど諸費用込みで300万円で手を打ってくれるらしいので一応買う方向で話すすめてるけど。
まあどっちにしろローンレンジャー。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 15:46:07 ID:P7oLWtes0
そりゃ新車買ったほうがいいわなw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 16:27:15 ID:W8oNgCRT0
>>680
マジレスすんぞ。
センターコンソールの裏あたりにな、エアコンの制御モーターがあるのよ。
3つモーターがあってな。温度、風向風速、リサークだっけな?
それが病んでくるとそんな音が吹き出し口からし始めるんだ。
モーター交換ですぐ直るよ。1つ1万ちょっとだったかな?
3つあるから、どのモーターが悪いかの診断にちょっとだけ手間かかる。

685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 17:21:11 ID:g7DcVJ4V0
289万円でシーマもおいてあったけどヘッドライトでかくて格好悪い。
マークXは格好いいけど売れすぎて街にあふれてる。
アリストはあんまり走ってなく希少価値があるというか。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 21:40:59 ID:qEaaCqQv0
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 22:38:27 ID:7Ff+Z7As0
アリスト乗りは馬鹿が多い
マナーも悪い
おまけに金が無いww
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 22:49:42 ID:l535QrZD0
室内でタバコを吸う汚い車
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 23:22:34 ID:LmkaF++o0
>>682
マークXは全然人気ありませんけど 
国内の年間販売台数順位は30位前後だから
希少車の部類だよwwww
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 23:49:41 ID:qcUdQ0U20
X、良く見るよ。交差点で色違いが並んでたり
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 00:19:30 ID:5S2pWcKI0
>>689
月間平均3000台、累計13万台前後売れてる車が希少車なの?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 00:26:23 ID:22PrOY5p0
とにかくマークXはよく走ってるよ。
1日に何回見るかわからんくらい。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 00:39:26 ID:c8XKLVV10
どっちもいい!! スレちがい!!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 01:07:46 ID:uWkl4uPEO
これからはマークXのスレと言うことで。(笑)
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 01:59:13 ID:Duu66UT30
>>682
> 前オーナーは若い女性で
おれはこの段階でまずパスだな。
どんな運転されてたか分かったもんじゃない。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 02:08:39 ID:3/rtLhRv0
つか名義が女というだけで
乗ってた奴はおっさんかもしれんし
女性オーナーがどうこう・・・なんて適当なもんさ
697中古車屋:2007/10/03(水) 13:38:19 ID:d9IWc9su0
>>684
おお・・スゴイ!勉強になった!
>>696
それは事実です・・・・・。
698中古車屋:2007/10/03(水) 14:27:10 ID:d9IWc9su0
>>675
マークXの相場は・・・17〜18年式の走行距離が2万Km以下で、装備のよい極上車でも
250万がやっと・・・・・。
アリストよりかなり割安・・・・割安な車を買うなら・・マークXだろうな!
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 17:18:49 ID:9RQkdb4t0
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 18:43:57 ID:GaP26+oaO
>>689
毎日何台も見るマークX
GSが出た今、アリストとかダサくてありえんわ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 19:09:10 ID:PIk1bzZW0
正直アリストのほうが格好いい。
GSって“餅”っぽくない?
ボテっとしてるというか。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 19:11:15 ID:gTEMrYLE0
14系アリストにレクサスのLのエンブレム。
16系アリストにレクサスのLのエンブレム。

かっこわりぃからいい加減やめろよおまえら。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 20:19:22 ID:tFH0czfBO
↑機会があったら本人に直接言ってやれよww
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 20:37:02 ID:1If+tcDT0
>>702
牛丼マークもなあ・・・
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 20:44:33 ID:pgJHayNX0
>>701

お決まりの買えない奴が良く言う代名詞じゃんw
実物のGSすら乗ったこと無い奴の意見だねw
貧乏って可哀想w
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 20:57:35 ID:vUjiD7J6O
>>701中古しか買えないのだろ?
今更アリストなんてバカだよ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 21:26:22 ID:PIk1bzZW0
GSであればキャッシュで買える。
自分はアリストが好きで乗ってるだけなんで。

趣味嗜好や価値観は人それぞれなんで良いんでないかい?
年収1千万円の人がマーチとか乗ってたりする。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:06:18 ID:owuKo4+i0
好きだけで乗り続けれる車っていいなw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:11:13 ID:NB5AJvGp0
>>707

お決まりの・・WW

じゃ愛車のアリストと収入UPしてみなよw

まぁ脳内だろうがw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:19:20 ID:nJ+e4w+jO
また始まったよ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:23:28 ID:PIk1bzZW0
>>709
なぜupしないといけない?
妄想でいってると思うんならそれでもいいが。
俺が言いたいのは好きで乗っている人もいて、
そういう人たちが集う場なんだから、それはそれでいいだろうってこと。
なぜわざわざファンスレにまで来て嫌なこと書き連ねるのか?ってことが問題。

あなたがダイハツのミラに乗ってると仮定しよう。
あなたはミラが好きでその関係のスレでいろいろ楽しい話をするとするよね。
なのに、“軽なんて主婦が乗るもんだ”なんて言われたら腹立つでしょ?
自分が嫌だと思うことは他人も嫌なんだよ。
わかる?
あなたが“大人”であるならばわかるはず。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:27:00 ID:2OSkGGLjO
そうだ そうだ。
アリスト好きでなにがわるい。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:31:59 ID:PIk1bzZW0
レクサスLSだって買おうと思えばキャッシュで買える。
でも、お金あれば高い車を買わなきゃいけない、新車買わなきゃいけないってもんでもないだろ。
個人のアイデンティティーってもんがあるから人生だっておもしろい。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:33:20 ID:EZD35cls0
子供の夢を踏みにじり、自社の宣伝だけ考える糞企業www

http://yaplog.jp/champion-ship/archive/399

そして決勝を迎えたのですが、私の近くに座っていた親子
お子様が琢磨選手のファンと言う事で お母様に縫って頂いた大きな布に
友達数人と集まって作った 琢磨選手への応援メッセージ
指定席最前列の手摺の下 足元からその応援旗をお父様が下げて上げた直後
警備員がやって来て「横断幕は禁止されております。外して下さい」と指導
そのお父様も子供達が一生懸命手作りで作ったものなんです
迷惑にならないよう貼りますから認めて頂けないかとかなりお願いされていましたが
規則だからとその願い叶わず、その父親は息子さんに
「貼ってはいけないルールなんだって、ルールだからしかたないよね」と説得
しばらくレースが始まるのを親子待っていらしたのですが
正面のモニターに映し出されたTOYOTAの巨大フラッグ
それを見たその子は「お父さん、大きな旗揚がってるよ、TOYOTAのは良いのかな?」
そう言われた父親は拳を握り締め目を吊り上げてモニターを睨んで
子供さんに謝っていました。
一般観客は駄目なのにTOYOTA応援団は良い
そんな理不尽な事が許されて良いのでしょうか?

715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:42:22 ID:NB5AJvGp0
>>713

キャラ変えたのか?w

中古車屋w
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:29:17 ID:+lR/d4xg0
そんなにレクサスLSが気になるの?みんな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:39:28 ID:oFw4qj6s0
仕方ないだろw
GSのタイヤすら買えないお方たちだw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 05:46:00 ID:C0w3yXtjO
GSはGS!
アリストはアリスト!
ところで、GSのタイヤはいくらするんだ?
うちのアリストは、1本6万ちょいですが。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 09:12:45 ID:9wf/4ftXO
>>718
1本6万って…おまえ、なんインチだよ?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 09:35:34 ID:E6Epoew2O
>>719
オレの18インチで4万程度だから6万ともなれば20インチだろ?

しかし、4万でもキツいぞw
前後でサイズ変えたらローテーション出来ないこともあって1万5000キロしか保たない。
スタッドレスも2シーズンで終わり。
年間2万キロ走るオレは毎年のタイヤ代に泣いているorz
721中古車屋:2007/10/04(木) 10:02:03 ID:upn+WxGQ0
>>715
いやいや・・・・お前みたいに、毎日休みじゃないからなぁ・・・・。
夜中に自宅で2ちゃんねる書き込まねぇ〜よ!
だいたいお前の書き込みが・・・・「お決まりの・・・」なんだぞ!
気づけ!
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 10:31:30 ID:C0w3yXtjO
アドバン スポーツ20インチなり〜☆
今後悔してま〜す!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 13:22:01 ID:WS57LR4YO
キチガイの中古車屋がでたwお前も十分粘着だしオタクだよw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 13:39:37 ID:1ruqKt9M0
もうみんな中古車屋でいいじゃんw
725中古車屋:2007/10/04(木) 16:08:37 ID:DsJfpjCL0
俺は仕事で忙しいからなぁ
平日の日中は書き込む時間すらないなぁ・・・

良いな〜暇人ニートは!
726中古車屋:2007/10/04(木) 17:03:31 ID:upn+WxGQ0
↑コラッ!
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 17:25:53 ID:zpVCHTPC0
(′ω`)
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 00:19:18 ID:aE5bm/Zc0
アリストは憧れ・・・









U-22  日本フリーター、出稼ぎブラジル、犯罪チョン達の!!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 00:50:27 ID:Iwqo5Egs0
去れ!





