嗚呼!!ホンダインテグラiS/TYPE-S/ASX Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 02:38:37 ID:dj2c9Wqa0

      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"   ノ(       `ヽ. ビキ
  :r'7" ::.   ⌒     ノ(   ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;         ⌒ ,   ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_       _,,/ヽ, /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   "''=) i (=''"    ` .ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | 久々にキレタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   |  こういう>>1は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  のが本物の民主主義国家なんだよな
   .| ::゙l  :::i   ,==' '==、 i  ,il" .|'".   | ふざけんのもたいがいにしとけよ
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ  , il   |     \______________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:   ⌒  ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 10:19:24 ID:PNvtp4pW0
ミニバンエンジンのインテか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 10:53:19 ID:CGxcWKd/0
                            __,-^^\
                         __,-^^     \
                     __,-^^    __,-,   /
                  _,-^^    __,-^^ /.   /
                   |    __,-^^    /   /
       .(⌒`⌒')      |_,-^^     ∧∧  /;";:+,;`;:*,;: 
       .|    .|             (;゚∀゚)=3`,・,、
       ...|._l_l__|            (|⊂  ;:`;:";+  ,;\
       リノソノ )) i             / |>>1|.    ;  |
 ___  |l、ヮ゚ |l i ミ..         /  ∪∪    ,,;;.   |
 |l,、,、,、,、├⊂i允(つリ          /   /    _,-^^   .|
      (( 〈|_ヽ> )) ミ        /   /  _,-^^    _../
       .  しヽ.)           /   /_,-^^    _,-^^
                      /        _,-^^
                     \     _,-^^
                      \_,-^^
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 15:19:55 ID:vWBIaF39O
Rだって、同じエンジンだろ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 23:46:31 ID:StHvB1TIO
型式だけはな
つうより、何故にこんな荒れスレ建てるかね。
あ、スレ主地震が嵐か。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 02:17:05 ID:WTEcWrNq0
インテグラiS/Sスレ 名車列伝

【DC5インテグラTYPE-R】
現行インテグラのベースグレードTYPE-R。
昨今のクーペ不人気にもかかわらず根強いTYPE-Rファンを持つが、当スレではガキの乗る車と断定。
特にリアの巨大な羽がガキくさいといわれているが、iS、S関係のオフ会では8割以上のオーナーがこの羽を装備している。

【DC5インテグラiS】
現行インテグラの廉価スタイルの前期型にして国内初の元祖ミニバンクーペ。
そのスポーティな外見とは裏腹に、160psをたたき出すホンダ自慢のミニバン用エンジンが搭載され、時代を逆行した15インチホイールを装備し華々しくデビュー。
高い車高は全国のインテグラファンの度肝を抜いた。
その強烈さからか1代限りで消滅した謎のグレード。
iSとは「i=痛々しい S=スポーツカー」の略である(i=インチキ S=スポーツカーでもOK)

【DC5インテグラTYPE-S】
インテグラiSの失敗から変更されたミニバンクーペの後期型。
しかし、その中身は名前ほどの変化はなく、かろうじて17インチホイールが装備された。
オーナー間では「大人の車」として語られてはいるものの、ガキくさいといわれているTYPE-Rより100万円も安くどのあたりが「大人」なのか謎。
また「大人たち」と名乗るTYPE-S擁護団体も登場し、その活躍で他車オーナーとの溝も深まり続けている。
なお、TYPE-SのSとは同エンジンを搭載するストリーム/ステップワゴンの頭文字に由来する。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 02:18:32 ID:WTEcWrNq0
【DC5インテグラTYPE-iS】
インテグラiS(AT)をベースに、外装のみをTYPE-R化したデチューニングカー。
オーナーは「iSの鋭い発進加速が戻り満足です。」などと不可解な言葉を後世に残したした兵庫県三田市のマーくん。
世界初「他車への10円パンチ」のスキルが標準装備さたためスープラに実践。
その後「これからも飽きることなく乗り続けていきたいと思います。」というユーザーボイスを最後に一切の詳細を絶つ。
本人、TYPE-iS供に現在全国指名手配中。

【ACURA ASX TYPE-S】
インテグラS/iSパート15の8氏により考案。
いまどき、ASXも知らないのはおかしいらしい。
そのエンジンは2リッターNAながら210psをたたき出し、開発者はTYPE-Sにこのエンジンを載せたかったという。
またASXはクーペなのかミニバンなのかは謎のままである。
ASXとは「アナルセックス」の略との説もある。

【DC8】
TYPE-Sスレpart1の708氏(ID:irAqapNKO)の脳内に誕生。
名前から推測するに次期インテグラの型番と思われるが、詳細は全くの謎。
なおDC8は従来のTYPE-Rと、不人気だったTYPE-Sに変わり再びiSの復活、
そしてiSをベースにTYPE-Rにはない魅力があるというTYPE-Mの3グレード制なるとなる。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 02:19:25 ID:WTEcWrNq0
【スクリーム】
同じくTYPE-Sスレpart1の832氏(ID:yFdrYxkcO)の叫び。
TYPE-Sのミニバンエンジンと5馬力違い、何かをちょっとだけチューニングしているとのこと。
メーカーどころか国籍すら不明の車。一説によるとミニバンであるインテグラiSをベースにしたマイクロバスともいわれている。
ホンダ ストリームとは別の車種である。

【カローラED】
インテグラS/iSパート14に登場。
カローラの上級グレードでEDとはエキサイティング・ダイナマイトの意味。
一部のインポ中年より絶大な支持を得たが登場からわずか一年で消滅。
カリーナEDとは全く違うコンセプトで開発された。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 07:54:31 ID:JiaQlln70
>型式だけはな
くやしければ、NSX.、S2000のれや。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 08:31:27 ID:xDGiTI2FO
S2Kは、全然えばれない。(笑)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 12:54:39 ID:c4RvhaxvO
>>10
>くやしければ、
別に悔しくないし、DC5海苔でもないし
言ってる意味判らん
消防から日本語学び直せ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 17:58:55 ID:ksBEf6ck0
タイプsとタイプisはどっちが速いんですか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 21:43:45 ID:flDoyA8D0
速度厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
15まークソ:2006/04/10(月) 22:40:07 ID:flHY85jJ0
ステッカーとエンブレムを貼ってから、
量販店やスタンドで(・∀(・∀・)∀・)ジロジロと見られることが多くなりました(゚∀゚)♪
中には「いいですね〜コレ♪」と言ってくれる人や
遠くから(´・ω・)こんなグレードあったっけ?、
というような顔で不思議そうに眺めてる人もいます♪
でも、いい人達ばかりじゃありません・・。
中には「TYPE−iS?( ´,_ゝ`)プッ 」と完全に馬鹿にする輩もいます・・。
SABに行った時、私の近くに止めた80スープラ(黒・赤)乗りの2人組みが丁度そんな感じでした!!
車の中に居ると、そいつらの話し声が聞こえてきました・・。
「TYPE−R?何あれ??TYPE−iS?( ´,_ゝ`)プッ 」
てな感じで店の中へと入って行きました・・!!
なんか滅茶苦茶腹が立ってきたんで、そいつらのスープラに・・・

軽〜くですが、10円パンチをお見舞いしました(核爆)
( ´∀`)つI━━━━━━━━━ スーッと

その後、全速力でその場から離れたのは言うまでもありません・・(´∀`;)
このお話は全て真実でございます・・・(汗)

16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 23:29:24 ID:JiaQlln70
>言ってる意味判らん
 まったく別型式のエンジンがうらやましいくせに。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 23:30:08 ID:JiaQlln70
Rのエンジンはミニバンエンジンをチューンしたものってことだもんな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 00:17:22 ID:KH46Yt420
>>7 >>8 >>9

スペックヲタががんばって書き込みしてくれましたが、何か?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 02:13:54 ID:3XJzMZLu0
ストリームやステップワゴンより車重は軽いけど、エンジンの拭けは全く一緒だからなぁ
スポーツカーに乗ってるという感じは全くしない
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 04:43:30 ID:Ra2ovFb5O
>まったく別型式のエンジンがうらやましいくせに。
K20なんか羨ましくなんかないんだよ別に
言ってる事理解できる?僕ちゃん。
いちいちageて言うなよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 06:32:44 ID:qUnqYQkN0
>>19
インチキスポーツカーですから。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 12:27:55 ID:R3dYTv2jO
>20
s2000、NSXはK20ではない。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 16:44:42 ID:c4vdM6hAO
ASXのままか…直さんのか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 17:06:04 ID:kOcVwXOr0
>>20
ステップワゴンかスクリーム海苔の方ですか?
同じエンジンで同じプラットフォームなんだから仲良くしましょうよ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 17:48:41 ID:Ra2ovFb5O
>>22
そんな事は解ってる。
>>24
残念ながらどちらでもないです。
インテスレだからちょっと寄ってみただけ。
変な厨房に絡まれ大人げなかった。
スマソね荒らして
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 19:28:15 ID:FSMdgBJV0
オーナーの質が悪いね
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 20:23:34 ID:chRLtpN70
>■ここに集まった皆さんのコメント(4月10日22時40分現在で、もうひと
>つのエントリーとあわせてなんと146件!!)は、今後必ずホンダへ提出させ
>ていただきますのでご安心ください。そしてホンダに提出した暁には、また
>こちらでご報告させていただきたく思います。ご期待ください。

>■さらに今回これほどエントリーが集まった模様を、自動車専門誌「Xacar」
>でカコミ記事にて報告させていただきます。webではこんなに盛り上がって
>いる!というような記述です。これは4月20日発売の「Xacar」誌における、
>シビック欧州仕様のページに掲載されます。また、これは詳細を話せないの
>ですが、この号のXacar内で、もうひとつホンダに関する衝撃的な話が載って
>いますので、そちらもチェックしてください。僕が原稿を書いています。

ttp://blog.excite.co.jp/i-individualcar/

そうさ!チャレンジを教えてくれたのはホンダなんだ!
関連スレ、掲示板にも教えてあげて!テンプレにも入れて!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 20:32:08 ID:gBdibPiKO
これではインテも消滅するわけだ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 23:18:08 ID:FSMdgBJV0
はいはい終了
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 23:20:10 ID:XREqmNtU0
ZZTセリカ乗りですが
インテtypeSは好きです
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 01:11:05 ID:X4Hjp04n0
このスレで荒らしている奴は、かなりのスポーツカーヲタであることは明白だ。
アニメオタが必死でアニメの良さを語っているようで、実に微笑ましい。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 01:57:27 ID:NHVfPV2+0
まーくん荒らすのはやめてください
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 15:36:36 ID:aXXphRdQ0
インテグラは6月で消滅ですか。
これで「素人がタイプSを買って、知識が付いた頃に買ったことを後悔」することがなくなりますね( ´∀`)ヨカッタヨカッタ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 21:57:14 ID:fcAHnlp90
姫路age
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 00:05:48 ID:6uFNU5fI0
【インテグラTYPE-Sターボ】
インテグラTYPE-S(AT)をベースに、ターボ化したチューニングカー。 恐らく日本に1台しか存在しない。
FFの駆動方式とノーマルの足回りに対応させる為に200馬力程度に抑えたバランス重視のチューニングらしい。
この前高速でR34GT-Rを時速140キロで抜いた。マジ速い。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 00:30:36 ID:Zc/XHjIC0
>>35 はそんなヲタク的な妄想車が欲しいのですか?

早朝から御苦労様です。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:17:22 ID:Y3CNXPGW0
>>4 何その俺が5年ぐらい前に作ったファイナルレターAA。
誰か改造して乙にしたのか。懐かしい・・・。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:24:43 ID:hKdIsJ/h0
【脳内インテグラTYPE-Sターボ】
インテグラTYPE-S(ゴミ)をベースに、ターボ化したキチガイカー。 恐らく日本に1台しか存在しない。
ノーマルの足回りにもかかわらずターボ化をして、バランス重視のチューニングと思い込んでいるらしいが
当然TYPE-Rより遅い。
この前高速で軽自動車に時速80キロで抜かれた。マジ遅い。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 00:02:54 ID:ROuHkrCW0
>>38 の人間性はそんなもんですか?

御苦労様です。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 01:35:33 ID:BVV7y2Yv0
>>38
おもしろくない。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 00:57:49 ID:TNqu0CNE0
インテグラタイプSの100%はステップワゴンと同じエンジンで出来ています
インテグラタイプSの100%はミニバンベースボディで出来ています
インテグラタイプSの100%はインテグラiSを元にして出来ています
インテグラタイプSの100%はオーナーの質の悪さで出来ています
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 01:14:25 ID:rq+N3u1t0
>>41 の人間性はそんなもんですか?

いつも御苦労様です。

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 17:11:54 ID:ZJOlvYSl0

説明しよう!DC5-iS/TYPE-Sとは、
当時としては革新的な2リッター220ps K20A 赤ヘッドエンジンを搭載したDC5インテグラTYPE-Rに対して
2リッター160ps ミニバンエンジンのなんちゃってスポーツカーがカタログにラインナップされていたのである。
ホンダマニアのハートをくすぐり圧倒的な人気を博したTYPE-Rシリーズの陰に隠れて
iS/TYPE-Sの方は同じボディ(専用パーツは除く)を持ちながら超ウルトラ不人気車種として不遇の扱いを受けてきたのだ!!
「まわらない」「フケがわるい」「パワーがない」「どうにも止まらない」「オーナーの質がわるい」と
すべてがそろったミニバンエンジンはかったるく
一昔の軽自動車にも劣るとも勝らないスーパー亀頭車と呼ばれケツから蹴っ飛ばしたくなるほど遅かった。

エブリディミニバンスポーツ インテグラTYPE-S 【ホンダ曰く、ミニバンにおける新しいスポーツのカタチ】
ttp://www.honda.co.jp/auto-lineup/integra/
エブリィ   バンといい勝負 インテグラiS 【"i"いいのかな? "S"スポーツ性なくて】
ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/INTEGRA/200107/index.html
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 17:12:42 ID:ZJOlvYSl0
iS乗りのiS乗りによるiS乗りのためのサイト 【役に立つような情報は皆無 ※傷の舐めあい※】
ttp://kaz-dc5.hp.infoseek.co.jp/

「何か迷惑をかけましたか?」【エロゲーステッカー神 はねのさん】
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~haneno/

「個人の趣味にいちいちケチ付けてる暇があるならもっと時間を有意義につかったらいいのにね!」【同じくエロゲーステッカー搭載 宇佐美美佳さん(男性)】
ttp://www.usagizin.net/

【6速ミッション換装TYPE-S乗りのブサ面女のサイト】 ※エンジンは据え置き160馬力※
ttp://www.fox-trot.jp/

【↑を猿真似した6速iS乗りストーカーのサイト】 ※勿論エンジンは据え置き160馬力※
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ladc5integra
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 18:00:46 ID:djp7du+i0
>>43
>>44

コピペスポーツカーヲタク
キターーーーーーーーーーッ!!
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 02:11:31 ID:n7Mb4NhL0
>>46

Sマンセーの偽スポーツカー乗り
キターーーーーーーーーーッ!!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 20:52:42 ID:/Sch/vjV0
久しぶりにR見かけたと思ったら、Sだった。というのもリアスポがRと同じだったから。なんちゃってR死ね!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 23:26:43 ID:oJ0thgjuO
質問なんですけど…かなりインテグラ欲しくて、4ドア MT車ので走行6万未満車両価格80万以下って探してもないですかね?中々無くて…
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 23:57:13 ID:/Sch/vjV0
スレ違いです。ここはミニバンインチキスポーツカーのスレッドです。
4ドアインテグラは丸目スレかDB8のスレへどうぞ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 00:14:34 ID:EocuvKbJ0
>>46
自分がヲタクということをみとめているね。アニメヲタみたーい。
コピペスポーツカーヲタク
キターーーーーーーーーーッ!!
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 10:53:01 ID:V/x1Itet0
ここ荒らしてるのってタイプSユーザーか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 21:34:18 ID:BnfByuVb0
iSオーナーもお忘れなく。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 00:39:22 ID:QT0qURPbO
エキマニ変えてパワーを上げようと思うんだけど、DC5用のはiSにも使える?
やっぱりエンジンが違うから無理かな…。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 01:33:22 ID:sVnHNDUmO
iSもDC5だろ。
それにエキマニ換えたぐらいで、簡単にパワーなんて上がらないよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 10:06:27 ID:85obhb1j0
チューンしてあるのであって、エンジン自体は同じって考えていいんだけどね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 11:49:16 ID:tJnJiCGu0
デチューンの間違いだろ?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 23:06:06 ID:zOYZxfWJ0
とんちんかんな質問する連中が多いな。ここは。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 00:16:27 ID:CY4aLAiYO
ブレーキキャリバーを店で赤に塗装してもらおうと思う。
青やゴールドや他の色がいいか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 06:32:08 ID:j1E2dRc10
TYPE-Sを試乗してきました
ATでしたがやっぱり糞車でした
本当にありがとうございました
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 07:21:03 ID:rPVq3CR4O
どういうところが、どう糞だったか詳しく教えてください。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 10:10:35 ID:LQK6W2Cd0
主にミニバンエンジンがかったるかった
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 15:18:43 ID:rPVq3CR4O
そんなことは、試乗しなくてもわかるだろ藁。暇なんだな。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 22:19:30 ID:zQCC5/Rn0
タイプRのエンブレムの品番教えてください。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 22:19:33 ID:j1E2dRc10
>>60
逆にどういうところが、どう糞ではないのか詳しく教えてください。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 18:43:37 ID:cbKP19EU0
燃費は何度もおまえらが言い訳に使ってるからそれ以外の糞ではないところが聞きたいな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 22:23:04 ID:e75XbgFM0
レギュラーガソリンで走るところが糞ではないです。
ガス代も安く済む。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 22:28:32 ID:7dh6dNE60
じゃあ軽にでも乗れば?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 22:47:38 ID:e75XbgFM0
タイプRと同じインテグラでレギュラーというところが糞ではないのです。
車両本体も激安の
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 12:11:47 ID:OMIKqzGSO
なんかとても貧乏くさいな。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 12:11:52 ID:/EdtOOMj0
タイプRと似たような外観でスポーツカーを気取れるところが何よりも最高です
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 22:01:38 ID:F4c2u/A80
Rはハイオクだし、車両本体も高いし、高ければ偉いという考えがおかしい。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 22:08:10 ID:vNDgycof0
遅いし、いざという時のパワーもないし、レギュラーなら偉いという考えがおかしい。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 23:02:00 ID:OMIKqzGSO
そのいざという時っていうのはどんな時?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 23:26:51 ID:a1v0wbF+0
流れを無視してすまんが・・・保険料高すぎ・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 10:03:32 ID:WVUPMef00
iS乗りのiS乗りによるiS乗りのためのサイト 【役に立つような情報は皆無 ※傷の舐めあい※】
ttp://kaz-dc5.hp.infoseek.co.jp/

復活しても傷の舐めあい。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 16:39:11 ID:ej/hlg9K0
>>75 まだやってたのか尺ヲタ君。その程度か?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 02:24:36 ID:ztpMcckZ0
.
.
.
スポーツカーの発想でミニバンを変えた マツダMPV
.
ミニバンの発想でスポーツカーを変えようとしたけど大失敗 インテグラiS&TYPE−S
.
.
.
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 09:39:11 ID:LKyRjG9a0
>>76
管理人をバカにするのか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:58:14 ID:vqbqSgJG0
>>78いえ、嵐ヲタ君をばかにしてるだけですが、何か?

80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 23:16:18 ID:kk+ARDQ70
あげとくよ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 05:20:17 ID:mMulNGFeO
たかが、200万300万の車でスポーツカーもなにもないだろ。
気に入った車に乗って、自分が納得してればそれで良し!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 12:18:37 ID:l9hmLhCk0
i=インチキ
S=スポーツカー
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 18:06:52 ID:+oZQEiku0
TYPE-S=ステップワゴン風
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 20:34:50 ID:BaI+PXTT0
>>83
いまいち。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 20:42:08 ID:CkN8LsuIO
インテグラをバカにしてるみなさんは、さぞかしイイ車に乗ってんだろーな。
ためしに教えてくんない?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:35:22 ID:UGjx4xQ30
TYPE-R

バカにされてるのは、TYPE-SやiSだ。一緒にするな。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:37:22 ID:uPIxBSvA0
>>86
で免許はいつ取るの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:40:22 ID:wGbE83jr0
Sを貶すR乗りは、自分で自分のクビ絞めてること分からんのかね
Sが売れていればインテの運命ももっと変わってただろうに・・
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 11:59:57 ID:bdgm43Vl0
タイプSって不必要じゃない?
こんなゴミみたいな車、いったい誰が乗るの?
楽しく走りたければ、タイプR買えばいいのでは?
値段が100万も違うわけじゃないし・・・
ハイオクとレギュラーにもの凄い価格差があるわけでもないし…
更に言うなら保険料は全く一緒だし…
走るのが特に好きじゃなければ、軽でものってれば?
車体が安いし、税金も安いし、燃費いいし、おまえらの大好きなレギュラーガソリンだし・・・

インテは、早いクルマでは無いため、官能的なエンジンが命!
その得点が何一つとて存在しないタイプSってなんなの?
ちなみに、タイプS(isでも可)乗ってる人、なんで買ったか、理由教えて・・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 12:12:52 ID:OE2Wqp4rO
得点→特典。
91まーくん@DC5 iSさいこー:2006/04/26(水) 18:36:17 ID:Gomu4Cb30
ステッカーとエンブレムを貼ってから、
量販店やスタンドで(・∀(・∀・)∀・)ジロジロと見られることが多くなりました(゚∀゚)♪
中には「いいですね〜コレ♪」と言ってくれる人や
遠くから(´・ω・)こんなグレードあったっけ?、
というような顔で不思議そうに眺めてる人もいます♪
でも、いい人達ばかりじゃありません・・。
中には「TYPE−iS?( ´,_ゝ`)プッ 」と完全に馬鹿にする輩もいます・・。
SABに行った時、私の近くに止めた80スープラ(黒・赤)乗りの2人組みが丁度そんな感じでした!!
車の中に居ると、そいつらの話し声が聞こえてきました・・。
「TYPE−R?何あれ??TYPE−iS?( ´,_ゝ`)プッ 」
てな感じで店の中へと入って行きました・・!!
なんか滅茶苦茶腹が立ってきたんで、そいつらのスープラに・・・

軽〜くですが、10円パンチをお見舞いしました(核爆)
( ´∀`)つI━━━━━━━━━ スーッと

その後、全速力でその場から離れたのは言うまでもありません・・(´∀`;)
このお話は全て真実でございます・・・(汗)
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 19:02:47 ID:oPp10qapO
うちのおじいちゃんはもう通院や近所の集会所に行く位だからタイプS乗ってる。
年金生活だからレギュラーで助かるらしい。保険も等級が高いとそこまで高くないしね。

母親の友人もタイプS乗ってる。
スポーツカーでATのやつで手頃な値段で探したらこれになったらしい。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 22:39:01 ID:1rMwv4iH0
まーくんはまだiSに乗ってるのだろうか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:22:52 ID:CFNVsfDA0
>>92
TYPE-Sはスポーツカーではなくミニバンです。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 01:53:48 ID:hIBTQA7iO
Rは性能過剰
国内で乗るならSで充分
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 03:43:00 ID:1hOP2j+1O
走行性能はさておき、見た目はなかなかいいんじゃない? 新車でMTなら200万切ってるし、走行性能だってシルビアのNAとかに比べたら、インテSは速さも楽しさも負けてないよ。今、DC2R乗ってるけど、次はインテSでも良いと思ってる。
但し、MTに限るけど。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 14:35:01 ID:Cqvfu/gq0
脳内DC2R海苔乙。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 16:43:10 ID:asybcmrLO
見た目が終わってる
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 21:01:13 ID:t7FS2qvT0
あー言えばこー叩くってマニュアルでもあるのかw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 21:03:59 ID:lM4+26uJ0
マニュアルなんて必要ない。
どこからでも叩ける。
そこが魅力なんだと思う。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 22:44:44 ID:oC9B5PIJ0
R批判してるS海苔痛すぎw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 23:09:49 ID:fI7Y3CIy0
批判ではない、殺してやる。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 23:47:40 ID:zt1hVsIB0
インテRがいい車だってことは皆わかっていると思う
問題はR海苔にブ男が多いこと・・・
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 23:48:24 ID:+TrsBjT70
タイプRはハイオクガソリンでなきゃいけないんですか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 06:33:47 ID:3lVs15eO0
インテSがゴミ車だってことは皆わかっていると思う
問題はS海苔にインポしかいないこと・・・
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 10:58:13 ID:x9wV20FX0
>>102
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 21:23:17 ID:U38afo5A0
タイプR海苔って、ただ所持してることを自慢して
車の性能に、自分の運転技術が追いついていないのが圧倒的に多い。
コーナーの多い道はロードスターでも簡単に追いつける場合が多い。
8000回転まで回す=サルでもできる。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 02:53:31 ID:4ALJap0F0
実際に乗りこなせてないR海苔多すぎw
キモヲタ多いし
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 13:30:56 ID:3s0OvGQt0
Rを叩いたところでSがゴミということには変わりはありませんよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 14:20:59 ID:sfZBqU4T0
タイプS/iS海苔って、ただインテグラという名前に勘違いして
限界の超低い車の性能を、自分の運転技術で極限まで絞り出せていると思いこんでいる信者が圧倒的に多い。
ストレートですら軽自動車で簡単に追いつかれる場合が多い。
6000回転まで回しても意味がないんだから、さっさと4000回転でシフトアップしろよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 16:58:42 ID:CbzuKb1N0
>ストレートですら軽自動車で簡単に追いつかれる場合が多い。
 多いって。Sみかけるのがかなり稀なのに、軽に簡単に追いつかれる場合を多く見た
のか、お前?お前が運転してて、軽に簡単に追いつかれる場合が多かったんだろ?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 17:06:54 ID:sfZBqU4T0
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>111
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 17:25:18 ID:wn0qtsCi0
is・sのいいとこ・・・サンルーフが選べる カラーが豊富 
             
