Ooo x ooO マークX vol.25 ☆マタ-リ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
マークXが好きな人、オーナー、購入検討中の人がマターリ語るスレです。
値引き交渉術、クルマ購入相談スレッドは車板にあります。
他車種と比較してのこきおろしはご遠慮願います。
根拠の無い誹謗中傷を厳禁します。基本的にsage進行でお願いします。
煽り・荒らしは放置でマターリいきましょう。ヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ

■前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1167070884/l50
■メーカー公式サイト
ttp://toyota.jp/markx/index.html
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 22:19:40 ID:AvkbTS0K0
■公式FAQ
http://toyota.jp/faq/car/markx/index.html
■みんカラ
http://minkara.carview.co.jp/car/5464/
■オーナーズクラブ
http://markx-club.com/
■CM曲 「リトル・グリーン・バッグ」 ジョージ・ベイカー
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 22:19:58 ID:AvkbTS0K0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 ∧日∧
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (´ー`;) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__(;  ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 22:20:18 ID:AvkbTS0K0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 22:21:57 ID:qfMGzzan0
もはや古い車になったね。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 22:35:22 ID:BvrEWvhz0
>>1
                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 22:45:48 ID:kxTFA0UoO
>>1
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 23:02:21 ID:pPXi7Qj5O
また、ヤフOクに騙しと思われる出品者マーペケ乗りを発見↓
http://ezac.mobile.yahoo.co.jp/wap?a=auc&sub=a&aid=b75350539&fpg=5&fsub=k&k=cfcbped29bie445c8uc2
後期型赤木目調パネルは新品部品8715円込なのに、
なんで使用済み中古品が10000円から入札なんだ?
振り込み手数料と送料を加えるといくらになるのやら(笑)

前にもノースモーカーズボックスが新品の2倍で中古が落札されていたな〜
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 23:03:36 ID:AFPNIZfd0
ポルテ1300ccからSパケに買い換えたけど、速いねーこの車。
運転が楽しいよ。V6特有の回転音がいい。ポルテは音だけうるさくて加速
しないし買って満足。ちなみに2年落ちのポルテ(傷だらけ)を100万で
下取りしてくれたけどトヨタはやっぱり下取りいいのかね?
値引きは30万+CPCタダ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 23:37:07 ID:4m1k3jjSO
>>1 乙カレー粉

>>9 マジなら、すげー条件。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 23:38:09 ID:jBki2c/m0
>>8
お前、しつこいぞ。
高ければ買わなければいい。ただ、それだけ。

って言うと出品者乙とか言うんだろうな・・・
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 23:59:56 ID:8LEOXxMBO
>>11
どう考えてもこいつは出品者やなw

高いと言う問題ではなく、人を騙しちゃいかん罠w
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 00:14:37 ID:M4ZTQdNb0
  、   l   _,
   ヽ/⌒ヘ'~            ,ヘ        ,rァ  マークX気持ちいい!
   ., 't,_,ノ丶.           / '、     ,/ ,i   ちょ〜〜〜きもちいい〜〜〜!!
  /  !   '`       , -- |   '──--'  { ̄ ̄ ̄`―- 、
                / ̄/ ● L_/    'i, ̄ ̄/ ,'""iヽ\
              /  / ″  l ,/  ●   i,   / /   | \\
            /    |     しii  ″  丿 / /    |  _|ヽ\_
       [二ヽ/    ,ゝ____'ii___/__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
         ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄      ij   ,,---''  |   == |   | ロ .|
      //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
      /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/     _ε3
    /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ   ∧∧∧
    |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /  (    )
   ||二二フ_| | MARK | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/    ~ T ~ _
   |____|__X _|________/ \_/ /           <ヽ. | //
    \_\__/ ̄           \_\_/               \| ノ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/28(水) 00:17:05 ID:9naGumoP0
純正パーツはオクだとバカが落札するから高く売れるんだよ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 00:40:31 ID:lsvZxF0r0
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  /. ノハヽo∈
    ,r'     `ヽ(^▽^ )   >>1 乙♪
   ,i"       ⊂   )     
   !. ∩   ∩  ,!''し'´';;⌒ヾ,     (⌒;;
 (⌒;;   ▽   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 01:25:31 ID:oUx+SgSj0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 02:03:49 ID:aFHPRDlAO
>>14
最初にお安く出品して結果的に高値で落札したんなら仕方ないが、
最初から人を騙すような詐欺価格での出品はどうかと・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 03:00:31 ID:SKpTKECbO
マークXって失敗作だよね。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 20:11:14 ID:ZXLMs+Wm0

と軽自動車乗りが申しております。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 21:15:08 ID:XsyFyglJO
>>18
免許取ってから言おうね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 21:31:45 ID:PO0k1+o4O
誰か、標準4LEDハイマウントストップランプをオクに出品してくり。 Sパケ9LEDに換装して部品余ってる奴とかいねぇ?
22辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/02/28(水) 23:29:04 ID:ep7dOpMrO
保守w
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 23:48:27 ID:KAT1NMJ70
>>21
ディーラーか共販で純正部品を買えばいい。
それができないならヤフオク価格で買うしかない。
ぶっちゃけ>>8も落札価格+送料以上の請求が無ければ詐欺でも何でもない。
人道的にはアレだけどね。
あ、仁拍のクレーム交換は法律上立派な詐欺行為にあたるからこんなことしたら駄目だよ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 00:41:39 ID:/N3+J6uHO
>>23
>ディーラーか共販で純正部品を買えばいい。
>それができないならヤフオク価格で買うしかない。

ヤフオク価格って、
共販やディーラーで部品買うより高くなる時が多いんだよな。
使用済み中古部品なのにね。

人気女子アナの使用済みパ〇ツなら新品の2倍だしてもいいけど。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 05:37:58 ID:Wvwnqipr0
ところで、マークXとカムリとマジェって
どれが一番室内広い?
体感でいいので
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 07:40:41 ID:ozhRtSdo0
皮カムリ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 07:40:46 ID:WibKEnd60
>>25
マークX<カムリ
は間違いない。
マジェはわからん。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 07:54:10 ID:kXECa26Y0
平均年齢57歳のオーナーが集まるw
おじいちゃんの臭いがするスレww
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 08:17:45 ID:40fRUXaVO
エイリアンみたいな頭で気持ち悪い
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 09:55:47 ID:19wqEqF2O
>>29
頭じゃなくて顔だろ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 14:11:51 ID:m2kc2Uzc0
ちょっとここ不細工駄車で通りますよ…

                    , -一-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―- 、
                  / ̄/. \__.(⌒Y二!  ̄ ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                /  /      `ーヘ.___)     / /   | \\
              /    | ● o  ● 三│   / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/    ,ゝ______ノ__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄          ,,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ
      |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /
     ||二二フ_| | MARK | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/
     |____|__X _|________/ \_/ /
      \_\__/ ̄           \_\_/
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 20:50:47 ID:dFulKM4+0
ミッションのノーマルモードとパワーモードとの間で燃費どの位差がでますか?
試したことある人教えてください。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 20:56:34 ID:WvBG0AUu0
只のおっさん車
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 00:16:09 ID:7wnl++iF0
と、痴呆老人が申しております
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 00:38:13 ID:Tw15joX2O
>>32
走り方にもよると思うけど1`は変わると思った方がいいね
36辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/02(金) 01:02:32 ID:+SbWxPzaO
LS燃えたのカヨー!( ̄□ ̄;)!!
俺のXも、ヒューズ辺りたまに焦げ臭い。マジ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/160371/blog/4163199/#cm
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 01:05:34 ID:cCUT+lJk0
>>32
ちょうど自分も気になっていたので記録していました。
なぜか0.43km/lパワーモードのほうが燃費がいい。
それぞれ3回試した結果です。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 01:32:38 ID:UxO5dt5/0
カーグラフィック今月号でセダンのジャイアントテストやってるな。

妙にスカイラインを褒めてるな。

マークXは、安さを強調してるが。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 07:16:32 ID:iIuS4DtE0
>>38
CGは偏向酷すぎ
価値なし
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 09:18:21 ID:7M2BYelp0
もしXがフルモデルチェンジしてスカイラインと比べてXを褒めちぎってたら
CG、GJ!なんだろうな・・・
4132:2007/03/02(金) 12:01:12 ID:pedJ2WQ90
>>37
やはりそうですか
僕のは高速無しでノーマル9.0km/l、パワー9.5km/lでした。
レスサンクスですw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 12:01:28 ID:wMpm9BOo0
後からでたスカイラインが新鮮に見えないのだが?
それほど 上手にマークXはスタイリングされてると
思います。乗るほどに 運転が楽って感じてます。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 12:10:21 ID:6c85RO/h0
関東つーのは、しょうに合わへんで。
やっぱり関西やがな。

ttp://blog.livedoor.jp/bestwishes/archives/23531475.html
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 13:09:47 ID:y9bJ1M0oO
マークX試乗してきた。ISより良い印象だった。質感は勝てないが
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 14:29:05 ID:b8IPe2XV0
>>44

おい、お前!!

お前は死んだ方が、世のため人のためになると思わないか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 15:33:57 ID:wMpm9BOo0
(´;ω;`)ウッ…
(´;ω;`)ウッ…
(´;ω;`)ウッ…
47江戸っ子:2007/03/02(金) 15:51:14 ID:NtsqpfFMO
江戸っ子からすれば
関西人の方が腹黒い
特に京都人
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 16:33:27 ID:SmZfmgA30
>47
寝言は寝て言えや、ぼけ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 16:35:38 ID:SmZfmgA30
>43 魚拓をよろ〜
50江戸っ子:2007/03/02(金) 16:40:44 ID:NtsqpfFMO
関西人の器が小さい件どないしまひょ 笑
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 21:04:22 ID:SesAhgu40
マターリ 上げ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 21:16:57 ID:n61Ro5W30
マークXって何気にクラウン並みによく見る
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 21:39:42 ID:/dpH0QGk0
んなわけねぇwww
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 21:44:26 ID:vLOiziCe0
むしろマークXになってからクラウンとの格差が拡がったね。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 00:10:30 ID:bvTV9kH30
実際に売れているミドルクラス以上のセダンってクラウンとマークX位しかない気がする

自動車月販見れば分かると思うけど
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 00:15:00 ID:6mz4t9v90




     またネタ切れか!!!



57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 00:16:58 ID:oN57engL0
仁拍ネタ投下する?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 00:30:51 ID:W3N4kq5I0
この車売れてる割に掲示板利用者少ないね。
魅力がある車なら自然に人が集まるはずなのに。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 00:32:16 ID:oN57engL0
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 00:53:20 ID:aPn2uqy70
【当スレの基本的な流れ】

燃費どれくらい?
   ↓
新車販売台数ランキング
   ↓
デザイン水かけ論
   ↓
マークXと○○○○で悩んでいます
   ↓
値引き●●万でした(嘘報告含)
   ↓
Fパケどうですか?
   ↓
みんカラの話題で盛り下がる
   ↓
最初に戻る
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 01:03:19 ID:W3N4kq5I0
スカイラインやレガシーのスレの内容ってヲタ臭いけど、
このスレはカローラやプレミオのスレ見たいですね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 02:43:32 ID:w7aQffSR0
実際マークXに乗ってるのは、マークUから乗り換えたらしき高齢者層をよく見る
そしてたまにリーマン風オーナーが少しいじってる感じで乗ってるの見る
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 04:22:43 ID:pYm0YSHhO
マジレスすると
歴代マーク2海苔のほとんどが買い控えや他車へ流れたから
販売台数が激減したんだよ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 07:43:44 ID:4Xl78Kdh0
で、俺みたいな若造が買うからマークU/Xは無くならないんだよ
FRのセダンで一番安いったらこれしかないからね〜
つまり、カローラがFRになったら買うんだが絶対ありえないのでw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 08:33:56 ID:nfDRHF/h0
いったんFRになれてしまうとFFはちょっと遠慮したくなる。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 09:43:14 ID:laofFadB0
>43

この人オーナーズクラブの管理人じゃないの?
このブログ、まずいっしょ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 10:17:56 ID:2axPSh+KO
オーナーズクラブに、入会しようと思っていたんだけど、
関東人なのでやめます
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 14:32:41 ID:oN57engL0
>>66
1番変なのはオーナーズクラブの管理人
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 17:01:05 ID:Aq6cNeWd0
>>59

1号は誰だ?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 17:33:36 ID:Aq6cNeWd0
ネットに浸かった人生はもう止めると3日前に宣言して。
もう戻ってきた。

結局お前はニートなんだよ。
人間失格なんだよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/266731/car/159866/profile.aspx
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 17:53:52 ID:MV7mPcNW0
>>58
乗ってる層が・・・w
マーク2からの乗り換え親父が多いってことだろ
その層がここ見てるとは思えんw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 21:16:48 ID:e6FdR9AR0
マークX新車買える人間がわざわざこんなところに
書き込んだりしないというのが実態だろ。

ということはマークXも持てないのがほとんどか・・・
73辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/03(土) 23:03:10 ID:HXu1XFoiO
リアルオナーの俺が居るぜ!( ̄ー+ ̄)フッ

俺的に何故マークXか?……
@アルテッツァの新型待ってたけど、でなかった!
AV35が買える品物じゃなかった。
B基本的に俺がFR好きだからw

と、マジレス
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 23:11:59 ID:6mz4t9v90
行き場を失ったFR海苔が妥協して買う車なんだよね。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 23:14:09 ID:AzgceP9R0
俺は旧クレスタから乗り換えて二年乗ったんだが、
エンジンが劣化してないか?排気量も同じ2・五Lで変わりないよな?
なんか力強さがなくなったみたい。乗るたびにそれが不満なんだよな。
前は直六だったからかなあ・・・・?
だから知り合いの車屋に頼んで前のエンジンに乗せかえるつもりなんだよ!
来月には出来る予定なんだよな。ヒャッホー!!!!!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 23:17:41 ID:612VJ5J/0
ヒント:トルク曲線
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 00:51:09 ID:AzJ1cwn2O
>>75
オナーが二年前より太ったといういたってこと
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 02:52:25 ID:KpC3wQ+f0
695 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/03/03(土) 00:39:31 ID:y03LzD2h0
CG4月号を読んでカッカしている皆さん。
残念ながら、9台中
2位 レガシー
5位 マークX
8位 スカイライン
8位 レクサスIS
という結果でございました。
皆さんがおっしゃるとおり、CGがただの欧州車マンセーと仮定すると、
マークXのポジションはどう解釈したらよろしいのでしょうか?
高学歴でイケメンの皆さん、ご教授願います。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 02:59:10 ID:DcOu7WBP0
マークX新車を買って維持していこうとすれば
年収800マン以上は必要だろうね。
もともと金持ちなら楽勝だと思うがそういう人は
BMに行くだろうし。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 10:28:09 ID:YjZNrHfJ0
>>78
ヒント:カタログ上、エンジンはちょっと上(のはず)、ギヤ比はローのスカイラインの加速が250G以下
    後席が狭くなったと言われているマークX以下の居住性


>>79
年収は関係なし。
年間30万くらい車に費やすことが出来る人なら普通に維持できる。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 12:38:31 ID:GF0tNNZC0
01年モデルのカローラからの乗換えでXにしたけど、最高!!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 17:57:14 ID:ujWP9tz30
土浦のシルバーアロー マークX疾走伝説
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1172135812/l50

マークXのCMでの佐藤浩市の仕事は何?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1168852613/l50

【男の真ん中】マークXラジコンカー
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1164504722/l50

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:08:02 ID:El4UDJdqO
軽のアルトからマーク]250Gに乗り換えました。
乗り心地は少しましかなという程度です。
アルトをもう少し乗り潰してもよかったかな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:13:48 ID:El4UDJdqO
>>79
年収350マソくらいでつがマーツXオーナーでつお
マーツXオーナーは年収350〜800マソということで。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:21:28 ID:h7nMYVIO0
みんな維持費って年間どれくらいかかってる?
86名無しでGO!:2007/03/04(日) 21:13:27 ID:Ch5/PytR0
5000円位かなぁ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:32:05 ID:tgZtKTlD0

日本のおっさん車
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 22:12:37 ID:68TfAcn/0
この車ドライブA GOGOですぎだろ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 23:36:41 ID:YjZNrHfJ0
>>85
無視かよ・・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 23:45:30 ID:fsuUbNqt0
マークXのSパッケージではないグレードなんですが、ハンドル替えて
Sパッケージ用のラジオの調整機能付!?のハンドルに出来ますか?
父親に替えたいといわれたんですがXの知識がないもので乗ってる方
助言お願いします。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 00:06:49 ID:T2IdsBia0
>>90
残念ですが、手遅れです。

92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 00:07:39 ID:lbLu2cx70
カムリから買い替えました。うちは父親が車に興味なくて、
何でもいいと言うので、母親と自分で選びました。
なかなかかっこ良くて気に入ってます。これ若い人でも全然イケますね!



93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 00:18:54 ID:0xmU9reG0
>>91
手遅れとは、もう変更できない?
詳しく教えていただければ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 00:20:15 ID:3DwM/yVH0
トヨタの店か、ディーラーに聞いた方が早いぞ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 00:37:39 ID:0xmU9reG0
そうですか。結構簡単にわかるかなと思ったんですけど、替えるのは難しそうですね。
いまいち自分も父が言ってた事が、解読できなかったんで。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 00:56:30 ID:rkFX320C0
頭の弱い41歳のおっさんですが、まあくえっくす乗ってもいいですか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 01:06:31 ID:l17E4M/80
90→100→110と乗り継いだがXは乗らない。
なぜなら1Jターボ×MTが消えたから。
未だに110乗ってます。
98辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/05(月) 01:36:47 ID:2RQNjvmdO
>>97 ハチロク→セブン乗り継ぎして来た俺からみても、
ターボ似合う=峠の軽。
MT似合う=自称畑のロールスロイス海苔=ンダの4WD軽トラ。
現在ターボとMTにこだわってるのは、こんな所のオナージャマイカww



(S2000は除く)
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 02:43:23 ID:6MSpYk4/O
ポジションランプをLEDバルブに変えてる椰子
http://minkara.carview.co.jp/note/searchlist.aspx?mo=5464&kw=%83%7c%83W%83V%83%87%83%93%83%89%83%93%83v
が多いが、
LEDバルブが溶けてはいないか?
http://minkara.carview.co.jp/userid/164938/blog/

モデリスタの人も焼け付く恐れがあるから、
やめた方が良いと言っていました。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 05:01:37 ID:T2IdsBia0
>>96
あなたは頭が弱いだなんて謙遜してはいけませんよ。

本当に頭が弱い人間は、自分自身を客観的に見ることができず
気づかないものですよ。


そう、あなたはゴミ野郎ですよ。
社会悪のあなた、存在自体が邪魔でしかたありません。
悪いこといいませんので、自害なさい。

これは、諭しているのではないですよ。
警告だ!!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 05:02:40 ID:+RomttQUO
きらいな先輩が車を買い替えると言ったので
マークXを勧めてやりましたw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 05:03:27 ID:T2IdsBia0
>>追伸

そんなあなたに、まあくえっくすはお似合いです。

あなたを地獄の果てまで導いてくれるでしょう。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 05:04:42 ID:T2IdsBia0
>>追伸

そんなあなたには、まあくえっくすはお似合いですよ。

地獄の果てまで、あなたを導いてくれるでしょう。

104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 05:11:48 ID:6e+I4oMz0
                / . :. :../:./ . . :. :/|:. :.!, :. :. :., :. :. :. :. :. :. :ヽミミ
                ,' . . . ./:./. . . . ./ ! . | ', . . .|', . :. :. i :. :. :. :'.,ミ
                !:. :. :/::./:. :. :. /  !. .!. ', :. :.!.', . . . .! . . . . :..',ミ
                !:. :./ :./!:. :. ./   !:..i  '.,:. :.! ',:. :. :|i :. l :. :. :!:
                !:: /:../ l:. :../    !:.|.  '.,:. !. ', :. :!.l:. :!:. :. :.!
               イl:. ,'>'、 |:. /     l:.!   ' ,::!. ',:. :! !i..|!:.!:..!ミ
             |:|:. !/ \/、      l:!    ヽ!. ',:_!」,,!孑!:.|ヽ
             |:!!:.|:!  /二ミ       i!  __,, -=ニ´、,:! |:.!:.!:.!:.
             |:!:!:|ハ. ,' /:::ヽ.',         ´x..‐r 、 \!:|:.!
>>100          |:!:.!|::ハ. !::::::::::!        /:::::::::`::',  〉!! /
  〈ヽ,-、_,,,_        |:!:.:i!:.:.',. ヘ:::::::ノ        i:::::::::::::::::! ' ! /:.
  ヽ    ヽ_     !:!:. :. /l             ヽ ::::::::ノ   !:./
  __,)      `'' - ,, _!!:. :./ ////                  l/|:.      変な人いるよ !
  ヽ- --、        ` '' - ゝ、       '       ////   イ:.
      `丶、       /三.ヽ、   __      __     , イ三三
         `ヽ、    /三,三,三> .(   ̄ ̄ ̄   ヽ , .<  \三
           ` - _|三三三三三三`ニ== - ‐ '' ´       >
              !三三三三三三三三〈 l         /
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 07:59:18 ID:/lKKYXnC0
>>104
なあに、いつもの脳内だよw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 09:03:47 ID:YlmUk67Z0
>>93
とりあえず、ハンドル交換ごときで15万くらい出す覚悟はあるか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 11:25:05 ID:7H4+KJhQO
なんだか今日は朝早くからメンヘラがわいていたようだなw

月曜の朝からご苦労なことだw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 15:31:27 ID:ZKGDx21l0
ごまんえんの60かいヴぁらいです
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 18:01:51 ID:51WUFg9O0
俺、外装はブラック(内装グローブブラウン)を注文したんだけど、お前らって何色?
ブラックってカコワルイかな?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 18:07:57 ID:Z6qFrsMM0
っていうか黒以外が論外
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 18:25:41 ID:fuuTEiRgO
Xで黒はダサいと思ってるけど何か?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 18:33:26 ID:+RomttQUO
X自体がダサいから色なんてどうでもいいじゃんw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 19:15:45 ID:51WUFg9O0
X海苔いねーのかよここ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 22:17:53 ID:4Yg3U3Pg0
ジャガーXタイプ乗りですがなにか
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 23:09:33 ID:I6OjYEQw0
>>99
常時Hiビーム点灯って香具師は知らんが普通に使う分にはLEDでも問題なし。
あ、被視認性があるものの使用が大前提だぞ。
PIAAの超TERAはヒートシンクに結構熱を持つから長時間の点灯直後に取り外すと
>>99みたいになる。車種は関係ない。

どうでもいいが金が無くて売却か。
距離をおくといいながら戻ってきたな。
そしてまたいじりだした・・・・・
116辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/06(火) 00:53:47 ID:49+4eGPKO
V35の下取り、300GTより250GTのほうが高いのかー!
Xの250Gと300Gは、どうなることか??

雑誌の車アンド運転者を読んでの感想やから、クレームはそっちに言って栗w
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 02:37:24 ID:5KNMzyaMO
>>99
LEDが溶けたら、少し煙立ってライト内が曇るのかな?

>>115
俺もポジションランプをLEDに変えたいけど
お勧めのLEDはありますか?
できればデイスチャージと同じ色に揃えたいっす。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 16:13:21 ID:HkTf5AjW0
ポジションランプは 電球色の方が
歩行者やら他車から見たとき 見えやすいですよ。
ブルーやホワイト系は ポジションランプの意味がなくなってしまうと思います。
わたしはあえてこのランプだけは
純正にしております。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 17:54:41 ID:edKs3Ab20
>>118
被視認性を求める状況なら素直にヘッドライトつけろよ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 19:44:52 ID:yJhO4iQhO
ってかHIDちょっと暗くない??
光軸合ってないだけなのかな…
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 21:15:55 ID:xWoVKKAw0
>>63
マジレスすると、新車乗用車販売台数ランキング
マークII(100系) 1999年2月  5位
マークII(110系) 2003年2月 24位       ←ここ注目w
マークX(120系) 2007年2月 25位
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
122盗用多:2007/03/06(火) 21:34:32 ID:/EcmLYfn0
斜め後ろのデザインは VW Passat にしました。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 21:44:38 ID:EtFsEW7g0
>>121
特定月のピンポイント攻撃キターーーーー!
比較になってねえええええええええええええwww
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 21:48:30 ID:GfVDXFrU0
123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/03/06(火) 21:44:38 ID:EtFsEW7g0
>>121
特定月のピンポイント攻撃キターーーーー!
比較になってねえええええええええええええwww
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 21:53:50 ID:EtFsEW7g0
>>124
氏ね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 22:12:13 ID:SW3PcDAXO
>>121
その発想かなりやばいよ。もしかして中卒?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 22:16:30 ID:HFcTAkVi0
110系より売れてないのか
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 22:32:16 ID:RnlLuWEi0
>>127
その発想かなりやばいよ。もしかして中卒?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 22:45:32 ID:Tq8VPaS10
また変なのが湧いたなw



130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 23:03:15 ID:jo5X/P3UO
まあくえっくすのおおなあはおんなにもてもてだときいたのでかったお。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 23:05:08 ID:QQraukrr0
>>121
執着しすぎ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 23:17:18 ID:dL/wpQZr0
>>117
市販製品ならPIAAのTERAかギガルクスのBW118
ベロフやIPFは光の点になるから駄目。
で、>>119に同意
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 23:31:41 ID:9jCLeK7Z0
http://2-10.jp/imgup/src/up0962.jpg

次期モデル5分で消す
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 23:49:27 ID:fPOCpLiMO
>>120
水銀レスのD4S使ってるからD2系に比べたら暗い。
オートレベリング付いてるから光軸は関係ないと思うよ。
後付けなら知らんけど…
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 23:53:02 ID:Hpp2GsXn0
>>133
一生恨むぞ!
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 00:22:04 ID:Q+uyv6mY0
>>121
同期間で2割減でつねw
110系 約16万台 2000.10〜2003.01
120系 約13万台 2004.11〜2007.02
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 00:22:24 ID:8wH6tGzAO
>>132
「PIAAのTERA」か「ギガルクスのBW118」のどちらかにしようと思います。が
どっちが良いでしょうか?
お互いの良い点と悪い点を教えておくんなまし?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 00:25:03 ID:O92Igp4N0
販売台数でマーク2に勝てるわけないじゃん
比較するならスカイラインか>>133にしろよ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 00:29:01 ID:fF8EL+6+0
>>138
燃費と値引きは勝てます。><
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 00:33:38 ID:AYkQbRUh0
>>139
それと静かさも
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 01:05:31 ID:nhNH1nlp0
ここは貧乏人の巣窟でつねw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 01:17:42 ID:5GoO49tz0
>>141
よう、兄弟。
お互い、頑張って、中古のマークUグランデくらい買える様に頑張ろうぜ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 09:25:49 ID:slWFGgHTO
値引きはスカイラインの方が10万アップだった。マークX厳しいぞ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 16:12:30 ID:nhNH1nlp0
>>142
兄貴には悪いが、ここ数年こっそり貯めてた金を頭金にして、36回払いローンでこいつ買うぜ。
これから3年間は食費切り詰めてやってく。
大切に10年以上乗りたい。
http://cartown.jp/new_detail.php?pcode=137531&number=1&total=144&show=1&PAGESIZE=30&maker=%A5%C8%A5%E8%A5%BF&carname=%A5%DE%A1%BC%A5%AF%AD%B6&tcnt=144&orderby=price&fsw=2
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 16:17:15 ID:5qpj6jXp0
マークXに乗っているやつは
ろくな奴がいません
マーク(笑)
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 18:50:42 ID:g3I+N36fO
110系マーク2iR-Vを買います。がんばって働いてマークXが新車で買えるように一人前になりたいです。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 18:56:43 ID:+pQgqPnYO
>>132
「PIAAのTERA」か「ギガルクスのBW118」のどちらかにしようと思います。が
どっちが良いでしょうか?
お互いの良い点と悪い点を教えておくんなまし?

