プアマンズ・ベンツ=セルシオ・レクサス Part.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ベンツCクラスより安いセルシオを
高級車ベンツとともに語りましょう

□メルセデス・ベンツ Sクラス
S55L \17,100,000、 S600L \15,800,000、 S500L \11,600,000、
S500 \10,800,000、 S430 \10,400,000、 S350 \8,400,000

□メルセデス・ベンツ Eクラス
E55 \12,200,000、 E500 \8,700,000
E320 \7,100,000、 E240 \6,050,000

□メルセデス・ベンツ Cクラス
C55 \9,660,000、 C55ステーションワゴン \9,870,000

--------------------------- 越えられない壁

□トヨタ・セルシオ
C仕様FP \7,120,000、 C仕様 \6,350,000、
B仕様 \6,200,000、 A仕様 \5,650,000
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 15:54:40 ID:rH9FKgXD0
【禿藁】プアマンズベンツ=セルシオ【プゲラ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1065794198/

(笑)プアマンズベンツ=セルシオ 2(笑)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1073444644/

【笑】プアマンズベンツ=セルシオ【Part3】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1076075164/

【笑】プアマンズ・ベンツ=セルシオ【Part.4】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1080155739/

プアマンズ・ベンツ=セルシオ=レクサス【Part.5】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1087965047/

プアマンズ・ベンツ=セルシオ=レクサス【Part.6】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1094882236/

プアマンズ・ベンツ=セルシオ=レクサス【Part.7】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100304607/l50

プアマンズベンツ=セルシオ=レクサス?【Part.8】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1106736603/

プアマンズ・ベンツ=セルシオ=レクサス【Part.9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1111169786/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 15:56:14 ID:OZH66GY20
>>1
乙!
4元XJR乗り:2005/04/22(金) 16:06:38 ID:2i6qPSmG0
セルシオは日本で乗るには最高だと思うよ。
車内なんかS600Lより静かだしね
ただ、カローラより多く走ってるよね
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 16:09:58 ID:WkoXCBBq0
高いものがいい物と思ってるやつって貧乏性だな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 16:24:28 ID:E457jI0N0
2ちゃんの奥地で、田原工場NX1○○所属の工作員は実在した!
前スレより、以降テンプレ

>>566 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/16(土) 08:58:55 ID:md3Zofq/0
ここで議論されてる方は、一度うちの工場に来ては如何? いかにヨタが物づくりに真剣なのかが判るよ。
ガソリンが高騰してる今、ハイブリット高級車がラインアップされるレクサスが最強である事実
メルツェデスも? いや、レクサスには及ばんよ。ヨタの技術はポルシェに頼られるほどだからね

>>595 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/17(日) 15:29:59 ID:sE5Tg6T90
>>590
出来るよ。 将来レクサスのオーナーになればの話だが。
ところでメルツェデスって無駄な生産方式してるんだろうな。 我がヨタとは違って。
メルツェデスの工員が、無駄な動作などで車の価格に転嫁されてるのかしら?
ブランド料も含まれてるなら、それこそ詐欺だろう。
F1でも2戦連続の表彰台だし(これらの結果がレクサスブランドに影響は確実!)
ブランドに胡坐をかかず、「カイゼン」で利益を上げたトヨタは偉い!
因みにメルツェデスで好きなのはSLだが、あとのクラスは゜凵Kな感じ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 16:25:15 ID:E457jI0N0
>>605 :トヨタ田原勤務 :2005/04/17(日) 20:22:01 ID:rXnke4OWO
>>604殿
キミは自動車の製造ラインを経験したことあるかい?
PCの中で偉そうなことを言っても、現実には及ばない。
我が田原工場の製造ラインを、機会があれば見学することをお勧めします。
トヨタの基地外的な品質の厳しさがわかるよ。

>>608 :トヨタ田原工場勤務 :2005/04/17(日) 20:43:27 ID:rXnke4OWO
>>609 :トヨタ田原工場勤務 :2005/04/17(日) 20:48:58 ID:rXnke4OWO
あと同僚から訊いたけどよ、 ホンダってトヨタ程品質が厳しくないってさ。
同僚の知り合いがそのようなことをおっしゃてた。
メルセデス(ダイムラー・ベンツ)は、クライスラーと結婚したのがそもそもの間違い。
昔ながらのままのGクラスはボディ剛性がいい。 ヨタ社員&ヲタの俺でもそれは認めるよ。
しかしねぇ…今の巷に溢れかえるスリーポインテッドスターやベンベを見てると…購買意欲が削がれちゃうんだな。
どこかブランドにアグラをかいてる感じの「上っ面の品質」というか(Gクラスだけは別)…。
マジ欲しいのは、Gクラスだけ。
後は、レクサスでいいや。(因みにヨタ社員は、ダイハツ・VW車で出勤しても補助費が出る)

>>612 :トヨタ田原工場勤務 :2005/04/17(日) 20:54:45 ID:rXnke4OWO
↑の訂正
補助費→通勤補助費

>>614 :トヨタ田原工場勤務 :2005/04/17(日) 21:00:54 ID:rXnke4OWO
兎にも角にも、メルセデスはクライスラーと離婚して、トヨタを見習え!
クライスラーのせいでメルセデスが地に落ちたorz 今のポルシェが好調なのは、トヨタの社員のおかげ。
ポルシェは好きだ。トヨタ生産方式を採っているから。

>>616 :トヨタ田原工場勤務 :2005/04/17(日) 21:04:53 ID:rXnke4OWO
このスレ、携帯の「お気に入り」に入れたから、いつでもカキコ出来ます。
明日は、夜勤の週(4月18日〜25日)なんで今夜は暇つぶしにでも。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 16:25:48 ID:E457jI0N0
>>620 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/17(日) 22:04:30 ID:DbK6Ofm80
>>602
工作員も糞も、トヨタになんで勝てないのかよく考えてみたほうがいい。
本田の社員が「カイゼン案」提出したことあるか? トヨタはこういうことが当たり前。
(その代わり、優れたカイゼン提案をした社員は最高で20万の金額が支給される)
メルツェデスもこういうことをしておけば、今の状態にならんで済んだのにorz
トヨタ社員は「カイゼン」が武器。 ブランドに胡坐をかいてる外国メーカーは潰れてしまっても仕方があるまい。
F1でも初優勝がもうすぐ見えている。レクサスブランドはもっと飛躍するだろう。

>>630 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/17(日) 22:56:33 ID:DbK6Ofm80
メルツェデスの運命がこうなっても可笑しくはない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050417-00000004-maip-bus_all

>>632 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/17(日) 23:04:36 ID:DbK6Ofm80
>>630
>日本メーカーは生産性も高く、英国の工場を世界に対抗できるものにしている」と指摘している。
我が田原工場こそ世界NO.1だぞ!

>>633 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/17(日) 23:10:48 ID:DbK6Ofm80
>>631殿
>なんとしてでもベンツを貶めようとするから
貶めようがなんだろうが、今ヤバいのは事実じゃろ? 赤字メーカーの車なんざ買いたくもないです。
地元ドイツでは首切りを巡り、労働争議があると某自動車雑誌に書かれてたしよ。
CLS確かにカッコいい。でも品質がなぁorz
何時クビになっても可笑しくない状態でメルセデスの工員がまともに働ける訳なかろうに。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 16:28:10 ID:E457jI0N0
>>648 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/18(月) 00:06:05 ID:hsxeUd3J0
>>635殿
ドイツメーカーの悪口って…。だったらポルシェはどうよ?あそこの車はヨタ社員でも欲しいですよ!
メルツェデスが極端に悪杉。量産車ならクライスラーに任せればいいのに、
Aクラスだの、SLKだのと変にラインアップしてきたから安くてオカシナ車が出来た。
ポルシェは堅実経営で着実にいい結果を出してる。

>>651 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/18(月) 00:17:15 ID:C2fWaOTF0
>>649殿
仰るとおりです。 メルツェデスもそうすべき。 そうしたら喜んで購入するよ。
さっさと早くクライスラーと離婚して、トヨタに頭下げてこい!

>>662 :トヨタ田原工場勤務 ◆..ye8KgQNQ :2005/04/18(月) 18:23:27 ID:Z6DdwqZIO
休憩中につき、携帯から保全

678 :トヨタ田原工場勤務 ◆..ye8KgQNQ :2005/04/19(火) 02:40:38 ID:jw7J7v/RO
やっと夜勤終了。 第二食堂の飯不味杉だw LS期待してよ。
来年は、30センチストレッチされたモデルが出るし(その代わり、ドア下部のモール部分が無くなってすっきりする)、
ハイブリッドモデルもリリース。プアマンズとは言わせない。
でも、>>654のYahoo!のリンク読ませて貰ったけどさ、ヨタ社員として腹立たしい。
俺は、お客様に対してのつもりで後工程に出して作業してるけど、
こんなヤシら(ディーラーの社員)に渡ったと思うとナァ…orz
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 16:29:43 ID:E457jI0N0
○トヨタ自動車田原工場、NX1○○所属
○今週一週間(4月18日(月)〜)は夜勤
○第二食堂を利用している(本人はマズすぎると告白)
○川のつく苗字(川口、川田、川上、川村、川本、川島、川辺…など)


トヨタ自動車田原工場連絡先 0531−23−5160
http://www.toyota.co.jp/jp/environmental_rep/03/kojyo11.html
トヨタ自動車フリーコール 0800−700−7700
http://toyota.jp/faq/
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 16:40:07 ID:OZH66GY20
>>6-10
乙!!
レクサスのイメージのためにも、この期間工については通報してあげた方がいいね!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 16:48:56 ID:OZH66GY20
前スレよりテンプレ
リコールで修理してもらうと中古車になるセルシオwww 終わってるな

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=l&board=1835184&tid=bf7a5bba5ka57a5aa9xffea4njfda1a246adba4ra1aaa1aa&sid=1835184&mid=&start=1708

ショックです、まるで詐欺
投稿者: ******
ひどい。
昨年10月に購入してから、まだ4000キロ余りしか乗ってないのに、
しかも急加速もせず大切に乗ってボディーもかすり傷一つないのに、
今回の修理(?)でいきなりガタガタの中古車になってしまった。
とうてい納得できるものではありません。

今回の交換については、事前にそのような説明は全くありませんでした。
別の車の部品が付くなどと聞けば当然承諾しません。
私の新品同然のATはどこへ行ってしまったのでしょう。
全く詐欺同然です。

コトコトどころか物凄くうるさい音がします。
何年乗っても基本部分のしっかりしたメルセデス車じゃこんな事起りません。
とにかく少なくとも修理前のドライブフィーリングに復帰してもらうまでは納得できません。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 16:49:42 ID:OZH66GY20
投稿者: ******
投稿した手前、本日午前中に別のディーラーにも念のために確認しました。

結果、A車から取り降ろしたATを修理・改修してB車に取り付けるため、全く異なる条件で
使用されていた本体に、改修後のATが装着されるらしいですぞ!
そのディーラーのメカニックも、「こんな方法でお客さんの理解を得られるのか?」
と心配している口調・・。

自分は交換してもらうかどうか検討しますわ。
対応の如何によっては、このまま乗り続けようと思っていますよ。
こんな客をバカにした話は無いでしょう。
しかもトヨタ最高級車種のレクサスLSで!

ところで、A車から取り降ろしたATがB車に取り付けられるとすると、A車に搭載される
ATは、どこから来るんだろ・・?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 16:50:27 ID:OZH66GY20
↓現在なんかさらに酷いことになってるね >セルシオ・リコール

投稿者: *******
騒ぎ始めた張本人です。
「全て新品を使用しているからご安心を〜??」
何をか言わんやの返答ですな。

自分は
1.直系のディーラーで「他人が使用していたATが対策品として搭載される」
2.直系の別ディーラーでも全く同様の説明を受け
3.トヨタ本社「お客様相談センター」 鈴木氏からも同じ説明を受け
4.購入ディーラーの担当セールスマンから「他言しないで欲しい」との注釈つきで同じ事を言われました。

上記4人の説明で共通していた部分は

1.ATを取り降ろして修理し、再度組み付けるとなると数日は要する。
2.このため、他車に搭載していたATで修理が完了している物を転用するので理解されたい。
3.ATのハウジングは新品に交換するので、外観からは内部の状態や使用履歴は
判断できない。
4.お客様に接している自分達としても、納得できない今回の安全対策である。
5.しかしながら、この方針はトヨタ本社で決定した事なので、現場としては
これ以上は何も言えない。

以上の説明を受け、上記何人かには「他の客は納得して改修を受け入れているのか?」
と問うたところ、「他人が使用していた中古品を組み付けるなど、具体的な作業内容までは
説明していない」とハッキリ言われましたよ・・!
「新品交換」との説明をトヨタ本社から受け取った方々もいるみたいですが、
自分が受けた説明とは180度違う内容なので、明日にでも真実を追究してみます。
予期せぬユーザーからの反発を受け、やむなく新品に交換することにしたのでは・・。
もしそうであれば、既に改修を受けられた方々も、他人が使用していた中古品でガマン
することなく、新品に再交換するよう要求しましょう!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 17:16:45 ID:bnpYTVe2O
>>8
何時クビになっても可笑しくない状態で田原工場NX1〇〇所属の期間工員がまともに働ける訳なかろうに。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 05:28:27 ID:juk4v0CS0
トヨタはリコールが多いからな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 06:47:11 ID:H/FSWSnT0
アメリカでの値段
S430 --------- $75,300
E500 --------- $56,900
LS430 -------- $55,675
E320 --------- $48,500
GS430 -------- $47,975
アメリカではS350は売ってないようだ。Eのグレード分けもなさそう

オーストラリアでの値段
LS430 -------- A$178,600
S350 --------- A$177,900
E500 Avg. ----- A$157,900
E500 Elg. ------ A$157,900
E320 Elg. ------ A$122,500

イギリスでの値段
LS430 -------- £54,249
S350 --------- £49,430
S320 --------- £47,398
E500 Avg. ----- £42,510
E500 Elg. ------ £41,840
GS430 Spt. ---- £38,097
E320 Avg. ----- £32,886
あれれ? アリスト(GS)より安いぞー???
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 06:47:41 ID:H/FSWSnT0
カナダでの値段
S430 --------- $96,600
LS430 -------- $82,800
E500 --------- $81,500
E320 --------- $69,950
GS430 -------- $69,500

フランスでの値段
LS430 -------- 89,500EUR
S350 --------- 74,700 EUR
S320 --------- 71,000 EUR
GS430 -------- 60,200EUR
E220Avg ------ 44,200EUR
フランスでは二駆のEは2,200ccまでみたい。
まあそのクラスとしか見られていないということか

イタリアでの値段
S430 --------- 88,210EUR
LS430 -------- 86,000EUR
S350 --------- 74,510EUR
E500Avg ------ 69,740EUR
GS430 -------- 60,390EUR
E320Avg ------ 53,550EUR
GS300Pls ----- 50,570EUR

同じ国での値段比較なので、為替やオプションは関係ありませんので、お間違えのないように。

不当な関税かけるのは、通常、品質・値段でかなわない自国の産業を守るためなので、お間違えのないように。

ハゲ・与太工作員・絶版とか言って具体的な話ができないのは、頭が弱いとバレるのでお間違えのないように
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 06:49:02 ID:H/FSWSnT0
2001/ 01/ 01日経ビジネスp.28
1 特集−世界1000社番付−第1章の1 永続のメカニズムを埋め込め 
本誌独占 ビル・ゲイツが語る「私の会社論」

以下ビルゲイツ
「車そのもののハイテク化を含め、自動車は21世紀も有力産業の1つであり
続けるでしょう。余談ですが、私は「レクサス(トヨタ製高級車、日本名
セルシオ)」を愛用しています。快適な車で、私の生活を改善してくれるか
らです。」
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 06:50:11 ID:WI7tmAJE0
アメリカ以外の地域でレクサスなんて売れてないよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 06:50:41 ID:WI7tmAJE0
2ちゃんの奥地で、田原工場NX1○○所属の工作員は実在した!
前スレより、以降テンプレ

>>566 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/16(土) 08:58:55 ID:md3Zofq/0
ここで議論されてる方は、一度うちの工場に来ては如何? いかにヨタが物づくりに真剣なのかが判るよ。
ガソリンが高騰してる今、ハイブリット高級車がラインアップされるレクサスが最強である事実
メルツェデスも? いや、レクサスには及ばんよ。ヨタの技術はポルシェに頼られるほどだからね

>>595 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/17(日) 15:29:59 ID:sE5Tg6T90
>>590
出来るよ。 将来レクサスのオーナーになればの話だが。
ところでメルツェデスって無駄な生産方式してるんだろうな。 我がヨタとは違って。
メルツェデスの工員が、無駄な動作などで車の価格に転嫁されてるのかしら?
ブランド料も含まれてるなら、それこそ詐欺だろう。
F1でも2戦連続の表彰台だし(これらの結果がレクサスブランドに影響は確実!)
ブランドに胡坐をかかず、「カイゼン」で利益を上げたトヨタは偉い!
因みにメルツェデスで好きなのはSLだが、あとのクラスは゜凵Kな感じ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 06:51:21 ID:WI7tmAJE0
>>605 :トヨタ田原勤務 :2005/04/17(日) 20:22:01 ID:rXnke4OWO
>>604殿
キミは自動車の製造ラインを経験したことあるかい?
PCの中で偉そうなことを言っても、現実には及ばない。
我が田原工場の製造ラインを、機会があれば見学することをお勧めします。
トヨタの基地外的な品質の厳しさがわかるよ。

>>608 :トヨタ田原工場勤務 :2005/04/17(日) 20:43:27 ID:rXnke4OWO
>>609 :トヨタ田原工場勤務 :2005/04/17(日) 20:48:58 ID:rXnke4OWO
あと同僚から訊いたけどよ、 ホンダってトヨタ程品質が厳しくないってさ。
同僚の知り合いがそのようなことをおっしゃてた。
メルセデス(ダイムラー・ベンツ)は、クライスラーと結婚したのがそもそもの間違い。
昔ながらのままのGクラスはボディ剛性がいい。 ヨタ社員&ヲタの俺でもそれは認めるよ。
しかしねぇ…今の巷に溢れかえるスリーポインテッドスターやベンベを見てると…購買意欲が削がれちゃうんだな。
どこかブランドにアグラをかいてる感じの「上っ面の品質」というか(Gクラスだけは別)…。
マジ欲しいのは、Gクラスだけ。
後は、レクサスでいいや。(因みにヨタ社員は、ダイハツ・VW車で出勤しても補助費が出る)

>>612 :トヨタ田原工場勤務 :2005/04/17(日) 20:54:45 ID:rXnke4OWO
↑の訂正
補助費→通勤補助費

>>614 :トヨタ田原工場勤務 :2005/04/17(日) 21:00:54 ID:rXnke4OWO
兎にも角にも、メルセデスはクライスラーと離婚して、トヨタを見習え!
クライスラーのせいでメルセデスが地に落ちたorz 今のポルシェが好調なのは、トヨタの社員のおかげ。
ポルシェは好きだ。トヨタ生産方式を採っているから。

>>616 :トヨタ田原工場勤務 :2005/04/17(日) 21:04:53 ID:rXnke4OWO
このスレ、携帯の「お気に入り」に入れたから、いつでもカキコ出来ます。
明日は、夜勤の週(4月18日〜25日)なんで今夜は暇つぶしにでも。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 06:51:59 ID:WI7tmAJE0
>>620 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/17(日) 22:04:30 ID:DbK6Ofm80
>>602
工作員も糞も、トヨタになんで勝てないのかよく考えてみたほうがいい。
本田の社員が「カイゼン案」提出したことあるか? トヨタはこういうことが当たり前。
(その代わり、優れたカイゼン提案をした社員は最高で20万の金額が支給される)
メルツェデスもこういうことをしておけば、今の状態にならんで済んだのにorz
トヨタ社員は「カイゼン」が武器。 ブランドに胡坐をかいてる外国メーカーは潰れてしまっても仕方があるまい。
F1でも初優勝がもうすぐ見えている。レクサスブランドはもっと飛躍するだろう。

>>630 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/17(日) 22:56:33 ID:DbK6Ofm80
メルツェデスの運命がこうなっても可笑しくはない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050417-00000004-maip-bus_all

>>632 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/17(日) 23:04:36 ID:DbK6Ofm80
>>630
>日本メーカーは生産性も高く、英国の工場を世界に対抗できるものにしている」と指摘している。
我が田原工場こそ世界NO.1だぞ!

>>633 :田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w :2005/04/17(日) 23:10:48 ID:DbK6Ofm80
>>631殿
>なんとしてでもベンツを貶めようとするから
貶めようがなんだろうが、今ヤバいのは事実じゃろ? 赤字メーカーの車なんざ買いたくもないです。
地元ドイツでは首切りを巡り、労働争議があると某自動車雑誌に書かれてたしよ。
CLS確かにカッコいい。でも品質がなぁorz
何時クビになっても可笑しくない状態でメルセデスの工員がまともに働ける訳なかろうに。
24トヨタは神:2005/04/23(土) 18:53:31 ID:WcfaBU/K0
漏れのことをヨタ工作員とか言っている香具師は優良企業に就職できないから一生ニートなんだろw
漏れのことがそんなに羨ましいのか?w
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:20:23 ID:gmBEMgqmO
>>24
新型セルシオ情報よろしく!
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:22:38 ID:gmBEMgqmO
>>24
因みに田原工場のNX1〇〇でどんな作業されてるんで?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:40:18 ID:MbDSPQPC0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...お古買ってよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:54:33 ID:go7IYXyo0
コピペ厨うぜえ、お前は浦安か?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:58:29 ID:MbDSPQPC0
ココは 中 便 買 い ば っ か w

'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 22:24:00 ID:HwPKsWB/0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...よく言うよw
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪

というよりも死んだ方がましだろ。
トヨタに買ったり乗ったりするぐらいだったら。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 22:41:05 ID:HwPKsWB/0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...よく言うよw
 /| =(_人_)=. | ...>>24は゜凵Kな感じで目障りだってヨタ関係者達がいってるよw
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 23:09:50 ID:MbDSPQPC0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...他人のお古買ってよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:01:39 ID:97Wb2YMM0
レクサスの上に超高級ブランドを立上げ欲しいな。
たとえば鳳凰とか・・
センチュリーを仮「鳳凰」ブランドから出す。
シルバーセンチュリー V12気筒6L ハイブリッドAWD
ゴールドセンチュリー V12気筒6、5LハイブリッドAWD
プラチナミレニアム V16気筒8LツインターボハイブリッドAWD


34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:21:22 ID:TReJ9VH40
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...自前でロクなエンジン作れないメーカーが図々しいよw
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 14:36:06 ID:6BTrPw7x0
全米が泣いた
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 15:14:08 ID:GeafJznm0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1112082675/309
309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[age] 投稿日:2005/04/23(土) 09:02:12 ID:SMRd0i6V0
最近はトヨタ車を見るとタイヤが飛んでくるのではないかと、
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル する毎日です。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 15:51:58 ID:VQh1uNcb0
50年前はバイクと言えば英車(トラやBSA)
そこにホンダが割って入って、今や事実上、英車は絶滅し、
全世界の7割が日本製のバイクになった。

あと50年経ったら、ベンツはどうなっているのだろうか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 16:07:27 ID:6BTrPw7x0
>37
いま現在でも風前の・・・
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 19:46:32 ID:zP7QcTe50
いや、ヨタは日本人なら誰でも嫌ってるよ。
ホンダは日本人なら誰でも応援してるよ。
ヨタ応援するぐらいなら枕応援するよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:09:01 ID:mDG7iG1C0
>>39
どうりでトヨタは日本でほとんど売れていないんだ。
利益も下がりっぱなしなんだ。   納得。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:10:49 ID:IOWxdBMf0
セルシオは貧乏クサイとは思わんし、価値あるクルマだと思うが
レクサスとなってくると、どうにも貧乏クサイ・・・
セルシオ≧ベンシ>>>レクサスLSと思うな
レクサスは精神がどうしようもなく貧しく感じる
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:19:33 ID:6BTrPw7x0
>40 必死だなw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:23:21 ID:6BTrPw7x0
ボロ関係者は行き先暗いのでねつ造に必死だなw ゲラゲラ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:32:55 ID:zP7QcTe50
>>43
ボロ関係者って田原工場の工作員のこと?
それより痛いヨタオタ相手にするなよ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:35:45 ID:xaZ2nPYXO
レジェンドのナイトビジョンやシーマのレーンキープサポートシステムついてない
セルシオってレジェンド以下の装備だな。値段はシーマやレジェンドと一緒の
癖に。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:38:04 ID:j7yurapq0
>>45
ギミックがついてないだけ良心的じゃないの?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 21:09:17 ID:6BTrPw7x0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...漏れのアゴを勝手にいじるなw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 21:31:00 ID:xsUIfcm5O
>>43行き先→先行き じゃないの?

・・・・・・・釣り…か?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 21:45:29 ID:L5f8Ltc40
捏造も漢字で書けない人ですからw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 22:34:15 ID:yWdeeDlK0
>>43どう考えても世界中の自動車業界で一番カネが余りまくっている会社はトヨタだろ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:04:14 ID:6BTrPw7x0
↑読めない人だなぁw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:11:31 ID:zP7QcTe50
それより痛いヨタオタ相手にするなよ。
53トヨタは神:2005/04/25(月) 00:50:53 ID:nmuTL9wY0
レクサス>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>便死・BMW・遭雨ディ・邪餓ー
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 01:55:02 ID:m+rUn3KC0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...もまいら、漏れを勝手に使うなよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 09:02:33 ID:but6pILy0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...>>53は酷ぇコテだなw
 /| =(_人_)=. |   ...「トヨタは塵」の間違いか?
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 09:17:56 ID:qvWtD2C50
なにが神だよ。
それより痛いヨタオタ相手にするなよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 11:34:14 ID:7JqHS0M80
小さいのが売れないので必死だなw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 11:35:59 ID:JsZd/eCq0
>>55
アゴが治ったな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 13:16:46 ID:but6pILy0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...>>58ウン、そういやじゃ〜んは今頃ワイハだな〜
 /| =(_人_)=. |   ...漏れも検疫が通ればな〜
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 14:04:28 ID:7JqHS0M80
荒らすなぼけ!
61トヨタは神:2005/04/25(月) 20:30:42 ID:nmuTL9wY0
>>55誤箕
62トヨタは神:2005/04/25(月) 21:10:31 ID:nmuTL9wY0
トヨタを叩いている香具師ってなかなかトヨタに販売台数で追いつけないから悔しいんだろ? m9(^Д^)プギャー
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 21:12:00 ID:but6pILy0

   /, -───、)
  //   /   ヽ i
  |_|     / ヽ |
  (      ⊂⊃ ヽ
   \   \_/ ノ   もう能書きは終ったのか
  / \──− <
 /    \─-/  ヽ
 |      \/  | |
 !_          ノ !
  ヽ丿━━━━ ヽ/
  (     |^ヽ __)
.   ̄ ̄ ̄` -′
64トヨタは神:2005/04/25(月) 21:18:25 ID:nmuTL9wY0
便死やジャガイモみたいな会社はとっとと粒そうぜ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 21:32:03 ID:but6pILy0

        /⌒\     /\
       / / 〜'ヽ   /\  |
      ( (ヽ`_´) /   |: |
       ) 丶  <./     |: /
      /⌒ ∀ ミミ      |/  トヨタは神は  またも  敗れ去った
      /   / |::|
      |√7ミ | |::|          .|\_/ ̄|  | ̄\_/| 
      |/|::|13ヽ_V          \_|  ▼|  | ▼|_/ 
     /| |::|   |            ○\  皿|  | /.○ 
   / /ヽ_V   N            \   |   |/
  /   Vλヘ、| i             ミ,( ヽ |   |ノ
       V\W              し(_|   |)
66トヨタは神:2005/04/25(月) 21:36:55 ID:nmuTL9wY0
去るべきなのはbut6pILy0だろw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 21:50:12 ID:qvWtD2C50
>>66
おまえ._.)ノ シッシッ
68トヨタは神:2005/04/25(月) 22:11:54 ID:nmuTL9wY0
喪前らはトヨタが日本経済にどれだけ貢献してるか知ってるか?
知らないのなら姦酷にでも移住したらどうですか?w
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 22:17:48 ID:but6pILy0
だから?
ヨタが無きゃ無いでどうにかなるよ・・。
てかその時はどうにかするだろう・・。

喪前らはトヨタ以外の企業が日本経済にどれだけ貢献してるか知ってるか?

