アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
アトピーに良い食べ物、悪い食べ物について語りましょう
前スレ
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1260683295/
2名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/19(土) 00:44:58 ID:rKu0MY0O
過去スレ

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1089906496/

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1126862265/

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1147007630/

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1153056761/

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1160741188/
3名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/19(土) 00:45:40 ID:rKu0MY0O
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1172305914/

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part7
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1184426705/

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1201953568/

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1216636117/

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1236622451/
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1246619559/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
4名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/19(土) 13:58:04 ID:MsaEXaDq
キャベツはいいね。
最初におなかいっぱいになって、食べすぎ防止になるし。
5名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/20(日) 13:36:29 ID:jHO25CZj
米ぬかって悪い食べ物?農薬の心配とかあるけど実際どうなのかな・・?
6名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/20(日) 14:49:41 ID:M5diCebZ
悪化しなければいいんじゃない?
7名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/20(日) 15:21:35 ID:hVOWVpW0
>>6
マクロビは信じないが
フィチン酸のことをしっかり書いているこの文章は信じる
http://macrobi.livedoor.biz/archives/50495927.html
8名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/20(日) 15:35:55 ID:Di2uQ8yk
昔、フイチンさんという漫画があって(ry
9名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/20(日) 18:32:26 ID:nSyWbY4A
検索してみると問題も利点もあるようだね
週に二回は玄米デーみたいな感じで取るといいかもね
10名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/20(日) 20:31:03 ID:jHO25CZj
ありがとう!たまに食べるくらいがちょうどいいんだね。
11名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/20(日) 21:06:03 ID:hj9bwdgb
黒酢が肌にいいよ。
12名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/20(日) 23:42:34 ID:FX5X9LJ/
大豆製品とバナナとラフィノースとエゴマ油とサプリメント類(乳酸菌のも)はニキビできる。
乳製品とサプリメントは変な汁でてくる。お茶類(がぶ飲みのせい?)はニキビできる。なにが原因なんだろうか
13名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/21(月) 00:13:13 ID:EAHJRW2l
>ニキビできる。
顔にステロイド塗ってるからでしょ ステロイドざ瘡
14名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/21(月) 00:45:26 ID:Lq4ZlQqZ
塗ってないよ。原因っぽいもの食べなければ調子いいってかそもそもアトピーじゃないんだ。痒くはない
15名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/21(月) 02:14:54 ID:ve3rfQpd
どくだみ茶で少しずつ良くなってる気がする。
16名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/21(月) 05:58:31 ID:gxlasaKp
>>14
ニキビ板に池カス
17名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/21(月) 12:55:54 ID:wwUkP+KN
魚かゆい
18名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/21(月) 18:07:21 ID:QvJPFH+x
>魚かゆい
心身症だね
わかるよ

蕎麦ぼうろ食べて気持ち悪くなったことがあるw
アレルギー反応らしきものはなんにもなかったけど
19名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/23(水) 05:26:59 ID:iQ+BQHPN
玄米は結論でてないんだっけ?
20名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/23(水) 16:04:58 ID:1tFzpLgx
ポテチ食べたらかゆい…
21名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/23(水) 16:11:49 ID:wBcsxfTC
粗食でアトピーを克服した我が家ってゆうブログが参考になったよ
やっぱり何を食べたらよくなる〜うんぬんかんぬんよりも
悪そうなもの排除してったほーが 自分は調子がめっちゃいいです

http://atopy.1italianlife.net/4/   これです
22名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/23(水) 16:43:18 ID:oMoz/INj
>>21
参考になりました、ありがとう
23名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/24(木) 21:13:13 ID:rvrfJkta
>>21
態々URLまで、ありがとうな。
24名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/25(金) 10:06:32 ID:NlEvgAxW
>>22
>>23 食事改善してみてください

21です 
栄養過剰な毎日の食事を 粗食に改善していくと 
少しづつ少しずつ症状が軽快していくはずだよ 
排除してったら 地味で美味しい和食にたどりつきました 
25名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/25(金) 10:12:38 ID:k+gjrezm
そして低栄養で感染症に・・・
26名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/25(金) 11:00:07 ID:RRYTpJzI
粗食はいいね。
まあ俺の場合は腹5分目くらいだけど。

ごはんは基本朝しか食わん。

夜は食う前に運動するし、50回は噛むようにしているので
もう疲れて食べられない。

噛むことは唾液が出るので虫歯にも有効だし、消化を助けるのでアトピには最適。

やることをきちんとやっていると症状はどんどん改善されるよ。

改善されない奴に限って運動はしない、ジャンクを食う、腹一杯食う、引きこもる(緊張感が常にない)、外気にもあたらない
なんの刺激もないから肌も弱くなる。
27名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/25(金) 11:46:21 ID:R/TqU6Ll
アトピー性皮膚炎は食餌アレルギーにあらず
28名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/25(金) 13:07:12 ID:4tpSq7Z0
断食した期間に生えた爪だけボロボロになってたわ
29名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/25(金) 13:49:21 ID:nyc3QqCQ
そういえば、10年ぐらい前、仕事のストレスでまったく食事を受付けなくなって
(酒は飲める。酒を飲めば少しは物を食べれる)半年で10キロほど痩せたんだけど
そのあたりの2〜3年はまったくアトピーが出なかったな。
貧血で病院に行けば栄養失調だと言われてたが、アトピーにはよかったのか。
おかげさまで体重は痩せたままを維持。好き放題食べても太らない体質になったものの
顔のアトピーが治らないわ。
30名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/25(金) 15:29:03 ID:9E3O4eIl
菓子類を断ってから一ヶ月経ったが、甘い物食いたいわーー
31名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/25(金) 16:20:39 ID:W13ZDDuP
オリゴ糖入れた紅茶とか駄目なんかな
32名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/25(金) 16:35:19 ID:g7tv58eB
>甘いもの食べたい

果物食べなって
33名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/25(金) 17:42:52 ID:9E3O4eIl
>>32
果物の食ってる
最近調子いいから余計に甘い物が食べたいんだよね
気を抜いて食うと悪化しそうだ
34名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/25(金) 20:10:31 ID:L8dIZ8Xd
>>31
いいんでない?コーヒーよりは紅茶がいい筈。カフェイン自体駄目とか言う椰子いるけど極端過ぎると続かない。
35名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/26(土) 23:25:58 ID:yuHlc4+U
最近外食が多くて、目と口のまわりが赤くなってボコボコになった。
後悔して泣いたら涙がしみる。
鶏肉はわりと平気なんだけど牛肉がダメだ・・・
あと砂糖取りすぎた。
軽率すぎる・・・
こういう時ってなに食べればいいんだろう。
ひたすら野菜かな。
なんかもう食べるのが怖いし、純粋に「美味しい!」って思えないのが悲しすぎる。
36名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/27(日) 06:09:27 ID:HeaK5nIB
一度、プチ断食した後に、少食に切り替える。
もちろん、野菜中心。これで良くなる。

悲しいけど、アトピーだと認めて頑張る
食事の時間なんて一日の永さに比べればたかが知れてる
37名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/27(日) 11:07:35 ID:gvJktnDX
>>35

肉と砂糖でひどくなってしまったんだね。
外食は油と砂糖の塊だもんね。
ちゃんと自分で悪化する食べ物がわかってるからそれらをやめて
ご飯とお味噌汁と野菜のおかずとか食べたらいいよ。

安心して食べなよ。泣かなくていいよ。
私は食事は一番大事だと思ってる。
38名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/27(日) 11:08:24 ID:dzHfOeMj
>>29
>好き放題食べても太らない体質になったものの
>顔のアトピーが治らないわ。


それは胃腸と腎臓肝臓が弱い、もしくは悪いってことだから
好き放題食べるなんて、体を痛めつけることしてたら治らないよ
腹八分目の量を、ゆっくり唾液がきちんと混ざるぐらい良く噛んで食べて
腹筋して腹や腰回りに筋肉つけた方がいい
3935:2010/06/27(日) 22:50:09 ID:bfYZ+/QG
>>36
>>37

ありがとう...!
今日は蒸しキャベツとか、野菜をたくさん食べた。
しばらく粗食にします。
食べ物のことでいちいちネガティブになるのも良くないよね・・・
罪悪感がすごいんだー。
40名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/28(月) 04:07:35 ID:elyN06aP
>>28
ボコボコで薄くなったなあ
へにゃへにゃだった
41名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/29(火) 18:42:46 ID:frROllcD
和食菜食メインだが、いつも似たような食べ物ばかりだと飽きてしまうので
自作ポテチや「1才からのかっぱえびせん」をおやつに食べることがある
体に反応でたことないので、割合い安全な気がしているw
42名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/06(火) 20:40:57 ID:jrBkLNHv
トランス型が問題なのは、分子の立体構造が変わってしまうため、

細胞膜などの膜組織に都合よく収まらず、細胞膜の材料として適さないこと。
トランス酸が多量に膜組織に取り込まれた場合、膜が構造的に弱くなり、
有害な成分の侵入を許しやすくする可能性があります。
つまり、ガンになりやすくなったり、病原菌やウイルスに対して抵抗力がなくなるということ。

エイコサノイドに転換されないばかりか、他の脂肪酸がエイコサイドにに成形されるのを防いでしまうこと。
つまり、必須脂肪酸であるリノール酸を十分摂取していても、トランス型脂肪酸があると、
それがγリノレン酸→ジホモガンマリノレン酸へと変換していくことができず、
結局エイコサノイドも、必要に応じて作れなくなってしまうのです。

エイコサノイドがあらゆる体機能を微調整していることは、これまで何度となくふれてきましたが、
これを作れなかったら体内でのあらゆるバランスが崩れ、炎症が起こりやすくなったり、
免疫力が低下したり、喘息や脳梗塞ほか、様々なトラブルが続発することにつながります
43名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/06(火) 20:49:53 ID:DMQaQKxH
コピペ乙です
で、アトピー性皮膚炎とどう関係してんの?
44名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/07(水) 00:23:17 ID:Ssh03E4i
牛乳や飲むヨーグルトってどう?
45名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/07(水) 10:53:18 ID:fWj7P+mb
こんにゃくゼリーは?
46名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/07(水) 11:56:53 ID:gXirDDRj
チョコ
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:01:58 ID:hrHy8L2o
レートディスコ♪
48名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/12(月) 22:30:20 ID:s6Wf/A+e
誘惑に負けてチョコ食べちゃったよ!
そしたら体が異様に火照る・・・
暑いしかゆいし・・・後悔してる。
49名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/13(火) 00:20:40 ID:ltE42ERK
大根の汁を患部に塗ったら
最初しみて、すごく痛かったけど
痒みがおさまったよ。
50名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/13(火) 20:33:35 ID:xpelpCT0
チョコはやばそうだな。
コーヒーのほうがマシでは?
51名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/14(水) 02:22:57 ID:zaWpHq/A
それは当然だよw
チョコと比較するならココアの方が適当だけど
ココアでもチョコよりはまともだしw

結局、ココア、コーヒーは水分が圧倒的に多いから
52名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/14(水) 03:05:17 ID:xobZu1Wl
青汁(大葉若葉)は良くないかも(因果関係に自信は無い)
20日飲み続けてる間に悪化した

検索してみると、灰汁成分が良くないって話があるみたいだね
53名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/14(水) 11:13:03 ID:rc9lw+c8
食生活の改善を試みて、肉は食べずたっぷり野菜と豆腐にして10日。
顔のアトピーがまったくよくなる気配がありませぬ。逆に心無しかひどくなったような気がorz
このままだとストレスで一気に甘い物やお酒に手を出しそう…。
効果が現れるのはまだ先ですかー
それとも自分のアトピーは食生活とは関係ないと考えるべきでしょうかー
54名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/14(水) 15:09:08 ID:dELu8DY2
食生活の改善ではなく改悪でしょうが・・・
動物性タンパク質を摂らないという偏った食生活はやめましょう
55名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/15(木) 03:22:44 ID:z3BT4qm0
牛乳って悪いかな?
56名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/15(木) 11:03:34 ID:ZMynKPpz
動物性タンパク質は極力とらない方がいいんじゃないの?
自分は基本ゆるゆるのマクロビ的食事を中心にしてるよ。
57名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/15(木) 11:11:34 ID:oBW4QJav
マクロビ(笑)
58名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/15(木) 17:26:18 ID:1G5DbY7z
鶏のささみはどうかなぁ。
良質な蛋白質は皮膚を作るっていうけど。
炎症が出るかどうかが問題だけど。
59名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/15(木) 17:35:36 ID:c/M/q20v
>>56
菜食にして良くなる人も悪くなる人もいる
鳥・豚・牛肉で悪化するタイプの人には菜食がいいんだろうけど、
そうでない人なら、なんでもバランス良く適量食べるのが一番だと思う
気にしなきゃいけないのは、食べ過ぎとか、農薬、ホルモン剤なんかの方じゃないかね
60名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/15(木) 17:44:55 ID:m/y/xcme
脱ステひと山肥えたときから魚を缶詰でもいいから一日二食食べてるけど、調子いいわ。
あとササミとか胸の良質なタンパク質とほどほどの米。海草、野菜は言わずもがな食ってて気分が良い。
やっぱ上の人と同じくバランスだね。あとトランス脂肪酸含め、油にはちょー気をつけてる。炒め物はオリーブオイル。
もちろん基本的アトピーサプリは摂ってる。無理ない程度に食事制限だね。極端を求めて、信じてしまうのは危険。
61名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/15(木) 17:47:34 ID:1G5DbY7z
>>60
>もちろん基本的アトピーサプリは摂ってる。

スレチかもだけど、どんなサプリを摂ってますか?
教えていただけると助かります。
62名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/16(金) 14:53:10 ID:XjaHI/DC
サプリスレみた方がいいかと思うが、やっぱ基本は上質なマルチビタミンとアシドフィルスかな?って思う。魚食えないならオメガ3系のサプリも。
それに加えてケルセチン、フラックスシードサプリを摂ってるかな。あとハーブ系も摂ってる。

でも広い意味での「健康的な生活」をした上でのサプリだから。これ飲んだら直るかも!とか期待しすぎは駄目だね。
63名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/16(金) 15:08:04 ID:HeNoD4pT
>>62
ありがとうございます。
サプリスレも以前見ていたんですが、広範になりすぎて逆にどれをとり入れたらいいか
わからなくなってしまったものですから…。
64名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/16(金) 17:19:16 ID:p9J9P89i
アトピーってバカの集まりだと思う。
一流企業に勤めてるって言ってもバカも沢山いるから。
チョコ、コーヒーが合うか合わないかなんて人それぞれ。
自分が口に入れれば分かる事。
同じ事を何十回も繰り返すだけのこのスレって何か意味あるの?
65名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/16(金) 17:24:35 ID:p9J9P89i
チョコの話しなんてPart1からPlaybackすれば何百回って出てると思うけどな。
チョコ=お菓子の話題も含めて。
自分たちは同じ話題を延々と続けて何を模索してるの?
66名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/16(金) 17:25:28 ID:p9J9P89i
俺が大学の時、教授が授業で言ってたよ。
同じ事を繰り返し何度も言う人ってのはバカだって
67名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/16(金) 18:56:50 ID:2Kz9Qa0z
チョコだめよ
68名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/16(金) 19:58:39 ID:0e4XTiXR
トマトときゅうりの味噌汁いいぞ〜
トマトの酸味や味があるから、出汁使わないで済む
夏の暑い日で食欲落ちてる時に、しょうが汁も少し入れてご飯にかけて食べるのもいい
69名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/16(金) 21:45:26 ID:63uyhSQ6
>>64
こんなスレ過去ログ見て書き込むやつのほうが少ないだろw
70みの虫:2010/07/17(土) 14:25:12 ID:KTOEUFSi
アトピーをなおす薬すら作れない人間という生き物にしつぼうした!!!!!!!!!!!!
71名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/24(土) 03:10:32 ID:bkhdbq/U
症状が収まってるんで油断して揚げ物コンビニ弁当食ったら爆発した
いや、分かってて食ったからアホなんだけど、
このまま一生こういう食べ物は食えないんかね、と思うと少し悲しい
72名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/24(土) 09:40:23 ID:yNMIaJMl
そりゃどんな油であげたかわからんもん食うたらいかん。
73名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/24(土) 10:13:14 ID:iOhQS4DU
うわっ、今日のお昼ごはんコンビニにしちゃおっかなって思ってたけどやっぱりやめよう。
玄米食べる。
74名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/24(土) 17:29:29 ID:ghlSleEN
コンビニ食は人間の食べ物じゃない、健康な人にとっても毒だよ
野菜サラダですらヤバいもん
山パンなんか、バイトしてた時に添加物をドバドバ入れてるの見てるから、怖くて手に取れないw
75名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/24(土) 17:46:27 ID:zp5sKpnG
>添加物をドバドバ
添加物より食中毒のほうが怖いのでいいじゃないか
添加物で死人は出ないが
食中毒では死人は出まくっているんだぜ
76名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/24(土) 21:30:26 ID:mon6phcY
カレー食べると痒くなる気がするんだけど似たような人いる?
77名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/25(日) 00:21:53 ID:gCMMVFeO
ノシ
78名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/25(日) 01:24:28 ID:zfFqnWup
カレーに限らず、香辛料、コショウ、からし、わさび等も駄目だな。
前に魔がさしてマックポーク食べたら香辛料に反応しまくってキツかった。
外食は何が入ってるかわからないから選択肢が相当限られる。
79名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/25(日) 11:50:43 ID:UUjdiA0p
私は、カレーでしか痒くなったことないんだけど、(他の香辛料やファーストフードはおk)
市販のカレー粉にアレルギー反応となるものが入っているんだろうか・・
80名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/25(日) 12:59:28 ID:1XOOsd2i
香辛料に体温上昇による疼痒および温熱性発汗による疼痒だろ・・・ いい加減にしろw
81名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/25(日) 13:10:18 ID:UUjdiA0p
だって、どんだけ辛いもの食べても痒くならないのに、市販のカレーだけ痒くなるんだよ
おかしくね
82名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/25(日) 13:15:41 ID:1XOOsd2i
んじゃ食べなきゃいいじゃんw
83名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/25(日) 13:54:03 ID:UUjdiA0p
え・・・もう食べないけどさ・・そういう話だっけ・・
84名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/25(日) 14:33:24 ID:Cu7Bvkhu
まあそんな話でも一応ある。人それぞれだから
油が原因かもね
カレーが話題になるときは大体、油か香辛料が悪者にされる
85名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/25(日) 18:51:36 ID:hCMBgcEu
インドカレーはわりと大丈夫な気がする!
86名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/25(日) 18:54:54 ID:xmryvMcS
やっぱ市販のルーに入ってる油が問題じゃね。トランス脂肪酸
87名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/25(日) 21:41:59 ID:IUBVE1Ja
心身症だろ
体によくないという観念から起こる心身症です
88名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/25(日) 22:52:14 ID:EIKcV08W
カレーって頭にいいとか体にいいとか言われてるけど
市販のルーアトピーに関わらず体に悪そうな味がする
おれのからだがそう言ってる

たぶん、油
89名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/26(月) 21:13:35 ID:3e7jL/Rp
うなぎ食べた人いる?

魚の脂は、水銀とかは別として、アトピーに悪くないとも言われているようだが。
ウナギはどうなんだろう?もっともこの時期のウナギは脂はあまり乗っていない
ようだが。
90名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/26(月) 21:25:37 ID:JN7OFGtJ
皮膚科学会は明らかに間違っている。
「ステロイドは医師の元で正しく使用すればまったく副作用がない。」と言っている。
また「ステロイドには依存性もない。」「長期連用によって効かなくなることもない。」
と言っている。

これが仮に本当だとしよう。
ならば最初から、最も効果の高い、デルモベート軟膏を使用すればよろしい。
わざわざ症状をみて適切な強さのステロイドを選択する必要などまったくない。
すべての症状にデルモベートを使用し、医師が適切に患者に使用させればよいことになる。
しかしそれやっていない。
よってこの点だけでも学会、ほとんどの皮膚科医がやってることは矛盾していることになる。
91名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/26(月) 22:25:35 ID:Eqtbnsgb
うなぎしか食べない。
92名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/26(月) 22:33:14 ID:lBDrqRUc
>>89
鰻結構食べてるけど、鰻は大丈夫
私の場合はね
93名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/26(月) 23:18:01 ID:1CH4l84c
うなぎって冬に食べるものだから
94名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/27(火) 11:04:50 ID:0TZv1oHv
昨日土用の丑の日でウナギ食べた。
95名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/27(火) 14:11:14 ID:D+9Qhu9w
同じく昨日うなぎ食べますた
ビタミンCだけはうなぎじゃ取れないので、親戚から送ってもらったミカン食べました
96名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/28(水) 02:01:05 ID:39E+M+tJ
レスどーも。
うなぎ、大丈夫そうかな。
今脱ステ中(段階的)で、かなり食べ物に慎重になっています。

たしかに夏のうなぎは脂が乗ってないから旬ではないだろうけど、
野菜とかと違って、旬を外しても身体に悪いとかは無さそうだと
思うけど。
97名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/29(木) 20:32:35 ID:tlC0YPBi
やはり食事に気をつける事(和食で少食)は脱ステする上で
非常に大事だと思います。
脱ステしてるだけでもストレスなのに、さらに食事を制限するのは
かなりストレスでしょうが、少しでも脱ステがマシになると思えば
随分やる気になれるんじゃないでしょうか。
私ももっと早くから気を使えば良かったなと後悔したので参考までに。


98名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/30(金) 12:14:16 ID:xvm6gJTc
玄米はよくないらしいよ。
99名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/30(金) 19:07:49 ID:7d5wAfmL
じゃあなにがいいの?
100名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/30(金) 19:12:42 ID:82GtkPcL
玄米も白米も悪くないよ。どちらもほどほどに食え
101名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/31(土) 04:54:37 ID:YltLfaJs
じゃ肉類は?
102名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/31(土) 06:44:35 ID:wW3Y+cC6
肉類は炭水化物と一緒に食べなければ大丈夫。
というか肌の調子が良くなる。
経験上。
103名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/31(土) 06:46:11 ID:wW3Y+cC6
野菜も肥料がたっぷり
肥料の質が有機だと汚染物質も含むので、肌にいい影響があまりないことが多い
104名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/31(土) 13:30:16 ID:niP653z1
本当にアトピーって色々なものが食えないな・・・・はあ
105名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/31(土) 13:34:03 ID:ugO8C/jI
なんでそんな極端になんだよ。ほどほどに何でも食え。
106名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/31(土) 13:53:26 ID:0XREr1nz
食べたら悪くなるという思い込み、心身症もアトピーの病状の一つだから仕方ない
107名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/31(土) 17:01:43 ID:B1ErRXx9
腹六分目が丁度いい
108名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/31(土) 23:30:42 ID:owLY/p0h
タンパク質は、ある程度、食べるべき。
菜食主義者でもいいけど傷とか出来た時、タンパク質がないと
傷の治りが悪い。経験上
109名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/01(日) 02:24:45 ID:u9+HAIb/
豆腐ってタンパク質多い?
食べ物に気を使ってから10キロも痩せたわ
最近調子がいいからまた緩んできたが
110名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/01(日) 02:58:52 ID:kDGTNpgK
豆腐納豆最強

ただたまにはとんこつラーメン食べたい・・・
111名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/01(日) 08:01:34 ID:u9+HAIb/
でっ豆腐はどうなのよ?
112名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/01(日) 12:29:19 ID:9tCvfvfk
>>97
どーもです。
脱ステ経験者の方ですかね。
ストレスはありますね。脱ステでどういう状態になってしまうのか不安
が大きいというか。
私も和食で少食に行き着きました。でも、オリーブオイルは個人的には
悪くないみたいで、パスタは時々食べてます。

完治は無理でも、自分で料理を作れるぐらいに治まって欲しいです。

バーガーキングのハンバーガーを食べたいけど、後が怖くて食えない。
113名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/04(水) 05:46:38 ID:73wl5aKd
みんなは主食はなんですか?
色々食べ物を制限してたら10キロも痩せてガリガリになったorz
また体重を徐々に戻したいんだけど何だったら食べまくっていいかな?
114名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/04(水) 13:52:40 ID:Dke7xTr4
なんでも食べまくったらいかん。米、野菜、タンパク質をバランスよく食べよう。
これ制限したら治るかも!って願掛けみたいにしても、体壊したらあほらしいよ。基本が大事!
115名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/04(水) 15:10:32 ID:TwvsNP31
肉や乳製品を控えてたら劇悪化することはなくなった
116名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/04(水) 19:20:04 ID:7gdZtdhB
私ちいちゃいとき、お医者さんに聞いてだったか
にがりでお米を炊くっていうのをおかあさんにやってもらってました!
既出だったらごめんなさい
117名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/05(木) 22:37:09 ID:o/YZf5EQ
たまごはダメだとか、色々見たり聞いたりすることはあるけど
小さい頃行ってたお医者さんには「なんでも食べて良いよ」って言われてた…
だから普通に食べてた
118名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/06(金) 07:19:55 ID:zNfJccgT
ウチもそう。
包帯ぐるぐる巻きのひどいアトピーだったけど。
小学3年くらいになったらいつの間にか治ったよ。
119名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/06(金) 11:49:53 ID:vHXVXU7M
治ったのになんでここいるの?
ましてや小学生で治ってるのにw
120名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/06(金) 14:26:16 ID:Kmh3ibVs
豆乳ってどうかな?
コーヒーちょっとずと断つのに使いたいんだけど
121名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/06(金) 14:30:22 ID:2O+EZcLc
大豆にアレルギーがある人には毒になるし、
逆に肌が潤う人もいる。
人によるって何度言(ry
122名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/06(金) 15:19:08 ID:zVRxtq+T
コーヒーをやめるには濃い目の麦茶がお勧め
コーヒーも麦茶も豆を焙煎、ようは炒って表面を焦がして焦げの味を楽しむ飲み物
味の成分は非常ににているので濃い麦茶はコーヒーのような味になります
123名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/06(金) 15:28:48 ID:FwPnccXX
おぉ、いい情報ありがと
124名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/06(金) 15:59:11 ID:zVRxtq+T
参考にどうぞ
ためしてガッテン
ウマい!昔懐かし昭和の麦茶をパックで作る
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090708

失われた香りを取り戻す荒技!
というところで麦茶にインスタントコーヒーを少量足すというのがあります
麦茶の濃さ、インタントコーヒーの量の加減でカフェイン控えめのコーヒー麦茶をつくってみてはどうでしょう
125名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/07(土) 14:14:55 ID:aVWLR+4k
麦茶はあったかいのも冷たいのも好き
126名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/07(土) 14:59:05 ID:5J61hZYA
1日2食健康法を実践したら肌は調子良いんだけど
どんどん痩せていくあと性欲が湧かなくなった
良いのか悪いのか

あと最近フラックスシードオイルとり始めたけどこれ効くね!
首のところがなかなか治らずカサついてたけど
始めてから2.3日でしっとりしてきたよ
127名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/07(土) 15:05:24 ID:zzDhVolO
夏だからでは?
亜麻仁油半年飲んだけど全く変化なし
128名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/07(土) 16:04:55 ID:5J61hZYA
>>127
冬は乾燥するからという意味ならもっと早くにしっとりしても良いと思うんだけど

過去ログ読んでてパート2スレで電子レンジのマイクロ波による議論があったようですが
2006年時点ではあまり憂慮するものでは無い的な結論だったんだけど
2010年の今では研究とかすすんでるのかな
ttp://plaza.rakuten.co.jp/korrida/diary/20060416/
こういうサイトとか見るとやべえと思うんだけど
あと電子レンジがだめならIHクッキンングヒーターはどうなんだろう?
うちIHなんだよなあ
129名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/07(土) 16:24:56 ID:zzDhVolO
冬に脱保状態で亜麻仁油を飲んで、しっとりしだしたなら効果あると思う
個人的には全く変化なかったから半年で飲むのやめた
130名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/07(土) 18:32:56 ID:5QjDgWI9
電子レンジの議論って以前に子供スレpart14の>>764->>808でやってる

子供がアトピーの人、書いてね。part14
http://park.geocities.jp/runa_park2002/atopi_child/1136981868.html#764

一度読んでみては〜。
131名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/07(土) 20:39:11 ID:5J61hZYA
>>129
そっか
私は結構分かりやすく効果出たと思うのでもう少し続けてみます

>>130
ありがとう!
使いすぎてる訳じゃ無ければあまり気にしないほうが良いみたいですね
132名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/08(日) 13:33:04 ID:m8K1GBSx
好き嫌い多い人や野菜嫌いとか言う人に限って肌綺麗な気がする。
肌が丈夫だから偏食しても平気なのかもしれないけど。
好き嫌いない分食べ過ぎるからいけないのかな・・・
133名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/08(日) 14:00:12 ID:3wHkwKs0
>肌が丈夫だから偏食しても平気なのかもしれないけど。

これだよ。印象的なモノに捕らわれずに冷静になれ
134名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/08(日) 15:14:06 ID:mgamb4Oo
>>132
超同意
ヘビスモの友達とか肌めっちゃ綺麗だ
ギギギ・・
135名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/08(日) 16:00:52 ID:m8K1GBSx
元々肌が丈夫な人の体ってどういうメカニズムなんだろうか。
肌の綺麗さや見た目の若さって口から入る物が全てだと聞いたことがあるが。
偏った食生活でも綺麗な肌を保てる理由が知りたい。
自分だって毎日外食してるわけじゃないのに。
毎日外食してるサラリーマンの方がよっぽど肌に影響出そうだけどな。
136名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/08(日) 16:52:10 ID:D5SCz/6S
会社ではお菓子ばかり食べてるスレンダー美人がいるんだけど、
スポーツでかなり鍛えてますね。
137名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/08(日) 16:53:58 ID:D5SCz/6S
ようするに新陳代謝がいいんじゃないかと…
138名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/08(日) 17:37:43 ID:m8K1GBSx
それは生まれ持った体質ということか。
不摂生してるのになぜ代謝がうまくいくのか。
ようするにアトピーになるような人は人間としての構造のどこかに
欠陥があるんだろうな。
139名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/08(日) 17:39:34 ID:mgamb4Oo
皮膚が厚いんじゃね
140名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/08(日) 17:40:57 ID:jEqMGdrp
胃腸が弱い人もいれば、心臓が弱い人もいる。
皮膚が弱い人だっていて当たり前でしょう。
141名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/09(月) 00:08:28 ID:I2+S/8Mo
うん頭の弱い人もいっぱいいる
142名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/09(月) 14:24:32 ID:w6s2qXkx
>>138
生まれつきアトピーな人には関係ないね
143名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/09(月) 17:06:05 ID:jjeG9mfz
生まれつきじゃないもんね〜
144名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/09(月) 17:09:53 ID:w6s2qXkx
それはそれで逆に辛いだろ
生まれつきなら諦めもつくが。
145名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/09(月) 17:12:12 ID:jjeG9mfz
でも10代でゾンビ肌だったら学校行けないじゃん
10代は綺麗な肌で良かった〜♪
146名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/09(月) 17:17:09 ID:w6s2qXkx
その頃は大体みんなステ使ってんじゃね?
俺はそうだったが
147名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/09(月) 17:56:28 ID:jjeG9mfz
その頃は、アトピーじゃなかったもん♪
148名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/10(火) 22:02:36 ID:TG9H9Mfj
生まれつきじゃないアトピーってあるのか
自分はアトピーって全部生まれつきのものなのかと思ってたわ…
環境とか食べ物とか、そういうのが原因だったりするのか?
149名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/10(火) 22:32:01 ID:Nwul0DBM
生まれたときは乳児湿疹でステロイドによる免疫抑制により免疫のバランスが狂いアトピーに
150名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/11(水) 04:00:16 ID:rlOnqi0D
胃腸や心臓が弱い→「大丈夫?安静にしてなよ」
皮膚が弱い→「うわゾンビ・・」「気持ち悪い・・」

なんというか憂鬱だ
151名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/11(水) 17:14:43 ID:L1Gs86mW
>>148
馬鹿だなw

生まれつきアトピーじゃない = アトピー素因を持たない
この等式は成立しないでしょ?

