F1のホンダ、WRCのスバル、スレストのトヨタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
F1のホンダ
ロータリーのマツダ
「R」の日産
WRCのスバル
パリダカの三菱
バイクのスズキ
都合の悪い話はスレストで逃げるトヨタ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 13:44:49 ID:YZEEo+yp
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 13:48:41 ID:YZEEo+yp
4スレ中2スレがスレストってのはどういうことだ?
しかも1スレ目はなんの不都合も無く最後まで行ってるのに。

トヨタの旗色が悪くなるとスレストかい? ヨタヲタ削除人さんよ。
ここやF1板で基地外ヨタヲタが何してもアク禁にもならずに放置されてる理由がよくわかったよ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 13:57:28 ID:pdWeIwSa
4様
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:11:43 ID:YZEEo+yp
生産コストダウンのトヨタ
コピーデザインのトヨタ
なんちゃってスポーツのトヨタ
デザイン軽視のトヨタ
大衆車のトヨタ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:13:10 ID:YZEEo+yp
部品共有化のトヨタ
テロリストご用達のトヨタ
シナ移動用死刑執行車両のトヨタ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:13:48 ID:YZEEo+yp
利潤重視のトヨタ
ワゴンのトヨタ
DQNご用達のトヨタ

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:14:56 ID:YZEEo+yp
不正車検のトヨタ
F1最下位チーム争いのトヨタ
ハイブリッドのトヨタ
リコールのトヨタ
F1盗用データ利用のトヨタ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:17:05 ID:29pF67pf
ヨタヲタが馬鹿で卑怯者だなんて、今に始ったことじゃない。
以前から分かりきったことだったろうに。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:35:02 ID:KX1SW7q3
偉大なる削除人様(ID:4yCZL8Ca)はトヨタ叩きが大嫌いなのです。
だから実質トヨタ叩きスレとなっていた前スレをスレストされたのです。
スレストされたくなければ他社も叩かないといけないのです。
トヨタ叩きのレスはトヨタのシェア(約5割)と同じくらいにしましょう。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:47:25 ID:j7KE/bIF
職権乱用のヨタヲタ削除人を罷免できないかな
要望板にでも出すか。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:50:29 ID:YZEEo+yp
>>10
別に叩いてない。事実を挙げてるだけだ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:55:12 ID:DPIicnSj
>>12
事実を挙げて叩いてる分けだから。
叩くってのは別に嘘を書くことじゃないよん。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 15:06:53 ID:KX1SW7q3
削除人様の目にはトヨタを褒め称える事以外は全て叩きと見えるのです。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 15:40:29 ID:oTc8Z2cB
盗用多も糞だが
盗用多ヲタも糞ですね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 15:41:04 ID:4yCZL8Ca
>3
一個目は見逃し、
2個目の内容を板違いと判断、スレスト。
4個目で工夫したのでしばらく様子見したが
なんちゃってスポーツと
内装スレと重複と判断、スレスト。

トヨタを叩くなって判断は一切していない。
叩きスレを乱立することに対しての処置です。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 16:26:19 ID:P6TjgP0I
簡単に言ってしまえば冬厨対策。
18停止しました。。。 :04/12/31 17:18:29 ID:xC7J7p55
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 17:29:48 ID:kxqnUWgf
ん?書けるぞ。
20トヨタドリーム:04/12/31 18:05:22 ID:1s/vSqbj
まぁトヨタを批判する人間はどこかおかしいからな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 18:36:59 ID:4o/3QIPz
>>20
>>3で話題になってる何しても治外法権の基地外ヨタヲタってのはお前のことだ。
基地外アンドゥオールクソ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 19:03:08 ID:A/P6Uxir
スレストされたスレ見たけどあんなんでスレストかよ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 19:31:55 ID:4o/3QIPz
三菱叩きスレなんていくつあってもほっとかれたよな。

ホンダだってたとえば
【発売前カラ】負け犬・レジェンド2【日本無視】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1102045392
フラッグシップ レジェンドは V6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100541555
こいつらなんてほとんど内容一緒だけどほっとかれてるよな。

それなのにこのスレは立ってからたった2時間弱で>>16みたいに削除人が現れるってどういうことよ?
トヨタ叩きスレだけ重点監視してますって言ってるようなもんだろ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 20:03:51 ID:4o/3QIPz
ほら、まただよ。
トヨタ叩きスレだけは2時間弱でチェックされてるよ。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1104484000
トヨタ車って品質最低最悪
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 20:15:00 ID:pUL6SPTL
しかも削除依頼出てないみたいだな。

ここまで来ると2chを私物化しているとしか思えない。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 20:27:27 ID:4yCZL8Ca
>24
判断もつかなかったみたいだがスレストならただのカキコだったですよ。
すぐボロくなるトヨタ車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1102951310/l50
これの重複で削除しますた。

>23
それを重複とするなら
トヨタスレのほとんどを重複としなければならなくなりますが。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 20:31:22 ID:4yCZL8Ca
>25
削除に依頼は必要じゃないですよ。
必要だとして削除人がジサクジエンすれば済むだけの話しですから。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 20:40:50 ID:4o/3QIPz
じゃあID:xC7J7p55がマルチしまくってる

>スマトラ沖地震に対する救援活動について
>トヨタ自動車株式会社は日本赤十字社ならびにジャパンプラットフォーム
>に対し、3,000万円の義援金を拠出することを決定しました。
>(内訳)
>2,000万円(日本赤十字社)
>1,000万円(ジャパンプラットフォーム)
>http://www.toyota.co.jp/announcement/041227.html

これはどうなるの?

削除が
>削除に依頼は必要じゃないですよ。
>必要だとして削除人がジサクジエンすれば済むだけの話しですから。
なら荒らし対策だって一緒だよね?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 20:51:28 ID:4yCZL8Ca
>28
放置です。おそらくどの削除人に聞いても同じですよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 20:58:15 ID:4o/3QIPz
削除人様の根本的な思想が良〜く理解できました。

 良 い お 年 を 
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 21:00:33 ID:4yCZL8Ca
一個一個のコピペは放置してくださいね。
良いお年を。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 21:37:57 ID:oTc8Z2cB
ただ大好きな糞盗用多が
叩かれているのが気に入らないだけでしょ?
だからアンチ盗用多スレに常駐してんでしょ?
氏ねよ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 23:05:07 ID:IU7YTVHq
1位トヨタレーシング28.7%
2位ウィリアムズBMW15.3%
3位マクラーレンメルセデス12.3%
4位BARホンダ9.7%

6位フェラーリ

8位ジャガーレーシング
http://www.auto-g.jp/news/200412/29/topics09/index.html
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:44:43 ID:ITq2mW+2
何?あのスレスト
結局2ちゃんもそこらのメディアと変わらんって事だな
なんかガカーリ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 02:10:06 ID:y1NpUuBy
>>33
また変造コピペか? 基地外ヨタヲタアンドゥオールクソ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 04:12:24 ID:/N7imCoo
前スレ見たらスレストじゃん。
どうなってんの? と思ったら、案の定卑劣なヨタヲタ削除人の仕業かよ。

ったく、これだからヨタヲタは・・・・。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 04:14:47 ID:/3hj0DwM
小泉首相は経団連の中心メンバー数人と会食していたが、
奥田がなにかにつけ「靖国参拝をやめろ」というので、
小泉は怒ってその会食に出席しなくなった。

金のためなら国を守って亡くなった先祖さえも平気で貶めるトヨタは滅びてしまえ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 04:16:36 ID:chkUWfuZ
>>33
中古屋のアンケートじゃねえかw
さすが中古漁ってる香具師らだな。
「1億円が当選したと仮定して」ヨタ車なんか欲しいとさ。
発想自体が貧しいわw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 04:57:30 ID:4NjV24Ir
貧乏は心も貧しくさせるって言うからね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 07:55:25 ID:UubYdlLo
ここはひどいインターネットですね
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 08:27:34 ID:l0d1gh/Q
馬鹿なスレストのおかげで
アンチトヨタスレになった。
逆効果だったねぇ(笑)
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 12:23:45 ID:TYETctsd
ハイエースとレジアスエースガ重複しています
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 13:02:40 ID:5O/bYHUZ
>32
アンチスレまだ 立 て 足 り な い の か よ 。
44 【吉】 :05/01/01 13:51:04 ID:JgZxqDmt
大吉なのでスレスト無し
45トヨタドリーム:05/01/01 15:05:49 ID:NtlQMfKX
今日もトヨタ車をいっぱい見掛けたなぁ。
幸せいっぱいな気分に浸れたよ。( ´ー`)y-~~

アンキチ(トヨタアンチキチガイ)が何を喚いても
トヨタ車が世界一なのは動かしようがない。

日本にはトヨタがある!
名言だね♪
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:16:45 ID:5bSVJX8V
2個上の研究室の先輩がHRD行ったけど上司に言われて勝手に行かされたみたい。
海外勤務だと同期より月収+10万くらいだって。
とにかく超超超超激務らしい。
オレは中学時代からのマクラーレンファンだからライコネンのサイン貰ってきて!ってメールで頼んだら
ムリに決まってるじゃんって言われた。
サーキットには1回も行けたことがなく部屋にこもってひたすらシミュレーションの日々だと。
意外ともとからF1好きだった人は少ないみたい。その先輩もあんまF1詳しくなかった。
逆にF1に憧れてきた人は憧れと実際の激務のギャップを感じ早く日本に帰りたがるらしい。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:17:27 ID:0S99GIna
引篭もりが何を見たんだろうな?

東京では昨今ヨタ車が一般の乗用車としての比率がかなり落ちているようだな。
見苦しいヨタ車は汚い商用がお似合いだ。

しかし、年末年始などの休みに入ると、妙に運転が下手糞な香具師が増え、
よく見るとヨタ車だったりするな。

実に迷惑で不愉快だ。
48 【中吉】 【1873円】 :05/01/01 15:25:41 ID:JgZxqDmt
「日本には、レガシィがある。」 
のパクリか。流石レガシィコンプレックスの塊だな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:27:50 ID:LQubkfOt
パクリでは厨獄に肩を並べられそうだな >ヨタ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:30:23 ID:LQubkfOt
>>38
一億円当たったらという発想も貧しいが、
一億円当たってもヨタ車って発想も貧しいよなあ。

さすが中古屋と中古屋にたかる貧民らしい。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:36:28 ID:LhPCs9jr
糞スレ乱立させんなヴォケ
キチガイ引きこもりのンダヲタとスバヲタはさっさと死んだ方が世の中のためだぞ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:39:37 ID:B8gq6viI
マジレスすると豊田が一番信頼出来るじゃん。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:42:02 ID:5bSVJX8V
>>47
よく見るとヨタ車だったりするな。

乗用車としての比率がかなり上がってる証明 乙
数が多いと目立ちます
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:44:43 ID:hRkCZMHE
トヨタってほんとパっとしないよな…
F1=ホンダ
WRC=スバル、スズキ(JWRC)
パリダカ=三菱
GT=日産(スカイライン)
ロータリー、オープン=マツダ

ああそうだ。
DQN用VIPご用達=トヨタ(エスティマ、クラウン)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:46:29 ID:LhPCs9jr
てかホンダやスバルにまともな車ってあった?
どれも欠陥品ばかりじゃんw
まともなのはフィットくらいか
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:50:11 ID:5bSVJX8V
乗用車でトヨタにかなわないものだから F1やWRCに逃げた とあるメーカー
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 16:06:14 ID:ITq2mW+2
>>56
どうやったらそこまで頭悪くなれるのか教えてください
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 16:08:49 ID:N5PLG7fl
なんでトヨタって車ごとにエンブレムが違うの?
59 【大凶】 【449円】 :05/01/01 16:11:36 ID:JgZxqDmt
競争でスバルやホンダや三菱やマツダや日産にかなわないから撤退したとあるメーカー?
そう言えばWRCは追い出されたんだっけ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 16:34:32 ID:mp5VHiiB
>>53

>東京では昨今ヨタ車が一般の乗用車としての比率がかなり落ちているようだな。

>しかし、年末年始などの休みに入ると、妙に運転が下手糞な香具師が増え、

キチガイヨタヲタには都合の悪い個所は見えないらしいな。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 16:43:00 ID:8P4l5dvH
>>57
技術で勝っても結局売り上げ上がらなきゃホンダも第二の日産だよ。
気がつけばすぐ後ろにヒュンダイがいるし。ホンダここ1,2年頭打ち状態だから
ガンガン海外での売り上げ伸ばしてるヒュンダイに抜かされるっていう
ありえないような事が徐々に現実味を増してきてる。
もっと金かけてやらなきゃならんことは腐るほどあるだろうに。
62 【大吉】 【1783円】 :05/01/01 16:57:28 ID:JgZxqDmt
別にここは販売台数語るスレじゃないし
台数でヒュンダイに抜かれても興味ないし
話そらし必死だなって言って欲しいのか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 17:12:01 ID:hRkCZMHE
ドリ珍漫画の主役=トヨタ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 17:57:32 ID:LhPCs9jr
速い車造るより、良い乗用車造る方が実は100倍難しい


ベスモやオプションばかり見てるンダヲタやスバヲタには一生理解できんだろうがw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 18:21:10 ID:l0d1gh/Q
アハハ
100倍だって。
子供は無邪気でいいなァ
66 【大凶】 【1976円】 :05/01/01 18:26:18 ID:JgZxqDmt
F1やWRC見てると良く理解出来るけど?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 19:56:59 ID:kMrjHdPf
>>64
良い乗用車って何?
まさか販売台数を持ち出すなよ。

100円均一は良い物だから売れてるんじゃないぞ。
68トヨタドリーム:05/01/01 20:09:57 ID:NtlQMfKX
100均が流行るのは、100円以上の価値があるものを売ってるからだ。

トヨタ車も同じ。
価格以上の価値が見出されているからこそ売れているの。

翻ってホンダ車が売れないのは、価格以上の価値を見出せないからだ。
誰も彼も速いだけの車に金を出せる訳ではない。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 20:15:47 ID:LhPCs9jr
>>67

皆に選ばれてる車は少なくとも良いから売れる

販売台数は十分その目安になるな


あと100円均一っていう意味不明の例えは何?
おまえ頭悪いだろ?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 20:24:24 ID:LhPCs9jr
>>68
なるほど

エリシオンやレジェンドが売れてない理由がそこだね
まぁそれ以前にホンダやスバルの致命的なのはデザインだけどw

71 【大凶】 【1737円】 :05/01/01 20:28:48 ID:JIpmqsP3
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 20:30:37 ID:zl29Fql4
セールスマンが足繁く通って土下座して売れるトヨタ。
ディーラーのカウンターセールスだけで売れるホンダ。

販売する姿勢が薄い商品力をリカバリーしてるトヨタ。
2ちゃんの数少ないオタまで取り込もうとする貪欲さ
には頭が下がる思いだ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 20:33:49 ID:LhPCs9jr
一車種あたりのディーラー数はホンダの方が多いのに、何故かトヨタの1/3以下しか売れないホンダ


やっぱろくな車が無いんだろなぁ…
74 【大吉】 【310円】 :05/01/01 20:47:27 ID:JgZxqDmt
つまりプチトヨタは良い車でブーンは糞車って結論なんだろ
同じ車なのによ
何で差が付くか少ない脳味噌で考えてみろよ
75 【吉】 :05/01/01 20:48:04 ID:TYETctsd
おまいら正月から必死杉
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 20:57:11 ID:ProTaVpj
>>72
自社登録のことを言ってるのかな?ンダお得意の・・
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 21:04:54 ID:4vsy6P14
今年中にはビッグ3だ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 21:26:21 ID:jXqdoL6M
自社登録はホンダだけの専売特許ではない。
ホンダのディーラーにはバイク店も含まれるから
自動車販売のセールスマン数ではトヨタの半分以下。
にもかかわらず
トヨタの車種の半分以上はホンダ以下の売り上げ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 21:43:23 ID:LhPCs9jr
自社登録で注意を受けたのはホンダくらいだなw

中古車を新車と偽って売るのもホンダの専売特許
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 21:57:00 ID:tKps176p
新古車の販売は中古車業界の悪しき慣習であってホンダの発明ではない。
しかもホンダの新古車はメーター巻き戻しの極悪商品でもない。
むしろ大幅値引きを狙ってユーザーから求められるくらいなのだ。

自社登録でトヨタとダイハツはMAGXから糾弾予告をされたがそれ以降の
号で自社登録が記事になることはついに無かった。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 22:05:09 ID:XKOoE8TD
>>68
100円均一は本来きちんと作れば100円以上の価値である物を、
粗製濫造で無理矢理に価格を100円に抑えた物であって、
所詮はオリジナルに及ばない100円の価値しか無い物だ。
それを貧乏人が有難がって買う。

そんなことも知らないの?
マジで馬鹿じゃねーの?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 22:08:39 ID:OZa/54x0
香具師が馬鹿なのはさんざガイシュツです

てか、この板の共通認識です
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 22:16:56 ID:OZa/54x0
>>68-69
商品価値がそれ即ち販売数と直結すると思ってんのかなあ?

つうか、そもそもの>>64の子供じみた基地外カキコは何が言いたいんだろう?
何を基準にして「良い乗用車」だの「100倍」だのと・・・・・

マジで池沼じゃないですかね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 22:26:06 ID:n25JwCkD
どうでもいいけど迷惑なんで重複乱立しないで下さい

こっちのほうがこの板の共通認識です  マジで・・・
85運勢 【大吉】  株価 【757円】 :05/01/01 22:26:50 ID:JIpmqsP3
トヨタ
86運勢 【大凶】  株価 【782円】 :05/01/01 22:27:33 ID:JIpmqsP3
日産
87運勢 【末吉】  株価 【746円】 :05/01/01 22:28:08 ID:JIpmqsP3
ホンダ
88運勢 【ぴょん吉】  株価 【1393円】 :05/01/01 22:28:51 ID:JIpmqsP3
マツダ
89運勢 【大吉】  株価 【1152円】 :05/01/01 22:30:05 ID:JIpmqsP3
スバル
90運勢 【中吉】  株価 【1507円】 :05/01/01 22:31:00 ID:JIpmqsP3
三菱
91運勢 【凶】  株価 【104円】 :05/01/01 22:31:43 ID:JIpmqsP3
スズキ
92運勢 【大吉】  株価 【1703円】 :05/01/01 22:32:33 ID:JIpmqsP3
ダイハツ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 22:44:45 ID:LhPCs9jr
>>81

それはモノやメーカーによる


ハイ出直し
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 22:44:57 ID:z/eaDN2U
>>81
いまどきまさか、百均が一番安いと思ってるの ?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 22:48:17 ID:5O/bYHUZ
なんの話ししとんねんもまいら
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 22:51:40 ID:/3hj0DwM
>>94
その返しは、果たして妥当か?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 22:51:45 ID:Xv0o4KF7
>>63
>速い車造るより、良い乗用車造る方が実は100倍難しい

その簡単なはずの速い車を作れずに、いかさままでしてもグズグズなのはトヨタなんだけどな。

おっと、レースの話をするとスレストされちゃうかな(藁

98名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:32:25 ID:1jt0ORtZ

フィリピン労協潰し ILO違反
http://www.labornetjp.org/labornet/NewsItem/20030703fili
インドネシアトヨタ系部品メーカーストに手榴弾で死者
http://www1.jca.apc.org/aml/200104/21624.html
トヨタ社員、元部下の遺体遺棄容疑で逮捕、殺害認める供述(日経・31面)
http://autoascii.jp/issue/2002/0212/article14878_1.html
デンソー社員の工場での拳銃製作事件 別社員の拳銃密輸事件
http://autoascii.jp/issue/2002/0715/article18281_1.html
http://autoascii.jp/issue/2001/1019/article12553_1.html
預かった客の車をボコボコに HPで晒され謝罪 ネッツトヨタ事件
http://www.asahi-net.or.jp/~PF4M-ATM/PC/199909-10/990908toyota.html
トヨタ寮管理人詐欺で手配 寮生40人が被害か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000075-kyodo-soci
トヨタ東京カローラの整備工場が不正車検行う 自動車整備業認証取り消しなどの処分
http://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/FJTFNN200309110004/index.html
http://autoascii.jp/issue/2003/0911/article53797_1.html
http://www5.mediagalaxy.co.jp/tokyo-corolla/owabi.html
http://www.tokyo-corolla.com/
社内恐喝で有罪 トヨタ車体の元暴力団員  不正にかかわった社員54人を懲戒処分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030421-00000063-kyodo-soci
販売ノルマに焦った!? トヨタ系販社の営業マンが車庫飛ばしで逮捕
http://autoascii.jp/issue/2001/0110/article6429_1.html
また車庫飛ばし
http://response.jp/issue/2002/1126/article21064_1.html
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:33:40 ID:1jt0ORtZ
ダイハツ工業が7億円の申告漏れ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031011k0000m040038000c.html
【日経新聞】トヨタ自動車50億円申告漏れ、20億円追徴課税
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031008AT1G0800L08102003.html
トヨタ所得隠し 祝儀の4000万円も−−奥田会長らの就任披露パーティー分
http://www.mainichi.co.jp/life/car/news/200211/14-01.html
デンソーで30億。行政処分である重加算税を含め10億円の追徴課税をされるもよう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030823-00000140-mai-soci
豊田通商での所得隠し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000208-jij-soci
トヨタ車体が7億申告漏れ。名古屋国税局が追徴 。
http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/02303/1.html
トヨタグループ デンソーの無償残業告発問題
http://www.sun-inet.or.jp/~kacchan/katudo/denso2.htm
ト ヨ タ で サ ー ビ ス 残 業
http://www.esprit.co.jp/~kitamitingin/toyota.htm
トヨタ社員の自殺に労災適用
http://autoascii.jp/issue/2001/0618/article9755_1.html
トヨタ自動車やグループ企業、環境汚染
http://www4.justnet.ne.jp/~mituko/toyotadojo.htm
★トヨタF1にスパイ容疑 独警察が社員一時拘束
http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20031102/fls_____detail__020.shtml
http://www.wams.de/data/2003/11/02/191285.html
http://www.spiegel.de/sport/formel1/0,1518,272254,00.html
ダイハツ元社員を逮捕、販売代金1千万円着服の疑い
http://www.asahi.com/national/update/1126/023.html
トヨタ自動車系の部品メーカーの豊田合成が2年間で約2億5000万円の所得隠し
http://autos.yahoo.co.jp/headlines/general/20031128/2003112800.ASC011.html
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:38:49 ID:OZa/54x0
>>93は100均物と真っ当に作られた物の価値を見分けられないヴァカ
物を見る目が無い香具師がトヨタをマンセーってか? w