矜持なきレイシスト!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 00:56:00 ID:CCTyu2auO
純正リアスポ外したいんだけど、どうすれば良いんだ〜!?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 01:03:42 ID:jHLj/9Im0
小林矜持
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 08:10:04 ID:ujtNZtPm0
>>730

ネジなし一体型のスポイラーなので、ノコギリなどで根本から切らないとダメ!
後はパテ処理後、塗装でOK!
733中古車屋:2007/10/05(金) 16:39:34 ID:w5yiPAkh0
>>728
お前・・・最低だな・・・・・・・・・・・。
アリすとなのにパート3なの?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 19:11:31 ID:AiYxNmIa0
こんな、誰でも買える車で速いだの高級だの言われてもなぁw



クスクスw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:21:49 ID:2nN6KQQRO
↑誰でも買えるのにねぇ
でも君は一級障害者だからダメかクスクスクスクス
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:33:55 ID:/PAwwPFGO
中古車スレに移動しろよ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 02:43:09 ID:ORfod1neO
そうだな、中古スレに移動しなきゃな。
中古スレの方が身の丈にあってるし
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 04:37:01 ID:8mMvvLhGO
みんな燃費どのくらい?s300でリッター6って普通でしょうか?
741中古車屋:2007/10/06(土) 09:45:13 ID:FPgJuAHB0
>>740
乗り方によっても違うだろうが、そんなもんだろ・・・。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 09:47:06 ID:I4AYvMMsO
乗り方次第で左右されるからかも知れないけど、俺はV300でリッター6です。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 09:48:15 ID:I4AYvMMsO
中古車屋さんごめんかぶった
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 10:17:08 ID:aa0P303y0
久々に来たけど相変らず争いが絶えないスレだなぁ(^。^;

745中古車屋:2007/10/06(土) 11:18:40 ID:FPgJuAHB0
AMGの板も覗いてみたけど・・・ここと同じ感じだったぞ・・・・。
まぁ・・・アンチが居なけりゃ盛り上らないからな・・・・。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 14:33:13 ID:46CN4XOF0
マナーの悪いDQNが好む車種はどうしても荒れる。
747中古車屋:2007/10/08(月) 18:19:11 ID:hzPItMZO0
おッ!?見れるように成った!
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 18:51:07 ID:xUr+l7dPO
そうそう。自分が楽しむ分チューニングても構わないけど、マナーは守らなきゃね!
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 19:21:25 ID:2LVOXR8VO
おまえらいつまでアリストに乗ってんだよ。そろそろ乗り換えろよw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 20:29:29 ID:3EpLsAJkO
なんか最近ヤンキーが乗っててマナーわる杉
アリスト好きで乗ってる人に失礼だわ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 23:39:43 ID:xUr+l7dPO
うん!そろそろ乗り換えるよ!次は………
RX―7 FOURTUNE仕様で行きます!
752中古車屋:2007/10/09(火) 12:57:44 ID:66iBHByq0
うちお客さんが、LED25連のポジション球を付けてきたんだけど・・・・
明るい!白い!まぁ・・・ちょと通常より長いから、車種によっては合わないかも・・?
でも、いい感じだったぞ!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 15:00:39 ID:a+/+oqDT0
いるよなあ。対向車の迷惑考えないで
めちゃくちゃ眩しくしてる奴。
754中古車屋:2007/10/09(火) 15:04:39 ID:66iBHByq0
ポジション球だから・・・眩しくはなかったぞ・・・・・。
755中古車屋:2007/10/09(火) 15:07:52 ID:66iBHByq0
でも、確かに社外のHIDは傘が無いから、眩しいものが多いな!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 22:48:23 ID:2byqIBMuO
確かに・・
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 02:46:30 ID:x65EfZtKO
中古屋さんよ!随分アリストに執着してるね〜
なんか、あったの〜
随分ヒマでいいねぇ
これってパソコンからですよね!
ネットカフェかな!?
それとも7階?
あれ?ここって泥棒スレ?
あっ勝手に手が動く…おかしいな…
泥棒!!アリストオーナー達の車イタズラしたらダメだよ
泣き落としに騙される元BMも器がしれてるなぁ
あっ!オメーやっぱツルんでんなぁ!
あんまり甘くみないでね 笑っ あっまた、勝手に手が動く…笑
ん!そうだよ アリストなんて型後れのボロ車で安いんだから
泥棒高級取りの君ならすぐ帰るじゃないか笑
あっ!でもアリスト嫌いなんだよね
凄い執着だし笑っ笑っ
あっ!それと壊れてるとことか直してくれるかな?
人使ってるにせよテメーがやらせてんだからね…
あともう入らないでね臭くなるからさ!
メールで言ってる間にきずいてね!
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 07:37:18 ID:sAew93qr0
スルー、識字能力ないのは。

で、アシはアドを考えているが(あまり下がらないし、街乗りも堅過ぎないし)、
これから寒い時期音が出ると聞いているがどうだろ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 12:19:15 ID:gWAqfUu/O
言語障害の基地外が一人いるねw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 12:20:23 ID:UCgd++aH0
         ,. '´ ̄` ‐ 、
          /: : : : : : :: : : :.丶
        i::/: / / \:ヽ: i マフー
         |'マフ  ―-、ヽ: ! マフー
.       l:/=・=  =・=- !: |
       f´  `¨´ ヽ、¨´!:/
         |  /`−一ヽ  |
         |  __,=、__, .│ <TOYOTAバーカ、国家斉唱の時エンジン掛けるな、ボケ
         ̄V    V l .l  TOYOTAの車なんか不買運動ザンス
          ノ     ノ .| FISCOなんかでF1やるのが間違いだ、悔しかったらエビカニしろ!デナイノ     
         <"=ー--‐''" ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○
        `'-/ 国沢 lヽ,/
         |__     _|            
         ヽ,"''''''''"ノ
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
クニサワかじり虫
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 18:21:22 ID:3sguSHnBO
なんか意味深だね。中古車屋の素性を知ってるの?
762中古車屋:2007/10/11(木) 12:25:32 ID:FmJHYwSV0
絡みにくいなぁ・・・・。
763↑↑↑↑:2007/10/11(木) 18:24:35 ID:4Y6jwRhKO
おまえがな。
764中古車屋:2007/10/12(金) 19:23:26 ID:XOr1X4780
急に寂しくなったな・・・・。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 20:28:02 ID:AiYFFIaY0
サーバーも復帰?したようだからそのうちみんな戻ってくるヨ。○*も×*も!
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 01:41:22 ID:4zcWI14V0
初代アリストに乗っている人に質問!
ボロい車に高い自動車税を払うのって馬鹿馬鹿しくない?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 09:04:56 ID:v+7ecQlqO
アリストの自動車税って高い?生活レベルの問題じゃないの?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 14:35:04 ID:iD/IAbOXO
車に興味無い人
燃費その他維持費=なるべく安い方がいい

車道楽な人
燃費その他維持費=安いに越した事は無いが好きな車なら特に気にしない

こういう事じゃない?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 16:35:00 ID:yMC/Ckfv0
自動車税自体はそこまで差はないだろ。軽と比べるならともかく…
それよりも燃費の差の方が大きい。
アリストとコンパクトじゃガス代が倍以上変わるだろ。

それに比べたらせいぜい年間2万程度の差なんて馬鹿らしくなってくるわ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 16:19:47 ID:xluE63CA0
>>766
軽に乗ってるお前さんは賢いww
ということでいいか?
771766:2007/10/14(日) 19:11:16 ID:y/9WIIOZ0
>>770
俺は2シーターオープン(軽じゃないよ)に乗ってるよ。
自分も確かに実用的でない車道楽な奴が選びそうな車に乗っているけど、
自分の年収以上の価格帯の車や、燃費がリッター3kmしか走らない車に
乗ろうとは思わない。
いくら高級車でも10年以上経っちゃうと新車のカローラより装備が
劣ってるから、乗っても高級感なんて味わえないよね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 19:59:47 ID:5e+8mpJr0
今のカローラ装備いいもんな〜
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 01:27:01 ID:xSXM5hutO
>>771
お前の考える高級感って何?
新車のカローラのどの辺と比較して上記発言をしてんの?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 01:40:25 ID:aIaUpBK+0

レオの兄。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 01:49:11 ID:VsMZnDR9O
>>771
お前の高級感はナビが最新でウッドパネルなら「高級だ〜」って思える幸せな奴なんだね。
カローラってwww
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 02:24:42 ID:aIaUpBK+0

カローラの兄。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 07:12:56 ID:Musi/+qq0
777
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 07:34:13 ID:u2wTA+qh0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
この文章を何処か違うスレにコピペしてさらに
↓このスレに行き

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1190979004/
まんまん見てちんちんおっき


と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 08:55:33 ID:LEvRUWvu0
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 12:29:47 ID:FUZG5OJ6O
確かに、日本車の室内装備は年々充実してる。
俺はアリストに乗ってるけど、高級車だと思ってないよ。だって、その上の車なんていくらでもいるじゃん…日本車の2リッター以下の車よりかは高級車だけど!走りが違うよ…
781中古車屋:2007/10/15(月) 19:50:04 ID:2Plc4pYA0
>>779
リコール隠しは、全メーカーがやってる事・・・・・。
一ヶ月点検・六ヶ月点検・・・と、お客さんが車を持ち込んだ時に、
バタバタ・・・っと、欠陥部品を取り替えたりしている・・・。
多くのリコールを発表して、品質を疑われ・・・信用を失うよりも・・・
隠して、定期点検時にこっそり換えて、部品代を損するほうが安い!・・・って考え方らしい・・・・・。
まぁ・・この話は三菱の事故のとき、うちに出入りしてたト○タの営業が言ってた事だけどな!
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 21:08:39 ID:CXbuFDJBO
っていうかそれは自動車業界に限らず別に普通じゃね?
無償で交換してくれるならいいじゃん
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 22:15:39 ID:xSXM5hutO
>>781
それってマーク2系の?
あれはリコールまではいかないが一応替えとくかってレベルじゃなかったか?
ちなみに交換費用はメーカーから出るからディーラーは損しないw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 23:15:03 ID:FUZG5OJ6O
リコールなら断然三菱!うちのオカンの軽は同じ所で2箇所、3箇所…
マジウザイ…
785771:2007/10/16(火) 00:28:28 ID:A1zTf5jW0
>>773>>775
キミは10数年落ちの中古車のドコに高級感を感じるの?
他人が十何万キロも乗って内外装がヘタりきった車で
その車本来の良さを味わえるのかな?
逆に質問してみたいんだけど、今更中古の初代アリストを購入して
乗ってみて高級感を感じる部分ってありますか?
まぁ初代マジェスタよりはマシだけど。
2世代目アリストならまだ十分高級感を味わえると思う。

786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 01:01:33 ID:ANO7m5NR0
>>782お前は馬鹿か!?隠す事自体が問題なんだよ!
死亡事故が起こってから、「実はリコールでした」じゃ済まね〜んだよ!

















