【トヨタ】 パッソ&ブーン 12台目 【ダイハツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(^o^)/
2(^o^)/:2006/11/27(月) 22:34:03 ID:+9BWYbuN0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:38:13 ID:pNSWILbZ0
乙なのーよw
、、、って言えばいいのか?w
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:50:23 ID:s6lWBISp0
かつての三菱スレのようにAAで荒れるのか?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 23:52:58 ID:WnxvqLeH0
ブーンは名車だがパッソは糞
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 00:49:17 ID:hiuyoJUL0
早くマイナーチェンジした奴が見たい
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 02:51:46 ID:+MRNEhdh0
1があらかじめ透明あぼーをなスレなんて初めて見たw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 08:57:23 ID:+xJaoEx/0
はぁ?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 12:42:37 ID:od4P8kVe0
www.geocities.jp/hagiwaratakehiro/page016.html
10(^o^)/:2006/11/28(火) 14:07:30 ID:f/brtqf0O
世界最大の4林バイクなのーよ
11(^o^)/:2006/11/28(火) 14:59:02 ID:f/brtqf0O
世界最大音量の爆音車なんよ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 18:55:43 ID:lqa4w50V0
稀代の名車
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 22:19:00 ID:QKQYgJVM0
車に何を求めるか人それぞれだから、評価もいろいろ。
俺はいい車だと思うよ。必要十分な機能は備えてる。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 22:19:52 ID:od4P8kVe0
ブーンX4のオイルエレメントって何と共通でしか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 22:45:26 ID:Z58hxXWM0
>>14
パッソブーン
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 23:54:14 ID:/7p1H5vE0
クローズな収納があっても良かったと思う
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:43:08 ID:4OXmd/AB0
何度か燃費の話が出てますが、ウチの場合は地方都市での1.3乗り、
基本的には一人で利用してリッター13km下回ると「今回はちょっと悪かったかな〜。」と思います。
だから普通に運転してれば10kmは確実に出る車だと思うんですけどね。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 01:04:43 ID:+WaBXfK60
>>14
X4のオイルといえば、ブーンのマニュアルの中で、リヤデフのオイル量が
他の4WDと違うな。
4WD機構は共通と言ってるが、ビスカスが別部品とかで、形状が違う?
DRS製の競技用リヤLSDを入れるための変更?
指定交換周期も半分だし。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 11:14:18 ID:qZEd66Gz0
燃費が出ない奴はアクセルを踏み込みすぎなんだよ
この車はマターリ発進、マターリ走行がデフォなんだから
短気な人やあわてものには向いてない
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 19:06:20 ID:uEvelFEn0
マイチェンでグレードも整理されるだろうけど、
ツーリング(当然4WD+5MT有り)は復活しないの????

K3-VE2は環境にもやさしいエンジンだったし、
K3-VETは無理でもVE2なら絶対大丈夫なはず・・・。

コンパクトクラスで4WD+5MTがあるのが今スイフトだけだし、
(ビーゴ/ラッシュやインプもあるが)
当然出してくれるんだら?ダイハツさん。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 21:27:14 ID:SHT+R8av0
整理されねーよ、まんまだよ
スイフトFFだっつーの
オマエのコンパクトクラスはどこまでだよ
生活四駆って知ってるか?
22(^o^)/:2006/11/29(水) 21:32:11 ID:VIIt8EZ9O
火葬まで付き合ってくれるとよ丸だーね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 23:19:38 ID:efx0ct560
なんでいつもX4は除外されるんだ

>コンパクトクラスで4WD+5MT
ドンピシャじゃんか…
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 00:02:54 ID:kylVKV5D0
ハイオクで燃費悪いから
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 06:43:28 ID:a8OgTSQa0
>23
X4は普通に選択肢に入らないじゃん・・・。
X4がYRVターボとかスイスポとか、せめてアクスポのターボ並みの扱いだったらね。

遮音材無し
ホワイトだけ
競技車ベース
環境に悪すぎるエンジン

税金は安いんだけどね・・・・・・・・・・・。却下。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 15:06:33 ID:OOnh4u7E0
>環境に悪すぎるエンジン
      ↑↑↑↑
そんなもの市販できませんw

それはともかく、このスレ眺めてる限りX4は無理が有るだろ。
「セカンドカーに面白げな物を探してる」とかが数割でも居れば誘いようも有るけど。
どうもこれ1台で済ませようというユーザーが大勢みたいだし。
TRDだかのパッソがいいんじゃね。生活四駆は無いだろうけど。

遮音材はね… あれだけギヤとか吸気音とか、雰囲気出しすぎなくらい色々いい音で
鳴ってると、ナシでOK。笑えるところ。
ネガな要素としては、雨の日にトタン屋根みたいに響く音が混じるのが、不要なノイズ
って感じw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 16:59:06 ID:MC0GHe7x0
(^o^)/吉丸ーよ
http://blogs.yahoo.co.jp/rukochi1125/43224303.html







愛犬コーギーは「きちまる」って言います。こんな名前だけど女の子
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 17:00:20 ID:MC0GHe7x0
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 20:42:30 ID:8Sr407iN0
パッソブーンほどの名車はないと思うけどな
エクステリアは可愛いし、小回り効くし、燃費良いし
荷物たくさん積めるし
30(^o^)/:2006/11/30(木) 21:40:02 ID:ClacEZycO
まさに貨物車だね!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 22:21:18 ID:xYnA1JbI0
>>29
同意!
漏れもそう思う。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 22:23:03 ID:rqa6Dyfs0
>>30
氏ね
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:25:13 ID:jYyYfEDG0


(^o^)/ はスルーでお願いします

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:27:21 ID:/+vbHqSH0
でも売り上げでヴィッツに蹴散らされている現実
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:27:51 ID:a5wAfUpG0
燃費はよくないだろ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:57:18 ID:FL7kBJpJ0
>>34
そりゃヴィッツの方が儲かるからだよ、きっと。ものは安物の割に値段高いからな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 00:05:53 ID:HQ6y/TUH0
>>25-26
X4は17年規制☆ゼロだから、大体、こないだまでの旧規制で☆☆相当だ罠。
現規制は3☆と4☆だけになってしまったが、インテリジェンス触媒だから、
隠れ1☆くらいはあるだろう。
無理に☆穫っても、重量あたり燃費の方で税金引かれないから無駄だしね。
田舎道で慣らし走行してると、ほぼカタログ通りの14km/lは走るけどね。
苦痛以外の何物でもないがw
この触媒は距離でほとんど劣化しないからだから、5マソも走った他社旧3☆と
だったら、軽く逆転してるだろう。

もちろん普通のパッソ/ブーンを買えば、さらに格段に良いわけだが。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 01:03:19 ID:TVbSBlHj0
ブーンX4をファーストカーにしてますが。
普通に走って平均12km/h以上出るので満足してますが。
3938:2006/12/01(金) 01:06:03 ID:TVbSBlHj0
12km/hじゃなくて12km/lでした。
えらい違いだ
40(^o^)/:2006/12/01(金) 01:32:18 ID:+823rGK00
>>34
>>35
だったらこのスレに来なけりゃいーのよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 01:35:51 ID:4hGvgig80
>>40
はぁ?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 01:52:40 ID:ez/Cybzt0
重量あたりの燃費で税金決めるとか馬鹿げたことはやめて欲しいよな。
重量あるのは道路にも環境にも良くないことなんだから

そのせいで余計に近頃重い車増えてんじゃね?
43(^o^)/:2006/12/01(金) 10:01:34 ID:KkUuk0UY0
バイクタイヤも外してしまえばもっと燃費よくなるね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 15:31:32 ID:iHCDgkE00
パッソ・ブーンに過大評価して後悔して批判してるんだろうか?
まずコンパクトカーに色々求めすぎだろ?
かみさん用にレーシー所有しているがいい車だぞ?
全長はトヨタ最小でも幅は5ナンバー枠ぎりぎりなので室内はクラス1じゃないか?と思うほど広い。
ティーダが一番広いのかな?
でもコストパフォーマンスはまじで優れてる。
速さやより良い快適さを求めるならクラス上の車を買うべき。
コンパクトカーに何を求めるか考えたらパッソやブーンはいい車だぜ。
ファミリーカーとしてもコンパクトカーの中で使える。
普段はアルファード乗ってるがレーシーに乗るとまじで別の意味で楽だし楽しい。

45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 15:46:36 ID:FDp/6P1g0
アルファードとパッソじゃ、カツオとサンマぐらいの大きさの差があるもんな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 18:30:17 ID:TTmwVkdt0
>>44
確かに走りも求めるなら
もうワンランク上の車にすべき。
安い車だからこれくらいだが
ランニングコストは良い。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 22:07:33 ID:cQOOmjDB0
>>38
同じX4乗りとしてオマエの発言カコワルイ
48(^o^)/:2006/12/02(土) 00:17:35 ID:pHlN3ESH0
軽もどきにのっているおまいらのほうが
もーっとカコワルイーよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 02:47:41 ID:9bffRWKl0
>>47
はいはい。燃費はいい方がいいだろ。
燃費気にしたらX4じゃないってか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 04:41:40 ID:LIqwrVa30
>>48
プッ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 07:37:02 ID:LLP26tgc0
>>49
>>47は燃費のこと言ってるんじゃないと思うけどw
52(^o^)/:2006/12/02(土) 08:10:19 ID:pHlN3ESH0
朝だ
元気だ
あそこはだめ発マーク
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 09:17:52 ID:5O7Lxv810
池田犬作殺してくる
54(^o^)/:2006/12/02(土) 13:42:15 ID:Y7y6UCXS0
昼だ
ちょっと疲れた
劣糞臭マーク
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 16:49:12 ID:41fZt4um0
>>53
逝って来い。
くれぐれも、気をつけろ。
ヤッタラ報告と証拠をうP!
56(^o^)/:2006/12/03(日) 01:43:08 ID:CYfLd8Xt0
>犬作
そのうち逝くから ほっとけなーのよ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 08:19:04 ID:Lc3y9mQn0
免許とってうかれて運転したらやってしまいました・・・左のドアが陥没・・・
修理費はどれくらいかかるものなんでしょう?ちなみにドアパネル、スポイラーもやられてるみたいです
58(^o^)/:2006/12/03(日) 08:52:08 ID:hIYNf9HH0
>>57
歯医者
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 09:16:01 ID:uDdkGWVI0
>>57
こんなとこで聞くよりディーラーでも行って聞いて来い
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 11:57:41 ID:KgLFW0mC0
中古パーツ使って安く修理してくれとお願いしてみるというテスト。
61(^o^)/:2006/12/04(月) 07:29:35 ID:ySqKfXnN0
浮かれて運転しているようじゃ半人前未満
一人前になってから運転しろなのーよ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 11:48:46 ID:xVFLWmqZ0
>>57
今さらかもしれんがあえて言わせてもらう
免許を取ったというのは、一人で運転できる最低限の技能を身に付けたにすぎない
これから長い時間をかけて一人前になっていくんだという事を忘れないようにな
6347:2006/12/04(月) 16:40:44 ID:00xk68Km0
>>52
スマン、燃費のことだ。
6447:2006/12/04(月) 16:42:29 ID:00xk68Km0
>>52じゃなく>>51
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 20:09:14 ID:4UUbCAIk0
>>63-64
どこぞの、ブログに引っ付いた掲示板で、燃費のスレに煽りくれてたのと
同じ人かな?

漏れも、この車で燃費気にしたって仕方ないとは思ってるが、実際は
走行距離の8割くらいは前の車に詰まって走ってるようなもんだしね。
飛ばしてない時もガソリンを垂れ流してるようなら鬱だが、実際はそう
でもないし。
維持コスト的には全然問題ないけど、燃費のいいノーマル車と同じタンク
容量だから、給油回数が面倒くさいって程度かw
装備重量で考えた時には、小さなタンクもメリットだけどねw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:17:27 ID:Nz1Tg0/30
名車あげ
67(^o^)/:2006/12/05(火) 01:13:46 ID:jAlfmYlL0
無理に上げなくてもいーのよ
68(^o^)/:2006/12/05(火) 04:34:02 ID:sjaeqvJq0
品質sage
69(^o^)/:2006/12/05(火) 04:35:43 ID:sjaeqvJq0
欠陥age
70(^o^)/:2006/12/05(火) 15:33:57 ID:jAlfmYlL0
そこそこ満足しているんだけど・・・

各部のネジ締めが不足しているんだが 走行中にガタガタビリビリするのが難点
71(^o^)/:2006/12/05(火) 16:19:05 ID:peaMOOvl0
ハンドルがとれて小学生につっこむ予感
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:41:52 ID:CMJwwXlB0
580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 23:44:14 ID:ul0/eRlf0
レンタカーで借りたパッソ。内装の質とかは全然こだわらないから問題ないけど、
走り出した瞬間に「なんじゃこりゃぁ」って叫びたくなった。
ここまで消費者を馬鹿にした車もあるんだなと思った。
そしてこれに不満なく乗るって人間がいるという事実もある意味驚きだった。

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 23:49:10 ID:zmmniAhS0
>>580
それじゃ伝わらん。
詳しく教えてくんろ。

>>582
580じゃないけど、オレもかつてパッソのレンタカーで衝撃を受けたよ。
乗ったのはデビューした頃だったから、もう3年以上前、記憶が定かでない部分も
あるんだが、エンジンが非力なのは仕方ないとして、あまりにも軽く頼りない
ハンドルの感触/フワフワ?で挙動の掴みにくい足回り、なのに
轍にハンドル取られやすい/助手席ダッシュボード下の出っ張りがスネか膝
あたりに当たって邪魔/ハンドルを半回転切ると見えなくなるメーターパネルと
シフトインジケーターってあたりが印象に残ってる。
別に評論家気取ってるわけじゃないんだけど、運転した人なら殆ど感じるんじゃ
ないだろうか。今も改善されてないのか???
あれならオレだったら軽買う。

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 02:53:06 ID:M8GE0rbc0
>>582
すまんね。>>584言ってるのがだいたいそれだわ。
まず、カラカラ言う軽より安っぽいエンジンの音が丸聞こえで萎え。
ハンドル小さすぎ&軽すぎ。フィーリング悪すぎ。
タイヤが80だから仕方ないとはいえ足がグネグネで、ちょっと飛ばすとどんどんどんどん
外側へふくらむから怖いのなんのって。もちろんロールも激しい。
ダイハツは一体どれだけトヨタからコストダウンを命じられたんだ?
あれ買うならエッセとか割り切った軽の方が100倍いいと思う。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 21:53:56 ID:O24ByNdT0
なんか、少し前にホメレスが続いたと思ったら、今度は叩きレス続きだな。
実用軽自動車の大きいやつって感じで、そんなに叩きまくるほど悪い車じゃないと思うが。
不満なら他の車買って、その車のスレで話せよな。

74(^o^)/:2006/12/05(火) 21:58:26 ID:jukeF1qE0
>>72
>ハンドルの感触/フワフワ?で挙動の掴みにくい足回り、なのに
轍にハンドル取られやすい

やっぱりバイクタイヤじゃだめなんだね
75(^o^)/:2006/12/05(火) 22:02:53 ID:5MIEs8hp0
ふつーの車にタイヤを4つともテンパータイヤつけてると
思ったらいいんだね
とばせないから安全運転になるね
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 22:19:44 ID:grERJfvRO
>>75
的を射た
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 22:22:11 ID:oC6FuEWl0
>>75
たまにはオモシロイ事も言えるんだなw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 00:15:06 ID:bU5WDfit0
パッソってナビ2DIN入りますよね?
使い勝手が悪そうな位置で少し不安なんですが・・・
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 05:23:09 ID:uU0PYKs10
>>78入るんじゃないの?
そんな俺は1DIN派だが
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 16:27:59 ID:xUCHnzKF0
>使い勝手が悪そうな位置

はぁ?どこならいーの?教えろよw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 01:45:06 ID:t43paYYO0
>>78
俺の借りたレンタカーには2DINナビ入ってたよ。
低すぎない別に普通の位置におさまってたが。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:07:55 ID:RnXeF6V70
新しいパッソまだ?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:08:36 ID:cenkKZjJ0
>>82
まだ
84(^o^)/:2006/12/08(金) 00:56:47 ID:zGFLJLm00
新しいのが出たら買うの???
85胤舜@どことなく個性派 ◆l42EaP1d2s :2006/12/08(金) 01:24:45 ID:9BSxun8f0
ちょと通りますよ(´3`)ダイシャデノッタ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 05:24:21 ID:7Ue4hMS20
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 03:06:40 ID:FQZ82OY+0
順位メーカー車名クラス型番トランスミッションターボ備考燃費
1ホンダインサイト1000ccZE1MT26.6 km/L
2トヨタプリウス1500ccNHW20CVT2代目21.1 km/L
3トヨタプリウス1500ccNHW11CVT初代 MC後19.6 km/L
  〜〜〜〜〜〜〜
13トヨタヴィッツ1300ccNCP10MTRS/U/クラヴィア15.5 km/L
14トヨタパッソ1000ccKGC10ATX15.3 km/L
15フィアットパンダ1100cc141AKAMTCLX スポルティーバ15.3 km/L
  〜〜〜〜〜〜〜

e-nenpiのコンパクトカークラスのランキングでATでトップはパッソだ。上位は全てMT or CVT。
http://response.jp/e-nenpi/rank.html
実際俺の1.3Lもここ10回の平均燃費が16.0kmだ。ど田舎だからってのもあるが、燃費は充分良いと思われる。
走りは終わってるな。ヴィッツやフィットにくらべるととてもショボイ。が、上でも言われてるがこの車はマターリがデフォなんだよ。
後席ベンチシートの座り心地はいただけないが、シートアレンジの多彩さはすばらしい。ソファーベッドが積めた時は驚いたよ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 12:37:33 ID:RtuU/WYw0
つまりMTやCVTをラインナップ汁ってことだな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 19:55:46 ID:A51ijyOM0
パッソの1.3の燃費のカタログ値は18km。今時の1.5リッター
CVT車よりも走らないのはちょっと悲しい。極細タイヤ履いている
のに、あまり燃費には貢献してないということか?

90(^o^)/:2006/12/09(土) 20:22:52 ID:DSSq5tKk0
そこでバイクタイヤを自転車タイヤに変えるんですよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 21:40:24 ID:859MlgF70
>>88
普通にCVTを入れると、国内方式のカタログ燃費は上がるが、実用燃費はそれほど
伸びず、フィットのような騒ぎを起こす事にもなる。
ヴィッツの輸出用(ヤリスとか言ったっけ?)は、いわゆる2ペダルMTという、
シーケンシャルタイプを用意している。
けどダイハツは実用燃費重視の新型CVTを開発して、軽に投入してるしな。
こいつにちょっと期待。
92(^o^)/:2006/12/10(日) 22:12:50 ID:iL/m/vNc0
原付用の無断変速がぴったりだとおもうのーよ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:45:34 ID:0PjisskG0
>>79 >>81
亀ですがレス感謝です
地デジ対応カロッツェリア購入予定
配線が暫く気になるかも知れませんが、楽しみです
94(^o^)/:2006/12/11(月) 00:11:59 ID:AlD1F+wp0
変速機はマニアルがいーのよ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 04:47:11 ID:2ZTKowRY0
カローラにもまだMTあるのに何でスポーツモデル以外MTなかったんだろうな
96(^o^)/:2006/12/11(月) 09:31:35 ID:KXTED0b00
ちんちんマークがシフトレバーなのーよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 12:20:01 ID:20N6j7Y70
>>95
MT車を作っても、数が売れるとは思えない。だから作らない。
98(^o^)/:2006/12/11(月) 13:11:53 ID:GapIE3Js0
そのわりには売れない着せかえ車もおおいね
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 13:19:14 ID:20N6j7Y70
>>98
はぁ?なんの話?
お前は頭が悪いんだから、人には分る様に説明するようにな。
100(^o^)/:2006/12/11(月) 15:34:48 ID:2thPf+jh0
カタログだけはにぎやかだーね
101(^o^)/:2006/12/11(月) 15:37:44 ID:ViVnf/4D0
ごりゃー
102(^o^)/:2006/12/11(月) 17:35:54 ID:wAEcOn6S0
ひっきーニートは働けーよ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 17:38:50 ID:20N6j7Y70
>>102
お前が人に向かって言えるコトかよw
死ねやクズ。
104(^o^)/:2006/12/12(火) 10:52:13 ID:j2G7R5sd0
とよ丸の工場より岡崎工場のはほうがたいぐうがいいですよ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 10:54:52 ID:dMDado1l0
>>104
真剣にイラつくわ、お前。
リアルで俺と会うか?
互いに包丁手に持って、3・2・1で刺し合いしようぜ?

殺してやる。
106(^o^)/:2006/12/12(火) 16:52:41 ID:53H+S+GA0
殺人予告だーね
さすが犯罪社とよ丸海苔だけのことあるーね
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 19:26:33 ID:ISAibBvc0
真剣にムラつくわ、お前。
リアルで俺と会うかぁ〜ん?
互いにチンコに持って、3・2・1で刺し合いしようぜ?

ハァハァ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 19:27:24 ID:wpfP0F6u0



109(^o^)/:2006/12/12(火) 20:14:15 ID:ayFjPBfdO
にょろっちー

もちつけーよ
110胤舜@どことなく個性派 ◆l42EaP1d2s :2006/12/12(火) 23:17:45 ID:lDmcmEsi0
ちょと通りますよ(´3`)キネンンンンンンンンン
111(^o^)/:2006/12/13(水) 17:01:27 ID:icHVr8JV0
>>105
レス番 間違えてないかーな?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 20:19:49 ID:C1tlihRQ0
この週末あたりマイナーチェンジでしょうか
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 20:19:51 ID:ha9dAWFN0
風呂場に大きめのナメクジがいた。
動いてるのを見てると無性に腹が立った。
70度の熱湯をかけて殺した。
ヘンな臭いがして表面が変色し、のたうち回って死んだ。

(^o^)/
 ↑
お前にも同じ事をしてやりてぇな?
出てくる度にムナクソ悪りぃわ。
苦しんで死ねよ、なぁ?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 20:39:11 ID:608Q0FJ+0
>マイナーチェンジでしょうか
1LレーサーにMT追加のようだな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 21:04:38 ID:KChmaGdw0
意外と名車だと思うよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 21:27:41 ID:608Q0FJ+0
>意外と名車だと思う
エッセベースのようだな。
117(^o^)/:2006/12/13(水) 21:31:09 ID:j/lVDr9j0
タイヤが自転車になっていっそう燃費が良くなりましたバージョンじゃない?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 21:34:34 ID:ha9dAWFN0
>>117
おぃ、底辺のクズ。
何かほざいたか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 23:05:34 ID:AzVWzSMi0
>>118
相手にするな。馬鹿
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 23:11:15 ID:ha9dAWFN0
>>119
なぁ、聞くんだが、こいつに好き勝手言わせておくんか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 23:20:28 ID:5F51KEhj0
荒氏はスルーが基本、荒氏に反応するのも荒氏。
それが無理なら東名あぼーんするしかないよ。
122胤舜@どことなく個性派 ◆l42EaP1d2s :2006/12/13(水) 23:30:22 ID:PMhFhNIp0
ちょと通りますよ(´3`)ナルホド!ザ・ワールド
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 23:48:16 ID:AzVWzSMi0
>>120
ああ、そうだよ。
好き勝手言わせておくんだよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 02:52:38 ID:5zkpb1Ii0
>>114
ねぇよ
125(^o^)/:2006/12/14(木) 11:22:53 ID:RVwOioZS0
人気者の(^o^)/ちゃんでーす
○っ粗だいすきーよ
126(^o^)/:2006/12/14(木) 20:18:16 ID:dT3j7Fn6O
とよ丸のさげちんレバーよりだいは丸のもっこりレバーの方が
上むいてるからつかいやすそうだね
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 22:52:20 ID:O7fB+3zS0
質問

(^o^)/
 ↑
こいつに名前はあるのか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 23:33:07 ID:iZkM4Z950
みつび丸
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 00:52:25 ID:Ma8BuA9a0
ドアミラーヒーターはあんのけ?
130(^o^)/:2006/12/15(金) 01:56:12 ID:aP3cHfNK0
ゆみ・ゆみ・ゆみちゃん
2ちゃんのアイドル人気者
お金持ちで
やさしくて
おきなわ大好き
悪い事が大嫌い

正義のみかたーよ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 03:34:43 ID:6AwZlXwN0
(^o^)/
 ↑
こいつ「硫酸ビッチ」ていうんじゃなかったっけ?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 21:54:00 ID:ibnvpOH90
なんでパッソスレにこうも粘着するやつがいるんだろう?
トヨタのスレは他にも沢山あるのに。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 22:47:46 ID:IL/ohJoS0
新型パッソについて、話したかったがアホらしくてそんな気も失せた。
ふざけんな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 22:53:05 ID:qO0T2GfJ0
そういや週明けか。X4もカスタムの巻き添えでギラギラが増えるそうだが、
シートはまともになるのかな。
あの車種で、あの高さだと結局交換になりそうだけど。
135(^o^)/:2006/12/16(土) 00:31:46 ID:12mYDgMy0
普通車になりそこなった軽自動車のスレです
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 01:07:42 ID:2zCPJNVm0
つまらんね、最近このスレ 
(^o^)/が来てからだよなぁ
てか(^o^)/←コイツ2,3人いるよな…
137(^o^)/:2006/12/16(土) 09:40:43 ID:YPkRloWI0
タイヤはずしてしまえばもっと燃費よくなるね
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 15:37:01 ID:489YHUZn0
ダイハツ
         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ.      
     l               |        \.\
     ` 、 ///  (__人__) ///.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
139(^o^)/ :2006/12/16(土) 17:30:05 ID:mTaDoQaW0
燃えるトヨタぁああああああ

140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 21:09:50 ID:GKjttH4f0
突然ですが、貴方は今こう考えていますね?

