887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 08:16 ID:XhdZNXDS
>>883 >狭いあぜ道では最小回転半径も重視したいところ。
セミキャブでもサンバーより最小回転半径の小さい機種はある(キャリイなど)。
>スタイルと巡航時の居住性なら完全な1.5BOXスタイルの方が有利だが、
ただし、室内は狭苦しい。
888 :
888:03/06/25 08:16 ID:XhdZNXDS
とりあえず、ゾロ参上。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 10:31 ID:Je8Nx3CT
>887
狭いあぜ道での取り回しは回転半径などよりショートホイールベース
の方が重要だったりする。
田んぼにフロントのオーバーハングを張り出させてUターン汁!
しかし新規格のフロントディパーチャーアングルはセミキャブより
アゴを擦りやすくなるという両刃の剣。
890 :
元電工:03/06/25 10:36 ID:qK/fh1d7
>>889 禿同。ピッチングが激しくてもSWBのフルキャブ好きでつ。
自分はハイゼット乗りですが、最低地上高が低くて鬱。
891 :
あしたもサンバー:03/06/25 12:08 ID:BJfe01uP
884>>35千キロ 5千キロずつ交換(エレメントも)で5千でゲージのL付近まで
>891
オイル漏れしてないかい?
893 :
低学歴:03/06/25 17:46 ID:3pXSNl6P
>>891 漏れもNAでそのオイル減りは異常だと思う……
あるいは、回転上げ過ぎか。
894 :
あしたもサンバー:03/06/25 19:07 ID:BJfe01uP
オイル漏れなし 訂 正 ゲージ半分でした。
それでもなら クレームか
>894
オイル交換直後と5000km走行後にゲージ見るときの条件が
違うんじゃないかい?
水平な所でエンジン停止後しばらく放置してオイルが下がる
のを待ってからから計測してる?
いずれにしてもオイルの燃える臭いを感じてないなら誤差範囲。
896 :
元電工:03/06/25 21:02 ID:qK/fh1d7
友達のサンバー(660cc旧規格)、一ヶ月に1.5リッターぐらいオイルが減ってた。
車の下には漏れた後無く、その割には排気ガスは煙なし。
当時8万kmぐらい?だったかな。結局中古エンジンに乗せ替えて処置。
今では15万kmくらいになったようです。エアコン無いのによー頑張る。
897 :
低学歴:03/06/25 21:33 ID:3pXSNl6P
898 :
低学歴:03/06/25 21:33 ID:3pXSNl6P
899 :
元電工:03/06/25 21:44 ID:qK/fh1d7
>>898 NAです。エンジン載せ替え時にSC車の代車が来て想像以上にパワフルで感動したって言ってた。
そういえばシフトリンケージのボルトが外れてしまい、ギアが2.4.Rにしか入らなくなったこともあったようです。
ヤシは550時代もプラグコード断線したりとかトラブル多かった。
900 :
900:03/06/25 23:41 ID:XhdZNXDS
900get
901 :
低学歴:03/06/26 00:07 ID:4wMUXefU
>>899 それはもはや「日頃の行いが……」としか……
902 :
878:03/06/26 09:34 ID:ZkgXw0Jb
>>883 ちょっと書き方が悪かったかもしれない。
私の意図していたことは、1.5BOXにしろっていうのではなくて
衝突安全のためにつけた、「鼻」のところのデザインを、
もうちょっとマシにしろよ、といいたかった。
新型をみて10中8,9「取ってつけたような、、、」ってみんな思ったし。
フロントオーバーハングが大きいからデザイン的には難しかったとは
思うけど、素性は抜群にいいのだからデザインさえ、、とは
やっぱり思ってしまうよ。
個人的には旧型の荷室スペースはそのままで、衝突安全のための
スペースはすべて前方に使い、その分フロントガラスを傾斜、
ステアリングをもう少し寝かせて、幅だけ少し拡大、という風に
してもらえたら理想的だったかな。とにかく今乗ってる旧型サンバー、
どこから見てもデザインが好き。あのイメージをぜひ継承してもらいたかった。
小回り性能は重要視されるから、各社頑張ってますよね。
前輪の切れ角で決まるから、4駆は値が違ったりするけど。
サンバーは基本的に旧型からのキャリーオーバーだから
ホイールベースも全く同じで、新型も小回り性能はほぼ同じかな。
903 :
低学歴:03/06/26 11:39 ID:4wMUXefU
>>902 了解。
ま、(あくまで)個人的には1.5BOXスタイルの方が好きなので、営業さん
