1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
夏本番まであと少し?
熱射病にならないように気を付けて、スンスンス〜ン
⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘..............
____ ∧ ∧ <スンスンス〜ン
/___/|(・∀・_)__
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l 〜
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
`--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| テンプレ以上!新スレ
N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
イケメン乙
逝け面乙
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
>>1乙
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l しかしその情動は理解できない。
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
乙に始まり乙に終わる…
いい流れだったな>前スレ
今スレも礼儀正しく殺伐と
や ら な い か
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 02:11:12 ID:NGcs6T3W0
個人的にはNAでも十分に速い。
個人的に早い ○| ̄|_
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 06:02:14 ID:lo98U4IU0
誰か NA8用の レブ変更したROM upしてくれる神いない?
もう ここらで公開しちゃっても 良いでしょ!!
>>14 藻前が欲しがるようにまだ商売になるからな。無理だろ。
漏れが手に入れたらやっぱり書き換えROM売るし。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 08:31:00 ID:5bln917G0
ロードスターAAできたよー
(゚ー゚)
だからどうした??
センソリーサウンドをCDチェンジャーでつかっていたが、ボリュームも駄目で、汎用オーディオをセンソリーに生かす形にしたら、配線やり直し 純正外付けアンプの差し替えで32000円、仕方ないか!
配線やり直しする程の事か?
通常の社外オーディオ配線コネクタで
F→ドア
R→ヘッドレスト
センソリーアンプ部利用なら社外オーディオのラインアウトから
切り離したセンソリーアンプの入力端子と電源、イルミを探って繋ぐだけ、
ボディーソニック用の外部アンプを設けるならもっと簡単だけど配線追加で
配線やり直しって随分贅沢だな。
き・よ・しっ
>>20 んだから
純正アンプを利用するか
後付けアンプを増設するかのどちらかだと言ってるだろが。
エコラン意識して走ってみたら、14.8`/gも走りやがった。
NA6CE
タイヤサイズ
なぜか185/65/14
一般道のみ
ハードトップ下ろすと燃費の差に仰天する・・・約/?ャは流石に無いけど。約13/?ャがいい所。
最近クラッチの調子が何か変なんだけど
しばらく走っているとクラッチの繋がる場所が奥の方になって、手前がスカスカ
って感じで妙に気持ち悪い感じになるんだけど何なんでしょうか?
>>25 たぶんクラッチレリーズかマスターシリンダが寿命なんじゃないかな
やるなら両方OH(か新品に交換)
>>26 ありがとうございます
調べたら両方あわせて新品で15000円ほどだったんで交換します
4年式なんですけど、オイルの指定粘度っていくつですか?
10w-30?
とりあえずフルード足しとけ
いや乗らないほうがいいけどさ
>>28 標準はそれ
俺は回すので10w-40にしてる
>>30 は? 回すなら5W-xxか0W-xxだろw
昔、ヨシムラで作ったコンプリートエンジソの指定オイルは20w-50だったなぁ。
5Wとか0wは、膜の落ちも速いみたいだからその点を気をつけてな。
15年落ちのウチBPだと1日乗らないと、始動後しばらくタペット音がでる。
>>33 ミニサ用に噴け上がり重視で5w−30常用。
10w−40とかモッサリしてやってられん。
16年落ちのウチのB6は週一稼動でも、タペット音は皆無。
>>34 いいなあ。
ウチのはもともとそう言う個体だったみたい。
購入後、3年位でタペット音が出ることがあった。(当時XF-08を使ってた)
NA8CSr1のもっさりを少しでも補いたくて、でも、この10年5Wを使ってる。
タペット音の持続時間で、オイルの交換時期を計ってるさ。w
何かライトが暗いなと思ったらシールドビームが切れちゃてたorz
CIBIEにするか純正で治すか悩んでしまう。ちなみにオイルは5W-40を使ってる。
所でNAの幌って骨組み込みで何sでしたっけ。
夏場は20W50か15W50使ってる。
油温が上昇するまでは、もっさりだるだる。
30分も走れば、全然気にならないくらいになる。
ミニサやワインディング走って、クールダウン走行充分に取れずに停止すると、
低粘度オイルだと再始動時にラッシュ音が出やすい(うちのB6の場合)
一度レスポの10W40入れた時は、安い部分合成油でもラッシュ音出にくかったから、
粘度だけの問題でもないだろうけど。
39 :
28:2007/07/21(土) 23:37:31 ID:v7ej/vrw0
>>30 10w-30ですね。どうもです。
今はトヨタ純正5w-30だけど、次は夏場だから10w-**にしようかな。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 11:53:30 ID:bUPlTjj40
>>36 レイブリックのマルチリフレクターがすげえ明るいよ
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 16:01:15 ID:iUOoy7+f0
伊代はまだ
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 16:03:20 ID:iUOoy7+f0
>>40 それはみんな知っている。だが、DQNなんで他を選んでる。
俺もCIBIEの丸みが好きだったんだが、間に合わないんで
レイブリックではなくスタンレーのやつ買った。明るければ良い訳ではない。
最近はNA,NBスレ行ってないけどどんな風?
あっちはNBオンリーにすりゃ行かなくて済むんだけどな
普通覗けば良いやんか。
どーせ暇なんやろ
>>44
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 19:01:12 ID:Sl3uJ9QN0
最近、「ロードスター」でググルとNCのページがちょこちょこヒットするんですが
なんとかなりませんか。
BMWがヒットするけどなにか?
>>40>>43 レスd
漏れもレイブリックは見た目が・・・
切れてるのを早く何とかしたかったんで、
量販店にあった小糸の球交換式を買って装着したらガラス面が平らだった・・・orz
なんで着ける前に気づかなかったのかと自分に小一時間(ry
あれ?レイブリックってスタンレーのことじゃないの?
>>48 それが何か問題がある?
いやマジで、リトラクタブルのライトレンズ曲面が気になる?
といいつつ、俺もレイブリックのマルチリフは嫌いなんだがw
んな、俺はボッシュ。ホントはCIBIEが好きなんだけどね。
ヘッドの中にスモールが点灯するのがお気に入り(違法らしい)
で、黄色バルブ。
ちなみに、イカリングは・・・微妙。
>>51 いや、似合うのはわかるが、それ、いつ?誰が?見る?
つう話。
ちょいシブ好きな漏れはスタンレー
_.. - .._
_.. - ,ニ-冖 ⌒ 冖-ニ - _
/ ノ´,. .‐.: : : ̄: :、:‐. 、`ヽ \
/ //: :./: : : : : : :l: : : :.\ヽ \
< ヽ/: : : :/: : : : : : /: :.l: : :、: : :ヽ/ >
丶、/: : : ::/: : : : ::::〃:/:.|:: : :.l: : : :.', /
l:l: :-:、l.: :::::::://://:∧:::._;l:-!: l:.|!
,l:l: : : ::|><__/ ' / '_,. へ:.|: l: :|::!l
l:.|:|: : : ::lz=ュ ′ z=ュ.リ:://: l
>>56 このスケベやろうですぅ!
l: :Nヽ: : :ヽ ' /:://: : :.l
l: : /il ヽ、ヽヽ /二ヽ / '// ̄`ヽ!
l: / il li、`` | | /' li:. ヽ
l:/ il li `丶、ヽ-- ,' ィ .il li::. ヽ
,/ il.※.li ,.ィ`不ヽ、 il.※.li::::::.. ヽ
. // .:il li // //'{l:l ヾ、il li\::::::... l、
/ l/ ..::::il li ヽヽ//l>ィll:l__,ノイ li:::::::丶、:::::::...l \
|: l:::. ..:::::::::il.※.li `イl:l. {.l:「´ il.※.li:\:::::::. `` ┘ \
俺は微乳好き。
だが、巨乳も好きだ。
まぁ、そういうことだな。
以下、LSDについて語ってくれ。
SODに見えた
よう、エロオヤジ。
マルチリフレクター入れてる俺は、ペド野郎だったのかw
軽くて安くて照射範囲広くて、お買い得なんだけどな。
>>58 ヨタ純正オイル入れてたが、どうも磨耗粉が多いような気がして
TOTALの鉱物油に変えたら、チャタリングがほとんど出なくなった。
イニシャルトルクもやや落ちたっぽい。
次はSUNOCOでも入れてみようかと思うが、それでも効かなかったらOHかな。
ばらすの面倒くせぇorz
r、 _ .. >: : :ソ`ー― 、}ノ _
_x≦メ_,-、 ,ィ≦:_:./:/ ;イi: : :j : : : :\ {ヽ.__>、_ゝ
. ヘニ ,ィ r< /:/:/:/ {:| : ∧ : ヽヽハ r―-、 ノ-ァ.勹
/ィヽ| ト'ノ / /.:| :{/\ト: :」/Vハ:', } } ,ア / 「`こヘ
`7_} /,イ: :| ハz== ヽ{ =弍 | |:| | <_へ> { f=} }_
,-、_fヘxー、 |: ∧ { ー'ー' ・}:jハ{:.′ __ヘニア‐vィアト、ヽ-'
. {/ヽノイ¨ー' Y/: i> 、 _, リ}│{ ヘーァ f ¨くtfイ |
ィ_/ |: :|/:.,ィ=厂{≧': /:∨ // r=} ト {__,ト、
/}fニニヘ |: :|ヘ {¨7´ /: /\:{ {ヘ <八__ ノ
≦ィくトrf}f,勹 rヘ: |∧ |/, イ :/ ⌒} |_.} f{ ィ=士ゝ
. |_}ヘ-'¨ー' 人.ヽ{⌒{7>.W∧ /¨> 、ノ^ニ勹 ヾ (f_ノー、
/}ー士= .ヘ `∧, 小、__} / : ーァ' ,ノ フ/ ´¨
≦ィく }`{z} \ Y_./ / { ∨:/´ ィ く ーfニ勹
. |_}くニニヘ / ヽ/∨}/「 ̄{ア:ー' : : ヘ /,<...
r-ノ7_ __{ヾ> ー≦.ィ7/ /│ V ハヘ : : : : : : ',≦fL ___fヾ>
フ / ,イー'¨ く/// / :| ∨ハ ',: : : j: : :ハ ァ/ イー'¨´
{./ ゞこフ /// / | ∨ハハ: : :}V:}: |ム{ ゞこフ
//7={...__ | __ ...},x≦: :ノ |ノX
貧乳はステータスだ!希少価値だ!
レイブリックはDQNなのか・・・orz
ミッションが急に入りにくくなった。
4→3速なんぞダブルクラッチしないと『ガリッ!』。
ヒィ〜ンってゆう共鳴音もし始めた……orz
んを〜、俺レイブリックで満足してるんだが…。
みんなデザイン嫌いなの?
俺、そんなに気にならない。
人それぞれだけの話
なんだか見た目スッキリしてていいと思うんだが…>レイブリック
漏れもレイブリックつけてるよ…orz
確かに見た目がキラキラし過ぎて、マッチしてないと言われればそうだけど
あの明るさと見易さを体験したら、純正シールドには戻せない
あと、近所ではそれしか売ってないのもあったけど
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 14:03:49 ID:N/UVscagO
俺はIPFにしました。
レイブリックと似たような感じですが、ガラスなんで安心です。
おまいらセンスあるじゃん
>>64 MTオイル漏れてんじゃない?
前に交換したのは何km前?
26万キロ行きました
73 :
sage:2007/07/23(月) 19:14:45 ID:W/xLbvu10
俺のは18万9千キロ。H2年式だよ。
俺のは14万8千光ね・・・・
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:14:45 ID:Sixe7BL00
MTオイル、高いけどだまされた思ってΩ入れてみ
おれ、この前友人から話半分で聞いて、まぁ試しにと思って
入れてみたら目からウロコだったよ。
ちなみに平成元年式12万キロです
77 :
566:2007/07/23(月) 22:00:34 ID:TXk96hMm0
NBターボ用フロントスタビとブッシュディラーでたのんだら11000円位だった
んだけど後で検索したら合わせて10280円だったんだけど取り寄せの送料とかってかかるもんなん?
純正部品の値段はころころ変わる(上がる)よ
ひょっとしてボラレタとか思ってんのかね?
その値段で買いたいならその値段で売ってるとこ、
ネットなり通販なりで買いなはれ。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:12:55 ID:Sixe7BL00
だまされた!MTオイル入れる所が無い! By AT乗り
>>81 なんか思い違いしてるようだけど、
ミッションオイルの専用注ぎ口が無い車もあるんだぜ?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:26:04 ID:TXk96hMm0
>>82 どう見ても釣りだとおもうのだが
それはともかく、なんか81のIDがカコイイ
距離飛んでる個体の場合
ミッションオイル替えると調子悪くなったりするからね
最近のトヨタ車なんかは無交換を推奨してるみたいよ
>>84 ロードスターみたいなFR車は必ず注ぎ口あるけど、FF車では無い車も多いんだよ。
スピードメーターのドリブンギヤとかを外して、そこから入れるように指定されてたりする。
>>86の白いぽつぽつって何なの?
磨いてとれるものなのかな?
>85
MTFw
>>88 アルミが錆びるのよ。たぶん塩分でだと思うんだが。
磨くとアルミの表面処理がだめになるから余計状態は悪化すると思う。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:12:18 ID:NDeyom9w0
マフラーは純正の音で丁度良い。
でもちょっと後ろ姿が寂しいかもってことで太めのマフラーカッター装着してる人いますか?
>>90 湿気でもなるぞ。
俺のも似たようなもんだが、まじまじ見つめる場所でもないし、機能を損なってるわけでも
ないから、気にしないことにしてる。
どうせ白錆出た時点で表面処理は終わってるわけだから、1000番くらいのペーパーかけて
缶スプレー吹くのも悪くないと思う>気になる人
>>91 つけてるマフラーの音はでかいが、テール形状はノーマルくらいの太さが
排気量に見合ってて格好いいと思う俺。
Bリップってまだ帰るとこあるのかな?
以前注文してたショップが夜逃げして入手できないまま早8年・・・
今の車高じゃコンビニに入れなくなるかもしれないけど、やっぱあれ欲しいなあ。
>>91 そんな貴方に某スタイリング【8改】マフラー。
新品NA8純正マフラーの出口だけステン70Фに付け替えたアイデア商品。
>>92 まぁ、気にしないってのが一番なのはよくわかるけど。
…たまに気になるw
新品にとっかえてもすぐに錆そうな気がして。
シリコンスプレーでも吹いておけばマシなのかな?
>>94 純正のBリップは無いと思うが復刻版とかならあるよ。
漏れは安かったんでヤクオフに出店してるやつ買った。
黒光りしてて微妙なんだが軽いんで無問題。
Bリップって往年のイオタみたいでカッコイイよね。
イオタのようなウイング付けたくなるがw
おお、そうそう。
機能はどっちかってゆーとエアダムの部類なんだろうけど、
シルエットは、昔のフロントスポイラーみたいでイイ!
イオタは、ミウラをフレームまでいじってフルチューンした一品もの。
今で言うGT選手権マシンみたいなもの。
だからあながち
>>102の言うことも的外れではない……か?
イオタはカスタムカーだけどレースカーではないよ。
GT選手権の車は公道走れないけどイオタは走れる(走れた)はずだし。
イオタはミウラをベースにプライベーターが作ったレーシングカーのはずだけど
3台ぐらいしか実際には作られていないはず
後にそのうわさが広まって「イオタ仕様」や「イオタキット」なるものが出回ったけど
全部偽者で公道を走ってたのは後者
昔は境目が緩かったんだよ
三浦はそういいおった
>>106 たしかランボルギーニの社内でレース向けに作られましたが、
社長の決裁が下りなかった為、結局金持ちに買われていったと記憶しています。
すぐに公道で全損になりスクラップになっていました。
アラブの石油王がサーキットでクラッシュ&全焼ラスイ。
イマイチ不明瞭。
イオタは、社内のテストドライバーが半分趣味で作ってテストしてたレース仕様マシン
しゃっちゅう仕様変更してはテストコースを走って
レースのできないフラストレーションを発散してたと言われる。
だからオリジナルのイオタは一台だけと言えなくも無い。
他のイオタがどのくらいオリジナルに近いのかは良く分からんラスイ。
オリジナル、燃えちゃってるもんねw
ちなみにウラッコにも似たような経歴のチューンドマシンがあるラスイ。
燃えてしまったイオタは、フレームやアームの形状から全高まで異なる量産車両とは、異質な
車。
外観をランボのファクトリーで、外観をイオタっぽくした「純正イオタ仕様」は、「ミウラ改イオタ」。
これはトータルで7台説や8台説がある。
本物のJOTAは1台コッキリで、それはもうスクラップとなって失われた。
えっと、すみません、ここはロドスタスレかと思ったけど違った?
今日からイオタスレ?
イオタの運命について語るスレになったらしい
スーパーカー世代のオッサンキモイ
次はミーのトヨタ2000GTについて語ってくれ。
>>115 「いきていたのか!隼人ピーターソン!?」
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 01:05:02 ID:EUTznfNm0
ここは誰?私は何処?
イオタについては諸説あるからここで語ると収集つかなくなるぞ
そもそも非公式車両だということを知らない人が多すぎて
都市伝説化してる珍しい車だからな
もうぎゅうっとしてって三浦はそういいおった
>>119 だから、
だれがうまいこと言えと(ry
>>115 オマイのヤマハ2000GTになんぞ興味ない。
伊香保の自動車博物館で2000GTを目の前で見た。
なんかオーラ出てた。
ロドスタもエランキットとかいらないから
イオタキットとか出せばいいのに
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 10:13:02 ID:LNVvxKRN0
お前等、エロく輝くワックス教えてくれないか?
シルバーですら平成2年車だとちょっと塗装がヤレてきた。
コーティングじゃエロさが足りん。シルバー+ワタナベ黒14インチ。
ワックスってホイールにも使っていいのかな?
H2車マツダピンクをほぼ全塗装をした経験から言わせて貰えば、全塗装をお薦めしよう。
先週上がってきたばかりだが、そりゃーもう惚れ惚れするわ。
ホイールにワックス塗ってもほとんど意味無いよ。焼ける。
サラダ油でも塗れ
>>126 >先週上がってきたばかりだが、そりゃーもう惚れ惚れするわ。
全塗装いいな〜・・・全塗装貯金がまだ10万。ボーナス突っ込めればいいんだが
他の車の車検やら、保険等でちょっと出せん・・。
全塗装+幌交換で50万ほど見てるがどうするか。とりあえずワックス情報キボン。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 15:32:10 ID:JPTw6OjiO
シルバーの車が、1番、やれるの早くない?
>>125 もうやってるかもしれないが、
ワックスもそれなりに大事だけど、下地処理も超大事。
あとヤレるの早いのは、赤とか黄色な気がする。
そもそもNAロードスターって(NBは分からん)、
ボンネットとトランクはヤレやすい気がする。
ボンネットは長年のエンジンの熱で、
トランクは雨水が上手く流れずに溜ってクレーターを起こしてそう。
俺だけ?
ああ、板金・再塗装暦があるのかも知れん。
こないだ発見したんだよねorz
>>129 NAのシルバーの塗装が剥げるのは仕様です。
>>130 >あとヤレるの早いのは、赤とか黄色な気がする。
正解です。 赤や黄色の塗料は紫外線にとても弱いのです。
世界中のどの塗料メーカーもまだ克服できていませんので、
もし日焼けしにくい赤や黄色を開発できれば一儲けできますよw
NR750の赤でオールペンすれば解決するだろ
>>132 屋根なし駐車場使ってる初代Jリミだけど、塗装はオリジナルのままで
見た目に分かるような劣化はしてないよ。確か鉛を使ってたと思うから
今は使えないと塗料なんだと思うけど。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:35:14 ID:mPCqbgHQ0
>>133 知らない人が多いと思うけどとんでもない金額だろうが。
さて、ペイント代だけでいくらになるんだろうか?
>>132 モルフォ蝶みたいに、構造色で赤や黄色の塗料作れれば
日焼けとは無縁になるだろうな。
…自動車の塗料として実現できるとは思えんけど、確実に
一儲けできるな。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 00:35:06 ID:CQd7Kibz0
今日パワーウインドウが逝ってしまった。
どうせだからマニュアルウインドウにします。
>>137 なぜどうせだから?