>>94はオラの町には98円ショップだってあるんだぞーとバカ丸出しの自慢でもしたいのかな? w
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:42:09 ID:F8xH62lF
>>85-92

手書きしたのがバレバレだって バカ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:42:09 ID:e72Pn/c8
ココから先は、荒らしAAのテスト上と相成りました。
                             ,,,,,     ,,
           ,,,                ;iillil゙     llil
          ,ill!'                 ,illl!´     llll!
         ,;ill!゙                ,illl!゙lli      lllll!
        ,il!illlli              ;iil!゙  llli      llll!
        ,il!' llll                    lll       llll!
       i!'  llll    ;;llllllllllllllllll;;        ll!     ll!
          llll        lllli              ,,
          lll!      ;;llllllllllllllllllll;;          ill!
                                  ゙
                       ο
              _ ,−、  _       ,ヘ
             / `i .ノ / ヽ     /.  i                  ∩___∩
           _人_.ノ/  | _,,ゝ-──- ,,_ ヽ、                | ノ --‐'  、_\
         /    ll    ,|ノ          ヽ  〈〈〈〈 ヽ     、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
        /      |!、  i           ●   ヽ  〈⊃  }     ,,・_  |    ( _●_)  ミ
      /      ./ ヽ./ ● (_●_ )    * ミノ`   , ;  , ’,∴ ・  ¨彡、   |∪|   ミ 
  .  /      /i    { *  ヽ  lヽ、__.  j´    j  、・∵ ’   /      ヽノ ̄ヽ
    !.      /  l.  彡、      ヽj`ー、_ `ー、   /       /        /\ 〉
    ヽ、   /     !    ヽ          `ー-'  Ο
      ` ー´      '、
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:43:15 ID:e72Pn/c8
                             ,,,,,     ,,
           ,,,                ;iillil゙     llil
          ,ill!'                 ,illl!´     llll!
         ,;ill!゙                ,illl!゙lli      lllll!
        ,il!illlli              ;iil!゙  llli      llll!
        ,il!' llll                    lll       llll!
       i!'  llll    ;;llllllllllllllllll;;        ll!     ll!
          llll        lllli              ,,
          lll!      ;;llllllllllllllllllll;;          ill!
                                  ゙
                       ο
              _ ,−、  _       ,ヘ
             / `i .ノ / ヽ     /.  i                  ∩___∩
           _人_.ノ/  | _,,ゝ-──- ,,_ ヽ、                | ノ --‐'  、_\
         /    ll    ,|ノ          ヽ  〈〈〈〈 ヽ     、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
        /      |!、  i           ●   ヽ  〈⊃  }     ,,・_  |    ( _●_)  ミ
      /      ./ ヽ./ ● (_●_ )    * ミノ`   , ;  , ’,∴ ・  ¨彡、   |∪|   ミ 
  .  /      /i    { *  ヽ  lヽ、__.  j´    j  、・∵ ’   /      ヽノ ̄ヽ
    !.      /  l.  彡、      ヽj`ー、_ `ー、   /       /        /\ 〉
    ヽ、   /     !    ヽ          `ー-'  Ο
      ` ー´      '、
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:46:14 ID:JIpmqsP3
>>101
バカはあんた

【2005年】おみくじ機能がついたよ【お年玉】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1104578441/
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:46:41 ID:F8xH62lF
せっぱ詰まると荒らし

いかにもヨタヲタらしい卑劣さですね
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:47:59 ID:LhPCs9jr
>>97

それはおまえが無知なだけ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:48:41 ID:F8xH62lF
>>104

だから、おみくじに見せかけたにがバレバレだっての w
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:50:34 ID:F8xH62lF
>>106
何の論拠もなくただ無知だって言い放てばいいってもんじゃないぞ

それこそ藻前のバカを晒しているに過ぎない
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:51:25 ID:LhPCs9jr
>>107

客観的に見てもくだらん事にいちいちマジレスしてるおまえがバカ

おまえの負け
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:52:22 ID:4KszPsMT
プロ野球、応援するなら読売巨人軍。
携帯買うならNTTドコモ。
車買うならトヨタ。

トヨタ車買う人達の大多数の人々はそんな感覚で買ってる。
要は車音痴はトヨタに走るって事なんだよね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:52:26 ID:N1LW3qUe
メーカーも糞
出来た車も糞
削除人も糞
ヲタの荒らし方も糞

事実を書いているのに何故消されるんだろう?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:52:28 ID:LhPCs9jr
>>100

だからモノによるっちゅーの

バカは理解できんのか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:55:18 ID:JIpmqsP3
>>107
本当のバカかよ・・・

名前欄に

運勢 !omikuji 株価 !dama

でやってみろよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:56:24 ID:LhPCs9jr
>>108

だって明らかに無知なんだものw

それしか言いようがない
ていうか自分で入力したら↑みたいに太字になるっつーの
116糞人生:05/01/01 23:58:44 ID:1jt0ORtZ

車はトヨタ

携帯はドコモ

PCはNEC

タバコはマイルドセブン

家電は松下
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:00:27 ID:gqj4bFy9
>>106

何の論拠もなくただ無知だって言い放てばいいってもんじゃないぞ

それこそ藻前のバカを晒しているに過ぎない

と言われて、ただ無知という言葉を繰り返すしか出来ないとは、明らかにお前は頭悪いんだな。
頭の悪い奴に無知と言われてもなあ?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:04:36 ID:x+Fsj5Vp
>>112
モノによるモノによると例外に逃げるしかないのか?


バカ?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:05:03 ID:4o6R9Cp8
>>117

アメリカの首都はニューヨークとか言ってる級の無知に、俺的に呆れて他に返しようがないもんで


正解言ってあげるほど俺は親切じゃないよ
120!omikuji株価!dama:05/01/02 00:09:33 ID:vcTt8R58
株価?
121!omikuji!dama:05/01/02 00:10:12 ID:vcTt8R58
ありゃもうお終い?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:11:12 ID:DCltsg5H
ヨタヲタは単純でいいな
今コレが売れてますっての買って満足してシアワセになれたら
それはそれでいいと思うけどな
会社がでかけりゃいいって発想もまたわかりやすくていいよな
でかいちいさいなんて頭使わなくても判断できるもんな

これで音楽のヒットチャートとか見てさ浜崎あゆみはカスとか
言ってたら笑うけどな
ヨタヲタ基準で言えば、浜崎あゆみの歌は最高の音楽でなきゃ
おかしいんだからさ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:13:52 ID:6mGbG+v3
>正解言ってあげるほど俺は親切じゃないよ

正解を知らない知ったか君の常套句。
124!omikuji!dama:05/01/02 00:14:12 ID:h16x5A4f
日付変わったから?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:17:43 ID:4o6R9Cp8
>>118

モノによるからモノによるって言ってるんだが?

真っ当に作られた物の価値なんて、例えば湯呑みや洗面器、ハンガー、プラケース等にとっちゃ100円だろうが1000円だろうが大差はない
100均のラジオや時計なんかはただの安物だけどな



だからモノによるって言ってんだよバカ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:20:29 ID:4o6R9Cp8
>>123

アメリカの首都くらい自分で調べろw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:21:25 ID:l4RrhRci
 □■検索キーワード■□

パクリ ペーパー車検 スパイ 試験問題漏洩 脱税 サービス残業 プレス死亡事故
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:24:37 ID:h16x5A4f
昼はアンチが強くて夜はヲタが強いね
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:28:57 ID:6mGbG+v3
>>126
いまはアメリカの首都が問題じゃない。論点変えて逃げ出すな。

基地外ヨタヲタの特徴
(1)事実に対して仮定を持ち出す,
(2)ごくまれな反例を大げさにとりあげる,   ←今このへん
(3)自分に有利な将来像を妄想する,
(4)主観で決め付ける,
(5)資料に反していても自論が正しいと言い張る,  ←今このへん
(6)一見関係ありそうで関係ない話を始める,    ←今このへん
(7)陰謀であると力説する,
(8)知能障害を起こす,
(9)自分の見解を述べずに人格批判をする,     ←今このへん
(10)ありえない解決策を図る,
(11)レッテル貼りをする,
(12)決着した話を経緯を無視して蒸し返す,
(13)勝利宣言をする,
(14)細かい部分のミスを指摘し相手を無知と騒ぎ立てる,   ←今このへん
(15)自分の妄想が全て正しいのだとミスリードする.
(16)都合の悪い話・雲行きの悪い話はすぐ反故にし忘れたフリをする
(17)スレ住人全員が出て行けと言ってるのに 「アンチヨタの工作だ」と言い張って出て行かない
(18)正論で返され答えに詰まると殺人予告する
(19)自分の言ったことに責任を持たない
(20)F1のルール・歴史・常識を知らず無知な発言を繰り返す
(21)誰も欲しがって無いブラクラまがいの大容量画像をいくつも貼り付ける
(22)F1板を私物化し何度も重複スレを立て ID換え・自作自演を繰り返して多数派の振りをする
(23)F1板で論破されまくり敵わないと見るや車メ板に逃亡してホンダ叩きする
(24)既出またはどうでもいいことをマルチでコピペしまくる
(25)スルーされると自作自演してでも話をヨタマンセ〜に持っていこうとする。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:34:00 ID:vcTt8R58
パッソとブーンはモノによりますか?
パッソには100円の価値があってもブーンには98円しかありませんか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:46:21 ID:4o6R9Cp8
>>129

まず自分の書き込みもう一度眺めて事実かどうか検証しろ

話はそれからだ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:55:42 ID:FZs1DCLa
ヨタねぇ…昔はよかったんだが、最近はパッとしないな
車名は忘れたが、NSXみたいな作る度赤字になるような車も製造していたころの、熱意のあるヨタに戻ってほしい。
133Opa:05/01/02 00:56:55 ID:l4RrhRci
呼んだ?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:01:32 ID:vcTt8R58
>>133
ナディアも連れてこい
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:08:08 ID:4o6R9Cp8
>>132

それが熱意と言えるかは疑問だな

あとNSXなんて16年弱FMCしてない放置車なんだけど?
月間登録台数0台もしばしばあるような、誰も買わない車なんて必要なし
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:12:02 ID:FZs1DCLa
>それが熱意と言えるかは疑問だな

詳しく
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:20:19 ID:4o6R9Cp8
>>136

売れないから放置、でもスポーツイメージだけは残しておきたいから生産中止しない的な、都合の良い車を熱意と言われても…

ほんとに熱意があるならとっくにFMCしてるか、生産中止して変わりのモノを造ってる
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:23:53 ID:FZs1DCLa
私は「ホンダに熱意がある」とはどこにも書いてませんよ?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:33:44 ID:4o6R9Cp8
>>NSXみたいな作る度赤字になるような車も製造していたころの、熱意のある
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:40:34 ID:v4u1FaLY
2年後のスレタイ予想

F1のトヨタ、WRCの三菱、スレストのホンダ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:41:45 ID:l4RrhRci
トヨタはF-1だろ?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:45:15 ID:jrBRIkZ7
っつか「R」の日産ってのもなぁ……。
最近の日産はトヨタと何が違うんだ?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:46:12 ID:VXorIRWc
日産のクルマは無駄に堅いイメージがある。今もって。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:47:18 ID:DrfZbQlJ
>>140
F1で勝ってから言ってねw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:51:33 ID:vcTt8R58
>>139
ネタなのか読解力がないのか捏造なのか
>>142
日産はデザインがいいんだけど質感がイマイチ
いかにも安い材料使ってます。会社潰れそうなのでカンベンして下さい。ってカンジだな。
トヨタはセンス悪いけど見た目はすこぶる良好でうらやましい
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 02:29:24 ID:HolLpZKE
>>125
具体例を挙げていなかったら一般論で考えりゃいいものを、無理矢理に例外に逃げるから話になんないんだっての。

まあ、元からチャチな安物にしか囲まれてないから100円だろうが1000円だろうが大差はないなんてムチャクチャな物言いが出来るんだろうな。
高々プラ製品であっても、そのデザイン、湯の回り、ヒケ、バリ、強度と様々な差があっても、馬鹿には判らんのだろうな。

ヨタヲタには物を見る目が無いということが良く解りますなあ。  お・ば・か !
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 03:30:17 ID:Z8NDKG28
パクリやインチキカタログスペック、良く見りゃチープなハッタリ豪華主義とかロクな商売してないなあ、ヨタは。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 03:31:12 ID:VXorIRWc
韓流ですから
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 05:51:03 ID:F7CkFyKa
このスレ、他とどう違うんだ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 09:16:53 ID:fv+P5GOL

ヨタオタ図解

  【ヨタオタヘアー】      【ヨタオタ脳】
  一ヶ月に一回しか      トヨタ&アルファードを少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、常に      ままに矛盾だらけのレスを返すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【ヨタオタイヤー】
 【ヨタオタアイ】     (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 カルディナですら    (-◎-◎一  ヽミ|  今は奥田の声しか聞こえない
 スポーツカーに見える  /.( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【ヨタオタ脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  極端な偏食によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    ただ、運動をしないため蓄えられっぱなし。
 【ヨタオタペニス】        \  ) )  まさにエネルギーの無駄遣いだ!
 55年間役目を果たした / ̄ ̄/ / /
 ことのない秘密兵器! /   (__)_)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 11:56:18 ID:6mGbG+v3
>>131
>>97でのアンカーの付け間違いを言ってるんだろうけど、それを含めて

>(14)細かい部分のミスを指摘し相手を無知と騒ぎ立てる,   ←今このへん

これなんだろ、バ〜カ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:14:40 ID:4o6R9Cp8
>>146

あららまだ理解できてないとは…

もう底無しのおバカですなw

付き合いきれないよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:18:04 ID:QNWJNCAp
>>100
> >>94はオラの町には98円ショップだってあるんだぞーとバカ丸出しの自慢でもしたいのかな? w

はぁ ?
マジで百均行ったことないのか ?
普通のディスカウントストアとかに行って比べて見な、別に百均が安くないことぐらいすぐわかると思うけどな。

まあ、百均にしか行ったことないのかな ? (藁

ちなみに、百均が安もんとか言ってる奴はもう少し勉強したほうがいい。
>>81 がオリジナルとか言って大切にしてる奴と作ってる元は同じだったりするし。
ちなみにスペックもな。(ただし、全部の品がそうだと言うわけじゃないけどな。)

百均って言うのは、作り方じゃなくて売り方だよ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:21:42 ID:bHYpKokr
次スレ

F1のトヨタ、ポルシェコンプレックスのスバル、先細りのホンダ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:22:11 ID:4o6R9Cp8
ンダヲタって1から10まで丁寧に教えてやらないと理解できないバカだからほんと困る
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:27:00 ID:4o6R9Cp8
>>146

てかおまえ日頃どんな酷い品質の100均行ってんだ?


てか引きこもりだろ?

157名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:45:46 ID:q0glkTlQ
F1のホンダ=自社製マシンで1勝、ローラと共同のマシンで1勝
ロータリーのマツダ=ロータリーエンジンを市販、ル・マン24hで優勝
「R」の日産=GT-R?
WRCのスバル=最近ずっと第一線で活躍
パリダカの三菱=ここ5〜6年は最強
バイクのスズキ=JWRCの〜は特例過ぎるか
都合の悪い話はスレストで逃げるトヨタ=有り得ないスレストばかり
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:50:33 ID:tjNbjDig
ヨタヲタには、みんな同じ事思うらしいな。
誰もが馬鹿と思うようだ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 13:00:32 ID:4o6R9Cp8
>>97

初期型にメンバーブレース付ければいいだけ

あと恐くなくなった=ハンドリング向上じゃないから

てか40kg重くなった時点ですべて台無し
現行はあくまで乗用車的な進化でしかない
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 13:02:18 ID:w8adaoqo
>>157
ドリ珍のトヨタ=仁Dでは無敵(pgr
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 13:05:43 ID:4o6R9Cp8
>>158

ンダヲタはどのスレでもキチガイバカだと思われてるけどねw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 13:24:32 ID:XnPxgKzT
ヨタヲタにはヨタ車乗ることでしか自己顕示できない人間がいると思われ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 13:24:53 ID:4o6R9Cp8
>>153

きっと>>81みたいな無知な奴って、ジャガーやボルボの車が元はフォード製だったり、
アウディがVW製だったりする現実も知らないんだろねw

ゴルフは安物とか言ってTTはマンセーしてたりしたら笑えるなw

ベースは同じなのにw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 13:34:07 ID:8c68YXQZ
もういいじゃん
スパイの盗用多で。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 14:31:22 ID:F7CkFyKa
アンチはなんぼほどトヨタスレ欲しいねん。
この板トヨタスレで埋め尽くしたいんか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 14:45:57 ID:7T2UYLk/
>>161
被害妄想のガイキチw
ホンダなんか乗った事ないが、何か?
ホンダを被害妄想になるほど敵視するのは、
余程ホンダにコンプレックス持ってるからか?w
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 14:48:33 ID:e2m9CUAg
>>165
重複スレに関してはスルーされます
反論できないんで
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 15:26:30 ID:ZNR7pf2c
日頃から販売規模を誇るヨタオタらしくないな。
シェアと同じく車メ板の半分がトヨタスレで埋め尽くされても不思議ではないのに。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 15:33:01 ID:bHYpKokr
BoAがCMで
「ダメダメホンダ」って言ってたよね。
170トヨタドリーム:05/01/02 16:19:55 ID:dMQ8i4Xa
ホンダ車は駄目な車ではない。

トヨタ車が素晴らしすぎるだけだ。

トヨタ車を買えない者たちの怨嗟の声が、
トヨタ叩きとして書き込まれているってのは
このスレをROMってたら誰でも分かる。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 16:22:04 ID:codHWV9a
トヨタが素晴らしいのは内装と営業

車の出来は並
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 16:26:55 ID:MVQriaZF
内装は車の出来じゃないのか?
それとも販売店のダサイ内装。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 16:28:45 ID:codHWV9a
車の出来ってのは走る曲がる止まる性能の事
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 16:37:17 ID:s2gPBXB+
内装は、出来が良い悪いで表現するものなのだが。
しかも、車の評価に関係するものなのだが。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 16:40:54 ID:utBCjiBl
ヨタヲタにそんな事説明しても理解出来るわけないじゃん。
いじめちゃ可愛そうだよ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 16:41:29 ID:S27XNSsT
与太には尾行疑惑がたくさんあるが、真相はどうなの?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 16:43:47 ID:Pfxny8xF
ホンダが素晴らしいのは、巧みなイメージ戦略だろ?
ンダヲタはまんまとホンダの戦略にはめられてるんだよ。
実際は9000回転回るクルマは全然売れず、2000回転以下で走る
フィットやミニバンしか売れてない。これが現実。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 16:59:31 ID:YLqPdvrm
ヨタオタが誇る内装の出来のいいトヨタ車って何だ?
マークXとかカローラとか見てもたいしたことないし
bBやウィッシュに至ってはホンダどころかスズキ以下だぞ。
やはりコストを掛けた車は売れて欲しくないのかな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 17:21:34 ID:VK5Px2uv
トヨタモータースポーツ部長(笑)木下のコメント

「昨年はBMWが突出していたけど、今年はフェラーリとか、
 ウ チ も そ の 仲 間 に 入 っ て 、 団 子 状 態 になっていますね。
回転数をひとつの目安にすると、BMWが一番回っていて、
 ち ょ っ と 離 れ て ウ チ が い て 、 次 が フ ェ ラ ー リ っていう感じですね。」
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 17:21:35 ID:F7CkFyKa
>178
内装スレで聞いちゃどーか
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 17:52:26 ID:codHWV9a
内装の仕上げが走りの性能向上にどう作用するのだろうか?

本革ステア&シフト&シートが付いてても
カバー付けちゃうとインフォメーションが希薄になって安全運転してくれるのかな?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 18:02:46 ID:4o6R9Cp8
>>173

そんなのある程度出来て当たり前
筑波何秒とかの意味じゃなくな

車はデザイン、質感、燃費、機能性などが大事
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 18:28:56 ID:QVmt6D25
>>170
おっ、楕円ピストンのエンジンが量産されてたことも知らなかったヨタヲタが
また懲りずに書き込んでるなw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 18:31:27 ID:a/l2ULvS
四輪車には採用できない、二輪車でも普及に至らない。
意味のない楕円ピストン。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 20:00:26 ID:xgq5k2wS
>>184
普及するつもりがある訳ないだろw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 20:12:46 ID:ihG7yepE
普及しない技術は無用の技術ですかそうですか。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 20:23:26 ID:dcHGMBBb
そんなに恐れなくともF1には楕円ピストンは禁止だから普及はしない。
しかしその技術が1万5千キロオイル無交換のオイルシーリング技術
となって活きているようにホンダのレース開発の恩恵は確実に市販車
にもフィードバックされている。

格好だけの物真似ではスポーツカーなぞ造り得ないのだ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 21:55:31 ID:6mGbG+v3
>>184
その意味の無いものがなぜレギュレーションで禁止されるんだろうね?

バカなヨタヲタには理解できないか。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:00:21 ID:6mGbG+v3
>>161
お前もF1板で基地外として有名だぞID:4o6R9Cp8 (藁

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1104468054/606-609

606 :音速の名無しさん :05/01/02 00:36:08 ID:Y58jHTVa
>>604
そのスレのトヨタドリームて香具師はキチガイヨタヲタ臭がぷんぷんしてるね
つーか、HNをちょこちょこ換えて自演するヤツだったから、
名無しのヨタヲタの中にも混じってるんだろうね


607 :音速の名無しさん :05/01/02 00:40:08 ID:Q9gVi4Op
>>606
ID:4o6R9Cp8なんかもろだよね。

609 :音速の名無しさん :05/01/02 02:32:47 ID:O5WBxZpK
>>607
アレからはキチガイヨタヲタアン・ドゥオールクソと同じチンカス臭が漂ってますな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:06:13 ID:Q/tsapOD
>>187
BMWなんて何年も前からオイル交換は2万5千キロ毎です。
楕円なんて意味ないじゃん。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:12:11 ID:6mGbG+v3
>>190
オイル交換のスパン伸ばすために楕円にしたと思ってるのか?(藁
ヨタヲタって1から10まで丁寧に教えてやらないと理解できないバカだからほんと困る
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:27:24 ID:4o6R9Cp8
なんだ〜

6mGbG+v3ってあまりにも無知だから、F1板で話に参加できなくて、指くわえて見てるしかない奴だったのかw


そりゃここで書き込むしかないわなw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:28:48 ID:Q/tsapOD
ホンダの1万5千キロオイル無交換のオイルシーリング技術

BMWと比べたらたいしたことないな

194名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:29:55 ID:F7CkFyKa
>191
いや、そのりくつはおかしい。
突っ込みどころは>>187
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:31:13 ID:DRbU3uvD
>>190
カローラが2万5千キロオイル無交換なら褒めてやってもいいけど
ディーラーのサービス部門に客が来なくて他社メーカー車の板金も
引き受けるなんてCMかましてるようじゃますます客足が遠のくから
トヨタにはそんな真似出来っこないよな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:34:04 ID:Q/tsapOD
>>191
話をすり替えるな

俺はID:dcHGMBBbが
「1万5千キロオイル無交換のオイルシーリング技術となって活きている」
と言ったことに突っ込んでるのだ。

俺がいつ「オイル交換のスパン伸ばすために楕円にした」と言ったのだ?

