さて次は三菱車にしよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
お前らは次の買い替えで三菱車を買わなければならなくなりますた。
何を買いまつか?
2
デリ(ry
じゃあデボネアで
6nanasii:03/01/17 03:10 ID:AjmXHegC
普通にコルト


といってみるテスート
キャンター
べんつ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 04:32 ID:PwGQQMFJ
歩きにするよ、当然。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 04:37 ID:oVrqq92W
戦車、燃費もいいし。
コルトエボ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 20:16 ID:pl8D+dR+
q
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 21:19 ID:hYvjxDnY
ekワゴン
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 21:23 ID:SJ1Weuko
デリカ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 21:25 ID:xZHFY4nE
鉛筆
16あっちゅん:03/01/17 21:29 ID:BOJ8psoI
ちゃれんじゃーしてぃーくるーぢんぐ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 22:16 ID:Oc3FtY3d
中古のミラージュサイボーグ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 23:28 ID:6H5u9Veq
エンデバー
ふつーにトレディア。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 04:14 ID:LyHp50OE
拡散するな。。
どういう条件なの??>>1
家族何人、とか
どういう状況で使う(買い物車?通勤車?アウトドア??)とか。。。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 04:23 ID:pdXomSR3

4WDのローザ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 04:46 ID:cRicUpEd
スタリオヌ
231:03/01/18 04:58 ID:FhKM5nU5
伸び悩んでいまつのれ、終了しれもよろしいれすか?
煽りのスレを建てたつもりが予想外の展開に・・
>>1は、焦っていた。誰もが拒絶するはずの
三菱自動車。>>1は、そう思っていた。

    しかし現実は違っていた。

今や、車メ板で一番厄介な存在が>>1本人を含めた
ホソダヲタだったのだ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 13:42 ID:it1BQ5Kd
age
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 13:48 ID:N3kAK0y4
古いけど、ジープJ59(だっけ?2リッターのガソリンエンジンの奴)
高校生のころ、4×4マガジン立ち読みしてて好きな車だった。
小松製作所のほうがいい。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 15:55 ID:WTiLvPg9


なにがなんでもセレステだっちゃ!!!


29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 15:57 ID:yjyjl385
おろち
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 16:39 ID:+WJSZ89q
パジェロJトップのかわりに73式小型トラック売ってくれ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 16:40 ID:jgxmoT2Y
戦車
プラウディアにしとけ 目立つぞ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 16:48 ID:N63IFRt0
スタリオン。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 17:45 ID:KU3n/wnW
鉛筆。
B6ね。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 02:13 ID:b217bXCW
>>30
漏れも新73式欲しい






黒煙噴射装置付き
2ちゃんねる認定DQN専用カー デリカ
DQN専用スレッド
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1039440383/l50
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1042563960/l50
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1042637654/l50

デリカスレ重複中
決して荒らさないで下さい

MH2000
人生を清算します。。
>>1とともに。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 18:57 ID:jOX3u612
うひ¥
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 19:00 ID:0oNLC+M5
ギャランΣ4DHは良かったな。
当時はなぜかそう思った・・・。
FTO買って8000までキッチリ回せ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 21:48 ID:GSM19BE9
神のGTO
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 21:49 ID:ZSOpcrwo
>>41
え、マジで8000まで回るの?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 21:49 ID:eBrbUocA
ギャランシグマでしょう!
>>43
2.0L V6 MIVECの車なら
200PS/7500rpm 20.4kgf/6500rpm
車重は1150kg

ランエボの影で忘れ去られてるがNAではかなり早い車
ちなみに8000rpmでレッド
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 20:51 ID:FYftS998
1
47名無しさん@そうだドライブに行こう:03/01/20 21:13 ID:xbnbZ4xS
三菱カローラ。

俺、何か間違ってます?
48パジェロミニ糊:03/01/20 21:17 ID:KWafUkgk
三菱・GF-Z16A
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 09:58 ID:J26Fd1/o
ギャラン・ラムダかな。

トランザムのパクリのようなカッコが痛かったが。
50山崎渉:03/01/22 13:59 ID:GPBEvLq6
(^^;
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 21:33 ID:5sd4JcWp
おおお
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 21:37 ID:mMxFa7kE
三菱センス悪いからキライ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 23:10 ID:LdTdrnVw




【デリカ】選ばれし漢の車【DELICA】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1042637654/l50
デリカ…それは、選ばれし漢だけが乗ることを許される車である。

デリカのディーゼルのターボ乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも車高が高くて邪魔だから嫌がらせも簡単で良い。ディーゼルは低回転型と言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ガソリンと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ信号待ちとかで止まるとちょっと周りの視線が怖いね。高騒音・黒煙噴射装置付きだし。
速度にかんしては多分ディーゼル車もガソリン車も変わらないでしょ。ガソリン車乗ったことないから
知らないけど燃料が高いだけでそんなに変わったらアホ臭くてだれもディーゼル車な
んて買わないでしょ。個人的にはディーゼル車でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で90キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらデリカのディーゼルには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 20:33 ID:eUdhe/5D
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:06 ID:OtDqehGW
F2戦闘機
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:07 ID:QfCwhK99
GTOみたいな車はもうでないのか?
57パジェロミニ糊:03/01/24 23:21 ID:/mangOPK
バブル崩壊したし、叩かれまくったから
出せないでしょう・・・
正当な評価もされずにもったいないが・・・
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:34 ID:XfdRi6d0
GTOて軽量化したVR−4であってる?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:46 ID:3kyQSAcM
フェラーリちっくなデボネアです。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:55 ID:7yhgXPkv
さて次は三輪車にしよう
かと思ったよ
61パジェロミニ糊:03/01/25 00:01 ID:7N1klHuT
ん〜と、スポーツちっくなディアマンテです。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 22:21 ID:gDHDHlr/
63れび乗りさん:03/01/27 03:17 ID:FVyoNPvC
FTO
とある事情で弟と共用予定だけど、これ(・∀・)イイ!!
高性能FFでありながらタイプ尺軍団と違うし、MTuzeeeeeeになってもINVEC−4あるし。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 03:37 ID:MvsxwZ4/
 乗用車は勘弁 
 エアロクイイン希望
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 04:52 ID:Z9mFLDRG
三菱造船所製造の武蔵。燃費が良くないけど。
最近走ってますか?


あのCM見ると走りたくなる
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 17:50 ID:Vmlph0kJ
ランエボ買っとけ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 18:49 ID:0R6yELzJ
B4









鉛筆
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 02:12 ID:w8DE/sGu
三菱グループの人、買うのかな?買わされてんのかな?かわいそう。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 03:00 ID:iLnPBraM
>>69
三菱重工は来年から買わなくて良くなったらしいので
グループのおかげとかいう煽りはもうできなくなる模様
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 07:01 ID:tJthw9Ko
来年じゃなかった、今年の4月からね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:57 ID:zXnxoSKE
株の切れ目が縁の切れ目か。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 18:26 ID:u4nWMPeo
GTO買うぐらいならスープラ買うほうが  イイ
FTO買うぐらいならEFシビックのほうが イイ
コルト買うぐらいならフィットのほうが   イイ
エボ 買うくらいならインプレッサのほうが イイ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 18:45 ID:+txIf2bU
>>73
おまいだけの価値観に付き合うぐらいなら聞かないほうが イイ
ランサーエボリューション\
76城国春破深破:03/02/07 19:16 ID:4FJSJUz4
城国春破深破
 
 
● 
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 21:37 ID:9Am05oGQ
 リベロヴァンは、スプリンターヴァンや、ADヴァンや、ファミリアヴァンに比べ、
エンジンが良い。
 なんと!3速で加速ができます!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 11:25 ID:WAefSuWt
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 三菱か。素人さんにはお勧めできひんな。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  
    ,.|\、    ' /|、     \_________________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 11:27 ID:Epm33XcU
三菱はまさに両刃の剣
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 11:32 ID:4vbeqaFS
ランエボの音って安っぽいね。
特に外で聞くと。
82御意見無用@上映中:03/02/08 12:03 ID:/XBm7s8G
8DC8型積むFUがいいけど、免許ないんでファイターほしい。
たしかにGDIとか、メンテしないシロウトが乗ると黒煙吐きそうだ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 19:47 ID:ikjOuoEP
レガシーB4
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 22:30 ID:Up6mt1sY
三菱じゃなきゃダメだよ、って人は多いがな。




バスの話だが。
86名無し ◆7MGzwbe39c :03/02/10 01:18 ID:mzMn1oGt
シビックよりミラージュの方が…モウナイヨ ウァァン
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 19:22 ID:ZRszsuRZ
戦車ていくら?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 19:27 ID:zOA644Dj
セディアワゴンとセディアが名前変更して新しくなるね!
買おうかな
>>88
新型についてですが現行オーナーには激しく不評のようです。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 23:24 ID:2ShCa5+W
三菱のキーホルダーってディーラーでくれますか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 23:31 ID:8uKS5i82
FTOのATで8000まで回す。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 23:49 ID:D0A3zYIx
VR4のATで9000まで回す。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 00:34 ID:ILIj4yj3
VR4のエンジンってそんなに回るの?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 23:43 ID:wp1A8UMb
>>93
9000までメーターあるから回そうと思えば回るんじゃない?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 21:08 ID:Wzkn95Sz
まわーる
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 10:46 ID:dFnlGZkr
三井物産
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 14:17 ID:S6zD0Wet
韓国製のエンジンになるかもしれない車はね〜〜
遠慮させてもらいます。乗るならTかHだよ。
技術先行してるしね。M菱は技術はないね。
>>97
つじつま合わせのHに技術力があるって言ってる基地外ハケーン
ほんとに技術があるのはTだけだよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 11:20 ID:/enNM5Ww
>>98
>ほんとに技術があるのはTだけだよ

言っててハズカシクないでスカ?


もうね、Tってね、パクってばっかなのよ。
外観も中身もね。
売れれば良い的発想って、どうかと思うよ。
それにダマされて「T車最高〜!」とか言ってるヤシ見ると、
情けなくなるのよ。話しする気もうせるのよ。
あんた一体どうなのよと問いたい。問い詰め・・・(以下略
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 11:22 ID:R5pjwm/Y
TってQカー出したTAKARAだろ?
確かに凄い技術力
密菱よりヒュンダイの方がまし。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 20:54 ID:oymG0/2M
コルト1.5を購入を検討したけど高すぎし、値引きも悪い!!
オプションつけ、諸経費をつけたら200万円超えた。
プジョーの方がステイタスあるし、安かったの買っちゃいました。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 21:27 ID:BaIGpduX
プジョーにステイタスなんてあるのかよpu
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 22:00 ID:3cx5vUrC
なぜプジョー(206Styleatあたりか?)を購入する人がコルトを検討したのだろう
値引きをしてくれないからって怒ってるし(別に怒ってないか?)
そんなにステイタスがほしい貧乏人なら中古の高級外車(事故車)を買って
飾っておけば
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 23:12 ID:1OKUdWJE
>>104
私も国産小型車を検討が、見積書を入手したら、確かにコルトは高かった。
高級小型車の位置づけなのかもしれないが、殆ど値引き無いに等しかった。
小型輸入車が買える。同じような価格なら、輸入車に乗った方が・・・・

200万円だったら、バブル時代にシルビア、レビンが買えた。



>>99
釣れちゃった…

釣られた>>99はヒシヲタかンダヲタどっちでしょうかね


多分、ンダヲタだと思うけど
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 01:00 ID:clRd37CB
ビシビシ!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 10:50 ID:nOpVOfk6
>>87
だいたい2億って聞いた。61式だけど。
4速MT、空冷ディーゼルターボ。
>>106>>107
もまえらが釣られたに10000モナー
>>99=>>110に100000モナー
?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 22:48 ID:+yi85aF9
コルトギャランGTO2000GSR。



といいたいけれど、
やっぱ今ならディアマンペのエステートかな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 13:23 ID:iv/GiRGM
いまさららんさーエボもなあ
てか三菱車には怖くて乗れません
>>116
運転下手なんだね 三輪車にでものっとけ
>>117
山林車の方が運転難しい&怖いと思われ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 00:01 ID:QI7GbzNH
ディアマンテワゴン
120世直し一揆:03/02/27 00:03 ID:67K5MDuL
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 23:25 ID:A53piLgO
鉛筆
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 21:51 ID:jl45lJ9e
違和久似がやってる
三菱?自殺行為
123いつかはヒュンダイ。:03/02/28 21:56 ID:OdKTZTS4
혼다 매니어 죽어라
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 10:32 ID:in7o+HSI
インプレッサとかいうやつ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 10:33 ID:xYs++i+g
三菱系の社員は未だに三菱車だ、麒麟麦酒だって強制されてるのか
プラウディア。
とにかく珍しい。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 09:56 ID:mL7/s7id
一番三菱らしい車ってパジェロじゃない?
今はラソ工ボか
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 10:00 ID:xgjS9pVU
三菱ジープはナシか?
129まじめまじめまじめ:03/03/03 16:12 ID:KctuGFdf
まじめすぎる人きらい。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:05 ID:lHSUQKdf
コルトVR−4 年末発売
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:44 ID:rFaFpPG1
中古のGTOにしときなさい
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 12:40 ID:zkQmaj64
GTOってあのフェラーリの擬態かと言われたガソリン垂れ流し車ですね。デモ好きです。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 12:46 ID:p6RyMIGJ
デモ好き? 共産党員か??
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 12:53 ID:AOkfFpuG
そんな>>133が好き
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 10:40 ID:U3C4jXiz
ガソリン垂れ流し度でユーノスコスモとドッチが勝つか?GTOはエクステリアのデザインなどハッタリの部分もアリますがホボ大好きです。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 11:17 ID:Ctw/zUbj
三菱ストラーダ

三菱唯一のピックアップトラックだったし

ちなみに、三菱関係の人は、三菱車を購入するときいくらか安くなる特典あるのよ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 14:02 ID:ikMQpH44
三菱のマーク、スリーダイヤは外人から見ると超カッコイイらしい。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 14:14 ID:a3WNhhm9
霧が峰にするかビーバーエアコンにするか迷うところ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 22:54 ID:ORC62R9P
そうそうW床温度センサーでまるで床暖房のようにあたたかな・・っておいおい

いやほんと、ノバの先生(米人)が言ってたんだ。
>>132
 マターリ走れば意外と小食らしいぞ(7〜8Km/lらしい)
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 01:30 ID:EIos9/fn
>>139
三菱電機よりも三菱重工のほうが三菱自工に近いだろ!!
ビーバーだビーバー、ノバの先生(米人)にこのフレーズ連呼しる!!
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 22:34 ID:L6eSkRTa
>>141
ビーバ−はもうだめだよ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 03:26 ID:SN7LrPQP
フロントグリルが醜すぎる。
なぜあんな鼻の下長いスケベ顔になっちゃったんだ?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 20:54 ID:DpKSzKor
ミツビツなら軽で良いや
アスパイア乗っとけ


147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 15:43 ID:kL94pHsT
三菱車って、何かにぶつかっても平気な気がするから乗ってます。
実際はどうかわからんが・・・
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 17:56 ID:nZTZVP6g
スペースギアはぶつかったらすぐ転がりそうな感じがするけどどうじゃろか。
あと宅急便のクルマにもやたら背の高いのある。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 19:27 ID:CR72tDlE
チンチン感じる霧が峰 ->Mite 三菱電機
(課長のチンチンが)以外に小さい「携帯電話ディーガD101」
三菱電機はシモネタCM大好き
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 21:24 ID:1Lc4CTvf
F15
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 05:00 ID:pMaWeYnJ
霧が峰よりビーバーの方が立ち上がりが早い。三菱電機は基本性能がなってなく、
流行の機能入れてるだけで使えない。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 18:11 ID:Djh3jDic
ここは

三菱自動車だけではなく、
三菱グループ企業叩きスレでつか?

但し鉛筆は例外として。

個人的には、トンボの方が好きです(w
MONO消しゴムサイコー
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 00:30 ID:xbguR2eY
デリカしかないだろ。あの気品漂うフォルム、エレガントな内装、繊細なエンジン音、
老舗うなぎやのような排気、まさにパーフェクト
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 00:35 ID:xOknMUAQ
やっぱ零戦がええの。っつたりして。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 12:47 ID:caPcSrM/
エアロクイーンMはイイ
昔はランタボに憧れたもんだが、今は良いのがないな。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 10:40 ID:FdKFjrgE
昨日、ガンダムメカみたいな赤い彗星のランエボにぶち抜かれた。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 20:38 ID:21F/o3iq
少しマイルドなランエボがあればなぁ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 01:18 ID:i48y/86Z
ランサーセディアセダンはだめでつか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 01:18 ID:rSsxhclA
ダメです。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 01:19 ID:i48y/86Z
なんでだめでつか(´・ω・`)ショボーン
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 02:14 ID:2A88xdJV
GT−Aはまだ新車あるの?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 02:17 ID:rC7uSNWX
やっぱり雷電かな〜
それとも烈風か?
164ギャランVR−4のり:03/03/18 22:42 ID:ggVQvv6T
ギャランVR−4
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 00:01 ID:cIHAM6VU
コルト顔のランエヴォ
三菱買おうとしたのにヤナセに入ってしまった。
ベンシとエンブレムが似ているからいっか。テヘ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:38 ID:PnnBxeI6
プッ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 23:28 ID:6KjyNh4r
プッ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 23:29 ID:a63VC/ps
  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛


┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
フランクフルトショーで発表された
パリダカ仕様何かどう?
まだ販売予定無いみたいだけど。
排気量あるし、500馬力位にチューニングして
走らせたら迫力あるだろうな。
燃費は最悪だろうけど。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 02:27 ID:Gy1gvwZB
フルエアロのデリカWRX
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 19:57 ID:XLy4kmhQ
パリダカ仕様のミニキャブ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 21:26 ID:vBujt3vr
174:03/03/27 21:30 ID:6yF8QeWt
ランサーセディアワゴン
ふそうだけどエアロクイーン。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 22:25 ID:w1NrXp8g
北海道だけどメイクイーン
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 22:48 ID:noAYeTrc
アバだけどダンシングクィーン
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 01:08 ID:dSnUGCJJ
ちょっとあれだけどハーレクィーン
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 02:54 ID:WkkRU37o
三菱かー。
三菱なら90式で決まりっしょ!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 02:57 ID:QvOKpi/j
>>179
実は90式もリコール隠しだったり。。。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 20:40 ID:jmtzCWMW
あげ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 20:53 ID:cfcjMdIl
>>180
なんで知ってるの!?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 02:30 ID:hTFyn1rz
>次の買い替えで三菱車を買わなければならなくなりますた


・・免許返上します。
184名無しさん@そうだドライブに行こう:03/03/31 03:04 ID:Wx/EFuPf
GTOがあれば・・・・
185名無しさん@そうだドライブに行こう:03/03/31 03:10 ID:G9AB1X7U
曰くwagon、4月中旬に納車。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 18:05 ID:9/q01fc1
ココにいる人で24万台リコールの犠牲者になった
人っているんですか?
18724Vient 4WDは稀少車?:03/04/02 18:16 ID:UcWq2j8y
はーい 犠牲者でーーす
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 21:06 ID:MV3vfVg0
ミニカに乗りたいです。
189三菱自が24万台リコール:03/04/02 22:21 ID:ymCp2O5a
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00000427-jij-soci

氏ね、早く亡くなれクソ企業。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:24 ID:mesfydC+
>>188
もちろん白 NA ATだよな?
191 :03/04/02 23:46 ID:MYwnGSaO
次も三菱車購入予定だがヴーレイ顔なら
考え直そう。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 00:08 ID:eh9BK3yI
あげ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 15:51 ID:NpjIaBVC
三菱の車に乗るなら、自転車に乗る。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 15:52 ID:B5WQNDEn
ヒュンダイも三菱車って事でOK?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 13:52 ID:zibXuLyC
OKニダ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 21:46 ID:e8JvdXe3
ブーレイ顔カコイイ♥
カコワルイ
三菱車って西部ヲタには、恨まれているが。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 21:04 ID:1+jSmzHv
今までまったく興味なかったけど
ブーレイ顔になってからビシ車好きになった
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 15:11 ID:kBxMYQxI
>>1
>お前らは次の買い替えで三菱車を買わなければならなくなりますた。
>何を買いまつか?