「なんだこいつは ?(^o^)/?」 
どうしようもなくそう思って、この「(^o^)/」をどうにかしようと試行錯誤している方。 「 まだ安全です」。
しかし、この「(^o^)/ 」が なんとなく カワイイ と思ってしまっている貴方。 「危険です」。 
今すぐパソコンのスイッチを切り 数日の休みをとり 緑の多い場所でおすごしください。

皆さんは、「サブリミナル効果」 というものをご存知でしょうか?
あの、映像に数十分の一秒程度の決まったカットを定期的に混ぜておくと
それを見た人間の深層心理に、知らず知らずにそのカットの内容を刻みつける事ができるというものです。

「(^o^)/」は、まさにそれを今、文章で再現してみせているのです。
「こいつはいい香具師だ」という気持ちを抱くキーワードを 文章に定期的に混ぜる事により
貴方の気分を今操っているのです。
「(^o^)/」の文章が下手? むしろそれは逆です。
あれ程強力な暗示を混ぜながら それと気づかせない普通に読める文章にしてしまう。
余程の知能・技術等がないとできない事です。

そして「(^o^)/」が一番に目をつけたのが
この巨大掲示板サイト 「2チャンネル」 だったという訳です。
まず、第一段階として、すぐに反応のでる簡単な暗示を流し 暗示のかかり易い者にタ―ゲットを絞る。
そしてその暗示にかかり易い者に 次なる暗示をかけ 自分の手先にしてしまう、
「洗脳計画」 が今まさにここで行われようとしているのです。

どうか強い心を持ち、「(^o^)/」の文に 二度と目を通さない事をお願い申し上げる所存です。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 21:11:43 ID:aCE58GDP0
ダイハツ、お客様を連中呼ばわり
WBSにてダイハツのおっさんが大切なお客様を連中と呼び波紋をよんだ。
トヨタ出身のダイハツ社長、お客様を連中呼ばわり
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1146077748/

http://response.jp/issue/2004/0823/article63021_1.html
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 21:18:01 ID:Uidolv3n0
(^o^)/の正体 (通称・硫酸ピッチ)

性別 = オスかメスかははっきりしていない。板によっては 「ゆみ」 と名乗る場合もある。(特に株板)
血液型 = たぶんB型 (自分勝手杉w)
学歴 = 自称大卒と言うが 実際は高卒か中卒。 株は無理がある。
職業 = 空き缶拾い。 普段は株をやってるので無職ひっきーであるw なのに自称金持ち。

好きなもの = 株、うさぎ、みつび丸 (特にイオ、コルト、ランサーマンセー)、ヨン様 
嫌いなもの = とよ丸 (特に ぷちとよ丸 と アルファード) 、マスコミ (特にテロ朝)

口癖 = 「ごりゃー ひっきーどもは岡崎工場で働け!」 「ぷちとよ丸は飽きますよ!」
「ひっきーどもは三菱買え!」 「ひっきーどもはコルトプラス買え!」

「ひっきーどもは」 と自分のことを言って 自爆しまくりw
誰でも「ひっきー (ども)」 と言えば済むのだと思っている。
命令口調がやかましいw
人の質問には答えず トンズラしまくり。 まさに都合のいいヤツw

「みつび丸」と他社を結ぶ 妄想癖が激しい。
「とよ丸を潰す」という 無謀な計画があるが (^o^)/ が逆に潰されるであろう。
「とよ丸 」を叩いてるが、実は「 みつび丸」の評判を悪くする策略なのである。

自称= 「ソフトバンクの株主」。
自称= 「人気者」 と言うが ビシ&ヨタオーナー にとっては大迷惑である。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 21:23:49 ID:aCE58GDP0
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 21:41:30 ID:aCE58GDP0
世界のトヨタ・工場でストリップショー 
〜〜「触れあい」活動で女性にお触り〜〜〜
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=543
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2750676/detail

◇上半身をまさぐり、股間に手を入れる男たち
◇トヨタの会社行事PTは「女性」が付き物
◇参加者の処分も「現地マター」と繰り返すトヨタ本社
◇フィリピンで認められた正式組合を無視して227人を解雇
◇9月12日「統一行動日」に各国の日本大使館前でデモ
◇組合対策で取り組まれてきた懇親会「PT」
◇日本の「触れあい」活動が現地では「ストリッパーお触り」に
◇【公開】「トヨタ フィリピン工場」のストリップ(音声付)
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 13:37:11 ID:LrKAo2eY0
(^o^)/ ← 「硫酸ビッチ」
 ↑
過去の基地外荒らし
http://snapshot.publog.net/html/auto/2004/10/23/105807.html
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 14:00:03 ID:LrKAo2eY0
硫酸ピッチ
出典: フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E9%85%B8%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81

硫酸ピッチ
ウエブの廃棄物、クソレスの不法投棄
147(^o^)/:2006/12/17(日) 17:35:49 ID:rZkau/W70
あしたからさむくなるからもえるとよ丸車がだいかつやくだーね
148(^o^)/:2006/12/17(日) 17:45:29 ID:2GB0ATe60
ぷちとよ丸はあきやすい車だからやっぱりレスがへってきたね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 21:23:46 ID:f6SqEep/0 BE:124970764-2BP(3450)
新しいやつの情報まだー?
150(^o^)/:2006/12/17(日) 22:36:56 ID:G+zu3BSc0
ひっきーどもは年末年始はゆうびんきょくではたらけーよ
151(^o^)/:2006/12/18(月) 00:26:20 ID:dL6J9rC90
さ〜て 寝るか
152(^o^)/:2006/12/18(月) 01:14:01 ID:lwtl2zgr0
おはよーち
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 05:51:38 ID:Fuq0km+6O
(^o^)/=夫馬
夫馬が消えれば現れ、夫馬が現れれば消える
154(^o^)/:2006/12/18(月) 06:01:16 ID:1QmAur8Z0
きょうもげんきだちんこビン立ち
とよ丸ちんこはいつもふにゃふにゃ
155(^o^)/:2006/12/18(月) 12:24:31 ID:TYKyRrRX0
ごりゃーディラーの店員ー
まじめにはたらけー
156(^o^)/:2006/12/18(月) 12:28:26 ID:C+g88gLg0
とうとうここはゆみとぷちとよ丸のスレになったーね
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 19:15:31 ID:jIY+To+s0
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰●陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●●●陰部
陰●●●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●部陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●陰部陰部●陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 23:50:17 ID:Gvy6pV1S0
とよ丸マークは陰茎
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 00:16:26 ID:PX4ifer10
1000cc、4WDを購入します。

当方、趣味サーフィン、スノボなのですがその際の使い勝手が気になります。
同じような用途で使ってる人、いませんか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 08:46:41 ID:6Muqrq740
>>159
1000cc、4WDは非力だぞ。
1500ccで4WD出して欲しいよ。
まあ、ヴィッツやラクティスがあるから
やらないだろうけど。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 09:57:07 ID:zMtB8z2D0
>>159
購入「します」ということはまだなんだよね。
ハンコ押した?押したのならご愁傷さま。
まだなら違うのを考えろ!
162(^o^)/:2006/12/19(火) 10:03:40 ID:lgnx+WyH0
貧乏はいやだーね
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 18:24:46 ID:JNOcZWEC0 BE:78107235-2BP(3450)
この車の中古を探しているんだけど、走行がそんなにないのに修復歴がある車が多い気がするのは気のせいですか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 20:59:42 ID:SiSuT2G+0
>>163
きっと気のせいだと思うぉ。
あなたが見た物件に少々多く事故車があっただけっしょ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 21:10:14 ID:/Nah5TUU0
マツダは何をつけても、ロータリーエンジン搭載車以外は
無くてもいい車
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 21:31:01 ID:SiSuT2G+0
>>165
このスレで何故マツダ??
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:05:12 ID:+T3Uxrad0
>>163
初心者が買ってもらって即死→修理
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:47:13 ID:9xdVO8T40
>貧乏はいやだーね
新ミラがパッソに見えるからな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:53:23 ID:SiSuT2G+0
>>162
貧乏人が何か言ってるぉwww
バーカww
170(^o^)/:2006/12/20(水) 09:05:47 ID:O7IYF4Rh0
ひっきーどもは岡崎工場ではたらけーよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 23:09:35 ID:iwUFHIQ/0
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 19:58:31 ID:bBi5YXBo0
MCはいつ発表になるのですか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 21:19:53 ID:pceGuOaj0
>>172
12月25日
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 22:51:03 ID:TtgfG1Ra0
窓あけると
ドアがベコン、とへこむの
何とかならないの?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 22:57:47 ID:UTRcIvxS0
インダッシュでモニター格納タイプのナビ付けられてる方いますか?
調べても配置や使い勝手等の情報が少なくて・・・
パッソで上記ナビを付けるのっておかしいんですかね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 23:39:48 ID:BK7cqkcs0
>>174
私も気になります
消極的な対策ですが 窓の開け閉めはしない 料金所はETCにする などなど
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 00:07:54 ID:pceGuOaj0
質問&確認
窓をパワーウィンドゥであけると本当に
「ドアがベコン、とへこむ」
現象が起きるんですか?パッソという車は?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 00:43:21 ID:aC+ttGpY0
内装が凹むんだよ。壊れないか心配。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 05:53:11 ID:oEuX2L290
>>177
オレのならねーけどなぁ
X4だけど同じつくりだし

>>175
心配し過ぎw
180(^o^)/:2006/12/22(金) 07:58:44 ID:5icrLdoz0
薄っぺらいからすぐへこむけど
薄いぶん修理もかんたんだね
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 13:04:57 ID:6eskpuoTO
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 14:49:58 ID:fEPbEeKr0
トヨタ工作員でアイシス海苔の脳無し削除人sakujyoya★が
また恣意的な透明削除を繰り返しアイシススレを荒らしています。

トヨタ工作員でアイシス海苔の脳無し削除人sakujyoya★が
また恣意的な透明削除を繰り返しアイシススレを荒らしています。

トヨタ工作員でアイシス海苔の脳無し削除人sakujyoya★が
また恣意的な透明削除を繰り返しアイシススレを荒らしています。

トヨタ工作員でアイシス海苔の脳無し削除人sakujyoya★が
また恣意的な透明削除を繰り返しアイシススレを荒らしています。

トヨタ工作員でアイシス海苔の脳無し削除人sakujyoya★が
また恣意的な透明削除を繰り返しアイシススレを荒らしています。

トヨタ工作員でアイシス海苔の脳無し削除人sakujyoya★が
また恣意的な透明削除を繰り返しアイシススレを荒らしています。

トヨタ工作員でアイシス海苔の脳無し削除人sakujyoya★が
また恣意的な透明削除を繰り返しアイシススレを荒らしています。

†アイシス†part12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160748230/l50
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 08:29:21 ID:hvbPq6Im0
>>160
>>161

そんなに「お勧めできません」ですか。。。orz
幸いまだ契約には至ってませんが、当方あまり大きな車には興味がなく(普段乗りにも使用します)、

コンパクト→低排気量
スノボ、サーフィンに使える→それなりの室内空間
4WD

が一応条件なんですよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 10:36:58 ID:QqZz3/uD0
サーフィンはともかくスノボ行くなら山道上るでしょ?
だとしたらもう少し余裕のある(排気量のある)車の方がいいかと…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 12:00:53 ID:AQxncLOH0
パッソで雪道なんて考えただけでも恐ろしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 15:50:50 ID:RPrICaY9O
輸出版(シリオン)の4WDは1300なんだがな。
187(^o^)/:2006/12/23(土) 16:00:33 ID:lz0M0q0f0
バイクで雪道はこわいーね
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 22:29:30 ID:JCUhm+nx0
>>183
予算が限られてるなら、中古車なんかはどうだろ?
189(^o^)/:2006/12/24(日) 00:53:31 ID:UzbgYXNf0
寝よっ
190(^o^)/:2006/12/24(日) 01:00:09 ID:l7TiK4Sz0
クソしてからだよ
191(^o^)/:2006/12/24(日) 01:05:13 ID:H2h5LC1YO
歯もみがこーよ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 01:08:29 ID:fwZ4gQaL0
>スノボ行くなら山道
雪道に排気量関係あんのけw
まぁ、こんなところで聞いても文句しかでてこねーぞ
193(^o^)/:2006/12/24(日) 01:16:23 ID:kTjxPTRA0
火野の12000ccなら最高だね
194(^o^)/:2006/12/24(日) 07:06:23 ID:Rke38Yk60
バイクタイヤキモイ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 07:52:26 ID:hQ1mSl5O0 BE:20828922-2BP(3450)
明日期待あげ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 10:16:24 ID:xPWg8bKI0
スノボやりに行くなら高速使うことになるだろう。しかも
一人でいくわけじゃないだろうし。俺ならパッソなんかは
選ばないな。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 11:36:03 ID:qhbafrmq0
パッソは市街地の舗装道路専用車ですのでよろしくおながいします
198(^o^)/:2006/12/24(日) 21:20:32 ID:JTGxbHYy0
いちばん左車線のみ走行可
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 22:58:58 ID:fwZ4gQaL0
>>196
んでお前は何を選ぶのよ?
答えられねーだろーけど
200イタリア地方警察:2006/12/24(日) 23:07:42 ID:jd6TYamg0
>>197
そんなこと言うなよ。イタリア警察の立場が無いじゃないか。

http://www.daihatsu.it/it/police/sirion.aspx
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 23:47:04 ID:HzAhCcLG0 BE:328048079-2BP(3450)
かこいいな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 00:21:04 ID:+y1ufQwa0
>>200
おー!!すげー!!
イタリアの警察がパトカーにブーンを採用してんの?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 01:23:00 ID:sI9BHVN6O
この車、オイルエレメントが中身の紙だけ交換
するタイプなんだね。 交換するときに
手汚れますか?
204(^o^)/:2006/12/25(月) 04:32:42 ID:fNKfL0pu0
ちり紙つっこんどけばオーケーよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 04:48:37 ID:ripfpgOO0
普通にイタリアではコノクラスで安いってだけじゃないの?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 18:08:55 ID:MD55E8gs0
TOYOTA、パッソをマイナーチェンジ
― あわせて、特別仕様車X“Advanced Edition”を発売 ―
ttp://www.toyota.co.jp/jp/news/06/Dec/nt06_065.html
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 18:17:15 ID:KPOMEX1s0
日経リリースにはブーンとTRDしか出てなかったけど、やっぱそうだったのかw

X4は、カスタムの巻き添えで内装がケバくなる、特にセンターの鍍金はカンベンでsage。
たまーに他人を乗せるときに、助手席と後席が見た目普通っぽくなってるのはageかなぁ。
シートポジションに大差ないなら、右前はどうせ換えるんだろうけどw

TRDパッソって案外安いのでびっくり。
208(^o^)/:2006/12/25(月) 23:54:05 ID:O/vszKeLO
厨獄性のやすもの金メッキアクセみたいなものだね!
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 00:44:10 ID:/fGJmJtf0
クッソのジューシーは外見上変更ないようだね
テールもまんまみたいだし
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 12:38:37 ID:TgAzY/lS0
助手席の背もたれが前に倒れなくなったんだ?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 13:58:47 ID:JpB03uZ/O
パナソニックの960ってナビ付けたんだけどさ、格納時に本体がインパネからはみでてんのよ。1p位。かっこ悪いから何とかしたいんだけど何ともならんわけ?
212(^o^)/:2006/12/26(火) 14:38:17 ID:pmu7Hgfe0
はみだしチンコみたいでよかったねー
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 14:38:20 ID:A1HeIaG40
>>177
それは、末端の車までトヨタのクオリティがいきわたっている証拠。
心配するな。
2代目プリウスやプレミオ/アリオン等も同じ症状が出る。
それはアクシオにも引き継がれているのは確認済みだ。

重ねて言う。
アナタの車にも、トヨタの物づくりの精神は息づいている。
安心していい。
214(^o^)/:2006/12/26(火) 14:43:52 ID:kUHu8rwD0
つまりとよ丸のモデルチェンジは見た目豪華化
中身手抜き化安物化ということだーね
215(^o^)/:2006/12/26(火) 17:36:31 ID:lf+YjQjv0
腹減った〜
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 17:39:14 ID:Yu+DHEST0
>>215
何も食わなくていいぞ。さっさと死ね。
217(^o^)/:2006/12/26(火) 17:39:41 ID:EvCxBCtQ0
クソして寝ろ
218(^o^)/:2006/12/26(火) 18:14:18 ID:jVwZbMwa0
ブラックホールに落ちて師ね
219(^o^)/:2006/12/26(火) 18:18:11 ID:8i40CN0VO
うんち車ク○粗にふさわしい話題だね
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:39:37 ID:fHocZUDw0 BE:218698867-2BP(3450)
MCで中古車の値段下がらないかなー
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:34:41 ID:XHFxaIfP0


         \アーーーーッ/                    祖母           シ〜〜〜〜ン・・・
      ┌───────────┐俺 父  妹  母    祖父    兄  姉
      │|| ̄ ̄ 男 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||│           弟     l⌒i        甥
      │||    ↓  o         || l⌒i .l⌒i  i⌒i l⌒i     l⌒i ,ゝ‐'、 l⌒i  l⌒i
      │||    o_ /)       || ゝ‐'、ゝ‐'、._ゝ‐'、.ゝ‐'、_l⌒i ゝ‐'、I    I'ゝ‐'、._ゝ‐'、i⌒I
      │||     / <<    /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
      │||_________/                                    |
      └‐┬──────./                                        |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ィ''´                                     |
      |王二二王二|二|.(                                        |
      └─────‐┴ `tュtュ──────────────────────‐tュtュ'

222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:48:43 ID:JpB03uZ/O
>>211                                     で、誰もわかんねーの?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 03:41:30 ID:jaKiP2HO0
960スッキリ付いてますが呼びますたか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 07:20:59 ID:1GpydTRaO
>>223             れすサンクス。あれ〜?はみ出てない?俺、ABで付けてもらったんだけどパネル上部シルバーの部分が1センチ位はみ出てるよ。もうちょっと引っ込まないかって聞いたらステーを特殊加工しなきゃダメだって。ウソなんかや?
225(^o^)/:2006/12/27(水) 10:31:30 ID:Eeum7MQk0
はみ出しうんこはくさいーよ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 17:59:57 ID:jaKiP2HO0
>>224
223だがオレのもよく見たら1a出てたよ、ワリ〜!
自分でつけたんだけど、確かに加工せんと引っ込満かも
ステーの穴って決まってるからな〜、オレは気になんなかったけど
あとデッキの裏が狭いから、配線相当うまくまとめねーと無理
227(^o^)/:2006/12/27(水) 18:05:24 ID:ae8Sfbv80
はみだしうんこ車
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 20:31:05 ID:1GpydTRaO
>226               返事さんくすです。これでモヤモヤがすっきりすますた。ありがとー。
229(^o^)/ :2006/12/27(水) 22:44:50 ID:HFeV/GQ00
1センチしかはみ出さないなんて
さすがサゲチンマーク車海苔の短小チンチン駄値
230(^o^)/:2006/12/28(木) 10:05:24 ID:k2Xssfzn0
朝イチのうんこはデカかったのーよ
すっきりしたのーよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:51:32 ID:2h68VWrWO
お初です。つい最近パッソ買ったんだが…やたらやガラスが曇るんだが。
それとパッソではノーマルの足でどの位インチアップ出来ますでしょうか?
くわしいかたご鞭撻古語指導宜しく。
232(^o^)/:2006/12/29(金) 07:53:02 ID:22MRR9c60
17インチママチャリのタイヤが付くのよ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 08:56:05 ID:AoSogrYV0
234(^o^)/:2006/12/29(金) 10:15:39 ID:BpUWRSP20
うんこふんじゃったーよ
タイヤにがっちりくい込んでるんーよ
ドアをあけると下から臭ってくるーよ
235(^o^)/:2006/12/29(金) 10:57:49 ID:o+SMj1XP0
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:36:56 ID:yIR5THDk0
シート、汚れが目立ちそうな色なのが気になるのと、
ベンチシートだと、後部座席用のドリンクホルダーがなくなるのがなあ・・・

なんて車自体のことをまともに話せるスレじゃないのかなここって。
237(^o^)/:2006/12/30(土) 07:51:56 ID:HyiK1iLF0
じこりますよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 08:07:51 ID:5CuxKPYGO
人生
239(^o^)/:2006/12/30(土) 13:20:00 ID:jc1D9NJQ0
年末はトイレそうじだ

あとはタイヤについたうんこもあらうのーよ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 15:05:05 ID:GG3v12BL0
MCで1.3Lがシリンダーヘッドを新しいのにして出力アップしたというんで、
なんでこのタイミングでそんなことをするのかと不思議だったが、bBやCOOの
1.3Lと同じになっただけなんだな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 17:45:31 ID:W6WIZZ4P0
l
242(^o^)/:2006/12/31(日) 10:25:04 ID:5PbRHBgw0
加藤ローサあげ
243(^o^)/:2006/12/31(日) 21:10:31 ID:YZ6gh4kB0
初日の出暴走なのーよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 15:00:30 ID:kKbEbTggO
加藤ローサかわゆい
245(^o^)/:2007/01/01(月) 21:47:52 ID:BNDz6tta0
謹賀新年
246(^o^)/:2007/01/02(火) 11:51:46 ID:VhU14Bac0
今年も○っ粗の話題でスレもりあげよーよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 18:40:19 ID:MhEmnEp40
     /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  / 
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.   ”硫酸ビッヂ”がキタぞ〜!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \    
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 22:42:31 ID:+oszJ/jl0
AAキター
とうとうここもかつてのビシスレみたいにAAだらけになるのか?
>>1が(^o^)/だしな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 13:25:34 ID:Gq81ZEmA0
      -ッ´/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : ヽ
     //:/ : : : : : : : ;ィ' : : : : ;、 '´/ : : : : : : : : : : : : : : '.,
     //: : : : : ッ:.:// : : : /   /.: : : : : : : : : : : : : : : : :',
   / /: :,ィ : : ://7゛: ;/    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
   /: :///: :/ _,,.イ;;_'゙´     / : : ;ィ : : : : ;ィy: : : : : .; : : : :l
   !//: : l: .;イ f'"´ ,.、-.、ヽ、  /: :/;.:、 ‐'"´/;、‐<ソ゛. : : : |
   /: : /|/  l   i!;::(シ::) '、 // '´   _,._;ッ;,'、,_  /: : ;. : : :l
   l : :i 〈〈',  ヽ  ' ー ゛ ,  ´     /,、.-.、 ソrイッ' : :/ /
    ! :ハ :ヽ',   `' ‐-ッツ           i:::(シ::i!  l〉/ :/: /
     '゛'; k : ',    ´´         、ト、`' - '゙ ,シ/: :/    さっさと働きに行け!!
      ` ヽ:.',             `ヾ``''ツ7゛:´: : : /
            ヽ      rシ         // : ; : /
            \   `ャx、..,,__    _,/'´:/'´/
            \   ` ̄    ̄`フ/ィ /
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 13:29:01 ID:Qs9gn6q40
                         うわっ!
                     \  ブレーキがきかない! /
                            _________
                          /   ロロロ   /    |_
                         /______/____|ヽヽ  __
                  .      __||   ∧_∧   ||__   || ||:| |  ≡ __≡ ̄ = 二=
   キョウモトヨタスレアラシダ           |::||  (´Д` ;)  . ||::|   || ||:| |     ̄  ━━
    ヒッキードモ♪                ~|| ⊆⊇ ヽ ).  ||O   || ||| | ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ≡=_ ::'⌒)
        ∧∧     ∧ ∧       || ̄ ̄◆ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|| |__||__||__||__|| =≡ =_
    _  (^o^)      (^o^ )/      ||_KUSO__|_|| ___/|___________| ≡ (´⌒
  //| ̄∪∪ ̄|\  | つ |       .|_|三三三|_|_|_/⌒、|___:::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヘ:⊇ ≡(⌒;;) ´⌒
.    ̄|__|____| ̄ 〜(  つ     .〔⊆__[二]_____⊇:_〕_|.∴.|::| ||::||::::| 〔三三三〕|||||.∴.|ヘ = ⌒)≡
      (/ ヽ)      (/        ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ∵ノ ̄ ̄ゞゞゝノ ̄ ̄ ̄ゞゞゝ∵ノ ´::⌒)三≡三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ゴリャーミンナミツビシ
               カオウヨー♪
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 13:30:10 ID:Qs9gn6q40
                                           _ )
    \  やべっ! /                           と_⌒ー-、
         _________                   ,  ’`ヾ);∴つ ゴリャー
       /   ロロロ   /    |_   ̄ ̄_ = __=   、;` :' ‘;;`V
      /______/____|ヽヽ     ≡  __     ,; . . ・゙`   ∩,へ-、
     __||   ∧_∧   ||__   || ||:| |   __ =  ___  '  ;' ` , 'γ´ く´y、
     |::||  (; ´Д`)   ||::|   || ||:| |  ̄ ̄─== ≡  ̄  =≡  ,゙ "   ;《 ':.,ノ`ー'っ 
     .~|| ⊆⊇ ヽ ).  ||O   || ||| | ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄||  ≡ .    ,. ヾ/;,;;;>
      || ̄ ̄◆ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|| |__||__||__||__|| 三 ≡     ' ̄∵し'
      ||_KUSO__|_|| ___/|___________| ≡=    .   ’; '
      .|_|三三三|_|_|_/⌒、|___:::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヘ:⊇ _==⌒;;   ´
     .〔⊆__[二]_____⊇:_〕_|.∴.|::| ||::||::::| 〔三三三〕|||||.∴.|ヘ ≡(´⌒三=
      ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ∵ノ ̄ ̄ゞゞゝノ ̄ ̄ ̄ゞゞゝ∵ノ (⌒`;;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 13:31:56 ID:Qs9gn6q40
              | よかったですね〜      . |
              | 犠牲者がゴミクズだけで…   |  | いちいちビシオタなんかに |
              | 人の犠牲者が出てたら   |  | 構ってられるか!      |
              | 大変なスキャンダルですよ |  | アッチ逝けっシッシッ! |
              \___  _______/   \__  ________/
                   ∨                   ∨
 轢いても良かったんですか ___  _____        _____   ゴリャー!! チャント
     ∧_∧  ∧_∧  ヽ@=ノ .ヽ=@=ノ       ヽ=@=ノ   ヤシラヲ タイーホシーロ!!
     (; ・∀・) (; ´Д`)   (゚Д゚,,)  (`ー´ )        ( ・∀・/)   。∧∧・  ゚∧∧。
    / U U  / U U   (|У |)  ( У  )       と У  /    ヽ(^o^ )。(^o^ )°
    i´   ノ  i"    ノ    |◎=[|  . |=◎=|         |=◎=|、   ;ヽ  つ  と⊂ ヽノ
   │ │ │  │ │ │    | i  |   |  | . |        / /`ー-J    ゚O_  )〜  ヽ  _つ
   (__)_) (__)_)   (__(_i  (_(__)       (__)         `J     し'
                         ∧                         ナンデー!?
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\                  リュウサンビッチヲ コロシタ
             | 人の犠牲者が出ないうちに    |              ギャクサツチュウノ ドライバーダーロ!!
             | 早めに他社に買い換えたほうが|
             | いいんじゃネーノ?           |
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 13:37:48 ID:sV5dt9onO
欧州でスバルにOEM供給だとよ。

