1 :
熊痔瘻:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 21:53:23 ID:GN0EnCNY0
ポリン饅うま。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 08:38:16 ID:X+Yxspx00
まいたけ
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 16:24:05 ID:lms1zTDR0
四駆で(発進はダントツ)
5ナンバー以上で(轍でも安心)
最低地上高が高くて(マンホールトラップも余裕)
車重が軽くて(慣性の法則で重いと止まらない)
ホイールベースが長い車(短いとカーブでケツが出やすい)
の総合バランスでラッシュ/ビーゴが一番?
>>4 アウトランダーは?
四駆で → 雪上四駆性能では結構評判いい
5ナンバー以上で → 3ナンバー(全幅1800mm)
最低地上高が高くて → 210mm
車重が軽くて → 1550kg(M5人乗)
ホイールベースが長い車 → 2670mm
車重はちょっと重いけどクロカン系よりは遙かに軽い。
>>5 ラッシュ/ビーゴより400kg以上重いんじゃ・・・
逆に無理な車も挙げてくれると参考になるな
ダッジバイパーとか無理だろうね。
ホンダのリアルタイム4WDって雪道じゃゴミって本当ですか?
>>9 これって、デュアルポンプ式の動きかなあ?
前輪がほぼロックしてるのに、後輪フル回転してるような。
デュアルポンプは回転差がキモだったと思うが。
ラインロックでも付けてんじゃね?
FRならそれも有りだろうが、FFベースだしなあ。
まあ、どちらにせよ純正でない以上、走破性の証明にはならないな。
e-4WDだけはちょっとだった。
駄目とは言わないけど、、、、、。
いや駄目だろあれは
去年事故の代車で2週間くらい乗ってたけど駄目すぎだ
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 22:51:41 ID:aPwuTQCO0
旅行先で吹雪に出会ったら、ワイパーが凍って前が見えなくなった。
冬用ワイパーじゃなきゃダメだと地元のGSで言われたけど、ワイパーデアイサー
付の車だと冬用ワイパーに変える必要はないのかな?
ホンダの四駆は発進とか加速時に四駆のメリット感じる人なら問題なし。
雪が沢山積もってる時とかの走破力が欲しい人は問題あり。
スポーツ走行にメリット感じる人はランエボかインプで。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 23:56:02 ID:aPwuTQCO0
>>15 ワイパーデアイサーの目的がわかっていれば答えは自ずとわかる。
>>4 SUZUKI SX4
四駆で(パートタイム4WD)
5ナンバー以上で(全幅1,730mm〜 3ナンバー)
最低地上高が高くて(最低地上高175mm)
車重が軽くて(車両重量1,240kg〜)
ホイールベースが長い車(ホイールベース2,500mm)
おまけに運転楽々4速オートマチック
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 01:04:02 ID:VbvRII2a0
>>20 デフロック付きの4WDではない
LSDのオプション設定がない
最低地上高が25mm低い
B5の勝ちだな
22 :
15:2007/01/18(木) 01:06:25 ID:owZjcb8i0
>>19 ワイパーデアイサーはフロントガラスにワイパーがくっつくのを防ぐだけで、走行中ワイパーが凍るのを防いだり、
フロントガラス下部に溜まった雪を溶かすほどの性能は期待できないってことでよろしいですか?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 02:07:54 ID:idvIj53e0
SHAWD実際に雪で走らせた人いないかな
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 02:23:39 ID:zgi1wmYzO
雪国まいたけ
>>21 2H、4Hデフフリー、4Hデフロック切り替えできるけど
LOCKモードじゃだめ?やっぱLSDないと頼りない?
最低地上高はこっちの方が低いのは仕方ないけど、
車高もセダン並に低いからビーゴより低重心だよ
車高は低重心よりも、段差を乗り越えれるか、
または、ひっかからないかどうかがじゃね?
俺の車、諸元表だと最低地上高12.5cmなのに、測ったら9cmしか無い・・・
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 11:12:54 ID:24ZmKQnM0
走るためだけの4WD(特にセダン)は最低地上高が低い。
雪国で使うなら気をつけないとね。
セダンでも最低150mmは必要。アウディはちょっと足りないな。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 12:24:39 ID:MWx35EbQO
>>28まさかとは思うがタイヤの空気中が足りてないとか。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 12:35:43 ID:kwnjgb8S0
四駆を語る上での最低常識
・1980年代前半のドイツ車中心フルタイム4wd革命の各種新技術と
その当時の日本車の単純一本棒直結4wd⇔2wd手動切替パートタイム式では
次元の違う代物であること。
昔のダイヤル固定電話と携帯電話程度の違いと捉えればよいのではないか。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 13:27:57 ID:/ujxl2cSO
これから雪国に赴任するんだけど
このスレを見てたら不安になって来たので
向こうで乗る車はピンツガウアーに決めた
>>20 次の車にと真剣に考えてるな・・・俺。
しかも装備充実してるし・・・安っぽいが。
生活四駈なのにべる田もヴぃ津も車高低杉
>>34 最低地上高ってその車の一番低い所じゃないの?
てっきりそう思ってた・・・
もしかしてバンパーとかは含まれない?
>>22 仰せの通り。寒冷地仕様のトヨタ車(他社は知らない)は、たいてい
ワイパーデアイサーが付いているけど、冬用ワイパーももちろん必需品。
デアイサーはFガラス右端と下端に電熱線が入っているだけ。ワイパーが
凍るのは当然防げないし、下端に溜まった氷雪を一気に融かすほどの能力もない。
>37
追加オプションとかのエアロとかつければ「実際の高さ」はそうなる、
それらは諸元表にはたいてい記載されない。
あくまでも、諸元表にはドノーマル時のやつだから。
あと、どこでもいいからメーカーのHPいって、提示してる三面図(図面)みてみなされ。
FLからの高さをどこポイントで基準にして決めてるか図面でみた方がわかりやすいから。
>>39 ドノーマルなんですけどね・・・
まあ結構年数経ってるんで単純にサスがへたってるような気がします
スレ違い失礼しました
(゜Д゜)エッ....? 最低地上高って車体下の一番低い所じゃないのか?
(゜Д゜≡゜Д゜;)
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 22:28:19 ID:rn0qshkk0
>>20 この、えもいわれぬカッコ悪さは何だろう?>SX-4
デザインだけなら同じスポーツクロスオーバーを謳うCX-7の方が遙かに良いと思う。
デザインだけだけど。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:04:43 ID:H/OBYfUr0
雪国の人から見たらFRで700万の高級車なんてバカに見えるのかな。
高い金払っても冬まともに走れないって。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 01:06:55 ID:lSqKWLxz0
ジムニーに決定。
スタッドレス履かせときゃOK。
高級車買える人なら、生活用にセカンドカーも買ってるって
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 02:33:28 ID:HHer4RXi0
トヨタのビスカスカップリングってどんなの?
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 07:16:11 ID:o0HU0M5V0
>>47 これだってスタンバイ四駆だろ。あまり良い印象はないな。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 09:25:17 ID:piE+y+af0
教えて下さい。
スタッドレスタイヤってどの程度まで磨り減っても大丈夫なもんなんでしょうか?
ツルツルスタッドでもノーマルタイヤ+チェーンよりはましでしょうか?
実はスタッドも4シーズン目(冬のみ装着)で溝が減ってきているのですが、
4月に車買い替え予定なんでスタッド買い替えに悩んでいます。
車は四駆で使用はスキー場往復です。
>>49 別の車で行く or 今年はスキーに行かない
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 10:29:26 ID:RHX/jMMJ0
レスありがとうございます。
確かに乗らないにこした事はないと思いますが。。
現在プラットホームぎりぎりです。
ちなみにググッてるうちにスタッドレンタルってのをみつけました。
検討してみます。
ありがとうございました。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 10:29:42 ID:0LJvO2ip0
>>49 ノーマルタイヤ+チェーンよりツルツルのスタッドレスタイヤのほうが
マシってどういう考えだよ・・・
ありえない
スタッドレスをスタッドって略すなよ
意味がまるっきり反対になるだろ
そのつるつるタイヤにチェーンで行けば問題ナス。
チェーンはスタッドレス常用だってもってるだろ?
北海道の普通のドライバーはチェーン持ってるやつのほうが少ないんじゃないの。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 12:21:00 ID:kJwhExjA0
「少ない」というより「ほとんどいない」だね。
北海道では普通の奴はチェーンは付けないな
>>57の言うように持ってさえいないだろ
偶に樹脂チェーンをつけているのを見るけど、あれは樹脂チェーンに付いてるスパイクに頼りたいからつけているような感じがする
でも、絶対走り難いよ
スタッドレスタイヤだったらプラットフォームでてても夏タイヤ+チェーンより走りやすいと自分は思うけど慣れてない御仁はやめた方が良いかも。
59 :
15:2007/01/19(金) 22:36:31 ID:bPHGzHLE0
>>38 教えていただいてありがとうございました。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 00:11:41 ID:WvJQJOmN0
北海道はスタッドレスだけで大丈夫なの?
>>49 まぁ俺は普通に5シーズン目だが・・・お勧めしない。
>>56 少なくとも俺も周りじゃ持ってる人いない。
イメージ的には大型車がつけてるよね?って程度。
>>60 俺の住んでるところは平気だけど、他の地域はどうなんだろ?
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 03:18:12 ID:oXYKGubc0
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 03:44:32 ID:HWLp9RIX0
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 06:02:19 ID:ib2tZAS6O
スバル
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 06:58:24 ID:voNHvy0y0
オレ雪道は小さいほうが運転しやすい
できれば重い方がいいし
これって変?
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 07:17:05 ID:p4/b3eH8O
本当の雪国はスタッドレスは使って3年かな。
鰤のタイヤで発泡ゴムなら5年イケると思う大トルクのFR乗ってた時はそうだった。
>>68 ひとそれぞれかな、と思う。
自分はやや大きめで軽いのが好き。
セオリーからいくと、小さくて軽いのが良い筈だけどね。
>>60 チェーンなんか恒常的に着けてたら雪の無い所走った時に速攻ぶち切れるよ
東京の人はチェーン付けても60キロとか80キロとか出したがる。
カチカチうるさくても外さない。タイヤハウス内におもいっきり当たっているのに外さない。
お金あるからね。その場しのぎその場しのぎ。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 22:50:49 ID:hRcKFmUW0
坂の凍結だよな、わずかな雪でも怖いのは
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 23:12:58 ID:HWLp9RIX0
>>62 ポートランドっていっても北海道より暖かいらしいから・・・
これたぶんノーマルタイヤだねwwwバカすぎ
いくらアイスリンク状態でもチェーンかスパイク履いてればこんなにならんww
30分間ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 23:16:44 ID:HWLp9RIX0
>>62 モニターにおもいっきりコーヒー拭いたじゃねーかwwwwwバカ野郎www
人でも轢いて死人が出ればもっとお笑いだったのにwwww
これビートたけしの番組だろ????ww
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 23:30:35 ID:HWLp9RIX0
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 06:29:43 ID:GwjEJSEY0
>>77 それは昔ニュース番組でもやってた。
>>75 かなり急な坂だぞ。
ラダーチェーンだと横に向いたら止まれるか疑問だな。
>>64 一番爆笑したw
>>62 奴らの意図が読めん
車でビリヤードでもしたいのか?
>ラダーチェーンだと横に向いたら止まれるか疑問だな。
心配しなくても止まるよw
チェーンの凸凹があるだけでもかなりの効果だし
ずーっと横向いたまんまでいるわけでもないし
>>64 予想はしたが、激しくワロタ
>>62 こういうのを見るといつも思うんだが
ここまで来るのにどうやって来たんだろう
車庫から出る時点でやばいと思わんのか
>81
集合住宅とかになると、大抵路上が駐車場。
路肩に多量にとまってるのはそのため。
カメラアングルが上からだから、集合住宅の住民ともみえる
来週の鉄腕ダッシュで雪道の走り方をやるんですって
2駆でも圧雪路や凍結路を80〜100で走っている雪国住民にも役に立つ情報なのかな?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 20:51:11 ID:s1FNzdz90
>圧雪路や凍結路を80〜100で走っている雪国住民
そんなヤツいねーし。
>>85 北海道に来いよw
今は雪が少なくて結構安心して運転できるけど
例年通りでも80〜100で走ってるよ
>>89 栗子行ったことナイけど
峠はさすがにおとなしぃよw
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 22:04:52 ID:OB1tBrL30
でも北海道が一番交通事故死者多いんだよね
多いのだろうな
あんな運転してるりゃ、定期的に事故は起こるだろうね。
緊急時の回避までを考えてる人が少ないと思う。
北海道で免許取って20年(雪道運転10万`超)だが、
100kmも出せるとしたら「高速で条件の良い時」ぐらい。
圧雪/凍結の一般道で80〜100も出すんなら相当の覚悟が必要だな。
>>95 自分の経験だと中山峠とか、日本海側の海岸線とかは日中、普通に80〜100のアベレージに巻き込まれるよ。
どうやってその流れをやり過ごすか、苦労するもん。
あと、東北だと意外に街中のアベレージが高いですね。シャーベット状の雪だと間違いなく北海道の人より飛ばすね。
>>95 国道275なんて街中以外昼夜問わず大型トラックが普通で80km、
急いでる奴なら100kmくらいで走っている。
乗用車も心得たもんで後方から速いのが来るとサクッと譲るし。
それでいて新聞に載る交通事故なんかここ数年ない。
>>97 雁来大橋近辺は事故多発だよ。
まぁいいや。
真夜中函館に向かう峠道で横殴りの猛吹雪。対向後続車なし。心細くて半ベソ。ワイパー大忙し
5m先の視界も覚束ない状態うえに、新雪なので轍もなく車線フリー状態。つーか360度銀世界
いつ谷底に落ちるんだろうかとガクブルしながら20km走行してたら、いつの間にか後方にいたトラックが
猛スピード(つっても80kmくらい)で俺を追い抜いていった。付いていけば安全!と思って頑張ったけど
あっという間にチギられました。職業ドライバーの凄さを実感した一昨年の冬
真冬に100はないよ、80は確かにあるが。ただし今年は別、幹線道路なんかはまったく雪が
ないから夏と変わらない速度で走ってるのは多い。
去年は毎日のように100オーバーで帰宅してたんだが...
えぇそりゃ何回も事故りかけましたよw
>>98 なんであんな所で事故るんだか?
5号線の張碓トンネル前後の方が事故ってるような気がするけど
大抵は4駆を過信してる車だなw
前の車が行けたから自分も行ける、、、そんな感覚になることはある。
まぁ、大型4駆の後ろならほぼ問題はおきない(何事もなくついて行ける)。
山形住んでるけど。普通に走ってコーナー曲がる分にはあんまり変わらないよね。
だから80とか100とか出すんじゃないかな。
でも制動は無理。交差点みたいな鋭角なコーナーも無理。
ところで車種の話題じゃなかったのか(w
>>69 そんな俺は鰤で5シーズン目w
意外と滑らないもんだな。
>>85 圧雪とかしばれの強い夜は80は出せるな。
100はヘタレだから俺無理だ。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 01:59:27 ID:11nKsQpK0
地吹雪や吹雪の時ってハザード点灯させたまま走ってもよかですか?リアフォグないもんで。
霧の箱根なんかではハザード付けたまま山坂道走る車居ますよね。
>>98 当別以北の話ね。札幌市内は飛ばせないし、飛ばしたらあぶない。
>>96 国道230は速いですね。悪条件でなければ80は普通。
飛ばす人は100ですね。
>>100 流れが80ってことは、抜く車は100以上なんですが。
しかもあっという間に見えなくなるから120程度は出してると思われ。
今年は異常に雪が少ないけど、例年でも80はでてるな。
慎重な人は何時も60以下なんだけどさ。
以上230号の話。今年のように雪が無いことの方が珍しい道だし。
タイヤ次第だよ。新品の良いスタッドレスタイヤを履けば80kくらいは出せる。
100kってのはどうかは知らないが
圧雪で、凍結しておらず、十分に気温が低く、降雪も地吹雪も無い状態なら、100Km/hくらいは出す場合もある
スピード自慢している訳ではないが、80は通常の走行速度の範囲ですね
コーナーはスピードを落とすけど、青bフ早い車には煽られますね
オートマ乗ってても、夏はコーナーでは1段落としたほうが安心して曲がれる
夏←冬
青ナンバーって外交官か?
普通に考えてやっぱり100kmはヤバイだろ?
路面の雪質、気温、風力、日照具合、全部が好条件だったとしても、
何処にどんなバンプやトラップがあると考えたら。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 13:07:42 ID:gI3shp4ZO
フォレスターのNAを検討しています。雪道での短所ってありますか?
もちろん100km/hが余裕で安全と言う気は無いが、現実としてそれだけの速度出してる奴はゴロゴロいるし、
それで事故ったなんて話はそんなに頻繁にあるわけでもない
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 13:46:21 ID:DqAjP8tb0
>>116 いくら雪上でも、ターボじゃないと4輪ドリフトは決めにくい。
それが唯一の短所かな。
>>116 雪道では問題ないが、荷台で車中泊する時ちと狭い。
車中泊する気があって予算があるならアウトバックの2.5を勧める。
>>116 実はハマる率高い
某スバルディーラー調べ
過信からか
>>106 ハザード点灯させても視認性はあまり良くないと思う
霧なら見えるかもしれんが、昼の地吹雪ならリアフォグも近くまで行かないと見えないし、
雪にまみれたら点けていてもまったく見えない。
・・・・他に目立つ方法が無かったら良い悪いを考えるよりハザードでも点けて走ったらいいんじゃないかな
他車を見つけることと、他車に気が付いてもらうことが、大事だからね
停まれば追突されそうだし、走れば前になにがあるか分からないし吹雪は嫌だ!
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 16:37:00 ID:xBdCQYCO0
100キロで走る地元民がバカだということに気づけよ
今まで事故らなかったからイイとかいう問題じゃない
>>122 間違いなく馬鹿だよ。
制限速度で走るのさえ危険な状況でも出す人は出すからねぇ、、、。
自分もビビリですのでなんとか流れから外れるように努力しています。
ただ、速度アベレージの高さも問題だけど、最近は地吹雪状態でもライト点けない人が多い。
危険度としてはこちらのほうが上ではないかなぁ。
あと、ウインカー類がやたらと見にくいフロントマスクの車が増えている気がする。
夏でも冬でも
アベレージの高そうな車は早めにパスさせる
それが、自分にとっても安心だな
イエローラインでも前方の確認してから左シグナル点けて合図したら抜いて行ってくれるからこっちも後ろを気にせず走れるしね
俺もいくら見通しが良くても、もし人が飛び出してきたら止まれないって考える
臆病モンだからスピードは控えめ。
後方に速いのが来たら左ウインカーでお先に、ってやる。
あおられたりしなくて気分いい。
中には左ウインカー点けてアクセルから足を離しているのにいつまでもケツに張り付いて
いる奴がいるのがわからん。
わだちつき土砂降り雨は100kはきついが、
条件がよければ圧雪後100kはあり得る。
常識じゃやらないのはどっちも同じ。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 02:17:18 ID:BFnKr9Qw0
雪国で車は錆易くないですか
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 02:21:25 ID:dk8sMOp60
また幼稚な知識を・・・
路面凍結防止のため、撒かれた塩化カルシウムによって錆びやすくなる。
んで、アンダーコート等を使用して、車体下部をカバーする。
特に、山間部を走行した時は、下回りの洗浄を忘れずに。
>>124 というか、ある程度雪降ってる時は点灯して欲しいよねぇ・・・
地吹雪じゃなくても雪煙で見辛いし・・・・・。
>>126 というか、民家とかある場所で飛ばしちゃいかんw
それやってる奴はバカ。
スピードは控えめが一番。
>つまでもケツに張り付いている奴がいるのがわからん。
それ多分、雪道で追い抜く自信ないんじゃね?