まず何があるのか教えなさい。
201199:03/04/10 20:07 ID:hm7Avac2
ワタクシ嘘をついておりますた
ヴーレイ顔ってエアトレックスポギアみたいな顔と勝手に思いこんでた・・・!


ヴーレイなんて絶対イヤーン
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 22:24 ID:O8WUbz9d
>>200
ギャランとかギャラソとかギャラソ、あとギャラン。それにギャうンもあるし、
ギゃランにギゃラソ、通好みにはギャラリとかギャラノがお勧め
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 22:36 ID:kBxMYQxI
>>202

ギャうン これでいいわ。
204 :03/04/13 01:12 ID:9cBG5/H9
   _
ギャフン
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 01:15 ID:OQ7W7dJJ
うンサーエボ
206sage:03/04/13 19:57 ID:DouAfY2j
age
age
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 14:00 ID:tGf+xvgJ
ギャフン
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 00:05 ID:+eEbFhzQ
デリカ欲しいんだけどまだ売ってるの?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 00:09 ID:03d0sDcy
ジェミニ ZZ-R
211:03/04/16 00:16 ID:I47yvH4z
デリカは何年か前に無くなっちゃったよ。今はスペースギアだってさ、しかも今のが最終モデルってはなし・・・。
ランエボなんていらんから点八4区ターボ出せ。
213山崎渉:03/04/17 15:12 ID:JDK2jYjM
(^^)
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 15:14 ID:G+hLrESa
ミニカ DANGAN
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 19:47 ID:OIA2YId1
へー
デリカもなくなるのか。
いざとなると寂しいもんだなw
216デリカC:03/04/18 01:28 ID:5N3OS0yu
日産のはどうでしょう、ホリデーオートによると日産は
ミニキャブの1BOXとピックアップを売ると載っています。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 11:41 ID:F173sg0y
三菱重工ですが何か?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 13:19 ID:fm1jnrX/
さて次は三菱えんぴつを買おう
自動車? そんなに早く死にたくない。
219 :03/04/19 23:45 ID:9QQZMJug
三菱商事に勤めてますが何か?車は当然ポルポルです。
220山崎渉:03/04/20 01:23 ID:sfyDLZqf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
221メタるんち:03/04/20 01:29 ID:blZA0pBY
ちょっと待てよ! 山ざ・・・
222山崎渉:03/04/20 02:29 ID:v2SOIoSF
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 19:21 ID:pt9jexx5
>>217

CATのバックホー糊のかたですか?
それともヒュンダイ海苔?
224 :03/04/22 21:02 ID:VJvrHkTw
ディアマンテわごん
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 09:41 ID:pcIIclT5
  ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)ってなんですか。
226 :03/04/26 00:35 ID:JiM7WGaP
なんか買え
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 00:40 ID:n8njchZP
GTO
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 08:54 ID:HXTrFv+a
エメロード
三菱にギャラン以外のいい車なんてあったか?
特にギャランVX-Rなんて見かけただけで失禁しそうになる。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:13 ID:uyLBgnE5
ラムダ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:17 ID:/8YgAjR1
VX-Rて何?
先代にあったグレードじゃなかったっけ?
よく覚えてないや。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 01:07 ID:GmZ6HCyP
悪いことは言わないから、三菱だけは辞めとけ
メーカーもカスならディーラーもカスばっかり
もう潰れてしまったが、横浜三菱は最悪だった
修理したら、他の所を壊して、高額の修理代を請求したり
悪気はないんだろうけど、サービスマンのレベルが低すぎた
しまいには根拠も無く客の責任にして開き直りやがった
>>231
MIVEC2gのエンジン

FTOでは彼女や奥方から不満が出るため、
乗り心地&実用性も備えた非常に素晴らしいグレード

つかギャランスポーツ並のレア車
235 :03/05/01 23:46 ID:OHcAetax
駐車場で漏れのギャランVR−4の隣がギャランスポーツなんだが、
あのへんてこりんな車並みにレアなのか。
236Fよ、PolやMcL見習え:03/05/01 23:47 ID:IVYFVUuL
リコール各紙は、一生忘れない・・・>蜜微志
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 00:00 ID:5Vr9Dq9a
鶴なんておでん食べてりゃいいんだYo.
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 00:33 ID:JzpVlOj1
三菱はGTOしか作ってないだろ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 23:45 ID:NmEEYzVG
1
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 02:24 ID:jI+OzW/n
FTOて三菱?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 14:16 ID:P/PVk0Ws
三菱って、親会社自体は大財閥ですごいのにね。
イメージかえるためにも、ここは一発メーカーの名前を変えてみたらいいと思う。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 14:37 ID:CVhXJCnh
ハア?? 
三菱自動車工業はガソリンを燃焼室に直接噴射する方式のエンジン
の新型車への搭載を当面中止する。燃費が良いためこれまでは軽自動
車を除き、新型車にはほぼ全面的に採用する計画を打ち出していたが、
通常のエンジンに比べてコストが割高になるため方針を転換すること
にした。国内販売が低迷するなか、価格戦略を優先する。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 17:35 ID:P/PVk0Ws
>>242
どんな戦略駆使しようと、イメージは簡単に変えられんね。
だからメーカーの名前変えなきゃダメポン、、、そうだなたとえば、菱の形から、
「ダイヤ自動車」なんてどう? きゃはは、ダイヤ自動車なんてぜってー売れねー
罠罠罠
スリーダイヤを細くして、周りを円で囲んでブーレイ顔に付ければ
売れると思うよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 18:43 ID:P/PVk0Ws
メルセデスってことか
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 23:13 ID:DEuvHN+y
えくりぷす Or ランえぼ オア グランディス
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 23:58 ID:NQCNesrd
ここでも全く名前の出てこない
エアトレックって・・・
ギャランのVR−4を乗っているけど
ミツビシはもう買わない。
やっぱM3萌え〜。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 01:32 ID:i4EvnhAH
自工の(エンジン畑の)主査と話をしたとき、「GDI今でも誰かやってるのかなあ」
と遠くを見つめながら言った。初期に主にGDIに携った人から。
周りに人がいたので「いや、きっとやっているんだ。」とフォローしたが。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 22:03 ID:LLQOeYRE
エクリプス・スパイダーってカッコよくない?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 22:38 ID:+QqfPzL1
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1052583633/
GDIクラブも解散だな(w
252至高のデリカ海苔:03/05/14 20:45 ID:NszJBY0g
デリカ最強
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 09:35 ID:zlYblKRK
三菱のディーラーの前で届いたばかりのニューグランディスがちらりと
見えた。かなりきているスタイリングだったような気がする。
>>253

きているって、ドッチの意味?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 11:18 ID:Az5Jr7Ul
>>254
もちろん、いい意味で。もっとデッサンの狂ったような(ブーレイ顔?)マスク
かと思ってたらそうでもなく今風なシャープな感じだたよ。そうとう力入っている
ように重いました。現在の他社の7人乗りと比べても一番カコイイ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 20:44 ID:LalJZDsB
あげ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 00:43 ID:icp9Plkx
デリカ買えや。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 00:55 ID:azUb6g5r
三菱がしたアンケートでは、三菱ユーザーのうち、次回購入では安くても三菱は買わないという奴が六割。
アンケートに回答しない奴を考慮するとかなりの割合で三菱離れが進んでいる。
案の定eK、コルトをだしても前年割れ。
まともな奴なら三菱は買わない。
>>258
じゃあ君が買うんだ?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 05:19 ID:wB7FI7kn
>>258
うっそ〜ん。
俺、MMCSが(・∀・)イイ!と思ってるから次も三菱にするつもりなんだけど。
あと、GDIも思ったより燃費良いと思ってるし。トルクスカスカだけどw

MMCSは一般的にナビ機能としてはいまいち、と言われてるね。
でもそんなにしょっちゅう遠出ばかりしないから、ナビ機能が不足してても他の機能が充実しているMMCSが(・∀・)イイ!
と思ってる次第でありま〜す。

漏れとしてはGDI中止なのと、コルト以降デザインが逝ってるので困ってる。

>>259
スマソ俺もまともじゃない罠
グランディス、いいと思う。ランサー、エアトレックみたいに無理矢理な
あとづけじゃなくてしっかりしたイメージ。コルト、グランディス
は好印象。デザインの過渡期を過ぎたら三菱はよくなると思う。詰まった
ホンダ、スバルと逆に三菱、マツダは最近楽しい。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 11:12 ID:9WnJd/kN
レグナムVR-4

と思ったらディスコンだった(泣


もう三菱に買う車がないという事で営業がまけまくった+下取り
大幅↑のヨタ製ミニバン。


あ、スレ趣旨に反するか。じゃぁ、ミニカトッポの中古、予算5マソ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 12:44 ID:IXX7ERGJ
惹起ーちぇン
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 07:55 ID:cKnhV4fN
ニョクマムVR−4
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 22:00 ID:sPdubnqv
ほぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉっぉぉおぉぉぉっぉぉぉぉおぉぉぉおぉぉぁぁぁ!!!!
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 16:33 ID:vFKQXFOm
なんか買え
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 16:40 ID:qTmzWj2v
戦車でも。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 00:41 ID:ba33Kt/P
コルトは売れていません。
責任は誰が取るのか? 庶民が菱車を買うわけないよ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 00:45 ID:LLEDhd0L
ブーレイに言え
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 01:03 ID:wXojU8UJ
責任とらない体質だから。ダイムラ人の社長は書類にサインさせて
責任とらせよとしてるけど、長年の腐った組織は簡単には..
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 15:19 ID:pjAu/997
アスパイアVR−4
272 :03/05/27 04:56 ID:gtg72VuG
デリカVR−4
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 18:05 ID:F17gvgdJ
三菱、『コルト』の効果持続できず……4月好調なのは海外生産だけ
http://autoascii.jp/issue/2003/0527/article51211_1.html

・・・顔だけで個性を表現しても無駄だったのか?
昔から顔で個性を主張してきたでしょギャランとか
275 :03/05/27 21:30 ID:8nMtT2tR
ギャランはBM●のパクリじゃないの?
>>275
言われてみれば似てるねw どうなんだろ詳しくはわからん
>>275

先々代デビュー前に、FRIDAYだかFRASHだかFOCUSだか忘れたけど、
スクープ誌に記事が見開きで出てた。
たぶん、当時としてはめずらしかったろうな。
見出しが確か「BMWそっくり」みたいなこと書いてあったなあ。

そーいや、スクープ雑誌って今もあるんかいな。
278山崎渉:03/05/28 11:58 ID:HJAO0TLE
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
279 :03/05/29 06:04 ID:iramkndp
すいません。パクリますた。
280_:03/05/29 06:04 ID:OPI4EGla
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 06:08 ID:iJsp8S5K
ブーレイグリルで高級感がなくなった!
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 22:21 ID:lnG5cLFj
地味なチャレンジャー海苔ダス
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 23:32 ID:3mExbps0
ディアマンテVIP仕様でつ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 07:10 ID:eoG5qP24
ギャラン乗りこそ三菱の正統派
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 21:17 ID:8TvX7Vq3

昭和63年式のギャランに乗っていた時代あります
良いクルマだったなぁ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 21:35 ID:Qhto+viy
グランディスも売れないで、自社登録しているらしいね。w
コルトも不発、グランディスも不発。

デフ部門を切り売り、トランスミッションを切り売り、トラックバス部門を切り売りと会社の本業の部分を切り売りしたが、もう駄目だな。w

三菱ユーザーでさえ、安くても買わないブランドは三菱と答えているなら、まともな奴は買わないけどな。ww

今時三菱なんて買う馬鹿は、情報が無く、正確な判断能力を欠き、所得の少ないやつしかいないと思う。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 22:43 ID:8TvX7Vq3
そんな286も三菱万歳!
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 23:23 ID:8LxF17Ng
レグナム 好き
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 23:45 ID:/gFXg702
AMGギャラン
290だいきらい:03/06/02 00:16 ID:N0Jh4exq
日本先行発売してるんですよ!もっと買ってあげて!もっと買ってあげて!byかっぱえびせん
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 00:18 ID:xblYGgNX

なんとか顔の統一で買う気なし

 
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 00:30 ID:eh9bhuBR
グランディスってシャリオという名を捨てた時点で終わっている。
フロントフェイスは格好良いし、三菱のクールで硬質なイメージが
良い意味でよく出ていると思うのに、グランディスのネームバリュー
を捨てきれずに???なことになっている。

あのデザインで仮に「サイファ」とか「フォロン」とか言ったらある程度
の需要はあっただろうに。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 00:39 ID:uSgPN3f2
レグナム復活してくれぇ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 16:24 ID:FSAHcbhW
ジャッキーも応援してるぞ
ジャッキー・チョン
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 05:50 ID:7kiXpo89
ブーレイグリルで大失敗。

ガンダム顔でよかったんだよ。

297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 11:36 ID:b4D5gkBA
>>292

そのうち、昔の愛称復活しますた、とばかりに「謝痢汚」がフカーツするよ。
俺的には新グラで採用して欲しかった名前は
1位 リコール 
2位 クレーム
3位 ダツリーン
4位 イワクーニ(特別仕様車はアイジーン)
5位 クルクルッパ

298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 11:38 ID:CqPuIO8d
デボネア
>>297
おまえのあだ名を
そんなに書かれても困っちゃうよ
三ひゃく菱
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 14:54 ID:o+hn7SRY
HERTBEATMOTORS-MITSUBISHI-MOTORSと表記すると長いし外人も言いづらそうなので
社名から一新希望。トレーディアでもいい。マークはカコイイのでそのまま。 
【三菱】 新型グランディス その2 【奇態の星】

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053957692/l50
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 11:25 ID:bS49Dw5n
MEGMILK

MEGMOTOR
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 13:23 ID:bopVsuzy
三菱って精度が低くて壊れやすいんでしょ
当たり外れが激しいと言ってください。
当たりを引けば、15年20万キロは楽勝です。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 20:52 ID:n6sZcUJs
外れが激しいと言ってください。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 22:32 ID:fU/QPf+0
三菱の精度が悪いんではない。「どうせ三菱向けだからこれで十分」とか
言いながら部品を納品してる下請けがいけないんだ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 00:00 ID:PwdRlvNu

ところで今度のグランディスってリコールはまだ発表されてないのか?
そろそろでてもいい頃じゃない?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 00:34 ID:9nDoQT4E
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 09:47 ID:d/aYBB4c

9000回転まで回せる
BRAVO
311菱菱:03/06/15 08:15 ID:3vkJd3wU
免許とってから、今まで乗った3台(ミニカ・ギャランΣ・RVR)
全てコンピュータが原因で殉職しました。(ガタイは強いが脳が弱いミツビシ)
そこからトヨタ・ニッサンと乗りましたが今回やっぱり
菱に帰ってきちゃった。やっぱり菱病。
(ま、中古シャリオですが。)
RVR探してたけど、当たり外れ(特にハズレ)が
RVRは特に多いって車屋サンで聞いたので。
これでシャリオも同様だったらもう二度と菱は買いません。
今度は火噴いたりして
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 22:48 ID:FH/K8xT7
>>307職人の風上におけない奴らだな
工業大国日本の名が泣くわい
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 16:35 ID:AfUCFhO8
三菱自動車様、貴社はなぜあんなデザインのコルトやグランディスを出すのですか。
決済は誰がしたのですか。これらの車は絶対に売れません。素人の私にもわかります。
EKワゴンは、シンプルでいいデザインだとおもいます。コルトもEKワゴンの30センチ
ストレッチでいいとおもいます。デザインでは、トヨタには勝てないのだから、
(ビッツなんか最高の出来)シンプルでアクのないデザインで勝負してください。
>>314

1948ですか?
316オリビエ・ブーレイ:03/06/19 23:03 ID:PqHXFvjo
ランサーワゴンのフロントマスクは失敗した。
売り上げがカク〜ンと堕ちてしまいました。
317:03/06/19 23:13 ID:7eEkV8Cj
エアトレックってどうよ?ターボは結構カッコイイと思う。形も三菱らしくないし。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 00:25 ID:/sLL0yxU
>316

でもなにかでブーレイはあのランサー顔が一番お気に入りで
COLTやグランディスでもまだ気に入らない部分があるとか見たことがありまつ。
それがマジならかなりコワい事になるよねぇ・・・。
>>317
エアトレック、俺も結構好き。
手頃な大きさで、エクステリア(特にリア)も好み。

見た目で語るなとか言われそうだが、デザインはやっぱ大事ですよ (・∀・)