誰も言ってないのに「声が聞こえる」奴を精神分裂症という。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:34:53 ID:eMASZUSW

そ こ で オ イ ル ボ ト ル キ ー プ で す よ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:37:25 ID:6mGbG+v3
>>192
車メ板でも都合が悪くなると逃げまくって、涙目でROMしてる冬厨基地外に言われてもねー(藁
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:41:51 ID:6mGbG+v3
>>196
お前が
>楕円なんて意味ないじゃん
の実例として
>BMWなんて何年も前からオイル交換は2万5千キロ毎です
こんな事ほざいたんだろ。

意味の無いものがなぜレギュレーションで禁止されるんだろうな?
よ〜く考えてからおいで。基地外。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:47:52 ID:Q/tsapOD
精神分裂は、他人を基地外呼ばわりするのが特徴なのか。

今後、基地外呼ばわりする奴に会ったら避けることにするよ。

精神分裂は、時々、脳内で「外部の声」を聞き、迫害されたと思い込んで、
凶行に及ぶからな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:49:56 ID:Q/tsapOD
2chを観察してると、ンダヲタには精神分裂が多い。

ンダには精神分裂をひきつける何かがあるんだろうな。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:51:50 ID:4o6R9Cp8
なんだやっぱり6mGbG+v3ってそうだったのかw

このスレは無知でバカでキチガイの三拍子そろった6mGbG+v3を弄って楽しむスレになりました〜w
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:52:00 ID:6mGbG+v3
基地外は、他人を精神分裂呼ばわりするのが特徴なのか。

今後、精神分裂呼ばわりする奴に会ったら避けることにするよ。

基地外は、時々、脳内で「外部の声」を聞き、迫害されたと思い込んで、
凶行に及ぶからな。


で、苦し紛れの人格攻撃はいいから、意味の無いものがなぜレギュレーションで禁止されるのか解ったのかい?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:53:33 ID:AmQBhJqI
何でヨタヲタはF1と聞くとンダオタを叩きたがるのだろうか?
ひょっとして現実トーヒ?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:54:31 ID:4o6R9Cp8
ンダヲタって一種の病気なのかもしれんなw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:57:52 ID:F7CkFyKa
>204
F1の話しなら板違いだぜ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:01:30 ID:6mGbG+v3
このスレは昨夜から無知でバカでキチガイの三拍子そろったID:4o6R9Cp8を弄って楽しむスレなんだけど本人が気づいてないみたいだね(藁

涙目でROMしてたくせに仲間が居ると見ると急に強気になるよな(藁

ほんと、答えに詰まると逃げ出すか、人格攻撃しか出来ないんだから見苦しいったらありゃしない。

どこの板でもヨタヲタは程度が一緒だよな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:10:13 ID:4o6R9Cp8
とりあえず人のカキコを改造してヨタヲタ付けて反論しとけば、勝ち〜と思ってる6mGbG+v3



実に微笑ましい光景です( ´,_ゝ`)プッ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:12:37 ID:Q/tsapOD
>>207
勝ったつもりになるのが得意なんですね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:12:53 ID:6mGbG+v3
基地外ヨタヲタID:4o6R9Cp8の特徴
(1)事実に対して仮定を持ち出す,
(2)ごくまれな反例を大げさにとりあげる,   
(3)自分に有利な将来像を妄想する,
(4)主観で決め付ける,
(5)資料に反していても自論が正しいと言い張る,  
(6)一見関係ありそうで関係ない話を始める,    
(7)陰謀であると力説する,
(8)知能障害を起こす, ←今このへん
(9)自分の見解を述べずに人格批判をする,     ←今このへん
(10)ありえない解決策を図る,
(11)レッテル貼りをする,
(12)決着した話を経緯を無視して蒸し返す,
(13)勝利宣言をする, ←今このへん
(14)細かい部分のミスを指摘し相手を無知と騒ぎ立てる,   
(15)自分の妄想が全て正しいのだとミスリードする.
(16)都合の悪い話・雲行きの悪い話はすぐ反故にし忘れたフリをする
(17)スレ住人全員が出て行けと言ってるのに 「アンチヨタの工作だ」と言い張って出て行かない
(18)正論で返され答えに詰まると殺人予告する
(19)自分の言ったことに責任を持たない
(20)F1のルール・歴史・常識を知らず無知な発言を繰り返す
(21)誰も欲しがって無いブラクラまがいの大容量画像をいくつも貼り付ける
(22)F1板を私物化し何度も重複スレを立て ID換え・自作自演を繰り返して多数派の振りをする
(23)F1板で論破されまくり敵わないと見るや車メ板に逃亡してホンダ叩きする
(24)既出またはどうでもいいことをマルチでコピペしまくる
(25)スルーされると自作自演してでも話をヨタマンセ〜に持っていこうとする。

211名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:14:31 ID:4o6R9Cp8
おいおい6mGbG+v3が暴走してるぞw



よっぽど悔しかったんだろな( ´,_ゝ`)プッ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:16:45 ID:6mGbG+v3
>>209
お前も逃げてないで、意味の無いものがなぜレギュレーションで禁止されるのか言ってみな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:20:27 ID:eMASZUSW

人格否定する糞盗用多ヲタの話題逸らしに乗らないように〜

で?スパイの盗用多でいいんだよね?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:24:10 ID:Q/tsapOD
>>212
しつこい(粘着質)のは、狂人の特徴です。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:26:10 ID:4o6R9Cp8
>>212

てかおまえがさっさと言えばいいじゃん

何そんなしょーもない事で勝ち誇ったつもりでいるんだ?
ほんとバカだな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:27:09 ID:6mGbG+v3
>>214
素直に解りませんって言えばいいんだよ(藁
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:29:06 ID:Q/tsapOD
>>216
自分では何も言わないで、相手の言ったことの揚げ足を取ろうとしてるのか?
お前の魂胆バレバレw
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:31:02 ID:6mGbG+v3
必死だな(藁

何で楕円ピストンは意味が無いんだよ? お前が言い出したことだろ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:38:38 ID:JeimADZr
まあまあ、ヨタヲタに技術に関する知識を求めるのはかわいそうだよ。
奴等の車についての関心は

デザイン
内装
カタログ燃費

だからさ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:41:37 ID:YIwp8J5e
いや、車のどこかにトヨタって書いてあればいいみたいだよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:49:28 ID:Q/tsapOD
それだけトヨタブランドは信頼の印
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:52:55 ID:ihG7yepE
なーんにも知らん人間にとってはな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:53:37 ID:eMASZUSW
>>206
さて、そろそろスレストかな?

理由:盗用多が叩かれるから。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:58:36 ID:JeimADZr
トヨタってブランドなのか?今日初めて知ったよ。
まあ、無印良品をブランドだと思ってる人もいるみたいだし、
二束三文の壷をありがたがって何百万も出して買う人もいるみただから、
そう思う人がいたとしても不思議じゃないかもね。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:59:38 ID:GDmikPQi
うわぁ、また卑劣なヨタヲタ削除人が発動すんのかよ!

ホンダ、スバル、トヨタとくれば、自然とヨタヲタにとって不都合な話になるのは当然じゃねーか。

なにしろトヨタはロクなことやってねーんだから。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:00:33 ID:M96JZo2f
今年は何やってくれるのかな
個人的希望
 ピットレーン最高速更新

これやって( ゚д゚)ホスィ…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:02:03 ID:Q/tsapOD
無印良品は、アメリカでもヨーロッパでも認められてるグローバルブランド。
トヨタも同じく。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:03:19 ID:tKoQm2+L
>>226
あのフェラーリさえも叶わなかったあの記録かw
スタートはちゃんと出来るようになったのかな(プププ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:04:35 ID:vDVROiQR
>>228
偉大な記録だおw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:06:07 ID:eMASZUSW
△次スレのテンプレ△

F1のホンダ
ロータリーのマツダ
「R」の日産
WRCのスバル
パリダカの三菱
バイクのスズキ
都合の悪い話はスレストで逃げるスパイ、パクリのトヨタ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:06:49 ID:uk2j/CWm
>>224
あんた、「ブランド」という言葉の意味分かってないなw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:09:50 ID:8NgFVF4P
>>227
それはプライベートブランドと同じ意味のブランドだわな。

ヨタヲタってほんとにポジティブシンキングな奴が多いね。
そういう奴はたいがい周りから見たらただの勘違いの迷惑野郎なんだけど。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:10:18 ID:35LJjmL/
>>227
確かに得体の知れない下請けから掻き集めた商品をブランドの
名の下に売りつける商法は無印に似ている。
しかも無印良品は概して安くもない。
ユニクロと同じく斜陽の影が差してるのもトヨタと同じだな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:12:54 ID:M72k8yhC
ンダヲタってほんとおバカ
常識無さ過ぎ…

まぁ常識無いからバカなんだけども
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:13:44 ID:tKoQm2+L

ホンダコンプレックスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:16:09 ID:0AsgpWQK
ここにいるのはヨタヲタ以外は自動的にンダヲタになるのかw
かんべんしてくれよ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:18:50 ID:M72k8yhC

エリシオン
レジェンド
エディックス
MDX
エレメント
アコード
インテグラ
シビック
インサイト



奇抜で駄作で見向きもされない車ばかり…

トヨタはこんなホンダのどこにコンプレックスを持てばいいのだろうか…

哀れみしか無いと思う
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:20:01 ID:tKoQm2+L
▲△次スレのテンプレ△▲修正版

F1のホンダ
ロータリーのマツダ
「R」の日産
WRCのスバル
パリダカの三菱
バイクのスズキ
都合の悪い話ンダヲタのせいにしてスレストで逃げるスパイ、パクリのトヨタ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:23:31 ID:GzN8Kava
>>237
ホンダコンプレックスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!


240名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:23:31 ID:oaOQUxLO
>>236
ンダヲタのせいにされて困ってるお前はンダヲタ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:23:41 ID:M72k8yhC
フィット、オットセイ、ステップDQN

ホンダを支える屋台骨


しかしオットセイとDQNはすでに勢いダウン…
フィットは売れても利益率少なし…

かと言ってホンダにはトヨタみたいに毎月地味に売れる定番車も無い…


ブランド力が無いから流行り車に頼らざる得ない…
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:24:07 ID:GzN8Kava
ホンダコンプレックスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!


243名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:26:16 ID:ndtcVuux
>>236
ほらほら、トヨタにもbBっていう最高のDQN車があるじゃないか。
最近じゃあ、VOXYなんていうのもあるそうじゃないか。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:26:40 ID:tKoQm2+L

ロボット

自動車レース

飛行機

後追い君はここらへんかなぁ

まあエンジニアが居なくて金で他所からという発想のトヨタじゃあねぇ

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:27:12 ID:0AsgpWQK
>>237
ンダヲタにされるとかなわないんで前もって言っとくと俺はンダ車海苔じゃないけど、
なんで

オデッセイ
ストリーム
ステップワゴン
フィット

が無いんだ?負けたり、パクったりしたのが恥ずかしいからか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:27:33 ID:M72k8yhC
>>242

現実逃避乙





戦わなきゃ…現実と…
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:29:51 ID:M72k8yhC
>>245

売れてないのをピックアップしてるのがわからなかった?


ンダヲタさんw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:32:21 ID:oaOQUxLO
>>243
“ワル”バンに生まれ変わるステップワゴン
https://gateway.nifty.com/service/g-way/MAGX2/nifty/free/tm.htm
w
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:32:48 ID:GzN8Kava
>>246
それを現実逃避というんだろ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:32:59 ID:oaOQUxLO
DQNワゴンが更にDQNにW
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:33:18 ID:iKbpXsxj
シビック     →カローラランクス(?)
オデッセイ   →イプサム
S−MX     →bB
ストリーム    →ウィッシュ
ステップワゴン →ノア、VOXY
F1
2足歩行ロボット

どちらもよく知らんが、あとなんだっけ・・・
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:34:09 ID:8NgFVF4P
>>247
他人の欠点を突くのがほんとにうまいな。
ヨタのセールスマンみたいだ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:35:46 ID:tKoQm2+L
VOXYって「煌」なんていう
DQNがお喜びされそうなグレードがありますねw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:37:46 ID:M72k8yhC
>>249

で、ホンダのどこにコンプレックスを持てばいいか説明ヨロ

おまえは具体性無さ過ぎ
反論だけならバカでも出来る
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:44:56 ID:Mvuw3lU1
>>254
反論すら出来ずにひたすら論点ずらしと人格攻撃に持ち込むバカが言ってもなんの説得力も無い。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:48:51 ID:M72k8yhC
>>255

はぁ?

どっちがだよw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:55:28 ID:N+fljkdy
>>3
トヨタって2ch(ひろゆき)にお金わたしてるらしいよ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 02:18:01 ID:0fe4CnDi
レガシィもパクってくれ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 02:21:37 ID:tKoQm2+L
 
スポーツカーが、嫉妬する。(笑)

優れたスポーツカーがメカニズムを革新するように。(笑)
そして、 斬新なフォルムを追い求めるように。(笑)
カルディナが生まれ変わった。(笑)
ボディ剛性の大幅な強化やトーコントロールリンク付リヤダブル
ウィッシュボーンサスの採用は、ドライバーをツーリングの至福
へと誘う、類まれな高速安定性をもたらした。(笑)
操舵に対して リニアに応答する新開発ショックアブソーバーは、シャープで
俊敏なドライビング・フィールを実現。(笑)
そして、すべてのパフォーマンスを象徴する砲弾型のスタイル。(笑)

ザ・ツーリングマシン、カルディナ。(笑)

鮮烈なそのデビューに、グランドツーリングを標榜する車たち、
いや、名だたるスポーツカーでさえ、心穏やかではいられないはず。(笑)

The Touring Machine CALDINA debut. (笑)
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 02:56:19 ID:5afslYSl
いや、カルディナは本当によく頑張ってるよ。
トヨタの宣伝文句が過激になるのもうなずける。
トヨタの中の人は、「これはかなりの自信作だ」と思っているだろう。













それでもスイフトにぶっちぎられてるけどな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 08:31:23 ID:GOBm41S/
香ばしいキチガイヨタヲタが2匹も釣れたな。

それともヨタヲタお得意の腹話術かw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 08:37:05 ID:GOBm41S/
>>227
ヨタヲタってのは中身がどんな物かも解らずにこう云う物をありがたがる馬鹿ばっかりなんだろうな。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41813315
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 10:35:03 ID:UtZzevOG
つ〔ロボット〕〔F1〕〔航空機事業〕
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 10:44:56 ID:3Av3zBiU
おまけ
つ〔水素自動車〕
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 11:06:20 ID:JfZSVxZi
・・・金持ちのトヨタ


だろ。

しかし、普通乗用車では、一番金が無い人ばっかりがトヨタ車を選ぶという皮肉。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 14:49:37 ID:0AsgpWQK
いや、ヨタヲタってほんと恐いよな。
こんな奴等が車のステアリング握ってるのかと思うとぞっとするよ。
自分の下手糞な運転を棚に上げて、気に入らない車があると割り込みやら煽りやらガンガンやりそうだね。

部屋の中と車の中は自分の世界かもしれないけど、一歩外に出たら周りには他人が
いるってことを認識してよね。頼むから。

運転の下手な奴がヨタ車を選ぶのか、ヨタ車が運転者を下手にしてしまうのか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 15:00:53 ID:3Av3zBiU
>>266
心配するこたぁない。ここにいるヨタヲタはどうせまだ免許も取れない冬厨だから。
「パパンが大事にしてる車の悪口言う人がいる〜。許せない〜」程度でなんの技術論もできずに人格攻撃に終始する連中だもの。




268名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 15:09:41 ID:Yh6VGFCp
ンダヲタは今日も愚痴合戦か・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 15:12:59 ID:W12idDW7
早速叩かれたくて湧いてきたぞ
ではご唱和下さい

ンダコンプレックスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 15:17:08 ID:Yh6VGFCp
ホンダは愛地球博に出展しないの?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 15:19:21 ID:Yh6VGFCp
ホンダは、なぜトヨタより売れないの?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 15:19:55 ID:lF0QAvsZ
トヨタはホンダなんぞ見てねーんじゃねーの?
どっちかつーと海外メーカーだろ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 15:24:26 ID:3Av3zBiU
愛知窮博なんてトヨタホームの為に海上の森を潰して無理やり開き、跡地を宅地造成する為の博覧会に何の価値があるの?

だいいち、ホンダが出展したいって言ってもトヨタが阻止するでしょ。
自分とこの目玉のパチモとアシモ比べられたら恥じ掻くもんね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 15:44:44 ID:W12idDW7
ラッパロボの周りをアシモが走り回っていいのか?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 16:31:30 ID:xTifyOdg
尺八ロボ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 18:02:54 ID:QOl9/W/I
盗用多らしく法螺でも吹いてりゃいいのに >キモキモヨタロボ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 18:08:08 ID:Yh6VGFCp
ンダヲタワラワラ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 19:30:45 ID:ndtcVuux
新年早々、ヨタ副社長がいきなり飛ばしてまつね。



もうついていけない。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 19:33:09 ID:JWaaXrJ1
ピリッと効いたアメリカン・ジョーク置いておきますね

斎藤明彦、「今年は絶対に表彰台」
2002年の参入以来、今年で4年目のシーズンを迎えるトヨタ・チームについて、親会社であるトヨタ自動車の斎藤明彦副社長が言及、「今シーズンは表彰台獲得が必至」と檄を飛ばしている。
「F1はわれわれが期待したよりもずっとハードなものだった。しかし、だからこそチャレンジのし甲斐があるというものだ。
とはいえ、企業としてはこれだけの投資をしたのだから、もっと良い成績を挙げてもらうのは当然のこと。
自分が考えるに、今シーズンは少なくとも表彰台に上がってもらわなくてはならないと思っている」
トヨタ・チームのこれまでのランキングは10-8-8位。メーカー・チームとしては不満に感じるリザルトであることは確かだ。
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2004/050103_04.htm
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 19:52:49 ID:M72k8yhC
なんでホンダのタクシーとか商用車って少ないの?

やっぱり耐久性無いの?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:00:18 ID:xTifyOdg
>>280
アクティシリーズを忘れてますな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:16:14 ID:nKZ+cV2H
>>279
>これだけの投資をしたのだから

WARATTE WARATTE って言ってるのかな(w
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:16:59 ID:WPXDRl6W
>>280
外板とかバンパーが高コストでぶつけると高くつくから。
つまりボディが高級過ぎて商売にならないわけです。
特に鉄バンパーが使えない流麗なデザインがネックですな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:19:16 ID:nKZ+cV2H
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:20:35 ID:hsvATu2X

1ポイントゲトするのに必要だった金額

    チーム名            予算金額  優勝回数 コンストラクターズポイント 1ポイントにかかった費用
1位 フェラーリ            500億円    15勝           262点        約 1.9億円
2位 ウィリアムズ・BMW      390億円      1勝          88点         約 4.4億円
3位 マクラーレン・メルセデス  330億円      1勝           69点         約 4.8億円

4位 トヨタ← (笑)            315億円←(藁) ー             9点 ← (プ)      35億円 ← (爆)

5位 B・A・R ホンダ           250億円.       ー           119点         約2.1億円
6位 ルノー                 230億円      1勝.          105点         約2.2億円
7位 ザウバー・ペトロナス     130億円.       ー          34点         約3.8億円
8位 ジョーダン・フォード      90億円        ー         5点           18億円
9位 ジャガー・コスワース       88億円        ー.         10点          8.8億円
10位 ミナルディ・コスワース.    44億円        ー          1点          44億円
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:24:27 ID:k0EbSIup
今時鉄バンパーのタクシーなんて作ってないよ
オデッセイのタクシーを日の丸自動車が使ってたけど耐久性が悪すぎてやめたそうな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:15:25 ID:ssVsn+fK
オデッセイハイヤーなら丸の内や新橋でよく見掛けるよ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:31:20 ID:M72k8yhC
今の時代耐久性なんてどこも同じだと思ってましたけど、やっぱりホンダはまだまだなんですね

商売に車を使ってる人は正直ですね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:37:25 ID:6BJqjlEc
そう、商売人は安ければ安いほうを選ぶからね。
クラウンなんかその最たるものだろう。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:44:13 ID:WIklu/bT
クラウンって価格が高いから高級車だと思ってたけど
実はカローラ並みのボディなんだな。
トヨタが1兆円も純利益を得るわけだ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:24:59 ID:W12idDW7
タクシー用のクラウンてまだラダーフレームなんじゃねえの?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:26:07 ID:JfZSVxZi
トヨタの凄いところは絶対あきらめないって所だけど・・・
WRCの時やったインチキだけは、F1ではあきらめてくれよ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:30:10 ID:Mvuw3lU1
一昨日あたりから、粗悪燃料落としては反撃され、言い返せなくなると人格攻撃したり>>277みたいなこと言って逃げ、話題逸らしにまた別の粗悪燃料落としては・・・・
ってなマゾ系無知ヨタヲタが張り付いてるな(藁
騙れば騙るほど無知を晒してるのに気づいてないのかな(藁
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:30:33 ID:hsvATu2X
つ[ルマン]
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:34:26 ID:Mvuw3lU1
>>292
CARTでやった自分ルール適用や、ルマンでのごり押しカテゴリー詐称もやめて欲しいよな。
あと、NASCARでもルール解釈のごり押しもあったな・・・
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:37:47 ID:hsvATu2X
つ[CART]
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:39:19 ID:oCaRXAgs
>>279
>これだけの投資をしたのだから

トヨタって自動車メーカーなのに
なんで車作らないの?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:41:32 ID:M72k8yhC
カローラ自体のレベルが高いですからね。

前に某車雑誌の整備士裏話のコラムで、トヨタはカローラクラスでさえも、ホンダのレジェンドクラスに
無いような箇所までボディ補強がしっかりしていた、というのを読んだのを思い出しました。