まあ、有名なのは、小児喘息だった場合
この場合、ほぼ確実にアトピー素因は持ってるから
152名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/12(木) 10:52:25 ID:sHgPUVfy
悪玉菌対策として4日だけ
穀物(米類、パン、ジャガイモなど)
糖分(砂糖はもちろん、果物、蜂蜜、その他甘いもの)
発酵調味料(醤油やみりん、酢など)
を排除して野菜と大豆製品と少しの魚だけで過ごそうと思ったんですが体が重いだるい
今日は取りやめて昼はさつま芋食べようかな
善玉菌の良い餌のようだし
153名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/12(木) 11:26:53 ID:OFK4QkOy
そりゃ炭水化物とらなきゃダルイに決まってるじゃんw極端すぎるんだよ。
154名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/12(木) 11:45:58 ID:sHgPUVfy
>>153
腸に良い生活を心がけているけどまだ毎日お通じなくて
なんでだーと思ってちょっとやけに…なったのかな
155名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/12(木) 12:26:07 ID:ezR7Gqzu
水分が足りないとか
156名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/12(木) 13:16:34 ID:sHgPUVfy
>>155
気を付けてるつもりなんですけどね

さつま芋めちゃくちゃ美味しかった
でも食べた後なぜかおなかが痛い
うぐぐ
157名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/12(木) 19:08:03 ID:OFK4QkOy
罪悪感を感じない!バランスよく食べようぜ!便秘はプロバイオティクスのサプリが効く人にはすっごく効く。
158名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/12(木) 21:25:02 ID:sHgPUVfy
ヨーグルト止めてサプリを試しています
おなか痛くなった後に便通あった
何だかんだ言ってサツマイモが一番良く効くような
しばらく毎日食べてみようかなサプリとサツマイモとラフィノース
159名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/12(木) 22:10:31 ID:5a2CP8t4
ここのページは参考になった
酵素に気をつけるようになってから、自分は一気に良くなった

酵素栄養学
ttp://www.kenyo.net/koso/index.htm
160名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/13(金) 12:22:05 ID:0f5OZ9wK
>>135>>138
何ともない人は酵素の働きが良い人、体内酵素を常にフル活動させていない人だと思う。
アトピー人間はこれが徹底的に弱く、かつ、酵素量も少ないため、消化吸収に問題が出る。
体に優しい食べ物すら、きちんと消化吸収できてない可能性があるのだから
肉など、消化しにくいものをわずかに取っただけで悪くなるのは当然。

消化吸収をよくするには胃腸強化が必要だが、腸内細菌は母親から受け継ぐ。
母親が消化不良を起こす食べ物、また、あまり食べない物をチェックしてみるのもいい。
161名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/13(金) 14:36:39 ID:0jt3a5nM
アトピーになるまで食べることにも作ることにもたいして興味はなかったが
アトピーになってから家族と別メニューにして自分で作って
少ない食べられる食材で同じものばかりにならないようメニュー考えて
ネットとかでレシピ吟味しているととてもお腹がすいてきますよね
レシピブログなんか見ながらお腹グーグーなってるww
昔は食べることにもあまり興味が無かったのに主婦が太る理由が分かった気がする
こんなに食べ物のこと考えていりゃあな
162名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/13(金) 18:52:38 ID:V3CsvmwP
>>132-148 いや、体内に化学薬品が蓄積させているんだって。
あるボーダー(しきい値)を越えたら、その人たちも何らかの形で障害が出ると思うぜ?
花粉症などのアレルギーも、そういうメカニズムだし。
163名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/13(金) 19:07:46 ID:lgvzu7mZ
化学薬品・・ゴクリ
164名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/13(金) 19:19:21 ID:YdFMlsr6
>>161
そうなんだ?
私は逆に自分で作ると作ってる最中にお腹一杯になっちゃって食欲出ない
つまみ食いしてるとかいう落ちではなく、視覚で食べてるような錯覚に
陥ってるのか分からないけどとにかく自分で作ると食欲はなくなる
アトピーは小食で腹八分以下が良いらしいから嬉しい傾向だけどさ
165名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/13(金) 19:22:47 ID:YdFMlsr6
>>161
それと、主婦が太るのは関係ないと思う
まあ間食が激しい人もいるだろうけど、女でも男でも中年になると
デブる傾向にあるし、運動量とか基礎代謝とかの問題だと思うわ

若い人でもデスクワークとかで動くのは通勤時のみって人多いけど
若くてメタボは中年に比べると少ないからやっぱ基礎代謝なのかな?
166名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/14(土) 07:46:46 ID:g8TzUpn3
>>154
俺は毎日快便。
だけど昨日、ホームセンターで催してトイレに入った。
いつも通り「スルッ」と出たんだけど・・
いつもよりも長いなぁと思って見ると巨大な一本糞。
バックにチラシが入ってたので長さと直径を記録して家に帰って
メジャーで計測すると
なんと長さ22cm×直径4cm。
子供の頃から20年ぐらいアトピーなんだけど、こんな”巨大なうんこ”初めて。
いつもと変わった事と言ったらグレープフルーツが1個88円で売ってたんで2個買って
夕食で食べただけなんだけど。関係ないかなぁ。
ご飯、豚肉、ブロッコリ、キャベツ、納豆、醤油(タレではありません)、マルチビタミン。
↑朝昼晩、同じメニュー。
前日は夕食に+グレープフルーツ2個。

あの”巨大なうんこ”がアトピー完治への予兆でありますように。
167名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/14(土) 08:22:12 ID:CDXHbtpr
>>166
> いつもと変わった事と言ったらグレープフルーツが1個88円で売ってたんで2個買って
> 夕食で食べただけなんだけど。関係ないかなぁ。

グレープフルーツのビタミンCが乳酸菌を増やす → 快便
168名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/14(土) 22:51:54 ID:0jIOvYEP
>>166
うらやま

宿便も出したいわ。断食しても出ん!
169名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/15(日) 01:22:28 ID:YKRAOh1/
なんか皆あれは駄目だこれは駄目だあるみたいだが、
自分はあまり食べ物で酷くなったとか、
記憶の限りでは無いはずなんだが…
食べ物とアトピーって関係しない人もいたりするのか?
それとも自分が気づいてないだけ?
170名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/15(日) 02:30:37 ID:Sqb0P0jg
人によるんじゃない?としか言えない・・・
軽症か重症かでも違うでしょ
171名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/15(日) 09:17:59 ID:7iPNBjmO
>>169
食物アレルギーてのはほとんどが心身症
このレスに書いてる人たちもそう
172名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/15(日) 11:04:40 ID:MIXbHevn
しそジュースいいですよ
手のアトピーがよくなってきました
ただしそには季節があるので手作りの場合は夏だけです
173154:2010/08/15(日) 14:40:19 ID:6krvQokV
>>166
いいすなあ
私は昨日お通じなかった
今日もまだ無いし
でもおなかのはり具合からみるともう少ししたら出そうかな
たまにいつもより多くうんこ出ると肌の調子が次の日は一段マシになってるよね
174名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/16(月) 19:08:06 ID:JpBDdrB2
生たまねぎのスライスに
エキストラバージンオリーブオイル
しそ油の
ドレッシングかけて
浄血
175名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/16(月) 19:11:40 ID:JpBDdrB2
白湯にレモンの絞り汁を入れて
レモン湯
体内をアルカリ性にして
浄血
176名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/18(水) 11:20:02 ID:yAefKQXs
2ヶ月前くらいから毎日米酢(スーパーで売ってる安いやつ)を食事後に大さじ一杯飲んでるだけど、かなりいい
最初はダイエット目的だったんだけどアトピーのほうに効果が出た
去年の夏は顔に汗かくだけで痒くて辛かったんだけど今年は全然平気、首も赤くならない

でも酢が苦手な人は水で十倍くらい薄めた方が良いかも。
177名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/18(水) 15:54:12 ID:/DiZOmTB
お菓子やジュース類(砂糖)より肉とかの方がマシ?
最近魚と野菜、豆腐ぐらいしか食ってないから10キロ近くやせてつらすぎる
せめて肉、食いまくりたい…
178名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/18(水) 17:27:24 ID:lxeuvm4V
肉も魚もほどほどに食え!ほどほどにだぞ。
179名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/18(水) 18:47:00 ID:/DiZOmTB
レスどうも!
よくアトピー板でゴマ油がいいっての見るんだけど本当?なににつかえるの?肉焼いたりできるの?
180名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/18(水) 19:55:55 ID:c2ZFUNzt
>>179
油/脂に関してはここを参考にしてみてくれ ゴマ油は控えたほうがいいみたいよ

脂肪酸の説明
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_desc/d_fatty_acid_po.html
181名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/18(水) 21:14:35 ID:8d60IzKi
>>177
やせただけじゃなく、炎症の回復も遅くなっただろ?
182名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/18(水) 22:02:26 ID:l8b4ikDb
私はゆっくり良く噛んで食べるを実践していると中々終わらない食事に嫌気がさしたり
少ししか食べてないのにお腹いっぱいになった様な気になって全然食べる量が足りてなくて
食べた後すぐにお腹がすいたりしたので、最近は意識して結構お腹いっぱいになるまで食べてますよ
減り続けてた体重がやっと止まりました
183名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/19(木) 20:29:13 ID:j+s+Qo2Y
>>177
たんぱく質も除去してるなら痩せるの分かるけど、魚食べてるのに
なんで激痩せするのか理解できない
今までが間食やら食べすぎやらで太ってたんじゃないの?

後、運動してる?
食べ物で痩せたんじゃなく動かないor引き篭ってるから筋肉が落ちて
痩せたんじゃない?筋肉落ちると体重も減るし見た目も貧相になるよ
脂肪より筋肉の方が重いし
184名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/19(木) 20:31:08 ID:j+s+Qo2Y
>>177
俺は豚と牛は食べてる時から口の周りが痒くなって次第に顔、身体と痒くなるけど
鶏肉は大丈夫だったよ
悪化しないなら食べればいいんじゃね?
あくまでも自己責任だし悪化したら辞めればいいじゃん
魚でも痒くなる人いるよ
185名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/19(木) 20:42:51 ID:O3eZRVWw
>>182
激悪化するまでは筋トレしててご飯も食べまくってたし勿論おやつなどもだべてました。
今は大分落ち着いてきましたけど一時期は昼飯にお握り三個とかでした。
まぁ痩せるのはわかってましたけど。
>>183
調子の良いときは大体なに食べても痒くなったりしなかったんですけど痒くならないから○○は食べても大丈夫!ってのはまた別ですよね?
186名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/19(木) 22:21:22 ID:W/O5wtPZ
※不適切な表現があったらすみません。

質問させてください。

アトピーの人が食べて(飲んで)もいいものって、結局何があるんですか?

私の知り合いは、卵(ゆで卵)も食べるし、コーヒー(牛乳、砂糖入り)も飲むし、
アイスも食べるし、お土産でもらうクッキーやチョコも食べる…。
○○は好き、××は嫌いと好き嫌いは多いものの、
所謂『アトピーの人が食べてはいけないもの』と言われてるものは、普通に食べてる。

もちろん、飲み薬を服用してるし、ぬり薬も使ってるけど、
しょっちゅう「痒い、痒い」って、ボリボリ掻いてる。

腕も足もかさぶただらけのようになってるし、頭もフケのようなものがいっぱいある…。



その人にクッキーを渡すのはダメですか…?
187名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/19(木) 23:00:24 ID:oKhi1bDh
>>186
その人が自制してないんだったら渡しても良いと思いますよ。
アトピーの治療でどこに主眼を置くのかは人それぞれ違うから。
その人が普通に食べてるんだったら問題ないと思います。
あなたがクッキーを渡さなくても家に帰って普通にコンビニ等でお菓子とか
買って食べてるでしょうから。
188名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/19(木) 23:08:09 ID:oKhi1bDh
おい、お前ら、とにかく、どうしていいのか分からん人は、とりあえず
標準療法をやりながら打開策を考えるしかないだろう。
外用剤-ステロイド、プロトピック
内服 -抗ヒスタミン剤

大阪のドクター牧瀬って時折、見るけど、あの人の主張をあまり真に受けない方がいい。

この病気を解明できたらノーベル賞だな。研究者だけじゃなく牧瀬みたいな町医者にも
患者側にもチャンスはある。甘草なんて肝炎の治療に未だに使用されてるし
シスマリン(オオアザミ)だってそう。その辺、探せば幾らでも生えてるよ。
プロトピックだってビフィズス菌の仲間で自然界に存在する菌を培養して
軟膏にしたものだからね。
食品の中にも異常に効いたりした物がある場合は、それに類する食品を調べるといい。
その食品でも効果があれば、それに含まれる何かがアトピーを抑制してる事になる。
自分で試して後はオフ会などで他人を使って無料で臨床してみればいい。

189名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/19(木) 23:18:27 ID:z++zZO4Y
アトピーオフって怖いんだな
190名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/20(金) 00:00:54 ID:V6nPreWr
トマトやキューリのような夏野菜お薦め。体の熱を冷まし、痒みが減少するとかなんとか。逆に辛い物みたいに熱がこもる食べ物は勧めない。基本的なことだけどねぇ
191名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/20(金) 00:04:15 ID:7EL/x9Nf
アレルギーを考えるとトマトはNGらしいけど
192名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/20(金) 03:05:49 ID:hHchCT+b
>>190
冷えタイプの人にはそれ逆効果だよ
せめて夏に良くなるのか冬に良くなるのか聞いてからアドバイスした方がいい

>>185
昼飯にお握り三個というのは多いという意味?少ないという意味?
貴方が男で悪化で筋トレ出来なくなったなら痩せて当然だから気にしなくて良いじゃん
良くなったらまた筋トレ再開すれば元に戻るでしょ
おかしや肉食べても痒くなったり悪化しないなら食べればいいんでない?
ただあくまでも自己責任だし、食べないと死んじゃうもんでもないから
気になるなら食べない方がいいと思うけど
食べないことによってストレスが溜まるなら食べればいいんじゃない?
193名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/21(土) 01:20:34 ID:wz+Rgvtk
>>186
結局、酒やタバコと同じで、ボーダーラインをどこに定めるか、ですよね。
どのレベルの痒み、辛さを許容するか?を自分で決めるしかないかと。

いま、100%綺麗な食品は、相当に入手困難ですしね。
194名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/21(土) 08:28:36 ID:81/UyosN
キュウリはダメだろ
世界一栄養がないってギネスにも認定されてる。
さらにビタンCを酸化させる事でも有名。
195名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/21(土) 15:28:58 ID:hg+1JHZu
みなさんはビタミンB2を意識してますか?
効果があるかどうかはわからないけど、私はとりあえず
週一ペースで鶏レバーのソテーを食べたりしてます。
196名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/29(日) 18:15:24 ID:n9a99H2Z
スーパーに行ったら今日は29日で肉の日だからって肉が半額になってた。
それで我慢が出来ず、鶏レバーと砂肝を買った。合わせて500グラム。
ソテーしたのを全部食べた。胃がもたれて苦しい……。
197名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/29(日) 18:17:05 ID:HeJyRWe8
プロレスラーかお相撲さんかプロ野球選手ですか?
198名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/29(日) 20:21:08 ID:yWoIHCpg
ただのデブ
199名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/30(月) 01:47:57 ID:pPxHHTTC
>>191
まじかー、バヤリースのトマトジュース好きなんだよなあ
200名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/30(月) 23:31:50 ID:K/1gP3Vl
もうめんどくせーから光合成で補ってる
一ヶ月経過してなぜか調子いい このままいけるといいな
201名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/31(火) 16:10:39 ID:ivrVwHw2
植物になっちゃったの?
202名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/02(木) 20:08:26 ID:6DI3EkCN
生まれて初めて夏も体調が良くならなかった今年。
冬は寝込み、夏も寝込みがち。
ただ冬は乾燥系で、夏は冬に治らなかった部分の炎症みたいな感じだった。
炎症部分が、いつもベトベトしていて、汗も止まらないので
絶水しました。(2週間ほど)

水分は果物と野菜だけで摂取。
苦しかった。とても水が飲みたくて、自分は水中毒なんだなと実感。
保湿や身体の循環のためと言われ飲み続けていた水。
絶水した途端、炎症が治まりました。

ある種、水分の大量摂取説も根拠なくビジネスに関係しているのだと思いました。
アトピーの両方には昔から脱軟膏、脱保湿がありますが
むしろそれに関係しているのかもしれない。
お肉、乳製品、糖分、油ものとう制限している食事はたくさんありますが
一番眼に見えて効果が出たのが絶水です。

よろしければ数週間ほどお試しあれ。
自分は1週間目にはかなり効果でました。

水分摂取は一日1000円分の果物と、適当な野菜でおぎなってます。
今日はグレープフルーツ7個にカットされていた200円のメロンで水分補給。
喉からからですが、生きていけないこともない。
203名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/02(木) 20:34:36 ID:ya4dPznY
水の制限か〜。
今の時期お風呂上りとか水分摂り過ぎなんだよなぁ、自分。

けど、読んでるとかなりきつそうなんだけど、
喉渇きませんか?>>202
204名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/02(木) 20:50:12 ID:txjpHeH2
熱中症に気をつけてね
205名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/02(木) 21:45:28 ID:hREbcKg0
>>202
この暑さで極端なことしてると
本当に命の危険あると思うよ。
水分を取り過ぎないというのは
意味あると思うけど
あまり危険なことを人に勧めないように。
206名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/02(木) 21:56:45 ID:HcgM1aCI
水毒になるのはジュース、お茶とかで
湧き水とか加熱処理してないミネラルウオーターなんかは
多めに飲んだ方がいいんじゃなかったっけ
207名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/02(木) 22:05:01 ID:l1tJuGKL
体温ほどに温めた白湯は体に負担かからないしすぐ体から出て行くよー
208名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/02(木) 22:15:09 ID:6DI3EkCN
202です。
自分がずっと飲んでたのはミネラルウォーターで
御茶とかジュースは飲んでませんでした。
自分が一番悪いと思ったのは>>207の言うように
水が身体から速く出ていきすぎることなんです。
暑い時は、水を飲むと、すぐに身体がほてり汗が出てきます。
胃にまで達しているのか不安になるくらい速いです。
冬はそこまで汗は書きませんが、少し卑猥ですが
陰部なんかはすぐに湿っぽくなります。(そして荒れる)

果物や野菜で水分を取るのは量を摂取すると言う問題もあるのですが
第一に、直接的すぎる(すぐに汗になって出てくるような)水分を採らないため、だという意味もあります。
グレープフルーツは1個辺り150-200gくらいは水分を含んでいるそうですが
食べても汗は出てきません。
夏は特に汗を書かないように気をつけていますが、ちょっとやそっとじゃ汗が出てこなくなります。
冬に乾燥し夏に炎症を起こしていた部分は、今は正常な肌ではないのですが
白っぽくなり、二日くらいはお風呂でこすらなくても良いようになりました。
通常に生活を送れるまでには回復しているので、苦しいですが意味はあると思います。
209名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/02(木) 23:04:05 ID:fGidhwUl
半身浴のときに、数分浸かってから水を少し飲むと体が反応して
汗が出やすくなるって何かで読んだことがあるけど、そんな感じで
即反応しちゃってるのかもしれないね。(飲んだのが即汗になった
訳じゃない)
食べる行為だと水分キターーーって身体が思ってないのかも?w

でも暑い時に水飲むと即汗ってことはやっぱり、身体は放熱したくて必死
なんだとおもうから、室内にいる時は冷房効かせてある程度水分とって、
外出は首用アイスノン?とかで冷却して凌ぐとか、できないかなぁ
もしくはスイカ喰いまくるとか!
喉カラカラで、汗や炎症部分の体液も出せなくなってる水分不足な身体
と思うと、ちょっと心配になるよ・・・
210名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/03(金) 09:48:34 ID:sSHMOzin
汗は体温調節機能で水分調節機能ではない
余分な水分はおしっこで出す
211名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/03(金) 10:14:53 ID:5i0qDPZU
水分はちゃんと摂取したほうがいいよ。と自分は医者に言われた。目安は2リットル。
水分とミネラル成分やビタミンを摂取してないと、皮膚に症状が現れてくる。

汗が出たら、着替えるなり、服を風通しの良いものにするなり
対策を考えておく方がいい私のようなタイプもいる。
しっかり飲んでも、尿で出ていくし、便秘も解消されて私の場合は良かった。
水分取ってないと逆に尿結石のような別の病気もあるから、ほどほどに。
212名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 23:36:35 ID:OWj9fQYh
ヨーグルトを毎日食べたら症状が緩和されたような。
213名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 23:46:26 ID:NOg8/7vo
最近食べてるもの

納豆
パイナップル
バナナ
りんご
ゴーヤ
ピーマン
お寿司

食べないほうがいいものある?
214名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 23:46:57 ID:CRn7bLVz
>>212
腸内細菌のバランスがよくなると免疫のバランスがよくなるから改善する
215名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 23:48:52 ID:CRn7bLVz
>>213
アレルギーがでなければ特に問題ないと思うけどね 多量に食べなければ
216名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 03:46:50 ID:Y7nVHVYD
水分制限はやめとけー
やったことあるがその状態で疲労したら悪化して寝たきりになった
217名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 14:47:29 ID:f/jpgGZ9
バヤリース結構飲むんですがよくないですか?
218名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 15:15:40 ID:3XRJFAtR
100%果汁ならいいんじゃない
異性化糖がはいってるのは控えめに
219名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 21:09:51 ID:Ju96d12/
うちの親が食事の後は消化剤を飲めと言ってくるのですが
本当にいいのでしょうか?
アトピーがものすごくひどかったときに、毎日言われた通り飲んでいたのですが
そのとき全く良くならなかったんですよ
うちの親は根拠がなく飲め飲め言ってくるんですが
本当に効くと思いますか?
220名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 21:19:58 ID:P/zhQ0jd
胃の消化が負担に〜って人もいるだろうけど、変化ないなら無理して飲むことはないんじゃ。
それより、昇華されやすいようよく噛んで食べる方がいいかと。
221名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 21:46:35 ID:Ju96d12/
>>220
ありがとうございます
ついさっきそれで親に嫌みをねちねち言われて
うんざりしてたところだったんです
あとこれはスレ違いなんですが、俺の親は俺の肌をみて
「ひどいね」「掻くな!!あたしが毎日どれd(ry」などと言ってきます
それであんまりそういうこといわないでというのですが
「あんたの為を思っていってるんだからそういう口答えするな!!!」
と言われます
何を言っても自分が100%正しいと思ってるみたいで・・・
さっき書いた消化剤の事でも、聞く耳を持ってくれません
(前に飲んでも効果がないって言ったらめちゃくちゃ怒られて・・・)
正直そうやって言われると逆にストレスになって体がむずむずして掻いてしまいます
どうすればいいですかね(汗)
222名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 21:52:31 ID:rH7mkNdK
>>221
あなたが正しい知識を得ればいい
一般向けに平易に書かれた皮膚科学や免疫学や栄養学や・・・
あなたがアトピーについて必要とおもう知識を得ればいい
親はほっとけ
223名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 22:07:14 ID:Ju96d12/
>>221
ありがとうございます
飯食べてるときとか顔あわせたときとかに言ってくるから本当に厄介なんですよ
何も言わない時は言ってくるんじゃないかヒヤヒヤしてて・・・
とりえあずネットとかで調べてみたいと思います!
アドバイスありがとうございました!!!
224名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 00:35:00 ID:/prhZndP
貴方の親を悪く言いたくないけど、身勝手な親だね。ひどいね、なんて己が一番分かっていることなのにね。
掻くのも我慢しすぎると逆に悪いって分かってないみたいだし。適度に掻くのは良いんだよって!って言ってやれ。
最低限の知識仕入れて、堂々と言い返しちゃえよ。どっかで摘んだ知識に振り回されるな。
225名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 00:54:17 ID:UH1gDqzA
マジレスすると紫蘇ジュース飲め
赤紫蘇のやつな。
自分で作るのが理想だがたまにとんでもなくまずいのができるから俺は買ってる
「つくたべかん」ってとこの奴が一番紫蘇が濃くて安くてうまい

俺はこれでアレグラ、アレロック、ステロイドから開放された

今年の猛暑で来年は花粉で地獄見るのわかってるから今から飲んで少しでも体質改善しとけ
226名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 19:58:46 ID:nswE7Kmm
掻かなけりゃ治るってのはアトピーになったことない人の典型的な意見だよね
おれも無知な家族からよく言われたわ
俺自身もそう思ってたときは無駄に我慢してストレス貯めこんでたね
227名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 22:10:22 ID:ZfcCqcoi
>>226
家の親も一応アトピーなんだけど
掻かなかったら治ったからあんたも掻くな!って言われるんだけど
圧倒的にあんたのほうが症状軽いからある程度我慢できるだろって思う…
228名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/08(水) 01:43:17 ID:FqWZepXe
>>202
一日1000円分の果物は、何かの栄養の欠乏症を補って改善した可能性はあるね

ただ、水分制限は同意できない
 (果物で同じ量の水分を1日のタイミングに合わせて採れてれば問題ないと思うけど)

結石持ちの俺には絶対真似したくない方法
229名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/08(水) 07:59:53 ID:hkAABJjk
寝てるときに掻いちゃうのは、
ほんとにどうしようもない
230名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/08(水) 12:28:09 ID:mWgUVoaM
とにかく炭水化物を食べるなと言われたよ
231名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/08(水) 12:52:28 ID:s7alzoHh
極端な意見は無視するように。
232名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/08(水) 17:24:50 ID:y+GgQmGu
>>217
まず生活習慣見直せ ジュース飲みまくりだってことがわかる
233名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/08(水) 20:44:44 ID:039oICGd
でも食生活改善すると痒くなるコトは減って
それが回復に繋がったよ

今までは良くなっても掻き壊してたけど
掻かなければ良くなっていくからね。

おれの場合はだけど。
234名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/08(水) 21:00:44 ID:s7alzoHh
だから生活改善→かく頻度が減る→改善でしょ。むやみに掻くな!は意味ないでしょ。
235名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 01:13:20 ID:OKa4tJd0
大悪化期に根性でがまんした時期があったけど大変なことになった
皮膚が紫になってぶよぶよして何かが溜まってる感じ
瀉血ですっきりした
236名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 09:55:55 ID:EBCZs25S
深夜にインチキトンデモ療法宣伝お疲れ様
237名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 17:03:31 ID:QSWGmd8N
トオカラシとにんにくは禁忌
238名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 17:25:56 ID:jgc/f98i
>にんにく

そうなの?
結構食べちゃってるわ。
とりあえず気になってたニンニク卵黄は頼むのをやめとこうw
239名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 21:07:42 ID:4xnYm0gG
大根はいいね
240名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 23:30:35 ID:YoTxmTnM
砂糖摂ると情緒不安定になる気がする
241名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 23:36:19 ID:jgc/f98i
>>225
騙されたと思ってポチってみた。
お勧めのところの商品じゃないけれど。
明日にも届く筈。
242名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 08:42:52 ID:S0mrPG4f
>>240
砂糖害悪観念による心身症だね
243名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 17:56:06 ID:913scCBF
コーヒーやばい・・・
めっちゃ痒くなる
244名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 18:00:56 ID:OKsNbEuW
コーヒーじゃなくてクリームじゃないの。
245名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 18:15:57 ID:0ZQ+IGhv
アトピーの人は異臭がする。
普段なに食べてんの?
246名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 18:16:20 ID:913scCBF
>>244
いや、ブラック無糖のコーヒー飲料だった。
ここ2,3日毎日飲んでて、かゆみも凄かったので
もしやと思って今日コーヒー飲まなかったらピタッと止んだ。
247名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 18:22:16 ID:W0BokefA
>>245
食べ物は関係ありません
あなたも転んで擦り傷をつくったことがあるでしょう
傷口の臭いをかぐと臭かったでしょ
臭いの原因は滲出液や細菌、細胞の死骸です
アトピーは全身の皮膚に傷があるので臭いのですよ
248名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 18:45:33 ID:OKsNbEuW
>>246
他の茶も駄目ならやっかいだね〜。
249名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/11(土) 10:21:00 ID:WYUYCiWT
原因がわかったならむしろラッキーだろ
とらなきゃ治るんだから
小麦粉や卵みたいな何にでも入ってるものでもないし
250名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/12(日) 10:58:35 ID:qBvkha10
89番だけどちょっと気になったので、瀉血は多分いいと思うよ。
俺はプチ瀉血みたいなのしかしたことないけどね。
傷口から汁とか血とかをしぼり出すと、少し楽になったりしない?