                     それだけ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 17:26:53 ID:sKkLmtGsO
はい!ホンダの車はダサいダサいダサい。ダサくてのってられませんから。 ホンダの社員もカスばかり。一部だがこの馬鹿カスがひどすぎるホンダもういらねぇ〜つぶれろ。ホンダ車のらないでな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 15:35:23 ID:feuzXyRi0
TYPE-Sは価格もそんなに高くないしMTがあるから欲しいかも。
ちょっと前にあったプレリュードて感じだよね。
ただ上位にRがあるから比較されるのを気にしなければ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 15:39:13 ID:GmOoBviX0
むしろそのままミニバンエンジンが乗っていることを気にしろ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 16:19:10 ID:micGZ+Oa0
TYPE-Sと同程度の価格ならルノーにいった方が良さげ。MTも多いし。

クーペが好きなら極上のプレ・FTOでも探したほうが・・・
新車オンリーの人ならインテかインサイトかちょっと節約生活してC4くらいしかないよなぁ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 16:54:45 ID:2z6HlsZfO
てすと
120>>
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 17:40:26 ID:UXL8NGYA0
普段見るインテグラはタイプRばかり。
こんなグレード本当に買ってる人いるの?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 18:48:49 ID:uXozahWo0
オレ買うけど。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 01:17:44 ID:OEPBxLpeO
K20Aはミニバンエンジンじゃねぇ!
アコード   ステップWGN
シビック  >ストリーム
インテグラ

非ミニバン率は60%
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 06:29:18 ID:e0zhwv3Y0
エディックスはどうした?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 06:45:28 ID:HcvdpmGyO
シメジ付きのTYPE-S見たんだけどさ
そこまでするならR買えばいいじゃん。
あ、実はRでエンブレム付け替えた、って事も有り得るな…。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 09:41:07 ID:7KDXKkBjO
ホンダは終わりだ
既存ファンは見捨てられてってるの分からないのか?W
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:45:48 ID:0uNvd9rd0
>>121
捏造はやめろ

アコード   ステップWGN
シビック  <ストリーム
        インテグラ

ミニバン率は60%
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:06:00 ID:QqSb0/ny0
■セダン
アコードセダン
シビックセダン

■ミニバン
アコードワゴン
ステップDQN
ストリーム
エディックス
インテグラiS
インテグラタイプS
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 09:24:19 ID:u1CbjRRW0
レギュラーガソリンのインテグラで良かった
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 14:47:27 ID:y1EyvpLA0
燃費を気にするなら軽に乗った方が遙かに良いんじゃない?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 17:25:22 ID:OMf3NSkw0
じゃあ、なんでホンダはタイプSなんてグレード作ったんだろうね?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 17:29:26 ID:c/R6QJp5O
タイプSは年間3000キロ位しか走らせない。
夜にちょい出かける時とかは家族の軽…
日頃は原付だ(ΘoΘ;)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 17:44:15 ID:OMf3NSkw0
それに、そんなに走りのこだわるんだったら、S2000,NSX乗ればいいだろが。
フェラーリだっていいだろが。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 20:20:12 ID:+/NPS9lUO
>>122
忘レテタorz

>>126
なんでアコードワゴンとインテグラがミニバンになるんだよw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 21:36:20 ID:TgxdidyW0
皆大切な事忘れてるぞ!
DC5はピニンファリーナのデザインだぉ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 08:59:47 ID:ARrHBewb0
自動後退の駐車場で見ました
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:09:21 ID:djO2Ua3T0
>じゃあ、なんでホンダはタイプSなんてグレード作ったんだろうね?
このスレの住人のようなヘタレ共のために決まってんじゃん。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 11:42:29 ID:DsFNa5vwO
7400までは回ったよ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 12:21:21 ID:9vlEu5gI0
油を差すと回るよね
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 14:40:12 ID:djO2Ua3T0
7400まで回して何の意味が?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 14:50:05 ID:K/sW3NkK0
MTで2速レブまで引っ張ってシフトダウン。
10000rpmはいったね。
S2000より回るぜ、真のSにだけのせることが許されたミニバンエンジンK20A(160ps)は。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 16:11:06 ID:9WqxImf4O
今月のHONDA STYLEのTYPE-Sの特集をよむべし。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 16:18:11 ID:1rxWYzLw0
結局iSもTYPE-Sも何の価値もない車だね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 18:06:12 ID:PxLkJ9GP0
レッドは6800rpmなんですよね。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 18:25:04 ID:CkMNJAGk0
S海苔の俺は基本的にセカンド発進なんだけど、ロー発進が普通なのかな?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 22:32:21 ID:d7xg0+vQ0
>>141
 死ね。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 02:47:53 ID:8AcfuqWX0
>>143
もしかして軽トラにお乗りですか?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 08:38:36 ID:6A8nkZno0
>>143
STREET?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 18:25:33 ID:aS61a/L50
いまhonda styleかいますた!!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 19:11:01 ID:WMuqEg2q0
俺も買っちゃおうかなぁ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 06:35:35 ID:dwmMgPVx0
ステッカーとエンブレムを貼ってから、
量販店やスタンドで(・∀(・∀・)∀・)ジロジロと見られることが多くなりました(゚∀゚)♪
中には「いいですね〜コレ♪」と言ってくれる人や
遠くから(´・ω・)こんなグレードあったっけ?、
というような顔で不思議そうに眺めてる人もいます♪
でも、いい人達ばかりじゃありません・・。
中には「TYPE−iS?( ´,_ゝ`)プッ 」と完全に馬鹿にする輩もいます・・。
SABに行った時、私の近くに止めた80スープラ(黒・赤)乗りの2人組みが丁度そんな感じでした!!
車の中に居ると、そいつらの話し声が聞こえてきました・・。
「TYPE−R?何あれ??TYPE−iS?( ´,_ゝ`)プッ 」
てな感じで店の中へと入って行きました・・!!
なんか滅茶苦茶腹が立ってきたんで、そいつらのスープラに・・・

軽〜くですが、10円パンチをお見舞いしました(核爆)
( ´∀`)つI━━━━━━━━━ スーッと

その後、全速力でその場から離れたのは言うまでもありません・・(´∀`;)
このお話は全て真実でございます・・・(汗)
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 20:32:20 ID:wnfR03bG0
まーくん まだ乗ってるの?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 18:50:54 ID:jcF+Nm6v0

       ,,;;;;;''''                           /  / '", /   /
      ,,;;;;;;''                           /"  / /      /
     ,,;;;;;''                           | _       ,,  /
    ,,;;;;;;''                            |/ .ヽ 、   // //
     ,,;;;;;'                            |/、 '"ヾ,   / /_
     ;;;;;;''                            |/|  l/─‐‐、=‐''"/''''''ヽ ミニバンアタック
    ;;;;;;;                             冫ヽ,  / /:ヽ=/:::::::::::::::ヽ
   ;;;;;;;;                               ゙ヽ、 /‐'":::/=,|:::::::::::::::::::
   ;;;;;;;                            /:::://::::::/'"  | |:::、::/::::::::
   ;;;;;;;                          ,,-‐'"、/|ヽ,,-''"     lヽ、ヽ:::::::::
   ;;;;;;;                         / :::::::::/  ̄||   ___/'"‐-,ニlヽ:::
   ;;;;;;;;                         | :::::::::::|   llニ二二|"  /ヽ/   ヽ
   ;;;;;;;;                  ,、 /|,、/"ヽ、::::::,,,-ヽ/ニ二二二|  /、/  /
   '';;;;;;,                 | l,,,| |/ |::::::::::::l''"  | |ニ二,,-‐─ヽ-//   /"
     ;;;;;;;,                ヽ  |l  ゙‐--',    ヽヽ‐'"-‐''''''''''''ヽ、〉   |
    ';;;;;;,,               ,-‐'' ヽ、、,-‐'"     l,/::::::::::::::::::::::::::|   /‐-
     ';;;;;,,                ゙゙゙̄'''‐''"        /::::::::::::::::::::::::::::::::| /_'"|
     ';;;;,,,                           /、::::::::::::::::/::::::::::::::l",-|_,/ /
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 18:52:23 ID:jcF+Nm6v0
          |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | どうしたのだ?
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | さっきまでの
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 勢いは……
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
            |、||  ニフ ||l,/l|     | ベジータ
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 18:54:17 ID:jcF+Nm6v0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´   ミ、ミニバンアタックが通じないだとぉ!?
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 20:16:47 ID:iFCqqYFb0
つまんねーよ、死ね
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 22:58:17 ID:j62CbVqA0
ホント、TYPE-Sってつまんねー車だよな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 23:46:19 ID:VXklfxId0
そんなSの批判ばかりして、おまえら何なの?
お前らの車ってそんなすごい車なのか?
速ければいいのか?
中が広ければいいのか?
価格が高ければいいのか?

ほんとくだらないことでSをたたいてるよな。
素人にはSくらいの車で十分だよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 00:37:12 ID:r+GIIPsE0
そんなタイプSをマンセーばかりして、おまえら何なの?
お前らの車ってそんなすごい車なのか?

ストリームと全く同じエンジンで燃費さえ良ければいいのか?
外身がタイプRに似ていればいいのか?
価格が安くてもスポーツカーだと言い張れると思ってるのか?

ほんとくだらないことでタイプSをマンセーしてるよな。
ステップワゴンと全く同じエンジンなのに、4人乗り。
おまえらにはミニバン以下のゴミバンタイプSで十分だよ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 01:00:26 ID:TzYlz3TP0
>157
事故。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 22:33:47 ID:W2TmmQzR0
わからんかなぁ・・・。
普通のドライバーにとってはタイプSくらいのバランスが
いいんだよ。
現実的なスペックなんだよ。
車にとって燃費って大事だろ?
ガソリン垂れ流しの車よりずっといいと思うぞ。
それに軽い車体だからこそお前らがミニバンエンジンって呼ぶ
エンジンでもミニバンとは別の味わいになるんだよ。
それぐらい分かれよ。

タイプRやその他、高価なスポーツカーは多々あるが、
そもそもタイプSをそのようなスポーツカーと比較すること自体が
間違ってる。

タイプSはピュアスポーツじゃないんだよ。
ホンダが言うように日常を楽しむためのスポーツカーなんだよ。
レースやスピードを追求する車ではないんだよ。

現実的でドライビングを楽しむ車がタイプS。
より走りにこだわった車がタイプR。
それでいいだろ。
RとSの違いを理解しろ!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 22:40:20 ID:ofrt9/7m0
>>159
タイプSがスポーツカーなんて笑わせる
お前バカじゃねーの
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 22:46:30 ID:W2TmmQzR0
>>160
俺のどこがバカだ?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 23:30:42 ID:XeFPZymD0
159氏の言うとおり。
金だして買っただけのハイスペックの車を公道流すだけで、軽やミニバン相手に優越感
に浸ってるだけのテクニックの伴わないスペックバカの160は死ね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 23:59:46 ID:Cc6MVHGA0
ここに粘着してる馬鹿はパワーウエイトレシオもしらないみたいだねw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:19:02 ID:AMTUAtKN0
ここの粘着君の法則

(1) 揚げ足取りが大好き
-> ASX
(2) ミニバンが嫌い
→ ミニバンエンジン、つーか、Zもスカイラインクーペもミニバンエンジンだわなw
(3) TypeS養護書き込みに対しては養護書き込みを改竄して貼り付け
>>156>>157の関係
(4) ネタがないと過去の書き込み改竄コピペを貼り付け
→ マークソ、幼稚なミニバンエンジン解説テンプレ(これはこいつの自作かw
(5) さらにネタがないとAA貼り付け
→ AAはアニメ系、アニオタか?w
(6) 車の知識は乏しい
→ ガキくさい論理、こいつリアル厨房なんじゃないの?

ネタがループしすぎ、粘着の仕方が幼稚。
まともな住人も腐れ粘着一匹に飲み込まれんなよ。
ループにいい加減秋田、つまんねーよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 09:26:07 ID:ayG+WFMu0
今日もゴミバンごときに必死だなおまえら
ゴミはゴミらしくそこらの電柱に突っ込んで廃車になってろよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 09:42:47 ID:AMTUAtKN0
今日も粘着ごときに必死だなおまえ
ネタ切れのカスはカスらしく家で引きこもって廃人になってろよ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 12:21:43 ID:rGko4Dvl0
Rに乗る金がなくて妥協したミニバンスペックの車を公道流すだけで、軽や同じミニバン相手に優越感
に浸ってるだけのテクニックの伴わないスペックバカの160PSエンジン乗りは氏ね。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 14:30:18 ID:ayG+WFMu0



そんなに自分の車が良いものだと認められたいのか?( ´,_ゝ`)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 15:09:32 ID:t64BvVFEO
>167
おまえはオウムか。もっとアタマつかえ。アホさらしてんぞ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 15:45:10 ID:kIk+vcjJ0
タイプR=速い・レーシング車
タイプS=日常的なスポーツ走行・足回りはタイプRより上・剛性も上・速さは下・でもRと同じエンジンだからRよりいじりやすい

この前、鈴鹿S耐にタイプS出ていたぞ、足回りと剛性はRより有利だからS選ぶ人も多い、S選ぶほうが賢い選択と思うな

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 15:52:42 ID:ayG+WFMu0
公道でどうやってスポーツを感じるんでしょうか?
詳しく教えてくださいよ、自称スポーツカー乗りの皆様。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 16:21:49 ID:ayG+WFMu0
>>170
NSXの話ですか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 16:43:20 ID:AMTUAtKN0
車に乗る金すらなくてハイスペックの車を脳内で流すだけで、TypeS相手に優越感
に浸ってるだけの論理の伴わない真性バカの>>167は氏ね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 19:00:20 ID:ayG+WFMu0
>>173
そのコメントは>>170にこそ相応しいと思うがどうだろうか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 20:37:29 ID:FMYJ+vnnO
100馬力ちょいのファミリー向け4ドアもあったのが、インテグラなんだよ。もっと気楽に行こうや。
と、携帯から初カキコ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 21:02:43 ID:qIQ8s+Il0
スポーツカーだとか馬鹿なこと言う奴がいるからだよ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 22:05:18 ID:AMTUAtKN0
価格・走行性能・使い勝手のバランスのとれた車ってことでいいじゃん。
ずば抜けていいところはないけど、優等生って感じで日本人向けじゃん。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 22:13:44 ID:P8l3dqdE0
俺、彼女に乗り心地聞いてS買ったよ。
助手席に乗る立場ではRは過激らしい。
それにSだって足回りしっかりしているし、
ハンドリングも気持ち良いし、
ドライブしていて楽しいぞ。

Sがスポーツじゃないって言う人は
その根拠を示してよ。
スポーツカーとは何を以ってスポーツカーなのか。
速けりゃいいのか?
エンジンの馬力か?
何なんだ?

俺は「スポーツ」とはプレイすることが楽しかったり、
プレイしていて喜びを感じるものだと思う。
そういうものをスポーツと呼ぶのであれば、
俺はまさにSはスポーツだと思う。
爆発的な加速やスピード、馬力はないけれど、
ドライブしていて楽しいからね。

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 22:21:42 ID:AdFXFCYX0
必死なTypeS乗りは赤バッジつけたTypeS乗りについてはどう思うんだろうね
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 22:36:56 ID:P8l3dqdE0
>>179
俺は恥ずかしくてできないな。
インテグラに限らず、その他車種でも見かけるけど・・・。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 22:55:04 ID:Gwl4GNVa0
俺は「スポーツ」とはただプレイしたり、
プレイしていて喜びを感じるただけのものではないと思う。
そういうものをスポーツと呼ぶのであれば、
俺はまさにSは非スポーツだと思う。
一般的な加速やスピード、馬力もないし、
ドライブしていてもただの乗用車だからね。

ましてや 女に乗り心地聞いて買っただけのものを
スポーツカーと呼ぶなら世の中はスポーツカーで溢れているよ。

Sがスポーツって言う人は
その根拠を示してよ。
スポーツカーとは何を以ってスポーツカーなのか。
乗り心地がよければいいのか?
レギュラー低燃費か?
何なんだ?

ただ自分の車をスポーツカーと言ってもらいたいだけだろう?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 22:57:58 ID:bGtHexc80
>>181
でお前の車は?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:02:33 ID:BiYH5f7B0
>>159
もしかしてインテグラTYPE-Sファン?オレもあのスタイルは一見して痺れて即決だった。カッコイイよね。
ミニバンエンジンとバカにするアホもいるけどそう言う人には一度TYPE-Sに乗って見ろっての。
あとオレの免許はAT限定だよ。今時AT設定の無い車なんて無いしAT限定で十分。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:15:03 ID:Gwl4GNVa0
>>182
33GTRだが何か?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:25:20 ID:bGtHexc80
>>184
脳内インプレよろ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:28:11 ID:P8l3dqdE0
>>181
お前Sに乗ったことあんのか?
たしかにエンジンはミニバンと同じだが、
車体重量が違うから乗り心地は同じでないんだ。
お前パワーウエイトレシオって知ってる?

それからお前の言いたいことがわからない。
・乗り心地が良く
・レギュラー低燃費
・助手席の女も満足
(これっていいことだらけだぞ。)
こういう条件を満たすとスポーツカーとして
認められないのか?

上の条件を満たし、ドライブが楽しい車だったら
最高じゃないか?





187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:30:28 ID:BiYH5f7B0
>>162
TYPE-Sを買うのもローンで必死そうだなw
軽でものってろカス
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:32:53 ID:AdFXFCYX0
スポーツカーと認めてもらいたい意味がわからんね
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:39:43 ID:AMTUAtKN0
お顔真っ赤ですよ
そんなに興奮しなくてもw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:50:09 ID:LiM3djan0
ロースペックでスポーツカーと認めて貰いたいw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:52:34 ID:+rhMhETK0
>>189
無駄に呼吸して二酸化炭素を出しているだけの
>>189は氏んだほうが世の中の為ですよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:53:06 ID:P8l3dqdE0
>>184
あぁ売り上げが散々だった伝説のR33ねw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:53:22 ID:AdFXFCYX0
2ドアでパワステが付いてて普通乗用車並みのサスペンションが付いてたらスポーツカーだお(^ω^)
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:59:48 ID:AdFXFCYX0
>>184
TypeSとis合わせてR33販売台数の半分しか売れてないわけだが
TypeRあわせても約2万台しか売れてない絶望的不人気車乗りがなに言ってるのよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:00:23 ID:AdFXFCYX0
アンカーミスった
>>192
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:03:41 ID:AMTUAtKN0
>>191
無駄に呼吸して二酸化炭素を出しているだけの
>>191は死んだほうが世の中の為ですよ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:06:05 ID:P8l3dqdE0
>>194
気に障った?ごめんねw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:15:50 ID:u+Qt8GTC0
なんか幼稚なやつが一人いるな。>ID:BiYH5f7B0
TypeSを叩く気はさらさらないが、ID:BiYH5f7B0は叩きたくなってきた。
あまりにも痛すぎる。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:16:11 ID:/fr6Ss1R0
必死すぎてIDも見えてないのか…
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:35:41 ID:PwX53T410
>2ドアでパワステが付いてて普通乗用車並みのサスペンションが付いてたらスポーツカーだお(^ω^)
193が良いこと言った。まさにその通り。

タイプSの足回りは確かに良くなったけど、あくまで普通乗用車レベル。
特筆するまでの良さなど無い。前身となったグレードのisの足回りが
人が乗る物とは到底思えない程酷かっただけの話。

パワ−ウエイトレシオがどうのこうのと必死なのがいるが、
それでエンジンの特性自体が変わるわけじゃない。
最大トルクが4000回転でレブが6800回転のエンジンなんて
お世辞にもスポーツカーに載せるべきものではないよ。

アコード(非EuroR)やストリームが多少速くなった程度の物に
何を夢見てるんだ?いい加減にしろよ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 01:43:20 ID:JBjhRSjw0
いまどき、「スポーツカー」という呼び方がカッコイイとかステイタスが高いとか
感じている人って多いんでしょうかね?自分はクーペ乗りたかったんで買った
だけです。RとS全然方向性の違う車だと思います。同じインテグラ枠というの
はよいとしても、形式名まで同じというのは、かなり疑問です。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 07:18:33 ID:Zn2JgH5P0
>>194
前に痛いシルビアS15乗りが居たと思ったら今度はR33乗りかい。
サンオタご愁傷様。

こういうやつほど公道で周りの顰蹙買うような車線変更とかするん
だろうねぇ・・。

あんたはあんたで、むしろR33乗っててTypeS罵るの恥ずかしくな
いのかw 
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 10:26:55 ID:c3H/p4lZ0
自分が気に入ったもの買うんだから、それでいいじゃねぇか。
軽買って気に入ることもあれば、フェラーリ買ってがっかりすることもあるだろうし。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 21:02:36 ID:8w2dKwOc0
タイプSも生産中止ですか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 23:50:25 ID:JBjhRSjw0
>204
そうです。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 23:51:51 ID:1ub6HfmzO
初歩的な質問で申し訳ないんですが、この車ってライト暗いですよね?私の車だけでしょうか?
高いバルブとかは買えそうにないのでみなさんの明るくする為の工夫とかあったら教えて下さいm(_ _)m
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 06:00:21 ID:sJH9S2F6O
つHID
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 08:59:08 ID:uorBdNw/O
>>207
HIDってやっぱりかなり明るいですか?色々バルブを替えたりはしてみたんですが(HIDではないですが…)あんまりかわらなくて(ΘoΘ;)
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 11:02:08 ID:cEQFWNdk0
日産ヲタはホンダをバカにする傾向がある
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 12:36:41 ID:nWpZkWz60
デザイン面で?w
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 13:13:41 ID:g9j8001z0
>>209
人の車を馬鹿にするやつって結局車好きではない気がする。
ヨタヲタだろうが日産ヲタだろうが関係ないよ。
長所短所のないメーカーなんてあるわけがない。
結局批判ばかりしてる人たちって粗探しをしないと気のすまない
さみしい人達なんだと思う。。。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 14:26:22 ID:6wjt1NA80
それは綺麗ゴトですよ。
どこのスレ見ても比較対照にされる車は好き勝手に短所を列挙され
いかにこの車が優れてるのかを語るオーナーの巣窟です。
2chごときでそのようなモラルを期待しても無駄。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 14:35:54 ID:nS54mBHm0
つまりこのスレの住人は自分の車を誉めあって
傷の舐めあいをしたいだけなんだな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 15:59:39 ID:cEQFWNdk0
傷の舐めあいがお似合いなのが、インテグラTYPE-Sのオーナー達。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 16:41:25 ID:g9j8001z0
>>212
つまり>>214が典型的な2ch人間ってことだね。
こういう人達ってなんか哀れだね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 17:31:21 ID:+2IF/AIF0
なにこの糞スレ。
おれインテグラ乗った事ないけど、インテグラ乗った事がない人から見れば
どっちも目糞鼻糞なんだから仲良くしなよ。
丁度イイことにもうすぐ絶版なんだから少ないオーナー同士仲良くね。
俺もホンダ党ですが、今はFDシビックと現行オデッセイ乗ってますよん
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 18:19:05 ID:1+LR9jhR0
所詮生産中止決定の車種!

ミニバン専用ホンダになるんだろ?

218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 18:26:42 ID:sJH9S2F6O
>>208
車板行って聞くといい
色付きバルブは子供だましだね
EK9→DC5Rに乗り換えてHIDに感動した
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 18:43:54 ID:vKba59Wb0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ 
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 19:11:39 ID:19JHisnK0
結局は自分が買ったクルマを良い物だと認めて欲しいだけだろ?
ホントに質の低いオーナーばっかりだな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 19:36:26 ID:OT2Xy0X+0
>>219
生産中止じゃないの??
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 20:37:44 ID:uorBdNw/O
>>218
ありがとうございます。自分でももっと色々調べてみますっ!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 22:25:00 ID:1+LR9jhR0
いや・・・・中止らしいぞ!

タイプRはチビックだけになるらしいぞ?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 01:19:11 ID:kusHTMDS0
>>219
6月いっぱいで生産中止だよ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 06:11:52 ID:x/k9YHdf0
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 23:59:45 ID:JuxgXnSo0
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 17:32:27 ID:ocAZYg+U0
>>219
すばらしい
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 22:38:53 ID:U151XWFZ0
し、終了だな、どうやら・・・・・・爆

インテグラマンセーの方々・・・・お疲れ!