下道で100Kは怖いな。。
交差点あるし。。。
峠の登坂車線ありでそこそ空いてるとやっちゃうかも。。。
夜中の高速道路は100K珍しくないでしょ!
でも吹雪は怖いけどねぇ〜
吹雪の時はトラック様様だよ70K〜80Kで先導してくれるし。。。
>>130 山間部というか、高速走行後は洗車は必ずやったほうが良いよ。
高速は融雪剤使いまくりだから。。。
ボディ洗車も大切だけど、下回り中心にスチームとかで洗わないと
家庭用高圧洗浄機+下回り洗浄用ユニットでは洗うが、流石にスチーム洗浄機は
持ってないなぁ
あると便利なのかな
融雪剤をじゃんじゃん撒いている国道を毎日通るから下回り洗浄にこだわると
毎日しなくてはならない。
面倒だからやめた。
言った本人ほったらかしですけどw
長く乗る気ならクルマ屋行ってやってもらうとかでいいと
流石にスチーム洗浄機買うのは。。。
>家庭用高圧洗浄機
代用できそうだけど。。。ムリか
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 14:55:13 ID:whq8BcM7O
学生時代に北海道でトラックの助手のバイトをやってたんだけど、地吹雪は地表部分だけで、トラックの運転席の視点はかなりクリアだった。
地吹雪でも飛ばすトラックの謎はその辺かと…
酷い時は前の伸ばした自分の手の指先見えないからな
>>141 それ、もはや雪の中
そんなにひどいトコあんの?ドコ?
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 20:53:58 ID:sWBt/sTZ0
下回りの洗車に何でスチームが必要なんですか?
高圧洗浄だけじゃ意味ない?車買い替えたんで家庭用の高圧洗浄機を買おうと思ってるんですけど
>>142 山形だけど俺が高校時代に一度だけあった
さすがにその日は学校行くの諦めたよ
なにしろ3mくらいまで近づかないとライト点いてる車でさえ存在に気付かないという状態
近所のスタンドで下回り315円でやってくれるよ
>>143 高圧洗浄でもかなり汚れ落ちるよ
そりゃまぁスチームの方が落ちるのは確かだが、ご家庭でそこまでする気も起きんわな
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 02:25:36 ID:PifyahME0
よくアウディとかは防錆が高いって聞くけど国産とくらべてどうなの?
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 02:31:39 ID:g39s026SO
雪国はメガクルーザーが一番
昔乗せてもらったボルボはヒーターがドア横にもあってなるほどと思った
窓近くって冷えるじゃん
別に外車が云々じゃなく雪国の発想だと感心した
今は国産でもあるんだろうけど自分が知らないだけ?
>>144 ってか、オレも山形なんだけどwwwwwwwwww
151 :
133です:2007/01/24(水) 09:39:56 ID:687Wjs450
すんません。書き込んだ直後に用事で落ちてたんで。。。
スチーム洗浄までやらなくても、コイン洗車の高圧水で下回り中心に洗い流すだけでも結構違いますよ。
>>150 山形県と言っても内陸と庄内では雪質がぜんぜん違う。
庄内は完全なパウダースノーと季節風で地吹雪が起こる。
内陸はボタ雪が多いのと庄内ほど季節風が強くないので地吹雪は起き難い。
153 :
144:2007/01/24(水) 11:45:46 ID:UuXRL0Wa0
ちなみに酒田
1987年か1988年の2月上旬くらいだったと思う
あの日の午前中、酒田の都市機能は完全に麻痺していた
>153
おっさん乙
酒田で都市ってかw
>>153 って、酒田の話だったのかよ
実は庄内って地吹雪のメッカか?
ヒドイ日ってどこ行ってもヒドイよな
>>155 いや確かにど田舎だけど街機能とは言わんしな
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 03:22:02 ID:iLb1d8fs0
一番運転しにくいってのアイスバーン?シャーベット?圧雪路?
アイスバーン+雨が最恐
風も怖いよ
日中に大雪で除雪が来なかった日の夜中
>>158 単品ならシャーベットだな、抵抗変わりまくりでハンドルとられるし・・・・
アイスバーン・気温+3度なんていうのもスリリング
大型ダンプのダブルタイヤに亀甲チェーンでも、滑って突っ込む事も有るからな。
俺だよ俺ww
バンパーどころか足周りに結構大きなダメージorz
ザラメ雪が積もったあと冷え込んだときとか。
砂浜を走ってるみたいになるよ。
数年前、八号線で道路テロテロ、渋滞で止まってる車が風でジワジワ押し流され路肩にポトリポトリと五、六台堕ちたなぁ
あれ以来ワンボックスは絶対乗るまいと心に決めた瞬間だた。
翌年そこには防風柵が付けられた。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 00:35:54 ID:suPdPOWs0
雪国の人は命かけて運転するんだなぁ。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 00:43:41 ID:pLg3NR+U0
いつも思うんだがコーナーではどうせアクセル踏んでないから
4駆だろうが、FFだろうがFRだろうが、関係ないよな?
ただ惰性で走ってる箱だぞ。そしてアクセルを踏む直線も
直線なんだから、どんな駆動方式でもまっすぐ走れるよな?
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 00:52:41 ID:PAuUZ7VpO
コーナー!アクセル踏むだろ〜どんな駆動方式でも…
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 07:42:31 ID:c9MY+xx20
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 08:36:09 ID:NJ0Ycn6uO
雪が無茶苦茶降る地域出身のやつが、雪国ではジムニー最高って言ってたが本当か?
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 09:44:13 ID:pLg3NR+U0
>>168-170 マジかよ!俺はいつも直線でアクセル、コーナー手前でブレーキ、惰性でコーナー
立ち上がりからアクセルってので運転してたけどヘンなの?
岩手在住で最近FR車で走ってるけどFFと何も変わらない。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 10:05:15 ID:KKAxuxY7O
立ち上がりからアクセルってことはコーナー後半で踏んでるジャマイカ。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 10:17:34 ID:pLg3NR+U0
ハンドル戻しながらだからもうほとんど直線と同じでつ
>>173 俺はフォレスターMTのフルタイムの4駆だけど、
コーナー手前で減速
↓
コーナー中はアクセル一定っていうか微調整でトラクションはかけてる
↓
出口にかけて微妙に加速気味にすると結構安定
みたいな感じ。うまく表現できないけど。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 10:24:06 ID:GeIqJtglO
屁理屈乙
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 11:54:10 ID:K5uSj9YAO
>>176 それが正しいだろ
惰性だけでは安定しない
雪国で車を運転する場合
フォグランプは必須だと思いますか?
>>176 全ての駆動方式でその操作が一番安定してるしょ
トラクションかけないとふらつくし横滑りするよ
でも前に車が詰まってたら結局ノロノロ。スキー場の帰りとかは必ず。
>>179 必須だとは思わないが、黄色のフォグランプは有ると便利です。
白色光や最近の青白いのは見難くなるだけなので、逆に要らない。
真っ白や、青白い色温度のHIDも見難いだけなんだけどその手のバーナーに換えてる奴が
結構居るよなぁ。
>>179 黄色のフォグだと真っ白な雪道の路面が見やすくなるよ
>>183の言うように必須とは思わんけどね
俺はヘッドライト自体をイエローバルブにしてる
イエロー(ゴールド)バルブ、流行ったよなぁ(遠い目
黄色がいっちゃん透過性が良いのれす
だから黄色いフォグランプが多いのもそれなりの理由があるのれす
ゴールドは色が均一じゃないから嫌
絶対イエロー
今シーズンからイエローにしたけど、やっとここ最近雪が降ってきて良い感じです。
雪がなければ正直イエローは暗く感じるし、見づらい。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 23:30:42 ID:7LMKPsjz0
>>167 コーナーはパーシャルにアクセルを踏むんだよ
アクセルの踏み方は色々だなぁ。
でも、ペースが上がっていたら進入時はOFF、出口が見えてからゆっくりONだな。
パーシャルで曲がるのはゆっくりと走っているときだけの様な気がする。
その時のスピードと路面状況とコーナーの曲がり具合による
つまりその時次第
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:39:00 ID:AbA/h0J20
今月のNAVIが雪道4WD特集。
評価いいのはホンダCR−V,マツダMPV、レガシー、BMW、アウディ
だった、だめなのがスカイライン、ゴルフ、パジェロ。
清水和夫だし信頼できるかな?
清水和夫がゴルフの評価が低いなんて居眠りでもしてたんじゃね
ヤシは600万円のアウデと300万円のホンダを比べて
値段の差は理由にならない
とか平気で言うヤシだし
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 09:28:10 ID:3g6GRjm10
>>194 作ってるメーカーの本国の価格で比べないと意味なくね?
ドイツ行った時、日本じゃ300万チョイで売ってるインプが600万以上してたぞ。
清水和夫は信用できない。
100系マークUが出たとき、メーカーのプロモーションビデオに出ていたからか
カー雑誌でもベタほめ。
ところが、100系マークUが型落ちになってからは、一転酷評。
ハンドリングも動力性能も全く正反対の評価をしていた。
>>195 そういうはずれた例をいちいち出すなよ、頭わりーな
今日は大雨だ
なんでこんな時期に雨なんだよ〜
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 12:41:12 ID:3g6GRjm10
>>197 あっそ。
せいぜい狭い視野のみの考えで、頭が良い優越感に浸っててくれ。
お前は一生国内にいろよ貧乏人w
二つ玉低気圧来い
で200
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 22:25:45 ID:FKSd1dxf0
NAVI見たけどCR=V評価いいね。
なんちゃって4WDって言われてるけど・・・
一方のアテーサ酷評だけど・・・
ほんまかいな。それともテスト環境は特殊?
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 23:09:44 ID:iNXOvTy70
いすゞフローリアン。
雪山からひょっこり出現すると和むよ。
その本は見てないけど
雪道といってもいろいろあるからなぁ・・
きちんと除雪された雪道なら滑るってだけのオンロードと変わらない
わけだからスタンバイだろうがフルタイムだろうが二駆だろうが四駆だろうが
さほどかわらん。よってオンロード志向のCR-Vが評価が高いのもありかと・・・・
地上最低高が必要ないためパジェロに分が無いのもわかるし。
ただこれがある程度積もった雪となると話はまったく変わる。
積雪道は地上最低高がほぼ全てゆえ
どう考えても パジェロ>CR-V だと思う。
書き込みを見た感じからするとフラットな雪道の評価なのかね?
もしそうならあんま参考にはならんよ。
現行CR-Vってデュアルポンプやめて普通のビスカスカップリングになったんじゃなかったっけ?
初マイカーにパッソの4駆を買おうと思ってるのですが、パッソは冬道ヤバイとかありますか?
免許は3ヶ月ほど前に取ったばかりで今は親のサーフに乗ってます。
サーフ→パッソだと「怖〜〜」って感じになりますかね。
ちなみに住まいは北海道です。
ぶつかったら「怖〜〜」
それくらいだろ
取り回しは楽になるだろうから良いんじゃね?
>>206 軽とかコンパクトカーは事故った時怖いのは仕方ないですよね。
でもサーフクラスの車だと運転ヘタクソな自分には持て余し気味・・・
小さくて取り回しが楽な方がいいです。
まずは試乗してみてから決めようと思います。
鉄腕ダッシュで雪道走行はじまた
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 19:51:00 ID:mfyZYDzW0
スタッドレスは何を履いてるんだろ?
北海道より北陸の雪道の方が危険。
今年は暖冬で良かったよ。
>>205 サーフだとシートが高いから見通しはいいと思う。
雪の壁が交差点に出来ていて見通しが悪くなっている状況なら
サーフが便利だけど、軽いほうが止まり易いし小回り利くし
いいんじゃね。
でも予算にもっと余裕あるならラッシュとかのVSC付き4駆だと
もっと楽。
2ドアの車を買ってくるつもりが4ドアの車を買って来ちゃったんですよ
そしたらえらい怒られてしまいました
「このドアフォー」とね
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. <お、おもしろくないです…
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} ; 、
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} 、′ 、 ’、 ′ ’
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV : . ’ ’、 ′ ’. .
.| :メヽ.', `ィェァ} iィェァ。ハ::{ 、′・. ’ ; ’、. ’、′‘ .・”
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ’、′・ ’、.・”; ” ’、
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\: .’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:. 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ', ( ´;`ヾ,;⌒:::::.
>>212 从⌒ ;) :`.・ヽ ,
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
冷えるな
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 22:18:34 ID:EiRdipd00
>>77 アメリカ人ってアタマが悪い人が多いのかな?
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 00:03:23 ID:R0N3If1o0
俺のほしい車はFFしかないんだけどLSDつければ冬のツルツル路面でも発進いけるかな?
周りは猫も杓子も4WDばかり。燃費も悪いし。
住んでる場所は北海道の道央なんですが。
>>216 昔、プレセアとプリメーラのFF+ビスカスLSDで6年ほど札幌周辺
乗っていたけど普通のFFよりは発進は楽だった。
ブラックアイスバーンでもむやみにアクセル踏まなきゃ出遅れないですんだから
大丈夫じゃないかな。4駆には当然及ばないが。
いつかデュアルポンプのホンダ車借りて雪道であの4WDはどうなのか体験してみないとな。
>>216 無いよりはあったほうが安心という程度。
(踏切とか助かるが、両輪駄目だとやっぱりアウト)
漏れ的には2.5駈位の感じ。
でも車種に設定があれば付いてるのを勧める。
↑×駈 ○駆
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 00:15:03 ID:Isy+ls/P0
NAVI記事の感想希望
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 10:49:26 ID:4LO5lTQb0
今日の札幌みたいな大雪の日にはパジェロは快適だね。狭い道でのすれ違いでも
道路脇の雪深いところへ入って対向車を通してやれるもんね。
北海道は良かったな。雪が積もる事を前提とした道路になってる。
雪質も良くてかなりグリップするし、住民の運転レベルも高くて安心。
中途半端な雪国(東北の下限、北陸)は色んな意味で恐い。
道民は基本的に運転ターへだよ。
雪道にはなれてるけど。
おおざっぱではある
合図おそかったり無かったり、ゆずると言う言葉知らん走りしたりと・・・
全然雪降らなくてせっかくのRevo2が勿体ない
かと言って夏タイヤに戻すわけにもいかんしなあ
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:44:41 ID:4ie1ygF+0
>>8
最新のはしらないけど昔のシビックやトゥディは最悪だったよ
とにかく滑ってから四駆にはいるから奈央すべる
最初からフルタイムのカローラのほうがよっぽど安心
>>1 フルタイム四駆のMTでデフロックができるカローラが最強だった覚えあり
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:45:51 ID:4ie1ygF+0
>>227 たしかに超高いレボ2は今年はもったいないね
雨の日でも効果ありみたいだけど
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:23:14 ID:o9oNlNan0
さっきニュースステーションで都会の冬道やってた。
なんと東京では雪降ってなくて気温5度でも坂道高架は凍結シャーベット
になるんだって。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:31:55 ID:ggOK5l6m0
>>231 東京だけでなくどこの県でも橋の上はなるって
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:44:49 ID:ggOK5l6m0
SX4は気になりますね〜
走ってるとこみたことないんですよね
>>232 数年前だが、凍結した橋を走行してた10トントラックが滑り落ちていくのを見えたが
アレは恐怖したな。
あの現場にいなくてヨカッタ・・・。
橋に差し掛かる手前って上り坂になってるから加速しようとする人がほとんど。
そしてのぼり切って速度乗った所に地面(橋)凍結。
流れるリア、ハンドルでカウンターも間に合わず、対向車に向け駆け抜ける悦び。BMW。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 13:15:47 ID:sjAq8fP10
地元ドイツでの事故数
BMW>>>>日本車
そりゃそうだろ
台数じゃなく登録台数に対する事故台数の率で比べないと意味がない
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 15:00:26 ID:6dwwCYg9O
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 18:01:49 ID:sjAq8fP10
ホンダのシビック!
昨夜の報スレでノーマルタイヤで雪道を走り危険回避と停止を見せていたので
素晴らしい高性能!!
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 20:06:04 ID:18kcq/cs0
>>62 今さらながら見て茶吹いたw
日本では絶対あり得ん光景w
アメにはスタッドレスタイヤも
チェーンも無いのかよ。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 20:16:02 ID:eeA4QLZzO
雪国住まいな折りが、次期車購入でフォレスターATかSX4ATで悩んでいるのでお前ら、知恵をカセ。
フォレはタボ含め、鱸は二千も含む。擦れ違いは承知の上、チラ裏だからスルーして構わんぞ
両方二回づつ試乗したが決まらん。今はBE5NAなんだが無論タボも乗った事ある。殆ど通勤にしか使わない、たまに遠出。条件はロードクリアランスあって5ドアな事
今の車で不満は低速もたつき、低速時の突き上げ感、リアストロークの無さからくるヒョコヒョコ、シート薄くケツ痛い、ドラポジ足を前に投げ出す格好からか腰にクル、乗るとき頭ぶつける。今の車燃費ヨロシ、低速もたつき以外はケツに座布団でごまかし中。
暇なら相手しれ(・ω・)
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 23:36:26 ID:5FICVnhz0
あれ夏タイヤなの?よくスピンしないね。すげーなホンダ
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 23:44:17 ID:iE+Z8cXP0
最新のシビックまじすげー でも売れてないよ
低い速度だから十分に溝のあるタイヤならスピンまでしないよ
スタッドレスでも速度が高いと滑る
昨日は圧雪路で表面光っている状態+霧の路面で60キロ程度で走っていたら
大きなコーナーでステアリングきって車両は転回始めているのにアウトに流れていった
こういうときに操作を間違うとスピンだね
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 07:55:12 ID:YmPknJEm0
>>241金あるならフォレ、無いならSX4ってとこじゃね?
フォレは燃費最悪。だが走行性能に不満は出ないだろう。
SX4はあの価格なら文句は無い。細かいとこは色々あるだろうが。
>>247 失礼ですが何歳ぐらいの方ですか?
運転暦は何年ぐらい?
>>249 運転暦 30+α
無謀だよね、そんな道でトラックに追いつかれたのには驚いた
>>248さん、フォレは出来ればタボは維持費面から避けたい所、NAは高速、追い越しに目をつむれば無問題。
確かにフォレはいいがあのCMに影響され買っちまったみたいな目で見られるのは勘弁。
いやハデピンクのネーチャンはイイよ、若いもんがあれ見りゃ売り上げも伸びるんジャマイカ、いつぞやのジェニファーロペスみたく…
鱸のドラポジとシートは捨てがたい。
>>248 現行のレガシィやフォレスターのターボは燃費いいぞ。
NAと同じくらい。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 21:49:37 ID:dycVctsJ0
フォレって、運転・助手席着座の長距離で195cmの板を車内積みできるの?
なんだか荷室寸法短そうなイメージだよね。
カタログ調べるか。。。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 22:28:32 ID:RMaGE7qt0
てか、レガベースのフォレスター出ないかな?
雪山行ったりキャンプするには小さすぎるよ。
2名までだね。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 23:02:06 ID:BSI5wU+m0
さすがに195センチは無理でしょ。
レガシィなら運転席と助手席の間を通せばいけなくもなさそうだけど。
アウトバッ・・・まあいいか。( ´∀`)
ホンダのスタンバイ四駆は、コーナーでは巻き込むように動作します。
それが良いか悪いかは乗り手の判断に委ねられますね。
あくまでステアリングで修正しながらと考えるなら悪くないですが、
アクセルで調整していくという考えの方だと、アクセルを踏んでも戻しても、
どんどん切れ込んでいく走りはなじめないかも知れません。
踏んで踏んで踏みまくる走り方が出来る人には面白いとおもいます。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 23:14:06 ID:8INAEWZZO
FRじゃね?