スレ違いなのでこの辺で失礼。
251名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/12(日) 11:32:51 ID:jaMMkyT/
一時しのぎにはなるんだろうね。
252名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/12(日) 12:03:48 ID:UA1f2dlV
アトピーに対して瀉血などプラセボ以上の効果は無い
253名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:10:08 ID:P58uAgMU
べにふうきの緑茶粉末と、青汁を飲み始めたと
アトピーが悪化していると、とにかくかゆくて仕方がなくなるんだけど、
そのかゆみのレベルが一段下がった気がするよ
アトピーが出ている部分は、じくじくしなくなった
アトピーがあまり出ていない部分の肌は、かなりつるんとなった
254名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:18:36 ID:cW3RuM/T
オレ農家なんですけど、キャベツつくるとき、
農薬を回りにたっぷり盛り上げて、水で溶かして、
根に吸わせて、葉っぱが虫に食われないようにするんだよ。
てか野菜が体にいいわけない。
255名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 03:12:14 ID:mdra7bVM
>>254
で、農家のあなたは、アトピーなんですか?
256名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 04:21:31 ID:jJO/hsPS
世の中 知らない方がいいことは山ほどある、
257名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 04:36:58 ID:+r5IGk9P
つまり野菜は食わずにサプリに頼れということか
258名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 04:55:32 ID:04AVVJbu
>>254
最近の野菜はホントに虫食いが無くて綺麗だもんなぁ。
そういう事があるだろうとは思ってたけどやっぱりそうなのか・・・。
259名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 17:58:12 ID:2FXIrChp
農薬の使用量は、生産者によってかなり違うから、
低農薬のものを選べばいいと思う
>>254の作ったキャベツは食べない方がいいね
260名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 18:03:43 ID:5OD7jc73
知り合いの農家の人、
自分の家族で食べる分と市場に出荷する分とを別の畑で作ってたw
笑いながら話してたけど、聞いてるこっちは引き攣った笑いしか出て来なかったわ〜。
261名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 00:06:08 ID:bJlhRdKH
まだ葉物ぐらいだけど無農薬工場野菜がどこでも買えるようにならんかね。
262名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 05:34:57 ID:6X0dndF6
>>261
あれちゃんと栄養とか遜色ないのか気になるなぁ。
素人考えだけど、太陽の光に当たっていない野菜って
野菜本来の成分に欠陥があるような気がしてしまう。
263名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 08:17:42 ID:RLnL5Y/Y
254です。
畑は農薬のプールです。
健康的な葉ほど毒が詰まっていると考えたほうがいいです。
被爆していない家の前とかでニンジンをつくってみてください。
果物みたいに甘くてうまいですよ。きっと栄養価もたかいです。
264名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 08:47:25 ID:iwZCVDLg
土壌改良、成長促進、病気予防、虫除けと農薬使ったほうが栄養価高いにきまってるじゃない
農家なのにそんな当たり前のことがわからないなんてぼんくら跡取りだね
265名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 08:53:36 ID:iwZCVDLg
参考までにどうぞ
そろそろ無農薬/有機栽培野菜に対する盲信を見直してはどうか
http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20080817/1218954695
266名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 10:17:56 ID:g1Fsatp9
ほんと世の中って何が正しいんだろうね
この体になって色々勉強してるとこういうことがしょっ中ある
結局どっちが正しいかわからずじまい
267名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 13:10:06 ID:0Kx6O4m3
人間てホント嘘つきな生き物だね
世の中騙しあいだよ
268名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 13:31:38 ID:nGIW23Y1
うん
269名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 13:39:19 ID:fCO2Qp/C
やっぱ、何事もほどほどが一番だね。
270名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 19:38:29 ID:ooZyxIsE
お前らが好きなDrのスレだ。
Dr.牧瀬は本物か?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1159148995/101-200
271名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 19:43:15 ID:ooZyxIsE
272名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 20:11:21 ID:dFk0z8bG
3日連続でさんま食べちゃった・・・ 小ぶりだけど脂のりいいわ
273名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 01:03:21 ID:UAZtfJry
以前から私にとって砂糖は痒みの元だったけど、甘いものが好きでやめられなかった。
少し体重が増えたのでダイエットも兼ねて糖質制限のまねごとを始めてみて3日、痒みが激減してる。
でもイライラは倍増w糖分が切れて禁断症状が出たみたい。
何かの本で三カ月越えたら禁断症状収まるときいたので
三か月は頑張ってみようと思う。

菓子・砂糖禁止。米・パンはほぼやめ、一日茶碗半分まで。
その代りに大豆製品(豆腐、豆乳、おから)、野菜や肉はけっこう食べる。
料理に使う糖分は人工甘味料、でもなるべく使わない。
コーヒーも控えめ(ブラックでも×)
274名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 04:22:35 ID:+/EQYV9t
>>273
大豆は五大アレルゲン、肉も19アレルゲンなんだからやめたら?
つか大豆なんて界面活性剤の固まりだろ
洗剤を食ってるようなもん
275名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 07:10:48 ID:Q50r50PB
>>274
つか大豆なんて界面活性剤の固まり

詳しく説明してほしいです。

アレルギー検査ひっかからないのに大豆製品体調悪くなるんで。
276名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 08:18:23 ID:bKZwckUC
豆乳はアトピーにはあまり良くないと聞きます
277名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 08:32:28 ID:skOIIMGB
未醗酵大豆はやめとけてばあちゃんが言ってた
278名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 11:40:38 ID:+/EQYV9t
>>275
大豆に含まれるレシチンは、別名フォスファチジルコリン
グリセリンに脂肪酸二つ、燐酸と塩基のコリンが結合したもので、
脂肪酸は疎水性、燐酸とコリンは親水性
つまり両親媒性=界面活性作用がある

洗剤に使われる界面活性剤は陰イオン系、レシチンは非イオン系だから別物ではあるが
界面活性剤には変わりない
牛乳のカゼインはタンパク質だがやはり界面活性剤

ちなみに脂肪酸は、カルボキシル基と炭素鎖という構造なので界面活性作用がある

また大豆はオメガ6が多く、アラキドン酸を増やす
アレルゲンになりやすいタンパク質も多い
タンパク質は発酵や熱で変性するから、生に近いほど危険
豆乳は良くないし、生卵(マヨネーズ)が良くない理由もそれ
279名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 11:48:47 ID:50I6LFlB
海面活性作用で腸が大きなタンパク質を吸収してしまうってことなのかな?
280名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 13:14:11 ID:UAZtfJry
>273
ご心配ありがとうございます。
ですが今の私はとりあえず糖質を制限したいだけで
それ以外の事はあまり重要視していません。
(中国産は避けても無農薬や無添加にはこだわらないレベルです)

大豆製品のアレルギーはありませんが、米代わりではないので
度を越さないように気をつけますね。大豆も糖質0ではないし。
主食(炭水化物)無しで、その分野菜・肉を多めに食べるだけです。
まずは一ヶ月続けてみて成果を書き込みに来ます。
281名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 13:45:42 ID:7Ui7Xz0I
俺も脱ステ時に糖質制限したけど激やせするよ。
毎日体重計に乗って、痩せすぎないように注意しながらやったほうがいい。
効果の程はあるような気がする。でも、生命の危機で痒みとかの余裕がないだけなのかもしれないw
282名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 13:53:15 ID:UAZtfJry
>281
激やせ、できるもんならしてみたいw
ポチャで糖尿家系の中年なので、病気予防も兼ねての糖質制限です。
気をつけてやりますね!ありがとうございます。
283名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 16:03:51 ID:bKZwckUC
>>278
なるほど

さっぱりわからん
284名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 16:46:05 ID:du/XLz6E
>>278
大豆ペプチドなどが一時期流行りましたが、大豆ペプチドなども
界面活性作用があるのでしょうか?
285名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 17:08:12 ID:/ZVM0XLy
よくわからん
レシチン、リン脂質は体の細胞膜の重要な構成成分で
人体にありまくりな物質を摂取してどんな不都合があるのかな?
286名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 18:19:45 ID:bKZwckUC
洗剤等の界面活性剤と一緒にするのは言い過ぎ
287名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 19:12:52 ID:+/EQYV9t
>>286
一緒とは言っていない
ただ、界面活性作用がある食品は食べ過ぎれば害になるということ
(界面活性剤は、ある一定濃度までは作用しない)

ちなみに胆汁酸も界面活性剤
脂肪を取りすぎると胆汁酸が大量に分泌されて腸管粘膜を破壊する
これは胆汁酸が大腸ガンの原因の一つということからも分かると思う

>>279
そう
通常、粘膜は分子量がせいぜい数百までしか吸収できない
だから例えばインスリンは分子量5000超なので経口投与は不可能だが、
界面活性剤を使えば吸収可能になる
実用はされていないようだがね
288名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 20:51:05 ID:Tnz2TV66
なんで界面活性作用があると害なの?
289名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 21:00:09 ID:Q50r50PB
レシチン(大豆、卵黄)が脳細胞に良いって
サプリメントで摂取してる人もたくさんいるけど
アトピーにはダメってこと?
290名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/18(土) 00:25:23 ID:5L9qMLlh
脱ステして三ヶ月くらいで豆乳ときなこを毎日食ってたけど、全然平気だったなあ。
過剰に取らないなら神経質にならなくていいんじゃない?
291名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/18(土) 12:10:16 ID:SMh3wlH6
脱ステ一年半です。今年の調子よく夏は海に行きました。が、交友関係が回復すると食生活はみだれ、肌はボロボロになります。

缶コーヒー、ハンバーガー食べてしまって後悔。

今また食事制限したり、運動したり。いつまで続くんだろう。死ぬまでかな。
292名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/18(土) 15:38:07 ID:3HoZobjv
>>280
いや〜、肉は賛否両論あるよ。個人的には、アトピー関係なしに、肉類は極力避けるべきかと。

>>289
そりゃ、脳には良いだろう。しかし、同時にアレルギー反応を起こす諸刃の剣かと。
293名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/18(土) 16:00:44 ID:3HoZobjv
>>280
いや〜、肉は賛否両論あるよ。
一説によると、アトピー関係なしに、肉類は極力避けるべきと。

>>289
そりゃ、脳には良いだろう。しかし、同時にアレルギー反応を起こす諸刃の剣かと。
294名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/18(土) 16:18:18 ID:7V9novdU
リン脂質がアレルギーを悪化させるのはどういう作用でなの?
295名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 15:28:32 ID:Tw7HT5HS
魚肉はよくて牛肉とかは駄目みたいな概念があるんだけどなんでかな?
296名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 15:30:14 ID:TEd2uTOR
こんなのみつけた。
全く摂らないのもダメなんだね。

http://www.jst.go.jp/pr/announce/20090408/index.html

http://arachidon.seesaa.net/article/144098243.html

一日卵1個とかいいかも。と思った。
卵黄コリンも摂れるし。

297名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 15:31:56 ID:TEd2uTOR

2コめのページは難しいかもだけど、

簡単な部分だけ貼っとくね。

注2)アラキドン酸

 DHA(ドコサヘキサエン酸)と同様に、脳・肝臓・皮膚などの身体のあらゆる組織を構成する主要な多価不飽和脂肪酸のひとつ。

食品中には肉、卵、魚などに多く含まれており、体内で合成できないために外界(通常は食事)から摂取する必要がある。

食事由来のリノール酸から体内で変換されて作られるが、ヒトにおける変換能はあまり高くないとされている。

必須脂肪酸は、多くの代謝過程で働いているため、不足したり種類のバランスが悪かったりすると、体調を崩す原因になることが示唆されている。

298名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 17:05:04 ID:86Q3qnxi
脱ステより脱ステーキ
299名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 18:24:22 ID:ZPAtkZrd
>>298
アトピーでステーキ食ってるやつなんて治す気ないだろ
マジレスすまん
300名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 18:28:25 ID:Tw7HT5HS
鶏肉はどう?
301keiji:2010/09/19(日) 18:40:44 ID:HkBSPiLS
アトピーでお悩みの方へ、
ひょっとしたらお役に立てるかも知れません。
現役の皮膚科医著のアトピー・肌荒れ改善法を差し上げております。
下記よりダウンロードして、お使いください。
食事のことも書いてます。全100P

http://briefcase.yahoo.co.jp/hokusento563
302名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/20(月) 07:29:43 ID:cobwiq/a
焼き鳥ダメ
303名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/20(月) 19:28:25 ID:xmEVkJpV
米も大豆も肉もダメなら何食えばいいんだ。
たんぱく質は魚からとれってことか?
304名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/20(月) 19:30:02 ID:xmEVkJpV
炭水化物はパンとかスパゲティで、
たんぱく質は魚でおk?
305名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/20(月) 19:53:17 ID:mRLZXo+K
バランスよく食えばオケ。俺が注意しているのはトランス脂肪酸だけ
306名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/20(月) 20:03:03 ID:3BavhRHc
パン駄目
卵と小麦粉が大量
307名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/20(月) 21:49:45 ID:4qJAuEdn
添加物も大量
マーガリン、ショートニング等も
308名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/20(月) 23:42:11 ID:y3CdZWV1
バターはOK?
309名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/21(火) 16:51:37 ID:/tUZHk7l
よくない。まあ自分は食べてるけど。w
310名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/21(火) 18:01:35 ID:blV9BOGH
ほどほどなら大丈夫。
311名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/21(火) 19:03:44 ID:aV02Kwjv
炭水化物は?
じゃがいもとかかぼちゃとか芋系、もしくはモロコシでおk?
蕎麦とかどうよ。
312名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 00:33:16 ID:m/32X5Ji
>>291
悩ましいなw

久しぶりにバーガーキングのハンバーガーを食べようかと思っていたんだけど、
やばいのかな。
ちなみにどこのハンバーガー食べたの?
313名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 03:35:02 ID:2zLQWqex
脱ステがおわってから、ごはんとわかめ味噌汁と焼き魚にしたら、
まったく痒くなくなったよ。
魚はシャケかマスかサンマをオリーブオイルで焼いてます。
アトピーほぼ完治してます。
まずは脱ステ脱風呂脱保湿が最初のステップかなーって思います
あと野菜は信用できないからやめといたほうがいいかなー
↓のユーチューブの動画みるといいです。
http://www.youtube.com/watch?v=gmNSkdPgxNc
314名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 04:50:39 ID:j9PR/HLo
自分は魚も食べると痒くなる
とくにサーモンの刺身
鶏肉が一番なんともないな
315314:2010/09/22(水) 04:52:42 ID:j9PR/HLo
ちなみに豚肉が一番痒くなる
316名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 09:26:02 ID:PUIipXpU
うろ覚えだけどどこかのサイトでみたんだけど
アトピーにはいろんな型があって
人によって鬼門の食物があるような事が書いてあった。
砂糖がだめなタイプやたんぱく質がだめなタイプみたいな感じ。
自分は絶対砂糖がだめなタイプだ。
砂糖をほぼやめたら改善したから。
>314
これが正解ならあなたはたんぱく質がだめなタイプなのかも。
317名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 13:00:57 ID:il3xxLy+

基本、レトルトや安価な製品には、毒たっぷりのシナ野菜が使われているからダメ
今、大丈夫でも蓄積されて、症状の悪化や癌になるリスクが高まっているだけ

家庭菜園の野菜中心が一番安全
自分で作ればより安心
318名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 14:21:09 ID:Nj95LBVM
結構書かれてるけど、やっぱり糖分ってアトピーに悪いんだ。
俺も甘い物取ると1〜2日後に悪化する。
普段でも痒いんだけどね。痒くて寝れなくて寝不足の悪循環で後悔する
319名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 14:56:36 ID:WF9j8AFS
カレーってどうなんだろう
もちろんレトルトな
320名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 15:11:14 ID:Afph3gb7
ほんとみんな気の薬を求めてあれが良い悪いと、限が無いね
321名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 20:52:00 ID:+VpkVKE1
322名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 21:21:07 ID:ki7fJFyD
カレーは油たっぷりだから良くないよ
323名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/23(木) 04:31:16 ID:6LN/uTij
砂糖がアトピーに悪いてのはわかる
てか実感できる

砂糖の成分が直接体に影響しているというより
口の中の細菌やら腸内細菌の悪玉菌を増やすんだろうね
よくアトピーの体質改善には腸内の善玉菌を増やして悪玉菌を少なくするっていうのは
みんないってることだけど
意外と見落としガチなのは口の中の細菌についてなんだよね

ちゃんとみんな歯磨きはしてるつもりでもきちんと歯周ポケットや舌の上のコケ(細菌のかたまり)
をきちんと殺菌(減菌)できてるひとは少ないんじゃないだろうか?

アトピーのひとが増えてきたのも砂糖の摂取が増えてきた現代病なんじゃないかとおもう
もちろんアレルギーに関しては遺伝子やらなんやら他の影響だとおもうけど
アトピー悪化の要因として「砂糖」は少なからず影響しているとおもう


・・・でも甘いものだいすきなんだよなあ・・・ジュース・お菓子・アイスクリーム・etc…
タスケテ…
324名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/23(木) 07:21:37 ID:FtY3Uaeb
低血糖症になるからこんぺいとうを持ち歩いているのだが砂糖はやはり良くないか・・。
すっげえ困る。
325名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/23(木) 10:28:55 ID:dZAWteOQ
砂糖の取りすぎを気にする食生活というのが理解できない
いったいどんなもの食べてるのかね
326名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/23(木) 11:09:53 ID:gTFcX0sM
自分の基準を世の中の基準と考えない方が視野が広がるよ
327名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/23(木) 19:19:51 ID:+smMUy3u
>>323
>アトピーのひとが増えてきたのも砂糖の摂取が増えてきた現代病なんじゃないかとおもう

いや、日本人の砂糖の摂取量は、昔の方が多かったよ。
328名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/23(木) 21:45:12 ID:2a/Oz1nC
じゃぁなんで乳酸菌による健康効果をうたった乳製品に砂糖はいってるのん?
企業の陰謀?
329名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/23(木) 22:31:25 ID:gTFcX0sM
その昔の人っていうのが問題。
100年前?2000年以上前?庶民?貴族?
縄文時代の人はそんなに糖分取っていたのでしょうか?
日本人の多くが十分に砂糖を摂取できた年月って、たかだか数百年では?
それ以前の長い歴史で糖分(特に白砂糖)はそんなに摂取してるとは思えないです。
ソースは無いけど。
330名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/23(木) 22:56:49 ID:D8M7bJL8
問題なのは元々自然には存在しない白砂糖だと思う。
本来砂糖にはミネラルがくっついているが白砂糖に精製する過程でミネラルが失われる。
そしてその白砂糖が身体の中に入ると体内のミネラルが砂糖に吸収されてしまうらしい。
331名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 09:58:28 ID:hu0vq6Ma
>>316
それたぶん当たってる
自分も砂糖が最悪だ
肉は脂身がなければ全く大丈夫だ
砂糖と油だなてきめんなのは

しかしタンパク質ダメな人もいるのか
人それぞれだなあ
332名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 11:34:35 ID:kZNYuf3g
砂糖害悪論がみんな大好き
トンでもを信じてもアトピーは良くならないよ
トンでも信心でトンでもアトピービジネスにひっかからないようにお大事に
333名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 17:08:25 ID:KQOa4mjW
>>329
>その昔の人っていうのが問題。
>100年前?2000年以上前?庶民?貴族?

ttp://sugar.alic.go.jp/japan/data/j_html/j_4_03.htm
334名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 19:32:47 ID:7gZjJfXu
>>330
砂糖はブドウ糖+果糖だけど、特に果糖が悪玉菌を増やすっていうよね
335名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 21:08:53 ID:0VSvesoR
哺乳類はフルーツイーターだぜ
336名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 05:38:53 ID:BExcTKUO
>>334
砂糖よりも果糖ブドウ糖液糖の方が良くない気がする
337名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 09:14:23 ID:iET72HyR
>>329
江戸時代も砂糖は高級品(貴重品)だったし
こんなに摂ってるのは最近数10年だけでしょ。吉宗以前は更に限定的
338名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 11:10:13 ID:o1yURu19
>>328
不味かったらだれも買わないから。

乳酸菌取りたいならプレーン買えば砂糖入ってないよ。
339名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 11:24:59 ID:tz0R62EF
悪玉菌を増やすというのならなぜヤクルトには果糖ブドウ糖液糖が入っているのだろうか
それは悪玉菌を増やすというのが根拠の無い砂糖害悪論でしかないからだろうな
340名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 14:06:42 ID:Ru9WXXmN
ヤクルトは売るのが商売だから
消費者には商品の良い部分しか宣伝してないだけだろ
341名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 18:01:07 ID:vNZLZIYq
みなさんは朝食何食べてますか?
食パンずっと食べてたけど、止めようとおもって・・
何かオススメの朝ごはん教えてください。
342名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 18:13:25 ID:cb1QjAKX
納豆ご飯+味噌汁+ぬか漬け
343名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 18:15:43 ID:SdPS8gsK
>>342
> 納豆ご飯+味噌汁+ぬか漬け
塩分多すぎ
344名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 18:43:32 ID:BExcTKUO
>>343
塩分を取りすぎると血圧が上がるってのはインチキらしいな
胃ガンの可能性は上がるけどね
345名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 19:12:53 ID:o1yURu19
>>341
パンは良くないね。

おれは納豆とサラダとトマトジュース
346名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 19:35:21 ID:jOw/8/XS
>>341
パンは卵とかは言ってるからやめた方がいい
347名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 21:18:26 ID:azdzF52f
>>341
炭水化物を含め、糖類を含まない食事。
348名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 22:40:14 ID:cQGGen7b
ご飯600gは食べたな
糖質制限なんて気休めですよ
349名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 01:21:37 ID:/w+vR+YH
>>343
塩分多すぎって何を基準に言ってんの?
昔ながらの日本食が身体に悪いわけないだろ
何百年と続けてきた食生活に合うように身体はできてるはず
350名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 03:53:52 ID:XqHZ5sH0
ご飯は食べたほうがいいよ
砂糖は避けてるけどこれは大事
351名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 07:19:25 ID:8tEewb75
>>349
納豆なんか日本人ぜんぜんたべつづけてないよ
352名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 10:12:17 ID:hgMTjq/Y
白米を玄米ご飯か十穀米ご飯にかえる
353名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 12:11:41 ID:mInvn+cJ
>>352
玄米の方がアレルギーに良くないぞ
354名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 16:42:51 ID:h0fVpwiH
352じゃないけど玄米になれると白米は味気ないし頼りない
少量にして良く噛んで食べれば大丈夫よ
玄米食べ続けながらほぼ完治したし
355名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 17:48:05 ID:mVOoM6kw
なんでも人によるんだよね
でも卵と砂糖はだいたいみんなダメなんじゃないかな?
356名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 19:40:26 ID:XU8NwTBS
>>354
わざわざ玄米をアレルギー気にして少量、しかもよく噛んで食べなきゃいけない意味がわからん
味が好きなら仕方ないけどさ
357名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/27(月) 00:15:57 ID:PjY2PO5N
>>356
1.味が好き
2.食物繊維が豊富なので便通に効く
3.白米より栄養が豊富
4.堅いので自然と良く噛むようになる(食事のときに良く噛むことは重要)
5.食べるのに時間がかかるので量が少なく済む(炭水化物の摂りすぎは禁物)
358名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/27(月) 07:18:36 ID:8QvxD4dQ
>>357
少量しか食べないのに栄養が豊富とか関係なくね?
ビタミンB1なんてサプリで取れるし
359名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/27(月) 17:04:51 ID:PjY2PO5N
>>358
炭水化物はあまり摂りすぎないほうが(私の場合)良いんだから
栄養が多いものを少量食べる方が良いじゃん・・・

サプリは一部を除いて基本的に使うつもりはない
食物に含まれる栄養素と工業的に作られる栄養素は働きが違ったりするという説もある
ttp://suplaw.jp/hikaku.html
大体原材料の質が悪いと思うんだよねサプリは
360名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/27(月) 17:13:48 ID:PjY2PO5N
まあサプリを使わないのは効果を実感できたことが無い事が一番の理由だけどね
玄米は主食として食べるけど効果のないサプリなど摂る意味ないし
コラーゲンドリンクは飲むと3日くらいは肌がプルプルするのでたまに飲むけど
361名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 04:09:02 ID:3DN57P8t
こんな奴らと外食行けないだろ







362名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 10:50:48 ID:j8rV+NAU
食事の制限云々で行く行けない以前に気色の悪いアトピーと一緒に食事なんかしたくないだろ
363名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 12:49:46 ID:tulLFMIF
魚肉が良くて牛肉が駄目なのは何故?
脂身?だったら鶏肉は?
364名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 16:23:53 ID:nnEiL+Pd
>>363
魚の油と、肉の油の違いじゃないの?魚の油はアトピーによいと聞くけど。 でも魚も肉も控えめにして、野菜をたっぷりとるのが一番いいと思う
365RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/28(火) 16:36:04 ID:C2JwsejG
>>363
特定の種類の肉にアレルギーがある場合を除けば、
一般的にどの肉がよくないということはありません。
366名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 17:15:56 ID:RIvWWCqh
肉の脂肪酸は飽和脂肪酸なのでアトピーには無関係
アトピーに悪く影響するといわれる脂肪酸は多価不飽和脂肪酸のn-6系でごま油、サラダ油(大豆、ヒマワリ、ベニバナ、コーン、綿実など)
アトピーに良く影響するといわれる脂肪酸は多価不飽和脂肪酸のn-3系で魚介類、アマニ、シソ、ナタネ、大豆など
367RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/28(火) 17:33:24 ID:C2JwsejG
おお、すげぇ!
368名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 19:11:12 ID:164zIkbV
>>366
はぁ?
肉の油脂が全て飽和脂肪酸だと?
寝言は寝て言えカス
369名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 19:16:19 ID:164zIkbV
>>365
牛肉の女性ホルモンは人間にもそのまま効くだろ
脂肪をつけさせるために女性ホルモンを投与される牛がいることくらい知っとけ
370名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 19:36:44 ID:3lW4GXzQ
>>366
肉の種類によって飽和、一価不飽和、多価不飽和の割合は違うんだが・・・
知ったかで適当なこと語らないでね
371RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/28(火) 20:03:36 ID:C2JwsejG
>>369

>>363はそういう意味で質問してるんじゃないだろ。
372名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 21:01:54 ID:HqLOtCkL
脂肪酸成分表
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031801/004.htm

鶏むね肉、ささみ、砂肝 これ最強 
鶏アレルギーじゃなくて脂肪酸が気になって肉食べること悩んでるならこの3つ食べとけばいい
373名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 21:28:31 ID:LUH3l6ve
女性ホルモンがアトピーに悪いなんてはじめて聞いた
女性のほうがアトピー悪化しやすいってことか
374名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 05:20:03 ID:VBkMap7Y
>>373
というより、女性ホルモンはアレルギー全般を悪化させやすい
(女性ホルモンはヘルパーT細胞のTh2を活性化させ、Th1を抑制するため)

自己免疫疾患、花粉症、喘息、どれも女性の方がなりやすい
375名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 05:29:24 ID:VBkMap7Y
>>372
アトピーに肉が問題なのは、脂肪酸ではなくて、分解しきれず腸まで到達したタンパク質が体内に侵入するからなので、
肉の種類よりは調理法に気をつけた方がいいと思われ

肉の脂肪酸組成は、人間と同じく飽和や一価不飽和が多いので、あまり問題ではない
むしろ問題なのは、多すぎるリンがカルシウムの吸収を阻害するということと、肉の細胞質にはカルシウムが殆ど含まれていないということ
動物も人間も、カルシウムをセカンドメッセンジャーとして機能させるため、細胞質のカルシウム濃度は異常なまでに低い
カルシウムは肥満細胞においてもセカンドメッセンジャーなので、当然だがカルシウムはアトピーや免疫系の病気に重要
(カルシウム不足はカルシウムパラドクスを引き起こし、免疫応答に悪影響が出る)
376名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 05:33:10 ID:FNCF2RBN
>>375
カルシウムのサプリを摂るといいということですか?
377名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 05:34:00 ID:FNCF2RBN
質問の仕方が下手糞ですいません。
カルシウムサプリを摂るというのは、アトピーにとって多少なりとも有意義でしょうか?
378RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 10:08:16 ID:i24q5GXJ
>>374

ああ、そうか。関節リウマチが女性に多いのも、女性ホルモンが原因のひとつなんですね。
勉強になりました。ありがとう。
379名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 13:09:55 ID:KV4ujiAW
>>375
その気をつける料理法って?
380名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 14:12:03 ID:fRpaAI36
>>375
それは確かなの?
それともあなたの個人的な理論?
タンパク質がどうのってやつは
381名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 14:13:52 ID:sTF3LncS
>>379
調理に使用する油のことじゃね
もちろんアトピッ子のぼくたちわたしたははエゴマ油(シソ油)を使う決まってるじゃないか!!
382名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 14:25:40 ID:fRpaAI36
オレ最近鶏肉食べてるが油使わないな
レンジでチーンして食べるか湯がいて調理するかだな
383名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 15:17:10 ID:VBkMap7Y
>>377
アトピー性皮膚炎は、皮膚の基底層でセラミドの形成がうまく行かないことにより、皮膚のバリヤーが機能していないことが要因の一つだが、
セラミドの形成は、酵素(つまりタンパク質)の働きによるもので、その酵素の働き(活性)に異常を起こしていることが原因の場合がある
なのでカルシウムを取ればアトピーが治るというわけではない、念のため

ただ、肥満細胞や血小板はカルシウムを信号として使っている
(アレルゲン架橋→cAMP濃度低下→カルシウム濃度上昇→ヒスタミン放出)

カルシウム不足がヒスタミンやロイコトリエンB4の放出を促進し、アレルギー症状を悪化させるので、不足しているよりは摂取する方がいい、という当たり前の話

カルシウムだけを摂取してもそのまま全て吸収されるわけではなく、マグネシウムやリンとのバランスが大事
それにサプリでは一時的にカルシウム濃度が高くなるだけなので、カルシウムのサプリだけを取ればいいというわけではない
ある程度は食品から摂取して(その方が持続的に吸収される)、その補助としてサプリを使うべき
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail660.html
384名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 15:30:38 ID:VBkMap7Y
>>380
タンパク質がどうの、と言われても
どこをどう疑っているのか

>>379
消化しやすい調理法、というと
焼いたり炒めたりより、茹でる、蒸す
焼くとしても、ショウガやパイナップル、大根などの消化酵素を利用する
もちろんよく噛んで食べるのが前提

それと、砂糖はあまり使わない方がいい
砂糖は「糖反射」を引き起こし、胃の活動を停止させる
これは浸透圧と関係があるようなので、少量なら問題ないようだが
385名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 15:33:50 ID:VBkMap7Y
>>383
あぁ、肝心なところが抜けてる

>カルシウム不足がヒスタミンやロイコトリエンB4の放出を促進し
じゃなくて
>カルシウム不足がカルシウム濃度を不安定にし、カルシウムパラドクスを引き起こすことで、ヒスタミンやロイコトリエンB4の放出を促進するので
386名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 16:33:18 ID:sTF3LncS
食品中の砂糖で糖反射はおこるのかね?
387RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 17:17:38 ID:i24q5GXJ
現実的に、カルシウムの不足または過剰がアトピーの発症や悪化のしやすさと
有意に相関しているというエビデンスがあるのだろうか?
388名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 18:25:15 ID:KV4ujiAW
>>384
大根、パイナップル、生姜は消化酵素三大王というわけか

砂糖は元々甘い料理があまり好きじゃないからいいけどおやつ系は好きだから
我慢必要だな・・・
389名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 22:29:51 ID:4Nn//8/4
お前ら一言だけ言わせろ

なにと戦ってるんだよ・・・・・・・教えてくれよ・・・・・

アトピースレの住人と戦うのか アトピーと戦うのかハッキリしろ

食事うんぬんも大事だがここで言い争ってストレス溜めてるだけで悪化するぞ。

どの食べ物が良くて、どの食べ物食べると悪化するなんて
結局人それぞれなんだよ、これが最終結論だろうが。

390名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 22:44:34 ID:u3QnW75u
言い争ってたっけ
391名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 00:35:10 ID:QEgKrYrz
>大根、パイナップル、生姜

パイナップルは食べると喉が痒くなるし、生姜は辛味が苦手なので、
大好きな大根を食いまくってやろうかしら。
食べ過ぎて悪いってことはないですよね?
392名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 01:50:15 ID:0t4V3yk7
>>384
Dr牧瀬乙!
393名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 12:57:25 ID:HHfxVSzi
>>391
何でも程々が一番だと思うよ
394名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 18:05:00 ID:OqWj+odC
なんでも好き嫌いせずに食べるのが一番だと思うよ

395名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 23:45:26 ID:a+80SFJi
好き嫌いの話じゃない
396名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 10:03:26 ID:Zv6OZdSM
n-3系が豊富なのでえごま油(シソ油)を調理油でつかおうとかとおもって調べてみたら
熱に弱くて酸化するので加熱調理にはつかわないほうがいいのね
残念
397名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 13:45:03 ID:YtjcNj/9
夫がアトピーでここ一年で悪化して治療法探してここにきました。
お医者さんを変えた(今までのところも通っています)んですが
食事療法を薦められました。
乳製品やお肉、コーヒーを食べないなどです。
私はどんな協力でもしようと思っているのに本人が・・・
つらいし治したいと思っているのにお肉大好きで肉抜きはすごいストレスらしく
食事のたびにいやな顔したり文句いったり怒鳴ったり・・・
食べられる食材から必死で考えて出してるのに泣きたいです。
愚痴ってすみません・・・
ここの皆さんは本人が我慢して頑張ろうとしてるのに・・・
夫は甘えてますよね・・・
398名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 13:48:23 ID:YtjcNj/9
コーヒー食べないとか・・・読み返さなくてすみませんでしたorz
399名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 13:53:30 ID:YtjcNj/9
連続すみません。
お魚とか海老は大丈夫なので野菜にそれらくわえていろいろ考えて作ってるのに
出した瞬間いやな顔されたり文句いわれたりするのがもう耐えられなくて悲しくて。
今も涙でてきます。
私はかゆくないんだから当たられても我慢しなきゃと思って耐えてるけど。
ここの人達みたいに自分からお肉たってみようとか思ってくれたらどんなにいいかと
泣けてきます。
400名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 14:11:36 ID:O4bXH5jT
本人が食べたいって言ってんだから食べさせてあげなよ
子供じゃないんだから。
食事療法を試してみたいと本人が本気で思った時だけ協力してあげたら?