今度はホンダ以外の車に乗る事をお勧めするよ!笑
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:35:21 ID:YgVFflmH0
>>219
>219 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2006/05/13(土) 18:43:54 ID: vKba59Wb0
>絶版にならん 
>ただの系列店の統合だ
>だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
>得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ 
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 19:06:08 ID:B4rMA6xg0
タイプS 
もう少し力が欲しい。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 21:38:48 ID:gZLS2Y0y0
無理。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:06:58 ID:UIEcD9GH0
>>230
だったらR買えばよろし。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:27:20 ID:zqxfz6gp0
既に生産も終了、販売もしていないとか。売れないのと排ガス規制が原因?
1月に発注して3月に納車されたのはタイミング良かった。
ディーラーもサービスいいところだし引き続きこの車で15万キロ目指します。

でもこの車外見からは値段があてづらいみたい。乗ってけても価格聞いてビックリ。
みんな込み込み280万くらい?ってきくのね(苦笑)
世の中ミニバンとコンパクトばかりなのを変なところで痛感。

次はアキュラでRSXになるのかな?
デザインはこの感じでお願いしたいな。塊感(今のはこがねむしみたい。)
のあるこのデザインは個人的に大好きです。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:42:41 ID:YVj6+xsg0
釣りですか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:02:28 ID:zqxfz6gp0
ウソのような本当のお話です。
事実は脳内より奇なり。なぜかうちの周りでは評価が高い。
「なかなかいいじゃない(微笑み)」という声多し。
ちなみにうちの職場の駐車場で一番高そうな車はインプのS204。
黒くてシブイです。独身のオジサマがのっているそうです。
TRDルックのセリカに、いじっていそうな80スープラなどなど
いろいろいるけどうちのインテSが一番落ち着いて見える。


236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:08:17 ID:YVj6+xsg0
なんだコピペか。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:28:06 ID:CG8HeMbW0
ンダ海苔よ!現実を見つめなさい・・・・・・悲しすぎます!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 01:16:05 ID:Dxj0ezor0
現実=ミニバンパーツの寄せ集め=タイプS
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 20:00:07 ID:QnCFPwpl0
          ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __.   ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄   ∧_∧   ― ニ二./  /   れ〜と〜みか〜ん
 十  ん               (´Д` )        /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +  れ〜と〜みか〜ん
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //       れ〜と〜みか〜ん
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十               よ〜んこいり〜
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 02:51:22 ID:Gz4eT83HO
好きで買った車なんだから、他人の好みは関係ないっしょ。何を良しとするかはその人次第なわけだし。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 21:16:32 ID:l/K1CU360
最近のカタログマニアは贅沢だね・・・
ちょっと前なんてNAでリッター80ps有ればちょっとしたレーシングエンジン扱いだったのに
いまじゃリッター100ないとミニバン扱いですか
数字でしか善し悪しが判断できないゆとりの無いゆとり世代はかわいそ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 06:38:06 ID:0xWm5LhF0
昔の人はミニバンもスポーツカー扱いですか
ものがない時代に育った世代はかわいそ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 00:05:13 ID:gy91fLH00
ここは非常に愉快なアホが集まってますね。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 01:11:56 ID:Je+00T2j0
type-sユーザーだから愉快なアホ扱いかよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 01:26:12 ID:jgTKXug10
いえいえTYPERもTYPESも目糞鼻糞でございます。
SだろうとRだろうと気に入っているならイイのに、
自分の車にも誇りをもてないあなたたちを見てミジメに思えて仕方がないです
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 02:28:27 ID:lG3by2NGO
>>245
表現はともかく、一部同意。好みに対して人が何を言おうがドーンと構えていればヨロシ。好みは自分が決めるものでふ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 08:32:13 ID:Je+00T2j0
一部同意っていうのは、RもSも目糞鼻糞ってことか。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 09:12:40 ID:lG3by2NGO
目糞鼻糞もわかるが、好きならそれでよいと言うところに同意。からかわれて、いちいち過剰反応するなと。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 10:45:54 ID:Dwbyvv4y0
「人は図星をつかれると…」ってやつだな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 22:56:34 ID:7LCeJZvy0
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 10:58:24 ID:XTgYJjAy0
お前・・・まだいたのか。

6月いっぱいどころか、既に生産終了とのこと。
用品(インテリアキットとか)はすぐになくなるからほしい奴は早いうちにどうぞ。
絶版車の用品は3割オフになったりするし。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 11:03:08 ID:0cuTpqs60
>>251
追加生産分の300台はまだ生産してるぞ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 13:48:22 ID:aSPL9JjC0
追加分も終わった
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 17:46:49 ID:MZrxDWwo0
死ねや ホンダガクエンのDTどもども!。 (DT=ドウテイ)

お前らの卒業生の独り善がりのお陰様で、納期が破綻しましたw(藁々)

岡本ドピュスケ、お前だよお前!。 居眠りで時間を潰して工数消化。 実作業も目っ茶遅い!。
お前みたいな奴が 開発業務の質を落としてるのだよ!。 今すぐ辞表出せや!。

お前より数段良い仕事してる奴、多勢居るのに何でお前そこに居れるの?。 早く死ねや!。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 17:52:50 ID:KIEJ3ATf0
おまいらタイヤなに履いてる?
標準の15インチなんだが、ひび割れてきた。
17インチにしようかとおもうが、おすすめは?
飛ばさないんだが、、、
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 21:20:11 ID:TFX3OICw0
↑釣りか? それとも質問の方法がわからないのか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 22:39:59 ID:C9vmHeLg0
>255
うちのはフルノーマル。よって標準装着のBS‐RE050。
ちなみに、ここ一月ほど燃費は平均13.1キロ。もちろん飛ばさないこ
とを心掛けてます。あと通勤時間帯が朝早く夜遅めなので渋滞にはあまり
縁がありません。ちなみに通勤経路は神奈川のR16号。
休日など渋滞時は2気筒休止機能が効いている模様。タイヤの銘柄固有の
影響は今のところさして感じていません。ちなみにデラで先月窒素入れま
した。わりと効いているかも。圧が比較的安定する上にゴツゴツ感が少し
和らいだ模様です。

みなさんエンジンオイルの交換時期ってどう判断してます?
うちは通勤メインなので銘柄はデラで見せてもらったリーズナブルなオイルを
2月又は3000キロを目安に交換してます。


258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 06:50:20 ID:BkJNUSyp0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ 
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 17:59:13 ID:D1i/PSdh0
エンジンオイルは5000kで純正に交換してる。
ATFはいつ交換だっけ?
長距離通勤をまたーり逝くと14.8kだった
オタログスペック超えてますよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 20:56:01 ID:rnq9cVDD0
>>258
その自信はどこから来るの?
雑誌等で生産中止の情報は流れてるのに。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 21:05:46 ID:QqAVMwrj0
ホンダ旧プリモで聞いてきました。
生産中止は本当です。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 21:09:19 ID:dvELv3a+0
ホンダスポーツ復活大作戦…インテグラタイプR 生産終了
http://response.jp/issue/2006/0522/article82197_1.html
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:21:39 ID:jaBFYuoY0
>259
5000キロですか。推奨距離ですね。燃費を伺うと、うちのも改善の余地が
ありそうです。
ATFの交換時期についてはうちのがMTなのでよく分かりません。今度取扱
説明書を参照してみます。MTは車検時で良かったのではと思います。
>261
ベルノでも生産中止だと言っていました。
>255
旧タイプですが以前YHのDNA‐GPを履いていた時は割合燃費も
良かったような気がしました。グリップに関してはBS‐G3の方が
良かった。YHは雨の時に後ろが滑り易かったです。S純正のRE0
50はiSにはどうなんでしょうか?雑誌広告の受け売りですが、欧
州車でも050純正採用は多いようですし検討の価値があるのでは?
と思います。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:41:39 ID:dJ/5Y4lX0
4ドアを出さなかったのも糞
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:17:46 ID:OAxhIH8q0
てか、とりあえずTypeRが生産中止なだけで、TypeSは存続?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 20:05:46 ID:XDtHcjOL0
Sもあぼんだってベルノの中の人が(ry
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 20:10:16 ID:Jv07xRyB0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ 
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:30:46 ID:ujnnj3ys0
>>265
RよりもうれてないSだけ存続するわけないだろ。形式名もいちおう同じなんだから。
R生産中止という言葉を目にするから、Rだけ生産中止とおもったんだろうが、
インテグラ=Rというふうにしか語られないってだけのはなし。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:02:37 ID:tRRvA3Y70
一般的には、インテ=TYPE-Rだから
雑誌もインテTYPE-R生産中止とかなってるわけ。
土屋圭市もTYPE-Rが無くなるとか雑誌に書いてる。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:09:41 ID:nSqjNvN20
TYPE-Sのさり気ない外見でTYPE-Rのエンジンを用意してくれないかな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:27:37 ID:/6geFJUO0
>257
でも同じ道を普通に走ると11kくらい
1500-2000rpmくらいでのんびり行くと良いみたい
それでも速度80kでるから後ろがつながっていなければ問題ないでしょう
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:27:49 ID:tRRvA3Y70
TYPE-Rに憧れるTYPE-S海苔が多いから、そりゃ無理でしょ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 00:15:12 ID:xg2FVmsd0
落ち着いた外見でホットなエンジンも良さそうだな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 00:49:50 ID:PhjdEnEs0
つAcura RSX Type S
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 06:21:46 ID:i/h+NHvc0
一般紙の朝刊にも出たね。
7月で生産終了だそうな。

ホンダ、ダメポ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 08:41:35 ID:78cDc2eY0
>>267
スポーツカー「インテグラ」、7月末までに生産終了
 ホンダは23日、スポーツカー「インテグラ」(排気量2・0リットル)の生産を7月末で打ち切ることを明らかにした。

 ミニバンや小型車に押され、販売が低迷していた。モータースポーツを看板とするホンダだが、市販スポーツカーは2人乗りオープンカーの「S2000」だけになる。

 インテグラは鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)で生産しており、ピーク時に国内で年間7万3000台が売れたが、最近は3000台に落ち込んでいた。米国、カナダ、豪州にも輸出しているが、日本向けは6月末、輸出向けは7月末に生産を終了する。

 1980年に前身の車種が登場し、89年に現車名となった。「かっこインテグラ」の宣伝文句で、米国の俳優マイケル・J・フォックスさんが登場するCMが若者に好評を博した。

 トヨタ自動車も「セリカ」の生産を打ち切っており、かつて人気を博したスポーツカーがまた一つ姿を消す。

(2006年5月24日3時2分 読売新聞)
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 14:34:27 ID:FDpU5MA40
スポーツカー「インテグラ」、7月末までに生産終了
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/keizai/20060524/20060524i401-yol.html

278219:2006/05/24(水) 20:10:15 ID:nHOhKbDi0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ 
279219:2006/05/24(水) 20:18:23 ID:PhjdEnEs0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 21:51:33 ID:QUtTLu1J0
これは荒れているのだろうか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 21:58:15 ID:78cDc2eY0
267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/05/23(火) 20:10:16 ID:Jv07xRyB0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ 
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:24:38 ID:66JXjxai0
インテTYPE-Sはいつも荒れてる。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:45:55 ID:dZBlhFyZ0
最終的にMMC後のDC5は何台売れたのでしょう?
特にタイプSは見かけないし・・・。4桁くらいは売れたのかなぁ。

MMC前のインテは割に見かけるようだけど。
初めて買った車がDC1。これに7年。次が今のDC5のタイプS。
今の車あと10年強は乗りたいものですが。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 01:18:39 ID:zW8SzBS7O
ホンダは脳内血流連動型ロボット開発が忙しいから
インテなんて作る時間が惜しいんだよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 08:22:20 ID:/WehArUf0
>>281
生産終了
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 15:04:00 ID:gUqJfsG90
ゴミバン乗りの質の悪いオーナーの皆様、お元気ですか?
はやくゴミバンの生産が終了することを祈ってますよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 16:39:00 ID:PNqIoSEX0

HOP! STEP WGNっ〜〜〜♪

ホンダは貨物車専用メーカーになりました^^

288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:07:32 ID:1NaLxV6E0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ
289219:2006/05/27(土) 01:27:34 ID:saD2xO/z0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 01:33:19 ID:TNEqG7+V0
絶版にならん
ただのミニバンの統合だ
だからインテタイプSをストリームクーペやステップDQN2ドアの名前で売るようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 01:41:24 ID:Hpuw1F/r0
知能が低いとツマランネタでいつまでも盛り上がれていいよね
さながらDQ3でアリアハンから出られない池沼のように
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 01:45:41 ID:rPhK9hjYO
ドキュン3 ?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 02:41:36 ID:20zqWdH40
知能が低いとツマランネタでいつまでも盛り上がれていいよね
さながらDQ3でアリアハンから出られない池沼のように

知能が低いとツマランネタでいつまでも盛り上がれていいよね
さながらDQ3でアリアハンから出られない池沼のように

知能が低いとツマランネタでいつまでも盛り上がれていいよね
さながらDQ3でアリアハンから出られない池沼のように
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 02:45:48 ID:Hpuw1F/r0
293名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日: 2006/05/27(土) 02:41:36 ID:20zqWdH40

293名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日: 2006/05/27(土) 02:41:36 ID:20zqWdH40

293名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日: 2006/05/27(土) 02:41:36 ID:20zqWdH40

293名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日: 2006/05/27(土) 02:41:36 ID:20zqWdH40

293名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日: 2006/05/27(土) 02:41:36 ID:20zqWdH40
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 13:07:05 ID:RRvXRrrI0
>>Hpuw1F/r0
顔が真っ赤なのが透けてみえるw
296268:2006/05/27(土) 22:35:13 ID:2edxhMpT0
>>269
なんでオレが説明してるのに、同じ説明を得意気にしてるわけ?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 00:26:18 ID:WD2J6Dua0
乗っているのiSだけど、この車買ってよかったよ。形状がお気に入り。
ガソリンもレギュラーだから燃費がイイし、峠やサーキットに行くわけじゃないからパワーは二の次。
不満があるとしたら、保険料の高さぐらいか。
ミニバンエンジンって煽っている奴、正直笑える。低脳っぷりが良く分かるw
ミニバンエンジン以外の事も勉強しようね、池沼ニート君www
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 12:55:03 ID:1fkXy3VA0
ガソリンがレギュラーならば低燃費?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 14:23:37 ID:hFuuU75X0
>>297
ミニバンエンジンだから馬力軽視、低速トルク重視、レギュラーガソリン、低燃費なんだろ?
これがスポーツエンジンだと認めて欲しくて必死なんだね、キモデブニート君www
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 14:37:19 ID:OmlecTHyO
>>297
ぶっちゃけ、燃費どのくらい?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 14:43:16 ID:fArcXgjLO
皆さん乙です。各車定時報告お願いします
302m(_ _)m:2006/05/28(日) 16:58:32 ID:5t9E68LQO
教えて下さい(_ _)is・sに、純正モジュール(フロント・サイド・リア)を付けると燃費どのくらい行きますか??
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 18:34:14 ID:I90/tgUC0
>>268
説明が下手糞だから、>>269がわかりやすく説明してくれた。
304青のMT:2006/05/28(日) 19:45:56 ID:/bmlZJTk0
なんつーエンドレスやってるんでしょ、皆様。
うちは1年半乗って24000行ったかな、乗り出しでヒルエントーやり過ぎたので
フロントが少し参ってます(笑)
中を見ようとくっつかれればカン違いしてヒルエントーで逃げて行く馬鹿S
わ・た・く・し・どーぇす♪
え?シリが流れてないって?FFですよ?旦那(笑) タイヤがシリシリしてます。

最近は出だし3kまで上げても12km近くで選択OK宜しくどうぞ(謎)
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 19:54:46 ID:0hKfctfzO
クラッチ滑ってるだろ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 23:34:55 ID:FESjnfBw0
また新しいDQNが現れたな。
307青のMT:2006/05/30(火) 19:05:59 ID:XiKF4Zyg0
いーえ、DQNらしく免停喰らってますので車乗ってません(笑)
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 14:01:26 ID:KRtoXBR70
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:33:50 ID:wh1QmDe5O
iSのリコールでたな
オートマだけだが
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:01:58 ID:GSZLpd970
これを機に粗大ゴミから卒業することをお勧めします ベノレノ営業
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:33:16 ID:42kv/JRu0
ベルノ営業いわく、
「タイプRは公道では性能を使い切れない。」
まぁどんな車もそうでしょうけどねと思いながら、身近なタイプ
Sを私は買いました。MTで不満は排気音だけ。

ところで運転の際に心掛けていることって何かあります?
私の場合、基本的に品のある走り方でいたいので、急のつくよう
な操作はできるだけ避けています。あと速度超過はおさえめに、
頻繁に車線変更しない。薄暮時はライトを早目(日没45分前
くらい)に点灯。右左折時は必ず安全確認。残燃料はできるだけ
50パーセントを下回らないようにする。などなど。あとは渋滞
時などはバイクを優先するなど。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:37:28 ID:gmm3mf3O0
そんなに使い切りたかったら軽自動車にでも乗ったらどうだ?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:23:47 ID:xICIurcI0
神のミニバン使い達が集うスレッドはこちらでしょうか?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 22:17:32 ID:9jZ+undk0
>>312
軽自動車でも性能を使い切るのは困難なことでしょう。
オーバーレブさせずきっちりギヤをつないでゆき、ブレーキング
では人間ABSのようにタイヤをロックするかしないかフルブレ
ーキング。レーサーでも毎周回タイムが前後するのに、一般のド
ライバーには限界を使い切るなんてありえないのでは?現実に使
い切れなくてガードレールに突き刺さる人も多数おられるわけで
すから。

タイプRの性能限界が高いことはこれは当たり前。ただしそれを
発揮できるステージはサーキット。ただし公道で試す人が多い(
若い人多いし、それは仕方ないのかもしれませんけど。)のが困
りものです。車の速さと(2LでFFのNAでは。)自分の速さ
は=ではないのが正直なところではないでしょうか?

タイプSは一般のドライバーにHONDAの考えるスポーツを知
ってもらいたいたいというコンセプトなんだから、それに共感で
きる人が(そうでない人も当然いるのですが。)満足できればそ
れでいいんじゃないですか?世間的にはタイプRありきなんでし
ょうけどもね。タイプSは、限界が低い分(公道で無謀な速度で
走りさえしなければ。)分りやすいだけ安全だと思います。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 22:49:28 ID:MKu9OlIx0
>>314
ホンダのスポーツも地に堕ちたもんだな。
そりゃ全く売れなくて生産終了もするわ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 22:55:34 ID:lOTTcrBC0
タイプSでスポーツ語るなんて笑わせてくれるよねw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 01:08:12 ID:V6+YVE8w0
結局、世間で認知された車に乗っていないということは負け組み。
女も三流人生野郎に見向きもしないよ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 01:38:38 ID:xk+0HuKR0
>>315
今の時代に日本国内で大衆相手にクーペは売れませんよ。
地に墜ちたというよりニーズの無いところにコストはかけ
られないということでは?某紙によればアメリカでは引き
続きRSX(日本のRのようなグレード)販売続行らしい
ですから。HONDAはSUBARUや三菱と違って、イ
ンプレッサやランエボに対するようなインテグラに対する
こだわりはないのでしょうね。
>>316
TYPE‐R乗り?
Rはレーシング。今時国産で200万ちょいで売ってた車
でスポーツに振った車はスイスポが生き残っているくらい
でシルビアを筆頭にセリカもインテもみんな終了。80年
代にかけて大衆向け乗用車をベースに開発されたクーペは
これで壊滅。あとは300万円台より上の車しか思い浮か
ばない。タイプSがスポーツでないなら何がスポーツの条
件なのでしょう?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 04:30:06 ID:mi4IZxzx0
サーキットで走ってもおかしくない車なのが必須条件だな。
タイプSなんぞで走ってたら失笑を買うのは間違いない。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 08:07:44 ID:plG7MPGG0
>>319
サーキットってのは当該レースなりの規則を満たせば
タイプSだろうとCITYだろうとS2000でもあ
るいはカローラでも自転車でも走れる場所でしょう?
(私はサーキットで走ったことはないですけど。)

サーキットという単語が出てくる時点でスポーツを語
るべきじゃないのでは?あまりに心が狭いでしょう?
人生がつまらなくないかと勝手に心配してしまいます。

スポーツ【sport(s)】
陸上競技・野球・テニス・水泳・ボート‐レースなど
から登山・狩猟などにいたるまで、遊戯・競争・肉体
的鍛錬の要素を含む身体運動の総称。

スポーツ‐カー【sports car】
運転を楽しむために作られた娯楽用乗用車。

↑極論すればどんな車だって運転を楽しめると思いま
すけどね。ただしルールを守れない者は失笑を買って
然るべきですがね。

とりあえず>>319はタイプSですらスポーツを楽しめ
ないということでok?

321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 08:50:17 ID:mi4IZxzx0
わかったよ。ミニバンエンジンでせいぜい満足してろや。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 09:05:24 ID:srLHHcls0
321のような者こそ人生の負け組みでは?
スペック上位でないと満足できない。
少し上に「世間で認知されてない車乗ってるやつは
負け組」って言う人もいるけれど

あまりに考え方が単純、幼稚で心が狭いなと感じます。
まぁこんなこと2チャンで言っても仕方ないけど。

SだろうがRだろうがエボだろうがインプだろうが・・・
結局乗る人が満足すればいいでしょう。
スペックだけで判断している愚かな人ってかっこ悪い。

もう少し大人になってね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 09:12:37 ID:mi4IZxzx0
>SだろうがRだろうがエボだろうがインプだろうが・・・

なんでそんな名前出してくるんだよw
正しくは

Sだろうがストリームだろうがステップワゴンだろうが

だろ?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 10:53:07 ID:ii5Ika860
>>320
公道で、多くのドライバーがイメージする
「スポーツ」な運転をした時点で迷惑。
道交法の範疇でタイプSの運転が楽しいと感じているなら、
もっと多様な車を知るべきでは?としか言いようがない。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 13:48:12 ID:P8o8y7yo0
10年以上前の軽から普通車に乗り換えればどれでもスポーツカーだお
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 16:28:41 ID:gDjn7Y2l0
おまえら、今一度ブレーキランプ切れてないか確認しろよ。
ハイマウントも含めて切れてる車多すぎ。

切れたまま乗ってるやつってDQN丸出し。
電球くらい買え

独り者は、電話帳でブレーキ押して後ろに回る
327青のMT:2006/06/04(日) 17:23:51 ID:0dx11feA0
生産中止は想定内でしょ、ホンダに限った話でも無いし。さて

考えれば面白いエンジン乗っけたクーペだということに気が付けば
それは Fan To Drive ってこりゃ他メーカの古いキャッチコピーだけど・・・
俺はこれに気が付いてるドライバーとだけすれ違いたい♪

わかるかなー?

VTECの本来の意味とはまた別の話。
328青のMT:2006/06/04(日) 18:36:47 ID:0dx11feA0
ついでに
http://www.honda.co.jp/news/1980/4800213.html
起源を辿ると面白いというより
謳 い 文 句 が 変 わ っ て お り ま せ んorz
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 21:46:25 ID:0sQvX5pq0
>>324
半ば同意。ただ公道でならラリー形式でやってみる
とか。スピードを出すだけがドライビングではない
のですし。
認知・判断・操作のループの中にどれだけ知力(戦
略?)を活かすことができるかというのがモーター
スポーツの醍醐味でもあるわけで、いかにその車(
愛車?)の性能を公道のレギュレーション(道交法)
の中で安全と共に発揮し得るか(例えばアクセルワ
ークを磨く等)というチャレンジも有り得ると思い
ますよ。

約8万キロの走行距離ですが、いろいろ考えながら
車を走らせる(周囲の流れの中で。)ことも一つの
スポーツ(楽しみ)だと思います。

>>324が言われるいろいろな車を知る方が良いとい
う考え方に当てはまるのか分かりませんが一台の車
をどれだけ知っているのか?というのが私の考えで
す。エンジン回転の癖(燃調の制御)からブレーキ
の際の速度と天候に応じた制動距離。タイヤの使わ
れ方まで様々なことを知り尽くしてみないと、真に
知るとは言えない。ただ乗った経験ではなく、乗り
こなした経験を重視するべきではないかと思います。
>>324の方は何台か乗り継がれているのでしょうけ
ど、私は2台だけです。とても知り尽くしていると
は言えませんが、今のタイプSが私の課題です。
330219:2006/06/04(日) 22:44:44 ID:+xfcvbUq0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ 
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 00:29:33 ID:ho/3WxJ4O
>>330はアフォ?
インテグラが6月か7月で生産中止→絶版になるのは世間の常識だがw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 01:21:13 ID:TJ3uYMc60
>>331
^^
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 09:54:00 ID:ahWXc2QL0
>>332
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
334219:2006/06/05(月) 16:37:07 ID:6Ob2nIFN0
絶版にならん
ただのミニバンの統合だ
だからインテタイプSをストリームクーペやステップDQN2ドアの名前で売るようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 23:39:55 ID:S/MImd8F0
今日、はじめてタイプS見た。
ブレイズオレンジ・メタリックって実車で見るといい色だね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 02:18:54 ID:zcU2FvW40
フィットのブレイズオレンジメタリックの方が格好良くて燃費も走りもいいよ
337219:2006/06/06(火) 22:02:58 ID:CGK0Mk6/0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ 
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 22:28:52 ID:KPCLcVGL0
現行インテとフィットは顔がそっくり。違うのは割と
ペタッとした高さかどうかくらい。横から見るとフィ
ットの方がまとまっている感じですかね?

そんな私のタイプSはプレイズオレンジMTです。

ところでタイプSのATってどんな感じです?
iSもタイプSもMTしか見たことないし、乗ったこ
とないのですがフィーリングとか気になります。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 22:47:24 ID:017YB62v0
ATならマークソに聞けば。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 01:04:09 ID:VCpMjvYU0
iSなら乗り心地はGD1Fitと変わりなかったよ。
街乗り試乗だけだったけど。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 09:17:46 ID:aJVg9muE0
最近通勤中によくみかけるオレンジのタイプSのHエンブレムが赤に交換してあった。

ここの住人の皆様もこんな事してらっしゃるのですか?

342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 09:47:23 ID:nQb5op88O
車体が黒だからエンブレムも黒く塗った
金エンブレムに変えてもよかったけど。
やっぱり赤つけてると欲しいのに買えないって思われるし
型落ちセルシオに∠ついてるようなもんだな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 11:43:58 ID:aJVg9muE0
>>342
なるほど。そういう事ですか。
だったら最初からRにしとけばいいのにね。

32以降のFRのスカイラインにGTRのエンブレムつけてるのとも同じですね。

344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 18:01:18 ID:4u5vWFWD0
>ここの住人の皆様もこんな事してらっしゃるのですか?
 自分はSにはSのよさがあるとおもって乗ってるから、Rもどきにしようとは
ぜんぜんおもわない。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 18:36:05 ID:VCpMjvYU0
むしろRの赤Hを緑Hにしようとしたり
HマークをHGにしようとする自分は変態ですか?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 19:43:32 ID:vSqYz9SD0
それ以前に変人奇人だろ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:02:36 ID:ozisYPei0
タイプSに乗ってる時点で変態だろ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:02:40 ID:tkPTqxKE0
HGだとそれ系の人に声けけられそうでやだ
それを狙ってるなら何も言わないが
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:38:44 ID:crHHp1gM0
タイプS乗りの8割はホモですが何か?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:49:18 ID:AOYuP3AB0
タイプSにストリームの純正ダンパーを入れると
凄いことになるのはここだけの秘密
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 00:28:53 ID:wcZwivVY0
車高が?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 00:29:26 ID:Lj36pF/d0
>>344
えらい!!納車時に外観R仕様にする奴に喪前の爪の垢でも飲ませてやりたい!!
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 01:39:32 ID:UGmM7tQT0
>>321
Rのエンジンもミニバンエンジンなんだが。
それを言い出したらビートなんてトラックエンジンだろうが。
NSXもS2000も、ミニバンエンジンだぞ。

354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 01:51:12 ID:Lj36pF/d0
>>353
中身は別物ですよ・・・・(RのK20A)
タイプSおよびiSのはほぼミニヴァンからの流用ですけど。

355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 03:21:46 ID:GO+GKMak0
>>353
更に言うと、NSXやS2000のエンジンのどの辺がミニバンエンジンなのか
小一時間問い詰めたいのだがwwww
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 07:37:20 ID:ytXoFW0pO
BXX系ってことだろ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 08:52:50 ID:7uSTF9AB0
そんなこと言ったら、エンジンだけじゃなくてシャーシもミニバン化したEUシビックからの流用だぞ
358燃料投下?:2006/06/08(木) 17:41:15 ID:g1Z2SWFm0
いやHONDAミニバンがスポーツなだけ・・・

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 17:59:30 ID:HotZjTY30 BE:36262229-
インテグラはこれで最終型になるんか?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 20:47:05 ID:MR3UznA1O
今日Hマークを逆につけてるタイプS見た!
なんだかAっぽかったよ。てかアキュラ意識してるのかな?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 23:37:55 ID:eLbVWTq80
NSXはレジェンドのエンジンだとおもったぞ。
BMで中谷はそれが気に入らなさそうだった。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 09:47:44 ID:6ysXBQw20
>>340
フィットと同じというところがみそですかね。ATに
捻りというかMTと同じ面白さにするためにはコスト
がかかるということなのでしょうか?

