【ワンダー】シビックシャトル Part.2【グランド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
309G3 ◇B3/M5K7whk:03/09/07 13:21 ID:ph1EriLn
新型のカタログみた?
かっこいいね
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1060668149236.jpg
310狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/07 13:33 ID:Fsyp9hXF
>>309
氏ねや
>>309はグロ画です。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 11:42 ID:gD8n0b7t
このスレの初期にシャトルはミニバンだと狩猟犬に噛み付いて
しつこく自作自演を繰り返してるのって



ふぇらくれすじゃん
312狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/08 12:32 ID:JbQxZ8m7
>>311
ん?ふぇらくれすって誰です?
有名人なんですか?(゚∀゚)
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 13:51 ID:gD8n0b7t
314狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/08 20:33 ID:JbQxZ8m7
はぁ。。そんなの相手に議論してたんかいな.(´・ω・`)
その香具師の他にも何人かいたっぽいっすけどねぇ。。まぁ過ぎ去りし
日々の思い出なんで。
315狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/11 04:54 ID:qxCWOgsJ
昨日、バッテリーが上がってしまいますた (´・ω・`)ショボーン
実は2年半前にもやってるんすよね..EF系ってやっぱ電気系統が弱いん
だろうか?
¥17,000の出費は痛いっす…。

ビーグルのアクセカタログは「ホンダアクセス」のパーツしか載って
おらず..やっぱパーツリスト買わないとダメかなぁ〜。
316狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/12 19:13 ID:g/RTvOb9
人が来ない…(鬱)
ヤフオクで落としたワンダーのカタログが届いたんでつが、スゴイっすね..
リアシートのアレンジパターンが豊富でw
ダブルフォールディングは当たり前。更に

・立った座面が前倒れ
・座面取り外し(デタッチャブル/一部グレード)
・背もたれリクライニング(4段階/一部グレード)

と、S-ワゴンやフィットよりもある意味多彩。
20年も前なのにスゲーなぁ〜と思うと同時に、なぜグランドでは省かれた
のかとホンダに小一時間…(ry
317オル:03/09/13 00:47 ID:xefPjCfc
>>316
ワンダーシャトルのカタログ、漏れもほすぃな〜

> ・立った座面が前倒れ
ぬ〜意味がよくわからないので詳しい説明きぼんぬ〜
318狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/13 01:04 ID:lmzGAgKv
おヒサっす。>>オルどの

>・立った座面が前倒れ

ダブルフォールディングで座面を立てて背もたれを寝かすじゃないですか。
あの状態から前席を前にスライドさせると、立ってる座面がそのまま前に
倒れる..これでわかりますか?^^
それにしても黄色の 4WD J は激萌えっす。
親父が'83年の2月にファミリア5ドアXEを買ったんすけど、あともう七ヶ月
迷っててくれたらワンダーシャトルに乗れたのかなぁ。。(´・ω・`)ショボーン
他にタコU5ドア、カローラ5ドア、カリブ、サニーカリフォルニア、クイン
トなんかもありますた。。
319オル:03/09/13 11:32 ID:jPavgDXJ
おヒサでした。(・∀・)

あ、停車している時に使うんですね。
前席を前にスライドさせると、後席座面が前にバッタン倒れて
“フルフラットな面積が更に増える”という感じでしょうか?
車内泊で使うのかな〜。。。
320オル:03/09/13 16:54 ID:L4VdAbp5

あれれ。なんで運転席も一緒にスライドさせると思ってるんだろう。>>漏れ
ぐあ〜恥ずかしい・・逝ってきます。。。(´・ω・`)ショボーン
321狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/14 04:17 ID:0PuwqLNw
すんません言葉足らずで(^_^;)

>“フルフラットな面積が更に増える”という感じでしょうか?
そうですそうです^^荷室から前席背もたれまで、遮る物が何もない。
前席を多分最前までスライドさせないといけなそうなので、走行中は
助手席側しか出来なそうですね。

車中泊とか、あとはカーセ(ry
322狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/14 04:29 ID:0PuwqLNw
あのシートアレンジのページを見るにつけ、フィットのシートアレンジの
多彩さと被ってくるんすよね〜。20年の時を経て、シャトルからフィットへ
受け継がれた..のか?
でもファミリアで育った漏れは、フィットクラスじゃ萌えないんすよね。。
やっぱシビッククラスでないと…。いま注目してるのはアクセラともうすぐ
マイチェンのシビックなんすけど、シビは1.7オンリーになるそうな。
UKホンダには“シビック タイプS”なるものがあるそうで↓
http://www.honda.co.uk/civictypes/
これが激しくカコイイ..日本にも導入されないかな〜?(・∀・)
323現25XT海苔(AT):03/09/15 20:05 ID:4MB33+aL
そう1.7オンリーと聞いて
ハァ?
と思った。正直でかすぎ
フィットアリアであのゾーンは
カバーする気何だろうか?
324オル:03/09/15 23:05 ID:OorcpNu0
>>321
やっとわかりました。理解悪くてすみません。