320ガリレオ1948:03/06/20 14:57 ID:KGRqYoXm
>>315
はいそうです。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 17:13 ID:IMaegNFm
ディアマンテの30M乗ってる人いますか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 18:09 ID:g5247GC3
福井県に問う人望というのがあって有名な・・・
あ、これ心中サイトじゃないの?
だって『次は三菱車』なんて・・・
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 23:34 ID:ZI3PDnqn
えkワゴソ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 23:52 ID:K3uWWy8Y
今度ランサーエボリューションUGSRを買おうと思っているのですが、これってエアバッグが付いていないんですよね?
もし購入した後三菱に持っていけば付けてもらえるのでしょうか?もし付けてもらえたとしたら費用はどのくらいかかるのでしょうか?(運転席と助手席に装備予定)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 00:07 ID:PjbRFGUf
しかしセディアワゴンはいつ見てもかっこいいね。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 01:17 ID:nJssgoqN
>325
ランサーワゴンはどうでつか?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 01:45 ID:g2SeGBFJ
>>326
漏れはランサーワゴンの面が気に入ってT−Tで初めて
三菱車買いますた
セディアの特徴ないフロントなら買わんかった
あれぐらい変えないと、三菱に変化は起こせないだろ
だからあれでいいのだ
ブーレイマンセー
329オリビエ・ブーレイ:03/06/22 02:47 ID:nJssgoqN
>328
有難う(T_T)/~~~
330オリビエ・ブーレイ:03/06/22 02:50 ID:nJssgoqN
次はエアトレックをブーレイ顔にします。
331ガリレオ1948:03/06/23 11:40 ID:CI+k/92M
軽を除いて、基幹車種ではほしいのはありません。
コルトから、三菱は道を踏み外してしまった。
ふそうキャンター買おうぜ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 11:54 ID:SpG6tqTk
パジェロエボは欲しいな〜
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 12:53 ID:ZoV9vP4W
V6ミラージュほしい!!
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 22:09 ID:PvV2sgvB
マグナほしい〜
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 22:47 ID:GHrlAmHo
キャンターのインパネシフトはいいかんじ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 21:51 ID:Hel+WlCf
今度でるEU向けのランサワゴンは4G63なんだけどな。
NAだけど。国内も出せばいいのに。せっかくMTなのに
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 21:53 ID:JuZT4iue
エメロードかな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 22:40 ID:jBb5og98
エメロードのラピスブルーはホントかっこいいと思う。
しかしあまりにも狭い。運転席ですら頭がバイザーやらサイドウインドーにくっつく。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 13:14 ID:YqhdNjvm
エテルナまじかっこいいです!!!
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 13:15 ID:mqT3GrM0
ローザに決まり!
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 21:18 ID:fwX9+q4W
カッコイイといえばコルディアも相当カッコだけはよかった。
20年前乗ってたよ!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 21:22 ID:/w6k6rn3
パジェロ乗ってる奴に善良者はいない
↑これ世界の常識あるよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 12:44 ID:XKUouvmC
スタリオン→パジェロ→デボネアAMG→GTO→エメロード→ディアマンテ
と乗り継いできてる。次は・・・何がいいだろう。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 13:01 ID:8TkFx6/f
>>344
そりゃ、グランディスだろ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 14:32 ID:Hw0ZSeSZ
ブゥレイ顔って失敗なの? 俺はいいと思うけど
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 22:55 ID:1FV4x9Z1
>346
似合ってればいい。

ぐらんです・こると→○
らんさぁわごん→×
ぱじぇろえヴぉ→変
らんさぁえヴぉ・らんさぁ→普通
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 23:19 ID:emdbQEn5
シャリオってフルフラットシートなりまつか
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 00:23 ID:9t8R6t39
>348
フルフラットにしてなにすんの?
俺、フルフラットにできる車はシートバックの高さがなくて乗り心地わるいのでキライ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 00:27 ID:5W2lMV4i
ここで一句

ぐらんです 
  禿が乗ったら 
     ズラんです
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 01:02 ID:s37d97eK
>>349
釣り行った時とかの数時間の仮眠かな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 13:15 ID:0pthTHMD
>>344
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 13:28 ID:3qWVzyrC
344
程度のいいチャレンジャーを見つけました!この車にします!
おまいらこんなの発見しますたよ。8代目会長の就職先に注目。

「スーフリの歴史」より一部抜粋
1982年 初代 就職先・リクルート 「性風俗研究会としてスタート」
1984年 2代 就職先・三井不動産 「飲み会が活動の中心。それ以外の詳しいこと、サークル名の由来などは不明」
1985年 3代 就職先・東京三菱銀行
1986年 4代 就職先・エールフランス
1987年 5代 就職先・日商岩井 「この年からディスコでパーティーを主催、オールラウンドサークル化」
1988年 6代 就職先・富士通 「サークル内世代抗争。後輩が先輩からサークル経営権を奪う。これが俗に言う『グランド坂の変』」
1989年 7代 就職先・マツダ 「第一次スーパーフリー黄金期。ボディコンギャル独占状態。若者向け雑誌にスーパーフリー特集ページ」
1990年 8代 就職先・三菱自動車 「俳優・鶴見辰吾の弟が在籍。女関係でサークルの悪い噂立ちまくり」
1991年 9代 就職先・会社経営 「甲子園準優勝投手・大越基(現ダイエーホークス)が入会、早大野球部を退部する遠因に」
1992年 10代 就職先・山一証券 「テニス等のスポーツ活動をしなくなる」
1993年 11代 就職先・博報堂 「メンバー等、活動内容ともに減少」
1994年 12代 就職先・弁護士 「とうとうこの年パーティを一回しかしなかった」
1995年 13代 和田真一郎 就職先・社会復帰不能 「この年から和田真一郎長期独裁政権が始まる」

*「スーフリ」=「スーパーフリー」=早稲田の常習集団レイプ犯のイベントサークル

355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 18:59 ID:ANZmLUul
ディアマンテワゴン再発キボン
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 00:36 ID:YUo7Sa/B
>>353
おまいさんサイコー!
そんな俺もチャレンジャー海苔(絶版車)
ディーゼル機制のため前途多難ダス
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 20:25 ID:x7sa5bKC
レグナム復活させろ〜
>357
マグロデボネアが先だ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 20:46 ID:GW1jPAux
次期ギャランはいつ登場すんのよ?

もう待てン、そろそろアテンザあたりでも買っちまうぞ!?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 20:47 ID:0kkoEQZA
ギャランキボーン
>>359
来年の1月。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 21:12 ID:GW1jPAux
>>361
あんがと。
もうちょっと待つわ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 23:10 ID:uF1gdkA4
>>361
ん。すまん!まだだよん。
つかギャ乱としての再販は決まって折らぬ。

ワールドエンジンに期待あれ。
まだ先だけど
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 02:30 ID:xb+VQ+rS
ギャラン5年のって乗り換えようと思ってもまた同じキャランじゃあ乗り換える意味ないんで
レガスィ〜にしようと思います。
新型出るの待ってまで三菱にする義理ないしね。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 10:33 ID:2xx48WKS
シャリオは室内広い?
フラットなる?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 10:49 ID:qetYlmPW
>>363
ギャランを消す事は許されません。以上
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 12:57 ID:qRAhDcW5
ギャラン店という名称は無くなりました。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 19:45 ID:QLrG8lf2
レガシィ、アテンザ、アコードで盛り上がっている今でこそ
レグナム、ギャランがあって欲しかった。
>>368
禿同。レガシィの真のライバルはずっとギャランであったが、
VR-4の消滅と共に忘れ去られてしまった。三菱の責任は重い。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 23:50 ID:UFbi2jTS
ランサーエボはガキのオモチャ。大人のスポーツセダンVR-4の復活を希望します。
>>368

いや、ギャランはあることはあるんだけどさ。
まあ、今やないも同然か…。

けど、レガはともかく、アテとアコって盛り上がってるの?
既に尻すぼみしてるようだけど。
比較の舞台に上がりさえしないギャランよりはマシか。
あーあ、東モでガツーンと何か見せてくれないかなあ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 11:57 ID:4daiMcoS
レガシィ試乗したけど全然ダメだな。
リベロ最高!
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 17:58 ID:YqZJGuOJ
でも、モデル末期にも関わらず、月間100台近く売れているんだからある意味凄いかも・・・。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 20:49 ID:1keUecy+
さっきWBSで三菱ってなにやってたか見てたひとおしえて
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 11:44 ID:vUVyR8Gg
レガシーは糞

リベロ以下。

レグナムが好き
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 20:21 ID:QC7oMk0w
漏れのチャレ リコール・・・
隠すより良いか
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 20:34 ID:kRH5Om6s
ヤフーの中の表現

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/automobile_manufacturers/
〜リコール・改善対策の届出 - 三菱など。国土交通省リコール対策室。

「三菱など」だって。
( ´,_ゝ`)プッ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 20:35 ID:XehaFCvt
新型グランディスは?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 20:39 ID:pJS6Q5El
>>378
>「三菱など」だって。

中身読まずにコピペしてるなよ。

>>379
何かネタでも握ってるのかい?
やはりここは日本が誇る高級車

『 9 0 式 戦 車 』 を買うしかない

追突されようが絶対安全
目の前でオバサンが急ブレーキをかけても大丈夫

120mm滑空砲でDQNカーも一撃です
>381
エアコンすら付いてない車など、高級車とは呼べん!!

しかも、街中で大砲ぶっ飛ばした時点でそいつがDQN・・・。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 23:21 ID:lR4uXieP
踏み潰すのはいいが大砲はよくないな。
大砲はドイツ製ですから、ベンツやベンベに対抗できますぜ旦那
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 00:03 ID:cj51texd
ttp://autoascii.jp/issue/2003/0627/article51993_1.html

重工の社員がボーナス握り締めて、ヨタやホンダに群がってます。(w
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 00:10 ID:evOJo6Zc
>>380
ヤフーがリコール=三菱という扱いしてることが面白いんだろ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 01:12 ID:RqPMXbW1
デリカかチャレンジャーかプラウディアにしよう。
突然暴走を味わえるかもよ。
あっ、轢き殺しちゃった。きゃっ。

リコール・暴走の代名詞=三菱
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 11:56 ID:l9Rn6wY9
チャレンジャー買っちまったんだぞ〜
来週納車だぜ・・・
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 12:10 ID:mYXDTcUx
>>388
まさにチャレンジャーですね
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 12:34 ID:GmThunk9
>>388
心配するな、それは対策済みだろうよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 16:07 ID:2yp+mVo6
雪印→MEGUMILK

三菱→MEGUMITSUBISHI

MEGUMIの乳をCMでバンバン出してイメージアップ

でも、ブーレイデザイン車もMEGUMIも顔はブサイク
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 17:49 ID:nRFKOat0
ミドリ十字やユニバーサルスタジオJも仲間に入れてくれ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 23:54 ID:TIOlZrWz
突然暴走って・・・・
しかし、三菱のリコール内容ってほんと、過激だよね。
ブーレイ顔とリコールが標準装備ですか??
 誰も買わん罠。三菱=地球のゴミ!!
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 00:00 ID:QbvMWbFu
すでに
グランディス5000台売れました
三菱にしては上出来

トヨタの2万台に匹敵するでしょ
グランディスもトヨタなら2万台売れそう
トヨタにあの味付けはできないだろうが
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 19:31 ID:QPAnEAK/
冬にでるグラの特別仕様買います。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 19:31 ID:l0r6pxl+
欠陥車ばっか
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 19:38 ID:gmmgPDw4
そういう時代は終わったよ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 22:13 ID:4Fs85Jar
最近の三菱マーク、鼻がでかく見えて
カッコ悪いのですが・・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 22:39 ID:iHxq6tBM
かの有名なブーレイ様のデザインをなんだと思ってるんだ>>399
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 11:00 ID:MY+FAJ8L
ミラージュのデザインが好き
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 11:50 ID:Cdgcl6z0
昔のディアマンテのほうが今のディアマンテより豪華に見える。
403まぢめ×3:03/07/04 12:59 ID:hg3ystAy
三菱はトヨタ、ホンダみたいにコンパクトカー(コルト)ベースの
ミニバンを出せる体力があるのだろうか・・・?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 13:18 ID:IpYHVVS4
さて次は三輪車にしよう
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 13:26 ID:7i9UKVwr
オリビエ・ブーレイのデザインって破綻してないか?
最近の新型(ブーレイ顔)の三菱車の顔が全部同じだし、グランディスはやりすぎ
の感がする。センターパネルはやば過ぎるよ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 13:31 ID:rvg7+stZ
>>403
フィットみたいにコルトベースのセダン出したら萎える
北米ギャランがいいですよ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 17:23 ID:EJIR+T1a
>>407
どこが?ダサすぎ。個性も無い。
>>399
走る広告車仕様になってるからです
みんなミシビツの車ってわからないようにコソーリ乗りたいのに(泣
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 19:14 ID:FMv86y87
>>みんなミシビツの車ってわからないように
コソーリ乗りたいのに(泣

↑わかるわかる!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 08:44 ID:FMCNNr5E
グランディスとコルトとek以外の車ってもうどうしょうも無いような気がする。早くなんとかしろ、。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 16:15 ID:4cix1jFX
>>405

オリビエ・ブーレイが、デザインしているの?

爬虫類みたいなデザインだね!!
413まぢめ×3:03/07/05 16:41 ID:tyOK5v0j
ブーレイ氏より、コルトのデザイナー(たしか外国人)
のセンスの方が好きだにゃー
グランディスのデザインはちょっとヤリすぎのような・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 17:11 ID:AaHAF1Q/
ブーレイってレガシーのデザインしたのになんでこんなセンス悪いんだ。レガシーは
センス良くまとまってたのに。もしかして内部からの三菱潰しかも?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 23:16 ID:qVMlwus1
ブーレイ氏ね。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 23:18 ID:qVMlwus1
ところで現行ギャランのデザイナーは誰?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 23:23 ID:al/MiGAx
三菱顔はプリメーラよりマシかと思うが・・・
>>417
三菱の場合全部同じ顔になってしまう恐れがあるんだよ。ブー例消えろ。
>>416

当時のデザイン部部長 渋谷克博
エクステリア 仲西昭憲
ギャラン系エクステリア 佐々木勝史、村林和展
レグナム系エクステリア 大林克之、奥村晶哲
インテリア 金澤秀晃
モデリング  安井英雄
CAD/線図 増田浩久、小串祐子
カラーリング 林千恵美
エンブレム 高橋陽子
420まぢめ×3:03/07/05 23:53 ID:e+kppG1b
>>417
三菱って「フルライン」が好きだからね
「フルライン・ターボ」
「フルライン・GDI」
・・・・・
みんな消えた・・・
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 23:57 ID:MSAaEdPR
自殺しようかなあ・・・と思った時には三菱、サイコー!
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 00:20 ID:UKlw4Xdr
何故か三菱車に乗ると、他の車や人にぶつけてもかまわない・・・という気になる。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 00:31 ID:Gopvpm3n
>>422
「ブレーキやアクセルが突然効かなくなったんです。メーカーのせいです。」

って言い訳、マジで出来そうれす。w
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 00:32 ID:g3pMVp/F
グランディス開発のために「初めて」女性の意見を取り入れたらしい。
岡崎工場の女子社員20数名。

ってそんな田舎のネーちゃんの意見取り入れて大丈夫か?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 00:48 ID:9kbFaiMf
majime majime majime TORUKO
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 04:43 ID:vk9BWe4g
三菱デザインのアイディアンティはブタ鼻じゃなく逆スラントノーズだろっ!
コルトギャラン・ギャランGTO・ギャランシグマ・E30ギャラン・EAギャラン&レグナム・ディアマンテ
みんなカッコイイ車ばかり。なんとかしろよ無ー礼さん。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 04:57 ID:bZ/RmVNl
現行ギャラン
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 04:58 ID:bZ/RmVNl
現行ギャランはカッコイイ

でも何年変えてないんだ?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 05:00 ID:bZ/RmVNl
ランサーセディアワゴン
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 05:01 ID:bZ/RmVNl
ランサーセディアワゴン 
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 05:01 ID:bZ/RmVNl
ランサーセディアワゴン   
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 05:02 ID:bZ/RmVNl
ランサーセディアワゴン      
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 05:03 ID:mTSkXwNm
ブーレイ顔がいいって言っても買う気はないんだろうね
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 05:03 ID:mTSkXwNm
お前が買えよって事なんだろう
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 05:04 ID:mTSkXwNm
いやだー絶対買わない。<ブーレイ顔
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 05:10 ID:mTSkXwNm
エボ8

売れてないって
>>424
大体、女ウケする車なんぞ三菱に作れるはずない。丸くて優しい感じの流線型
なんぞ三菱車ではない。今までそういう感じでヒットした三菱車など皆無。
>437
eKワゴンは?
>>438
四角いじゃん
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 15:43 ID:UJRaL614
現行ギャランに一番萌えぇ〜♪
>439
eKワゴンは四角いが女性受けしとる。
まあ、エクステリアじゃなく、内装とかとり回しとかその辺での話だが。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 21:36 ID:0bgFko0F
ブーレイ首や。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 21:40 ID:RwCAdfQ3
ミラージュに乗ってる女をよく見かける。
ミラージュは女性ウケしてるんでないの?
ミラージュ復活キボンヌ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 21:46 ID:62HLaAhN
ほんと、三菱ってフルラインナップが好きだよなー。変えなくていいセディアまで
ブーレイ顔に整形しちまったし。
正直、三菱で魅力を感じる車って今のところは無いなぁ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 21:49 ID:tpdEAgD4
ターマック・スパイダーにちょっと興味がある。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 22:04 ID:xofgIqRL
デザインがあぼーんすぎるよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 10:37 ID:M1ZU1xjD

いっそのこと、FUSO に統一したほうがかっこいい

ような気がする。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 20:48 ID:WUyd4JI7
価格据置ですべてのクルマにスリーポインテッドスター付けたら、
売り上げ1.5倍は硬いな。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030708AT1D0700R07072003.html

ダイムラーと軽自動車共同開発だってさ。
ミニカとスマートの後継車になるそうな。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 12:38 ID:sS50WrFo
先代ギャランが1番好き
>>449
トヨタの広告が入るから
一瞬トヨタと三菱・ダイムラーが共同開発かとおもた。
452449:03/07/08 14:41 ID:ujDIn+px
http://www.autoascii.jp/issue/2003/0708/article52231_1.html

自己レス。否定されますた。

すん。
>>452
スマートフォアフォアかっこいいね。
これでコルトと同じ値段なら・・・・
454まぢめ×3:03/07/08 19:46 ID:R1CDWTwX
>>449
「ミニカ」ベースなのが気になるなぁ
なんで「ek」をベースにしないんだ?
EUの人は背の高いクルマが嫌いって言うのはホントなのか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 20:41 ID:E0JLHsNK
 三菱じゃ買わないほうがいいよ。
 俺新車買ったんだけど下取りはビタ一文出さないし、くれたのがティッシュ一箱だけだった。
 こんなセコイ会社ほかにあるかい。
 ガソリンスタンドのサービス以下だぜ。
 スーパーだって5%ぐらいのポイント還元サービスするぜ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 23:09 ID:ElXgYdzf
無礼顔はハロウィンのかぼちゃだそうです。
俺三菱しか買ったこと無い
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 09:20 ID:Oy3quoDN
>>455
オマエの下取り車が余程糞車だったんだろう。
オレ、展示会やら、点検やらで顔を出すと、ティッシュは勿論、
子供におもちゃもくれたりする。
なお、ティッシュは必需品だ。使う頻度が高いから(w
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 10:34 ID:BB5lsUeP
失敗 (→フルラインターボ)
失敗 (→フルラインGDI)
失敗 (→フルラインブーレイ顔)

三菱フルライン化計画

・・・まあしかしここまで敗北臭の漂うフルライン化計画は初めてだな。
フルラインターボも失敗だったとはいえランタボやスタリオンといった隠れ名車を生み出した。
フルラインGDIについても今となってはやはりGDIは問題の多いエンジンだったと言えるが、
十分に話題になったし、他社も追随してきた。しかし、ブーレイ顔は・・・
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 10:58 ID:RVACOY3j
ギャラン、
骨っぽくて逆スラントノーズのガッチリセダン希望!