ワイヤー機構は同じだから、壊れるのも同じだーよ
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 00:47:50 ID:CQd7Kibz0
どうせだからっていうのはあのクルクルが好きだからだけです。
>>137 運転席くるくる、助手席ウィ〜ンがいいです
>>128へってより塗装に関したレス全てにだけど、
Holtの缶スプレーで内側放置で
マスキングの粘着面がこちらを向くように
パネルの裏からマスキングで
パネルごとに上塗り、更に保つようにクリアー吹いて
ポリッシャーで磨けばその辺の激安オールペン以上の出来栄えだと思うんだが。
激安塗装はモール剥がさなかったりするけど、そこはDIY。外すべき所(ウィンドモール、サイドマーカー、コンビランプとかね)
はしっかり外せばかなり上手くいくぞ。
家根が無いからリアフェンダー→家根の一番面倒な広い部分がないし。
純正カラーはかなり純正カラーとして製品化されてる。
オープンで小さいボディなんだぜ?
青空塗装でもかなり楽な方だと。毎週休みごと1パネル仕上げでどうよ?
ペイント缶塗装って耐久性どうなの?
ブッシュマウント類交換したついでに下回りをアクセラの純正赤で塗ってみたけど
色柔らかかたよ?
虫がいない時季と北風控えめな日に手間かけてみろ。と
都心なら海沿い高架下とか狙ってさ。田舎ならいくらでもあるだろう。と
2〜3万程度で済むよ。マスキングも、しっかりやるに越したことはないけど、その都度全部覆う必要もないし。
ロドスタはかなり楽よ?やってみ?
>>143 柔らかいってのがわからないけど
足付けと脱脂さえしっかりしてれば板金屋と差が出るとは思わないな。
丁寧な厚塗りが故の飛石剥離ならあるだろうけど。
>>143 下回りは、シャシーブラックかラバーペイントだろ
>>145 カンスプレーみたいな1液のラッカーと、
塗装屋が使う2液ウレタン・アクリル塗料では比べ物になりませんよw
原付とリッターバイクの速さを比較するようなものです。
と思ったら、アンダーコートの話だったのね・・・
>>145スンマソン orz
>>148 いや、ボディ塗料の話だけどw
おいらが勝手にシャシーに塗ってるだけの話
>>146 チッピングを全部はがしてプラサフと赤塗ったんだよね
チッピングはメンテナンス性よくないし、シャシブラックは水性ニスみたいなもんだから
塗装の上から塗るならいいけどね
>>147 ニャニオヽ(#`Д´)ノ プンスカって程でもないけどさ。
HoltsでもSoft99でもラッカー塗料じゃないよ。
比べものにならないと笑い出すほど差があるのか?と。
実際施工して5年程だけどヌッタリしてますがな。
クリア層もしっかりとってあるから何かあってもガンガン磨けるし。
激安塗装屋じゃクリア吹いてくれないでしょ?
まー言いたいのは、元の純正色に上塗りならどこかに依頼するより
上質な仕上がりになるよと。ある程度の技術が必要だけどね。
足付けしっかりね。
>>150 場所だよ。
都会で缶スプレー吹きまくれるPなんてないのさ。
>>151 海沿い行きなよ。
羽田の側へ。海風吹きッ晒しでヤレって意味じゃないけど。探せ。
つーかブースでやらないとかなり迷惑だからやっぱやるなw
13号地あたり徘徊とかするなw
>>136 マジョーラがそんな感じじゃねぇっけか?
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 22:27:40 ID:Ywnd3rTiO
メタリック系の色を缶スプレーで塗ると必ずムラになるんだがいい方法ないんですかねぇ。
>>155 一度に厚く塗らず、何回にも分けて
薄く塗っては乾かしを繰り返すといいですよ。
一度に厚塗りするとメタル目が立たないので色合いがきれいになりませんし、
乾くまでにメタルが動いてムラになってしまうのです。
>>155 左右に一定の速度で動かし、反転するときに手首を外側にひねってぼかす。
シュー…サワッ、シュー…サワッ、シュー…サワッ
って感じ。
>>156氏のアドバイス通りに塗る。
(ほんのちょっと遠めから、ちょっと速めに動かすといい感じ)
後で必ず耐水ペーパーをかけてからクリアを重ね塗りするべし。
その後再び耐水ペーパー&コンパウンドでテラテラ。
反転しちゃ駄目よ。基本でしょ。
普通スプレーとか使わず刷毛使うだろ
刷毛で責めるのは楽しいなぁ。
ベスト・キッド
最近、アクセルを踏み込むと後ろの方から踏み込みに比例するように「ガラガラガラ・・」
と音がするんだが原因は何?
>>162 回転数の上昇に比例するのかとか、低中回転時にアクセルを大きく踏み込んだ時にだけ
音が出るのかとか、もっと限定された状況で音が出るのかとか、もう少し症状を具体的に書けよ。
現状の情報だけで考えられそうな候補は、
・マフラーとシャーシの間の遮熱板が振動でびびる
・マフラーのタイコの中のバッフル板が外れて排圧でびびる
>>163 すまんかった
>低中回転時にアクセルを大きく踏み込んだ時にだけ音が出る
こんな感じです
徐行時から2速で踏み込んだ時に出やすいです
>>162 トランクの中でなにか共振してる
に一票
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 00:36:10 ID:mUxodZTj0
パワステフルードを交換してみるかな・・・
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 00:40:03 ID:crLFMXYD0
>162
空き缶引きずってねぇか?
おめでとう
クラクションと運転席側のスピーカーが鳴らなくなった
助手席側は問題ない
電気関係まったくダメなんだがヒューズ切れって事はないよな?
>>169 片側のスピーカーが鳴る時点で、オーディオのヒューズは大丈夫だな、オーディオが社外品
なら、オーディオ裏の配線のギボシ端子と、ドア内のスピーカーの接続をまず疑え。ちなみに
オーディオが使ってるヒューズは「15A シガーライタ」
ホーンもホーン本体の錆での故障、ホーン部分、ホーンボタン部分の接触不良をまず疑え。
ヒューズは「10A ストップ」ストップランプと共用だから、切れてるならストップランプも不点灯
になってるはず。ちゃんと調べるのがいいよ。
>>170 こんな時間なのに丁寧かつ的確な指摘
テラスゴスww
172 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:49:09 ID:crLFMXYD0
重ステに変更したらホーンがならなくなったことあるよ。
ステアリングの軸の位置がちょっとおくにずれたためだったみたい。
ステアリングボスの裏の、プレートにスペーサを入れて、
金属が接触するようにしたら直った。
>>169 以前ホーン本体突然死したよ2個ともな
ボタン押してボンネット内でリレーだけがカチカチ言ってたら当たり
社外品激安なら1kから有るから交換汁
モレはボッシュのラリーストラーダ、純正には無い良い音してくれるぉ。
NA6純正の1個ホーンに試しに戻してみた。
いい具合に間の抜けたほんわかな音だったよ。でも高速道路なんかじゃ聞こえないなこれは。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 22:43:49 ID:AeHT0Wto0
明日はボロスクリーンからガラスになるから楽しみ。
後ろが見易くなるかな?
あげ
>>176 ガラスだから見た目はクリアになるが
視界は狭くなるお。
後方視界はDHTが最強だお。
一昨日
夕暮れに涼しくなってきたので屋根でもあけようかと思ったが
白いボディが水垢だらけで恥ずかしくなって断念
昨日
やっぱキレイじゃないと開けた時にサマにならないなと痛感して気合いれて洗車
ピッカピカ(゚∀゚)
今日
で、雨が降る
( ´ー`)y-~~
('A`)
>>179 >白いボディが水垢だらけで恥ずかしくなって断念
そんなことぐらいで開けるの恥ずかしがってるのはイクナイ。
家の近所には二人乗りで、座席の間にラブラドール乗せてニコニコ走り回る
ホモの二人組みが居るよ。勿論オープンだ。
・・・ホモ野郎・・('A`)
181 :
sage:2007/07/30(月) 10:36:45 ID:/hf4Km0n0
>>163 >最近、アクセルを踏み込むと後ろの方から踏み込みに比例するように「ガラガラガラ・・」
>と音がするんだが原因は何?
>>低中回転時にアクセルを大きく踏み込んだ時にだけ音が出る
>こんな感じです
>徐行時から2速で踏み込んだ時に出やすいです
おそレスだけど、4年前に同じ症状を経験しました。参考までに。
結果は、タコアシのジャバラの、小さなひび割れだった。
原因が分かったのは、気付いてから6ヶ月ほど後だった。やや大きな
音になったので、下回りを点検したら、タコアシのステン金網に一部だけ変
色を発見した。 その割れ目からの排気漏れが、金網で覆われていたの
で分からなかったのだった。
8年も使っていたので、新品に交換して、ジ・エンド。
>>178 後方視界最強?オープンの時に決まってるじゃーん
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 16:13:49 ID:dQ9LtMS7O
実は泥棒二人組のホモなんだよ!!(キバヤシAA略
186 :
180:2007/07/30(月) 22:20:44 ID:rqs6UqzH0
>>184 >うそつきは泥棒の始まりだよボク
ボクってw30年振りだよそんなこと言われるの。
白石区ってのが有る街だが結構その筋には有名らしい。
何がイヤって俺と同じ色なんだよな・・・
みんな車載工具ってどこまで積んでます?
一人暮らししてたときからの習慣で、
ついつい今まで溜め込んだハンドツール一式、約5g分が積みッぱなしになってるんだけど、
必要に迫られ今度折り畳み自転車をトランクに積む事になっちゃって、
そうなるとスペアタイヤを幌下に移しても、トランクがもうパンパンパン状態・・・。
何度か助かった事もあるしイマイチ割り切れなくて、他の方々の意見も参考にさせて頂けたらなと。
任意保険のロードサービスがあるので
純正工具以外なにも積んでません
銭払ってる以上なんかあったら動いてもらいます
>187
三角板とクロスレンチとパンタジャッキ(GTRのアルミのに載せ変え)。
エアゲージと556の小さいやつとガムテ。ブースターケーブル、
軍手とウェス、懐中電灯、100円のプライヤーと短いドライバー(+−
差し替えの)。
ドライバーは長いの積んでると、検問で見つかった場合に検挙する
理由になるから法律に引っかからない長さにとりかえた。
メジャートラブルは素直に専門家に頼るが、軽トラブルの時には
街中まで帰り着くようにという意図のもとで選択。
>188
1800Sr1.5から車載工具が削減されて、ホイールレンチとパンタジャッキ
だけになって、ドライバやプライヤすらなくなったよ。ある意味
それで問題ない
あ、ヒューズと電球は予備を一式積んでる。
やっぱ貧乏根性であれやこれやと積みすぎちゃってるみたいですねw
思い切って間引きまくるか。
アクリル板でエアロボードを自作しようと思う。
結構でかいのを作ろうかと。シートよりちょっと高いぐらいに。
そうすれば、帽子かぶらなくてもすみそうだし。
アクリル板は、アクリ屋で注文するとして、
純正ブレースバーの後ろ側に固定しようと思うんだが、
何か良い方法ないですか?ある程度、脱着を楽にしたい。
マジックテープだけでグリッと巻いても、確実に倒れそうだし…。
>>187 > ドライバーは長いの積んでると、検問で見つかった場合に検挙する
> 理由になるから法律に引っかからない長さにとりかえた。
どんだけ不審者なんだよw
>>192 L字ステー買って来て
シートベルトアンカーのボルトで共締したら?
多分アクリル板への加工は要るだろうけど。
>>192 アクリル板は切り口がみっともないから、ゴム回すと綺麗に仕上がる。
ホームセンターで売ってるから仕上げの時に回してね。
高さを調節出来る仕様にすると、風量と見た目を調整出来るからgood。
でもシートの間だけでも効果有るから、小型でも作成出来るよ。
俺も去年作ったよ。アクリル高いし加工ムズイから透明塩ビ5tで。
周りにゴムまわして、薄いスモークフィルム貼って孔加工してブレスバーに細いベルトで固定してた。
なんだかんだで結構金と手間かかったよ。
で今年の日中クソ暑い日に駐車場放置してたら、熱でぐにゃぐにゃorz
素直に純正探せばよかったな・・
アレだ、スーパーセブンのレーシングスクリーンを流用すれば良いんジャマイカ!
俺天才!
>>181 自分も 坂道でアクセル踏み込むと
カラカラって音が聞こえるんだけど
その症状なのかなぁ
こないだ車検だったから そのとき見てもらっとけば良かった。
なんだか、最も値が張りそうなアイデアだなぁw
MR-Sの買えよ
アクリル板のはしっこはバーナーで溶かすときれいに仕上がる
ってなんかの漫画に描いてた
小さすぎるし重そう
やっぱ専用に作ったほうが見栄えも良くなる
下側そんなに空けて大丈夫か?
テープぐるぐる
>>206 空気の流れを変えれば巻き込みは減るので下が開いていても機能はする。
下まで塞いだ方が効果が大きいのは言うまでもない。
209 :
sage:2007/07/31(火) 21:21:15 ID:BwhUdCe70
オレは純正のファッションバーに純正のメッシュスクリーンで13年目です。
運転席と助手席の間に渡す純正エアロボードにはかないませんが、
それなりの効果は出てると思います、ま、今じゃとっくに廃版だろうけど。
トランクはパンク修理キットとエアコンプレッサー(安物)、ジャッキとブースター
ケーブルだけ、コペンの展示会に行ったときスペアタイヤがなかったので、
早速まねして降ろしました。万が一バースト等で修理不能なときはJAFに
仕事してもらうつう事で納得してます。
スペアタイヤおろすのは勇気いる。漏れはそこまで割り切れんが、
重量と容積からすると効果的なのは良くわかる。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 21:28:48 ID:+RKou5Ax0
オイルフィルターの締付けトルク又は締付け回転数ってわかります?
手でめいっぱい
片手で目いっぱいで充分だと思う。
>>205 ワンコこっち向けワンコ
漏れは市販の後付けスモークバイザーみたいのを
マジックテープでブレースバァにくくりつけてる。
高速全開でぶっ飛ばしたら前に倒れてきたがな
処分品で捨て値で売ってたんで満足満足
>>211 片手でぎゅーっ!!
とまるとこまで回してそこから3/4回転
エレメント本体に書いてない?
握力100sオーバーの化け物とかならともかく
常人なら3/4辺りでキツくなるからその辺りでOKだべ。
ロードスターのパワステ以上に重いものを回した事の無い
箱入り息子の俺でもおk?
ハードトップ付けて幌外したら
構造変更申請しないと車検通らないって事実?
もろこしのサイトがなくなったみたいなんですが、誰か知りませんか?
>221
あ・・・ホントだ。
どうもです
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 07:16:24 ID:6OMpYrTyO
フロントスピーカーって何cmか判る人いる?
>>220 >ハードトップ付けて幌外したら
>構造変更申請しないと車検通らないって事実?
デラで車検出すと幌車で登録してあるから、ハードトップ着けて車検通らないって
何年も前から言われてたけどガセなのかな?冬に車検だからハードトップのまま任せるけど
車検場に行く時は外してるって言ってる。ま、個人で車検受けないからどっちでもいいけど。
228 :
181:2007/08/01(水) 11:24:01 ID:XsssNniq0
>>199 >>163 私の場合も、坂道2速のアクセルオンで、カラカラ音がしました。
排気圧が高まると出るのだな と考えてタコアシ、マフラーを見たので
すが、最初はさっぱり分かりませんでした。
そこでジャバラのわずかな変色に気付いたので、念のためそこに缶ビール
を金切鋏で開いたアルミ板をつくり、ハリガネで巻きつけてから、箱寝を
走って色の変化を見てみました。w,
結果、一部だけキツネ色に変色していることを確認しました。
当時、車検は通りましたが、音はだんだん「バシャ、バシャ」に近い音に
なり、気分のいいものではありませんでした。
カードライバー観てたらコニのショックが載ってたけど再販したのかな?
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 18:52:20 ID:QrOtXRCmO
アクセルオンでカラカラ鳴るのは、マフラー修理キットとかで修理できない?
昔NA6乗ってたけど今街中で見かけても古さを感じないねー
いい車だほんと
個人的にリトラの似合うキングオブリトラ車はNA6だと思う
NAの丸目リトラかわいいよリトラ
でも、キンブオブリトラはランボじゃね?
233 :
192:2007/08/02(木) 02:57:26 ID:ZJP2DGJ70
とりあえず、ダンボールでいろいろ試してみた。
ちょっとはずいな、コレ。対向車がじぃ〜と見てくるw
高さ設定がむずい…。
低いと巻き込みを防げず、高いと風を取り込んじゃう感じ。
間から入ってくる風は無くなったので、左側の髪がバサバサいうのは無くなった。
んが、脳天のあたりがまだバサバサと…。何も無いよりはマシだけど。
可倒式にして邪魔なときは折りたたんで、
ある程度高さ調整が出来るようにしないと、だめっぽいなぁ…。
折りたたみは蝶番付ければよいのだろうけど、
ボルトナットで蝶番を固定したら、折りたたんだ時に干渉して、
あまり折りたためなそう。
ネジでアクリル板に付けるのは嫌だし…。
折りたたんだ状態で走ったとき、暴れない様に固定するか、
当たってもガチャガチャ五月蠅くないように細工が必要だしな…。
いろいろ考えていると、相当難しそうだw
235 :
228:2007/08/02(木) 18:51:12 ID:HBoqu0Ud0
>>230 まふりゃー修理用のガンガムでジャバラ周りを固めても、1回走れば元の木阿弥。
再び、ひび割れましたyo。 ジャバラは動くからねぇ、固めてもねぇ。だからカ
キコ略しました。
ノーマルマフラーに代えたらジエンド
4万コースだな!
まふりゃーなんて中古で十分だよ。1万以内で3年は使える物が手に入る。
何本か社外使ったが純正まふりゃーが一番無難でオールマイティーだよ。
238 :
235:2007/08/03(金) 09:38:04 ID:bElsZUaR0
アルミテープでぐるぐる巻きにして、
その上からサーモテープだっけエキマニに巻くので
ビッシビシにぎゅ〜っとするんじゃ駄目?排圧ナメてる?
ところであの布、俺が巻いてるのチクチクするんだけど、
あれってもしや処分するとき危険物扱いだったりするのかな?
>>239 日本語として成立していないから、意味わかんね。
ゆとり教育の弊害って恐ろしいね。
コーナー直後のRのゆるいカーブを速く走る方法忘れた。
10年ぐらいだらだら走るのに慣れたせいだなorz
242 :
235:2007/08/03(金) 15:04:33 ID:pWv1M8CZ0
>>239 一回で割れた。
我もエンジンの振動と車体の振動と排圧をなめていたyo。^_^
ちくちくはロックウール繊維だと思う。てのひらの神経に刺さるからチクチクする。
せめて厚いゴム手で、作業したほうがいいな。終わったら10倍ー100倍の拡大鏡で
見ると驚きます。刺さってる! 素手でやってると、ある程度を過ぎると、
感覚神経が死んでゆくyo。 血管にも侵入して行く。 家庭で出すなら「不燃物」
だね。 会社で出すなら「産業廃棄物」
コーナー脱出直後なので前輪加重も残ってないし
そのままアクセル踏むとアンダー出まくりでホントどうしていいか分からなくなる
>>243 ケースバイケースだから正解になるか知らんが、一瞬アクセルオフでタックインさせて
アンダー消すか、左足ブレーキ使えるならそれで対処するか、一個手前のコーナーは
次のコーナーへのアプローチのためにある程度抑えたライン取りにするか、どれかじゃね?
>>244 サンクス
やっぱ最初のタックインできっかけ作って曲がるのが一番やりやすそうだね
>>245 アクセルオフから再度アクセルオンした時に、粘らない足だとケツがずばっと出ることも
あるから、気ぃつけなw
オープンにしたいけど、DHT置く場所もない…
いっそのことヤフオクで売ろうかと思うんですが
発送ってどうしました?
経験者の方がいたらどうされたか聞きたいです
つリレー
タックインってお前らのロードスターはFFか!?
>>242 グラスウールとかあの辺の奴は血管内に入らないと思うが。
刺さったままにしといてもそのうち抜けてくるよ。
それより怖いのは肺に入ること。
マスクして作業した方が良いよ、マジで。
>>246 それおれ、おれ
3車線右から歩道まですっ飛んだ、
>>249 タックインという自動車用語は、FFが市販車の駆動方式の主流になるより
遙か以前からあるぞ。
てか、ロドスタでタックインも経験したことないって、どんだけw
かなり解りやすい現れ方するのにな。
アクセルオフ→前加重→ハンドルの切り込むほうにって事でしょ?
