○ P10プリメーラ♪ Part8 ○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーテックプリ ◆KHr0eh59S6
前スレの『○ P10プリメーラ♪ Part7 ○ 』が
950を超えてしまったので新しいスレを立てました。
と言う事で引き続きマターリと逝きましょう。

○ P10プリメーラ♪ ○
http://caramel.2ch.net/car/kako/1008/10089/1008937674.html
○ P10プリメーラ♪ Part2 ○
http://caramel.2ch.net/car/kako/1015/10158/1015843266.html
○ P10プリメーラ♪ Part3 ○(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1024360607/l50
○ P10プリメーラ♪ Part4 ○(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1027785355/l50
○ P10プリメーラ♪ Part5 ○
http://hobby2.2ch.net/auto/kako/1034/10344/1034482192.html
○ P10プリメーラ♪ Part6 ○(html化待ちか?)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1042443180/l50
○ P10プリメーラ♪ Part7 ○
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1050986061/l50
2オーテックプリ ◆KHr0eh59S6 :03/07/19 00:05 ID:SphGOGtp
参考P10関連スレ(短命だったのは、割愛)
プリメーラに熱い想いを寄せる!
http://natto.2ch.net/car/kako/967/967314131.html
●●●プリメーラに熱い想いを寄せる! 第2章●●●
http://natto.2ch.net/car/kako/974/974603634.html
日産 プリメーラ
http://natto.2ch.net/car/kako/990/990632510.html
★プリメーラ総合スレ★
http://natto.2ch.net/car/kako/991/991832015.html
P10プリメーラ欲しい!
http://natto.2ch.net/car/kako/1002/10022/1002273774.html

ついでに、ヤフ板のP10トピ(荒しに出張すんなよ)
プリメーラ(P10)大好き!!
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1835185&tid=a5wa5ja5aa1bca5ia1ja3pa31a30a1kbg9a5a4ada1aaa1aa&sid=1835185&mid=1&type=date&first=1
3オーテックプリ ◆KHr0eh59S6 :03/07/19 00:08 ID:SphGOGtp
ちなみに前スレを使い切ってからコチラを使うようにしませう。


って何か偉そうに言ってみたりする・・・。(藁
4亀兎:03/07/19 01:42 ID:oEIQUYWt
>>1-3 オプリ殿
新スレ盾乙枯さんでつ♪

…って、前スレ使い切ってからでつか!?
((((゚д゚;))))マズー?w
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 05:10 ID:al8Ql+iM
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルな貴殿はP10を解体屋に置いてきてください もう寿命でつから
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 05:29 ID:0PdNvz6g
そうだろうなあ、みんなそろそろ10年落ちだもんな。
電動部分は壊れまくりでバンパーは落ちかけ、自慢の足回りにもガタがきてるしな。
エンジンもコンプ抜けかけだし、ボディ塗装もそろそろハゲる頃だわな。
そろそろ廃車にすっか。
夏休みですね。荒らしに反応するフリをする荒らしが各プリメーラスレ
各所に出没中。季節の風物詩です皆様。
9月まで堪えましょう・゜・(ノД`)・゜・
排気量の違いに拘ることなく、プリメーラに拘って行きましょう!

8KH2:03/07/19 12:18 ID:Y34yW3u5
>オーテック殿
乙かれです。

今からパワステホースを買いに行ってきます。
穴が空いてしまって、エンジンルームが大変です(笑)。
>>8 寿命でしょう。安らかにしてあげましょうよ。
>>8
今日はプリイジリの日ですね。
そちらは雨とか大丈夫ですか?
東京は晴れてます(w
P10乗りは根性が腐っていると思う今日この頃。
他スレは思いっきり荒らしても自分のスレは「スルーしましょう」だとよ。
>>11
朝寝て、昼すぎに起きる生活は精神を不安定にします。
生活リズムを改善しましょう。
6年式Teで純正のラジオ・カセットデッキ+CDプレーヤーを使ってて
最近、CDプレーヤーからCDをを取り出すと妙に熱い。
同じような体験をした人の意見や、どのような対処をしたか意見求む。
やはりCDプレーヤー交換かな?
>>11
相手にされてないからって荒らすなよ、Cu海苔。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39603093

クスコのオフセットナンバーステー、出品されるたびに価格が6K位まで
上がるが、定価\5000位じゃなかったっけ?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 14:57 ID:kBi9bpC1
ああ、また鬱陶しい季節が来るのか。
バイトしろ。部活やれ。2ちゃん三昧じゃ将来は無いぞ >学生
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 15:45 ID:oo1ZwRxB
>13
純正CDプレーヤは消耗品だと割り切るのが吉
新スレおめ
漏れのTsもそろそろ10万キロだけどまだまだ乗り続けるYO
19P10-1.8 ◆Cis/gtAm0. :03/07/19 17:08 ID:R4ZFOqOg
新スレ乙>1

10年経過でまもなく14万`超える自分のおっさんセダンに予算100万円で
消耗部品全交換と全塗装を目論んだら、懇意にしてる整備工場の営業から工場長
まで総員で説得され、足回りとホース類の交換に規模縮小されてしまった。

余った70万円はとりあえず0.15%雀涙金利の定期預金に放り込んだけど、
発動した浪費衝動を抑え難く感じながら過ごす休日出勤の午後。
そういえば、純正CDプレーヤーって何連装でしたっけ?
2113:03/07/19 18:32 ID:7oAffleW
>>20
一枚しか入らないヤツが付いてます。
で(2DINって言うのかな)上の方にAM/FMラジオ+カセットテープ・プレーヤーが付いてます。
こっちの方は問題ないけど、CDプレーヤーは交換ですかね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 18:59 ID:orrKJm1E
>>19
取り敢えずその心意気に拍手
みんなでその工場に100万円もって駆けつけようゼ
23anshu:03/07/19 19:50 ID:sqAH56c2
>>19
その気持ちわかります、というか自分もボロP10のレストアに
精を出す今日この頃・・・さて次はまたエンジンがやばくなって来たので
エンジン駆動系のレストアだね♪
そういえば一時は回りから買い換えるように日産&車屋・家族友人に
云われていたけど今じゃもう諦められているよ(^^;
24KH2:03/07/19 21:34 ID:v3bJGLHO
>>10
亀レス・・・
天気は良かったのだが、遠くの共販まで行ったにもかかわらず在庫なし。
後日、近くのディーラーに届けてもらいます。
そんなわけで今週は作業予定なし(笑)。
25 :03/07/19 21:51 ID:FsKN64TB
なるほど.ボディは全塗装、シャシはそのままとして
その他はエンジン、ミッションもろもろアッシィ交換、
消耗部品全交換でいくらになるのかな.
この前、エンジンマウントとクラッチワイヤーで\45,000位だった.
1.8のエンジンを2.0に換装することは可能ですか?
また、費用はどのくらいかかるもんでしょう?
27亀兎:03/07/20 04:30 ID:2Jw3wAhE
プラグ交換から3年、そろそろ新品にしてみようと買ってきました。
http://www.hks-power.co.jp/products/plug/sfr.html
結局同じモノをチョイス、ついでにエアクリーナーもFETフォルザに
変更。明日はオイル交換で、多少燃費改善になる(かな)w
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 10:44 ID:qRWnLhn3
>>26
たぶん、Teを中古で買ったほうが安い。
そうですか・・
最近1.8の非力さが勘弁ならなくなってきたんですよね。
安かったら2.0に換装もアリかなと思ったんですが、
予想通り買換えの方が安いっすか・・
乗り換えを検討してみます。
今の車の下取り価格はつくんだろうか・・(^_^;
>>29
下取りはゼロ円じゃないの。
でも、どう考えてもエンジンを載せ換えるより、2.0の中古を買った方がいいでしょ。
エンジン載せ換えるって簡単に言っても、工賃だけだってバカにならないだろうし。
車検通らなく成っちゃうし
わざわざ載せ買えなんかするなら、そっくり2.0に買い換える方が、
どう考えたって得策でしょ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 23:08 ID:jJXAPBX6
初めまして!H6式の1.8Ci-クルーズに乗ってます
最近オークションで純正サイドステップが手に入ったので取り付けてみたいのですが…付け方が分からなくて…。
こういう乗って自分でできるもんなんでしょうか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 23:47 ID:qRWnLhn3
>>31  鉄板ビス留めに限る。
33参型Tm−S:03/07/21 05:09 ID:9+rmbHYR
リアスピーカを純正ペラペラから加工無しでチェンジするなら
なにがお勧めかしら
34Tm海苔:03/07/21 18:57 ID:TlyoKMwb
ぐぁぁぁぁ!!!
うちの親父が無断で俺のプリ乗ってぶつけやがったぁ!!!!
運転席側ドア下部とサイドシルに激しいへこみがぁぁ!!
「これを気に車買い換えたら?」とぬかす親父に俺激怒。
修理代請求しようとしたがうちの家計が火の車なのは
わかっているので、自分でパテもって治すか・・・。
あ、でも解体屋で剥ぎ取ってきたサイドステップつければ
サイドシルのところは隠せるか・・・。
とにもかくにも来週だ・・・。鬱・・・。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 19:20 ID:hdc/z4LN
タイヤを換えるぜ。さすがに3年換えないとスリック状態。
>>35
漏れもそろそろ変えるつもり。ヒビ入ってきた
でも16インチはちと高いね……覚悟の上だけど(w
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 19:54 ID:x+2z+6VK
もうすぐ廃車にします。
長い間ありがとう>P10
38P10:03/07/21 21:59 ID:5AE2zEMJ
もうすぐ廃車になります。
長い間ありがとう>37
廃車にして後悔した人間をオレは知ってるぞ!
40EC767:03/07/21 23:42 ID:9YKQKSOf
>>33
例のスピーカーはやっぱりダメでしたか?ご愁傷様です。
まあ、エッジのウレタンはどうしても劣化するので、消耗品と割り切った方が
良いのかもしれません。
わたしも、特に不満もなく純正(アクティブサウンド仕様)のスピーカーを
10年近く使っていたのですが、音質が次第に悪くなってきたので外してみたら
エッジがボロボロになっていて、仕方なく交換しましたが・・・

音質はやはり値段と比例するらしいので、予算とお好み次第でしょうね。
いや、聴き比べたことがないんで・・・・m(__)m
とりあえず今使ってるのに不満はないです。ちなみにF=(Pioneer TS-4688)
R=(Sony XS-J1720)ですが、現在はどちらも廃番になってしまいました。
でも、ヘッドユニット(Kenwood Z919+X909)共々、メーカーがバラバラだ・・

あ、標準オーディオ仕様車にトレードインタイプのスピーカーを使用するのなら、
純正のリアスピーカーグリルは所謂「前方定位」のため中、高音を減衰する
つくりになっているので、DSP等を併用する場合などはパイオニアから発売されて
いる交換用スピーカーグリル(UD-230N,\2,700)に換えた方がよいでしょう。
(アクティブサウンド車はアンプ側で補正しているので、純正パンチングメタル
製グリルで問題ないようです)
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 23:51 ID:2NI2PtGi
関西のチームrpmが解散するって噂・・・情報キボンヌ
42参型Tm−S:03/07/22 01:40 ID:nDg6QXYv
>>40
いやぁKFC−469家で鳴らしてみたら音は鳴るんですが、
やはし気持ちよくないので、こりずにKFC^U4692ってのをまた落札してしまいました。
まだ時間がなくて取り付けてないんですけど・・
ついでにリアもって思って・・
したっけ、
サイズがわからなくて・・そうですかグリルはそのまま使えない感じですか
したらグリル取ってまぁるいのでもつけようかなぁ
43熱い!ヤバイ!間違いない:03/07/22 01:44 ID:YWWarrl3
大学ヤリコンサークルを主催し、レイプを繰り返したクズ共とそいつらに
買われていた雌豚達。■和田真一郎(早稲田大学2文2年)
■沼崎敏行(早稲田大学3年)
■小林潤一郎(早稲田大学4年)
■小林大輔(学習院大学経済1年)
■藤村翔(日本大学3年)

●蜂矢真代(恵泉女子大1年)
●浅見理沙(フェリス女学院2年)
●塚原綾香(学習院1年)
●小湟祐子(学習院1年) 
この社会のゴミの社会復帰を許してはいけない。こいつらの名前を各板にコピペして知らせてくだちい。
44性技の味方:03/07/22 02:02 ID:Yl8SsvQO
拉致被害者5人は北朝鮮に戻させない、なぜなら彼らは日本人だから
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1025335415/423
■北朝鮮工作船侵入でも朝銀に4000億投入の是非■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1009007873/360
戦後混乱期を馬鹿にして朝鮮に逃げた連中を支援とはとんでもない
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1007271855/573
日本に寄生虫の卵を産みつけようとしているNGO加藤
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1044440683/216
大阪朝銀救済に野中広務が「面倒見てやれ」の一言で3100億円の公的資金が出され
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1035710014/234
●●●河野洋平は1200億円を国に賠償せよ●●●
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1009426769/97
外務省「たった10人の拉致日本人と日朝国交正常化とどっちが大事だ。」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1028195414/661
自民党や社民党の大半の議員は、完全に朝鮮の賄賂で拘束されているよ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1055382017/25
【断罪】土井&野中を切る【糾弾】(横田めぐみさんの母がTVで土井と野中を批判)
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1052651061/251
【拉致】社民/共産 名指しで批判されたシーン(増元るみ子さんの弟、照明さん)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1032276342/633
密航で来たのに強制連行されたと怒る在日
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057156656/36
横田めぐみさん宅に石を投げ窓を割り、自作自演のチマチョゴリ事件をする在日
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1030932884/30
終戦時、駅の一等地に住む日本人を殺し土地を奪った在日
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1050735444/231
【快挙】花田紀凱夕刊フジで吼える【総連に告ぐ】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1017417484/384-386n
「我々は二等国民で、日本国民は四等国民となった。制裁を加えなければならない」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1024065041/335
>>33>>40>>42
エッジがウレタンのはやはし経年劣化でボロボロになちゃいますね
最近のはメーカーも対策?としてウレタンはあまり使ってないですね
その点、純正ペラペラは紙なんでもつんですけどね
リアはトレードインタイプなら16cmか17cmの丸型がそのまま入りますよ
大抵のやつが入ると思いますけど、一応店頭に逝けば調べられると思います
しいて言えばやはりフロントとメーカーを統一した方が音質が近いんでバランスがとり易い
と思います
ただ同一メーカーでも発売時期やグレードによって結構違うことも…

音質に拘るならば、やはりカーオーディオも家庭用と同じく電源と防振に拘るべきです
電源はバッ直、スピーカー周りは防振加工です
ただ、金を掛けなくてもDIYショップで数百円の防音材やテープでスピーカー周りを埋めてやるだけ
でも結構無駄な響きが減って音が締まりますよ。あとはスピーカーコードを変えるとか
何も市販の高いキットを使う必要はないです。スピーカー変えた後でもまた暇があったら追々
やってみるのもいいと思います
46参型Tm−S:03/07/22 04:32 ID:nDg6QXYv
>>45
なるほどぉ^
良く逝くカーディスカウント店のスピーカコーナで防振関係の売ってるけど
いいスピーカつけたら必要なのかと思ってました。
スピーカの周りを囲むだけでも変わりますかぁスピーカコード変えるってのは
いいかも・・でもやはり時間がですなぁ・・
リアシートとかはずしてセンターパネルまで引っ張りまわすってことですよねぇ
なれてないから1日がかり?2日?
47参型Tm−S:03/07/22 04:36 ID:nDg6QXYv
ところで、ウレタンボロボロでヒビ入ってコーンがフレームから
孤立した状態でも正常な状態と音は同じ?
やはり違う音になってしまう?
>>35-36
うちも同じく、ひび割れ+3年経過。
横浜DNA-GPにしようと思うが(205-45-16)お値段は、
1.6〜1.8マソ/本程度かな。
アライメント調整もタイヤ2本分程で済めばヨシだろうか(w

リアスピーカー話、参型Tm−s殿のお陰で
勉強になります...ψ(。。)w
>>46-47
リアトレイを外すと判りますが、スピーカーはボディ鉄板にネジ止めしてあります。
(トランクから覗けば見えますが)
この鉄板手で叩くとパンパンとよく響きますね(w
リアトレイには多少の防振材が貼ってありますしトレイ自体も多少は防振効果はありますが、
欲を言えば不足気味。スピーカー口径周りを防振クッションシールで囲い、さらに
この鉄板に防振シールを貼りまくり、さらにトレイと鉄板の隙間を防音材で埋めまくると
余計な響きが無くなり、締まった音(ちょっとオトナシクなった感じ)になります。
ボディの防音としても多少の効果もあります(w

スピーカーコードはスピーカー接続部分の加工と配線取り回しが手間ですね
Tm-Sならシートってスポーツタイプですよね?リアはトランクスルー付きで。
座面はレバー2つで簡単に取れますし、残った両サイドのクッションも各ネジ1本づつ
配線は何とか適当(笑)に室内に持ってきて、フロアサイドかセンターを適当に目立たないように
センターパネルまでもってきます。
フロントドアスピーカーの方がかえってドアパネルからボディに配線もってくるのが面倒だと思います
まあ、スピーカー変えたあと暫くしてから少しづつ弄っていった方が効果が判っていいと思います

ウレタン破ければやはり音は少し変わりますねぇ。なんというか腰抜けな音というか(W
電磁石部分が健在なら音自体はでますけどね
高級家庭用スピーカーはエッジの張替えなどやる事もありますが、手作業なので工賃は結構なもんですし、
この辺りのカースピーカーは正直製品寿命と考えた方がいいでしょうね。。
自分で接着材やテープで簡易補修という手もあり得ますけど、別途製品手配されたのならその必要も…
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 08:46 ID:h64Qg00N
トランクスルー使って寝ました。結構イイ!頭をトランクに向けないように。
ぶつけるし、外からみればかなり恐いです。
>>41

とっくの昔に見限って脱退したけど、まだ続いてたのか?(゚听)
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 11:12 ID:7TLz9l7V
トランクの方に頭を入れると明るい時でも安眠出来ます。
ただし外から見た時の怖さは倍増w
>>50
>>37
なんかP10廃車ラッシュ気味でちょっと寂しいかも
まあおかげで中古パーツに不自由しないわけだが(w

>>38
漏れも同じ205/45R16のDNAGPだけどそのくらいだったかな
ttp://search1.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=205/45R16&auccat=2084008448&acc=jp&apg=&f=0x12&s1=cbids&o1=a&alocale=0jp&mode=0
でもこのへん見ると異常に安いのはなぜだろう
質問があります
先日ひとっぱしりしてきた後、なにげにボディを触ってみたところ、
右フロントの側面とボンネット右側が、妙に発熱しているんです。
温度にして45度くらい。
ボンネット左側に比べて妙に発熱しているので、ちょっと心配なんですが
心当たりってあります?
>>55
それはもう廃車です。
>>55
右っていうのが、前から見てなのかキャビンから見てなのか分からないけど、
エンジン横向いたFFだから、温度もバランスは悪いと思われ。
ひとっ走りした後なんでしょ?アラームや異常なメーター指針なければ問題ないでしょ。
>>55
運転席側というのであれば、熱源になりそうなモノは多いような気がするけど・・・。
一番先に思いついたのがパワステ関係ね。リザーバーなんかは結構高い位置にあるし。
その他はラジの入り口も運転席側だね。あと細かいこと言っていけばキリがないよな。
というわけで運転席側の方が温度分布は高いような気がする。
助手席側はエアフロとかスロットルがあるしね、熱源からは遠ざけたいよね。

ところで、45度ってどうやって測ったの?
この時期の外装(鉄板関係ね)は熱いよね、ほっといても。
5955:03/07/22 23:48 ID:wXrHatnm
55です
すいません位置がはっきりしていませんでした。右側ってのは運転側です。
確かにエンジンルーム内の配置を考えると運転席側に熱がよる感じですね。
水温等も異常は無いので気にしない方がいいのかなぁ。

あと、温度45度くらいってのは車載していた外気温度計(デジタルな安物)の
センサー部分を当ててみた時の温度です。
雨の日だったんで端から見ると変な人に見えたことでしょう・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 23:50 ID:cL6GaAOt
どうせなら白衣着て聴診器あててみるとか
61亀兎:03/07/23 00:33 ID:wrIwPjc4
>>54
新品同様6000円ってぁゃιぃですねw

自分は本日新品を近所のショップに注文しました。
ついでにアライメント調整も予約。時間掛かりそう…‥。
因みに14500円/本、5〜7分山のDNA GP(4本)廃棄代は千円。
やはりひび割れには勝てません(苦藁)

>>60
ワロタ(w 
10年所有のぷりめ〜ら〜で 周りは買い換えうるさいけ〜ど〜
全然買い換えする気にならない なんでだろ〜〜♪
>>62
金がないから
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 08:28 ID:lPBC6TcD
セカンドカーに2シーターが買えるいいクルマだよ、P10。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 13:40 ID:39yYJp23
>>60
ピンクのナース服キボンヌ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 15:10 ID:XcoLRKMz
ミコミコナース(゚∀゚)
別に服なんか着なくてもフルチンでいいぢゃん・・
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 21:05 ID:S7lkKlWA
>セカンドカーに2シーターが買えるいいクルマだよ、P10。

てことは、P10はサードカーだな。
ファーストカーは何だ?
サーバ移転かよっ

>>64
セカンドカーにどこぞの7人海苔でもいいと思うw
HP10を徹底的に軽量化するのも面白い。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 00:08 ID:PDapNLP7
GTI-Rのエンジンを乗せ替えしたP10を見た事あるけど、あんな感じで再版すれば面白いのにな〜
まあ、P10なら惜しみなく軽量化できるよね。

・エアロパーツを全て取り外して捨てる
・フロアマットを全部捨てる
・内装は全てバリバリと引っぺがして捨てる

これだけでも50キロくらいは軽量化できそうだ。
あと、気合を入れるなら

・エアコン関係ユニットを取り外して捨てる
・パッセンジャーシートを取り外して捨てる(車検には通らなくなるw)

これで合計100キロ程の軽量化にはなるだろう。
ところで>>69 はどんな軽量化してんの?
>>71
>・エアロパーツを全て取り外して捨てる
純正フルエアロは好きなので棄てがたいんですけど(cd値;0.29)

>・パッセンジャーシートを取り外して捨てる(車検には通らなくなるw)
2人海苔申請で車検通せますか?

>ところで>>69 はどんな軽量化してんの?
全然。1230kg(ワラ)
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 01:17 ID:UfOvx7nn
>>72
自分で「面白そう」とか書いてても軽量化やってないのかよ・・
めんどくさいから?それともP10がモッタイナイからか?
フルエアロを外しても、そんなにcd値は変わらんだろ。
そもそもP10の動力性能なら、エアロは単なる重しだと思うのだが。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 08:05 ID:Y5cS4072
>>68
モコだよ。(;;)
75FHP10 DRIVER:03/07/24 12:57 ID:f6vsksNv
この車、ブレーキ弱いと思うんですけど、
みなさんどのような対策してますか?
ブレーキパッド交換かブレーキフルード交換で改善しますでしょうか?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 13:12 ID:tQcB69rp
>74 モコええやん!可愛いやん!自信持ちなよ!
>>75
一番手軽でかつ効果があるのはパッド交換だと思う
スポーツタイプのものに変えただけでもかなり変わったYO
鳴き&ダスト&ローター減りの覚悟できるならメタルパッドでゴー

>>73
150km/h越えとかの領域だと若干安定性が違うような気がした>エアロあり/なし
街乗りだと……スマソ、全然わからん。段差越える時もエアロよりむしろマフラーが問題だし
78FHP10 DRIVER:03/07/24 15:07 ID:f6vsksNv
パッド交換やっぱり効果あるんですか・・・。
特にどこのメーカーがおすすめ、とかあったら教えていただきたいんですが。
メタルパッドはデメリットが増えちゃいそうだから今回は見送ろうかなと思います。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 16:09 ID:3J85MovA
鳴きを気にしなければデルフィロッキード、ZCあたりだな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 16:24 ID:3J85MovA
アーついでにダストも。
81FHP10 DRIVER:03/07/24 16:36 ID:f6vsksNv
acreってのはどうなんでしょうか?
フロントだけで5000円ってところを発見したんですが。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 18:38 ID:xpNdkS4T
Winmax Zgerはノーマルより劇的に効く訳ではないが、ダストが少なく公道流す程度なら安くてヨロシ
ブレーキといえばPOTって良く出てくるけどこれなんのことでっしゃろ?
84FHP10 DRIVER:03/07/24 19:08 ID:f6vsksNv
↑名前入れ忘れてました。
>>81
つい先日acreスーパーファイター入れたばっかりですが
今のところノーマルと大差ないような...
もちっと馴染むまで判断しかねますが、まぁ値段再優先で選んだので
こんなもんかなと言い聞かせる事にしました
まあ値段相応かと>アクレ
ちなみに漏れはぷろみゅー派だが
ダスト嫌いにはマジでオシシメできない感じ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 23:12 ID:96NX7NZL
AGE
88似非Te:03/07/24 23:53 ID:NUgRhITs
新スレ乙です。
漏れは以前DspeedのG1パッド入れてましたけど、いい感じでしたよ。
ダストがひどかったですけど・・・・。
今はエンドレスのSSSを入れてますが、効きはいまいち・・・・。
すとっぱるで十分だろ(藁
>>83
ピストンだよ
4potならピストン4つってこと
詳しくはググッてくれ
91EC767:03/07/25 22:54 ID:06/mK4Z2
今使ってるブレーキパッドの話でよければ。

フロントはSEIのSSですが、これは結構気に入ってます。
踏み始めから確実に効きは純正を上回るし、ダストもさほど気になりません。
むしろ純正よりも落とし易いくらい。寿命はまだ不明ですが。
ただ、このパッド、残念ながらHP10用はフロントしか設定がありません。
で、リアはプロジェクトミューのタイプNSにしたんですが・・・
「ダストが少ない」という謳い文句のわりに、フロントのSEI以上にダストが
出る(FFのリアなのに)うえどうしても鳴きが止まらない。
リアだけなんで肝心の効きについてはなんとも言えませんけど、
少なくとも次にまた使う気はちょっと・・・

といっても純正パッドが10万Km保ってしまったくらいなんで、この先は
どうなるか不明ですが。
92EC767:03/07/25 23:45 ID:06/mK4Z2
>>75
ブレーキキャリパーのオーバーホールは実施されていますでしょうか?
もし今まで一度も実施していないのなら、何かのついでにでも是非やって
おくことをお勧めします。あまりに長期間ノーメンテだと、ピストンの動きが
渋くなって特に踏み始めのフィーリングが悪化することが多いようです。

HP10のブレーキに関しては、当時の同クラス車の水準ではあったと思うのですが、
最近の制動力の立ち上がりの早い新型車に比べると、体感上はいささか見劣り
するのは否めませんね。
まあ、データ上では感覚ほどの差はなくても、特に街乗りでは踏み始めの軽い
踏力からグッと制動力が立ち上がる方がより「効く」感じがするのは確かです。

もっとも、最近の新型車(特に日産上級車)に比べたら、制動力自体も残念
ながら比較にならないのも事実ですけど・・・
93亀兎:03/07/26 01:59 ID:PT9/Pmlu
気がつけば。なかなかのsage進行ですねw

ブレーキャリパーのOHってディーラーで車検毎の分解整備とは訳が違うのでしょうか。
すみませんあまりに知識不足で……>>92 EC767どの
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 08:38 ID:s2bXuOUm
あのうーー、前から聞こうと思ってたんですが、
2.0Teで運転席の足下の吹き出しが冷たくて困ってます。
同じ経験してる人いませんか?
エアコンはいつも入れっぱなしなんですが、
温風がほとんど出てない気がします。

ところで、前スレって結構空いてますよね。
すんません。アゲてしまいました。
>>93
確か、法制における点検整備項目等の簡略化で現在の車検項目には
ブレーキの分解整備は無くなっているかと思います。
ここでの分解整備って、ピストンとかもみんな外してやる事ならですが。
気の利いた整備屋さんなら言わなくてもやってくれてる場合も有りますが
都市部のディーラーなんかだと言わないとやってくれません。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 13:35 ID:FtBhltGr
エアコンが死んで気が狂いそうです。
修理見積もりを取ったら、もう一台P10が買えそうな金額が出ました。
予想はしていたけど、複雑な心境です。
>>97
新品を付けようとするからじゃないの?


99亀兎:03/07/26 15:33 ID:w0EGrdJM
>>96
レスありがとうございます。今度寄ったときに聞いてみますw

今日タイヤ(DNAGP)購入、アライメント補正、プラグ(HKS-S35i)交換しました。
これから首都高と湾岸で一皮剥いてきます!
>>99
ウマヤラスィ でもパンダ車には気をつけて(w
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 16:31 ID:ZljYIlk2
P10って逝ってもピンきりだろうに??
>>100
>ウマヤラスィ
首都高と湾岸がか?
103 :03/07/26 17:10 ID:WKsKRY4Y
>102
>一皮剥いてきます!
に1票.
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 17:26 ID:FfPSt0Q5
ココの板の住人で、例の8/3のMTG参加する香具師ってどれくらいいるんだろ。
自分、参加組なんで。参加される方は、当日よろしくです。





あ、発起人じゃあ無いから。
マルチポストだナンだって騒いでたキ○ガイクンは出でこなくていいよ。
105参型Tm−S:03/07/26 17:27 ID:oAKwcZMy
こんなこというとあれなんだが
P11のフロントドアが欲すいでつ、うらやますい
PWのスイッチとスピーカでつ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 17:27 ID:0rRqvbCY
★貴方をそそるエロティックな美女たちです・・・(;´Д`)ハァ〜★
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
P10廃車にしてBG5(当然中古)買いますた・・・









P10って、運転楽しい!って実感した。
108EC767:03/07/26 17:47 ID:8EuE2nCw
>>93亀兎どの
車検そのものは、単に基準を満たしているかどうかの検査に過ぎないので、
現実には>>96どのの仰る通り制動力が基準値を満たしており、液漏れ等の
不具合がなければ分解整備=O/H(ディスクブレーキの場合)は行われて
いないようです。逆に最近の部品の品質を考えれば、車検毎のO/Hなど過剰
整備になってしまいますが。

とはいっても油圧式ブレーキシステムの場合、マスターシリンダーにせよ
ホイールシリンダー(キャリパー)にせよ要となる部品(カップ及びシール)
はいずれもゴム製であり、それが過酷な環境で使われている以上、劣化は
避けられません。
因みに手元にあるHP10の新車時の整備手帳('90,'93共)によれば、
ブレーキホースとホイールシリンダーのカップ及びダストシールは2車検毎、
マスターシリンダーのカップ及びダストシールに至っては車検毎に、
それぞれ定期交換部品に推奨されている位です。
実際にはこれほど頻繁に交換する必要などありませんが、それでも部品の
重要性を考えれば、せめて10年近く経ったなら一度くらいは交換しておいた
方が良いでしょうね。それに、劣化したピストンシールとブレーキフルード
のおかげでキャリパーピストンに錆が発生しているクルマも少なくないよう
です。

いずれにしろ、整備の記録は依頼した際にクルマと一緒に渡される記録簿に
詳細が載っている筈なので、実際の部品交換記録も把握しておくとこの先の
メンテナンスの予定なども立てやすいのではないかと思います。
109EC767:03/07/26 18:27 ID:8EuE2nCw
>>94
その具体的症状ですが、
1・テンプコントロールレバーをフルホット側にしても温風が出ない
2・モードスイッチをベントにしてもフット側から冷風が出る
のどちらでしょうか?

いずれにしてもいろいろな原因が考えられますが、もし、2の症状であり、
洩れてくる冷風がそれほど多くないのであれば、一番怪しいのはモードドア
周囲のシールの劣化による風の洩れ、つまり吹き出し口を切換えるドアの
周りについているシールが経年劣化して、冷風が足元に洩れてくるという
トラブルですかね。もちろん断定はできませんが。
110FHP10 DRIVER:03/07/26 19:32 ID:AJka0gFG
ブレーキパッドの件、みなさん大変参考になりました。
これからちょっとお金と相談しながら考えてみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 19:43 ID:UDYBPbF3
p111
112EC767:03/07/26 21:08 ID:8EuE2nCw
あ〜、久しぶりにSEIのサイト見たらSSタイプの(F)HP10リア用が発売されてる・・・
んで、>>91は訂正いたしますm(__)m 

でも、このサイトは好感がもてるので参考まで。
http://www.sei-brake.co.jp/
113anshu:03/07/26 22:36 ID:azL+Zm7p
>>104
当日はは宜しくです!
何とか準備頑張ってますので
楽しい時間過ごしましょう〜☆
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 13:26 ID:xGw9wIRI
さあ、梅雨明けだからP10でも洗うか。
日本で一番綺麗なP10は俺の。
115たすけて!:03/07/27 17:22 ID:M7+tAxP+
どなたか助言をお願いします!
社外のCDデッキ中古をカー用品店で取り付けてもらいました。
工賃¥6000 ハーネス¥1350 アンテナ変換¥1440
家に帰ってデッキをいじっていると調整の問題ではなく、リアスピーカーから音がまったく出ていない
事が判明。クレームをつけに行くと配線の引き直しが必要であと「¥5000
かかります」との事。当然こちらはスピーカー全部から音が出るのが当然と思ってお願いしたのに
こういう事って社外デッキにする時は常識なんでしょうか?
どうしても腑に落ちません。
116参型Tm−S:03/07/27 17:53 ID:KS+rlVgm
>>115
今まではリアスピーカから音は出ていたんでしょう?
であればそんなことはないと思われ
最近、漏れもビクータのCDデッキに交換したけど問題なく音は出てた。
幸い、P10は簡単にデッキなどは交換できるから一度ちゃんとつながっているか見てみた方が良いと
思われ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 18:25 ID:Jld5xxzE
>>115
どのようなお店かわかりませんがちょっとボッタ栗ですな。
中古とは言え多少なりとも保証は付くでしょうから
泣き寝入りしないことです。
工賃の内容をもう一度確認した方が良いですよ。
118EC767:03/07/27 22:39 ID:hf5ro8zd
>>115
クルマが「電子制御アクティブサウンドシステム」あるいは
「ホログラフィックサウンドシステム」仕様車なのかもしれません。
前スレでもちょっと触れましたけど、この仕様の場合アンプが別体なので、
普通にトレードイン取り付けをするとスピーカーから音が出ません。
識別法としては、ドアとリアトレイのスピーカーグリルがパンチングメタル
製で「ACTIVE SPEAKER」バッジが付いているのがこの仕様です。

この場合、音が出ないのがリアスピーカーだけならショップで\1,500位で
売られているバイパスコードを使用するか、スピーカーコードを引き直す
ことになります。バイパスコードを使用する方が作業は簡単なのですが、
店に頼むとこの場合でも部品代+工賃を取られるかもしれないので、あるいは
スピーカーコードを引き直してしまっても良いかもしれません。この方が
音質的には有利です。

クルマが標準オーディオ仕様車ならば、リアスピーカー用カプラの結線忘れ
という可能性が一番強いのですが・・・

それにしても工賃を取っておきながら、取り付け後の確認作業を怠るとは!
あるいは説明が不十分なのでしょうか。とにかく、どんな店か判りませんが、
プロの仕事としては失格ですね。

>>116参型Tm−Sどのの仰るとおり、P10はオーディオ本体の脱着作業は
比較的簡単なので、この機会にご自分で試みてみるのも良いかもしれません。
119EC767:03/07/27 22:59 ID:hf5ro8zd
ところで、夕方TVを観てたら
「クルマが水没するとパワーウインドゥが動かなくなるので、ドアガラスを
割って脱出する」とか言ってP10のドア(単体)のガラスをライフハンマーで
叩き割る場面が放送されてたけど・・・

P10は水没などしないでもパワーウインドゥが動かなくなるような(悲)
但し上昇方向だけどねぇ
120たすけて!:03/07/27 23:34 ID:M7+tAxP+
>>116
>>117
>>118
アドバイス有難うございます!
その店は、大型チェーン店ではなく個人経営なのですが、新品のMOMOのスパイダー
が\14000で売ってたり、汎用オバフェン2枚定価\9800が\1980だったり中古のアルミで
レアなものが1本\4000だったりして私のプリライフに不可欠な場所だったのですが、
今回の件でもう2度と行きたくありません。
私がオーディオ関係が苦手なのをいい事にいい加減な仕事をして、クレームに
対しても更に金を取ろうという姿勢が許せないので、これからは多少高くても大型チェーン店に
お世話になろうと思います。
今回の件はみなさんのアドバイスを武器にして無料で直させます。
121KH2:03/07/27 23:36 ID:XoGftlk3
>>115
ハーネス(純正カプラ→社外品配線)を使っているところからすると、フロントはわざわざ配線引き直していないんですよね?
電子制御アクティブサウンドシステムの場合は前後とも外部アンプを使っていますので、純正配線加工もしくは引き直しをしない限りフロントからも音は出ないはず。

で、
ホログラフィックサウンドシステムの場合はリアだけ外部アンプでしたっけ?
その場合は115さんの言っている症状になるはずですよね?