>>99
「PIAAのTERA」をポジションランプにすると、溶けるのは本当ですか?
「ギガルクスのBW118」をポジションランプにしても溶けるんですかね?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 20:51:48 ID:H5enW2X40
みんな年いくつ?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 21:51:38 ID:tkTavn8T0
PIAAの超TERA6500を納車時に付けてもらって使ってるけど、
今のところ問題なし。一年前に購入、1万キロ。
でもあんまり夕方〜夜走らないけど…。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 22:00:03 ID:4mCfkQUA0
>>146
DQN乙
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 23:11:46 ID:JKJwwpoH0
>>147
ホントに聞きたいのならちょっとくら前のレスくらい読め。
>>115とか・・・
152名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/07(水) 23:25:57 ID:mMH5QUl60
110ナメンナヨ!
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 23:50:42 ID:Yx4X9NHWO
>>151
お前はア・ホ・カ

>>147
こいつはどっちがいいかと尋ねとるんちゃうの
154辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/08(木) 01:44:23 ID:2gsrUcZoO
イジリーするなら、熱い男の走り屋仕様に決まってるだろ!!

ライト関係なんて、全部イエローで統一やナイカ! 当然デフはマルチリンクLSDだ!マジ(=°ω°=)






軟派は無理に成りそう……
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 04:46:27 ID:69ZrJCeE0
ちょっとここ不細工駄車で通りますよ…

                    , -一-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―- 、
                  / ̄/. \__.(⌒Y二!  ̄ ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                /  /      `ーヘ.___)     / /   | \\
              /    | ● o  ● 三│   / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/    ,ゝ______ノ__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄          ,,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ
      |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /
     ||二二フ_| | MARK | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/
     |____|__X _|________/ \_/ /
      \_\__/ ̄           \_\_/
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 09:33:15 ID:LiNmdpDN0
>>148 20台後半。母親が通勤で乗っているが見た目も走りもいい車だと
思う。以前のマークUとか知らないから比較できないけど。

157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 12:09:36 ID:3inNBbyo0
はじめまして。

サンルーフがつけられるのは300だけなのでしょうか?
Sパッケージで木目調パネルの選択も出来ないのでしょうか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 13:15:16 ID:H1irrQjr0
>>147
どっちもいっしょだ。
リフレクターに合わせた自作に球に比べれば遥かに劣るが使い物にはなる。
これで満足か?

>>157
つ Http://toyota.jp/markx/index.html
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 22:50:30 ID:yHdvXEh80
カタログくらいみてから質問しろよ・・・
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 17:09:43 ID:vlszNLw40
133より155のほうがかっこいい。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 17:26:52 ID:Eka9TF8wO
アルテッツァのASから乗り換えた人おりますか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 23:19:11 ID:db+ZfGr50
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /          \
          /            \
         /      (-_-)       \
       /        (∩∩)        \
163辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/09(金) 23:58:29 ID:PvwUgzAzO
なんだ??

静かジャマイカ!!

そう言えば、去年の3月決算期で Xと競合してオデッセイ・アブは五十万円引きだったけど、今年もンダはスゲーだろな〜w
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 00:18:30 ID:lO7MosqFO
在庫処分の値引きで、ライン乗せるなら35万いけばいいとこ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 01:44:38 ID:AxeY3NQH0
>>164
ふふふ・・・
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 23:39:45 ID:7P+nOJos0
保守w
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 02:21:59 ID:pnFKxc1RO
みんカラでは多数ステルス化しとるが、ステルスってなんぞや?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 08:46:25 ID:HezkR7280
アクティブ24というリースプランで手に入れようと思うのですが
リースで値引きは出来ますか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 08:48:16 ID:oeIh4VLK0
スカイラインとどっちがいいですか?2500cc4wd購入予定
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 09:03:50 ID:x2+w9Omf0
いまとなってはスカイラインでしょう。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 10:27:02 ID:2s1/pBS50
【当スレの基本的な流れ】

燃費どれくらい?
   ↓
新車販売台数ランキング
   ↓
デザイン水かけ論
   ↓
マークXと○○○○で悩んでいます
   ↓
値引き●●万でした(嘘報告含)
   ↓
Fパケどうですか?
   ↓
みんカラの話題で盛り下がる
   ↓
最初に戻る
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 10:42:35 ID:XuJNp6aO0
中年でハイマウントを青にする香具師

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/167526/car/61714/229602/note.aspx
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 10:53:23 ID:zzP+960J0
>>172
彼は仁拍に汚染させた被害者の1人
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 13:45:52 ID:Do9rQVDAO
>>167
ステルスとはLEDの事じゃマイカ!?
間違ってたらスンマソ(´・ω・`)
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 14:06:06 ID:zzP+960J0
ステルス化
リフレクターにオレンジや(白系バルブの)青色が写りこまないようにシルバーにコーティングすること

http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-14,GGLG:ja&q=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B9%E7%90%83&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 16:25:22 ID:kgqrCsN10
>>163

はいはい。

おじいちゃん、精神病棟に戻りましょうね〜
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 16:33:09 ID:9hODf2g80
>>170
初期型の車は止めとけ。
最近はどの社も開発コスト削減で、初期型は完成度低い。
178辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/11(日) 18:11:30 ID:R4gBnkEqO
>>176 セールス乙。
あと一週間?がむばって栗www
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 19:23:39 ID:XxbMNbukO
>>169
俺はマークXにしたよ
主要オプションを付けると総額で割高だけど
燃費やタイヤサイズを考えてマークXに決めた
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 19:27:27 ID:3XmyafyW0
年収300万の一人暮らしで買うかめっちゃ迷ってる
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 21:04:05 ID:X4Dhu8Mx0
>>180
釣りか?

年間所得300万なら可能性あるが、年間収入300万なら悪いことは
言わん、クルマは止めとけw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 21:04:43 ID:JqGeWuHv0
>>180 バスと電車が便利かと。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 21:32:21 ID:6qpzKo4u0
CMのキャッチコピー「男の真ん中が痛いじゃないか」
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 23:32:38 ID:e0iJ6gWb0
ちょっとここ不細工駄車で通りますよ…

                    , -一-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―- 、
                  / ̄/. \__.(⌒Y二!  ̄ ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                /  /      `ーヘ.___)     / /   | \\
              /    | ● o  ● 三│   / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/    ,ゝ______ノ__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄          ,,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ
      |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /
     ||二二フ_| | MARK | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/
     |____|__X _|________/ \_/ /
      \_\__/ ̄           \_\_/
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:59:42 ID:myw82lMm0
ところでエンジンのカラカラ音どうにかならないのかね
外から聞く音が非常に安っぽいだけどorz
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 23:42:10 ID:TRZ3rOWBO
V6だからしかたないよ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 23:46:05 ID:8KLVrm5i0
>>185
中の人には聞こえないからOK
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 00:13:59 ID:5Kn9WgoiO
>>185
>>186みたいにV6だからとか言ってるがこれは直噴特有の音であって、完全に音を消すにはかなりのコストがかかる。Xクラスにそこまで金はかけられないのが現実…
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 01:13:08 ID:ov8wGXwKO
エンジン音は、外に聞こえて桶!

関東から南なら、エンジン熱の逃げ道が大きいほうが都合良い。

言っておくが、V6はスマートでエレガントな機構て訳じゃ無いぜ!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 01:52:22 ID:AqSFkG650
今週、納車なのに天候が荒れまくり・・・・

今シーズンはスタッドレスタイヤ買いたくなかったんだけどな〜
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 07:37:00 ID:qus7GKEz0
>185
タイベル代わりのチェーンの音じゃなかったっけ?
どっちでも良いが、あの音は何とかしたい。中まで聞こえるよ。
遮音材か何か、突っ込むポイントがあれば知りたい…。
ちなみにゼロクラでも同じ音はしますので…カラカラ音はXと対して変わんない。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 09:08:47 ID:Fzz7FmCs0
ある程度暖気されれば気にならないレベルになるが(というか聞こえない)この時期は結構気になる。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 09:42:55 ID:W8cC/F9K0
エンジンはスカイラインのほうがいいような気がするけど、タイヤ代が高くつきそう
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 21:10:01 ID:D5XuDwbO0
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:59:27 ID:ZnwHCO1WO
レクサスのメッキみたいなシフトノブを付けて人多いけど。
レクサスの本木目のシフトノブ付けてる人あまり聞かないね。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 23:18:24 ID:5S3nkLBo0
2000cc以下の車じゃ無いのだから勘弁して欲しいよな
信号待ちで人がよく見るなと思って嬉しく思ったがどうも違う
うるせーんじゃ カラカラって不機嫌そうな顔してるよorz
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 23:25:50 ID:fMkzL/ny0
それもあるけど俺は

m9(^Д^)プギャー!!

な感じで見ているw
198辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/14(水) 01:09:20 ID:pbBTiju3O
最近、ブレイド厨が嫉むことったらヨー!

気持ちはわらう。……

じゃ無かった。気持ちは解るぞwww
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 10:17:00 ID:M+wae/sp0
静音化にこだわっている人いませんか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 12:05:55 ID:U2crEWbkO
添加剤を入れてる人いまつか?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 19:44:18 ID:H+b65p5G0
>>200
カロヤンジェルローション1をハゲ際にすり込んでマッサージしている。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 22:16:59 ID:ANQrS5yj0
SX8000って効くのかなぁ
前入れてたけど実感できなかった

てか納車まだかよ…
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 23:32:17 ID:ERDNYOcP0
純正オイル+アッドザウルスが最強
204辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/15(木) 00:24:37 ID:Y+/uZ2QOO
STPの青カンでインじゃね!

つーか、SMグレードのオイルに添加剤は必要か??
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 09:11:00 ID:cACjlbIC0
添加剤ってオイル添加剤?ガソリン添加剤?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 11:12:58 ID:FZb9hxdX0
育毛剤
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 19:24:21 ID:V3stMzTr0
車庫証明完了
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 19:24:42 ID:lXSk5/K70
3000円のオイルに2000円の添加剤より5000円のオイルを入れた方がいい。
つまり、添加剤入れるならその分高いオイルを選べってことだな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 19:40:11 ID:goJjkJcZ0
高くても良いオイルとは限らない
そこらへん見極る事ができれば最高のオイルが手に入るけどね
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 20:18:51 ID:6Gx0rdW50
エンジンかけるときにボンネット内からカラカラ音がなるのは漏れのXだけですか
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 20:23:21 ID:UCQWjer70
>>210
GR系の直噴はカラカラ鳴る傾向みたい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 20:38:35 ID:6Gx0rdW50
じゃあおまいらのXも鳴るんだな!そうなんだな!







ホッ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 21:00:30 ID:cACjlbIC0
短いサイクルで交換すれば安いオイルでも良いんじゃ?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 21:09:41 ID:goJjkJcZ0
>>213
待ち乗り程度なら問題ないけど
高速を長時間とばす人や山道をガンガン走るとヤバイね
エンジンの音が今まで以上にカラカラいいだすよ
そうなってからじゃもう何入れても、もう遅いけど
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 23:14:56 ID:L1MqV2Om0

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オイル添加剤総合スレッド【十二本目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1171900178/l50

【SM】オイルスレッド■47リットル【SL】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1169733987/l50

【試して】オイル交換…大好き!10缶目【インプレ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1167455011/l50

【ミノキフィナ以外】育毛剤総合スレ【効果あり?】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1146767733/l50

■サクセスなどの初級育毛剤を語るスレ 2■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1157987056/l50

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


(^o^)ノシ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:02:50 ID:HlXzrX7s0
>>210
漏れのは暖機されるとカラカラ音は聞こえなくなるが・・・
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:14:21 ID:s+N+8udYO
1年点検でオイルとオイルヒィルター交換したとたん
エンジン音カラカラうるさくなった。
〇ヨタに苦情言ったら何ヶ月か走って馴染んで来たら、静かになって行くと返答。
今2ヵ月たつがエンジン音は変わらずうるさい、
何かエンジン音を静かにする手だて(添加剤とか?)はないですか?とマジレスしてみる。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:33:14 ID:i2kM8RyHO
>>217
ヒント@ 下取り
ヒントA 新車
ヒントB 乗り替え
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 08:35:58 ID:q8ipiR4r0
ボトルキープのオイルってインチキ?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 11:48:19 ID:xxY0Ib8o0
>>216
キュキュキュッガラガラガラみたいな感じで2秒くらいエンジン掛けるときに異音がなるんだお;;
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 12:54:05 ID:JjdstpL1O
ハイオクだからガソリン添加剤はいらないよね?水抜き剤は?入れてる人はいまつか。オイルはディーラーで交換しているんだが、worksだかの添加剤のチラシがあった。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 22:09:04 ID:yyDKIUU50
>>217
何ヶ月か走って馴染んで来るのは君の耳だと思う
おかしいと思ったら早く手を打たないと取り返しが付かなくなるかも
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 22:18:48 ID:bM1Mg+J50
添加剤の初心者スレかよw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 22:49:00 ID:SMYn2wxv0
希望ナンバー申請完了
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 02:00:29 ID:2nm5mYlDO
>>222
無茶言うなよ・・
工場出荷時のオイル&オイルヒィルターと
1年点検時のオイル&オイルヒィルターとでは物が違う
従ってエンジン音も多少は変わってくる
と言ってみる・・
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 02:22:33 ID:+y7B1rt90
この車エンジンがマジにクソじゃねえ??
カラカラうるさ杉るよ!!
詐欺だな!
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 02:34:25 ID:xQHDhsD7O
価格なりに出来てんだからしょうがないやろ、世の中そんな上手い話しは無いんや
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 04:21:35 ID:Dtwjo9RB0
この価格帯なら他社は
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 08:59:13 ID:s0kpt6go0
関東つーのは、しょうに合わへんで。
やっぱり関西やがな。

ttp://blog.livedoor.jp/bestwishes/archives/23531475.html

230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 12:57:19 ID:k2yvHp0A0
そやな。ひったくりNO.1の地位は
どこにもわたさへんて。なーっ!
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 16:44:52 ID:XwfBPEdF0
シートベルト警告音を
ON/OFF切り替えにできるそうですが、
やっておられる方おりますか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 18:06:09 ID:tlPLPhXE0





          ここのみなさんはバカですか?



233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 18:20:16 ID:a7/SAk5l0
>>231
方法は知ってるが警告音を切る意味がわからない。
アンチが反応するのでそういう低脳なネタはやめてくれ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 19:12:24 ID:uWIpMG01O
低レベルスレw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 20:36:56 ID:KHN/uGmiO
>>231
解除してるけど意味ないよ。ベルトはきちんと締めましょう
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 21:08:39 ID:3MlndR0S0
直噴射だからカラカラ音はしょうがないんでわ?
三菱の直噴のディーゼル音よりはマシ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 21:09:58 ID:5LTDysX30
トヨタの他の直噴と比べろよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 21:10:56 ID:ckOlzQxT0
助手席に荷物を置いたときにピーピー鳴るのがうざったいから
助手席は切りたいな、と思う事があるけどね。
もちろん自分(運転席)は、ちゃんとベルト締めているから
運転席を解除したいと言うのは論外だが。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 22:48:07 ID:ID+b4Yxu0
>>225
そんなに変わるような粗悪品をディーラーは入れてるのかw
どうりで最近見かけるXはカラカラうるさい訳だね
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 23:43:50 ID:s8iPNzYn0
>>238
着座センサーが反応するくらいの重量物を置くのなら
やっぱりベルトしておくべきだな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 23:55:26 ID:KHN/uGmiO
>>238
個別では解除できないよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 01:27:40 ID:xjow1icIO
このまえ、隣にとまってたレクサスISもカラカラうるさかった
俺のカローラのが静かだった
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 02:11:32 ID:kvcG1DB00

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < マークXに決めました!!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 02:21:22 ID:pBFyceGD0
>>241
>>238
あくまで自己責任で、着座センサーの解除は出来ませんが
シートの下にあるコネクターを、外せばOKです。
まずは助手席からどうぞ。運転席の下にはコネクターが多すぎなので、
やめましょう。私の車はエアバッグのサインが消えなくなりました。
もちろん戻せば消えましたが・・・。
あくまで自己責任でお願いします。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 11:19:09 ID:Gu19xY4h0
ベルトしてなくても自滅するのは俺じゃないから教えてあげる。

・積算距離計をODOにしてエンジンを切る
・プリウイグニッションONの状態にする
・イグニッションONの状態からすぐに(5秒以内)ODOメータースイッチを長押しする
・そのまま長押し15秒
・ODOスイッチを押したままシートベルトをカチッとはめる
・するとODOメーター表示の所が「b-on」となっているのでODOスイッチを押して「b-off」に切り替える
・放っておくと固定される
・助手席は助手席に座って同様に行える
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 11:36:45 ID:quBSOnI60
245さんありがとうございます。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 12:20:52 ID:YoTobh980
自演終了。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 18:42:11 ID:cVSBnY/G0
fitからXへ乗り換えたけど、やっぱり国産最高峰の最高級車は乗り心地いいね。
bmw7尻、BentzS、弁トレー、ぶがってぃがおもちゃに見えるよ。

さすが世界のトヨタ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 21:37:26 ID:iTE0B7H80
もうちょっと面白いネタを考えろよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 00:36:04 ID:liSh1KxLO
>>245
長押し15秒もいらない。10秒で十分
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 00:41:11 ID:IDVT5QnE0
エンジン始動直後はカチャカチャですぐ収まる。
普段はチキチキ。
GRはこれで正常
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 02:42:35 ID:GGEDGiIiO
俺のエロX号も、カラカラ鳴ってる。
特に二百キロ以上乗った日はカラカラ音が大きい気ガス(´・ω・`)
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 10:53:35 ID:Rf6+2Poe0
>>231

これが図解入りで分かりやすいと思う。
http://minkara.carview.co.jp/userid/122119/car/24185/18191/note.aspx
警告音は >245 が言うように、運転席と助手席で分かれてないから。
運転席で解除すればそれで問題なし。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 11:08:42 ID:oNdIJQ0M0
253さんありがとうございます。
今週納車なので早速やってみます。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 11:39:54 ID:RQ0fNNTU0
私のレスに、俺がレスする。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 13:38:09 ID:jH/dEeZ6O
>>254
お前は俺かw
今週納車だよ〜 楽しみ(^-^)v
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 16:48:10 ID:oNdIJQ0M0
本当に楽しみです。
1ケ月まちましたから。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 17:57:30 ID:0pdQxlt3O
250GだがSパケのホイールがいいなぁと思う。
ヤフオクで買って付けようかな。
チラシの裏スマソ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 18:11:15 ID:xumhhB820
>>245-247
>>253-255

連係プレイwww
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 20:30:02 ID:fc2Cusw90
外観がもうちょっとどうにかなればスーパーチャージャーX買うんだけどなあ。
どうした方がいいってちょっとうまく言えないが・・・。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 21:02:03 ID:xethlTrZ0
>>260
買ってから考えろw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 21:02:34 ID:6RIdQT+R0
>>260
そうか?モデリスタのスーチャ付きXってカコイイじゃないか
だけど500万とか…orz
おいらは250Xで充分だけどさ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 21:26:25 ID:6ErUP9JLO
トルクのあるターボ出して欲しい。110系はゼロクラ3.5並のトルクでゼロクラより低い回転数で発生してるし。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 21:28:02 ID:QVc6ABpd0
Sパケの18インチにしたいんだけど、その場合スタッドレスも18インチにしないとダメなの?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 21:30:17 ID:fc2Cusw90
>>262
なんというか顔がもうちょっとな。
110マよりは全然カコイイと思うが。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 22:50:58 ID:aFI17BOr0
今16インチ履いてるけど、冬になったら18インチにしようと思うけど、
16インチのほうが乗り心地がいいってホント?18インチのほうが見た目がいいので、迷ってる。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 23:12:55 ID:K+u21l0v0
>>253なんてシートベルトしないクズの典型的な言い訳だな
>助手席に荷物を置いたり、
どんな荷物を置いてるんだ?
少なくとも14型テレビくらいのものじゃないと反応しないんだが・・・

>シートベルトをハズして車輌を後退させる時等に、
後退時は警告音鳴らない(DかSじゃないと鳴らない)んだが・・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 23:19:24 ID:UWnBxxFg0
5キロの米袋置いたら反応したよ(´・ω・`)
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 23:21:54 ID:EUbUhUkL0
正直、ハンドバッグでも置く場所が悪いと反応するけど。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 23:23:36 ID:djpHWjks0
スポーツバッグみたいなもんでも反応したぞ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 23:29:40 ID:liSh1KxLO
中身がいっぱい詰まったCDケースでもね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 23:38:52 ID:0pdQxlt3O
シートベルトの言い訳はいくつかあるね。

・通勤などで荷物を助手席に置くから
・嫁が妊娠してるから
あたりが定番かな。

センサーが反応するくらい重いものなら安全のために足下かトランクに入れて欲しいね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 00:14:06 ID:+P/iEuCfO
シートベルトネタでここまで盛り上がるとは・・・マークX恐るべし
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 00:23:28 ID:llCa8O0T0
ひょっとしてセンサーとかが入ってるからあのシートは座り心地が悪いのか?
どう調整しても腰が痛くなる。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 00:30:44 ID:sY4iJRAx0
整体してもらえばいいんじゃね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 01:04:11 ID:5/2C4km6O
レカロに替えな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 18:21:19 ID:loNFI81Q0
ちょっとここ不細工駄車で通りますよ…

                    , -一-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―- 、
                  / ̄/. \__.(⌒Y二!  ̄ ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                /  /      `ーヘ.___)     / /   | \\
              /    | ● o  ● 三│   / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/    ,ゝ______ノ__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄          ,,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ
      |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /
     ||二二フ_| | MARK | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/
     |____|__X _|________/ \_/ /
      \_\__/ ̄           \_\_/
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 21:41:38 ID:OZjzHQ6q0

にっぽんのおっさん専用駄車
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:05:36 ID:6mWnTze50
純正EMVに後付けできるアンプとかないですか?
今、サウンドシャキットをつけているけど、テレビやラジオで声の低い男の声が
にぼわーんっとウーハーが反応してちょっと嫌。
280辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/21(水) 00:27:18 ID:DDZ5T5xKO
最近、黒増えてないか?
しかもSパケの黒見かけると、運転してるのは水系らしい女ばっかジャマイカ!!
男の真ん中が……奪われるゾ(´・ω・`)
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 09:04:59 ID:hQTIuTcD0
俺も黒にしちゃったんだけどorz
Sパケじゃないけど
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 11:10:14 ID:mtd3LizA0
すいません、水系で。
今週納車です。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/21(水) 12:16:11 ID:r0F8yxSQ0
>277
上手じゃないか
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 16:53:00 ID:lKeXrr31O
男と女のど真ん中でいこうじゃないか。

オカマな俺にはこれがドンピシャ☆
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 17:26:09 ID:Qt+VD3W10
天井エロED照明w
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 17:48:45 ID:kkG1sIMp0
もうちょっと車高が高い方がいいな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 17:57:00 ID:hQTIuTcD0
ホイールベースが長いのは居住性アップのためかと思いきや、エンジンルームの拡大…
フロントタイヤがあまりにも前過ぎてデザイン的にどうかと思ってる
でもリヤから見たプロポーションがカッコよすぎてハァハァ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 19:45:35 ID:QpQjmOho0
純正ナビのTVでアナログチューナーととりかえるだけでいける
デジタルのチューナーってないですか?
外部入力に後つけじゃなくて・・・
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 22:15:17 ID:kyaMF+pi0
漏れも純正アナログチューナーと取り替えるだけでデジタル見れるやつがあったら欲しい。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 22:41:22 ID:tqIBxKiT0
ないよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 22:43:00 ID:DDZ5T5xKO
>>287 タイヤハウスを後ろにして、運転席足元に出っ歯ってきたとしたら…

(-.-;)y-~~~
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:57:13 ID:imxWMhy1O
今月からマークX乗りになった新参者です。
洗車について質問。
前のナンバープレートなんだけど、ボディからちょっと浮いたような付き方してて洗車時の水分が奥に残ってしまうんだ。今は無理矢理タオルを押し込んでるんだけど、みんなは綺麗に拭き取るためにどうしてる?
新車でしかも黒なんで水滴跡とか気になるんだ。なんかコツがあったら教えてくれ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 00:56:56 ID:Uj6ZmsQLO
ナンバー外せば済む事だろ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 01:18:22 ID:i32uN+VBO
>>292 プラスセーヌを二つ折りにしてアテガイゆっくり水分を吸い取らせる。

洗車オタが質問に答えて暮れるスレ有るぞ!
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】43
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1172159855/
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 02:19:38 ID:0kLc+LyvO
ヴェルティガに惚れて見積もり貰って検討中なんだが、あまり話題にならないね…人気ないのかな?
296292:2007/03/22(木) 08:29:42 ID:SFPyTc3BO
>>293
それは思いつかなかった。お前天才じゃね?

