ステロイド有効派どうしでマタ〜リ語るスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
ギスギスしたスレが多いアトピー板の合間で、有効派たちで、ほのぼのとスレを進めていきましょう。
アトピーに対する偏見を少しでも是正できれば・・・
また、ステロイド無効派の人は就職や恋愛結婚などで相当苦労されてるのが別スレからうかがえますが、
無効派の人への励ましも、このスレでしていきましょう。
2名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/12(日) 10:02:56 ID:qXBiACZ5
マタ〜リできないスレはいらないんじゃ?2げと
3名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/12(日) 11:18:02 ID:RpPYuh8R
有効派であれ、無効派であれ、心はひとつじゃないかと思う。
無理と思えることを克服するんだ!人生茨の道なんのそのだ。
能力の限界と思える状態は、より高いところへの挑戦によって開かれます。
可能だと思えばそれは可能になり、不可能だと思えばその瞬間から不可能になります。
自分の思っている能力の限界とは、その人の顕在意識の限界にすぎません。
自分にとって一見不可能とも思えるようなことを目指し、これに挑戦することこそ克服への道です。
4来るでぇ〜!!:2006/02/12(日) 11:46:46 ID:P+dUX+UP
お前ら、ステを毎日塗ってるのか?それとも一日おきか、一週間おきか?
毎日塗ってへんかて、1ヶ月ず〜と塗らへんことできんやろぉ!

1ヶ月も塗らへんかったら、それこそゾンビ顔が飛び出るさかいなぁ!
ず〜と塗り続けるのも不安やろう、いつかはパンクするさかいに!
ステが効かなくなった時のゾンビ顔は、無残やでぇ〜!
塗っても塗っても化け物に変身するさかいになぁ。

そして・・・、
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
5名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/12(日) 12:29:40 ID:9XNOuG3x
ステロイド無効派アトピーってのは遺伝子異常発生の確率の問題かな。
マウスの実験で確認されたらしいが、遺伝子の突伝変異で一生かきつづけるマウスというのもあり、
遺伝子解析が研究されてるとか。
アトピー素因は同じでも、 ステロイドに反応せず、常に痒みにさらされるストレスのステロイド無効派。
アトピーの症状を抑えて普通の幸福を得るステロイド有効派。
ステロイド無効派が卑屈な人間になりやすいというのは確かにあると思う。
まあこれってステロイド無効派アトピーだけじゃないけどね。
どもり、対人恐怖症、鬱病、自律神経失調症、内臓疾患、奇形、ブサイク、チビ、デブ、ハゲetcetc.....
健康で優れたものはますます幸福に。 病弱で劣ったものはますます不幸に。
欠陥品は大人しく淘汰されなさいってことなのかなぁ。
あ〜あせめて貧富の差がない共産主義国にでも亡命しよっかなー。
いずれにしろ、ステロイド否定症の人たち、 あなたたちは周りから変に思われてるのは紛れもない事実。
むろん、ステロイドなり、プロトピックなりの対症療法でキモい状態を解決しなさい
などとさしでがましい指図をする気は僕は毛頭無い。
6名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/12(日) 12:42:52 ID:D8iLnUJg
そのステロイドをあと何十年使うつもりかな?
四十過ぎても、アトピーだなんてやだなぁ
7ステロイドの恐怖!!:2006/02/12(日) 14:06:02 ID:R92ZxP7/
ブロック塀のようなゴワゴワの顔に亀裂が走り、山吹色の血汁が粘つきながら流れた。
下を向くと頭の重みで顔が裂け、上を向くと引力のため鼻の脇が裂けた。

あくび、クシャミ、咳で又裂ける。枕にうっかりして顔を押し付けてしまうと、
7センチ四方に顔と枕がくっついてしまい、取れない。
ベリッという音を立ててはがすと、又山吹色の汁。
目も目やにでくっついて開けられず、無理に開けるとまつげが全部取れた。
二重まぶたが腫れて一重になった。
頭を振ると血汁が飛んで壁にシミを作った。手を振っても手が裂けた。
かゆみのために転げ回り、ケイレンし、失神した。
顔じゅうにゴハン粒をはりつけて乾かした状態のパリパリのため、
口がお箸1本入るだけしか開かない。
パンを小さくちぎって牛乳に浸し、ドロドロにした物を太いストローで吸ったり、
プリン、ヨーグルト、桃などを少しずつ飲み込んだ。
口をもぐもぐさせるとかゆみが背骨を走ってエビ反りになり意識が遠のいた。
話も出来ないので筆談した。歩いても風を切るのでかゆみにのけぞった。
人がそばを歩いてもかゆみが来た。
 
呼吸も吸うのはマシだが吐くとかゆみが来るので、体が呼吸を拒む。
「呼吸しろー!」と心で叫びながら髪の毛をむしり、
シャープペンシルで腕を突きまくって血だらけになった。
が、やっと呼吸すると又かゆみにケイレンし、部屋の端から端まで転がり、
壁にぶつかり失神した。
 
かきむしると爪の間にミンチ状の肉片がくい込んで取れた。
顔から取れるカサブタは1日に大さじ3杯。箱のティッシュが2日でなくなった。
私の顔の皮を食べたゴキブリがキリキリ舞いをして死んだ。

江崎ひろこ「日記」より  ああ、恐ろしや、ステロイド!!!
8名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 06:21:56 ID:RRcFZWDM
有効派どうしでマタ〜リ語らいましょう
明日はいよいよバレンタインデーですね。
誰しも不安や期待で、ドキドキがいっぱいになってしまう特別な日。
女の子は手作りチョコなんかを作ってみたり、
男の子は女の子から声をかけられただけでドキッとしてみたり。
いろんな人生ドラマが生まれたりするのかな?
幸せな人はより幸せに そうでない人もそれなりに楽しくすごしましょう。

無効派の人もがんがれ〜ぃ!
 

9名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 20:47:50 ID:yr8bMNHT
びっぐなお知らせデース!
ステロイド無効派アトピーの人でヒキコモリだからチョコ一個ももらえそうもないっ!
という人へ、あたしから手作りチョコをマジでプレゼントします。
このスレにガチの住所を書いてくださいな。
ホントにホントに宅配便で送ってあげるよ〜ん (はぁと)

あ、でもアトピーの人って、チョコはアレルギーで食べれないのかな???
10名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 20:59:24 ID:+2vp296F
>>9
アララ〜やっちゃったねwwww
無効派煽りやってるのはアトピーの人ではないみたいだねw
製薬メーカー?金○大学の医学生??




















11名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 21:03:02 ID:+2vp296F
まあどちらにしても
「ステロイドが売れないと困る人達」が無効派煽りをやってることが
はっきりしたよwwwwwwwwwwwwwww















12名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 21:05:06 ID:+2vp296F
精々頑張って無効派煽りをやってくれwwww
13名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 21:32:51 ID:HORJ5h6U
なるほど。
14名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 21:43:24 ID:AuxgecD+
不思議なことにステロイドやめてから
どんどんアトピー治ってるんだよなぁ
15名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 23:40:10 ID:AuxgecD+
有効派って2Chでは実は少数派なんだよなぁ
16名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 21:05:52 ID:Zt7nWGou
>>9
チョコそこそこもらえましたよ、全部義理チョコだけど。へへへ。
それでも、ちょっとだけうれしいです。
ステロイド無効派の人はわかんないけど、チョコアレルギーの人はそんなに多くないんじゃないかな。
17名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 21:36:58 ID:N4be3w1r
>>9
>>16
ジサクジエンですねプッ
18名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 21:41:46 ID:0iXzR5iP
「ステロイドを売る人達」は

 ステロイドが効かない存在があると大変都合が悪いんです。




19名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 21:43:02 ID:0iXzR5iP
「ステロイドしか処方できない人達」は

 ステロイドが効かない存在があると大変都合が悪いんです。








20名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/15(水) 01:26:57 ID:YI9SOeJQ
そうか!
ステロイドなくてもアトピー治る人がいると
困る人たちがいるわけね
ステ使わなくても治ってきたから、不思議だなぁと思っていたけど
その人たちはステロイドなくてもアトピー治ることくらいは、多分知ってるんだろうね
21名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/15(水) 03:26:02 ID:OAx4fjfz
Aちゃんて薬に拒否反応示す香具師多いよな
人間 切羽詰ったらそんなゆとりもない

ステでもプロでもうまく付き合っていけばよし
22名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/15(水) 14:29:45 ID:cwRX/gXg

762 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/05/20(金) 13:44:32 ID:Rw38XakB

つまりさ、アトピー&ステロイドと上手く付き合えないバカが暴れるんですよ。
知人の娘さんがステロイド治療を全くしなかった。皮膚がゾンビ状態だったよ。
アトピーで痒くて掻きむしるから、そこからバイ菌が入って炎症して、
さらに爛れる。。。のループ状態。

47 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/03/30(水) 12:30:41 ID:sd4Tqbmk

無効派の人だけがスレに集まって愚痴を言い合うスレは認容してあげてもいい。
就職を断られて落ち込んだとか、恋愛が不能な事実に絶望感を感じたとか、
2ちゃんで無効派同志で元気づけあうのもひとつの手段だからね。
でもね、有効派のスレに入り込んできて、アジテーションするってのはいただけないなあ。。。

410 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/05/22(日) 18:14:18 ID:tyZg/4LY

ステロイド拒否してヒキコモリ  ハイハイハイハイハイハイ  あるある探検隊 あるある探検隊
23名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/15(水) 15:41:43 ID:EUY8l+aM
ステ使用不使用はどうでもいいかな、
日常生活を普通に、健やかに、送れれば。
ステ無しではそれは無理、俺の場合はね。
ステ無しでいける人、うらやましいよ。
24名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/15(水) 17:47:58 ID:I5+f39Ka
「ステロイドで生計を立ててる人達」にとっては

 ステロイド無効派の存在は大変都合が悪いんです。





25名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/15(水) 17:53:14 ID:I5+f39Ka
「ステロイドで生計を立ててる人達」にとっては

 ステロイド無効派の存在は大変都合が悪いんです。

考えてみてください。

同じアトピー患者が>>22のようなレスをすると思いますか?

同じアトピー患者なら>>23のようなレスが普通です。

ステを使用しないで済む人は羨ましい
26名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/15(水) 17:58:56 ID:I5+f39Ka
同じアトピー患者なら

「ステを使用しないで済む人は羨ましい」が普通の意見です。

仮にステを拒否してヒキコモリになっている人がいたとしても

それを茶化したりは決してしません。


27名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/15(水) 18:02:14 ID:I5+f39Ka
同じアトピー患者なら

ステを拒否してヒキコモリになっている人がいたとしても

それを茶化したりは決してしません。

ステを拒否する人の気持ちや意見もわかるからです。


28名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/15(水) 18:07:28 ID:I5+f39Ka
「ステロイドで生計を立ててる人達」にとっては

ステを拒否→ヒキコモリ→社会人失格と烙印を押すことが大切になります。

ステ拒否した人を茶化します。

29名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/15(水) 18:18:31 ID:X4mosbVN
生活がバタバタした時期があって、ステが一時効かなくなったと思ったんだよ。自分。

脱ステ医にかかって、1年くらいジタバタして。で、入院。

免疫抑制をがんがんやって、社会復帰。今は見た目はアトピーに見えない。

ステ無しでいられるなら頑張ればいいと思う。ヒキコモリしても構わないと思う。

ただ、薬無しで通常の生活を維持していくのは難しい「病気」を抱えてしまっているのは
事実。

これは病気じゃない。ステのせいだ。と医者が言うのはどうかと思う。
とか言うと論争になるんだろうか。
30名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/17(金) 13:53:22 ID:AyIwSPUi

60 名前: ウルトラさん [sage] 投稿日: 04/07/23 14:55 ID:GF/WA4mm

アトピーは軽いも重いもどっちもステでコントロールしかないと
俺は思ってる。なぜなら他の物は根拠がなく症状を悪化させる
だけだから。軽ければコントロールもしやすいだろうし、重症でも
上記のような方法を取ってやるしかない。

16 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 04/06/23 20:23 ID:7eRZcSwW

ステロイド拒否→就職困難and対人関係崩壊→自殺
こうなる人を少しでも減らせたらと思う。おせっかいだとは思われるかもしれんが。
素人考えで誤った医学知識にとりつかれてる人を救わないと。


893 :東大理V :02/11/13 20:09 ID:???

ステロイド恐怖症を見てもわかるように、アトピー患者ってのは、思考がルーチン化しちゃって、
あまり物事を客観的に考察できなくなっちゃってる人が多いよね。
なぜ、このようにあたかもそれぞれの事象がきれいに分断化されているかのような妄想を示すのですか?
たとえば、HIVではヘルパーTが集中的に攻撃を受けますが、
このような司令塔がやられると体全体の免疫がダメージを受けるでしょ。これは、何を示唆するか?
社会の中で色々やるべきことははあるのにアトピーは何も考えてない。自分のことだけ考えてる。
やるべきことなんて山のようにあるのに。
31名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/17(金) 16:57:22 ID:q4BL0CdC
で、30は何を言いたいのか。
32勝利者:2006/02/18(土) 19:11:19 ID:OT5RQ/fG
ステロイド無効派も2ちゃんでグダグダわめいてないで
リアル社会で、がんがれっつーことよ
33名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/18(土) 20:07:21 ID:DgPKk9K/
同じアトピー患者なら

ステを拒否してヒキコモリになっている人がいたとしても

それを茶化したりは決してしません。

ステを拒否する人の気持ちや意見もわかるからです。



34名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/18(土) 20:07:55 ID:DgPKk9K/
「ステロイドで生計を立ててる人達」にとっては

ステを拒否→ヒキコモリ→社会人失格と烙印を押すことが大切になります。

ステ拒否した人を茶化します。


35名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/18(土) 20:09:57 ID:Wk0rrXon
ひきこもりは負け組です。

ニートにアトピーは関係ありません。

汁垂れ流しながら働きましょう。
36名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/18(土) 23:59:16 ID:00FgQtZ4
Aちゃんって

   脱ステ勝ち組
ステ使用者負け組みたいな雰囲気あるからおかしい

ステ使っても全然かまわん
37名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/19(日) 01:20:58 ID:xq7tkGyM
勝ち組も負け組もないよ。実際。
38名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/19(日) 08:02:55 ID:KQSjRZpF
まあまあ、有効派のスレではマタ〜リといきましょう!
近々、私の友人たちで行ってるサークルで催し物があります。
九州近辺にお住まいのみなさま!ご都合が合うようでしたら、ぜひワイン試飲会場へ!!
場所は中州ピピーシー!
特製ワインのプレゼントもあります!!よろしければサインもつけますよ(笑)
でも、牡蠣ってなぜワインにあんなにマッチするんでしょうねー。
さあみなさんカキとワインとのメーキングの由来ご存じでいらっしゃいますか??
ちっちっちっちっちっちっちっちっち・・・・・・・・(シンキングタ〜イム)

はい。では、解答です!!というか、それは後でのお楽しみ・・・
39名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/19(日) 13:43:11 ID:7cNWWJSi
ステロイド漬けの君へ

ステロイドは10年使っても20年使っても良くならないよ。
子供の時から使っていて30歳、40歳になっても治らない患者さんが沢山いる。
そればかりか、体や心や神経に重い副作用を引き摺っている人も多いよ。
みんな、うちで、脱ステやって良くなって社会復帰、学校復帰しているよ。
誰一人、失敗せずに脱ステの難関を突破して行くんだよ。
脱ステに成功すれば治ったも同然ですよね♪♪

脱ステは慎重にやらないと大変!!自然療法師館が専門的に指導していますよ♪
40名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/20(月) 22:08:19 ID:ACU0pBDx

729 名前: IS 投稿日: 2006/01/04(水) 23:11:23 ID:wTY18zbW

もっとオモレエ事言えよ、ステロイド恐怖症野郎だべ?
世間のピエロ役だべ? 普通のキモさじゃ周囲は飽きるんだわさ。
話はとぶえけどよ、エレファントマンのビデオ見ること勧めるわや。泣けるぞぃ。

157 名前:名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/08/22(月) 10:30:21 ID:Cmn1vdRx

はいはい、その通り、ステロイド無効派ですよ。正真正銘、自分は重度のアトピー。
歯を食いしばって耐えて、耐えて、頑張って、今では呼吸するのも苦痛なほど鬱になってる。
この先も生きていたいとは思わない、全然。
でも、死ぬ、つまり自殺やらかすのは悔しい。 少しだけ生存への執着あります。
クスリ使って、ちゃんと社会に参加しろって?キモイ外見どうにかしろって?
普通程度のアトピーの人は一般治療でうまくいってるのだろうけど、
一般論が通用しない特異体質のあぶれた異常人間に対し、そういう事言っても、
イヤミにしか聞こえないって。とにかく、ダメなもんはダメなんです。

826 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/12/12(月) 10:12:25 ID:g91vfdeP

おい、ステロイド無効派! 犯罪だけはやらかすなよ!!
41チャトル:2006/02/20(月) 22:51:02 ID:9Z2F06+N
ちわっ!お久しぶり、チャトルで〜す!

さて、ソンビまっしぐらのステロイド漬けの皆さんへ、
大爆発まじかで、お先真っ暗ですね!!!
しかし、アトピー完治の合言葉があります、安心してください。
「ティンポが立つ時、マンコがオッ開らく」
もう知ってますよね!
裸で尻を突き出して大声で叫ぶんですよ。
絶対に恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
これだったら、お金がかからなくて、可能でっしゃろ!

どうも、チャトルでしたっ!
42名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/20(月) 22:55:35 ID:/56xCL9t
他人のネタぱくりのチャトル。


43グラッパ:2006/02/21(火) 03:42:19 ID:k5vmL8l3
おいおい、38、、牡蠣にワインが合うだって〜!?
何かの雑誌からそのまま引用したのかよw
(あなたが本当に合うと思ったなら謝ります。)
牡蠣にワインなんて牡蠣の臭みが強く感じられて少なくとも俺はダメ!
日本人の味覚的には牡蠣は日本酒が合うと俺は思う。
ちなみにソムリエの資格を持ってます。ワインが嫌いなわけではなくむしろ好きです。バーテンダーやってま〜す
44名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/21(火) 07:21:24 ID:JEPg8euC
有効派も無効派も手を取り合ってがんがっていこう
45名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/21(火) 07:45:53 ID:rX05DqU/
牡蠣の調理法による気も
46マキマキー:2006/02/21(火) 12:39:13 ID:k5vmL8l3
特に生ガキにワインは合わない
47名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/21(火) 17:21:15 ID:xBaCSqO3
ちなみに、ヨーロッパ系の丸っこい牡蠣ってなんて言うか
知ってる方います?
生食だったらあっち系が好き。
48名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/22(水) 02:23:29 ID:n71eH08h
あ〜、やっぱベリストのステが一番効くよ!!
マイルドとかストロングじゃ物足りねえ。
49名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/22(水) 21:20:59 ID:T52omjn1
有効派の人は気分が落ち込んで何もしたくないときってありますか?
何もかもうまくいかず、人生を放り投げたくなったりはしないですか?
50名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/22(水) 21:36:59 ID:RjP+3Rje
1番強いステロイドをもらいたいんだけど
どうしたらいい?
先生に言ったら出してくれるかな?
51名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/22(水) 21:58:32 ID:16UajJeR
>>47
牡蠣フライしか食べれないorz

>>48
俺はマイザーw

>>50
出してくれると思うよ。
52名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/23(木) 13:15:36 ID:FNLQcHVN
>>49
程度によるけど…
大丈夫? 調子悪い?
53名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/23(木) 21:32:55 ID:ck4QlReo
有効派の人もみんな同じじゃないんすね
54名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/23(木) 23:12:52 ID:f0vivTB0
長かったけど、ようやく2Chから卒業だ
こんな日が来るとは思わなかった…
みんなも、早くよくなるといいね
55名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/24(金) 01:09:08 ID:bptetZZR
リンデロン♪良いね♪
56名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/24(金) 20:30:17 ID:w2wCxvZy
あたし花粉症持ち。でも目と鼻の症状は飲み薬のみで治療。
ステロイド噴霧剤は効果あるような無いようなで使ってない。あたしって無効派なのかな???
ちなみに飲み薬はクラリチンを処方されています。眠くならないので助かります。
57ステロイドの恐怖!!:2006/02/24(金) 22:03:21 ID:PzucfZKV
『そっと涙をぬぐってあげる-アトピー性皮膚炎治療で廃人となった若者達』
江崎ひろこ著・かもがわ出版 より

<全身症状に苦しむ24歳の女性>
某日。夕方電話がかかる。出てみると、大阪府に住む24歳の女性からであった。
「本で読みました」と言ってから、彼女は自分の病歴を話し始めた。
「高校卒業と同時に全身に湿疹が出まして,それ以来6年間、毎日全身にステロイドを塗りました。
今、片目は失明しています。
残る片目も緑内障で視野狭さくがあります。
それで、目を疲れさせないために手紙でなく電話にしたんです。
頭髪もほとんど抜けてしまってかつらをつけています。生理もありません。
首のリンパが腫れて数回手術しました。
これ以上手術できないといわれています。
1か月に1 回は吐血してます。胃潰瘍らしいのです。」

私はすさまじい症状報告に、相槌を打つのが精一杯だった。
すがりつくような声ではあるが泣いてはいない。
静かに彼女は言った。
「私、鼻と耳が溶けて、ないんです」
思わず私は聞いていた。
「鼻と耳がない!それで聴こえるの?呼吸はできるの!?」
「ええできますよ。穴はあいてますから」
どう返事してよいものやら、受話器を持ったまま私はうろたえてしまった。

あぁ、恐ろしいヤ、ステロイド!  あぁ、恐ろしいヤ、ステロイド!  
58名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/25(土) 07:17:24 ID:SocS4xoP

22 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/07/19(火) 20:51:13 ID:ms/hYWOl

有効派どうしで楽しく明るくいきましょう。
しかし、無効派の人も気になるのか、このスレを覗きに来ているようですね。
でも、それはそれでいいんじゃないかな。
有効派の人たちの会話を傍受して、それが社会復帰へのきっかけとなれば。
でも、人間としての最低限のマナーは考慮しないといけませんね。

38 :名無しさん@まいぺ〜す :03/10/07 20:59 ID:3Z/qWtKS

ステロイドなどの一般治療でダメだった人は、
このスレの有効派たちのカキコを読むと、
自分が取り残されてる不安と焦燥にかられて、
それで悪態をついてしまうのではないだろうか。
ステロイド無効派の人を励ます事は、有効派の人たちの義務かもしれません。

796 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/05/23(月) 21:44:44 ID:UDmsO2fI

ステロイド無効派の人が有効派にガンつけてくる光景をよく目にするけど、
嫉妬や羨望がもともとの気持ちなんだろうけど、それが卑屈な方向へいって
憎しみにまでなってしまうんじゃないだろうか。
人間本来の素直さや優しさはもう宿ってないのかな。そうだとしたら哀れであり、悲しすぎる。

59名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/25(土) 13:34:12 ID:b78FOMGI
無用派のオレもむかしは、10年ステロイド頼みだったよ
今でもステロイドの効き目は、否定しないけどね
だけど長年ステロイド使っていても、アトピー治らない
ことに気づき脱ステ病院で、治療した結果1年できれいに完治しちゃった

今までのステロイドは、なんだったんだろう?
そのことに、気づくか気付かないかだけなんだよな

ある意味ステが無いと毎日痒い思いしてる人の方が可哀相に思うよ
多分あと何年もステロイド使っていても、アトピー治らないから
有効派の方々は毎日痒みに耐えて頑張って下さい


60名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/25(土) 13:57:58 ID:VLTpSyQm
育児での苦労は有効派でも無効派でも同じかな?
でも、うれしいこともあります。9ヶ月の娘に初めて言葉が通じた。
私が手のひらを見せて「パンパンパン」って言ったら、
娘が私の手をパンパンと叩いた。
それも1回だけじゃなく、何度も。
なんか感動しちゃいました。
あと、3歳の息子は0〜9の数字が読める。すごいでしょ?
そして、最近ひらがなもだいぶ読めるようになってきた。
いつも本を開いて自分から率先して読み上げている。
61名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/25(土) 14:00:22 ID:9QXZxobY
>>60
正直話が脱線してる気がしないでもないけど、あったかくて良いね。
心がほくほくした。
お子さん達が健やかに成長するように・・・
62甘えるな!!:2006/02/25(土) 16:31:49 ID:wIi6MV59
ステ漬けのゾンビ野郎を甘やかすな。
化け物として厳しくした方がいい。
普通の人よりももっと、さらに厳しく、化け物として接してやろう。
持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、
そういう人たちが、がんばって、
この不況を必死に乗り越えようとしてるんだ。
肌が醜いからといって、引きこもっているなんて、
もってのほかだ。
アトピー・ゾンビは醜い肌とドロドロ顔を世間にさらしながら、
必死に働くべきだ。お化け屋敷で働くといい。
ステ漬け野郎は甘えてはいけない、絶対に!!
やはり、気持ちというのは大切だ。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまう。
これからも社会の厳しさを教えていきたいと思っている。
ステ漬けのゾンビ野郎ども、社会の隅でひっそりと暮らせ!
63名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/25(土) 19:15:08 ID:b78FOMGI
>>60
子供ってすごいと思いますよ
ある日績を切ったように、しゃべり始めますよね
すごい感動です
まだ言葉がしゃべれないと思うんですが
ベビーサインを覚えたら、コミュニケーションがもっと広がりますよ
http://www.babysigns.jp/babysign.htm

脱レスすみませんです
64名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/25(土) 19:39:10 ID:qoH5MN42
人間って果てしない可能性を秘めてる存在なんだなあとか思っちゃいますね。
親がアレルギーある人は子供の乳幼児期はタンパク質食品はほどほどにしといた
ほうがいいとか。あまり根拠は確かではないらしいんですけどね。
あと、嫌いなものを無理やり食べさせてもよけいに嫌いになるばかり。
そこで腕の見せどころ。小さく刻んでこっそり入れてしまうとか。
食べ終わったら「にんじんがいっぱい入っていたのよ。食べられて偉いね」といっぱいほめてあげる。
得意になって、好き嫌いがなくなってくれたら成功なりね。
有効派も無効派もマタ〜リといきましょう。
65名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/25(土) 20:31:58 ID:Mco7jxJ6
ステロイドの効果を何故怖いと思わないの?
66名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/25(土) 21:22:15 ID:b78FOMGI
>>65
みんな副作用のことに気づきたくないから
副作用は自分だけには、起きないと思っているから
医者の言う事が、全て正しいと思っているから
自分のアタマで考えようとしないから
アトピーの治しかたが分からないから
アトピーを治そうと思っていないから
自分だけはアトピー治らないと思っているから
ステロイド使っていれば、そのうち治ると思っているから
67名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/25(土) 22:48:30 ID:78NkJar/
アトピー性皮膚炎に対する社会的認識度が低い時代、治療方針も定まらない時代にあり、
本人は勿論、家族も含めて大変ご苦労されたと思います。
でも、もう大丈夫です。世界自然療法師館がお引き受け致します。
無定見な医師達に依るステロイド長期連用の副作用をまともに受けられて、
そこから立ち直れない人も多く存在します。
その様な医師の不始末も当、サイトで完全に払拭致します。
リバウンドなし脱ステとアトピー治療で完全に払拭出来るようになりました。
68名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 04:34:45 ID:hupyrgHm
アトピーは一生付き合っていかなければならない病気。
治ったとみせかけて数年後にまた出る。
ステロイドやめたから治るってものじゃないし、使わなければ治るってものでもない。
脱ステしてもステロイドのせいで悪化している人はよくなるだろうけど根本的なアトピーはステロイドやめたからってなくなるわけじゃない。
いい時もあれば悪い時もある。それに十人十色。
ステロイド使っててもステロイドいらなくなるまで軽快する人もいるし脱ステしてケロッと軽快する人もいる。
だけどアトピーはアレルギー。また何かのきっかけで始まる可能性大。
だからうまく付き合っていく覚悟が必要
69名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 09:49:18 ID:mkeXurbs
ステロイド無効派の人、重症の人、精神的にもう来ちゃってる人、
誠実に生きていけば、そのうち光明が見えてくるはずだ。そう信じて生きてイケ。
幸福になる秘訣をお教えしよう。できるだけいろいろなものに興味を持ち、
物ごとであれ人間であれ興味を感じるものを無視せず、できるだけ好意的に接することだ。
まずは身近で簡単な事から。
70名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 11:49:03 ID:SmszBrLk
>>68
そういう風に医者に思い込まされて
一生ステロイドを使い続けるように
仕向けられているだけだなんだよな