アホ
787中古車屋:2007/10/16(火) 10:28:04 ID:bsPFZpmz0
>>783
あぁ・・・そう?リコール部品って、ディーラーは負担ゼロだから損しないのかぁ・・・・。
でも、リコール部分が部品の欠陥じゃなくて・・・構造上の問題だった場合は??
取り付け位置が悪くて、どこかと干渉するせいで不具合が出る場合とか・・・・。
それでもディーラーは、メーカーに負担させるのか????
だいたい、マークUの件でも「・・・・一応替えとく・・・」って、
これ!おかしくないか!?
不安があるから換えるんだろ!?
それを俗に・・・リコール・・・って言うんじゃないの???????
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 13:06:25 ID:AFkbVPrrO
>>785
先ずは>>773に答えろよw
中2病じゃあるまいし、質問を質問で返すなよww
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 16:13:23 ID:e5i2JtOg0
激安!

\598,000
走行距離29,000Km
車検 2008年7月
カラー 青
修復歴 無し
http://www.carview.co.jp/market/ucm/stockdetail.aspx?idstock=730226
790中古車屋:2007/10/16(火) 17:29:24 ID:bsPFZpmz0
↑↑↑
すごい間違え方だなぁ〜・・。
「アリスト」って完全に書いてある・・・ガイアとアリスト・・・どう間違えたんだ!?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 17:51:39 ID:DGVOLQFf0
5ナンバー3列シートのアリストか…
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:48:05 ID:GWKSVi9q0
この前の車検で(10万km超)ロアアームとボールジョイント交換した。
脱落寸前だったらしい・・・。
793785:2007/10/16(火) 21:50:37 ID:A1zTf5jW0
>>788
後付が可能な最新のナビとかウッドパネルなんて比較の対象にしてないよ。
初代アリストと新型カローラの比較なんて、トヨタのHPを見てくれれば
一目瞭然だよ。自分の目で確認してくれ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 22:08:46 ID:Q+xvbMxs0
今のカローラ200万ぐらいすんだろ
もう大衆車じゃないよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 22:17:14 ID:Q+xvbMxs0
http://toyota.jp/corolla/carlineup/corolla_axio/index.html
たけーし
バックモニターや変なレーダーみたいのついてるよw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 22:38:20 ID:AFkbVPrrO
>>793
おいおいw
つまんねー独り言言ってないで早く答えろよww
お前にとっては一目瞭然なんだろ?www
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 00:20:26 ID:5GtiAvgh0
(´,_ゝ`9
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 01:31:05 ID:pnWr7MQo0
>>793
なんか勘違いしてないか?
高級感味わいたきゃカローラに限らず、プレミオやプログレあたりで十分。
16後期買うならその方がずっといい。

それでも乗ってる奴が多いのは、高級感以外に欲しいものがアリストにあるからじゃないの?
そうでなきゃこんな割高な車誰も買わんだろ。同世代のマジェと比べても高いのに。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 03:36:32 ID:kRzsC99E0
>>795
無駄にすげぇwwww
800793:2007/10/17(水) 10:02:01 ID:n3vkvPcR0
>>796
カローラのHP見ましたか??
あんな先進技術は初代アリストには装備されてないよね。
技術は日々進歩し続けているし、「高級車」を名乗る以上は
その時代をリードした存在でなければ当然駄目だと思う。
高い金出して買うのだから当たり前だよね?
平成3年当時、初代アリストは確かにすごいクルマとして注目されていた。
目新しい装備のオプティトロンメーターやVに搭載されていた化け物の様な
加速のエンジン等々...内装も運転席と助手席が完全に仕切られたような、
今までのセダンにはないスポーツカー的なレイアウトで全てが新鮮だった。

でも今は高級車...と呼ぶには正直厳しいよね。人に「俺のクルマは高級車なんだよ」
って胸を張って言えるクルマでもないし、現行のカローラや軽より装備が古いから。
スマートキーなんて今は当たり前だけど、初代アリストになるとキーレスエントリーでさえ
微妙になってくるから。

>>798
カローラを例に挙げたのは極論であって、要はアリストよりランクの低い
現行型セダンと初代アリストを比べたら...って事を言いたかった。
プレミオの名前が出たけど、現行プレミオと初代アリストを比べたら
誰が見ても現行プレミオの方がいいと思うよね。

「無駄に大きい」「燃費が悪い」が高級車のステイタスだった時代は終わったんですよ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 12:06:11 ID:YoMN41CM0
まあ君みたいな考えの人にプレミオがあるわけで。
こんなとこで自論を繰り広げても無意味なことに気付け。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 13:00:59 ID:txoiMMGUO
結局装備の話だったのか。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 16:17:19 ID:pauW4O300
>>800
鼻水飛んだww

カローラで全てを語るお前に惚れたわw
カローラってそんなにいいのかよ。
じゃオレもカローラにしようかな?









じゃあのw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 16:30:11 ID:NFGN8pzbO
そりゃ、10年も経てば内装は新しいのに勝てる訳がないよ〜
んじゃ、維持費は別として新車のカローラ、中古のアリスト。同じ値段だったらどっちを買う?
 俺はアリスト!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 16:31:21 ID:qTTCr2GN0
>>800
同意。ここは無免許ガキしかいないから通じなそうだけど。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 16:31:44 ID:n3vkvPcR0
>>802
高級車にとって装備の充実度は重要なんじゃないの?

>>803
>>800のレスちゃんと読みましたか?
別に比較対象はカローラじゃなくてもいいんですよ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 18:19:27 ID:txoiMMGUO
>>806それは確かに仰る通り。

ただ、14アリストもデビュー当時で言えばいい装備だった。今でも大事に乗ってる人も沢山居るでしょう。それを>>766みたいな言い方されたら無礼にも程があるだろ。
2シーターオープン乗るくらいならある程度車好きなんでしょ?ならそんなつまんない事言うなよって言いたいんだよ。

俺は16後期乗りだけど14もいい車だと思うよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 18:38:09 ID:vO25M/QyO
>>800
何となく言いたいコトは分かるのだが、カローラの「あんな先進技術」をもう少しは具体的に言ってくれよw
別に装備の違いを全部言えってワケじゃないんだし、お前が重要だと思う装備を3つくらいは挙げてくれればいい。
まさか、スマートキーの有無が決定的な違いだなんて言わないよなw

誤解ないように言っておくと、オレは初代アリ海苔じゃないしアリストを高級車だと思ってるワケじゃない。
しかし、お前は初代アリは今のカローラより装備が劣り、高級感が無いという言い方をしている。
つまり、蔵出し状態で比較して
今のカローラ>>>初代アリ
と言いたいんだろ?
まあ、これに初代アリの経年劣化を加味すれば
今のカローラ>>>>>>>初代アリ
くらいになるのか?
経年劣化はともかく、蔵出し状態での比較はなかなか個人的には興味深いw
だから、どの装備の違いでそう考えるのかが知りたいワケだ。
まあ、会社にスマートキーの車はあるが、オレはあんなモンで高級感なんぞ感じんし、
付いてないからといって劣等感も感じんのだがなww
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 18:59:10 ID:NFGN8pzbO
スマートキーは羨ましいな〜
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 20:13:49 ID:rOXJPP970
スマートキー(キーレススタート)ワゴンRで使っているが、使いづらい。
キーを持ってクルマ離れると都合悪い事って結構あるので、結局クルマに置くことになる。
それなら普通にキーを挿して使う方がいい。

もう一台の16アリ10thにはそんなギミックは無いが、高級感はある。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 21:04:38 ID:giOMZkug0
>>
697 :中古車屋:2007/10/03(水) 13:38:19 ID:d9IWc9su0
>>684
おお・・スゴイ!勉強になった!


中古車屋が自爆w

ただのアリストオタと判明w
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:40:24 ID:j5yS5SFiO
800の知遅れが説明出来ず涙目で逃亡w君は一生カローラにでも乗ってなさーい 死ね
813798:2007/10/17(水) 23:45:05 ID:pnWr7MQo0
>>800
だから全くもってその通りだと言ってるんだがw

俺の言いたいのは、アリストに乗ってる奴が全員高級感を求めて乗ってるのかって話。
時代遅れの無駄にでかくて燃費の悪い車乗っててもいいじゃん別に。それで金無いとか言うのは馬鹿だが。
実用性重視の奴から見たら2シーターオープンだって論外だろ?それとそう大して変わらん。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 09:48:58 ID:SpDp+teyO
>>787
リコールはメーカーが出荷した状態でのトラブルだからメーカーが全責任を負う。
取り付け位置うんぬんはディーラーオプションの話であればそれは単なるディーラーへのクレーム。
リコールとは呼ばない。

リスクには幅があるので可能性の低そうなモノ、安全性に問題の無さそうなモノはメーカーも判断を保留する。
オレの知ってるマーク2のケースは安全性と直結しない部分。
「一応替えとくか」ってのと重大事故の間にはかなりの乖離がある。
まあ、どこでリコールと判断するかはメーカーによっても違うんだろうけど。

ちなみに、構造的な欠陥であれば部品交換での対応は難しいから車本体を回収するしかないだろうな。
中古屋ならメーカーが高額で買いあさっている不人気車とかの情報も入るんでは?
余り例はないと思うが、10年くらい前の某〇ンダ車などはそう噂されていたなw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 10:45:08 ID:YXheBiVv0
アリストはデビューから10年以上も過ぎてる過去の車
設計が古くて当たり前!デザインも古くて当たり前!ハイテクが無くても当たり前!
燃費が悪くて当たり前!金が無い奴らに手の届く範囲にきたのも当たり前!
馬力が低いのも当たり前!多走行車が多いのも当たり前!ボロボロ車が多いのも当たり前!
オーナー層が10代付近なのも当たり前!最新型のGSをうらやむのも当たり前!金が無いから仕方ない!
816中古車屋:2007/10/18(木) 12:52:42 ID:FnfBF0aD0
>>814
俺たちは、車検時に陸事で知らされることがほとんどだが、
取り付け位置による不具合のリコールは、結構ある・・・。
それと、「一応替えとくか」・・・ってのが、やっぱり引っかかる・・・。
俺たちがそんな仕事してたら、潰れてしまう・・・。
リコールに対する考え方を、ディーラーは改めるべきだ!

