プアマンズ・ベンツ=セルシオ・レクサス Part.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ベンツCクラスより安いセルシオ(今は絶版)を
高級車ベンツとともに語りましょう

□メルセデス・ベンツ Sクラス
S55L \17,100,000、 S600L \15,800,000、 S500L \11,600,000、
S500 \10,800,000、 S430 \10,400,000、 S350 \8,400,000

□メルセデス・ベンツ Eクラス
E55 \12,200,000、 E500 \8,700,000
E320 \7,100,000、 E240 \6,050,000

□メルセデス・ベンツ Cクラス
C55 \9,660,000、 C55ステーションワゴン \9,870,000

--------------------------- 越えられない壁

□トヨタ・セルシオ(今は絶版。レクサスとして生まれ変わる)
C仕様FP \7,120,000、 C仕様 \6,350,000、
B仕様 \6,200,000、 A仕様 \5,650,000
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 03:58:36 ID:JniUc3WP0
【禿藁】プアマンズベンツ=セルシオ【プゲラ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1065794198/

(笑)プアマンズベンツ=セルシオ 2(笑)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1073444644/

【笑】プアマンズベンツ=セルシオ【Part3】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1076075164/

【笑】プアマンズ・ベンツ=セルシオ【Part.4】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1080155739/

プアマンズ・ベンツ=セルシオ=レクサス【Part.5】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1087965047/

プアマンズ・ベンツ=セルシオ=レクサス【Part.6】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1094882236/

プアマンズ・ベンツ=セルシオ=レクサス【Part.7】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100304607/l50

プアマンズベンツ=セルシオ=レクサス?【Part.8】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1106736603/

プアマンズ・ベンツ=セルシオ=レクサス【Part.9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1111169786/

プアマンズ・ベンツ=セルシオ・レクサス Part.10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1114152746/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 03:59:44 ID:x8ZJlPOx0
セルシオ乗りには、やっぱり「超えられない壁」のコンプレックスってあるんだろうね。

学歴板じゃ、専門卒が大卒に「実力が大切」と食ってかかり、
ブランド論争じゃ、ドンキー無印バッグが「機能性とのコストパフォーマンス」と
ヴィトンに食ってかかるのが、小市民(ワラ

セルシオ乗りも、よっぽどコンプレックスを抱いてるんだろう。
同じ値段でも、ベンツだと「中の下」のグレードがやっと。
Cクラスの上級グレードの車すら買えない。
だがセルシオなら最高級グレードが買える。
無論、中古車でも全く同じ悩み(w

車をよく知らない人への自慢にはいいかもしれんけど、
わかる人にはわかるんだよね。あ、この人ベンツ買えなかったんだなって。
たかだか500〜700万円レベルの車で、高級外車と同等のステータスを
欲しがってるんだなって。見栄っ張りの貧乏人なんだなって(w
だから一生懸命、ここでベンツ・バッシングを続けてんだろうね。
哀れだね。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 04:51:15 ID:xQJtwyGz0
にゅにゅーーーかわいいにゅー

だきしめたいにょ〜〜〜〜〜(*^Д^*)
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 04:56:04 ID:5W6/t/fmO
メルセデスが高いからといって、ソレが品質がたかいとはいえんでしょ。 セルシオに乗ってるV8は世界最高水準の静寂性を持ってるし、ソレに最近のメルセデスインテリアショボいし。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 08:15:23 ID:gex/ub+a0
>>3
700万も1000万も大して変わらないだろう
高々、数百万の差をすごく気にしてる君は、
数百万程度の小金ががよっぽど貴重な貧乏なお人なんだろうなw
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 11:03:51 ID:PHuZVzlu0
今日ね
某交差点の・・・ ゲラゲラ'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 12:11:12 ID:PHuZVzlu0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...買いがよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 14:08:36 ID:8v+q2GAm0
リコール対策すると中古車になるトヨタの至宝セルシオ
終わってるな

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=l&board=1835184&tid=bf7a5bba5ka57a5aa9xffea4njfda1a246adba4ra1aaa1aa&sid=1835184&mid=&start=1708

ショックです、まるで詐欺

投稿者: ******
ひどい。
昨年10月に購入してから、まだ4000キロ余りしか乗ってないのに、
しかも急加速もせず大切に乗ってボディーもかすり傷一つないのに、
今回の修理(?)でいきなりガタガタの中古車になってしまった。
とうてい納得できるものではありません。

今回の交換については、事前にそのような説明は全くありませんでした。
別の車の部品が付くなどと聞けば当然承諾しません。
私の新品同然のATはどこへ行ってしまったのでしょう。
全く詐欺同然です。

コトコトどころか物凄くうるさい音がします。
何年乗っても基本部分のしっかりしたメルセデス車じゃこんな事起りません。
とにかく少なくとも修理前のドライブフィーリングに復帰してもらうまでは納得できません。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 14:10:02 ID:AgeTjzmu0
交差点でセルシオの隣にSクラスが止まると
顔を伏せるセルオーナー
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 14:18:22 ID:xuTWeo7H0
俺は隣がロールスでも伏せないけど?
俺が図々しいだけ?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 14:19:29 ID:PHuZVzlu0
車体の年式とナンバー合わないw
乗り出しからトリップメーターが5万Kを超えていたw
買ったときからディーラーのカタログと形が違っていたw

13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:30:39 ID:YkzP+cR90
首都高で本線側を、Cのノーマル・白31セル・EのAMG(俺)・黒31セルの順で走行。
1BOXのヤンキー車4台?が合流してくるが、クラクション鳴らしながら、強引に頭突っ込んできた。
なぜかCやEの前には割り込まれなかった。一般世間の人は、ベンツのセダンだったら、セルより格上
なのは当たり前。俺も、クラウン、セル、C、E、E−AMGって乗り換えてきたけど、ベンツになってから
煽られないし、割り込まれないし、相手者が近づかないし、やっぱ、ベンツ最高。でも、次期レクサスで
ハイブリッド化されれば、一度乗り換えたいね。。

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:32:12 ID:jN5N3uIy0
今後、セルシオ乗りのライバルは、ベンツやBMより、レクサス乗りになるでしょう。
肩身狭いだろうけど、がんばってくれ。。ま、レクサス乗りから叩かれるのか。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:37:17 ID:c2AeI2WB0
すると、セドリック海苔がフーガ海苔に叩かれているのか?
そんな話は聞いたことない
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:49:37 ID:PHuZVzlu0
某研究会(地域の堅実中企業の若手トップ)
で会が始まる前に雑談でクルマの話が出たのよ

約20名いてセルが12、他国産4、ボロ2、他の輸入車2だった
会が終わって孤児への寄付を集めることになり
それぞれ札入れから現金を出したのだけどボロ海苔は他よりひと桁少なかったよ

次の会ではだれもそいつの意見を聞かなくなったのは言う迄もない。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:54:29 ID:jN5N3uIy0
一般、車社会では、車格やランク、新旧差で差別化されています。
新車で買った事、旧型乗りに対し、多少は差別化してるでしょ。
自分の車が最上グレードだったら、中間グレードに対し、差別化するでしょ。
自分の車より、車格が低かったら、差別化するでしょ。
もし、自分がフーガ乗りで軽に割り込まれれば、カッと来るし、ベンツだったら
カッとこないでしょ。ま、レクサスはセルシオより車格が上になるから、今後、
叩かれまくり、差別しまくられる。皆さん、発売したらレクサスに早く乗り換え
ましょう。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:05:15 ID:/6KOQFpl0
>>16
孤児への寄付を募るって、なんか、胡散臭い。ボロ海苔が貧乏だっただけでしょ。
っていうか、一桁違うって、セル海苔100万位寄付してるのか?凄いぞ、セル海苔。
俺にも寄付してくれ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:09:59 ID:xuTWeo7H0
>>13
>>17
前から理解できないのだが、車格が上だと割り込まれても仕方ないとか、
道を譲らなければ・・・という考えに取り付かれている人は、どうやって
そういう考えにいたったの?

ベンツだって基本的には民間人の車なんだからさ、割り込んだって、道を
譲らなくたって何も起こらんよ。国内外の要人や皇族が乗っているベンツ
だったら警察や護衛がすっ飛んで切るかもしれないけどさ。暴力団関係者
なら運転手本人が飛び出てくるかもね。

道路の上じゃみんな平等なんだよ。追い越し車線を張ってるときに他の
車に追いつかれたら、相手が軽トラでも素直に譲る。追いついてしまった
ら、相手がベンツのS600でもパッシングする。そんなもんだろう。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:11:24 ID:xuTWeo7H0
>護衛ががすっ飛んで切るかもしれないけどさ

怖いミスタイプだ。武士にぶつかって無礼者として切り捨てられる商人みたいw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:12:27 ID:xuTWeo7H0
>追い越し車線を張ってるときに

間抜けなミスタイプだ。珍走団じゃないんだから・・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:16:53 ID:BUIeEqE90
>>19
いや、漏れはさすがにベンツにはパッシングしないがな。
クラウンでも新型にはしない。旧型はカローラと同等。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:28:09 ID:xuTWeo7H0
ベンツが割り込まれない最大の理由は「飛ばし屋さん」のイメージがあるから
だと思うのね。非力なはずのCクラスも結構ハイペースで飛ばしている姿をよく
見るでしょ。エンジン音聞けば「ガンガン踏んでるだけ」とわかるのだがw

あと・・・ベンツのオーナーには変なプライド(勘違い)を持っている人がいる。

高速の左車線をマッタリ走っていたらベンツに追いついてしまったから、追越を
かけた。するとベンツが車線変更して後ろをついてくる。一発免停を食らわない
程度の速度まで上げて、左車線に戻るタイミングを図っていると、まだスピード
を出し足りないのか、ベンツがパッシングしてくる。ようやく左車線に戻ったら
ベンツの中の人がこっちを指差して、なにか言いながら抜いていった。口の動き
は「何やってんだバカ!」だった。

本人的には「追い越し車線をチンタラ走るバカにお仕置きしてやったぞ!」という
気分なのだろうか?・・・だったら最初から飛ばしてりゃいいのに、追い越される
ようなスピードで走ってて、抜かれた途端にペース上げて「追いつかれたら譲るの
がルールだろ」と言わんばかりに、高速道路の番人気取り?あんた変だよ。

こういうベンツ、小排気量の車で走っているとよく遭遇します。

セルシオ(DQNのVIP仕様を除く)は、抜かれてもノーリアクションでペースを
維持する人を多く見かける。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:31:00 ID:xuTWeo7H0
>>22
なぜ?

パッシングした結果、身に危険が及ぶ可能性なんてゼロに近いでしょ。
右翼のステッカーでも貼ってあったらさすがに遠慮するけど
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:06:58 ID:Ll4ssKRW0
俺は、ベンツ海苔だけど、いくら高速で追い越し車線を走っていて、
前車に追いついても、煽ったりパッシングしたりはしないな。
若いころ、一般道でパッシングしたら、相手がチンピラの酔っ払いで車止められ、
タバコを顔に押し付けられ、最終的に、フロントのナンバーをむしりとられ、ナンバーを
踏みつけられた事があります。
みなさん、相手は、チンピラや酔っ払い、シャブ漬けなど、どんな人間か分からない。
xuTWeo7H0みたいに、挑発しない運転に心がけましょう。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:21:54 ID:BUIeEqE90
まぁ一度痛い目に会えば気がつくのでは?>>24
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:21:48 ID:c2AeI2WB0
変な奴に絡まれても、絶対車から降りないのは鉄則だな。降りない限り安全。
2824:2005/06/12(日) 22:30:29 ID:SyMPhTpv0
なんか論点がズレチャッタナ。
俺は基本的に高速では左車線キープの遵法運転で、
追越する機会なんか滅多に無いし、パッシングも
よほどニブイ奴がいない限りしないよ。

とにかく俺が言いたかったのは

>ベンツになってから煽られないし、割り込まれないし、
>相手者が近づかないし、やっぱ、ベンツ最高。

みんなベンツの何が怖くて特別扱いするわけ?
因縁つけてくるようなヤクザやDQNが乗ってる確率は
クラウンと変わらん気がするが。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:49:38 ID:k25e0J8Y0
車は機械なんだよ。そうみると値段からするとセルシオのインテリアセレクションは
安い。ベンツ?昔のは良かったよ。今のは???マークだけかな・・・
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:11:50 ID:y5TmyeC20
>>29
そうですよね。
お金があれば誰もトヨタなんて乗りませんよね。
僕も今度は違うのにしようかと思います。

>ベンツ?昔のは良かったよ。
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
またそれですか・・・。
そうですかねぇ・・・。今の方が性能その他は上(ry・・・。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:27:43 ID:SyMPhTpv0
>>30
>お金があれば誰もトヨタなんて乗りませんよね。

そうやって「みんなホントはベンツが欲しいと思っている
はず」という妄想を前提にした書き方やめてくんない?

そこらのベンツ乗りより金のあるセルシオ海苔だっているの。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:31:52 ID:5GTGuR9R0
>>31
そういう貧乏臭い書き込み止めてくれる!
胸糞わるいわ!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:36:31 ID:PHuZVzlu0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...お古買ってよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:37:26 ID:SyMPhTpv0
貧乏「臭く」ても、実際に貧乏じゃないけどね。

なんでベンツってこう宗教がかってるの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:39:03 ID:lQFBKb6f0
>>33
また北w
早く寝なさいよ〜!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:41:47 ID:zzTfDO8G0
貧乏でも、実際に自分から「貧乏」とは言わないけどね。

なんでトヨタってこう宗教がかってるの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:44:57 ID:pTbdm06O0
>>16
ヤンキーの集会でもあったのか?www
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:46:11 ID:OznqY9Vl0
ワロタ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:47:36 ID:Q/nlyQJz0
LSがSや7に追いつくには
V12気筒6,5リッターDOHC5vツインターボAWDハイブリッドと
V12気筒6,7リッターDOHC5vツインターボAWDハイブリッドディーゼル
が無いともちろんV10やV8も有で。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:49:54 ID:SyMPhTpv0
6気筒のSには追いついてると思うが?

いい加減、虎の威を借る狐のごとく
V12やAMGの威光に頼るのやめたら?

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:52:44 ID:OznqY9Vl0
確かに
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:12:14 ID:OKG/MgO40
買ったときからディーラーのカタログと形が違っていたwww
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:16:13 ID:k8vOUz320
ベンツにはステッカーチューンがあるのかね。
一番売れてるS350なんって街じゃあんまりみないぞなもし。
よこに並んだ輸入車はほとんど3Lていどぞなもし。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:19:43 ID:OKG/MgO40
うん、なんたって高級車の中古を買う連中だからねw
エンブレムなんかその日のうちに上位のものに付け替えるよw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:29:00 ID:HJiZZN8H0
>>43
>街じゃあんまりみないぞなもし。

何だその変な語尾は?なめしは田楽の時より外に食うもんじゃない。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 02:11:23 ID:TOmtdKNw0
>>30
また出たw 頑張ってMB買ったびんぼっちゃま
小金持ちの見え張りたがりがベンツ買うんだよなw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 05:54:40 ID:0BD4SC720
累積開発費6000ちょえう炎、サルマネ損害額八百町園。カイシャ閉鎖。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 06:07:03 ID:gD7XAEPJ0
ベンツはこれからも大量のお中古を皆さんにお届けしていきますw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:04:19 ID:+J7bpV7z0
一度、ヤナセやシュテに行って、ベンツ見てくれば。セル海苔の大半は、じっくりベンツ見たこと
ないでしょ。俺もそうだったし。メカが分かる人なら、外観、装備だけではない事が分かるはず。
ボンネット開けたり、トランク開けたり、フェンダ内覗いたりすれば、日本車と異なる事が分かるはず。
違いが分からない人は、セルで良し。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:55:11 ID:OKG/MgO40
確かに違うね。これがあちこち故障続きになるんだなぁと思いますた。。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:02:05 ID:THIODQpE0
>>49
なるほど、MB以外のメーカーの設計陣は是非シュテルンに行くべきだなw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:50:12 ID:t/k7ER2hO
どうでもいいから
免許もってないやつは
名無しやめてチャリダーって名前にしろ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 07:45:12 ID:1rl2Hlqu0
>>49
逆逆f^^;
最初は調子乗ってベンツ乗ってたけど、
結局国産に落ち着いたってパターンの方が多いっしょ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 10:48:29 ID:/fxrollzO
>>53
同感同感。
十数年ベンツ乗って来たけど最近のセルシオ見るとあれでも良いかな?って思う時有る。
第一金掛らなくて良さそうw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 11:36:15 ID:LVD03+r00
ボロ海苔がスレタイ見てセルを叩きにきたけれど
まさかお古で買ったところを突かれるとは思ってもみなかっただろうなw ゲラゲラ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 11:43:34 ID:7+2U+OwX0
おい、そのセル潮はリコール対策するとボロのATにこっそり交換されてしまうらしいぞ。
新車で買っても中身は中古なんだね。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 12:02:29 ID:wSDfNRir0
金無いやつが金持ち気分を味わう車だからな>セル塩
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 12:34:37 ID:LVD03+r00
中便買いは書き込むときに名前欄に「中」と入れてくらさい。www
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 13:05:09 ID:ljNAr/4M0
トヨタ車は「ボロ」または「ゴキブリ」といってくらさい。www
※コックローチでも可。www
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 13:44:33 ID:rtwXrO1t0
リコール対策で修理してもらうと
ボロ中古になってかえってくるセルシオ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 19:24:20 ID:LVD03+r00
今日ね
いつも行くスタンドで洗車して貰ってたら
隣のコイン洗車場で型落ちの中便買いが得意顔で洗車してた。。

何で得意顔なの? ゲラゲラ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 19:30:48 ID:1NpIvm4R0
>>61
〜揺れ続ける歓び〜に酔いしれている人たちを嘲笑って居るんだよ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:06:53 ID:eTWd8ovm0
本国の値段わかってるのか?
一生ぼられてろww
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:58:15 ID:Ms/40ySQO
>>63みたいな奴は純粋に無知または引きこもりの世間知らずなんだな
収入から物価からなにから違うだろ
情報元はすべてググルしか脳が無い厨房は
社会にでてから語れよ

お前、日本で1〜2ヵ月働けば中国でどんだけ暮らせるかしってるか?
一生ぼられてろ って言ってるのと同じだぞW
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:00:32 ID:LVD03+r00
うん、そのとうりだけどボロの割に高いしロクなのが乗って・・・
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:08:07 ID:K4qllLov0
セルシオのことか?
中古のセルシオに乗ってるDQN割合はトップクラスだよな。ロクなやつがいない。
新車で買っても元がボロいから、中古のAT付け替えられるし目も当てられない。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:08:47 ID:ljNAr/4M0
ワロタ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:34:05 ID:Rcp3JC6pO
ニュースで高級車メルセデスベンツSクラスの東南追跡してたな。盗まれた会社社長でてたけど
どうみてもヤクザ。最新東南防止キーシステムイモビで絶対東南は無理な代物。窃盗団の手口は
秘密。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:44:17 ID:LVD03+r00
ま、ココは中便買いばっかりだし真痔レスした漏れだばかだったよw

中と書けと再三逝ってるだろw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:56:08 ID:K4qllLov0
>>69
なんだこの救いようの無いバカは?
明日も洗車場で中古のセルシオみがいてろ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:05:55 ID:8zV/mvPp0
新セル乗り継ぎですが、自分で洗ったこと無いです。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 09:02:38 ID:B/S4teOw0
俺もそうだなぁ 若い頃は車好きだから自分で洗車してたけど、最近メンドクサクなった。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 09:58:34 ID:78UUwpa1O
洗う洗わないはメンテの一つだから
>>71は毎日カーウォッシュオー〇ャンいって洗ってもらえ

とりあえずボロって総称はトヨタなのか?ベンツなのか?
トヨタ→ボロタ→ボロ
だと思ってたんだが
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 10:17:35 ID:eX3Vqy6kO
レクサスLS460雑誌でみたけどカッコイイじゃん
LS600はベンツのAMG仕様のなんちゃらって車より性能も同等以上で燃費も倍いいみたいだし1000万くらいなら即買い
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 11:15:24 ID:78UUwpa1O
>>74国産乗用車で全長5m超えてる時点でバカ丸出し
インフィニティーQ45の二の舞
決  定
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 11:59:51 ID:B/S4teOw0
5m超えると何か不都合でも?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 12:21:13 ID:97Gai+suO
船代が高い。地方じゃ立駐に入らないのがまだまた多い。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 12:59:45 ID:Ntpbaimw0
すぐ絶版になるだろ>LS
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 13:15:43 ID:B/S4teOw0
>>77
どうせフェリー代の事だろうと思ったら・・・
俺は、年に1回も乗らないから関係ナイ。 今はセルだが前はSだったから
高いのは同じ。みみっちい事言うなヨ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 13:15:51 ID:78UUwpa1O
>>76一番使い易くて車内もバランスいい限界が
4800×1800なんだよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 13:16:54 ID:8zV/mvPp0
↓のボロ関係者が必死杉w 差は開くいっぽうだねw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 13:22:48 ID:TfCNs4WP0
↑馬鹿な中便乗りが必死杉w ハイブリで引導を渡すよw
83:2005/06/15(水) 13:39:04 ID:8zV/mvPp0
もう、がけっぷちだなw ぼろw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 13:41:47 ID:78UUwpa1O
>>81-82まずAT限定でもいいから免許をとれ
今日は水曜だぞ働けよ
美容師か不動産関係くらいだぞ休みは
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 13:43:56 ID:8zV/mvPp0
前に勘違いのボロのセールスが
『壊れるのが嫌だったらトヨタ乗れよ』って言ってたの思いだした。

今思うとホントはずかしいね こんなafoから買わなくてよかったヨ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 13:49:57 ID:eX3Vqy6kO
地方より都内の立駐の方が4800o以上不可は多い
よって車庫証明がとれない悲しいヤツがいる。
レクサスはどうかと思ったが、俺が見たLSのデザインだったら絶対売れると思う。
価格も750前後との噂だし、5b超で何が不便なの?どんだけ狭い駐車場に停めてるの?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 13:56:51 ID:97Gai+suO
>>79
みみっちいと言われてもW
41セビルとH2所有してるが普段のアシはランクス。適材適所。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 13:59:04 ID:97Gai+suO
トヨタでもMBでもなくてスマソ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 14:02:50 ID:TfCNs4WP0
>>85
お〜同じセルシオ乗りだったか。どう贔屓目に考えてもボロ=セルシオだから
誤解しちまったよ。正直スマンかった。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 14:59:10 ID:8zV/mvPp0
漏れは新セル海苔替え。 ボロも前に新車で買った、すぐ替えたけど。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 15:16:54 ID:8zV/mvPp0
わかりにくいから 中 と書けwww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 15:22:51 ID:TfCNs4WP0
>>90
俺もボロに乗ってるよ。すぐ絶版だけどw。
93:2005/06/15(水) 16:47:02 ID:8zV/mvPp0
藻前は名前欄に 軽 といれとけw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 16:50:46 ID:eX3Vqy6kO
昨日高級車窃盗団のTV見た!
ダイムラー・クライスラーはバカだな、窃盗団に加担してるとも知らずに鍵を再発行して!あんなんじゃ、純正イモビなんてまるっきし意味ないじゃん
止めちまえ 最近グループ全体の売上、利益ともに右かた下がりだし、潰れればいいんじゃん
95軽以下w:2005/06/15(水) 18:40:08 ID:TfCNs4WP0
>>93
ボロセルは軽以下w
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:35:26 ID:Ys9VfYqNO
>>94
書類偽造して盗難輸入販売店が申請してんじゃ、見抜けないんだよ。個人なら免許の提示が
必要だしな。セルシオの場合はボンネット開けて、イモビプログラムユニットを簡単に交換して
ぱくれちゃうお粗末な物らしい。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 22:00:23 ID:QuNzimUv0
10年後残ってるかなぁ?w
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:42:26 ID:2Wqw4NqW0
>>97
日本で受けるか難しいとこだな。
成功することにこしたことはないが。。。
あと、BMはまぁいいが、MBもこの先心配。
SONYのごとく一気に今の地位を駆け陥ることも。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 01:39:27 ID:sdd9P9+hO
>>86俺は田舎住んでるなんて言ってないぞ
4800×1800超えはマジに立駐キツイよ
新宿、池袋、渋谷この辺は入れないトコばっか
それ以前にベンツ不可ってのが多い(シオはいいんだと傷ついてもw)

>>96ホントの一流プロ集団にかかったらどんな車も無理だしね。
実際、イモビが効くからベンツは窃盗率一位じゃないんだしね。
D以外じゃ合鍵だせないしな
セルシオとかランクルはコンピューター交換でサクッとパクられちゃって可哀想。
みんなせめてクリフォードのインテリガードクラスは付けとけ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 01:50:52 ID:Hk3wGJy50
さよならベンツw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 01:53:44 ID:oZrt64Uz0
長い間ご苦労様
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 02:00:59 ID:oZrt64Uz0
最後はセルシオに軽く追い越されたけどお疲れ様でした。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 06:20:48 ID:d6sceA8Y0
この揺れ心地は、他の追従を許さない・・・


                            LEXUS by TOYOTA
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 10:50:17 ID:W4rnD9WPO
ベンツが盗難されにくいというより需要の問題だろ!
ランクルなんかは中東、ロシア、アフリカでは絶大な人気で需要が多いから盗難も多い
ODAの金よりもランクルくれ!とかほざく発展途上国もあるみたいだしな
プロにかかれば仕方ないかもしれないが、キーの再発行手続きは御粗末杉
書類偽造ぐらいは見抜けよ、メーカーに問題ありだな
オーナーとしては防ぎ様がない!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 11:53:42 ID:A6bDJO030
>>104
業者ぐるみで書類偽造して合鍵ゲットベンツとコンピューター交換で
エンジンかかっちゃうお粗末なセルシオ。安全なのはどっち?w
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 14:07:55 ID:l0vV9jqf0
さよならセルシオw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 14:10:04 ID:8ufx7fo20
工作員は立派なこと言ってるけど実際は大衆車たしく歴史も何もなく短い間だったけどご苦労様
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 14:10:57 ID:eDf8I1fB0
いつも追い越したくても追い越せないベンツの背中を見て育ったんだねw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 14:12:55 ID:ifodXeuJ0
ハイブリッドで何とかしたくてもやっぱり引導なんて渡せなそうだねw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 14:14:25 ID:QVURNA4m0
最後はレジェンドにも風雅にも軽く追い越されたけどお疲れ様でした。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 14:17:13 ID:E7t8IErl0
53が湧いてきたなw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 14:41:58 ID:vf+AvEOG0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...>>111 よく言うよw
 /| =(_人_)=. | ...湧いてこないと寂しいくせにw
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 15:16:00 ID:E7t8IErl0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...買いがよく言うよ、これが本物w
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 15:44:20 ID:MYNfoBaz0
腐ってもベンツという言葉がある通り、
日本ではベンツはベンツなのだ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 18:38:35 ID:Hk3wGJy50
ベンツだって オケラだって アメンボだってぇ
みんなx2 生きているんだ 