エンジンの話題が出ていますね。タイプSのK20A
は基本的に量産型ゲルググで、タイプRのは専用チュ
ーンをほどこしたシャ○専用という感じでしょ?先代
のはザクということで。
S2000は先代アコード?のF20がベースだし、
NSXのC30はレジェンドベースだったと記憶して
います。確か湾岸にもそういう記述があったはず。
量産メーカーですからそういうチューンは経営上仕方
ありませんよね。でもちゃんと差別化してパッケージ
しているんだから気に病むことはないと思います。
363324:2006/06/10(土) 13:09:04 ID:HkupUMFP0
>>329
亀レスだが、言わんとしている事は理解できる。
のほほんと車に乗らされている生活より有意義だしね。
ただ同じ街乗りでも、もっと楽しい車があるんじゃないの?
コンパクトデジカメでもいい写真は撮れるかもしれないけど、
同じカメラマンがデジイチを使いこなせば、
もっと自分らしい写真が撮れるのでは?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 23:46:58 ID:Oo4x9Jly0
>>363
確かにコンパクトより一眼レフの方がよい写真が撮れ
ます。いろんな表現が可能になります。カメラに例え
るとニコンの高性能一眼レフにするかペンタの普及型
一眼レフにするかという選択に似ているような気がし
ます。私の場合はペンタでも問題ありません。ニコン
は高級すぎるし、恐らく撮った絵の出来に違いを感じ
ることはできないのではないかと思います。これは、
個人の引き出しの数に因るところが大ですから。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 11:03:19 ID:MKoj3tZX0
匿名の2chで、如何に訴えても無駄。
匿名ということで、めんと向かって物言えない人
ほど、よく騒ぐし、批判する。それが2chの良いところ
でもあるから否定なしないけどね。

自分もTYPE-Rまでは必要ないと思ってるし、そもそも車は
自己満足。自分がスポーツカーだと思って乗ってるんならそれ
でよいと思う。1000人が1000人同意することなんて世の中に
ないんだしね。
2ch的に言うなら、気に入らない発言や馬鹿にしているような
発言があったら、基本は「スルー」でいいんじゃないの?

車乗ってる人が集まっている板(18歳以上が集まってる)なん
だから、大人の会話しようよ!!
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 11:57:32 ID:PFkXIPp40
元々インテグラはスペシャリティーカーなんだから
シャシ・エンジン・足周りなど他の量販車から流用して当然なんだよね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 12:52:50 ID:kshZo4q+0
傷のなめあいをしたいならどこかのオーナーサイトでやれよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 12:58:08 ID:n1lH7Wh80
>>367
このスレの存在自体、傷の舐めあいに感じる・・・・
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 14:18:06 ID:7Yu7GOSl0
先代インテグラと現行インテグラだと先代のほうがいいね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 14:32:11 ID:PaeS9hQl0
ヲタが語ると新型になってよくなった車種など存在しない
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 14:35:39 ID:n1lH7Wh80
>>370
R33→R34
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 14:38:51 ID:PFkXIPp40
素のインテグラなら現行の方が良いな。
先代は素だとただ平べったくてすっきりしただけな所があるけど、
現行前期なら抑揚があってクセがあるので好み。
後期はクセが無くなってちょっとな・・・・・・・・・
Rになると先代の方が良いと思う
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 14:48:31 ID:n1lH7Wh80
>>372
お前のはヲタじゃなく、一般人の意見だな。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 18:59:05 ID:GmaOJcAVO
黒の塗装って紫外線吸収したり
熱をため込んだりして劣化早い??
今日天井が日焼けで真っ白の8年落ち位の見た…
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 16:40:56 ID:+Cijmcmo0
免許取立てでiS買います
R高けぇもんで
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 19:10:59 ID:SuiOeawc0
つ 維持費
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 22:25:14 ID:1e8DEYNW0
免許取り立てでiSですか・・・保険料高いので気を
つけてください。維持費割とかかります。

タイプSですが、
 自動車保険 車両190万、対人・対物無制限
  約16万 6等級
 自動車税 約4万
 油脂・燃料 年間走行1万3千 約18万
 その他 5万くらい?

こんなものでしょうか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 22:50:08 ID:qrFqM1be0
タイプRは先代の方がいいなぁ。
でもノーマルグレードなら現行の方がいいなぁ。

うちのタイプSはみなさまから『こがねむし』の愛称
で呼ばれています。

379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 12:09:52 ID:fQcqzWr+0
現行車高馬鹿高すぎて笑える。
ttp://response.jp/issue/2006/0615/article82985_1.images/114861.html
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 10:03:34 ID:EDwSO4Cl0
車高が高いのは無問題でしょう?レーシングカーじゃ
ないし。まぁパンチラが見づらいw
前どこかのスレで猫の頭が入りそうというのがあった
けどストロークが稼げるというのもあるんでしょうし
問題ないんじゃない?まぁもっと乗り心地を良くして
車高を落としたければ脚をイジレバいいし。この車で
車高を云々というのはオーナーではないんでない?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 13:03:40 ID:ZbHohbYl0
ミニバンだから高いんじゃないの。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 22:22:16 ID:2wfn86cv0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n41312718


( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) いちまん…!?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 00:09:28 ID:32bHVh7l0
>>382
水没のため異音があります。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 14:23:50 ID:Imc+/Vod0
ミニバンエンジンだから安いんじゃないの。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 22:13:11 ID:tAYuXR3R0
HONDAの量産エンジンなんて単価そんなに変わらな
いでしょ?K20Aはそれなりに量産されているし。

新品なら40万くらいでは?

件の品は水没物でリビルドしなきゃならんからコスト
かかるということで1万なんじゃないのでしょうか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 11:24:08 ID:nHP4aVlY0
160馬力なんだから160円が妥当
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 11:59:27 ID:sHUq8ZdD0
ベイロンのエンジンだけを1001円で購入して普段使いの自転車に取り付けたいです
何か参考になるホームページなどあったら教えて下さいオネガイシマス
388219:2006/06/24(土) 13:20:12 ID:y41zK0IO0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ 
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 08:26:47 ID:p2RurWzdO
HONDAプリモで聞いたが、7月で生産中止間違いないだと。アキラメロ………。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 11:13:33 ID:bhZbLEka0
漏れ様はベルノで「販売は終了します。」と聞きますた・・・
391219:2006/06/25(日) 12:57:14 ID:orYz0jaA0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 17:55:02 ID:WKpa6rc60
っていうか同じコピペばかりしてるのは
いかにネタを自分で考えられない無能さをひけらかしてるだけだが
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 17:51:31 ID:JTYVBd9JO
生産中止間違いないし、これからS買おうと思っているヤツに意見とかないか?


R買えとか、なげやりなのは無しで。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 18:38:47 ID:tD1C7XXX0
間違いなし、じゃなくて在庫すらなし
Sは五月には生産中止
Rは数店に数台あるぐらいディーラーにて聞きました。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 20:50:44 ID:kdVVnKIU0
ディーラーがガメたのは全てR。
全国のディーラーで在庫を取り合ってるみたい
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:17:12 ID:clDftKEr0
先代と現行(販売終了ですが。)を比べると、スタイル
なら一番は現行後期型かなぁ。なんというかフィットを
平たくしたようなカタチですが、全体に抑揚というか曲
線がいい具合に感じられる。

397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:19:30 ID:8rxki57u0
4thプレリュードに似てる
動力性能はSi(非VTEC)よりずいぶん高い?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:38:32 ID:OU9FYBAX0
Rじゃないのに保険高い!
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 11:26:57 ID:d4cPv68D0
>>397
Xiと大差ない程度だよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 11:35:23 ID:MBHPaLOk0
動力性能なんか関係ないくせにww
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 19:27:21 ID:GGqorXkb0
近所に無限バンパー付けた黒Sがいる。この間は車高短爆音180SXに煽られてて、
今日は若葉マークのトゥデイを煽ってた。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 20:05:11 ID:XvWXHrRf0
>>401
クルマがクルマなら乗ってる人間も・・・ってとこだな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 22:27:14 ID:q/7OSuVd0
乗ってる人の質が悪いってヤツね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 22:41:44 ID:v62P62jb0
あまりにも売れていないですね。
この車はいったいどんな年収の人が買っているのでしょ
うか?
わたしは500くらい。タイプSは妥当な選択だと思う
のですが・・・
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 22:45:32 ID:+TEegXwd0
セナが普段着でNSXでスズカを爆走する映像---必見!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ttp://videos.streetfire.net/search/NSX/3/340ba2ac-7a4b-4ae5-92e0-3771f84bba54.htm
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 00:55:07 ID:pt5UU6as0
>>404
近所のおばちゃんが乗ってる。専業主婦なので収入は無し。
ホワイトパールなのでよく俺のタイプRと良く間違われる・・・・
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 15:47:09 ID:mBaS2Daf0
なんちゃってタイプR海苔の方ですか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 22:20:08 ID:KoOo1CAu0
>>406
無職で主婦でタイプSですか?とはいえ趣味の割と良
い選択だと思います。
ご主人は何にお乗りなんでしょうか?外車系なのかな
ぁ?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 13:15:47 ID:nGtSZXK20
インポグラiSに決まってるジャマイカ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 22:18:47 ID:vU+aeLFD0
コピペの系列の統合いよいよ今週末みたいですね。

看板の掛け替えはもう始まっているのでしょうか?
これからどんどん販売店は淘汰されていくんでしょ
うね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 23:46:55 ID:zzegBpNu0
販売中止。
ただのプリモ店潰しだ
だからクリオ店やプリモ店でも軽を買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ

412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 01:34:10 ID:voMQk+UH0
最近、TypeSでマグネシウム・メタリック色のを数台見かけた。
あぁいう色って結構道路色と同化しちゃうなぁ。

って、微妙なジェイドグリーン・メタリックって結局何台ぐらい
登録されたんだろう。とりあえず超希少な気配。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 11:52:26 ID:tfBjRH4m0
インテグラ 新型タイプSもやっぱり160PS…メーカー公表

新型『インテグラ』のベースグレード、「タイプR」の写真と概要を発表したホンダは、
新型「タイプS」の概要も発表した。タイプSはタイプRをベースにデチューンされる。

エンジン出力は従来型iSから全く変わらない160PSだが、
質の悪いオーナーはiSとはECUの設定が違うと勘違いするハズだという。

タイプSにもiSであった妄想グレードの「タイプiS」が設定され、
タイプRと同様のハイマウントウイング、iSの15インチアルミホイール、
iSの15mmアップの車高、そして馬鹿にされた時の為の10円玉が追加装備される。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 13:37:02 ID:MpicE+YFO
>>413


10円ナカッタガナ……
(´・ω・)
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 13:40:33 ID:WS7oSzLN0
シートの下を調べてみろ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 14:52:37 ID:mSwf6jhv0
ドマーニ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1151610622/l50

>うむ、限界域のハンドリングは正にレーシングマシーンであるし
>車重も軽かったからランエボ程度を煽るのは造作もなかったな(笑
>引退したが1度知人の、某レーサー君とターンパイク、伊豆スカ
>とバトったが楽にインをさせたな。
>下りでは立ち上がりも引き離すぐらいでな。
>やはりオフ主体でGPを知らない三菱の車とはものが違うと感じたな。
>まぁ俺の駆るドマニについてこようと思ったらF3位のフォーミュラ
>マシンがいるだろう。
>その辺の草レースやってる程度の350PSランエボくらいなら女房、子供
>乗せたウェイトハンデくれてやっても楽勝だ(笑

奇跡のドライバーこと116万(48g)がドマーニを駆る!!

116万の脳内ランキングww
2007GT-R>ドマーニ笑>他GT-R>RX-7>NSX>ランエボ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 15:14:17 ID:MpicE+YFO
シートの下は、お菓子のくずだらけ〜!
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 10:16:03 ID:YjtFSJAJ0
昨日ビビッドブルーパールのタイプSとすれ違いまし
た。向こうは40代くらいのおばさんがドライバーで
した。ビビッドブルーパールのSは初めて実車を見た
のですがなかなか良いですね。当方はプレイズオレン
ジメタリック。もともと生息数がRを含めてもDC5
後期型は少ないので、すれ違うと仲間に会ったような
気がしてしまうのは私だけでしょうか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 05:04:31 ID:vbvXl0qN0
お前だけ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 12:16:13 ID:zUjTzRIUO
尾前竹〜
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 12:46:47 ID:W1FIRn8R0
昨日下品なエアロを組んだステップDQNとすれ違いま
した。向こうは20代くらいのヤンキー崩れがドライ
バーでした。下品なエアロを組んだステップDQNは
よく見かけますがなかなか良いですね。当方はなんち
ってタイプR仕様。煽ってやりましたが、追い抜くの
は無理でした。もともとエンジンが全く同じなので、
追い抜くのは無理がありましたね。しかし全く同じ
エンジンを搭載している車なだけあって、すれ違う
とかけがえのない仲間に会ったような気がしてしま
うのは私だけでしょうか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 02:43:16 ID:9nhivZsg0
お前の腕が未熟だっただけww
ぷw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 11:21:27 ID:So8j6TRh0
おまえらの車が同じミニバンだっただけだろw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 18:12:40 ID:PiTXlw710
喧嘩相手を捜しているのか?武勇伝でも聞き出したいのか?‥一体どのような主旨で漢を募集する
のかね?中・高生の頃、単なる不良として地域に名を残しても現在は建設作業員やトラックの運転手など
世の中に数知れないが…(笑)

俺の場合、腕っ節の強さと明晰な頭脳&度胸&仲間達等関わる人達総てに対する優しさが評価され、若い頃は組関係の大物から
焼肉屋で深夜まで接待されてスカウトされた経験も数多い。(笑)

それはそれとして方向が違っても成功
出来たであろう自信は在るが、現在のリーマン生活で良かったと思うぜ。だって学卒だし、年収は2000万
は貰えてるし…

決して、威張れるような額じゃないが…フーガとエルグランドを所有して生活にも困っていないょ!(笑)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1145438786/546
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:46:31 ID:5RCQF9GR0
インテグラiS/Sスレ 名車列伝

【DC5インテグラTYPE-R】
現行インテグラのベースグレードTYPE-R。
昨今のクーペ不人気にもかかわらず根強いTYPE-Rファンを持つが、当スレではガキの乗る車と断定。
特にリアの巨大な羽がガキくさいといわれているが、iS、S関係のオフ会では8割以上のオーナーがこの羽を装備している。

【DC5インテグラiS】
現行インテグラの廉価スタイルの前期型にして国内初の元祖ミニバンクーペ。
そのスポーティな外見とは裏腹に、160psをたたき出すホンダ自慢のミニバン用エンジンが搭載され、時代を逆行した15インチホイールを装備し華々しくデビュー。
高い車高は全国のインテグラファンの度肝を抜いた。
その強烈さからか1代限りで消滅した謎のグレード。
iSとは「i=痛々しい S=スポーツカー」の略である(i=インチキ S=スポーツカーでもOK)

【DC5インテグラTYPE-S】
インテグラiSの失敗から変更されたミニバンクーペの後期型。
しかし、その中身は名前ほどの変化はなく、かろうじて17インチホイールが装備された。
オーナー間では「大人の車」として語られてはいるものの、ガキくさいといわれているTYPE-Rより100万円も安くどのあたりが「大人」なのか謎。
また「大人たち」と名乗るTYPE-S擁護団体も登場し、その活躍で他車オーナーとの溝も深まり続けている。
なお、TYPE-SのSとは同エンジンを搭載するストリーム/ステップワゴンの頭文字に由来する。

426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:47:21 ID:5RCQF9GR0
【DC5インテグラTYPE-iS】
インテグラiS(AT)をベースに、外装のみをTYPE-R化したデチューニングカー。
オーナーは「iSの鋭い発進加速が戻り満足です。」などと不可解な言葉を後世に残したした兵庫県三田市のマーくん。
世界初「他車への10円パンチ」のスキルが標準装備さたためスープラに実践。
その後「これからも飽きることなく乗り続けていきたいと思います。」というユーザーボイスを最後に一切の詳細を絶つ。
本人、TYPE-iS供に現在全国指名手配中。

【ACURA ASX TYPE-S】
インテグラS/iSパート15の8氏により考案。
いまどき、ASXも知らないのはおかしいらしい。
そのエンジンは2リッターNAながら210psをたたき出し、開発者はTYPE-Sにこのエンジンを載せたかったという。
またASXはクーペなのかミニバンなのかは謎のままである。
ASXとは「アナルセックス」の略との説もある。

【DC8】
TYPE-Sスレpart1の708氏(ID:irAqapNKO)の脳内に誕生。
名前から推測するに次期インテグラの型番と思われるが、詳細は全くの謎。
なおDC8は従来のTYPE-Rと、不人気だったTYPE-Sに変わり再びiSの復活、
そしてiSをベースにTYPE-Rにはない魅力があるというTYPE-Mの3グレード制なるとなる。


427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:48:54 ID:5RCQF9GR0
【スクリーム】
同じくTYPE-Sスレpart1の832氏(ID:yFdrYxkcO)の叫び。
TYPE-Sのミニバンエンジンと5馬力違い、何かをちょっとだけチューニングしているとのこと。
メーカーどころか国籍すら不明の車。一説によるとミニバンであるインテグラiSをベースにしたマイクロバスともいわれている。
ホンダ ストリームとは別の車種である。

【カローラED】
インテグラS/iSパート14に登場。
カローラの上級グレードでEDとはエキサイティング・ダイナマイトの意味。
一部のインポ中年より絶大な支持を得たが登場からわずか一年で消滅。
カリーナEDとは全く違うコンセプトで開発された。


428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 00:33:19 ID:la/YsNtg0
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 10:25:59 ID:9BMcwJE40
ステップワゴンと同じエンジンでスポーツを語るスレッドはこちらでしょうか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 16:15:41 ID:7SQUY22q0
エンジンだけでしかスポーツを語れないバカが来た。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 19:58:00 ID:S+UBfTA70
ミニバンでスポーツを語るDQNが来た。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 20:47:58 ID:+InCDO4u0
バカばっか
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 10:28:04 ID:JdLWJHKN0
タイプSって不必要じゃない?
こんなゴミみたいな車、いったい誰が乗るの?
楽しく走りたければ、タイプR買えばいいのでは?
値段が100万も違うわけじゃないし・・・
ハイオクとレギュラーにもの凄い価格差があるわけでもないし…
更に言うなら保険料は全く一緒だし…
走るのが特に好きじゃなければ、軽でものってれば?
車体が安いし、税金も安いし、燃費いいし、おまえらの大好きなレギュラーガソリンだし・・・

インテは、早いクルマでは無いため、官能的なエンジンが命!
その得点が何一つとて存在しないタイプSってなんなの?
ちなみに、タイプS(isでも可)乗ってる人、なんで買ったか、理由教えて・・・
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 11:49:22 ID:4J5RQtY40
特典
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 12:16:01 ID:mbvqc/wmO
ホンダ車でクーペはインテしかなかったから。で、おまえは、その官能的なエンジンを活かしきった走りをどこでどうしてるか教えてくれ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 12:34:59 ID:aWUpbhkQO
とうとうインテも生産中止決定したね スポーツ車って生き残れないのかな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 20:05:51 ID:ynnlP0Jb0
>>433
インテが無くなるよりもおまえがかわいそうになってきた・・

釣りであったとしてもちと痛し。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 20:27:18 ID:oAj6CVZM0
>>433
今時軽の燃費が良いという馬鹿がいるんだな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 21:19:51 ID:Zk8QGGDM0
おまえらは何をコピペ相手に必死になってるんだ?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 00:20:21 ID:OzFd3+Se0
コピペの馬鹿にひっかってしまうかもしれない純真な茶ネラーを助けているのさ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 10:19:20 ID:0hueL03Y0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060706-00000087-mai-bus_all

ミニバンクーペの時代がやっと終わった。
次はミニバンのエンジンそのまま流用とか勘弁してくださいよ>ホンダ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 10:22:54 ID:3mSenN0b0
>次はミニバンのエンジンそのまま流用とか勘弁してくださいよ

それは日産がやってるw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 23:08:12 ID:MFIUqeQo0
さっき純正エアロのオレンジSを見た。やっぱSも悪くないかなと思いつつ
運転席をみてみたら、禿げたオッサンが乗ってた。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 00:30:12 ID:4g5yDybJ0
赤のiSを最近よく見る。やっぱiSはありえないくらいダセェなと思いつつ
運転席を見てみたら、いかにも年収の少なそうなサラリーマンが乗ってた。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 01:27:00 ID:k/+89unO0
タイプSはLEONでチョイ悪オヤジカー認定。
446 :2006/07/11(火) 08:09:53 ID:QMbOuaYf0
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 12:57:40 ID:fXgP0+oC0
安月給オヤジカー認定
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 21:51:58 ID:JG8uHlL90
やっと廃番になった?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 21:57:06 ID:UE5+ZZot0
400万くらいだと
どう考えても金持ちじゃないだろうし、最大限良く見積もっても庶民レベル。
都内じゃ貧乏と思われても仕方ないレベルだと思うんだが。

400万なら貧乏じゃないと思ってるような勘違い君が乗ってるクルマ、だと思われるぜ?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1151793508/102-
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 21:58:32 ID:zFqpiLVo0
お前にそんな大金無いだろ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:34:35 ID:BZsWerTp0
デリカもタイプSも同じバンなんだから仲良くしようよ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 21:06:21 ID:XB2ea9dY0
>>451
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 18:11:18 ID:4zlwjT6b0
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 13:11:25 ID:dUXq1vI50
下取りは結構高いぞ。
高いうちに売って次に乗り換えようと思ってるけど、
これより燃費よくてパワーのある車ってあるのか?
値段は400マソくらいまでで。

車通勤だから燃費と馬力はストレスためないために重要。

買った当時はiSが最高にバランス良かった。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 14:37:13 ID:mMobEvjt0
ケーターハム7
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 18:51:59 ID:4UQWadis0
フィット
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 18:59:57 ID:dUXq1vI50
>>455
できれば4座以上でおねがいします。
つかマジでねーんだよ。ディーゼルかハイブリッドの手ごろな奴さっさと出ろよな。
次の車で結婚しそうなのでAT必須。
今はMTなこともあって夏でも13.5km/lくらい。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 19:11:59 ID:dUXq1vI50
>>456
人間が二人乗ったときのパワーウェイトレシオ、トルクウェイトレシオを今より悪くしたくありません。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 23:05:09 ID:9OwijhMd0
もうこのぐらいの値段(200万ぐらい)のクーペって絶滅?日本車で。

HBやセダンじゃなくて、あくまで2ドアクーペで・・。
いいと思うけどな〜・・ってこう思うおいらが超少数になっちゃってるのねぇ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 10:19:32 ID:ktl+nE1I0
今後のクーペは300万オーバーからなんでしょうね。
もう200万クラスでは売れないと。300万以上なら
ソコソコちょい高感があってプレミアムだと・・・

200万クラスのミニバンは結構利益出せると聞きます
しクーペは出しても売れない分以上に設備の維持に経費
かかるし、消滅はやむを得ないかと。
最後のインテはタマ数も出ていなし今後のパーツの供給
は大丈夫なんでしょうか?一応10年とは聞きますが。
先代インテのフロントガラス飛び石で交換した際、特別
仕様車の遮光ガラスしかないっていう状態だったので不
安。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 03:37:54 ID:G0quiNrt0
首都圏内で黒いTypeS見たら車間空けてやってくれ
マニュアル久々で慣れてないんだわ
下手でごめんよー

462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:25:01 ID:edHZQLfA0
200万クラスのミニバンってタイプSのことじゃん
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 15:47:26 ID:TwA2GINq0
たとえ100万クラスでも売れない
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 20:50:40 ID:D9a3Df610
首都圏内で黒いTypeS見たら煽ってやる。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 23:13:03 ID:yeA9tRQU0
タイプSのサスのバネ定数やアッパーマウントブッシュ硬度とかわかりませんか?
タイプRやiSのデータはホンダのホームページに載っているのですが
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 14:25:20 ID:vLDwzUF10
ステップワゴンといっしょ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 20:51:03 ID:lU1gdy2H0
インテグラとストリームはサスの形式がほとんど同じだが
ステップワゴンはまったくの別物
馬鹿が煽ると自分の馬鹿を晒すということだ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:42:39 ID:P21oKGR50
タイプRから専用パーツを剥ぎ取って、そこらに転がってたストリームのパーツをくっ付けたのがiSでしたね
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 21:38:49 ID:z7lGm8yn0
iSに少し毛が生えたのがTypeSでしたね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 01:50:48 ID:nt8HwY4h0
>>459
大丈夫だ、今も昔もあんたは一人だよ。複数はいない。
だが安心しろ、その考えに俺は賛同するぞ。おれで複数だ!
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 15:46:52 ID:gmaPmcvq0
誰かオフ会開催してくれ
東北とかで
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 15:57:36 ID:BGzpM9Ml0
まーくんは参加しますか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 13:10:08 ID:XVTw2Cw60
ステッカーとエンブレムを貼ってから、
量販店やスタンドで(・∀(・∀・)∀・)ジロジロと見られることが多くなりました(゚∀゚)♪
中には「いいですね〜コレ♪」と言ってくれる人や
遠くから(´・ω・)こんなグレードあったっけ?、
というような顔で不思議そうに眺めてる人もいます♪
でも、いい人達ばかりじゃありません・・。
中には「TYPE−iS?( ´,_ゝ`)プッ 」と完全に馬鹿にする輩もいます・・。
SABに行った時、私の近くに止めた80スープラ(黒・赤)乗りの2人組みが丁度そんな感じでした!!
車の中に居ると、そいつらの話し声が聞こえてきました・・。
「TYPE−R?何あれ??TYPE−iS?( ´,_ゝ`)プッ 」
てな感じで店の中へと入って行きました・・!!
なんか滅茶苦茶腹が立ってきたんで、そいつらのスープラに・・・

軽〜くですが、10円パンチをお見舞いしました(核爆)
( ´∀`)つI━━━━━━━━━ スーッと

その後、全速力でその場から離れたのは言うまでもありません・・(´∀`;)
このお話は全て真実でございます・・・(汗)
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 13:15:17 ID:/Qo304eB0
>>473
乙です
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 13:17:13 ID:5f9p61Bb0
↓hondaにこんな車あったか?
http://www.wildjournal.com/misc/stuff.php?vln=22
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 16:18:41 ID:X83wxXSw0
>>475
USアコード
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 23:04:38 ID:r4cUJnVR0
タイプRの在庫がまだある模様。タイプSも。
Dからの情報ではタイプRは全て白。SはATが黒、
MTは白とのこと。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 22:04:29 ID:qcgz/kON0
タイプSのプレミアムホワイトパールに乗ってます。
洗車して気づいたんですがフロントのバンパーに何かでこすったような傷跡が
残ってました。プラスチックのようなもので左右にガーっとこすったような感じです。

光の加減によって見えたり見えなかったりするレベルなのですがこれを消す、もしくは目立たなくする
アイテムってないでしょうか?コンパウンド使ってOKですか?