>>294
ありがとう、洗車スレで聞こうか迷ってこっちにしてみたんだ。
やっぱり地道に吸い込んでるのね
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 09:42:35 ID:YFGtetKzO
>>296
地道に吸い取るのと一気に外して拭き取るのとどっちが早く綺麗にできるか考えな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 11:58:55 ID:IbQ5zfF4O
こすらなきゃ取れないものもあるしな
299292:2007/03/22(木) 12:43:20 ID:SFPyTc3BO
>>298>>297
洗車スレにも書かせてもらったんだけど、ナンバー外すって考えたこともなかったんだ。そこまでしようとしたこともなかったもんで。一つの手段として見てみます。

>>293
茶化してホントすまんかった。目から鱗です。教えてくれてありがとう
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 13:44:16 ID:E39kKh7XO
純正の18インチってかっこいいね。デザインも好きだし、車体にも合ってると思う。
みんなは好き?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 14:27:55 ID:/t5JcN370
カーナビはパイオニアか松下だな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 17:41:43 ID:lw+HxfSaO
レクサスのシフトノブをM8×10のホーローネジで取り付けたのはいいが、
1ヶ月もたたないうちに緩んできた。
さてどうすりゃいいものやら???
http://minkara.carview.co.jp/userid/243144/car/135821/199517/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/256534/car/149444/221221/note.aspx
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 19:02:17 ID:bjC55Qjj0
>>302


ネジ止め剤使ったら?
ネジ止め剤なら接着剤と違ってまた外せるし。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 22:27:43 ID:lw+HxfSaO
>>303
ネジ止め剤をどう使うの?
素人なのでスンマソ・・・
ホーローネジM8×10ではシフトノブが空回りするから
1mmのスペーサーを入れても同じかな?
305シリウス:2007/03/22(木) 23:13:13 ID:JIRHyW1MO
冷却水 漏れませんか? タンクとキャップ取り替えてもらったが気付くとまたもれとるん
306辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/23(金) 01:03:10 ID:WPLA1loGO
>>305 Dラーのサービス部門と、大激論した俺!!
漏れるのは冷却水のゴムホース・リザーブタンク側だろ?
この箇所にホース留め金具がついてないのは、漏れるのに決まってるんや!!
何で解っててDラーが留め金具を補強しないか?
……冷却水が漏れたらトヨタの設計の責任で、Dにもトヨタから修理費が貰えるらしい!

ケチペットのヤロー、冷却水が漏れるのを承知で待ってやがるぜ!マジ。
ヽ(`Д´)ノ
307辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/23(金) 01:19:52 ID:WPLA1loGO
>>299 頻繁にネジ外すとネジ山の塗装がおちるぞ!
パーツエアークリーナーで吹き飛ばせー!!
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 01:54:36 ID:oYN/Y7iXO
ネジ山の塗装てw
ボディ同色か?ww
ネジ山潰れやすくなりとかならまだ解るけど。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 11:37:33 ID:Y29rH4n8O
ねじの塗装くらい塗ればいい。
っていうかほとんど着色無しだろ
310辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/23(金) 20:03:27 ID:WPLA1loGO
ネジ山=ギザギザ部分の事だ!!
牝穴がガバガバに成ったらどうすんだ(゚Д゚)アーッ
311シリウス:2007/03/23(金) 20:36:15 ID:VhlMKeaIO
ネジ山って査定とかのとき 事故車の確認とかでみませんでしたっけ?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 22:58:00 ID:oYN/Y7iXO
>>310
それくらいわかるよw

>>311
部品取付に必要なトコのネジを見るんだよ。フェンダーやドアの付け根などにはその上から塗装するからネジ外せば塗装が剥がれる=修復歴アリ=事故歴ありと見られる。
313辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/23(金) 23:38:24 ID:WPLA1loGO
ミキティを車にたとえてみるとFR車のイメージだよな(´Д`)萌えー

面構えからして、やっぱ マークXだろww
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 02:34:47 ID:C16ERXxxO
↓ほら見てみ〜
http://minkara.carview.co.jp/userid/256534/blog/4381653/#cm
俺と同じ事になっちょるわい
俺はGS用(約1.5万円)の本木目のシフトノブに変えたから今更取り外す訳にはいかんのよ(汗)
どうしたら良いものか神様教えてケロ???
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 02:47:53 ID:/1pnvDt30
>>314

元に戻す。


…というのは、ダメなの?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 10:54:06 ID:151r45Nh0
>>314
もともと他車用のものなんだから自分で考えろよ。

>同じ症状で悩まされています
って自分で変えておいてなんで被害者ぶってるんだ?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 12:53:06 ID:7SQK04hhO
>>316
貧乏人の妬み乙w
本当はお前も変えたいんじゃねぇのw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 13:36:26 ID:pMHyNLL60
>>274
亀レスだけどあのシートには期待しちゃいかんです
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 14:42:25 ID:cPNTSM6rO
本革シート堅過ぎる
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 14:43:30 ID:cPNTSM6rO
本革シート堅過ぎる
クッション敷いても長距離疲れるし、背中も痛い
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 15:05:49 ID:qTBxkp5q0
俺の車が到着したというので見てきたんだが
黒カッコ良すぎるぞ
やっと来週納車だぜ
待ちくたびれた…
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 15:15:15 ID:4jO8qaF+0
グレードkwsk
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 15:30:59 ID:qTBxkp5q0
>>322
まだナンバープレートが届いてないんだが
車自体はもう営業所にあるので見てきたのだ
黒すごいよ黒
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 15:38:56 ID:4jO8qaF+0
俺も黒にしとうと思ってるけどそんなにすごいのか
ドアエッジプロテクターつけようかと思ってるけど
あれどうなの?見栄え的に
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 15:48:32 ID:qTBxkp5q0
ドアエッジプロテクターは付けてないからわからん
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 16:15:53 ID:UcaYknzO0
あいかわらず低レベルだな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 17:07:29 ID:tyEBqm1A0
やっぱ黒だよな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 17:46:29 ID:LmcFiHSI0
私も来週納車で黒
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 18:04:21 ID:+JTiD/WB0
マイチェン後の250Gシルバー乗りですが、
やはりプライバシーガラスが無いのが辛かったので、
今日スモーク(リヤ三面)信頼のおける業者に施工してもらいました。
¥22800なり。結果は物凄く満足。
みんなは後ろから丸見えでも気にしない?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 19:07:43 ID:Xcd/6buhO
そりゃあマークXなんて恥ずかしくて乗っとれんわな
前からも見られないようにフルスモのほうがいいんじゃないかw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 20:22:26 ID:YXX0jLtD0
つまらん
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 22:58:56 ID:hAl0n3QyO
黒かブラキッシュで悩んでます。
ここ見てる限りやっぱり黒ですか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 23:04:53 ID:nSl/6d6u0
>>329
気にしない。
というか後ろの窓だけ黒って逆に違和感を覚える。
334辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/24(土) 23:33:22 ID:uG6w3xsyO
フィルムはソーラーガード社のチタニウム!!
ハーフミラーの貴金属スパッタで、電波受信はハッキリ悪い。
335Aカップ小佐:2007/03/25(日) 01:41:47 ID:8B8kS26kO
俺もスモーク貼った♪
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 05:12:49 ID:NhRAgaez0
>>335

マジ、ちょれ〜〜〜〜〜( ´,_ゝ`)プッ

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 06:12:52 ID:qwVtqMBQ0
ちょっとここ不細工駄車で通りますよ…

                    , -一-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―- 、
                  / ̄/. \__.(⌒Y二!  ̄ ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                /  /      `ーヘ.___)     / /   | \\
              /    | ● o  ● 三│   / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/    ,ゝ______ノ__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄          ,,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ
      |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /
     ||二二フ_| | MARK | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/
     |____|__X _|________/ \_/ /
      \_\__/ ̄           \_\_/
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 06:30:13 ID:I/EZkXwdO
この車FMCかMCの予定ありますか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 07:48:11 ID:2OPdcn6bO
スモークってディーラーでやってくれないの?以前カーショップでやってもらったら糊のような液体こぼしまくって汚された。あと字光式のナンバーっていくら位?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 08:09:51 ID:bpjrCyJm0
DQNに最適!
341329:2007/03/25(日) 09:02:42 ID:6EydsMd/0
>>339
ディーラーにスモーク頼んでも、そこで施工するんではなくて
外注に流すんだよ。
だから自分は外注に直に持っていってやってもらいました(多少値も安くなるしね)
そこはヤナセとかトヨペットとか日産とかを主に取引先としてたところだから
腕も確かでしたよ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 11:42:06 ID:V9yqq5fL0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::>>329:::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 11:51:02 ID:RAJ9eAsQ0
どノーマルで乗ってる者ですが、ホイールを変えてみようと思います
この車の純正ホイールって17インチですよね?インチアップをせずに
17インチを履くつもりですが、スポーツ系、ラグジー系、何でもいいんで
おすすめがあれば教えて下さい
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 11:56:15 ID:WA8cYvuZ0
タイヤとセットで売っている5万くらいのやつ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 12:48:23 ID:LSA8ExiyO
ケータイからでスマソ。
マイチェンでライト周りが変更になった、ってなってるけどどう変わったのか教えてくれぇ。見た感じでよく分からんのよorz
あとマイチェン前のMOPナビってDVDナビ?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 13:00:33 ID:h9aCeRpXO
CG読んだけど、数値は良いよね。0ー400b15,5秒だし、スカイラインより断絶良いよね。( ´∀`)
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 13:18:42 ID:Z0AwQh91O
リアバンパーについてる、トヨペットのシールを
きれいに剥がすには、どうすればヨカデスカ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 13:22:31 ID:GNDOJxAC0
ハガロン
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 13:56:28 ID:wPxWGNsg0
>>343
煽りとか抜きで
自分が乗っている車のタイヤサイズすらわからん人がホイール交換なんて考えないほうがいいよ。
「やっぱOOにしておけばよかった」と絶対に後悔するから。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 15:47:52 ID:ZuaCvlQ10
>>349
やな奴('A`)凸

>>347
くだらん質問すな
おめえは消防か
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 18:36:07 ID:qwVtqMBQ0
      ∩___∩  アピョピョ         
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)    
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   ばーか
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \  >>350
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´  
    |        /  
352シリウス:2007/03/25(日) 20:47:43 ID:KN/jtckgO
しかしこの車は塗装が弱すぎる はずれ車体なんかな 跳ね石にリアルに塗装剥げが起こる ガラスコートケチッタからかなぁ 泣
353男の真ん中が痛いじゃないか:2007/03/25(日) 21:33:33 ID:m/1c2J4V0
マークX乗ってるっていうだけで、そりゃもう大変でした
先生ってばワセリンも使わないし
サックはめたかと思うと急に突っ込んでくるはで
「力抜いて口開いててね」なんて言うからなんだろうとは思ってたんだけど
まじで「アッー!」って叫んじゃったっつーの

いや、うすうすおかしいなとは思ってたんだよな
ちょっとズボンとパンツ下ろして横になりなさいとか
そのまま片膝をかかえなさいとか
おいおいそれって横臥位ってゆーんじゃないんですかと
わたくしこれでも一応男子ですよっと
それもいきなり後ろからはないでしょうよ

ってあれ、やっぱ後ろからじゃないと無理なのか?
前からだと目と目が合っちゃってあれだし
体勢的に俺のティンコも当たっちゃうし
そう考えると後ろから挿入で妥当なんですかね、って何で俺納得しちゃってんの!
ノンケよノンケ漢字で書いたらNON気なの?呑気なの?ってくらいノンケですよ

水戸の黄門様はツララ突っ込まれたかと思うぐらいまだひりひりしてるし
寒くてちょっと縮みマークだったティンコは
さらにびっくりして紀州の梅干の種みたいになっちゃってるし
看護婦は縮みティンコ見てうすら笑いしてるし

ほんっと男の尊厳失くすには直腸触診が一番です
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 01:43:34 ID:lnCtlC33O
バカが多いのは春休みだからか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 08:35:43 ID:nw+eSQ2r0
そうか、今は春休みか…。だからか…。

>リアバンパーについてる、トヨペットのシールをきれいに剥がすには、
>どうすればヨカデスカ
1g以上魔法瓶に熱湯を入れて、シールが温まるようしっかり・たっぷりかける。
その直後にタコ糸入れてやればはがれるよ。
あとは極細目のコンパウンドでちょっと磨けばシール跡も無くなる。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 10:50:00 ID:/B1fT9Dn0
純正は16いんちだろ
だれかつっこんどけよ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 10:52:08 ID:/B1fT9Dn0
俺は18いんちを中古でタイヤつきで
オークションで買った。
16いんちアルミつきタイヤ1500キロ走行
差額25000円ぐらいで
18いんちに乗って 満足してるぞ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 16:55:45 ID:+eehhKzw0
>>356
生暖かく放置して見守るのも粋ってモンだよ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 17:58:45 ID:R5CMl1HAO
>>355
サンクスです、黒なので、うまく剥がさないと、傷が付くと言われていたので
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 19:18:42 ID:kVtHmZZz0
                  , -─── 、
              /##二二__ヽ、       置     こ     よ
                /##/    、 ヽ ヽ
             ,'## / /_/」_ハ `、 `、    い     こ     く
               |ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l  l!
               { (( ッ'ト-リ ゙   ,、リソハ |'     と     に    分
               ヽヽ o゚ ´   /ソ}'ノ ノノ
               Y ° - ' `゚イイ´      き     テ     か
               /⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i )
            |:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y )       ま     ィ     り
             l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i(
            l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y)       す    ッ     ま
                l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈
             l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll}       ね    シ    せ
             ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ
            / ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、           ュ    ん
           ,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ
            l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ_____          が
           l:::::::::::::::_/ヽノ     ヽ::::::::/_っー’   _,,..i'"':,
           ノ_へ∧/    `、__    \        |\`、: i'、
            (_    \        `、  `丶、   `;       .\\`_',..-i
           `‐‐--\      `、      ノ        .\|_,..-┘
     , '⌒ヽ._____\     `、─---‐'
    /             ̄`ヽ    ;
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 20:40:23 ID:Clu44B4D0
なんだか、頭の悪そーな人達が多いスレですねw
362辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/27(火) 01:32:07 ID:KpggBIYJO
ヌアニーッヽ(`Д´)ノ頭が悪そうなのが揃ってるだと!

んー?FR車に妬いてる春厨かFF厨ヤナwww ( ̄ー+ ̄)フフッ
363355:2007/03/27(火) 08:16:48 ID:1TfqAJcW0
>>359
言い忘れたけど、火傷するなよー。
あと、慎重にね。いっきに引っぺがそうとすると、爪でがりがりやろうとして
結局傷がつく。のんびりやってね。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 12:47:38 ID:bicgpf3M0
今日本屋で立ち読みしていたら

マークXのミニバンが出るんだね、来年あたりに。

テスト中の写真も載ってて、オデッセイぽい形してたお。
コメントにも、オデを抹殺するべく登場するっても書いてあったしね。

名前も決定していて(家帰ったら忘れたw)
「マークX○○○」
と、マークXを名乗るとのこと。


うひょ〜(;´Д`)ハァハァ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 13:35:05 ID:lPBsRMv50
以前にマークXツィーオとかでMAGXか何かに出てた奴とは違うのか?

マークIIブリットがこの4月で製造だったか受注が停止になって、
その後継車がイプサムと統合されるとか、そんな話だったような
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 15:49:20 ID:bicgpf3M0
>>365
ああっ!!
そんな名前でしたわ〜。てか、どんぴしゃ。

写真見た感じでは、ステーションワゴンというより、ミニバンって感じでした。

ゼロクラのステーションワゴンもでるし
間を取ってSUV(笑)にしおっとヾ(*´∀`*)ノ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 22:16:09 ID:MxnvJmNC0
この車に乗り始めてから加齢臭がしてきたような気がする・・・
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 22:30:16 ID:lPBsRMv50
逆に考えるんだ。
加齢臭が漂うようになったから、このクルマを選んだ(選んでしまった)んだと
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:50:35 ID:fu3igiZ60
おまいらどこの中学校?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:43:28 ID:Uz7fUKtk0
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 02:04:11 ID:ywLkvkqq0
厨房はカレー臭か?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 02:06:51 ID:4kOLoW2CO
空線て腰高で、印拔よりよっぽどオヤジ臭い。
23凋落するのわかるわ〜
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 08:37:14 ID:nKgi+ZNL0
そんな事よりさ、今さっきローソンに行ったんだけどさ、
レジで間違ってXのキーレスエントリー発信機を出したらバイトの店員が慌てて
「これは!Xのキーレスエントリー発信機でしょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にオーナーと店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスであるXのキーレスエントリー発信機をお持ちのお客様に御来店頂けるとは光栄です」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も
「マジかよ!Xなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にベンツSクラスのキーを出して並んでたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうにコッソリ戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはC-130輸送機で家まで送ってくれて最高だったよ。
改めてXのステータスを実感したよ。
ホントどえらい高級車だよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 15:55:51 ID:qXfCy5cHO
>>373
黙れ、渋谷中!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 17:51:41 ID:NZLC8I0C0
>>373
満足か?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:17:35 ID:5oS+7XFrO
>>373
ワロタ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:26:48 ID:Hjsrhk1F0
>>373
C-130ワロタwwwwwwwwwwwwwどこに着陸すんだよw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 23:03:55 ID:jDF3SatXO
>>373 第二章エロカワ遭遇編 は、まだ??w
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:53:56 ID:gA4IZvfhO
マークふぇらツィーオ♂
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 12:47:35 ID:jxBKuM0I0
C-130ローレルSGXwww
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 18:11:06 ID:bbexjCjEO
今日仕事の外回りでこの車10台以上走ってるの見たけど、売れてるのか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 18:22:45 ID:fKGOLYx80
そこそこってところじゃないのか?
ttp://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php

超売れ筋のミニバン、コンパクトに比べて需要の少ない中級セダンが
30位以内に入ってるのはいい方だと思う。
カムリ、スカイライン、ティアナあたりはランク外みたいだし

しかし、クラウンは強いな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 18:55:56 ID:BoMAEoyl0
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164619333/111-
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 01:24:21 ID:RbAiwENi0
だれかこのスレの存在意義を説明してくれ
385辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/30(金) 02:05:59 ID:XjtkxZKmO
>>384 FR車マンセースレに決まってるジャマイカwww
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 12:25:40 ID:h+HrxjOF0
今 Bliss が配達された
ガラスコート これでまた俺の まーくんは 輝きのパールホワイト
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 15:34:12 ID:FsIV1RqUO
男の真ん中で痛いじゃないか…
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 16:06:11 ID:eZpF8iNz0
次回FMCは、いつ頃ですか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 16:12:50 ID:b7UuTRIw0
>>387
俺が思ったことと同じこと書いてるし・・
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 16:54:32 ID:z+8cdcek0

>>387

お前、考えが浮かんだときニヤっと笑ったろ?

キモチワルイ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 19:54:09 ID:e/V3zehu0
納車キター
漆黒の艶がたまらんわ
392辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/03/30(金) 23:06:04 ID:XjtkxZKmO
>>386 [壁]_-)ブリスの社長は、夕食に本マグロ一本解体して食べるフェラーリ海苔だぞ!!

まあテスタロッサをブッチギった俺のほうが速いけどwww

>>391 俺のエロカワX号の白パールこそw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 23:10:23 ID:e/V3zehu0
>>392
エロカワX号よりも俺の漆黒キモヲタ号のほうがたまらんよ
ていうか夜に走ると先汁出そうになるほどエロい・・・いや、かっこいい
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 12:53:03 ID:+JncIbC9O
黒はコーティングした方が良いんじゃない。洗車も手洗いでないとね、俺のはコーティングのパールだけど。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 12:55:00 ID:UokajDPv0
コーティングてディーラーとかでしてくれんの?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 14:13:10 ID:gqGp1Ofl0
セダンでFRに絞ると、車種が限られますよね?
私の知ってる限り、スカイラインしかわかりません。
ティアナは、FFだったかな?
あー、FUGAはFRか。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 16:01:56 ID:rWGCHK+t0
シビックRもぉ、FFじゃあ!!

きょえ〜ヾ(*´∀`*)ノ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 16:12:36 ID:IrvWoCol0
やべぇ、2500だけど凄い走りいいじゃないか
納車されてはや150Km走ったけど(うち100kmは慣らし)、加速も静粛性も問題なし。
あとは走行中でもTVやDVDが見れるように改造しなきゃなんだけど(MOPのHDDナビね)
どうすればいいのかわからん
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 16:16:14 ID:UokajDPv0
燃費はどうよ?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 16:24:27 ID:IrvWoCol0
>>399
まだ統計としては1回分なんで何とも言えないが
燃費計のデータから
遠乗り 12.5〜13くらい (平均70km/h、高速なし)
街乗り 6〜8くらい (最大60km/h、ストップ・ゴーを繰り返す)
シフトレバーはD固定

こんなもんです。俺のは2500の4WDだから、2WDだともっと燃費いいはず
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 16:42:25 ID:Bnpjwr+L0
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:マークX
402辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/04/01(日) 00:24:42 ID:lqozUtWWO
>>400
> 遠乗り 12.5〜13くらい (平均70km/h、高速なし)

>俺のエロカワX号は、FRで高速遠乗りで 夏8.5冬9.5くらい 。

速度リミッターと速度警告音が外れてる(納車から)から燃費悪いのかナ( ̄◇ ̄;)
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 00:43:28 ID:LCZe/0ej0
>>402
クラウンには興味ない?
404辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/04/01(日) 02:47:24 ID:7NB2N0HaO
>>403 クラも良い車やないか!乗るとしたらチョット将来かな??とマジレスw

その前に、FFでもオデ虻の二列目シートがフルフラット仕様なったら乗ってイイ鴨www

マークX含め三百万円近辺の車が一番選択肢広くて面白いジャマイカw(゜▽゜)
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 08:47:34 ID:Bir5tjTI0
日本語でおk
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 11:57:23 ID:ls9AxJzs0
日本語で書け!!
407辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/04/01(日) 13:11:14 ID:lqozUtWWO
クラ海苔がXスレで怒りだした(((゜ω゜)))
オデッセイ・アブソとクラウン比較しても、エエじゃないか!!