【自動車】トヨタ、富士重工に小型車OEM供給・ダイハツ生産「パッソ(ブーン)」…欧州投入 [07/01/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167776418/
254(^o^)/:2007/01/03(水) 14:56:59 ID:Qs9gn6q40
いまやとよ丸の駄犬に成り下がった素ばる
255(^o^)/:2007/01/03(水) 16:41:23 ID:JBDowHs60
賀正〜
256(^o^)/:2007/01/03(水) 18:01:16 ID:BJkTfLrl0
ごりゃ〜
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 19:01:01 ID:vy3vm1iQ0
とよたスバル店をよろしく
258(^o^)/:2007/01/04(木) 00:36:08 ID:xysI3Kkg0
下げ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 01:05:15 ID:uIbqjyNv0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 15:43:10 ID:Tf/q24+Y0
(^o^)/ =犯罪者予備軍
261(^o^)/:2007/01/04(木) 17:50:52 ID:c2/ZAQ9i0
だったら告発でも訴訟でもどーぞなのよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 21:08:28 ID:E2yQMMJsO
祝マイチェン
テールがLED?に見えたがはたして?新CMもいい感じ♪
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 00:25:22 ID:c1bdfLS70
加藤ローサに言われたら乗らないわけにはいかないよな・・・

いただきます♪
264(^o^)/:2007/01/05(金) 00:26:29 ID:P1WdeZY50
このクルマ最低だお
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 00:42:31 ID:XYYxeb92O
( ^ω^)おっお
266(^o^)/:2007/01/05(金) 01:56:50 ID:pWK5ZnDa0
264も最低だお
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 04:28:35 ID:mb7yN8Cy0
おれは加藤ローサに乗る
268(^o^)/:2007/01/05(金) 12:01:51 ID:jYU2uqfv0
ふそうローザ最高ーよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 12:08:08 ID:W9be1Q4V0
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 15:53:20 ID:nMq9M6Qi0
加藤ローサって、もう少し顔が丸くなるとフジテレビの中野美奈子になるな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 21:35:56 ID:To7U4PgwO
吹石一恵好きだった俺は少しショック(´・ω・`)
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 13:49:35 ID:elspw3yp0
273(^o^)/:2007/01/06(土) 15:09:44 ID:o/DDjExG0
おもちゃカーage
274(^o^)/:2007/01/06(土) 17:31:11 ID:8AlgwoXN0
寒いナ 雪でも降りそーだね
275(^o^)/:2007/01/07(日) 00:58:02 ID:7tNY5G+A0
やんでる!
276(^o^)/:2007/01/07(日) 13:39:07 ID:xq4mRCHd0
空からうんちが降ってきた
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 17:00:45 ID:GmxhSngM0
>>72
パッソのレンタカーで衝撃を受けたってのは
俺の弟も言ってたな
出張の出先で乗ったけどまるで自転車のようだ、
こんな車売ってはいけないってボヤいてた。

パッソって軽なの?って聴いてきたから
普通車だよって答えたらたまげてた。

ちなみに、これは俺のダイハツミラアヴィに乗ってたときの話。
もちろんパッソとダイハツの関係を教えたし、
アヴィの方がはるかに良い車だって言ってた。

まあ、俺もディーラーでセールスからブーンが出たときに
ちょっと運転席に座ってみたときあるが、
内装のデザインや質感がアヴィと比べて
同じ会社のとは思えないくらい劣ってたんで
そっこう興味なくなったが、乗るとそんなにヒドイのか。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 17:02:22 ID:GmxhSngM0
なんか意味不明だな。

ブーンが出たときにディーラーのセールスから勧められて
運転席に座った、ってことね。
279(^o^)/:2007/01/07(日) 17:14:52 ID:WbnZbltp0
駐車場や高速道路からとよ丸車が降ってくるん堕ね
280(^o^)/:2007/01/07(日) 17:18:18 ID:dQMdsKNM0
>>277
やっぱり自転車タイヤがおにあいの車なんだーね
281(^o^)/:2007/01/07(日) 17:26:51 ID:/HSl79650
スタビライザーも付いてないような車ですから
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 21:25:48 ID:biZY2l5i0
やっぱり出足は
軽にない余裕があるな。
5人乗らないから軽でいいんだけど
その辺が捨てがたい。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 01:19:12 ID:9Vm8joTO0
正月にレンタカーでパッソの1000ccのやつを借りたけど、
結構しっかりしたクルマだったぞ

ただし3気筒のエンジンの音やタイヤのロードノイズはうるさかった
パワーも無かったし

でも軽自動車とは比べ物にならないくらい余裕はあると思った
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 09:17:04 ID:2A97MUPt0

          ||
  ∧_∧ボカッ ||
 ミ,,・∀・ミ Λ_||__Λ  ヒィィー
 (シ  つ(#:)^o^;.)   ∧_∧
@ミUノ  (:#>>1;:;;)  _(・∀・,∩ ヒィーヤッホウゥウ
      |,;.#;|';::.|⊂___  ノ
      (__)_)    ∪


   ∧_∧  このサンドバッグもボロボロだな・・・
  (   ゚)   (∀` ) そろそろ新しいの、探すか
285(^o^)/:2007/01/08(月) 09:42:12 ID:KaNnBDx2O
とよ丸の悪があるかぎり
(^o^)/は富士見なのーよ
286(^o^)/:2007/01/08(月) 15:29:39 ID:QrL3Zd5Z0
チンチンしもぶくれなのーよ
287(^o^)/:2007/01/08(月) 19:14:02 ID:ZwY7rW6o0
包茎サゲチンしもやけなのーよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 20:06:37 ID:4KTisJcn0
X4、パッソブランドでトヨタで売らないかなあ。
289(^o^)/:2007/01/08(月) 21:51:55 ID:7lrAu5ko0
だめはつから⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンの660ccエンジンのが出たらおもしろいね
史上最低の車ができるーね
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 23:28:08 ID:wEETTzLm0
>>288
無理だろ。
TS3ポイントの還元が出来るコンパクトスポーツってことでX4買ったけど、
トヨタ系ディーラーで売っていたとしてもダイハツに行くつもりだった。

いろいろ弄ってディーラーの出番は少なくなる傾向の車だとは思うが、
今の豊田系ディーラーでこのクラスのターボがまともに扱えるのか?
初回点検で黙って0W-20のオイルとか入れて壊したりとかしないだろうな?
ワーゲンディーラー、デュオの初期には似たような話が有った。40番適合
の古いワーゲンに5W-30入れて…

それとX4買おうとする客にはある程度、「了解」を求めないと。
たとえば慣らし中900kmくらいまでは、ギヤオイルが暖まった頃から、LSD
のチャター音がバキバキ出ていた。オーナーブログとか見てると個体差が大きい
ようだが。トヨタディーラーで売ってたら、途端にクレームの嵐じゃないかね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 23:31:01 ID:wEETTzLm0
書き忘れ。
>>290
>トヨタディーラーで売ってたら、途端にクレームの嵐じゃないかね。

でもって、数ヶ月かそこらで、まったく別物と化した車が出荷されるように
なったり… ダイハツディーラー向けと仕様を分けてくれるなら良いけど。
まあ漏れは納車済みだから、「カスタム」の巻き添えで内装が派手になろうが
知っちゃいないが。
292(^o^)/:2007/01/09(火) 12:26:51 ID:2umPqbmZ0
所詮ベースは軽以下駄炉
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 12:36:34 ID:B+6VaU2v0
ブーンでもパッソでもいいから早くJWRCに出て来い!
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 17:45:19 ID:pHn666wZ0
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐─∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐─∧_∧────────‐─────(;^ o ^ )──ゴ・・・・ゴリャ・・・─‐
──−──‐ (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐─/    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \誠`ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  /‐─‐/ | |─────―
―‐――──‐ /∠△△ノ   _/_─‐─‐―─‐─‐─‐‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./─‐,イ  ∪────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ ―─────‐| /──/|| |──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || |────‐─―‐
────/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―──‐──‐| || |─────―─
───/──‐──────────────―−───(_)_)─────―─
──/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 00:38:08 ID:rTuP4zDw0
>>293
ブーンX4がもっと売れて、ホモロゲ取れないと無理です。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 00:43:58 ID:Konnoc3w0
ブーンX4乗りとしてはこのまま希少車になってほしい気持ちと、ホモロゲ取ってWRC出てほしい気持ちもあり複雑です。
まあこの調子じゃ売れないとは思いますけどw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 09:43:38 ID:WKTRZS9E0
糞遅いのにレーシーとか恥ずかしくないの?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 11:50:23 ID:JSK3dWJp0
>>297
ヲタのための車じゃないので無問題
299名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 14:15:34 ID:kowRC50t0
ストーリアから乗り換えようとレンタカーに乗ってみた。
後ろの席の背もたれの長さが短く、体にフィットせずいまいちだった。
思った通り曲がらない(ハンドルを切ってすぐ曲がらない)のが気になった。
燃費が11km/Lで、思ったより燃費が悪かった。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 18:43:47 ID:W90tAFCo0
標準車て蛸メータop設定ある?
301(^o^)/:2007/01/10(水) 19:09:13 ID:1l04Jp8v0
>>297
とよ丸のなんちゃってヌポーシだからOKなのーよ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 23:12:10 ID:OujrxRIJ0
>>300
Gにop設定あるよ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 23:40:53 ID:9lJja4xy0
ヴィッツやベルタだと別段燃費とか意識しなくても
楽勝で18くらい行くのにな。

そうとうアクセル踏んでないと出ないだろ11って。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 01:18:52 ID:ZEO6TF1k0
レンタカーで1.3乗ったお
ドアにドリンクホルダーがあるのとか、前席横にスルー出来るのがイイ
センターコンソールや助手席のポケットも大きくて色々置けるね
マップランプ、ルームランプ、ラゲージランプ、電動格納ドアミラーとかもちゃんと付いてるし装備文句無し
足車に凄くイイ、ホスィと思ったけど、電動パワステのフィーリングだけはなんか馴染めなかった
カーブ中とか戻す時とか変なところで感触が重くなったり不自然な感じがした

あとHPカタログ見てオモタのが、なんで重たい4駈が1gオンリー?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 11:33:58 ID:bCvCGf4H0
>>303
X4、最近2500km過ぎて全開率あげてるとこ。
田舎で自然に燃費が伸びる6:山登りなど4ってとこだけど、平均燃費が12.0で、
数日内に切っちゃうかもってところかな。

ディーラーに頻繁に用が有って市街地に通ってたときに一度12を切って、2000km
杉から12.2km/lまで回復してたから、街乗りの方が下がるみたいだけどね。
ノーマルで11km/lって、どれだけ荒いのかと…トリップをリセットしてから、2〜3km
単位の試乗にしか全く使ってないとか?
306(^o^)/:2007/01/11(木) 12:17:58 ID:TThYF+dm0
加藤ローサちゃん(^o^)/ローたん
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 16:19:13 ID:Pzl+g056O
>>304
4駆が1Lオンリーなのは、ヴィッツとの差別化とかトヨタラインナップ内の
序列の都合だけだろ。
ダイハツの輸出版の4駆は1.3Lだし。
308(^o^)/:2007/01/12(金) 13:32:15 ID:0fW8gQSg0
文660ccマダー?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 13:45:34 ID:f3QSdwQl0
>>295
X4は4駆ターボだから台数作ったところでJWRCには出られないよ
FFブーンなら今の段階でJWRCに参加することはできる
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 13:52:33 ID:uMYPDBGQ0
またスズキを追いかけたいのですかww
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 18:37:37 ID:6Hdn3KnH0
これ欲しいって言ったら、姉に「男のくせにこんなの欲しいの?」
とか「頼むからやめやー」挙句の果てには「弟がこんなの乗ってたら恥ずかしい」
とか言われた。

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)


しようかと思った。やっぱ男が乗るのはおかしい?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 19:48:47 ID:5tDlW+7Q0
>311
そこでX4
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 19:55:52 ID:1Am7EjgI0
>>311
このスレ最初から全部読んだか? 女ばかりか?違うだろ…。
自分の乗る車ぐらい、他人に振り回されずに自分で選べよ
314(^o^)/:2007/01/12(金) 21:39:37 ID:rwxv8cFv0
恥ずかしいより犯罪車っておもわれたくないのーよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 07:31:21 ID:AMVA04qM0
X4が富士重工にOEM供給され、Stiバージョン出る可能性って
ありまつか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 07:48:02 ID:+vx8vfJJ0
ないない。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 07:48:32 ID:BXCEW5s+0
まずありえないかと。(w
X4自体そんなに量産できるような車じゃないし。
あの値段じゃ出しても売れないのでは。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 08:31:31 ID:AMVA04qM0
欧州で富士重工にOEM供給するらしいですが、国内投入も
充分あり得ることですよね。ならば単にバッジをつけか
えるのではなくスバルらしさを出して欲しいと思う。
AWD+ターボで150マソ位。無理だよね(W
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 13:49:08 ID:dK1z1CENO
パッソの新型を購入しようと思い、トヨタへ行きました。値引きは3〜5万程度…出たばかりなのでそれ以上無理と言われました。もっと値引き可能だと思いますか?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 14:10:04 ID:AMVA04qM0
↑もし拘りが無ければブーンの見積もりも取ってみたら?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 19:16:43 ID:dK1z1CENO
1000と1300のパッソで迷ってます。みなさんはどちらを購入されましたか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:14:21 ID:+vx8vfJJ0
>315
てかぶっちゃけ、ダイハツブランド以外で出して欲しくない。正直に言うと。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:24:03 ID:Sm36QvP5O
パトカー仕様のグレードは何かな?スズキスイフトあたりの代替?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 01:06:21 ID:+BBQSX1IO
俺身長184cmなんだけどやっぱきつきつかな?
全高1550mmって結構低いな。まぁ明日試乗してくるわ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 01:13:06 ID:kNy93wDp0
狭くは無い
だけどシートが小さすぎる
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 04:15:03 ID:0+9Qn04k0
>>324
オレは180だが座高が低いから大丈夫だけど、175くらいでも座高が高いやつあ頭ギリギリ・・
そんなオレでもフルバケで40mm落として丁度いい。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 09:45:12 ID:mUbN7+NT0
今度のパッソいいね。
ベンチシートで多少はシートの小ささも補えてる気がするしw
しかし、タコメーターが邪魔なのは相変わらず。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 10:19:50 ID:l9GPqgT90
>>319
もともと価格設定が低い上にモデルチェンジ直後では値引きには期待できない
オプションとかの用品サービスを狙ったほうがいいと思う
329(^o^)/:2007/01/14(日) 13:01:45 ID:wuPwhONF0
>>324
大人の三輪車乗りだね。壊れる駄路
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 14:29:32 ID:9R2E5jVA0
35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 13:53:47 ID:xqKJhguD0
このコ凄いお。神のGTOを凌ぐ神になれる悪寒。
ドノーマルのプチトヨタでガチバトル公開中。

武勇伝♪武勇伝♪武勇伝デンデンデンデンれっつゴー
32GTR、チェーサー、ステージア、セリカ・・・上のクラスを食いまくりw
すごいよ、パッソかっくいい。

プチトヨタ VS ギャランVR−4 ttp://minkara.carview.co.jp/userid/217420/blog/3726967/

プチトヨタ VS 32GTR ttp://minkara.carview.co.jp/userid/217420/blog/3653939/

プチトヨタ VS コロナ&セリカ ttp://minkara.carview.co.jp/userid/217420/blog/3631243/

プチトヨタ VS チェイサーツアラーV ttp://minkara.carview.co.jp/userid/217420/blog/3623858/

プチトヨタ VS ミニカダンガン ttp://minkara.carview.co.jp/userid/217420/blog/3596678/

プチトヨタ VS ステージア  ttp://minkara.carview.co.jp/userid/217420/blog/3474127/

プチトヨタ VS シビックタイプR ttp://minkara.carview.co.jp/userid/217420/blog/3492913/

番外編
ランクルVSアルトワークス ttp://minkara.carview.co.jp/userid/217420/blog/3571681/

他にもいっぱい勇ましいかぎりだな。
カッキーンと刺さって氏ねばいいのに( ´_ゝ`)
331(^o^)/:2007/01/14(日) 14:59:03 ID:UTOR/+ug0
脱税プチトヨタ
332(^o^)/:2007/01/14(日) 18:00:16 ID:/5zS8wKB0
プチトヨタVSアルト
プチトヨタVSミニカ
プチトヨタVSR2
普通車と競うのは100万光年はやいのーよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 22:14:35 ID:tS/Ysxr+O
新型パッソ買っちゃったよ〜!納車が楽しみ☆
でも、ナビつければよかった…
334(^o^)/:2007/01/14(日) 23:29:21 ID:NykA1C5J0
>>333
おめ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 02:04:00 ID:gvXpA65DO
おめ!

インプレよろです。

336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 08:01:05 ID:RsgKoZRYO
パッソにナビをつけて購入しようと思ってます。ナビのお勧めがありましたら、金額なども教えてください。CDはもちろんですが、金額が増すようだったらMDは諦めます。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 08:03:42 ID:411raN3x0
ウンコプチプチプチトヨタ
338(^o^)/:2007/01/15(月) 10:20:42 ID:I4MOjNlDO
>>333
ショッカーの世界へようこそ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 21:30:03 ID:nn3Q3iwO0
>>319
新型パッソ8万と端数値引きで即決しました
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 21:33:07 ID:j3SRxXlU0
    ( . .:.::;;;._,,'/      /⌒ヽ
     ).:.:;;.;;;.:.)⊂二二二(::: ^o^)二⊃    ゴリャー ミツヒブシカエー
    ノ. ..:;;.;..ノ       |::::::  /
   ( ,..‐''~ ワー      (::::ヽノ
(..::;ノ )ノ__         ノ>ノ  キャー __
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 21:51:40 ID:nn3Q3iwO0
Iはダサい
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 22:47:14 ID:RsgKoZRYO
>>319です。
結局8万ちょいの値引きに、いくつかオプションを無料でつけてもらいました。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 12:16:56 ID:c3Fg+Q1I0
>>324
オレも184だけど
高さはなんともない 頭がつっかえたりは全然ないよ
ただ、シートが小さすぎて
このクラスの体格なら
座面の長さと肩幅のとこが狭すぎて
すげえ乗りにくい
折りたたみイスに浅めに腰掛けてる感じ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 15:36:40 ID:AV5vOC/H0
>>343
俺もイスが小さいか心配。
ベンチやRacyのだといいんだろうか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 19:00:11 ID:CFY+dzoA0
>>344
それはディーラーに行って自分で確かめるしかない
週末はトヨタのお店にGO!(笑)
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 20:46:27 ID:Pq95995z0
>>344
HPとかカタログの内装写真見れば
ある程度予想つくと思う
Racy1.3Lは座面が長く、サイドサポートの間隔も広め
1.0LのはXの色違い(サイドきつくて座面短い)

ベンチは横方向だけだから座り心地には関係なさそう
ていうかバッグ置けないのは困る
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 22:41:43 ID:uffXc92fO
インテリアとか結構気に入ったんだけど走りはどうなんでしょう?
オーナーのコメントが聞きたいです。
348324:2007/01/16(火) 23:15:12 ID:vPpeIVnG0
>>343
ありがとう。この前旧型だけど試乗してきた。高さは今乗ってるファンカーゴと比べるとやっぱり
圧迫感はあったけどそんなに気にはならなかった。シートの大きさも、元々もやしっ子なので
狭いって感じもなかった。保証人の事とかいろいろあるけど、多分買う。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 13:41:41 ID:tkTPbhaqO
新型パッソについていろいろ知りたいです!書き込みが増えると嬉しいな♪
いろいろな批評があるけど、パッソ購入しました。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 21:39:56 ID:oQJxZjzp0
やめろそのノリ。半年ry
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 22:31:37 ID:RlP0uT+UO
>>349

おめ!

グレードは何にしました?

カラーは?

インプレよろです。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 23:17:56 ID:tkTPbhaqO
>>349
インプレとはなんですか?

GのFパッケージです。1300にしました。色は無難な黒です。

試乗車や展示車がなかったのでわからなかったのですが、ここではシートが狭かったり背の高い人は圧迫感があったりなどよくないところがあげられていて心配です。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 23:32:04 ID:RlP0uT+UO
インプレとは
インプレッションの略。

運転した印象はどんな感じ?

俺もパッソ欲しいよ〜(泣)
354(^o^)/:2007/01/17(水) 23:36:57 ID:5rpgg9dd0
こんばんは〜
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 23:38:33 ID:N+KJej9u0
>>352
試乗もだが、実際にシートに座るどころか実物も見ずに買うなんてバカなことしたな。
きっと後悔するよ。
356(^o^)/:2007/01/17(水) 23:40:24 ID:5rpgg9dd0
結婚前に 乗らなくて 後悔している
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 00:08:04 ID:cfgh82r2O
まだ納車待ちなんです。

今の車も出てすぐのを実物を実際に見ずに購入しました。今回も新パッソにという響きに負けてしまいました。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 00:18:41 ID:8Ghc1q/40
>>357
自分は特別仕様のアドバンスエディションの1000の赤にしました。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 07:48:17 ID:cfgh82r2O
>>357
もう実際に乗ってますか?乗り心地や満足感、不満なところなど教えてください。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 11:23:58 ID:W19N5thQ0
パッソという車は、あれこれとうるさい事言う人には向かない
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 14:34:10 ID:cfgh82r2O
シガレットのとこにさして、アロマオイルをたらして香を車内にひろげるオプションありますよね!あれっていいでしょうか?購入しようか迷ってます。香は強いですか?強いのがいいのですが…
362名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 15:50:12 ID:QP6prYxa0
基本人任せ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 16:22:53 ID:WIqYEKya0
>>361
アロマスプレッドは香りの強さを二段階に調節できるようです
ただ、強いのがいいと言ってもどれぐらいが「強い」と感じるかは人によっても違うので
ネット上で意見を聞いてもそれがどのぐらい参考になるのものやら…。
人によってはシガーライターを通さず普通のアロマのボトルに移して使ってるケースもあるようですね
気になるなら思い切って買っちゃうのも一つの方法かと(笑)
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 17:45:58 ID:cfgh82r2O
ありがとうございます。
う〜ん、購入しようか迷ってしまう…
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 19:07:00 ID:3KK7ad0Q0
パッソ16年式 1000CC 白 走行距離3万 ナビ サイドターンランプ
キズ無し いくらで売れますかね?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 20:55:56 ID:uKfPpUJf0
20万くらいかな
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 23:46:00 ID:S0jL4txY0
12年式 1300 6万 黒×シルバー ナビもなーんもなしのファンカーゴ
が20万だったぞ?もっといくんじゃない?
368マサミ:2007/01/19(金) 00:41:17 ID:12iKuSK2O
12月にディーラーの営業に55万と言われたよ
16年9月の 1000cc Fパッケージ 30000キロ
369(^o^)/:2007/01/19(金) 08:03:08 ID:0ERuJiJ60
便所スリッパだから二束三文だ露
乗り潰すしかないんーよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 14:14:36 ID:+wohQY6o0
アロマスプレッドについて続報

シガーライターに差し込むと結構出っ張るので、買い物した袋をぶつけて
壊した人がいるもよう。
取り付けのときは、延長ソケットで邪魔にならない所に持って行った方が良いとの事
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 14:20:39 ID:1k398BUlO
↑ありがとうございます。こんな症例があるなんて…やっぱり買うのを辞めます。
早くパッソこないかなぁ〜と楽しみに待っているところです。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 17:17:57 ID:dww2ET180
他にローンが残ってると車買えないってマジ?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 20:00:58 ID:bBli0uJS0
他にローン抱えてても、ちゃんと払えるかどうか判断されて
ダメっぽいならなら買えないだけじゃ?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 20:54:10 ID:Dpuo0ws8O
そうなのかすまん。姉ちゃんがローンあったら買えないよプギャー!
とか抜かしたから。カードでPS3を買っちゃったから焦った。
ちょっとお姉ちゃんに突撃してくる
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 21:02:19 ID:1k398BUlO
>>374
パッソ購入予定?どれにするの???
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 22:36:09 ID:I0LNcdMOO
>>358

おめ!

