1 :
十字矢:
2 :
十字矢:2006/08/06(日) 20:12:13 ID:WbMJpCqM0
【主要ジウジアーロ作品】(量産市販車のみ記載)
アルファロメオ・ジュリアスプリントGT(1963)
フィアット・ディーノクーペ(1967)
マツダ・ルーチェ(1967)
いすゞ・117クーペ(1968)
スズキ・キャリィL40/L40V(1969)
アルファロメオ・アルファスッド(1971)
マセラティ・ボーラ(1971)
ロータス・エスプリ(1972)
マセラティ・メラク(1972)
フォルクスワーゲン・パサート(1973)
アルファロメオ・アルフェッタGT/GV(1974)
フォルクスワーゲン・ゴルフ(1974)
フォルクスワーゲン・シロッコ(1974)
マセラティ・クワトロポルテ(1976)
アルフファロメオ・アルファスッドスプリント(1976)
BMW・M1(1978)
アウディ・80(1978)
ランチァ・デルタ(1979)
フィアット・パンダ(1980)
デロリアン・DMC12(1981)
いすゞ・ピアッツァ(1982)
フィアット・ウーノ(1983)
いすゞ・ジェミニ(1984)
ランチァ・テーマ(1984)
サーブ・9000(1984)
フィアット・クローマ(1984)
ルノー・21(1986)
ルノー・19(1988)
スバル・アルシオーネSVX(1991)
トヨタ・アリスト(1993)
フィアット・プント(1993)
デーウ・マティス(1998)
マセラティ・3200GT(1998)
ダイハツ・ムーヴ(1998)
ダイハツアトレー&ハイゼットの前モデル(軽新規格後すぐ)の初期型(MCまで多分1999モデル)
アルファロメオ・156(2003)
アルファロメオ・ブレラ(2005)
アルファロメオ・159(2005)
モトグッチ・ル=マンとかスズキRE5とか,えーとスズキGT250も
【その他、ジウジアーロとの関連が噂される国産車】
・トヨタ・TE71系レビン・トレノ
・日産・K10系マーチ(初代)
発表当初から「このラインはジウジアーロっぽい」と言われてきた車種。
これらについてジウジアーロは「日本において自動車のデザインには多くの人・部署が
携わるケースが多いので個人作品とするのは適切でない」とのみコメント。
なおマーチについては「日産へのプロポーザルは、同時期にデザインされた
フィアット・ウーノに近いものであったが、日産社内でジウジアーロ案から
大きく改変された」との説あり
・スズキ・フロンテクーペGX
VWゴルフに見られるように、パッケージングに並々ならぬ関心を寄せる
ジウジアーロは軽自動車でありながらスペースユーティリティを犠牲にしない
1BOXスタイルのシティコミューターを提案。しかしスズキ社内でコンセプト
から変更してスポーツクーペとしてリデザインして市販化
・初代スターレットKP4
・トヨタ・AE86系レビン・トレノ
・スバル・E−AX9系アルシオーネ(初代)
・スバル・BC/BF系レガシィ(初代)
これらについては「その時期、ジウジアーロはメーカーとコンサルティング契約を
結んでいた」「雑誌記事の試作車写真でジウジアーロ作のモデルが載っていた気がする」
などの曖昧な噂があり、ソース探索中。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 20:55:35 ID:WbMJpCqM0
上げておこう
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 21:03:50 ID:MY8ZtyqgO
初代アリストってたいしたデザインに見えない。
ジウジアーロの原案もあんなものなの?
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 21:57:29 ID:OfOYNP0e0
初代アリストはメルセデスベンツっぽくて買うのやめたんだよなぁ
V8の4WDを買おうと真剣に迷ったんだけど。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 22:08:10 ID:WbMJpCqM0
>>7 初代アリストは、ソアラだとかカリーナEDとかの「ボディが伸びやかな水平基調のラインを描いてる上に
小さなキャビンが乗っているのが美しいプロポーション」というクルマづくりをしていた'80年代末期のトヨタに
「キャビンが大きくても美しいプロポーションは成り立つ」という提案をしたのが「革新的」だったんだと思います
クルマのスタイリングには「みらいのじどうしゃ」然とした一見して「斬新」と思える要素は無いけど。
70系のレビトレには(お願いしたかったけど)ジウ爺関与せず、と開発主任が明言してる。
ソースはカースタイリング。
雪見大福みたいなポテッとしたコロナも、今見るとなんかいいなぁ。5ドアハッチバックなんてかなりいいよ。
最近出たsx4もジウジアーロなんですか?