喪前らは国民一人一人が日本経済にどれだけ貢献してるか知ってるか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 23:31:43 ID:zrS45ETl0
なんかココつまんなくなっちゃった。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 00:04:57 ID:ZUHEtQz70
レベルの低すぎる釣り氏がいるからねえ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 00:23:47 ID:G1S5zJD+0
AA乗っ取られちゃったし・・・w
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 02:33:34 ID:zNO8pHajO
>>72乗っ取られるなヨ・・・・・・(@益@:;)

何負けてんの!?
あぁ飲み過ぎてきもちわりぃ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 03:49:38 ID:G1S5zJD+0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...ま、漏れは実物もハンサムだからなww
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 11:57:10 ID:GysdtkBr0
またアゴが外れたな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 12:58:13 ID:G1S5zJD+0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...ま、漏れは実物もハンサムだからなww
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 13:08:14 ID:GysdtkBr0
アゴ治せヨ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 14:13:01 ID:zNO8pHajO
>>76わかったわかった。
んじゃ明日、環七のどっかでらーめん食いにいくぞ!
俺の糞ワゴンで
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 14:39:40 ID:RjZHtQ3u0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ セ ル シ オ 絶 版 !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 15:37:18 ID:LHuO9BNzO
>田原工場のスパイさん
次期LSの情報よろしくね!
81:2005/04/26(火) 22:33:52 ID:d0+i/YJx0
お前が未だにスパイだスパイだとかつまんねーネタ引きずろうとすっから


  レス が 止まる んだよ


小学生にも「この人つまんない。」って言われちゃうタイプだな。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 22:45:24 ID:GysdtkBr0
中小便海苔は、スパイネタが好きだ罠
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:42:39 ID:thhWqoykO
どうでもいいっつーにそんなの
ベン乗り、セル乗り、煽りの三種いて成り立ってたんだし

それにしても最近変なやつ増えたなぁ
新卒かなんかでストレスたまってんのかね??
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:51:54 ID:KuFwpjIi0
>>68
貢献してない奴に限って、大騒ぎしてる。実に滑稽だな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 05:27:49 ID:TVVXskqb0
ベンツがバージョンアップすれば、速やかにセルシオもバージョンアップ。
内装・外装すべてベンツ。
だが性能と値段はベンツの3分の1!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 06:06:08 ID:3XBx5aXS0
↑50年前の話かぁ?
 
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、 
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 11:19:00 ID:YI/0b+RK0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 与 太 シ オ 絶 版 !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 19:58:32 ID:iB10Kpja0
>>87
60回ローンで塩を買ったみたいだな。 随分悔しそうだ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 20:43:17 ID:CN3Hc8K/0
国産似非高級サルーンなんてローンで買ったら
そら悔しいおもいをすんだろ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 20:45:52 ID:3XBx5aXS0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...買ってよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 21:37:14 ID:thhWqoykO
↑IDが、カッケー
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 00:23:16 ID:2U+H8KrQ0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...よく言うよw
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 00:36:16 ID:FT2A3Jlh0
セルシオ乗りには、やっぱり「超えられない壁」のコンプレックスってあるんだろうね。

学歴板じゃ、専門卒が大卒に「実力が大切」と食ってかかり、
ブランド論争じゃ、ドンキー無印バッグが「機能性とのコストパフォーマンス」と
ヴィトンに食ってかかるのが、小市民(ワラ

セルシオ乗りも、よっぽどコンプレックスを抱いてるんだろう。
同じ値段でも、ベンツだと「中の下」のグレードがやっと。
Cクラスの上級グレードの車すら買えない。
だがセルシオなら最高級グレードが買える。
無論、中古車でも全く同じ悩み(w

車をよく知らない人への自慢にはいいかもしれんけど、
わかる人にはわかるんだよね。あ、この人ベンツ買えなかったんだなって。
たかだか500〜700万円レベルの車で、高級外車と同等のステータスを
欲しがってるんだなって。見栄っ張りの貧乏人なんだなって(w
だから一生懸命、ここでベンツ・バッシングを続けてんだろうね。
哀れだね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 01:11:12 ID:9rLdzgLiO
>>93そのコピペ飽きた
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 07:29:54 ID:cb1p8WriO
>>93
ワロタ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 09:03:47 ID:8ClRFR380
金がなくてMBが買えない人は、セルシオも買えないだろうヨ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 09:55:54 ID:e00cLCCA0
>>96
Cクラスならそのとおりだね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 10:27:26 ID:out+lQTy0
>>93
車をよく知らない人への自慢にはベンツはいいかもしれんけど、
わかる人にはわかるんだよね。あ、この人無理してベンツ買えなかったんだなって。
たかだか1000〜1500万円レベルの車で、成功者と同等のステータスを
欲しがってるんだなって。見栄っ張りの貧乏人なんだなって(w
だから一生懸命、ここでセルシオ・バッシングを続けてんだろうね。
哀れだね
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 10:39:59 ID:out+lQTy0
ところで俺の知り合いに、フルノーマル21セルシオ愛用者がいるが、
家には、めったに乗らない新旧Sクラス、新車同様の旧SLがずらりと
並んでいる。

そういう俺は10年前まで中古マークUオバーローンだったが
今は普段セルシオとたまにポルシェ(両方とも借金なし)に乗っている。

逆に8年前、運転手つきS600・自分運転用740・遊び用ボルボ
(全て新車)所有していた人で、よく昼サウナで偶然会っていた俺の客が
いまは落ちぶれて見る影も無い。

5年も経てば立場が逆になるようなことはよくあるし、乗っている車で
人を判断するようなことはしてはいけないと思う。

ベンツだからと無条件にひれ伏したり、セルシオだからと馬鹿にするほうが
自分の世界が狭いの言いふらすようなものだし、何より貧乏くさい。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 10:45:13 ID:GjZvgfco0
多摩市の聖蹟桜ヶ丘 新大栗橋交差点にレクサスディーラー建設中だね!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 10:49:10 ID:toIL8FaG0
>>98
では、車に詳しい人なら、セルシオを選ぶと仰りたい訳ですか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 11:21:37 ID:DzzzWBIR0
10年前ベンツに乗ってたのに今は落ちぶれて・・・てのは、別に違和感なく聞けるけど、
10年前セルシオ乗ってたのに今は落ちぶれて・・・ってのは、何かひっかかるものがある。
仮にそこをスルーしたとしても、セルシオから落ちぶれたらどんな生活になってるんだろうって心配になる。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 12:00:57 ID:8ClRFR380
いまさら車でステータスもなかろうに・・
 以前は俺もそうだったが、家を建て替えてガレージが広くなったので
面白そうな車は、国産・輸入に拘らずに乗ることにした。
仕事用にセルシオは使ってる。別にカローラでもいいけど、いい年して
カローラはみっともない。だからセルシオにしてる。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 12:31:20 ID:MNej11TR0
>>101 マジレス
そんなことは言っていないよ。>>93の売り言葉に買い言葉あそびしただけ
車に詳しくない年寄りに、ベンツだからと無条件にひれ伏す人多いとは思うが。

車に詳しい人、余裕ある人なら、ベンツだからいい車とか、高いからいい
車とか、ビルゲイツが乗ってるからいい車とか、アメリカで人気あるから
いい車とか、そんなことはどーでもいい。
ただ単に好きだからのるとか、自分がいい車と思うから乗るでいいと思うけど
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 12:59:41 ID:lLmPkieU0
アメリカは日本人より遥かに合理主義だからねえ
日本は未だに欧米コンプレックスを引きずっている
アメリカでも人気あるってのはあるいみステイタスだよ
ましてやビルゲイツなら
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 13:07:54 ID:qHeNXdb90
型落ちの中便買いが低いIQの脳内でいろいろ書くからココ面白いwww
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 17:30:54 ID:DsvhAVc00
田原工場NX1○○所属期間工の書き込みが面白いwww
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 18:12:49 ID:qHeNXdb90
↑藻舞くどいヨ、どっか池。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 01:18:17 ID:lU7NHvx6O
まぁこのスレの99%は無免許中坊か高坊だと思うがいい歳こいたオヤジがマジでセルシオはクソ!
とかベンツは高いだけ!とか言ってるなら変態だな。救い難いマヌケだ。
と大学一年、オカンと共用のボクシー乗りが言ってみる
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 07:12:53 ID:K5OQxS6b0
↑ なんだ小僧か
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 10:41:00 ID:7nAaUuSH0
>>109
おやじだからこそ、言うんだよ
舶来コンプレックスが強いからね
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 11:06:00 ID:7nAaUuSH0
俺がガキの頃から、金持ちはベンツに乗る
みたいな風習があったからねえ
それをまだ引きずってるのか、ただ
ベンツを持ち上げるのはいいけど、それがすぎてセルシオとか
バカにするのは良くないよね
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 11:24:18 ID:4Gm6/RyE0
プライベートではbmwに乗っているがセルシオもビジネスで使用するには
最高のツールだと思うが。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 12:40:05 ID:28YzDV/IO
ここは2ちゃんねる内でも、特に上流階級が多いなぁ

昼飯食いながら素朴なマジレス
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 12:50:18 ID:mhEslTLW0
>ここは2ちゃんねる内でも、特に上流階級が多いなぁ

そんなのいねーよw

ココは中・・・ '`,、(
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 12:55:11 ID:m52cuWA90
たしかにね。
みんなある程度の生活してるから互いに脳内って罵り合わないしね。
普通だし。
まさに類は友を呼ぶだね。この中のだれかが他の板やスレに行って普通に話ししたら
とたんに脳内乙wっていわれるだろうね。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 13:22:14 ID:Jj3TDiZG0
>>115は間違いなく中流以下だな。
>>109車に700〜1000万以上使える(税金対策で使わなきゃならないときもある)
車好きオヤジにとっちゃ結構な問題なんだよ。君も車好きなら、同じような立場に
なったらわかる。ほっとけ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 13:39:35 ID:mhEslTLW0
ワラタw↑
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 15:20:38 ID:XxRPXjCk0
>>118
なぜ!?w
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 15:53:03 ID:mhEslTLW0
田舎の人だろうなぁw と思いますた。。。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 16:53:39 ID:Jj3TDiZG0
>>120ねたむな小僧
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 20:12:04 ID:sM0dCOKtO
個人的には、遊びにはベンツの方が都合いいと思うなぁ
銀座とかだと、店員見てたりして扱い違ったりするときあるし

逆にビジネスに使うなら、セドだのマークUだのの方が無難
取引先の経営者より、明らかにランクが上の車はちょっとね

123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 21:48:51 ID:28YzDV/IO
>>116そーゆー意味じゃなくて、皮肉で言ったのよ

俺もベン乗りだけどここに出てくる他の変なベン乗り
みたいのにゃあ会ったことないって思ってさぁ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 02:19:42 ID:YQsMxJrH0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...ちょっと出かけるけど荒らすなよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 14:18:32 ID:aALn5So10
結構、プリウスに乗り換えたってお金持ちが俺の周りには多い。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 18:05:09 ID:7v1oTyr60
俺は、プリウスのワゴンタイプが欲しい。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 23:09:04 ID:Qz9dNvPt0
ここには田原工場の期間工が大勢書き込んでゐるね。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 00:40:12 ID:2Z4yIcub0
うぜえよ粘着君
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 05:48:37 ID:aKocirh90
>>127
また田原工場NX1○○所属の期間工が釣れたなw
>>128
安月給で一生扱き使われてろよw
五体満足で定年退職できればラッキーだ罠www
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 11:00:10 ID:SPwcV5Hr0
>>129
偏屈な人だ
きっと相当の稼ぎがあるんだろうが、多少成功したからってこんな性格に
なってはいけないよ。これ見ている若い人たち
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 12:33:05 ID:YB+UDcjF0
Oh MY GOD

ベンツには日本の気候条件と交通条件に対応するのは不可能と開き直りました

日本の気候条件および全世界の交通条件に完全対応している日本車メーカーの
技術力は世界一で、神であると言ってます。


ベンツのリコールは日本の気候・交通条件が原因 ダイムラー本社
【ベルリン29日=塩田智子】ダイムラー・クライスラー日本が高級乗用車
メルセデス・ベンツのブレーキ部品の欠陥で約12万台のリコールを届けた
ことに関して、ダイムラー・クライスラー本社(シュトゥットゥガルト)は、
このリコールは世界的な問題ではなく、日本の気候条件と交通条件が原因と
している。29日付けドイツ全国紙フランクフルター・アルゲマイネ
・ツァイトゥング紙が報じた。
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200406301033163
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 15:22:42 ID:CkbzN2eo0
Oh MY GOD

これもひどい話ですね。発がん性物質まきちらして
環境破壊を平然と行ってながらどこがエコなんですかね。

 ★発がん性物トリクロロエチレン      トヨタなど23工場で検出★
<4/28 中日新聞より>
 トヨタ自動車やグループ企業など三河地方を中心とする愛知県内12社、計23工場の土壌や地下水から、発がん性が指摘される
トリクロロエチレンが最高で、環境基準値(1リットル中0.03ミリグラム)の約870倍の濃度で検出されていたことが27日、分かった。
基準値を超えるトリクロロエチレンが検出されたのは愛知県豊田市、刈谷市、安城市、岡崎市、大府市と、清洲町、三好町の5市2町
にある工場。12社は1997年から2000年にかけ、愛知県や中核市である豊田市に基準値を超える濃度を検出した事実を自主的に
報告していたが、県や市は「調査の結果、広範囲の汚染はなかった」として同日まで公表してこなかった。

県、市では、各社から報告を受けた直後から順次、各工場周辺の井戸計152カ所を検査した。当時の結果によると、豊田自動織機製
作所刈谷工場と豊田紡織刈谷工場の双方の隣接地に当たる場所(愛知県刈谷市宝町)で最高となる基準値の113倍のトリクロロエチ
レンが検出されるなど、計19カ所の井戸で基準値を超えた。

今後もずっと発癌性に怯え続ける盗用多ヲタが哀れですね。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 15:35:44 ID:CkbzN2eo0
>>131
2004年06月30日掲載
これは古い記事ですね。
正にこれは例の工員の仕業ですね。
それに誰も言ってないことを付け足したりしてこれは余計ですね。
日本の気候条件および全世界の交通条件に完全対応している日本車メーカーの技術力は世界一で、神であると言ってます。

工員の分際で神とは罰当たりですね。
可哀想ですが今に必ず天罰が下るでしょう。
 
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 16:22:38 ID:cLOiDYq60
万策尽きたのか居直りだしましたね、ボロ。w
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 19:50:48 ID:vbWvfqLU0
   AMG   Sclass    Eclass    セルシオ  ぷーたろー  クラウソ
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓       ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 20:43:46 ID:cLOiDYq60
ここの底◯はボロ贔屓だなw
子供の頃、家に輸入車とか無かっただろw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 21:34:53 ID:wEbPUmoL0
30セル前期からAMG S55に乗り換えました。
倍の価格差がありますが、
やっぱまじMBはいいです。
ていうかAMGだからかな?
車体の剛性感がまるで違う
30セルは友人に売ったので
久々に乗ってみたら_| ̄|○でした
たしかに静粛性では30セルでしたが
走ってて楽しいのは間違いなくAMGです。

田原工場の工員君、確かにトヨタの品質管理はすごいと思いますが
1000万を超えるようなクルマは、こういう趣味性が重要です。
品質が高くても(つまり君たちがいくらがんばっても)
クルマの味は別次元のものですよ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 21:47:07 ID:cLOiDYq60
たった一台づつ買って味とか次元がわかるとは大したもんだねw ゲラゲラ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 21:55:20 ID:cLOiDYq60
仕事で使う移動道具が信頼性で劣れば何をか云わんやですねw

味?次元?ゲラゲラですねw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 21:57:45 ID:AEJAFYrG0
>>138
たった1台? 買って日常で使えば分かると思うな。
この板の殆どが脳内なんだから・・差は歴然だ罠
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 22:02:17 ID:cLOiDYq60
ボロを新車で2台、セルを3台買いました。当然これからもセルを乗り継ぐつもりです。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 22:08:29 ID:cLOiDYq60
個人ではなく会社で自分用に買ったということです。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 22:15:07 ID:q2sF4TSq0
>137
走ってて楽しいって、具体的に何が楽しいの?
都内の信号ばかりの一般道でも走ってて楽しい?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 22:33:02 ID:AEJAFYrG0
>>143
そんなの個人の自由だよ。楽しい!って言ってる人に、オマイが文句言う
筋合いは無い。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 22:36:39 ID:cLOiDYq60
次元には笑わせていただきましたw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 22:45:09 ID:q2sF4TSq0
>144
楽しい感情なんて主観的なものなのはわかってるよ。
文句なんて言ってないよ。
セルシオからAMGに変えて楽しいって書いてあったから何が楽しくなったか聞いただけだし。

ID:AEJAFYrG0って面白い感受性だな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 22:51:41 ID:sNuJ85ek0
>>144 便糊の知性がばれるなw

シオ派だがAMGは別格でしょ。それこそポルシェとS430一緒に買う
ようなもんだし。
俺は毎年買おうか迷うが、つい外国の値段考えて二の足。
14899:2005/05/01(日) 23:05:40 ID:sNuJ85ek0
あえて批判を覚悟で言うが、「乗ってて楽しい」=「乗せられてる人は楽しくない」
ということも結構ある。助手席や後席の人はつらかったりする。
急いでないのに飛ばして走るのはある意味マスターベーションだしね。
AMGやアバンギャルド買って予想以上の足の硬さにろくに走らず売る人も
多いと聞く。
2,000くらいの予算なら、やっぱり今のセルシオ+ポルシェがベストかなあと。
14999:2005/05/01(日) 23:17:11 ID:sNuJ85ek0
>>141 まじめな質問
ホンとならその理由はなぜですか?乗ったのはどの型ですか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:11:27 ID:EZd3i9Vo0
E320とE400。必ず整備して持ってくるとどこか調子をくずす。
対応も良くなかった。
セルは20後からだけど1度だけ胃音がして整備に入れただけ。
対応も良い。

ばからしくて同じ金額で乗る気がしません。(もちろん個体差はあると思います)
15199:2005/05/02(月) 00:28:49 ID:j8PBG8pI0
>>150マジレスに感謝
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:28:56 ID:AM6up2z70
このスレはヨタの工場の工員達がウザくて見る気しません。
乗って楽しいということも分からない馬鹿と脳内ばかりだし
自分の会社の車以外は受け入れないし馬鹿馬鹿しい限りです。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:32:29 ID:AM6up2z70
それのどこまでがマジなんだか。
セルシオだからと無条件にひれ伏したり、ベンツだからと馬鹿にするほうが
自分の世界が狭いの言いふらすようなものだし、何より貧乏くさい。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:34:42 ID:AM6up2z70
ボロを新車で2台、ベンを3台買いました。当然これからもベンを乗り継ぐつもりです。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:36:26 ID:msXD8fhz0
>>152マジレスに感謝
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:38:11 ID:QkMeQY2L0
>>150
メルセデスディーラーは対応いいですよ。JDパワーの評価も日本では最高です。
ウソで塗り固めてもあまり信憑性はないですな。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:46:09 ID:msXD8fhz0
>>156マジレスに感謝
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 01:01:53 ID:EZd3i9Vo0
『ボロ』に敏感だなw ゲラゲラ
15999:2005/05/02(月) 01:12:03 ID:j8PBG8pI0
>>153 おれはリアルだよ。酔ってるのか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 01:51:14 ID:msXD8fhz0
>>158
おまいの家もボロだなw ゲラゲラ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 04:13:44 ID:EZd3i9Vo0
ゲラゲラ 極貧中便買いなんか相手じゃねーよw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 09:09:19 ID:AM6up2z70
バカが釣られてるwゲラゲラ
ゲラゲラ なになにこいつは極貧で家はボロなのか
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 12:45:23 ID:EZd3i9Vo0
↑ごくろーさんw 中古で今日は出勤ですかw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 13:21:11 ID:ms1jmgVf0
いまどき日本車に個体差で故障なんてないよ
納車直後の初期不良はあるけど
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 13:55:45 ID:L7tNSbZz0
底辺の中便海苔が粘着してるな(w
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 14:05:44 ID:zXvup+oO0
ホントの底辺は労災も認められずに安月給でレクサスを組み立ててる田原工場の期間工だがなw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 15:46:12 ID:3UMDUfOR0
セルシオは値段にしてみると安い。ベンツはボリ杉。だから売れないで会長は解任されんだよ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 17:16:00 ID:3UMDUfOR0
S600はもろセルシオを意識して造ったな。だってセルシオのまんまの加速で延長してる感じだもん。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 17:41:00 ID:vdFoc8e60
>>168
いくらなんでも、それは嘘
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 17:55:31 ID:msXD8fhz0
>>168
清閑性ならともかくボロの走りを真似るところはベンはおろかどこもないですよ。
それに走りは勿論ですが清閑性もベンは充分いいですよ。
走りなら国産他社の方がまだマシですよ。
その驕慢な態度が命取りになりませんように(^^)
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 18:04:26 ID:EZd3i9Vo0
値段だけ立派な某↓メーカー関係者は『ボロ』に敏感だなw ゲラゲラゲラ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 18:11:43 ID:EZd3i9Vo0
近々ハイブリッドでボロには引導渡すヨw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 18:16:29 ID:AM6up2z70
>>171
おまいこそちょっと『ボロ』って言うと反応するなw
やっぱり大衆車ボロメーカー関係者こそ『ボロ』に敏感だなw
それにおまいの家もボロなんだってなw ゲラゲラ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 18:35:42 ID:msXD8fhz0
>>172
引導
これはいくつかの意味にとれますが換言していただけますか?
導師の僧が唱える経文の方ですか?
トヨタの人にはそんな気持ちのイ人はいないと思いますが、
もしや嗜虐な者が使う引導ですか?
それをしたら盛者必衰、何れそちらこそ穢れてしまいますよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 18:45:35 ID:ETYa7xWm0
レクサスLSもV12気筒6Lエンジンを積んでほしい。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 19:23:51 ID:AM6up2z70
近々ハイブリッドでボロには引導渡すヨw
てことは、この場合ボロはヨタなんだからハイブリ開発中のヒュンダイがヨタに引導渡すのか?w ゲラゲラ
177:2005/05/02(月) 19:51:34 ID:EMaH3mmS0
何言ってっかわかんねぇからとりあえず小学校いってこい
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 19:52:49 ID:vdFoc8e60
ハイブリッドシステムは否定しないが、それを積んだからレクサスがMBを上回る訳じゃない。
俺はMBもセルも両方所有したけど、トヨタがMBを越すのは実際不可能だと思う。
仮にそうなると、Sクラスの日本国内価格より高くなる可能性もある。それじゃ誰も買わないよな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 20:54:53 ID:EZd3i9Vo0
↓=落ち目w
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 20:56:59 ID:EZd3i9Vo0
おい!ボロ関係者
2ちゃんに書かれたくらいで人のレスをごまかして解釈する程落ち目なのか?w
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 20:58:32 ID:EZd3i9Vo0
↑トヨタ、↓ボロ 世界中の常識じゃんw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 21:16:18 ID:AM6up2z70
>>181
田原君
今度紀尾井町行くか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 23:27:54 ID:sETsUH0A0
S600は本当にセルシオみたいだよ。セルシオの加速のままドーってはしってく。
乗ってない人にはわからんだろ。AMGはどれに乗っても最低だよ。一昔のチューンド
カーみたい。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 23:28:27 ID:EZd3i9Vo0
>182 まぁ、がんばれw
18599:2005/05/03(火) 00:19:25 ID:0h/WRpag0
>>183 真剣にAMG購入を考えてるけど、
>最低だよ。一昔のチューンドカーみたい。とは具体的に?
ちなみにS500乗った感想が183と似ているので、感覚が近いかもなので
マジで答えてください
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 00:26:51 ID:06M0bZoC0
http://www32.ocn.ne.jp/~everydayimpress/monmon/page1.htm

2005年2月18日(金)@ トヨタ・レクサスがアメリカで欠陥隠し?