リアスピーカを鳴らす方法はEC767殿のおっしゃるとおりだと思います。
どっちにしろ、自分でそんなに苦労せず出きる作業ですよ。
頑張ってみてはいかがでしょう?

>>119
最近スイッチの接触が悪いのか、たまに上がらなくなることがあります。下がりはするんですよね・・・。
対策としては今のところ、内張を殴っています(笑)。直るんだなこれが。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:45 ID:xg36WfAx
>>120 大型チェーンとていかがなものかと
123KH2:03/07/27 23:55 ID:XoGftlk3
おや、レス入れている間にすっきりしちゃったみたいですね、遅レススマソ。

大型チェーンだろうが個人経営だろうが、はたまたディーラーだろうが全てを完全に把握している人はほとんどいないと思われ。
コッチとしては「プロだろうが!」と言いたいところですがね。
その辺は割り切っていくしかないんでしょう。
というわけでその店、良いように利用しましょう(笑)。こんな事で二度といかないのはもったいないかもしれませんよ。

最近はディーラーのメカニックすら信用できなくなってきています。
自分の車は自分が一番理解している、という自負のもと、出きることは自分でやっています。
そうしなければいけない年式の車だと思っています、私だけかもしれませんが。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 00:37 ID:RR41UKUm
>>119
おれのポンコツP10は運転席側のパワーウインドウが瀕死の状態で
怖くて降ろせない。高速に乗る時はドアを開けて料金を払う(藁
ミラーはとっくの昔に動かなくなっているし、最近はエアコンも
効いてるのかどうかわからない位に弱ってきている。
おまけに足回りもガタゴト言い始めている。
ああ、書いてたらなんだか惨めになってきた・・・
【パワーウィンドウ】:力づくで上げ下げする窓
【パワーステアリング】:力任せに回すハンドル
【パワーシート】:電気イス
126亀兎:03/07/28 01:29 ID:uQoLlVeL
>>100
アリガトウ
新品タイヤの慣らし故、パンダの前でも怖くない速度でしたw
渋滞さえ無ければ定常走行でタイヤの慣らしに適当かと。

>>96>>108 EC767どの
ここ4回分の法定24ヶ月点検整備表の控えで確認したところ
ブレーキの項目には毎回、分解・清掃である「丸C」でチェックされてました。
今年の車検の時のことも尋ねたら、記録に寄れば分解清掃したそうで。
取り敢えず信じておきます(ヲイ)

でも、車検時の記録によれば、ブレーキ制御力表の数値は寄る年波に
勝てないようで。年々制御力も下がってます(例;右前340→300kg)
こりゃパッドの寿命より、ブレーキホースとかそれ向けオイルに要交換ですかね…。

因みにアライメント調整で、前トータルトウ1.0mm、後1.2mm、スラスト角0.00’
きちんと真っ直ぐ走れば燃費も若干向上…のはずです(^^;)

しかしタイヤ新品にする度、目線が高くなったと判るもんですね。
まぁ数十分で慣れますが・・・(w
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 01:35 ID:wSSM5kyw
>>123
賛意
128参型Tm−S:03/07/28 03:26 ID:v7ZwbSLZ
>>124
確かに雨の日の高速の料金払ったあと
ウインドあげようとすると真ん中あたりで
息切れして一回休むようなので・・・
ちまちま少しづつ数回に分けてウインド閉めてます。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 12:21 ID:sJKjhAjz
そんなときは「ハンドパワー」で速やかにアシストしましょう。モーター焼けます。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 12:24 ID:FpkrFtNB
こんにちは、P10にS14Q'sの後期型純正ホイールって装着できるんでしょうか?
そろそろだいぶヘタってきたので今度クラッチ交換しようかと
思ってんですがせっかくだからnismoの強化にいこうかと考え中
誰か既に入れてる人っていたらメリット/デメリット教えてもらえるとウレスィ
やめとけ
値段高いし重いしつらいだけ
漏れはLSDオーバーホールしたときにノーマルに戻したよ。
その予算でノーマル+軽フラ入れたほうが気持ちイイど思う。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 18:32 ID:mrH2yYWp
>>130
付けられたはず
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 19:55 ID:RR41UKUm
nismoクラッチ買う金でもう一台P10を買って
パーツ取り専用車にするのはどうよ
135EC767:03/07/28 22:12 ID:m9cbXl5y
>>120
ええと、この場合はクルマが別体アンプ仕様だと、店側の作業内容と請求自体は
合っているのでクレームはむずかしいかもしれません。
ただ、だとしても工賃を取る以上、ちゃんと作業終了後は音が出るかどうか位は
チェックして、もしも音が出ないようならばきちんとその理由と対策を客に説明
しなければいけないと思うのですが。

それから、大手のチェーン店などではこういったトラブル自体は少ないと思われ
ますが、作業時間にどうしても制約があるので仕上がりが今ひとつということも
少なくないようです。
136EC767:03/07/28 22:31 ID:m9cbXl5y
>>121 KH2どの
補足しますと、同じ「電子制御アクティブサウンドシステム」でも1型の場合は
フロントのアンプはヘッドユニット内蔵で、リアのみ別体アンプです。
(わたしのクルマはこの仕様でした)
なので、この場合は>>115さんと同じ症状になるはずです。
実は1型の場合、標準仕様車でもリアアンプ用のコネクタは付いていて、そこに
市販のバイパスコードと同じようなコネクタが差し込まれているんですが。
137EC767:03/07/28 23:04 ID:m9cbXl5y
>>123 おっと、これもKH2どのだ(笑)
まさしくその通りだと思います。それぞれの店の特長にあわせてうまく利用
するのが一番でしょうね。
仰るとおり、自分のクルマの状態は普段乗っている自分自身が一番把握して
いるはずです。だから、プロに依頼するときでも、どれだけ症状やこちらの
意向を的確に相手のフロントマンやメカニックに伝えるか、がポイントになる
のではないかと思います。

それから、相手も人間ですので(笑)やはりそれなりに上手いつきあい方と
いうものもあろうかと(^.^)
実際、計り知れないメリットも・・・

138EC767:03/07/28 23:54 ID:m9cbXl5y
>>126 亀兎どの
いや、別に脅かすわけじゃありませんが(笑)分解清掃といっても、せいぜい
パッド外してエアで吹いただけ、という可能性も・・・
もし本当にキャリパーO/Hしたのなら、請求書にディスクブレーキのシールキット
の金額が載っている筈ですので。
(因みに、HP10の場合F=\2,350、R=\4,090、ついでにマスターシリンダーの
ピストンキットが\5,510です)

それから、制動力の値ですが、測定誤差でないとすると一番可能性が高いのが
パッドの表面硬化でしょうか。次にやはりシール類の劣化か。
あと(よほど劣化してボロボロになっていない限り)ブレーキホースやブレーキ
フルードの交換では車検時のブレーキテスターの制動力の数字は変わりません。
極端な話、水でも一緒のはずなので・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 01:33 ID:Vu7rWSSD
先生!質問です。
グレードによってサスのバネは違うのでしょうか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 09:02 ID:hvLi6Qrc
P10の1.8L買いました〜。乗り心地は少し固めだけど
前に乗ってたデミオとは違ってハンドリングがクイックで
おもしろいですね。気に入りました。

ところで私は省燃費走行を心がけているのですが
どなたかエンジンの性能表などに載っているSR18DEエンジンの
燃料消費率曲線の最も効率の良いエンジン回転数を
ご存知の方いますか?
発進時に2500rpmまで上がるアクセル開度でそのままキープ、おれはね。
地方の政令市だから、走行パターンは市街地・田舎道五分五分ぐらいだけど、
50ℓ給油で500〜550kmぐらい持つね。
SR18DE AT もちろん、雨・夏以外はAC/OFF 常時レバガチャ

最高記録は55ℓ給油時の走行距離が850km弱。

142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 11:21 ID:Ej1HbHx7
↑スッゲー
漏れのT4、満タンで400`走ったことナイ(w
平均1g/7.5。あっATね。
漏れも最高記録は都内から青森市内まで下道使って逝った時は52リター位で800km
ノン給油で逝ったのが最高かな。
普段は10〜12km/l位だが。1.8ATね。SR18DE
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 11:47 ID:NITdI/S7
P10プリメーラのカーステってHP10につきますか?
燃費の話ですが。うちのTm2.0l平均で11、高速道路だと14走ります。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 13:49 ID:hh1PjuBj
新車時って燃費もっと良かったんですかねぇ。
どうでした?新車で購入したオーナーさん方。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 13:50 ID:14n83CzO
先日 H4 式 E-P10(AT) を購入しました!
程度も良く、良く走り楽しい車で大満足しています。

ただヘッドライトが暗いので、バルブ交換を考えています。
皆さんお勧めのバルブ等あったら教えて下さい。
私は無難に Raybrig レーシングクリア辺りを考えてますが・・・

また交換方法など載っている HP をご存知でしたら
教えて貰えると助かります。質問厨でスマソ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 15:41 ID:GlYmqxWm
みなさん結構、燃費イイですね。
オイラのP10(1.8LのAT)はODをOFFにして
2000〜2500回転あたりをキープして走ると
意外と走行距離伸びますね。

ODをOFFにしているので4速には入らないのに
ODを入れているときより燃費がイイだなんて
不思議ぽ。。。回転数低すぎるのもかえって
燃費に悪いのかな?
>>145 新車から九年経ちますが、燃費は年々良くなってます。 エンジンにいいアタリがついてきた為か? Te(AT)、16インチで平均10を少し割る程度(ACオン)、高速道路で最高15(ACオン)に何の不満も有りません
俺も、仙台→秋田→青森→盛岡→仙台 を無給油で行ったことあるよ。
東北走ると燃費いいんだよねー だから車雑誌でもよく東北行くよね。

やはり交通量・信号のせいで、それより距離が短い東京〜名古屋は往復できない。
復路の沼津あたりで給油を強いられる。
やっぱ燃費がいいってことは、東北のほうが無駄のない運転なんだな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:38 ID:bjYyRiIN
>>147
回転数と言えば、アイドリング燃費凄く悪いぽ
だから信号待ちが多い経路は燃費最悪
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:59 ID:aK3mhIho
東北に行ってみたい・・・
152EC767:03/07/29 22:26 ID:Pl8fA5Ld
>>145
1台は新車購入してから丸13年を過ぎて既に14年目ですが(ただ、ほぼ毎日
乗ってる割に走行距離は少なくて現在約11万Km)燃費は全然変わってない
ですね。特に悪くはないと思ってます。
153EC767:03/07/29 22:38 ID:Pl8fA5Ld
>>139
スプリングは1.8/2.0、MT/AT、2WD/4WDで違い、また、年式でも若干違って
います。ただ、装備仕様差(Cu/Ci系、Tm系/Ts/Te)による違いはありません。
154EC767:03/07/29 22:48 ID:Pl8fA5Ld
>>140
SR18DEの最小燃料消費率は、205/3200(g/PS・h)/(rpm) です。
SR20DEは、200/3200(同)
155参型Tm−S:03/07/29 22:51 ID:aeQ83oy1
>>154
ん?ってことは3200rpm回して走っている時が一番いいってことでつか?
156EC767:03/07/29 23:01 ID:Pl8fA5Ld
>>155
燃料消費率、つまり同じ仕事量を得るのに必要な燃料が一番少ない回転数、
ということですね。
3200rpmで走ると燃費が良いという訳ではありません(笑)
157KH2:03/07/29 23:16 ID:yMZoq0Yb
>>EC767殿
補足ありがとうございました。
電子制御アクティブサウンドシステムは1型と2型は違うんですね。って、前スレにあったような・・・(汗)。
自分が2型なもので、それしか知らなかったわけです。
失礼しました。
>>147
ノッキング起きるほど下がったらさすがにアレだと思われ
漏れはH4TsのMT乗ってるけど5速2000rpm強くらいが
燃費いいような気がする……なんとなく
159EC767:03/07/30 00:00 ID:KXVX3kxu
>>146
P10の場合、ヘッドライトバルブの交換は簡単です。手順は、

1・バルブに差し込まれているコネクタを外す。(コネクタの脇にロックが
  あるので、それを押しながら引き抜く)
2・カバーを固定している樹脂製のリングを反時計方向に回して外す。
3・防水カバー(ゴム製)を外す。(差し込まれているだけなので、引っ張
  れば外れる)
4・バルブを固定しているピンを解除して、バルブを取り外す。(ピンは
  引っ掛けてあるだけなので、押して外す)

とまあ、文章にするとこんな感じですが、実際は見ればすぐ判ると思います。

160145:03/07/30 00:10 ID:RSR9ZHyv
>148
>152
年を経て燃費悪くなったってこと 無いってことですね。
なにか若返り→燃費良化に結びつくヒントが得られれば思ったのだが・・・ダメか。

オレ、
M/Tの新車購入で17万Km超えまで自慢の低燃費車でした。(10〜13Km/L)
A/Tの中古7万Kmに買い換えて欝。(6.5〜8Km/L)
(どっちもTe−U型 まるっきりノーマル)

ガツンーと出るA/Tにつられて
アクセル冷静さ欠いてるのかなぁ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 01:10 ID:P6IK7G2w
あほじゃねえ?
SR20DEは2万キロを超えると燃費は落ちていくだけ。
燃費が良くなったと思うのはね、メーターユニットが壊れているだけ。

うーん、この瞬間がオッサン車だねっ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 01:30 ID:mgothefR
>161
理由を説明してね
各行とも意味不明です
163亀兎:03/07/30 01:34 ID:p9QvSW+G
>>138 EC767どの

>パッド外してエアで吹いただけ、という可能性も・・・
>もし本当にキャリパーO/Hしたのなら、請求書にディスクブレーキのシールキット
>の金額が載っている筈ですので。
直近の請求書見たらブレーキメンテナスセット+技術料で7900円…
恐らく吹き拭き掃除…(鬱
他の助言も踏まえた上で次の整備目標に加えることにします(爆氏
因みにエンジンマウント(インシュレーター)、オイルプレッシャー、フェールフィルター(カートリッジアッセンブリ)、
ロッカーカバー、ガスケットカバーは別途お願いして交換しました。

>>145>>160
家のTeは、新車時から6年目までのノーマル時より、プラグケーブル、プラグをイリジウム、
エアフィルタをFETフォルザに交換した後の方が燃費向上しました。アイドリングの不安定も
無くなりました。燃費は>>148と同じ位(まだ5万kmに届いていません)。
若返り出来るかも。試してガッテソw(オイルは省燃費仕様の純正ストロングセーブX)
164亀兎:03/07/30 01:44 ID:p9QvSW+G
スマソ訂正します>>163
×純正ストロングセーブX
○純正エクストラ セーブX (SH級)
でした。
>>148
>>163
凄いねぇ。
自分のTeは148氏のと、ほぼ同じで違いは15インチを履いてるぐらい。
走行距離は6万5千キロほど。
全体的に程度も良く、大きな故障もしたこと無し。

しかし都内を走っていると7kl/l行かない。
ほとんど高速道路中心に走っても、せいぜい12km/lぐらい。
いずれもエアコンOFFで。
運転は自分で言うのもなんだがスムーズで滑らかな運転。
高速では、そこそこ飛ばすかな(無謀な飛ばしはしないが)。

この燃費じゃ現代の2lターボ車とほとんど変わらないので、
そろそろ買い換えようかなぁなどと思い始めてるところ・・

166亀兎:03/07/30 02:42 ID:p9QvSW+G
>>165
うちも都内オンリーだと9Km/L位かも(失礼)
R357とか高速もどき中心だと、もう少し良くなると
思いますが…。165氏のプリも高速で12に届くなら良い方では?
高速最高は静岡から都内まで平日午後東名上りで
ノンストップの時でした。

健康のため(?)、週に2回以上レッドまで引っ張ってますが、
これをやりすぎると悪化しまくりますw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 05:55 ID:w5jPqJDU
燃費なんて人によってだいぶ変わるから、気にして無いねえ。
俺は大体、9〜8q/L位...。
折れのは(SR18DE)通勤に使用しているが(片道6km)
MTなのに8.5〜9.5km/L位
エアコン入れっぱなしのこの時期は確実に燃費悪くなります。
千葉〜宇都宮を下道で往復したときは16km/L位いきましたが。
1速:3,500rpm
2速:3,000rpm
3速以上:2,500rpm
を目処にシフトしてます。
(直線平坦路)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 07:54 ID:gGkFjr4H
燃費を言うときはタイヤも語ってほしいぜ。
ハイグリップかエコノミーか,サイズ,空気圧など。
タイヤだけですぐに2割ぐらいは変わるはずなので。
P10に不相応なタイヤを履いてる香具師いるよね。
RE-01とか。
171146:03/07/30 09:31 ID:55r4pug0
>>159
EC767 さん、ご丁寧な説明ありがとうございます。
今週末にでもバルブ交換にチャレンジしてみたいと思います。

でもケチって安バルブ買っちゃいそうな悪寒。。。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 15:07 ID:MjJ5ZXlJ
>>170
俺、今度履くけど何か?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 15:12 ID:Cxdwo+5P
>>170
俺、今履いているけど何か?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 16:15 ID:FKj2iEiE
タイヤなにはこうが個人の自由やん。
175148:03/07/30 17:29 ID:qlAbukl1
>>169
HP10(E-AT)1994年(ナトリウム粉入バルブ廃止後の2型)
メーカー:横浜ゴム
商品名:ECOタイヤ DNA GP
サイズ:205/45R16 83W (外径592mm・総幅211mm)
燃費:街乗平均9,高速道路11(最高15)全てACオン(ACオフで約1上昇)


176148:03/07/30 17:37 ID:iFgh9As8
空気圧:前2.6 後2.4
こんなところです…
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 18:04 ID:8HPTYxRB


  RE-01を履いて燃費を気にするP10海苔








                     だせえ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 20:08 ID:HsKPUAKF
やっぱりP10(1.8L)でリッター10km以上の燃費出してる人って
オーバードライブ切ってるのですか?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 20:48 ID:8HPTYxRB
テンパチP10は燃費的には優れてるよな。
全然走らないけど。
>>178
基本的にアクセルを踏んでいません。惰性で走ってます。
>>178
2Lでも出たよ、ふつーに。
>>178
マニアルです
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 02:39 ID:BfmBaAZh
>>178
ガソリンがもったいないので下り坂ではニュートラル。
エンジンは3000以上回さない。
タイヤは185/65R14のTOYOで、空気圧は2.5以上入れる。
人からはケチと言われてますが何か?
ニュートラよりギヤ繋いだままアクセルオフのが燃料消費少なくなかったけ?
フューエルカットとかで。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 08:29 ID:O2AHB7t5
それだとエンブレかかるじゃん。
意味ないじゃん。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 10:21 ID:u6XkItZ0
>>183正解
でも素人紛いの煽りにマジレスカコワルイ(ワラ
安全面に配慮は、いわずもがな(苦藁
もっともSRエンジソに>>184が言うGDIっぽい機能は
採用されてたか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 12:10 ID:gb7smkLu
>>184氏が正解のはず。
JAFの広報誌だったか、どこかの雑誌で実験結果が
載ってた。
下り坂は「2」が断然、燃料消費が少なかった。
「D」とニュートラルはほぼ同じだったような。
今のエンジンはコンピュータで制御されてるわけで、
下り坂でエンブレがかかるような状況になると燃料が
カットされ、かつエンブレがかかる仕組みになって
いるようだ。
これはATでの実験だったのでMTに関してはどうか
分からないけど。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 12:54 ID:gb7smkLu
188に補足。

http://yutabi.cside4.com/car/nenpi/nenpi3.html

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2000q2/20000524.html

ちなみに、
フューエルカット: 昭和62年以降の車に順次採用されている。
だそうだ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 15:23 ID:ctfJkX3R
>>188さんに同意。
パワーFCのモニターではアクセルオフで負荷0(エンジンブレーキがかかった状態)だと
インジェクター開弁率が0.0%になりますが、ニュートラルだと何パーセントか
数値がでるので、下り坂ではアクセルオフの方が燃費が良いと思われ。


>>190
いいなあ
漏れもPowerFCつけたいんだけど
II型なのでつかない……無念
192175:03/07/31 15:46 ID:ETjKEHxZ
>>188さん、>>184さんに同意
ATでガチャガチャ積極的にシフトダウンしているのが
好燃費に貢献してるのかも。
つうかP10にそんな履いてくな仕掛けあんのかな?
148さんと同じくらいの燃費です。(2.0l Tm マニュアルです)
燃焼系のちょこまかした消耗部品替えたら燃費少しよくなりましたよ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 19:37 ID:2yEnr93Q
要するにだ。
燃費を語るなら
・排気量・ミッションの種類・エアコンON/OFF・どの時間帯にどの道を走ったか
・タイヤサイズ・空気圧・エンブレを使うか(OD/OFF,2レンジを使うか)・駆動方式
・何回転でシフトうpするか・満タン法で何km走り何ℓ給油したか・季節

を書けば正確ってことだあね。

196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 21:08 ID:fQ1Pa8pN
ケチくせーなあw
おまえら軽に乗り換えれば?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 21:59 ID:in6Q5KkN
>>183みたいな人が今でもいるとは・・・
フューエルカットのついてない車なんてあるのか?
たまたま、手元にSR18DE・ECCS・燃料噴射制御 のページの写しがある。
(1)フューエルカット条件
・M/T
ギヤ位置  車速  スロットルセンサー  エンジン回転数 冷却水温範囲
     (km/h)  (アイドル判定)    (rpm)     (℃)
4,5速以外  −      ON        1800以上    60〜90
4,5速以外
 →4,5速 8以上      ON        1250以上    70〜90
4,5速    −      ON        1800以上    60〜90
4,5速   8以上     OFF→ON       1250以上    60〜90

・A/T
ギヤ位置  車速  スロットルセンサー  エンジン回転数 冷却水温範囲
     (km/h)  (アイドル判定)    (rpm)     (℃)
       −      ON        1800以上    60〜90
      8以上     OFF→ON       1400以上    60〜90
注:・アイドル判定OFF→ONは、設定回転数以上から減速したとき(加速か
   ら減速又は通常走行から減速する場合)のフューエルカット条件で、
   アイドル判定ONは、下り坂などで設定回転数以上になったときの
   フューエルカット条件です。
  ・設定回転数は冷却水温により変化し、上記冷却水温範囲以外ではエン
   ジン回転数は高くなります。
続き
(2)フューエルリカバリー条件
 リカバリー時のフィーリングを向上させるために、フューエルリカバリー
条件になってから一瞬の間2気筒リカバリーを行い、すぐに4気筒リカバリー
に移行します。
・M/T&A/T
ギヤ位置 車速 エアコン スロットルセンサー エンジン回転数 冷却水温範囲
    (km/h) SW   (アイドル判定)     (rpm)    (℃)
 −   8以下 −      ON         1150以下   70〜90

・M/T
ギヤ位置 車速 エアコン スロットルセンサー エンジン回転数 冷却水温範囲
    (km/h) SW   (アイドル判定)     (rpm)    (℃)
4,5速以外 8以上 −     ON         1150以下   70〜90
4,5速以外
→4,5速  8以上 −     ON         1050以下   70〜90

・A/T
ギヤ位置 車速 エアコン スロットルセンサー エンジン回転数 冷却水温範囲
    (km/h) SW   (アイドル判定)     (rpm)    (℃)
−    8以上 −     ON         1250以下   70〜90

だそうです。
みなさん走行距離どれくらいいってます?私は7万ちょっとなんですが
この前ニッサンのディーラーに行ったら「そろそろ寿命ですね」ですと。
ウソですよね?
201KH2:03/08/01 00:01 ID:mQSYv5l3
>>200
走行距離、もう少しで14万kmです。
遅ればせながら燃費も街乗り(渋滞含む)8〜16(東名80km巡航)、大体平均して11位でしょうか。
節々弱っていますが、まだ健在です。
何をもって寿命というのか、問いつめてみましょう(笑)。
202たすけて!:03/08/01 01:09 ID:npiqU0y+
めちゃおくレススマソ

>>121
マジで苦手なんです配線系。恥ずかしいくらいに・・ だからこそ悔しい
>>122
少しはCSわきまえてそうな気がするんですが、どうでしょう?
>>おっしゃる通りですね!でも、もう戻れないです、マイプリ結構目立つもんで
と言うのも結局無い頭絞って嫌な客演じて無料で直させたので、
ほんと後味悪いです。金はかかんなかったけど人生の縮図を見た気がしました。
でも自分が一番わかっていなければならない年式だから自分で出来るだけやる
っていうご意見はもっともだと思います。ちょっと浅田次郎の小説の一節みたいで
泣けました。

みなさん今後もアドバイスお願いします。自分にわかることは少しでも状況提供したいと思います。
それではまた!

203たすけて!:03/08/01 01:15 ID:npiqU0y+
最後のレスは>>123様です。
ノーパソのバッテリー切れそうであせりました。
状況×→情報 訂正です。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 01:39 ID:HiK8FT/0
P10で強めのタックインをかけるとリアがいきなりブレークするんですが、何かいい対処法ありませんか?
それもコントローラブルな流れ方ならいいんですけど、一旦滑り出すと止まらない感じで、カウンターを切ってもどうにもなりません。
リアだけハイグリップタイヤにするのも考えましたが、サスをどうにかしたら直るものならその方向で直したいんで教えてください。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 02:23 ID:GrDwrb8b
結局、燃費とか気にしながら走ってない。走行条件で上下するのは当たり前。
ま、そんなことどーでもいいと思うくらい初代プリメーラはおもしろい。

悪い、こればっかは譲れない(w

206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 02:34 ID:xMhrjs/+
>>204
てか、無事だったんかい? サスはノーマル?
俺もプリのノーマルサスの時は、良く曲がるがケツが出るって印象だったなあ。

リヤをトーイン気味にしてみるとか車高をリヤ下がりにするとか・・・か?
でもやっぱケツセンサーを敏感にしておくしかないような気もする
昨日、目黒通りでマル外(青)ナンバーのP10見つけた。
白人系乗ってれば、ん〜ヨーロピアンとか思って乙に浸れたんだけど
近づいたら鼻ひげはやした浅黒いのが運転してた。
クルマはキズだらけボコボコだらけのよれよれだった。
よく見りゃ妙に似合ってまつた。1型ガンメタ羽根つきでした。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 08:24 ID:0qm8Pf9a
横田周辺じゃいっぱいそうだね。英字のP10。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 08:24 ID:AfkeUCwF
祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り

ニーノさんのホームページ作り2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059029010/
ニーノ ◆p9GipySMGk によってラウンジにたてられたこのスレで、

http://page.freett.com/ninogumi/
【ニーノさんのホームページ】
というサイトが作られた。(現在もコンテンツは爆発的に増えてるよ。)

さぁ、君もアイディアを出して、2CHネラーだけの最強サイトをつくろう!

祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り
>>204
こーいう人に限ってアライメンに無頓着だったりする
>>204
とりあえず空気圧チェックして
リアを低めに設定すればよいのでは。タダだし。
それで満足できなきゃアライメントやブッシュをイジればよい。
212参型Tm−S:03/08/01 17:34 ID:7PfRMJEN
やっと時間ができてフロントスピーカ交換しましたが、
ドアはずすのが慣れてないから時間食った・・しかも暑いし汗ダクダク
苦労しただけあってKFC−U4692・・純正よりは全然いいす。
低音もボゴボゴしなくなったし高温もシャックリと・・
リアも変えたくなってしまいましたが。
高速で同じ色の概観も同じプリと並んで一人でニヤリしてました
ホントこのスレは知ったかのアフォばっか。
P10の場合、リアの限界とアライメントはほとんど無関係なんだがな(苦笑
リアのキャンバー角を2度増やしてみれ。>>204
???
喜屋武バー調整って粗い面と弄ってるんじゃないんだ。へぇ〜
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 23:13 ID:J7Zvdkzy
どうやら違うらしいね。
ホントこのスレはためになるね!2へぇ〜
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 23:20 ID:xMhrjs/+
>>213
あんた面白いな(笑
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 23:26 ID:oNYMPtes
俺が間違ってたのか・・・

俺はてっきり、キャンバー角とトーイン・アウトの調整行為がアライメントということだと。

俺が間違ってたのかぁ・・・
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 00:33 ID:dZD2SP9q
「乗っていて恥ずかしい車」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057494532/l50
にP10プリメーラが何度も出てくるんだが、そんなに恥ずかしいのだろうか。。。(鬱
219山崎 渉:03/08/02 01:31 ID:yka5uiWR
(^^)
いよいよ梅雨明け。バンパー他モール、ワイパーアーム、ワイパースイッチ、ウインカースイッチの
白色促進月間でつ。もう歳なのでお肌の手入れに気をつけナイトw
各種対策おさらいしましょう
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 02:14 ID:3ZIVwb5A
ワックス(もちろん本体)は悪影響あり?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 02:38 ID:JdXZYYyF
>>218
気にするな。しっかり汁。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 04:18 ID:ZBt+KaCu
>>220
リアバンパーの白色化が著しいでつ
白か黒かと問われれば、白と答えるでせう。
まあP10は限界時のコントロール性については元々コントローラブルではないからな
限界超えると唐突にリアが逝くのはこの車の特性だと思った方がよいわな

>>200
漏れのP10は今、16万7000km位だわな。まあちょこちょこ自分でメンテしてるからね
昔はディーラーに出してたけど、何回かディーラーで信用できん事されて以降は無駄な工賃
払わず自分でできる範囲は自分でやってる
しかし全部とは言わんがディラーってのは無責任なもんだわな。
なにかにつけ買い換え促進のために>>200のような事言うんだが、本来自メーカーの車を大事に
長く乗ってるユーザーにはそれに必要なメンテやらアドバイスやらを提供するのが本筋だと思うんだが
旧車は切り捨てて新車を薦めるだけ。自メーカーの商品に自信とプライドがあるならやるべき事は
自ずと決まるはずだが、まあ自信がないからかな(w
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 09:36 ID:+zxn6xWR
倒産リストラが目前なのに自信やらプライドやら言ってられまへん
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 12:39 ID:Qx0op4+8
>>218
でも、確かにTeとかT4とかのアンダー系スポイラが無い車種は
発売当初から世間では典型的なオサーン車と思われてたのは事実。
いまでは雑用セカンドカーとかオバチャンお使い車輌となってる車が大多数。
悲しいかな、プリに興味の無い人たちにはそう見られてることは認めざるを得ない。
もしかしたら世間の評価はカローラやサニーと同等なのかもしれない。
車好きならP10プリの素性は周知だけど、無関心層からみればそれこそカローラと変わらんよね

228亀兎:03/08/02 13:24 ID:orY4l4ui
>>226-227 
その辺、自覚してます(苦藁)
そう言えば明日ですね>プリメ100台+α集合
私は行けませんが、無事オフが成功すると良いですね。
暑くなりそうなので人も車もオーバーヒート
しませんように…(-人-)南無
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 19:00 ID:IYsmsnbC
>>226
独り身でミニバン乗ってる方がもっと恥ずかしいが。
>雑用セカンドカーとかオバチャンお使い車輌
として、良さを理解されぬままその一生を終えるP10も
大量にあると思われる昨今。 あ〜もったいない。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 21:52 ID:Qx0op4+8
>>229
大家族でオバプリのほうが更に恥ずかしいのでは
232似非Te:03/08/02 22:14 ID:+8Lp9l6S
無茶な使われ方をするよりおばちゃんクルマとして天寿を全うするP10のほうが幸せかもw

ごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
233 :03/08/02 22:48 ID:dlhvScZR
同居人もP10糊
「踏めば出るから、いい」とのこと.
いまだに3速の加速は衰えてないな.
NA2リッターのおば車をなめるな!
ほとんど整備もろくにされない走行距離極少オバプリより、毎日のようにお腹覗かれてる
過走行プリの方が調子よくて喜んでたり・・・
235EC767:03/08/03 04:34 ID:h4OgJt6b
HP10を購入したのは発売して2ヶ月も経たない頃だった。実際にクルマが来た
のは発売4ヶ月後だったが、街中で見かけることもまだめったになく、実車を
前にしても「これなんていうクルマ?」「プリメーラ」「なにそれ?どこの
クルマ?」なんてこともしばしばだったことを思い出す。

実際、市場での認知度も(クルマに特に興味のない)普通の人たちにはゼロに
近く、CIマークを本格的に国内で採用したのもP10が最初だったし、独特の
フォルム、プロポーションは当時の国産セダンでは異質に見えたのも確かだった。
なにしろ、当時このクラスで人気があったのは今や絶滅した低車高型4ドアHT車
だったのだから。

一方、今や主流となりつつあるミニバンなど、カテゴリー自体がまだ存在せず、
市場ではやっと初代エスティマが発売されたばかりで、あとは2代目プレーリー
とシャリオの他は旧来の1BOX車があっただけ。まだまだ本当に必要な人だけが
買う、いわば「特殊車」扱いだった。

それから13年。早いもんだ・・・
236EC767:03/08/03 05:06 ID:h4OgJt6b
ついでに、P10発売1年後の日産のデータによれば、当時、

P10購買層の主流は20代後半〜30代。ピークは30〜35歳で、それより
上の年齢層ではなだらかに下降するカーブを描いていたように記憶している。
これはメーカー自身の予測(30代後半がピーク)よりやや若い世代に支持
されたことになる。

あと、当初いわゆる業界人のユーザーが多かったのも特徴かも。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 09:30 ID:vqOoxisL
来週は夏休みだから箱根で一走りするぜ。
ガンメタのノンエアロだったら俺のだからね。
2ちゃんねるを見ましたと言えば...。
何もあげない!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 09:39 ID:ORnQGkWu
>>237
何かくれ。
>>237
ノンエアロプリだけだと間違ってOVAぷりに声をカケちまうかも。何か特徴は?アルミとかナンバー下二桁とかw

240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 12:13 ID:BZUscGWh
モノホンのオヴァさんじゃねえの?
ワロ………ワラエナイ(;´д`)
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 13:54 ID:B4waRa0Q
何かの雑誌でユーザーの大卒率が高い車とも書かれてたな
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 14:10 ID:JpwjekqJ
貧乏人の比率も高いよな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 16:02 ID:tklR5wf+
どうよ!!!!!!!!!!!!
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 16:03 ID:jbNqPCkZ
これだけ白が少ない車もめずらしい
これだけ白が似合わない車もめずらしい
似合わないよねー不思議なことに。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 17:50 ID:0/thBdFP
大卒の貧乏人だけど何か?
随分昔、前からみたらR32GT−R風な
白のプリ見ました。後ろから見たら羽根も
R風。似合っていたよ、それなりに。

テールランプまで (◎◎__◎◎)なら
徹底していて尚良いと思う(藁)
究極のバカプリ。まだチャリの方がマシ。
何気にR32(GT-Rも)のドアミラーが同じ部品でにんまり。。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 20:25 ID:BZUscGWh
>>247
バカ大学だからまともな職につけないんだよ
都市部でしか売れないクルマとも当時言われていたが・・・
確かに地方都市部でよく見るクルマな昨今。
>251
馬鹿田大学ですが何か?
ありゃま…夏の氏外線にやられた厨坊発生中
煽りのお相手は無しでおながいしまつ