・・・トバックあるじゃんwwwwwww
>>257 ステアの切り方が足りないと、プッシングアンダーも出ますよ。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 00:02:32 ID:1DquoCrn0
ホンダは哲学はっきりしてるなぁ
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 00:35:04 ID:588CIgj20
>>257 最近のクルマばかり乗っているならホンダの四駆はいいけど
雪道でいまみたいな高性能車がない時代から乗っている人には
アクセルでの調整する乗り方だからどうもホンダすかん・・・と言ってずっとホンダ乗っている俺参上
forester ATもSX4もカップリング式なんだからどっちもどっち。
どっちもESPつくし。
好みのルックスで選べば〜。
漏れはSX4派
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 00:47:05 ID:588CIgj20
ジウジアーロのデザインとも思えないかっこわるさなんだが
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 06:26:41 ID:588CIgj20
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ゲレンデにはどんな車で行ってますか?14車種目 [スキースノボ]
一人でゲレンデで行く人(スキー編)39人目 [スキースノボ]
【'06】スタッドレスタイヤを語る Part.13【'07】 [車]
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド12⇒◎ [車]
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 11:01:09 ID:VOW7j8Nq0
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 11:04:54 ID:KSAEwY+Z0
オデッセイの4WD乗ってたけどまったく問題なし
いまX5だから重くて神経使う
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 11:47:32 ID:bX09WFsL0
三菱のエアロミデイ−は雪に強いよ。山道をチエ−ン着けずに登っていった
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 11:52:03 ID:VQMcpU+E0
車重があるのは怖いよね。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 14:59:45 ID:yKhxfHlh0
>雪国に最適の車は?
どんな凸凹道でも涼しい顔で行くヤツ。
雪で狭まった道でもスイスイ行くヤツ。
運動性能、快適性は二の次と考えなきゃ雪国では生活できんよ。
職場のクラウン4WDでも俺の10年落ちRAV4でも
親父のコロナ4WDでも嫁のイスト4WDでも買い物から
片道200キロくらいの日帰りドライブまでオールシーズン
不満なく使える。@北海道北部
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 17:44:54 ID:yKhxfHlh0
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 18:21:17 ID:hBFDLGaQO
さっぱり、トヨタだね。
>>272 禿同
あと道路脇に除雪後の雪山があるんで
ある程度車高の高い車じゃないと
脇道から幹線道路に出るとき怖いね。
なんちゃってスタンバイ、又はニアスタンバイな
四駆も結構値段高いんだよな。
掛けた金の割にはこんな物か、って思ったんだが。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 21:57:41 ID:WoKn2eYF0
雪国雪道、「FFでも問題ない!」「大丈夫、なんとかなる!」「ヨンクなんかイラネ!」って、
やっぱり言い切れないと思うんですよ。ええ。
例えばちょっとした段差。雪で硬くガチガチに踏み固められた段差。
FF(FRやMR等も含む)で段差乗り上げたはいいものの、登れない。そして進めない。
あせるドライバー、踏み込むアクセル。ギュイイイイイ───!ってものすごいホイールスピン音。
そして唐突にグリップ効いて猛発進!
もしそこに人が居たら? もしその先が車道で車が来てたら? もしそこが背面が壁の駐車場だったら?(もちろんバックで入れる場合もあり)
実際ある公務員官舎で結構すごい自損事故見ました。
背面が壁の駐車場にFFカリーナでバックで入れようとして、リアは段差越えられたもののフロントが登らず、あせってアクセル踏み込んで猛発進して壁にガーン!
そういう時は左足でブレーキ踏む用意してないと・・・ ATなんだし・・・
>>278 それは駆動方式云々の話でなく技術的に問題ありあり
技術の補完計画として四駆を購入という流れは正解ですね。
自己の技術を雪や氷に叩きつける二駆もありだと思います。
でも大型の四駆(例えばランクル)で走行していると狭い道では譲ってもらえるし、
かなりの悪路も走破可能ですし、調子に乗って制動困難な速度に陥らない心がけがあればかなり楽です。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 00:16:46 ID:TkXLNvP70
ミニバンとかワゴンって室内の保温性悪くないですか?
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 00:45:09 ID:7ghU/opQ0
デカイくるまは追突された時死なないで済む
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 00:53:04 ID:/2cz9rjw0
ランクルとかでかい車に乗ってる人って狭い道で左に寄りたがらない。最低地上高あるのに少々の雪山にも乗り上げてくれない。
ヘタクソ馬鹿がいかに多いか。
>>281 悪い。エンジン止めてしばらくしたらすぐ車内が冷えだす。
小さい車の方が保温性悪いと思うけどなあ
暖まるのは早いが冷えるのも早い
>>281 軽と大きいクルマで試してみた?
保温に関しては285さんの言うとおり大きい方が有利かと
車種でバラつきあると思うが
マジレス
>>283 自車が埋まったら動かせないと思うから寄らないんだよ
スキルのある奴は豪快に譲ってくれるのも居る
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 06:20:06 ID:DPIZk1960
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 11:33:55 ID:AEe2wWa20
ハンドルしがみつきの嫁にはビスカス四区ww
ランクルやパジェロは買えんかった。。。
漏れはしょぼいFR
なにかっつーと電話かかってきてたが今皆無。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 11:55:23 ID:/LsO0Yv10
>>273 片道200キロの日帰りだって
北海道ぉーはでっかいどぉー!
400キロくらい普通
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 11:59:03 ID:7581+D7y0
ランクルやパジェロを追放しないと雪国は快適に走れないよ。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 17:19:40 ID:7WSnXf/oO
言えてる。
デカイ四駆は道無き道走破以外要らないな!
上り坂はぶつけんばかりの煽りこいといて
下り坂はコーナーひとつで、はい!さようなら!ついてこれん…
札幌ナンバーコペンしかもATですが今年は雪が少ないので大楽勝です。
>>293 雪国のランクル、パジェロは、セルシオとかシーマといった
大きいFRセダンに乗っていたDQNが、FRで冬を越すつらさに
こりごりして移行した奴が多い。
だからランクル、パジェロのDQN率は高い。
ランクルとかセルシオとセットで買うからだが。
パジェロは他からの移転組が多かった。
でももう過去の話だよな。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 13:51:06 ID:sFoHz3yB0
初代のドミンゴなんかは、最低地上高高いし、小廻り利いて
いいんじゃない?
ただ、保温で言うとエンジン小さいので2千回転くらい
廻してないとヒーターの効きも悪くなる。
渋滞ハマると「アレッ?」って。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 14:55:52 ID:WscgDz5F0
>>298 どれだけ雪道に強かろうが、今更初代ドミンゴなんて探すの至難の業だろ
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 18:02:44 ID:Nrr9MYL10
ランクルやサファリ、パジェロのドライバーには
ぶつかっても相手車両を、正突だと乗り上げて踏み潰すし
側突だとフレームが相手の頭部を破壊する、
相手はどうなろうが自分は安全だと思って住宅街や一般道でも
荒っぽくスピード出しているのが多いよ。
これらが幅を利かせている限り一般車は他のどんなクルマでも雪道を
快適かつ最適になんて走れないよ。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 20:43:57 ID:LChP6zDF0
278は正しい。
ほんとに冬怖いのはスタックと段差越えだよ。
これだけはFFはAWDにかなわない。
しかも日常よくあるシチュエーション。
(坂道発進もダメだけどね)
279は冬を知らないシロウト。
278みたいな場面は一旦前に出て勢い付ければあっさり行けるだろ
いきおいと言っても別にそんな速度は要らない
ゆっくりでも車重と慣性の法則が味方してくれる
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 22:25:42 ID:qJ8089qM0
電子制御トルクスピリットが一番だろ
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 22:32:45 ID:RnOOXUnuO
ランカスターのMT車
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 23:05:31 ID:UVG1nLXd0
278はおれ。おれおれ!
インプレッサSTIとかEVO?じゃないの?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 23:21:14 ID:1waom7B/0
タイヤの空気圧、手軽に変えられたら段差越えなんて楽勝なのにな
タイヤの空気圧制御機構が搭載されてた市販車は
確かメガクルーザーだったかと
311 :
ID:1waom7B/0:2007/02/05(月) 00:09:38 ID:HQgfI7hz0
メガクル?
ぐぐってみるか。。。
わが車両にも導入できないかと期待して。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 00:11:42 ID:VKEJg7eQO
シビックX4はどう???
>>311 陸上自衛隊に納車してる高機動車の民生版。つまりトヨタ版HAMMER。
それもH1とほぼ同サイズだから、路地の多い地域じゃ取り回しは大変かも。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 01:11:01 ID:Kk9PyjC70
>>303 お前も早く高性能4WD車買えるようがんばれ。万年安い中古FF車に乗ってがんばろうとしても無理があるってもんだ。な。
大して雪道走った経験もないくせに。
>>304 勢い付けられない場面もある。法則云々言う前にまず色々経験・体験しろ。
まず降雪地域の都市部にでも行ってこい。な。
315 :
304:2007/02/05(月) 01:17:23 ID:DaVmgMay0
免許歴18年、山形在住ですが、何か?
FFでもなんとかなるのは間違いない。
現に雪国にもFFが多くいるのだから。
>>308 太くて扁平なタイヤと車高でアウト
できればパワー少ない方がアクセル操作しやすいと
>>318 程度問題
究極的には四駆の方がいいのは当たり前
結局、偉そうにageて語る
>>314はどこ在住なの?
>>280 >でも大型の四駆(例えばランクル)で走行していると狭い道では譲ってもらえるし、
こういう他力本願な事を前提にしてあんなデカい車に乗るヤツは最悪。
恥ずかしくないのか?他人の迷惑顧みずってやつだ。
>>294に禿同。
雪道にあんなバカ車いらない。はっきり言って邪魔。
322 :
ID:1waom7B/0:2007/02/05(月) 09:10:22 ID:HQgfI7hz0
タイヤ空気圧調整装置、見つからんかった 0TL
まさかBSのチャリと同じシステムな訳ないしなぁ。
このスレで誰か知ってる人おりますか?
四区スレかHMRスレいかないとかな。。。
>>321 だいたいベンツとかセルシオとかの大きいセダンに乗る奴も同じ思考だな。
セルシオに乗るソープ嬢も「大きい車は周りが避けてくれるし」って語ってたな。
ランクル100とか古い80なんかは、窃盗団に海外輸出に励んでもらいたい。
325 :
303:2007/02/05(月) 20:22:13 ID:RQNjLxxn0
>>314 免許取って20年、札幌在住、雪道運転経験10万km以上。
段差やスタックが怖いとほざいてる青二才がとやかく言うなよ。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 20:28:27 ID:+q/hSlm60
北東北で雪が降っても峠走らねばならぬ者だが、
FFでも何とかなってるよ・・・
8年落ちのプリメーラ糊
まあレガシィ欲しいがね
幼稚園児の会話だな
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 22:29:15 ID:WJYKJbRuO
禿爺達乙
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:34:38 ID:Kk9PyjC70
(´Д`)
自分の技術が高いという前提で話をする人間で上手なヤツはいないので心配なく。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:57:23 ID:+L8wjjZb0
擦れ違いかもしれません、類似板で同義を書きましたが。
峠や、スキー場への行き帰りの運転で、
のぼりはどうせ滑らない(滑っても制御できないほどのことはそれほど起こらない)から、
力不足とか空転を恐れてスピードは落とさないようにする。
またはタイヤは常にある程度回っているように保つ。
くだりはスリップが怖いからエンジンブレーキやポンピングブレーキでスピードを抑える。
そんな運転やってます。
くだりでは脇に突っ込んでる車をたまに見かけますが、
のぼりで脇に突っ込んでる姿はみたことがありません。
のぼりは平気だべ、って思うんですが実際はどうなんですかね。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 00:08:24 ID:2SBkQwME0
じゃ、VIPカーのI−FOURクラウン、アテーサフーガ、SHAWDレジェンド
のどれが一番いい?雪でもVIP乗りたい!
運転がうまけりゃ、多少のことはどうにかなる…
これって雪道に限ったことじゃない。
そうじゃなくて、雪道で少しでも危険が減ることで、
運転が下手な人でも多少は何とかなる、
あるいは運転が上手い人なら余裕ができて少しは快適になる、
そんな車は何だろう、ってスレだろ。
なんで、VIPカーは却下だ。
>>332 それ系の車の中ではクラウンの評判が良いらしい
>>332 好みじゃねぇか?
そんな差はないと思う
アテーサとSH-AWDは舗装路をより速く安定して走る為のセッティング
i-Fourは雨や雪道で安全に走る為のセッティグだと聞いた
>>332 それらのクルマ、新車で買えるのか。
中古狙いなら3年後に来なさい。
VIPってw
Y32シーマの4駆でも乗ってれば。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 03:01:48 ID:4a+Rdm530
毎冬こういうスレが立ち上がると決まって他人の車をボロクソに言うヤツが出てくる。
レガシィ乗りとかジムニー乗りとかが。
他人の車叩いて精神安定剤か?
あと、「ハァ?駆動方式なんか関係ねぇよ!経験と腕だろ!」って声高に叫びすぎるヤツも少々うざい。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 05:50:20 ID:U7c63aj4O
北の国で、セブン、スカイラインと乗り継いでる俺が来ましたよ
慣れれば駆動方式関係なく乗れるよ
昔は後輪駆動しかなかったんだし
まぁスパイクだったけどね
ハッキリ言ってチョイノリ以外ジムニーなんて使い物にならんけどな
>>339 イヤ車種によっては絶対的に登坂力や発進性能が落ちる。
ドザエモンは珍しくない。
スパイクの時代でも坂を上るのは順番待ちで大変だったんだよ。
>>331 登りは楽だ
下りは滑りやすいから速度に気をつける
アクセルは急に操作しない、オフもゆっくり
そんなもんだ
家の駐車場が全く除雪されない砂利敷きのオフロードwで、FFで毎年スタックしている
私が来ましたよw
東北でも雪の多い地方だが、家の駐車場以外はFFで困ったことはほとんどない。
今度は駐車場のためにフォレにでも乗り換えようかと画策中w
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:39:34 ID:TijdjxI00
砂利の下にネット敷くと改善するよん ^^v
みかん、せっせと食って敷きつめる!!
ぼろタオルあつめて敷きつめる!!
いぬ小屋の毛布うばって敷きつめる!!
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:59:55 ID:A/S8O7cVO
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 11:42:07 ID:e2YhuGr70
イオ買ったのに今年は雪降らないよ。スキー場も休業してるとこ多いよ。
「雪かき」という言葉は
>>344の辞書には無いんだろうか?
雪が積もった朝は1時間早く起床するのが雪国の基本。
雪国の事情は知らないが、4WDにすれば1時間早く
起きなくていいなら俺は4WDにするな。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 18:17:37 ID:s1zIIf+X0
>>349 4WDにしたくらいじゃ、1時間分はどうにもならない。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 18:21:10 ID:dqwV15M40
FFでもFRでも雪国の冬を超すことは出来るが
より快適に安全に過ごすならばAWDってか。
こんなんでよろしいでしょうか?
それは雪国の程度次第だろ。
>>344の住んでいるところは
4WDにしたら1時間早起きしなくてよさそうに思えるぞ。
もっと雪深いところならダメかも知れないが。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 18:58:17 ID:afOM+ypsO
雪国は4WDじゃなきゃ査定がた落ち
354 :
344:2007/02/06(火) 19:33:46 ID:10xYMF610
意外とレスついててびっくりです(^_^;)
もちろん雪かきはしますよ!
20分くらいかいてみて出れそうだったら行ってみる、みたいな感じですかね。
ただ時々目測を誤って、はまってしまうんです・・・。ずぼらですいません。
4WDにしたら楽になりそうですけど、めんどくさがらずに雪かきします。
今年は雪が少なくて助かってます!
雪が積もったら他の車もいるからAWDにしても早く出なくちゃだめですよ
で、なれていない奴は乗用四駆で深雪に突入して亀の子になってしまいます
一時間早めの出勤はのろのろ運転で渋滞するからだよ
新潟中越の豪雪地はあまりに降るので雪から掘り出す作業になるから雪かきを雪掘りといふ。
どっちにしろハマるってことは他の交通の妨げになるから
できれば4WDに乗ることをオススメする
助けを求めるなんてもってのほか!
でも、助けちゃう漏れがいる・・
本人じゃ無いけどコメント。
よく読め、
ハマるのはガレージの出口であって、公道ではないよ。
>>358そっかぁ
本場の雪国じゃガレージ前や庭に消雪パイプは当たり前というか、無いと困るので…
しゃしゃり出てスマンかったの。
消雪パイプで太刀打ちできる雪が羨ましいと思っていた道民だったが、
東北を旅していて洪水状態の中を走る事が何度か有り、これはこれでタフなコンディションだと思った。
しっかし、雪の量だけなら東北は北海道よりえげつないですね。
やっぱり公道とかで周囲に迷惑かけたくないからどうしても4WD買っちゃいますよ。ちなみに秋田在住。
そういう事をあまり深く考えられない人(FFやFRに乗る人達)って本当に気楽でいいと思う。本当に。サラリーマン向き。
いざとなったら誰かに助けてもらえばいいや・・という考えのおめでたい人。
>>362 俺山形のFF乗りだけど、公道で困ったことないよ。
市内はちゃんと除雪されるし。
っていうかそんな考えは極論だと思う。
そりゃ迷惑かけたくないから4WDって正論なんだけどさ。
>>362 迷惑かけたくなきゃ車乗るな
空気吸うな、ゴミ出すな
出来ないんなら己のルールを他人に強要するんじゃねぇ
>>363 漏れも山形だけどそれは市内だけ
まして除雪される前に走るのは寺札行為
まぁ結局環境で違うんだけど
山の方は一晩で20cm積もることなんてざらだから
まぁ4WDでも動けませんがwwwwwwwww
無造作に乗ることを考えると、タッチの良い高級なブレーキ、頭の良いATとAWDの組み合わせが無難ですね。
スタッドレス時代だから、路面がワルけりゃ何でも滑る。
ブーツで運転することが多いから、ブレーキスペースとストロークの深いリニアなタッチは重要。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 14:47:06 ID:UzAX+CYZO
アルファードの4WDでも雪国平気かな?
そんな事をここで聞くような奴は何に乗っても駄目
>>367 平気だよ、除雪してあれば峠でも煽りながらはしってるぞ
>>370 おう!
俺も札幌だ!
家から出たくないほどの大雪だぜ!
明日まともに走れる道があるのか不安だな!
とりあえず5時起きで雪かきだ!
>>370 漏れ行きたい
雪祭り見てみたいし
でもアシがない
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 00:02:16 ID:Qc4jucPV0
走ってて経験した最低気温どれくらい?
アルファードでもクラウンでも軽でも4WDなら全く問題無し
ただし、ホンダの初期型デュアルポンプとボルボのAWDを除く。
4WDならランボルギーニでも大丈夫ですか?
除雪してあれば車種はなんだってOK。除雪してあればね。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 03:14:36 ID:rX41KHoU0
あそこは元々農機具やだからいんじゃね?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 05:42:59 ID:0A+1bpnbO
降雪地帯でもんすごい雪降ってても、アルファードの4WDでも大丈夫ですか?
除雪してあれば大丈夫だって!
安心しろ
ガヤルドだのムルシェラゴだのに合うようなスタッドレスはあるんだろうか?
朝から雪かきで疲れましたよ@札幌
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 07:57:35 ID:j8tgR2TQ0
昨日は除雪疲れた。恵庭42センチ。こうなりゃ4WDでもやばーい
ランボルギーニにはLMという、素晴らしい走破性を持った車があります。
チーターなんてのもあったな
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 11:02:58 ID:tw57TgOb0
>>374 富士サファリパーク周辺で‐8℃。時刻AM5:30
北海道の話限定ですか?