ニューヨーク・タイムズ(2/16電子版)によると、NHTSA(米運輸省・高速道路安全局)は、
レクサスRX330(2004年型)の安全性に問題がないかどうか調査を開始した。
問題となっているのは、ブレーキ・ブースター(ブレーキに掛けた力を増幅してブレーキを働かせる重要部品)。
走行中にブレーキが効かなくなったというものを含め、10件の苦情が米運輸省に持ち込まれたことから調査が始まった。
レクサスの広報は、@会社はこの問題に気づいており、昨年9月にはディーラーに技術上の指示(改修指示?)を伝達した、
Aしかし死傷事故などが報告されていないことから購入者に通知はおこなっておらず、またリーコルもおこなっていない、ことを認めている。
しばらく前に、どこかで同じような事件を聞いた記憶がある。
レクサスは、高品質が最大のウリだが、安全性に問題があり、しかもそれを消費者に知らせていなかったというのが本当なら、
致命的なイメージ・ダウンになりかねない。
どういう顛末となるのか、しばらく見守っていきたい。
(ちなみにトヨタは、カナダのオンタリオ工場で作られた約4万8千台の車にだけ問題があり、日本で生産された車に問題はないとしている)
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 09:27:19 ID:kQTSwSxk0
AMGのE55なんか乗ると足回りドタバタしてとてもスピードなんか出せないよ。
車のまとまり感かんかはCLやSL。Sの350なんかいい感じ。S600が1200万
位だったら、文句なく良いけど。セルシオのインテリアセレクションで800万は安い。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 10:40:35 ID:nOioFz4b0
原価は125万円だけどねw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 10:55:15 ID:0uOurwou0
だから純利益1兆円を生み出すんだよ。
大量生産してる車なんて原価200万以上しないよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 11:35:02 ID:ORf90C3iO
>>188シオの原価はも少し安いぞ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 15:17:10 ID:AhQ6mLxd0
AMGのE55でスピード出せないんじゃヨタのどれで出すんだや?
おらヨタ乗りだがこの前ゴルフに行ったときE55運転させてもらっただが
ふわわオーバーでも吸い付くようにビシッとしてオンザレールでとってもよかったぞ
また脳内にウダウダいわれそうだでなw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 15:19:36 ID:wSQ+/05v0
だから〜揺れ続ける歓び〜が売りなんだってば。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 15:24:43 ID:0uOurwou0
都内で100km以上ってどこで出すの?
194トヨタは神:2005/05/04(水) 16:36:06 ID:HEdgHQ+F0
クツソ卜ソ木゜ス卜誌が世界中の様々な分野の芸術家を対象に調査した「もっともデザイン力が優れている自動車メーカー」
によると、トヨタ自動車がダントツでトップ87.6%に上ることが分かった。   (5月3日)
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 16:45:12 ID:8Yl2Rasd0
うん。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 21:06:21 ID:fjxmemfL0
時代はハイブリ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 22:57:35 ID:V8QZA3aG0
社員の車通勤をまず見直せ。
エコの話はそれからだ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 00:08:05 ID:uq/l8wFZ0
191ほんとにそう思ってる?E55がオンザレール?笑わせんなよ。ベンツの時代は
W124W140で終わった。現行のSLやSLなんかは確かにいいけど。値段との
相応は絶対セルシオだよ。両方買ってみて比べてみろよ。車は機械だ。機械は理屈が造る。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 00:20:29 ID:uq/l8wFZ0
ちなみ原価トヨタよりベンツのほうがボッテます。勉強しろよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 00:40:12 ID:Bcj/us890

土方のおにいちゃんみたいな田原工場の工員共に餌を与えないで下さい!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 00:57:20 ID:ABkQWLgA0
>>198
あなたの言いたい ことはよくわかるよ。どちらかというとひたすらトヨタ(レクサスでもいいけど)
マンセーを叫ぶ人よりはあなたの言いたいことのほうが理解できる。しかし、人の価
値観はひとそれぞれ。自分の価値観を披露するのはいい。しかし、2ちゃんねるで自
分の価値観を正しいものとして異なった価値観の他者を説得するのはとても難しい。
あなたがそう思うならそれはそれでいいだろう。

しかし、ベンツの時代はW124W140で終わったとか勝手なことをいう必要もないだろう。
人によってはセルシオに乗っても気に入らない人もいるのも事実なのだから。

私はW124を3台乗り継いだしW140、セルシオにも乗ったから言えることなのである。
しかし、これとて私の価値観でしかない。
無駄な労力を使うのはよしたほうがいい。しかも、ここはアンチスレじゃない。あな
たは書くスレを間違っている。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 01:04:00 ID:Bcj/us890
>>198
おまえ驕慢すぎる(^^)
ドイツ車も充分理詰めで作ってるお。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 09:22:18 ID:e0je5sbi0
じゃ人の意見なんぞはいらないな?グルメ雑誌も評論家もなんも必要ない。W124
やW140は確かにいい車。そんな意見も言えんなら201もまた意見はのべるなよ?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 10:33:27 ID:4X8Tgd7Y0
田原工場NX1○○所属の夜勤は最近暇なの?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 16:19:13 ID:VthR5moR0
↑粘着vaka(w
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 17:10:18 ID:jC+CPMHp0
>201
本当に純粋に好みで両方乗ってみて選んでる人は少ないと思うよ
ベンツなんだから1番なんだあああ!と信じきってベンツ選ぶ人や
1000万までは出せないけど・・・とセルシオ選ぶ人も多いのは事実
>198も>201もどっちの意見も参考にはなりますなあ
207トヨタは神:2005/05/05(木) 17:21:42 ID:w8BObs3w0
最近の便死はぼったくりばっかだろ。だからそのうちレクサスによって便死は粒されるだろう。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 17:35:28 ID:VthR5moR0
2000出せてもセルを選ぶ人も普通にいるよ
金額言ってるヤシはいっぱいいっぱいw かわいそうw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 18:11:14 ID:E+rFQfvA0
【社会】走行中にトヨタ・クレスタ炎上、1人死亡 北海道旭川市の国道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115247605/
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 19:29:17 ID:39h/keEPO
まぁ なんにせよ好みだよ好み。
まったく同じ形とかじゃないしねぇ
でも走りも…ってセルシオ誉める奴はシーマ乗ったほうがいぃ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 20:58:17 ID:g1VPaF9B0
シーマでもいいけど、乗り換える時に困るからね。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:39:24 ID:Bcj/us890
>>208
2000出せてもベンを選ぶ人も普通にいるよ
金額言ってるヤシはいっぱいいっぱいw かわいそうw
と、何とでも言えるんじゃい。ヴォケ

>>207
きさまはそのうち粒されるだろう。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:52:37 ID:VthR5moR0
↑丸出しなのででワラタw
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:55:26 ID:ZbzQ2jM/0
レクサスで1200から1600くらいで6リットルのセルをだすらしい。こう
なるとSクラス買えないので、、、、という図式は崩れる。トヨタとしてはセルが
売れすぎているのでもう1ランク上を出すことで2台分の利益を確保しつつ登録
台数でGMを抜かないようにしようという意図が感じられる。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 22:04:48 ID:g1VPaF9B0
6リットルでも6.5リットルでも、エンジンは簡単だろうけど・・
車体や足は大丈夫なの? 4.3でも持て余し気味みたいに思うけど。
念のために、俺は30(後)のER海苔だけどね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 22:27:37 ID:Bcj/us890

    ∧_∧
    /⌒ヽ) トボトボ・・・ 1200から1600じゃムリポ
   i三 ∪ ←殆どのセルノリw  
    |三 |
   (/~∪
  三三
 三三
三三
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 22:30:54 ID:fAGbHduh0
GMのTOPが訪日してトヨタに助けを求める位切羽詰ってる状況なわけで。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 22:42:54 ID:Bcj/us890
で?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 22:52:50 ID:39h/keEPO
>>215多分足はおいつかないでしょう・・・
センチュリーみたいな位置付けか
TOM'Sみたいな感じか・・・
てか1200万の国産なんて買わないよ。
NSXみたいな好きな人だけ!的なかんじかと。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 22:55:42 ID:Bcj/us890
1200万〜1600万じゃ法人も使わないよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 22:57:07 ID:39h/keEPO
しかも6Lあって280馬力規制いれたら無駄丸出しだしねぇ

222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 23:16:22 ID:ABkQWLgA0
そんなことしたらドイツ車は無駄にエンジンがでかくてどうたらこうたらいえなくなるなあw
どこがエコ?ポーズ?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 23:53:00 ID:jC+CPMHp0
ハイブリも出来るし、重量級も出来るということでいいんじゃないの?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 01:04:42 ID:76yNvV1pO
>>223てか4Lで280馬力だせるのに
せっかくある+2L分を制御かけて抑えたら意味無いって事
まぁ たられば の話だけどさぁ

フルパワーが欲しくて海外仕様逆輸入するやつ出るだろうし・・
バイクじゃ当たり前の話なんだけどね。
某リッターバイク
国内仕様 100馬力(規制)・最高速180キロ
フルパワー逆車 170チョイ馬力・最高速300キロ
みたいな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 02:08:17 ID:7qPg5JPs0
…込み込み300の中便買いがよく言うよw (出先なのでAA略
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 02:18:04 ID:9cRSpQ6x0
>>224 自主規制対策で別ブランドにしたとか。STIなんか320hpとか出しててよね?

ZRX逆車126hp乗りだけど、国内仕様100hpのほうが、低速トルクあって多少下手でも
速く乗りやすいという話もあるが。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 04:53:31 ID:opNu5kKl0
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 08:43:33 ID:2Y3Czri50
トヨタが6L出すのは勝手だけど、それをする前に今の4.3Lの車体・サスをも少し
キチンとやって欲しいね。18インチで轍にハンドル取られまくりの俺のERは怖くて
困りもんだゾ。 それに、S600と大差ない価格になったら売れないと思うよ。
MBも欠点はあるが、少なくとも押さえるべき箇所は押さえてあるからね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 09:13:50 ID:n19CnXeh0
トヨタがボンマスに数百万の値段をつけられるかどうか、購入者がそこに数百万の価値を見出せるかどうかで勝敗がわかれるんだろうな。
正確さ故障の少なさサービス等、ブランド力以外のすべてにおいて遥かにロレックスの上を行くセイコーが、王冠マークに勝てないのと同じことに
ならなきゃいいけど。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 09:50:13 ID:xpbT8NU90
L500?600?を次期LSにして
今のLS(日本名セルシオ)を○S530として出して欲しい。
出来ればV10気筒5,3Lで。 hv仕様、レクサス○S600hとして。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 13:37:58 ID:xS15EMwZ0
次期レクサスの価格レンジ公表して、セルシオと同額!
これは安い。ベンツC、Eクラスから客を奪え。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 13:53:45 ID:2Y3Czri50
同額って・・ セルシオもレクサスも名前が違うだけで中身同じじゃん
そりゃ、同額でしょ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 14:15:39 ID:konLSLO30
ボロは冷や汗かきまくりらしいよw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 15:16:50 ID:owCJLrC50
昔はベンツのを買って乗ってバラしたりしてたもんだよ・・・国産車メーカーは。
今は逆。セルシオがでてからベンツBMWなんかのメ−カーが買って乗ってバラしてる
。世界は高級車にトヨタ方式の静寂性を求めていったわけだな。しかし、これによって
失ったもんも多いよな。ベンツの剛性やATなんか良かったのに・・・
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 15:25:33 ID:n19CnXeh0
>>234
昔から、お互いにバラしてたよ。それを公言しなかっただけで。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 16:59:25 ID:FzDVd2sU0
【社会】「トヨタ車体」工場でプレス機に頭を挟まれ2人死亡
 http://news.2ch.net/newsplus/kako/1023/10235/1023520426.html
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 20:21:48 ID:2Y3Czri50
EクラスにV8載せるきっかけは、トヨタが作ったようなもんだ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 21:10:09 ID:j0X8OH6v0
3年前のネタをいまだに引きずってるのか…
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 22:28:34 ID:pTk5iDMwO
3リッターシーマはセルシオ以下だけど、4.5リッターシーマはセルシオ以上の
車だな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 22:32:54 ID:2Y3Czri50
排気量だけの話ですか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 22:44:32 ID:76yNvV1pO
>>240わざわざ4.3Lにしてる時点でおたがいさま
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 06:47:19 ID:e9aCFrz+0
>>234
そうやってドイツ車、特にベンツを貶めてるんだろw
おまえら田原工作員の魂胆が分かったよw
昨日もヨタ車乗ったけど安物じゃん。
まだまだドイツ車のが上。
それを工作活動でなんとかしたいんだろw
これからはそういう目で見てやるよ

>>237
馬鹿が偉そうに呆れるよ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 06:51:30 ID:e9aCFrz+0
PS.ここを知り合いのヨタ関係者に見せたら呆れてたよw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 09:22:02 ID:c9H6C6pA0
>>242
W124の400Eはレクサスが出た後に売り出した事をしらないアホ。
最近免許とって、中便でも買ったのかな?100マソくらいの(プ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 10:11:46 ID:unrZ18cx0
100項目の内2、3項目はまだまだドイツ車の方が上。

世界の常識(ゲラゲラ
246最強スピーカ作る1:2005/05/07(土) 10:13:45 ID:fRE0p7vN0
>>244

V8の32バルブを乗せてBMW540iとMB400Eが出ましたよなあ。

当時レクサスコンプレックスという用語まで生まれた。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 10:16:17 ID:unrZ18cx0
最近雑誌でも高性能とか高品質とか言わなくなったな、ボロ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 11:29:53 ID:c9H6C6pA0
>>245
いや、100のうち40くらいは充分上回ってる。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 14:24:22 ID:ITe6kx690
>>244-248
こりゃスゲーヤ
一言いおうものなら関係者が交替で書き込んで潰すのか
ついでにじゅrみたいなバカも巻き込んで
これもヨタ方式?
250:2005/05/07(土) 15:07:52 ID:9ZiPDJDZ0
vakaデツカ? もうボロなんか相手ぢゃないのにww
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 15:19:54 ID:ITe6kx690
ほら意味不明なこと速攻で書き込んでる
気になってしょうがネーノ?
相手じゃねーなら書き込まなきゃイインデネーノ
ボロってどこよ? ピーコ品の盗用多のこと?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 16:46:15 ID:c9H6C6pA0
251は粘着だから無視汁。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 17:05:56 ID:ITe6kx690
>>252
今度はスルーかよ
一言いおうものなら関係者が交替で書き込んで潰す
ヨタ洗脳方式
ついでにバカも巻き込んで

>>237
テメーが偉そうで生意気だってこといってんだじゃネーノ
>>237
テメーもなに知ったかで説明してンダヨw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 17:23:30 ID:ITe6kx690
>>244
テメーもなに知ったかで説明してンダヨw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 17:32:54 ID:ITe6kx690
>>246
ジュラ10、わしがパソコンの前じゃ殴らんと思っとんか
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 18:11:27 ID:c9H6C6pA0
シックスナインが暴れているスレはここですか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 18:32:21 ID:unrZ18cx0
久々にafoそうなのが来たなw これ。→ID:ITe6kx690
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 18:47:55 ID:ITe6kx690
>>257
嬉しいのかヨ
糞スレの活性化に役立ってるだろw
そうやって意に添ぐわない者を貶して
他のスレ住人にも共感して貰い一緒に叩く
独りでは何も出来ないヨタヲタ
「盗用多車」皆で買えば怖くない的発想w
ヨタ洗脳方式









>>256
不覚にもワロテシモタ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 18:49:31 ID:unrZ18cx0
まぁ、がんばれw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 20:16:08 ID:c9H6C6pA0
一晩放置すると居なくなるそうだ 690
261hir:2005/05/07(土) 20:21:17 ID:b1eSjSUb0
ンダ=普通
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:34:39 ID:P0Pdn9HA0
ベンツってはっきり言って古臭い。
マジェスタとかセルシオとかフーガとかマークXの方が斬新だし視線がいく。
ベンツは伝統に固執しすぎてデザインがカビ臭いね。
独車だとその辺はBMWの冒険心のあるデザインの勝ちだな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 22:06:36 ID:ITe6kx690
今日は夜勤ですか?
ベンツ擁護を一言いおうものなら工作員が交替で書き込んで潰す
カビ臭い顔してなにがカビ臭いだよw
ついでにバカも巻き込んで
ヨタ洗脳方式
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 22:56:52 ID:XrVi6nUG0
だから値段との相応だって。S600、SL、CL確かにいいよ。だけど値段の相応
考えたらセルシオ、センチュリーは安い。・・・・ってこと。ブランド化したベンツの
勝ちだけどな。しかしアレね。皆バカじゃない。だからトヨタの利益のびてBKの会長
辞めるんだな。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:03:28 ID:P0Pdn9HA0
>>263
夜勤じゃないです。休みですよー。
トヨタ車にも乗ってますがヨタヲタではありません。外車も所有しております。
ベンツを潰したくないからあえて弱点を指摘してるのです。
世の中全部トヨタ車になったら気持ち悪いです。が・・・、
下手したらそんな状況になってしまいそうな現状が恐ろしい。
もっと他のメーカー(特に外車)は命削るような覚悟で頑張らないと
生き残れないです。世の中、楽して得しませんから。

ちなみにカビ臭い顔だね〜と言われたことは今までありません。

と、マジレス。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/07(土) 23:06:21 ID:SQ3SQlpr0
92年式400Eに乗っていますが、飽きません。13年目の車検を受けた。
未だ240km/h出ます。というか、リミッターが効いてこれ以上出ません。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:17:26 ID:unrZ18cx0
回りは飽きてるよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:18:49 ID:Xeb9GKpF0
266 <- vaka
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:21:01 ID:Xeb9GKpF0
っていうか、
おれはBMもMBも好きだが
266みたいな書き込みみると、
MB乗り、そんなに品位落とすなよと思う。

というおれは、BMとセル糊
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:30:30 ID:ITe6kx690
>>266のような微笑ましいレスに対してまで全否定するレスで切り替えしをするのがヨタ田原工場の工作員

>>265
>ベンツを潰したくないからあえて弱点を指摘してるのです。
ならばなるべく悪口は避けてくださいナ
こういうところで何度も同じことを目にしていると
なぜかそう思ってしまう人もいますからネ
それを狙ってか工作員が繰り返し繰り返し洗脳が酷いですから
これからは学会印のようにボロ=ヨタと何度も何度も書いてくださいナ

カビ臭い顔といったのはすみませんでした。onz
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:33:53 ID:ITe6kx690
>>265
ネ?さっそくvakaが沸いてきたでしょw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:44:08 ID:MV71Hcr10
理想のレクサスLS
900万円〜1200万円で トップグレードはV12気筒6リッターDOHC5vツインターボハイブリッドAWD
10段CVTor9段MT 欧州向けにV12気筒6,7リッターDOHC5vディーゼルツインターボハイブリッドAWD使用有なら相当HITする。
その他ノーマルのV12やv10V8 ハイブリッド車 V10気筒5,3L V8気筒4,5L有 
ディーゼルエンジン 電気自動車や燃料電池車も有(5000万円以上1億円以下)
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:57:21 ID:ITe6kx690
>>272
ついでにレクサスのSクラスや7シリーズ
トヨタ製のフェラーリ
トヨタ製のロールスロイス
を出して欲しいんじゃネーノ?w

スグに出ると思うよw








ヨタユーザーはコピーはマジ平気らしいからw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 00:05:25 ID:8a0icz2AO
>>2729MTって頭悪すぎw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 00:14:04 ID:ze9LVSZv0
http://f21.aaa.livedoor.jp/~kage/imgboardphp/src/1111830969281.jpg

こんなになるのは、車音痴向けのフニャ脚だから。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 00:55:23 ID:PXNfZLGDO
与太工作員を越えるのは、与太工作員だけ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 00:57:44 ID:MgFu4VeJ0
>273
Sクラス相当がセルだろ、出来はもっといいけど。
雑誌読み杉でボロは別世界の乗り物と思ったか? ゲラゲラ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 01:28:23 ID:ze9LVSZv0
兎に角ベンツ擁護レスに対して捏造までして全否定するレスで切り替えしをするのがヨタ田原工場の工作員

品のないのが特徴w
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 01:33:51 ID:ze9LVSZv0
どう贔屓目に見てもボロとはヨタだろう?
乗り味は最悪だしなw
あんな安物が別世界の乗り物と思ったか?
洗脳しないと大衆車からは脱皮できないのか?(ゲラゲラ

280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 01:43:56 ID:MgFu4VeJ0
親は国産大衆車ww
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 01:46:31 ID:MgFu4VeJ0
子供は雑誌読み杉で他人のお古の高級車w
で、2ちゃんで国産批判w  底辺晒し揚げ (ゲラゲラ

もまいの親の立場はどうなるんだ?w
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 01:58:21 ID:ze9LVSZv0
皆さん見てください>>280-281の書き込み
品がないですね〜
他人の親のことまで馬鹿にしてますねからね
国産でもヨタの工作員だけご覧の通り根性最悪
こんな奴らの作ったものなんか絶対乗りたくないですね
なんでおまいに親のこといわれなきゃならんの?

早くインフィニティ出さないかな〜w
ホンダ、ツダがんがれ〜w
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 02:09:42 ID:hnuaw6DY0
胴衣
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 02:18:50 ID:MgFu4VeJ0
図星だったな、底辺がえらそうに書き込むなよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 02:24:39 ID:ze9LVSZv0
>>284
比べたらおまいの親が可哀相だろう
だから馬鹿なことをいうのはやめれ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 02:39:10 ID:MgFu4VeJ0
書き込むなと言っただろ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 12:44:11 ID:8a0icz2AO
どうでもいいが、文句付けるなら
自分の車UPして語ればよくね?
別にベンツやセルシオ乗ってなくても書いちゃいけないわけじゃないけどな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 19:50:37 ID:A+zbWNC/0
ここの大半は無免許でっせ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 21:36:53 ID:hnuaw6DY0
急に勢い落ちたね
祭りは終わったの??
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:53:20 ID:8a0icz2AO
>>288だよねぇ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:22:30 ID:xC/9mBkO0
中便買いが乗り味と思っているのは前オーナーの癖だったw ゲラゲラ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:29:07 ID:EvzJl+1C0
始まったよ
兎に角ベンツ擁護レスに対して捏造までして全否定するレスで切り替えしをするのがヨタ田原工場の工作員

品のないのが特徴w

F1はすべてドイツ製トヨタw
ドライバーもドイツ人(笑笑)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:31:36 ID:ze9LVSZv0
>>291
書き込むなと言っただろ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:36:57 ID:xC/9mBkO0
↑マネするなw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:39:32 ID:xC/9mBkO0
>293
おい底辺、なんでもまいIDが変わらないんだ?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:43:35 ID:ze9LVSZv0
>>295
ひ・み・つ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 01:02:29 ID:36PhcDFSO
>>293
今F1見てるけど、メルセデス独走してるな。与太工作員さん、応援が足りませんよw。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 01:32:23 ID:04iqnNi8O
>>297ヨタにスポーツ求めるのが間違いなんだって。

299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 11:10:41 ID:S1Gak1wW0
昔から、トヨタってレース弱かったよね。三菱の方が強そうだ罠。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 19:25:33 ID:x0soQvXa0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...買いがよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 19:27:01 ID:x0soQvXa0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼   .|  ...漏れは実物もハンサムだからなw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 20:00:17 ID:+XZmHnDF0
なんかの雑誌に書いてあったけど
LSの上にSや7尻対向モデルできるらしいが本当かよ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 20:12:17 ID:b1IeB2AL0
願望はあるらしい。 作れるあては無いみたい。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 20:47:59 ID:x0soQvXa0
12鬼頭のマーケットはしばらく残しといてやるよw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 22:03:28 ID:+VGK2iP80
LSをSや7尻のライバル車(V12気筒車)にして
L600?をマイバッハのライバル車、センチュリーをRRファントムのライバル車に格上げした方が良いと思う。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 23:06:55 ID:b1IeB2AL0
言うのは簡単だけど・・作れるのかな?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 07:17:45 ID:vLecCSvu0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 08:43:50 ID:NYGf6Qfj0
>>306
技術的にはまったく問題ないよ。ただ、ネームバリューがないから買う人がいないだけで・・・。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 08:47:10 ID:6Y19O4UY0
>>308
それだけの技術がありながら、なんで今のセルシオはあのレベルなの?
30になって2台乗ったけど、もう嫌になってるゾ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 09:14:58 ID:R9lvhFCY0
儲けることしか考えてないからなw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 09:18:28 ID:R9lvhFCY0
羊頭狗肉ってやつよw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 10:31:25 ID:vLecCSvu0
↓がほざいてますねw (↓は>>179参照)
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 10:33:54 ID:vLecCSvu0
↑トヨタ、↓ボロ  これ今や世界の常識じゃんw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 10:40:54 ID:NYGf6Qfj0
>>309
同価格帯(日本国内価格と外車現地価格)の車と比べたら、値段の割にそう悪くはないでしょ?
セルの最下位グレードがC320やE220、330xi、525xi、TT1.8、A6・2.7、あたりと同レベル、
セルトップグレードが、E400、545i、730d、A6・4.2、A8・3.0となる。
上にも書いたけど、技術があっても名前がなきゃ売れないんで、今まではセンチュリーしか作らなかった。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 10:49:58 ID:9+NeFd8E0
12気筒のセル出せばじゅうぶん売れるだろうね、世界で。

ボロピンチw日本の一部の古臭い底◯相手にどこまで生き延びれるかなぁ?w
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 10:55:22 ID:UQmCsC0y0
>>315
>12気筒のセル出せばじゅうぶん売れるだろうね、世界で。
出せればだけど、セルシオって絶版じゃなかったっけ?
ボロピンチw日本の一部の土方底◯相手にどこまで生き延びれるかなぁ?w
あ〜間違えた、既に絶版決定で生き延びれなかったのね〜w。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 10:55:46 ID:vLecCSvu0
うん、近々ハイブリでとどめ刺すよw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 10:57:27 ID:vLecCSvu0
売れないので冷や汗かきまくりww
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:01:47 ID:vLecCSvu0
日本で一流と言われる人はほとんどセル海苔だな。
勘違いした二流は・・・w
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:11:59 ID:dLztnq1UO
↑勘違いした二流w。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:21:35 ID:vLecCSvu0
必死だなボロ買いw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:26:39 ID:vLecCSvu0
ちびボロも売れてないみたいねw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:31:20 ID:6Y19O4UY0
>>316
絶版って、名前が変る(統一する)だけだって。
中便海苔は読解力が無いみたいだな。MBも最近はバリエーション増やしてるけど
そのうち絶版になるシリーズ出てくるゾ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:33:57 ID:vLecCSvu0
>323 つーか、全車種絶・・・w
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:36:19 ID:UQmCsC0y0
>>323
ヨタ工作員は読解力が無いみたいだな。
315がセルの12気筒なんて寝ぼけた事言ってるから突っ込んであげたのさw。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:38:01 ID:bafwyhvI0
ベンツなんか潰れちゃえばいいのに
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:38:38 ID:vLecCSvu0
中便買いの意見なんかどーでもいーよw 
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:41:26 ID:NYGf6Qfj0
でも、中便乗りをセルに移行させられれば、かなり売上があがると思うぞ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:42:27 ID:6Y19O4UY0
>>325
あんた「読解力」の使い方間違ってまっせ。
中卒板金工には難しいかな?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:42:56 ID:dLztnq1UO
>>327
お前さんの意見なんか更にどーでもいーよw。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:44:59 ID:UQmCsC0y0
>>329
いえいえ、あなたほどではござらんよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:45:48 ID:bafwyhvI0
ベンツなんか消えてなくなっちゃえばいいのに
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:46:53 ID:vLecCSvu0
>328  セルには金が足らないので移行できないよw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:48:31 ID:6Y19O4UY0
>>328
中便もピンキリで、現行型の中便海苔ならセルシオに移行する可能性もあるが
ここの中便って、二世代くらい前の10年10マソkm落ちが平均だから
無理なんじゃない? どうせ中古なら、中塩より中便のほうが見栄張れるからな。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:52:07 ID:bafwyhvI0
ベンツなんて金正日だけ乗ってりゃいいのに
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:52:45 ID:UQmCsC0y0
>>334
で、車は何にお乗りですかな?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:54:20 ID:vLecCSvu0
中便買いと新車やメーカーの話しても何もはじまらないしねw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:54:49 ID:bafwyhvI0
ベンツなんて過去の遺産になっちゃえばいいのに
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 12:01:37 ID:dLztnq1UO
>>337
お前のような工作員と話しても更に何もはじまらないしねw。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 13:14:09 ID:6Y19O4UY0
>>336
ひとに尋ねる時は、自分が何に乗ってるか先に書くのが礼儀だ罠。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 13:38:53 ID:NYGf6Qfj0
>>333-334
中便乗りだって、ずっと中古ベンツを乗り繋ぐわけじゃないだろ。
今は金がないけど、いつかは新車でって思っているのが多いはず。
そこで、新車を買おうかなって時に、かっさらえればかなり業績を伸ばせる。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 13:50:16 ID:TS5UP7xS0
>>338
何度も同じようなこと書きおって
おまえ、わしがパソコンの前じゃ殴らんと思っとんか
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 14:03:13 ID:bafwyhvI0
ベンツなんて皆でスクラップにしちゃえばいいのに
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 14:11:29 ID:UQmCsC0y0
>>340
このスレに礼儀だのネチケットなんて存在しないが・・・。
31系セル後期インセレだよ。あなたは何に乗ってるの?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 16:10:34 ID:TS5UP7xS0
>>343
おまえが悪態を吐けば吐くほど何れおまえのかあさんに災いが及ぶんぞ
わしがパソコンの前で心配してるんが分からんか
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 17:17:36 ID:vLecCSvu0
ワラタw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 18:18:34 ID:5/sKJlGS0
>>326もうつぶれますから。心配要らない
>>335日本人のごく一部と金正日だけですから。心配要らない
>>338もう過去の遺産ですから。心配要らない
>>3433万キロも乗ればスクラップですから。心配要らない
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 19:38:48 ID:vLecCSvu0
スレタイ見てボロ海苔がセルを叩きにきたけど
お古で買ったところを突かれるとは思ってもみなかっただろうなw ゲラゲラ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 20:12:08 ID:PW30wlZH0
こりゃスゲーヤ
一言いおうものなら工作員が交替で書き込んで潰す
捏造までして全否定するレスで切り替えしをする
ついでにバカも巻き込んで
まるで厨房の苛めと同じだな
これもヨタ洗脳方式かよ

みなさん、騙されないで下さいね

>>347-348
特にこの工員共は今にろくなことがないから見ててみなw
vLecCSvu0 はあっちではすぐママに通報する泣き虫ゲラだろ?