免許とってランタボ、子供できる前までギャランVR-4、いまはミニバン。
ギャランが復活すれば買うかも。
461まぢめ×3:03/07/09 12:40 ID:CqSBQRim
>>460
アコードやアテンザ、B4に対抗出来るセダンを
今の三菱が開発出来るだろうか?
>>461
無理。
だから、パジェロミニの新型おながいします。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 11:23 ID:twxTsOLj
>>461
できない事はない。やる気と金の問題だろう
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 11:27 ID:pR6GZvdy
>>461
いい加減、ギャランをFMCしてくれと思うべ?チミも。
できるべ。
技術はあるもの。
デザイン的にはどうなるかあやしいけれども。
かつてのE39のようなVR-4は期待すまい。
だが、B4的ポジションで出してもらいたい。
なおかつB4以上に魅力あるものを。

期待しないで待ってるぜ、三菱。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 13:11 ID:mwf7im8G
>>465
期待しないで待ってるぜ、三菱。

わらた。でも、次期ギャランは最高のミドルセダンになると思う.
がんがれ。
フルラインナップGDI化まだ?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 14:14 ID:/lIMERAC
スタリオン買おうかな・・・
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 18:35 ID:0e+0Tcbc
>>466
意外とこのクラスは穴だと思うんだよね。他社の5ナンバー枠のフルサイズセダン
は対象年齢がジジイだし、レガシィB4だってスポーツイメージが強いからそれ以外の
連中には相手にされないし。そこに適度なスポーツ風味を持ったギャランが登場となれば
ミニバンに飽きたお父さん連中などを一気に取り込める可能性があると思う。

激戦区(コンパクトカーやミニバン)で売れるというのも大事なんだがやはり基本はセダンで
はないかと思う。セダンから様々なものが派生する。セダンは基本だ。今不振なメーカーは
やはりセダンがダメになっている所だと思う。という事でがんばっていいもの作るように。
470まぢめ×3:03/07/10 19:33 ID:M8ZKT9n6
>意外とこのクラスは穴だと思うんだよね。他社の5ナンバー枠のフルサイズセダン
>は対象年齢がジジイだし・・・

アコードやアテンザもジジイ向けかな?
いや、そうは思わない。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 19:38 ID:0qh3+zrO
mag-Xに車が燃えたがほったらかしの知らん顔とでてたよ。

相変わらずだな(w
472まぢめ×3:03/07/10 19:39 ID:M8ZKT9n6
>>470
アコもアテも3ナンバーか・・・
スマソ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 19:47 ID:qE0/WTe4
ランエボに乗りたいけどインプの方が↑
でもカッコよさならランエボの方が↑
さてどちらを選ぶべきか。
474まぢめ×3:03/07/10 20:36 ID:M8ZKT9n6
>>473
あー、だめだめ。そんな速いクルマは。
免許証が何枚あっても足りないヨ。
コルトにしなさい。
安いし燃費も良いよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 14:17 ID:ffcAdZeu
>>474
良い事言ってる!!
後ろのバッチ見ないとランエボの見分けがつかないのは漏れだけ?
あんただけ、とは言わないが、
区別できる人が多いと思うぞ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 22:42 ID:9XF2oTag
区別出来ないヤシのほうが多いだろ。
世の中の大部分はオタではなく真人間なんだから。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 01:36 ID:bhZHBbQO
>>471>> どこの自動車会社も熱害試験はやってる。そう、限界条件での評価を行った上で、
エンジンルーム内の部品が熱源による変形、破壊が無いように確認しているワケよ。だから、
自動車会社はまず、自社以外の部品の装着、違法改造が無いかを見るのよ。って、わかる?
わっかんねぇだろぉなぁ。とりあえず、会社叩きやりたい厨房わ。お父さんの背中見て来いつうの。
ってマガジンXに言ってやれ
481ミニカニャンニャン:03/07/13 16:50 ID:C12D374v
ミニカ買ったよ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 16:52 ID:8PWUxnTT
ミニカ以外になにかありましたか?
483山崎 渉:03/07/15 11:13 ID:qcBRJoSX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
484山崎 渉:03/07/15 13:18 ID:qcBRJoSX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 23:45 ID:Ez4gO1pf
なんで三菱のってる人はすぐに煽るのですか?
なんで三菱の車は黒煙や白煙を吐くのですか?
なんで三菱のってる人はウィンカー出さずに右折・左折する人が多いのですか?

なんで三菱の車なんか買うのですか?
なんで三菱という公害企業が未だに存在しているのですか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 00:09 ID:g3LGHVoz
もっと勉強しろよ>>485
487旧グラ:03/07/16 16:58 ID:aTRMA9KE
 又リコール(ブレーキホース)がきた
 それでも三菱という人いるんか
 age
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 16:59 ID:YjcnF/jO
>>482
ない。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 18:49 ID:OXzFNQI9
ギャラン欲しいage
ギャランAMGがおすすめです。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 19:05 ID:ZELjEt0Z
GF-CP9A欲しいっす
>490
ディーラーのおじさんがAMGのこと『あまげ』と言ってた。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 00:43 ID:qkzk8MrT
近所のフォードの営業所にギャランスポーツが止まってます
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 18:28 ID:XT+0EUJf
ミニカトポーage
俺も「あーまーげー」って言ってたYO。
だけど未だに正しい読み方を知りません。
これでいいのか、他にあるのか。
でも、生きていくうえで不都合はないので、
調べたこともない。
いまさらもういいや、の気分。
独逸語読みはダサいらしいが
詳細は知らん
497おほ:03/07/22 01:06 ID:tqU4BKR+
三菱なんか新でもかわん。詐欺集団。日本の恥だ。
そうゆう藻前は
騙されて新コ車買って税金取られるている罠
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 02:13 ID:yVdZwj1V
こんどのレガシィみてすばるはよく育てたなーと思う。
80年代にレオーネから初代レガシィとなったとき、
同じ頃デビューのギャランとどっちを買うか散々迷って
結局ギャランVR-4にした。(デコッパチのやつね。)
今でもその選択は間違いではないと思ってるけど
現在の2台を比べると・・・ギャランなさけねー(T_T)



500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 13:04 ID:sbx4SfP5
500500
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 16:52 ID:2/IwSgji
ランサーGSRを買いたい(エボではナイ、型番は4G93)んですけど、当方は24歳です。
対物対人無制限、車両保険(すべて対応のやつ)に入るとエボ3とではどれくらい差がありますか?
車両本体価格は同じ場合です。
だいたいで良いので相場を教えていただけませんか?
>>501
ウザイ、保険屋に聞け。
503中出良太14才:03/07/22 22:05 ID:L13TWUV4
>>497
そういう言い方をするのはきわめて視野が狭いというか、子供っぽい。
ワイセツ教師がいたら全校あげて変態なのか? 99%の社員は
まじめまじめまじめな勤勉な人なのである。一番の被害者だ。
ぼくは三菱社員じゃないがそう思う。
またりこおるか
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 14:30 ID:/c2C5mL5
グランディスとかにMIVECの名前つけるな!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 15:17 ID:coGIJ+tk
>>505
507ふそう:03/07/23 19:26 ID:ganm4Iba
三菱車?
MP218最高!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 16:13 ID:Zzt7yIhN
三菱者を買われた方々ご愁傷様でした
あなたの三菱車の塗装もはがれるかも?

新車462台の塗装はがれる 精油所から酸性ダストか
http://www.asahi.com/national/update/0724/022.html
>>508
修理して出荷を続けたって… (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 19:58 ID:toHdCb1t
レガシィもアコードもアテンザも3ナンバーサイズだから

サイズが5ナンバーで最小回転半径が5.2mぐらいで
エンジンは2リットルと1.8リットルのマイベック、
内装はランチアのようにぐっと渋め、できればアルカンタラ使用
もちろん逆スラントノーズ、そういうギャランがでたら・・・・



どうしよう

511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 21:10 ID:lQ9kGCWz
>>508
正直、トヨタの700台も(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
人体に影響はないんだろうな、いやないと信じたい。

>>510
俺としてはVR-4(2.0リッターターボ4WD)、VX-R(2.0リッターMIVEC)
がラインナップされるといいと思います。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 23:21 ID:wPg/3tQr
【社会】三菱新車462台、塗装のはがれ 新日本石油精製の製油所の酸性ダスト原因か
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059053662/
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 01:09 ID:0XVV6Go4
ディアマンテ→どこかのビッグワゴンをOEM
ギャラン→プレミアムセダンと5ドアスポーツ。ランサーとシャーシ共用。
ランサー→スモールワゴンとミニミニバン
コルト→今のヤツとエボリューション
というラインアップにすればいいと思うけど。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 06:38 ID:4Az04jIS
三菱自動車:800億円の赤字に転落 9月中間連結
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20030725k0000m020058001c.html
スバルなんて雹(ひょう)が降る群馬県に工場が・・・
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 08:40 ID:+PY6U+1+
ディーラー以外で三菱車の純正品が充実してる店教えてください。

自分が知ってるのはジョイフル本田 http://www.joyfulhonda.com/ という
ホームセンター(関東近郊に展開)がオイルやエレメントなどが充実してると
思うのだが。GDI用のオイルもあったし、値段もディーラーよりも安くておすすめ!!
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 22:29 ID:Eb1BCcff
フルラインが得意ならば
フルラインエボリューションていうのはどうか
どのモデルにもエボリューションを設定!


グランディスのエボっていやだな・・・・
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 22:30 ID:O/NHhfuO
>>1
ディグニティ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 22:37 ID:O1nV+X/J
ベンツのCクラスを三菱が作って安く売ってくれ.300万円以下.
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:02 ID:Uh7VuEgO
スズキのグランドエスクードの対抗車出してほしい。2000cc〜2500ccで出来ればある程度高出力(200馬力ぐらい)のMIVECエンジンを搭載してジープを彷彿させたようなデザインの車。値段もグランドエスクードぐらいで
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:28 ID:BocJediP
>>520 パクリはトヨタにおまかせあれ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:32 ID:fuh4mURZ
       /||ミ 
      / ::::||
    /:::::::::::||____
    |:::::::::::::::||       ||
    |:::::::::::::::||│ /  ||
    |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
    |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
    |:::::::::::::::||_/    ||
    |:::::::::::::::||│ \   ||
    |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
    |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
    |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
    |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
    |:::::::::::::::||    〈 . ..||
    |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
    \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ::::||
       \||
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:34 ID:fuh4mURZ

                      ∧
                      /  i
                     ./   i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    〈 ゚∀゚ 〉< みつびしみつびし!
                     i   ./   \________
                      i  /
                 ____∨____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /    /\    \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
みつびし〜〜!  > / ゚∀゚ /   \ ゚∀゚ \< みつびしみつびしみつびし!
_______/ /    ./      \    \\____________
              ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 01:48 ID:RBgdi9Mg
グランディスけっこう実写でみるとカッコイイな!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 04:22 ID:HQ/F8HAI
今まで漫画で見てたのか?
はい、アトムで見てました。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 22:28 ID:Tg698I+W
>>521
パクリではなく同じくらいの大きさ、値段で>>520に書いた車がほしいと思っただけ。しかしトヨタのホンダからパクッたイプサムやWISHはひどすぎだよな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 00:42 ID:JggaN332
今度のギャラン、
北米仕様と国内仕様はちがうといってるが
国内仕様に期待して・・・・・いいのか!
あの大きさで日本導入は到底考えられないと思う。
デザインは知らんけど。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 12:09 ID:VM5/1VAq
三菱車にはベンツのエンブレム付けてもいい?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 12:27 ID:jlDNvc0y
>>528
つーか今度のギャランがコケたらそれこそ三菱はおしまい。
世間ではコルトやグランディスで勝負とか言ってるがこれらは
ある意味で流行商品。だがギャランは違う。セダンは全ての基礎。
基礎がしっかりしていなければ派生していくものだってダメになる。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:34 ID:fIAwIYwj
>>531
でもさぁ、多分こけるよ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:36 ID:wjyIyei9
>>532

アルテッツァもコケた。
アテンザもコケ気味。
アコードも駄目っぽい。
RX−8も失速がするのが目に見えている。

はっきり言ってメーカー問わずセダンは駄目だね。
レガシィB4という例外を除いて・・・。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:41 ID:NavnXh9z
ギャラン オープンギア
535ネッツ店営業 ◆E9PwLBjS4. :03/07/29 22:48 ID:dfpQIOoZ
親父の車が壊れたので、客から下取りした6年式のパジェロを
格安で売ろうか?と言ったら、
「いらん」
と即答されました。
わざわざ営業ご苦労さまでした。
>>535
俺に売ってくれ!
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 23:25 ID:0Ws9oZ1F
今更だが、正直今買いたいと思う三菱車なんかないだろ・・・

ディアマンテ・・・古杉。化石。シーラカンス。
ギャラン・・・・・レグナムやVR-4が終了し抜け殻状態。
ランサー・・・・・マイナーで整形失敗。ラインナップも魅力減。
コルト・・・・・・売れ行きが下降気味。派生車種が果たしてどうなるか。
グランディス・・・スタイルは衝撃的だが中身に面白みが無い。今後に期待。
ディオン・・・・・整形失敗で販売減。グリルだけブーレイでも不評!?
パジェロ・・・・・マイナーで更に不人気に。大きすぎるサイズも原因なのか?
デリカ・・・・・・なんの改良もされず放置状態。かろうじて4WDだけ生き残る。
エアトレック・・・ターボで存在をアピールしたもののスポーツギアは見向きもされず。
パジェロio・・・・3ドア消滅。これももう古くなった。
ekシリーズ・・・・三菱で元気なのはこいつらだけなのでは・・・
トッポBJ・・・・・ekシリーズの登場でもはや存在理由なし
ミニカ・・・・・・細々と販売が続いております
>>538
うん、それでいいよ。
君一人が買わなくても支障ないし
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 00:46 ID:gOsWRbf/
ディアマンテ・・・高級サルーンのロングセラー。
ギャラン・・・・時期ギャランは北米がメイン。米国で大ヒット間違いなし!
ランサー・・・・・マイナーでシャープなフロントマスク。スポーツモデルに的を絞った魅力的なラインナップ
コルト・・・・・・派生車種で売り上げ挽回。コルトエボが出れば天下無敵。
グランディス・・・フルモデルチェンジで、ライバル車一蹴!!
パジェロ・・・・ パリダカの王者パジェロ。走破性で右に出るものなし。
デリカ・・・・・・今だ健在、三菱伝統の本格4駆ワゴン。
エアトレック・・・北米向けアウトランダー(スポーツギア)投入で人気上昇。
パジェロio・・・・パジェロピニンはヨーロッパで大人気。直線的なスタイルが魅力。
ekシリーズ・・・・ekクラッシィ追加で、ekシリーズ売り上げ倍増。ekスポーツカッコいい!!
ミニカ・・・・・・低価格が魅力。改良せずとも後3年は大丈夫。

541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 00:49 ID:FwlPbvHT
漏れは生まれて初めて購入した車が三菱でした。
それも新車で。。。。
忘れがたい思い出なので、二度と購入しません。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 00:52 ID:gOsWRbf/
>>541 事故ったの??
さて次は三輪車にしよう
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 01:03 ID:FwlPbvHT
>>542
違いまつ
>>533
群馬の特産物
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 22:37 ID:dUQOQX7z
>>538>>540
パジェロミニも入れてやってくれ。
あのバイクみたいなDOHC5バルブターボは最高ぞ!

でも今はSOHCなのねん。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:28 ID:ayGApO9j
エアトレックターボ欲しいよー!
格好ええよ、あれは
ウチの親父がギャランのカタログもらってきたよ。
去年の9月にグレード整理して以来カタログ見たけど
今年6月現在のカタログで微妙にマイナーチェンジしてた。
エンジンは、星2つになってた。
FMLまで放置プレイかと思ってたのでちょっとほっとした。
あと、リヤの左側に△MITSUBISHIとあったエンブレムが、
ようやく他車同様、真ん中に大きめのスリーダイヤ単独に変わっていた。
たぶん、これで最後じゃないかな。
あと、グレード表示も消えてました。
最近はグレード表示のないクルマが増えてきたね。
これもコスト削減の一環かな。
コルトやグランディスなんかはグレード自体ないしね。
FMLじゃなくてFMCでした。
何と勘違いしたのやら。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 14:54 ID:DG4ZzMxt
RVRは好きな車です
551山崎 渉:03/08/02 01:41 ID:Uy3Oi+GM
(^^)
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 02:05 ID:tqOc7fa0
.  ____
  ヽ=@=ノ       ___
  ∂/ハ)とヽ ∧_∧ ヽ=@とヽ
  |ハ`∀´ノ |( ; ^^ )( ´∀`) | 山崎渉ををタイーホしますた!
  /| ̄У ノ((〇)-(〇)/| ̄У ノ
.  ∪=◎=ゝ | | | .U=◎=|
  (__)_). (__)_)(__)_)
553三菱販売店少なすぎ:03/08/02 11:19 ID:LCe1Qf6C
帰省先で車が壊れたので、実家の近くの三菱ディーラーへ持っていこうとしたら
そのディーラーが あぼーん していた。泣く泣く遠くのディーラーへ搬入。
修理が終わって家へ帰ろうとしたらまた故障。
さっきのディーラーに電話して、教えてもらった故障現場近くのディーラーは
やはり あぼーん していた。

家の近所のディーラーも あぼーん したばかり。

いすず車オーナーの苦悩が分かった気がする。
554胸が高鳴るクルマ:03/08/02 11:38 ID:tqOc7fa0
    
 
       胸が高鳴るクルマ、
       ただそれだけをつくる。

         三菱自動車

            /ヽ
           /  ヽ
          /    ヽ
          ヽ    /
           ヽ  /
       ___________ヽ/____________
      /     / ヽ     ヽ
     /     /   ヽ     ヽ
    /___________/     ヽ__________ヽ

     Heat Beat Motors

     MITSUBUSHI MOTORS
555目潰し自動車:03/08/02 11:42 ID:tqOc7fa0
     METSUBUSHI MOTORS
間違えた。糞)

     MITSUBISHI MOTORS
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 12:37 ID:E5ZMrqGu
>>555
鬱ですな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 13:21 ID:b9LYBZaI
ame
Heat Beat???
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 14:48 ID:f/CSkz9C
北米販売台数を下方修正
今期収益予想も下方修正
経営再建計画は既に未達を公表したが、今後も続く三菱の凋落。

親会社のダイクラも不調だし、お先真っ暗だね>三菱。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 21:29 ID:yAvl+fm9
ビックリしました。

今、三菱海苔です。

トヨタ・日産・ホンダ・三菱のディラーへ行っ査定してもらったら、三菱の
ディラーですら三菱の車を下取りしてくれない。
他のディラーはきちんと査定してくれてそれなりの金額を出してくれたが、
安すぎる

もう絶対に三菱の車買うの辞めた。
>560

6年以上乗ってるToppoかい?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 09:17 ID:jpbwKj7a
以前三菱糊です
冗談抜きで三菱のディーゼルはひどい!!
新車の間はいいけど2,3年で黒煙吐くようになる。
はっきりいって環境に一番悪い車かもしれない。
とくに太古から何も改良されていないデリカ、
あれの黒煙はすごい、忍者みたいだ。
>>562
デリカ用「煙幕注意」ステッカー売ってるよ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 13:23 ID:O8S5uvvp
サニーディーゼルよりクサイ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 19:29 ID:7dQIhxEz
胸クソが悪くなるクルマ、
       ただそれだけをつくる。
         三菱自動車

            /ヽ
           /  ヽ
          /    ヽ
          ヽ    /
           ヽ  /
       ___________ヽ/____________
      /     / ヽ     ヽ
     /     /   ヽ     ヽ
    /___________/     ヽ__________ヽ

      Over Heat Motors
     MITSUBISHI MOTORS
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 20:47 ID:u7VbLJ5q
マジに三菱車の下取り安い

567ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:34 ID:joNc2oPi
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
568ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:35 ID:8PaFOwXI
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
569ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:35 ID:Vg0I8krc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ん  三菱終わったか?