オレも一生重症アトピー治らないと思ったけど、
ちゃんと治療すれば、アトピー性皮膚炎は
誰もが治る病気なんだよね

重症だったからこそ必死に治療したから
治ったのかもしれないが
軽症アトピーなら、即効治るよ
もっと治そうと本気で頑張ってみるべきだ
それすらやる気がないなら、ただのバカだ
71pot:2006/02/26(日) 14:28:43 ID:VTAfWYV3
ちょっとお邪魔します、ステ無効派っていうわけじゃないですけど。

ステ使ってよくなってる人は基本的に生活習慣とか、食べ物とか環境とかはあまり気にしないでもある程度治る人のほうが多いんじゃないでしょうか
治るとはいっても多少残ってたり完治とまではいかないかもしれませんが。
脱ステした人は基本的にステ使わないかわりに、その他のことを一生懸命やるしかなくなってきますよね、たしかに長い目で見ればそれでも治りますが、ステのリバウンドはステだけに頼って治した方に圧倒的に多いように思います。
自分も幼少のころから10年くらいステ使ってましたが、よくなってきたら不摂生や、甘いもの食べたり、風呂入らんで不潔にしてたこともあり、最近悪化しましたが
脱ステして4・5年くらいでしょうか、悪化しだしたのは、ステのリバウンドというか生活のリバウンドみたいに思ってます。

だからステのみに頼るのではなく、生活に支障が出るくらいならステを使ってある程度我慢すれば掻かないしひどくもならないとこまではちょっと薬の世話になって、そこから脱ステのスレで言われているような根治治療に専念したほうがいいと思います。
もちろんステいきなりやめるのはやっぱり体がそれに慣れてきてしまったら大変だと思うので、徐々に根治治療のほうに以降していく感じで
大半の人は学校や会社などあり、いきなり脱ステしたりするのは生活に支障が出ると思うので。
長文で申し訳ないですが、無効派の人も有効派の人も普通の人より少し気を使う部分が多いかもしれませんがそれでも毎日楽しく過ごせるようになるといいですね。
72名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 18:51:41 ID:hupyrgHm
70 私も重症アトピーだったけど脱ステして生きているとは思えないほど辛い5年を送りました
耐えられなくなり内服ステロイドでいっきに治し徐々にゲンステしてそのままケロッと治った
いったいあの苦しんだ5年はなんだったんだろうと思うよ
それから7年ステロいらずだったけど最近またではじめた
私はまたステロイド使う
私にとって脱ステは怖いものでしかない
だから言ってるじゃない
人それぞれなんだよ
あなたがうまくいったからって他の人がうまくいくとは限らない
みんな同じようにすれば治るならアトピーの人なんていないよ
なかなか治らない難しい病気だからこそみんな苦しんでるんじゃないの?
アレルギーは簡単じゃないよ
アトピーも喘息も花粉症もみんなアレルギー
みんな紙一重
アレルギーの人はいつ何になってもおかしくないんだよ
まぁそういう私も二十歳から喘息になりましたが・・・
でも私はアトピーも喘息も一生付き合っていく覚悟はしている
73名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 21:50:35 ID:SmszBrLk
>>72
脱ステ専門の病院に通ってないだろ?
自己判断でやったら、そりゃつらいしいつまでも治らない
ステロイドやめれは治ると思っている奴大杉
ちゃんと脱ステ専門の病院で治療すれば治るよ
そのための病院だろ?
74名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 23:34:05 ID:hupyrgHm
73 いえいえ通いましたよ
神戸でもかなり有名な病院にね。
そして結局脱ステに絶えられず相談した結果内服ステをだしてもらい、ゲンステしたのも同じ病院。
何か問題ありますか?
75名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 23:45:04 ID:hupyrgHm
脱ステの病院通えば治ると言い切りますか・・・
じゃ、何年通えば治りますか?無責任な・・・
あなた医者なの?脱ステしたらなんで治るの?
じゃアトピーでステロイド使ったことない人はどうなの?
脱ステしても根本的なアトピーまで治んないでしょ。
ステやめたらアレルギーが消えるわけじゃあるまいし
脱ステ歴10年の人は何故治ってないの?
それもリバウンド?そんな馬鹿な。ありえないから
76名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 23:58:13 ID:wtNnTtIc
何イライラしてんの?
自分の意見に他人が納得しないからって
イライラしてる姿はまるでお子様みたい。
人はいろいろな考えがあるって事を学習しましょうね。
ストレスでアトピー悪化しちゃうよ。

77名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 00:09:11 ID:yk5uxS/l
>>75
>脱ステ歴10年の人は何故治ってないの?
>それもリバウンド?そんな馬鹿な。ありえないから

リバウンドっていうか、ステで傷んだ皮膚が回復しきってないから(後遺症と言ってもいいかも)
ちょっとした悪化要因や刺激で悪化してしまうことがある、ってことでしょ。
リバウンドって言うより、ステ使用の後遺症、副作用を引きずったものじゃないかと思う。
78名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 00:27:01 ID:Pp+IChsy
まぁまぁ、お気持ちを安らかに。

俺も脱ステして10年。‥治ってないよ。
内服ステで一気に治したいけど、ムーンフェイスになるんじゃないか?と不安。
治っても、徐々にアトピーが沸いてきたらと思うと、、それもね。

ステロイドはね、あれ塗るもんじゃないよ。
70がホントに治ったというならどんな経過を辿ったか教えてもらいたいね。
79名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 00:28:48 ID:8tZ4816m
>>74
自分が通った病院だけが、脱ステ病院なのか?
そういうのを井の中の蛙と言う

日本全国あちこちに脱ステ病院あるぜ
俺は少なくとも、5ヶ所は脱ステ病院行ったぞ
それぞれの病院で治療方法も処方するクスリも違う
その中で自分に合う治療してくれる病院探して
集中的に治療した 根本的なアトピー性皮膚炎を治した


なぜアトピーが治るか?
それは皮下に蓄積しているアレルゲンを積極的に除去したからだ
ステロイドさえ使わなければ治るわけぢゃない 
そういう方向で治療しないとアトピーは治らない
完治までに2年かかったが、今では全身ツルツルお肌だ

みんな自分の努力が少ないだけぢゃないのか?
俺だけが、治ったわけぢゃない 
みんなにもこの苦しみから解放してもらいたい
みんながアトピーを克服するまで、いつまでもおまいらを叱咤激励しちゃる!!
アトピー治そうぜ!
80名無し@まいぺーす:2006/02/27(月) 00:42:55 ID:Pp+IChsy
んで、皮下に蓄積してるアレルゲンてどうやって除去したの?
81名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 00:46:57 ID:8tZ4816m
聞きたい?
ヒントは東京都のオススメのスレに載ってるよ
82名無し@まいぺーす:2006/02/27(月) 00:50:53 ID:Pp+IChsy
へぇ〜是非そのサイトを案内して頂けませんか?
83名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 00:52:50 ID:8tZ4816m
84名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 01:07:18 ID:1NsI7e8F
頑張りがたりないってどういう意味? みんな頑張ってるんだよ
失礼なこと言わないで
人は痛みも辛さも感じ方違うのよ
みんな自分と同じものさしじゃはかれないのよ
自分と同じようにすれば治るなら医者いらないでしょ
それに病院たくさんまわったからってあなたの方が頑張ってるとは限らないでしょ
アトピーの度合いも性質もアレルゲンも人それぞれよ
アトピーを治すということはアレルギーを消すこと
あなたアレルギー消えたの?消えてないなら今は寛解してるだけよ
消したければアレルゲン全部減感作でもすることね
わかる?減感作療法
わからないなら勉強しなさい
85名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 01:10:56 ID:1NsI7e8F
あっもしかして減感作して治ったのかなぁ
まぁそれならわかるけど、それこそみんなが成功するとは限らない治療方ね
86名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 01:11:05 ID:yk5uxS/l
>>79 >みんな自分の努力が少ないだけぢゃないのか?

てか、お金がないのよ、まじで。あの病院通い続けたいけど、
どうしてもお金が続かない。努力だけではどうしようもない。
87名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 01:18:24 ID:Dzc/eow7
チョコレート食わない程度の努力は必要だわな。
88名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 01:46:34 ID:1NsI7e8F
あと辛いものもね(^o^)
89名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 03:16:57 ID:ZIR7MvBE
自分が治ったから、誰でも治るはず
治らないのは本人の努力が足りない
という決め付けは、どう考えてもおかしいものだけどね
90名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 04:24:38 ID:1NsI7e8F
78 ムーンフェイスね・・・確かになるね。っていうか私はなったよ。
しかも私かなり痩せてる方なのに体重も急激に7キロ増えたわ。飲みはじめてから徐々にゲンステして飲み終わるのに半年だった。
体重増えるのはステロイドの副作用でよく食べちゃうんだよね。私は副作用強くて毎日だるくてしんどかったけどアトピーの辛さに比べたら楽なものだった。
ステロイドきれてからは7年はアトピーと無縁でした。
だけどこれは私の話。みんながそうだとは限らないし、私はリバウンドこなかったけどそれも人によりけりだからね
91名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 05:06:52 ID:GIUF22Nb
ていうか、 脱ステどもは別スレいけよ。 ここは有効派のスレ。
ここでの書き込みは 単なる荒らし。
92名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/27(月) 21:25:45 ID:kFgX+P3D
ステロイド漬けの君へ

ステロイドは10年使っても20年使っても良くならないよ。
子供の時から使っていて30歳、40歳になっても治らない患者さんが沢山いる。
そればかりか、体や心や神経に重い副作用を引き摺っている人も多いよ。
みんな、うちで、脱ステやって良くなって社会復帰、学校復帰しているよ。
誰一人、失敗せずに脱ステの難関を突破して行くんだよ。
脱ステに成功すれば治ったも同然ですよね♪♪

脱ステは慎重にやらないと大変!!自然療法師館が専門的に指導していますよ♪
93名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/28(火) 01:09:07 ID:giHwZcWX
俺はステも使うよ。食事制限もしてるし。

脱ステのいいところは取り入れる。
94名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/28(火) 01:09:39 ID:giHwZcWX
怪しげな”商品”は買わないけどねw
95チャトル:2006/02/28(火) 21:10:46 ID:Wn8/iKQK
ちわっ!お久しぶり、チャトルです!
さて、ステロイドを使っていてお先真っ暗の皆さんへ、
爆発までカウントダウンがはじまりましたね!
でも、心配無用ですよ。
アトピー完治の合言葉があります。
「ティンポが立つ時、マンコがオッ開らく」って、
裸で尻を突き出して大声で叫んでみましょうよ。
恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
これだったら、お金がかからなくて、可能でっしゃろ!
実は、ISさんやウルトラソウルさん、ISコピペさんも陰で実行してますよ〜!!
どうも、チャトルでしたっ!
96名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/05(日) 12:48:48 ID:a43gJJQI
このチャトルって全然意味わからんし、くだらないね。
97来るでぇ〜!!:2006/03/05(日) 16:37:33 ID:sjCfdq/l
お前ら、大噴火まであと1年か?それとも5年か?
噴火を先送りするには、ステ内服、ステ注射ってのもあるでぇ〜。
サラ金からヤミ金に借り先を変えるようなもんだワな。
まあ、恐怖から逃れる気休めは色々あるでぇ。
どないにあがいてもステロイドは絶対にお前らを裏切らへんでぇ〜、
必ず、大噴火が、来るでぇ〜!!

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
98ステロイドの恐怖!!:2006/03/05(日) 23:17:21 ID:lCX5ydPy
『そっと涙をぬぐってあげる-アトピー性皮膚炎治療で廃人となった若者達』
江崎ひろこ著・かもがわ出版 より

<全身症状に苦しむ24歳の女性>
某日。夕方電話がかかる。出てみると、大阪府に住む24歳の女性からであった。
「本で読みました」と言ってから、彼女は自分の病歴を話し始めた。
「高校卒業と同時に全身に湿疹が出まして,それ以来6年間、毎日全身にステロイドを塗りました。
今、片目は失明しています。
残る片目も緑内障で視野狭さくがあります。
それで、目を疲れさせないために手紙でなく電話にしたんです。
頭髪もほとんど抜けてしまってかつらをつけています。生理もありません。
首のリンパが腫れて数回手術しました。
これ以上手術できないといわれています。
1か月に1 回は吐血してます。胃潰瘍らしいのです。」

私はすさまじい症状報告に、相槌を打つのが精一杯だった。
すがりつくような声ではあるが泣いてはいない。
静かに彼女は言った。
「私、鼻と耳が溶けて、ないんです」
思わず私は聞いていた。
「鼻と耳がない!それで聴こえるの?呼吸はできるの!?」
「ええできますよ。穴はあいてますから」
どう返事してよいものやら、受話器を持ったまま私はうろたえてしまった。

あぁ、恐ろしいゃ、ステロイド!  あぁ、恐ろしいゃ、ステロイド!  
99名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/06(月) 20:56:21 ID:bRVXuH2B

23 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 04/02/06 13:22 ID:eKXdefic

【ステロイド無効派アトピーの人が嫌う日ベスト3!】
1位 クリスマスイブ
2位 バレンタインデー
3位 節分の日

24 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 04/02/06 13:48 ID:UdfrJ9Dv

節分の日は何で?

25 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 04/02/06 14:02 ID:Iq1vfr4d

赤鬼と間違えられて豆をぶつけられるから。

26 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 04/02/06 14:18 ID:UdfrJ9Dv

ワロタ
100来るでぇ〜!!:2006/03/06(月) 23:00:55 ID:v67GWC6t
お前ら、いまは、ステロイドっていう毒薬で
その化け物顔を隠してるんやろ!

どうや、はじめてステを使った頃と比べて、
やっぱり、薬の力は落ちてるやろ。 
今はびくびくしながら塗ってるのか?
いつ、ステがきかんくなるか、
いつまで、ステはその顔を隠してくれるか、
やめようとすると、確実に悪くなってくるその皮膚。
そんな日には、いつも以上の
恐怖感も不安感も、焦る気持ちも、
ついてまわるんやもんなあ。
何で、うちがこんな目に!?

いつまで?自分の事やのにわからんねん。
その顔には、賞味期限とか、使用期限があるんかいな?

でもな、ステは裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
101名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/07(火) 22:30:02 ID:5YZI8Rvs
 
 有効派に負けずに
  ステロイド無効派も団結するあるね!( ・`ω・´)

 
102ステロイドの恐怖!!:2006/03/07(火) 22:38:25 ID:/CzujgYI
私の親族にステづけの男性がいる。幼児期にKという京都の皮膚科(終着駅と評して皮肉って書いた医者)へ行き、
お定まりコースで青年期に噴出しがあり、再びステを塗った。
その後これ以上塗れないと医者から見放されると、又別の皮膚科を捜した(S医大U医師である。他の医者が怖くて
手をつけたがらない重症ステ被害者に平気でさらにステを使っていくことで有名)
 不思議なのは、私より10歳若いこの人が、私のステ被害をよく知っていて拙著も読んでいるのに
「ひろこちゃんにだけは言わないで」と、自分のステ被害を隠していることだ。
母親がいくら「ひろこちゃんに相談しい」と言ってもきかないらしい。
 理由は全くわからないが、ともかく今はひどい状態。2年前に会った時はすでに
腕の毛細血管拡張とちりめんじわの副作用がでていた。よく2年ももったものだ、とも思う。
さらに驚いたのは、彼が結婚したいために、婚約者には自分のステ被害をひた隠しにして
結婚したという事だ。
 今や、彼の二人の子供もステを全身に塗って、ろう人形のような汗をかかない肌になっている。
今は他の方法を捜しているらしいが、どうせ四国の医者か八戸の医者だろう。
さらに深みにはまるのは目に見えている。
 将来3人の寝たきりステ被害者をかかえて、妻はどうするのだろう?
           
                        江崎ひろこ「日記」より

あぁ、恐ろしゃステロイド!!   あぁ、恐ろしゃステロイド!!
103名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/10(金) 13:19:33 ID:cYn4FPp3
別スレでだけど、ステロイド無効派の人と仲良しになってきたお
有効派ばんざーい
無効派もばんざーい
104名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/10(金) 13:54:44 ID:KUwxWuEF
ステジャンキーに話合わせてやるの疲れるね
105名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/10(金) 14:25:46 ID:eHOFMeM8
無効派に栄光あれーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
            /    彡彡彡   /  \
           /     彡彡     人   |
           /     彡彡   ノノ丿 |   |
          |   彡    // ノノ   V  |
          |   彡  /ノノ ,∠ ̄  |  |
          Λ  彡 ノ  (( /〈 ゚ `ゾ||  /
    ____ |  彡(     |冫 ̄  ノノノ
   ///_//_ )    し   ヤ    ノ (
 ////      \__/ √  ̄]   \/ ̄ ̄」 ̄」\
 // //||\          \  ̄ ̄ /   ’\__   \
 /     ]           \l /        丿 \   \
      \    | ̄\     /         匚  //|_||_||_|\\
      _]    |   \  |  / ̄ ̄/   丿        \
      \     |    |  |  |    /  匚           \
     〔同〕 ]    |   /  /  |   /   丿 /\        |
   _|  |__     \_|  |   |_/  匸 /   〔同〕      |
 /(  ̄ ̄`〕 \  \__  |  ___//| /   _|  |_      |
  ( 冫 ̄ ̄`) |  \__|  |  |___/ /  γ( ̄ ̄ ̄´ )\   |
  ( ′  ̄ ̄)し     _  / ____//   | ( ̄ ̄   ) |||    |
106名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/12(日) 07:52:01 ID:uTfASJZO
ステロイド無効派の人は5月病より3月病が多くないですか?
107チャトル:2006/03/12(日) 13:06:07 ID:EyMPMJJ/
ちわっ!お久しぶり、チャトルです!

ステ漬けの王道を歩いている「有効派」の皆さ〜ん、お元気ですか?
ステの爆発まで、ビクビクしながら生活するのはやめましょうよ。
そうです、知ってますよね、アトピー完治の合言葉を!
「ティンポが立つ時、マンコがうなる」
新しいバージョンです、これは効果がありますよ!
お尻を出して、大声で叫ぶのです。
1日千回、千日続けましょうよ。
回数も期間も少なくなりましたよ!
絶対に恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
これだったら、副作用なしに、アトピー治療ができます。
根性がある人なら、可能でっしゃろ!

どうも、チャトルでしたっ!
108名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/14(火) 07:13:56 ID:zUtPtP54
ステロイド無効派にとって、今日のホワイトデーもただの平日なり〜!
無職童貞引きこもり一直線!ちなみにアルバイトにも雇ってもらったことがないぞ、わしゃ〜。
親と妹以外の女としゃべった時間は全人生で、間違いなく24時間以下。
ぐつぐつと煮凝ったニート、ヒキー、ヲタ、童貞なり〜。
誇り高く堂々たる童貞道を驀進する我ここにあり〜。
我が童貞臭。我が童貞力。我が童貞人生。
全力をもって貴様らステロイド無効派が砕けるか我が砕けるまで突進する。
必ずしや童貞臭でわたしのテキスト周辺を染め上げ、そのモテ男どもにひよった魂を撃滅するのだ!!
109名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/14(火) 20:10:19 ID:CS0WqvUB
有効派はアトピー治ってもう来てないみたいだね。
俺もあとちょっとだよ。二十数年ステ使い続けたけどやっと光が見えた。
今はステ使わなくなったし。継続は力なりだね。
根気よく薬塗ってれば治るんだよ。マジで嬉しい。肌きれいになって
生まれて初めて彼女ができました。

無効派もガンバレ!自分の納得いく治療をしようね!
110名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/14(火) 21:10:09 ID:RATT7F7N

/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  :; Y」_   有効派も無効派も仲良くしようよ〜
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l    同じアトピーなんだから〜
!;:.,  :r'エ┴┴'ーダ ∪   !< 
.i、  .  ヾ=、__./      ト  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,! 

111名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/14(火) 21:31:31 ID:5l3q73w6
ケッ
112名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/14(火) 21:40:02 ID:XZitJogR
有効派ねぇ ニヤニヤ
113名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/15(水) 21:30:33 ID:WLsZUAMQ
漏れはいちおう有効派なんですが、キャラ的には無効派っぽい。。。爆( >ロ<)
ところで、みなさん「鉄拳」って格闘ゲームは知ってますか?
今もよくゲーセンでやってしまうんですが、気がつけば初代の頃から計算してみると
10年もやってることになります(笑)。(´ー`)y
10年前も、飲み屋の友達の仕事が終わると(自分は学生)、夜遅くにゲーセンに行ってました。
当時、自分らは結構強いほうでして、いかに相手をむかつかせて勝つかにこだわってました。
まあ、でも友達がいるだけでも幸せかなっとも思ってますけど。
114名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/15(水) 22:45:09 ID:t5DG+0As
アンテベート塗って落ち着いてたのに超かゆくなってきた
特にジーンズがあたる部分がかゆい…
洗濯はしてるのにな
115名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/15(水) 23:42:56 ID:L/BNFKaW
スチブロンってかなり強いステロイド?
116名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 06:54:05 ID:5dQg86L9
亀田兄弟より強力だよ
でも、それを克服しなけりゃ男じゃないよ
117名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 21:09:49 ID:sXpFERpZ
  ∧ ∧ 
 (,,・ー・)<有効派の皆さん、おやすみなさい
 @uu) 
118名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 21:19:21 ID:vyR7ydZ9
有効派の人に質問ですけど、首にリンデロンVGを塗ったんですが、ヤヴァいですか?
もうちょっと弱いステ塗ればよかったかな?
119名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 21:20:57 ID:NMSVOa7i
あはは(;^_^A
120名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 21:23:35 ID:vyR7ydZ9
あははってことはヤヴァイんですね。吊るお(;^ω^)
121名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 21:55:32 ID:A2Y9t8G5
なぜVG?
あはははっはははははははははああああああ
122名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 22:53:58 ID:vyR7ydZ9
いや、昔首がひどかった時に医者にVG塗ってって言われたことあって。
最近首がひどくて、汁出るわ、首切れるわで困ってたから。。。
ロコイドとかがいいと思ったんだけど、持ってないから。
一応、ワセリンでわって使った。
123名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 23:01:53 ID:/9eIv1Za
リドメックス軟膏
塗り塗り塗り塗り

キツイのはいやーん
124名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 23:12:03 ID:rcVGu46t
やばいと思う理由がわからん
普通に使えよ
125名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 23:21:37 ID:vyR7ydZ9
首って吸収率高いじゃん。
だから、体に使っているVGじゃ強すぎるかと。
1日塗ってよくなったらプロトに切り替えます。また症状報告します。
126名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 23:26:09 ID:z0WEW95N
おいおいそこまで強さ気にしてる奴がプロトピックって正気かよw
127名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/16(木) 23:39:35 ID:vyR7ydZ9
え〜
プロト>ステなの?
もう何がなんだかわからなくなってきた。 何塗ったらいいの?
症状ひどくてまじ悩んでます。有効派のアドバイス聞きたい。
128名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/17(金) 02:02:46 ID:TxTjUHqG
強いの使うなら、数日でバシっと治して
その後は非ステなんかに切り替えた方が良いよ
129名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/17(金) 10:52:41 ID:0ZQdWu2i
言っておくがステロイドはアトピーを治す薬ではない 悪魔でかゆみを止めるだけ
しかも消すんじゃなくて先送りにするだけだ。プロトピックもな。
んでも消炎効果はばっちりなので使い方を間違わなければいい薬 

副作用<一時のかゆみのない生活 と割り切れないなら使わないほうがいい。
ただアトピーに対して世間は甘くない かゆいからと言って偏差値おまけしてくれる
わけでも、有給休暇多めにくれるわけでもない。

積極的に社会参加したいやつは副作用に目をつぶって薬を使う。家でひきこもって
るやつは脱ステと称してアトピーと生涯をともにする 二つに一つ 自分で選べ
130石川梨華命:2006/03/18(土) 12:22:19 ID:zyDZ3eN7
ちわっ!ブス男の皆さんはじめまして、石川梨華命です!

さて、女にモテないブス男の皆さん、醜い顔で部屋に引き篭もって、童貞で無職でお先真っ暗ですね!
でも、安心してください、女の人にモテモテになる合言葉があります、
「マンコがオッ開らく時、ティンポが立つ」
って、ティンポを突き出して大声で叫ぶんですよ。
絶対に恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
1日1万回、1万日続けたら完治しますよ〜ん 。
これだったら、簡単で、根性があれば可能でっしゃろ!

どうも、石川梨華命でしたっ!
131名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/19(日) 23:29:39 ID:AK57s3YB
>>129
ほんとにそうだよ。
結局、ステロイド使って症状押さえ込んでQOL維持するか、
地獄のような思いをして脱ステするか、この二つしかない。要は価値観の問題。
俺は前者だね。今の仕事、生活を大事にしたい。
脱ステしたところでアトピーが治る保証もないしね。
132名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/20(月) 01:24:05 ID:0F7wIAXm
まあ脱ステも大学受験にも成功した俺は勝ち組みだな
133名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/21(火) 12:02:24 ID:2qXSLki4
 /⌒\
 \●/∧__∧ /⌒\ ♪がんがれ有効派
   ∩ (・∀・ )\●/
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ     くじけるな無効派♪
    Lノ /ニ|| ! ソ >
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|

134チャトル:2006/03/21(火) 19:40:31 ID:OwSTQjYx
ちわっ!チャトルです!
石川梨華命というインチキ人間が出没してますね。
みなさん、騙されてはいけませんよ!

そうです、アトピー完治の合言葉は一つだけです。
「ティンポが立つ時、マンコがうなる」
新バージョンです、これは効果がありますよ!
ティンポでなくてお尻を突き出して、大声で叫ぶのです。
1日千回、千日続けましょうよ。
回数も期間も少なくなりましたよ!
絶対に恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
絶対に、石川梨華命とかいうアホを信じてはいけません!

どうも、チャトルでしたっ!
135名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/21(火) 21:35:49 ID:92j0R2Bd
医学的知識では松本に勝てないのは目に見えているのだから、看護師の表情や
態度、退職する人の多少、募集の状況、給料等、医学的なこと以外からも良い
医院かどうかを判断するのも判断材料の一つになるのではと思います。これは
一つの推測に過ぎませんが、多分、看護師の入れ替わりは激しくて、高給を払
わないと看護師が来ない状況なのでは?と思いますけどね。患者よりもはるか
に、松本医院の実態を知っているでしょうし、理想に燃えた看護師ならすぐや
めて行くでしょう。多分♂は松本だけで、後は全部、女性のイエスウーマンば
かりだと思いますね。
 わらをもつかむ思いの患者のに、わらをつかんだと思わせておいて、実際は
泥沼に沈めているように思う。患者の無知を利用した非常に巧妙かつ限りなく
違法に近い、合法的医療詐欺だと思うな、裁判をやっても松本は御金で優秀な
弁護士を雇うことができると思うから患者側の負ける可能性は高いよね。だけど
このままじゃ、松本の思う壺だぜ、本人の健康状態等を理由に突然閉院して海
外等に逃げられたら終わりだよ。アトピーの完治と被害者の会結成を願ってい
ます。カッカカッカして頭にきたので、つい、書き込みが長くなってしまいま
した。頑張ってください。
136名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/22(水) 16:57:42 ID:LS5qcFSi
■■■■偏向番組News23の提供スポンサー、キリンに抗議しよう!■■■■

イチローを中傷し、従軍慰安婦の誤った情報を垂れ流すTBSを許すな!!
https://www.beverage.co.jp/contact/inquiry_form.html
キリンビバレッジ。ここからCMに関して抗議できるようになっとる。

ここからCMについてを選んで抗議メールを送ろう。
偏向番組の財布に一発ぶちかましてやれ!!!!