>>811
ただのアリストオタは・・・お前!
俺は、修理工場のオッチャンか?(タカ&トシふうに・・・)
受けたことの無い修理は、解らん!
「おお・・スゴイ!勉強になった!」・・・これは本音!
2ちゃんねるも、たまぁ〜に勉強になるぞ!
お前も、どうせ俺に絡むなら、もっと自分の実に成る事で絡んでこい!
結構マジメに答えるぞ!


817803:2007/10/18(木) 12:54:24 ID:/chKUBq00
>>806
斜めになら読んだw

カローラとアリストって比較がおもしろかったのにw
比較対象が何でもいいなんて言うなよ。

カローラかわいいよカローラwww


>>815
GSは別にうらやましくない。
金が無いっていうオチもありきたりでつまんない。
もう少しイラっとくる感じにしてくれw

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 18:07:58 ID:a279jekd0
レクサスでは300馬力越えはもちろん
500馬力に近いIS−Fや400馬力のRVなどドンドン出てくるのに
セダンで280馬力って貧弱だよねw

時代は進化する!
もはやアリスト程度では最新のセダンはもちろんの事、RV,SUVに簡単に追い抜かれ
ミニバン程度でやっと張り合えるレベルまで落ちてるんだよw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 18:21:25 ID:85pX09tr0
馬力厨か。

アリストはトルクの車だから、最近の車でもRVやSUVじゃ相手にならないよ?
カイエンならターボ、トゥアレグならW12だったらさすがに負けるが。
820中古車屋:2007/10/18(木) 19:31:14 ID:FnfBF0aD0
>>814さん
ごめん・・・俺、途中から「メーカー」と「ディーラー」がゴッチャになってた・・・・。
あんたの言ってることも正しい!
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 19:41:14 ID:OS2kedHf0
>>819

馬力を効率良く回すためにはトルクも必要
けどねw
アリストは必要以上のトルク数なので実際は頭打ちのトルクが多いの
速さを追求するには高馬力とバランスが良いトルクが必要なわけでw

ただ坂道や重い荷物積んだ時のパワーダウンは避けれるかもねw
そもそも使い古したエンジンで最高のパホーマンスの状態はありえない!
仮に280馬力あったとしても(実馬力240馬力、GS350、310馬力)
240馬力が良いところw
10万キロ越えが非常に多いアリストはその程度

解体屋に行くべし!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 20:33:20 ID:ITgQk6gW0
16後期VってHID標準ですか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 20:54:03 ID:SpDp+teyO
>>818
この前のゲーム脳か?w
馬力の違いを少しは体感出来るようになったか?ww
お前には100馬力でも使いこなすのは難しそうだなwww
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:33:53 ID:lrePLFN0O
>>818
釣りだと思うが、こういうバカって車を運転したことあんの?車はみんな一緒って考える小学生並の脳みその持ち主としか思えんがな
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:54:08 ID:2ZNGa07p0
>>814
「リコール」「改善対策」「サービスキャンペーン」それぞれ国交省(保安基準)との関係で違うのだが、分かってる?

826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:43:12 ID:nsPyTgYZ0
>>824

運転ですか?ありますよw

161前期を新車で購入、4年後マジェへ乗り換え
自分の通過点の車ですw
こんな古い車を未だにマンセーしてる貧乏馬鹿が多いと聞いて飛んできました^^;
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:44:33 ID:p4cRAoPf0
馬力とかどうでもいいけど高速よく走るいい車だと思うけどな。

それより別に国産だし、貧乏だの何だの話合うような対象ではないよ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:55:54 ID:5CXDLEN50
>>826
私は、通過点のクルマ乗ってる貧乏馬鹿ですが、あなたは今何乗られてます?
お金持ちのお利口さんはどんな車に乗るのか大変興味あります。

829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 01:00:51 ID:pex87+sk0
まぁ無免のグランツーリスモ厨が暴れてただけですから。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 02:38:14 ID:iIJ4hDhzO
いつかはマジェスタが口癖の貧乏人が騒いでるだけだろW身分相応の中古のファミリアでも乗ってるんだろうよ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 02:44:45 ID:8kVErbT1O
マジェの方が遅いけど
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 09:04:57 ID:DRDtAmoJO
>>826
一応釣られてやるw
280馬力を使い切った時の状況を教えてくれよww
平坦な道をゼロから加速した場合、ギアは何速だ?
回転数はいくつだ?
速度は何キロ出てる?
833803:2007/10/19(金) 09:08:07 ID:XDTWvQ360
>>821
>馬力を効率良く回すためにはトルクも必要


ちょw

中古車屋のためにもkwsk
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 10:01:59 ID:EqAvc0ew0
>>833

ポルシェなどは30kほどのトルクでもアリストなんか相手にならないほど速いからな
高馬力なんで!!!!
実際アリストなんか46kgのトルクをもってしてもシビックRと同じレベルの加速力だしw

それに280馬力を使い切った時の状況?ギア?
なんでそんなオタの質問答えなきゃならん!普通分かるわけねーだろww
アクセル踏めば進む!ブレーキで減速!高馬力なら加速力大!それだけだろ!
アリスト厨は非常にオタが多いのが分かる!秋葉系だろうがwwwwwwwwww
そうだな、前オーナーの俺から言うけど
高速で100kほどで流してると2300〜2400付近の回転数だったと思う
覚えてるのは、その程度
所詮アリストは過去の車!昔は自慢げに乗ってたけど、未だに古い車を自慢する奴の気が知れない!
貧乏人の宿命なのか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 10:55:45 ID:p4cRAoPf0
別に自慢げになんて乗ってないし。

お前なんかと一緒にすんなよ。
836803:2007/10/19(金) 11:08:12 ID:XDTWvQ360
>>834
キレてるキレてるwwwwwww

>馬力を効率良く回すためにはトルクも必要

これを説明しろっつーのwwwwwww








もう涙目?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:34:32 ID:DRDtAmoJO
>>834
おいおいw
馬力を使い切った状況も分からないで何故馬力不足だと思うんだ?ww
おかしいだろ!?www
やっぱりお前はゲーム脳だったかwwww
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:47:00 ID:qzehi+G+0
>>834

お前は俺のお下がりに乗ってる可能性もあるんだよなw

それと文章読めない?
メカニズムなどオタ系には答える知識はねーよwお前と一緒にするんじゃねーよw
お前の安い雑誌の豆知識なんてききたかねーしw

ポルシェでもBMでもそうだけど加速や最高速にはトルクはそんなに関係しない
馬力が上がればそれなりに高トルクも付いてくる、それで十分の速さ
アリストは無駄な力が多いだけ、効率が悪い!
例えで言うならGSがチーターならアリストは年老いたライオン
年老いたの意味わかるよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:18:13 ID:lmF+CCAIO
もう矛盾しまくりだねw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:46:55 ID:DRDtAmoJO
>>838
お前、自分が何言ってるか分かってるのか?w
ここまでアホだと笑いを通り越して哀れみすら感じてくるww
もう一度中学の物理で馬力ってモノを教えてもらえよwww
841中古車屋:2007/10/19(金) 12:59:50 ID:KineJ5AJ0
極端にパワー不足を感じないなら、いいと思うけどなぁ・・・。
最近の車はセダンでも高出力だから、そこで争うと・・・・34GT−Rも真っ青!
842838:2007/10/19(金) 13:00:47 ID:qzehi+G+0
まぁまぁそんなに熱くなるなよw

俺だってデビューしたての161には衝撃覚えた!
森林を颯爽と走るV300に心を引かれ買ったわけだし
その頃は真の世界最高セダンだと自負してたよ!
でもね・・・
デビューから3年位すれば中古車の玉数や値段もこなれ、少し勘違いしてる奴らのオーナー層が増え出したので買い換えたわけ
今じゃもう10年以上の車だし全てが古いと強く感じる訳!
ここまで安くなると10代のガキや低収入の馬鹿やオタクが乗り出し下品な運転や
高級車だと勘違いする奴らが多いので、それを餌にお前らみたいな貧乏人をからかってるだけw
深い意味は無いw
843838:2007/10/19(金) 13:03:48 ID:qzehi+G+0
あと、物理の馬力とかキモイ事言わないで
一般人にも分かるよう、面白い事言えよ、俺のおもちゃ達ww
844803:2007/10/19(金) 13:25:47 ID:sr9OY0oa0
>>843
よお!俺達のおもちゃw



日記なら他所で書けよwwwwwww

で?もう終わり?




おもちゃのくせにwwwwwwwwwww
退屈させんな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 14:27:26 ID:8kVErbT1O
なんか鼻息フンフンな人いるな
こんな人物が実在すると思うと哀れみとともにこっちまで恥ずかしい
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 16:09:29 ID:QveZk9Q70
>>834が神のFTOだという件

アクセル踏めば進む!ブレーキで減速!高馬力なら加速力大!それだけだろ!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
とくにこの辺りがww

自分から馬力の話やっといてこの答えだとはwwww

これだから小卒はw
847803:2007/10/19(金) 17:07:11 ID:sr9OY0oa0
>>846
>アクセル踏めば進む!ブレーキで減速!高馬力なら加速力大!それだけだろ!