愛知・岐阜・三重の3県はほんと少ない。
50km以上走っても、1台も見ないのなんてザラ。

俺の主観だと多い地域は、福岡、南東北(福島・宮城)、北関東3県
この地域は未だに30kmも走れば、4・5台は見るね。
つーか、気付いたら全部工場がある県じゃないかw
東京・神奈川も昔はいっぱい走ってたけどねえ。
都内めちゃくちゃ台数多いですが何か?
257参型Tm−S:03/08/04 02:51 ID:rtC3JerA
確かに今日池袋界隈で少なくとも5台は見ましたが何か?
258_:03/08/04 02:52 ID:IWJKnVGd
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 04:07 ID:0a9NBnC6
5台じゃなく、1台を5回じゃないのか。
きっと池袋界隈を1日中ぐるぐるしてた香具師がいるんだろ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 04:10 ID:n4mDdX/R
P10は名古屋のような大都市が良く似合う
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 04:23 ID:sT05fqkm
今や何処にもP10の居場所なんか無いはずなんだが。
>>259
夏休みに地方から出てきて迷ってたんだな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 12:30 ID:tcVkALx7
距離のびない都会の方が生存率高いとおもうよ。
年間1万キロも走ってない香具師おおいだろう。
田舎ほど2万キロ/nenとか走ってる人多いんじゃないか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 12:39 ID:2f5HF975
田舎だけど年間1万キロも走らんが何か?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 13:14 ID:HrYujhYb
>>264は礼文島在住
利尻島ですが何か?
都内だけど年間平均1.7万キロ走ってるがwhat's?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 18:46 ID:zKi4jgVt
>>267は伊豆大島在住
>>268
それをいうなら小笠原諸島ではないかと・・・
270269:03/08/04 22:19 ID:9OETpmm1
>>268
スマソ。伊豆諸島も東京都だったのね。静岡県だと思てた。逝ってくる。。。
夏季厨スレ化がここでも激しいね(・ω・)ショボソ



sage
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 04:15 ID:Xjsx/kKt
俺の借りてる駐車場40台のうち3台がP10
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 09:01 ID:mHK/SEt3
たこメーターの針がフラフラするけど、これ接触不良?それとも交換ですかね?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 10:12 ID:O1u6dS3c
ダウンサスがヘタって車が傾いてきたから、中古でショックとサスのキットを
購入して取りつけたんですがまだ傾いてます。。。左右で指一本分くらい車高が
違います。やっぱり新品を買うしかないのかなあ。。。
プリメーラは左右でサスのレートが違うってことは無いですよね??
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 11:48 ID:e3+4h5IB
>>274
それはサスというか、ショックとバネが原因ではないと思われ。
・・・・ロッドが原因ではないかと。
276274:03/08/05 12:00 ID:/jub4C68
>275
ロッドですか?そうなのかなぁ、でも擦った事はあるけどぶつけたことはないんです。
ロッドが歪む程激しい走りをしたこともないし・・・。
もともとP10は右下がりじゃないのかな?うちも明らかにそうだけど、、
278274:03/08/05 12:53 ID:/jub4C68
>277
いろいろ調べてみたら、あるホームページに
「U型(中期型)の途中の94年2月にHP10のスプリングの設定見直し(右下がり対策?)」
という記事がありました。

これで納得・・・。




でも気になる・・・。何とかならんかなぁ〜。
>>274
漏れは、右側のショックの上にスペーサー作って噛ませちゃいますた。。
P10じゃないけどね。
アホな方法なのでお勧めしません。
280274:03/08/05 13:11 ID:WwpOviFr
>279
それ頂きます!(笑

アドバイスありがd
281anshu:03/08/05 14:00 ID:bIfe7cwp
>>274
単純に車両の重量配分の差ですので気にしない(^^;
P10はエンジンが右側にオフセットされて搭載されているので
右側が重くて1cm前後右に傾いています(^^;
どんなP10でもそうですので気になさらないように・・笑
因みにどうしても補正したいのであれば・・車高調整機能つきの足回りか
車重のことまで考えて製作されているベステックのサスを入れるかですかんねぇ・・
私は車高調整機能を使って解消しました。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 14:19 ID:YfUuA7CI
ノーマルでも傾いてるんならそのままで良いよ
283274:03/08/05 14:25 ID:mGYEi9tv
>281
知らない人がパッと見た時に古い車だから傾いてるんだと思われたくないから
近いうちに対策することにします。(^^;

どこかのメーカーで、車高調整機能つきのアッパーマウントがあったような・・・。
P10用があるか調べてみます。
パッと見じゃ判んないと思うが
285EC767:03/08/06 00:04 ID:LMkwamX1
標準のフロントスプリングは左右で違います。またトランスアクスルの重量の
違いからMT車とAT車でもスプリングは違っています。
といっても、MT車の右側スプリングとAT車の左側スプリングは同じものですが。
この違いはスプリングレートではなく、荷重差による車両姿勢のアンバランスを
補正する為に自由長を変えている訳です。
ただ、目論見通りにいかなかったらしく(笑)1.8系は左右とも、2.0でも左側
のスプリングはモデルライフ全般に亘って変更はないのですが、2.0の右側だけ
は変更されてますね。
まず、2型にMCされた際、4WDのMT車がそれまでのAT車用のものになり、AT車は
新しいものに変更されています。
更に'94/2月には4WDのAT車がまた変更されると同時に、2WD車も同様の変更
(MT車→AT車用のスプリング、AT車→新設部品)を受けています。

まあ、正転型エンジンをトランスアクスルに直列配置(所謂ジアコーサ方式)
すると、当然エンジンは右側にオフセットしなければならず、RHD車の場合
色々と不利なのは仕方ないですねえ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 09:25 ID:f9ETkd3N
インプレを1つ

デンソーイリジウム タフ 10万もつやつ
回転がシャープになります
トルクは変わらず

エヌジーケー イリジウム 2万キロ交換のやつ
トルク大幅アップ

個人的にはNGKがお勧め しかし交換がメン土居

古い10にはお勧めです。
287参型Tm−S:03/08/06 16:07 ID:b+j4R8xZ
いやぁ参型Tm−Sが7月1日に来てもう2000kmほど走ったとこですが
来てすぐにタイヤを(純正サイズ)に交換したのだが・・・
今頃ホイルも交換したくなって、いろいろ探しているのだが、なかなか無い!
14インチの6JJのPCD114.3ってのが選択肢がかなりすくないんですなぁ
5本スポークタイプの探してあちこち回ってみたが・・無い
あーちょっとタイヤ交換待って15インチにすればよかったと思って後悔してまつ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 17:24 ID:N8/6MUXz
>>287
最早14インチは軽でも標準の時代、
15インチヒトデタイプにこだわらず、
16インチでも探してみては如何ですか?
似合うの有りそうです(ワラ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 19:50 ID:c1HwOacR
               -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/  P10カッコイイー
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ    ビューーン
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
>>287
 今やこのサイズ(14インチ、PCD 114.3、4H)の車外品はショップ店頭では絶滅。
PCDが100 / 114.3 マルチならあるだろうけど。BBSだと純正OPに用意されたサイズ
は既になく、RG-II/OPENが15×6.5J ET +38が適合するくらい。
 純正流用だと、U13ブル、U14ブル/P11プリメーラ、B15サニーで14×6Jの用意が
あるけど、中古で程度の良いものは出にくいかと。5.5JならばU12やM11用、ET違い
でW30やC23用という手もなきにしもあらず。
 ディーラーOPのEstiloシリーズでデザインが気に入れば、B15/G10用のサイズが
合うと思う。

 15インチでも厳しいんだけどね、PCD 114.3 4Hは<PCD100ばっかり。
291KH2:03/08/07 00:15 ID:8fMiVIXq
14-6J OFF38 PCD114.3
元祖8本スポークなら3年くらい前から処分に困ってホコリかぶっているんですが。

今や大径ホイールが主流となってしまいましたが、おかげで14,15インチの安いこと(笑)。
ハイグリップ4本買っても、40k¥でお釣りがきますからね。
その辺もなかなか買い換えない理由でしょうか。
>>289 ある意味誰にでも思い当たる状況(藁)…てマジレスした香具師今年はじめては俺かも(w
>>286 次はNGKにしてみます(HKS=でんそー)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 01:21 ID:b/h9U6YW
関東でオフないのかな・・・・・・
すみませーん、ageてしまいました(鬱
295ぷりぞー:03/08/07 01:23 ID:1wCD2jWq
>>287
中古部品屋で渋いのいっぱいありますよ!
激安で。
実はアルタとかアルミ専門店は結構高いし品揃え少ないので
ジャンク系の店を探せば安い買い物できるかも。
いまどき14インチって渋いし絶版リム深系が2万出せばホイルバランス、
タイヤ組み付け込みで買えますよ!
ちなみにワシは 6J 14インチ オフセット25のリム深メッシュ履いてます。
タイヤの横っ腹が少し出るので汎用オバフェン(改造申請必要ない程度の)
つけるとアルファ75とか丸めゴルフGTIみたいでお気に入りです。
ご参考に
296参型Tm−S:03/08/07 03:32 ID:h/vxr6Db
>>290そうなんでつよねぇ
今日もあったあったと喜んで最高気に入ったのがあったとおもいきや
PCD100・・・・・
あとはマルチしかないからなぁ
ホイル売り場の人は大丈夫大丈夫っていうけれど
どうしても気になるのよねぇあのホイル穴が並んだ形状ってのが
本当に大丈夫なんでせうか?
個人的にはあの空いた使用しない穴には詰め物でもしないと強度が
落ちそうな気がしてならないでつ
297参型Tm−S:03/08/07 03:33 ID:h/vxr6Db
まぁ今度の休みは中古ホイル屋さんでも探してみまつ
前にもレスあったけど、S13とかのFR用15インチが結構穴場だったりして。
オフセットが5mm少なくてかえって好都合だし、デザインさえ気にしなければ(ってここが重要)
純正物はそれなりに無難なデザインだからそう違和感はないよ
漏れはただ同然で入手した(w
ただやはり純正とはいえ14インチはやっぱ軽めでバランスがよいのは確か(w
そうか、今はそれ程ホイールの選択肢がないのだね。
最近はホームセンターばかりで消耗品を買っているので
気づきもしなかった。夏が過ぎ去ったら、エンジンマウント交換してやろう。
301290:03/08/07 21:08 ID:Rzmnu2dR
>>参型Tm−Sさん
 マルチPCDでも強度は問題ないのでは。ただ、その分重いかと。

 もっとも、純正も重いと思うが、純正スチール・ホイール単体の重量と比較した
ことがないので、純正アルミの重さがどの程度かは知らない。しかし、純正OP設定
のBBS-RG 14×6J 単体で持った後で純正アルミ単体を持ったら、如何に重いかよく
わかった。リム幅が小さいU12用 14×5.5Jでも重い。しかし、BBSがセット20万円と
いうお値段であるし、デザインもさることながらその「性能」が売りだから、それ
こそ比較すべきではないかも知れない。
 しかし、純正アルミは、塗装というか表面処理の耐久性は悪くないし、>>298
とおり、「それなりに無難なデザインだからそう違和感はない」というのも確か。

 根気よく探せば、気に入ったものが出てくると思う。自分の場合は、妥協して
入手した直後に本命が出てきて、いつも泣きを見たが…。

>>298
 ホイール・サイズ(直径、リム幅、PCD)が同じでオフセット5mmマイナスの効果
は、自分の経験から、ホイールが5mm外側に出る=フェンダーとの面が近づくので、
見栄えが良くなると思う。また、ステアリングを切った時のシャープ感が増す。
 ただ、「この瞬間が日産車だね」とは言ったもので、予期しない異音が出る覚悟
も必要かと。タイヤとの相性にもよるだろうけど、個人的にじゃ、神経質な方にFR
用15インチ(オフセット +40)はお勧めしない。
 ただ、R32やS13以外にA31、C33等の901世代や以後のR33、S14、C34の4H系はタマ
数が多いので、選びやすく、比較的安いので、デザインが気に入れば悪くない。

 しかし、P10で純正流用は見かけないような気がする…気がするだけか?
今日旧型レガシィブリッツェンの凹みたいなかたちの
リアスポつけたHP10を見た。
意外にもいいマッチングだった。
あのウィングだけ単品で手に入るのだろうか・・・。
ボーナスまだ使ってないし・・・。
303EC767:03/08/07 22:32 ID:etx3h3p/
流用って言えば、オーテックVerの標準はU13用だったっけ。
P10/W10用を他車に流用してるのは良く見かけるんだけどなあ。
304298:03/08/07 23:04 ID:ENUMhYs0
>>301
たしかにP10でP10以外の純正アルミ流用してる香具師ってまずみないですな(w
漏れも最近ただ同然で入手でけたんで、遊びがてらに195/55R15の中古ピレリと
組み合わせて履いてみたよ。
多分S13辺りのポリッシュでガリ傷ひとつない結構程度がよかったもんで。
感想としては、やはり純正15インチは重いすよね。とは言ってもガン鉄よりは幾分マシ
かとは思うけど。純正14インチに輪を掛けて重い(w
でも装着自体は何も問題なくシッカリと付いてる。。見栄えもデザインはともかくそれ程
違和感はないし、どっかで見たような感じがするだけで、ツライチとは逝かないけど
それなりに若干迫力は増す感じ。
予期しない異音が出るとしたら、ホイールの重さによるドタバタ感が増すかも、という点と
タイヤ次第ですな。漏れのピレリは硬くて煩くてグリップがないんであんまりマッチングはよくないと思うけど。。
インチアップの性もあるだろうけど、銘柄選べばもう少しコンフォートになると思われ。
純正流用の利点はとにかく安価にそれなりの物が手に入るという安易な点だからね。
2セット目3セット目にはよいのではないかな。
ただ性能重視ならやはり軽いホイールを選んだ方が漏れもよいと思うよ。高めだけど。。
とこれで純正物ってP11等のFF用とS13等のFR用ではオフセット以外に大きな違いってあんのかな?
FR用はより丈夫で重いとか?
305298:03/08/07 23:14 ID:ENUMhYs0
あと社外品でオフセット45mmはあんまりないよね。30mm台が多いと思う、38mmとか。
で15インチだと6.5JJか7JJとかが多いんでオバフェン必須かも。。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 04:42 ID:hOWkF13j
>>306見ますた。
なかなか素敵なプリがイパーイでこんなホイルがいいっってのがありますた
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 17:57 ID:QQq/bX6p
自分はP11の純正アルミにしてますがいい感じですよ。
195-55-15でお好みに合うのではないでしょうか。
309参型Tm−S:03/08/08 20:57 ID:vck8sle9
少しホイールについてあちこちも見たんでつが
PCDはもちろんですが、ハブ径も合わせた方が良いと書かれてましたが
確かプリは64mmだった気が・・
んで購入考えてるのが14×6J PCDマルチ穴 ハブ68mm・・
お店の人はOKでーすとはいうが、特に合わせる必要はないんでつかね?
また、社外ホイルだと微妙にナットも違うというので、新しくナットも買ったほうが良いと言うのだが・・・
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 06:33 ID:EqqclAfr
ハブ経のことは良く判らぬが併せた方が駆動系に過負荷が
あまり掛からぬような気がするが。
ナットはロック付き(精々六千円)を含め新調するのも
然したる負担でない故、良いと思う。

余談であるが今月の月刊自家用車でP10の凹んだドアと傷ついた
リアバンパーを中古パーツで格安&自前で交換の記事が出ていた。
何か嬉しい。
どこかの雑誌で初期型プリメーラの特集を今更企画してくれないだろうか?
歴史の検証という事で。
J’s誌しかあり得ないかな・・・・
311参型Tm−S:03/08/09 07:44 ID:JqgKL022
ナットに関しては、純正ホイル用ナットは当然ピッタリしるらしいのだが
社外品のホイルに純正ナットを使用すると
微妙に隙間ができるんです。と、デカデカと図解入りで説明されていた。
だから、ナットも別売¥2000をご購入下さい。・・・
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:20 ID:idpjhOfG
便乗ですが、社外ホイールを装着する場合、
ハブリングの有り無しって、けっこう違いがあるものなんでしょうか?
この前ショップで、ハブリングなんてあまり付ける人いませんよ、
みたいな言い方されたもんで…。
313290:03/08/09 19:25 ID:GgjKRYIY
>>参型Tm−Sさん

>>309
>>確かプリは64mmだった気が・・
 日産車のハブ径は、66mmではなかったか。以前、セドリック/グロリア等が72mm
だったと記憶しているが、現在はほとんど66mmのはず。

>>312さん
 「日産 ハブ 66」で検索してこのページを発見。社外品ホイールとハブリングの
関係がよく判るかと。

 ttp://urawa.cool.ne.jp/minemine/r33/r33hab.html
314312:03/08/09 19:58 ID:idpjhOfG
>>313
サンクス!
その場はひとまず退散してよかった。危うく黄帽の口車に…。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 20:17 ID:DneJsWqD
ううん・・・
ああん・・・
保全
sage(`Д´)
318312:03/08/10 05:19 ID:5zW5DmvA
ロックナットにするメリット/デメリットを教えてください。
>>318
メリットは単純に盗難防止への時間稼ぎでは?
付属の専用工具(アダプター)を使うことがデメリットでは無いと思うが。
ナット形の微細な違いなど所有者以外気が付かないので、デザイン上のデメリットはなし。

台風一過、レインボーブリッジから富士山と箱根見えそうなので逝ってきます
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 15:02 ID:lSkuQZty
右カーブは普通にアンダーなのに、左カーブに70〜80q
で入ると急にオーバーになる。

 右リアがトーアウトしている様な感覚になるが、誰か
サスに詳しい人教えてちょ!単にリアサスが逝っただけ
なのだろうか?
ホイール探してた参型Tm−Sさんはもう決めたんですかね?
タケチのCP−035なんてのもありますよ。アルミ鍛造ですが。
15×6.5J、オフセ45、PCDは勿論114.3、ハブ径66。バッチリ4穴です。
いや、自分のFHP10に履かせてるんですがね。
オフセがノーマルまんまなんで、ハンドリングに違和感が無いのと、軽いのが強みです。
軽いお陰で動きがいいのなんの。
ただ、高い・・・。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 18:41 ID:v6USZEuf
純正のホイールをバフ仕上げやポリッシュ仕上げにするとか
塗装してみるってのはどう?
実は自分でもバフ仕上げを考えてたんだけど、大きな傷を付け
ちゃって結局、中古のトミーカイラを買ってしまったんだけどね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 18:50 ID:+WDvXQpB
台風一過の箱根はどうかな?
洗車も終わったし、行こうと思うんだけど。
今週朝一で疾走してるガンメタP10は私ですよ、多分。
324参型Tm−S:03/08/10 21:58 ID:PTI+XFBv
>>313ヤフオクで純正ホイール出品してた人が64mmと書いてたのでうのーみしてますた。
家にあるホイール実測したら確かに66mmですた。
>>321いやぁいまさらながら後悔してるでつ。
タイヤも15インチにしとけばよかったと・・今入れたばかりでサイドにヒゲがまだ残ってる状態なので
捨てるに捨てれず・・14インチ探してまつ。
ショップだとまずないのでヤフオクで参型Teのポリッシュホイールか
メーカー不明のヒトデ型14×6J PCDマルチ オフ38を狙っていまつ。
325EC767:03/08/10 22:00 ID:EnHeqcqF
>>321
これですね。
http://www.hartwheels.co.jp/cat_racinghart_035/racinghart_035_index.htm
う〜ん、良さそうな・・・

ちなみに、わたしのTmの純正アルミは新車当時4本で\35,000のメーカーオプションでした(笑)

>>322
そういえば、3型Teは同じデザインのポリッシュ仕上げでしたね。あまり見掛けたことはありませんけど・・・
326参型Tm−S:03/08/10 22:29 ID:PTI+XFBv
>321あぁいいですなぁこれ、コンナ感じのなんて言うの?ヒトデ型の足が2本ある奴か
ただの1本のヒトデがいいんですよねぇ
>>325そうそうポリッシュだと同じホイールなのにっ全然感じが良くなるんですよねぇ
センターキャップがないのって軽いんだろうけど、なんか穴がいやだなあ・・・
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 22:44 ID:rXA93ZZJ
FHPのアルミは現地調達品らしくて、微妙に違うです。
デザイン同じなんだが。
>>323
近いのですか?ウラヤマシイ。慣れていそうですが
お盆です、あちらの世界に「喚ばれない」よう
十分お気をつけてw

>>326
4穴って以外と無いもんですね。。。
330EC767:03/08/11 01:24 ID:QJsZ4Rxu
>>328
NMUK生産車はベルギーのレメルツ社製ですね。
日本生産の北米向けG20もこれを輸入して装着していたはずですが。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 08:10 ID:pTvgG/pM
洗車で疲れて寝坊したよ。明日は雨らしいし...。
ボロを洗車してどうするよ
>>332
風呂に入らないババアが街中を歩いてたらやだべぇ?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 13:04 ID:kQWZCgvg
うちのババァはピカピカ
335参型Tm−S:03/08/11 18:45 ID:8vDvjev0
本日アーシング施工致しました。
なかなかどこに繋げるかで迷ったけどなんとか・・・終了
何となくエンジンの係りがよくなったようでつ。
施工前「キュルキュルキュル・グゥォーン」   が
施工後「キュルキュ・グゥォーン」ぐらいでつ。
後、炎天下で汗かいて作業した分2000rpmぐらいまでのトルクが
増したような気が・・気がしまつ。
夏休み初日
ウキウキ気分で軽くドライブしてたら変な椰子に絡まれた…(⊃д`)

やっぱP10って見た目に凄みがないからなめられちゃうのかなぁ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:55 ID:TZgvuotk
逆にDQNが弄ったP10に乗ってたのも見たけどな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 23:01 ID:atX2TV4F
>>336
乗ってるおれが言うのもなんだが、舐められる車ベスト5には入るだろう。
このスレみてて虫がさわぎだして
今日ハイパーレブ42を買ってきた。
欲しくなってムラムラきてます。
>>338
 舐めてかかってきたのを逆に喰ってしまうベスト5でもあると思う。
341ぷりぞー:03/08/12 00:00 ID:6irMYLFh
>>336
なめられぬよう、しかしDQNにならぬよう
最善の注意を払っていじるべし!

なめられぬよう、しかしDQNにならぬよう+金をかけないが事が自分のポリシーっす
まわりはマイプリをただのビンボーDQNと思ってるかもだけど
マイプリ最高!煽られたことも無いぞよ。

342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 00:04 ID:lFtNq40c
何たって、乗ってる香具師がのび太みたいな草食系が多いからね 
か、ほんとのオッサンかどっちか
そらなめられるわ
昔は、アコードのようにちょいとばかりインテリ臭のする車だったがね。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 00:11 ID:hdYSzIHx
>>336
頑張れ!落ち込むな!
アホな奴はどこにもいるって。
>>340
全て喰いますた!
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 05:58 ID:sznhIsiW
>>343
今はビンボ臭しかしないところが辛いな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 06:00 ID:qToiQ5Nt
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 08:01 ID:tJ42sFz2
変わった経験をしたので報告

エンジン切ったばっかりの我が11歳のT4。
再始動を試みたら、エンジンが始動するどころか
キーをひねってもメーターパネルにランプすら点灯しない。
もちろんセルなど回るどころか、エンジンルームは無音。

はて?エンジンルーム内をチェックするも異常なし。
テスターでバッテリーをチェックするも電圧十分。
しかし、チェックを続けるとなんとバッテリーの
マイナス端子が、堅い足回りの振動で、
わずかに浮いていた模様(爆。
締め直しで無事解決。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 09:14 ID:6bvYS4Vr
P10は斜め後ろから見たアングルが最高
箱車として世界壱美しいと思う!(当時(藁
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 09:34 ID:MEVV65X5

今でもな。
>321氏
うちのTm-sもまったく同じのを履いてるよ('∀')
以前は某Rスパルコを履いてたけど、やっぱオフセット+45は重要だわね。

ただ、センターの穴から変なモノが見えるのと、車高を下げないとダサダサな部分所がねぇ(w

352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 12:34 ID:qD/9Sc54
いつもの喫茶店でいつものコーヒーを飲んで、
ほぼ1時間後に再始動すると、
いつもの交差点の一時停止で必ずストールする私のプリメーラ。
エンジン温度と燃調の関係なんだろうけどね。
ハンドルもブレーキも効かなくなるので焦るぜ。
               -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/  P10カッコイイー
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ    ビューーン
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 21:38 ID:A7TUAloE
91年式のP10(SR18Di)に乗っています。
最近アイドリングが不安定なんですが、
何を疑ったらいいでしょうか。
一応、前回の車検時(半年前)に
プラグ、エアフィルター、オイルは交換しています。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 22:29 ID:UEMYLyQA
アイドリングは新車時からの持病でもあり。
ブラグの番手上げてブン回すやうにしると(ニヤ
356名無しさん:03/08/12 22:39 ID:o5wcHH78
>>354
Myプリはエアフロが原因でアイドリング不安定でした。
ディーラー逝って頼めば見てくれますよ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 22:49 ID:kzxDzErf
アイドリングは新車時からの持病でもあり。
ブラグの番手上げてブン回すやうにしると(ニヤ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 23:56 ID:IjNSZIYj
エンジン切って車をおりたら、なぜか左側ライトがついたまま。
(ライトのスイッチはOFFの位置にあります)
このままじゃバッテリーあがりそうなので、とりあえずライトの
後ろのコネクタを抜いてあるのですが、何が原因なのでしょうか?

ちなみに平成4年登録のHP10です。
電装系が弱いのはプリに限らず日産車の弱味w

迷わずにディーラー逝ったほうが良いかと。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 00:24 ID:hoZyu3G3
つか、P10は捨ててすなおに買い換えてはどうかと。
361358:03/08/13 00:50 ID:j4XbTHQQ
>>359
>>360

助言ありがとうございます。
他は快調なのですが、なにせ古いので買い換えも検討してみます。

ただ、調子が悪くなって初めて愛着があることに気づいたような...
まったくイジらずに、単なる道具として使ってきたつもりでしたが。
ひとりごと申し訳ないです。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 00:53 ID:c38NMRjM
>359
弱みって優香「持ち味」
か○いい
363EC767:03/08/13 02:00 ID:ndXRCskh
>>358
P10の場合、ヘッドライトの回路は単純な+コントロール/リレー無しなので
多分、ライトコンビネーションスイッチの不良だと思われます。

判別方法はコラムカバーを外し、スイッチのコネクタを抜いて消灯すれば
コイツが犯人です。で、これでも消えない場合はハーネス内部でのリークが
考えられますが、確率は低そうです。

で、コラムカバーを外せば見ての通りでスイッチの交換は簡単です。
ちなみにパーツは\7,200也。
平成5年式1.8リターATですが、ちょっとした坂に限らず発進時とかノッキング気味の
カリカリ音がします。最近暑いからか尚更ノッキングしてるような・・・
どの辺が原因ぽいか、わかりますか??
いろいろあるとは思いますがよくある原因があったら教えて君ださいませ。。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 04:33 ID:7RoZX3Ll
電装系が弱点と言われるP10ですが、
エアコンのON/OFFスイッチの青いランプが自然治癒しました。
20万キロ超えたけど、後1年は辛抱してのるぞ。
でも、今、ファンが片方動いてないでつ。
おまけに、お盆休みだし。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 09:03 ID:XwShkY2A
新車時からドラシャ交換だけで機関、電装、パワーウィンドウなどの
トラブルが全然ない2型2.0Te海苔ですが、快調すぎて遠出が怖い。
ここまで何も無いと何かが一気に来そうで・・・(´∀`;)
>>367 わかる… (−_−;
>>364
ハイオクガソリンいれろ
>>369
1800はレギュラー指定でつ!
市販のウルトラプラグコードとかって2.0と1.8は違うんでつか?長さとか・・・
さっきから調べてんだけど・・・
372H4Teガンメタ:03/08/13 15:06 ID:Ux46lkk9
2ちゃんに自分の乗ってる車のスレがあるとは知りませんでした。
H11にH4式TeガンメタATフルエアロCD15000kmをUSSで20万で購入しました。
ワンオーナー、週末ドライバーで整備記録簿その他文句なしでした。

年数から言ってドライブシャフトのラバーブーツがやばいと思い、納車時点で交換しました。
自前で発泡ウレタン注入し、内装材剥がし鉛板を入れて静音化。
タイヤは195/60/14から185/65/14に換装、バッテリー変えた程度です。

4年ほど経過していますが、免許取立ての弟がぶつけた以外はトラブル無く快調です。
65000km経過し、極たまに始動後にハンドルきるとタイベル鳴る(前車検時に交換済、テンション変わった模様)のと
ライトONでPWガラス上昇時もたつく程度で、色々乗った中でもカナーリ気に入ってます。

ガンメタなので洗車していません、親父がたまにGSで機械洗いする程度で、自分は購入からワックスかけてません。
ブレーキダストで汚れまくったプリのホイールが、ガンメタとあいまって薄汚く
下駄履き程度の扱いですが、実用的で運転も楽しく、洗いはしませんが愛着はあります。
>>372
いい買い物しますたね、相応しい扱いだと思います。
本来そういう扱いの車だと思うんだけど、今じゃこういう車って希少な存在になりつつ・・・
みんな延命に必死なようですよ(^^;;;
静音化指向でタイヤも65にダウン?してる辺り、正道かも(藁
うちは17万km達成目前ですが、20万kmは逝くつもりです。
その時点でまだ活き活きしてれば・・・

この車のお陰でいろいろ車弄りを憶えつつあります。整備・修理と言った方が正しいですが。
374H4Teガンメタ:03/08/13 16:11 ID:Ux46lkk9
>>373
どもです、諸費込25万にしては大満足です。
元実用外車マニアで小ベンシ→プリですが、良い意味で日欧車の良い所取りの車って感じで。
タイヤの65(ミシュランMXE)は乗り心地と実用性で選んだ感じでしょうか。
スポーツカー嗜好が皆無なので、60だとスポーツしすぎる感じがしました。
ボディ(発泡ウレタン)とサスは堅め、タイヤは柔らかめで空気圧多目が好みです。

エアロ+スポイラの効用は高速で感じました(前乗ってた小ベンシが風に弱いのもありますが)
日本の道路環境で扱いやすいサイズで、荷室も室内も広めでスポーティで実用的。
今欲しい車がパッと思い当たらないので、このままプリ乗り続けると思います。

フィットはプリより実用的だろうけど、サスに不安があり・・・
軽のMRワゴンとかコペンとかもいいかなとか思ってますが、飽きがきそうで(汗
HP11買うならHP10また買ってしまいそうです。
ぶつけても傷ついても気にしてませんが、整備はそれなりにしっかりやってます。
書き忘れましたがエンジンマウントを5万km超で交換しましたが、安価な割(2万ほど)に効果が高かったです。
目立った欠点弱点がないので、飽きがこない車かもしれませんね。
日本車を見直したきっかけの車でアホみたいに静音化対策してあるので・・・まだまだ乗るつもりです(長文スマソ)
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 18:56 ID:N+KDmQIc
おそらく来年辺りは新しいクルマを買えそうですが
P10は残します。いい感じにやれてますからね、日産としては
上の上でしょう。(村上)
376373:03/08/13 19:05 ID:1V/Xyfl/
>>374
ベンシと比べりゃやはしかなーり違うでしょうね。
P10は欧州車風味とは言ってもやはり純然たる国産車の香りも強いですよね。
元々硬いサスはたしかにインチアップしたりすると、そのゴツさが強調されちゃいますね。
自分も現在185/65R14と195/55R15、ついでに185/70R13のスタッドレスの3セットなぜか
ありますが、やっぱ65サイズが楽でいいっす(汗

発泡ウレタンの話は是非とも伝授してくださいませ!
P10糊の最大の悩みは、、次車候補が見つからない事です。
フィットの新車に150マソ注ぎ込むなら、正直メンテしながらP10乗り続けた方が・・・という具合で・・・
基本がしっかりした車なんで、しっかりメンテしてやれば長く乗れると思いまつ
お約束のパワーウィンドウ、画期的?が仇のトランクリッド、イルミ電球、、、まあ上げればきりがない
日産車だね!、でつがどこか玄人志向な所が受けてまつ(w
諸経費込み25万かぁ
やっすー。
名無しに戻しておきますね。
>>376
買うきっかけになったのは、ベンシのエンジン崩壊して
欧車テイストのある国産車を物色、ユーノスロードスターを探してましたが
USSカープールで現場指揮してる香具師に頼んだら、なぜかHP10持ってきやした。
乗ってみたら羊の皮を強引に剥いた火星法系って感じで気に入りました。

で、今に至りますが、いじる事でBMW3rっぽいテイストがあるにはある。
もちろんBMWの独特の味はないですが、味がない分飽きも遅いです。
65タイヤに非扁平化すると、軽快感が増し取り回しやすくなるイメージです。
サスの固さも相殺されるイメージで、ここらへんは好みですが。

>フィット新車〜〜〜
禿同です、某元日産メカニックが言うには日産にしては完成度の高い車、と評してました。
洗いはしませんが愛しては居ますので大事にしたいなと。
発泡ウレタンですが、過去にビートやらベンシスレに書き込んでますが、プリヌレにも書きます。
ホームセンターで園芸or建材用発泡硬質ウレタン売ってます。
簡単に説明すると、金属の空洞に発泡硬質ウレタンを充填することで
空洞内に擬似ハニカム構造を形成することで、剛性と静音の向上が目的です。

素人でも簡単なのはサイドシルです、内装材剥がして穴から注入します。
飛び散ると厄介なので、新聞紙で養生しておき
穴塞ぎ用のガムテープ(あらかじめ穴にあわせ切っておく)
ティッシュ、ビニール袋を用意しておきます。

充填量は音で判断します、サイドシルに満遍なくムラ無く充填するよう頭使ってください。
ABCピラー、フロントガラス周辺、屋根裏内装剥がすとかすればドア周辺も可能です。
トランク部はあまり効果がないので、車室骨格を補強するイメージで充填すれば
その手の業者の充填以上の充填が可能だと思われます。(続く)
充填して、あらかじめ用意したガムテープで防ぎます。
しっかりと接着しないと、かなりの力で押し出る感じなので注意してください。
固化する前にドライブでもして、ムラ無く広がらせた上で(物によってはあまり変わらないかも)
1、2日立てば固化します、プリはありませんでしたが、ベンシはシャーシ下の水抜き穴から発泡ウレタンが洩れて
駐車場にカマキリの馬鹿でかい巣みたいな状態になってたので、ここらへんも注意が必要です。

ウレタン充填後は、ハンドル操作感、サスの動き、剛性、静音が明瞭に体感できます。
この手は業者に任せないといけないって意見もありますが、業者も素人もやってる事はあまり変わりません。
経験度の違いはありますが、素人でも簡単ですが、発泡ウレタンが飛び散ったり
手や衣服につかないように注意してください、内装材につくと取れません(別車両で経験済み)

ウレタンですが、サイドシルだけなら4〜6本、1本1000〜2000円程度でできます。
ちなみにプリでサイドシル、ABCピラー、フロントドア周辺空洞部、屋根周辺空洞部の充填で
6、7本、金額にして7000円程度で済んだ記憶があります。
少なめに買っておいて、固化する前に徐々に充填していく形でも問題ないと思います。

ちなみに新車にやっても効果はありますが、激変するのはある程度やれた中古だと思います。
やってマイナス面は4年経った今でも特にないので、騙されたと思ってやる価値は十分あります。
(廃車する時のリサイクルの観点では多少問題あるっぽいが多分大丈夫)
相変わらず長文スマソ
381似非Te:03/08/13 22:50 ID:gQ7CQF+i
>>371
一緒ですよ。
2078-10
適合車種:SR18DE,SR20DE,SR20DETエンジン適合
FF/4WD
コイル内蔵デスビを除く
H6.9までのP10.HP10 H9.2までのFHP10
となってます。
382EC767:03/08/13 23:50 ID:ndXRCskh
>>364
SR18DEはノックコントロールシステムがあるので、通常なら(しかもA/Tなら)
レギュラーガソリンでも気になるほどノッキングは出ないはずですが・・・

原因は仰る通り色々考えられますが、いつも同じGSで給油しているのでしたら
燃料による場合も考えられるので、まずは今入っている燃料をギリギリまで
減らしてから別のGSで満タン給油(レギュラー)してみたら如何でしょう。
もし、これで変化が無いようならば車両側に原因があることになります。
383364:03/08/14 00:33 ID:YPbCg5Jf
>>382
まじぃすか。。つうか当然すよね。。
ガソは最近はENEOSかゼネラルか、あとなんだったか他にも入れたのが
あったと思いますが、あんまり変わらないような・・・
やっぱり車両に問題あるんでつよね。。
エアフィルター・プラグ・プラグコード・燃料系・エアフロ・冷却系・・・
他になにが妖しいでつかね??
あエアフロって自分で掃除とかでけるんですかねえ?
燃料で調子も変わるのか…同じGSでもムラがあるのかあ…
ここ9年程ずーっと出光ハイオクだけど、
過去スレでもエネオス薦める人が多かったな。
今度ギリギリまで抜いてエネオス入れてロングランに
挑戦してみよう。
そういえばレギュラー入れた時と
廃屋入れた時とでだいぶ違う気がする。
386参型Tm−S:03/08/14 01:22 ID:SjFXwXVa
本日、純正CDチェンジャーの配線をフロントからトランクまで、はずして新しいのと
入れ替えました。オーディオもそうだけど簡単に配線がはずせるような構造っていうか
内張りはずさなくていいからいいですなぁプリは・・ホンダ車は自分ではとてもできないかったから・・
ついでに国道20号を山梨方面まで走ってたらバイパスで、前にガンメタ、左にシルバーのプリと3台並んで
一瞬ですが走りますタ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 01:40 ID:F/Lvs8EE
>>385
気のせいだよ。w
388EC767:03/08/14 01:52 ID:CsCPGrgm
いや、燃料については車両側以外にとりあえず考えられる可能性のひとつと
いうだけです。特にハイオクの場合は基本的に元売りの看板を掲げている所は
その商品が入っているはずなので、あまりおかしなものは出回らないはずなの
ですが(エンジンとの相性というものまではわかりませんが)、レギュラーの
場合は俗に業転モノなどと言われるものも存在するらしいので、中には看板と
違った系列の商品が売られている可能性もあるようです。また、元売りの看板
を掲げていない、所謂無印スタンドというところもありますし。
もちろん、殆どはちゃんとした品質のガソリンが取引されているはずですが、
仕入れルートが不明確な商品のなかには粗悪ガソリンが存在するという噂は
随分以前から囁かれていて、実際、明らかにガソリンが原因で不調になった
という話も聞いたことがあります。
とはいえ、自分自身ではこのような粗悪ガソリンに当ったことはないんで、
何とも言えないですし、現実的には可能性は低いとは思いますが・・・
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 02:18 ID:FfHJPJIY
「あのスタンドで入れるとどうもパワーが出ない」
という所は実在します。2円ほど安いんだけどね。
>業転モノ
かつてはレギュラーでは、農○スタンドほか多数在りましたね。
レギュラーでも洗浄剤とか使っているブランドなら安心だね。
あとは直売専門の昭和シェルとかありましたね(古い話かな)
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 12:27 ID:F/Lvs8EE
しかしP10海苔はなんでこうも粘着気質なんだ?
つなぎ直してIDを変えればばれないとでも思ってるのか?
ボロに乗って他スレに粘着嫌がらせしてさ、人生終わってるよな。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 12:45 ID:k9Fjm7JY
さすがに10年も前の車だと、釣り師もこの程度か。
雨に濡れるマイプリメーラを眺めるのもオツなもの。
絵になるねえ。
漏れもHP10(初期型TE)海苔だったけど、良い車だったねぇ
唯一ノーマルのまま乗りつぶした車はこれだけだ
P10プリ(SR?)にはエネオスが一番いいんでつか?(レゲラーだけど)
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 16:21 ID:eHei276X
>>378
遅レスでスマソだが…
>乗ってみたら羊の皮を強引に剥いた火星法系って感じで気に入りました。
これ禿しくワラタヨ!