土方のおにいちゃんみたいな田原工場の工員共に餌を与えないで下さい!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 22:17:55 ID:6Y19O4UY0
>>347
分かり易い自作自演だこと。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 23:55:51 ID:TS5UP7xS0
>>287
じゃ俺のUPするからおまえらもしろよ

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car/img-box/img20050330142546.gif
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 03:15:14 ID:joKHbBD20
ほんとのベンツのよさがわかって無いなぁ
あとマイバッハ、あれいいな。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 06:02:27 ID:x/eMeNKC0
ヤナセやっちまったな。
【社会】輸入車販売のヤナセを書類送検へ 重量偽装、保線車両納入
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115753629/
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 08:37:30 ID:Xmvoxm2R0
>>351
俺も、これ欲しい
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 08:43:48 ID:9xMUbxba0
今時、ベンツなんてダサいよ。オッサン
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 09:47:49 ID:dDZ+wTno0
>>349
それがヨタの日給\300工作員のお仕事。
更に1スレ駆逐ごとに成功報酬\100。
さすが経団連会長、ニート対策にも乗り出しておられるw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 10:54:31 ID:YuMrqgoR0

自分と違う意見を言う人は
誰でも「工作員」にしないと気がすまないんですね
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 11:09:25 ID:B37NTKZC0
>>357
実際に、田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7wという
工作員が実在するんだからw。文句があるなら下記に通報しましょう。
トヨタ自動車田原工場連絡先 0531−23−5160
http://www.toyota.co.jp/jp/environmental_rep/03/kojyo11.html
トヨタ自動車フリーコール 0800−700−7700
http://toyota.jp/faq/

それに貴殿のレスを下記のように変更した方がしっくりきますよ。
自分と違う意見を言う人は
誰でも「中便海苔」にしないと気がすまないんですね。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 11:54:38 ID:Xmvoxm2R0
よし! この板から中古海苔を排除しよう。 セルシオでもベンツでも中古で買った
香具師は自主的に退去するように。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 13:06:07 ID:5kgqPvb60
>>359
賛成!
でも脳内新車乗りはどうするの?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 13:12:48 ID:9xMUbxba0
ハイブリッドの台頭で海外の他メーカーは俺の予想通りの対応をしてきた。

「おい!自分達だけおいしい汁吸ってんじゃねーよ。俺達にもよこせ!じゃないと
嫌がらせするからな!」

そんなジャイアンみたいな国の車に乗ってて恥ずかしくないの?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 13:32:37 ID:x1mPC1d30
359が、実は、中古の軽に乗っている件について
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 14:43:16 ID:C5nUYv060
件名はいいから本文を書いてくれ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 15:03:19 ID:2sBy7Xc/0
書き込むなと言っただろw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 15:54:02 ID:xSZdsUQRO
最近レスがつまんないねー
洗車でもすっかなぁ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 18:23:21 ID:2sBy7Xc/0
中便買いがいろいろ頑張って書くのでココ面白いヨw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 20:55:35 ID:13z6pFnf0
あげますね
368トヨタは神:2005/05/11(水) 21:17:45 ID:dsUNtjcY0
国内だけでなく海外でも注目を浴びている「カンバン方式」「ジャストインタイム」「カイゼン」などの素晴らしい経営術を日本企業が生みだしたことに日本人として誇りに思う。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 21:28:04 ID:xSZdsUQRO
>>366おまえ 中便〜 のアレ?
最近同じような奴でてきてわからん
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 21:31:53 ID:2sBy7Xc/0
>369 みんな漏れだよw ゲラゲラ

最近来なかったなw 女の子と海外でも逝ってたのか?
371トヨタは神:2005/05/11(水) 21:58:15 ID:dsUNtjcY0
国内だけでなく海外でも注目を浴びている「カンバン方式」「ジャストインタイム」「カイゼン」などの素晴らしい経営術を日本企業が生みだしたことに日本人として誇りに思う。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 00:09:26 ID:UsdhVx2WO
>>370ちょと仕事いそがしかったんだよ
火曜日、水曜日、休みだからよろしくな。

ちなみに書いてるぞ!画像UPしろってね。
373元◇318MT将軍 ◆318MTE/2dU :2005/05/12(木) 00:11:32 ID:wVuqqwfj0
じいさん臭い車で楽しそうだなw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 00:18:43 ID:UsdhVx2WO
>>373 318のMTよりはましかとw
375トヨタは神:2005/05/12(木) 01:01:27 ID:AE0S6X1J0
国内だけでなく海外でも注目を浴びている「カンバン方式」「ジャストインタイム」「カイゼン」などの素晴らしい経営術を日本企業が生みだしたことに日本人として誇りに思う。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 01:20:53 ID:dHwyMKmg0
なが〜く乗る前提で、真剣にSL買おうと悩んでいます。
でもスーパーチャージャーとかターボとか付いていると、20年とか長くは
もたなそうだから、500にしようか、でもせっかくなら55か600じゃなきゃ
意味無いかとか悩んでいます。マジです。
だって、この与太の勢いだと、もしかしたら最終モデルになるかもれない・・・ホンとマジです

どれにしよう??
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 02:19:36 ID:UsdhVx2WO
500でいいんじゃない?
ATの保ちもいいだろうし
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 03:27:37 ID:AwwyNpXQ0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...買いがよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 08:47:25 ID:SC9KgC1x0
トヨタ・レクサス、ダンピングの恐れ!?

米国価格より\1たりとも高く設定した場合はダンピング(不当廉売)となる!
ただちに対日報復制裁を!通報しよう!

米国通商代表部連絡先(USTR)
http://www.ustr.gov/Who_We_Are/Contact_Us/Section_Index.html

在日米国商工会議所(ACCJ)
http://www.accj.or.jp/content/about/Jpage
[email protected]

米国大使館商務部
http://www.buyusa.gov/japan/ja/tellus.html
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 13:03:05 ID:wV88B/Y30
318って安物BMじゃない しかもMT。BMのマニュアルは、Mモデルかアルピナ以外は
単なる、やすものですね。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 14:07:04 ID:SfN12Zy00
そういじめるなw
ちょうちん記事の雑誌読み杉たんだよw
382:2005/05/12(木) 14:20:44 ID:THdE3tyJ0
とか、言いつつ、自分が乗ってるのはパッソだったりする。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 14:29:23 ID:o+23RsE70
>>380
俺のように車の事わからん奴には、セルシオより高そうに見えるよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 14:37:02 ID:SfN12Zy00
来なくていいよ↑
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 15:05:33 ID:rDqKpRih0
>>383
言えた。

俺は経営者でセルシオ乗りだが、従業員が250万で買った古740に乗って
トヨタディーラー行ったら、「社長、BMも入れたんですか?いいないいなすごいな」
とセルシオ買った時の担当営業マンに言われた。

実はそのあたりが、中古外車乗りの狙いだったりする。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 15:22:05 ID:Vj8zkSlc0
見た目でごまかすハッタリ野郎
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 15:28:35 ID:ZNP7TbDM0
>>385
7ならわかるが、3はどう見てもセルシオより安く見られるだろ。前の型なんて後ろから見たらカリーナだし。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 15:30:03 ID:JrZZyF8p0
零糞素(レクサス)

意味→素材や素性が0の糞
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 15:33:45 ID:rDqKpRih0
麗駆差素
麗(うるわ)しく駆ける、素性で差をつける車
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 15:42:44 ID:THdE3tyJ0
>>389
プゲラ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 16:03:09 ID:o+23RsE70
>>387
俺のように車の事良くわからない人は、BMってだけですげーって思うんですよ。
勿論、セルシオが安い車なんて思わないけど、BMバッチあるだけで
3尻でもセルシオより高そうって庶民は思っちゃうんです。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 16:07:41 ID:rDqKpRih0
実はそのあたりが、中古外車乗りの狙いだったりする。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 16:09:17 ID:TevU++DM0
俺がもし女だったらベンツに乗って調子コイてる金持ちより
ハイエースにボード積んで波乗りしてる男に抱かれたいと思う

ベンツ乗りでしいて好感が持てるのはかなり昔の旧車を大事に乗ってる老夫婦くらいかな

俺の中で、
この世で1番成金が憧れるブランド=ベンツ、だから
いい時計と言えば=ローレックス、みたいで

はっきり言って凄く・・・ダサい
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 16:15:56 ID:z3UrUZHxO
>>391
漏れの周りの車に興味ない奴とか女も、マジBM318でもセルシオより高い車だと
思ってるよ。が、しかし車板住民でそんな事言う奴はいないだろう。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 16:35:23 ID:p3Vv9eW+0
>>393
おまえが一番最低でダサいことに気づけよ

           ヨタヲタ一同より
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 18:55:20 ID:SfN12Zy00
便や便便はおねーちゃんには人気あるよねw                     歓楽街の。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 19:05:03 ID:SfN12Zy00
今日ね
某交差点で信号待ちで隣に並んだ中便買いが得意顔だった
フィルム貼って見えなくするとか何とかしろよ
藁いこらえるこっちの身にもなれよなwww
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 20:38:12 ID:7HQwFH4s0
さん見てください>>396-397の書き込み
品がないですね〜
たまに他人の親のことまで馬鹿にしますねからね
国産でもヨタの工作員だけご覧の通り根性最悪
こんな奴らの作ったものなんか絶対乗りたくないですね

早くインフィニティ出さないかな〜w
ホンダ、ツダがんがれ〜w
399トヨタは神:2005/05/12(木) 20:59:55 ID:AE0S6X1J0
「欧米人は定年以降は働きたくなったり、午後5時になったらさっさと退社するらしいが、日本人は全くその逆だ。」
っていうのをどこかで聞いたことがある。この素晴らしい日本人の勤勉さが残っている会社は今のではトヨタだけだろう。
終戦後に皆が必死に働いたおかげで今の生活が豊かになったというのに日本人は皆これを忘れているような気がする。
それを象徴しているのが今急増しまくっているニートなんだと思う。
ていうか、トヨタの勤勉さ叩いている香具師って全員ニートだろ。
阿呆ン駄の台数上げるためにわざわざ自社登録したり、身潰死の社員総出でリコールの資料を紙袋に隠したりとかね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 21:15:37 ID:SfN12Zy00
書き込むなと言っただろw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 21:34:19 ID:7HQwFH4s0
>トヨタの勤勉さ叩いている香具師って全員ニート
トヨタにな〜んも関係ないのに馬鹿かおまえ?
私生活が悲惨だから寄らば大樹の陰かw
まあガンガレ
402トヨタは神:2005/05/12(木) 21:36:22 ID:AE0S6X1J0
>>401あちこちにコピペすんなボケが。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 21:36:24 ID:p3Vv9eW+0
>>401
書き込んでくれてるw
ありがd
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 21:37:44 ID:p3Vv9eW+0
>>402
死に神、あちこちにコピペすんなボケが。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 23:04:46 ID:ULmE0Muj0
弱小メーカーどもも頑張れよ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 23:12:21 ID:p3Vv9eW+0
東京都が実施した中高生を対象にした意識調査では、「万引きは問題ない」と回答した生徒が23.3%に上った。
初めて意識調査を実施した昨年もほぼ同様の結果が出ているが、「万引きの誘いを受けたことがある」
とした生徒は昨年より4.2ポイント増えて19.7%に上ったという。

盗用多は大人なっても「パクルのは全く問題ない」って100%答えるんだろうなw

子供に「親父だってパクってるだからいいじゃん」って言われてるんだろうなw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 23:59:40 ID:SfN12Zy00
ワラタ、ボロ関係者はもうクルマのことは言えないのか? ゲラゲラ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 00:02:28 ID:SfN12Zy00
つか、もう万策尽きたのかCFで歴史を語りはじめたね、ボロ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 03:43:58 ID:tm6ULlAQ0
>>407-408
ID変わらなくて自演バレ乙www
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 03:50:49 ID:AvOesgMU0
ワロタ!カスヨタはボロ車に乗ってるだけでなく頭もボロみたいね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 04:07:29 ID:6be309kn0
前後が読めないafoでつか? >>409-410

IDなんか替えたことねーよ、どこが自演なんだ?

412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 04:09:22 ID:6be309kn0
おまけw
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...よく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 01:41:18 ID:HLolIcY80
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...今日はどうした?
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
414 名無し募集中。。。:2005/05/14(土) 05:58:18 ID:IuYZXhFJ0
0000000000000000000000000000000000
車種メーカー板 過去ログ倉庫(良スレッド保管庫)
http://www.geocities.jp/japan_car75/
0000000000000000000000000000000000
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 09:46:02 ID:KBNMj0zt0
ロールス・ロイス、最高級車を日本で販売…5092万
ttp://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050513ib25.htm
世界最高峰の高級車だけに、価格は5092万5000円と、都心の新築分譲マンション並みで、
トヨタ自動車の高級乗用車「セルシオ」の最高級仕様(787万5000円)が、6台買える。



> トヨタ自動車の高級乗用車「セルシオ」の最高級仕様(787万5000円)が、6台買える。

> トヨタ自動車の高級乗用車「セルシオ」の最高級仕様(787万5000円)が、6台買える。

> トヨタ自動車の高級乗用車「セルシオ」の最高級仕様(787万5000円)が、6台買える。



ゴッドワロス
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 09:52:50 ID:CVPpvuZA0
マイバッハに対抗する、BMWのアンチテーゼだろうね。
しかし、買った瞬間にセルシオ6台分が4台分くらいに目減りする罠。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 14:43:59 ID:FmEIHJ250
ここでもvaka発見!w=415

wwwがゴッドワロスに替わってらw IQ低杉w
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 15:50:15 ID:4qiMEoF30
前スレよりテンプレ
リコールで修理してもらうと中古車になるセルシオwww 終わってるな

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=l&board=1835184&tid=bf7a5bba5ka57a5aa9xffea4njfda1a246adba4ra1aaa1aa&sid=1835184&mid=&start=1708

ショックです、まるで詐欺
投稿者: ******
ひどい。
昨年10月に購入してから、まだ4000キロ余りしか乗ってないのに、
しかも急加速もせず大切に乗ってボディーもかすり傷一つないのに、
今回の修理(?)でいきなりガタガタの中古車になってしまった。
とうてい納得できるものではありません。

今回の交換については、事前にそのような説明は全くありませんでした。
別の車の部品が付くなどと聞けば当然承諾しません。
私の新品同然のATはどこへ行ってしまったのでしょう。
全く詐欺同然です。

コトコトどころか物凄くうるさい音がします。
何年乗っても基本部分のしっかりしたメルセデス車じゃこんな事起りません。
とにかく少なくとも修理前のドライブフィーリングに復帰してもらうまでは納得できません。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 19:10:34 ID:rRKo0VCM0
>コトコトどころか物凄くうるさい音がします。
何年乗っても基本部分のしっかりしたメルセデス車じゃこんな事起りません

はじめから物凄くうるさいので気がつかないだけだよw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 19:17:57 ID:f+HHhSVo0
素朴な疑問
>>418ってみんなそうなの?
ならなんで社会問題にならないの?
俺の知り合いでSからセルシオ乗り換えた人3人いるけど、みんな静かで
壊れなくていいと言ってるけど。
輸入車って、ミッション弱いよね?BMだけ?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 19:19:43 ID:f+HHhSVo0
>>418騒いでたのこの人だけぢゃない?
輸入車のミッションてば10万kmもつの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 19:22:06 ID:s/jyn7F90

http://homepage2.nifty.com/backyard1/auto/photo_L/royal_mal05.html
セルシオ小さいねw
まるで軽四みたいだ
車格が違いすぎwww

423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 19:28:58 ID:f+HHhSVo0
>>418 >>419は絶対 工作員だよ
そんな話聞いたことないよ

こわれると馬鹿にされるから、内緒でミッション交換していた輸入車乗りは
知ってるけど
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 19:55:11 ID:e5ooIqdo0
御陵車は戦車なみだからな
いまヨタが開発中の次期御陵車は
センチュリーベースだが
似てるのはルックスだけで
サイズは二周りほど
拡大コピーしたようなものらしい

しかし、ナンバープレート
菊の紋なんだな
皇居 3 ・・・1なんてナンバーだったら
笑えるのだが
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:23:00 ID:A3a0MNPR0
御料車は専属の洗車担当官がいるのでいつでもピカピカ
鏡のように光り輝き一切の傷も汚れも無い
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:42:49 ID:HoAFJrYl0
>>423
ここに書き込んでるのはみんな工作員なのか?
なんなら他の掲示板もあるぞw

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=l&board=1835184&tid=bf7a5bba5ka57a5aa9xffea4njfda1a246adba4ra1aaa1aa&sid=1835184&mid=&start=1708
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:52:45 ID:HoAFJrYl0
その出自を問う欧州とは違って生まれも育ちも悪いヨタが次期御陵車を作るとは、。
またプリンスで作ればいいのに。。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/15(日) 20:57:11 ID:PEkSkeM/0
>>393
しかしローレックスは恥ずかしいよ。意味が分からなければ、ますます。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:13:28 ID:HoAFJrYl0
しかし>>393の譬えは恥ずかしいよ。意味が分からなければ、ますます。
こういうことを書くタイプの奴がしてるのがロレックス、だから。

はっきり言って凄く・・・ダサい

PS.ローレックス×(´`ω_,'` ) プッ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 23:46:18 ID:rRKo0VCM0
しかし中便買いは恥ずかしいよw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 01:15:32 ID:BJrMkd0M0
他社のイメージを落として自社のイメージを上げる
ここの工作員みたいな洗脳作戦みたいなやり口が最悪
正にイカサマ専門の盗用多
恥ずかしいよ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 07:22:44 ID:lp5z0DXX0
ヤッフーで見たけど、セルシオの6ATにも不具合があって、
ディーラーに修理に行くと、なんと対策済みの他人の中古6ATに積み替えられちゃうんだって!!
最高級車でこんなインチキしてるからユーザーは大激怒!
例によって豊丸の300円工作員部隊が出動して、経過を詳細に報告してくれたたユーザーをリンチして、
デマということにして去って行ったよ。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=l&board=1835184&tid=bf7a5bba5ka57a5aa9xffea4njfda1a246adba4ra1aaa1aa&sid=1835184&mid=&start=1708
ご参考まで。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 07:25:48 ID:kOlvMB+l0
次期LSが1000万円ぐらいなら
V12気筒6リッターDOHC5vツインターボハイブリッドAWD
日本とEU向けには
V12気筒6,7LディーゼルDOHC4vツインターボハイブリッドAWD
にしないと納得しない。
434418の後日談:2005/05/16(月) 08:33:40 ID:d3VBXns90
投稿者: ******
投稿した手前、本日午前中に別のディーラーにも念のために確認しました。

結果、A車から取り降ろしたATを修理・改修してB車に取り付けるため、全く異なる条件で
使用されていた本体に、改修後のATが装着されるらしいですぞ!
そのディーラーのメカニックも、「こんな方法でお客さんの理解を得られるのか?」
と心配している口調・・。

自分は交換してもらうかどうか検討しますわ。
対応の如何によっては、このまま乗り続けようと思っていますよ。
こんな客をバカにした話は無いでしょう。
しかもトヨタ最高級車種のレクサスLSで!

ところで、A車から取り降ろしたATがB車に取り付けられるとすると、A車に搭載される
ATは、どこから来るんだろ・・?
435418の後日談:2005/05/16(月) 08:35:13 ID:d3VBXns90
投稿者: *******
騒ぎ始めた張本人です。
「全て新品を使用しているからご安心を〜??」
何をか言わんやの返答ですな。

自分は
1.直系のディーラーで「他人が使用していたATが対策品として搭載される」
2.直系の別ディーラーでも全く同様の説明を受け
3.トヨタ本社「お客様相談センター」 鈴木氏からも同じ説明を受け
4.購入ディーラーの担当セールスマンから「他言しないで欲しい」との注釈つきで同じ事を言われました。

上記4人の説明で共通していた部分は

1.ATを取り降ろして修理し、再度組み付けるとなると数日は要する。
2.このため、他車に搭載していたATで修理が完了している物を転用するので理解されたい。
3.ATのハウジングは新品に交換するので、外観からは内部の状態や使用履歴は
判断できない。
4.お客様に接している自分達としても、納得できない今回の安全対策である。
5.しかしながら、この方針はトヨタ本社で決定した事なので、現場としては
これ以上は何も言えない。

以上の説明を受け、上記何人かには「他の客は納得して改修を受け入れているのか?」
と問うたところ、「他人が使用していた中古品を組み付けるなど、具体的な作業内容までは
説明していない」とハッキリ言われましたよ・・!
「新品交換」との説明をトヨタ本社から受け取った方々もいるみたいですが、
自分が受けた説明とは180度違う内容なので、明日にでも真実を追究してみます。
予期せぬユーザーからの反発を受け、やむなく新品に交換することにしたのでは・・。
もしそうであれば、既に改修を受けられた方々も、他人が使用していた中古品でガマン
することなく、新品に再交換するよう要求しましょう!
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 08:37:49 ID:ofxboKJ00
ボロ関係者が売れないので必死でつねw 
いまどきチビはDレンジで停車してると振動がすごいらしいですw
イイAT使ってまつねw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 08:47:43 ID:ofxboKJ00
バイヴ付きでつか?w ゲラゲラ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 08:58:29 ID:OdnBcldu0
>>436-437
自作自演シパーイ乙
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 09:25:39 ID:BJrMkd0M0
http://www.webvision.jp/car/car/20050511/

完全に生まれ変わった超進化型

馬鹿が貶してるのとは裏腹に、今回の新型Aクラスは、エンジンの基本設計以外は共通項がないほど、生まれ変わりました。前述の理由からオーナーにも不評だった乗り心地は、「これが同じ車名のついたクルマなのか?」と思えるほど劇的に良くなっています。

インテリアもAクラスとはいえ便所下駄とは比べるまでもありませんね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 09:36:21 ID:xKDQpKNG0
>>439
前のAクラスがひどすぎたから、ちょいと真面目に作れば良く感じるのは当たり前。
旧型は、ビッツ以下だったと思うゾ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 09:41:19 ID:BJrMkd0M0
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 10:21:31 ID:ofxboKJ00
いまどきブルブルするのはボロくらいだなw 

'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 10:22:51 ID:ofxboKJ00
もしかしてそれで希少価値出してるの?w
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 10:25:55 ID:BJrMkd0M0
ドイツのブレーメン工場で生産

 DaimlerChrysler社はMercedes-Benzの新型SUVを、ドイツのブレーメン工場で生産すると発表した。新型SUVの詳細は発表していないが、同社のSUV「Mクラス」よりも小型になるという。
同社では2005年に発表したMPV「Rクラス」「Bクラス」が好評なことや、
新型「Mクラス」の販売も順調なことから、SUVのラインナップを拡充すると発表している。

馬鹿が洗脳してるのとは裏腹にやはり真面目に品質を考えていますね。

で、レクサスの販売台数の大多数はRXとES、と。プレミアムクラスは販売台数でもベンツ、BMWなどに
負けてるよマジで。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 10:32:51 ID:qxtOFivA0
>>442
やっぱりそうですよね、トヨタ車は2万〜3万`越えた辺りからアイドリングが低いのか、
安物のエンジンマウントが影響してるのか振動が凄いですよね。
よかった自分のだけじゃなくて。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 10:37:27 ID:qxtOFivA0
>>442
友達のメルセデスなんてマウント交換したら10年以上経つのに新車のように静かです。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 10:44:57 ID:ofxboKJ00
いまどき、ボロまんせーは勘違いした日本の底◯だけだろうなw 
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 10:55:33 ID:qxtOFivA0
>>447
そうですよね。
お金があれば誰もトヨタなんて乗りませんよね。
僕も今度は違うのにしようかと思います。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:02:07 ID:ofxboKJ00
お金ですか? ボロ海苔に負ける気しないんだけどw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:05:44 ID:ofxboKJ00
ボロ買い=お金持ち

50年前の話でつか?'`,、('∀`) '`,、
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:09:02 ID:BJrMkd0M0
>>449
トヨタに負ける気がしないんだけどって?
ごめんなさい意味が分かりません。
僕はお金がないからトヨタに乗っています。

いつかこんなのに乗りたいな。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050513/104656/01l.jpg

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050513/104625/0000.html
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:12:43 ID:ofxboKJ00
逃げましたねw>底◯さん
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:13:51 ID:qxtOFivA0
>>450
よく知ってますね。
確かにそうですよね。
50年前ではトヨタ車でもお金持ちじゃないと買えなかったそうですね。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:16:36 ID:VyDBGCNfO
ここはしょうがくせいのらくがきちょうなんですか?おねえさんはかなしいです。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:18:48 ID:qxtOFivA0
>>452
僕がトヨタに乗ってるからってそんなことを言わないで下さいよ。
今にきっと僕だって。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:22:52 ID:qxtOFivA0
>>454
ごめんなさい。
ちょっと頭がおかしい人なのでお話してあげないと可哀相だと思いました。
これからは気をつけます。  
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:52:17 ID:g3ogxYcd0

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2005/05/16(月) 08:37:49 ID:ofxboKJ00
ボロ関係者が売れないので必死でつねw 
いまどきチビはDレンジで停車してると振動がすごいらしいですw
イイAT使ってまつねw

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/16(月) 08:47:43 ID:ofxboKJ00
バイヴ付きでつか?w ゲラゲラ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 12:08:14 ID:m+KzR36x0
ベンシが売れないのは高いから。

盗用多が売れるのは安いから(ゲラゲラ

貧乏人にも高級感を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!うぇっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!うはっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 12:09:36 ID:BJrMkd0M0
>>457
馬鹿?
それ既出。わかる?
ヨタは安物のシートをバイブ付で誤魔化すのかよw
もういいよw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 12:10:21 ID:L4mE+/Dw0
落ち目必死杉w
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 12:14:19 ID:L4mE+/Dw0
もう終わったなwボロ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 12:33:17 ID:TpXqRIIG0
>>445
あなたもし本当ならすぐディーラーもって行ったほうがいいよ
ただで直してくれるよ
>>446
ベンツってエンジンマウント交換なんて事するんだ。
セルシオのエンジンマウント交換なんて話聞いたことのないよ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 12:53:51 ID:L4mE+/Dw0
中便買いが乗り味と思ってたのは前オナの癖だった。。www
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 13:27:15 ID:okfCJX4e0
>>462
聞いたことないなら、もっと知識を広げた方がいいと思う。
セルシオだって、ある程度乗った後にエンジンマウントを交換すれば、効果覿面。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 16:15:21 ID:4opALCJ40
世間では、ベンツE>セルシオ
工作員はセルシオ=ベンツE
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 18:34:44 ID:wy4nQmt60
工作員へのご褒美は中古のベンツと家なんじゃないの?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 19:14:12 ID:ofxboKJ00
年式とナンバーが合わないw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 19:16:02 ID:ofxboKJ00
ゲラゲラ www '`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 19:17:38 ID:ofxboKJ00
複数オーナーと書いてあった。。。 www
470エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :2005/05/16(月) 19:18:19 ID:5NAmHrxP0
ここは独特の雰囲気があるなw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 20:36:47 ID:pilxETzU0
>>451
これって、上のアストンは分かるけど、下の黒い車は何処の車?
何やら、バットマンの車みたいだな? アメ車?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 22:15:19 ID:ofxboKJ00
エンブレムはS500
キタ━━━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)・A・)´Д`)丶`∀´>━━━!!!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 23:33:31 ID:kOlvMB+l0
ダイムラーもクライスラーや三菱でなくトヨタとくんだら良かったのに。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:35:14 ID:GdO3YSvT0
トヨタが拒否。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 05:25:58 ID:L/Rz2RCf0
ダイムラークライスラー現CEOユルゲン・シュレンプのコメント

これまで高級車は我々にしかできないと自負してきた。が、レクサスの出現で
メルセデス以外にも高級車ができることがわかった。しかもより安い値段でできる。

徳大寺有恒著「日産自動車の逆襲」174Pより


メルセデスの現最高経営責任者もレクサスの素晴らしさ認めている。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 05:28:22 ID:L/Rz2RCf0
2001/ 01/ 01日経ビジネスp.28
1 特集−世界1000社番付−第1章の1 永続のメカニズムを埋め込め 
本誌独占 ビル・ゲイツが語る「私の会社論」

以下ビルゲイツ
「車そのもののハイテク化を含め、自動車は21世紀も有力産業の1つであり
続けるでしょう。余談ですが、私は「レクサス(トヨタ製高級車、日本名
セルシオ)」を愛用しています。快適な車で、私の生活を改善してくれるか
らです。」
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 05:29:37 ID:L/Rz2RCf0
JDパワー 04年米国ブランド力保持調査

主な内容:「次もそのブランドに乗りたいかが」主な質問。

1位 トヨタ    60.6%
2位 レクサス   59.5%
3位 シボレー   58.9%
4位 現代     57.6%
5位 ホンダ    55.2%
6位 フォード   54.5%
7位 キャディラック52.8%
8位 メルセデス  51.6%
9位 BMW    51.4%
10位 起亜    50.9%

ブランド力の保持でもトヨタ&レクサスにメルセデス、BMWなどの欧州勢は
敗れ去りました。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 05:37:48 ID:GdO3YSvT0
>>475-477
当然でつね。
これからまだまだ差はひらくでしょうね。

ってメーカー自体が残ってたらの話だけど...w
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 06:08:44 ID:L/Rz2RCf0
なんかアメリカでのレクサスは、一昔前のベンツのように扱われている

レクサスは世界の価値観を変えた。JDパワーズの顧客満足度調査でレクサスは
つね(5年連続)にトップにいる。ブランドをひとつ作るのには50年かかると
いわれるが、レクサスは10年で作った。
いまや「Lexus-like」(レクサスのような)という形容は一般の単語となって
他メーカーやホテルなど他業種の商品の形容にも
「Lexus-like quality」(レクサスのような品質)というふうに用いられる。
「Lexus-style」(ベンツなど他メーカーがレクサスのまねをしたモノ)
「pre owned Lexus」(レクサスだけは「used」=「使い古した」という言葉は
使われない)など、ブランド名が普通に使われる。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 06:52:12 ID:PFnSfvxs0
厨房の虐めと同レベルの品の欠片もない田原工場の工員と
日本語も書けない馬鹿が交替で書き込むスレはここですか?

