【三菱】 次も三菱車にしよう 2 【総合】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
トヨタ自動車(本社・愛知県豊田市)が名古屋国税局の税務調査を受け、02年3月期までの
2年間で約50億円の申告漏れを指摘されていたことがわかった。このうち10億円前後は、業
績不調の海外子会社に支払う販売促進費を水増しするなどして利益を圧縮していたという。子会
社を支援するための「利益移し」とみられ、同国税局は意図的な所得隠しにあたるとして、重加
算税を含め約20億円を追徴課税(更正処分)した模様だ。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1066278767/l50

+.         /\ 
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( # ゚Д゚) ̄ ゴルァ!  トヨタ脱税するなヴォケ!!。
         (つ  つ
          ) ) )
         (_)_)
ついに社会問題になってきたホンダの新古車販売に関する
自社登録及び諸費用横領事件!
日経ビジネスで特集にもなり、ネットの日経BPでも
その全容が明らかになってきた。
被害者はユーザーだ!厳しく追及していきたい。
ホンダに販売機会損失の罠「新古車」違反問題で処分

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1059043087/l50
+.         /\ 
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( # ゚Д゚) ̄ ゴルァ!  ホンダ詐欺するなヴォケ!!。
         (つ  つ
          ) ) )
         (_)_)
【社員】    日産は最悪です    【殺害】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1062648005/l50

99年に栃木で起こった栃木リンチ殺人事件という事件です。
この事件事態酷いのですが、加害者側の1人と被害者の方が同じ日産社員でした。
リンチが起ってから(事件が明るみに出た後も)の日産の被害者への対応は最悪です。
加害者が諭旨免職になるのはわかりますが被害者の方も諭旨免職にされています。
被害者の方の御両親も日産に対して強い怒りを憶えておられます。
どうか、これを期に日産という日本有数の自動車メーカーの腐敗した実態、体制を考えてみて下さい。
+.         /\ 
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( # ゚Д゚) ̄ ゴルァ!  日産社員殺人するなヴォケ!!。
         (つ  つ
          ) ) )
         (_)_)
スズキが20億円申告漏れ 海外子会社に利益を移す

軽自動車で最大手のスズキ(静岡県浜松市)が、名古屋国税局の税務調査を受け、
2002年3月期までの2年間で約20億円の申告漏れを指摘されていたことが9日、分かった。
経営の振るわない海外の子会社に資金援助し、利益を移すなどした約5億円について
国税局は所得隠しと認定、重加算税を含む約7億円を追徴課税(更正処分)したもようだ。
関係者によると、スズキは、全額出資するスペインの二輪生産子会社の経営が振るわないことから、
販売額を水増しして請求させ支払ったという。国税局は、親会社のスズキが子会社に資金援助したのは、
利益を移し圧縮した所得隠しと指摘した。

+.         /\ 
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( # ゚Д゚) ̄ ゴルァ!  スズキ脱税するなヴォケ!!。
         (つ  つ
          ) ) )
         (_)_)
富士重工、“意図的”15億円申告漏れ

富士重工業(東京都新宿区)が東京国税局の税務調査を受け、
平成11年3月期までの3年間に約15億円の法人所得の申告漏れを指摘されていたことが、
14日までに分かった。うち約4億円は計上時期を意図的に改ざんするなどの悪質な所得隠
しと認定された模様で、同国税局は同社に対して、重加算税を含む6億数千万円を追徴課税
(更正処分)した。



+.         /\ 
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( # ゚Д゚) ̄ ゴルァ!  富士重申告漏れするなヴォケ!!。
         (つ  つ
          ) ) )
         (_)_)
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 07:14 ID:6FSNLW6q
+.         /\ 
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( ´,_ゝ`) ̄ プッ  不正は良くない。
         (つ  つ
          ) ) )
         (_)_)
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 07:16 ID:7w3aM810
                        |  |   _,,,|
                        ``‐‐'i''i"  .∧_∧ 三菱社員
  ,ィュ                                │|   <`Д´  >   ___
.,ィi|||iト                        ヽヽ    )  (    /\__\
ミlllll|||lト      .r'"`、                  ,r''',ニ`/´   ヽ  \/(◎)
   ``‐-、_  /   ヽ        _,,,,--/ /_,、 .| .|゙、   `、    `´
       `/     ヽ  _,,,,--'''''    {  {_二ノ.ヽ    ヽ
              \           \ .{  `‐〉    .}、
                }              . | .`r.、__   ノ_ノ l、 .\
                .|             <` | .|\`¨´ \-'   \
            |l    |               \_).\ヽ、  _)!    .\
            .∧  .|                      `-.ニ-‐''      \
``-、         (__.)  |倉庫も燃えちゃっているのにご苦労なこったな…\
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 07:58 ID:6FSNLW6q
+.         /\ 
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( ´,_ゝ`) ̄ プッ ・・・・・
         (つ  つ
          ) ) )
         (_)_)
どうでもいいが、ジープを再生産してくれ。
それしか、望まん。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 08:09 ID:7w3aM810
三菱自慰(Pu株式会社を発足させて他は全部整理
>>146

今まで三菱に乗っていた人は被害者、

これから三菱に乗ろうとしている人は加害者(犯罪者かな?)。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 10:16 ID:yUXeQCEn
jeepより防衛パジェロを市販してくれ
しかしなんで今ごろガサ入れ喰らうかね。
何年も前の事をわざわざモーターショウの時期にぶつけるとは。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 13:54 ID:4AfPJu7F
はやく潰れろ ゴルァ

161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 14:24 ID:z8sxXBnf
三菱の本音

こちとら、戦闘機やETCでぼろ儲けでんがな、ちんけな車なんかどうでもいい。
お、また防衛庁天下り経由で支援戦闘機1丁、ご注文。毎度あり〜。
日清日露からの政商、三菱財閥、歴史が違うのよ。
ユーザーの一人や二人・・・。

てな感じ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 14:57 ID:x381D44J
7000万円支払いで和解 三菱自工トレーラー事故
 横浜市で昨年1月、三菱自動車工業が製造したトレーラーのタイヤが脱落、
直撃を受けて死亡した神奈川県大和市の主婦岡本紫穂さん=当時(29)=の夫と子供ら遺族3人が、
トレーラーの男性運転手(57)に約7350万円の損害賠償を求めた訴訟は、
運転手側が約7000万円を支払うことで横浜地裁で和解したことが25日、分かった。
 運転手側は、死亡事故を招いた運行上の過失は否定。
和解について「不可抗力以外の事故は賠償しなければならないとする自賠責法の規定や被害者保護の観点から応じた」とし、
三菱自工側の過失が将来確定した場合、支払った和解金の補償を同社に請求する考え。
 事故では、神奈川県警が24日、業務上過失致死傷の疑いで三菱自工本社などを捜索。
当時の幹部らが適切な安全対策を怠った可能性があるとみて過失責任の解明を進めている。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003102501000130
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 15:41 ID:vl+n3Hnb
モーターショーで異様に豪華なパンフレット配ってたけど
特別招待日用のが余ったんでつか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 16:39 ID:6FSNLW6q
三菱自動車、 2003年 9月度、2003年4月〜9月 生産・販売・輸出実績(速報)
http://media.mitsubishi-motors.com/pressrelease/j/corporate/detail907.html

<国内生産>
輸出出荷で前年実績を下回ったものの、国内販売が増加に転じたため、国内生産は前年実績を上回った。

<国内販売>
新型『コルト』、『グランディス』の販売台数が上乗せされたことから登録車合計で増加となり、
国内販売全体をけん引した。
マツダみたいな、スポーティなイメージが無いのが痛いな。
それを言ったらスバルなんて(ry
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 22:11 ID:F5W7/3La
>>163

いつものこただよ!!
出典車(技術・デザイン等)で注目されないから、コンパニオンやパンプレト
などで注目させる。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 02:58 ID:rrB42MJD
昔、親父がランサーを気に入って買いに行ったのだが、ディーラーで
超不人気車をすすめられ、車オンチな親父はそのカリスマを買ってきた。
トラブルは特になく、俺も乗ったが意外と乗り味も良く、気に入った。
カリスマはオランダのボルボ工場生産(たしか鉄板などの材料も現地調達)
だったので、一般的な三菱車とは違ったのが幸いしたんだろう。
結果オーライと思ったが・・・下取りが激安   ・゚・(ノД`)・゚・
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 02:59 ID:R3pKdMVp
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、
気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。
じゃないと、体にくるから・・・

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
そういえば、三菱の中で唯一欲しい車がカリスマでした。

ボルボのイメージが良かったので
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 05:34 ID:51S6BSCV
★旧型ハブにタイヤ脱落集中 三菱自工のタイヤ脱落

 三菱自動車工業(東京)が製造したトレーラーのタイヤ脱落により母子3人が
死傷した事故で、タイヤと車軸を連結する「ハブ」の破断が原因で起きた約50件の
タイヤ脱落は、同社が1989−95年に製造した旧型のハブを装着した大型車に
集中していることが25日、関係者の話で分かった。
 95年の設計変更により強度を増した新型のハブを採用した車両では脱落は
起きていない。ほかのメーカーではハブの破断がないことから、神奈川県警は
三菱自工の旧型ハブの設計や強度に問題があった可能性もあるとみて調べている。
 横浜市の県道で昨年1月、母子3人の死傷事故を起こしたトレーラーは93年製で、
フランジ部の付け根が破断したことが既に分かっている。

河北新報  http://www.kahoku.co.jp/news/2003/10/2003102501000329.htm


三菱は欠陥と分かっていて、リコール出してなかったみたい。
やはり企業としてあまりにも問題がある。
CFでは生まれ変わったような事言っていながら、こういうことやっていたと言うのは
やはり一度解散する必要があると思う。

そして、今から三菱車を買う人は、軽蔑されてしかるべきだと思う。
あまりにも消費者なめすぎ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 06:35 ID:Eo8uXuCK
まじめ まじめ まじめ










にまたリコール隠しやってました、テヘッ
>>171
>そして、今から三菱車を買う人は、軽蔑されてしかるべきだと思う。
>あまりにも消費者なめすぎ。
えっ!そうでつか?
買おうと思ってるのだけど。
JEEP。昭和48年式。無謀かな?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 07:59 ID:sbPHcdYe
これを機会に、まだ隠していることを、洗いざらい公表して、やり直せ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 08:37 ID:TCVV2J+a
>>161
国鉄もバス(特に高速バス)を・・・。
今のJRになっても続く。この力を使って富士重工ボディからカタログモデル
のエアロバス・エアロクイーン切り替えに成功。
エアロクイーンはシャーシー・ボディパッケージ販売で富士重工製ボディは認めなかった。
結果富士重工はこの春バスボディから撤退。
>>173
排ガス規制通らんのじゃないか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/26 20:00 ID:0SMn0bof
三菱車は、三菱のディーラーでも下取り安い。

最悪!!
178173:03/10/26 20:32 ID:LGo4i0je
>>176
>排ガス規制通らんのじゃないか?
当然、ガス検+触媒+エンジン調整付きで通します。25万位かかるけど。
乗用化するつもりは、ありません。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 00:01 ID:Z71Od2Qc
>172
「まじめまじめまじめ」でリコール隠し.
誇大広告でJAROに訴えてくれ!!!
頼むから!
180まじめ・まじめ・まじめ:03/10/28 00:08 ID:cCeWXrvn

_                       /ヽ
_                      /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_                     / ゚∀゚ ヽ< まじめ・まじめ・まじめ
                     ヽ    /  \________
                      ヽ  /
                  ___________ヽ/____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_     /     / ヽ     ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まじめ・まじめ・まじめ..> / ゚∀゚  /   ヽ ゚∀゚_ ヽ< まじめ・まじめ・まじめ
________/   /___________/     ヽ__________ヽ \_________
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 00:10 ID:cCeWXrvn
       胸が高鳴るクルマ、
       ただそれだけをつくる。
         三菱自動車

            /ヽ
           /  ヽ
          /    ヽ
          ヽ    /
           ヽ  /
       ___________ヽ/____________
      /     / ヽ     ヽ
     /     /   ヽ     ヽ
    /___________/     ヽ__________ヽ

      Heart Beat Motors
     MITSUBISHI MOTORS
なんだこの悲痛なスレは。
日野といすゞが復活してくれれば、三菱なんかいらないと思うのだが・・・。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 22:21 ID:qUjPo4Fb
      タイヤが外れるクルマ、
       ただそれだけをつくる。
         ひき殺し自動車

            /ヽ
           /  ヽ
          /    ヽ
          ヽ    /
           ヽ  /
       ___________ヽ/____________
      /     / ヽ     ヽ
     /     /   ヽ     ヽ
    /___________/     ヽ__________ヽ

      Derailment Motors
     HIKIKOROSHI MOTORS
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 22:22 ID:qUjPo4Fb
                            ._________, _________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ FUSO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ



185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 23:20 ID:cCeWXrvn
            ヒャ
          ヒャ      ,:'⌒ヽ              __,.-''''-.,____  
       アー      ヒャ ∀゚ 0 i                 ._l二二|      //, _________
                  ゞ_ノ  ヒャ    .[;;]        (・∀(:;)    // ||ニニニニニニニニニニ
      ___               ヒャ   :;    U  )  (  ∵//  ||三三三三三三三三三
         / _/_ | |    \  /     F  \((从⌒从0)) / S    ||三三三三三三三三三
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ */O・;;||三三三三三三三三三
       /  / /  |         /      \从  ∵ ━(( : ∂ ))  /;;||三三三三三三三三三
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/ ;;||三三三三三三三三三
  ((  ⌒  ))_ ((( )))___//       *  ;  ) (( ‡ *   ζ  ∵;;||三三三三三三三三三
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( ´#` 从    ¢) )―   ;;||三三三三三三三三三
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *(( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\* ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
          し―(__)                  :;                 ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 23:56 ID:gxaCqIle
ポロリ
ポロリ
ポロリ
タイヤ
設計者とデザイナーのレベルの低さは目を覆うばかり。
その事に本人達はおろか、エライ方達も気づいていない。
中間管理職連中は、現場に自分達の為の無意味な
プレゼンテーションの山を要求する事が己の仕事だと思い込んでいるし、
ライン作っている奴らは、ふた言目には「予算が無い、先行き不透明」
とかぬかして設備の更新をせず己の職務を果たそうとしないし、
現場には責任感ゼロの派遣社員がゴロゴロしている。
そんな会社にまともな工業製品が作れる訳はないのだよ。
よくもこんな能無しゴミクズ連中が集まったものだ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:03 ID:aHGAi0OP
三菱自動車の園部孝会長、心不全で死去

http://www.asahi.com/obituaries/update/1029/001.html

お悔やみ申し上げます。
三菱は心臓まで欠陥・・・
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 14:15 ID:9bn+RoZQ
園部三菱自工会長が死去 62歳、心不全で

 三菱自動車工業の園部孝会長が28日夜、心不全のため東京都内の病院で死去したことが
29日、分かった。62歳。東京都出身。葬儀・告別式は未定。
 園部氏は慶大経済学部を卒業後、1964年に新三菱重工業(現三菱重工業)に入社。
70年の三菱自動車工業の分離独立と同時に同社に移り、2000年11月から02年6月まで
社長を務め、米・ドイツの大手自動車メーカー、ダイムラークライスラーとの関係強化などに
取り組んだ。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031029-00000056-kyodo-bus_all
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 14:19 ID:4rJsplPL
………謀殺?
192バブル:03/10/29 14:22 ID:nil1AJS5
三菱のCM
おかんが娘に「運転大丈夫?」と頻繁に連絡してくるそうだが・・

じゃー火炎放射しながらタイヤを飛ばすような会社の車買うなよ馬鹿
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:22 ID:xnBKG2oU
園部三菱自工会長が死去
三菱が復活する前にお亡くなりになるとは・・・ 人(-_-。)合掌
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:32 ID:8GHozV03
           _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
         ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
        ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
      /       ,r'  ,r'     /ヽ   \ '、
       / /////  ,'   ,'     ./  ヽ   ヽ ',
      i     ,.ァ   .i      ヽ  /   . ',. ',
      |  ,.r '"  |.   {    _______ヽ/______   ', ',
     | .,.r'    |   !   / .  / ヽ  ヽ  i .i
     |,'      ',   ',  /_______/   ヽ_____ヽ | .|       
     |       ',    `、              } .}       狙った獲物は逃さない。
      ',         ',    '、   F U S O   ! .|    
     '、       `、   \            ,' !  タイヤは、あなたに、襲いかかっていますか
      `、        '、     ' 、        / .,'      ---- Heart.-.Beat Motors
         '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /           三菱自動車
        \ ヾヾヾヾヾ \          /
         ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
           `' - .,,_       _,. - ''"
               `"'' '' '' ""
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 08:26 ID:wS/XRZcx
何の罪もない人がタイヤに轢き殺されるのに比べたら、
心不全なん(略
リコール隠し&殺人の超違法会社
買ってはいけない
乗ってはいけない
人に勧めてはいけない

殺人モータース
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 18:41 ID:pPut/j+w
三菱自動車工業、米の自動車工場増強計画を延期

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20031030ib05.htm
198みつびしワッショイ:03/10/30 20:02 ID:MjnmVoUP
          /\ 
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( ´,_ゝ`) ̄ プッ  サニーリコールだって (w
         (つ  つ
          ) ) )
         (_)_)

2003/10/30 サニーなど 23車種のリコール
http://www.nissan.co.jp/RECALL/RECALLLIST/index.html
HeartBeatMortorsの会長が心不全とは・・・・
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 20:34 ID:1pt8xvq2
は〜と び〜と もうだめぽ 身潰し自動車
>>187
そのくせに三菱社長は販売会社の人間を呼びつけて、
「売れないのはお前たちのせいだ!」とまくしたてている。

きっと経営だけではなく、もう全てが破綻してるんだ・・・

               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i諸君らの愛してくれた園部会長が死んだ!何故だ!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 04:03 ID:M+6Qy1rZ
>>202
いや、愛してないし。
204園部 :03/11/01 04:17 ID:MFrlHNM7
もう許して
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 04:41 ID:YQgB3lzC
園部のば〜か
つーか代車で乗ったディンゴは1300でも元気良かったし
乗りやすくていいクルマだと思った。
マツダのデミオほどは売れなくても
月2000〜3000台は、行けるだろうと思ってたが
何故生産停止に追い込まれたんだろう・・・
>>206
すばらしい判断能力を持つ会社だから
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 13:38 ID:gvBX2IWi
違うレスに書いてあったんだけど、先週の日曜日に、長島スパーランドで関西
系タレントで女優Sとデートしていたのは、三菱の社員ですか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 13:55 ID:ixx97QdE
>>206

答えは簡単だよ

コ ル ト と 被 る か ら 


むしろ併売する方が不自然だと思うけど?
>>209
コルトの全高1550mmに対してディンゴは1635mm。
つまりコルトは立体駐車場にも入る利便性。
ディンゴはコンパクトなボディの中で最大のスペースを追求している。
例えればヴィッツとファンカーゴ位の違いはありそうだが。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 16:51 ID:nibi2A1I
特大事はべた褒めなわけだが。MMC。
212ロルフ・エクロート:03/11/01 16:59 ID:9syNzG+9
我々は一人の英雄を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
トヨタに比べ我が三菱のシェアは30分の1以下である。にも関わらず今日まで倒産しなかったのは何故か!
諸君!我が三菱のクルマ作りが正しいからだ!
一握りの自動車会社が世界中にまで膨れ上がったユーザーを支配して50余年、
弱小メーカーの我々が新車を発表して、何度ユーザーに受け入れられなかったかを思い起こすがいい。
三菱自動車の掲げる、人類一人一人の自由のためのクルマ作りを、神が見捨てる訳は無い。
我れらが三菱自動車会長、諸君らが愛してくれた薗部孝は死んだ、何故だ!
リコール叩きはやや落着いた。諸君らはこのリコール叩きを対岸の火と見過ごしているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。多くの自動車会社はリコールを隠して生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさを自動車会社社員共に教えねばならんのだ。
薗部会長は、諸君らの甘い考えを目覚めさせるために、死んだ!リコール叩きはこれからである。
我々の新車開発はますます進行しつつある。他メーカーとてこのままではあるまい。
諸君の父も兄も、トヨタの無思慮な販売戦略の前に死んでいったのだ。この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを薗部会長は死を以って我々に示してくれたのだ!我々は今、この怒りを結集し、トヨタに叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。
この勝利こそ、早期退職者全てへの最大の慰めとなる。
社員よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ社員!三菱自動車は諸君等の力を欲しているのだ。
ジーク・三菱!!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 17:44 ID:L80ARul8
>>209
あのマル秘トークだね!!

相手は、自動車メーカーの社員て言っていた。三菱の人だったの?
白のオープンカーに乗ってきて、高級ブランドのアウトレットでショピングし
たり、レストランで食事もしていたらしい。

オチは、この相手の勤めているメーカー以外の車を運転していたらしい。

214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 18:01 ID:qn1abDSB
積載性重視で全高1550にこだわるんなら,リアとサイドは垂直に近い造形
にすべきだったね。鈍重に見えないようにするなら,1500くらいのほうが
いいのでは?>コルト
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 18:21 ID:TlX0Ro6K
このスレすごいなあ・・・。
おいらは結構三菱すきなんだけどな〜。
スタリオンなんてかっこよかったよ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 19:15 ID:3irz6eCu
三菱とことん感謝祭
来場プレゼント実施中
もれなくフリースのブランケットプレゼント

で、
本当に貰った香具師いるのか?
貰った香具師は何をしに言って
何回目で貰えた?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 21:18 ID:tgeL8hPf
三菱★あったかブランケット
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10251867
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 00:29 ID:iD1dDvWQ

松嶋菜々子の生茶のCMで、ロシア人が乗ってる車、
走るシーラカンスと謳われた「三菱デボネア」ですか?




220θ:03/11/02 00:31 ID:V11FaGNs
東京モーターショーに出しているSE・ROのホイルベースの2560mmは
次期ミニキャブのホイルベースを暗示しているのでは?
>>216
オイル交換ついでに貰いに行ったら品切れで
引換券貰ったけどまだ連絡来ない。

遠方から着た客だと怒ると思う。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 04:47 ID:iuIJCZxE
まだ始まって1/3も立ってないのに
品切れって・・・。

一回じゃ渡す気なんて無いのかね?
それとも車買った香具師に優先的に渡しているのか。

漏れも引換券だったよ・・・_| ̄|○
>>216
車検の見積を出してもらいに行って、そのついでに貰った
1回目で貰えた。田舎の閑散としたディーラーだからかな?
あれがそんなにほすいのか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 12:25 ID:jv5uXWjw
自工つぶれんじゃないか?大丈夫なのか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 13:48 ID:7QK2vr06
>>226
漏れもそれ思う。
好きなんだけどなぁ・・・。(近頃のタマはさっぱりだが。)
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 15:30 ID:vugFinsB
2Lクラスの新型エンジンにはヒュンダイの技術が入っているぞ
正直、漏れも自工ヤバイとおもう・・・

案内が来たので行ったら結構大きなとこなのに閑古鳥・・
仕事中に営業が受付嬢と堂々おしゃべり・・・
作業頼んだらシートにカバーもかぶせずツナギのまま乗って行く・・

もう社員もやけくそか?(マジ話)
大学の先輩が自工で働いてるから悪く言いたかないけど
今日のは「ちょっと・・・」ってオモタよ。
>>229
スリーダイヤを丸で囲んでもらえたら・・・そういうこともなくなるのだろうか?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 01:06 ID:iINw6eLv
>>230
ディーラーに作業頼んだら、ヤナ○並みの工賃を取られるが
接客レベルは今まで通り…。
だと想像してしまう。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 01:26 ID:X5feZN9v
>>229
販社は知らんが本社は会長が氏んで士気も下がりっぱなしかも知んなぁ。
本社がダメだと販社もダメになるだろうし。
おまけにトラック問題でリコール事件以降の3年間もまたパーかも知れん。
そうするとマジヤバいんではないかと。。。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 06:11 ID:0xG70TNx
三菱★あったかブランケット
漏れも貰えん買った。
オイル交換程度じゃ貰えんのかね・・・・
引き換え券、って舐めトンの課!!