255 :
242:2007/08/03(金) 21:00:01 ID:pWv1M8CZ0
>>250 さんくす。 耐熱繊維扱う時は、マスク必要だね。
>>253 てかいつの時代のクルマの話だよ。
ロドでタックインてw
ノーマル足でもいいからきちんとアライメントとれよ。
開発陣が泣くぞ!
初心者の頃
中古のNAで走ってて、とあるT字路を右折するのを直前まで忘れてて、ほとんど減速しないままハンドル切って左折したら
、余りにも無理な曲がり方と、新車時からそのままの劣化したタイヤのせいで?タイヤが一本ホイールから外れかけてハンドル操作不能に陥り、勝手に大きく蛇行を繰り返し仕舞いには何故か尻からガードレールに乗り上げ自爆した思い出…
40万以上かけて修理したけど、あの時はごめんなさいロードスター…
最近ヤフオクで買った中古の
純正のフォグランプを付けたんですが、
メーターランプが付かなくなり、
ばらして調べると、メーターのランプの配線の
プラスとマイナスの線に、なぜか両方プラスの電気が
来てる状態になってしまっていた。
こんな症状になってしまった人います?
というかコレは何が原因ですかね?
一応フォグ外してみたんですが症状が治らず・・・
誰か分かる方いますか?
愛が足りないぜ!
>>256 アライメント?
何もなくても大体年一回は取ってるぞ。
あと、車高調のセッティングが大幅に変わった時とか。
つか、タックインをよほど特殊な技術と勘違いしてるのか?
>>254の言ってるような、ごく普通のことなんだがな。
それとも、ロドスタはアンダー知らずだからタックインなんか使わないって話なのかね?
俺も素直なコーナーで使うことはまずないが、長くて奥に行くほど回り込みがきつくなる
コーナーでは結構使う。
>>258 毎度おなじみのメクラ蓋のはずしっぱなしだろ?
ハンドルの右側の3個あるスイッチの真ん中のやつ。あれはずすと、
メーターとかのランプがつかなくなる。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:52:58 ID:H34CvS4TO
これからロードスターを買おうかと悩んでます。
気になる書き込みがあるので教えて下さい。
1普通に乗っててアライメントって年にどれだけ変わりますか?
2ロードスターってアンダー無いのですか?オーバーだったら怖いなと思って。
1:新車で買って以来、普通の乗り方で一年過ごした験しがないからシラネ
2:フロントはよく入る、リアはよく出る
>>262 細かそうな性格だね。
あんたには、NA及びNBロードスターは不向きだから止めておきな。
>>263 ってことは、ロードスター糊ではないと言う事か?
>>264 いや、14年ロドスタ乗ってるけど、なんで?
>>262 アンダーもオーバーも走らせ方次第だよ。
オーバースピードで入ってけばダダダってアンダー出るし
アクセル踏みすぎればズザーってオーバー出るし。
ただ丁度コーナーリング時のアクセルコントロールの話になってるけど、
4〜5000も回しててアクセル抜けば、判りやすい位にノーズが下がる。
そこでステアリングを切ると、ほんとスーってノーズが入ってくれる。
気持ち良いぞ〜。
無駄にブレーキやシフト操作ナシに左右の切り返しを、
アクセルコントロールだけでクリアしてく感覚。
アライメントは取った事無いから判らない。
H4の事故車だけど、上で言ったような快感は十分に味わえてる。
>>265 >1:新車で買って以来、普通の乗り方で一年過ごした験しがないからシラネ
>>267 街乗りやのんびりツーリングのみで一年過ごしたことがなくて、峠走ったりジムカやったり
サーキット走ったりといった乗り方が主体なんで、「普通」に比べてブッシュ類等の劣化が
早いと推定される。
なので、俺が「結構すぐズレるもんだよ」と言ったところで、参考にはならないってこと。
そーいや、前回のブッシュ交換から、ぼちぼち4万km近いんだよな。
細かいギャップでキコキコ音が出始めたし…
気晴らしにサーキット走行したいがロードスターが欲しい‥悩む(u_u)
>>257 タイヤが外れたんなら、空気圧不足。ガス屋で時々みてもらえ。
>>262 アライメント、アライメトと呪文を唱える香具師は無視しておk
街乗りなら乗りっぱなしでも無問題。
>>268 >キコキコ音
リンク部分増し締めしたら音は止まるとオモ。
>>272オマイの優しさに俺泣けてきた‥
しかしロードスター何リッターのにしたら良いんだよ
コナイーー(☆o☆)ーーー!??
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 07:19:40 ID:1TMov+930
>>274 HDつけるなら
1800だとtオーバーで重量税が高くなるな
つけるなら、1600のほうが経済的
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 07:40:44 ID:i79jd3UKO
なんで車検証の重量までかわるんだよ(笑)
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 08:49:02 ID:+eBD4jUF0
>>272 直線番長ワロタw
ロドスタのコーナリングはいい線行くねぃw
元来ブレーキングに優れる筈のMRがブレーキングでケツ突付かれてるwwww
>>264 前半:まぁそう言ってやるなよ。262君はロドスタに興味持ちだしたばかりなんだろうしさ。
後半:ナイス突っ込みw
>>265 偉そうに講釈タレてるがオマイの足セッティングとスピード勘とライン取りのセンスは一体(ry
>>274 テンロク・テンパチどっちでも、良いタマがあって気に入ったなら思いきって買うんだ。
しあわせになれる。
279 :
265:2007/08/04(土) 12:54:52 ID:CNaZHdKF0
>>278 人並みだろうよ。
サーキットラップはロドスタのごく平均的なタイムだし、峠では決して遅くもないが
上のクラスとのパワー差を埋められる程でもない。
で、ロドスタでタックインの話をすると馬鹿にする連中は、FRでタックインを使う
メリットがないと思っているのか、それともFRでタックイン自体起こらないと
思ってるのか、どっちだ?
>>280 単発IDでただ否定するだけで、理屈や核心には全く触れない連中にも、こちらの考えを
きちんと説明しているつもりだがな。
>>281 あのな、ROMってる奴は判ってるから単発でバカにしてんの。
オマエのスレじゃねぇんだよこのスレ汚しが。
そんなに講釈垂れたいなら他でやれバーヤw
>>282 間違ってると思うならそれをきちんと説明してくれれば、納得の行くものなら自分の
ドライビングに反映させる用意くらいはあるんだがな。
なんにも言わないから、こいつら本当に試した上で言ってんのか?と勘繰りたくなる。
>こいつら本当に試した上で言ってんのか?と勘繰りたくなる。
こんなこと考えながら話する奴と、会話が成立した試しもないんだがな
>>283 めんどくせーってのがみんなの意見だよ。空気嫁。
正式には知らんが、タックインってのはFFの用語。駆動しながら舵当ててるから
駆動にタイタグリップ使ってて、舵が効かない。アクセルOFFすると駆動に使って
たグリップが舵に回って、いきなりインへ切り込む。これがタックイン。
FRやMRだと、普通か荷重移動とかしか言わないな。アクセル踏みッパで360
ターンのキッカケは作れないもんなあ。ブレーキで前輪に荷重移してサイド引け
とか言う。タックインとは言わない。
タイヤのグリップやLSDの種類&設定でも大きく変わるし、荷重移動なんて基本
的なことで長文書くのアホらしいだけ。ってだけで長文だよクソー
>263の1:がみんなの気に障ったんだよきっと
>>285 これで最後にしとくが、用語の認識の問題なら、俺が小学生の頃、ミニ等のごく一部以外
スポーツ車と言えばFRだった時代から、タックインという用語は浸透していたよ。
時代の変遷と共に、用語の適用範囲が狭まって行ったのかも知れないけどな。
>>287 用語はどうでもいいんだが、わざわざ荷重移動を大上段に語ってる時点で
うざがられてるのが解らんかい?
>>287 おー博識ですね!勉強になりました。カックイイ!!
これで満足か?さったと消えてくれ。
>>288 最後にならないじゃねーか…
>>249>>256にレスしてったらこうなったんだが。
>>290 確かにwikipediaにはFF特有と書かれてるが、「FR タックイン」でぐぐると、FFでは
より顕著に起こるが他の駆動方式でも起こる現象と説明されているサイトも結構ある。
どっちに錯誤があるのかは、もうよくわからん。
ちなみに、ロドスタだけの香具師は解らんと思うし不必要な知識だけど、癖の
あるFFのタックインはかなり明確にインへ回り込む。最近のFFは普通の速度
ではそんなに癖出ない。
FRやMRだと1WAYのLSD入れると擬似的にタックインっぽい挙動で面白怖く
て慣れるとタイトターンでは、いい武器になるw
>>291 だーから、荷重移動またはタックインなんて、あえて語る程のことじゃない
だけ。普通にスポーツ走行してれば、言われなくても体が覚える。
馬鹿めが。やっと思い知ったか。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:22:02 ID:i0lNC+kT0
>>277 直線で抜くのも
コーナーで抜くのも
走りの美学の差かな
ロドスタ乗りはコーナー好きが多いかな
>CNaZHdKF0
本日の屁理屈王ケテーイ。
だから10数年乗っててその程度。
プロじゃなくアマチュアの楽しみなら速い遅いで差別なんかしないが、わざわざ
> サーキットラップはロドスタのごく平均的なタイムだし、峠では決して遅くもないが
とかコイツ書くのイタ過ぎ。
あ、その低度な香具師だから重量配分ヨー慣性の素質抜群なロドで必死にタックインの話をするのかw
>>296 なんか蚊がうるさいなぁ。
つか釣られ杉だろw簡単杉だよオマエ(プ
>>298 あーあ。
遅いと書いてりゃ鬼の首取ったように、そこ突いてくるのは判ってるんだけどな。
>あ、その低度な香具師だから重量配分ヨー慣性の素質抜群なロドで必死にタックインの話をするのかw
タックイン現象(と取り敢えず言っとく)を利用することに否定なのか、タックイン現象そのもの
(用語の錯誤含めて)に否定なのかを何度か問うてるんだから、問うた時点で答えてりゃ、
こっちもこんなに時間潰すこともなかったんだが。
男は引き際が肝心だぜ
ロードスターは限界近くまで速度上げなくても十分楽しい。
もう大の大人なんだからちっとは寛容になろうよ。
>>261 メクタ蓋は付けています。
フォグランプと熱線のデュアルスイッチを付けています。
スイッチを付けたのがまずいんでしょうか?
それともあのメクタ蓋に何らかの電気的な制御が
かかっているんでしょうか?
>>306 メクタ蓋ってなんじゃいw ネジ式じゃあるまいし。
>それともあのメクタ蓋に何らかの電気的な制御が
>かかっているんでしょうか?
そのとおり。
あのコネクタだけは内部でショートしてる。回路図読んでみりゃわかる。
>>306 コネクタの刺さってないブランクパネルを外す=OK
コネクタが刺さっていたブランクパネルを外す=3つのうち1つがライトレジスター
ライトレジスタのコネクタが中ぶらりんだとメーターイルミに給電されない。
でも、ライトレジシタは、NA8の最後までオプションで存在したんだろうか?
>>309 NA8のSr1.5から、使えなくなった(配線がなくなった)。
NA8のSr1までは使える。
鈴鹿だるま寺でググってみたけど、モータースポーツで超有名な寺みたいじゃん
「だるま」といえばウイリー
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 21:58:02 ID:ojB5gtaF0
アーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
タックインの話が出てるな。少しだけ割り込ませてくれないか。
タックインは存在するだろ〜
アクセルオフで前荷重、んで前輪は曲がろうとしている。
タックインしないほうがおかしいよね(笑)
街乗りではよく使う。
特に曲率の変わるコーナーではタックインは積極的に使う。
ただサーキットとなると、
ブレーキングによる荷重移動量が大き過ぎて
タックインのそれは小さく感じる。
でも重要な要素だと思ってるよ。
ていうかこのくらいのこと普通に答えてあげたら?
IDがCN…のひとはあまりキニシナイほうがいいと思われ。世の中ほとんどの奴が馬鹿なんだよ。
煽りになるかもしれんが書かせてほしい。
深く考える奴は浅くしか考えない奴の気持ちがわからない。
考えなけりゃ前に進める筈がないのに…。
『FFでしかタックインとは聞いたことない』
と恥ずかしげもなく言った馬鹿、出てこい。
浅いんだよ考えが。
なんで浅いかわからんだろ(笑)そんな人生なんだなおまいら。
>>316 オレだが?
モータースポーツもやってるが、普通FFやFFベースの4駆以外タックインとは
言わない。アクセル抜いて回り込むのは、荷重移動。
タックインとは駆動に使っていたタイヤグリップが操舵に割り振られて起こる
現象ってのが一般的な捉え方。
前輪を駆動していないFRやMRでは、「荷重移動」。
オレは用語の違いだけでどうでもイイやと思うけど、最近一般でFRでタックイ
ンと言うのは語彙的には通じない事が多いと思うよ。
あ、オレはIDがCNの人じゃないぞw
そうそう。
>>317が普通。
このご時世にFRでタックインタックインて屁理屈こねてる頭デッカチ君達、
少しは頭を軽量化したまえよ。
屁理屈必死にこねる香具師に限って走りはたいしたことないww
>>319 しかし、鈴鹿で2分55秒が切れない=NA6CEのノーマルエンジン。
車両的には限界まで行ければ2分50秒は出ると思われる。各コー
ナで0.7秒削るのか・・・・まだまだ遠い。
理屈や用語なんてどうでもいい。自分の欠点を洗い出したい。
>>316 理屈で行くならプッシング・アンダーも語ってくれよ。
機械式LSD入れてるとこれが顕著。
ちょっとググってみた
>「タックイン」いまさら聞けない!?自動車用語辞典
>「タックイン」
>tuck in
>タックインとは、コーナーリング中、アクセルオンの状態からアクセルを抜くと前荷重となり、
>車がオーバーステア方向になる挙動変化。
>コーナーリング中、積極的に向きを変えるためにこの挙動変化を利用されることが多い。
う〜ん…FFに限ってはいなようだ。
俺には全くわからん内容だが
>>316が恥ずかしくて出て来れそうにないということはわかる
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 08:17:12 ID:6OfuM1V5O
タックインは324が調べてくれた通りで、FFに限定してないがフロントヘビーなFFの方が顕著に起きるということでしょ。
そろそろ、ここではロードスター特有の話題にしませんか?
若者の日本語はおかしい!って愚痴るおっさんを思い出した。
タックインはFF限定で全然OK!
まあ、『タックイン』という用語が、若干ずれて使われているってだけの話しだべ。
地域性なのか業界別なのか世代別なのかは分からんが…w
『FFのみ派』も『車全体派』も言ってる内容自体は常識的なこと言ってるから、
どっちが上とかどっちが深いとかってのはないと思うが…w
強いて言えば、
無意味に煽りまくってる双方とも、ちょっと痛いw
あなたはそういう意味で使ってるのですか、こちらではこういう意味です。
どんな所でそういう風に使っているのですか?
こちらはこんな場所でこんなヒトから聞きました。
ってな風に、普通に情報交換できんもんかね?w
そういう真面目な議論はもろこし板ででもやればインジャネーノ?
煽り煽られは2chの華だってひろゆきも言ってたし、それは間違いないと思う。
タックインはFFで顕著に出る
それでいいじゃん馬鹿ども
>>330 >煽り煽られは2chの華だってひろゆきも言ってたし、それは間違いないと思う。
それは、分かるがw
せめて、かみ合ってくれよとw
かみ合ってない煽り合いはイライラする。
つーかさ、タックインはFFだけのものだと思い込んでた奴が
徒党組んでいじめ抜いたと言う図としか見えないよ。
NANBスレの方でやってくれ。
なんでFF派はあんなに自身満々でズレちゃってるんだろうねw
ソースが出た後でもまだやってる。
シビックかCR-Xのスレでやってくれよ。
ここらでまとめさせていただきやす。
「タックインはFFだけのものではない」
↑
どちらさんもこれに異存はござんせんね?
>>337 異義なし
荷重移動のひとつだろタックインは
頭かたいな
荷重移動の結果起こる現象だと思う。>タックイン
上の方で「FF以外はタックインじゃなく荷重移動だお!」って言ってる人がいるけど、
荷重移動ってのは前後左右に荷重を移すことだべ?
その結果タックインが起きたりするんじゃん。
>>334 基本的にはFFだけのものなんだが。
タイヤの能力は駆動と旋回性の合計が100%として考えてみてくれ。駆動輪
が限界超えるとどうなるかは、前駆動と後駆動では全然違う。
まー、用語の使い方なんかどーでもいいやw
見ていてイライラする
せもそもタックインってのは、タックインなんだよな!だから果汁井戸とか、セミがうるせーあちーみたいな事で、上手くやれば世界平和につながるんだな、左足ブレーキ位練習しといてね。
みんな愛してるわよ
なあ、それ相応のスレってないのか?
あるなら誰か誘導してやってくださいな。
いい加減、鬱陶しい。
茶幌が純正でついてたのもあるの?
VスペシャルU
あと、中古で買った漏れのスペシャルパッケージw
thx
VスペってNA6CEよね
この認識まちがってる?
VスペUつーのがあんのか
thx
んーよくわかんないんだけど
初期型は全部NA6CEなの?
俺のH3式はギリギリ初期型だというのがわかった
1600ccのリトラならNA6CE。
なるほど
とてもわかりやすい
覚えたぞ
ありがとう
マツスピの軽量ハードトップを装着してる
変態さんはいらっしゃいますか?
ロードスターに乗って2年経ちますが
まだ街中ではお目にかかった事が無いんですよね
どんな感じなんだろ?
>>347 VスペシャルはNA6CEでもNA8Cでもあるけど
VスペシャルUはNA8Cだけ
NA6CEのSスペ納車されますた
振動と弱ブレーキ以外は良いですね
ドア周りのサイドウィンドーのゴムの交換費用教えてください
ディーラーに聞け。
Sスペってビル足標準じゃなかった?
ビル足は硬すぎてダメだった・・脳天まで突き上げる硬さ。有る意味漢だが・・
タック印って神戸の・・ry
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 11:47:22 ID:GuksUpXzO
流れぶった切ってスマソ
昨日、電柱に右フェンダーぶつけた俺がきましたよ。
そのままだと走行に支障するのでデラに入院ケテーイorz
足回りに被害は無いっぽいけどフェンダー交換で70k…orz
フェンダーだけで済んだだけマシなのかな。
鬱になって現在ヒキコちうw
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 12:38:43 ID:WE0VR4gtO
オクで同色探せば一万でおつり来るくらいだったのに…
70kって高いなw
フェンダーぐらい自分でやれば良いのに
363 :
359:2007/08/07(火) 14:25:57 ID:GuksUpXzO
>>360-362 確かに70kって高いような…。
尾久で調べたらフェンダー自体は1万前後じゃねえかよゴルァ!!と後でデラに言ってみます。
SスペビルならレーシングビートTYPE1を入れれば済む事
ノーマルサスより乗り心地良くなる
>>363 ヤフオクの中古で程度も良く分からないようなフェンダーと新品を比較してどうする。
頭のおかしい客と思われたいなら( ゚Д゚)ゴルァ!するのは勝手だが。
見た目そこそこでもとりあえず直すだけってならオクでもいいが、
ぶつけて即デラに持ち込んでるようじゃ自分で手鈑金・交換のスキルは無いようだし、
儂は70kは高いとは思わんがね。新品なんだから。
新品フェンダーは無塗装。塗装、バラシ&調整組付けで70kなら、まあそんなもんかな。
パネル1枚塗るのに、バラシ無しで30k〜50kだし。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 15:31:45 ID:1TsMBQ2s0
フェラーリなんて保険だとパンバー塗装だけで20万くらいもらえると板金屋が言ってた。
それにプラスして脱着工賃が確か6万w
いやぁよかったロドで
369 :
359=363:2007/08/07(火) 15:33:04 ID:GuksUpXzO
>>366-367 早とちりしちゃいました。スマソorz
ちなみにデラには言ってないです。鬱で寝込んでましたw
シルバーなんで塗装代少し高いでしょうからこれぐらいが妥当な額なんですかね。
一番悪いのはぶつけた漏れです…若葉だから珍しいことじゃないんでしょうが。
>>369 外板修理は、大雑把に5マソ単位くらいで考えるといいよ。5マソ、10マソ、15マソ。
笑窪やちょっとした引っ掻き傷でも2マソくらいするし。
中古部品を塗りなおしでいいんじゃネ?