>65タイヤに非扁平化すると、軽快感が増し取り回しやすくなるイメージ
それは非常によくわかります。
漏れは逆で195/55-15に変更しますた。
手持にニサーン純正BBS(C33やA31用に設定されていた香具師です)があったので
有効活用できることと♯なハンドリングが好みなので。
確かに乗心地を考えると14インチ65の方がいいでしょうけど…
ただし15インチでもBBSのような軽量AWだとバネ下重量は純正14インチよりも
軽かったりするようで、突き上げ感はそれほど大きくならなかったし、
元々ストロークの少ないサスなんだけどシッカリ動いてる感じが強くなった。
まあ、確かにすべては乗り手の好みだけどね。

それと玄人好みって言うけどどっちに転んでも味を出してくれる車だからな。
P10の面白さってそんなところだったりもするよなあ!

>ガソリンネタ
漏れのは2Lなので廃屋指定でつが…
近所で価格が安いところ4〜5軒で価格次第で使い分けしてまつ。
で、微妙にフィーリング違いまつね。
漏れ的には、コスモ≧エネオス>>JOMO≧出光>>>モービルですた。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 17:51 ID:S9WikWX6
まぁ、一言でいうとP10はクズ車でんな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 17:54 ID:mk+XiL47
休みなんだから、一言なんて寂しい事言うなよ。
何がどうクズなのか語ってみろ。
無職に休みとか言うなんてこのイケズo(^-^)o
襤褸は着てても心は錦
P10海苔も粋だねぇ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 22:54 ID:KXTB1VoC
puri あげ♪
で、400ゲッツ。
どうもP10は社外ホイールにするとDQNぽくなって、これぞというベストマッチがないなぁ
純正が一番か、、なんかいいやつないかい?15イソチで
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 23:43 ID:dOQ9VsO7
>>396は終わりの無い夏休みを2chでエンジョイ中かあ。うらやましいなあ…
俺はお盆休みも無く働いてるよ。プリにも乗れない。
403EC767:03/08/15 00:10 ID:TnW0dZl9
>>383
さて、一般的なノッキングの原因としてとりあえず考えられる点ですが、

1・ガスが薄い
 原因は様々ですが、走行距離が伸びているなら、燃料フィルターの詰まり、
 インジェクターの詰まり、プレッシャーレギュレータ不良、フューエル
 ポンプ能力低下・・・等が考えられるところでしょうか。
 
2・オーバーヒート気味
 P10の場合、水温計の指針は正常ならほぼ水平を指している筈です。
 明らかに上を向いている様なら怪しい・・・
 (ちなみに内側の線の位置では約120度にもなってしまいます)

3・点火時期の進みすぎ
 点火時期はECUでフィードバック制御されますが、ディスビ本体のボルトが
 緩んでイニシャルタイミングが狂う可能性も。ディスビ本体を揺すって
 見れば判りますが、固定ボルトの封印がない場合は怪しいかも。
404EC767:03/08/15 00:10 ID:TnW0dZl9
4・燃焼室やインテークバルブにカーボンが堆積している。
 特にオイル消費のあるエンジンの場合、結構怪しい可能性が。

5・センサー類の異常
 ECUに信号を送るセンサー類の異常。具体的には、エアフローメーター、
 スロットルセンサー、ノックセンサー、O2センサー等ですが、あるいは
 これらが1の原因になることも考えられます。

あ、エアフローメーターはエアクリーナーボックスを開けると、エンジン側の
ダクトに付いていますが、バイパス通路内のホットワイヤーはうっかり触れる
と断線させてしまう可能性があるので注意が必要です。

2・3と4のオイル消費については、簡単にチェック出来るか、通常に乗って
いれば判ることですが、あとの判定はなかなか一般には難しいようです。
センサー類の断線の可否程度なら、ECUの自己診断が使えますが。
スレ違いだけどP12て、鼻の穴の形微妙に変わったんだね。
>>404
>あ、エアフローメーターはエアクリーナーボックスを開けると、エンジン側の
>ダクトに付いていますが

ヨコレス失礼します、社外エアクリーナーは、湿気や汚れを意識すると
スポンジ製はなるべく使わない方がエンジン内部に優しいのでしょうか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 00:46 ID:4qDba7t/
>>402
下っ端貧乏リーマンは辛いね。上司の言いなりか?w
しかしある意味幸福だよなぁ。
今買ったらコミコミ30万以下の車を好きになれるってのは。
見た目の派手さとか無くシンプルな構成は、長く愛用されるきっかけとなるもの。
まぁ堅実な香具師に愛されるモノ作りを求めたスタイルを纏うP10は、広い世代に
愛されてる訳で(・∀・)
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 10:11 ID:+qJeFxOt
>全てのアラシ屋
P10好きじゃないならココに来なきゃいいじゃんよ。
ま、ドコ行っても相手にしてもらえないカワイソウな香具師なんだろが(w
雨の日のバックは辛いなぁ。あの角度のリアウインドウなんだから、ワイパーぐらい付けて欲しいね。
それに、トンでもなく燃料計が不正確なのは困るね。
高速走行しているときは、燃料が増えて、停車すると減るらしい。ちょっと前まで1/4も残ってたのに
いきなり給油ランプが点くと焦るね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 11:17 ID:AZpBFcby
燃料系はアカンね。手抜き見え見え。
>>410
ちょっと前までH6年式のU13ブルーバード(SR18DE、MT)に乗ってたけど、
ガソリンが減ってくると同じように燃料計が増えたり減ったりしてたよ
実燃費は13km/lくらいなんで文句は無かったけど、
やっぱあの針の上下は激しく気になったもんです
あの頃の日産車って全部あんな感じなのかねぇ?

車種違いsage
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 12:14 ID:QoQZEZVi
>>410
>1/4も残ってたのにいきなり給油ランプが点く

あ っ ! そ の 瞬 間 が 日 産 車 だ ね ! (藁
414山崎 渉:03/08/15 13:26 ID:aVdA/jpa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 16:28 ID:1efOSYRY
>>412
もうちょっと前のはちゃんとしてた
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 16:53 ID:4qDba7t/
>>410
タンク錆びてんじゃないの?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 19:42 ID:juygDoj/
P10 と E-P10 のボディは同じものなんでしょうか。
特に前後のドアの部分。P10に乗っているのですが
ドアを大きく凹ましてしまったので、代わりが必要なのです。
P10 と E-P10 は同じものなんじゃないでしょうか。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 22:59 ID:lQ22h1F6
私のプリメーラ1.8、最近エアコンが壊れた。
来年車検だけど、新車を買う金なし
横の黒い部分も禿げてきて、みっともなくなってきた。
あの横の黒い部分、塗り直した方いませんか?
いくらぐらいかかりました?
ぴかぴかの新車みたいにしたいのです
日産のエンブレムもぴかぴかにしたいのです。
若返りに成功したかた、アドバイスお願いします
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 23:12 ID:iRlyUrBg
エンブレムなんてはずしちゃえば?
カッコ悪いし・・・
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 23:25 ID:idIAz8qw
>>418
ありがとうございます。
422EC767:03/08/15 23:49 ID:TnW0dZl9
>>406
ウレタンフォーム製のエアクリーナーエレメントについては、正直なところ
使用したことがないので何とも言えませんが、この種の交換用エレメントでは
確かNISMOの純正交換タイプの製品(ウレタンフォーム製ではない)については
カタログに集塵容量に関しては標準品より劣る旨の記載があったように思います。
また、オイルを含ませて使用するタイプのものはオイル量が多すぎると汚れの
原因になることも考えられるかもしれません。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 00:05 ID:KSWTKcxE
>>416
 中古パーツで格安交換、今月の月刊自家用車の記事みたいな話だな。解体屋に聞けば悩むことは無しでは?
やはりガンメタは、色あわせやらなくてもよさげ!?
424383:03/08/16 00:17 ID:BG6vZOza
>>EC767殿
いつも有益な情報ありがとうございまつ。
エアフローメーターの清掃の件ですが、ディーラーではどういった清掃方法を行って
いるのかご存知でしょうか?
また市販のエアフローメーター清掃用スプレー(だったかな?)等は使用しない方が
よいのでしょうか?何かよい方法はありますでしょうか?

>>403-404どうもでつ。
うちのP10は5年式で新車購入のワンオナー物なので、過去にヤバイ扱いされたかも、というのは
ないつもりですが、現在15万キロ超なのでそれなりに逝ってる部分はあると思いまつ。
結構自分でメンテはしてるんでつが、足りない部分もまだあるので順次やっていくつもりでつ。

1.燃料フィルターについては前から気になってた部分ですが、過去に変えた記憶がない(汗)
ので近日中に実施したいと思いまつ
インジェクター、プレッシャーレギュレータ、フューエルポンプはちょっと素人じゃわからない
でつかね。市販のクリーナー剤がよいのでしょうか?

2.水温計の指針はほぼ水平を指してまつが、ノッキング音はどうも十分暖まってから
鳴り出すので、若干ヒート気味なんでつかねぇ??

3.ディスビ本体は弄った事はないはずでつが、確認してみまつ

4.燃焼室はご指摘の通り、距離も逝ってまつので結構カーボン溜まってると思いまつ。
プラグ外してピストンヘッド見るとやっぱ結構黒いもんがついてまつ。。
これについては完全除去はOHしかないと思いまつが、これも市販のカーボンバスターや
パーフェクトクリーン等のカーボン除去剤は効果ありまつでしょうか?お勧め等ありまつか?

5.センサー類は素人じゃ判断むずいですよね。。?
425383:03/08/16 00:24 ID:BG6vZOza
ウレタンフォーム製のエアクリーナーエレメントはフォ○ザ使ってる人多いんじゃない
かと思いまつ。かくいう自分も使ってまつ。HKSも使ってましたがフォ○ザの方が
効果はよいような気がしまつが、その分やばいんでつかねえ??
426EC767:03/08/16 00:28 ID:P1WIB71l
>>419
DIYで塗装するなら缶スプレー(数本は必要だと思われます)とマスキング
テープその他でも¥5,000くらいで済みそうですが、サイドプロテクトモール
とサイドマーカーランプを全部新品に換えるとなると、部品代だけでも
\36,440になってしまいます。
エンブレムは、何故か年式によって値段が違うのですが、おおむね3点セット
(フロントとリアの日産マークと車名)で\5,000くらい。オプションパーツに
あったゴールドエンブレムは3点で\9,000らしいのですが、現在パーツが出る
かどうかは残念ながらわかりません。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 00:55 ID:5SqcTp2O
>>417
廃車にしろ。
別のP10に買い換えたほうが安くつく。
428EC767:03/08/16 01:30 ID:P1WIB71l
>>424
ノッキングの件ですが、とりあえず思いついたことを並べてみただけなので
よく考えたら1の燃料系統のトラブルの場合、ノッキングの原因にもなるけ
れど、まず高速、高負荷時に息つきを起こしたり出力不足になるといった
症状が出ることのほうが多いはずですねえ。もし、これらの症状が全く感じ
られないのでしたら除外してもかまわないと思いますが、走行距離から考え
てもフューエルフィルターはそろそろ交換しておいたほうが良いでしょう。

それから、カーボン除去剤などのケミカル用品も最近は効果的なものが多い
ようですね。こういったものには全然詳しくないのですが、実際、プロの間
でも広く使われているらしいです。

ただ、正直なところはっきりとした原因がつかめない場合は、サービス工場
に任せた方が得策のような気がします。センサー類の簡単なチェックなら、
すぐに済む場合も多いようですし、同じような症例に対してのノウハウも
色々あると思いますので。
たいがい、診断くらいなら無料でやってくれるようです。

あ、わたしはディーラーマンでも日産の関係者でもありませんので(笑)
429EC767:03/08/16 01:42 ID:P1WIB71l
>>419
あ、今気が付いたけど、横の黒い部分ってBピラー部のガーニッシュかなあ?
てっきりサイドプロテクトモールかと・・・(^_^;)

アレは各1枚\5,350で、4枚で\21,400也でした。m(__)m
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 02:13 ID:ZQFvBqsF
>>427
ドアの取替え工賃っていくらぐらいなんでしょうか。
>423の云う本に出ている
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 04:09 ID:SVQ8xfe6
Bピラーの白化は気になるねえ。塗装を頼んだら\5000でやってもらえたよ。エアコンはコンデンサーの腐食かエバポの詰まりで逝くから手間を惜しまなければ自分でも交換出来るよ。ガス代込み\20000位で復活か?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 08:02 ID:UnWicW9w
Bピラーは5000円で治るんですか?
やってもらおうかな。自分でやって失敗するとあれだし
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 08:59 ID:L5VJj46O
初めて書き込みます。初代プリメーラって良い車ですよね。
父親の車ですが、免許取ってからよく乗ってます。
11年たちますが、父が全然乗らなかったので、今日で1万2000キロ越えました。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 09:27 ID:5ApzrO6s
ドアの交換工賃は1枚\5000〜6000位だな。ただこの手の作業依頼は結構嫌がられるからあくまでもお願いする立場で交渉する事。ちなみに中古ドアは1枚はぎ取りで\5000だったな。オレの地元はそんなもの〜
>>434
プリも親爺も元気なうちに大事にしとけよ。
いなくなれば判る寂しさ。想い出より、そこにイテ欲しいというか…
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 14:26 ID:5SqcTp2O
>>434
免許取立ての小僧にほめられてもなぁ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 17:13 ID:dV84kY7/

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃P12のデザインはダメだねーセンスがないよセ・ン・スが。
┃ボクのP10が一番さ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

439ぷりぞー:03/08/16 17:44 ID:IoBlZ+oi
ガイアックスをプリに入れてる人情報希望!
本田車はエンジンから煙ふくみたいだし、
先輩いわくアルコール系燃料だから洗浄剤いれんのと一緒で
古い車にはエンジン内のカーボン落ちて良いよって言うし・・
どうなんでしょ?
440anshu:03/08/16 19:15 ID:1s5qoul6
>483

個人的にはP12のデザインは好きですね。
デザイナーが遣りたい放題で出てきたというのが素晴らしい♪
10年後に見ても結構新しく見れるデザインじゃないかな?
ドレスアップベースと考えるならありだと思いますよ♪
でも、サイズと重量&パッケージングがねぇ・・(^^;
という事で今はP10の方が良いと思い乗っています。
はぁ・・・あのデザインで1200kg以下で5ナンバー枠だったら
入れ替えも考えたんだけどなぁ・・・苦笑
あくまで、個人的意見なので聞き流してくださいな・・笑

>439
私も間違えられて入れられた事があります・・・
私の車両はカム交換含む吸排気に手を入れた状態で
パワーダウン&燃費最悪であまり相性よく無かったです(^^;
すぐ吐き出させてハイオク戻してもらいました。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 21:01 ID:XXo821nO
平成5年式P-10 1.8CI 乗り始めてから10年が過ぎました
走行距離3万キロをやっと超えました
以前は、あまり愛着はなく、足代わりそのものでした
最近やたらと愛着が湧いてきたのはどうしてなんだろう???
442亀兎:03/08/16 21:08 ID:hBi2AL9K
>>410
確かに雨の夜は特に欲しくなる>リアワイパー
まぁ無しで慣れてるとはいえ、R32みたいな
ワイパー、OPであったら付けていたかもw

今日の雨天走行で、時々アイドリングが不安定に。
これは最近替えたウレタンフォーム製のエアクリーナ(フォルザ)の所為?
前に使っていたアペックスでこの症状出ていなかったので。

元に戻そうかな(ノД`)
443ぷりぞー:03/08/17 02:32 ID:NH5D/q7y
>>440
やっぱだめですか・・
調子良さそうなら安いのでガイアのお世話になろうと思ったのですが・
どノーマル車でもきっとだめでしょうね
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 02:56 ID:Dvczjw01
435
ありがとうございます。2枚1万円で買えそうです。さてどうなることやら。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 06:23 ID:GMTxRLp7
>439
昔1.8のSR18Diでガイアックスを1万`続けて使ったが、確かにカーボンは綺麗に無くなるが、トルクが無くなるのと燃費がリッター3`も落ちた。んで今は普通にレギュラー入れとる。
>444
ドアの外し方教えるから自分でやらんか?
センターピンの下をペンチで挟みながら上からハンマーで叩けば抜ける。んでボディ側のゴムグロメット抜いてカプラーも抜く。後はヒンジをラチェットで抜いて逆の手順で組んでおしまい。どうよ?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 07:41 ID:nJYcRvhT
>>445
アドバイスありがとうございます。
それ以前に、ドアの内張りのはずし方が分かりません。
電動ウィンドウのケーブルが中で結線されているので、内張りをはずさないことには。
どこか、やり方をまとめて解説しているページはないでしょうか。
>>446
1.ウィンドウを一番下まで下げておく。
2.内張り周囲のネジ(プラス)6本を外す。(3本は化粧カバーあり)
3.ドアノブの下板?とパワーウィンドウボタンをマイナスドライバー等で
  浮かせて外す。
4.パワーウィンドウボタンを外した穴の奥にプラスネジが1本あるので外す。
5.内張りを上方向に持ち上げて外す。この時パワーウィンドウボタンの配線が
  繋がってるので、内張りが外れたらこれを強引に引っ張らないよう気をつける。
  内張りは上部と、中央付近の白い引っかかりではまっているので、そのまま
  持ち上げてもドアノブに引っかかり、上がらないのでマイナスドライバー等で
  ドアノブ下部の内張り部分を浮かせながら持ち上げる。

つうかここ見ればいいんだが(藁
ttp://k96106.infoseek.livedoor.com/seibi0.html
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 08:20 ID:cW+TMDnq
>447
補足サンクス
449446:03/08/17 09:54 ID:nJYcRvhT
>>447
ありがとうございます。
助手席側の内張りぐらいははずせそうですが、後部座席のほうは
どうなっているんでしょうか。これは中心のドア引き手のくぼみの下に
大きなネジがあって、その一点で固定しているようにも見えます。
この後部座席の内張りはどうやって固定しているんでしょうか。

>>センターピンの下をペンチで挟みながら上からハンマーで叩けば抜ける。
ううん。分かりません。これは内張りをはずさなくても見えているピンのことですか?
>>449
助手席側も運転席側ももちろん同じだし、後部座席も大した違いはない。
つうか>>447のリンク見てから逝ってね。見ても判らんのかな??
451446:03/08/17 10:34 ID:nJYcRvhT
>>450
よく探したら、後部座席内張りのはずし方がありました。
どうも。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 10:45 ID:ft4JzNMo
>448
リアの内張り
ドアノブ(PWスイッチ)カバーの上の部分に手をかけて引き抜く
中のカプラーも抜く
把手の中のにマイナスドライバーで抜ける蓋があるんで抜いて中のプラスネジ抜いてプラカバーの縁にそっとドライバー差して抉りだす。
内張りの下から手突っ込んでプラピン起こしてぬいたらリアクォーターウインドのゴムを起こしながらなるべく上にむかって引き抜く
組み付けは逆の手順でな
センターピンとはヒンジとヒンジの間にあるステンの奴な
これでいいか?
453446:03/08/17 11:03 ID:nJYcRvhT
>>452
ありがとうございます。実車で見てきます。
454446:03/08/17 12:49 ID:NUJdtT/5
>>センターピンとはヒンジとヒンジの間にあるステンの奴な

これの外し方が分かりません。ドアの内張りに隠れている、ステン先端の
ピンを外すのか、Bピラーとステンをつないでいるピンを外すのかどちらなんでしょう。
最悪の場合は、ステン先端のピンなら破壊しても針金で代用できそうですが。

助手席側の太いネジ1本が非常に硬く締まっていて、コンビニで売っているような
安物のドライバーでは回せませんでした。ホームセンターに行ってきます。
後部座席のトリムはすぐに外せました。ここまで進んだのも、皆さんのおかげです。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:41 ID:AUEAAOTk
にゃぁ!
どした、ぽち?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 00:57 ID:eZTKsGYO
P10後期型っていろんな所でコストダウンされてるそうだけど、具体的にはどの辺?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 01:07 ID:GlnlcmKD
久しぶりにのぞきにきました。

で、いきなり質問ですいません。
AT海苔の方、ATFの交換してます?
先頃レガシィー海苔と話をしていたらATFの話が出ました。
レガシィーでは20,000kmごとのATF交換は一般的みたいですね(壊れやすいから?)。
日産車やらトヨタ車だとATFってほとんどメンテフリー(100,000km?)に近い感じに思っていました。
ところが最近じゃ自動後退やらGSでもATF交換を勧められますよね。でも、そこらじゃ変なオイルを使われて調子が悪くなるって話があったり、
三分の一ずつ換えた方がいいとか(過去スレ)あるみたいで金かかりそうだし。
 そのレガシィー海苔曰くフィーリングも燃費も良くなるとのことで興味を持ったんですが、皆さんP10的にはどうなんでしょう?

ちなみに車はT4、もちAT、80,000km弱で激しく攻めたりするような走り方はほとんどしてません。

>439
前のP10(1.8Di)でガイアックス入れてみたけどトルクは落ちるし燃費は落ちるしあまりメリットなし。
ただ、アクセルに対する反応は良くなったような記憶があります。全体としてよく回る小排気量エンジンのような感じになったっけ?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 01:40 ID:4E2o0CjI
うちはATF3万km毎に換えている。メンテフリーなオイル
らしいけど、やはり熱で経年変化すると思って。
やはりオイルも老いる。
長距離、長期間換えずに問題無いのなら換えなくて良いのでは。
まぁ、交換したきっかけで AT載換だと出費が嵩むと思うが、
8万`・・・・・・・・・・・運命の分かれ道、試してガッテソ!
>458
ATFは純正−カストロ半合成−BPシンセと2万キロ位で交換。
フィーリングは段々なめらかになり、タレにくく良いと思われ。

機械式と電子式では粘度指定が違っていると思うが気にせずに
値段も高くないので替えてみれば!
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 02:33 ID:llv9W1f8
>>ATF交換
漏れは点検ごとに交換してる。交換直後は明らかに変速フィーリングが良くなる。
ただし長期間無交換でいた場合、突然変えると目詰まりの元になるとの説あり。
最悪の場合はAT破損でイタイ目に。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 02:35 ID:Bz2p6ovT
457sanへ
いっぱいあります。グローブBOXのダンパーなし、ハザードSW熱線SW交換は
パネル一体、シガーの照明なし、ヘッドカバー塗装なし、PWウインドスイッチの
照明なし・・他。最初は知らずに「あたりまえ」と思ってた。後で解体屋で調達し
ました。プ利はいっぱいいるんですぐ揃います。
>>458
ttp://www.webcg.net/WEBCG/qa/000012893.html

こんなのもあるんで参考に
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 12:33 ID:tUtlPCih
ありゃ、グローブボックスにダンパー付くのか。
初期FHP10にはないや。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 15:57 ID:iZ8Ysc0b
グローブボックスのダンパーって覗けば見えますか?
また、ボックス内にランプはいつから省略てすか?
466446:03/08/18 16:21 ID:QTYNevOQ
>>452
後ろドアのセンターピンを外せました。ピンの上をペンチで挟んで上方に引き抜きました。
入れるときはハンマーで軽く叩き込みました。
助手席ドア中央の硬いネジも、T字型のドライバーを使うと回せました。
これで一応問題点はすべて解決したので、あとは代わりのドアの到着を待つばかりになりました。
みなさん、ありがとうございました。
467EC767:03/08/18 21:53 ID:P55gxMtu
>>457
P10のコストダウン箇所をリストアップしていたら、きっと恐ろしい量になって
しまうでしょうねえ。MC時ばかりじゃなくて、ランニングチェンジされた箇所も
多いし・・・
468EC767:03/08/18 22:48 ID:P55gxMtu
グローブボックスの仕様変更はプリメーラの歴史そのものかもしれませんね。

当初     キー付き/照明付き/ダンパー付き(2.0)
(時期不明) インナー形状変更(スイッチ動作不良対策)
'93/09    ダンパー廃止(2.0)
'94/09(3型) 照明廃止
'95/09(P11) キー廃止

ところで、
>>464
>>465
ダンパーはグローブボックス本体裏に付いています。FHPにも付いているはず
なので、あるいはケーブルが切れているのかもしれません。
ダンパー、ランプとも付いていない車に付けるのは簡単ですが、パーツ全部
新品で揃えると\4.500ほどになるので、解体パーツを利用するのが良いでしょう。
その際はダンパーのブラケットと取り付けビス(3本)も忘れずに。
ただ、古くなるとダンパーの動作が悪くなることが多いのでご注意のほど。
もっとも、新品のダンパーでも\1.270ですが・・・
ダンパーで思い出したんだけど、トランクのダンパーが閉まる方に効いてる?
んだけど、ダンパーてヒンジ毎した取替えられんのでしょうか?ダンパー
どうやってとるのかな??いくらかな??
470458:03/08/19 11:53 ID:Vb5t4yeP
皆さん、レスありがとうございます。
ATFを定期的に交換されている方も多いんですね。
やはり交換すればフィーリングetcは良くなるようなのでちょっと交換に前向きになってきました。
ただ、せっかく交換したのにそれが原因でトラブルになるっていうことだけはさけたいので
今度ディーラーに相談してみます。
webCGに従うと同時に2回交換か・・・。ちょっと大きな出費になってしまうナ〜。
94年の2型(車検4月)ですけど、グローブボックスに照明ないっす。
車体製造番号も3XXXXXXXX・・で、3型が4XXXXXXX・・だと何かで見たような。
そう言えばエンジンヘッドカバーも塗装ないです。でも新車時からの記録簿では
94年前期でありことは間違いないんですが・・・・・?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 18:03 ID:uv2PH3E0
塗装したヘッドカバー欲しくて、解体屋へヘッドだけくださいといったら、
断られた。(あたりまえ)結局自分で塗装したけど半年で剥げてきた。
ちゃんとサフェーサーふいて耐熱でやったのに・・・
エンジン丸ごと(1.5万)買ったらよかったかな?と思うこの頃です。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 19:53 ID:SXav1Zxb
走行距離も18万キロ目前なので、そろそろ新しいP10を買おうかと思っています。
さすがに古い車だけあって、Teはいいタマが残ってないですね。
Te以外なら意味がないし(俺にとっては)、そろそろ他の車を買う時期に来てるのかな。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 21:16 ID:1Z9YdQTT
平成4年式、前期型HP10のTEに乗っています。
10月に車検なのですが、このまま乗りつづけるか、別の車にしようか
なやんでいます。
ホント良い車で、他にこれといったほしい車もなく、どうしたものか。
でも、12年も経過するとあちこちマイナートラブルが出始め、嫁さんからは
あんたの車には乗りたくないとまで言われる始末です。
少々のトラブルには目をつむり、タイヤ(夏用とスタッドレス)を新調して
あと2年間はのろうかな、あーなやむなぁ。
みなさんは、買い換え様かなぁなんて思うことはありますでしょうか。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 22:03 ID:BZ7vC9Yg
>>そろそろ新しいP10を買おうかと

んーむ。どこかに新車があるのかと夢想してしまった。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 22:16 ID:pgesIby/
>>475
つぶれた事故車を修理できる位パネルやパーツの在庫があるうちに寄せ集めて仕上げれば限りなく新車に近いハンドメイドカスタム車ができるかもよ(大夢想)
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 22:56 ID:cYnKsA4W
このまま乗るんだったらエアエレメントとプラグとプラグコードとデスビと燃料フィルターを替えてやる
足回りはフロントのアッパーリンクとショック(純正よりも社外が安いのでそちらをお薦め)スプリングは好みで 後はスタビブッシュを替えてやれば問題なく乗れるよ
ショックは通販で3万位から
それ以外の部品は7〜8万位で揃うんでやらないか?
478EC767:03/08/19 23:36 ID:x46UuESh
>>469
トランクリッドのガスステーは、そもそも設計が良くないのか全閉時には閉じ
方向に力が加わっているようですね。だから、新車時から開き始めが重かった
ので、ガスステーを交換しても劇的改善は望み薄だと思われます。
一応、2型にMCされる際にヒンジの形状変更とガスステーの強化で改善が図ら
れたはずですが、効果の程はいまひとつ(ふたつ?)。
確かに1型と2型を比べてみれば多少は違いますけど・・・

確か、ガスステーは単体で取り外しが可能だったと思いますが、やったことが
ないので確証はありません。ただ、パーツが単品で設定されてるので大丈夫で
しょう。
値段はガスステーが1本\6,640+\380(ボール部)、つまり1台分だと\14,040
ということになります。
結構な金額ですが、部品の性質上中古部品はあまりお勧めできません。
>>478
う〜む、やっぱり結構なお値段ですね。その金を他の修理に回したい気が・・・
1本3000円位なら迷わず変えてると思うけど。。
生涯これでガマンするかと(ヨイショ
480EC767:03/08/20 00:20 ID:A5A6OtjV
>>471
うーん、そうですか。・・・・・?・・・・・ん?
あ、ひょっとすると限定車(限定グレード)ではないでしょうか?
というのは、P10の場合(に限りませんが)、一部の仕様変更(主にコスト
ダウンの)は標準グレードに先駆けて限定車で行なわれていた例があるよう
ですので。
グローブボックスの照明は判りませんが、確かにエンジンのロッカーカバーは
一部のクルマでは'93/10から変更になっています。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 07:32 ID:WYtIrWEV
>>480
2.0TeのATです。もしかしてナトリウム粉入バルブ廃止モデルかなぁ…MTより先になくなっていたとか!?(鬱)
各グレード/AT・MT別の詳細な年表が有れば見たいです。

482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 07:43 ID:F1PhbR3R
みなさん、NEXT CARお悩みのようですね。H7年、2.0Tm、外見はまだOKですが
16万kいってるんで中身はいろいろトラぶってきました。いま一番恐いのは燃料
ポンプが突然イッちまうことです。100万以上かけて買い換えるのなら、総点検
したほうがいいような気もするし・・・。カリ-ナ1.8Siなんかどうなんだろう?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 08:12 ID:dgCn2i0g
>>482
総点検するか、程度のいいP10を探すか?のどちらかが(・∀・)イイ!
一度P10の味を知ったならカリーナなんて…(ry

タマに低走行極上のタマが出るのもP10の特徴。
漏れが去年買ったHP10は2型初期バージョンでなんと走行2.5マソ`ですた。
探す価値はあるぞ!
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 08:15 ID:WvfZryQg
乗ってますねえ、皆さん。
H6年式、Tmで35000キロです。中古だけど。
サスを換えればまだまだ、いけます。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 09:14 ID:nQHIIMBC
確かに、修理代いくらまでなら出すか
悩んだことあるね。
漏れの場合、ATが逝かれたと仮定して30マンと設定。
その範囲内で、修理貯金を崩しつつ乗ってマツ。
底をつきかけてるのも事実だが。マイナートラブル大杉。
修理がエンドレスで続くわけだが(w
漏れのプリメーラの修理歴
 助手席パワーウィンドウ故障
 オートマ故障(ギアAssy交換)
 ATパーキングロックコントローラ?故障
 ダイナモ故障交換
 パワステ油圧パイプ破裂
 マフラー断裂
 フロントブレーキキャリパ固着 2回

3度目のブレーキ固着が起こったときに手放しました。15万キロだったかなあ?
今思えば故障が多い車たっだなあ〜。当時は全然気にならなかったけどw
でも良い車だからなかなか手放せないんだよねえ・・・(T-T)
ちなみにATギアBOX交換は中古品で工賃込み8万でしたよ
ここで質問です。

1.P10はブレーキが弱いですが、キャリパー&ローター返る訳にも逝かず、パッドを吟味したい
  ところですが、街糊&ちょいとスポーティー走行レベルで効き&フィーリングのよいお勧め
  パッドがあれば教えてくださいませです。

2.ホイールですが、純正アルミは14インチ・6JJ・オフセット+45ですが、同じ14インチ及び15インチで
  内側当り&外側はみ出しが問題なく履けるサイズはいくつまででしょうか?
  例えば15インチだと6.5Jが多いと思いますが、この場合だと内側に当たらないかつ
  フェンダーから出ないのオフセットはいくつ位まででしょうかね?
  それと15インチ6.5Jだと純正14インチとジオメトリー?が変わらないオフセット値はいくつになる
  んでしょうか?(ちょっと計算に自信がないので。。)
  装着例などもよろしくです。
489446:03/08/20 16:55 ID:9+VJipqN
ドアが届いたので、小雨降る中取り替えました。
内張りは外さなくてもよかったようです。まず後部ドアから、センターピンをペンチで引き抜き、
ケーブルを外してから、ドアを止めている4本のボルトを抜きました。
取り付けは逆の手順で。ボルトの径は12mmです。
前部ドアは、センターピンを抜き、ドアを止めている4本のボルトを抜いてから、
電気ケーブルを外しました。コネクタがなかなか出てこないので、
外したドアを宙ぶらりんにして苦労しました。
やはり取り付けの最初、ドアにボルトをさして少し回す段階が一番大変で、誰かにドアを持って
もらったほうが良いようです。A4コピー紙の塊があったのでそれを開いた
ドアを支える台に使いました。ドアの地上高は約30センチです。
ドア一枚の取替えで30分ぐらいでした。
必要な工具は12mmのめがねレンチ、ゴム部品を外すマイナスドライバー、
ペンチ、金づちでした。
古いドアは1500円ぐらいで、業者さんがついでのあるときにトラックで来て、
引き取ってくれるそうです。