一回で貰えるのって
どのくらいの価格がスレッシュなんだろうか・・・。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 21:09 ID:X/D6mprT
■三菱FCV、国交大臣認定受ける
 国土交通省は31日、三菱自動車工業の燃料電池車を大臣認定し、公道走行を許可した。ミニバン「グラン
ディス」をベースに高圧水素ガスボンベ(350気圧)を搭載した燃料電池車で、最高時速140キロメートル、航
続距離150キロメートルの性能を持つ。同社は今後、一般道路や高速道路で試走し、実用化を目指したデー
タ収集を行う。大臣認定制度は、保安基準などが想定していない試験車両を走らせるための特別の許可制
度。認定を受けると通常の車と同じナンバープレートが交付される。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 21:52 ID:Q2zqTUXG
国交大臣何かあれば責任取らされますよ!!
大丈夫ですか?それとも規制緩和?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 22:35 ID:5QoxIJxS
とことんブランケット品不足が続いてご迷惑をおかけしてます。
販社の人間ですが、CM打つぐらいだからあらかじめもっと注文しとけよ!!
とオモタw

予想通り、とことん感謝祭も思ったほどの効果も上がっていませんね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 23:01 ID:X/D6mprT
三菱★あったかブランケット 210円かよ?・・・・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10251867
239222:03/11/04 01:02 ID:OKQLLIEc
>>223
どうせこんな状態だから客なんて全然来ないと思ってて
「これくらい作っとけばいいや。」
ていう投げやりな予想よりは来客数が多かったんじゃない
他のモノ(ブランケットと同じ色のプレゼント?)は
まだ置いてあったけど。

>とことん感謝祭も思ったほどの効果も上がっていませんね。
いよいよマジに危ないのか。
自分もニュースなんかで三菱出る度に「もうダメだぁ」と思う。
CZ2はもう期待しないから
その前にブランケt
240祝!浦和レッズナビスコ優勝!!:03/11/04 07:40 ID:o687JSaZ
   r-、r-ー―――i  rー─┐rヽrー、γ、     i ̄i___,    rー――i、              γ⌒ヽ
    l l 二二i i二二,  l r-┐lλノ| |λノ 广 ̄     l   ,i     i                |   |
 __,丿 { | iニニニニニi |   l !ー┘l r-┘└ーi ,i__   __,,!  ,i' ,i' ̄,ゝ i              |   |
,,| _,-i l | iニニニニニi |   l r-┐l,i_三  三_i     i  i___, 广  ,、ヽ,ノ ノ  ,rー―───-、   |  |
"  l l,iー三三三三ー,,  l !ー┘l __ノ,∧`i、_ ,广 ̄     l l__,i-' ヽ  ,i'   l______,ノ   ゝノ
   .| |lノσ《'≧'≧、,i,ノ ,l r-┐lヽ-' r-i`ー` i         _,,!  __, -' ,i'
   ,| | ,,,,ノ,i三'」 ゝ   ,l ,! || (,ゝ| l∠)  ̄ ̄l  l ̄     l     ,ノ                 γ ヽ
   ,|,_,| i三彡ヘ,,`二l、 ,i'_ノ  l__|(_ソ,l_ノ ‘!、)    l_l     l__,,ノ                   ゝ_ノ
2004/3付でダイムラーが見限るって本当なの!?
>>241
うーん、今切ることは有り得ない。
というか、今一番切ってはイケない時期。

まず「Zカー」のこと。来年にはネッドカー(オランダの三菱子会社)が
ダイムラーと資本を折半することになる。それから中国でのSUV生産を
ダイムラーは三菱に委託することになってる。

エンジンだって新型ガソリンエンジンを三菱・現代と合弁会社を作って
鋭意開発中。来年には現代が先行して搭載することになっているらしい。
「何故現代が」という話は・・・まぁ彼らは良くも悪しくも、華を持ちたがる
「挑戦人」だし(w)、提携関係にあるならば、後進が足並みを揃えられる
レベルにしておかないと、今後、何かとマズい訳で。

また三菱は三菱で乗用車ディーゼルエンジンから撤退しているから、
ダイムラーグループで調達せざるを得ない(現在はVWから調達)
など、目下、持ちつ持たれつの関係、いや、やっと提携が現実になった
と言っていいのれす・・・「傷の舐めあい」とも言うかもしれんが(w)

ともあれ、今はグループ一丸で未来に向かって頑張っているのれす。
なるほど!三社共倒れになる訳ですね!
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 20:30 ID:DLyAQz4u
今まで消費者の命を危険に曝したことは棚に上げて、
未来に向かって逝ってしまう会社なのれ〜す!


そっかそっか
下っ端は、上層部から洗脳されて、
未来に向けて頑張るつもりなのね。
それって問題を取り違えてますよね。

改めて、三菱社員一人一人が、
過去のリコール隠し関連の事故の、
謝罪と遺族への償いについて,作文でも書いて、よく考えてほしい。

被害者は、未来に向かって頑張るどころではなく、
過去の記憶に縛り付けられているんだぞ。

調子いいこと書き込んでんじゃねーよまったく。

「あの国のあの法則」が(ry)というのはともかくとして
「破滅」という名の未来に突き進んで欲しくはありませんですね。

でもねぇ・・・
クライスラーも三菱も現代も、企業体質が結構似ている所が(ry
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 20:50 ID:d3QJZPSG
セロの実車版、来年出したら、買ったげる。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 21:15 ID:BIawZbtk
>>244
はげどう!
にぽんじんは皆戦争のこと謝れ!全員作文書け!
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 21:24 ID:zVRhwfZw
今日、東京モーターショーに行ったんですよ

三菱ブースでDQNに絡まれた・・・・。まじぶっ転がそうかと思った。

これだから三菱ユーザーって香具師は・・・
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 21:29 ID:QyJvNfhi
マツダも好きじゃないし
トヨタもどうかと思うが
良い車があれば乗る可能性はある。

でも、三菱には一生乗らない
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 21:38 ID:RVx6KjMf
拡販で叔父さんに先代グランディス買ってもらった。
リコール出まくりで盆暮れに会うのが辛い。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 21:50 ID:d3QJZPSG
にこいち
ドサクサにまぎれて なんか 言ったやつがいるな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 22:16 ID:4sXAw1tq
■三菱自、エンジン開発技術分野で巻き返しへ
 三菱自動車工業は五年までに、アルミシリンダーブロックを採用した新世代ガソリンエンジンに切り替えてい
く方針を明らかにした。メーカー各社は、すでにシリンダーブロックのアルミ化を進めているが、同社では遅れて
いた。ダイムラークライスラーとのエンジンの共同開発計画などにもめどが立ったため、軽量・コンパクトで高性
能な新世代エンジンに一気に切り替えて、エンジン技術開発での遅れを取り戻す。三菱は以前、すべてのガ
ソリンエンジンについて、直接筒内燃料噴射方式の「GDI」エンジンに切り換える計画を進めていた。
>>253
今の三菱はやる事なす事全てが遅すぎ。来年はコルトに7人海苔だ、ターボ
だとか噂されているらしいが全部もう既に他社に先越されてます。
後出しでは確実に敗北する事は目に見えていると思われるが。

かつてハイテク武装で次から次へとおもろい新技術を発表していた
あの頃が懐かしい・・・
>>254
> 後出しでは確実に敗北する事は目に見えていると思われるが。

後出しだから敗北するのではない。
(トヨタの後出し戦略を見れば一目瞭然)

三菱だから敗北するのだ。
>>255
だね。後出しでなく、前出しでも負けることがある(例:シャリオ)
後出しのコルトも、あのフェイスじゃなかったら、もうちょっと売れていい車。

三菱だから敗北するのだ。

というよりも、

三菱ってどこかズレているから敗北するのだ。

と思うよ。

初めっからそうだったな。三菱って・・・
三菱500を見れば判るけれど・・・アレが売れなかったのも、
言ってみれば「早すぎたクルマ」だったからなんだよ・・・
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 01:02 ID:H+23hN8i
>>253
>三菱は以前、すべてのガソリンエンジンについて、直接筒内燃料噴射方式の
>「GDI」エンジンに切り換える計画を進めていた。

これ、過去は↑だったのに「今度はアルミでフルライン?プッ」
と言っている風に見えなくもない一文だな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 01:21 ID:CBI4HrZr
とりあえず技術よりも、リコール起きないような車を作ることに
専念してほしい・・・・が。。。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 02:10 ID:ZhF/0YcA
>>258
それもあるが、まずデザインをどうにかシル。
コルト、グランディス(`ω´)ブ゜ーだぞ。
一般大衆は、シリンダーブロックがアルミだろうが粘土だろうが気にせんのよ。
気にするのは、「三菱」という冠が付くかと見た目のデザインと価格。
タダでさえ「三菱」で購買客の90%が拒否反応起しとるんやから、価格とデザインはどうにかシル。

三菱
            \   ショボーン     /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン         \  (´・ω・`)   /
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < な シ >      (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >       ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\<   │ >    ( ´・ω・`)フー
      |  |.   ∩∩  < 感 ン >   /   人
      |ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /2人でショボーン \ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)


【三菱】 コルト買った人集合!Part8
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067304753/l50

コルトの文句はコルトスレでお願いしまつ。
ここは仕組まれた隔離スレになってまつ。
品川の本社の奴らのふんぞり返った態度を見てると。
「会社組織として 既に終わっているなぁ〜」
と真剣に思った。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 23:26 ID:jXcIMQm5
10月普通トラック販売、好調---激しいシェア変動
三菱 前年同月比70.2%増の2206台で、シェアトップ!!

http://response.jp/issue/2003/1104/article55264_1.html
263三菱だけ一冊!:03/11/07 21:45 ID:7/+kaU0h
>163
水曜日に終わった東モへ行って来た。
目ぼしいというか殆どのメ−カから、行けない友人から
頼まれて二冊ずつ貰った。
どこも笑顔でくれる。
「二冊で良いですか?」というところも有った。

ところが三菱自動車ときたら・・・
もう駄目だね・・・
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 22:36 ID:hGUKEkq5
2回貰いに行ったらええやん、アホやなあ??
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 23:45 ID:hGUKEkq5
★★★三菱の10月販売台数★★★
1EK-WAGON6,255
2ミニキャブ3,538
3コルト2,599
4ミニカ2,252
5グランディス1,604
6パジェロミニ1,204
7セディア1,078
8パジェロ523
9タウンボックス419
10パジェロio391
11エアトレック384
12デリカ(OEM)329
13ランサーカーゴ285
14デリカ272
15セディアワゴン232
16ディオン161
17ディアマンテ132
18エアトレックSPORT108
19ギャラン105
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 00:36 ID:d38Lyg+H
三菱車、10月の販売ランキングでベスト30に届かず

本自動車販売協会連合会が7日発表した、乗用車
車名別販売ランキング(登録車)によると、三菱自動車
は、ベスト30に1台もランクインさせることができなかった。

http://response.jp/issue/2003/1107/article55399_1.html

三菱は9月のランキングで『コルト』を14位にランクイン
させていたが、10月は販売台数が2599台にとどまり、
ベスト30に届かなかった。三菱は新型車『グランディ
ス』も販売が振るわずランク外となっており、10月はベ
スト30から三菱車が姿を消した。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 01:06 ID:d38Lyg+H
【今日のプレゼント】簡単な穴埋めクイズに答えて三菱『コルト』
ニビシ醤油では、簡単な穴埋めクイズの回答者の中から抽選で3名様に
三菱『コルト』が当たるプレゼントキャンペーンを実施している。
http://response.jp/issue/2003/1031/article55237_1.html
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 07:52 ID:d38Lyg+H
■三菱ふそう、大型車の車両挙動制御システムをダイムラーと共通化
 三菱ふそうトラック・バスは、大型車の車両挙動制御システムを、ダイムラークライスラーと共通化する。
同システムは、トレーラーなど重量車の挙動を安定させる先進安全技術で、主要な構成部品を両社で共用する。
三菱ふそうとダイムラーは、環境対応技術の分野で、共同開発・部品共通化への取り組みを先行させている。
環境と並び大型車の大きな課題となる安全技術についても協力関係を推進。部品共用化に続いて、次世代安
全技術の共同開発にも着手する。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 09:30 ID:8z0KwFJx
他メーカーでは10年落ちくらいの車(マーク2、カローラ、セドなど・・)が、まだまだ
いっぱい走っているけど、三菱の車は古いのほとんど見ないのはナゼですか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 09:58 ID:d38Lyg+H
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 11:18 ID:9vYY3iMK
トヨタ自動車の奴に言いたい。(絶対いる)
でかい口叩く前に、ランエボに勝てる車を作ってみやがれ。

272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 11:22 ID:6SiVnPzP
>>271
なにで勝負すんだよ。売上でか?(w
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 11:26 ID:/DCtxLJX
ラリー選手権で三菱に勝てるクルマをトヨタは開発せよ、と?
 プッ
274三菱だけ一冊! ◆R6PB3umORE :03/11/08 16:32 ID:V9iH4GlE
>264
確かにね・・・また廻って来たら良いのだけど
やっぱショックだよ!
三菱のくせに!!こんな接客態度で良いのか?
と思ったよ!
三菱ジープJ53を買ったとき、
「エンジンはダイナの直噴ディーゼルを使ってます」と説明され、それ以来
「ダイナ」って三菱製だと思いこんでいた。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 22:32 ID:d38Lyg+H
ダイナはトヨタ、キャンターは三菱。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:07 ID:1Zjfip7y
>>264
印象悪いところに二回も貰いに逝くか?ボケが。

三菱ユーザーがコレだから、メーカーも勘違いするんだな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:09 ID:1Zjfip7y
>>271
いきなりハンドルが落ちて、ブレーキが利かなくなる車なんて、なかなか作れませんよ

え?ランエボ??どんな車だっけ?たしか去年「現代に負けた」ってイメージしかないや
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:33 ID:N9vpbTun
俺の三菱車、クーラーかけてたら熱風が出てくるんだけど。
友人の車も同じ症状があるんだけど。これって    ?
ガス入れろよ
とことん感謝祭、CM良くないよ。「地方CMの上」みたいな。
なんか陰気くさくて何をやってるか伝わらない。
まあ実施してることは俺に伝わったわけだが。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 10:07 ID:XX6Gw0KU
次も三菱?????  止めたほうがいいよ。
俺も下取りが安くて本当に困りました。
次の車を購入する計画が下取りが安すぎて、メチャクチャになる。
友人のトヨタ車より60万円も安くなったよ。俺ディンゴ。友人カローラスパシオ。
友人に同情された。安物買いの銭失いって、こういうことかなと、実感した。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 10:19 ID:2LudEyDL
三菱最高だよ
御前等には手が出せないだろーがな


http://www9.ocn.ne.jp/~okievo/
>>282

三菱車の下取価格は本当に安いのは私も同感した。
三菱のディーラーでも下取したくないみたい感じだった。
三菱以外のディーラーでは、「三菱車を買うと、下取の時また困りますよ!」
と言われた。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 11:27 ID:NnlnH2nU
>>244
禿同
つぶれはしない。
海外で売れているから大丈夫。
しかし販社の人は厳しいね。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 13:11 ID:WbXesxWu
それにしてもトラックは好調だな。
なんだかんだで10月はシェアトップみたい。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 13:20 ID:O9zbXWi9
セダンをほっぽり投げてミニバンばっか出しやがって(しかもそれもコケて)
一番大事なのはギャランを愛してくれた客だろうが!

とりあえず渾身の力を込めて国内専用ギャランを開発せい。話はそれからだ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:06 ID:NnlnH2nU
>>286
少なくとも、「海外で売れているから大丈夫」なんてのんきな事は言えん思うが。
ちょっと検索しただけで
1三菱、米工場の拡張計画を再度延期
 三菱自動車工業は30日、米イリノイ州の工場拡張計画を延期すると発表した。
 米国販売の不振が続いているため、経営資源を新型車の販売とブランド力の
 強化に集中することにした。
 三菱は販売不振が続いており、北米事業の収益状況が悪化している。
http://response.jp/issue/2003/1030/article55175_1.html
2三菱は『コルト』『グランディス』頼り……上半期実績
 三菱自動車が発表した上半期(4〜9月)の生産・販売・輸出実績によると、総生産台数は、
 前年同期比6.4%減の77万9387台となった。
 海外生産は同12.3%減の42万918台と大幅マイナス。北米生産が同23.4%減だったほか、
 欧州も新型車生産開始前の生産調整で落ち込み、アジアも不振だった。
http://response.jp/issue/2003/1024/article55036_1.html
3大丈夫か三菱? ……8月の実績
 海外生産は同24.7%減の6万522台と大幅に低迷した。米国生産が落ち込んだのに加えて、
 オランダのネッドカーも稼働日が少なかったため。
http://response.jp/issue/2003/0925/article54129_1.html
4三菱自動車、北米部門のトップ更迭。後任はヒュンダイから
 三菱自動車は、米国金融子会社で貸し倒れ損失が増大して、三菱自動車全体の業績が悪化、
 今中間期決算では大幅赤字を計上する見通し。ギャニオンCEOは、この責任をとって更迭される。
http://response.jp/issue/2003/0901/article53511_1.html
5三菱、国内販売を除いてマイナス……7月の実績
 海外生産は同11.8%減の7万2035台と3カ月連続のマイナス。欧州はプラスだったものの、
 米国生産が同26.7%減、アジア生産が同11.7%減と大幅に落ち込んだ。
http://response.jp/issue/2003/0826/article53342_1.html

なんて不安要素がわんさか。海外で売れてないのは、はっきり言って三菱だけ。
国内不調で(リコール隠しの影響で前年比はいいが、絶対数はまったく駄目)海外もバツ。
こりゃ倒産決定か。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:27 ID:rDc6exFc
三菱>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホンダ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:29 ID:rp5qqj5t
>>288
よく言った。
禿同。
>>288
ギャランが3ナンバーになってから、歯車が狂ってきた感じがするが。
とりあえず、三菱のマーケティングは氏ね!!。

>>290
同意。
三菱大丈夫?

どこで儲けているの?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:59 ID:76/bbHil
Heart Atack Moters?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:09 ID:hb5QCxV1
>>292
あれは北米市場の税制にあわせたら3ナンバーになっちゃったんだよ

           貴方が格好悪いと思うトヨタ車はどれですか?
    投票期間: 2003年11月9日5時58分 〜 2003年11月23日5時58分
    http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=2954
                   《コピペ推奨》
>>295
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
>>219
漏れもそう思ってデボネア探したけどないからここ来た。
シーラカンスデボネアだよね。前輪にチェーン巻いてたけど、
あの頃ってFRだったような気がする。全輪巻きかもしれんが。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:08 ID:O9zbXWi9
そもそも87年に登場してヒットしたギャランは、ハードトップ全盛で異様に背の低い4ドアが
幅を利かせていた中、正統派4ドアともいうべき背の高いプロポーションで、そのマジメさが
評価されてたと思う。スタイリング自体もランチアに似ているという意見もあったが、その濃さ
の割には多くの層に支持されてた傑作だと思う。これにワゴンボディを与えていたならば
後にレガシィが残したワゴン開拓の功績をギャランが先に残していたはずだ。

次にモデルチェンジしたギャランは先代のヒットにスケベ心が出たのか実に平凡なプロポーションになってしまった。
「ギャランだからこそ」の部分が削ぎ落とされてしまった・・。
しかもご丁寧に時代遅れのギャラン版「カリーナED」まで追加してしまって・・・。
当然失敗。三菱のマーケティングは一体どうなってんだ???

次のモデルチェンジはいささか大ヒットした87年登場のギャランの面影を復活させたが
当時の社長が「ギャランを売りこむのではない。GDIエンジンを売りこむのだ!!」
なんてマヌケな事言ってたっけ・・・。
一般の顧客なんてエンジンの名前なんて興味ないっつーのに・・・。
そんなに革新的なエンジンと自身満々ならブランニューモデルに搭載すればいいのに。
(カーオブザイヤー受賞してよかったね)

当時うろ覚えだが「GDIください」というマヌケなCMが流れてたなぁ・・・。
結局GDIを押し出した為に、ギャランというブランドイメージがおびただしくボヤけてしまったと思う。


そして放置・・・・
ブランドは育てていくものなのに・・・。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:34 ID:GDGcYuWo
>>288
禿同
ランサーも・・・ってことはないよな?

しかし、エアトレックやグランディスやコルトも、最近の車としてはシッチャカ
メッチャカじゃないんだから、ディンゴみたいに顔を変えたら売れるんじゃ
ないかなぁ・・・
いまはそのGDIのせいで苦しんでるのになw
欠陥エンジン作るなよw
三菱で俺が買ってもいいと思える車はランエボとEKのみ。
中古でE30ギャランを買うのもいいかな。
ekはいいよね。
実用本位という三菱の伝統を、今の時代に呼び起こさせた秀作だと思う。
>>303
そのekが、もしブーレイ顔になったとしたらどう思うよ?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 09:49 ID:ScfQtSqv
シャリオの歴史にしたってそうだ。
今のミニバンの草分け的な存在でデビューしたのにキープコンセプトが定まらずに
サブネーム付けたり(結局サブネームが正式車名になったり)してブランドを育てる事が
できなかった。ここらへんはホンダは上手くオデッセイを育てたよ。

仮にグランディスがいくらオデッセイよりも優れた車だったとしてもオデッセイの販売量を超える事は
難しいと思う。
スっとことん身潰し
殺人欠陥車
大感謝祭
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 21:22 ID:n7Mg7Cpb
>>288
禿同。良くぞ言ってくれた。ギャランの復活なくして三菱復活は有り得ない。

やっぱりね、セダンを「売れないから」とかいう理由で軽視しているような
メーカーがいっくら流行追っかけたってダメなんだよ。他社は絶対そういう真似
はしていない。ホンダもそう、日産もそう。レガシィだってセダンが全く売れ
なかったがそれでも廃止したりせず存続させてきたから今日のB4のヒットという
結果につながったのではないのだろうか?

「古いから放置しておく」などというふざけたやり方をするのが新生三菱のやり方
なのか?今の企業姿勢に一番怒りをおぼえているのは他ならぬ三菱ファンであると
いう事を十分理解していただきたい。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 21:59 ID:7KR+H1GT
>>305

キープコンセプトできてるじゃない?
粗悪品を作りつづける、そして世に欠陥車メーカーであることを
知らしめた三菱の功績は偉大なり ゲラ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:57 ID:C2LvZ/eD

三菱の復活なんて無いからマジやめたほうがいいよ。
>>282が言ってるように今の三菱車はワケあり物件みたいな扱いだから。
しかも俗に言う「ワケあり物件」と異なるのは
本当に命に関わりかねない重要な要件であること。
たとえ車自体を良くしたところで人間的に信用できないんじゃ
どっかの滅亡した党の党首と同じ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:10 ID:WqKbr4Qv
他のメーカーと合併するしかないのか??