    潰して しー まー えー ♪
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 19:58:08 ID:E7t8IErl0
最近ボロ海苔の書き込みが少ないなw
エアコンの故障でいそがしいのか?ww
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 21:23:33 ID:JsQ193Vh0
さよならボロシオ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 21:27:03 ID:E7t8IErl0
落ち目は『ボロ』に敏感だなw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 21:31:55 ID:E7t8IErl0
ジメジメうっとうしい時期は
空調がすばらしいセルにして良かったなぁ、と思う今日この頃。。。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 21:35:20 ID:sQ5XAr7v0
ベンツの空調はデンソー製だということを知らないバカ発見w
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 21:42:54 ID:Ee1yj6hJ0
ベンツのクーラーがまともに効くようになったのは、W140からだ。
それまでは暑かったなぁ 
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 21:43:04 ID:uF1R80bO0


腐 っ て も ベ ン ツ w

123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 21:45:20 ID:sQ5XAr7v0
>>115>>118
ボロとか潰すとか汚いな・・・言霊が。
好きにすりゃいいが、言葉は心の鏡だってことをよく覚えとけな
まぁそのうち

     結  果

        が証明してくれるだろう!?今から楽しみだ♪
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 21:47:18 ID:E7t8IErl0
>120vakaだね黄味は。
空調は全体の設計で決まるんだよ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 21:51:22 ID:E7t8IErl0
>>123
ことだまですか?w
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:00:12 ID:Hk3wGJy50
>>123
あぁ!俺の言ったことコピペしてる奴がいる!
ハゲだのクズだの言ってた奴だろ?オマイw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:04:01 ID:E7t8IErl0
こいつ=123自分でもバカとか書いてるしロクな香具師ぢゃないよww
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:11:07 ID:sQ5XAr7v0
>>120
知ってるよ。
でもエアコンの性能が悪いんじゃ話しにならんだろうよ。

それよりなにより、
君も馬鹿とか汚いな・・・言霊が。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:23:51 ID:vf+AvEOG0
>>126
あんたは1ゴルなんか?
それ1ゴルが言ったんやで!
言霊の話はええ話やさかい誰が言ってもええやないか!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:28:17 ID:Hk3wGJy50
だから1ゴルって誰だよw
そんなヘンテコリンな名前の奴は俺の親族にはいねーぞ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:31:36 ID:ifodXeuJ0
>>126
良いものは真似される良いお手本だねwww
だからベンツはパックン(トヨタ)に真似されるのかwww

用語解説:
パックン=トヨタ
パックマンともいう
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:39:36 ID:E7t8IErl0
あっ、vakaが来た。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 23:13:58 ID:M6gxLXgp0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ セ ル シ オ 絶 版 !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 01:03:12 ID:QqM8bNuk0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...よく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 04:11:04 ID:hNOqWfIP0
http://response.jp/issue/2005/0124/article67411_1.images/80474.html

トヨタさん↑みたいな車を作って下さい。
デザインはパクらないで下さい。


136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 09:37:25 ID:he5/+if90
>>131
プロantiヲタ市民 乙
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 10:11:47 ID:DVpLEhK30
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ セ ル シ オ 絶 版 !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 11:40:35 ID:34mEMCMU0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...ちんちん付けたよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒ω∪    ∪
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 12:56:25 ID:wAbVCqxl0


腐 っ て も ベ ン ツ w


140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 13:16:38 ID:FIgol+Fs0
ほんとに腐ったな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 15:33:56 ID:x0SZ7BOAO
>>139
自爆
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 16:11:47 ID:UYxkGiWlO
腐ってもベンツw、腐る前から塩絶版w
さあ、今夜のご注文はどっち?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 16:41:43 ID:34mEMCMU0
今日ね
某交差点の信号待ちで中便買いが得意顔だった。。。  ゲラゲラ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 17:37:20 ID:DVpLEhK30
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ セ ル シ オ 絶 版 !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 18:55:44 ID:+OjhfjAs0
GSかっこいいね 買う気ないけど
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 20:15:25 ID:x0SZ7BOAO
それどこのスタンド?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 21:07:58 ID:WBSSi/dMO
いまさらながら76なんじゃね?
海外にでもいったんでしょ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 04:42:19 ID:F7xV1w2N0
中便買いもセルを叩きにきて
お古で買ったところを突かれるとは思ってもみなかっただろうなw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 08:40:11 ID:Kp753sqG0
もうトヨタ製のハイブリッド搭載のベンツになんないとマジで潰れるよw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 08:53:54 ID:tsq0r8px0
新車情報で三本にレクサス車を斬って欲しかった・・・
欧州車をよく知ってる人だから、ばっさりいってくれただろうに。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 09:06:19 ID:h7YOO/oq0
欧州車を知ってるからこそ、斬らなかったんじゃないか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 09:13:22 ID:VIsVLsfn0
というかいつまで経っても、舶来志向かよ?
戦後何十年経ってるのに... 
逆にドイツは日本車志向だよ。マジで..
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 09:23:50 ID:0GRmGSs80
>>152
車軸もすぐ折れるようになるんだろうなぁ・・・
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 09:26:17 ID:GaFXx7tPO
煽りやネタ以外に本気でベンツつぶれるって
言ってるやついたら相当頭悪いか夢見てると思う
今日この頃
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 10:30:25 ID:2Tr8OGEo0
終わりかけてると思う。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 11:38:04 ID:4lnR4TT50
中便・中塩海苔を排除する事を動議汁!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 11:46:16 ID:h7YOO/oq0
潰れるとは思わんが、買収されるか更に合併するかの可能性はあるな。
あまり、頭固いと時代に乗り遅れるぞ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 12:04:46 ID:Kp753sqG0
そーだけど、傍から見たら鉄屑に得意気な顔して乗ってるアホ見てるの
楽しいから、



多いに乗り続るべきだ!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 13:27:59 ID:2Tr8OGEo0
うん、得意顔見て藁いたいw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 20:12:33 ID:h0fbCSi00
マクラーレンが1-2! フェラーリがこれを追う展開

1. 10 J-P.モントーヤ マクラーレン メルセデス M 1'11"118 212.199 Km/h
2. 9 K.ライコネン マクラーレン メルセデス M 1'11"228 + 0'00"110
3. 2 R.バリチェロ フェラーリ B 1'11"746 + 0'00"628
4. 1 M.シューマッハ フェラーリ B 1'11"758 + 0'00"640
5. 8 N.ハイドフェルド ウィリアムズ BMW M 1'11"825 + 0'00"707
6. 14 D.クルサード レッドブル コスワース M 1'12"076 + 0'00"958
7. 35 P.デ・ラ・ロサ マクラーレン メルセデス M 1'12"119 + 0'01"001
8. 37 S.スピード レッドブル コスワース M 1'12"143 + 0'01"025
9. 5 F.アロンソ ルノー M 1'12"265 + 0'01"147

///////////////////超えられない ゴミエンジン///////////////////

10. 16 J.トゥルーリ トヨタ M 1'12"344 + 0'01"226
161:2005/06/18(土) 20:36:58 ID:2Tr8OGEo0
いまだに
レース用エンジンが市販車にフィードバックされると勘違いしてるvaka ゲラゲラ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 22:18:46 ID:GaFXx7tPO
↑必死だな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 22:19:23 ID:GaFXx7tPO
かまってちゃんだなホント
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 23:04:28 ID:afE+KaYy0


            車検を受けた翌日に車軸が折れたトヨタ車。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 23:09:22 ID:2Tr8OGEo0
今日ね
某・・・  ゲラゲラ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 00:43:21 ID:ZbDxoBTfO
>>165
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 08:18:43 ID:ZbDxoBTfO
>>165
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 08:19:09 ID:ZbDxoBTfO
>>165
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 08:19:37 ID:ZbDxoBTfO
>>165
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 08:20:16 ID:ZbDxoBTfO
>>165
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 08:20:32 ID:ZbDxoBTfO
>>165
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 13:13:08 ID:lovBd1e60
「し」から「ね」まですごい時間開いてるじゃんw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 13:24:37 ID:ZbDxoBTfO
寝たからね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 13:39:45 ID:lovBd1e60
島にって何?w
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 14:16:58 ID:041sAHc/0
業界人が腹かかえて笑っているスレはここでつか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 15:01:19 ID:lovBd1e60
いいえ、ボロ関係者は必死でつ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 16:43:00 ID:hbKEs3Ml0
なんでトヨタセルシオってボロっていわれるの?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 16:50:56 ID:lovBd1e60
ゲラゲラ ↓必死だなw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 18:36:52 ID:mimg+6ny0
新車なのに整備に出すと中古になって帰ってくるからwwwww




中セル海苔!オマエらのボロは論外でつよwwwww
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 18:42:17 ID:je1NEek60


 お中古のベンツのほうが100万倍 ボロだよw

181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 18:54:27 ID:Kc3SJAP90


欧州車糊にとってはお中古のセルシオのほうが1000万倍 ボロだよw

それより何より普通トヨタ買わないだろうよw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 19:27:41 ID:lovBd1e60
落ち目必死杉w 差は開くいっぽうだねw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 19:30:33 ID:9tIzY5q40
>>182
自分さえ良けりゃあとはどうでもいいか。
言霊も魂も汚すぎ。
カワイソウニ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 19:34:25 ID:lovBd1e60
>>182気味えらそうにそういうこと言ってると自分に跳ね返ってくるよ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 19:34:59 ID:lovBd1e60
>>183だった。。。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 19:44:34 ID:je1NEek60
神様・・・。

どぅかふんぞり返ってウハウハ言わして生きてきたベンツの社員が
奈落の底に堕ちてヒイヒイのたまう人生になりますやぅに・・・

アーメンw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 19:50:21 ID:lovBd1e60
前にボロのセールスが
『こわれるのが嫌ならトヨタ買えよ』って言ってたのを思い出した

今思うとゲラゲラ、はははですねw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 22:10:28 ID:YZmp5JyH0
>>184
寝言はいいからぉ舞は早く寝ろよwww
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 22:55:57 ID:lovBd1e60
ワラタ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 23:49:40 ID:ZbDxoBTfO
>>187お前も買いにいってんじゃん
まぁコピペにマジレスするのもなんだがな
神奈川辺りの並行物屋なんだろな、そんなこと言うの。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 00:17:36 ID:FLmHAgRW0
僕は今日、父ちゃんと父ちゃん自慢のトヨタのセルなんとかっていう車でドライブに出掛けたんだ。

途中の交差点で○を三等分したみたいなマークの大きな車が僕の目の前に現れたんだ。
あまりにもインパクトがあって思わず「かっこいい車だなぁ」って素直に言ったら、
父ちゃんがもの凄い形相で「父ちゃんの車とどっちがカッコイイ?」って聞いて来るんだ。

余りにも怖い顔をしてたから、僕は思わず「父ちゃんの車のほうがカッコイイに決まってるじゃん」
って心にもないことを言ったんだ。

そしたらニンマリした気持ち悪い笑みを浮かべて喜んでたよ。
その後、お昼に立ち寄った安っぽいドライブインで、父ちゃんは僕にお子様ランチをご馳走してくれました。

僕は今日、父ちゃんの攻略法を見付けられただけで大満足の一日でした。
192:2005/06/20(月) 00:46:00 ID:PGNRNGGQ0
15点。 
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 06:02:28 ID:Zth2pf6M0
トヨタはGMを目指すのではなく
メルセデスやBMWやロールスロイスやフェラーリを目指せ!!
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 10:22:20 ID:cJttdVG3O
>>191
よくできまちたねー、えらかったでちゅね
>>193 ちみは、何がいいたいんだ?だいたいGMなんてすでにアウト オブ 眼中 でつが!
考えてみろ、MB、BMW、フェラ、ロール?純利益は圧倒的な差でトヨタ、今更なにを…
大衆車造りから始まった会社に何を求めてるんだい?ちみは
195:2005/06/20(月) 10:50:42 ID:JPzVWkqV0
0点
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 11:01:27 ID:Cl39tEPL0
欧州メーカーの出自がそんなに優れているとも思わんがな。

例えばBMWなんてエンジン製造→2輪→4輪という流れを
経ているわけで、その4輪も初期はイセッタのような下駄車
を作っていた。

http://www.bmw.co.jp/OLD/Enterprise/Heritage/Automobile/isetta.html

原点が大衆車で何が悪い?

ちなみにトヨタの4輪は大衆車ではなく商業者からスタートしている。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 12:23:06 ID:tVd4Koz50
てか何で工作員は一日中ここに張り付いてレスを監視してるんだ?
スレタイからいってヨタがアンチなのに逆にしたりして・・・。
夜勤明けなら早く寝なよwww
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 12:40:03 ID:JPzVWkqV0
頭題字ょうぶ? 工作なんかしなくても・・w
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 13:31:41 ID:cJttdVG3O
>>196
勘違いしてるようだが、別にトヨタを批判してるつもりもなければ欧州車を褒めてるつもりもない
可笑しな事を言うやつがいるからトヨタとフェラやロール等畑違いを比べてる痛いやつに言ったまで
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 14:07:45 ID:3i4DKz4v0


  神様、仏様ぁあああ!!どぅかx2ワテラをお救い下せぇええええ!!!

                         
                        by ベンツ社員の本音
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 15:25:56 ID:t1Qu+HBm0
>>200
ベンツ社員って?アンチ君って外国人なのかw。
ヤナセとかシュテルンの間違いじゃないよな・・・。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 15:44:13 ID:tlTVF4M0O
>>201つっこんじゃだめ!
車もってないからそーゆーことしらないの。
でも、うらやましいから叩いてるんだし
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 15:59:43 ID:sN7rocrbO
オレは平行のレクサス海苔だが、ここで欧州車叩いたり、トヨタ最高ってやってる馬鹿見てると
所詮こんなのにしか支持されないのかと情けなくなる。
マジで物選びの価値観が一緒かと思うと虚しすぎや。少しはアタマ使えや。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 16:27:31 ID:JPzVWkqV0
中便でも買えや
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 16:30:45 ID:3i4DKz4v0
買えやーw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 18:46:46 ID:tlTVF4M0O
>>203並行レク・・・・そこまでして左ハンえらぶなんて
まさに見栄っぱり
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 20:37:30 ID:Wz+jnT+K0
並行レクサスは予選落ちだね
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:41:11 ID:Usqd8/Nj0
>>198
ぉ舞がその最たる者だろうがwwwww
早く寝ろよwwwww
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 00:27:22 ID:xs3dmmC80
ワラタw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 00:41:09 ID:xs3dmmC80
>>208
藻舞は頭良さそうだから好きだヨw、
でも小さい。
少しはモテ男のワゴン海苔を見習え。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 07:54:07 ID:FB79wgZuO
>>206
今までレクサスは平行でしか買えないハズだが?
ちなみに以前、近くのカローラディラーの社長はES300乗ってたが。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 09:26:58 ID:ZlKKMXbj0
>>203
それは、MB乗りのわたしも情けなくなる。
自称かも知れんが欧州車乗ってる人間が
レクサススレでこんな下品な書き込みしてるとは。。。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 09:39:01 ID:s89WeOQm0
>>212
それは、逆にヨタ乗りのわたしも情けなくなる。
自称かも知れんがトヨタ車乗ってる人間が
レクサススレでこんな下品な書き込みしてるとは。。。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 10:02:28 ID:ZlKKMXbj0
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 10:22:50 ID:FB79wgZuO
あの新型Sを見るとBMを意識しまくり。
やはり真のメルセデスに乗りたければマイバッハ買えとゆーことか。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 10:22:58 ID:/U21AF6M0
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 10:25:03 ID:Ip0RuC1f0
>>215
それじゃ意識されないセルシオの立場はi||iorzi||
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 10:45:26 ID:n6HCiQjp0
新型Sは、Eクラス拡大版に、BM7の尻をくっつけた感じだな。 マジェスタの尻という
見方もあるが。塩も2台乗ったし、またSに戻すかな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 12:41:57 ID:wehHVNZ50
ボロも万策尽きたようだねw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 14:29:30 ID:qQ/H4/xV0
ボロボロは絶版らしいよw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 15:01:02 ID:wehHVNZ50
とうとうCFで歴史を語り出したねw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 16:40:34 ID:bgOHy4wu0
ボロ臭っ ボロ臭っ ボロ臭っ ボロ臭っ(ベンツ)


ボロ臭くて御免なさぁ〜〜〜イ♪


*ギャッツビーのCMより抜粋
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 16:41:35 ID:GrwsEhaY0
中韓に媚び諂う国賊メーカーの車に乗る馬鹿がいるなんて。
それも自慢気になあ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 17:33:57 ID:NlCaa6+J0
仮にベンツが値段に見合わない性能だとしよう。
それを承知で買っているわけだから、それなりの
理由があるわけだ。人が買えないから、買う人も
いるんだよ。値段が高いから、買うという香具師もいる。
というような理由でベンツ購入している香具師はけっして
セルシオなんか買わない。


225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 17:53:00 ID:Ip0RuC1f0
ボロ臭っ ボロ臭っ ボロ臭っ ボロ臭っ(トヨタ)


ボロ臭くて御免なさぁ〜〜〜イ♪ (だって便所下駄だも〜〜〜ん♪)


*ギャッツビーのCMより抜粋
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:14:15 ID:wehHVNZ50
もうボロ贔屓は言い訳がハチャメチャになってきたなww
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:47:09 ID:/9igyv+b0
>>226
おまえこそ万策尽きたのか同じことの繰り返しだなwww

便所下駄贔屓は九官鳥www
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:01:16 ID:wehHVNZ50
藻前だめ。w
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 21:46:48 ID:wehHVNZ50
なんで新Sの話しないの?w
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:24:32 ID:SlxanVS+0
なんでお古のボロシオ買って新車時の乗り味とかの話するの?www
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:25:48 ID:Po/rjzWW0
セルシオのERって何の意味ですか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:47:48 ID:G+8AeBPl0
EURO
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:52:21 ID:wehHVNZ50
>230
おいばか、ひとのID追い掛けて お 前 ひ ま だ なw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:05:38 ID:wST9Vtcr0
僕は昨日、父ちゃんと父ちゃん自慢のトヨタのセルなんとかっていう車でドライブに出掛けたんだ。

途中の交差点で○を三等分したみたいなマークの大きな車が僕の目の前に現れたんだ。
あまりにもインパクトがあって思わず「かっこいい車だなぁ」って素直に言ったら、
父ちゃんが顔真っ赤にしてもの凄い形相で「父ちゃんのレ臭スとどっちがカッコイイ?」って聞いて来るんだ。

余りにも怖い顔してたから、僕は咄嗟に「父ちゃんのトヨタ車のほうがカッコイイに決まってるじゃん」
って心にもないことを言ったんだ。

そしたら気持ち悪いくらいニンマリした笑みを浮かべて喜んでたよ。
その後、お昼に立ち寄った安っぽいドライブインで、父ちゃんは僕にお子様ランチをご馳走してくれたんだ。

僕は昨日、父ちゃんの攻略法を見付けられただけでも大満足の一日でした。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:08:01 ID:K4SgyEw30
>>233
おいばか、お 前 は 毎 日 ひ ま だ なw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 08:26:47 ID:qVPSkNCS0
中古買ったのになんで新車価格の話をするの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 11:43:19 ID:2F63yzT9O
新車買ったのになんで中古買ったヤツと話さなきゃなんないの?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 13:57:19 ID:qVPSkNCS0
ここでは3オーナー目でも新車ですw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 15:25:55 ID:Eh5YciX50
現行セルシオって大衆車になっちゃったね。初代は出た時感動したのに
現行は、シーマ以下のステータスだもん。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 15:27:48 ID:V813FlS70
所詮プレミアムとは程遠い、高性能乗用車の盗用多w
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 15:40:19 ID:qVPSkNCS0
なんで他人のお古買って新車の話するの?w
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 15:49:34 ID:ind5/giFO
↑そんなに必死になると実在した与太工作員に思われるよw。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 16:31:33 ID:1hS7eyA70
必死になってお中古ベンツ買っちゃったそこのあなたは・・・・・・w
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 16:47:40 ID:2F63yzT9O
いくらなんでもシーマと比べちゃかわいそうだよ、シーマって月4百台くらいしか売れてないだよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 17:04:54 ID:Eh5YciX50
>>244
え、シーマとセルシオはライバル車だけど。セルシオのライバル車
はベンツEじゃなくて、シーマやマジェスタなんだけど。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 17:14:52 ID:XR2OZ7uz0
DYINO1 (40歳/男性/東京都)
最近、98コンチネンタルRを購入しました。
現行型ベントレーは初めてなのですが、
これから長く険しい道を共に付き合って行くつもりです。
あなたのベントレー、調子は如何ですか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 17:29:09 ID:qVPSkNCS0
ココは中便買いばっか
みなさん、まぢレスして意味ないよw 

ところでお古は夏は臭いだろwww
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 17:34:01 ID:RMbe9T9P0
>>247
おいばか、お 前 は 毎 日 ひ ま だ なw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 17:42:54 ID:UbM7UD5W0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59307584
金ないヤシはこれでも落札してレクサスの気分だけ味わうんだな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 17:49:25 ID:ciucoJhe0
発売元:AMC にワラタ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 17:55:27 ID:qVPSkNCS0
>>249
カコイイ! これ買おっ。 
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 17:57:36 ID:w2uVRRbR0
ID:qVPSkNCS0
こいつ身元バラそうか。
いたるとこに沸いてきやがって。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 17:59:08 ID:qVPSkNCS0
ワラタw 教えてくれよw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 18:03:32 ID:qVPSkNCS0
ID:RMbe9T9P0
こいつ身元バラそうか。
いたるとこに沸いてきやがって。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 18:18:45 ID:V813FlS70
>>247

「夏は臭い」なんて良く知ってるね〜( ´,_ゝ`)プッ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 18:22:32 ID:Eh5YciX50
トヨタヲタってキチガイなんだな。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 18:26:29 ID:w2uVRRbR0
254さんよ、やってみな。待ってるからよ。
お、それと中便か。そうか。わしらのベンツは中便と言うのか。
どこが中便なのか車持ってくから教えてくれな。
三日ぐらいで行けると思うわ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 18:57:47 ID:qVPSkNCS0
おい中便買い、三日もかかるのか?w
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 19:08:46 ID:qVPSkNCS0
近くだろ、今から来いや
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 19:46:35 ID:jFiTpXgI0
オマイラお友達さんなんでつか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 21:00:15 ID:1hS7eyA70
世界一のスクラップメーカー ツンベw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 21:57:55 ID:f4PMRFYhO
そのスクラップメーカー以下のレクサスは残飯になっちゃうw。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 22:06:38 ID:1hS7eyA70
ベンツってハイカラだねハイカラw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 22:41:05 ID:gDLFvg/i0
>>259
まるでドカタのおにーちゃんみたいな話口調ですね。
聞いたけどそこもヤンキー工員ばっかりだってなw
265:2005/06/23(木) 02:41:00 ID:mJqmsgoK0
トーンが落ちたなww
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 07:28:50 ID:JgLihAH3O
>>258・259
喪れは通りすがりだけど
調べるのに2日ぐらいかかるって聞いたことあるよ。だから3日なんだと思うよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 11:49:09 ID:Vv3GeWSs0
↑喪れは通りすがりだけど
2日も待てないくらい楽しみだなと思うよwww ゲラゲラ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 17:06:05 ID:Bnf6hg5I0
カローラ マークU クラウン シーマ セルシオ ベンツE プレジデント センチュリー ベンツS
┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┥
                    ∩___∩   /)
                    | ノ      ヽ  ( i )))
                   /  ●   ● | / /
                   |    ( _●_)  |ノ /
                  彡、    |∪|    ,/    いまここクマ――!!
                   /_ _ヽノ     /´
                  (___)     /
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 20:13:39 ID:ldtHkMUU0
>>268
センチュリーとプレジの次がSかな? ちょっと違うと思うゾ 単に
値段だけで並べるなら無意味だ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 22:38:29 ID:6lpawfMkO
センチュリーはベンツS以下だよ。プレジはシーマベースだから、セルシオのワンランク上
だけどセンチュリーより下だろう。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 22:45:38 ID:ldtHkMUU0
車の性格が全然違うと思うが? センチュリーとプレジを嬉々として乗り回すのは
中古海苔くらいじゃないの? 新車の殆どは運転手付き。今のSクラスは自分で運転するからね。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 23:03:23 ID:6lpawfMkO
ベンツSも運転手付きで乗る車だが。コンプリートモデルじゃないんだから。センチュリーは
ショーファーの要素が強いだけだが。その所為で中古は激安価格なんだよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 23:39:05 ID:Vv3GeWSs0
なんでここでは新Sの話をしないの?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 02:19:32 ID:DsQqHV1VO
おい!センチュリーは一般には基本的に販売しないぞ
それなりの人から100万以上の入金が確認後に製造開始って感じ。

ちなみに今日、海外旅行から帰ってきたんだが、セルシオのレクサスなんか居なかった
ES(ウィンダム)はいたけど。
よくみたのはキャミーとタコマと日産のセダンのマキシム!?(確か海外専用)
海外のみモデルがほとんど。
金ある奴は、ベンツS.EとBMのX3、X5とレンジローバーだよ。

それからbBの左ハンには頭の悪さをかんじたよ。
アストロ乗ればいいのに・・ってね。

言うほどLS走ってないぞ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 02:20:59 ID:DsQqHV1VO
つーわけで寝る
煽りよろしく 「中便〜」君
久々のワゴン乗りですた
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 03:35:08 ID:lX0J1s0e0
おっ、ひさしぶりだなw 海外逝ってたのかぁ

最近キモブサが出入りしてるのでつまんないよココw '`,、('∀`) '`,、
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 08:23:31 ID:OZSRGw5P0
>>270

中便の意地かw
minikui
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 09:08:11 ID:LxQMSOjy0
カローラ マークU クラウン シーマ セルシオ ベンツE プレジデント センチュリー ベンツS
┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┥
                    ∩___∩   /)
                    | ノ      ヽ  ( i )))
                   /  ●   ● | / /
                   |    ( _●_)  |ノ /
                  彡、    |∪|    ,/    いまここクマ――!!
                   /_ _ヽノ     /´
                  (___)     /
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 14:02:12 ID:D7jW4jTNO
>>274
>それなりの人から入金100万以上あってから製造開始

当たり前だろ!あんな車受注がある前に作ってどーすんだよ、在庫ばっかになるじんか
しかもある程度の高級車は頭金先に払わないと普通納車しねーんだよ!シグナス、セルシオ等も同じ
>言うほどLS走ってないぞ!