アドバンスドエディションは買いだよね!

漏れも狙ってるのだ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 22:37:40 ID:I0LNcdMOO
>>358

おめ!

アドバンスドエディションは買いだよね!

漏れも狙ってるのだ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 23:01:26 ID:1k398BUlO
アドバンスエディションはどこがかわったのですか??私はどうしてもベンチシートが譲れず、購入時見なかったので、今になって気になります。
379(^o^)/:2007/01/20(土) 00:06:09 ID:HWORGSXG0
買って1年 大きなトラブル無し
380358:2007/01/20(土) 02:53:13 ID:4pPfyC+w0
アドバンスは純正のオーディオが元々ついていない
別売でカーナビに変更できる
カーナビが欲しい人は必ずアドバンスがお得になる値段構成
でも自分はCDとラジオのみの一番安いのにした
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 11:52:59 ID:6FcN4lSW0
おれ収入が低いもんだからトヨタの営業に最近よく勧められるんだが
パッソって男が乗ってもいいの?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 12:00:41 ID:foVekBDi0
男はだまって BOON!
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 12:45:10 ID:6FcN4lSW0
水夫とスポーツみたいに走り本位の車に興味あったんだがパッソの
真ん中が無いのにはちょっとひかれた。
便利だよねあれ。しかも安いし内装本位の車のが良いのかな?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 12:46:55 ID:/Wr9ujd00
ブーン って名前がなぁ

「車何乗ってるの?」
「・・ブーン・・」
「何それW」

まだパッソのほうが知名度あるし響きもいい
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 14:40:43 ID:JvP0i/hi0
だなあ、フォードのKarとかスズキのKeiとかさ、お菓子じゃあるまいし
よくこんな名前平気でつけられると思うよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 21:03:58 ID:b2RW/H7PO
何色がおすすめ?あと、何色はアウト??
387(^o^)/:2007/01/20(土) 23:05:54 ID:PeLiP7pA0
>>383
内装だけ豪華(なように見せて)で走りとかのきほんダメダメのとよ丸
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 23:10:48 ID:aAF5XozS0
>>384
あるあるw
知ってる人もいるんだけど
説明するのがめんどくなる。
登録台数はパッソ:ブーン=10:1位だから…。

でもブーンのリミテッドのお得感には満足してる。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 04:44:05 ID:XlgI4Eg7O
( ^ω^)おっおっお
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 07:51:01 ID:GT7EMxL0O
市内に同じ色のパッソが走っててショックでした。
391(^o^)/:2007/01/21(日) 09:22:01 ID:XVbKoLlB0
白黒のツートンに塗ればいいのーよ
オリジナルなのーよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 09:49:54 ID:pxaYwnit0
スイフトと同じくらいの値段ではるかに劣る走行性能
売れてるのはトヨタブランドのおかげだね^^
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 10:17:06 ID:FqOG0haV0
特別仕様車BOONブンブン丸に乗ってるハズカシイ男の人いますかね?
394(^o^)/:2007/01/21(日) 10:35:49 ID:XVbKoLlB0
オカマだったらはずかしくない駄露
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 11:58:11 ID:W6Kkl+1v0
>>386
おすすめ
シルバー・シャンパン・ブラック

アウト
ホワイト・パールホワイト

もちろん自分がいいと思えば何でもいいんだけど、白は営業車に見えるから止めといたほうがいいかも
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 12:08:34 ID:5o4znzW5O
この車に走りを求めるなし。
この車に豪華を求めるなし。
397(^o^)/:2007/01/21(日) 12:08:51 ID:XVbKoLlB0
赤の方がいいのーよ
白で〒マーク書いたら超オリジナル貨物塗装なんーよ
398(^o^)/:2007/01/21(日) 12:14:24 ID:XVbKoLlB0
>>396
エンジン付き荷車
走ルンです
399(^o^)/:2007/01/21(日) 13:16:24 ID:/LViv9Vx0
【ローたん】加藤ローサちゃん【パッソ】-2-
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1168414242/
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 13:21:53 ID:sN6NTBYa0
女ならともかく男でこの車買うヤシの気がしれん
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 13:57:15 ID:eENbnslz0
新型パッソって具体的にどこが変わったの?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 14:06:24 ID:60fi3DWf0
パッソにシルバーは似合わないような気が…。
403(^o^)/:2007/01/21(日) 19:08:52 ID:Zwyl5MmI0
とよ丸車ってオヤジくさいシルバーが多いね
おにあいだーよ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 19:26:09 ID:rp3km+6DO
レンタカーでブーン乗って八戸〜仙台往復したが、あまりのパワーのなさに疲れた、アクセルずっとベタブミ、燃費8キロでし
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 19:32:39 ID:XMOi97LM0
>>404
1.3L?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 19:34:54 ID:xeXgUMIUO
気のせいかレーシー率が高い?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 19:41:32 ID:rp3km+6DO
404です、1000でした高速全開で150キロが限界で燃費は車に付いてた燃費計でだよ、右足痺れました
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 19:48:13 ID:XMOi97LM0
街中でレーシー見たことない
409旧ヴィッツ海苔:2007/01/21(日) 19:50:47 ID:XMOi97LM0
燃費計なんかあるのか、最近の車は。
すごいな
自分も1000だけど上り坂ベタ踏みでもまともに上らない
1.3なら全然違うかな
410(^o^)/:2007/01/21(日) 20:40:39 ID:KX3LVQED0
>>407
違反だよん
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 21:53:33 ID:yfE/C/4s0
この車、タコメーターつけるか迷うね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 21:55:16 ID:GT7EMxL0O
タコメーターついてない車もあるの??
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 23:19:22 ID:oYWCj1GSO
CMとしては吹石一恵やってた方が良かったと思うけど。

パッソを買おうと思ってるんですが、
結構厳しい意見が多いみたい。

具体的に何処がどう悪いのか教えてもらいたいのです。

よろです。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 23:42:27 ID:PS7x/ZBl0
>>413
色々試乗してみたら?
そしたら分かるよ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 23:58:41 ID:oYWCj1GSO
>>414

なかなか暇が無くて。
それに、車に詳しい人に説明してもらい参考にしたいのです。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 00:20:38 ID:gIBoY0Ix0
>>413
BOONだけど、
まず純正シートが着座位置高すぎだしホールド感なし。
タイヤが14インチの転がしタイヤ。
インテリアが軽クオリティー。
足が軟すぎでロールが激しい。
タコメーターが目覚まし時計。
メカノイズが軽クオリティー。(アンダーコートなし)
値段が高い。
色の選択肢がない。

これをチューンすると更に金がかかる・・

でもダート、ストリート最強!
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 01:12:49 ID:8oIn92hx0
パッソ購入しました。納車楽しみにしてますね。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 01:55:08 ID:2VYxWXfCO
>>417
どんなのにしましたか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 07:45:17 ID:2VYxWXfCO
契約してから納車までの日数はどのくらいかかりますか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 08:29:21 ID:1EhyiT+1O
>>416

具体例、ありがとですm(__ )m

購買層を女性メインにした車だから、
シートやサスは仕方ないとしても、

アンダーコート無しって本当ですか?

あのタコメーターは酷いですね(笑)

スタビライザーは
付いてないのかな?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 08:34:32 ID:wT6ek/bl0
>>420
X4だからアンダーコートは付いてません。
スタビは付いてますけど、純正だとロール押さえ切れてません。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 08:36:58 ID:vFXfWAym0
>>418
XのFパッケージです。値引きがかなりあったので決定ですね。
色はパールでプラス2万だったけどそれもなんとかしてもらいました。
納車は2〜3週間くらいだそうです。早くこないかなあ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 09:09:58 ID:2VYxWXfCO
>>422
値引きどれくらいありましたか?
ほんと!納車楽しみですね!私も納車待ちです
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 10:05:42 ID:vFXfWAym0
>>423
そうですね、両手以上ははるかにいきましたね。
思ってたより引いてくれました。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 11:27:21 ID:2VYxWXfCO
>>424
両手以上も引いてくれたんですか!?私は両手に満たないぐらい…
購入されたのは新型パッソですか??私は新型で、オプションをタダでいくつかつけてもらいました。値引きは出たばかりなので五万しか無理と言われたので。結局はプラス数万引いてもらいましたが!
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:23:46 ID:vFXfWAym0
>>425
新型ですよ。新古車もあったのですが保険が適応されなかったので
新車にしました。オプションでガラスコート入れたからかな?
私は最初の時点で13くらいいきましたよ。地域によっても違うのかな?

427(^o^)/:2007/01/22(月) 13:39:26 ID:pc51V0Ye0
元がガラクタだから少々引いてもとよ丸はボロ儲けなのーよ
定価でかってくれれば最高の鴨だけどね
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 17:41:27 ID:003L6nBp0
>定価でかってくれれば最高の鴨だけどね
これは間違いない
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 21:03:45 ID:1EhyiT+1O
X Advanced Edition

カタログを見てるとお買い得ですね。


これでフロアシフトならいいんだけど。

TRDから出してる4ATと4MTトヨタから出さないかなぁ?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 22:45:04 ID:fFJ9Fppg0
>>427
2ちゃんらしい発言ですね。ぼろ儲けなんですね。
車体が安いからあまり儲けはないはずでは?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 02:15:39 ID:vsdAXywb0
パッソはFパッケージベースで営業さんに即決で契約の詳細つめる時に
アドバンスとの違いでオプションねだるとかなり値引いてくれるが保険
・サービス込みで140(1000)程度まで・・・
逆にアドバンスベースでFパッケージの欲しいところ追加だとXベース
での追加数に直すとFパッケージベースよりも多くて値引きは少ないが
↑より5万は安くなる・・・しかしオーディオは別売これは値引かない
ので実質1〜2お得になる
営業さん的には↑の方で決まった方が儲けがあると本音をポロリしてました。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 08:36:13 ID:rw99RsuV0
なるほど。ありがとうございます。いろいろわかりました。
まあ安かったし納得した値段だったので。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 16:04:09 ID:GTF6qR4a0
んだな、車種にしても値段にしてもいちいち他人と比較してたらキリがない
自分が欲しい物を自分が納得できる値段で買えればそれでいいって事だ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 16:34:04 ID:qhkBcXHIO
今日成約してきた。G"Fパッケージ13万値引き。
満足
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 17:33:17 ID:gWxWd/kxO
そんなに値引きできるなんて…どこですか?私は熊本で、まだ出たばかりだから五万以上は無理!とどこでも言われました。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 18:11:17 ID:PjTiFppD0
雪国でパッソ乗ってる人っているのかな?
パッソで雪道走るなんてすごく怖そうだよね。
雨の日でもかなり怖いんだから・・。
437(^o^)/:2007/01/23(火) 19:12:29 ID:mi6gkx8w0
雪道を自転車やバイクで走る人ってあまりいないーね
バイクタイヤの○ッ粗もにたようなものなのーよ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 21:09:40 ID:9pbZRK8l0
>>435
オプション全く付けない買い方してないか?
「ケチ」と思われると相手も締めてくるぞ

若い店員つかまえて
自分も営業の仕事してるつもりでぶっちゃけトークしてりゃ
車両9万、用品8万くらいでトータル16、7万以上も簡単に出る
「売れてる店」に行くのも重要(駐車場が客のクルマでいっぱい)

「ぶっちゃけここで買うから、今だといくらまで出せるの?
安い時期があるならその時また来るけど」

こんな感じで平日チョロっと顔出しておいて
フェアー中に指名電話してディーラーに行くと結構いい数字が出る

交渉中に「この数字以上出すとコンピュータ通らないんスよ」
とか言う社員は後付用品で結構適当に引いてくれるからいいぞ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 21:43:44 ID:gWxWd/kxO
>>435
結構頑張ったんだけどなぁ〜。
私は結局…値引きは8万弱に、オプションを4万弱分タダでつけてもらいました。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 22:41:59 ID:myNa0AolO
>>436

単にスキルの問題では?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 23:18:21 ID:FUoddDRp0
>>435
愛媛ノシ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 11:20:35 ID:FgARFff50
>>436
雪国だけどパッソの4WDならときどき見かけるよ
でも他の車と比べてやはり雪国ではパッソは少ないね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 12:09:31 ID:fhNReLLcO
お前らこんなダサイ安物乗って恥ずかしくねえの?やだやだ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 12:11:17 ID:sTOR/jJV0
test
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 12:18:04 ID:WHnseQnW0
>>443
おまえだってこんなスレ来てて恥ずかしくないのかよw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 13:14:21 ID:v8u0eWFlO
好きなのに乗ってるのに、なんで文句言われなきゃいけないのかわかりません!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 13:30:14 ID:xlUCyt7O0
パソが雪に弱いってなにがそんなにダメなの?
軽いし小さいしFFならスタッドレス履けば良いと思うけど 4駈モデルなら無敵じゃない? 深い深雪とかはロードクリアランスある小型SUVのほうがいいけど
一番ダメなのはセルシオみたいなFRの重量大型セダンとかでしょ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 16:49:29 ID:ndh+inwN0
>>446
443はネットで人の悪口言うしか楽しみのない携帯厨ですので…
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 18:26:27 ID:RO335LHc0
なぜか忘れ去られてる感が物凄い、TRDsports・M…。

X4より安いよー、MTあるよー。装備豪華だよー。
地味にイエローグリーンが追加されてるよ…Σ(゚∀゚;)
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 22:15:22 ID:8zni0edpO
>>439
計12万
十分頑張ってる
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 23:26:10 ID:F3+jp7qa0
新型パッソ買いました。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 23:30:00 ID:SLxl7Q+9O
⊂( ^ω^)つ

⊂(;^ω^)つ

…やっぱヤメトコ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 10:11:29 ID:4u4nkIlVO
パッソて見るからに貧乏だよな。「私はお金が無いんです〜」て言ってる様なもんだな。きもすぎ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 10:50:23 ID:KLe2WDLnO
納車まで一ヶ月ってマジかよ…
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 15:04:51 ID:K25+NTJQ0
なに?一ヶ月とな!?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 17:44:02 ID:HoLwQh100
おまいらヴィッツとパッソどっちがすき?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 18:28:37 ID:ZhUhhvJj0
新ヴィッツはあんまデザインが好きじゃない。
Fパッケージについてるミュージックサーバーの使い勝手どう?
458(^o^)/:2007/01/25(木) 18:56:26 ID:YrzaawCW0
こんばんは〜
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:20:18 ID:pS2U15JFO
私もウ゛ィッツは年っぽくて嫌だなぁ〜。まぁ好みだよね。
今日ダイハツに用があって行ったら、初めてまじまじとブーンを見ました。ほとんどパッソと同じですね。中身はどちらがいいんだろ〜
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 00:14:06 ID:jOYi4cAp0
ベンチシートいいなあ・・・
前のパッソだけど
ディーラーで
ベンチに換えてもらえないだろうか・・・
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 01:00:57 ID:Ma0/s0Fy0
納車10日待ちだって。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 01:20:16 ID:8P3Tzcpv0
>>460
ベンチにしたらセンターの物置場が無くなっちゃうよ?
漏れはあれかなりのスペースで、バックとかその他モロモロ置けて凄くイイと思うんだが
ただ、ひじかけ無いのが痛いね
軽みたいにシートの側面に付ければ良かったのにねぇ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 09:05:42 ID:H12/XaIL0
>>459
ノーマルグレードなら、ほぼ一緒。(ハンドルのデザインとか、よーく見ると違う程度。)
ただ、1.3CXは、パッソではレーシーとかしか履いてないアルミを履いてるから、
少しおしゃれに見えるね。
無難はパッソ。でも、ちょっとこだわりたい派なら、ブーンだろうね。

あと、ブーンにはX4ってのがある(MTのみ)。ダイハツの裏の顔のような車。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 12:48:05 ID:7pNgehDS0
>>460
やればできるかもしれないけど、改造申請とか必要になりそうな悪寒
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 13:06:24 ID:hBdVRBeD0
>>462
あのスペースがかなり便利なのにね。
なんでベンチシートなんていらんもん付けるんだろう?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 13:56:51 ID:XuZngmf1O
私はベンチシートになったので買いましたよ。でも納車まで長すぎ…
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 16:33:33 ID:XtWfFpW50
俺もベンチだから欲しい。
1人でしか乗らないから横が全部荷物置き場になっていいw
運転中に横ズレはしそうだけど。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 16:59:43 ID:7pNgehDS0
>>467
カー用品店で滑り止めのゴムマットみたいなの売ってるよね
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 17:58:11 ID:0bDKt1xC0
スレチになったらすみません。
パッソXのFパッケージもしくはブーン1.3CXorカスタムか、ムーヴカスタムRSの
どれかで今のところ購入検討中です。
4人乗って走るとなると、ムーヴよりこちらのほうが良いのでしょうか?
軽自動車だと高速でベタ踏みとよくきくのですが、こちらもあまり変わらないのか等
初めて車購入のためさっぱりです。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:21:56 ID:LR/FTOEA0
>>469
カミさんの前期型1.3Gでの話だけど
大人3人乗ると、加速に時間はかかるけど
ベタ踏みって事はないよ

東名で140km巡航も出来る(らしい)
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:56:32 ID:iH5GM49/0
イギリスあたりじゃダイハツシリオンとかいって
高級車扱いで売ってるそうじゃないか
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 19:34:45 ID:H12/XaIL0
>>471
まあ、シャレードがあるからね。それの上位ってことで。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 19:37:16 ID:VDR38ZBuO
パッソのCMは演歌をバカにしてて気分が悪いぞ。演歌のCDが出てきて彼氏みたいな奴が、えっ?演歌聞くんだ?というやつ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 19:51:15 ID:+j2oNIigO
CMのバックに流れてくる歌の歌詞もあんまよくないなあれ…

父親とガソリンスタンドに行く編
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 20:00:16 ID:oZqjQOFZ0
チビなら前のシートの方良いかもしれん
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 20:02:05 ID:w1ik1LlD0
清楚で元気で家族思いの娘→基本が人任せで大雑把なダルな娘
て感じだもん。
だいたいプライベートでもジャニ喰いまくりの加藤ロー・・・
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 23:40:22 ID:0bDKt1xC0
>>470
3人だとベタ踏みってわけではないんですね。
ありがとうございます!
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 23:46:18 ID:jUv2msFd0
>>472
>まあ、シャレードがあるからね。
もう無いヨ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:21:33 ID:m42aX8jBO
パッソって、身長何センチぐらいの人まで乗れる??
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:44:38 ID:GDbpU79gO
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 09:03:48 ID:2eRbdXdt0
>>478
んふふー。
「イギリスあたり」ではね、シリオンの下位にシャレードがあるんだよ。
英国というか、欧州ではね。
まあ、先代ミラの排気量拡大版だけど。

以前あった、ジーノ1000とか、あんな感じの。
482478:2007/01/27(土) 09:38:21 ID:EAi5eGjj0
なるほど 日本では買えないんだ
シャレード ← かなり良かったんだけどな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 11:00:42 ID:2eRbdXdt0
>>482
これ。まあ、1000ccミラだけどw
http://www.daihatsu.co.uk/charade/


484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 11:34:01 ID:1sserEMt0
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 00:14:00 ID:FDaNfHxW0
>>484
音声加工だろ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 02:15:04 ID:7TMArI1uO
ヴィッツかパッソの購入で悩んで実物見て、パッソに傾いてる者です。
色ですがバナナシェイクが気になるのですが、実物は見れそうになく迷っています。
他車種・メーカーで似たような色ってありますか?また実物見た方がいらっしゃれば、雰囲気とか教えてもらえるとうれしいです。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 02:17:38 ID:MN/qSgnk0
スタビライザーないのってどうよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 03:03:12 ID:nsMtNVzR0
>>487
オレのグレードはスタビライザー付いてたよ。
CUSCOの強化スタビに交換したけどね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 06:08:26 ID:qjii1AeE0
>>487
カスタム、X4、1.3のレーシーなら標準でスタビライザー付いてるけど。
ttp://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/boon/equipment/top_04_01.pdf
ttp://toyota.jp/passo/spec/equipment/
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 07:33:51 ID:cW+/c7P40 BE:218698867-2BP(3670)
やっぱねらい目は1.3
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 12:22:10 ID:uTWGHSSWO
パッソスレ見つけた!って思ったのに寂しいな。
嫁が乗ってます。各社のコンパクトよりかわいいし、待ち乗り&通勤使用なので、名車やと思います。
492491:2007/01/28(日) 12:36:32 ID:uTWGHSSWO
寂しいってのは、単なる勘違いです!すみません。
レス最初のほうの荒れてたのを読んで、そう思ってしまいました…ここ最近の流れは普通ですね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 13:08:41 ID:9++jWdiA0
>>486
販売店に行けば色見本があるはずですが、実物大じゃないとダメなんですか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 14:28:49 ID:MN/qSgnk0
俺の職場は山の上に会って砂利道を上らないとだめなんだ、4WDじゃないとむりぽ・・・
なんで1.3に4DWがないんだ、1.0でスタビライザーつけれないんだ_| ̄|○
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:03:56 ID:LnkG1EJN0
>>494
それなら、X4がうってつけじゃない?
4WDにスタビ…。ディーラーで要相談だね。後付でも出来ない事は無いよ。

ここからはチラシの裏。確証ない、自分の憶測なのでキニシナイ事。

4WDの足回りがどうなのかは、良く判らないけど。
OPには無くとも、純正流用という技がある (みんカラより)。
パッソ&ブーンなら、グレード流用か、兄弟のbB&Cooの流用。
bBには1.3L 4WDという設定がある。足回りはほぼ同じと思われ。

例えば、リアスタビは…。X4、もしくはbBの物を使うとか。
(2WDの場合は、レーシーとbBのRスタビ品番は同じなそう。そして、無い車でも、
取付用穴は開いている。)

フロントは、どうやら無いグレードとあるグレードで、アームの形状が違うみたいね。
なら、レーシーのアームを使って、取り付ける(2WDの場合)。
でも、4WDはドラシャが通る…。そこで、X4かbBのアーム・スタビ本体をを使う。

で、前後スタビ完備になると思うよ。

お金は、コミコミで5〜6万くらいになるんじゃないかな?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:14:20 ID:tJF7+RtV0
>>495
そこまでするならヴィッツやスイフトや買えば?
所詮軽ベースなんだから、無駄だよ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:27:04 ID:jMiBf+Y5O
Racy1.3と普通のパッソ1.3って走りやっぱ違う?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:33:14 ID:IzjeseDa0
>>494
なんでヴィッツという選択肢を考えないんだ?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 21:16:19 ID:VYnpyDECO
価値観は人それぞれだから、

仮に少々性能が劣っていたとしても気に入った車を選ぶのは当然の事だよね。

このスレの住人はそういう人の集まりじゃないの?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 21:25:25 ID:EsbyqFRf0
単純に、X4>ヴィッツRS(その他)だと思ったから…
手は入れるとして。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 22:21:03 ID:KzJcqlHx0 BE:78107235-2BP(3670)
ヴィッツはメーターが真ん中にあるのがどうしてもイヤ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 23:38:03 ID:nYFP87VR0
カミさん用に中古のパッソを検討しているのですが、高速走行はどんな感じですか?
100キロで走ってもまっすぐ安定して走りますか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 23:45:01 ID:b3Qt1U000
>>495
後付スタビの場合、フロントはロアアームだけじゃなくて
ラジエータ左右下の補強材も付けないとダメ

以下みんカラコピペ(2WD)

◎前用部品
 ・サスペンションロアーアーム  RH \7,245
 ・サスペンションロアーアーム  LH \7,245
 ・フロントスタビライザバー     \9,240
 ・フロントスタビライザバー ボルト \1,984(2本)
 ・ボルト              \460(4本)
 ・フロントスタビライザブラケットNo.1 RH \734(2個)
 ・フロントスタビライザブラケットNo.2 RH \734(2個)
 ・フロントスタビライザブラケット バーブッシュNo.1 \902(2個)
 ・トランスミッションケースプロテクタボルト \168(4本)
 ・ボルト W/WASHER \336(4本)
 ・フロントサイドメンバプレート FR LH \924
 ・フロントサイドメンバプレート FR RH \924
◎後用
 ・リアスタビライザバー SUB-ASSY \7,245
 ・トルクアームセッティングボルト \376(4本) 
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 00:14:57 ID:QAnEkIqR0
>>502
今の時代100キロで走って真っ直ぐ走らない車なんて欠陥車だろ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 01:23:11 ID:MJ4tXnr60
>>502
一応まっすぐには走る。
だけどノーマルだとふにゃふにゃサスだから、
ギャップを乗り越えた時に揺れがなかなか収まらなくて恐いというか気持ち悪い。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 06:15:30 ID:Ze3rcX8G0
ショック抜けてんだろソレw
507(^o^)/:2007/01/29(月) 11:23:52 ID:kFuNwllO0
あまりのチープさにショックしました
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 11:31:22 ID:TeTNMPJ10
>>502
高速走行の事が気になるなら中古のパッソなんか止めとけ
良くも悪くも必要充分を満たすだけの車なんだからさ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 18:33:07 ID:nELhckTGO
さっき、ディーラーでパッソを見てきました。

残念ながら試乗車は無かったけどシートは悪くなかった。

問題は1.3にしないとHIDとキーフリー付かない事。

悩む…
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 18:48:27 ID:pQDrfRND0
>>509
別に1.3でもいいんじゃない?
ってか、少しでも排気量大きい方が、楽になると思われ。
俺なら、1.3でFAだ。

でも一応、情報を。ブーンの1.0CLリミテッドは、HIDが標準。
+¥31,500で、キーフリーも付く。

なにも、パッソ一択でなくてもいいよん。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 19:07:09 ID:2ChWNqq50
HIDって何ですか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 19:17:44 ID:pQiUWWW+O
Hero is Doraemon
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 19:53:38 ID:pQDrfRND0
>>511
He? Iwazutomo wakaruDesyo?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 20:05:38 ID:nELhckTGO
>>510

サンクスです!