>>10 あ、TE71に関して初めてソースが…ありがとうございます。
(できれば号数も判れば…)
>>14 新車速報の類だとそう書いてますね
イタルデザインの案(ジウジアーロ自らやりたかったこともある由)に
スズキが一部修正を施したと。
兄弟車のフィアット・セディチの方はどうなのか…
SX4との違いはカオだけみたいだけど。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 13:28:00 ID:jXbcxfZJ0
Daewoo Matiz
Daewoo Lanos
Daewoo Kalos
Daewoo Lacetti hatchback
Daewoo Leganza
Daewoo Magnus
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 13:59:27 ID:yffBBQe5O
SVXのサイドガラスの形状が好き。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 22:32:48 ID:UOrg5TUC0
2ケタナンバーのピアッツァ見ると拍手したくなる。大事に乗ってね。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 22:43:03 ID:jwZfDwq90
転居を伴なう転勤で2桁ナンバーではなくなってしまいましたが14年の付き合いです。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 08:28:52 ID:SopXNr2gO
3桁ナンバーですが大事に乗ってます。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 20:00:13 ID:3IDwlUgn0
大事にする事は良い事だ
ミウラもジウジアーロのスケッチだね。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 22:22:05 ID:SreTHRuT0
しかしガンディーニ作とする説も根強い
最近はブレラが気になるけどああいうのは既に持ってるし(アルシオーネSVX)、買うなら159だなと。MTで乗りたい。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:37:41 ID:tpjKopR/0
グランデプントの評判が良いみたいだけど
あれは巨匠の堕落もしくは迎合と感じるのは俺だけ?
パンダやゴルフはともかく、ウノに比べても志が低い気がする。
>>23 ミウラはジウジアーロのデッサンを元にガンディーニがまとめ上げたんじゃなかったっけ?
どっちがデザインしたのかは解釈次第だと思う。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 23:51:46 ID:Uf+Blv880
>志が低い気がする。
もう「クルマの新しいあり方を提案する」みたいな革新的な作品は期待しちゃいけないんだろうかね。
ブレラもなんか「無難にまとめただけ」って感じがするし
SX4に関して「御大はボディサイドに斜めのキャラクターラインを入れたいとこだわっていたが
スズキ側がステップワゴン等の例を持ち出して止めさせた」などと書かれるのは
市販車のデザイン傾向に疎くなっている現れではないか?
>>5 ・トヨタ・AE86系レビン・トレノ
これは違う、確かに提案はしたようだが審査で落ちた(よくあること)
関自かトヨタのデザインが通ったはず
初代アコードもコンセプト提案?疑惑あり、VWシロッコに類似
ハチロク3ドアにはジウ爺以上にジウジ臭が感じられる。
あの手の様式で唯一本家を凌いだ例だと個人的には思ってる。
>>17 暇なときに探してみるっス。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 21:00:48 ID:+BSUtlTL0
解体屋でエンブレム買ってこようかな
30 :
28:2006/08/14(月) 10:54:07 ID:jaNv4pHp0
ピアッツァ乗ってる方維持費など何でもいいんで、教えて下さい。
この前駐車場に止めてあった白いピアッツァに一目ぼれしてしまい、本気で購入考えてます。
もう玉数無いし無理ぽいかな。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 18:22:23 ID:qFM9CZ5ZO
>>31 ネットで好きな人が集まってるところとか探せば出てくるし、
中古車雑誌にもわずかながらでてたりします。
こまかいことを気にする人や完璧を求める人は際限なく維持費かかりますよ。
自分は最低限のことをやって車検は15〜20万前後です。
なかには50越えてるひととかもいます。
燃費も個体差でピンキリですがだいたいリッター6〜7kmが平均だと思います。
自分は中古を買って9年目ですがレッカー呼んだのは2回だけです。
9年間で10万オーバーの修理をしたのは1回だけです。
だいたいみんな同じ部品が故障したりするので、
事前対策を普段から少しずつしていれば十分通常使用できると思います。
>>5 ・スバル・BC/BF系レガシィ(初代)
カー・スタイリング69号('89/3)によると、
スケッチ段階まではやりとりしたが、レガシィはあくまでもスバル・デザインセンターの作品
との事
>>32 レスありがとうございます。
知り合いの中古車屋に言って意地でも探してもらいます。
自分にとって初めての購入なんで、高年式の車買うよりはいろいろ苦労するでしょうが、何とか手に入れて大事に乗りたいと思います。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 23:38:55 ID:VVGDkORs0
>>26 >もう「クルマの新しいあり方を提案する」みたいな革新的な作品は期待しちゃいけないんだろうかね。
近年の御大の作品を見る限りそう思えるなぁ。
最初にガックリ来たのはブガッティID90だった。
まとまってはいるが凡庸で、いつもの才気が感じられなかった。
その後のEB112には新しい高級車像が提示されている印象があったけれど…
自分的に御大の革新性のピークはカプスーラだったと思う。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 01:25:32 ID:Ukf7oeul0
80カローラセダンって御大の作品じゃないんですか?