三菱石油+日本石油のように
三菱自工+○○自動車

三菱自動車=社民党

の図式ができあがった。後は自然消滅、過去のもの。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:46 ID:WqKbr4Qv
野党をもっと盛り上げてくれ!!
自民党=トヨタ ばかりでは日本の自動車業界は駄目になってしまう・・・・
今日、昔のランサーMXに乗ったよ。代車として。
なかなかいい車じゃないの。馬鹿にしたもんじゃない。

やっぱりいいセダンは乗用車の王だよ。
小型車とミニバンでどうにかしようったって・・・昔のホンダじゃあるまいし。
ホンダだって、今、この路線で危うくなっているじゃない。

ギャラン復活させていいとこ見せなくちゃ。三菱さん。
アコードとアテンザだけにデカイ顔させてどうするつもり?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:00 ID:CBVpqdHH
けど,アンチ三菱のヤツって社民っぽいよね,言動がさ。

           貴方が格好悪いと思うトヨタ車はどれですか?
    投票期間: 2003年11月9日5時58分 〜 2003年11月23日5時58分
    http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=2954
                   《コピペ推奨》
【現在までの途中経過】
→1: シエンタ 38( 7.3%)
↓2: ヴェロッサ 33( 6.3%)
→3: ウィッシュ 30( 5.7%)
↑4: カルディナ 29( 5.5%)
↑5: ノア・ヴォクシー  27( 5.2%)
→6: アルファード 26( 5.0%)  ↑7: イプサム 23( 4.4%)
↓8: カローラ スパシオ 23( 4.4%) ↑ 9: アベンシス 22( 4.2%)
●初10: ファンカーゴ 19( 3.6%) ↓11: ブレビス 19( 3.6%)
↓12: クルーガー 18( 3.4%) ↑ 13: エスティマ 18( 3.4%)
↓14: カローラ セダン 17( 3.2%)↓ 15: カローラ フィールダー 17( 3.2%)
↓16: アルテッツァ 16( 3.1%) ●初 17: Willサイファ 16( 3.1%)
↓18: カローラ ランクス 16( 3.1%) ↓ 19: ハイラックス・サーフ 14( 2.7%)
↑20: ヴォルツ 14( 2.7%) ↓ 21: マークII ブリット 13( 2.5%)
↓22: ランクルシリーズ 13( 2.5%) ●初 23: ハリヤー 11( 2.1%)
↓24: セルシオ 10( 1.9%) ↓ 25: マークU 9( 1.7%)

投票総数 524(100.0%)
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:12 ID:1ufpF2IX
ギャランもやばそう・・・
三菱のデザイン好きだったのに・・・
ブーレイについてはもう飽きたとは思うが、やはり原因は・・・

ギャラン・ランサー・ミラージュは三菱の生命線だ。
復活を望む・・・・
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:22 ID:gl0fGoG8
次期ギャラン出るよ。
http://www.auto-g.jp/news/200306/30/topics06/
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 01:08 ID:Yc32N2hj
三菱なんてどう考えてもホシュピタルだろうが。
変なところでトヲタと強力してるし。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 01:17 ID:tXP0CdgQ



けど,三菱を擁護してるヤツって社民ぽいよね,言動がさ。ププププ
ランタボスレって潰れたの?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 07:02 ID:gl0fGoG8
725: ランタボ (404) 2日に落ちたで
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 07:48 ID:AnnIz3cK
>>286
肝心のアメリカで、とことん大不振なのが致命的
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 10:27 ID:+CCKsqDZ
厚生(労働)省にしろ、農林水産省にしろ、
雪印にしろ、三菱電機にしろ、ウソをつくのは方便も
含めて、勝手だけれど、人権を尊重しない事と、
ウソを隠すことは、もういい加減、ダメな市民であっても
NOといわないと。
324特大痔:03/11/11 19:16 ID:gl0fGoG8
   ___       ___   
   _|__|_      _|__|_  
   从゚パ从      从゚パ从  
  (σ   つ    (     つ-┛~~ 
  | | |     | | |  
  (__)_)    (__)_)  

「ベンツのAクラスよりも、あらゆる面でコルトの方が出来がいい。」
「このクラスのなかでコルトを選ぶのに、まったっく異存はない」
「コルトの欠点はデザインのみ」
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:37 ID:uzNvM8bu
キシュツ覚悟だけど、
キリン生茶のCMでロシア人が乗っている車はデボネア?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:50 ID:gl0fGoG8
>>325
検索してみたらここにあった。
http://www.beverage.co.jp/product/cm/namacya
画面が小さくてわかりにくいが、確かにデボネア。
>>324
徳さんのAAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 22:10 ID:gl0fGoG8
      ___
     _|__|_   
ピュ.ー 从 ゚パ从<これからも僕を応援して下さいネ从゚パ从。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      徳大寺有恒
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 22:15 ID:VsIDoMPg
【株価】三菱自動車が安値更新
http://response.jp/issue/2003/1111/article55484_1.html
米国株安、円高を嫌気し、全体相場は大幅続落。1ドル=108円台に円高が進行したことを受け、
自動車株も全面安となった。
日産自動車が前日比72円安の1245円と反落し、トヨタ自動車、ホンダもそれぞれ100円安、
130円安と反落した。円高に伴う業績悪化懸念が再燃した格好だ。
三菱自動車工業が一時19円安の224円まで売られ、年初来安値を更新。
今3月期の最終損益を当初の100億円の黒字予想から110億円の赤字に下方修正したことで、
業績悪化を嫌気した売りが相次いだ。

三菱倒産近し
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 22:18 ID:lUFVdd5y


そういや、噂のサンデーモーニングのスポンサーに三菱も有ったよな

三菱車で欲しい奴有ったけど、この問題で別の会社にさせてもうらうわw

無難にトヨタにさせてもらいますーw
>>328
車にのってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 22:23 ID:gl0fGoG8
     /\
     \/
  / ̄/\ ̄\
ピュ.ー ̄( ^^ ) ̄ <これからも三菱を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      三菱渉

   http://response.jp/issue/2003/1111/article55472_1.html
333損大寺:03/11/11 22:28 ID:gl0fGoG8
      ___
     ,,,_|__|_,,.
   ~,ミ     ⌒:ミ ,
  ノミ  .. ....ノ、、... ミ~    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノノ从   =゛ハ-= ミ∩  <  ジャグヮ メルツェデス!!
〃ミ(      ノミ、  ) ノ    \__________
~   | つσ  x  )
    \   ω  ノ
     (___)__)
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:05 ID:gl0fGoG8
レスポンスビジネス一覧
http://response.jp/list/recent_business.html

【株価】三菱自動車が安値更新

三菱、北米での通期販売見通しは7%減

三菱自動車、連結でも中間決算が赤字

三菱自動車単独決算、営業赤字に転落

三菱ふそう、今期営業利益は3.5倍の300億円に
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:25 ID:gl0fGoG8
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:32 ID:k8RehDUq
そろそろどっかと吸収合併させてもらった方がいいのでは。

将来的には自動車業界も合併再編は避けられまい。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 09:55 ID:ouVhXY4d
あったかブランケット増産してよ。
感謝祭まだ1ヶ月以上あるのに品切れとは
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 10:51 ID:ns7ahZPJ
質問です。
オフはやっていますか?
車好きの人としゃべりたいです。
やっていたら教えてください。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 13:42 ID:amawE4CE
三菱の2ドアは短命、独特デザイン・・・
「スタリオン・GTO・FTO・エクリプス」
でもGTOは10年近く存在してたのか。
FTOはカーオブザイヤーを受賞しても売れない!
厳ついスタリオンが好きだった消防の比。
もう2ドアは生産してないんだろうし、もう作る事も無いと思うが
スタリオンだけは復活してほしい!!
スタリオン・GTO・FTO・エクリプス・・・
全て乗ったが、スタリオンが一番よかったな!
こんな私の今の愛車は「チャレンジャー」だったりする。
今でもちゃんと乗れるスタリオンがあれば、また乗りたい。
スタリオン・・・マジイイ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:57 ID:TU9kNjAz
57年キレイなスタリオン・ターボ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61344826

神奈川発★スタリオンGSR−VRインタークーラーターボ、程度良
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55502758

スタリオン 2.6GSR−VR
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62002796

A183A 三菱 スタリオン
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10830655

☆★ スタリオン GSRーV ばら売り★☆
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32563553
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:25 ID:JRcILStn
とりあえず幻に終わった「スタリオンGTO」のネーミングで復活させてくれ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:27 ID:JRcILStn
あとなんでランタボには萌えるのにランエボには萌えないんだろう・・・。
さすがにランエボTが出た時は少し萌えたけど
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:47 ID:CHasmV63
だから,
三菱の リコール隠し から始まる
 母親殺人トラック までの経緯を知る以前に
三菱車を買ってしまった人たちは、
しょうがなく、こんなところで情報交換して、
今手持ちの車で楽しもうとしてるわけだけど.

君達が何事も無かったかのように、三菱車を語ってたら,
またまた殺人マシンこと三菱車を無知ゆえに買ってしまう人が出てくるだろ?!

スタリオンもランタボも,乗りたいけど自分にも歩行者,他車にも迷惑になるから,
もう三菱車には乗らないって予め宣言しておけよ.

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 02:55 ID:kSx7ESK3
>>345
禿同
次はエメロードだ!
次はコルディア&トレディアだ!
近所にある整備工場の代車はランサーEXだ!
何度も乗っているが、なかなかいい。
>>349
まじで?すげー乗りたい
大昔乗ってたよ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 19:32 ID:M1fcRXm9
最近の三菱車、間違っても買いたくはないが乗ってみたい。
レンタカーでも借りてみるつもり。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:01 ID:M1fcRXm9
三菱自動車、業績悪化で格付け引き下げへ
http://response.jp/issue/2003/1113/article55568_1.html
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:09 ID:cj2+tYGT
>>351
なんか、トレディアとランサーEXの関係ってコルトとeKワゴンの関係みたい(w。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:23 ID:M1fcRXm9
トレディア FF ランサーEX FR
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:58 ID:M5rjI3Zw
>>349
>>350
藻前らは三菱の社員か役員か株主か?!
ひょっこり現われて、
殺人会社の車に乗りたい とは何事だ?

このスレは表題のまるきり裏返しで、
次は三菱車に乗らないほうがいい理由を曝すスレなのに。


357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 02:46 ID:mfhkxaEx
>>356
粘着アンチの巣窟ならタイトルにそう書いておけ、馬鹿。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 05:03 ID:CMz7kjXO
>>357
ちゃんとスレの内容を読んでから書き込んでね

馬鹿晒しage
>>356
アンチはこちらで思う存分暴れてください。
【殺人メーカー】またか三菱【欠陥車】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067007286/
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 21:38 ID:+r1UvzDJ
【三菱】 次は三菱車にしよう   【総合】 前スレ
【三菱】 次も三菱車にしよう 2 【総合】 現スレ 
【三菱】 生涯三菱車に乗ろう 3 【総合】 次スレ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 21:41 ID:l5cIST3m
>>360
【きっと】 生まれ変わっても三菱車に乗ろう 3 【約束だよ】 次スレ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 22:16 ID:wSSDFzdP
>>339
おまいには、

三菱のFTOとGTOの歴史を知らないくせに、
わかったようなこといってんなボケ。

といいたいね。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 22:34 ID:+r1UvzDJ
キャノンボール2スタリオン
http://www.neko.ne.jp/~shinano/car/canonball_starion.jpg

キャノンボール2仕様スタリオンを作った人
http://www.neko.ne.jp/~shinano/cannonball.html
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 22:43 ID:SUPzxTJO
>>362
禿同イ`
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:05 ID:jOX4d7ug
レガシー、カーオブザイヤーおめでとう!
プりウスで無くって良かった。
ト車は嫌いなんで本当に嬉しい
366:03/11/14 23:06 ID:jOX4d7ug
367:03/11/14 23:11 ID:jOX4d7ug
age
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:50 ID:lvKiNY9m
「次も三菱車にしよう 」って、言っても、普通、三菱地獄だから当然みんな
次も三菱になるんじゃないの???
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 03:33 ID:nVSn5wzm
三菱車に、足を踏み込んだら最後、骨までしゃぶられちまう。

2は廃りオンで、キャノンボールはミラージュでしたっけ?
FTO、GTOもジャッキー・チェン出演の映画に出てきま
したね。
ジャッキー・チェンは三菱のショップを経営していたような…
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 10:34 ID:I+cccLJ9
キャノ1ミラージュではなく、スバルレオーネスイングバック。
FTO、GTOは「デッドヒート」に登場している。
結構売り込んでいるのね、みんな・・・
重工や電機の人って何買ってもいんでしょ。
どうなの。
三菱車以外だめなんて、駐車場制限なんかあったら悲しすぎるね。
電機は知らんが重工は敷地内に三菱車以外は入れさせないよ。
当然下請け業者や協力会社も社用車は三菱を買わざるをえない状態。
官庁のお偉いさんとタクシーは例外だが地元のタクシー会社は仕事
貰えないから三菱を買ってる。
他社の車に乗ってる若者もいるが、自腹で会社周辺に駐車場借りてる。
社内でも上司より高い車やグレードは買えないという暗黙の了解がある。
三菱重工は三菱車規制が解除になったな。

いすゞが乗用車から撤退した時に状況が似てきたな・・・

それって名機だけじゃなかったっけ?広島とかもそうけ?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:13 ID:4PkQQx+p
三菱重工が慣行撤廃、社員のクルマ、三菱自工以外もOK

三菱重工業が、社員の自動車購入に三菱自動車の購入を
勧めていた制度を廃止したことが明らかになった
http://response.jp/issue/2003/0627/article51993_1.html
377222:03/11/16 07:02 ID:4lWkZrBV
だれかが「次は15日に入る」って行ってたけど
その通り昨日電話キターよ!
今日貰ってくる
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 15:33 ID:G9L7gJIw
しかし三菱のデザインどうにかしてくれ。
セダンなんて10年前のトヨタといい勝負だな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 15:37 ID:Tw4ZCCdb
ハイブリット車、ユニバーサルデザインの車を作れますか?
>>376
そうでないと悲しすぎるよね。
三菱しか買えないなんて思ったらゾッ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 16:03 ID:4PkQQx+p
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 16:14 ID:4PkQQx+p
>>376
クライスラーの車だけ許可される予感w
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 16:31 ID:4PkQQx+p
自工の駐車場を見てみたい。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 16:40 ID:tIa3z7aS
電機メーカでは、多分、各社共に社内で個人が他社のPCを使うのは全く
あたりまえの風景なんですが、自動車会社って何故そうなるんでしょか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 16:46 ID:4PkQQx+p
他社の車だと構内駐車許可がでない。通勤手当ても支給されない・・・
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 16:55 ID:ds0Pi/eA
>>385
自社製品を徹底的に嫌う社員が多い会社も問題かと。
日○の社員がソニー信者だらけなのにはビビった。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 17:51 ID:DaSVMgwb
仮に俺が社員だったとしたら、必死でスタリオン2600を探すか
新車じゃないとダメというならばセカンドカーでekを買うしかない・・・
>>388
辞めるという手もあるな。

でも三菱の写真は、それでも一般人より多少三菱車好きなのは間違いないだろうから
まだ買わされても抵抗は少ないんじゃない?
それよりダイハツやスズキの社員は軽くらいしか変えないし、トヨタ社員は逆に軽が買えない。
スバルは車種少なすぎ。
こうしてみると自動車業界への就職って、よっぽどそのメーカーが好きじゃなけりゃ車で苦労しそうだな。
390389:03/11/16 19:28 ID:ECyB/1tR
訂正
写真→社員
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 21:02 ID:4PkQQx+p
>>389
>トヨタ社員は逆に軽が買えない。

トヨタ系列のダイハツ車なら問題ないはず。
>>389
自社で作ってないような車なら、他社製でもいいんじゃない?
>>373

社員は目潰しでなくてもよくなりました(社宅内の駐車もOK。ただし交通費は出ません)が、
出入り業者は目潰しでないと一切中に入れません。なおバイクは規制なし。

by 重厚T砂
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 21:31 ID:4PkQQx+p
重曹社員さん、交通費出なくても他車に乗る??
交通費出るから我慢して(?)も菱車に乗る??
>>385
でも、三菱電機では
目立つところには三菱の車しか止まってないような気がする。
裏の駐車場にはいろんな車が止まってるけど。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 22:17 ID:4PkQQx+p
会社へ出入りする重役やお客さんの為に、他社の車は目立たない
場所へ追いやられるんだろう....
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 22:43 ID:0lZQcBK1
車種によって交通費が変わるなんて、労働基準法に抵触しないのかねー。
登録台数の何パーセントくらいがビシ関係者なんだろう?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 23:14 ID:VVKJFyKz
ヒュンダイのクルマも、許してもらえますか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 23:22 ID:4PkQQx+p
ヒュンダイのHマークをスリーダイヤに付け替えると??
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 23:23 ID:4PkQQx+p
          /\
          \/  
   パーン / ̄/\ ̄\
    ☆\ ̄ ノノノノハ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜*_△从‘ 。‘从< 300〜♪
         `⊂  )  \___________
           (__)"ヽ__)
三菱自動車、業績悪化で格付け引き下げへ
2003年11月13日
投資格付け会社の格付投資情報センター(R&I)は、三菱自動車の長期優先
債務の格付けを引き下げる方向で見直すと発表した。2004年3月期連結決算
見通しを下方修正するなど、業績が悪化しているのが主因。
三菱自動車の長期優先債務の格付けはダブルBだが、格付けの引き下げは必至
だ。
三菱自動車は、中間連結決算で、802億円の当期赤字に転落した。北米で展開
した若年者向けの支払額据え置きローンなどが焦げ付くケースが相次ぎ、貸し
倒れ引当金を計上、ローンの与信も厳格化したこともあって販売は低迷して
いる。
加えて、通期見通しも当初予想は100億円の最終利益となる予定が、110億円の
最終赤字に転落することになった。このため、格付けも引き下げられる模様だ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 19:43 ID:PkMFD65y
ってゆうか〜、「次も三菱車にしよう 」って、言っても、普通、三菱地獄だから当然みんな
次も三菱になるんじゃないの???
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 20:47 ID:oP2/k4p2
          /\
          \/  
   パーン / ̄/\ ̄\
    ☆\ ̄ ノノノノハ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜*_△从‘ 。‘从< 三菱倒産〜♪
         `⊂  )  \___________
           (__)"ヽ__)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:19 ID:9mllE60h
>格下げ

これでいよいよ、銀行から金が出なくなるな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:26 ID:NPzFl5T5
東京三菱銀行が何とかする。
クライスラーとの提携は三菱商事主導で
銀行はどっちかというと消極的だったという話を新聞で読んだが。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:52 ID:NPzFl5T5
下取りの関係で次も三菱車でつ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:16 ID:6cEItuNf
ヤフオクに例のブランケットが結構出品されてるけど、
なんで現在進行形で、しかもただで配ってるものに金を出すのかがわからん。

ってゆうか、出品するやつの方が信じられん。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:27 ID:ghhyj5JY
ブランケット品切れ状態が続いているからな、
俺は別に欲しくないから貰わない。
ディーラー行くと、すぐアンケート書かされるから行かない。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 00:08 ID:UmXcfX72

メルツェデス  三菱   BMW ジャグァー トヨタ 日産 ホンダ ヒュンダイ、キア
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
>>410
せめてヒュンダイは三菱側に入れてやれよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 14:05 ID:1yywAM5z
ヒュンダイはいまや
三菱の兄貴になりました。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 14:27 ID:1glbV+NI
        
      


         プッ、これでもくらえ                                 
                                         //,
                                        // 
       /     /\         /         \    //
    (  ))     \/                 \     
  ((  ⌒  ))/ ̄/\ ̄\___//           ,:'⌒ヽ  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!  
 ((   (≡三(  ̄( ´,_ゝ`) ̄__( 三三三三三三三三( i 0 ゚∀ 
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`              ヽ_ノ
  (( )      ,‐(_  ̄l               / /      ヽ\
          し―(__)                 
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:12 ID:R+fJXnYF
三菱相変わらずだめですね。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:17 ID:cE2oxsIw
てかおまえらもはや三菱は軽自動車のメーカーですよ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:37 ID:BNPz6Lf4
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた激安店発見。どの子を呼んでも外れが無いよ!
メルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
PC版 http://k.excite.co.jp/hp/u/galsmode/
携帯版 http://k.excite.co.jp/hp/u/galsmodeimode/

他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
『モー●。トイレ』と『加藤あい温泉盗撮』買ったけど100%本人だね。秘密厳守で有名女優達の★裏★とかも超激安だった。
http://k.excite.co.jp/hp/u/ni-dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
PC版 http://k.excite.co.jp/hp/u/g-mode666/
携帯版 http://k.excite.co.jp/hp/u/g-mode666imode/

無料で遊べる女の子多数の2ショットTV電話サイトならココしかないよ
http://k.excite.co.jp/hp/u/snj-groly/
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:51 ID:UmXcfX72
必ず北米事業回復させる−−ロルフ・エクロート、三菱自動車工業社長に聞く
http://www.mainichi.co.jp/life/car/person/2003/1115.html
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:57 ID:UmXcfX72
――ダイムラーが三菱自を見捨てる可能性はないのか。

◆それはない。小型エンジンの開発をはじめ、技術面でダイムラーに大きく貢献しており、両社の結びつきはますます深まっている。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 22:21 ID:rChsAr6M
――追加リストラ策は考えているか。

◆人員削減をするつもりはない。財務は厳しいが、
商品力向上のための投資を増やしていく。
米のみで販売しているエクリプススパイダーを日本市場に投入する。

エクリプススパイダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 01:56 ID:yfVSH9AZ
殺人メーカーと知っていながら、乗り続け或は購入した者には、
殺人幇助罪が適用されるので、ご注意を。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 02:56 ID:fuSlrZik
次のも三菱製の主力戦車だよ
三菱の名前取られて
ダイアモンド自動車になるのまだー
エクリプススパイダーなんて売れてもたかが知れてるよ。
一刻も早くコルトを製造中止にして、
スマートフォーフォアを販売汁!

俺って社長以上に頭が切れるよな。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 09:19 ID:BZCtiDLf
大体、エクリプスはもうモデル末期じゃないのか?今更?
その上左ハンドルならほとんど売れないだろう。

日本で売る気があるなら、今更日本にもってくるなら右ハンドル化
するくらいの事は最低限やるべきだと思われるが。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 09:38 ID:yxhXpKQ5
確かにいまどき左ハンドルに喜ぶ奴もいないだろうに・・。

本当にズレまくりの三菱・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 12:46 ID:zsli6TmQ
左ハンドルだからこそエクリプスの希少価値があるのでは?
>>426
三菱に希少価値とか言ってられる体力があるのか?
そもそも右ハンドルにしたって希少価値が失われるほど
売れるかどうかわからんのに
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 14:47 ID:yYJSoDzm
大丈夫、そのうち「三菱車」そのものに希少価値が出るから( ̄ー ̄)
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 19:34 ID:zsli6TmQ
来年秋、限定販売らしい。
>>424

その通り!!
日本の市場を重要と思っていないんだろうね!!