このフレーズいいよねw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 22:14:50 ID:DRDtAmoJO
新型カローラを熱く語っていた御仁はどこへ行ったのかな?w
もう少し楽しめると思っていたのにww


代わりに、ねねちゃん臭のするヤツが・現れたか・・www


ねねちゃん、設定ちょっと変えたのか?wwww
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 00:26:27 ID:yJ95cQSM0
>>812
コイツはvacaか?

>>848
だ・か・ら...俺はカローラ店のセールスマンじゃないんだから
別に新型カローラを熱くなんて語ってないよ。
俺が言いたかったのは基本設計が16年超の初代アリストに
高級感なんて感じないってこと。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 00:32:51 ID://Iokcxu0
アリストの話題になるとムキになるやつって一体何?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 00:41:46 ID:U3vnobrW0
まぁ無免のグランツーリスモ厨が暴れてるだけですから。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 01:19:14 ID:wW904Wns0
>>849
いちいち鬼の首を取ったみたいにギャーギャー騒ぐなやw

心にゆとりのない貧乏人はさっさと死ね

今すぐ死ね
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 02:40:49 ID:LA7Z/3JcO
>>849
カローラのセールスマン以上にカローラを熱く語った方ですか?w
早く>>808に答えてくれよww
初代アリと今のカローラの基本設計の違いを説明してくれよwww
具体的に頼むぜwwww
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 03:31:30 ID:U3vnobrW0
まぁ無免のグランツーリスモ厨が暴れてるだけ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:15:48 ID:yJ95cQSM0
>>853
専門家じゃないから技術的な説明は出来ないが、
10数年前と現在の設計を比較して優れているのは
後者に決まっているでしょ?
確かに高級車は開発、生産に金がかかっているから、
何十年、十何万キロ走っても大衆車ほどのヘタリはないと思うけどね。


>>852
死ねしか言葉を知らないのか?
池沼DQNの典型的なレスだな。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:21:02 ID:Z+hqNFp60
>>831同意

アリストVに乗っていたことがあって、今マジェスタに乗っているならアリストのほうが断然速いのがわかるはず。これがトルクの差でしょ?

仕事で現行型マジェスタに良く運転するけど、ゼロ発進から時速5km位まではミッションのギヤが多いから、マジェの方が速いけど、それ以外は、全速度域でアリストの方が速い。
857中古車屋:2007/10/20(土) 12:48:09 ID:F/N8pzKY0
7速ATも登場して、4速・・・って時代遅れ感があるが・・・
ATのターボ車には、4速が最適らしい・・・。
変速が多いと、ターボの良さが生かせない(ブーストが安定しない)ことが理由!
最近の軽自動車に多い、CVT(無段階変速)+ターボ車は、加速感に乏しかったりするだろ!?
だから5速以上のAT車は、NAが多い・・・。

これ・・・・うちの整備士の受け売り!!
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 13:13:44 ID:IjMbuJxz0
アクセル踏めば進む!ブレーキで減速!高馬力なら加速力大!だんだけ!
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 14:27:42 ID://Iokcxu0
>>857
なるほど。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 18:46:20 ID:LA7Z/3JcO
>>855
別に技術的な説明なんて求めてないってw
装備の違いを挙げてくれればいいんだよw
一目瞭然なんだろ?w
まさか、蔵出し状態で比較して高級感が今のカローラ>>>初代アリの根拠が
スマートキーだけってコトはないだろ?ww
十数年経ってるんだから今の方がいいに決まってるなんて小学生みたいなコト言わないで
もう少しマシな議論を展開してくれよw


余談だが、お前は>>800で平成3年当時初代アリは全てが新鮮だったと言っているが、オレはそうは思わんな。
車体はマジェスタの流用だしエンジンも別に新開発されたワケじゃない。
最新の技術をふんだんに盛り込んで送り出されたクルマって意識は無いんだがな。
初代アリはジウジアーロの手によるアグレッシブなデザインとスープラエンジン搭載という
コンセプトが斬新なのであって装備はさして目新しいモノではないと思うぞw
当時から好きなクルマではあったが全てが新鮮とか言われると妙な違和感があるなあw
861中古車屋:2007/10/20(土) 19:05:14 ID:F/N8pzKY0
キャチフレーズが・・・走りを忘れた大人たちへ・・・だった!
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 19:06:22 ID:wivbeHBK0
10数年前と現在の設計を比較して優れているのは
後者に決まっているでしょ?

↑↑↑↑↑↑↑↑
この辺が低脳w
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 19:12:16 ID:CmQ3WoBI0
奥田もアリスト乗ってんだっけ
サイキョ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 21:19:32 ID:8i8rzA370
>>857

あんまりてきとうな事言うなよw
4ATがターボに適してる?

ただ単に昔は4ATしかない、それだけだろw
S300のNA(5AT)との差別化はあったけどねw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 21:40:07 ID:Kd79I+CR0
ねねは相変わらずみたいだなw
866中古車屋:2007/10/21(日) 10:12:09 ID:IH3UOont0
>>864
ん???5速ATもCVTもすでにあったぞ・・・知らなかったのか?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 11:21:05 ID:CcLGftybO
ATターボに4速が最適っていうと多少語弊があるかもしれないが、中古屋の言うコトは
オレも聞いたことがあるし、間違いではないと思う。
ターボ車は低いギアで一気にブーストをかけて引っ張るのが速いと言われる。

ターボ車でももっと高回転型でトルクバンドが高い回転数にあるエンジンであればギア比を近接させた
多段ミッションを組むことでシフトアップ時にパワーゾーンを外すことを防ぐ効果があるかもしれない。
しかしアリストは低中速トルク型エンジンで1500から6000くらいまでまんべんなく分厚いトルクを発生する。
加速時のシフトアップによる回転数の落ち込みは分厚いトルクでカバーできる。

一方、アリストのターボはシーケンシャルツインターボ。
ブーストを落ち込ませるとトルクの段付きが起こる。

安定してブーストをかけることはアリストで速く走るためには必要。

アリストのミッションについては随分昔にクラブアリストなんかでも議論されたが
あのエンジン特性からすれば4速ATが最適と言われたモノだ。

今の4速の上に変速比の低いギアを設定した5速ATとすれば高速走行時の燃費向上には
効果があるハズとは言われたが、加速力とは恐らく無関係。

まあ、ターボでも馬力の自主規制撤廃を想定したエンジンとミッションを同時に開発すれば
6速や7速の方が速いとは思うが、もっと高回転型エンジンになると思うので
公道では速さが分かりづらくなるような気もする。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 11:34:41 ID:BIUZFzCA0


キモッ!
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 12:34:09 ID:XHtIgiLF0


ウホッww
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 12:36:32 ID:XEAUrlQ40
>>867
まあたしかに後期でSが5ATになったのに対し
Vは4ATのままだったからね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 13:02:54 ID:X9UNDTHB0
>>867-中古車屋

じゃ聞くけどさ
161デビューの頃でも5ATは搭載されていたし、事実161が足元にも及ばない加速力があった
4ATがターボの特性を良く引き出せるのなら現行型ベンツのツインターボは何故4ATじゃなく
多段ATなんだ?
事実、フェラーリの加速力すら凌ぐモンスターセダンなんだし
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 13:29:52 ID:XHtIgiLF0
アウトバーン走るの前提だからだろ?
ハイチューンエンジンなら尚更、
多段ミッションでないとエンジン壊れやすくなるさ。

日本じゃそんな所ないから。
数多く変速しながら事情のよくない道路走ると
ミッション壊れやすくなるんじゃね?
873中古車屋:2007/10/21(日) 13:35:50 ID:IH3UOont0
>>871
俺もマニアじゃないから知らねぇ〜よ!
ただ、俺の知識で話すと・・・
現行のベンツは7速ATだが、AMGなどのコンプレサーになると今でも5速AT!
変速段数は少なくなってるぞ!
>>867が書いてたように「エンジンとミッションを同時に開発・・・」した結果なんだろ!?・・・たぶん・・。


874仮面の忍者☆嵐Y32御福餅 ◆DFaiJqSEhM :2007/10/21(日) 13:40:37 ID:qRehgcHx0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1192935052/1-100
<Y32>セドリック&グロリア<Y32>

875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 13:41:18 ID:X9UNDTHB0
何だ・・
簡単に言えばアリストの4ATは20年前開発の141からの流れのエンジンで
開発費も無く古いから4ATなんじゃんw

古いアリスト「4AT」ですって言えばええやんw
876中古車屋:2007/10/21(日) 15:42:55 ID:IH3UOont0
↑↑↑↑
「じゃ聞くけどさ ・・・」ってイキがってたわりには、しょうもないオチだな・・・。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 19:29:36 ID:hY9HN7jv0
>>867
ターバラバー最強、までよんだ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 19:35:12 ID:DS75oHEa0
875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 13:41:18 ID:X9UNDTHB0
何だ・・
簡単に言えばアリストの4ATは20年前開発の141からの流れのエンジンで
開発費も無く古いから4ATなんじゃんw

古いアリスト「4AT」ですって言えばええやんw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 20:51:44 ID:DA80bWxaO
みんな仲良くしよう( ^^)Y☆Y(^^ )
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:11:23 ID:/q05Kzhg0
親から14マジェスタのA仕様貰うんだが2JZ−GEなんで
MT化するにはR154ミッション移植すりゃ大丈夫かなぁ?
881↑↑↑↑↑↑↑↑:2007/10/21(日) 22:22:34 ID:EnJpadga0
頼むから、恐ろしい事は考えるな!
882ひろ ◆s6I3XfFOlM :2007/10/21(日) 22:48:48 ID:ZUAIjSH1O
羊の皮を被った狼はアリストだよな?
GTRじゃないよな?
テレビでGTRが羊の皮を被った狼って言われていたぞ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:35:44 ID:2FXSypdZ0
dat落ちtop700にあった糞スレみっけwwww


【スープラの】 アリストV300 【セダン】 
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 10:12:00 ID:7gto0Ze40
国内でもGT−R、スープラと並び海外のスポーツカーと互角に渡り合える
スープラセダンアリストV300はGOAなどのスーパー剛性で
全ての速度域とコーナーで絶大な可能性を見せ
3000ツインターボでダントツでの国内最高トルクを誇るV300に弱点は無い!