401名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 14:20:36 ID:YtjcNj/9
>>400
ありがとうございます。
本人も治したくて揺れてるようで、やってみるとは言っているのに
八つ当たりのように毎食いやそうにされてしんどくなってしまいました。
自分の気持ちの持って行き場がなくて、ここ読んでたら皆さんと比べて
夫が甘えてるとだんだん腹が立ってきて書き込んでしまいました。
402名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 14:20:57 ID:/ztGK0dt
肉抜きなんてのは一部の極端な考えの人がいってることなので真に受けないほうがいいですよ
トンデモ系にまどわされて夫婦仲が悪くなるなんてバカみたいでしょ
旦那には肉食べさせてあげてください
403名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 14:28:17 ID:YtjcNj/9
>>402
何がいいのかわからなくて・・・
ネットでいろいろ調べてもいろんなこと書いてありますよね・・・
掃除機も何回もかけてるし洗剤もシャワーヘッドも変えてみたけど(涙
ちょっとでもやさしいレスもらえてそれだけで泣けてきます。
私も今ちょっとストレスたまっていたんだと自覚しました。
404名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 14:32:29 ID:O4bXH5jT
ぜひ半身浴をためしてみてください
405名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 17:26:46 ID:NP8Xf6Gf
肉好きだけど別に我慢できるな
鶏肉とかだしたら?
406名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 17:30:13 ID:okRhJaUg
食事療法って言っても、専門家によって言うことが全然違ったりするからね。
超のつくベテランアトピーだけど、ぶっちゃけいまだに何が自分にとってNG食材なのか
はっきりとはわからない。
血液検査の結果は実は余りあてにならないし。
407名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 20:20:42 ID:YtjcNj/9
402です。
レスくださったみなさん、ありがとうございました。
愛情こめて作った料理にいやな顔されてせつなくて書き込んでしまって。
今は落ち着いてきました。
難しいけどおおらかに構えてやっていこうと思います・・・
408名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 23:33:41 ID:94meluNY
>>407
おれは逆にアトピー治したいから肉は全部断った。
毎日ヨーグルとバナナ、サラダと納豆のみで2ヶ月生活した、もちろん仕事しながら。
それで驚く程改善され、寝る時の痒みも皆無になった。
極端な方法だからオススメはしません。

結局自分で治す気ある人はなんだって我慢できるし、実行するもんです。

周りがいくらやる気あっても本人がやる気なきゃね、まずはそこからだと思いますよ。
409名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 06:24:01 ID:xsiVv77+
個人のアレルギーブログで逆のケースも見たよ。
炭水化物をほぼ摂らないで、タンパク質中心の食事にして治ったというの。
糖質制限という方法も一部アレルギー患者がやって改善しているみたい。

それからストレスは一番影響するかもしれないです。

410名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/07(木) 12:48:24 ID:EbnomIws
>>409
炭水化物は抜かなかったけど(ご飯を食べてた)
タンパク質を、植物性のものだけでなく、動物性も取り入れたら良くなった
自分は複数の病気もちなんで、元々あまり肉や卵・乳製品は食べない方だったんだ
だから、今の菜食中心生活を続ければ、アトピーは必ず治るはずと思って長いことやってたのに
いつまでもガサガサが治らなくて、もう半ばヤケになって肉を食べてみたら…肌が再生したw
411名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/07(木) 20:01:22 ID:M9cEjgxz
そういう話、探してみるとけっこうあるんだよね。
ブログとかみてると。

水にまで反応してたすごい壮絶な経験のブログがあったけど、
そこの人も自分で試行錯誤してたどり着いたのが、
タンパク質(動物性もすべて)をたくさん摂ることだった。
それでだいぶもちなおして、通常生活が送れるようになったという話。

頭でいろいろ考えちゃうと、身体が欲しいものを感じることができなくなってしまうしね。
412名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/07(木) 20:04:49 ID:rkheqK/s
>>410
脂質の代謝には絶対に必要なカルニチンが、肉には多く含まれてるしな
肉には亜鉛やヘム鉄(つまりヘモグロビン)も多い
どちらも正常な細胞分裂には絶対に必要(ビタミンAも)

肉を食べなければいいわけではない
栄養状態を検査して、必要な栄養素は取り、
余計なのは止める、とかしないとダメ
413名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/07(木) 20:10:15 ID:rkheqK/s
そもそもタンパク質に動物性とか植物性なんて区別はない
消化できればどっちも一緒
あるのはアミノ酸スコアだけ

豆類は不飽和脂質が多いからむしろ良くなかったりするな
414名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 00:22:52 ID:SdzNKpvR
私も野菜ばっかり食べているよりも肉を少し食べたほうが調子が良い
食物アレルギーでなければバランスよく食べたほうが良いと思う
個人的には良く噛んでゆっくり食べることと、酒を控える、冷たい飲み物やアイスを口にしない
この辺が一番効果あったように思う
415名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/09(土) 15:59:20 ID:8pZrirS4
涼しくなってくると甘いものや濃いものが欲しくなってくるな……
こっからが勝負だ。
416名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/09(土) 16:22:29 ID:OGKZ1zPk
果物食べまくればいい
りんご、りんご、りんご
417名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/09(土) 18:46:28 ID:KUkrfs8o
果物はカンジダが増えるんじゃないか?
特に果糖が多いリンゴは
418名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 03:06:19 ID:DEa8wyGd
>>416
お前は、どんどん太ってるだろ
顎と首にたるみきった皺があるだろ
419名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 10:29:36 ID:weJzipbR
かぼちゃご飯なんかどうよ 
ご飯炊くときに適当にかぼちゃを切って入れるだけ
420名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 12:55:43 ID:eiPypOo/
かぼちゃ粥が好きで時々作ります
味噌粥もンマイね〜
てか、お粥マンセー!
421名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 19:27:11 ID:Ow0r2Pwt
カボチャは4分の1に切ってレンジで10分ちょい加熱するだけで、皮ごと食べられるから楽でいいな
422名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 19:38:06 ID:ofYC1DbE
お粥って栄養あるの?
ただでさえ白米って栄養少ないのに。

玄米でやったらよさげだね。
423名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/11(月) 05:46:54 ID:/Q3BVnDe
>>422
炭水化物は少ないくらいでちょうどいいんじゃないか
体もあったまるし
424名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/11(月) 15:56:08 ID:zE6F6Ju6
お粥は実は消化悪い食べ物
理由は、よく噛まずに流しこめてしまうから
唾液(消化酵素)と良く混ざらないまま胃腸に行ってしまうのがマズイらしい
425名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/11(月) 17:14:47 ID:cBxl4VpW
>>424
ソースを出せ
426名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/11(月) 17:39:08 ID:gLeEKjTC
>>425
お前、ウザイよ。ソース出せ。ソース出せって。
「ソース出せ」ってコメント時々、見るけど全部お前だろ?
まあ、どうでもいいけど。

このスレはDr.牧瀬の後援会か何かですか?
427名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/11(月) 17:41:23 ID:gLeEKjTC
アトピーってキチガイ大杉。
428名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/11(月) 19:20:22 ID:aiJroADV
米と言えばゆきひかりと言う品種がいいらしいが、どこにも売っていないな
通販だとぼった価格だし
ささにしきも最近見なくなってきた、困ったものだ
429名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/11(月) 19:44:26 ID:/Q3BVnDe
>>424
もともと柔らかく煮てあるんだから、胃液の塩酸でバラして膵液で消化できるだろ多分
430名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/11(月) 20:15:20 ID:/0YELPK7
漢方の先生が、おかゆや雑炊は消化にはいいけど、水分がたっぷりだから
お腹が水分で膨れて逆に胃の負担になるって言ってたお
431名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/11(月) 23:13:31 ID:/pafC3Fh
何だよお腹が水分で膨れるって
炭水化物は胃液で消化するわけじゃないんだから関係ねーだろ
肉じゃあるまいし
432名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 00:25:56 ID:Ee9dvaHW
お腹が水分で膨れると胃によくないの?
水分なんて消化する必要なさそうだから食いすぎよりマシっぽいけど
433名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 00:39:58 ID:FMbEVFPD
食事の時に水分を取ると胃液が薄まって消化に良くないとは聞いたことがある
まあたとえお粥でも良く噛んでゆっくり食べたほうが良いと思う
絹ごし豆腐よりかは噛みやすい
434名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 00:59:37 ID:oD9PqC4I
>>424
>>426
嘘吐くな
435名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 15:37:05 ID:A/tqM94t
●救世主 ◆17EvbjXN1fGz (本体)
【マターリなキャラ設定という制約があり何を言われても常に涼しい顔を装う
そのためスレが荒れると長居には耐えられず、名無し自演救に揉め事を一任
長年執拗にアトピー板で粘着荒らしを働き、神、創造主など多数のハンネを駆使
 性格は陰湿かつ残忍で、人の神経を逆撫でし、傷口に粗塩を塗りこむのが得意
 謝罪の意思、罪悪感はゼロで、銀行員・妻帯者・離婚騒動などの設定も全て信憑性ゼロ】
「正直な話だが俺は粘着君はいてもいなくてもどちらでもいいんだよね(笑)」
「もういい加減仲良く…もしくは関わるのやめた方が…自分の時間を使ってまで争うなんて無駄だと思うんだが」
「まあマターリいきましょうよo(^-^)o カリカリしてもいいことなんてないじゃないか☆」
「最近盛り上がってる理由が分からんがほどほどにね(笑)」
436名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/17(日) 01:53:20 ID:ZlQGGnKk
>>273ですが一ヶ月たったので報告です。
最初の20日間はご飯も超控え目の糖質制限、砂糖ほぼ禁止。
痒みが嘘のようになくなり、掻き壊しが無くなった分傷も癒え
以前より肌が落ち着きました。
何より痒くないという精神的に楽な状況がよかったです。

比較のために20日めにケーキバイキングへ行ってきました。
半日〜24時間以内に痒み復活、赤みこそ無いけど痒くて掻きました。
痒かったのは過去にひどかった所(ひじひざ裏、頭、耳、乳首)
二日間ぐらい痒みを感じましたがまた制限に戻したせいか、その後は痒みも無くなりました。
昨日一日だけ一般的な食事(毎食白飯適量、おやつに菓子少し)を取ってみました。
今、制限時より少し痒い気がしますがよくわかりません。

やはり砂糖は悪いです。今回の事ではっきりしました。
他の炭水化物はわかりませんは取り過ぎはダメでしょう。
今後は砂糖禁止、米は控えめ(出来れば玄米)でやってきたいと思います。
余談ですが体重も1キロ痩せました。
437名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/17(日) 21:04:11 ID:ko9GSpXo
438名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/18(月) 07:41:03 ID:GskrCKrh
>>437
トンクス

よく噛めって言われんだけど
噛むとえらい歯に負担がかかるんだが、

動物はみんな丸呑みするんだぜ
439名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 00:18:44 ID:Fohb53tY
マジキチだな
440名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 13:36:51 ID:BXBXrMdf
夏場に7年ぶりのジュクジュク爆発したのでステを一週間久しぶりに使った後
これじゃダメだと食事制限しました。
3週間で体の中から込み上げる痒みも消え患部ももう一息でツルツルに。
制限したもの(「臨床栄養士のひとり言」ブログを参考に)
・砂糖、牛乳、小麦、米を避ける
野菜たっぷり、納豆、もずく、肉は豚肉ヒレ鶏肉ササミ、米は玄米を1日に1杯
果物はキウイ、オレンジ、バナナ。こんにゃく(セラミドが入ってます)
・サプリ、乳酸菌、ビタミンB、C、E、亜鉛(副腎強化するために)
たんぱく質は肌を作るので野菜とともにたっぷりと
自分は魚がアレルギーなので食べませんが青魚はたくさん食べたほうがいいです

はじめは面倒でしんどかったですが、患部が良くなってくると続けられました
441名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 18:58:14 ID:IRPRG8oA
食欲の秋、PMSの時期は特に辛いなぁ
小麦もお米も食べない方がいいって分かってるのに食欲に負ける…
前は早寝早起きするだけで落ち着いてたから実践してるけど、やっぱり制限もした方がいいんだろうな…
ご飯うますぎるorz
442名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 10:54:46 ID:ubDv9cOA
亜鉛が取れて、胃にも優しい牡蠣の季節
443名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 10:55:25 ID:C5kLzr+x
ノロウイルスが怖くて・・・
444名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 11:46:39 ID:tPDnBukd
牡蠣のフライ食べた!おいしかったぁ♪
しじみのお味噌汁もんまんま^^
445名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 15:15:25 ID:ubDv9cOA
>>443
85℃以上に熱して食べましょう
446名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 15:46:35 ID:zACr8+5F
>>436
報告ありがとう。自分も炭水化物全般減らすと良いみたいだ。
447名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 17:53:55 ID:+3KWIQCc
ご飯や小麦粉を食べると便秘になりやすい
故に症状が悪化しやすいような

ご飯・小麦粉・脂身の多い肉・悪い油・白砂糖・乳製品・卵か・果物・お菓子…
などを控えたら調子がいい
…が、なかなか完璧にできない
他にもいろいろと、だめな物が多すぎる
でも頑張って肌キレイにしたい…
めんどくさい病気だなぁ
448名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 03:35:24 ID:Hm3OHv+S
>>411
それ自分もだ
ブログ探してみよう
449名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 00:42:58 ID:1zfmQVPB
フジッコのカスピ海ヨーグルト毎日たべてたら症状緩和されました。
450名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 00:48:14 ID:ahxyX8HQ
おれもヨーグルト食べてたら良くなったけど
正直ヨーグルトのお陰だとは思わない・・・・

他にも食事制限とかしてたし
全体的な影響だと思う

ヨーグルトだけで緩和、改善されるなら
治療薬になってもおかしくないし。
451名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/28(木) 10:51:50 ID:1bi8zOKm
ヨーグルトで菌生産して便通を良くして有害物質を排出しやすくしたら治った
まぁ、21時には寝るのも大事 すごい調子がいい
452名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/28(木) 14:40:27 ID:6I/y22sy
ただ、制限するだけじゃなくて、
体質改善して腸内環境を整えることってめちゃくちゃ大事だよね
あと早寝もやっぱり大事なんだよね…
夜更かし多いからやめなくちゃ…orz
453名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 00:18:20 ID:YyiSI6YI
寒いからついつい夜食を食べてしまう。
しかも焼き餃子とかw
454名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 00:28:13 ID:MVLcKnlt
>>453
ドラマSPEC見てると餃子食いたくなるw
455名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 01:07:01 ID:nMSwVRAG
どんなに食べ物に気をつけても気をつけなくても
排卵期になると悪化し、それ以外には改善する。
とてつもない無力感を感じる…。
456名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/31(日) 00:46:15 ID:hgZ+0wE/
>>455
冷え性治してチェストベリー飲めばおk
457名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/31(日) 13:46:31 ID:cbhK36nn
>>225が紹介してくれたつくたべかんの赤紫蘇ジュースが注文できるサイトが見つかりません…。
ご存知の方いたら教えてください
458名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/01(月) 18:27:40 ID:Vmqh2a3t
>>456
排卵期って黄体ホルモンが分泌されるから悪化するんですよね?
チェストベリーでその時期の悪化は改善できるのですか?

ググっても難し過ぎてよくわかりませんでした。
459名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 01:54:39 ID:sT1lP3RS
バイキング量り売りの惣菜屋をたまに利用するんだけど、
ひじきの煮物と切り干し大根の煮物だけで600円ぐらいになってしまう。
460名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 05:38:40 ID:rRXMXgfk
>>459
ひじきと切干大根、干物で買えば安くて長持ちするよ。
水で戻して適当な野菜と煮れば手早く簡単にできるし。
461名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 07:42:11 ID:XjfSgvjK
459みたいなルーズなやつは料理なんてしないんだよ。
462名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 20:34:27 ID:F54nBRmr
ひじきと大豆の煮物、自分で作るとめっっっっちゃウマイよ。
パウチになってるのはもちろん、総菜屋で買うのより、段違いの味がする。
463名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/03(水) 05:59:07 ID:SP4clHUX
>>458
>排卵期って黄体ホルモンが分泌されるから悪化するんですよね?

排卵期は、体に大きく負担がかかる時期(体がストレスにさらされる)

ホルモンバランス崩れる

自律神経が乱れる

その結果、症状が悪くなる


排卵期の不調が辛いなら、婦人科へ相談にいくのが最良かと
464名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/03(水) 10:35:27 ID:ZZyuoDni
芽ひじきだったら超楽ちんだよ。
鍋使わなくても器に入れて水戻しした芽ひじきを軽くチンすればいいし。
水分切ってドレッシング(三杯酢とか)かければそのままモリモリ食べれる!
465名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/03(水) 15:15:43 ID:JfW0dzQ2
ひじきって重金属の塊だから、あまりもりもり食べない方がいいんじゃマイカ
466名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/03(水) 15:20:09 ID:ph6917mB
>>465
ほぅ、トンデモ説を持ち出したか。ひじきの内容成分を示してくれ。
産地によって大きく違うから、産地別の違いもな。
467名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/03(水) 15:37:35 ID:JfW0dzQ2
割と常識だと思ったが
何事も過ぎると毒って事だな
http://www.mhlw.go.jp/topics/2004/07/tp0730-1.html
468名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/03(水) 15:40:03 ID:JfW0dzQ2
つーかググる程度の労力すら惜しんで人を煽るとか
お前は本当に屑だな
469名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/04(木) 10:27:45 ID:P9oDIXRA
ヒ素以外の必須ミネラルも多いだろうが。

>  海藻中に含まれるヒ素によるヒ素中毒の健康被害が起きたとの報告はありません。
> また、ヒジキは食物繊維を豊富に含み、必須ミネラルも含んでいます。
470名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/04(木) 16:50:55 ID:LtYqCFvM
そう思う奴は大量摂取すればいいんじゃね?
471名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 16:11:50 ID:gjgOTDm8
なぁ、今日皮膚科に行って、担当の先生に聞いたんだが。
アレルギーテストを受けてアレルギー反応した食品を避ければアトピーは良くなるか?って質問したらじんましんには関係あるけど、アトピーには関係ない言われた。
そもそも食事でアトピーが悪化したりするのは20年も前の考え方だ。なんて笑われちゃったんだが、アトピー板の人間と皮膚科医どっち信じればいいの?
472名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 16:18:44 ID:uCBQXbFb
病人が食に改善を求めるのは仕方ないことだよ
473名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 18:31:24 ID:e79srL/7
>>471
アレルギー食品とアトピーの原因となる食品は違うんじゃないかな
474名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 20:05:11 ID:id8rX9cN
食事で明らかにアトピー悪化する。
血液検査はアテにならない。
と、自分は経験上思う。
475名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 00:01:12 ID:5PWeHU/z
野菜はTNF−αが増えるのが多いので気をつけたほうがいいにでは。
476名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 02:30:50 ID:fwgiZzkW
他スレで見たけど、チェストベリーで生理前の悪化を凌いでる人っていますか?
婦人科行って相談した方が良いのだろうけど、アトピーとの関連で相談に乗ってくれる婦人科って
あるのかなぁ。。。
477名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 02:31:57 ID:fwgiZzkW
誤爆スマソ
478名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 02:41:31 ID:2Xqaylio
>>474
しかし、全く食べないわけにはいかんだろ
479名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 03:07:18 ID:Df4lRvY1
>>478
いちいちくだらん突っ込み入れるなよ。食事の(内容)で、に決まってるだろう。
端折った書き方すると、すぐにおまえみたいなアホな突っ込みしてくるやつが出るよな。
480名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 03:34:02 ID:Ul6Gl7g4
毒を以って毒を制す
アトピーを以ってアトピーを制す

アトピー喰え (・∀・)
481名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 05:57:53 ID:4k0EmeHZ
〒604-8142 京都市 中京区 錦小路通り 東洞院東鋳る 魚屋町617 フォルム錦小路 最上階
ひしだまさひろ 全身アトピー お金はたくさんあるので、治して下さい。電話は教えられませんが、郵送でおねがいします。
482名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 15:54:37 ID:AVPxuln/
お金と暇があるなら、豊富温泉いってきませい
483名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 08:50:06 ID:AXAC7o+y
>>471
つーかその医者は、アトピーが悪化する原因は何だって言ってんのよ?
484名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 08:55:55 ID:A0AJcYXI
食事アレルギーがアトピーの原因だとかんがえているわけじゃなくて
食事によって肌荒れがおこるとやっかいなので、あれこれ食べる食べないとなやんだりしてるんでしょ?
485名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 21:29:16 ID:Rx2mfLTw
最近ご飯(炭水化物)はサツマイモで、
今までほとんどとってなかった肉か魚を毎日大目にとってる。あとナッツ類食べてる。
かなり効果でてるよ。
ゆっくり肌が荒れてきて、汁が出るようになる寸前でステロイドで一気に回復を
3週間〜1ヶ月サイクルで繰り返してたけど、
今回ステロイド塗らずに小康状態に持ってこれてる。
486名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 23:08:29 ID:xFgvz5ee
なにそれマゾなの
487名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 23:35:08 ID:Df44qLRa
ゆっくり肌が荒れてきて、汁が出るようになる寸前でステロイドで一気に回復を
3週間〜1ヶ月サイクルで繰り返してたけど、
  ↓
最近ご飯(炭水化物)はサツマイモで、
今までほとんどとってなかった肉か魚を毎日大目にとってる。あとナッツ類食べてる。
  ↓
かなり効果でてるよ。 = 今回ステロイド塗らずに小康状態に持ってこれてる。

ってことでは?
488名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/11(木) 00:40:59 ID:wnjdKwXK
>>487
そういうことです。文章ヘタくそでごめんなさい。
489名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 09:51:35 ID:d1vNcKfD
プルーン4つ食べた日から下痢して大悪化したんだけど・・
アトピー悪化に関係あるのかな?
490名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 10:08:49 ID:TOTtY39l
ソルビトールによる緩下作用です
491名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 06:07:07 ID:VmgcDjFs
自分の胃腸はアトピーに良いと言われる雑穀に弱い…

今日スーパーで雑穀(ひえ・あわ・きび)の麺を購入、
小麦粉断ちしているので久しぶりのパスタだと楽しんだ。
でも夜中に上も下も戻しまくりで夕食分ほぼ全て出てしまった。

前に玄米でも同じ事態になったし…消化能力弱いな、自分orz
492名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 08:59:47 ID:volQTuXW
>>491
それらは消化悪いからアトピーには悪いといわれてるよ
493名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 11:44:41 ID:t0rDKFDD
>>491
不幸な体だね。昔は雑穀しか食えない人も結構いたから、昔なら餓死するタイプの人間だな。
この世に生きていられないよね。
494名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 15:24:45 ID:VmgcDjFs
>>492
え、そうなんだ…食事制限アト向きだと思ってた。
雑穀麺買いだめしとかなくて良かったw

>>493
芋系は大丈夫だし好きだからなんとか生きていきます。
好き嫌いほとんどないし食べるの大好きだったけど
アトピーひどくなって食事制限始めたら
「しっかり食べなくても死なないからいいや」と思えるようになった。
495名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 19:08:29 ID:PwPLdBjs
みんな自分の体の何を観察してる?

たぶん環境や食事をあれこれ変えて原因をつかもうとしている人も多いと思うけど、
食事や環境を変えて何日くらいすると、それが体に反映してくるものなの?
やっかいなことに、好転反応とかいうのもあるみたい。

体のアトピー的メーターになるものって何がある?
尿とか血液とか?
何を見ればいいの?


良くなったことをどうやって知ればいいの?
496名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 19:37:23 ID:98S1Nfcu
うんk
497名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 19:59:49 ID:w/D4WuU4
>>493
性格悪過ぎ。
何が辛いのか知らないけど、人に八つ当たりしたって何も解決しないよ。
498名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 21:36:28 ID:8lKpsj1r
>>493の何処が八つ当りなのか、さっぱり解らない件。
499名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 23:20:19 ID:t0rDKFDD
>>498
まぁ、497のカキコは鏡のようなもので、497自身の性格が悪いから、
歪んだ読み方しかできなかったのだろうね。鏡に映った自分の顔に唾を吐いたようなものだ。
500名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/14(日) 05:40:42 ID:FudzaIRW
>>494
胃腸の悪さからのアトピーもあるかもねえ
それだけ弱いなら運動どう?

>>495
しいて言うならIGE抗体値の変化
501名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/14(日) 15:30:03 ID:b8F3tKf1
わたしも>>493は悪気はないのかもしれないけど、
言葉の使い方に気をつけたほうがイイとおもう。
不幸な体って・・もう少し違う言い方あるんじゃない?っておもった。
502名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/14(日) 16:40:25 ID:z0xguQKC
自分の体質を幸か不幸かと言われれば不幸だなとは思う。
不幸だからと諦めるつもりはないけども。
503名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/14(日) 17:37:04 ID:DbL4yAO/
>>501
確かに、雑穀食えないのを不幸な体と言ったのは予断を与える書き方だったな。
実際は、アトピーを抱えてる全員が不幸な体なわけでね。
504名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/15(月) 15:06:50 ID:kcsS6QJO
ニュージーランドに留学しているものです。
こっちに来てから、アトピーが出始めて、寝れない日々が続いています。。。
食生活が原因でしょうか??
何かアドバイスお願いします。。
505名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/15(月) 15:55:54 ID:xP6GMgko
>504
NZと言ったらアレだ、
あそこの国は食器に洗剤つけたまま乾燥で終わり。水ですすぎしない。
思い当たることはありますか?
506名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/15(月) 17:42:21 ID:eeEKA6xN
>>504
ストレスはどうですか?
507名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/15(月) 21:47:55 ID:2Gf6g/3j
日本を出ると良くなるとは聞くけどその逆もあるのか。。。
508名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/15(月) 22:06:47 ID:mOG9Q6mq
自分は、コレでアトピーが改善しましたのスレなどで書き込んでいますが、
顔と首を除く全身にアトピーがでています。何故顔と首にだけ出ていないのか
不思議でしたが、日本盛の化粧水と宇治の花というクリームを顔と首の前側につけて
いたからアトピーにならなかったのではと考え、足と手に試しにそれぞれつけてみました。
まだ四日目ですが、明らかに症状が良くなっています。コピペで申し訳ありませんが
参考になるかと思います。
509名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/15(月) 22:07:31 ID:mOG9Q6mq
824 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 10:08:36 ID:mOG9Q6mq [1/2]
>>797です。
日本盛りの化粧水か宇治の花のクリームがいいのかはっきりしたくなり塗る方法を変えました。
化粧水だけ塗った片足とクリームだけ塗った片足の結果、
宇治の花がいいのではないかと思い検索したら、ステロイドを使っていた人までも
きれいによくなっていることが分かりました。もしかしたらこのクリームのお陰?!と感じ
このクリームのみを一昨日から風呂あがりに全身に塗るようにしました。

日本盛りの化粧水も悪い結果ではありませんでしたが、クリームだけでしっとり感もあり
他の人の体験談に、こちら一本で充分とつき動かされてしまいました。

風呂上がりタオルでふくと猛烈に痒く、血行もよいため皮膚が赤くなるのですが、
このクリームをつけると落ち着き、朝チェックするのが楽しみになっています。
まず手足が赤紫でしたが、赤身が薄くなり青い血管が見えるようになってきました。
また手に元々あったそばかす、しみまでも分かるようになってきました。
あれだけ皮がむけたのに・・・との複雑な思いもありますが、こんなのが手にあったんだった
と久々のうれしい発見でもあります。
510名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/15(月) 22:08:48 ID:mOG9Q6mq
名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 10:09:30 ID:mOG9Q6mq [2/2]
足の土踏まずやかかとが、がさがさと皮が細かくめくれていましたが皮膚がしっとりし
ひりひりした痛みが弱くなっています。
赤紫一色だった足が、うろこ雲のように赤と肌色の2色になってきて、肌色が
多くなってきています。風呂から上がり肌が乾くと粉雪のように、ひらひら
落ちていた皮が落ちなくなりしっとりしています。
まだ半信半疑ながら、これはもしかして本命かもしれません。
できたら私だけでなく他の人にも部分的にでもお試しクリームを使ってリポートしてもらいたい
との気持ちがあります。
私はこの宇治の花を薬局で購入していましたが、今回はアマゾンで安く注文しました。
新しいのが届いたら、日に一回ではなく昼間もつけてみようと思っています。
食事ではマーガリン、バターは避けていて和食中心に変えていますが それでも
赤紫の肌は掻けば更に範囲が増えるだけでした。
このクリームの効果には目を見張るものがあります。
511名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/16(火) 08:14:24 ID:9ZpEErXp
>505
ホームステイをやっているんですが、多分洗剤つけたままだったかも。。
そういうのも原因になるんですかね?

>506
ストレスは、ない方だと思います。 NZ楽しんでますし、
今は学校も終わってのんびりした生活をおくっています。

来年も大学でNZに帰ってくる予定なので
それまでになんとか原因の手がかりをつかめたらなぁー
って思ってます。
512名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/16(火) 13:13:11 ID:pJiEHPXF
ホントだ…洗剤食べてる。
ttp://okwave.jp/qa/q2475770.html
513名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 01:22:07 ID:ZZUb0+hL
食事制限でよくなった人って、どれぐらいの期間でよくなったの?

自分は米、小麦、砂糖断ち(肉、果物、乳製品も控えめ)で3週間ぐらいなんだけど
それより前に砂糖を緩くやめて痒みがあまりなくなった時から
ほとんど変わらない気がするんだけど…

一応医師の指導でやってるんだけど
これ以上続けても変わらないんじゃ…とか思いはじめた。
確かに悪化はしないんだけどね。

どれぐらい続けてみて見極めたらいいんでしょうか?
3週間じゃ気が早すぎ?