誰もそんなこと言ってませんが!
ちなみにドコのスラム街に行ったんだ?

アストロとBb比べる時点で君の方がアタマ悪いこと証明してるぞ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 17:50:20 ID:DsQqHV1VO
>>279必死すぎて顔真っ赤だぞ貧乏人

>>276確かに変なのふえたね・・・
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 17:53:25 ID:G1yRB+Vn0
今日もこの地球のどこかでボロのベンツを買っちゃった不幸な人へ・・・



・・・・・黙祷・・・・・・w
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 20:21:02 ID:yJ50jF/40
>>279
今までベンツもBMもセルシオも買ったが、前金なんぞ払ってないゾ。
契約書に捺印して、納車時に支払う。
車を注文して前金要求されるような身分になりたくないもんだ。
283ワゴン乗り:2005/06/24(金) 22:57:41 ID:DsQqHV1VO
>>282普通そうだよなぁ!
俺8年前にSLK購入しようと予約入れた事あるけど
前金なんて払わなかったしな。
しばらくしてから納車一年待ちって言われて
さすがにキャンセルかけたが。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:00:36 ID:DsQqHV1VO
>>279それから現地のアストロの値段しってるか?
格安だぞ

Bbは元はアストロのパクリだしな

まぁそんなわけだ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 16:34:22 ID:vV6BmlxMO
アストロってセルシオより高いんだ。知らなかった
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 16:40:04 ID:Ov/HzKc20
NEW S
最悪なデザインだ
レクサスに勝算アリだな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 16:57:19 ID:fX4SlKPhO
>>285本気で言ってたら
ただのばか
小房国語からやりなおさないと
社会で生きていけないよ
かわいそうにな…
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 19:40:18 ID:LlYKS0vn0
このマジレスも痛い
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 21:24:17 ID:sCcqYQah0
走る化石ツンベはついに絶滅危惧種に認定されましたので




いさぎよく滅んでもらいましょうw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 23:03:48 ID:uOjFQ6ZF0
レクサスは↓用にめざせ!!!
デザインはライバル以上カッコ良く。
性能はライバル以上
値段はライバルと同等で十分
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:01:09 ID:Zs6ipcta0
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:07:10 ID:Zs6ipcta0
ベンツS
外装 レクサスのパクリ
内装 BMWのパクリ
ダサすぎる
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:23:59 ID:Zs6ipcta0
Sクラスがマジェスタをパクった!

斜め後ろから見たら、モロパクってるじゃ〜ん

クラウン マジェスタ
http://gazoo.com/nvis/im/cata/0305/0305-06.jpg

次期Sクラス
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050621/106014/02l.jpg

テールランプの上端の部分から肩が張り出し前方へつながり、
トランクは角張って盛り上がってるところがパクリ。

サイドウィンドウの形や、メッキモールもパクリ。

マジェスタ見ながら、次期Sクラスをデザインしたんだろ。

294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:36:40 ID:+gr+DwXw0
ちがいます。
マジェが出たころには
Sのデザインなんて
当に決まってます。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:39:03 ID:zVzop4j70
>>294
釣り師もさすがにツラそう orz
がんばって!
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:39:13 ID:+gr+DwXw0
しかしステアリングのゲームパッドみたいなスイッチには藁田
モニター見ながらスーファミできたりしてね(ww

PTクルーザみたいなホイールアーチは超ダサイナー
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:40:43 ID:qgPpYrjr0
新型御料車

2006年初旬納入
トヨタ自動車受注、関東自動車工業生産

宮内庁へ5台納入、耐久年数30年
4台は通常車、1台は霊柩車使用ワゴンタイプ

RR・マイバッハより一回り大きいサイズ
開発費200億、1台あたり40億円
宮内庁へは1000万以下で納入予定

トヨタの威信で赤字覚悟で開発・生産した御料車
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:42:17 ID:+gr+DwXw0
つりでもなんでもないんだがなぁー
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:43:56 ID:aSDgJENn0
>>293
コピペにマジレすするのもなんだが、そもそもMJ、塩がツーベンとか
ジャガーとか散々朴ってきたろ。
だいたいボディサイズも違うし全体のバランスから見て似てるとは思わんがな?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:50:42 ID:zVzop4j70
>>298
すまないm(_ _)m本当なのか。
だから少し古いデザインなのか。

最近のSのデザインは媚びてるな。
個人的には他のMBは好きだけど。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:53:55 ID:Dtr2XW830
つーか、ベンツよりセルシオやプレジデントを好むヤクザが増えてる。

つまり、ステータスとしてベンツの価値ってのが落ちてるってこと。
302301:2005/06/26(日) 09:56:35 ID:Dtr2XW830
>>301
あ、ちゃうは、センチュリーね(w

見栄とハッタリだけでクルマを選ぶヤクザがベンツよりセルシオやセンチュリーを好むってのは、
メルセデス神話の崩壊を如実に表す現象だと思うね。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 10:03:54 ID:FBJJc8380
カタギのベンツ海苔が増えたから。
それと、某大親分が国産だから。
それだけのこと。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 10:04:46 ID:aSDgJENn0
>>301
というよりはシノギが減って稼げるヤクザとそうでないヤクザの
差が激しくなったんでないの?
極道の世界も2極化が進んでいると思われ
305301:2005/06/26(日) 10:06:47 ID:Dtr2XW830
>>303
その某大親分が国産を選んでる時点でベンツがダメになってるって証拠じゃん。

昔なら、大親分ともあろう人はクラウンだのセンチュリーだのには乗れなかったよ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 10:07:05 ID:zVzop4j70
>>304
でもセンチュリーもMBもそんな値段変わらなくないっけ?
307301:2005/06/26(日) 10:14:03 ID:Dtr2XW830
地元の歓楽街にヤクザが乗り付けるクルマ

ベントレー、センチュリー、セルシオ、ベンツ、ジャガーなんだけど、乗ってる人間見ると

大幹部=ベントレー
組長=センチュリー
若頭=セルシオ、ジャガー
チンピラ=中古ベンツ

ってカンジ。

ボロイ中古ベンツを無理して買ったチンピラってのげ地元でのイメージ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 10:22:30 ID:FBJJc8380
根っからのスポーツカーが好きの親分いないかな。
60歳超えてて、普通の移動の時もフェラとかランボとか。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 10:24:16 ID:zVzop4j70
>>308
そんなやつは親びんにはなれない。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 10:28:20 ID:qgPpYrjr0
五代目山口組組長渡辺氏が国産車愛好でセルシオに乗ってるので、毎月5日に行われる定例会には最高幹部はほぼ全員国産車
セルシオ・シーマなどが多い
親分より上の車には乗れません

二次団体や三次団体はベンツやベントレーなど乗っても親分と会うことすらないので多いですが

セルシオの後席スモーク、ノーマルこそ本物が乗っています
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 10:53:38 ID:aSDgJENn0
>>306
そういやそうだね

>>310
その話でいくとベンツ、ベントレーは塩より上なんだが、
キングオブザカー=塩ってこと?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 12:15:38 ID:DsPNRpa50
新Sの尻はBM7の尻に似てると思われ。 マジェもそれをパクった
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 12:55:38 ID:zVzop4j70
>>310
便トイレー>>塩はそうだが、
便通ほぼ=塩 じゃないのか。

ただ、ちょっと見栄張りの二次三次弱小組のチンピラが便通で、
有力な組は逆にあまり目立たなくて控えめだけど壊れない塩
ってイメージがするな。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 16:35:47 ID:xn3eXFzv0
本職はセルシオが一番多い
しかもノーマルでスモーク程度

フルスモなど違法行為で走るとすぐに捕まり、別件逮捕等の用件にされる
ベンツやベントレーなど目立つ車で走ると、警察にマークされやすくNシステムでも容易に発見される

セルシオは流通数が多く、一般人も多数乗っていて見分けがつかない
ナンバーは名義上別人にでもいくらでもできるので、Nシステムでもセルシオをマークするのは多大な労力がいる
ベンツSやベントレーなどだと、走ってる数が少ないのでナンバーを名義上いくら変えようとマークできる

なにより故障が少なく、目立たない、こういう事からも最高幹部クラスはセルシオばかりです
ベントレーなど目立つのに乗ってるのやフルスモはチンピラと考えても問題ない
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 17:29:19 ID:NhAV+9FP0
渋滞している車線を避けて対向車線を逆走し、その車線を普通に走ってきた車にクラクションを鳴らすDQN世流死汚発見!
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 19:42:17 ID:DsPNRpa50
10塩か20塩じゃないの?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 20:00:34 ID:NqtUlUWNO
>>305バカだな本気で。
マジレスすっと 数年前丸暴が厳しくなって、
一般市民を威圧するだけでアウトなんよ
だから、ベンツとかジャガーから一斉にクラウンとかシオに
乗り換えたんだよ
だから、国産上級車フルノーマルフルスモークが
一番危ないって言われてるんだよ。
特に勢力あるところはね。普段からマークされてるから。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 20:21:39 ID:qMaXdIg20
>>317
最近、漢字一文字のステッカー貼った車が増えているけど、やっぱりその手の方が乗っているのですか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 20:34:52 ID:zVzop4j70
>>317
ちょっとズレてる気が。。。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 22:01:35 ID:NdxsnDNkO
稲系は幹部以上でないと高級外車にのれない。所詮セルシオはヤンキーご用達の大衆車。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 23:09:40 ID:Q2KUF0m40
稲が・・・(ry
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 23:51:02 ID:bVhWaSP9O
セル塩って零細企業のオヤジか小僧しか乗らない。おまけに絶版とはw。まさにベンツE
以下の糞車w。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 10:48:45 ID:oppznIIP0
中便は新軽以下。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 13:09:49 ID:qvHsQyh40
ヨタヲタよ、大事なこと忘れてるぞ。

ベンツ乗ってる香具師はヨタ車など当然買える経済力があるってことをね。

だからプアマンズベンツって言われちゃうんだよ(笑)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 16:07:06 ID:oppznIIP0
こみこみ300ではクラウンも買えんよw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 16:17:48 ID:kImEiy0ZO
>>325余裕だよ3百万もあれば

ここはみんな、中古乗りだよ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 16:40:50 ID:oppznIIP0
なんだぁ、新車は漏れだけか。 んじゃ消えるよw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 17:52:32 ID:XpmargInO
こみこみ300って並行かよ!?
なしだろそりゃあ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 18:01:55 ID:oPT6PRJ9O
こんな教養や知性の欠片もないようなスレ住人が1000マンのクルマ買えるだけの経済力があるわけねーだろ

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 18:39:20 ID:pePTyFTf0
>>329
そりゃそうだ。与太ウンチ君と与太工作員の無限ループバトルは
何時まで続くのか。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 20:48:44 ID:OGarL3+e0
どチンピラや世間のダニの糞やくざが何に乗っていようと
関係なく糞。
332:2005/06/27(月) 21:01:23 ID:PNqZbE/w0
と糞以下のニートが2chを支えておりますが、



まだ生きるんですか?w
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:41:56 ID:qvtDzYlZ0
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 12:24:55 ID:X00hJhINO
最近変なのが沸いてるからスレストしまくりだな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:06:03 ID:zS30P6Zv0

  ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
 (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )ヤーネ この暑いのに中便で得意顔だって…
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:22:36 ID:S+FmML7+0
ママ〜

  ウサギ と カメ のお話って

  ベンツ と トヨタ のことだったんだね〜
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 18:41:13 ID:9wQZa1lB0
中便と新セルw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:54:43 ID:T6MvwTOU0
中便vs新セル・・・なるほどプアマンズといわれるワケだ(藁
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:04:30 ID:FhqSsZaXO
盗用多のデザインパクリ発覚!
BMが採用してるナビのアンテナ 鮫の背ビレみたいなやつ レクサスのGSに使ってる
パクリ専門だな
BMとかMBの
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:08:13 ID:zS30P6Zv0
中便買いの妬みの書き込みが面白い、ここ。w
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:14:55 ID:3ZxjoGtqO
次期LSって、やっぱトランクはBMになって、インパネもBMになって、ATレバーもBMになって、
アンテナもBMになって、やっぱBMのiドライブみたいなのがついて、最後にドアミラーに
MBみたいにウインカーが付くのかね?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:31:51 ID:cQyoO5aE0
最近はBMがトヨタを真似てるのですが?
足回りとか・・・
BM5乗りの戯言です
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:23:54 ID:3ZxjoGtqO
5の足回りの何がトヨタの真似?詳しく説明キボン
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 05:47:03 ID:QzmR3qqK0
質問です。
どうしてあなた方セルシオ海苔はマナーが悪いのが多いのでしょうか。
それも決まって、大径&クロームホイール + フルスモーク + 8ゾロor足して9になる並びのナンバー の車。

・ノーウインカーで車線変更はおろか右左折当たり前
・暗くなってもライト点けない
・アホみたいに飛ばしてすぐに前の渋滞に捕まって急ブレーキ
・譲ってやっても挨拶しない
・それどころかすれ違い出来ない道では「俺が優先」とばかりにずんずん前に出てきて、対向車に無理な幅寄せを強要

自分が目にしてきたセルシオ、年式問わず『 全 部 』これらに当てはまるのですが。

在り来たりの答えなど必要ありませんから、
あなた方セルシオ海苔から見た「 他 車 」というものに対する考え方をお聞かせ下さい。
DQN書き込み上等。

あなた方の『 他 車 へ の 態 度 』にあわせた防衛運転の参考にさせて頂きます。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 07:04:38 ID:/F1fByRFO
>342
BMがトヨタを真似てるって?
足回りとかを?

はぁ?

あ、釣りか
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 07:18:20 ID:xvserfQM0
>>339
アンテナごときをでざいんだってWププ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 07:28:19 ID:/F1fByRFO
↑あのアンテナをボディの一部としてデザインしてるのも
分からない恥ずかしいド素人
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 10:02:35 ID:GRIX6oih0
↑小手先のデザインw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 11:25:04 ID:/F1fByRFO
その小手先のデザインまでGSでパクってると
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 11:58:38 ID:z9PZVXlCO
ほんとパクリのオンパレード!
BMのトランクリッド(E65、E60)の形状からナビアンテナまで幅広く
MBのサイドミラーウィンカーやフロントまでこちらも幅広く
ついでにクルーガーなんてグランドチェロキーのパクリだし、欧州車だけにとどまらずアメ車まで
そりゃーGM、FORD、ダイムラーに配慮してトヨタのUSA価格引き上げとか言うわ

もうそろそろオリジナリティーだそうよ盗用多さん
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 12:28:10 ID:GRIX6oih0
あほか? みんなベンツのタイヤ4個、ハンドル1個をまねしたんだよ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 12:54:12 ID:DwKu4IbV0
夕べ、前を走っていたセルシオが火のついたままのタバコを窓から捨てていたよ。
セルシオ糊はオヤジかDQN若年者のどちらかだからな。どちらも喫煙率が高いマナーが悪い人間が多い。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 13:34:33 ID:9c2d5OatO
>>351そうだろぅね
自動車はベンツからだからなぁ
娘の名前がメルセデスってのがすごいけど
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 13:35:23 ID:z9PZVXlCO
トヨタ方式で作ると経費節約になるらしいし、灰皿も経費節約作ってでないんだろ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 13:48:16 ID:GRIX6oih0
>自動車はベンツからだからなぁ

あほか? 最初に作ったってだけだろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 14:36:18 ID:utZPiEE30
その最初の価値も分からんバカがトヨタマンセーか。
クルマ以上に支持者が糞だと。

このスレに限らずレクサス関係のスレでトヨタマンセー見てたら
トヨタってあーゆーバカに愛されるメーカーなんだなとホクソエミ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 15:06:46 ID:GRIX6oih0
↑お前が作った訳でもないだろ
あほそうなレス付けるな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 16:22:08 ID:/F1fByRFO
↑>最初に作ったってだけ
この言葉から、ただのアホだと自ら暴露してる件について
359:2005/06/29(水) 17:09:07 ID:GRIX6oih0
バカ必死だなw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:23:05 ID:/F1fByRFO
↑行き詰まるとお決まりの書き込みで
実は自分が必死になってる件について
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:50:40 ID:MlONQAen0
お中古の

   ベンツに乗って

          得意顔
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:14:55 ID:3skFHYD80
>>361
と、ベンツ見るたびに引け目を感じる所がセル乗り。ま、俺様も、セルには乗らんが、いずれ、レクサスには乗るよ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:20:02 ID:GRIX6oih0
漏れはセルからLS
ボロ?半額でもイラネ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 20:07:32 ID:8jPdyVdh0
お中古の

   セル死汚に乗って

          チンピラ気取り
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:14:37 ID:MlONQAen0
ジアマリ ヤリナオセ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:22:58 ID:oCFl84dY0
漏れはEからCLS
あんな親父臭いボロセル?タダでもイラネ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:28:57 ID:GRIX6oih0
Eの年式言ってみろ、中古だろw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:56:23 ID:MlONQAen0
やけにベンツからモー娘みたいな臭いがすると思ったら




それは終焉のかほりだったのですね!w
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:51:12 ID:nYIj0CBk0
また話を膨らますのがお得意の田原バカ工作員のキャッチボールですねw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:53:16 ID:nYIj0CBk0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: (   ) .::. ∧_∧ ..::.<普通バーコード親父以外トヨタには乗らないだろ…>
. .. ...:: /   |  ::: (     )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
|::::::::::::::::::::::::......
|::::::::::::::::::::::::::::::::
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:56:16 ID:Nupf2nKF0
やけにトヨタからモー娘みたいな臭いがすると思ったら

それは退職後の終焉のかほりのするバーコード親父御用達だったのですね!w
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:02:26 ID:gTBlY9xD0
>>363
おまえら万度ボロボロ言ってるからマジで通報されてるぞ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:29:50 ID:02W1xUmTO
あらら、与太工作員さん通報されちゃったのね。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 00:17:55 ID:IjK7wvvn0
通報して動いたのはボロディラだけw ヒント尻
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 00:22:28 ID:IjK7wvvn0
>372
ボロってそんなの常識じゃんw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 09:09:49 ID:suAlIJd6O
そんなに必死にならなくても、サラでレクサス乗れるDQN達と誰も思ってないから。
何でレクサスのスレでトヨタマンセーやってるやつは真性知性障害みたいなのしかいないのか。

ついでに言うと、レクサススレ関係の知性も教養の欠片も見当たらない
トヨタマンセー住人にサラでクルマ売るようなレクサスなら所詮その程度。
たかが知れてる罠。ま、それはそれでトヨタらしいがね。
心配しなくても、今までのセルやアリのような結末を辿るよ。
セルのイメージがガキが嬉しそうに乗るDQN車しか思い浮かばないのと一緒で、
仮にどんなにクルマがよくてもトヨタマンセーの乗り手がこれじゃぁね。
日本じゃこんなユーザー候補者しかいないと。レクサスに幸あれ。

その知性も教養もない書き込みで、これからもせいぜいレクサスのイメージアップに貢献してくれ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 10:02:09 ID:tBhdsiu40
ヨタ嫌い=自虐的舶来志向
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 10:13:34 ID:/V7v+UFM0
「中古メルセデスVS新セル死汚orレ糞ス」…まあ所詮そんなところだろう(笑)
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 11:11:18 ID:drYVTLjO0
ここじゃ新セルも中古ベンツとしか比較されない悲しい運命か
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 12:19:20 ID:IjK7wvvn0
>376
必死なのは・・w
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 12:21:40 ID:drYVTLjO0
偏差値あっても 教養なく 知識があっても 知能はなく 記憶があっても 思い出なく
学歴あっても 職歴なく 演説できても 会話ができず 議論ができても 交渉できない ぼくがいる
年賀状 来るのを待って それから返事 アリガトウとか 大きく書いて 来なくなったら 廃止論
オセロや将棋で 負けそになったら わざとあくびで 眠い振りして それがダメなら ひっくり返し
友達たちとは 切られる前に 絶縁し 親戚たちとは 顔を合わせず 逃げ回り 近所の人に 挨拶できず
しゃべる相手や いばる相手を さがしまわって 企業の不祥事 抗議の電話 フリーダイアル 3時間
ぼくに謝れ ぼくが不愉快 ぼくが被害者 札幌西友 牛肉偽装の 返金騒動 殺到した人 彼らがお手本
パソコン使って 無職の自分が 意味がなかった 学歴かざして 働き続ける 高卒けなして たのしすぎ 
株価を調べて 経済通 スペック憶えて 開発者 デザインけなせば 評論家 文句を言って 総会屋
何もできない 僕の見方は 減点主義 何をできるか ではなくて 何をしないか それがキー
何もしないのが 最上級 たばこ ケータイ クルマは悪と 理由をつくって ひたすら叩き
自分に誇れる プラスがないから バランス取るため 他人の中に マイナス作って バッシング
他人の不幸は 自己責任 迷惑かけるな バッシング 僕の不遇は 社会の責任 日本滅びろ
社会のためと 相手のためと 言い替え説教 けなしまくって 自分のために ストレス解消
ストレスだけは 解消できても コンプレックス 克服できず ブーメランになり はね返り 
現実世界で 経済的に 負けてる自分が ネットの中で 政治的には 勝ってるつもりに なれるから
ウヨクは 心のブルワーカー 筋肉モリモリ 女にモテモテ 気分は最高 次のテストで 学年二位に
サヨクを叩いて 滅亡させて 日本社会に 弱肉強食 徹底させたら 自分がピンチ 居場所はゼロ
そんなぼくーが 立ててしまった このスレだけど ずいぶん盛況 ヒヒヒヒヒ ぼくは大仏 きみ孫悟空
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 12:42:32 ID:QVbANudJ0
セルシオ乗りには、やっぱり「超えられない壁」のコンプレックスってあるんだろうね。

学歴板じゃ、専門卒が大卒に「実力が大切」と食ってかかり、
ブランド論争じゃ、ドンキー無印バッグが「機能性とのコストパフォーマンス」と
ヴィトンに食ってかかるのが、小市民(ワラ

セルシオ乗りも、よっぽどコンプレックスを抱いてるんだろう。
同じ値段でも、ベンツだと「中の下」のグレードがやっと。
Cクラスの上級グレードの車すら買えない。
だがセルシオなら最高級グレードが買える。
無論、中古車でも全く同じ悩み(w

車をよく知らない人への自慢にはいいかもしれんけど、
わかる人にはわかるんだよね。あ、この人ベンツ買えなかったんだなって。
たかだか500〜700万円レベルの車で、高級外車と同等のステータスを
欲しがってるんだなって。見栄っ張りの貧乏人なんだなって(w
だから一生懸命、ここでベンツ・バッシングを続けてんだろうね。
哀れだね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 12:52:01 ID:IjK7wvvn0
クスクス
もう終わってるのに…
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:48:59 ID:dO+PT1ce0
中古便海苔のコピペうざい
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:00:41 ID:suAlIJd6O
粕発言しかしてないから仕方ないわな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 17:16:10 ID:IRQDAZgs0
コンプレックスがあんのは中便海苔の方
てかセルセル言うけどこれからはGSでしょ?