またぶつけるかも知れんし…。
いっそのことGFRPとかカーボンとかにする手もあるぞw
ほくろのレーザー切除が大雑把に、
一箇所一万だって整形外科医が言ってた。
あんなチョコンの一点でだよ?
それ考えたらメチャ安じゃね?w
ミスった、ごめん
>>369 370さんが言ってるとおりだと思う
1枚のパネル塗るのに大体5万くらい
それに板金、着脱等加えたら、妥当ではないですかね
ある程度叩き出して、乗ってれば良いじゃん
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 18:34:29 ID:1TsMBQ2s0
フェンダーレスで乗ってれば良いじゃん
新品台湾製のフェンダーが1マソ、てのがあったな。
>尾久で調べたらフェンダー自体は1万前後じゃねえかよゴルァ!!と後でデラに言ってみます。
俺板金屋なんだけど、こういうお客さんが実際に結構いて困ります。
じゃ手前でやれ
と言える町工場の強み
>>378 整備の規定工賃って¥8K/時間くらいだよな。
マジメに時間換算で請求なんてできんが
それってどっかのディーラー整備で聞いたことあるな
工賃だけで言えば、おおむね人件費×3の売り上げでトントンなので、
利益を差し引けばディーラーのメカニックの時給は2,000強ってところか。
外の外注先だと中間マージンが差し引かれて、時給1,500?
等とどうでもいいことを考えてしまうw
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 01:44:50 ID:Ogh4oOcA0
ん?先日左フェンダー板金塗装で2マンちょいでして貰った・・・
普通じゃなかったんだ・・・(^_^;)
そんなに安いの?
こりゃ外車海苔に教えてあげなきゃなWW
脱着有りか、部分塗りでボカシたor全塗りか、叩いたかパテだけか。
ぼっこり凹んでフェンダー交換なのか、きついエクボ埋めただけなの
かで値段は全然違うだろ
>>383 実質2〜3時間ぐらいの作業だったってことだな。
塗装の手抜きは後が怖いけどな
まぁこれだけ調べ物が容易いのに無知な奴はそれだけで罪作りってこった。
大きく凹んだボディの鈑金、最近じゃ聞かなくなったけどちょっと前はヒドイのあったな〜。
再度ぶつけたら凹みを埋める発泡スチロールごとボロっと取れたとか、新聞紙丸めてあったとか。
激安中古屋とかでは珍しくなかったな。鋼板修正しないで完全パテ埋めとか。
というわけで安い鈑金で良い仕事してるケースは稀だ。オーナーが望んで安く仕上げる場合もあるが。
延べ時間だから、たたいてパテ盛って30分〜1時間。
一週間放置。
磨いてサフェイサー吹き、30分
1日放置
磨いて塗装、15分
しばらく放置
磨いて塗装、15分
…あ、仕上げの磨きの時間ないやw
パテ塗って一週間置いとくなんて
聞いたことねーわ
パテ研ぎを磨きと表現する板金屋なんて
会ったこねーわ
塗装よりサフ吹きに時間かけるなんて
ありえねーわ
サフ吹いて一日置いとくなんて
んじゃぁ、そういうことなんじゃネ?
パテが引けてもお構いなし。パテ部の面出しもいい加減。
サフェイサーの磨きも適当って所なんでしょ。
>>392 2液パテは痩せないよ。揮発しないから。
ロードスターの保険料率が、カローラより低い件。
みんな安全運転してくれてありがとう!
というより事故ってもみんな保険使わずにDIYで直しちゃうんじゃない?
>>395 お前らは人や建物壊してもDIYで直すのかw
人身や対物も安いんだよ。
シルビアとかすっげぇ料率クラスが高くて笑った。
>>397 自爆して歯医者。
その時点で飽きてたらポイ。
まだ乗りたいなら、修理より中古買い直した方が安い。
そんな自分は13年間(もちろん1台)乗ってるが。
>>394 モレ、ロドスタ一筋19等級、感謝しろよw
>>395 俺のNA6なんて元々車両保険なんて入れてもらえないよw
入れて入れられないこともないのだが、年間五万円の割り増しで
30万円までの保証だってから、アホらしくて入れていない。
ちなみに料率は17等級。
対人対物は無制限入ってるよ。
>>393 >2液パテは痩せないよ。揮発しないから
正確には、「痩せにくい」だな。
全く痩せないわけじゃないんだお。
クソ暑い真っ昼間に信号待ちしてたらニット帽被ったおやじの乗った
スーパーセブンが通って行った。
改めてドラポジの低さを実感・・・そしてスーパーローポジション
のシート買おうと心に誓った。
チャリ通の女子高生多いしw
4点式シートベルトについての質問です。
友人からSabeltのクラブマンBを譲ってもらったのですが、
ロドスタに取り付けは可能でしょうか?
ちなみにHKSのリフレッシュバー(アンカー付)を装着してます。
ちょっと刑事ドラマっぽい
台詞イカしてます!!
407 :
359=363=369:2007/08/09(木) 15:59:02 ID:rfTLrFby0
>>370以降の各氏レスサンクスです。
お陰様で明後日辺りに退院できるらしいです。
これから遠出をするのでデラに代車頼んだら初代デミオ(後期・緑)のMT車貸
してくれました(・∀・)
代車でもMT車あるんですね…驚きました
デミオのMTは、クラッチ踏まないでも回転数合わせだけでサクサク
ギアチェンジ出来るから楽しいぞ。
ロミオはジュリエットと毎晩サクサクしてるぞ
ファイアロードスターって書き方が面白いなあ
漏前らのシフトレバーは元気でいいな
藻前らなんか使う奴は腐女子に決まっている
シフトフィーリングはチンクロがニギッテまつね
若者はちゃんと慣らししてくだちゃい!
いきなりスコスコしますと入れられた方はギーギー言いマツ
↑それなら良いでつね
スコスコ回しすぎまつとピストンがシリンダー板目まつからね
勃起させたチンコで一速、二速とか遊ぶよな?
半年くらい前に書き込んだら「ねーよww」が大半だったorz
俺は長すぎてシフトフィール悪いからしないなあ
短ければスコスコいくんだろうけどな
レバーが細い場合はどぎゃんしたらよかですか?
>>422 大きさなんか関係無い。愛しむ心が大事!
ソフトタッチで優しくしてやれw
_,,.. -─ '' "´ ̄ ̄二;ー 、.,l`7ーァ
_________ 〈\__,.'´ ⌒ヽヽ. i/∠._
`' く,__,!へ.,__ゝ__,.--、_ __i、.,_ノ ,ハ ト、_」
ハ、.,___/ ,ゝ、.,__,!へへ.,__,,.イ_7ニ__ン」、_
そ こ 貴 //´ / Y_ノ
こ こ 方 |' / ,' / / i /'| i ', |.
ま は .達 | i i i 」___i ハ | |_|_」ニ、.i |
で 全 ! ! | | .| | _」=-‐r !_」 'i r| !」__」
に 年 | | .|__レi'「 .!、_,り `'´,,7 |
.し 齢 |', └‐ | .| ,,, ' ! |
な 板 |ヘ .| ,ハ. /´ ̄i ハ |
さ .よ ,.>、''"´!イ i`>.、._!___,ン,.イ | |
い / Y>.、| ハ `ヽ、__,! |. | ! ト、._
! ! / /ヽ、ヘ! '; !_,,. --‐'─,ァ !/」
__________,,..イ ,ィ´ ハ !_,.r''7 、 ヾ!T´ヽ、イ<]
| _,.‐'" / / 、 ヽ,ン' !ヘ / ハ! ヽ.
みなたま、色々努力してるんでつね、ぼくたんもみなたまを見習って、スコスコします(≧▽≦)ゞ
この時期に突如エアコン不動に・・・
スイッチ入れてもナンの反応も無し。
リレー辺りを疑っているのですが、エアコンのリレーってどの辺にあるんでしょうか。
なぜ盆休み前に逝くかなぁ・・・。
馬鹿過ぎるエンジンかけなおせ
お馬鹿すぎるディーラーでスコスコしますと治ります
せっかくだから俺は、タックイン99にいくぜ!
↑何たっくいんキュッキュッって?
どう考えても69の方がきもちよさそうでつ
432 :
426:2007/08/10(金) 15:35:32 ID:xakfy4Yu0
>>427 昨日の朝エンジンかけた時から症状が出て
その後4度はエンジン再始動してるんですが症状変わらないです。
リレー疑うのって変ですか?いやマジで。。。
とりあえずこの後ディーラーに駆け込んでみます。
↑ディーラーお盆休みだったりして(汗)
健闘を祈る!
>>432 漏れはエンジンルーム内のカプラー抜けだったことがあるよ
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 20:11:40 ID:2ui86hc00
中古で買った車体に付いてたマフラーが最初はいいかな?とか思ってたんだけどちょっと疲れてきた...
そこでマフラー交換をしようと思いました。
よく純正マフラーでも良い感じの音がするって言われてるけどどんな音か気になります。
HPで社外マフラーの音は結構聞けるけど純正マフラーの音が聞けるサイトとかないですよね?
もう1つの候補としてヤフオクで安くて有名なマフラーがあるけどどっちがいいのかかなり迷い中です。
この2つのマフラーを付けた事がある方のインプレなどお聞きしたいです。
まず疲れるとはどういうことかの説明でもしとけ
後、安いマフラーは劣化も早いと覚えておけ
HPで音の確認って実際聞いてみるのと違うから難しいと思うんだけど俺だけ?
439 :
426:2007/08/10(金) 20:51:17 ID:SFzCnHpq0
>>433 >>434 サンキュ!でも・・・
結局ガス抜けだったと言う結末。
一晩で抜けた事を考えると今のまま補充しても無理だろうと判断。
親切なのか面倒だったのか、Dに電装屋を紹介された(w
電装屋は明日から盆休み。まぁメーカーも盆明けまで動かないし諦めだ。
Dの帰りはオープンにして帰宅。「夕方から朝にかけての移動なら無問題だな」
と無謀な長距離ドライブ決行に思いを馳せてしまいました。(w
ヤフオクで安くて有名なマフラーってのが、まーたく想像もできん。
自分の中で気になってる、ってだけかも知れんが、どうせ3万円くらいのアレだろう。
悪いかどうかはつけた事無いし分からんが、値段なりじゃないかねえ。
まあたっぷり悩むといいよ。焦るとロクな買い物しない事が多い。
まあ、世間一般だと爆音と呼ばれる種類のマフラーでしょ>ヤフオク激安ステンマフラー
ロドスタだと・・・まああれぐらいの音量でもいいんでないか?
443 :
436:2007/08/10(金) 23:08:17 ID:2ui86hc00
みなさん色々ご指摘ありがとうございます。
確かに安さにひかれて買うとあとから後悔しそうなので今回は純正のマフラーにしておこうと思います。
そこからまた自分が求めるマフラーがどんなモノかを考えていこうと思います。
自作エアロボード造ろうと頑張ってみます
o(^▽^)o
>>442 純正の割りに野太い音するしね。
それでもし音量足りなければ、
シフトレバーのところのゴムパーツ外しちゃえば良いのさ!
さっさと交換しよorz
>>436 3万マフラー付けたぉ
高くて澄んだ音だけど2500から五月蠅い…
穴の開いたリーガルよりはいいぉ
経年劣化が激しそう
>ヤフオクの安物
フジツボで良いじゃん
藤壺のはスチール製のだからじゃないのかね?
音の拘りとかであえてステンじゃ無かった様な気が。鉄観音みたいに。
間違っていたら素敵に罵ってくれ。
フジツボはもともと音が小さいから
劣化してもそんなに爆音にならないんじゃないかと予想。
昔のNA6専用レガリスはアルスターだった。錆びて腐って折れたw
レガリス尺はステンだけど造りがガッチリしてて重い。
ただしどんだけ焼いても爆音にはならない。
いづれにしろストレート構造じゃないんだから別に純正で良いと思う。
マツダが音色にこだわって作ったステン物だし、社外に換えてもタイムが大きく縮む程の変化はないんだから。
見た目がとか言うなら止めはしないが。
中古純正マフラーに新品スポ触の方が楽しいと思うよ。
>>451 レガリスRも腐って折れたけどね。自分のも友人のも。
まあ、マフラーってのは消耗品だ。しかし腐って折れると言うのは手入れが悪すぎる
マフラーの手入れって、何するの?
マフラーオイルをこまめに交換したりマフラー添加剤を入れたり
マフラーアースを忘れるな
腐る前にサビが出るから、錆とって耐熱塗料。
まあ錆が出てる時点で替え時という所か。難しく考える事も無いんじゃね?
マフラーはステンレスマフラーにすりゃ錆びないよ
ロードスターの純正はアルミ合金だったっけ?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 14:14:32 ID:D9uQIQa5O
ロードスターの純正マフラーはユーメックスのステンレス製じゃない?
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 14:15:07 ID:CDrJOOR/0
FRにタックインなどありません。
高校の物理からでなおしなさい。
てか、定期的に荒らしたいみたいだね。
次はカーナビの話かなw
次は女の子の話しが良いなぁ
>>459 NA6の初期はタイコにYumexのロゴがしっかり入ってたんだよな。
今更ながら捨てないで取っておけば良かったと思う。若かったんだなぁw
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 18:28:23 ID:iuenvILs0
うちのロドスタに付いてる女の子がそろそろ古くなったので交換しようと思います。
パワーは期待していないので、とにかく気持ちのいい女の子が欲しいです。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 20:19:58 ID:Sq77+w+f0
>>457 まぁ、そう言われればそうなんだが、融雪剤が強敵なのさ。純正は
流石に耐久性に関しては信頼できるな。フジツボ付けてる人タイコ
との継ぎ目に注意ね。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 21:25:17 ID:iuenvILs0
>>466 ヤフオクに出すので落札してください。1円スタートです。
無駄に径があるのでノーマルエンジンだと辛いですが。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 21:31:41 ID:4ehKPdSQ0
>>449 オールステンのもあるけど
安いのは鉄+ステンだった気がする
>>465 パワーはいらないなぁ。燃費良くてコストパフォーマンスに優れた
小型軽量なのがいい。あとはデザインですな。
DON仕様や事故歴あるはパス。
あっ、個人的には白いのが好き。
>>465 見た目も大事ですが、中身はもっと大事。
とりあえず、素直な特性だといいですね。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:57:18 ID:tvphAocP0
すみません、汎用バッテリーを使用する場合、バッテリーを固定する
金具が必要だったと思うのですが、どのような金具を用意すればよいか
分かりますでしょうか。
すなおに専用バッテリー使っとけ。
472じゃないけど
専用バッテリーって高いよなぁ
汎用バッテリー使おうとしたら、ハイトがありすぎて入らねーし端子も違うしで。
結局純正の専用を発注したw。
>>475 ドンマイ
どこでも売ってる訳じゃないから苦労するよね。
今はインターネッツで買えるから、まぁ、いいっちゃいいんだけど。
ロドスタのバッテリーは長持ちするから、コスト的にはそんなに割高じゃないよね?(たぶん)
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 07:46:05 ID:fh5oFDcOO
ホームセンターなんかで汎用バッテリーやステーを売ってるのを見るが純正バッテリーとは少し違うのか。
12万`走っててそろそろ交換しようと思ってたので勉強になります。
俺も昨日バッテリー上げたから買わないとorz
あとロードスターでバッテリーあがって一人で押し掛けした強者いる?
試したけど無理だった…
あとバッテリーあげたらオーディオが壊れたんだがよくあることなんかね?
>>478 下り坂なら十分可能だけど
飛び乗るのに失敗したら悲惨な事になると思うぞw
押しがけでミートするとしたら何速がいいかね?3?4?5?
3辺りがエンジンを回す力とかかってからクラッチを切る余裕が有って良さそうかな。
取説には「押しがけするな」って書いてあるがな(生ガスが触媒
に行くから)。
ブースターケーブルすらない状況なんてそうそうないから、素直に
やめとくのが吉。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 10:42:05 ID:nxHJHCNi0
どっか人のいない広域農道で練習してください。
街中では危ないし、失敗したら恥ずかしいよ。
オレは渋滞する登坂頂きにある信号から
路側帯下りバックで押しがけしたことがある。
渋滞中にコードは積んでるからバッテリー繋がせてくれってお願い3回。
ことごとく断られた。状況的に当然と言えば当然なんだが。
>>478 たいていのクルマはバッテリーが死ぬと点火がまともにできなくなるから
押しがけもかなり難しいと聞いたが…。
駐車場が坂道だったから押しがけしてたけど
一度失敗して一番下まで行ってもかからなくて引き上げて貰った思い出はあるな
最近の車はほぼもれなく難しいですね。
ブースターケーブルもかなり太いものが要求されるようになってます。
救助車まで一緒に遭難ってことも多いっすよ。
普通に保険のロードサービス呼ぼうよ(w
前にバッテリーが上がり始めた頃、携帯スターターを常備してた。
100vコンセントもありアウトドアで重宝したよ
>>472 なぜ専用バッテリーなのかをまず考えなさい。
ただトランクに設置するだけなら汎用バッテリーを最初から
使ってるのが当然でしょ?
安いだけの理由で汎用バッテリーって危険なだけだよ。
ちょっとは考えようね。
>>272 純正バッテリーの高さにうんざりして汎用の30Aを8年間愛用してますが、
端子のとこだけ工夫すれば無問題です、ホームセンターで1980円なので
その気になれば毎年でも交換できます、ただ、一時的であれ犬などのペットを
トランクに入れる方には絶対お勧めできません、閉所でパニックになった犬が
配線を食いちぎって爆発しちゃった事例(ロドスタかは失念)があるそうです
メーカーはそこまで考えてるんでしょうね。ま、自己責任でお願いします。
トランクに犬を閉じ込めるシチュエーションが思い浮かばんw
むしろ、ただトランクに入れるだけの為に専用にしたんじゃなかったっけ?
凡用バッテリー使ってみるかな…
25000円は高杉
なんか交換方法のせてるとこないかな?
凡用バッテリーって、凡庸を連想するw
「ぼんよう」じゃなく「はんよう」だyo
ヤフオクにある奴でもいいじゃん、半値の1万円。
汎用使ってガス溜まって爆発した人いるの?
と5年汎用使ってる俺が聞いてみる
爆発するほど密閉性高くねーしwww
少なくとも雨漏りする俺のトランクの場合はな
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:57:39 ID:2+JZ4iSR0
旧型のEP3シビックRのバッテリーは46B24Lで端子が太いタイプだから
使えるのかな?大きさはわからないけど。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:15:07 ID:cjsUxqgt0
1万って安すぎて怖いな。容量少ないのは割り切るとしても…何が
違うんだ?
オクで専用バッテリー1万ちょいであるじゃん。
それって店で売ってるのと価格以外で何が違うんだ?
端子の所にアダプターっぽいの被せてあるんだよ、一回それ買えばアダプター流用でいける
ドライバッテリーはあんまり乗らない時期がある人だと直ぐ上がると聞いたことがあるんだが、そこはどうなんだい?使ってるポイそこの人。
製造されて相当時間が経ってるとか
ホムセンだと14000円くらいだわな。純正バッテリ。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 02:16:24 ID:O8oLJRZQ0
乾電池慣れすると普通の使う気なんねーよ
マンションの駐車場の20メートルぐらいの直線で普通に独り押しがけしたが・・・。
力いっぱい押して 2速でなんとか、始動できただよ!
以前乗ってたFCは押しがけしても中々掛からなかったから諦めてたけど 何とかなるもんだね!
そんな13万キロのNA8からガス漏れしてるエアコンを外して、中古重ステラックに交換しようと想ったんだが
判りやすく解説してるサイトあるかいな? ググったがヒットせん><
無ければ、バンパーを外したことある方、バンパーの外す手順を教えてください
よろしくお願いします
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 09:45:31 ID:uxVhhHsw0
バッテリーに関するアドバイスありがとうございます。
私は今、ヤフオクで買った専用品を使ってるんですが、
この前車検をしたときに、
「密閉型のバッテリーだけど、隙間が開いて中身が乾きかけてる」
といわれました。そのときはバッテリー液を補充してもらったのですが、
一昨日ついにバッテリーがあがりました。
隙間が開いた状態で、結構長期間使用していたみたいなので、
まぁ、密閉型でなくても良いかなと思い、汎用型に代えようかと思案中です。
大きさはA型で23cm以下、D端子-B端子の変換アダプタを買えばよさそうですね。
>507
http://www.infoaomori.ne.jp/~dai0430/steering&AC.html 参考になるかな?