514名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 12:54:30 ID:P+aFVC0q
↑3週間ってバカじゃないの?
身体が入れ替わるのに半年はかかるといわれてるのにw

さっさとやめろよ
515名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 13:24:17 ID:tXfEKzbP
体が入れ替わるとはどういうことでしょうか?
516名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 14:03:04 ID:KowpGNWO
>>515
少しはググれよ。体を構成している細胞が入れ替わるということだ。

http://www.kms.ac.jp/~hsc/izumi/diet/necessity/speed.htm
517名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 16:38:04 ID:ZZUb0+hL
↑皮膚は1ヶ月って書いてあんじゃん。

518名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 18:03:19 ID:KowpGNWO
>>517
皮膚は皮膚だけで独立してるわけではなく、その下の内臓を含めた状態を反映して
くるんだ。体質、内臓脂肪の蓄積度合、皮下脂肪の状態なんかが関係してくる。
表面の細胞が入れ替わったら解決するほど単純なものじゃない。
519名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 13:50:29 ID:zcIv55um
皮膚疾患は内臓に原因がある
大元をたどれば食習慣などに原因がある
520名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 14:59:36 ID:zFKuae1h
だとしたら、結構ラフな食生活を送る健康な人の肌が綺麗で、食事にかなり気を使ってるアトピー患者の
肌が荒れたままである説明がつかない。

結局のところ体質の問題ではなかろうか。
521名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 20:57:13 ID:zcIv55um
アトピーは食事の贅沢な地域(先進国)にしか蔓延していない
522名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 23:36:32 ID:h65r+Jb/
>>521
贅沢な地域(先進国)というラインをどこで区切ってるのでしょうか。
飢え死にしない国でしょうか。
できれは、英文でもいいのでソース示していただければありがたい。
523名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 23:42:26 ID:gRdTO82D
洗いすぎでアトピーになるとか>>521は間違ってる。

膠原病、リウマチ、クローン病、アトピーは同一の根源。
発症箇所が皮膚or関節or腸かの違い。紙一重の差。
中国製は危ないって言うけど日本米のカドミウム汚染も変らない。
漁業に至っては水銀、ダイオキシンまみれのマグロを今も生で食べ続ける愚かさ。

世界の医療統計を確認しろよ。
世界で肝臓ガンで死亡するベスト3を知ってるか?
1.中国(薬物、添加物まみれ)
2.韓国
3.日本
欧米よりも日本の方が肝臓ガンの割合は多いんだぞ。
欧米に比較して日本人の水銀摂取量は子供でさえ基準を軽くオーバーしてる。
The Coveが公開された時、漁業組合は何故、あんなに反発したと思う?
真実が暴露されるのを恐れたからだよ。
日本は魚貝、海藻を食べない日はない。調味料(カップめん、めんつゆ)にも魚貝スープとか
使ってるから。
魚貝、海藻、日本米は食べるな。肝臓にどれだけ負担かけてると思ってるの?
後、腸と肝臓は密接な繋がりがあって腸の機能が落ちてるとそれだけ肝臓に負担がかかる。

農林水産省に騙されるな。迷った時は自分の感覚を信用しろ
524名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 23:47:19 ID:1d3BtWAo
日本で肝臓癌の死亡率が高いのは肝炎ウイルス経由ですよ
おっとこれは食の汚染から目をそむける政府と産業界の陰毛でしたねw
525名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 23:49:05 ID:gRdTO82D
>>524
肝炎ウィルスになる原因が水銀、ダイオキシンまみれの魚貝の刺身を食べてるからだろうって。
寿司なんてゴミだぞ。ゴミ。
526名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 23:51:59 ID:1d3BtWAo
ウイルス感染に重金属は関係ありませんよ
527名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 23:55:14 ID:gRdTO82D
関係あります。
過敏症腸症候群っていう、おならが1日に異常な回数でる病気があるけど
これも重金属により腸がやられたから起こってる事。
重金属によって既に肝臓がダメージを受けてるんだから関係ある。
別にアンタに話してるわけじゃないから、ココを見た人が判断すればいい。
528名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 23:56:37 ID:gRdTO82D
医師免許を持ってるのと実力は別物。
皮膚科にもバカが一杯いるってのは誰もが認めるところ。
東大の名誉教授だから何?
529名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 23:56:58 ID:1d3BtWAo
ないよ、そして日本人の肝臓癌の原因はC型なので生食による肝炎とはちがうんだね
そもそもウイルスから癌になるのは免疫活動の結果だってわかってる?
530名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 00:01:49 ID:F/k7J9zU
A型、B型もいる。
魚貝、海藻類、日本米は食べるべきじゃない。
医療統計を見れば分かる事。
英語が読めるならWHOの資料を読んでから来るといい。
重金属の蓄積が免疫活動に重大な影響を与えてる。
何かの関係者なのかどうか知らんが俺の意見は一貫して変らない。
531名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 00:04:07 ID:F/k7J9zU
>>529
生食でも加熱しても同じ。
ホタテ貝の腹巻の部分には基準を軽くオーバーするカドミウムが含有されてるのは
知ってる人は知ってる事実。
532名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 00:05:53 ID:sUivCOVA
肝炎ウイルス感染者、肝炎発症者、肝癌患者はみんなアトピなん?
533名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 02:17:00 ID:S260tnat
1年ぐらいアトピー板見てるが
魚介、海藻を止めてアトピーが治ったって書き込みはほとんどないぞ。
もし>>523の言ってることが正しいとしたらあまりに少な過ぎないか?
534名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 13:16:05 ID:DsU2Q2qw
>>527
横だけど説明になってないw。

ウィルス感染と重金属の因果関係を説明しないと。
535名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 13:38:37 ID:LC4tNVAL
魚介つか魚油ってむしろいーんじゃない。
神経細胞とか皮膚作るらしいし
536名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 23:42:32 ID:gG/VFmwP
EPAとDHAだっけ。
アトピーのはいいとされてる油だよね。
537名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 23:43:59 ID:gG/VFmwP
× アトピーのはいいとされてる油だよね。

○ アトピーにはいいとされてる油だよね。

538名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 17:21:45 ID:9oYK2lrK
もう何がいいのか 悪いのかわからん

今日朝起きたら一気に爆発してた

首の皮膚なくてワロタ・・・・

包帯ぐるぐる巻きで会社

死にたい
539名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 19:28:01 ID:0APWZ2mH
>>538
会社ではなんか言われてる?
540名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 19:32:00 ID:9oYK2lrK
>>539
いや男しかいない職場だから同情されるくらい
キモイとか嫌がられる事はないだけ救いだけど。

結構動く仕事だから、動くのが億劫。
あと24時間勤務なんで生活習慣ずたぼろ。
541名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 18:18:25 ID:wJ4/UjoL
>>
重金属による体内汚染が原因で間違いない。
皮膚の表面をケアしてもアトピーは完治しない。
結果として皮膚に症状が出てるだけ。

イタイイタイ病の原因はカドミウムでしょ。
同様の病気を考えたらリウマチがある。高濃度のカドミウムを摂取しなくても
長期にわたり摂取が続くとカドミウムが蓄積し続けて体内を蝕んでいく。
昨日のDaily Yomiuriの記事にもあったよ。「high rice intake cause diabetes」
意味は米を多く食べると糖尿病の原因になる。カドミウムが膵臓にダメージを与えてるんではないか?

夏の日経新聞に記事があった。毎日2切れ刺身を食べ続けると20年後に肝臓癌になる。
刺身食べて2切れしか食べない人っている?10切れ以上食べるよね?
月2〜3回食べれば1ヶ月毎日食べたのと同一。肝臓に障害が出るって事。
重金属は熱を通しても壊れないから調理済みも同じ。
脂肪肝、肝炎だからじゃなくて肝臓が何らかの障害を受けてるのは間違いない。

アメリカはアトピーはいないのか?否、いる。ただアメリカと日本は治療方針が違うだけ。
アメリカは内服ステロイド、注射で症状を押さえ込んでからステロイドの塗り薬を処方し徐々に
ワセリン、ローションなどへと移行していく。悪化すれば又、注射、内服にreturn.
Dr.マセソンという皮膚科の権威の治療らしい。
内服を常用してるからいないように見えるだけど結構、欧米にもいるみたい。

542名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 18:25:55 ID:wJ4/UjoL
魚油がHDLを増加させるのは分かるが必要ならサプリでOEGA-3を摂取すべき。
50年前の海と現在は違う。
中国に緑、黄色、赤い川がその川の水はどこに流れていくんです?
北朝鮮も工業用水、諸に海に垂れ流してるのに水質が悪化してないわけないだろ。
オーストラリアで毎年、大量のイルカや鯨が死体となって海岸に水揚げされるのは何故?
お前たちはTV番組とかにマインドコントロールされてるんだよ。
早く気付け。
543名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 18:34:50 ID:wJ4/UjoL
鯨は毎日何トンも魚を食べてるわけだから体内にダイオキシン、水銀、カドミウム
が蓄積し解毒の許容を超えたから死んだと判断するのが妥当だろう。
大型魚の重金属の蓄積は半端じゃない。
ヒジキのヒ素もそうだけど有益なミネラルとの損益を考えても圧倒的に人体に有害。
厚生省は妊婦はあまり魚を食べないように指示してるが
彼らの言い分は重金属が赤ちゃんにfrom mother body to baby.
じゃあ男性、妊娠していない女性が魚貝を食べ続けたらどうなるの?
自分の身体に蓄積していく訳でしょ?何度も言うけどイルカや鯨は元々、海の住人で
大量に死んだりとか過去にはなかった。その海の住人(ピラミッドの最上)でさえ耐え切れなくて
死んでるのに、あんな重金属を体内に入れ続けたら幾ら成人でも内臓がヤられてしまう。
544名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 18:39:49 ID:wJ4/UjoL
都合が悪い事は全て隠蔽してしまうのがこの日本という国。
だからトランス脂肪酸に関しても大手の企業を保護してる状態。
上にあったけどマーガリン・ショートニングと書かないで加工油脂とかいて
欺こうとする。Blackっていう板チョコがまさにその良い例。
マーガリン・ショートニングとは書いてない。確か加工油脂とあった筈。

マインドコントロールに引っかかるな。農林水産省は大ウソつき。


マクドナルドの真実
http://taro4.blog37.fc2.com/blog-entry-265.html
545名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 18:49:52 ID:wJ4/UjoL
今、健康でも全ての人が発症する可能性がある。
こういった事実が表沙汰になると米農家、漁師、水産関係者は総崩れ。
だから農林水産省も隠蔽ばかり。

アトピー、リウマチ、膠原病、クローン、乾癬は皆、同一の根源。
発症箇所が違うだけ。
クローンは毎年1万人ずつ患者が増えてる。
現在じゃ20万人ぐらい。20年前は千人ぐらいしかいなかった。
546名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 19:04:37 ID:NaHzZfWS
にんにくを食べるとアトピーが良くなると聞いて
積極的に食べていたんですが、
調べてみたら賛否両論みたいで焦っています。
結局はどうなんでしょうか。
ちなみにひどい冷え症持ちでしたが
冷えに関しては若干改善された感じはしますが…。
547名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 19:13:02 ID:7KWqXCNI
>アメリカは内服ステロイド、注射で症状を押さえ込んでからステロイドの塗り薬を処方し徐々に
>ワセリン、ローションなどへと移行していく。悪化すれば又、注射、内服にreturn

私の主治医はこれと同じような治療をしてくれます。
現在内服の減量中ですがとても体が楽ですよ。
アトピーの程度に合わない外用ステ使用一番悪だと思います。
軽い湿疹ならともかく重度や急性は内服が一番。
548名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 19:15:40 ID:wJ4/UjoL
アトピーの原因はゴシゴシ擦るからとか絶対にウソだから。
全ては食物の経口摂取による内臓のダメージが最有力。

中国は汚染もそうだけど堂々とやるから分かり易い。

表面では安全と言っておきながら裏でコソコソ隠れてやるのが日本。
この国の方が余程、やり方は酷いと思うよ。
日本産が安全とかあまり勘違いしない方がいいと思う。
549名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 19:31:33 ID:wJ4/UjoL
表面では安全と言っておきながら裏でコソコソ隠れてやるのが日本。
見つからなければ知らん顔。
見つかったらゴメンナサイ。それで終わり。

大企業は天下りの住まいだし国にとっても財政状態が厳しい中で法人税は有りがたい。
だから官民一体で隠蔽工作ばかり。
中国よりも日本の農林水産省の方が狡猾で腐ってます。
現実を知るべきだ。
ビールなんかも第3のビールは、あまり売れてないみたいだけど当然だよ。
あんな添加物まみれのゴミ。麦とホップが値上がりしたから添加物で嵩上げしてるだけ。
クローン病になっても障害者手帳は貰えるけど国は1円も生活費はくれないんだぞ。
クローンのスレ見たら分かるけど貧困に喘いでる人たちがどれだけいるか。
今、考えられることは日本米、魚貝、海藻は弾くべきだろう。(←俺の方針)


Blackの板チョコは植物油脂だったかな?記憶が定かではない。
550名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 19:32:24 ID:FFNa/lz7
>>546
脱ステ後毒が抜けて、体が俊敏に動くようになって、
運動したくてたまらなくなった頃ですよ。にんにくは。
俺は養命酒とにんにく風呂もやってました。
今もたまにやってます。冷え性はなおりましたよ。
脱ステ180日間のゾンビ状態を通して身をもって排毒やらリンパやら、
自分の内臓が冷えやすい事がわかると思うっす。
脱ステ365日頃になると自然と知識の量が増えて、生にんにくを、
食すようになります。あとLB○○のはいったヤクルトみたいなやつとか。
ステ中毒の時はなにをやっても意味が無いと思うから、
ステがまったく効かなくなって脱ステに踏み切ってからだよ。
今ステが効いているなら今を楽しんでください。
551名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 19:40:02 ID:wJ4/UjoL
スーパーで買い物してても最近、結構、原材料欄を見てる人たちがいる。
自分の食は自分で意識して守る必要がある。その意識の高まりが見られる。
全ての人がアトピーand so onを発症する可能性があるんだから
今、アトピーの人も食事には十分、Be careful.
That's about all I think. Thank you.
Tell me what you thought after reading my opinion.
See you again.

552名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 21:39:50 ID:KXfb+2WH
>>551
アトビーに良くない物は、よーく解ったから、じゃあ「アトピーでも」食べてよい物を教えてよ。否定だけなら、誰でも出来ると思うが?
553名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/22(月) 01:57:28 ID:96vnilC5
体に良いなら脱ステ後とか関係ないと思うけどな
別に脱ステしなくても症状をやわらげてくれる物はやわらげてくれる
結果ステの量も減らせるしね

体に合う整腸剤とビオチンがよかった

今胚芽米っての食べてるけど便通が1日1回から3〜4回に増えた
最近便の色とか状態が悪かったけどしっかりした量と良い色になるようになった
ただ回数が増えすぎて困る
玄米の話はマクロビとかで何か怪しいなと思ってたけど
人によるみたいだがお通じには良いみたいだ
554名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/24(水) 02:26:04 ID:aa0IeH/1
カドミウムと日本とお米

http://www.inawara.com/nemohamo/papers/no10/maki10.htm
555名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/24(水) 10:11:36 ID:iKlcfjzB
カドミウムはコメだけじゃなく野菜にも含まれるけど影響があるからスルーされてる 規制が無い状態

畑作物カドミウム濃度報告せず 10品目基準超 環境省
http://www.asahi.com/special/071031/OSK201003040164.html
畑作物のカドミウム対策、環境・厚労省が押し付け合い
http://www.asahi.com/eco/OSK201003120070.html
556名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/25(木) 08:36:45 ID:4tPmiOW6
納豆を食べようとすると
口の周りが痒くてだめだ
557名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/25(木) 21:40:35 ID:Gy5GL3RT
納豆は大丈夫だけど、トロロが駄目だわ
558553:2010/11/28(日) 00:09:19 ID:RLAstDX8
胚芽米は家族が間違えて買ってきたものだったので終わってしまった
不満が出たので白米に戻った

白米に戻したら便の回数は1日1回に戻り
食べる前よりはいいけど便の状態が少し悪くなって
色が黄色っぽかったのから茶色っぽくなった
若干だがアトピーも悪くなった気がする
調子が良かったのは胚芽米のおかげだったのかな
559名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/28(日) 16:00:29 ID:8yNVL0XB
>>558
それだけのおかげじゃないだろうな

よく○○食べると調子いい とか言う人いるけど

もしそれ「だけ」で調子が良くなるならアトピーの特効薬レベルになって大騒ぎだわ

調子よくなるのは色々な条件が重なって調子いい時期があるんだと思うよ
560名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/28(日) 16:17:08 ID:RLAstDX8
勿論それだけのおかげじゃないがそれのおかげである部分も大きいと思う
効果が見えるものはやっぱり効果が見えるよ
万人に効果があるわけじゃなくても

他にもやってることがあるからそれとの相乗効果もあるだろう
561名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/01(水) 07:39:52 ID:oWP+v3dJ
胚芽米について全くの無知だったが、調べてみたら結構すごいらしいな
http://www.eiyo.ac.jp/haigamai/

まあ糖質制限してる俺には無縁だが
562名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 10:42:10 ID:Guhif3K4
サプリで栄養補給してると身体に悪いとひんしゅく買いまくった。
たしかに肝臓(免疫)には悪いよな
563名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/07(火) 08:08:08 ID:5OHddPvt
179 病弱名無しさん New! 2010/12/07(火) 07:31:27 ID:Ih1Z71fA0
「ほとんど食べずに生きる人」の著者である柴田年彦さんによると、
少食にすると古い皮膚がボロボロ剥がれてくるらしいです。
特に、かかとの角質がボロボロ剥けて、キレイになったそうです。
足の魚の目やタコも取れるようです。
甲田先生によると、断食すると、イボがポロリと取れるそうです。

私の場合は、足のタコがいくつか消えてしまいました。
段々薄くなってきて、最後には無くなったという感じです。
古いタコほど、取れにくいです。
魚の目もかなり薄くなってます。
皮膚の新陳代謝が活発になっていると思われます。
564名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/07(火) 23:40:47 ID:surjLbEg
マーガリン、バターが入ったパンや菓子、アイスクリームなどが合わない
こってり肉食よりあっさり和食
無農薬の玄米が体にいい、ガン予防にもなるし炊飯器で炊けるよ
高価な玄米が多い中、5キロで2600円位でネットで手にいれている
手数料、送料なしで気にいっているわ
もうステロイドは使わない
565名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 05:20:06 ID:6ggwHxNq
無農薬だから体にいいって、いつの時代の迷信だよ
566名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 11:41:37 ID:KUUkekin
甘い飲料飲むと、露骨に症状に出る。
いつもは痒くない所がかゆくなる、次の日、顔がズダボロになる。
567名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 11:56:04 ID:V55MP/I+
わかるわ
悪い食べ物は露骨に出る
過剰な免疫反応がアレルギーと言われる所以だわな
568名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 12:00:15 ID:6nQc5N2Q
おれは最近まで食生活に気をつけてて

生野菜、トマトジュース、納豆くらいしか口にしてなかったんだけど
朝起きたら首と鎖骨の皮が全部無くなってて 笑い泣きした・・・・。

食生活気をつけてても治る気がしなかったから
好きなもんを適度に食い始めたらすげぇ改善されてきた。

おれには好きなものを食えないストレスのがでかかったみたいだ。
569名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 12:12:35 ID:6ggwHxNq
>>568
肉を食いまくって改善されたって?
それは単に亜鉛不足だっただけ
ttp://www.tkservice.jp/html/meneki.htm

あとトマトジュースが健康にいいと思ってるあたりが根本的にダメ
トマトってナス科だぞ(タバコもナス科)
トマトにはヒスタミン、セロトニン、アセチルコリンが含まれてるからアレルギー持ちには最悪の食べ物
ttp://www.a-soken.com/talk/similar-list.html
570名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 12:19:18 ID:6ggwHxNq
ちなみにリンパ球にはアセチルコリン受容体(AchR)がある
なのでアセチルコリンの異常は免疫にも異常を生じさせる

アセチルコリンを多く含む食べ物はもちろん、
殺虫剤(農薬)がアレルギーに良くないとされる理由もこれ
いわゆるネオニコチノイド(詳しくはググれ)

汗をかくとアレルギーが反応するのも、汗腺は(解剖学的には交感神経にも関わらず)アセチルコリン作動性だから
571名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 13:32:43 ID:rkGk3d9X
トマトが原因でつか?
572名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 14:25:04 ID:KUUkekin
それと栄養不足
○○しか食べない、じゃなくて、悪い食品の○○を食べないに変えると良い
573名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 17:21:57 ID:zmDvzyhF
乾燥系で甘党で痒い俺だがほうじ茶がマジで便利でいい。カフェイン少ないがなぜか小便でる。水分過多で頭痛もこない。腹痛もこない
甘いもんとの愛称抜群だ。ただ小便が味のなくなるまで出る。あとトマト大好き
574名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 18:37:20 ID:6ggwHxNq
>>573
ほうじ茶のカフェイン量はせいぜいインスタントコーヒーの半分
メチャクチャ少ないってわけでもない
小便も出まくるだろうな
575名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 18:46:20 ID:zmDvzyhF
そんなにも・・・はいってないのか・・・
576名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 19:26:46 ID:gIbkUGoK
>>566 >>567
アトピーに限定しないでも、体に悪いものって、大体みんな旨いんだよね(-.-;)

美輪さんのいう「正負の法則」だね

>>573
ほうじ茶は、コーヒーとかより、はるかに肌に良さそうですな〜
577名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/09(木) 00:25:05 ID:mh8VCH40
ほうじ茶で食べるお茶漬けは最高。
他の茶なんて目じゃない。
578名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/09(木) 09:51:24 ID:8Tr6KZFM
一般的に肌によいと言われてるハト麦茶にしている
カフェイン0
夜も安心して眠れる
579名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/12(日) 20:35:32 ID:Xl5BRd8/
麦茶は水はけが悪くて冬はちょっとだめなんだな。とくにカサカサだし
580名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/12(日) 23:22:33 ID:i9w/uR1u
じゃあ汁出るジュクジュクの人は麦茶飲んだ方がいいの?
581名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 00:19:05 ID:498cZT0T
いや俺がゲリっちまうだけ。麦だと一日二杯しか飲めない。茶だと10杯はかたい
582名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 00:32:31 ID:6sbr7/qa
水はけが悪い・汁出るジュクジュクの人にいいって言うのは、
汁として出にくいからって意味?

つまり、水はけが良い=汁として出易いという意味?

583名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 00:35:22 ID:498cZT0T
いや尿の話だけどワキガもあるから実感として汗は明らかに促進してる
でも胃にいいしそんなに眠気阻害しない
584名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 01:43:54 ID:NjmLf71e
【研究】バナナを食べると花粉症が改善される可能性がある マウス実験で効果-東京理科大
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292253589/
バナナを食べると花粉症が改善される可能性があることが、東京理科大の谷中昭典教授らの動物実験で分かった。

バナナの成分が免疫バランスを改善し、アレルギー症状を抑えるらしい。
大津市で開かれた日本機能性食品医用学会で、12日発表した。

谷中教授らは花粉症のマウスに、1日約10グラムのバナナを3週間与え、通常のエサを与えたマウスと比較した。
その結果、バナナを食べたマウスは、アレルギーを引き起こす物質の量が通常食のマウスの半分以下に減り、
花粉症になると増える白血球の一種「好酸球」の数も、正常マウスと同レベルまで減少していることがわかった。

谷中教授は「マウスにとっての約10グラムは人間では3〜4本に相当する量だろう。
今後、どんな成分が効果を生んだか、人でも花粉症の症状が軽くなるかを調べたい」と話している。 .

バナナで花粉症改善?マウス実験で効果
読売新聞 12月14日(火)0時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101213-00000917-yom-sci
585名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 08:33:04 ID:O4sXsE8v
一日3〜4本は多すぎ・・・
糖分も取り過ぎちゃうでしょ。
586名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 09:53:07 ID:lxHnbIkk
酒粕いいぞ とためしてガッテン見ておもた
587名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 15:40:19 ID:rChiZF7p
ここ最近、野菜・果物・魚・穀物のみ食べるようにしていて
アトピーの調子は良くなったんだけど、妙に寒くて眠くてやる気が起きない。
どうしたらいいだろう?

以前カロリー制限した時に出た頭痛や手の震えは無いから、
エネルギー不足ではないと思うんだけど…
他にはマルチビタミン・鉄・アミノ酸サプリと亜麻仁油、食物繊維を取ってる。
肉・卵・乳製品・砂糖は悪化するので避けてます。
588名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 16:18:49 ID:lxHnbIkk
もろタンパク質摂取不足からくる低栄養じゃね?
589名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 17:54:12 ID:bxdFn0kt
>>586
甘酒作っちゃうだろうが
590名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 21:14:21 ID:z723nGh5
色んな食品を絶ってみたり、やたら食べたりしたけど、
炭水化物はじゃがいも、かぼちゃ、さつまいもあたりから取り、
肉を控えめ、亜鉛をとる生活が一番症状が軽かった気がする。

http://www.drmakise.com/atopy/

ここのサイトが一番自分の体験と合致してる気がする。
591名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 21:50:54 ID:KxV1CybR
>>584
ただ単に食物繊維で腸内環境が改善しただけじゃねーの?
つーかバナナに含まれる栄養なんてたかが知れてるんだから、どの成分が効いてるのか調べてから発表しろって
しょーもない実験
592名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 23:43:56 ID:S0Uce6jZ
>>582
東洋医学では、「水はけが良い」とは、「適切なタイミングで適量の汗や尿が正しく出る」の意味です。
特に汗ですね、大事なのは。

>>584
バナナに限らず、どんな食べ物も、何かしら効用はあるって・・・。
593名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 12:46:00 ID:Ay/E3JFN
白砂糖から甜菜糖にして、白米から玄米にした。
オリーブオイルと胡麻油にした。
肉食から魚食にして半年経過。

コンビニ、ファーストフード漬けの生活を絶った。
やっぱり食生活改善が一番だとおもってる。
日に日に改善して今はクスリなしになりました。

すぐに改善しないから少しの間我慢だけど、1ヶ月過ぎあたりから実感できると思う。
594名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 15:14:32 ID:+xCOcVLB
ごま油より高オレイン酸のなたね油の方がリノール酸含有率は低かったはず
使い勝手もいいし
595名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 21:41:31 ID:PeTOdx2i
>>594
でもごま油の方が、トランス脂肪酸は少ない
トランス脂肪酸は、油を長時間、高温で脱臭する過程で発生するからね
ごま油って臭いも色も残ってるでしょ
エクストラバージンオリーブオイルも同じ

リノール酸だけ減らせば大丈夫と思ってると危険
そもそもリノール酸は必須脂肪酸なんだし、
リノール酸が代謝されて一時的に生成される「γリノレン酸」には抗炎症効果がある

それに対してトランス脂肪酸は、リノール酸からγリノレン酸への代謝や、αリノレン酸からEPAへの代謝(Δ6不飽和化酵素)を邪魔するだけ
ただの有害物質
596名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 22:16:42 ID:PeTOdx2i
データはここ
http://hobab.fc2web.com/sub6-Atopic_Dermatitis.htm

>アトピー性皮膚炎の患者では、健康人に比して、リン脂質中のリノール酸(LA)が増加し、リノール酸の代謝産物であるγ-リノレン酸(GLA)やアラキドン酸(AA)が減少している。
>アトピー性皮膚炎の患者では、α-リノレン酸(ALA)は、増減していないが、α-リノレン酸の代謝産物であるエイコサペンタエン酸(EPA)は減少している
>(6-不飽和化酵素の活性が低下している)。

>トランス型脂肪酸は、皮膚のバリアー機能に関与する、セラミドの合成を障害し、アトピー性皮膚炎の原因になるおそれがある。

>精製植物油の内、ゴマ油は、不飽和脂肪酸のリノール酸を多く含んでいるが、
>精製後にも、異性化されたトランス体(トランス異性体)は、ほとんど存在しない。
>ゴマ油は、セサミノールの作用により、酸化されにくい。
597名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 23:03:47 ID:PeTOdx2i
>>587
まず「寒い」ってことは、甲状腺に機能障害が出てるのかもしれんよ
いわゆる甲状腺機能低下症
ヨードが足りてないか、逆に過剰な状態なので、海草には気をつけて
http://hypothyroidism.seesaa.net/

あと肉や乳製品を減らすと、亜鉛やタンパク質が不足する
亜鉛は、鉄やビタミンAとともに、細胞の正常な分化に「絶対」必要
不足すると新陳代謝が滞るので体がおかしくなる

タンパク質が少ないと、カルニチンの合成が滞り、慢性疲労症候群になる
(魚を毎食きちんと食べているなら問題ないが)

詳しくはここを嫁
http://hobab.fc2web.com/sub4-carnitine.htm

>カルニチンは、体内(肝臓、腎臓、脳)で、必須アミノ酸のリジンとメチオニンから、合成出来る
>植物は、カルニチンの生成に必要な2種類のアミノ酸(リジンとメチオニン)の含量が少ないので、
>ベジタリアンの人は、血漿カルニチン濃度や、尿中カルニチン排出量が、低下することがある。
>カルニチン(アシルカルニチン)が欠乏すると、慢性疲労症候群と言う病気になるとも、言われる(注2)。
598名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 23:06:46 ID:56Y6di3z
ゴマ油が良いってのは初耳だなぁ
本当なら嬉しいな
599名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 23:16:57 ID:uhwsOXQw
以前医者から、アトピーには辛いものや水分を控えなさいって言われた。
600名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 23:40:33 ID:PeTOdx2i
>>598
ていうか、精製された油がダメ過ぎるってことなんだよね
サラダ油とかはただでさえトランス脂肪酸が多いし、揚げ物みたいに高温で長時間の調理に使う
それに多価不飽和脂肪酸は、飽和脂肪酸や一価不飽和脂肪酸に比べて二重結合が多いから、酸化されやすいし、トランス脂肪酸に変わりやすい
601名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/16(木) 01:05:58 ID:45kVSPvg
>>595
なるほど
でもリノール酸を多く含んでいるなら、減らすべきだな

リノール酸が必須脂肪酸だとしても、米野菜肉に自然に含まれて普通の食生活を
していれば過剰とも言えるほど摂取できるのだから、「必須」というのは理由にはならない。

トランス脂肪酸が少ないのは良いが、リノール酸が多く含まれているのならアトピーに良いとは言えない。
602名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/16(木) 01:12:48 ID:45kVSPvg
リノール酸肯定派で、一番おかしいのはここだな

>必須脂肪酸だから

問題は過剰摂取であり、あらゆる食品にリノール酸が含まれ油を摂らなくても補給できる
事実を前にして、「必須脂肪酸だから」というのは過剰摂取を肯定する理由にはならない。
603名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/16(木) 01:15:51 ID:45kVSPvg
> わが国ではとくにP/S比を上げるという間違った指針が広がった結果、リノール酸摂取量が
>過去半世紀の3倍近くに増え、これが身体の脂肪酸バランスに反映されています。
>アレルギー過剰反応は性はアレルゲンの増加のみではなく、「リノール酸とりすぎによる
>炎症のメディエーターの過剰産生」によります。実際、食事脂肪酸のn-6/n-3比を下げる
>治療が、非常に良い効果をあげています。
>日病薬誌 (1999)

> 2002年に開催された大会において、リノール酸の摂取を削減すること、および油脂食品中の
>多価不飽和脂肪酸量w表示することが学会の総意としてまとまる。
>脂質栄養学会

> リノール酸は炎症を惹起するプロスタグランジンやロイコトリエンを生成するので、多量摂取時の
>安全性が危惧される。
>厚生労働省 食事摂取基準
604名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/16(木) 12:03:48 ID:EsiuG+t5
リノール酸が血中にうようよしてるとロイコトリエンでかゆみ倍増
スナック菓子やポテトチップスは危なすぎる
605名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/16(木) 15:16:42 ID:tgsAuRDg
>>587>>597
レスありがとう。
海藻はそんなに過剰に取ってないから(海苔食べるくらい)
ヨード・亜鉛・タンパク質不足かなぁ。
よく魚が食べたくなるし…
肉断ちするとタンパク質をしっかり取るのが難しいね。
ささみも賛否両論あるし。
URLも改善の参考にします。ありがとう。
606名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/17(金) 15:58:10 ID:AM9/uYl+
スナック・菓子パン・シュークリーム・アイス・クッキーを休日に大量に食べてたらアトピー発症。
それから半年和食中心・肉より魚・野菜沢山・甘い物欲しくなった時は和菓子・とにかく食べ物から極力脂肪を取らないようにしたら
治りました。
あと加熱したりんごとかぼちゃを毎日食べてたら覿面乾燥肌が綺麗になりました。
お腹に優しいから肌にも良かったのかも。
607名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/17(金) 18:11:00 ID:SJLTsOzW
>>606
とても参考になるレスだ
ありがとう
608名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 03:35:48 ID:bbPwMjhM
>加熱したりんごとかぼちゃ

おいしそー。
りんごの加熱やってみよう。
ちょっとしたお菓子代わりになるね。
609名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 05:28:52 ID:v25UiY8j
りんご加熱ってどうやるんだ
610名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 16:16:13 ID:wXVt8YHh
栄養素と血行についてかいてあります
一般向け
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/55544.pdf SSRIの危険性と血液に対する影響
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/55547.pdf うつ病の原因と治療法 最新版
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/55548.pdf うつ病に関する性格分析
研究者向け
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/55550.pdf 脳微小循環障害とうつ病・躁病最新版
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/55551.pdf SSRIの危険性と抗血小板凝集作用に関する
多分、既出でしょうがビタミンC,Eは効果あります。
611名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 16:52:51 ID:Xloen+wt
>>610
そんな事、言うんだったらビタミンB ビタミンAとかだって意味があるんじゃないですか?
上の方でバナナの効能についての書き込みがあったけど
納豆だって効能があるだろうしにんにくだって効能は、あるんじゃない?
何を今更って思う。
612名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/18(土) 20:53:39 ID:59kKeVw6
>>609
焼きりんごでググれ
613名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/19(日) 00:12:08 ID:O0/5H4Pg
やっぱりルイボスティに勝るものなし。
濃く煮出したものを飲んでいると本当に落ち着くよ。
614名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/19(日) 04:27:34 ID:3QwUwwjf
焼肉は食べ放題でも週一程度なら油落すから意外と大丈夫(タレはレモン中心で便秘薬常備する)
今までの経験で本当に駄目なものは清涼飲料水とお菓子と多量の油と濃い味付け(超重要)
お茶と水と炭酸水と無塩トマトジュースしか飲まず
糖分制限と一日一食腹八分(水分は時間問わず多目)にしたらツルツルお肌になった
その他は整腸剤、便秘対策に漢方薬、肌荒れのサプリ飲んでます
この生活にしてから二日に一回は少量のジャンクフード(マクド、菓子パン、レトルト、インスタント)
食べても平気になったのでストレスも溜まらない
そういやコンビニ弁当は10年は食べてないから分らないけど
615名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/19(日) 14:31:18 ID:Vv7JzgcF
常識だがサラダ油はダメ
アレで揚げ物とか作ると必ず爆発する
616名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/19(日) 16:42:38 ID:3HJRv2N5
オリーブオイルならましかなー?
617名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/19(日) 17:42:25 ID:KhclJFAr
えごま油おすすめ
高いから揚げ物にはキツイけど
そもそもアトピーだから揚げ物食わない
618名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 03:04:07 ID:PLmHTFWm
そもそもえごま油は加熱に向いてない
619名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 05:16:35 ID:LnIbH0lV
>>616
マシどころか、むしろ積極的に取るべし。
血液サラサラになる。
620名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 09:35:27 ID:l9JBOpz7
>>619
ホントに?どーもー♪
621名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 10:16:10 ID:yPyx5uKY
あんま鵜呑みにすんなよ
毎日スプーン一杯飲むといいって聞いて試したら全身熱くなって掻き毟る羽目になったわ
622名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 14:02:01 ID:hxpB4LAM
オリーブ油は不純物入ってないか
何か濁ってるし
623名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 14:08:48 ID:vCfQKeRR
エクストラ・バージン・オリーブオイルじゃなきゃダメだよ。
絞っただけで全然加工されてないやつ。
624名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 19:07:01 ID:ntLXs1r9
そんな事しなくても脂肪、糖分制限したらよくなるよ
カロリー代謝能力が人並み以下なんだから
一日の総カロリーも人並み以下にすればいいだけ
625名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 20:42:38 ID:c2Un5/Xz
>>624
>カロリー代謝能力が人並み以下なんだから

アトピーとカロリー代謝に関連性があるの?