北米市場で重視だね!!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 20:15 ID:QG08CtT7
>>430
その北米市場でも売れてないんだよ、三菱は。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 20:26 ID:wn9G8WCt
417の記事より
――社長にも経営責任があるのではないか。

◆もちろんある。だから、北米の体制を一新した。過去3年間、北米は金のなる木だった。
北米の利益なしに、三菱自は生き残れなかった。3年間の利益と今期の損失を比べると、
利益の方が多かった。必ず、北米事業を回復させる。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 21:27 ID:wn9G8WCt
車はグランディス

携帯はD505

PCはアプリコット

ビールはキリン
コンビにはローソン
エプリクスは、ハンドルなの?
日本で導入するなら右ハンドルは常識だぞ!!

親会社のベンツですら、右ハンドルの車を日本に導入しているのに・・・

436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 22:25 ID:rm++LZm1
>>432

三菱のアメリカでの新車の不具合発生率は業界平均を下回る。ブランド力も
なく、信頼性も低いとくれば売れないのは当然。トヨタとホンダは高い信頼
を獲得しているのは、不具合の発生率が少ないから。日産が経営危機の時は
それ程、車自体の信頼性は低くなかった。だから、経営者がまともになれば、
早期に立ち直りも可能だった。車の信頼性自体が低い三菱はどうなるのだろ
うか。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 22:26 ID:zsli6TmQ
鉛筆はユニ (グループ外)
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 22:31 ID:ykT8Y/DT
どうせダイムラーヒュンダイ自動車になるだろうよ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 22:34 ID:wn9G8WCt
>>435
エプリクスのハンドルは左のみと思われる。
右側通行国には輸出されていないし、
右ハンの生産ラインもないようだ。
440ヒラ社員:03/11/19 22:58 ID:4gRilf+G
未曾有の危機に打開策はエクリプス投入なんて・・・_ト ̄|○
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 23:00 ID:xFk19FyI
悪あがきもここまでくると、慈悲の念に駆られる。
三菱工作員の術中に嵌められてるのか?
>>440
(;´д⊂ヽヒックヒック
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 23:10 ID:zsli6TmQ
だって開発費がないんだもーん、新型車投入できない。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 23:33 ID:wn9G8WCt
ブーレイギャランも投入しろ。
http://www.mitsubishicars.com/galant/index.html
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 23:36 ID:QG08CtT7
何もかもすべて投入しろ。
90式戦車も買えるようにしろ!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 23:57 ID:wn9G8WCt
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 01:02 ID:y+Y/7VKT
弾幕薄いよ、何やってんの!!
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 02:47 ID:sL1zWFTS
当らなければどうということは無い!!
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 09:48 ID:7/YMWuHb
>>444
こんな新型絶対いらん。これのどこがギャランなんだよ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 13:09 ID:na28pq6t
>>445
90式戦車は案外いいかも知れん。
装甲を強化プラスチックにして軽量化、120mm滑腔砲はそのまま残し先っぽに照明をつける。
時速100キロは間違いない。4WDだし実用性はある。ネックの燃費は5トンぐらいまで軽量化すれば
水冷ディーゼルエンジンでリッター10キロぐらいかな。
おまけに水陸両用だし、自慢の超信地回転を利用すれば奥さん苦手の車庫入れ、縦列駐車もお手のもん。
新型プリウス真っ青。
なんちゃって90式て販売すれば、海外からも一部の軍事マニアからも販売が見込め
コルト以上のヒット作間違いなし。今の三菱の苦境も打開できるかも知れん。
1両300万ぐらいでぜひ造ってくれ。ワシは買うぞ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 13:52 ID:HvI25UnA
ブランケットまだ間に合う?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 13:56 ID:VO56aJtd
>>450
軍用車がプラスチックなら、かっこ悪くて売れるわけないじゃん。
それより、旧軍の戦車レプリカを作ってくれ。
これならちっこくて乗りやすい。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 17:06 ID:OfluDS7G
>>452
イギリスでは軍のお払い箱になった戦車買えるらしいね。
ナンバープレートも取れるんじゃなかったっけ?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 19:46 ID:CJBB2Bil
戦車は関係ないつーの。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 20:59 ID:y+Y/7VKT
月刊三菱自リコール 晩秋特大号
・ギャラン、アスパイア、レグナムの緩衝装置のリコール実施について
・グランディスの窓ふき器(ワイパーモータ)のリコール実施について
・パジェロミニの自動変速機の改善対策実施について

詳しくはお近くの販売店で
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 21:57 ID:Gb/qtmCv
コルトより売れた車

セルシオ、クラウン、イプサム、アルファード、マークU、プレミオ、アリオン、
エスティマ、ノア、ヴォクシー、ウィッシュ、シエンタ、カローラ、ラウム、イスト、
ヴィッツ、ファンカーゴ、bB、プリウス、サニー、ウイングロード、マーチ、
キューブ、オデッセイ、ステップワゴン、ストリーム、モビリオ、フィット、
MPV、デミオ、レガシィ

合計31台  ちゅう事はコルト32位という事になる。 (´・ω・`) ショボーン
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 22:09 ID:Gb/qtmCv
10月、グランディスより売れた車
上記の車種+9台
ハリアー、クルーガー、プレサージュ、シルフィ、エルグランド、エクストレイル、
セレナ、コルト、スイフト

ちゅう事はグランディス41位という事になる。 (´・ω・`) ショボーン
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 22:31 ID:InmHI/hd
>373

電機に規制は無い。
トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、...みんな好きな車に乗っているよ。

ちなみに、漏れの右はトヨタで、左は日産。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 22:52 ID:Gb/qtmCv
10月登録台数
三菱   6406台
スバル 7091台
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 23:47 ID:CJBB2Bil
三菱がんがれ!!
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 01:22 ID:NKMZfXLl
ブラケットまだ余ってる?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 02:02 ID:3Ci9qGgQ
とことん感謝祭のCMって悲壮感が漂うね。。。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 05:20 ID:Un9vXizg
ランエボは何位ですか?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/21 05:50 ID:AgTHFxrz
三菱って
ディーラーの中古車を
他の県から取り寄せとかできます?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 07:25 ID:PxjJj8zw
ブラケット、ディーラーによっては品切れもあるが、頼めば取り寄せてくれるらしい。

TVCM http://www2.tokoton.jp/tvcm/index.html

ランサー(含むワゴン)の10月登録台数は1311台。
順位は調べないとわからない。その内エボが何台かもわからない。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 20:41 ID:PxjJj8zw
ランサーは45位?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 21:18 ID:Z62A5XVo
今、三菱車乗っている奴って大馬鹿だよな。
リコール隠して本来なら無償修理なのを客騙して金盗り続けていたんだろ。
俺は色々と支払ったよ。 大小さまざま壊れ捲くったしね。

それをどーよ、突然まじめ宣言。  わびも返金も一切なしにだぜ!

企業としての責任はどこいったのよ。
普通だったらせめて、返金して許しを得てから「まじめ」宣言だろ。
勝手にまじめなんてよく言い出せると思うね。
厚顔無恥も甚だしいよ。
ユーザー騙しておいてまじめだと。
そんな勝手で都合のいいコトをCMとしてバンバン言えるメーカーなぞ信用に値しません。

三菱車に乗ってもっと騙され続けてください。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 21:53 ID:PxjJj8zw
コルトは、スタイルにまじめ
美しいフォルムにこだわって作ってあるらしい

スタイルにまじめ
COLTは、かなりスタイルがいいらしい。
美しいスタイルにまじめにこだわって、
外装はヨーロッパデザインで仕上げたらしい。
鏡の前でついクルマをとめてしまう人も多いらしい。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 21:59 ID:YlFmfi21
三菱のCMに出てる人は三菱の営業マンですか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 22:17 ID:Sm91u9EC
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 22:17 ID:NNzw/TOj
どうしようもなく金かかるほど潰れたら捨てようと思いながら貰い物の2年式ミニキャブスーパーDX・3ATに乗っているが案外丈夫。ベルトが一本飛んだりデフオイルなかったりしても走ってる。4輪ドラムブレーキの甘さにも慣れた。。。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 23:46 ID:UvxYjJkG
ギャラン・ランサー・ミラージュ・・・復活せよ!
ディアマンテもわすれるなよ。
ミツビシはどうしたいのかよくわからん。

トヨタはとにかく大衆受け。数売れればいい。
ホンダは走りだったが、最近トヨタ化。レイアウトなんかにもこってる。
ニッサンはデザインで個性を主張、なかなかうまくいっている。
スバルはエンジン、4WDにこだわって固定ファンを獲得してる。
マツダはズムズムで走る楽しさのイメージを前面に押し出し、定着してきている。

で、ミツビシは?
どういうクルマ作りでアピールして行きたいのかわからない。
まじめ?まじめにつくるのは当たり前だよな。
そこのところをはっきりさせないと。
デザインも冗談みたいなのしかないし(コルトはまだまし)。



474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 03:39 ID:7sA7NpmL
>>473
多分自暴自棄になって、社長以下迷走状態だね。
どこに行っても人気ないんで、会社全体が濁ってるんだよね。
最近の新聞で自動車各社の半期決算が出てたけど、三菱だけ売り上げダウンで
大赤字だったような気がする。人事ながら大丈夫かと心配になるよ。
まー関係ないけどね。( ゚听)イラネ
ぶらんけっとくりすますばーじょんもホスィ・・・・・・

でも試乗はちょっとなあ。
今のうちにブランケット手に入れなきゃ、三菱が無くなったら超レア物になるぞ!
お近くの販売店へ急ゲ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!
あ、ついでにオイル交換1000円だったっけ(w 利用できるうちに利用しなきゃ。
>>476
本当にオイル交換だけで行ったら
奥から恐い兄ちゃんが出てきて、無理やり他のオイルまで交換させられそうになる
に100万ブランケット

まあ、恐い兄ちゃんはネタだが、口調が優しい兄ちゃんから
口調がきつい男性に変わって、無理やり他のオイルまで交換させられたのは事実だ・・・_| ̄|○
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 18:06 ID:dy87qNOW
銀行から数千億円借りて復興だろ、ニサーンもそうしたし。
我が家では初代ギャラン(16Lの2ドアHT)を今だに所有。
その後に乗ったのはフォルテ、ラムダ、デボネア(6気筒)ぐらいかなあ。
今の三菱はFRの車種はないのかな?
三菱自動車の社員というのは何か拘りがあって三菱自を受けたんだろうか。豊田なら超優良企業、日産は天邪鬼で、
本田ならレースイメージで、てな感じで。三菱車を見ると車好きが作ってるとは思えない。仕事だから
作ってるという無機質さを感じる。でも腐っても「日本車」メーカーだ。日産みたくがんがれ。
>>477
エーーーーッ


おらもくれすますばーじょんのふらんけとほし。
にまいあれば色違いおそろい。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 07:47 ID:1/Kfn+p4
>>478
ニシサソは、売れる資産(工場敷地など)がそれなりに残っていたから
銀行も金を貸した。
ミシビツには資産が乏しい。
>>482
東京三菱銀行....
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 21:19 ID:r5TlEmq8
だから,自分の顧客を騙しといて,
それがばれたからって,
いきなり,これからは「まじめ」なんて宣言するなんて,
あきれる。


485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 21:47 ID:t246vn0K
ジャッキー・チェンの「新・ポリスストーリー」でパジェロが活躍???
http://www.mitsubishi-motors.com.hk/update/news_release.htm
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 23:22 ID:F2rcUODK
「まじめ」と言っておきなが・・・・・・・・
>>486のリンク先の掲示板を一通り読んでみた
オレが昨日味わった不快感は何も特別な事じゃ無いんだと思った
あれが三菱のディーラーの日常なんだ

事務が休んでいるから明細書は渡せない
約束した作業終了の電話はしてこない
質問したら斜め下を睨めつける

悲しい
あまりにも悲しい
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:47 ID:0Nr9+zKq
>>473

買わなきゃならない人向けだね。そのために、そこそこ車種は揃えておかないと。
社用車に三菱って会社は、結構ありそうな気がする。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 01:12 ID:6KeHfUpw
>>488
事務担当がいても、いなくても、ほんのちょっと面倒な作業だと
明細を一切渡さないのが普通だと思う。

三菱系のディーラーでは。
>>490
そこのディーラーで新車購入とかしていれば態度が違うのだろうか?
修理に持ち込むのは迷惑なんだろうか?
もう来て欲しくなかったんだろうか?

諸事情で後数年三菱車に乗らなくてはならない
つらい



そして、結局不良箇所は直っていなかった
相変わらず足回りの異音がする
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 15:43 ID:FEjQcTxj
まじめじゃない! まじめじゃない! まじめじゃない!  三菱。
選ばない! 選ばない! 選ばない! 三菱。
またか! またか!またか! 三菱!

だめだ!だめだ!だめだ!三菱。

変わって無いじゃん、変わって無いじゃん、変わって無いじゃん、三菱。
希少なE84VR4ですが、自分は更に希少なE74ASタイプの
VR4に乗っています。(^^;
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 19:30 ID:FEjQcTxj
アスパイア?
>>491
そこのディーラーで新車購入したかどうかなんてまったく関係が無いのが三菱。
買ったディーラーにクレーム持って行ったら、
「今人いなから帰れ」、と言われる事数回。
ついにそこのディーラー諦めて違うディーラーにクレーム修理持って行ったし。

違うディーラーで二代目の車買った時も、
買ったディーラーでのオイル交換が
常連さん価格の2000円(オイル、工賃込)じゃなく
一見さん価格の8000円(オイル、工賃別)だったし
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 19:42 ID:tlZ+QZ00
元サービスが知り合いに居るけど、体質は全く変わっていないっていっていたよ。
しかもリコール系な隠し書類は別の場所に隠している行為は今でも続いているっていってたよ。
マジ話ね。
リコールで思い出した。
一代目の車でオイル漏れの不良があって
修理した時金取られたけど、
その後、その場所にリコールが掛かっても金は返って来なかった・・・_| ̄|○
(同じディーラーに持っていったのに)

しかも、リコールのハガキが来てるのに、「この車リコールの対象違う」と言い張って
見てもらうのに、一悶着有ったし
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:28 ID:ier/Wa7g
>496
漏れのギャランのリコールの時、買ったDラーではなく、
隣町のDラーに持って来いとハガキが来た。

不思議に思いながら、隣町のDラーに持って言った。
行ってみて理由がわかった。

漏れにギャラン売ったセールスマンが隣町のDラーに移動していた。
2,3度会っただけなのでセールスマンの顔すっかり忘れていたよ。

ふと疑問に思った。
じゃぁ、このセールスマンがDラー止めていたら…
漏れにハガキは届かなかったのか?
それとも、自宅近くの買ったDラーでなおしてもらえたのか?
>>496
どうやらオレは一見さんのクレーマー扱いされたんだな・・・
つまりもう来るなってことなんだろうな

だれかどこのディーラーの誰に頼めば親身に話を聞いてくれるか教えてくれ
そこに持っていくよ・・・



書いていて虚しくなる
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:47 ID:U4kHCsBi
>>500
TOYOTA
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:01 ID:KYwORpuU
この前の日曜日に三菱ディーラー行ったけどガラガラだったよ。なんでだろ??
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:16 ID:dHj/dbA1
>>500
でーらーじゃなくて、町の修理工場にもっていけば?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:00 ID:6KeHfUpw
>>502
サービス工場が休みだったから?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:05 ID:6vMXEIB4
>>502
消費者は正直ということ。
もしサービス工場が休みだったのなら、やる気なしorユーザーをナメ杉。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 00:49 ID:O2sMYGma
もとはと言えば、面倒見てやってた弟だったはずの
ヒュンダイが、今や世界7位の大メーカーにのし上
がって、三菱は哀れな面目丸つぶれの兄貴になって
しまったな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 00:51 ID:gv4blXIg
ダサッ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 06:28 ID:rvn1uV4r
もうだめぽ・・・
>>506
法則発動
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 19:36 ID:4jZcd8Ch
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 20:41 ID:4jZcd8Ch
あの時にヒュンダイを買収しておけば良かったな・・・・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:21 ID:19M1c5kA
>>511
はは、買収していたら今頃ヒュンダイは潰れてるだろうな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:51 ID:4jZcd8Ch
懐かしい車がイパーイ。
http://www.mitsubishi-motors.com.cn/old_picture.html
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:06 ID:4jZcd8Ch
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:08 ID:4jZcd8Ch
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:36 ID:4+Zf4gMO
>502
漏れも日曜日に近所の三菱ディーラーに行ったが閑古鳥もいなかったよ。

むしろ、日本全国の三菱ディーラーで土曜、日曜に一人でも客の入っている
三菱ディーラーを探す方が難しいのではないかと思われ...

>501
三菱の次に寄ったネッツトヨタには人がいーっぱい居ますた。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 17:35 ID:HyIn5EwN
統計を見ると、本当になにも売れ筋商品がないことがよく解る。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 18:45 ID:+COwsFvB
コマーシャルに投資しないでモラル向上の社員教育でもしたらよいのに、、、
そしてベンツマーク付けて売れば良いのにね。
駄目な車でも買う奴いるでしょ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 22:09 ID:rnylGaii
三菱10月新車登録台数順位(現地生産車含む)

 32位 コルト
 39位 グランディス
 46位 ランサー
 83位 デリカスペースギア
 91位 ディオン
 94位 ディアマンテ
101位 ギャラン

4WD新車登録台数順位
  7位 パジェロミニ
 11位 パジェロ
 12位 エアトレック
 13位 パジェロio

軽自動車新車登録台数順位
  5位 eKワゴン
 18位 ミニカ
 23位 タウンボックス
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 22:14 ID:GHzXsRpJ
>518
そのとおり!
521みつびしワッショイ:03/11/26 22:35 ID:rnylGaii
三菱は全指標がマイナスに……10月実績
http://response.jp/issue/2003/1126/article55887_1.html
>>516
お前ちょっと世間が狭すぎ。
品川本社の社員、エラそーにしてるバカばっかり
あんなやつらの見てると三菱車だけは
絶対買わない!と思えてくる
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 22:04 ID:iUqymko3
菱コルト買いまつた。ウチには後2台菱車がありまつ。(´,_ゝ`)プッ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 22:41 ID:h7yoZ0FB
>>523
まーもうすぐ潰れるから、それで好きにさせといてやろう。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 22:45 ID:BBJOm83O
三菱ヽ(´ー`)ノマンセー
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 22:46 ID:iUqymko3
三菱ヽ(´ー`)ノ潰れマセンー
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 12:55 ID:Anlq0ZjV
三菱がつぶれても、誰も困らない
次のギャランを待ち続けてきましたが、もう待てません。
アクセラに変えます。今までずっと三菱を信じてきたのに…
マツオタとしては
自前の軽を持ってるってところだけ三菱がウラヤマシイ。
>>530
昔のキャロルでも買うとか。
というかekワゴン買う予算あるならデミオでよかろう
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 21:47 ID:ckz3gMpg
・三菱自、WRC復帰に向け新ラリーカーを開発
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 21:53 ID:ckz3gMpg
【三菱WRCビート】WRC復帰の『ランサーWRC04』を発表
http://response.jp/issue/2003/1127/article55943_1.html

【三菱WRCビート】『ランサー』WRカー、お披露目---エッセン
http://response.jp/issue/2003/1128/article55895_1.html

故・園部会長お別れ会、2500人が参列
http://response.jp/issue/2003/1128/article55969_1.html
2003年10月ドイツ月間販売台数

ロワー・ミドル・クラスの全日本車

1位トヨタ・カローラ2434台
2位マツダ・アクセラ1168台
3位三菱・スペーススター906台
4位三菱・ランサー737台
2003年10月ドイツ月間販売台数

ミドルクラスの全日本車

5位三菱・カリスマ352台(ガソリン車166台、ディーゼル車186台)
6位スバル・レガシィ164台(ガソリン車164台)
7位トヨタ・セリカ103台(ガソリン車103台)
8位三菱・ギャラン57台(ガソリン車57台)
2003年10月ドイツ月間販売台数

SUVクラスの全日本車

1位日産・X−TRAIL1465台
2位トヨタ・RAV41423台
3位三菱・パジェロモンテロ652台

8位三菱アウトランダー245台
9位三菱・パジェロピニン230台

13位三菱・パジェロスポート85台
ドイツにおける日本車の販売台数ランキング(2003年10月月間)
HONDA CIVIC 761
MITSUBISHI LANCER 737
MAZDA-2 671
NISSAN PRIMERA 668
MITSUBISHI PAJERO 652


MITSUBISHI OUTLANDER 245
TOYOTA LEXUS(アッパークラス) 238
MITSUBISHI PAJERO PININ 230
NISSAN TERRANO II 227
SUBARU FORESTER 221
SUZUKI LIANA 218
MITSUBISHI COLT 186


MITSUBISHI GALANT 57
MITSUBISHI SPACE WAGON 51
DAIHATSU YRV 50
NISSAN PRIMASTAR 47
TOYOTA CAMRY 45
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:46 ID:ckz3gMpg

          /\
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( ´,_ゝ`) ̄ プッ  三菱車を選ぶドイツ人は   神!!
         (つ  つ      三菱車を買わない日本人は 糞!!
          ) ) )
         (_)_)
三菱キャンペーンの白いブランケットが欲しいんでつが
どうすればスムースに貰えまつか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:43 ID:UAk/8fCN
デーラーで、「新車買う、もう今すぐ契約するから頂戴!」

と言ってみる。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:47 ID:uHIlH+xf
赤いブランケットなら出ている。(画像なし)
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11169164
>>541
っつか赤いのいっぱい出品あるな・・・・・
あと、同じモン(赤)なのになんで入札が多いのと少ないのがあるのか
未開封のが多いのに
オークション履歴数でもないみたい・・・・・
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 09:38 ID:/mBblxXY
>538
騙されているゲルマン人に禿げシク同情…
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 18:21 ID:0IqvkvIk
.   ∧_∧                ∧_∧
 _( ^^  ).  (⌒)  (⌒)     (  ^^ )
(____  \  |  |  |  |.  _   |   \\
    |   |  |  |  |  |/ )  |  |\__)__)
 __|   |.  |  ⌒⌒   /  . |  |
(_____/   \( ^^ )/      (__)

    コ        ル         ト
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 18:22 ID:ro3u8AdJ
いつつぶれるかな?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 18:52 ID:uHIlH+xf
>>545
     /\
     \/
  / ̄/\ ̄\
ピュ.ー ̄( ^^ ) ̄ <これからも三菱を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      三菱渉
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:01 ID:uHIlH+xf
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) <呼びましたか?
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 21:09 ID:Azzi/15t
>>539
普通に試乗しろよ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 23:53 ID:1dc3bK2D
なぜだか、クリスマスバージョンになってる、
あの、スーツ着込んだ素人の寄せ集めのCM、
例のあの娘が違う娘にかわあってるんだな。。
どうなの?
取り直しちゃったわけ?
ボーノボーノ!!!!!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:02 ID:WlTiOrCM
新しいCMはまだ見ていないが・・・・
例のあの娘はある疑惑で??・・・・・・
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:06 ID:GpsfuBOW
eKってすごくいい車ですねえ

高速でアクセルを踏み込んだら、「フオオオオン」って一気に加速して
(おそらくターボが効いているんでしょう)、もぉ逝っちゃいそうですわ。
うは。
岡山は三菱車多いぜ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:19 ID:WlTiOrCM
水島、お膝元やしな・・・・
岡崎はどないや? 愛知はトヨタに押されとる??
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:29 ID:Yo3RwEPH
>>553