司令塔・作戦本部はここだ!!
筑紫23の偏向報道に対しスポンサー不買運動始まる★5
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143001227/
137名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/22(水) 21:40:50 ID:7VWa++/J
ステロイド漬けの君へ!

とにかく病院は無責任、病院では治らない事を、自ら証明しています!
入院中だけは、ステロイド漬けにするから表面は良くなったかに見えますが、
退院すると悪くなる。

病院は詐欺商法に近い。
よくならないのに金だけ取る!!健保の金も取る。
アトピー最大の悪徳商法は病院である。

世界自然療法師館では良くなります、入院の必要も
リバウンドの恐れもありません。
大丈夫です、おいでください。
138チャトル:2006/03/25(土) 19:19:06 ID:3fO40tNs
ちわっ!ステ漬けの皆さん、チャトルです!
みなさ〜ん、ついに、「アトピー完治の歌」を大発見しました!
懐かしいですね、ツイストの「燃えろ、いい女」のメロディーで・・・

燃えろ、いいマンコォ〜!
燃えろ、ティンポォ〜!
寂しすぎる!
オレのティンポはぁ〜!
お昼休みにウキウキ マンコをウオッチング♪
ごきげんナナメのティンポはまっすぐにぃ〜♪
昨日までの くやしさは ショブン、ショブン♪
いいえ、わたしのマンコはぁ〜 寂しいマンコ〜♪
お気のすむまま 笑えばいいわァ〜♪

どうでしゃろっ?!
チャトルでしたっ!
139名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/25(土) 19:54:15 ID:s8lnpxPT
ていうか、 脱ステどもは別スレいけよ。 ここは有効派のスレ。
ここでの書き込みは 単なる荒らし。
140名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/26(日) 20:29:18 ID:ezKduyoj
ありゃりゃ。。。無効派の人も気になるのか、このスレを覗きに来ているようですね。
でも、それはそれでいいんじゃないかな。
有効派の人たちの会話をROMして、それで社会の雰囲気をつかみとって
少しでも一般感覚を身につけてもらえれば。
でも、人間としての最低限のマナーは考慮してくれないといけませんね。 ただでなくても
人々から気味悪がられてるんですから。。。
そういう人たちの現状が悲惨なのはステロイドなどの一般治療でダメだったわけで、、
このスレの有効派たちのカキコを読むと、自分が取り残されてる不安と焦燥にかられて、
それで悪態をついてしまう???
とはいえ、ステロイド無効派の人を励ます事は、有効派の人たちの義務かもしれません。
ほかの人たちなどはキモイキモイと邪険にし、近寄ってきてくれないわけですから。。。
有効派どうしでは楽しく明るくいきましょう。
141名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/26(日) 20:37:32 ID:j+vJsCnL

コピペばっかり




142勝利者:2006/03/27(月) 20:03:34 ID:o11yQ2xp
ひとつだけ確かな事は、ステロイド無効派の人は甘やかしては絶対ダメ!これ定説。
143名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/29(水) 22:29:10 ID:Ua0+nCgB
有効派の人はより有効に
無効派の人もそれなりに

あなたの心は一つですが、心には二つのレベルがあります。
あなたは意識する心で考えますが、あなたが習慣的に考えることは何であれ、
あなたの中に沈み、あなたの思考の性質に応じて創造を行ないます。

つまり、良いことを考えれば良いことが生じ、悪いことを考えれば悪いことが起こるのです。
あなたの全生活を変えることが可能となります。外の状況を変えるためには、まず原因を変えなければなりません。
たいていの人は、状況や環境を変えようとするときに、状況や環境に対して働きかけますが、これは間違いです。
原因とは、あなたの意識する心の使い方、すなわち、あなたの考え方、あなたの想像力の働かせ方なのです。
境遇や条件などの、外側について考えるのは今すぐやめることです。
それらにとらわれていては、いつまでたっても、その状況から抜け出すことはできません。
144名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/29(水) 23:19:45 ID:p68m++Cd
質問があるんですけど
「脱ステしない限り一生苦しむ」的な書き込みをアトピースレでも喘息スレでも必ず目にします
喘息&アトピーの自分は「脱ステしろ」って書き込みの方が医者に出されるステロイド以上に無責任に見えるんです
ステロイドを使い続けると何か弊害があるんでしょうか?
145名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/29(水) 23:54:29 ID:HBwVjXP5
>>144重症アトピーで脱ステしてる者だけど
喘息はステロイドないと死ぬ恐れがあるので
喘息の人は脱ステはしない方がいいと思う。

自分は2年の脱ステ治療でアトピーは治りつつあります。
脱ステしたら治る人もいるのも事実
ステロイドの副作用はたくさん語られているので割愛しますが、
慢性疾患の長期間の薬の連用は、大なり小なり
カラダに影響はあるでしょう ステロイド 副作用 でぐぐってみて下さい
無責任でごめんなさい。
146名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/30(木) 00:18:23 ID:rqAmIjH9
>>144
副作用について割愛しようと思ったけど
少し調べたら、出てきたので抜粋します。
1)重大な副作用
感染症の悪化、誘発や症状を隠蔽
副腎皮質機能不全
糖尿病の誘発、悪化、血糖上昇
消化管潰瘍、消化管出血、胃腸穿孔、出血性膵炎
痙攣、頭蓋内圧亢進
精神変調、うつ状態(自殺に注意)
骨粗しょう症(特に脊椎骨の圧迫骨折)
骨頭無菌性壊死(大腿骨、上腕骨骨折)
ミオパチー(筋萎縮を伴う筋力低下、特に下肢)
緑内障、眼圧亢進、後嚢白内障
血栓(血液凝固亢進)
心筋梗塞で心破裂
喘息発作増悪
 注射でアナフィラキシー
147名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/30(木) 00:19:01 ID:rqAmIjH9
2)その他
満月様顔貌、野牛肩
鉱質作用により血圧上昇
ナトリウムー水分貯留(浮腫)体重増加、低カリウム性アルカローシス
小児に発育障害
月経異常、精子運動、数の減少
座そう、多毛、脱毛、色素沈着
皮膚非薄化、脆弱化、皮下うっ血、線条紫斑、顔面紅斑、脂肪、織炎
創傷治癒障害
過敏症状(発疹)掻痒感、しゃっくり
多幸症、不眠、頭痛、めまい
発汗異常、多尿、白血球増加
脂肪肝、窒素負平衡、GOT,GPT,ALP上昇
高脂血症、高コレステロール血症、ステロイド腎症
悪心、嘔吐、胃痛、胸焼け、腹部膨満感、口渇、下痢、食欲亢進
中心性漿液性網脈脈絡症による網膜障害、眼球突出
筋肉痛、関節痛、発熱、疲労感
筋肉、皮内、皮下注で局所組織の萎縮、陥没
静注時に血栓、静脈炎、疼痛、腫脹、圧痛増悪

3 離脱症候群
全身症状:発熱、頭痛、易疲労感、全身倦怠感、脱力感、ショック
消化器:食欲不振、悪心嘔吐、下痢
神経系:頭痛、不安症状、興奮
痙攣、意識障害、筋肉痛、関節痛

4 使用上の注意は「禁忌、慎重投与」の人はまた書いておきます。
妊婦・・・新生児に副腎不全、奇形の可能性あり。
授乳・・・授乳しない。母乳に移行の可能性あり
148名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/30(木) 01:08:01 ID:oTiZYX5T
調べて頂いたんですか!どうもありがとうございます
うぇ、すげぇ副作用の量。考え改めます><;
効くからいいやと適当にかんがえてました…
149名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/30(木) 20:50:30 ID:91SNt7JI
俺は普段弱いステロイドと強いステロイドを使い分けてるが何も副作用がないんだが…
普段はステロイドをBB弾程度とワセリンをまぜて体に塗ってるがとても調子がいい。
見た目何も異常がないし他人にアトピーと言うといつもびっくりされる。
もう何年も使っているが内臓はボロボロてことか…??
150名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/31(金) 01:57:37 ID:LVJGGmtg
うつだと思っていたら副作用なのかな
喘息の友達は、自殺未遂と拒食症だし
そういえば冬になるといつもムーンフェイス
かなり太ったし、半日しゃっくり止まらないと思ったら副作用?
何だか体調悪いと思ったらやっぽ副作用だらけだった…
151名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/31(金) 02:15:20 ID:UzSV49Gt
死にそうだったから、半年振りにリンデロン2錠飲んだら楽になった
副作用でて早死にしてもいいよ 明日死んでも構わんよ
脱ステの生き地獄より全然まし
152(*^ヮ^*)/:2006/03/31(金) 20:45:20 ID:odsKapux
内服って外用より効くってことぉ?
ステロイド無効派の人は内服でもやっぱ無効なのぉ?
153名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/32(土) 01:01:48 ID:3FydBHXl
もともと内服で入ってきたもんだからなステロイドは。
副作用が半端じゃないから外用剤が開発されたんだよ
154名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/32(土) 07:20:22 ID:6+eqks8M
子どもの時からアトピーで、仕事が超多忙になった24歳の時
顔と首が象の皮膚みたいにひどい状態になったけど
ステを上手に使って3ヶ月でキレイに治ったけどなあ
病院はアトピー治療に力を入れてる病院だったし、
ステ治療するかしないか、ちゃんと確認してくれた
自分は営業職だったからなるべく早く治したかったからステ治療にした
今、28歳だけどその後はスキンケアだけでステ使ってない
ただ、食事と睡眠時間には気をつけるようにしてるよ
あと水はコントレックス

155名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/32(土) 21:02:16 ID:5aF9zwfW
ロコイドって強さどんくらいですか?あとエクラー軟膏てのも                    携帯しかないんでどうかよろしくお願いします
156:2006/04/02(日) 00:34:29 ID:ifCp7gvr
http://www.okusuri110.com/i/#top
画面メモにでもしとくと便利ですよ
157名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/02(日) 00:41:17 ID:ifCp7gvr
エクラー軟膏が強力3番目に強くてロコイドが中程度4群だってさ
158名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/02(日) 00:58:33 ID:xGbzK9AS
強さのランクは知っておくべきだな
まあ別に検索すれば一発だから事細かに覚えておく必要もないが
159名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/02(日) 01:38:08 ID:bo7ujWrp
154さん

すごいですね
3ヶ月で治せたなんて!
詳しく教えて欲しいです

ステは何を使いましたか?
3ヶ月、毎日ステを塗ってましたか?
どんな風にやめていったのか、教えて下さい
ステ以外の保湿は、何を使ってますか?
160名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/02(日) 03:56:16 ID:dG+7ltMc
なおるヤツはなおる なおらんもしくはぶりかえすヤツはなおらん それがステロイド マジック 奇妙なもんさね。
161名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/02(日) 04:57:08 ID:0eYmvIpn
私もステで治ったよ。その後は水洗顔とか色々やって、今は本当に生理前の
一週間だけ痒みがでるくらいで、悩みはないし全然我慢できちゃう。
その時期以外は、美容関係の広告のモデルを頼まれる位に美肌。
悪化させなくて良かった。自分に合う保湿剤とアレルゲンさえ特定されれば
絶対絶対、治るよ!アトピー歴は年令ですが、突然顔に症状が出てから一年。
2ちゃんのおかげ。
162名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/02(日) 17:08:54 ID:dNK+p3Wc
俺もステで超きれいになりました。たまに出ますが、ステぬればすぐきれいになります。出てない日は保湿剤で充分です。
163名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/02(日) 17:51:23 ID:FcUqRT8A
毎年この時期になるとステロイドで治った奴の書き込みが増える、不思議????




164チャトル:2006/04/02(日) 18:32:25 ID:GpTUTJVB
ちわっ!お久しぶり、チャトルです!

ステ漬けのみなさん、大爆発までもうすこしですね。
さて、ず〜っと、大爆発に怯えながら、
ステロイドを塗りたくっているのですか!?
もちろん、アトピー完治の合言葉、知ってますよね。
「ティンポが立つ時、マンコがうなる」
新しいバージョンです、これは効果がありますよ!
お尻を出して、大声で叫ぶのです。
1日千回、千日続けましょうよ。
回数も期間も少なくなりましたよ!
絶対に恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
これだったら、ボッタクられずに、アトピー治療ができます。
根性がある人なら、可能でっしゃろ!

どうも、チャトルでしたっ!
165名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/02(日) 19:55:19 ID:ifIDsTiH
悪化し、徐々に範囲が広がり悩んでます。

ステ塗っても、数日か10日くらいで効かなくなるから結局そこで終わるんだけど、(どんどん強い薬に移行が嫌)
みんなはどうなの?

強いのに移行するの?
それとも同じのを使ってても効くの?
166名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/02(日) 22:37:07 ID:/WnPjUb3
俺の場合はひどくなってきたら2〜3日しっかり塗って治まったら止めちゃう
もう数年ぐらいこんな調子。
167名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/02(日) 23:15:59 ID:bo7ujWrp
毎日ステ塗ってます…塗るのがダルい…
保湿すらダルい…
168名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/03(月) 18:16:26 ID:CZrZ5ghA
>>165
俺はとりあえず強いのに移行するよ。でも一応
自己判断ではなく良い医者の意見。
二ヶ月前までデルモ塗るぐらいひどかったけど今は、パンデルになって
もうチョイでもうワンランクさげれるらしい。
今は順調だけど・・・まだ不安はあるけどね。
中途半端に弱いステ塗ってても余計副作用に悩まされるとおもうし・・・。
169名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/03(月) 19:02:31 ID:pMYyIedA
僕は右手でステロイド塗って、左手でペニスを握ってます。
どうやれば治りますか?


170名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/03(月) 20:49:54 ID:byPoKgok
★オナ禁の効果★

◆男性オナ禁効果◆
☆お肌つるつる ☆にきびが消える ☆脂肌が治る ☆不眠症が治る
☆フェロモンが出易くなる ☆性格が外向的になる ☆精神的に強くなれる
☆ハゲが治る ☆抜け毛が減る ☆オナニーした後の苦痛に耐えなくてすむ
☆二重あご・シワ・シミなどが治る ☆比較的イケメンになる 
☆老化の進行が遅くなる ☆頭が良くなる
☆ガン予防にもなる ☆免疫力がつく→病気にかからなくなる

【理由】男性ホルモンが抑えられ、さらに本能がもててないと判断するためこうなります。
逆に男性ホルモン全開だとにきび顔・体調が悪い・病気にかかりやすいなどの傾向が出てくる。

◆女性オナ禁効果◆ 
基本的に女性はオナニーはOKです。オナ禁はしないで下さい。
☆お肌つるつる ☆にきびが消える ☆脂肌が治る ☆不眠症が治る
☆女性フェロモンが大量にでる ☆老化の進行が遅くなる
☆抜け毛が減る ☆二重あご・シワ・シミなどが治る ☆比較的可愛くなる 
☆免疫力がつく→病気にかからなくなる

オナニーすると性中枢が刺激され「女性ホルモン」が分泌されやすくなります。
禁欲生活のアラビア系の方々、性に関して開放的なアメリカの方々を比べてみれば一目瞭然。
とにかく女性はオナニーした方が良い体・顔になるのです。
マンコとアナルを同時に攻めましょう!
171名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/03(月) 21:27:40 ID:GREogglA
私は生まれつきのアトピーでした。
ステは極力弱いものを先生に相談して出して貰っていました。
強い物を使うと肌が慣れて効き目がなくなり、
さらに強いステ使わないといけなくなるそうです。

ステは長い間使うと肌が黒くなってしまうので、
私はなるべく我慢して
ヤバイと思ったら塗るようにしてたら
16年で完治しました!

肌も白いまんまです。
下手に市販の化粧品使わず素っぴんで我慢してたからもあります。

172名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/04(火) 22:20:23 ID:pEZmrqXR

224 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 05/01/11 14:08:39 ID:djujMft7

アトピーではないけど、ステロイド剤使って有効ですた。
オイラも有効派ということでいいでつか?
つーか、健常者は全員有効なはずだから、有効派も無効派もないのかな。
アトピーという遺伝子異常者だけに無効派は存在するということでっちゃ?

70 名前: IS 投稿日: 05/01/04 12:02:00 ID:Bf1v1dfr

ステロイド無効派っつーかキティガイ派だべ。

875 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/04/16(土) 06:50:45 ID:Z4T62b/Q

@ステを拒否
Aこれでいいんだという気がする
B症状が悪化しても使わない
C2CHで自分と同じ人間を確認する
Dしかし、なんだか治らない
Eあやしい業者さんのカモになる
F悔しいので医者に八つ当たりしたり、ステ有効派を執拗にからむ

381 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/06/14(火) 09:43:14 ID:ldB9bWEa

ステロイド無効派の人は、人生ずっと我慢大会
173名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/04(火) 23:09:49 ID:LsY0zwuv
>オナニーした後の苦痛・・・って何?
女だから、わからないけど、そんなのあるの?

あ、どうしても気になっちゃってこぴぺにレスしちゃった・・・
174名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/04(火) 23:35:41 ID:AyruP8ri
首にキンダベートぬってもO.K.ですか?
175名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/05(水) 18:58:20 ID:h4TXaQXU

新年度やでぇ、ストレス溜まりマンコで、アトピー爆発や!
176勝利者:2006/04/05(水) 22:09:25 ID:9qW2XXBg
オナニーに苦痛なんてないんじゃないかな。あるとしたら、むなしさとちゃう?
ステロイド無効派の男たちにとっては唯一無二の生き甲斐らしいよ。
177名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/05(水) 23:18:06 ID:+2e+D55u
30代の周りの知人達は 子供の頃 親が何も考えずに ステ塗ってたそうだ。
今は 首や手が 春先痒く赤くなる程度だそうだ。
塗るのも 部分的に少しだったそうだが。  私の親の世代は だから 少しなら
平気よ!と言うんだが・・ 
自分の子となると やっぱり怖い・・けど 良くなった大人達も いるしなぁ・・
178名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/06(木) 01:54:01 ID:Z/X3A+AD
>>177
句読点くらいつけろよ見づらい。

>30代の周りの知人達は 子供の頃 親が何も考えずに ステ塗ってたそうだ。

なんで昔薬つけた人が身の回りにそんなにやたらいるんだよw
しかも「親が何も考えずに」って当たり前だろが

だいたいステに抵抗あるならここにくんなボケ。
スレ違い
179名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/06(木) 18:50:41 ID:q87WomXf
ステで治療ってそんなにみんな抵抗あるの・・・?
塗ってきれいになったんだけど。
で、また少しでたらまた塗って、塗らなくなって。
これでいいんじゃないの?
180名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/06(木) 20:05:26 ID:kPXBT3Jd
三島由紀夫は以下の問題に関連して自決したと考えています。

社会版:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/
の投稿5と222を読んでいただけないでしょうか? 明治維新時に孝明天皇父子の虐殺
及び長州藩の部落住民による『乗っ取り』があったため血統に正当性がない可能性が
高く、その歪が日本を亡国状況にしている可能性が否定できません。

また社会生態学的に分析した場合、
オーム真理教を「皇室犯罪」と仮定した時には
有機リン剤の専門研究室がある東京大学農学部にて、サリンが製造され、
地下鉄で多数の命を奪っていた可能性も考えねばなりませんが、
万一その場合、毒物製造を担当した東京大学農学部の教員陣は
殺人罪で検挙されるべきかと思うのですが、 この点の検証は行われつつあるのでしょうか?

オーム真理教が「皇室犯罪」か否かで 地下鉄毒物殺人事件の当事者が違ってきます。
東京大学農学部がサリン製造を担当していたかどうか慎重な検証が必要と考えます。
なお、この行政テロの被疑において、英米の関与があったのかもしれませんが、統治行為論により
他国の責任は不問にしてでも、この点の検証は求められると思います。何故ならば
米国の9・11で見られた行政サタニズムミーム(すなわち田中宇氏が主張しているように
米国当局自体がビンラディンである可能性が否定できない)が形を変えて何度も未だに繰り返されている
からです。これは日本国民にとっても米国国民にとっても大変なマイナスです。日米英とも今一度
国民主権に戻りサタンではなくイエス(仏)のミームによる国家再構築が求められるように思えてなりません。
社会生態学という学問の一環として上のスレッドをダウンロードして冷静かつ慎重に読んでいただけるよう
重ねてお願いします。今のまでは日米英ともサタン・ミームに支配されかねません。米国は基本的には
キリスト教国家ですが、これではキリスト教も何もあったものではありません。サタン教は撤廃すべきです。
社会生態学を今後あらゆる分野で育てていく必要があるよう思えてなりません。
181名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/06(木) 22:34:27 ID:EniwSRl5
ここ数日風邪気味で、医者に言ったら、喘息じゃないか?といわれ
フルタイドを出されました。
極力はステロイドの使用は控えようと考えているのですが、
喘息となるとそれなりに長期にわたって服用するかもしれません。
フルタイドは長期間使っても大丈夫なのでしょうか?
どなたか詳しい方教えてください。
182名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/06(木) 23:00:10 ID:bKFDCWMK
なんでこんなスレで質問するのか・・
183名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/06(木) 23:01:00 ID:bKFDCWMK
何も自分で決められないような人は使わないほうがいいかもね。
184名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/07(金) 01:11:11 ID:266XFO+4
>>181
「極力はステロイドの使用は控えようと考えているのですが、フルタイドは長期間使っても大丈夫なのでしょうか?」


って主治医にお聞き下さい。
185名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/07(金) 10:28:13 ID:hjIkfLdF
天才救世主が完治方法を発表します。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1143474235/l50
186名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/07(金) 12:01:48 ID:jImAlRTF
病院行って「ボアラ軟膏」とゆうのを出されました。二日間べったり塗りなさい…と。その後はプロトピック。プロトはずっと塗りなさい…と。診察、三秒で終わり。今度は病院変えますが。ところでボアラって強い薬ですか??教えて下さいm(_ _)m
187名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/07(金) 20:49:32 ID:Bv/Nzp0H
『ボアラ』はステロイドの5段階の真ん中ですよ
188(*^ヮ^*)/:2006/04/09(日) 09:46:21 ID:QEZ3Gt8h
強さとかランクとかについては
所詮われわれ素人は推測だけで物言う世界ですよ〜
189名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/09(日) 14:00:37 ID:2C37Py7L
10 :救世主23号 :04/06/02 03:32 ID:pChq509F
後一年待ってくれ。僕が直す方法を見つけます。2004年12月21日には発表できる
ようがんばります。君達はまだ終わっていない。

190勝利者:2006/04/10(月) 22:53:41 ID:u0i+noO7
新治療法! ステロイド無効派の人にも光明が見えてきたぁあああああ!
191チャトル:2006/04/11(火) 20:28:16 ID:05W1873y
ちわっ!ステ漬けの皆さん、チャトルです!
みなさ〜ん、ついに、「アトピー完治の歌」を大発見しました!
懐かしいですね、ツイストの「燃えろ、いい女」のメロディーで・・・

燃えろ、いいマンコォ〜!
燃えろ、ティンポォ〜!
寂しすぎる!
オレのティンポはぁ〜!
お昼休みにウキウキ マンコをウオッチング♪
ごきげんナナメのティンポはまっすぐにぃ〜♪
昨日までの くやしさは ショブン、ショブン♪
いいえ、わたしのマンコはぁ〜 寂しいマンコ〜♪
お気のすむまま 笑えばいいわァ〜♪

どうでしゃろっ?!
チャトルでしたっ!
192名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/12(水) 00:03:29 ID:c4rprd4F
一言、言っておきましょうか。
別に脱ステやって完全治癒すると信じ込んで突き進むのも
一つの人生かもしれない。
ただ中にはアトピーが猛威をふるって、とても就職できずに家で療養という
形をとっている人もいるはず。またはフリータ−。
でもそれがず〜とできると思ったら大間違いだよ。20歳後半になって
くると前の経験ってのが重要になってくる。就職しようとした場合
ほとんどそれがたよりだ。良い所に行きたいと思っても経験がなければ
まずとってくれない。入れたとしても、なにかしら問題がある会社になる。
ただでさえアトピーってゆうハンデがあるのに問題がある会社続けるのは困難だ。
つまり言いたいのはちゃんとクスリ使って状態を良く保って
20代前半にきちんと就職して経験を積む事が将来的にモアベターッス。
未来の見えない脱ステにかけて20代潰したら最悪だよ。それで治るならいいけど
だめならど〜すんの?って感じだな。
まあ根性で脱ステしながら働いてる人もいるが、ストレスはたまる一方だな。
28歳です。脱ステしてました。
だから履歴書の経歴は真っ白です。
でもやる気だけはあります。アトピーありますけど。
なんてのが通用するほど世間は甘くない。
193名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/13(木) 22:19:34 ID:LDC2tB/g

87 名前: IS 投稿日: 2006/04/07(金) 20:59:32 ID:Bvnmbg0H

ステロイド恐怖症になっちまった野郎どもってよ、いわば人間不信からだわな、まったく。
まあ、単刀直入、横っつら思いっきり張り倒してやりゃあいいんだよ、こんなクズどもは。
そうでもしねえと、自分がどういう存在なんか感知できねえんちゃう?


112 :東大理V :02/11/07 13:27 ID:???

ステロイドが悪いとか言ってる人も医学部で系統的に学べば、
自分の間違いに気付くはずだとは思いますけどね。
でも、それ以前の問題かな。
だいたい、医学部入れるだけの偏差値があれば、
ステロイド恐怖症なんかにはなってはいないかな?
客観的な思考というか科学的論理に関して全く無知蒙昧に思えますね。


159 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/04/02(土) 06:54:17 ID:3zoB01Q/

僕もステロイド無効派の人知ってるけど、 見るからに悲惨そうだよ。
言っちゃ悪いけど、キモさがただものじゃない。
本人は気にしてるんだか、もう人生を諦めちゃってるんだか。
現実として、対症療法がいかに大事かわかってないのかな。 この先、どうすんだろう?
194名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/13(木) 22:33:14 ID:iGnzjqy7
>>193
それで193はアトピー治ったんだ ヘェ
それとも一生ステでコントロールしましょうね でつか?プッ
東大医学部ならアトピー治す方法知ってるんだよね
痒みに耐えて、一生ステ漬け頑張って下さいね
195名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/13(木) 22:56:03 ID:iY5grF6U
コピペにマジレスry
196名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/14(金) 06:35:08 ID:dj3ZyiVU
ステ無効派の馬鹿がいるね
197勝利者:2006/04/14(金) 22:57:02 ID:figFbHsZ
ステロイド無効派の人を見捨ててはダメっちゃ。
198名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/14(金) 23:16:13 ID:PuwbggcA
プロトピックで押さえてる僕は無効派
199名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/14(金) 23:53:34 ID:42on6W4c
俺は重度の患者だから
プロトピック毎日顔に、五日おきにリンデロン2錠内服でなんとか抑えて働いてる
もう少しスパンをあけたいんだけど 
早死にしてもいいから
子供の学費ためるまで生きたい
200デカマンコ:2006/04/15(土) 00:26:19 ID:w9gAee4S
200オマンコ
201名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/15(土) 00:30:40 ID:w2b0ZtIt
俺はステ使ってるけど、内服はしたくないなぁ。こわいわ。
202名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/15(土) 02:10:35 ID:bGXu0qQA
おれはステ内服+塗ってる
203名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/15(土) 13:50:03 ID:xFLl4M/K
内服ステいいよね。外用はどうせ効かなくなるからいつまでも使えないから。
でも、内服ステ処方されると胃薬やカルシウム剤や
副作用増えてくるから薬の量が一気に増えてくるね。
薬だけでお腹1杯になりそうだよ。
204名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/15(土) 19:58:50 ID:djJxCW08
ステロイドぅ〜で GO!GO!GOぅ!
205チャトル:2006/04/15(土) 20:52:00 ID:esaW6jYH
ちわっ!ステ漬けの皆さん、チャトルです!
みなさん、ステロイドに騙されてはいけませんよ!

そうです、アトピー完治の合言葉は一つだけです。
「ティンポが立つ時、マンコがうなる」
新バージョンです、これは効果がありますよ!
ティンポでなくてお尻を突き出して、大声で叫ぶのです。
1日千回、千日続けましょうよ。
回数も期間も少なくなりましたよ!
絶対に恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
絶対に、ステロイドを信じてはいけません!