俺的に、FR車でもマターリとイロイロエロエロ使えるトランクスルー無い車はつまらネー( ̄ー+ ̄)フフッ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 14:06:43 ID:I7xt6cOQO
セダンでトランクスルー使うやついるの?
とマジレス
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 15:10:56 ID:qZT9rdp1O
>>408
俺的には波乗りに行く時は重宝してるぞとマジレス。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 18:53:14 ID:CKpXVzCkO
トランクスルーは、たまーに便利を実感(o^_^o)またHDDナビ真っ暗になってしまった。(;´д⊂)
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 19:54:52 ID:l3zYArLj0
>>408
俺俺
前車のアルテッツァの時も使ってたよ

ちなみに純正HDDナビではDVD観れないので、小さいDVDプレイヤーを買ってきて
グローブボックスにセッティングしますた
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 20:12:39 ID:r4WwL72E0
>>407
エロエロできるのはトランクスルーじゃなくて、フルフラットだろ?とマジレス
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 23:10:41 ID:qZT9rdp1O
ヤ○オクに新車外しSパケアルミ調パネルが激安で出てるよ↓
マークX“Sパッケージ”純正アルミ調パネル1台分 - Yahoo!オークション
http://ezac.mobile.yahoo.co.jp/wap?a=auc&sub=a&aid=h50722463&fpg=1&fsub=l&k=cfcbped29bie445c8uc2
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 00:00:05 ID:MJkIAhcQ0
 //\\  ─┴─    ̄フ 
 /   \   |二二|  __|__ 
  | ̄ ̄|   ┌──┐    |
  |__|    ノ |_,     \| 
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 00:55:15 ID:FC0uUO6l0
まあくえっくす乗り初めて1週間経ちました。
この1週間の間に可愛い彼女ができました。
仕事も軌道に乗り始めました。
体調も気分もいいです。
毎日が楽しくてたまりません。
全てまあくえっくす様のお陰です。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 01:00:29 ID:fIFXc2soO
マークXで満足とは…何て幸せな奴だ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 01:12:17 ID:WNHwmpttO
↑マークXが気になって気になってわざわざ
このスレに来るくらいならお前も買えよ?
買えないからこのスレにちょっかい出しに来るんだろな〜w
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 02:31:54 ID:fIFXc2soO
マークXなんて恥ずかしくて乗れないよ、
価格もそうだし… 特にあの幼稚なCMのせいで…マークXに誇らしげに乗ってる奴見ると思わず笑みが溢れるよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 04:30:50 ID:tCTdWx670
ひがみだな。こいつはw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 04:49:09 ID:fIFXc2soO
想像にお任せ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 06:27:37 ID:Qn4FArl0O
悪いけど俺もマークXには乗れねえな、ひがみでも
何でもなく、マジはずかしい…
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 06:43:37 ID:0Md8itSTP
>>420
> 想像にお任せ
世間一般の常識では、これは「Yes」を意味するのだがw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 11:05:57 ID:rm6o4CQ2O
>>421
ならなんで来るんだよ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 11:16:15 ID:+K8bGu960
421は夢見る学生だから
許してやれ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 13:10:16 ID:rm6o4CQ2O
わかったw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 16:56:53 ID:cx6z6XXf0
あのフロントフェイスがもったいないよな。
ボンネットのモサーとした感じも。

価格帯やパフォーマンス的には魅力的な位置の車だけど(学生の自分には少々きついが)
エクステリアのせいで人気がいまひとつなんだよね。

まずないが、MCで顔が大きく変化してかっこよくなったら購入対象にしてやるよ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 17:17:27 ID:WNHwmpttO
↑そんなおまぃには、中古のマークUがお似合いかもなw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 17:18:08 ID:+K8bGu960
>426
職がきまったらまた来い
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 17:18:20 ID:cjLvhRQR0
>>426
おまえみたいなクズが同じクルマに乗られるとみんなが迷惑なんだよw
すっこんでろww
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 17:37:06 ID:Zr78XLrq0
>>426
大漁じゃんw
このスレで1分間に3レスも憑くなんてwww
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 18:22:31 ID:sUT/hEq70
無職、貧乏人ほどよく吠えるなw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 18:50:44 ID:+K8bGu960
次いこう次!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 18:53:39 ID:vpZb6GB+0
今思った無職金持ちが最強の件
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 19:58:50 ID:5NpU9wQ10
お隣さんがマークXに買い換えたようだ(黒)
改めて見るとなかなか良いね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 20:28:33 ID:0jffJI0sO
>>434
逃げてー!
436カメ:2007/04/02(月) 20:54:48 ID:DywN5Ow3O
逃げてー ってなんだ?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 21:33:14 ID:Sy+E4z9u0
サラ・ブライトマン/クエスチョン・オブ・オナー
ジョージ・ベイカー/リトル・グリーン・バッグ
「MARK X 」CMソング2曲入りのコンピCD

■Nice Day!
http://www.toshiba-emi.co.jp/st/compi/drive/
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:04:07 ID:jyYv0gq80
すいません、FRってそんなに魅力的なんですか?
釣りじゃなくて、マジレスです。
今乗ってるのが、たまたまFRって気づいて
今までFFに乗ったことないもんで。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:18:58 ID:fIFXc2soO
マークUのヤマハパワーの方がいいな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:48:37 ID:idO1pQNp0
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:50:28 ID:sUT/hEq70
>>437
いいなこれ、買いだなw

ところでMARKXのスペシャルサイトがいつの間にか閉鎖されてる…
あのサイトにあった動画って誰か保存してませんか?
お願いします誰か下さい_| ̄|○
出来ればMC前のやつもお願いします
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 23:28:06 ID:mYXZIQoR0
>>416=>>418=>>420=>>439
よく張り付いているなwww

>>438
マジレス。
実際にえられる恩恵は
・タイヤの減りが(FFよりは)均等
・後輪駆動車は駆動系の振動がステアリングに伝わってこない
・ハンドルの切れ角が大きくとれる
の3点じゃないか?
で、車の挙動は公道を法廷速度で走る分にはあまり関係ない。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 23:40:21 ID:jyYv0gq80
>>442
丁寧な解説ありがとうございました。
高級車とスポーツカーがFRなので、なんでかな?と不思議に思ってました。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 00:18:40 ID:759Vc07W0
>>442
お前バカだろ
脳内FR海苔は黙ってろ
何がタイヤの減りだよwww
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 00:43:35 ID:5o8/zSBR0
>車の挙動は公道を法廷速度で走る分にはあまり関係ない。

ぜんぜん違うだろ。いつもの自演ネタフリ工作員さんよお。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 02:24:11 ID:7zenPzMxO
重量配分、発進・加速、ステアフィールのほうが重要じゃね?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 02:41:18 ID:SIU4/dJy0
文章的にまずい表現はたくさんあるよね。

まあ、確かに>>442さんの言い方には、大切なところが抜けていて、読んでいて不快にさせる
文章ではあったよね。これからは注意して書き込めばいいと思いますよ。

相手がアンチだろうが厨房であろうが、要は人間対人間の話をしている訳で、人を中傷する
ような書き込みがあると、この掲示板を読んでいて気分が悪くなります。

それよりも、ちょっと前に「エロカワX号」「漆黒キモヲタ号」みたいな事を書いていた人は問題
だと思うけどなぁ。この人たち、人としてまずいよね。

まあ、ある程度は個人の自由だからどんな書き込みをしてもいいとは思いますけれど、あまり
にも酷い人は注意くらいはしてもいいと思います。

あと、基本的に邪魔なのは月曜の休日をもて余しているペット関係者だけということですね。
そういうのは皆で潰していっても構わないと思います。

しかし、マークX好きの貧乏達が集うこの掲示板に「燃費」と「値引き」以外の話題を載せて
どうしようと言うのだろうか。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 02:41:45 ID:DPopcL/mO
モノチューブダンパーと普通のダンパーの違いはなに?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 04:28:30 ID:l5MG+wEAO
マークxのコンプカーいいですね!19歳ですが買うかもしれません。
アドバイス下さい。
出来れば悪い点がいいです。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 07:06:34 ID:/gSkwY7Z0
>>449
19だとお父ちゃんの車借りてるように見られるかも?
あと、車体価格だけじゃなくて維持費もちゃんと考えるべし
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 11:11:18 ID:P5w8mpKN0
>>447
>>442
を読んでも全然不快にならない人もいるって事を
覚えておいて欲しい。
むしろ貴方が偉そうに垂れ流した駄文こそ不快。

煽り煽られ、釣り釣られ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 12:06:09 ID:HSKyDlcU0
>>451
釣られすぎw本人ですか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 12:57:08 ID:kqpcPtbn0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ あえて釣られて相手の反応を楽しむのが2ch
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 12:58:09 ID:LwszRX+eO
質問ですがキセノンのバーナーをかえたのですがライトを付けると一瞬ついてすぐきえてしまうんです、誰か原因のわかるかたいらっしゃいますか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 16:22:24 ID:kWri68Yq0

    原因とかなんとかより
    変えたりすんな
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 16:39:20 ID:+oMMi3rGO
そのバーナーが原因w
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 17:03:48 ID:B+elcQUVO
トヨタはキセノンと言わずディスチャージと言う

つまり日産ヲタの工作乙
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 17:16:47 ID:7l1A8ncl0
>>426
やべぇw
俺のコメントに怒り心頭の輩がいるぅw

マークXを全面的に否定してるわけでも、煽ってるわけでもないのに
大学生に仕事しろだの、マーク乗りって頭悪くて心の狭い奴(オヤジ)の率高いんかいな?

アキュラのRDXにしおヾ(*´∀`*)ノ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 18:05:34 ID:6/F8/+XC0
>458
早速見積もりあげておいで
またな!
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 20:19:44 ID:iAjLKkeF0
なんかまた荒れだしたな・・・・・

>>454
D2のバルブ使ってないか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 20:41:58 ID:LwszRX+eO
兼用をつかってるんですがダメみたいなんです。誰か助けて下さい(>д<)
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 21:36:46 ID:IEyS0bX40
荒しの相手をするのも荒しだぞ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 22:43:27 ID:Q6CM+QwF0
荒らしは無視だな。

>>461
使ってるバルブくらいの情報はだせよ。
完全ノーヒントで答えられるヤツなんていないよ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 23:21:48 ID:6uCCQOyk0
>>462-463
お前がいうなw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 01:14:10 ID:VjH4gJ1v0
ちょっとここ不細工駄車で通りますよ…

                    , -一-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―- 、
                  / ̄/. \__.(⌒Y二!  ̄ ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                /  /      `ーヘ.___)     / /   | \\
              /    | ● o  ● 三│   / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/    ,ゝ______ノ__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄          ,,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ
      |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /
     ||二二フ_| | MARK | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/
     |____|__X _|________/ \_/ /
      \_\__/ ̄           \_\_/
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 01:35:43 ID:pyEUlV/J0
高速で時速60キロあたりからの加速を試してみたが、なかなか凄かったぞ。
オーディオ関係も良い。
車両感覚もつかみやすく、狭い道でも運転し易い。
スカイラインと迷った末、まあくえっくすを選んだのは正解だった。
467辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/04/04(水) 01:56:37 ID:yOCQAub8O
荒らしは、放置でマターリwヽ(^-^)人(^-^)ノ






俺のエロカワX号に文句つけるウザ基地外>>447 ID:SIU4/dJy0 は別だヽ(`Д´)ノウシャー!
市ねや、基地外!市ね氏ね死ねーID:SIU4/dJy0!!ヽ(*`Д´)ノ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 02:12:54 ID:9Ds7t46/O
>>450 レスありがとうございます!
一応若者仕様みたいなのにしたいんですよね…
でもVIP仕様しか思いつきません。
維持費はあまり気にしていませんので大丈夫だと思います!
その場合は車輌保険もかけたほうがいいですか?因みにまだ免許とって半年経ってないです。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 07:11:41 ID:2ioRKgS60
任意保険、車両保険もかけずに新車に乗ろうとするな
迷惑だからやめろ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 13:31:39 ID:3lIdmBPFO
保険すらまともにかけれないならチャリにでも乗ってろ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 15:14:38 ID:U9zBVCUM0
>>448
モノチューブ(単筒式)
・高い ・スポーティ ・複筒式に比べるとモロい
普通(?)(複筒式) 
・安い ・ラグジー ・少々凹んでも使える
これ以上は自動後退とかにおいてあるTEINの冊子読んでみると良い。

ちなみにゼロクラ/マークXプラットフォームって単筒式と相性悪すぎって
ウワサ聞いたことあるけど、本当なのだろうか…。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 16:42:52 ID:fR+EU3980
>>461

D2とD4兼用なんてバルブ聞いたことないな。
そもそも内容物が違うし。


D4SとD4R兼用の間違いじゃね?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 16:50:44 ID:muMSPqYYO
<>469-472
糞レスするなボケ!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 17:00:50 ID:VjH4gJ1v0
お前もレスアンカーくらいちゃんと付けろよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 17:10:36 ID:DdM/JceiO
なんでMCでフォグが変わったの?
あとテールランプは互換性あり?前期の方が好きなのだが。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 17:19:46 ID:jIqAey/A0
マークX乗りってクラウンとプラットフォームが同じっていうのが唯一の誇りだろ?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 17:51:39 ID:JfapdiCs0
CMのカッコイイ佐藤浩一みたいな気分になって運転してるのかもな。

あのCM,マニュアルモードで変速させて首都高らしきところで
颯爽と加速してるけど、CM的にはせいぜい50キロか60キロの世界なんだよな。(w
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 19:57:17 ID:/yZCdPYf0
>>475
テールはコネクタが違うのでそこだけいじれば取り換え可能。
後期はフォグとストップランプのLEDの光度が落ちている。(消費電力が少ない)
この車買える層は常時フォグ点灯という空気よめないおっさんが多いからか?
フォグつけるとウインカーがみにくいからね。
前期テールはちょっと眩し過ぎなので光量を落としたっぽい。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 21:24:33 ID:8n+/uVos0
今、16インチの純正アルミ履いています。

今度、親父の知り合いの社長さんからセルシオに履いていた
18インチ(多分、245/40R18)をもらうことになりました。

上記の18インチを履くことは可能でしょうか?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 21:43:08 ID:8n+/uVos0
みんから見たら、何人か履いているみたいなので大丈夫みたいですね。

でも道交法には違反しないんでしょうか?あと、スピードメーターに誤差は
でますか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 23:03:02 ID:vJtxZ1zf0
質問です。
新車納車から10ヶ月 走行15000kmくらい。

最近、エアコン付けて走行後エアコンOFF、ファンをONしたまま走ると雑巾臭いにおいが吹き出し口
から出てくるようになりました。
エアコンフィルターを調べたのですがちょっと汚れているだけで異常とは思えません。

エアコン付けて走ってるときはにおいはしないのですが、どこが悪いのでしょうか?
ちょっと我慢の限界に達してきましたので…
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 23:04:19 ID:8n+/uVos0
>>481
フィルターについているカビが原因らしいよ。詳しく走らないけど、構造の欠陥からフィルターにカビが生えるらしい。
ディーラーにゴルァすると無料で交換してもらえる。DEMOすぐ再発。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 23:15:38 ID:mIK2Dmls0
>>480
問題なし。
ただし、ロードノイズは覚悟した方がいい。(というかあきらめろ)


現在の装着タイヤサイズ 215 / 60 - 16 の直径は 664.4 mm 外周は 2087.3 mm
比較したい交換後のタイヤサイズ 245 / 40 - 18 の直径は 653.2 mm 外周は 2052.1 mm
現在装着しているタイヤに対しての誤差を%で表わすと-1.71%
40km/h時のメータ指示は40.69 km/h
100km/h時のメータ指示は101.71km/h
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 23:56:16 ID:mIMBqteq0
(・∀・)ニヤニヤ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 02:38:39 ID:Dcz+9O6wO
>>478
サンクス。参考になりました。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 02:46:28 ID:E4p+bSpjO
>>469
ちゃんと保険はかけますよ?
ひがみですか?(笑)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 07:15:55 ID:te6YAtFx0
>>486
お前みたいなガキはこのクルマのオーナーには相応しくない。エボかインプでも買っておけ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 07:48:24 ID:E4p+bSpjO
>>487
ガキでも車のかっこよさぐらいわかりますよ。
スバルは自分の趣味じゃないです…
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 08:11:58 ID:sVuu60XnO
ガキに好まれるマークXwwwwwwwww
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 10:43:56 ID:SGIY1pdWO
やっぱX乗ってる人から見たら20もガキに入ります?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 12:27:17 ID:miqv6AsM0
俺、23だけど今年マークXの2.5gSパケを新車で買ったよ。

ガキかどうかなんて関係ない。
自分でその車をちゃんと維持していけるんだったら、気に入った車に乗るのが一番。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 12:57:09 ID:AXpc5Amb0
マークXはコストパフォーマンスが高くて良い車だよ
エンジンもATも優秀だし足も良い
インテリアは、さり気無く上品に機能美を感じさせる
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 14:39:07 ID:5Y+nH6b5O
1 カローラ トヨタ 19,717
2 ヴィッツ 〃 17,549
3 フィット ホンダ 12,787
4 パッソ トヨタ 12,290
5 セレナ 日産 11,850
6 エスティマ トヨタ 11,336
7 ティーダ 日産 9,994
8 ノート 〃 9,048
9 キューブ 〃 8,888
10 ウィッシュ トヨタ 8,752
11 ストリーム ホンダ 8,307
12 ステップワゴン 〃 8,254
13 ヴォクシー トヨタ 8,162
14 クラウン 〃 8,120
15 ラクティス 〃 8,099
16 デミオ マツダ 8,063
17 スイフト スズキ 7,613
18 アルファード トヨタ 7,291
19 マーチ 日産 7,135
20 プリウス トヨタ 6,903
21 レガシィ 富士重 6,690
22 ブレイド トヨタ 6,343
23 マークX 〃 6,330
24 bB 〃 6,284
25 ノア 〃 6,020
26 アイシス 〃 5,373
27 ポルテ 〃 5,262
28 デリカD5 三菱 5,229
29 オーリス トヨタ 5,214
30 スカイライン 日産 5,101
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 15:28:41 ID:oONOmE0TO
トヨタのアッパーミドルクラスセダンも落ちぶれたもんだな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 16:23:55 ID:RrNOdSdG0
マジレスすると、新車乗用車販売台数ランキング
マークII(100系) 1999年3月  6位 12,508台
マークII(110系) 2003年3月 28位 6,119台       ←ここ注目w
マークX(120系) 2007年3月 23位 6,330台
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 16:39:48 ID:xeEe/zV50
>>495
お前うざいよw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 17:00:54 ID:UTt8fzKg0
マジレスすると、








110も120もブサ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 19:30:33 ID:8BawUTeP0
初期販売台数が少ないからトータルではもう110系に勝てないって。
499479:2007/04/05(木) 21:17:07 ID:hksC7uhE0
>>483
サンクス
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 21:42:35 ID:qKbICKy30
>>479
今日は半角数字でつねw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 22:02:32 ID:g/meROqr0
ここは自演の巣窟ですか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 22:36:22 ID:JEvSDDId0
>>121>>495
粘着スパイラル
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 22:41:32 ID:6oo5pCOd0
110系に比べてどうのこうのなんて別にどうでもいい。
110より売れてれば何なの?売れていなければ何なの?


ということで仕切り直し
    ↓
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 22:43:27 ID:oONOmE0TO
>>495
実社会でも視野の狭さで失敗してそうだな
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 22:46:02 ID:WhMBR9ls0
          ,.. '´              `丶、
        /        ,. ‐ァ=ー‐-、‐ 、     `丶、
       /       ,..'"  /       |  `ヽ、      `ヽ、
      /       / //  /      | i    ヽ      ヽ
     /      /  〃  /!      /! | i    ヽ      ヽ
      {       ノ / /  バ!    ∨ j/|l │     i    _   i
     | -― '´/ / | ‐7二ト、    ゝ-┼ト|l |  |  |  ̄      |
     ヽ    i / | | |/ '"¨ヽ     ,.==リl ,! |│ |‐-  ニ   !
      ヽ    |ハ ! ト.、 o , i    o   ノ' |/ |  |      /
       \ l !   ト`  ̄´  }    `T ‐1 | l  l      /
            `ヽ、Y `! _ ,.,.,.,.,.,:! 、 ,.,.,.,.,.,!,.、 ! リ-、 /    ,."
           _,.ゝ:''":::|ヽ‐=======ヲ ; // }-‐''"´
          ,..::'´:::::::::::::::::| `ヽ、___,. -'´ ,' / _/
       /:::::::::::::::::::::::::::ト、  ー一   ;/厂 |
      |::::::::::::::::::::::::::::::::| \;.;.;.;.;.;.;.;.;/ │ i |::`丶、 __
        !:::::::::::::::::::::::::::::::「了1 ``'''"´     ! |/! ト、:::::::::::::::::: ̄
___   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::V |          |/i│ヽ `ヽ、_:::::::::::
:::::::::::::::: ̄¨:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ│       | ノ       /i:::::::::
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 00:18:36 ID:xfgVqsET0
>>505
サンクスw
507辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/04/06(金) 01:36:10 ID:gJFKOqZ+O
3月新車登録、純粋にニサンが回復してるジャマイカ!!

ニサン某車とX、二台乗りしてる俺の目から見て。セールスとサービスは、ケチペットより名門プリンスのほうが100倍マトモだからサー!。マジ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 10:30:40 ID:RKoQcB+W0
>>507
ヒント:自社登録

ディーラーの中古車センターとか、協力販売店の店頭在庫をみるべし。
恐ろしい数の新古車が並んでいる。
日産とホンダはえぐいね。

ほんだなんて、何十台も自社登録させてるよ・・・地方の小さなディーラーに。
かわいそうに・・・
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 11:16:17 ID:sTxjz2qb0

((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル13犯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168524822/
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 12:03:11 ID:TMEhbhDW0
トヨタ・マークX“スーパーチャージャー” 300G“Sパッケージ”(FR/6AT)【短評】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000015460.html
>足まわり、エンジンともにバランスのいい仕上がりが好印象のマークX“スーパーチャージャー”。
>価格は、「レクサスIS350」とほぼ同じゾーンに達するが、「身内のライバルよりいいんじゃないか!」と思ってしまった私である
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 13:02:37 ID:GB9x1X6H0
トヨタ・マークX 300Gプレミアム(6AT)/250G“Sパッケージ”(6AT)/250G“Lパッケージ”(6AT)【短評(前編)】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000016058.html
>もうひと工夫ほしい、というのが正直な感想である。
>エレクトロマルチビジョンを取り囲むように配される半透明パネルの“浮いてる”感じには馴染めなかったが……。

トヨタ・マークX 300Gプレミアム(6AT)/ 250G“Sパッケージ”(6AT)/250G“Lパッケージ”(6AT)【短評(後編)】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000016060.html
>個人的にはバランスのいい“非”Sパッケージのほうが好ましいと思った。
>余裕を求めれば3リッターということになるが、直接比べなければ2.5リッターでも十分だ。
>ホイールベースはクラウンと同じなのに、明らかにクラウンよりも後席が窮屈なのだ。
>エクステリアや後席の居住性など、不満な点もあるが、それが気にならない人にはバリューフォーマネーな一台である。

生方さんGJ!
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 14:25:55 ID:z0IdI0Aq0
同じ人かよ('A`)
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 14:31:00 ID:9o/PI0b+0
生方さん、実はツンデレだったw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 15:51:09 ID:nChFeqn80
正直、スカイラインと迷った挙句、こちらに決めた。
私は、250Gに決めたんですけど
向こうとの比較で、6速、エンジンがクラウンと同じ。
最後は、値引き額と予算の都合上こちらに決めた。
正直、契約した後迷ったけど、なんかスカイラインって思ったよりデザイン良くないね。
お尻の辺が。
発売開始時期は、売れてたみたいですけど、今はどうなんだろう?
長文失礼しました。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 16:18:13 ID:3XVuDcLcO
マークX⇒オジサン向け
スカイライン⇒ヲタ向け
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 16:29:52 ID:b0Y/vqlf0
>>514
テンプレ1000回声出して嫁ヴァカ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 19:01:02 ID:TZshMrbH0
>>515
スカイラインの購入層

50代 34%
60代 24%
40代 21%
30代 16%
20代  5%

50代以上が過半数
3人に1人が40代以上


これはベストカーに載ってたデータだが、”スカイライン 購入層”でぐぐっても
似たようなデータが出てくる。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 20:08:43 ID:XSIVF4wG0
>>517
どちらにも言えるが300万超えの車を買える20代の人間の絶対数自体が少ない。
若者が買える価格帯とは言い難いから購入層が高齢=オヤジ向けというのはどうかと・・・
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 21:49:45 ID:jdChjB0u0
>>518
それもあるけど、20〜30代でお金持ってても安いリッターカーや軽にシフトしてる。
ファミリー層はセダンよりもミニバンを選んでしまうし。いくら頑張ってもこの手のセダンは
売れない、売れにくい時代になってしまった。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 23:17:27 ID:FQlKhlgM0
というか外に出れば300万以下の車の方が圧倒的な数だからな。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 00:31:59 ID:QXK7ny0ZO
>>517
>スカイラインの購入層

>50代 34%
>60代 24%
>40代 21%
>30代 16%
>20代  5%

>50代以上が過半数
>3人に1人が40代以上
↑?