>>322
http://www.honda.co.uk/civictypes/
お〜、シビックにもインテグラiSくらいのエンジソ載せたのがあったの
ですね〜。知りませんでした。(・∀・)

シビック1.7オンリーは私もしっくりこない気持ちですねぇ・・・
325狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/16 22:55 ID:YYqC5lJa
>>323
フィットアリアというか、フィット1.5Tじゃないですか…?
マツダにもデミオ1.5があるけど、次期ファミリアのアクセラには
1.5が存在する..けれどホンダはシビックから1.5を消すと…。
以前は1.3or1.5or1.6というバリエーションだったのに、安易に
肥大化するのはどうなんでしょうね…。結局売れてるのは昔の
シビックサイズのフィットなのに。

>>オルさん
ワンダーシャトルのカタログは、ヤフオクやビッダーズで探せば
見つかりますよん (・∀・)
326狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/19 05:32 ID:HHJc0g1d
現在644。
ageときます。
327オル:03/09/19 18:38 ID:u86r5t7u
>>325
ホントだ。ワンダーシャトルのカタログ、今もヤフオクに出てますね!
狙ってみるかな〜。(オークション未経験者)
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 17:58 ID:YaVOHm/q
ほしゅ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 19:48 ID:WQp7UCGI
たまに自衛隊のプロを見かける。
親父の実家の古いほうを崩すときに。おれがプロで引っ張った事を思い出す。
330狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/24 15:12 ID:F/R6E5JV
ちょっといいページ
ttp://homepage3.nifty.com/rurounotami/toki_ey4.htm
ttp://www3.nsknet.or.jp/~hamasaki/CAR.htm

人間誰しも、行動を共にしてると愛着が湧くもんなんすね..^^
331オル:03/09/24 18:00 ID:ZeZpCRSj
>>330
ぅぅ・・・(;_;)
なんて(・∀・)イイッ!!話なのでしょう・・泣けました!(特に上)

私は7年前にシャトルを手放しましたが、すぐ廃車ではなく次の人に
渡ったということをディーラーの人から聞いたものでした。
しかし今はもうこの世を去っているかも・・・
332現25XT海苔(AT):03/09/24 23:31 ID:gqelY5q8
SOHCな事を
今日知った俺
何年乗ってんだ・・・(汗
333狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/25 00:50 ID:ontKfR+r
>>331
紹介しといて実はまだ読んでなかったりする罠w
「シビックシャトル」でググッたら80件出てきたんで、まぁ中古車物件のヤツ
とかも多いんですがこの手の感動話もまだまだ出てきそうな悪寒…

>>332
これ見りゃすぐにわかる事だ罠w
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0103/k01031002198808/g1009/s010310021009100000000000000198808.html
334現ATイントラ糊(青):03/09/25 11:05 ID:hgcn/abC
>>330
良い話だ!オーナーの惚れこみが伝わってきます。
今まで気にしてなかったけど、確かにプロは
『シャトルから装飾剥ぎ取った感』はあまりしませんね。

それにしても15年も前で燃費22.5km/lってスゴイ数字… (^^;
335現25XT海苔(AT):03/09/26 00:03 ID:DmhjK1l4
未だに
25X
25XT
の違いが判らん
25XTフォーミュラは馬力が増えてるっぽいけど
336狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/09/27 06:14 ID:hm20gLXu
>>335
ほい。
http://goo-net.com/cgi-bin/goo/renewal/catalog/new2.cgi?used++10201018199009+all_step3.html

というかスレ違いw こっち↓で聞いた方がみんな詳しいと思うよ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1063443628/l50
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 08:42 ID:XjJ0p1fw
ほしゅ
338オル:03/09/30 19:10 ID:1ppfBoUW
どうでもいい話をしながらほしゅ。

今の担当営業マソの始めてのクルマは25XTだったそうな。(今はビート)
もちろん、私はシャトル。(・∀・)
339現25XT海苔(AT):03/09/30 19:48 ID:E/o1VTEd
そういや
銀行ローンでこの車買ったんだけど
融資担当者が契約時に
車屋に来たとき
「CIVICですか、良いですよね。
僕も乗ってましたよ
後席が広いんですよ〜」
とか言ってて
へぇ〜
とか思ったんだが
使い初めて「後席広っ!」
と肯く
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 00:12 ID:lUF5bELI
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
341狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/10/05 11:26 ID:DJdCX5TG
過去ログ検索してみたらPart.1(?)が出てきたので紹介しときます。
100レスも行かなかったのかぁ..(´・ω・`)ショボーン
http://hobby2.2ch.net/auto/kako/1044/10449/1044913270.html
342オル:03/10/05 21:37 ID:7hY6rHlm
>>341
Part.1では、5getしてたんだなぁ〜と懐かしんでみますた。(・∀・)