どうも、チャトルでしたっ!

206名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/16(日) 00:46:45 ID:MNUsarcF
ばかじゃね
207名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/16(日) 01:54:45 ID:lAUj87U6
おれが入院中、膠原病の人一日リンデ4錠飲んでた
一日一錠なら問題ないと思うが医者に分析してほしい
208名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/16(日) 08:41:48 ID:4suQcAKd
内服ステ使ってる人って以外とおおいの?
209名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/16(日) 09:09:26 ID:GcvXekyi
チャトルの正体近日公開
210名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/16(日) 12:59:54 ID:4suQcAKd
まじ?興味ねぇや
211名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/16(日) 22:31:02 ID:+PU4DT0R
内服=外用剤60本分 
212名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/17(月) 02:44:47 ID:ZjQ0LZQk
オレ営業だから 内服じゃないと厳しい
どうにかならないかな〜
213名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/17(月) 13:45:18 ID:9AqL57tF
肌つるつるになってきたよ 痒みも炎症も日増しに消えていった ようやくアトピーから解放される!!
214名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/17(月) 15:46:05 ID:qO3jFcvw
俺はロコイド塗って1ヶ月くらいで赤み、痒みがひいてきたよ。
215名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/17(月) 16:19:07 ID:w2mVVDBz
毒塗って楽しい?
216名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/17(月) 16:31:45 ID:rJqc5Kvx
たのしいぜー
毒塗ったら痒みも赤みもなくなってお肌がきれいになるんだからなw


217名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/17(月) 16:37:13 ID:RLB5CoGw
211がほんとなら安心して外用ステ使えるきがする
218名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/17(月) 17:36:43 ID:RszeVAtX
リドメックス軟膏は一日でも顔にはだめ???
219名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/17(月) 17:47:54 ID:tOszi2tz
>>214
ロコイド塗って赤み、痒みがひくのに1ヵ月もかかってどうすんだよ。
ランクがあってないから変えてもらえ
220名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/17(月) 17:55:58 ID:ksvKcMp1
218さん
ダメではないよ
医者にもよるけど
221名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/17(月) 19:50:16 ID:SXUcO/TP
内服の副作用が大きすぎるから外用剤が開発された>>217
222名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/17(月) 20:11:02 ID:RLB5CoGw
そうだけど60って数字は正解なの?
223名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/18(火) 00:21:22 ID:i8GkJ4vh
内服の量と塗りステの強さにもよると思うよ
リンデロン内服は半端なく効果あるから先のこと考えると怖い
俺みたいに、手の打ちようのない重症者以外は塗り薬で抑えた方がいい
224名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/18(火) 10:02:32 ID:t/1SmCuv
218です。220さんありがとうございます!顔が今ひどいんで塗ってます
225名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/18(火) 10:27:30 ID:g5+niDJT
私は前に本で、内服ステ短期だったら外用ステより副作用がでにくいって
よんだことあるよ(飽くまで皮膚上のだと思う。もし内臓系だったら
確実に内服ステのほうが副作用がでるとおも)
だから本当は内服ステのほうが、その後ステの影響で肌が薄くなったり
弱くなったりを防げることができるんだって
226名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/18(火) 10:28:49 ID:+Whw9kPI
内服だと低レベル短期間でもリバウンドくる
だけど外用なら薬が合ってる限り安心。
突難でプレドニン飲んでみたらこんな感じだった。
227名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/18(火) 10:35:24 ID:g5+niDJT
>>226
副作用ので方が違うらしい
肌がドロドロになって弱くなってしまうのは外用
内臓系にくるのが内服

と読んだ。んで短期なら内服は副作用がほとんどないらしい
もともとステって悪い薬じゃないから(長期使わない限り)
228名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/18(火) 10:39:04 ID:g5+niDJT
ただね、ステは治す薬じゃなくて抑える薬だから外用で抑えられたも
のが、塗らなくなってまた再発したときに副作用だと勘違いする人が多い
な長期塗らないと副作用はでないy
229名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/18(火) 11:50:31 ID:LAQljGxS
>>227
自分は毎日一錠 胃薬といっしょに内服してなんとかコントロールしてます
内臓系の検査は定期的にしたほうがよさそうですね
230名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/20(木) 19:58:39 ID:o7yBiGe5
10日でよくなるからって皮膚科で脱ステ勧められ20日顔がまだ真っ赤で。。ステロイドで治るかなぁ
231名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/20(木) 22:26:24 ID:qkMTqE67
脱ステは多分10日ではよくならないと思うよ。
脱ステ挫折して結局ステ使ってます。
一応順調に減ステ中。
232名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/20(木) 22:50:04 ID:v4pmUQ+x

私も一緒
脱ステ断念、ステ使ってます
ロコイドからは減ステができない…

今、減ステはどんな感じですか?
233名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/20(木) 23:14:05 ID:1+HAHeXM
ロコイドまでいけば大したものじゃないかな。
そのレベルだとベタベタ毎日塗りまくっても安心だし。
234名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/20(木) 23:50:07 ID:Uu9R64F5
自分は脱ステの時相当酷かったです。
@最初は一日2回足全体、手の甲はデルモベート
を使ってました。体はフルメタ。顔は二日だけ3群のステ、
10日程ロコイドを使い、今はプロトピックです。
A足全体と手の甲が二週間〜三週間程で綺麗になってきたので
体と同じフルメタになりました。
Bココから一日一回に減量。 体がよくなって来たので、
体の部分は*パンデルに変わりました。腕と足全体はまだフルメタです。
(*このパンデルは2郡ではあるが、自分の医者が言うには、
3群強レベルのステらしいです。2郡では弱い方と言っていました。)

ステの量は半端じゃなく多く、不安ですが、今ではアトピーには見えず、
一応毎日楽しいです。今の先生は最終目標は全身ロコイドレベルで
抑えきれる事と言っていました。
もう、ステを怖がるのはやめてとりあえず信用して使ってます。
今の所ステ使用は毎日使用三ヶ月ですね。

文章を読んで多分、『コイツ、大丈夫か??いくらなんでも使いすぎだろ』
と思う方もいると思いますが、一応医者と本当に納得するまで話
合い、信用した結果なのでいまさら後には引けません。
医者もステロイドをずっと使用させるつもりは無いらしく、あとあと、
止める事も出来ると言っていました。

明日病院に行き、見てもらうつもりです。もうワンランクぐらい
下がってくれたら嬉しいのですが・・。
長くなってすいません。みなさんも頑張って下さい!
235231:2006/04/20(木) 23:55:40 ID:Uu9R64F5
すいません
>>231>>234です・・・。
236名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/21(金) 00:29:16 ID:6XdnSGgX
>そのレベルだとベタベタ毎日塗りまくっても安心だし。

んなことはない。
237232:2006/04/21(金) 01:18:34 ID:w1QL6R/5
234さん
詳しくありがとうございました!

私も最初は、強力ステ使ってましたよ
脱ステ断念して、皮膚科に戻って、約7ヶ月です
今は毎日ロコイドでなんとか;
ただロコイドからは、なかなか減ステ難しいです…

皮膚科の先生も、ロコイドならずっと塗っても大丈夫とは言うけど、できるなら保湿だけになりたいですね(汗)
238232:2006/04/21(金) 01:22:50 ID:w1QL6R/5
233さん

ロコイドクラスなら、ほんとにずっと塗っても大丈夫なんですか?大丈夫な保証があれば安心なんやけどなぁ…
ロコイドクラスから減ステ→脱ステ→保湿だけって、なかなか難しいんですかねぇ
239234:2006/04/21(金) 01:55:18 ID:6mZvnkhB
>>232さん
ロコイドまで減ステできたんですか!羨ましいです。
でも確かにずっとステは不安で、保湿まで持っていきたいですよね。
自分の医者はロコイドまでランクを下げると保湿と交互で
いけると言ってました。たまに湿疹が出て、その湿疹が治るまで
ロコイドを塗る。直ったらまた保湿。それの繰り返しらしいですね。
たまーに湿疹が出て弱いステを塗ることなんて普通の人でもやってる
事だから大丈夫とも言ってましたよ。

今湿疹が出る状態なんでしょうか??
そうでなければいずれ保湿に変える事が出来ると思います!
そして、少しの湿疹で抑える。また保湿。
絶対うまくいくと思います。頑張って下さい!
240名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/21(金) 02:27:43 ID:eUlyDg8f
今ロコイド50%+ヒルドイド50%の混合薬を使っています。
疑問なんですが、これは5群のステロイド剤をそのまま使うより、弱いのでしょうか?それとも強いのでしょうか?
241名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/21(金) 03:30:36 ID:gl+aVYGM
おおー!このスレにはたくさん仲間がいますね。
現在ムヒアルファ使ってます。
とりあえず色素沈着がなくなったらムヒアルファEX→非ステとステップアップしていきたいと
思います。
242名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/21(金) 07:29:21 ID:dGb+XKGj
4月に仕事が変わって、まだ保険証がもらえなくて、  やむなく脱ステ状態になっちまった。
からだがパリパリする メンタム塗ってるけどきかねぇ

はやくステロイド塗りてぇ 
243232:2006/04/21(金) 11:54:43 ID:w1QL6R/5
234さん

ロコイドを塗ってる時はいいんですけど、1日2日外してみたりすると、湿疹がじわじわ出てくるんですよ;

湿疹が治まったなぁと思って、そろそろ外そうかと思ったら、また湿疹が!とか(汗)
なので、結局毎日塗るはめに…

これでいいのかなぁと思ったりもするけど、ステ使わず死にそうになるよりはマシですからね;
皮膚科の先生もロコイドなら大丈夫って言うし!もう信じるしかないですね☆

今ちょうど花粉など飛んでる時期やから、ちょっとステは外しにくいなぁと…
春が過ぎたら、少しずつ部分的に外してみようかなと思ってます

どうしても、一番ひどかった顔首がしつこいです;昔からステ塗ってた部分だし

私の場合、ロコイド&保湿だけで過ごせるようになって、約3ヶ月くらいかなぁ
強いステから減ステするのに、4ヶ月はかかりました…

減ステは、焦らない事が一番ですね☆
私自身、焦って失敗したりしました…

長文でした(汗)
244232:2006/04/21(金) 12:05:59 ID:w1QL6R/5
234さん

追記
今日病院に行ったのかな?
どうでしたか?
ワンランク下がってたらいいですね★彡
245名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/21(金) 12:23:34 ID:gYMwzs3w
結局みんなステ塗りたくないんだね。
246234:2006/04/21(金) 19:34:34 ID:H/dK3xQ7
>>232さん
ん〜、やっぱロコイドから保湿にするのは時間がかかるんですかねー。
ロコイドならずっと塗り続けてもいいのか?難しい問題ですね。
今の医者を信じてやるしかないですかね・・。でも、ここまで
経過をしっかり見てくれた医者なら信頼していいと思います。順調に
減ステも出来てるようですし。うまく行きますよ!

と、自分は今病院から帰ってきました!
今日は微妙に減ステ・・ですかね。フルメタを塗っていた腕がパンデル
になりました。あとは変わらず足はフルメタ、体はパンデル、顔はプロトピック
です。全体的にあとワンランクぐらい下がってくれれば少しは安心するん
ですけどねー。もう少しと言われました。
まぁこれも焦ってはだめですね。

そっかー今の時期は花粉の時期なんですね。自分は花粉の心配
はありません。が、最近日差しが強くなってきましたね。まぁお互い大変ですが
頑張っていきましょうー!!
247名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/22(土) 23:25:57 ID:7OndGCCg
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
248自然療法師館:2006/04/23(日) 20:00:26 ID:sH7TRtI6
ステロイド漬けの君へ

ステロイドは10年使っても20年使っても良くならないよ。
子供の時から使っていて30歳、40歳になっても治らない患者さんが沢山いる。
そればかりか、体や心や神経に重い副作用を引き摺っている人も多いよ。
みんな、うちで、脱ステやって良くなって社会復帰、学校復帰しているよ。
誰一人、失敗せずに脱ステの難関を突破して行くんだよ。
脱ステに成功すれば治ったも同然ですよね♪♪

脱ステは慎重にやらないと大変!!自然療法師館が専門的に指導していますよ♪
249名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/23(日) 20:48:34 ID:rWxLWHAY
じゃあ今から行きますよー。自然療法師館!
250名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/23(日) 22:10:08 ID:hfcYGPTd

59 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/07/22(金) 13:24:44 ID:cjU07OjK

朝は寝床でぐーぐーぐー 楽しいな 楽しいな
ステロイド無効派にゃ 仕事も何にもなーい

夜は2ちゃんで討論会 楽しいな 楽しいな
みんなでヒキこもろう ゲゲゲのゲ

68 名前: 勝利者 [winner] 投稿日: 2005/06/28(火) 11:59:08 ID:YD5VqbnI

有効派なら手をたたこう 幸せなら態度でしめそうよ そら、みんなで手をたたこう!

69 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/06/28(火) 13:01:28 ID:XwjdDFRd

無効派ならオナニーしよう シコシコ 無効派なら態度でしめそうよ そら、みんなでオナニーしよう ピュッピュッ!

70 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/06/28(火) 14:00:00 ID:Ynhgfd4I

無効派ならヒキコモろう 無効派なら自殺しよう 不幸せなら態度でしめそうよ そら、無効派みんなで練炭焚こう♪
251ステ漬けゾンビ、甘えるな!!:2006/04/23(日) 22:29:06 ID:sw/pa4oA
ステ漬けのゾンビ野郎を甘やかすな。
化け物として厳しくした方がいい。
普通の人よりももっと、さらに厳しく、化け物としてステ漬け野郎に接してやろう。
持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、
そういう人たちが、がんばって、
この不況を必死に乗り越えようとしてるんだ。
ステ漬けで肌が醜いからといって、引きこもっているなんて、
もってのほかだ。
ステ漬けのゾンビ野郎は醜い肌とドロドロ顔を世間にさらしながら、
必死に働くべきだ。お化け屋敷で働くといい。
ステ漬けのゾンビ野郎は甘えてはいけない、絶対に!!
やはり、気持ちというのは大切だ。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまう。
これからも社会の厳しさをステ漬けのゾンビ野郎に教えていきたいと思っている。
ステ漬けのゾンビ野郎どもよ、社会の隅でひっそりと暮らせ!
252名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/24(月) 00:20:26 ID:uI5yVZf/
ステロイド塗ると当然すぐ良くなるけど、慣れてすぐ効かなくなるのが問題で、かなりしばらく使ってない。
どんどん強いのにはしたくないし。

何日、あるいは何十日か空けたら、また同じレベルのが使えるようになるかな?
それなら使いたいんだけどどうかな?
253名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/24(月) 04:02:48 ID:epR+6hLq
慣れて効かなくなるの??
結構長い間つかってるけどそんな感じはしないけど。
254名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/24(月) 04:03:38 ID:Z9/UImk8
>>252

しばらく使ってない?悪化しなかったの?
255名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/24(月) 21:47:43 ID:gqO1TXbF
◆男性オナ禁効果◆
☆お肌つるつる ☆にきびが消える ☆脂肌が治る ☆不眠症が治る
☆フェロモンが出易くなる ☆性格が外向的になる ☆精神的に強くなれる
☆ハゲが治る ☆抜け毛が減る ☆オナニーした後の苦痛に耐えなくてすむ
☆二重あご・シワ・シミなどが治る ☆比較的イケメンになる 
☆老化の進行が遅くなる ☆頭が良くなる
☆ガン予防にもなる ☆免疫力がつく→病気にかからなくなる

【理由】男性ホルモンが抑えられ、さらに本能がもててないと判断するためこうなります。
逆に男性ホルモン全開だとにきび顔・体調が悪い・病気にかかりやすいなどの傾向が出てくる。

◆女性オナ禁効果◆ 
基本的に女性はオナニーはOKです。オナ禁はしないで下さい。
☆お肌つるつる ☆にきびが消える ☆脂肌が治る ☆不眠症が治る
☆女性フェロモンが大量にでる ☆老化の進行が遅くなる
☆抜け毛が減る ☆二重あご・シワ・シミなどが治る ☆比較的可愛くなる 
☆免疫力がつく→病気にかからなくなる

オナニーすると性中枢が刺激され「女性ホルモン」が分泌されやすくなります。
禁欲生活のアラビア系の方々、性に関して開放的なアメリカの方々を比べてみれば一目瞭然。
とにかく女性はオナニーした方が良い体・顔になるのです。
マンコとアナルを同時に攻めましょう!
256勝利者:2006/04/24(月) 22:01:51 ID:tk7j7EOr
オナニーの話題は無効派スレでやってくれよ
257名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/24(月) 23:14:32 ID:tpAEgDbC
すごーーく久しぶりにこのスレ覗いたんだけど、まだ例のコピペバカいるんだーww
ほんとにコーヒー吹いたwwwww何年同じ事やってるんだよwwww
258名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/25(火) 22:15:47 ID:L1vzU/T0
ロコイドをごく少量とヒルロイドソフトを
手のひらで混ぜて悪いところに塗っているのだが
これを一生続けていいものなのか最近疑問。
ステ派の皆は何をどれくらい塗ってるの?
259名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/26(水) 02:01:14 ID:ZkZR6TCd
>>253
うん。慣れたら効かなくなる。短期間使用しかできな。
なら更に強いのにするしかないと医者が。

これ珍しいのかな?
260名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/26(水) 02:04:17 ID:ZkZR6TCd
書き忘れ。

じゃあさらに強い薬を使ったりしたことがないってこと?ずっと同じレベルで
261名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/26(水) 02:06:33 ID:I7TOP6sP
ロコイド使ってます
一生使っても大丈夫って言われた;
実際、一生使ってみないとわからんけど…
262名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/26(水) 02:21:33 ID:ZkZR6TCd
>>254
その時はしょうがないからそのまま放置したら自然に消えた。(悪化して消えるまで3ヶ月くらい)10代の時ね。
今また悪化して悩み中(悪化歴2年くらい)
263名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/26(水) 02:36:34 ID:imH6VARD
慣れて効かなくなる?冗談も大概にしろ。
264名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/26(水) 20:57:18 ID:MX12seHj
ロコイドってストロングタイプのステ?
この中に10年以上ステ毎日つけてる人っていらっしゃいますか?
俺は最近自分の体に異変を感じてて…。
長く使ってる方いましたら話したいです。
265名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/26(水) 21:59:04 ID:DgEh/p+J
ドルマイコーチってステですか?薬局で買ったんですけど…やっぱ強いのかな(*_*)
266名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 00:50:51 ID:5uSgrnS4
>>264

私は10年以上ステ使ってました
脱ステしたけど失敗
今は毎日ロコイド使ってます
ロコイドはマイルドですよ
267まお:2006/04/27(木) 02:04:26 ID:iJc1u0DM
初心者なので愚問かも分かりませんが、ヒルドイドワセリンとエクラーを処方されました。これはキツイ薬ですか?
268名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 02:13:28 ID:5uSgrnS4
>>267

エクラーは強力ステですよ
5群分類の3群です
ヒルドイドとワセリンは保湿剤です
269まお:2006/04/27(木) 02:34:02 ID:iJc1u0DM
>>267です

>>268さんありがとうございます。
ではエクラーは使わずヒルドイドワセリンを使えば良いですか?なぜステロイドが嫌悪されてるんですか?
270名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 02:50:45 ID:5uSgrnS4
>>269

ステ処方されたんなら、使ってもいいとは思うけど…
どんな状態かわかんないから、なんとも言えない
ちゃんと医者に聞いた方がいいよ、ステの事も

ステはいろいろ副作用があるからね;
けど副作用気にしてステ使わなかったら、私は生きていけない…
271名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 05:26:51 ID:isK3ZP5v
>>269
これから一生アトピーと付き合う覚悟があって、そのうち薬もだんだん効かなくなり、更に強い薬>更に強い薬の悪循環になっても文句言わないのなら使え。
副作用も比例して強く大きくなって行くということを念頭にね。
アトピー性皮膚炎は肌の病気じゃない。肌に塗る薬は炎症を無理やり抑えるだけで、アトピー性皮膚炎を治すものではない。
炎症を毎回抑えたいならステ剤、アトピーを治したいなら他手段の模索。
本人次第。
272名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 08:39:20 ID:MVr+ofL2
>>266
自分も10年以上…しかもストロングを顔面(目の周りも)使っています。
やめようとしたけどすぐ荒れてしまって即断念。使い続けてそれほどひどい状態にならないならできれば一生ステロイドと付き合っていきたいのですが…。
どうなんだろう。
273まお:2006/04/27(木) 09:08:29 ID:iJc1u0DM
>>267です。
ではステを使わずヒルドイドワセリンなら副作用無しですか?
色素沈着はどうしたらなくなりますか?
皮膚の病気でないとすれば原因は生活習慣ですか?
274名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 09:45:42 ID:uXr8gWLF
みなさん有効派のわりには無知過ぎですね〜「有効派」の方々は、今はステで炎症押さえ生活しつつ、近い将来社会からのドロップアウトを覚悟の上だと思ってました。
275名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 15:33:22 ID:fsC4a/S/

実際ステで治った人ってどれくらいいるんでしょうかね?軽症の方で。
僕はステで肩は全くもってキレイになった上、
乾燥すらしなくなったので有効だと思う反面
カサカサが酷かったからといたずらに塗った顔は赤く腫れてます。
10日ほどですがこの効き目。

彼女がアトピー持ちで
お父さんが薬剤師な為色々と話を聞いたんですが
子供は免疫力が弱いためステは使ってはいけないようです。
で、大人になったら免疫力も子供の頃に比べてあるので、
本当に酷い時はステロイドを効果的に使わないと治る物も治らないそうです。
現に僕の肩がその状態でしたので。
でも顔はステ10日使用後4日保湿だけにしてみたら
今まで通り皮が剥けて、
更に悪い事に今まで大丈夫だった所に赤みが出ました。

僕は小さい頃短期間アトピーだった様ですが
それからは全然なく最近風呂上りに少し赤く痒くなるとかだけだったんですが
冬場の乾燥に掻いてしまった事で炎症が酷くなって
ステロイドを顔に使った途端収まっていたアトピーが顕在化した様な感じで
かなり恐怖感を感じています。

今この状態なんですが皮膚が赤く黒くなった部分を
一時的ではなく連続的に
正常な状態に戻すにはどんな処置が適切なんでしょうか?
医者にはプロトピックを処方されましたが、薬恐怖症です。
患者の声の方が聞きたいです。
http://homepage2.nifty.com/furo/img/7472.jpg
276名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 17:06:52 ID:isK3ZP5v
>>273
副作用はない。
ただ、使い続けるとその部分が自分で油膜を張って自然に保湿する力は弱くなる。
でもそれは、保湿剤をやめてしばらくしてるとまた元に戻って行くので、ステ後遺症ほどには恐れなくていい。
今は使っておいて問題なし。
277名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 17:14:49 ID:isK3ZP5v
>>273
肌は表面的には2週間ほど、全体的には3ヶ月もあれば生まれ変わる。
色素沈着。根が深くても、3ヶ月掻いたりせずに放っておけば治る。
アトピーはアレルギー物質を溜め込むことを減らし、排出効果を高めていけば自然と治る。
278名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 21:07:34 ID:tLhppCmK

427 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/07/21(木) 06:22:22 ID:3X0OrBkg

無効派の人は休みの日も、かゆくてつらそうですね。ステロイド無効派の人たちへ幸あれ・・・

478 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/07/28(木) 10:11:07 ID:Q3Ebgd4f

同じ人間とは思えない外見してるし。

49 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/07/21(木) 14:06:03 ID:oarcxWtu

無効派のほうが団結力強いあるね  ヽ(´・ω・`)人 (´・ω・`) ノ
279名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 21:12:32 ID:kdRhbjNb
>>277
おまえアホだろ。
280名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 22:36:44 ID:isK3ZP5v
>>279
うるさいぞ、ヤク中w
281名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 23:13:09 ID:cdsORbn7
>>277さんの言っていることはまちがっているのですか?
それとも>>279さんが煽っているだけですか?
282名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 23:37:47 ID:k3M1l9Zb
>>271
ステで抑えながらアトピーを治すって不可能なんでしょうか?
283名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 23:53:18 ID:isK3ZP5v
>>282
一概にはなんともコメントしづらい。
アトピー症状の重度軽度具合にもよる。
ステロイドの強さと予想使用期間にもよる。
アトピーを治すというが、具体的にステで炎症を抑えてる間に何を行うのか?
あと、ステロイド軟膏がどんな薬だかわかってるかどうか。
ここらへんが具体的にわからんと、軽率なことは言えない。
284名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/28(金) 12:14:35 ID:ubKltJXL
>>277
無責任発言はいかがなものかと。
アレルゲンを避けることは基本だが、排出効果を高めていけば
治るってのは暴論だな。出ていくだけで入ってこなけりゃ最初
から炎症は起きないわけで。そもそもが体質的なものなのだから
炎症は起きる。

皮膚を丈夫にすることが最も重要。皮膚が弱いから経皮で
異物が入りやすくなって炎症が起きる。

アトピーを皮膚の病気じゃないって言うおかしな人がいるが
皮膚の病気だよ。バリア機能が弱いことが根本にあるのだから。
285名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/28(金) 15:39:34 ID:UhgRjc2M
皮膚科医がステを拒んだらキレだすのは
一体どうゆう心理なの?
風邪引いて内科行って風邪薬出しますと行ったら
それは嫌です、ネギください。
というような物?

ネットで広まってるデマにうんざり的な心理なんでしょうか?
だとしたら優しく諭すなりしてくれれば良いのに
ムスっとするということは邪推を誘う。
286名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/28(金) 21:36:30 ID:hB4dXlvw
うち、今脱ステ失敗してえらいことに、、、。リドメックスクリームで様子見る。痒いお
287名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/28(金) 22:48:37 ID:LfnhpRzN
>>284
出ていく量>入ってくる量
で、全体的に減って行くと思うんだが?
算数だ。
288名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/29(土) 10:18:33 ID:8l+M0nOl
>>285
いきなりキレる患者もいるそうだけど。

薬なんかたいてい何らかの副作用があるのに、マスゴミのせいでステだけが恐ろしい副作用の出る悪の薬にされてしまって、いちいち説明するのももううんざりなんだろう。
医者も人間、大目に見たら?