新車で買った車も中古にされたり脳内扱いされるスレもここですか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 07:01:45 ID:PFnSfvxs0
品の欠片もない田原工場の工員と日本語も書けない馬鹿が交替で
大衆車トヨタを誇大に褒め称えて書き込むスレはここですか?

新車で買った車も顎のずれた犬に中古にされたり脳内扱いされるスレもここでよろしいですか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 07:20:44 ID:GdO3YSvT0
vakaが一人必死で藁えるw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 07:30:26 ID:XRMHdS/90
その工員にすらなれなかったんだろ
かわいそうだから突っ込んでやるな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 07:30:56 ID:3aECbD4a0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...工員共に餌を与えないでよw
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
他社のイメージを落として自社のイメージを上げる
ここの工員みたいな洗脳作戦みたいなやり口が最悪
正にイカサマ専門の盗用多
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 07:33:07 ID:GdO3YSvT0
ボロ関係者落ち目でかわいそう。。。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 07:33:15 ID:3aECbD4a0
新社会人が出世したら乗りたいクルマのNo. 1ブランドはBMW

クルマについての意識調査。

問い:将来出世して、あなたが所有したいと思う自家用車は何ですか?(1つだけ)


1:BMW 18%

2:メルセデスベンツ 13%

3:フェラーリ 7%


/////////////////////

とよた 誰もイラネってw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 07:35:17 ID:GdO3YSvT0
売れ杉で困るヨw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 07:37:42 ID:GdO3YSvT0
いまどきDレンジでブルブルだとさw'`,、('∀`) '`,、
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 07:42:15 ID:GdO3YSvT0
犬ぢゃねーよww
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 07:52:50 ID:PFnSfvxs0
>>488
これ嫁>>445
やっぱりそうですよね、トヨタ車は2万〜3万`越えた辺りからアイドリングが低いのか、
安物のエンジンマウントが影響してるのか振動が凄いですよね。
よかった自分のだけじゃなくて。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ヨタはいまどきDレンジでブルブルだとさw'`,、('∀`) '`,、
491:2005/05/17(火) 07:59:45 ID:GdO3YSvT0
必死杉で面白くない。かわいそう。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 08:07:01 ID:PFnSfvxs0
>>491
おまえ、わしがパソコンの前じゃ殴らんと思っとんか
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 08:10:22 ID:PFnSfvxs0
>>487
>『売れ杉で困るヨw』
( ̄m ̄)おっとっと
これヨタのエロ〜イ人にいってやるからなw
田原じゃそういってるってなw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 08:12:53 ID:PFnSfvxs0
トヨタ新経営陣の最大の敵は『overconfidence』

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/nbe/features/359331
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 12:54:00 ID:ch5wyrt20
↓現在なんかさらに酷いことになってるね >セルシオ・リコール

投稿者: *******
騒ぎ始めた張本人です。
「全て新品を使用しているからご安心を〜??」
何をか言わんやの返答ですな。

自分は
1.直系のディーラーで「他人が使用していたATが対策品として搭載される」
2.直系の別ディーラーでも全く同様の説明を受け
3.トヨタ本社「お客様相談センター」 鈴木氏からも同じ説明を受け
4.購入ディーラーの担当セールスマンから「他言しないで欲しい」との注釈つきで同じ事を言われました。

上記4人の説明で共通していた部分は

1.ATを取り降ろして修理し、再度組み付けるとなると数日は要する。
2.このため、他車に搭載していたATで修理が完了している物を転用するので理解されたい。
3.ATのハウジングは新品に交換するので、外観からは内部の状態や使用履歴は
判断できない。
4.お客様に接している自分達としても、納得できない今回の安全対策である。
5.しかしながら、この方針はトヨタ本社で決定した事なので、現場としては
これ以上は何も言えない。

以上の説明を受け、上記何人かには「他の客は納得して改修を受け入れているのか?」
と問うたところ、「他人が使用していた中古品を組み付けるなど、具体的な作業内容までは
説明していない」とハッキリ言われましたよ・・!
「新品交換」との説明をトヨタ本社から受け取った方々もいるみたいですが、
自分が受けた説明とは180度違う内容なので、明日にでも真実を追究してみます。
予期せぬユーザーからの反発を受け、やむなく新品に交換することにしたのでは・・。
もしそうであれば、既に改修を受けられた方々も、他人が使用していた中古品でガマン
することなく、新品に再交換するよう要求しましょう!
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 13:56:02 ID:5cTr2KY/0

弱小メーカー工作員も必死だな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 14:14:07 ID:nI2xPydI0
セルシオ、セルシオ皆言うけど、マジェスタのほうがカッコイイと思うのは




俺だけ?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 14:20:58 ID:PFnSfvxs0
>>496
高額納税者のトップは社員15人の弱小企業のサラリーマンだがw
大企業のトヨタさんからは誰もいないの?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 15:09:43 ID:JFQZXajt0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ セ ル シ オ 絶 版 !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 16:48:19 ID:5cTr2KY/0
>高額納税者のトップは社員15人の弱小企業のサラリーマンだがw
>大企業のトヨタさんからは誰もいないの?
こんな比較を持ち出す位に必死なのか、2位以下はw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 16:55:13 ID:ewpk3XOe0
>>497
オレも高級車ならマジェが一番好き、マジェ運転手付きに憧れるよ
自分で運転するならもう少し小さいのがいい
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 20:35:11 ID:K4qi+8Eu0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...買いがよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 12:16:57 ID:cUXGuia50
おい中便買いども、書き込みが少ないぞ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 14:53:53 ID:ViHXQeRu0
しょうがないよ・・・ボロくてよく壊れるって言ってるのに

「貧乏人!お前等、ベン海苔の俺のことホントは羨ましくって嫉妬してんだろ?」

って勘違いしてんだもん
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 14:55:20 ID:xci9jbe90
レクサスにハイブリのせたら、

 完全に、セル塩 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ベンツ だ罠。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 15:40:56 ID:v3EqJNpTO
さて書くか
ナンバーナンバー言ってる奴さぁ
住所変更かけたら新ナンバーになる事しらんのか?
しかも9年くらい前から3ケタナンバーになったでしょ?
田舎もんは最近なのか?3ケタになったのw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 15:43:55 ID:gGTTIKFv0
>>505
その前にセル塩絶版で終わってるw。
完全に、ベンツ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 絶版セル塩 だ罠。

あと与太ハイブリ技術の要企業は5566中○電気工業であって、与太会社ではないw。
その中○電気工業の今季、来季予想は悲惨すぎ。下請がヒーヒー言ってるぞw。
与太工作員は厨房ばかりだから2ちゃんより、もう少し勉強した方がお利巧になれるよ。
馬鹿は馬鹿のままかも知れないから、努力が実らなくても俺を責めないでねw。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 15:59:06 ID:/4z0uLk80
2位以下の糞メーカーも頑張ってね♪
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 15:59:14 ID:pmjbzP/40
>>506
家を変えるなら車も変えろよ貧乏人
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 16:10:06 ID:7fIuS5vuO
このスレの半分はニートの書き込みで出来ております
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 16:19:29 ID:ViHXQeRu0
残念!正解は7割以上でお送りしております。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 16:29:53 ID:gGTTIKFv0
更に残念!正解は与太工作員7割以上でお送りしております。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 16:41:51 ID:/4z0uLk80
そして残りの3割は弱小メーカーの信者
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 18:05:44 ID:cUXGuia50
ボロとかナンバーに敏感だなw ゲラゲラ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 18:14:29 ID:cUXGuia50
おまけw

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    <  フー 自作自演も疲れるぜ
'`,、('∀`) '`,Λ_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ゴルァ! <  な、なに見てんだゴルァ!
 ( ゚Д゚Λ_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 19:23:48 ID:6VRdK1ud0
>>495
これってマジ?信じられねぇ〜♪
これが事実ならレクサス失敗間違いなしじゃん!
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 21:17:59 ID:sciQtmj20
便工作員がこぴぺしまくってるだけだから、心配要らない
少なくとも、こんなイチャモンつけているのは、セルシオのオーナーの
中で1〜2人だから。


万一当初本当だとしても、すぐ新品に交換しているから大丈夫

元の掲示板読んでも、イチャモンつけた人はフェードアウトしている。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 21:19:26 ID:sciQtmj20
多分この人だけ、クレイマー扱いで意地悪されたんじゃない?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 21:29:58 ID:sciQtmj20
そう。だから俺だけ意地悪されたのかも・・・
みんなにはそんなことしないよ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 21:38:17 ID:sciQtmj20
2001/ 01/ 01日経ビジネスp.28
1 特集−世界1000社番付−第1章の1 永続のメカニズムを埋め込め 
本誌独占 ビル・ゲイツが語る「私の会社論」

以下ビルゲイツ
「車そのもののハイテク化を含め、自動車は21世紀も有力産業の1つであり
続けるでしょう。余談ですが、私は「レクサス(トヨタ製高級車、日本名
セルシオ)」を愛用しています。快適な車で、私の生活を改善してくれるか
らです。」

521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 21:56:48 ID:AJVfhOJQ0
ビル〜、頼むよ一言、 ビル〜ウ

以下略●〜*
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 05:58:18 ID:q1Z3GHzy0
>520
本物の立地な人はボロを選択しないということでつねw 欲分りますた。。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 10:22:07 ID:M2EkEf/A0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ セ ル シ オ 絶 版 !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 11:47:47 ID:vbPWGSZR0
絶版になって、なにか不都合でも? 殆どの人は、レクサスを「新しいセルシオ」だと思って
買うのですが・・
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 11:50:09 ID:XnHEJyjw0
ビルゲイツはレクサス一週間であ手放したのはアメリカでは有名な話だ。
トヨタへのご挨拶みたいなもんでゴーストライターに書かせた記事をコピペするのはアホ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 11:52:50 ID:XnHEJyjw0
>>524
200万円も値上げするんじゃ、もう別の車だろ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:40:46 ID:ROPHrrsX0
>>525
俺はビルゲイツがレクサス自慢げに話しているのを、ここ10年くらいにわたって
何度も見ているので、にわかには信じがたい話だぞ。
ソースをお願いします。出ない場合は便工作活動とさせていただきます。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:41:34 ID:M2EkEf/A0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ セ ル シ オ 絶 版 !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////


529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:47:32 ID:XnHEJyjw0
>>527
ビルの愛車はS80だよw
しかも一週間で手放したそのLS400だって、コストダウンで単なるワイドクラウンに成り下がったので
有名な2代目の前期型だよw
日経の記事漏れも読んだけど、レクサスの出来というより、
(いかに儲けるか?というテーマしか頭にない)ビルはこんな手抜き車でも売れれば勝ち!
というインスピレーションを得ただけのようだったよw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:51:05 ID:tahDqwgLO
そもそも日系ビジネスって、ヨタの広告だらけじゃん!w
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:51:38 ID:ROPHrrsX0
>>525 >>529
俺はビルゲイツがレクサス自慢げに話しているのを、ここ10年くらいにわたって
何度も見ているので、にわかには信じがたい話だぞ。
ソースをお願いします。出ない場合は便工作活動とさせていただきます
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:53:32 ID:ROPHrrsX0
>>525 >>529 >>530
俺はビルゲイツがレクサス自慢げに話しているのを、プレジデントでも、
教育テレビでも、ここ10年くらいにわたって何度も見ているので、
にわかには信じがたい話だぞ。
ソースをお願いします。出ない場合は便工作活動とさせていただきます


533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:54:47 ID:XnHEJyjw0
>>531
レクサス工作員、必死だねw
>俺はビルゲイツがレクサス自慢げに話しているのを、ここ10年くらいにわたって
>何度も見ている

その前にまず、↑このソースを頼むよw
トヨタの広告だらけの経済誌に4年前に一回だけ出た提灯記事2001.01.01とその変奏曲だけじゃないの?w
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:57:03 ID:XnHEJyjw0
>>532
>プレジデントでも、教育テレビでも、ここ10年くらいにわたって何度も見ているので

ソースをお願いします。出ない場合はレクサス工作活動とさせていただきますw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:59:25 ID:ROPHrrsX0
>ビルゲイツはレクサス一週間であ手放したのはアメリカでは有名な話だ。
のソースをお願いします。なければ工作活動とさせていただきます
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 13:00:44 ID:ROPHrrsX0
こちらは少なくとも1つはソース出しているので
便工作員もせめて1つお願いします。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 13:03:14 ID:tahDqwgLO
>>536
提灯記事がソースとは、レクサス工員もたいしたことないなw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 13:04:29 ID:XnHEJyjw0
>>537
本人はソース出したつもりなんだろうなw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 13:21:47 ID:M2EkEf/A0
>>526
レクサス(LS含め)価格帯は公式発表で400万〜700万、
つまり据え置き価格w。ついでにセルシオ絶版w。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 14:39:32 ID:ROPHrrsX0
少なくとも活字にはなっているし、証拠もある
便工作員は妄想と思い込みぢゃないか?

まあ便通自体、馬鹿なブランド日本人の「思い込み」に支えられているわけ
だからしゃあないか。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 15:25:04 ID:SLbdXcaR0
とりあえずベンツって金持ちが多いのも原因の1つである
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 15:25:28 ID:vbPWGSZR0
ビル・ゲイツだったら、面白半分でマイバッハでも買える。 たまたまレクサスが面白そうに見えただけだと思われ。
別に有名人が乗ったから良い車じゃないし、ヤクザが乗るから悪い車じゃない。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 15:25:31 ID:NfgCvn8e0
セルシオ糊はマナー悪いな。
車抜かれたからって怒るなよ。
高速で車止めて危ないだろ。

なにわナンバーのセルシオ
893だったら893と分かるようにしなさいよ。
人の進路妨害をして。
マジでセルシオ糊が大嫌いになった。
一様警察に届けとこう。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 17:21:24 ID:ROPHrrsX0
>542
確かにそうだが、年収1,000とか2,000くらいの人が頑張って買う
のと違い、何でも買える人が選ぶということは、別な価値観から選ぶのだと
おもう。

ソースは無いので妄想と思ってもらって結構だが、9年前はじめてビルゲイツ
が、セルシオ乗っている事を雑誌で見たとき、同じ雑誌によると彼の個人資産
は80億ドルだった。・・・気がする。
「資産3,500万円位の人にとってタバコ1個買うくらいの感覚でセルシオが
買えるんだ」などと暇な計算をした覚えがある。
 ↑ 記憶の話なので突っ込みは無しで。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 18:31:33 ID:4qbb13yZ0
ボロ関係者さん、ここでいくら頑張っても
ボロが↓なのは変わらないので無駄なことはやめてくらさいww
(↓=>>179参照)
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 18:37:35 ID:3r7hrM3NO
確かにボロいし、絶版だかお前の中便しかもCよりはマシだろw。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 18:55:17 ID:zS+amoYA0
セルシオはVIP系にドレスアップして乗るのがカッコイイ。もちろんベンツもね。
ただ、>>543が言うように、マナーの悪い奴が乗ってるセルシオはVIP系だろうが
なんだろうが、大嫌い。たとえば、駐車場で、駐車スペースじゃねー場所の停め
てる奴とかな。マジで殺したくなる。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 19:35:40 ID:rsq/HHZt0
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 19:36:17 ID:rsq/HHZt0
ベンツは6位www
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 19:42:58 ID:SLbdXcaR0
ベンツいっそのこと潰れちゃえば
ビンテージカーとしてイケルじゃん!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:40:04 ID:vbPWGSZR0
新車品質が高いのは良いことだが、だからと言ってイコール面白い車じゃないのが
痛いところだ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:44:00 ID:H737VX7R0
雑誌に面白くないと書いてあったか?w

ここは脳内ばっかwww
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:44:52 ID:H737VX7R0
どっちか買ってから家w
554エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :2005/05/19(木) 22:54:38 ID:Ufn1d96Z0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| お古の中便なんかもらってもいらねーよ
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪


トイテミルテスト
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:59:47 ID:0BK/v7oo0
セルシオ乗りには、やっぱり「超えられない壁」のコンプレックスってあるんだろうね。

学歴板じゃ、専門卒が大卒に「実力が大切」と食ってかかり、
ブランド論争じゃ、ドンキー無印バッグが「機能性とのコストパフォーマンス」と
ヴィトンに食ってかかるのが、小市民(ワラ

セルシオ乗りも、よっぽどコンプレックスを抱いてるんだろう。
同じ値段でも、ベンツだと「中の下」のグレードがやっと。
Cクラスの上級グレードの車すら買えない。
だがセルシオなら最高級グレードが買える。
無論、中古車でも全く同じ悩み(w

車をよく知らない人への自慢にはいいかもしれんけど、
わかる人にはわかるんだよね。あ、この人ベンツ買えなかったんだなって。
たかだか500〜700万円レベルの車で、高級外車と同等のステータスを
欲しがってるんだなって。見栄っ張りの貧乏人なんだなって(w
だから一生懸命、ここでベンツ・バッシングを続けてんだろうね。
哀れだね。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 03:59:56 ID:XhRZX7dL0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...エンブレムはS500は中便海苔Sとゲレンデだよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 04:39:18 ID:XhRZX7dL0
いまどきブルブルってボロだけだろwww
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 07:12:12 ID:OsoCWOPDO
オマエラの頭には車ってセルシオとベンツA〜Sしかないのか?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 08:35:28 ID:j3o2gZMp0
320に500のエンブレムつけてる馬鹿が暴れているスレはここですか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 10:37:17 ID:9eZueFvO0
君の糞車もエンブレムチューンしてはいかが?

ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~kawashi/e-lex/customer.htm

> <レクサス化インプレッション>
> 少し恥ずかしい気もしますが、トヨタ牛丼マークより格好良く、
> 気に入りました。少しの予算で、効果抜群ですね。

pupupu
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 10:48:23 ID:k0HTEE130
>>555
>わかる人にはわかるんだよね。あ、この人ベンツ買えなかったんだなって。

本気でそう思うかね?オノレの手の届く範囲で一番高い車を買うのが当然
っていう事?そういう発想はクルマに命懸けてるDQNのものでしょうが。

俺の親父は30系前期型のセルシオを所有しているけど、隣の賃貸マンション
には6気筒のSクラスがある。(新車か中古か尋ねた事は無い)

で・・・そのマンションは親父の所有物。件のSクラスオーナーは土地なんて
所有していないわけで、実家(山梨)も住所からしてアパートだから、将来的に
相続できる資産もタカが知れてる。でもベンツに乗っているわけだ。

どっちが「見栄っ張りの貧乏人」なのかな?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:07:45 ID:wJR7e7ql0
>>561
凄く極端な例を挙げてどっちが見栄っ張りの貧乏なんて意味あるの?
ベンツSの最低グレードのOP無しで値上がりして車両だけで900万近いんだよ。
そこに皮シート、サンルーフ追加しただけでたちまち1000万、、、
ベンツSと比べてセルシオはプアマンズ言われても仕方ないでしょ。
トヨタ系中古車Dラー行っても、下取りにベンツEさえ稀にしか入って来ない現実
からすると、ベンツとセルシオは客層が違う。
セルシオは良い車だからいいじゃん、それで。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:25:18 ID:LXgYcdX00
>>562
店子の個人情報を平気でバラしたり馬鹿にしたりするような、オーナー二世に何を言っても無駄だよ。
その店子がいるから商売をやっていけてるのに。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:27:14 ID:k0HTEE130
>>562
>凄く極端な例を挙げてどっちが見栄っ張りの貧乏なんて意味あるの?

売り言葉に買い言葉式に「見栄っ張り」って言い返しちゃったのは
さすがにオトナゲなかったです。

セルシオは実際同排気量のベンツより安いんだから、低年収「でも」
買える高級車ですよ。あくまで「でも」が付く。すなわち「セルシオ
乗りはベンツ乗りより貧乏」は必ずしも成り立たないわけでしょ。

まぁ、確かに例外なのかもしれないけど、世間のベンツ乗りと比べて
決して負けていない家庭に生まれた俺としては、>>555みたいな事を
書かれるとカチンと来る。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:30:56 ID:k0HTEE130
>>563
>店子の個人情報を平気でバラしたり

マンションの所在地も名前も明かしてないのに?
それはバラしたうちに入らないと思うケド。

566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:36:33 ID:j/tGzYAw0
うん、ココの中便買いもそんなもんだよw まぢレスしても無駄だよww
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:41:26 ID:j/tGzYAw0
いまどきボロまんせーは日本の底◯だけだよw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:46:59 ID:wJR7e7ql0
>>564
全く仰る通りだね。貴殿のような話の分かる人ばかりなら、このスレも
まともな方向に言ってくれるんだろうね。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:53:14 ID:k0HTEE130
今頃気付いたが、>>555って何年も前から既出のコピペじゃないか!!

やられた。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 12:17:26 ID:j/tGzYAw0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...買いがよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 13:36:11 ID:j3o2gZMp0
ベンツ買えずにセルシオ乗ってるのが貧乏人なら、それ以下の車に乗ってる奴は
何と言うの?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 13:47:53 ID:q1Et667r0
>>571
超貧乏人。

軽大好きな俺もその一人だが、何か?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 16:51:31 ID:K6L8i0PJ0
ベンツ買えるけど、プリウス乗ってます。って金持ちもいるからね
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 17:22:26 ID:j3o2gZMp0
新車のセルシオ乗りと、中古のCクラス乗りと、どっちが金持ちなの?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 17:28:16 ID:9a8fg2dV0
>>529
車音痴ですみません。S80ってどこのメーカーの車ですか?いくら位するのですか?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 17:33:26 ID:LXgYcdX00
>>574
中古で買ったと知っている人がみればセルシオの方が金持ちに見えるだろうな。知らない人が見れば、微妙なところじゃないか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 17:41:28 ID:j3o2gZMp0
>>575
S800と言えばホンダだ。しかしゼロを1個取るとボルボになる
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 17:41:41 ID:DnbbmnD90
私は世田谷在住、長年ベンツに乗っていまして現在はバッチチューン無しのS320です。
1.私は他に国産車を1台所有しており、貧しくはないものの資産運用だけで食える程の
  金持ちではありません。
2.私の回りにはベンツに乗っている人も多いですが、私よりお金持ちにもかかわらず
  国産のミドルクラスに乗っている人もかなりいます。
3.友人の間では車の比較や自慢などをする人はいません。要は好みの問題だと
  割り切っています。
4.私はコストパフォーマンスの点でセルシオを尊敬しますが好きにはなれません。
5.デザインがSの後追いであることとトヨタという企業が好きになれないことが
  その理由です。
6.だからと言って、セルシオに乗っている人が嫌いな訳でははありません。
7.ベンツは好きな車ですがマナーの悪い運転手や偽S500が多いことには
  常日頃から嫌悪感を感じています。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 17:43:26 ID:fmNJr5av0
中古のセルシオと新車のCクラスだったらどっちが金持ちに見えるの?
580エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :2005/05/20(金) 17:43:38 ID:ucEKj4QJ0
>>偽S500が多いことには 常日頃から嫌悪感を感じています。

どうもすいませんw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 17:51:48 ID:fmNJr5av0
中身がマーク]、クラウン、カムリと判っている車を200万〜300万円高く買う香具師っていうのが、想像しにくい(DQNを除く)。

(金儲けの基本は安く買って高く売ること。古今東西、これができる香具師だけが金持ちになれる
金持ちはそのことを様々な体験を通して身に付いているから、事前の情報収集に余念がない)。

よって高学歴&高収入のドイツ車ユーザー(例えばSクラスのホリエモン)が、レクサスに乗り換えるとは思えない。
しかしながら、レクサスとの競合によって、ドイツメーカーや販売店に日本価格の是正とサービス内容の充実を迫ることができるというメリットを享受できるだろう。

よってトヨタ・レクサスの日本導入の功績は、

1.ドイツ車の日本価格を下げさせた。
2.ドイツ車販売店のサービス内容を充実させた。

この2つに尽きる。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 18:08:42 ID:9a8fg2dV0
>>577
ボルボでしたか。ありがとうございます。S80ってそんなに良い車なのですか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 18:09:14 ID:fmNJr5av0

因みに六本木ヒルズの門番のSクラスや7シリーズ、ジャガーなど欧州車に対する視線と、
セルシオやアリストに対する視線は全く異なるそうだ(IT成金の秘書をしている友人談)。
ネット社会とは違って、現実の日本社会はまだまだ旧態依然としているから(?)
レクサス(中身はトヨタ)には乗れないIT成金。

サービスだけで200万〜300万円上乗せ商法が成り立つかは壮大な実験のようだ。


レクサスを導入してくれてサンクス、トヨタ! byドイツ車ユーザー


584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 18:10:11 ID:2RpNOkJi0
> 高学歴&高収入のドイツ車ユーザー
> 高学歴&高収入のドイツ車ユーザー
> 高学歴&高収入のドイツ車ユーザー
> 高学歴&高収入のドイツ車ユーザー
> 高学歴&高収入のドイツ車ユーザー



ぷぷぷw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 18:54:06 ID:fmNJr5av0
ベンツ(A,C除く)やBMW(3除く)はすでにリピーターをガッチリ掴んでいるから、

レクサス導入によるメリットをより直接享受できるのは、国産車からの乗換え組が多く、
価格がベンツやBMWより安く(しかし装備内容に対して割高な)アウディーやボルボのユーザーと予想される。