626名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/21(火) 07:34:33 ID:17SEXVwP
おまえらにちょっといい情報をおしえてあげる
純銅のヤカンでウーロン茶沸かしたやつを毎日飲んでみて
効くひとにはすっごく効くから


銅の栄養素も取れるし
銅イオン効果と濃いウーロン茶による殺菌作用もある
お茶も銅のヤカンでおいしくなるらしいし一石二鳥ですよ
627名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/21(火) 12:48:10 ID:hPSLa22Z
>>612
ググッたけど砂糖とかバターとかバニラアイスとかアトピーに悪そうな素材ばかり使っていて
とても食べられそうにないよ
628名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/21(火) 22:31:31 ID:U2X8hosW
>>625
少しはググれよカス

Google検索
カロリー アトピー
約 312,000 件 (0.26 秒)

http://hobab.fc2web.com/sub6-Atopic_Dermatitis.htm

>モルモットに、通常飼料食、高カロリー・高動物性脂肪食(通常の飼料に10%のラードを添加)、高カロリー・高植物性脂肪食(通常の飼料に10%のベニバナ油を添加)を、自由に与えると、
>コンニャク舞粉誘発による喘息発作は、高カロリー食を摂取した群の方が、低カロリー食を摂取した群より、強かった。
>摂取する食餌の総カロリーによって、発作の強度が異なるが、食餌成分の相違(動物性脂肪や植物性脂肪の添加)による
>発作の強度の相違は、認められなかった。
629名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 06:09:04 ID:hpgiH+Gw
>>628
625の質問の答えになってない件
630名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 06:29:05 ID:zJjZ7IjQ
それよりも
>コンニャク舞粉誘発による喘息発作
が気になる
631名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 06:47:01 ID:l2foN+8g
>>629
答えについてはググれば書いてあるだろ
どこまでアホなんだよ
632名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 11:33:57 ID:+9BiADqR
>>631
読解力無さ過ぎ。
633名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 16:21:52 ID:BVHTkDcJ
ところでここの板の人達は
アレルギー検査してるのでしょうか?
634名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 19:34:27 ID:pubDPZTl
>>586
酒粕、アミノ酸あるし、ビタミンb2、B6もあるんだっけ?
いいんじゃないかーと私もおもった。
おいしい酒の酒粕はそのままたべてもおいしいんだよね。
甘酒にして一日2,3回飲み始めました。おいしい酒の酒粕甘酒は、ノンシュガーでもおいしいから飲める。
でも時に砂糖はいれたり、はちみつで自分へのご褒美。

バナナ、バナナをいただいたので、ミキサーだしてバナナ牛乳ジュース。
ミキサーだすのが面倒だったけどやっぱり旨いわ。
プロテインかってきて投入したいんだけど、お勧めはありますか?
牛乳のかわりで豆乳でやってみようかな。
635名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 20:02:29 ID:3bmfvBjm
ヨーグルト食べ続けてるんだけど
どっかのサイトに動物性脂肪だからアトピーにはよくないって書かれてあった
どうなんだろう
636名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 00:48:15 ID:UBMbHxa7
無脂肪のヨーグルトなら食べ過ぎなければ大丈夫
ただ注意する点は甘みを加えない事(俺はオリゴ糖ですら痒くなった)
それと食事前にヨーグルト食べると糖分の吸収が穏やかになる

ちなみに俺はヨーグルト辞めてからの方が調子がいい
637名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 06:10:19 ID:0bPUqR45
>>635
乳製品は普通にダメでしょ。
638名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 11:44:35 ID:0Ley/j2Q
>>633
今度受けてみるつもり。
近場では横浜市立大学付属病院のアレルギー科が良さそうなんだけど、
紹介状が無きゃ受診できないらしい><
639名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 19:38:28 ID:VzVvmzqh
ヨーグルトを食べて調子がいいなら食べ続ければいいし
そうじゃないなら食べなきゃいい
アトピーは人によって結果が違うから自分の体で試すしかない
640名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 03:08:30 ID:nq7s9hQj
ヨーグルトは俺もダメ。なんか体全体が敏感感作状態になる。
641名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 03:09:29 ID:nq7s9hQj
>>633
もちろんしてるよ。ハウスダストとダニ以外は無問題。
642名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 07:08:59 ID:oNZlqnu0
時間がたって出る「遅発性食物アレルギー」とは
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101113-00000000-health-ent
643名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 15:56:58 ID:ptckzXIb
みかんは悪くないですよね?
644名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 16:17:30 ID:v9PUc1dQ
俺は柑橘系食べると皮膚がから汁出てだめだわ
645名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 18:27:05 ID:LaYz5KhK
ここ一週間ほど大根おろしを毎食ごとに割と大量に食ってるんだが、
劇的に改善してきたわ
ストレッチとか運動とか漢方とか栄養補助剤とかの他のメニューはまったく同じなのに
これはクリスマスケーキ少し食べても大丈夫かも試練
646名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 18:40:59 ID:w/kFUPcR
>>645
ホントに大根おろしのお陰?
647名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 21:58:48 ID:XrKSPfZN
クリスマスケーキ食った!
648名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 23:16:05 ID:lbY+mej4
多分>>645は大根おろしを多量に食べて腹を満たしている為
他の食物は少量しか食べられない
お陰で、知らないうちに糖分や脂肪分を摂っていないと

俺が食事前に、お茶とコールスロー大量摂取して腹一杯にしてるのと似てる
649名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 03:00:04 ID:yuwq1lvS
よくわからんが
大根おろしとお茶とコールスロー大量に喰えばいいわけだな
650名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 04:00:32 ID:TsNhBhjV
コールスローはマヨネーズ使ってるからダメでしょ。
651645:2010/12/25(土) 09:33:18 ID:ec5jI7Gs
適当に書いてすまん

大根(おろし)には、消化の補助、腸内の異常発酵の抑止などの効用があって、
アトピーの原因の中で有力なものである(と思しき)体内の毒素の、
排出補助・吸収抑止の役割が期待できる。

(部分的な記述のページもあるので「大根」のキーワード検索でどうぞ)
http://www.s-tanpopo.com/hpgen/HPB/entries/548.html
http://homepage3.nifty.com/kenkou119/tie.htm
http://kenko.ynam3.net/cat124/
http://www.zowie.cc/foods/kou002.html
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/jfoods/1164642115/
652645:2010/12/25(土) 09:35:39 ID:ec5jI7Gs
ちなみに俺はゴマカシゴマカシで肉を食ったり
間食もしちまったりしている……
そりゃ健康的な少食がベストだろうが、
サンプル・データとして大根おろしの効用にも着目してみては
653名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 09:59:06 ID:iJZyqFtv
>>652
割と大量ってどのぐらいですか?
そんな大量にどうやって(味とか)食べてますか?
654645:2010/12/25(土) 11:45:16 ID:ec5jI7Gs
>>653
自分は茶碗に一杯分ぐらいを食べています。
4〜5cmぐらいに厚切りしてすり下ろすと、だいたいそれぐらいになると思います。

味はかなり抵抗感のある辛みがあって、一般的に食べにくいようですが、
自分はその辛みが逆に好きなので、
ポン酢をかける以外は何もせずに、出汁ごと熱々のごはんにぶっかけています。

もしも辛みが苦手なのであれば、
(効用は落ちるようですが)冷蔵庫の中に1日おいておくと辛みが減るようです。
他にも、生の状態を保ちえるのであれば、どんな方法を使っても良いと思いますが、
たとえば、後から汁物に入れるなり、おかずに混ぜ込むなりすると、
だいぶん辛みは緩和されると思います。
655名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 11:50:50 ID:iJZyqFtv
>>654
茶碗一杯ですか〜。しかもご飯にかけるとは…。
そこまでは今は無理でも、慣れるためにもちょっと意識して食べてみます。ありがとう。
656名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 11:52:19 ID:TsNhBhjV
別にすらなくても効果は同じだよね?
輪切りの煮物とかの方が食べやすくない?
煮ちゃダメなん?
657645:2010/12/25(土) 12:04:36 ID:ec5jI7Gs
>>655
幸運を!

余談ですが、大根おろしの辛みは、
大根をすり下ろす際のダメージによる化学反応が原因なので、
前述の「しばらくおいておく」方法に加えて、
大根の首の方を利用すること、
断面をおろし金に合わせて円を描くようにすり下ろすことでも、
減少させられるようです。

>>656
大根を加熱調理すると、
アミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼなどの熱に弱い消化酵素が、
熱によって破壊されてしまうようです。
ベストは大根をおろすことですかね……。
658645:2010/12/25(土) 12:16:09 ID:ec5jI7Gs
後は、大根おろし固有のメリットとして、
大根下ろしの特有の辛み成分の「イソチオシアナート」が、
殺菌・消化効果を持っていると聞いたこともある気が……。

(参考)
http://yakuminochikara.com/daikon/
http://www.drrk.net/phyto_25.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4033685.html
659名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 13:24:40 ID:n5PqCPeQ
コールスロー食べる時は何もかけない、これ基本な
660名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 15:13:45 ID:TsNhBhjV
すでにマヨ漬けじゃ無いの?
ケンタッキーのコールスローを想像してるんだが、
勘違いしてる?
661名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 15:44:59 ID:H7B6qeo+
塩ぐらい振っとけよ
662名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 16:16:13 ID:MYqtMGEU
食べるのがきついなら消化酵素は胃薬とか整腸剤であるよ
663名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 22:16:38 ID:9K1mKsTi
>>645
今、皮膚科で貰った薬が飲めないくらい胃腸の調子が悪いんだけど(飲んだら激痛だった)
ここ見てさっそく大根おろしにシラス載せて食べてみたら結構スッキリしたよ
アトピーの為にと思ってビタミンCのサプリを取ってみたら、胃が痛むような状態なんだけど
とりあえず食品で胃腸を労わる方に集中したほうがいいのかも
ただ大根をすりおろすの結構大変だね
2cmくらいの幅だったけど手間取ったw
664名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 22:31:54 ID:inhwL/1y
おろさなくても、薄い短冊切りとか千切りじゃだめ?
それに酢をかけて食べるのなら夏場によくやってた。
冬は身体が冷えるので、火を通してるけど。
665名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 01:35:52 ID:Ny/aPZxx
>>664
おろさないとイソチオシアネートが発生しないから効果半減な気がする
666名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 01:42:45 ID:Hkm6VWon
ミス修正

調査
お前ら普段イラついたり人を恨んだり悪意を持って貶したりとかどのくらいしてる?

ある大学で上記のようなことを一切禁止した結果アトピーが改善したという。
とりあえず質問に答えてくれ。ソースはそのあとでちゃんと出す。
667名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 07:18:33 ID:fREKmGYq
↑根拠のない嘘を書く事自体が「悪意」だということに早く気付け
668名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 07:21:36 ID:fREKmGYq
+ 病気と闘ってる人間、闘病してる人間への多大な侮辱と軽視
669昼サイ ◆LIuJMgzRRY :2010/12/26(日) 07:38:18 ID:KvQgWkZ+
ID:fREKmGYqみたいに勝手に早とちりして過剰反応してイラついてるところを見ると
ID:fREKmGYqはまさに>>666が言っているケースに当てはまっていますね。

これは良いデータが取れたぞc⌒っ*゚∀゚)φ メモメモ
670名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 07:44:32 ID:r3Uw0Ikd
細かい指摘をするが
悪意ってのは誰かを傷つけようとか本人が自覚してるようなものだから
ここで悪意という言葉を使うのは日本語が間違っているね

あと+の使い方も微妙・・・
うん、&ならまだしも・・ねw

結論
まぁこれは>>666が短気で幼稚だな
言葉の受け方が悪い
アトピーだからってあらゆる意見を批判されてるのではないか?という被害妄想で受け取る傾向があるね

671名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 07:47:47 ID:r3Uw0Ikd
アンカミスしてたわ
悪いのは>>667-668ってことです、はい。

細かい指摘をするが
悪意ってのは誰かを傷つけようとか本人が自覚してるようなものだから
ここで悪意という言葉を使うのは日本語が間違っているね

あと+の使い方も微妙・・・
うん、&ならまだしも・・ねw

結論
まぁこれは>>667-668が短気で幼稚だな
言葉の受け方が悪い
アトピーだからってあらゆる意見を批判されてるのではないか?という被害妄想で受け取る傾向があるね
672名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 08:53:14 ID:fREKmGYq
>>666
早くソース出せ

普段イラついたり人を恨んだり悪意を持って貶したりしなければ
アトピーが治るなんてのは、患者に対する侮蔑 + 軽視 + 無自覚な悪意

普段イラついたり人を恨んだり悪意を持って貶したりしてるから、お前たちはガンなんだ
普段イラついたり人を恨んだり悪意を持って貶したりしてるから、お前たちは白血病なんだ
普段イラついたり人を恨んだり悪意を持って貶したりしてるから、お前たちは糖尿病なんだ

これは、明らかに明確な”悪意”

ほら、とっととソース出してみろ

673名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 12:09:30 ID:Av0kLJRS
>>666
まあ、仮説として極めて曖昧な部分をフォローするにしても、
ストレスに原因の一端を求めるような、
ありきたりな従来通りの主張以上のものには思えないけど。

その極めて曖昧な仮説が仮に正しかったとしても、
イライラや悪感情の基になるストレスは、
構造的にストレスフルなこの現代社会じゃ根絶しにくいものだから、
現実的に考えればなかなか対策が難しい問題だね。

強いて挙げるならば、
呼吸法や自律訓練法などを導入して、
ストレスをいったん受けても、それを後から減少させる方法を採るとか、
ストレスに耐えうる身体を作るために従来通りの健康療法を採るとか。

いずれにせよ、やっぱりありきたりな従来通りのイシュー。
674名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 12:47:14 ID:Ua7sDXOP
コールスローは一袋百円でスーパーや百円ローソンで売ってる
簡単に言うとキャベツの千切り、野菜コーナーにある
俺はドレッシング他、何も掛けずに食う
ついでにトマトも美肌になるから一日一個食べれ

この際だから言いたい事言う事にする

少しの間一日一食で我慢シロ 水分は好きなだけどうぞ
あとパンや肉や揚げ物やジャンクやお菓子が食べたい時は、2日に1回少量にすればいい
満腹食うのは絶対に治らないからヤメレ、週一ならいい
ジュースは砂糖入ってるから飲むな、お茶か水か炭酸水にしろ
薬使ってでもいいから毎日便が出るようにしろ、ビタミンB2,B6が入ってるビタミン剤飲め
肌が改善するまでは風呂上りは何も手入れするな、
ステ使ってない人は、これらを三週間試練だと思って試してみて、
日に日に肌ツルツルになるよ
化粧水使いたいなら、肌がツルツルになってからに白
675名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 15:20:25 ID:MRjQHjD1
120%満腹になるまで食べてしまう。
食事の内容制限やら時間制限はストレスなくできるが、
量だけは我慢ならん。
676名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 16:46:09 ID:UmJNfr+v
>>674
俺トマト食うと痒くなっちゃってダメ。
677名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 19:55:10 ID:AQvc5mJW
>>672
お前の今の状態がソースw
そうやって掲示板ごときでイライラしちゃうからお前はいつまでたっても肌がwwwwwwwww
お前はそういう精神、性格が汚いから肌も汚くなるんだよバーカ
もう喉掻き毟って死ねよっ!
678名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 20:03:30 ID:Av0kLJRS
>>677
あんたもあんただろ。
互いに過剰反応しすぎ。
679名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 20:51:30 ID:AQvc5mJW
>>678
お前馬鹿だな
俺は最初の質問の奴とは別人だぞ
早とちり乙
680名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 22:05:27 ID:soCTjiUv
トマトとエビは、
無しで過ごすのは難しいよな
681名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 23:59:04 ID:Av0kLJRS
>>679
おれは>>677の件についてしか言及してないが。
人に何かを指摘する前に鏡で自分の姿を見てみろ。
682:2010/12/27(月) 03:32:13 ID:k7KFRj3D
我慢できずに挑発に釣られちゃったのかお前>w<
そんなにムカっときちゃった?爆
683名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 09:34:43 ID:kYwqpyvt
ネット上で虚栄心だけブクブク太らせた典型的な人種だなw
顔や首が炎症でブクブク膨れてるだけじゃなしにw
684名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 16:26:32 ID:BhfAPsaQ
酢をコップに適量(自分は1cmくらい)
ハチミツと砂糖少々入れて、水で薄める
これを朝と晩に飲みだしてから半年たったけど調子がいいので報告
水とオレンジジュースを(水8:オ2)で薄めても美味しい

最初のきっかけは「無印良品 自分で作る飲む酢の素」だったけど
もう検索したら売ってないかも
こんなの
http://www.kanshin.com/keyword/1567717
685名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 20:42:36 ID:wSM6liXP
水は控え目にしないと駄目。
水毒になるから。
686名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 23:18:35 ID:2dBlTXqR
クリスマス友達数人で飲み会した
アトピーなんて忘れて飲んだり食ったりしたら
すげぇ調子良くなった

普段アトピーのことばかり考えてストレスMAXだったのかな。
687名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 02:12:14 ID:jjikXuiE
>>666はあながち間違いじゃないよ
心が汚いって意味じゃなくて、社会への拒絶感持ってると皮膚疾患になりやすい
逆にピュア
688名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 07:49:22 ID:p/0wgXBP
>>686
すぐ戻るんじゃないの?
毎日飲み会すればいのに
689名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 10:11:08 ID:gFilsXY8
>>686
リバウンド来るぞ〜
690名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 11:58:10 ID:k+vz+Cd7
リバウンドを恐れて飲み会等に行かないで過ごすか

リバウンドを恐れずに楽しむか


結局リバウンドしなくてもアトピーのままだし、おれだったら楽しむわ。


行かなければ確実に完治!!ってなら行かないけどな。
結局行っても行かなくてもアトピーなワケで。
691名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 12:22:13 ID:gFilsXY8
でも3でキープできてるアトピーが
リバウンドのせいで10になっちゃうのはキツいよ。
また3に戻すのにどれだけ苦労するのか。
692名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 12:32:40 ID:4HQI9M64
>>684
それならいっそモズクにしてはどうだろう?
693名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 12:40:02 ID:CARMyHMv
楽しめる奴がうらやましいわ
軽症なんだろうね
リバウンドとか考えたらあたしにゃ無理だわ
694名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 15:57:44 ID:k+vz+Cd7
すまん軽症かどうか他人と比べた事ないからわからん
みんな自分にとっちゃ重症だと思うし。

ちなみに顔、耳、首、肩、二の腕、肘、胸、腹、太もも、膝裏、が部位
乾燥系

自分ではひどいと思うし、髪が抜けるくらい悩んだ
食事制限もして半年で17kg痩せた。

でも治らないから年末くらいエンジョンしたよ
スッキリしたからオレにはすごい良かった。
695名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 17:46:50 ID:N0Bm2/YB
俺も楽しみたかったから忘年会出たら案の定深夜1時くらいから全身ひどくなった
さすがにその様子に気付いた一人の友達が気を遣って送ってくれた
696名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 19:25:31 ID:1OqJnEIy
>>694
そうやって何かにつけて「今日ぐらいはいいか」とか言ってるから治らないんじゃね
脱ステとか絶対に無理なタイプだな
697名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 19:37:15 ID:3rAo58yU
いつもアトピー対策を心がけてるなら、飲み会くらいいいだろ
たまにのストレス発散さえ拒否ってたら逆効果な気もするけど
もちろんアトピーの程度によるけどな
698名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 22:26:55 ID:AUyuxWoa
後悔しないんだったら何でもいいんじゃね
699名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 23:53:42 ID:OBClKWul
>>697
「今日ぐらいストレス発散してもいいだろ(明日からまた頑張るし)」

発想が完全にニートだよな
そら治るもんも治らんわ
一生苦しんどけ
700名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 05:04:33 ID:oJybKNJS
>>677
それのどこがソースなんだ? ソースとは「アトピーが改善した」というソースのことだ。
また、病人に向かって根拠のない放言したら、怒られて当たり前だ。
「普段イラついたり人を恨んだり悪意を持って貶したりしてるから、お前たちは白血病なんだ」
これを病気の人間に言ってみろ。はったおされるぞ。

病人の集うスレで、根拠のない事を言って罵倒。ソースの提示を求められると、
「死ね」「病気で苦しめ」などと罵倒。明らかに正常じゃないな。
そういういゴミが病人相手に説教かw 根拠も提示できない創作話でw
>>677,681,683
お前らは間違いなく 「人間のクズ」だ。間違いなくな。
自分の言葉に責任を持つならソースを出してみろ。>>666

>>677,681,683は、このスレに巣食うゴミ人間のいい例だ。しかも発言からすると健常者かもな。
アトピー板で創作話をし病人に「死ね」と言う健常者か。最悪のゴミが住んでるようだな。
701名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 06:38:16 ID:NQdOB/oM
>>695
>俺も楽しみたかったから忘年会出たら案の定深夜1時くらいから全身ひどくなった
>さすがにその様子に気付いた一人の友達が気を遣って送ってくれた

そんなに急に反応するの?
俺は食べてから反応出るまで丸一日はかかるぞ。
702名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 09:29:05 ID:9mI56gb5
>>700
体中掻き毟って汁だくになった患者がストレス発散してるんだから大目に見てやろうぜ
703名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 10:04:44 ID:9jeD/4RR
>>701
アルコールに弱い人は、処理しきれないアセトアルデヒドに肥満細胞が反応しやすい
あと食物アレルギーも併発してると思われ
忘年会といえばカニとかエビの鍋だし
704名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 10:42:00 ID:1uLSNfss
魚介類はタウリン多い。肝臓→免疫にいいとおもってむしろ食べてる。
魚、イカ、タコ、アサリ、ホタテ…。
705名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 10:45:38 ID:azRm0B/D
>>703
食物アレルギーは板違いでは?
706名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 12:36:58 ID:zm9MGZxT
アトピーに悪い食べものの代表として糖類があるけど
その糖類が口腔内微生物や胃腸内の微生物などの悪玉菌を増やし活性化させるせいだという意見がある

よってそれを殺菌したり静菌、活動を抑制する成分のたくさんはいった濃いお茶を飲用することによって
アトピーが改善できることがあるらしい

ということは酢でウガイなども効果的ということだろう
もちろん飲んでも大丈夫むしろ良い
ハチミツも加糖ハチミツじゃなければ殺菌作用でいいのだろう

そのほかには最近流行の次亜塩素酸水や銀イオン水などで口腔内殺菌というのも効果があるらしい

口腔内の悪い菌が他の病気に影響を与えることは良く知られていることだが
アトピーとの関係も調べてほしいものだ


もちろん腸内環境改善にも努めて欲しい
じつは腸内環境に口腔内環境がすごくかかわっているというハナシもある

まずは自分で試しやすい口をキレイにたもつということからはじめてみては?
707名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 12:50:50 ID:9jeD/4RR
>>705
食物アレルギーでヒスタミンが出れば肌も痒くなるわけだが

まぁ無関係と思うなら小麦たっぷりのロールケーキを好きなだけ食べてればいいと思うよ
708名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 18:38:43 ID:nOUCroHw
>>707
アトピーと食物アレルギーは別の病気。
709名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 18:48:15 ID:mEGJq7sK
>>706
酢を飲むのは胃荒れるし、少量じゃないとヤバイよ。
自分の場合は、飲みすぎると手の平、足の裏が真っ赤になって腫れ上がってくる。
胃が荒れてでかい分子が血中に流れ込んでるのかな。
710名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 00:24:45 ID:dlfggCxU
忘年会っていったら食べ物以前にまず空気(煙草の煙)でやられるわ。
711名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 06:27:54 ID:TzrAf0Kn
>>709
うん、わたしはお酒弱いからコップイッパイも飲まないです。
食前酒くらいのたしなみーです。


ちなみにウイスキーや焼酎にマリーゴールドを漬け込んだハーブ酒を愛飲しております。

オイルにマリーゴールドをつけこんだカレンデュラオイルの余り物で作りましたw
712名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 09:40:43 ID:Zkjdyuda
アトピーなのにタバコ吸ってる奴が多いのにびっくりだわ
しかも女たち
ストレスフルなのは分かるんだけど
713名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 18:25:18 ID:1xzNZPTh
お酒はダメでも甘酒は胃にいいよね?
714名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 21:58:44 ID:ej59qV/s
煙草止めてからアトピーでた
友人は煙草止めてから鼻炎になったらしい
ある意味いままで煙草に掛かりきりだった抵抗力が
煙草を止めてから他の物を無駄に攻撃してアレルギーになっているのかも
煙草吸うと便通も良いし悪い事ばかりじゃなかったな

酒のほうが悪影響多い
715名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 23:24:06 ID:7blzYM/B
>>706>>709は酢のことを言ってるのに
なぜか>>711から酒のことになってる
716名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 23:25:15 ID:KRMo276Y
タバコ止めて症状出るのはストレスの影響だろ
今までストレス発散をタバコに頼ってただけ

タバコなんて100害あって1利なし
717名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 23:46:57 ID:xnxKq/y9
煙草はアレルギー抑えるって話もあるよね
718名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 00:56:40 ID:PFQ6t6mY
ストレス発散になるなら、少なくとも1利あるじゃないかw
719名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 01:16:11 ID:pF1PzCYw
タバコ吸うと毛細血管が縮小して栄養がいきわたらなくなるからね
だから吸うやつは基本肌つやが悪いしくすんでる、
そして乾燥するね
もしかしたら栄養もいきわたらないけどアレルゲンもいきわたらないのかもしれない
タバコ吸って調子いい人は

でもほんとアトピーの女でタバコ吸うやつ多いわ
俺の周りは

みんな死んだ魚のような目をしてるけどね
むかしはかわいかったんだがね
720名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 02:08:28 ID:v5QDc50B
昔から知ってるアトピー女が周りにそんなにいるのか
自分の周りはなぜか見当たらない
721名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 02:15:25 ID:ygV9gKGk
同じく、見当たらない。
皮膚科の病院に行って初めてアトピー患者を目にする感じ。
日常生活ではまるで自分だけがアトピー人のような気さえする。
722名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 02:54:18 ID:BrSo7ML1
けっこう多いよ
なぜか
近所のコンビニの店員に二人いるし
ドンキに勤めてる知り合いの女もそうだ
723名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 03:12:35 ID:YEGS669h
まあアトピーぽい知り合いや見かける子が何人かいることはいても
昔は可愛かったけど、今は死んだ魚のような目でタバコ吸ってるアトピー女が
>>719の周りに数人はいるというのが凄いなと思いました。
724名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 03:27:50 ID:6Mw6oGg4
まあね。俺も友達に男1人、よく行く薬局の女店員1人w
知り合いの弟がそうだと聞いた、ぐらいだなあ
友達と薬局の女は脱ステ派だからすぐ分かる。でもすぐ分かる人って
逆に言うと「脱ステ派」だと思うから、煙草なんか絶対吸わないと思うな
725名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 03:43:48 ID:ygV9gKGk
「脱ステ派」…て。
726名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 03:47:38 ID:BrSo7ML1
>>723
単純におまえの世界が狭いだけだろ
727名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 19:00:41 ID:ad6b6ggD
タバコやめてアトピーや鼻炎になった奴は、多分すごく食べるようになったんだと思う
よく言うでしょ、タバコを止めるとメシがうまくなるって
口寂しくて無意識に食べる量が増えるってのもあるだろうね

で、タバコでもともと粘膜が弱っていたところに、油の摂取量が増えるからアラキドン酸も増えて、
あっという間に炎症体質の出来上がりって感じじゃね
728名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/01(土) 19:02:29 ID:GzBhYLQ8
>>715
ごめんなさい
お酒飲んでてお酢がお酒にみえちゃったw
729名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/01(土) 20:41:20 ID:WO7YfVGf
>>727
別に私も友人も食べる量ほとんど変わってないよ
他にも何人か煙草止めたけど皆食べる量増えたり別にしてない
ちなみに私は酒やめたら滅茶苦茶甘いもの食べたくなって困った
730名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/01(土) 21:56:37 ID:jPviL+BU
たぶんタバコ止めて血行?がよくなったから、今までの汚れた血液が出回って肌荒れ起こしてるんだと思います。
アトピーとか無関係な人でも、長年喫煙してる人が禁煙して一ヶ月ぐらいたった頃から急にめちゃくちゃ肌荒れしてる人結構いるみたいです。禁煙は悪いことではないから続けてみたらいいと思います。
731名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/01(土) 22:04:46 ID:7DsM5qZE
>>408
は、いい事言っている。
それで治ったらよいだろうし、だめだったら他の手をその時点で
考えられる。
なにもしてないで知ったかしたり、色々な方法を試そうか、と思い
つつなにもしてない自分は前になにも進んでない。
732宇宙創成神:2011/01/01(土) 23:19:06 ID:HCBrW5Ev
肉喰わないなんて考えられん・・・そこまでして治したいの?
どうせ治らないのに
733名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/01(土) 23:41:56 ID:VPjPZu7f
お洒落な服着て髪型も変えたかったからな
綺麗な内に写真沢山撮ったぞ
アトピー出ない時は顔も明るくなるわ
734さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW :2011/01/02(日) 01:51:02 ID:PmbClEQx
>>729さん
喫煙をによる必須栄養素排出+禁煙によるニコチン依存症(離脱症状)が引き起こす、多大な精神的ストレスの二つが重なって、
アレルギーを発症しやすい状態になってしまったのではないでしょうか?
甘いものが欲しくなるのは、ストレスに対抗するための脳内物質を分泌するためにブドウ糖が必要なので、脳がサインを出しているのでしょうね。
禁煙による害の仕組みは、脱ステのリバウンドと似た様なものなので、禁煙する時には、十分な予備知識と事前準備が必要ですよー。
735名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/02(日) 10:30:26 ID:5NPcYilh
いやぁ、単に禁煙でガン細胞の増殖が遅くなったからだろ
ガン細胞が増えなくなったから免疫に余裕ができて、もともとのアレルギー体質が発現しただけかと