ステが嫌なら出さない医者の元に行けばいいし
289名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/29(土) 11:01:16 ID:sP5ISgiJ
>いきなりキレる患者もいるそうだけど。
そんな例を持ち出して医者を擁護されてもね・・。

>いちいち説明するのももううんざりなんだろう。
別にステについて改めて講釈なんてしてもらおうなんて
思ってないでしょ。ただ、ステはいやだから別の薬とかが
いいんですけど・・って患者側の希望を伝えてるだけでしょ。

自分の身体につける薬について色々患者が言うのは
当たり前のこと。医師のいいなりになってれば、それは患者
の意識が低すぎ、無知すぎ、って責める人もいるのにね。

医者も人間、そう、それはそうだと思う。
だけど、患者側がそのこと(医者がむすっとすること)まで大目に見てあげる必要はない。
290名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/29(土) 17:18:12 ID:4R+yqXG2
反ステの医院に1年近く通い、漢方のみで規則正しい生活、食事と死ぬ思いで頑張ったけど
一向によくならない。清水の舞台から飛び降りる心境で医者を変えた。
3日間ステ塗ったらみるみる良くなり、その後プロに変更。1日3回塗ってたのが
2回になり1回になり…今では何もしていない。最初はブツブツが消えても顔の赤みが取れないのが
悩みだったがそれもなくなった。あの苦しかった1年は何だったのかと思う。
291名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/29(土) 18:53:43 ID:xxI957IN
>>290 ステロイドが体にあったんでしょうね。治ってよかったね。でも季節、食事、ストレス、運動に気をつけないとまたでるかもよ。一回なってしまうといつ再発するかわからないのがアトピーだ。
292名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/30(日) 02:47:45 ID:qNQ0Cg9u
>>290
よかったですね。。俺もまったく同じ状況で、今一日一回です。
希望がもてました。
293名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/30(日) 19:18:30 ID:1L77E+7K
いやなら行かなけりゃいいのになんで医者行くのか不思議なんだよなあ
皮膚科なんてステロイドもらう為にあるようなもんだからさ

脱ステ医でも漢方でもなんでもやればいいじゃん
294名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/30(日) 19:40:24 ID:vaGsWZrV
だれが嫌って言ったんですか??
295名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/30(日) 21:10:50 ID:zhKVrQsV
>>285>>289
基本的なことを知らないようだね。だいたいどこの皮膚科行こうが症状が酷ければこれが出る。(ステ拒否なら別の治療方針の病院へ行け)

別の薬ったってただの保湿剤(むろん別にアトピーはよくならない)しかないし、種類もない。それなら市販の物の方が山ほどあるからそっちを使用する人もいる。
ステ拒否したらあとは何もない。よっぽど人のいい医者でもない限り他なんか紹介しない。

だいたいステ有効派が話すスレであって、そんな話はスレ違い。
基本的なことが全くもってわかってないじゃん
296名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/30(日) 21:45:33 ID:ire9/GIZ
>>277の発言をアタマから否定している人も多いようだが
ステでアトピーが完治した人が、果たして何人いるのだろうか?
常識を疑ってかかることも、必要な時期ではないのだろうか?
長期間ステを塗布して来たが、一向に改善する兆しは見えない
そもそもアトピーは免疫の病気だからね…
297名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/30(日) 22:17:24 ID:0MTmLhsa
だからステは完治のための薬じゃないの。
ステで綺麗にしてからだんだん塗る期間、量を減らして
最低限のステで抑えきれるようになれば
治療成功。
また少し悪化したら繰り返し。

多分一向に改善する兆しが見えないのはステが弱いのか、
アトピーじゃないかも・・。って思うんだが違うの??
298名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/30(日) 23:11:02 ID:kD8ZZYJ+
ステで完治しないのはおっしゃるとおり。
でも使わなければ完治するというものでもない。

まして
> 全体的には3ヶ月もあれば生まれ変わる。
> 色素沈着。根が深くても、3ヶ月掻いたりせずに放っておけば治る。
> アトピーはアレルギー物質を溜め込むことを減らし、排出効果を高めていけば自然と治る

こんな簡単に治れば誰も苦労しない。さすがにデンパレベル。
299名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/01(月) 05:24:58 ID:U8GeYZPY
汁が出てひどい時は、ステ以外の何を塗ってもだめ。

最初漢方入りのワセリンと松ヤニの殺菌用?軟膏貰って塗ってたが
汁で薄められ結局垂れ流し状態、包帯巻いて押し付けても効果なし。
汁が減る漢方というのも、高い金出して大量に買って毎日飲んだが
全く改善せず。
ワセリンと軟膏の上から包帯巻いて床につくと、朝起きたら
手につけた手袋(爪でひっかかないためのもの)が血まみれ。
頬、耳たぶは汁だくで血すら流れてる。洗顔時の痛みに理不尽さをおぼえる

それでも我慢して数週間続けていたけど、さすがにストレスだったんで
もっかい同じ医者いったらステ処方されて、何回か塗ったら
傷口が塞がって、そっからはあまりステ使わずワセリンで耐えた

ステはうまく付き合わなきゃいかんけど、有効な薬だと思うよ。
300名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/01(月) 05:34:56 ID:U8GeYZPY
個人的にステは「傷口をふさぐもの」として理解してる。

一回大量に汁が出るほど皮膚が破壊されると、あとは何しようが
回復速度を掻いて破壊する速度(寝てるうちにやっちまう)が
上回ってしまう。治そうと思ったらステ塗るしかない。

後ろ手に手 縛って座椅子で寝たこともあったが、朝になると
ほどけてるし…。
301名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/01(月) 05:38:45 ID:fWe8Zg8N
>一回大量に汁が出るほど皮膚が破壊されると、あとは何しようが
>回復速度を掻いて破壊する速度(寝てるうちにやっちまう)が上回ってしまう。

そんなことないよ(´・ω・`)
302名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/01(月) 13:51:45 ID:U8GeYZPY
>>301
ずっと耐えてればいつか塞がる??

でも、エステでしか使わないような、皮膚の細胞を直接治す
化粧水、美容液、保湿剤を使って、なおかつ毎日ワセリンと軟膏塗って・・
朝昼晩食後3回、2種類の漢方薬を服薬して、してたのに、
数週間同じ状態だったんだよ(´;ω;`)
むしろ悪化してた。耳たぶなんて皮膚に亀裂が入りまくり、
風呂入った後はぼたぼた汁が垂れまくり床を汚した。

アレルギー検査しても、何がアレルゲンなのか特定は出来なかったし
ステ塗る他に手が無かったorz

一回塗って傷口が塞がってからは、掻くのを出来るだけやめる
ことでなんとか持ちこたえてた。塗る前と後では雲泥の差。
303名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/01(月) 14:02:18 ID:A/izz4P1
>>301
いや難しいでしょ
一カ所掻き壊すと加速度的に広がるしね
304名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/01(月) 16:46:53 ID:JXJPlHv+
ステロイドっつーのは神魔の薬なんだよな。
305名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/01(月) 17:01:16 ID:kL2kRmhj
必要ないのに使うのが問題なんであって
ひどい症状を脱するために使うなら、とても良い薬

湿疹がなかなかひかない、という程度で使うのはやめた方がいい
非ステのかゆみ止め塗って、2-3週間も我慢すれば治ることも多い
306名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/02(火) 14:21:10 ID:fRheVFgJ
キンダベート→リンデロンV使用になってしまったのですが。
ステロイド使いながら完治の方法を探すのってできないのかな?
ステ使って綺麗になっても気を抜かないで、
悪化素因を探したり他に皮膚の状態がよくなる薬や
サプリを探し続ければ自然と弱いステロイドにできないかなぁ

ステ使っても暴飲暴食&不規則な生活してるから治らない??
307名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/02(火) 16:02:39 ID:zAy/EWLp
308名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/02(火) 21:02:01 ID:yprOjG43

60 名前: ウルトラさん [sage] 投稿日: 04/07/23 14:55 ID:GF/WA4mm

アトピーは軽いも重いもどっちもステでコントロールしかないと
俺は思ってる。なぜなら他の物は根拠がなく症状を悪化させる
だけだから。軽ければコントロールもしやすいだろうし、重症でも
上記のような方法を取ってやるしかない。
ただどうにかなるかどうかはその人のアトピー次第だと思う。

75 :名無しさん@まいぺ〜す :03/11/26 20:19 ID:Ysjhgtwl

普通の人間ならステロイド外用剤で皮膚の炎症はじゅうぶん引かせられる。
そうでないのは異常な体質の人だけ。まあ、使用できる限度はあるけどね。

61 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 04/10/12 12:02:03 ID:2s8vwtLz

だいたいの人、良くなってるのが現実。 そうではないから脱ステ医は増えないんだよ。
しまいにゃ脱ステ医も訴えられる始末。 決意スレ見てみな。良くなってるか?
309来るでぇ〜!!:2006/05/02(火) 23:15:39 ID:3FRveHFK
お前ら、赤黒い顔しおって、ステ焼けやないか!
それでも化け物顔を隠しているつもりか?

どうや、はじめてステを使った頃と比べて、
やっぱり、薬の力は落ちてるやろ。 
今はびくびくしながら塗ってるのか?
いつ、ステがきかんくなるか、
いつまで、ステはその見苦しい顔を隠してくれるか、
やめようとすると、確実に悪くなってくるその皮膚。
そんな日には、いつも以上の
恐怖感も不安感も、焦る気持ちも、
ついてまわるんやもんなあ。
何で、うちがこんな目に!?

いつまで?自分の事やのにわからんねん。
その顔には、賞味期限とか、使用期限があるんかいな?

でもな、ステは裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

どっか〜んとなぁ、 オッケケケケケ!!!
310名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/03(水) 06:06:40 ID:wWlTjhUq
>>306
>ステロイド使いながら完治の方法を探すのってできないのかな?

それは可能。自分に合う改善、完治方法が見つかれば全てよし。
強ステ→弱ステ→ステなしになる可能性はある

>ステ使っても暴飲暴食&不規則な生活してるから治らない??

それじゃ治らん。悪化の可能性すらある。
それどころかそのうち別の病気になるかもしれない
311名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/03(水) 06:19:28 ID:wWlTjhUq
>>309
コピペだろうけど、これ貼る人ってステ拒否の人なのかね?
312チャトル:2006/05/03(水) 13:25:44 ID:C7s3SYGU
ちわっ!ステ漬けのみなさ〜ん、お久しぶり、チャトルです!

ステが効かなくなる恐怖で夜も眠れなくなっていませんか?
ご安心下さい、アトピー完治の合言葉、知ってますよね。
「ティンポが立つ時、マンコがうなる」
新しいバージョンです、これは効果がありますよ!
お尻を出して、大声で叫ぶのです。
1日千回、千日続けましょうよ。
回数も期間も少なくなりましたよ!
絶対に恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
これだったら、ステロイド漬けにならず、アトピー治療ができます。
根性がある人なら、可能でっしゃろ!
313名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/03(水) 16:01:09 ID:cBZ46HpY
俺の見解ではステロイドはかなり有効だった。
一度リバウンド経験してるんだが、やっぱりきちんと塗ってなかったのがダメなんだよな。

@自分に合ったステロイドを塗る。(炎症が収まる程度じゃなく少し強めの治るステを。)
Aサプリを摂取(B1、B6)
B治ってきたら一段階下げる。

これが一番だと思うよ。
今はサプリだけでOKだし。
ステ使わないのも体験したが・・・1年半ぐらい引きこもりみたいになったし・・・。
しかも結局ある時期になると悪化するし。
治らない場合もあるからダメだな。
アトピー自体完治する病気じゃないから気長にいこうぜみんな。
314名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/03(水) 16:49:50 ID:TQ2LSe72
↑の方へ質問なんですが、ストロイドやめてから肌色素沈着したですかぁ?それをステで治されましたか?それとも市販の美白クリーム?とかですかぁ?私今中々治らずかなり悩んでてよろしければ教えて頂けませんですしょうか。です
315名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/03(水) 17:27:36 ID:cBZ46HpY
>>314
( ´・ω・`)ノシ ども。お力になれればいいですが。

ストロイドやめてから肌色素沈着したですかぁ?

いえ、最初に少し強めのステで健康状態の肌まで一旦治したので。
止めるのはあくまで自分の場合は最終段階でした。

アンテベート→キンダベート→ロコイド軟膏

これで落ち着いてきたら、ロコイド軟膏から回数と日を空けていきました。
悪くなったら無理せず強めでいきましたよ。
炎症が強い場合は弱めのステ塗っても炎症を治す効果がないので。
使用しつづけるのは自分の炎症に合ってないもの使ってるからだと分かったので。
時と場合によってはデルモベートでも自分は問題ないと思ってます。

クリームなども塗ってないです。外側からより内側つまりサプリの服用ですね。
ステロイド自体も炎症を抑えるだけなので内側を改善しないと悪くなる一方です・・・。

ただ、自分はあくまで中程度の症状だったので全員に効くかはわからないです。
昔から全身が酷いアトピーだと抑えても無理かもしれません。
自分は幼児期と思春期で悪化したので。
ではまだなにかあれば出来るかぎりはしたいのでよろです。
316名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/03(水) 17:30:26 ID:cBZ46HpY


( ´・ω・`) ちなみに上の例えは体です。

顔だったら、症状がどんなに酷くてもキンダベート程度の軟膏以外は使わない
ほうがいいです。
顔は体と違って吸収が強いので副作用のほうが強く出てくると思います。
317名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/03(水) 20:08:54 ID:ZfG4mfd/
↑レスありがとうございます☆
顔に一週間くらい?ストロングのステを塗って酒さ?みたいになっちゃったんですけどどうしたらいいでしょうか?
318名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/03(水) 21:19:03 ID:TQ2LSe72
315サン教えて頂けありがとうございますです。私も315さんみたいにうまくいけたらいいなぁ。です。答えて下さいましてありがとぅございました
319名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/03(水) 21:44:25 ID:cBZ46HpY
>>317
カサカサですか・・・。
う〜ん。
炎症なのかよくわからないので微妙ですが、
顔が赤いならステ塗って、乾燥だけならプロペトでしょうか。
プロペトが合わないならステしかないかと。
我慢できるならそのままって方法もあるけど顔は仕事とかあると
綺麗にしておきたいし、あとは自分の判断で。

顔の場合は出来るだけ使わないほうがいいですが、
できるだけサプリでB1とB2は採っておいたほうがいいですよ。


>>318
そちらのアトピーも改善することを願ってます。( ´・ω・`)ノシ
320名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 00:12:46 ID:pHbADSyG
>>317
酒さ様皮膚炎は、ステ塗っていては治りません
321名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 04:24:52 ID:9vHJioxa
>>320
じゃあどうすればいいですか?
322名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 08:01:33 ID:OU4ip7VK
汁の量が多くなってきたので
皮膚科にかかろうと思っているん
ですが ステロイドは使ったほうが早く治りますか?
ステは使ったことないので上手な使い方
などありましたら教えて下さい…
かなりピンチな状態です(>_<)
GWでもやってる皮膚科あるかな…
323名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 08:02:28 ID:OU4ip7VK
↑ちなみに顔だけにでてる…。
324来るでぇ〜!!:2006/05/04(木) 08:41:14 ID:HkUnrhKB
お前ら、赤黒い顔しおって、ステ焼けやないか!
それでも化け物顔を隠しているつもりか?

どうや、はじめてステを使った頃と比べて、
やっぱり、薬の力は落ちてるやろ。 
今はびくびくしながら塗ってるのか?
いつ、ステがきかんくなるか、
いつまで、ステはその見苦しい顔を隠してくれるか、
やめようとすると、確実に悪くなってくるその皮膚。
そんな日には、いつも以上の
恐怖感も不安感も、焦る気持ちも、
ついてまわるんやもんなあ。
何で、うちがこんな目に!?

いつまで?自分の事やのにわからんねん。
その顔には、賞味期限とか、使用期限があるんかいな?

でもな、ステは裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

どっか〜んとなぁ、 オッケケケケケ!!!
325名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 12:01:30 ID:qxWtg+Av
>>322
顔にステは止めたほうがいいですよ。医者も止めます。
GWにやってる皮膚科もなかなか見つからないと思いますね〜
自分の判断で適当に薬を塗らないほうがいいですよ
326名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 13:39:32 ID:9vHJioxa
>>325
顔にステ塗って酒さと脱漏性皮膚炎になった場合
プロもやめた方がいいんでしょうか?
327名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 15:01:11 ID:qxWtg+Av
あ、俺そんなに詳しくないからなんとも言えないです。
下のスレのほうが人多いみたいだからそっちで聞いてみたらどうだろ


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1144914326/l50
328名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 16:50:30 ID:pHbADSyG
>>321
何もしないか、非ステを塗るしか
329名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 18:56:27 ID:DN5OuHfJ
+

         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ 
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
330名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 20:50:51 ID:zWzVoXf7
>>322

ステ塗ろうが何塗ろうが治らんよ。今よりよくはなるだろうけど。

弱のステは出すかもね。それかプロトピック(これ顔用だよね?)
あんまり酷いなら一旦強めの塗ってから弱いのにする場合もあるみたいよ。
まあ医者の方が詳しいから医者に聞きな。

あと、人に聞いて評判のいいとこ行きな。(これ重要)並ぶようなとことかね。適当に皮膚科ならどこでもいいやはやめた方がいい。
こういう医者はアトピーに関してはやっぱりきちんと知識があるんだよね。薬の選別も上手いから(ま、確実に絶対そうとは言えないけどさ)
331名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 21:38:22 ID:pHbADSyG
>>322
消毒と抗生物質と痒み止めとマイルドステ1週間で
劇的に良くなることもある
良くならないこともある
332名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 22:33:28 ID:5Hv7oSd6
アトピーくんは今すぐ死んでくださいね。
お前のことを口に出さなくても、みんなキモいと思ってるから。
自分がどれだけ他人に不愉快な思いをさせているか、少しは考えましょう。

その臭そう且つ汚そうな顔(実際に大量のアカを出す)。
もう生物とすら言えません。さっさと死んでください。

本当に気持ち悪いです。
繰り返しますが、アトピー人間は側にいるだけで
他人に不愉快な思いをさせます。消えてください。

お前はいらない子です。
333名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 22:59:50 ID:OU4ip7VK
322です!!!
たくさんアドバイスありがとうございます!
汁が半端なく出てくる感じです…
大学があるため今の状態から少しでも
良くしたいので病院行く予定です。
痒みは不思議とほぼナイので
強いステは出ない気がするんです…
飲み薬で状態良くなることができたら
いいなと思ってるんですが、症状が良くなれば ステは
止めてもいいのでしょうか…。
334名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 23:22:13 ID:nXRM7961
いや・・・汁出てる場合は痒みとか関係無しに感染症に気をつけなきゃいけないから
おそらく付けると思うよ・・・。
薬で治そうと思ってるみたいだが、確かにプレトニンなどのステ含んだ薬を飲めば
劇的な回復をするが結局は体質が変わらないとどんな飲み薬でも元に戻るだけ。

アトピー自体が絶対に治る病気じゃないから、「〜を使わない」とか決めるのは
やめたほうがいいよ。
335名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 00:23:06 ID:FeM0w13Y
ステロイドは免疫抑制剤だから、感染症を誘発・悪化させる
汁が出てる時こそ、できれば使いたくないところだけど、そうもいかないなら
抗生物質との併用、連用しない、など注意を払って使う必要がある
336名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 10:34:24 ID:8jnowReM
322です。
毎回いろいろ教えて下さりありがとうございます。
汁は相変わらず収まりませんが
鼻や目の粘膜がムズ痒いので今だに
花粉が原因なのか…??と思ってしまいます。
できれば自然に汁が収まるのを
待ちたいんですが学校があるし
1人暮らしなので引きこもるわけ
にもいかないので薬に頼らざるを
えない状況です…
ただ顔なのでステは初めてだし
怖いんです…
アトピーは完治は難しいけど
調子がイイ時は本当に良くなるタイプ
なので今まで薬を使った経験も
あまりナイんです。
ステを塗ってもリバウンドなし
で良くなっていった人もいますよね。
脱ステでかなり苦しむ人もいてますし。
どんな違いがあるんでしょうか…。。
やっぱりあまり使い続けるとよくないんですか?
337名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 10:56:43 ID:ZY4TOeua
うむ・・・。
時と場合じゃないかと。
1度も使ってないなら長く使ってもキンダベート程度なら大丈夫だと思う。
大切なのはいつまで使うかかな。
結局、良くなれば自然と使わなくなるし、改善しなければずっと使ってしまうから。
長期使用は顔が真っ赤になってステ塗っても治らなくなる。
ここまでくるとあとは爆発しか残ってないけどね。
まあ自分でよく考えて実行するしかない。
338名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 11:31:49 ID:8jnowReM
そうですかぁ…
昨年も今頃は今よりかなり悪化して皮膚科
に行って非ステの軟膏を塗りました。
この1年 その非ステの軟膏で治療
して良くなったり少し悪くなったり
の繰り返しでした。
でも弱い軟膏でも良くはなったので
皮膚科の先生も驚いてました。
今は汁がでてしまってるのでその軟膏
では抑えることはできないみたいです…
あと薬にカブれてさらに悪化する
のが不安なんですがそうゆうことって
あまりないんでしょうか??

1人暮らしを始めたばっかりで
なれない土地なのでイイ病院かそうでないかも
分からないのでとても不安なんです…
こんな症状の時はアレルギー科に
行ったほうがいいのかな…
339名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 11:37:16 ID:ZY4TOeua
ステでかぶれる人はほとんどいないですよ。
汁が出てると、もう普通の軟膏だと意味ないですからねぇ。
まあとりあえずは皮膚科の病院で見てもらうしかないかと。
放置しても汁まで悪化すると治る可能性は低いです。
薬に関しても、アレルギー症状を抑えるアレロックとかが処方されると思うんで
あまり変わらないかと。
最初は抗セレスタミン剤とか強力なのが短期で処方されるかな。
340名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 12:06:53 ID:8jnowReM
やはり短期で良くなることを望む
のならば多少強い薬は使わないと
ダメですよね…
怖いけど生活していくためには
ある程度ステのような薬に頼る
ことも仕方ないと思います。
もう少し時期が経てば自然とアトピー
も良くなってくると思うので
今だけは皮膚科に頼りたいと思い
ます!!!
抗セレスタミン剤というのは
飲み薬でしょうか?
もし効き目があって短期で症状が
軽くなれば飲むことを止めたりしても
大丈夫なんでしょうか??

すみません…何度も質問してしまって…(>_<)
341名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 12:36:02 ID:0JawiTsz
ステ塗って治ってないんでしょ?んじゃ塗らなくても同じじゃないの?
342名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 13:30:13 ID:qhWcGKjO
>抗セレスタミン剤

抗ヒスタミン剤とセレスタミンが混ざった誤記と思われるwww
343名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 13:38:15 ID:FeM0w13Y
>>341
誰に言ってるのかな?

>>340
今まで使ってた非ステが合ってるみたいだから
汁が止まるまでの数日間から1-2週間以内だけ
医者で弱いステ出してもらって塗って
その後は非ステに戻したらいいんじゃないかな
飲み薬は、抗ヒスタミンや抗アレルギー、抗生物質が出るんじゃないかな
治っちゃえば、やめても大丈夫だよ
344名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 15:18:28 ID:8jnowReM
明日皮膚科に行ってみます!
良くなることを祈って頑張って行ってきます★
何度も質問に答えてくださって
本当に嬉しかったです!!だいぶ不安が
取り除けました!
ありがとうございました!!
345名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 15:38:21 ID:k2zPIWi7
顔にステロイドを塗っても、セレスタミン飲んでも汁が止まらなくなった。
顔中炎症で真っ赤になった。そこからとめどなく汁や血が
流れ出し、やがて顔がパンパンに腫れ上がった。
皮膚は剥がれ落ち、臭い体液が身体中から噴出した。
何ヶ月か寝たきりになった。しばらくして、顔の腫れはひいたが
顔中まだらのドス黒い色素沈着が残った。生きていくのがつらい。

確かに短期間炎症を止めるのは、とても有効だと思う。
仕事優先の生活でステロイドを塗ればすぐに綺麗になった。
しかし社会生活が破綻するのは、そう時間はかからなかった。
そんなに強いステロイドを毎日塗ったわけでもない。
俺みたいな人が、少しでも減ればと思う。
346ステロイドの恐怖!!:2006/05/05(金) 18:18:03 ID:bah3ccLt
イトコは10年以上ステづけで、イトコの結婚が決まった時、
私は奥さんになる人の勇気と愛に驚いたものだ。
たぶん重症アトピーで産まれるであろう子供と、
いつステの副作用が爆発するかわからない夫をかかえ、
生活(経済的に)していこうというのだから。

イトコはその後も何度かリバウンドに襲われ、
その度に強いステで押さえている。

そんな父親から産まれた子だ。薬害アトピーで当然(ステは生殖器を侵し、
精子や子宮がやられる)。別のイトコはステを使った時物凄くよく効いたので
「あっ、こんなに効く薬は怖い!」と思って、やめた。別のイトコの妻は、
子供の湿疹にステが処方された時「あっ、ひろこさんが処方された薬だ!」と、
ラベルの名前を見て気づき、使用しなかった。いろんな人がいるとつくづく思う。
 
イトコが、いけるところまでステを使って、いけなくなったら廃人になっても仕方がない、
今さえきれいになればいいという考え方でも、子供もそういう人生を歩みたいかはわからない。
意思表示のできない子の一生を決めるのは親なのだ。
その親が「薬によるアトピー押し込め法」を選択したのなら、
子供の一生のうちに幾つも現れるであろうさまざまなトラブルすべてに、
完璧に責任を取ってやってほしいと思った。

江崎ひろこ日記より 
347名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 22:10:56 ID:9IbAXu0w
おい、ステロイド無効派よ、よく聞け、このクズ人間!甘えんじゃねぇ!おまいら…
アトピーって言ってもそれぞれ症状が違うわけだし、それよりも先に個人個人の体質は全然違うっしょ。
ステロイド無効派のカキコ見ててすごく思うけど、イジメテるというか、人生の落ちこぼれというか、
理屈っぽい奴が多いって言うか、くどい奴が多いって言うか、なんか頭が変なんじゃない??って奴がとにかく多い。
肌が汚いから恋愛できないとかって奴もいれば、やけっぱちのステロイド無効派アトピーがいたりしてさ。
素直じゃねーよ、おまいら。ダメ人間はダメ人間なりに協調性をもって社会に溶け込んでいくことを考えれや。
ステロイド無効派アトピーの人間指して「肌汚いね、キモイから近寄らないで」って言われたとしても、笑顔で答えれや。
結局何かあるにつけて「アトピーにしか解らないこと」とか「アトピーだから」とかって言い訳にすんだよ。
アトピーの気持ちはアトピーにしか解らないとかって言ってる時点で理解なんかしてもらえるわけないし、こ
ういう病気って気の持ちようで変わることも結構あるじゃん。そんな卑屈なことばっか言ってちゃ何もかわら
ねーよってすごく思うぞ。俺も2ちゃんで甘えられても社会じゃ甘えらんねーぞ!ってすごく思うな。
そんなこと言ってる俺だけども、ステロイド無効派アトピーの気持ちはすごく解るつもりだ。
気丈に振舞って自分に負けないで頑張って治してほしい!絶対出来るはずだから。  
348名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 22:38:12 ID:GsWkfQ3b
↑バカ発見
349名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 23:33:12 ID:k2zPIWi7
ホント、そんな必死にならんでも…
350名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/06(土) 00:16:54 ID:ltQZl7tg
>>347
>>理屈っぽい奴が多いって言うか、くどい奴が多いって言うか、なんか頭が変なんじゃない…
理屈っぽくてくどい奴が、自分と言うことに気付いてないみたいだね
351名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/06(土) 00:38:56 ID:U4uj56B6
>>347
結構いい人じゃ〜ん、松岡修三っぽくて。ウザイけど
352:2006/05/06(土) 00:40:49 ID:zo5H6qtD
俺の正体がわかる人 答えてくれ
353名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/06(土) 02:25:17 ID:yLxSV0uu
?さんですよね?
354名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/06(土) 18:44:59 ID:DkmpONtF
ステロイド無効派の人って猛暑より冷夏のほうが楽?
355来るでぇ〜!!:2006/05/06(土) 23:50:07 ID:BskZ4XSc
お前ら、ステを毎日塗ってるのか?それとも一日おきか、一週間おきか?
毎日塗ってへんかて、1ヶ月ず〜と塗らへんことできんやろぉ!

1ヶ月も塗らへんかったら、それこそゾンビ顔が飛び出るさかいなぁ!
ず〜と塗り続けるのも不安やろう、いつかはパンクするさかいに!
ステが効かなくなった時のゾンビ顔は、無残やでぇ〜!
塗っても塗っても化け物に変身するさかいになぁ。

そして・・・、
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
356名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/06(土) 23:51:49 ID:XImQXjhL
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
357来るでぇ〜!!:2006/05/07(日) 00:03:27 ID:BskZ4XSc
ステ依存のクズどもよ、一生ステ使ったらどのぐらいの量になるだろうな??
バケツ1杯か、それとも2杯か?
いや〜、ドラム缶1本分ぐらいは身体に塗りたくるぜぇ!

どうゃ!ウダウダ言ってねぇで
ためしにステ止めてみぃな!