5人に4人が40代以上だろw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 01:00:09 ID:44E6v3Q3O
40代以上の人がスカイラインを買う人って、昔のスカGの印象が残ってるからだろうな。こーいう人って一生スカイライン買うだろうし他車やミニバンには興味ないだろうな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 03:45:58 ID:QXK7ny0ZO
前期のプレミアム乗りですが、
内装をアイボリーでライトブラウン木目調にして正解でした。
気品ある感じで同乗者に評判いいっす。
前期はホワイトパールでなおさら〜最高っす!
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 05:17:03 ID:qUVyTpXp0
               / , - ' ¨  \ ` >-、
             / / , ' , '   |‐'´  ヽ
            /ヽ /  / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \
             〉 / ! 〈  {  | |゛゛"''''|│ 〉  !
           〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ>   | | /  | l
           /`ハレレ|,,r==ミ     ム,Lハ / ! !
           //,' r | l |`V::ソ       ~∨ / /
          // | ヽ|│!.  ̄    , r=z、 /∨l/
          // │ ヽ! |    rーy    / 〃    ここは貴方の日記帳じゃないの
         //  !  `、!>、  r、`´   ,ィ / |
         //   !!   !  `ノノ )7 </ル'  !     チラシの裏に書けない人は
          rヾ  ̄ ||   lr‐ 'フ, '/ |ヾ| !  | !
        ,',ヘ ヾヽ||  /   ∠- ァ! \|  !__ヽ          死んで!
      /!  ヽ | |||/     r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
      ,' 〉  ヽ !_/    ,、┬、二ゝニ \   ヽ!/│
      ! /   / |   ィ´ ! !    | \_   |_ !
     | !  ,,.イヾ \ 」〉  |│    ! /| / ハ|
      ! | /  ヽヾ ´/  | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 08:40:34 ID:gpfuAd8U0
>>524
お前が死ねよAA厨
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 09:54:45 ID:SfTs76HS0
いちいち絡むな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 11:25:06 ID:gK7S4ec60


関東つーのは、しょうに合わへんで。
やっぱり関西やがなbyオーナーズクラブ発起人

ttp://blog.livedoor.jp/bestwishes/archives/23531475.html
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 12:44:54 ID:J+tptKQ90
>>525
,.-‐'    l  /~    _,.-イ   `ヾ ー-、`''  ̄ヽ
 /      人fニ"~ __/   | ̄ ゙ー-、   ヾ.    )
 |  ,.r'"~ ̄`tn.jー‐r―――‐'      ヽ      /
 ヽ/ (  /ノ  「ヾ'  ∧          \   く
 /   ヾ.   /U `i ノ \          ヽ  ,ィハ
く        /   | .|'   ゙i  、        i .f'゙='
 \     /    _|/    |  ト、 \    トハ ,!       
   `ー-、__/ー'Tフ~| l!    \ヽヽ.  \   トヾ,ハ.       
      .」  r'"' !l |,_,_,,,_,__..  \゙、\:、、ゞヽ,,;゙ ト i|     (
      i'~ゝ、!  ,イノ''''''''''''''''`  ヽゝ ,ィ‐r=ッ  レ'リ    )    (      
      ヽi r'j !  " _,;;rr=ェッ、    '~`゙'゙``  :| i'   ( (    )     
      ゙i ヽり,    '~´`´´`   ::.       r'    ヽヽ  ノ     
       \ 从                  |      ) ))
        ゙ー'ヘ        _. _.      |      (,, (      どうも吸いませんでした
           ヽ        _,,...-''___|_____)           
           ,ハ.      / :;;;;;;;;;;;(         ((;;).
          ノ  \    `゙ー  ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄
        /     `ァ:.._       ノ / / |  ヽ
        ノ       \:.ヾ‐-:::...-‐'" / | |    \
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 16:13:33 ID:xMLMTkbNO
VSCキャンセルは、ヒューズかTRDのやつしか、ないんですか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 18:48:21 ID:rfOwsV2M0
>>529

隠しコマンドみたいのでできる。

ただし、ノーマルに戻す時には一度エンジンかけなおす必要あり。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 22:57:40 ID:uMWzPmHZ0
別にキャンセルする必要は無いと思うが。
公道を普通に走る分にはまず作動しないし・・・
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 23:03:31 ID:MITU88P80
今年俺の親父70になるんだけど、最後の乗換えとして250Gを買ったんだ。
3月から一緒に商談し、HDDナビやスーマートエントリー&スタートシステムをオプションで付け、値引き30万で契約。まあ上々な値引きだったと思う。
そして明日が納車日なんだ。俺の車ではないけど、新車の納車はやっぱりわくわくするね。明日は、少し運転させてもらおうと思っている。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 23:15:20 ID:HDo3dDPG0
>>532
(*´∀`)ノシ おめでd☆
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 23:33:48 ID:LE5wLTKf0
>>532
いい話だお
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 23:55:21 ID:MITU88P80
>>533
ありがとう。家族の車だとしても、納車は楽しみだね。

そういえば、契約した時、Xの1/30ミニカーを貰ったよ。
これが結構良く出来ていて、インテリアも詳細に再現されているんだよ。
ちょっと残念なのは、このミニカー300Gというところかな。契約した250Gならいうこなかったのに。あと、なぜか知らんけどウドンも貰ったよ。
みんな契約時に、どんなオマケ貰った?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 00:05:05 ID:QXK7ny0ZO
>>535
おめでdd♪

ちゅうかちょいまった〜
俺は何ももらっとらんけど・・・

それはさておき、ヤ〇ーオクに出したら結構いい値で売れるよん
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 00:55:15 ID:o1EG3btQO
えっ!、納車してすぐにオクに出すの?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 01:00:29 ID:KIb6jrM70
ミニカーだろ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 01:12:47 ID:rllyVdr90
わろたw
540辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/04/08(日) 01:15:16 ID:ngcFZ2IMO
俺もプリンスで、うどん貰った\(^o^)/

奴ケチペットのDQNセールスのヤロー!!
ヽ(`・д・)ノ┌┛)'A`)
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 02:14:32 ID:zd9U59cgO
うどん貰えるだけええやん
俺は何も貰ってない

せめて
たこ焼きぐらいくれちゅうの
542インテグラ:2007/04/08(日) 08:56:59 ID:nbNYVj3C0
なにかのキャンペーン中にオーダーしたんでしょ。
俺も全然別の車のキャンペーンが開かれているときに、
とにかく理由付けてたかろうとしているw
…今のところの「戦果」はプリウスのカード入れだけだけど。

ごめん。セコくて…。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 11:08:59 ID:lv66jHMD0
夏に同じく250G買ったけど何ももらえなかったな・・あ、ティッシュ5箱は
もらったがw 納車時にガス満タンとか車庫証明カットとかせこい要求も
しなかったのに・・・ケチペットめ!!

でも値引きは在庫車じゃなくって38万してもらったから何ももらえなくても
いいやw
544535:2007/04/08(日) 12:19:21 ID:6kbg4jpX0
今納車から帰っきた。運転はまださせて貰っていないけどね。
親父すごく嬉しそうだったよ。新車特有の匂いと、未だなじんでいないダンパーの硬さが心地よかったね。
実は契約する前までは、Xてカッコ悪い、馬力、トルクは無いしと思っていて、余り賛成はしていなかったんだよね。今日、納車されてみて、実車をよく見てみると、そんなに悪くない、カッコいいなと思うようになったよ。
馬力、トルクは俺がメインで乗る訳じゃないし、70の年寄りにしては手に余るくらい出ているしね。
色々とデコレーションケーキの様に機能が付いた車だから、使いこなすのに時間が掛かりそうなので、時間が有る時は一緒に乗って教えていこうと思っている。
午後は運転させてもらおう。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 12:24:25 ID:EXyzkmuc0
俺値引き45万円してもらった
何ももらえなかった

>>544
おめ!
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 13:02:36 ID:x3LxChjo0
45万てすげーな
どうやって値引きしたの?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 13:13:11 ID:zb0lEzDn0
この車って女の子的にどうなの?
いけてるの?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 13:33:18 ID:Ko9nsxbp0
>>547

釣り乙
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 14:00:11 ID:EU+tsL1u0
男の真ん中だぞ?
メチャメチャイケてるに決まってるじゃないか
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 14:36:37 ID:Is2V0OUN0
>>546
オプションてんこ盛りにすれば45万円引きなんて余裕だよ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 15:15:56 ID:6y0dUUeNO
オデッセイがいーって言ってた彼女が、見て乗ってマークXかっこいいって言ってくれたよ(・∀・)
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 15:36:20 ID:9LzXisO4O

妄想ですか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 17:07:36 ID:gbzKUJXY0
オデッセイがいーって言ってた彼女が、見て乗ってマークXかっこいいって言ってくれたよ(・∀・)
でもお前は不細工だけどな、と言われましたが。

悲しくしてみた。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 17:17:41 ID:V2Bh+kCu0
オデッセイが良いというデザインセンスの女だからな・・
そりゃXみればかっこいいっていうだろw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 18:15:34 ID:Ms7CMiCm0
【当スレの基本的な流れ】

燃費どれくらい?
   ↓
新車販売台数ランキング
   ↓
デザイン水かけ論
   ↓
マークXと○○○○で悩んでいます
   ↓
値引き●●万でした(嘘報告含)
   ↓
Fパケどうですか?
   ↓
みんカラの話題で盛り下がる
   ↓
最初に戻る
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 18:44:27 ID:zd9U59cgO
>>544
おめでddddd♪

ええ話しやな〜♪(*^ ・^)ノ⌒☆
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 18:58:25 ID:fYhUlTE40
     '´   ヽ
    !  j リノ))
    l ll ;゚ヮ゚ノ  まんこ濡れてきた
    li人 Y / 
    |!( ヽ し
      (_)_)
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 19:22:36 ID:/JgAM2UA0
さっき後ろめたさを感じながら、V36プレゼントキャンペーンに応募してきてしまった・・・
応募した後、Xを裏切るような行為だったと反省中。

もしV36当たっても、即金に換えて、Xに使います。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 23:44:32 ID:RqdyzZmoO
マジレスです。

友達がナンバープレートにスモークのカバー付けたいらしいんだけど、オプションのプレートの淵を付けているらしく、
後ろ側のプレートの「◎」←封印?みたいなヤツがあって淵が取り外せないそうなんですが、
オプションのプレートカバーが付いた状態で市販のスモークカバーを付ける方法や、封印からプレートを外す方法ってなんかありますか?

その友人はアルファードに乗っているのですが、自分がX乗りでよくこのスレを見てるのでカキコさせてもらいました。

板違いで申し訳ありませんが誰か教えて下さい!


560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 23:51:45 ID:2HTgh37p0
>>559
マジレスです。
板違い。
スモークのカバー?
馬鹿じゃない?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 23:59:06 ID:LGCQgg8rO
>>559
リヤ用のカバーなら盗難防止の◎の穴があいてるはず。

リヤにフロント用はつけれん。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 23:59:57 ID:ngcFZ2IMO
>>599 マジレス。それ教えると犯罪幇助ダロ??
bBかステップDQN海苔に聞けばイイ罠www
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 00:04:17 ID:7hP4+Dla0
辛ー ◆PAeo/7sSgc コテが外れてるよ 辛ー ◆PAeo/7sSgc
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 00:04:42 ID:EXyzkmuc0
>>559
封印は外せないので素直にリヤ用のカバーを買いなさい
間違ってフロント用を買ってしまったのであればドリルなどで穴を広げなさい
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 00:10:12 ID:0Q9jz1cq0
>>562
599のレスに期待
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 00:45:18 ID:VRMb4hXVO
ん? >>559の素晴らし杉ル質問で震えた罠w
562のアンカーミス
Χ >>599
>>559
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 01:23:24 ID:8pMvWYCB0
俺貧乏だから一生原付しか乗れない身分だけどマークXほんと
かっこいい!3連ライトがいいね
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 12:32:04 ID:ctmmu5KPO
>>566
うほっ間違えとった!
サンクス
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 14:04:40 ID:16j8AbI+O
>>560
「板違いで申し訳ありません」と書いたはず。このスレにカキコさせてもらった理由も。
他人が何しようと勝手でしょ
それを一々…
そんなバカだなんだって思うんなら、フルスモのセルシオかベンツの窓叩いて言ってあげれば?
「そんなの付けてバカじゃい?」って。

>>562
確かにそうですね、防犯のための封印の外し方聞くのは間違いでした。
すいません。
>>561 >>564
ちゃんとリア用を買ったそうですが、最初に書いたようにオプションで付けれるプレートの淵が邪魔で付けれないと言っていました。
実物を見た訳ではないのではっきり今がどんな状態なのかわかりませんが
スモークカバーを付けるのにそのオプションで付けた淵は関係ないのでしょうか?

570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 15:03:36 ID:LMuN5FYt0
>>569
叩かれて当然。
おまえ、いったい何様なんだ???
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 15:40:36 ID:5l4JsbZ20
>>569
もう面倒くさいからオートバックスあたりで取り付けてもらえ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 17:12:16 ID:BfO/sXci0
窓ガラスが
あきらかに、100系よか薄くなってる
って  思わない?_
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 17:48:38 ID:9YJ036GIO
みんカラで大勢のみなさんがやっている、
ツィーターのデッドニングをやってみたんですが、
音が良くなったと言うより、バランスが悪くなったと思うんですが私的には・・
やはり4枚ドアもデッドニングしないと駄目ですかね〜?

ツィータープチデッドニング / トヨタ マークX 【 みんカラ 】 整備手帳
http://minkara.carview.co.jp/userid/243144/car/135821/194165/note.aspx
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 18:02:57 ID:avTHi8Ko0
>そんなバカだなんだって思うんなら、フルスモのセルシオかベンツの窓叩いて言ってあげれば?
「そんなの付けてバカじゃい?」って。

ここが余計だな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 18:05:11 ID:vjAm2PZhO
>>569
慇懃無礼って言葉知ってるか?
申し訳ないことをしてるってわかってるなら書くなよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 19:10:43 ID:TF4rEMW40
あろは〜♪
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 23:05:45 ID:WmirJAux0
>>569は新手の荒らしだからみんな無視しる!!

>>573
音なんて個人の好みだから・・・
漏れはアルパインのSPS2006に替えたらそれ以上の効果をあったと思っている。


578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 23:49:26 ID:6KLAAoxfO
>>573
俺もデッドニングの効果について聞きたいんだが、効果どうよ?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 00:20:25 ID:XhTtMIqc0
むやみにデッドニングしても無意味。
音の通り方とか、抜ける位置まで考えてデッドニングしないと、逆に音が悪くなるよ
特に、完全に塞ぐまで貼ってる奴。低音の抜け道が無くなるから、音が細くなる

結論:音響に詳しくない人がやるなら、防振材を貼る程度で十分
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 00:48:45 ID:ZVZm6qcyO
>>579
貴重なご意見ありがとうございます。

>防振材を貼る程度で十分
ちなみに防振材?をどう貼ればよいのでしょうか?よろしくお願い致します。

私が参考にしたデッドニングは
純正ツィーターコンデンサー交換&デッドニング / トヨタ マークX 【 みんカラ 】 整備手帳
http://minkara.carview.co.jp/userid/132011/car/47361/100772/note.aspx
です。
私はコンデンサーだけは交換してません。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 20:39:08 ID:XhTtMIqc0
全体的な事言ってるので、ツイーターだけなら、みんカラのでも問題ないと思うよ

高域は指向性が高いから、前側を円形にして漏れを塞ぐのは効果有りそうだね
後ろの効果は、変に反射して戻ってくる音を消せるので、効果あると思うけど、
元の音源が、MP3とか、iPodとかだとあんまり意味無いかもね。元々高音消されてるからね
最低でもMDの標準以上の音源を使ってる時だね。

防振材は、ドアパネルとか、低音が出た時にビリビリ震えてる所に貼ればいい。
それだけでも十分効果あるよ
デッドニングとセットで防振シート(吸音シート)を貼る例が多いが、
防振シートだけでも十分な効果あるし、よほど音にこだわってない限り意味がない。
デッドニングまでして、音を追求するなら、オーディオ自体も10万以上するような
高価な物をいれてほしいいね
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 21:26:18 ID:WezIlPKE0
つまらん。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 22:05:36 ID:ZVZm6qcyO
>>581
詳しい説明本当にありがとうございました。大変勉強になります。
高音が前に出た感じで少しは良くなったと思うのですが、
コンサートライブを聞く時には、イコライザーをライブモードにしたら
ツィーターのデッドニングをして依頼ライブの臨場感が無くなってしまったので
元に戻そうかと思っています。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 22:16:50 ID:5sGC7j0K0
マークXって国内専用車だよね。
輸出してないよね。

カムリが幅広いのは解るが
Xは幅広すぎ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 22:37:58 ID:S3xu3kid0
輸出というか中国で作って売っています。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 22:59:51 ID:GtxNW5KrO
yotubeで動画探してたらアラビアの方と思われる場所でグシャグシャに壊れたマークXのがあった
587辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/04/11(水) 02:10:39 ID:UMpGlFZKO
>>584 トヨタが北米にマークΙΙとクラウンを日本仕様のまま輸出→大失敗→撤退した事あったぞ!!
反省から、マークΙΙとクラウンを北米仕様に改造輸出しようとして始まったプロジェクト名が、
【 レ ク サ ス 】

マークXの欧米仕様がISてのはマジな話
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 12:26:30 ID:uUDkzJ6/0
中国で大人気w
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 18:34:47 ID:yjarDNTuO
中国名なんだっけ?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 18:37:26 ID:do2SBB1dO
セルシオだよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 19:47:44 ID:m3Dt1oUbO
レイプ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 02:28:01 ID:OY064iBbO
フェラチオボッキーニ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 08:47:33 ID:S2JPScMPO
印二号汽車
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 03:54:44 ID:VzK4aInk0


   このスレオワタ\(^O^)/

595Aカップ小佐:2007/04/13(金) 12:34:16 ID:xVvgJXOAO
みなさん、初めまして!後期型に乗ってる者です。タイプSのリヤスポイラーを付けたんですが、普通トランクとスポイラーは隙間なくピッタリ付くんでしょうか?
自分の場合は、右側はピッタリ付いてたんですが左側が中の両面テープが見え、そこから水が入るくらい隙間があいてたんで、やり直してもらいました。でも、一回目より隙間はましになったものの右と左の隙間が違います。ディーラーの人に言ったら、それが普通だと…
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 13:35:59 ID:JcC9y1P30
ディーラーかえたら?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 13:40:50 ID:pgSLt5DP0
付くようにしか付かんから車体が歪んでるだと思います。
598Aカップ小佐:2007/04/13(金) 14:35:56 ID:xVvgJXOAO
他のトヨペット店に行って、タイプSあれば見て確認しよーかと。みなさんのはちゃんと付いてます?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 14:55:29 ID:jb+FQrAj0
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 16:10:00 ID:2ZRwo5L20
Sパケでトランクスポイラーレスにしなければ両面じゃなくてビスだった希ガス
後でつけると両面だよね
トランクスポイラーを違うのに替えてもダメなら削るなりすればどう?
もしくは他メーカーのにするか
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 16:53:56 ID:b88E02CuO
ディーラーの施工ミスかもね
取付けがヘタな人もいるから
602Aカップ小佐:2007/04/13(金) 17:19:08 ID:xVvgJXOAO
一番初めに付ける時に、トランクに穴あけてビス止め&両面テープでやってズレてたから何回やってもズレるんかも。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 18:00:23 ID:pgSLt5DP0
丁度曲面に穴開けするせいか、ポンチ打たないとドリルが滑るから注意汁
漏れはデーラーにやられたけどな><
ナンバーに向かって傷が一線・・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 19:17:33 ID:PlE22WLk0
Sパケなら、従量税少し安いって聞きましたw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 21:10:48 ID:vtpNKzjE0
みなさんは、コーティングされてますか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:14:20 ID:+2NKBh230

******

>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>遊戯王DM 再放送について語るスレ TURN.5 [アニメ2]
>プラズマ総合スレ42台目 [AV機器]
>【新車を】値引き相談スレ Part.2【より安く】 [車]
>佐藤浩市3 [男性俳優]
!!⇒【大人の】佐藤浩市の噂【魅力】 [噂話]

…見てる人は、見てるのな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 23:20:58 ID:JWIqW+zP0
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
.   |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|
.   |     ` '    ::|
    \  /( [三] )ヽ ::/
    /`ー‐--‐‐―´\

608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 00:03:02 ID:WhNKMqbDO
CPCとかは持続性がないからすぐハゲるけど、防錆処理だけは忘れずにしといた方がいいよ〜。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 00:14:17 ID:0DxiJSys0
>>595
トランクにあける穴位置がズレていれば何度別の物に付け直しても
ズレた穴にならって歪が生じる。
対策は穴をデカくするかトランク交換して1からやり直すか・・・・・
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 00:19:51 ID:ErISMOfi0
穴あきパンツですか!

611辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/04/14(土) 01:27:50 ID:nKJswzFIO
>>602 それは日本一たるでるDラー、ケチペットの怠慢だろ?
セールスとサービスにクレームの嵐ヤー!!
ヽ(`Д´)ノ逝けー!

俺のも取り付け曲がってた所をエアロごと新品に変えさせたゾ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 08:11:08 ID:rkltsHP60
ちいせえ奴らだw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 11:42:28 ID:lhJtWMl50
>>612
自己紹介乙
614Aカップ小佐:2007/04/14(土) 12:22:34 ID:HVN/UhIIO
幸一さんすげぇ!
俺もそれぐらい言えたら…。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 13:25:08 ID:dUzlUOWA0
>>600
純正エアロやSパケリップも含めて純正部品はいつつけようがビス+両面テープ
616333 ◆Q/LB333/vA :2007/04/14(土) 17:17:55 ID:exqw68rA0
なんできちんと枠の中にとめられないの?w
http://www5d.biglobe.ne.jp/~raimu/car/minna43.jpg
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 17:34:11 ID:/b0iYOxQ0
先週親父の車が納車された者でけれども、今日2時間ほどかりてじっくり乗ってみた。親父は1週間使用してみて、良い点も沢山有るけど、悪い点も結構感じているみたい。悪い点少し例挙げるから、みんな同感じてるか聞いてみたいな。

第一として、トランク容量が少ないと感じる。前車が90マーク2だったんだけどそれと比べると、容量がかなり減っていると思う。

第二として、フロントの見通しが悪い。その為、明日フロントポールを入れるみたい。

第三として、サイドブレーキが硬い。納車された翌日、サイドが降りないと喚いていたよ。俺が帰ってきてサイド踏んだら降りたけど、確かに結構な脚力が必要と感じた。

最後に自動車庫入れ、あれオプションでつけなければ良かったと後悔してる。慣れるまで時間を要すし、自分で操作した方が早い。バックモニターは凄く便利だけどね。

取り敢えずこの位かな悪い点は。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 21:24:33 ID:U1gRAIdr0
>>616
何だカトちゃんクラブの連中かw
たまにはオフにでも顔出すか。
片っ端からぶっt
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 22:49:02 ID:8Grk9mvj0
  ∧_∧
⊂(#・д・)  無理だって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!     
       __
       \  \
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 23:31:43 ID:74orFG6l0
トルチ臭いスレだ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 00:08:04 ID:GrDM9ortO
マーク]を一ヶ月乗ってるが、車両感覚もつかみ易いし、小道でもスイスイ乗りやすい車だろ。
嫌なとこは、停車して車外に出た時気付いたが、エアコンつけてないのに音がうるさい。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 00:19:43 ID:UclEvO580
ちょっとここ不細工駄車で通りますよ…

                    , -一-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―- 、
                  / ̄/. \__.(⌒Y二!  ̄ ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                /  /      `ーヘ.___)     / /   | \\
              /    | ● o  ● 三│   / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/    ,ゝ______ノ__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄          ,,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ
      |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /
     ||二二フ_| | MARK | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/
     |____|__X _|________/ \_/ /
      \_\__/ ̄           \_\_/
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 06:56:20 ID:ADH2Yx+C0
  、   l   _,
   ヽ/⌒ヘ'~            ,ヘ        ,rァ  マークX気持ちいい!
   ., 't,_,ノ丶.           / '、     ,/ ,i   ちょ〜〜〜きもちいい〜〜〜!!
  /  !   '`       , -- |   '──--'  { ̄ ̄ ̄`―- 、
                / ̄/ ● L_/    'i, ̄ ̄/ ,'""iヽ\
              /  / ″  l ,/  ●   i,   / /   | \\
            /    |     しii  ″  丿 / /    |  _|ヽ\_
       [二ヽ/    ,ゝ____'ii___/__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
         ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄      ij   ,,---''  |   == |   | ロ .|
      //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
      /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/     _ε3
    /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ   ∧∧∧
    |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /  (    )
   ||二二フ_| | MARK | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/    ~ T ~ _
   |____|__X _|________/ \_/ /           <ヽ. | //
    \_\__/ ̄           \_\_/               \| ノ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 13:31:12 ID:k1AdS7hU0
>>617

>第一として、トランク容量が少ないと感じる。
Xのトランク容量が少ないなんて、どれほど昔ののネタかよ…って、
突っ込み食らうよ。それを承知で、作ってあるし、買うんだから。
ISでトランク小さいぞゴルァ!と言っているのと同じ。

>第二として、フロントの見通しが悪い。
今時どの車でもそうだよ。Xだけが特別悪いわけじゃない。

>第三として、サイドブレーキが硬い。納車された翌日、サイドが降りないと喚いていたよ。
ディーラーで、ある程度、調製してもらえるとおもう。俺のは逆に甘かった。
調整後は最適。

>最後に自動車庫入れ、あれオプションでつけなければ良かったと後悔してる。
>慣れるまで時間を要すし、自分で操作した方が早い。
これはもう社会勉強ですな…。試乗のときに試せばよかったのに…。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 13:48:23 ID:ORFTxh8eO
>621
オレはフロントと左リアの感覚が凄くつかみ辛いんだが…
あと、サイドミラーの死角が広くて合流で危険な思いしたことが何度あることか↓
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 15:13:38 ID:oayf2AR/0
すいません、先日も書きましたが
皆さんは、コーティングはどうされてますか?
あと、TOYOTA純正のカーナビって凄いんですか?
私は、今までカーナビ使ったことないので
むしろ使いこなせるか不安なんですけど。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 15:54:38 ID:2ZmQ0Q+iO
>>625
チャリか軽にしたらw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 16:23:09 ID:Hl0Akyj20
なんで走り味とか海苔心地だとか、要するに動いているときの
Xのレスがなく、静止状態におけるあれこれについてのみ話題
が豊富って、不思議なクルマですねw 皆さん達観してる?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 17:31:28 ID:pQrFOYtMO
>>624
試乗の時ためせばって?そいつの車じゃないんだよw
オヤジさんの車だからねw
自分で買えるようになってからあれこれ言って欲しいよね。
大昔の車と比べる時点で知ったかぶりになるのが恥ずかしくないかいw
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 18:04:03 ID:8rPBefPN0
そもそも走りを語る車じゃないだろ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 18:25:09 ID:amGQ40fA0
>>630
うるせーばか
632x乗り:2007/04/15(日) 22:04:37 ID:7z5HYVJ1O
HIDのバルブを変えたんですが片側だけたまに消えてしまうんですが何が問題だかわかりますか!バルブにも車にも問題はなさそうのですが
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 00:44:48 ID:/EkZ/KQM0
>>632
問題なければ消えねーよ。
だから替えたバルブとどんな時に消えるのか、具体的な状況を晒せ。
ノーヒントで答えられるヤツなんておらん。
何度言えばわかるんだ?ワゴンR海苔さんよ?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 01:11:41 ID:WKkQ6dfz0
>>624
どいつの批判していることやら…。
オヤジさんが運転しているなら、別にムスコがブースカ文句を言う筋合いは無い。

ま、原チャリ乗れるようになったら、またおいで。
Xでもフーガでもゼロクラでもエスティマでも、
5ナンバー用駐車場に、バックモニタもソナーもポールもなしに
一発で停められるなら、「ネ申」と呼んでやるよw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 01:32:30 ID:baZefYoBO
>>617
親父さんの車借りてしか車に乗れないような厨房はここに来るなよ。トランク狭かろうが何だろうが気に入らないとこがあったら買わねぇからよ普通。欠点も含めて気に入るか否の問題。
636辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/04/16(月) 02:44:13 ID:AsvC4edOO
>>614 FR乗りは、気合いの入ったワガママ客ばかり揃ってるからw

そこで、『俺はFR好きのFR乗りダカラヨー!!。ショボクセーFF車買った覚えはネーゾー!ヽ(`Д´)ノゴルァー』

と一威張りして大丈夫www
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 03:15:15 ID:NVeHiZ4M0
>>1-1000

さすがマークX

スレ住人のレベルも

超一流だねwww
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 05:10:31 ID:dlxXiNX10
>>628
仕方ないのよ。
ここはガキと脳内オーナーのたまり場だから。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 15:17:37 ID:DvxBLu6+0

ミュージックスタァイリスト
 あいららミュージック
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 15:22:03 ID:7pk5jtIq0
でもさ、パパの車の批判して何がしたかったのかね???
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 16:03:27 ID:07KzHSIg0
マークX乗りの親父連を見ていると、皆「男の真ん中」かと思えて微笑ましい。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 16:58:15 ID:Nx19rSS2O

マークX海苔が必死w
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 17:05:58 ID:JZHpht0+0
ノア、ヴォクシーがパドルシフト7ATってことは
マーペケのマイチェンでもそうなるってこと?
ならマイチェンまで待つんだけどな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 17:23:05 ID:t0+3zQmA0
マイチェン済だし不人気車にそこまでしない。
つまらん特別仕様車が出て衰退していくのみ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 17:24:04 ID:HvxIGeCo0
>>643
ミッションが全然違う種類なんだが・・・

CVTと6ATを同じにされても・・・
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 17:36:03 ID:vFr70Fgf0
あの手抜き劣化マイチェンには正直驚きました。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 17:54:06 ID:sPUCUL+C0
>>643
パドルシフトって使うか?
スポーツカーじゃあるまいし…
そういうジャンルの車じゃないっての
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 18:11:33 ID:YdGC5xcKO
>>626 コーティングはワックス使えない、専用のを年二回、後は洗車のみだから五年間のワックス掛け時間とか考えるとお得かな。屋根無し車庫は特に必要鴨。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 18:43:23 ID:AK/Xv+qZ0
>>643
ブレイドに搭載したから、マークXにも搭載するかもっていう発想かな?
もしくは7速がCVTだと知らないだけか?