しかし最近近くのコインバーキングでよく見かける名古屋ナンバーで
バンパーガートを取っ払ってるビーグルは何者なのだろう〜気になる。
343狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/10/08 02:55 ID:2L+VOi2O
>>342
そうです、このスレが今まで保っているのもすべてオルさんのお陰..
な〜んつったら他の方々に失礼だ罠w まぁ今やマイナーなシャトルを
愛する人々の情熱で、1000まで埋めたいですな。

#またワンダーシャトルのカタログを2冊ほど落札..オークション
貧乏になりそうなので、しばらく自主規制するか..(´・ω・`)ショボーン
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 11:43 ID:osamhn0M
今日初めてこの板に来ました。シャトルのスレがあってビクーリ!!

15年間RTi-Jに乗っていまして、15.5万キロを越えたところで原因不明のオーバーヒート
で先週からお休み中です。
修理にまた出費をするべきか、フィットにでも買い替えるかちょっと悩み中。
345狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/10/09 15:23 ID:7IdarwjJ
>>344
初めまして。スレ主やっとります狩猟犬と申します。以後よろしゅうです
m(_ _)mペコリ

RTi Jですか..こりゃまたかなりの希少グレードにお乗りで^^Yahoo!の
シャトルトピの方に来られた方..ではないですよね?^^;
RTi Jは'88/8〜'89/9の約1年間しか造られなかったグレードなんですよ。
ご存知ですか?↓
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/19920700/cv20-029.html

買い替えは難しい選択だと思いますが、344さんの愛着次第..ではない
でしょうか?^^
.
347344:03/10/10 23:07 ID:H0JE9D81
>>345
狩猟犬さん、レスありがとうございます。

> RTi Jは'88/8〜'89/9の約1年間しか造られなかったグレードなんですよ。
いやいや、知りませんでした。
自分が買ったのは6月なので、正確には14年と数か月でしたね、もう何時買ったのかも
記憶があいまいになっていました。
シャトルには愛着ありありなので、とりあえずは修理の見積もりに出すことにしました。
どうするか結論がでたらまたこちらにお邪魔しにきますね。

それにしても、シャトルを愛している方達のスレが2ちゃんにあったことがとてもうれしいです。
348344:03/10/10 23:08 ID:H0JE9D81
書き忘れてしまった・・・
Yahoo!の掲示板にはいったことありませんです。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 01:40 ID:3dVC9Vsi
ここのサイト、格安で良心的で女の子の質はメッチャ良かったよ。
オレのお相手の女の子は後藤真希に似た18歳の可愛い子だった。
ちょっと小ぶりなオパーイと薄目のオ毛々・・・
モチ木番もOKで絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
結局は90分で2回戦もしちまったよ。
その子の話だと、同一料金でAV女優の子もいるみたいだよ。
ここに色んな子のプロフィールあるから見てみたら?
エッチで抜ける平均年齢20才の体を堪能できまつ!
http://www.galsmode.com/

そうそう、そう言えば即ヤレる車好きの若い女の子や人妻が多いって評判の
TV電話の出会いサイトってもう知ってる?
AV女優も結構ここで遊んで男を誘ってるらしいよ
先週は、皆が知ってる爆乳の超大物AV女優が遊んでたってさ!
携帯アド交換した香具師もいるらしい。。。
毎日何人も新人の女の子は増えてるし、
しかも無料で話せる子もかなりの人数がいるから楽しめるよ。
女の子プロフィール動画は必見モノ!
素人の子はエロイでえ〜。2〜3発抜けるよー
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/

あっ、そうそう加藤あいの温泉盗撮ビデオ、
ここで超激安で見つけたから報告しとくね
オレも買ったけど1本5000円だった!
他のネットショップで軒並み2マソ円で完売してるのにここは激安!
他にも裏やモ娘の入浴モノとかが超激安だった。
加藤の小ぶりなオパーイと形の良いヘアーは最高だったよ!
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/
350狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/10/11 06:27 ID:CC/fSoys
>>347
そうですか。安く済むと良いですよね^^うちのもあと四ヶ月で9年落ちに
なってしまうので、戦々恐々としております..(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とりあえず、シャトルに関する知識は誰にも負けません!?..ので、
何か疑問・質問があれば何でもここに書いてください^^それにここには
現役シャトルユーザー様も何人かおられますので、何かあった時にはきっと
心強い味方になってくれると思いますよ!(・∀・)
351元55X海苔:03/10/13 05:39 ID:Mlcm6n2N
ほしゅ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:57 ID:U/p9PyUy
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===| 非ノーマルは低能だ
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ 
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|