お前らの本当の姿が現れて、この世の地獄が味わえるぜ。
身体じゅうゴワゴワ、リンパ液ダラダラの化け物がまってるでぇ〜。
お前らの悪行が排出される時が来るでぇ〜。
1ヶ月や2ヶ月じゃぁ終わらんぞ、いつまで続くかは、
悪行をしたお前らの身体だけが知ってる。
ステロイドは絶対にお前らを裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
358名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 00:46:41 ID:y5EbZeAl
塗るどころか
飲んでます
359名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 01:03:57 ID:r0rLX95i
リンデロンVとヒルドイドの1:1混合軟膏初めて出されたんだけど、
消毒液の匂い。リンデロンもヒルドイドもそんな匂いしないのに。
消毒液くさいもんなんですか?
360名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 08:22:25 ID:iITAs3MF
ヒルドイドはなんかそういうクスリっぽい臭いするよね。
でも、臭いなら市販薬のウナコーワとかのほうがよほどきつい。
内服のステロイドには、リンデロンとプレドニンがあるけど、
外用同様、強さが違うみたいだ。
あと、注射のステロイドでケナコルトというのがあって、花粉症なんかで打つらしいが、
外用薬のケナコルトmild由来のようだ。
361名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 14:26:12 ID:Nq1lPPOx
あんまり神経質になるのいくないと思うよ せっかく有効派なんだから
362名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 15:02:56 ID:0TqaW07Z
有効派を謳歌できるのは20代30代の若いうちだけ。
俺みたいに40過ぎると笑顔もでなくなるよ。


363名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 17:50:05 ID:Ok4dl+8n
なんでアンチステが必死に乗り込んでくるんだw
364名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 21:59:22 ID:rMk4Pxaa
25 :名無しさん@まいぺ〜す :04/11/11 16:02:14 ID:WjqqkrV5
免疫抑制剤シクロスポリン継続服用での妊娠期間中に、流産がかなり多い傾
向はあるようです。催奇形性は7%にみられたとする報告があり、
これは通常の出産でのリスクより明らかに高いものです。
365名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/08(月) 01:08:49 ID:s0gXRoJN
顔をロコイドと吸水軟膏の混ぜた物を使ったり使わなかったりでやりくりしてるんですが、
このスレの方からするとこの程度ではコントロールとは言わないでしょうか?
もっと弱い物使ってる状態を言うのかな、コントロールって…。




366名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/08(月) 01:29:08 ID:FA6j1rEG
ステの副作用ってどんなですか?保湿剤でも副作用ありますか?
367名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/08(月) 02:31:36 ID:mT0Zsg2P

1)重大な副作用

感染症の悪化、誘発や症状を隠蔽
副腎皮質機能不全
糖尿病の誘発、悪化、血糖上昇
消化管潰瘍、消化管出血、胃腸穿孔、出血性膵炎
痙攣、頭蓋内圧亢進
精神変調、うつ状態(自殺に注意)
骨粗しょう症(特に脊椎骨の圧迫骨折)
骨頭無菌性壊死(大腿骨、上腕骨骨折)
ミオパチー(筋萎縮を伴う筋力低下、特に下肢)
緑内障、眼圧亢進、後嚢白内障
血栓(血液凝固亢進)
心筋梗塞で心破裂
喘息発作増悪
 注射でアナフィラキシー

368名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/08(月) 02:32:13 ID:mT0Zsg2P
2)その他
満月様顔貌、野牛肩
鉱質作用により血圧上昇
ナトリウムー水分貯留(浮腫)体重増加、低カリウム性アルカローシス
小児に発育障害
月経異常、精子運動、数の減少
座そう、多毛、脱毛、色素沈着
皮膚非薄化、脆弱化、皮下うっ血、線条紫斑、顔面紅斑、脂肪、織炎
創傷治癒障害
過敏症状(発疹)掻痒感、しゃっくり
多幸症、不眠、頭痛、めまい
発汗異常、多尿、白血球増加
脂肪肝、窒素負平衡、GOT,GPT,ALP上昇
高脂血症、高コレステロール血症、ステロイド腎症
悪心、嘔吐、胃痛、胸焼け、腹部膨満感、口渇、下痢、食欲亢進
中心性漿液性網脈脈絡症による網膜障害、眼球突出
筋肉痛、関節痛、発熱、疲労感
筋肉、皮内、皮下注で局所組織の萎縮、陥没
静注時に血栓、静脈炎、疼痛、腫脹、圧痛増悪

3 離脱症候群
全身症状:発熱、頭痛、易疲労感、全身倦怠感、脱力感、ショック
消化器:食欲不振、悪心嘔吐、下痢
神経系:頭痛、不安症状、興奮
痙攣、意識障害、筋肉痛、関節痛

4 使用上の注意は「禁忌、慎重投与」の人はまた書いておきます。

妊婦・・・新生児に副腎不全、奇形の可能性あり。
授乳・・・授乳しない。母乳に移行の可能性あり.
369名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/08(月) 04:52:26 ID:KU1g98W6
何か久しぶりにマイザー塗ったんだけど、汁で流れて消えてしまた…。
370名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/08(月) 22:18:01 ID:FA6j1rEG
>>367
>>368
は本当ですか?
371名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/08(月) 22:52:57 ID:mT0Zsg2P
>>370
ステロイド 副作用 で自分で検索して調べてみてね
一番の副作用はアトピーが治らないだったりして(T_T)
372名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/08(月) 23:34:26 ID:uZLxO+Ic
ステロイドにも塗り薬と飲み薬があるから
副作用を一緒にしないでね。
373名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/09(火) 04:42:30 ID:nz0NMaYh
離脱症候群のとこの
ショック ってのがなんだか可愛い
374名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/09(火) 17:58:47 ID:+W14CCQ6
>>371
それ、ステロイドのせいじゃないからw
375名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/09(火) 20:23:25 ID:A0CD9lIx BE:5601825-#
ロコイド軟膏とアルメタ軟膏比べたらアルメタの方が強いの?

あとロコイドは軟膏とクリームがあるけど両方強さは同じなんかな?
376名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/10(水) 15:13:37 ID:8yCbcTNx
>>375
↓URLによると、軟膏とクリームはステ含有率が同じでも
クリームの方が塗りやすい(量が増える)上、
吸収率が高いらしいよ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~c-smile/steroid_001.htm

ロコイドとアルメタは同じ強さだけど、、どうなんだろ
人によって効くステとかあるらしいのでよく分からん。
私はロコイドとキンダベード使ったがロコイドの方が効いた気がする。
377来るでぇ〜!!:2006/05/10(水) 21:00:04 ID:PQ2BWLnz
お前ら、赤黒い顔しおって、ステ焼けやないか!
それでも化け物顔を隠しているつもりか?

どうや、はじめてステを使った頃と比べて、
やっぱり、薬の力は落ちてるやろ。 
今はびくびくしながら塗ってるのか?
いつ、ステがきかんくなるか、
いつまで、ステはその見苦しい顔を隠してくれるか、
やめようとすると、確実に悪くなってくるその皮膚。
そんな日には、いつも以上の
恐怖感も不安感も、焦る気持ちも、
ついてまわるんやもんなあ。
何で、うちがこんな目に!?

いつまで?自分の事やのにわからんねん。
その顔には、賞味期限とか、使用期限があるんかいな?

でもな、ステは裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

どっか〜んとなぁ、 オッケケケケケ!!!
378名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/10(水) 22:49:53 ID:pIS6OuiC
ステ使い続けたら、いつか効く薬がなくなるんですよね。
でも、脱ステやったら強制的に「効く薬がなくなった」状態を作ってる
のと同じだと思ったんです。
学生の時、脱ステやったけど、働き出したらゾンビじゃいられない。
だから、またステを使い始めました。
薬が効かなくなったら、その時が私が脱ステをする時なんだ、と思うことに
しました。
もしかしたら一生ステ効いてくれるかもしれないし、効かなくなった頃、
さらに強いステが開発されるかもしれないし。
今はそれに期待です!

顔はレダコート、体はアンフラベート塗ってます。
でも、顔のがあんまり効かないから体のを塗ってしまってます。
効く薬がなくなりませんように!!
379名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 00:15:29 ID:ym9t/2ur
>>378
最初の一行目は無効派にだまされてるだけだ
正しい使用法をすればそんなことはありません。
380名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 00:31:03 ID:OIEy7sqv
だます理由もメリットも見当たらないけど。
381名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 00:35:08 ID:zzgYlPIl
うん。
やっぱり効かなくなるというよりか依存することの方が問題なんじゃないかな。
副作用とかも。
副作用じゃないけど、
自分は血液検査で免疫力が著しく低いと言われて欝になった。
免疫力抑える薬なんだからしかたないんだけどね。
癌など他の病気にすごくかかりやすくなるからステ使っても健康には
他の人より注意した方がいいかもね。

来週子宮ガン検診いってきます
382名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 00:49:55 ID:rISoqrdi
そもそも慢性炎症性疾患なんだから消炎作用のある薬に依存するのは仕方がない。
だんだん効かなくなってくるなんていうのはステップダウン療法が広まる前の
適当にステロイド出してた時代の話ではないかな。

383名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 01:00:02 ID:rkaUDXp3
残念ながら、ステでコントロールするはずがアトピー暴走中
つい最近のことでマジびびっている
384名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 02:23:27 ID:dzaUYsvf
ステでアトピー暴走ってもぐら叩きと同じで、炎症しているとこ抑えようとすると
行き場を失ったアレルギー反応が、ステ塗ってないとこに移動して広がるんじゃね?w
385名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 03:17:29 ID:zzgYlPIl
ステでコントロールするって
普段は保湿くらい→悪化した時だけちょい塗り
くらいの状態のこと?
慢性的に塗ってたら既にコントロールできてない状態?
386名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 19:21:18 ID:3+mlO6mj
ここを見た人が勘違いして、さらにステ拒否者が増えては大変なので一応

>>367>>368が言ってる副作用は、ほとんど外用薬ではなく、内服薬の方の長期使用による副作用なので、誤解しないで下さい。

外用であんなんなったら恐ろしいわ
387名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 20:17:59 ID:3+mlO6mj
>>382
自分はだんだん効かなくなってくるよ。どうやらそのレベルのステが10日程度で慣れてしまう。
医者によるとあんまいないそうだけどw
過去二度経験。ここ5年くらいの話で、医者も適当にステ出す人でもない。

自分はステロイド望んでるのに体は拒否の模様
388名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/12(金) 04:48:21 ID:+MzPL9Mv
引っ越して今まで行きつけの皮膚科が遠くなり、近場で何件か回ったんだけど、
最近流行なのかどこも極端に低レベルのステロイド剤しか出したがらない。
効きもしないステロイドをだらだら塗っててもまるで意味がないのはわかってるはずなのに。

今まではアトピー出た時だけちょい強めのステロイド剤を塗る、というので問題なかった。
ところが低レベルのステロイド剤を塗るようになってから半年、症状はまるで改善されない。
最後の医者なんか飲み薬三種塗り薬四種で、はい一ヶ月分、とか言って一万円越え。
しかもそこの保湿剤が大当たり。全身に赤い発疹が出て夜中に跳び起きて風呂で洗い流したよ。
それでこんな時間に書き込みしてるわけだが……。

もう電車に乗ってでも元の皮膚科に行って来るよ。

389名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 00:20:46 ID:pmeEbM0M
チンコなんて女に見せても無駄。女は嫌らしいもの見ると、それをすぐに忘れ
ようとするし(男もだけど)、そうすると実際に思い出すこともないから、女
の心に小さいチンコの姿を焼き付けようとしても無駄。チンコ見せてバカ見る
だけ。……経験者。

朝、洗面所の前でチンコ出して歯を磨いたら、せわしくチンコが揺れた。
幸せを噛み締めた。生命の神秘を感じた。
仕事の帰り道、駅の改札口でチンコ出して通ってみた。
ゲートインした気分だった。鼻先で勝った。
390名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 04:55:30 ID:jXEFCBqR
>>379
に同意しときます。正しい使い方を勉強した方がいいと思うよ。
っていってもいろんな情報ありすぎてわかりにくいけどさ…
391名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 15:54:32 ID:5EU6oGfC
ステは安易に塗り続ける人がいるのが問題。
そのためリバウンドが出るまで行ってしまう。
これは最近の皮膚科の多くが低レベルのステに固執するせいでもある。
だからろくに効かない低レベルのステを長期間塗り、逆にステ依存症となる。
ステは確実に効くレベルのものを短期間使用する。それが一番。

あと、リバウンドが出るのはプロも同じ。
私も最近、皮膚科に言われたとおり低レベルのステ塗り続けたがろくに改善せず、
なぜか無理やりプロに替えさせられたがやはり変化なく、
プロが切れると途端に赤黒いひび割れだらけと思いきりリバウンドが出た。

実家のかかりつけ医に戻ったら一月もせずに綺麗になった。
もうステもプロも常用していない。
ステも抗ガン剤のように個人個人で適性がある。
その辺りをよく知ってる、子供の頃から世話になってる医者が本当にありがたく思えた。
392ステロイドの恐怖!!:2006/05/14(日) 15:59:25 ID:xgx2Ia23
ステロイドいのちの電話-2000人の叫び-』株式会社 かもがわ出版¥1300
江崎ひろこ著

引用

「娘にあんなこと言われたの、初めてです」電話の声は震えていた。
40代の主婦。現在18歳の娘の全身に、18年間ステロイドを塗付し続けた。
「かゆくてただれた肌で夜泣きしている子を放っておく親がどこにいます!?」
と母親は言う。しかしともかくも18年間塗付された娘は全身ズルズルになってしまった。
「誰が薬塗ってと頼んだ!誰も頼んでいない。お母さんの一存で塗ったんだ。
責任もって治してほしい。治らないのなら、お母さんを一生恨んでやる」血膿にまみれ、
その子は泣き叫んだという。

あぁ〜、恐ろしやステロイド! あぁ〜、恐ろしやステロイド!
393名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 17:11:04 ID:XiMJFc/q
ベリーストロングのステロイドだと、
使用してもいい期間ってどのくらいですか?
2週間同じ薬を出されたんですけど…
薬の名前はサレックスクリームです。
394名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 18:53:49 ID:Yj9eTyWN
>>393
数年ぶりに発症してネリゾナ(ベリーストロング)出してもらったときは2週間だった
おさまったのでアンロコ(マイルド)か保湿に切り替え
395名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 19:05:37 ID:r7qGbzri
今ストロングのステをまぶたに塗ってるんだけど、(一ヶ月前に一週間くらいと、1週間前に一回塗ってる)

効き目うすくなってきますかね・・・??
プロの切り替えに失敗して・・・(・ω・`)
リバ恐ろしい・・・
396名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 19:10:08 ID:LvMbjxv5
目の周り塗るの怖いよな
一番弱いステ使ってるけど目の周りだけプロにしようか迷ってる。。
397395:2006/05/14(日) 19:45:09 ID:r7qGbzri
>>396
私ステと知らずにマイルドのステを3年目の周りに塗ってました・・・。
一番弱いステかー・・・

一番弱いステじゃ効かない_l ̄l○

ストロングでも効き目でるのに数日かかるし。
これってステが効かなくなってきてるってことかなぁ・・。。。

目の周りっていったらある意味ステよりプロの方が怖いかも。
私このあいだ目にはいって痛くて病院にいったくらいだし><

でも、他の部位はプロで改善した(?)と思います。
まだプロの薬が体に残ってそこだけ治まってるだけかもしれないけど・・・。
目の周りだけ失敗しました。。

目の周りに症状あると泣きたくても泣けない!!
ヒリヒリして悪化するから。

泣くに泣けない・・・・ω・`)
398名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 20:30:20 ID:DKdrtMQW
私何も知らなかった頃(5年くらい前)、
マイザー軟膏まぶたに塗ってたよ…。
399395:2006/05/14(日) 20:34:09 ID:r7qGbzri
Σ(゚ェ゚(・ェ・ノ)ノ!!

それってもしかしてストロンゲストですか??
それかベリーストロングか。。

どのくらい塗ってたんですか??
400395:2006/05/14(日) 20:40:57 ID:r7qGbzri
ぁ、それと関係ないんですけど、

なんかステ塗ってる期間ふとしたときにバナナ??みたいなニオイがするんです。
ニオイというか、風味というか・・・
鼻で息をはいたときに、バナナに近いようなニオイがするんですけど、
こういう人いますか??

ちなみにステ塗ってない期間はにおいません。
401名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/14(日) 21:29:13 ID:DKdrtMQW
>>399
ベリーストロングですね。使ったのは一週間〜二週間くらい。
実は目に入ったこともある…(さすがに水で洗い流したけど)
5年経った今でも、副作用らしきものはないですが、
多分、運が良かったんだと思…。
402名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/15(月) 05:59:24 ID:BW1tatIQ
145]136 山梨のキモヲタって誰なのかわかりませんしヤフーのIPよく変かわるので5/07/28(木) 01:57:08 HOST:YahooBB219046188012.bbtec.net
被害妄想になってるYahooBB219046188001.bbtec.net=YahooBB219046188012.bbtec.netです。

関係ないけど こういうのはどうにかなりませんかね・・・・まぁここに書いてもどうにもならないでしょうけど いずれにせよ 削除人の裁量ではどうにもならないでしょうから
レス、スレ削除依頼する方はホスト抜かれて板に晒される事を前提として書き込みした方が良いという事を忠告しておきますよ 前例としてね
(2chURL)

136 :アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/07/22(金) 15:50:14 HOST:YahooBB219046188001.bbtec.net
66 :無記無記名 :2005/07/27(水) 01:37:02 ID:WFE7uAz6
IPアドレス
219.46.188.1

ホスト名
YahooBB219046188001.bbtec.net

IPアドレス
割当国 ※
日本 (JP)

都道府県
山梨県

市外局番
--

接続回線
xDSL
67 :無記無記名 :2005/07/27(水) 01:39:21 ID:WFE7uAz6
見つけたぞ山梨のキモオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/15(月) 06:00:33 ID:BW1tatIQ
146 :アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/07/28(木) 02:09:04 HOST:YahooBB219046188012.bbtec.net
>>139

>重複として依頼してください

重複なら削除してくださるわけですか? 
重複ゆえに依頼しても「次スレとして使ってください」とか言われるのがここ8,9年の流れだと思いますけどね・・・・・
だいたいこの板重複だらけなのですけど それで削除依頼出てても削除された形跡が全くないのはなぜですかねw 単なる怠慢?
板の性質からして若い人間もいれば40代50代もいる・・私の様にね 小手先の倫理ではどうにもならないと思いますが(苦笑)


147 : :2005/07/28(木) 02:21:07 HOST:YahooBB219046188012.bbtec.net
失礼 私が2ちゃんねるし始めたのは1999年ですので8,9は間違いって言う事で
ちなみに アノミー#アノミーはステHNですね

ざっとスレを見てみましたがこれだけ削除依頼出ていてもスレストされてるスレやあぼ〜んレスはひとつもないですね
結局そんなもんなんでしょうね(苦笑) 形だけって事で

54 :新しいフォームから :05/10/18 22:22 HOST:YahooBB219011196014.bbtec.net
削除対象:
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1128956754/l50
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1128933775/l50

削除理由:
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している



55 :54 :2005/10/18(火) 22:23:35 HOST:YahooBB219011196014.bbtec.net
すみません間違えました
404名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/16(火) 22:08:10 ID:gKRdxRZP
保湿剤とステロイドは別物ですか?
405名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/17(水) 19:56:45 ID:UnWrvf5x
>>404 別物

406ステロイド無効派総連:2006/05/17(水) 21:49:01 ID:ih6nh1Yg
混ぜるな
407名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/17(水) 22:14:06 ID:okjTUx8t
チンコなんて女に見せても無駄。女は嫌らしいもの見ると、それをすぐに忘れ
ようとするし(男もだけど)、そうすると実際に思い出すこともないから、女
の心に小さいチンコの姿を焼き付けようとしても無駄。チンコ見せてバカ見る
だけ。……経験者。

朝、洗面所の前でチンコ出して歯を磨いたら、せわしくチンコが揺れた。
幸せを噛み締めた。生命の神秘を感じた。
仕事の帰り道、駅の改札口でチンコ出して通ってみた。
ゲートインした気分だった。鼻先で勝った。
408名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/18(木) 21:15:01 ID:uzLxTgIm
ゲンタシンはステですか?強いほうですか?
409名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/19(金) 09:38:15 ID:cdSSfj75
ゲンタシンはステじゃなくて普通の軟膏です。
強いとかじゃなく皮膚にいる細菌を殺す効果があります。
なので汁とかには意味がないので注意。
410名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/19(金) 12:30:06 ID:ZjPi14iH
そぅなんですかぁ!ステだとおもってつかってました、ありがとう☆
411名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/19(金) 13:07:04 ID:syR/tynZ
数ヶ月ステ使わずに家でやれる仕事してたけど、
明日から外の仕事に復帰。久々にステと共存生活。

412名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/20(土) 18:06:22 ID:CTz0Nivr
★オナ禁の効果★

◆男性オナ禁効果◆
☆お肌つるつる ☆にきびが消える ☆脂肌が治る ☆不眠症が治る
☆フェロモンが出易くなる ☆性格が外向的になる ☆精神的に強くなれる
☆ハゲが治る ☆抜け毛が減る ☆オナニーした後の苦痛に耐えなくてすむ
☆二重あご・シワ・シミなどが治る ☆比較的イケメンになる 
☆老化の進行が遅くなる ☆頭が良くなる
☆ガン予防にもなる ☆免疫力がつく→病気にかからなくなる

【理由】男性ホルモンが抑えられ、さらに本能がもててないと判断するためこうなります。
逆に男性ホルモン全開だとにきび顔・体調が悪い・病気にかかりやすいなどの傾向が出てくる。

◆女性オナ禁効果◆ 
基本的に女性はオナニーはOKです。オナ禁はしないで下さい。
☆お肌つるつる ☆にきびが消える ☆脂肌が治る ☆不眠症が治る
☆女性フェロモンが大量にでる ☆老化の進行が遅くなる
☆抜け毛が減る ☆二重あご・シワ・シミなどが治る ☆比較的可愛くなる 
☆免疫力がつく→病気にかからなくなる

オナニーすると性中枢が刺激され「女性ホルモン」が分泌されやすくなります。
禁欲生活のアラビア系の方々、性に関して開放的なアメリカの方々を比べてみれば一目瞭然。
とにかく女性はオナニーした方が良い体・顔になるのです。
マンコとアナルを同時に攻めましょう!
413名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/21(日) 02:27:46 ID:6iWwJaSr
エクラーって強いんですか?あれ塗ると気のせいか塗った瞬間からカユミが消え去ります。
同時に保湿剤を処方されており普段は9:1の割合で保湿剤をよく使います。エクラーが強いのであれば低くしたいのですが何かありますか?
それとジェネリックで同種の薬を使われた方効果を教えてください!
414名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/21(日) 08:30:34 ID:AIqfoe3G
ttp://www.e-skin.net/ds_ste.htm
普通って書いてある
415名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/21(日) 08:31:55 ID:AIqfoe3G
ttp://www.pharma802.com/~kk-navi/external/steroid.htm
でも、こっちだと強いって書いてある。そのくらい自分でググれよ
自分の使ってる薬だろうに
416名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 17:43:32 ID:krE80ROd
○○は弱いんですか?強いんですか?どうなんですか?ってレスうざいよ
417名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/23(火) 19:31:24 ID:x1GjGhGk
あんたの文句が一番うぜぇよ
418ステロイド無効派vs有効派交流戦!!:2006/05/23(火) 22:37:54 ID:E6xIdmwT
ともに一億円プレーヤーをめざそう!
419名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/24(水) 21:04:15 ID:WySwgfAk

51 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:01:44 ID:kl4nhg7T

ステロイド無効派の人はかゆみを取る方法がなく大変なんじゃないの?

52 名前: 勝利者 [winner] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:26:34 ID:bLbhgftT

松井選手の連続出場記録は途絶えたけれど、ステロイド無効派の人のカユイカユイ連続記録は
まだまだ継続していくのだ。

53 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2006/05/23(火) 00:06:58 ID:CmnhgAbd

無効派の人ってキレやすい人ばっか。
420名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/25(木) 14:02:31 ID:VbTZjzTf
>>417 ( ´,_ゝ`)プッ
421名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/26(金) 18:42:39 ID:HAuyrUgR
おととい朝起きたら、手首の内側から下3cmくらいの所が虫刺されのように腫れてました。
それで時間とともにとても痛くなって、刺されたことないけど蜂に刺されたらこんな
感じかなあ?みたいな、肘まで痺れてきました。医者に行ったら何らかの感染らしいんだけど、
全身に広がったら大変だからと抗生物質出されました。ステロイドのせいらしい。
みなさんはこんなことありますか?他にも指におできとかよく出来てたんだけど、
こんなに痛いのは初めてだから、さすがに落ち込みました。
422421:2006/05/26(金) 18:49:55 ID:HAuyrUgR
ぼけてた。おとといじゃなくて昨日だった。
それでもって直径3.5cmくらいのだえん形?に膨らんでてとても固いのです。
触っただけでも痛ぇっ!て感じ。押すとすげ、痛ぇっ!て感じ。
423名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/26(金) 20:23:31 ID:TjqrrD7G
>>421
お前が汚いからだろw
424名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/27(土) 04:32:52 ID:QtGrjNtH
今日、久しぶりに皮ふかに行ったら、リドメックスがマイルドクラスになったそうですね・・。
なんで?
425IS:2006/05/27(土) 07:10:08 ID:3hvPKx79
マイルドとかストロングとか、ああいうのは便宜的に分類されてるだけだからな。
ストロングの下の方とか、ベリーストロングの上の方とか、微妙な部分もあるわな。
426名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/27(土) 10:42:17 ID:lmW0zEws
またジェル、クリーム、軟膏によっても違ってくるのだ
427チャトル:2006/05/27(土) 13:13:54 ID:I+CqJ+t+
ちわっ!たいへんお久しぶり、チャトルです!

ステ漬けのみなさ〜ん、まだステの効果が続いていますか?
ステの爆発まで、ビクビクしながら生活するのはやめましょうよ。
そうです、知ってますよね、アトピー完治の合言葉を!
「ティンポが立つ時、マンコがうなる」
これは効果がありますよ!
お尻を出して、大声で叫ぶのです。
1日千回、千日続けましょうよ。
絶対に恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
幕張メッセとか御堂筋で実行しましょう!
これだったら、副作用なしに、アトピー治療ができます。
根性がある人なら、可能でっしゃろ!