やっぱり。
だから岡山は空気が汚いんだな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:38 ID:WlTiOrCM
デリカの黒煙とでも言いたいんか??
557555:03/11/30 00:46 ID:Yo3RwEPH
>>556

わかってるじゃねーか。だがデリカだけじゃねーぞ。
ギャランとかミラージュとかもな。
とにかく三菱車は黒煙、白煙、なかには青っぽい煙を出してるのも
いるぞ。これ以上環境破壊するな、クズども!!
わかったか、ぼけ!!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:53 ID:6FOKtzkw
三菱は来年から4気筒エンジンを一新するらしいが、どんな
エンジンなのか、なんか発表された?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:58 ID:WlTiOrCM
とりあえずコルトのエンジンが変わるそうな。
【三菱】 コルト買った人集合! Part9
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1069971268/
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:59 ID:MIauZQ5F
新規設計のエンジンか。危険な香りが。2年くらい様子見たほうが
いいようにも思う。三菱の場合。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:01 ID:WlTiOrCM
コルトスレの15番あたりに書いてある。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:04 ID:6FOKtzkw
ブロックも新しい完全新設計なのかな?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:19 ID:PlM14hpH
>>560
もぉおせぇ!!
7月に買ってもうたアルよ!
ていうかチョンダイが絡まないエンジンは今のうちだろ。
ある意味今が買い。
エンジンが変わるのはコルトデビュー前から
言われていたことです。
今更驚くことはない。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 14:15 ID:sWCiREVJ
滋賀工場の1.8〜2.4エンジンが韓国設計って本当に本当ですか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 15:44 ID:V+7+1lAE
>>568
マジですか!?
でも・・・けっこう有り得るかも。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 15:46 ID:xhyAF/XJ
ミツビシって同じモデル内であっても搭載エンジンがコロコロ変わるよね。
うちは次もミツビシだよ、たぶん。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 16:01 ID:XTPPnJz5
                               ハ=ニニニニニニニニニニ=ハ
         ありえねぇ〜             //            ',',
                          ,―、//             ,', ,―、
           ∨             └‐V//  _______ ',、V‐ ┘
                             i \      i      / i
   ,:'⌒ヽ     /  ̄   \          ゞ○ヽ_┌─△─┐ /○丿
   │T  i    ノ.       ヽ         (_ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄   ̄_)
   ヽ⊂ノ     | /\_/ ̄ヽ :l         ゝ_ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄_ノ 
      \\  |.|/\ ー-、〈  |          ミ()  ミ三三三三三彡 ()彡ノ    
   ⊂\ \\_!l (☆ ★) l r,、      アヒャ?     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └─┘
     \\_\ ii   <  "  !|ノ  ,    ,:'⌒ヽ 彡              
      _]    └──ゞ ./^      ∀゚ 0 i                   
  ⊂ニニ_____________.\ ~ /ニニ⊃     ゞ_ノ       
                                        
                                   ルパンV世&三菱コルト
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 18:32 ID:Zl+b7s8Z
>>570
この車がコルトだと言い張るなら、フロントグリルを
トレードマークの豚鼻にしろよ。
こるとのフロントグリルは四角ではない。
こんな時期に社内ケコーン。
そんな二人に幸あれ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 20:37 ID:WlTiOrCM
いち早く取り入れたクオリティゲート、鈴木よりも優れた品質管理
余った予算を他の目的にも分け合える上に現金一括購入も可能なお手ごろ価格、
一律トータルで考えれば三菱他車の追従を許さないディスカウント
少ない不具合に軽自動車の優遇税制、格安保険料で維持費用も安心
乗る人をを選ばず安心して運転できる直線形フォルム
小さくてもちゃんと動くからドライバーの意思に応える走り、
エンジン突然停止やブレーキ/ステアリング動作不良もない安心ドライヴィング
人種を問わず運転可能なセンターメーター、信頼性はワゴンRよりも上。
人気急上昇、某自動車教習所、アンチ三菱某も愛用のスーパーコンパクト
弱点のない完璧な三菱車、売り上げももはや実質No.1(事実、三菱ではコルトよりも売れている。
しかもコルトはヴィッツ1.3やヒュンダイTBよりも隙だらけ・走行性能悪すぎで田舎道では
使い物にならない)=ツカエルeKワゴン

やっぱ、通はeKワゴンだね!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 20:44 ID:WlTiOrCM
あぁ、とうとうeKワゴンが失速してしまった……鬱。

俺がeKマンセーを怠ったが為に。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 20:59 ID:l3COfbNH
でも、グランディスっていいよね。
>>576
???????
>>575
平凡を満載しました。
というのがいいね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 10:16 ID:3/LIV+T0
嗚呼旧財閥

『ランサーカーゴ』 『ランサー教習車』を一部改良し発売
http://media.mitsubishi-motors.com/pressrelease/j/products/detail936.html

ランサーカーゴもブーレイ顔にフェイスチェンジしてほしい!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´> >>580
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 00:04 ID:pbGZvaRf
<丶`∀´> 
やっぱりブーレイ顔のほうがかっこいいと思いまつ。
http://auto.izvestia.ru/photobank/n/?id=3120
http://auto.izvestia.ru/photobank/n/?id=3142

ガンダム顔嫌い エボも早く整形汁!!
http://auto.izvestia.ru/photobank/n/?id=3220
http://auto.izvestia.ru/photobank/n/?id=3217
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´> >>582
[訃報]塩原健次郎さん 83歳 死去=元三菱自動車工業副社長
http://www.mainichi.co.jp/life/car/person/2003/1018.html

副社長も逝っていたようです。やはり脳梗塞で・・・
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 20:14 ID:pbGZvaRf
1億6千万円支払いで和解 三菱自動車リコール隠し訴訟
http://www.asahi.com/car/news/TKY200312020153.html
岡崎市内走行中
紅白のEVO8が並んで信号待ちしてるのを目撃しますた。
めでためでたや〜
          /\
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( ´_ゝ`) ̄ フーン
         (つ  つ
          ) ) )
         (_)_) 

三菱自動車株主代表訴訟でコメント
http://response.jp/issue/2003/1202/article56019_1.html

三菱元役員を訴えた株主オンブズマン訴訟が和解…コンプライアンス基金創設
http://response.jp/issue/2003/1202/article56018_1.html
2003年12月5日 グランドオープンする、「イオン太田ショッピングセンター」
ttp://www.aeon-ota.com/access/index.html

一番近い自動車Dラーは、「群馬三菱自動車販売 太田店」です。
ttp://www.mapion.co.jp/front/Front?uc=4&ino=BA091546&pg=1&grp=mitsubishi2

イオン太田ショッピングセンターにお越しの際はぜひともお立ち寄り下さい。

スバルの富士重工地元ですが、立地条件は「群馬三菱自動車販売 太田店」が
一番良くなりました。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 23:49 ID:hyS34Y7G
          /\
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( ´_ゝ`) ̄ フーン 実質敗訴!?
         (つ  つ
          ) ) )
         (_)_) 
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 00:00 ID:u1pHxN+L
戦車売ってくれ
  ▽
     ▽
       ▽
         ▽
           ▽
             ☆
               \      ∧=∧ダー!
                \    (゚Д゚ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ◇□┛∈∧=∧ < 目標、目前の590!!
                 _┗ _∩(゚Д゚ )__\________
  ____        / ̄ ̄> 7 /   /==|=== ̄||
  〇 )))) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄)) / Г/〇) / ▽  |  ⇒⊥______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|回 ̄] ((  /_7   /     | ☆ / \   >   ヽ
            __ >――ゝ____/____ |__\_ ノ__ ノ__ノ
          ∠__ / ̄ ̄ ̄∠__ / ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ¬}
           〈==={\ ̄ ̄ ̄ 〈==={ (◎)               (◎)/
            ゝ==\\_   ゝ== > (◎) (◎) (◎) (◎) (◎) (◎)/
              ゝ==ヽー ̄ ̄ ̄ ゝ==ヽ=========^
三菱
取締役会長 無し 取締役社長 ロルフ・エクロート←外人に乗っ取られた会社

日産
取締役会長 無し 取締役社長 カルロス・ゴーン←外人に乗っ取られた会社

トヨタ
取締役会長 奥田 碩 取締役社長 張 富士夫

ダイハツ
取締役会長 新宮 威一 取締役社長 山田 隆哉

ホンダ
取締役会長 宗国 旨英 取締役社長 福井 威夫

マツダ
取締役会長 渡辺 一秀 取締役社長 井巻 久一

スズキ
取締役会長 鈴木 修 取締役社長 津田 紘

スバル
取締役会長 無し 取締役社長 竹中 恭ニ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 22:21 ID:sb34yyLl
三菱←もうすぐ潰れる会社
594追加してくれよ:03/12/03 22:26 ID:w5re2lNc
>>592

ミツオカ
取締役会長 しらねーよ 取締役社長 しらねーよ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 22:47 ID:lFihGpEY
ミツオカ 代表取締役 光岡 章夫
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 14:51 ID:Mvs/wAS3
   【殺人メーカー】またか三菱【欠陥車】
   http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067007286/

↑重複厨から削除依頼が出ていたが、保留されていた。
ところが、三菱の容疑が固まった途端にスレスト。

   金属疲労でタイヤ脱落 三菱自工幹部ら立件へ
   (12月4日14時41分)
   ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031204-00000093-kyodo-soci

分かりやすいな。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 15:07 ID:MwhCSnwF
大丈夫、ホンダの業績が悪くなれば三菱は復活するから。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 15:20 ID:VwX4OfcU
でも、当分大量販できそうな車種がないのは事実。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 16:24 ID:oufFjdDD
もう三菱は買いたくない。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 18:02 ID:IhBMLtYs
俺も。
601ヒラ社員:03/12/04 20:06 ID:FGJmRXe6
なーにがジ○トコ様だ、ボケが!!!
媚びへつらうんじゃねーよ!
てめーら三菱社員の誇りがあるのかよ!!!!!
>>498
それは気の毒に
なんか証明するもんないんすか?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 22:11 ID:2wiyWk/N
早く潰れてくれ。
604 :03/12/04 22:41 ID:hTrCd6QM
>>597

ホンダの業績と三菱がなんか関係あるのか。
ホンダも三菱も共倒れが関の山だな。
三菱ヲタは本当に馬鹿で常識知らずだな。氏根。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 22:48 ID:hj0EqiPo
急に荒れてきたな。なぜだ?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 22:51 ID:G4slu5yD
スズキは結構したたかだからね。
軽No.1から転落した後のスズキの真の恐ろしさを見てみたい。
607お約束:03/12/04 22:56 ID:ZkZm3OA0
>>605
三菱だからさ。
>>605
【殺人メーカー】またか三菱【欠陥車】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067007286/

アンチ御用達の上スレがスレスト食らったんで、流れてきたんだよ。
796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/12/04 21:20 ID:ZkZm3OA0
03/11
コルト3,236
グランディス1,332
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 06:47 ID:IRP7HIVA
ここは中国製か台湾製のメーカーなんだろ?
とても国産とは思えない
もしかしてメキシコ製かタイランド製かも
ロシア製かブルガリア製かもね
アフターも適当だし終わってますね
早く倒産しろ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 06:59 ID:MLrAG/vU
まだ潰れてなかったのか、この会社・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 07:00 ID:MLrAG/vU
>>610

チョン製だろ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 07:14 ID:QQFcHt0l
三菱自脱輪 原因は「ハブ」金属疲労 警視庁が鑑定結果提出
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20031205/SHAK-1205-03-02-51.html
IDにRVRが出たので記念パピポ。
RVRスレにもカキコしましたが,こちらはsageで。
倒産自爆スイッチが起動しました。
倒産100日前!
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 20:24 ID:ToJzLsO5
http://response.jp/issue/2003/1205/article56156_1.html
トレーラー前輪脱落事故の原因は金属疲労
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 20:24 ID:ToJzLsO5
トレーラー前輪脱落事故の原因は金属疲労

2003年12月5日

横浜市瀬谷区で昨年1月、走行中のトレーラーから外
れたタイヤに直撃され、母子3人が死傷した事故につ
いて、警察庁科学警察研究所は、タイヤ脱落の原因
は、ハブの金属疲労によるもの、との鑑定結果を出し
た。

捜査を担当する神奈川県警では、外れたタイヤを調
べたところ、車軸とホイールをつなぐハブが破損してい
たことが分かったため、科学警察研究所にくわしい鑑
定を依頼していた。結果を受け取り、神奈川県警では
事故を起こした車両を生産した三菱自動車工業の安
全対策に不備がなかったか、さらにくわしく調査する方
針。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 21:14 ID:KvqqSuqa
>615
100日も持ちますかねぇ...
明日倒産してもおかしくないと思いますが...

漏れのギャランのリコールを整備してから倒産して下さいね。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 21:15 ID:GN7tP6JQ
軽自動車とふそうのおかげで数年はもつだろ。
乗用車は来年にでも撤退してもおかしくないが
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 22:01 ID:ChDGUbJG
どーせ荒らすならこっちでやってくれ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1069971268/
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 23:04 ID:FUYz2Bpr
満足高いのは車、走れる事は満足はトヨタも日産も
国産の中からです。
マツダの車としても生産らしい品質を縮小を作りたいと考えているらしいのですが、
海外の工場よりも低減の改善が現時点です。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 23:28 ID:t7Oa3oha
どう読めばいいですか?↑
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 23:29 ID:ToJzLsO5
意味不明!!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 23:31 ID:gmRxLhEw
らしくていいじゃないか
ところでEVO9スレなくなったん?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 00:29 ID:fmWNVs4u
倒産自爆スイッチが起動しています。


 倒 産 9 9 日 前 !

627三菱校:03/12/06 00:34 ID:PbLm9lue
>>625 EVO9スレなくなりました。

【東モ】 ランエボスレ◆29 【記念】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1066929265/l50

合流してください。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 01:43 ID:qxjan6KY
>>617 ただし他にも同様の症状の車両が多数存在する為・・・が抜けているぞ。 
   なんかたまたまだったみたいな納め方だな。
   リコール隠しの時と一緒


>>618 リコール隠して有償でさんざん徴収した金を返してから潰れてくれ。
    やり逃げは企業として最低。責任取らずに突然まじめとかいいだすヤツはもっと最低。
    最近マジで祝日のショールームにもガラガラだからマジで潰れるんだろうね。
    ここまで客の入っていないショールームってヤヴァすぎる。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 06:53 ID:T5lYW8Lx
・米国子会社でのセクハラ事件、差別事件と、被害者への更なる嫌がらせ事件。
 当初の事件よりも、その後の会社の対応に米国世論激怒。
 (今年に入ってからも新たな訴訟は起きている。巨額な和解金を何度払えば懲りるのか。)

・海の家事件として有名な、利益供与事件。浦和レッズ社長逮捕にファン激怒。
 (購読していた総会屋の情報誌は実に約200誌。)

・30年に渡るクレーム隠し&リコール隠し発覚。ついに日本でも社会的制裁を受ける。
 (欠陥のせいで事故に遭った被害者への対応すら、この会社はマトモにできなかった。)

・ディーラー社員による、ブレーキ欠陥を指摘したユーザーへのクルクルパー事件。
 世論の怒りをさらに煽る。
 (これで全国のディーラーが接客態度を向上させていれば、まだ救いはあったのだが。)

・パジェロの欠陥隠しで中国政府が輸入禁止を決定。
 中国のマスコミが連日のように三菱自工を非難。
 (前年のリコール隠し事件で懲りろよ…。)

・相次ぐ三菱自工製トラックによるタイヤ脱落事故。命を落とした方も。
 (あくまで整備不良が原因で、欠陥ではないそうだ。ふーん。)

・名古屋のビル立てこもり爆発事件 ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-21/15_01.html
 この会社の株主&仕入先は三菱自工。
 (まとめサイト http://s1.buttobi.net/whatkq/

・そして、ついにタイヤ脱落事故へ捜査の手が…。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 10:35 ID:9Q8bIANM
↑暇だね〜
余程自分自身何もないんだね。弱っている者を避難して、
自分自身を正当化する。サイテー
とにかく。
会社潰れる→就職口がまた減る
かんべんしてくれよ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 10:42 ID:PbLm9lue
いや、単なるコピペ馬鹿。
>>102
他の三菱車スレにも貼りまくっていたな。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 15:21 ID:f2Sei3Fg
他人の命をお金に替えるようなことを続けていれば
いずれツケは自分たちに返ってくるものだ。

>>630-632
犯罪を重ねて儲けることに抵抗が無い貴方なら、
こんなご時世でも就職口はいくらでもある。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 19:05 ID:PbLm9lue
【自動車】三菱自動車工業 経費削減へ緊急対策、残業抑制で賃金カットなど
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1070679892/
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 19:09 ID:PbLm9lue
★三菱自:経費削減へ緊急対策、残業抑制で賃金カットなど−産経

12月6日(ブルームバーグ):6日付の産経新聞朝刊によると、三菱自動車工業は5日、
来年3月まで経費削減の緊急対策に着手したことを明らかにした。今月から組合員の
残業を抑制し、既に事実上の賃金カットに踏み切っているという。

  同紙によると、三菱自は組合員平均で月30時間程度ある残業時間を10時間以下と、
3分の1程度に抑える。出張については、海外は原則禁止で、国内も最低限にとどめ
交通費を削減。そのほか、消耗品や備品の払い出しも凍結するという。同社は10月から
業務・作業手順の見直しを始め、効率化できる項目をリストアップしているが、対象は
3ケタに上るとしている。

  さらに、人員計画でも、今年の春から積極的に進めていた中途採用を来年3月まで
原則凍結。今年は300人の新卒採用を内定しているが、再来年の入社分については
技術系など必要最低限に抑えるという。

ブルームバーグ http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=axEP6Drh1zoc&refer=top_kigyo
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 21:05 ID:PbLm9lue
>>113
まず所長、その販社の本社自体がそうなんだから、(゚д゚メ)ゴルァ!しても
トカゲの尻尾きりに終わる事でしょう。
腐ったりんごと同じだよ。
一番の対策は、そのような会社と付き合わない事。
まー昔からの関係とか、しょうがない場合はあきらめて潰れるのを待ちましょう。
そんな遠くない事だと思いますよ。


115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 20:43 ID:om6udlae
自分が三菱嫌いなのを、なんで他人にまで押し付けるのかね。
実生活でもよっぽどウザがられてるんだろうね。
御愁傷様だよ。まったく。


116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 20:55 ID:8e8dLzSK
今日も愛社精神旺盛な社員さん達と、良識ある消費者諸君が集まってるようだね。
みんな、仲良くケンカしな!


117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 21:00 ID:fmWNVs4u
三菱が嫌いなのではない。
ほかにも大企業や政治家の腐敗を糾弾するために日々市民活動を繰り広げて
いるのだ。われらこそが正義。仲間には弁護士もいる。NGO活動家もいるぞ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 21:56 ID:PbLm9lue
★非売品★三菱とことんあったかブランケット(白) 
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41702241
そういえば、赤毛布入荷したって連絡あったよ。
コルト買ったら赤2個と白1個貰いますた
>>633
ね〜んだよ。
オマエ日本に住んでんのかよ。甘いぜ。オマエ。
仕事くれよ。まじで。
食えねぇんだよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 09:06 ID:wkQBBd7+
倒産自爆スイッチが起動しています。


 倒 産 9 8 日 前 !


藻前らアンケートですよ。
http://www2.tokoton.jp/enq/index.html
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 16:31 ID:XBULY8y0
ランエボの試乗はできないのかな?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 17:38 ID:Y9NxRdTw
試乗して検討するような車じゃない気が・・・・・
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 23:35 ID:XBULY8y0
いやー、買う気はないけどあれで一回ぶっとばしたい。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 00:26 ID:YwJz6NCp
・国鉄(現在は当然JR)バスにエアロクイーンを買わせるために富士重工製ボディの
SHD車を認めず。営業方針であり、実際シャシー・エンジン供給もしなかった。
当然接待(贈賄まがい)もしているはず。
・エアロクイーンMVは軽量化のために運転席など前面が脆い。
2トントラックに衝突されただけで運転手が即死(シートベルトもしていないのでなお更)。
頚椎や脳、内臓損傷が死因。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 00:37 ID:QuBW6Se/
もっと盛り上げんかい!!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1070679892/
>>647
ビジネス+はジワジワ後から付く内部ネタをマターリ楽しむのが吉。
>>642
白毛布のことは書いてないのだな
倒産自爆スイッチが起動しています。


 倒 産 9 7 日 前 !
>>650
倒産予告はコッチでやったって
【三菱】 コルト買った人集合!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1069971268/
インターネット上の風説の流布
http://www.tse.or.jp/beginner/online/online30.html

653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 21:25 ID:b5/WmxfZ
ところで、なんでランエボは限定販売なのですか?
もう少し価格を高くして普通に販売してもよいと思いますが。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 23:39 ID:S1zM+h5S
ブラケットのクーポン券、ウェブでGETできるから
ディラー変えたら何枚ももらえるんじゃない?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 00:22 ID:DFZhPgvW
10年以上前から三菱車に乗ってるんですが。
ディーラに車検出したら、車の調子が悪くなって帰ってきました。
タイヤのバランスがひどく悪くなって100km/hくらいでふらつきすぎ、
二度とここに来るか、と思いました…。
最悪でつ。

ここを見て欲しいと言ったところは全く見てない、
帰ってくるときにどうなりました?と聞いたら聞いてないと言う、
…車引取りに来たお姉さん、メモしてたじゃん・・・あれは何よ?
じゃぁ、見ますって見たくせに、症状が再現しないと言い張る、
説明も全く意味不明、
領収証の名前はこれにして、と言ったのも忘れてる、

信頼できません…どうにかしてください。
たまたま行ったディーラが悪いだけなんでしょうか…。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 01:19 ID:TwE2yQUs
↑10年前から乗っていたのなら解かるかな?
 ヘッドライトのバルブのコネクタにコの字のロック付いていた事を。
 ディーラーにヘッドライト灯体に湿気侵入することを伝えて戻ってきた時には
 そのロックが無くなってるの。 特別無くなっても即脱落するとは思えないが
 元々付いていた物だしディーラーに電話したら、そんなパーツついていたかナー。と
 散々待たせた挙句、付いていないのが当たり前とか抜かしやがった。
 時期見て部品で取って自分で取り付ければいいや。と諦めたけど
 翌日の夜にライトつけたら、ハイ、ローとも変えてあったホワイトバルブ全部ノーマルになってやんの。
 今はタダみたいな値段で買えるが、当時はハイとロー併せて一万ウンゼン円もしてさー。
 そのバルヴが、湿気侵入で切れたらイヤだから灯体のシール不良を指摘交換してもらったのに
 なんの意味も無い。 しかもディーラーの言うことは最初。外して別に預かっています。から
 確認してみます。捨てました。 電話の人が変わる度に二転三転。
 つまりみんなして逃げてるから社内のより立場の弱い奴へ回して逃げているんだろうな。
 結局お気に入りだったバルブは捨てたかさえも解からずにローだけ。三菱で取り扱っている中途半端なバルブくれたけど
 そんなヘボい発色じゃなかったんだよな。 夜ライト付ける度三菱への怒りがよみがえってたね。
657ヒラ社員:03/12/09 08:43 ID:zGTzJTnx
>>635
仕事無いのに日曜出勤して残業増やしたり、
仕事無いからやたら掃除しまくって、ウエスや洗剤やペンキを
大量消費してますが何か?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 13:00 ID:O5s5tOb2
そのうちリストラされます
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 13:50 ID:ZjCiNkI1
>>653
エボ8は限定ではなかったはず。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 17:18 ID:8krnKVvh
満足高いのは車、走れる事は満足はトヨタも日産も
国産の中からです。
マツダの車としても生産らしい品質を縮小を作りたいと考えているらしいのですが、
海外の工場よりも低減の改善が現時点です。
>>656
そのバルブ、車検対応じゃないと見なされたのだろうね。
普通は外したものは返してくれると思うが。

俺はホンダ系で三菱の中古車を買ってそこに何度か整備に出していたのだけれど、
今回オイル交換1000円に赤ブラケット進呈の魔力に負けて、初めて三菱に出してみた。
どのみちプラグ系が痛んでいたのでコードの交換も頼んでみたけど、
そこでも外した部品は見せてもくれなかったな。ホンダではくれたものだが。
まあ走ってみれば直っているのがわかるから実際部品は替えたのだろうけど、ちょっとの気配りが欲しいなと思う。
IDは4nG3か。一瞬4G63かと思ったよ。

ちなみに、RVR(旧)。
気に入ってるからいいけど、このクルマ壊れる場所決まっているからいっそリコールキボンヌ(w
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 20:58 ID:Ati1HUAo
三菱はステップワゴンやノアみたいな箱形ミニバンとキューブやファンカーゴ
みたいな自動車は出さないのかな。確かミラージュ・ディンゴとかいう小型ミ
ニバンがあったが、あれはどうしたのだろう?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 21:04 ID:MoV9t6mf
箱形ミニバンは次期デリカやな。いつ出るかは知らんが。
ディンゴの後続車がコルトな訳だが・・・・
164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 17:10 ID:d7Iiouq5
とうとうトラックはダイムラーに身売りして乗用車で生き残りを図る。


165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 17:14 ID:lHs0Fftc
三菱は大企業だから潰れることはないでしょう。


166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 17:20 ID:+49zeGvQ
潰れそうになったら、食玩のおまけで
1/1の零戦を作ったらええねん。売れまっせー。300円ぐらいで。


167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 18:26 ID:LNfVXWnf
>>163
すぐに戻すからそうなるんだよ。


168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 20:20 ID:v7abe/Mg
>>165
三菱の財務状況を知らずに、尚且つ過去の歴史から学ばないやつ。


169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 20:29 ID:wtk/55/n
つーかどんな会社もいつかは潰れるから気にすんな。
極悪非道のミツandビシ参上!
ネタもないのにageるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /三\   /菱\    ネタも無いのに
 (・∀・∩)(∩・∀・)    平気でageるの
 (つ  丿 (   ⊂) 何でだろ〜
  ( ヽノ   ヽ/  )   何でだろ〜
  し(_)   (_)J
>653
>ところで、なんでランエボは限定販売なのですか?