長い目で見たら純正バッテリー買うのが一番お得なんじゃね?
平成9年12月に新車で買ったSRリミテッドのバッテリーはまだ生きてるよ
牽引フックをレース用にするだけでかなりの軽量化出来るでし
ダイエットしたら、かなり軽量化になった!
加速が違うぜー
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:05:05 ID:Y/cdIm3s0
どんだけー
肥えてたんだよ
>>510 サヨナラ乗り発見(`・ω・´)
オレのもあがったことないよぉ。
SR ltdのレカロの具合はどんな感じ?
ノーマルアンコ抜き程アイポイント下がる?
長時間(距離)乗る人は純正とかの良いバッテリーの方が良いよ
昔いた会社は安いバッテリー社有車に使ってたけど寿命短かったw
安いのは古いのを再生してるのか知らんが電極が悪いらしい
バッテリーは充電中は引火しやすくすぐ爆発するのでちゃんと密閉型付けましょう
純正バッテリーの持ち、3年式21万キロ乗ってるけど
交換は7〜8年おきだよ
オルタ未交換のほうが心配だけどw
>>515 SRリミテッドはレカロじゃないでしょ。センター部ヌバック調レザーシート。
>>517 意外とオルタのトラブルの話って聞かないね。
熱的には結構辛いと思うんだけど。
レガシィはオルタのトラブル多発だぉ、モレの友達のレガシィ(BH)も逝ったw
>オルタ
元々ショートでもさせなきゃ相当寿命は長いものだと思うんだが。
アーシングやらオーディオ交換やらでバッテリー端子を触って、
その後しっかりと端子を締め付けていない個体にバッテリーやオルタのトラブルが多い気がする。
まぁガソリンスタンド20年の経験談だから真偽不明だから聞き流して。
フタ
コ
イ
サヨナラリミテッドほとんど見かけないのに、昨日となりに
同じデミオグリーンが並んだ。こんな近くに乗ってる人いるとは。
キモイ呼び方するなよ
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 12:52:15 ID:RcODT1fD0
終わる前にオルタ替えた
安心さぁ
↑ここに安心メンテナンスすたピトが居りますよ〜
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 16:37:22 ID:+ZtVKVVw0
今までパワステオイルを
エンジンオイルと思っていた
いくら走っても走っても
減らないし、きれいだなぁーと思っていた
へっ、へたこいたー
>>528 はい、おっぱっぴー(・∀・)/チントンシャンテントン
今からNA買って10年乗れるのかな・・どうかな・・
運次第だ
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 14:45:58 ID:Pd37libZ0
ボンネットの閉め方わるくて
えくぼを3つも増やした・・・・
落下させてもしまらないもん
へたうったー
カネ次第だ
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 16:54:59 ID:sPIO/CCW0
Road&Ster No.51号表紙の右列の赤いNAが履いているホイールってどこのか分かる方いらっしゃいますか?
537 :
530:2007/08/15(水) 17:27:25 ID:kPrUHRKs0
>>531 そうだよな・・折れ次第だよな・・
実はNB6C乗ってるんだが、NAの潔さ、美しさには正直、負ける。
NB6Cもほんとにいい車だから惜しいんだよな〜最最終型(17年式)だし。
あ〜悩む
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 17:40:25 ID:sPIO/CCW0
>>530 RSアイザワのリフレッシュカーという選択肢もあるぞ。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 18:23:42 ID:Pd37libZ0
>>534 そうだよな・・カネ次第だよな・・
実は角度によっては見えずらいから
もとからあったかもしれない
NA6CEもほんとにいい車だから惜しいんだよな〜旧旧型(2年式)だ
し。
あ〜南無阿弥
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 18:24:10 ID:DOCA2bYw0
>>537 平成2年式に乗ってる。買ってから8年。
まだまだ乗るつもり。
平成元年式に乗ってる。買ってから間もなく18年。
手放す気全く無し。歳がばれるなw
買い換えるお金があったらリフレッシュに使う。
ところで、マフラーをノーマルに戻そうかと思ってるんだけど
新品を着けると当時の音とは別物?
>>542 あんたすげぇな。漏れはNA8を新車で買って13年目、まだまだだな。
結論から言うと、別物になる(同傾向だとは思うが)。最初期型が一番
うるさかったという、もっぱらの評判だが、並べて比較したわけじゃないから…
経年劣化でうるさくなるし。ビデオとかの音は印象違うしね。
ただ、事実なのは、マフラーが細かくモデルチェンジしてる。
NA6 MT (ATだとまた違う)
B6A5-40-100F 〜891120(車台番号107562まで)
B6A5-40-100G 891120〜900401(車台番号107562-115771)
B6A5-40-100H 900401〜910601(車台番号115771-147473)
B6A5-40-100J 910601〜920409(車台番号147473-164754)
B6A5-40-100K 920409〜(車台番号164726-,164754-)
今は新品を注文したら、B6A5-40-100Kが届くだろうから、
別のマフラーが来る。つまり音が違うであろうということ。
>>537 漏れの3年式22万キロと交換しないか?w
>>537 いっその事NBの外装をNAにチェンジとかできないのかね?
平成17年式のNAになるぞ。
中古パーツ集めてけばNAに買い換える時の「損」の分でできないかな?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:48:23 ID:yq34TMPO0
>>545 フェンダーから端など、大きくぶった切ればできるよ。
NAに乗り換えを損得で言えば、ノーマルAT車を安く買ってスワップしまくるのが無難かと。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:50:10 ID:yq34TMPO0
ぶった切るのは側じゃなくてモノコックの方ね。
548 :
542:2007/08/15(水) 21:03:58 ID:ifkn31go0
>>543 末長く乗り続けてください。
今思い出すといい音だったんだよな〜。
静かになるのはいいんだけど同じような音質だったらいいのになって思ってるんだけど。
俺は平成4年式を新車で買って今年で15年目だ。
走行距離はやっと8万を突破。
マフラーは一度他社製にしてたけど純正に戻した。
NAでもイイ玉あるよ。
先月ディーラ行ったら平成9年4.2万`のNA8が108万であった。屋内保管み
たいで、リアスクリーンも透明で内装も綺麗。思わず買い替えようかと思ったw
でもゴムとかはしっかり経年劣化してるからある程度のメンテは必要なんだよね。
10万のスクラップ寸前を直して乗る方を選ぶね俺なら。
553 :
551:2007/08/15(水) 22:31:54 ID:vz9ZBpvI0
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 00:27:43 ID:jphQgfE30
10年後、NAフルノーマル純正の値段が異常な価格になることを予見しておく。
10年後にまだガソリン燃やして走ることができるかどうか…
ガソリンエンジン車に乗ることそのものが、贅沢になるかもしれん
しかしまあ、インフラ整備もあって、恐らく低所得でも10年ならまだ頑張れば乗れなくは無いかもしれないね。
20年だと厳しそうだが…。
新しい燃料に期待しますよ〜技術者さん頑張って下さーい
「20xx年より、ガソリンの販売を停止します」
って、アナログ放送のようになるだろうか
まともに考えて、もう化石燃料を趣味に使ってる場合じゃない!!
>>今から10年
ぶつけない事を前提に
メンテ代で100万〜200万あれば機能は維持したまま乗れるでしょう
俺が乗り続けるとして
・エンジン、ミッション等 機関OH
・全塗装
・メンバ、アーム交換
他にも細々と掛かってくるけど、俺がやるとしたらこんなモンかな
今なら、何でも部品出るから、やる気になれば(金さえあれば)かなりリフレッシュできる
信頼できる専門ショップに相談すると、良いと想うよ
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 08:01:55 ID:jphQgfE30
・エンジン、ミッション等 機関OH
・全塗装
・メンバ、アーム交換
この2年で全部やった。
最近中古で99000km走行の9年式ロードスターを買ったのですが、街乗りで路面に
ギャップがあったときの拾い方がすさまじくショックがへたっているのかなと思い
車高調の導入を検討しています。
予算があまりないのでTEINのSUPER STREETかバーディクラブのジュニアスペック
辺りを候補として考えています。
用途は街乗り、峠、月1位でミニサーキットでドリフトになります。これらを使用してい
る方のインプレ、その他お勧めの車高調等ありましたらご教授願えませんでしょうか?
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 14:42:33 ID:jphQgfE30
コニの一番高いヤツ、オーリンズPCV、DFVもしくはアラゴスタあたりにしておけば間違いない。
安物買いは結局損をする。
>>562 純正ばね+KYBのクライムギア。これで十分。
>>562 マルハモータースのBCダンパーがいいよ。安いし使える
>>542-543 大丈夫。同じ傾向の,ノーマルとしては充分うるさいイイ音するです。
H5年NA6ノーマル付けっぱの漏れが言ってみる。
NAだと初期型を除いて殆ど変わらないだろ
元年式の初期ロットだけ音が大きいという噂はある。もう劣化して同じだろうけど。
H3年式から音が小さくなり抜けも悪くなったと聞いた事がある。
NA8ものはサブタイコが付いて抜けは良くなったが低音が強調されるようになったようだ。
音色が良いのは元年式YUMEXもの。次は2年式もの。
まぁ今更の意味ないネタなんだけどね。
>>569 マフラーの触媒が改良されたのはH4の8月から
安全基準が9月に変わったからね
>>562 俺と同じ症状ですね。
先日、TEINのSUPER STREETに変えました。
減衰調整が16段ですので、フロントとリア共に10〜12戻しで
ギャップのいなし方は問題なしです。
しっかり感の残ったいなし方です。
14戻しだとかなりフラットに近くなります。
タイヤは14インチと15インチとも同じ感じです。
車高は前後とも指2本ちょいくらいまで落ちてます。
車高調整としては安い部類ですし、保障もあるし、
結構良いのではないでしょうか。
以上、ご参考までに。
>>561 今はお馬鹿が食料を原料にしてるだけ
成長の早い非食料系に切り替われば問題解消する
574 :
562:2007/08/16(木) 20:20:25 ID:H3iw8Prs0
貴重なご意見ありがとうでした。
安物買いは損をする、ってのは分かってはいるのですが、先立つものが無いのはどうにも(つд・)
予算的にやはり12万程度が限界ですのでマルハ、コニ、オーリンズ、アラゴスタはちょっと手が
出ないですね。
純正ばね+KYBのクライムギアというのは車高調にこだわっていた自分には目からうろこです。
車高も落としたいと思っているのですので純正ばねではなく、ローダウンスプリングにしても
かなりリーズナブルですね、さらにピロアッパーとか考えると高くなっちゃいますが。
>>572さんの書き込みは非常に参考になりました、自分の使い方ならSUPER STREETは十分
そうですね、ありがとうございます。
とりあえずこれらを参考にもう少し悩んでみます/(-_-)\
>>574 よく知らないようだから教えてやろう。
ロードスターは純正脚か車高調かの二択しかないんだ。
ローダウンスプリングを入れたら攻められなくなる。
理由はググってみるといい。
何を偉そうにwww
ガードレールに刺さってろよwww
>>576 そういうお前も随分な態度だな。
夏厨ですか?
おい!おまいら!
人がオープンにして走ってりゃ冷たい目で見やがって!
屋根付きの車に乗ってる奴らより、
ロードスターに乗ってるおまいらの視線の方が断然冷ややかで
「プッ真夏にオープンかよ。アホか」ってガンガン伝わって来るんだよ。
コッチは盆前からエアコン壊れてんだよ!
マダ開けてた方がマシでした。orz
やっと盆開け。明日電装屋行って来ます。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:28:18 ID:jphQgfE30
精神的、経済的の両面でガキなんだろう。
放置しとけ。
自動車メーカーが散々苦労した結果の自動車に個人が手を入れるんだ。
まったくやらないか、徹底的にやるかしかのどちらかしかない。
>>578 わざわざオープンにしなくても窓開けるだけで十分な気がするが・・・
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 23:03:03 ID:jphQgfE30
>>562 10万円か、50万円か、君がロドスタを買ったときの値段は知らないが、
元は200万円?の自動車だ。あまりに安い対価で望む性能を今から得られるなんて
思わないで欲しい。ロドスタは「安いだけ」の自動車じゃない。
静かにそーっとしましょ‥
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 01:20:33 ID:ll9y6k4D0
575
が言ってることは的を射てるぞ。
徹底的にやるか、全くやらないかの二極だ。
ローダウンスプリングを選択肢に入れるヤツはバカだ。
必要とする結果の中で車高が落ちることになるのであって、
車高を落とすことを目的にするのはDQNだ。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 01:23:59 ID:ll9y6k4D0
バカは言いすぎた。
DQNで貧乏なヤツを無視し過ぎた。
バカでDQNで貧乏な人、ゴメンナサイ。
( ^ω^)氏ねばいいと思うお
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 01:31:23 ID:ll9y6k4D0
(ノД`)
安価すらまともにうてないんだ
夏厨ってレベルじゃねーな
死ねよ
そこで、ウド鈴木さんからのひと言です↓
おっぱっぴー
なんでこんなに荒れてんだ
夏だから
ID:ll9y6k4D0は心が貧乏くさいな
パチスロで儲けて俄か成金のID:ll9y6k4D0(笑)
非車高調ショックと純正形状バネでジムカもミニサも走ってますが何か?
とはいえ、ドリ派の人はシャコタン命って人が多いから、そういう人は素直に
安いFLEXとかZERO2あたりを最大レートのバネでオーダーすればいいんじゃねーの。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 15:43:05 ID:UwcAGlyF0
泥んこ擦った
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 15:45:10 ID:ll9y6k4D0
(ノД`)
半年程の東京本社での出張決まった・・ort
一番良い季節のロードスターでのドライブ終わった・・・。
バッテリーは外すとして、長期間乗らないでのオイル上がり防止って
エンジン始動して20分のアイドリングだっけ?あ〜ぁ・・・
>オイル上がり
そこで、朝青龍からのひと言です↓
オイル上がりって文字通りオイルあがるんだぞw
長期間放置の弊害と言えばHLAぐらいだと思うけど
こればっかりはエンジンかけてくれる人がいないとどうしようもないな。
>いまさら聞けない!?自動車用語辞典
>「オイル上がり」
>オイル上がりとは、ピストンリングやシリンダーの摩耗によってエンジンオイルが燃焼室に入り込み、
>混合気と一緒に燃焼されてしまう症状。
>加速時にマフラーから薄青白い煙が出ていたらこの可能性が高い。
>コンプレッション(圧縮圧力)が下がってパワーダウンしていることが多い。
>エンジンオイルの残量に要注意。
>直すにはエンジンのオーバーホールが必要。
クランクケース内のオイルが、ピストンリングとシリンダーの間にできた隙間から
上がってきちゃうんだね。
604 :
535:2007/08/17(金) 17:49:28 ID:O/M2S2fG0
605 :
599:2007/08/18(土) 00:18:07 ID:grNb+Rls0
うは!オイル上がりを根本的に間違って捉えてた・・ort
お騒がせしました。半年くらいでタイヤ歪まないだろうから・・ウマまでは
止めとく。後はエンジンを定期的に掛けてくれる親切な友人を探すか。
東京はせめてNBのレンタカーなんてまだ有るのかな?
エアコンがくせぇー!
なんか、酸っぱい臭いがするw
エアコンをポチッと押すと問題ないんだけど、
ただの送風だと超臭い…。
なんだろ、カビ?
ここ数日でそうなっちゃった。
かなり根に持ってる様子。。。気にせずリンクバンバン貼ってよ
>>605 俺が1ヶ月前に聞いた時は、まだNBのレンタカーは有った。
キホンはATみたいで、MT車は指定しないと来ないよ。
>>604 あのデザインが好きでツライチがイヤだなんて…そういう人もいるんだねぇ
あの手のホイールの人は、ツライチ通り越してオバフェン付けるくらいの勢いの香具師が多いのだが…w
…は、ともかく、
14×6.5J+14.5のワタナベが爪を折るか折らないか位だから…
単純に計算して(もっと詳しい人が居たら修正タノム)
14x6.0J+13だと…、オフセットで1.5mm、幅で25.4÷2=12.7
結局14.2mmしか内側じゃない。
爪は折らなくて済みそうだが…かなりツライチだな。
ガイシュツかな?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~CH6H-AK/tsuranabe.html 一番上のヒトよりも3mm外に出る計算になるね。
>>604 ゴメン。オフセットの計算間違ってた。
×:結局14.2mmしか内側じゃない。
○:結局11.2mmしか内側じゃない。
調べてみたらノーマルホイールってオフセットが+45もある
14×6JJ+45。
リム形状は違うけどタイヤ幅は同じ185とすれば、
32mm外にでてる。>MK-3
>>604 ゴメン。オフセットの計算間違ってた。
×:結局14.2mmしか内側じゃない。
○:結局11.2mmしか内側じゃない。
調べてみたらノーマルホイールってオフセットが+45もある
14×6JJ+45。
リム形状は違うけどタイヤ幅は同じ185とすれば、
32mm外にでてる。>MK-3
↑落ち着きの無いツライチマンセー君
>>613 スマン徹夜明けなのだ。
吊ってきまつ。
車高調について相談させてもらったものです。
結局みなさんの意見と予算を検討した結果TEINのFLEXを入れることにしました。
オクで落とすことも考えたのですが、アフターやアライメント調整等があるので
ショップで購入します。
色々ありがとうございました。
レギュレーターを交換したんだけど、ウインドウが上にあるときは良いのだけれど、
下に降ろしたときにえらくガラスにテンションがかかってる気がします。
ガイドレールの上側のナットをゆるめてネジの動きを見るとガラスを上げたときと
下げたときで横に8mmくらい移動しています。ガイドレールとレギュレーターのレールの
相性とかってあるのでしょうか?
618 :
604:2007/08/18(土) 13:27:22 ID:2UK4EE/l0
>>610-612 14×6.5J+14.5と14x6.0J+13との比較では
(ホイール幅の差の半分)+(オフセット差)=
25.4x0.5/2+(13-14.5)=4.85
後者は前者に比べて4.85mm内側に引っ込んでますね。(11.2mmじゃないですよ?)
旧車風のデザインが良いなと思ったのですが、鬼オフセットで族車風になるのはちょっとね…。
リムは浅くてもいいのです、私的には。
>>607 カビだろうねきっと(^^;
根本治療にはならんけど
風量全開にして全通路&ACON/OFFで掃気してから
車内循環系の消臭(殺菌?)をやれば臭いは消えるはず
(エボパ掃除は再発したらでよくね?)
案外フロアとかレインレールが雨漏りしてた…とかねw
どなたか純正のサイドステップの取付説明書を
お持ちではないでしょうか?
アップお願いいたします。
純正サイドステップなんざ説明書要らんと思うのだが・・・・・
622 :
436:2007/08/18(土) 20:45:49 ID:vnP6OeWB0
以前マフラーのことについて質問したモノです。
この度純正マフラーを装着しました!
良い音しますね。ホントこれで十分な気がします。
発進もかなり楽になりました。
これがトルクがあるってことなのかはわかりませんがますますRSとMTが楽しくなりました。
夏の終わりに暖房全開30分アイドリングで
エアコンのカビは防げるって誰かが言ってた
624 :
599:2007/08/18(土) 22:03:39 ID:grNb+Rls0
>>609 >俺が1ヶ月前に聞いた時は、まだNBのレンタカーは有った
サンクス。この際、NB、ATでも良いから関東の良いスポットをドライブすることを
楽しみに出張乗り切ろう。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 02:49:44 ID:ww4kZ09k0
話豚切ってわるいが、
コーンズの掲示板に、
「2ちゃんねる化を憂う」ってスレが立っていたんだが、いつのまにか
削除されているみたい。なんで削除されたんだろう?
スレ主の趣旨には俺は賛成だったんだが・・・・。
なんか、ひどい書き込みが続いて荒れたりしたのかな?
>>625 けっこうまともな議論が続いてた一昨日の時点。
ネラーが集まってくるのを警戒したのではないかと。ここやNANBスレからの突撃みたいのは
無かった。
2ちゃんと関わると掘られまくるからなぁ
つかもろこし復活したんだね
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 12:25:55 ID:7GuEaeJi0
NA8の水温リニア化っての 意味無いと知りつつ やってみたら
最初はリニア(?)に動いてたが、一ヶ月ぐらいしたら まったく針が動かなくなっちまった。
抵抗飛ばしてるから、壊れるとか あるんかな?