何かご存知でしたら教示のほどをよろしくお願いします。
479200:2006/07/24(月) 22:13:16 ID:abkNon7E0
傷消しクリアでも買ってみて塗ってみたら?小さめのやつ一つ持っておけば結構使えるよ
それで駄目なら軽くコンパウンドで磨けばその位なら大丈夫かと
480261:2006/07/25(火) 02:40:32 ID:rDEw3rVT0
TYPE-SにTYPE-Rのリアスポつけたりできるでしょうか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 06:33:39 ID:IsH+mkeb0
TYPE-R化ならまーくんに聞け
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 06:45:25 ID:DrDH3YEWO
皆様おはようございます。インテグラの塗装関係のライン作業していた者です。バンパーの細かい傷なら極細コンパウンドで消えると思いますが、ディーラーへクレームもいいかと思います。リヤスポは穴を空けないとダメ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 18:32:35 ID:WudbZvbG0
>>475
ここまできたら、トランスホーマーにでもなってもらいたい。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:06:46 ID:qa4EKGZP0
嫁がプレサージュのカタログを貰ってきた。
4年乗った今になって思う。ATじゃなきゃダメ!と言う
嫁なんか無視して、子供のいない間にRを買っておけば
良かったと…。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 10:46:30 ID:uuo8rBwE0
ingsのフロントバンパーって普通に高配のきついところとかバンパー擦らないの?
ホイールが17インチならおけ?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 13:01:56 ID:9avgzP9i0
iSの純正15インチならOK
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 17:46:39 ID:DnZps5oEO
>>485 ingsエアロ付けて1週間でこすった俺が来ましたよ。
角度が急な店の入口では余裕でこする。こういう所はゆっくり斜めに進むしかない。
エアロ付けるなら、こするのは覚悟しておけってこった。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:17:46 ID:e5hkzsGS0
あの高い純正の車高でこするわけがない
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 08:10:34 ID:55shzaDN0
おっ!
いまだに昔からいる荒らしがいる!
インテグラってSもRも、毛が生えたくらいしか変わらないんじゃなかったっけ?
トルクが・・・
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 17:27:16 ID:Za51I7K70
>>487
適当な事言うな。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:45:57 ID:00iudn0t0
>>490
鎌倉山に出掛けた際、お店の入り口の坂で、当時の
インテのフロントエアロ(純正)を擦りました(涙)
今乗っているのは、DC5後期型だから車高がある
おかげで擦る心配をあまりしなくて良いのはありが
たい。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 09:46:13 ID:9b4dXN3H0
ingsのフロントバンパーは純正車高でも擦りやすいよ・・・
純正バンパーより数センチ延びるから仕方ない。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 12:42:26 ID:IvWixtWm0
>488

釣り?

494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:18:54 ID:SB67vXAk0
純正車高でバンパー擦るって、それは擦ってるんじゃなくて溝にでもハマったんだろwww
495492:2006/08/02(水) 10:07:11 ID:kLGy57ZP0
>>494
自分も擦ることはないだろうと思って付けたが・・・w
他車が擦った跡が残ってるような場所では、普通に入ったら結構擦ってた。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:06:29 ID:A9Do2YCF0
>>484
嫁を調教しる!。MTが運転出来るようになったら今度は・・・。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:09:38 ID:CfT21W5EO
ガソリン代が高くなって、レギュラー使用の低燃費車買って良かったなぁ〜。
と感じる貧乏性な俺。
リッター11km走ればいいほうだよね。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 13:03:58 ID:F7R5mdzT0
http://www.honda.co.jp/usersvoice/integra/200607/003/index.html

これの2枚目の写真、リアが不自然に浮いてるけどジャッキアップでもしてるんですか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:13:56 ID:SpsirpzD0
>>487
オレのは年間通して平均14km/lいってる。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:10:40 ID:f1qlH/uw0
>498
釣りだろうが、Sの仕様。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 06:27:48 ID:rDNuQYHI0
>>498
オフロード車だから仕方がない。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 11:13:03 ID:Bw7BID6HO
地方の舗装道路にはあれぐらいの車高が必要。タヌキ死んでたりするし。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 16:07:55 ID:lZ6kWrKX0
それは地方というか山の中じゃないのか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 16:13:29 ID:f1qlH/uw0
>502
 本田宗一郎が生まれて、ホンダを興した浜松ですが?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 18:18:25 ID:lZ6kWrKX0
もしかしてエロゲーステッカーで有名な方ですか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:48:31 ID:KeOQRCrm0
インテRとSって車高しかかわらないって聞いたんですけど、
それは本当ですか?
サーキットではターボ車の餌食だとか。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:15:13 ID:JaSkBSq60
つまらん、釣りだ。
おもしろくない。
じつにおもしろくない。
退屈だ。
とても退屈だ。
スカイラインGT-R。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:17:42 ID:fKiI3/uw0
>>506
RとSでは全く別物です。と釣られてみましたが・・・

Rはレーシングカーみたいなものです。Sは実用指向。
エアロは似たようなものですが、デフにはLSDを装備
し旋回性能が向上。ブレーキはフロントをブレンボとし
減速性能が比較的良く、軽量フライホイールの採用等加
速性能が向上。F20Cを除けば2リッタークラスの自
然吸気エンジンとしては世界トップレベルの域にあるの
がR。あとはもっと詳しい人がいるので・・・
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:45:28 ID:UnUeCBIQ0
S海苔はRに憧れる。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 15:21:02 ID:FEHkcXz30
ホンダの車は最初から壊れてないか?
デザインもめちゃくちゃダサいし
乗ってる奴も頭がおかしな奴が多いし
絶対に好きになれない。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 02:27:52 ID:HGZNs6iB0
>>510
釣り乙w
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 23:16:20 ID:2NY0fC600
>>506
ほとんどおんなじクルマにあこがれている奴、ホントにいるの?
Rって自慢できるクルマ???
理解不能。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 05:31:29 ID:zTd2qe4B0
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 05:53:12 ID:UjL3iB/gO
タイプRは、足回りにも軽量化の為、アルミを使ってるし、フロアーに敷く防音シートもほとんど無し!職人によるポート加工技術、シートはレカロ、Tire215/45/17 Sとはかなり違いがある。RSXは260q/hまで計測表示されている。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 07:40:59 ID:a8gqVYCU0
641名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日: 2006/08/08(火) 01:39:16 ID:UjL3iB/gO
鈴鹿ホンダでインテグラの製造している者です(^_^) まだ輸出のアキュラは製造しております。

いくつか嘘がまじっておりますが。
脳内ですか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 11:24:40 ID:cckDB/GoO
>>512
RとSはまったく別物。だがすべてのS乗りがRに憧れているということはない。すごい性能だけど、日常の足として乗るとなると疲れそう、これがオレのRについての印象。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 17:43:56 ID:7iMcxV660
今日ディラ行ったらもう無いって言われた。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 18:18:16 ID:7iMcxV660
腹たつぁー!在庫もねーならHPに野センナや!!!!
もうぜってーホンダかわねー
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 20:26:18 ID:isd4IEMj0
絶版にならん 
ただの系列店の統合だ
だからクリオ店やプリモ店でもインテを買えるようになるだけ
得意気に書いてる奴はただの能無しか?勉強しろよ 
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 20:40:51 ID:ATxswFxW0
釣りに同じコピペするだけの基地外
ネタるならもう少し頭使え
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 21:03:27 ID:C0wVX4MJ0
ホンダのサイトに載ってようが載ってなかろうが関係無いじゃん
どうせ貧乏人のおまえらはタイプSすら中古で買うんだし
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 21:12:13 ID:7iMcxV660
本田技研じゃねーよ
販売店によって載ってたり載ってなかったりするんだな。
それも更新日が昨日だったりする。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 21:21:47 ID:uOUBqPWv0
ほほー。
タイプRって新品で買っても自慢できる価格帯なのか?>>512
知らなかった。
おどろき!!
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 01:20:24 ID:yoqVTF0r0
うちがお世話になってるディーラーでは、Rが後11台だった。
白が8台、青が3台だったかな。先日行ったらポスター貼ってたさ。

6月の時30台前後確保・・だったから、この間20台近く売れてるんだな・・
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 10:31:59 ID:D290P3Yi0
ほほー。
タイプSって新品で買って自慢できる価格帯なんだ?>>523
知らなかった。
必死だね!!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 13:59:01 ID:mApwtLIy0
学生の頃は車持ってるってだけで羨ましくてたまらなかった。
今はもう遠い昔だねぇ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 20:58:03 ID:i4MetG0z0
そういや最近Sをよく見かけるようになったのは
絶版がきまったからなのかね?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 21:48:29 ID:JykM50790
>>525ってR海苔だったんだね。
逆に必死に反論してるから、まるわかりだね。
一匹げーっとぉーーーー!!!

529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 20:18:10 ID:d+KmcF850
涙目の黒欲しいんだが全然タマが無いな・・・
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 11:34:04 ID:bRqWEcRn0
>>529

大体売れてねーってのw

中古探すやつはその車種がどれぐらい売れていたのかを
しるべきじゃw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 21:01:43 ID:TG85N+uk0
インテでスピンターン簡単にできますか。
ジムカのまねごとみたいなことしたいんですけど、
できますかね。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 21:38:43 ID:O8Qfb/+h0
10円でスープラに簡単に傷つきますか。
まーくんのまねごとみたいなことしたいんですけど、
できますかね。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 21:52:26 ID:HUqAuLm/0
>>530
人気で乗る車決めてんのかよ小市民
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 22:17:19 ID:CuwXDoIR0
人気のあるタイプRを買えなくて後悔している小市民どものスレはこちらですか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 00:03:00 ID:iWDjmb/U0
>>534
あれ???
人気あったっけ?インテグラ。
月に何台売れてたっけ?

・・・もう生産中止になってたんだ。
残念だよね。ホントにね。


536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 00:18:38 ID:NjdI6A3z0
>>533

どこみてんだ?人気のあるなしって書いてあったか?
何台売れてたかってことで中古台数だいたいわかろうが??
中古探してるほうが小市民だろがw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 01:25:49 ID:iDNHjqMI0
Rだがサイドターンは純正でも簡単に出来る。
広い砂利道でやるべし。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 05:29:38 ID:CugSYo6Z0
やっぱりエアロは無限だよな!
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 06:35:01 ID:NjdI6A3z0
>>537
スレ違いだ
相手にされないからってここで自慢砂(砂つなぎしてやった)
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 12:04:12 ID:P+jC1pGD0
おいらは体重が重いから右旋回時の加重移動だけはバッチリ(笑)
これだけケツを振り出し易いFFはもう出てこないど?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 19:47:29 ID:AEYEjtuq0
ふつーにサイド使って簡単に振り回せんですか。
ちょっと興味あり。
そーゆー車最近すくないし。
マジ購入検討中。
ただFFだから、スピンターンしてドラシャ不安だけど。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 20:59:10 ID:18oibHLJ0
>>540
ピザデブにはタイプSのシートがピッタリですよね。
普通の人だと体が全く固定できない糞シートなんだけど。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 22:28:09 ID:5M7byOcH0
>>542
お前の車盗難されねえかなあ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 23:48:28 ID:18oibHLJ0
タイプSなんて誰も盗んでくれませんよ?
せいぜいDQNがタイプRと勘違いして盗んで
「このタイプR、妙に遅くない?」
というのがオチだと思います。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 01:16:37 ID:ylE16o5K0
>544
かなり馬鹿だな。542はタイプSのシートを糞シートよばわりしてるってことは、
タイプS乗ってないんだよ!知能障害レベルだな。お前。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 13:41:50 ID:fnIBO/Zx0
インテグラってエンジン形式のかわらないのに、なんでそんなに区別したがるのかな?
タイプRがサーキット走ってても、あまりのトルクの無さに他車に追い抜かれてるのにね。
>>544はタイプSしか勝てる車がないの?

547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 22:30:17 ID:nJYCUKNlO
ブルメタのSでMT車を発見! 盆休み明けに商談行ってきます!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 01:41:12 ID:x8YzktpN0
タイプSのシートがマトモなシートってどれだけ太ってんだよ
ピザばっかり喰ってんなよデブヲタが
存在そのものがキモいんだよ、はやく成人病で死ねよw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 06:35:55 ID:tt645XrA0
夏だね・・・ネット弁慶が宇治のようにわいてきいた
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 08:30:33 ID:baxv0vdu0
>>548
シートひとつで、そのこだわり。
クルマのシートはレカロシートしか認めない?
まさにヲタだよね。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 19:43:37 ID:fk9hrwWoO
レカロシートは運転している時はホールドしていいかもしれないが、
車を止めて休憩している時はきゅうくつでリラックスできない。
だからRをやめて快適性の高いiSにした。
ちなみに俺はやせ型だぞ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 21:16:40 ID:diMF/L2f0
要約すると
ピザだからisにした
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 21:17:23 ID:+JQBdi9F0
Rだが、夜デートで人気の無い所に駐車した後は
SとかiSのバケットやミニバン自体が羨ましくなる。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:26:22 ID:LMo1UP3N0
Rをとめてゆったりくつろぐ意味があるのだろうかwwww
走らせて何ぼだと思うんだが
>>553
デートカーにしてるんかwwww
あほやw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:52:27 ID:iyE7TjFF0
>>554
釣りにマジレス
つか女ッ気ゼロの君に乾杯
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 23:16:38 ID:rNZ7FBmm0
S=恋人と乗る車

R=車が恋人www
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 01:43:45 ID:guwx6Jlz0
>>552
要約すると
加速がもうひとつなのにヲタクだからインテRにした

ピザ?
そこで何でピザ?
バカ?


558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 16:59:21 ID:YMABxsEc0
ピザどもが必死になっていて微笑ましいですね
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 17:02:41 ID:z1Z1I5g80
プレは運転席側から倒せたぞ。
倒さなくても運転中のフェラもしてくれたぞ。(関係ないか)
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 16:24:32 ID:ygB5HFkl0
>>558って女いるの?

まさか本当にタイプRが・・・
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 01:33:33 ID:49vlBwTi0
S=ヘタレオタクが乗る車
R=クソヲタ(ヘタレオタクとは違ってオタ度が高い)が乗る車

オタクとしても中途半端な君らにはお似合いの車ですね
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 02:28:33 ID:3jcyYAPy0
>>561
SもRも乗っていない
くそヲタが(?・・)σ you?ですね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 09:51:25 ID:u9dHXfC/0
今度無限のエアロ装着しようと思ってるんだけど。

ディーラーに部品注文せず、オクとかネットで購入した部品を持ち込んでも
ディーラーは取り付けをしてくれるのだろうか?

なんか合計で5万も違うと・・
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 18:36:33 ID:xrBxNDii0
タイプSに無限のエアロなんて無駄以外の何者でもない
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 10:58:22 ID:tC3SZES0O
>>541
Rでサイドターンがし易かったのはDC2だ。DC5は砂利道とかでしかできんぞ。効きが弱いし、ロックしない構造になってるようだ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 14:59:27 ID:4NvecmhT0
DC5で、深夜の道の駅の舗装路でやりましたが何か?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 17:46:53 ID:ii7yjZH00
マジですか、インテ買おうかな。
最近ケツ振り回して遊べる車少なくなったし。
べつにFRじゃなくでも、サイドでまわせればいいんだけど。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 07:25:11 ID:Nst1ns8J0
黒いボディ、例の(S)マーク…。
奴らだ。オヴニル戦闘機隊の生存者が話していた「Rの亡霊」だ!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 08:57:58 ID:KpuAusCV0

アニメショップ、例のメイドカフェ…。
奴らだ。秋葉原でニヤついてるような感じの「アニメヲタ」だ!
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 09:32:25 ID:3B389bAuO
>>566
どういうやり方したのか解らんが、手軽にはできんぞ。ワイヤーを引っ張っても効きがよくなるわけじゃないし。興味あるんで教えてたもれ。
571566:2006/08/20(日) 19:35:40 ID:x8Xx7lyE0
念のため、どノーマル後期Rでの話。
2速で加速、
目標手前でがっつりブレーキングでフロント荷重した後に
ちょっと右にハンドル切ってフェイントしてから
クラッチを蹴りつけ+サイドをガッと引いて
思いきり左にハンドル切る。
車の鼻先が適当な方向を向いたらサイドを戻し
クラッチを繋いでアクセルON。
40キロ、4000回転ぐらいで出来るよ。
でも練習やり終わったらギシアン聞こえてきた( 'A`)
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 14:09:46 ID:iqlV0vZy0
Rの話はRスレでやってください
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 16:24:03 ID:O4NT7Tc8O
たしかに。すまぬ、Rスレにもどりまふ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 17:01:28 ID:WGYSJJvx0
まぁまぁいいじゃぁないか。

ちなみにS橙だけど今日夜出かけると4万km到達。楽しくてペースが落ちない〜

こんな俺は幸せなやつ?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 23:28:14 ID:cQpjD0xw0
ガラクタでも喜べる幸せなやつ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 02:20:40 ID:F/ZTScYcO
>>575
中傷もたいがいにしろ。 そう言うお前さんはさぞ素晴らしい車のオーナーなんだろ?何に乗ってるのさ?興味あるな。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 13:06:28 ID:DjDnsNJ70
おいおい、ここはガラクタスレですよ。
まさかそんなこともわからないのかい?
冗談は車だけにしてくれよ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 15:52:24 ID:FntSnJ4zO
面接官 「特技は十円パンチとありますが?」
まーくん「はい。十円パンチです。」
面接官 「十円パンチとは何のことですか?」
まーくん「魔法です。」
面接官 「え、魔法?」
まーくん「はい。魔法です。80スープラに大ダメージを与えます。」
面接官 「・・・で、その十円パンチは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
まーくん「はい。TYPE-iSが馬鹿にされても守れます。」
面接官 「いや、当社には80スープラ海苔はいません。それに他人の車に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
まーくん「でも、このお話は全て真実なんですよ。」
面接官 「いや、真実とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
まーくん「敵全員に( ´∀`)つI━━━━━━━━━ スーッと与えるんですよ。」
面接官 「ふざけないでください。それに( ´∀`)つI━━━━━━━━━ スーッとって何ですか。だいたい・・・」
まーくん「Iスーッとポイントです。(核爆)とも書きます。スーッとポイントというのは・・・」
面接官 「聞いてません。帰って下さい。」
まーくん「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。十円パンチ。」
面接官 「いいですよ。使っ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 18:10:44 ID:N8QMyaA30
そのネタ飽きたから新しいの探してきてくれ。
粘着なら可能だろ?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:40:27 ID:wbEYqK040
>>577 >>578
どうせ社会生活で孤立してんだから、そっとしておくように。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 15:35:09 ID:51/ngtYE0
>>580
中傷もたいがいにしろ。 そう言うお前さんはさぞ素晴らしい車のオーナーなんだろ?グレードはタイプS?それともiS?興味あるな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 22:00:22 ID:Awyak2xv0
>>581
中傷?タイプR乗ってて慰めてほしいの?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:57:21 ID:DwYZlxhD0
そりゃTYPE-SやiSなんて乗ってたら、周囲が擁護&マンセーしてくれないと現実を直視するハメになるからな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:09:13 ID:3o9Uyq8D0
またSのどうしようもなさを棚に上げてタイプR叩き?
よほどRにコンプレックス感じているみたいだね。

ママに買ってもらえなかったのかな?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:26:55 ID:MkO4mk/d0
またタイプR自慢?
サーキットで走ってみなよ
現実がわかるからさ





586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 01:43:44 ID:OOjGsO030
ほれほれ、お互いにその位にしときなさい。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:30:12 ID:YozLBmU40
FFの車なんてカスだろ。
FFでスポーツなんてありえねぇw
そんなにFFが素晴らしいなら、ポルシェもフェラーリもロータスも
アストンマーティンもFFで車作っているよw
インテグラに乗って、FF最高!!!!!!!!!とか騒いでいる馬鹿も
本音はFR、MR、RR、4WDの車が欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて
たまらないんだろうw
惨めだなw
FFが作れない糞メーカーに、FFしか買えない貧乏人w
いい取り合わせだw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:46:11 ID:UBSNhGIW0
要するに>>587がFF最速のインテRの足下にも及ばないiSとタイプSはガラクタということでFA?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:47:41 ID:UBSNhGIW0
失敗したorz

要するに>>587が言う、「FFの車なんてカスだろ。」が正しいとすれば、
FF最速のインテRの足下にも及ばないiSとタイプSはガラクタということでFA?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:41:02 ID:yUSJOf+a0
「よくできたFFなら他の駆動方式より上」って
雑誌で読んだからそう言いたいだけとちゃうんかと子一時間・・・
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 19:09:05 ID:KnKy+0x0O
>>587 イツキ乙
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:03:57 ID:BJTT5yoQ0
FFってコーナリングではアンダーステア祭り。
LSDがついてるから気持ちだけまし?
しかも加速に不利、その上トルクの薄さこの上なし。
サーキットではターボ車に抜かれっぱなし。
200万円代の車買ってる時点でそれが限界?
何を思って自慢してんの?タイプR
あれ?NSXのRじゃないの?ププッ

593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:59:05 ID:xb2mUYI00
だからここのスレの車にはLSDなんて高価な代物はついてません。
加速に関しても、エンジンがステップワゴンと全く同じ物なので
タイプRとは比較になりません。
公道では軽自動車にすら煽りかまされっぱなし。

タイプRを馬鹿にしたいのは分かりましたが、ここのスレの住人は
Rの足下にも及ばない車に乗ってるんです。
だからRを馬鹿にするアナタの言葉は、ここの住人には辛過ぎると
思いますよ?wwww
594佐藤琢磨:2006/08/26(土) 01:35:43 ID:80RUr0/vO
FFとかFR、フェラーリやポルシェとインテグラ?