静岡じゃ寒くてもこんなモンなんです。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 14:03:33 ID:n/BfLptE0
今年一度も雪かきなし。いつもなら10日はするのに。
例年なら2日に1度は雪かきしてるのに今冬は1度もなし
それどころか「積もった」と言えるほど降ったのが2回しかない
>>379 ホンダも農機具造ってるから、ホンダの4WDも大丈夫やね
ちなみに富士重工にも富士ロビンっていう農機具を造る子会社がある
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 20:58:35 ID:sYMM58/c0
マジレス
勘違いしないようにご注意を。
選択肢があるってことだからな。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 21:02:56 ID:qJ5PTQej0
偉そうに
今年ホント雪少ない
スタッドレスいらなかったかも・・・
東北では峠越えで必須。
しかし大半は市街地走るからスタッドレスもったいない…orz
今年一回目の屋根の雪下ろし完了。
去年は4〜5回やったと思うからやっぱり今冬は雪は少ないのか。@札幌
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 23:14:09 ID:+mrkD4Sc0
静岡って結構寒いね。大観山も富士サファリも標高高いには高いけど。
雪国ってもっと行くのかなぁ
keiいいよ
>>399 雪下ろし乙
こっちはまだそんな積もってない@山形
旭川からの引越しなんだが除雪が下手糞過ぎる。オペレーター氏ね
@千歳
慣れてるのか予算が多いのかは知らんが大都市のほうが除雪はうまいよ。
単に雪国ってひとくくりにしてもなあ。
雪質も違うし、山間地と平場、過疎地と密集地じゃ態様が違うよね。
中国山地の過疎地帯は酷い。重い雪質×遅過ぎ&適当な除雪×人来ない
山陽を中心に他地域ナンバーがもがき苦しむ暗黒地帯。
車も困るけど除雪が適当で曲がり角に堆積させてるもんだから通行人が危険だ。市役所には苦情いってるみたいだが市内の業者はどこも
大した変わらないし堆積した雪をどかすのには別途料金らしい。まじで氏ねよ糞業者
409 :
@札幌:2007/02/09(金) 22:08:50 ID:yRtd4iQI0
先日(水曜午後)の大雪は久々に凄かった。
翌日の道路状況が不安だったがその日の朝は雪が降る前よりキレイに除雪されてた。
さすが100億円を超す除雪予算だ。
路地が修羅場なのは相変わらずだが。
このスレの流れ見てて思い出したんだが、
札幌の人って「雪かき」じゃなくて「雪はき」っていわない?
何でって聞いたら、寒くて雪がサラサラだから、
ホウキで簡単に掃けるからだって。
もちろんガッツリ積もったら重い雪になるんだけど、
朝の除雪は量は多いけど軽いから重労働ではなかったなあとか思い出した。
>>410 札幌だが、「雪はき」なんて言わん。
「雪はね」とは言うけどね。
山形だと雪のけ(実際には「ゆぎのげ」)と言う
>>410 降る量が多いから、ほうきでなんて無茶ですよ。
札幌人だが「雪はき」言いません
「雪かき」又は「雪はね」ですね。ほうきで掃くなんて無茶無謀です
っつーかほうきで掃ける程度だったら雪かきしません
札幌人は1cmくらいの積雪なんて気にしませんからw
我が家ある唯一のホンダエンジンは除雪機だったりするが。
ぜんぜんオイル換えてないな。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 01:29:40 ID:ucHD6kgh0
スーパーカブ伝説。150万キロ走って初のオイル交換、IN 東南アジア
氷盤坂道でもない限り何でもおk
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 01:32:42 ID:V/Q2uuBT0
スーパーカブ伝説。初のオイル交換で発覚!一体いつからオイルがなかったのか、in 新聞販売店
>>416 150万キロ走れるバイクがあるかっての....
あるだろ
おれんとこのホンダエンジンも除雪機、今年はまだ3回しか出動してない。
あ、原チャリもホンダだった、たしかジョルカブ、バッテリーが逝ったので
数年放置、バイクのバッテリーってなんであんなに高価なのかしばし疑問。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 21:56:40 ID:K3TgHCQF0
あるよ。スーパーカブは世界中ですさまじい使い方をされて多くの伝説がある
伝説であって事実ではない......
世界記録とかやっぱあんのかな?
ギネスにカブで○○万キロって
150万はともかく50万km程度ならその辺にざらにあるだろ
例のベトナム縦断は何キロだっけ?
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 10:50:56 ID:6m2XARlr0
東京も雪が降らなくなったし
あと数年もすりゃ北海道でも雪無くなるから
四駆なんて(゚听) イラネ
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 11:11:11 ID:BFi3FlWKO
今夜も雪ドライブだな…
出番の少ない四駆スタッドレス仕様でチッチャと規制パスして白銀の世界へ…
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 12:45:53 ID:QvJW8C5T0
ウラヤマシス
雪こねぇー
>>427 いくらお前が10代でも
その頃まで生きてないだろw
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 23:02:26 ID:t2H/IHw+0
学生時代バイトしたそば屋で使ってたカブは60万キロ言ってたぞ。
汁のこぼれない岡持入れも20年って聞いてびっくりしたけど
一年に2万キロでも
50万キロ走るのに25年かかる
まぁ無理だなタクシーじゃあるまいし
ベトナムのカブタクシーならあり得るかもw
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 03:36:23 ID:JIPujYTu0
E46で新潟ですが、タイヤに気を使えば問題ないです。
冠とか雪に弱いんで最初は気にしてたけど、FRもバランスが良ければいいみたいですよ
ディスカバリーチャンネルの番組で
スーパーカブをビルの6階から落としても何とか走ってたな
あと200kgぐらいの荷物を積んでも走ってた
クラウンやらマジェスタは4WDあるけど潮さんは一切ないしなぁ
3mの雪の壁が家の前にあるところに住んでいるが
夏しか乗らない車はFR。
豪雪地帯ですがタクシーはクルーが普通に走ってます。
山の上の温泉にもちゃんと迎えにきますが4WD?じゃないよね。
自動車学校もコンフォートが多いけど今日みたいな圧雪路の日は
路上教習いやだろうなぁ。
おれはへたれなのでパートタイムの4WD乗りです。
暖冬とか雪が少ないとか、ありえないって。
今日は朝昼晩、3回の雪かきだったよ。
雪の無い道を走りたいwww
>>410 新潟ですが雪堀りと言ってます。
パジェロミニでスタックしたんだから、おれはばかだ
サーフで亀になった事もある@北海道
腹が使えたら四駆でもむりぽ
なんだかやたらFRでも大丈夫ってのがいるのだが・・・
タクシードライバーやあんたの腕がいいことはよくわかった。
でも、そうじゃなくって、
以下>333
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 23:43:01 ID:0PVlVgx+0
カブは海外じゃ100キロ超え結構あるってバイク雑誌に書いてあったよ。
分からないんだけどなんでそんなに耐久性あるの?シンプルなの?
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 00:04:44 ID:Gp3wtwQM0
観光バスやトラックだって平気で走行距離100万キロ超える時代であります。
>>444シンプルな上に部品の供給も豊富
現地製のコピーパーツなんかも山ほどある
純正以外の部品だけで1台まるごとバイク作れるのは
ハーレーとモンキーとカブくらい
>>442それは雪のせいでも無ければハイラックスサーフのせいでも無く、当然四駆のせいでも無い。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 09:47:58 ID:6wQcNS+j0
一昔前まではFRFRていってた車オタが
いまやヨンクヨンクだからいかに自動車雑誌に
振り回された価値観しか持てない人種かよくわかる。
意味わかんね
>>441 山形ですが雪除けと言ってます。
で、最適なクルマってなんなんだろ?
除雪車じゃね?
雪があるならどかせばいい。
「冬に最適」ではなく「雪国に最適」である所がミソ
冬以外の季節でも使う事を考えないと
雪国に住んでますが、正直4WDは必要ありません。
FFでもFRでもどっちでもいいけど、2WDで十分。
ただ、地上高が低いクルマだと床下こすってしまうので、120mmは欲しいかな。
雪国言っても雪質や積雪量や除雪やアイスバーンの頻度やら色々あるわけで。
車よりスパイク
スパイクの性能を発揮できる路面はスタッドレスの性能を発揮できる範囲よりも限られてるぞ
いまだにスパイクはいてる軽トラたまにみかけるが、
10年以上も温存してるのか?輸入品か?
個人的には坂道発進とかでは4WDほしい、普通は2WDでいいけど、
なので日産のe-4WDは現時点でとても理にかなっていると思う。
あれの軽版が出たら間違いなく購入候補にあげる。
>>458 今でもひっそりとスパイク扱ってる業者があるからだよ
>>458 本人もあまり悪いと思ってないらしい
過去に車検したが、諭すの大変だった
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 12:14:32 ID:Z2b7JA6fO
総合的にレガシィTWになるねぇ!
坂や交差点付近など、スタッドレスで磨かれてしまった路面には
スパイクで荒らしてほしいと思う事しばしば。
試しに一定数、事業用など運行管理の行き届いた車両にスパイク履かせる政策はどうだろうか。
>>461 もうチョット手の込んだ釣りをしてほしいもんだ
ホンダ モビリオスパイクに走ってもらう
>>445 トラックの10万qは乗用車の1万qとほぼ同じらしい。
フレームが歪んでない限り、運転席も駆動系も荷台も、全部変えられるからな。
言い方を変えれば、変えられない部品は殆ど無いって事か。
シャーシを変えれば、別の車になってしまうけどな。
緊急車両?はスパイク可じゃなかった
緊急車両はホンダ モビリオスパイクにけてーい
わが国のパトカー、救急車、消防車は新規車両から
モビリオスパイクを導入しますです。
468 :
mini:2007/02/15(木) 19:55:26 ID:J9Zmhkgi0
469 :
mini:2007/02/15(木) 20:03:23 ID:J9Zmhkgi0
あ、バイクの話か
車ならミニよりビートルだろ
未だに作ってるし
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 20:58:05 ID:mkyPwiUyO
砂漠のリムジン
スーツで乗っても似合うSUV
レンジローバースポーツ最高です
472 :
赤切符:2007/02/15(木) 21:29:16 ID:f6UWOC0h0
お初です
結局4駆も2駆もブレーキかけた時点で慣性の法則で、みんな一緒らしいYO
ちなみに雪道の事故は4駆の方が多い。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 21:33:18 ID:ZTgMfGIhO
ピンツガウアってよくね?
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 22:34:31 ID:aIq1M0Cz0
>>472 だからよー、なんで止まる時前提の話になってんのよ
じゃあお前は雪国に最適の車は何だと思うんだ?
>>472 雪道で四駆の事故が多いのは、二駆では走れない所でも四駆なら走れてしまうから
さてなんか大雪になってきましたよー@東北日本海側
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 23:22:31 ID:+WTepwMjO
まぁみんなあんまり無理しない事だね
結果的に事故なら意味がない
吹雪の東北道で大きな事故あったらしいね
視界300mで路面はシャーベット状だったとか
大型トラックに後ろに付かれると焦って無理しちゃうからかな
>>475 詳しくはわからないのですが、四駆はカーブで四駆独特の事故に注意するように道警でチラシ撒いていたよ。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 00:18:50 ID:1wjjWa5z0
トラックってマナー悪すぎ
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 01:42:12 ID:Acre44Ps0
FF乗りだけどやっぱ四駆はいいなと思った。
アイス化した民宿の駐車場で脱出不可&未遂になったこと数知れず・・・
粉雪敷き詰めたら結構イケるね。
四駆以外ありえない。ニ駆はフラフラして100キロ以上出せない。
雨降ると高速なんて恐くて乗れないね。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 03:26:15 ID:awifXZBM0
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 03:26:28 ID:1ytcxAcs0
上野千鶴子様へ
私の家の近くに母子家庭でアトピーで喘息もちの男の子が住んでいます。
顔中湿疹だらけでそりゃもう汚いのなんの気持ち悪くてたまりません。
アトピーや喘息は空気伝染しますからね。でも今までは男社会だったので何も言わず我慢していました、しかし千鶴子様の著書を拝読させて
頂いて自分の愚かさに気づきました。男女同権社会、遠慮はいらないんですよ。
今ではその男の子に≪キモイ!公害ゴミ!死ね!薬臭い!寄るなうつる!聾学校行け!≫等々思いっきり正直に我が思いをぶつけています。どうせこんな子供を可愛いなんて思っているのは馬鹿母だけです。
6歳にもなって母親と手を繋いで歩いてる様な知的障害者の伝染病もちなんて自殺すればしたでそれも善し。
マザコン気味の病弱児に甘えは不要!その事に気づかせてくださった千鶴子様は私にとって偉大なる恩師です。
これからもがんばって旧体制の信奉者どもをぶちのめしてください!昔はいえ今も女性は虐げられています。
どれだけの女性が「おんな」という事だけで苦しめられ死んでいったか。もし戦前戦中なら知的障害の上に伝染病にかかってる様な出来損ないでも「オトコ」というだけで
女性よりも優遇され、安穏とした生活を送ることが出来たのです。二度とそのような時代に逆戻りさせないよう私もがんばります!
>>472 4WDの事故が多いんじゃなくて
4WD車の割合が多いだけ、
豪雪地帯だが軽トラはほとんど4WDあとママ軽も
圧倒的に多い。
あまり4WDを必要としない人でも軽だと
買い換えるときに新車の価格差以上の下取値がつくから
4WDを選択する。
逆にいうとFFの軽だと下取り出すときかなりたたかれる。
乗りつぶすんならFFでもいいだろうけどね。
4駆が当たり前のように普及しているここらへんでは
調子に乗った4駆が重大事故起こしてるのを見ることはないな。
大昔にギャランVR4とかセリカGT4とかが出た頃には
勘違いして事故起こした奴が多いとは修理屋が言っていたが。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 10:47:41 ID:4fJCMAQg0
E-39Aいい車だったなぁ。
また乗りたいよ。
最近、凍結、積雪道路でも、路肩落ちたり、事故ったりしてる車少なくなったな。
やっぱ、ABSとかVSCなんかの運転補助装置のおかげなんだろうか?
昨日みたいなものすごい地吹雪でホワイトアウト状態の日は昼間でも
ライト点灯してもらいたいよな無灯火で白い車だとマジびびる。
>>488 そんなモンに頼る運転してるのは下手くそ
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 21:25:55 ID:awifXZBM0
うわw 出た腕自慢w
VR4って雪降って無くてもまがらね〜〜〜〜
だったからな。
>>489 万が一の保険と頼った運転は違うだろ
俺の車はパワステすら付いてないから羨ましい
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 02:56:55 ID:Qb35arVcO
もともと曲がりやすい車だから曲がり過ぎて回っちやうんじゃねぇ(笑)?
だから四駆なのよ(笑)!カウンターなんぞ始めにチョロッとくれれば後はアクセル調節でハンドルフリーよ…
楽チンな機能は利用しなくちゃ…利用だよ!頼るって事じゃないぜぇ…
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 10:45:24 ID:hqgJ+PDT0
>>491 ええ?曲がらない車だったの?
その前がA-57Cだから、運転しやすかったけど。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 12:16:48 ID:+bZfKDFe0
俺のち○こなんて
最初から左に曲がってるぜ。
アライメント調整でもしてくるかな。
>>488 スタッドレスタイヤの進歩が大きいかと。
この15年くらいで物凄く良くなったと思います。
先進国の寒冷地は殆どスパイク禁止ですからメーカーも開発に力を入れているのでしょう。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 01:41:37 ID:l+KvXOO70
雪道でパンクってありえるんですか?経験ある人いますか
>>497 路上の釘とかビスを踏んだら普通にパンクする。
雪で隠れた路肩に乗り上げてホイールガリガリにする人もいます。
最悪パンクで。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 07:28:58 ID:r5fgXZl20
話ぶった切っちゃって悪いんですが、雪道走るのにフォグって必須ですか?
今度スキーや温泉に出掛けようと思ってるんですが、フォグが付いてないので。
地元の人は道を知ってる上、雪道運転に慣れてるからいらないって言いそうですが、やっ
ぱり雪道運転初心者には不安要素なんですよね・・・。
ぶっちゃけどうなんでしょうか?
500オメ
ないよりはあったほうがいいだろうけど必須じゃないと思う。
どのみち純正でついてくるフォグじゃ濃い霧や吹雪じゃ役に
たたないだろうし。
どうせつけるなら黄色いレンズがお勧め。
必要かどうかといわれれば、普段は必要ないだろうね。
ただ視界数メーターのときには、前後共にあると追突されなくて済むかも知れない。
雪国だがフォグ付いてないんだけど
たまに欲しいなぁと思うことはある
あるにこしたことはないぞ
「フォグ=霧」だから雪にはあんまし意味無いんでね?
大雪降ってる時なら通常ライトでいいと思うし、
地吹雪時だと相手の光なんて感じないし。
リアフォグって言ったっけ?後ろの赤いランプは吹雪時に効果がありそう。
フォグってのは自分の視界の為でなく相手に自分の存在をアピールする為。
その為、一番遠近感の影響を受けにくい黄色らしい。
子供が着る合羽が黄色いのはその為。
信号の注意=黄色なのは遠くからでも正しい距離を認識させる為。
てな話しを聞いたことがある。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 13:21:29 ID:oMfpiwXt0
黄色は凹凸が見やすいってのもあると思う。影が出来るからかな?
実際、スキー場で吹雪いたらイエローレンズのゴーグルは激しく見やすい。
ボディに磁石でくっつく簡易フォグランプがあれば!!
バンパーには付かないよな・・
>>504 二代目パジェロショートですが、大きいフォグなだけあって吹雪の時には大いに役立ちますよ。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 20:34:11 ID:gYnxWz9u0
吹雪・地吹雪の中での走行を何度か経験すると必ず黄色フォグ欲しくなるから。
何度か怖い思いしてみるといい。
見た目は白色
光るとまッ黄っ黄があるといいな
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 20:37:05 ID:f5rO9MC30
赤城の麓に住んでる者です。
フォグがあると視認が楽になる。付けとくが吉。
視界が限りなく0に近づけばどんなライトで照らしても無意味だよ。
停車もできない微速前進、祈るのみ。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 21:20:16 ID:n92p0eHhO
フォグが有効!なんてレベルで地吹雪って言うかなぁ?〜
@関越MIDNIGHT Snow 180q/h
雪国の住人はヘッドライトも色温度高いのは入れないよな。
本格的に雪道だと色が溶けて路面状況がわかりづらいことこの上ない。
クリアバルブで昼白色が良い。
ジムニーでFA
先代はサムライだったかな、海外で横転で訴訟起こされてた憶えが。
フォグなんか付けるよりヘッドライトをイエローバルブにした方がいいよ
冬が終わったら戻せばいいし
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 23:03:56 ID:OOFg4Zdi0
白と黄色だと黄色フォグがいいってこと?
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 23:04:52 ID:XijXn25d0
レガシィGTとインプレッサWRXはどっちが雪国に最適?
このまま温暖化が進んでいけば雪国に最適な車がどうとか
いう話自体しなくなるだろうな
521 :
500:2007/02/19(月) 00:07:08 ID:r5fgXZl20
ちょっと席外してたら、たくさんの意見が出てますね。
とりあえずリアフォグは付いてるので、保険の意味で社外フォグを検討してみます。
ただ、フォグは他車からの視認性の向上の為という話は初めて聞きました!
デイライトとあんまり役割が変わらないって事になりますね〜。
ホンダのデュアルポンプか、三菱のセンターデフか、トヨタのビスカスカップリングか、
積雪圧雪アイスバーンでの普通車最強の四駆を決めようじゃないか!