昔は何とも思わなかったけど今はいいデザインだと思うようになりました。
初代FFジェミニに似てると思ったんですが…。
>>33 当時のスバル・デザインセンターにはパラダイス山元が在籍してたんだよね。
SVXにパラダイス山元が参加してる。
39 :
1〜5:2006/08/15(火) 21:41:07 ID:rwKSY1yC0
>>33 ありがとうございます。
次スレ立てるとき(何時だ?)にはテンプレ修正しないと。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 00:58:07 ID:GdDwDANH0
セアト・イビーサやヒュンダイ・ポニーのデザインもジウジアーロだよね。
個人的にはボルボのイタリア99というバスのデザインが大好き。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 00:16:19 ID:bI33rp2P0
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 01:01:45 ID:p3ViId7P0
>>41 あーそうですそうですイタリア99
一時期探したんですが見つからなかったんですが
よくぞ見つけてくれました、サンクス。
これ83年のデザインなんですよね。凄い。
ブーメランはショッキングでしたね。
カイマーノと並んで、ある意味究極のデザインだと思います。
ボンネットにエンブレムをステンシルしてあるのが
子供心にとてもクールに思えました。
例えがアレですけど、まるでタトゥーみたい。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 19:20:44 ID:Jvymxt3A0
「未来の自動車」がまた見たい…
けど、自動車に深く関わってきた御大(ジウ爺とか書いた方がスレ的には良いのか)も
ガンディーニも、なんか「自動車はもう移動のための1ツールにすぎなくなってしまった」
みたいな醒めた感じでクルマを見ているように思えてならない
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 00:12:37 ID:f8u5oxCR0
フィアットのgrande puntoもエクステリアジウジアーロだね.
初代のシンプルで情緒的な雰囲気が帰ってきたみたいでいいですね
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 04:02:15 ID:NpYnN6QG0
> ジウ爺とか書いた方がスレ的には良いのか
ジウ姫みたいでやだ。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 20:12:56 ID:K23YIyHtO
ウノと初代マーチは両方ともジウさんのデザイン(マーチはデッサンまでだっけ?)で、
出た頃は似てると評判だったけど、実際見たら月とスッポンだったなぁ。
もちろん月はウノね。
クリーンなパネル構成や内装のセンスが段違いで、やっぱりイタリア車だと思った。
神は細部に宿るんだな、と感じ入った次第。
インテリアのデザインはジウさんではないみたいだけどw
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:50:51 ID:shT134wn0
月は見たことあるが、すっぽんは高くて食ったが事無い。
だから すっぽん>月 だと思っていた厨房の夏。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 22:38:42 ID:AjYIwshe0
ウーノの右ハンドルがあったら乗りたいなぁ
ランチア・デルタの右ハンドルの写真を見たことがあるんだけど(ミスプリじゃなくて、
メーターもちゃんとした数字になってた)、実物見たヤシおらん?インテグラーレ?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 00:27:13 ID:YG6XzPOY0
>>43 カイマーノとストラトスはコンセプトカーのマスターピースだな。
あとはピニンファリーナのミトスとシトロエンのカリンぐらいか。
スタイリングだけで未来を感じさせるクルマってもう10年以上見てない気がする。
あと、ことさら未来的ではないがカングーロは神の領域。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 02:44:34 ID:+CVfFjDv0
ウノもデルタも右ハンドルあったよ。
イギリスでね。
でもいまはイギリスではランチャ正規輸入やめてるからなあ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 09:51:32 ID:35Tms7SRO
アルファ156後期とか乗ってるひといるのかな?