明日、ダイハツに寄ってみます。

近所のカローラ店は値引きが渋そうなのでブーンと競合させます。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 20:07:35 ID:2ChWNqq50
キーフリーとスマートエントリーってどう違う?
名前が違うとかいうのは、なしね
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 23:16:29 ID:SUUxG5sZ0
1Lのやつ1日乗ってみたけどおれの車(某VTECクーペ)より全然よかった
乗り換えたいくらい
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 23:49:42 ID:9wBIFfPW0 BE:104142645-2BP(3670)
最高時速百キロと割り切ると最高の車
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 23:53:08 ID:+I3n4xQL0
デーラーマソが1000は、3気筒でエンジンがショボいっていうんですが、ほんとですか?
先代ビッツの4気筒1SZよりだいぶ劣ると言われたんですが 4駈は1000しか無いですよね
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 23:58:31 ID:pQiUWWW+O
↑パッソ1Lに何を求めるかが問題でしょう。
高速やら遠出をいっぱいするのなら…
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 00:15:34 ID:YxOn5ZFl0
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 00:54:26 ID:tyfRPRIk0
>>520
当然のようにフロアMTだな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 09:31:43 ID:RxZQWRj70
>>520
ドイツか、これ。
SIRIONをジリオンって発音してる(独語のS:ス→ズとなる)。

こうみると、ブーンの1.3って、欧州仕様と同じエクステリアと
いえるね。しゃれてる。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:36:47 ID:9oBRyGoUO
X4海苔の人いる?
丸目インプに乗ってるんだけど、大排気量ターボから小排気量ターボへの
乗り換えは違和感アリアリなのかなぁ
試乗車がないのがいたい
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:56:11 ID:8xPHj+t80
>>523
ゆとりのトルク形NA/MT車からの乗換えだと… 各ギヤ400のバイクより早く
フケ切る(250以下の感覚)ので、回し始めた頃は面食らったw シーケンシャル
じゃない分、バイクより忙しいみたいな。
もう慣れて面白いばかりだが。
クロスちゅーより、軽みたいなローギヤードから来るフケ切りの早さから違和感
が有ったような。
3まではトコトン低くて、3〜4の間は普通の開き方、4〜5速間は比較でやや広め
に感じる。それでも100km/h時4200rpmなんだけどね。
直線80km/hくらいで来ての直角クランク、前の車でフル制動+HTで軽く吹か
して3速ポンで丁度ってところで、最初吹かし足らずで回転合わずに慌てた。
3速は、前の車の2速に近いみたい。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:56:30 ID:DmeLtkLbO
今日、パッソを後ろから観察しました。

頼りなげに走る姿が2CVみたいでした。
526523:2007/01/30(火) 23:06:29 ID:9oBRyGoUO
>>524
結局慣れなんだね
2速で何回転位まで回るの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:16:34 ID:UGpn9KKaO
もう新型パッソに乗ってる人いる??
16日に購入したのに、まだ納車まち…ながすぎだよ!!
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:23:10 ID:bdblX7jK0
エボからX4にしたけどう〜ん…
エボやらインプオーナーには足りないと思う
X4乗ってると、エボやインプが完成された別の世界の車と心底おもた
なんつーか窮屈なのよね
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:30:35 ID:8xPHj+t80
>>526
そりゃレブリミットまで回りますが…レッド入ってすぐって感じかな。
7,500rpm近辺?
踏んで見始めの頃、3速まではレブリミット叩いた事が有ります。
リミットでガン、やべ、またシフト遅れた(慌)って感じで、コトが起きる
のが速くて針はよく見えなかったんだけど…レッド突っ込んだ所で即、リ
ミットだったような(同時かも)。
このショートストローク・小排気量で、前のロングストロークでトルク形、
6800レッド7200リミットだった車と、+500rpmくらいしか変わらない感
じで。前の車はベタ踏みで6,000過ぎたら適当にシフトして速かったんです
けどね。
こっちはピーク即リミットな事も有って、いわゆるオーバーシュート域が無
い感じです。
また変な喩えでスマソが、250の4st高回転バイクとか、ギヤが低くてシフトが
忙しいのは一緒だけど、馬力規制後は、12,000rpmでシフトすりゃいいとこ
ろを、18,0000rpmあたりのままのレッドまで丸々余裕なんだよね。
ベストのシフトアップポイント外しても大差ないような。
対してこいつは、GがMAXを感じてからレッドまでの間合いに気をつける
ようにして、ようやく慣れて来ました。3000km近く乗って、ようやく
踏み方ごとにリミットの手前が分かるようになってきた感じ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:51:19 ID:9oBRyGoUO
>>529
ありがとう
何だか楽しそうな車に思えてきた
4月に車検だから、決算期を狙ってディーラーに行ってみるよ
こういう感じの車だから、値引きは期待できそうもないな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:02:26 ID:OK238kqH0
本気物の大きなターボ車(想像では、エボ・インプはめったに全開に出来
ないイメージ)に乗った事が無いから、>>528さんのいう窮屈は良く分から
ないんだけど。
たとえば、書いたようにギヤが5速でもカンベンなくらい低くて、逆に
いうと、流れに詰まってると50km/hで5速入れっぱなしで全く変速機会
がなかったり。で、ボーっと油断してると上り坂でズルズル遅れて慌てた
りw(最初の頃だけね)…
思ったほど実用性が無いわけじゃないけど。スポーツじゃない乗用車のター
ボ(SSSとかマーク2とか)みたいに、シフトダウンしないでも踏めばトルク
が増して助けてくれるようなターボ…じゃないっすね。
532(^o^)/:2007/01/31(水) 00:08:04 ID:/OXYQluEO
スクーターを2台並べくっつけたら○ッ粗になるの?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 01:38:40 ID:fDHUa1jY0
X4はノーマルでもそこそこ面白いけど、やっぱ弄ってなんぼの車。
エボ・インプは吊るしでもいけるけどね。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 08:39:59 ID:8eP4gKBP0
>>527
来週きます><
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 10:16:09 ID:Tp+PrNG/O
534
おめ!

体調崩すなよ〜

パッソじゃないが、3日後に納車を控え、風邪を引いてる私がいる。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 11:41:12 ID:3IelxQJzO
>>527
成約からニ週間で納車は早いんじゃない?
俺なんか一ヶ月ちょいかかるって言われてるし。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 13:30:51 ID:K0LFziLkO
みんないいなぁ〜私は来月の20日以降に納車と言われた…16日に契約したのにふざけるな!!って感じです!!
538(^o^)/:2007/01/31(水) 16:29:24 ID:/OXYQluEO
只今(欠陥)塩漬け中ですのでじっくり漬け上がりましたら
皆さまのお手元にお届けします


     とよ丸自動車
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 23:20:44 ID:C8+dvQqU0
知るかよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 02:07:22 ID:wwcqS8tO0
新型パッソ今週納車の人いますか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 02:22:58 ID:l2TeS6ASO
>>537
まぁいいじゃん。向こうもサボってるわけじゃないだろうし。
気長に待とうや。俺も納車日それくらいだ
てか今更ながらRacyにすりゃよかった
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 06:51:26 ID:JOeDq0hN0
>>541
GFパッケージにしてスタイリングパッケージをオプションでつけたほうが俺としてはいい。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 08:59:16 ID:ujcV0Mg30
>>542
悩むね。でも、やっぱり足回りは取りたい所。
少しでもしっかりしてる方が良いし。

自分ならRacyかなぁ…標準の顔の方がいいけど。
というか、姿は標準で、足回りはRacyってのが有ったらいいなぁ。

いるか判らないけど、Racy(もしくはX4)に標準顔をスワップした人いる?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 20:12:30 ID:Vp6U8gnnO
新型パッソの納車完了の人!!ナンバーは何桁でしたか??
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 23:19:15 ID:s+IB6sXsO
ブーンのカタログ貰って来ました。


1.0Lならブーンかなぁ?

元々、ダイハツで造ってるんだし。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 23:43:26 ID:HLePEf3B0
自分は2日に納車なんだけど・・・
今日新型パッソ駐車場で見かけてしまった。
色も赤でかぶったのでちょっとショック。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 00:40:44 ID:W03XuD/HO
気持ちは分かるが、仲良くしたらいいじゃないか。
納車ウラヤマシ!
俺は3日だ。ワクワクだ。
548546:2007/02/02(金) 00:45:46 ID:1DsxtJaU0
>>547
お先します。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 13:24:09 ID:+sPoZ00W0
>>546がなんでショックなのかわからん。

550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 15:11:10 ID:47KXPDoq0
>>546
気持ちはわかるけど
かぶるのが嫌ならパッソの赤なんて一番ありふれてる色を買わずに
ブーンのシルバーとかブラウンとか人気の無さそうな色にすれば良かったじゃん
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 15:45:14 ID:TCV7z8gN0
>>550
自分が買ったのと同じ物を、納車される前に見ちゃったから
ちょっとテンション下がっただけじゃないかな。
プレゼントの中身が何か、箱を開ける前に言われたような感じで…。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 17:30:18 ID:dUPgg8rp0
だれか黄緑色や水色の買った人っておらんの?
カタログで見るとキレイだけど買うとなるとねえ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 19:34:03 ID:BQkkfsF60
>>552
車に興味ない人が買うケースが多いから、無難な選択になっちゃうんじゃないかな
バナナシェイクとかはこういう車に合うような気がするんだけどなあ…。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 20:08:06 ID:t5xvDpjL0
>>550
ブーンのシルバーなんて営業車でよくありそうだけど。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 20:42:17 ID:1IYMBa++0
>>552
黄緑…bBのイメージ色って、コレにも新しく設定されたんだ。

TRDスポーツMであの色だったら、すごいインパクトありそうw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 21:12:41 ID:p71X1NsG0
>>553
俺は買うならバナナシェイクだな。
本当はシルバーがいいけどパッソにシルバーは似合わない気がする。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 21:33:17 ID:IvOT3jfNO
確かに現物見てもシルバーはパッソらしさがなくなる感じ。
2〜3年で乗り換えならバナナや黄緑やミントいいなぁと思うんだけど…いざ買うとなると迷い中。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 21:38:53 ID:meMdJ+CzO
>>556

自分もバナナシェイク狙ってます。

内装色にも合ってるし。

本当はアイボリーホワイトみたいな色が欲しいんだけど…
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 22:09:17 ID:gjszp3Vy0 BE:93728063-BRZ(5000)
シャンパンは洗車しなくてもわかんなくてお勧めです
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 22:10:44 ID:C9KTHPNl0
パッソのサイト行ってみたらボディカラーのところに
漏れの買ったダークブルー(正式名称忘れた…)が
なかったんだけど、もしかして廃色になったの?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 00:02:33 ID:c4JXR6CuO
たぶん…私はその色が欲しかったのに残念です。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 01:12:37 ID:cT54VVE70
黄色はコマツのガレオ色が欲しい。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 09:06:54 ID:q2TU7cH50
>>555
イイかもね。パッソでスポコン系いけそうだw
X4にあれば、なお良いけど。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 21:21:29 ID:h8r4Hu+z0
新型パッソでドライブしてきました。
山道は馬力が軽並でした。
ただ燃費はミラで同じコース走った時より300ℓ少なかったから
燃費はいいです。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 21:24:20 ID:c4JXR6CuO
>>564
新型パッソは1000?1300??
あと、ナンバーは何桁のがきましたか??すみません変な質問で…
満足度やダメなとこなどいろいろ教えてください。
566494:2007/02/03(土) 22:25:07 ID:16pYJozS0
>>495さんには悪いが>>496さんの言うとおりだとおもいますです。
でも職場には計で来ている人もいるから大丈夫なのかな?
日産NOTEとどちらにしようか迷っているところです。
でもNOTEはお値段が・・・

>>498
真中にあるメーターが気に入らない
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 22:54:27 ID:nG4D3lpyO
しょせん、じこまんだけど、
ちゅ〜んなっぷするたのしみ。

わからんかなぁ?
568(^o^)/:2007/02/03(土) 23:04:58 ID:pWlvZdp/O
どどめ色
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 00:16:41 ID:4KtczTVwO
いいないいな〜早く納車されないかなぁ〜!!一ヶ月半待ちなので、届くまでが長い…あと半月ちょっとだ☆
みなさんは納車までの期間どれくらいですか?
570通りすがり:2007/02/04(日) 00:22:46 ID:Bx22NUOPO
CMいいよねCM「お願いっ!」なんて言われたら
ニヤニヤして「しょうがねぇな〜」となっちゃうよ
571(^o^)/:2007/02/04(日) 08:33:52 ID:MIXyEwUEO
僕だーね
マゾだーね

とよ丸の
572(* ^ー゚)ノ 1LーRacy購入:2007/02/04(日) 09:41:29 ID:B5cpGVQE0
千週、地元デーラーでイベントがあって、一番乗りで1LのRacy契約しますた。
走りははなっから求めてないので、格好だけの通勤車です。
納車されたらインプします〜 (* ^ー゚)ノ
あっ、ちなみに納車はまだ先でぽ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 18:23:01 ID:QW/r2qT70
MCで助手席の背もたれを前に倒せなくなったの?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 13:42:58 ID:GhSaNXVQO
>>573

倒せるよ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 16:32:19 ID:CEcNSJEi0
今頃になってブーンX4を知りました。
ストーリアX4の後継なんですよね。
基本的な質問ですがブーンX4とパッソのTRDスポーツ仕様は同じ物と考えて良いのでしょうか?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 17:49:12 ID:pdITLIQY0
>575
トヨタとダイハツのHP見て調べるとすぐにわかると思いますけど
エンジンからミッション、そして価格まで全くの別物です。
元々ブーンX4はストーリアX4と同様あくまで競技に出るためのベース車として
作られた車であるのに対しTRDスポーツ仕様は
単にパッソのスポーティーなグレードとして作られた車です。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 18:09:39 ID:lPapYdmW0
>>575
なぜ、両方とものHPを見ようとしない?
ここで、「同じものですよ」といったら、おまいは信じるのか?

結論。全くの別物。簡単に書くと、
X4→ストX4後継とわかってるので、言わずもがなの仕様。

スポM→NAエンジン・FF(ただし5MT有り)
ヴィッツRSや、マーチ12SRみたいな存在。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 19:13:39 ID:wrI1DZgbO
やったぁ〜納車日が決まりました☆
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 19:58:42 ID:GhSaNXVQO
おめ〜!

グレード、カラーは何にしたの?

羨ましい〜!
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 20:24:02 ID:wrI1DZgbO
1300で、GのFPackageです。色はブラックにしましたよ。
成約からちょうど一ヶ月後が納車予定日になりました。早くこないか待ち遠しすぎです!!
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 20:24:13 ID:XGHYBzV6O
私も決めてきました。1.3GFパッケージでバナナ。
タイヤインチアップとホイールでかわいい見た目の雰囲気をちょっと変えるつもりです。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 20:27:41 ID:wrI1DZgbO
>>581
タイヤのインチアップされるんですね〜私のほうは、外装まで金銭的余裕がなくタイヤはそのままでした。いいなぁ〜
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 20:54:48 ID:GhSaNXVQO
やっぱ1.3のFパッケージかぁ。

ブラックの人もバナナの人も納車したらインプレよろ〜!

自分は、今日ダイハツでCLリミテッドの見積もりを貰ってきたけど…

トヨタで買った方が良さそうな感じでした。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 21:45:43 ID:wrI1DZgbO
>583
トヨタにしよ〜よ!
585575:2007/02/06(火) 09:38:43 ID:zE3vTjMo0
>>576>>577
調べる前にここで聞けば教えてもらえるだろうと軽い気持ちで甘えてしまった。
今は反省している。

親切に有り難うございます。
OEMで同じ仕様なのかなと思ってしまって。
 
X4にしたいと思います。昨日ダイハツに行ったら休みでした。
試乗してみたいですが試乗車なんて置いてないんだろーな。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:56:26 ID:Kn/YEtDb0
>575
ストX4のこと知っててX4を十分に理解してる人なら良いんだけど
単にスポーティーなグレードが欲しいと言う理由でX4欲しがってるのなら
間違いなく後悔すると思う。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 12:01:12 ID:rtKtvHLg0
>>585
んー…ストX4が、ご覧の通りの車だったので、ブンX4も、甘い車
じゃあない、ってことが判っているなら、買うのもいいけど。
(音うるさい、加速重視・実用?のギア比、快適性皆無)

もし、普通のスポーティなMTのが欲しいなら、スポMもありだよ?
こっちの方が安い&快適だよ。MTもはるかに扱いやすい味付け
(というか普通)だし。

TRDとD-sportどっちの部品も使えるしw
588575:2007/02/06(火) 12:02:01 ID:zE3vTjMo0
うーん。やっぱり何でもそうですよね。
今までF6Aターボ車で楽しんでいたのですが、前々から四駆も乗ってみたく思っておりました。
ストーリアX4については以前、人気のない夜中にスポーツ走行を楽しんでらっしゃる方がいまして少々の間併走させて頂いたことがあります。
その車体の動きにえらく興奮した記憶がございます。(付いていけませんでした)
その程度ですが、先日ブーンの存在を知ってから乗ってみたくて仕方がありません。
もうちょっと勉強してみます。


5894駆乗り:2007/02/06(火) 17:30:51 ID:io6eM87G0
>>575

自分もストx4はかなりの興奮を覚えました、ただ当時競技するつもりだったので
MTの弱さと部品の関係から残念ながら購入には至りませんでしたね・・・。
今でも未練があるので機会があれば思ってるほどです。

水を差すようで申し訳ないのですが・・・
残念ながらブーンX4ですが,,,自分にはストX4のような興奮を覚えることは出来ませんでした。
町乗りメインで乗るのであれば他の方が仰っているようにパッソTRD仕様でも良いと私は思います。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 18:30:12 ID:W/QlScO9O
新型パッソ購入者のいろんな話が聞きたいなぁ〜
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 20:13:05 ID:yr883OAx0
X4にパッソ用のTRDサスをポン付けできますか?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 20:29:14 ID:MYQA18yq0 BE:62485834-BRZ(5000)
最近スイフトに浮気心が出てきてる今日このごろ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 20:48:47 ID:ak0BnDuI0
>591
前はできるだろうけど後ろは無理でしょ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 21:14:07 ID:rUvFUovKO
>>590
金曜日に納車なんで待って下さい><
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 21:36:58 ID:W/QlScO9O
>>594
は〜い!楽しみにしてますね。
もうじき納車羨ましい!!何色にしましたか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 22:31:25 ID:o0OLAb/D0
>>592
俺も。しかも成約してから。まぁ多分納車したらフッとぶと思うけど
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 23:17:52 ID:cp799xZA0
1/20に契約して1/31日に来て、2/3日に取りに行って
2週間で来たので比較的早かったです。
1300ccの色はマルーンブラウンマイカです。
どなたか同じ色の方はいらっしゃいますか?

598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 23:25:22 ID:nbl3Y9wMO
スイフトかぁ、

エクステリアもインテリアも好みじゃないなぁ…


やっぱ、パッソでしょ!

自分はパッソ以外ならマーチです。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 23:42:04 ID:YE/n8wYa0
>>595
パールにしました実物見ると綺麗だったので。
CM見るたびに反応してしまいます!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 00:06:12 ID:woK/QsuX0
>>597
すげー即納じゃん
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 00:27:29 ID:nOago74dO
>>597
すごく早いですね。
いいなぁ〜私が成約した日より全然遅かったのに、もう納車されてるなんて!!こっちはまだまだ先らしい…
602(^o^)/:2007/02/07(水) 06:44:31 ID:9N8wCYOj0
それは塩漬けが成熟してないんよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 12:10:51 ID:dQyPEPEA0 BE:124970483-BRZ(5000)
1.0で大人四人乗ると実用的にどう?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 01:58:11 ID:OJqsRiE10
無理
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 08:50:01 ID:py5zESZ+0
>>604
稲葉の物置でも?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 11:50:55 ID:AUoGKg+60
>>605
パッソと、はげしく関係が無いwwww
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 12:31:52 ID:CC06nJdzP
1000ってパワー足りない?
このスレでも1300にしてる人のレスが続くね
試乗行くけどデラの人と2人乗りじゃわからないかな…
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 13:18:44 ID:bRk4RROB0
1300ってカタログ見ると燃費18.0km/lだね
1000の22.0km/lと大分差があるけど実際はどうなの?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 15:18:07 ID:TCGp/tly0
この車買う人はそんなにパワーとか求めないでしょ。
燃費がいいことに越したことはない。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 20:09:28 ID:J5X5/XLQ0
パッソみたいなコンパクトカーに乗っている奴って何なの?
車体は軽と大差ないくせに税金とエンジンだけは普通車扱い。もうね、阿保かと、馬鹿かと。

どうせ買うなら上質な装備が満載のワゴンRみたいな大きな軽を買うかカローラクラスのセダンを買えと。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 20:35:30 ID:l5B0cjFo0
>>608
1300が4気筒エンジンで175/65/14サイズのタイヤ
1000が3気筒エンジンで155/80/13サイズのタイヤ

1000の方が燃費がいいのは、3気筒なのと細いタイヤで転がるから少ない力で済むから。
その代わりにエンジンの振動や音が荒めで、曲がる止まるの安全性と快適性が劣る。
宣伝の都合上、小回り、燃費の数字を良くするため、パッソ1000のタイヤは地面に接する
部分の幅がきわめて狭い。
安手のサスペンションで簡単に乗り心地を良くするには、タイヤに入る空気の量が多い
サイズにするのが常道(トヨタ車がよくグレードごとに使い分ける手法)。

1000の場合、軽並みの快適性と安全性に目をつぶって、近距離買い物用と割り切ればいい。
だが、それなら軽にしてしまった方が維持費等の面でかなり有利。
1300の場合、1000の足りない部分はある程度補われているが、それならヴィッツ、カローラ
クラスに行った方が価格差を考慮しても我慢を味わわずに済むように思える。

パッソは小型車の100円ショップだと思うよ。安さ最優先であとは我慢するもの。
612(^o^)/:2007/02/08(木) 21:20:03 ID:hTAimIgoO
ちょっと高級な屋根付き原チャと思えばいいんだーね
やっぱりバイクタイヤ付けてるだけあるーよ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 22:25:27 ID:deIqnOsr0
>>610
馬鹿はおまえだ。なぜ軽かセダンしか選択枠がないわけ?
CM見たり、実際に見てみたり、内装がかわいかったりとかいろいろ
考えて買うわけよ。世の中軽かセダンだけですか?
最近フィット、ビッツ、マーチ、とかコンパクトカーよく見かけるしそれだけ
それぞれ魅力があってみんな気に入って乗ってるわけ。
なんでここでそんなカキコするわけ?おまえの感想なんかチラシ
の裏にでも書いてろよ。

おれはパッソ海苔じゃないけどパッソかわいいって思うよ。
よく走ってるの見かけるし。今日は黄緑と、赤と、白を見た。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 22:48:10 ID:jIY9MonSO
酷評する人が多いけど、
軽よりも広いトレッドや長いホイールベース、サスのストロークは軽以上の乗り心地なのは確か。

但し、ダンピング不足の為にギャップやレーンチェンジでおつりがくる。

でも、日常の足としては必要充分だと思う。

615596:2007/02/09(金) 00:31:03 ID:hOmPgpDJ0
>>611
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 02:05:06 ID:3OsjzvaoO
パッソ納車から2日。ドの付く貧乏なので、昨年登録の中古です。しかも1000です。
乗ってみた感想は…安いから我慢って感じですな。前車が2000だったので流石に乗り心地は最悪。まさにゴーカートに乗ってる気分です。後ろ姿を見たらタイヤが細くて、がに股で笑えます。
でもまぁ顔はかわいいし女が乗るには十分と自己暗示してます。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 03:35:55 ID:JeYT3yZL0
>>616
この時間に書き込んでいる女って
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 06:00:57 ID:ikwfnYso0
>>610
大きな軽w
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 06:23:25 ID:hPz4s+9nO
<<616 ガニ股w
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:23:55 ID:3QldsoE70
>>619
アンカーくらいまともに付けてからにしろ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 12:27:52 ID:f/bZMfk+0
今日パッソきました><やっぱ新車はいい。買ってよかった。
1000だけど人乗せて運転していても重さは気になりません。
雨が降ってなかったらよかったんですけどねえorz
ガラスコートしているのでよく弾きます・・・
このまま友達と買い物でも行ってきます。まだ知らせてないので
びっくりするだろうなあ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 13:48:37 ID:QqWiZcC50
X4って5MTなのに100キロで4250回転て本当?
クロス過ぎだろw高速走ったら燃費激悪な気がする。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 14:24:03 ID:nhFhdg830
>>622
高速走る車じゃないし…。そもそもダート・グラベルやテクニカルコース
を走るための車だから、高速よりも加速に振ってある。

傍目には扱いづらいけど、ダイハツの、何が何でもラリーに勝ちたいと
言う執念が伝わってくる。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 22:32:04 ID:bbzkb6rNO
パッソX見積もってもらって120万…

もう少し安くなるハズ…

チラ裏ゴミン
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 23:31:54 ID:lDSdWdehO
>>616
>>621

お二人ともおめでとう!