デュアルポンプ:前輪滑った時だけ後輪が駆動するため通常走行で燃費が良い。
センターデフ:発進時は安定しているが片輪が完全にハマルと動けなくなる。
ビスカスカップリング:これよくわからんのだけど誰か詳しく説明して。
>521
年に数回スキーや温泉に行く程度では
フォグを使わなければならないような状態はそんなに頻繁ではないと思う。
でも、あればいざというときには役に立つよ。
まぁ、あなたのような用途ならフォグは保険みたいなものでしょう。
ただ、なんでもない日にフォグをつけて走るのはやめてね。
本人はかっこいいと思っているのだろうけど、
直前の車や対向車にとってはまぶしくて邪魔なもの以外の何ものでもないから。
>>519 年式とかにもよるが普通に考えて
最低地上高が高い方が有利かと
>>522 LSD付きセンターデフの簡易版みたいな物
回転差が発生する事で後輪側に動力を伝えるわけだが、
ロック率によってデュアルポンプと同じような挙動から
普通のセンターデフに近い動作まで幅広く設定可能
現在のFFベースの4WDの大半はこれ
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 01:22:17 ID:bYabAdtd0
>>522 粘性の高いシリコン・オイルの前後に駆動軸が連結している。
両者の駆動軸の回転数に差が出ると、
高速で回転する駆動軸から、低速で回転する駆動軸に駆動力が伝えられる。
要するに前輪がスリップしたら、後輪に駆動力が伝わるようになるわけね。
LSD装置にもビスカス・コントロール・ユニットが存在するが、仕組みは同じ。
ビスカス・カップリングによる4WDはスタンバイ方式だから、
四駆としての能力は低いよ。
>センターデフ:発進時は安定しているが片輪が完全にハマルと動けなくなる。
そのためにLSDがあるわけで・・・。
やっぱ、LSDつきセンター・デフ方式が最強っしょ。
スバルのAWDにいたってはリアにまでLSDがついているので、
前後両方の片輪がハマってもスタックしない。
スバヲタがと言われそうなので以下略・・・w
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 01:27:44 ID:NMZcW2T40
>522>525 トヨタのビスカスカップリング ×
三菱やマツダ、スズキも使う豊田工機製電子制御カップリングのこと?
一本棒にビスカスカップリングをポン付けした昔にオンディマンド初
として世に出た昔のゴルフシンクロタイプのことじゃないよね。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 01:34:31 ID:NMZcW2T40
>>526 1980クアトロから周回遅れで日本初フルタイムファミリアが
初期のクアトロみたいな単純センターデフで出てきた頃に
ビスカスLSD付センターデフにリアビスカスLSDを付けて登場し
ハンドリング性能が高く評価されたBMW325iXが有名ですね。
>やっぱ、LSDつきセンター・デフ方式が最強っしょ。
パートタイム4WD+前後電動デフロック
メーカーオプションで17万もしたんだがまだ1回しか
使ったことがない。時速8キロ以下でしか使えないのが難点W
>>526 ひさびさにマトモなスバヲタを見たwwww
普通のスバヲタは最新の四駆技術が云々言っちゃうんだよね。
素直にLSDついてますから、って言える526マンセー。
SX4やエクストレイルとかにあるような、四駆のモードを切り替えられる
電子制御4WDってどんな仕組みになってるんだ?
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 22:10:39 ID:GB5wp5OF0
>>531 上記のビスカス・カップリング方式を電子制御の多板クラッチに置き換えたもの。
クラッチが離れていれば全く駆動力は伝わらないし、完全に密着すれば直結になる。
クラッチ板の密着度によって、駆動力の分配比を可変できる。
ビスカス・カップリングでは駆動軸の回転差に応じて、
「パッシブ」に駆動力が伝えられる。
それに対して、「アクティブ」に種々のセンサーからの情報で、
クラッチのつなぎ方を制御しているのが、アクティブ・トルクスプリット方式。
つまり、積極的に「走りの状況に応じて」駆動力の分配を行なっているわけ。
SX4のサイトをみてみた。
2WDモードではクラッチは完全にフリー、4WDモードではクラッチは完全に密着。
オートモードは上記の方法で、電子的に制御するモードということみたいだね。
その制御に対する考え方はメーカーのポリシーによってかなり違う。
スバルの場合、通常は4WDを基本モードとして(ある程度クラッチをつないおいて)、
必要に応じてクラッチを緩める(2WDに近くする)と言う制御を基本的な考え方としている。
それに対して、他メーカーはクラッチを緩くつないだ状態(2WDに近い状態)を基本モードとして、
必要な時にクラッチを密着させ多くの駆動力を分配するというアルゴリズムを採用しているケースが多いみたい。
このへんの話はスバルの開発部門におられた影山夙氏が山海堂からだしている
「図説・四輪駆動車」に詳しい。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 22:22:39 ID:pyf+F4rF0
ヌバルのいいところは安物グレードにもリアLSDを標準装備してるところだな。
アウトバックの2.5とかNAのフォレスターとか。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 22:27:18 ID:GB5wp5OF0
レガシィでは2.0Rや2.0iがこの方式を採用している。
エクストレイルはクラッチではなく、電子制御カップリングを使ってと書いてあるね。
電子制御4WDの「クラッチ」はやはり寿命があるとおもうのですが、10年・10万キロ程度ま容易に持つと思って良いのでしょうか?
また、センサー類は、各車輪の「回転差」なら容易に検出できると思いますが、実際にどの程度の「駆動力」で分配されているかについてフィードバックする
センサーは大変だと思うのです。
ということは、クラッチがすり減ってくると、自動制御装置(電子制御4WDの演算回路)の目標通りの駆動力配分より差が出てくる
という事でよろしいでしょうか?(回転センサは車輪が滑ってからでないとその差を検出出来ないので、例えば通常前30 後ろ70の
配分でクラッチをつなぐ制御をしているが、クラッチの摩耗のせいで、実際の駆動力は前20 後ろ80までしかならず、滑ってから全後輪
の回転差をなくす様に50:50まで持って行く制御になるのか。だとしたら、挙動変化が大きくなりやすい?)
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 01:03:23 ID:pRC53sQH0
当然クラッチだから摩耗はするだろうね。
多板なので一枚辺りにかかる摩擦力は低く抑えられるとは思うが、
いずれは摩耗してくる。湿式であったとしても永遠に持つわけではない。
まぁ、オートマチック・トランスミッションだって湿式多板クラッチが使われてるんだしね。
それなりの耐久性はあるんじゃない?
トヨタエスティマなどの「アクティブコントロール4WD」も
電子制御油圧多板クラッチですか。
あと、プラットフォームが共通のアルファードがあえて、
通常のセンターデフ付きフルタイム4駆にしている意味が
わかる人います?
コスト
>>533 嘘つき。
インプやレガシーの安グレードには付いてないじゃん。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 23:25:10 ID:CwLdooWd0
雪道でパンクしたらどないすんや?スペアタイヤにチェーン?
チェーンなかったら一輪だけスペア?走れんよな
一輪だけスペアにしてスタンドまで走ってったよ
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 23:59:12 ID:KJ0MkD8P0
>>537 エスティマに関してはわかんね。
ヨタに聞いてみたら?
多板クラッチを使ってる可能性はあると思うけど。
アルファードはビスカスカップリングって書いてあるぞ?
センターデフ方式じゃないね。こいつはスタンバイ4WD。
4WDの能力を(印象で)言えば、
エスティマ > アルファード
じゃね?
>>542 絵をよくみろ。
それに、センターデフのビスカスカップリングが、とかいてあるだろ。
つまりは、ビスカスLSDセンターデフ式だ>アルファード
トヨタはなぜかビスカスLSDセンターデフについて、こういうわかりにくい書き方をする。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 12:58:49 ID:SfZIEbiG0
>>543 わざとややこしい書き方をして騙そうとしているな >トヨタ
更によく読んでみ。
ビスカスカップリングが瞬時に「前後駆動力配分」を行い、って書いてあるぞ。
ビスカス式LSDが制御するのは、左右の差動制限。前後に駆動力を配分するものではない。
LSDはトルセン型と下に書いてあるし。
ビスカスカップリング式フルタイム4WDと明記してあり、
センターデフ方式のフルタイム4WDではない。
デフ・ギアを使ったセンターデフ方式ではないにも関わらず、
回転差の吸収装置という意味合いでセンターデフと言う言葉を使っている模様。
もちろんこの言葉の使い方は、自動車工学的には正しくない。
スタンバイ4WDであるにも関わらず、常時4輪が駆動しているような印象を与えようとしている。
確信犯的だな >トヨタ
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 13:53:03 ID:3nsKb/BL0
>>545 >スタンバイ4WDであるにも関わらず、常時4輪が駆動しているような印象を与えようとしている
アホか。なにムチャクチャ言ってるんだ。
アルはビスカスカップリング付きセンターデフ方式のフルタイム4WDだろ。
笑われるぞ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 15:44:33 ID:xI0wVDL70
>>546 じゃ、おまえの言うビスカスカップリングとは、
トルク伝達ユニットとしてのビスカスカップリングか?
LSD装置としてのビスカスカップリングか?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 15:48:30 ID:xI0wVDL70
>>546 ひょっとして、ひょっとしてだが、
スタンバイ4WDはフルタイム4WDでは無いなんて思ってないだろうな?
アルはビスカスカップリング付きセンターデフ方式のフルタイム4WDで常時4輪駆動
メーカーオプションでリアLSD(トルセン)
>>549 そう、その通りだよな。
その答えがなんかグチャグチャ理屈捏ねて変るのかねえ。
あちゃ〜やっちゃったな
>>545 これは恥ずかしい・・・・・
カタログスペックオタクには買ってもらう必要がないという判断でしょw
おまいら随分と4WDに詳しいな…
便乗質問してもイイデスカー
中途半端な知識でも強弁できる自信がうらやましい。
>>552 トヨタは明らかに、コアな車好きはターゲットにしてないからなぁ。
いっそのこと、中身は完全ブラックボックスにしたら良いのに(bB)。
ボンネット開けたら保障対象外とか。
俺、面接の時に「車好き」をアピールして、自動車の未来像を語ったら(今思うとちょっと恥ずかしいが)、
「うちは普通の人向けの車を作っているので、好みの車を作りたかったら、他行って」
みたいなこと言われた。orz
センターデフにビスカスってないの?
マジレス
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 08:46:25 ID:plOzbU3A0
スタンバイ4WDは通常は2WDで走ってんだからフルタイム4WDと言っては
いけません。メーカーのごまかしです。
スタンバイ4WDをフルタイムと明言してる車なんてあるのか?
どの車種よ?
リアルタイム4WDというインチキ臭い呼び方してるメーカーはあるな
>>558 スバル
安インプ、安レガシーのATは油圧カップリング式
軽はビスカスカップリング
なのに、フルタイプと明言している。
フルタイプ・・・
俺んちのスバルはAWD…
パートタイムは スタックする→四駆にする→脱出 だったのに
フルタイムだと スタックしにくい→スタックする→脱出不能 になる。
だから漏れは最近めっきり減ったパートタイム(セレクティブ)が好きだ。
>>556 TME以前のランエボとか。
昔、徳大寺が自分の本でランエボはパートタイムと言って大恥をかいてた。
>>564 ビビオ4WDMTからランクル76MTに乗り換えたオレは
パートタイム一筋、自分で2WDと4WD選べるパートタイムは
なかなか楽しくてやめられない。つか昔はパートタイムが
ほとんどだったのにな。
昔、ファミリアのフルタイム4WD(センターデフ付き)に乗った
時はあまりの燃費の悪さに半年で売却した、だって、乗ってて
全然楽しくないのに燃費が悪いってのはなんだかだったので。
雪国に強い1.5Lクラスのコンパクトカーを探してます。
必然的に4WDになると思い調べて見たのですが、いまいち分かりません。。。
トヨタのヴィッツはVフレックスフルタイム4WD
ホンダのフィットはリアルタイム4WD
日産ノートとマツダデミオはe-4WD
スズキスイフトと三菱コルトはフルタイム4WDとしか記載されていませんでした。
(通常はFFに近いかたちでトルクを配分、雪道なんかは前後にトルクを最適に配分する可変式?らしい)
・ホンダのリアルタイム4WDというのは、通常は前輪駆動で雪道になると4WDに切り替わるスタンバイ式4WD
・e-4WDというのは電気モーターで後輪を駆動する方式の4WDで30`以下の1速時のみ有効
・スイフト、コルトのフルタイム4WDというのはビスカスカップリング方式で非センターデフ方式
(フルタイム4WDにも種類があって、センターデフ方式 > ビスカスカップリング方式 らしい…)
…というところまで調べました。
前置きが長くなって申し訳ありませんが、質問は以下の通りです。
1.コンパクトカーで4WD方式の性能を比較すると フルタイム4WD > スタンバイ式4WD > e-4WD
という順序で正しいのか?
2.トヨタのVフレックスフルタイム4WDというのはフルタイム4WDなのかスタンバイ式4WDなのか?
(昔、知人にトヨタのフレックス4WDは通常時FF走行のスタンバイ方式だと聞かされましたが
名称に「Vフレックス フ ル タ イ ム 4WD」と入ってるのが疑問になりました)
3.スイフトとコルトの可変式フルタイム4WDの通常走行時の前後輪のトルク配分はどうなってるのか?
例えは通常時に前90:後10、雪道時に前50:後50だと、スタンバイ式4WDと性能に大差がないのかなぁ…
と思ったりしてます。
以上、長文になって申し訳ありませんが、よろしくご教示ください。
>>567 だいたいその認識で合ってる
広義ではスタンバイ式もフルタイムに含める場合もあるのでトヨタは確信犯的にそういう名前にしてるのだろう
結論
ビーゴ/ラッシュ買え
いま普通の乗用車で手動で切り替えできる四駆の車あるの?(e-4WDを除く)
>>568 おぉ、なんという即レス!ありがとうございます。
そうですか、Vフレックスフルタイム4WDはスタンバイ式ですか…
なんか表記のしかたがずるいですよね。
>ビーゴ/ラッシュ買え
すいません、当方の車庫の高さに不都合がありまして…
夏場は使わない冬囲い用のパネル板や角材を車庫の天井部からにつるして
保管してるので、車高が高い車はぶつかる恐れがあるため検討外でした。
アドバイスありがとうございます。
>>571 ビーゴ/ラッシュの全高1695mm
大人の男が立って頭をぶつけない程度の高さがあれば大丈夫だろ
4WDにどんな性能を求めているのかわからんけど
発進だけもたつきたくないならe-4WDでも良いかもね
スバルのAWDは走りやすかったぞい
今はビスカスに乗ってるが雪の峠コーナーもコントロールに不安は感じないよ
574 :
567です:2007/02/23(金) 12:26:10 ID:EJ8PWfsz0
>>572 たびたびのレスありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。
元々軽トラが入っていた車庫でして、軽トラの荷台に当たる位置の天井が
収納スペースで低くなっているんです。背の高い車を天井に当たらないように
入れると車庫からはみ出てしまうんですよ。
>>573 総合的に見て性能のいい4WDを選びたいなぁと考えて、フルタイム4WDが
一番いいのかな?と調べてみたら4WDの種類がたくさんあってビックリしてますw
言われてみるとスバルのインプレッサワゴンの1.5Lも候補に入りますね。
検討してみます。レスありがとうございました。
アクティブトルクスプリットAWDの説明文を見たんですが、スイフトやコルトと同じく、
非センターデフ方式のトルク可変式フルタイム4WDっていう解釈でいいんですよね?
スバルのサイトも通常走行時の前後トルク配分が書かれてませんね。
こういうのは企業秘密なんですかね?
スバルはファミリーカーが前60:後40、スポーツグレードで前35:後65と聞いた
スバルが一番コストかかる作り方してると聞いたことがある
エンジンも独特だしね。
豪雪地帯だからスバルの占有率、全国平均よりも
かなり高い。
将来他社に乗り換えることまで考えると下取り心配な
ところもあるが、その辺は考え出すとキリがないけど
乗りつぶすんだったらいいんじゃないかな。
>>576 今では廃業した整備工場の人が言うには、レガシィはエキパイから
タイコまで2重になってたり、ガソリンタンク底に外装と同じ塗装してたりと
耐久性を考えた造りになってるよ、と教えてくれた。
修理や整備してると色々手の込んだ造りになってるのに気付くらしい。
無駄に値段を上げる原因とも言えるし、走破性云々とは別の話だが。
ちなみに俺の乗ってたランカスターは3年でクラッチからレリーズベアリングが
逝ったような異音がするようになって、車検時見てくれと言ったら点検もせず
クラッチまわり無償交換になった。
なんかあったんかも知れんね。
>>578 以前(10年くらい前まで)はスバル車=ガラスのミッション、と聞いたけど。。。
今はどうなんだ?
>>580 それは知らんが、縦置きミッションの直付けシフトが気持ち良かった。
しかしフィールはやや渋くてホンダのようなスコスコミッションじゃあなかったな。
>>580 スバル車乗ってる漏れも気になる
じつはスバル系の整備士やってたが
他社とあまり変わらなかったような
ミッション交換は圧倒的にニッサンが多かった
シンクロメッシュはあまりよくなさそうだけど
昔のレオーネってクラッチ交換するときエンジン下ろさないと
いけなかったらしいが、レガシーとかもそうですか?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 18:53:46 ID:4Vbrt/5kO
昔のレオーネ!エンジンの上にスペェアタイヤ搭載してました…
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 21:05:56 ID:Vf2g3SAi0
>>574 車庫の収納スペースを取り払って、大きめのクルマに乗るという選択肢は
無しなの?
せっかくのクルマ選びなのに勿体ない気がする。
>>583 クラッチ交換って普通エンジンかミッション下ろすんじゃないの?
ミッションだけでおk?ってこと?
587 :
567です:2007/02/23(金) 22:06:43 ID:EJ8PWfsz0
>>585 お気遣いありがとうございます。
他に冬囲い用材を収納するスペースを確保するのは不可能ではないのですが、
新たな収納小屋を作成する予算と労力が惜しいっていうのと、コンパクトカーを
検討してるのは予算的な都合もありまして^^;
じゃあ少し全高低いスズキ・SX4はどう?
>>586 むかーしFRの車のクラッチ交換手伝ったことあるけど
プロペラシャフト外してミッション下ろすだけで交換できました。
FR全盛だった頃はそんなもんだったんじゃね
だからレオーネのクラッチ交換の工賃はFRの3倍くらい
したらしい、当時だけどね。
正直、ハマった時だけ4WDになれば十分っしょ。
でも、ハマってる時に片方が滑ってから残りが動き出されても手遅れ。
なんで、パートタイムか最近流行の電磁カップリング(ロック付)でいいわけ。
ビスカスセンターデフよりも、ロック可能カップリングの方が伝達力が大きいしね。
>>589 FRベースならエンジン下ろさなくても交換できると思う
BC、BD、BE、GC、GEならミッションだけで大丈夫
>>567 インプレッサWが大丈夫なら
たいていのクルマが候補に挙げられると思うが…
>>592 予算の縛りでコンパクトカーが候補らしいぜ
インプワゴンが候補なのは安い四駆だからじゃね?
最近のコンパクトって車両価格だけで比べると、軽四駆より安かったりするからな
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 16:52:13 ID:uO1npGDc0
雪道最速はGTOだっつってんじゃん。
NAのAT、しかも保護色の白か?
そのてのデカイクーペをSVXで左ウインクさせるのが好き。
しかし下りは軽四には敵わんぜよ。
アルシオーネSVXも充分重量級だと思うが。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 23:05:07 ID:LzFwG1YN0
>>540 駆動輪じゃないところにスペアを取り付ける、になっている
緊急時用なのでそれをやったら雪道は文字通りの最徐行になるでしょう
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 23:44:14 ID:XQFlGdXR0
エンジン精度はホンダがダントツだって整備工場さん言ってたけどね。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 23:54:24 ID:btzSDPBEO
やっぱレガシィでしょ。
東北や北海道はスバルのシェアが他の地域に比べると非常に高い。
スバルの4WD性が高く評価されている証だね。
現行エルグランドの初期の4駆だが雪道はどうかな?