めくそがはなくそ叩いてるんじゃないよwww
どっちもうんこおせぇwwww
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 04:11:52 ID:lwubSniX0
どうでもいいけどインテS安いから買った
Rとかもあるの知ってたけど、そんなに車にお金使いたくないし
でも車買うならそこそこの格好をした車ほしかった。
個人的には大満足です
MR-Sみたいなもんかな この車
596:2006/08/26(土) 07:02:18 ID:SJhjbbFB0
MR-Sは乗ってみたい
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 07:34:52 ID:IY/xSrKD0
>595
安くても、DC5の馬鹿高い保険料払うのであれば
別の車が良かったね。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 10:48:54 ID:FS8THQAbO
>>595
あなたの買い方が一番よいね。買えるものを買いたい時に納得して買う。これ、が一番。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 13:34:01 ID:OEaMzTH20
>>593
ま、どっちにしてもインテグラはグレードは変われど、ほとんど遅ささは変わらないってことで。
五十歩百歩対決これにて一件落着。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 14:24:44 ID:cvyBpzVL0
 _____|_______|_____
 |;;:;:;;:;;;;:|;;:;:;:;;;:;|;;:;:;:;:;:;:|;:;;;:;:;:;:;:|;:;:;;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;::;:;|
 |:;:;;:;|;:;;::;:;:;|;:;:;:;:;:;:;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|;|
 |:;:;|;:;:::;:;;|;:;:::;:;:|;;:; |,;.;''..::,,;;'',,;,.:; ,[]  ,.,.,  |;|
 |:;:;;;:;;:|;::;;;:;:;::|:;:;;|; |;:;;::'',.;,:','',.;:;':. ||,. ,. . ,.,. ,., .|;|
 |:;:;;|:;:;.::;:;;|:;:;:;::;|:;: |.,;:;'',/.;:.,;:;,.:;,',[] .,.,.., ., ,.'' |;|
 |:;:;;:;;:;:;|:;:;:;:;: |:;:;|;:.|:;;:;:,.,/.,/.,;:,;;:; ||.:;,''.,:; ,.;'' , |:|
 |;:;;|:;;;:;;:;:;;|:;;:;:;:;: .|;|:;;;:;//:;/:;:;:;:;;:;||:;;:;;:;.,;,..:,''.;;|;|
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 / ̄ ̄ ̄\
                /   ∧ ∧ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _____     |     ・ ・   |  < 頼む氏ねよおめーら
    /      \    |     )●(  |   \_______
  / /|    |\.\  \     ー   ノ 
  (  ( .|    | .| .|    \____/  
━(__)━━━━(__)━━[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]            
      |  ∧ |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  | .| |
      |  | .| |
      |  | .| |
      |  | .| |
     (__)(__)



601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:42:25 ID:dAcyiGGP0
DC5のダサさは異常。
Rならまだ格好の他にも売りがあるからいいけど
Sやisだと見た目も走りもグダグダで救いようが無いと思う。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 21:38:30 ID:wRl1Uazn0
相変わらず車や他人をこき下ろすことで、自分の価値が上がると思っている
基地外が相変わらず元気だね
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 00:09:59 ID:vqU9USmdO
ダサかったら誰も買わないし、人気も無いと思う。
>>601の頭の中身とセンスは異常確定wwww
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 00:31:41 ID:w4puyA1f0
目くじら立ててレスするほどのことでもない
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 01:11:56 ID:GhLrggZA0
そもそも不人気車。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 01:12:34 ID:SYOAjNqX0
Sはともかく、iSの見た目の酷さは洒落にならないと思うけど…

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 18:24:14 ID:fiE2CnuOO
S乗りから見てもisは酷いな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 20:47:05 ID:+NVLUQaN0
>>601の乗ってるクルマも異常なくらいセンスがないですね。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:08:20 ID:VGb9vgD60
ここは車嫌いな野郎共のスレですね
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:37:36 ID:58ctLYQB0
Rに隠れて生きる
俺たちゃ2ドアミニバンなのさ
人にエンジン見せられぬ
ステップワゴンと同じ中身
(早くスポーツカーと認められたい!!)
10円パンチで吹き飛ばせ
(iS タイプS まーくんiS)
ミニバンクーペ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:41:35 ID:dMpDsNTq0
Rでもないのに羽付けたり赤バッジ付けるのは勘弁。

だったらR買え


以上。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:45:39 ID:uysU3MJx0
FFならRもSもISも同じ糞車
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 02:03:17 ID:qbx73eqD0
1.8L,180馬力のエンジン積んだインテグラのグレードはなんなんですか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 03:04:36 ID:WN6lIamX0
FR難民w
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 18:36:20 ID:FqPi55WI0
FFの中でもiSとタイプSは有り得ないくらいのガラクタ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 21:25:38 ID:g/qOfziq0
↑おっ!タイプRを弁護してるな、タイプR海苔。
FF買って自慢してる時点で負け組確定なのに。
生活水準がうかがえて、チョットワラタ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 21:39:21 ID:58ctLYQB0
タイプRを馬鹿にすれば、iSやタイプSでもタイプRに近づけるはず( ^ω^)
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 22:40:59 ID:4EM6P4kG0

なんだか
こいつら車乗るの
楽しくないようだね
衣食住もブランドで選ぶタイプだな

長距離ドライブしてこいよ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 22:58:46 ID:veDhZaNS0
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 23:42:39 ID:B26qzLV30
>>617
それはインポっしぶるな話である
なぜなら、てぃむポRはウぉタクのネ申様しかのることを許されない
庶民にとって決して近づくことができない神聖な乗り物なのだから

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 11:36:34 ID:0vtkOg9f0
昨日は赤バッジFit見たある。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 13:15:48 ID:MPuOdEkd0
>>618はどんな車何乗っても楽しいんだろうね
一輪車でもショッピングカートでも車輪がついていれば喜べるタイプだな

チョロQでも買ってこいよ
623618だ:2006/08/29(火) 19:37:27 ID:DkQjBUP70
たしかに
小学低学年の頃は
チョロQで喜べたな・・
車乗り始めた頃は
1.3リッターコンパクトで
楽しめたな・・・

で・・・15万km乗って
いろいろ壊れてきて
インテを買いまだ3万km
ああまだ運転することに喜べるな。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 19:40:01 ID:HnroUSM+0
>>622とか知能低そうだよね
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:22:46 ID:mItnhSqZ0
今のホンダじゃ駄目だろ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:44:09 ID:KMzu07UaO
俺のSはオートマだけど、みんなマニュアルって思ってるのか
上り坂で止まった時は後続車が結構車間取ってくれる。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:49:12 ID:VXf8PhUM0
近々車を買って峠を走ろうと思ってるのですが、
中古のシルビア(S15 スペックR)か
インテグラR(DC5)を考えております。
コーナリングと上り坂でのパワーが良いのはどちらでしょうか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:43:22 ID:qZw7dAlt0
パワーとか加速性能だったらシルビア
コーナリングはインテグラかな?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 03:22:25 ID:Uncq0kxT0
>>627
マルチっぽいよ?
そしてここは スレ違い(DC5Rスレではないw)
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 10:40:03 ID:OgAIufS30
突然のメール送信、申し訳ございません。
VIPよりiS海苔の紹介依頼を受けましたので、ご案内させてください。
===================================
        会員No:0000160
 ニックネーム:まーくんiS(独身、車写真公開中)
         サイズ:馬力160以下 アルミ15ウンチ
職業 無職
年収:10万円(お年玉含)

メッセージ:
 『インテグラiS海苔のまーくんiSです。ニートをやっています。私、車のスタイル
に自信が有るんで、オートバックスやイエローハットに行くと、よく「TYPE-iS?プッ」と、
笑われてしまうんです。笑っただけで、10円玉でスーッとしたたことは数知れず
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 19:23:27 ID:hB/7s0650
タイプRが無かったらバカにされずにすんだ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 21:20:10 ID:wCeRYJ8B0
タイプRが無かったら販売されずにすんだ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 22:05:17 ID:7sFGk1zF0
>>630 >>631 >>632
タイプRが馬鹿にされたから書き込んだ。遅いクルマなのは自分でわかってて。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:32:55 ID:pJaXlbvu0
インテグラタイプRが勝てるホントに数少ない車、
それはインテグラタイプiSそしてSのみである。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:33:17 ID:yAGVh8EP0
Rとは比較にもならない程遅いタイプSやiSに乗ってるこのスレの住人は一体どうすればいいんだろうか…
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:34:05 ID:yAGVh8EP0
Rに勝てるのは車高の高さくらいじゃない?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 08:34:51 ID:AdKdsxvaO
なんでわざわざiSやSを遅いとか言ってるやついるんだ?
わかりきってて乗ってるし、無免許でもわかることだろ?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 13:45:01 ID:M027BHgl0
ISやSが速いと信じ込んでる馬鹿が多いからだろ?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 17:00:28 ID:3y5YCigS0
いいか、逆転の発送が大切なんだ!
iSやSならまったり運転してても許されるだろ?
サンルーフだって付けられるんだ、デートカーの肩書きぐらい有るだろうに。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 17:03:58 ID:mDz63d8+0
タイプRの純正リアスポイラーを取り付けたいんだけど、工賃含めて
いくらぐらいかかりますか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 18:00:25 ID:mRJ/SYdC0
そんなもんつけるな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 18:17:17 ID:mDz63d8+0
そうですか。じゃあタイプR以外のグレードの純正リアスポイラーを
取り付けようと思います。リアスポイラーが無いとしっくりこないので。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 20:33:52 ID:9QOMBG8d0
>>635 あれ?ほとんど同じくらい遅いはずだが?
サーキットでも速いと感じたことはないが。
なにがそこまで区別させたがるのだろうw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 21:20:46 ID:+EaOFDAC0
まさに傷の舐めあい。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 23:14:39 ID:pOX21vjJ0
タイプSってもう売ってないの?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 00:08:27 ID:j3YCdiI60
>>643
夏休み最後の日曜日に、パパに鈴鹿にでも連れて行ってもらったんでちゅか?
よかったね〜
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 19:03:19 ID:ZPJXgeri0
BB1プレリュードから乗り換えたら、満足できますかね。
プレから乗り換えるいい車ないんですよ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 20:13:39 ID:rTirFGRR0
クーペ絶滅のご時世
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 20:32:24 ID:jlnZpW2W0
と言いながら加速の遅いFF四輪車を必死でこいでいる >>646 でありましたw。

650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 11:33:33 ID:j8BXXbK9O
ブレーキのディスクの錆を取るのに簡単な方法あります?
んで防錆にはどうしたらよいかね?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 11:42:21 ID:wW+Punp00
クレ5-56
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 12:49:17 ID:j8BXXbK9O
あれでよいのかぁ
あとでやってみる
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 17:13:09 ID:j8BXXbK9O
あぁ・・・、事故ってしまったorz
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 18:18:05 ID:nlqTBsU/O
↑見事にIDが変わってないな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 18:54:19 ID:Z6MlbLk30
556を塗って事故ったのか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 20:10:23 ID:/V+tj/nm0
>>650-653
時間差が妙にリアルだなw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 21:49:22 ID:qI8G46v40
>655
体のほうは大丈夫だったか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 21:50:16 ID:qI8G46v40
655じゃなくて653だったorz
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 22:24:18 ID:lDtmgvea0
>>651
損害賠償請求されまつよ
2chだからって無責任な回答は命取り

これが死亡事故だったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 22:29:34 ID:nlqTBsU/O
他の車のスレなら100%有り得ない話だが、インテSのスレではひょとしたらそんなバカが乗っているのかも、と思えてしまう
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 23:33:43 ID:lAvA6Y450
↑そんな性格じゃヲタク的な車の知識以外のことはバカだけど、と思えてしまうw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 00:18:40 ID:1eQFdStW0
インテSなら有り得る話
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 02:15:29 ID:JVJF7Zua0 BE:272979173-2BP(100)
タイプRってなんであんなに高いのさ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 02:22:30 ID:1xnAoz6EO
最上のFFより凡庸なFR
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 06:07:29 ID:GzLtcrFr0
つーか最上のFRは日本車にない
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 08:19:06 ID:1xnAoz6EO
FD、ロードスター
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 08:25:02 ID:GzLtcrFr0
そうかFDがあったな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 08:31:47 ID:GzLtcrFr0
でも過去形だな
7も年々厳しくなる排ガス規制には
今後期待できないからな

ロードスターは最上か?楽しそうだけど
まあ今後はパワー主義よりもそっち方面でしか
楽しめなくなりそうだな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 10:27:23 ID:4pGIUGIX0
FFはやっぱりパワーもトルクも限界値が低い
インテR買うカネがあったらRX-8のほうを買うな、オレなら
ロードスターは前に乗ってたけど、簡単に自由に振り回せてオススメです
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 16:07:59 ID:GzLtcrFr0
8セダンは問題外
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 16:10:06 ID:GzLtcrFr0
つーわけでロドスタかMR-Sか?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 19:59:53 ID:iojpw8bi0
タイプSはどう足掻いてもゴミということで結論が出たようですね
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 21:05:50 ID:4ZFokH7o0
遅いしかも曲がらないFFも問題外ということで結論が出たようですね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 21:15:45 ID:JVJF7Zua0 BE:623952386-2BP(100)
ちょっと乗って、わかったふりしてる車ヲタはイラネ
実際にタイプS持ってるやついないの?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 22:44:31 ID:9d4jA4cJ0
まーくん
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 00:13:51 ID:zyYcq4rr0
>>672 サーキット内では、タイプRがまさにそれだねw
あっ、NSXのことぢゃないよ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 15:36:45 ID:vyg20O0tO
S乗りだけど速さなんて求めて買ったわけでもないのにこのスレでわざわざ遅いとか結論出してくるやつの考えがわからない
ふざけてるの?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 20:31:51 ID:5YoUPPlx0
単にひがんでるだけの負け犬が吠えているだけ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 20:53:41 ID:xC7zasgi0
馬鹿にされた↑×2が「ひがんでる」と言う言葉がぴったりと思うが。
ひょっとして図星なんじゃないの?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 22:20:23 ID:a3V32jNE0
結論も何もタイプSが遅いのはどうしようもない事実
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 22:49:56 ID:Ri0A5BVO0
またそうやってタイプSに逃げる〜
君たちにとってタイプSがなかったら相当困るんだね
自慢できる数少ない勝てる相手だもんねwww
サーキットで走ってるときはミラーにターボ車が写った瞬間
コースアウト覚悟で道を譲ったげてね
それとシビックに対して本気で勝負しないでね
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 09:18:24 ID:192GRWHi0
インテグラSってひどい車ですね。
乗っている人は何を考えているのですか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 09:19:49 ID:4rIb6lFr0
お金の心配をしているのでは?ww
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 09:26:22 ID:192GRWHi0
それじゃあお金があったらタイプRを買ったということですかね。
そう考えるとなんだか可哀想ですね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 10:34:17 ID:yiOq2DCQO
可哀相な人に言われてもな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 11:14:34 ID:q8DEDLerO
Rじゃなきゃインテじゃないって感覚がインテをダメにした。でも時代の流れには逆らえないか。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 12:18:14 ID:FO/++jJ40
Rでもなければ全く取り柄もすくいも無いダメな車ということですね。
なんでそんな車作っちゃったんですか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 12:47:57 ID:tojl021p0
そこにストリームを作った時に余ったパーツがあったから
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 13:03:22 ID:FO/++jJ40
プレリュードの時もそうだったけど、ホンダはファンが多かったモデルを
やめたいとき、最後に物凄い投げやりなモデルを作り最悪の評判を残して
赴任貴社にして強制終了させる。
それって最終モデルを買った人が悲惨・・
車を見る目が無かったといえばそれまでだが、ファンに対して酷い仕打ち
だ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 23:07:44 ID:P5N0Dlyn0
>>682から>>685 >>687 って同じ人間が書き込んでるんじゃない?
インテグラの2000ccでFFってなんかすごく位置的に中途半端だよね。
車重もけっこうあるし。
タイプRを馬鹿にされた人間の怨念はしつこいぞーw。

691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 19:39:33 ID:h1OWm91p0
>>688もきっとそうだろな
ID変えてまで…
人生の貴重な半日をこんなことに費やしてるって…
なんか想像しただけで寒気がしてきた



692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 20:50:21 ID:5IJPhsLP0
>>690 よ
  >>682から>>685 >>687 って
    ↑
気にすんな
そいつはDC5Rスレで
名指しされたバカです



693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:41:03 ID:FpIa9I8E0
相変わらず廃車寸前のぼろすら買えないネット弁慶の基地外が必死だね
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:58:58 ID:5IJPhsLP0

・・・普通は300マン越えてランエボ・インプ選ぶのに
DC5選んだ俺ですがオマエ文句あるの?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 23:01:05 ID:5IJPhsLP0
ごめんRスレと間違えた
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 23:55:26 ID:CeEjVouS0
ごめんステップワゴンと間違えた
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 23:55:32 ID:ASyY5Z750
そういやわざわざID変えて出現する自称「インテグラタイプRはサーキットで無敵だ」君は
”必死”というフレーズをたびたび使うような希ガス。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 01:23:07 ID:ZqO8lZ0qO
インテグラSJ乗ってる人いないかー?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 14:04:15 ID:V2HoPHR70
ステップクーペのスレッドはこちらですか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 16:41:44 ID:OI1Ps3zJ0
>>687
 高卒だろ、お前。
701693:2006/09/07(木) 20:50:34 ID:+ngslYcW0
>>694
 >>682から>>685 >>687 のようなアホのことを指していったのだけど
おらも伝説くらい買えたけど、あえてインテSを買いましたが?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 20:52:17 ID:JfD7OV3K0
>>699
>>700
必死IDタイプRだろ、お前。

703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 21:34:15 ID:mTSaU97A0
タイプSの伝説ってw
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:43:13 ID:9FF9bQCF0
ぶぁははははははは。
ID変えるのには正直参った。
乗ってる車も、暗い性格も小物っぽくて大変よろしい!!
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 01:27:02 ID:ReKYutc3O
今度カーボンボンネットを購入しようと思うんだけど、どのメーカーのがお勧め?
つか、カーボンボンネットって見た目以外に何が変わるの?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 01:54:57 ID:vP1QOrn5O
タイプS安くていいじゃーん♪
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 09:37:31 ID:pTIb20tB0
安かろう悪かろうの典型。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 09:40:46 ID:+I04fhIZ0
てか無限のスペシャルページからインテのページが消えた!

無限のパーツ買おうとしていたからまだ在庫あるのかなぁ(汗

電話してみなきゃ(゜-゜)
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 22:12:48 ID:lHPkSiRt0
平野タイヤで買えばいいのに。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:30:22 ID:CNmFoVUR0
高かろう遅かろうの典型。
それはサーキットで出くわす。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 00:17:53 ID:67jzIV830
出くわすも何も、SやISでサーキット走ってる馬鹿がまだ居るのか
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 13:48:49 ID:pv9RHlKn0
サーキットでエンジンブロー
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 15:17:38 ID:hmAeh4o10
タイプRでもなければ出来の悪いホンダカローラだな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 19:36:12 ID:ocN1QjT3O
今のカローラは凄いんだぞ!
一緒にしたら失礼だw
しかもFMCでかなり豪華な装備になるとか…
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 20:11:34 ID:au9vZek40
カローラの方がいいエンジン積んでるよね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 21:16:31 ID:ebFG77jK0
叫いているのは雑誌のスペック見て騒いでいる小学生脳ばかりだね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 21:40:59 ID:WU/Ni8zp0
キターーーーーーッ!!
お得意の連続ID変換タイプR!!
またまた半日かけてるとこが陰気でたまらないね!
気晴らしにサーキット行ってタイプSやシビックやビッツなんかを
煽ってきなよ。
きっとスッキリするぜ。






718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 08:30:58 ID:Tk+0WvqY0
今の時代スポーツカーでもないFFクーペになんの存在理由があるのだろうか。
こんな車を買っている馬鹿にどんな存在価値があるのだろうか。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 09:59:36 ID:yPvUszVS0
http://toyota.jp/tvcf/index.html
トヨタミニバンフェア「ムツゴロウとゆかいなミニバンたち」

次はホンダのミニバンクーペでお願いします。


>>718
まぁいいじゃないか。
どうせ車もオーナーも、社会には必要とされていないゴミクズなんだから。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 11:05:38 ID:2WHdDkX70
あれ?ミニバンエンジンの燃費を悪くしてスペックヲタのマニア心をくすぐる使用にしたのがタイプRじゃなかったのか?
加速はやっぱり2Lでターボなしの性能だがな。
>>718 >>719はひょとして自作自演してないか?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 11:38:11 ID:Tk+0WvqY0
インテ叩くのに自作自演など必要無い。
世界の99%がインテをバカにしている。
乗っている基地外のほうが希少品種。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 11:44:50 ID:Tk+0WvqY0
>>682以降のやり取りにも哀れなオーナーが自作自演だと泣きながら喚いて
いたので、腹を抱えて笑っていた。
みんなインテなんてクズと思っているのに、オーナーは自覚がない。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 21:34:45 ID:jj9UPl5D0
必死にそうやって自演するのね叩き基地外は
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 23:54:01 ID:Mtpscdr+0
>>723 忘れてた。たしか「必死」と「基地外」はセットだったんだよな。
それに「半日かけてID変換」に「>>713から>>715の自作自演」。
暗い性格の小物車オーナーでなきゃ考えつかないよね、そんなの。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 06:33:32 ID:33cf+Tkd0
>>722
まったく、ここで叩いているのはオタだけってのが最近のレスでよく分かる。
昨日も会社の若い娘乗せて楽しかったぜ。でもこんな事書くと・・

「妄想乙」

なんて事をオタはまた言ってくるから困るよなw そんな奴等にバカにされ
ても全く気にしない。みんなオーナーはROMってんだろうな・・


726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 13:28:49 ID:9Wqd0/6rO
俺も彼女をiSの助手席に乗せて買い物とかによく行ったな。でもこんな事書くと…
「妄想乙」
って事をオタが言ってくるから困るんだよな。


昨日別れました…orz
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 13:53:33 ID:vtCF3/At0
↑↓妄想乙
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 14:59:17 ID:1agnSXCG0
インテグラiSの秘密

時速40km/hで走行中にクラクションを3回鳴らすとシートが飛び出すぞ!
どうにも止まらない時はこれで緊急脱出だ!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 17:54:46 ID:eW8FReVR0
>>725
女も心の中では「もっとましな車なかったのかよ、クズが!!」
とか言っていたと思うよ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 19:28:39 ID:iwFNuSKu0
隣に乗せた女の本音。
シートの首のとこに空いてるプラスチック穴が痛い
だそうだ_| ̄|○
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 20:40:21 ID:tFHYGm2J0
あれが首に当たるってよほど胴の長い女なんだなw
妄想乙w
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 22:23:56 ID:VtUEizjz0
女がいるわけないだろうが。
なんせ休みの日に半日かけて
一生懸命ID変換してしかも自作自演してんだからwww

そういや、こないだの日曜日
デパートの屋上でインテグラタイプRのボンネット開けて
ニヤついてる20代後半から30代前半の男が2人いたが
その横を通った2人の20代なかばくらいの女の子が

「うわー、なにあれ・・・。」


「きんもーーー。」



だってさ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 22:29:45 ID:SQLFYDQp0
屋上の駐車場ですることじゃないだろう〜

ってことで男でもひくなwwwww
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:49:54 ID:vtCF3/At0
せめてオートバックスでやれよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:52:43 ID:o0CxMbzr0
いまどきデパートか・・・
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 00:19:12 ID:SZ46pVLC0
デパート屋上?
甘い!温過ぎる!!
漢は黙って、雨の深夜にドンキ駐車場でタオル1枚で洗車!
周りはどうせDQNだらけだから、すぐに慣れるぜ!!
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 00:43:57 ID:ZBj9nIrf0
オートバックスでは10円パンチ、iS乗りなら常識ですよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 05:59:25 ID:cf3ZRdgv0
そんな祭りがあったねぇ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 21:23:15 ID:LMBCvK5y0
そこで まーくんですよ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 23:06:56 ID:LbeKQUHl0
そういや、こないだの日曜日
デパートの屋上でインテグラタイプRのボンネット開けて
ニヤついてる20代後半から30代前半の男が2人いたが
その横を通った2人の20代なかばくらいの女の子が

「うわー、なにあれ・・・。」


「きんもーーー。」



だってさ。


なんか まーくんよりマジでこんなキモヲタがリアルにいそうwww
久しぶりに腹抱えて笑った。
ありがとう。
なんか「まーくん」で逃げてないか?>>737 >>739
ヲタクの得意技ID変換でうやむやにしようとしないでよ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 23:19:50 ID:cf3ZRdgv0
いまどきデパートか・・・どこの田舎者?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 23:27:59 ID:ZBj9nIrf0
ステップワゴンを垂直にぶった切ったのがS-MX

ストリームを斜めにぶった切ったのがタイプS

タイプSのSはS-MXのS
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 23:30:39 ID:LMBCvK5y0
>>740
なんでインテタイプISのまーくんごときで逃げなきゃいけないんだ。

こんな糞車で。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 00:27:14 ID:hGGfpKWA0
おーっ
こんな深夜にお得意のID変換連続弾!!
さーっ、今日も燃費の悪いほうのヲタク専用ミニバンエンジンの自慢話炸裂だーっ!!
どうりでミニバンに詳しいはずだwww

でもね、なんかまーくんとID変換ヲタくんと共通点が多いような気がするんだね。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 00:43:48 ID:lgqn4s810
なんかこのスレ、デジャブった
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 12:01:02 ID:+8GUEQZt0
>>744
おまえウザいから回線切って首吊って氏ねよ
このスレはミニバンエンジンを褒め称えるスレだ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 19:06:19 ID:DmiK9hNx0 BE:337066439-2BP(0)
タイプS買いますた!
早く納車されないかな〜ルン!
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 19:17:38 ID:gMxWYr/E0
>>744
ID変換ヲタくんってお前じゃねーのw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 19:44:21 ID:4vkOKIfc0
そういう>>748もかなり怪しいw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 21:55:59 ID:cNpNAMGx0
IDは日付と共に変わる。
だが、おまえらの車が鉄くずであることは一生変わらない。

良かったな。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 22:22:45 ID:SvMiHvdq0
カキコ(良かったな。)

 訳 (ザマーミロ!)