自分も1.0Lにしようと思っているのでインプレよろしくです。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 09:30:54 ID:XznpXoe30
>>622
この車で高速燃費って…。
まぁでも、オレ乗ってるけど
言うほど燃費悪くないよ。
11〜12かな。
627(^o^)/:2007/02/10(土) 09:49:09 ID:D1+XOm3PO
低速専用車


制限速度は30キロだーね
628(^o^)/:2007/02/10(土) 17:54:47 ID:ZJ7yd1W80
いつもつまらん事を書いてスマソ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 23:08:28 ID:IDgbb8T10
>>626
そだね。山道で6000rpmくらいまで引っ張ってる時の方が当然悪いし。
田舎道が60で流れてる時より3km/Lくらい落ちるけど。

>>622-623
クロス「過ぎ」でもないよね。全般に低くて、それでも帳尻合わせるように
5速がちょっと離れ気味に思う。2輪の5→6速間とかと比べると、あれ?って
感じの間(ま)が…
1〜4速とか、もうちょっと上がる感じのファイナルでも良いのかも。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 23:09:00 ID:BOcDI+SS0
車体小さいくせに税金は普通車と同等(笑)
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 23:34:00 ID:IDgbb8T10
2Lの欧州ホットハッチより山で速くて、スイフトなどより5cmばかり
ホイールベース長くて、税金が1000cc未満て、お得過ぎでしょ。
ルーフはもうちょっと低くて宜しい。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 01:10:17 ID:bRyDMjmi0
>>630
調べて出直せよw
633新井敏弘:2007/02/11(日) 02:14:06 ID:vyDf1bWNO
X4はまるでミニインプレッサだ!!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 04:00:01 ID:rMX5hlhdO
免許がAT限定だからX4は無理だった。
女に混じって一人男がピンクの原簿。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 08:55:28 ID:q1KQRZBY0
>>634
1.妥協して、レーシー&カスタムにする。
2.あきらめて、普通のパッソ&ブーンを選ぶ。
3.ここはひねくれて、TRDスポーツM(AT)に。
4.限定解除して、ディープなX4の世界へダイブ。
5.限定解除して、TRDスポーツMのMTにする。

選択肢はいっぱいあるので、好きなのを選べばいいさ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 09:11:16 ID:LxkcFiEN0
ブーンのX4って特殊な位置づけなのか?
こいつだけ930ccちょいだし。
637(^o^)/:2007/02/11(日) 09:43:04 ID:0lVBUd190
安車だからスタントの爆破車にいいかもね




公道でも燃えるテロ御用達だったーね
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 13:40:23 ID:/MA+DaGwO
>>637
あ〜そうさ
テロ御用達さ
運転するのは…お前だ〜
639(^o^)/:2007/02/11(日) 15:47:51 ID:nKdWl6410
そうか オレか・・・
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 16:04:09 ID:aAp0rqep0
>>608

1000ccだけどk14.5しか走らんよ!飛ばさないでゆーっくり加速してとまったらニュートラルにいれてんのに
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 16:13:21 ID:rMX5hlhdO
そんだけ走りゃ十分
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 16:16:33 ID:wxkJlfLD0
>>640
1000試乗した時は16〜18ぐらいだったよ
今納車まちだからそれ以外のとこは試してないけど
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 16:56:40 ID:hvO1yGDD0
4wdの燃費はどうですか?
札幌在住の人が居たら参考にしたいので教えてください
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 04:14:45 ID:eTgo0J920
>>640
止まってニュートラルはやめたほうがいいのではないかと
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 04:16:22 ID:eTgo0J920
安全面とかミッションの痛みの面でね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 04:23:39 ID:4TNJgvv90
>>640
止まってニュートラルに入れるくらいなら
アイドリングストップをした方が燃費には良い。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 19:50:56 ID:kU+MBq57O
X.Fパッケージ試乗してきました。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 20:05:17 ID:1fn0EILs0 BE:130178055-BRZ(5000)
電車でGO
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 20:12:29 ID:vhfC30wS0
>>646
停止するたびにエンジン切らない方がいいんじゃない?
エンジンキーを入れる鍵穴・・・ガタガタユルユルなんだけど
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 21:36:43 ID:WH//bCb8O
パッソ2年目…なぜか後ろが良く誉められるなぁ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 22:01:00 ID:NOtcZnr80
アッー!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 22:48:45 ID:sAdlX1vU0
>>651
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃  谷 岡 「 何 犬 の く せ に 服 着 て ん だ よ ?     ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                              _,,-ー----.、
                             <"      "l
                             '; ,、、__ソ^`7, i、
                              ';'___  _,,, リ
                          ,--ーートーj 'ーー rー-、_
        ▼                /    ハノL ヽ ノ | `ー、_
       orz               /    /  lヽ∀ /  |    l
                       /  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
      orz             /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
                    /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
     orz            /      / |  |  |gca| |  / /|    )
                  /     / /  | .|aAi| | / //    l
                  レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
                 fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
┏━┏━━━━━━━━━┓━┳━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  ┃ rァけんじゅう     ┃  ┃タダノ     893 [二二二二二二] ┃
┃  ┃   いぬのまね    ┃  ┃ハタノ     893 [二二二二二二] ┃
┃  ┃   でぃるど      ┃  ┃ダイボウ    893 [二二二二二二] ┃
┃  ┃   アッー!      ┃  ┃                      ┃
┗━┗━━━━━━━━━┛━┻━━━━━━━━━━━━━━━┛
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 01:14:21 ID:jjUgmSHxO
X4のインタークーラーがバンパー裏なら最高なんだが
654647:2007/02/13(火) 08:24:12 ID:bK5NMTbxO
スムーズさに欠ける操舵感(フリクション大)。
轍に取られ易い(軽より気になった)。

3気筒独特のエンジン音(運転中は気にならないが外から聴くと悲しい)
1000ccのエンジンの出力としては悪くない(シフトショックも気にならないレベル)

室内空間、内外装は悪くなかった。

トノカバーがオプション(許せん!)

でも、結構気に入ったかな。
655(^o^)/:2007/02/13(火) 08:39:21 ID:5ACTFcw10
白ナンバーの税金の高い軽と思えばいいのーよ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 12:18:34 ID:AU1VvMicP
トノカバー必須のつもりだったけど買わなかった
プライバシーガラスが思ったより黒かったし
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 12:49:39 ID:HOsCwfF60
(^o^)/ちゃんのために、このメロディーを
http://www.toysfactory.co.jp/recommend/rm/tfcc89193pv.asx
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 15:46:18 ID:VImxD6va0
(^o^)/ ← こいつパッソがうらやましいだけのバカだろ
          煽ってないでディーラーいけや
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 17:49:03 ID:bK5NMTbxO
きっと、(^o^)/がいちばんのパッソ好きだと思う。

なんてったってスレ主!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 19:25:33 ID:AQP5n4pe0
>>654
パワステをもっと効かせろと?
正直それはどうかと思う。
轍はハンドルを取られてるんじゃなく車幅の関係で軽よりクリティカルに轍に嵌るってだけ。
こんなんが気になるなら新しいムーブとかの方がいいんじゃね?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 19:36:00 ID:P2HAnbGX0
コンパクト(笑)
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 20:07:57 ID:bK5NMTbxO
>>660

軽くしろとは言っていない。ただスムーズさに欠けるのは確かだ。

トレッドの関係で轍に取られ易いのもあると思うが、それ以外の要素の方が多いと思う(タイヤ、3気筒の為に前輪の加重が軽い、アライメント等)

ムーヴは高い!

車に詳しいようなので教えて欲しいのですが1KR-FEはHLA付いてますか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 20:31:09 ID:bK5NMTbxO
因みに「軽よりクリティカルに…」は変だよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 22:16:35 ID:bK5NMTbxO
>>660

あの文章のどこにパワーステをもっと利かせろ。と書いてある?

なんで貴様にムーヴした方…うんぬん言われなきゃならんのか?

答えろ!
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 23:28:22 ID:L8DtuFR/O
一人でキレんなよ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 23:45:09 ID:bK5NMTbxO
ちとムカついたもんで。

スンマセンm(_ _ )m
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 06:18:02 ID:aQtlaq0Z0
携帯厨はカスばっかり
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 11:20:17 ID:IiAa5BKM0
まあ仲良くやろうぜ、もともと「評論家」の為に作った車じゃないんだしさ…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 12:35:36 ID:p0Ojv9GZP
早く納車にならないかなー
ここ見てから行ったけど本当に1か月位かかるって言ってた
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 23:35:56 ID:jhPl79RR0
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 23:41:58 ID:6iW/FlBJ0
X4は3ヶ月待ったぞ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 23:48:56 ID:YudPFhTO0
>>670
上からものを言うんじゃないw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 00:03:30 ID:jTIcZ8o40
オレのX4は5ヶ月待ったぞ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 00:04:02 ID:DoYkahQ60
そんなに待ったら車検が切れちまうw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 00:25:17 ID:ncBKSc2NO
んなこたぁ〜ない
676あゅ:2007/02/15(木) 06:23:19 ID:SAaHqHOrO
パッソの1000ccと1300ccでは運転中の揺れや音、のり心地やアクセルの踏み具合は大きく変わってくるのですか?たしかにエンジンをかけたときでは音はあきらかに違ってました。年間の燃費や税は大幅にかわってきますか??
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 07:22:24 ID:0mbFHx+eO
そりゃ燃費は明らかに違うでしょ
その分パワーも違うだろうし
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 07:41:59 ID:ExJswB77O
ごめんなさい、愛車のパッソの後ろバンパーをベコベコにぶつけたのはあたしですm(__)m
679(^o^)/:2007/02/15(木) 10:06:20 ID:JnTlEjks0
とよ丸車はベコベコがカッコイイのーよ

貨物車だから
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 10:10:06 ID:dXp5XxUb0
通報しました。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 12:23:07 ID:WoDCozgD0
(^o^)/ってパッソ乗りなわけじゃないの?
自分がNGネームに登録した頃から年単位で時間が経過したような
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 21:11:12 ID:r0M36dr30
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 21:13:26 ID:fc/M7iYd0
>>682
面倒だから見ないが軽自動車に乗る客はどうこうってやつだろ
パッソは一応軽じゃないんだが
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 23:34:46 ID:hKnensUT0
>>683
反応するなって
685(^o^)/:2007/02/15(木) 23:49:58 ID:IcMGYvfR0
「連中」って言わないだけマシだろ?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 02:20:54 ID:ESzGbIOd0
>>613
パッソ&ブーンは駐車場でも見かけより大きく見えるし、ヴィッツよりも
堂々として見えるのは俺だけかな?
まあ、コラムシフトというのが苦手だがもう少し装備がよくフロアーシフト
なら考えたいくらいだよ!!デザインはコンパクトの中でも実物は大きく
よく見えるし・・・・
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 15:57:22 ID:ghYTAoMgO
納車3月入ってからかもだと。
この前2/20くらいって言ったじゃねーか。俺のwktk返せよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 18:23:44 ID:tl/wcwjU0
>>686
パッソTRDはフロアシフトのAT/MT
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 18:30:55 ID:qEITpU+M0
>>686
パッソ・TRD−SportsMで考えると幸せになれるよ。

普通のパッソよりカッコ良い外観、ちょっと良い足。
シフトも、サイドブレーキもフロアになるよ!(・∀・)

5MT/4AT、どっちか好きな方を!
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 19:19:20 ID:62TgGRIS0
パッソプチプチプチトヨタ



プチトヨタ




 

          「 プ チ 」 ト ヨ タ ( 笑 )
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 19:33:16 ID:O5kTD/Yt0
プチなのは全長であって全幅は他のコンパクトと殆ど変わらないよね
実車見ると予想外に大きいのは同意
自分の家族も第一声が「意外に大きい?」だった
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 21:33:45 ID:gYyn8SfjO
近畿道で軽に間違えられ100円得した
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 21:42:33 ID:gBwRZjNY0
いい買い物をしたときって、ちょっと友達に自慢したくなる。
それはべつに高価なモノとかじゃなくて、
そのデザインや色が、自分の欲しかったモノにぴったりきたり、
使ってみたら、そのクオリティが期待以上だったときとか。
そばにあるだけで、なんだかうれしくなってくる。

きっと誰かに自慢したくなる、パッソはまさにそんなクルマ。
たとえば、どんな狭い道もスイスイ走る小さなボディ。
けれどその走りは、見た目以上に、とってもパワフルで。
さらに経済的な低燃費やコストだとか、
気の利く収納や装備だとか。
かわいいだけじゃないんだね。
さすがはプチトヨタ。
トヨタのいいところがギュッと詰まってる。

新しいパッソは、そんないいところのギュッとを、もっと。
ワタシの毎日にちょうどいい、
ますます自慢したくなるコンパクト。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 23:34:13 ID:EVSFDg0S0
この車って走行中に後ろから下回りを眺めてると、軽と同じ部品って気付いて
しまうんだよな
トヨタの営業マンはフィット対抗車とか言って無知な女性を釣るし、何にしても
糞のような車だよ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 23:57:46 ID:0PnYYh/Q0
>>694
どこが軽と同じ部品なのか教えてください
まさか答えられない糞ヤローですかw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 00:03:26 ID:h7GcYax30
サスペンション関係の部品とか、ミラとかと共通多いんじゃなかった?
海苔味は正に「大きな軽」だったけどな。
ただ、悪い意味じゃなくて、軽規格を考えずに実用コンパクトを安く作るとこうなるという見本のような車だ。

街海苔にはこれで十分。俺は好きだよ。こういう割り切った車は。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 07:13:54 ID:i+xYU5eD0
パッソシート小さすぎワロタ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 08:02:39 ID:4YFah1II0
まぁいろんな意味で好き嫌いの分かれる車なんだろうな。
俺はカローラ店にしがらみあったからこれにしたけど、
乗ってるうちに愛着は湧いてきたな、「出来の悪い子ほど
かわいい」みたいなw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 08:47:37 ID:Hx1CbWOz0
>>686
TRDスポMを、見てみれば?
前出通り、MT・ATともフロアシフトで、サイドも足踏みじゃないよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 12:48:56 ID:UbcCmxJb0
納車待ちだけど可倒式ルーフアンテナが立てた状態だと自宅の車庫に入らないんだと気づいた
毎回倒し忘れチェックするのも面倒だしラジオ滅多に聞かないし、アンテナ外しとこうかなあ
701(^o^)/:2007/02/17(土) 13:48:08 ID:p9pL2zCz0
軽海苔にこの車はナンバープレートが白いんだぞど
自慢する車
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 16:34:15 ID:X+9PwBvRO
日本語でおけ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 17:36:18 ID:/AmpQb8Q0
>>701
そういう奴には「コンパクトm9(^Д^)プギャーーーッ」と馬鹿にすればいい事だ
ByワゴンR海苔
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 17:48:30 ID:yxu4k3qi0
>>700
倒し忘れをチェックしなくても、倒したままで起こさなければ
走行で勝手に起きる事はないのでオケ。

もし起きていても可倒式だから折れる事はないのでオケオケ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 18:33:31 ID:ORNaxP0rO
パッソ一ヶ月ちょっと待って、やっときました♪
残念なのが、テレビのアンテナのシートが少し斜めに貼られてたこと…几帳面な私はけっこう気になる〜(+_+)
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 20:09:38 ID:rsiGA460O
X4は何故、ボディーカラーが白しか選べないんだろうか?
青空駐車の俺は洗車しても、雨が降る度水垢が酷くて嫌になるよ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 22:52:47 ID:vWkk1OeR0
>>706
・トヨタ様の商売を邪魔しては行けない。たとえTRDでも…
・ハイグレードパックもベース車イメージで売るから
あたりか?
ラインの隙間縫って無理矢理作ってる感が有るから、こういうとこ
は我慢しちゃうんだけどね。

TZ5コートしたけど、なんで分解性質を持つ触媒コーティングも、撥水性
にしてるんだろ。そのおかげで、長期洗車無しとか全然出来ない。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 23:21:07 ID:UbcCmxJb0
>>704
おー!ありがd!
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 01:29:48 ID:+Loz2To5O
この車のデッキの替え方教えて。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 01:40:31 ID:VGjX2ANhO
X4乗りに質問、シフトの感触はどんな感じですか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 01:49:15 ID:vsygC2FO0
>>710
普通。FFとしては悪くないんじゃないかな。
712:2007/02/18(日) 06:00:51 ID:gt+ONxN3O
パッソとポルテだったらどっちを買ったほうがいいですか?見た目はどちらも好きです。ポルテはスライドドアだからわざわざ前の席倒して後部座席にのらないといけないですか??
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 07:03:13 ID:eWGjYGcJO
じゃあ、ポルテスルーてのは何よ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 09:58:17 ID:CErpmMgoO
>>712
おまえみたいなのがいるから携帯がウザがられる
715(^o^)/:2007/02/18(日) 10:05:49 ID:RqaoF1D20
まちなかではとよ丸海苔がウザがられてる駄露
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 10:43:16 ID:PHG5i/lO0
無条件で携帯厨はウザいけどな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 14:44:28 ID:vbFOgO290
>>706
車庫くらい作れ。
屋根付き車庫だと10年乗ってもピカピカだぞ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 15:58:06 ID:hCkJwWgL0
>>706
X4はもともと競技用車両のベースに使うことが前提
競技車両はスポンサーのステッカーが目立つように
白を使う場合が多いからそうなっただけ。
本来の目的と違って一般走行に使ってる奴に文句言われる筋合いはない。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 16:27:50 ID:AEWQddYu0
本来の使用法じゃないとか言ったら、エアコン付き(HGP)が台数支えてる
現状は?ということにもなるしw
HGPも上にも有るようにベース車「イメージ」とか、白単色でもこんな値段、
それでも商売になってるの?って微妙な状況だから仕方ないだろうな。

月産50台と言ってたけど、オーダーが40台くらい集まった所でその月分の
生産予定を立てて、ラインに割り込むらしいよ。3ヶ月待ってみたら、月
平均40台前後しか車台番号が出てないようなので「なんで?」と聞いての
回答。
これじゃHGPですら、色数揃えるなんか無理と感じた。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 18:53:35 ID:NVOvjmZd0
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 23:01:14 ID:JFHLmxy6O
パッソ大満足!!買ってよかったぁ〜かわいいですよ。
184センチの人が乗れるか心配でしたが、普通に助手席に座れたので安心しました。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 23:51:03 ID:JFHLmxy6O
今気付きました!!
窓の上についている雨よけはサンバイザーというのでしょうか??それがついてませんでした。オプションでつけなければ何もついてない状態なのですか??
取り付けたいのですが、いくらぐらいしますか??また、パッソを購入された方はそれをつけていますか?
なんで定員は言ってくれなかったんだろ〜
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 00:04:00 ID:yQ26lvLH0
バイザーって、フロアマットや愛車セット?と同じく勝手に見積もって来て、
はっきり断らないと買わされる装備だと思っていた。
最近は商法的にか、そういうのにはウルサイようで。ちゃんと聞かれたので、
ちゃんと断ったけど。「みんなつけてますよ」「うそつけ、今時のクルマで
せいぜい半分程度だろ、しかもX4には合わない」と。
RVで夏暑かったし、デザイン的に有った方が本来みたいだったので、後付け
した事は有ったけど。最近の車はカタログ写真でもバイザー付きをあまり
見ないし、つけるとかなり印象が変わるよね。意外とsage方向で。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 00:24:12 ID:0spLVfvP0
バイザーは見積もりには入ってこなかったから付けてもらった
今乗ってる車に付けてなくて冷房があまり好きでない自分には難儀だったので
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 02:12:52 ID:VvT4asP4O
パッソ納車しました〜!
内装が思ったよりゆったりと出来て大満足です!
肘掛けに小物を入れたりと、とても便利に使えますよ!
速度メーターに燃費の程度を計れる機能が付いて充実しています!

ただ不満なのは

【ブレーキの弱さ】
ですね〜…

なんとかなりませんかねぇ…(汗)
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 07:05:23 ID:hzhF2pefO
どこを押せば燃費をはかれますか?知らなかった〜
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 08:03:30 ID:VvT4asP4O
>>726さん
速度メーターの中央についている突起物の右の方を押せば出ますよ

AVG.という表示のやつです
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 08:08:52 ID:Q9Xw+xsB0
実燃費より良い値が表示されているよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 11:51:53 ID:PoBKh5ig0
>>728
瞬間燃費を表示するから満タン法の数字と食い違うんじゃないの?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 12:52:40 ID:Z6fd2XtQO
パッソにするか、
ブーンにするか、

悩む…。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 13:04:49 ID:j8bfRYDO0
>>710
MTはこれで4台目たが一番入り悪いね 慣れが必要だよ 
シブイっつーか、カタイっつーか
乗りはじめた頃は1→2が引っかかって、
何だこれは?って文句言いに行きそうになった
軽くスコンッ!って入らないのよね ダイハツは他もこんなんなのか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 13:58:54 ID:jkb9cGUC0
>>731
俺も2000kmくらい、苦労したなぁ… 前車とゲートの位置が異なるので、慣れるのに苦労
したというのも有ったと思うけど。自然に導いてくれないというか。

暖まって、まあまあ入るようになり、その後山道を30kmくらい入るとまたゴリゴリしてきて、
しまいに4、5速とかに入らなくなった。調べてみると、機械式LSD車に、新車時純正の
汎用ミッションオイルなんかだと、過熱油膜切れで入らなくなる事が有るとか…
ギヤオイル交換時に、ニューテックの安いの2:高いの1ブレンドに換えたら、ずいぶん
良くなった。みんからのパーツレビューを片っ端から読んだら、こっちの方がオメガより
ギヤの入りが優先されるようだったので。
733(^o^)/:2007/02/19(月) 14:35:01 ID:W5SCBd3l0
てんぷら油が実はベストチョイス
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 15:03:09 ID:uqyIMvWT0
>>731
そんくらいで文句なんかいうなよ。
競技用なんだから、不満があるなら自分で調整をすること。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 16:02:08 ID:2tAR01KL0
>>731
ストのX4乗ってたけど2→1と5→4それとバックギアが渋かった
一度高速から降りるとき4速に入らなくて焦ったことがあったよ
ダブルクラッチ使うとスコスコ入るので特に問題はなかったけど
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 18:06:50 ID:HZ2w3hXP0
いよいよ12ヶ月点検
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 18:37:44 ID:Z6fd2XtQO
最近、パッソかブーンを購入した人からのインプレを聞きたいです。

よろしくです。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 19:53:59 ID:RbCO9aUB0
>>737
過去ログ嫁よ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 20:14:53 ID:0spLVfvP0
このスレ11月末ごろからだから>>1から読めばちょうどいいかもね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 20:33:14 ID:UveW4dhgO
なんで俺が気になるスレには、高い確率で
硫酸ビッチがいやがるんだ・・・・・・
ブーン納車アゲ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 21:46:45 ID:Z6fd2XtQO
読んではいるのですが賛否両論で困ってます。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 22:05:57 ID:pMurwQFE0
マイナーチェンジしても見た目はほとんど変わらないと思っていたけど、
マイナーチェンジ後をずっと見てた後に自分の車を見たら、しもぶくれ顔に見えてきた。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 22:25:55 ID:qurukmNZ0
先月前に契約していま車ができてあとは検査と手続きとからしい。あとどのくらいなのかな??
かなり待ち遠しい。俺もやっと車か・・・ATだけど。
黒パッソのRACY。初めての車で新車なのはちょっと後悔・・・
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 23:36:42 ID:5YtzUzalO
>>743
先月前って事は12月?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 23:47:05 ID:qurukmNZ0
>>744
なんで先月前って書いたんだろ??先月下旬ですw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/20(火) 01:16:27 ID:wJ8Tmi7N0
こんど成田から熱海へレンタカーで行こうと思うんですけど、
パッソとヴィッツ、どっちがいいですかね?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 06:15:09 ID:OW1EcBWHO
どっちでもいいんじゃないですかね?
748(^o^)/:2007/02/20(火) 08:20:24 ID:+sAmSivj0
貧乏人御用達
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 09:13:13 ID:G+z8rV3+0
ダイハツから車に関するアンケートが来たけど、X4に関しては、いい点数を与えられる
項目がほとんどなかったw
「つるし」では加速以外糞なのは分かっていた事だしなぁ…
まだ来たばっかりで、いじり始めだし。新車時(ノーマル)の前提で付けていったら
「1」(ダメ)ばかり。
足回りとかハンドリング方面に結構細かな項目が有ったけど、敢て「1」ですよw
車自体には面白がっていることは、数少ない「5」の項目から汲んで欲しいw