どうも、チャトルでしたっ!
428銀河万丈:2006/05/27(土) 14:15:20 ID:nh26Tb2P
いつまでーもー  いつまでーもー  わーすーれーないー

あなたの顔   あなたの顔  ゆーめーのーようー

見えないゴールに  不満はーないーさー

ちいさいーゴールじゃー   ものーたりないー

でもたまにはー   はめをはずしてー  はしゃいでーみたーいー

おんなのことー   はめをはずしてー  はしゃいでーみたーいー

いつになーるのかー  わからないけどー   ダイーバースタアアアー
429ゆりっぺ:2006/05/27(土) 18:39:48 ID:nh26Tb2P
銀河万丈の情報

・博士の声を無理やりやらされている
・声優界のちょい悪オヤジ
・若手の声優たちとギクシャクしている
・いつも自分のシーンだけ録って帰ってしまう
・台詞を噛むと本当に殴る
・NGを出すと若手がシーンとする
・いつもスタジオにいい匂いの香水をつけてくる
・いつもチョコレートのお返しはエルメスのスカーフを上げている
・趣味で乗馬とかやっちゃってる


430名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/27(土) 23:34:08 ID:QtGrjNtH
〉〉ISさん
そうなんですかぁ。
顔用にリドメックス出されたんですけど、やめとこうかな・・。
431名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 00:09:43 ID:VSBp38gx
>>423
私は別に汚くなんかしてません。ステ歴20年ですが、こういう目に頻繁にあいだしたのは
最近のことです。お風呂は一日一回、手洗いもしょっちゅうやってますよ。

抗生物質飲んで3日。腕全体の痛みは引いたし、全身にまわる恐れはなさそうだけど
腫れた部分はまだ硬くて痛い状態です。
432名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 00:37:12 ID:rOpSAQVw
毎朝すれ違うお姉さんは、皮膚がかなりどす黒くて
それをステと化粧で必死に隠そうとしているようです。
はたからみれば、かなり重症ですぐに分かりとても可哀想に思っています。
肌はボロボロですが、ステ軟膏で肌はテカっています。
直視出来る状態ではありません。
多分アトピーでなかったら、仕事をバリバリやる美人OLだったでしょう。
今もつらそうにしながらも、毎朝電車で通っているみたいだけど
中央線の満員電車でたいへんだなと思います。

三年前の自分を見ているようでした。
あのままステを使い続けたら、あのお姉さんみたいに
ステ塗ってもどす黒く、自分はアトピーに気付かれていないと勘違いしてるんだろな
そういうオレも、キレイに治ったから皆さんも頑張ってね
433名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 01:29:16 ID:R1jlj4MX
>>421
>医者に行ったら何らかの感染らしいんだけど、
全身に広がったら大変だからと抗生物質出されました。ステロイドのせいらしい。

らしいらしいってなんか変。
別の病院行った方がいいのでは
434名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/29(月) 03:46:27 ID:S5PyGcBO
n
435421:2006/05/29(月) 11:00:58 ID:BEkmy9du
>>433
すみません。私の書き方の癖です。皮膚科医にはステロイドは抵抗力を弱めるから
キズがあると普通の人には何でもない菌にでも感染しやすいと言われました。
生物質で様子を見て酷くなりそうなら切開も視野に入れると言われました。
腫れはごりごり固くて痛いけど2cmくらいに縮まりました。
436名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/29(月) 16:40:59 ID:YDUDRvF1
内服してない
かつ薬を塗っていない所にできた感染症ならステロイドと全く因果関係がないことになる。
437421:2006/05/29(月) 18:35:49 ID:BEkmy9du
>>436
内服は最近はしていません。
外ステはひんぱんに塗ってた所です。手の甲から腕の外側、内側が特に酷く、今は塗って
ないから真赤な象みたいになってます。私も初めてのことなのでいやーな感じがしたので
思わず書き込んでしまいました。すみません、ここにはスレ違いだったのかな。
私も有効派だったものですから。
438名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/29(月) 19:03:18 ID:bJDmIDsI
>>436
外用ステロイドは塗ってないところにも影響があるらしいぞ。
皮膚から吸収されて身体を巡るし…
439名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/30(火) 02:09:10 ID:J4KwIDOY
>>437
誰でもステロイドによる何か副作用というか別のものにかかるわけじゃない。
不思議に思う人、そんなのおかしいと思う人はいるんだよ

そういう自分は別の病気じゃないのかと疑う。
>>437がその医者を信じ、かつよくなってるならいいけどさ
440名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/30(火) 16:40:31 ID:32T9DqjP
ステロイド無効派の人は人間不信が強い
だからダメなんだと思う
441名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/30(火) 17:43:11 ID:vmflq8ci
駄スレをageるステジャンキー多いねw

人生にとって唯一誰かに注目される瞬間だから?w

テラサミシスwwwww

442名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/30(火) 21:44:19 ID:/0hj03Qh
テレスって使ってる人いますか?
実害の少ないアンテドラッグって聞いて、買ってみたんですが。
顔とか首にも使っていいのかな…。
443名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/31(水) 14:25:52 ID:V28dLc1X
ステ塗っているにもかかわらず、肌がどんどんドス黒くなってきた。
皮膚も厚く堅くなってザラザラしている。これが象皮症か…
444名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 02:13:59 ID:8MtJy5Vx
>>443 どのレベルのステ塗ってますか?
445名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 08:09:06 ID:Fu972Itl
>>443
それはおそらく皮膚にステの強さが合ってない。
長期でつけてる場合は

@ステの強さを上げる
Aある期間ステをつけない

のどちらかを選ぶしかない。
現状のステをつけても治らないし、更にリバが強く出てくるかもしれないから
現状維持は止めたほうがいいよ。
446名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 10:14:54 ID:idPNw8id
1回だけステロイドつかってもリバウンドあるの?
447名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 11:03:37 ID:QZKtgINL
ないよ
448名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 13:23:16 ID:/O5P5K2Z
アンテベートって強さどのくらいなんですか??
449名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 05:08:42 ID:CokeQ87e
わかりません
ネットですぐ調べれますよ
450名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 05:19:35 ID:6cQFD77F
>>448 アンテベートは5段階中、上から2番目の強さ!
451名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 08:46:17 ID:VdMr5H9p
肌がどす黒くなるのは 毛細血管が死んでるからだよ たぶん皮膚の薄い箇所じゃ
ないかな? ひざ、ひじの裏、首とかさ。
それって日焼けと同じ原理なので長期間黒いと治らなくなるよ。

ちなみにステロイドの副作用は逆に白くなるよ。薬との相関関係はこれ
 http://www.kyudai-derm.org/atopy/body/06_2.html
452名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 12:26:17 ID:F7mHnXyN
病院行ってきた
綺麗にやわらかくなるまでは年単位で塗って大丈夫っていわれた。
ステ5ヶ月毎日使用中
453名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 16:48:38 ID:urFSTmGe
例えば、何年間かステを頻繁に使い続けたとしても
その後、使用を中止する際に 自分のアレルギーが無い場所にいれば
リバウンは来る?来ない?
454名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 19:06:07 ID:l2HVcROt
ステをワセリンで薄めたら弱くなりますか??
455名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 19:14:37 ID:SOlsii0O
両膝、両肘の内側に大きくアトピーができてたけど、ステロイドぬったら一週間くらいで完治したよ。
456名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 21:01:04 ID:mcP31tLr
ステロイドが効かなくなる日までみなさん頑張ってください。
457名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/09(金) 21:42:35 ID:D+sbdGog
>>454
なりません
458名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/10(土) 07:28:25 ID:hXk0EmmU
>>457
おまい知らないのにウソ言うなよ・・・。
ロコイド+ワセリンとかあるだろ。
ああいう混合されたものはステの強さも弱まるし。

間 違 っ た 知 識 を教えるな。
459名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/10(土) 10:09:39 ID:qmIMq/Sw
「強さが弱まる」んじゃなくて、ステの量が減ってるから実質吸収される分が少ないって意味でしょ?
460名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/10(土) 15:34:58 ID:YSy7HbOX
確かにそうだな。ヒルドイドやワセリンで割っても吸収率は変わらない。
塗布する分量が減るというだけで。
石にきいてみな。
461名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/10(土) 16:52:53 ID:z9DiabE9
ステかプロのせいかしらんけど
皮膚が瞬間的に赤くなりやすくなった。
泣いた後とか少し抑えただけで赤くなったり。
特に泣いた後は目と目の周辺が真っ赤だった
時間がたてばもとにもどるからいいけど…
もう泣けないな
462名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/10(土) 17:08:58 ID:1YShmw+7
>>461
俺も寝不足の時とか、いきなり赤くなってることがあるよ
ステ・プロの類はあんまり使っていません

悪化要因のせいで一時的に炎症が酷くなっただけ
じゃないかなあ、と思ってみる。
463名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/10(土) 17:19:56 ID:z9DiabE9
>>462
なんか炎症って感じではないなぁ
ただ赤い感じ。
痒みがでるとかでもないし…
皮膚が薄いのか…
そこまで気にしないでいいかな…?
464名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/10(土) 19:25:59 ID:1YShmw+7
>>463
泣いた後とかは、普通の人でもある程度赤くなるとおもうよ。
そんなに気にしなくてもいいんじゃないかなあ?

ステ・プロの影響ではなさそうな気はするが…
465名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 19:08:44 ID:zjOkTgMw
>>464
いや、別になんでもステプロのせいにしてる訳ではないけど
なんか異常な赤さだったからさ。すぐ治ったけど怖かった…
レスありがとう
466名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 20:04:07 ID:K0no8ehl
>>458
あんまり豪語すると間違っていた時恥ずかしいよ
ヒルドイド混ぜてステが薄まるなんて初めて聞いた そんな焼酎じゃあるまいし
それなら最初から弱いステ使えばいいじゃん
強いステを混ぜるのは、強いステを意識的に使いたいからじゃないの?
間違った知識を教えてるのは、どうも君のようだったね…
467名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 02:20:40 ID:gKIhp6ak
父兄がステロイドに過剰反応するから、とりあえずヒルドイド混ぜて
どのくらいのステが入っているか、分からないようにするってのもよくある手らしいぜ
そもそも別々にチューブ入りで渡せばいいものを、わざわざ混ぜるってのも…orz
468名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 03:41:30 ID:hnn1uJ7b
>>466
それ全然違うぜ・・・。
ヒルドイドとかプロペト混ぜるのは保湿効果も同時に出すため。
弱ステだけだと保湿がないじゃん。
多少の炎症ならいいかもしれないけど乾燥とかが強い場合は混ぜるだろ。

しかも強いステとヒルドイドとかプロペトなんて混ぜないし。
またウソかよ・・・。┐(´∀`)┌
469名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 08:41:39 ID:4oBIm5Fw
え、混ぜないのか?
470名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 09:30:13 ID:9+OqQsM6
ステ強度一覧表をうのみにしてる人がいるなぁ。
そもそも何をもって強い弱いとしてるか知ってんのかね>>466は。
リンデロンやらデルモベートもすでに混ざりもんなわけで。
その中のステ成分にも%があるわけで。強さは絶対的な指標じゃない。
471名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 20:05:48 ID:gKIhp6ak
幼少期からステ漬けの結末
http://home.att.ne.jp/red/maki/moto/01pic/thumbnail.htm
472名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/14(水) 02:10:24 ID:r0drFnMo
プラム食いたくなったな
473名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 19:44:32 ID:co4rYu6G

60 名前: ウルトラさん [sage] 投稿日: 04/07/23 14:55 ID:GF/WA4mm

アトピーは軽いも重いもどっちもステでコントロールしかないと
俺は思ってる。なぜなら他の物は根拠がなく症状を悪化させる
だけだから。軽ければコントロールもしやすいだろうし、重症でも
上記のような方法を取ってやるしかない。

16 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 04/06/23 20:23 ID:7eRZcSwW

ステロイド拒否→就職困難and対人関係崩壊→自殺
こうなる人を少しでも減らせたらと思う。おせっかいだとは思われるかもしれんが。
素人考えで誤った医学知識にとりつかれてる人を救わないと。


893 :東大理V :02/11/13 20:09 ID:???

ステロイド恐怖症を見てもわかるように、アトピー患者ってのは、思考がルーチン化しちゃって、
あまり物事を客観的に考察できなくなっちゃってる人が多いよね。
社会の中で色々やるべきことははあるのにアトピーは何も考えてない。自分のことだけ考えてる。
やるべきことなんて山のようにあるのに。
474名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 19:46:10 ID:lQJU1F0l
>>473
そういうウルトラも脱ステに踏み切ったの知らなかった?
今頃元気かな?
475名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 04:47:03 ID:UwXtVWkN
ステロイド使用者もずいぶん肩身が狭くなったものだね
俺もどんどん肌がドス黒くなって、皮膚が硬くなってきたよ
最近はいろんなところで、同じような肌黒い人見掛けるんだけど やっぱりステロイド塗ってるのかな?
476名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 17:41:43 ID:sCMmDAAr

59 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/07/22(金) 13:24:44 ID:cjU07OjK

朝は寝床でぐーぐーぐー 楽しいな 楽しいな
ステロイド無効派にゃ仕事も何にもなーい
夜は2ちゃんで討論会 楽しいな 楽しいな
みんなでヒキこもろう ゲゲゲのゲ

70 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/06/28(火) 14:00:00 ID:Ynhgfd4I

無効派ならヒキコモろう 無効派なら自殺しよう 不幸せなら態度でしめそうよ そら、無効派みんなで練炭焚こう♪

647 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/03/30(水) 12:38:45 ID:sd4Tqbmk

ステロイド無効派の人さあ、はっきり言わせてもらうけど、
頭がおかしいよ、キティガイと思われるよ。
その証拠に、大衆の前でそういうこと言える?
恥ずかしくて言えないでしょ。周囲からキモイキモイと言われるがオチ。ジャンジャン。

55 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 05/01/23 20:40:19 ID:f3dYpqjO

なぁなぁ〜、本当はステロイド有効派がうらやましいんだろ〜
ボロボロになった自分の皮膚に愛想がつきてるんだっぺ〜
477名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 21:28:45 ID:2Fu6MVwU
古いコピペばっかりwwwwwww

ネタがないのかなwwwwwwwww

進歩がないのかなwwwwwwwww

まあだステ塗ってんだ?wwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 21:49:18 ID:aFP1Yl7Y
アトピーとステ漬けと化け物と・・・。
479名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/19(月) 21:51:45 ID:cLUTi9bv

6 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 04/09/13 20:29:25 ID:8ab6s9Q6

脱ステ引きこもり諸君  一体幾つになるまで親に寄生するつもりかい?
甘えてばかりいないでいい加減自立しましょう ワラ

528 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 04/10/31 19:29:12 ID:L9S8bj3B

ステ塗りながら治った自分的には、脱ステ
する奴は馬鹿じゃねえか?
と思うわけであります。

454 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 04/10/31 20:28:47 ID:WbvuDZfq

しかし、なんだね、ステロイド無効派って卑しいね。
八つ当たり言って人生を棒に振っている輩の集団がこいつらだよ。
右も左も、特に左だけれど、とても知人にはしたくないキャラかな、この連中は。
ステロイド無効派の人たちは自分で虚しくないのだろうか。
非生産的な駄文をふりまいて、情報通ぶっているが 、社会のくずそのもの。

499 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2006/05/04(木) 22:50:07 ID:HjTDiKUF

どうやら、ステロイド無効派の人たちは人生の負け組さんのようですねえ。。。
480名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/19(月) 22:27:20 ID:jiBuRzPg
ステロイドではむしろ肌が白くなるんだがな。
まあ、ステロイド拒否して思考停止してる奴に何言ったって無駄だろうが。
481名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/19(月) 22:34:48 ID:cCU6UtPt
ステロイドで色白にww
炎症が治まるから元の肌に戻って白く見えるだけw
482名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/19(月) 23:36:55 ID:6S9ZpvPh
騙されたと思って岩盤浴通ってみ
483名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 00:00:45 ID:S9BcZQsD
おい、ステロイドジャンキー! 犯罪だけはやらかすなよ!!




484名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 00:04:08 ID:LXmERRa1
>>476
>>479
おい、ヒキコモリ! 犯罪だけはやらかすなよ!!
485名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 00:04:57 ID:VG9a81tX
ステ否定派ってかわいそうだね・・・。
ステ使ってる人間=依存症=薬漬けって思わないとやってられないんだね・・・。
わかるよ。うん、ゾンビでも人間だ。がんばれ!
486名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 00:09:17 ID:cELVDBHg
ステジャンキーってかわいそうだね・・・。
ステ拒否した人間=ゾンビ=ヒキコモリって思わないとやってられないんだね・・・。
わかるよ。うん、ステジャンキーでも人間だ。がんばれ!
487名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 00:11:38 ID:cELVDBHg
それからステジャンキーの末路は40代スレを参考にするといいよ。
みなさん幸せになってらっしゃるようですよ。
488名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 00:13:00 ID:Illi2c9K
子供の頃からステロイドたくさん塗ってコントロール不能
こんなになっちゃった で脱ステで完治
http://home.att.ne.jp/red/maki/moto/01pic/thumbnail.htm

みんなも塗りすぎ注意だぞ
489名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 00:13:03 ID:cELVDBHg
あー、ステジャンキーがウラヤマシスw
490名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 00:52:43 ID:tklR2Ouc
良かったーステジャンキーになるほど親も自分も無知じゃなくて。40代スレ覗いたけど全員自殺すりゃいいのにとオモタ
491名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 01:00:06 ID:4ACzg+Ix
四十台のアトピーなんて極まれでしょ
ステ使ってても治る人は治るし
てかおまえら言葉遣いちゃんとしろよ
自殺すればとか言うな
492名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 01:09:27 ID:pofMPhpA
>40代スレ覗いたけど全員自殺すりゃいいのにとオモタ

こんなことを言えるヤツってジャンキー以下だなw
493名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 02:57:06 ID:9x2AvhwA
>40代スレ覗いたけど全員自殺すりゃいいのにとオモタ

これは、どういう意味っていうか、意図の発言?
いやまじでなんでそう思ったの?
494名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 03:54:51 ID:4ACzg+Ix
典型的なネット世代 とゆうか2ちゃんの悪影響
言っていい言葉と悪い言葉の違いもわからん
495名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 19:57:19 ID:zE6RPNba
見苦しいのはわかるが、ステロイド無効派を許してやってくれ・・・
ステロイドがうまく使えたとか、自分の気に入らないレスがあると、
それにムキになる、これはしょうがねーんだ、こいつをどうか許してやってくれ・・・
重症アトピーは薬が効かない、民間療法に走るが、もちろん効かない。
当然の結末として、ヒキコモリになる。キモ野郎で社会から隔絶される。
だから、友達はひとりもいない。働いていないから職場の仲間もいない。
じかに接触するのは親兄弟と病院の医者だけだ。
だから、八つ当たりの対象は親か医者かの二者択一だ。
ほかに選びようがない。顔を合わせる機会がほかには無いんだ。
だから、被害妄想を許してやってくれ・・・
496名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 20:16:23 ID:0mHsLKhy
↑何年も同じコピペくり返すほうが恥かしいwwwwwwwwwwww
497名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 20:30:28 ID:uqrM7TlV
プレドニン有効派の40歳です。ステロイド恐い。
498名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 20:54:45 ID:ZQCrv8fq
ステロイドだけでなく自律神経をコントロールできるようになっておいたほうがいいみたいですよ。
ステロイドで炎症が抑えられているから自律神経失調症の症状に気づいていない事も多いらしいです。
499名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 06:25:42 ID:4fjjhNUz
米国でのsteroid-phobia(ステロイド恐怖症)患者の現況
米国では、ステロイド外用剤の使用を忌避し、使用を拒絶する患者は1%以下です。
Guy Webster氏(Thomas Jefferson医科大学)はそう語る。
マスコミによる誤った知識の封入による、ステロイド外用剤への薬理の誤解は
日本ほどには混乱していないという。
500名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 08:45:25 ID:WQiwv7pl
ステロイドの飲み薬ってどうなんだろう。半年くらい飲み続けたけど…
501名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 09:16:44 ID:tRvJH8r0
>>487
たぶんステ恐怖症が極まるとそのスレみたくなるんじゃね。
まっとうな有効派は「ステでうまくコントロール」ですよ。
無効派がもっとも拒否反応を示す言葉w
502名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 09:51:11 ID:m2t/cZe3
ステ塗ってすぐ治っちゃうような人は
こんなとこ来ないと思う。
週1回、月1回でも常用的に塗らなければならない人は
既にステ依存でいつか効かなくなる日が来ますよ・・多分。
そうなった時は手遅れのゾンビです。
早ければ早いほど体に蓄積するステの量も抑えられるので
リバウンドも乗り越え易くなると思います。
ステ・プロの常用での完治はないと・・
早く気づいてほしいです。
503名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 09:52:45 ID:m2t/cZe3
↓続き

特に女性の方、将来子供が欲しいと考えている方は
妊娠中ステロイドは胎児に悪影響かもしれないので
できるなら独身の間に脱ステした方が良いと思います。

私の場合脱ステ期間7年の内
酷いのは1年の内1〜2ヶ月で
リバウンドのない年もあったり
その他の時期は肌の状態は
ステを塗っている時よりもきれいでした
今は一切薬なしでも肌はモチモチしています。
504名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 10:01:21 ID:tRvJH8r0
そんなことはない。
治らないのがアトピーなのだから。
ステやめて治ったという人に会ったことがあるけど
どう見てもアトピー肌だったよ。主観の問題だとその時悟った。
本人がどこで妥協するかの問題。
505名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 10:06:05 ID:fpPvXUMh
>>500
よっぽど重症でない限り内服はおすすめできない。
506名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 10:07:16 ID:m2t/cZe3
少なからずステロイド塗っていた頃よりは
キレイな肌になりました。
ただ私はキレイな肌にしたかったのが目標ではないです・・
すでに手首とかは薬に塗りすぎでしわしわだし・・
薬なしで普通の生活ができれば充分だったので
脱ステして本当に良かったと思っています。
507名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 10:08:19 ID:p7iwuG5T
ステでアトピー治ると思って使ってる人なんていないんじゃないかな
アトピーって体質だし体質改善ってなかなか難しいから、食事や生活気を付けながらステプロでコントロールしていこうっていう
アトピーって完治するの??完治ってもうアトピーの事なーんにも気にせず生活できて、どれくらいたてば完治なの?
508名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 10:09:45 ID:fpPvXUMh
>>506
お前スレタイ読めないの?
509名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 10:19:38 ID:m2t/cZe3
アトピー完治は無理と思います。
今でも汗かき始めはかゆいし・・体質は変わらないと・・
けど、ステ・プロ使用しながらの体質改善は難しいのでは!?
自分の治癒力を邪魔しているのが薬なのでは!?
私は一生アトピーと付き合う事になると思いますが
薬なしで生活できれば充分です。
脱ステしていく中でいろいろな事を試したので
例えまたリバウンドが来ても乗り越えられる自信つきました。
510名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 10:24:34 ID:m2t/cZe3
>>508
ごめんなさい。
もう来ません。
511名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 10:37:38 ID:p7iwuG5T
>>510
あなたの話や気持ちはよくわかったよ
自分もん年前は同じ事考えてたからね
512RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/06/21(水) 10:39:41 ID:17VgeNhU
>>502
> 週1回、月1回でも常用的に塗らなければならない人は
> 既にステ依存でいつか効かなくなる日が来ますよ・・多分。

週1回とか月1回で済む人は依存にはなりませんよ。
きわめて稀な例外もないとは言いませんが。
513RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/06/21(水) 10:42:02 ID:17VgeNhU
>>507
この板で時々見かけるんですが、見かけるたびに不思議だなぁと感じるのは、

医者に「ステロイドとうまくつきあって行きましょう」と言われた

っていう書き込みなんですよね。

「アトピーとうまくつきあっていきましょう」なら普通にあると思うんですけどね。
514名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 10:44:23 ID:4Y4zK7PM
医者の方も患者が一時期のキャンペーンで過度にステロイドを怖がってるのがわかってるからでしょ。
515RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/06/21(水) 10:46:46 ID:17VgeNhU
だって薬とつきあう必要なんかないじゃん(苦笑
516名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 17:14:33 ID:iDwb/ZQn
まともな医者は、ステロイドにも限界があると言っていた
でも他に出す薬がないからしょうがなく出しているカンジ
517名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 18:48:37 ID:+ano9EDV
外用ステを月1で使う俺は勝ち組。





518名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 18:54:21 ID:EPCB2H3Z
顔にリドメックスってやばいですか??
519名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 18:56:07 ID:V4Btn2Js
医者の中の無能皮膚科医
520名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 19:13:11 ID:Xk1j8Po+
>>518
悪化したときに一時的に使うくらいなら問題ない。
ストロングだから顔には向かないのだけど。
521名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 20:05:38 ID:W0nO9R2/
ステロイドはあと何年効いてくれるだろう。
顔にステロイド常用しています。ストロング。

最近肌がおかしい。よく見ないとわからない程度だが、アメーバの形を縁取ったような模様がでてきた。
縁は少し盛り上がって多少乾燥しているみたいだ。
縁の中の皮膚は、縁の外の皮膚と変わらないが、時々軽いくすぐるような痒みがある。その時だけ縁も縁の中も赤くなる。
今は痒くないが、その縁が日に日に広がってるし、増えているようだ。
これはなんだろうか。塗るステロイドの量を微量にしたのが原因だろうか。
もう効かなくなってきてるのか?
きれいに縁が消えている箇所もあるのだが、頬の部分は確実に広がっている。
同じような症状になった事がある人、または詳しい人、何かわかる事があれば教えてください。
522名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 20:06:33 ID:iSs/D3Xo
もうお終いです。
523名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 20:29:42 ID:iDwb/ZQn
>>517
ステロイドを2年以上使っていない俺は?
っつうか、いつのまにか治ってるしw
524名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 22:28:54 ID:Xk1j8Po+
>>521
塗る量が少ないと炎症を抑えきれない気がする。
使うときはきっちり塗って消炎したほうがいい。
525名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 23:36:42 ID:r9+FgkYt
>>521
脱ステ2ヶ月目の俺とよく似ている
俺の場合は全身のでこぼこした湿疹?がどんどんと
その「中央が健康肌ににているアメーバのような・・」に変わってきたよ
もう湿疹とかアメーバは増えてこない

きっと折り返し地点を挟んで同じ処にいるんだね
526名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 03:15:02 ID:8orjfZ2I
>>524
塗ったらキレイになるのだと思う。
でもストロングだし顔だしあまり沢山塗るのは抵抗があります。
ステロイドの量を抑える事で出ている症状なら、結局毎日多量のステロイドを顔面に塗る事になる。
効かなくなって更に強いステロイドに頼るのはまだ避けておきたいです。

>>525
脱ステしたのですか?脱ステしてないのにこの症状なのであなたとは違うと思います。
ちなみにステはどれくらいの期間使用していました?効かなくなってやめたのですか?
527名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 05:05:25 ID:+Djb9Olb
>>521
おいおい!それ環状になっていて、内側は普通ぽく見えるだろ?
それ、たむしだよたむし!!白癬菌!病院で抗生物質入りのものもらって
こないと!タムシは普通の人でも治すの大変だよ。ましてやステロイド
常用だとさらにだから、普段から気をつけていないと!
528名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 05:08:24 ID:+Djb9Olb
>>525
それも白癬菌に感染してるんだと思うよ。。
529名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 06:32:47 ID:HbXpGF16
>>526
しっかり塗って炎症を消すほうがいい
炎症を消せば減ステへの道も開ける。
ダラダラ微量塗るほうが炎症が長引くし長期連用になりやすい。


530名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 06:41:12 ID:+mQFyGy+
ステジャンキーは、そうやって強いステを塗って一人前
俺も5年間までは、一生懸命そうやって強いステを塗り続けていたが… 
それで治ると思うんなら、頑張って消炎し続けて下さい。
531名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 09:48:54 ID:e3jtoQDS
>炎症を消せば減ステへの道も開ける。

そんな期待をした時期もありました。
532名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 14:12:46 ID:jxiw5+By
こんなテキトーな医者もいるんだもんなぁ〜
ttp://ameblo.jp/noguchimikimasa/
533525:2006/06/22(木) 17:28:02 ID:pt2IG25j
>>527
ありがとー!!
病院を3つ廻っても判らなかったのに・・・
このスレに来て良かったよ!!