結局ドア取替えの合計費用は、
ドア2枚、1万円
送料、4000円
古ドア引き取り料、1500円
工具代、少々という計算になりました。
490EC767:03/08/21 00:32 ID:GB69sNzw
>>481
Teということは、カタログモデルですよねえ。
う〜ん、実は'94/01あたりが怪しいんだろうか?>グローブボックス照明廃止

別に年表があるわけではないので、いくつかの資料を突き合わせて調べるの
ですが、これがまちまちで・・・中にはグラブインナーの形状変更のように
現物は明らかに変更されているにもかかわらず、何故か記録に残っていない
ものもあるんですよ。
とりあえず、我が家の2型('93/09)には照明はありますが・・・・・

ところで、金属ナトリウム封入エキゾーストバルブは確かにAT車とMT車で廃止
時期が違うようですね。AT車は'93/11から、MT車は'94/09(3型)から廃止された
らしいです・・・・・ということは、あるいは同時期にロッカーカバーの塗装の
有無のあるエンジンが混在していたこととの関連も・・・・・?
491ぷりぞー:03/08/21 01:19 ID:7uEW/8+Q
>>all

ガイア評判悪いっすねー。
一度満タンにして(エンジン洗浄のため)
その後ハイオクに戻すのが良さそうですね。

一度だけ入れてみまっす!
がいあ入れるとエンジンきれいになるの?
その前に調子悪くなったりとか。。
ああしかしあのシリンダーヘッドに積もってるスラッジの山、掻き毟りたい!!
493U型2.0:03/08/21 10:29 ID:17lUngUa
「えぴおん」一度だけいれたことあります。
アイドリングが不安定になり
信号待ちではストール寸前。
ほぼ使い切って普通のガソリンにしたら
元に戻りました。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 10:44 ID:hJHWc89N
>491
ガイアックス入れると吸排気系及び燃焼室のカーボンは綺麗に無くなるが、CPU書き替えや燃料補正装置を付けているならノッキングがでるのでヤメといた方が良い。
495亀兎:03/08/21 11:28 ID:S8I2X6s+
プリで久しぶりにドライブに行ってきました。

都内から北志賀高原まで、首都高〜外環〜関越〜上越経由で。
大人2人、子供2人、トランク荷物満載、エアコンON(8割)、
無給油で帰宅。警告ランプは左高速コーナーでは一瞬着きましたが

帰宅時にはランプ着いていないので残量は10L位、全走行距離625km。
凡そ12.5km/Lかと。まだまだ現役、大丈夫…みたいです。
良かった、途中で壊れなくて(苦藁)
出光ハイオクだったので、今度はエネオス入れてみようかと。
>>480
やはり2型の中でも前期後期がありそうですね。
ステンのエキマニだけは2型終了まで採用されてたようで。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 12:38 ID:Vjs4nQLj
>>490
うちのFHP10は94年10月登録の2型なのに装備が変。
・バラして確認したがグローブボックスダンパーがない。
・2型からシートベルト警報ランプは装着しないと点灯しっぱなしになる筈なのに、
うちのは1型と同じくピ−ピ−音と共に数回点滅して装着を促すタイプ。
誰か同じ2型海苔いる?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 16:58 ID:SjH7kbKH
走行中CDレシーバーの電源が落ちた。イジェクトは効いたけれど後はウンともスンとも(泣)
半年前にも同じことがあり、その時はコネクタの緩みが原因(KENWOOD)。純正コネクタとの接合不良だった。
その時は飛び込みで入った青舞台営業所でワイパー交換のついでに無料で直してもらった。
サスはノーマルでもHP10の振動はやはりキツいのかな・・・・・・・(軽鬱)

499参型Tm−S:03/08/22 19:02 ID:w5JrSuqd
P10の純正アルミホイール14×6JJオフ45って単体で何gなんでしょうか・
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 19:30 ID:poiBdJN1
うん。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 21:09 ID:Tptr50v4
>>497
92年FHPだけど同じ仕様。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 21:42 ID:TaBr3HFl
>>497
うちの'94 9月登録FHP10も同じ装備。
Vベルトだっけか、P10て2本ですよね?
部品代と交換工賃でいくらくらいかわかりますか?
504山中ケケ:03/08/23 03:15 ID:MybTx9U9
おーいワシも九月登録だよ。エアバック付く前のP10。
505KH2:03/08/23 11:49 ID:oQwwBMgt
>>471
>>490
遅レス。
当方、94年7月登録(車体製造番号3XXXXXXXX)のTeでグローブボックスの照明あります。
ダンパーの方はひもが切れてしまっているので機能していません(笑)。
単純に電球が切れているってオチはないですよね・・・。
勿論ヘッドカバーの塗装もないです。

ココで変更年表ができそうですね(笑)。
506497:03/08/23 13:01 ID:ToZjP7wW
>>501
>>502
サンクス!
94年2月のFHP10新型車解説書にはシートベルト警告の仕方が変わったと
書いてあるのに、実際には変化なしなのね・・・。
ダンパーの廃止も明記してない。
>>501
あれ?グローブボックスダンパーは1型には確実に付いてますよ!
おそらくワイヤー切れと思われ。
507ぷりぞー:03/08/23 22:53 ID:JQc6j56v
>>494
れすさんくす!
燃調系いじってないので一度やって見ようと思いまっす。

508EC767:03/08/23 23:55 ID:Y3qkYwHG
>>505 KH2どの
ご報告ありがとうございます(笑)・・ってことはやっぱり>>468で良いんでしょうか?
あ、照明はライティングスイッチがONじゃないと点灯しません。当然ですが・・・

実はわたしの1型はある夜、助手席フロアに置いた荷物を取ろうとしてふと正面を見ると
グローブボックスの隙間から光が洩れてるじゃありませんか。ランプが点灯したままに
なってたんですねえ。スイッチを押してみるときちんと消灯するんで、早速ストライカを
調整してみたんですが、グローブボックスを思い切り押し込んでやっと閉まる位きつく
調整しても消えるかどうかといった按配で、どうもうまくない。
納得いかないので帰宅して車庫にある2型を見たら、スイッチの当たる部分が突起状に改良
されてるのに気付きました。なーんだ。
というわけで、早速手持ちの小型ゴム脚をスイッチの当たる部分に貼り付けて対策完了。

ところがいつこの変更がされたのか良く判らないんですよ。はっきりしてるのは我が家の
1型('90/05)と2型('93/09)の間だということだけ(笑)。

今更ですが、初期型にお乗りの方はランプの確実な消灯をチェックされてみた方が良い
かもしれません。
ウィンカーの色
クリアー:1型
オレンジ:2型

違うの?
510EC767:03/08/24 00:24 ID:vs+aTNV5
グローブボックスネタの続き(しつこくてすいませんm(__)m)・・・

我が家の2型は'93/09、つまりランニングチェンジでダンパーが廃止されたモデル
なのですが、当時はそんなことは知る由もなし。商談に使ったカタログは2型に
MCした当初のものだったので、しっかりと「2.0はダンパー付き」と明記してあるし。

なので、C/A立会いの上の納車チェック(厳しいゾ)で早速発見、即クレーム。
数日後、無事ダンパー付きになりました(笑)

しかし調べてみると実は'93年以降はランニングチェンジの嵐。同じ2型といっても
初期モデルと最終モデルでは随分違い、しかもそのほとんどが明らかにコストダウン。
後期の特別仕様車など、3型のコストダウンを先取りしたようなものも・・・
511EC767:03/08/24 00:42 ID:vs+aTNV5
>>503
P/Sベルトが\1,960、A/Cベルトは\3,590です。工賃は判りませんが、
概ね全部で\12,000くらいだと思われます。
尚、A/Cベルトはオルタネータプーリ径変更に伴い、1型と2型以降で
長さが違いますので別品番になっています。
512ぷりぞー:03/08/24 00:53 ID:w/s6KdLC
ところで。。
河原にバーべQしにいったらアルファ155がいました。
エンブレムを前後外しゴムテープでアイライン(やや吊り目)のマイプリ
にチョット似ていることハケーン。
アルファがプリを参考にして作ったとかあり得んの?
妄想君でスマン・・
92/09のTs乗ってる。グローブボックス照明はついてるな。

>>469
ものすごく遅レスだが、漏れはダンパーだけ交換したよ。
ただ、結局一度ヒンジごとはずさないとはめこむのが難しいね。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 04:02 ID:bT8SQQqI
>512
担当デザイン会社(或いはデザイナー)がIDEAだったらあり得る
アルファというよりオペルベクトラを真似たんじゃないの
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 13:45 ID:AJLCzyVo
2型であれば93年前期のTeが欲しいと思いました。
初心者質問ですみませんがグローブボックスダンパーとはどのような形でしょうか?
517516:03/08/24 14:04 ID:pXIl2+9I
>>516
ダンパー自体は注射器の様な形。
確か、グローブボックスの裏に横向いて貼りついてる。
あとから新品で購入しても高くないので、そんなにこだわらなくてもいいと思う。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 14:09 ID:pXIl2+9I
間違えてタイトルに516とカキコしてしまった。スマソ。

93年前期まではエアコンがR12(旧型フロン)なので、長く乗るなら新フロンの
2型後期(Ci-S2以降)がいいと思われ。
一応デルコ辺りから代替品が出てるけどね。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 17:33 ID:v6LT2U0R
トランクのジャッキが入ってるところを開けたら
フェンダー内側に丸く小さい叩いた後のような物が
あるんだけど、これって補修の跡かな?
520502:03/08/24 17:35 ID:kDIFDtrD
グローブボックスのダンパーありました。
ヒモ切れてたよん。修理しよ。
誤情報スマソ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 17:44 ID:qarr3XXy
>516
93年前期以前の物でも程度の良いものはまだあるので時間をかけて探せるなら探してみる価値はあるぞ
ただR12フロン車は年式の古さからかエアコンコンデンサーの腐食によるガス漏れやエバポレータの詰まりによる故障が多いので要注意だの
522516:03/08/24 17:52 ID:UwUQY8Bk
>>517
レス感謝。
代替フロン車で前期と同じ仕様の93年モデルは7月頃か。
523516:03/08/24 18:52 ID:MGkwzW2T
>>521
年式の事もありますがやはりR12ガス仕様は避けたいですね。
レスありがとう。
93/07モデルのTsです。
>>522
それで当たりだと思います、R12フロン車は93/03にオーダーストップされ、
確か5月の連休明けから代替フロン搭載車が出荷開始されたと記憶しています。
その為、私は発注、オーダーストップ、再発注で納車まで3ヶ月掛かりました。
今日、バンパーがやけに黒光りしてるP10見つけた。
気持ちはわかるんだが、なんか営業車みたいで激しく萎えた。
てか、樹脂の部分だけ塗ればいいのに何でバンパー全体を塗っちまうのかと・・・
ボディがブラックならまだしも、ガンメタで黒バンパーは変だろどう見ても。
526EC767:03/08/24 23:34 ID:vs+aTNV5
エアコンなのですが、手元に旧冷媒仕様車と新冷媒仕様車があるので正直に
報告しますと・・・・・

まず、R-12の旧冷媒車ですが、こちらのコンプレッサーは可変容量式のものが
採用されています。これは負荷に応じて内部の斜板の角度を自動的に変えて、
ピストンのストロークを連続可変し、常に必要な量だけの冷媒を吐出する構造
のものです。そのため、熱負荷の少ない領域では駆動トルクが少なくて済む
ためエンジンのパワーダウンは最小限で済みますし、マグネットクラッチの
ON-OFFがないので、不快なショックや音の発生もありません。
一方のHFC-134a、新冷媒車は普通のサーモアンプ式のコンプレッサーです。
527EC767:03/08/24 23:35 ID:vs+aTNV5
で、実際のエアコンの具合ですが、

まず可変容量式の旧冷媒車は、クールダウン能力こそまずまずといったレベル
ですが、夜間などの低負荷時ならほとんどパワーダウンは気にならないくらい
ですし、マグネットクラッチのON-OFFのショックが一切ないのがなにより気に
入っています。14年目の現在でもトラブルやガスの減少といったことも未だに
ありません。

比べてしまうと新冷媒車はいささか不満です。まず、明らかにクールダウン
能力が劣ります。ボディカラー的にはこちらの方が有利なはずなのですが。
また、パワーダウンもこちらの方が大きめに感じます。
やはり、(代替)の冷媒であって、冷媒としての能力はR-12の方が上回るの
でしょうね。
まあ、ここまでは仕方がないとしても、大いに不満なのはコストダウンのため
か、可変容量式をやめて普通のサーモアンプ式になってしまったことです。
こちらはAT車ということもあって、Dレンジで停車中にマグネットクラッチが
断続し、トルク変動でクルマが揺すられる度に(可変容量式に慣れていること
もあって)なんとも不快に感じてしまいます。

今時、旧冷媒車など人に薦めるわけにはとてもいきませんが、もし、自分で
またP10を手に入れるなら(ないでしょうけど)やっぱり可変容量式のR-12
車にしたいというのが本音です。
528EC767:03/08/25 00:05 ID:aQnz+PNj
>>512
>>514
>>515
デザインはともかく、三本和彦氏がアルファ本社を訪れた際に、新型車開発の
比較参考車としてP10が用いられていたということを著書に記されていますね。
それから、P10はNTCデザインです。ベクトラが発表された時には既に試作車の
段階を過ぎ、量産車とほぼ同様の工場試作前くらいだった筈ですが。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 00:38 ID:oqTOQ0D3
>>512
P10のプロポーションの取り方って80年代終盤から90年代前半の欧州FFセダンでは
もう定石と言えるものだから、似てても不思議はないと思う。
164って骨格をランチャ・テーマやサーブ9000辺りと共用して皮の部分をピニンが
担当してたから、元々デザインに独自性は薄いしね。
3型Tm-Sに乗っています。
昨日、コンプレッサーが逝ってしまいました。
以前は2型Tmに乗っていたのですが、そいつは10万キロノントラブル
だっただけに、EC767氏が>>527で語っている意味がよくわかりました。
次はパワーウインドなのか、それとも…
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 01:20 ID:wBI+j6+T
>>528
ニッサンがオペルに金を払ったという話はガセ?
532参型Tm−S:03/08/25 07:07 ID:vOHbEbtf
単純にアイドリングとか低回転でエアコンの効きが悪いのは
ガス交換の必要性か?はたまたエバポレータが危篤なのかと心配してましたが
コストダウンのせいでつか・・・
カオォォーん回転数上げる走りをすると百濃い空気がでてはくるのだが・・・
533亀兎:03/08/25 08:00 ID:kXY/oNdK
エアコン対策とコストダウソを同時に行っていたとは…
それにしてもEC767氏の持つ知識には感服しますた。
マジで詳細年表作れそうですねw
ところで、EC767って何の型番ですか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 15:43 ID:8E2xxdxW
>>516
>>517
1型に乗っていますが(13.8万キロ)、数年前から(笑)グローブボックスの扉がガタン、
と開くようになり、前からこんなだったか?ぐらいに思っていましたが、resを読んで
グローブボックスの裏側を探ってみたら、ダンパーと切れたワイヤー(というよりヒモ)を
発見しました。ありがとうございます。
しかし、ディーラーでこれだけ修理してくれというのは、いささか気が引けるなぁ・・・
536参型Tm−S:03/08/25 20:15 ID:z62eHh/b
しかしあれでつなぁ
プリって異様にフロントに負担がかかるんでつかね
ホイール交換でついでに見たらリアのブレーキパッドほとんで減ってなくて
フロントばかり減ってますた。
タイヤもフロントがやたら早くへりますなぁ
>>536
トランクに金塊100kg積んどけばバランス取れるかと。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 23:06 ID:yKjDk+1S
>>536
概ね「前7対後3」のFFセダンが「MTorAT」、日本の「一般,峠,高速」問わず、
成る程と思わせるその掘りの浅い醤油顔が似合ってると感じるほろ酔いな漏れ(w
>>534
エンジンカッター?
>>539
ググったね(藁)
実際、オーテックって何台くらい生産されたんですか?
542ぷりぞー:03/08/27 00:08 ID:pOFJoyde
>>514
>>515
>>528
>>529
な、な、なぜに皆さんそんなに詳しいの?
まじ勉強になりました。
それにしても奥が深いねプリワールド
ワシも車好きだでヨーロッパ車とかも興味あるけどユーザーインプレッション
とか聞くと質実剛健とか言われてるドイツ車でさえめんどくさくて嫌になっちゃうし
イタ車はデザインや排気音には惹かれても、あまりにもいい加減な造りに幻滅するし、
おフランスもデンマークもスウェーデンも似たような印象を受けてしまい
やっぱ日本車のクオリティマンセー!欧州車のマネッコと言われようが、日本車のくせに
マイナートラブル多めであろうが、トータルでみたらやっぱぷりぞー最高と思うワシ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 00:22 ID:Ehviqgba
車速センサーってどこにありますか?
コンソール奥でしたっけ???
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 01:23 ID:ssJph026
>>541
400台と言われているが、正確な台数は不明。
>>543
コンソール真ん中奥で正解。
車速信号はP10系は全車共通で32番(右側9ピンの上左から2番目、一番右から8番目)
545543:03/08/27 01:45 ID:Ehviqgba
>>544
サンクスコ
バックセンサーもこのECU付近から取れま専科?
547EC767:03/08/27 04:21 ID:2nolYb4D
>>534
>>539
>>540
皆様お手数をお掛け致しました(笑)
いや〜、知らなかったな〜\(◎o◎)/!

ちなみにエンジンカッターでも(斬りまくったろか(危)・・・)
ヒコーキでもありませぬ。

ま、鰤や鯔みたいなものかと。
548EC767:03/08/27 04:55 ID:2nolYb4D
>>546
残念ながらECCSハーネスにはリバース信号は来ていないようです。

で、とりあえず、前スレからのコピー・・・

リバース信号は室内を通るメインハーネスからも取れますが、ハーネスの束の
中から探すのは大変なので、一番判りやすい場所としてはトランクリッド側
ハーネスの接続コネクタ付近が良いでしょう。場所はトランク内左テールランプ
前方で、リッド側からのハーネスを探ればすぐ見つかる筈ですが、ここに接続
されている5本のコードのうち緑/白のコードがリバース信号です。
また、赤/青はスモール信号で、トランク内では他にパワーアンテナタイマーの
コネクタからメイン(バックアップ)電源(赤/黒)とACC電源(青)も取れます。

ちなみに、メインハーネス側のコードカラーも緑/白の筈です。

尚、車速センサー本体は機械式スピードメーターの1型ではスピードメーター内
(2パルス/回転)に、電気式スピードメーターの2型以降ではトランスアクスル
取付けのスピードメーター信号用(8パルス/回転)とスピードメーター内のECU
信号用(2パルス/回転)があります。
549546:03/08/27 05:16 ID:efKTJsUR
>>548
ぬぉー!レスサンケスです。
>>リバース信号は室内を通るメインハーネスからも取れますが、ハーネスの束…
>>ちなみに、メインハーネス側のコードカラーも緑/白の筈です。
とのことですが、メインハーネスはどこにあるんですか?
都合上なるべくセンターコンソールに近いところから取りたいんですぅ。
>>547
魚ちゃんですか?(笑)失敬(^o^)ゞ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 23:05 ID:+McHpTJC
5月に中古のHP10を購入しました。平成6年製造Hp10-333005 2000TM
5速MTで
走行距離29500Kmで19万円
諸経費入れても全部で30万円だったので安いとおもって買いました。
今のところ小さな傷がいくつかある以外はすこぶる快調で満足してますが。
気になる点があります。この車は160km/h近く出しても速度警告音が鳴らないのですが
そういうものなのでしょうか。前のオーナーは65歳のかたで、まったくの
ノーマル仕様なのですが...
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 23:14 ID:6h9AhodF
>>550
>160km/h近く出しても速度警告音が鳴らない
そりゃあ昭和の遺物だ罠!(w
もう15年くらい前の保安基準改正で速度警報装置はつけなくても桶になったはず。
つーか、漏れの場合はついていても納車時に外してもらってますた。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 23:49 ID:+McHpTJC
>>551
そーだったんですか。また1つ勉強になりました。ちなみに私は51さいですが。
高校時代は、カワサキC2ss...120ccのバイク それからホンダの750..
これは750ccの最初の国産..で日産のサニー1200GXこれは結構走りました..
当時としてはね..無理して買った唯一の新車..それから自家用では親父の
お古ばかり..ま 会社の車があったので..
でこの前までもなんと平成元年式のアルト550ccにのってたのです。
それのキャブレターが不調なので仕方なくプリに替えたのですが。
なんとそのときも 後部座席の窓が全部おりないのでレッドステージのいったら
そういうものです..と言われて...なさけない..
しかしアルトとちがって10年近く前の車とはいえ好く走りますね。
第二京阪から京滋バイパスでためしてみたら..うんなかなかのもんでっした。
553EC767:03/08/28 03:17 ID:x5C5+7l/
>>549
メインハーネスは室内では右サイドシル内側を通っていますので、運転席側
キッキングプレート下あたりが手っ取り早いでしょう。
キッキングプレートは嵌め込んであるだけなので引っ張れば外れます。フロア
カーペット端のフックを外し、樹脂製ハーネスプロテクターを外せばアクセス
出来る筈です。

あ、別に魚というわけでは・・・(笑)
554EC767:03/08/28 03:56 ID:x5C5+7l/
>>551
一応、P10でも速度警告装置がディーラーオプションで用意されていますが、
果たして装着例はあるんでしょうかねえ(笑)
実はHP10の前車HN12('83年式・・ってことは20年前かよ!)の時、ある日
警告チャイムに見事に勝利を収めた実績が。
奴めいいかげん鳴き続けるのにバテたか、突然音痴になったと思ったら次の
瞬間から無言となり以後一言も発しなくなりました(-_-;)
でも、今思うとあの音色も懐かしいような気が・・・・・
元年型Z32も警告チャイムありますた。
やはりある日昇天、最後はかすれていました…(懐かしいw

R32にもチャイムはあったので、901運動商品で警告チャイムが
標準装備されていなかったのは、P10だけですね。

鰤ッツェンとボーラでもない、魚でもないとなると・・・何科でしょう?(w
警告チャイムネタで失礼w
ウチの父もRA10(今は無きスタンザ)で勝利してました。 帰省の際、東名で
いつの間にか音がしなくなっていました、多分、チャイムの駆動回路が
高負荷でアポーンしたんだと思います。
私は勝った事は無いですが、免許を取ってすぐに乗ったB110はチャイムで
なく、ブザーでした、ずっと、ぶーーーーーーと鳴りつづけるんで(カナリ五月蝿い)
ダッシュボード外してキャンセルしました。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 14:52 ID:b5naACkq
質問!1.8に2.0のリアディスクブレーキを流用できますか?
558KH2:03/08/28 18:51 ID:e43nBIi7
>557
できます。
しかしながら、1.8を2.0に乗り換えた方が手間もお金もかからないと思います。
マル改も必要ですし。
559G3:03/08/28 20:03 ID:9MqE7pOO
純正オプションの自動格納ドアミラーの配線を分かる方、教えてください。
赤−常時12V、黒−アースは分かるのですが、青はどこに繋げばいいのでしょうか?
ドアロック閉の信号線かな?とは思うのですが、それはどこから取ればいいのでしょうか??
宜しくお願いします。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:01 ID:TovAheBk
今まで夢だったプリメーラ買いました。
94/3のHP10Te(R134a仕様)で走行28000Kmです。
つーか新車のときから憧れてた車です。
早く車庫証明出さなくては。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:16 ID:vUY8BAgY
>>560 オメデトウ!
痘痕も靨とか言われるほど惚れ抜いてね
まずはノーマルの走り癖に馴れて下さい!!
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 02:36 ID:MPod+pcV
>>560
おめ〜。うらやますぃですのう。漏れ他車乗りだけどまたP10乗りたいよ。
時にミッションは何ですの?
今度自分でパワステとかのベルト交換やろうと思ってるんですが、これってテンション?
かけてるボルト緩めるだけでとれるものなんでしょうか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 13:23 ID:0yUoJC4r
Teで28000キロ?
スゲー、よくそんなタマ見つかったね。
古くなればなるほど、上位グレード以外は価値がなくなるから正解だと思う。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 17:29 ID:YngQcm9d
漏れの94年式の1.8Ci-L MT、どこも不具合ないのに引っ越し先に駐車場ない
から車検残ってるのに廃車予定。激しく鬱。
走行距離66,000kmなんだけど、ヤフオク出しても値段つかないですよね。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 19:14 ID:0yUoJC4r
いつぞやの格好良いローダウンTeでさえ落札価格35000円程度だったからねぇ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 21:19 ID:BNTpUQMW
7年式プリメーラP10を購入しました。純正のラジカセがついてるんですが
カセットではなくCDで音楽を聴きたいのです。お勧めのメーカー、お勧め
できないメーカーなどあれば教えて下さい!あとオーディオを買う時って
オーディオ本体だけ買えばいいんですか?他に必要になってくるもの
ってありますか?私は普通に音楽が聴ければいいんですが。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 22:01 ID:EBONTYoA
私のHP10は、新車で購入したときに標準装備のカセット/ラジオに加えて
純正オプションのCDプレイヤーを装着して、約10年間にわたりラジオとCDを聴いていましたが
(カセットはほとんど聴かなかった)、3年ほど前気温が低くなるとCDプレーヤーが
動作しないようになり、近所のオートバックスで一番安いCDプレーヤー/ラジオと
交換しました。
細かいことを言わなければ(車の中の騒音で細かいことは気にならない)、
特に文句はありません。
電動アンテナ対応、と明記された製品だったので、
ラジオを聴くときは電動アンテナもちゃんと動きます。
ただ、取付に際してはその機種によって、取り付けスペースとの隙間をふさぐ
パーツなどが必要になるようです。
そのあたりは販売店で相談なされば良いかと思います。
569557:03/08/29 22:40 ID:Mcs8lv8X
>558
ありがdd
確かにそうですね(w
でもいろいろいじってあるし、やっぱ愛着もあるから乗り換えたくはないんです。

・・・で、交換するにはナックルとサイドブレーキ関係の部品を用意すれば大丈夫ですか?
ボルトオンでいけるモノなんでしょうか・・・?

570567:03/08/29 23:22 ID:Mr6ruNTZ
>568
詳しいレスありがとうございます。隙間をふさぐパーツ以外にも
機種によっては別売りの配線が必要になるとも聞いたのですがそうなんでしょうか?
あとCDプレーヤーをつけるとカセットが使えなくなる、とも聞きました。
・・CDつけかえ後、エアコン、ヒーターはもちろん使えますよね?!(汗)
ほんとなにもわからなくてすいません。店で聞くのは恥ずかしいもので・・
>>570
1dinならどこのでも使えるとおも。
エアコンヒーター問題なし。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 00:47 ID:K0T3gAI4
店で訊ねるのを恥ずかしがっていても幸福は訪れない
もっとも自動後退あたりでは店員の知識が不十分なことも多いので訊くだけ時間の無駄
メーカーのHPから直接問い合わせるのが吉
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 00:48 ID:zB9tW3a2
>>570
>あとCDプレーヤーをつけるとカセットが使えなくなる、とも聞きました。

そう言われました。

>・・CDつけかえ後、エアコン、ヒーターはもちろん使えますよね?!(汗)

使えます。Mp3、WMA対応のCDプレーヤーで、工賃配線やら
込みで4万ちょっとでしたw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 00:51 ID:iDzuhKUb
>>570
568です。
純正のカセット/ラジオに市販のCDプレイヤーのみを後付けするのがご希望でしょうか?
私も当初そうしたいと思っていましたが、近所のオートバックスではそういうことはできない、
と説明されました。
それで、カセット/ラジオとCDプレイヤーを両方ともはずして、CDプレイヤー/ラジオを
取り付けたわけです。
しかし、それは3年前の話なので現在では状況も違うかもしれません。
恥ずかしがらずに、お店で訊いて見られたら良いと思います。
安く上げるなら○○オク等で純正CDプレーヤーを探して自分で取付け。保証はないけど
カセットが要らないなら、今時社外品で2万程度でCDデッキアンプが売ってるから
それと付け替え。
音に拘るなら、スピーカーも社外品に交換、さらに高価なデッキ&外付けアンプ、とグレードアップ
には限りない。
○○オクで中古社外品という手もあるけど。。
それと純正の配線にそのまま付く社外品はあまりないと思われ
量販店で売ってる1000円程度の配線変換接続キット?を使えば簡単にできる。
自作という手段もあるにはあるが面倒だしスマートじゃないかな。
アンテナの変換ケーブルも必要かな。
センターコンソールは3段のDINのように見えるが、真中のエアコンの取付け場所
はそのままじゃネジ位置などの関係で社外オーディオはつけ難いし、同様にエアコンを
他の段に移すのも難しい。取付け金具やスペーサを自作するなどして付けられない事は
ないが、オーディオ関係に2段使いたい場合は最上段と最下段を使うのがそのまま使えて
簡単です。
577567:03/08/30 01:22 ID:31AS68gX
みなさんレスありがとうございます!!
CDプレイヤーのみを後付け希望なんです、とにかく近いうち近所の黄色帽子へ行って
恥ずかしがらずに色々聞いてみようと思います。○○オクですか、自分で取り付ける
自信ないのでやめときます(苦笑)ありがとうございました!!
578EC767:03/08/30 01:30 ID:4D5oz/xu
>>570
カセットテープをもう聴かないというのであれば、CDとチューナーの一体機で
良いと思いますが、この場合は純正オーディオを取り外して交換となるので
当然カセットテープは聴けません。もし、カセットを残したいのであれば、
1・純正オーディオに純正CDプレーヤーを接続する。
2・CDとカセットとチューナーの一体機と交換する。
3・カセットとチューナーの一体機と交換して、CDプレーヤーを接続する。
こんな方法が考えられます。
1の場合、まともに新品を買うと高いのですが、最近ヤフオクなどで二束三文
で売りに出されているのを良く見かけます。とりあえずCDを聴きたいのなら
悪くないかもしれません。基本的に'92年以降の日産車のものなら大体接続
可能な筈です。
2は一番手っ取り早い方法ですが、機種は限られます。
3がちょっと前までは一般的でしたが、最近では少なくなりました。それでも
廉価なセット販売品を店頭でもよく見かけます。
579EC767:03/08/30 01:31 ID:4D5oz/xu
さて、P10のオーディオを社外品に交換する場合、一般的に次のものが必要に
なります。
A・配線キット B・アンテナ変換コード C・化粧パネル
Aの配線キットは純正オーディオに接続されているコネクターを社外品に接続
して電源やスピーカーの配線をするためのものです。
但し、P10では'94/09までの車両(1・2型)では日産車用旧タイプ(Nタイプ)を、
それ以降の車両(3型)は新タイプ(NSタイプ)になるので注意が必要です。
値段は\1,500〜\2,000くらい。
Bのアンテナ変換コードは、日産車のダイバシティアンテナ用特殊コネクタを
一般的なJASOプラグに変換するもので、接続するユニットがダイバシティに
対応/非対応の両方の種類があります。非対応品が\1,500、対応品で\3,000
程度でしょう。
Cの化粧パネルは日産車のオーディオパネルが一般的な1DINサイズより窓口
が大きく、その隙間を隠すためのものです。1段につき\1,000ほどです。
なお、AとBは基本的にメーカーを問わず使用できますが、Cはメーカーによって
互換性がない場合があるので、ユニットと同じメーカーの製品を使用するのが
無難でしょう。
また、純正のアクティブサウンドシステム車は別の対応が必要になります。
>>577
今の純正デッキをそのまま使いたいと言う事だと、純正デッキに接続できる
CDプレーヤーじゃないと無理っぽい気がするが、多分この純正デッキに接続できる
汎用社外品はないんじゃないかなあ??この純正デッキの裏側を見ると専用?の
CD8P DIN というジャックがある。(って手元になぜか純正デッキがある(w)
これって多分クラリオン製だと思うけど、日産純正CDプレーヤーとの配線ジャックだと思うから
純正以外は多分付けられないと思われ。。(クラリオンなら付くのか??)
なんでやっぱ簡単なのは2〜3万の社外品CDデッキアンプと入れ替えだね。。
581EC767:03/08/30 01:42 ID:4D5oz/xu
>>577
あらら、モタモタしてる間に内容がみなさんと重複してしまいましたね。

ところで、P10のオーディオ本体の交換はすご〜く簡単なので、まずはクルマ
いじりの第一歩としてご自分でやってみたらいかがでしょう?
工具は+ドライバー一本だけでOKですよ。
ぬぉぉEC767殿。。ちょとかぶった(w
じゃ補足としてSONY製のデッキには日産用化粧パネルが付属してたような。
いづれにしても、今の純正デッキ生かすなら純正CDプレーヤー探すしかないような。。
配線も簡潔になるし、自分で挑戦してみるのもいいかも。そんなに難しくないと思うし。。
またかぶってたり(爆)
584参型Tm−S:03/08/30 03:34 ID:OLQ7F/zZ
>>567もっと簡単に聞くならばCDウォークマンの出力からカセットタイプの
アダプタを使えば簡単ですな・・漏れも最初はそうしてたがやはり不便で
交換しますたが・・・
その時純正カセットを使用しようと思ってディーラー、専門店、個人の専門店
などいろいろ聞いたが、コネクター関係で無理っぽかったでつ。
んで実際にはずしてみたらやはり無理ですた。
残念ですた10日ほど前にヤクオクで、純正カセット、CDコマンダー、CDチェンジャー、配線ケーブル(5m)を
二束三文で討ってしまったあとでつ。
それならそのまんま使用できたのでつが・・・
もしくは、ビクターので、1DINカセットデッキ+12連想CDチェンジャーのセットが
3マソ以下で売っていたような・・・・
585参型Tm−S:03/08/30 03:41 ID:OLQ7F/zZ
そういえば今日逝ってきた彼ッツアに、めずらしいものが・・
純正オーディオはそのままに、後付社外オーディオをリレーで切り替えて
使用するっていうのが・・・・
スピーカーだけ共通コンポーネントとして使用するらしい。
社外の電源が入ると切り替わって社外品が聞け
電源が切れると純正オーディオに切り替わるらしい・・・
586EC767:03/08/30 03:57 ID:4D5oz/xu
>>580
純正CDプレーヤーの接続コネクターですが、1型の純正オーディオでは5ピンのDIN
ジャックが使われていました。ただ、もともとこれは単体のFM/AMマルチラジオに
カセットデッキを接続するためのものだったようです。2型以降では8ピンDINジャック
に変更になりました。日産車としては'91年以降のモデルから切り替わったようです。
つまり、純正品同士でもそのままでは5Pモデルと8Pモデルはお互いに接続出来ない
というわけです。
ただ、どうしても、というのなら純正オプションの液晶TV用切替BOXを使うという裏技を
使えば相互に接続は可能になりますが、切替BOX自体が\10,000以上もするので
殆ど意味の無い話ですねえ。しかし、それでもいいというので、長年P10で愛用して
いた1型用純正CDプレーヤーは現在C35ローレルで活躍中です。
もっとも、コネクタアサインは判っているので、ミニDINプラグの5Pと8Pで変換コードを
自作すれば良かったのですが、ちょっとした手違いで・・(勿体ないなあ)

一方、純正アクティブサウンドシステム用カセットヘッドユニットは、つい先日まで
スズキ・エブリィで余生を送っていたのですが、オーナーの希望で新品のCD/カセット
一体機に交換してあげました。ところが、操作性は勿論、音質も古い日産純正品の
ほうが良いのには少々驚きました。(オーナーはがっかりでしたが)
結局、こっちは我が家の戸棚で第二の眠りについています。