一般的にパッソ・ブーンに求められそうな項目は、期待値「1」実際「3」(どちらでもない)
が多くなりますた。目的ではなかったけど、この車のユーティリティはやっぱり便利が
多いんで。
小回りの採点はちょっと困った。こんな小さく回れる車は初めてだけど、ハンドルを
フルに切った状態では、機械式LSDと4WDビスカスの抵抗がかなり大きい感じで、クラッ
チに気を使うんですけど… 主観で良いんだよね?ってことで、高得点にしといた。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 09:47:34 ID:vCf7fDdq0
>>749
まあ、X4の足回りは、弄っちゃう事前提の物だからね。
何かしら、サス組んだり、補強とかすると良くなるだろうけど、純正の状態は…。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 13:50:44 ID:UFCMzOPIO
パッソにかえてから、まわりからもかわいいと人気でした!色も黒だと、赤のイメージが強いからなんだか印象も違うね。とのこと。
あと、バイザー二万ちょっとするみたいでびっくりしました!高い…でもつけなきゃ変だし、雨の日に窓あけれないし…
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 15:09:45 ID:PySuk1CN0
>>743
だけど、あとだいたいどのくらいかかるかな??
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 18:27:48 ID:7U3P1a500
>>752
「あとは検査と手続き」って言われたときに教えてもらえなかったのかい?
デラに電話しる
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 18:54:59 ID:PySuk1CN0
>>753
いや、親にきいたんだよこれ。買ったのはモチロン地元で、今大学で一人暮らししてるし。
電話するほどまでのことではないけど、平均的?にどのくらいで来るのかなぁっておもって。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 21:29:21 ID:aPYo1BWY0
先週契約しちゃったけど、値引き27.5万しか出来なくて後悔
もっと粘れば良かった

756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 21:58:33 ID:53oFU0JoP
>>755
すごい!
757(^o^)/:2007/02/20(火) 23:40:16 ID:PvpBwFgd0
原価は鉄屑同然に高い金出すことに変わりなし
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 05:24:12 ID:I05f0Vqp0
まあこの時期に25万以下の値引きで買う人はいいカモだと思うよ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 09:06:24 ID:R2RUfjmI0
>>755
ほほう。それはすごいね。
グレードは何?どんなOPとかつけて、車検費用とか値引きがく
含めて総額いくら?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 10:09:48 ID:pr4kEJa/O
私は"F"packageで14万値引きだけでした。
20万以上も値引いてもらったなんて凄い!
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 12:29:18 ID:WqezBBH70
>>760
漏れ漏れもノシ
雑誌で17万目標っていうの見て行ったしこの辺りでいいかなと思って
27.5はすごいね
762(^o^)/:2007/02/21(水) 12:39:52 ID:wXjwQg3v0
鉄屑をどれだけ安く買い叩いたか自慢する
貧乏人まるだしのスレですね
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 14:06:25 ID:cyNvgRo+0
ブーンのCustomかパッソのRacy購入したいんだけど
どっちも値引き少な目ですかね?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 17:12:29 ID:dEroQ1+10
ブーンのサイトにある写真
ttp://www.daihatsu.co.jp/accessory/boon/img/main_r4_c2.jpg

このブルーに光ってる明かりはパッソにも付いてますか?
付いてない場合、取り付けする事は可能でしょうか?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 18:56:31 ID:bH/OEi8KO
マルーンブラウンマイカっていう色、どんな感じだろ?色見本は見たけど、実物がなくて。変かな?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 19:04:07 ID:6piESz3R0
>>764
断定はできませんが、これは室内の照明用の電球を色付きの物にしただけではないでしょうか
でなければ、シガーライターから電源を取る小さな照明を追加したか…。
いずれにせよパッソにも取り付けは可能だと思います。
純正でなくても色付き電球はカーショップでも売ってるはずですよ。
僕も以前、ルームランプを薄緑色の物にしてた事があります。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 20:57:08 ID:8wpgNOJW0
>>765
マルーンブラウンマイカにしました。
良い色ですよ。
パッソ事体は良く見るけど同じ色のパッソはまだ見た事がないです。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 00:19:31 ID:jd1QJ+r5O
>>767

ありがとう。参考にさせていただきます!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 10:41:42 ID:hTRVp2GK0
☆ チン  
          
☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < >>755の値引き情報まだぁ〜?
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | 愛媛みかん  |/

あ、ガセかw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 12:20:04 ID:euSbOPYK0
>>755まさか誤爆?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 12:28:50 ID:0K7ZUD8u0
>>768
いえいえ良いドライブを!
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 12:38:33 ID:vl3Wcxnr0
ミントブルーメタリックって洗車機入れたら傷目立ちますか?
ソリッドの濃い色よりは目立たないかと思ったんだけど
正直前車も洗車機ばっかり使ってたんでマメに洗う自信がない
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 17:49:02 ID:2LXjWn19O
私も洗車機にいれたい…手洗いなんて無理だよぉ…でも納車時に、『絶対キズつくので洗車機はやめたほうがいいですよ』と言われました。黒なのですぐ汚れるし、手がかかる〜
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 18:18:05 ID:oGvy7omY0
俺は黒だけど毎回洗車機に入れてるよ。
よ〜〜く見たら小さな傷はつくけど、普通に見た程度なら気付かないレベルだよ。
自分で洗ってワックスかけても小さな傷はつくんだから、そんなに神経質にならなくてもいいと思う。


そのかわり俺が洗車機に入れると、天気予報が晴れでも翌日必ず雨が降るorz
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 18:21:39 ID:2LXjWn19O
黒でも大丈夫なんですね!よかったぁ〜あと何回かは手洗いを頑張って、最終的には洗車機使おうと思います。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 21:36:41 ID:okGbRM8l0
あっさりナビ付きFパケ30万ほど引けたよ
交渉上手ければもう少しいけるかもしれないよパッソ

777772:2007/02/22(木) 21:46:16 ID:wsdJ3y6R0
>>774
黒でもいけるんですね
ありがとうございます
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 22:40:03 ID:2LXjWn19O
私は成約したあとに純正ナビをつけたので、まけてもらえませんでした… 交渉を失敗してしまった…
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 00:07:01 ID:BN0ghCrH0
流れぶった切ってスマソ。
Dスポから、X4用のBスペックサスがやっと出た。
ショックはどこ製だろ… Dラーが、ショーワはやめとけ(純正でそれの車で苦労して
る)とか言うし… ほんまかいな。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 06:34:00 ID:p8Uy7dTq0
Dスポもよーやく更新したか
2月発売予定がちょこちょこあるが、どーせ無理なんじゃねーの
マフラー3月以降って聞いたが、ともかくはやく出せや!ボケェ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 08:59:36 ID:JbjR4x6v0
>>780
何にムカついているのか判りませんが、
お茶を置いておきますね (´・ω・)つ旦~~~ マアオチツケ
782434:2007/02/23(金) 16:41:26 ID:TjJNqUzc0
やっと納車日が決まった。3月2日
まちきれ内蔵
783(^o^)/:2007/02/23(金) 17:31:14 ID:KLj2oCFH0
告別式?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 21:49:25 ID:AyizhqsjO
X4海苔の皆さん、シートは何に代えてる?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 00:21:53 ID:NB9e6Tx30
RECARO
SR-V CHALLENGERU
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 04:41:26 ID:ofTdcvBV0
シートはウィスパー座るときガードスリムです
787(^o^)/:2007/02/24(土) 14:03:20 ID:Cvdk7JYQ0
電気椅子だろ




788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 14:08:56 ID:takPTaXh0
>>787
レポきぼん
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 00:05:33 ID:bMLQWRxr0
最近、暖かくなってきて、また燃費が良くなってきたな。
俺のは、こんな感じ。
冬場12.5〜14km/L
夏場14.5〜17km/L
この前、給油した時は14km/Lジャストだった。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 00:37:55 ID:avV35vkLO
私のは最近リッター15ですよ。今までで1番悪いときがリッター13ジャストです。
燃費よくするために、たとえばどんなことに注意しますか?急発進とかだめなんですよね。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 11:20:17 ID:vCXcSDsT0
急発進・急加速はダメ
車の流れを読んで、できるだけ一定のスピードで走れるように心がける
コンビニで買い物する時にエンジンかけっぱなしなんてのは論外
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 16:52:35 ID:BCHsmwwiO
X4ハイグレードパッケージ、どうせならHIDも着けて欲しかった……
HID装着車からの乗り換えなので、凄く暗く感じる
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 17:29:55 ID:anvT6vjl0
パッソ見積もりしてもらったけど、オプションはドアバイザーだけで値引きが約10万とでた。
こんなものでしょうか。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 17:38:07 ID:BDIHQEttO
さっきマルーンブラウンのパッソ成約してきました。
ねばってたら20引いてもらえたのでまぁ満足してます。
以前30引いてもらったって強者いたねぇ。どいだけ交渉上手なんだろう…尊敬。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 18:11:02 ID:zZolJXTFO
さっき、17インチでイイカンジに落としたパッソを見た。
完全にキャパオーバーなんだろうが、素直にイイと感じた。
こないだ代車で借りた1300が非常に良い印象だったので、今買い替えるなら候補に挙がる。
今の車が大変気に入っているので、まだまだ買い替えは考えていないが。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 19:08:21 ID:m989Z2Uo0
アルトバン最強伝説 
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 19:09:23 ID:aSd+P88l0
>>794
単なる釣りだろ。
仮に俺が100万引いてもらったと言い張ったとしてどうやってそれが本当だと確認する?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 19:58:06 ID:Gfh9yY/GO
パッソX Advanced Editionか
ブーンCL LTD 対抗にマーチone touch collection 悩む…
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 20:20:38 ID:BDIHQEttO
>>797
あたいまんまと釣られたのね…
まぁでも自分の値引に満足してるから悔しくないやい
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 20:52:40 ID:BDIHQEttO
追伸。
納車が4月頭だってさ…
Fパッケージ人気ありすぎて間に合わないだって。ていうかペンチシートが間に合わないって言ってた
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 23:19:17 ID:avV35vkLO
長いね〜わたしは年明けに成約したけど、納車まで一ヶ月半かかったよ!もう待ちくたびれましたね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 00:07:17 ID:Z54tZoHg0
こりゃまた、X4は生産してくれそうに無いな…
俺のはマイチェン前に届いたから、関係ないけど。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 00:23:21 ID:Fu7+S7Mu0
高卒とかちょうど買う時期だから仕方ねーべ
決算時期でもあるし、一台でも多く売りたいだろーからその分納期も遅れる
オプション付けると更に延びるやーね
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 00:23:40 ID:jIaXgfae0
12ヶ月点検 終わりました
ディーラーで「何か気になるところはありませんか?」
クルマ全体がビリ付くけど ど〜せ仕様だから何も言いませんでした

納車を急がせると ネジの緩いクルマが来るよ
805(^o^)/:2007/02/26(月) 01:01:52 ID:K2pQ9tqO0
ゆっくりしても塩漬けされてるんよ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 02:08:59 ID:eQDvWJA7O
カローラ店で修理たのんだら代車パッソきました。
ワンボックスの替わりなんで、すごい違和感w
重い車運転してたからアクセルが怖く感じる、踏み加減になれるまでキツい。
視界も低いからますます怖い、一週間あるから良かったら乗りこなすコツ教えて下さい(^_^;)
ちなみにまだ初心者マークです。
807(^o^)/:2007/02/26(月) 07:29:57 ID:8ixYUawk0
(^o^)/
808(^o^)/:2007/02/26(月) 11:25:18 ID:Z0fDUgBx0
事故ったら確実に氏ねるプアボディだから
事故らないようにするのーよ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 11:56:30 ID:YWMeQlLP0
>>806
可哀想だけど、そういうのは結局慣れるしかない
あえて言うなら、自分の車とどこが違うかを意識しながら乗る事かな
一週間だと慣れた頃に車を返す事になると思うけど…。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 12:18:59 ID:CH6jgqBV0
X4より前から、先代のエスティマが有るんだけど、そっちの方が一向に慣れないw
ああいうのは、バスかトラックの運転手になった気分で転がせば、それなりにどうにかなる
と思うけどね。
逆に、ああいうのに慣れちゃうと、代車がカローラだろうがなんだろうが、ことごとく違和感出るのでは?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 16:56:01 ID:UWbNBEaX0
欧州スバル向けOEM、ジャスティ正式発表。

ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=153883&lindID=4

こりゃ池田工場、ますます大変だ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 17:26:53 ID:khO2ocOn0
>>811
やっぱりって感じだよなー。ところで日本には投入しないんだろうか?
ディーラーは軽とインプレッサの間を埋める車を欲しがってると聞くけど。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 17:29:43 ID:UGrGFLe90
>810
以前エスティマ乗ってたけど、逆にあの手合い馴れると
大概の車は違和感なく乗れるような気がするんだけど・・・大型セダン除いて。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 17:50:22 ID:fxp3C/5P0
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 18:40:46 ID:CH6jgqBV0
>>813
うーん、あの手合いに色々制約は感じるけど、著しく乗るのに不自由を感じるほどでも
無いんだよね。慣れてるというか、諦めてるというか…

で、ポリマー屋とかにエスティマ持っていって、代車に乗用車借りると「ああ、普通の車だ」
とホっとしてしまうと。で、たいがい10年走ったようなヨレヨレのポンコツが来るんだけど、
大した文句なく乗っちゃうんだよなw
ミニバンのみを所有して、他を忘れちゃっうような経験が無いからだと思う。なので、806の
人の真の悩みは分かって上げられないのかも。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 19:03:19 ID:HSf2HTXxO
パッソの四駆に乗ってるんだけど、アライメントは調整できるんでしょうか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 20:14:44 ID:iyHQ4y+S0
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 21:52:35 ID:UkY4HMK4O
>>816

アライメントテスターの有る所なら出来るけど、

昔、サンビー●と言う店でショックを交換したら車が斜めに傾いてたから信頼出来る所で頼んだ方が良いですよ。

でも、そのお陰で自分で車をいじる楽しみを知ったから良かったかな?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 22:50:10 ID:eQDvWJA7O
>>806です。
毎日あちこち出かけるので、慣れるまでの辛抱しかないですよね…
ハンドル横のギアとフットブレーキ?に慣れず、発進時と降車時に時間かかってます。
フットブレーキかけたのにサイドブレーキのあたりを探したりf^_^;
今日道を譲るのに、左手を上げたら手がぶつかってニュートラルに入ってしまい、エンジン空ぶかししてしまいました。
初心者なのでものすごく焦りました(T_T)それを治すのにワイパー作動させちゃうし…
恥ずかしい…
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 00:20:23 ID:eUwzIvSu0
昨日納車だった。バックの注射練習しなきゃ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 00:46:21 ID:pM8fgugK0
>>819
>ハンドル横のギアとフットブレーキ?に慣れず、発進時と降車時に時間かかってます。

今は、むしろミニバン系の方がこういう操作系多いですよ。
ウオークスルーだなんだで。
X4はちゃんと?手のサイドブレーキとフロアシフトなんだけど。この手のモデル
ですら、英国で売ったらしい先代シビックのType-Rなんかもインパネシフトの
MTだったらしいね。
で、ウチではミニバンの方が先に、インパネシフトで、足踏みパーキングに
なりました。Dから膝で蹴り上げてNへ、返す足でパーキング踏みつけるとか、
あれはあれで、慣れると?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 03:14:54 ID:C3NY+e5aO
816です。
今度サスをかえようと思ってるんですが車種によりけりらしいんで聞いてみました。
ありがとうございますm(__)m
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 10:54:34 ID:JDbkUEbZ0
うちのママンもK11マーチからパッソに替えたので
シフトレバーとパーキングブレーキにはずいぶんとまどってたな。
最初のうちは足元覗き込みながらパーキングかけてたしw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 05:21:29 ID:1Uq+4Mgh0
>>820
ちなみにグレードは?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 09:39:44 ID:K8iIqeVz0
>>820
何かイヤらしいなwww
826(^o^)/:2007/02/28(水) 17:27:55 ID:lZmbX9IJ0
804
>>805
今度 暇な時でいいから
>塩漬け
の意味を教えてね
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 17:30:59 ID:213r6K9AO
サイドブレーキかける習慣がなくなってしまった…面倒なんだよ
フット式のサイドブレーキ…
コラムシフトは好きだけどね
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 20:08:57 ID:ekt34Zl10
>>824
グレードっていうとどういえばいいか分からんけど、黒パッソのRACYで1000cc
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 22:01:08 ID:LjJ0vu0N0
>>828 私も1.0レーシーを買おうと思っていますが、本体値引きはいくらでしたか。 
納車までにどれくらいかかりましたか。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 22:14:09 ID:ekt34Zl10
>>829
悪いけど、値引きとかは親にまかせてたからわからない。
納車はちょうど1ヶ月だった
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 22:45:06 ID:EhwUUpN5O
>>829
Dから聞いた話しは1台7万までって聞いたよ。
まぁこれはFパケのはなしだかられーしいはもちっと引いてくれるかもだけどね。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 08:35:38 ID:fMFwCOo/0
>>830
自分のことは自分でやれよアホ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 09:48:21 ID:RJsbCq1HO
燃費はみんなどれぐらい?今私のは15.6だったよ!でも通勤時は14前半…

買ってから気付いたのですが、灰皿ないんですね。使わないので関係ないのですが!!
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 11:00:44 ID:VJFOotVd0
パッソプチプチプチトヨタのパッソですが
欧州では、スバルブランドで売っています。
bBがダイハツブランドだったり
トヨタのイメージを傷つけないようにとの戦略らしいですよ。

そんなパッソプチプチプチトヨタのパッソって...
835(^o^)/:2007/03/01(木) 12:39:34 ID:QGxHUnf10
サゲチンやもっこりが卑猥だから素バルになったの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 13:13:37 ID:w3kBH7K20
>>827
運転者は、車両を安全に運行かつ管理しなければいけません。
面倒なんだよ、なんて言ってるとそのうち……
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 16:05:43 ID:gqZ2H5i/0
>>834 ×
>>811
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 20:10:45 ID:T1iwfFGC0
トヨタマーク 垂れチン
ダイハツマーク 横から見たドリチン
スバルマーク 汁飛び散り
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 20:12:40 ID:HnlE9e9R0
>>838
お前のせいでこれから見るダイハツとトヨタ車はそうにしかみえなくなったじゃないかwww
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 20:36:19 ID:RJsbCq1HO
>>833
燃費16.4になってました!カタログには1300はいくらと表示されてたっけ?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 22:49:35 ID:5ewryTM7O
>>840

18.0
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 02:43:03 ID:4KjSME8A0
Dスポでたよ!得意の開発中、延期w
バカにするのもいい加減にしろや
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 06:35:29 ID:99EXLaec0
日本語でおk
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 14:51:08 ID:a+ea3rpV0
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 15:35:08 ID:kbUbPmwe0
>>842
話題作りの為に早めの時期を発表しておいて、後で延期するのはよくある話
ソフトの発売を待つテレビゲーム好きも、この手でよく泣かされるらしい
846(^o^)/:2007/03/02(金) 19:41:34 ID:fF0udIYx0
さんざん待たしてでてくるのはガラクタだーね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 21:13:38 ID:JMCX9Y/p0
↑普段の書き込みから判断して、キミにX4は、買うのも運転するのも無理だと思うが。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 22:04:50 ID:99EXLaec0
普段の書き込みって何よ?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 23:41:25 ID:f+GCdeSp0
833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/03/01(木) 09:48:21 ID:RJsbCq1HO
燃費はみんなどれぐらい?今私のは15.6だったよ!でも通勤時は14前半…

買ってから気付いたのですが、灰皿ないんですね。使わないので関係ないのですが!!



840 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/03/01(木) 20:36:19 ID:RJsbCq1HO
>>833
燃費16.4になってました!カタログには1300はいくらと表示されてたっけ?


必死にパッソは燃費が言いといっております。
痛すぎます。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 00:47:12 ID:Grga03gn0
>>849
いちいち揚げ足取って晒してんじゃねーよクズが。

燃費21.5って大々的に宣伝してそのイメージが強いから
しょうがないじゃん。普段は20越えさえも絶対いかないし。
2000回転60`くらいでずっと走ったらいい値出るかも。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 01:11:03 ID:8og62Paj0
>>850
そんなことは






         あ  た  り  ま  え  だ  ろ





852(^o^)/:2007/03/03(土) 03:59:05 ID:8/eHPr080
ヨタ燃費は5割掛けなのーよ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 20:37:46 ID:x2/Vu/b60
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 20:59:43 ID:Bh2rM9VI0
やべえ。乗って3日で微妙にこすってしまった。バックで駐車場から出してるときに・・・
これどうやればいいんだろ。ほっとかないがいいよね?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 21:53:07 ID:Oes12cX4O
>>854

何処をどうしたのか分からないけど直せるなら直した方がいいよね。

856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 21:56:07 ID:Oes12cX4O
>>854

何処をどうしたのか分からないけど直せるなら直した方がいいよね。

857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 23:50:57 ID:2beeuCy50
今日国道を片道約70`往復約140`走った
燃費は18.2でした。
自分は1000のアドバンスです
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 01:26:34 ID:AVdvoLny0
>>856
バックしてるときに前見てなくて右前こすったんよ。
そして車の塗装がはげたみたいになってる。なおしたがいいかな。値段とかどのくらいかも気になる・・・
オートバック○とかに行けばいいのかな。
859(^o^)/:2007/03/04(日) 07:36:50 ID:NeS7iJtG0
ボコボコキズキズは貨物車の埃
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 07:50:08 ID:TKVADXD8O
わぁ〜ショックですね…トヨタでキズ直ししてますよね?やっぱり高いのかなぁ…
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 10:51:46 ID:KDdsJhxB0
>>858
店に持っていって直すのにいくらかかるか聞いてみる
納得できれば直してもらう、そんなに出せないと思ったら自分で直す。

極端な話、こすったのがバンパーだったら樹脂製だからほっといてもいいけど
フェンダーだったらサビるだろうから直せばいいんでないかい?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 13:15:17 ID:1ACIa30W0
誰だ0-100km/h投稿したのは・・・w
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 15:32:20 ID:yyY0Z7gMO
納車から二週間しか経ってないのに、フロントガラスに飛石で傷が付いた。最悪だ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 15:50:43 ID:sGd/E1bZ0
あんなチビた車で擦るって・・・
運転やめろ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 17:23:49 ID:AVdvoLny0
>>864
うるせーよ。乗り始めて3日って言っただろ。しかも初心者で。
今度からはバックのとき前も注意しないとな・・・当たらんと思ってみてなかったorz
とりあえずオートバックス行ってどのくらい金かかるか聞いてみるわ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 17:30:23 ID:1ACIa30W0
>865
もしバンパーなら・・・
手のひらサイズとかだと、全体を塗る(色の統一取るので)とか
言い出すかもしれんぞ。あ、ディーラーとか板金屋ね。言われたことある。
それだったら中古なり新品のバンパーの方が安いよ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 17:35:11 ID:LP2pgrRd0
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 19:05:54 ID:datFcB4PO
>>865
新車で擦るのはショックデカイよな
試しにディーラーでキズナックスを見積もって貰ったら良いかもよ
俺的にはABはあまりオススメしない……
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 19:54:22 ID:fN0OMoPTO
>>868に激しく同意。

ディーラーって板金、塗装は外注だから設備の整った板金屋で直すのが綺麗で安いよ。

ディーラーで幾らかかるか聴いてから板金屋に行って幾らか聴いてみな。

870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:00:34 ID:AVdvoLny0
板金やってのがどんなのかよくわからない。。。
例えばどんな店?ガリバーとかも?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/04(日) 20:12:13 ID:Vdjvt3io0
>>870
あとアップルとかな。
出したら戻ってこなくなるが。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:17:06 ID:fN0OMoPTO
検索するか、タウンページで探しなよ。

その手間が嫌ならディーラーに直行!
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:24:43 ID:kq0BmDOo0
初心者が車壊すのはまあ当たり前だよな。
走行に支障無ければ直さないってのも一つの手だよ。
どうせまたやるから。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:26:22 ID:v+ruyb9u0
しかし金属部分だといずれ錆がくる…
中古なら割り切るのもアリだけど新車3日目は辛いな
確かにまたやるだろうけど
875(^o^)/:2007/03/04(日) 21:50:48 ID:Y4F3yc+/0
貨物車ベッコベコ
かっこいいね
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 01:15:02 ID:CAN91x9M0
>>865
コンパクト嫌いの俺でも、それだと流石にかわいそうに見えてくるわw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 04:43:12 ID:xrHJ9NuP0
3月2日に納車。非常に愛くるしい。
友達からは「何でパッソなの?」「どうせ買うならもっと他にあったじゃん」
「もっとデカイの買えよ。」等やはり理解に苦しむ様子。
うるせーよバーカ。遠出もしない、いつも一人か二人しか乗らないんだから
無理してミニバンとか買うよりいいだろ安いし。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 08:53:59 ID:KkTV4Pqq0
>>877
判る奴だけ判ればいいもんね。
その人達の頭には、コンパクトという選択はなさそうだ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 10:42:10 ID:HYtYfSv+0
>>877
そ〜言うヤツは友達なんかじゃないね
いわゆる無責任発言だね
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 10:45:14 ID:osYkziok0
♪ 流行りのミニバン買ってみる  すごい! 友達いなくて一人乗り
  意味はないけれどムシャクシャしたから ハンドルカバーは白いやつ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 19:27:20 ID:CAN91x9M0
>>877
そりゃどんな車に乗ろうと勝手だが、どうせ買うならワゴンRやムーブみたいな上質な軽の方が(ry
882名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/05(月) 19:37:49 ID:kP4dtqUr0
>>877
デミオの方がいい車
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 21:13:54 ID:nsNb3XVEO
上質な軽、