アウディーやボルボが欲しい香具師はレクサスを(買う気はなくても)引き合いに出すことで、
値引きやサービスを勝ち取り、実質的に本国と同じ条件で購入することができるようになるだろう。
メーカーやディーラーは泣きの涙だけど、レクサスの登場によって今までの殿様商売はできなくなるだろう。


レクサスを導入してくれてサンクス、トヨタ!お陰で安く買えたよ! byアウディー、ボルボユーザー

586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 19:07:05 ID:k0HTEE130
>>581
>中身がマーク]、クラウン、カムリと判っている車を200万〜300万円高く買う香具師っていうのが

どこが同じじゃ?エンジン一つ見ても200万〜300万円高く払う価値があるぞ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 19:09:45 ID:fmNJr5av0
>>586
じゃ、エンジンだけ買えばいいじゃん!
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 19:55:02 ID:QQnNZslH0
93年式、W124、E400を丁度一千万で買って12年。9万キロ。
マウント、ブッシュ、ショック、エアコン総入れ替え、などなどで
経費が350万くらいかかっている。
ボディは未だにミシリとも言わない。
まだ乗ろうと思っているが、貧乏臭いですか。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 20:01:26 ID:K6L8i0PJ0
>>588
そんなベン海苔が好き
ドイツじゃ20万キロとかザラにいるからな

でも正直俺は其処までメルセデスの車には
そこまで入れ込む魅力を感じないかな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 20:17:17 ID:lbMoSvsi0
今日ね
某交差点の信号待ちで止まったとなりの中便買いが得意顔だった
藁いこらえるこっちの身にもなれよw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 20:24:50 ID:j3o2gZMp0
>>588
400じゃなくて500買っておけば良かったね。でもW124は良い車だと思う。
>>582
ボルボは悪い車じゃないが、MBやBMの感覚で乗ると失望する。
品質は国産と同等か少し下。頑丈と言う割にはガタピシするしね。
ヤマハのV8が載ったら、ちょっと面白いかも。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:22:52 ID:b5nJM5o40

ベンツ中古乗り=中堅リーマン
セルシオ中古乗り=DQN

案外こんなところに、日本社会におけるそれぞれの役割が露呈しているねw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:26:26 ID:lbMoSvsi0
漏れはボロもセルも中古で買ったことがないのでわからん
でもボロが↓なのはは世界の常識w (↓=179参照)
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:31:29 ID:lbMoSvsi0
いくらプレミアムだっつっても誰にも通用しないねw お客の方がよく知ってるからねw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:40:58 ID:b5nJM5o40
>>495
ペット店のメカニックの知り合いによると、今回のAT交換事件に関わらず、セルシオのAT弱いらしいよ。
渋滞中心の日本仕様では荒い乗り方をすると大パワーを受け止めるだけの設計になっていないからすぐにガタガタになるって。
セルシオでマシのは初代の初期型だけだって(レクサスLS≠セルシオ)。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:47:47 ID:lbMoSvsi0
そのATの話以外ないのかよ、↓のボロ関係者は。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:51:26 ID:lbMoSvsi0
もうトヨ◯はボロなんかライバルとも思ってないし相手にもしてないみたいねw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:51:56 ID:b5nJM5o40
ボロってセルシオのことだよね?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:54:22 ID:lbMoSvsi0
中便買って雑誌で見た新車のインプレッションとか新車価格とか書き込むなよw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:55:30 ID:lbMoSvsi0
お古で買った高級車w ゲラゲラ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 23:01:36 ID:b5nJM5o40
お古で買った高級車セルシオw ゲラゲラ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 23:09:45 ID:lbMoSvsi0
さっきかみさんが風呂上がりに小さいパンツ履いてたし
オウム返しのvaka相手にしててもしょうがないのでもう寝るわ。w
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 23:14:50 ID:b5nJM5o40
子沢山のDQN夫婦(夫はチンパパーマの塗装工)には、お古で買ったセルシオが似合いますねw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 23:23:30 ID:CxN/OZcXO
お古のセルシオを買ったパンチパーマ塗装工がベンツを叩いてるスレはどこですか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 02:43:46 ID:SFJAYg/WO
セルシオって高級車になるのかな〜、なんか微妙だよね。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 03:09:04 ID:SmK53f9T0
国産高級車
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 04:11:48 ID:kJwLaRzz0
高級車はロールズ、ベントレー、センチュリー。
ボロもセルも実用車。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 06:07:03 ID:395ps1eKO
とスターレット乗りが言うなりw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 17:33:05 ID:6i/rQDjz0
俺が小学生の時、うちの母ちゃんMTのスターレット乗ってたよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 20:36:18 ID:xU3xUQ/A0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...買いがよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 21:20:51 ID:xU3xUQ/A0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...ワゴン海苔が来ないなw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 21:48:44 ID:Qeeug7f2O
人によってはセルシオって普通の車だと思うんだね。まあクラウンとセルシオで
高級車の境があり、更に雲の上みたいなベンツS、BMW7、ジャガーXJR、さらに大気圏
のベントレー、ロールス、マイバッハ。で俺の車はキャデラックセビルなんだけど
セルシオクラスにしか思われないかな?私的には、雲の中くらいかなと思う。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 23:03:00 ID:bdl/uJQrO
>>611仕事が忙しいの!!それにこんだけセダン話のなか
ワゴン話してもねぇ
>>612好きものって見られるよ。
俺もセビル考えたけどテールが嫌いで・・・
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 23:06:00 ID:PXNl55d40
どうしてウィッシュのオーナーは、

「パクリ」と言われると、怒り出すんですか??

じゃ、買わなけりゃよかったのに。

「パクリ」って言われることはわかってたのではないですか??

それとも、認めない気ですか??

615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 00:32:26 ID:9ApprcNF0
LEXUS

AH
BH
CH
JS
IS
ES
MS
GS
LS v12 5,5l
SLS v12 6l
LSL v16 8l


SC
450GT
500GT
MR350
MR500

LX
GX
RX
EX
IX
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 04:31:22 ID:h88wYcut0
ストリー○かっこ悪い車でしょ?
サイドウインドーもフロントもファミリーカー。
だから寸法をいただいてシャープな若者車に仕立て直したんじゃない?
で、焦った元祖はマイチェンで、少し厳つくして来た…が。 残念。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 10:49:58 ID:b0tTlKzY0
>>612
大気圏と成層圏を間違えてない? 
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 11:15:14 ID:jVrrJze1O
>>617たぶん>>612は宇宙に飛び立つくらい上にと
言いたいんだととってあげないと
あまりにはずかしい
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 11:45:24 ID:4/QerCV60
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...挙げ足ばっかりとるなよな>>617-618
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 13:18:45 ID:jVrrJze1O
>>619めずらしくかばうじゃねーか!!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 17:22:09 ID:b0tTlKzY0
揚げ足じゃなくて、悪意の無い指摘だ罠。 くだらん事言う前に、アゴ治せ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 18:07:42 ID:GQFQCsAy0
レクサス買うと
もれなく、この女の子が1週間レンタルされます
どうぞ、お好きにお召し上がりください。m(__)m

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1163622-5209/picture_detail

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1163622-5210/picture_detail

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1163622/detail
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 00:36:57 ID:iRzyB3XJ0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...買いがよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 04:32:42 ID:/ort53T90
求人情報誌にレクサス店のパート募集が載っていた
社員だけでは可愛い子が足りなかったんだねー
求人情報誌なんか見てる30代の俺は人生の負け組み
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 14:42:52 ID:IKr0tS8c0
>>624
30代なら、まだ行ける。ガンガレ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:58:02 ID:6KRkOEeN0
バリューフォーマネー=セル死汚・レ糞ス(笑)
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 00:53:52 ID:Sm0+Fn1g0
afoそうでつまらん↑
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 10:40:21 ID:I82BKHb9O
シオ乗りベン乗り洗車しよーぜ
一緒に
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 11:17:05 ID:tKkB96n20

   /, -───、)
  //   /   ヽ i
  |_|     / ヽ |
  (      ⊂⊃ ヽ
   \   \_/ ノ   もう能書きは終ったのか
  / \──− <
 /    \─-/  ヽ
 |      \/  | |
 !_          ノ !
  ヽ丿━━━━ ヽ/
  (     |^ヽ __)
.   ̄ ̄ ̄` -′
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:02:40 ID:P0L4Ejai0
連絡ありがとうございます。
◯フーオークションにて『中便(お古の高級車)』を落札した◯◯です。
安いものですので発送は定形外郵便でお願いします。。。www
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:04:17 ID:0grZ3wZU0
PS:書き忘れましたが代金の支払いは切手払いでお願いします。。w
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 09:00:27 ID:N1vfp5jr0
たくさん手紙が出せるゾ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 16:56:25 ID:RHEieC/r0
      /                /      ゙i,  ヽ
     j                ,ィ/        |  |
     lィ'             ,ィ/j/          | iリ
    |         /l /          '"` | j
    リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ
      |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV
     ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   いったい、セルシオはどうなってるんだ!!!!
      ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|           絶版にするな!
    ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /
  ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ''" ̄ ̄ ̄`゙
  ゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \
    _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    \
  /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j       ヽ
   / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)     /
    l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|    ∠__
   j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |      |
  |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|      |
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 17:14:47 ID:l+yRQ0k70
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/alert/375123

交代制職場に勤務する男性は、主に昼間働く日勤職場の男性に比べて、

前立腺がんにかかるリスクが 3.5 倍 も 高 く な る ことが明らかになりました。

田原工場のみなさん、オシッコはちゃんと出てますか?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 19:24:06 ID:N1vfp5jr0
オシッコすると膿がでますが、前立腺でつか?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 20:57:51 ID:z4mBJ+BV0
それ違うよw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:54:25 ID:ejaqK9Hp0
10年後に
復刻版でセルシオ登場
あ、アリストもね
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:41:55 ID:p1nBspb40
ボロ関係者が生き残りのためにアチコチのスレで田原、田原の工作員とか叫んでまつねw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 05:55:42 ID:upcY8m8L0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...買いがよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 10:39:39 ID:j0Vbt73y0
>>638
しょうが無いだろ。
田原工場(NX1○○所属)勤務の川 VvV)ヲタ ◆W.5.N2NN7w
とかいう馬鹿が実在してんだからw。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 15:16:58 ID:p1nBspb40
そのうち
「昔そんな値段だけ立派なボロがあったね、どうなったの?」になるだろうなw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 15:24:50 ID:T4+mZNLX0
やっぱ叩いてるやつらもなんだかんだ言いながらセルシオが気になってしょうがないんだなー
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 15:25:05 ID:T4+mZNLX0
やっぱ叩いてるやつらもなんだかんだ言いながらセルシオが気になってしょうがないんだなー
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 16:20:45 ID:p1nBspb40
中便買いが乗り味と思っていたのは前オナの癖だった。。。www
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 16:30:52 ID:XcaS44V2O
あ〜地合い悪すぎて金回り悪くなってきやがった。安いからセルシオにでも乗り換えるかな。
日中関係悪化、外資の様子見、ったくついてねーな。
646○●:2005/05/26(木) 19:04:15 ID:s1jxYT7b0
レクサスが立ち上がるのにセルシオを今買うやつは本物の馬鹿。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 20:12:58 ID:RWSi4fzm0
ぇ? 御宅はまだメルセデスか? ププ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 20:17:16 ID:JUDpvIQQO
レクサスはお前らニート貧乏人には縁がねぇなw。俺はLS買えるぞ。すげーだろ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:05:29 ID:p1nBspb40
おい中便買いども、最近ねたみの書き込みが少ないぞ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:07:46 ID:FBak4egj0
今売られているセルシオと
レクサス店で売られるLSが同じ物だと思っている馬鹿が数名いる模様
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:14:00 ID:RWSi4fzm0
>>649
賢い金持ちはベンツを捨ててレクサスに乗り換えようと思っているからだよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 10:55:01 ID:kjNG5+ov0
>>651
ベンツEクラス以上の人で、格下のレクサスに態々乗換える人っているのかな?
例えば645とか経済的理由以外はありえないよ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 11:49:07 ID:WUo+j1vC0
>>652
4年前にW140(s500)から30塩に乗り換えました。
別に金が無かった訳じゃないが、暫く外車が続いたから、一度くらいは
国産の高級車に乗ってみたかった。思ったほど違和感無かったね。
結構気に入って、3年でもう1回乗り換えたが、最近少々飽きてきた。
レクサスには行かない積り。 また何か探すよ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 13:22:42 ID:AHDjbFZf0
いまだにこんなのがいるから10割高のボロが売れるんだねw >652
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 15:14:11 ID:AHDjbFZf0
今日ね
某交差点の信号待ちで止まったとなりの中便買いが得意顔だった
藁いこらえるこっちの身にもなれよw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 15:31:28 ID:f1eIJvi/O
>>648
ベンツならともかく、レクサスごときで威張れるあんたが輝いて見えるぜw。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 15:45:59 ID:KDjGrcAn0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...お古買ってよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 15:47:37 ID:KDjGrcAn0
おまけw

ココは中便買いばっかw
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 16:16:12 ID:ZgWZqgrM0
余命、後何十年かの石油資源を環境のことも考えずにガバガバでかいエンジン
で消費する見栄張り車しか事実上作ることしか出来ないメーカーの車に
無駄に高い金払って乗り回して優越感に浸るって価値感がすでに時代遅れ。

レクサスには未来を感じさせるハイブリッドシステムという
新しい可能性を秘めた強いアドバンテージがある。

とトドメの一言。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 16:57:24 ID:kjNG5+ov0
>>654
今だにも何も、セルシオの平均購買層年齢60歳越え、ベンツEの購買層年齢45歳前後
(Sクラスでも55歳前後)この現実が分かるかな?
セルシオを支持する平均層は定年前後のお爺さんw。
君は危機感もってないかもしれんが、君の好きなトヨタは相当危機感ある訳よ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 17:11:28 ID:M0jJlUNUO
驕る平家は久しからず
トヨタの幼稚な甘言に引っ掛かるってクラウンを200万高く買う馬鹿な金持ちの顔が見たいです!
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 17:17:15 ID:M0jJlUNUO
フロントグリルにデベソのように大きな(レ)マークを付けたカムリやクラウンの改造車に乗った、得意顔の椰子に信号待ちで並ばれると思うと、笑いを堪えきれるかどうか心配です。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 17:22:49 ID:/bJXabUE0
セルシオにしてもクラウンにしてもオーナーはみんな得意満面で運転している罠。
名古屋の田舎者がつくった車を得意気に乗り回すなんざ恥ずかしい限り。
お里が知れますよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 17:26:02 ID:M0jJlUNUO
カムリやクラウンの改造車とベンツやBMWを較べてる馬鹿はどこにいますか?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 17:46:05 ID:AHDjbFZf0
セルはディーラーの待応が良い。
ボロは勘違いした安月給のセールスが対応悪い。(ま、先行き不満なんだろうけどw)
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 17:50:08 ID:M0jJlUNUO
少なくとも期間工よりはいいんじゃないの?w
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 17:53:38 ID:AHDjbFZf0
スーツだけは良いw 安い月給で高いスーツ買うから不満だらけなのかなぁw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 18:01:17 ID:M0jJlUNUO
車でいうとレクサスみたいだねw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 18:05:54 ID:AHDjbFZf0
いずれにせよ差はひらく一方だよw vakaでもわかるよね?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 18:12:46 ID:M0jJlUNUO
惜しい!vacaならベンツに乗れたのに!
中古セルシオで終わりだねw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 18:30:30 ID:/bJXabUE0
日本人なら大陸&半島臭いヨタ車には乗るな。
奥田の国賊発言は企業の体質そのものだ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 19:59:59 ID:oO947y1cO
>>657-658久々みたなその連張り!

>>665ヤナセ行ったことあっか?スーツじゃなくてヤナセの白衣みたいの着てるぞ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 23:35:45 ID:THhSR0i30
車は機械だ。機械は理論で出来ている。何故にトヨタが売り上げてベンツはダメだったか
?考えろ?阿呆はお前らだ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:17:53 ID:n544y+no0
>>673

一般人が無理して手が届くようになったら魅力はない。

欲しいけど手が出ない。そこにも価値はあるんだよ。
つまり貧乏人との明確な差別化に金を払ってる面もあるわけで、
どんなに高性能でも誰もが買える車なんぞ金持ちは見向きもしない。

盗用多なんぞ所詮バリューフォーマネーの大衆車でしかない(笑)
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:41:17 ID:NDEbn9A50
>>672
元気してる?w
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 04:16:59 ID:pPNuS9BT0
日本の中しか見てない低能(w >674
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 09:13:21 ID:nAEkLIfZ0
>>674
その論法だと、ベンツもダメじゃないの? せめてベントレーくらいじゃないと?
ミディアムとSクラスだけ作っていた当時のベンツならそれも言えたが、Cクラスや
最近じゃ訳のわからんクラス乱発してるからね。前のVクラスなんぞ、OEM車体に
VWのエンジンじゃない? ベンツも怪しいもんだ罠
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 09:15:37 ID:fpRhhp600
貧乏人向けに出しただけだろ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 09:48:19 ID:H5DO03Ip0
レクサス見つけたら小銭でボディをガリガリしてやる
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 12:10:35 ID:9VUQ4QCb0
>>677
そうだよな。
MBだってちょっと金持ってるやつですら買えるからな。
誰でも買えるヲタ車と比べてえらそうにしてる674は、ただの小金もちか!?
681 名無し募集中。。。:2005/05/28(土) 13:33:32 ID:Pbi/rCQE0
JR西日本事件を喜ぶ韓国人のフラッシュ
http://www.geocities.jp/jr_west_01/over_run.swf
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 15:49:28 ID:4omZkY4u0
ロリンザーとかブラバスのセルがあるって聞いたけどアレ何なの?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 16:11:40 ID:nAEkLIfZ0
>>682
そんなものより、デボネアAMGでしょう。
AMGも気が狂ったとしか思えない出来栄え・・
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 16:45:11 ID:hcrzijGw0
在日が一生懸命トヨタを叩いていると聞いて飛んできます田。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 19:19:59 ID:RSQvk/RY0
ボディ構造的にも何ら見るべき所も無く、安っぽい革、木目調パネル、
カローラ並みの低コストの部品、ダルい操縦感、安っぽいプレスを誤魔化す為
下地塗装の重ね塗り、静粛性を上げる為にウレタンの塊をあちこちに詰め込んだ
クルマに嬉々として乗るクルマ音痴の日本人とアメリカ人。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 19:27:47 ID:pPNuS9BT0
両方買えないのが何言っても・・・w
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 19:32:54 ID:RSQvk/RY0
アリストとベンツSとゴルフ持ってますが。
クルマ関係の会社経営してますが。
F430の発表会に花を送りましたが。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 19:37:31 ID:pPNuS9BT0
行間から貧乏の臭いが・・・
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 19:38:37 ID:pPNuS9BT0
もまいくさいよ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 19:44:05 ID:RSQvk/RY0
精神的にも金銭的にも貧困なお前は大日本印刷製ウッドパネルで満足してろ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 21:13:59 ID:nAEkLIfZ0
>>687
板金屋?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 04:18:50 ID:AhjmEoB00
ただのvakaだろw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 13:14:48 ID:7Hed8bZi0
最近はvakaが流行っているのか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 14:46:29 ID:rZXnb2N40
まあ、ここで粘着している人ってどっちも乗ったこと無いんでしょ?
自分がチンケな日本車乗っているから羨ましいんでしょ?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 14:53:31 ID:eGa4iL7CO
やっぱりvakaだった。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 15:48:47 ID:AhjmEoB00
ワラタ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 17:32:53 ID:G/psq1JH0
v12 6l hv awd 10cvt
LEXUS LS
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 18:29:37 ID:eB7l3WLx0
>>694
客の修理で預かった車を乗り回すバカハケーン。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 21:34:39 ID:9vFGdNa1O
セルシオって初代が一番出来良かったが、現行はコストダウンされまくり。シーマはモデルチェンジ
する毎に良くなってる。次期シーマはレクサスを越えベンツEにも迫る出来になるかもね。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 01:37:35 ID:LcYUoX3R0
>>676
お前は2chしか見てない低脳だろ




アンチヨタを叩きヨタヲタを援護する田原工員達(藁)
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 01:45:12 ID:8Woobt5Z0
一般人が無理して手が届くようになったら魅力はない。

欲しいけど手が出ない。そこにも価値はあるんだよ。
つまり貧乏人との明確な差別化に金を払ってる面もあるわけで、
どんなに高性能でも誰もが買える車なんぞ金持ちは見向きもしない。

盗用多なんぞ所詮バリューフォーマネーの大衆車でしかない(笑)

言ってること間違ってないじゃ〜んwww
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 01:48:20 ID:0iANA/vu0
ワロタ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 01:50:18 ID:fOQ8+7nw0
田原の工員ってvakaが流行っているのか?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 01:51:47 ID:pBAhKbuv0
>>703
あいつら生まれつきvakaだろw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 01:58:16 ID:SrSXncM10
>>690
凸版のもあるけどw











田原の品のない貶し方はヤンキーぽくって低学歴丸出しなのが笑える (プッ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 02:15:17 ID:Xva8/A2r0
ここはアンチヨタは書き込んでも無駄じゃろうもん。
田原工場の職工たちが目をば光らせてるばってん。
おらあんな性質のを悪いもんらが作った車なんぞ
頼まれてもまっこと乗らんじゃろうもん。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 05:47:01 ID:GACRjcRW0
貧乏な中便買いども必死だなw ゲラゲラ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 09:33:40 ID:6WOiOkHL0
「北の家族」で食材偽装 外国産を北海道産と
 外国産の食材を北海道産と偽装しチラシに表記したとして、
公正取引委員会中部事務所は25日、景品表示法(不当表示)に基づき、
居酒屋店「北の家族」を展開する「セラヴィリゾート」(愛知県名古屋市中区)に
表記を改善するよう警告した。

愛知県の偽装はなくならないね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 09:36:46 ID:oeniTU3T0
いつも田原工作員のほうが必死に見えるがw




















F1も実力通りだしw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 10:29:11 ID:/fwtvjhA0
>>701
車で見栄張ろうと思っても、せいぜい1000万〜2000万越えくらいだろ。
ちょっと金持ってる人間だったらどんな車でも買えるのに、
コストパフォーマンスのいいヲタ車と比較して優越感ひたってるって、低レベルだな。

たかがしれてるな(;^^A
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 11:03:28 ID:7+Z/AQmm0
>>710
>車で見栄張ろうと思っても、せいぜい1000万〜2000万越えくらいだろ。
701じゃないけど、たかが車に1000万〜2000万かけれる人ってそうは
いないでしょ。俺には、セルシオ600万〜750万でもちょっと無理しないと
買えないのに、、、
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 11:21:55 ID:GgMTQqYq0

カムリとクラウンの改造車について語るスレはここですか?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 12:12:29 ID:GACRjcRW0
中便買いの意見なんかどーでもいーよw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 12:16:26 ID:dLoQP8om0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...お古買ってよく言うよw
 /| =(_人_)= |
/  .ヽ、 _____ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
715 ◆N9cmoe2A0A :2005/05/30(月) 12:17:12 ID:dLoQP8om0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...お古買ってよく言うよw
 /| =(_人_)= |
/  .ヽ、 _____ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
716 ◆N9cmoe2A0A :2005/05/30(月) 12:18:04 ID:dLoQP8om0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...お古買ってよく言うよw
 /| =(_人_)=.... |
/  .ヽ、 _____ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪

ついに俺もトリップつけたぞwww
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 12:36:38 ID:CQy/f82d0
日本人なら中国、朝鮮に媚を売る奥田を許してはならん。
まして国賊の勤務先がつくる大量生産車なんぞに乗ってはならぬ。
名古屋と聞いただけで虫唾が走るわ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 12:40:43 ID:GACRjcRW0
>714-716 ニセモノが欲言うよw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 12:44:41 ID:GACRjcRW0
>714-716
本物はハンサム新セル海苔だよw もまいはブサの軽海苔だろ'`,、('∀`) '`,、
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 12:54:35 ID:LcYUoX3R0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...よく言うよw
 /| =(_人_)=. | 顎がちがうじゃんw
/  .ヽ、______ノ      前みたいにはずせよ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 13:00:49 ID:LcYUoX3R0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...これが本物w
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 14:14:02 ID:GACRjcRW0
ワラタ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 14:58:38 ID:7+Z/AQmm0
俺もワラタ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 15:49:29 ID:PgoyBNT40
俺はムラタ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 09:27:40 ID:ouxxAUzN0
これから自慢できるアイテムはエアバスA360です。
726 ◆N9cmoe2A0A :2005/05/31(火) 09:31:36 ID:lyrNyo3w0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...お古買ってよく言うよw
 /| =(_人_)= |
/  .ヽ、 _____ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪

なぜか偽者扱いだしwwww
まあセル塩糊はだまってなさいww
俺は新車で買った5年乗ってるセルと去年買った新車ベントレーアルナージw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 09:41:58 ID:LzD/fiA00
>>725
A380じゃないのか? 総二階建てキャビンの
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 10:59:50 ID:zo6/ISqc0
>726
5年乗った原付から軽のお古に乗り換えたんだろ、ニセモノ。'`,、('∀`) '`,、
本物のハンサム新セル海苔は入院中...
729ラーの鏡:2005/05/31(火) 11:53:03 ID:IQF8rZuxO
新型レクサスを並べました…マークΧとカムリがたくさん映っている。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 11:56:19 ID:LzD/fiA00
>>726
写真見せてヨ
731 ◆N9cmoe2A0A :2005/05/31(火) 18:59:23 ID:lyrNyo3w0
>>728
おまえちょっとしつこいなw
暇なんだな'`,、('∀`) '`,、
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 19:31:24 ID:GIUqIFYm0
セルシオのりたきゃ吉原の超高級店にいけばいい。
日暮里からなら比較的長距離乗れる。
静粛性はさすが。ボーイの兄さんも操縦性はいいといつもべたぼめだよ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 20:53:12 ID:zo6/ISqc0
>731
キミ、田舎もののニセモノだなw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:52:52 ID:LzD/fiA00
>>733
そんな感じだね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:59:03 ID:WkC1wNDm0
トヨタ 11万台余をリコール
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/05/31/d20050531000125.html#
リコールの対象となるのは、トヨタが平成15年9月から今年2月にかけて製造した
クラウンとクラウンマジェスタ、それにマークXの3つの車種です。国土交通省への
届け出によりますと、これらの車では、ブレーキの油圧を発生させる装置の密閉部の
部品に欠陥があり、ブレーキオイルが漏れて最悪の場合、ブレーキの効きが悪くなる
おそれがあるということです。また、エンジンの燃料パイプと燃料噴射ノズルの部品にも
欠陥があり、燃料が漏れるおそれがあるということで、この2つの欠陥が原因とみられる
トラブルが、去年5月以降、あわせて120件余り、報告されているということです。
トヨタでは、対象となる11万台余りのユーザーに、ダイレクトメールで知らせたうえで、
無料で部品の交換や点検を行なうことにしています。

736 ◆N9cmoe2A0A :2005/06/01(水) 09:53:13 ID:ESgEssMq0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...お古買ってよく言うよw
 /| =(_人_)= |
/  .ヽ、 _____ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 14:34:46 ID:4NP8Ka4x0
日中、セルシオの脂ぎったオヤジの横に乗っているオバちゃんは
生保のセールスにしか思えんのだが。
どっかで一発やった後のね。

クラウンの助手席の女もそんな感じだなあ。
俺はS乗りだが生保の女は横に乗せたことはないよ。
乗ってばっかりだ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 15:08:34 ID:Qf02unbR0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...>>736違ってるよw
 /|  =(_人_)=. |    これが本物w
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪

>>737
生保×
性保○
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 15:16:23 ID:Qf02unbR0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...>>732 鈴気亜繰りじゃあるまいし、吉原のボーイの兄さんレベルでよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 15:36:04 ID:+Xjz+3l20
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...よく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
オークラのメインロビー前には運転手付の黒塗りの高級車がずらっと並んで待機しているときがある。
おいらはわざとその前を散歩をするような感じでアイドリングの音を聞いたことがある。(その時はウンコ、ションベンはしないw)
センツチュリー、セルシオ、クラウン、シーマ、静か。RRファントム、ベンツ、BMW、静か。
ベントレー、ウルサイ。(特にラジエターを冷やすファンの音)
それとリモートキーの感度が悪いのかドアロックするのにかなり車に近い所から何度もスイッチを押していたw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:02:08 ID:Q879zZbW0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...>>740センツチュリーってなによw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:11:55 ID:+Xjz+3l20
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...センチュリーですたw
 /| =(_人_)=. |    IP変わっちゃったよ...orz
/  .ヽ、______ノ   
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:14:54 ID:wRxdQvDx0
いや、生保の女はマジ凄い。
以前ホテルに連れ込まれますた。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:15:41 ID:WnDxLHUR0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...顔つきが変わっちゃったよw
  │       │
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:24:33 ID:WnDxLHUR0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...老けちゃったよw
  │   ≡≡  │
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:27:12 ID:+Xjz+3l20
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...欧州車に付いているDENSO製のエアコンやオルタネーターは
 /| =(_人_)=. |    トヨタ車のものとは違うのw? 田原さん!
/  .ヽ、______ノ   
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
以前のドイツ車はファンがラジエターの前にあったが
最近のモデルはラジエターの後ろ(エンジン側)になったため随分静かになった。
747 ◆N9cmoe2A0A :2005/06/01(水) 16:48:47 ID:ESgEssMq0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...お古買ってよく言うよw
 /| =(_人_)=.... |
/  .ヽ、 _____ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
ベントレーは乗らなきゃ良さはわからないw
まぁ、癖があるぶん好き嫌いがあるだろうけどwww
はまったら俺は抜け出せないと思うww
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:50:58 ID:tahy2kcg0

☞☞☞ ここは犬猫大好き@2ch掲示板ですか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 17:25:51 ID:rfBN7nwC0
>>1
アーマーゲーのCクラスと比べるのはずるいんじゃない?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 17:35:38 ID:WnDxLHUR0
近々ボロにはハイブリッドで引導渡すヨ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 17:40:32 ID:+Xjz+3l20
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...>>749 アーマーゲーってなんだ?w
 /| =(_人_)=. |    AMG = エイエムジー
/  .ヽ、______ノ    ドイツ語ではアーエムゲー
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 17:43:39 ID:+Xjz+3l20
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...BMWをベーマーベーとは言わないワンw
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 17:45:40 ID:WnDxLHUR0
犬ぢゃないっつーのw おっさん。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 17:50:57 ID:+Xjz+3l20
おいらがおっさん...●rz
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 18:17:12 ID:7n/YKzUS0
 く            ま?