蟹食べに行く時やゴルフの時にいいと思い4年前購入したが、雪道を走った事がない。
スタッドレス履いてます。
>>603 北海道で大丈夫なら安心だね。
先月、福井県まで温泉に行ったんですが、道路には全然雪が無くて
気合入れて損しました。
後半年で車検なんで次は2駆買うかも。
情報ありがとでした
北海道の豪雪地帯在住の4WD海苔だが、
雪がない地方はうらやましいよ。
4駆必須だから車両価格は高いし、燃費も悪いし
重量税も1ランク上がるしでスタックしにくいだけ
しかメリットなし。
高速安定性は良いだろう?
特にヤスもんのクルマでは差がかなりあるな。
雪道の場合は高速安定性より中低速での安心感/安定感で4駆の勝ちだね。
高速(80〜100km以上)出せるほどのフラットな路面だったら2駆でもおk。
雪道で100km/hって完全に自信過剰だろ。
雪道で急制動や急ハンドルなんて腕前どうこう関係無く物理的に無理じゃん。
車が壊れても金でなんとかなるけど人ひいたらどう責任取るの?
一生後遺障害の面倒見るとか無理でしょ?
雪道じゃ頑張っても80だよね、実際は
610 :
607:2007/02/25(日) 18:20:59 ID:ohqZMWGN0
まぁ出せても60か80だな。
マンホールや轍、コブなんかが突然現れるんで低速でも真剣勝負。
人を轢く危険性のある場所で100kmとかありえないから。
マジョ!ここの住人って三桁を普通に出してる人だと…
高速道路限定だけど四駆の俺は普通に。。。
頭お菓子かったのねえ〜
@関越MIDNIGHT Snow
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 21:04:42 ID:vjzK35l/0
>>611 高速道路でなら、普通に居るんじゃないか?悪天候じゃない限り
北海道の主要国道なら道路沿いにまったく民家や通行人がいないところが
結構あるから吹雪で視界悪いとき以外は100キロで走っても恐怖は感じない。
まあ鹿が飛び出すこともあるからやめとくべきだが。
走行中に関していえばFFでも特にこまることはないが、
やはり4DWが威力を発揮するのは雪道発進だね
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 23:00:07 ID:2ZgoGlEn0
人をはねてからじゃ遅いよ。後悔先にたたずってやつだよ
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 23:01:33 ID:chSYQgkh0
アウトランダーはダメですか?
北陸のものですが、スキー場では結構見かけます。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 00:28:07 ID:KNU7Z2Hu0
>>614 FFで駐車場の自分の駐車スペースからさえ脱出できない経験を何度もした
俺は激しく同意。確かなトラクションと動き出しの安定性は、多少の燃費悪化
を補ってあまりあると思う。
雪で真っ白の高速なら50km/h制限だよな?
100km/hでも速度差50km。
トラックなんかに車線塞がれたら止まれないだろ?
関越DQNは180km/hらしいが雪道にスタッドレスじゃ1000Rも曲がりきらんだろ。
妄想にももう少しリアリティが欲しい今日この頃。
>>619 制限あっても実際は80〜100km/hくらいで流れてる
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 00:59:24 ID:kaqKSplV0
>>621 でもさすがに180km/hはフカシだろ。
いくら高速道路でも雪じゃ普通のカーブが既に曲がりきれないよ?
まさか公道で競技用スパイクでも使ってるのか?
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 01:11:37 ID:jXeLbuVPO
新しいエスクードとかどんな感じかね
北海道はスパイクがたまにいるな。
地域によって許されてる模様。
間違ってもスタッドレス履いて同じペースで走っちゃいかん。
でも関越だろ?
都内でピンが10mmも飛び出たスパイクとかそれはそれで無理じゃん。
スパイク規制とはいっても積雪の状態にある路面での使用は場所を問わず
規制されていない
>>622 180km/hとか言ってるのは
>>512だけだな
たぶん路面がSNOWとかじゃなくて雪が降ってる中を180km/hで走った、とかじゃね?
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 11:52:20 ID:oNn4jCe00
路面に雪があったとしても180km/hで走るにはそれなりの
タイヤ履いてないと車線変更できんな
メーター読み180km/hでも実速度30km/h
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 12:29:42 ID:H2fR7nfAO
ラリーでも優勝したことのあるミニクーパーが最適。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 12:38:56 ID:sb8Rs/4eO
本格的クロカン4WD
と
4WDのいわゆるSUV
と
レガシィやボルボみたいな4WDの乗用車タイプ
では、どれが雪国では安心できますか?
雪の量と使う場所次第だな
ゲレンデエクスプレスのみ使用なら、
乗用車タイプでも問題ないが、地吹雪の多い地域なら
クロカンが安心。ミニバン系でも良いがね。
一般的にはクリアランスよりも視点を高く欲しいわけね。
>>633 SUVでしょうかね
深雪に突っ込んだらアウトだけどね
クリアランスあるからと無造作に突っ込んでスタックするようなことしなければSUVが安心だ
スバルならアウトバックが良いと思う
視点を高くしたら視野が広がることあるけどトラックの後ろなんか着いていけば何とかなったりする
夜間の降雪時や吹雪のときはアイポイントより照射位置が低ければ低いほど見やすいからクロカン系が良いと思うけど
そんな状況の中ばかり走るわけじゃないから乗用のほうが使いやすかったりする
大抵のシチュエーションでは軽乗用二駆でも何とかなるのが現実だけどね
日本では四駆はいらんよ
馬鹿か
高圧的な>636に一言
>333
>>636 おまいはホントに馬か鹿でいいのか?
北国の冬はしばれるよ!
ははは、こやつめ
>638
道産子か寒立馬を考えてます。
どちらも低速からトルクが出るので乗りやすそうなので迷ってる。
両馬とも寒冷地仕様なので、あとは私の努力次第ですね。
>>627 おいおい俺が雪道180キロ〜冗談はよせ…ドライでもそんな速度出さんよ…
今年は関越トンネル越えても雪無しだけど…
トラックだらけの夜中のハイウエーは吹雪の中80キロ以上の世界なのよ…
路面がどうのなんてレベルじゃない前車との距離をひたすらキープ!
巻き上げられた雪煙りの中トラックについて行くか!
左車線で雪煙り+追い抜き車の跳ね雪のダブルを喰らいながら走るか!
走ってる奴なら…どちらが怖くないか解るだろ!
まあ俺が走ってる平日の夜中の関越自動車道路での話しだがぁ…
@関越MIDNIGHT Snow
今はFRクーペに乗っているが昨年代車でヴィッツ(4WD)に乗った。
発進がとても楽で次回購入時はやっぱ4WDになっちゃうかな?
でもクーペが好きだから選択肢が無いんだよね〜
FRは流れに付いていけないし、何時か坂で迷惑かけるぞ。
大して降らない地域や、高機能FRだけにしておけ。
今時交差点もツルテカでアブネーっての。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 10:13:51 ID:IDzcGqU80
>>643 神のGTO NAならクーペで4駆ではないか。
冬の北海道で後輪ズルズルのFRは渋滞のもとだから
セカンドカー買って冬は冬眠させといてね。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 12:43:12 ID:nbMxIY8a0
デフロックするとFRだとは思えないトラクションがあるらしい
問題はデフロックできるFRが無いことだが
クラウンセダンのオプションLSDでどうだ。
うちの副社長は最近クラウンの2WDから4WDに乗り換えた
見た目一緒
>>651 クルマごと替えたってことか?
いいなぁ
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 19:43:20 ID:nbMxIY8a0
デフを溶接しればいいんじゃね?
ロードスターでビスカスLSDとトルセンLSD乗り継いだが
トルセンはかなり効くよ。ビスカスはなんかもやっと感つか
発進にはないよりまし程度、トルセンだと雪上だとクルクル
できる。
サファリのMOPの2ピニオンLSDもなんとなくもやっとだった、
あの手はサードパーティの4ピニじゃないと使えないらしい。
トルセンデフにビスカス組み合わせてあったら
広い動作条件で効きそう。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 19:26:38 ID:GtsypXzRO
雪不足の為今シーズンの全ての営業を、
本日を持ちまして終了させていただきます。
ご用の方は裏口よりお入りください。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 21:13:20 ID:yyY5B8DJ0
もっとも最適な車は、メガクルーザーだろ
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 21:19:41 ID:r12VPyOK0
チェーンと言うよりも鎖を巻いたと言う方が相応しい
ウニモグ。
アイスバーンを喰い込んで登坂
>>658 この手のスレいくつも読んで一番実用で評判いいのはジムニー。
あとパジェロミニとか凝った駆動系装備の軽トラでとにかく軽自動車が好評だよ。
軽だとスタックから脱出するのが比較的楽だからね。
メガクルは雪で道幅が狭くなると行きたい道に入れないとか埋まると脱出が大変とか結構問題あり。
君、デカイ車で埋まって往生した経験とかないでしょ?
ガードレールの足じゃウインチのロープかけても足の方が負けるのですよ。
今日、会社のフォークリフトのチェーン外したんだけどまた雪降って来たよ
>>660 軽は安定感なさすぎって話も多い。
MクラスのSUVで大きすぎってことも無いし、
安定感は軽と比べ物にならんほど良好だし。
軽じゃ限定的な話しかできない。
>パジェロミニとか凝った駆動系装備の軽トラ
ジェロミニは軽トラだったのか・・・w
って言い出す「ゆとり脳」の人が出てくるに違いないなw
関越道で悪天候(吹雪状態)で圧雪なのに、100q位で追い越し車線を走ってく奴が居るとはなぁ。
今年はまだいいけど、去年一昨年はまじやばかった。
団子除雪するような状態になってるのに、んな速度出すなよ・・・・・。
スピンしたら下手したら突っ込むぞ、こっちは。
それにしても東京の方のナンバーを付けたSUVやミニバンが多かった件。
過信なのか?
>>662 総合的な面で考えると軽の「感覚としての不安定感」はマイナス要素だけど、
実用度ど言えばやっぱり軽は強いよ
軽は感覚的でなく実際に不安定なわけだが…
フカフカ新雪をゆっくり走る分には軽でも十分だが、
轍ガチガチの道を走るとなると
とたんにハンドル取られたりしてやっていられない。
車幅に対する車高の比も軽の方が不利で、
ちょっとオーバースピードでカーブに突っ込むとこけやすい。
轍でハンドル取られ易いのは事実だが、今時はどの車にもパワステ付いてるので
しっかりハンドル握ってれば問題ないだろ
むしろそれで慎重に運転するようになる分、逆に安全かもしれないと思うくらい
あと、雪道やアイスバーンで、オーバースピードで突っ込んで
重心の高さのせいでコケるなんて有り得ないんだが
いや、こけたやつを目の前で見てるんだが・・・
ジムニーとワゴンRで。
どちらも前の普通車についていってこけてる。
それから轍は車幅が違うのでパワステあってもどうしようもない。
へたすりゃ車ごと横に滑る感じだし。
こけたとしてもそれは法面に乗り上げてとかだろ
乾燥路面でハイグリップタイヤ履いて急ハンドル切ったりでもしなきゃ
重心の高さのせいでこけるなんてありえんよ
>重心の高さのせいでこけるなんてありえんよ
オレもそう思う。
吹き溜まりとかならジムニーこける
漏れのクルマはハマる
硬い雪に乗り上げて横転なんて軽のジープ型にはある
勢いつけて割って進行するつもりがきれいに飛び上がるよ
轍巾の弊害も実際あるが、軽で横転するほどのスピードで運転するドライバーは何に乗っても路面も挙動も把握できない奴だから事故おこすよ
はまっても人力で脱出がらくだとか言うことを考えると軽はお勧めだと思う
>>671-672 だからそれは
>オーバースピードでカーブに突っ込むとこけ
るのとは別でしょ?
>重心の高さのせいでこけるなんてありえんよ
いや、ある。
車が真横向いたら倒れる。背の高い軽バンは。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 13:38:56 ID:KQ6vMJ4D0
重心位置≠全高
一般的には車両はタイヤがスリップして横滑りすると思われるけど
結果は路肩に落ちるからコケたか滑ったか突っ込んだか見た目ではわからないんじゃない
こけないって信じたい理由でもあるの
こけてもこけなくても事故るのは一緒だよ
>>676 基本的には同意
ただ、それと軽自動車か否かは関係ない(と俺は思う)ので、
>>666には同意しかねるわけよ
雪道でオーバースピードで突っ込むとこけるって
はぁあ?
ホイールベースの短い軽が安定度が高いわけない。
実際スピンしやすいし。
パワステあるから轍も問題ないってwwパワステは関係ないから。
すれ違いしやすいってだけで、車体の安定度は糞ですよ軽。
680 :
671:2007/03/01(木) 21:31:36 ID:jBLMgAXW0
>>673 オーバースあうぇdrftじ:;」
とは別
紛らわしくてスマソ
>>679 安定度が糞なのは事実
だけどそれを補って余りある程に軽さと小ささはメリット
ジムニーが雪道最強といってるやつ多いけど
実際に所有したヤツいるのか、
ジムニーのデフロスターなんていつまでたっても効かないし吹雪で気温さがると
ホント視界なくなる
地上高と4WD性能だけでは語れない。
JBジムニーは普通に効くと思うけど
>>682 手頃なセカンドカーとしては最強という意味だろう。
安定度なんて2の次でいいよ
札幌市内は軽じゃなきゃ入っていけない道が多いからな
例えばどの辺?
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 23:59:20 ID:DrDUDv+B0
じゃ、雪国で一番危険な車って何?
アメ車(大きい車総称)のFRとか?
危険じゃないけど走破性悪いし細い道入れない
飲酒運転
輸出版のジムニー、いわゆるサムライがアメリカでこれ転倒するじゃんとか
訴えられてたのはどうなったのかな。
スズキが真っ向勝負に出てたから言い掛かり臭いけど。
>>690 同じ車なのに日本では転倒事故は殆ど起きていないぞって争ったよね
結局、向こうのDQN共の乱暴運転が原因だったって決着が付いたハズ
>>691 そうなのかー。
まあなかなか車って横転なんかするもんじゃないよなあ。
俺の後輩は交差点でフルブレーキ+急ハンドルで
ハチロクひっくり返してたけど・・・。
このスレ雪道の話をしてるんだよね?
たまたまの話の流れって事でゆるしてくれ
>>688 そもそも走り出せないから意外と安全
一番危険なのはノーマルタイヤの重量級四駆
>>695 10t超の大型なんかだとアイスバーンにノーマルタイヤでもとりあえず結構普通に走っちゃうからね。
勘違いして無茶するバカが度々大惨事をやらかしてるのに学習しないDQNのなんと多いこと。
ところで軽は実用性高いけど冷え込み厳しいと寒くね?
ヒーター全開でも冷気の侵食の方が早い感じ。
旧車オタの友人が乗ってたバモスホンダ(初代バモス)は論外としても屋根が幌の車とかどう?
友人のビートは地吹雪中で幌開けてても、ヒーター全開なら胸から下は暖かかった
頭冷えてカキ氷食った時みたいな頭痛に襲われたけど
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 18:03:25 ID:1+O3CxzD0
嘘か真かわからんが、苫小牧港から降ろされたトラックのシャーシ(キャビンから後ろはフレームにタイヤが付いてるだけ)を
道内の架装工場に自走で輸送する際、冬にも関わらず夏タイヤで国道を走っていくらしい。
>>698 苫小牧は道路に積雪があることは稀。
有り得ない事ではないかもね。
>>699 道内の架装工場に自走と言うのが気になるのだが・・・
豪雪地帯ですが今日、夏タイヤに交換します。
俺も交換しようかな
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 10:13:21 ID:kd1IhR490
あさってあたりから天気悪くなるらしいよ
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 19:28:06 ID:1nF65OJi0
冬に(雪で)一番車の運転が厳しくなる地域ってどこだろうな。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 10:41:05 ID:HjBEhBS50
>>706 札幌だろうな。
人口100万以上の都市であんだけ雪降る場所なんて世界中探しても無いよ。
車生活しなければならない者にとっては悲惨な所だな。
札幌って雪多いの?
寒いけど雪の量が多いっていう印象はあまりない
札幌よりは人口少ないけど日本の都市で雪が一番多いのは青森市だと思う
マジであそこは凄い
初雪の日にいきなり40cmの積雪とか
2・3年前だかは累積積雪量が6〜7mとか
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 11:45:59 ID:456mLYd60
今年はスタッドレスに換える必要がなかったなあ・・・雪全然降らねー。
7〜8日頃ちょっと降るみたいだぞ。
札幌より北陸とか日本海側の東北地方が雪深くて大変そうなイメージがあるね
雪が多いのも大変だが
大都市は除雪されても路面がツルツルで車も多い
交差点はマジ発進に気を使う
札幌、幹線道路はいいんだけど、1本中道に入ると除雪の雑っぷりに毎年萎え。
除雪予算削られて、雪捨て場も場所が限られているから大雪降った年は悲惨。
今年は暖冬でほっとしてます。
運転の大変さも色々あるだろうが、
札幌在住の者から言わしてもらうと
ツルツル路面は札幌が国内最凶だろう。
3月3日/札幌市東区の某路地。
直径1mを最大に、深さ20cm〜30cmの水溜りや穴がボコボコあった。(寸法は推測)
突破不能と判断してなんとかUターンして生還できたよ。
3月に入ったからと油断して路地に入んない方がいい。
メーカーからは
ロータリー除雪機をオプション設定して欲しいよな。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:05:23 ID:W2GNcljn0
ぶっちゃけ北海道とかに住んでる人2年でスタッドレス買い換えるとかマジですか?
本当にみんなそうなんですか?
4年くらいはいてる人なんか皆無ですか?
岐阜、白馬にスキー行きまくる人だったら3年くらいで交換すればいいのかな???
一応、製造年は確認して買ってますが・・・
>>717 ちゃんと不満な点を伝えるんだ!
でないと道は開けないぞ
すまん誤爆した
orz
>>717 人によるが、4年くらい使うと恐怖を何度も体験するよ。
安全圏は2年だな。正直金に余裕があるなら、毎年変える方が良いと思う。
>>717 札幌で車生活20年弱。
「スタッドレスは3年で換えろ」がこれまでの考えだったが、
今シーズンは4年目タイヤで越冬できたよ。(FF)
今年は特に雪が少なかったし、通勤以外は冬は走らないからな。
このタイヤを買った冬から良く効くって感じてたんだけど、
車(今年で11年目)との相性がいいんだと思う。
俺は毎年2本づつ
新しいのを前輪に、前年に買った物を後輪に履かせてる
2年毎に4本換えるよりこっちの方がいいような気がして
ちょっと割高になるけどね
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:21:13 ID:pbPO5SLE0
道路の雪とか凍結とかって札幌じゃ、無問題じゃねぇのか?
お湯を道路に流してるんだろ?
そうか、札幌では車はキツイのか、そうか
オレの弟は難儀してるんだろうなぁ〜
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:44:45 ID:VVEsUNgvO
>>722 FFやFRならいい作戦だね。確かに駆動輪じゃないタイヤを毎年買い替えるのは、もったいない気がする。
ただ、俺のは4WDだから毎年買ってるよ。冬前ならオークションで値段を少々高く設定しといても売れるから、毎年買ってもそんなに出費は大したことない。
新潟だけど普通はほぼ凍ったまんまだよ。
いちいち溶かしてらんないよ。
消雪用に井戸水が流れてるとこはあるけど。北海道はお湯なの?