ホンダはぶつけるとフレームまで曲がってしまう事が多いとも書いてありましたね。

トヨタはその辺のクオリティや基準がかなり厳しいらしいです。
トヨタの信頼性や耐久性が高い、って言われるの所以がよくわかりますね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:43:00 ID:hsvATu2X
つ[公開衝突実験]
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:44:55 ID:Mvuw3lU1
>>297
作る技術力が無いから、もともとプライベーターラリーチームのTTE(現TMG)に投資して子会社化し、丸投げしてるんです。

おっと、あまりレースの事ばかり話題にしてるとヨタヲタ削除人がでてくるかな。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:45:47 ID:0sq0KtbY
>301
TTEって何の略かご存じない??
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:46:07 ID:P5jve8Qj
>>297
内装屋のプライドとして
レースカーの軽量シンプルな内装は意地でも手がけたくないんだろ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:46:34 ID:qhf8TYPu
小泉首相は経団連の中心メンバー数人と会食していたが、
奥田がなにかにつけ「靖国参拝をやめろ」というので、
小泉は怒ってその会食に出席しなくなった。

金のためなら国を守って亡くなった先祖さえも平気で貶めるトヨタは滅びてしまえ

*******************************************************************

記憶違いでなければ製品が売れなくなると言ったのは、トヨタと富士ゼロックスの経営者だろ。
この守銭奴の売国奴が !!
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:47:38 ID:Mvuw3lU1
トヨタが衝突実験の結果を改ざんした販促用ビデオで問題になった事をヨタヲタは忘れてるみたいだな。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:50:55 ID:0sq0KtbY
>304
どうした、TTEが何の略かも知らずに適当抜かしてたアホウ君
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:55:11 ID:Mvuw3lU1
>>301
トヨタ・チーム・ヨーロッパ
まさかトヨタってついてるからメーカーワークスだなんていいだすんじゃないだろうな(藁

そしたら鈴鹿8耐なんてみんなワークスチームになっちまうぜ(藁
みんな○○ヤマハ、○○ホンダ、スズキ○○、○○カワサキみたいなチーム名だぜ(藁

脊椎反射ばかりしてないで少しはググッてから反論しろよ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:55:17 ID:DujPXxWl
>>298
へ〜え、カローラって衝突してもフレームでショックを吸収
しないでボディ外板だけで衝撃を受け止めてしまうんだね。
どうりでトヨタ車は衝突実験の結果が良くないわけだ。
コワイネ〜。
そういえば抗張力鋼鈑も使わないから鉄鋼不足になっても
トヨタだけはなんとも無かったのは分厚い鉄板を使ってた
からなんだね。

そりゃプロドライバーみたいに事故らなきゃいいわけだけど
普通は事故で死にたくないからカローラやクラウンには乗れないね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:57:43 ID:M72k8yhC
Mvuw3IU1さんって、まさか昨日トンチンカンな事言ってた6mGbG+v3さんですか?
文体がいつも同じですね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:59:48 ID:Mvuw3lU1
>>305
お前の知識こそF1板名物基地外ヨタヲタアンドゥオール並みだろ。

トヨタ・チーム・ヨーロッパはオベ・アンダーソンが起こした主にトヨタ車を使用するプライベートラリーチームから始まってんだよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:04:42 ID:M72k8yhC
>>307

いつ私が衝突って言いました?
ぶつけるって言ったんですが…

衝突試験でフレームが曲がらないなんて、速度は徐行でやってるんですか?w

整備士裏話によればホンダはそれに近い速度で曲がってしまうらしいですが
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:06:04 ID:W12idDW7
激しくただのオベアンダーソンのプライベートチームだろ<TTE

ほらリストラクター事件の時の知らん顔出来たじゃん
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:06:11 ID:qhf8TYPu
全く走りの悪いOHVを作り続けて、
お客を馬鹿にし続けていたのは間違いなくトヨタだろ
NHKでゴルフとカローラの安全性の比較をドキュメントで
全国放送で暴露されてからだよ
本当にトヨタが変わってきたのは

過去からずっと一台あたりの原価が最も安いのは間違いなくトヨタ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:06:53 ID:Mvuw3lU1
>いつ私が衝突って言いました?
>ぶつけるって言ったんですが…

餓鬼の屁理屈。

314名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:08:18 ID:hsvATu2X
つ[ポップオフバルブ]
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:09:53 ID:0sq0KtbY
>311
「リストリクタ」だ、アホウ。

>309
望み通りググってきてやったぞ。
http://www.kyototool.co.jp/products/catalog/33/pdf/398.pdf
アレ?最初から「ワークス」言ってるぜ??w
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:11:03 ID:P5jve8Qj
>>312
そんな事ないよ

ハイメカツインカムとか
ラジアルタイアに頼った脚回りとか
トヨタファンが欲しがるものを的確に導入している。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:13:27 ID:0sq0KtbY
>312
つ[トヨタもビックリしたスズキのコストダウン力]
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:14:32 ID:Mvuw3lU1
>>315
バーカ、よく読め
1972にトヨタワークスのドライバーだったオベ・アンダーソンが
1973にアンダーソン・チームを設立って書いてあるだろ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:15:24 ID:hsvATu2X
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=55659&FORM=biztechnews

だがちょっとしたマイナス評価にも過剰に反応するトヨタの姿勢には、
国内の登録車販売シェアで40%を回復し、もはや敵なしとなった王者の余裕が感じられない、との声も聞こえてくる。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:17:28 ID:0sq0KtbY
データで示したら納得するかな?
tte ワークス の検索結果 約 4,780 件
tte プライベート の検索結果 約 2,940 件
tte プライベータ の検索結果 約 391 件
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:18:31 ID:+etELKr0
最後まで生き残るのはトヨタのような臆病さがなきゃいかんだろ
バブルで気が大きくなったニサーンは外資の犬になっただろ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:19:02 ID:0sq0KtbY
http://www.japan-net.ne.jp/〜takase/wt.html
TTEことトヨタカストロールチームは、4大ワークスのなかでもっとも体制の 変更が少ないチームである。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:20:51 ID:W12idDW7
>>315
タイプミスだ気にするな
>>312
そうそう欧州車の燃料口の安全性放送するまで安っぽい真鍮のキャップだったのはトヨタ
放送後キャップが変わった
他社はとっくにスクリューキャップになってた
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:21:29 ID:M72k8yhC
>>319

そういう姿勢の積み重ねが今の地位や信頼性を築いているんでしょうね。

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:21:46 ID:98JCq7Tj
ホンダがシングルカム4バルブを作ってた時代に
2カム2バルブなんてふざけたエンジンをさもスポーティー
な風に宣伝しまくったトヨタ。
その他の実用エンジンはいつまでもOHVのままだったトヨタ。
しかし満を持して発売したハイメカツインカムはOHV以下だった。
機構だけマネても性能がともなわなかったのだね。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:25:19 ID:JHrGYcp2
トヨタの車の衝突安全性が低いのは、以前から良く言われていたこと。
運輸省(国土交通省)の初めて公開された試験結果にもそれは現れていた。

特に、仕向け地別でいえば、日本仕様の安全性は米国や欧州仕様に比較しても
肉抜きされており、当然結果は悪くなる。
欧州仕様と日本国内仕様は全くの別物。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:26:18 ID:M72k8yhC
>>325

車をエンジンでしか語れないってのもかわいそうですね。
ヨタ8とホンダS800を比べればお互いの姿勢なんてわかるでしょうに…
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:26:20 ID:0sq0KtbY
>323
F1はTMGが元プライベータだと叩き
リストリクタ違反はトヨタが汚いと叩く
アンチのダブルスタンスが笑えるんじゃよ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:26:44 ID:hsvATu2X
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=59492

トヨタ・レーシング パスカリとクレイヤーを解任
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:29:42 ID:kzEZGnzi
ぶっちゃけ噂で、ヒキの小学生らしいよ、各スレに粘着しているヨタヲタの1人は。
もう1人が、社命で削除人までやってる工作員。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:30:36 ID:0sq0KtbY
>Mvuw3lU1
日付が変わるまで逃げ回るヨカンw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:32:58 ID:hsvATu2X
スレストさんも今日は全開で書き込んでますね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:33:11 ID:P5jve8Qj
>>331
必死だな(w
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:34:04 ID:M72k8yhC
>>331

ID変わってもあの幼稚な文を見ればすぐにわかりますよ。

335名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:38:18 ID:8NgFVF4P
>>327
浮谷東次郎はトヨタのドライバーだったときにヨタ8にエスロクのエンジンを
積みたいといってたぞ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:39:59 ID:P5jve8Qj
>>335

そりゃ内装屋の作った車にエンジン屋のエンジン積みたいと思うのは当然でしょ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:43:43 ID:M72k8yhC
>>335

バランスって物を無視できるならいいかもしれませんね。

それなら私もエリーゼにGTRのエンジンでも載せますねw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:46:45 ID:Mvuw3lU1
>>323
歴史を知らない餓鬼の相手はしてらんね

http://www.netztochigi.co.jp/custonetz/data/tte_1.html
オベ・アンダーソンは1973年、トヨタ・チーム。アンダーソンを設立。
年々その規模を拡大し、数年後にはTTE(トヨタ・チーム・ヨーロッパ)としてWRC(世界ラリー選手権)におけるトヨタのワークスチームへと発展しました

TTEのページにしっかり元プライベータって事が書いてあるんだよ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:50:10 ID:M72k8yhC
ホンダ…高出力のエンジンを積む

トヨタ…軽量なエンジンを軽量で空力に優れたボディに積む


発想がそもそも違います。
ヨタ8にホンダエンジンを載せたところで、それはもうヨタ8の良いところもS800の良いところも無くなるでしょう。

当たり前の事です。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:53:26 ID:Mvuw3lU1
>>334
で、糞餓鬼はえらそうな事ほざく前に昨夜の宿題は終わったのかな?

なぜ、楕円ピストンは意味が無いんだい?
意味が無いものがなぜわざわざレギュレーションで禁止されてるんだい?

もともとお前が言い出したことなんだから人格攻撃と屁理屈で逃げ回ってないで答えてみな。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:53:37 ID:0sq0KtbY
そのページの
>トヨタ・チーム・ヨーロッパはドイツのケルンに本拠を置く
>トヨタ自動車株式会社の100%出資子会社トヨタ・モータースポーツ・Gmbhを母体とする
>モータースポーツ界では世界トップクラスに位置するプロフェッショナル集団です。
コレは読めなかったのかナ? 更に、
>トヨタ・チーム。アンダーソンを設立。年々その規模を拡大し、数年後には
>TTE(トヨタ・チーム・ヨーロッパ)としてWRC(世界ラリー選手権)におけるトヨタのワークスチームへと発展しました。

TTEは ワ ー ク ス 。
ちゃんと勉強できた?w
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:54:27 ID:4vBxUyuJ
>>327
そうだね、ヨタ8のエンジンは元はと言えばバブルカー用に
BMWが開発した空冷エンジンのコピーだもんね。
ボディデザインはスバルの技術者(当時はデザイナーとは呼ばなかった)
を引き抜いて作らせたトヨタらしからぬ軽量ボディだったね。
内装も簡素でメーターとハンドルとシートしか無いから軽かったろうし。
当時のトヨタは重くさい観音開きクラウンの時代だからさぞや
斬新だったろうけど後が続かなくて残念だったなぁ。

コピーエンジンに引き抜いた技術者とくれば今のF-1だかを髣髴と
させるよ。いや〜三つ子の魂死ぬまでとはよく言ったものだね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:56:28 ID:8NgFVF4P
>>339
それは浮谷東次郎に言ってやれよ。
ヨタ8は確かにいい車だが、狙って軽量だが非力なエンジンを積んだ訳じゃないよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:58:59 ID:Mvuw3lU1
>>341
で、それがどうしたの?
 元 プ ラ イ ベ ー タ ー って事実に変わりはないんだけどね。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:03:06 ID:2iplNM7v
いやTTEをワークスと認めると
大好きなトヨタ様がインチキしてるって認める様なもんだからかわいそうだと思って

まあどっちにしろオベにおんぶにだっこだったのには変わりないだろ
でF1で更迭かよ
哀れだな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:03:27 ID:P5jve8Qj
>>339
現在で言うと
インテグラタイプR VS セリカ

ということですか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:03:54 ID:mAnXcxrt
TOYOTA S1300開発
あのTOYOTA スポーツ800の再来だ
表紙の下のほうのシルバーの車
http://response.jp/issue/2004/1222/article66595_1.images/78083.html
ハイブリッドになるという噂も
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:05:56 ID:bKcPPhF8
>>347
どうせアルテッツアの二の舞
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:08:20 ID:d0rWQuQy
>345
更迭してるっちゅーのにオベにおんぶにだっことは
ホントわからんことを言うなw
どっちにしろダブルスタンスがアホウ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:08:56 ID:Hv1Dt0UV
>>347
ホンダには既に軽量1リッターハイブリッド2シーターがあるのだが。
売り出したとしても売れないだろうな。噂で終わるだろうけど。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:09:26 ID:d0rWQuQy
>344
まだお勉強できていないようだからもう一回教えてあげる。
TTEは ワ ー ク ス 。
リピートアフタミー?w
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:12:13 ID:bKcPPhF8
>>351
いいかげんうざい

モータースポーツ板逝け
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:12:17 ID:2iplNM7v
>>351
元 って書いてありますよ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:15:32 ID:Jw4zFBRr
>>346
コンセプト的には
S2000とMR-Sの方が近いと思いますよ。

355名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:16:06 ID:JSge3HK8
>>351
まだお勉強できていないようだからもう一回教えてあげる。
TTEは元 プ ラ イ ベ ー タ ー 。
リピートアフタミー?w
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:17:12 ID:bKcPPhF8
>>354
その2台だと価格も性能も違いすぎませんか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:18:49 ID:d0rWQuQy
おっ、低脳パクリってヤツですかいw
いつもヨタヲタのパクリがどーたら言ってたから
まさかそんな低能な返しをするとは思いませんでしたナw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:20:06 ID:d0rWQuQy
>352
yes,元々ここは板違いスレ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:21:15 ID:2iplNM7v
▲▽▲トヨタ応援スレッド55号車▲▽▲
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1102687446/

ではこちらへどうぞ
来る気があるならね
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:22:04 ID:vN2mQpcR
違うんじゃない。文書の馬鹿さ加減を晒してるだけじゃない?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:22:40 ID:bKcPPhF8

トヨタが作ってない車なんだしそっち>>359で語ればいいよ

このスレは市販車メインが良い
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:25:03 ID:Jw4zFBRr
>>356

はい、だからVSとは付けてません。

性能にかんしては実はMR-Sの方が80km/hまでの加速は速いですし、ブレーキ性能の良さ、ドリフトコントロールのしやすさ等、
一方的に負けているとは思いませんが。

363名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:27:57 ID:bKcPPhF8
>>362
>実はMR-Sの方が80km/hまでの加速は速い

という事はジムカーナみたいなゼロスタートの
低速メインのストップアンドゴーではMR-Sが有利

周回コースのサーキットアタックならS2000有利

という事ですか?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:35:43 ID:Jw4zFBRr
>>363

そういう事です。
軽さってのはほんと大事なものです。

しかし現行MR-Sは初期より40kg重くなってるのが残念です。
これはGTRクラスが100kg重くなったみたいなものですから。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:38:27 ID:bKcPPhF8
>>364
>現行MR-Sは初期より40kg重くなってるのが残念です

うわーどんな内装つけたらそんなに重くなるのですか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:40:17 ID:JSge3HK8
内装じゃなくて、オープンになった分のボディー補強だと思うよ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:44:44 ID:bKcPPhF8
>>366
MR-Sはもともとオープンですよね?

ボディー補強なんて目に見えないところに手をつけるかな?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:45:00 ID:Jw4zFBRr
>>365

衝突安全性や剛性を高めるためのボディ補強やリヤタイヤの大径化による重量アップですね。

これによってハンドリングの安定性や上質感は上がったみたいですが、軽快感や加速力は落ちてますね。

369名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:46:22 ID:vN2mQpcR
>実はMR-Sの方が80km/hまでの加速は速い

出典が分からないから何とも言えないけど、確かに軽い車重とトラクションのかかりの良い
RR寄りのMRなら理屈上初期加速はいいかも知れないけど、1ZZ-FEでそんなに加速力がいいの?

370名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:48:14 ID:WlgGZ0Lj
MR-Sはイラネ
最終のMR2のturboの方がマシ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:49:07 ID:IWN1Eifm
ペニスマークトヨタw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:50:23 ID:bKcPPhF8
ボディ補強でそんなに重くなるわけ無いですよね

>リヤタイヤの大径化による重量アップ
なるほど、これは大きそうですね
なんでたいしたパワーないのにこんな事したのでしょうか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:51:45 ID:M2IfEBX1
SW20なあ。後輪のタイヤ代が大変だろ。
それがあの車の全てを物語ってるよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:53:15 ID:Jw4zFBRr
>>369

driver誌のD's総研のテストデータに細かく出てますよ。
年に2〜3回くらい国産車カタログ特集の時があるのでその時に見てください。

加速力については1ZZのトルクカーブとギア比を見たらわかりますよ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:53:37 ID:Qbxc5ery
>>372
見た目重視。
木目調みたいなもの
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:55:23 ID:bKcPPhF8
>>374
S2000より速いなら
市販車クラスのジムカーナにもっと出場すればいいのにと思います。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:57:28 ID:Jw4zFBRr
>>372

MR-Sの場合、大幅な補強を行ってますから重くはなります。
リヤタイヤについてはリヤのスタビリティを高めるためです。
エリーゼもパワー無いですがリヤは17インチです。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:02:03 ID:Jw4zFBRr
>>376

S2000よりジムカーナが速いとは一言も言ってませんよ。
低中速域では有利とは言いましたが。

要はステージと腕次第です。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:03:10 ID:bKcPPhF8
>>377
MR-Sの初期型はそんなにスタビリティ足りなかったのですか?
>>362>>368読むと
そんな感じをうけません

FRならともかくMRの構造でそんな重くなるようなボディ補強部材ってどこを追加したのでしょう?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:07:21 ID:bKcPPhF8
>>378
それでは質問を変えましょう

MAXせいぜい80km/hのパイロンコースに
低中速有利なブレーキ性能の良い、ドリフトコントロールのしやすい
MR-Sを走らせた場合を考えます。

S2000に対して不利な点とは何でしょうか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:11:44 ID:M2IfEBX1
所詮MR2の惰性で作ってる車だからね。
ボディ剛性はへろへろだし、MRも格好だけで本気でミッドシップカー作ろうとは
思ってないからね。結局記号性だけの車なんだよ。
オープン2シーターとしてはミアータの方が100倍マシだしね。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:16:18 ID:Jw4zFBRr
>>379

サスペンションの取付部の補強ですね。
あとは口では説明出来ない場所なのでカタログでも見てください。
忘れてましたがミッションの6速化も影響してます。
スタビリティに関してはより安定指向にした感じでしょうね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:16:28 ID:mAnXcxrt
ミアータってアータw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:19:38 ID:zLtjWpVe
MR-Sは媚びて作った車なので中途半端。
でもただでさえスポーツカーが販売不振なのだから狙いとしては悪くない。
・・・と思ってたんだけど、あんまり見ないね。もうクーペはダメポ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:21:01 ID:TOPgaTyq
>>378
おいおい
タイム競うような場所に
ヨタの市販車持って行くなよ
根本から考え方間違ってますね
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:21:19 ID:Jw4zFBRr
>>380

MR-Sはサイドブレーキの構造上、サイドターンが出来ないのが不利ですね。
アクセルターンは簡単なんですが、やはりサイドターンの方がロスは少ないでしょうから。
その他の細かい点は私はオーナーでは無いのでわかりません。
セッティング次第じゃないでしょうか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:23:03 ID:vN2mQpcR
ID変わって論点もそらして、そんなに逃げたいのかヨタヲタ君よ
この威勢よさはどこへいったんだ?知性のかけらも無いのに無理すんなよw

名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/03 00:48:51 ID:M72k8yhC
>>255

はぁ?

どっちがだよw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:24:59 ID:Jw4zFBRr
>>380

しかし初期型に関しては某ビデオのジムカーナテストでS2000よりタイムが速い時が数回あります。

十分ジムカーナでは張り合えるレベルなのは間違いないですね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:26:54 ID:bKcPPhF8
>>386
>MR-Sはサイドブレーキの構造上、サイドターンが出来ないのが不利ですね。

ドラムブレーキ内蔵タイプサイドブレーキなんてS2000も採用してないのでは?
勉強不足だったらスマソ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:27:41 ID:Jw4zFBRr
>>387

相変わらず文体が同じですねw

誰か一発でわかっちゃいましたよw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:30:06 ID:bKcPPhF8
>>388
>十分ジムカーナでは張り合えるレベルなのは間違いないですね。

その割には競技会結果に出てきませんね
http://park10.wakwak.com/~gymkhana/

>>385
vitsはたくさん走ってます
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:33:26 ID:vN2mQpcR
いや、ヨタヲタってほんと恐いよな。
こんな奴等が車のステアリング握ってるのかと思うとぞっとするよ。
自分の下手糞な運転を棚に上げて、気に入らない車があると割り込みやら煽りやらガンガンやりそうだね。

部屋の中と車の中は自分の世界かもしれないけど、一歩外に出たら周りには他人が
いるってことを認識してよね。頼むから。

運転の下手な奴がヨタ車を選ぶのか、ヨタ車が運転者を下手にしてしまうのか?


393名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:36:43 ID:Jw4zFBRr
>>389

MR2もそうなんですが、サイドブレーキの効きを良くすると、リアブレーキが弱くなってしまうんですよ。
どうしてかは説明が難しいので聞かないでくださいw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:38:42 ID:IWN1Eifm
ペニスマークヲタマジで無知すぎる・・・
普通リアディスクは大体ドラムインディスクになってるってのに。

ホントペニスマークヲタはアホとしか言えんわ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:40:27 ID:IWN1Eifm
>>393
はぁ?
また出たペニスマークヲタの低脳発言w
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:41:26 ID:Jw4zFBRr
>>391

それは仕方ないですよ。
競技に出る車ってのは、パーツが豊富なピュアスポーツ系と安い車に集中しますから。

MR-Sも中古価格が下がってくれば増えてくるでしょう。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:50:42 ID:bKcPPhF8
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:55:19 ID:Jw4zFBRr
>>397

そんなにMR-Sに興味があるのなら、MR-Sのスレで聞いた方がいいのでは?