こいつが出てくるスレは「ポア」される運命だぞ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 13:59 ID:sopgowzO
グランディス売れてないなー
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:26 ID:hADKhCqD
>>571
ださいもんな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:00 ID:F30LoiEd
現行ギャラン顔のグランディスきぼん。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 15:45 ID:vNLt1XVX

              Heart-Beat Motors
                   /\
                   \/
            \   / ̄/\ ̄\    /
              \  ̄ ̄    ̄ ̄  /
           ハァハァ∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄
        ‐=≡ハァハァ∧__∧__∧__∧__∧ ハァハァ  三菱〜三菱〜!
       ‐=≡  _( ´r( ´r( ´r( ´Д`) .∩ ハァハァ  三菱〜!
       ‐=≡  / ,ヘ/ ,ヘ/ ,ヘ / ,ヘ   `v'ノ
      ‐=≡  ⊂ノ⊂ノ⊂ノ⊂ノ/   /` '
      ‐=≡   /_ /_ /_ / _ /
       ‐=≡ (_ (_ (_ (_  `ヽ、
      ‐=≡  / / / / / / / / ̄フ /
      ‐=≡ / / / / / / / // / /
  ´⌒;;);;⌒`) / // // // /レ レ"
 ´;;;)⌒`)⌒ (  ̄(  ̄(  ̄(  ̄)

575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 15:46 ID:vNLt1XVX

            みつびしワッショイ!!
     \\     みつびしワッショイ!!   //
 +   + \\    みつびしワッショイ!!/+  
                               +     
  +       /\   +   /\      /\
          \/       \/      \/
       / ̄/\ ̄\/ ̄/\ ̄\/ ̄/\ ̄\
        ̄( ´ ∀` ) ̄ ̄(´∀`∩) ̄  ̄( ´∀`) ̄
      (( (つ   ノ   (つ  丿   (つ  つ ))  +
          ヽ  ( ノ    ( ヽノ     ) ) )
         (_)し'    し(_)     (_)_)

576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 15:47 ID:vNLt1XVX
     
     /\   
     \/  
  / ̄/\ ̄\   
ピュ.ー ̄( ^^ ) ̄ <これからも三菱を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      三菱渉

577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 23:57 ID:YddPzBN+
おまえらひでーな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 08:09 ID:gg4Ww0Io
チャレンジャーって、、、車名がチャレンジャーじゃなくて買う人のほうがチャレンジャー。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 12:58 ID:5xgtH69s
エテルナサバ、ギャランの姉妹車のようで実はボディは別設計。わけわからん。世良正則がCMしとた。
漏れの愛車だったりするわけだが。
580名無しだ:03/08/10 13:07 ID:fK6pZsbw
三菱車買うのに100万以上出したくないな。
581名無しだ:03/08/10 13:07 ID:v/LEtu79
三菱車買うのに100万以上出したくないな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 13:39 ID:YzjSD2rX
>>580-581
分かったから携帯で書き込まないでください。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 21:45 ID:1gquag7e
エアトレック買ったよ!外見は良いけど、内装がイマイチだな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 22:09 ID:+73boFPl
次はみつびし車にしようって、、、いったいどれにしろと?
>>1 ならどの車種にするのか?  普通の人なら三菱以外だと思うが。

まあ、車なんて何でもいいやって思うようになったら選択肢に入れてやるよ。
585:03/08/10 23:58 ID:+ZMgIWDF
>>584
漏れはあと15年ほど今のVR4乗るからお前らが選べよ。
ガイシュツっぽいけど、タイミングベルトがチェーンなのですか?蜜美詩は。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 06:56 ID:+IkD1i3B
ブーレイ顔のミニキャブ軽トラを早く開発してくれ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 13:13 ID:Dr0whvBo
ミニチャブはいかん。
営業車で昼寝しとったらウインカーレバーがチンコのうえに落ちてきたぞ。
蜜火士に泌尿器科の診察料請求したいよ。ったく
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 13:15 ID:bloJkA5F
商用車は全部ブーレイ顔で良いかも!商用車であのデザインは売りになるぞ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 16:54 ID:vgX3xRGA
↑ それイイ。
うまくいったら商用車デザインの神になれるかも(w 本人のプライドはしらん。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 16:57 ID:xL0XDWts
オレは、手始めに携帯を三菱にした。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 17:00 ID:OUwoZlzT
ブーレイ顔ってハロウィンのかぼちゃみたいだと思うのは、おいらだけか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 17:02 ID:OUwoZlzT
ケータイもブーレイデザインにすればいいのに。フルライン好きの三菱としては。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 17:04 ID:kqNw4pYl
オレは、手始めにカーナビを三菱にした。マジバナ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 17:07 ID:TGLBn5ft
オレは、手始めにボールペンを三菱にした。マジバナ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 20:56 ID:5A39NPCl
お前ら手始めにこれでも飲め。
http://www.nekopla.com/nnk/mono/mono/009.htm
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 23:01 ID:kU/ubZl2
おエライ方々さんよ、ISO9001やめてくれない?
マジうぜーよ。何の意味も無い事に、下っ端が振り回されてるんだよ。
現場の実質の仕事量を増やしておいて、「人が足りねー!」と言えば、
馬鹿か基地外の派遣社員をよこして品質不具合ばかり出す。
部品、組み立て、検査まで、一貫して派遣社員が携わってりゃ、
マトモな車が出来る訳ねーだろ、このボケが!
お前ら三菱潰す気か!氏ねや!
パジェロミニデュークが欲しかったんだけどフツーのパジェロミニに乗ってる。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 17:48 ID:JVm++kj7
ISOに振り回されて駄目な会社になることはよくあるそうだ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 18:31 ID:eEYPbqOU
ただでさえダメな会社が、更にダメになってしまった。
ISOに関わってよく分かったよ。
ISOを取得した会社の製品は買ってはならない。取得以前より品質が低下しているから。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 20:53 ID:xytox3Vq
バカ経営陣ってどこの会社にでもいるよな。
現場の声なんかまるでわかっていなくて世間でどんな評価されているか
知ろうともしない。
自分の会社は実はすごいいいところがあるのにそれを認めようとはしない。
たぶん三菱の上層部は会社がどうなろうと全然お構いなしなんだろうな。
老人の感性で作られた車なんて誰が乗る?
>>600
でも正直な所ISO取得した会社の製品を買うなっていうのはかなり難しい
のでは。もうどこもかしこも取得してるでしょ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 07:28 ID:aaig/i7b
上層部では「こんなに魅力的なラインナップばかりなのになんでTOYOTAを抜けないのか
理由が解らん」とか思ってるんじゃなかろうか(w
>>603
営業の精神力が足りないせいだと思ってまつ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 10:06 ID:rCYm+Yod
営業も可哀想だよな。どの車見てもよそのメーカーの方がいいもん。
このジャンルなら三菱ってのが無いから。  パジェロが唯一そうだったけど
ブームは去ったし。 エボVSインプ位か?
経営者さん、己の身の丈に合ったクルマ作りをしませんか?
水島工場の現状は、誰がどう見ても異常ですよ。
検査担当の人材派遣社員にだけ、三菱マークの作業服を着せるのは何故ですか?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 23:11 ID:nk3zLAwh
へぇー、それって対外的にまずいから?  よそのメーカーはどうなんかな?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 00:29 ID:wok5/Dcu
経営層がお馬鹿な会社って大抵は一般社員までもがみんな馬鹿。
そんなとこの商品喜んで買ってるやつも?
おまいはヨタだもんな、よかったな、会社全体が頭よくて(・∀・)
ププ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 17:36 ID:aY4fU5+b
ディアマンテにターボぶっこんだら売れる
>>610
無理。
三菱のV6ターボは燃費悪杉。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 20:40 ID:pqM+gpGC
フルライン、EVO化はどう?(w
もちろんデボネア〜ミニキャブ軽トラまで。 EVO以外は注文生産にする。
613山崎 渉:03/08/15 14:33 ID:ZGWJYgJ+
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 18:21 ID:+jEh5JzQ
ふむふむ、
三菱は、検査担当の人材派遣社員にだけ、三菱マークの作業服を着せているのか。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 21:54 ID:D2gDPjBW
>>612
絶対プレミアムなメーカーになれるな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 22:12 ID:BkjtRM+A
手始めに三菱の鉛筆をゼブラに変えた。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 01:17 ID:JR3nIKTs
ゼブラの鉛筆なんてあったけか?無いような・・・

早くギャランをフルチェンして欲しい。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:50 ID:TV2z8DBI
>>617
次期ディアマンテは買う予定。
619三菱 渉:03/08/17 00:32 ID:7yXTokaf
     /\
     \/  
  / ̄/\ ̄\   
   ̄│ ^ ^ │ ̄<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
   ⊂|    |つ
    (_)(_)                        三菱パン
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 00:42 ID:WL7QY/Ll
次はランサーMX−E(MT)を買う予定だす。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 01:02 ID:HVybUWfM
デボネア
一般的な販売はされなかった高級車
その中でもエクシード最高
デボネアVやデボネアAMGはベンツのパクリみたいで嫌い
一生乗っても飽きない車だよ もう生産されてないけど
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 01:03 ID:HVybUWfM
エクシードじゃなかった・・・エグゼクティブだわ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 19:15 ID:3ZU1EOO1
>>621
ウチの役員車はグランディスになりますた
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:56 ID:KKN09P/P
トレディアのモデルチェンジを末永く待っております。
永遠に未定です。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 14:03 ID:0PpgdJr6
エメロード買っちゃいました!
安かったんだもん・・・
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 14:08 ID:Io+n3h5P
>>626
漏れは最期のエテルナのXXー4だっけ?そんなのがほすぃ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 16:17 ID:SLxMVavU
COLT買うよ。
新しい罰ゲームですか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 16:35 ID:miTmq8T5
>>629
あんたバカぁ?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 19:35 ID:xZZZrIrJ
ハートビートモータース
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 19:41 ID:YFkrTBIf
80年代「MMC」といってたころは良かったのにな。
あの時のギャランは良かったな。

>>621
俺、最終型のデボネアエグゼクティブU乗ってるよ。
静かだし、乗り心地も良い。エンジンもそれなりのパワーがあるし、ホールドモードにしておけばマターリ運転が出来る。
ただ、言わせて貰えばすべてにおいて後席優先である印象が強いね。
セルシオサイズのセンチュリーみたいなもん。まぁ、V6とV12を同じに考えるのも微妙だけど。
それにしても、デザインが偉そうな感じだね。ボンネットにベンツよろしく三菱マーク。これで得したのは大手町近辺の駐車場でのVIP待遇(w
とにかくオーナーズカーでは無い感じ。
次はプラウディアが欲しかったり…(w
別に三菱関係の人間じゃないんだがセルシオ、シーマは身近に乗ってる奴が居るので…
つーか、誰か、デボネア プラウディア ディグニティのスレ立ててクレクレ!!
俺のホストからだとたてられんです(;´Д`)
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 20:45 ID:squiYkYV
今日、三菱のディーラーが火事で燃えて国道を通行止めしていますた。
福岡県での本当のお話。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 20:47 ID:fBAso/yT
三菱買う香具師は

人   生   の   敗   北   者
>>636
まぁまぁ、そう言わずに色んなメーカーの色んな車に乗って見なさいよ。
少しばかり所有しただけじゃ車のいいところなんて解らんというかもしれないが、どんな車にも個性ってもんがあるじゃないか。
静粛性とか乗り心地、トルクやハンドリング、ドアの閉めたときの音やメーターが小洒落てるとかそう言った所に感動しないかい?
とマジレスしてみたり
レイラ(三菱企業イメージCMに使われた曲)は激しく好きだが。

レーーーーールァァァァァーーーーー−−−!
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 22:48 ID:CsgtvSR5
三菱自動車 『eKクラッシィ』に地域限定特別仕様車
「阪神タイガース エディション」を設定して発売

ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/NEWS/0304-09/3621.html
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 22:51 ID:nHI5Cmfe
>>636
最近ランエボ8乗らせてもらったんですよ
5人乗っててもアレは反則だろって位の加速だった。

いや、それだけだが
>>639
FITよりはイイ

けど、タイガースブームですな・・・
COLTなんてレンタカーとしか売れてないだろ
サターンと同じでデザイン悪すぎ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:37 ID:muDv7s0I
>642
エクステリア以外はいい車なんだ!ホントだ!

と思うがどうか。荷物は載らんがな。
>>636
うるせぇ!

生まれる前から家の車が三菱、その次の車も三菱、そんでもって幼稚園バスが
三菱で更にその上昔通っていたスイミングのバスが三菱。教習所の車も三菱。
もはや三菱から離れられないような運命にありますが何か(w
>>643
「平均点の高いただのイイ車では生き残れない」

・・・どっかの誰かさんが言ったセリフだが、今の三菱にも当てはまると
思うね。三菱らしさを外からも内からも発散した車でなければわざわざ
三菱を選択する意味がない、と思われるよ。
ブーレイ三菱は本当に三菱が好きな人間を完全に見放した気がする
あの角張りが三菱なのに
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 02:39 ID:ABcFTjEV
初代ミラージュのデザインは傑作だと思う。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 02:42 ID:7K0FtMmX
三菱自動車のホームページって値段表がアバウトで分かりづらいけど、
ランエボの値段って、それぞれいくらなの?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 06:07 ID:+EFTO/b4
GTOあたりを強引にミドルセダンに仕上げて売っちまえ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 19:52 ID:D0/yHIB0
コルトのデザインが悪い?
コンパクトカーの中では良い方だと思うけどな。

最悪はist、次にフィットだね。
>650

世間の評価はむしろ正反対だがな・・・
俺はヴィッツのデザインが糞だと思うんだが…
世間じゃ基地外扱い
デミオ→フィット≒コルト→ヴィッツ
そんなかんじ。
まぁ、人それぞれだね
>>650

まあ、同意だな。
コルトのデザインは飛びぬけていいという代物じゃないが、
同クラスの中ではいい方だろ。内装は飛びぬけていいと思うが。

ヴィッツの外観はとても好きだ。出たときは本当に欲しかった。
その後は、正直逝ってあんまりいいと思うのないかな・・・
ist、フィットの外観は漏れも嫌いだ。乗ってる人スマン

コンパクトならプジョーはかっこいいと思う
三菱には、とにかくCZ3出して欲しいね。
このデザインは漏れの中ではとてもイイ

ま、世間とはズレテルケドナ・・・(w
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 11:48 ID:EZUsVnHB
>>653
だねー
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 22:46 ID:WPH9s9iR
どいつもこいつも、どーしてなんだろう。
ワシはコルトのデザインがいいとは思えん。
地を這う団子虫&豚鼻のどこがいいデザインなんだろう。
コンパクトカーという、大衆から支持を得なければならない車種で
現状の販売台数が全てを物語っておる。
設計人もそうすべく、チャレンジで今のデザインにしたが滑って転んでしまった。
数をさばきたい車種で、滑ってころんでどうすんだよー。グランデイスしかり。
これがスポーツカーみなく、数がそれほど問題にならない車種なら
一部のコアなファンをつかむことが出来たと思うが。
ワシら販売店のセールスマソの苦労が分かるか?
なんとかとてくれよ!!!!!!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 22:58 ID:P94xosb+
社員&ディーラーマンは、ある意味毎日がハードビート
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 23:01 ID:a/VP25n5
最近CM打ってるなー。攻勢かけてんのかな?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 23:30 ID:efHPFeMU
そのCMも効果あるならいいんだけど。その金を他に使うほうが..
あのグリルは日産のマネか?
>>655
本気で文句があるんなら、自工に意見してみれ。
あるいは、販社の上の人間に言え。
ここでブーたれてもしょうがないぞ。

ま、ネタなんだろうけどな。

ネタじゃないんだとすれば、ミツビシ車が売れない原因の
一端を見せられた気分で、(´・ω・`)ショボーンだ・・・
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 23:23 ID:kI16SQoK
>>660
言って聞き入れられるもんなら、言ってるよ。
過去に言った事はあったが…

所詮ワシらは消耗品。ここでぶーたれるしかナインよ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 12:02 ID:4VZIWpJM
>>661
底辺
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 00:38 ID:qHmpzedY
まっとうな筋で意見が通らないなら2ちゃんで書き込むのも1つの
方法のように思います。既にある種の世論でもあるんですからここは。
失敗を省みないで誰も責任とらないのを続けてても善いことなんか
何も無いから。

よく「この車はいい車だけど△×□だから売れない。トヨタが出してた
らもっと売れたろうに。」とか書く人いますが間違ってると思います。

トヨタは(死語かもしれないけど)80点主義で車を作って広く支持された
わけだけど、どこを見ても70点の車ではトヨタでも売れないと思う。

まず、70点であることを認めないとどんどん悪くなると思います。
664553:03/08/26 05:57 ID:XFhtdlNw
>>646
禿同。三菱もマツダと同じ道を辿っているのが淋しい。
もっとも、今までの角張りデザインは一般ウケしなかったから仕方ないか。

>>647
初代ミラージュディンゴのほうが、ある意味、傑作

>>663
> この車はいい車だけど△×□だから売れない。トヨタが出してたらもっと売れたろうに。
三菱にはこれが当てはまると思う。つか三菱、本当に車を売る気あるのか?