実はこの戸棚、頼まれて色々なクルマから外したカーラジオやらカーオーディオが
山積の状態で、一体いくつあるのか見当もつかないような有様。昔懐かしい機械式
AMラジオ(なかにはプリセットボタン式以前のものも)やらDINサイズ以前のバラの
カーコンポなんて言っていた時代のものとか。
これがまだちゃんと動くんだよなあ。うーん・・・・・
587EC767:03/08/30 04:16 ID:4D5oz/xu
>>585
そういえば昔、そんなものも自作した覚えがあります。
ちなみにクルマはB310サニーでした・・・・

もともとAMラジオ+カセットステレオだったものを、解体屋から買ってきた
AM/FMマルチラジオに取り替えてくれ、と言われて仕方なくやったような
記憶が。あ、切り替えは手動だったかなあ?んん?
きっとこのサニーのAMラジオもまだ例の戸棚に・・・

関係ない話ですんませんm(__)m
皆さん深夜のお勤めご苦労様です。

>>584-585
そうですなあ、じゃあ究極ぽい簡単な方法は、CDウォークマン等からFM飛ばしかな(w
鈍器とか量販店で怪しい製品をよく見かけるけど。音はそれなりということで。
>>彼ッツア
ぬぉ、もしや八王子近辺の方?漏れも今日(昨日)逝ったんだけど。(汗

>>586-587
EC767殿は生字引のような方ですなぁ、、P10のすべてをご存知なようで。(敬服
あ、その筋のプロの方なんですね。頼もしい!
EC767宅の戸棚、是非訪れたい場所ですね!
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 09:11 ID:3YMagaQI
1DNひとつだけなら簡単ですが、エアコンパネルの下の段まで使う2DNになると
エアコンコントロールをよけて配線するので結構難儀します。ときにはエアコン
パネルを一番下に移し入れ替えるツワモノもいらっしゃるようで。
手元にある日産純正CDプレーヤを見たら、カセットデッキにつなぐDINプラグのついた
ケーブルが15cmぐらいしかないので、P10の上段と(エアコンの下の)下段につけるには
DINプラグのついた延長コードを入れないと配線むりっぽいですね。DINの延長コードは
パーツ屋あたりにあるか・・・?
案外あの上下段をつなぐのは面倒だった気がする。(エアコン操作部を外すといいのかも)
このCDデッキはY32用なんだけどP10他用にケーブルの長いタイプもあるのかな?
音質等こだわらなければFM飛ばしのCDチェンジャつけるのが手っ取り早い気がする。
591闇鍋 ◆glBlK6wbXM :03/08/30 12:16 ID:hvoBDo3T
運転席側PWが上がらない。もうだめぽ
にわか雨が降ってきますた。雨がダイレクトに車内に…
内張り外してガラス持ち上げて、テープで仮留めして…
修理費用いくらになるかドキドキ。
592560:03/08/30 12:27 ID:fduS/OCB
亀レスですが

>>561
実はノーマルじゃない罠
車高調、マフラー、BBS16インチって内容です。

>>562
ATでつ。

>>564
最初gooで見つけたときはしびれました。
査定士の友人と現車確認してこれしかないなと。
左Fフェンダーは交換も他に修復無し、記録簿、自賠責からもワンオーナーで
距離の辻褄も合いました。

とりあえずエアコン、PWは正常動作を確認しました。
納車待ちなのでドキドキです。
>592
千葉の銀プリ?
美しい写真発見。
594亀兎:03/08/30 12:50 ID:3Y0SiYwW
>>592
そりゃラッキーでしたね、適度に手も入っていて>車高調、マフラー、BBS16
納車後レポも待ってますw


595560:03/08/30 13:22 ID:fduS/OCB
>>593
たぶん正解w
多少高い気もするけどこれ逃したら2度と程度の良いプリに乗れない気がした。

>>594
妻子持ちなのでこれだけパーツがついてると取りあえず出費が抑えられるので良かったです。
覚えてたらレポしますw
596参型Tm−S:03/08/30 13:53 ID:OLQ7F/zZ
>>588
>ぬぉ、もしや八王子近辺の方?
ぬぉ、やはり八王子在住だわいな、銀プリでございます。
彼ッツアでホイール探したけど14インチで希望のがなく結局ヤフオクで仕入れたわいな。
昨日は彼ッツアでオーディオんとことエアクリーナーんとこうろうろして
社外品の高さにビツクリして純正タイプのエアクリーナー購入したわいな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 15:51 ID:iDzuhKUb
俺の1型HP-10(13.2万キロ)、ステアリング操作とともに異音がするようになったので、
ディーラーのサービスに見せたら、パワステのオイルが通っている高圧ホースが
破れたとかで、即入院となりました。
皆さんも気をつけてください。
598闇鍋 ◆glBlK6wbXM :03/08/30 17:07 ID:1Zq5x1s2
こころなしか助手席側のPWもシボンヌ臭い…
まだ8.6マソしか走ってないのに…
ローン残ってるのに…
PWは自分でなおしませう!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 20:47 ID:M/+5PQMo
え、治せるの?
601EC767:03/08/30 20:56 ID:4D5oz/xu
>>590
DINの延長ケーブルは純正部品として設定があります。
B7955-C9900(5Pタイプ、1型用)、B7955-C9905(8Pタイプ、2、3型用)
共に\1,500です。尚、CDプレーヤー用の電源コネクターは既設されているので
日産純正CDプレーヤーを接続する場合はどちらかのDIN延長ケーブルだけでOKです。

また、上下両方のスペースに機器を取り付ける場合、エアコン操作パネル自体は
奥行きが薄いので、下段の機器から接続ケーブルが外せない場合は上段の開口部
から先に紐などを通しておくと楽に下段の機器を接続することができます。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 21:21 ID:SwUXFNMY
純正カセットがいかれたのであれば、1DINでCD、MD、チューナーが一体に
なったヤツが確かSANYOとMITSUBISHIあたりから安価なやつがでていますがどうで
しょう?友人がそうしてます。
>>595 多少高い気もするけどこれ逃したら・・・
程度良さげ。
なんせオレのTe(購入時7.8マソキロ)を3台買えるわい。


      オレのはド・ノーマル,野ざらし,現状渡しだったが・・・
604EC767:03/08/30 23:48 ID:4D5oz/xu
>>588
あ、わたしはただの素人です(^^ゞ・・・・・

素人の強みは事情の許す限り納得いくまで作業出来る点(あるいは無理やり
納得したつもりになる場合も多々^_^;)と、失敗が許される(ヲイ)点でしょう。
ただ、特に用品取り付けなどの場合、どれだけ時間をかけられるかで見栄え
が違ってくるケースも多いので、どうしても時間に制約があるプロの仕事より
結果が良くなる場合も十分考えられますけど。

それから、P10でも実は3型に関してはあまり詳しくないんですよ。1,2型と
違って手元に実車はないし、販売されていた当時はいくらなんでももう買わん
だろうと(笑)殆どフォローしてなかったんで。
だから、間違ったことをほざいても勘弁して下さいね>3型乗りの方々
605EC767:03/08/31 00:27 ID:gflPRFMS
>>559
少々遅くなってしまいましたが、他に情報が上がらないようですので・・・

自動格納ドアミラーのユニットを見たことがないので確証はないのですが、
ドアロックの信号線ということであれば、運転席ドアのキーシリンダー/
ロックノブ連動スイッチの信号線だと思われます。
であれば、右側ダッシュサイドフィニッシャー内にあるドアロックタイマー
のコネクターに接続されているコードのうち、6番(ロック部を上にして
コネクター側から見た場合、下側右から2番目の橙色(ストライプなし)の
コード)がこの線の筈です。
気になるのなら、ディーラーで相談すれば取付説明書のコピーを貰えると
思います。
自分でセンターコンソール弄る時(特に3段目)は、エアコンユニットは迷わず
外しちゃいますけどね。配線5本位外すだけだし。

>>598>>600
できますよ、ちょいと気合さえあれば(笑)
PW故障の原因はまずはモーターかレギュレーターのどっちか。
モーターが完全に逝かれた場合は交換するしかない&高額ですが、たとえスイッチに
無反応な場合でもモーターを分解清掃するだけで、復活!する事が結構あります。
ブラシ部分を入念に清掃してみてくださいな。
レギュレーターとは、ウィンドウを上下させる支え・ワイヤー・巻取りドラムの一式ASSY
の事ですが、ワイヤーがこんがらがったりドラムが割れたりするケースが多いです。
この場合はレギュレーター交換になりますが、たしか一式で5000円しなかったと思います。

いずれの場合も、ドア内張りを外して、防水ビニールを剥がして、レギュレータを止めてるボルト
を外して、ウインドウを止めてるボルトを外す事ができれば、自分で交換できます。
やってみるとそれ程難しくはないです。あとはやる気次第です。(笑)

ちょっと気が早いけど、次スレ立てる時は是非2レス〜にプリメーラFAQを載せる事を提案したいです!
故障しやすい場所、修理方法、部品価格とか、何回も出そうな話は載せておきたいですね!
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 12:09 ID:kkHZbFTG
純正ノーマル、モデファイ問わずすれ違うP10に視線が行ってしまう。綺麗なら言うこと無し!
608G3:03/08/31 17:53 ID:M4IiVtZm
>>605
レスありがとうございます。
右側ダッシュサイドフィニッシャー内というのは運転席の内張の中ですか?
それともヒューズボックスのあたりですか?
すみませんが、宜しくお願いします。
内容濃いですなぁ・・・。さすが名車P10オーナーたち。
そして私も質問なのですが、
灰皿の照明が切れてしまいました。
覗き込んでもどこに電球があるのかわかりません。
交換方法を教えてくださいです・・・。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 02:00 ID:Jct7vNHN
me too...
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 08:40 ID:1QRYYULf
きゃー!今NHK見てたら、ナンバー無しワインレッドのP10が
埼玉の災害訓練会場の微妙な位置に・・・。これは、レスキューに
よるドア切断救助に供される事必至でしょうか・・・。

612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 18:10 ID:VGYt1jhN
>608
アクセルのそばでヒューズボックスの下のにある内張りだよ。外し方は見れば判るよ
>609
エアコン下の小物入れを外すと見えるんで回して抜けば電球だけ替えられるよ
以上
613EC767:03/09/01 22:32 ID:Aviqr32f
>>608
↑の通りです。運転席ドアの前ですね。
フィニッシャー内後方内側にもクリップが1個あるのでご注意のほど。

尚、電子制御AT車の場合は、ドアロックタイマーの上に覆い被さる形でA/T
コントロールユニットが取り付けられているので、これも一旦外す必要が
あるようです。
614EC767:03/09/02 00:11 ID:MmavMIJy
もひとつ>>608
ついでに具体的な取り付けを考えてみました。想像ですが(笑)

1・サイドベンチレーターグリル右、インストロアパネル右を取り外す。
2・イグニッションキーOFFを確認し、#21=テールランプ回路のヒューズを抜く。
3・自動格納コントローラーの赤コードをインパネ下から裏側を通し、フォグランプ
  SW用コネクターの3番(ロック部を上にしてコネクター側から見た場合、最下段
右側の緑/赤のコード)にエレクトロタップ等で接続する。同様に電動ミラーSW
のコネクターに中継ハーネスを接続し、コントローラー側のコードと接続する。
  コントローラーの黒コードは適当な場所にボディアースする。
4・電動ミラーの格納SWが必ず中立位置になっているのを確認して、電動ミラーSW
  をコネクターに接続し、テールランプ回路のヒューズを挿す。
5・格納SWを自動(標準では開)位置にして、ミラーが格納されることを確認する。
  次にこの状態で、コントローラーの青コードをボディアースするとミラーが開く
  ことを確認する。
6・5の動作チェックがOKなら、格納SWを中立にしてから再度テールランプ回路の
  ヒューズを抜く。
7・右側ダッシュサイドフィニッシャーを外し、(必要に応じてA/Tコントロール
  ユニット、ドアロックタイマー本体を一旦外して)ドアロックタイマーに接続
  されているコネクターの6番(ロック部を上にしてコネクター側から見た場合、
  下側右から2番目の橙色(ストライプなし)のコード)にコントローラーからの
  青コードをエレクトロタップ等で接続する。
8・電動ミラーの格納SWが中立位置になっているのを確認して、テールランプ回路の
  ヒューズを挿し、格納SWを自動位置にしてイグニッションキーOFFではミラーの
  格納が運転席のドアロックに連動し、イグニッションキーがACCの場合は格納が
  キャンセルされることを確認する。
9・全てOKならばコントローラー本体をインストロアパネル裏の適当な位置に固定し、
  外したパーツを元に戻す。

なんせ実物を見たことがないんで役に立つかどうかは不明ですが(爆)、一応参考に・・・
615EC767:03/09/02 00:35 ID:MmavMIJy
>>609
>>612の通りですが、灰皿照明の付いているアシュトレーアウター自体を外して
しまっても良いようです。(灰皿本体を外してからアシュトレーアウター裏側
から斜め上方に付いている取付スクリュー2本を外す)
尚、バルブは部品番号26261-89906、\100です。
凄すぎです、皆様。P10の整備書作れそう。
それも同人誌っていうのだろうか?
漏れなら絶対買う(・∀・)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 17:18 ID:DinrcYxg
ところでP10の整備要領書はまだ売ってるんですか?
618G3:03/09/03 07:08 ID:oKbQ94nj
>>614
詳しい取付要領ありがとうございました。
今週末にでも挑戦してみます。

話は変わりますが、60周年モデルのAピラースピーカーを
移植された方っていらっしゃいます?
可能ならやり方を教えてください。
モノを手に入れるのが先だとは思うのですが・・・(汗)
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 13:02 ID:1A6ccPEz
>>618
内張りを剥がすと、ピラースピーカー用のマウントが車体側に付いてる筈。
試しに自分のを見てみるといいよ。
ご丁寧にネジ穴まで開いてたよ。
俺のeGTにはあった。
配線は適当に延長して割り込みカプラーで接続しただけ。
そろそろインジェクターやバルブのカーボン・スラッジ落ししなきゃいかんかなあ、
と今日エンジンルーム眺めてたら、エアインテークの途中(エアフロとインジェクターの中間あたり)
の管に何やら自転車のタイヤのバルブのような盲腸のような謎の突起状の蓋が存在するのを発見。
なんだろう?と思い恐る恐る抜いてみると、長い棒状の蓋が抜けて穴があいていて何も付いてなかった。
もしやこれって、ここからインジェクタークリーナーとかのスプレーを噴射できるように
してあるメンテ用の穴??と勝手に思ったのですが、これってなんだか判る人います??
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 03:48 ID:2mbdpVw5
そのたうり
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:39 ID:fQey5hpy
>620
そのゴムホースに付いている取出しはディーラーで故障診断に使う為のセンサー取り付けチューブです。そこからインジェクタークリーナーを吹くとゴムがやられます。それだったらバキューム計の取出しに使ったほうが良いですね。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 22:06 ID:miHk0WE5
ATのチェンジレバーの動きが急に渋くなったぞ、ゴルァ
何でなったのか、工賃とかも誰か教えてクリ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/05 00:45 ID:/0pTP0qi
カーナビをつけたいのですがモニターの取りつけ位置で悩んでいます。
皆さんはどこにつけているの?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:55 ID:hUBwrFsG
>>624
1DINインダッシュタイプをセンターコンソール上段に設置。
(本来純正のカセット-FM/AMの取り付けてある場所)
オーディオのヘッドユニットは一番下に移設してあります。(社外品だけど)
つまりセンターコンソールは上からモニター・ACコントローラー・オーディオの順に
なってるということです。

それと1型と2型のみ有効の手ですが、
上段にインダッシュタイプのモニターを入れた場合は、
ハザードとリアデフォのSWをメクラ状態になってる外側の蓋と
入換えることをお奨めいたしまつ。
そうすることでモニターが出ている状態でもSW操作ができますんで。
626参型Tm−S:03/09/05 01:31 ID:EViHXn7Z
>>625そううかぁー
何回もパネル外しておきながら、ドリンクホルダーが邪魔でハザードが・・
入れ替えには気がつかんかった罠
>>626
参型さんですよね
>それと1型と2型のみ有効の手ですが、
この行をどうとらまえましたか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 03:26 ID:oiG/0yL5
>>623
エンジンマウントの劣化と思われ。
漏れのは両手を使わないとPから動かなくなった。
629参型Tm−S:03/09/05 04:54 ID:EViHXn7Z
>>627最初の行だけで納得してしまいますた。
ですが、4つのうち一番右側にハザード持って来ればSWが半分見えるように
なるので、押しやすいかなと・・・・
現状では手探りでハザード押しているものでつから・・
ん?まさか参型ははずれない?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 05:59 ID:w4kNjzMA
>629
3型はコストダウソの為にメクラとパネルが一体成形されている物があるのでそれを言いたいのだと思われ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 07:29 ID:ISAXg8WU
>>630
その通り!

>>625
>それと1型と2型のみ有効の手ですが、
>ハザードとリアデフォのSWをメクラ状態になってる外側の蓋と入換えること
これは三型になると
>メクラとパネルが一体成形
そのためにSWの移動ができなくなる。

漏れは二型なのでSW移動をしている。(意外と移動してる香具師は多いのか?)
ちなみに三型の場合でも一〜二型のセンターコンソールのASSYを
解体屋で入手して入換えれば可能かと思うが。。。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 08:20 ID:5fyBfMJf
俺がそうだ。コンソールパネル1000円だったんで速攻交換!ハザード、デフォッガ
SW2つとも運転席側へ移動。これでドリンクホルダーが邪魔になりましぇん。ついでに
助手席側にもダミーSW2つつけてます。あとこのSWの中の照明がけっこう切れるんで
チェックしてみて。
>>628
そうですか!!!
金かかりそう(泣
情報ありがとー
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 11:00 ID:j8P0gqe7
知り合いからP10中期型を先月タダ同然で購入し、乗っている者です。
15インチホイールにインチアップしてあったのですが、多人数で乗る
と、左後輪とフェンダーが接触して、タイヤが削れて困っています。

検索するとフェンダーの爪の部分を折るといい、とありましたが、こ
れはハンマーで叩いてさらに曲げるということでしょうか。試してみ
た方がいらっしゃいましたら、注意点等を説明して頂けるとうれしい
のですが。。。

それにしてもなぜ左だけ接触するのか不思議です。事故歴はないはず
なのになぁ。
エンジン下回りを覗いて見たら、樹脂製のカバーのようなものが割れているのを発見。
これって交換するといくらぐらいかかるんでしょうか?
それから右前輪あたりから、停止する直前(10→0km/h)に「ボボボボボー」という奇妙な音が
発生するようになったんですが何の音でしょう?
パッドの限界警告は金属音が聞こえるらしいのでパッドはまだ大丈夫だと思うんですが。
去年、右前輪のタイヤハウス(スプラッシュカバーというらしい)が割れてて交換したばかりな
のに、どうもマイプリは右前部が鬼門のようです。。。
>>634
爪折りは専用工具使っても歪む可能性があるので個人でやる場合は気をつけれ

>>635
パッドのインジケーター音は「シャー……」って金属音だから違うっぽいね
ブレーキペダルを踏んだ状態でだけ音聞こえるならキャリパーOHした方がいい鴨
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 20:17 ID:w4kNjzMA
>633
予算が厳しければ、ファンベルトそばのマウント1個替えてみれ。ちょっとパンタジャッキと知恵を使えば自分でも出来る。4個のマウントの内、ここが逝くとダイレクトに振動するしな。部品は6K円か7K円で買えるなガマンできんなら遣ってみ。
>>635
同じ原因かなぁ・・・症状は似てる

最近、戦闘機がよく飛んでウルセぇなー
あれ信号で止まるたびに戦闘機が通過するぞ!
えっオレのクルマの音か? そんな感じでした、

右前輪の根元。エンジンの頭を下からカバーするような
部分の樹脂カバーの半脱落でした。
ねじ穴らしきものがポッカリ開いてるんで留めてる
ネジが飛んだのかと思っているのだが・・・

おれの場合、ガムテープ留めで半年です。
639EC767:03/09/05 22:23 ID:Ectm684Z
>>618
あくまで想像ですのであまり当てにはならないかもしれません(^_^;)

ピラートゥイーターは中古パーツ一式が手に入れば良いですが、汎用の
チューンアップトゥイーターの方が手っ取り早いかも。
(尚、1型には取り付けビス穴は開いてません)
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:51 ID:MdANkJEg
>>618
うちの車って60周年モデルだったんだ。Aピラーにトゥイーター付いているわ。
黒とガンメタっていうのもそのモデル所以なのかな。街で見かけなくて淋しかったんだよね。
641EC767:03/09/05 23:00 ID:Ectm684Z
>>624
ウチでは2台共オーソドックスにオンダッシュモニターをセンターベント上に
付けてます。ただ、モニターの背面レールの一番下までオーバーハングさせて
取付位置を下げ、前方視界の妨げにならないようにしています。
ま、見栄えはインダッシュタイプのように良くないですが、視認性は文句なし。
当然、エアコンの吹き出しやスイッチの操作性には影響もないし。
あと、オーディオスペースが2段使えるっていうのもあるかな。
(ちなみに、リモコンはシフトレバー脇、ナビ本体はトランクルーム内のリア
パーセル下に吊り下げです)
642EC767:03/09/05 23:19 ID:Ectm684Z
>>631
わたしの1型はハザードSWを左端に移動して、空いた右半分にテクトムのMDM-100
モニターを取り付け、デジタルセンターメーター状態(笑)になってます。
(コレ、実に色々と便利なんですよ)
643闇鍋 ◆glBlK6wbXM :03/09/05 23:26 ID:UcWOiiXm
PWの部品キター
レギュレーターもモーターもあぼーんだったんで両方交換。お値段26000円。
早速洗車場で交換。見事復活。ついでにガラスを吹いてコーティングしてやった。
運転席ドアガラスだけ異常に綺麗。
そこで注意すべきポイントは、

ビ ス の カ バ ー 3 個 は 絶 対 無 く す な

と。
>643
経験者は語る、ですか……(w
>>643
やりますたね、復活おめれとうございます!
モーターは清掃で免れなかったんですかね、そうすると結構な額になりますよね。
対処済ならいいですが、窓ガラス外したついでにランラバー清掃をお勧めします。
って最初に書けって(汗

ナビは結局うちもオンダッシュのボロCDナビが付いてます。
ほんとはインダッシュのDVDナビきぼんぬでしたが、予算に負けてこんなんなってしまいますた。
646624:03/09/05 23:56 ID:fRpS///k
皆さん情報ありがとうございます。また質問があります。
インダッシュ式のモニターの場合、オーディオの直ぐ上のひさし(エアコン吹き出し口とオーディオのあいだの出っ張り)にモニターがあたりませんか?
それによってインダッシュ式かモニター別体式のものを買うか違ってくるのですが・・・
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:58 ID:JzLW4tuX
P10って、初代プリメーラでつね。
漏れもTmに乗っていたが、9年目にしてパワーウインドーが壊れたのを機に、
乗り換えました。
エンジン、足回りは元気だったんですが、電装系統がやばいのかと思って。
648EC767:03/09/06 00:14 ID:Ym/FMFWI
>>635
樹脂製アンダーカバー(センターメンバーの左右にあるカバー)は左右とも\3,320です。
ちなみにフードレッジスプラッシュカバーは左右とも\2,230ですが。
あ、既に交換済みでしたか。で、
>>638
確か件のカバーはスクリュー(01436-01591/\100)3本、クリップ(66860-01W01/\50)1個で
留まっていたと思います。

異音の原因はこれだけでは判断できかねますが、ブレーキ系以外にもホイールベアリング
などが考えられるかも知れません。また、ブレーキパッドによってはPWIが付いていない
ものもあるので注意が必要です。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 00:43 ID:5sKq8U/V
>>646
結果から先に言うとあたらない。
インダッシュタイプの殆どはスライド量とアングル角度の調整機構がある罠。

それと吹出し口の前のモニター画面が直接来るから冷風の
吹出し方が少し変わるがこれはインダッシュのお約束ということで…(w
それにしてもSW移動の香具師はいろんなパターンがあるな。
650635:03/09/06 00:47 ID:rTMje7vQ
>>636
>>638
レスサンクスです。
素人の私にはさっぱりなので、やっぱ赤舞台へGo!ですかね・・・
この頃走行中に下回りから「カランカランコロンコロン」と小さなものが後方へ
吹っ飛んでいくような音をよく耳にします。
なんかいろんなネジがポロポロ外れていってるようで(怖

余談ですが、この前長野方面へ出かけたとき、赤舞台と青舞台が合体している
ディーラーを見つけました。「Red & Blue Stage」だったかな。
看板も上下で赤青(逆かも)でした。おそらく日産全車種取扱いなんでしょうね。
651635:03/09/06 00:54 ID:rTMje7vQ
>>648
(お〜、レス書いてる間に・・・)どもです。
3千円台なら工賃込みで1万円以内で納まりそうですね。
逝って来ます。
652EC767:03/09/06 00:55 ID:Ym/FMFWI
>>640
確か、黒/ガンメタのツートン(#2L7、スポーティブラックツートン)の設定は
60周年記念車終了以降だったような気が・・・・・?(確証なし)
このボディカラー自体は標準車のメーカーオプション設定でした。6SP仕様も。
60周年記念車のみの装備は記念キーだったと思います。
>>651
dDIYお勧めです。ボルト5本外して変えるだけ超簡単
654640:03/09/06 01:30 ID:TKeCRaRC
>>652
そうだったんですか、車の売り方って複雑なんですね。でもP10良い車です。
                                        ありがとう
655EC767:03/09/06 01:35 ID:Ym/FMFWI
>>643
まずはPW復活おめでとうございます。

で、例のスクリューのキャップは1個\50也です(笑)
・・・・・って最近すっかり部品屋になったような気が(爆)

実はこのキャップ、ドアトリム前側の2個とコンソールBOX前側の2個は
例によってコストダウンのため'93/09からは廃止されて、トリム下部と
同じ普通の黒スクリューになってしまいました。

その他も含め、P10の解体車は年式の古いほうが色々と価値があるかも。
ちなみにキャップ無しの後期型の場合、スクリューごと交換しないと
キャップだけでは装着できません。(ま、どうでもいいようなことですけど)
656EC767:03/09/06 02:15 ID:Ym/FMFWI
>>645
そうですね。そもそもPWモーターやレギュレーターが破損する原因は、グラス
ランラバーの汚れや劣化でガラスの動抵抗が大きくなり、機構全体に負担が
掛かったためですから。だから、少々動きが渋くなってきた時点でグラスラン
ラバーの清掃や交換をしておけば、機構全体の延命が図れるかと思います。

ただ、P10の場合ははっきり言って設計に問題あり!ですからねえ。
いつかは通る道(笑)かと。

なので、>>647さんの場合も9年目ならまだサービスキャンペーンで機構全体が
無料交換された可能性もあったかも知れません。

ところで先日、ディーラーに行ったついでに「パワーウインドゥが・・・」と
一言言ったら、別に頼んだ訳でもないのにグラスランラバーの清掃をしてくれ
ました。おかげで現在は快調です。
>>656
P10のPWの件は過去にも話題になってたことがあると思いますが、
P10てサービスキャンペーンになってましたっけ??
私も過去にディーラーや日産に問い合わせた事があったと思いますが
P10は対象外とつっぱねられました。(/_;)
個人でHPやってる人とかの情報では10年無償交換対応みたいな話も
みかけるんですけど、どうなんですかねえ。。
つうか日参さんよ、こりゃひどいよ
658参型Tm−S:03/09/06 04:13 ID:84/xbCAc
ふと
車の書類整理してたら思い出したんだが、ニサーンて工賃が高い?
去年、ト与太でマーク2のATF交換+ワイパー交換で、9kでおつりがきたけど
ニサーンでATF交換したら13kでおつりだったんだが・・・・
まさか、ディーラでボラレタ?
こんなもんでつか?
659亀兎:03/09/06 09:48 ID:2GRYjfN/
>>657
運転席側のPWパーツは過去2度無料交換してもらいました
近所の赤と青で一回ずつ。本社に電話したら無料で替え
て貰えますと言われたので。

でも実際は、地域毎にディーラーの対応が違ったようです。
今現在、デビューから10年越えているので、もしかしたら
対象外かもしれませんね…。
その辺、今はどーなのか近所の赤or青舞台にでも聞いてみます。

>>658
多少高いかも知れませんね。
管理の都合上、部品値引すると記録が残るとかで、
現場の技術料で値引(場合によってはタダ)して
貰ってます。

技術料も時間当たりの基準価格がありますが、
地域毎に単価そのものに差はあるような気が
しますが…。


660闇鍋 ◆glBlK6wbXM :03/09/06 09:53 ID:Tan97z9l
>>656
いやー、漏れのは3年式なんでむりぽですた。
それ以前に親父がニサーンのディーラー、営業所逝った瞬間何言われるか…
ヌッコロされそうな悪寒がしたんで日部に直接発注。
ランバー清掃しても追い付かなかったんで、試験的にロウを薄く塗ってみたところ、少しマシになりますた。
そして今朝方、
飛石でフロントガラスに男根が。
661闇鍋 ◆glBlK6wbXM :03/09/06 09:56 ID:Tan97z9l
うわあぁああぁ、男根て何だ、弾痕の間違いじゃーっ!

ブキミナモノガ ハエタジャネーカ
662638:樹脂製アンダーカバー:03/09/06 10:40 ID:fO0TJ6J0
充実した一夜に押し流されて遅レスです
>>635
>>648
>>653
レスありがとうございました。
大きな出費にならないようなので
近々車検の時に直すとします。
それまではガムテープにがんばってもらおうっと。


663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:17 ID:5nVl5RRL
>>660-661
うどん吹き出しちまったじゃねーかコノヤロー!!
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:23 ID:INoOr4Nx
フロントガラスに男根が張り付いてたら怖い
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 13:42 ID:tXhgx24K
巨根だったら劣等感に呵まれそうで怖い
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 13:51 ID:MT2FlRhZ
短小だったら自分のみたいで恥ずかしい
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 14:28 ID:I/vbqamf
>>660-661
激ワロタ フロントガラスに男根…ハァハァ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:48 ID:8YdIFWRS
>>661ワライシニマスタ
弾痕(銃痕)又は男根…
どちらもプリメーラに似合わないアイテムだな(・ω・)
669609:03/09/06 16:44 ID:13oDcBth
>>612 615
遅レスですがありがとうございます。
>>615さんの言うとおりにアシュトレイアウターを外そうと
ねじを確認し、ドライバーを回したら
みごとにナメてしまいました(泣
あそこのねじはまわしづらいですね・・・。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:42 ID:h3hQ1elA
確かにPWのサービスキャンペーンはあった。P10に限らず
その近辺の時代に作られた車種(ハードトップは除く)について。
でもPL法とかリコール隠し(恐らく三菱のブレーキリコール隠し)騒ぎ等が
あったためそういうのはマズイとのことで無料ではなくなった。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 01:34 ID:zbGbTiC5
バックランプの線って何色ですか?
ナビ取り付け中
672EC767:03/09/07 02:15 ID:Au/jz7iG
>>657
>>660
ちょっと紛らわしい書き方をしてしまったようです。
PWのサービスキャンペーンの話は、>>647さんへのつもりだったもので(^^ゞ
というわけで、残念ながら現在では行われていないと思いますが・・・

ただ、前述の通り何かのついでにランラバー清掃くらいならオマケでやって
もらえる場合もあるので、ちょっと?程度ならダメもとで言ってみても損は
ないでしょう。
クラッチとミッションマウントを交換しますた
なんか車が若返ったみたいに感じるよママン
674EC767:03/09/07 03:22 ID:Au/jz7iG
>>658
ATF交換は、作業方法によっても費用が変わってくる可能性があるので一概には
言えませんが、日産で推奨している方法の場合は比較的交換率が高めと思われる
分、費用がかかる可能性はあるかもしれません。

ATFは構造上100%交換することはまず不可能なので、なるべく純正品を使うのが
無難です。とはいってもP10(RL4F03系)指定のニッサンマチックフルードDは
広く汎用として使われているDEXRON3規格に近いと言われているので、他の
DEXRON3規格の製品を使用してもあまり大きな問題は発生しないとは思いますが。

ただ、同じ純正のマチックフルードCやJもDEXRON3規格(に類似)と言われて
いるにもかかわらず、メーカーがそれぞれ使い分けているという事実を考えると
他の油脂類と違ってATFだけは指定のものを使った方がやはり良いと思われます。
(つまり、GSやカー用品店での交換はちょっと・・・・・ということです。勿論
違うATFを使用した結果が良い方向になることだって十分考えられますけど)

何か話が違う方向になってしまいましたm(__)m
>>670とか
PWサービスキャンペーンは同時期はセフィーロはあったけど、P10は対象外と
日産に説明されました。
なので、結局は個々のディーラーで別対応だったんですかねえ。
>>659殿の話だとどこでも無料だったのかなぁ??
しかし全部真実だとするとお客によって無料だったり有料だったり、どうも納得いかん…
676KH2:03/09/07 11:40 ID:P9f3gJ+K
PWの話もよく出てきますね。
サービスキャンペーンの話は知りませんでしたが、私が聞いた話では10年or10万キロの
補償(?)だと。
実際私も’00にディーラーで無償修理してもらったんですが、その際フロントで「ギリギリ
10万kmいってないので無償でできます」と言われました(笑)。
ただしディーラーがわざとなのか知らないのか、修理代を請求された人の話も昔のプリメーラ
スレでありました(と、記憶しています)。
また、別の人の話(だったかなぁ?)では、お客様相談センター(のようなところ)に電話し
たところ、やはり10年or10万km補償と言われたとのこと。

話をややこしくしているようで申し訳ありません。
今PWで困っている人は、ディーラーもしくはメーカーに直接聞いてみては?
677闇鍋 ◆glBlK6wbXM :03/09/07 11:58 ID:A5kaXNDo
昨日はフロントウインドウリペア…。んー、ボカシ付きガラスに交換したかった。
純正にこだわらなければ相当安くなる罠。
純正 約6万、輸入、約2万。ボカシ付けてUV入れても純正より安いという…

今度はヘッドライトが逝っちまったyo
湾岸を微灯のみでかっとばすのは非常に怖い。
漏れは運転席のPWのモーターが逝った時は
右リアのモーターを移植して凌いでいました。
お金が貯まったらちゃんと直したけど。

このスレってsage進行なん???
679参型Tm−S:03/09/07 12:38 ID:4bfpYvMx
久しぶりに鈍器ホーテ逝ったら、HID色の青いガラスのH4が¥750(2個)で
売ってたので衝動買いすますた。
今晩が楽しみ・・どんな光になっているやら・・
>>679
雨の日に泣くなよ
ガラスが青いヤシって光は白いけど実際は暗いんだよな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 15:05 ID:I4aDkE0c
>>677
なに、今度はヘッドライトに男根が・・・
683闇鍋 ◆glBlK6wbXM :03/09/07 16:12 ID:A5kaXNDo
>>682
いや、マムコが(w
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 17:11 ID:4utUYJfY
しかもフロントの男根はボカし無し
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 17:43 ID:h1oXgzJE
最近足回りからきしみ音が・・・案の定マルチリンクの弱点、アッパーリンクの
へたりでした。カタカタ、ギシギシ音がしはじめると急に車がボロに思えてきま
す。8600円はちょっと高い気がしますが即交換です。外すのは簡単ですが、
つけるのは難儀しました。この時期ですんでもう汗だくです。しかしあんなに
嫌気がきてたのに直るととっても嬉しい!嗚呼、またはまりこんでいく私です。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 17:45 ID:7R0EoXj6
以前乗ってましたがp10の脚って最悪じゃありませんか?
>>686 最悪と宣うアナタ様が次に乗り換えた車はナンダか当ててみよう。
多分ヨタ車経由の欧臭車のあの人!?( ̄ー ̄)
十人十色だがマターリなこのスレではソンなこと関係ないが(ワラ


と釣られてみた真似
688いし楽はのるれら釣:03/09/07 22:09 ID:JviOuDhR
>686の腕が最悪
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:14 ID:9zMXbFS+
>>688
あれは、昨年の11月・・・。
夕方小腹がすいたので○○へ。
客は学生2人と浮浪者。
私は気にせず席についた。
そして、並と卵を注文して食べていた。
前の席の学生が、辛そうな顔をして浮浪者を見ている。
私は浮浪者が嫌なだけと思っていた。
浮浪者も並と玉子を食べていた。
白身が口からダラリ出ている。・・・何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて・・・。
と思っていたが・・・いや、待て、玉子の器が無いではないか!!
しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる・・・。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。
それを見て以来、○○には行けなくなった。
以上のことは実話です。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:30 ID:ziYfUE9Q
今日はR163から青山高原にいってみました。
長野峠や 青山高原から榊原温泉へのワインディングロード
でもさすがHP10ですな。RX8をあおりまくってやたぞ
HP10買ってよかったと思います。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:09 ID:IJ59Yx1j
>RX8をあおりまくってやたぞ

馬鹿じゃねーの?
>>690
恥ずかしい運転やめれ

>>691
同意
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:17 ID:ziYfUE9Q
>>691 失礼しました
まあ RX8にのってた若者が下手なだけだったかもしれませんが
コーナーごとに極端にダウンさせられるとね
>>693
そのRX8は新車奈良市中では?(まさか白?)
実は何に乗っても先行車(の車種を問わず)を
何となく相手の鼻先目指して追いかけたくなる犬っコロ気質とか?(苦藁)
それは煽ってるつもりでなく、つい楽しくなり自制が緩み悪気なく
追いかけていきたい気分になるアホ!!