最近のもろこし板って、質問してレスを貰っていてもアリガトの一言も
書けない奴が多すぎ。
別に御礼を言ってもらいたくてレスするわけではないのだろうが
御礼を言うのが常識だと思うが?
2ch云々の前に常識のない奴が大杉。
つーか、今の御時世それが常識なのかもな。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 12:41:46 ID:DO8dAjUI0
もろこしの店舗移動って実質的には業務縮小だろ?
アポーン寸前じゃねーの?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 13:08:46 ID:whtVSufc0
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 13:10:29 ID:whtVSufc0
“レ”の字型のボルトに、元々固定用に使用していたツバ付きナットをねじ込み、
その上から高ナットを半分くらい(8〜10mmくらい)ねじ込みます。
ツバ付きナットと高ナットをお互いに締め付けて(ダブルナットのようにして)廻り
止めとします。
それをトランク内の固定用穴に設置して、バッテリーホルダーをM6x20のボル
トで締め付けます。
このボルトはフランジボルトがいいと思うのですが、ホームセンターに売ってなかった
ので、M6用のワッシャーとM8用のワッシャーを2枚重ねてフランジの代わりにしました。
フランジボルトっていうのは、ツバつきのボルトのことです。
http://jitukawa.net/bt-furanji.htm バッテリーが大きくなった分、手や工具が入りにくいので作業性は悪くなりますが、
車載工具でなんとか取り付け可能です。
真似される方はあくまで自己責任でお願いします。
汎用バッテリーを使うと、水素が漏れて爆発する可能性とか、バッテリー液が漏れて
トランク内が腐食する可能性とか、色々とリスクがあるようですので。
>>629 2ちゃんで言われるようになったら終わりだなw
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:33:45 ID:DO8dAjUI0
これは酷い
>>635 そんな車(ロドスタ)を売ろうという魂胆がイヤだな。
でも、ある意味統一感のある改造だよ。
バックミラーにフリル、アンダーネオン、GTウィング、ピンクのエアロ、エアコン死亡
完璧じゃん。
ピンクのエアロだけはどうしても理解が出来ない・・・・・ボディもピンクにすればいいのになw
>>639 それ以外はなんとか理解できるお前に嫉妬
ゴテゴテついてない素の形が一番いいな。
ピンクのエアロを赤にすれば売れるかも。
あ、一応売れたのか。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:28:40 ID:B/b7tAx90
流石は埼玉だな。
マリナブルーだったら買ってもいいがな
>>635 なかなかカコイイと思えてしまった俺は異常だなw
いつもOPTIONとかばっかり見てるからかな
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 02:14:09 ID:B/b7tAx90
埼玉クオリティー
ださいたま
NAってほぼゴミに値段が付くから
売れそうなパーツ外してオクに出せば元は十分たれるだろ。
そういうのは解体屋の仕事だろ
「解体屋」とか「買いたいや」って素人も共に入札することがあるからね。
俺のNA8C、暑いとエンジンかかり悪い感じ。皆もそう?
>>95 俺それを着けてきた。
社外マフラーからカラカラ音が出てきたんで見てもらったらサブ太鼓からの音だった。
前から純正に戻そうかと思ってたんで良い機会だったんで換えた。。
これくらいの音が丁度いいね。
なんで突然95?w
べつにいんじゃね?
ちょっとした段差で ガッツンガッツンなって
乗り心地が悪い どこを交換すれば改善されるんでしょうか
空気圧調整汁
十年ほどロードスター乗ってるけど
またもやバッテリーが。。。。
また購入か・・・。
後部トランクにバッテリーあるんだけど
接続する順番間違えたかな・・
ぴくりともせず・・エンジンかからない オワタ
・ライトつけっぱ
・ライトスイッチのガタで駐車中にリトラ格納したままパッシングしっ放し
・半ドアで放置
・オルタネータ寿命(15〜20マンkm)
ってことはないかい?
>ボンネット開けてエンジン部フック?につけたほうがよかった?
のほうがもちろん良いけど、マイナス端子に直接つけてもそうそう壊れることは無いはず。
火花は散るけどねw
ケーブル繋いでエンジンかけてから、数十分は走り回ったりしてみた?
エンジンかかったからといって、すぐにエンジンを止めてしまうと充電が足りなくて次回
エンジンかからないこともあるよ。
>>664 そっか。火花は散りました
救援車エンジン付け、線繋いだ状態で
キー廻しても
なんの反応もなかったんですね。走れなかったよ。。。。orz
>>665 細いケーブル使ってないか?
多少高くても太いケーブル買っておいた方がいいよ。
>>665 バッテリーが完全に上がってる時は、すぐにはかからないお。
繋ぎっぱなしでしばし待て。
それでも反応しない場合は、繋ぐ時にショートさせてヒューズとんでる可能性あり。
オルタネータも疑った方がいい。
一度エンジン掛かって暫く走ってもまた上がるような場合はこれ。
キーを捻っても反応もしない場合はスターターも疑える。
ヒューズも点検したほうが良い。ここも怪しい。
一応プラグ&プラグコードもチェック。火花が出てなきゃエンジン掛からんし。
最後にガソリンが入ってるかをチェック。
まあ早い話が、車屋に連絡して、引き取って貰って調べるのが一番。
古い車で車検以外に整備してなければ、全部が全部疑わしい。
これからも乗り続けるつもりなら、安心の為にも全部チェックしてリフレッシュした方がいいだろ。
車は電気無しには走らないからな。
669 :
666:2007/08/20(月) 22:38:59 ID:ZqCh4sJo0
確かになんの反応もなかったってのは気になるな。
ケーブル細くてもスターターくらいは回るか・・・。
キーひねって反応無いならどっかヒューズじゃない?
ジャンプしただけで少なくてもメーターの警告灯ランプとかは点く。
セルが回るかどうかは置いといて、ランプもダメならヒューズを見る。
まあ、本人がライトツケッパって言ってるからバッテリー上がりには間違いないだろ
テスターで測定すればどこが悪いかすぐわかるけどな
・バッテリー完全終了
・ヒューズ飛び
のどちらか、な希ガス。
まずはヒューズをチェックしてみて、異常無いようならバッテリー交換か?
>>671 ジャンプのときに±端子くっついてパチッとヒューズが飛んでる
>>675 別におかしなモン宣伝してる訳じゃないからいんじゃね?
すまん、流れに便乗するが、「某スタイリング【8改】」マフラーってどこの製品?
アイスタイリング?
HP見てもマフラーはなかったけど・・・・・・。
>>677 アイ・スタイリング。純正でいいけど見た目だけちょっと太くしたい人向け。
>>678 ふつーに、ノーマルマフラーにマフラーカッター付けた方が安いじゃんw
>>679 ノーマルマフラーの人がわざわざそれに換えるわけないだろw
社外品からノーマルに戻す人の為の物だろ。
682 :
660:2007/08/21(火) 23:33:09 ID:N3xXhjQg0
こんなに沢山のレスどうもです
自動車屋で見ても貰ったところ
メインのヒューズが切れてました。
ケーブル逆にしたのが原因とのこと。
逆にしない限り切れる事はないと言われました。
メインヒューズ代8000円プラス工賃。
21万キロ超で、ちょうど車検の時期も近く
タイミングベルトも交換しないといけない。
これは痛い出費・・・
>>682 まぁバッテリー終了じゃなかっただけ多少は安くついた・・・と思うしかないね。
バッテリーだったら2万コースだし
なに必死こいて2chで宣伝してるんだw
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 02:20:01 ID:qJ2Fk6MW0
どこかにユーノスロードスターで16年もバッテリー変えてない
ってことが書いてあったな。そんなにもつのか?
それと、ヤフオクにロドスタ用の交換バッテリーが出ているが、
これ、誰か使った? インプレきぼんぬ。
>>685 ヤフオクって容量1.4倍の?
特に問題はないが重い。
マイナス側のターミナルがスペースが狭く取り付けにくい。
>>682 痛い出費って…そんな過走行車乗ってて今更金を惜しむなよ。
ついでに他のベルト類とか、オルタネータ、スターターとかも点検しとけ。
予備整備は大事だぞ。15万キロ以上とかになってくると、普通聞かない部分が不具合出てくるもんだ。
金も手間も惜しむ気が無いなら、この際だから乗り換えもありだろ。
この先も手痛い出費の嵐だぞ。
つーかメインヒューズ8000円って高すぎね?
800円の間違いか?
>>685 16年もバッテリーが持つわけない。
車検時に整備工場がオーナーに説明せず交換したと思われww
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 08:00:07 ID:eL2CyoYb0
>>685 俺のは、13年無交換でいけたよ。
最後は突然死だったけどね。
>>689 >16年もバッテリーが持つわけない。
待て待て。ここに15年バッテリー変えていない人間が居ますよ。
年1万キロをコンスタントに走って、季節の変わり目に充電してるが。
さすが密閉式だ・・・すげ
マジかよw
どんだけバッテリーしぶといんだよw
儂も一昨年換えるまでの13年は換えてなかったな。
同じく大体10,000km/年、特に充電とかしなかったが一昨年の冬に上がりかけて換えた。
バッテリーあげちゃったから充電しようとディーラーに持ち込んだら
ロドスタで充電はありえません、買い換えましょうと言われたんだが…
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 10:57:33 ID:5Z20zkMt0
自分はユアサの二輪用バッテリー使いだして2年位だけど特に問題ない。
6kg位軽くなったよ。
>>698 だよな
俺も今はバッテリー買い換える余裕ないから充電してっていってるのにロドスタのバッテリーは特殊でいいバッテリーなので充電はできないって言われた
今日はそんなディーラーで窓修理
4万也orz
バッテリーは15年で2回ほど変えてるな
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 18:41:48 ID:YBdoVesX0
今から替えるならドライバッテリーにしとけって。
今日、ロドスタのバッテリーが上がってバッテリー交換したんだけど(上がったのは電気関係のせいで、たぶんバッテリーは無事?)
充電器に掛けても電気が流れん
充電も14V以下3A以下でやれって書いてあるけど、流れないんじゃあねえ
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 20:40:11 ID:xJGm4m/a0
>>695 > 儂も一昨年換えるまでの13年は換えてなかったな。
内容は特にコメントしません。
ただ「儂(わし)」という言い方に惚れました。
「膿」かとオモタ
今NHKBS2の「なつかしの若大将シリーズ」見てるわけだが、
青大将の乗るダイハツ、コンパーノスパイダー出ずっぱり、かっこよすぎる。
最初アフファロメオかと思ってみていたのだがフロントからのアップで
ダイハツマークが(笑)当時のダイハツにこんな技術力があったとは驚き。
他にもマツダキャロルとか、66年製の映画だから当たり前か、ま旧車好きには
たまりませんな、昔の映画は。
平成生まれのBb乗りに「何乗ってるんですか?」と聞かれロードスターと言ったら
「走り屋っすねぇ〜」と・・・><
最近の若い奴らには理解出来んのだろうなぁorz
一応スポーツカーなんだからそう見られても不思議じゃないだろ。
ノーマルじゃないなら尚更だ。
ロードスターを知ってるだけ褒めて上げたらどうだね。
708 :
706:2007/08/22(水) 23:07:32 ID:oQjng+RD0
そうなんだよね、貴方の言ってるのが正論なんだよなぁ。
しかし、他の若い連中もなんだが狭いのと2シータってのが理解出来んみたいorz
709 :
ユッケ:2007/08/22(水) 23:25:43 ID:govaLqurO
勿体ないよなぁ…NAなんて独り身でないとなかなか乗れんだろうに
(by22♂
>>706 同じく。
「ロードスター乗ってる」と言うと、たいてい帰ってくる答えが「峠とか行ってるんすか?
今度連れて行ってくださいよ」みたいな・・・
そんなに走り屋っぽく見えるのかな? 俺もう30歳なんだけどorz
30などまだまだ若造だ
走り屋系からは逆に軽く見られることが多い
ヤツらから見ると軟派に見えるのかも知れん
19だけど自分は最近の若者に当てはまらないのでしょうか?
(byNA乗りのガキ
ロールバー付き2シーターはどっからどう見ても硬派だろ
というのは乗ったことある奴の意見だな
>>713 老け顔かつ非イケメンの場合、中年に分類されます。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 01:07:46 ID:N20ikD2A0
良さは大人にしかわからんだろ
21の大学生ですがやはり2人しか乗れないのは不便すぎるw
シビックにすればよかった。
>>717 そんなことは買う以前からわかっていることで論外。
現在の生活環境が多人数乗車の機会が多いだけで、ほとんどは一人って
状況が大半だよ。
ちょっと考えてシビック乗ってる友達に乗せてもらえばいいだけ。
21の大学生ですがやはり屋根開かないFFは退屈すぎるw
ロードスターにすればよかった。
40代のNA海苔でつ
週に3回は峠に行ってますが何か?
>>699 俺も今朝ワイヤー昇天、\7000パーツ代のみ
オーディオとバッテリー死亡
パーツ代で約5万アボーン
ま、いっか
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 19:44:15 ID:K7yZRidU0
S2000の純正エアロボード2万円だった。諦めた。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 20:54:20 ID:lFTq9E4s0
>>721 NAはおっさんの乗り物
今の若い奴は
走りを楽しむ奴は少ない
ガソリン高いし、車の価値は快適装備重視だからフィットとかの豪華装備仕様のが魅力的だわな。
>>722 嫌みかw
俺はモーターにレギュレーターにウェザーストリップ交換だったからな…
おまけに乗ってみるとそんなに悪くない・・・。
快適だし燃費良いし、結構静か。
ま、退屈だがね。
代わりになるものが無いんだよ!代わりになるものが…。
若い頃は、女が代わりになったのだが、おっさんになると若いねーちゃん
は相手にしてくれなくなるし、カミサンは自分と同じだけ歳をとって
おばさんになっているから乗る気がおこらん。
で、NAに注ぎ込むわけだw
フィットのタイプSをレンタルしたら燃費は23km/lで驚くほど速いw
俺のNA6より間違いなく速いw
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:17:35 ID:TWo+gjg6O
40オジサンですが10代の時、三菱コルディア崖下落下、86横転-もう車やめます宣言しましたが20年たっても諦め切れず、NA購入しました。6分目で嫁さんと流してますが、それはそれで良いだすな〜
コルディア・・・久しぶりにその名前を聞いたw
コルディア→86でアクロバットってラリー親父?
>>731 ロードスターに速さは求めてない。
速いのなら他の選択肢があるだろーに。
>>735 フィットに速さ求めて借りたわけじゃないから。
>>736 じゃなくて、速さ云々の比較は要らないだろと・・・
実際、代車デミオ1.3MTの方が速いのも事実。
>>737 君が比較しなければ良いだけでは・・・
俺も事実関係を言っただけでフィットの方が魅力があるとは
一言も言ってないけど・・・何で否定されなきゃならんのか
>>738 すまん、真意が伝わらんようだ。
なにも否定してるわけじゃないんだ。
サイノス云々に飽きてるもんでね・・・もう寝ます。
ていうか見た目以外で勝っている部分が見当たらないw
>フィット
フィットタイプRとか出たら多分乗り換えるわ
>>722,727
おいらも夏の休暇でレギュレーター交換した。
アウターワイヤーの先(上側)に付いてるプラスティックが割れてた。
もちろんASSY交換・・・
交換は比較的簡単だったけど調整が上手くいってないところがあって
本日、カーブを曲がったら雨漏りしました。
あと、ブチルがやっかいだね。再調整でまた外さにゃならん。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 01:21:14 ID:5gC7eF310
余裕を持てるようになってからNAを大事にしようということで。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 06:54:01 ID:1ZfssN7y0
腕次第じゃね?
フィット高いよ
修理とかでロドスタが逆転するんだろうけど
ところでだが。
リアスクリーンを2mm厚ポリカ板でと、高い金出して買ってきたわけだよ。
NA開けを捨てれないので。
前々からアクリル板をビス止めしている方々をnet上で見かけていたので
よくよくホロのたたみ具合を見ないまま、
購入してきてまったわけ。
スクリーン内側がカーペットに押されて白く濁るのは何でかな?と型取り時に気がついた。
幌の後部端に引っ張られて湾曲してたのね。
アクリルよりは弾力性も耐候性もあるし大丈夫かとも思うんだけど・・・・
アクリルシートと言うより板、ポリカシートと言うより板をビス止めで張り替えた人に聞きたい。
どんな感じでしょう?骨が浮いたまま幌開けたりしてますか?
>>746 レギュラーガソリン仕様・14インチ・任意保険の料率etc
ロードスターって想像以上に維持費は安い。
問題は整備費なんだろうけど、フィットを同等に乗ろうとしたら
ロードスターより高くつくでしょうね。あ、幌は無しでw
>>747 ビス止めとは関係ないんだが俺はオクでポリカの
幌に挟み込むの買った。コストパフォーマンス最高でNB開け出来るし
雨漏りもしない。ポリカって畳んでも濁らないし弾力あって良いね。
バンプタッチするとバリバリうるさかったんだけど、説明書の二か所ビス止め
止めたら静かになって快適になったんだよね。
あれって、ビス止めの加減が難しいのだと気が付いた。
ビス止め純正タイプの方が完全に固定できるからスクリーンのビビリは少ないでしょうけど
雨漏りは大丈夫なんでしょうか?
でもDYIで安く出来るのって最高ですね。
>>749 今思えばオクのスクリーン買っておけばよかったんだけどね・・・・
なんかお二方がそれぞれがんばって説明が長かったりして「おれはいいや」ってw
あれは多分Aペットシートって奴なのかな?
その辺じゃ1mmや1mm以下のポリカ板って波板しか売って無いのよね。
リベットとプチルテープ、弱そうなら柔らかめのコーキングでと予定してるんで、
とりあえず近々やってみるけど
もし経験者が居たら情報たのんます〜
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 15:25:32 ID:JQuVdw1N0
「おれはいいや」←この気持ち分かるw
あのお二人のオークション見るとまさしくこの気持ち
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 18:57:53 ID:5KhnZjO60
泥んこ擦った、やかましいから国土交通省と近隣、陸運局に通報しておいた
来月車検だったね
でも、今、置いてないよ
廃車にしたのかな?
>>749 それって全く固定せずに挟むだけ?それだけで大丈夫なの?
754 :
749:2007/08/24(金) 20:10:05 ID:cAQlM0uD0
>>753 たぶん大丈夫。オクの出品も最初は挟むだけでした。
今はとりあえず一か所だけビス固定にしてるけど
固定具合が悪いとバリバリうるさくなるようです。
前オナーが幌変えてくれてたが、
今年の暑さでリアスクリーンがもう磨いても駄目ぽ…
漏れもヤフオクのやつ買ってみようかな?
>>755 >漏れもヤフオクのやつ買ってみようかな?
春に買ってのインプレだが、商品は「それなり」って言葉がぴったりだが
NB開け出来るのは楽でいいね。ちょっと擦り傷は付くけど。
後、平日は毎日高速利用するのでバタつき音がちょっとうるさい。
他にボルトとブチルで止めるのも昔使ったが、こちらのほうが音の発生は
無く満足度が高かった。NA開けがちょっと面倒臭く感じたから変えたが
変えなくても良かったかも。
私はホントはNB幌にしたいが、安価でどうにか模索してきたが素直に変えて
おけばよかったかも・・・
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 22:01:58 ID:a/+4f2wM0
幌は交換すると最低でも6万かかるし、デラに頼むと工賃込みで
20万かかったりする。
どのみち車体が古いんだから、リアスクリーンだけ交換すれば良いとオモ。
スクリーンだけなら、安いのなら3000円位からある。
幌の亀裂とかは、ちょっと見た目は悪いが、ビニールを接着剤で貼るなど
すれば2〜3年は持つよ。
>>757,758
無駄出費の買い物好きだなぁ
幌交換なんか12万で出来るじゃんNA骨流用でも
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 13:47:40 ID:oQS7k5Uw0
泥んこ擦ったって何?
幌交換自分でやると、確かにだるいし数万円の工賃取るのもわかるが
9万払う位だったら自分でやるわ。っつーかむしろやらせて下さい。w 3万でやります。w
去年の夏に初めて買う下駄車としてATのNA6CEを買った私はひねくれものですか?