便利な場所にあるディーラーや、新しくて敷地の広いディーラー
(その分固定客は少ないんだろうけど)を片っ端から あぼーん して、
残ったディーラーは、客から預かった車が、狭い敷地にテトリス状態。
あふれた車は路駐してて社会の迷惑。とてもじゃないが気軽に立ち寄れる雰囲気じゃない。
どうせ寄ってもロクに展示車すら無いし。

こんな状態なら(店の数はともかく)撤退直前のいすゞのほうが
まだマシだったかもしれない。
グランディスが出た途端、コルトが全く売れなくなったのは
今の三菱が訪問販売会社に成り下がった証拠。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 13:18 ID:T/PTDBmf
現行ディアマンテかこいい。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 14:14 ID:ar4/gjgL
漏れは初代のディアマンテの方がすき
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 14:36 ID:Pv67RDNr
ΣHTが好き
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:06 ID:s1gR4e3d
エメロードやね
エメロードカコイイ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:55 ID:ar4/gjgL
エメロードなら後期だよな
FТO復活してくれ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 00:33 ID:fwKS/LNk
すみません。以外に三菱の車種ごとのスレって少ないんですね。
スレの趣旨と違うんですが、困っているので教えてください。

エアトレックにシートカバーを取り付けようとしているのですが
リアの座面クッションが上手く外せません。
どうやったらはずせるんでしょうか?
ホンダやマツダは経験あるんですが三菱は初めてで困っています。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 01:14 ID:TGsXCcmm
最近フツーにエボっぽい外見多いね。ブーレイ顔ってやつ。
ゴテゴテしてる。

コルトの外観は失敗だと思う。コルトベースのスマートはかっこいいのになぁ。
内装がいいだけにもったいない。
ヴィッツみたいなの出来ないのかな。

三菱車のいいとこって視界の良さと、低速トルクだと思う。
>>672
↓のスレがありますよ。

★☆エアトレックを語ろう★☆ ( 3rd Generation )
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1050152002/
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 01:23 ID:fwKS/LNk
>>674
本当にすみません。検索したんだけれども見つかりませんでした。気を付けます。
それは彼方のスレで聞いています。ありがとうございました。
676674:03/08/28 01:41 ID:8P4D59TN
>>675
礼儀正しいかたですね。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 17:06 ID:7o4LDSFF
エテルナ、ミラージュ4ドア、リベロ…

みーんな素敵なクルマだったよ。

漏れのV6ミラージュ最高ですよ…
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:03 ID:hOudtJuO
三菱自動車2003年 7月度 販売実績(速報) 乗用車国内販売

    台数(台)  前年比(%)
登録車. 9,919   127.6
軽   14,376   104.3

2003年 7月:2003年5月以来 3ヶ月 連続 前年比増。(前年比 108.3%)
当社シェア*: 6.3% (前年同月 5.8%) *含 軽自動車及び輸入車

軽自動車が前年実績を上回ったことに加え、登録乗用車で、新型『コルト』
と『グランディス』の台数上乗せ分が寄与したため、全体で前年を上回った。
登録乗用車は2002年12月以来、8ヶ月連続で前年実績を上回った。

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/RESULTS/03-7.html
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 13:42 ID:t3E0/uSE
>>678
なんと! 全車種をあわせてカローラの半分くらいしか売れとらんのね。
確か、国内生産、輸出、海外生産全て前年割れらしいですね。
こんな三菱( ゚听)イラネ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 15:58 ID:EYjKqJA2
三菱ハイユニEvolutionキボンヌ

ハイエボ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 16:23 ID:GoQMpj1E
好きな車かやいいじゃん
売れてる車しか買わない香具師ってのは典型ですなぁ
682アンチトヨタ:03/08/29 16:24 ID:dFyO0zxE
やれやれ、車だけじゃなくて
乗ってる連中までレベル低いね。
683三菱ハイユニ:03/08/30 17:47 ID:22uHy6C2
>>680
ウホッ! いい車……。

乗 ら な い か ?(ワラ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 20:16 ID:Bo1Ol7X8
>>70
三菱重工はそうなんだ・・・・・・・。重工社員が買わなくなった分を誰が
補填するのかなあ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:41 ID:CeILBFDl
>>684
川崎重曹、石川播磨重曹の社員で「反愛社精神」のある人が
三菱車を買ってくれまつ。三井、住友系企業で「反愛社精神」
のある人。トンボ鉛筆の社員。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:09 ID:i3GuS5hg
>685
沢山、買ってくれるといいですね(w。それでも足らなきゃ、下請けに
押しt・・・・・・。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:32 ID:wTiE/PjO
あんだけCM打ってるのに コルト、グランディス、EKしか宣伝してないのは寂しすぎる
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:34 ID:Xa4MFCzJ
よし、次は漏れも菱車にすることを検討します。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:40 ID:7Ck8kxby
>>687
三菱自動車(乗用車)7月登録台数

コルト     4973
グランディス  2128
ランサー    1655
エアトレック   695
ディオン     205
ディアマンテ   147
ギャラン     115
他          1
--------------------------
合計      9919台

乗用車シェア   3.4%   
ek 1万1千台 だそうな。
つまり、三菱にはその三台しか売れる車がないんデツ。
まーしかし、乗用車で最も売れてるコルトでさえ17位で、他社のコンパクトの半分程度。
鳴物入りのグランディスは販売三ヶ月で沈没。
あれだけのCM量でこの実績は、あまりにも費用対効果悪過ぎないか。
三菱の生き残る方法は、軽の専門販売に徹するしかないのか。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 21:40 ID:1ZItAmzc
デボネア
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:51 ID:VEdbBi9/
>>689
せっかく新車ランサー楽しみに待っとるのにそんなこと言わんどいてと。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:00 ID:qUbdiH+E
ブーレイに期待あげ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 12:14 ID:E/qTC6nA
いまだにGDIギャランの看板がある。いいかげん変えなさいよな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 12:46 ID:4X3Csvuv
>>693
まだ売ってますんで・・・
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 17:59 ID:IUJfouiy
他1台ってデボネアなのか?(w
オフ板のドライブスレにデボネア乗ってる香具師がきてたが…
なるほど、本人が言うようにかなりのレア車だな(w
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 18:12 ID:9pDOVHW5
デボネア&プラウディアはイイ車ですよ。
両方とも実家にあります。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 19:39 ID:2TMKCOK3
>>689
他1台はディンゴだよw
どっかの雑誌に全部載ってた
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 20:03 ID:2uCEL+SL
TってMのデザインパクりまくってるね。
パ○ェロのパクリがプ○ドだったり・・・(その他モロモロ)
でも、Mのマ○ベックって、ブ○テックのパクリで「マネベック」って呼ばれてるのね
お互い様か・・・
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 20:17 ID:RCkiAvzQ
ティンコってまだ販売してたんですか…?(;´д`)
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:01 ID:c8ZSDu7H
2003年8月30日

■三菱、コンセプトカー「i」(アイ)がFIAエコテストで最高評価
三菱自動車工業は29日、第60回フランクフルトモーターショーに
出展するコンセプトカー「i(アイ)」が、国際自動車連盟(FIA)規格の環境性能試験
「FIA エコテスト」で、排ガス・燃費性能ともに、最高ランクの5つ星を取得したと発表した。
排ガス・燃費性能の両方で同試験の5つ星を獲得した車種は初めてという。
試験は、ドイツ自動車連盟が7月31日〜8月5日にミュンヘン郊外の試験施設で実施したもの。
三菱のコンセプトカーは、高効率パワートレーンとアイドリングストップ機構、
軽量ボディを採用し、最高ランクを獲得した。

http://www.nikkanjidosha.co.jp/

おい、iってなんでつか?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:03 ID:LGSoZzo3
最近の三菱車にあるグリルの出かマークが非常にかっこ悪い。
デザインを殺してあのマークを採用しているように見える。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:06 ID:6P/aqxTZ
ミツビシのコンセプトカーでしょ?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:06 ID:hGZszmri
所詮デザインセンスが、ださださの国産車の中でもさらに三菱鉛筆車だからね
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:13 ID:3CJfAqQU
みつびし
ダサッ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:14 ID:kcpEayIJ
>>703
 三菱鉛筆は「三菱」の名前が社名に入っていますが、三菱グループと
関係ないという話を聞いたことがありますよ。

 
もうちょっと勉強してから煽ろうね。
足元すくわれてるのに「釣りです」とか恥ずかしすぎ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 10:59 ID:k7LrAYYR
キャンターのラジオのCM
ちょーきもいんだけど
ホモCM
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 12:27 ID:xlNqQ4q7
三菱マークは銀より赤いほうが良いよね?

いまだに削ると赤色になるんですか?
>>708

台座にダイヤを1枚ずつ貼ってあるタイプは削ると赤い。
でも最近のはしょっぱなから一つの部品だけで作ってるみたいなんで
下が赤いってのはなさそう。
710709:03/09/02 14:19 ID:HBi0J7R6
ちなみに私レグ乗りですが、
前と後ろとも赤いのに替えてもらいました。
(アスパイア用のやつ)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 19:31 ID:qBZyEroe
「スリーダイヤモンド、世界で一番美しい!!」

新型『コルト』のグリルに堂々と鎮座するスリーダイヤモンド。
三菱自動車・乗用車デザイン本部長のオリビエ・ブーレイ氏によると、
「世界で一番美しいマーク、自信を持って配置した」と語る。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 19:35 ID:qBZyEroe
   「スリーダイヤモンド、世界で一番美しい!!」

            /ヽ
           /  ヽ
          /    ヽ
          ヽ    /
           ヽ  /
       ___________ヽ/____________
      /     / ヽ     ヽ
     /     /   ヽ     ヽ
    /___________/     ヽ__________ヽ


   by デザイン本部長オリビエ・ブーレイ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 19:39 ID:qBZyEroe
「美しいマークなのに、いまいち上手く扱っていなかった。
私は自信を持って大胆に中央に配置し、グリルもスリーダイヤモンド
を中心に、縦のバーによってハーモニーを意識したものにした」
とブーレイ本部長は語る。

http://autoascii.jp/issue/2002/1112/article20773_1.html
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 19:41 ID:qBZyEroe
>>707
激しく同意
トラックの運ちゃんでヤロー二人で乗ってるのを見るとホモと思えるようになった。
三菱よ、売る気あるのか?
それともトラックの運ちゃんはみんなホモだからあのCMで良いのか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:35 ID:snOQ1pSw
三菱自、ディオンなどリコール

三菱自動車工業は2日、ディオンとデリカに欠陥があるとして
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ディオンはエンジンの補助駆動用ベルト部分に不具合があり、
ハンドル操作が重くなる恐れがある。デリカは座席ベルトに不適切な部分があり、
衝突時にロックが作動しなくなる恐れがある。
対象は、ディオンが2000年1月から同年7月に製造された1万1660台。
デリカが昨年4月から今年7月に製造された2446台。 (時事通信)


↑ホント、オワテルw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:37 ID:qBZyEroe
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   リコール出したぐらいで騒ぎすぎや
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
>>703はもはや本気じゃないでしょ。
何回このネタ出てきてるやら。
間違い指摘してる方もマジなのかネタなのかわからんよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 23:11 ID:qBZyEroe
♪必ずいるんだよね〜
>>703
三菱自動車のスレに三菱鉛筆と書く厨房。
>>705
三菱鉛筆は三菱グループと関係ないとマジレスする人。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 00:44 ID:KwqXI4Nk
>>710
なんでー?赤が好きなの?
菱マークは嫌いじゃないんだけど赤いと過剰に目立つからな・・・・
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 06:08 ID:mr3O7b1J
プラウディアかディグニティが欲しいんだが、全くタマが無い。
>>721

スリーダイヤは赤であるべきと個人的には思うわけ。
確かに、最近のブーレイ顔デザインだとデカすぎる気はする。
塗り面積も大きいし、あれが赤だと毒々しい感じもするでしょう。
でも、現行ギャラン、レグナム程度なら赤いくらいでちょうどいい。
あの小ささでは目立たない。

87年あたりから車体にスリーダイヤを復活させたわけだけど、
実際赤いのは評判がよかったばかりではないようで、
当初高級車だけだったシルバー仕様が徐々に全車に広まっていった経緯があります。
故に、俺みたいに赤がいい、というのは少数派なんでしょうけどね。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 10:15 ID:ekdWlvGh
漏れも赤がいいな〜
真っ黒のスタリオン乗ってたとき、赤のスリーダイヤがひときわ目立ってよかった!
おいらも赤に一票!
ホンダの影響かもしれんけど、赤=特別=スポーティーの
イメージがある。
おいらは赤Diaのランサー海苔っす。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 13:53 ID:LxyTxXz/
>>709
ありがd。グランディスは削っても赤くはならなさそうだね。

三菱マークは特別カッコイイってワケじゃないと思うが嫌いじゃないよ。
ホンダやトヨタのマークよりは好き。
727553:03/09/03 21:16 ID:QBBRhcI/
>>726
トヨタが新マークになったときは「いいデザインだな」と思ったが
気が付いたらマツダも日野も現代も、似たようなデザインのマークになって
少々情けない。
つか、「MMC」のエンブレムと同じくらい情けない。

ちなみに俺は三菱ファンで三菱乗りだが、一番好きなエンブレムはスバルの6連星。
>>727
それだけスバルが確固たるアイデンティティーの
確立に成功したってことなんだね。
以前6連星のイメージがダサいってことで
初代のレガシーから?廃止したんだけど
最近は元に戻して、逆に6連マーク強調してるもんね。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 12:35 ID:Xfb6MO8u
正式決定!
トヨタと三菱自動車、G-BOOKサービスで協力
- 2005年をめどに三菱車(国内モデル)にG-BOOKを採用 -
http://www.toyota.co.jp/News/2003/Sep/nt03_0903.html
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/NEWS/etc0304/n030903.html
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 14:43 ID:SPioT7Re
>>727
三菱マークの左にはMMCのロゴで決まりだね
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 16:07 ID:pomoMXIm
三菱商事、三菱銀行、三菱電機等々
三菱グループ他社の人は、
三菱自動車にスリーダイヤマークを付けるのマジで嫌がっていると思うよ…ホント
MMCのロゴ復活させた方がいいんじゃない?
雪印乳業だってメグミルクになって生き返ったんだから…
三菱自工の人だってスリーダイヤよりは
スリーポインテッドスターの方がいいと
思ってるわな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 19:24 ID:rQIHW3xH
三ツ矢サイダーは三菱と関係ない。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 19:56 ID:1rfleEl0
ふぎww.mitsubishi-motors.co.jp/NEWS/0304-09/3621.html
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 21:28 ID:Slttx956
三菱め。恥ずかしい商売しやがって。ほんじゃ、なにか?
カープが優勝したらマツダを無視してカープ優勝記念車出すんかい?
736三菱サイダー:03/09/04 21:40 ID:4QGalnyw
>>733
三菱サイダーも三菱と関係ない。
http://www.nekopla.com/nnk/mono/mono/009.htm
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 21:41 ID:lBCua1P5
正直プラウディア好きだ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:21 ID:dtxrteqp
>>729
まさか本当になるとは・・・。この辺の発想は旧経営陣では出来ない
よな。DCグループからトヨタに身売りというのは勘弁して欲しいが。
>>737
俺もプラウディア、ディグニティ、デボネアが好きだ。
所有して見たいのはプラウディア…
近所の中古車屋で400万で黒のプラウディア売ってた…
あの上品さを知らない顔面…あのデカイケツ…素敵だ…
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:11 ID:7nrwDJd2
ディアマンテは絶対売れるから作れ!!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 20:06 ID:r+OzLfg5
>>738
一社員としては、トヨタに吸収合併してもらいたいのだが。
プラウディア、ディグニティ、デボネアきぼん!!
マジで再生産しねぇかなぁ…
すべて新型、国産。
セルシオ、シーマ、プラウディア
センチュリー、プレジデント、ディグニティ
クラウンロイヤル、セドグロ、デボネア
こんなのを見て見たい…
プラウディアぐらいだったら購入を検討してもいいぞ!!
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:30 ID:CdMSHNio
>>741
三菱石油+日本石油=合併
「日石三菱」→社名変更 「新日本石油」 
合併吸収により「三菱石油」消滅。

三菱自動車+○○自動車と合併、
「三菱自動車」消滅。

それでもええんか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:35 ID:CdMSHNio
>>742
DCの圧力で生産中止、絶対無理ぽ。
無理は承知の願い
まぁ、夢だね。
大手町をプラウディアで闊歩したいもんだ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:43 ID:CdMSHNio
三菱系のスレで
ダイクラをDCと略すの(・A・)イクナイ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 03:41 ID:9oWP0L2i
プラウディア・ディグニティ・・・
合わせて1300台弱しかないんだから、
乗りたい香具師は今無理してでも乗っとけ。

ヒュンダイがエクウス入れるって噂もあるけど。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 14:30 ID:5syRFHpW
>>743
ボーナスが倍以上違うんだぞ。
かまうものか!
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 14:40 ID:4m/BBt4u
>>749
吸収された側の社員は当然、出世は現状ストップにになりますが
それでも構いませんか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:04 ID:GWYaSgPY
>>750
オレは現場の人間だからね。構わんよ。
三菱低迷の元凶、ホワイトカラー連中がどうなろうと知ったこっちゃねえ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:49 ID:C6Om0B6r
>>751
漏れもok。セールスやってんだが、「売れない車を無理やり売らなければ」てのはつらいんよ。
やはり、○○自動車みたいに普通に売れる車だったらて何度も思った。
生活が安定すればよい。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 02:55 ID:mSeJKhdx
>>751-752
頑張ってくれ・゚・(ノД`)・゚・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:32 ID:qqxqt73K
○○○のディーラーで三菱車が買えるようになったらいいなぁ…。

それはともかく、
ttp://www.sankei.co.jp/news/030906/0906sha102.htm
↑こんな写真の横に広告出しても逆効果じゃないか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:34 ID:7VRoiBrK
同じ車をエンブレムだけ換えて売るとする

トヨタ自動車 売れる

三菱自動車 いらね
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:38 ID:rAWdsblj
プラウディアは、実は時速100キロ時の音圧は、セルシオを凌駕しております。 
もはやライバルは、センチュリーですな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 11:48 ID:RAvHMfbk
乗用車の三菱自動車本体よりも商用車の三菱ふそうトラック・バスの方が
ダイムラー・クライスラー日本に統合される予感。
実質6割ダイムラー・クライスラー出資。
東京三菱がメーンバンクの本田技研と三菱自工が合併なのでは?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 15:26 ID:olhH8S4F
>>757
初代オデッセイが出る以前、RVブーム真っ只中の頃、ホンダの経営状態がヤバクて
三菱と合併か?!という話しは確かにあった。
しかし、時代はかわり、オデッセイ、ステップワゴン、CR-Vと出すクルマがことごとく大ヒット。
片や、パジェロでブイブイ言わせてた、身潰し自工は性懲りも無く、デカくて重いRVにこだわり続け
(何せ原価100万円以下の車を400万以上で売れるという旨みが忘れられず)やがて、時代から取り残され
ていった…
ホンダにとって
いくら、売り上げ台数の低迷、自社登録車販売の税金ごまかし等々苦しい状態下にあっても、
今の三菱と合併なんかしたりすると、イメージ悪化は免れず、メリットはあまりないように思われるが…。

個人的にはHマークのパジェロなんていいなぁ〜…と思うんだけど
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 19:04 ID:L+ojexHh
>>755
炎上した左の車は旧旧型ランサーに似ているが、ランサーか???
>>747
みんなそう呼んでるし。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 21:13 ID:0ziWGswR
>>758
Hマークのディスカバリーならありましたな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 23:01 ID:Kgj1bP4E
 三菱自動車工業は9日、ブリヂストンの栃木工場(栃木県黒磯市)で起きた火災
の影響で輸出向け商用車の生産の一部に16日以降支障が出る可能性があるとの見通
しを発表した。日産自動車も他社からの代替調達の検討に入った。ブリヂストンの
在庫や他工場からの代替供給の状況次第で影響はさらに広がる可能性がある。
 三菱自動車で影響を受けるのは岡山県・水島製作所で生産している商用車「デリ
カバン」。輸出向けは月産700―800台と比較的少量だが、タイヤの在庫は15日まで
に使い切る見通しという。在庫や振り替え生産などによりブリヂストンから供給が
ない場合は16日から他メーカー製に切り替える方向だ。

Nikkei Net
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030909AT1D0900L09092003.html
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 00:05 ID:cwbBGk/b
いつものように荒れるコルトスレでつが、
ただ今史上最大の祭りになってまつ。

[三菱] コルト買った人集合!Part5 [でか過ぎる?]
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1060532233/l50
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 02:38 ID:8PVQU0PG
ミニキャブだけど
今度ニッサンへOEMで流れて「クリッパー」として売られるが
さてどっちの売上台数が多いか気になるところだ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 20:12 ID:KcORqman
あのなー、よく聞けよ。現場の必要人員は現場が決める事なんだ。
自分勝手な思い込みで無茶苦茶を押し付けられても、現場は困るんだよ。
もう、お前、いいよ。帰って。
はあ
>>749 >>751
吸収合併=○○自動車に入社ぢゃないよ。
人派から出向の形態になるヨカーン。
時給計算で、とーぜんボーナスなどない。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 01:23 ID:cd4Odtow
ミラージュサイボーグ
頼むから復活してくれ・・・
漏れほしい・・・
>>768
サイボーグってMIVECのやつ?
初代?(C-53A)ターボとかあるやつも
カッコ良くないか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 14:09 ID:TFNQfVBE
三菱自工はディーゼル撤退ですかい。欧州ではフォルクスワーゲンの
エンジン使うって話だけど、国内販売用もそうなるのかね?
国内も乗用車用は作らなくなるのでは?
パジェロとかそれくらいでしょ。
そうなるとやっぱ外部調達なんじゃなかろうか。

昔はギャランとかにもディーゼルあったなあ。

ってほど昔じゃないか。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 17:37 ID:TFNQfVBE
あとは軽油の質がよくなれば、名物の黒煙もなくなると。
零式艦上戦闘機に乗ることにしたよ。
21型はスポーティーだから52型にするか
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 19:20 ID:KuKo8gJL
三菱、2004年は従来車の派生モデルを続々投入予定

 三菱は2002年にコルト、2003年にグランディスと、年間1モデルず
つ新型車を投入してきたが、2004年は従来車の派生モデルを発売する予定。
eKシリーズやコルトの派生モデルが中心となり、コルトをベースとした、
1500ccエンジンを搭載する3列シートの7人乗りミニバンや、3ドア
スポーツなどを新たに設定すると予想される。ギャランやディオンの次世代
モデルの開発も進めているが、こちらは遅れており、2005年以降の発売
となるようだ。

http://www.auto-g.jp/news/200309/11/topics08/index.html
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 20:50 ID:r7w1vdLx
>>767
んなことない。
不要な人間は首を切られるが、残した人間は、
少なくとも金銭面では対等に扱われるよ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 00:29 ID:DyPEL2ny
>>769
そうだよ
いろいろあるけど
漏れは最終版がいいな〜

ミラージュ売れると思うんだけどな〜
三菱の販売戦略が悪いのか?
2ちゃんねら〜なんていないだろうね
良く見てこういうスレ参考にすればいいのにね
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 00:43 ID:p2qfahzi
ミラージュアスティRXバージョンR最高!!