食べる量が増えてないって言うけど、元から油っこいものとか、乳製品や卵や小麦が好きなら関係ない

酒とかも止めてないんだろ
たとえ酒は飲んでなくてもコーラとかが好きならAGEsたっぷりだしな
肉を減らして悪玉菌を減らす努力をしてるとも思えんし、
ビタミンやミネラルの種類なんか知らないだろ

タバコやめただけで健康になれると思ったら大間違い
736名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/02(日) 19:15:25 ID:+9RHXif7
コーラはダイエットなら大丈夫だよ。糖分ゼロだから。
737名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 23:41:55 ID:C4Irw/Jj
マクロビ。
子供がアトピーデビューしたけど一ヶ月もかからずあっさり治った。

皮膚科医「これはアトピーになってますね。」
→私「食事で気をつけることないでしょうか?」
→皮膚科医「普通でいいですよ〜特にないですよ」
ステロイド山盛り処方。ヤブだと確信したw

肉食べる人は砂糖やタバコ、酒を欲するそうです。体が。
そうやってバランスをとろうとするんだけど、極端な食事なので
体が疲れてバランスくずしてあちこちに信号だします。
マクロビでググッて食事と体の関係の考え方を調べてみてください。
思い当たる事があると思うから。

みんなよくなるといいね!!
738名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 03:39:52 ID:8Et6CKww
>>737
ステロイドで治したなら
復活するからお楽しみ
739名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 03:49:52 ID:Sq1c56jm
ろくでもないこと言うなよ…。

ただ、幼児〜子供とそれ以外とでは同じ病名でも全く別物として考えるべきかなあとは思う。
740名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 04:45:30 ID:ptxJKDex
マクロビ創始者の奥さんはガンで死んだんだよな
マクロビ食だったのに
741名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 07:36:13 ID:9jv6t2LO
自分もタバコ吸ってる時のアトピーも酷かったけど、やめたら更に悪化したなぁ。
低下してた免疫力が活性化して、アレルゲンにより反応するようになってしまったのかなと思っていた。
あと食べ物が美味しい&口寂しさ&ストレスで、
確かに沢山食べていたかも。
タバコ吸ってる時はあまり食べなくても平気だった。
742名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 07:49:41 ID:9jv6t2LO
それから色々勉強して動物性タンパク質を避け始めるものの、
完全には排除できず、普段我慢してるストレスも相まって
外食の時には肉や甘いものを食べてしまっていた。
先々月激悪化したのをきっかけに、完全排除を決意。
今は全くかゆみがなくなった。
743名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 08:02:12 ID:9jv6t2LO
ただ出掛けた先で肉と卵と乳製品を避けるのは本当大変だね。
ほとんど食べられるものがなかったよ。
逆に言えば、今まで避けてるつもりでもかなり口にしてたんだろうなと思った。
昔と違って食べ物の誘惑も多いし、かなり意思を強く持たないときついね…
744名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 08:30:28 ID:j8y9Ym90
昔泣きながらから揚げ食ったの思い出した
745名無しさん@マイペ〜ス:2011/01/04(火) 15:55:10 ID:bpdQJDXO
>>738さん。
ごめん。そうじゃなくて、ステロイドてんこもり見て、藪医者だなーって思って
自分でいろいろ調べて、マクロビと米ぬか湯で治したって事。
ステロイドは全く使ってないです。

でも、アレもダメコレもダメじゃストレスたまるし、
今の世の中で完全に毒排除なんてできるわけないし少しは毒にもなれとかないとねーって
いう感じのゆるゆるマクロビです。

マクロビの創始者の奥さんだけじゃなくて、創始者の方も癌だったようなw
ただ調べてみたら基本的にものすごく自然に当たり前の事のような気がして。
ついでに私の調子もいいので、続けていこうかと思ってます。
私はコーヒーもキセルタバコもやめられないけどね。
ボウズはネックスとポテトフライやめられないけどね!
極陰の食べ物なら極陽の食べ物食べたら何とかなる!
(マクロビは逃げ道ありw)
746名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 21:13:07 ID:PBrojyqH
外食は寿司がいいかな
747名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 13:17:09 ID:Z8mvXiOU
マクロビとか信じてる奴って頭おかしいだろ
レメディとか波動とか完全にキチガイ
748名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 14:10:21 ID:cynHjIie
いや、マクロビ食が胃に優しいのは確かだし。
749名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 14:20:04 ID:XDpv7zHx
握りのお寿司はアトピに悪いの?
750名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 15:04:12 ID:vTvGxSiJ
マクロビは陰陽とか胡散臭いけど
部分部分で見るといい部分もあるんだよね
だからこそ厄介というか
751名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 17:25:29 ID:TQmpeLSr
>>747
レメディとか波動は信憑性が薄いけど
マクロビは昔の日本食だろ
752名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 22:15:07 ID:gszs0fOa
つかいちいちマクロビとか勝手に名前つけられたものやらないで
ここにあるような食事すれば自然とマクロビでしょ?
753名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 22:34:34 ID:Ka/uYzJ5
皮膚炎をおこしてから自暴自棄になり甘いものオンパレード・刺激物も大量接種
暴飲暴食お腹いっぱいまで食べるという生活を続けてきました
もちろん肌は悪化しました
本当に辛くて本気で治したいんです
断食を始めたんですが何日ほど断食したほうがいいんでしょうか

754名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 23:44:53 ID:JoQ3FoUP
755名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 01:46:06 ID:1+a/mp9O
マクロビ信者ってキモいんだよな
血液型厨と同じ匂いがするっつーか

>>751
「昔の日本食」は「昔の日本食」でいいだろw
なんでわざわざマクロビのおかげにしたがるんだよ
キモイっつの
756名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 06:08:22 ID:Biogm6Zc
呼び方なんてどっちでもいいじゃん。
嫌マクロビの方がウザい。
商売を邪魔されたくないアトピービジネス業者?
757名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 06:15:44 ID:qAURVI+4
そもそもマクロビって何よ。
普通の人は詳しくないから、マクロビがもはや皆知ってて当然って前提で話されても困る。
758名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 10:03:41 ID:iGweDhRw
マクロビはウィキペディア見る限りだと昔の日本食でもないね

マクロビは思想、宗教的な側面があるから
適切な距離を保とうと思う人も多いんじゃないかな
業者扱いとか逆に布教の邪魔されたくない云々って言えちゃう
759名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 10:34:35 ID:ZQe220Vu
鰹節や煮干しの出汁もも禁止って厳しいな
つか食品のアクも取り除かないって無理w
760名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 10:38:22 ID:Biogm6Zc
>>758
マクロビは別に団体も無いし、誰かが儲けてるわけでもない。
布教とか意味不明。
761名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 10:40:41 ID:Biogm6Zc
>>759
アクに栄養が詰まってるからね。
取り除きたければそうすればいい。
すべてを従う必要性はないよ。
762名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 11:43:41 ID:iGweDhRw
>>760
ウィキペディア見ただけでも4団体あるよ
763名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 12:58:06 ID:Biogm6Zc
>>762
お布施を要求してるような団体って意味。
764名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 13:55:02 ID:I9YQkiuf
《厳格なマクロビアンの食生活》

1.砂糖を摂取しない

2.魚介類・肉・乳製品・卵を摂取しない玄米菜食

3.ナス科(トマト、ピーマン、じゃがいも等)の食べ物を摂取しない

4.果物・野菜を生で摂取しない
765名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 23:42:13 ID:9vWyfZ42
わざわざ栄養素を破壊して摂取するのか・・・
766名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/07(金) 05:55:42 ID:vRiZZjJI
>>765
えっ?
767名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/07(金) 11:01:40 ID:1czPa9+f
加熱すると壊れるビタミン類が多いからじゃない?
ってかナス科の野菜ダメなんだ。
何でだろう。
ベジタリアンとはまた違うんだね。
768名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/07(金) 15:49:53 ID:UIgEyHRN
生野菜は消化しにくいから加熱した方が胃に易しいよ。
769名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 00:26:46 ID:208Sq01V
マクロビの宗教がかってる部分は無視ですw

体に良くない不自然な食べ物はやめとこう。
質のいい食物(化学物質や添加物まみれじゃなくて自然なもの)を少量、
丁寧に食べよう。→玄米をしっかり咀嚼して(+少々他のもの)
充分なんだんよ〜という話だと解釈してます。

自然栽培の玄米はうまいよ〜おかずなしでめちゃ甘いしうまい。
マクロビでも糖分も取るし、菜食主義みたいにストイックじゃないよ。
摂取しない!じゃなくて食べない方がいいよーっていう感じだよ。

でもそういうのが広まっちゃったら、農協も食品会社もあっちもこっちも困るだろうね。
なので、気がついた人だけこっそりしとけばいいと思いますw
770名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 00:47:14 ID:2fv6bBrE
もうマクロビはいいよ。
専スレ立てればいい。
771名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 21:22:15 ID:JPh2jRkw
マクロビやってる人は10年後に後悔するよ
そんなに続けられないなら大丈夫かもねw
772名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 21:36:44 ID:208Sq01V
別に信者じゃないからいいんだけど。

半カップの砂糖に添加物20種類ブレンドな500ccのペットボトルジュース飲んで
油大匙2杯+塩小さじ1杯+添加物40種類ブレンドなインスタントラーメン食べて
外に出しっぱなしでも丸一日腐らないph調節した惣菜食べといたらいいの?

中国から輸入してきた固まらない添加物入り塩で漬けた茶色くなった白菜を
漂白して20種類の添加物で味つけた漬物たべてたらいいの?

100キロの豚肉→160kgのハムマジックな物を食べといたらいいんかな?

773名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 22:52:43 ID:utBWYRv3
>>772
ジュースの添加物20種類って何?
774名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 23:32:00 ID:208Sq01V
>>722さん。
○ジュースの味付け
@コーンスターチ+酵素→ブドウ糖
ブドウ糖+酵素→果糖
@+砂糖→ブドウ糖果糖液糖
ブドウ糖果糖液糖+酸味料(乳酸、クエン酸、フマル酸、リン酸、アスコルビン酸、りんご酸、酢酸のいずれかまたはミックス)→甘酸っぱい味
アスコルビン酸(ビタミンC入りと表示)
ブドウ糖+ソルビット+クエン酸→ポリデキストロース(食物繊維入りと表示される)
○ジュースの色
黄色4号→オレンジ色
コチニール色素(サボテンに付く虫から抽出されたもの。虫なので天然色素w)→ピーチ色
緑色(黄色4号+青一号)→メロン色
そのほかいろいろ。
○ジュースの香り
香料は約90種類の合成香料と天然の612種類をあれこれミックスしたもの。
物によってブレンドされる品数は違うけど、ひとまとめに「香料」

ジュースを自然にみせるためにおがくずからできる「結晶セルロース」を混ぜてにごりをだしたり。

だそうです。
775名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 00:21:48 ID:JEC4hVe+
つーかマクロビやってないからって、清涼飲料水飲んだり
添加物だらけの食品食べてる訳じゃないし。
玄米は消化しにくいからアトピーには向いてないって説もある。
(実際、自分も一時期玄米食べてたが特別良くなる事はなかった)
別にマクロビ嫌いじゃないが、考えを押し付けるのはやめてな。
776名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 01:25:35 ID:q49Th/aJ
別に押し付けてないでしょ。
ただマクロビでアトピーが治ったって体験談を書いただけ。
777名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 01:33:59 ID:OK+RBp5j
しつこい
778名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 01:51:08 ID:5LxFK/wW
押し付けてないしw
食事に気をつけたら子供なおったから報告しただけだよ。
779名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 02:12:27 ID:3hgDmHpS
ちょw
780名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 03:41:51 ID:JEC4hVe+
押しつけてないなら批判されたからって反論するのやめなよ。
マクロビマクロビしつこいって言われてるのに何で続けんの?
専スレ作ってそっちで話せよ。
781名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 06:53:12 ID:wxuXhq5G
そうね、割と興味もあるし立ててみたらどうでしょう
782名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 19:12:19 ID:s4akF7Ed
マクロビで食事に気をつけたらあっさり治った
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1294567894/
783名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/23(日) 06:43:28 ID:lv4FiLf9
>>609
いまさらだが、パイシートにりんご載せてオーブンで焼くシナモンふりかける
シートは使うだけで食べる必要はない

和菓子はいいけど洋菓子マジだめだね
ほしくなったら食うようにしてる、食べないとストレスだしw
784名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/23(日) 23:22:31 ID:4wYmX3/a
パイシート食べないなら使う必要なくね?
皿にリンゴ乗せて焼けばいいじゃん
785名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 00:08:34 ID:ySmvXvDf
>>783
ありがとう
結局りんごくり抜いて中に砂糖の代わりにオリゴ糖つめて
プルーンや干し葡萄、シナモンを詰めてオーブン焼きしてみたよ

でもアップルパイの具だけ食べてる感じだねえやっぱ
フランスパンにのせて食べたら良さそうかも
余談だけど、友人にはアイスを乗っけて出したらかなり好評fでした
レストランで出してもOKだってw

ところで和菓子ってOKなのかね?餡子とか
786名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 01:12:42 ID:tlyA6XWq
医者にほうれんそうはシュウ酸が多いから良くないって言われた。
787名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 09:27:49 ID:op0r9MPT
和菓子は少しなら大丈夫だ
砂糖は黒砂糖やキビ砂糖に変えたよ
それより洋菓子はてき面に調子が良くない
油脂類が合わないようだ
ほうれん草は食べても問題ないね
788名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 11:05:07 ID:3JR7c4LQ
洋菓子は体に悪い食品の詰め合わせだからねぇ
卵、乳製品、小麦、つまり七大アレルゲンがてんこ盛りだし、油はアレルギーを爆発させるし

和菓子は、もち米にアレルゲンが多いし、とは言われてるけどね
食べ過ぎなければ大丈夫っぽい
砂糖は血糖値を上げてインスリンを分泌させるけど、そのインスリンがリノール酸をアラキドン酸に変える
逆に言えば、油さえ制限していれば少しぐらいなら問題ないと思われ
789名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 15:06:28 ID:xJeLYd9y
想像で言われても。
790名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 21:15:08 ID:9JhfbVdw
正月からずっと楽しくて食事制限なんかやめやめと、焼肉屋でレバ刺してんこ盛りとか
肉専門レストランでテリーヌやら若鶏のなんちゃらとか食べまくってたら、
妙に肌の調子がいい。
791名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/25(火) 04:42:14 ID:TblNiZNu
>>790
そのうち大爆発するんでヨロ。
792名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/25(火) 10:46:34 ID:mUm87QpF
>>790
焼肉屋必死w
793名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/25(火) 10:52:09 ID:ssnjIGb5
ラム肉ってどうなんかな
さっぱりしてるけど、動物油脂だからやっぱ駄目なのかな
豊富温泉スレで度々名前が上がっていたから気になる
794名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/25(火) 17:09:14 ID:z4kulX6C
ためしてガッテンで酒かすが体内の脂肪をくっ付けてコレステロール下げる
って言ってたからアトピーにも良いのかと思って暫く飲んでたけど
痒みが悪化した気がする。自分だけかな?酒かす試した人いる?
795名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/25(火) 21:33:01 ID:LCiH7O11
790だけど、肉超良い足りなかったのはたんぱく質か、と毎日のように夕飯に
オージービーフを食べてたんだが爆発したwwww
最近睡眠時間も削ってたのもあるし、良い肉は適量で食べたら良さげな感触がする。
あぁかゆいわ。フルメタ久しぶりにぬった。
796名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/25(火) 22:07:32 ID:mUm87QpF
>>795
オージービーフは良い肉じゃないから爆発したんですね、わかります
797名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/25(火) 23:41:05 ID:ssnjIGb5
使われてる抗生物質等も影響有りそう
798名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 00:14:48 ID:1OpYmo5z
>>795
海外に行ってアトピーが良くなった人たちは皆、肉ばかりだったって書いてるな。
油は何を使ってたの?
アメリカ、日本は大豆油が主流みたいだけど。
799名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 00:46:14 ID:VYrVGZrR
肉には糖分無いからだろうか
焼肉は余り痒くならないが調理肉は痒くなる
やはり濃い味付けや調味料が原因なのだろうか
800名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 01:55:59 ID:t2vsAJqh
日本の肉は、霜降りみたいに脂ぎってるのが良くない
あれは雄牛に無理やり女性ホルモンをぶち込んで脂肪をつけさせてる
あとは運動させずにエサをタップリ食わせれば、
はい、メタボ肉の出来上がり

こんなもん健康にいいわけねー
801名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 04:03:07 ID:jay/HXQM
健康に気を使った食事ってのは、高いから難しいんだよね
お金をかけずに体に良いものを食べるにはどうしたらいいのか
802名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 06:29:24 ID:hnjbdmoX
なに食べてもいいけど
ちゃんと歯磨きしろよ
とくに歯間ブラシやフロスを使って歯の間やら歯周ポケットまで
きちんとキレイにしろよ

とくに糖分やらデンプン質のものを食べたら
きちんと歯磨きしろよ


それだけでもだいぶかわるから
803名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 07:13:58 ID:FPuKbJRP
>>796
オージーの牛は牛小屋に閉じ込められてる日米と違って
大きな野原を走り回ってて抗生物質も使われないから
すごくヘルシーだよ。脂肪も少ないし。
804名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 08:17:32 ID:t2vsAJqh
オージービーフは固い→消化しにくい→アレルゲンになりやすい→爆発

脂肪が少なきゃいいってもんじゃないな
805名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 13:05:22 ID:pT7vqP1Q
>>804
こんな無知久しぶり見た
806名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 14:31:20 ID:Tsb797NC
ブロントさん思い出したよ
807名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 19:26:13 ID:2U7eesl1
オージービーフは固い(笑)

どこで得た情報だよwwww
808名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 20:55:19 ID:zWjMGYxl
790で795だけど、料理には基本油を使わないが、オージービーフの時は味付けに
焼肉のタレをたっぷり漬かるほどwwww使った。
で、面倒だったので、米おかずなしで肉のみの夕飯にしてた。
良い肉を適量・・・って書き方がバカだった。良い料理法の肉を適量・・・だね。
油はあまり良くない気がするが、肉自体はむしろ多めにとった方がいいような感じがする。自分の場合。
809名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 23:26:29 ID:5egvdy4L
炭水化物減らして肉食勧めてるところっていえば名古屋の星が丘クリニックがそうだったっけ。
流石に実践する勇気はなかった。
810名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 23:27:48 ID:5egvdy4L
星ヶ丘皮フ科 だった、スマソ
811名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 23:31:50 ID:O/RQt2m8
>>801
直売所で野菜買えば
安いし旨いし体に良いしで最高
812名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 23:39:31 ID:n2lz6yTT
>>808
でも焼肉屋で食べた時だってタレは、あったでしょ?
そのタレじゃ悪化しなかったの?
813名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/27(木) 02:50:50 ID:s/v9AO4Q
オージービーフは固い→消化しにくい→アレルゲンになりやすい→爆発

脂肪が少なきゃいいってもんじゃないな
814名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/27(木) 05:28:43 ID:vO+9+sXh
肉など、消化しにくい物を食べる時には、大根おろしを添えるといいですよ
おろしにレモン汁をかけるとビタミンCが取れてさらにいいです

ところで、シワシワの乾燥肌を改善できる食べ物って何かないですかね?
アトピーがかなり良くなってきたのに、顔や首に皺が残って、ハリやうるおいがまったくない…
815名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/27(木) 11:22:41 ID:/Pt7u6TP
焼肉屋が必死なスレはここですか?
816名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/27(木) 11:44:12 ID:NLW9OQjz
いいえ、ちがいます

こんな所で活動してもデメリットばかりだろw
817名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/27(木) 12:12:23 ID:GkUtiyzF
シワは難しいよね・・・・
なんかを注射するしかないんじゃね
818名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/27(木) 13:07:08 ID:vO+9+sXh
>>817
やっぱ難しいですか…特に首のシワが一番の悩みなんですが…
みなさんどうしてるんだろう?
819名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/27(木) 22:22:15 ID:YVMOYtsy
タートルネックで隠してます
820名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 01:45:07 ID:DcvWJ42q
>>818
普通に保湿剤はダメなん?
821名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 05:10:19 ID:8JfMxzkO
>>818
首はプロトピックが良く効くよ。
822名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 08:39:44 ID:SnrU8srW
発ガン性物質たっぷりだからね
823名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 17:00:12 ID:ny38NNr3
シワには効かんよ
824名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 18:20:59 ID:Hg58JjxL
>>818
肌が乾燥して神経も表皮まで伸びてしまっていると皮膚科医に言われて、
おとといから顔や首に保湿剤を塗ってみたんですが(いままで脱保湿しつづけてた)、
塗るとビリビリ痛い→痒いになって、肌も赤くボコボコになるんですよ
神経が伸びてるうえ、ひび割れた大地にいきなり水分入れてるようなもんだから、こうなるんですかね?

>>821
すんません、脱ステ脱プロしたので、もうプロトピックは使いません

ネットで調べてたら、こんにゃくがセラミド含んでていいとあったんですけど、これどうなんでしょ?
825名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 18:22:06 ID:Hg58JjxL
おっと、アンカミス
上段は818あてじゃなく、>>820さん宛てです
自分に宛ててどうすんだ
826名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 19:15:49 ID:A2ANFaW9
ちょっとスレチなんだけど
今地元でmotherの再放送見たんだが
やっぱ感動したね。
つぐみちゃんかわいいわ。
俺も子供欲しかったな。

女の子がよかったんだけど、
さすがに50過ぎ独身障碍者じゃ厳しいよね?
827名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 22:00:43 ID:fF5Q0Yak
>>824
保湿剤によるのかもしれんが、界面活性剤が含まれているとそうなるのかもしれない
クリーム=基材に薬物を均等に配分=界面活性剤

つーかセラミドを食べたらセラミドを供給できるって、コラーゲンを食べるとコラーゲンが取れるってのと同レベルのOL的発想だな
828名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 23:02:27 ID:Hg58JjxL
>>827
セラミドとコラーゲンは経口では効かないという話はだいぶ前から知っていますが、
それが覆される説が数年前にとっくに出ていると2ちゃんのスレで見たのと
こんにゃくで改善されたという実験結果を見たので、実際やってる人がいたらどうなのかを知りたいのです
829名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 00:31:11 ID:ZgC6x6XH
俺はプロトピック痒くなるから
痒み止めと混ぜて使ってるんだけど
良く効くし痒みも起きないが
もしかして危険だったりする?
830名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 00:57:11 ID:edQjCd9g
依存するのは危険
肌と相談してできるだけ使用を控えればok
831名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 01:03:37 ID:wG6goNZl
プロトピックはもともと
臓器移植の異物反応を抑えるために
開発されました

そんなの常用してると
どうなるか分かるな?
832名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 06:24:12 ID:BcVvo972
833名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 07:10:03 ID:FqDcebi8
>>832
そんなの化学調味料だって同じ。
834名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 08:51:59 ID:syV9Oxpl
プロトピックはT細胞のカルシニューリンを阻害することで、T細胞の活性化を妨げることができる
ただし、カルシニューリンは精神分裂病(統合失調症)の原因ともされている
腎臓への毒性もあるので、当然だが使い過ぎると危険

835名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 13:20:22 ID:KssQBlJU
一日に5gまでなら大丈夫だよ。
836名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 09:49:37 ID:3kNdpDmX
5gまでのソースは?

そんなの人によると思うんだが
体の大きさや内臓の強さだって違うだろ
837名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 09:55:31 ID:GBmESTyV
うん、だから一番少なく見積もって5gなの。
人によってはもっと大丈夫だってこと。
838名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 10:33:11 ID:9Fv2Aiz9
経皮だと吸収されにくいからって、そんなに適当でいいのかw
839名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 14:24:41 ID:d806QMrH
納豆大好きなんだけど、納豆に限らず大豆を食べるとものすごいお腹が張る
下腹がパンパンになる
普段は痒くならないけど、酷い時は少し痒くなった
味噌は少量なら大丈夫

ヨーグルトはOKなので、白米たくさん、野菜、ヨーグルトって食生活をしていたら
アトピーは治まったけど1ヶ月で7kg近く痩せてしまった
体調は良かったけど、筋肉がかなり落ちた

そして節制しすぎた反動で、身体に悪いものを大過食
再びアトピーに

タンパク質をうまく摂るにはどうしたらいいか、悩み中
840名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 14:51:03 ID:9Fv2Aiz9
>>839
魚は食べないの?
841名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 15:19:36 ID:d806QMrH
>>840
白子アレルギー
でも火を通せば食べれる。最近気付いた

青魚は汁が出るけど痒くはならない
鯖の味噌煮の冷凍したのを解凍して食べたら酷いことになった
それで怖くなって、魚は食べずにいました
刺身は苦手で、火を通さないと食べれない(単に好き嫌い)

様子見ながら魚食べていこうと思うよ、ありがとう。
842名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 16:30:27 ID:a/FAFYJ4
食べ物の違いでそんな顕著に症状が表れるの?
本当にアトピーって診断?
843名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 16:34:13 ID:d806QMrH
アトピーって診断はうけたけど、ただの食物アレルギーなのか
本当にアトピーなのか、乾燥してて皮膚が炎症起こしてるだけなのか
自分でもよくわからない

スレ違いかな、すみませんでした
844名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 18:36:56 ID:lUMG5Pq0
まずアレルギー検査含む健康診断を受けてからだね
アトピーの原因は人それぞれだから、体内をきっちり調べないと
それから、生もの苦手みたいだけど、火を通した物ばかり食べて
新鮮な生の食品取らない人は、酵素不足に陥ってアトピーになりやすいから気をつけてね
845名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 21:39:25 ID:TTVBkh9f
最近気づいたんだが、何物も食べ過ぎは良くないようだ。
体にいいと言われている野菜でも、程々が大事。
846名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 21:45:19 ID:b9qRPFYU
>>845
気付くの遅っw
847名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 15:43:04 ID:ZrBYM2eX
>>845
気づくの遅過ぎだろw
アトピーになりやすい人は、早食いかつ大食いの人に多い
食いすぎるから体内の消化酵素フルにつかっても消化できない分がたくさん出てきて
それが肌から出ようとしてアトピーになる
848名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 16:52:49 ID:qw8voLWG
>>847
いやいや、おかしいだろ
消化しきれなかった固まりが、どうして体内に吸収されてんのよ
849名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 23:04:05 ID:oiFqHHQH
やけになって金曜日に夜カップラーメン3個も一気に食べて次の日はお腹空かないから
夕飯まで水分だけで過ごしたらなぜか炎症も引いてきれいになった
今もいい状態のまま悪化してない
謎だ
850名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/01(火) 20:03:08 ID:VbDmFCo8
>>847
「野菜は体にいいに決まってる。いくら食べても大丈夫だ」
という思い込みから、毎食野菜を摂ってたんだよ。
ある日、「あれ、俺の食生活ってバランス悪くね?」とふと思い、
野菜の量を減らしたら体の状態が改善してきたんだ。盲点だった。
これからは早食いの癖を改善してみるよ。
851名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/01(火) 20:55:26 ID:PyoVFAj3
>>849
そのカップラーメンは何?
俺もやってみるよ。
852名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/01(火) 22:34:28 ID:8T7Xa/Hb
次の日何にも食ってないから炎症おきないに決まってるだろ

カップラーメンのおかげじゃねーよwww
853名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/02(水) 21:00:02 ID:fwOKP8Va
絶食状態で、デトックス効果が非常に高かったんだと思う→カップラーメンの人
854名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/03(木) 18:32:57 ID:vsJOGA5L
1日絶食したくらいでデトックスなんてないだろう
855名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 09:36:44 ID:TKpgpQgv
食事制限して抜け毛増えちゃった人っている?
肉・卵・乳製品を完全に断ったら抜け毛がすごくて…
一応たんぱく質は魚や大豆とか食べてるんだけど
あまり良くならないしどうすればいいのやら。
海草類がいいのかな?
肌のほうは凄く良くなってかゆみもほとんどない。
856名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 10:14:11 ID:KrXpQD3m
>>855
肌が良くなってるなら大成功じゃん!