俺も詳しくはないが、詳しくないなりに知っている知識だと
・ノア、ヴォクシーはFF ブレイドもエスティマもFF
・FFとFRってミッションが全然別物だと思う。(搭載位置も違うんじゃないか)
・トヨタのCVTってベルト式ではないか?
CVTが搭載できたとしても現段階でのベルト式は許容パワー・トルクの限界が
それほど高くないから、4GR-FSE(2.5L 215PS)のパワー・トルクにすら耐えられないのではないか
ブレイドやエスティマ2.4Lは170PS前後、エスティマ3.5LはCVTではなく6AT
ホンダもCVTは2.4L 170PSのオデッセイまでだと思う

だれか詳しい人添削お願いします。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 18:47:36 ID:XZTWICop0
CVTなんてかったるくて乗ってられないな
そんなのに7速付けてなんになるのか
しかも人間運搬車なんかに
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 21:41:40 ID:Vp/qPAWg0
パドルシフトねぇ。
D⇒Sにレバー動かしていないと、作動しないのは意味無いと思う。

Dのままで何時でも作動、っていうなら、ちょっと使うかもな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 21:42:06 ID:W/ckWMko0
次期クラが7ATって噂あるし、ミニバンにパドルシフト付ける
ぐらいだから、7ATでパドルシフトあるかもよ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 22:39:25 ID:O5G5Vn4M0
パドルシフト自体ははISについてるから、別に今の6ATでも載る様な気がするが違うのか?
7速じゃなきゃいやなら、無理だけど。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 22:58:37 ID:/EkZ/KQM0
つーかパドルシフトあってもスイッチ押してから変速完了までに2テンポくらい遅れるからね。
これは構造上どうしよもない。(パドルスイッチ押す→クラッチ切る→変速→クラッチつなぐ)
2テンポも遅れるシフト操作が出来てそんなに楽しいか?
現状のシーケンシャルもエンブレ(シフトダウン)以外の利用価値を見出せない。
とりあえずDSG載せないとあんまり意味ないかも。

で、無段変速が売りのCVTを意図的に区分けする意味がわからん。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 23:58:44 ID:puK2IzbP0
現行マークXには全く関係ない話だなw

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 02:43:17 ID:7aLG/Ka8O
>643
大漁ですねw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 12:32:57 ID:MbeSSd/aO
マークXの走りには感動すらあったよ。コンパクトとかミニバン乗ってた俺からすれば。
ナビの横のボタンはもうちょっとマシにならなかったのかな。なんか貧相過ぎる感じ。

ISは借りて乗ったことがあるが、パドルシフトを使ったのは最初だけだな。
おもしろ半分で使ったが別に必要はない。
それに金かけるなら他に金かけて欲しい。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 14:24:41 ID:GPUVzGnT0
ほんとにねえ
マークXの シーケンシャル? 使わなかったら使わないで済んでしまう
もうちょっと、セミオートマみたいなのを考えてたが
長い下りで、ブレーキ踏むのじゃまくさくて
二つ落として ぐらいしか使わない。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 15:14:44 ID:lIU8k8L70
>>658
D→Sにした時点で5レンジ(or3〜4レンジ)になってしまうんじゃ、
使いづらくてしょうがない。
なんで「その時走っていたギヤ段数にセット」にしないのかねぇ。
他にも、マークXのAT制御には糞な点がたくさんある。
あれだったら、普通のゲート式(D 5 4 3 2 L)の方がずっとマシだわ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 16:37:24 ID:pN0Yi8qtO
禿同

社外品でどうにかならんかねぇ…
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 16:50:37 ID:ySBIjVdb0
なんでISにパドルシフト付いてんのにマーXに無いの?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 16:55:07 ID:cdjef7RdO
なんでマークXやGSにはAVS付いてるのに
ISには付いてないの?
アルテッツァにはパドルシフトがお似合いですが
使い物にはならんけど形だけ必要なんだよ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 17:55:20 ID:rUg9wmbT0
こんな感じかね。

http://night-pager.com/dural/page_columnshifter.html

対応出来たら買う?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 19:43:00 ID:iJI5NCX50
多い日も安心! みたいなーw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 20:36:15 ID:nm99D5l80
といってもD以外は滅多に使わない罠
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 21:09:29 ID:IbBnEZKYO
>659
殆どのユーザーがシフトダウンでしか使わないんだからそれでいいじゃん
その時のギアだと無駄な1アクション増えるからオレはヤダ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:46:51 ID:jvj64YRS0
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 23:32:48 ID:emG+G2+U0
俺もシフト急な下り坂でのシフトダウンだけだな。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 23:56:09 ID:lIU8k8L70
>>666
前期型なら(6速走行時を除いて)それは間違い。例えば
現状は、3速→2速に落とすのに、(D →) S → - → - → - の4アクション必要。
「その時のギヤ」なら、(D →) S → - の2アクションで済む。

それとも、後期型では改良されたのか?
噂では、更にアホになったそうだがw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 00:33:34 ID:o+4hs94Z0
>>667
(  ̄ノ ̄)/Ωチーン (-人-)
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 01:12:39 ID:FARpyAzqO
シーケンシャルにした時にDで走ってた時のギア数のままにするにはコンピューターをイジらないと駄目なのかな?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 15:32:46 ID:Y55zNsKUO
前にも、質問したのですがVSCの秘密コマンドの、
やり方を教えていたたけませんか?m(__)m
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 16:34:44 ID:+9O50OxP0
3つポンポンポンとシーケンシャル シフトダウンしたら
ちょこっとスピード出てたら、おっつかなくてピピってなるでしょ?
・・・だめだこれって 
ブレーキ踏んでからクラッチつなぐよね?マニュアルだったら
ブレーキ踏まずに シフトダウンするって ムリあるよねえ

下り坂専門ちゅうのもなぁ・・
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 18:48:45 ID:m6LtgXmO0
>>672

・ブレーキを踏みながらエンジンをかける
30秒以内に、
・ブレーキを3回踏む
・ブレーキを踏んだまま、サイドブレーキを3回踏む
(ロックさせないで警告灯が点くレベルでおK)
・サイドブレーキがかかった状態でブレーキを3回踏む
・成功すればVSCとTRCのランプが点く


失敗したらエンジン切ってからリトライ。



安全装置なので自己責任で。ノーマルに戻すにはエンジン切ればおK。

675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 18:48:51 ID:uP6yvc9l0
>>673
おっつかなくてじゃなくて、シフトロックしないための安全装置作動音>ピピ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 19:35:27 ID:OTlL/TN2O
>674
それはVSCカット??
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 19:46:53 ID:g1BGJ+1/O
パイプカット。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:10:57 ID:9LF1obcN0
で、VSCをカットして何がしたいんだろう・・・・・
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 00:23:00 ID:xVGUkhS00
>>677
盗難車?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 07:31:44 ID:HC5JRSeUO
>>674
サンクスです、一回でキャンセルできました。
キャンセルする理由は、怒られそうなのでご勘弁を。m(__)m
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 10:15:17 ID:tOijZa+OO
通報しますた
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 10:20:25 ID:f2jFFcXMO
>681
死ね。嘘つき
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 11:22:02 ID:WkehntQS0
パイプカットしたら白い液体でなくなるんでしょ。
じゃあー、VSCをカットしたらどうなんの?
白い排ガスでなくなるの?
詳しく教えて。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:14:33 ID:OzGfUhlJ0
英知出版:自己破産 負債総額は23億円

アダルト雑誌・ビデオなどで知られる出版社「英知出版」(本社・東京都渋谷区)は19日、東京地裁に自
己破産を申請した。帝国データバンクによると、負債総額は23億円。82年に設立され、アダルト雑誌や
若者向けファッション雑誌を手がけた。94年に、わいせつ図画販売容疑で警視庁の家宅捜索を受けた。
96年には、東京国税局から関連会社3社とともに計11億円の申告漏れを指摘されるなど、経営上のトラ
ブルが相次いだ。インターネットの画像配信の普及を背景に業績が低迷していた。

毎日新聞 2007年4月19日 19時38分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070420k0000m040066000c.html

685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:58:13 ID:p0bpeNOZO
今日250Gに車高調組んで下げたんだけど光軸が狂ってしまったみたい。オートレベリング付いてたら調整ってできないもんなの?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 23:18:37 ID:0g63QtbV0
>>685
車高落として喜んでるなよ。
オートレべリングはリヤサスのハイトコントロールセンサーで
スタティック制御されているから一度リセットしてから再度光軸調整しろ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 00:06:06 ID:pYUiCEj6O
>>686
すいません。リセットとは?バッテリー外すとか?無知ですいません。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 00:25:45 ID:g2IQMFdNO
自演が始まりました。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 09:42:51 ID:pYUiCEj6O
自演じゃないけど?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 10:23:59 ID:e/LA3dBY0
>>689
>>688は、いつもここに巣食う基地外粘着荒らしの一味。相手にせぬが吉。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:56:14 ID:B1xecoHX0
>>652
そんな噂きいたこともない。
でっち上げるなよ。w


まず、FF用とFR用をわけて考えろ。

FR用には現時点でハイブリッド以外のCVTはない。
(レクサスGS450hとLS600h用の動力分割機構)

今あるのは、LS用8ATと6AT、5AT、4ATだ。
8ATは現時点では4600V8専用だから、次期クラウンでも積む可能性があるのはマジェスタのみ。
V6に対応するのは6速と5速だが、今更5速を積むとは考えられないので、普通のクラウンはそのまま6速だ。
7速は開発もしていないから存在しないわけで、あり得ない。


ハイブリッドの動力分割機構ならプログラムでどうにでもできるから、7段だろうと10段だろうと100段だろうと自由自在だがな。w

妄想をするのは自由だが、アホな妄想はしない方が良いぞ。
おつむが知れる。w
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:59:31 ID:U1PmEjy5O
オツムテンテン
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 14:05:42 ID:YZYpAfqB0
まぁ、マーク2の4ATで困っていない俺としてはV6 2.5L 6ATのFR車が
250万〜で買えるだけでまったく問題ないです。ハイ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 14:44:30 ID:slEW8eEQ0
この車って結構振動が伝わってきません?
あと、ブレーキが強いのは、ディーラーにもっていけばいいのですか?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 20:12:11 ID:yAtPn+aF0
>>694
この車はカックンブレーキがかなり強い(なんか表現が変だけど)
から止まる時に気を遣う。
他車なら停止寸前にちょっとブレーキ緩める程度でいいけど
この車はそうはいかない。
パッド交換くらいでなおるのか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 20:17:33 ID:i1JqtZ3J0
むしろブレーキ効かない気がしてるんだが・・・
効き始めが遅いというか、深く踏み込まないと効き始めない
それをカックンと言ってるのだろうか
でも、踏み込んでも効きが甘い気がする
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 20:40:22 ID:v39sx7cXO
>695
オレも気になってた
止まる瞬間ブレーキ抜いてもカクッてくるよな…
加速もスムーズに沈み込まないからブッシュが良くないんじゃない??
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:49:52 ID:m93MAOmO0
マークXでお庭の砂利のうえでドリフトまがい(テールスライド程度)のこと
してみたいんだけどトラクションコントロールって解除できたっけ?

699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:56:34 ID:slEW8eEQ0
>>695
レスどうもです。
その表現そのものです。
一人で運転してるのならいいんですが、他人を乗せてるときは機を使いますよね。
特に後部座席に座ってもらってるとき。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:58:41 ID:ZjNf87CPO
明日マークX試乗してきます!
EKフェリオSiに乗ってる21歳ですけど、車検切れるから乗り換え車探してます。

皆さん他にどの車種考えました?
350万前後で考えてます。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:15:43 ID:i1JqtZ3J0
君たちがカックンと表現しているのは、
減速中にATがシフトダウンするショックのような気がしている

赤信号でブレーキ踏んで、減速して止まる直前に、
明らかにブレーキ踏んでない時にカックンとなる
シフトダウンじゃん
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:31:31 ID:UznPm2HD0
>>700
車検通してFMCクラアス(ちょっと超えるけど)か
現行値引きクラアス

703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:38:04 ID:RjY45GfyP
>>701
あのシフトダウンは糞だよな。
それから、渋滞を10km/h前後で走る時に、
迷ってるかのように1速と2速を行ったり来たりでガクガク。
もうちっと学習できんのか、と。
仕方ないので、そういう時はスノーモードにしてる。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:08:18 ID:ZjNf87CPO
>>702
本当はクラウンアスリートが良いのですが。

上司がクラウンロイヤル乗ってるので、付き合い上トヨタ車ならそれ以下にした方が良いと思いましてorz
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:17:43 ID:u7hPvgP40
>>704
もしも上司が軽に乗ってたらどうするのさ
キニシナイ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:23:47 ID:WFT4Zrxw0
>>701
残念ながらシフトダウンのことじゃない。
ギヤをニュートラルにしてブレーキをかけても停止直前(直後というべきか?)にでるカックンのことだからね。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:37:15 ID:GeGp05QD0
ストレスたまりまくりな車ですね
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:07:15 ID:7WoyGPmu0
>>704
一度きりの人生だ自分の好きな車乗ったほうがいい
上司には親の車と言っておけばいい
709夜の帝王@低血圧:2007/04/21(土) 00:20:52 ID:B3gVFH8C0
>>704
上司よりいいクルマ乗っててもいいじゃねーか。そんなことで妥協するのか??
つーか、カンケーないね。俺だって上司よりもいいクルマ乗ってるし。
独身なら今のうちに好きなクルマ乗っとけ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:47:40 ID:l7PKVVMSO
2000ccクラス、レギュラー仕様だったら間違いなく買ってるんだけどなあ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:49:48 ID:7EVpoCS10
俺のGX110マーク2のことか?(2000cc、レギュラー仕様)
マークXも試乗したけど、予算不足であきらめた
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:54:49 ID:l7PKVVMSO
予算も何も維持費が馬鹿にならんな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 03:10:00 ID:YPggYYYQO
>>706
運転が下手なだけW
俺はエックス約1年乗っているが一度もカックンはないな。
同乗者もいつ止まったか分からない位、静かに止まると言われまんにゃわ。
前に上司のセルシオの助手席に乗ったことがあるが、カックンブレーキだった。いわゆる下手くそ運転。

おっちは、運転歴10年目の28歳ですが何か。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 03:11:53 ID:YPggYYYQO
俺っちは、運転歴10年目の28歳ですが何か。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 03:49:23 ID:8uO/S+arO
おっちつけw痛い28歳よw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 06:48:20 ID:kEulx4y6O
>713
どこの人?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 09:26:28 ID:ogGfiEf30
>>713
減速中のシフトダウンがある(ショックがあって糞)って言っておきながら
いつ止まったか分からない止まり方をできるって矛盾してないか?

多分、君と他の人たちは別次元の話をしていると思う。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 12:06:34 ID:mNNwjuLy0
>>717
だから

おっちは、運転歴10年目の28歳ですが何か。

だそうです。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 12:39:45 ID:STBJbaSG0
おっちワロタwww
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 13:18:27 ID:7EVpoCS10
うーむ、個体差や個別不具合があるかも・・ということをまったく想定していないのだな。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 13:59:54 ID:SjiBIb1nO
初心者に多いのが、カックン運転。
親の車借りて初心者運転してる厨房の話じゃ
あてにならねぇよw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 14:33:05 ID:HXm5pJJnO
スカイライン(5速)試乗した時に
カックンした覚えはありますなw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 14:42:51 ID:cOEXxtTC0
カックンブレーキって、運転ヘタクソなだけでしょ
慣れればカックンしなくなるはずなんだけど

でもこのATは糞だよなぁ
アルテの5ATのほうがずっとマシだった
724おっち:2007/04/21(土) 15:36:10 ID:YPggYYYQO
>>717
>減速中のシフトダウンがある(ショクがあって糞)って言っておきながら

おぃおぃ〜そんな事一言も言ってねえよ。誰と一緒にしてんだか〜W
俺を誰だと思っちょるの?
「おっち」やちゅうねん♪(*^ ・^)ノ⌒☆
725おっち:2007/04/21(土) 15:45:47 ID:YPggYYYQO
>>706
>残念ながらシフトダウンのことじゃない。
>ギヤをニュートラルにしてブレーキをかけても停止直前(直後というべきか?)にでるカックンのことだからね。

マークXでギヤをニュートラルにしてブレーキをかけてる人っているの?W
で、カックンするなんて間違いなく下手くそ運転ジャマイカ!にゃわ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
726おっち:2007/04/21(土) 15:47:42 ID:YPggYYYQO
だから

おっちは、運転歴10年目の28歳ですが何か。

だそうです。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 15:50:50 ID:YPggYYYQO
おっちはおちがよろしいようでW

歌丸です。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 15:56:41 ID:LhXTS3Tg0
おっちキタ!

729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 16:05:48 ID:zafjml7t0
>>724
おっちの言うとおりだな
名無しは一人じゃないし
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 16:18:40 ID:kPcxPJcb0
つーかID:YPggYYYQOは荒らしにしかみえない
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 16:21:11 ID:9Wc/8pWD0

免許もないクソガキ高校生。
一丁前に意見しやがって、こういう奴はいなくなったほしいものです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/257265/profile/
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 16:35:16 ID:HXm5pJJnO
>>730
つーか、おちつけ。
初心者ならカックン運転でも恥ずかしくないよ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 18:10:56 ID:iYuJZHZ10
>>731
こいつはイテェな。リアルでゲンコツしてやりたい。
めっ!って。
こいつにはその後、俺の集めたエロビデオを貸してあげたい。
目ん玉ひんむいてぶっ続けで見させた挙げ句、感想文を書かせるんだ。
苦しいとか
楽しいとか
ぶっこきましたとか。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:06:00 ID:ogGfiEf30
>>725
荒らしにマジレスするのもなんなんだが、
シフトダウン時のショックとは関係ないことを言いたかっただけなんだが
読み取れなかったみたいだな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:39:03 ID:2T6JtOlp0
>>732
初心者でも恥ずかしいよ
おれ、免許取ってから1ヶ月もせずに、カックンなくしたぞ
止まる寸前にブレーキ緩めてスムーズにとまるのをしない人は、
同乗者がいないから気を使う必要ないさびしい人なんだよ、きっとw

ただ、ブレーキ緩めるのはいいけど、後ろに気をつけろ。
追突されてブレーキ緩めてると、簡単に飛び出すからな
たかがブレーキに、そこまで注意してこそ、運転技術が上がるってもんだ
736704:2007/04/21(土) 20:44:52 ID:OLijTebj0
行ってきました。いい車ですね。

変速が多いのが気になったけれど、これは慣れなのかなって思ったり。
今乗ってるシビックフェリオSiみたいに運転する楽しさは無いけれど、
ゆったり余裕を持って運転できる車な感じがしました。


Sパッケージってスポーツ志向なんですか?
標準でインチアップされているようですが。他にもASVがついていたり。

街乗りだと2.5Lで燃費はどのくらいですか?9ぐらい出てくれるとうれしいのですが。
東京の田舎に住んでます。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:52:09 ID:LhXTS3Tg0
>>734
お前がいうな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 21:30:35 ID:kEulx4y6O
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u11203315
前期の物と交換したいのですが、どうやって外せばいいんでしょうか??
分かる方いましたら教えてください
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 21:51:17 ID:Cm9x6ty70
>>736
ぷっ
街乗りエアコンでリッタァ9いくわけないだろがw
まあくえっくすをなめるな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 21:52:45 ID:TqDy9G2n0
素直に「9は無理だと思うよ」と答えりゃいいんじゃねーすか?
741704:2007/04/21(土) 22:26:48 ID:3OPni3QMO
どのくらいですか?
7とかくらいですか??
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 22:28:17 ID:HyFgFi3f0
2
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 22:54:07 ID:zafjml7t0
>>696でブレーキ効かないと書いて
>>701でカックンはシフトダウンのことか書いた者だが

今日運転してみたが、やはりカックンブレーキはないな
ニュートラルにして踏んでもカックンしない
1速に落ちきった状態でブレーキ踏めばショック無しでスムーズに止まる
カックンする人は個体差か運転の問題でしょう

高速からの急減速でブレーキ利き始めが遅いのはホント怖い
この車に合わないブレーキ性能だと思う
これも個体差なんだろうか
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:24:20 ID:WntJdIqg0
>>738

Dラーに聞け。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:44:55 ID:SjiBIb1nO
>>743
>高速からの急減速でブレーキ利き始めが遅いのはホント怖い
>この車に合わないブレーキ性能だと思う
>これも個体差なんだろうか

俺のは、ブレーキをじんわり踏むと、じんわり止まるし。
急ブレーキ踏むと、効き過ぎるくらい急に止まる。
これも個体差なのか。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:48:13 ID:Q3DdPw4p0
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 00:52:59 ID:a1lj2eLgO
初期25は6位、200馬力で7位、215馬力になって8位かな。満足満足です。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 01:11:28 ID:5+J6chwQO
男の真ん中マークX
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 01:49:58 ID:pTsNPNdC0
>>743
ノーマル250G糊だけど…。
街乗り〜100km/hそこそこからのブレーキに不満は全く無いけどね。
ぬゆわkm/hからのブレーキは本当に怖いよ。
パッド一式お陀仏にする覚悟で、ドカンとブレーキ踏めば効くのだろうが、
普通に速度を落とそうと思っても、全然踏み応えがないし、速度落ちない。

TRDのブレーキラインでも入れようかな…。
Sパケのブレーキならまだ限界高いのだろうか…。
750辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/04/22(日) 02:17:39 ID:yGbt40qiO
>>736東京の田舎??

八王子バイパスや青梅街道で、リッター10キロはKでも無理だろーw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 05:40:51 ID:cawAVVa10
Iなんだから
10くらいは出る
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 09:53:00 ID:RJj1AspL0
あまり渋滞しないところなら10いけるな
753704:2007/04/22(日) 11:03:29 ID:yNz7IxsQO
舐めてましたorz
今の車がうまく行くと、10とかいくもので。

親の2.2Lハリアーが7後半とかでてますね。
それと同等くらいですかね?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 12:08:15 ID:6bccics80
おとなしく乗れば
待ち乗り10
高速15
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 12:41:49 ID:a1lj2eLgO
ハリヤーより1`以上マークはいいよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 14:59:41 ID:xpP8ne6H0
>>749
エンジンブレーキでも入れろよ

前に出張先でレンタカーに乗ったときには、自分のよりブレーキに遊びがないというか、すぐ効く感じがした。
だから最初は感覚がわからなくてガタガタしたけど、10分もすれば気にならなくなったよ。
下手なんじゃない。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 15:03:52 ID:61XX5Kyi0
ぬゆわkm/hでエンジンブレーキ効くギヤに入れるのは自殺行為
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 16:11:14 ID:zBR8Go6XO
>738
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 16:15:43 ID:zBR8Go6XO
>738
両サイドにある黒いパッド、シフト周りをバラす。
クリップだけだから引っこ抜けば外れる。
あとは物入れごと引っこ抜けばOK
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:04:12 ID:Uzeya1Jr0
今日遠乗りで14いった
四駆だけどね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:04:56 ID:uCZcuudG0
貧乏人です。マークXとツアVでは、どちらが速いですか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:10:03 ID:CwUQ0Dtk0
車種よりも
どこまで馬鹿になってアクセル踏み込めるかだな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:58:27 ID:CA1Q7q5S0
事故ったら、すぐ死ぬように。
間違っても生き残ってカタワになって回りに迷惑かけんようにね
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:20:36 ID:nL6/308bO
ツアラーVの方が速い
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:25:05 ID:8b173gNi0
>>754
おとなしく乗れば
街乗り12
高速18
by 300Gノーマル
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 23:08:53 ID:8Ey7f/Yf0
燃費が気になるんだったら軽自動車に乗れよw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 23:26:03 ID:RJj1AspL0
このクラスって税金や燃費も気になるが
静粛性や走行性能も気にするって人が買うんでない?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 23:41:47 ID:cDf2csu/0
俺の250Gなんですけど、タイヤがTOYOって書いてあるんです。
普通、このクラスなら、ブリヂストンだろ。
ケチってんじゃねーよ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 00:03:57 ID:Oc9REu+wO
マジェスタもTOYOじゃなかったっけ?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 00:12:46 ID:kOfWyD/+0
>>768 NITTOって知ってるか?知らなきゃ車語るな!!
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 00:40:03 ID:tZ24cxbQO
高速18も走るんだ!
すげっ!