はやくレクサスOPENしてくんないかなぁ〜♪ クスクス
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 17:19:18 ID:IjK7wvvn0
中便ではコンプレックス抱くところまでもいかないヨ
値段はカローラなみw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 17:28:04 ID:IRQDAZgs0
てかお中古のベンツ買うくらいだったら
俺はお中古のセルシオ買うわ


壊れる車に高い金なんて出せないも〜んw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 17:39:24 ID:iKWKmTEX0
てかお中古のセルシオ買うくらいだったら
俺はお中古の女買うわ


絶版になる車に端金なんて出せないも〜んw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 17:48:37 ID:09ZMF/Sn0
http://www.jdpower.com/news/releases/vds2005089.asp
これ見ると、ベンツは微妙だよね。。。
三菱以下とはねぇ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 17:56:33 ID:IRQDAZgs0
実際、俺の周りの元ベンツ愛好家のお金持ちって皆

  ベンツ⇒トヨタ

って感じで乗換ちゃったよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 18:16:51 ID:Cyy53oY5O
↑この人ベンツコンプレックス剥き出しだけど、いじめられたの?俺で良かったら
相談にのるよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 18:22:41 ID:IRQDAZgs0
あのー・・・世界中の人がさ、

「ベンツって高いわりに、壊れるしボロいよな・・」

っていう現実を認め始めてるんですけど、その辺アンタはどう思ってんの?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 18:34:25 ID:lCjd+8cJ0
トヨタ「レクサス」が11年連続で信頼感1位=米調査会社

欧州の有名ブランドであるダイムラークライスラーの「メルセデス」、
フォードの「ボルボ」・「ジャガー」・「ランド・ローバー」、
GMの「サーブ」、
独フォルクスワーゲンの「アウディ」などは、

いずれも業界平均に大きく及ばなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050630-00000796-reu-bus_all
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 18:39:49 ID:Cyy53oY5O
>>393
ボロイってどの辺がそう感じますか?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 18:48:30 ID:IRQDAZgs0
エアコン、ミッション、ゴム部、内装、ナビ、燃費、静粛性、細部の煮詰め度合い
乗用車としてのバランスetc・・・

まあ正直言っちゃうと全部かな

デザインでさえもなんかもう古臭いしね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:01:21 ID:Cyy53oY5O
>>396
サンクス。ではセルシオより高いベンツEクラスが売れるのは何故でしょうね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:06:39 ID:Zy/VWvt50
アホなネームブランド
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:12:45 ID:Ay7NgzLLO
>>394アメリカだろ
あいつら車検がないから、乗りっぱなしだからだろ
ここは日本、3年若しくは2年で車検する我国には何の意味を持たない
あいつらセコイからな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:16:31 ID:IRQDAZgs0
>>397
日本人って自分に自信が持てない国民性だから
欧州コンプレックスがまだ色濃く根付いてるからじゃないの?
ベンツ乗り=お金持ち=カッコいい
的な眼に見えないけど金持ちイメージの方程式が存在してるから。
それも段々薄らいで来てるからレクサス展開始まれば
どうなるかわかんないよ マジで
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:22:30 ID:Cyy53oY5O
>>400
税金対策の視点からも考えてみて下さい。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:25:45 ID:lCjd+8cJ0

トヨタ「レクサス」が11年連続で信頼感1位=米調査会社

欧州の有名ブランドである「メルセデス」は、

業界平均に大きく及ばなかったw
ヒュンダイ、三菱以下だったw

http://www.jdpower.com/news/releases/vds2005089.asp

403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:29:38 ID:IRQDAZgs0
>>401
もちろんいるよねそーいう意味合いでベンツ買ってる人も
でもそれこそ資源の無駄使いだし、車庫の肥やしにするなら
ベンツじゃなくても選択肢は他にも色々ある訳だし

知り合いでベンツ、セルシオ2台態勢のオサンいるけど普段運転手付きで乗ってる
クルマはセルシオだよ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:30:53 ID:AETAg5Wg0
6月29日、米調査会社は、トヨタ自動車の高級車「レクサス」が品質調査で顧客信頼感11年連続1位となったと発表した。写真は3月、ニューヨーク・モーターショーで発表された新型レクサス「IS350」(2005年 ロイター/ CHIP EAST)
 
 [デトロイト 29日 ロイター] 米調査会社JDパワー・アンド・アソシエーツの長期品質調査で、トヨタ自動車<7203.T>の高級車「レクサス」が11年連続で1位となった。
 調査は、3年前に自動車を購入したユーザー5万0635人が対象。
 1位のトヨタ「レクサス」は、100台当たり問題件数が前年比14%減少の139件で最小。「レクサス」ブランドのLS430は、問題件数が90件と全モデルの中で1位だった。
 主要ブランドでは、米ゼネラル・モーターズ(GM )<GM.N>の「ビュイック」がトップで、問題件数は163件。次が「トヨタ」の194件だった。
 GMの「シボレー」、フォード・モーター<F.N>の「フォード」、米ダイムラー・クライスラー <DCX.N>の「クライスラー」といったビッグスリーの主要ブランドは、いずれも業界平均(100当たり237件)より良かった。
 韓国の現代自動車<005380.KS>の「ヒュンダイ」は、改善が最も著しく前年比31%減の260件だったが、業界平均には及ばなかった。
 同じく韓国の起亜自動車 <000270.K> は、問題件数が397件で信頼度が最も低かった。
 欧州の有名ブランドであるダイムラークライスラーの「メルセデス」、フォードの「ボルボ」・「ジャガー」・「ランド・ローバー」、GMの「サーブ」、独フォルクスワーゲン<VOWG.DE> の「アウディ」などは、いずれも業界平均に大きく及ばなかった。
(ロイター) - 6月30日16時49分更新
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:41:30 ID:Cyy53oY5O
>>403
セルシオ確かに良い車なんですが、ステータスがね。ベンツみたいに存在感ありすぎ
るのも難ですが、もう少し独自路線で頑張ってもらいたいものです。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:42:13 ID:IjK7wvvn0
差がつくいっぽうだね。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:06:05 ID:rxZpHTth0
>>389
中古の女に金を出すという発想自体、なんかさみしさを感じるよ。。。
もっとがんばって!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:10:43 ID:Nw1ioQV90
ベンツは女っぽいデザインになった
SもCもダメだ
昔はイカツクテいかにも威圧感があったのだがもうだめだ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:16:03 ID:iKWKmTEX0
>>408
お前さんみたいなヤンキーにはセルシオがピッタリだよw。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:19:58 ID:IjK7wvvn0
(≧m≦)ププッ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:27:06 ID:rxZpHTth0
>>409
正直あなたが、道端でウンコみたいに転がってるヤンキー
に感じるぞ。
悔しかったら、中便から新便に乗れるように、
ここまで昇ってきてw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:33:50 ID:iKWKmTEX0
>>411
あ、ごめんよ。怒らせてしまったかなw。
セルシオよりは数倍マシなジャガーXJRに乗ってるから、低グレード
な新便なら乗れるよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:34:27 ID:Nw1ioQV90
http://response.jp/issue/2005/0621/article71768_1.html
新型ベンツS終わってる

外装 レクサスのパクリ
内装 BMWのパクリ
ダサすぎる

Sクラスがマジェスタをパクった!

斜め後ろから見たら、モロパクってるじゃ〜ん

クラウン マジェスタ
http://gazoo.com/nvis/im/cata/0305/0305-06.jpg

次期Sクラス
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050621/106014/02l.jpg

テールランプの上端の部分から肩が張り出し前方へつながり、
トランクは角張って盛り上がってるところがパクリ。

サイドウィンドウの形や、メッキモールもパクリ。

マジェスタ見ながら、次期Sクラスをデザインしたんだろ。

414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:35:07 ID:rxZpHTth0
>>412
自慢になってないよ。。。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:41:35 ID:IjK7wvvn0
中豹w
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:42:34 ID:QfVohB2S0

デザイン的に新型Sクラスと次期LSを比べたら誰が見てもLSが上だろw

417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:43:05 ID:iKWKmTEX0
中豹>>>>>>>>>>>新セルw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:48:15 ID:IjK7wvvn0
変わり者相手にしてもしょうがないw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:50:31 ID:IRQDAZgs0
最近、欧州車に乗ってる奴って背伸びしたくてしょうがないチンピィばっかw



上の人はサラリと国産車に乗ってるね
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:01:11 ID:QfVohB2S0

中豹、当て字で書いてもなんの意味もないんだけど?

中古ベンツでも書けないか?

自分の発言に後ろめたさや悪気があるなら最初から書くなよ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:01:33 ID:QfVohB2S0
欧州車にもレクサスにも乗れないのに必死だね
トヨタにすら乗れないダイハツ軽ご用達のブルーカラーがなにを吠えてるの??

そのうち相手にすらされなくなるよw

422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:04:55 ID:IjK7wvvn0
>420
なぜかヲッサン必死だなw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:07:33 ID:aUSeM63b0
>>404
品質調査で上位のメーカーって、「憧れの車」の上位には入らないことは欧米では有名な話ですよ。

424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:18:32 ID:oZlsOj270
>>413
毎度ながらクラウンマジェスタはベンツSのパクリ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1089089944/38

>38 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 04/07/13 08:20 ID:w166xGrR
>>29
>次期Sクラスのスクープ写真を見てデザインしたマジェスタデザイナー。
>先に出しちゃえば羽栗と言われないからねw
>↓これを見たらもっと笑えますよ
http://www.auto-motor-und-sport.de/d/62652

ベンツのコピーメーカー、トヨタ恐るべし。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:58:08 ID:Hb6jd2cF0

トヨタ「レクサス」が11年連続で信頼感1位=米調査会社

欧州の有名ブランドである「メルセデス」は、

業界平均に大きく及ばなかったw
ヒュンダイ、三菱以下だったw

http://www.jdpower.com/news/releases/vds2005089.asp


426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:01:48 ID:aUSeM63b0
だから、「信頼性&品質」と「憧れ」は反比例するの。
レクサス(日本車全般)は、憧れの車ランキングとかだと、毎回低いの。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:09:57 ID:Hb6jd2cF0
>>426
ソースは?
ここはおまえの日記帳じゃねぇんだよ
死ねや
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:12:55 ID:rxZpHTth0
>>426
中便はじさらすな。

信頼と品質に、憧れは自然とついてくるもの。
だからレクサスが米では成功者の乗る車として
憧れをもたれてるんじゃないか?

逆に言ったら、
欧米で信頼と品質が落ちてきたって気づかれてきたMBは、
憧れがそれに追従して落ちていく可能性あり。
これ、マジヤバイ!

日本ではどうなっていくだろうか。。。
なんとかせねば!ってことで、まぁ、MBには頑張ってほしいとこだな。

ってのが、ごく一般の新便乗りの感想でした。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:20:32 ID:IRQDAZgs0
昔からよく聞くベンツオーナーの口癖

「これで信頼と品質がトヨタ並だったら最高なんだけどな〜・・」

そこでレクサスの登場ですよー♪
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:23:32 ID:Hb6jd2cF0
世界一の金持ち、ビルゲイツが選ぶ車
レクサスLS

いくら金があっても、どんな車が買えてもLSを選ぶ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:26:43 ID:Hb6jd2cF0
http://response.jp/issue/2005/0519/article70819_1.html

レクサス 初期品質で11年連続bP !!

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050630AT2M3000530062005.html

レクサス 耐久性調査で11年連続bP !!


http://www.jdpower.com/news/releases/vds2005089.asp
レクサス 信頼感で11年連続bP !!
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:30:04 ID:IRQDAZgs0
>>431
何かDHCのCMみたいだなw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:31:09 ID:Hb6jd2cF0
チェスター・ドーソン著「レクサス」270P(要約)より

レクサスRX300の買い手の56%は初めてレクサスもしくはトヨタ
を購入する人だった。これは業界平均のほぼ二倍。メルセデスML32
0をかなり上回る数字だ。そしてライバルは高級クロスオーバーの市場
の爆発に気づき、アキュラMDX、BMW X5といった対抗製品を投
入した。

434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:31:29 ID:F2DbO6Fc0
すべては、日本のため、環境のために

   メード・イン・ジャパンをあなたに。

      トヨタ自動車
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:11:09 ID:IPTRtEW30

ヒュンダイXGをパクったマイバッハ
それを模倣した最悪なデザイン次期Sクラスw

欧州では前年比10%割れ売り上げw
米国では信頼感ヒュンダイ・三菱以下w

ゲームオーバーw

436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:12:31 ID:CKiG88hX0
もう先は見えてるだろ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:24:23 ID:twcztVMLO
中セルでもいいからくるまかってから書けよ
チラシの裏じゃねーんだよ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:01:23 ID:WyKlP7E70
ttp://up.2chan.net/e/src/1120134539999.jpg

上から

マイバッハ
混ぜマスタw   ←キモス。こんなの自慢げに乗ってたらマジでチョン並だ(笑)
ニューS
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:06:18 ID:pVYLaojhO
おやおや、ヨタ工作員がレクサス開店にあわせてはりきってますね。便所下駄のくせにw。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:10:37 ID:CCgqTy+S0
便所下駄って言葉から連想すると本駄のクルマが思い浮かんでしまうのは




俺だけじゃないはずだ!w
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:35:13 ID:ob7wklqx0
新Sのあのデザインよりトヨタのプロボックスの方がマシw
ま、ここにはnewS買う香具師はひとりもいないだろうけどw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:45:47 ID:gOOqcOBLO
>>441
禿同。ここには安いセルシオ、レクサスでアップアップな人ばっかだなw。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 01:20:41 ID:ob7wklqx0
藻前みたいな中便買いといっしょにするな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 06:33:12 ID:PGku+6L+0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000167-kyodo-bus_all
トヨタ2万3千台リコール 群馬県で2人負傷の事故

 トヨタ自動車は16日、走行不能になる恐れがあるとして、乗用車「ランドクルーザープラド」と「ハイラックスサーフ」の2車種、計約2万3800台(2001年5月−0
2年10月生産)のリコールを国土交通省に届けた。
 サスペンション部品の摩耗が早期に進行し、最悪の場合は外れて走行できなくなる恐れがある。03年9月、群馬県松井田町の上信越自動車で、前輪右側の部
品が外れてスピンし、他の乗用車と接触、2人が軽いけがをする事故が起きた。
 このほかにも、カーブ走行中に部品が外れるなどのトラブルが5件あった。
(共同通信) - 5月16日18時39分更新


えっ? 2003年の事故を今頃リコール? 三菱並みだねw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 08:33:19 ID:n0NOyyjS0
リコールの準備はしといて、バレたらリコール。それがトヨt(ny
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 10:28:04 ID:QRJfMkEp0
J.D. パワー 2005年米国自動車耐久品質調査

◆耐久品質は車の中古車価格に大きな影響を及ぼす◆

「ユーザーが経験した車の不具合件数が増えると、同じブランドの再購入意向や
友人・知人への推奨意向が低下することが調査結果から確認できている」

耐久品質調査ランキングで業界平均を上回ったブランドの車が購入から
3年経過した時点(通常、メーカー保証が切れる時期)での中古車価格は、
業界平均以下のブランドの車に比べて通常1,000ドル以上高い。

プレミアム・ラグジュアリーカー・セグメントで第1位になった
レクサスLS430 が90点をマークした。耐久品質調査で100点を下回るスコアが
出たのは調査開始以来初めてのことである。(点数は低いほど優秀)
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 11:54:35 ID:EFaqt8cY0
>>446
レクサスLS430って世界一なんだね。 すごいな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 14:02:01 ID:FBJco65k0
100年とやらをたった10年で追い越してしまいますた。。楽勝ですた。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 14:25:13 ID:RUJf+FdU0
>>448
ヒュンダイXGは100年とやらをたった10年で追い越してしまいますた。。楽勝ですた。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 14:54:22 ID:KHrP5jjS0
車って故障しなければイイ と言い切れない処が辛いな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 15:06:14 ID:FBJco65k0
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 15:14:16 ID:FBJco65k0
もう言うことありません。。。ワラタよw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 15:14:34 ID:7TAFM4Xn0
高級車は、昔のレパードJフェリーみたいにケツの垂れたデザイン
にすれば頭の悪いやガラの悪いやつは乗らなくなると思うぞ。
もう少し知的に見えるデザインを考えてくれ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 21:00:18 ID:qCZaPuZU0
ttp://up.2chan.net/e/src/1120134539999.jpg

上から

マイバッハ
混ぜマスタw   ←キモス。こんなの自慢げに乗ってたらマジでチョン並だ(笑)
ニューS

ヨタ蓄のイタすぎる擁護で盗用多嫌いがどんどん増えていく良スレ(^-^)
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 22:53:43 ID:FBJco65k0
もうデザインとかも言えなくなってしまったね。。。ww
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:06:11 ID:8WizpfPH0
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/000016731.html
イタリアでもバカ売れ、トヨタのヤリス
トヨタデザイン、イタリア人に大人気
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:40:07 ID:pVYLaojhO
どう見てもマイバッハ風。レクサスはまたベンツのパクリするんだろw。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 00:29:47 ID:hjnxlB6O0
V8 V10 V12のミッドシップスーパーカーと2シーターFR 2+2のFR
スーパーカーきぼーん!
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 00:34:08 ID:uoeS4rxX0
スーパーカーきぼーん!
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 07:20:33 ID:kRRD3lug0

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/mech/383877
トヨタ ドイツで顧客満足度調査でbP !!
セグメント別ランキングで7部門中5部門でbP !!

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/mech/377907
レクサス 英国満足度調査でbP !!

http://response.jp/issue/2005/0519/article70819_1.html
レクサス 米国で初期品質で11年連続bP !!

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050630AT2M3000530062005.html
レクサス 米国で耐久性調査で11年連続bP !!

http://www.jdpower.com/news/releases/vds2005089.asp
レクサス 米国で信頼感で11年連続bP !!

461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 08:23:39 ID:VJjgYWGM0
最近のベンツがそんなにいいとは思っていないけどレクサスにそんなにブランド力感じない
頑張ってもトヨタ車なんだから、価格高すぎ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 08:26:25 ID:+CZXPNCs0
:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
トヨタ社専用救急車でトヨタ記念病院へ運ばれる患者は 。。。


セルのダッシュ内やフロア下に、指でも入ってないだろうな。ま、品質管理徹底されていて、
最終チェックポイントになっていたりして。

463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 09:28:19 ID:XF2IEuej0
関係会社に話を聞いたが自殺者も結構いるらしいな。
ま、何万人も従事していれば一定の割合で存在するんだろうが多いみたいね。

表に出ないように遺族と示談するのも重要な仕事と聞いた
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 10:07:50 ID:89Yf5Ajj0
>>462
>セルのダッシュ内やフロア下に、指でも入ってないだろうな。

オマイが中古で買うときには無いと思われ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 10:23:21 ID:8x2r2NHo0
新便乗りとしても、
こういう調査に基づいてまぢ品質上げるのに頑張って欲しい。
2台以上車持ってれば修理中もそれほど困ることはないし、
代車も出してはもらえるが、買ったばかりの自分の車に乗れないのは
あんましいい気分じゃないよな。
これでも昔に比べればましになったがね。

レクサスはかなり興味ある。
うちには頼んでないけどもう来てるしw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 17:13:36 ID:cQH2lNpE0
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/000016731.html
イタリアでもバカ売れ、トヨタのヤリス

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/mech/383877
トヨタ ドイツで顧客満足度調査でbP !!
セグメント別ランキングで7部門中5部門でbP !!
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 17:30:47 ID:9+e8jhHc0
憧れの車のランキングでは、正反対の結果ですよ。
ネットには資料無いけど、雑誌カー&ドライバーでは毎回載ってる。
トヨタ&レクサスは実用車として満足度は高いけど、憧れの車は別の話らしい。
実際、ビルゲイツ君も休日はフェラーリで遊んでるし。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 10:00:37 ID:z/yWU7hx0
>>467
ぶっちゃけ、欧州車といっても、フェラーリやポルシェと
MBだかBMなどと一くくりにしないでほしい。
だから、フェラーリ、ポルシェとレクサスを比べんでほしいぞ。

MB乗り辺りは、仲間と思ってるんかもしれんが
こっちは仲間とちっとも思ってない。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 10:12:54 ID:6a5+fmib0
MBはヒュンダイ以下の憧れですよw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 13:51:34 ID:O9LrFA6X0
中便買いのみなさん、こんにちわぁ^0^
エアコンはちゃんと効いてますかぁ? ゲラゲラ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 13:52:27 ID:Ee5vG0CD0
ばっちりですよ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 14:27:10 ID:CxS3Cp/20
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ セ ル シ オ 絶 版 !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 14:38:26 ID:E5Z16Zii0

トヨタ「レクサス」が11年連続で信頼感1位=米調査会社

欧州の有名ブランドである「メルセデス」は、

業界平均に大きく及ばなかったw
ヒュンダイ、三菱以下だったw

http://www.jdpower.com/news/releases/vds2005089.asp


474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 14:43:33 ID:HZ14a5UA0
センスのいい金持ちがこれからどんどんレクサスに流れそうだから
これからベンツのお中古はどんどんDQNのベッポカーとしての需要が
高まると思われる。

竹やりや羽根のついた可哀相なベンツw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 16:15:16 ID:4qHPEbO10
金持ちが、ベンツ買おうがセルシオ買おうが余計なお世話だと思います。
自分の身分相応のスレへ行って楽しみましょう。

はい、解散。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 18:16:45 ID:HZ14a5UA0
ベンツは最高にカッコいいし、伝統の高級車、ミンナの憧れの的、女にモテモテだから
ミンナどんどんベンツに乗ろうぜ〜♪




俺はレクサス乗るわ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 18:57:14 ID:Ee5vG0CD0
やっぱ金持ちは
社用でセルシオ
個人用でベンツ(クーペモデルに限る)
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 19:04:46 ID:z/yWU7hx0
>>477
金持ちはフェラーリだろ
ベンツ?
あきますた
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 19:37:54 ID:iBtgG9Kr0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050703-00000002-mai-soci

<車両放火>捕まえれてみればトヨタ社員!さらに余罪追及

 愛知県警捜査1課と豊田署は2日、乗用車に火をつけたとして、
同県豊田市曙町4、トヨタ自動車社員、久保潤司容疑者(26)を
器物損壊の疑いで逮捕した。同市内では4月以降、乗用車など
が放火される事件が34件発生。久保容疑者は「7、8台やった」
と供述しているが、同署は手口が似ていることから余罪が多数
あるとみて追及している。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 20:39:33 ID:fBWFNEhx0
中便買いのみなさん、こんばんわぁ^0^
他人のお古の高級車って本末転倒でつよww
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 22:54:25 ID:mxqxJ5wDO
トヨタの社員がどんだけ抜いてるか知ってんの?
東京ト〇ペットに溶かし御前持ちがいるくらいだぜ!
横領の金で家買っちゃう
まじやりすぎ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 10:27:58 ID:lx5DRN3qO
↑なんて読むの?読めん
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 10:49:47 ID:1NrpgQXd0
カローラ マークU クラウン シーマ セルシオ ベンツE プレジデント センチュリー ベンツS
┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┥
                    ∩___∩   /)
                    | ノ      ヽ  ( i )))
                   /  ●   ● | / /
                   |    ( _●_)  |ノ /
                  彡、    |∪|    ,/    いまここクマ――!!
                   /_ _ヽノ     /´
                  (___)     /

484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 12:09:13 ID:7ffsGBIQ0
ヨタオタが誇らしげに掲げる顧客満足度は「品質と信頼性」「車の魅力」「アフターサービス」「維

持費」。
確かにこの項目ならヨタは好成績だろう。

しかし車本体に関わる評価である商品性調査は「エンジン・トランスミッション」「乗り心地・ハンド

リング」
「快適性・利便性」「シート」「内装・インパネ」「空調」「オーディオ」「スタイリング」。

その商品性調査では19位でヒュンダイと変わらない(21位)。
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2003/2003USAPEAL_J.pdf


因みにスタイリング・内装・乗り心地/ハンドリングは欧州車の圧勝だったそうです。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 12:59:43 ID:N9yryCWy0
中便買いのみなさん、こんにちわぁ^0^
最近妬みの書き込みが少ないでつよ
臭くて効きの悪いエアコンで疲れてしまいましたかぁ?www
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 13:06:45 ID:XYreBy4h0
古くなるとエアコン臭くなるのは、どの車も同じだと思うが
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 13:40:37 ID:ijqW46cs0
売国奴企業は放火魔も飼っていたんですね。
怖いこと。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 19:53:22 ID:SuvRatWw0
>>486
俺のカローラも最近エアコンクリーニングしましたw。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 21:46:40 ID:/Wwk/4fZ0
>>485
君の中古プラッツもクリーニングした?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 23:37:34 ID:XYreBy4h0
喫煙者の車は超臭い  いちど代車のレンタで閉口しますた
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 01:21:41 ID:+MA4kUWsO
エアコン壊れるって、ヨタ車の10年タイマーのことか?
欧州車は壊れんぞ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 09:52:34 ID:Hz2LjQjI0
★座り心地も「超特急」? 新幹線の座席にバネ復活へ

・東海道新幹線の座席に、スプリングを使った弾力ある座り心地がよみがえる。JR発足
 以降に開発された新幹線は、いずれも軽量化のためにウレタン製クッションに切り
 替えられているが、JR東海は07年に登場させる「N700」で伝統的な金属バネの復活を
 決めた。開発チームは高級外車のシートや重役イスの研究を重ね、樹脂をまじえた
 新構造バネを開発。「ベンツに負けない座り心地を実現させた」と胸を張っている。
 http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200507040269.html

>「ベンツに負けない座り心地を実現させた」と胸を張っている。
>「ベンツに負けない座り心地を実現させた」と胸を張っている。
>「ベンツに負けない座り心地を実現させた」と胸を張っている。

493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 09:59:52 ID:QkUiFoDl0
火つけたのってやっぱベンツ?w


199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/07/04(月) 02:00:24 ID:eG4oBYbs0
車両放火 捕まえれてみればトヨタ自動車社員! さらに余罪追及
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050703k0000m040121000c.html
さすが嘘吐きエコのトヨタ社員だ。
買い替えの売上げの為には、他人の車にも火を放つ糞ヨタ社員。

200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/07/04(月) 02:26:29 ID:tn7FZjhZ0
火をつけた後
トヨタ車のカタログをワイパーに
挟んでいたのかな?

201 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/07/04(月) 04:04:38 ID:eOdfb+YH0
放火社員はまだまだ居そうだ。

202 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/07/04(月) 08:01:58 ID:dXpHNl150
三十数台に火を放ったトヨタ社員って・・・・。
余程コンプレックス持っていたんだろうな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 13:48:33 ID:CFcA8dtv0
>>491
>欧州車は壊れんぞ
よほど運のイイ奴か、嘘つきか どっち?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 14:19:12 ID:O5VIs3XP0
自称?金持ちさんが集う某板見てわかったけど、レクサスって金持ちには
相手にされてないんだね。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 17:42:33 ID:twkUcQGF0
中便買いのみなさん、こんにちわぁ^0^
相変わらずエンジンからはジャージャーギャーギャーうるさく聞こえてますかぁw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 19:52:38 ID:CFcA8dtv0
>>495
中途半端な金持ちはレクサス嫌いだね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 19:54:53 ID:S276IAXp0
>492
なんか、なさけねーなー

>自動車解体業者からベンツなどのシートを調達して分解したところ、
>金属バネとスポンジの間にワラやヤシなどが組み込まれていることがわかった。

何億もの車両を開発するのに
解体業者から買ってくるなんて
なさけなさすぎ orz・・・
せめて、レカロシートぐらい買ってきて
ばらせよー>JR

ルフトハンザは、全席レカロシートだぞ
(当然といえば当然だが)
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 21:27:25 ID:UuLtUwv50
>>498

開発費って莫大なんですよ。こちらの予想をはるかに超えてる。
それをちょっとでも安くしようとしているJRに賛成票。

それに新幹線ってレカロが必要な程、横Gかかるんですか?
なぜ旅客機と対比する?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 21:53:57 ID:S276IAXp0
旅客機は戦闘機じゃあるまいし
横Gなんてかかんないでしょ?