いろんな意味でどうでしょう?
>>49 デルタのRHDは、16Vまでなら見た事ある
インテグラーレのRHDは見たこと無い
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 19:32:11 ID:R+0WAEXMO
雑誌でロータスエトナを見て一目惚れしたの覚えてる
市販されるって書いてあったんだけど結局ダメだったよなー
ジウジアーロってそういうの多いよな、まあ実際に市販された製品もすげー多いけど
>>41 フェンダーアーチとタイヤが全然合ってないぞ。w
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 22:19:33 ID:kJk1qZFz0
>>54 同じ頃にトリノショーで発表されたマヤも、
市販予定と言われながら、結局お蔵入りしちゃったよね。
ヒュンダイ・クーペ、アッソ・ディ・クアドリ、ブガッティEB112…
確かに企画倒れのクルマは枚挙にいとまがないなぁ。
イタルデザインって経営的に大丈夫だったのかな?
いすゞファーゴもそうなんじゃない?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:34:32 ID:Dd0UIr1I0
>>56 工業デザインって、どの段階でカネになるんだろうかね。
スケッチ提出でいくら、クレイモデル仕上げていくら、実走可能なモデル仕上げていくら、
市販にこぎつけたらロイヤリティがいくら、とか各段階に応じて料金が細かく決まってそうだが
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 07:05:23 ID:mA7cXW/x0
最近のアルファのデザインってどうよ。
顔はいいけど尻がなぁ
しまりがない
アルファデブ杉。肥大化しすぎてちっとも魅力を感じない。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 19:14:44 ID:12R0iHni0
SVXはスケッチだけだろ。あまりのスバルの工作精度の悪さに怒って辞めてしまったと。
SVXにはパラダイス山元が絡んでいるはず。
>>62 5ナンバー、リトラバージョンは1/1クレイモデルまでイタルデザイン
で作っている。
その後もほぼ市販バージョンに近い段階の1/1のクレイモデルを
削っている写真がある。
62は不勉強
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:26:16 ID:u+QLUSOe0
>あまりのスバルの工作精度の悪さに怒って
ウィンドウ周り(当時ジウジは「キューポラのような形のグラッシーキャビン」に執着していた)の
工作精度の高さに関して、「ほぼ試作どおりに商品化してくれたスバルの生産技術に最大限の敬意を表する」
とコメント出してたんだが。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:31:01 ID:42llPgln0
スズキの新型SX4はどうよ?
SVXはキャビンよりも横一文字テールに萌える。
漏れだけ?
SVXはジウジアーロの作品の中では駄作だと思うけどな。
ジウジアーロのデザインをメーカーの差し金を入れずに最大限に生かせた好例だと思うんだけどな>SVX
>>71 オリジナルの再現って意味では貴重なクルマだとは思うんだけどね>SVX
ピアッツァのクリーンでモダンなデザインと比べるとガキっぽくて
ジウジアーロのオリジナルデザインが駄作だったんだなぁと…
ま、個人的にはそう思う。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:30:06 ID:Oxi0aAbx0
>>67 ジウジアーロが拘ったという直筆ラフスケッチにあった
サイドを斜めに走るキャラクターラインが実車では削除されてたなw
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:22:06 ID:914rmDxA0
>>69 マセラッティ3200GTも薄型テールだったけど不人気でおにぎりテールに変わったね。
>>71 それはむしろピアッツァや117でしょう。
無論セダン系は除外してね。
俺の一番好きなのはテーマとプリズマ。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 05:05:58 ID:X2n++//J0
>>66 実は非円満でも円満退社とするような国民性だからね。
それにあわせて柔らかい表現で収拾したまでじゃねん?