353現役55X新車から10年半:03/10/13 21:49 ID:74uBfgVH
シャトルのスレがあったとはびっくり。

はじめまして、現役55X新車から10年半です。
当時、丸っこいデザインの車が主流で、欲しいと思う車が少なかったっす。
ボルボ940エステートが有力候補だったんですが、でかすぎて躊躇してた時に
会社の先輩の55Xを見て、これだっと思って購入。(93年)
メタリック系が好きなので、色はグレーメタリック。汚れが目立たず、
晴れた日は金属光沢が美しいです。ホイールキャップのデザインもシンプルで良い。

デザイン重視で選んだ結果ですが、完全に好みに合ってるので、今でも飽きません。
7年目にマフラーが錆びて落ちたのと、9年目にゴムブーツが破れてグリースが抜けた以外は
トラブルフリーで頼もしい相棒です。
燃費は、エアコン入れっぱなしの街乗り中心で10km/リッター位。

最近の悩みは塗装の傷み。
天井部分だけが、クリアー塗装がポロポロと剥がれかけています。(屋外駐車)
なんで天井だけが〜?
354狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/10/17 00:10 ID:vEBE6Xn1
>>353
こんちわ (・∀・)
確かにシャトルのようなデザインって他にないっすよね。
このスレでもYahoo!の方でも何人か同じ事言ってたなぁ..
個人的にはHR-Vやらラウムやらプジョー206SWなんかが近いかなぁとは
思うんだけどやっぱりシャトルとは“別物”なんすよね。
だからこんなスレやってたりワンダーのカタログを今さら買っちゃったり
してる訳なんでしょうね..w

塗装はうちも野外すけど大丈夫っすね('95年式)でも最近ボンネットに
“シミ”が増えてきたかな〜..あとアルミの黒ずみ(ブレーキダスト跡?)
が取れない..(´・ω・`)ショボーン
355現25XT海苔(AT):03/10/17 17:19 ID:EbWEDEQY
事故って中古のボンネットを取り付けたんだけど
後吹きの塗装だからクリアが禿げまくり
ボンネット禿げ禿です

>>354
ブレーキダスト用の溶剤使っても
落ちませんか?
>黒ずみ
356現役55X新車から10年半:03/10/18 10:30 ID:2sZ4D39n
こんにちは 諸先輩方シャトルには相当思い入れがあるようですね。(^^;)
私も現55Xがイカレルまで乗るつもりです。
とはいえ設計寿命を超えているのは確かでしょうから、あと2年持てば良いかなぁ。
それまでは大事に乗るつもりですよ〜。
次の候補はラウムかカローラアレックスかと漠然と考えてはいますが
シャトルと比べると何かが足りない。(笑) 結局シャトルに乗りつづけそうです。

天井の塗装はげの件は、樹液が原因かもしれません。
納車当時の3年間ほど使っていた駐車場が桜の木の下で、後ろ半分に花びらや芽?が
積もったりしてました。当時の手入れが足りなかったのかなと、少し後悔モード。

357オル:03/10/18 14:51 ID:Ng9VUCgZ
55X、乗り続けて欲しいですね〜。
ちなみに私が中古55X(白)乗ってたのは、'94年10月〜96年7月。
オルティアが出たら、ついそっちへ逝ってしまったのですが、思い入れは
同等です。
358狩猟犬 ◆BeagleU5ns
>>355
カーショップでそれらしき物を買ってやってみたんだけど、あんま落ち
なかったっすねぇ..なにかイイ溶剤ご存知ないですか?
以前“海ほたる”でうちと全く同じビーグル(緑)が停まってて、隣に
停めた事があるんすけど、それはホイールが新車みたいにピカピカだった
なぁ..(´・ω・`)ショボーン

>>356
>次の候補はラウムかカローラアレックスかと漠然と考えてはいますが
>シャトルと比べると何かが足りない。(笑)

「カローラランクス」と「アレックス」っすね^^; 昨夜も見ましたが、
漏れ的には形が..(ry
ラウムやスパシオは、新旧ともに形がシャトルに近いんでよく目を奪われ
ます。けどやっぱり、「何かが足りない」w アクセラ・シビックも「何か
が足りない」。206SWは「高くて買えない」(自滅)