EVOは水島の生産ラインをすんなり通らないのでラインに負荷がかかるらしいすよ
自動溶接ラインからいったんはずしてEVO専用部品をハンドワークで溶接したりするらしい
このへんも一因なのかも
>661
そお言えば…

漏れはタバコを吸いません。
三菱で新車買ったとき、灰皿を外してノースモーカーボックスを付けて貰いました。
でも、外した灰皿は返して貰ってないな...

トヨタなら、灰皿を返して貰えたのに...

漏れの灰皿はどうなったのでしょうか...
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 22:02 ID:H+AeeXgj
倒産自爆スイッチが起動しています。


 倒 産 9 6 日 前 !


>>669
ちょっとどきどき
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 23:55 ID:MoV9t6mf
【株価】三菱ふそう株売却報道も反応薄
http://response.jp/issue/2003/1209/article56227_1.html
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 01:55 ID:RGQr9sbZ
>>671
三菱ふそう全株の売却検討 三菱自、ダイムラーなどに (共同通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/hit.html?d=09kyodo2003120901000454&cat=38&typ=t

切り札って感じだなぁ。
早く社員のモチベーションを高め、社員のやる気ヴェクトルを同じ方向にそろえるように
特に経営者側が持って行き、かつ三菱への負のイメージを拭いきれなくても思わず欲しくなるような
ヒット車をなんとか生み出さないとかないとホント自爆スイッチ働きそう。

害人に舐められてんじゃない?

それにしても手持ちの財産を処分したりしてもなかなか浮上できずグルグル
悪化するスパイラルにハマるあたり、国債発行しまくりのどこかみたいだなー。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 01:56 ID:RGQr9sbZ
× 生み出さないとかないと
○ 生み出さないと

もう漏れ寝る。
正直、今の三菱には買いたい車がない。
675福田官房長官(本物):03/12/10 04:29 ID:LQdugALD
クラプトソのライブに行って来た。
三菱がメイソスポソサーなのだが、入場でクラプトソが乗ってきた車は、
「灰エース」ですた。
ふそう社員の車は自由化になるのかな。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 07:21 ID:iKw4JcNg
>>676
三菱グループの株式保有率が三分の一以下なら自由化になる確率は高い。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 09:48 ID:6C5Vkp48
>>677
ベンツ、クライスラー、スマートだったりして。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 11:08 ID:iKw4JcNg
来年は期待できそうなニューモデルやモデルチェンジはあるのかな?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 12:02 ID:IhUUagl/
今、親がデリカスターワゴンにのってるのですが買い替え予定です
ピックアップトラックを探してるのですが家の親は三菱信者なので
三菱のピックアップトラックってないのです?
これって日本で発売されてますか?http://response.jp/issue/2003/0922/article54037_1.html
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 12:07 ID:DlkBaumo
三菱車の顔は変だよな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 13:47 ID:8ucdRZdd
三菱が潰れないか心配・・・
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 14:19 ID:iKw4JcNg
三菱自動車が三菱ふそう株売却により、三菱ふそうはダイムラーに株式の過半数
を握られるようである。
日産ディーゼルが復活しそうなヨカーン
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 15:31 ID:+me34sdt
この前、オイル交換に行ったら
「予約してないとお受けできません」
と、追い返された。
もう二度と行きません。
>>680
それ昔ストラーダという名前で日本でも売られていた。
今は絶版。新車でピックアップとなるともはやトヨタしかない。
687686:03/12/10 17:14 ID:yIqPo2CM
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 19:20 ID:BAtv/mGy
【デトロイトショー'04出品車】三菱『エクリプス・コンセプトE』の市販化
http://response.jp/issue/2003/1210/article56251_1.html
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 19:23 ID:BAtv/mGy
開発資金不足で苦渋の選択---三菱がふそう株売却へ
http://response.jp/issue/2003/1210/article56238_1.html
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 19:34 ID:BAtv/mGy
203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/10 19:20 ID:5AFi7UAe
三菱自、海外子会社やふそう株など資産売却を加速。倒産前の財務処理か。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20031210ib01.htm

多分ダイムラーは、比較的いいとこだけ切り取りしてあとはポイだな。



204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/10 19:24 ID:5AFi7UAe
 三菱自動車工業は9日、保有する子会社の株式などの資産売却を加速する方針を明らかにした。
具体的には、オランダの生産子会社「ネザーランズ・カー」や、関連会社の商用車メーカー
「三菱ふそうトラック・バス」の株式を、来年中に売却する方向だ。三菱自は、北米の販売不振などで
業績が悪化しており、資産売却で得た資金で短期返済負債の返済に充てる考えだ。

「ネザーランズ・カー」は小型セダンなどを製造している100%子会社で、来年から資本提携先の
独ダイムラー・クライスラーと車台を共通化した乗用車の生産を始める。
これに伴いダイムラーに保有株の50%を来年中に約160億円で売却する方針だ。

三菱自のトラック・バス部門を今年1月に分社した三菱ふそうについては、全保有株(42%)を、ダイムラーと、
三菱商事など三菱グループに売却する方向で交渉している。売却額は1000億円規模とみられる。
ダイムラーは、三菱ふそう株の43%を保有する筆頭株主で、三菱ふそう株を追加取得して子会社化し、
アジアの戦略拠点として活用する狙いがある。

三菱自は、9月中間連結決算の税引き後利益で802億円の赤字を計上。保有資産の売却で資金を調達し、
2005年から2007年にかけて、国内の11行への返済にあてる方針だ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 19:53 ID:iKw4JcNg
三菱自動車は三菱重工から分離されるときに工場以外は大したもを与えな
かったそうだ。その為、資産を売却しようにも売る資産がないそうです。
今回のふそう株の売却は売却する資産のが無いための苦渋の決断だそうです。
売却する資産が多くあった日産とは状況が大きく異なります。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 19:56 ID:BAtv/mGy
ビジネスニュース板はこちら

【三菱自動車】三菱ふそう株全株売却
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1065318501/l50
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 19:58 ID:BAtv/mGy
間違い、訂正。

ビジネスニュース板はこちら

【三菱自動車】三菱ふそう株全株売却
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1070957947/l50
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 20:26 ID:8IvHsyXU
>>686
ありがとん
>資産売却
ヤフオクに出品されてたら笑うな。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 21:41 ID:Dj7BFHqn
倒産自爆スイッチが起動しています。


 倒 産 9 5 日 前 !


【株価】ふそう株売却はマイナス? 三菱自が続落
http://response.jp/issue/2003/1210/article56263_1.html
ここまでくるとダイムラーに青写真(ふそうを明け渡さずにはおれない状態に追い込む、ハナッから自動車部門は視野にない、とか。)
というものがあり、それ通りに実は(ダイムラーにとって)順調に物事が進められているようにも思えてくる。

乗用車部門の干され方を見、昨今の動向を見るとそう読んでしまいたくなる。その方がすんなりガッテンが行くんだよなぁ・・・。
ブーレイフェイスにしろなんにしろ全て仕組まれてたことだと考えると・・・((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

かくいう漏れは一菱ヲタである。(近頃は全くそそられるクルマがないが・・・。)
一時期は、例の事件を受けてブランドが地に落ちたのは自業自得だと思っていたが、
ここまで無惨な落ちぶれ方をするのは正直もう見てられんぞ。あきれていてもやっぱりどこか好きだからなぁ。目に余るよ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 23:41 ID:+me34sdt
今日、ニュースでやってたベビーカーを轢いたのも三菱の
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/jnn_socilist.html
母子死傷事故、「装飾板」が死角か
神奈川・川崎市の母子死亡交通事故 トラックのフロントガラスの装飾板が死角広げる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/fnn_socilist.html
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 00:06 ID:0SIRi+lE
これも、ふそうですが何か??

北海道網走市 ゴミ収集車がアパートに突っ込む - 16時31分
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/nnn_socilist_2.html

     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    東京都   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
>>702
地方でもふそうのシェアが大きいとでも言いたいのでしょうか?
三菱ネタは全てコルトスレへ移す(写す)ので、コルト海苔の人はスルー。

【三菱】 コルト買った人集合! Part9
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1069971268/
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 02:39 ID:uRKM/tBX
>資産売却
ヤフオクに出品されてたら笑うな。


696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:03/12/10 21:41 ID:Dj7BFHqn
倒産自爆スイッチが起動しています。


 倒 産 9 5 日 前 !





697 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:03/12/10 23:21 ID:BAtv/mGy
【株価】ふそう株売却はマイナス? 三菱自が続落
http://response.jp/issue/2003/1210/article56263_1.html
・高速道路で故障車による渋滞…「また三菱かぁー!」
・明らかに車の欠陥が原因だとされる交通事故…「また三菱かぁー!」
・ガソリンスタンドで発火している車…「また三菱かぁー!」
・ニュースで映っている悲惨な交通事故現場…「また三菱かぁー!」
・凶悪犯人が利用していた車…「また三菱かぁー!」
・悪いことで報道される自動車企業…「また三菱かぁー!」
・来年早々倒産が発表される上場企業…「ついに三菱かぁー!」
「パジェロシリーズ」国内累計販売台数120万台突破
http://media.mitsubishi-motors.com/pressrelease/j/corporate/detail947.html
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 20:18 ID:ysmNBWhm
会社の同僚もパジェロからトヨタ某車種に変えていた。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 21:00 ID:k+KZciTE
三菱倒産って本当?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 21:21 ID:WfUzt0Ln
ギャランあたりを人々を唸らせる自動車にしないと。一部のマニアが喜ぶ
だけのランエボじゃ三菱は立ち直らない。普通の車で凄い車にしなと。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 21:23 ID:Di2oBoVy
倒産自爆スイッチが起動しています。


 倒 産 9 死 日 前 !

>>710
禿同。手元に約20年前のギャランΣのカタログがあるが、ハイテクすぎてビビる。
正直、今とは気合いが全然違う。やる気が感じられる。

あの頃は良かったなー。例え売れなくてもきちっと改良してたし、グレードも
混乱する程多かったが、選ぶ楽しみがあった。今はつまらなすぎ。
>>712
「貧すれば鈍す」だね。
PTの 森のおそ松 逝ってヨシ

そうじ大臣 隅でガサゴソ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 23:27 ID:LNkt1fxt
>>713
このデザインだと売れないだろうな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 23:35 ID:bIKk344I


岡崎の工場のあたりって、活断層走ってるよ。
東海地震がきたら一発だね。
移転を勧めるよ。
■三菱自、クライスラー車と共有のCDプラットホーム開発
 三菱自動車工業は、新しい「CDプラットホーム」を開発して、ダイムラークライスラーのクライスラーブランド車
と共通化することを明らかにした。両社はC、Dプラットホームの二つをそれぞれ共同開発して、三菱車とクライ
スラーブランド車に採用する計画だった。これを変更してCDプラットホームに集約し、三菱車、クライスラーブラ
ンド車で共有する。三菱は新しいCDプラットホームを採用した新型車を05年にも投入する計画だ。多額のコス
トが必要なプラットホームの種類を削減して、開発投資の効率化を図る。
■三菱自、欧州新規制対応へ新型ミニエンジン開発
 三菱自動車工業は、二酸化炭素(CO2)排出量を低減した低燃費の排気量660〜1千ccクラスの新しい「ミ
ニエンジン」シリーズを開発し、欧州市場に投入する時期主力モデルに搭載する計画を固めた。この新しいエ
ンジンを搭載したモデルを量販することで、08〜09年にかけて始まる欧州の新しい燃費規制のクリアを目指
す。新しいミニエンジンは、資本提携しているダイムラーくらいスラーへの供給も検討している。
720こども:03/12/12 23:53 ID:q2YrAdJP
コレだけ売れないのに何故潰れないのですか?
寸前になれば国が税金使って助けてしまうのでしょうか?

税金もったいないな〜
ダイムラーくらいスラー ( ´,_ゝ`)プッ
http://www.njd.jp/after_news/2003/12.html#10
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 23:59 ID:2AALLP2i
とりあえず、グランディスのインパネ、直してくれ。
サバが2匹、並んでいるようで気持ち悪。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 00:20 ID:A5yzlNnh
壊れたって いいじゃない、三菱だもの
RVRが出た時には、三菱特有のギミックてんこ盛りが無くて好ましいと
挫・総括で誉められていたな。皮肉だよなあ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 19:33 ID:ZXAm5CYk
壊れる
壊れる
壊れる


三菱自動車工業
RVRやエアトレックはマトモな部類の車だしねぇ・・・
売れなかったのはイメージのせいなのかな、やっぱり。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 20:03 ID:TCOzfr9H
三菱はコンセプトは良いのに何故か外してしまう。確かに見た感じ良さが
伝わってこないのは確か。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 21:45 ID:oaMOR97/
  も み い こ
  の つ い わ
     び じ れ
     し  ゃ た
み   だ な っ
つ      い て
を      か
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:57 ID:L47C48+j
騙す 

騙す

騙す

三菱!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 23:01 ID:ZXAm5CYk
QCでイタ車に負けましたが何か?(eKワゴンを除く?)
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 23:05 ID:ZXAm5CYk
QC=品質管理
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 23:13 ID:dFIla9By
みつをって誰? せんだみつを??
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 23:17 ID:g59utqrh
>>728
オー0バッ0スのトイレでハケーンしまつた。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 23:43 ID:M95F/Lsy
  も み い こ
  の つ い わ
     び じ れ
     し  ゃ た
み   だ な っ
つ      い て
を      か
あいかわらず、あの宣伝が気になるわけで。
デスクトップヲッチのあのこっはどこへ行ったのかと。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 01:09 ID:1xSgX3T+
  も み  い  か  チ
  の つ  い   ね  ョ
     び  じ  た   ン
     し   ゃ  っ  デ
み   だ   な  て  ィ
つ       い      |
を       か     ラ
              |
             を
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 05:30 ID:0pkywxtO
インパクトレンチを使わずにタイヤ交換してるんだけど、ハブのボルト
とナットが舐め舐めしちゃう。

嫌がるのを無理にやってるわけじゃないんだけど・・・・。

俺がヘタレなだけ?
初めは手で閉めろ
こるとすれは?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 08:46 ID:YmryuE01
>>736
ヒュンダイの方が・・・(ry
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 14:45 ID:8bNJEIlc
アホなミニカ海苔ハケーン!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1071361758/l50
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 14:53 ID:8bNJEIlc
[モウダメポ]俺の涼子タソが・・・・・[婚約]

最悪最悪最悪最悪!!!!!

広末涼子が結婚!ありえねええ!
俺と同い年の涼子タン。遂にケコーン&妊娠 (;´Д`)
今まで俺は、せっせとバイトして、いつか涼子タンを助手席に乗せるんだと
14年落ちのミニカを3万一括で購入。ラリアート仕様にまで改造したのに

もうだめぽ・・・

俺のミニカの代金と、青春を返せ!>婚約者
たいへんそうだな〜・・・・。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 15:13 ID:+o0+P8O3
>>737 利益捻出の為安い鉄を使っているのでディーラーでも舐める事があります。
   グランディスの新車がエキパイヒートガードの止めボルトがサビ落ちているのと一緒
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 17:01 ID:76KKE5y1
アホなミニカ海苔またハケーン!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1069061276/

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 22:06 ID:hVshaOZF
今日の職場関係の飲み会で。
俺に
「なあ、車は安全性が大事だって言うだろ。
お前もさ、責任ある大人ならもっと大きな車に乗れよ。
大きな車はいざというとき身を守るってことだよ。わかる?」
と説いてきた隣の50歳オヤジの愛車はエアバッグ一つな
三菱ミニカ。反射的に( ゚Д゚)ハァ?とおもたけど
酔っぱらい相手に理屈こねる自信もない漏れは
「そうですねー。よく横転するんですよあの車」などとほざいてしまった。
情けない。でも軽ワゴンに乗っているクリーニング店主にも
「この車おしゃれだけどぶつかったら危ないねー」といわれたことがあって
毎度くやしい。一体なんといって応酬するのが一番よいのだろう。
ディーラーでレグナムのリコール対策作業をしてもらってきました。
あったかブランケットを父の分も一緒に二つもらいました。
(一つはクリスマスバージョン)

で、待ってる間に営業の方と話したこと。
ほとんど既出ですが。

 ・とことん感謝祭のブランケットは、当初まわってきた数が
  あまりにも少なくて話にならなかった。
 ・ランサーは、今の顔になって目に見えて売れなくなった。
  特にワゴンが顕著。ここ2ヶ月でこのディーラーでは1台しか出ていない。
 ・売れ筋はやはりeKとコルトに偏る。
 ・グラも期待通りには売れていない(登録台数が物語っていますが)
  とはいえ、新型オデに失望して流れてくるお客さんもいることはいるらしい
 ・来年早々発売のコルトのスポーツバージョンはグリルが変更になる。
  新型エンジンのことや、5月と言われるマイチェンについては何も聞いていない。
 ・ギャランやディアマンテといったセダンの情報はまるで伝わってこない。
 ・直近で一番早く出るフルモデルチェンジ車はディオンになるらしい。
  ただ、時期は2005年が目されており、可能ならば来年中に出すが、
  それが無理ならば、来年は新車らしい新車は存在しないらしい。
  リコール報道時期に開発中だったクルマが軒並み開発中断となり、
  本来発売するはずだった時期に出せなくなったのが原因。
  (費用がみんなリコール対策に逝っちゃったから)

とまあ、相変わらず厳しい様子。
俺が行ったときには他に2組商談中で、さびしい感じはしませんでしたが…。

がむばってね、三菱。
ランサーが?信じられんな・・・
トヨタ風(w)の割とマトモなデザインと思っていたのだが・・・
グランディスだってエアトレックだって、デザインは他社と
比べて悪いとは思えんぞ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 18:49 ID:YmryuE01
イタ車の不具合率が減っている時代に相変わらずの不具合・欠陥率を誇る三菱車を買う理由があるのでしょうか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 18:53 ID:jXN6OdpP
三菱以外はクソだから
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 19:04 ID:e5yM5Wo3
故障が多いのにディーラーの対応が悪いんじゃ、買う人なんて限られるよな。
>>747

漏れも実はつい最近ランサーが走ってるの見て、
「何だ、写真よりかっこいいじゃないか」とおもた。
で、ディーラーに行ったときに試乗車はないのかと
聞いたら「すいません、ありません」。以前、「エアト
レックの試乗はできないのか」と聞いたときも同じ
反応。

ただでさえ、イメージが悪い三菱なのに、これじゃ
売れませんて。グラ、コルト、ekが飛ぶように売れ
てるんならこれでもしょうがないかも知れんが、
そうでもないんだから、他の車にももうちょっと
力を入れろといいたい。
企業としてケツに火が付いていることに気が付いていないんだよ。
だからしばらし辛抱すれば済むと思っている辺りがまじめ×3CMに現れている。

あのCMで完全に見切りつけたランエボ乗りが知り合いに三人いるよ。
ちなみに全員直接の関係が無いコトが笑える。
仕事の取引先、学生時代の友人、親戚。  みんな次三菱車に乗ることは絶対無いそうだ。
今下取りに出しても二束三文だから乗っているそうだが修理はディーラーに出さず
町工場とかにしてるんだと。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 19:53 ID:jXN6OdpP
俺はまじめまじめのCM見てコルト買ったんだが
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 20:37 ID:pZBqr1Hg
私も歴5台(パジェロ→RVR→イオ→シャリオG→セデゴン)でついに他社に乗り換えました。
下取も7ヶ月前の三菱ディーラー並みの額だしてくれましたし(7ヶ月前は足元見られたってことか?)
がんばってくれましたので。

いろいろトラブルありながらも三菱は好きだったけど・・・残念です。
>>753

ほんとケ?
試乗マニアの漏れは色んな所を見に行ったけれど、三菱のディーラーが特別悪いという
印象はないんだよな・・・素晴らしいとも言わないけれど。確かにトヨタよりゾンサイな気は
するが、それならス○ルやマ○ダは何なのかと(ワラ)

技術だって腐っても日本車。ヒョウロンカがいろいろ言っているけれど、あいつら基本的に
昔のイメージで語っているし、確かにトンデモな車も作っていたけれど、今、どーしようもなく
劣っているところなんてないよ。第一そんなこと、お客にはどうだっていいレベルじゃない。

リコール以下の不具合だって、どこの会社でも、いつでも起こる。
ホ○ダもここで一時期随分叩かれていたじゃないの。アバタもエクボだし、好きになって
いるのにアバタがあるから買わないなんてどうかしてるよ。かつてのフランス車・イタリア
車オーナーが聞いたら、アフォ扱いされるに決まっているよ。

・・・でも対応が悪いだの何だの書き込まれるんだよなぁ。
○ツダのスレ読んで、印象で凄く損をするんだなぁと、つくづく感じたよ。
三菱の場合は、まぁ「リコール隠し」「脱輪事故」っていう自業自得があるにせよ、この2ch
では、さらに「半島のアノ会社と兄弟分」なんていうイメージがつきまとっているからなのか
なぁ・・・