日本には「ARISTO V300」がある  
1 :白くまピースちゃん :2006/12/06(水) 18:08:45 ID:vvwFBFQM
ドイツにはE55AMGがある・・・
日本にはアリストV300がある!

|
| 中略
|
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:47:12 ID:XUXXmid40
>>875知りもしないクセにwwwwDQNが調子に乗るからだよwwwwwwwwwww












アホ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 01:33:30 ID:CN9R2Ls8O
875:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/21(日) 13:41:18 ID:X9UNDTHB0
何だ・・
簡単に言えばアリストの4ATは20年前開発の141からの流れのエンジンで
開発費も無く古いから4ATなんじゃんw

古いアリスト「4AT」ですって言えばええやんw
886中古車屋:2007/10/22(月) 09:53:27 ID:XQJn9Nyz0
頼む・・・誰か「DQN」の意味を教えておくれ・・・・。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 10:15:38 ID:FRm0NPJQ0
土方、塗装工、配管工、中古車屋、ガソスタ店員
こんな人種を主にDQNと呼ぶのだ。
中卒で常識知らず、犯罪予備軍みたいなヤツのこと。
特徴は髪を金髪に染め、年中ジャージサンダル
白ハンドルカバーの車でドンキに集まる。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 11:08:00 ID:91cfbPeZO
↑平然とウソを書き込むなw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 11:26:36 ID:m0+VkqxW0
>>886
wikiにあったわ。
890中古車屋:2007/10/22(月) 12:39:05 ID:XQJn9Nyz0
>>887
お前・・・イジメられっ子の臭いがプンプンするなぁ・・・・・。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 19:57:47 ID:fEIlz1wo0
親から14マジェスタのA仕様貰うんだが2JZ−GEなんで
MT化するにはR154ミッション移植すりゃ大丈夫かなぁ?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:12:11 ID:JNK5FtKL0
>>891それは、国外の人目につかない場所でやってくれ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:22:07 ID:ZFXi1/eT0
気が付くの遅いかもしれないけど中古車屋はアリオーナーだよなw
894中古車屋:2007/10/23(火) 10:43:37 ID:af40HZ1k0
>>893
おっ!バレタかぁ〜・・・。
2ちゃんねるの噂を聞いて、開いてみたはいいけど・・・
検索する板名が思いつかなかったから、今乗ってる「アリスト」って入れたのがキッカケ!
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:48:40 ID:RBVc3Cz/0
中古車屋なんだも別にアリストでなくても良くない?
原価で良い車が他にもたくさんあるジャマイカw
896中古車屋:2007/10/23(火) 19:16:40 ID:af40HZ1k0
>>895
確かに、車に関しては普通より恵まれた環境にあるな!
仕事柄、安く(相場よりも・・・)下取れた車に乗ってる!
早いときは、同じ車に1ヶ月乗らないこともあるぞ!
今乗ってる161は結構気に入ってるので、もうチョト乗る・・・かな?

・・・に、しても・・・この板に書き込みしてると、自分がアリストに乗ってることを言い出しにくくなるよな!
俺は別に、アリストに執着している訳じゃないから、アンチの書き込みも気にならないが・・・・
間違った認識や、相場感には反応してしまう・・・。(職業病)
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 20:46:56 ID:40mvEWj1O
現行型アルファードに乗っている奴がマイチェン前の4速ATの方が良かったと言ってたな。
5速ATはちょっとアクセル踏み込むとキックダウンするのが鬱陶しいらしい。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:16:37 ID:RBVc3Cz/0
>>897

だから何?
4ATの方が素晴らしいと言ってる様だが、そんなこたーねーだろww

お前のアリクソ4ATw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:35:36 ID:dXLhyJZU0
↑↑↑↑おまえの軽は3ATwwww
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:27:17 ID:40mvEWj1O
荒らしは日本語が不自由なようだなww
やっぱり知能が低いのか?ww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 12:53:38 ID:AJ9qfE01O
カローラ君は何処へ行ってしまったのだろうか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 16:44:38 ID:R90xHdlk0
>>899

お前いつの時代の話ししてるの?
今時の軽ってCVTか悪くても4ATだよねw

3ATの発想が古すぎw
あ!アリスト基準からかなw
だったら3ATなら笑いのポイントだよねwwww
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:09:28 ID:KmINWqDCO
はいはい902のような臭いミニバン乗りは今すぐ事故って脳みそぶちまけて死にましょうw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:12:37 ID:Y8vDhrLMO
>>902
おまえ相当頭弱いね
4ATをたたくことに必死すぎで文章の流れが読めてないの?
自分の都合のいいように解釈して一人で喜んでんならもっと適所があるだろウジ虫 てかキモ 大人?恥ずかしすぎだろ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:31:48 ID:R90xHdlk0
臭いミニバンとアリストって大差ないじゃんw
どちらも格安、フリーターでもらくらく購入♪
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:33:02 ID:R90xHdlk0
あと臭すぎる日産車w
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:48:36 ID:ubC7nCvCO
正直、このスレ見てからアリストの何処を叩かれても何とも思わなくなったわ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:53:56 ID:sVBk5zcp0
親から14マジェスタのA仕様貰うんだが2JZ−GEなんで
MT化するにはR154ミッション移植すりゃ大丈夫かなぁ?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:34:56 ID:AJ9qfE01O
>>902
お前、本当には車運転したことないだろ?ww
余りにもレスが幼稚過ぎるwwww
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:00:05 ID:jQbNDngR0
今時、数字が多けりゃ上って荒らしはDQNかよw
そんなに6ATアリストを体験したけりゃ、Lexus SC をクーペ状態で乗ってみろ
あれが、存在しない6ATアリストだから。
本当に6速が欲しいならMTしかないだろう、アリストなら。
と、10セルシオを5MTドリフト仕様で遊んでる俺が書いてみたw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:14:32 ID:KmINWqDCO
902は事故したら即死する臭いミニバン乗りなんだねw図星だからってキレない。
臭いミニバンをカスタマイズしてアクセルべた踏みしても走らないの元気な運転してる姿を見ると哀れだねwキモデブ君
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:21:23 ID:R78uAlof0
>>911

ミニバンは当たってるけど、アリストのターボと同じ馬力だよ
最新エンジンと多段ATでアリストと同じかそれ以上に速いよ
それとターボなしよりは遥かに速い!
安全性でもアリストに余裕で勝てるけどねw
そもそもお前らのポンコツと比べるまでも無い価格帯の巾があるけどねw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:31:25 ID:KmINWqDCO
えっ?当たり?てっきりキモデブが当たってると思ったがwで、なんて車?俺もそれ買うから教えて〜w
2000万くらいならすぐ出せるけど足りるかな?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:40:20 ID:hG5a59Il0
親から14マジェスタのA仕様貰うんだが2JZ−GEなんで
MT化するにはR154ミッション移植すりゃ大丈夫かなぁ?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:22:32 ID:R78uAlof0
>>913

足りるよ!金持ちじゃん!
なんでウンコカー乗ってるの?不自然だよねw
使い道教えてあげるから今すぐ2000万の証拠UPしてみてよ!









916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:02:12 ID:KmINWqDCO
>>915
なんで2000万くらいでおおげさなんだ?金無いガキか?証拠UPってw
そもそもそんな事言ってる時点で貧乏人だろ?
まじでそのミニバンを買おうかと思ったが、そんな事言ってるようじゃそのミニバンも眉唾ものだなww
確かにアリストも乗ってるが4台中の1台だよ
お前の中では車は一人一台が固定概念みたいだがw
お前にはもう飽きた、お金無いならPCで遊んでないでしっかり仕事しろよw
君にお金無いのがよくわかったからwww
そうそう、他の車種をいってみろよ、証拠出せなんて下らないレスはやめてねwバカのパターンだからねw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:11:09 ID:Vq+v3x340
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)

【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================

*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four 水冷V型8気筒DOHC32バルブ 3968cc
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail.html?brand=TO&shashu=S006&fmc=F001&mc=M005&grade=G004
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:26:47 ID:qIZ62SjS0
>>926

よほど金持ちのようだが、パソコンくらい買ってから言えば?