>>75 イタルデザインのショールーム?にはSVXが展示されているのだが・・・。
10年ほど前に息子が好んで乗っていたのもSVXなんだが・・・。
何が駄作かは人それぞれだし、荒れる原因になりかねないので、ほどほどにお願いします。
というかSVXは内装をもうちょっとがんばって欲しかったと思う。。。
↑補足すると、スバルが頑張って御大のデザインをもっと忠実に再現して欲しかったということです。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 17:57:13 ID:qL5moloG0
御大のデザインだとコンソールの全面にデジタルメーターがズラーッと並んでてまさに「未来車」なんだけど
「機構的にムリ」ってことで面構成だけはそのままに普通のメーターとカバーパネルに置き換えちゃったのが生産車
しかしウッド調パネルはいただけないな。S40〜S3で採用されてたビーズ塗装のほうがずっと良い
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 21:49:09 ID:W7sxF+280
>>75 「最大限の敬意」って、柔らかい表現がどうこうじゃないだろ…
婉曲表現で皮肉を言うとかの場面で使う言い回しじゃないことぐらい解るだろうに
なんかスバルに私怨のある人?
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 07:52:02 ID:GCCRlayqO
だから荒れるからぶりかえすなと…
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 23:05:11 ID:as6n3N/r0
ピアッツァを見かけたのでageておく
ジウジアーロのクルマって銀色のイメージが強いなぁ。
銀=独逸車というイメージがあるけど…
理知的なデザインが多いせいかな?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 21:33:49 ID:b57RlGbn0
>>85 実際、ジウジ御大はモーターショー等でコンセプトカーを発表する際、
自信作のカラーには「純粋にフォルムを見て欲しい」との理由でシルバーを選ぶことが多い。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 22:26:04 ID:soq+CGgj0
>>87 あーそうなんだ。
銀地に赤ストライプってのがジウ爺のトレードマークみたいに思ってたけど
そういうの自信作だから、記憶に残るんだろうね。なるほど。
…って調べてみたらホントに銀色多いなぁ。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:51:54 ID:beqJo2md0
キャリーのデザインいいなぁ。
復刻してくれないかな?
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 00:22:38 ID:MTWf/+B40
>>89 あの、どっちが前だか判らんやつねw
かっこいいわあ。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 21:33:11 ID:s3lAyjNG0
キャリィが売れなかったから
フロンテクーペのデザインも「このまんまじゃまた売れないんじゃ…?」と
スズキ社内でいじり倒されることになった、とものの本で読んだ
>>91 通称韋駄天キャリイは売れただよ。、トラックだけ。
バンは失敗だったが。
あれだけバックドア倒したら荷物積めんわな。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 21:35:58 ID:9KeG/WkX0
フロンテクーペのオリジナルデザインは時代を先取りしすぎていたね。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 22:59:32 ID:bsgmEjaT0
>>93 かと言って、今出しても「背の低いMRワゴン(初代)」でしかない…
スズキめ。
ダイハツから発表されたイタルデザインのコンセプトカーが、どうにも格好悪い件について。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 03:36:34 ID:LGxbKsr60
ダイハツの手にかかるとイタルのデザインもカッコ悪くなっちゃうよね。
先代ムーブ、アトレーもそうだったし。
まったくダイハツのデザインは…。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 17:17:48 ID:AMamEvqwO
けどクルマはカッコイいけど乗り手は自分の身なりなんにも考えてないやつ多いな…残念だ。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:58:09 ID:Cz6FmurQ0
なんか、イタルらしくない無いって言うか。
何の特徴も無いデザインって感じ。
>>98 最近の日本車に多い、のっぺらぼうなドアじゃないのは○かな。
イスト後継との噂もある。
>>99 ここ最近のイタルらしいデザインだと思う。
さしたる特徴が無くて一見平凡。良く見ても平凡。
グランデプントとはちょっとテイストが異なるが。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 14:08:04 ID:m3TNe7mJ0
やっぱり、どんな天才にも旬ってものがあるんだな。
ダイハツじゃなければ。。。
屋根がブレラしてる。
朝鮮玉入れのデザインしちゃったフミアよりはまし
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:42:58 ID:DIbFOZjk0
ジウジの絶頂期は'70年代〜'80年代半ばぐらいまでだった気がする
とか言いつつSVXにも乗ってるけど
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:47:11 ID:6JiB9gbU0
>>106 あー俺もそう思う。
絶頂がパンダで、そっからエトナくらいまでかな。
>>100 イスト後継でもおかしくないな。
ヘッドライトをキツめにするとイストの完成型が見えてくる。
ジウ爺、ないしジョル爺?