757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 23:22 ID:YmryuE01
>>749
eK以外の三菱車は糞だから、ではないのでつか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 23:26 ID:8bNJEIlc
なんや? ランエボが糞やて??
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 23:30 ID:YmryuE01
>>758
御免御免、ランエボも例外に入れておく。

「eKとランエボ以外の三菱車は糞だから」ですね。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 00:52 ID:uRaE6gNa
スマートジャパンにした方が良い。
ダイムラークライスラーのカジュアルブランドとして・・・。
C、Dセグメントまでで十分。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 02:32 ID:dT9aUXPj
車用にブランケットを買おうかと思っていたらとことん感謝祭でもらえると知り
シャリオのカタログをもらいに行きがてらブランケットを頂こうと思うのですが
まだありますかね?最近貰った方いますか?
ねえコルトスレは?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 02:47 ID:cSEpfiDS
>>758

なんで三菱ヲタってすぐ関西弁つかうの??
ぜんぜん迫力ないですよ、ネット番長さん♪


ちなみにランエボなんて糞に決まってるだろうが、ボケ!!。
隣に住むデブ車ヲタが最近買ったみたいだけどボンネットフード
の取りつけが左右微妙にずれているって嘆いてたぞ。
所詮、粗悪品だな三菱なんて。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 16:45 ID:pY30C+m6
【社会】三菱ふそうのバス、違法な電波でブレーキおかしく→人身事故2件発生
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071471643/l50
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 17:29 ID:L4Og6Bj/
満足高いのは車、走れる事は満足はトヨタも日産も
国産の中からです。
マツダの車としても生産らしい品質を縮小を作りたいと考えているらしいのですが、
海外の工場よりも低減の改善が現時点です。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 17:36 ID:QK1lFXP7
>621
>660
>765

コピペ厨ウザイ!!
一昔前(ふた昔か?)はトヨタ日産の次に品質がいいなんていわれていた三菱だが、哀れなものだ。
所詮財閥系。自分(経営陣)の利益しか考えなかったからこんな目に遭うのさ。この会社は財閥解体の頃から何も変わってない。

さっさとダイクラの下請けになっちゃえよw
768 :03/12/15 17:49 ID:6TdDYTxU
>>764
違法な電波って・・
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 18:00 ID:QK1lFXP7
スカラー波
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 18:10 ID:kEXoqmnC
>>768
マジレス。
実際に出力強化された無線(=違法な電波)をつかっているトラック多いよ。
トラックの無線はラジオにも入り込んでくるからウザイ
街道沿いにある知人宅のテレビにも干渉してるし
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 20:17 ID:mmmXvs6s
>>767
業績が悪化すると品質も低下するようです。
>>765
…デムパですかねこりゃ?
>>765 は基地害!!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 23:16 ID:QK1lFXP7
ふそうエアロスター、エアロバス、エアロクイーンのABS制御装置の改善対策実施について
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/031215/031215.htm
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 23:19 ID:zCkdeUSq
もし本当に電磁波の影響を受けてるなら「設計が悪いんじゃボケ!」
事故が別の原因なら「電波のせいにしてんじゃないボケ!」
どちらにしても三菱はネタがつきませんなー

ひょっとしたら自ら廃業のチャンスを伺ってるのかも
          /\
          \/  
   パーン / ̄/\ ̄\
    ☆\ ̄ ノノノノハ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜*_△从‘ 。‘从< 777〜♪
         `⊂  )  \___________
           (__)"ヽ__)
【シェア1位】三菱ふそうエアロバス【リコール最強】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1056968675/
>>767
いや、ふた昔前には「造りが一番良い」とも言われていた。

   三菱は 遠くにありて 思うもの
   トヨタ日産 近くにありて 通うもの
確かに、トヨタや日産のディーラーは見ていて楽しいが
三菱ディーラーに足を運ぶと胃が痛くなるな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 06:15 ID:1Ln08oYg
三菱自動車が以前は自社の技術力と製品の品質に絶対的な自信を持っていた。
その自信故、消費者からの苦情も「そんなはずはない、素人に何がわかる」と
いう態度で臨んだことが一連の騒動と今日の苦境の原因の一つになったそうだ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 12:18 ID:+IUuLZSK
バカは何処にでもいる。
犯罪者が居るのに鍵を付けない家を売って、泥棒に入られたのは泥棒が居るからだ。
とか電波飛ばすのは止めような。
電磁波で誤動作するならそれを防ぐ手だてを講じるのが当然の義務で、
それができないなら軽々に売るなと言いたい。
で、で、電波で勝手にう〜ごく、三菱のクルマ
ハイテク技術と4G63を搭載し、デビュー当時日本最速セダンだったギャランVR-4。
マークUやクラウンを震え上がらせ、日本人の3ナンバー車への意識を変えさせたディアマンテ。

80年代後半〜90年代初頭は元気だったのにね。
やはりセダンが基本だよな。
潰れるなら、この2車をリメイクしてからに汁。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 21:07 ID:awq+7uNw
   ネッツの看板から「TOYOTA」が消える
          /\ 
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( ´,_ゝ`) ̄ プッ  トヨタブランドじゃ売れねーよ。
         (つ  つ
          ) ) )
         (_)_)
 http://response.jp/issue/2003/1216/article56359_1.html
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 07:49 ID:qzE6Swbd
>>785
三菱じゃもっと売れねぇよ。

壊れるし(w。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 16:51 ID:8v7TWCpm
>>2
三菱自動車がクライスラー工場でピックアップ生産
http://response.jp/issue/2003/1217/article56415_1.html
激しく第二のいすゞになる予感が・・・
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 20:17 ID:hYiSm+PS
          /\ 
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( ´,_ゝ`) ̄ プッ  三菱ブランドじゃ売れねーよ。
         (つ  つ  世界中で売れないのは何故?
          ) ) )
         (_)_)
三菱 
1993年 717,732
1994年 755,185
1995年 819,952
1996年 753,284
1997年 678,882
1998年 596,392
1999年 584,169
2000年 543,369
2001年 487,655
2002年 416,387
三菱自、低燃費で高出力のハイブリッドシステム

 三菱自動車工業は17日、スポーツカー向けに燃費性能が良く高出力のハイブリッド
システムを開発したと発表した。ガソリンエンジンと高出力モーターを併用し、ガソリン
エンジンだけの場合より燃費を4割改善し、出力を7割以上高めた。早期の商品化を目
指す。

 来年1月に米国で開催するデトロイト自動車ショーに出展する。前輪をガソリンエンジ
ンと小型モーターで、後輪を大型モーターで駆動する。出力は470馬力。

[12月17日/日本経済新聞 朝刊]
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 22:08 ID:ffNrUcpY
>>792
          /\ 
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( ´,_ゝ`) ̄ プッ  無駄な抵抗だ。
         (つ  つ  そんな数がさばけない物より、足元見て売れる車つくれ。
          ) ) )
         (_)_)
GDI+ハイブリッド?

三菱って毎月近くリコール出してるのな・
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 22:27 ID:9qtFP9d3
初回車検(3年目)で下回り洗浄、塗装する必要ある?
下回り洗浄はやっておかないと、車検に通らない可能性有り。
塗装する必要はない。業者によっては勝手に塗装するところが
あるので、嫌なら断ったほうが良い。
オレは車検前には、下回り、エンジン、全て洗浄してから車検に出す。
労力は要するけど、その分節約できる。
>>795
下回りは基本的にやるけど塗装までは普通しない。。。
下回り塗装は錆止めの効果はあるかもしれないが、3年目でやる
必要はないだろう。

          /\
          \/  
   パーン / ̄/\ ̄\
    ☆\ ̄ ノノノノハ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜*_△从‘ 。‘从< 800〜♪
         `⊂  )  \___________
           (__)"ヽ__)
オレ下回り塗装をDでしてもらったんだが、フェンダーまわりに黒い塗料をつけられた・・・
泣きたくなった
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 21:08 ID:AkORPK/p
>>801
大発でなんかしてもらうから・・・
やべっsage忘れ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 21:51 ID:eRhfFqCH
今すぐテレビで「TAXi2」を見よう。
ランエボが大活躍じゃ!!
「TAXi2」12月19日、日本テレビ系にて放送!
http://www.herald.co.jp/news/2003/12/08_9.shtml
いまさんままんまでさんまが「三菱自動車」っていった
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 02:52 ID:n0AG84wT
三菱自工のHP 自工の使命、目標↓
http://www.mitsubishi-motors.com/corporate/about_us/management/j/index.html

結構笑えます。自分の悪い部分全てご存知のようですね。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 03:45 ID:Z0ech6n5
>>807
> “三菱自動車”を、
> 世界で際立つブランドに育てます。

少なくともアメリカ、日本、中国では、あんたが社長になる前に
十分すぎるほど際立ったブランドに成り果てたが…。
809 :03/12/20 06:58 ID:S1iUaSRy
ここみて三菱に疑問が沸きました。
大きさから考えてパジェロイオを
中古で購入しようとしてたんですが
他社ので同等の車はないでしょうか?
購入スレではなくあえてここで聞かせていただきました。
ちなみに実弾は130まで用意してます。
三菱車と同等の車って・・・・・・・・・・・・・・
ジムニーシエラ
>>809
エスクードの標準ボディ
旧RAV4
HR-V
ラムダ/サッポロ/チャレンジャーの海外サイト
www.msapporo.com/
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 14:32 ID:Z0ech6n5
>>809
自動車アセスメント
ttp://www.nasva.go.jp/assess/dload00/sassi00.pdf
ブレーキ性能試験結果(時速100kmからの停止距離)

パジェロイオ
  濡れた路面  59.0m
  乾燥した路面 53.7m
CR-V
  濡れた路面  52.8m
  乾燥した路面 48.3m
フォレスター
  濡れた路面  50.9m
  乾燥した路面 46.8m


パジェロイオとブレーキ性能が同等の車は…デリカくらいか。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 14:43 ID:40p6nphL
>>807
成長していると言っていたが・・・・・・・・・・
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 01:05 ID:zMrKDOL4
言うはやすし。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 01:09 ID:DANUq1d+
言うはきよし。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 05:37 ID:hBNtymIh
そしてけっかは?
>>808
> 成り果てたが…。
「成り果てた」ってw
経営が末期症状の社長のセリフだなぁ・・・・・。
イイ事しか見えない、知らない、言わない。
『デリカバン』 『デリカトラック』 を一部改良
http://media.mitsubishi-motors.com/pressrelease/j/products/detail952.html
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 19:38 ID:zglXl9R3
ディンゴ乗ってて、3年経つけど、
当初は乗り心地良かったけど、最近はエンジン音が
微妙にうるさくなってきた。
別に三菱車でなくとも3年も乗ればこんなものなのかな?
オイル交換もきちんとしているのだけど。

三菱だと乗りつぶすしかないから好きでないと乗れないですね。
微妙にうるさくなるほうが普通。
エンジンマウントあたりがヘタれるから。
824822:03/12/21 20:01 ID:zglXl9R3
>>823
やはりそんなものですか。
ちなみにディンゴに載せたら皆驚きますよ。
「三菱がこんないいクルマなのか!」てね。
一体、皆三菱をどういうイメージで見ているのだろう・・・?

前のミラージュにも8年乗ったし、ディンゴにも10年は乗るつもりです。
次もよほど他に欲しいクルマが無ければ三菱にしたいですね。
兄は「お前は気が狂っている。なにを好き好んで三菱など・・」
とあきれ返ります。自分なりに色々比較しての結果なのですけどね。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 20:18 ID:hBNtymIh
この間、ディンゴの個人タクシーを見かけました。
ヘタれるだけでなくフィルター系が詰まったりするのも一因かもしれません。
ポンプにより大きな負荷がかかるから。ともあれ、乗りつづけていて静かに
なってくるということはあまりないです。

三菱車、嫌いな人ははっきり嫌いといいますね。
うちの親父がそう。マツダ&スバル好きなんだけれど、三菱車の事を訊けば
「三菱のは昔っから音がウンウン言う割に力が出ない・・・」とキッパリ。トヨタ
に対してはヤッカミ以外の言葉は出ないんですがね。エンジンはまぁともかく
として、少なくとも、万人ウケするカラーではないですか。

でも、やり方次第では三菱ももっと売れるはずなんだよなと思いますわ。
ディンゴといえば、ウィングロードと並ぶ、(現行車の中では)顔を変えて売れた
車の双璧・・・ああいう事例を見るとね。

最近、マイカーが壊れまして、十年位前の1600ccランサーMX(何とV6!)に乗る
機会を得ました。峠を越えるなどしてみました。次いでほぼ同じ世代の1500cc
ファミリアセダンに乗って同じ道を行ってみました。ランサーのほうが圧倒的に
トルクフルで、少しオーバーなくらいでした(実際、最大トルクは25N・mくらい
違っていたようですが)音も静かで大したもんだなァと。

当時の三菱は非常に意欲的なことで高い評価を受けていたようですが、
あの頃のようにまた頑張って欲しいものです。ランサーMXに乗ってそう思い
ました。
>>822
確かにエンジンうるさくなるのは三菱の持病みたいなところがあるが、一度ディーラー
にだしてごらん。
新車で買って5年未満なら保証期間だったと思う(うろ覚えスマソ)

MIVEC積んでたミラージュは楽しかったなぁ・・・H車海苔にはナイベックと馬鹿にされたけど
828822:03/12/22 22:44 ID:N0DSYmkG
>>827
いや、故障というほどウルサイ訳ではないんです。
当初は静かだったのが、微妙に並程度になってきたかなあ、と。
それにしても、三菱ヤバメですね。
コルトも売れてないし、グランディスも目標の半分程度だし・・・
829826:03/12/22 22:55 ID:UeqsvgG+
バブリーな時代に企画されたこともあるのでしょうが、あの頃の車に今乗ってみると
どれも楽しいし、かなり美しくもあるんですよね。三菱も元気な頃で・・・

それに引き換え今の車はどうにも・・・
いや、色んな所が進歩したのは(わかりやすくしているせいもあって)理解できるの
ですが、いざ乗ってみると「ちょっとこれは安直過ぎ・・・」というのが多くって。DQNや
バカ女の言うがままに作るとああなってしまうのかな、という考えが頭をよぎります。

三菱車は、実用本位の風潮が強くって、その割には何かに一辺倒で、バランスが
ちょっとアレだよなぁというのが私のイメージですが、ここのところを時流に合わせ
られたら、きっと成功すると思うのですよね。ekワゴンみたいに。特に、最近では
その傾向が顕著だから。

リコールが欠陥がどうのこうのも、時が経てば過去のものになるのは確実だし
(スバルのリコール隠しを覚えている人が今いるのだろうか?)ダイムラーとの
業務提携が動きだす、あと1、2年後が本当の勝負どころでしょう。

そのころに、三菱はどんな車を出してくるのでしょうか。楽しみです。
>>828
>>826で触れましたが、フィルター系は重要です。

オイルフィルター(エレメント)はオイル交換時に換えるでしょうが、
エアフィルターとチャコール(燃料)フィルターは普通換えませんし。
でも、これらも数万キロ走ると確実に詰まってきます。

エアフィルターは紙製のものなら交換。そうでなかったら指定通りに洗浄。
チャコールフィルターは取り出して灯油を逆方向に注入し洗浄する。
そして、コンピューターをリセット(エンジンルームのヒューズを抜くか、
バッテリーの端子を外して数十分放置)。

こうすれば音は改善するかもしれません。
自分でやれば大してお金もかかりません。お試しあれ。
>当初は静かだったのが、微妙に並程度になってきたかなあ、と。
プラグを新品に汁!
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 01:41 ID:y066+urD
72式戦車は車高調付きです。
セルシオと正面衝突してもヘッチャラ!
でも古い車は税金上がっちゃうしなぁ・・・・
インドネシアでの自動車セールス総合満足度、三菱自動車が首位に。
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2003/2003IndonesiaSSI_J.pdf
 「三菱がこの先生きのこるには」

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053526319/1000-

終了しましたので続きはこちらへ。

■三菱自、05年から豪に新車台投入
 三菱自動車工業は、05年から豪州で生産する「マグナ/ベラーダ」(日本名ディアマンテ)の後継モデルに、
米国で生産している新型「ギャラン」シリーズのプラットホームを採用する。複数の車種のプラットホームを共通
化して、開発コストを低減する。豪州工場では、このプラットホームを活用して世界戦略車の生産も検討してい
る。同社は、豪州生産拠点であるNMALのてこいれを図るため、世界戦略車を生産する重要拠点とする方針
を打ち出している。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 21:12 ID:0nxt6Ok6
11月は国内販売が好調だったそうだ。
>>836
05年度に新型になるとわかっているのになんで余命2年くらいしかない
現行ディアマンテをわざわざ整形したのだろう?無駄な投資としか思えないのだが。
>>837
三菱の国内販売が久しぶり好調……11月実績
http://response.jp/issue/2003/1225/article56626_1.html
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 22:15 ID:N2auWAL6
三菱と層化
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 23:29 ID:CWSPYFYv
>>839
          /\ 
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( ´,_ゝ`) ̄ プッ  国内販売が久しぶり好調?
         (つ  つ  総生産が25%減で訳分からんのだが。
          ) ) )
         (_)_)

842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 23:38 ID:RqiX/86R
843偽レグナムくん:03/12/26 02:10 ID:I1gpQ/vF
     .__
     /_偽|__    
    /_了 ゚Д゚)   >>835 こっちで今後きのこればいいんだな。
     (|〆./|)       
    /|  ̄ |      
      ∪ ∪
844偽茸先生:03/12/26 07:14 ID:TvbbLLXA

    γ γ~    \ 
    |  / 从从) )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
    ヽ | | l  l |〃     /
    `wハ~ ヮノ     / そうです。こっちできのこりましょう。
     / \`「\    /
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 20:25 ID:6raHwohn
来年は新型車投入がランエボだけみたいだから不安。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:09 ID:3CYzDnDR
みんなで箱根駅伝を応援しよう!

http://www.joqr.co.jp/hakone80/
三菱自動車・三菱ふそうの各ディーラーでは観戦者のための沿道サービスを実施します。
MITSUBISHI MOTORS 新春スポーツスペシャル???
いつから三菱自動車が箱根駅伝のメインスポンサーになったんじゃ?
確かサッポロビールがメインだったような?・・・・
箱根駅伝のオフィシャルカーは例年パジェロだったが、今年はコルトだったな。
来年はランエボMRか??
超マイナー車種でやって( ゚д゚)ホスィ…
合併を進めている栃木県氏家と喜連川(きつれがわ)両町の法定協議会は、新市名を
「さくら」にすることを決めた。両町に桜並木があり、親しみやすい点を挙げた。両町議
会の承認などを経て、05年3月の新市誕生を目指す。
http://www.asahi.com/national/update/1226/027.html

#喜連川といえばトラックの研究所がありますね。
>>849
GTO(白、AT)
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 00:38 ID:x2j9g/Ni
先導車はデリカディーゼルで。
>>852

先導車が、煙幕張って雲隠れ>先頭の選手たち、道に迷う
>番狂わせが起きて、大変なことに
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 02:24 ID:HATnNXn9
先導車が一番先にリタイアしそうだな。
今年から、ホンダに変わります。
燃料電池車で対応

環境いやさしいね!
某製作所で例のブランケットの販売が行われたらしい。1個数百円で。
857偽レグナムくん:03/12/28 02:10 ID:tmkOFGJ4
     .__
     /_偽|__    
    /_了 ゚Д゚)   >>844 先生!身体はどうしたのですか?      
    /|  ̄ |      
      ∪ ∪
今年も三菱なの?
ほんだ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 09:55 ID:r+Ba9rAh
MITSUBISHI MOTORS 新春スポーツスペシャル 第80回『箱根駅伝』

http://www.joqr.co.jp/hakone80/
http://www.auto-g.jp/news/200312/10/topics10/

メインスポンサーが三菱で、オフィシャルカーがホンダってどーゆー事よ???
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 15:11 ID:hE3+hSi1
いや身潰しだ。来年はね。
>>860
まあ、そーゆーことだ!!
>860
三菱の燃料電池車はホンダのシステムを使うからか?

それとも三菱が赤字で、クルマを出す余裕が無いのか??

赤字ならオフィシャルスポンサーを止めちまえば良いのに...
>>860とか
TV…SAPPORO 新春スポーツスペシャル
ラジオ…MITSUBISHI MOTORS 新春スポーツスペシャル

ラジオだけだから。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 18:51 ID:r+Ba9rAh
あのページはラジオだったのか?謎判明。ラジオじゃホンダ車映らんわな。

>863 のは当たっている。経費削減でスポンサー降りたものと考えられる。
いや、三菱の燃料電池はDCのだろ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:56 ID:r+Ba9rAh
>866
三菱の燃料電池はDC
http://www.auto-g.jp/news/200310/31/topics10/

ホンダのシステムを使う話は関係なし、駅伝のスポンサーの話。
868偽茸先生 :03/12/29 00:09 ID:LFQpwrTD
>>857

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  身体ありますよ
   \ _____  _______
  γ γ~   \   |/ 
  |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃 
  `wハ~ ヮノ)   
  γ /ヽ-v‐/ゝヽ
   | `~~ノ   ヽ, |
 (( |γ、_・, 、_・, ~ヽ'
   ..||''''|    ||''''|
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 04:02 ID:75oMsidl
私のパパは「三菱は丈夫だから」と言って仕事用の車は三菱からしか
買いません、同グレードの他社製品と比べるとあらゆる点で劣ってる気がするのですが
私は車に詳しくないのでよくわかりません
本当に三菱の車は丈夫なのですか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 04:22 ID:XS7sQ3Cp
>>869
確かに板金や車体の剛性は丈夫な感じがする。衝突や錆に強そう。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 04:29 ID:FUpDsuH5
丈夫=安全とは限らない。衝突のさい壊れてショックを吸収するので
車体が壊れなくても、人体に重大な影響がでることもあり得る。

アメリカでの品質調査の結果を見ると、三菱車の評価は・・・・・・・・・・
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 04:37 ID:D9np8Ev1

いい加減、三菱の看板下ろせよ。
日本の恥じ!
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 12:15 ID:NlELkjvD
エアとレックも   セディアも   ディオンも   
コルトも   デビューする時は華やかに新型〜  とかって出るけど、
本当にもう半年模したら 不人気車になっちゃうんだよね。
こんな事がもう20年位続いてるよ。
一度でいいから人気車になって、下取り価格がすごーーく高くなったり。
やたら中古車の価格が高い車があってもいいのに。
絶対にありえないことなんだろうね。なんでこんなにも不人気なんだろう。
わざと不人気なデザインに作っているのかな?>。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 13:55 ID:Mgh2c9nh
一時期のパジェロとかデリカとかランエボとかそうじゃん
>>873

20年てあんた…。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 17:16 ID:FUpDsuH5
そんなに三菱車は下取り価格が低いの?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 17:34 ID:ukwfgbUe
ふそうの大型のタイヤが外れて三菱カーディーラーのショウルームに突っ込んだら
面白そー。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 17:48 ID:Kr+ocGVb
全ての面でトヨタにかなわない。
だからトヨタの方が売れてるだろ?
それが全て。
お前らどうせ妄想オタだろ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 18:02 ID:WB/SDO/6
>>878
三菱はナー、トヨタに勝とうなんてはじめから思ってないんだよ。ばか。
作りたいもの作ってほしいやつが買う。ただそれだけ。 買ってから文句
言うな。 車業界知らないやつのほうが悪い。

880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 18:30 ID:ZHZfgFo0
>>878
・・・三菱だけじゃなく、ホンダも日産も同じだね。
つまり、君の意見からすると、トヨタ海苔以外
みんな妄想ヲタってことになる。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 19:23 ID:yOniicoK
>>877
本気でいってんの??