お前、未収入だろw

一流企業の重役でさえ2000万は大金
2000万が大げさじゃないと言ってる時点で脳内w

ここにはお前みたいな脳内カスが腐るほど居るんだよ!面白くもなんともねーカスが!!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:34:47 ID:AJ9qfE01O
>>912
お前、面白いヤツだなww
一応釣られてやるがお前のミニバンはどんなシチュエーションで速いんだ?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:37:55 ID:KmINWqDCO
>>918
はいはい、分かった分かったwでも君が金無いのだけは確かだからwでも1000や2000くらいすぐ出せる人は世の中ごろごろいるって覚えといた方がいいよwここの住人でも何人かいるだろうしww
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:28:57 ID:QmQUMJFw0
>>918が貧乏を指摘され涙目で顔真っ赤WWWWW
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:47:21 ID:Mflt6Q6Y0
>>918は精神病院に帰りますた
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:28:13 ID:QkSTOxlH0
20 今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 23:01:32 ID:qIZ62SjS0
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


こんなん見つけてきたpp

ホモだったとはw
924中古車屋:2007/10/25(木) 14:59:12 ID:txrUQvvw0
今、若者の車離れが業界の問題になっている中で、ここでの熱い討論は素晴らしい・・・・と、
メーカーの偉い人がみたら泣くだろうな・・・・・辛くて・・・。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 18:50:02 ID:vC86rU+nO
やっぱり他車スレまで来て荒らすようなヤツはマトモじゃないんだなwwww
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:39:25 ID:RV6ygkya0
家の近所にアリスト三台あるけど、全部うるさくてしょうがない
夜中に爆音たてるのもあれば、ボボボボボーと必要以上にうるさいアイドリング
マフラーに穴でも空いてるのか?
50過ぎのハゲ親父は自慢のアリストでレンタルAV借りるは定職にも就けないw
今年免許取立ての隣の馬鹿ガキ!休みさえあれば車イジリばかりしてるオタク
あとは今年結婚紹介所通して中国人を300万で買ったキモイ親父・・・
クセのある奴らばかりだよなw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:55:35 ID:T3Ctd4HlO
↑お前もちんぽとパソコンばっかりいぢって同類だねW
ああ哀れ…ああ惨め…
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:22:35 ID:vC86rU+nO
>>926
お前、近所のオヤジ連中のストーカーでもやってんのか?ww
このホモ野郎!!!
キモいから消えろよwwww
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:36:58 ID:88IwgYDY0
どうしてすぐこういう展開になるんだ。。。アァ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:11:32 ID:vYmYmtSx0
キモイ、アリ乗りで思い出したw

うちの会社の来てる新人アリ乗り派遣の話
25歳の人妻パート社員に飴をもらった33歳童貞人見知りプラモデルマニアの新人派遣君
仲間内で「俺、○○ちゃんに飴貰ったよ、俺のこと好きなのかな・・・」だってw
仲間内では可哀想なので人妻だとはとても言えませんでしたw

そいつ同じプラモデル2つ買うんだって
作る用と未開封用ってwだから彼女すら出来ないんだなと思うw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:47:21 ID:n7k7i9XUO
>>912
で、お前さんのミニバンはどんな状況で速いんだ?ww
お前の脳の中か?wwww
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 01:20:23 ID:fWPFQCT10
17 :名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 21:27:44 ID:RV6ygkya0
風呂の中でリンス指に付けてアナル広げまくって5本入った。
で、そのまま体拭いてテレビ見てたらアナルから大量のお湯がビシャーって。
兎のウンコみたいのも大量に出てきて非常に焦った。
これを最後にアナニー引退します。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 02:24:52 ID:5HKnE1vbO
ちょwプレイがハードすぎw
934中古車屋:2007/10/26(金) 11:05:05 ID:lApJ/H2H0
もう少しでこの板も終わる・・・・・・。
次は、どの板を覗こうか・・・。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 12:10:19 ID:AusAIKGVO
ぶっちゃけ俺のチェイサーの方が早いよ
下位グレードには余裕で勝てるね
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 12:17:07 ID:sGti/nwS0
↑ちびっ子の発想wwww
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 13:09:25 ID:n7k7i9XUO
>>935
ショボい燃料だww
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:13:45 ID:6BgdBIJQ0
>>932

お前みたいな馬鹿なことを考える奴らがアリスト乗りには多いんだよなw
セコイねwチン毛w
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 21:33:43 ID:2uM6ojpsO
↑20代前半で人生投げてしまった人の図w早く死んじゃいなさーい
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:04:54 ID:UDWuWvSa0
チン毛でたw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:26:47 ID:VzlCvcJB0
アリストターボ乗ったけど
俺のゼロクラウン2.5アスリートより遅いと思う
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:54:05 ID:VzlCvcJB0
この3.5アスリートを走らせると本当にすごい。
発進時にアクセルを踏み込むと体がシートに押しつけられるような強烈な加速Gを感じるし、高速クルージングからの追い越し加速なども6速ATがキックダウンして力強い加速フィールが得られる。
豪快な走りのパフォーマンスが楽しめるのが3.5アスリートだ。
同等2.5アスリートのレスポンスも素晴らしく良く、一世代前のハイパワー車とよばれてた280馬力軍団との加速力を比べても一向に劣らない。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:19:58 ID:n7k7i9XUO
低脳ミニバンの次は2.5厨か?w
3.5厨みたく楽しませてくれww
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:47:29 ID:VzlCvcJB0
>>943

何で280馬力のアリストと2.5ゼロクラの加速力に大差が無いか知ってるか?
瞬間的な加速Gを体感できるのはアリストと認めるけど、それは一瞬だけ
次のギアへ上がればまたモッサリの加速から始まる

ゼロクラ2.5は素早い加速力を持ち最新ATのおかげで息もつかせぬ加速力でリミッターまで加速するから速いんだよ
時代の進歩はパワーをも凌ぐ事が証明されたんだよw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:56:31 ID:rbkgA4oa0
>>944
必死だなw
> 時代の進歩はパワーをも凌ぐ事が証明されたんだよw
そこまで言うか?! 恥ずかしくないか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:15:37 ID:e1EAE4w9O
>>944
お前さん、アリストのターボに乗ったことがあるらしいが、運転はヘタみたいだなw
あんなにトルクバンドが広いのにパワーゾーンを外すとはww

遅いと感じるのは言っちゃ悪いがお前の腕が悪いからだよww

異論があるんなら1速から順にシフトチェンジした回転数とブースト圧を答えてみwwww
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:53:58 ID:4BpuZ9FP0
別にアリストが遅いって言って無いじゃん!
確かにモッサリはあるけど2200位から元気が出てくるし速いと思うよ
でも、2.5は本当に鋭くレスポンスが良いんだ!
車重もアリストよりも数百キロ軽いし機敏な多段ATでは180までの時間は2.5アスリートの方が速いと言ってるだけであり
実用的な追い越し速度ではアリストのほうが速い場合もあると思う
でもノーマル同士、高速道路でなら2.5アスリートの方が絶対に速いんだよ!
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:55:25 ID:ir2PcE+J0
アリストファンはすでにGSに移行。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 02:30:42 ID:zn9p20FkO
アスリート馬鹿のIDがコロコロ変わってる所を見ると貧乏でホモのミニバン乗りだなW
貧乏人は仕事しろよ、糞ガキ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 08:06:01 ID:e1EAE4w9O
>>947
妙なフォローは要らんw
要は2.5ゼロアス>>>アリストTBと言いたいんだろ?
早く>>946に答えてアリストの馬力を使い切ったという証明をしろよww


しかし、大して運転技術の介入する余地のない直線の加速はエンジンパワーがモノをいう。

2.5アス搭載の4GR-FSEエンジンは最大馬力215、最大トルクは26.5。

2JZ-GTEと比べてこんだけパワーに差があるのに絶対に速いと言い切れるとは大したものだww

参考までに車重は2.5アスが120キロ軽い。
前方投影面積は2.5アスの方が大きいが、CD値は0.27とアリストの0.3を上回っている。
まあ、床下フラット化の効果だろうなwバネ下重量やタイヤのグリップ力は同等だろう。
駆動方式もFRで同じ。

加速に必要な他の要素を考えてもエンジンパワーの差を覆せる程のモノは見当たらんなあw


ちなみに、オレは2.5アスに乗ったコトはないが、マークX2.5ならある。
エンジンもミッションも同じで車重は更に50キロ軽い。
社用車だから無茶な運転は出来んが、高速乗った時とか時々試すような運転をしたことはある。

ギアのつながりがスムーズで加速は悪くはないが、アレがアリストより速いとはとても思えんけどなw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 08:37:02 ID:IM4dWO1uO
2・5アスリートは全域パワフルで速くて静かだな
Sより確実に速いがVに近いものもあると思う
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 08:44:28 ID:I0mQTOBj0
ターボ換算だと
アリストは5500ccのパワーに匹敵する。

5500ccと2500cc
特に高速道だとその差は顕著。

まあ俺が欲しいのはゼロクラの新車だが。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 10:01:49 ID:OTsf8Tr10
2GR-FSEも、シャシダイで計測するとネットで250馬力弱
俺がVベル乗ってた時同じシャシダイで計測したが、ネット305馬力

どちらも社外マフラー+社外エアクリ交換
みんからのソース貼り付けで2GR-FSE搭載車のオーナーは皆、ダンマリ状態だったけどな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 11:15:03 ID:UHBIIV5L0
5500ccは大げさだろw

現に真新しい450hですら4500ccの計算
パワーやトルクでも圧倒してるのが450hだし4500ccの450hがアリスト(自称5500cc)が勝つことは不可能だよw
お前らみたいな新車に縁が無い奴らに何を言っても分からないと思うが、最近のNAは速いぜ!
2.5エンジンですら軽量化+高性能多段ATで一昔前のターボ車に匹敵するかそれ以上の力を持ってるんだよw
ここでピーピー言ってないで働いて新車くらい買えよw
955中古車屋:2007/10/27(土) 11:30:59 ID:JdAsaLCG0
体感速度だけで、速い・・・遅い・・・って判断事態に無理がある・・・。
車の大きさや、足によって、安心感・・・不安感・・・いろいろ感じ方に違いがある!
171のクラウンアスリートも、乗った感じはバリ早!
・・・でも、実際は・・・・そうでもないだろ!?
10tダンプなんかを普段の感覚で運転してると、とんでもないスピードが出てたりするんだよぉ・・・。
まぁ・・・マフラーの音や、体感なんかも・・・チューンのうちだろう!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 11:39:10 ID:UHBIIV5L0
5500ccの280馬力って聞いたことねえw

5500ccもあれば500馬力近い車が海外にはゴロゴロあるのに280馬力って(笑)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:00:29 ID:OTsf8Tr10
まだネットとグロスの計測ごっちゃになってる奴がいるな。
アリストはネット数値
最近の車はネット数値x1.2辺りをグロス数値として公表してるのだが。

今の車は、マフラー+エアクリ+インタークーラー+CPU(ブースト1.0)で
ネット450馬力。グロスだと500馬力以上。
GS? IS-F? 話にならねw


958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:05:59 ID:M/26veGJ0
>>957