とはそう言う話になったわけですた。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 12:48 ID:aS5YX8A+
ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。
,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ
,,、,、,,, やっぱや〜めたっと > / \〇ノゝ ,,、,、,,,
,,、,、,,, ________/ /三√ ゚д゚)
/三/| ゚U゚| \
\エーーーーーーーッ!?/ ,,、,、,,, U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,,
∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ //三/|三|\
( ) ( ) ( ) ) ∪ ∪
∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,, ,,、,、,,,
( ) ( ) ( ) ( ) ,,、,、,,,
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 12:53 ID:N5D5JGn/
オレは好きだよ?取ってつけたような鼻。
ある意味、他社にはマネ出来ないでしょ!あの安易な対応!
ダサカッコいいとでも言うべきか、なんか憎めない。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 13:00 ID:Q9POi06V
サンバーの赤帽仕様は無敵だ…(ボソ
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 13:27 ID:UAT3i3uo
>>905 何かわかる気がするなw
「クラッシャブルゾーン作りましたが何か?」って感じで
ぽっこりでたお腹みたいだ。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 14:57 ID:TQtkC5G0
なんやかやと900越えましたか。
思いの外、サンバー好きが多くてうれしい。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 15:59 ID:57OkObjK
色々と過去にサンバースレ立ったが1000逝ったことあったっけ?
キャリィ&エブリィや灰ゼット&アトレーでは無理な気がする、
悪ティ&バモ巣なら有り得んでもないか?
まぁ頑張ってマターリと1000めざしませう。
910 :
低学歴:03/06/26 18:10 ID:4wMUXefU
次スレは950過ぎでいいよな?
>910
まかせたぞ
出来れば過去にあった関連スレ探して貼っといてくれるとウレシイ
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 22:57 ID:5V3ty2WM
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 23:01 ID:ZkgXw0Jb
>>909 ミニキャブ&タウンボックスも入れてあげて(w
実は現行車ではT-Boxが一番デザインが好きだったりするのだが・・・
リアにデフロックがちゃんと用意されているのもポイント高し。
915 :
909:03/06/26 23:24 ID:EanVVOhD
>914
ミニキャブ&街箱をわるれてたよ(W
現行は熟成が進んでかなり良くなってるみたいだね!
917 :
関連スレ:03/06/27 00:01 ID:jzcYhbyz
918 :
低学歴:03/06/27 01:43 ID:DQLlHqp4
>>905,907
ハイゼットトラックの立場は……
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 08:30 ID:jzcYhbyz
> 以前のハイゼットのモデルチェンジの時ですが、ダイハツのスタッフが軽
>トラックユーザーを集めて意見を聞いたところ、「安全性より荷台の広さを
>優先して欲しい・・という意見が多かった」という話を軽自動車関係の雑誌
>で読んだことがあります。新規格になっても荷台長を確保していたかったた
>め、わざわざバンとトラックを別設計にしたようです。
>同じ構造であれば軽い方が衝突安全テストでは有利になるため、恐らく車両
>重量800kg以下のトラックを独立させることによって、安全基準を通す
>ことができたのでしょう。
ハイゼットの設計思想は危険だ。
安全性こそ最優先じゃないのか?