・・・スマソ漏れも似てるトコアルや(゜Д゜;)鬱氏
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 02:18 ID:f3521uBK
質問です!
P11Te用のトンネルステーを付けた人いる?
安くていいパーツだと思うのだが、装着した香具師を聞いたことがない。
696 :03/09/08 19:03 ID:/TuGdp5o
P10乗りは、他車を煽ってはいけません
P10乗りは、他車を煽ってはいけません。
でもこちらを煽ってきた香具師は、ちょっとだけ威かしてあげます。
P10乗りならばマターリと運転しる。
その結果が周囲より速いスピードなのは仕方がない。

つーか、P10って峠の下りがなんだかミョーに楽しいクルマだよな。
もう一言。

日産は今の技術でP10を復活させろ!
メガーヌ2のフロア流用で良いから、あの独特の運転感覚を復活させてくれ!
エンジンはQR20DE(排気バルブにナトリウム封入キボン)でヨシ!
ミッションはMT&エクストロニックCVT!
軽くてコンパクトでコーナーが楽しいセダンになればP10の乗り換え候補に十分なると思うのだが・・・

今の日産ってデザインは凄いんだけどな・・・・・
ユーザーの求めるところをいまいち把握してないのかなぁ?
デザインも雰囲気も欧州車に近い車をP13では再び具現化して欲しい
峠でも葬列でもそれなりに演じてくれるクルマ
価値を感じる場面は人それぞれ
大目に見てやれや
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:14 ID:xrUyUkgs
峠も葬列もいいが社長には似合わんわな。
オバさんに似合ってしまうのが悲しい。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:14 ID:xrUyUkgs
おっとIDがUK。初期UK海苔っす。らっき。
704701:03/09/08 22:27 ID:TeuDVYMr
Te海苔だっす
これまたラッキー
703と704、スゴイな。
どれどれ、俺も試してみよう。
どれどれ、おじさんも
サイズアップは仕方ないが欧州車と肩を並べられる車になってくれ
7091型Ts海苔です:03/09/09 06:13 ID:7Ix+7sET
アイドリング回転数の調節って、
漏れのようなシロウトにもできますかね。
このところエンジンが暖まったあとも
1300rpmくらいに留まるようになってしまたので。
おまいらのお知恵拝借です。よろしくお願いします。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/09 10:35 ID:jDAIsr7u
古い話で恐縮でつが、限定赤プリって、もう手に入らないでつか?当時ホントに
欲しかったのでつが、出たてのP10乗ってましたので買えませんでした。あの
真紅のプリが忘れられません・・・
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 11:22 ID:75HbQ4mo
>>710
711さんが探してくれたこの車、いま買わないと二度と出会えないかもョ

縁を大切に(*^_^*)
713?1/4?3?μ?3?n???》???3/4?名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 11:32 ID:jDAIsr7u
>>711
711さん感謝でつ。
>>710
買っちゃえ買っちゃえぇー!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 13:36 ID:z207JZXV
>>710
安いのひっぱってきてオールペン!
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 15:58 ID:75HbQ4mo
>>716
走行距離は相応より少な目の7.6万kmで希少な5MT、社外エキマニと敢えてチョイスされた15インチがインパルか!?
カーステも変えてあり車検が再来年一月まで。しかも修復歴なしでバンパーモールがなーんと黒い!!!!(藁)

>>710でなくても欲しいと思うヤシは居るだろう。17万円は原付より安いし。
でも塗装に退色なさ過ぎはガレージ保管かな(^_^;)

718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 16:45 ID:Zrmm1lod
今日はラジエーターのファン交換です。解体屋へ向かいましたが、プリ、アベニールを
はじめパルサー、ブルーバード、ましてサニーまでファンがはずしてありました。日産系
のファンは弱いのか?しかしフロントがぐしゃりつぶれた5万Kmブルをハケーん!
モーターだけあればいいんで、シュラウドを切って取り出しました。新品なら1.6万を
せんえんなり。これで残暑も乗り越えられそうです。
赤プリかっけー!プジョー405みたい。
俺もオールペンしようかな・・でもちゃんとやると30万だか
40万かかるんだよね?
(´・ω・`)
>>赤プリかっけー!プジョー405みたい。

プジョーがプリメーラみたいなのだ。
(そういうことにしておいてくれ)
721EC767:03/09/09 23:26 ID:TBYa2GLh
>>709
アイドル回転数の調整自体は可能ですが、特に手を加えていないのに回転数が
規定値に下がらなくなってしまった場合は、どこかからエアを吸っている可能性
があります。(この場合は原因を対策しない限り通常の調整では規定値にはなり
ません)
判断材料が少ないので断定はできませんが、症状からするとエアレギュレーター
が全閉していないのではないかと思われます。(エアレギュレーターは冷機時に
内部のエア通路を開いてアイドル回転数を上昇させるもので、始動と同時に内部
のヒーターに通電して徐々にシャッターを閉じ、暖機の進行に伴いアイドル回転
を下げていく役目をしています)
スゴすぎて要はエアレギュレータ-という箇所を交換しるしか解決出来ない
と限定理解しかできないあはれな素人がここにいます(苦ワラ)
普通、赤舞台で其処まで教えてくれるのだろうか??
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 03:29 ID:Gr8pQ02J
いい車だよな。
金はないけど、実用的に使えて走りもそこそこの車が欲しいとなるとP10は最高だ。
総額30万で買えちゃうし。
724709:03/09/10 03:56 ID:6zRcLDSu
EC767様、ありがとうございます。
最近気づいたことなのですが、リアデフォッガや前照灯を点けると、
回転数が少し下がるようです。単に負荷が掛かって下がるだけかも
知れませんが、原因特定のヒントになりますか?
あと年末の車検まで放っておいても問題ないでしょうか?
もちろんガソリンの無駄遣いと排ガスの問題はあるでしょうが、
今は懐が寂しくて・・・(苦藁)。
皆さん、燃料フィルターは交換されてます?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 09:52 ID:ymMZY6DS
>>725
四回目の車検にエンジンマウントと併せて交換しました。
ロッド+ブッシュ&アッパーリンクは三回目車検時に。やっておいて良かったと自己満足w
突然の教えて君で申し訳ありませんが、

II型Tmにリヤタワーバーをつけようと思っているのですが、
リヤシートが外せず困っております。どなたかはずし方
をご存知の方教えてください。

ちなみに、以前に出たこちら↓のページ
http://k96106.infoseek.livedoor.com/seibi0.html
は見ましたが、どうやらシートが違うようで同じようにしても
外れませんでした。
728EC767:03/09/11 01:56 ID:bfezp14C
>>724=709どの
電気負荷で回転が下がるのは正常ですので問題ありません。
ところで、以前は通常のアイドル回転数だったものが(何もしていないのに)
いつのまにか規定値まで下がらなくなってしまった・・・という症状という
ことで宜しいのでしょうか?

とりあえず以下の点について確かめてみて下さい。
1・冷機時始動直後のファーストアイドル回転数(A/C OFF)。
2・完全暖機後(電動ファンが数回作動した後)のアイドル回転数(A/C OFF)。
3・完全暖機後、外気温が高い日中直射日光下でのアイドル回転数(A/C ON)。
  (エアコン設定温度は20度付近、ファンスイッチはAUTO位置)
4・完全暖機後、夜間等外気温が高くない状態でのアイドル回転数(A/C ON)。
  (エアコン設定温度は28度付近、ファンスイッチはAUTO位置)
いずれも他の電気負荷はOFF状態にてお願いします。
729EC767:03/09/11 02:15 ID:bfezp14C
>>727
センターアームレスト付きの固定式シートバックが外れない、ということでしょうか?
この場合、センターアームレスト収納部のボードを室内側から外す(面ファスナー止め
なので手前に引っぱれば簡単に外れます)とシートバックを固定しているボルト2本が
現れるので、この2本と左右下部の2本のスクリューを外してシートバック全体を持ち
上げれば外すことができます。
730727:03/09/11 02:49 ID:pGoYsJa+
>>729=EC767殿
ありがとうございます。なんとか外れました。
ただ、今度はリヤトレイが外れない(ハイマウントストップランプが邪魔?)
&リヤトレイが硬く切り込みを入れることができないので、作業を中断する
ことにしました。
731EC767:03/09/11 03:43 ID:bfezp14C
>>730
ハイマウントストップランプは本体を手前にスライドさせればブラケットから
外れるので、あとはコネクターを分離すれば取り外すことができます。
また、リアパーセルシェルフフィニッシャーは手前の4個のクリップとボード
裏側奥のクリップで止まっているので、手前のクリップを外してから鉄板と
ボードの間に手を入れてクリップを持ち上げるようにすると上手く外すことが
できるようです。
ただ、シートベルトがあるので、このままでは車外に持ち出せませんが・・・

確かにボードは硬いですね。わたしは無理やり手持ちの万能バサミ(ホーム
センターなどで良く見かけるやつ)で切った(結構簡単に切れた)のですが、
切断面が外から見えて見栄えが良くないので、結局上から同色のフェルトを
張って誤魔化す羽目になってしまいました。
多分、もっと良い方法があると思いますが(苦笑)・・・・・
こんにちは、エンジンルームから室内への配線は
どこから引き込んだら良いのでしょうか?
733592:03/09/11 09:16 ID:Sn/3YoV1
今日待ちに待ったプリメーラの納車です。
これから取りに行ってきます。
かなり楽しみです。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 09:29 ID:ql6tTIfs
>>717
遅レススマソだが…
>>716はたぶん屋根付車庫保管車だろうね。
ただ走行距離的にはブッシュやアッパーリンク類は交換したいところ。
AWはインパルRSだね。
諸費用コミコミは>>716は30マソ弱っていうところ。

>>711はP10に結構力を入れてる店で価格は強気だな。
漏れも一度行ったことあるけどとにかく強気。
まあ、それなりのタマを出してくる店だけど…
こちらは諸費用コミで55マソ前後というところかな?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 18:55 ID:LTsC1UxK
東名のチューンエンジンって言うのに変えたいんだけどハイコンプってやつ。
あれは実際はどういう手続きでどういう費用がかかるの?
>>735
変えてどうするんだよ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 00:29 ID:sJR7mvLS
>>736
735はJTCCに参戦しようとしているぽ
738730:03/09/12 01:09 ID:p84r9VJe
>>731=EC767殿
重ね重ねありがとうございます。
結局ホームセンターにてごつい鋏を買ってきて
何とか取り付けに成功しました。

次の連休の横浜・福井間往復に間に合ってよかった。
739参型Tm−S:03/09/12 01:33 ID:6G2TLRF/
>>738もしや・・・・
数日前、八王子までホイル引取りに来て
彼ッツアの入り口ですれ違ったガンメタの人かしら・・・
>>739
そりは私かも。(笑)たしかにガンメタで昨日は彼ッツア逝きましたが。

ところで皆さんにつかぬ事を伺いますが、冷機時と完全暖機後のラジエータ液の
リザーブタンクの水位差ってどの位になってます?
うちは下ラインプラス1センチ〜上ラインマイナス1センチ位です。
いやちょっと気になったもので。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 04:49 ID:xK3oEGYH
細かいことを気にするな。
>>740 同じくらい。気にしなくても良かれと思われw
743738:03/09/12 18:39 ID:p84r9VJe
>>739
たぶん正解

世間は意外と狭い・・・。
744EC767:03/09/12 23:57 ID:Zzh59qsm
>>732
色々な方法があると思いますが、純正アクセサリーの配線はフードロックコントロール
ケーブルのグロメットを通すように説明されているようです。
(ケーブル配索経路は右フェンダープロテクターを外せば見えます)
745732:03/09/13 13:05 ID:4EqmSWHW
>EC767さん
レスありがとうございます。
結局グローブボックス奥から通しましたが、ここでも大丈夫ですよね??

あと1つお聞きしたいのですが、RSRのショックと組み合わせて
純正とあまり変わらない乗り心地のダウンサスって、どれくらいの
レートのものを選べば良いのでしょうか?
こんどDIYで燃料フィルターを変えようと思っていますが、作業手順や注意点など
あったらよろしくお願いします。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 16:50 ID:bxJv+QMC
>>745
RS-Rからショックなんか出てた?
カヤバのNEW SR SPECIALのコトじゃないの???
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 17:24 ID:/HQIwDU5
最近、車の下(チェンジレバーあたり)から水らしきもの(無臭)がポタポタたれてくるのだが
これはエアコンを使ってるからですかね〜?問題ないですか?
質問スレに逝けと言われそうですが、まぁプリメーラ乗りなんで許してやってください
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 20:13 ID:hc2BUsgk
エアコンの結露
若しくはクルマの冷や汗(貴方太ってません?)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 21:23 ID:xykdkmS4
エバポレータのドレン穴が詰まってる。
若しくはクルマの冷や汗(貴方太ってません?)
751748:03/09/14 23:07 ID:/e1t3mCg
太ってないよ!!(TT;)
レスありがとう!エバポレータのドレン穴とやらを調べてみやす
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 23:18 ID:YVYOIFki
>746
フィルター交換の時は、猿人冷間時に火気厳禁で作業汁。ホースはフィルターから中々抜けないのでゆっくり捻り回しながら抜く。中からドス黒いガソリンが出るんでウエスで拭く。組み付けは逆の手順。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 02:48 ID:uhqXKGEH
HP10乗りです。
最近、ガソリンを満タンにするとガソリン臭くなるのですが、何が原因なのか教えて下さい。
因みに、ガソリンキャップを開ける時に「プシュ〜」という音がしなくなったのですが、
それと関係あるのでしょうか???
給油時にガソリンが吹いてしまうということはないです。
754PE1420:03/09/15 07:39 ID:4RuAB9jd
>753
リターンホース(所謂タンクと給油口から見える細いパイプを繋ぐホース)が経年劣化で破損して圧が抜けると同時にガソリンも漏れて匂いがすると思われ 早急に直さんと車両火災につながる恐れ有り。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 09:11 ID:I4j9d5mR
あなあいたのか?



あなおそろしや…
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 10:49 ID:5Z9WM3Xy
>>753
俺もそんな症状出ました。ずばり754さんの言うとおりで
リターンホースに亀裂が入っていてガソリン漏れまくりでした。
とりあえずホームセンターの耐油ホース付けてるけど
やっぱり純正の新品買ったほうがいいのかなぁ??
もう2ヶ月ぐらいになるけど漏れはないみたいですが・・・
757闇鍋 ◆glBlK6wbXM :03/09/15 11:35 ID:lqHcLobe
ふと思うことがあった。
「漏れの車、ヘッドライト完全に切れてるじゃねーか。」
微灯もメインも綺麗に玉切れ。HID入れてー…。
758709です:03/09/15 18:36 ID:SmV+/kLJ
>>EC767さま
遅レスですみません。
なぜか書き込みの制限に引っ掛かってしまって・・・。鯖が混でたのかな?

調べてみました。
1.なぜか800rpmです。
2.1300rpm
3と4.いずれも1300rpmでエアコンが作動すると1100rpmに落ちます。

どうでしょう?やはり赤舞台逝きでつか??
過去ログに「バンパーの白化にはべっぴんしゃんがいい」
とあったので今日いろいろ店巡りしてみたけど無かった(´・ω・`)
760HNP10買った人。:03/09/15 21:37 ID:1sIzJY8w
誰か過去ログ保存してませんか〜

>>759 類似品買ったけどmyぷりには効きませんでした
連休に地元(福井)に帰りました。距離は片道約480kmあります。
そのときの燃費が
往路 527.7km走行し、32.2Lのガソリンを消費
復路 689.9km走行し、44.3Lのガソリンを消費

やはり遠乗りをすると燃費がいい。

※往復で距離が違うのは
福井に帰ってからも結構走っているからです。

ちなみに、車の詳細は
H4年式 E-HP10 / ガンメタ / Tm / 5MT
プラグ交換(デンソーイリジウムパワー)
プラグコード交換(永井電子ウルトラプラグコード)
ホイール・タイヤが
往路 195/60R14(BS REGNO GR-5000)+純正鉄ホイール
復路 205/55R15(BS GIRD II)+HP11純正15"アルミホイール
(福井で交換しているため往復で違います)
762EC767:03/09/15 22:43 ID:8BLhmCZR
>>745=732さん
配線がパネル端面や高温部に直接接触していなければ大丈夫でしょう。
あと、社外パーツ関係は全然詳しくないもので・・・m(__)m
過去ログや各種webページなどを参考にされては如何かと。
(こちら方面にも疎いんで、どなたか良い情報を(^^ゞ)
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 22:54 ID:Y5M5JCXb
運転席のカーペットを止めてるフックが取れちまった
764EC767:03/09/15 22:59 ID:8BLhmCZR
>>746
燃圧が残っているとホースを外した途端燃料が吹き出す可能性があるので、
作業前、エンジン運転中にフューエルポンプのヒューズ(#6)を抜いて
ライン中の燃料を空にしておいた方が良いかもしれません。
ただ、再始動時燃料が来るまで若干時間がかかるので、バッテリーが弱って
いるときは要注意ですが。
765EC767:03/09/15 23:51 ID:8BLhmCZR
>>758=709どの
う〜ん・・・・・最初は単純にエアレギュレーターの閉じ不良かな?とも思ったの
ですが、どうもそうではないようですねえ。
むしろ1の状態からすると全く開いていない可能性もあります。いくらこの時期
とはいえ、冷機始動直後はアイドルアップするのが普通なんで。
この状態で気温の低い時期に始動直後エンストするのでベースアイドルを上げて
誤魔化した、というのなら辻褄は合いますが。

SR20DEのアイドル回転補正は他にもA/C使用時のFICDと、目標回転数に制御する
ためのAACバルブがありますが、1の症状からみてもやはり一番怪しいのは件の
エアレギュレーターと、これに接続されるバキュームホース関係のような気が
します。

点検そのものは、アイドリング中にバキュームホースを塞いで回転数が変化する
かどうかを見れば良いんですが、パーツが吸気コレクターの下側に付いている為
リフトアップするか下に潜らなければなりません。

正直なところ、やはりサービス工場に任せたほうが無難なことは確かですが・・・
766EC767:03/09/16 00:20 ID:Q+E6m1wo
パーツのお値段シリーズ(笑)
>>753>>756
フューエルベンチレーションホース \1,680
>>763
フロアカーペットストッパーブラケット 1,2型 \810 3型 \250
↑を止めているクリップ \100

余談ですが、助手席側のフロアカーペットストッパーは'92/02に廃止された様子です。
767753:03/09/16 01:03 ID:MLgJ9Pj8
>>754
>>766
RESありがとうございます。
至急、調べてみます。
ホースって簡単に交換出来るのでしょうか?
地面に垂れる程の漏れはないのですが、火災に直結するとなると怖いですね。
私はフューエルキャップの劣化かな?と簡単に考えてました。
因みに、セルフで完全に満タンにしてから3リットル位減ると臭いは無くなります。
ラジエターキャップは交換るすべきものなんでしょうか?
どの位で交換するのでしょうか?交換しないとどんな事態になりますでしょうか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 01:12 ID:WtxHKTnl
温泉みたいな湯気が出始めたら換えてちょ
770761:03/09/16 01:12 ID:uPt3JoQ7
>>761で大事なことを書き忘れました。
205/55R15タイヤとP11純正ホイール(15"・6JJ・+45)のセット
なのですが、リヤでショックアブソーバと干渉します。
結局私はスペーサを入れて対処しました。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 08:43 ID:aVXKN8rq
>>770
前輪駆動の場合、フロントトレッドがリアよりワイドな設定が主ですが、
リアのみスペーサーを入れた場合のハンドリングへの影響ってどうですか?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 12:06 ID:QkSmvVkX
>767
横レスだが、満タンの時に一度左後ろジャッキうpして下から確認してみたら?
ガソリンタンクから出ているリターンホースのゴムの部分から
お漏らししていないか確認しる! 引火したらマジ怖いぞよ!
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 12:31 ID:YySVl487
P10のフューエルベントホースはリコールやサービスキャンペーンにはなってないけど、ディーラーに持っていけばほぼ間違いなく無料でやってくれます。
一時期多発したので対象の車体番号の車は入庫の都度交換してました。
ちなみにベントホースに黄ペイントが付いていれば対策品。
774オーテックプリ ◆mGiN9OpA8. :03/09/16 12:47 ID:TrU44rje
>>767
結構簡単だったハズ。
かなり前に交換したんで記憶が薄い・・・。(藁
775770:03/09/16 21:20 ID:uPt3JoQ7
>>771
私の入れたスペーサは5mmでしたが、タイヤとホイール交換
の影響が大きすぎました。なので、スペーサの影響はわからず
じまいです。すいません・・・
776709です:03/09/16 21:40 ID:BiLgphkE
EC767どの
>>765
ありがとうございました。
赤舞台に連れていきます。
777771:03/09/17 00:42 ID:KNp9kuUf
>>775
res有り難うございます。タイヤとホイール交換は好みの結果でしたか?
あと数ヶ月後慣れてきたところでフロントに5mmスペーサー挟んで是非感想を(^^;
778EC767:03/09/18 02:29 ID:nNpAC7Mg
>>768
ラジエターキャップは、それほど神経質になる必要はないと思いますが、
やはりパッキンのゴムの劣化やスプリングの張力低下なども考えられるので
P10くらいの年式になれば、安いものなので(\900)交換しておいた方が良い
と思います。
>>778
ラジエターキャップ変えてみました。純正じゃないけど、量販普及品、大丈夫かな。。
で効果は判りませんが、ホット時にリザーブタンクに溜まるラジエター液に量が減りました。
これってやはり圧力が不足してたんでしょうかね。圧力は純正と同じ0.9です。

それと、私もフューエルフィルター換えてみました。
自分でやろうと思ってましたが、結構ホースが抜け難いんでとっととあきらめてディーラーに
やてもらいました。(笑)
ディーラーは流石に作業が早いこと。(汗)
いくつかのディーラーに工賃問い合わせてみたのですが、ディーラーによって工賃が大きく
違うのにはたまげました。
あるディーラーでは5400円との事。フューエルフィルター交換ごときにこんなかかんのかよ、
と思って、まあ多分同じだろうとは思いつつ他のディーラーに聞いたら2500円。(共に税別)
おぃおぃ、なんで工賃倍以上違うんだよ!両方とも日産赤舞台なんだけど。。
以外に工賃ってバラバラなんですね。推測するに統合前の各販売店によって違うぽいです。
アーシングしようか検討中ですが、その前に純正アース線の点検・清掃しようと思ってます。
が、純正アース線ってどこに何本位あるんでしょうか??
バッテリーから繋がってる所位は追えるんですけど、その他どの辺にあるのがご教示
いただけますでしょうか。おながいします。
プラグの熱価は上げた方がいいですか?
純正指定ってBKR5EYの5番だけど、1番上げるのはBKR6EY?という型番でいいんでしょうか?(NGK)
782anshu:03/09/19 00:11 ID:ROHSvIeZ
この時期、日本全国プリOFFの秋ですね♪
うちも負けずにまったりOFFしますので
お暇な方はいらして下さいね♪

第3回プリ馬鹿ミーティング

日付は9月27日(土)10:30〜
場所は[奥琵琶湖ドライブイン]
HPはここへ
  ↓
http://www.ohmitetudo.co.jp/drive_in/
琵琶湖か・・・関東人にはちょっと遠いな・・
買ったばかりの中古の状態とか判断してもらいたい
んでオフにはいずれ出ようとは思ってるんだが。
八王子彼ッツアミーティングなんてのはどうかな(w
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 08:01 ID:yN83YdNB
座間カレストミーティングなんてのはどうかな(w
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 09:35 ID:eHZVMqfD
関東オフもあるのかな 当方習志野ナンバー
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 11:20 ID:ZBmokc1W
じゃあ集合は海ホタルということで
>>38って粋だね 惚れた。
789参型Tm−S:03/09/19 17:39 ID:JAu9sN+f
>>784八王子彼ッツアなら近くてよいわなぁ
土日は混んで大変なことになると思うが・・
当方、八王子ナンバー
ところで、自宅PCで書き込みしようとしたら「プロキシ規制中」とかで
書き込めなかった罠
790名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/19 19:10 ID:civj997D
HP10の91年型Tm5MTに乗っています
最近、オイルプレッシャーゲージの動きが微妙になってきました
実際より低く表示されるときが多くあります
また、燃料計も動きが微妙!
上へ行ったり下へ行ったり。
こんな症状の方はいらっしゃいます?
油圧計、時々止まってまつW
燃料計は昔からピョコピョコ。
H4年FHP
792参型Tm−S:03/09/20 04:12 ID:0K9GG+ur
燃料系は5mmくらいその時の雰囲気で上逝ったりした逝ったりしてますなぁ
うちの燃料計は登りの時上行って下りの時下行きます。
うほほ
みな同じ症状じゃないですか
俺のFHP H6も時々、油圧がマイナスを指すよ・・・
で、しばらくすると思い出したように息を吹き返す(w
いいなあ、ウチのP10には油圧系が無い・・・。
質問よろしいでしょうか?
1.8のP10(ABS無)に、2.0のFブレーキローターとキャリパーを移植しました。
マスターシリンダーも強化したいと思っているのですが、適合するのは
P11の1.8しかないのでしょうか?
燃料計の上下は標準仕様なんで気にするな
798775:03/09/20 18:14 ID:jR7LRYiw
遅レスですが
>>777(ゾロ番ですな)
タイヤ交換の効果
グリップがアップして走りやすくなりました。
もっとも、以前のタイヤが経年劣化しまくりなので当然ですが。

スペーサ
私としてはスペーサを入れるよりもホイール自体を交換したい
ですね。というわけでスペーサを追加する予定はありません。

>>797ほか
燃料計
遠乗りをすると結構困ります。というか半分のところで給油
したら25Lしか入らなかったり・・・よくわからん奴だ。
P10って燃料系の針が一番下を指しても
あと20リットルも残ってるんだね。
E線だとそれくらいかな。
メーターの底だと10リットルくらい。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 19:21 ID:6HWBwMfc
>>794
センサー交換したら直った。
油圧が0になるのは心理的に良くないね。
10リットルぐらいだと燃料警告灯つかない?
俺のは15リットルぐらいでつきます。

今更ながらHKSのマフラー付けたけど
うるさいだけで、たいしてかわらない…
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 21:16 ID:PNwc0r5X
購入時に燃料警告灯がつきっぱなしになったら残り8リットルと教わりましたが
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 11:41 ID:hGM2YEqH
>>802
HKS製は錆るセミステンレス、Te純正なら錆びないステンレス
値段の安さに吊られた三年前・・・・・
そろそろ換えたい気分(・ω・)
リアの室外テレビアンテナの配線、トランクのパッキン?あたりから入れてみたけど
雨水漏れでトランク内に水が溜まった…
皆さん配線どこから入れてんですか?
>>804
Teだけど錆びて穴あいたから換えました_| ̄|○
三年くらい前にも純正で換えてるし…
今回も純正で交換するつもりだったけど、
漏れも値段でHKSに(涙
807EC767:03/09/21 22:02 ID:xu/HcAaY
>>805
わたしはアンテナケーブルをトランクのウエザーストリップに沿ってリア
バンパー裏まで下ろし、バンパー裏(テールランプ下あたり)左右にある
グロメットから引き込みました。
水はケーブルを伝って浸入するので、バンパー裏で一旦下方向に弛ませて
からグロメットを通し、ゴムの隙間はシーラーで塞いであります。
当然、トランクルームトリム(リア)を外す必要はありますが、バンパー
は外さなくても大丈夫です。
こうすると、トランク開閉の時にケーブルを気にしなくても済みます。

もっとも、フィルムアンテナならアンテナ自体をあまり気にしなくて済む
のでしょうが、せっかくセットで付いてきたロッドアンテナを無駄にする
のももったいないし・・・という理由で使っているんですけどね(爆)
808EC767:03/09/21 23:33 ID:xu/HcAaY
燃料計関係ですが、仕様では(あれ?前スレでも書いたような気が・・・)

残量警告時容量=約11(10)リッター
燃料計E指示時残量=約7.5(4.8)リッター (4WD)

となってますね。実際、経験上でも残量警告灯が完全に点灯したあたりで給油
(燃料計の指針はほぼE位置)しても50リッター入らないことが多いですね。

でも、確かに燃料計は1/4位置を過ぎると指針の下がるのが早くなりますが、
(比較的多くの国産車はこの傾向があるようですが)極端に指針が振れると
いった経験はないですねえ。むしろ、指針の位置で判断する給油量の予想は
あまり外れたことはなく、特に不自由に感じたこともありません。
ただ、タンク形状が扁平なので車両姿勢の影響を受けやすいのは確かです。
特に残量が極端に少なくなった場合、前下がりだと吸引不可能になる可能性
があるので注意が必要です。
また、あまり指針が振れたり表示が不正確なときはゲージユニットの不良等
も考えられますが。

まあ、いずれにしてもフロート式の燃料計ですから目安くらいに考えておいた
方が無難かもしれませんけど。
(残量警告灯はサーミスタ式なので、車両姿勢が一定なら点灯する量の誤差は
少ない筈です)
先日めでたく4年式P10(2リッターMT)契約しました。
あとは納車を待つばかりです。

そこでこのスレの皆様に質問なんですが。
一口にP10といっても何種類か枝があることをこのスレ見て初めて知りました。
HP10やE-HP10などの違いはなんですか?
その他にも形式があれば詳しく教えて戴けないでしょうか。
どうかご教示くださいますようよろすくお頼もうします。

ちなみに購入に踏み切った動機はかつて友人が乗っていた
1.8 Ciのハンドリングのよさに感動した記憶です。
>>809
HP10:2l/P10:1.8l/HNP10:T4(4WD)/FHP10:UK(5D)
詳細は適当にググれ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 00:35 ID:KAY/umhT
H7の1.8ですがダイナモがいっちゃいました。
中古を探してきたのはいいけど交換は簡単に出来るでしょうか?
エンジンブロックにつながってる大きなピンがぬけそうにないのですが・・・
>>811
私が参考にさせて頂いているサイトです。

ttp://k96106.infoseek.livedoor.com/seibi/alt2.html
お勧めのプラグ(番手も)・プラグコードはありますでしょうか?
効果はどんなもんでつか?
P10契約しますた。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 10:18 ID:ouTtXhUm
過去スレニ、グラスランラバーにシリコンスプレーがいいと
あるのですが、どの部分がランラバーか分からんです、はい。
816亀兎:03/09/22 11:21 ID:4HvHKnfz
>>804 >>806
自分も値段でHKS…年々排気音が大きくなっているような気が(^_^;)
817811:03/09/22 12:09 ID:KAY/umhT
>>812
とても参考になりました!!
本当にありがとうございました。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 13:59 ID:hXto0lYH
>>814
おめ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 21:20 ID:n3unlEno
平成4年式Teに乗っています。
そろそろ車検の時期なのですが、車検を通そうか
新車または中古車を買おうか悩んでいます。
はっきりいって今の車に魅力のあるものがなく
かといってマイナートラブルが最近出てきて
オートアンテナは下がらない、ライトの左側だけが
つきっぱなしになることがあったり、またタイヤを
夏冬両方交換する時期にもきています。
こんなおいらに皆さまのご意見をお聞かせ願えないでしょうか。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 21:39 ID:YU52T8Fl
迷わずセダンを放棄しクロカンやミニバンに流れるべし
プリメーラ以降のセダンはつまらん
でも、ちょっと高い走りがいいクラスだったらいいかな・・・難しい
でもスタイリングが・・・
>>819
走行距離はどれくらいですか?
自分のTmも次の11月で11年目ですが、まだまだ乗るつもりですよ。
(走行距離は約69000km)
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 21:55 ID:5ClanuzM
FHP乗りです。
遅レスですが、767さんと全く同じ症状が出ているのでベントホースを調べてみた所、
全く異常なし。ベントホースのクリップのネジ部分が赤く塗られていたので対策品?
どなたか判る方教えて下さい。
キャップを開ける時「プシュ〜」音がしません・・・・。
>>819
私の場合、エンジン始動と同時にアンテナがあがるようになりました。
クラリオンの純正オーディオが壊れていて、ラジオがオンになっていなくても
なんだかアンテナの方に電気が流れるようになったらしいです。
それでアンテナのコネクタを抜いて、対処しました。
ラジオの感度が悪くなりましたけどあまり気にしていません。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 22:30 ID:i0Zaf47o
俺なんか7年のTmだけど16万走ってるよ。今度まで車検うけるよ。812で出てる
サイト、とても参考になるしプリのウイークポイントをよく抑えてあるみたい。先日
もアッパーリンク、エンジンマウントかえたら凄く静かになった。新車に100万以上
かけるぐらいなら、10〜20万かけて蘇らせるのもひとつの手かもよ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 22:34 ID:JtC6vOZ1
5年式Teで8万2千走ってます。
マイナートラブル数知れず。
でも他に魅力的なの思い浮かばないのでまだまだ乗るつもりです。
7年式Tm-S、11万kmです。
100回以上スキーに行ったので下周りボロボロ。
もうすぐお別れです。記念写真撮ります。
827PE1420:03/09/22 23:00 ID:FhU83KEW
漏れはノーマル2型T4 8マソ`走行と大改造3型T4 19マソ`を持ってるがまだまだ逝くぞ。今のところ他に乗ってみたい車が無いのよ…
それに2台所有だしね
>810
809です。サンクスです。
ちなみにCarSensor.netで調べますた。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 08:03 ID:WlSDuziN
みんながんばってるねえ〜。よく壊れる車だけど自分で直したりすると、
「もちょっと乗ってやるかな・・・」なんて思うこのごろ。解体屋だけでも
けっこう部品がそろうしね。
830814:03/09/23 10:46 ID:O7bQrLxV
ちょっと高いの買っちゃったかなぁ。
7年式の1.8Ci Lセレクション MT 5.7万キロで35万だったんだけど・・・
H4式のGTに乗ってます。
結構P10乗ってるヒトまだまだいるんだ…。
買い換えたくても欲しいクルマが出来ない。
車検も終わったので後2年は乗る予定です。
激落ちくんは白化バンパーには通用しませんでした。
少しは黒くなったんだけどねー
やっぱり塗装か・・マンドクセ・・
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 18:18 ID:OqNEM3I6
今日洗車した。やっぱ洗うとまだまだ乗ろうって気になる。
日本で一番きれいなP10を目指すぞ。
甘いね。キミは二番だ。
>>834
久しぶり!三番君、元気?
836EC767:03/09/23 23:13 ID:1t/Z7RmA
>>809
蛇足でしょうが・・・

E−***P10
↓ ↓↓↓
↓ ↓↓駆動方式  無印=2WD(FF)    N=4WD
↓ ↓エンジン形式 無印=SR18Di/SR18DE H=SR20DE
↓ ボディタイプ  無印=4ドアセダン F=5ドアハッチバック
排出ガス規制識別  E=昭和53年度排出ガス規制適合車(全車)