お前みたいなオタがここを荒らしてるw
何、改造の数値出しちゃってるの?ww
純正ではまともに太刀打ちできないからって、そんな改造数値出したら限が無いでしょうw
GS350でもCPU交換だけで400馬力50kgの実績ありますが何か?ww
金持ちのGS乗りが金さえかければ1000馬力近くまで軽く改造できますが何か?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:14:15 ID:OTsf8Tr10
>>958
そのGS350のオーナーがCPU交換でネット270馬力だった訳だがw
GSスレにも貼られてたけどな。

俺の今の車、自主規制で280馬力 実測330馬力
マフラー換えるとあら不思議。360馬力でちゃいましたよw もちろんネットでw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:55:49 ID:M/26veGJ0

何もしらない妄想オタw
GS買えないから僻むなよw
FMCで性能下がるわけねーだろwザコカスww
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:50:03 ID:xWl//cDH0
アリストの話になると必死に否定するやつって一体何??
962中古車屋:2007/10/27(土) 16:53:33 ID:JdAsaLCG0
>>961
アリストの板で、それは・・・愚問!
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:19:54 ID:3icgaaed0
>>959

>>俺の今の車、自主規制で280馬力 実測330馬力
マフラー換えるとあら不思議。360馬力でちゃいましたよw

マフラー交換で360馬力は確実に不可能w
マフラー交換でブーストが0.1上がると言われその効果は15馬力とも言われてる
これは統計の数字上でもあり前後はある
アリストの実馬力は意外に低い報告もされてる、基準としては240馬力〜270馬力とバラつきあるが公表以下
よってマフラー交換程度では良くても「285馬力」と推測される
340馬力以上ににするにはエアクリ、CPU、燃料系のホースなども強化が必要

よって>>959は脳内w
964中古車屋:2007/10/27(土) 19:05:14 ID:JdAsaLCG0
みんな凄い詳しいな!
このての話題になると、俺なんか足元にも及ばん・・・。
じっくり読んで、勉強しとこう・・・・・。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 19:48:34 ID:NQI9sZCoO
イライラする!
16アリスト何だが、ダッシュボードを閉めてる時に振動でカチカチ鳴りやがるし、開けた鳴り止む。
明日、分解しようと思うんだがヤメた方が良いか?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 21:22:52 ID:7QL8h2eF0
>>963
誰がアリストって言ったよw しかも285馬力と推測ってwww
他にもあるだろ?ターボ車なんて。すぐ車種わかると思ってヒントあげたんだけどねぇ。

2J-GTEは、社外マフラーとエアクリで300は超える。
スープラスレあたりでも聞いてみな。 それかクラブレクサスなら何かしら見つかるだろ。
>>963は何乗ってるんだい? 
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:02:53 ID:gHyxnDtp0
>>966

おいおいwここはアリストスレだろw頭おかしいのか?

300か〜カタログ通りなら出るかもね

愛車は161アリストベルティクス後期
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:38:34 ID:mFE3qp7LO
ベルティクスw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 23:05:21 ID:Eo4Yk/e1O
7年式QアリストLパッケージ後期 走行12万k
18AW DVDナビ ローダウン 検2年付 乗り出し50万ってお買い得でしょうか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 00:12:03 ID:JXYhCMXw0
>>967
お前こそ話の流れつかんでるのか?
>>967>>958と同一人物か知らんが。

社外マフラー+エアクリ+TECUでGS350は270馬力なのはガチw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 01:21:43 ID:XzSYoOto0
>>970

めんどくせーな!
お前だけそう思ってりゃ良いじゃんw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 01:55:38 ID:WqbpFLyl0
>>971

めんどくせーな!
お前だけ違うと思ってりゃ良いじゃんw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 02:02:44 ID:zLAtY3x40
>>963
アリストってマフラー交換で0.1しかブースト上がらないの?

それと燃料系のホース強化ってw
脳内が見たら本気にするぞ?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 08:34:44 ID:ZdVr8H/Z0
アリスト遅いって言う人は、ターボのアリスト運転したことあるのかな?
セダン相手なら無敵です。
まあ、GTR、スープラ(エンジン一緒だが・・・)には、200キロからは
勝てないけどw
俺のアリストはノーマルタービンでも踏み続ければ300キロ出るよ

975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:25:56 ID:1W7QdxeVO
>>973
マフラー交換ぐらいでブーストが0.1も上がりゃ大したモンだぞw
参考までにもっと上がる車種を教えてくれよw



ちなみに、昨日から馬力の話がよく出てるが、メーカーの測定試験場と街中のショップのシャシ台では
測定環境が違うのはみんな分かってるよなw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 10:36:09 ID:/GvlXVo10
じゃメーカー公表値で調べた方が確かだね

トヨタセダン最速ランキングは

1位 450h
2位 GS350
3位 ゼロクラウン3.5
4位 GS430(今は変わったか?)
5位 マークX
6位 2.5ゼロクラウン

もう古すぎて登録外だが参考までにアリストターボは4位〜5位の間
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 10:37:28 ID:98o0Mw+r0
>>975
俺の知り合いのFD3Sは0.2近くあがった。
が、エンジンにはよくないらしい。マツスピのマフラーだと、そこまで上がらんと思うが。

測定器だが、DYNAPACKが主流になってきてないか?
978中古車屋:2007/10/28(日) 12:25:22 ID:a2vv450g0
国内自主規制前と、後で比べる事に無理があるな・・・。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 14:05:30 ID:c6Sqn8eh0
161アリストなんですが、運転席のキーシリンダにキーナンバーって刻印されてますか?
また、キーシリンダをごっそり交換するといくらくらいしますか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 17:42:51 ID:1tgGJCSP0
あんた泥棒だろ?
981184:2007/10/28(日) 18:07:21 ID:zLAtY3x40
>>975
他の車種や他のエンジンなんて引き合いに出さなくても良いと思うよ?
2JZは車検対応マフラーでも0.2程度は上がったと思う(かなり昔の事で、うろ覚え)
非対応マフラーならば0.8程度は上がってた(触媒レスMAX1.5以上掛かる)
ま、それらの中間仕様で良く有る、触媒1個レス仕様なら360PSって言うのは有りえる話だよ
君の言いたげな「ショップの甘いシャシダイで計れば」って注釈が付くだろうけどね
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 18:15:21 ID:zLAtY3x40

スマン、↑(>>981)のレス「184」は他のスレにレスしたまま変更するの忘れてた
983中古車屋:2007/10/28(日) 18:39:12 ID:a2vv450g0
>>979
運転席のキーシリンダにキーナンバーは刻印されてます!
交換は工賃込みで15000円くらいで出来る!(本当は、まだ安くできる・・・)
交換しなくても、キーにシリンダーを合わせてもらえば、一ヶ所4000円くらい!
ただし、これをすると次にキーを無くした時に、キー番号が不明となるから注意!
まぁ・・・鍵屋に頼めば、どうにか成るけどな!

984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 19:04:53 ID:h1PGlqcNO
中古車屋さん>>969お答え頂けないでしょうか。
お願いしますm(__)m
985中古車屋:2007/10/28(日) 19:52:35 ID:a2vv450g0
>>984
高くは無い・・・もうちょと値引き出来るかな?・・・って感じ・・・。
あとは、仕入(オークションor下取り)・程度の問題だが・・・・・
乗り出し(納車時)の状態が良いなら、20万・・・悪いなら、30万の利益・・・ってとこ!
986中古車屋:2007/10/28(日) 20:05:46 ID:a2vv450g0
ああ・・・乗り出し50万ね!
それなら、10〜20万の利益だろう・・・。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:19:17 ID:h1PGlqcNO
>>986 そうですか・・ありがとうございましたm(__)m
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:22:59 ID:i4QZ5Ua10
>>981
360馬力の人は、R乗りでないか?
それなら納得出来る話。

>>969
Qってあんた、それ14アリでは・・・。
989979:2007/10/28(日) 20:30:41 ID:c6Sqn8eh0
>>983
お答えありがとうございます。
実は先日、車のキーを紛失してしまい、キーナンバーもスペアも無く困っているところです。
シリンダ交換は1ヶ所15000円ですか?それとも全ヶ所トータルででしょうか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:46:45 ID:ZdVr8H/Z0
>>976

3.5 ゼロクラウン最高出力 (ps/rpm) 315 / 6400
最大トルク (kgm/rpm) 38.4 / 4800

アリスト 最高出力 (ps/rpm) 280 / 5600
最大トルク (kgm/rpm) 46.0 / 3600

アリストは少し弄れば400psいきます。これがターボの良い所です。
最高トルクを見てわかる様に加速が違います。
レクサスはともかく、本気でクラウンやマークXが速いと思ってるの?w
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:51:50 ID:FDSYjEjYO
>>984
お?俺が契約したやつと似てるな。
俺は先週、アリスト3.0V走行距離12万Kで
車体価格19万、乗り出し44万で契約してきたよ。

180SXからの乗り換えなんだけど納車が楽しみだ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:40:50 ID:pTlqxMMU0
やはり、ここのスレの住人は民度が低いわけだ
ポンコツ話題多すぎw
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:58:26 ID:OVpqZeV90
もうすぐ終わります。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 01:13:02 ID:IONbdQTy0
>>988
ここは16♯系専用スレだったのか?
995中古車屋:2007/10/29(月) 09:55:30 ID:dglFvCUB0
>>989
2ヶ所の値段!(左右ドア)
トランクは、まだ安い!(8000円くらい)
エンジンキーはちょっと高くて、30000円〜・・・ってとこだ!

996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 10:38:43 ID:KYzc/Oao0
アリスト中古でほしんだけど燃費悪いんですか?
997中古車屋:2007/10/29(月) 13:53:50 ID:dglFvCUB0
>>996
悪い!3〜6・・・。

しかし、本当にラストが近い・・・・・・・・・・・・・・・・
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 14:10:53 ID:JTwbyOVE0
もはや高卒専用車に成り下がった
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 15:10:19 ID:ftMqzKCLO
>>997 ターボ無しでも燃費悪いですか?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 15:14:04 ID:BKVqBS7w0
1000ゲットww
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'