ちなみに漏れのXは250Gでヨコハメのdbだったよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 00:57:43 ID:wjUkhaxX0
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 01:16:48 ID:tlvPqTAf0
今日アクセル思い切り手前くらいまで一気に踏み込んでみた。
かなり加速よかったぞ。
20キロから120キロあたりまでの加速感がすげえ気持ちよかった。
満足してますまあくぅえっくす2.5L殿。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 01:25:24 ID:mrckspII0
>>772
最近毎日みてるから、別にいまさらリンク貼ってくれなくてもいいよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 02:01:13 ID:VqoJYiXb0
高速18はすごい!
同じ300Gだけど我慢すれば15以上でるけど
加速が気持ち良過ぎて自制できず
それでも街乗り高速半々で常に10以上
前の1JZもスムーズで気持ち良かったけど
3GRの気持ち良さと燃費の良さには満足
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 02:08:21 ID:3nlgMtyi0
>>768
つ ケチペット
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 09:12:53 ID:NvDGJWNcO
マークX購入検討しているけど、長年乗っていて不満点、改善して欲しい点はありますか?
試乗はしましたが、長距離乗ったわけじゃないし、楽しさで冷静にみれなかったので。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 12:06:14 ID:mvxE/amP0
>768
気持ちはわかるが、新車用タイヤなんてメーカーが違っても大差なしだから
ご安心を。でもなんでそんなにBSが好きなんだい?今はTOYOでも
良いタイヤはあるし、タイヤ交換の時いろいろなメーカーから、どれにしようか
迷うのも楽しいよ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 12:39:47 ID:+RUlc5HK0
>>767
安物250G乗りが何をほざいてるw

ま、だけど新車装着用タイヤの納入価格なんて、一本100円とかだからな。
TOYOもBSも同じ。
変わらんよ。

複数選択肢があるのが常識で、生産時期やロットによって採用メーカーが違うのが当たり前。

グレードが違うとその選択ゾーンも変わるけどな。

どっちにしても、100円程度なのは同じ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 14:36:47 ID:mFsnbOUZ0
>>778-779他、タイヤに関してレスしていただいた方、ありがとうございます。
私は、ブリヂストン派なので、グリッドUからplayzを愛用していたもんで。
横浜のデシベルは、CMもやってますから羨ましい。
燃費が良いんですよね。
交渉のとき、タイヤメーカーも詰めればよかったのかな?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 14:41:07 ID:E0oM5nXI0
>交渉のとき、タイヤメーカーも詰めればよかったのかな?

無理
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 15:32:58 ID:mFsnbOUZ0
>>781
そうなんですか、即効のレスありがとうございました。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 15:49:06 ID:mrckspII0
>>782
>>779さんの言ってる選択肢ってのは、トヨタがどのタイヤメーカーから仕入れるかの
選択肢ってことだと思うよ。

タイヤはサイズほか要件を満たしてればなんでもOKっていうのが一般的じゃないかな?

カタログみても、相当アップで写ってる写真でもタイヤ銘柄って出てないんだよね
たぶんどこのタイヤをつけるかわからないから意図的に消しているのではないかと思っている

と思ってマークXのカタログ見てたらVEUROって書いてあるのが1枚だけあったけど・・
05年8月カタログの12ページ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 16:33:59 ID:7K+kVZHE0
>>779
なんだと!?
まあくえっくす乗ってると優越感に浸れるぞ。
このクラスの車になると、リーマンなら、年収1500万以上のエリートしか手が出んよw
独身貴族なら、毎晩キャバクラでオープンラストした後、代行運転で帰宅。
洗車は手洗い、税金、燃費などいくら掛かろうが気にならん。
交差点でレクサスLS460と並んだ時、こいつだけには負けたくねえーと、ライバル心が燃えるなw
ISならライバル心さえ出てこんのが本音wwwすまんなISオーナーさんよw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 17:09:45 ID:N7Z6nldp0
これで面白いと思っているからタチが悪い。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 20:24:32 ID:Snk9P7dMO
貿易の関係でトヨタは、いろんなメーカーのタイヤを
使わざるをえない
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:01:15 ID:j+/947zv0
3GRや4GRにボルトオンターボ付けた人いる?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:30:59 ID:fmMhx5bY0
クラウンがXと同じシャシ&エンジンでぼった栗って喚かれてるぞ!なんとかしる!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:33:24 ID:wRTDA+230
IS250がXと同じ(ry
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 07:46:33 ID:r8TZr+nl0
マジェ=クラ=X=GS=IS
化粧が違うだけだよ。いい加減に気づけよ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 16:05:57 ID:6DyBHHoKO
気付いてたからマークX買いましたW
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 17:01:35 ID:tRAjvbDa0
じゃー、マークXってかなりお買い得なんでしょ?
スゲー値引きしてくるよ。
売れてない証拠か。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 21:19:35 ID:fxzQVvb40
良心的な車なんだね^^v
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 21:46:14 ID:f4lsjAH60
もとがボッタクリ価格ですw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 22:07:26 ID:V0rysfZ80
>>788-794
もりそばとざるそばの違いみたいなものと思えばよかろうw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 23:28:33 ID:D4yc5fSy0
マークXって値段が倍以上もするBMW325iよりも走りがイイんだよね。
中身は“世界のレクサス”だから当然かもしれないけど。
これが諸費用込み300万以下で買えるって真剣に凄いと思う。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 00:48:49 ID:zzBg62rM0
あんまり笑わすなw
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 02:01:16 ID:6hyO5iSW0
>>784>>796
XのライバルはLSのようだ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 03:41:24 ID:awd3gaIBO
>>796
それはFパケ最階位グレードの鉄チン&ハロゲン仕様でしかもナビなしだろw
約8割近くは普通250GグレードかSパケで
MOPナビ(40〜50万)やオプションもろもろで
総額400万近くはかかるよw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 06:36:50 ID:gaF2N5DcO
果たしてナビは必要なのだろうか?
とマジレス
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 09:53:01 ID:vrseLTx8O
>800
行動範囲の狭い田舎者www
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 11:22:43 ID:zN0/wRXp0
>>799
マークXのすばらしい走りを楽しむなら鉄チン&ハロゲンでナビなしでもいいんじゃないか?
私が>>796で比較対象にしたBMW325も装備はFパケと同レベル、ナビはオプションだったはず。
Fパッケージはドイツ的な質実剛健と言いかえることもできる。
それでいてイタリア車のような前衛的なデザインだからな。まさにいいとこ取り。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 11:45:46 ID:d4z+I0toO
俺のまあくえっくす250Gは、オプション、諸経費込みで約390万。
値引き後、350万。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 12:31:43 ID:vrseLTx8O
>803
男なら値引かず390万払え。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 13:58:27 ID:x3JRpeY70
でも、部長はホモ顔です。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 14:24:12 ID:hR6qyjyI0
そんなにオプションつけたの?すげーな。
ワンランク上の車購入できるんじゃない?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 15:45:39 ID:awd3gaIBO
ワンランク上の車種(セダン)って
GSですか?

カムリ2.4

マークX250=ゼロクラ250=IS250

GS350

LS460
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 15:52:09 ID:qS+s4jew0
常識的にクラウンでしょ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 16:25:01 ID:LhooMtX00
おまえら GSの方がクラウンより上だとおもってるのか?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 16:31:45 ID:Lq+gtder0
>>809
明らかに上だろ、をい!

日本ではアリストの後継車種がGSとするわけだが、そもそもアリストはクラウンの上だ。
クラウンから派生し、より上級でスポーティな位置づけの車がアリストだった。
(ちなみに、よりラグジュアリーなのがマジェスタ)

マジェスタとGSは全くの同格車種であるわけだ。
搭載エンジンやプラットフォームも共通だし。

今はレクサスがトヨタの上という位置づけであるため、現時点ではマジェスタよりもGSのほうが微妙に位置づけが上である。
(マジェスタのフルモデルチェンジによって車格を上げる予定なので、フルモデルチェンジ後はGS以上LS以下というポジションにはなるがな)

なので、当然ながらクラウンよりもGSの方が上だ。
比較にもならん。

811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 16:45:43 ID:b6AlCLq/O
マークXの2500と30000のエンジンの性能は全く別物ですか?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 16:59:51 ID:awd3gaIBO
マークX250とゼロクラ250とIS250は兄弟車
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 17:08:42 ID:Lq+gtder0
>>811
2500と30000じゃ比較にならんなぁ・・・w
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 17:09:15 ID:Z26/zZLGO
アナ兄弟かw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 17:09:55 ID:spxJR14Q0
>>811
ん?
そんな強烈なエンジンがあったら、ぜひ乗ってみたいもんだなw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 17:23:33 ID:awd3gaIBO
私はGS350とマークX300Gスーチャーを比較し
マークX300Gスーチャーに決めました。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 20:41:08 ID:Imk9C4HI0
300G乗り(エンジン、足回り等全てノーマル)だがスーチャーモデルはどこがすごいのかいまいちわからなかった。
整備中の代車で1日借りて乗っただけの感想だけどね。
試乗を含めても250Gはいまだに乗ったことが無い。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 22:39:06 ID:XE/2XPxp0
まぁぅくぇっくすぅ

貧乏人ガ背伸びして買ぅくるま
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:16:46 ID:WPjGeW5s0
>>811
通常使う分ならどちらも大差ない。
全開加速ではやっぱり300Gが上。
スーチャーはもうちょっと上という程度。


30000だったら圧倒的だろうがw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:21:21 ID:5k3kPx6n0
エンジンが重すぎてパワーウェイトレシオが・・・
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:56:39 ID:jVkeeUrsO
>>817
250Gと300G何回か両方試乗したが、
エンジン、足周り等対して差はなかった。
だから250G Sパケにしました。
スーパーチャージャは高くて手が出ませんでした。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 00:08:56 ID:/SxNMZQhO
現行スカイラインってXと較べたら全長は長いけど全幅は狭いんだね。これって、高速や低速コーナーで曲がった時Xとスカイラインどっちが安定するんだろ?体感差はあるのかな?W/Bは2850mmで変わらないみたいだけど…
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 00:26:30 ID:VY3JXm2O0
スーチャーのすごいところは値段だろ。
トヨタが造れば380万だな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 02:55:43 ID:MbvPIdgV0
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 07:19:09 ID:CmQIjPcD0
スカイラインセダンも検討してX買った俺なんだが
スカイラインセダン(しかもなぜか5MT)に乗ってる夢を見た
はい、チラ裏ですごめんなさい
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 07:53:46 ID:OOAMBGUd0
スーチャー仕様のブレーキって、ゼロクラ3.5/IS3.5と同じなの?
それともSパケと同じ?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 13:28:28 ID:iqHTz/IL0
フロントグリルを換えたいんですけど、オススメはありますか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 16:38:14 ID:vsZl+LZaO
GとSパケってブレーキは違うみたいだけど、サスも違うよね?
Sパケだとやっぱり固くて乗り心地は悪くなっちゃうのかな…
Gは試乗したけど、生憎Sパケは無かったもので。

スカイラインも惹かれたけどフロントはいいんだけどテールが格好悪い。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 17:53:00 ID:gp4Ibtec0
SとGはタイヤも違うからAVSやサスだけの問題じゃない…はず
それにSパケ買うならスカイラインという手もある

DラーにSパケの試乗車持ってきてって頼めばいいと思うよ
大抵の場合持ってくると思う

意外に高価な車なので(俺にとっては…)、充分に試乗して決めたらいい…と思う
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 20:08:52 ID:aRd2rBPO0
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改悪してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:12:11 ID:1/xIZuoR0
年末を目処に購入を考えていますが、このスレを見てるとFパケの評判が
よくないようですが、やはり多少無理してでもSパケを買った方が後々安心なんでしょうか?
今までスープラやセリカに乗っていて、セダンは初めてです。
走りよりもまったりと乗りこなしたいのですが・・・Fパケ購入者の方、よろしければ
アドバイスをお願いいたします。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:13:30 ID:i41r/GBrO
変なのが現れたな・
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:32:19 ID:0dZctCq2O
Fパケは論外。
SパケもLパケもいらねえ。
250Gで、TRDかWALDのフルエアロと18か19のアルミ等々、好みのオプション付ければ終了。

フルエアロにしないと、ショボい外観でカッコ悪く、街中走れんぞ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:40:03 ID:ylDWa1QV0
>>833
それがDQN的思想だと言っている
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:44:10 ID:30f1olwx0
フルエアロこそ恥ずかしくて街中走れん
ハイエースのバニング仕様でも乗ってなさい
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:49:52 ID:i41r/GBrO
俺が思うにFパケでもせめて18インチ履かせなくては恥ずかしくて街中乗れんだろ・。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:58:50 ID:ylDWa1QV0
>>836
おまいは何度言ったら(ry
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:02:46 ID:ujeE3tgc0
>>831
つ 試乗

マークX乗りでない自分だが、買うならFパケだろうと勝手に思ってる。
HIDもアルミも電動シートもなくていい。VSCはつけたいので標準と迷うかもしれんが・・・
電子装備大好きなので、インテリジェントパーキングアシストもつけられないのは痛いが、
どうせつけられないならオーディオレスのまま社外ナビオーディオにするかも

試乗車もFパケはなくても標準グレードならあるんじゃないか?
とにかく試乗だと思う。自分も試乗して乗り比べたら気がかわるかもしれん。
冷やかしでなく真剣に検討してるなら営業さんに頼んで30分〜1時間くらい試乗させてもらえ。
そこにはSパケしかないとか標準グレードしかなくても、別の店にはあるかもしれないから探してもらうのも手。
忙しそうなら試乗の予約して出直すくらいで相手の時間に合わせるようにすれば、よっぽど断られることはないと思う。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:04:45 ID:ylDWa1QV0
久しぶりにまともな人が現れた希ガス
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:18:27 ID:1/xIZuoR0
>>833
早速のレスありがとうございます。
フロントエアロはつけたいと思っています。

>>838
レスありがとうございます。近所のトヨタには250Gしかないので
隣市のトヨタをあたって試乗してみようと思います。

ほかにもFバケ乗りの方いらっしゃいましたら
情報提供して頂けると嬉しいです。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:21:29 ID:efbfd7St0
>>831
250Gのグレード限定で話をすると
・前期Sパケは無印250G(+α)+走り系装備
・後期SパケはFパケ(に近いくらい装備削られる)+走り系装備

842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:32:11 ID:1/xIZuoR0
>>841
レスありがとうございます。
あまり走りは重要視せず(今までの車が90年代のスポーツーカーばかりだったので・・・)
セダンらしく、またーりと乗りこなしたいと思っています。
ですので、後期250GSパケに試乗して走りに不足が無ければインテリア等は
Fパケとほぼ同等と考えればよさそうですね^^
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:50:39 ID:i41r/GBrO
300G Sパケの黒納車待ちの俺だが、やはり、試乗を徹底的にすべしだな。それからカタログ熟読。俺は県内の5営業所をまわり実際に全車種試乗した。高い買い物だから後悔ないように時間かけてちょ〜
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 02:04:27 ID:Sg1530aY0

臭いな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 02:14:06 ID:SgtP627/0
見積もりもらいに行き、その場でパンフレットと実車を少し見て、
試乗もせずいきなり契約書にサインした俺って、営業マンからしたら神だったんだろうなw
これ実話ですからwww
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 02:35:15 ID:QBhp8hEqO
Fパケは買ってから後悔するぞとマジレス。
ハロゲンランプと鉄チンだしよ、今時ハロゲンや鉄チンでは・・・だしよ。
今時スマートキーじゃないと、日産マーチ乗りにも笑われるよ。
後部座席の固定ヘッドレスは後方視界悪いし
後ろから見たらマークX乗りにはFパケなのがよく分かるなw
鉄チンは購入後に18アルミにする事は出来ても、
スマートキーやイモビやVSC(TRC)ヒルスなどなど後から付ける事は出来ないなw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 07:22:51 ID:PZVLxUF80
標準+スマートキーが一番シンプルで一番おすすめ
もちろん売れ筋もこの組み合わせ(+MOPナビ)
Fは論外中の論外

元々高い車なんだからある程度の出費は免れないし
今では2500といったら高級車の部類に入るんだから
装備が貧弱すぎるのは本末なんとか
どうせ買うなら後悔しないグレードにしなさいよ
値引きすれば標準+スマートキーで300万ポッキリで買えるんだから
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 08:51:30 ID:/GLfHlOcO
アホス
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 09:22:04 ID:GUL+qJxe0
>>843
>>846
>>847
レス有難うございます。予算の関係もあるので厳しいですが
皆さんの意見を参考に250G+オプションを狙ってみようかと思います^^
ご意見有難うございました。このスレで購入報告が出来るよう頑張りますw
また、何かありましたらご意見を参考にさせてください。
今回は有難うございました。


850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 12:30:17 ID:+J/k7ApoP
>>848
池沼乙w
851849:2007/04/27(金) 12:54:57 ID:GUL+qJxe0
知り合いの営業マンに頼んでマークX(クロ、ブルー、シルバーのいずれか)の250Gを
探してもらうことにしました。モデルチェンジがありそうなので、少しは安くなるかもとのことです^^
ただ、他の車に比べてモデルチェンジしても値段が安定して下がらないそうで
マークXって意外と人気車なのかと実感しました。週末には試乗予定で楽しみですwww

マークXの前にアリストを選びかけてたことはヒミツ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 12:59:01 ID:Ger13fB40
>>850
ちんぽくわえながら言うな^^;
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 19:05:58 ID:tHzGok690
割高になるがホワイトにしとけ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 19:11:55 ID:e/PSLWoI0
>>853
俺は黒にしてBIPじゃなくてVIPカーといつも勘違いされる…しかも手入れ大変だし
ということで白に同意
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 19:18:53 ID:KKAyauQZ0
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 19:19:42 ID:fQMgHhCA0
>>855
ブラクラ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 19:49:29 ID:n+EhER9E0
あははは…
無印やSパケ海苔が優越感に浸れるスレはここですか?

858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 20:36:42 ID:7NdDNLndO
マークぺけ海苔が優越感に浸れるスレはここです
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 20:48:44 ID:DoGREaiW0
無理してでも3.0を買うべきだろうか?
2.5ってパワーあるか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 21:32:58 ID:gtUv3Lac0
>>859
あのボディで3.0もいらないでしょ。
俺は、2.5で充分すぎる。
特に、街中中心に走るんじゃ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 21:38:29 ID:DoGREaiW0
>>859
レスサンクス!参考にします

最後にもう一つ質問ですが、グリルの交換って
普通の人が作業するには難しいですか?
業者に持ち込んだ方がベストなんだろうか
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 21:51:07 ID:JsQyiNx7O
3.0が必要か2.5でよいのかは自分で試乗して決めることだよ・・ 試乗したがトルクの違いからか高速での余裕はやはり3.0だな・ 俺は迷ったが結局3.0Sにした。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 22:20:48 ID:JG/0sWqgO
2.5乗ってるが、普通に走るなら全く問題ない。
時速120あたりまでの加速感はかなり良く、これで十分。
坂道なら3.0より少し劣るだろうけど、しょせん3L。
コストパフォーマンスからすれば2.5がベストじゃないの。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 22:29:15 ID:JsQyiNx7O
たしかにコストパフォーマンスでいえばね(^_^;) 同じSで50万円くらい違ってくるからね・
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 23:51:25 ID:ouGc8txR0
>>861
ボンネット側はネジを外すだけ。無問題。
バンパー側は爪で引っかかっているだけだからその気になれば素手で取れる。
が、コツをつかんでいない人は大抵2〜3本の爪を折る。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 14:46:49 ID:BMVPPXNi0
今日力強く洗車したらバンパーへこむ感じがしたな。
この車って、一応高級車なんだよな?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 14:49:14 ID:xlZ4EpGBO
バンパーの役目知ってるか?ボケが
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 15:17:53 ID:vX4eczFHO
>>866
DQN確定w
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 16:18:36 ID:BMVPPXNi0
>>867-868
マジレスすると、セドリックはへこまなかったぞ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 16:20:15 ID:8IxrDKSM0
来年11月FMCってほんと?
だったら車検通して待とうかな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 17:23:01 ID:lOqqXhxSO
バンパーは鉄でできてて一切へこまないのが普通だ罠w
バンパーの役目は、流氷を破壊しながら前進する船の装甲と同じだ罠w
戦車の装甲と同じだとも言える罠w

つーか、ケチちらず常にエアコンガンガンつけてるからか、燃費激激激悪過ぎor2
リッター5はあるかもしれんが6は夢物語w
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 17:31:53 ID:lOqqXhxSO
>>869
嫌味か? 2ランク上のセドリックと比べるなや。
俺を含めたマーク]オーナー達は、日産ならサニークラス同等と自覚してるぞ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 17:51:46 ID:3QzFo4dv0
>>870
ヒント。
マークXのモデルサイクルは4年。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 18:17:12 ID:hXaqRfz30
今回も4年とはかぎらんが
クラウンが4年ならマーXもするかもな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 19:14:46 ID:AbkhkG1kO
今日コンビニで立ち読みしたカー雑誌には来年11月フルモデルチェンジとはっきりと書いてあったよ。前回が2004だったからほぼ間違いないんじゃないかな・
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 21:36:32 ID:AbkhkG1kO
質問です。Sパケ納車待ちなのですが・グリルのあの大きな「X」だけがどうも・あの「X」は簡単に取ることはできるですか?自分ではずすことは無理なのでしょうか?わかるかた教えてくださいm(__)m
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 21:41:34 ID:QpfaVxKX0
>>876
ネタ?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 21:44:03 ID:AbkhkG1kO
いや、マジ聞きたかったのですが・
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 21:50:16 ID:AbkhkG1kO
あ・ごめんなさい・あれははずせないのか・・純正のパーツのカタログ見ました。失礼いたしましたf^_^;
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 23:16:46 ID:DkJNoJUP0
最近、低脳オーナーになりすました荒らしが多いな。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 01:22:07 ID:NrbCFrJi0
なんでSパケって装備が貧相になっちゃったの?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 02:28:08 ID:4/4LNOHFO
>>881
世界のトヨタ戦略乙。
前期はSパケは思った以上に売れなかった。
だからSパケの価格設定を下げた(装備を少し削っただけ[意図的に価格操作]。
マークXの格安価格設定(Fパケ)に客は食いつき
結局大半は250G無印(ある程度のオプション付けて)を購入するハメになる。
流石世界のトヨタぬかりはない。
ちなみに、マークXにMOPナビとVSCとサイドエアバックと3年点検+3年Gサービス+オートアラームなどオプション付けると
レクサスISやゼロクラと価格はたいして変わらない。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 05:42:13 ID:1jaAyoGOO
↑いまさら、常識ですわw
ISって元はアルッツアでしょ?
買う人の気がしれませんわ〜ホッホ...
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 05:45:01 ID:1jaAyoGOO
↑アルテッツァですってよ〜ホッホ...
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 07:48:56 ID:MkWPELsSO
>713-714=>883-884
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 09:02:09 ID:SDwFuv4w0
>>881
トヨタの戦略、といえばそれまでだが…。

でも大抵Sパケを求める人は、電動チルト・テレスコハンドル(前期は搭載)
みたいな快適装備は求めないでしょ?

それより快適装備削って、価格を下げた方が売りやすい、ってことだろう。
まぁ、Sパケ検討客にとっては、ありがたい設定なんじゃないかな。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 09:02:50 ID:oxQh0qVpO
バツ1だからグリルの×マーク外したいんだが
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 09:17:16 ID:UKipq8gl0
>>887
グリルのXエンブレムが外されている車両をみたけど、なんか寂しいよ。
あれだけ貶したXエンブレムだけど、全体との調和はしっかりとってあるんだなと思った。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 11:14:59 ID:RRitfx4uO
トヨタマークに変えたりできないの?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 11:17:37 ID:XWXMPO3y0
  、   l   _,
   ヽ/⌒ヘ'~            ,ヘ        ,rァ  マークX気持ちいい!
   ., 't,_,ノ丶.           / '、     ,/ ,i   ちょ〜〜〜きもちいい〜〜〜!!
  /  !   '`       , -- |   '──--'  { ̄ ̄ ̄`―- 、
                / ̄/ ● L_/    'i, ̄ ̄/ ,'""iヽ\
              /  / ″  l ,/  ●   i,   / /   | \\
            /    |     しii  ″  丿 / /    |  _|ヽ\_
       [二ヽ/    ,ゝ____'ii___/__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
         ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄      ij   ,,---''  |   == |   | ロ .|
      //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
      /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/     _ε3
    /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ   ∧∧∧
    |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /  (    )
   ||二二フ_| | MARK | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/    ~ T ~ _
   |____|__X _|________/ \_/ /           <ヽ. | //
    \_\__/ ̄           \_\_/               \| ノ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 11:35:05 ID:0mlYzJb60
>>882
>レクサスISやゼロクラと価格はたいして変わらない。
同排気量で比較すると約100万円の価格UP
世間一般の人々は+100万という価格差は十分に大きいわけで(以下略)
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 12:09:19 ID:NrbCFrJi0
さすがにゼロクラとマークXが同じ値段っていうことはないだろ・・・
マークXがフルOPでクラウンが最低グレードとかじゃないと。

内装とかの質感はやっぱり差を感じるよ。
ただクラウン乗るなら、3.5とか3.0がいいな。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 13:25:28 ID:4/4LNOHFO
>>891無知は罪ですか。
レクサスIS250(390万)HDDナビから3年点検+3年Gリンク(約10万)+エアロスポイラーまですべて最初から付いてくる込み価格。
全く同じ装備とまではいかないが、マークXに似た装備を付けると、
マークX250Lが約368万円(310万+HDDナビ45万+VSC&サイドエアバッグ13万)で
3年点検+3年Gサービス(約10万)+オートアラーム+エアロスポイラー+取付工賃など加えると
マークX250Lでも本体価格だけで400万もかかる
※IS390万とではたいして価格差はない。
マークXが値引きが30万だとしても
ISも発売から1年以上たった今では、値引き5万と「マット8.6万とサイドバイザー3.4万ボディーコート9万とホイールコート2万」サービスで合計約28万の値引きもちらほら聞く。
マークXと、エンジン形式&種類(IS250=マークX250=ゼロクラ250)最大出力&最大トルク・FR・
ステアリング・サスペンション(前)・(後)・ブレーキ(前)・(後) すべて同じ物
エンジン型式 4GR-FSE
最高出力[NET]158(215)/6,400
最大トルク[NET]260(26.5)/3,800
まったく同じ物。
同じシャシで同じエンジンで、装備を同じ様に揃えると、同じ様な価格になる様に作ってあるんですよ。これが世界のトヨタ戦略ぬかりはない。
マークX250とIS250とゼロクラ250は兄弟車といわゆる由縁。
マークXは前席に、ゼロクラは後席に、ISは走りに重点をおいている個性の差はありますがね。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 14:16:55 ID:UKipq8gl0
>>889
大陸仕様はトヨタエンブレム
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 14:19:27 ID:gaDMe2VBO
厳密にいえば、]とISは姉妹車、]とゼロクラは兄弟車の希ガス。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 17:22:32 ID:/baheeSI0
>>893
マークXに乗るなら「素」で乗れってアドバイスですなw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 17:51:21 ID:UKipq8gl0
あと大陸仕様で一つ忘れていたけどエンジンが簡略版の 3GR-FEと5GR-FEになるのだな。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 18:41:36 ID:0mlYzJb60
>>893
何でそんなに必死なんだ?