取り回しが良いので、ペーパードライバーの練習用には最適どころか贅沢すぎました。
AT限定解除をしたので記念カキコ。
でも走行35000kmなんで、MT車に買い換えるのが勿体無いorz
ドロスター
>762
買い替えしなさい
今のATは俺が5万で引き取ってあげるから
>>761 俺は幌が死んだらDHTで蓋をしてしまうつもり、永久に。
>>762 俺のNAは元ATw
低走行でボディーの程度の良いAT車を買って乗っていたのだけど
あまりの遅さとノーマルデフに嫌気がさして、色々パーツをかき集めて
MT化、挙句の果てはNB用のB6に載せ換えた。
車両価格は15万だけど、なんだかんだと50万以上かけたよ。
良くニコイチなんて言うけど、俺のNAはジュッコイチ以上だ。
>>766 >車両価格は15万だけど、なんだかんだと50万以上かけたよ。
B6載せて、その他諸々で50ならまだ安いだろ。
平成2年に買った俺なんて・・・計算するの怖いよもう ort
それとこれとはまったく違う次元じゃないか?
車検8回12ヶ月17回でしょ
余計なことしなくたってそこそこ使ってるのは当たり前だろ
>>768 いやまぁ〜ただ車検だけ通して何年も乗る人間は稀じゃない?
俺もB6載せて、デフ、マフラー、足回りとかを2セットは消費した・・ort
オマケにそのNAは弟に譲ってNBなんて買ってるし。
12ヶ月は9回か
771 :
762:2007/08/26(日) 01:59:08 ID:luGm1UKW0
>>767 換装作業はご自身でされましたか?
実は昨日もろこし屋にMT換装の相談したら、
「うちはやったこと無いんで」と断られてしまいました。
代わりに別のショップを紹介してもらいましたけどね。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 03:32:39 ID:jcHaPQWj0
もろこしってそんなにレベル低いのか?
それで専門店の看板掲げてるのは異常だ。
ミッション乾燥くらいした事あるだろ、、。嫌われてるか、めんどくさがってやらないだけじゃない。
もろこしの掲示板で聞けばいいんじゃないの?
幌の痛み具合が酷かったのでハードトップにした
776 :
766:2007/08/26(日) 09:37:58 ID:cHEB/1mU0
>>771 基本的に作業はショップでお任せ。
諸事情で店名や金額の内訳は書けませんので悪しからず。
ノウハウのない人の作業の場合、アイドリングでのエンスト
やらが出るらしいですが、私の場合はMT換装に伴う不具合は一切ありません。
777 :
762:2007/08/26(日) 10:05:44 ID:luGm1UKW0
>>776 レスありです。アンカー間違えてましたね。失礼しました><;
まだ来年の10月まで車検が残ってますので、
貯金しつつやってくれそうなショップを探してみます。
そのままATってのもいいんじゃない?
そのうちフルノーマルは貴重になるはず
>>778 フルノーマルが貴重なのは理解するけど
ATはだめじゃないか?
MT載せ換えのベース車として貴重になるのはもっと後でしょう。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 20:11:20 ID:NdQ+HPMo0
昨日、リアのタイアの溝が消滅してるのを見て
リアだけタイア交換して
いつもの峠で軽く攻めたら
フロントが制御不能になってしまった
結局、怖くなったから前輪も交換した
街乗りなら問題ないが、峠は怖かった・・・・
AT→MTの載せ換えってことはコンピューターとかも全部変えなきゃいけないから手間掛かりそう
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 21:55:01 ID:giRyOqV70
>>780 事故る前に気づいて良かったね。
>>782 ん?マッピングが違うんじゃなかったっけ。
つい最近、3速のシンクロが死んだので、中古のミッションに載せ変えた俺が来ましたよ。
ダブルクラッチをしないと3速にシフトダウンできなくなって、
(正確には、できるが、クラッチを踏んでないかのような音が『ガリッ』と)
ダブルクラッチの練習になるかと思って面白がっていたが…、
熱もって、火吹くかもと言われて、恐くなってすぐ換えてもろた。
>>784 NAのエンジンとミッションって壊そうと思っても
壊れない丈夫なモノだって言われたけど。
ミッションオイルとか交換頻度どれくらいでした?
あとジムカとかしてたのかな?
>>783 ごめん。NA6はATとMTで別のECUなんだな。NA8は同じ。
>>782 コンピューターw(ECU)はATとMTは別物だよ。型番から違うし、スロポジセンサーも
違うからね。でも大差はないみたいだ。
ちなみに766です。
788 :
762:2007/08/27(月) 00:08:17 ID:hEJvZryL0
自分でも調べてみたたのですが、クラッチからデフまでの
ドライブトレイン全般は当たり前として、
・ECUのマッピングが違う
・カムが違う
・圧縮比が違う(つまりガスケット?)
・ラジエーターが違う
・エキマニが違う
・ラジエーターが違う(水周りの補器全般か?)
他にももっと違う部品とかがいっぱいあると思います。
車の機構そのものに疎い上に、部品の品番を調べるための
資料も入手していません。
MT換装は諦めて、たまにマツダレンタカーでMTのロードスターを予約して
スンスンしてた方がお財布にも優しいかもしれませんね。
一応、友人の70スープラを借りる事も不可能ではないのですが、
車種が車種だけにMT初心者には抵抗がありますwwwwww
789 :
762:2007/08/27(月) 00:10:48 ID:hEJvZryL0
連投スミマセン、
寝ぼけて書き込んだので箇条書きの部分の校正が甘かったです。
吊ってきます…。
>>789 石井さんにパーツリストも電気回路図もあるよ
電気系のトラブルのときはとても助かってる
791 :
787:2007/08/27(月) 00:28:31 ID:+chmYN3w0
>>788 エンジンは低速よりだから街乗りなんか少しは楽だと思うよ。
でも、5000回転から上はやはりMT用のエンジンの方が回る。
圧縮比が違うのはAT用とMT用のピストンの違い。
駆動系以外ではあとPPFもATとMTは違う。
>>788 > ・カムが違う
> ・圧縮比が違う(つまりガスケット?)
が所以で
> ・ECUのマッピングが違う
> ・ラジエーターが違う
容量の増で吉
> ・エキマニが違う
そうなの?
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 07:30:14 ID:gJaaZGop0
3速、4速の入りがしっくりこない・・・
MTオイル変えたが、たいして変わらない
ダブルクラッチを踏むとこまではいかないが
たまに、カチッカチッと音がする
長時間乗っていると、オイルが温まってか
ほとんどなくなるが・・・
平成2年式を3ヶ月前に購入したが
ミッション乗せかえなければならないのかなぁ?
>>793 >>784だが、
最後には、暖まるまではどのギアも入りにくくてポジションも変な感じになってた
温まると、3速へのシフトダウンがおかしいのだけが残る。
で、そのまま乗ってるとミッションのあたりが熱持ってくる。
これが、ある日突然やってきた…ような感じだったが、
多分それ以前から症状は出てたと思う。
だんだんヘタっていくから、気が付かなかったってパターンかな。
車屋に、信号待ちで、ニュートラルにする癖があって、レバー握りっぱなしの人は
前に押しちゃわないように気をつけろと言われた。
前オーナーがそういう人だった可能性大だと言われた。
ちなみにオレは6万kmの中古ミッション¥25,000+工賃、オイル代=6万弱ですた。
新品5MTで 20万ぐらいじゃなかったか
3、4速が入りにくいのは、痛んでる証拠
でも、全く入らなくなる事は聞いたことが無い。ので心配は要らない。
不快ならOHか、アッシー交換 10万〜20万見とけば問題無い。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:17:19 ID:z7SdafOy0
みんな、レスありがとう
>>797 1000円ちょいの超安いオイルだったから
また、今度いいオイルに変えてみるよ
どこのレスで見たか忘れましたが、Ωのミッションオイルが良いと言うことで
先月入れてみましたが、2速3速の入りが明らかに良くなりました。
でも5500円/gは高かったですorz
>>766 NAにNB用のB6は無加工で載るのかどうかを
教えてくだされ 探してもちと見つからないので
すみません教えてください。
エンジンかけて5分ぐらいすると以上にアイドリング音が高くなります。
普通に走行できるのですが、何が原因でしょうか?
油圧、水温系共に平常です。(もしかしたら誤表示かもしれませんが)
すみませんがご指導お願い致します。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 09:30:46 ID:0Q/V69m20
判らんなら整備工場で見てもらえよ
「アイドリング音が高くなる」なんて意味不明
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 09:33:42 ID:O9HVk7Ta0
>>801 ようわからんが、電動ファンでも回りだしたんじゃね?
こういう質問する人って何で整備工場とかに
行かないんだろうね?
仮に問題点を指摘したところで自分で
対処するスキルがある訳でも無さそうだしさ
気持ちはわかるが、そんなこといったら
日常会話の大部分が成り立たなくなる
会話成り立たせるにはどんな現象が起きてるか伝えられないと。
ちなみに儂も
>>803と同様にファン回ったんじゃねぇの?としか言えん。
ま、ディーラーに持って行くのが良いと思うよ。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 18:54:03 ID:Ep3JsJBI0
某社のタコ足にヒビがはいり、取替えようかと思っています。
4000回転からトルクが立ち上がっていくようなモノがあればよいのですが、どなたかアドバイスをお願いします。
以前、保安基準適合のモノを付けて車検を通らなかった経験があるので、JASM認定は欲しいです。
HKSかフジツボが無難でしょうか?
>>808 MAXIMWORKSのやつ?
もし、そーだったらMAXIMWORKSに電話してみるといいお
なんで形式を書かないの?
>>808 NAたって6と8がある
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 20:48:47 ID:XlXz2PiW0
>>801 自己解決できないなら工場にもっていけば?
>>808 よっぽど買い替えたい理由がないなら、知ってる工場に行って外して溶接して貰えばいいんじゃん?
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:21:39 ID:qV4+SJcx0
溶接か
頭良い!
SUSならその辺で溶接できるような代物じゃないとおもうんだよもんね
>>814 なんでさ?
MIGでステンの溶接棒使えばいいだけじゃん?
溶接してもまた割れる予感
板金屋だとステンの熱処理とか知らないんでね?
MIGでもTIGでも被覆アークでも溶接は出来るし、小さな鉄工所でもステンレスの溶接は
出来るとこが多いけど、
>>816のいうとおり、割れる可能性が高い。
まあ、ステンレスなんて溶接しようがしまいが振動多いと割れやすかったりするんで気に
いってる物なら割れる旅に修復でも良いような気もする。
と、田舎の小さな鉄工所の中の人のおれがいってみる。
>>819 熱処理って・・・アフォかw
そのタコ足は、MIGやTIGで作られてるんだぞ?
高張力鋼に焼き入れるのとは訳が違うんだからさw
>>819 熱処理が必要(有効)な鋼材なら、排ガスの熱で鈍ったりすると思ふ。
どうやら板金屋を馬鹿にしたつもりが、
自らの無知をさらけ出してしまったようです。
あんな薄いもん、MIGでもTIGでもクラックもブローもなしにきれいに盛れる人
早々いないよ。すぐ割れる。
俺も鉄工所勤務だがマフラーやタコ足みたいな薄いものは断るぞw
溶接しても数日で「またヒビが入った、クレームだからタダで直してくれ!」
なんて言われたらタマランw
先日近所の高校生のチャンバーを溶接したが金は取らなかったww
薄かったので鉄でも苦労したwww
自称××屋は、少し前のNANBスレの自称電装屋以来信頼できないなw
>>HKSかフジツボが無難でしょうか?
両方とも使ってたが HKSは割れた
エキゾーストメーカーのフジツボが無難
俺のタナベ メダリオンは割れてないよ
熱処理されたステンタコ足が買えると聞いてやってきました。
流れぶった斬りでスマヌ
助手席シートって運転席につかないの?
リクライニングのレバーが逆になる以外になにか問題ありますか??
832 :
815:2007/08/29(水) 21:30:47 ID:0HyydvVa0
>>825 鉄工所で使うような溶接機のサイズでは、薄物はちょっとやりにくいだろうね。
うちみたいな板金屋で使ってる半自動のワイヤーは大抵0.6oだから、
車の外板(0.6o厚)でも割と簡単に溶接できるんよ。
>>831 付かない
この質問も定期的に出てくるな
それだけ程度のいい助手席ばっか、いっぱい有るんだよw
俺もHKSタコ足は網目部分で走行7.8万キロで破れ
HKSマフラーは同時期購入10万キロで溶接部分から割れた
シートレールごと換えようとするからだめなんじゃない。
レールは元の使ってシートだけ換えればえんちゃうの。
と想像で言ってみる。
ちなみに俺の初期型マツスピエキマニは集合部で割れたけど
一人親方の近所の鉄工所で溶接してもらったよ。
もちろん補強板とかもつけてもらって、今はご機嫌ですよ
>>837 無理な物は無理。
モロコシでもここの過去ログにも度々書かれているから見てきなよ。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:48:06 ID:kWsw7/YA0
必死なのはお前だろ。一々こっちに自分のバカさ加減を宣伝しなくてもよろしい。
↓次の話題をどうぞ。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 01:11:29 ID:qGweCC6J0
もろこしってあのアポーン寸前のもろこし?
今、ど〜だバーを取り付けている最中。
リベットで取り付けようと、ボディに穴開けてたら、
最後の1つミスって、穴サイズでかくなっちゃった(T_T)
リベットしっかり付くか怪しい。
でも、サイドシルの穴とプレートのボルト止めるところが、
ガッチリ止まっているから、1個ぐらい影響ないよな〜、と思いたい…。
んで、リベットでど〜だバー付けた人いる?
実際どんなもんでしょ?
運転席と助手席でシートの設計自体が違うってどっかで比較してたなぁ。
>>842 デカイサイズの弾買ってきたほうがいいのでは?
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 02:52:44 ID:qGweCC6J0
ど〜だバー。
いまどき買うヤツがいるのかと。
>>842 リベットじゃ弱い希ガス。
小さな○部分でドンだけの力を抑えれるんだか謎だが。
リベットよりはビス止めの方がまだ強いんでは?
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 09:43:05 ID:f730Fu900
もろこしやってやばいの?
NCのデモカー売っちゃってるし、環七のショールームも閉めちゃったらしいし。
何個か前のスレで手抜きがばれて全面的に謝ったなんて話しもあったような。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 09:51:48 ID:ompjY1Pe0
54万キロ走ってる車体に乗ってる人いますか?
すげーなw
俺なんてH4式でやっと8万キロ
タクシーと同じ理論でどっちかというと走行の少ない低年式を維持する方が面倒になってくるので、どっちも偉い。
単に走行距離が長いだけで偉さが決まるならタクシーやトラック、パトカーには敵わない。
852 :
842:2007/08/30(木) 14:55:38 ID:ulRSE69h0
>>845 えぇー?買う人いないの…?
>>846 Fireとこ見ると、上半分だけしか溶接してなかったら、
それなりに効果あるかな〜と思った。
まぁ、溶接とリベットじゃ違ってくると思うけど。
リベットで駄目なら、溶接するわ。
いや、効果はあるよ。
問題は価格じゃねーの、他になんか問題あったの?
俺はいろいろ悩んだ末に入れたけど後悔しない程度の効果は体感した。
ただ、リベットだとどのくらい持つのかね、すぐガタガタになりそうだけど・・
どうしてアルミでやらずに鉄パイプでやらないんだらう。
そこが納得いかない。無駄に高いし。
鉄だと重いからだろ
>どうしてアルミでやらずに鉄パイプでやらないんだらう。
何を言いたいのか良く分からんのでお姉ちゃんみたいに詳しく解説してくれ
>どうしてアルミでやらずに鉄パイプでやらないんだらう。
どうして“アルミでやらずに鉄パイプ”でやらないんだろう。
という意味だべ。とマジレスしてみる。
鉄”パイプ” じゃ剛性も弱く、幅も取る
>>ど〜だバー
効果は、体感できるけど無くても問題無い
俺は出せても 物に3万、工賃で2万の 5万ぐらいかな
>>ど〜だな某店
店主やメカニックは良心的 ロードスターに関しては全てを任せられると想った
しかし、たむろしてる常連がウザい
俺は店主に相談したいのだが、常連が勝手にメニューを決めたがる
そんな常連が乗ってる車は、たいていコテコテの脂ギッシュ仕様
雑誌やサイトや噂を妄信してるただのアホタレ
「すっこんでろ」と言いたい
初めて寄ったらロードスターのエキスパートになったつもりの常連がこっちを初心者扱い。
いろいろ知識も有るんだろうがね、聞いてないことまでグダグダ喋られてもな。
店も店主も悪くはないが、あんな常連がいるとそれ以外の客は行きづらくなる。
とりあえず落ち着け
そりゃやだねw最悪wwww
何人くらいの門番が待ち伏せしてるんだろ?
ロード&スターで微妙に取り上げられてる所はそういう常連の持ち上げとかもあるんで、本当にいいショップを
探すのなら、広告は出てるが余り取材が行かない所がベストの選択となる。
広告を出す所ほど必死な傾向があるが、全く無い所もやる気が無い表れだったりするのが悩みの種。
まあ、雑誌やサイトを妄信してるってことは、
それだけ、お人好しってことだから、
そんなに気にしなくていいだろ。>常連さん
(ウザイのはともかくw)
店主やメカニックが良心的なら、何の問題もなかろ。
平日の午前中に行けばイイんじゃね?
俺が行った時はそんな常連いなかったよ。
-雑誌で持ち上げられていると言えば、○−凸オートで常連に笑いものにされたな。
実際、NAを買って3ヶ月くらいだったので見当違いの質問をしたのは確かだがw
なにが酷いって、お金を払って狭い事務所を出て扉を閉めた瞬間に
常連が俺の言ったことを復唱し、店主を含め大笑いをされたことだな。
数年前の古い話だけどね。
もちろんその後は行っていない。
店の名前が気になるねw
身内だけで商売成り立っちゃってるんだからそれでもいいんだろうね、店も。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:17:07 ID:B48nhbv50
大山オートだろう
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:30:40 ID:ZUjiqfj90
名前だしたれ
(例)●式会社 ちょめちょめオート
みたいに伏字にすればいい
それで、みんなその店を利用して不愉快に
ならなければ、被害が最小に防げる
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:32:55 ID:ZUjiqfj90
●式会社 大山オートでOKか?
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:33:43 ID:ZUjiqfj90
間違った、株式会社 ●山オートだ
全然話は変わるが大山オートのマフラーの出来はイマイチだった。
安いだけの事はあるなー・・・。
俺、●山オートも行ったコトあるけど対応は普通だったよ。
急にブッ壊れたトコロがあったんだけど
電話で状況話したらスグに部品取り寄せてくれて直してくれた。
ど〜○もそうだけどウザイのは勘違いしてる常連で店主はキチンと対応してくれる。
なんかアレな、漫画に出てくるラーメン屋と常連みたいだなww
ログ読んでて思ったんだが
ロードスターに乗っていながらお粗末な工学知識しかない奴が多いな
立派な工学知識があったら、今頃、乗ってないで造ってるよ。
お粗末じゃない工学知識はここじゃ邪魔なだけだしね
知識ひけらかしたい人は総合スレへ行ってね
どーせオレ文系だしw
879 :
866:2007/08/30(木) 21:19:52 ID:5OztjYem0
え〜い!書いてしまえ。
と言いつつ、店名は内緒w
書いてしまえと言うのは、以前にここか統合スレに某ショップに内容をぼかして書いたこと
なんだけど。
オリジナルパーツを買いに言った時に、事前に電話でNA用は有りますか?と
問い合わせて行ったのだが、ツナギを着た店員?らしき二人が対応してくれたのだ
が、二人して顔を見合わせてニヤニヤしてるんだ。
商品を梱包しているビニールにはご丁寧にえぬえーなんてマジックに書いてあった。
なぜ、笑われたか解からなかったのだが、その後NB乗りと知り合いになって判明した。
NB・NA共通のパーツなんだよ。
これが、一回目。
理解できない物だから、専門ショップと言うことで
2回目も通って
>>866みたいな目にあった。
30年近く生きているけど、客なのにコケにされたと思ったことはこの二回だけだ。
前にも書いたけど、数年前の出来事です。今は知りません。
それと、一回目に行った時は店主は不在でメカ?だか店員と奥さん?