399名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:59:10 ID:bKcPPhF8
>>398
いえ、別にMR-Sには興味なくて会話を楽しんでるだけです
話の流れでは
ヨタ8−S800
セリカ-インテ
MR-S-S2000ときました
この会話が嫌なら
そろそろ他メーカーを引き合いに出しても良いですよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 02:07:44 ID:IWN1Eifm
このアホ発言はネタなのかどうかはっきりしろやペニスヲタ。
393 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/04 01:36:43 ID:Jw4zFBRr
>>389

MR2もそうなんですが、サイドブレーキの効きを良くすると、リアブレーキが弱くなってしまうんですよ。
どうしてかは説明が難しいので聞かないでくださいw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 02:11:29 ID:bKcPPhF8
>>398
MR-Sのスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1101837567/

では検索語サイドでは有用なレスが見つからなかったのでジムカーナスレを引用元にしました
またジムカーナスレの方が>>378
>腕次第
という点で信頼できると考えたからです。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 02:18:17 ID:vN2mQpcR
まあまあ、ヨタヲタが車に関心を持つとこは

デザイン
内装
カタログスペック

だから、他の部分は無知丸出しでもしょうがないんですよ。
エンジンが座席の後ろについてるからミッドシップスポーツだっていうくらいの
認識力しか無いんですから。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 02:29:31 ID:TOPgaTyq
>>396
どう見たらMR-Sの価格が高いと思えるの?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 02:40:37 ID:IWN1Eifm
ペニスカーは値段の割りに高いだろ。
デザインはコピー。
エンジンはホンダに乾杯。
おまけにマークがチンコ・・・
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 03:42:05 ID:2iplNM7v
車好きが考える基本性能
走る・曲がる・止まる

ヨタヲタの考える基本性能
内装・塗装・値引き

頼むから車の出来と言ったら「走り」だって理解して
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 04:33:23 ID:xxOyzRbr
>>405
V-22がすぐボルテックスであぼーんするのと同じ理由やね、それは。
ヘリコプターの性能が上がってくると、みんな頭では理解していても、
次第に基本的なボルテックスリングステートのことなど忘れてしまう。
そして不幸が起きる。

自動車の基本は走行性能。
これはレーシングカーだけではない、むしろ乗用車にこそ求められる安全性能。

国の土台は、経済ではなく防衛です。
お飯のタネは、工業ではなく農業です。
それらが分からない奥田や張に、ものの本質を捉えることはできません。
自動車においても然りです。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 09:21:28 ID:JSge3HK8
ID:Jw4zFBRrは宿題2つめ

1、楕円ピストンの意味について。
2、MR-Sのサイドブレーキについて。

さて、逃げれば逃げるほどたまっていくけど、どうするのかなw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 09:22:15 ID:E6/RqcUS
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   お前らホームラン級の馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 09:26:50 ID:JSge3HK8
>>390
ID:Jw4zFBRrは自分の方が孤立無援なのに、敵が独りしか居ないと思い込んでるところが痛いよな。

>>392
免許も持ってない冬厨にそんなこと言っても無駄でしょ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 11:03:05 ID:Jw4zFBRr
なんか私が寝てる間に一人で盛り上がってますねぇ>JSge3HK8
相変わらずいつも文体が同じですねw
宿題ってのは一人でやるものですよ。
頑張ってください。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 11:16:05 ID:aTRrOiTP
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 11:21:50 ID:/sGDOtXn
トヨタ車は車なんてどうでもよいと思っている奴達に、
見てくれ良く他社よりも「内装の見てくれ良く」適当に作っておけば
バカが買うと思って作られた車だろ。

原価安いから値引き沢山して、下取り高値付けとくのが、販売戦略。

買う奴はトーシロー
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 11:41:34 ID:Jw4zFBRr
>>412

へえ、なら他社はなんでトヨタより見てくれ良く造らないんでしょうね。

そうすれば簡単に世界第二位の自動車メーカーになれるはずですねw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 11:43:40 ID:/sGDOtXn
お前さんのような車好きじゃない8割の人間が誤魔化されて買うから。

415名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 11:46:16 ID:IWx4VpzY
トヨタは最終決定するのは奥様だということを良くご存じなのでは。
男からみると、なんでよ? って事がよくあります。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 11:47:54 ID:/NCcbqkt
>>412
それってマツダじゃん。
内装の見てくれは他社に比べて劣るけど、原価安いから値引き沢山して、下取り高値
マツダ地獄。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 11:49:45 ID:JoE1tHjc
>>413
他社でも日産やマツダは既にトヨタ以上の内装デザイン。
それでも売れないのはトヨタの土下座セールス外交力と
徹底したネガティブキャンペーンの成果。

2ちゃんねるのような場末の掲示板にまで多数の工作員
を派遣する抜け目の無さが1兆円の純利益を産出すのだ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 11:55:14 ID:/sGDOtXn
バカが金だせば車は売れる。
「三河のトヨタは、奥様に<<お値打ち>>感を出すのが得意」

マニアな車馬鹿なんて、トヨタにとってはどうでも良いのよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 11:56:11 ID:QIS7yC1+
販売力のトヨタはもう過去の話です。


今は、ネガティブキャンペーンのトヨタですから
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 12:00:32 ID:/sGDOtXn
バカな愛知県民の95%以上は、豊田佐吉は愛知県出身だと思っているし、
豊田市は、トヨタが本社と工場誘致するために、市の名前を変えたことすら知っていない。

「お値打ちって言葉に主婦が弱いのを知り尽くしている」

商品の出来を誤魔化すのがとっても巧い会社。
フラックシップでイメージ戦略するのが巧く、特上ではギリギリか赤でも
数多く売れる上と並で儲けるのが巧い。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 12:01:32 ID:Jw4zFBRr
>>414

なぜ他社は車に興味無い人を取り込めないんでしょうね。
トヨタでもできるのにねw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 12:03:40 ID:/sGDOtXn
「バカな金を出させて金稼ぐのが目的」の会社と車好きが経営する会社は全くコンセプトが異なる。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 12:06:33 ID:/sGDOtXn
もともとトラックの鋳鉄製シリンダブロックを多用してOHVエンジンを使っていたからなぁ。
GT系だけは、フラッグシップとしてヤマハのアルミヘッドを積んでいたけれど、
80年代半ばまでは、まだまだフルジンクもしていなかったから、欧州車よりも持ちは悪く
錆の発生も早かったのは周知の事実。
比較的まともになったのは、初代セルシオ以降だからなぁ。

一台あたりの原価率は、トヨタが最も安いのは今も昔も変わらない。
見栄えと販売力さえあれば、「売る・売れる」からだ。
もともと、トヨタはガチャ万の時代に金持ちだった織屋さんの旦那連中を抑えていたからな。
日産の510とか210の頃に、既にアルミエンジンを使っていた事を考えると
建て付けや見栄えに誤魔化されていた、バカな日本人ユーザーが多かったのも事実。
車好きが、良いお客では無い事を知っていた「イメージ戦略を取ったアッセンブルメーカー」
それが、今の大トヨタだと思う。

イメージ戦略のさいたる例は、赤字で作った2000GTが有名。
あれは、販売権だけ買い取った「製造も規格もヤマハ発動機のもの」
他のメーカーが断ったから「トヨタが販売権を買い取ったもの」だと記憶している。

量産できにくい車種は、外部で作っているから、本当のトヨタ車ではないしね。
四駆・安価な大衆車は、過去からトヨタでは作っていなかった。

70年代の車は勿論、80年代の現存率も、販売台数が多い割りに、持ちが悪く
他社に比べ生存率が少ないと思うのは、ご存知のとおり。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 12:08:49 ID:/sGDOtXn
 
小泉首相は経団連の中心メンバー数人と会食していたが、
奥田がなにかにつけ「靖国参拝をやめろ」というので、
小泉は怒ってその会食に出席しなくなった。

金のためなら国を守って亡くなった先祖さえも平気で貶めるトヨタは滅びてしまえ

*******************************************************************

記憶違いでなければ製品が売れなくなると言ったのは、トヨタと富士ゼロックスの経営者だろ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 12:11:46 ID:Jw4zFBRr
>>417

車はトータルバランスですから

エンジンだけが良くても、内装だけが良くてもダメなんです。

その点車ヲタクは部分的にしか見ていないから、これほど騙すのが楽な相手も無いです。
FRか四駆にして、馬力のあるエンジン積んで、雑誌やビデオ等で筑波〜秒と煽っておけばいいんですからw
まぁ今ではそんなバカが少なくなってきてますがw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 12:14:58 ID:Jw4zFBRr
/sGDOtXn

コピペ厨を相手してた私がバカでした…
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 12:16:19 ID:/sGDOtXn
競合他社よりも、ちょっと豪華で、ちょっと値引き大きく、ちょっと下取り高く、
ちょっと豪華な景品、ちょっと多くの袖の下、ちょっと速いタイムと、
ちょっと豪華なカタログ、これだけ。

車の質は、どうでも良いのよ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 12:53:34 ID:8MtxZXZw
>>425
ニュル何秒とか粘着質なヨタヲタがいますけど?
素人でもプラス100ccの余裕とか言われて騙されてる人もいるでしょ?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 13:04:06 ID:VC7CEnbC
>>423
おじいちゃん。
また、昔話ですか。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 13:20:35 ID:UQuIzAAs
F1板から来ました。

無知が恥の上塗りをしているスレはここですか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 13:30:56 ID:87X5N34B
ま、トヨタ乗っている奴はDQNってことは、間違いない。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 13:38:46 ID:2iplNM7v
楕円ピストン
MR-Sのリアブレーキ
TTEはトヨタワークス

ここら辺ですか?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 14:02:25 ID:YK5zb2EG
>1
犯罪のトヨタ

昨年のトヨタ関連犯罪
*不正車検→犯行の舞台となった店舗の整備業務停止処分、担当者逮捕 - 東京トヨタカローラ
*贈賄・収賄→高規格救急車の入札をめぐって酒田消防組合(本部:山形県酒田市)の警防課課長補佐を収賄で
山形トヨタの担当者2名を贈賄で逮捕→山形県から半年の指名停止 -山形トヨタ
*懸賞応募上の個人情報漏洩 - ネッツトヨタ道南(本社:北海道函館市)
*客の車を詐取 - 横浜トヨペット
*従業員の死亡事故でトヨタと同工場の班長を書類送検 - トヨタ堤工場
*トラックの荷台フレーム改造で販売店の主任逮捕 - 大阪日野臨海支店(大阪府泉大津市)
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 14:41:28 ID:gVObPpEz
セルシオのエンジン載せた自家用飛行機で社員を殺した会社トヨタ
435トヨタドリーム:05/01/04 15:00:58 ID:wnn99O9c
トヨタは既に日本一、いづれ世界一にもなれる日本メーカーだが、
それもやはり強力なコンペタイターがいて初めて磨かれるもの。

小型車ではスズキは強敵だし、
高級車では輸入車が相変わらず強い。

しかしながら大衆車ではどうか?

一昔前なら日産だったが、今のニッサンにその力は無い。
三菱は自滅したし、マツダ・スバルは独自路線だ。
残るホンダが消去法でライバルになったが、とても好敵手とは言えない。

オデッセイ・フィットなるミニバンによって隆盛してきたが、肝心のセダン系が弱い。
レジェンドもアコードもシビックもどれも売れてない。
企業イメージ向上の為に参戦しているF-1では絶好調だが、肝心の車販売が傾いては
その好調を維持するのも難しいだろう。

ここは一旦F-1からは撤退し、売れる魅力的な車の開発に専念してはどうか?
車販売がまた回復してから再挑戦してはどうかな?

その頃には我がトヨタはF-1を制しているだろうが、また共に日本メーカーとして
覇を競おうではないか!
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 15:08:38 ID:8MtxZXZw
>>435
今年も昇給無しですか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 15:11:09 ID:2p4kG2BS
F-1キタ-----------!!
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 15:49:27 ID:yQnoeYh1
>>435
世界を相手するのに、国内メーカーがライバルである必要がどこにあるんだ?
消去法でホンダって…ホンダは世界で2番目にいい車作ってるメーカーか?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 16:32:41 ID:HUeOvJQt
ホンダは自社のエンジン積んだ飛行機で自社の社員を殺していないものな。
トヨタは、殺してから国土交通省からキツーイお叱りを受けたしな。
しばらくは航空機用エンジンには待ったがかかったものなぁ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 16:40:22 ID:HUeOvJQt
「バカな客に金を出させて金稼ぐのが目的」の会社>>トヨタ

車好きの経営する「自動車メーカー」ではない。
「搾取と誤魔化しが巧いアッセンブルメーカー」それがトヨタ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 16:46:28 ID:6PICbQ+f
トヨタは、入札でも不正をやってたのか。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 17:05:33 ID:QIS7yC1+
F1でも不正をやってます。刑事告訴されてますから。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 17:15:31 ID:Jw4zFBRr
たしかに規模からみて、ホンダ関係の不正や犯罪率は高いですねw

消費者がらみの不正が多いのは客をなめてる証拠ですねw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 17:28:17 ID:2iplNM7v
週プレの福井社長のF1に関するインタビュー記事は面白かった
ホンダは社長がF1とか熱く語っちゃって好感もてる
一方トヨタは社長が出てくる事もないし、発言は電波入ってるし
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 18:02:59 ID:fTms1i68
>>435
新年早々きつーい電波乙。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 18:22:11 ID:gcp4sBAn
>>435
フィットはミニバンだったんだ。
447トヨタドリーム:05/01/04 18:33:11 ID:wnn99O9c
>>446
ンダヲタは、フィットも脳内変換でスポーツカーなんだ(w

まぁタイプ尺も出すっていうしな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 18:36:04 ID:/AiYYU9P
でも、すぐ錆びるヲタ車よりはまだまし。
車好きっていうより、金儲けが好きで、株主に配当払うのが嫌いな会社>>>トヨタ。

乗っている奴は馬鹿ばかり。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 18:39:46 ID:fTms1i68
>>446
カルディナも脳内変換でスポーツカーなんだw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 18:42:06 ID:/AiYYU9P
トヨタに乗る奴らには、もっさりDQN限定免許にしなぎゃダメだろ。

なんちゃってスポーツカー風味の腐れ車しか作っていないからな。
良く書いてもらうために広報チューン車しか、インプレ用に用意しない品。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 18:42:15 ID:fLC79Upz
>>447
ハッチバックかコンパクトカーだろ普通
お前の脳内ホントどうかしてるな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 18:47:51 ID:/AiYYU9P
真似しかできない。
オリジナルは糞しか出せない。
広報が闇に葬って出さなくなった車種は数知れず。

ターセルとかコロサとか、EDとか、FXとかセラとかetc.etc.
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 18:49:39 ID:d0rWQuQy
こりゃまた酷いのが湧いて来たな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 18:50:10 ID:gcp4sBAn
>>443
ソースだしてみ。
妄想でものを言ってるとホンダドリームと程度一緒になっちゃうよ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:06:38 ID:ycAhfPrN
>>444
そういや、トヨタは社長がF1マシンに乗るってパフォーマンスも
パクったねwそこまで恥ずかしくも無くパクれる神経は感動する

ホンダの社長は自分から乗りたがって、社員が危ないから
踏まないでくれと心配するなか、踏んじゃったりするあたりがイイ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:10:32 ID:UznNuEGk
>>455
しかも、トヨタはフルオートマにわざわざ改造して乗せてたんだもんな。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:23:00 ID:DUd9ktmI
>>455
もっと危ないはずのMotoGPマシンまで乗っちゃうもんな
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 21:19:04 ID:uGG/1RO5
>>455
チョン社長じゃないよ
腹がつかえて乗れないでしょw
プレス向けのアピールも劣化コピー版の【副】シャチョー。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:01:45 ID:bJkJDI2j
>>455
そもそも福井より速く走れる研究所員のほうが少ないし。

>>457
MotoGPは福井にとって生き甲斐に等しかったからねえ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:19:45 ID:KqxefuH/
トヨタって基本的に車の好きな奴らの集まりではないから。
車をとおして、現金を稼ぎ株の配当は極めて少ない目にする事で、低い株価を維持して
他所に流れるのも防いでいる。

車の好きな経営者の経営する他社とは根本的に異なる性質をもつ。
トヨタは、アッセンブルメーカーですから。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:00:24 ID:Jw4zFBRr
今のゲーム業界って、スーパーファミコンやPS世代のゲーム好きやヲタクがクリエイターになってて、
その結果ゲームはどんどん複雑化やマニア化され、一般には敬遠されて、現在衰退してるんだよね。

今のホンダはこれに似てる気がする。
車が好きというだけじゃ良い車は作れないんだよね。
ただの車好きが車を作った結果が、誰にも見向きもされないような車ばかりになってるんだよね。
一部のマニアだけが喜ぶようなカルトカーしか作れないメーカーがトヨタや日産に少し近づけたというのが奇跡だったのかもね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:03:06 ID:jaoh9sTn
でも、酷い車でも売り抜けて儲かれば勝ちと思っている会社がいつまでも繁盛するとは
とても思えない。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:10:17 ID:jaoh9sTn
国土交通省の最初の衝突試験での「ファンカーゴ」の酷さを見たか。
とても、公道を走る車とは思えん。
広けりゃなんでも良いのか?
安全性の欠片もなく、安けりゃそれでいいのか?

NHKで以前あれだけ暴露されて変わったのは、ほんの僅かの期間だけだったんだろ。
結局は、肉抜きした「儲かる車と企業イメージ戦略」しかしないメーカーなんだよ。

まあ、初代プリメーラが、それ程評価されなかったくらいに、日本の市場もユーザーが
バカなんだけれど・・・。

今の路線では、日本の自動車業界も世界の波に飲み込まれちまうわな。
自発的に変われる可能性は、もはやトヨタとホンダしか無いのに。

トヨタの考える車が、あまりに腐っている。思想が地に落ちている。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:11:33 ID:FDAA4G9F
シビック     →カローラランクス(?)
オデッセイ   →イプサム
S−MX     →bB
ストリーム    →ウィッシュ
ステップワゴン →ノア、VOXY
F1
2足歩行ロボット
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:28:09 ID:9U//H8WR
>>461
カルトカーってS2000とかNSXの事?

売れ線は一般人にとってもわかり易いミニバンなんだけど。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:29:43 ID:FDAA4G9F
盗用多が作った欧州車 アベンシス
盗用多が作ったメルセデス セルシオ
盗用多が作ったBMW アルテッツァ
盗用多が作ったランチャア ヴェロッサ
盗用多が作ったフェラーリ SW20
盗用多が作った405 旧プレミオ
盗用多が作ったパジェロ プラド
盗用多が作ったステップワゴン ノア/VOXY
盗用多が作ったエルグランド アルファード
盗用多が作ったオデッセイ ガイア
盗用多が作ったストリーム ウィッシュ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:30:03 ID:URrQocWb
トヨタはルマンで勝ったんだっけ?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:36:28 ID:pJoRFGNn
では車好きが作ってるなら、スポーツ系はどうか、楽しいのかと言うと…
どれもメーカーの自己満足でしかない、勘違いした車ばかり。
値段以上の価値を見出だせ無い古いスーパーカー、振り回す気になれないFR、幼稚なコンセプトのFF…
どれも速さを取ると何も残らない車ばかり。
昔の体育会系みたいなセッティングばかりで、時代錯誤もいいところ。
デザインに関してもとてもじゃないが大人には恥ずかしい幼稚なデザインだし、これでデートなんて行けたもんじゃない。
ただの車好きが作るとやはりこうなってしまうのだろうか…
俺は違うと信じたいが、残念ながら今のホンダを見てそうではないとは言えない…

469名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:48:52 ID:68HKzVZ+
ンダコンプレックスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:56:33 ID:AqNrzF+Z
>>468

でも、勘違いはパクリとパチ物のピーコトヨタの方が、他のメーカーよりも酷いだろ。
アルテッツァのメーターとかさ。もっさりFRとかさ・・・・。
もう糞車過ぎだろ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:58:42 ID:hvNyZYtu
>>468
アホンダなんて勘違いなメーカーばかり見てるからそう思うことになる
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:19:03 ID:pJoRFGNn
しかもほんとに車好きなのか?と思わせる所もあったりする。
一応ホンダのスポーツ系の象徴でもある某車は発売後から16年間一度もFMCしてない放置ぶり、
気合いを入れて作った某FR車はピュアスポーツカーなのに意味のないオープン、
FRなのにリアの挙動がシビアで操る楽しみが無い、値段相応の質感が皆無、
CMでレーシングカーと言っていた某FF車も、某ミニバンベースで、全高は高く、車重は重く…
しかもお世辞にも格好良いとは思えない、正真正銘速さを取ると何も残らない…
旧型乗りからは不評のみ。

販売台数から見ても支持されてる、売れているとは言えない酷い状況
これを見てもホンダ好きと言うのは口だけで金は出さない事がわかる。

バランスを考えないで、目先のスペックばかりに捕われるからこうなる。
ただの車好きが作るとやはりダメなのかもしれない。

有名車評論家の某氏も評論家になるには車が好きだけではいけないと言っていた。
文章をたくさん書く、とにかく本をたくさん読む。
車が好きな事よりも、こっちが大事らしい。

業界や職種によらず何でも同じだなと痛感した。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:22:45 ID:cdslNttf
熟成というMCを知らないようだな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:26:02 ID:URrQocWb
トヨタにスポーツカーのネタは厳禁!!
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:33:35 ID:Y99gYY+6
http://www.mook.co.jp/oldmagx/sokatu/altezza.html

70年代終わり頃のBMW 323i の6気筒を一度顔洗って運転して勉強して来いや。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:35:20 ID:PovXKC+Y
>>672
ンダコンプレックスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:37:46 ID:pJoRFGNn
ハイブリッド車にしてもスポーツ系と似た自己満足的な事をしている。
2シーターと実用性皆無で、ただ燃費だけを追究した某車である。
これをホンダ車の環境性をうたったCMに堂々と出している所が個人的には笑えた。
使えない、普及もしないカルトハイブリッドカーなどむしろ環境悪化に等しい。
なぜ某中型車のハイブリッド板を積極的に売らないのか。

結局燃費というスペックだけしか見れないからこうなる。
根底には普通車のハイブリッドではトヨタに燃費性能で及ばないが、ホンダの面子にかけて
数値的には並んでおかなければならないという意地なんだろうが…