そもそもベンツのシートをばらしてるんだから
その時点でorz


でもまあ、それならTGVと比較するか。。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 22:22:05 ID:O5VIs3XP0
>>497
レクサスが嫌いじゃなくて、相手にされてないだけだよ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 00:21:11 ID:mjZCsYD4O
>>497ベンツのシートはレカロ製だぞ
知らないのか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 07:10:34 ID:SY4OhLtZ0

レクサスは世界最大のクルマ市場アメリカでNO.1ですから、日本でも成功するでしょう
ベンツやBMWのような欧州車もレクサス寄りの乗り心地にしてきてますし
セルシオを買ってる方は間違いなくレクサスに行くでしょう

日本のクルマ市場、欧州のクルマ市場も米国にしたら半分程度のものです
アメリカの市場は世界最大でありそこでNO.1であることは素晴らしいブランドです

欧州車の内装はダサく質感も悪いですし
世界最大のクルマ市場はアメリカであるということを忘れてはいけません



504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 08:36:45 ID:nqrSHErQ0
>>503
おまえ馬鹿だろw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 08:43:07 ID:mjZCsYD4O
>>503それ以前にお前も日本人だろ
アメリカンにチョコレートでも貰って下僕にでもなったか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 09:09:18 ID:BzkiAp7b0
>>502
うそつけ!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 09:53:17 ID:lEwwrYL4O
ところでレクサスってUSAで年間何台売れてるの?
西、東海岸共に何回か行ってるけどほとんど見かけなかったような気がしたんだが・・
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 12:29:34 ID:TBMf0kJp0
アメリカでも放火してんのかな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 17:41:17 ID:Y1v9xE3G0
レクサスに駆逐されていくおベンツを早く見たい今日この頃
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 18:02:35 ID:QYmzcJnr0
その前にまたレクサスが絶版になると思う今日この頃
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 18:09:10 ID:tZcY5PcP0
昔、アバンなんとか、キャバなんとか、プロなんとかいう車があったよなあ。
鐘や太鼓で大宣伝したが見事に失敗したような。
レ腐すも二の舞いだわな。
売国奴、放火魔企業の末路はいかに。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 18:16:15 ID:mjZCsYD4O
>>506まじだぞ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 18:18:16 ID:Y1v9xE3G0
販売前なのにアンチがココまで意気消沈してしまう・・・恐るべしレクサス!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 18:32:21 ID:Zlyj+j1Q0
レクサスはアメリカ高級セダン市場ではダントツの1位です
2位はBMW、3位がメルセデスです
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 18:37:11 ID:T8LAlSjO0
フォルクスワーゲンは、このところ、アジアの自動車メーカーの攻勢を受け、
販売台数が伸び悩んでいるだけに、今回の不正疑惑が広がれば、経営にとって
痛手となりそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/07/05/d20050705000027.html

ベンツもVWもダメだと欧州車は終わりですねw

516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 18:59:54 ID:cpFcRd3q0
>>515

別に本国で売れてりゃいいじゃないの?
不正なんてどこのメーカーにでもあることだし。
終わりだとはぜんぜん思わない。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 20:11:52 ID:T8LAlSjO0
>>516
本国のドイツで不正なんだが??
VW本体の経営陣の刑事責任が追及されるかもしれない
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 20:14:02 ID:T8LAlSjO0
>>516
で、本国でアジアの自動車メーカーの攻勢を受け伸び悩んでるの
トヨタが大幅に売り上げを伸ばしてる
ベンツもVWも年間10%以上低下してる
中国ではVWが以前までシェア1位だったのだが墜落した
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 00:27:05 ID:gKmc6NyO0
不正はヨタの十八番じゃんw

品の欠片もない工員と馬鹿が交替で自分達の都合のいいように誘導しながら
トヨタを誇大に褒め称えて書き込むスレはここですか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 00:54:13 ID:05A4qKIg0
中便買い・・・
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 14:35:25 ID:Ld+DLw/L0
もはやヨタ車は中国製か韓国製と名乗るべきだな。
奥田の面はどう見たってなあ。
522:2005/07/07(木) 16:02:09 ID:IRlh5paS0
と頭のオカシイ日本猿が迷い込んでしまいましたが


  餌を与えないで下さい


野生(社会)に帰らなくなります
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 16:05:54 ID:ky9Uvn1Q0
リッチマンズ・セルシオ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 16:06:38 ID:18LJd6bkO
>>518で1位はどこよ?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 16:29:40 ID:05A4qKIg0
相変わらず日本の底辺は中便好きだなぁw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 16:34:53 ID:PS1QSk0q0
>>525
マジレスで悪いが、珍走系のヤンキー雑誌には初代セルシオ〜現行迄ズラーリ。
そいつらを底辺以下の人間って言われればそれまでだけど、セルシオ人気だよ。
奴等はベンツには憧れてるから、セルシオ改ベンツ仕様なる恥ずかしい車が
多い。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 20:28:04 ID:18LJd6bkO
>>526おい、おい
君は普段からそんな雑誌見てるのかい クスクス
初めて知った!そんなお笑い雑誌があるなんて
だから馬鹿にされんだよ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 21:25:52 ID:PS1QSk0q0
>>527
本当にお笑い雑誌に近いかも。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:34:06 ID:5F1f7aZV0
>>496
それはトヨタ車のことでしょ?
3年ぐらい過ぎた奴。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:43:38 ID:q3wQP6Be0
レクサス店オープンの案内きた
キャッチコピーが
「微笑むプレミアム。」だって
なんだかなぁー
しかも、写真はGS430とIS350の2車種

まずはアルテとアリストでがんばるのかなぁ

ま、オープン初日は日本にいないので
帰ってきたら見に行ってみようっと
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 04:28:03 ID:CSDdRqPI0
>529
いいえ、新車のボ…でつ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 05:22:43 ID:ysRU+Fpu0
あのね、メルセデスとかがエンジン音が聞こえるのは演出と操安性の為って知ってる?

エンジン音が心地よく聞こえる程度に遮音材を調整してるワケで、
同時に車の調子やロードインフォメーションを分かり易くするためなんだよ。

盗用多の静粛性って気持ち悪いだけで、何の面白味もない上にアブねーよ、アレはwww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 11:51:07 ID:5W3zkjtw0
>>532
じゃW140が二重ガラス採用した理由は?
遮音出来なかった言い訳に、走安性などを言い訳にするのは
メルセデスのお得意なんだヨ 最近中古買った小僧は知らんだろうが
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 12:06:41 ID:bUlJy68u0
>>533
W220も2重ガラスだよ。小口径のチャカなら防弾効果あるんだろうか・・・。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 12:07:52 ID:cAmadiPk0
>>533はウマチカラw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 13:00:08 ID:aTcHkZLP0
>>532
国電ってガタゴト揺れて騒々しくてインフォメーションタップリだったね。(笑)

最近のJRの新型車は滑らかで静かで気持ちいいね。(笑)
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 19:05:57 ID:Vs5HkPLY0
>>532
静かに越したことはないんじゃない?
じゃなきゃ車の評論において静粛性がどうのこうの言う必要ないと思うし。
危ないのはドライバーの問題。

>>533
もちろん、戦車級(重量・騒音w)W140の騒音を寄せ付けぬ為でしょう?
あ、住居用のペアガラスみたいに結露防止かな!?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 23:57:47 ID:SIqCh+ee0
トヨタ車のエンジン音もがさつでうるさいじゃん。
ヴィッツとか。
車内に引きこもっていないで、外に出てみるといいよ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 00:46:20 ID:kHcU2Ynl0
↓こっちのスレではホンダ叩きに躍起

((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル4犯目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1119433878/

ここじゃベンツ叩いて、ヨタ工作員も大変だなw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 01:26:15 ID:MWZMXyhc0
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 08:57:15 ID:cwl/aF0R0
二重ガラスの採用は、外の環境音を遮断する為。
エンジン音や、軽いロードノイズはドライバーに対してのインフォメーションだから話が別。
だいたい静かで無機質な車がそんなにいいのかね。。。。
車好きなら運転が楽で疲れない車なんか興味無いと思うが。。。

国産クウォーツ時計(正確で壊れないが直ぐ飽きる)=レクサス
舶来機械時計(メンテナンスや故障に金がかかり気も使うが好きな人はやめられない)=高級輸入車
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 09:05:02 ID:PfWmnBnC0
>>538
ヴィッツ対ベンツ!!

引き分けに終わりました!

残念w
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 10:50:11 ID:Z124aKyU0
セルシオ絶版? レクサスになったってこと?
日本人って見栄っ張りだから、結構レクサスへの買い換え
多いだろうな。

その点、ベンツは腐ってもベンツだから買い換える必要ない。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 10:57:28 ID:VuBqMcIH0
腐ってもじゃなくて腐ったでしょ!
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 10:59:40 ID:Olz2Xxwr0
>>541

クルマ好きは一様ではない。
クルマ好きがすべて君のような考えではないことを知るべきだ。

それに環境音ってなんだ!?
あのがさつなエンジン音は万人に迷惑だ。ロードノイズも軽くないだろ。

ベンツ至上主義の人はここに書き込む必要は無し。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 11:25:41 ID:3DbE/i8j0
腐ったら盗用多(禿笑)
547:2005/07/09(土) 11:31:10 ID:VuBqMcIH0
腐ったらこうなった(禿禿)
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 12:57:20 ID:6scazuxx0
>>545

541だ。

お前にとっての、がさつなエンジン音、ロードノイズが万人に迷惑と思うな。
お前こそ自分の価値観で物を見ている。
だいたい輸入車を所有したこと無い奴らが何言ってんだか。
ちょい乗りした経験くらいじゃ全然比較できないんだよ。

ちなみに、俺はベンツ主義者なんかじゃ無い。
AUDI乗り継いでる。他に、VW、プジョーをセカンドカーとして乗り継ぎ中だ。
AUDIの前はトヨタ車2台乗り継いだしな。
もちろん全て新車でな。
お前の所有履歴教えて見ろw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 13:34:23 ID:MWZMXyhc0
終わりが近いな、ボロ。
550545:2005/07/09(土) 14:43:19 ID:uH7FOwl30
だから、「一様ではない」と申し上げて居ります。

ここは所有歴をご披露する場所ですか?

BMW M3 SMG→VW ルポ GTI→VWトゥアレグ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 16:32:16 ID:om8wQmdF0
日産は欧州車ですw
ルノーの傘下の欧州企業ですwww

日産は欧州車ですw
ルノーの傘下の欧州企業ですwww

日産は欧州車ですw
ルノーの傘下の欧州企業ですwww
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 17:00:08 ID:MWZMXyhc0
日産なんか関係ねーよ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 17:36:10 ID:VuBqMcIH0
これから欧州車はドンドンスクラップになっていきます。応援ヨロシクお願いします。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 17:54:15 ID:92eYtWws0
セルシオ最近値引きどのくらいありますか?
eRねらってるんですが。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 18:00:04 ID:4TyFXYseO
ひゃくまんくらいはすぐ引くよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 18:02:43 ID:PfWmnBnC0
>>548
あ。またお前か。
毎回ウザいから消えな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 18:49:15 ID:MWZMXyhc0
LS買ったら中便買いの53共にに煽られるだろうなぁw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 22:10:39 ID:CtRHhYiGO
>>548アウディーで自慢すんなよ

セルシオとベンツの横をこっそり走るのがお似合い

もともと潰れかかって、必死に4社合併かまして
キツキツなんだぞ。それで〇がくっついてるの
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 22:20:51 ID:RV6stEG70

でも君には買えないでしょ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 22:33:49 ID:CtRHhYiGO
>>559いや買えないじゃなく買わないのだよ
ベンツワゴン乗りなもんで・・・
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 22:35:58 ID:CtRHhYiGO
それにアウディーだけじゃわからんょ
A4乗りなら糞して寝ろ!って話だ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 22:41:45 ID:C0r/4w1Y0
なんがかんだいっても
やっぱベンツはいいよ
剛性感がセルより上だった
セルとの体感速度は+20キロぐらい
120キロぐらいかなぁと思って
メーターみると140〜150出てたww
AMG S55なので、ひょっとすると
ノーマルS600より強化されてるのかも知れんが

そんなオレは30セルeR糊ですorz
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:04:07 ID:MWZMXyhc0
おいワゴン海苔、文体を変えて出没するなw
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:24:32 ID:CtRHhYiGO
仕事で疲れてるんだからしょうがなかろーに!
少々目をつぶれ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:25:06 ID:PoyZt96q0
ベンツのどこが剛性がいいのやらw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:35:49 ID:vtffm2T/0
全世界 自動車販売台数 2003年(単位:千台)

1位 GM(ボグゾール、オペル、サーブ、いすゞ含む) 8,098
2位 トヨタ(ダイハツ、日野含む) 6,783
3位 フォード(ジャガー、ボルボ、ランドローバー、アストンマーチン含む) 6,720
4位 VW(アウディ、セアト、スコダ、ベントレー、ランボルギーニ含む) 5,015
5位 ダイムラークライスラー(ベンツ含む) 4,300

2007年にはトヨタが世界1位となる模様です。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 02:17:28 ID:BBYj/f1G0
>565
最初は、そんなこと思わずに乗ったんだが
乗れば乗るほどそう感じるようになった
そして自分のeRに乗ると・・・orz なのだよ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 02:30:06 ID:+wmHO/Ly0
来年、大学に入学するので通学用に新型レクサスの一番高いのを買ってもらうんですけど
いつ頃出るんでしたっけ?夏までに出ないなら新型のSクラスにしようと思っているのですが。

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 02:59:26 ID:yB8JCTJ7O
>>568
ディーラーに納期聞いた方が良いよ、
ベンツも予約入れないと夏には入手出来ないよ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 03:03:24 ID:BBYj/f1G0
新型Sよりレクサスの方が早い
8月末にGS430出るので買うべし
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 13:34:19 ID:ZhJOCF8rO
\ 営業 ワッショイ!! /
+ \ /営\  /+
   (´∀`∩ +
 + (つ  ノ  +
+   ( ヽノ +
   し(_)   +
`/営\  /営\
(´∀`∩ ( ´ー`)
(つ  ノ (つ  つ))
ヽ ( ノ ) ) )
(_)し' (_)_)
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:23:29 ID:obPu2hAJ0
貧乏人のための偽ベンツ=セルシオ

それで満足できるなら、幸せな人だねw
ベンツの夢を見ないように注意しなw
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:12:32 ID:a+vpWTrQ0
もうすぐ終わりだね、ボロ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:16:07 ID:0DviaW5h0
>>572
騙されないように生きていけよ(^^)!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:17:23 ID:0zSp8f7CO
正確にはもうすぐ終わりだね、セルシオw。大衆車レクサスいらねぇ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:21:25 ID:0DviaW5h0
>>575
レクサスもMBも所詮同レベルと思われ
小金もちの見栄はりカー
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:26:05 ID:0zSp8f7CO
>>576
え?レクサスって大衆車だよ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:30:19 ID:3GK0m46f0
マニアどもお前らにはわからん
レクサスは車も最高だが、それだけじゃねー
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:30:58 ID:0DviaW5h0
>>577
レクサスもMBも同程度だろ
せいぜいMBで庶民の中で金持ちぶってたらw
レベル低いね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:33:33 ID:0zSp8f7CO
何やかんや言ってもレクサスは大衆車だよ。ごめんね。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:36:34 ID:0zSp8f7CO
しょうがないじゃん、レクサスは大衆車なんだから。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:37:15 ID:0DviaW5h0
>>580
いや、俺が言いたいのはそうじゃないんだが。。。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:40:09 ID:AwBjGWBuO
ちっとマジレス
見栄っぱりの金を狙って、わざわざ
トヨタ→レクサスにしたんだぞ!
結局作るのはトヨタの工場なんだから。

わざわざ輸出名を使うのは高級感を出すためなんだし

高校に行ってる→ハイスクールに行ってる
これにスティタスを感じるって言ってるだけ。気付け!
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:40:52 ID:0zSp8f7CO
なんでもいいけどレクサスは大衆車だよ。それだけ言いたいだけだよ、おやすみ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:50:38 ID:a+vpWTrQ0
LS買ったらココの中便買いの53共に煽られるかなぁ?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 01:50:16 ID:vcbXNMu60
>>585
トヨタなんか買ったって誰もなんとも思わないから心配すんなってwww
えっ、レクサスだって?
同じ下駄じゃんwww
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 10:56:32 ID:ZobAEw0Y0
セルシオやレクサス…スゲーカコイイよ!!














だってベンツやビーエムのコピーですもの…蜜を(笑)
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 11:01:51 ID:pIJhZTa20
>>587
セルシオがカコイイ!?
若いのにあんなバーコード好みのダサい車に乗るの?w
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 13:05:37 ID:nCZ7KWa70
ロバートデ・ニーロの「アナライズ・ユー」で
自動車販売のデ・ニーロと客との会話

「何に乗っているんですか?」
「レクサスだ」
「トヨタだ」
ムッ「レクサスだ」
「トヨタだ」
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 13:17:49 ID:a+vpWTrQ0
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 13:39:12 ID:RttMN1NW0
>>590
ズバリ細木じゃないが、次期レクサスはW220をぱくるんだろw。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:11:04 ID:a+vpWTrQ0
>>591
どこにパクるところが?w
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:21:27 ID:dh6xZ8U30
>>588
そうだよな。若い奴はアンタみたいに、車高落とした旧型グロリアがぴったり。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:37:34 ID:RttMN1NW0
>>592
全部だよw。レクサスのお得意じゃん、パクリってw。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:47:06 ID:a+vpWTrQ0
>>594
ワラタw これパクるのはひゅんだいくらいだなw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:48:56 ID:a+vpWTrQ0
おまけw

トヨタはもう相手にもしてないと思う今日この頃。。。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:49:47 ID:RttMN1NW0
>>595
まあ見ててごらんw、ヒュンダイとレクサスがパクルからw。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 15:10:13 ID:E/uUpclB0
何でド素人は既に

   レクサスをパクる欧州車

になっていることに気が付かないのだろう・・・Orz
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 15:13:10 ID:RttMN1NW0
>>598
パクル価値も無い訳でw。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 19:13:35 ID:gm0bGIoM0
バイクもだが、外車やと何ゆえ「ハーレー」や「ドゥカティ」と言って車種名まで言いたがらないのだろう。
ラベリングの影響がモロに出てると思う。

欧州かぶれやとは思うな。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:33:31 ID:0DviaW5h0
>>599
BMは独自路線でいいカンジ!
MBは落ちぶれて完全にBMとレクサス意識してる
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:00:03 ID:R0dDT+be0
>>598

まず初めにベンツをレクサスがパクッタ事実に眼を向けろw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:00:46 ID:a+vpWTrQ0
最後のSにならないといいけど…
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:05:31 ID:R0dDT+be0
>>600

日本車は「4発の安い日本車」と全メーカをひとくくりにされてるぞ。アメリカでは。
「ワイルドスピード」の原作なんて「4発の日本車」でも1万ドルかければ、フェラーリと渡り合える  とか書かれて、誉められてるのか貶されてるのかけわからんw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:06:15 ID:R0dDT+be0
わけわからん
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:28:30 ID:LrIHDpE/0
http://response.jp/issue/2005/0711/article72423_1.html
ドイツの顧客満足度1位 トヨタ自動車

BMWは3位
VWは20位でした

セグメント別でのランキングでも7分野中、5分野でトヨタがトップに評価された
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:32:36 ID:LrIHDpE/0
ドイツ人2万2000人が回答、ドイツ人が認めるトヨタ

顧客満足度1位 トヨタ自動車

BMWは3位
VWは20位でした

セグメント別でのランキングでも7分野中、5分野でトヨタがトップに評価された

http://response.jp/issue/2005/0711/article72423_1.html

608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:56:04 ID:SZNomEC00
>>601
落ちぶれてるのはおまえの方だろうよw
おまえのお頭と違って学習能力あるわけだしいつまで止まってないんだってw

輸入車では5月、6月一番売れてる件について?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:58:10 ID:iTdBQwC+0
>>603
今日も夜勤明けなんだろうからバカ言ってないで早く寝ろよwww
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:17:36 ID:AwBjGWBuO
>>600お前バカだな
外車って日本車みたいにちゃんとした名前事が多いし
普通の人は詳しくないから細かい名前までわからないのが現実
知ってるヤツは
883とかFLとかパンヘッドとかモンスターとか996とか言うがわからんだろ!?
だからまとめられちゃうんだよ
レクサスもわけわからン奴は次期アルテッツァから次期セルシオまで一括り!
ISとかGSとかLSって呼んでないだろ?

あとGSは、CLSのパクリだろ?よくみてみろ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:28:38 ID:a+vpWTrQ0
藻前はクロマニヨン人のパクりだろw、鏡見てみろww
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:37:53 ID:a+vpWTrQ0
>609 ワラタw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:47:30 ID:dh6xZ8U30
>>610
オマイ病院行ったほうがいいな
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 00:14:04 ID:FIRADQ8V0
W220のときはドアミラーウインカーと屋根後ろに付いてるアンテナをパクったね。
今度はW221のどこをパクるか楽しみにしています。
ゴツいフェンダーかな。ヘッドレスのモニターかな。全面サンルーフタイプの屋根かな。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 02:22:58 ID:VQllfd3y0
昨年2月にS350を購入しましたが、リコールや電気系統のトラブルで
一々ディーラーに行くのが面倒臭い!メルケアが切れた後は面倒臭いプラス
金銭面の負担も大きい、と言う理由からレクサスに乗り換えようかと検討中
です。GS350を注文するか、LS460が出るまで待つか悩みますが、
LSは相当大きくなるらしい(都内で大きい車に乗るのは疲れました)ので、
GSに傾いているところです。そうなると、GSのハイブリットも視野に入って
来るので、結論が出せません。
W220の前はW140の500に乗っていましたが、確かに高速安定性や剛性感は
最高ですが、いつもいつも高速を走っている訳ではありませんし、見栄を
捨てて、そこそこ高級で信頼性抜群のレクサスを選ぶのは、堅実な車選びかも
しれないと思い始めました。
本当の車好きの方は、多少のトラブルが有ろうとも、足回りやブレーキが
しっかりしていてデザインもカッコイイ、ベンツを選ばれると思いますが、
私は以前ほど車に興味がなくなりましたので、レクサスに買い換えて、
トラブルや出費から開放される方を選択しました。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 03:01:18 ID:+GgFK7zDO
>>615実にまっとうな意見だ。
納得。でもまだベンツでいい
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 08:48:35 ID:KEJjHT6U0
MBがトヨタをパクっているとは思わないが、「車の機能としてどうでもいい部分」
で、以前のMBは「ギミック」だと無視していた部分を、下手糞に真似ているのは
トヨタの悪影響だと思う。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 08:53:54 ID:uVNcDcs30
悪影響を及ぼすトヨタは必要ないと思ふ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 10:08:20 ID:4FSvQ1Dh0
>>614
頭がないモニターって?
全面サンルーフって??

わきゃわからん
620610:2005/07/12(火) 11:27:20 ID:+GgFK7zDO
>>613病院行ってきたぞ
『風邪ですね』だってよ
お前も行ってこいよ
妄想癖なおさないと社会でやってけないぜ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 12:15:05 ID:OZA0U9R+0
またズル休みかよw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 12:55:15 ID:N6ff4M4c0
>616
> 私は以前ほど車に興味がなくなりました

分かる分かる。
車に興味がなくなると、国産になるよね。
個人的に「この人、金持ち〜」と思うのは興味もないのに
マークXとか、セールスの言うままに買替える人。
上得意というか、最大の値引きも勝手に受けてるんだよね。

623銀行員:2005/07/12(火) 13:17:45 ID:EWEltWTS0
私が「この人、金持ち。」と思ったのは、「都内で一人暮らしをしてる大学生
の息子が免許を取ったんで、昔から来てるヤナセの担当の方に頼んで、新車を
一台送りました。」と語ったマダムです。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 13:19:31 ID:KEJjHT6U0
いくら興味無くなっても、マークX買わないと思われ。
 いっそ、FX45みたいな車を買ってみようかと思う。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 14:51:35 ID:+GgFK7zDO
>>621火曜水曜連休と言ったろ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 14:56:07 ID:WiC+aiIm0
所詮レクサスw。ベンツEクラス以下。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 14:56:21 ID:+GgFK7zDO
車に興味なくなったら、実用的に走るのが普通だろ。
4×4とかセルシオとかね
マークXはありえない
そんなの奨めるセールスはバカだぜ。
リサーチとヒアリングがまったくできてない。

628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 15:18:24 ID:RUteCTjE0
ボロがレクサスに勝つ見込みはほとんど無し。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 15:37:28 ID:+GgFK7zDO
>>628だからボロはトヨタ(レクサス)の事だぞ

ここではベンツを中便って呼んでるんだぞ

ばかだな本当
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 15:40:02 ID:JygF8uC10
しょうもないブランドに高い金払っている馬鹿は女だけかと思ったら、男でも「外車、外車」が
いるんだな。
正直、ベンツはいい車だけど、「時計はロレ」って言ってる輩と同じだよ。
かっこわるい!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 16:41:43 ID:KEJjHT6U0
中便って中古ベンツだよな? 中型ベンツじゃないよね。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 16:51:28 ID:Prux1MRo0
ボロ=ベンツ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 16:59:32 ID:WiC+aiIm0
ボロボロ=セルシオ=絶版=レクサスw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 17:32:57 ID:+GgFK7zDO
>>631新車でも中便にされるスレだからね
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 17:36:27 ID:PXqUeWcD0
所詮トヨタだもんな〜
レクサスもそのうちチンピラ車か?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 17:41:53 ID:y0O0MkAZ0
顧客満足度が高いことがそんなに嬉しいか?
所詮は一般大衆に支持されているに過ぎないのだがね。
そもそも、高級=高嶺の花=大衆の憧れ=大衆とは無縁=大衆の嫉妬
=顧客満足度には反影されない、ものでしょ。
フェラーリやポルシェやベントレーが大衆の顧客満足度を気にするか?
トヨタがセルシオを作ろうがレクサスを作ろうが所詮は大量生産の
大衆車の延長線上にあるってことなんだよ。

従ってレクサスのブランド戦略とやらも底の浅さは目に見えているわけで
高級輸入車の領域を喰う事はまず無理だろうな。中古のSや7の購入層は
別として客層の違いは歴然としているからね。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 18:22:19 ID:2Iv1YoII0
ドイツ人2万2000人が回答、ドイツ人が認めるトヨタ

顧客満足度1位 トヨタ自動車

BMWは3位
VWは20位でした

セグメント別でのランキングでも7分野中、5分野でトヨタがトップに評価された

http://response.jp/issue/2005/0711/article72423_1.html


638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 18:33:06 ID:iNUulzo20
国産スポーツカーに乗ってる奴がフェラーリやランボルギーニを
叩いてるのと同じだね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 18:49:27 ID:s72T/R0q0
なんか収拾付いてないですね。