中学高校とジウジアロのブルゾンという自転車にのってました
盗まれちゃったけど
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 22:04:07 ID:lTZC5gWO0
>>111 あの自転車はカッコ良かったな
リア高時代の喪れの憧れの一台だったよ
「バイトしてカネ貯めて買うぞ」(自分用の通学自転車というのは既に親に買い与えられていたので
さらに自転車を買う/買い替えるってのは親に言わせれば「ムダ使い」以外の何物でもなかった)
と思っていたら店頭から消えてしまったな…
売れなかったのかなぁ
しかし
>>111カワイソス
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 22:10:05 ID:KhdwXQdy0
ジョルゲットは初代ゴルフとシロッコが生産車では絶頂かな
大量生産以外ではミウラでしょう。
折れはパンダ&ウーノだと思う。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 01:59:31 ID:VicErkhc0
ウーノのデザインは最高ですね。特に5ドアが。
何時からか、ナロー&トールコンシャスになっちゃって、
所謂「かっこいい」(<幅広で全高が低い)デザインは避けてる様に思う
アルファロメオ・タクシーを発表した辺りからかな
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:31:57 ID:wB5R78ci0
>所謂「かっこいい」(<幅広で全高が低い)デザインは避けてる様に思う
まぁアルファ・タクシー以後もロータス・エトナ(エッジの取れたエスプリみたいなの)作ってる訳だけれども、
ジウ爺のフェティシズムというかこだわりどころは「パッケージング」だから。
初代ゴルフとか初代パンダなんかは「必要最低限のサイズと十分な快適性」を両立すべく、
ものすごく理知的なデザインをして、「自動車史に残る傑作」の評価を得た訳だし。
「こんなルーフの低いスタイルコンシャスなクルマでもあら不思議、大人四人がちゃんと乗れます」
っていうのはパッケージング重視のスタンスから見れば「キワモノ」なんだろうね。
でも日本製で人気のあるジウジ車って、みんなコレだな。117、ピアッツァ、SVX。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:53:51 ID:ODJEuG0O0
>>116 コンセプトカーでは幅広&車高低のクルマが結構あるんだけどね。
市販されたものは…76年以降だとM1、デロリアンくらい?
そう考えるとブレラは珍しい例になるのかなぁ。
>>117 >でも日本製で人気のあるジウジ車って、みんなコレだな。117、ピアッツァ、SVX。
その三車、人気あるのか?
どれも不人気車だったような気がするが。
>>119 商業的な人気、不人気の話をしてるわけじゃ無いよ。
デザイン的な評価(人気)なら
117、ピアッツァはともかく、SVXはイマイチだと思うが…
皆どんなジウジ車が好き?
一人持ち点5点で、純粋に好きなデザインに投票おながいします。
SVX
○○○
デルタ
○
パンダ
○
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 20:17:39 ID:aWt+yBTu0
純粋にデザインだけなら…
カングーロ、カイマーノ、パンダ、アッソ・デ・フィオーリカプスラ
に、それぞれ1点づつ。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 20:48:53 ID:J9vrFVO50
>>119 商業的な人気とは違うが、モデル消滅時(’81年の後継のピアッツァ登場時)に
「維持率100%」
を達成した日本車は117クーペ以外に存在しない。空前絶後と言って良い。
SVX○○○
デルタ○
パンダ○○
カングーロ○
カイマーノ○
アッソ・デ・フィオーリカプスラ○
>>122 「自動車史上における意義の大きさ」とか無視で単純に好き嫌いで。
アッソ・ディ・ピッケ ○○
ブーメラン ○
エスプリ ○
パンダ ○
次点でアズテック/アスピド/アスガルド3兄弟。
125が集計してくれていたのか。長考するんじゃなかった。
SVX○○○
デルタ○
パンダ○○○
カングーロ○
カイマーノ○
アッソ・デ・フィオーリ○
カプスラ○
アッソ・ディ・ピッケ ○○
ブーメラン ○
エスプリ ○
128 :
123:2006/09/09(土) 21:55:42 ID:aWt+yBTu0
うああ、間違えた〜
×アッソ・デ・フィオーリカプスラ
○アッソ・デ・フィオーリ、カプスラ
>>125 >>127 乙。
どんどん続くと良いね。
>>124 98%が正解。
98台の117をどっかのビルの屋上に集めて「2台が消えた」と
広告をした。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 19:18:33 ID:CgVbJbhD0