漏れが乗ってるだけだけど・・・スマソ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 01:50 ID:DyPEL2ny
>>777
スリー7おめ〜

でも俺やっぱりホットはっちがいいな〜
ZRとががよろす〜

頼むから復活してくれ
WRCとかでスーパー1600とかに
ミラージュEvoでもサイボーグでも作って
参戦したら人気出ると思うんだけどね
みなはどう思う?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 01:56 ID:gMn4gz4L
三菱は他社に先駆けて絶版車(復刻車)を出すべき!!
当然エンジン等の中身は最先端で!!

30年ほど前のギャランGTOなんていいんじゃない?ダメ?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 02:38 ID:sfHgRPT8
>>778
ドイツの三菱関連会社が中身はエボ4のミラージュつくったこと
あったね。なかなかよさげな感じだった。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 03:33 ID:DyPEL2ny
>>780
ソースはありませんか
それ見てみたい・・・
サイボー愚ほしいな〜
782コピペ:03/09/12 10:47 ID:grT7VB+o
三菱、2004年は従来車の派生モデルを続々投入予定

 三菱は2002年にコルト、2003年にグランディスと、年間1モデルず
つ新型車を投入してきたが、2004年は従来車の派生モデルを発売する予定。
eKシリーズやコルトの派生モデルが中心となり、コルトをベースとした、
1500ccエンジンを搭載する3列シートの7人乗りミニバンや、3ドア
スポーツなどを新たに設定すると予想される。ギャランやディオンの次世代
モデルの開発も進めているが、こちらは遅れており、2005年以降の発売
となるようだ。

http://www.auto-g.jp/news/200309/11/topics08/index.html


期待してや!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 13:04 ID:sfHgRPT8
>>781
今年前半のベストカーに写真が載ってた。色は赤で、
インタークーラーがよく見えるデザインでした。
フランクフルトモーターショーに出品した模様。
784シャリオ:03/09/12 14:14 ID:6VXWLzYJ
シャリオだけは、買わない方がいいよ!
クラッチ外れて、JAF呼ぶはめになっちゃたから!!
シャリオ?笑わせてくれるな。昭和58年〜平成9年の車だぞ。
>>784が悪いタマを中古車屋に掴まされただけだろが。

俺のシャリオなんか、中古で買ってからもう3年も経つが
故障したのは、電動ドアミラーのスイッチと、インパネの警告灯と
ラジエターとステアリングギアボックスとオルタネーターと
エンジンだけだ。
>>785
さすがシャリオ
三菱自動車、部品会社火災で工場が2日間停止
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030912AT1D1201L12092003.html
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 00:06 ID:QNtlN62o
だめぽ。

米国の金融販売子会社500億円引き当て!?

それだけ商品競争力がないってこと。
だって、今期は新車グランディスだけだろ。

昔の三菱に戻って欲しいな〜
一般受けする車ばっかり作ってないで
三菱好きなヤツのための車を作ってホスィ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 00:29 ID:xfb9x31/
ギャランラムダ エボ とか?
q
>>790
あっ、それいいね。

ついでにスタリオン エボ も
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 13:07 ID:vQ8S9sHN
>>789
禿げしく同意
一般受けばかり作っても
豊田にはまけるでしょ
○田見たく売れなくてもいいから
一部の人に歓迎される車をつくってほすぃ〜
EvoでもCyborgeでもそういうバージョンを
もっと作ってほしい。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 18:45 ID:HEmKw2LP
社員プラスアルファに販売して元が取れるような体質にしないとな。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 18:52 ID:D7dg8bU9
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l  (三菱自動車は)配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
   人. ヽ  ヽ ヽ|     :::::::゙ヽ、        }  | '´ \
  /  ヽ \  !  !\     ::::::::::::``''‐、_ /   |    ヽ
/!    ヽ |l\   ヽl l\    ::::::::::::::::::::::`ヽV/      }
796コルト厨:03/09/14 09:38 ID:BOAiX5Gd
おめえらみんな詞ね
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 13:37 ID:zG/obDis
エテルナエボきぼーん
エメロードver.R も!
レグナムエボリューション
コルト厨も紙ね
>>789
作る車がどうこうよりも、まずディーラーを何とかしてくれ。
本当に車を売る気あるのか三菱?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 13:16 ID:2Vlz+Nui
グランディスなんて売るきないだろう
昨日、一日に3台もプラウディアを見た。
三菱関連と縁の無い地方都市なのに・・・・感動したよ
軽急便は三菱キャブ。
http://www1.odn.ne.jp/kkb/kkb211.htm
また三菱か、という感じがするな。
三菱を嫌うのはかまわんが、
そういう無関係なものを持ってきて煽るのはどーもなあ。
>>804の意味がわかりません。
>>806
名古屋のビル爆破事件の会社は、三菱車を売って儲けていたってことじゃないの?

軽貨物始めようと思っていますが・・・
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1053066179/
で、ソコと三菱の間に何の関係があるのかがわからん。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 03:04 ID:d8H91Lvs
運送屋を始める人に専用仕様の車等買わせて、仕事の斡旋は申し訳程度しかしない為、
借金背負わされた加入者が怒ってビルの事務所を吹っ飛ばしたという事件がありました。
このマルチまがいの商売をやっている会社の大株主が、三菱自工でした。
70万ぐらいの三菱キャブを
なんだかんだで150万ぐらいの値段にして
リストラくらったおっさんたちに売り付けて後は知らぬ存ぜぬ。
あこぎな商売しておりますなあ。
トヨタ>>ホンダ>>ニッサン>>マツダ>>ダイハツ>>スズキ>>スバル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三菱自工>軽急便>闇金
>>809
>>810
ソースは?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 13:30 ID:BLegpu5x
>>812
ネタに決まってるやん
名古屋立てこもり事件の嘘八百投稿日 2003年09月17日(水) 20時47分 投稿者 うそは嫌いだよ

ここの会社の言ってる事ってうそばっか。
実は自分の父親もここで働いてたから知ってる。
ここって完全な詐欺会社だよ。
テレビじゃまるですごい被害者ぶってるけどこの人たち実際加害者だ。
配車係だって詐欺だって分かっててやってるよ。
うちの父だって毎月5万しか稼ぎがなかった。一生懸命やってたのに。
仕事があるのに容疑者が断ったとか言ってるけどうそばっかり
仕事なんて全然ない。それなのにどんどん新規の契約者募集してる。
要するに○菱自動車とぐるになって車買わせるだけの商売。
騙されて止めた人他にもいっぱいいると思う。
ほんとに死人にくちなしだよね。
会社の嘘八百言いたい放題。
ここの社長って日銀の天下りらしいし。
これでもっとこの事についてテレビが取り上げて以上詐欺の被害者が増えない事を祈る。
なんだそりゃw
【大 株 主】 陸王,三井住友海上火災保険,三菱自動車工業,伊藤哲郎,伊藤領英
【役 員】 (常)和田憲治(取)萩野勝,近藤益臣,大谷公二,林行男,那須國宏(監)水野英治,稲川守彦
【代表者】 村上 一信 [男] ムラカミ カズノブ
そりゃ株主に三菱自工がいたら
必然的に三菱車が供給されるわな。

で、そこまで必死になって結局何がいいたいのかがわからん。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 16:34 ID:HU8ymebD
>>817
アンチ三菱の典型。金もらってあっちこっちで不穏な噂を
流すのが仕事、という輩もいるってさ。
はあ?ここまで出しても判断できずに盲目三菱マンセーですか?
三菱自工が大株主だってことは社会問題になってる詐欺商法まがい」会社の重大経営責任があるってことだよ。
保険会社もグルだが一番甘い汁吸ってるのは車売ってるところだろ。
ニュー速+やヤフ、ちくり裏事情、運輸・交通板ですげー騒ぎになってるよ。
>>817
はあ?ここまで出しても判断できずに盲目三菱マンセーですか?
三菱自工が大株主だってことは社会問題になってる会社の
重大経営責任があるってことだよ。

独立、開業、高収入で誘う軽貨物運送代理店内職
http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/199901.html
軽貨物運送の内職商法
http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/200201.html
武富士放火殺人事件
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2002/0312/nto0312_6.html
下関通り魔事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/simonoseki.htm
被害実例報告
http://216.239.33.104/search?q=cache:HIgFAQnVq8sJ:www6.shizuokanet.ne.jp/toyofumi/aku.html+%E8%BB%BD%E6%80%A5%E4%BE%BF%E3%80%80%E6%82%AA%E5%BE%B3&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
軽急便元社員の証言
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019604&tid=lbe8e20na9a4fa43a4ba4jbbv7o&sid=552019604&mid=4
2年前セディアワゴン購入候補で試乗して(結構最右翼だった)、
結局他車購入。
その事業所、あぼーんしてシトロエンになってしまいました。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 16:39 ID:G8j0t4Nh
・・・三菱、ちっともマジメになってなかったんだね。。。。
822819:03/09/18 16:41 ID:H4zMG6P/
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 16:58 ID:gh+N74D6
あまりの売れ行きの悪さに、工場の生産ラインがストップ寸前!
それを防ぐために、超特価社員販売を実施!
グランディス、パジェロが100万円以上の値引き
ランサー、コルトも50万円以上の超お手頃価格で社内販売!
一般ユーザーにもそれくらい値引きすれば売れるのに…
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 17:01 ID:lBQktfAs
もう三菱逝っていいよ・・

クレーム隠しの件といい社会に存在する意義が見出せない

825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 17:01 ID:rFm78UmJ
>>1

軽トラ
軽急便
会社って道徳的で社会貢献が大事なのに、
三菱って根っからの不道徳な会社ですね。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 17:22 ID:vlHij0/k
詐欺まがい会社とグルなんて
おめでたいですね。
いつも前に「ふ」が付く「まじめ」です
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 17:46 ID:FuPe655v
>>823
マジかよ〜
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 20:03 ID:zBHFMCC1

三菱はこんな詐欺会社で儲けてるのか。マジ,終ってるな。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 20:23 ID:1lYh7ItY
このたび、軽急便(株)の事業内容に関しますお問い合わせいただき
拝読いたしました。

弊社にとって同社は取引先企業のひとつではありますが、別法人であり、
その事業内容についてコメントできる立場にございません。
したがいまして、このたびのお問い合わせにつきましては、回答を差し控え
させていただきたく存じます。

せっかくのお問い合わせではございますが、何卒ご了承のほどお願いいたします。

なお、ご不明の点については直接お電話で承りたく、下記のフリーダイヤルを
ご利用くださいますようお願いいたします。

今後とも三菱自動車をよろしくお願いいたします。

----------------------------------------------------------------------
三菱自動車 お客様相談センター(乗用車ならびに三菱自動車全般)

◆フリーダイヤル:0120-324-860
【営業時間 (除く所定の休日)】
月-金 9:00-18:00
土、祝日 9:00-12:00 13:00-17:00
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 20:30 ID:DyCV0xOT
日産自動車初の軽貨物車『クリッパー』、いよいよ発売へ
http://www.autoascii.jp/issue/2003/0916/article53911_1.html
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 20:39 ID:OhOr+VKE
>831
>別法人であり

株主責任をどう考えてるんだろう、無責任だな。

で、その軽急便を三菱が経営してるのかと
で、三菱の持ち株は何%なんだ?
答えてくださいね。
三菱自工のファンは
人の命など何とも思っていない奴ばかり
>>835
すごく意味不明です

煽りもここもまでくると哀れですな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 02:14 ID:j5CbkEy/
軽急便上げ
世の中の関心は三菱に向いてないな。マスコミに手ぇ回したんだろうな、
やはり。てえか、軽トラ売った利益ぐらいでは、今の三菱自工の支えには
ならんし。三菱商事や重工も融資してるけど、正直言って「潰れてる」会
社(三菱商事関連会社勤務の親父談)・・・。車は好きなんだけどなぁ・・・。
わりと最近の事件だけでも

・米国子会社でのセクハラ事件、差別事件と、被害者への更なる嫌がらせ事件。
 当初の事件よりも、その後の会社の対応に米国世論激怒。
 (今年に入ってからも新たな訴訟は起きている。賠償金を何度払えば懲りるのか。)

・海の家事件として有名な、利益供与事件。浦和レッズ社長逮捕にファン激怒。
 (購読していた総会屋の情報誌は実に約200誌。)

・30年に渡るクレーム隠し&リコール隠し発覚。ついに日本でも社会的制裁を受ける。
 (欠陥のせいで事故に遭った被害者への対応すら、この会社はマトモにできなかった。)

・ディーラー社員による、ブレーキ欠陥を指摘したユーザーへのクルクルパー事件。
 世論の怒りをさらに煽る。
 (これで全国のディーラーが接客態度を向上させていれば、まだ救いはあったのだが。)

・パジェロの欠陥隠しで中国政府が輸入禁止を決定。
 中国のマスコミが連日のように三菱自工を非難。
 (前年の事件で懲りろよ…。)

・相次ぐ三菱自工製トラックによるタイヤ脱落事故。命を落とした方も。
 (あくまで整備不良が原因で、欠陥ではないそうだ。ふーん。)

・そして今週、運送業の仕事をエサに車を売る会社の爆破事件。
 この会社の株主&仕入先は三菱自工。
 (本当に犯人が無断欠勤の常習犯なら、新聞配達なんか勤まらないと思うが。
  新聞販売店での勤務態度は、きわめて良いらしい。)
>>838
>軽トラ売った利益ぐらいでは
って、あんた、利益どころかリコールのおかげでマイナスなのよ。
知った風な口を利かないで欲しいね。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 09:54 ID:mYX4qaMd
>832のくるまもリコールで。。。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 12:45 ID:+XlSl8Gl
>838
希望小売価格で売れて、更にオプションパーツもつく。
軽急便一社ですら、年間数千台。
軽急便一社しか関与していなかったのか?
ほか地域はどう?

マツダが姑息に販売店苛めをしているが、部品オロシ会社は「別企業なので感知せず」という。
今回、三菱自工も軽急便は別企業なので感知せずというわけだ。

多くの人が関心を持ったなら、関心を持ったことを三菱自工、東京三菱銀行に知らせるしかあるまい。

連中、個々の消費者を舐めきっているからね。
>>840
「軽トラックの売り上げの利益」であって、三菱自工全体の利益と
は書いてない。軽トラ赤字で売ってるんだったら、確かにマイナス
だわな。そーだっらあんたが正しい。で、関係者ですかい? 親父
が三菱商事系列勤めてるから、その辺の話は良く聞くけどさ。
しかしまあ、「三菱」ってキーワードだけで反応する奴の
多いこと・・・。嫌○厨とかって人たちと同類? いまいち
よくわからないんだけど。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 13:28 ID:+XlSl8Gl
希望小売価格で販売して赤字になるのか? 三菱自工ってところは?
>>845
他で損益出してるから。たとえ希望小売価格で軽トラ1台売っても得ら
れる利益なんて微々たる物。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 14:05 ID:W3fo7lFB
>>840って頭悪いね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 14:58 ID:38TXnGlD
>>845って頭悪いね
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 15:57 ID:sPLre/PE

「縛り」で三菱車を指定しておいて、50万そこそこの
軽トラを180万で売りつける、と。
なかなかもって、かなりのぼろ儲けだとおもうが。
三菱自工、おぬしもワルよのぉ・・・
50マンそこそこ?
180万?
どれ?