お互いけなしあっても始まらないと思うんだけど・・・
これが2chの現状なんでしょうね。

果たして日本はこれからどうなるのでしょう。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 18:49:34 ID:KnewMevc0
セルシオもベンツのパクリ
マジェスタもベンツのパクリ
クラウンもベンツのパクリ
GSのCピラーはBMWのパクリ

模倣犯だなトヨタは。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:29:36 ID:RUteCTjE0
5年もしないうちに結論がでるだろうねw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:31:36 ID:RUteCTjE0
最後のSにならなければいいけど…
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:42:38 ID:dKSAaN1j0
>>640
模倣犯の使い方、間違ってませんか?
箔理さん。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 20:27:50 ID:WiC+aiIm0
>>642
心配しなくてもレクサスはセルシオみたいに絶(ry。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:39:35 ID:5SzHqaWp0
MBのニューSが盗用多のパクリだと思ってる無知が多いなwww

クラウソ混ぜマスタが既にマイバッハの贋作だよ。
ニューSはマイバッハの流れを組んだデザインなだけ。

それをMBが盗用多をパクッたとは…無知もここまでくると病気だな(笑)
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:32:25 ID:RLiw8meq0
お古買って欲言うよw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 08:02:32 ID:kSkFCnzo0
基本的にレクサスってスタートがベンツのパクリですから。
初代セルシオがある種いちばんトヨタ独自色がまだ残っていた。
代を重ねてベンツルックが強まり、結局いつものパターンか、というところ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:19:20 ID:t8ykd2c6O
クラウンなんかは唯一トヨタでパクリのないデザインだったけど
気付いたらベンツのパクリにモデルチェンジしてたしなぁ

ライトとグリルを離したフロントデザイン(W140)以降からは
トヨタもパクリまくりだしな
異型4灯ヘッドライト(W210以降)をベンツが出したら
急いでアリストだしたり
テールも円形+台形をぱくってるしな

649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 13:53:00 ID:RLiw8meq0
100年をたった10年で追い越してしまいますた。。。楽勝ですた。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 14:18:33 ID:3jC5oHnm0
、:::::::::`:::::: . ::::. ::::::::::/::::/,./:::/ 、 ,.-;:=弌:::::::|:::::::::::::ヽ `
..ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::/l/"//:::: ヾ´   ';::::ハ::::::::::::::',
  \::::::::::::::::::::::/‐'´_;:ニ'"   _,.= ―、 ∨  ヽ::::::::::::'、         うーーわーーーー!!!
_,.-‐'´::::::l::::::::::;イ rr'"      /,.‐'" ̄ヾ',    '、::::、:r、! 盗用多がメルセデスを超えたとか言ってるよ!!!
:::::::::::::::::::!::::::::::::::', ll     //    ヽ',    ト、::ヾ',`         マジでーーーーー!!?
 ̄ ̄ 7::::!::::::/ヽ::::',ll     l/      `、   f、',::::!`         __,,..  超・ウソクセーーーーぜ!!!
  /::::::';:::/::::::::ヽヾ'、   ヽ _,.-''"´`ヽ、',   ',ノ}::::|  ,,,,,,,,.......-‐''"  /
 /;:イ:::::::'´:::::::::::::::lヾ'、' 、   ヾ      ヾ!   Y:::l:l/ ∠__,,..‐''"7 /
-=´_::::::::::::::::::::\::ヽ、 `ヾ'、  '、   _,,.-シ   /:::ハ!  /      / /
    ` 7::::::::::::::::{T‐r`、 ヾ',  `ー=‐''",.-  /!::l:} l  !     / /
     /:;:::ヘ::::::::ヽ', `,,.._  ヾ',     ''´   / ';:ハ ||     / /
     {/  . ヽ::::::::ヽニノヾーtヽ,,,,,,,,,....... -‐''´  ',  ヽ ヽ   ノ  /
     ′    7::::::;:-‐;:ィ:::\          :::'、  ヽヽr''´,. -'´
          {/ __,.-ヘ::r、:ヽ         :::::::ヽ  l Y、` −―――r、 ‐-、,.-― 、
          /ニ ヽ ` `゙ヽ     .........::::::::::::: \l  ! \     ,,.._,,..\ `ヽ、 ヽ
        //  ヽ ヽ    ヽ    ::::::::::::::_;::-‐'"ヾ ト、 ヽ__r''´   `ヾ'、  ヽ ヽ
         / /    ',  '、    }    _,.-'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ| ',  ヽ `ヽ     `,  ヽ 'ヽ
       / /     _ゝ  ヽ   ト-―''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ  `ヽ、      '、   ',  '、
651銀行員:2005/07/13(水) 16:33:16 ID:Y+UeEBPa0
モルガン・スタンレー証券のアナリストが、先日トヨタの某大手ディーラー
に行った時に作成したレポートがあるんだ。結論を簡単に言うと、レクサス
は順調なスタートを切るだろうが、その分マジェスタやクラウン等の既存の
トヨタ高級車の販売が落ちるだけだって。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 16:55:20 ID:3qtPUgeR0
ほんとクラウンだけは、オリジナルでよかったのに、
今やベンツのパクリスタイルになってしまったな。
売れりゃ良いという論理だけで進むトヨタだが、
少しは自らの歴史や文化、そしてプライドを大切に
した方がいい。商社じゃあるまいし。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:37:24 ID:Ehjykvti0
トヨタだから許してあげれば
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:47:40 ID:JuB0yGAx0
トヨタ2万3千台リコール 群馬県で2人負傷の事故

 トヨタ自動車は16日、走行不能になる恐れがあるとして、
乗用車「ランドクルーザープラド」と「ハイラックスサーフ」の2車種、計
約2万3800台(2001年5月−02年10月生産)のリコールを国土交通省に届けた。
 サスペンション部品の摩耗が早期に進行し、最悪の場合は外れて走行できなくなる恐れがある。
03年9月、群馬県松井田町の上信越自動車で、前輪右側の部
品が外れてスピンし、他の乗用車と接触、2人が軽いけがをする事故が起きた。
 このほかにも、カーブ走行中に部品が外れるなどのトラブルが5件あった。
(共同通信) - 5月16日18時39分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000167-kyodo-bus_all



えっ? 2003年の事故を今頃リコール? 三菱並みだねw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 19:49:43 ID:RLiw8meq0
http://response.jp/issue/2005/0620/article71734_1.images/89233.html
これもパクられるよ、きっと。




非ュん大にだけどw ゲラゲラ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:01:12 ID:JTVgudqQ0
次期ベンツSクラスは最低グレード1200万〜だってよ。
レクサスがゴミのようだw。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:16:04 ID:hbdChwHE0
値段で優越感に浸る時代じゃねーだろが・・・
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:03:04 ID:RLiw8meq0
中便買いは新車価格なんか関係無し。w
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:11:55 ID:iKLjsDhc0
6気筒モデルで1200マソもするか? うそ臭い
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:48:24 ID:RLiw8meq0
何も自らつぶれることないのに…
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:08:50 ID:SKImguh90
予言

これからデザインされるレクサスは、アーチ状のオーバーフェンダーになるであろうw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:16:55 ID:hbdChwHE0
暗黒面ベンツw
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:49:32 ID:hbdChwHE0
BENZベーダー
「と、TOYOTAよ・クフォ・我輩のじ、時代はもう終わ・・った・・クフォ
 これからは、TOYOTA!・クフォ・ソナタが時代をっ!創るのだ・・
 ・・・・。・。    カクッ」
TOYOTAスカイウォーカー
「べ、べーーーーンツ!!!!」
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:56:40 ID:a3cQ0q+J0
>661
ならない。恥ずかしいから。これに(新S)似たら買ってやらね。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:12:40 ID:a02vPJ8D0
巷で走ってるベンツのほとんどは中古で買ったもの。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:26:05 ID:/RtlHPpk0
、:::::::::`:::::: . ::::. ::::::::::/::::/,./:::/ 、 ,.-;:=弌:::::::|:::::::::::::ヽ `
..ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::/l/"//:::: ヾ´   ';::::ハ::::::::::::::',
  \::::::::::::::::::::::/‐'´_;:ニ'"   _,.= ―、 ∨  ヽ::::::::::::'、         うーーわーーーー!!!
_,.-‐'´::::::l::::::::::;イ rr'"      /,.‐'" ̄ヾ',    '、::::、:r、! プアマンズベンツとか言われちゃってるよ!!!
:::::::::::::::::::!::::::::::::::', ll     //    ヽ',    ト、::ヾ',`         マジでーーーーー!!?
 ̄ ̄ 7::::!::::::/ヽ::::',ll     l/      `、   f、',::::!`         __,,..  超・ダセーーーーーぜ!!!
  /::::::';:::/::::::::ヽヾ'、   ヽ _,.-''"´`ヽ、',   ',ノ}::::|  ,,,,,,,,.......-‐''"  /
 /;:イ:::::::'´:::::::::::::::lヾ'、' 、   ヾ      ヾ!   Y:::l:l/ ∠__,,..‐''"7 /
-=´_::::::::::::::::::::\::ヽ、 `ヾ'、  '、   _,,.-シ   /:::ハ!  /      / /
    ` 7::::::::::::::::{T‐r`、 ヾ',  `ー=‐''",.-  /!::l:} l  !     / /
     /:;:::ヘ::::::::ヽ', `,,.._  ヾ',     ''´   / ';:ハ ||     / /
     {/  . ヽ::::::::ヽニノヾーtヽ,,,,,,,,,....... -‐''´  ',  ヽ ヽ   ノ  /
     ′    7::::::;:-‐;:ィ:::\          :::'、  ヽヽr''´,. -'´
          {/ __,.-ヘ::r、:ヽ         :::::::ヽ  l Y、` −―――r、 ‐-、,.-― 、
          /ニ ヽ ` `゙ヽ     .........::::::::::::: \l  ! \     ,,.._,,..\ `ヽ、 ヽ
        //  ヽ ヽ    ヽ    ::::::::::::::_;::-‐'"ヾ ト、 ヽ__r''´   `ヾ'、  ヽ ヽ
         / /    ',  '、    }    _,.-'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ| ',  ヽ `ヽ     `,  ヽ 'ヽ
       / /     _ゝ  ヽ   ト-―''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ  `ヽ、      '、   ',  '、
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:19:07 ID:Vck0YrKi0
パクリなんて…源流を30年さかのぼってみなよ、トヨタの凄さ解るから。
  

それとも造形センス無いと理解できないのかな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:47:16 ID:M88egZ090
セル&ポル乗りだが、1ヶ月ほどバイクで北海道旅して帰ってきたよ

>>636 ベンツ顧客満足度気にしてないの?
ベンツも大衆車だから顧客満足めちゃ気にするよー
ただ日本人は、感覚が違うから、価格が高いとか修理代が高いことで
満足する人が結構多い

俺のように月単位で旅できるようになると、久しぶりにエンジンかけるとき
ドキドキしない国産がいい
(フェラーリやポルシェやベントレーは、エンジンかからなくても気にならないけど)
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:29:08 ID:Ew7KPcSE0
>>668
ベンツが大衆車ならレクサスは軽自動車になってしまうではないですか。
趣味性の高い車は壊れても気にならないって言いたいんだと思うが、
ベンツは実用と趣味の両方兼ねて所有してる人多いと思います。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 13:33:15 ID:a3cQ0q+J0
>実用と趣味の両方兼ねて所有してる人多いと思います。

だから恥ずかしいw 一部車種を除いてもともと実用車。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 13:39:25 ID:JSrj6LtdO
そう。そのとおり。ブアマンズ オールインワン=ベンツ
スーパーカー・スポーツカー乗りはセルシオ所有率高いよ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 13:42:09 ID:JSrj6LtdO
671は669へ レスね
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:07:48 ID:gAp+ojUG0
>>671
hage道
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:15:02 ID:Ew7KPcSE0
>>670
実用性だけならセルシオ程度の車で充分でしょ。それを態々高いベンツ買う人は
趣味、見栄、税金対策であったりするんですよ。恥ずかしいのは与太工作員です。
>>671
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:11:29 ID:a3cQ0q+J0
税金対策ならもっと高いもの買えw ゲラゲラ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:14:07 ID:Ew7KPcSE0
ベンツのEクラスでもセルシオより高いけどなw ゲラゲラ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:16:59 ID:a3cQ0q+J0
お古はエアコン臭いだろw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:19:33 ID:Ew7KPcSE0
>>677
お古じゃないけど独特な臭いがするよw。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:20:09 ID:JSrj6LtdO
税金対策なら他にいくらでも方法がある
見栄・勘違い・思い込み の三つでしょ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:22:32 ID:f7pvewou0
、:::::::::`:::::: . ::::. ::::::::::/::::/,./:::/ 、 ,.-;:=弌:::::::|:::::::::::::ヽ `
..ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::/l/"//:::: ヾ´   ';::::ハ::::::::::::::',
  \::::::::::::::::::::::/‐'´_;:ニ'"   _,.= ―、 ∨  ヽ::::::::::::'、         うーーわーーーー!!!
_,.-‐'´::::::l::::::::::;イ rr'"      /,.‐'" ̄ヾ',    '、::::、:r、! プアマンズベンツとか言われちゃってるよ!!!
:::::::::::::::::::!::::::::::::::', ll     //    ヽ',    ト、::ヾ',`         マジでーーーーー!!?
 ̄ ̄ 7::::!::::::/ヽ::::',ll     l/      `、   f、',::::!`         __,,..  超・ダセーーーーーぜ!!!
  /::::::';:::/::::::::ヽヾ'、   ヽ _,.-''"´`ヽ、',   ',ノ}::::|  ,,,,,,,,.......-‐''"  /
 /;:イ:::::::'´:::::::::::::::lヾ'、' 、   ヾ      ヾ!   Y:::l:l/ ∠__,,..‐''"7 /
-=´_::::::::::::::::::::\::ヽ、 `ヾ'、  '、   _,,.-シ   /:::ハ!  /      / /
    ` 7::::::::::::::::{T‐r`、 ヾ',  `ー=‐''",.-  /!::l:} l  !     / /
     /:;:::ヘ::::::::ヽ', `,,.._  ヾ',     ''´   / ';:ハ ||     / /
     {/  . ヽ::::::::ヽニノヾーtヽ,,,,,,,,,....... -‐''´  ',  ヽ ヽ   ノ  /
     ′    7::::::;:-‐;:ィ:::\          :::'、  ヽヽr''´,. -'´
          {/ __,.-ヘ::r、:ヽ         :::::::ヽ  l Y、` −―――r、 ‐-、,.-― 、
          /ニ ヽ ` `゙ヽ     .........::::::::::::: \l  ! \     ,,.._,,..\ `ヽ、 ヽ
        //  ヽ ヽ    ヽ    ::::::::::::::_;::-‐'"ヾ ト、 ヽ__r''´   `ヾ'、  ヽ ヽ
         / /    ',  '、    }    _,.-'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ| ',  ヽ `ヽ     `,  ヽ 'ヽ
       / /     _ゝ  ヽ   ト-―''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ  `ヽ、      '、   ',  '、
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:23:12 ID:Ew7KPcSE0
>>679
>税金対策なら他にいくらでも方法がある
勿論、その一つの選択になるんだよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:37:49 ID:a3cQ0q+J0
あのね、税金対策するような人は何度もここでレス付けたりしません。。。w
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:42:59 ID:Ew7KPcSE0
>>682
私個人の事はどうでも良いではないですか?
今日は暇だから痛い系与太工作員と言葉遊びですよw。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:46:42 ID:a3cQ0q+J0
ゲラゲラ おやすみw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:48:56 ID:Ew7KPcSE0
>>684
おや、夜勤に備えてもう寝るんですかw。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:01:38 ID:wp6oTxc30
FRのS430とセルシオを比べたら
車の性能でどこに差がでるんですか?

ベンツがセルシオより明らかに上の性能って何ですか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:08:19 ID:M88egZ090
>>669
>ベンツは実用と趣味の両方兼ねて所有してる人多いと思います。
そう。そのとおり。実用と趣味を1台で済まそうとするブアマンズ オールインワンがベンツ

スーパーカー・スポーツカー乗りはセルシオ所有率高いよ

つまり金持ちの車好きは何台か持ってるから、あまりベンツに魅力を感じない
セダンは壊れないセルシオあたり選んだりする
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:14:38 ID:M88egZ090
>>686 「¥」と「頭の古い人に対するステータス」が上
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:35:33 ID:a3cQ0q+J0
>>686
上は無いが下はたくさんある。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:36:22 ID:SEyXxr3o0
今はレクサスがプアマンズベンツというよりむしろベンツがフールマンズレクサスだろ
BMWはフールマンズスバル、ポルシェはフールマンズZ。せっかく同じ額で1グレード上の
日本車買える日本でブランドイメージに騙されて無駄金使ってるだけだ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:41:08 ID:a3cQ0q+J0
つか、雑誌読み杉の勘違いw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:43:07 ID:FoLnDsuj0
>>690
おまえマジで馬鹿だろ?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:44:01 ID:gAp+ojUG0


 
  ベンツ乗ってる人がもしかしたら一番車音痴かもしれない・・

694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:48:40 ID:vRrE/Pxn0
自動車評論家も車音痴?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:55:29 ID:AOYR7Rwj0
レクサスの劣化コピー、メルセデス。

そんな時代になりました
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:57:28 ID:SEyXxr3o0
ベンツ=フールマンズ・レクサス
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 19:19:42 ID:a3cQ0q+J0
いまどき誰も『いいね!』と言ってくれないクルマw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:34:17 ID:ct4bd8WH0
メルセデスのもろパクリ、レクサス。
これを早く言われないようになりたいのか?w

田原のバカは仕事のストレスが酷いのか書き方が日増しに醜く なってきたなw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:35:54 ID:vBZ9eK2R0
元々誰も『いいね!』と言ってくれないクルマw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:40:41 ID:wp6oTxc30
>>688-689
自分もセルシオの方が自動車の性能や耐久性が上だと思うんですが
でも何で、雑誌などにはやはりベンツが一番って書かれるんですかね?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:50:08 ID:WWBDjGBP0
仕事のストレスが凄いのに自分達が思ってるほど認めてもらえない車w
そのジレンマからここで相手を貶すことしか出来ない田原工作員w

今まで散々お手本にさせてもらったメーカーでもお構い無しに貶す人でなし!?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:58:34 ID:w7/gNIKYO
答えは簡単
ここでベンツよりセルシオの方が上と言ってる奴が、乗ったことないのに
スペックとトヨタの情報操作を信じこんでるから
高速時の安定性や加速時の振動の無さ、さらに低回転からも最大トルクの90%以上を持続させるフラットなエンジンは町乗りから高速での加速も非常にスムーズ
ようはベンツはスペックに見えないとこに金がかかってる
そこらへん自動車評論家も解ってる奴が多いんだが、ここの奴はスペックとトヨタ情報操作を信じすぎ
安くてそれなりの物が評価される北米では賞が取れたが
欧州では一部の賞しか取れないのがその証拠
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:00:24 ID:a3cQ0q+J0
もう学ぶところ一つも無し。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:07:23 ID:NPdhLW770
>>700
親父臭いし乗ってて楽しくない。
なぜかヨタの車は大事にしようと思わない。
いくらカローラ、クラウン、セルシオがいいって薦めても

あんな面白くも無い車は絶対イヤだってやつもいるんだよ〜ん。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:09:16 ID:uBiCVNXC0
>>701
適切な表現です。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:09:49 ID:a3cQ0q+J0
>あんな面白くも無い車は絶対イヤだってやつもいるんだよ〜ん

ただ価値観とセンスが古いだけ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:14:04 ID:a3cQ0q+J0
そういえば以前ボロのセールスが得意顔で
『こわれるのが嫌ならトヨタ乗れよ』ってほざいてたのを思い出した。

今思うとゲラゲラ、あはは、アホか、でつねw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:18:52 ID:JSrj6LtdO
698
いまだにベンツがトヨタ真似してないと思ってる。これが思い込み激しいベンツ海苔の代表。笑える
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:19:46 ID:k6PE3f6u0
>>セヴン・オー・セヴン
九官鳥みたいに何度も同じネタ書いてないの!!
ぉ舞は早く寝なさい!
明日も夜勤でしょ!!
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:48:40 ID:TgsdVrCD0
>>690
おまえずいぶん頭悪そうだな。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:42:11 ID:myoYWIZn0
、:::::::::`:::::: . ::::. ::::::::::/::::/,./:::/ 、 ,.-;:=弌:::::::|:::::::::::::ヽ `
..ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::/l/"//:::: ヾ´   ';::::ハ::::::::::::::',
  \::::::::::::::::::::::/‐'´_;:ニ'"   _,.= ―、 ∨  ヽ::::::::::::'、         うーーわーーーー!!!
_,.-‐'´::::::l::::::::::;イ rr'"      /,.‐'" ̄ヾ',    '、::::、:r、! プアマンズベンツとか言われちゃってるよ!!!
:::::::::::::::::::!::::::::::::::', ll     //    ヽ',    ト、::ヾ',`         マジでーーーーー!!?
 ̄ ̄ 7::::!::::::/ヽ::::',ll     l/      `、   f、',::::!`         __,,..  超・ダセーーーーーぜ!!!
  /::::::';:::/::::::::ヽヾ'、   ヽ _,.-''"´`ヽ、',   ',ノ}::::|  ,,,,,,,,.......-‐''"  /
 /;:イ:::::::'´:::::::::::::::lヾ'、' 、   ヾ      ヾ!   Y:::l:l/ ∠__,,..‐''"7 /
-=´_::::::::::::::::::::\::ヽ、 `ヾ'、  '、   _,,.-シ   /:::ハ!  /      / /
    ` 7::::::::::::::::{T‐r`、 ヾ',  `ー=‐''",.-  /!::l:} l  !     / /
     /:;:::ヘ::::::::ヽ', `,,.._  ヾ',     ''´   / ';:ハ ||     / /
     {/  . ヽ::::::::ヽニノヾーtヽ,,,,,,,,,....... -‐''´  ',  ヽ ヽ   ノ  /
     ′    7::::::;:-‐;:ィ:::\          :::'、  ヽヽr''´,. -'´
          {/ __,.-ヘ::r、:ヽ         :::::::ヽ  l Y、` −―――r、 ‐-、,.-― 、
          /ニ ヽ ` `゙ヽ     .........::::::::::::: \l  ! \     ,,.._,,..\ `ヽ、 ヽ
        //  ヽ ヽ    ヽ    ::::::::::::::_;::-‐'"ヾ ト、 ヽ__r''´   `ヾ'、  ヽ ヽ
         / /    ',  '、    }    _,.-'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ| ',  ヽ `ヽ     `,  ヽ 'ヽ
       / /     _ゝ  ヽ   ト-―''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ  `ヽ、      '、   ',  '、
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:03:28 ID:gAp+ojUG0
ベンツ海苔もとりあえずベンツ買っときゃいいかな〜って奴多いからね。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:42:20 ID:BNiez9GUO
まぁそうじゃね?
金あるしな
セルシオ買う奴はとりあえず一番ってのが好きなんだろ?