陰険だね〜 >>750さん
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 23:47:46 ID:JTnUgsvg0
>>751
半日ID変換ヲタくんの方が、第三者から見れば圧倒的に陰険で小心者でキモヲタだと思うが。
なんせ最近なんか昼夜問わずだよ。
しかも連続でだよ。
きんもーーーwww

>>746の言うようにここもだんだんミニバンのスレになってきたな。
確かにタイプRのエンジンは誰がなんと言おうと最強だよ。



ただしミニバンエンジンの中でだがなwww
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 23:59:09 ID:AVppTR8W0
ここは、とことん「ミニバン」にこだわる低脳と、RとSを比較するRマンセー坊と、
嫌FF厨が集まるスレですね。
スレタイも読めないアンチ集団のゴキブリホイホイなスレになっていて笑えるんだがwww
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 05:30:32 ID:J10VVOts0
何か最近雰囲気悪いなー
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 06:59:31 ID:WCNvWMLE0
>>754
特定の人間が悪くしているだけかと。

とりあえず、無限のHPからインテが消えたんで、そろそろパーツつけないと。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 09:48:37 ID:h/v6Mids0
無限のパーツでミニバンを飾り立ててどうするの?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 15:02:23 ID:u/kfIo9qO
飾り付けてからどうするもなにも飾り付けて終わりだろ


つかiSとSってRに比べると女性が運転してることが多くない?
若そうな人からオバハンまで以外に幅広い。
まぁオバハンがちょっと多い気がするけど
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 19:42:33 ID:7kDAX8/V0
それは単に
Rが一部マニア向けである証・・・
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 21:19:35 ID:Itdid+H90
is乗ってもう5年たつけど今月末に新しい車くるからおさらばです。
ちょっとさみしい
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 22:19:58 ID:m4i7Y9J50
それは単に
Sが全部オバハン向けである証・・・
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 22:50:33 ID:9S3tAH600
デザインも酷いけど、タイプS乗ってる人の感覚も酷い。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 22:53:17 ID:QAmiYNV50
なんつーか安い見た目だけのクーペ乗ってるやつって
バブル期にプレリュードブームに感化されたジジババが多いっぽい。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 23:15:05 ID:wfIJ6V0I0
FFスポーツwww
デザインも酷いけどFF乗ってる感覚も酷い
馬力だけに惑わされちゃサーキットで酷い目にあっちゃうよ
究極のヲ・タ・クの証
なんでこれを選んだのですか?
FFスポーツwww
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 23:21:42 ID:D7tTSrW20
惑うような馬力はこの車に備わってませんが
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 00:29:55 ID:UAOgiI8gO
>>763の車が相当ショボイ車なんだろwwwww
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 19:34:19 ID:Xb4Vg8fe0
相当ショボイタイプSです
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 19:58:41 ID:Q4rP4yNT0
200万じゃぜんぜんスペシャリティじゃねぇよ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 20:53:32 ID:9EWA+3Z80
罵詈雑言だらけは
2chクオリティなのだが

2chでスレ伸びないのは
荒らしが面白くないから
2chでスレ伸びるのは
荒らしに反応するから・・・

まったりスレ見つけられない
初心者でした

さいなら・・・
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 23:36:52 ID:AQi9b9Km0
>>766
ミニバンエンジンがショヴォイ?
ミニバンエンジン改にのってるのに?
300マンもしない車なのにスペシャリティだって?
それってギャグ??

違った、自爆ギャグだったwww
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 17:53:23 ID:GKXY2vpD0
ミニバンエンジン改ではなくて、ミニバンエンジンそのまんま
ちょっとだけ何かが違うと信じたいのかもしれないが、現実は甘くないぞ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 18:00:57 ID:diXG4FefO
今年上半期MVPのまーくんは元気ですか?下半期のMVP争いは激しいぞ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 19:07:19 ID:ircXIUKT0
>>771
今年上半期MVPのID変換タイプRくんは大丈夫ですか?下半期のMVPも一人だけ決まってるけどね。
うわさではヲタク・陰気・小心者の三冠王だとか。
きんもーーーwww
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 19:13:23 ID:xldYYEzSO
ホロかぶって武装したインテグラ風のが鈴鹿ホンダ工場内に見えた!
またインテグラ復活か?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 23:42:20 ID:kIqvX0Sn0
>>772はいつも一人で必死にタイプRを叩いてるな。
よほどRが妬ましいようだ。
下半期のMVPはキミで決定。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 02:50:28 ID:qkoJX1x/0
772って、車にエロゲーのステッカー貼ってるだろ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 08:47:42 ID:wXj3fx+jO
この車で遠出しようとすると彼女が嫌がる
いつも親のミニバン借りる…
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 09:05:26 ID:1woKH/SY0
ええええー
車内は広いし
アイポイント高いし
固くない 足で
遮音材入ってるのに
なんで・・・
運転手付きの車としか思ってない
女、子供はミニバン、SUVマンセーか

でも自分では運転したくない車も
ミニバン,SUVなんだろうな。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 09:58:09 ID:OwPecg/00
>>776
女にも問題あるがそれはお前に魅力がないから・・
アルファードにお前
TypeRにもこみち

きっと後者を選ぶ

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 11:19:42 ID:7nCniGWf0
iSやSでもないのだが、助手席に座った奴は
めちゃくちゃ快適と言ってくれる。
車にはこれっぽっちも興味の内な人達ばかりだけどさorz
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 14:08:20 ID:3lsSK+Ou0
>>774
>>775だって必死にかえしてるじゃんかーwww
相当遅いタイプiSやSに、結構遅いヲタクのクルマを必死で勧誘してあげないでね。
下半期MVP及び三冠王候補者さんwww


781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 15:31:27 ID:7nCniGWf0
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 18:24:50 ID:wXj3fx+jO
3人乗せなきゃならない時って
助手席争奪戦始まらない?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 21:07:40 ID:AYt5K5SR0
今のところは起こってないなぁ。

とりあえず後ろでも乗せてくれるだけで喜んでる女の子たち(´ー`)
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 01:05:25 ID:WDpBGlPC0
女は後ろに乗っても文句言わないどころか「快適」って言う。
男は後ろに乗ると頭ぶつけて不満いっぱい。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 16:56:04 ID:lxkQLQ2X0
後部座席に座り、のけぞるようにして上を向くとなんちゃってガラスルーフwww
てか段差通った瞬間顔面ぶつけて鼻血(゜ε゜) ぶぅ だけどな!

分かる人には分かる。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 18:55:05 ID:uWq5TDJ6O
ミニバンは後部座席も快適が当たり前
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 19:11:46 ID:hm3uIcl70
車の性能が上がり、ミニバンでもそこそこ走るようになったので
わざわざクーペにするメリットが無くなった。
一般の人にストリームとインテグラどっちを買う?と聞くと、ほ
とんどの人がストリームを選ぶ。大して値段も変わらないし。
ましてFFの車ならFRに比べて走っても面白くないし。
スポーツティーカーとしてのメリットは薄い。
どうせならS2000やロードスターといったFRを選ぶ。
貧乏人だけがインテグラに乗る。
Rのマークが付いていようが付いていまいがあまり問題ではない。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 19:25:57 ID:3I5n6lNy0

いやs2000は設計古すぎ、Z選ぶだろ
(VQエンジンでおまえならミニバンというだろうが)
ロードスター?おまえはエンジンがフツーな車あの値段で買うか?
え・・ストリームとインテ?どっちも買わねーよ
ストリームはミニバンとして微妙なサイズだからな〜

佐藤琢磨宣伝してたオデッセイアブソルートできまりだ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 19:30:54 ID:3I5n6lNy0
ID:hm3uIcl70

なんだよ
こいつ
DC5Rスレとマルチかよ

きんもー発言の粘着くんか・・・
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 22:53:37 ID:lxkQLQ2X0
>>787
批判する人の典型的発言。何をいまさら・・
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 23:10:26 ID:1DJoHslj0
ここはミニバンクーペに夢みるメンヘラ共のスレッドですか
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 23:27:30 ID:5RQjqN+t0
FRにコーナーでやられ、直線&上り坂で4WDターボにやられ・・・。
いったいサーキットで速さを求めないで何を求めてんのでしょうか。
こうなったら高速道路専用カーしかないっしょ。

「うわー、なにあれ・・・。」


「きんもーーー。」


思い出してワラテシマタwww
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 23:33:54 ID:nRFLb3sQ0
ようこそ負け組スレへ
書き込んだ君も人生を糞スレで消化する仲間だ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 09:24:53 ID:PeqvzKLP0
一般道でも軽自動車に煽られる車に何の価値があるんですか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 23:48:11 ID:Q6HxxsCi0
いいんじゃない、高速道路専用のハイウェイスタータイプR
ん?ハイウェイスター?
って日産が誇るミニバンのエアロバージョンじゃねーかw
やっぱりどうしてもミニバンのほうにいっちゃうんだよなw
>>794の言うことは正しいよ
FFだから仕方ないよ
悲しいけどこれが現実なんだ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 00:38:12 ID:vCbEBfRt0
>>794
軽に乗ってムキになるなよw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 23:32:38 ID:Rr8i1xuN0
>>796
トロトロ タイプSで走るなってw
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 23:45:12 ID:C+MXLxAe0
今時FFだって逝って見下してるやつってやっぱり無免の典型だね。
そんなにFRほしけりゃビーゴでも転がしてな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 23:58:19 ID:+DXFaJQl0
>>797
トロトロといえば・・・
”加速圧倒的不利そしてアンダー祭り”こと
FFミニバンエンジン界世界最強の「タイプR」もどうぞお忘れなくwww
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 00:22:25 ID:11mRbNez0
FF以外のクルマに乗ってる人は、ほぼ100%に近いくらい
みんなそうやってFFを見下しているんじゃないのか?
FR車やMR車とか四駆車のスレで
FFがやっぱ最強だよなって書き込んでみるといいんじゃない?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 00:23:38 ID:sZc/zIn30
ID変換がどうこう言ってる奴が一番必死にID変えて書き込んでいる件について

      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 21:53:32 ID:rmS5UL2M0
「ミニバン低脳」と「嫌FF厨」って同一人物?
それに加えて「ID変換ヲタ」も同じ奴か?
ミニバン低脳=嫌FF厨=ID変換ヲタ、ってことか?
自作自演乙!wwwwwww
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 22:09:24 ID:6/r1kWt60
0時過ぎるとIDがかってに変わるの2ちゃんのキボンでしょ

804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 23:29:40 ID:nkuRxJyF0
だって前輪駆動非力Rヲタクンが
必死でなんとか教の宗教の布教活動みたいに
爆笑コント「基地外のように遅いタイプISやタイプSなんかに乗らないで
迷わずFFミニバン世界最強ヲタイプRに乗りなさい!!」
で笑わせてくれるから楽しくてやめらんないんだもんwww
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 01:31:51 ID:QIUVUfVi0
誰もRに乗れなんて一言も言ってないけどな
ただ、FFミニバンクーぺ最速のタイプRすら買えないのが滑稽なだけで
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 06:49:18 ID:Un1wdAtw0
↑と煽る奴キモい
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 07:35:35 ID:QTWjt5S+0
こんな時間にこんな糞スレにくる俺らがキモくないとでも?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 18:48:51 ID:wviAVrq00
iSとSに乗ってる時点でキモい以外の何者でもないから安心しろ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:04:59 ID:IQAvTTha0
>>808
ぎゃはははっははははははは。
最強前輪駆動クンがやっぱり欠かさず返事くれてますが、
本日も
「ヲタイプRは、タイプiSやSと何が何でも絶対区別しなくちゃいけないんだよ!!コント」
をしてくれてありがとうございます。
いやー、きんもさでは10代20代の女性にすこぶる評判のキモヲタイプRクンが
「iSとSに乗ってる時点でキモい」って言ってるところが最強にワラタwww
明日も絶対よろしくお願いします。
あーっ、腹いてーwww
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:11:47 ID:Un1wdAtw0
↑と煽る奴キモい
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 01:07:47 ID:8PDRMb8p0
RとiS/Sの差を埋めようと必死になっちゃって…
だが、それこそがiS乗りの証。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 01:19:46 ID:CZr3a5yQ0
ホンダも何でこんな車作ったんだろ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 17:09:06 ID:yNdvhT6z0
ステップワゴンのパーツが余っていたから。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:54:19 ID:fPYBae+S0
やっぱり来たか!待っていたぞID変換必死タイプRヲタクン!!
最近なかなか連続っていうのはなかったので心配してたんだぞwww
しかしFFノンターボの超亀車ことiSとSに乗ってると本気で思ってる
これまたFFノンターボのヲタ亀車ことID変換ヲタイプRクン。
本日も連続必死で書き込んでくれて、これまたありがとうございます。
ホンダも何でこんな車作ったんだろwww


815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:17:35 ID:84YBkpJU0
iSとS海苔であってくれないと非常に困るんだろw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:49:04 ID:Y2bH8zJG0
インテグラなんてたいしたことない車、車に興味がない人が乗っているんだろ。
2chの車板に来るほど車が好きな人がインテグラしか買えなかったなんて哀れだな。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 14:29:36 ID:DwnGlVsa0
ジェイドグリーンのチタン革シートに5ATで大人の通勤クーぺを満喫している
58歳の爺さんってカッコイイ!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 18:37:19 ID:NmmBjiVe0
J緑+白内装裏山鹿です。
青+青飽きてきた。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:13:05 ID:l4FM42pv0
インテグラオタ君にとってインプSTiやらGT-RやらRX-7なんかは異世界の乗り物です
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 21:34:33 ID:AU5PBSdp0
排気規制で消えた車を持ち出すなよ

こっちは経営判断で消えたんだから
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 22:10:12 ID:EnBpYNk40
フォローになってない
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:33:51 ID:WKvMN0VL0
>>814
また0時すぎに登場願います。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:37:26 ID:AU5PBSdp0
粘ちゃん登場するだろな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:50:14 ID:4cnoS9ew0
FFヲタ師匠に促されて登場しますたwww
今日はライフワークのコントがないですが
早急にいつものをやって笑わせていただけるよう
ご登場願います。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:56:13 ID:oZoKA2ZI0
なんかここ初めてのぞいたんだけど。
なんかもーw
ポルシェ乗りの俺からみたらRだかSだか知らんが目糞鼻糞。
ずっとやってろや
ビンボー人
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 07:06:14 ID:sYtXcDcS0
なぜ覗いた?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 07:32:58 ID:sYtXcDcS0
ところでもう生産終了したの?
ホームページじゃまだ買える事になってないか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 11:43:30 ID:qMRfmhSHO
iSの13年式でどんなに状態よくても155万は高いかな?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:36:26 ID:1FMfm2Iw0
うそ
そんなにすんの?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:38:39 ID:F3+7AoNP0
同じ価格でインテグラ以外に他にいい車はいくらでもある。
それは確かだ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:09:41 ID:qMRfmhSHO
>>829>>830
レスd。
ディーラーに任せてオークションで落としたんだけど、この価格だorz
もう契約破棄もできない。
スタッドレスもオプションもつけてくれない。
絶対ぼったくりだよな。
全く>>830の言うとおりだね。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:27:32 ID:F3+7AoNP0
もう話がそこまで進んでいたのか。すまんことを言った。
ディーラーってまさかメーカー系?
きっとワンオーナーの極上物だよ。
ちなみに自分はホンダ以外のメーカー系(某松)の中古屋で
白でいいのがあったら電話頂戴、といっておきながら、すっ
ぽかしたことがある。同じ店で銀色を買ってしまった。
もう白のが店に来てしまっていたけどあまり気に入らなかった。
メーカー系は専門店みたいなもんだから他に客はいくらでも
いて大して困らなかったみたいだけど。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:27:27 ID:sYtXcDcS0
>>831
ディーラーの保証が受けられると思えば安いものです。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:38:20 ID:+s/szIst0
いつもの調子で登場願いますw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:14:15 ID:HsUwKHzzO
ビンボー人が乗るなんちゃってスポーツクーペ。「ほんとはZかスカイラインクーペがいいんだけどお金無いからかえましぇ〜ん!」 二リッターよんきとうのくせに見栄張ってサンナンバー。内装は「これはプロトタイプか?」と思う程ヒンソ。走りも至って普通。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:48:35 ID:XjlYsNto0
>>834
あれ?
どうしたの?
いつもの調子でやってた前輪駆動レーシングカー使いの
ヲタイプRクンのコント
早く登場願いますw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 01:58:57 ID:ykq6KwWx0
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 02:12:20 ID:i6fexEsS0
3ナンバーが、特別だと思ってる>>835
自動車税を納めたことの無い、坊やくん

とーちゃんも5ナンバーか黄色ナンバーしか持ってなかったのか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 05:46:07 ID:zvCmZezi0
>>835
( ´,_ゝ`)プッ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 09:23:36 ID:9iEyHxnt0
ディーラー保証なら、たとえエンジンがブローしても
そこらに転がってるステップワゴンからエンジン引っぺがして対応してくれますよ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 10:07:16 ID:a4LuvuvS0
タイプSとタイプRってエンジンのチューニングだけ違うの?
サスとかは全く一緒?
842常勝将軍:2006/09/26(火) 12:14:16 ID:/tSCAwg30
昔雑誌の誤植でボンダテンテグラって書いてあったことがある
つまりその程度のクルマだということだ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 12:27:05 ID:6yCYD48lO
まあなんだかんだ言ってもインテグラはしょぼすぎる!生産終了!
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 18:22:49 ID:sNzfbDef0
>>840
そのてがあったか!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 21:18:20 ID:vVMXUJnM0
>>841
typeS買うときにRにも試乗したけど、足周りも違うよ。
Rはかなり硬くて凹凸のある道(工事の継ぎ接ぎとか)はかなり振動来る。
Sは振動有るけど、結構ボディーと足で吸収してくれる。
それとハンドルがRは重い!速度が上がったときに合うように設定されているらしい。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 21:30:05 ID:1HMpC96X0
Sで重いと思ってるのにRはもっと重いのですか・・
腕が疲れまくりそう
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 22:45:33 ID:3onQnCQ80
TypeSのバネレートと減衰のデータどっかにねーか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 22:56:23 ID:9mgS01V80
プレのタイプSとは偉い違いだなインテはw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 00:10:51 ID:ZRY+/lzU0
>>841
そうですよ。
インテグラはステップワゴンのエンジンがあれば。
タイプSにはそのまま流用。
タイプRにはエンジンカバーにヲタイプRとマジックで書いとけはOK!
どちらもミニバンエンジンに由来してますから、
遅さの違和感はまったく感じられませんよwww


850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 01:48:04 ID:2RFCVWA90
↑乙・・明日も書き込みヨロピク
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 02:17:11 ID:MGHRtWwY0
どんなに凄いスポーツカーに乗っていたとしても
タイプRとタイプSの違いすら理解できないようでは何に乗っても一緒だろうな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 17:59:04 ID:cUy6Q75h0
ジェイドグリーンのタイプS、5AT、グレーレザー内装で純正HDDナビ付の
展示車在庫が175万円で売られているのだが、値段的にどうだろうか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 19:15:50 ID:2RFCVWA90
高い
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 19:17:21 ID:2RFCVWA90
と思ったが展示車か・・・(中古かと思った)
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 19:26:50 ID:cUy6Q75h0
うーん、ありがとう。
新車で買えればなぁ。。。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 20:28:25 ID:Aeg5+JGU0
走行距離にもよるが純正DVDが30万するし買い得な気もする
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 20:54:53 ID:cUy6Q75h0
>>856
ああすみません、未登録の未使用車です。
ショールーム展示用だったのですが、ミニバンに押されてすぐに下げてしまったそうで。
実際はほとんど倉庫に入っていたそうです。決算前の在庫処分価格だということで。
ナビは「インターナビプレミア」とかいうもので、工場オプションでした。DVDじゃなくてHDD。
他にはサイドエアバッグ、サンルーフ、盗難アラームが付いています。
ディーラーさんの話では「100万近く引いている」ってことですが、本当かどうか...
私としてはサンルーフが要らないので150万だったらなぁ、と貧乏人の独り言でした。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 21:15:49 ID:cUy6Q75h0
サンルーフあっても、まあいいか、色が気に入ったし。
明日170万に値切ってボディーコーティング付けてもらって買ってきます。
ありがとうございました。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 22:43:14 ID:2suEgPax0
iSの下取り相場の上限は約60万。年明けには半分の30万に落ちるから
買い換えませんか?と付き合いのある日産の営業がZのカタログ持ってきた。
ADバンこれ以上いらねェよ。と冗談交じりに断ったけど、今が乗り換え時か
な…。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 22:51:50 ID:FZ7eexXA0
いつもの調子で0時過ぎに面白い書き込みお願いします
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 23:08:15 ID:8gWAIzob0
元で本体が約200万+ナビ約30万の未使用車が170万なら充分買い得だな。
諸費用コミでも200万くらいか
あと任意保険は車両入れると高いよ!新規で車両コミ25万と言われたので
自爆をしないということでエコノミーにして14万でした
でも最低限対人・対物は入れよ!車乗りのマナー?だ
862841:2006/09/27(水) 23:26:09 ID:UH5+WBjn0
>>845
タイプSとタイプRは全然違うんですね!


ホンダって基本的にハンドル重いですよね
フィットでも駐車でバックさせる時に
普段マーチに乗ってる人が回せないって言ってました!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 00:46:52 ID:t3whkyqt0
>>850>>860 はお笑い芸人を引退したのですか?
毎日いつもの調子で0時過ぎに面白い書き込みお願いします
なんてタイプRがショヴォイ現実を認めるような
あきらめたような書き込みはあまりにも早すぎるよwww
>>682から>>688のような伝説の「1人のヲタが、まる半日かけて7連続ID変換爆笑ネタ」
みたいなのをお願いしますよーwww
>>851見たいなタイプRマンセー将軍様を見習ってねwww
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 08:44:25 ID:SMakYGD30
↑あしたもヨロピク
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 16:55:02 ID:/YvP+Gw50
殺伐としたミニバンマンセースレに救世主が!!

( ´∀`)つ?I━━━━━━━━━ スーッと
866857:2006/09/28(木) 18:09:06 ID:OF5WxGLy0
契約してきました。
粘りに粘ってボディコート付きで170万円勝ち取りました。
うーん、満足感!
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:02:56 ID:jlvgCyUC0
コミコミ170万なら超凄いが、流石に車両分だよね
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:07:46 ID:oHjS33bu0
いつもの調子で0時過ぎに面白い書き込みお願いします
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:13:49 ID:SMakYGD30
↓もうすぐヨロピク
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:54:40 ID:jq6XCaYF0
FFレーシングミニバンレスにヲタイプR将軍様!
マンセー!!
( ´∀`)つ・━━━━━━━━━ スーッと・・・
コーナーのアウト方向に大アンダー祭り。
サーキットではミニバンエンジンには核動力が別途必要ですwww
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 00:35:13 ID:RJ20kzg/0
サーキットではブローした時の為に予備のエンジンが必要です
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 13:04:57 ID:1waW7iyL0
アウト方向に大アンダー

って/
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 21:40:50 ID:hrmqOvOJ0
インテグラ最大の得意技
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:21:58 ID:iZXgUKFo0
リアもブレンボなんですか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:23:59 ID:hCPEqbK80
フロントもブレンボではない

Rはフロントのみブレンボ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:26:03 ID:iZXgUKFo0
タイプR はリア 赤キャリでは?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:28:51 ID:hCPEqbK80
色はたしかに赤色です

でもブレンボじゃないよ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:36:34 ID:hCPEqbK80
しかも
ブレンボ社との
↓↓↓↓
共同開発ブレーキ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:41:59 ID:hCPEqbK80
↑Rのフロントブレーキのことね
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:45:18 ID:F2EK7jtQ0
はいはい時間ですよぉ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:49:39 ID:hCPEqbK80
↓ヨロピク
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 00:35:33 ID:HNTlNcBE0
>>880
>>881
うわっ!
完全に二人になりきってるwww
気づかなかった。
ID変換してまで!!
そう来たか!!
まさか友達がほしいのか?
万年ひとりぼっちのヨロピクFF将軍様キモヲタイプRクン。
マンセーーーーッwww




883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 20:35:42 ID:YVm2tPOX0
FFワロス
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 22:18:59 ID:vLpfqfiF0
コーナーのイン方向に大アンダー祭

そんな摩訶不思議な現象が起きてもおかしくない
それがインテグラiS/タイプS/ASXクオリティ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 22:34:11 ID:j+EUesLn0
↑ププッ
ヨロピクンだよね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:02:41 ID:6856zKkE0
↓さてそろそろヨロピク
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:06:37 ID:6856zKkE0
>>885
おれはインテグラiS/タイプS/ASXを
馬鹿にしたキモイ書き込みはしないよ

↓さてそろそろヨロピク
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 00:01:42 ID:82ZiUULn0
>>887
またそんな分かりやすいウソばっかついちゃってー。
ID変換の神様なんだから1人2役なんて朝飯前でしょwww
しかもきんもいって自分で言っちゃいけないですよ。
それじゃまるで自爆じゃないですかwww
>>887みたいな書き込みがなかったから最近ホント笑えなかったよ。
今度は脳内妄想ヲタで来ましたか!
前輪駆動のあまりにも残酷な現実から逃げちゃダメだよwww
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 07:43:41 ID:P7hZtdxb0
よくみると
しょっぱなからいる
キモヲタくんw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 16:15:20 ID:z8kPuFsh0
0時過ぎに登場するバカワロスwww
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 00:26:25 ID:U5ivp+6N0
>>889
うわっ、ホントだ!ぎゃはははははははははっ
>>2からもう出没しだして
>>7 >>8 >>9ではもう3連続FFヲタイプR世界最強伝説が始まってるよwww
うわーっ、勘弁してくれーっ!
腹がちぎれちゃうよーーーっwww

【DC5インテグラTYPE-R】
現行インテグラのベースグレードTYPE-R。
昨今のクーペ不人気にもかかわらず根強いTYPE-Rファンを持つが、当スレではガキの乗る車と断定。
特にリアの巨大な羽がガキくさいといわれているが、iS、S関係のオフ会では8割以上のオーナーがこの羽を装備している。

いいね、いいね。
さすがだよ。この非力前かきヲタイプR最強論www
キモヲタでないとここまで小物車たちを詳しく説明できないわなwww
ヨロピク、ヨロピク言ってないでこんなのを頼みますよwww