ツマラナイ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 19:57 ID:FUpDsuH5
>>878
三菱自動車が重工から分離した直後に当時の社長は「我々は日本軍を支えた
三菱飛行隊です。今にみててください。」と通産省の役人に語ったそうです。
トヨタや日産に勝つ気はあったようですが、出来なかったというのが本当の
様です。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 20:38 ID:w5X6d23A
>我々は日本軍を支えた三菱飛行隊です。
カコイイ!
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 21:05 ID:PGNB60nz
実際今の三菱車の品質って他と比べてどうなの?
著しく劣ってるの?まあ許せるレベルなの?偏見無しの意見が聞きたい
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 21:14 ID:FUpDsuH5
>>884
アメリカの2003年自動車耐久調査ではトヨタ・ホンダ・日産は上位
5位以内に入っていますが、三菱自動車は業界平均以下との調査結果が
出ています。

1位ポルシェ、2位トヨタ、3位ホンダ、4位日産、5位BMWです。
残念ながら三菱はビック3より下の評価で、現代より上の評価ですが、
僅差でしかありません。
1位ポルシェ 5位BMWって・・・
いいかげんすぎねーか?
だれかトラック部門持ってるダイムラーが
わざわざふそうを欲しがった理由を教えてくれ
というかください。
ふそうって結構技術的に優れた会社なのかな。
>>887
アジアへの拠点としてほしかったんでは?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 02:48 ID:EIP6aXki
>>888
ご指摘の通り。
890偽レグナムくん:03/12/30 04:48 ID:vCULkh88
     /_偽|__    
    /_了 ゚Д゚)   >>868 先生!Aカップですか?      
    /|  ̄ |      
      ∪ ∪
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 09:15 ID:yJ0nn7kt
箱根駅伝の先導車はエクリプスEVを使って欲しかった。しかも屋根をぶった切って(w
http://www.mitsubishi-motors.com/corporate/about_us/technology/environment/j/ev.html
>>887−889
OHV必死で作ってる会社なんか保水か?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 13:30 ID:GG4BTJ35
>>884
かつての三菱は品質云々を問う以前に三菱でないと買えない車があったから
選んだ。いまは,何もかもが中途半端だから買おうと思わない。
>三菱でないと買えない車
ランエボがあるじゃないか。
親父のデリカが原因不明の燃料漏れに見舞われているのだが・・・・
エンジンかけるとジンワリともれてきてポタポタとたれる。
以前もこのようなことがあって高い金払って修理に出したのに・・・
ディーゼル車なんで来年あたりには乗れなくなるので買い替えが
決定しているのだが・・・・



何 も 糞 忙 し い 年 末 に 壊 れ な く も い い じ ゃ な い か ! ! 




さよならデリカ・・・・

さよなら三菱・・・・・

896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 15:24 ID:wu11K7Uu
三菱時限爆弾炸裂。
>>895
ミニバンをお探しの方!三菱にはグランディスがございます!
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 19:47 ID:wJKwzvNv
しっかし、車って、エンジンの馬力がどうの・・、ふけ上がりがどうの・・
足回りがどうの・・、スピードがどうの・・・、装備がどうの・・・
とよく言うけれど、  
三菱車の販売台数や人気度をを見ていると 
 つくづつ車ってデザインで売れるかどうかが決まるんだな〜 と
人気の車・売れてる車・販売台数の多いメーカーを見てると思いました。
なので、車の雑誌や評論などもいくらエンジンや技術的なことばかりを
並べ立てても、所詮は良い車かどうか売れるか売れないかは大体デザインつまり
カッコで決まります。三菱車みたいに装備充実価格安いと言う市場原理にあっていても
なぜか????売れないんだからね・・・・・
>>888
なるほどね。
でも、いまでもアジアじゃ結構ベンツマークのトラックって走ってるよなあ。
もしかするとマツダみたいに日本の工場でベンツ作るのかな。
          /\
          \/
   パーン / ̄/\ ̄\
    ☆\ ̄ ノノノノハ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜*_△从‘ 。‘从< 900〜♪
         `⊂  )  \_____
           (__)"ヽ__)
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 22:03 ID:EIP6aXki
>>899
まずはスマートだろう。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 22:15 ID:GG4BTJ35
>898
そうだね。

三菱の車がデザイン以外いい車だったら。キミの仮説は学会でも認められるほどの
出来だったと思うよ。(嘲w
>>902
そうだね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 22:30 ID:wu11K7Uu
          /\
          \/
   パーン / ̄/\ ̄\
    ☆\ ̄ ノノノノハ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜*_△从‘ 。‘从< 売れねーよ〜♪
         `⊂  )  \_____
           (__)"ヽ__)

905損大寺 有恒:03/12/30 22:35 ID:xLx1Va26
   ___       ___   
   _|__|_      _|__|_  
   从゚パ从      从゚パ从  
  (σ   つ    (     つ-┛~~  三菱車はスタイル以外は最高だよ。
  | | |     | | |  
  (__)_)    (__)_)  
>>905
そうだね。
>>898
実際にずば抜けて性能が良い必要は無いさ。そもそも、今時そんな車を作ることは不可能。
プリウスやインサイトのように、革新を見せ付けることができない限りはね。でも、技術の世
界から言わせると、もう彼らの技術は「革新」とは言えないんだがな。プリウスやインサイト
自身が切り開いた所為ではあるのだが。

車選びというのは、男や女を見初めてケコーンするようなものに近いね。

欲しいものが敢然と頭にあって、ディーラーで見合いをして、一目見てイイな〜と思えたもの
だけが候補になる。それからドライブフィールだの経済性だの勝手のよさだのがチェックされ
て「アラ思ったよりイイじゃない」となれば、家に住まうことを許してもらえると。
一目見てイイな〜というのがなければ「まーソコソコかな」程度の印象にあった奴も候補にさ
れて、他の所を吟味され(以下略)と。

要するに、第一印象が良くなければ、候補にすら入れてもらえないのさ。
だから君の言っていることは正しいと思う。
「技術ではもう差がつかない」

これが各メーカーの悩みになってしまったんだ。
当たり前。目指す所は皆一緒だし、物理の神様の手掌にいるのも皆一緒なんだから条件は
同じ。手段も大同小異。結果だけかろうじて差がつく。でもそれにかかる費用は莫大で、自分
のところで出しても売れる(受ける)かどうかもわからない。ならば、他から買ったほうがどれ
だけマシか。

それに、自動車メーカーにはもう一つの問題がある。
それは「材料が・・・」「石油が・・・」「環境が・・・」よく言われていることに由来する。

現在日本における廃車は約500万台、重量にして600万トン。
昔は細断して埋める以外、産業として生きていく方法は無かった。それは環境破壊を齎す廃棄
物の代名詞だった。それがここ数年でリサイクル技術が確立し、産業として自立できるようにな
った。また不景気の所為もあってリビルトパーツの需要は少しづつ高まっている。

だが、石油(燃料)はどうすることもできない。精々新たな油田を見出し、別の燃料を求める以外
解決することはできない。一方で中国ら自動車後進国の需要は益々高まる一方だ。1980年代
後半から「地球温暖化」という言葉が叫ばれ、動力システムの革新はメーカーにとって必ず達成
せねばならない目標になった。

(続く)
しかし、理想といわれる電気自動車に今すぐ切り替えられない。内燃機関自動車に比肩するだ
けの価格と動力性能を、いまだ、同時に実現できないから。
作るだけならいつでもできる。いや、実は内燃機関自動車がこの世に生れた時からそうだった。
でもその前には文字通りの 『越えられない壁』 が存在していた。しかし、実現しようとしたら、
そしてそれを実現せねばならない時が来たら

リサイクル屋とモーター屋や電池屋に、メーカーは自動車産業の根っこを奪われてしまう。
そして、メーカーは企画してデザインして板金してどこぞのパーツを組み込むだけの組立屋に
成り下がってしまう。

買い手の事情は>>907に書いたが、それとこれと合わせると、自動車メーカーが将来何に力を
いれて食っていかなければならないか、ライバルとどういう所で差をつけなければならないか、
お分かりになるだろう。
910122号:03/12/30 23:57 ID:COhVLaHH
平成6年のディアマンテF27Aに乗ってます。
ATコンピューターの交換がしたいんですが、位置がわかりません。
何方か詳しい方いらっしゃいますか?
御願いします。
>>910
こちらで聞いてみると良いと思います。

【高級車?】三菱ディアマンテ【親父カー?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1061876941/
912122号:03/12/31 00:11 ID:BQfTbTke
>>911
ありがとです。
逝ってきます。
なんでekスポーツはMTが無いんだろ
もしあったら買うのに
スポーツって名前ついてたら普通はMTだろ
コストが上がるからです。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 02:10 ID:D1TQv5Jc
三菱車のリコールってトヨタのディーラでもやってくれんのかな?
>>915
対策パーツは外注になっちゃう訳だし、工賃だって無料にはならんと思うが。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 02:24 ID:D1TQv5Jc
>>916
パーツ、工賃は三菱自工が出すんじゃないの?
三菱自販にだって自工が払ってるんでしょ?
実際、どうなんじゃろか。ちょっと判らん。スマナイ。
でもこんなこと考えるくらいなら、三菱に持っていけばいいんじゃないか?・・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 02:36 ID:D1TQv5Jc
特別三菱のディーラが対応悪いってわけでもないんだけど、傷修理にトヨタ系のサービス店に
出して対応が結構よくてそれ以来オイル交換なんかもそこでやってもらってるから。
まぁ系列販社の売り上げにならない分の差額?程度の出費でやってもらえるならいいなぁと。
そうか。そんなとこだろうと思った。
ならばその店に直接訊いたほうが一番早かろう。
値段で折り合えるならそこでやるのがお付き合いする上でよかろうから。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 06:25 ID:MO9IaXMV
三菱にはつぶれない、ぎりぎりのところを行って欲しいな。
だってこんなメーカー他にはなかなか無いよ。
常にマイナー、的外れ、自分勝手、妄想。
あ、四文字熟語か、ことわざで例えたらって言うのは?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 06:29 ID:kLqFWrxG
自業自得。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 06:29 ID:OhFEVlRr
浜松の松菱はつぶれた
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 06:31 ID:kLqFWrxG
潰れちゃだめよ。虫の息でないと。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 06:42 ID:OhFEVlRr
別系列の松菱マートは頑張ってる
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 06:58 ID:WyfFxSPT
昔、連れがVR4乗ってたけどあれエンジンの音が酷いね。新車だったのに
セル>キュキュ(ここは普通) かかった瞬間>ばびゅ〜んんんん 
暖気中>びぃぃぃぃ〜〜〜 アイドリング>ヒィヒィヒィ
4G63とかなんとかゆうエンジンだった。
えヴぉ3も同じだったような?  最近は知らんがちっとはマシになったか?
それ、三菱の典型の音
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 11:29 ID:FCyR28O8
サイレントシャフトの音? そんなもん、ないほうがよっぽど
サイレントだと思うが。 あれってバランサーみたいなのが
余分に付いてるんだったような? それが無いとエンジンが
ひどく振動でもするんだろうか? 
技術を全く分かってないやつが書いているな。
ホンダだってバランサー(ランチェスターバランサー)を付けているエンジンが
あるが、これの配置を上下にずらして二次振動も抑えるようにしたのが三菱の
サイレントシャフトで、自動車工学の分野では高く評価されている。
実際ポルシェも944や968のエンジンで、三菱自工に特許料払って採用した
というのは有名な話。
>>926 いつの話じゃ。それに実戦では長期間使われている名作エンジンだぞ。
今もWRCの主力エンジン。結局これに対抗できず、リストリクター周りの
レギュレーション違反で追放されたトヨタのセリカを笑え。
現行の4気筒もほとんどサイレントシャフト付いているが、4G9x も 4G6x も
4気筒同士では静粛性は高く評価されているな。例えばグランディスの
エンジンとか。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 17:26 ID:GMfeeSed
つーか、三菱でーらー休みすぎだろ!
スバルなんて今日も営業してたぞ!
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 19:05 ID:qapHrKVB
>>930
店開けても売り上げないんで。経費削減です。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 19:27 ID:B7DsqRBh
>>931
はははのは


何 も 糞 忙 し い 年 末 に 壊 れ な く も い い じ ゃ な い か ! ! 



  も み  こ か
  の つ わ ん
     び れ た
     し  る ん
み   だ わ に
つ      け 
を      な
       い
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 07:14 ID:tq8SISMr
昨年までにAT工場やトラック部門などを売却してしのいできたが
今年は何を売り飛ばして切り抜けるのでしょうか?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 10:37 ID:rFQ4wvL8
最近まで派遣社員だったけど、あの工場ダメだね。
京都から来た管理職が目茶苦茶にしてしまっている。
作業上どうでもいい所に執拗に噛み付いて来たり、
めったやたらに掃除をさせたり、そのくせ設備更新はやろうとしない。
くだらない掲示物ばかり現場に作らせて、作業長を忙殺させたり、あそこの社員は不平タラタラ、やる気を無くしているよ。
こんな状態でまともな製品が出来る訳ないと思う。
この先三菱は益々ダメになって行くのは間違いないと思う。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 12:16 ID:4PMO//EW
>>934
日産と違い売却するものが元々少ないらしい。重工から分離するとき工場
くらいしかもらえなかったからだそうだ。
ランサーだけ作ってくれれば他はいいよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 19:52 ID:vV2QEtIP
ジープとミラージュも入れてくれよ〜
クロカンイメージとモータースポーツの入門車こそが三菱のあるべき姿だよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 23:10 ID:5OtbcQDI
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34056753

複数IDを用いて、定価\16KのナビCD-ROMのコピーを何十枚も捌いている人。
また出品の準備をしている。
¥3000×50枚=150000円 臨時ボーナス。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 23:33 ID:miPBRcjL
>935
ヤギ工場関係者出現!  やはり.....
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 23:50 ID:bzJOsve6
今春、三菱自動車に就職する者です。
自動車の購入を考えているのですが、クライスラー社の車での通勤は駄目なのでしょうか。

社員の方、教えてください。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 07:48 ID:7xOqo7d8
>>895さんゑ
亀レススマソ、噴射ポンプのパッキン不良と思われ升ね
ボンネット型なら2〜3満で交換して貰えるけどデリカだと?
寒くなるとパッキン縮んぢゃってよくなるんですよ、特に古いデーゼル車のヤバイ

あちきはそれで(他にも問題多発やったけど)デーゼル買替えますた
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 09:45 ID:u13a4a9n
篠塚がんばれ〜
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 10:12 ID:UUTX75/N
今やってる三菱のCM、あれ何?
老男若女みんなランへボやパジェロ買って公道で競争しろって事?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 10:49 ID:Nbbho+ok
関係者からの話だが平成16年は新車発表、開発はしないそうです。
でも来年は次々と新しい車種がラインナップするそう。
来年の三菱には注目したい。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 12:55 ID:AfSvSt1H
注目する前に無くならないだろ〜なぁ
初代パジェロミニはいい車だったのに……
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 12:58 ID:IuDGmN4L
2004年1月
 今年の新車はないが来年は続々と発売予定
2005年1月
 今年も駄目になってしまったが来年こそは…
2006年1月
 倒産しました。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 15:02 ID:Jo3INbu/

               __ ⊆⊇ヽ_______
              /────//── .||__  ̄ ヽ
            / ノ二二 ヽ // ノ二二.|||二二|  ◇.ヽ
           〆 (・∀・ Lノ) .//〕(゚Д゚;L.||二二| .◇ ◇ ヽ
    __,,,,--" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.二|二二二二二二二二    |i 
   ;;;__   PAJERO _  /  .|__ ENEOS  / ̄ ̄\|i
  ,/0o| ニニ/∴\ニニ|o0// ̄ヽ||208|     =/ / ̄ヽ ||
  | ==      == .|\  .| ̄ ̄     =/ ./\  |_〕  ヽ
  |    ||||||||||||||  __|/ ̄ヽ|二二二二二 / __|/ ̄ ヽ/~   ヽ  ヽ
   ̄|~| ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄\| | () | |   | ̄ ̄ ̄~| | () | ヽ   ヽ  ヽ
    ゞゝ___ノ        ゞ_ゝ_ノ ゝ::::ノ     ゞ_ゝ_ノ ヽ ヽ   ヽ  ヽ
                                     ヽ ヽ   ヽ  ヽ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 17:12 ID:Jo3INbu/
【パリダカ】車検をクリア、三菱チームは準備万端
http://response.jp/issue/2004/0101/article56677_1.html
なんかマジで心配になってきたな。
ダイクラはあんまり熱心には見えんし。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 17:26 ID:zyr0UVQ9
ダイムラー本体が思わしくないからな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 18:29 ID:ebtuubPY
>>940
へぇ?山羊もかい。
漏れはてっきりみず(ryかとオモタよ。
どこでもあいつら嫌われてるんだな。
リコール隠し発覚直後は、皆でいいもの作ろう
みたいな雰囲気が上から下まで盛り上がりつつあったのに、
奴らが来てから、いいもの作れる状況を奪い去った上で
いいもの作れ、掃除汁!とわめくだけだよ。
何であんな無能な自己保身に走る奴らに牛耳られなくちゃならないんだ!
>>944
同感でつ
抜かれたら抜き返す!無理(抜け道)してでもまた抜き返す!
三菱ユ−ザの実態でつか?

もっとやるべき事有るのでわ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 21:59 ID:7xOqo7d8
10年10万キロ目前で鯛ベル切れの経験があります。
ディーラーに持ち込んだら無償で直して頂きました。
実は同じパターンでE34、E74の2台共切れたんです
E74の時はウォータポンプまで無償で交換してくれました。
ベルトにオイル付いてたら有償ですよって言われましたがOK。
リコールステッカーペタペタで格好悪いけど、あちこち壊れるけど
親切な三菱ディーラーさん、ありがとうございます。
貧乏なんで新車は買えないけど、いつかは・・・。
そういいながらまた中古でE54乗りやってます。
残念ながら該当する3個のリコールは対策済みでした。
でも今朝ラジエターから液漏れが・・・ホルツ入れてみました。
お陰で整備知識も増えました。重ね重ねありがとうございます。

956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 00:08 ID:jOg1iI0R
三菱ってカレンダー貰える?
三菱のホームページでなんでランエボだけ
カタログ請求出来ないのかな?
公式ホームーページを見てもカタログ請求の項目がないし。
            ↓
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/EVO/index.html
これってランエボは糞車だから買うなってことなのかな?
もし三菱がそう思っているなら悲しい。ランエボはいい車なのに。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/reference/index.html
ランエボのカタログが請求できるか問い合わせてみろ。
なければ在庫切れだ。三菱が糞車だと思っているならMRは出さん。
>>959
わざわざありがとう。早速問い合わせてみるよ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1069982934/l50

こんな三菱スレたてたの誰?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 09:15 ID:y1FJgduK
>>913
モタショで愛の説明員(たぶん開発スタッフ)にMTも出せと言ったら、
「検討中です」と言われた。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 10:30 ID:0XmurhbS
さっき駅伝を見ていたら、ディグニティらしき車が
ランナーの後ろを走ってた。
大会役員用かな?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 12:19 ID:bmke2qG8
検討中ってのは断るときの常套句だなw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 17:57 ID:FAp7NJdi
最近の菱車はMTの設定が無さすぎる
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 18:12 ID:iTNp2w4l
ヒュンダイジャパン株式会社に変わるのまだ〜?
そしたら、ここの車も選択範囲に入るかもしれない
966名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/03 19:31 ID:SRGOJG0A
箱根駅伝TVで見ていたけど、三菱CM結構流れていた。

選手の後を走っていた車格好いいんだけど、三菱の車?
967みつびしワッショイ:04/01/03 20:39 ID:qKonDPFB

次スレ

【三菱】総合スレッド 「Heart-Beat Motors」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1073129678/
968名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/03 20:47 ID:TsIbinIh
>966
あれオデッセイじゃないの?
提供三菱で中継車がキャンターだったらしいが
オデッセイの方がずっと目立ってたぞ


>>968
ネタだろ。
ちょっと見てればホンダマークが嫌でも目についたよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 23:17 ID:JGm6z2lz
今年の役員車はプラウディアやったな。去年までは役員車クラウン、セドリックやった。
ねぇ キスしよっか




う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜そっ!!
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 04:08 ID:j3ow+Avl
>898
三菱車が売れない原因を、デザインだけに絞り込んだあんたは偉い(wプププ

リコール隠したって,サービス悪くたって、めげない懲りないあなたの根気強さは、三菱譲り(w
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 04:11 ID:B0h5Enyj
とりあえず
軽自動車部門がんばれ、
トッポとかいい車だったんだけど
車高が高いのがかえって、、、

コルトがいい車だなあ
三菱のなかでグランディスだけは好き。
デザインで押していこうってとこが好感もてる。

コルトは糞
>>972
ブーレイ信者必死だな(w
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 09:23 ID:16IpUpR6
アンチブーレイでかつ社員のやつがいちばんタチ悪いけどな。
ブーレイだけのせいにして,自らは全く改善しようとしないんだから。
それでは,いつまでたっても三菱はだめなままだぜ。ていうか,そんな
社員ばっかりなら,つぶれろ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 09:35 ID:P1AQpqar
営業現場の人間はみんなアンチブーレイだろうね。デザインを
わざわざ売りにくくされたらたまらんよね。一部の変人にしか
評価されないようなもんを出すなよ。技術的に劣っているのは
ごまかしが効くけどデザインはそうはいかない。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 10:00 ID:poWWCX7S
パジェロ見たくて三菱のディラー探したら
2件とも看板はあるものの廃墟になってた。
よって選択外になった。
箱根駅伝も昨年まで三菱だったような・・・・・?薄い記憶。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 13:26 ID:d3YZGLNA
>>976-977
いい事言ってる.
●要注
アンチブーレイの書き込み数が多くなっても、
アンチブーレイが多いのではなくて、ただ必死になってるだけ.
世間全体ではブーレイが圧倒多数.
その証拠に、三菱ディーラでは、閑古鳥が鳴いてるし、社員の質は下がっている.

三菱のどの車種は良いとか悪いとか言う読者評価は、
三菱が一人前の自分の責任を取れるメーカーになってからしてもらいたい.
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 15:16 ID:noudDt/T
被害妄想文?

>世間全体ではブーレイが圧倒多数
残念だが、これはない。例えあの形が他社で出ていたとしても賛否両論だろう。
少なくとも一般受けする形ではないよ。良し悪しはまた別としてね。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 16:08 ID:MV1/36cK
age
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 16:18 ID:hEU7H+iF
>>980
賛否両論ですか?(最近,プリメーラかっこよく感じますが)
ブーレイ顔は落ち目の頃の日産のデザインを感じさせるのですが・・・

曰くワゴンがブーレイ顔になったら三菱売る車無くなるような・・・
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 16:23 ID:paMeazoR
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 17:39 ID:XsZEFlma
生産中止となったミラージュアスティって評判どうなの?
次スレ

【三菱】総合スレッド 「Heart-Beat Motors」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1073129678/