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:59:51 ID:Jeh+Dl2+0
>709
セヴン・オー・セヴンにワラタw さげw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 05:04:01 ID:Jeh+Dl2+0
とっくに追い越してしまいますた。。。楽勝ですた。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 07:16:20 ID:Gm7JHi3N0
>>700
>雑誌などにはやはりベンツが一番って書かれるんですかね?
?????
外車の広告がたくさん載ってる外車専門誌以外にそんなこと書いてあるの?
外車専門誌は広告スポンサーとの関係があるから、当たり前だけど。。。
それに、外車好きが読む外車雑誌で価格の高いベンツとセルシオ直接対決して
セルシオ勝たすわけいかないでしょ。雑誌が売れなくなる。

まあS55やS600とセルシオは比べられないけど、それ以下のベンツ
と純粋に比べるなら、セルシオのほうがいいに決まってる。


717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 07:57:41 ID:pDX1DIMUO
>>716
雑誌って、峠飛ばしたりするじゃん。
そうすると、記者がベンツはビシッとした足回りで、
ハイペースで走れる。
一方セルシオは…
しかし、静寂性は一番とか。

自分は、別に街のり程度なら、
セルシオは一番優れていると思うけどね。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 09:18:35 ID:Gm7JHi3N0
>>717
俺はセダンで峠飛ばさないし、ゆっくり走るときしか使わないからセルシオ
がいい。
峠飛ばすときはバイクかスポーツカーだよ。

でも1台しかもてなきゃE55ワゴン選ぶかも。

どうしてもセダンで峠飛ばすなら、(持ってないけど)M5かインプがいい。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 09:47:59 ID:XMqDcPno0
>>716
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
現行セルシオ海苔の評論家、国沢厨もベンツSの方が↑だってよ。
しかも最低グレードS350とセルシオ比べてセルシオは駄目出しくらいました。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 10:11:31 ID:qOxFvCXM0
国沢は・・・彼国の方(ry
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 10:56:43 ID:XMqDcPno0
>>720
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
少なくとも国沢の評論>>>>>>>720の落書き
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 11:27:50 ID:myz83t2I0
http://choco2.jp/topixcar/index.shtml
NEWOPENしました。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 11:33:42 ID:eyTcYOHP0
ttp://www.auto-g.jp/agt/list/aero_tech_j/index.html

ナニコレ?やっぱ欧州高級ブランドにしときます (v_v)
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 12:15:02 ID:B/eM2imH0
>>719 ソース出してみて
外車雑誌でしょ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 12:17:51 ID:XMqDcPno0
>>724
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
外車雑誌ってなんだよ。ググって見ればわかる。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 13:05:59 ID:CecssOQXO
725
ソースなしか
スルーだな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 13:10:24 ID:XMqDcPno0
>>726
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
少しは自分で調べたらどうだ。そうすれば現実がわかるぞ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 13:42:31 ID:+08oxd980
もってあと2年の会社 メルセデス
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 13:42:48 ID:CecssOQXO
727
ソースなしか。妄想だなスルーしよ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 13:48:26 ID:XMqDcPno0
>>729
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
ヒント、某雑誌、2004年2月26日号、83頁〜86頁。
少しは現実と戦わなきゃw。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:31:37 ID:CecssOQXO
現実といえば、おれはセルシオ買うとき
S500と750と735を高速含め試乗してきめたから
外車雑誌の記事よりヒョーロンカより現実だが
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:33:40 ID:CecssOQXO
高速っていっても青切符以下の速度だけどね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:59:16 ID:XMqDcPno0
>>731
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
少なくとも国沢の評論>>>>>>>731の落書き
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 15:21:04 ID:CecssOQXO
広告などの利害関係のある、国沢の雑誌記事がそんなに大事なの?
あなたは買った車自分で乗らないの?
あなたが買った車、国沢が乗るの?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 15:25:29 ID:CecssOQXO
おれの周りは
ベンツからセルシオ五人
セルシオからベンツ0人だよ
ほんとだよ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 15:30:56 ID:XMqDcPno0
>>734
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
広告の利害関係って、、、外車雑誌じゃないし、なにより国沢はセルシオ海苔。
少なくとも国沢の評論>>>>>>>734の落書き

>あなたは買った車自分で乗らないの?
乗るに決まってるよw。

>あなたが買った車、国沢が乗るの?
評論する為に試乗するだろw。

馬鹿ヲタ工作員相手に必死な俺はもっと馬鹿w。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 16:03:01 ID:uDfJTksoO
S500や750の試乗なんて何処でしたんだ?
S320や5シリーズの試乗はあるけど
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 16:14:56 ID:Jeh+Dl2+0
雑誌記事なんか暇なときの読み物。
空調、信頼性等セル、レクサスの方が良いに決まってる。
試乗する必要も無し。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 16:21:41 ID:+08oxd980
これからのエコ時代の最新技術がディーゼルですっ!
なんてメーカーは潰れた方がいいよ、マジで
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 16:43:34 ID:/fZt2uLXO
>>737中古ならできるんじゃねーかぁ?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 16:56:27 ID:CecssOQXO
737
独立前勤めていた会社の社長車。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 17:12:17 ID:u4fYDGXj0
汚便痛
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 17:17:00 ID:B/eM2imH0
>>736
外車雑誌じゃないソース希望
出せないなら消えてくれ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 17:28:30 ID:XMqDcPno0
>>743
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
オンリ○メルセデスだよ。嘘、本当はべ○トカーだよ。

なんか突然我に返ったら、2ちゃんで何やってんだろう、、、俺馬鹿だw。
さあ、現実に戻ります。じゃあね。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 18:55:11 ID:LOOFqh2M0
現実に戻ったトコで、体験談をひとつ
おれ土地探していて、先週不動産屋と物件見て廻ったんだよ。
最初の不動産屋はS500だったが、確かに良い車、内装は豪華、でもチョット天井低いかな。
乗り心地は道路の継ぎ目とかで結構振動拾うね、静粛性もまあまあでした

次の不動産屋がゼロクラだったけど、乗り心地や静かさはこちらの方が上でした
剛性感も十分でこれで400万は安いなと、売れてる理由がわかりました

以上、助手席インプレッションでした。
ハンドリングや動力性能は運転したことないのでわかりませんw

746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 19:40:38 ID:B/eM2imH0
「高いものがいいに決まってる。輸入車がいいに決まってる」
と思いこんでいるベンツ乗りに
「これで400万は安いなと、売れてる理由がわかりました」
という論法は通用しない

だが ゼロクラにベンツのバッジ付けて1000万なら買うだろう 
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 19:54:01 ID:Jeh+Dl2+0
vakaということでつか?w
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 21:09:22 ID:rLK3cqnG0
>>746

かわねーよw 所詮400マソだから売れる車でしかない(笑)
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 22:04:51 ID:tXhSLqvV0
日本国内における欧州車販売台数 2004年度(年間累計)

ベンツ 23,208
BMW   18,880
Audi   6,291
Jaguar 2,214

日本国内でベンツもBMWも2万台程度しか売れてません
レクサスは欧州で何台売れてますか?

現実を知れw

750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 22:39:52 ID:Jeh+Dl2+0
いちおうvakaぢゃないふりをしたち言うことでつか?w
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:01:35 ID:CecssOQXO
748
なら世界中でセルシオより安いEやS350が日本でだけセルシオより高く売れるのは何故?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:10:29 ID:PoZ4dp3hO
S350はまだわかる
チューニングのベースとしてかなりの台数が売れるから
でもEは?
あなたみたいな人がいるから売れるんでしょ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:28:32 ID:fXB1IOw3O
ベンツEクラスなんか恥ずかしい車乗れねぇ。何故日本ではセルシオ以上の値段で売れるんだ?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:30:43 ID:PoZ4dp3hO
753
いや悪い車ではない
ただセルシオ見下す車ではない
2〜3割引ならいい車だよ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:12:38 ID:W/qjQuHJO
>>751関税のせい
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:30:50 ID:w2hGxhjq0
ただかぶれてるだけ
Eはがんばってクラウンクラス。
トヨタがいっしょにするなと怒る鴨
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:39:22 ID:O3w56wpU0
ここのヨタ信者って人生の敗北者ってかんじ。
べつにベンツなんて興味ないけど。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:49:57 ID:79H/acxtO
ベンツEに乗ってる奴ってセルシオを見下す馬鹿多いのな。
Sクラスの人は格下のセルシオも良い車だと認めてるのに。高級車乗ってる余裕すら
感じる。セルシオ乗りはベンツに憧れる人〜馬鹿にする人、実に様々。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:59:45 ID:uILQWYEk0
ま、何にしてもトヨタは、今回のマジェスタのデザインを元祖とかいって、
Sクラスのあてつけに引っ張りそうだなw
今までにはないパターンか?
ベンツがトヨタをパ食ったと言い張れるのは?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:21:55 ID:w2hGxhjq0
トヨタになりたいと思ってるベンツ 
これが正直なところだろうね(日本の雑誌読み杉かぶれvakaを除く)
761754:2005/07/16(土) 06:24:58 ID:BPs3tfyE0
S350がチューニングのベース

エンブレムチューン
AMGチューンね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 08:15:33 ID:Vq2WBmkU0
欧州における新車販売台数(2005年 1−6月)

VW 140万5152台
BMW 40万3901台

トヨタ&レクサス 41万4097台

現実を見れw


763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 10:45:11 ID:iquPKUSU0
VWは殆ど、ディーゼルか商用車じゃないの? トヨタも殆どはヤリスかな?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 10:49:54 ID:qyl3mrCN0
レクサスは2千万とかする車種も作らないとね。
エンブレムもボンネットの上につけるオブジェタイプのにしてもらいたい。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 10:53:10 ID:m4+tB74o0
本家ヴィトンと、偽者ヴィトン

どちらが大量に流通しているだろう・・・そんなの明白なことだわな

数だけで語ることの愚かさよ・・・
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:28:02 ID:N0xVYqHJ0
>>762
アホやなw
日本の数字はどうやねんw

現在の数値より伸び率のほうが重要
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:32:59 ID:vB6jzPTO0
セルシオは何で欧州で大きな賞を取れないの?
ベンツより性能良いんでしょ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:38:40 ID:N0xVYqHJ0
>>767
大きな賞取ってるはずだよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:41:34 ID:O3w56wpU0
取ってないよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:42:16 ID:BPs3tfyE0
>>763
ベンツもタクシーに使われるEやCでしょ
タクシーにデコレイティブなオプションつけてセルシオより上と信じてる。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 13:28:02 ID:NFFSDtAD0
みなさん、ちゃんと関税考えてますか??

本国じゃ、ベンツのCとかカローラクラスだもんねw
(サバ読んでも旧マーク2レベルでしょ)
なのにそれに高い金払って乗って、何がいいやら・・・orz

セルシオよりカローラのほうが上とは考えにくいが?w
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 13:50:28 ID:m7kpKKh+0
>>771

昔から貧乏人や輸入車に憧れてるんだけど買えない奴が
自分に言い聞かせる典型的な考えだな。
買える奴、欲しい奴が買うんだからどうでも良い事なんだよ。
たとえ長期ローンで買ったとしても本人の意思で買うんだし。

あ、皆と同じ車で安心な奴らを馬鹿にする気は無いよ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 13:58:42 ID:ldQA/dQu0
http://response.jp/issue/2005/0711/article72423_1.html
ドイツの顧客満足度1位 トヨタ自動車

BMWは3位
VWは20位でした

セグメント別でのランキングでも7分野中、5分野でトヨタがトップに評価された
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 13:59:54 ID:5S3RnUxC0
>755
日本は車の関税はとっくに廃止されてんだろ?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 14:43:34 ID:w2hGxhjq0
もうすぐ終わりだな、ボロ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 15:24:46 ID:uOLpt8sM0
欧州房はとりあえず喜べ!
レクサスの登場でこれからドンドンお中古欧州車が
市場に溢れまくるぞ!

DQNもVIPも買い時だなw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 15:33:47 ID:4MatdsU50
アフォだな。
フルスモDQN仕様のアリスト、アルテッツァが先だろうが。
土建屋あたりのアリストオーナーなんて、GS欲しくてたまらないんじゃないのw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 15:40:51 ID:uOLpt8sM0
フルスモDQN仕様のアリスト、アルテッツァ乗ってるような奴が



次、狙うは憧れのベンツのお中古じゃないですか!w
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 16:20:27 ID:4MatdsU50
VIPの終着点はセルシオだろw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:48:00 ID:vB6jzPTO0
>>773
セグメントランキング別順位

スモールカー
1位トヨタ、ヤリスブァーソ  857
2位トヨタ、ヤリス      848 
3位ホンダ、ジャズ      830
ローワーミディアム
1位トヨタ、カローラ     868 
2位マツダ、323       835 
3位ホンダ、シビック     827
アッパーミディアム
1位トヨタ、アブェンシス   873
2位マツダ、マツダ6      866
3位オペル、シグナム     852
エグゼグディブラグジュアリー
1位BMW、5シリーズ       845
2位BMW、7シリーズ       841
3位オペル、オメガ       825
スポーツカー
1位メルセデス、CLK      817
2位マツダ、MX5        811 
3位メルセデス、SLK      808

あー、全部書くのメンドくせ
おまえらが論争してるほど、どちらもドイツでは高級車としての評価は高くない
高級車はBMWですよ!
しかし廉価車種は日本車勢が強いな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:09:41 ID:VTckOMAF0
ワシントンポス卜紙が世界中の様々な分野の芸術家を対象に調査した
「もっともデザイン力が優れている自動車メーカー」 によると、
トヨタ自動車がダントツでトップ87.6%に上ることが分かった。 (5月3日 ロイター)
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:56:56 ID:iquPKUSU0
セルシオの方がメルセデスより良いというのは嘘。
メルセデスが、国産車とかけ離れたすばらしい車というのも嘘。
メルセデスのSを2台 30セルシオを2台新車で乗ってみて分かった。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:55:13 ID:N0xVYqHJ0
>>782
乗換え検討中だったけどマジすか?
SとLSはどう違います?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:41:05 ID:rgkr/VwS0
>>781
ソースヨロ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:52:21 ID:iquPKUSU0
>>783
車の感じ方は人によって違うし、何を良いと感じるかが違うから難しいけど。
セルシオは悪くないけど、全てにおいて「安い造りで静粛性や高級感をうまく演出している」
ような感じがする。街中を流すくらいなら絶対に破綻を見せない。しかし、2年くらい乗ると
基本的に「安物」だから、アラが見え出す。また、高速などで気合を入れて走ってみると
途端に様相が変わる。
 メルセデスは、非常に剛性が高く造られている。ハンドリングにしても、決して
スポーティじゃないけど、気合を入れて走っても充分応えてくれる。
しかし、細かい造りは日本人みたいに至れり尽くせりにはなっていない。いけないのは
妙にトヨタをまねて、下らん装備を加えている。
車に、1000万以上払う気があるなら文句無くメルセデスを買った方がいい。
最低でもV8の5000位以上のもの。
 予算700万で、新車のセルシオと中古のS500だと、さすがのメルセデスも
3年経過するとボロくなる。それならセルシオ買った方がいいと思うね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:08:12 ID:tqq3bhEY0
セルシオ、ベンツ海苔って、どこか危険な香りを漂わせてる奴が多いよな。
清廉潔白な俺様には似合わん。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 02:10:10 ID:PekQKOiuO
セルシオってたんなるヤン車じゃん。ベンツはヤクザ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 12:27:38 ID:HWVJtm7v0
レクサスって頭悪いアンチャン御用達のイメージあるしなぁ。。。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 12:55:10 ID:2VmOy+Bo0
トヨタ Yaris (日本仕様名 ヴィッツ)

誰も想像しなかったことだ。最新の開発モデルが旧態依然たる結果となった。衝突により乗員室が完全に
崩壊し、このスモールカーは 51.5cm 縮小した。 A-ピラーが大きく後ろに移動し、その際サイドシルを
下側に曲げ、フロント・ガラス領域で A-ピラーが何度も折れ曲がった。

ダミーを車から救出するのに、重工具でドアをこじ開けなければならなかった。
インパネが剥がれ、ステアリングコラムが室内に移動し、シートが前方に倒れたが、ドライバーの
延命スペースはまだ残っていた。だがドライバーは点火キーに膝を激しくぶつけている。
脚の保護の方がうまく行われてた。衝突時にペダル類が少し後方にずれ、そのため負傷リスクが
低減されたためだ。その代わり後部座席乗員の頭部、首に大きな負荷がかかった。衝突時に上半身が
ずっと前方に沈み、最後には頭部が膝に激しくぶつかった。

その後ダミーは非常に強力に揺れ戻り、首が非常に危険な状態で後方に伸びた。後頭部が天井に
ぶつかるほどの激しさである。こうなると、後部座席背もたれが荷物の荷重に耐えたのも、小さな
慰めでしかない。

【写真説明】
○衝突でドアがロックしてしまい、こじり棒なしには開かなかった。
○乗員室の最後。すべての安全性リザーブが使い果たされている。曲がった A-ピラー、進入して来た
 エンジン・ボンネットによりウインドシールドが破壊され、危険な破片が(霧のように) 舞い上がった。
○屑鉄の山。左側サイドレールは剛性が強いので、槍のようにそびえ立った。
○真っ二つに割れる。上部ドア・フレームが全長にわたり外側に外れた。

・・・その後パリ生産分Yarisはすぐに設変されるも、日本のVitzは数年に渡り放置・・・
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 13:21:13 ID:zCnCo75f0
お中古のベンツ買う奴の気が知れないわね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 13:53:01 ID:309BRolk0
中古って発想が先に来る貧乏育ちばかりだね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 15:59:07 ID:FMOnOCdF0
レクサスGSもV8で静かだよ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 01:43:50 ID:daxpoNNH0
>>785
詳しい説明サンキュー!m(_ _)m
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 03:38:18 ID:MejH8EXq0
>>792
V8でやかましく作る方が難しいと思うけど?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 06:47:10 ID:RNHoogOq0
新車でもジャージャーギャーギャーw
チビはDレンジでブルブルw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 11:57:45 ID:RyoHh/2K0
ウチの近所でチョット古くなった塩が夕方になるとパタパタパタパタ走ってるよw
ボロタのワンボックスはキュルキュルキュルキュルうるせーの多いなw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 14:31:21 ID:0pAnumvf0
セルシオって高速走行全然安定してないな。東北道140km程度の速度で、カーブ中の路面のうねりでボディが
収束せずウネウネ状態。スピード出しても120kmまでの車ですね。次のLSに期待です。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 15:59:06 ID:RNHoogOq0
もうすぐレクサスが動きはじめるので
ボロはこの暑いのに冷や汗が止まらないらしいよw ゲラゲラ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 16:27:00 ID:mkxroAx50
エアコンきかねーな、相変わらず・・・
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 17:09:23 ID:6g/oXIjz0
デンソー製w
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 17:20:10 ID:EDdwsC3D0
SL55パフォーマンスパッケージ先月納車しました。
エアコンききすぎるくらいで寒〜。

とりあえずシートからの冷風も気持ちいい。

>>798
レクサスが動きはじめる?
同じトヨタだし別にどうかしたのw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 17:50:57 ID:RNHoogOq0
SL好きだからどこかにうpしてよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 17:53:59 ID:RNHoogOq0
あ、真正面の顔ね。 それと日本語チト変だよw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 00:02:49 ID:GyjaLJNm0
>>802-803
妬みにワラタ
財力の違いすぎに信じられないんだろうなぁ
うpしてほしかったらまずはキミの平成元年式セルシオをうpするのが
礼儀じゃない?
走行距離30万キロのメーターもぜひうpでw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 00:26:27 ID:xR95RAwfO
セルシオなんて安い車を中古で買う奴いるのか?普通に働いてたら誰でも新車買えるのに。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 01:13:20 ID:0bRGwy9Q0
セルポル乗りだが、20せるをSL55に買い換えようと思ったが、かっこ悪いので
迷いながらも一度は乗ってみたいと買いに行ったら、秋にビッグマイナーチェンジする
というので様子見ることにした。

>>804
「デザイン不評なのですぐ新型出る」とディーラーで説明されませんでした?
もしかして並行?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 01:29:02 ID:2hJeGO8Y0
>804
新セル3年ごとに(乗り換え経費で)です。SLか993は自分で買おうかなと。
君といっしょにしないでねw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 01:31:34 ID:2hJeGO8Y0
まぢレスしたところで相手はせいぜい200か300の中便買いだし無駄だ罠w
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 01:39:27 ID:2hJeGO8Y0
ま、希望があったら家をバックにうpしてやるよw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 03:22:57 ID:MhCT1qkO0
>>805
無駄づかいしすぎじゃw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 06:57:52 ID:VvCnhvrp0
セルシオの新車って
ベンツの中古価格より安いからな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 07:32:20 ID:mfCxsuZJ0
お古では話にならないなw 臭いしw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 14:51:56 ID:9xyDHOQg0
ベンツ買う人はアメックスプラチナ以上、黒ダイナース。
LS買う人は、アメックスゴールドカード、レクサスカード。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 16:05:30 ID:v6QXXXW/0
ベンツの品質は三菱並




そんな車に得意顔で乗ってる奴って・・・・・w
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 16:37:56 ID:uLHUAP0S0
>>805
何が「普通」なんだか知らないが、日本の平均年収調べてみな。
統計学的に「普通」の人は、年収丸々使ってもセルシオの新車は
買えないよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 16:39:30 ID:uLHUAP0S0
>>811
ベンツのどのモデルよ?

虎の威を借る狐という慣用句があるが、
このスレもAMGの威を借る4気筒C乗りが多そう。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 16:49:44 ID:FL7krXUP0
目黒通りのレクサス、ヤナセ(ベンツ販売)のま隣にできるよ。
自信ありだね。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 17:18:24 ID:G2gY4lMh0
嘘つきばっか
ここに書き込んでるヤツラでベンツやせる塩に乗れるヤツなんかいないネ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 17:46:04 ID:pB/xjGqD0
>>813
ガセビア乙
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 18:11:54 ID:3PkToEqk0
セルポル乗りだが、俺はダイナースもアメックスも持っていない。
以前アメリカを5ヶ月旅行したとき、両方とも日本であれだけ「ステイタス
高い」と宣伝しておきながら、両カードとも使える店がほとんどなかった。
ワシントンDCで知り合った超一流大医学部の助教授なんか「ダイナースが
1度も使えないと」激怒していた。
古い話だがあれ以来印象悪くて持つ気にならない。

俺は、年に1回でも海外旅行すれば元が取れる、VISAゴールドと
年会費ただのカードしか持っていない。

俺が思うに海外いろんなところいく人は、VISA&マスターにトドメさすと
思うが、今はアメリカのド田舎ででアメックス使えるのかな?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 18:12:44 ID:9xyDHOQg0
>>819
ガセってなんだよw。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 18:14:41 ID:3PkToEqk0
言いたいのは、ブランドや宣伝に踊らされて、ロクな旅行もしない人が
ダイナースやアメックス「見せて」喜んでいるといいたい。

なんか欧州車信仰者と似てない?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 18:19:54 ID:9xyDHOQg0
>>820
頭大丈夫?アメックスの情報共有先を知ってるの?ダイナースは高級店以外に
加盟店少ないのに逆ギレする馬鹿も如何なんでしょうね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 18:29:41 ID:3PkToEqk0
最近はわからんが、日本で17年前ダイナースが一番といわれた頃のことです。
高級店・高級ホテル含めて、ダイナースが使える店は1件も見なかった。
アメックスは大都市の高級店・高級ホテルには使える店もあったが、ド田舎行くと
まったく使えなかった。
まあ昔の話ではあるが、あれだけ宣伝してこれかよとショックを受けた。
今でもド田舎にポツンとあるガソリンスタンドなんかでは、VISAマスターだと思う。

>>823
ツアー以外で海外行ったことありますか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 18:32:17 ID:3PkToEqk0
>アメックスの情報共有先を知ってるの?

こういう情報操作や宣伝に踊らされて、使えないカード「見せて」
喜んでいる人、なんか欧州車信仰者と似てない?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 18:34:41 ID:6OlAY6O+0
DMがしつこいのでダイナースを持ってはみたものの、
大事なときに使える場所が無く、ローソンVISAを持ってみたら
これが一番使えたりする。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 18:37:48 ID:9xyDHOQg0
>>824
カードのTPOを考えた方が良いよ。
君はクレ板に来ないでね。誰か3PkToEqk0のコピペをクレ板で貼り付けて
ごらん。爆笑されるからw。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 18:50:14 ID:9xyDHOQg0
>3PkToEqk0
>言いたいのは、ブランドや宣伝に踊らされて、

>以前アメリカを5ヶ月旅行したとき、両方とも日本であれだけ「ステイタス
高い」と宣伝しておきながら、両カードとも使える店がほとんどなかった。

ワロス。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/19(火) 18:57:34 ID:yU2P0Y9a0
カード自慢は恥ずかしいからやめよう!
citibankに金あれば、ダイナースとシティゴールドカード
入会できるし、頻繁に利用すれば、プレミアムカードの
誘い来るし・・
アメックスなんて何でも提携カードだし・・。


今度のw221は、「本気でくる」っていうけど、
どうだろうね?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 21:37:38 ID:9XCIxhq50
>>829
質は腐れバンク。。

昔の永久年会費無料ゴールドの条件で申し込んだのにちょうど永久年会費タダが
終わっちゃって、半額払ってます。。
「永久」年会費タダと銘打ったものを有料にするのはありなの?

また、質の腐れ体質が明るみに。。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 21:42:36 ID:mNmxmnvP0
>>827
クレ板に貼り付けたけどw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:17:26 ID:3PkToEqk0
カードでステイタス誇示しないといけない人→ダイナースアメックス
車でステイタス誇示しないといけない人→ベンツ

いいんじゃない?それで。
俺にとって道具というのはイザという時頼れることが一番。
だからセルシオだしVISAマスター。

>>827 まずツアー以外に海外行った事あるかお答えください。
自由旅行へ行ってカードで困ったことある人は、俺の考え否定しないはず。
一流店も、ド田舎のGSもどこでも使えるのはVISAマスター
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:22:01 ID:3PkToEqk0
思い出した

前の型の600のドアオートクローザーが勝手にしまって運転手悪くないのに
キーインロックになると、ベンツオーナーは不平も言わずスペアキーを持って歩くらしい

ダイナースホルダーはスペアカード持って歩くのか?
見栄さえ捨てれば本当は1枚で足りるのに・・・
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:34:29 ID:DfmLYxGb0
今日片側が工事中なので合流するしかない道路で軽が合流しようとしたら譲らないババアの乗ったセルシオがいたよ。
その後両車とも中央高速に乗っていったが、そのセルシオは車間距離を取らずにフォグを点けて軽の後ろにぴったり付いて走っていた。
明らかに嫌がらせ。 運転下手なババアのくせになんであんなことをするんだろ?
酒に飲まれるのと同じに車に乗られてる奴って最低だな。


セルシオごときで偉くなったつもりなのかな。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:36:14 ID:7LLt9yUU0
ド田舎のGSの店員のあんちゃんも誰でも買えるのはセルシオ、クラウン 。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 00:36:08 ID:G8NLwenvO
834
どんな車でも偉くなった気になるのはバカとヤクザだけ
おれは18の時運転荒いダンブ見て気付いた。
中身は同じ人間
〜ごときで偉くなったつもりか?という
感性がすでに貧乏臭い
金持ちは失うもの多いから喧嘩しない
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 00:52:00 ID:FYXljw7m0
>>834
君がその軽だったの?w
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 00:54:17 ID:ezSSu0u+0
このスレでベンツ、セルシオって騒いでる奴は
時代の流れについていってない気がする

今や金持ちとプチ成金はBMWかアウディだろ
実際ヨーロッパの主要な賞はBMWとアウディが貰ってるぞ

安くてそれなりで、一般人受けするのはセルシオ好きだろうし
頭の固い保守派層はベンツが好きだろうけどな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 00:56:56 ID:pU5lEAM00
>>806
801と804は別人なんだな
並行?キミの予定と一緒にしないでくれるかw

>>807
まあ夢を語るのは結構だがチラシの裏にしてくれ
自分で言うくらいだからうpでもしたら?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 08:53:01 ID:FYXljw7m0
レス付けてるようじゃ大したことないなw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 09:26:56 ID:wZ34rYqs0
ココのスレ、バカの集まりなの?




さよなら。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 10:37:09 ID:raflyxAn0
>>806の質問に答えられない>839は、本当にSL55か怪しいな。笑った
まず答えてみて。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 15:10:39 ID:zDat//8B0
今日は与太工作員どうしたの?
レクサス開店前に忙しいのかな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 00:57:20 ID:9TGqt0p40
>>842
839がSL55なんてどこに書いてあるんだ?