☞☞☞ ここはペット大好き@2ch掲示板ですか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:03:03 ID:wRxdQvDx0
>>746
ラジエタの前になったのは、電動ファンじゃなの? オーバーヒート対策用の
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:54:12 ID:vWbeoSoNO
正式にはアーエムゲーだけど、雑誌なんかではアーマーゲーって評論家も使ってるよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:08:20 ID:dNnBde6E0
どうでもいいから早く潰れてお仕舞いなさいな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:10:14 ID:WnDxLHUR0
ワラタ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:13:50 ID:WnDxLHUR0
今日ね
某交差点で信号待ちで隣に並んだ中便買いが得意顔だった
フィルム貼って見えなくするとか何とかしろよ
藁いこらえるこっちの身にもなれよなw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:03:10 ID:ZxvIXNXe0
>>760
同じコピペを何度も読まされる身にもなれよw

今日ね
某交差点で信号待ちで隣に並んだ中塩買いが得意顔だった
フィルム貼って見えなくするとか何とかしろよ
藁いこらえるこっちの身にもなれよなw

どうでもいいからヨタはこの世から消えて御仕舞いなさいな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:04:17 ID:sOhcZWVb0
ワラタ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:08:35 ID:gnEVPr9P0
F1もダメだし万策尽きたかボロはCMにキムタク使い始めたよw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:18:07 ID:gnEVPr9P0
>>757
低学歴三流私立文系、あほの見本。
所詮その程度のばかりだし。
苦煮茶話なんて人のHPをパクってるなんて噂されてるのもいるし。

ヒョンカが言ってても間違いは間違い。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:19:25 ID:ijBzRJZK0
ワロタ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:22:32 ID:W0q2Iqxs0
灰鰤もゴキブリも イラネ!
ヨタ早く潰れろよ!
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:26:44 ID:lmMXQwxk0
正規ディーラーに車検整備に出しても、その翌日には車軸ごとタイヤが外れて、

歩行者の女子高生を内臓破裂させるトヨタ ダイナ(笑)

これからは、
 
「 不安 to Drive 」の盗用多です。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:28:23 ID:RcCB2wBI0
レクサスLSってエンジンが豊富じゃないし気筒数もV8しかないし排気量4,3lしかない。
V8エンジン V10気筒5,3L  V12気筒6,3L 
普通のDOHCや ガソリンDOHCツインターボhv ディーゼルDOHCツインターボhv
FCEVや電気自動車も市販化すればレクサスは絶対成功する!!

769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:09:21 ID:ZATjRFXTO
>>768馬鹿か?いまさらディーゼルなんかださねーよ
レクでだすくらいならとっくにベンツBMWが正規輸入してるっての
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:51:12 ID:UU+AHZVj0
今日ね
某交差点で信号待ちで隣に並んだレクサス買いが得意顔だった
フィルム貼って見えなくするとか何とかしろよ
中身がマーク]と知って藁い堪えるこっちの身にもなれよなw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 03:47:54 ID:wssYkqZ90
あははは、ボロ関係者の書き込みには焦りと不安がにじみ出てるなwイタ杉るよwww
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 07:33:35 ID:FcIuDYilO
>>771早く寝ろよニート君
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 08:22:25 ID:wssYkqZ90
中便買いが海苔味と思っていたのは前オナの癖だった。。。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 10:33:31 ID:BBnqIBQC0
>>772
痛いとこ疲れて工員が冷や汗かいてますねw

中塩買いが海苔味と思っていたのは前オナの癖とフニャ足とステアリングインフォメーションが全くない糞車なことを知らないことだった。。。



 <不安 to Drive>  の盗用多です。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:06:39 ID:wssYkqZ90
フニャ足とかステアリングインフォメーションとか言ってられるのもあと数年でつよw 
メーカー自体が無くならないうちにいろいろ考えて書き込んでくらさいwww
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:15:56 ID:wssYkqZ90
今日ね
某レストランの駐車場で中便が一番良いところに駐車してた

をいをいw、中便買いは人目につかないところに遠慮して駐車するものですよw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:20:19 ID:HseOy+A10
ここの工員どもは自分中心でしか物事を考えられんばい。
トヨタなんぞに乗らんでも乗る車は世界中にいくらでもあるじゃろうもん。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:22:42 ID:vMdiGiF30
今日ね
某レストランの駐車場で中塩が一番良いところに駐車してた

そこは欧州の高級車が駐車する場所ですよ

ぉぃぉぃw 中塩買い、国産の大衆車は人目につかないところに遠慮して駐車するものですよw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:30:17 ID:wssYkqZ90
おもしろくね オヤスミ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:40:27 ID:GXrYxse20
>>779
夜勤明けかw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:46:44 ID:BBnqIBQC0
>>775
そんな悪魔みたいなこと言ってるとそのうち自分がやばいぞ!
まあそのうち何年後かに分かるから見ててみ!















あのころの耶麻位置、陀胃栄、西部、金亡... みーんなそうだった
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 14:46:12 ID:RjgFhppd0
諸君、今日も生保レデーを横に乗っけているか?
狭い田舎町の噂になっとるぞ。
たまにはモーテルも変えなきゃ遺憾ぞ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 16:20:07 ID:er3qg0pD0
セルシオに乗ってるヤクザや政治家を目の前にして同じ事言えるかキミ達www
できるなら尊敬すらするけど、できないならデカイ事言ってもただの公然の場での陰口じゃん。
陰湿なヤツらだw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 16:21:42 ID:tGStXQDn0
ベンツに乗ってるヤクザや政治家を目の前にして同じ事言えるかキミ達www
できるなら尊敬すらするけど、できないならデカイ事言ってもただの公然の場での陰口じゃん。
陰湿なヤツらだw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 16:54:18 ID:TLfcCXFG0
>>784の方がしっくりくるな。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 16:57:46 ID:i5GjKVxI0
プアマンズって何ですか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 17:23:20 ID:wssYkqZ90
近所のやくざのおっちゃんに
中便なんか恥ずかしいから新しいセル買いなよぅっていつも言ってるよ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 17:46:35 ID:iO/JYX6/0
予言

レクサスの台頭で中古のベンツが市場に溢れ、大幅に値崩れブランド崩壊
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 18:01:18 ID:wssYkqZ90
予言

思ひでのアイテムになる鴨w 
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 18:15:39 ID:5NwA8irH0
田原工員の脳内オナニーが始まったよ
心配するなヨタは買わないからw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 18:30:48 ID:bpTCYy8R0
>>788
便の中古が安くなれば喜ぶ人多いゾ。
俺は中古嫌いだが、安ければ釣り用(とても汚れる)に中古ワゴン買おうかな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 18:37:28 ID:fg1a1+hf0
アンチLEXUSは、バカの一つ覚えみたいにオウム返しばっかだな。
778
784

外車マンセーの低能さが分かった。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 18:40:09 ID:z6/J8+0B0
田原の工員さん達は予言とかわけの分からん妄想みたいなことばかりいってるけど
なにか拝んだり呪ったり黒魔術みたいなことしてるの?
トヨタってなにか宗教に関係あるのか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 18:43:39 ID:9jPIPbur0
>>792
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .| ...よく言うよw
 /| =(_人_)=. | ...相手が低脳相手だからじゃねーのw
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 18:44:48 ID:fg1a1+hf0
>>794
??? f^^; やっぱり。。。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 18:59:45 ID:wssYkqZ90
おもしろくね 中便買いはホントvあkあばっかり・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 19:19:07 ID:dtN9LW770
そんなこと言うんだったら別にいいよ書きこんでやらねーから。









書き込みがなけりゃ困るくせにw
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 19:21:58 ID:wssYkqZ90
ワラタ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 19:28:32 ID:fg1a1+hf0
>>797
どうせまた来るくせにw
よっぽど頑張って外車買って、スゴくうれしいんだろうな(^^)
2chのレクサススレにわざわざ来て自慢するくらいだもんね。
微笑ましいな。
よかったね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 21:01:26 ID:bpTCYy8R0
>>799
中便海苔と中塩海苔の醜い争い
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:07:37 ID:qfrWLgd+0
いやーそれにしてもトヨタは儲かってるね。みんな正直だね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:10:31 ID:iO/JYX6/0
いやーそれにしてもベンツは潰れかかってるね。みんな正直だね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:35:06 ID:9jPIPbur0
人間て生き物は同じような話を何回も見ると、それをあたかも事実のように錯覚する性質がある。
さらに、文書などで見た知識を、自分がその事を理解したかのように錯覚するのも人間の癖だ。

それを狙ってイメージを落とそうと毎回同じようなことを捏造する馬鹿ヨタ工作員
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 23:15:39 ID:wssYkqZ90
ボロ海苔は防戦いっぽうだねw ゲラゲラ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 23:32:46 ID:FcIuDYilO
どうでもいいけど
ベンツいいよ色んな意味で。
今からトヨタ車かうならランクル買うし
セルシオの良さがわからんもん。
ワゴン乗りですた。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 23:51:14 ID:I0qJkaTb0
 結局レクサスをバカにしようと、トヨタをバカにしても、
社外の人間はトヨタの給料の額を見れば、自分が惨めになるだけ。
現場の奴らでも、高卒で30まで働けば年収600万は軽く行く。
総合職で大学院卒なら社会人1年目でも、上記よりもらえる。
勢いのある会社はこんな感じ。

他社がどんなに素晴らしい車を作ろうと、田原の全車種が今期のJ1を
独占したのは事実。
スタッフ、仕入先、末端の仕入先の努力の賜物。
特に仕入先には感謝していると思う。

またいずれはトヨタVS日産の時代も到来すると思う。
そうすればまた90年代初頭のように、面白くなる。
と、社外者の俺が言ってみる。
すいません、俺を採用してください…トヨタ様
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:00:21 ID:wssYkqZ90
今日ね
いつも行くスタンドで洗車して貰ってたら
となりのコイン洗車場で中便買いが得意顔でワックスかけてた

をいをい、高級車を自分で洗うなよw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:17:24 ID:6WgcT3IuO
>>807自分で洗うだろ!?
洗車好きだもんよ。
バイクもわざわざ自分でいじるし
その辺は収入かんけーないし

トヨタの社員だか何だかしらんが、がんばって働けよニート
俺23歳で1600万貰ってたぞ
1月60万、2月100万、3月120万、4月50万、
5月200万、6月230万、7月350万、8月320万
9月15万、10月マイナス20万、11月80万、12月120万
まぁ営業だから安定してないけど。しかもマイナス月あるしorz
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 02:49:50 ID:FdkZPenV0
最新号のアエラのコラム
「中国でもニューリッチのステイタスはベンツ」
みな成功者はセルシオのあとにベンツを選ぶ
ところが故障が多いので、心の中ではトヨタがいいと思っていて、
早くレクサスブランドになったらいいと思っている。
とのこと。

ついに北朝鮮と日本だけになったか ベンツマンセー
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 02:54:08 ID:FdkZPenV0
先日ポルシェのオイル交換に行って、待たされている間、展示車を見ていた。
新型のモデルチェンジの見た目のハイライトは、ヘッドランプ周りなので
しげしげと見てみると・・・・・・・・・・・・小糸製だった。なんか笑った。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 03:01:32 ID:FdkZPenV0
>>808 ワゴンバイク乗り?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 10:32:43 ID:CmYlqqUK0
>>810
小糸だから安心じゃない。ボッシュなんて怖いものがあるゾ
昔のルーカスほどじゃないが?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 11:58:50 ID:4sXqic/K0
トヨタには及ばないとはいえ、最近ドイツ車の故障が昔より少なくなったのは
日本の技術に負うところが大きいということか。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 13:12:31 ID:6WgcT3IuO
>>811正解!

HID作ったのって小糸じゃないの?
もとになったのは街灯(水銀灯)だし

ABSは、ドイツタイヤのコンチが作ったし
色んな国の技術まざっていいトコとればいいかと。
あとはその車に味があれば納得じゃんか。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 13:14:11 ID:CmYlqqUK0
誤解を恐れずに書くと、ライト等の電装関係なんかは日本製の方がいい。
サスペンションとか車の主要部分はダメだけどね。日本の良い部分とドイツの
良い部分を上手く組み合わせると、使いやすい車になると思う。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 13:56:14 ID:vTjlKk8X0
夏は熱帯、冬はカラカラ、梅雨のように雨季があるし
海岸線の長い島国なので潮風があたりまえな日本。

こんな国でしかも消費者の要求品質は世界一とくれば
他国に負けるはずがない。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 13:57:45 ID:vTjlKk8X0
あ、そのかわり高速の道路環境が劣悪ですが。
低速な路地環境ばかり。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 13:59:50 ID:EF9bhxVL0
田舎者はこれだからイヤだね。井の中の蛙ってやつか。
リーマンの年収なんてのは所詮は知れているが、
生保、損保の大手は名古屋の車屋の遥か上をいってるよ。
34、5で一千万円は当り前さ。 俺が言うんだから間違い無い。
もっともフジや電通、ゴールドマンには負けるけどな。
上には上がいるんだよ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 14:02:03 ID:RWtSP+jy0
おやじの現行S500とおれのセルシオ31を交換した。
おやじはセルシオの方がいいらしい
おれもセルシオの方がいいと思うけどな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 14:55:08 ID:Nk0u9E4E0
月給取りはどこまで逝っても月給取り。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 17:22:21 ID:CALoRfsH0
結局、金の話かよ・・だから車好きって嫌いだ!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 17:50:34 ID:ZTnbvCMt0
>>819
羨ましすい。俺の31セルシオ後期と交換してくれ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 18:07:24 ID:5E5vD24B0
ド基地外、白痴ヨタヲタども
高級ブランドを謳うならヤマハエンジンなんか使わずに
自社で↓くらいのエンジンを創ってみろやゴラァ
http://response.jp/issue/2005/0602/article71231_1.html
まあ永遠に無理な事だけどなヨタの腐れ技術で
エンジン害虫企業のヨタにはな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 18:16:03 ID:Nk0u9E4E0
古いね、将来移動の道具はでんきじどうしゃが主になるって考えたこともないだろ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 18:21:39 ID:4sXqic/K0
>>823
ヤマハエンジンて何年前の話?
セルシオのエンジンてば自前じゃないの?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 19:51:57 ID:CmYlqqUK0
>>823
M5用のV10はいいと思うけど、本来のBMWなら市販型でこれくらいの賞を
取らないとね。このV10の生産数なんて知れてるだろうし。
昔の直6 3.5みたいに、市販車にも使ってレースでも勝てる。BMWなら
そんなエンジンを作って欲しいもんだ。今のV8はイマイチだしね。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 19:59:33 ID:oCYJM4h20
現行S500、現行だってよゲンコウw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 07:05:27 ID:51v6nE7/0
人間て生き物は同じような話を何回も見ると、それをあたかも事実のように錯覚する性質がある。
さらに、文書などで見た知識を、自分がその事を理解したかのように錯覚するのも人間の癖だ。

それを狙ってイメージを落とそうと毎回同じようなことを捏造する馬鹿ヨタ工作員。
現にここに書き込んでるのは殆どが田原の工員達。
自分達の都合のいいように話を進めていく。
結局ベンツを貶してヨタを持ち上げる。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 10:30:12 ID:QiZgksCp0
俺は田原の工員でもヨタ工作員でもないけど、見栄や人の目 関係なければ
普通に考えて、日本で走るセダンは、セルシオで必要充分とおもうけど

走りにこだわるならAMGやMやポルシェがあるし

デザインなら、ヘッドランプ以外はベンツもセルシオのまねしてるところ結構あるし。
先代Eのリヤフェンダーのラインとか
現行Sと30セルシオはお互いの先代を真似し合ってるし
新型Sに至っては30セルシオまんまだし
まあデザインは好みもあるし

時代の流れから考えても、ベンツだから一番というのはもう昔の話だし

ベンツという車をを否定するつもりはないが
「ベンツだから何が何でも絶対一番 だってベンツだもん」
という人は否定せざるを得ない
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 12:32:56 ID:/VyCz+OSO
おいおい先代EってW210だろ?
意味わかんない事言うなよ。
S161アリストがライトからケツまでパクッタって大批判うけたの知らないの?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 13:04:40 ID:QiZgksCp0
確かにアリストはEのパクリと思われる所多いが、冷静に見てみて。

先代Eは、その1年前に出た20セルに似てない?顔は別にして
リヤフェンダーのなだらかに盛り上がっているところとか

30セルはこれまたEに似ているところあるけど。

アンチヨタの人は、一方的にヨタはベンツの真似してるとおもっているけど、
中立の俺からすると、どっちも真似しあってると思う。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 13:08:34 ID:QiZgksCp0
リヤフェンダーのなだらかに盛り上がっているところとか
↑はちょっとわかりにくいか

要はサイドビューが似てるといいたい
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 13:12:58 ID:HMeTUyGD0
>>832
オナジコトジャマイカ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 14:19:15 ID:f+gk54PT0
ベンツなんか石炭で走ってればいいのに
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 15:13:31 ID:0FNS5ncp0
EU向けにディーゼルDOHCターボハイブリッド
次期LSはV12気筒6,7LディーゼルDOHC4vターボhvAWD
ガソリン車は6,3Lで。

BMWグループを買収してくれないかな。
フィアットgからフェラーリ買収も。

レクサスの上にマイバッハの対抗ブランドを立ち上げて欲しい。

836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 15:51:31 ID:/VyCz+OSO
>>831ダックテールのことかい?
シオのトランクはマツダのパクリじゃん
ちなみにアンチヨタじゃないよ。
ヨタ車乗ってたしな。アリストも購入考えたし
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 16:41:52 ID:+QGtCUks0
ボロも真似するのならセルの信頼性を真似すればいいのに。って無理だなw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 17:04:29 ID:f+gk54PT0
無理だな〜〜w
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 18:40:00 ID:+QGtCUks0
ぜったい無理だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー♪
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 04:06:03 ID:Be6W9V1a0
「プリウス」に米で苦情33件 「急停止」、当局調査

2005年06月03日07時52分

 米運輸省傘下の高速道路交通安全局(NHTSA)は1日、トヨタ自動車のハイブリ
ッド車「プリウス」の04、05年型で、走行中にエンジンが急停止するトラブルが相次
いで報告されたとして、安全性の欠陥に関する予備的な調査に入ったことを明らか
にした。

 AP通信などによると、ガソリンエンジンが急停止したという苦情が33件寄せられ
た。大半は時速56〜104キロと比較的高速での走行中に発生したという。負傷者
は報告されていないという。

 プリウスは日本から米国に輸出しており、同様のトラブルが日本でも起きている恐
れがある。トヨタ自動車は米当局への全面協力を表明しつつも「現時点ではコメント
できない」としている。

大半は時速56〜104キロと比較的高速での走行中に発生したという。


「不安 to Drive」 のトヨタだな。

欠陥車が山盛りのトヨタw 
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 04:06:39 ID:Be6W9V1a0
ハイブリ以外も悲惨だな。

トヨタ自動車、約88万台を自主回収

愛知県豊田市――トヨタ自動車は17日、世界各国でピックアップトラック「タコマ」、「タンドラ」、スポーツ用多目的車
(SUV)「4ランナー(日本名ハイラックス・サーフ)」、「セコイア」の4車種で計約88万台をリコール(無償回収・修理)すると
発表した。法律に基づくリコールではないが、車の振動を軽減するサスペンションに不具合が見つかり、ハンドル操作に
支障が出る恐れがあることが分かったためという。


http://cnn.co.jp/business/CNN200505180005.html
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 04:09:19 ID:DPq8ykQZ0

この会社はそのうち必ず扱けるから見ててみ              (念)
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 06:30:57 ID:iaXY+ZHZ0
おまえは予言者か?w
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 18:04:08 ID:iaXY+ZHZ0
今日ね
某・・・略・・・中便買いが得意顔だった。。 
藁いこらえるこっちの身にもなれよなw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 19:03:18 ID:1LfVxuMP0
>>844
はいはい
分かりましたから少し寝ろよwwwwww














ママとっても心配wwwwww
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 19:06:09 ID:iaXY+ZHZ0
ワラタw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 21:18:48 ID:U+DsVMQOO
所詮セルシオってことか。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 09:30:13 ID:pXeCnLeKO
セルシオっていいのか?
てろてろ走りたい人限定な気がす
84920前期:2005/06/06(月) 10:22:26 ID:pGpeQEQs0
セルしつこく乗ってるが、セカンドカーの軽と運転ポジションは変わらない。
安全にこだわるとセルになる。
優越感なんてダレに対して感じるのかネ。
静かでパワフルな車に乗ってる自分だけが気持ちよければいいんでないの。
ベンツもいいと思うけど、リーマンが乗るにゃあ、外車だからねえ、
バカみたいに高額だし、ちと見栄張りに感じるんでない?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 11:21:28 ID:lr60n0jy0
>>849
そんな、わかりやすい、あたりまえの、正論を書いてはだめ。
エンブレムチューンのS乗りや、E乗りにバカにされるよ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 11:27:00 ID:22xKP+/c0
>>849
セルシオはリーマンが乗っても可笑しくないのか?
まあ、よく派遣社員の子がセルシオ乗ってるけど
世間の認知的には少し良い車程度なんだろうね。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 11:41:15 ID:xFvFr5MG0
昨日246沿いで遊んでて思ったけど
やっぱマジェスタが1番高級感があるね
ベンツってデザインからもボロさを感じる時代になった

今のまんまじゃ本当に潰れるかもねメルセdeath
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 11:57:29 ID:wNmwuIQ20
セルからベンツに乗り換えたら、急に金目当てで近寄ってくる女が多くなった。
やっぱりセルシオのままにしておくべきだった。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:15:44 ID:lr60n0jy0
18から25歳くらいまでのお水系には、セルシオのほうがもてるよ
ベンツは警戒される
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:23:39 ID:pXeCnLeKO
>>853キャバとか風俗ばっか行ってるからだよ
普通の女は車あんまりきにしない
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:24:07 ID:lp2Y7s/t0
>853
でも、それでヤラせてくれればいいじゃん
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:26:16 ID:lp2Y7s/t0
>852
初代マジェはいまだに良く見るが
2代目は絶滅した??(ww
まったく見かけないよな
3代目も黒塗りは見かけるが
それ以外ほとんど見かけなくなった。
現行マジェも黒塗りの社用車か個タクぐらいしか見かけないな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:02:36 ID:frQaYriw0
そこで故障の多いプリウスですよ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:09:03 ID:Xlzt7bCR0
↑丸出しvaka発見!w
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:22:16 ID:NPaoskbc0
>>859
分かりましたから少し寝ろよwwwwww
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:27:17 ID:g0Fc0GWV0
イギリスの雑誌「AUTO CAR」のGS300の評価
デザインとエンジニアリング ★★★★★★★★☆☆(←黒星が多いほど優秀)
逞しいルックスと強い存在感、ハイテクエンジン。
パフォーマンスとブレーキ ★★★★★★★★☆☆
完璧にマッチしたエンジンとギアボックス、素晴らしいブレーキ。
ハンドリングと乗り心地 ★★★★★★☆☆☆☆
市街地での乗り心地は不満だが、高速は静かで洗練されている。
快適性、安全性、装備 ★★★★★★☆☆☆☆
装備は充実、生産クオリティは高く、素晴らしく快適
ランニングコスト ★★★★★★☆☆☆☆
ディーゼル仕様はないが、リセールバリューは高い。
862↑の続き:2005/06/06(月) 23:08:35 ID:g0Fc0GWV0
総合評価 これまでで最も完璧なレクサス ★★★★★★★☆☆☆
レクサスが欧州市場での勢いを取り戻すには、魅力的で洗練され、装備の充実した新型車を投入するのが最善の方法である。
だがこのGS300は、それが素晴らしいエグゼクティブサルーンであるという以上の意味を持っている。すなわち、メルセデスや
BMWにとっての大きな脅威だということだ。ディーゼルモデルのEクラスや5シリーズほどランニングコストは安くはないが、
販売台数が少ないということは市場価値の下落が少ないことを意味する。またレクサスGS300は高級感に溢れる。
そして、この車に乗ると、‘世界にに比類なきエンジニアリング’という宣伝スローガンは、もはやシュトゥットガルト
生まれの車だけの専売特許ではなくなったようにさえ思えてくるのである。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:25:19 ID:lqd3cnMc0
プリウスだけじゃなくて私のセルシオも時々高速道路からICやパーキングに行くときにエンストするぞ。
どうも回転数が急激に落ちたあとエンジンのガソリン供給に問題があるらしく
千回転以下になってエンストしてしまう・・・

もうトヨタは買わん クソトヨタ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:27:15 ID:WBet3KDz0
ヒュンダイTBが嫉妬する高エンスト率w。