だんだんネタが一人歩きしてるね
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 15:59 ID:iOJ1PFsl
日産クリッパー買いますが何か?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 17:05 ID:enro+nDc
>>851

841 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 03/09/19 09:54 ID:mYX4qaMd
>832のくるまもリコールで。。。
ちなみに軽急便のローン取扱会社は三菱オートクレジットですよ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 18:57 ID:yjIobWNN
確かに蜜ビシはすごい。
でもそれだけに叩きがいがあるのですよ。
盛者必衰の理
トヨタは富士夫さん、日産はゴーンさん、ホンダは福井さん
三菱は‥‥  顔が見えない
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 19:09 ID:rtD0uCP1
>>854
確かにすごい。>>839を見ると。
>>849
180万のうち、車両価格以外はほとんど軽急便に流れてるんだが。三菱
自工自体はどーやっても「ボロ儲け」なんて出来ない。というか、三菱
商事が融資打ち切ったら、速攻でダイムラークライスラーに吸収合併。
ディーゼルは社外調達(欧州ではVWのを採用)、テレマティクスは
トヨタと提携してG-BOOK採用。どーするよ、おいって感じ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 21:00 ID:XhA6EQFB
三菱自動車『ミニキャブバン』に地域限定特別仕様車
「阪神タイガースエディション」を設定して発売
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/NEWS/0304-09/3631.html
859BEP:03/09/20 01:06 ID:7+Vj3v37
>857
ナチ野郎かよ
人間の生き血を吸うなんて得意じゃん
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 06:54 ID:PwCPH+iO
まじめまじめまじめ 

    軽急-三菱まじめなコンパクト 
       
           三菱 cult カルト 誕生

コンパクトカーの次のことを、三菱と軽急便が、まじめに考えました。
独立開業のために何ができるのか。マルチ商法のために、何ができるのか。
美しくなるために。楽しいクルマになるために。 使いやすいクルマになるために。
そして、その走りで、あなたをときめかせるために、何ができるのか。
コンパクトカーのすべてのことを、まじめに、まじめに、まじめに考えました。
三菱と軽急便。2つのクルマづくりの思想が出会い、互いに磨きあいながら、
このクルマのクオリティを、ひとつひとつ丁寧につくりあげていったのです。
いいクルマになった、と思います。
昨日までの常識にとらわれず、社会的常識という概念に縛られず、
あなたと、これからの地球を走るために生まれた「カルト」。
クルマにいちばん厳しいあなたにも、きっと、
うなずいてもらえるはずです。
861BEP:03/09/20 14:15 ID:HydEEjSR
リコール隠しで個人ユーザーにそっぽ向かれた三菱自工は、内職商法に目をつけ
軽急便を経由して、軽トラを売りまくりました。値引きナシです。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 16:25 ID:47OtAwMQ
おまいらスバルだってリコール隠ししてたじゃないか!?
忘れんなよ。
863BEP:03/09/20 18:23 ID:HydEEjSR
スバルも内職商法に加担しているのか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 18:35 ID:14A1o8Fq
スバルも海外子会社でセクハラや差別事件が続発してたの?
スバルも総会屋に金払って逮捕者出したの?
スバルも欠陥車の事故が何件も起きたの?
スバルも欠陥車の事故で怪我した人の補償を放置したの?
スバルも日本やアメリカや中国のマスコミにバッシングを受けたの?
スバルも消費者からノーを突きつけられて今でも売上不振なの?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 18:53 ID:3i1CupAg
( ´,_ゝ`)プッ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 18:55 ID:KPHa6BIp
三菱はトラックとバスだけでいい。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 20:31 ID:8aI+VlJ1
三菱憎さでここにくださんこと書くな!!
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 20:34 ID:3i1CupAg
くださん
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 20:41 ID:fh9cDGwx
>>866
ふそうもプロペラシャフト吹っ飛び事件とかがあるぞい(藁
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 20:42 ID:rtxKcfjY
>>855
ブーレイさんだろ
○。│_/\_│。○
   │  │
こんなデザインの好きなお方。
>>869
車輪脱落が相次いだこともあったね。
ahobakkadesune
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 20:15 ID:2vVfw4En
三菱というのが性根の腐った、腐りきった企業だということが
今回の別府さん爆死事件でよ〜くわかった。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 21:21 ID:YWKaq26w
まじめ まじめ まじめ 

    軽急便×三菱発 まじめな配送車 
       
         三菱 ミニキャブKQ 誕生

儲かるビジネスモデルのことを、三菱と軽急便が、まじめに考えました。
独立開業、自己責任、放置、虚偽発言・・
三菱と軽急便。2つのクルマへの思想が出会い、互いに磨き合いながら
このビジネスのカラクリを、ひとつひとつ丁寧につくりあげていったのです
高い利益率のビジネスモデルになったと思います。
昨日までの常識にとらわれず、社会的常識・責任という概念に縛られず、
ただ利益を追求して生まれた。
クルマにいちばん厳しいあなたにも、きっとうなずいてもらえるはずです。

(・∀・)ニヤニヤ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 21:30 ID:2qnACAkV
エボ最高だが何か
http://www9.ocn.ne.jp/~okievo/
minicab

新しいミニキャブシリーズなら、仕事に余裕が生まれます。

余裕の収納力、使いやすさ、快適さ、安全性に、さらに磨きをかけて。
パワフル&クリーンなエンジンを搭載し、ミニキャブシリーズが生まれ
変わりました。毎日使う物だからこそ、実用的で効率的な機能と装備を満載。
新しいミニキャブシリーズなら、仕事に余裕が生まれます。

・・・ミニキャブのサイトから。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 21:44 ID:pwcmcvFm
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 22:04 ID:k7yuUq3Y
てゆーか、ダイムラに拾われる前の三菱は、
10年遅れのトヨタみたいなデザインの車のイメージ。

んで、今の三菱は、勘違いしてるサターン車っぽい感じだな。
一言で言えば、日本のヒュンダイ。
ダサいッス
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 23:33 ID:54o9x2O4
まじめ まじめ まじめ 

    軽急便×三菱発 まじめな配送車 
       
         三菱 ミニキャブKQ 誕生

儲かるビジネスモデルのことを、三菱と軽急便が、まじめに考えました。
独立開業、自己責任、放置、虚偽発言・・
三菱と軽急便。2つのクルマへの思想が出会い、互いに磨き合いながら
このビジネスのカラクリを、ひとつひとつ丁寧につくりあげていったのです
高い利益率のビジネスモデルになったと思います。
昨日までの常識にとらわれず、社会的常識・責任という概念に縛られず、
ただ利益を追求して生まれた。
クルマにいちばん厳しいあなたにも、きっとうなずいてもらえるはずです。

(・∀・)ニヤニヤ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 23:34 ID:2vVfw4En
ひどい会社だわな、ったく。  チッ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 16:24 ID:WbGd+42b
クルクルパー体質
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 17:08 ID:RnyWo78t
お前ら、三菱は旧西ドイツでカーオブザイヤー2回も獲ったメーカーだってのを知らないな。
ちなみに他の日本メーカーは、ホンダが1回とっただけだ。
だいぶ前の話だけど、俺が新車でミラージュ買ってちょうど1年目の時。
女友達2人乗せて走ってたらエアコンの噴出し口からボフッと黒い粉が噴出
顔真っ黒、目とか入って最悪、事故るかと思ったし友達の服とかも汚れて最低の気分。
そのままディーラー持ち込んだら原因わからないから調べますとぬかして2時間。
エアコンのフィルターの活性炭が吹き出たらしい。二、三回詫びてフィルター取替えだけして終わり。
汚れた室内とか服、しかも真っ黒顔で恥じかいたってのに他に何も無しだった。
ここまで最低な気分にしてくれた三菱なんて二度と見たくない。
>>882
「評論家が誉めた車は売れない」というジンクスは
ドイツにもあるのかね?

>>883
欠陥車の被害にあった方にすら、訴えられるまで何の補償もしなかった三菱なのだから
その程度の対応は当たり前だろう。
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200103/23/0323e035-400.html
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200107/30/20010731k0000m040107000c.html
恥かいた補償なんてあるわきゃねーだろボケ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 23:27 ID:iV7+e7W/
なるほど。いくら西独でカーオブザイヤー2回取っても、最悪な会社だな。
そんな会社だから、「カーオブザイヤーにしても買収とかして取ったんじゃないのか」
なんて疑われても仕方がないよな。
>>885
車内清掃くらいしてくれてもバチは当たらんがな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 00:27 ID:zaTJYHh5
>>886
何言ってるのかわけわからん。
西ドイツでカーオブザイヤーを買ったとでも妄想?
それと三菱がマスコミ受け悪かったのは、餌やらなかったからだよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 00:38 ID:GfwYH2BS
ヨタみたいに各マスコミにこれでもかってほどエサばら撒けば
そりゃ悪い噂は流れない罠
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 01:00 ID:e45/Xlgm
三菱も、各マスコミにこれでもかってほどエサばら撒けば
悪評は立たなかったのか。
ふーん。

ちなみに西ドイツなんて国があった当時は
日本でも、三菱の評判は今ほど悪くなかったけどね。
スリーダイヤの末端で仕事してる者の率直な意見として、
自工は三菱マークを外して欲しいね。
三菱マークを見るとストーブを連想してしまうし、かっこよくないのは確かだ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 22:04 ID:BXJN/ze5
>>888
文書よく読め。そう思われても仕方がない、て意見があるだけ。
社員か知らんが、涙目で顔真っ赤にして反論しなさんな。
どっちにしろ日本にいらないDQN会社なんだから。
スリーダイヤを外して、おベンツのマークに変えたら売れるか?
>>894
ベンツが倒産する。
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
              「EKのライン、フル稼働の予定だけど大丈夫?」
「マイナーチェンジで商品力大幅アップ、バカスカ売れまくるさ!」

---------------------------------------------------------------

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
 「前年同月大幅ダウン、生産調整だよ・・・。」
                   「ライフとワゴンRはフルモデルチェンジじゃないか!」
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 22:27 ID:CfnRtQ7J
だめな会社は、なにをやってもだめ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 23:09 ID:dYjWijPm

三菱自動車 2003年8月実績

<国内生産> 2003年7月以来 2ヶ月 連続 前年比減
<国内販売> 2003年4月以来 4ヶ月 ぶり ..前年比減

輸出出荷も前年割れとなった。


三菱 8月度乗用車登録台数

  コルト      2604
  グランディス  .1518
  ランサー     928
  エアトレック   .355
  ディオン     .150
  ギャラン      99
  ディアマンテ   ..80
  他          .2
  -------------------
  合計        5736

※他 ディンゴ生産中止車


大丈夫か三菱? ……8月の実績
http://www.autoascii.jp/issue/2003/0925/article54129_1.html
9月も終わりと言うのになぜいまさら8月を?
>>899
9月が終わってないのに
9月の月間実績が発表されるわけねーだろ。
902901:03/09/25 23:34 ID:TvkYwrX/
>>900
今更8月が、だ。ごめん。
>>901
目医者へ逝け
904901:03/09/25 23:40 ID:TvkYwrX/
>>903
そうするわ・・・。いま、マジで霞む・・・。
>>904
> いま、マジで霞む・・・。

それ聞いて、ほんの少し気になった。
ただのかすみ目とか、偏頭痛持ちの視野狭窄なら何の心配もないんだが…。

頭が痛くなったら気をつけてくれ。
906901:03/09/25 23:52 ID:TvkYwrX/
>>905
さんくす。ちょっと頭痛持ちなんで、たまーにある。さっさと寝よっと。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 23:57 ID:dYjWijPm
今更8月って、自販連のデータは5日前後に発表だが、せいぜいベスト20まで。
菱車はコルトしかわからんで。20以降にならんと不人気車のデータはわからんのじゃ。
★新車販売台数ランキング総合スレッドPart8★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1063428105/l50
大丈夫、三菱自工には軽貨物委託商法で法外な値段の軽トラ押し込みまくる奥の手がある。
三菱 8月度乗用車登録台数

  コルト      2604
  グランディス  .1518
  ランサー     928
  エアトレック   .355
  ディオン     .150
  ギャラン      99
  ディアマンテ   ..80
  他          .2
  -------------------
  合計        5736

※他 ディンゴ生産中止車
                   , -―――-、
                 ( ,、,、,、,、,、,、,、 ヽ
       ___       |, -、, - 、  |  |
      / ___ ヽL      ||・ |・  |- |_ |
     |, -、, -、 .|  |     { `-c - ´   6)
     || ・|・  | |_ |     \ヽ 7  ノ_<
      { `-c - ´  6)      /   ̄ ̄ ̄ヽ
   /⌒)=(c⌒ ~) ノ      /  /       |    _
  / ̄ /   ~~   ヽ    /  /       | |   |  |
  \  |⊂⊃__|  |   |   |   __ ―――|) |
     ̄|| ミ_ |__ ノ    \/ )ニ ―― | ̄| ̄ ̄|_|
       `―´
                 「あの車、またリコールなの?」
     「うん。」
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 21:23 ID:On4IwBrs
三菱自動車、『eKスポーツ』地域限定特別仕様車
「阪神タイガースエディション」を発売
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/NEWS/0304-09/3633.html
>>836
具体例を挙げましょうか。


デリカスレより抜粋
849 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:03/09/28 03:37 ID:S7jsiS5k
  そのいでたちからヒンシュクを買いやすく、ちょっとしたミスがリスクにつながりやすいクルマであることは事実だと思います。
  また、その原因が設計、製品化の過程での問題にあることも事実だと考えます。
  だけど、そんな背景を受容しながら付き合うのがよきデリカ海苔の心意気だと考えますがどうですか?


コルトスレより抜粋
425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:03/09/25 00:09 ID:mDFkKve5
  興味のない他社のことなんかわからなくても不思議ではないさ。

427 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:03/09/25 00:13 ID:V7P7YcGx
  >>425
  ちょっと待て!!
  それはおかしいぞ
  自分の乗ってる車だけでいいんだよ 興味があるのは
  自分の乗ってるメーカーの車なんて全く興味なし

429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:03/09/25 00:28 ID:QzQ+AS+G
  >>427
  禿しく同意。
  エンジン回転が落ちなくなっただの、
  ブレーキが利かなくなっただの、
  車輪脱落が続出しただの
  他車の話をいちいち気にしてたら
  コルト乗りになんかなれない。
幾度も深刻な問題を引き起こし(>>839)、
多くの消費者からノーを突きつけられている会社(>>898)の製品を
わざわざ好んで買う以上、
「人の命など何とも思っていない奴」のレッテルを貼られても
仕方ないのでは。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 07:17 ID:37lR2YFn
少し電波めいた煽りだな…と思ったが、よくよく考えてみたら、間違いではないかも。

何度も問題を起こした医者の治療は絶対に受けたくないが
何度も問題を起こしたメーカーの車は平気で買える

そういう感覚が実はおかしいのかもしれない。
車だって、人の命を左右するモノなのに。
リコールとリコール隠しは区別して語ってくれよな。
リコールは責めるべき問題ではない。

トレーラーの車輪脱落はリコールではないから、そこの所よろしく。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 09:50 ID:au+x/oFB
>913
三菱の車しか買えない人だっているんだから、そういうレッテルを貼るのは
どうかと思う。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 09:51 ID:K/+5Qry8

    お客様に、最高レベルの品質と
    信頼性をお届けするために。
    新しい品質マネージメントシステム

    「クオリティゲート」 三菱自動車

            /ヽ
           /  ヽ
          /    ヽ
          ヽ    /
           ヽ  /
       ___________ヽ/____________
      /     / ヽ     ヽ
     /     /   ヽ     ヽ
    /___________/     ヽ__________ヽ

         Quality Gate
     MITSUBISHI MOTORS
いや、ものすごい電波だな
919軽急便ヲタ氏ね!!:03/09/28 13:04 ID:K/+5Qry8
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 14:16 ID:8FZduFL6
要するに,ちょっと前の三菱のCMでは,
ドイツの某メーカーの厳格な生産体制を取り入れて云々て言ってたけど,

本当の問題は,リコールを隠しつづけて,事故死者まで出してしまった
会社の体質なんだよね。

品質の悪さ以上に,三菱の隠蔽体質が大きな問題でしょ。

自動車には,リコール件数が0になる保証なんてないんだから,
どっかと提携して,高品質な車を作ってるなんてアピールするのは,
問題のすり替え以外の何物でもないな。
またリコールを隠されたら,過去と同じ事が起こるだけ。

問題のすり替えをして,消費者の記憶をうやむやにするつもりかな?

隠しごととかは,もうしません,って堂々とCMで宣言してほしい。


そしたら,三菱ディーラーを見に行ってやる。かも。

921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 15:00 ID:jAgBr8NG
いまだにまじめじゃないクセに

まじめ まじめ まじめ 
                といってみたりする姑息さが嫌われている。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 15:16 ID:8FZduFL6
そうそう(笑)

「まじめ」の使い方が とんちんかんなんだよね


それにつられて,三菱車を買っちゃう人達も,よろしくないね.
(それは三菱社員だけか!?)

923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 15:23 ID:6qvDQEZX
>>922
三菱社員はつられてるわけではないと思われ
>>913
せめて
  モラルの無いメーカーのファンは
  モラルの無い人間
くらいにしといてあげようや
ハッキリ言ってアレだけ多くの事件や疑惑で騒がれたっつーのに
それでも好きでいられる連中の神経は理解できんわ
もう心底クルマだけが好きで好きで
世の中のことなんかどーでもいいのかな?
926まじめ・まじめ・まじめ:03/09/28 18:19 ID:K/+5Qry8
927隠してませんが、何か?:03/09/28 18:34 ID:K/+5Qry8
皆さんの意見を聞いてると悲しくなります。
確かに三菱の隠し事は許されるべきではないと思いますし、
世間的な評価は当然のことと思います。

しかし、三菱の中には真面目な社員も数多くいますし
その前に私たちのように三菱の為に一生懸命働いて
生活してる下請けもいるということを忘れないで欲しいと思います。
あなたたちの今の批判の仕方はそういう全ての人たちを一まとめにして
氏ね!といってるように聞こえてなりません。



929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 20:20 ID:M0yWM2Oy
>928
氏ねといってますかね?
発言の意味がわかりません。


自分の命を預け,
他人の命を巻き込みかねない,
そういう機械を作っているメーカーとして,
過去の不祥事は,厳しく批判されて当然ですよね。

あなたは,自分が生きるためなら,
三菱車に乗る人間が死のうが,事故を起こそうが,
そういう心配ごとを書き込むなといってるのでしょうか?

一生懸命働いてる人がいることは,よくわかりました。
しかし,三菱自動車を批判する人間を批判するのは,筋違いです。
諦めてください。
世の中に認められる日が来るまで,誠実に頑張ってください。
あなたの親会社の責任です。

930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 20:32 ID:M0yWM2Oy
親会社に,このスレを紹介してはどうでしょうか?

「御社のお蔭で,自分とこ,こんなツライ思いしてます」てな感じで。

>>928
(゜Д゜) ハア?? 919を読んだんか?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063705107/345
この投稿をほとんど三菱車のスレにコピペしまくっとる、
粘着軽急便ヴァカに氏ねと言うたんや。誰が藻前らに氏ねって言うたんや??


     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/

>>928
勘違い、訂正、スマソ。
三菱を批判する人間の書き込みやな? 確かにウザイ。
長文でダラダラ書き込まれるとな・・・ 逝ってヨシ!!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 03:24 ID:aF+TTohT
結論として、三菱関係者逝ってよし、てことだな。
>>925
ぶっちゃけ今の三菱はファンにもそっぽを向かれている。
今の現状で支持してるのは三菱ならなんでもいいとか思っている
三菱狂信者か、勘違いの外人連中だけだろう。
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 自工は三菱マーク使うな汚れるボケ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
ミドリ十字にも日榮にも、それこそ豊田商事にだって
給料もらって家族の暮らしを支えていた人たちがいたんだよな。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 23:44 ID:9jZfVxF3
自分達の家族をいつまでも支えられるよう
自分の会社の不正は自発的に正して行ってくだつぁい


938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 13:01 ID:NfFA1CWM
6A12型エンジンってどうですか?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 13:26 ID:E0aTEvsV
>>938
悪いことは言わないからギャラン・レグナムのスレで
聞いた方が身の為だよ。
ここでは三菱自工・三菱車・三菱車海苔は
核兵器以下の扱いになっている。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
昨日、新車情報2003でコルディアの懐かし映像が出てた。
あの頃の三菱車が最高だと思うのは俺だけか?
ちなみに私はスタリオンに乗ってた・・・