しかし結局これはメーカーの自己満足でしかないのである。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:41:35 ID:hvNyZYtu
つーか、ンダなんてどうでもよかろう
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:43:59 ID:hXESO3Kt
>>474
スポーツカーが嫉妬しますから・・・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:44:03 ID:URrQocWb
何で大トヨタがホンダをそんなに意識すんの?
小さいメーカーなんだからほっとけば?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:44:35 ID:Y99gYY+6
もう「その2社」しか純血資本って残っていないじゃん。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:47:14 ID:Y99gYY+6
ルノーやGMやフォードの資本注入されたメーカーとトヨタ資本の管理下の完全な子会社だけ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:58:25 ID:CkpOjeDA
>>477
企業理念の違いだと思う。
一方はどこまで追求できるかって言うのと、もう一方はいかに商売に結びつけるかの違いだと思う。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:01:27 ID:pJoRFGNn
結局車作りってのはトータルバランスが要求されるわけで。
バイクは車と比べて非常に単純に出来てるから、バイク屋のホンダはそこが弱いのかもしれない。
良い車ってのはエンジンが、ボディが、ハンドリングが、とか大ざっぱな物が別々に目立って、主張していてはダメ。
オーケストラみたいにハーモニーを奏でてなければならない。
これにはずれてしまうものがカルトカーとなる。
カルトカーを否定するわけじゃないが、これをスタンダードだと思ってしまうのは間違い。
バランスが良いってのはカルトカー好きにとっては主張が無く退屈に思えてしまうかもしれない。
でもこれは簡単に出来そうでかなり難しい事である。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:03:33 ID:Y99gYY+6
でも、いい車ないんですよ。トヨタには。
しかも、イメージ戦略だけで中身カラッポですから。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:08:04 ID:pJoRFGNn
>>483

前者はまさに自己満足だよね。
企業としてなら、実用をかねた上で、いかに性能を追究できるか、普及できるかを目指すべき。

商売ってのは結局、相手の事も自社の事もよく考えなければ成り立たないわけで。
そこに繋がりがない追究に意味があるのかな?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:12:01 ID:pJoRFGNn
>>485

ならば現行のシビックとカローラを比べて、カローラのどこがシビックと比べて中身がからっぽなのか教えてください。

そこまで言えるあなたはトヨタ車のすべてを知り尽くしているみたいですから。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:12:02 ID:Y99gYY+6
研究よりも、パクリとパチ物だけでは、ダメでしょ。
トヨタってオリジン無さ過ぎ。

蟹カマとか、模造イクラみたいな「木目調ピーコ品」のイメージしかない。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:13:26 ID:URrQocWb
で、MR−Sの話はどうなったの?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:18:05 ID:Y99gYY+6
ホンダにとって「現行シビック」ってどうでも良い車でしょ。
昔のシビックユーザー層って二極化・三極化して、フィット・ストリーム・オデッセイに
移動しちゃったじゃない。

営業車関連で、国内は作っているようなものじゃない。
どうせ、シャシー周りはストリームと一緒だろうし。。。

カローラとかって言うより、ピーコのトヨタ製品全般で考えれば、対策商品が
次々と出てきているし、「初代の気高いエスティマ」止めちまった事かんがえると
トヨタが負け越しているのは既に認めているじゃない。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:19:44 ID:Y99gYY+6
所詮は、カマとか、模造イクラみたいな「木目調ピーコ品」のイメージ>>>最近の豊田車
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:21:15 ID:CkpOjeDA
>>486
自己満足もありだと思う。消費者としてもどこまで出来るものなのか興味があるところ。
どっちにしろやり方は違うがイメージ戦略には変わりないと思う。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:22:48 ID:pJoRFGNn
>>490

答えになってないけど…
誰も現行が売れてない言い訳と、トヨタへの私怨なんて聞いてないよ。
車じゃなく本人の中身がからっぽなのかな?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:23:14 ID:FDAA4G9F
日本車で一番車としてのバランスが悪いのは盗用多でしょ。
いわば、金メッキの彫刻で装飾した玉がどこ飛んでくかわからないライフルみたいなもん。
車として、機械として人間の操作にどう答えるかという部分がてんでヘロヘロで、飾りばかり
見た目豪華っぽくされてもなあ。(貧乏くさい豪華さだけどね)車は人間の操作に的確に
反応してなんぼで、飾り物じゃないんだからさ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:23:47 ID:fNwpfA9O
じゃあF-1なんて儲からないから
やめたら?盗用多さん♪
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:26:47 ID:Y99gYY+6
いずれ止めるだろ。F-1
レクサスのイメージ戦略のひとつでしかないでしょ。

昔から、トヨタの本質はトラックの部品を使って高く販売していただけ。
商用車の流用が上手く原価が安い。

結局誤魔化されたのは、一般ユーザー !

当然、過去の経歴見ても儲からない失敗作の車は、見切るのも早い。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:26:53 ID:K5gW8d8m
>>468
内容そのままトヨタ車だよね
>>472
センチュリーは何年FCしなかったかな?意味の無いオープンといえば
ソアラもそうだね?レーシングカーってCMしてたの何の車種か覚えてないが、
レーシングカーって速さ以上に必要なモノってあるの?あと販売台数と支持者
は同一ではないのが普通だよね?それと自動車評論家ほど車の知ったかぶりのひどい
のもいないよ?全員じゃないけどさ。
>>477
ハイブリットは繋ぎの技術で世界の自動車メーカーは殆んど興味ないのよ?
2代目プリウスがアメリカで予想も出来ない売れ方したから他メーカーも売ってみたくなったみたいだけど。
ガソリンから何に代替燃料にするか、そしてそれがガソリン並みの汎用性があるか
そちらのほうに世界の自動車メーカーは向いているだけの話
プリウスを売ってるのは環境対策を考えてますっていうイメージ戦略とアメリカで儲かるから
というトヨタの自己満足によるもの
トヨタもホンダと同じで燃料電池が本命なんだよね。いまのところ。


498名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:29:40 ID:pJoRFGNn
>>494

それは君の視野や理解が狭く浅い、無知なせいでは?
違うと思うなら比較車を出して論じてみようね。
そうしないと説得力がないよ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:31:41 ID:hXESO3Kt
>>489
それ潰されたら二度とトヨタではライトウェイトスポーツなんて出ないだろうな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:33:50 ID:Y99gYY+6
酷い車なら
ED
セラ
アルテッッァ
マークバツ印
ファンカーゴ
ウイッシュ
ソアラ
スープラ
MR−S
アリスト
セリカ

他にも沢山あるじゃない。 
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:36:13 ID:Y99gYY+6
ピーコしている限り、練習にはなったとしても、本物にはならない。

どんなに美味しく似せて作ったとしても、蟹カマは、蟹の身にはなれない。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:40:56 ID:PbG1deuT
>>499
MR-Sはスポーツカーじゃないよ

他社のオープンカー対抗に安く造った車に過ぎない
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:42:15 ID:Y99gYY+6
2000GTだってヨタ8だって、トヨタのオリジンではないだろ。
86だって、メーカーの販売していた時は、錆びの早い、古臭い設計の速くない車だった。
漫画の影響で、イメージ先行しすぎ。
ハンドリングも良くなかったし、プレーキだって効かなかった。エンジンだって速くはないし。
ただ、最後に残ったFRだっただけ。
それも、他で儲けていたトヨタだからできていただけで、それ以上でも以下でもない。
シリーズで言えば、ハッキリ言って駄作だ。

504名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:43:17 ID:pJoRFGNn
>>497

かな〜り無理矢理なレスどうもです。

センチュリーは法人向けの車で需要がある。
私が言った放置の意味は、売れない、見向きもされないのに変えないって意味。
結局君はFMCしないって言葉だけにとらわれて反論してるに過ぎない。浅いね。

ソアラが意味ないという根拠は?
オープンていうのは剛性確保のためにクローズドより重量の点で不利というのはわかってる?
その点でピュアスポーツにオープンと言うのは意味があるかと言ったの。
まったりドライブできるソアラにオープンはわかるけど?

レーシングカーの件はレーシングカーならあのパッケージは無いでしょw
向かないモノを無理矢理したてたって感じだよ。


最後に君はハイブリッドを勘違いしてるようだね。
ハイブリッドは繋ぎでもなんでもないよ。
ハイブリッドの制御技術はたとえ燃料電池でも生かされる。
ハイブリッドのキモは機構じゃなくてソフトなんだよ。
勉強が足りないね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:43:18 ID:Y99gYY+6
唯一、認めるのは、初代天才卵のエスティマだけだ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:48:42 ID:PbG1deuT
>>505
ウチの親父が乗ってたけどたいして良い車だとは思いませんでした
友人のハイエースの方が良く走りましたよ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:49:28 ID:Y99gYY+6
電子制御だけなら、車である必要なんてないじゃん。
電車や航空機じゃ当たり前だし。

トヨタは、違法に搭載した飛行機落として社員殺してから当分航空機のエンジンとしては参入できないだろうし。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:50:41 ID:pJoRFGNn
ではそろそろ寝ますんでこれからのレスはしばらく勘弁してください。


あとはY99gYY+6さんの自己満足書き込みをご覧くださいなw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:52:05 ID:PovXKC+Y
3日連続の逃げか。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:52:23 ID:Y99gYY+6
ハイブリッド車の「電池の処分問題」が出てくるのはこれからだ。
イメージ戦略だけでは、駄目でしょ。

「本来は、車そのものが社会環境には悪なんだから」
善なるものが悪なるものより大きくなければ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:53:31 ID:PbG1deuT
>>508
私もID:Y99gYY+6さんが
エスティマのどこを認めたのか聞いてみたいな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:53:55 ID:Y99gYY+6
そんなんじゃ、ガソリンが無くなる前にデンソーがトヨタを抜いちまう日がくるぞ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:02:39 ID:Y99gYY+6
敢えて果敢にミッドマウントしたエンジン。
これは、設計段階から重量・コスト・加速性能を犠牲にする。
当然、企業としては利益は生みにくい。
でも、トヨタが、オリジナルなモノとしてクラッシャブルゾーンを作るために挑んだ。

当然、重量増分を差し引くために、スーパーチャージャーを積んだ。
やっと、まともな車になる事が出来た。
キャブオーバーは、海外では乗用車として認められないところも有るからね。

儲からない事はやらない、ピーコしか出来ないメーカーが、ここまでやったのは、凄い。

安全性とラゲージスペースを両立した車としては、実に気高い理想だ。

でも、やっぱり儲からないから、FFにしちゃったよね。さすがトヨタ(禿笑)
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:03:56 ID:jo28wyjS
>>504
トヨタは水素自動車で失敗したからハイブリッドに固執してるだけだろ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:04:37 ID:Y99gYY+6
>>514

正解。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:07:50 ID:Y99gYY+6
燃料電池は、米国の某社のモノを採用するしか効率面で自動車メーカー各社が駄目だと知ったからね。
当然、初期からイメージ作っておきたいし、量産時には価格的優位を作っておきたいからね。

この辺は、いかにもトヨタらしいね。

後は、ガスか電気かガソリンか国内の利権の綱引きでしょ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:10:18 ID:PbG1deuT
>>513
うーん・・・目的に対して手段が低レベル過ぎて褒める気にはならないのだけど

あなたは天才と言ってしまう人なのですね・・・

518名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:12:03 ID:Y99gYY+6
>>517
「天才卵」ってエスティマ販売時のトヨタのコピーだぞ(笑)
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:13:51 ID:Y99gYY+6
その位に、トヨタのオリジナルってものが無い、いや訂正、極めて少ないメーカーなんだから。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:13:59 ID:PbG1deuT
>>518
それじゃあなたの褒めてる所ってコピーなの?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:15:14 ID:FDAA4G9F
プリウスってあれだけ糞重たいハイブリッド機構と電池を積んでまあまあの
燃費を出してる点はまあいいのかも知れないけど、車としての実燃費は
そんなに良くないし、燃費の向上に対するハイブリッド機構の貢献はあまり
大きくないんじゃない。プリウスの燃費は駆動系の転がり抵抗を極端にへらして、
タイヤも超省燃費タイヤのぺらぺらの物にして稼いでるんでしょ。
回生制動だって、ニッケル水素電池ではあまり回収率は良くないはずだし、
本気でやるならキャパシタを積むべきだよね。
そういう意味ではマーケティングのためのイメージ先行車と言わざるを得ないんじゃない。
盗用多お得意のね。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:17:00 ID:i0dwrgLW
ニッケル水素じゃメモリー効果で経年劣化が大きすぎでは?
どうしてリチウムイオンにせんのやろ?もしくはキャパシタ?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:18:50 ID:jo28wyjS
>>516
その、初期のイメージが水素漏れと官公庁への他メーカー水素自動車との共同納車式でのエンスト・走行不能事件でボロボロだもんね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:19:57 ID:Y99gYY+6
設計者の考え方とそれを製品にする手法の事が気高いって言っているんだろ。

中々、企業でも商品として形には出来ないんだよ。

「キャブオーバーってのは、商用車であって乗用車じゃ無いんだよ。」
前輪軸よりも前に、乗車人員の体の有るクラッシャブルゾーンの無いものは
(つまりキャブオーバーのハイエースとかキャラバンとかね)
家族で乗るべきものでは無いんだよ。

F1やルマンとかのレギュレーションですらも、変わっているくらいだ。
ポルシェの959と962Cが有名だけれど。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:21:21 ID:Y99gYY+6
訂正

正しくは
(ルマンの常勝マシン)
ポルシェの956と962Cが有名だけれど。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:21:38 ID:jo28wyjS
>>522
とりあえず、世界初の称号が欲しかったから当時手っ取り早く入手できるニッケル水素を使ったって話だけど。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:23:51 ID:PbG1deuT
>>524
けどさ、性能が前世紀の遺物のハイエース以下だったら
出す意味無いじゃん


528名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:25:18 ID:Y99gYY+6
交換が高コストだろうね。
初代のプリウスは、行政から補助も出たし。
そうでなきゃ売れなかっただろうし、でも電池の寿命前に
売り抜いたオーナーの多いこと(笑)
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:27:46 ID:Y99gYY+6
それだけ、安全性には金かける時代になっているって事だろうな。
そういう意味でも、トヨタの先進性が高かったって言っているんだよ。

本当に定着しないのなら、日本のユーザーが無知か貧乏なんだね。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:32:00 ID:Y99gYY+6
技術ってのは、思い入れで作り続けて研ぎ澄ませて行くことでもあると思うんだな。
歴史の中でも、チャレンジしていった新しい流れは、いずれ花咲くものだと思うよ。
ガソリンエンジンだって最初はそんなものだったんだから。

最初はみんな赤子なんだよ。
価値を認めるのは、周りの眼だと思うんだな。
俺はトヨタに私怨は無いよ。
むしろ、日本の企業としてもっと気高い尊敬できる企業になって欲しいね。
今は、全く尊敬は出来ないよ。凄い会社としか思えない。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:32:19 ID:PbG1deuT
>>529
おいおい
逆ギレすんな

あんな車設計した人間を天才って所に納得できないのさ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:43:47 ID:FDAA4G9F
>>498自分の視野や理解は広くて深いっていってるのかい?

じゃあ、日産のティーダの話をしようか。
日産のティーダはコンパクトカーという枠の中で、普段使われる状況の中での運転の自然さを
重視してセッティングされている。5ドアハッチバックという車体形式からくるボディ剛性の欠如は
やむを得ないが、サスペンションができるだけスムーズに動いてその欠点をカバーしている。
特筆するのはダンパー径の太さで、大量のオイルで路面の衝撃をゆったり吸収させているため、
非常に落ち着いた乗り味となっている。タイヤとブッシュ、ダンパーの衝撃吸収の分担もかなりうまい。
シートもなかなかよくて、座っているとウレタンがつぶれきってぺらぺらのばねで体を支えるような
安物のシートとは違い、ふわっと体を包み、車体のゆれを緩衝してくれる。車の各部の機能分担のバランスの好例だと思う。
また、エンジンもカタログ上の最大馬力を負うだけでなく、アクセルの踏み込みから微少開度操作の範囲で
足の微妙な力のかけ具合にきちっと答えてトルクを出してくれる。少し加速したいな、とか一定のアクセル開度で
車を流すといった運転がきわめて自然にできる。
コンパクトカーというコストの厳しいジャンルの中で、ダンパーやシートにきちっとコストを
かけ、またエンジンも全開ベンチだけでなく過渡領域の燃調セッティングの詰めという作業を
ちゃんとやっているから、日常領域で操作して気持ちの良い車に仕上がっているのだろう。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 03:44:20 ID:FDAA4G9F
対してトヨタの車ではカローラランクスあたりになるんだろうけど(かなり古いけど)とにかくダンパーが渋くて
ブッシュがヘロヘロ。低速域ではダンパーがつっかえ棒になってブッシュだけで路面の凹凸をいなすんで一見フラット感が
あるけど、良く観察するとつねにボディがヒクヒク動いている。そのくせ、旋回に入るなどのアクションをかけるとダンパーが
ヘコっと沈んで落着かない。一輪が凹凸を踏むと車体がよれっと動くのでつねに微蛇修正が必要だが、ステアリングもただ軽いだけで
タイヤが何をしているのか全く分からない。
エンジンはアクセルがオン/オフスイッチみたいで最初の踏み出しでびくっと車が加速するけどそこからアクセルをじわっと
踏んでいってもトルクが全然付いてこない。ピークパワー重視の太いスロットルを使う癖にアクセル開度に対する燃調の
詰めをしっかりやらないからこうなるんじゃないかな。アクセル踏んでは離し、踏んでは離しといった粗雑な運転のもとになる特性だと言える。
内装はそれなりだし、外板の曲面の張りとかはこだわってるみたいだけどね。

おなじコストの制約のなかで、どこに部品コストをかけ、どこに工数をかけているかの違いがもろに車の性格の差に出てると
思うよ。当然、長く乗って気持ちいいのはティーダだと思うけどね。車として人の操作に的確に答えてくれるってのは
そういう事だと思うよ。

長文スマソ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 04:00:14 ID:jo28wyjS
>>533
この程度の子にむきにならんでも・・・

>393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/04 01:36:43 ID:Jw4zFBRr
>>>389
>MR2もそうなんですが、サイドブレーキの効きを良くすると、リアブレーキが弱くなってしまうんですよ。
>どうしてかは説明が難しいので聞かないでくださいw

またーりと生暖かい目で見てあげなきゃ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 04:07:46 ID:cdslNttf
エスティマの衝突安全性はメリケンでは通用せず
鼻が付いて日本仕様とは別ボディだった
つまり日本仕様は安全性が犠牲になってた訳だ
エンジンを寝せて積む方法は良かったがV6が積めないと言う致命的な欠点も
あとハイエースのV6仕様ってのもとうとう出なかったな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 10:13:10 ID:dgZ/Ddpr
トヨタの過去の車の衝突安全性って論じてもいいんですか?

それはそれは、酷いものでしょ。
初代セルシオだって、保険関係では有名な話らしいし。

乗車員の安全なんて、カタログの能書きだけで二の次だったんだから。
当時の国内基準からすれば、当時のエスティマは立派だったと思うよ。

トヨタってそういうコスト裂かないメーカーだっていう事は今も基本的には
ずっと変わっていない。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 11:00:45 ID:pFXIZNmk
盗用多の今週のF1プレス発表会楽しみだな。
・・・・今年の盗用は、ルノー?BMW?裏かいてBARホンダ?
プレス参加の記者様、F1予算は盗用訴訟費用込みか聞いてあげてね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 11:43:10 ID:4o0/72EA
トヨタは車なんて便利で楽で走れば何でもいい人、がターゲットだろ
俺の友達に実際にいたが、とりあえず一番売れてるからってトヨタ行って
買える値段の車の中からこれでいいやって決めてきたぞ
あと、親がトヨタだからとりあえずトヨタとか
俺の周りのトヨタ車乗ってる奴ってこんなんばっかり
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 13:00:56 ID:fNwpfA9O
F-1はルノーパクりましたよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 13:09:50 ID:zciRHEJq
ホンダもルノーのエスパスパクってるし、日本はもうダメだね…
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 14:06:10 ID:9U//H8WR
世界第二位の自動車メーカーの癖に卑怯なことするな!