但し実際は>>810の4種類の組み合わせしか存在しませんけど。
837PE1420:03/09/23 23:31 ID:mZBHUc8P
>832
白化にはウイルソンとかのハンネリ型のタイヤワックスがイイ(・∀・)1ヵ月は持つしな。やって見な
オラは100円ショップで靴墨買ってきて塗っとるよ。
やぱり1ヶ月くらいかな。
>836

809です。わかりやすい説明ありがとうございまうs。
白化対策でFバンパー新品に換えました、接触事故ついでに(マジw
リア交換は未定
841EC767:03/09/24 00:43 ID:anM1frCC
>>819
どうなんでしょう?確かに悩みどころではありますね。

実際のところ、クルマに特に興味のない知人に相談されたとしたら、新車か
高年式中古車に代替を奨めているんでしょうが・・・
マイナートラブルを回避するには一番確実で手っ取り早い方法には違いない
のは確かです。
でも、新しいからトラブルの可能性が皆無というわけではないですし。

逆に、車検が格安になった現在(ちなみに'90年式ですが今年の車検は油脂類
交換と諸費用込みで10万円で随分お釣りがきました(^^♪)ならボディ本体に
錆や変形などのひどいダメージさえなければ、不具合箇所を全部手入れしても
格安中古車並みの金額で済む可能性も大きいわけで。

路上での立ち往生という最悪の事態を避けたい、というのであれば、ここでも
良く登場する4大トラブルの対策(オルタネータのブラシ交換、パワステ高圧
ホース交換、ドライブシャフトブーツ交換、電動ファンモーター交換)を未然
に押さえておけば、危険性はかなり下がると思いますが。

まあ、あとはどれだけ今乗ってるクルマに思い入れがあるかでしょうね。
進むにつれ(?)マイナートラブルも楽しみのうちになったりして・・・(笑)

ただ確かに言えることは、新車はいつでも買えるけれども今乗ってるクルマは
一度手放したらまず二度と手に入れることは出来ないということです。

余計な雑音失礼・・・m(__)m
日産がP10の真性後継車出してればみんな悩まずに済んだのにね(笑)
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 09:49 ID:3qYrfWp4
白化対策でFバンパー新品に換えました、接触事故ついでに(マジw
リア交換は未定

840様のプリと合わせてニコイチにすれば新車w

844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 09:50 ID:3qYrfWp4
843の訂正ゴメソ

白化対策でRバンパー新品に換えました、接触事故ついでに(マジw
リア交換は未定

840様のプリと合わせてニコイチにすれば新車w
>>844
>リア交換は未定
ではなくフロントね(苦藁)
左右ドアモールは張替可能みたい。挑戦した猛者いますか!?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 15:21 ID:C1zqdehv
Y掲示板を見ると、P10所有者は20〜25までの若い人が結構多いように思う。
ここもそんな感じでつか?
31歳無職です。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 18:07 ID:T17d14wB
35歳有職です。24歳で新車購入後11年連れ添ってます。
かみさんより長いです。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 20:00 ID:mwUNfcK2
FHP10ですが、信号待ち等でDレンジのままブレーキを踏んで停止していると
振動(ビビリ音?)するようになりました。ニュートラルにするとマシになりますが。
現在走行距離 95000km(8年経過)です。
日産のディーラーに直してもらいにいったら、嫌がられるでしょうか?
まだ乗りたい age

850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 20:37 ID:LzcfEYUN
当方Rレンジで現象おきます。
不快な振動と大きな音で室内が包まれてしまいます。
R→PだとPでもこの現象は引き継がれてしまいます。
R→N→Pだと回避できます。
U型Te、AT、98000km。当方もまだまだ乗りたい。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 20:58 ID:CesHVoIH
>>849, 850
エンジンマウント,天下プラグ交換しる!
852850:03/09/24 21:34 ID:CjM9uYsw
プラグ交換したばかりなのよ。デンソーイリジウムIK20だから熱価もOKなはずなんだが・・・
そうすると、やっぱりエンジンマウントかのぅ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 21:40 ID:5ypYTzxD
他の車ならいろんな原因が浮かんでくるけど
プリの場合はマウントの可能性が95%で他は5%だな。
で、ステアリング切ったときのカタカタ音が出るようになったら完璧。
854PE1420:03/09/24 21:47 ID:sQYLdUOK
>849 >850
ビビリと振動は運転席側ファンベルトそばエンジンマウント破断で来ます。本当は4ヶ所同時交換がイイけど上記の箇所を替えるだけで改善されます。部品代は6〜7000円で工賃はだけど漏れは5600円ですた。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 21:49 ID:+mampJPr
エンジンマウント総取替え後のアイドリング、感動するYO!
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 22:24 ID:qH/J+bsx
オートマは3箇所、5Fは4箇所みたいです。エンジン下のマウント交換は非常に
つらかったです。でもやった分の見返りは十分あります。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 02:44 ID:d5nDW22A
>>855
著しく禿堂!!
これをやらずに10プリ降りたら一生後悔するぞ。

なんつったりして(AA略
858849:03/09/25 19:42 ID:7G5+i0Hl
エンジンマウントですか。
教えて下さったプリ愛好家の皆様、ありがとうございます。
859814:03/09/26 11:24 ID:By9yglPz
スルーされてるって事は・・・





(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
オレやばいの買った?
>>859
やばくはないと思ふが。
2.0でも1.8でもさして値段変わんないんだなと思った。
高年式の程度のいいものを選ぶも低年式のマニアックなものを選ぶも
好みだと思うし。
いずれにしろ感動すると思う。インプレ期待。
>>859
情報少なすぎて・・・とりあえずオメ
末永く乗ってやってたもんさい。
箱根巡礼推奨。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 03:25 ID:phKrZXe/
>>814
甘い、甘いぞ859、まずは、うぬがそいつに乗って
何を感じたのか書くべきだ!

といいつつ購入オメ出塔
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 08:25 ID:lRzxQutD
天気もいいし箱根行こうと思ったら
今日、出勤だよ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 09:14 ID:D70rIwLE
パルサーとかコルサに、にてるって言うな!
865814:03/09/27 10:10 ID:b1UuodNc
乗れるのはたぶん来週・・・
>>864
駐車場でプリメーラハケーン!!と思ったらパルサーですた・・・
866オーテックプリ ◆KHr0eh59S6 :03/09/27 10:26 ID:PJ/e1w8r
>>865
パルサーをあまり見掛けなくなったなと思う今日この頃・・・。(藁
さて仕事早く終わったら洗車でもしようかな。
>>866
>さて仕事早く終わったら洗車でもしようかな。

またそんな雨が降るようなことをするのでつか?(w
・・・と思ったら台風16號発生しますた。オプリ殿(ww

868オーテックプリ ◆KHr0eh59S6 :03/09/27 18:34 ID:8EnknWoY
>>867
>>866の書き込みしたあと
お昼のニュース見てたら台風16号発生とか言ってるし・・・。(鬱

頭来たんであえて水洗いだけにしておきました。
(単純にワックス切れて無いだけ・・・。)
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 22:29 ID:bPk1YzTx
宇治川ラインは注意しる!

この年代でよくみるったら本当P10多いよな
元が地味だから、見持ちすんだよな
当時工房で、買わなかったが
ガンメタVENTO 今ガンメタアストラに乗ってる
2ヶ月ほど前に車を潰して(自爆)次の車を探しているところで
値段の安さだけでHP10を買い、そろそろ一ヶ月なわけですが・・・

現在激しく後悔しております。
最初からこれを買えばよかった・・・。
ま、バブルの時期に作られた地味な車だからね。
中身ギッシリ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 02:06 ID:dZZ8rVO7
今、旬のエンジンマウント情報。昔は高速100kmではしってましたが、
静かになったもんでいつの間にか120kmで追い越し車線ビュンビュン
はしってますた。あぶね〜。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 09:41 ID:2NLPR+3/
>>871 
その潰れた車のお陰で命拾い+HP10に出逢えたということで、
その廃車になった香具師に感謝しなはれ。これも運命じゃのう…w
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 17:39 ID:vdGzLlDP
クズ鉄が調子に乗ってんじゃねっぞ!
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)←P12
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _ ←P10
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_― すいません、すいません
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 18:29 ID:eug0pqxe
俺のプリメーラを糞車にしやがって!反省しる!
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)←P10開発担当主査
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _ ←P12担当デザイナー
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_― すいません、すいません
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ



878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 18:42 ID:mof5KShQ
ヒッヒッヒッヒ・・・そこのP12,おまえホントはP10の人気がうらやましんだろ?
879814:03/09/28 19:04 ID:MSXasX/S
今日現行プリを見たけど





丸いね。
白化バンパー

バーナーで炙るとイイ

そのままバーナーで全部燃やすともっとイイ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 00:18 ID:sd8p9TqI


  鉄 屑 を 語 る ス レ は こ こ で す か ?

882みたいななんの捻りもない煽り久しぶりに見た。
884ぷりぞー:03/09/29 01:10 ID:T0Upgh5q
P10に流用可能なカナードって見たことありますか?

いまさらチンスポつけるならカーボン風のカナード付けたいなどと

駐車中のチューンドエボXを見て思わずムラツイテしまったワシ

ちなみにフロントバンパ横につけるんじゃなくパンパー下の左右にF1の前っパネ

みたいだった。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 12:37 ID:2JuWBkhF
内装はれがしーとどっちがいいですか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:03 ID:4SrW3+8a
前期ならぷり
後期ならどっこいどっこい
フルオートエアコンのアンプはレガシの方が上等(マキシマとほぼ同じ)
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 15:41 ID:2JuWBkhF
ありがとうございます
ついでに中の広さ(特に後部座席)はレガシーと比べてどうですか?
>>885
いつのレガシー?
P10と同年代くらいの?
それとも先代B4?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 18:45 ID:rX517yZ0
軽(MT)からの乗換えですが、クラッチペダルを踏む時に
靴が左端のフットレストに干渉してしまいます。
ペダル配置を見るとブレーキペダルとクラッチペダルの間が
他車に比べて広いような。
つまりクラッチペダルが左に随分寄ってるなって思いすまた。
ま、意識して左足を内股気味にして運転するしかないんでしょうけど…。
後日ペダルカバーも付けようと思っているけど、どうしたもんですかねぇ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 18:49 ID:JToQdLwH
ペダル同士の距離は軽が近すぎなんじゃないかと・・・
普通車から軽にのるとアクセルペダルの位置に驚くし
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 19:47 ID:AXXiHyMg
私はブレーキとアクセルの段差に驚いた。ヒール&トゥができん!後つけペダルで
解決。あとクラッチはストローク、遊びともにガバガバあったんで、ギリギリまで
つめますた。調整ネジがついてます。ノーマルではホント「おじさんセッティング」
になってますな。
892元◇318MT:03/09/29 19:51 ID:KrhghYfA
BMサイコー!!! BMサイコー!!! BMサイコー!!!
BMサイコー!!! BMサイコー!!! BMサイコー!!!
                 -..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::木:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
誰でもいい お願い 今すぐ     い      れ      て   
              はやく 中に出してえええええ!!!!
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 19:54 ID:zma7lOOn
今度1.8のP10(6年式、5F)買うのですが、15インチに
したいとおもいます。サイズはどれが見た目かっこいいですか?
○○Jとか・・・。ガイシュツだとはおもいますがお願いします。
ちなみに、リアだけスペーサーかまそうとおもいます。サスは・・・
まだです。
足裏のデカイ奴とか
不器用な奴とか
ぷりオーナーは多種多様
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 21:32 ID:JToQdLwH
つーか、ヒール&トゥはブレーキ踏み込んだ状態じゃないと使わないだろ普通は。
通常運転時の段差は関係ないと思われ。
ブレーキ踏み込まないでアクセル踏むのはただの加速か回転数上げてるだけじゃないかと。
減速しながら次のギヤの回転数に合わせる為にするアクションじゃないんか?
896カールおじさん:03/09/29 22:36 ID:pmbFEufU
>>895
891氏は体勢的な話をしているのであって、895氏の意見をふまえた上での話しをしている
うちはそろそろU11ブルーバードの廃車を迎えるのだが、これもまたノーマルでは段差がかなりついていてやり辛い
ちなみに次に乗る車をプリメーラP10か11にしようかと思っているので、オーナーの方々の書き込みを前スレにさかのぼって
読ませてもらって参考にさせてもらいます
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 23:52 ID:We7CFxHi
>>894
中古価格が激安だからさ、最近P10を買った若造も多いと思うぞ。
ドラテクの話題にしても、このP10のスレのはハァ?っつーレベルなのが多いだろ。
俺はP10〜P12まで全部乗ってるのでプリのスレは全部目を通しているんだが、
P10のスレに煽りが登場したら、すぐに他のプリのスレに煽りが登場する。
おい、クソガキ。いい加減他のスレにちょっかいを出すのはやめろ。
しかも、書き込みごとに回線を切ってビクビクしながら負け犬の遠吠えみたいによ。
なさけないったらありゃしないぜ。
>>897
なにか勘違いしてるのでは?
それに煽りや荒らしは無視するのが一番。
少しでも相手にする奴は煽りと同レベルの阿呆だよ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 01:03 ID:khTp+DZ5
もちけつ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 01:10 ID:9FiWjjkV
>898
いや897は
阿呆には書けない
かなり高レベルなレスだよ
とりあえずペダルの段差はオートマでも気になる。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 07:38 ID:MctllKVX
P10を創った人たちは今何してるのかな。
P10の後どんな車を設計したんだろ。
一部のP10海苔がイタいのは事実。
前スレあたりで叩かれていたテンパチ海苔とかは
真で下さいって感じ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 10:22 ID:rfvda2Jz
そう、カールおじさんの言うとうり。ブレーキふんでもアクセルはまだ下にあったし、
それを意識しながらの運転は苦痛なだけ。なにげなく自然にドライブできる事が肝心。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 12:01 ID:khTp+DZ5
開発主査は日産退職後プライスウォーターハウスコンサルティングに移籍して
コンサルタントになった
他は知らん
やはりP10はここ10数年の日産車で一番志が高かった車だよね。

P10のオーナーって大きく分けて3種類かな。
1.現行当時からこの車の類稀な走行性能やパッケージに惚れ込んでしまい、他車に
  乗り換えできない香具師(漏れもか。。)
2.最近免許を取って、取りあえず格安で買える中古車としてP10を選んだ若者。
  人によってはこの車、イイ!!と思っているが、人によっては他車と比較できずに
  気づいていない場合も多い。
3.新車または中古車で購入して、所謂普通の車として使い続けているおじさん・おばさん。
  気に入っているかは定かではない。

しかし、流石に10数年選手ともなると、遣られも酷くなってくるし、現行車共の
上質感はないし、故障も頻繁になってくる。来年5回目の車検、どうしたものか。。
昨晩の会話
 カミさん「そろそろクルマ買い替えようよ」
 オレ  「次はナニ色にする?」
 カミさん「・・・・・え?もしかして・・・・・」
 オレ  「そう。プリ3号。」
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 17:45 ID:1x8MR+XN
>>906
俺は該当無いよ。
4.現行当時は何だセダンかと選択肢には入ってなかったが
  子供が出来て小遣いが減ったため世間体の良い中古セダンに
  乗ってる者。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 19:25 ID:xuTI5S67
>>908
それって微妙に3だろ。
>>903
見てたら実質その叩かれてた香具師と一人のイタいP12海苔の煽り合いだろうな
放っておこう
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 22:36 ID:7iolhuk3
>906

おれは

免許とって8年、かねがねP10の素性の良さは噂で聞いていた。
ふと免許取たての友人のP10を運転した時に
そのハンドリングの良さに惚れこみ、
他に選択肢もあるのにわざわざP10を選んだ27歳の若者。

ちなみに他の選択肢はAE101(SSサス)でした。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 22:45 ID:z6d6kWFl
           ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)←P12
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _ ←P10
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_― すいません、すいません
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
>>906
80年代の「日産病」から立ち直るべく、日産が1990年代には
世界で一番ハンドリングの良い車を作るメーカーになろうという
方針(いわゆる901運動)の中から出てきた車だね。
奇をてらった新しさとか、単なる見せかけではなく、R32やP10の
ような根本的な部分をしっかり作った車が出てきた。
しかし、その後、日産は坂を転げ落ちるように堕落し、どうしようも
ない赤字会社と成り下がり、ついにルノーに買い取られることに・・・

つい十数年前には一生懸命に良い車を作ろうとし、ヒット作も
生み出していた日産がこんなことになるとな思わなかったよ。

P10を出したような懐の深さが今の日産にあればいいけど。
次はいつそういうのが出てくるかな。
今の日産に欲しいクルマがないから、まだP10にしがみついてるしかないのかなぁ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:06 ID:zCic//2Y
アルティッツァやプログレには期待してたんだけどね

あ、与太だった・・・
アルテはともかくプログレは完全にオヤジ向けだからねぇ・・・

コンセプトは好きです。プログレ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:16 ID:Vh39fHpH
>911
漏れは
発売以来、かねがねP10の素性の良さは噂で聞いていた。
たまたまディーラーの中古売場に並んだHP10を試乗した時に
そのハンドリングの良さに惚れこみ
他に選択肢もあるのにわざわざHP10を選んだ暇人。
ちなみに元車はAE101(ノーマルストラット)でした。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 01:34 ID:/CLX9qk+
自分は、P10を見た目で買いました。初めての前輪駆動、
急発進時に微妙に取られるハンドルも、微妙な整備で5年目に解消w、
9年も乗っていると愛着も沸きますね。
ちなみに現在でも市販液体ワックス(年5)と出光の500円洗車機で、
いまでも黒光りしてます。よくみれば飛石で出来た穴が7〜10個、
処置はタッチペイントで。

趣味の通じる実用車
なかなか代車が見つかりません(苦藁)
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 03:11 ID:x9P0a5fn
貧乏人のオナニースレ
>>919
基地外のオナニーレス
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 16:33 ID:Os4gZUcQ
知り合いがHP10/5Fを検討中。本人は買う気まんまんだが敵は奥さん。
何かいい手はないか?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 16:53 ID:9nVLFMG/
純正のオーディオ&パワーアンテナってどういう連携していますか。
イグニッションONでアンテナ伸びるときもあるし、伸びない時もある。
伸びたと思ったらいつのまにか格納されているときもある。
アンテナがどういう条件で作動するか教えて下さい。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:18 ID:GC0OLU7L
ラジオのスイッチが入っていれば伸びる、ということではないですか?
ラジオをつけたままエンジンを止めれば格納される、その状態で
イグニッションONにすれば伸びる。
そこでラジオを消すかCDをならせば格納される。
うちのはそうなっています。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:52 ID:O6CzyHtV
923<
この動きがけっこうウザイいんだよね。このおかげでよくアンテナこわれます。
オートアンテナ電源線の間にスイッチ入れて通常はOFFにしてます。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 18:09 ID:/mkXfB2S
そういえばアンテナ部分もP10の弱点だな。
壊れるし、必要以上に出し入れするから黒いグリスがたまって
雨の日はボディに一本の黒い筋ができる。
窓枠貼り付けのアンテナに変えようかしらん。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 19:47 ID:LmOf2AIS
P10のアンテナってダイバシティーじゃ無かったっけ?
それだったら、電動のほうは電源切って殺して、リアガラスのアンテナだけで
使えばいいんでない? わざわざ別のを貼る事も無いと思うが。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 20:09 ID:jm5zMkmm
922です。
皆様丁寧なレスをおありがとうございます。

>923
同じこと考えてテストしてみたんですけど
期待通りに動作しないんですよね。もしかして壊れてんのかな?
イグニッションオフでは一応必ず格納するんですけどね。

>926
ぶっちゃけラジオなんて聞かないのでパワーアンテナの電源自体を
殺しちゃっていいんですけどね 私の場合は。
伸びっぱなしで格納できないなんて事態だけは避けたい。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 20:22 ID:ja0XUgGs
現行の日産車にこの手のちょうどいいサイズのMTセダンってあるかい?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 21:53 ID:LmOf2AIS
>>927
アンテナの動作としては>923の書いてることは正しいと思うよ、俺のも
そういう風に動作する。
俺は社外のコンポ付けてるけど、デッキアンプの出力信号の中にアンテナ
制御の信号が有った記憶がある。 多分、配線の接続が良くない(接触不良)
か、デッキアンプの回路の不良(不完全故障)では無いかな。

>>928
ないね〜。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:22 ID:Vh39fHpH
929様のご指摘が正しいに一票
車買えないんで親のプリメーラに乗ってるんですが、この車ホントにいいですね、
特に急カーブで重いハンドルをグイ・グイ切りながらアクセルを踏んでいくのが気持ちいいですね〜。

が、合宿教習から帰ってきた姉がぶつけてフロントパンパー、フォグランプが破損…エンジンマウントにもダメージ?
現在は元気に走れるようにはなっているんですが、フロントはボロのままで…
で、フロントバンパーの交換を考えているんですが安く済ます方法はないですか?
最近のディーラーは高いパーツ代支払っても粗悪な代用品しか持ってきてくれないし…

あと、電動アンテナもスイッチOFFで戻らなくなりました…
カーステレオの入れ替えも考えているんですが、参考になるHPなど無いでしょうか?
オーディオは弄れるんですが車関係は初めてなものなので、(ピンアサインさえ分かれば…

教えて君みたいになってしまったうえ読みにくい文でスイマセン。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 22:33 ID:jlvi4kKK
>>924
私もスイッチつけたい。
オーディオ裏の配線でしょうか?
配線の色教えていただけるとありがたいです。
質問です。
1.8と2.0で足回りの設定って違うんですか?
934anshu:03/10/02 22:52 ID:XfduCXrI
アンテナ取っ払ってスムージングしちゃいました・・自爆
935EC767:03/10/02 23:56 ID:KR6yPk4C
>>パワーアンテナ関係
純正オーディオと大部分の市販ヘッドユニットの場合は、チューナー使用時
(ラジオを聴いている時)のみアンテナが伸びる仕様になっているので、
オーディオOFF時とラジオ以外のソースを聴いている場合はアンテナは格納
されているのが正常です。すなわち、キーがACC又はON位置でなおかつ
オーディオのソースがラジオになっている場合のみアンテナが伸びるわけ
です。
つまり、ラジオを聴かない場合はアンテナが動くことはないので、わざわざ
中間にスイッチを入れてもあまり意味がないような気もしますが。

但し、一部の市販品の中にはアンテナが再生ソースに関係なく電源に連動
してしまうものもあるため、任意で出し入れしたいのであれば、オーディオ
に接続されているコードのうち、黒/赤のコードがアンテナコントロール線
なので、ここに中間スイッチを入れれば伸びるのを抑えることは出来ます。
(もっとも、市販の電源接続コードには表示がありますが)
この場合でも、スイッチの状態に関係なくキーOFFではアンテナは格納され
ます。

アンテナの動作全体がおかしい場合は、アンテナ本体に付いているパワー
アンテナタイマーの不良、又はヘッドユニット自体のアンテナコントロール
信号の不安定(配線の接触不良等も)が考えられます。また、モーターの
回転音はするのにポールが動かない場合はドライブロープ切れなので、
ポールの交換が必要になります。
クラシックカーが張り切ってんじゃねっぞ!
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)←P11
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _ ←P10
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_― はうっ!もうやめるから許して!
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 00:15 ID:uttqiArP
↑P12の豚野郎の仕業だろが いい加減にしろ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 00:19 ID:pwuurfPs
ど〜だ?逝きそうか?!
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)←936(ホモ)のセクフレ
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _ ←936
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_― はうっ!アニキっやめないで!もっと〜!
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

オイラも前にHP10乗ってました、今は某車のコンパクトカーに
乗り換えてます。
HP10は良かったけど、やはり10年も乗るとあちこち故障なんかが
出てきて、乗り換えました。
最近のコンパクトカーは装備や燃費はイイけどHP10ほどの趣味性は無いねー
日産には新世代のP10を出してもらいたい。
P12はちょっとねー・・・デカイし・・
940EC767:03/10/03 01:46 ID:rBbB5TeY
>>931
ありがちなレスですが(笑)、流行りのリサイクルパーツの利用は如何ですか?
ディーラーや部販でも取り扱ってくれるようです。(日産グリーンパーツ)

あと、ヤフオクなどでも良く見かけますけど、結構競争激しいようですね。
それに写真を見る限り程度が今ひとつのものが多いような。

P10のバンパー脱着は比較的簡単です。良いwebページもありますし(この
スレを良く探しましょう・・ ^_^)、DIYを楽しむのも悪くないのでは?
941EC767:03/10/03 01:56 ID:rBbB5TeY
やや、IDにTeが・・・・・うちのは2台ともTmなんだけど(^_^;)
しかも他車まであるし〜。

すんませんゴミでしたm(__)m
今日、パワーウィンドウが不思議な壊れ方しました。
今までレギュレーター等で何度か直したけど、今度は下がり方向のスイッチは問題なく動作するのに
上がり方向はピクリともしないという症状。
走ってる最中だったんで焦ったけど、家に帰ってきて一旦エンジン切って再びONにして
上がりスイッチ押したらなんの問題もなく上がりました。(汗
多分どっかの接触不良だと思われます。はぁまた仕事がひとつ増えた。
ほんとにこいつには手間隙欠かせません。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 03:24 ID:cOLzT4ml
ドアのキーシリンダーが渋くなっていたのでCRC吹いてみた。
劇的に軽くなった。なんだこんな簡単なことだったんだ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 03:25 ID:cOLzT4ml
おっとT4海苔じゃないのにIDにT4
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 07:42 ID:pwuurfPs
IDにTmでるかな?
946PUU:03/10/03 08:29 ID:LU5IIood
別にP10に限ったことではないが、特に義理がないのであれ
ばディーラーでメンテするより町の修理工場の方が安いはず。
うちのプリの面倒見てくれてる車屋は、中古バンパーを探して
くれて、塗装代金込みで3マソだった。しかもTe用だったので
リップ付きになって、更にウマーでした。
昔はディーラーと付き合ってたけど、修理明細みたらバンパー
取り付け工賃5000円、取り外し工賃5000円(-_-;だもんな〜
947814:03/10/03 10:57 ID:DLdo46DX
乗れるのは日曜になりそうです。
948参型Tm−S:03/10/03 16:44 ID:veEqmhPJ
プリが来てから3ヶ月・・・
今まではGSの洗車機ばかりだったので
今日はじめて手洗いで洗車すますた。
ついでにWAXもかけて・・
綺麗になった漏れのプリ・・・
きれいになったら
キズが目立つようになりますた。
・・・・・・・
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 17:23 ID:lJJCWQCf
今日はサイドモールの日焼け取りをしました。バンパーと一緒でモール上部もよく日焼け
で白くなります。ボディとモールの境目をテープでマスキング。あとは荒めのコンパウンド
でガンガンけずります。中途半端にやると粉が残ってもっと真っ白になります。30分ぐら
いやってツルツルキレイになりました。ここホントはナシ地ですが気にしない、気にしない。
1・5万以上出すぐらいならこれで十分!
バンパーはさすがに疲れるので、そうなる前に予防しませう。
やっぱりモールは塗装がベストみたいだな。
3ヶ月ほどで1スレ消費とは、地味な旧車の割には盛況ですな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 21:24 ID:K1i/hwAX
>>950
つや消し黒だからマスキングさえきちんとすれば失敗少ないと思う。
薄塗りを繰り返し重ねるようにすれば多少のムラもリカバリーしながら作業できる。
>>952
みんなつや消し黒塗ってるのかな?あんまり黒々としてると
かえってモールが浮いちゃう気がするぽ。
少しグレーがかってる方がいいのかとも思うんだけど・・
そもそも新車時はどうだったんだべ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 21:32 ID:K1i/hwAX
>>952
美しいフラットブラックでしたよ。
見る影もないが・・・
>>955
そうなんだ。う〜ん・・それじゃサイドモールやドアノブも
合わせて塗装しなくちゃだね。。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 22:58 ID:4xdCzvbU
うちのTeもバンパーを昨年新品交換しますた。
まだ新品部品が手に入るので外観からレストアしようと思っています!!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 23:19 ID:pK3kCuiw
金銭的に問題がある人もバンパー&モールや
ダッシュ等のプラシチックのクリアコートを塗ったら結構綺麗になるモンですよ。

スレ7で少し顔出した程度だからな〜…ってもうココも終りなのね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 01:12 ID:JFau6yEN
まだまだイケます
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 08:28 ID:FVfKqtDj
サイドモールの色は黒じゃありませんよ。濃いグレイです。
960954:03/10/04 09:30 ID:jLA1CRlV
>>959
申し訳ない。言われてみれば御指摘の通りかと・・・
現状の不満もあり、長い年月の間に記憶が摩り替わって
いたようで。
嘘つき逝ってよし
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 15:44 ID:XjXYRuws
白化対策には、SOFT99のタイヤ用ブラックベース?(スポンジ付いてて塗る奴)
これが最高
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 19:49 ID:HvjubxFF
嘘つきねぇ
礼儀知らずなガキもP10乗りか
鬱だ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 20:14 ID:MhOEx1Ih
まぁまぁ ID に FF 出たことだし、マタリと
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 20:16 ID:JFau6yEN
「嘘つきねぇ・・」女言葉だと思ったが
ひょっとしたら江戸っ子のべらんめ〜調かもしれない
ゲイバーのママが怒ってるようでもある
車板のボロ車スレで、白くなったバンパーにはレンジクリーナが良いと言うのが
あったけど、誰かP10で試してキボンヌ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1052675208/561
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 23:43 ID:pHR2R7kr
早くしる!!!!!!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:18 ID:9rnbQcFl
つーか次スレ誰が立てるの?
重複やだからスレ立て宣言してから立てることをお勧めする。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 01:25 ID:9tFKZoGy
こういうのはどうだ

【走る】 P10プリメーラ Part 苦 【鉄屑】
↑却下
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 02:13 ID:HYYJrXpf
【素晴らしく良く走る】 P10プリメーラ Part究 【鉄屑】
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 02:43 ID:KyPY1Km0
【普通に良く走る】P10プリメーラ Part9【防錆鋼板使用】
【かなり良く走る】P10プリメーラ Part9【マルチリンク】
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 02:59 ID:9rnbQcFl
【コンフォート】P10プリメーラ Part9【パッケージ】
2レス以降のテンプレきぼんぬ

1.P10プリメーラの特徴は?

2.なんで今でも一部の人?に人気があるの?

3.壊れやすいところは?

4.代表的な箇所の修理費用は?

5.長く乗るための日頃のお手入れのポイントは?

こんなんでどうでしょ。解答ないけど(w
976932:03/10/05 11:34 ID:uC/dNVE1
>935
遅くなりましたが、ありがとうございます。
>>1
オプリ殿に次スレ立てお長居したいと思います。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 14:00 ID:D4AzCFvJ
P10のオーテックバージョン見つけたんだけど
これで友達のEK9 typeRに勝てるかな?
ちと無理か? ヤパーリ・・
>>977
オプリ氏は留守のようですね。昼に建てるかと思ってたけど...。

>>975
FAQは次スレでの検討課題にしませんか?

あと20レスを切りそうなので、自分がとりあえず建ててみます。
規制が罹ってて建てられなかったら報告しますので、よろしこ。
建てたYO!

さぁ〜、市民体育祭の綱引きに出てる女房を迎えに逝かなくっちゃ。
オヤジ車が張り切ってんじゃねっぞ!
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)←HP10
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _ ←P10
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_― はうっ!もうやめるから許して!
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

これこれ、誘導のURLくらい貼って逝きなさいw

○ P10プリメーラ♪ Part9 ○
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1065332294/



乙です。
ただいま!
>>982
ありがとうございます。女房からの督促の電話に気が急いてすっかり忘れてました。
>>981
しくしく...でもやめない。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 16:40 ID:u0F0FZ7u
>>981 この意味がわからん...
HP10のほうが おやじが多い P10にのってるのは.....ヤングだな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 17:53 ID:gsJMKosU
オヤジ車=オヤジ向けの車という意味で、
実際乗ってるのがオヤジかどうかはどうでもいいことなんだろな。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 18:00 ID:4FQPr0sC
今やミニバンこそ貧乏臭いファミリーカーだからねw
腐っても鯛、オヤジ乗りしかしないヤツにP10はもったいない。
実際問題、腐った鯛なら新鮮な鰯のほうがずっとマシだな。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:02 ID:u0F0FZ7u
HP10海苔のおやじだが ちゃんと整備してるから まだ鰯には勝てるぞ

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:05 ID:9tFKZoGy
腐った鯛っつーのはP10だろ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:49 ID:9tFKZoGy
で、新鮮な鰯とは、スズキツインの新車。
新車のツインときちんと整備されたP10なら
P10選ぶけど?普通そうでしょ。
>>988
諺勉強すれ。
P10のようにこのスレも使い切ろうよ(w)
995EC767:03/10/06 01:18 ID:nl9VjWMc
何かスレが余ってるんで、どうでもいいオマケ話でも。

P10のサイドプロテクトモールとバンパー上下面の無塗装部分、それにシルアウター部
の色は、1型では実は2色設定があり、ボディカラーによって使い分けられていました。
ちなみに、#CJ0(ライトブラウンパール)と#CH0(イエロイッシュホワイトパール)の場合
はPC06(ダークブラウン)、その他のカラーではPK06(ダークグレー)となっていたのです
が、ブラウン系の2色は販売数が非常に少なかった(特に#CH0は特別塗装色だった)
ため、今となっては見かけることすらほとんどなくなってしまいました。

また、ボディカラーも当初はシルバーメタリックの設定がなく、#KG1(ブルーイッシュシル
バー)が追加されたのは、'90年9月のT4登場に伴いシリーズが小変更された時でした。
細かいところでは、'91年12月から(塗装工程でのマスキングの手間を省くためか?)
フロントバンパーのエアインテーク部の桟が、#KH2(ダークグレーパール)と#KH3(スー
パーブラック)車に限り、それまでの無塗装から塗装仕上げに変更されています。
996EC767:03/10/06 01:19 ID:nl9VjWMc
'92年9月の2型へのMC時には、全9色のうち5色が廃止されて新たに3色が追加され、
全7色の展開になり、シルバーメタリック(#KG1→#KL0)とダークレッド(#AH2→#AL0)も
それぞれ差し替えられました。これにより、無塗装樹脂部分の色調もダークグレーに
統一されると同時に、シルアウター部についてはフロントバンパー同様#KH2と#KH3の
ダークグレー塗装が廃止され、車体色のままとなりました。また、フロントバンパーの桟
については全色で塗装仕上げになったようです。
内装色についても、オフブラック(G)、ブルー(B)、ブラウン(C)の3色からオフブラック一色
に統一されました。

外観上で最も大きい変化としては、2型の最大の特徴であるトランクリッドのナンバー
プレート取付面に黒のシールが貼られたことですが、どうやらこれはプレス加工が難しい
為か、ナンバープレート取付面の平面が僅かに歪んで見えるのを防ぐ意味合いがあった
のかもしれません。
しかし、'93年5月の60周年記念車(第2弾)では早くもコストダウンの先駆けで、このモデル
のみトランクリッドシールは廃止され、シルアウター部のダークグレー塗装も全色で廃止
されてしまいました。

その後、'94年2月に#2L7(スポーティブラックツートン)が追加され、9月には再びMCを
受けて3型となりましたが、このときにもホワイト(#326→#QM1)、ダークブルー(#TH1→
#BN6)、ダークグリーン(DL0→DJ2)の3色が差し替えられ、結局、P10のモデルライフ
全般に亘って継続されていたのは#KH2と#KH3の2色だけだったことになります。
また、トランクリッドシールとシルアウター塗装も全車で廃止となりました。
更に正確な時期は不明ですが、メインマフラーもマットブラック塗装から無塗装品に変更
されたためもあって、特に明色系の基準車の場合は後方から見た場合の視覚的重心が
随分上がってしまったような印象が強くなったのは残念でした。

・・・・・ちょっと、P10の色にまつわる無駄話でした・・・・・
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
998998:03/10/06 01:47 ID:RmAsLWMG
EC767殿、もしもどこかの酔狂な出版社が初期型P10系特集組むときは
監修として出て欲しいとマジで思います(w
或いは、雑誌のP10関連記事の間違い探しとか(苦藁)
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 04:14 ID:EdupxWQP
>>998
消え行く車にそんな特集を組む雑誌はないだろうね。
雑誌社も商売なんだし。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 04:15 ID:EdupxWQP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。