抜け毛は年だから。
857名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 13:17:16 ID:HyFEAdIJ
たぶん、そのうち新しい毛がはえてくるよ。
よくなってる証拠!
858名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 22:15:00 ID:E0qe7r9Z
やっぱり牛乳がダメみたいだわ・・・
とくに生の冷たい牛乳はダメだわ・・・
シチューにしたりとかだと大丈夫なんだけど

アトピーの人って牛乳やらタンパク質を分解する能力が弱いのかな?
859名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 22:27:27 ID:PiM1tHe5
上のほうで出てたけど、毎食大根おろしを
大量に食べるとすごい調子がいい!!
皆も試してみて。

ただ、平日の昼は外で食べるから大根おろし
大量食いができないんだよな。。。
860名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 22:30:02 ID:E0qe7r9Z
やっぱり消化酵素が関係してんのかな?
ダイコンおろしか
今度だめてしみるよ
861名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 22:31:46 ID:E0qe7r9Z
あと今度から玄米食をためしてみるだけど
玄米に何かけて食うのがいちばん消化にいいかな?
ダイコンおろし?それとも山芋?
山芋は安いのは大丈夫なんだけど自然薯とかだと口がかゆくなるから
ダメなんだ…
862名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 22:33:14 ID:dNI13VBW
>>861
よく噛んで食べるのが一番消化がいい
玄米だと一口200回噛むといいよ
863859:2011/02/04(金) 22:34:52 ID:PiM1tHe5
>>860
うん。
消化酵素のおかげでタンパク質がきちんと分解されている
のではないかと思う。

だから、平日の昼は消化酵素入りの消化薬を試してみる予定。
864名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 22:44:50 ID:E0qe7r9Z
>>862
うんそうするよ
ダイエットにもなるしね (´・ω・`)お米の味をたのしむんだあ
>>863
やっぱり現代の忙しい食事習慣がいけないのかな?
外国みたいに何時間もかけてゆっくり食事するのがいいのかも・・・

あと肉にはパイナップルとかキュウイかな?ナシを摩り下ろして漬け込んでおいたり
タレにいれてもおいしいよね
肉はたまにしか食べないけど

あとサンマにダイコンおろしポン酢はおいしいよねW
865名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 23:13:28 ID:Ar+i+qU/
俺の女、ワキガでアトピー。
俺が食事療法やらせてるんだけど、食べられるものが少なくて困ってる。
866名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 23:47:00 ID:gEY/O1ZA
>865
和食。
ワキガは手術で治るよ。
867名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 02:11:05 ID:GXlXrlg0
和食。
って、適当すぐる
868名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 02:52:08 ID:EMVytU+0
魚とか食べられない人とかいるときつそうだね
869名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 02:57:44 ID:sRL39TQv
そもそも、米自体良くないって言うしなぁ。
玄米は玄米でアレルゲンになるとも言うし。
やっぱ雑穀?ひえとかあわとか?
ああいうのも高そうだし、なかなか気軽に手が出ないなぁ。

私はスクラッチ検査?やったら、野菜にも反応が出たよ…。
もう何を食えと言うのかwwwwwwwwwwwww

主治医に訊いたら、アレルギー多過ぎるから、もうあまり神経質に考えずに
バランスよく、何よりも「量を少なく」良く噛んで食え、と言われた。
腹八分目じゃなくて、六分目位って。
関取食いは一番ダメだと言われた。
870名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 07:10:17 ID:U3ZbNBEw
>>869
関取食いするなって注意されるような食生活なん?
871名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 07:59:23 ID:xNqu//By
>>858
タンパク質がアトピーに良くないって
俺が子供の頃から言われてるけど(25年前)、
未だに証明されてないんだよねぇ。
872名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 08:25:21 ID:Zwu+IUzV
りんご食べると口内が痒くなります。

甘ったるいスカスカのりんごが得に痒くなるんです、
シャキシャキしたスッパイりんごなら痒くならないんですが

同じような方いますか?
873名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 09:04:34 ID:sRL39TQv
>>870
いいえ?
「一番ダメなのは〜〜」っていう風に指導されたのですが?
874名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 13:23:35 ID:xqf/q6MM
>>873
戸田奈津子を?
875名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 18:02:56 ID:uZBa9KmV
>カップ麺

食べたもんが次の日にすぐ効果でるはずねーだろ
1週間とかしたらそのツケがくるよ
一週間は適当だけど
876名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/06(日) 10:54:18 ID:7A9H7WS9
今日ネットで頼んだ玄米キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
さっそく炊いてみる
と・・・コメ磨いで一日水につけとかなきゃいけないのね・・・


ちょっと消化がいいように水加減多めにして玄米粥みたいにしてみるわ
877名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/06(日) 15:48:11 ID:ggGBzl6p
>>876
ヨカタネ!報告待ってる。
878名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/07(月) 20:25:14 ID:5tPfCxEO
1年程前から「ヤクルト300v」を1日1本、またはピルクルを1日に130ml(規定量の倍)
と「マルマン セラミド&ヒアルロン酸」を1日4粒飲んでいますが、かなり症状が
落ち着いてきました。「乳酸菌」+「セラミド」の組み合わせが自分には合っていたのかもしれません。
879名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/07(月) 21:08:15 ID:BGJ6y0xm
ずっと乳製品・卵断ちをしていたのだけど、
友人と行った料理屋でヨーグルト系のソフトドリンク1杯とチーズをひとかけら食べたら
夜には顔がパンパンに腫れて指は猛烈なかゆみと汁が…
それ以外は普段と変わらない生活だから、どう見ても食べ物が原因です本当に(ry
血液検査では出てないのにな。
しばらく肌の調子良かったんでどうかなと思ったんだけど、やっぱりダメみたいだ。
880名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/08(火) 05:10:30 ID:rUv606SF
乳製品って調味料やソース類にも使われるから
避けるの難しくね?
881名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/08(火) 05:39:10 ID:qOVCeHUS
>>880
難しいね。
外食せざるを得ない時は和食なら結構避けられる。
マヨネーズとかクリームソース系も食べないようにしてる。
882名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/08(火) 06:30:56 ID:Zlx13laN
玄米を昨日はじめて食べてみたんだけど
超おいしい。まじでおいしかった。
精米したてというのもあるんだろうとおもう

30kgコメ買ったんだけど
10kgは玄米のまま
10kgは3分つき
10kgは5分つき
にしてもらいました


とりあえず食べなれるために五分づきカら炊いてみました圧力なべでね。

五分つきの玄米でもちゃんと胚芽部分がのこってるから胚芽部分だけちょっとポツポツしますね・・・
てここは食べものの感想スレじゃないですねゴメンなさい


まだ食べ初めて一日目だからアトピーへの効果のほどはわかりません
一週間後、一ヵ月後くらいに経過報告しますね


あと玄米にお塩を入れたりかけたりして食べるとおいしいというので
ちょっと前から興味のあったヒマラヤ岩塩をネットで購入してかけてみました
こっちもミネラルとかはいってそうなのでアトピーに効くかもしれません
もちろんとり過ぎには気をつけます
883名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/08(火) 06:35:31 ID:Zlx13laN
あと玄米を磨いだときなんだけど
お手手がきもちしっとりしてるような・・・気のせいかな?糠成分のせいかな?
ワタシがネットで玄米を購入してもらった店のところは、精米したときに出た糠もつけてもらえたので
その糠をお風呂で使ってみようと思います。


またレポしますね。
884名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/08(火) 07:25:03 ID:IbLSMm+c
>>881
和食でも調味料にバター使う事もあるよ。
885名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/08(火) 08:42:20 ID:+hIxCU+L
>>879
血液検査はIgEしか調べないから無意味
886名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/08(火) 09:21:30 ID:qOVCeHUS
>>884
そうだね、まぁ洋食とかに比べたら少ないほうなのでは。

>>885
食べ物アレルギーって血液検査では分からないの?
887名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/08(火) 10:52:17 ID:gIzTF4k/
血液検査は参考程度にしかならないみたいだよ
実際どうかを見たいならパッチテストとか
直接アレルゲンに触れさせるテストがいいみたい

血液検査は卵と牛乳にはいいみたいだけど
それでもわかるのは即時型だけなので
879は即時型じゃないアレルギーなのかも
888名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/09(水) 15:40:17 ID:/NRKO5gm
経験上ジュースが1番やばいかな
どんなに食べ物気をつけてもジュース一本or1パック飲んでるだけで
痒くてたまんなかった
残念なことに何ヶ月もそれに気づかなかった
889名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/09(水) 17:19:33 ID:sp0hMKat
>>888
保存料が原因じゃない?
ジュースにはすごい入ってるから。
890名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/09(水) 20:54:43 ID:5dT6v2Wg
>>849
カップラーメンの人、もういないの?
そのカップメンは何?
891名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/09(水) 21:01:55 ID:e301e1Pw
私も昔は食べ物のこと気にしてたけど、
食べ物なんてほとんどの人は関係ないよ

892名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/09(水) 23:09:46 ID:P1176syZ
お前がそう思うんならそうなんだろう(AA略
893名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 00:27:51 ID:oUl4Bn1L
>>888
何ジュースを飲んだらそうなるのか書いてくれよ
894名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 02:16:21 ID:qd/VW+fs
>>883
×米を磨ぐ
○米を研ぐ
895名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 09:08:37 ID:+FLzF6Ks
>>893いやどれとかはないとおもう
多分上にかいてた保存料ってのが原因かな、それか砂糖、もしくは体を冷やすのがいけないか

パターンとして二週間くらい免許合宿ですっげー質素ないかにも健康指向な弁当暮らしをしてた時期。
だけど合宿でいつもみたいにお茶作れないのでジュースを毎日二本買ってた。

パターン2、最近バイト帰りにいつも飲むヨーグルト1リットル+100円のやっすいレモン水みたいな1リットルのやつ
を買ってた、お菓子類はくわない、食事に関してもそんなにくってない

に関わらず普段より痒い、間食、コンビニ弁当みたいなものくってないのになんで?って疑問がでかかった
自分としてはジュース類だと思ってる
896名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 10:03:30 ID:t8Jd7pA0
とにかく日本ほど食品に添加物が多い国はありません
アトピーはアレルギーだけでないことは解明されていて、化学物質汚染による
体の悲鳴です
サプリメントすら注意しないと毒物が混入されてます。
味の素やサントリーなど毒を平気で売る企業があることを国民が問題にしなく
てはなりません。安全な食品を提供させるんです
身の回りをみても安全な食品は少ないです。個人で毒抜きなどして防衛するしか
ありません
アトピーは体の正常な反応です。むしろ反応がでないで突然死や難病になるほうが
危険です
日本人にアトピーが多いのは汚染食品が一番の原因です
さらに受験しか取り柄のない才能もないヤブ医者がマニュアル通りステロイドを
安易に使用して患者を地獄に落としていることも告発しましょう
897名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 10:07:47 ID:m/ZA6+JN
上の流れ見ててちょっと思いだしたけど、
ペットボトルのお茶をよく飲むんだけどさ、買ったお茶は室温の部屋に置いといても特に変わりないのに、
綺麗に洗ったボトルに自分の家で作った麦茶とか入れて部屋に置いとくと、一日で酸っぱくなるね。
まぁ、当たり前の話なんだろうけど、買ったお茶を何も考えずに飲んでたからこれに気付いて怖くなったよ。
898名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 10:11:42 ID:FFVUZdcT
ビタミンCが酸化防止剤として使われてるからかな?
899名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 10:16:09 ID:m/ZA6+JN
ビタミンCか。
じゃあ平気かしら。
900名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 12:01:30 ID:j7tjB1Lr
いやビタミンCじゃなくて それの酸化防止剤が問題だろwwww
901名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 12:06:50 ID:njOGXJBa
市販の飲み物には必ず防腐剤がはいってるよ。
ジュースだけじゃなく、お茶類も市販品は避けるべし。
902名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 12:09:39 ID:j7tjB1Lr
まぁでも実際そこまで気にしてたらストレス溜まるよ

そもそもそんなに人体に影響でる程の量が入ってたら大騒ぎになってるだろうし
903名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 12:51:10 ID:cebShjT2
気にしすぎると確かにストレスたまるよね
でも普通の人には影響なくてもアトピー患者には影響でかいってのは往々にしてあると思うよ

ただこの場合、市販のペットボトルって綺麗な工場、少なくとも環境いいとこで製造されてるよね?
一般家庭って菌だらけだし、綺麗に洗ったっていったって結局使い回しなんだから工場で使うペットボトルと全然ちがうと思うのね
だから、1日でお茶が死ぬっていっても、単純に比較できないんじゃないかなぁって思うんだけどどうだろう
904名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 14:31:11 ID:+FLzF6Ks
気にしすぎとかいうやつはアトピーじゃないだろ
とくに顔とかだと最悪だわ、ちょっとストレスたまったり睡眠不足になるだけで顔が全然かわるからほんと萎える
905名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 17:38:57 ID:FFVUZdcT
お茶の保存料まで気にしてたらかえってストレス溜まる、という話でしょ。
毎日ジュース飲むなんてのは論外。
個人的には砂糖で腸が荒れるから?と思うけど実際どうなのかな。
まぁ疑わしきは取らないに限るね。
906名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 18:57:06 ID:NewD0xOW
お酢てアトピーに悪いの?毎日とってたんだけど涙?
907名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 19:22:51 ID:vQ2W7sPa
>>902
この板にいる人間は気にした方がいいと思うが
908名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 20:18:17 ID:+FLzF6Ks
てかヨーグルトスレなんかあるんだな
悪くなるだけなのに
909名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 22:17:21 ID:a/rTe7l0
よくなる人もいるんだよ

日本人でもラクターゼを多く持っている人いるし
そういう人には乳酸菌のメリットが大きいからね
910名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 01:32:29 ID:FESWrM2Y
成人の場合は食べ物との関連性はない。仕事等のストレスが原因。
911名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 01:46:51 ID:QzxTJZzx
ミカン食べたら口の中が爛れたり舌先切れる
酵素に負けてしまう
だから柑橘類やキウイやパイナップルは食べられない
牛乳、乳製品、卵、タケノコ、山菜もダメ
ハトムギアレルギーもある
基礎化粧品もこれらの成分が配合されたものはダメ
砂糖使った菓子類ももちろん却下

コンビニで買ったストロベリーの香りのお香を焚いたら途端に鼻水出た
花粉症もあるから迂闊にフルーツティーとか飲めない
912名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 01:51:20 ID:S32gheMa
食べ物の関連性は大有りだろ
もちろんストレスはそれ以上に重要だろうが
食べ物で中身からかえてくんだよ

アトピーぬきにしても砂糖は肌汚くなる
913名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 02:08:58 ID:XZV6ynIz
でもストレス溜まってる時に好きなもん食うと肌の調子いい
いやオレの場合だけどね。
914名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 04:53:53 ID:uYLXv4hb
>>913
でも後からドカンと来るよ。
一時の快楽に身を委ねると。
915名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 14:37:44 ID:AeVWMs7j
マーガリンとショートニングはやめとけよ
合成油は一番やばいから
つまり市販のパン食うな
916名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 15:06:26 ID:S32gheMa
そもそも甘いのは全部やばいけどなww
917名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 17:59:27 ID:kh2e4YLy
>>915
ヤマザキパンは保存料が異常とかよく聞くけど
個人パン屋のパンもヤバいかな?

毎朝トースト食べてるんだけど、朝はなぜかご飯食べる気がしない
918名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 21:27:34 ID:C3H4mmcA
>917
自分もスーパーとかの袋に入った菓子パンとかは全然買わないけど
近所のパン屋のは買うわ。
ショートニングとか入ってるかもなあ。
自分で焼いた方がいいのかな。
パンなんて焼いた事ないわ。
小麦粉とベーキングパウダーと塩だけで甘くないパンみたいなの出来るかな。
また検索してみよう。
919名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 21:33:41 ID:Lb6AuE4z
トースト食べるって人、何つけて食べてる?
920名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 22:25:22 ID:FprXsBGh
>>919
納豆チーズ
921名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 22:29:13 ID:Lb6AuE4z
うそ〜んw
922名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 22:40:33 ID:5HyhHCxk
test
923名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 22:42:19 ID:kh2e4YLy
>>919
はちみつ
もちろん国産の100%の奴ね
安い中国産は怪しすぎる
924名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 22:48:18 ID:5HyhHCxk
む、書けたのか

最近ホームベーカリーを買ったので、自家製パン焼きまくり
フランスパンは砂糖も動植物油脂も使わないのでヘルシーだよ
酵母も天然ドライ式のがあるから、それ使ってます(ちょい高いけど)
焼きたてのパンは香ばしくて美味しいし、レーズンやくるみを混ぜるともう最高です

時々普通のパンコースで、砂糖の代わりにオリゴ糖、ミルクの変わりに豆乳を入れたりして試行錯誤中
そろそろゆきひかり米粉パンにも挑戦してみようかな
925名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/11(金) 22:54:27 ID:Lb6AuE4z
バター塗って蜂蜜たらすと最高だよね。
って、バターは良くないんだよね…orz >>923
926名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 00:20:03 ID:jvBu4ibU
>>918
日本のパンはショートニングがたっぷり入ってる。
もちもちふわふわにする為に。

フランスパンみたいなパサパサのタイプならヘルシーだよ。
927名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 01:56:11 ID:VQc1YEeI
なんとなくパン=肌汚くなるってイメージしかないな俺は
でも洋画とかだと結構パン食べてて(当たり前だろうけど)
しかも外人さん肌も綺麗
まー洋画の俳優だからそうなんだろうけどさ
なにがいいかというと日本のパンってカスなんだねやっぱ
それでもヤマザキパンなんかすげー有名で儲かってるんだろうし
日本人はそれでいいのかね
コンビニに売ってる調理パン
あれ毒の固まりだよね
すげー肌が油っぽくなる
もう自炊以外安心できない気がしてきたわ
928名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 04:03:26 ID:/MN8r+Ts
外人と日本人の歴史考えると
パンなんか敗戦後に無理矢理押し付けられた文化だからなぁ
肉も明治からぽいし
未来の日本人はアトピーの免疫で出来てそうだけど
929名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 05:16:03 ID:jvBu4ibU
乳製品全般もね。
日本人はきちんと消化吸収できないんだよね。
930名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 09:31:03 ID:TCvk3joD
日本のコンビニパンって汚物の集合体だよ
食べれば肌も汚物おだぶつ
931名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 09:48:10 ID:gn/XDkfh
小麦そのものが七大アレルゲンの一つなのに、フランスパンなら大丈夫とか意味不明なんだけど
932名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 10:02:56 ID:zNOhM7wX
検査もせずに全部除去しとんのかお前は
アトピービジネスの謳い文句とか妄信しそうなタイプだな
933名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 11:10:25 ID:VfPztwud
>>931
七大アレルゲンって何?全部知りたい!
934名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 14:21:20 ID:gn/XDkfh
>>932
IgEしか調べない血液検査とか、現状感作してるかどうかしか調べられないスクラッチテストなんか当てにしてんの?
お前みたいのが「小麦なら大丈夫」と思ってバクバク食いまくって、いつの間にかWDEIAになってるんだよな
しょう油一滴で爆発する体質になればいいと思うよ
935名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 14:32:07 ID:gn/XDkfh
>>933
小麦、卵、乳、ソバ、落花生、それとエビ、カニ
重篤なアレルギーを起こしやすい7つの食材

言い換えれば、経口免疫寛容に失敗しやすい食材
例えばソバには酵素で消化されにくいタンパク質が含まれていて、これがアレルゲンになりやすい
936名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 20:56:03 ID:Tb1DtjkJ
その物言いが危機感煽るビジネスと同様だって事に気付かないのかね
937名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 20:56:22 ID:VQc1YEeI
最近なにたべていいかわかんなくて
餃子+ご飯たくさん
キムチ+ご飯たくさん
魚+ご飯たくさんとか
そんなんばっかだ
ジュースも断ったし
人生つまらん
938名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 23:37:19 ID:kJaAMlqz
牛乳やめた、コーヒーはブラックに変えた
最初は物足らなかったけど1月もするとこのスッキリ感も
なかなか良いと思えてきた。

湿疹も好転してきた
939名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 00:11:04 ID:7FZ/b+jC
コーヒー自体がアトピーに最悪だろ
940名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 10:15:24 ID:lRfuV5uA
>餃子+ご飯たくさん

皮膚悪化の原因だよ。
もっとしぼらないと。w
941名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 12:32:55 ID:3MWQru48
ビオチン不足で白髪も増えるのか
アトピーが酷くなったのと白髪が増えた時期が同じくらいな気もするし、
多く含んでる食べ物食べるようにしてみよう
942名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 12:45:25 ID:OcFubQt6
オリゴ糖ってやっぱダメ?
いいなら試そうと思うんやけど親曰く高いらしいんだよね〜
砂糖でもよく白より黒って言うけど砂糖そのものがあんまよくない?
943名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 13:40:03 ID:Phdybqwf
そんなの関係ない。
944名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 14:14:52 ID:DqGOH9uw
>>942
俺砂糖やめてオリゴ糖にしてるよ
腸内菌にもいいらしいので続けてる
シロップ状1Kgで通販約400円位、地方ネタになるけど業務スーパーって所で
約260円位だから、安い所探してみるといいかも
945名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 15:12:51 ID:A9uvLy2U
安物のオリゴ糖は半分くらいが砂糖だろ
946名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 17:16:31 ID:wHzh908n
945のせいで944のプラシーボ効果がきれた
947名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 17:34:40 ID:7FZ/b+jC
オリゴ糖って普通の砂糖と同じように使えばいいの?
煮物とかに入れても大丈夫?
948名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 18:55:56 ID:FGi1OTeL
【アトピーに】サプリメント総合スレ3【効果的な】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1219656536/l50
サプリスレで聞いてみれば?

【ビオチン】Biotin 5【ミヤリサン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1278832758/266
スレで話題の消化酵素についても色々書いてあるよ
949名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 22:02:03 ID:DqGOH9uw
純度については知ってるよ、うちのは55%の物だけど十分効果あると感じている
主にお通じ的にw
950名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 22:32:01 ID:j+egAc/U
玉ねぎや大豆を食べてりゃ取れてるということでしょ?ビオチン
951名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 23:57:58 ID:3MWQru48
食事は結構量を食べる方なのに太らないのは、栄養も採れてないということなのかな
サプリの方が良いのかもしれん
952名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 23:59:13 ID:wHzh908n
今日口にいれたもの
餃子10個くらい、ご飯茶碗一杯、そば、烏龍茶、
のみ
ジュースのみてえ…お茶以外で
アトピーに平気なものあるかね?
野菜ジュースも砂糖だからな気がしてのめねー
953名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 00:08:17 ID:btqvvKNO
サプリメントて大量摂取やめたほうがいいのかな?
アレルギーの人はやめれと書いてあるが…飲まないと荒れそうで気になるw
954名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 00:09:14 ID:ter1x5Do
>>952
ジュースが飲みたいなら、野菜とか果物でミックスジュース自作してみるとか
955名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 02:09:24 ID:rgguIiAe
自家製ジュースなら安心だよね
甘み足りなければオリゴ糖で
956名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 02:21:11 ID:o6bSRreA
そもそもお茶しか飲まない
ジュースもコップ1杯が限界だな
それ以上飲むと顔が赤くなって痒くなる
だが糖類ゼロの炭酸は飲んでも痒くならない
3日に1回の楽しみにしている
俺は便秘になると痒くなるから漢方薬のんでるな
957名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 08:41:51 ID:6i6Hm3zJ
パン、麺類の小麦粉系は胃腸で消化しにくいから、肌荒れに繋がる。
菓子パンとかコンビニ食なんかは自殺行為だな
958名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 11:06:19 ID:zzeqv/qP
>>952
餃子は小麦粉と油ギトギト、そばは消化しにくいからアレルゲンになるし、白米は腸のカンジダを増やすね
いいものは烏龍茶くらいだね
959名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 14:28:00 ID:aPV1Fy2H
ギョーザ、シューマイ、肉まんはとんでもない
守備範囲狭っ
960名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 14:34:41 ID:iqEle16Q
麺類って消化しにくいってまじ?昔から麺はすぐ消化されて腹もちが悪いって大人から聞いてたんだけど

てか最近の検証によると

ジュース類、ヨーグルトであろうが甘いのはシャットアウト
あと食事を腹八分目(かそれ以下)にするのはかなり即効性があった
いつも朝起き直後が毎回痒くて辛いけど楽になった
961名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 14:50:49 ID:xGV6xyYV
最近は乳製品を極力摂らないようにしている
朝は青リンゴとおにぎり
昼は青リンゴとおにぎり
夜は青リンゴと納豆ご飯と野菜たっぷり湯豆腐

おやつは小豆バーアイス
これなら良い感じ
962名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 14:52:36 ID:uAesc9rn
チョコ食べちゃった
963名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 16:08:58 ID:btqvvKNO
サプリメント飲んでる?みんな?
964名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 16:40:23 ID:iqEle16Q
俺は女が飲む肌のやつのんでる、ビタミンとかコラーゲンとか擬似女性ホルモンのやつ
965名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 17:03:33 ID:iqEle16Q
トマトジュースってどうですか?市販のやつ
のんでるひといます?
966名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 21:23:44 ID:iqEle16Q
今日食べたもの
烏龍茶
野菜ジュース1リットル
ご飯一杯
キャベツと豚肉の炒め物
ブロッコリーとシーチキンのサラダ
イチゴ
豆腐のみそ汁


どや!
967名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 21:51:19 ID:rgguIiAe
>>965
市販のは必ず添加物入ってるから
自作に勝るものなし、安上がりだしね
968名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 22:10:29 ID:ROX8B5Nj
>>960
思い込みに決まってるだろ
969名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/15(火) 02:10:15 ID:KwpxBUjy
トマトジュースは無塩にしとけ
但し一日300cc位にしときな
後はお茶しか飲まないように
970名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/15(火) 02:48:51 ID:r+rNlU8P
アトピーの症状もそうだけど、最近下痢が止まらないわ
毎日腹下してる
971名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/15(火) 03:44:57 ID:h6LPaEMT
典型的なアトピー症状じゃん
腸鍛えればアトピーもマシになると思うよ

肉類減らして、よく噛むようにするべし
エビオスやビオフェルミンなんかもお勧め
972名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/15(火) 10:49:43 ID:kbY0dhL2
ビタミン剤やめたほうがいいよね
大量にアレルギー入ってるし添加物すごいとおもうけど体に害ないくらいなのかな?
DHCとか安い分かなりやばい?
973名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/15(火) 11:23:29 ID:5IgnifBt
エビオス錠つかった人はいるかな?
自分はこれで調子がいいんだけどほかの人はどうなんだろう
974名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/15(火) 20:17:39 ID:JugV8x0J
エビオス効果あると思う、先月瓶買いした
975名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/15(火) 20:54:29 ID:QK3rugRf
乳製品は腹を壊すから肌も荒れるな

チーズとか牛乳ヨーグルトもやめたほうがいいね

乳酸菌は他スレにあるビオフェルミンで十分だわ
976名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/15(火) 21:16:40 ID:ye/MfV2F
てすと
977名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/15(火) 23:31:29 ID:v4zhV9zy
>>960
麺類の「炭水化物」は、すぐに消化される
麺類の「たんぱく質」、つまりグルテンは、消化されにくい
そばの「たんぱく質」にも消化されにくいものがある
消化されないまま腸まで行って、それが吸収されるとアレルゲンになる

腹八分にするといいのも同じ理由
食べたものがどこで消化されるかというと、ほとんどが十二指腸でなんだよね
(胃はあまり消化に関わっていない)
十二指腸っていうくらいだから、長さはたった指12本分しかないわけ
胃と十二指腸は幽門で区切られてるけど、腹いっぱい食べたら消化が間に合わず、
たんぱく質がそのまま腸まで流れ着いてアレルゲンになる
978名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 07:57:27 ID:sbXOfgSA
キャベツと青魚は安心できる
http://www9.ocn.ne.jp/~akira21/index2.htm
これのとりあえず湿疹をなくすってやつで地獄のような痒みから復帰した

白米ご飯食べると痒み増す気がする
979名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 08:45:23 ID:8UrMk62M
昨日くったもの
キャベツとベーコンの炒め物
肉団子二個
イカのから揚げ少し
キャベツと油揚げのみそ汁納豆巻き
イチゴ
烏龍茶
トマトジュース一杯

ここの住民からしたらまだまだかもしれんけど
ジュース甘い物くいまくりご飯も毎回腹一杯くってた前とくらべたら大分アトピーには優しいと思ってる
気持ち噛む回数多くするのを意識した
てか間食コンビニ食やめただけで全然違うわ
でも腹がへってやばすぎる
980名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 08:50:32 ID:/eEji/9d
肉団子汁
カボチャ
ごはん

以上
981名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 22:50:55 ID:8UrMk62M
モモとにんにくの焼鳥四本
烏龍茶
ご飯一杯
餃子四つ
納豆
ブロッコリーとシーチキンのサラダ
豆腐みそ汁

なんかすごい調子いい、若干プラシーボ効果もありそうだが。

砂糖を一切やめて油も過剰なものはやめてコンビニ、外食をやめて
食べる量をへらして噛む回数を増やす
もうこれだけで十分調子がいい、治る勢いだ
なおりはしないんだろうけど
982名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 23:10:27 ID:vGp5oL8u
>餃子四つ

餃子って油凄そうだけど。
食べる総量が少ないからそれがいいのかな。
983名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 23:37:16 ID:We/GMw85
朝 白米 昆布と人参煮 さつまいも茹でたの ヨーグルト
昼 白米 切干大根煮 卵焼き少し 昆布と人参煮 さつまいも
夜 白米 味噌汁(汁飲まない) じゃがいもの茹でたの 切干大根煮 ヨーグルト

こんな食生活を1ヶ月続けていたらかなり良くなった
調味料は国産無添加(高い…)、岩塩、てんてきの糖
ヨーグルトにてんてきの糖入れて甘味変わりにしてた

体調はすこぶる良いんだけど、体重がかなり減ってしまった
少食を心がけるだけで調子良くなるけど、少食はきつかったので白米多めにして落ち着いた
掻き毟った後は消えてないけど、調子が良くなって嬉しい
984名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 01:03:18 ID:xws2ZO2j
>>682それ一食だけだからね、正直仕事中ふらふらする…
三食ちゃんと食べてる人はもっと気をつけたほうがいいと思うが
985名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 03:48:52 ID:63kfiPHi
肉も魚もやばいなぁ、臭いおならが出て痒みがひどくなるorz
986名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 04:33:59 ID:tShB9Noy
みんな病院食みたいなメニューだよね。
まぁ病人なんだが…
テレビでデブタレント見てると羨ましい。
好きなものたらふく食ってんだろうな〜
987名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 05:33:12 ID:xws2ZO2j
たしかにうらやましいな
まーデブに限らず普通に飲み物毎日好きなののめて
ラーメンとかも食えるのがいいよね
しかもそこまで気をつけてもそいつらより肌がガサガサだったり
色素沈着してるのがなけるわ
でもそこまで苦痛ではないけどね
質素な料理は体全体の調子がよくなるし
988名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 07:58:47 ID:xws2ZO2j
今日ご飯なにしようかな
果物かおうかとおもうけどバナナがくいたいがあんまりアトピーにいいって気がしないよな
だったらりんごのがちょうない環境整えてくれてよさそう
白いご飯のおかずとしてスーパーにうっててそのままくえるか手間かかんなくてアトピーによいいいおかずってないかな
キムチとかあんまりよくないのかな…
少しはくった気がするようなものがいいな
海苔だけとかだとさすがに寂しい
989名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 10:22:24 ID:hkNnk4n2
おれの経験だけだけど

砂糖と牛乳はアトピーには悪影響あるみたいだね
どっちも悪玉菌を増やす作用があるし


だから元は牛乳から作ったヨーグルトもどうかとおもうよ
ためしに口に入れたスプーンで一口だけ食べて冷蔵庫において置いた
プレーンヨーグルトを再び食べようとしたら中でピンクやら黒やら緑色の菌が繁殖してたよw
たぶんお腹のなかでも同じように悪玉菌のエサにもなってるんだろうなw日本のヨーグルトは


あとヨーロッパとか外国の市販されているヨーグルトて日本とちがってものすごくスッパイらしい
日本のはおいしく食べれるように中途半端に発酵させてるからまだ他の最近のエサになるんだろうね

あと海外ではヨーグルトは冷蔵庫に保存じゃなくてふつうに常温で置いておけるらしい
あと日本ではヨーグルトに砂糖とかかけるけど外国じゃふつうは塩かけて食べるみたいだ
そのへんの文化の違いもあるんだろうね
990名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 10:44:54 ID:dNbuS6I5
悪玉菌の餌になるってことなら砂糖や牛乳以外もなる
991名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 10:59:34 ID:ruHUrLKo
>口に入れたスプーンで一口だけ食べて冷蔵庫において置いた
>プレーンヨーグルトを再び食べようとしたら中でピンクやら黒やら緑色の菌が繁殖してたよ

口に入れていない綺麗なスプーンで食べたら菌の繁殖しなかったのに
992名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 16:53:31 ID:WKBOIrxX
>>988
日本のキムチは砂糖タップリだからね
993名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 17:00:31 ID:wY/+U7c9
キムチみたいな香辛料たっぷりの食べ物は良くないんじゃないの?
刺激物はダメって言われた。
994名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 18:18:36 ID:TSgqKcyF
キムチというかカプサイシン食うと
身体が熱くなって痒くなるなあ
995!ninja:2011/02/17(木) 19:24:08 ID:tShB9Noy
次スレ立てれんかった、誰か頼む。
996名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 19:24:59 ID:ciqj8jVM
立てれたら立てますが、期待しないでね。
997名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 19:30:48 ID:ciqj8jVM
次スレ勃てることができたので、こちらにドゾー

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1297938370/
998!ninja:2011/02/17(木) 19:31:52 ID:tShB9Noy
>>997
ありがとう助かった(^ω^)
999名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 22:15:50 ID:SkZ/APKT
>>983
てんてきの糖って初めて聞いた。ググッたら果糖95パーセントとか書いてあったけど大丈夫なのか?まぁ、白砂糖や三温糖よりは遥かに良いと思うが。。
1000名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 23:08:56 ID:Nnck96HD
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。