というのがおおかたの意見。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 16:00:24 ID:irQRjRYl
一番重要なのは、実際にはトヨタユーザーが最も貧乏くじを引かされているってことだ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 16:41:35 ID:cdslNttf
>>542
それでもトヨタが大好きで崇め奉ってる
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 18:21:35 ID:pFXIZNmk
盗用多に好んで乗る人=某半島北の将軍様を崇める人
と見えるが。実際に鈴鹿サーキットでマスゲームしてたしな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 19:56:56 ID:hgFutCx3
>>542
トヨタしか知らないのでそういうもんだと思ってるから大丈夫
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 19:58:37 ID:URrQocWb
2004年日本GPでは
盗用多F-1マシン意図的にフレームアウトしてたなぁ
すっかり嫌われちゃって・・・
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 20:52:01 ID:0z6Bri6b
だって、もっさりのアルテッツァがスポーツっぽい演出で売られているくらいですから。
買うのは、車をよく知らぬバカばっかりだから。

http://www.mook.co.jp/oldmagx/sokatu/altezza.html

チープな腐れ車をも、後輪が駆動していりゃ何でもいいんでしょ。
本当にバカばかりだな。
シートに座るだけでも恥ずかしいだろ。
あのメーター、あのシフト、あのシート・・・・
もう、勘弁して下さいよ。って感じだな。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 21:32:40 ID:K5gW8d8m
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 21:35:29 ID:K5gW8d8m
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 22:18:22 ID:0z6Bri6b
恥ずかしい奴が乗り過ぎなんだよ。トヨタって。

http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/04/asp/brwbarb.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/04/asp/brwbarc.htm

トヨタ車って特にレクサス系のが押し並べてブレーキ性能もプアだろ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 23:19:30 ID:Mb9nLdFK
プアなブレーキ。
暴露されるまでは、酷い衝突安全性。
暴露されると、マイナーで重量増加。

これは、トヨタの仕様ですか?
552トヨタドリーム:05/01/05 23:38:47 ID:J72SUv43
まぁここを見てくれよ。
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0001140564

君達もこういったとこで車を買える身分になりたい!
こういった職場で働きたいと思ってるでしょ?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 23:52:38 ID:IsfrsBEK
どうせレクサスで釣ってトヨペットの外交でこき使うんだろ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 00:15:05 ID:Rq8Zzczi
1ポイントゲトするのに必要だった金額

    チーム名            予算金額  優勝回数 コンストラクターズポイント 1ポイントにかかった費用
1位 フェラーリ            500億円    15勝           262点        約 1.9億円
2位 ウィリアムズ・BMW      390億円      1勝          88点         約 4.4億円
3位 マクラーレン・メルセデス  330億円      1勝           69点         約 4.8億円
4位 トヨタ                315億円     ー             9点            35億円
5位 B・A・R ホンダ           250億円.       ー           119点         約2.1億円
6位 ルノー                 230億円      1勝.          105点         約2.2億円
7位 ザウバー・ペトロナス     130億円.       ー          34点         約3.8億円
8位 ジョーダン・フォード      90億円        ー         5点           18億円
9位 ジャガー・コスワース       88億円        ー.         10点          8.8億円
10位 ミナルディ・コスワース.    44億円        ー          1点 ← (プ)     44億円 ← (爆)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 00:18:02 ID:GbGZxAJJ
私は以前からトヨタを応援してて、ホンダがF1再参入したときからホンダの応援もしてますが、
2chを始めてからトヨタヲタアンドゥオール=トヨタドリームのアンチ活動でトヨタが嫌いになったので、
ホンダがF1撤退しても、決してトヨタは応援しません。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 00:18:49 ID:I3n2209F
1桁ポイントチーム予算金額

盗用多F-1           315億円

ジョーダン・フォード     90億円

ミナルディ・コスワース    44億円  

大したコスト意識ですね(ププ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 00:24:23 ID:GbGZxAJJ
現状のサルシオの客層から行くと、レクサス店にはDQNが大集合の悪寒。
ジャージとスリッパが似合うお店。
ミュール履いた茶髪のお水御姉さん達もスリッパ履いた兄ちゃんとやってきそうね。

DQN     「おーい、LSくれぇ!」
レクサス店員「お客様、当店は現金一括でお願いしております」
DQN     「おうおう、現金か?昨日ババアから10回振込みしてもらって2000万あるんだ。足りるか?」
レクサス店員「左様でございますか。ではこちらのご契約書をお書きください」
DQN     「契約書?んな面倒なことしねーよ。300万上乗せしてやっから今すぐくれ」
レクサス店員「左様でございますか。では奥のVIPルームへお越しくださいませ」
DQN     「おうおう、受け付けのねーちゃん1週間貸せや。100万上乗せしてやるよ」
レクサス店員「了解いたしました。では受け付け嬢のカタログをお持ちしますので少々お待ちください」
DQN     「おい、そこのねーちゃんでいいよ。今すぐくれよ」
レクサス店員「かしこまりました。ではすぐにご用意いたします」
DQN     「フハハ楽勝だなw」
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 00:30:49 ID:KsNc8/kV
トヨタファイナンスで結構収益をあげてるのに現金専用にする筈無い。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 00:34:36 ID:9+2G0B24
トヨヲタってのは・・・・
ジャイアンツファンみたいなもので、野球が好きなわけではない。
トヨタ車に乗っている奴ってのは、車が好きなわけではない。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 02:09:22 ID:T0HNOkok
ヨタ車崇拝=北半島の将軍様崇拝
同意語だったな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 02:10:15 ID:KsNc8/kV
トヨタ教
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 08:55:42 ID:aJOGB0cW
車好きじゃ無い奴達が、へんなマーケティングで、フニャチンみたいな車作っているだけだろ。
カリーナEDみたいなもの。

EDとかXXとか、下ネタ好きな名前ばかりだよな。

ハンドルはスカスカなパワステ。
ブレーキもフニャフニャ。
アクセルも変則カム付き。
衝突安全性も、叩かれるまでは、フレームグニャグニャで最低。
バレれば、マイナーでやっと普通並みでも、重量は数十キロ増し。

車そのものの考え方が最低だな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 10:46:25 ID:iurYyHej
ED Hage !
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 11:56:54 ID:/1wHOEbF
勃起不全みたいな足回りのフニャフニャ糞車はトヨタの伝統ですから。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 12:57:06 ID:T0HNOkok
ヨタオタ工作員、コピペ失敗。
慈善寄付の代表はシューマッハやヨン様ですからぁ〜。
偽善・悪事隠匿寄付工作、大不発ぅ〜。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 13:16:59 ID:i2f81DvX
トヨタ車は便所のサンダルみたいなもの。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 13:25:29 ID:i2f81DvX
無いと困る奴がいるだけ。汚れてると嫌で壊れてなきゃいいもの。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 13:37:38 ID:pYJMlLfR
盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多
盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多
盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多
盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多
盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多
盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多
盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多
盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多
盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多
盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多
盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多 盗用多
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 14:56:12 ID:i2f81DvX
運動靴でもなく革靴でもなく通勤用革靴でもなくお客様用スリッパでもない。トヨタ車は便所のサンダル。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 17:57:32 ID:1CffctXv
ひどいフニャフニャ糞車メーカー age !
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 17:58:48 ID:QkSOaxdx
そろそろトヨタ板を創設することを検討する時期のようですね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 20:13:20 ID:9frFwh1U
金に眼が眩んだ腐った根性の奴がパクリのパチ物作っているメーカーだものな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 20:19:38 ID:8io5QZ5y

TF105にエアロ 

ディーラーでつけてもらった

マフラーとローダウンのサスペンションに交換。 

屋根にはナビのTVアンテナ。 

みんな見てるぜ、マジ俺ってカッコいい! 
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 21:25:53 ID:urG05wu4
トヨタ板なんぞ出来たら、それこそ、板のほとんどが叩きスレw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 21:46:39 ID:AyZZJqNV
それなのに何故か必死でホンダを叩く香具師がいるんだろうなあ<トヨタ板
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 21:53:44 ID:nw4bhw5k
>トヨタ車は便所のサンダル。
ワロタ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 21:56:24 ID:WgS3k4GJ
最近釣れないね( ´,_ゝ`)
578\___________/:05/01/06 21:58:29 ID:nw4bhw5k
         ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____)  
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ Д  ノ  
    \_____ノ    <<じつはDQN
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 22:09:35 ID:fWjYPWSV
F1のホンダ、WRCのスバル、サンダルのトヨダ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 22:17:31 ID:nw4bhw5k
>>579
non non

トヨタ車は、「便所のサンダル」

581名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 22:18:40 ID:AyZZJqNV
語呂が悪いから 便所下駄 にしる
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 22:28:18 ID:nw4bhw5k
それだ。

汚れているのも嫌だ。
壊れ易いのも嫌だ。
値段の高いのも嫌だ。
お洒落である必要は無い。
運動靴でもなく革靴でもなく通勤用革靴でもなくお客様用スリッパでもない。

「便所下駄」age !!!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 23:04:16 ID:WgS3k4GJ
このスレ見てると厨房だった頃の自分を思い出すなぁ…( ´,_ゝ`)
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 23:06:21 ID:T0HNOkok
いや、盗用多と便所下駄を一緒にするのは
便所下駄に失礼かと。
盗用多に乗らなくても困らないが、便所下駄が無いとタイル間は冷たくてあるけないし、用を足せない。
それに女は便所下駄やスリッパにこだわって、よく買い替えるからな。
・・・・便所下駄>盗用多、決定!!
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 23:48:29 ID:D2BGLYik
贋作トヨタ禿
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 00:02:11 ID:WgS3k4GJ
途端に便所の落書きスレになったな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 00:17:06 ID:Bk/3pk2P
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 00:22:35 ID:jpenGdBf
しっかしテレビ見てても「新年あけましておめでとうございます」って言ってるバカの多い事…

なんでバカかおまえらわかるか?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 00:26:28 ID:jpenGdBf
あと年賀状に「一月元旦」って書いてるバカ

バカはンダヲタだけにしとけって
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 00:27:40 ID:qFQz6M/k

ミラジーノ製品企画を担当したダイハツ工業製品企画部 田代正俊氏
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 08:59:00 ID:IMy53unL
>>584
ワロタ
確かに失礼だな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 09:39:19 ID:jnm4/Hpf
便所のサンダルでも便所下駄でもいいや。たいして違わないし。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 10:29:35 ID:+zoqXuPt
>>588-589
ヨタヲタの悔し紛れの論点ずらしキターーーーーーー!!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 11:25:20 ID:nOzsscEW
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 11:50:37 ID:K43BGs4s
インターネット掲示板には、トヨタ版ゲートキーパーがいるんだよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 12:26:58 ID:jnm4/Hpf
便所のサンダル(トヨタ車)に敏感に反応するスカトロマニアか。
597トヨタドリーム:05/01/07 15:45:13 ID:enSu24Qv
★トヨタ、義援金2・8億円上積み…ホンダ・日産も支援

 トヨタ自動車は6日、インドネシア・スマトラ島沖地震と津波の被災地に対する
義援金について、約2億8000万円を上積みし、約3億8000万円(海外現地
法人分も含む)とすることを決めた。
 増額分は日本赤十字社を通じて寄付する。「年明け以降、深刻な被害状況が
明らかになり、増額を決めた」(企業広報室)と説明している。
 一方、ホンダは、日本赤十字社などを通じ義援金1億円(現地法人分を含む)を
送るほか、発電機などの自社製品や食料品など700万円分を提供する。
 日産自動車は、総額1億円の支援をする。同社は、社員からの募金活動も
行っており、社員の募金額と同額の義援金を1億円とは別に追加拠出する。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050107ib01.htm

やはりトヨタは人情味に篤いなぁ。(;つД`)

ホンダは儲けてるのにえらくケチだね(w
F-1なんて身の丈に合わない活動しているからだよ。
株主様も怒っているんじゃ?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 15:51:56 ID:K43BGs4s
ゲートキーパー乙
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 15:53:30 ID:yQZ7i9lw
1兆分の3.8億ねえ
儲かってる会社はなんで儲かってるかよくわかるよな

シューマッハ兄は3兆くらい儲かってるのかねえ?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 16:02:16 ID:LbtaG9A1
シューマッハ(一個人)10億円>>>>>>>>>>
>>(超えられない社会貢献の壁)>>>某クルマ屋(経常利益日本一)3.8億円
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 16:13:02 ID:S0nVMYfN
602トヨタドリーム:05/01/07 16:16:17 ID:enSu24Qv
正確には・・・
シューマッハ(一個人)10億円>>>>>>>>>>
>>(超えられない社会貢献の壁)>>>トヨタ(経常利益日本一)3.8億円 >>>>
>>>(超えられない企業文化・体力の壁)>>>>
>>>>某過去のF-1での成功を引きずるミニバンが得意の日本メーカー「H」

やはりシューマッハは偉大だなぁ。
早くトヨタF-1で兄弟チームを組みたいものだ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 16:34:33 ID:1wjZCC39
>>602
お前のところに入ったシューマッハは劣性遺伝の出がらしの弟の方で、
兄にトヨタ入りを止められたのに言うことを聞かず、
義援金どころかポルノ産業に出資しようとして兄に縁を切られかけた方なんだけど解ってるのか?
基地外ヨタヲタアンドゥオールクソ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 16:49:16 ID:m/LyAbxy
>>602
安心しろ、兄の方はいまさら30半ばを超えてからミナルディに
毛が生えたような成績しかのこせないチームに入る冒険心はないから。
フェラーリのようなF1の王道を行くチームで引退という花の有る引退で幕を
閉じる以外ありえない。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 16:54:23 ID:1wjZCC39
>>604
と言うか、シューマッハ引退までトヨタがF1を続けているとはとても思えない。
順番的に トヨタ成績不振で撤退→シューマッバ兄"フェラーリで引退 でしょ。
606602:05/01/07 16:57:00 ID:m/LyAbxy
>>604
すまんそれ正解だw
607602:05/01/07 16:57:43 ID:m/LyAbxy
誤爆
604→605
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 17:00:43 ID:1wjZCC39
与太ニュースコピペしまくるならこの様なニュースもきちんと貼ろうね、アンドゥオールクソ。

◆交通トラブルで相手殴る、 ト ヨ タ C M に 出 演 の俳優 柏原崇(27)を書類送検へ

 昨年12月30日14時半頃、東京都世田谷区の路上で道路にはみ出して駐車して
 車を洗っていた男性会社員(40)に「車が通れない」と注意したところ、男性
 が「他の車は通っている」と答えたため口論になり、右手で男性の額を1回
 殴り、2mm程度の切り傷を病院で縫う軽傷を負わせた。「腹を立ててとっさ
 に殴ってしまい、大変申し訳ない」という。「相手に謝罪し、治療費を支払
 う」と所属事務所。容疑者は ト ヨ タ 『 i s t 』 の広告に絡むWebシネマに
 も出演中だった。当時は車幅が2mを超える 『 リ ン カ ー ン ・ ナ ビ ゲ ー タ ー 』
 を運転していた。主演が決まっていたWOWOW製作のドラマは降板する
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 17:59:44 ID:6lGuWXAp
まさに、トヨタ車乗る奴はDQNだな。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 18:51:41 ID:4ZYvbVuj
あれぇ?
イスト乗ってないんだぁ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 19:00:41 ID:aRP40h2V
キモいヨタオタ工作員が基地外コピペ貼っていったスレはココデスカ?
・・・・エンガチョ。

ちょっと予告ハズれた。
612トヨタドリーム:05/01/07 21:27:06 ID:enSu24Qv
>>608
柏原崇(27)はトヨタ車ユーザーやないじゃん。
それに路上で道路にはみ出して駐車して車を洗っていた男性会社員(40)
が第一義的に悪いんだろ。

そこで「車が通れない」と注意したところ、男性が「他の車は通っている」
と答えた為に口論になっただけじゃん。
つまりは男性会社員(40)がDQNということ。

それにリンカーン・ナビゲーターに乗ってたんだからトヨタとは無関係。
CMは電通とかとの契約でしょ?
ますますトヨタとは無関係。


ホンダヲタは形勢不利になるとなんでもでっち上げようとするなぁ。
それとも洗車してた車がホンダ車なんだとでもいうのか?(w
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 21:29:03 ID:8dNLWVrI
便所下駄マニアが入室されました。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 21:33:21 ID:jDdN7tK+
盗用多が作った欧州車 アベンシス
盗用多が作ったメルセデス セルシオ
盗用多が作ったBMW アルテッツァ
盗用多が作ったランチャア ヴェロッサ
盗用多が作ったフェラーリ SW20
盗用多が作った405 旧プレミオ
盗用多が作ったパジェロ プラド
盗用多が作ったステップワゴン ノア/VOXY
盗用多が作ったエルグランド アルファード
盗用多が作ったオデッセイ ガイア
盗用多が作ったストリーム ウィッシュ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 21:35:20 ID:XiMNjJqz
バイクのスズキ?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 21:46:07 ID:xRKL+oar
>>614 ねえねえ、ヴィッツは?ファンカーゴは?
んでbBは・・・・まあどうでもいいか。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:10:30 ID:m/LyAbxy
>>612
柏原はどうでもいいが、男性がはみ出していたこと自体は犯罪じゃないよね?
で口論だけならなんら問題ではないけど、柏原が殴ったから書類送検されてるんだろ。
ようは暴力事件を起こすようなやつをCMに起用をしている盗用多の企業姿勢が問われるんだよ。
電通か博報堂かしらんが彼らが提案・契約していようともそれにGOサインをだすのは
他ならぬ盗用多だろ?WEB上だけだとしても トヨタCMに出演の俳優 ってだけで
イメージはずいぶん悪くなるって盗用多社内でも思うよ普通は。
関係ないとか言い出すのはヨタヲタだけなんだよ、ってここまで書かないと理解できない
もしくは全く理解しないなら相当な世間しらずだなヨタヲタは・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:12:49 ID:qXMCLhgS
>>602
その「超えられない体力の壁」くらい資本力で差をつけてるホンダにF1で全然勝てない
自称フルコンストラクターはどこでしたっけ?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:16:15 ID:8dNLWVrI
盗用多にF−1の話題は厳禁。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:23:54 ID:WQjv77fc
>>617
F1板で無職を自白した引篭り基地外ヨタヲタアン・ドゥオール=トヨタドリームに世間知らずって言っても、
その言葉の意味さえ理解できないと思われ・・・
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:31:04 ID:bQRGsBf+
とうとう無職を自白したのか・・・
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:32:57 ID:TKAlQETT
>>597
ホンダの災害支援活動だが義捐金こそ1億相当だが
すでに
●救済キャンプを2箇所に設置
●食料・医療(医師含む)の救済活動
●汎用製品の寄付
・発電機(2.5kw)100台
・ロングテールボートエンジン30台
・その他発電機、ウォーターポンプ(500万相当)
●食料(乾麺、水4000食)、衣料(Tシャツ5000枚)(200万相当)

上記以外に従業員・販売店・取引先からの寄付と多岐に渡っている。
どこぞのメーカーのように金銭だけ支援するポーズだけではない。
流石は現地に根付いた販売活動を展開してるだけに動きは速いと評判なのだ。
当然ながら現地法人はホンダ製品に限るが無償修理のボランティアに奔走中。

トヨタも四駆を売りまくってる筈なんだが音沙汰はないようだな。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:40:15 ID:WQjv77fc
トヨタも無償修理してるよ。








12ヶ月点検や車検のときにオーナーに内緒で。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:42:55 ID:m/LyAbxy
リコールor改善対策?
それって三菱のパクリかw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:55:18 ID:aRP40h2V
致命的欠陥車は人知れず闇に抹殺。
これだけは盗用多オリジナル。
いやマジで。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 23:02:01 ID:yQZ7i9lw
大トヨタ様は神にも等しい存在であればホンダなどは虫けら同然のハズなのだが
なぜそんなにホンダが気になるんだ?アンドヲール=トヨタドリームよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 00:21:44 ID:o9tEwWOF
>>597
つーか、お前が寄付しろよ。
なにお前が自慢してんだよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 01:32:59 ID:aAflIlBJ
>>626

さすが大トヨタだな。
あ゛、オリジナルあったんだ !

ピーコ専門かとオモタヨ
629トヨタドリーム:05/01/08 02:16:47 ID:v4CkHy33
【ソウル=玉置直司】韓国現代自動車グループの昨年の世界販売が前年比13%増の
318万台となり、初めてホンダ(316万台)を抜き、世界の自動車業界で8位に浮上した。
同グループは2010年に世界の5位以内に入ることを目指している。今年も米国現地生産開始や
中国工場増強など海外事業を大幅拡大。世界販売を約17%多い372万9000台に引き上げる計画だ。

現代自動車と子会社の起亜自動車の2004年実績は、韓国の内需不振で国内販売が
15万台減少したが、輸出と海外生産が大幅に増加した。両社の内訳は中小型乗用車を
中心に現代209万8000台、起亜108万2000台で中小型乗用車だった。2005年の販売計画は、
国内販売91万5000台、輸出と海外生産が281万4000台。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050105AT1D0407H04012005.html

ホンダサンやばいんじゃないの?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 02:19:04 ID:tDC32Bjv
>>629
>>626に答えて
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 02:20:43 ID:Jq2lTPb/
F1板でいじめられて泣いてたアンドヲール=トヨタドリーム
ネット上で泣いちゃうなよプ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 02:46:49 ID:SYXB6roW
>>630
彼の頭の中では電波が発生しているので
答える必要がないとしか出てこないのだよw
さすがはクソニートを自白したアンドヲール=トヨタドリーム
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 04:27:09 ID:uWgfN+w0
盗用多どりーむ=ヨタオタ基地外妄想者。
『夢見るのは寝ている時だけにしなさい。』と親兄弟に言われ早年月。
あちこちピュピュして汚なキモい。
・・・・最近、また同類ナカマが逮捕された。盗用多キモオタ工作員。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 07:57:17 ID:vO7AE/l7
>>629
トヨタが国内で50%売ろうがヒュンデーが400万台
クラブに入ろうがホンダの売り上げに影響は無い。
毎年コツコツと売り上げを伸ばしてるから無問題。

焦って5チャンネル体制を敷いて自滅したマツダや無理して
フルライン体制を維持して張り合った結果潰れた日産と同じ
結果を期待するならお門違い。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 08:13:32 ID:ShW7J+ZS
チョットばかり豪華に見える便所の下駄買ったとしても誰にも尊敬されないぞ。

しかも、それは、贋作ときているからなぁ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 08:31:44 ID:jZr8kNx7
トヨタって節操の無い日本人を表してるよね。
何にでも手を出して、中途半端につまみ食いして・・・
F1もどうせ1勝した位で辞めるんでしょ。 出来るかどうかわからんが・・・
ル・マンだってしぶとく参戦していれば、三連勝位できたかもしれないのに・・・
WRCだって・・・

なんなんだあの車種の多さは。
車種が多すぎてすぐに廃盤になるから、新車買ってもすぐに型落ちになるじゃないか。
強いて言うならメーカーの特徴が無いのが特徴。
万人受けを狙いすぎて、ただ安くてメンテフリーを装っている使い捨て車。

エンジン屋のホンダやスバルの方が潔いぞ。(エンジンの日産って昔言ってたね)
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 08:57:30 ID:ShW7J+ZS
エンジンの技術が高かったスバルもプリンスも、中島飛行機(疾風や隼が有名)の流れをくむ航空機メーカーの技術者をもっていた別れだからね。
戦後に解体されて分割されたんだよ。

第一期ホンダF1の中村監督も航空機の技術者だね。
今の日本のエンジンの技術は、戦闘機とバイクのエンジンの技術の集大成だろ。

三菱や川崎も航空機メーカーだから。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 09:04:13 ID:ShW7J+ZS
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 09:05:20 ID:cFWtwYdJ

次スレは便所下駄のトヨタでよろしいか。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 09:23:45 ID:O5hORMfX
それとピーコ品ね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 12:32:36 ID:eql6YjFF
>>629
韓国の完全な保護貿易化での数字を挙げても意味が無いんだよな。
韓国で外国車が完全自由化したら国内生産・販売は壊滅するからな。

諸外国での韓国車なんて使い捨ての100円ショップ製品みたいなモンでまともなもの買えない貧民に受けてるだけだしな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 13:06:32 ID:uWgfN+w0
ヨタオタ工作員語録〜菱叩き編

『パリダカでも勝てない云々・・・・』
途中経過現時点でも三菱ワークスが1位・2位ですからぁ〜残念っ!!
WRCから逃げてってF1は満年恥曝しブービー、
無知なお子ちゃま盗用多オタ工作員切りぃ〜!!
643トヨタドリーム:05/01/08 13:46:57 ID:v4CkHy33
2004年1月〜11月の欧州市場自動車販売シェア

1 10.3% ルノー
2 9.90% VW
3 9.00% オペル・ボクスホール
4 8.70% フォード
5 7.90% プジョー
6 6.20% シトロエン
7 5.40% フィアット
8 5.00% トヨタ・レクサス
9 4.70% メルセデス・ベンツ
10 3.90% BMW
11 3.80% アウディ
12 2.60% セアト
13 2.50% ニッサン
14 2.00% ヒュンデー
15 1.70% シュコダ
644トヨタドリーム:05/01/08 13:49:00 ID:v4CkHy33
2004年1月〜11月の欧州市場自動車販売シェア