水出てなくて凍っててもスタッドレス履けば十分走れる。
表面に雪がつくから結構グリップ効くわけだ。
黒いとこに水が張って凍ると寒冷地仕様のドライバーの腕でも
安全運転は無理だな。渋滞する。
>>726 >北海道はお湯なの?
記憶に無いし聞いたこともないが。
札幌は(全道的に慢性的な)財政難でロードヒーティングの可動停止もザラ。
青森市の駅前で海水を流しているのは見たことある。
タクシーの運チャンが「錆びるから自分の車では絶対に来ない」と言ってた
札幌でも道路は凍ったまま。
砂を撒いたりするけど、横断歩道付近に撒く程度じゃないかな。
ロードヒーティングもマンション敷地内の駐車場に設置されてる程度。
(札幌中心部はどうか分からんが)
ブラックアイスバーンはマジで怖いよ。。。
お湯流してもみるみる凍るがなorz
下手に水を撒くと凍ってミラーバーンの恐怖
>>728 下手にロードヒーティングだと、マンションの駐車場の出口の凍結路面が10cm近い
段差となってFFホイホイになったりするのが('A`)マンドクセ
勢い付けて特攻するおばさんが怖い。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 11:53:26 ID:JX2Rx1h/0
FFホイホイってw
特攻するおばさんってw
お前のお笑いセンスに嫉妬
圧雪路にあるグレーチングもFFホイホイかなぁ?
FRだとちょっと多目に降った日はボンネットの雪、自車の前に降ろすだけで
FRホイホイになったりします。
除雪車通過した直後に小路から通りにでようとして
ホイホイなってる2WD見るよね、見通し悪いと
カーブミラーに命預けて特攻するとか。
あと自宅前の数メートルの坂のために4WD買った
人もいるな。
確かに自宅前の数メートルの坂ってのは難関だ。
幹線道路はどこも雪がとけて夏タイヤで走れるのに
自宅周辺だけいつまでもとけないから夏タイヤに
換えれなかったりする
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 19:49:47 ID:JX2Rx1h/0
>カーブミラーに命預けて特攻するとか
お前ら面白すぎw
水曜日、暴風雨ってorz
水曜日、暴風雪らしいよ
最高気温−1℃ 最低気温−5℃
今日は+7℃w
体もたねーってww
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 22:16:08 ID:hWFzuENL0
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 13:56:42 ID:4X1/HApM0
漏れのフレンディもMRらごんかな?
GTO MR...w
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 15:53:37 ID:efz3NEk60
ベンツの4MATICのエンブレム見て
なにかな〜と不思議に思っていた
四輪駆動とわかったのは数年後だった
ベンツの四駆と言うとウニモグとかGクラスとかみたいなのしか思い浮かばん
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 20:04:41 ID:Qx3mfGeb0
なんだっけか? チェコだかベルギーだかのメーカーだったよな
ベンツの四駆
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 20:14:26 ID:TGxSHIhj0
久々に白銀の世界に戻りました。
当地では除雪体制も大幅縮小つか解散?なので
主要幹線道路以外は見捨てられるでしょう。
夏タイヤに交換した漢は明日修羅場だな。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 22:58:08 ID:8Mg+3yMT0
フェラーリで雪道は知った奴いないのかな
たった今吹雪の中スタッドレスに付け替え終わりましたw
くたびれたど〜
>>748 夏場はしばしばフェラーリを見るけど(近所に持ってる奴がいる)、冬走ってるところは
見たこと無い。やはり雪がある間は車庫に入れっぱなしみたい。
冬でもボクスターで通勤してるヤツはいるけどな。MRだから意外と行けるのか?
MRといえば、キロロで無理矢理スキーキャリアーを付けたMR2を見たときは吹いたw
@札幌
>>749 激しく乙
やっぱ今夜のうちにやっときゃよかったかも
ちょうど一週間前の休みにタイヤ交換したのに。
もう明日からバス通勤でいいや。
>>748 昔ゲンロクで読んだんだけど、
フェラーリのテストコースが雪の降る地域にあって、
テスト中のフェラーリを雪の公道で走らせたって記事が載ってた。
スーパー7なら地元で雪の中を走ってるの見たことあるんだが
雪が溶けた今の時期は路面が穴だらけ
冬季間より注意が必要
今年は融けるような雪が無い
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 23:46:14 ID:3f5GGqL+0
NSX乗ってる雪国の人以前雑誌でみたなぁ。NSXは雪だとフェラーリ
なんかよりずっと乗りやすいって。でもいくら乗りやすいって言っても・・
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 00:05:03 ID:q9BQGMj90
ラーダ・ニーバ
うわさによるとラーダはよく走るらしいね
雪道とデコボコ道だけはw
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 11:17:20 ID:6uKFtQgR0
20年くらい前の「ベストカーガイド」を見たら
ラーダニーバの広告が小さく出ていた。
>>744 ずっと「4速オートマチック」のことかと思ってたよ……。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 01:26:21 ID:gUchkeLx0
ポルシェで雪ってのはあり?
カイエン以外は除雪してれば。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 00:15:11 ID:9cVGfVU70
雪道でバスって不安定じゃないのか
>>765 車重あるし大丈夫。RRだから食い付きも良いよ。止まれないようなスピードでは走らないし。
さらにチェーンを付けたら凍結路面を掘り返す頼れる味方に変身。
それに比べるとマイクロバスのほうが怖い。大型バスに比べて軽いしFRだし…
すり鉢で大型バスがスローモーションでスライドしてる姿を見たことがあるが怖かった
病院とかの送迎のマイクロバスは最悪だな
どんな狭い道にも突っ込んでくるし減速しない
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 23:11:42 ID:pezSqEVX0
雪道じゃ軽いほうがいいのかと思ったけど・・バス、重さが有利なのか?
それにRRも普通は雪道ではだめと言われてるけど。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 23:30:31 ID:e+hA9CtGO
軽いと、発進停車が遅くなる。
重くすると、発進停車がスムーズになる。
消しゴムで軽くなでるのと、力入れてなでると理解出来る。
ただ重けりゃいいってもんじゃないけどね。
駆動輪に荷重がかかれば、発進のときにスリップしにくい。
軽の方がいいというのは、普通乗用車に比べて
重量が少ない分同じ速度なら止まりやすい、曲がりやすいということ。
ただしこれも重心の高さとかも影響が大きいため一概には言えない。
重心が低けりゃいいかって言うと、今度は腹こすって話しにならなかったり…
長い車がいいとおもう。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 00:07:03 ID:WyizfpBA0
札幌の消防とか警察が使ってる車種でいいんじゃね?
管轄地域に合わない車種は選ばないだろうから
>>772 札幌の警察で使っている車って言ったって、特に地域色があるわけじゃない。
白黒パトも覆面も私服警官用捜査用車両も東京・警視庁と大差ない。
ただ同じ車種でも4駆の比率は高い。
警邏用のクラウンパトが4駆だったりするが、交通取締り用クラウンパトがFR。
山形だがFRあったぞ
去年ハマってるトコ助けたらジュースもらったw
>>773 警察はメーカから何台って枠で購入してるんじゃないか?
交番だったらミラとか旧スイフト結構使ってる
プラッツもあったな
手稲区でインプ見たこと有るし
過去に書かれたけどクラウンは意外と雪道に強いよ
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 11:36:59 ID:Dl63RXNX0
ホイールベースの長い車は結構乗りやすいと思うが
>>769 どうしてこの手のスレにこういう頭の悪いヤシが来るんだろう
>>777 バスしか乗ったこと無いんじゃないかなぁ。
昔、今は無き札幌市営バスの運転手だった友人がほぼ同じ発言をして皆を困惑させていたよ。
軽いと発進停車が遅くなるって・・・・どういうこと?
だったらスポーツカーが軽量化する意味ねぇじゃん・・・・・
重いと発進停車がスムーズになるっていうか、エンジンがうなってるとも言うんだけどな。
発進がなかなか出来ないからスムーズに感じるだけ。
え?相手にするなって?すまそ・・・・
あ、雪道ね。見てなかったwww
トラクションの関係から重いほうが力は入る。
でもそれにも限界があるからねぇ。
バスとかトラックとかで後輪が1対の車だと一度止まってしまったら、
発進時に自分でかっちゃいて掘ったタイヤ溝から出られなくなることもあるんだよ。
消しゴムの例えは、平面上でのμを考えた場合の話。
実際は円形の車輪を使用するわけだから、別の話。
そうだな、スキー場で発泡スチロールで出来た2mの球体と木で出来た同じ大きさの球体を転がした場合、
どちらが早く転がし始められるか、逆に止められるかを考えるとわかりやすい。
当然発泡スチロールが優位。
雪道の話だろ?
今朝、前の前を走っていたダイハツムーブラテ?が
横風に煽られて左の路肩に落ちそうになった、
運転手(オバさん)が右にハンドルきったらしく
反対側の右の路肩に転落、横転した、
一部始終を見ていたがスローモーションのようだった、
対向車がなかったのと落ちたところが田んぼだったのが
不幸中の幸い、怪我もなかったし。
ピカピカの新車みたいだったけど、廃車だろうな。
ご愁傷さま。
>>782 スピードはいかほど?
路面はアイスバーン?
ムーブやRは車高が高いから風に押されるよね
夏 二輪でも一車線くらい流されるから重い車だからと安心は出来ないね
去年買った車はオールリスクで車両もかけてる
>>783 昨日、今日とものすごい荒れ模様でJRは止まる、飛行機は飛ばない、
高速は事故で通行止め一般国道でも県境のトンネルで多重事故多発
まるで暖冬のツケがまとまって来たみたいでしたよ。
朝はアイスバーンじゃなく普通の圧雪路でスピードは40キロくらいかな?
地吹雪でほとんど前方視界がなく視点の低い車はしんどそうだった。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 00:41:12 ID:fns2UBRl0
ニュース見たけど止まる、走るより何より視界が利かないんだね。
あぁなるとフォグランプって意味ないのかな。ハザード点灯とか
こういう時のフォグランプは
相手に自分の居場所を教えるためには有効
ハザード点灯はかえって逆効果だろ
ってか、J○F大変だな
ジャパンコスプレフェスティバル?
ハザード点灯のがまだいいかもね
周りの人も「なんかあるのかな?」って注意するだろうし
なにやっても
目の前に来ないと見えない
ってのが怖い
大型だと視界利くのかなって思っていたら見えないところは本当に大型の視点でも見えない
そんなところを突っ走っていく車には唖然としてしまう
停まったり速度を落とすと後ろから追突されるかもって言う恐れと前にも進めない恐怖で、視界が悪いときは走らないのが一番と感じた
ライト点けても視認できない昼間は本当におっかない
「もう夏タイヤに換えれるかな〜」と思ってて、
一晩で軽く20cmは積もった時の衝撃はデカイ。
替えた次の日に大雪だったよw
昨年:暖冬宣言→大雪
今年:3/13に静岡で桜開花予想→大雪
ガンガレ!気象庁!
過疎ってんな。
こっちはまだまだ冬なのにな。
うらやましいのぅ〜w
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:17:51 ID:Mu6iQIkv0
実際に行き国にお住まいの方にお伺いしたいのですがウィンドウのガラス
コーティングで一番性能がいいのはどこの製品ですか?
そんなもん使わん
雪国ナメてるの?
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 11:03:25 ID:HsR4lfy70
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 12:59:25 ID:CkHR5fr+0
>>794 外に駐車してるとフロントウィンドが凍るからスクレーパーで
ガリガリ落とすとガラスコーティングも一緒に落ちる。
それが冬の間毎日なので馬鹿らしくてコーティングなんか
やるやつはいないと思う。
夏の間は普通に使ってるけどね。
雪国に来るときはスタッドレスタイヤ、スノーワイパー
スクレーパー付きブラシ忘れずに。
ワイパー自体に撥水材染み込ませてる奴使ってる
でも窓にガラコとか塗ってると雪は剥がれやすいよ
>>803 後ろの廃墟っぽいバンカーカコ(・∀・)イイ!
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 22:20:45 ID:v2MN4P210
もうね、ピンツガウアー6WDとか・メガクルーザーとか・G500とかで決定だろ? 最適な奴ってのは
>>805 その手は大きさ、重さがネックになって最適とは行かないのだよ。
同じ話題を何度ループさせれば気が済むんだ?
免許とってから初めて買った車がパジェロミニで
以来ずっとパジェロミニに乗ってる
たまに違う車で雪道走ると怖い
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 23:10:27 ID:M4fut6yQ0
秋田市だが、FFでもぜんぜん大丈夫だ
やたらレガシィ多いけどね
4WD乗ったことないからわからん
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 23:16:51 ID:siw9V3EcO
乗ればわかるよレガシィに…
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 23:21:57 ID:gKVQMfTa0
積雪寒冷地土着民だが冬に刺さってるのはほとんどレガ4苦だな
一冬で2回は見る
それだけ限界点が高いってことじゃね?
FFなどの限界点が低い車だと、刺さるほどのスピードになる前にちょろっと滑って
怖い思いをしてスピード落とすとか…
性能に対する過信だろうね
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 00:05:47 ID:SuuqabUG0
こんどのCR−Vの4WDは評判いいみたいだね
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 00:28:36 ID:ifFMuxh30
G500にはショートがあるだろ? 新車はないけど
メガクルーザーには4WSがあるだろ? 小回り効くべ?
ピンツガウアー6WDには重さを感じさせない、パワーと走破性があるだろ?
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 06:07:01 ID:0z14Nhsj0
MRとFRばっかり乗ってるんでたまにFFやFFベースのスタンバイ四駆乗ると怖い
除雪トラックで我慢しろ
>>814 重いとかじゃなくて、大きいってことじゃない?
>>816 けつふっちゃダメなの??
リアにもトラクションかかってるってことで委員ジャマイカ。
この場合は『駆動力はかかっていてもトラクションは抜けている』という表現の方が適切だろうか?
適切だな
>814
CCVを読めとは言わんが
2chでもあるだろそっち系のスレ
雪国の人で、FRPやらカーボンやらのボンネットにしてる人いる?
うちの車は元々FRPとABSです
>823
そんなもん読まんでも普段運転してるなら経験で分かるはず
一般道の話だよな?
>>826 普段運転しないような車ばかりじゃないか
>>826 まず幅がありすぎる、G500でも厳しい。
日本の道路はそもそも狭いのに除雪で道幅が更に狭くなると入れない路地が出てくる。
無理して対向車でも避けたら側溝に脱輪しかねない。
雪が多い地域では見た目では側溝の存在はわからないのだよ。
そして車重がヘビー級のこの手の車は埋まったらそう簡単には掘り出せない。
俺は普段運転してる経験からその手の車は雪国には適していないという結論に達した。
このスレ厨房ばっか?
なんか拍子抜けのレスしかないんだけど
期待してたのに
もうちょっと着火性の良い燃料じゃないと
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 09:41:47 ID:rIan09VkO
スタッドレスが2シーズン分減った…
かわいそす
時々ヨンクは怖いね。
フロントが滑った数秒後にリアに駆動力がガツンとかかるw
ホンダァで横向いてる奴が多いのがワカタ
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 22:46:48 ID:hAheigZr0
手動切り替え四駆はイイヨ。
でも現行車にはあまりないね。
>>833 その弱点の解決のためにホンダもようやく4駆にVSAを付け始めたな
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 01:00:22 ID:OfUMlCBY0
うん?じゃ逆のFRアテーサは?リアスベルトフロントにトラクション行くわけだけど。
どうなんだろ、効果ありかな
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 01:05:26 ID:qnRI5HWrO
効果なかったら誰も採用しない罠
そうだな
>リアスベルト
何かの用語かと思った
>>836 便利よ
リアが流れても、徐々にステアリング方向に収束していく
だからカウンター当てるのは厳禁ねw
安定感という意味ではFFベースには敵わないんだろうけど、
滑り始めてからでも素直に曲がるし、扱いやすいと思う
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 01:22:49 ID:FcOpiWL+0
やっぱFFベースには安定性かなわないのか
安定性=アンダー性
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 07:18:23 ID:jMKEWayI0
俺は回ってしまう車よりも曲がらない車の方が怖い
>>842 何かアンダー傾向が悪いみたいな言い方だな。
速い車は大抵アンダー傾向だよ。
まあそういう車はコーナリング限界自体が平均より高いけどな。
遠心力
駆動方式関係なくコーナーリングはリアが主体だからな。雪でも。
乗り手が曲がるアクションできなければリアに押されてアンダーを出す。
だから先に尻出してオーバーを誘発!アクセル開けてアンダー調節!
四駆はここでステアリング離して煙草に点火が出来る!
【雪解け・怪奇】 雪山から事故車見つかる…内部には炭化した死体
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 09:47:32 ID:CvopEj4sO
さくら咲いてますよ〜
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 01:28:41 ID:uDpP3EofO
本当にそうなのか?
車高を適度に上げたランエボとか・・・
車高上げてもタイヤで不利
やっぱRVか・・・
認めたくはないが
軽トラ4WDに一票
ただしウエイト100`積んで
漏れも軽トラ4WDに100`
別に軽トラだから雪に強いわけじゃなく、軽トラの4WDは直結だから強いってだけだろ
素直にジムニーとかパジェロミニでいいじゃん
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 21:09:03 ID:XWfImKmT0
俺はアウトバックでいかせていただきます
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 21:13:52 ID:oixImSVxO
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 00:24:43 ID:ayk9UX8V0
AGE
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 07:45:56 ID:rZMBwqPR0
冷蔵庫アルフワード
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 20:34:21 ID:hPpc6qNR0
札幌みたいな世界一過酷な道路状況だと最適もクソもあったもんじゃない
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 20:54:02 ID:F1jms6Ai0
>>860 中々面白かった。
ボルボは値段と性能が釣り合って無いかも。
一番笑ったのはムラーノだがw
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 21:32:11 ID:qsJ2yWLMO
悲しい事に最強スバルAWD&新品スタッドレスで迎えたSNOWシーズンだったが…
ろくに雪積もらなかった…Bye-bye〜
ボルボを有難がって買うのは日本人だけだからなw
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 01:29:41 ID:Rm6e2rv40
その通りだな・・・
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 09:09:17 ID:d1rL29YsO
やはり庶民派はアウトランダーで良いんじゃね?
2ストのスクタ
夏に備えて7ps以上がベスツ
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 12:00:17 ID:xWHdsOy20
>851
便乗で、この冬SX4で雪道走った方、感想など是非教えて下さいませ。
当方現在2代目CR-V、買い替え検討中です。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 23:37:27 ID:ARY6zoCD0
CR−Vかな。
いや、もちろんネタです。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 01:37:20 ID:pzr8Os8I0
フーガかな
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 16:38:50 ID:9fO5ecaYO
ぬるぽかな?
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 01:38:09 ID:DcK418I00
アテーサ
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 15:50:27 ID:63Js4lTq0
フォレに買い替え検討なんだけど
なんか不都合あんの?
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 19:24:26 ID:VvhC7l8A0
フォレのクロスポ乗りだがレガより燃費悪いのはつらい・・
オートマが腐ってるからかな?
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 23:48:34 ID:LZb9rqCJ0
>>877 そんなに悪いの?ATが4速だからかな?