クレ板で得た知識を披露してる10セルシオ乗りはもう来ないのかな
中古セルシオ乗りの奴らに言ってスネ夫気分になってるのがおもしろいのに
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 01:10:37 ID:25NX9mtm0
クレ板で得た知識を披露してる10セルシオ乗りって
3PkToEqk0?
9xyDHOQg0?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 01:13:15 ID:25NX9mtm0
>>801>>839 と思っていた。違うの?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 01:13:51 ID:F/S6UcYm0
>844
よく嫁。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 01:16:26 ID:F/S6UcYm0
>846
そうだと思うよ、SL55は本当かどうかわからないけど。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 02:14:29 ID:GcTmjdp80
中便買い…(´Д`;)ハズィ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 09:57:57 ID:z3iF2qWq0
2chで吠える貧乏人…(´Д`;)超ハズィ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 13:45:52 ID:xt0FK85n0
シーマとセルシオで比較する人は正常です。
セルシオと中便を比較する人は(´Д`;)です。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 14:33:30 ID:Nsjf/vsy0
レクサス立ち上げ・・・・
でも新型Sクラスも発表・・・

言わなくても分かるね。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 14:45:37 ID:JR9moRl/0
新型Sクラス かなりカッコ悪いけど、893とかどうすんだろ?
カッコ悪くても、やっぱ新型Sクラスに乗り換えるのかなあ?
心配になってきた
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:19:33 ID:xgDmf9zH0
工作員は自社のカッコ悪いラインナップを棚に上げてなんで新型Sのこと書いてんだろ?
きっと893にレクサスに乗ってもらいたいんだろw
心配になってきた
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:26:10 ID:JR9moRl/0
>>854
新S 素直にかっこいいとおもう?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:31:57 ID:Q3wrGAQW0
854ではないけど
新S、旧よりはメリハリがあってカッこいいと思います。

レクサス元アリストって250万円くらいの車に見えるんだけどどう思う?w
ブルーバードと大差ないような…
さすが日本車、余りに質素すぎるというかなんと言うか。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:34:21 ID:Q3wrGAQW0
元アルテッツアも高級車に見えないよ。300万円くらい?
こんな質素な外観で海外の高級車に本気で太刀打ち
出来ると思っているのかな?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:37:35 ID:F/S6UcYm0
漏れはもしこのデザインの新Sが数売れたら
自分にセンスが無かったことを認めて悪口言うの止めるよ。まぢで。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:44:41 ID:QoYPXvra0
>>858
バカ売れ間違いなし。
そもそもマークXが出たとき絶対売るのは不可能と思ったが売れた。

トヨタが真似るベンツデザインが売れないわけないじゃん。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:46:34 ID:F/S6UcYm0
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:50:41 ID:F/S6UcYm0
悪口書きながらも現行のEとかはカコイイデザインと思ってたけど、これでは。。。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:52:25 ID:xt0FK85n0
>>860
でもこれが高級車の新しいデザインの主流になる予感がしてならん。
W220からルーフが流麗デザインになって、シーマ、フーガ、レクサスGSも。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:54:48 ID:QoYPXvra0
>>860
どこが終わったのか具体的に書けないおまえは池沼だね。
ってかおれもSは買えないけど(きっぱり)こんなクソみたいな叩き方しても
Sを新車で買う奴は相手にしないさw 仮にこのスレみたらニタニタ笑って

「貧乏人の僻みはひどいねぇw」とか言われるだけたと思う。 まぢで。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 16:01:25 ID:QoYPXvra0
>>862
今度のベンツって濃い色のほうが似合うような気がする。
シルバー色からの脱却かな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 16:09:46 ID:4gCmcCNn0
>>860
ボロっ!中途半端にベンツ臭のするレクサス車じゃん・・・これじゃあ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 16:28:06 ID:F/S6UcYm0
>863
買ったことも無く買えないなら書かない方がいいよ。
そんな香具師の意見なんか屁の役にもたたん。

漏れは以前買ったから悪口書いてるんだよ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 16:39:37 ID:KLu6Ropr0
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 16:42:35 ID:40FIOYuT0
>>860
セルシオのフロントとマークXのリアをつなげた感じ。
内装もBMWやら、なんやらテンコ盛りだな。
必死さが伝わるが、フェンダーは土方の兄ちゃんが
ドレスアップするとこんな感じになるという見本。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 16:45:26 ID:40FIOYuT0
何度みてもフェンダーが( ´Д`)キモッ・・・・だぞ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 16:48:50 ID:EkOg0Cqh0
お前らの言うことなんか殆どデタラメじゃんw
Ex.‘今のF1の技術は市販車にはなんにもフィードバックされない’
なんて馬鹿が知ったかぶりしてかっこつけたこと言ってたけど。。。 なんだよこれ!

福井社長は「F1で鍛え上げたホンダの技術を投入する」と語った。

http://response.jp/issue/2005/0720/article72724_1.html
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 17:28:07 ID:xt0FK85n0
>>868
そうか?フロントはW220を継承して、リヤはマイバッハ風だが。
フェンダーがキモイのは確かだがw。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 17:45:16 ID:EXkUj4tv0
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 17:57:53 ID:YswfRUp60
>>872
へんなトヨタ w
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:03:25 ID:WNUD1dGi0
>>868 セルシオのフロントとマークXのリアをつなげた感じ。
これはいくらなんでもねえだろ。釣りかw
どっちも元ネタはベンツじゃねーか

フェンダーもやばいがリアシートのヘッドクリアランスが心配。
日本の雑誌がIドライブっぽいのをどうヨイショするかに注目。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:12:14 ID:KLu6Ropr0

フェンダー、フェンダーって
じゃアウディのフェンダーについては?

> ヘッドクリアランスが心配。
高さが29mm増えているんだがねぇ



結局。お前らの言うことなんか殆どデタラメじゃんw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:22:24 ID:ZAdpBUr20
あのフェンダーのふくらみは、やけどの水泡を思わせる。
おえ〜っと、吐き気を催す。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:28:08 ID:WNUD1dGi0
>>875
デザインについての感想にデタラメもないだろ。
お前にとってあのとってつけたような水ぶくれがかっこいいんだから
それでいいじゃん。
数字出すなら室内高出せ。それでも、座らないとわかんないけど。
ま、車に乗ったことがない奴にはわからんか。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:34:09 ID:CXgHs7MG0
>水ぶくれ
ワラタ

電気系はトヨタでフェンダーはRX-7でつか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:43:48 ID:JR9moRl/0
電気系がトヨタでエンジンもトヨタでデザインがカッコよければ、ベンツ買ってもいいかも
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:44:55 ID:JR9moRl/0
あとミッション忘れちゃ困る。ミッションもトヨタなら
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:46:02 ID:xt0FK85n0
金があったらベンツ欲しい。レクサスで我慢するべw。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:46:28 ID:JR9moRl/0
あ、あと保障も。

・・・・・やっぱレクサスでいいや
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:49:02 ID:xt0FK85n0
皆で似非高級車レクサスを買えば、あら大衆車w。ってか元から大衆車か。
まあ俺にはピッタリの車だから買うよ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:49:56 ID:4gCmcCNn0
長さんも天国で新S見て ダメだコリャ! って言ってますねw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:53:08 ID:xt0FK85n0
でLSは何時出るんだ?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:55:00 ID:sf8qOBKy0
レクサス失敗すると思うよ。だってレクサスエンブレムをランクスや
パッソに後付けしてる馬鹿が多いからブランド価値も変わってくる。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:57:30 ID:4gCmcCNn0
どのブランドも人気があればあるほど、バッタモンが多いって知らない人が




紛れ込んだ模様ですw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:57:52 ID:xt0FK85n0
>>886
レクサスにブランド価値なんてないし、安い割に調子良いから欲しいんだよ。
で何時出るんだ?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:01:32 ID:sf8qOBKy0
>>888トヨタ同士で自滅だよ。エンブレムのせいで
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:01:56 ID:WNUD1dGi0
失敗の定義をしたほうがいいよ。売れるかどうかなら少なくとも短期的には
売れると予想する。トヨタの客を奪って。ベンツの客を横取りできるかだっ
たら短期的には無理ぽ。でも、今レクサスにとってチャンスかも。LSを
がんばっていい物にしてさっさとSクラスにぶつけるべき。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:03:49 ID:LqWknx0wO
>>886
ランクスやパッソなら分かる。
ラ イ フ に付けてるヤシを見かけた。
アホだな〜って思う。
ワゴン尺にベンツのエンブレム付けているヤシと同類ww
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:04:50 ID:X1pR1OO50
ベンツがとんでもデザインに振ってきたのだから笑いは止まらんだろうな。
Sクラスはアメリカ市場のキャデラックと同じ運命を辿ると思う。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:05:23 ID:xHPDNlsh0
レクサスエンブレム?
あれローレルのじゃないの?w
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:08:18 ID:xHPDNlsh0
>>892
おまえばかだろ?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:11:50 ID:4gCmcCNn0
ばかなのはツンベだろw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:18:57 ID:xt0FK85n0
バカなのは俺だろ。だってレクサス欲しいなんて言ってるんだよ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:50:17 ID:NRNhsqCO0
>>893
ローレルは月桂樹がメインだろ。

ローレルって意味しらねんだな、厨房
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:50:42 ID:lA1e3ivz0
一番上 マイバッハ

真ん中 マイバッハのテールをパクったマジェスタ

下 マイバッハの流れをくんだ次期 Sクラス


http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car/img-box/img20050717033027.jpg


トヨタはいつでも   パ   ク   リ     (大笑


899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:54:07 ID:lA1e3ivz0
セル塩はベンツのパクリだってアメリカでも叩かれちゃってる。 (ハゲ藁


Lexus gets 'copycat' flak

http://www.drive.com.au/editorial/article.aspx?id=1126&vf=1
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 20:00:24 ID:xt0FK85n0
>>898
これ一瞬同じ車じゃん、って見間違えたよ。
ここまで露骨だとパクリってよりは、コピーになっちゃうよ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 20:19:11 ID:cGl7gqQn0
いくらボロ関係者がここで頑張ってももうおわりw オヤスミw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 20:44:38 ID:sE4sfTeA0
もう2chでレクサス叩きするしか為す術が無いんだよ、日本市場での売り上げ低下は必至、
相乗してサービス低下、ブランド力も低下するだろう

リアルで終わったなベンツ、いやベンツはまだマシかもしれない、特殊な人達の根強い信仰が
あるからな。ホントに震えているのはBMW、AUDIあたりかもな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 21:03:19 ID:/5oTNvv10
バカ工作員がまた始まったよw
copycat(笑)
(学校で他人の作品などを)そっくりまねる子供.は オヤスミw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 21:17:27 ID:F/S6UcYm0
はげをやじが屁理屈言ってももうおわりw 世界の常識w
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 21:33:35 ID:+wkdcdwB0
GM財政立て直しのウルトラC
http://response.jp/issue/2005/0720/article72720_1.html

GMは、8月1日付けで投資銀行モルガンスタンレーのステファン・ガースキー氏を、GM
の会長でCEOであるリック・ワゴナー氏の特別顧問として迎え入れることを明らかにした。






トヨタおわったなw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:36:24 ID:xiByzcVs0
BMW=動力性能、操縦性、モデルチェンジする度に世界のメーカーの基準として使われる

アウディ=アルミボディ、AWDなど高級車市場の異端児、高級車、スポーツカーともに最近は高評価

セルシオ=世界高級車市場の大衆車、コストパフォーマンスを考えればNo1
耐久性、サービス面では敵なし?
問題は他より低価格なのと売れすぎる為、高級車としてのステータスは他より低いか?

ベンツ=ブランド、ステータスはやはりNo1、高級車の代名詞
デザインでも世界中を引っ張る
問題は性能で他社より見劣りするようになってきたか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:41:37 ID:vVjfhNdb0
あと安全性と環境への配慮
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 01:25:26 ID:4efI6BA80
もう崖っぷちだな、ボロ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 04:42:01 ID:ZcSKDXlT0
ボロセルシオのこと?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 06:31:43 ID:4efI6BA80
いいえ、値段だけ立派な落ち目のボロのことでつよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 07:03:56 ID:yV3lI2i90
>>906
MBが、デザインで世界を引っ張る?

これだから、中便乗りはw
いっつも時代遅れのアタマだねw
そんなこアタマだから中便にしか乗れないんだよw

今一般的な高級車の先を行くデザインをして
他社にも影響を与えてるブランドは、
BMWだろ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 07:18:34 ID:4efI6BA80
>911
かわいそうだからそっとしておいてやれよw
大きくなったら買おうと思ってるんだよ、そのときはもう無い鴨w
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 08:38:39 ID:+lNbklyK0
これからのベンツはあのフェンダーがアイデンティティーになるんだなw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 09:22:55 ID:3NtEeel00
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ セ ル シ オ 絶 版 !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 09:38:06 ID:f6Aj9h/Q0
一番上 マイバッハ

真ん中 マイバッハのテールをパクったマジェスタ

下 マイバッハの流れをくんだ次期 Sクラス


http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car/img-box/img20050717033027.jpg


キモ杉w 盗用多に削除される前に見とけ。マジ大笑い可能wwww
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 09:52:52 ID:vVjfhNdb0
トヨタ本社中国に移したほうがいい。
次期Sがマイバッハに似てるのはまだ解かる。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 10:11:45 ID:XhpjH4rG0
で、あのフジツボ付けたような( ´Д`)キモッフェンダーも、、、
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 10:43:11 ID:UnWLTTTX0
へえ マイバッハのケツ初めて見た。 正月にシンガポール行った時に、ホテルの
前に停まってたけど見なかったなぁ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 11:12:15 ID:qXQ+ah+KO
>>918板橋の成増に来い
毎日みれるぞ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 15:57:42 ID:U+c3y+WF0
とうとう終わったなと思う。
http://response.jp/issue/2005/0620/article71734_1.images/89233.html

フェンダー (;´Д`)ゲロゲロ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 16:20:29 ID:4efI6BA80
>920
これぢゃレクサスに成功してくれと言ってるようなもんだなw ゲラゲラ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 16:42:21 ID:3NtEeel00
あ〜大丈夫w。ベンツSとレクサスLSとじゃ客層が違うからw ゲラゲラ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 16:54:32 ID:4efI6BA80
先細りw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 16:55:56 ID:4efI6BA80
ゲラゲラ あははは 終わりだなw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 16:57:23 ID:3NtEeel00
あ〜大丈夫w。セルシオみたいに絶版にならないからw ゲラゲラ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 17:07:33 ID:ncnscX5wO
動力性能だけみると
ベンツは今度のレクサスに完敗だな
ヤナセ株売るか
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 17:15:08 ID:3NtEeel00
>>926
あ〜大丈夫w。ヤナセは非上場企業なんだがw。
動力性能なんてレクサスが完敗ですわな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 17:21:30 ID:4efI6BA80
どっちにしろもう終わり。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 17:23:24 ID:3NtEeel00
>>928
レクサスまた絶版になっちゃうの?w。
まあそんなに怒るなよ。
930:2005/07/22(金) 18:16:32 ID:4efI6BA80
まぁ、そんなに必死になるなw
すぐ答えは出るよw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 18:34:01 ID:3NtEeel00
>>930
答えは出てるよw。ヒント絶版w
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 19:15:34 ID:UnWLTTTX0
>>919
ありがと。 でも、わざわざ見たくないし。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 19:17:41 ID:4efI6BA80
ボロはもう お わ り w
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 19:22:48 ID:4efI6BA80
会社自体が絶版w
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 19:33:07 ID:4efI6BA80
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 20:53:06 ID:3L6cjwZf0
おベンチョ、どうやって生き残ろうとするのか楽しみではある。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 22:22:56 ID:vVjfhNdb0
でもなんだかんだ言って定着するんだよな〜ベンツのデザインって
W124のテールライトなんかが良い例
レクサスはDQNご用達だろ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 22:24:49 ID:4efI6BA80
今まではね
今度からは無r・・・
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 22:24:59 ID:UnWLTTTX0
>>レクサスはDQNご用達だろ

中古便通も同じだね
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 22:36:50 ID:CWfgpTaR0
BMW・・・世界の勝ち組、生産台数は少ないもののプレミアムブランドとして全世界で地位が高い
     プレミアムで生産台数・ブランドとも欧州1位、米国2位、日本2位

レクサス・・・米国の勝ち組、欧州で一番勢いのあるブランド、今年日本導入
       プレミアムで生産台数米国1位、ブランドとしてイギリス・ドイツで1位、欧州で生産伸び率1位

ベンツ・・・世界の負け組、売れない故障が多い落ち込みブランド
      欧米でのブランド力は大きく低下し売り上げも激減
      日本ではなんとか1位の地位を保っている

941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 22:36:54 ID:vVjfhNdb0
絶対現行Sの方が良い
次期がいいと言う人いるのかな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 22:44:08 ID:vVjfhNdb0
そろそろヨーロッパ勢動き出すんじゃない?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 22:49:44 ID:4efI6BA80
>940
負け組にワラタw
944ベンツ乗りだ!わりーか?:2005/07/23(土) 00:06:37 ID:dyBken9rO
おまえら自分が日本人って事忘れてないか?
海外の売れ行きなんて関係なくない?
そんなことより早く働け!
金曜の昼間にシコシコ2ちゃんか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 00:09:01 ID:7fwLqCQM0
>>944 井の中の蛙=ニッポンのベンツ乗り
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 00:12:21 ID:2IK5DYtm0 BE:92006126-
レクサスに
Sクラスや7シリのライバル車が無いのが辛いな。
次期LSとLXはV12気筒6,3LとV12気筒6,7Lハイブリッド仕様を用意して下さい。
あとV12気筒6,7LとV12気筒7Lのディーゼルターボハイブリッド仕様も用意して下さい。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 00:15:16 ID:bfw5u+zM0
エンジンでかけりゃ偉いと思っているニッポンのベンツ乗り= 井の中の蛙
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 01:14:11 ID:dyBken9rO
>>947思ってないぞ
おりゃあ320のワゴン乗りだからなぁ
でかすぎても無駄だろ?

シオの4300とかも意味無い
300cc無駄に増やしてどうすんの?日本で乗るなら3000でいいと思うが。
http://l.pic.to/1veq2
↑ベンツってタバコすいながら片手でケータイいじくっててもこのくらいまでは
3200で楽に運転できるしな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 01:43:47 ID:O0h/d5MH0
おいワゴン海苔、文体変えて現われるなよw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 02:11:49 ID:TZtp6fbh0
しかしベンツまじで危ないぞ
レクサスが日本市場を席巻するのは間違いない
アメリカのようになるんだろうな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 07:43:38 ID:dyBken9rO
>>949最近お前っぽいヤツが増えたよなぁ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 08:57:04 ID:VMrylBn60
>>950
なるわけないだろ

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 09:43:01 ID:WKVER0wm0
便も乗ったし、塩も乗った。ついでにBMも乗った。 ちょいと目先を変えたいもんだな。
アウディよくなったのかな? 20年前に一度買ったが、超ヒドイ車だった。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 09:47:37 ID:gtQgnSRV0
>>950
これ見ると確かにそう思えてくる
http://response.jp/issue/2005/0620/article71734_1.images/89233.html
カコワル〜

955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:07:01 ID:WKVER0wm0
Sクラスの新しい奴は、毎回「変だな」と思うけど、すぐ見慣れる。
レクサスもいいけど、せめてシートの造りをしっかりして欲しい。トヨタも
あの部分だけは進歩が無い。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:15:51 ID:VMrylBn60
>>955

そう、そこなんですよ!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:17:49 ID:yLsaAGjo0
ベンツを良いといってるのは世界中で日本人の極一部だけです
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:19:19 ID:VMrylBn60
>>957
どこで調べたの?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:25:05 ID:bfw5u+zM0
>>957
日本はちがうよ
中国と北朝鮮だけだよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 11:02:09 ID:+aJQI1E+0

http://response.jp/issue/2005/0620/article71734_1.images/89233.html

タイヤと曲率が一致しないばかりか、生理的な嫌悪感を催すフェンダーだな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 11:15:26 ID:9YPd4Zz30
次スレ

プアマンズ・ベンツ=セルシオ・レクサス Part.12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1122084892/
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 12:23:28 ID:TZtp6fbh0
Sクラス新型、韓国車みたいですねw

こりゃまじでやばいぞベンツ
レクサスもこのSクラスのデザインは拍子抜けだろいうなあ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 12:43:29 ID:SRW0mtiF0
今職場で、ブランド明かさずに、「新S vs GS&IS」みんなで品評した
車知らない事務員含め、全員一致でレクサスの勝ち

必ずそうなるから、今度やってみて
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 13:44:18 ID:EKgyUwe+0

トヨタはいつでも   パ   ク   リ     (大笑


セル塩はベンツのパクリだってアメリカでも叩かれちゃってる。 (ハゲ藁

Lexus gets 'copycat' flak

http://www.drive.com.au/editorial/article.aspx?id=1126&vf=1
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 15:18:47 ID:SRW0mtiF0
>>963
いいからとりあえず>>962やってみて
誰一人そんな事いわないから
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 15:35:31 ID:SRW0mtiF0
>>963
よく読むと
>セル塩はベンツのパクリだってアメリカでも叩かれちゃってる
というよりは、
「ベンツが、セルシオはSクラスのまねだ」と言ってるだけだな。
しかも5年以上前の記事か

セルシオはベンツと互角のエンジンを載せたとも書いてあるな

もう少し読んでみる
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 15:48:57 ID:SRW0mtiF0
だめだ。俺には難しすぎる。でも
「セル塩はベンツのパクリだってアメリカでも叩かれちゃってる」
のでないことは確かだ

ベンツはそういって非難しているようだが
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 16:05:58 ID:EZgsaicT0

http://response.jp/issue/2005/0620/article71734_1.images/89233.html

タイヤと曲率が一致しないばかりか、生理的な嫌悪感を催すフェンダーだな

これから想像するあるものを思いついた。

               「アルミのやかん」

969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 16:20:59 ID:hr3a54uK0
でもCLSはホスイ…
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 16:39:07 ID:xGlOd/FL0
>>961
これなに?
dat落ち

プアマンズ・ベンツ=セルシオ・レクサス Part.12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1122084892/



地震すげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 16:57:27 ID:O0h/d5MH0
ボロもスレももう お わ りw

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:11:39 ID:xGlOd/FL0
こいつ>>971は酷いことを平気で言うなあ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:12:50 ID:QEcO77xt0
こらぁ!!俺がエバる為に一生懸命金貯めて買った世界の頂点に君臨するベンツ
がレクサスなんかに負ける訳ないだろがぁあああ!!



ウワァ〜〜〜〜ン・。・。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:26:51 ID:cn+7oeRr0
工作員は交替では酷いことを平気で言うなあ!!



ウワァ〜〜〜〜ン・。・。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:29:52 ID:maMFaHDB0
「不安toスレスト」

トヨタ(笑)
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 18:55:33 ID:I1H/MCXrO
便オタはヨタ工作員とよく言うが、
964なんか充分工作活動だと思うが
5年以上前のネタ誤訳して
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 19:18:01 ID:LPkYxFmx0
ここのヨタ工作員は社員だから!!
ンダ、サン、ツダ工作員は他社にそこまで攻撃的じゃないから!!
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 00:40:32 ID:qN5N+stG0
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 00:44:38 ID:WlfwOJW00
いままでで倒産した自動車メーカーってなにがある?
日産はゴーンパワーで復活したが…でもあれはコストを削ってるだけで新車はそんなに売れてないらしい。
もしもベンツが赤字経営でレクサスが世界的な高級車の地位を築き上げたらベンツはどうなるだろうか。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 00:49:21 ID:onnIQV0o0
俺はベンツ海苔だけど、国産メーカーのTOYOTAも応援しているよ。
海外はどうか知らないけど、なんだかんだ言ってベンツのステータスは
国産車よりも上だと思っているから外車にのっているだけなんだけどね。

セルシオもガンガッテね!
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 01:13:29 ID:8LeUGzbg0
>>978
自分の顔よーく見ろよ! プシュコ!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 01:40:43 ID:7N6cCJtk0
ああ、レクサス欲しい
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 08:29:11 ID:iRbPv6+k0
レクサス? ああトヨタはイラネ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 10:49:43 ID:CZTcUdbA0
レ臭ス厨って必死だよな〜w

なんかそれだけで笑える。

イマイチだからイマイチだって言ってるのにどうして素直に認められない?
こんなごり押しじゃ先は見えてるとしか言いようがない。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 11:09:09 ID:WlfwOJW00
車知らない人でもベンツはしってるのになんでレクサスは知らないんだ?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 13:41:14 ID:rDJJFfz50
>>985
野球知らない人でも、6チーム中5位の巨人を、みんな知ってるのと同じ理由
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 14:45:36 ID:qN5N+stG0
売れなくなった芸能人が挨拶はされるけど
裏でもう引退しろよって言われてるようなものだなw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 15:23:07 ID:rDJJFfz50
昔はすごかったということか。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 16:54:04 ID:nhBdb9DZ0
ヤナセのPDIが凄かっただけ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 17:08:03 ID:KLAnsxGW0
はー。 ヤナセは凄くないよw
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 17:10:00 ID:l9IiJJt+0
しかし田原の連中は酷いことを平気で言うちょるな。。
今に天罰が下るじゃろ。。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 17:33:25 ID:nYFJd1P5O
一年後にはベンツはプアマンズレクサスと呼ばれていることだろう
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 17:38:52 ID:kaGEwF2C0
>>991
ダメ出ししてんのさ♪




ま、俺的にやさしさってやつかな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 18:05:39 ID:rDJJFfz50
>>964 おそレスだが

The original LS400, released a decade ago, invited constant comparisons
between the largest Lexus and Mercedes
オリジナルのLS400は10年前に出て、メルセデスと大型のレクサスが
コンスタントに比較されるようになった。

↑便工作活動ぢゃないか
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 18:09:29 ID:rDJJFfz50
>>964 わかりにくいのでもう一度

The original LS400, released a decade ago, invited constant comparisons
between the largest Lexus and Mercedes
オリジナルのLS400は10年前に出て、メルセデスと大型のレクサスが
コンスタントに比較されるようになった。

とも書いてあるが、これを みんな英語わからないと思って
「セル塩はベンツのパクリだってアメリカでも叩かれちゃってる。 (ハゲ藁 」
なんて、これこそ便工作活動ぢゃないか

996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 18:15:03 ID:qN5N+stG0
>>995
そっとしておいてやれよw
中便買いのIQなんか…
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 18:18:08 ID:rDJJFfz50
ベンツは「まねだ」と怒っているようだが、10年前はいくら真似しても、
ベンツはレクサスなんて相手にもしていなかったと思うけど。
5年前にすでに危機感 感じたんだろうなあ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 19:00:58 ID:wgoZF+jPO
ベンツのピー子=レクサス。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 19:03:22 ID:qqqTFeHH0
ベンツのピー子=レクサス
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 19:04:29 ID:qqqTFeHH0
メルセデス・ベンツ Sクラス
S55L \17,100,000、 S600L \15,800,000、 S500L \11,600,000、
S500 \10,800,000、 S430 \10,400,000、 S350 \8,400,000
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'