16 1.70% ボルボ
17 1.70% マツダ
18 1.50% ホンダ
19 1.10% アルファロメオ
20 1.10% キア
21 1.10% スズキ
22 1.00% デーウー
23 0.90% スマート
24 0.90% ミニ
25 0.80% MG・ローバー
26 0.80% 三菱
27 0.80% ランチア
28 0.60% クライスラー
29 0.50% サーブ
30 0.50% ランドローバー
31 0.40% ジャガー
645トヨタドリーム:05/01/08 13:50:49 ID:v4CkHy33
51 名前: 欧州行商人 投稿日: 05/01/08 00:15:22 ID:Ss1iY6vr
>>49,50乙!
10数年前から欧州行商してるが、ここ数年HYNDAIやKIAなどの韓国車がやたら目に付く。
これみるとやっぱHYNDAIはマツダホンダ三菱より売れてるんだな。
鈴木が比較的多いのはVITARA(エクスード)やSWIFT、ワゴンR+のせいだね。
ホンダはUKに工場あるのに情けないね。

52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/01/08 00:27:29 ID:WOO+Jjz6
ホンダはマツダ以下かよ
F1と売上は関係ないみたいだな

53 名前: 欧州行商人 投稿日: 05/01/08 00:38:25 ID:Ss1iY6vr
フランス車が売れ出したのはデザインもあるだろうけど信頼性が大幅に向上したこともあるだろうね。
以前は悪夢のように壊れまくってたから。
>>52
マツダは日本国内のようにネガティブ(田舎)のイメージがないし、
ハンドリング重視で同じく田舎臭いドイツで特に売れてるね。欧州COTYだし。
ホンダはずーっとイメージ良くないね。私見だけど線の細いデザインが受けないんだと思う。
同じデザインでもUSじゃ大人気なのにね。
欧州じゃぁF1ファンもホンダ買わないしね。
漏れがもしお金持ちだったらあヴぁんたいむとメガネスポルが欲しい…


ホンダサン、冗談抜きでヤバイんじゃない!?
646トヨタドリーム:05/01/08 13:56:52 ID:v4CkHy33
トヨタは8位のシェアかぁ。
でも、プレミアムブランドではトップなんだよね。

翻って某「H」は、18位!?
ヒュンデーより下なんだ・・・
というよりメーカーグループで見たら最下位。

本格的にやばくね?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 14:04:12 ID:uWgfN+w0
盗用多どりーむ=妄想ヨタオタ工作員。
キモいコピペ連貼りするなヴォケ。
連貼りするのは、お得意なエロ画だけにしとけ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 14:06:53 ID:eKZUXT/W

ネタが無いなら書き込むなよ!
ワンパター君
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 14:16:15 ID:uWgfN+w0
中国での模造問題裁判。
ホンダ・ソニー他、勝訴。
盗用多のみ、敗訴。

やはり模造三流車はパクられても文句言えないよなぁ〜。盗用多。チンチン。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 15:00:10 ID:VnYzJxvR
オリジナリティが低いからパクられても敗訴なのか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 16:21:24 ID:LtKmxcqb
ヤバイって何がヤバイんだろう。トヨタ的価値観を押し付けられてもねえ。
それより他所のメーカーすべてがトヨタ化すればトヨタ自体がヤバくなるんじゃないの?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 18:05:50 ID:xMDtlbBs
おめぇの頭のほうがおかしいよ、ヨタドリ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 18:10:28 ID:vO7AE/l7
ホンダUKで作ってるCR-Vの殆どは北米輸出用。
欧州ではホンダはF1で勝ちまくって敵役を演じ
てるから相当のアンチが存在するのも事実。

これはトヨタのような販売促進ではなく会社の
趣味でやってることだから仕方なかろう。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 18:15:43 ID:qLlWJpMx
>プレミアムブランドではトップ

どこに目玉付いてんだろうねこの基地外は。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 18:25:19 ID:qLlWJpMx
そもそも基地外ヨタヲタアンドゥオール=トヨタドリームは、都合のいいように現実を捻じ曲げてヨタマンセー、
反論に対して「トヨタは訴えるべきだ」などと寝言こきまくり。
なぜかホンダに対してデタラメなケチを付けてる己の行いを棚上げして何言ってんだかって感じだね。

そのやり方が破綻してF1板でコテハン使えなくなって車メ板に逃げ込んできてるのにまた同じこと繰り替えそ〜ってんだから底なしの馬鹿だな。

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 18:28:45 ID:0SXTD2zt
所詮は単なる便所下駄好きだからね。>>ヨタヲタ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:45:16 ID:nwPhzcTs
トヨタドリームよ
ヒュンダイがシェア伸ばしたからホンダが危ないって、ヒュンダイが売れたら
ホンダの収益が悪化する理由を説明してくれよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:14:06 ID:qLlWJpMx
>>657
だめだめ!
こいつは自説の矛盾に関する質問には一切答えず論点ずらしで逃げるから。
F1板でもそんな質問が2〜30たまっちまって、列記されて突っ込まれたら
「質問に答える・答えないは俺の自由だ。」なんてほざいた前歴があるんだよ。

3〜4日ぐらい前に湧いた「MR-Sのサイドブレーキ」冬厨といい、
ヨタヲタは無知を突っ込まれると論点ずらしと人格攻撃で逃げる奴ばっかだよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:16:01 ID:bSR9AeGD
フェラーリのエンジンの5バルブには
ヤマハの技術が使われているとも言っていたなぁ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:25:14 ID:qLlWJpMx
「ジョーシュレッサーの事故が日本車での始めてのレースでの死亡事故だ」とかね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 22:07:58 ID:uWgfN+w0
盗用多どりむ=脳内妄想基地外ヨタオタ。

脳内妄想裁判まだぁ〜。
きっと『盗用多馬鹿にした奴ら死刑!!』なんて判決が、汚い脳内で鳴り響くと悪寒。
キモ〜い。チンチン。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 22:20:57 ID:g9oB0MzX
>>658

MR-Sのサイドブレーキの効きを良くするとリアブレーキが弱くなるのは事実だが?
オーナーの俺が言うんだから間違いない

残念だったな( ´,_ゝ`)
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 23:41:35 ID:b2FrGFKS
トヨタドリーム様。

F1か、WRCか、スレストのどれかの話題に限定してください。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:34:17 ID:KSTT2vkR
F1=最下位争い
WRC=レギュレーション違反で追放
パリダカ=上位入賞できない

ヨタはなんのためにモータースポーツやってんだw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:46:10 ID:qN+AY6oo
つ[ルマン]
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:51:08 ID:kLCmiAE8
http://ex9.2ch.net/f1/

コチラで議論しろよ!
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:56:04 ID:8J5nRET/
しかしヨタヲタは販売台数やシェア以外になにか自慢するポイントはないの?
何かあれば、それなら何で売れないの?とかすぐ売れる売れないの話に
なるけど、仮にも「趣味」ってカテゴリにある板のスレだ、そこんとこ語ってくれよ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:58:41 ID:qN+AY6oo
ゴメンナサイ・・・
ウチは「趣味、スポーツ」は勘弁して下さい。
「売上、シェア」だけが拠り所なんです・・・
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 01:20:31 ID:kSuIrBk8
まあ、トヨタグループということで、ヤマハはF1結構頑張ったんだけどね。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 01:34:26 ID:KSTT2vkR
今日、俺の車の前を妙なパジェロが走ってた。
信号待ちで後ろについたらナンバープレートの上の車名がプラド…
いや背面はネームプレートとタイヤケース以外ほとんど同じね。
さすが世界の盗用多だこと。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 05:23:46 ID:/yqWc22G
>>670
ハブはパクらないで欲しい
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 09:20:55 ID:TPoqvG1k
贋作ばかりですから。

トヨタ車は便所下駄と呼ばれても仕方ない気がします。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 11:19:42 ID:TkQwFRKj
>>669
ヤマハに先にやらせて、F1がどんなもんか見てみたなんて説もあるしね
その割には見通しが甘すぎだけどw
むしろヤマハの方が良かt・・・・
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 12:50:01 ID:10vBxd7t
盗用多では外見しかパクれません。
例・盗用多F1

なるほど、万年ブービーなのには理由があるのだね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 14:46:34 ID:kSuIrBk8
鈴木亜ぐ利が鈴鹿で表彰台乗ったときのフットワークって、
ヤマハだったっけ?

もうエンジンメーカー変えた時だっけ?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 14:54:34 ID:MNi26nau
エスポラルースランボルギーニ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 16:39:29 ID:J3v8GrdL
ヤマハは片山右京が結構キレた走りしてたとおもた
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 00:46:22 ID:ujfnlD/g
トヨタ車は便所下駄

F1に勝つには、百年早いわ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:03:58 ID:sFZqmwHb
エイプリールフールて昨日だったけ?
盗用多F1。走る破廉恥。
そのうち、盗用多が映像に細工して優勝したかのVTRを流すと悪寒。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:04:12 ID:ncdXSf5i
F1に勝つには、百年早いわ
F1に勝つには、百年早いわ
F1に勝つには、百年早いわ
F1に勝つには、百年早いわ
F1に勝つには、百年早いわ
F1に勝つには、百年早いわ
F1に勝つには、百年早いわ
F1に勝つには、百年早いわ
F1に勝つには、百年早いわ
  ↑

日本語オカシイネ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:09:13 ID:XWgh5X9V
F1ではなくF-1ですから。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:12:03 ID:ujfnlD/g
1にそう書いてあるんですが?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:19:24 ID:As4ivgig
無暗やたらと無駄に叩きたがる厨房でしょww

F−1に勝つには、百年早いわ    (笑)

K−1に勝つには、百年早いわ    (笑)

おい!考えろよ、意味わかるだろwww
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 02:03:15 ID:sFZqmwHb
盗用多、競技は何やっても勝てないのではないかと。
模造車コンテストがあればぶっちぎり優勝なんだが。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 03:41:21 ID:EraMMx56
リコール台数でも犯罪の数でも三菱と激しくトップ争いw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 03:48:02 ID:XSqw5px3
どちらを叩こうが勝手だが、書き込みして年間パケ代に費用を廻すと損するぞ!叩く前に新車買えるぞ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 08:22:28 ID:wD7dDTWh
パケット放題って知らないのかな、トヨタはauの関連企業なのに。
688au は、ダブル定額。:05/01/10 11:02:23 ID:SyLS8jhg
そりゃ知らんだろ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 17:06:58 ID:kDj8ROb7
>>662
オーナーの欠陥車報告来ました
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 17:12:02 ID:HwQYd0U7
我々三菱はパリダカだけは車に力を入れてます!。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 17:13:06 ID:+5UeLmK3
[男爵]ってこの板では生きてたんだ…
バイク板と同じ扱いだなw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 18:53:28 ID:sFZqmwHb
盗用多工作員、乙。
なんでもセルシオ・クラウンのAT欠陥で
対策に中古ATと載せ換えて外したのは別売りする商売始めたらしいぞ。
さすが盗用多。金をムシリ盗る事にかけては畜生以下だな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 20:37:18 ID:glXoaOrk
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=l&board=1835184&tid=bf7a5bba5ka57a5aa9xffea4njfda1a246adba4ra1aaa1aa&sid=1835184&mid=&start=1708

トヨタのセル塩は酷すぎ。

こりゃあ、レクサス店はDQNの溜まり場になるわけだ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 23:58:23 ID:/mh3y739
便所下駄と呼ばれるメーカーですから。

セル塩も地に落ちたね。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 08:46:09 ID:Vv4pUKtF
今年も贋作大賞はトヨタが受賞でしょうか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 09:50:30 ID:Vv4pUKtF
万年ブービーメーカーのF-1チームはトヨタ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 10:19:26 ID:Vv4pUKtF
F-1で
ピットレーンで最速だったトヨタ。
速度制限違反の新記録作ってんじゃねぇよ。

速いのは、ピットレーンだけですか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 14:49:02 ID:ff2gPy0v
ワロタ!技術無いから憂さ晴らししたいんだろ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 15:10:58 ID:My71dFEg
まずはちゃんとスタート出来るようにならないとねぇ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 15:14:42 ID:ff2gPy0v
挑戦が無謀と言うか、竹槍でB29を落とそうとするようなもの。
701関○自動車:05/01/11 17:07:11 ID:7W4PyHOH
トヨタが作った奥州車。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:09:21 ID:XDhF+0vt
盗用多F1=ドブ金。
ああやって世間にお金の無駄遣いをしてはいけないという悪い見本。
反面教師をしているのだ。盗用多F1。
・・・・えっ、違うの。お笑いコントのネタだったの。ぷっ。(失笑。)
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:50:26 ID:MoARSibX
レクサス4500もどうなるやら・・・
あんな変なデザインの車買う奴いるの?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 02:50:12 ID:+YBijgNW
>>703
そこは資金力で何とかw
裏工作ですよ裏工作
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 06:37:11 ID:pSOpy0o1
セルシオのリビルト部品換装の話を聞くと、一人勝ちのトヨタはいよいよ腐ってきたのかと思うな。
JRとかNTTとか一人勝ちの会社はとにかく腐る。
NTTあたりは他社との競争に火がついてやっとましになってきたかという感じ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 06:45:35 ID:pSOpy0o1
リサイクルが流行ってるとはいえ、
問題のある部品の換装にリビルト部品をつかうなんて、
少なくともオーナーに黙ってやる話じゃないね。

電子部品はどこでもよく再利用されてるけれど、それを機械部品まで広げようというのかね。
電子部品だって半導体のみなら分からんでもないが、
ケミコンが混ざった部品だったりすると説明もなく他で使われてたのを流用はどうかなあと思うが。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 08:22:18 ID:FEqRyZqb
つまり、「便所下駄」の車メーカーにお前らが期待しすぎなんだよ。

昔から、トヨタは人に見えなきゃ・知れなきゃ、直ぐに酷く手を抜くメーカー
だったのだから。

トヨタのイメージ戦略に騙されているだけなんだよ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 18:23:21 ID:HxkpoxQp
ピーコのトヨタ上げ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 18:27:31 ID:VwfrVvtr
>>705
ということは他メーカーは、あえてヨタに独走させればいいのかw
シェア70%ぐらいまで独走させたら自ら堕落すると。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 18:34:26 ID:9Z9z3X9d
セルシオ6ATの中古なんてそんなにゴロゴロしてるもんかよ(笑)
6AT採用されたの2004年7月からだぞ。
バッカじゃねーの
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 18:40:55 ID:URohLDM3
>>710
馬鹿はどっちだ?

最初に入庫した数台を新品で交換すれば後は取り外した中古の部品交換でいくらでも回せる。
だまされた客が中古アッセン置いてってくれるからな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 18:42:04 ID:HxkpoxQp
ディラーの方も中古って認識で付けているんだから。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 18:45:31 ID:XpWl6e5H
というかAT載せ替えするほどのことだから
リコールに該当するんじゃないの?

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 18:47:29 ID:URohLDM3
そこは政治力のトヨタ。
自主的サービスキャンペーンでお茶を濁します。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 18:51:04 ID:g4gCfkOm
セルシオ>ゼロクラ(マジェ)買い換えた(換えさせられた)香具師もいるだろうから
ATのタマはあるんじゃねえの?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 20:44:49 ID:W+rbqb9g
よく考えてみよう。
盗用多糊に乗らしてみて、6速ATと5速ATの違いが分かるのだろうか。 分かるはずがない。
欠陥新品6速ATから欠陥対策で5速ATへの交換。

見事な完全犯罪だな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 00:28:37 ID:ukspRIfA
>>714
死人が出るよりマシだよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 02:29:44 ID:fx3Q0mM6
また菱ネタに逃げる。

こ  れ  だ  か  ら  ヨ  タ  ヲ  タ  は  !
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 03:02:03 ID:pJEwCffH
>>697

ちゃうちゃう負けた言いワケが欲しいからワザと違反して「えっ?」ってすっとぼけてるだけ。ヨタの常套手段w
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 16:31:48 ID:X3b/+CL8
トヨタは、いつまでF-1を続けて恥をかくんだろ。
721トヨタドリーム:05/01/13 16:50:51 ID:9JT9WYn+
6ATのセルシオの話題なんてお前らに関係ないじゃん。

中古車しか買えないんだから(w
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 16:55:14 ID:BJug0Q9i
おまえもなw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 17:01:03 ID:7CFxYDgs
トヨタドリーム=ニートは定説ですから。残念
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 17:03:04 ID:aAP0NYGD
新車で買っても中古の6ATと交換されるんだろ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 17:09:37 ID:h2aWnpQE
自殺志願者は三菱に乗れ!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 17:41:31 ID:X3b/+CL8
柱を抜いた人柱車はトヨタだけ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 17:56:52 ID:Wr5cO5qg
トヨタに関わると馬鹿が伝染るぞ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 18:02:17 ID:X3b/+CL8
ピーコ品ならトヨタだろ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 19:45:23 ID:9JT9WYn+
01/09(Sunday)  トヨタ,ニューマシン「TF105」をお披露目

8日,トヨタはスペインのバルセロナ・サーキットで新車発表会を開催し,
2005年シーズンを戦うニューマシン「TF105」をお披露目した。
TF105は昨年型マシンを忠実に進化させた発展型に仕上がっており,
外観はBスペックと大きな変化はない。ただし,全体的に新レギュレーションに
合わせてシェイプされたのが大きな特徴となっており,
特にリア・セクションのコークボトル形状が今まで以上に引き締められているのが目立っている。

M・ガスコイン
『我々は2005年の新レギュレーションが伝えられた当初から,
改訂を想定してデザイン作業を始めていたんだ。これは,2005年シーズンが
スタートして即時に戦闘力を発揮するためであり,
昨シーズン終盤戦ではこのためにBスペックの開発を妥協せねばならなかったくらいなんだ。』

L・マルモリーニ(エンジン部門担当)
『2レース&1500Kmを戦い抜くエンジンを作り上げることは,
楽しくて興味深い技術への挑戦だった。2005年用のRVX-05エンジンが、
我々の優れた技術と機能を反映してくれると確信している。』


他チームは戦々恐々だろう!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 19:49:17 ID:aAP0NYGD
今年から新車発表の早い順にポイントでも付くようになったのかい?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 19:53:00 ID:J7BLjOhI
アンジェ・パスカリ氏 

 トヨタの不当解雇 に勝訴!

昨年8月、組織改革に伴いトヨタから解雇された元チーム・マネージャー、アンジェ・パスカリ。不当解雇としてケルン裁判所に訴えていた件で判決が下し、パスカリ側が勝訴した。

http://response.jp/issue/2005/0113/article67055_1.html


トヨタは、国内でも複数回労働法違反で行政当局から、処分を受けているのに、海外でも違法行為をしてるんだな。


732名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 19:53:34 ID:km18Odd7
川井ちゃんですら、スルーされている盗用多F-1(プ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 20:00:32 ID:ZtyN+g8A

アンジェ・パスカリ氏 

 トヨタの不当解雇 に勝訴!

昨年8月、組織改革に伴いトヨタから解雇された元チーム・マネージャー、アンジェ・パスカリ。不当解雇としてケルン裁判所に訴えていた件で判決が下し、パスカリ側が勝訴した。

http://response.jp/issue/2005/0113/article67055_1.html


トヨタは、国内でも複数回労働法違反で行政当局から、処分を受けているのに、海外でも違法行為をしてるんだな。

大金を使い不当解雇までやっても勝てないチョ与太のF1w
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:20:45 ID:SPXZmopr
昇給無しの盗用多。ダサッ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:23:05 ID:lWJn24Zd
たちますた。

●なんちゃってスポーツのトヨタ20●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105617603/
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:38:48 ID:CuDdZQLP
ベアゼロ=昇給無して認識がここにも。
アンチって揃いも揃ってバカ?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:39:33 ID:DPI2W+co
>>729
ホンダはバルセロナで今年のタイプのマシンをテストしてるんだけど。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 23:17:15 ID:SPXZmopr
知ってますよ。
ヨタオタ工作員がプーでひきこもりなのは。
で、何か。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 23:20:17 ID:CuDdZQLP
無知で蒙昧で厚顔と来たか。>SPXZmopr
ホームラン級のバカだな(AA略
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 00:07:59 ID:iCnCY60S
ヨタオタ釣ると笑えるなぁ。
ゲラゲラ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 00:38:18 ID:NcHGS1Y6
>昨シーズン終盤戦ではこのためにBスペックの開発を妥協せねばならなかったくらいなんだ

ガスコインもだんだんトヨタ流の空気の読み方ができるようになってきたな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 10:20:49 ID:TFL38n/n
良い便所下駄であり続ける事が、トヨタ車の担うべき役割だろ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 19:06:45 ID:OZze1fE5
コストダウンのトヨタ
復活してない日産
ミニバンのホンダ
Zoom-Zoomのマツダ
水平対向のスバル
欠陥隠蔽の三菱(w
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 19:09:33 ID:OZze1fE5
↑あ、あと反省していないインチキトンズラ炎上の三菱もあったな(w
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 19:12:06 ID:rUZ2AkAk
煙りもブラス
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 21:18:45 ID:gOTVs4zJ
リコール隠しのミツビシよりも、リコール潰しのトヨタのほうが強いんだね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 21:22:47 ID:fPQiQKVG
>>746
サービスキャンペーン吹いたw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 21:26:49 ID:rUZ2AkAk
日産は復活したが、現状の菱の業績じゃダメぽっ。



日産は菱みたいにそこまで落ちた事ないから。




日産が復活したんだよ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 21:32:14 ID:6pCKAGvk
>>748
ここにもいたのか!!
キモいよ、お前w
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 21:36:09 ID:iCnCY60S
ヨタオタ工作員。
教えておいてやる。
ココはヨタ叩きスレだ。
覚えとけ。ヴォケ!!
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:29:01 ID:D33u0AcH
ヨタ工作員が自分はシナ畜だと認めました(藁



http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1103305556/74-76

>74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/14 22:55:25 ID:Rzd8K38H
>糞ンダチョン妄想畜どもはアホばかりだなw

>75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/14 23:08:13 ID:R07jSOEW
>シナ畜がなんかほざいてます。

>76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/14 23:09:27 ID:Rzd8K38H
>ンダはアホだとほざいておるところですw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 09:02:32 ID:6cuNvCYy
模造と捏造はチョンとシナ畜の得意とするところ。
トヨタの車作りも極めて似ている。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 10:15:25 ID:HtJyy+fG
トヨタ車は鈍亀。もっさりし過ぎて使い物にならない。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 14:28:29 ID:AOJgZeuZ
速く走る盗用多。=犯罪逃走車。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