俺GTで初めてターボ+四駆だけど前のFFワゴンより燃費少しだけどいいよw
これにはちょっと驚いた。
低回転でのトルク細いからスロットル開け杉デソ
AWDだしあきらめれ。
FF軽でも23区中心部なら7-8km/Lくらいや。
タイヤ交換のついでに四駆も外してしまいたいこの季節
>>880 よけいなプロペラシャフトのないeー4WDって夏場の燃費はどうなんだろね。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 15:09:11 ID:dm68hZmIO
現行エスクードの3ドア5MT
重さとハイオク指定が欠点だが…
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 22:44:10 ID:K9/edj/R0
巡航なら委員だけど都内渋滞だと4WDは悲惨
>>881 e-4WDはCVTと組み合わせられないから、
FFがCVTでe-4WDが4ATの車種は、
e-4WDの燃費がいいという実感はないでしょ。
プロペラシャフトがない分軽量化というけれど、
ギヤの重さの違いでほとんど相殺されてしまうというのもある。
去年の冬に代車でe-4WDのマーチに2週間程乗ったけど、かなり使えないと思った。
普通に発進する時は確かにFFよりもスムーズなんだけど、はまった時の脱出の時は
ちょっと空転するとすぐモーター過熱ランプが点灯してただのFFになってしまう。
>>885 そんな仕様なんだ
実用的と思っていたけど候補から削ります
ありがとう
>>882 うちの奥さんは4WDのMT(MTしか乗れないから)でいろいろ探してて、MTってあんまりないから最後はエスクのMTとフォレのMTが残った。
両車試乗して、エスクはギアの入る感覚とクラッチのフニャフニャ感が嫌で、結局、フォレのSTIにした。
フォレは運転してて楽しいよ。燃費は良くないけど…。まあ、経費で落とすからいいんだけど。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 20:50:48 ID:aEkYBtB30
>>885 では、ホンダの4WDと日産のe-4WDとではどちらがよいですか?
>>889 通常の低μ路での安定性ならe-4WD、はまった時の脱出ならデュアルポンプ
じゃないかな
新デュアルポンプの方が良い。
>>888 いや、うちの奥さんは一人で仕事してて、SG9も仕事用として会社の金で買ったから。
東北住みで、夜、代行のバイトしてる俺だけど、
国産、外車いろいろ乗ったけど雪道はレガシィが最強だよ
経費って10万以下じゃなかったか?
しつこくて済まん
車両代じゃなくガソリン代の事では?<経費
>>893 FRのBMWはどうだったい?
雪上の走行フィーリングは
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 18:09:09 ID:GbaWfmr+0
eー4駆は実用的だよ。この冬は雪が少なかったから1度も4駆にしなかったけど、
1年通したら燃費がいい、ありがたいよ。フルタイムでリッター13はありえないだろう。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 01:34:01 ID:JH1vFl/Q0
だめだよ、BMW.日本とドイツじゃ雪質が違う
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 02:32:19 ID:wrMoJwpsO
>897
俺のBP(レガシィ)はターボだから高速使用で11q/h前後だけど。。
達の2.0i SOHC レガシィは高速使用で14q/h軽く行くよ…
ガソリンタンクまんたんで800q越え〜
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 09:38:15 ID:LJ9xEpcE0
>899
リッター14は凄いね。
でも街乗りは10くらいでしょう?
燃費は今まで乗ってきた車種・駆動方式と比べてなんぼでしょ。
>>899 >897は1年平均なんだろうから、高速巡航の数値出してもかみ合わなくね?
まだBP新車なので1年転がしてないけど約10.000q走行で平均燃費9.7キロと表示される…
約8割が新潟〜群馬の山間部の高速道路を走行です…
>>902 主に山間部の高速使用で約10km/Lなら悪くないでしょ。
あと、馴らしをきちんとしてれば、そろっとあたりが出てきて燃費が伸びてくるよ。
>>903 そんなんじゃ具体的な結果は出ないな。
余計な物を積まないようにして外せるものは可能な限り外し軽量化。
タイヤは細いものに変更して空気圧3k以上。
これなら間違いなく良くなる
>>903 いくら工作精度の低いスバルだからって、ならしで燃費まで良くはならないよ。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 20:38:57 ID:xwdhyQK8O
原液のウォッシャー液に水、足すかなぁ!
足すよ
足すよね
当然足します
足せよ
足せば
足すとき
足s
>>897 wikiとかで4WDの項目を見るとe-4WDは構造上燃費がイイって書いてるけど、
使ってるメーカーはマツダと日産だけだろ?
この2社が作るエンジンの燃費ってどうなんだろ?車重とか駆動特性なんかを
考慮しないでエンジンの性能だけで比べると他のメーカーと同じくらいのレベル?
ちなみにカタログではティーダは1,475kgの16.0km/L、デミオが1,170kgの17.2km/L
フィットが1,090kgの18.0km/L、istは1,385kgの15.0km/L
(ヴィッツは1.5Lの4WD設定が無かったのでistで比較)
カタログスペックを参照に車重1kg当たりの燃費を比べてみると
フィット>デミオ>ティーダ>istの順に燃費が良かったんだよね。
でも、10・15モードの燃費測定ってシャシダイの上で測るから実際の雪道走行とか
凍結路の発進状況なんかは考慮されてないよね。どの辺まで参考して良いモノやら…
カタログ上はフィットの燃費が良さそうだけどデュアルポンプ式は評判悪いみたいだし、
e-4WDは発進しか役に立たないって言うし、ヴィッツは1.5Lの4WDの設定が無いし…
スイフトは隣の家が先に買ってるし… 4WD性能に目をつぶって新型デミオかなぁ…
SX4
って貼ってからよく見たらテスターって書いてる〜〜
前に実走行テストだって聞いた記憶があったので勘違いしてたorz
916 :
912:2007/05/04(金) 22:57:24 ID:GlhVKLnt0
>>913 オレに対してのレス?ありがとう。いまサイト行って見てきたよ。
オレのカローラフィールダーよりタイヤが大きいなぁ…205/60R16ってw
スタッドレス代が高く付きそうw
書き忘れたけど、嫁の車として検討してるんですわ。
オレが5ナンバーで嫁が3ナンバーw 嫁の体もワイドボディなのに、
車もワイドボディはちょっと勘弁w
>>914-915 ドンマイw
>>912 インプのFMCを待ってみたらどうかね?
3ナンバーだが、1.5〜2.5までのNAエンジンという話だ。ターボは別ね。
現行の1.5は非力で車格負けして燃費悪いが、2.0NAなら1.5より燃費がいい。
WRXがベースだから対衝突性能は抜群だが車体が激重。それに1.5じゃねぇ。
マジで現行インプ1.5よりレガ2.0NAの方が燃費がいいしw
それに登坂車線での走りが格段に違うwww
まー本当に燃費がどうなるかはFMCしてみないとわかんないけどね、
もうすぐだから頭の片隅にでもとどめておいて。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 00:02:02 ID:gNW/YJKkO
マークXはどうですか? 最近、富山に転勤してきて、買おうかなとおもっとるですが。そもそも、富山って雪国なんだろうか…
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 18:30:41 ID:gNW/YJKkO
マークXに4WDがあったとは…かたじけない!
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 19:10:24 ID:mnqsO7zF0
マーク×の4WDなんて糞だよ。
あんなもん買うくらいならレガ3.0R買ったほうがずっといいぞ。
静粛性、安定性、四駆性能全てにおいて×を上回ってるから。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 21:54:52 ID:Su68sbFp0
フーガの4WDは?
個人的にはレガシィの方が好きだけど、社用車とかだったらマークXかもな
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 04:16:47 ID:FqtjMvEhO
>>860 地元でよくボルボを見掛けるが所有者はその悲惨さを知っているのだろうか?
確か数年前、とある雑誌のインタビューでボルボ所有してるおばちゃんが
『やっぱり外車は安全で丈夫で…』
とかコメントしてたぐらいだから今だに神話を信じてる日本国民はたくさんいるんだろうな
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 07:10:43 ID:1ilfMuEj0
>924
シートだけは国産の100倍良い。シートだけは・・・
スレ違い・・・
だったら差額を考えても国産車にレカロシートでも付けた方が良さそうだな
後部座席は変えられないけど
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 01:23:37 ID:jQyiFe4f0
ボルボのシート別に良くない。CGでも指摘されてたけどお尻痛くなる。
単なる伝説だよ、外車のシート神話
>>927 ボルボのシートが良いなんて話は聞いたこと無い。昔から言われてたっけ?
良く聞くのは仏車のシートと、レカロくらいしか聞いたこと無いけど・・・。
レカロは良い。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 20:46:36 ID:Xymqh5pm0
フランス車もレカロも知らんが、ボルボのシートは絶対いいと思うぞ。
整形外科医が開発に携わってるらしい。
外人サイズで幅がゆったりしてるのもあると思う。
全部の外車がいいとは思えないけどね。
トヨタはコストかけないために外注で適当に作ってるようなことを聞いた。
高級な部類の車はそんなことないんだろうけど。
トヨタはコストかけない為にも内製だと思うんだが
つーか個人的にはトヨタの車なんて乗りたくないけど、
出来としては全然悪くないよ
カローラなんて運転しててまったくもって糞面白くないという点を除けば、
不満らしい不満がまったく出ない車だった
もちろん不満は出ないというだけで満点にもほど遠いわけだが
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 00:14:09 ID:OqzC/bPI0
>>929 おまえ恥ずかしいよ。全部 らしい、聞いたぞ じゃない。PR鵜呑みにしすぎ
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 01:38:36 ID:EH5CboIg0
ボルボって何台も重ねた広告が誇大広告って問題になったんでしょ
4区の現行レジェンドってどう?
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 21:40:57 ID:SIoVZTBm0
男性がはっきりと 「結婚なんて割に合わない」とか
「結婚なんて馬鹿馬鹿しい」とか言ったら、 正直言って、頭にきます。
これは理屈ではない感覚ですね。
結婚願望の強い男性が減ると「困る」という打算ではないと思います。
だって、すでに結婚している既婚女性だって
若い男性が結婚したくない、みたいに言うと
露骨に眉間にしわをよせたり、なんとかして「説得」しようとしたり、
そんな光景をよく見かけますしね。
それでも頑として「結婚なんて男が大損するだけだ」 なんて言われてしまうと、
なんというか、こう、 「自分の生き方を否定」されたような気になるんですよ。
だから、男性はすべて、結婚したいに決まっている、
結婚したくないと言ってる人は、口ではそう言ってるけど
本当は結婚したいに違いない、 そう思いたいんです。
自分の生き方を肯定したいのは、誰だって同じじゃないですか。
実際に、男の人が大損する、という現実があったとしても、
それでもなお、男性はみんな強く結婚を望んでいる、と思わないと、
なんだかすごく、みじめな気持ちになってしまうんです。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 23:53:38 ID:51yuTHaJ0
全国雪解けたかな
>>921 FRベースの不等配分センターデフ車が糞とは思えませんが。
まさか、NAVIの捏造記事を信じてるの?
レガシィの方がいいとは思うけど糞って事はないよね
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 21:48:39 ID:MPvMdWdsO
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:40:13 ID:h/654xat0
ヨタヲタだからw
レガシィと比べるべきではない。
なぜなら相手(まーくx)はゴミだから。
>>938 マークII4WD+VSCという存在しない組み合わせでスピンして
トヨタ4WDにはバグがあるという捏造をしたから。
近いうちに札幌に移住することになるので、(今は兵庫に住んでいます)4WDの車を買おうと思っていて
・スカイライン
・マークX
・レガシィB4
が候補に挙がっているのですが、雪国だとやはりレガシィが多いのでしょうか?
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 00:06:25 ID:0wMlBP470
はい。
東北ではレガシィがほとんど。
たまにマーク罰やスカを見かける程度です。
雪国に住んでる人は車の本質を見抜きますからね。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 00:59:17 ID:JInhKalz0
ホンダのSHAWDが一番だろ、高いけど
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 01:24:58 ID:gHaq8BIuO
レガシィなんて、乗ってる人多いが、東北某所では、つっかえってるのかなりいるぞ。
カルディナが、悠々と抜け出せるのに…と実感した。
レガよりインプの方が、はまってるの見た事無い。
どういう意味?
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 01:53:47 ID:LyqdWA8N0
アルト4WDが最強なのだぞ
スバルのクセなのか知らんが、アップダウンや凸凹凍結路は結構弱い気がする
>>948 お勧めの強かったのはなに?
他の車がどうこう言わんが
同じ車速なら安心できると思うけどね
思ってる以上の速度で走行しているんで無い?
いまはスバルでないけど、冬道はスリルが有ってオモシロイが疲れる
>>942 札幌生まれ、札幌育ち、札幌在住だが。
好きなのに乗れ。
以上。
スノーロードを走りこめってどこかの漫画で・・・・
>>942 ランクルとか多いですよ。
意外にレガシィは少なく多くはありません。
セダンタイプの4WD(クラウンなど)も多いです。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 22:31:39 ID:stzPOJZE0
SHAWDは?
雪国在住の人って案外気にしないよね
とりあえず四駆ついてりゃいいやって感じ
タイヤも平気でカチカチに劣化したスタッドレス使ってたりするし
まあ昔は(スパイクタイヤだったけど)FRの二駆でも何とかなってたわけだし、
除雪状況は年々良くなってるしで、無茶なことやらなきゃどうとでもなると
>>943 んなこたーない。
可能ならば4WDというくらいで、そんな非雪国とシェアは変化なしだろ。
田舎はセカンドカーとして軽自動車が多用されており、
大概の軽自動車は、ビスカスとかロータリートリブレードカップリング4WDなわけで、
4WDシステム云々言ってたら軽なんて誰も乗ってないことになるわな。
軽だとセンターデフ式のフルタイム四駆なんてテリオスキッドくらいだしな
新型デミオ、4WDモデルはe-4WDでCVTじゃない4AT、1t越えっぽいね。
結構期待してたけどもう諦めた。
長野人だけど、
駆動方式云々より
マニュアルに乗ればいいんじゃないかと思う。
東北だがレガシィなんて別に多くもなんともないぞ
4WD率はかなり高いと思うが
961 :
熊痔瘻:2007/05/18(金) 14:30:35 ID:OVahfRPW0
その4たてときました。
962 :
熊痔瘻:2007/05/18(金) 15:26:29 ID:OVahfRPW0
初めて車を買おうと思っていて
>>942さんが挙げている車あたりの4WDを買おうと思っているのですが
車ってFRが一番運転が楽しいんですよね?
レガシィがフルタイム4WDで
マークXやスカイラインの4WDは路面状況に応じて駆動配分の比重が前輪と後輪で0:100〜50:50になるのでそっちの方がいいかなぁと思ってます。
価格や燃費を考えるとFRやFFの車にしたいんですが、雪国で2WDはやはり危ないんでしょうか。
>>963 >車ってFRが一番運転が楽しいんですよね?
それは各個人次第
>雪国で2WDはやはり危ないんでしょうか。
下手糞が調子こいて運転してる4WDが一番危ない
そのとおり
田んぼに落ちている車は4WDのほうが多い
>>963 マーxは、3:7センターデフの油圧制御
配分0〜100ならナンチャって4WDとどこが違うのかな
駆動方式が何でも二駆が楽しいな
冬の通勤は4WDでお楽しみは2WD
冬の峠で路肩下に駐車しているのは軍艦四駆が多い感じだから軽いほうが良いみたい
危ない車なんて基本的に無い、性能が仮に低いと言われる車でも、高いといわれる車でも
挙動と状況を把握できないで運転するヤツガ一番危ない
>>967 >配分0〜100ならナンチャって4WDとどこが違うのかな
なんちゃって4WD
滑ってから回転差を機械的に動力伝達機構で感知して4WDに切り替える
アクティブトルクスプリット4WD
滑り始めた瞬間から回転差に応じて油圧クラッチを電子制御して前後のトルク比を調節
>>967 ホンダのなんちゃっては0〜20ぐらいじゃなかったっけ?
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 23:40:00 ID:vuX8uRx60
じゃ日産のアテーサが一番かな
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 00:06:43 ID:wTFXCttQ0
ナンチャって4WDは回転差が生じてから数秒後にドカン!と駆動力がかかるからなw
横向いてる車が多いのがわかるよ。
効きの悪いナンチャって4WDは配分されるトルクが少なすぎて有って無いが如しだしw
無いよりマシってレベルだが無いほうがいい場合すらあるwww
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 00:08:21 ID:wTFXCttQ0
へたな4WDシステムをつける金があったらLSD入れた方が効果あるぞーっと
>>971 嘘・大袈裟・紛らわしいの通報レベルだな。
無知のハッタリは犯罪です。
車の性能もあるけど
自分がちゃんと運転できるかにかかってる
限界を超えるような無茶をしないのが一番
>>974 正論だな
冬道をトラックにおいて行かれたり、あおられたりするようなテクニックで走行するようなのはどんな車に乗っても危ないよ
限界をしらないからね
>>975 >冬道をトラックにおいて行かれたり、あおられたりするようなテクニックで走行する
トラックなんかぶっ飛ばしてるから、そんなのついて行く必要はないし、
煽られたとしても自分が遅すぎるとは限らないだろ
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 00:07:06 ID:4Qa3+NlY0
マナー悪いDQNってどこにもいるよな。車の運転に限らず電車の中でも、街中でも
予算100万で軽だったら何おすすめ?
国産でお願いします><
>>978 4WD希望?FFでもOK?
雪たくさん降る?
アイスバーンのが多い?
新車希望?程度良好なら中古でもOK?
予算は絶対100万?もうちっと良い車乗れるなら多少のオーバーはOK?
もうちょっと色々条件カキコした方がいいと思うお。
>>979 駆動方式はどちらでもかまいません
日本有数の豪雪地域です
アイスバーンとなる時期も長いと思います。
できたら新車が・・・中古でも・・・・
>>980 途中で書き込みすいません・・・
100万程度で考えてほしいです・・・こちら車には疎いです。
小耳に挟んだのですが、100kmくらいの距離を走るなら
コンパクトカーじゃないとつらいっていうのは本当ですか?
もしそうなら、軽以外も視野にいれていきたいですが、
駐車場が狭いことが予測されるので軽で候補を教えて欲しいです!
>>981 意外とクラウンが雪道に良いぞ
でかいけど
今時の重たい軽のATで4WDで雪道とか言ったら燃費12km/Lとか2L車並
はっきり言ってフィットとかヴィッツの方が、冬場に限らずほとんど遥かにマシ
そのあたりの中古車ぐらいが吉ではないかと思われ
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 01:08:20 ID:5F9dNWH80
雪道のBMWってどうよ
X3やX5ならいいんじゃね
豪雪地帯に住んでるけど
軽の4WD中古は高すぎ、
3年落ちでそこそこ走ってても結構いい値がついてる、
オレなら一ふん張りして新車買う。
燃費でいくと軽ターボだと笑っちゃうくらいに悪い、
その辺考えるとやっぱフィットとかビッツがいいかも。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 02:42:45 ID:vsizc5Qi0
>>982 小さいので・・・お願いしたいです。
>>983-4 ありがとうございます。
軽のどれを買えばいいのかわからないのですが・・・
どれも一緒に見えるけど名前だけ違うような・・・
>>985,988
中古車でフィットやヴィッツがおすすめですか?
軽じゃなくてコンパクトカーも考慮にいれてます。
維持費は軽が爆安だよ
走行距離が多いならコンパクトも良いかもね
年間1万キロちょいなら軽で10キロ/リットルでも結果は安いと思う
軽で片道200キロ三時間半、日帰りは普通に走れるノンターボ三速AT 2WD高速なし
四速オートマでないと高速道路はやかましいと人は言うが三速AT
でも実用十分走れるがエンジン回転は高いからゆっくり走る
コンパクトなら1300でも120キロ走行可 宅の4wd CVT で18キロ/リットルで宅の軽自動車より燃費は良いが重量税が1ランク上
二駆のオートマ軽でも十分に走れると思うし、中古は安いから良いと思うが四駆は高い
新車買うなら100万では買えないが下取りを考えたら四駆もありかも
乗ってはいないが、鈴木のKeiなんて良いかもと思うがダイハツタントはスクエアででかくて重いが広いぞ
二駆の商用トラックが走れる道はどんな車でもそんなに心配することは無い
>>989 コンパクトカーならラッシュ/ビーゴが最強です
あれは普通のコンパクトっぽい見た目ですが、中身はジムニーやパジェロといった
本格クロカンに近い作りになってます