 バカ奥田がチャンコロの国を売り渡すようなことしたり

   サービス残業の合法化を推し進めたりするから罰が当たったのです


ざまー見あがれ   クソトヨタ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 02:17:22 ID:OXBISQpwO
レクサスの国内販売モデルは
やわやわな足 効かないブレーキだからあんしんしな
堅足はおっさん好まないし
ブレーキに気を遣う事なんぞないから長持ちするだけのパットだよ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 08:50:54 ID:cmmE3kIN0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...よく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 10:53:23 ID:dsKHGj3P0
>>863
昔乗ってた私のセルシオも同じ現象ありました。
とくに高速道路を30分以上走ってICやPAに入って減速するとエンストしますよね。
トヨタDラーに修理依頼したんですが、現象確認できないので様子を見て下さい
って言われちゃいましたよ。この杜撰な対応に正直憤慨しました。
何時かはベンツにと思っていたので、少し無理してW211ベンツE320買いました。
大きな故障はないですが、サンルーフの可動不良とチェンジャー読み込み不良と
つまらない故障はしますね。あとは、SBC(対策済み)ですね。
故障をするのは仕方ないが、その対応、対策が重要だと思います。
なんやかんや言っても、次期LSには期待してますよ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:41:21 ID:bZAa1net0
>>865
えっ?〜揺れ続ける歓び〜なんですか?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:53:07 ID:iSpQ+Kjc0
ホントは揺れ続ける精神状態みたいですよw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 04:11:51 ID:WMHZZZoD0
やっぱりセルシオやレクサス系統からの乗り換え組は
みんなEクラスに落ち着くね。
車格としてはEクラス=セルシオなんだろうな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 04:37:16 ID:W+h2ceg/0
>870
車格でなくて、価格だよ(プゲラ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 07:55:06 ID:SFKdcdoS0
高級車のお古買って偉そうに書き込むなよ。w
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 07:57:43 ID:SFKdcdoS0
ここは中便買いばっかりだよ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 08:32:31 ID:jGy6RfvW0
>>870
お前の周りは、無理して車買ってるビンボちゃんばっかなのか??
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 08:46:43 ID:SFKdcdoS0
お古のSクラスw 意味ねーよww
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 11:59:10 ID:xaXejHaiO
あさから元気なニート共だな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 12:03:09 ID:zGyRfVCk0 BE:156932238-
この前、トヨタのお店に言って予算と用途を言ったらセルシオーとか言う車を
進められたのですがここのスレで良いのでしょうか?あまり聴いたことの無い名前なので
どんな車か良くわからないです、カローラとかが静かで良いって聴いていたのですが
カローラより静かでしょうか?予算は5000万くらいで静かで安全な車ならとくに
こだわりはありません、だれか教えてください。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 12:06:09 ID:zGyRfVCk0 BE:183086674-
ごめんなさい自己解決しました(><)
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 15:50:56 ID:SFKdcdoS0
OSXの不可視ファイルを見るにはどうしたらよいのでしょうか?
だれか教えてくらさい。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 15:51:23 ID:SFKdcdoS0
ごめんなさい自己解決しました(><)w
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 15:53:40 ID:SFKdcdoS0
'`,、('∀`) '`,、
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 17:37:26 ID:aSGk9kgjO
>>870
車格は明らかにEよりセルシオが上。先代Eと先代セル両方乗ったが、明らかにセルシオが勝る。EがV6だったせいもあるが。
先代Eは室内狭いし質感もかなり低いし、乗り心地もゴツゴツ感があるし、シートの出来もイマイチだった。200キロぐらいのペースで巡行すれば良さが判るのかもしれないが、あの価格帯の高級車としてはかなり疑問な出来。
現行Eの出来は良いのかな?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 18:05:51 ID:cWKqaLSg0
>>882
車格については何とも言えないけど、6気筒Eクラスは少々魅力に欠けるのは
事実。セルシオに随分迫られている罠。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 18:39:48 ID:SFKdcdoS0
今日ね
某交差点の信号待ちで止まったとなりの中便買いが得意顔だった
見えないようにフィルムとか貼れよな
藁いこらえるこっちの身にもなれよw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 18:42:30 ID:WMHZZZoD0
と、そう思わないと恥ずかしくてセルシオには乗れない義経だった
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 18:49:33 ID:SFKdcdoS0
ボロも日本の古臭い低能には感謝してると思うよ
いまどき雑誌のちょうちん記事を鵜のみにして
倍近い価格で喜んで買ってくれるんだからなw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 18:51:26 ID:SFKdcdoS0
新車買いにだけだけどw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 18:55:20 ID:SFKdcdoS0
IXY600と55で迷っています。
主に子供のスナップに使いたいのですがおすすめはどちらでしょう?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 18:56:19 ID:SFKdcdoS0
ごめんなさい自己解決しました(><)






'`,、('∀`) '`,、
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 19:10:09 ID:UtdU5mOd0
ベンツEクラスと次期セルシオで迷っています。
主に高速走行が多いのですがおすすめはどちらでしょう?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 19:11:15 ID:UtdU5mOd0
ごめんなさいセルシオ絶版でした(><)
892:2005/06/08(水) 19:25:42 ID:SFKdcdoS0
ワラタw くだらないレスつけてないでサッカー見ろヨw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:22:53 ID:Bd0k3g/20
age
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:45:41 ID:2tSbGZ8T0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...買いがよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:51:49 ID:aCN/fV0HO
>>883
車格って、風格や出来の良さじゃなく、セグメント的な意味ね。セルシオはS430が対抗馬。EはGSクラス。車の出来も、高速安定性以外セルシオには及ばないよ。
次期LSは、今まで以上にコストをかけられ、Eでは全く勝負にならんだろう。ベンツも、現行型からSの開発には相当セルシオを意識している。逆も然り。こうご期待だね。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:55:42 ID:2tSbGZ8T0
うん、差は開くいっぽうだね。 ここの‥買いは理解できないだろうけど。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 07:23:26 ID:uLvQbdF6O
ここのチャリダー厨房には最高のオナ場だ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 08:37:27 ID:wmwYY1zAO
セルシオ(LS)VSベンツS
これはほぼどの面に於いてもセルシオの方が優れている。
ベンツの故障率の高さは本国ドイツでも変わらない。それに比べセルシオは壊れない。恐ろしいまでの静粛性。だがベンツにありセルシオに足りないものは伝統と歴史。それ以外では勝負にならない。
ベンツのあの価格はブランドでの価格と言っても過言ではない。
つまりトヨタの同クラスのクルマと比較するとそのブランドの高さがよくわかる。
つまりベンツは故障率の高さや価格をみても程度裕福で社会的な立場のある人間のためのクルマなのだ。だからクルマの性能やなどで考えるならベンツよりも多々選択肢はある。
無理をして○年落ちのベンツの中古車に乗ることほど馬鹿な事もない。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 11:12:40 ID:j0YKoM1r0
>>898
評論国沢は現行セルシオ乗りだけど、S350の方が上だって。
とくに乗り心地にかんして、ベンツには遠く及ばないんだと。
Sクラスとセルシオじゃ車格が違いすぎるから当然だけどね。
ベンツEとセルシオなら微妙っていうか、好みの違いって言い切れるかも
知れないが。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 11:37:48 ID:kirprxgq0
俺はベンツEに乗ってるけど、たしかにブランドに惹かれて買った。別に乗っていて不満に感じる事はないけど、静粛性だけはガッカリした。
ドアを閉めたら別世界ってなるかと思っていたら、けっこうロードノイズがする。
セルシオは乗ったことないけど、言われている程の静かさなら次はセルシオにしようかな。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 12:24:13 ID:qXbtGrzk0
セルシオは確かに絶対的音量は静かなんだけど、決して無音では
ないから多少はエンジン音が耳に届くわけで・・・その音質が嫌。

表現が難しいのだが、美しい音楽はむしろ積極的に聴きたいけど
蚊の羽音なんてわずかな音量でも虫酸が走るほど不愉快でしょ。

・・・なんで、セルシオってあんなチャチいエンジン音なわけ?
V8ならではの豪壮な感じがしない。「みゅいーん」という感じ。
航空機並みという精度の高さがああいう音につながるのなら、
アメ車みたいな荒削りなエンジンを遮音材で誤魔化したほうが
まだマシだ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 12:28:51 ID:ALhbchFZ0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...お古の実用車でよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 12:32:17 ID:ALhbchFZ0
>901 読んでても恥ずかしい
904901:2005/06/09(木) 12:33:58 ID:qXbtGrzk0
間違ったこと書いたか?脳内じゃないぞ。
親父の30系(勿論新車で購入)を運転した上での印象だ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 12:36:50 ID:s5YAEuwk0
セルシオは生保のオバチャンを横に乗っけて走る田舎車。
カローラを大きくした車に大金払う阿呆が多いんだね。
そもそも売国企業が売る車を買うべきではないぞ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 12:38:07 ID:w8l7P5ZbO
>>904 DQN爆音鳴らしながら走っていてください。
90790:2005/06/09(木) 12:40:43 ID:qXbtGrzk0
>>906
俺は爆音VIPは大嫌いだよ。上手くニュアンスが伝わらないな・・・
「重厚感のある音を小音量で。」ベンツのV8の音はそれに近い。

908901:2005/06/09(木) 12:41:52 ID:qXbtGrzk0
>>907を書くときに、別スレの数字コテを残したままだった。

909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 12:46:50 ID:ALhbchFZ0
もう恥ずかしいから核な。
910901:2005/06/09(木) 12:55:22 ID:qXbtGrzk0
セルシオ(→レクサス)がより一層のステイタスを得るためには、
「感覚的なもの」を盛り込んだ車作りが必要と言いたいんだよ。

理詰めでは最高の車かもしれないが、蚊の羽音みたいな音が不快
なのは事実。こういうファクターはテストの数値には現れにくい
からねぇ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 13:11:21 ID:aCN/fV0HO
>>910
言いたいことは良く理解できる。が、ベンツが感覚的な物をうまく表現し、またそれを大事にしているとは思えん。BMは自ら語っているが。
セルシオが登場したとき、その静粛性に腰を抜かし、Sの開発でセルシオを徹底研究したのは有名な話。質実剛健が売りのベンツが、機械の精度で負けている。V8のフィールなんてベンツは誉められたものじゃない。エンジン音も本当にいい音だと?
912901:2005/06/09(木) 13:27:05 ID:qXbtGrzk0
うーん、結局は「好み」レベルの問題なのかなぁ・・・。

エアコン切って、耳を澄ましてセルシオのエンジン音をじっくり
聴いた時になんともいえない違和感を感じる人っていません?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 13:50:26 ID:s5YAEuwk0
だからー、セルシオはカローラの大型にすぎないって言ってるでしょ。
実用車なんだよ。実用車。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 13:55:46 ID:LqwUYrc7O
静かな車欲しけりゃプリウスでモーター走行しとけ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 14:16:36 ID:kirprxgq0
エンジン音とかどうでもいいから、ロードノイズが静かなのに乗りたいんだよ。ベンツEじゃ雨を染み込む舗装の道や古いアスファルトの道を走っただけで
ゴーって音して、エンジン音より気になる。
916901:2005/06/09(木) 14:24:55 ID:qXbtGrzk0
セルシオだってロードノイズはEクラス並みに入ってくる。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 14:31:38 ID:aCN/fV0HO
>>913
それ言うならベンツが最たるものだね。実用車のベンチマークだから。
ロードノイズは静かな車ほど気になる。絶対値は低いんだけどね。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 14:47:57 ID:BYeofpkY0
田原工員必死w
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 14:57:04 ID:kirprxgq0
>>916
ホントに?マジレスを頼む。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 14:59:09 ID:Pu2t7eAdO
セルシオ確かにロードノイズ煩い。あと室内の変な圧迫感、ブレーキアシスト
によるカックンブレーキ、フロントビックキャリパーなのに効き悪い、リアメッキ
窓枠コーナー部の御粗末さ、突き上げがひどい、ヘッドレスト大きすぎて後席の
視界悪い、灰皿の位置をシフトノブ右に変更して欲しい、ドア内側開閉把手
コストダウンしすぎ及び汚れやすい、ナビユニットの位置最悪、プリクラ仕様車
のシールみたいなトヨタエンブレム、インセレなのに革シートすぐへたる、
ベンツみたいに丈夫な革シートにして、降車時シート後方設定可能にして、ダメ車。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 15:12:26 ID:s5YAEuwk0
いかにコストをかけずに立派にみせるか、
これを主眼に開発した実用車ですから。
使えばメッキが剥げるのは当り前だわな。
Sと7シリーズが絶対だとは言わないが乗りくらべれば
比較するのは10年早いことがわかるよ。
まあ都内の渋滞を走るだけだったら大型カローラのほうがいいかもね。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 15:26:11 ID:lmCEqv7D0
ボロを実用車だと思ってないvaka発見!
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 15:27:45 ID:lmCEqv7D0
中便買いがいろいろ考えて書き込むのでここ面白いw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 15:32:09 ID:whTLs6H80
>いかにコストをかけずに立派にみせるか、
だから、高水準の顧客サービス(笑)、絶妙なあの宣伝広告手法(笑)!! が必要だよね。

世界各地に工場作りすぎたせいで熟練工が足りなくなって品質低下が著しい。
ヨタのご自慢の品質が低下して、なんの取柄もなくなってしまった。(笑)

そしてホームの日本でも品質低下が著しく
プリウスが高速道路で止まっちゃうんだよね〜(笑)

今、必死にメルセデス品質低下ってお題目のように唱えてるけど
ヨタヲタだからこそ、トヨタの未来の姿に見えちゃって焦ってるんだろうなw
リコールも大量に出すし、哀死すはルーフがシワシワだし、台ナは脱輪仕様だし大変だw
で、精神のバランスを保つ為にメルセデスを叩くというわけなんだろ(笑)
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 15:36:29 ID:lmCEqv7D0
ボロ関係者が焦りと妬みで必死なのは理解できるけど
トヨタを叩いてもボーナスは増えませんよw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 15:54:07 ID:qCC6fFx90
>>925
>>ヨタヲタだからこそ、トヨタの未来の姿に見えちゃって焦ってるんだろうなw
>ボロ関係者が焦りと妬みで必死なのは理解できるけど
それにちゃんと ボロ=トヨタ って分かってるし、おまえ正しいこと言うじゃんwww

増えましたよw
心配しなくても月給鳥、九官鳥の工員さんよりは貰ってますよwww
今日も夜勤明けなんだろ?
早く寝ろよwww
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:04:49 ID:j0YKoM1r0
>>925
こっちの方がしっくりくるよw。
与太工作員が焦りと妬みで必死なのは理解できるけど
中便を叩いても夜勤手当ては増えませんよw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:07:07 ID:lmCEqv7D0
前から思っていたけどボロ関係者はオウム返しばっかりだな、知能無いのぉ?w
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:08:16 ID:s5YAEuwk0
安普請の家を立派にみせようと必死になって
厚化粧をしている名古屋地方の人々を連想してしまうのだが。
貧しいね。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:12:43 ID:lmCEqv7D0
田原とか早く寝ろとかどういう意味でつか? 人間違いぢゃないでつかぁ?w






'`,、('∀`) '`,、
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:15:10 ID:lmCEqv7D0
>929 漏れ名古屋じゃないんだけど。 
どこにいても中便買いは中便買いだよw 恥ずかしいねw
932901:2005/06/09(木) 16:15:57 ID:qXbtGrzk0
>>920
>突き上げがひどい
一応確認するけどSクラスと「比較した場合」の話だよね。
セルシオ乗り心地が絶対的に劣悪みたいに言わんでくれ。

>ヘッドレスト大きすぎて後席の 視界悪い
でも、小さくしたら「安全を軽視」とか言うんじゃないの?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:22:11 ID:lmCEqv7D0
移動の道具として命を預けるに足る信頼性とすばらしい空調。
おまけに適正価格ときてる。

セルってほんとに良いですね。。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:27:14 ID:j0YKoM1r0
>>928
あ〜ごめんよ、夜勤工作員君。君のレベルにあわせてあげたのにw。
じゃあ、920のセルシオ駄目出しで
>リアメッキ 窓枠コーナー部の御粗末さ
具体的にどういう処理されてるか分かるよね。
>ナビユニットの位置最悪
これも場所がどこにあって、ナビDVD-ROM交換するまでの作業は分かるよね。
これ本当に最悪ですからね。

私から、W220の後席ヘッドレスト可倒ボタンを押すとどう倒れる?
スイッチの場所は?これ結構面白い倒れ方なんだわ。

ごめん、低脳夜勤工作員君には答えれないかな。。。
やっぱ、与太工作員君にあわせて低脳の振りしてあげるよw。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:29:30 ID:kUuQcvRe0
移動の道具として命を預けるに足る信頼性とすばらしい空調。
おまけに適正価格ときてる。

セルってやぱり日常の足、便所下駄なんだな。
936901:2005/06/09(木) 16:32:16 ID:qXbtGrzk0
おれが割ってはいるのも変な話だが

>>リアメッキ 窓枠コーナー部の御粗末さ
>具体的にどういう処理されてるか分かるよね。

こんな細かいこと、実際のオーナー(の息子)でも
注意してみたことなんか無いよ。

>>ナビユニットの位置最悪
>これも場所がどこにあって、ナビDVD-ROM交換するまでの作業は分かるよね。
>これ本当に最悪ですからね。

ナビはきわめて視認性の良い位置にあると思うが。
ベンツよりもすっきりインパネに収まってるじゃん。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:37:21 ID:lmCEqv7D0
>935
必死すぎてかわいそう。。。昨日のサッカーでレッドカードもらった人でつか?ww
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:45:24 ID:kUuQcvRe0
以上、負け組みの戯言でした。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:47:09 ID:j0YKoM1r0
>>936
いや、オーナーならすぐわかるよ。すごいお粗末な処理してるから。
勘違いしてるけど、ナビ画面じゃなくてナビユニットの方だよ。

>>937
934の質問に答えられないのかな?
やっぱ、与太工作員君にあわせて低脳の振りしてあげるよw。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:57:08 ID:qXbtGrzk0
>>939
そういえば肝心の本体の位置は気にしてなかったな。
以前家にあったクラウンはトランクの中にデカイ箱が
飛び出していてウザかった記憶があるのだがが・・・。

家に帰ったら調べてみるとしよう。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:58:31 ID:qXbtGrzk0
「ベンツに関する質問に答えられない=工作員」とも限るまい。

両方持っていない可能性もあるw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:06:37 ID:kirprxgq0
>>934
もしかしてSの後席のヘッドレストもしょぼい倒れ方するの?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:10:09 ID:aCN/fV0HO
突き上げ感はベンツが強いけどなぁ。内装の造り込みは現行Sが出たとき見て触れてがっかりした記憶がある。後期型は判りませんが。
ベンツは謙虚になって、高品質を極めてほしい。名前に負けてるよ。好き嫌いなら、好きなんだけどね。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:14:09 ID:j0YKoM1r0
>>941
>両方持っていない可能性もあるw
lmCEqv7D0は、本当に低脳夜勤工作員っぽいねw。
>>942
しょぼくわないと思うが。すげー鼻で笑っちゃう倒れ方だよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:24:01 ID:cSaZIK0q0
3オーナー目の中便でもヘッドレストの倒れ方は同じだからなw ゲラゲラ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:27:49 ID:cSaZIK0q0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...お古買ってよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
947920:2005/06/09(木) 17:35:52 ID:Pu2t7eAdO
>>932
確かにベンツとセルシオ比べると、突き上げひどいのよくわかりますよね。
>>943
それは断言するけど、セルシオの突き上げはひどい。現行Sは、段差や凸凹でも
乗り心地良いですよ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:41:03 ID:j0YKoM1r0
>>945-946
こういう低脳さん、なんとかならないのw。

やっぱ低脳の振りするよw。
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...与太工作員がよく言うよw
 /|  =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 18:11:00 ID:3BpBDOWb0
ま、どう見たって中便買いは恥ずかしいなw かわいそう。。まぢで。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 19:47:44 ID:bCqrt/0C0
車に拘る人は、フェラとかポルシェなんかを持った上で、普段の足として
セルシオ等を持ちます。 1台こっきりの人は、車を語るなかれ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 21:19:44 ID:aCN/fV0HO
>>947
確かに足回りはベンツに一日の長がありますね。セルシオのほうが快適と思う場面も多いのですが、懐の深さを感じます。欧州車の優れた所ですが、BMのMスポーツとかには疑問もかんじます。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 21:30:26 ID:3BpBDOWb0
最近中便買いのねたみレスが多いのでここに来るのが楽しいです。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 21:37:01 ID:0ZsExV1B0
最近田原の工員さんの冷や汗が多いのでここに来るのが楽しいです。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:11:58 ID:Q/OBo1YZ0
いくら静かだろうが、故障しないだろうが、基本的にセルシオはかっこ悪い。
やっぱり、もっこりしたデッカイカローラ。という事でEクラスを購入。
次期レクサスハイブリッドに期待っす。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:27:52 ID:WbOwsRqE0
いくら静かだろうが、故障しないだろうが、基本的にセルシオはかっこ悪い。
やっぱり、もっこりしたデッカイカローラ。という事でEクラスを購入。
レクサスだかハイブリッドだか知らんが
もうトヨタはいいっす。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:01:24 ID:3BpBDOWb0
中古のEクラスを購入。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:03:53 ID:3BpBDOWb0
他人のお古を型落ちで買いますた。。。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:40:51 ID:b1laJwW00

古くなってもお買い求めいただけるなんて
真にご同慶の至りです。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:17:33 ID:8jVpDyPA0
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \   あれが! 
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \   パクリというものなのね!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l



960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:19:30 ID:3/ervl0EO
てかセルシオまじ格好悪い
性能うんぬんより形で選ぶのが強いだろ車は
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:33:09 ID:nV5nBV3yO
ベンツEクラスとセルシオをくらべるのは おかしくない? なのにセルシオオーナーは ベンツに張り合いたいんだよね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:36:22 ID:4Uh1afN00
中便買いが乗り味と思っていたのは前オナの癖だった。。。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 09:10:48 ID:S3sRjX5N0
>>961
両方所有してみると、どっちもどっちって事がよく分かるゾ。
どうせ初めて中便でも買った小僧だろうけど、あまり気張らないことだ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 09:47:33 ID:HNnlykFB0
セダンごときドッチだっていいじゃん、好きなの乗れよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 10:42:38 ID:kSHn5VS10
セルシオ乗りには、やっぱり「超えられない壁」のコンプレックスってあるんだろうね。

学歴板じゃ、専門卒が大卒に「実力が大切」と食ってかかり、
ブランド論争じゃ、ドンキー無印バッグが「機能性とのコストパフォーマンス」と
ヴィトンに食ってかかるのが、小市民(ワラ

セルシオ乗りも、よっぽどコンプレックスを抱いてるんだろう。
同じ値段でも、ベンツだと「中の下」のグレードがやっと。
Cクラスの上級グレードの車すら買えない。
だがセルシオなら最高級グレードが買える。
無論、中古車でも全く同じ悩み(w

車をよく知らない人への自慢にはいいかもしれんけど、
わかる人にはわかるんだよね。あ、この人ベンツ買えなかったんだなって。
たかだか500〜700万円レベルの車で、高級外車と同等のステータスを
欲しがってるんだなって。見栄っ張りの貧乏人なんだなって(w
だから一生懸命、ここでベンツ・バッシングを続けてんだろうね。
哀れだね。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 11:04:38 ID:S3sRjX5N0
↑ 自分の事が分かっているだけ偉い香具師だ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 11:11:49 ID:br0ysbwT0
>959
そのAA、最初見たときから自由の女神が驚いている絵かと
思っていた。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 11:38:17 ID:4Uh1afN00
>965
中、朝、韓のセンスのコピペでつねww
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 11:52:22 ID:euqd12FY0
うちの会社はトヨタが大得意先なのでトヨタ車しか乗れません。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 13:27:22 ID:S3sRjX5N0
外車ならOKじゃないの?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 15:39:40 ID:r/p5PNfS0
>>970
トヨがウチの車を買ってといってくるんだろ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 17:01:00 ID:S3sRjX5N0
俺はそれでセルシオ2台(ともに30)付き合ったけど、もう飽きたな。
VWだとトヨタ系だから、トゥアレグにでもするか。 W12が限定で
入るみたいだし。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 17:27:39 ID:4Uh1afN00
日記はチラシの裏にでも書・・・(ry
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 18:45:31 ID:HNnlykFB0
あーまぁ!ゲイ♪
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 12:34:53 ID:dfscjv5f0
新スレ

プアマンズ・ベンツ=セルシオ・レクサス Part.11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1118460837/
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 12:50:05 ID:hmyuivt+0
>>965
700万も1000万も大して変わらないだろう
高々、数100万の差をすごく気にしてる君は、
数100万程度の小金ががよっぽど貴重な貧乏なお人なんだろうなw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 12:54:52 ID:Xtx4kyMoO
>>976脳内乙
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 12:56:56 ID:3UE+ouFS0
>>950
それ、俺。996+セル
セルシオは楽チンだから大好き
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:15:28 ID:vsw2tFHy0
LSのライバル車ってSや7なの??
Sや7はV12の5,5L以上あるのにLSにはないから
ライバルとは思えないけど。
LSにもV12の5,5L以上のエンジンを積んでほしいな。
出来ればV12気筒5,5Lのハイブリッド4WDがあればマジで買いたいんだが。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:52:50 ID:Xtx4kyMoO
バカかお前
現実主義のトヨタがそんなの出すわけねーじゃん

TOM'sにでも頼め。

それか知り合いの車屋が作った
11セルシオ用V8、4000ツインターボエンジン200万で流してやるよ
ソアラにでも積め
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 23:04:42 ID:zrmyQMGv0
12鬼頭はお情けで出さないのがわかってないようだなw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 23:50:23 ID:Xtx4kyMoO
ハッ?バカかお前
V12.センチュリーにあるじゃんよ
しらねーならくだらねー煽りよせよ
はずかしいから
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 23:54:53 ID:zrmyQMGv0
↑スレタイ欲読め中便買い
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 23:57:16 ID:Rka8CUU70
記念マチコ
将来トヨタがダイムラークライスラー買収すると思う。
だから書き込みはこれで終わりにしたいと思う。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:13:31 ID:s8WDqKTQO
>>983今日は早く寝ろよ。
そんでがんばって免許取れよ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:19:00 ID:koQR8Ikk0
次期セルシオというかレクサスLSの写真ってどっかで見れる?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:22:57 ID:0SpfEL7d0
>>986
ベストカー最新号に予想イラスト載ってるよ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:25:40 ID:koQR8Ikk0
>>987
サンクス
まだ、イラスト予想の段階かあ・・・
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:25:46 ID:PHuZVzlu0
ワラタw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:27:00 ID:koQR8Ikk0
え、何で?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 03:59:01 ID:JniUc3WP0
次スレ

プアマンズ・ベンツ=セルシオ・レクサス Part.11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1118516297/
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 07:42:19 ID:Zxc7opUQ0
ぬぁんどぅえ、ブェントゥぬぉるぃっつぇヴァクァぶぁくぁるぃぬぁぬぉ?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 08:20:39 ID:s8WDqKTQO
まず第一にお前がバカだ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:21:10 ID:c2AeI2WB0
↑ 馬鹿を相手のバカ?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:37:50 ID:s8WDqKTQO
>>994バカが必死だな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:36:26 ID:EOlUZI5J0
 
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:59:36 ID:pIy5pRts0
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:01:14 ID:XoT85LQL0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:01:48 ID:yyYaOTW90

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:02:08 ID:HI1sCW/s0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: (   ) .::. ∧_∧ ..::.<普通トヨタには乗らないだろ…>
. .. ...:: /   |  ::: (     )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
|::::::::::::::::::::::::......
|::::::::::::::::::::::::::::::::
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'