892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:04:00 ID:+oVNhDeY0
ここは891の日記帳か?
おまえのiSの車検証にでも書いてろよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:27:37 ID:9xazIDZ30
また深夜に困った奴が生えてくるのか
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:35:45 ID:W1l27Tq80
0時前後の日記帳w
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 22:03:40 ID:9Dn6QWxF0
オレのタイプS買ったヤツはだれだ?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:43:07 ID:Lds6Uqar0
キタ キタ キモヲタ
ISだのみのID変換FFキモヲタイプRクンw
しかし過去を振り返ってみると涙が出るくらい面白くて死にそうwww
最近はあのころのように
「必死さ」とか「基地外さ」がまったく感じられないですね
早くISやS乗りに世界一のサーキット用ミニバンエンジンのすばらしさと
世界最強最速のの駆動方式FFのすばらしさを
これでもかと言うくらい講義してやってくダサいwww
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 10:06:28 ID:C3JkcxCm0
おまえの意味のわからない必死さの方が正直気持ち悪い
これだからiS乗りってヤツは…
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 19:30:22 ID:gLJiH4Nm0
やっぱりiS海苔であることを
望んで止まないのが良くわかるw
非常に悲しい低レベルさだ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:09:33 ID:yU1q1tuE0
iSの車検証の裏にでも書いてろよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:51:04 ID:gKmMGkcr0
車の質が悪い
オーナーの質も悪い
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 22:29:41 ID:y2nSSpaj0
インテグラタイプSの100%はステップワゴンと同じエンジンで出来ています
インテグラタイプSの100%はミニバンベースボディで出来ています
インテグラタイプSの100%はインテグラiSを元にして出来ています
インテグラタイプSの100%はオーナーの質の悪さで出来ています
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 00:19:37 ID:+8cb9k5I0
キタキタキターーーーーッ!
待ってましたーっ!
祝!キモヲタイプRクン大復活www
そしてついに最終手段キモヲタ究極の技
「ひらきなおり妄想、オマエはどんなクルマに乗ってても絶対タイプSな」を発動!!
ぎゃははははははははwww
ターボも付いていないFFヲタイプR将軍様から
「ミニバンタイプS乗り」の称号をいただきました。
ありがたき痛々しあわせwww
やっぱ四駆ターボ車より圧倒的に速いですよ前輪駆動ヲタイプRはw
こうなったらこのスレ内では
ヲタイプR将軍様が誰が何と言おうと一番キモ・・・いやエライですよwww
ヲタイプR将軍様、マンセーーーーーッ!!www
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 09:00:22 ID:SLxTo/Im0
>しかし過去を振り返ってみると涙が出るくらい面白くて死にそうwww
>最近はあのころのように
>「必死さ」とか「基地外さ」がまったく感じられないですね

タイプS乗りでも、iS乗りでもないのに
「あのころ」の「必死さ」とか「基地外さ」をご存じでいらっしゃる。

で、そんな粘着房のおまえは何乗って……ああ、エンジンブローで修理中かw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 11:46:06 ID:2Lt1DB1MO
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 19:18:27 ID:a8CwD83U0
0時前後のシンデレラボーイ  


906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:06:41 ID:k/ZlxS7Z0
カモーン あと3時間後
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:45:51 ID:LC6J/d800
0時房からは160馬力の臭いがする
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 22:49:26 ID:HBIvM4770
必死な房の登場で徐々に糞スレ化が進行してるな…。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:56:12 ID:WRsJPmeo0
今日もヲタイプR連続ID変換カキコミ必死でお疲れ様ですw
最初から拝見させていただくと大変面白くて内臓が破裂しそうですよ将軍様www
毎日ヲタイプR将軍様のありがたいカキコミからは200馬力付近の臭いがしますねw
トルクも調べてみたら鬼のようにパワフルw
ヲタイプR将軍様みたいにNSXやGT−Rとかインプレッサなんかに勝てる
前輪駆動で自然吸気エンジンのクルマには一生乗れないですよwww
そんな風に毎日ワクワクして待っていただいて大変ありがたき痛々しあわせでございます。
明日は>>901みたいな講義をぜひ期待してヲタますwww
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 02:02:55 ID:f8Xxg22D0
>>909
このコピペを
毎日書き込む奴あわれだな
誘導隔離されてることに
気付かないのな。

911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 09:10:23 ID:RxFnlzhu0
>>909
都合の悪い書き込み>>903はスルーなんですか?w
912857:2006/10/05(木) 18:29:55 ID:NZFGG2lh0
本日type-s納車でした。在庫だけあって、ほんとに一週間でキタ。
いきなりガス欠サイン点灯で引き渡しするのはホンダの伝統ですかw?
クルマはね、おおむね満足ですが、ちょっと気になる点。
1.今日は雨なんですが、リアからタイヤが水を除ける「ざー」って音がする。
2.タイヤとホイールハウスの隙間なにこれ??
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 21:30:32 ID:xjgDKrEJ0
>>909
やっとタイプSのNAでもそれの良さわかる人がここにいたのでやっぱり
NAでも激速だよな。俺のタイプSマフラー換えたから出だしちょっと
良くなった気がするしやっぱりNAでも速い。
このかっこよさでこの速さだからすげー満足だよな。240万の価値あるよ
絶対。わかんないやつはもうわかんなくていいよどうせうらやましくて
俺のことバカにしてんだろうから。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 23:14:10 ID:elAmLYj2O
インポグラごときで満足してんじゃねえよ不細工眼鏡が。こんな安物に乗って楽しいか?こんな人気もなく存在価値もなく生産されなくなったダサい車に乗って楽しいか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:05:49 ID:ibD8gqx60
>>911
ねぇキモヲタイプRクン。
書き込み欄のチョット上の「全部」って所を押してごらん。
君の過去のヲタイプR将軍マンセーの爆笑コメントが1から全部出てくるからw
確かお得意のキモヲタクンの脳内でしか作り出せない意味不明な言葉の「粘着君」も
ぶぁはははははははははwww
既に>>163 >>164 >>166とものすごい前から連続で書き込んでいらっしゃる常連様www
何回見ても腹かかえて笑える>>901みたいなのをID連続変換で10連ちゃんくらい
いやもっとそれ以上お願いしますよw
ヲタイプR将軍様マンセーーーーーッwww
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 07:37:16 ID:tRW478a00
>>914-915
( ´,_ゝ`)プッ ID変換まちまでしてカキコ乙
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 09:08:10 ID:iHiNZ+Bh0
>>915
>911の書き込み自体は特に否定しないところが、やっぱりiS乗りらしいところだなw
ママに買ってもらったゴミクズをせいぜい大切にしろよwww
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 19:50:26 ID:lphuVym20
もはや>>917は完全にiS海苔といいきってる
iSだって言い張らないと、いままでやってたことがパーだもんなw
朝っぱらからw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 23:00:12 ID:vkHL0gz10
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なんだインポ野郎?午前0時房がiS乗りだと言い張らないと今までがパァになるって?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  インポ野郎 それじゃあこの低レベルカキコな午前0時房がまともな車に乗ってるとでも思ってるのか?
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「このお話は全て真実でございます・・・(汗)」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 23:31:14 ID:lphuVym20
ぎゃはははっはははははは
キタキタキターーーーーーッ!!
キモヲタイプR将軍様の必殺技のひとつ!!
「マンガキャラクター超大好きの
ヲタイプR将軍様のしもべとなれーーっ!!
このミニバンタイプiSヤローーーッ!!」www
うわーっ
涙が止まんないですよーーーっwww
なんか以前にドラ○ンボールキャラクターもありましたよね。
ヲタイプR将軍様はアニヲタ兼中途半端なスポーツカーヲタでいらっしゃったんですねwww
貴重な人生のひと時
ヲタつかれさまですwww
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 01:44:19 ID:uXV3daOoO
インテグラってほんと微妙だよな。存在自体微妙。走り微妙。内装微妙…いやダサい!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 03:16:14 ID:Md8O/uMX0
                ,,__
            ,, ‐''''''~;;;;;;;;;;;;;;~~''''ー、,,,
          ,,r';;;;         ;;;;;;;;;;;;;ヽ、     
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.....    ;;;;;;;;;;;;.'ヽ 
       /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:./:::ン;;;;;;;;;;;;;;;....  ;;;;;;;;;;;;ヽ 
 .     /;;;;;;;;;;;;;;;;;,::'./://:::ハ!;;;!|;;;;i;;;;;;;;;;;;.... ;;;; ゙,.
      / ;;;;;;;;;;/:::ソ'''/::''‐//  .!;;!|;;;i |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 .    / ;;;;;;;;;;/ソ,r,r::::::';;,,´    !.!.i i .i::::i.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    /;;;;;;;;;;,.'../~/:;;;;;;:::.i.''    .レ.レヘi i |;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
 .  / ;;;;;;;;,'  ' !っ;;;:ノ./.     ,r::::::';;,, ..|;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|
   /;;;;;;;;;;;;,'.   ゝ、_,,.''     /:;;;;;;;:::.i.i .!´ i;;;;;;;;;;;;;|
 . / ;;;;;;;;;;;;;i.           !っ;;;:ノ / |,, / ;;;;;;;;;/ .
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.      ,     ゝ、__'''' イ /;;;;;;;;;;;;/ 
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.     ´      ~   /;;;;;;;;;;;;/ 
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.   〇         ,,ム;;;;;;;;;/  
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;../ヘ,        ,,,,.イ´;;;;;;;;;;;;;/   
 |;;;;/i;;;;/iン:::::ソ|iiiiiiii;;;;;.ー‐ y'''''''~´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   
 |;;/‐'''    ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  
 |/.        |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::|  ;;;;;y ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 06:48:07 ID:nnxv87N50
煽りはよそでやってくれ、w厨は低脳に見られるぞ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 07:48:09 ID:nAp7FRno0
この流れのまま次スレ建てるのか?
車と一緒に廃盤にするんか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 10:39:07 ID:XTA+nb+g0
シンデレラボーイが
次スレ建てるだろ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 17:29:10 ID:7wngev7p0
次スレがなかったら、スペックマンセーのフリをした
無免ノーカーのニートの鬱憤の晴らし口が無くなるでしょ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 23:03:58 ID:W79FCTdM0
>>926
悔しさが文面ににじみ出てるぞ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 00:14:56 ID:mEa7jn8y0
>>926次スレはもちろんアニヲタイプR将軍様が必ずお作りになります。
インテグラが驚異的な不人気で廃盤になったようなことは
いっさいありえませんwww

明日も
なんだインポ野郎?午前0時房がiS乗りだと言い張らないと今までがパァになるって?
インポ野郎 それじゃあこの低レベルカキコな午前0時房がまともな車に乗ってるとでも思ってるのか?
逆に考えるんだ
「このお話は全て真実でございます・・・(汗)」と
考えるんだ

みたいな内臓つぶしの「アニヲタ爆笑何が何でもヤツを一方的にインポにしなきゃ!!」
トークがこれからも楽しめますwww
どうぞヲタのしみにwww
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 01:38:24 ID:JsxAzcl10
>>928
とりあえずお前が可哀相なヤツだという事だけ分かった。
930インテ買う予定。:2006/10/08(日) 01:39:01 ID:DTHAuMurO
インテグラis/typeSの指定オイル・皆さんどんなオイル使ってるか教えて下さいm(_ _)m
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 02:27:00 ID:0cJvSaFw0
エコナ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 08:08:11 ID:4yI8ViCk0
>930
数回はDで純正入れてたけど行くの面倒になった
今は貝のGSで指定相当の入れてる
ホンダのオイルの中の人はどこのだっけ?
たまにはワックスかけてやらんと錆びそうだなぁ・・・
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 08:46:20 ID:FOo5wW+30
元整備士ですが、会社の人間は純正オイルの一番安いやつしか使っていません。
この意味、ちょっと考えてみてください。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 21:12:48 ID:Z4o6S82o0
とりあえず純正か黄金か赤線でも入れておけ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:48:29 ID:sRdi59c+0
>>929
そんなこと言わないでくださいよアニヲタイプR将軍様。
まだまだ私なんか将軍様みたいな
「まるまる半日かけて小心者ID変換アニヲタイプR将軍様」や
「1人数人役完全にバレバレ大根役者アニヲタイプR将軍様」とか
「キモキモきんもーいアニメキャラ大好きアニヲタイプR将軍様」のような
超高等技術なキモ可哀相な技はまったく真似できませんwww
どうかもっとご指導くださいアニヲタイプR将軍様!!
マンセーーーーーーーーーッ!!www
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 03:02:46 ID:5vBZ7dZD0
ぎゃはははっはははははは
キタキタキターーーーーーッ!!
キモヲタイプR将軍様の必殺技のひとつ!!
「マンガキャラクター超大好きの
ヲタイプR将軍様のしもべとなれーーっ!!
このミニバンタイプiSヤローーーッ!!」www
うわーっ
涙が止まんないですよーーーっwww
なんか以前にドラ○ンボールキャラクターもありましたよね。
ヲタイプR将軍様はアニヲタ兼中途半端なスポーツカーヲタでいらっしゃったんですねwww
貴重な人生のひと時
ヲタつかれさまですwww
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 10:07:50 ID:BVA/9E5G0
アニメオタクはもう終わったなコリャw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 12:40:50 ID:l4+q9NSN0
治安悪すぎじゃ。 板ごと削除した方がいいかもな。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 13:55:25 ID:RYCQbZUW0
別に本スレがあるんじゃないかと真剣に探してしまった。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 20:10:10 ID:5vBZ7dZD0
「ミッドナイトきんもーぎゃはは」君へ
>>936
は僕がコピペしました
ごめんなさい

941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 20:23:26 ID:5vBZ7dZD0
「ぎゃはははっは将軍様」へ
他スレにはコピペしていません。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 20:31:34 ID:5vBZ7dZD0
「ぎゃはははっは」君は
過去のこのスレで縦読みの釣り
仕掛けて引き際が悪かった奴だな。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 20:34:38 ID:5vBZ7dZD0
さてと・・宿題せず寝ます
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 21:19:02 ID:OTJIQxZ80
0時前後にはバカが登場して面白いのに、寝ちゃうの?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 00:05:00 ID:NLGxcgkS0
うわっ!
よく見たら得意の連続ID変換してないよ!!
あっ!やっぱり最後だけわかりやすい自作自演してるよwww
さすがアニヲタイプR将軍様。
このスレでも今日と同じように核実験してるだけのことはある。
アニヲタイプR将軍様も自分で自爆してることに全然きづいてないんだもんwww
「ぎゃはははっは将軍様」って自分で自分のこと命名しないでくださいよwww
これからは「ぎゃはははっはアニヲタイプR将軍様」と呼びますねwww
これからも
「まるまる半日かけて小心者ID変換アニヲタイプR将軍様」や
「1人数人役完全にバレバレ大根役者アニヲタイプR将軍様」とか
「キモキモきんもーいアニメキャラ大好きアニヲタイプR将軍様」のような
アニヲタイプR将軍様が残してきた腹抱えて笑える伝説を語り継いで生きますよwww

宿題せず寝ます・・・。
ぎゃはははははははははは
やっぱりどうしても一般大衆車クラスの
アニヲタイプRしか買えないっぽいですねwww
ヲタつかれさまですwww
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 19:24:37 ID:/3PjMMj/0
それともタイプRに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからって自作自演扱いは凄く失礼だぞ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 19:47:06 ID:YiHKHTMb0
>>946
やきいもがそんなにカッコイイのか?
たしかに焼くことができるな
めっちゃうまいシャレだなw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 22:30:45 ID:CpSR/hJC0
>>947
何言ってんのかわからないんだけど。そんなの教習所では聴いた
事もないんだけど。
949教えて下さいm(_ _)m:2006/10/10(火) 23:29:12 ID:Dzzw23i5O
インテグラisで、オイル・フィルター(エレメント)交換しようと思ったんですが…フィルター(エレメント)の場所が分からなくて、できなかったんです(∋_∈)だれか教えて下さいm(_ _)m
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 23:38:40 ID:CpSR/hJC0
0時前後に教えてくれるよ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 23:45:13 ID:CKLUt6WG0
>>946
焼き芋
ぎゃはははははははは
焼き芋ってタイプRのスレにでてくる焼き芋でしょwww
さすがぎゃはははっはアニヲタイプR将軍様
なぜか排ガス規制でもなく絶版車になった
環境にやさしい前輪駆動の焼き芋カーを
ここぞとばかりに絶賛しておすすめくださるとはwww
しかもID変換しておとぼけなさる様も天下無双ですなwww
私も世界最速焼き芋カーの布教活動に参加させていただきますよwww
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 03:26:51 ID:YeGgCtiV0
今時GTOの改変コピペに釣らry
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 23:33:05 ID:fw+sUp7v0
フェアレディーZもミニバンエンジンを積んでいるのに、
インテグラと同じ扱いにならないのが不思議。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:07:56 ID:0fsQeAjr0
↑意味不明www
フェアレディZのスレにこれと同じのを
一度コピペしてみてくださいアニヲタイプR将軍様www
私が期待してるのは
インテグラタイプSの100%はステップワゴンと同じエンジンで出来ています
インテグラタイプSの100%はミニバンベースボディで出来ています
インテグラタイプSの100%はインテグラiSを元にして出来ています
インテグラタイプSの100%はオーナーの質の悪さで出来ています
みたいなアニヲタイプR将軍様が最も得意とされる
「アニヲタイプRこそがミニバンエンジン最強だ!!」
コントでで笑わせてほしいだけなのにwww
0時前後に教えてくれるよ。
とか
フェアレディーZもミニバンエンジンを積んでいるのに、
インテグラと同じ扱いにならないのが不思議。
なんか全然面白くないですよ。
最近元気ないんですかアニヲタイプR将軍様www
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:23:02 ID:bIKKEva20
エンジン:ステップワゴン/ストリーム等、汎用ミニバンエンジンを流用
ボディ:コンパクトカーとはお世辞にも言えないサイズになってしまった5ドアEUシビックのボディがベース

タイプRは肥大化したベースボディという制限がある中でよく頑張った方だと思うが、
iSはタイプRからコストダウンするという形を取ったせいで酷いことになった。
グレードが指し示す通り、ストリームiSと大差ないレベルの構成。

タイプSはACURA RSX TYPE-Sに近い構成(足回り見直しやボディ剛性UP)になったのに、
エンジンだけはiSと同じ160PSエンジンを使い回したせいで全てがブチ壊しになった。

ホンダのミニバン思想が生み出した不朽の駄作。それがインテグラiS/タイプS。
こんな車に乗ってたら、>>954やまーくんみたいに性根がねじ曲がってしまうのも頷けるな。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 19:01:24 ID:4wtB2dXV0
>>954
言いたい事は何なの?意味わかんない。コピペに釣られてるしバカみたい。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 23:44:54 ID:8+pl6dq10
ぎゃはははははは
そうそう、
そうこなくっちゃアニヲタイプR将軍様じゃないですよwww

エンジン:ステップワゴン/ストリーム等、汎用ミニバンエンジンを流用
そしてヲタイプRはきわめて少数のキモヲタだけが食いつきそうにホンダの開発者が
絶妙に味付けしてあるGT−Rよりもトルクフルなミニバンエンジンですwww

ボディ:コンパクトカーとはお世辞にも言えないサイズになってしまった5ドアEUシビックのボディがベース
そうそれこそがインテグラ焼き芋Rwww

肥大化したベースボディという制限がある中でよく頑張った方
ぎゃははははははは
いよっ!焼き芋っ!
ほんっとよくがんばった!!
おいしそうに仕上がってますよwww

まさにその万人受けしない前輪駆動アニヲタイプRは
極限のアニメヲタクしか通用しないのでありますwww

>>954やまーくんみたいに性根がねじ曲がってしまうのも頷けるな。
てなことをおっしゃってるアニヲタイプR将軍様は
誰が見ても性根がまっすぐの美しい性格のアニヲタでございますよwww

世界一速いクルマ、アニヲタイプRを丁寧にご紹介していただいて
ありがとうござイモした将軍様www
マンセーーーーーーーッwww
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 23:59:31 ID:iI3/hZLk0
iS乗りってこんなやつしかいないのか
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 00:24:48 ID:xuuG0ptW0
>>958
iS乗りって決め付けること以外もうできないから
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 09:07:25 ID:fyJDh7QN0
ここまで僻み根性炸裂してるのはiS乗りくらいなもんだ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 12:59:45 ID:JrJuXFIH0
ぎゃははは
www
マンセー

NGワードに登録するとスレが見やすくなるお( ^ω^)
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 21:18:51 ID:4z4Q7G9x0
BOSSの缶コーヒーにインテグラTYPE−R.の
ミニカーついてた。w
なかなかの出来。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 22:25:48 ID:qLK3FcEd0
なんというか、コンパクトカー全盛の時代の余波というか・・・

15〜20年程前だと、社会人なりたての若者がスポーティーな走りをすると言えば、
軽かスポーツカーかセダンしか無かった時代。
プレリュードとかS13が馬鹿売れしたあの頃。
その最後の直系がインテ、安くてもそこそこ走りを楽しめるというコンセプトの
iS TypeSは15年前なら売れてただろうさ。

でも今じゃ若者は実用的なコンパクトカーを選ぶわけで・・・
特にFitなんかは足回りをちょっといじれば、道交法の範囲で十分なスポーティーな走りが可能だしね。

結局残っているクーペって、コンパチが殆どじゃない?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 23:25:35 ID:dMKdHYLN0
クーペでインテグラみたいに不細工だと買う気も失せるわな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 23:36:02 ID:rYIF0PwU0
ぎゃはははははははは
いいですよ
いいですよ私はiS乗りってことでwww
なんせアニヲタイプR将軍様の前輪駆動より
遥かに遅い駆動方式のクルマに乗ってますからwww
おまけにターボなんて余計なもの付いてますからwww
焼き芋よりダサいスタイリングですよ心配しなくてもwww

いいですよアニヲタイプR将軍様。
アニヲタイプR将軍様のクルマも男としての器も世界最強でございますwww
マンセェーーーーーーッ!!(今日もNGワードもらさず使ってみましたw)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:56:33 ID:x6I/l/eq0
今インテのDC5のAT用のリアスポがついいんてるんですがtypeRのリアスポつけれますか?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 12:49:02 ID:HtJkOXue0
>966
R羽いいけどだったらR買えって話が出るから止めたほうがいいよ
純正でなんかいい羽出ないかと待ってたら廃盤だしねぇ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 16:59:49 ID:b5jwTnT20
969リアウイング:2006/10/14(土) 18:44:23 ID:PtpdEOz+0
ユーロR無限流用可
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 19:18:29 ID:vceZ/+ot0
現行シビ羽根
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:17:35 ID:KBcCmIsY0
iS乗りのiS乗りによるiS乗りのためのサイト 【役に立つような情報は皆無 ※傷の舐めあい※】
ttp://kaz-dc5.hp.infoseek.co.jp/
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:18:20 ID:xuFoIR0F0
アニヲタイプR将軍様ーーーーーっ!
早くいつものコントお願いしますよーーーーーっ!

iS乗りってこんなやつしかいないのか

みたいなのでいいですからーーーーーっ!www
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 13:39:24 ID:smIbkWsa0
>iS TypeSは15年前なら売れてただろうさ。

15年前、DAインテグラは1600cc 160psだった。

そして15年後!!
DC5インテグラiS/タイプSは2000cc 160psだった。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 14:13:15 ID:v5np1KV10
退化していたのか。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 15:54:59 ID:ozDChA+v0
すげー詳しいんだな安物カースペックオタク
200馬力ぐらいのが限界で満足かタイプRのスペックでw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:32:43 ID:vqCuBv4y0
ハネいらね。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:43:06 ID:vKmtqoWP0
>>963
>15年前なら売れてただろうさ

かなり怪しいな。
あれだけブサイクだとクーペ全盛時代でも売れんだろ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:19:36 ID:y/TtOT140
>>973
ぎゃははははははは
15年も昔のクルマまでひっぱり出してくるなんて
さすが生きる小物カー大百科ことアニヲタイプR将軍様
2000cc未満のクルマの知識は世界最高レベルですねwww
そんなことしなくてもタイプS乗りは
アニヲタイプR将軍様にひれ伏してますよwww
ID変換で放射能もれしていたのかwww
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 00:27:00 ID:D6W8tIqaO
>>978
シネ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 00:38:55 ID:65mYB8kB0
「アニヲタイプR」への熱烈な粘着の仕方からして、あなたひょっとして↓の方ですか?
http://www5f.biglobe.ne.jp/~haneno/
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:51:10 ID:8THEIkk00
タイプR名物粘着イモってやっぱいたんだ
ラッキーw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:56:08 ID:4h9huLud0
タイプisスレにタイプRの粘着が登場かよw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:15:32 ID:1wP1d59d0
エロゲヲタイプiS乗りかよ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:32:28 ID:Q80bcaIL0
>>985
次スレ立てといてや。宜しく
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:02:06 ID:zcVC9E3y0
>>983
エロゲときましたかw
しかしアニヲタイプR将軍様は数多くの称号をお持ちになられております。
「ID変換連続書き込み」
「一人数人役どう考えてもバレバレ大根役者」
「アニメキャラクターを使ってiS乗りいぢめ」
「iSのエンジンはただのミニバンエンジンで
ヲタイプRのミニバンエンジンにはとうてい敵わないんだぞ!!一人コント」
どれをとっても一般人には考えもつかないような
素晴らしいアイデアを発明なさるwww
さすがはアニヲタイプR将軍様www
もちろん次スレ立てはアニヲタイプR将軍様に任せておいてください。
マンセーーーーーーーーッ!!www

粘着って何??
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:20:17 ID:522gdlMb0
>>977
私は結構好きだけどなぁ・・・
スポーツシビックなんかも売れてた時代だし、テンロクパッケージってので買う奴はかったと思うのだけどなぁ。

ちなみにTypeSが消えてホンダから2ペダルスポーツが消えてしまった○l ̄l_
昔シビ海苔で、今Fitなんだけど、一旦2ペダル乗ると3ペダル乗れなくなる。。。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:24:17 ID:q8EdWwyL0
そんなに2ペダルがいいなら三輪車にでも乗って赤ん坊と競争してな。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 02:41:00 ID:h1ZbY/0mO
もう死にたい。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:27:04 ID:a+Nd1p8I0
粘着芋ってのは、つまりこういうことです
自分の都合の悪いことは完全に断固スルーw
他人に厳しく自分に甘いタチの悪い熱血漢でFA?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 00:04:26 ID:86sWRX8s0
>>989
だめだよ
まだ早いよアニヲタイプR将軍様
核実験が成功したじゃないですか。
ちょっと放射性物質がもれちゃったけどwww
その技術をアニヲタイプRに搭載すれば
ミニバンエンジンでも驚異的な加速力が得られますよwww
ただし被爆に注意してねwww

粘着芋www
いつの間に粘着に芋までついていたんでしょうか。
何となく分かってきました。
粘着芋がwww
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:38:21 ID:LqXsmqkq0
あれ?
アニヲタイプR将軍様
今日は体調不良ですか?
それともアニヲタイプR将軍の御自慢の愛車が調子悪いんですか?
それとも三輪車に乗って赤ん坊とガチンコ対決中ですか?
それとも核実験に失敗しましたか?www

992名無しさん@そうだドライブへ行こう
アニヲタイプR将軍はひょっとして30歳台のキモい車ヲタクで
しかもキモいアキバ系アニメヲタクじゃないの