エンジン型式 4GR-FSE
最高出力[NET]158(215)/6,400
最大トルク[NET]260(26.5)/3,800
まったく同じ物。

ココ以外は不正解(値引きまで考慮してくれた痛い計算もね)。
同じプラットフォーム=同じ造りだと思ってる?
サイドターンランプとエンジンASSY以外は別物だよ。
とりあえず品番検索してみな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:02:15 ID:KH2iLXXl0
俺にはお前が必死に見える
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:23:38 ID:rmal/w3N0
どっちも必死ってことで
終わりにしましょう。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:29:22 ID:1MNWTCMgO
>>898
こいつIS=アルテッツア乗りなんじゃねぇw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:30:24 ID:1MNWTCMgO
>>898
こいつIS=アルテッツア乗りなんじゃねぇw
こいつの妄想癖は病気だなw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:55:49 ID:wOR11eOj0
見栄っ張りじゃなきゃ、わざわざクラウンなんか購入する必要ないんでしょ?
節約家=堅実家=マークX派でしょ?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:20:14 ID:KJQxqXOJO
エンジン同じ
足回りも同じ
駆動方式も同じ
車の形も同じ(セダン)

共通点が多いから比較対象になるのは当然だろう


180SXとS13シルビアが違うって言ってるようなもんだ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:45:08 ID:eZpFnF7A0
スカイラインやティアナと違いナビ・オーディオを自由に選べるのがいい
お金のある人は迷わずMOPでしょうが、客に選択肢を用意する豊田様の
芸の細かさがよい
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:22:28 ID:qxa9ZGdFO
純正ナビと社外ナビとでは性能面で何が違う?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:59:10 ID:1MNWTCMgO
↑だれか相手してやれやw
無免許の坊やに
908辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/04/30(月) 02:46:10 ID:D64kUbrmO
ついに俺のエロX号も、リッター10キロの壁をつきやぶった!!
高速も混んでるから、ノンビリ120キロ平均で軽井沢までエアコン無しの高原ドライブw

往復で驚異的なリッター11キロを記録www
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 02:54:51 ID:aOpeXAvm0
カレーさんのうんちはやっぱりカレーいろなの???
910辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/04/30(月) 03:30:33 ID:D64kUbrmO
ハあっ??

…このネタふりは…

…軽井沢→カレー→北野インドカレー→ たけしのうんちネタカヨ??www
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 06:51:45 ID:G8nEwmmn0
  | 
  | うんこ食ってる時に
‐-| 
: : | カレーの話するなーッ!!
 ̄|__________
  ミ \三`'‐ミ ̄\-、_  /
 ミ三ヲ_二ニニ‐-ニ、-ニ_‐---
r--‐''´   '-二rッ;、\彡二_
ヾ!     u'    ̄  ̄/rッ>
-イ      u'   r-」 | /
 |     u'_,.-r‐-ヾニ7 /
 l      (⌒ヽ~''‐ク /
  \   u ヾ‐-┤/ /
    \    `二'゙ ./
      \、___ノ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 11:37:19 ID:s0R8KEOHO
>>907
ならお前が相手してやれ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 14:57:38 ID:1693h2nK0
352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/30(月) 13:45:26 ID:FdMZV5Go0
>>344
そういわれると気になって近所のトヨペットで実車を見てきた。
置いてあったのは250G 275万円 
エンジン・足回りはクラウンと共用であってホイルベースは2.85m 全長4.72mで
3シリーズより一回り大きい。ちなみにクラウンの2.5ロイヤルサルーンは約100万円高
つまりマークXが安すぎるのであって3シリーズが極端に高いとはいえない

なぜマークXがこんなに安いのか調べてみたが、まず気づくのは内装が非常にチープ
隣に置いてあったクラウンと比べて格段に悪く大衆車の内装と同レベル
部分的にウッド調の部材を使って高級感を演出している。シートのすわり心地も悪く
中のクッション材に金がかかっていない。長距離乗ると腰を痛める

欧州車やクラウンでの削りだし部材が使われるドアのヒンジの部分もプレス成型
内装材のたてつけも悪いのでドアの開閉音に高級感が無い
室内の広さはなぜか3シリーズ並み。トランクも高さが無く3シリーズ並みに狭い
トランクの中の上部リアウインドウ直下で左右に伸びる構造材がペコペコ。
通常ボディー剛性や室内への音の侵入を考えると上部で防振されてるはずなのに・・

見えてる部分でこの程度なので見えない部分はトヨタの技術の粋を極めてコストカットしてるのだろう
この車を買うならクラウンを買うなと思った。トヨタの車がふにゃ足なのは乗り心地優先とか言われているが
実のところ硬い足回りするだけのボディー剛性がないので、硬くすると音・振動の進入も防げず、操縦性もあがらない
低レベルのボディーに大きなエンジンを選ぶか、その逆を選ぶか、高レベルのボディーに大きなエンジンを選んで高額払うかは
その人の価値観と懐次第。ただし日本車の内装は優れているというのだけは単なる先入観であって実態はすでにないことがわかった
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:04:23 ID:P/FPYApM0
>>913
Xも買えねえ貧乏人がグダグダ抜かすなヴォケ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 17:38:58 ID:N/VMisyu0
MC後の250Gクールホワイト乗っていますが、mixiやら色々なブログを見ていると悲しくなります。
みんなことごとく黒塗りで下品なエアロつけてドキュン仕様にしちゃってるんだもの。

この車はドキュンに乗ってほしくないです。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 18:09:44 ID:5wzK2JO60
>>915
俺も黒だけどエアロなど付けてないよ
超ドノーマルで粛々と走るのが高級車ってもんよ

マークXも高級車と言っても過言じゃないでしょ
それなりに高いしさ、ホントに…
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 18:30:03 ID:Z1a9GnYR0
よくも悪くも中流階級層の車かと。カローラ以上クラウン以下。
車両の価格帯はやや上がったが、位置付けは代わらない昔も今も変わらない。

見栄張ってクラウンとかと同格気取りで格下の車をこき下ろしてるのも
痛いと思うが、貧乏人が買う車と卑屈になる車でもないと思う。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 19:35:49 ID:nC2ikKatO
エアロ付けるとドキュンなのか!?
漏れエアロつけとる…

Sパケの。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 20:16:31 ID:G8nEwmmn0
そろそろVIP仕様が走り出す時期だけど、見かけた人はいますか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 20:19:12 ID:1PBMwlCU0
>>915
漏れは外観は純正のヴェルティガ。
内装はいたって純正。
ただし、フロア全面、ドア全部、ABCピラーにレジェ+エプト+アスファルトシートを敷き詰めた
超静粛仕様。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 02:15:33 ID:kS6HhwytO
>>913
マーペケ250もゼロクラ2.5もIS250も、たいして変わらだろ 笑
マーペケはオプションが自由に選択出来るだけで、低価格(オプション付ける前)で客寄せしているだけ。
(ゼロクラはロイヤルエクストラ337万みたいに。)
だが結局オプションなんだかんだ付けて350〜400万前後払うハメになる。
>IS250(390万)はだいたいの装備(オプション)がすべて込み込み価格。
>HDDナビから3年点検+3年Gリンク(約10万)+エアロスポイラーまですべて付いてくる。
>マーペケ250Lが約368万円(310万+HDDナビ45万+VSC&サイドエアバッグ13万)で
>3年点検+3年Gサービス(約10万)+オートアラーム+エアロスポイラー+取付工賃など加えると
>マーペケ250Lでも本体価格だけで400万もかかる
>例えマーペケ乗りに人気ないGサービスやVSC&サイドエアを省いてもマーペケ250Lは約380万と、IS390万とではたいして価格差はない。
>アルテッツァにOPてんこ盛りて感じが今のISてこと。
>ちなみに前のアルテッツァも同じく、ナビなどある程度必要な装備を加えると本体価格だけで350万近くかかってたそうです
>つまりなんだかんだ言ってもマーペケ250もIS250も同じなんですよ

↑こんなの貼り付けたら、レクサスはゼロクラは作りが違うんだとまたウンチク言われソウ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 09:08:11 ID:QGMVp93EO
>>920
どのくらい静かになった?ちょっと興味あり。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 09:46:48 ID:XGT2i9Sy0
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 10:58:21 ID:uGvUQDvU0
値引きのスレに20%引くみたいなこと書いてありましたけど
皆さんは、結構粘りました?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 11:14:19 ID:2QWvYoZW0
>>922
親父のクラウンアスリート(ノーマル)よりちょっとだけ静かという程度。
やっぱりインチダウン(今は純正18インチ+レグノ)しなければ駄目っぽい。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 11:22:11 ID:uGvUQDvU0
>>925
レグノは、やはり素晴らしいタイヤですか?
私は、playzです。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 14:35:47 ID:ks8h12E40
2.5のSパケでつが、15インチにインチダウンしますた。
ガタガタ道でも快適でつ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 15:51:02 ID:zO6FpGtX0
>>927
ブレーキキャリパーとローターはどうしたの?
干渉をどうやって解決したの?
教えてw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 16:00:07 ID:y3iB6BtQO
釣りだろ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 16:55:20 ID:ZpSaR8IU0
よくタクシーで乗るから欲しくなってキター
それにしてもクラウンとかこれとか白で運転手がオサーンだと
タクシーと間違えて手を上げる事がたまにあって困る。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 17:55:49 ID:8g9OKvL10
年収1000万オーバーの20、30代エリートサラリーマンが、
彼女や嫁、子供の前でポツリ・・・、「いつかはまあくえっくす・・・」。

そういう車だよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 18:26:38 ID:DNs6ybws0
>>931
DQN家族認定www
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 18:27:50 ID:O1ZuXnkW0
>>931
普通に買えるだろ…
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 18:49:29 ID:ZpSaR8IU0
そんな家族はメルセデスのSクラスとか買わないか…
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 19:42:07 ID:rJCtZ71I0
>>934
Sクラスは無理しすぎだろ。
E280とかがいいとこじゃね?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 19:47:52 ID:JQy5i5I/0
後期の黒ってソリッドなのな。やっぱ202だな。
前期ってマイカ黒だったよね?

後期まで待っててよかった。
白も後期の方がいいね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 19:58:48 ID:O1ZuXnkW0
>>936
マイカとソリッドの区別がつかない俺に教えてください
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:01:11 ID:6umxKr/wO
>>936
白は前期のが評判良いでしょ。
マーク2からマークX前期の黒に変えて
人気なかったから元の黒に戻したらしい。
マークX後期の白は評判悪くて、黒が台数増やしましたね。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:27:45 ID:q/SWqwQf0
シルバーからみたら白も黒もダサイ
Xはシルバーだろ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:45:39 ID:O1ZuXnkW0
シルバーってそこらじゅう走ってるからやだな
汚れが目立たないから逆に洗車せずに済むんで
ある意味車への愛着が…

>>936さん俺にマイカとソリッドの区別を教えてくださいよ、早くw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:49:14 ID:TWAOjHqf0
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:55:45 ID:O1ZuXnkW0
>>941
ごめんね。ぐぐってなくてごめんね
Wikipediaは見たんだけどわかんなかったんで…

マークXのブラック<202>場合、このHPで言うところの2コート塗装なんでしょうか?
943貧乏人:2007/05/02(水) 00:07:21 ID:e7B6m3L+0
ちょっと教えてください。ノーマルツアVとノーマル300Gはどちらが速いですか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 00:11:29 ID:U41ptpgK0
>>942
トヨタの202はクリアのってるでしょ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 00:12:15 ID:c5WGOXFS0
>>944
ありがとうございました
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 00:13:19 ID:+aRIwvNy0
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 11:58:09 ID:sBixT//L0
後期でホワイトパール(062)の特別仕様車は出るだろうか???
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 13:58:36 ID:AiqdxYdU0
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 14:09:33 ID:AiqdxYdU0
明日、ディーラーへアポなし、印鑑持参で250G(ノーマル、オーディオレス)を
諸費用込280万円(下取りなし、キャッシュ払い)で一発交渉してきます。
1時間以内の交渉で無理ならその足で隣にあるカローラ店でカムリを買うだけです。
交渉ごとには自信あります。さぁてマークXオーナになれるかな?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 14:26:11 ID:eXS0nhBL0
>>949
妥協しないほうが良いですよ。
マークXとカムリじゃ全然違いますよ。
今、天下のトヨタでさえ国内販売は冴えないんですから
粘ったほうが良いと思います。
ダメだったら、よそのトヨペットに行けばいいんですよ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 14:35:35 ID:AiqdxYdU0
>>950
カムリとは全然違うものですか・・・
マークXのほうが良いのですが、交渉のときにどうしても
マークXが欲しいという気持ちが出てしまうと営業マンに
足元を見られてしまいますよね。
280万円以上は車にお金をかけるわけにはいかないという
実直剛健なところをアピールして値切ってみせます!!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 14:41:33 ID:AiqdxYdU0
>>949
明日から銀行がお休みなので、280万円ポッキリ引き出して
きます。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 14:57:09 ID:/yzksepD0
>>952
ディーラー休みじゃないの?
普通、ゴールデンウィークは休みだけど。
確認した??

あと、いきなりそういう交渉してもダメだと思うなぁ。
勘違い野郎の典型だよ。
交渉ごとが得意???
ウソ付け。w
交渉ってのはきちんと考えて行うものだ。
変なアピールや、無意味な特攻が交渉じゃないぞ。

まぁ、マークXとカムリを天秤にかけるほど「ずれている」わけだから仕方ないか・・・
変な奴w
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 14:57:52 ID:bLj8cCfzO
>951ー952
オマエ交渉下手だろ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 15:29:10 ID:eXS0nhBL0
とにかく粘るが勝ちだよ。
焦ったって仕方ないじゃん。
もう決算対策は過ぎちゃったんだし。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 15:38:26 ID:AiqdxYdU0
>>954
扱っているものは違うけど、私もかれこれ15年の中堅営業マン。
あらゆる種類の客の対応をしているディラーの営業マンに対して
敵うはずないし、交渉によってとびきりの条件を引き出すような
自信はないです。
せこいこと言って交渉だけを続けるのは時間の無駄だし
営業マンにとっても迷惑なだけ。
こちらの条件を提示して、駄目なら諦めます。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 16:03:06 ID:ZvY4YrmyO
カムリの方が高そうに見えるけどマークXと同格じゃないの?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 16:09:15 ID:a2aJVerPO
ヒント:FR
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 16:27:25 ID:07DxqbqBO
おいおまいら>>949なんかに釣られんなよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 16:28:00 ID:9HmZ6eUs0
トヨタまくXなら、日産しるふぃを競合させろ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 16:57:01 ID:vAgpFAex0
ペットにワンプライス280万!言ってやれw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:20:59 ID:1lbeFfrX0
>>949
250Gってオプション全くつけないと仮定して車両で約275万でしょ。
税金(自動車税等)・保険で約30万込み込み300万ちょい。
フロアマットとか程度はつけたとしても、ラジオレスなんで値段は
相殺。280万は値引きにしたら20万ちょい。
決算期じゃ無くても全然無理な要求じゃないし、1発勝負なら丁度
良い金額なんじゃないかな? ダラダラ駆け引きしてる時間がない人
は「予算(280万)に合えば今日でもサインする。駄目なら他のトヨペット行く」
でも十分ありだと思う。営業さんに熱意(どうしてもマークXに乗りたい)
が伝われば、車種1択がバレても別に良いと思う。
その分ウルトラ値引きは無理だと思うけど、「無理なら他行く」って言えば
「待ってください」ってな対応だと思うよ。ましてや「上司の許可を・・」って
値引き額でもないと思うし。

俺も夏の決算期にMC前のG Four買ったけど、何の対抗馬もぶつけることなく
一声15万引きスタートだったよ。特に値引きは要求してなくていきなりもって
来た見積もり書がその金額。俺は計4回程度足を運んで最終的には37万引いて
もらったけど。(まぁ決算期だったんで。) 
でもそれもスカイラインが出る前の話なんで、特にライバル車ぶつけてガツガツ
合い見積もりとって値引きを要求した結果って訳じゃないです。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:30:24 ID:9HmZ6eUs0
貧乏人が無理してまくX買うなって
身分相応にベルタにしとけや
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:58:31 ID:j34kWcIs0
シルバーメタリック>>>ブラック>>ブラックマイカ>>ホワイトパール
クリスタルシャイン>>クールホワイトパールクリスタルシャイン>>>
グレーメタリック>>>越えられない壁>>>ダークブルーマイカ>>>
ブラッキッシュレッドマイカ>>ダークレットマイカメタリック>>>>
ターコイズマイカメタリック>>ライトブルーマイカメタリック(絶対ねえw)
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 18:24:57 ID:/yzksepD0
考えてみれば約25万の値引きか。
フロアマットもいらないんだもんな。

まぁ、現実的だな。

ただ問題は、お店が休みという現実に気がついていないところだなぁ・・・
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:22:26 ID:sBixT//L0
>>952
フロアマットもつけない買い方が現実的なのだろうか・・・というのはおいといて
交渉得意とか言ってるけど車(新車)買うのは初めて?
馴染みの営業がいるならともかく初めての店でアポとる人なんて滅多にいないよ。
契約〜納車の間に何度か家にくるだろうから印鑑もわざわざ持っていかなくても・・・
(やるなら印鑑証明も用意して)
どんな買い方をしようが基本的に支払いは納車後。
ついでに言うと支払いは振込み(手数料はディーラー持ち)。
現金かかえてディーラーに言っても無意味。
つーかその場で払われても数えるのに困るだけ。
で、大半のペットが7日まで休みだけど
岡山とか京都トヨペットだと連休中もやっているっぽい。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:33:52 ID:r4YJuZjkO
>>949
>いきなり明日ディーラーへ
>アポなし印鑑持参でキャッシュ払いで一発サイン

↑ワロタw

>>949から長々続く自作自演劇にもワロタw
せめてナビぐらいつけてよ現実味がないでつよw
ちなみにエックスのナビの装着率は96%
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:55:15 ID:AiqdxYdU0
>>962
ありがとうございます。
280万円という提示は、以前トヨタ店で購入したときの感じから極端な
金額ではないと思っています。
以前のときは、何度も交渉して、あれもこれもと値引きを積み重ねて
いって目一杯の金額を引き出せたように思いますが、なんとなく
後味が悪いものでした。
交渉にあまり時間を取られたくないし、かと言って定価近くで
買うのも納得できなしで280万円、一発交渉となりました。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:57:55 ID:eXS0nhBL0
>>968
頑張ってください。
このスレの雰囲気見てると勝算ありそうです。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 20:32:21 ID:9Yu5nC8f0
つーか25万程度なら全然余裕だろ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 20:50:44 ID:eXS0nhBL0
>>970
250Gで、オプションなしで平気なんですか?
ラジオレスの分も引いてるから?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 20:59:45 ID:9Yu5nC8f0
月間自家用車でも25〜28万だぞ? 確か。
逆に20万も引いてもらえないなら完全に負け組決定。
スカイラインぶつけるだけで20万越えは余裕だろ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:13:16 ID:dJ/DkkyY0
>>958
FFの方が室内は広くなりやすいんだよね・・・
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:26:37 ID:XJrFytBpO
この車、MTだったらもっとよかったのに
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 22:30:21 ID:AiqdxYdU0
>>969
ありがとうございます。
皆さんからの書き込みを読むと280万というのが高いのか安いのか
わからなくなりますが、自分では280万であれば十分に納得できる
価格です。
雑誌に掲載されている値引き額も参考にはなるでしょうが、これを
超える値引きができなかったというだけで負け組みということは
ないかと思います。雑誌に掲載されている価格にこだわり、セコイ
交渉をするほうが負け組みじゃないでしょうか?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 22:34:52 ID:DAMNex/M0
>>975
値引きスレは車板にもあるからいい加減スレ違いな。
まぁスレも残り少ないからあんまし細かいこといいたくないけど。
値引きのことをよく思わない人もこのスレに限らず大勢いるから
そこそこにな。まぁでも結果だけは教えてくれw
977辛ー ◆PAeo/7sSgc :2007/05/02(水) 22:39:33 ID:YIj0pfsbO
>>949 何が何でも、リアのナンバーフレームだけは付ケロヨン!
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 00:11:30 ID:zHb6CMqE0
リアのナンバーフレームは地味に重要。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 00:15:19 ID:gaMreILk0
>>977
>>978
なんで?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 01:45:59 ID:giQN2Etk0
イラネ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 03:49:36 ID:Eenv22bk0
MCで追加になったターコイズマイカメタリックを偶然見たが、
神がかっているほど綺麗な色で驚いた。

カムリにも設定があるそうだが。

ところで、マークxとカムリは競合するケースが多いのかな。
僕は両者で凄く迷ってる
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 05:00:12 ID:mRrGCSru0
xGR-FSE エンジンが欲しければマークXの選択となる。
直4でいいや、となればカムリもアリ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 07:57:19 ID:H6n3mtS+O
250Sパケに乗ってるけど、最近カムリに乗る機会があったんでちょっと報告してみる。
Xと比べると室内はカムリの方が広い。特に運転席は結構余裕のある作りになってる。

気になったのはエンジンの音と、スピードが出てきた時にハンドル伝わる振動。
直4の2.4LとV6の2.5Lだから加速感はあまり違わないけど、音が明らかにうるさい。
それと、ハンドルへの振動もFR乗った後だと、すごく気になる。FFだからしょうがないけど。

でも、乗り心地は良かったよ。足回りも適度にやわらかいし。というか、マークXの足回り固えよ・・
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 09:04:19 ID:h3rP8Jgw0
コッソリ教えますが、40万値引きゲット可ですよ

2.5G糊
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 09:42:49 ID:RenQE4qK0
【当スレの基本的な流れ】

燃費どれくらい?
   ↓
新車販売台数ランキング
   ↓
デザイン水かけ論
   ↓
マークXと○○○○で悩んでいます
   ↓
値引き●●万でした(嘘報告含)
   ↓
Fパケどうですか?
   ↓
みんカラの話題で盛り下がる
   ↓
最初に戻る
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 10:10:36 ID:zHb6CMqE0
次は’Fパケどうですか?’かw

>>979
純正だとそこそこ見栄えがUPする(ように感じる)
社外だと逆に安っぽくなる(ような気がする)
で、付けたいと思った時には封印外さなきゃいけないから。
だから作業は必然的に平日昼間の車検場になる。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 12:06:57 ID:mRrGCSru0
>>984
2006年3月なら出た数字だな。
今年の3月は知らん。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 12:13:26 ID:VNhc9+Wo0
オプションいくらつけたかにもよるしな。
100万位てんこもりにつけたら決算期じゃなくても40万引きなんて
余裕だろうし、>>949のようなフロアマットすらつけないような感じで
車両だけで40万引きなんて決算期でも不可能。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 12:28:34 ID:jQSJ9L210
次スレ
Ooo x ooO マークX vol.26 ☆マタ-リ☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1178128081/
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 15:44:46 ID:8xwhv75c0
>>979
後付しにくいからかな。
991人泊:2007/05/03(木) 18:53:36 ID:umUQxBCK0
おまいら漏れのスーパーXをみる
ttp://carview-img6.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarNote/259565/p8.jpg
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:01:08 ID:zHb6CMqE0
で、>>949はカムリ買ったのか?
それとも休みだったのかな?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:26:48 ID:h3rP8Jgw0
>>991
まじだせえええー!
品がないというか、キモッ!
ブサメンだろおめえー!
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 20:29:22 ID:rIiBXNJMO
>>991
恥ずかしすぎる
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:15:08 ID:jQSJ9L210
ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ(   )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ 梅
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:22:53 ID:28sts/vJ0
梅仁丹
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:23:59 ID:28sts/vJ0
梅枝
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:25:26 ID:28sts/vJ0
梅川忠兵衛
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:26:13 ID:28sts/vJ0
梅毛虫
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:26:21 ID:jQSJ9L210
      ◢▀▅     ▃
     ▋    ▋  ◢▀ ▀◣
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌
  ▌              ▌
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'