>>919 それも一つの見識だよ。
軽は簡便さと安全性は両立しにくいよ。
業種によっては荷台の広さは決定的な意味を持つ。
畳が積めるとか積めないとか。
軽自動車全体の部品共用化はどうなってるんだろうね。
サンバーOEM説の震源地と思うが。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 08:57 ID:Oj5ePAOD
昔、会社でサンバーに乗ってたけど、白煙がすごかった。
なんにでも意味があるんだなぁというお話
サンバーのラジエータバルブ外観はプラスティック
これを普通の金属製のバルブに換えたら
あっちっち!!
質問
エンジン冷えているときラジエータバルブを開けると
クーラントが見えないのですが故障でしょうか?
923 :
低学歴:03/06/27 12:43 ID:DQLlHqp4
>>922 ……エンジン熱い時にあけるなってフツー注意書きされてるはずだが……
ま、それはそれとして。
・リザーブタンクに冷却液を補充して、急激に減るような事はないか
・巡航中に冷却液温が急激に上がったりしないか
・エアコンの効きが急激に悪くなったりしないか
こういう症状がなければ大丈夫だと思う。
スバルは普及車でも液温計なくしたりしないんだなぁ。
俺はこう言うところがいいと思うんだがどうよ?
924 :
低学歴:03/06/27 12:50 ID:DQLlHqp4
>>920 ダイ○ツ「内装ならうちが一番だ」
スズ○「でも売れてるのはうちの方じゃないか、簡便さが一番だ」
三○「うっせぇ、ジムニー止めろよ、不況でパジェロが売れなくなる」
ホ○ダ「どうでもいいけどうちは過給器やる気ないからな!」
スバ○「どいつもこいつも好き勝手いいやがって、
うちが元祖だ、お前ら皆猿真似、なんか文句あんのか!?」
……ってな具合で決裂したんじゃないの?
サンバー以外の軽の魅力。それはガソリンタンクの容量がデカイ事だけ、それ以外は・・・。
927 :
低学歴:03/06/27 19:10 ID:pVA3z84N
まぁ3気筒ならスズキだな。粘りから高回転まで安定したフケ上がり。
ダイハツの内装とかも捨て難いが……4気筒はスバルの方が上。
三菱は5バルブは魅力だが、EKスポーツにMTがないのは痛すぎ。
スバルは軽の魅力はなんと言っても乗り心地じゃないかな。4独だし。
あと前にも上げたけど普及車クラスでも手を抜かない事。
軽のメーカーって他にあったっけ? マツダは基本的にスズキのOEMだし。
これだけだよね?
ホンダ
>>923 開けてません。さわっただけ。金属製は触れないほど熱い。
水温計
オーバーヒートになればエンジンを止める制御が出来るから
必要ないのかも。
平成5年式ディアス NA 5MT
とっても良く丁寧にできていると思うけど
現行車も手抜きはないのかしら?
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 22:02 ID:jzcYhbyz
日産もキホン的にスズキと三菱のOEM。マツダボンゴは日産と三菱にOEM供給
されている。マツダとスズキのつながり。マツダと三菱のつながり。
このあたりで日産から三菱に何かOEM供給してみら!
スズキの3気筒は確かに良いね。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 22:03 ID:jzcYhbyz
スズキの3気筒をRRに積んだ次期サンバー。
認めるか、否かについて議論してみら!
933 :
あしたもサンバー:03/06/27 22:10 ID:uwoUiGeF
922さんへ
ぼくも前型H2式RJ NA5MT
リザーバからのホースがつまりでないの
口元まで見えるはず
934 :
あしたもサンバー:03/06/27 22:12 ID:uwoUiGeF
スズキの3気筒なんか積んだら買わん
耐久性 悪 のスズキなんかいらん
否 否 否 否 否 否 否 否 否 否
935 :
931:03/06/27 22:29 ID:IB0G/Syw
>>934 うん、おっしゃる通り。
エンジン本体の耐久性は知らないけど現行エンジンの代わりにはならないと思うわぁ。。。
あれはあれで良いんだけどちょと違うと思ふ
936 :
932:
鳥居はハイゼットと部品共用化してるらしいね。
エンジン共用化は三菱と組むといい。
見返りにランエボにインプレッサのエンジン移植させてあげたら(藁