残念ながらリッターカーより劣る。

高速や長距離走れば解る。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 21:16:26 ID:wnH4j4u30
デミオは正直候補にあがっていたが
5〜7年乗る買い物だと思えばサイドエアバッグ付きを選んだ
885(^o^)/:2007/03/05(月) 21:23:46 ID:5S6MBnFy0
でもちゃんと動作するかはあやしいね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 21:25:13 ID:wnH4j4u30
元から無ければ動作する筈もなし
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 04:05:56 ID:1VyGNimq0
変わりに低反発枕でも置いとけ
888(^o^)/:2007/03/06(火) 08:22:49 ID:IAP135ca0
お先まっくらだーね
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 08:36:55 ID:0r0CDm2K0
軽四がなぜあんなに高いか理解に苦しむな。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 12:30:50 ID:0aqgOgj20 BE:83314728-2BP(5000)
むかつく。
スーパーチャージャーとかターボと付けてもっと早くしたい
891access ◆Dy0tsskLvY :2007/03/06(火) 12:45:22 ID:q6FJa+rmO
BOON X4はターボ付いてますよ。
自分X4オーナーです。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 13:27:54 ID:pyc+Kew30
>>891
X4って車体に補強とか入ってるの?
エンジンや駆動系の仕様から見るとベースモデルと同仕様では明らかに車体が負けるよね。
コルトVRみたいにきっちり補強してあるようなら買いたいが寺の営業はわからんと抜かした。
その辺どうなの?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 15:54:05 ID:CvtmXAff0
>>892
足回りは、F/Rにスタビが入っている。基本的にカスタムと同じ足回り。
車体に補強は増えてないよ。まあ、そのままでも、剛性は結構高い。
街乗りには、十分でしょ。

んで。走る、となると話は変わってくる。
足回りは、交換前提。ボディの補強も、欲しければ自分で入れる。
負けている部分がある、と思うなら、その部分を自分の手で何とかする。

この車の本来の目的は、ラリーとかの競技に勝つためだけにある。
そのための、受注生産のモータースポーツ競技専用車。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 19:21:04 ID:o2Jnh05B0
ちなみにウチのは、エアコン付きのモータースポーツ兼用車w

シート換える時点でメンドクサイと、コルトやスイスポに流れた話を
ブログとかでよく見るよね。価格的に、装備が割に合わないって話も
有るし。そういうのが参考になるかと思う。

どうでも良いが、シティブルドッグとかスターレットのターボとかを
思い起こせば200kg程度、まるまる補強で車重が増えてるようなものだ
と思うが…
パルサーGT-iRあたりに比べれば、エンジンが負けてるようなw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 22:07:41 ID:/RVUoZQZ0
>シート変える時点で
その辺が楽しかったりするのに・・・
みんながみんなそうじゃないのは分かるけども。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 22:13:37 ID:rPzbLSae0
X4こそ他に選択肢があっただろw
あんなのに200万てw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 22:50:31 ID:OTNokUt90
>>894
>シティブルドッグとかスターレットのターボとかを
>思い起こせば200kg程度、まるまる補強で車重が増えてるようなものだ
>と思うが…
>パルサーGT-iRあたりに比べれば、エンジンが負けてるようなw

話は変わるが、その時代を知っている自分としてはX4を試乗してみて
これだけの値段だしてこの程度か! とガックリした。
あくまでも想定の競技枠内に限定して強い車であって、パフォーマンスの絶対値は低いね。

もちろん、スイスポも冴えなかった(が、安いからX4より比較的手軽さは○)。
コルトVRは乗ってないから判らない。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 23:45:10 ID:TWZkh2rT0
X4はノーマルのままじゃ少しガッカリなのもわかる。
確かに結構なパフォーマンスを秘めているけど、それを引き出すまでにはすごーくお金がかかる。
たぶん単なる足車としてX4を選ぶオーナーはいないから、躍起になってスポーツチューンするでしょ?
ストリートで気持ちよく走ろうと思うだけでも、シート、タイヤ・ホイール、サスペンション、マフラー、ブレーキパッド交換は必須。
さらに給排気・燃料調整、ブーストUP、補強等を施行したくなる。
それこそ「ランエボでも買ったほうが安かった」となるだろうね。
それでもX4好きな人はX4乗り続けるんだろけどね。

899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 00:40:20 ID:oy/bFpeW0
>>897
あの辺にくらべると、安心マージンが格段に大きい感じかな。
そんなエンジンに負けてる感じはしないんだよね。タイヤは慣らしの間に
換えちゃう前提なら。

>>898
ストリートメインで安いパーツを中心の組み合わせで、まさにその順番で来て、
サスペンション手配中。タワーバー・ロワブレースセットまではトントンと
行くと思う。ここまでで250万円想定かな。エンジンとかは取りあえず後。

スイスポに比べると、いまどき吸排気だけで馬力がポンと上がるタイプの過給
だもんね。
ランエボとか買って、追加投資が最小限で済んでも、やっぱりあの手は高く付
くと思うよ。タイヤと保険がw X4も何れ料率が上がるかもしれないけど、
今の時点だとまだ、全部4のままだね。4月頭に前車から入れ替えた保険の更新
が来たんだが、デビュー1年経たないせいか変わらなかった。
タイヤは、17インチ以上必須な車を弄ることを考えれば、負担が小さい。
税金も安いw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 01:00:47 ID:jvIbeqlT0
今更だが、X4とレーシーは車体が似ているだけで中身は別物なのね。
レーシーはエアロルックなだけだったとは。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 01:09:03 ID:kTgSlKY90
>>899
>そんなエンジンに負けてる感じはしないんだよね。タイヤは慣らしの間に
>換えちゃう前提なら。

しばらくノーマルで乗ってると、この手の車でビスカス四駆がどう
働くのかが、分かりやすかったりするw
フロントのLSDも。
最初から「タイヤのグレード下げて練習だ!」状態か。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 01:11:28 ID:Vw7YrwlA0
この車のベースってタント&ソニカのシャシーだよね。
903898:2007/03/07(水) 01:20:00 ID:PduNn00t0
>>899
ランエボはノーマルのままでけっこうどのステージでも走れちゃうという意味でね。
ランエボ乗る人は結局弄っちゃうだろうから、まあランエボのが金かかるのかな。
ランニングコストもランエボのがかかるだろうしね。
ストーリアやブーンのX4はランエボみたく甘くない。
ただ「ダート競技で勝ちたい」ていうダイハツの思いだけで造った車だから、ホント市販競技ベース車のKINGね。
それだけに一般ユーザーのことなんて全然考えてない。
「基礎だけ与えるからあとは勝手にやれ!」って感じの車。
HGPにしても然り。
それだけにステージ別のチューンはすごく難しい。
事例とかが無いから自分で考えないとね。
しかもチューンメーカーは割に合わないパーツは造らないから、パーツ選択が厳しい・・
だからワンオフパーツのチューンが多くなるので、高くつく。
そんなとこがネックかな?

ただポテンシャルは全然悪くない。
とは思うけど、サーキットでタイムを出す車では無いと思う。
グラベル競技意外に使用するなら、ターマック・ストリート(峠)仕様がいいと思う。
(これは個人的なオレの意見なので、サーキット派の人は気を悪くしないでね。)



904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 09:06:57 ID:6zC91devO
>>902
確かホイールベース一緒だったっけ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 09:11:03 ID:h3C/3AGQ0
>>898
確かに高いんだよね…。
でも、ラリー用のホロモゲ獲得の為だけの特別仕様、と考えると、
世界的に見ても安い方だよなぁ…。

こんな値段で新車のベース車が手に入るなんて、欧州の人達
から見ると、天国みたいなもんだろうね。
906(^o^)/:2007/03/07(水) 10:50:26 ID:XpcLdhme0
元が元だからスリル満点の車になるんだーね
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 11:00:43 ID:7UkFfouo0
スペックだけみてX4に釣られる人って必ずいるね
アレはある意味「業務用」の車だから、ちょっとした車好き
ぐらいのレベルだったらスイフトでも買った方がいいんじゃね?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 11:23:25 ID:Nmww8hGw0
>>903
ランエボやインプだと、なにもしなくとも妙に速過ぎるのですw
アベレージスピードがね。
金を掛ける方向として、ちょっと違う感じ。
ぶっちゃけ、まだスターレットとか買えるのなら、そっちを弄っても良かった。
ただコンパクト車の、低速寄りのステージでこれだけの加速を出来る車って、今選択肢が
無いでしょ。

サーキット仕様を目指すなら、ファイナルまで弄る必要アリかな。
4速でフケ切って、5速では前車(S16な、10年乗ったヨレヨレポンコツガイシャ)よりどうしても
遅いところが有って…まあ滅多に行かないからいいんだけど。4→5間だけ、クロスして無い
よね。それでも公道巡航には低すぎる5速だけどw

エアコンは欲しいからHGPにしたけど、あのカスタム汎用な14インチアルミは、何をしたい
のか意味不明だなぁ。あんだけで数を売れる目算でも有ったのか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 11:25:03 ID:Nmww8hGw0
>>907
その手の人は、値段見て「この値段でこの装備? じゃあスイフト…」とか、ほかの選択肢
がパっと出てくるから無問題でしょう。896とか、いかにもw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 11:40:39 ID:B/EDMBsa0
>>905
その辺考慮してもGr.A時代のエボ、インプは激安だったよ。
今のモデルはそうでもないがな。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 12:54:59 ID:IFarhmqc0
教ええください。。
ブーンのCL−リミテッドみたいなグレードってありますか??
自分でディーラーに行けばいいのかもしれませんが 買うのが秋くらいなので行きにくくて。。。
ちなみに ミュージックサーバーって MP3の再生ってできますか?
質問ばかりですいません。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 13:46:07 ID:h3C/3AGQ0
>>911
別に行きにくくても、気にしなくていいよー。気楽に行けば良いよ。
自分は、去年夏に車変えようとして、その年の春ぐらいに見に行った。
んで、また吟味して決めますと言って、別の会社の車買った外道。

ホムペ見れば判るけど、音楽サーバは対応してる。
パッソで、CLリミに近いのはX・アドバンスか、X・Fパッケージ。
Fパケには、HIDランプが無い。Xアドバンスには音楽サーバがない。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 14:32:33 ID:IFarhmqc0
>>912
ありがとうございます。
FパケにHIDをつければCLリミっぽくなりますね。
どっちが お得なんでしょうね。
秋あたりから始動です。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 15:34:27 ID:jvIbeqlT0
>>907
X4のスタンダードタイプの見た目だけが商用車みたいでワロタ
せめてカラードドアミラーにしてほしかった
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 16:07:49 ID:Nmww8hGw0
>>914
「そんなあなたに」を考えてのHGPでしょ。まさに…
5Jの14インチアルミ、つくづく不要だけど。

ストーリアの時のX4は、パワーウインドウも無かったしね。
今はPW無しの車種なんかないから、それをやると却ってコストアップなのだとか。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 16:13:04 ID:uJkXcwVn0
>>914
たぶんボディー同色のピラーが商用車ルックに拍車をかけてると思うんだけどw

STD X4に対してHGPは
・ドアノブ、ミラーがカラード
・ピラーがブラックアウト
・リアスモークガラス
・アンテナつき
・室内にオーディオ配線有り
・エアコン付き
・もも製エアバック式ハンドル
・アルミホイール

こんくらいの差しかないのだが、個人的にはエアコンあれば後はどうでもいい。
意外にX4オーナーさん もも製エアバック式ハンドルはそのままな人が多い気がする。
回しにくくないのかなー?あれも交換必須だと思うんだけど。

917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 18:16:16 ID:h3C/3AGQ0
>>913
XのFパッケージを選ぶのがいいよ!…と言いたいのだけれど。

実は、X・Fパケには、HIDのメーカーオプション設定が、無かったり
するんよね…Gには、Fパケと標準の両方に設定が有る。
(トヨタの高い方を買え作戦なのかな?)

それを考えると、CLリミを買った方が、両方付いてきてお得だと思うよ。
ダイハツの名前に躊躇とか無ければね。
(大きいトコなら、おしゃれなお店になってるし、対応もトヨタと同等です。)
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 23:24:54 ID:/in+T8vdO
CL-LTDはタイヤも14inchですよ!

但しキーフリーはメーカーオプション。
造っているのはダイハツだからブーンでいいんじゃない?

ネームプレートをパッソのに変えれば誰もブーンとは思いませんよ。

私はトヨタ(advancededition)とダイハツ(CL-LTD)で見積もってもらったけど後者の方がお買い得と思った。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 23:37:41 ID:HBlEPPK+O
HGP X4乗りだが、スイスポ&スイフト論外。
NAで、坂登らんし、FFの(スイスポ)時点でアウト。
雪国は四駆必須だし。
町乗りが殆どだが、ノーマルのポテンシャルの方が良い。
(強化センターカップリング&リヤLSD付きだけど。)
920(○ ̄(エ) ̄○):2007/03/08(木) 06:54:03 ID:RED23wdh0
(● ̄(エ) ̄●)
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 08:24:24 ID:0HI+REYxO
価格が全然違う
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 09:47:03 ID:NsFaGdnj0
スイスポ最大トルク15.1kg
ブーンX4最大トルク13.5kg
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 12:56:29 ID:v0As4Aq90
>>917
ネットでしらべたんですが
HID装備の]をオーデイオレスにしてMP3対応のデッキを入れるのが無難ですね。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 13:05:45 ID:4Y0Y3I330
>>922
つ その回転数、高トルクを発生する回転域、カタログには描かれないがスロットル開度ごとの
カーブ、ギヤ比(各速配分、ファイナル)、車重…

それら合わせて総合的に、スイスポの方が楽チンな車だと思うよw
一般的な走行の大部分を巡航状態を中心にね。
あと、100km/h以上を多用するサーキットでも、いじったのは結構速いだろう。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 13:22:19 ID:petMSSBv0
>>922 >>924

まぁまぁまぁ。

>>919は雪国だから4駆じゃないとイカンのだよ。
X4買ったことを堂にでも正統化したいから思わず間違った事もこぼしちゃったんだ。
大目に見てヤレw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 13:38:20 ID:4Y0Y3I330
まぁまぁって、漏れも一般的にはスイスポの方がお買い得なだけじゃなくて、実用的だろうな
という結論なんですけどw

ただ最大トルク値だけ切り出して、>>922は何を言いたいのかなと。あれって、1600でそ。

こちらもターボ係数1.7前提の車だから、同程度出てなきゃならないって意味かもしれ
ないし、絶対値で13.5kg-m(出力133ps)は、NAの1300ccでも頑張れば出せるところだ
けど…
ノーマル足はアレだし、耐久性のことも有るし、これ以上はオーナーが了解のもとで、
自分で出してねって感じだよね。そうでなくても、4000rpm下からアリエナスな加速するし。

あ、>>919には特段、異論は無いよ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 13:39:12 ID:lsotF9ytO
トルク13.5は、カタログスペックであって、実際は固体差が有、俺のは、16.2もあるよ。
馬力も、142位出てたが。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 13:41:00 ID:4Y0Y3I330
ほぇ… 後回しの予定では有るが、マフラーやるとき測ってもらおう。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 13:49:19 ID:yTAnKAqY0
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 15:08:57 ID:MxrrJvE+0
>>923
その手も有りかと思われ。
Xアドバンスだと、最初からオーディオレスだしね。
こういうのを色々考えるのもおもしろいよー。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 15:21:54 ID:4h6tc08B0
ストX4→旧スポと乗り換えたが
雪道では比較にならないほどX4の方が強かったなぁ
ただブーンの4駆も強化センター入れないと宝の持ち腐れかも
強化センター入れるとまるで別の車になるよ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 16:21:21 ID:NsFaGdnj0
ALEXのサイトってどこにX4のリストあんの?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 16:40:10 ID:WAcMtG/80
>>932
ないよねー?
プレイドライブ誌の広告があるから、パーツのあることはわかるが。
オレも電話で問い合わせたくらいだから。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 18:50:13 ID:K5awb1b30
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007030801000515.html
強制預金や“罰金”訴え 提訴するベトナム女性

国の外国人研修・技能実習制度で来日したベトナム人女性6人が8日、
就労先のトヨタ自動車の3次下請けメーカーなどを提訴することを決めた。

6人は訴状の中で、強制預金のほか、トイレに行くと罰金を取られる勤務実態を主張する方針だ。

代理人弁護士らによると、6人は2003年から04年に来日し、トヨタ車のシートの部品を製造。
来日1年目には、月5万8400円の手当が支払われたが、そのうち2万5000円は強制預金されたという。

2年目以降、手当は月7万6400円に増えたが、強制預金も4万円に増額されたとしている。
また勤務中にトイレに行くと1分15円の罰金があり、毎月、合計額を天引きされたという。

6人のうち4人は3年間のビザ期限が終了し、帰国した原告もいる。
弁護士は「制度を悪用した“現代版奴隷労働”の実態を裁判の中で訴えたい」としている。

(共同) (2007年03月08日 18時18分)
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 18:59:10 ID:h1xwTiK20
>>931
強化センター、普段の使い勝手はどうです?
X4乗る香具師が…と言われそうだが、借りてる駐車場、ジグザグバック、上り
付きの入庫で。LSDのせいも有るかもしれないけど、ノーマルセンターなのに、
ハンドル切った状態で抵抗がかなり大きい。吹かしながら、ちょんちょん繋ぎな
がら入れて行くんだけど、クラッチがちょっと心配。
引っ越すかw
ディーラーでリフトアップしたついでに回してみて「けっこう引きずり大きそう
だね」とは話をしていた。
そこら辺、>>919の人は情報、インプレをお持ちだろうか?

ノーマルでも、タイトコーナーでベタ踏みとか、ゴイーンって感じでトラクション
が掛かるのは分かるね、さすがに。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 00:12:40 ID:fVgzgaKu0
後ろの「低排出ガス車」シール剥がそうと思ったら全然剥がれなかった。
汚くなっただけじゃん。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 01:58:17 ID:36Rj49iv0
m9(^Д^)
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 02:14:46 ID:t9sthwKI0
ヒント:ドライヤー
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 09:56:50 ID:Zcos36R00
>>930
助言ありがとうございます。
経費と価格を考えたら 軽といい勝負ですよ。
もし パッソアドバンス購入するときは 
多分 私の地域だと5万値引きからスタートだと思うので アルミ フォグ デッキをサービスしてくれたら買う。。
と言って 相手の様子をみたいですね。
私の いつものパターンです。
940(^o^)/:2007/03/09(金) 14:20:28 ID:U2MyK4lxO
貧乏人はオニキスでもいけーよ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 17:39:43 ID:oQz9SezlO
やばい!今一人なんだけどハンドルロックかかっちゃった。
女なんだけど力なくてハンドルとキー両方回せない!誰から力貸して!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 18:01:30 ID:oQz9SezlO
まじで誰かたすけてください。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 18:03:45 ID:08abIHo50
JAF
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 19:38:01 ID:118TSE4d0
いやです
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 19:47:11 ID:36Rj49iv0
>>941
マラをうpしてくれるなら考えてやってもいい
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 20:30:52 ID:APu/fYBeO
旅行先でレンタカーのパッソ借りた

フワフワ感があって怖かったけど、乗りやすくて楽しかった。機会があったらまた乗りたい
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 20:58:53 ID:KMRxKCuU0
X4乗りの人に質問あります。
DスポからBOON X4に「Bスペック車高調」出たんだけど、あれってどうかな?
ショーワ製だよね?
迷ってる「んだけど、あまりいい噂聞かないもんで・・
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 22:19:47 ID:/PMqnE/q0 BE:62486126-2BP(5000)
フワフワ感を解消して接地感を高めるにはなんかいい方法ないかね?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 22:28:59 ID:atuJER0R0
>>947
もう付けた人居るのかね〜
Dラーでトラブル絡みでダメ出しされた(コペンに標準でショーワが付くバー
ジョンが有るらしい?)けど、安いから行ってしまおうかと。
街道・山9:コース1程度、車高調イラネの使用条件で。
他の使えそうな物の値段見てると倍近いし、コレ×2セットで考えればかなり
の距離乗れそう。
遊び専用のセカンドカーなんで、10年乗ったとしてもで5万km走るかどうか
(先代の走り用がそんなものだった)だし、案外もつかもなと。
950(^o^)/:2007/03/09(金) 22:29:11 ID:RkOIil2L0
プアボディをどうにかしないとダメなのーよ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 23:07:35 ID:AtWwGlen0
フィットじゃあるまいし…
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 01:19:19 ID:6iFUoSaC0
>>935
強化センター入れて不便と感じたのはバック駐車の時位かな
抵抗が増すから何度も切り返しする必要が出てくる
でも俺のX4はパワステなしだったけど慣れると気にならなくなったよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 01:23:00 ID:M3LLdC1U0
>>952
やっぱバック駐車が(より)面倒になりますかw
うーん、駐車場探し直すか… せめて平らな所へ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 06:27:36 ID:+8NXbAsS0
保守
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 09:27:10 ID:63ESbPD00
あ〜 人気があるから 1000が近付きつつある
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 10:26:52 ID:v6I2pWgLO
4月頭納車ってまだあと1ヶ月もあるじゃん…
957(^o^)/:2007/03/11(日) 11:55:28 ID:uErSGViG0
終焉の時期も近づいているね
958(^o^)/:2007/03/11(日) 18:00:46 ID:F7ZvFhVO0
走るゴミ、プチトヨタ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 23:53:57 ID:hG/g6NWpO
そろそろ次のスレ立ててくれよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 04:35:42 ID:ySVuhASW0
>>959
ということで、次スレのスレタイとテンプレ。

【トヨタ】パッソ&ブーン 13台目【ダイハツ】

前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164633867/

過去スレは>>2-10あたり。

【パッソ】
http://www.toyota.jp/passo/
【ブーン】
http://www.daihatsu.co.jp/boon/

関連スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156167467/l50
961960:2007/03/12(月) 04:36:55 ID:ySVuhASW0
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 12:26:12 ID:/jxRMS6YP
advance edition納車になって乗り回し始めたけど、収納系のオプションを
まったくつけなかったので少し難儀する…カー用品店にでも行くかなー。
車自体は大満足です。もう少ししたら友達乗せる。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 12:30:46 ID:sAkDLK370
>>962
あれだけいろんな所にポケットがあるのにまだ不足なのか…
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 16:29:52 ID:WRm/lcO4O
>>962

納車おめ!

advancededitionの内装色は渋くていいよね。

収納系のopはディーラーで後から買い足せば良し。

高速とか走ったらレポしてね!
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 16:46:22 ID:o3MAP1hm0
高速は走らない方がいいと思うなあ…
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 17:27:21 ID:WRm/lcO4O
>>965

やっぱり高速はダメかな?

長距離走行が多いので燃費の良い車がいいんだけど…
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 18:38:52 ID:+LmdeTgd0
そこでアルトバンですよ
アルトバンは燃費もいいし密かな性能も秘めているしデザイン性や室内装備も優れているし、最高だぞ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 21:08:57 ID:eaZuhN6YO
土曜日納車でした。軽快でラクな車ですね。買い物車には十分です。

けどオイル管理怠るとがさつなエンジンになりかねない気がします。
969(^o^)/:2007/03/12(月) 21:13:48 ID:Q0McGvBq0
回しすぎると炎上するかもよー
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 21:18:04 ID:WRm/lcO4O
>>967

軽でもいいかなぁ〜と思ってたけど先日高速を走ったら長い上り坂が厳しいし燃費もイマイチだったので却下します(笑)

同じ道をラクティスの1.5Lで走ったら楽ちんでした。

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 02:01:06 ID:i5D8W+AN0
BOON X4乗りの人に質問です。
DスポのワイパーってM312Sに付くんですかね?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 19:36:44 ID:Nd83CH8F0
>>970
それは表向きの性能しか発揮させてないから。
峠で走らせれば性能はピカイチだ。
973(^o^)/:2007/03/13(火) 19:41:45 ID:zkhEobEs0
こんばんは〜
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 20:15:55 ID:dLuEUoWzO
こんばんは〜
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 21:00:00 ID:2Af/jJi70
そろそろ>>960氏のテンプレで次スレのスレ立てきぼんぬ。
自分の使ってるISPで立てられなかったので…
976(^o^)/:2007/03/14(水) 14:47:09 ID:X5IHAAXBO
ごりゃー
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 22:21:01 ID:ENQZv6uWO
(^o^) /が責任をもってスレ立てなさい。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 23:03:26 ID:pN6XSLt70
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 05:05:16 ID:89sTldqD0
埋め
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 07:50:14 ID:VeaCI5T+O
埋めて
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 07:51:22 ID:VeaCI5T+O
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 07:52:13 ID:VeaCI5T+O
ウメ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 07:56:07 ID:VeaCI5T+O
産め
984(^o^)/:2007/03/15(木) 12:03:28 ID:YHr4+qfw0
うんち車
985中国人:2007/03/15(木) 19:36:32 ID:VPJOG/fC0
国産だから良い車
986(^o^)/:2007/03/15(木) 19:41:45 ID:wxwzriLP0
実体は厨獄製
組み立ては品塵とぶら汁塵
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 20:06:38 ID:yCfTgXuz0
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:05:20 ID:fuNAvuD20
軽のコンポーネンツの格安車
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:08:25 ID:L2R8aieH0
中国製なら とっくに壊れてる
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:09:01 ID:koh+iRgz0
ブラジル製なら 買う前に壊れてる
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:09:48 ID:koh+iRgz0
北朝鮮製なら 放射能で汚染されている
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:11:34 ID:koh+iRgz0
しかも (^o^)/ は北朝鮮の工作員
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:12:32 ID:koh+iRgz0
余計な書き込みで日本人を混乱させている
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:15:14 ID:koh+iRgz0
 (^o^)/ の書込みにはサブリミナルが隠されている
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:16:03 ID:koh+iRgz0
したがって (^o^)/ の書込みは 見てはいけない
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:16:41 ID:koh+iRgz0
まともに相手してもいけない
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:17:27 ID:koh+iRgz0
あと 3個だぞ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:18:04 ID:koh+iRgz0
ほれほれ 2個だぞ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:19:37 ID:koh+iRgz0
誰か1000取れよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:23:46 ID:WLkHxKni0
とった!
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'