らしき人がいて、奥さんはコーヒーを入れてくれたり話しかけてくれて
接客は出来ていて感じは良かった。
みんカラなんか見てると評判は悪くないのだけど、個人的には
常連の紹介なんかじゃないかと勘繰ってしまう。
880 :
866:2007/08/30(木) 21:22:15 ID:5OztjYem0
思い出したら、熱くなってしまい勢いで書いてしまったが
日本語になってないね。
適当に読み飛ばしてくださいw
(・∀・)ニヤニヤ
自意識過剰なのか店員がなってないのか、本人じゃないから判らんけどね俺は。
同じ様な話がポツポツ出るようなら、その店はそういう所だと思うだけだし。
ロドスタじゃないけど、オーナーズクラブの役員が因縁つけて、ショップから物を
巻き上げた話もある一方、
>>866みたいに店員と常連に馬鹿にされたって話も
結構聞くんだよな。
お陰で地元の整備工場以外に怖くて預けらんねw
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:21:00 ID:43TOZXai0
>>879 賢くないショップは儲かると大名商売になるんだよね、で態度が悪い
賢い所は下手に出つつ売るのが上手なのでこっちも気持ち良い
専門店とか関係なく飛び込んでみて自分に合うところが一番だなー
ロドスタ専門店じゃないけど、従業員が休みだから
リフトの車を一緒に押してくれ、って頼まれたことあるな
エンジンがない86だったかな
マフラー穴あきの溶接2000円w
あまりにも商売っ気がないのもなぁ…
行ってみたら、駐車場にシメジ付きFDとかGT-Rがイパーイで
入るに入れず帰ってきたことは結構あるね
どっちかといえば馬鹿な常連が悪い
店は客の態度には逆らえないでしょ
そういう常連がいなければこの嫌な思いをした
お客さんを一人失わずに済んだわけで
所でなんでシメジって言うの?
エアクリーナーならわかるんだけど何故シメジ?
>>886 オレ、放置時間が長くて、ホントにきのこが生えてる状態だと読んでた>
>>884の『シメジ付き』
「GTウィングつけてるやつはホン(゚д゚)シメジ」ってスレがあったような
(゚д゚)シメジ【しめじ】[名](車、バイク)
正確な意味は不明。いい意味ではないことは確か。
ただ、その語感や雰囲気が住人の心を捉えたのか、車板およびバイク板を中心に地味に広まる。
元々は「GTウィングやステッカーをつけている車(バイク)に乗っている人間」のことを(゚д゚)シメジと定義していたらしいが、
現在ではGTウィングそのものを(゚д゚)シメジ、もしくはホン(゚д゚)シメジと呼び、ステッカー類をブナ(゚д゚)シメジと呼ぶ傾向にある。
関連語:ホダ木
ホダ木【ほだぎ】[名](車、バイク)
GTウィングやステッカーをつけた(つけようとしている)車やバイクのこと。
(゚д゚)シメジを生やしている、生やそうとしていることから。
(゚д゚)シメジスレでは、時折うpされた(゚д゚)シメジの話題と同時にホダ木の談義で盛り上がる。
関連語:(゚д゚)シメジ
「2典Plus」に掲載
http://www.media-k.co.jp/jiten/
>>889 2典に載ってんだwwwwウハwためになったw
て、ホンシメジは置いとくとして
ステッカーがブナシメジ????
わけわかんねwww
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 14:56:49 ID:LLo6gdwgO
スタートページもすっかり商売気にまみれちまったな
>>250 >グラスウールとかあの辺の奴は血管内に入らないと思うが。
>刺さったままにしといてもそのうち抜けてくるよ。
>それより怖いのは肺に入ること。
>マスクして作業した方が良いよ、マジで。
もうすぐロドスタオーナーになる予定で、1からずっと読んでて
気になった。亀レスで済まぬが。
造形関係の仕事してて、グラスウールを使うこともあったが、
グラスウールは一度体内に入ると出てこないよ。また、肌に付くと
どんどん体の中へ潜りこむ。血管にも入り込んで体内を巡る。
吸い込んで肺に入るのも勿論怖いが、血管を流れて心筋梗塞の
原因にもなる。脳にダメージを与えることもあるそうだ。
体内に入る量によるけどね。
グラスウールを扱うときは、できるだけ肌の露出を抑えること。
防塵用マスク・メガネも必須。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 16:54:06 ID:qzz5UCMY0
大山よりドーダの方が阿漕だ
ボリ過ぎ
Dテク最高!
Dテク=アローレーシング
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 18:17:49 ID:ZU1G5VDB0
諸先生方!質問です!
15インチ7Jオフセット41のRP-F1に195-50-15のA048を嵌め
20ミリのスペーサーを使いツラぐらいまで出そうかと思ってますが
フェンダー爪折無しでいけますかね?
オシエテクンデスマソ・・・・
通常走行ならともかく、ちょっと張り切った走行だと捲れるかも知れん。
金や手間をケチらず折っとけ。
>>895 NAという前提で話すとアウトな気がする(NBもほぼ同じ位だろうけど)
15mmスペーサーでギリギリセーフな感じかなあ
自分はオフセット38に20mmスペーサーで爪折ってます。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 18:44:16 ID:ZU1G5VDB0
ああすいません
車体はNA8Cです。
まぁ無難に折ったほうが余計な心配不要ですね。
アリガト!(´▽`)ミナサマ
6.5J×14オフセット+9.5で爪折ってぎりぎり。
6.5J×14オフセット+14.5で爪折るか折らないかってとこだった。
14インチ、185/60だからあんまり参考にはならないかw
車高とキャンバー角にもよるだろうしなぁ
>>892 グラスウールは肺でちゃんと吸収されるから、石綿ほど怖くない。
もちろん、肌の露出を抑えて、マスク・メガネが必須なのは
当然だけど。
スタートページは限定といいつつ、再販がデフォ
オレは、工具をレンタルしてDIYでやってみた。>ツメ折。
フェンダーベンディングツールとヒートガンのセットの
一週間レンタルで¥3,500。
炎天下を選んで、工具をはめてグーリグリ、グーリグリ。
意外とキレイにできる。
始めてみると結構おもしろかったw
コツを掴めて来る頃には終わりだけどね。
後ろをやるときは、車止めをしっかりしないとヤバイ。
サイドブレーキ引けないから。
熱射病に気をつけよう。
標準でモモステが付いてる車両って別のモモに変える場合モモ用ボスはいらないんですよね??
もももももすてもものうち
当方NA6CE乗りです
エアコンつけると異音がします
どうやらラジエターのクーリングファンっぽいのですが
運転席から見てどっちのファンでしょうか?
また、修理代金等教えてください
お願いします
NA6にNB3のビルシュタイン一式を移植して車高が上がったと思ってたのだが
NA6の基準値と比べるとまだ低かった
ブッシュがよれよれなんだろうな
ベタベタに落としてた頃と比べたら
すげえ腰高に見えるが乗り心地は極めて良い
>>906みたいなのを教えてクンって言うんだろうね。
異音がするならボンネット開けてどちらか見れば良い。
値段なんぞDに言って聞いてくれば良い。
そもそも実車も見ていないで原因も不明なのに金額なんぞわかる訳ない。
でもアレか、コーンズの掲示板で聞けば、お節介で知ったかの無責任な奴
がいい加減なことなら教えてくれるかもしれないから書き込んでみな
みなさんこんばんは。この度NAオーナーになったのですが、タン色ビニール幌
の感想した黒いシミ(カビの痕?)が気になり落とそうと思ってもなかなか落ちなくて困ってます。
色々サイトで調べたのですが、一般的な方法(メラミンスポンジ、クリームクレンザー、
亀の子タワシ)はやってみたけどダメでした。木工ボンドはまだやってません。
はやりカビキラーでしょうか?他にいい方法ありましたらご教授お願いします。
>>909 偉そうにしてないで
どっちがエアコンONで回るか教えてくださいよ
じゃぁエアコン切r(以下ry
両方とまってしまいます
手で回したらキュルキュル泣く方
音が出なくなってしまいました
また明日の朝見てますし、車屋に取りにきてもらうよう
電話しときました
偉そうに書くわりに、誰もちゃんと答えてくれなくて
ガッカリでした
サポセン扱いすか
まー
もちっと面白ければなぁ。
(´ι _` ) フーン 程度で終了。
>>918 教えてクンの癖に、ちゃんと原因も突き止められなくて
ガッカリでした
どうせベルトが緩んでたとかそんなことなんだぜ
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 22:37:08 ID:5g1em/9S0
>>799 Ωじゃないけど
WAKO'SのWR7590(2L)¥7770をいれたら
明らかに2,3速はスムーズにはいりるようになった
4速はいまいちだが、
5→4、3→4へのシフト変更はさほど
攻め込んでいるときに
支障がないから、とりあえず妥協しています
コーナーで
4→3、3→2が瞬時に入らないと
焦るからなぁ
やっぱり安いオイルはダメだな
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 02:33:27 ID:K7HIW4NP0
>>906 たぶん正面から見て右側のファンだと思う 見りゃわかるかもしれないけど
クーリングファン 2718円
ラジエーターカウリング 5628円
ファンモーター 20370円
工賃は店によって違うだろうけど
安いオイルはともかく、普通の値段のオイルと高いオイル何がちがうのかね。
ヌルヌルした何かってだけだと思うんだが。
耐劣化性能は違いが出せそうだけど、平常時の3→2のシフトの違いなんて出せるのか。粘度以外で。
また、出せるのはなぜか。ヌルヌルした何かのせいか。
つ添加剤
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 06:45:51 ID:cg0LJRoN0
>>926 わからない
ただ、前のオイルは工賃なしで1300円(2L)ぐらいで
最低だった
粘度も入りやすいように低いやつを使ったはずだ
オイルをいれたとこはネットでお勧めのクルマ屋で
接客とかよかったが、オイルは選ぶほどなかった
>>928 エンジンオイル入れたんじゃないのかw
「入れやすいように」ってミッションオイルの粘度なんて
選べるもんじゃないし。
>>924 良い人みたいだけど、異音の原因がファンモーターやカウリングだと思うか?
普通は別のところを先に疑うと思うけど?
その辺が実際見ないと判断つかないから、誰も書かなかったんだよ。
エアコン切った状態でアイドリングさせてみれば一目瞭然なのに
その程度の知識もない奴に中途半端なことを教える方が危険
そんな奴がボンネットを開ける方が危険だよ。
エンジン始動している状態で動いていないからとベルトやファンを弄りそうだ。
当方NA6CE乗りです
エアコンつけると異音がします
どうやらラジエターのクーリングファンっぽいのですが
運転席から見てどっちのファンでしょうか?
また、修理代金等教えてください
お願いします
答えほぼわかってんじゃん
>>929 ギヤオイルは75から140くらいまでならどこでも普通に売ってるだろ。
ゴメン読み間違った。「はいりやすいように」だったな orz
「いれやすいように」とはえらい違いだ。
…潤滑がうまくいってないのに、無理やり入れるのはイクナイ!
ヒギィィィィィ!!!!!!!!って鳴いちゃうぞ
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 20:12:03 ID:cg0LJRoN0
大丈夫
ローションぬってるから
ちょっと相談が。
こないだロールケージ組んだんです、8点式の奴。
で、ボルト留めだからあんまり剛性とか上がらんだろうとか思ってたんですが
予想に反して超ガチガチに。
まあそれに関してはテカテカしながら乗ってるから良いんですけど。
フロントパイプとあて板に足が当たってヒル&トゥが凄くやり辛くなった訳でして。
そもそもの原因は30a有る自分のバカ足なんですが、なんか良い対処法無いもの
でしょうか?
つ纏足
>>937 30cmもあるんだったら幅も相当なもんだろう。
フォーミュラーカーの操縦みたいにトゥ&トゥをマスター汁。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 20:51:41 ID:q51WV12w0
もろこしの危機について詳細キボンヌ
NC売ったら売るもんねぇだろと
車高下げたらスタビリンクを変えるのは常識?
前後とも指1.5本くらいなんだけど、スタビ等は純正なんですがw
最低地上高か?>指1.5本くらい
すっげぇ
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 22:31:57 ID:luyCNP8z0
B6からBPに載せ代えたり、ボアアップしたりした場合、車検ってどうなるのでしょうか。
やっぱり改造車検になって8ナンバー(ヤダ)になってしまう?
それとも単なる記載変更でナンバーはそのままでおkなのでしょうか?
#板違いかな…
やっぱり改造車検になってナンバーはそのままでおk。
>>944 エンジンだけBPにしると○改さえ通らない。ペラシャとデフの駆動系も
変えて強度証明とか必要。車検場の相談コーナーで聞け。
>>948 駆動系を全部BPのものにしてしまえば強度証明は必要ないのかな?
エンジン載せ替えるってぐらいだから、デフだってデカイ方が都合はいいだろうし
一つでも変えた時点で量産車と異なるんだから車検も特別な物になる
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 07:45:07 ID:iz9alQH/0
最近、素人ながら
NA6ののり方がわかったような気がする
2速のつかいかたで
まるで走りが変わるね
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 08:11:26 ID:md5OO2uFO
KONIのショック&サスは乗り心地はどうですか?
おや…?このかほり…。
ぽまいら定例の疑似餌が投下されたぞw
>>953 まあまあ。買って損はない。ただ一部の信者が言うように特別な物でもない。
安い脚でもショックとスプリングのバランスさえ間違ってなければ
ちゃんとしたアライメント取れるショップで(テスターがある、ということではない)組めば、良い脚に仕上がる。
>>955 つか
>>953が聞いてるのは「乗り心地」だぞ?
ナニ質問とは無関係な持論を展開してんの?
>>953 同程度のレートのバネと組み合わされるショックの中では、
コニのショックは乗り心地が良いというのが一般的な評価。
でもこういう評価は主観も入るからねぇ。
956うざいな
うぜぇのはお前だよ 957 ID:WydS+5t70
アオルしか能が無い奴は引っ込んでろ、ヴぉけ!!!
>>953 先日足回りを交換しました。
もちろんKONIも検討してましたが、3つのショップで聞いてみたところ
よく見るインプレと同じ説明以外に、
・純正よりもふんわり感が強くなる
・ロールも感じるようになる
・純正、純正ビル、などしっかりした足が好みなら方向性が変わってしまう
という事でした。
まるでNGPみたいだ
KONI良さげだね
俺も次はKONIにしよう
ライトウェイトなものには定番らしいからね
あのヴィーマックやエラン、エリート、エスプリ、エリーゼ、セブンもKONIだね
>>956 コニが乗り心地良いかって聞いてたから「まあまあ」って答えたんだけどね。
純正ビルだってスプリングのレート上げて最低1G掛けて組んでやれば良い脚に仕上がるよってのはちょっとしたアイデアで。
まー蛇足なんだろうけどさ。
>>961 それは国産がショーワやKYBなのと同じ理屈。
ここはNAスレなんだからNAビルのことを言っているのだろうけど
NAビルにレート上げたバネなんて糞以外の何でも無いと思うけど・
>>964 レーシングビートなら純正よりも乗り心地良くなるよ。
あれだけ特別だがw
>>964 俺もそう思うが、2chではよく聞く。
みんカラや他のユーザーサイトでも実際にやったという声はあまり無いんだよね。
90年代初期の流行だろうか。
とっくに抜け殻になったダンパーや安物車高調から替えればそりゃ乗り心地は良くなる。
でもそれはコニじゃなくてもカヤバの安物でも良くなる。コニが特別優れてる訳じゃない。
コニが乗り心地が良いのは減衰が緩い時だけ。締めるとガチガチな感触になるけど腰砕けになる。
ハードに走り続けるとすぐにタレる。それに気づかないような使い方をする人なら
コニじゃなくてカヤバSRでも充分満足できるさ。
炎や炎信者に騙されてコニ信奉してる無知な輩は正直ワロスだよ。
ま、ちょっと車高下げて乗り心地は純正並を狙うならNA用のコニは短いから使い道はあるな。
それもショコラとかまともなバネと組み合わせるの限定での話だがな。
つか、レーシングビート厨ウゼェ。藻前は他の脚も使ってみろ。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 15:28:07 ID:ZLAIPh270
>>965 レーシングビートのスプリングって今でも手に入るの?
中古?
いつの間にか、レーシングビートの日本取り扱い、復活してる。
RX−8しかコンテンツないみたいだけど・・・
>>967 マツスピ(アイバッハ)、タナベ、純正、Sスペのバネと比べての話だけどな
レーシングビートはビル足に良く合うと良く聞く
>>969 良く合うって話は話題には上がるがソースがないんだよな。
それにソースがあったとしても車高調全盛になる前の昔話
だろうと思う。
走行性能命で選ぶならJAF戦のジムカーナで主流の足が
いい。KONIなんか聞かないわけで。
ジムカーナで主流の足はジムカーナでの走行性能が良い足。
その足がその他のステージ(峠とかサーキットなど)でも良いという保障は無いぞ。
街乗り最高は純正で決まり。
するとKONIってどこで使うの、という話にはなるな。
私の中ではコニは
走行性能の向上のためではなく、スタイルのために車高を落としたいのだが、
乗り心地をなるべく悪くしたくない人のための製品
という感じの認識です。
こんな事書くとコニ厨が怒りそうだけど。
>>971 ジムカーナ≒峠だが、ラジアルかSタイヤかでもセット変るから条件増やせばいくらでも
否定はできるな。
>>973 Cリングだろ・・・。テインの安い車高調買った方がいい。
峠とジムカーナでは確かに速度域は近いかも知れないけど、路面のバンピー度が全然違う。
ジムカーナで使うような足で一般的な峠を走ったら跳ねまくって逆に限界低くなりそう。
でもすごく路面の良い峠ならジムカーナの足でも結構良いかもしれないね。
>>975 ないない。
ミニコースやパイロンのとこはひどい路面多す。
平滑なのは新しいミニサ以上のとこくらい。
>>975 ジムカーナやった事ないんだな。
バイロンだけがジムカーナじゃないぞ。
今気付いたが、俺のIDロードスターだよ
確かに平らな駐車場でのパイロンのジムカーナしかやったこと無いな。。
JAF戦でやるようなジムカーナの路面がバンピー多いってのは意外だったな。
>>979 その地域で借りれるコースなんて数しれてるからな。
公式戦も草レースも同じとこだったりだ。
地区シリーズの開催場所はひとつじゃないからね
土日に解放できる場所も限られるし、賃料の問題もあるだろうし
そこで調整式の純正形状のショックを付けた俺が登場ですよ。
もちろんバネはノーマル
ちなみにJAF戦のジムカーナではバネレートはどのくらいが主流なの?
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:41:26 ID:YpkB4jYF0
マルはの脚はつかえね〜
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:57:27 ID:B4vFsYdg0
所詮バディークラブじゃん。
コニやオーリンズやアラゴスタとは根本的に違うし。
魚肉ウインナーみたいな名前のショップの言うこと真に受けるって
信者以外の何モンでもないだろ。買うヤツって無知バカだと思うよ。
>走行性能の向上のためではなく、スタイルのために車高を落としたいのだが、
>乗り心地をなるべく悪くしたくない人のための製品
TEINスーパーストリートのほうが安くて良いような・・・
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:59:12 ID:B4vFsYdg0
万能の足追求したら整備されたノーマルがベスト。
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:01:13 ID:B4vFsYdg0
スーパーストリートって名前付ける時点でネタだろと思わないか?
超公道だぞ。w 真に受けるか?
スーパースペシャルforストリートってのもあるけどw
>988
ごめん、なんかちょっとかっこいいかもって思った>超公道
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:44:54 ID:B4vFsYdg0
>スタイル重視で車高を落とす
極端に眉毛細くしちゃう男子並だよな
10年後に写真見たら当時のスタイルだったと笑えないだろ。
目的があっての結果というもんを考えようよ。
うわっつらのヤツはそれまでだ。
低車高=低学歴
自然に下がりましたが何か?
pizza?
要はフェンダーとタイヤの隙間が気になるんだろ。
デカくて細いタイヤ履いたら良くね?
>>985 魚肉ウインナーはねえだろw
ウィンナーは「ウィーンナー・ソーセージ」の略だからな。
これからはカッコ良く、「魚肉ソーセージ」って言ってくんな。
>>987 何がベストかは人によって違うだろ。ノーマルマンセーうざいよ。
>>987 TEIN(笑)だったらノーマル薦めるわ
>>998 安価の意味わかんねーし
時代錯誤なコメントだし
wwww
うめ
次スレ建ててくる
誘導は総合に貼るよ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'