>>129 dクス 勉強になります。
「街の遊撃手」とか、広告は上手かったように思うんだがな、いすゞ。
しょせん広告と販売実績は結び付かないのだな。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 21:59:44 ID:ueYLDwfp0
昔初代FFジェミニに乗ってたけどサイズの割にかなり後席が広くて驚いたよ。
>131
当時、「ライバルと比べて圧倒的な室内空間を持つ」と評価されていたと思う。
カローラやサニーよりも小柄なのに広い。
デザインも良かったけど、それよりも、内装のデザインが良い。
ライバルはバーのソファみたいな内装ばかり。
>>133 あ〜、内装よかったよね。
地味ながら、おしゃれだったと思う。
当時うちの叔母が乗ってました。
個人的にはインプレッサあたりがジェミニのフォロワーとして機能してくれると嬉しいんだけどなあ。
JT190ジェミニ大好きでした。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 22:01:29 ID:h3ayUQp80
室内空間の広さに関してはジウジの面目躍如っちゅうことか。
ジェミニみたいに派手でも高価でもないけど品のいいクルマって無いね
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 01:51:37 ID:dhxk92Rq0
「欧州車テイスト」って流行らないのかね
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 02:13:23 ID:Iqey422A0
>>136 >ジェミニみたいに派手でも高価でもないけど品のいいクルマって無いね
そうですね。角目FRのGemini Minx Diselを新車購入して乗っていました…。
139 :
131:2006/09/12(火) 03:19:09 ID:T3FzImjd0
私が乗ってたのはハンドリング・バイ・ロータスでしたが標準仕様も良かった
ですね。クッションが分割ブロックでツイードっぽい生地のニューテックシートとか。
ボディカラーも水色とかピンクとか黄色とかセンスよかったなぁ。
当時居住性を絶賛されていた初代プリメーラの後席に座ったときもさほど広いとは思いませんでした。
あと今発売中のベストカーのアポなし電話インタビューのコーナーでジウジアーロの事が載ってたけど
心臓が悪いそうで心配です。
P10は結構、品良くない?
私は標準仕様JT150(C/C)に乗ってました。
HBL欲しかったけど若造には高かった。
ピアッツァは更に高かった。
で、標準シートのデザインが良かったのもC/C選択の理由(と言うか言い訳)でした。
ダッシュボードとかはちょっと安っぽかったけど、ああいう内装は他に無かったからね。
他車は成金趣味かスポーティーだろうと一生懸命主張しているのばかりだと思ってました。
いっそのこと、派手なカラーのユーロルーフも考えたけど、セダンの方がスタイル良かったのと
雪国の露天駐車なので諦めました。
あの特別色も、奇を衒ったものじゃなくて上品だったなぁ。
そして今、そのJT150乗り潰して、JT190に乗ってます。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 22:48:08 ID:gLSir1il0
なんかすっかり「ジウジアーロのいすゞ車」スレ化してるが、妙に居心地が良いw
品川のレンタカー屋でピアッツァを借りたは良いが後席に押し込まれて窮屈だったという夢を昨日見た。
144 :
131:2006/09/14(木) 01:34:15 ID:NWYfwwd60
>>141 私も当時若造だったのでHBLといっても4年落ちの中古でしたよ。
確かにダッシュボードはパッドも入ってなくて安っぽかったしサテライトスイッチも
あまり使い易いとか思わなかったけどデザインがよかったので嫌じゃなかったですね。
懐かしのユーロルーフは確かセダンにもあったような気がします。
こんな所もジェミニらしかったですね。
その次ピアッツアに乗り換えようと何台か中古車を見ましたがどれもダッシュボードの
状態が悪く(よれよれになっていたりスポンジが飛び出していたりして)諦めました。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 20:28:10 ID:j0R7xURA0
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 22:47:26 ID:BjyC8+/Y0
Wikipedia見てきたが適当な記事だなあ
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 14:40:22 ID:sFsHePU90
イタルの中枢には日本人スタッフがいた筈だが、他社ではそうでもないのか
日本人にとってもどうでもいい話だから配信元も気合入れて取材してないのか
ZAGATOも日本人いるよね