527氏サイコー!!
534521:2006/06/22(木) 18:46:10 ID:8orjfZ2I
>>527
たむし?これたむしって言うんですか?
こんなに薄いものなんですね。写真うPしようと思ったんだが写らなかった。
なにが原因でなるんだろう。
ひとまず病院に行くべきなのですね。
昨日の夜から今までステを塗らないでみました。
目が痒い。でもその輪郭だけのカサカサはもう消えかけているようです。
消える前に病院に行った方がいいっすよね。
ちなみにほっとくとどうなりますか?
535名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 20:53:48 ID:+Djb9Olb
タムシ、つまり白癬菌は、足に出来ると水虫、陰部だといんきんタムシ、
身体だとゼニタムシ、顔だとはたけ、とよばれるくらい、症状は部位に
よって微妙にちがってくるよ。顔だと出方が薄いかもね。
水虫菌なんてそこらじゅうにあるものだし、水虫菌の着いた手で
肌触って丸一日以上洗わずにいるとうつったりするよ。でも子供や
老人などの抵抗力ない人は普通の人よりうつりやすい。
一応、タムシでぐぐってみて症状とか確認してみたら。
あと病院で皮膚細胞取って顕微鏡で見てもらえば白癬菌はすぐわかるよ。
ただ水虫薬とか使ってたら表面の白癬菌が死んじゃうのでわからないこ
ともあるらしい。
536名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 21:20:34 ID:+Djb9Olb
書き忘れた。もしタムシなら、ほっとくと普通は広がっていって他にも
転移していくよ。白癬菌は手強いから小さいうちに病院で内服でも
外用でもいいから抗生物質とかもらった方がいいかも。
537名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 21:29:55 ID:+Djb9Olb
>>533
医者が分からないはずないと思うんだけどな。。脱ステ中で他が
荒れてて気付かなかったとか、あまりにも広範囲だったとかかな?
とにかくあなたももう一度医者に見て貰った方がいいよ!
538名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 22:05:21 ID:8orjfZ2I
>>535
>>536
丁寧親切にありがとう。水虫を移されるような思い当たるふしは無いが、自ら発祥したりするものだろうか。
ググリたいが携帯なんすよね。
今風呂上がり。いつもより輪郭が赤くなっている気がする。
もし写メに納める事ができたら貼りますので見て頂けますか?
映らない可能性が高いですが。
確かにこのままでは顔以外にも広がりそうだ…。
今日はステロイドも塗ってしまった。
なんだか気が滅入ります。
相談乗ってもらえてウレシスです。
539名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 22:26:58 ID:+Djb9Olb
写真アップするなら、見てもいいよ。でも個人的には一刻も早く
病院行って欲しい。何故かと言うと、ステ塗ってる人は皮膚感染症
かかりやすくなるし、副腎皮質ホルモンは白癬菌の餌にもなるから
普通の人より悪化しやすいと聞くから。
できれば明日会社休んで病院行って欲しいかも。。
抗生物質入りのステとか確かあったと思うし。
ちなみに白癬菌は電車の手摺とかにも付いてたりするくらい至る所に
あるよ。
540525:2006/06/22(木) 22:59:05 ID:pt2IG25j
俺の場合は、
脱ステするまで少しづつだけどドンドン増えていったよ
ステロイド使ってたのは半年位かな
脱ステして全てのアメーバが赤く立体的になって
すげー痒くなって
消風散と紫雲膏でなんとか気分を落ち着けてた感じ
2〜3週間が峠でそれからアメーバは増えなくなって
徐々に赤みが消えていった
1ヶ月位は痒みでまともに寝れなかったけどね

今はほとんどがアメーバがあったところが色素沈着でややザラザラしてるけど
痒みはほとんどなくなったよ
1〜2割はまだアメーバの外側が赤くなったりして痒いとこが残ってますけどね・・・

スレ違い簡便してね^^;
541名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/24(土) 01:04:29 ID:LMt2Tx+q
ってかステロイド止めて絶対治るもんじゃないからな・・・。
脱ステ成功しても俺みたいにまた悪化することもある。
アトピーって完治は不可能だから回復してもいつ悪化するかわからんぞ。
ステロイド止めたいならやめればいいし、つけたいならつければいいと思う。
リバ体験した俺としては、つける、つけないを強要するんじゃなくて
自分の判断がベストだと思う。
つけてればリバが起こらないし、良くなってくれば自然とステもつけなくなる。
体質改善が一番大切なんだよね・・・。
アトピーは発汗がうまくいってないのが大半みたいだよ。
運動が一番効くんじゃないか・・・?
542名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/26(月) 17:01:56 ID:dN8AJmwR
ステ使用の有無ににかかわらず、
多くの人は程度に差はあれ良くなったり、悪くなったりの繰り返し。
悪くなったからといってステ使用のリバウンドというのは短絡的なような。
副作用は外用ならそこまでビビらんでもいいんじゃない?
ステが効くなら開いた傷口さらしとくよりも感染症の危険は減るんじゃないの。
蓄積とかも根拠ないよ。
そもそも有効派とか無効派とか意味あんの?
自分は十代のときはステ不信だったけど、二十代で悪化したときは効いたよ。
結局は541のいうとおり、自分で思うようにするしかないよ。
ただ音さ頭に当てたり○○水とかの方向にいっちゃうよりだったら
ステロイドに頼った方がマシだと思うけど。

そんな自分は有効派に分類されるんだろうな・・。
543名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/26(月) 21:48:44 ID:P+kFTYps
2週間毎日夜一回って感じでステロイド入りの塗り薬を塗ったんだけど
リバウンドが起きた。今ステロイドぬいてから2日たった位。
塗っていた場所は、首とさこつ周辺と腕のヒジの裏なんですが、塗ってない顔にも出始めました。
もともと顔も赤くなってたけど、それとは違う感じの副作用っぽい悪化だと思います。目やににが結構出ます。
2週間塗ったからもう悪化しても塗り続けないほうがいいと思いますか?
2週間の間序々に減らしたつもりなんですが、もう少し期間が長くなっても序々に減らしたほうがいいですか?
544名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/26(月) 22:06:10 ID:3WcWFamN
アメーバ私も最近できました(T_T)コレ水虫ですか…アトピーに水虫まで(--;)なんであたいの肌はこんなに弱いんだー!!症状は輪の中は私は若干黒いんですが。痒みはありません。昨日あたりから輪の周りのカサカサがなくなったんですがほっといたら治りませんかね?
545名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/26(月) 23:54:06 ID:CQcAJ11t
ちょwww俺もアメーバでてきたんだけどw
原因は湿度か?汗か?
とりあえずどうやったら治るか誰か教えてorz
546名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 01:02:10 ID:IfPzb3Hv
ステ依存で糖尿病になりやすいんだって
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1151333941/l50
547名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 01:44:02 ID:HMbI/NLe
545水虫だから湿度!とりあえず肌を清潔にしとけばいいと思う。梅雨が終われば治るんじゃない?ステロイドは塗ったらだめだよ!!ステロイドは菌が喜ぶんだって。あーせっかくきれいになってミニ履きだしたのにまた汚い脚に戻ったよ(涙)
548名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 06:34:49 ID:fr6hIOiM
みんな水虫なめすぎ。。そんなにすぐ治るもんじゃないよ。
ステ塗ってる人はほっといたら絶対治らないどころか悪化するよ。
病院で抗生物質入りのステにしてもらうか、内服した方がいいかもね。
549名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 14:29:15 ID:HMbI/NLe
548それで完治するのですか?
550名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 15:21:47 ID:8tkK8W1R
有効派の人たちはいつまでも、ステ効くと思ってるの?
551名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 16:28:17 ID:T4qZlctO
生まれた時から、アトピー持ちで29年。
症状は軽い目なんだけど、子供の頃からステ塗り続け、
一回ヒドイ事になった時も、やっぱりステで抑えた。

最近また首とか、まぶたとかに出だしたから、
一大決心して、脱ステ医のトコ行ったら、
近年見ない位の悪化。(29年ステ使ってるし、当たり前か。。)

今までアトピー出た事ない顔までブツブツになって、5日でリタイヤ・・orz
4時間前に、ロコイド+ヒルドイド軟膏塗ったよ。
ははっ。もう治ってるよ。。効きすぎるぜ。ステ。

でも今後は、食事やサプリや、徹底した改善生活を送るよ!




552名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 20:54:25 ID:VinSOCwO
ステロイドの
塗り放題をやってると聞いてスッ飛んで来まつた
553名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 22:35:11 ID:2zVpagvQ
脱ステジャンキーよ、あまえるな。

脱ステジャンキーは結局のところステの正しい使用しないで
怖い怖いで自分勝手な使用してバケモノになったんだね。
それで脱ステやっても中途半端でバケモノ。
結局脱ステジャンキーは助けようがない糞なんだね。
かわいそ。
554名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 23:18:20 ID:WOqhkASk
>>553
日本語でok
555名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 23:56:17 ID:qRQYAoKJ
>>551
突然やめれば悪化するんは当然。
脱ステしたいのは俺もわかるけど、俺はそれで1年間も棒に振ったぞ。
脱ステを推奨する医師だったから。
治ったあと結局悪化したけどな。
脱ステ後絶対によくなる保障はないから気にするな。
自分にあった使用方法がどうあれベストなんだよ。
556名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 04:01:11 ID:ZcDxgisw
ステ塗ってると痒いのがなんか濃縮されてきたカンジ
皮膚の奥底で、痒いのがおぞめいた感じにならない?
557名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 10:30:39 ID:vSxNLE0c
>>555
暖かいお言葉ありがとう。
しかし、いくらステでも、
効きが良すぎるって思ったんだけど、
ビオチン、ハイチオール、DHA、EPA、
アシドフィルス、えごま油、を飲んでましたのも関係ありそうな希ガス。
特に、ビオチン、ハイチオール(アミノ酸の一種)が
痒みにも効いて良かったとオモ。
558名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 10:43:17 ID:OmudFUmm
何で2ちゃんってステが毒薬のように言われてるんだ?
傍から見て異常なほど脱ステが信奉されてるというか。
そのくせ確たる効果がわからない漢方含む民間療法みたいなのが人気だし・・
なんか、科学的に考えられない人が多いよね、この板の住人って。
多分、アホな民間療法に莫大な金を注ぎこんじゃってる人も多いんだろうね。
脱ステ厨はほんと性格まで異常だよ 
なぜそこまで攻撃的なんだ?
苦しむだけ苦しんでるんだもん ひがむのも当たり前かw
559名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 15:30:04 ID:Zy190g6x
ステも漢方もだめ。
560名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 16:10:51 ID:F5+CrhgB
言い切るな。医者でもないくせに。
だいたい脱保湿とか風呂禁とか極論すぎるんだよ
まーステ皮膚症の人はしらないけどね
中〜軽症なら漢方とか保湿剤は有効。
561名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 17:28:10 ID:Zy190g6x
医者でもなんでもないけどリバウンド体験したから、あんな死ぬ思い多くの人にさせたくない。風呂禁は良くないよ。
562名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 17:49:02 ID:z6SFNTK2
>>558
他人がステ使おうが、使わないかどうでもいいだろ。

おまえが脱ステ厨に異常なまで攻撃してるのはなぜだ?
苦しんで、僻んで当たりまくってるのはおまえの方だってwwwwww
みっともねえwwwwwww
563名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 18:30:00 ID:/emcLmEQ
>結果的にステプロに救われた患者だって大勢いるんだよ。

結果的にステ・プロで酷い目にあった患者も大勢いる。

しかし、皮膚科学会はその存在を認めない。

存在を認めない皮膚科学会にアトピー治療の進歩はない。

治す気のない皮膚科医に群がる、治ると思わない患者。

アトピーは治るものではないという情報を垂れ流す医療機関

1番徳をしてるのは誰?1番損してるのは誰?
564名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 20:10:00 ID:NjTuvrtx
>>563
昔は俺もおまいと同じ考えだった。
けどさ、医者にアトピー治してなんていっても医者も困るだろ・・・。
医者は治すよりも改善すること目的に薬を処方してるだけだから
結果的に治ればいいし、逆に治らないことだってアトピー自体に効く薬がないんだから
仕方なくね?

得、不得よりも認めないのは言ってみれば当然だと最近は考えてる。
改善しないのは患者の塗り方とかに問題があるのが大半だよ。
指導しない医者もいれば問題かもしれんが。
565名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 20:22:54 ID:Cj5ewVkz
月に4日以上ステ塗ってる奴は気をつけたほうがいいぞ。

566名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 20:54:50 ID:F5+CrhgB
>>561
だよね、風呂禁なんて余計悪化するっつの。
一日風呂忘れて寝ただけで、翌日カイカイだもん。
567名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 20:58:50 ID:0hQTezcE
医者は学校で習ったことをやるだけ。
患者は他人
難しい患者は大学へ
歯科医は大工 皮膚科医はヤブ

外科医の友達の台詞
568名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 21:52:28 ID:oC6z3W8s
本当の意味でのステロイド有効派とは、二週間にいっぺんくらい
悪くなったところにチョコチョコ塗る程度の人だと思う。
それくらいなら副作用もあまり心配しなくていいし。
ただし、毎日連用してる人はすでにステロイド依存症になってるし、
常に副作用の危険と隣り合わせ。ていうか、実は無効派と紙一重。
気をつけてね。
569名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 22:00:10 ID:F5+CrhgB
塗らなくても痒いときは非ステ、痒くないときは保湿剤でしのげてる人はどうなの?自分なんだけども
570名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 22:08:17 ID:qQPl5+K9
週に何回も塗ってる奴は有効派スレにいねえだろ。そいつらは依存者だね。
571名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 22:12:05 ID:Zy190g6x
566そうそう、めんどくて1日入らんかったら後悔するww
572名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 22:16:49 ID:0sYmMT0Y
薬塗ってるからだろwww
乾燥系の俺は長期は知らないが1日2日なら肌がしっとりするがな。
573名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 22:18:56 ID:0sYmMT0Y
>>571
おまえステ毎日塗ってる無効派じゃねえのww
574名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 22:19:03 ID:oC6z3W8s
実際、非ステも、ステも、それに依存し過ぎている場合は、行き着く先は
悪化しかない。ただし、非ステの方が副作用もステに比べたらましだし、
リバウンドもましだけど、あくまでもましというレベル。
非ステもたまにしか使わないというなら有効派と言えると思う。
ただし、保湿剤にグリチルリチン酸などの消炎効果のある成分が
入っていて、止めると悪化するばあいは、これは保湿剤への依存症に
なっていて、これまた続ければ肌が弱体化し、悪化する可能性が高い。
575名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 22:22:09 ID:O0zPrlu8
慢性疾患なんだから対症療法の薬に依存するなんて当たり前じゃないか。
576名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 22:27:43 ID:Zy190g6x
573脱ステ1年目。どっちにしろ不潔にするのは肌によくないでしょ!
577名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 22:32:52 ID:UkJu2YYq
>>575 が良い事言った!!

医者が患者に「対処療法にしかならないけど塗るかい?」
って全ての医者が言ってくれれば被害はもっと減ると思われる
578名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 22:37:29 ID:F5+CrhgB
>>572
自分も乾燥系だけどしっかりシャワーなり風呂なりはいらないと悪化しますよ
もちろん脱塩素シャワー使ってるけど。
579名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 00:07:30 ID:qjkhQtnp
@p治っちゃったけど、おまいらはいつまで@p?
580名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 00:15:49 ID:5P0jKuUB
>>579

治った ×
良くなった ○

アトピー自体は治らない。
良くなってても再発の危険はアトピー患者ならいつでもある。
581名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 01:43:18 ID:qjkhQtnp
>>580
残念ながら@p治らないのは、>>580だけのことかも 再発の危険ってなに?
ステロイド塗らなかったら再発?大変だね ステなんて2年以上も塗ってないけど、
炎症もそれっきり出てきませんね

ステロイド使わなくても、こんなにきれいになってるんですが…何かの見間違いですかね?
http://www18.ocn.ne.jp/~steroids/
582名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 04:34:12 ID:NgNV8bmw
578脱塩素シャワーかなり効果あり?
583名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 21:48:08 ID:5P0jKuUB
>>581
だから・・・。
治る治らないじゃなくて、根本の「アトピー」っていうのは残るんだよ。
アトピーと診断されてても肌が綺麗な人もいるだろ?
おまいみたいに良くなった人も中にはいるだろう。

おまいは IgE(アレルギー体質の目安)っていうのを知ってるか?
アトピーってのはこの値が高い人のことをいうわけ。
この値は死ぬまで変化しないし、アトピーと診断されてる人は少なかれ
一般人よりはるかに高い。

これはアトピーの出やすさにも関わってるから>>581の体調が改善しても
あくまで体の治癒力がアトピー症状よりも強いってだけ。
だから一般人と違ってアトピー患者はいつでも悪化する可能性はある。
アトピーだったらこれくらい学習するだろ・・・。
無知もいいとこ。┐(´∀`)┌
584名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 21:53:14 ID:6MVX0I3V
Q乙
585名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 21:56:13 ID:qjkhQtnp
>>583
Ige2000だったのが、300まで下がりましたが何か?
アレルギー体質は治らないかもしれませんが、アトピー性皮膚炎は治りましたが、何か?
死ぬまで変化しないIGEが、2,3年で正常値まで下がりましたが?
そりゃ、ステ使ってるんだからIGEも下がらないわけだよな
それぐらい学習しろや 無知はどっちだか?アトピー治す方法知らないだけなんだよ おまいは

>>583は一生アトピーだそうです 可哀相ですね たまたま治ったわけではないですから、ははは 残念
586名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 21:57:16 ID:Uau50fpb
587名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 21:59:34 ID:biXoTYbg
アトピーと診断されてても肌が綺麗な人もいるだろ?

はあ???????????????????????
>>583は????????????????
肌が綺麗なアトピー?????????????????????
588名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 22:00:26 ID:biXoTYbg
>>583の無知もいいとこ。┐(´∀`)┌
589名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 22:02:06 ID:qjkhQtnp
>>583
肌がきれいな@pって診断するヤブ皮膚科紹介してくれよ
590名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 23:15:20 ID:Y9DSxAQf
はいはい子供みたいな喧嘩はよそでやってね。
邪魔だし痛すぎて見てらんないので。
591名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 23:21:47 ID:vEyL541u
ステロイドなんかアトピーに使ったって意味ない
しつこい慢性湿疹を生活改善も何もせずにステロイドだけで治そうとする奴はアホ
せいぜいリバウンドでゾンビになってな
592名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 23:38:12 ID:fpiDppNl
何で2ちゃんってステが毒薬のように言われてるんだ?
傍から見て異常なほど脱ステが信奉されてるというか。
そのくせ確たる効果がわからない漢方含む民間療法みたいなのが人気だし・・
なんか、科学的に考えられない人が多いよね、この板の住人って。
多分、アホな民間療法に莫大な金を注ぎこんじゃってる人も多いんだろうね。
脱ステ厨はほんと性格まで異常だよ 
なぜそこまで攻撃的なんだ?
苦しむだけ苦しんでるんだもん ひがむのも当たり前かw
593名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 00:02:23 ID:qjkhQtnp
はいはい そんなことより>>592早く@p治せよゥマシカ(* ̄∀ ̄)y-~~~~
594名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 00:38:34 ID:Tj5xUx6s
>>592はコピペ


595名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 01:16:09 ID:fJpkPN82
スレ違い大杉
596名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 09:18:16 ID:/ClriDWs
IGEは、ステ使おうが、使ってまいが、症状が良くなれば、下がるよ。

しかし、私なんて、アトピーなのにずっとIGEは100切ってるよ。
ほんとにひどい時も、100だった。
さすが不思議病アトピー。良くわからん。
597名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 10:35:09 ID:a/Op+M8N
Igeが高い=即アトピーってわけでもないしな。
598名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 13:06:57 ID:mrWAw3gF
583 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/06/29(木) 21:48:08 ID:5P0jKuUB
>>581
だから・・・。
治る治らないじゃなくて、根本の「アトピー」っていうのは残るんだよ。
アトピーと診断されてても肌が綺麗な人もいるだろ?
おまいみたいに良くなった人も中にはいるだろう。

おまいは IgE(アレルギー体質の目安)っていうのを知ってるか?
アトピーってのはこの値が高い人のことをいうわけ。
この値は死ぬまで変化しないし、アトピーと診断されてる人は少なかれ
一般人よりはるかに高い。

これはアトピーの出やすさにも関わってるから>>581の体調が改善しても
あくまで体の治癒力がアトピー症状よりも強いってだけ。
だから一般人と違ってアトピー患者はいつでも悪化する可能性はある。
アトピーだったらこれくらい学習するだろ・・・。
無知もいいとこ。┐(´∀`)┌

晒しagewwwwwwwww
599名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 13:18:54 ID:gH0idaqT
IgEは170前後からずっと不変。
それでも炎症出るんだわな。

581みたいな人はアトピーがステ皮膚症といっしょくたに
されてることを無視した強弁だわな。ミスリード乙。
ちなみに私は写真でそれとわかるほどのアトピーじゃない。
600名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 13:53:31 ID:/ClriDWs
>>598
>この値は死ぬまで変化しないし

えっ?これってなんか根拠あるの?
私も弟も症状の良し悪しで検査の度に、IgE変化するけど?
601名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 16:50:48 ID:ol1MP3wD
>>598
エラソーだな
アトピーが治らないって根拠はどっからきたんだ?

誰かさんからの入れ知恵乙
602名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 17:49:38 ID:UJH+4a17
>>600
>>601
モチツケ。>>598>>583を晒し上げしてあるだけだ。

603名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 18:11:05 ID:YpL/gCjl
晒しよりも>>585の返信の速さに脱帽したww
7分ぐらいしか経ってねーぞww
604名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 18:27:37 ID:7OA2E7X2 BE:11202454-#
ほとんど同一人物のように見える。
605名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/30(金) 19:56:34 ID:KiL4d5eQ
俺も>>583は救世主だと思う。
606名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 03:45:13 ID:S5HXvVXj
いやしかし、「アトピー完治」と言っても
もともとアトピーでない人なら平気な程度の不摂生でも
続けていればまたアトピーを発症する可能性は高いのでは?
607名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 09:04:17 ID:9Xkkkf27
ステが効かなくなったらどうしたらいいですか?
608名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 09:13:46 ID:EEWagtNY
ヒント:脱ステ
609名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 09:26:12 ID:9Xkkkf27
>>608 ここは脱ステ反対スレッドではないのですか??
610名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 10:13:27 ID:zUeqHwTZ
ここはステロイド有効派のスレだけど脱ステ反対ではないでしょ。
ただ、ここは自称有効派で実はステロイド依存症の人が多いかも。
だいたい、足以外の普通に外気にさらされてる肌が水虫などの白癬菌に
かかりやすくなるのはあきらかに易感染というステの副作用なんだけどね。
ステ使用は二週間に一回くらいか、我慢して塗らない日を増やして
いくとか依存症から抜け出すべき。
さもなくば肌はますます弱くなり、次はヘルペスとかになるよ。
611名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 16:29:44 ID:TPO8NDVU
炎症で皮膚が破壊されている状態の方が感染リスクが高いわけだが。
612名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 16:42:17 ID:zUeqHwTZ
そりゃそうだけど、脱ステ医の指導の元ならちゃんとイソジン消毒や
抗生物質の内服とかやるからそれほど心配ないと思う。
それに炎症が治まれば抵抗力は徐々についてくし。
でもステをぬりつづけてたやどんどん肌の抵抗力弱くなり、薄くなる
だけでしょ。どうするの?老人なったら?
抗生物質も長く服用してると効かなくなるんだよ。。
613名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 16:43:09 ID:baO0NLpM
まだ脱ステ医とかはやってんの?
614名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 16:46:07 ID:TPO8NDVU
ステ嫌いなのに抗生物質はOKなのか?w
615名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 16:58:22 ID:jFtjdZoM
>>610
アトピーって慢性的だから無理に脱しようとしても意味ないと思うが・・・。
そりゃ誰でも治ってくれば塗らないし。
悪くなるってことはそれだけ皮膚が弱いのは変わらないから先に炎症を
抑えないと悪化していくだけだよ・・・。
我慢してよくなるもんでもないのは>>610もよく知ってるんじゃないか?

ステ依存ってのは大抵塗り方とかにも問題あるからなぁ・・・。
良くなったからすぐ止めるとか・・・。
見た目で治っても数日はしっかり塗るのが大切。
なんでもやめようやめようとして塗ってては良くならないし長引くだけ。
616名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 17:06:56 ID:fTNcdu0C
>>615
君みたいな医者が

脱ステするなら手伝いますよ
たくさんステ使って炎症おさえましょうね
少しづつステへらしましょう
炎症酷くなってきたからステ増やしましょう

のループで十数年アドバイスしてくれるんですね!

617名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 20:06:29 ID:GDmq0298
>>598
>アトピーと診断されてても肌が綺麗な人もいるだろ?

いねえよw

>おまいは IgE(アレルギー体質の目安)っていうのを知ってるか?
>アトピーってのはこの値が高い人のことをいうわけ。
>この値は死ぬまで変化しないし

生きてる限り変化します。
618名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 20:09:17 ID:GDmq0298
>>615
内容が痛々しいなw
619名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 21:33:14 ID:FN7lM1ac
>>615
に同意
620名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 21:48:37 ID:5rgqiVFZ
ステ依存ってのは大抵塗り方とかにも問題あるからなぁ・・・。
良くなったからすぐ止めるとか・・・。
見た目で治っても数日はしっかり塗るのが大切。
なんでもやめようやめようとして塗ってては良くならないし長引くだけ。


アホですか?
621名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 21:50:32 ID:FN7lM1ac
ホントだと思う
622名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/01(土) 22:37:20 ID:HQClM3Uk
ホントでもあり、
ホントでなくもある。

人それぞれとしかいいようがありませんな。
623名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 00:15:08 ID:pr0rGmbw
塗り方や塗るタイミングがヘタクソだと効きが悪くなるのは事実。

624名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 00:45:43 ID:CNy5vG64
最良のタイミングと塗り方を教えてよ
625615:2006/07/02(日) 02:05:05 ID:6FN8zFOR
ちょ・・・。
このスレってステつけるとかで叩かれるのかw
だが塗り方はガチだぞ。
本当に良くなってからやめれば痒みとかほとんど出ないし。
>>616の場合とか「炎症酷くなってきたから」って明らかに塗ってない場合だろw
やめようと思って塗らないで思い切って依存になってもいいやくらいな
気持ちでやらんと。
リスクをとることはかえってリスクを少なくすることだってあるよ。
626名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 07:42:59 ID:3xS5nUK9
>>625
この板そのものが脱ステ厨と業者の馴れ合いの場だから
スレタイも読まないでステ叩いたりオナニーしたりする馬鹿がどこにでも出るんだよ。
627名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 10:03:36 ID:O8Vq1hAp
>>625
原因不明の炎症をくり返すのがアトピーのわけだが。。。
「炎症酷くなってきたから」の意味わかってないね。
依存になってもいいやの覚悟で塗っても
ステ塗ってても炎症が起こる→ステのランクアップ→これ以上のランクなし
→休薬→地獄の痒みを耐える
リスクをとることはリスクしか残らないことだってあるよ。

>>626
莫迦だな。このスレはステ販売業者と脱ステ厨の闘いの場だぜ。
ステ使ってる奴なんて1人もいないよ。
>>624みたいな質問の答えは返ってこないか、医師の話を鵜呑みにした>>625のような標準治療の話しか返ってこない。
ステ使用者の生の声は一切ない。



628名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 10:07:11 ID:O8Vq1hAp
ここにはステ使用者の生の声は一切ない。

あるのは、ステ販売業者の脱ステ厨叩きのレスとそれに怒った脱ステ厨のレスだけ。
629名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 10:12:16 ID:O8Vq1hAp
俺はステ使用者だけど、他のステ使用者の使い方が聞きたくて質問しても
ここでは一切無視される。返って来る答えは>>625みたいな医師の言うよなレスだけ。


630名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 10:33:50 ID:VtPr9pVx
それが正しいんだから他に答えなんてあるのか?
実際肌がすべすべになるまでステ塗って綺麗にした部分は塗らなくなってもあんま悪化してない。
少し湿疹でても1、2回塗ればすぐ消えるし。
今まで全身に毎日ステ塗ってたんだが
毎日塗るのは今では足と背中ぐらいだな。
他の部分は一応一週間に一回程度は塗ってるけど。(ステ塗らない日は保湿剤)
これからもっと減らせると思う
631名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 10:49:11 ID:1zf6cvHs
それが正しいならアトピービジネスなんて流行らないって。
なぜアトピービジネスができて流行ってるのか考えたことないのか?

昔、結核が死ぬ病だった頃、病院の治療以外にもたくさんの民間療法があった。
しかし、抗生物質が発明されて結核を治すことができるようになると
すべての民間療法は無くなった。
632名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 10:52:34 ID:cwT0t06K
赤みやカサカサ、浮腫があったら塗る。
痒みが続けばすぐに塗る。
患部を傷つけない(かかない、タオルなどでこすらない)
保湿する
するとだんだん塗る回数が減ってくる。
633名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 12:49:54 ID:VtPr9pVx
>>631
アトピーが治るとは言ってないよ
塗る回数を減らし、最小限のステで抑える事が目標 これで治療成功

だけどみんなその最小限のステでも塗りたくないから 無理にやめる。
民間療法に移行する
634名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 14:30:28 ID:zeQ/VSNm
>塗る回数を減らし、最小限のステで抑える事が目標 これで治療成功
それでステ使わないようになったら大成功だろうね。

>だけどみんなその最小限のステでも塗りたくないから 無理にやめる。
>民間療法に移行する
ここは違う。
きみの言うように最小限のステで治まっているのに脱ステする人は少ないつうかいないと思う。
なぜなら 人間は楽な方へ流れる生き物だから。
副作用の話を聞いてても自分は大丈夫と思うのが人間、それが普通。
脱ステしても治るかどうかわからないのに、わざわざ危険を冒してまで苦しい脱ステする人は
ほとんどいないでしょう。
きみのようにだんだんステが減らせている人はいいけど
なぜ悪化するのかわからないのがアトピーだから
塗る回数が増えてきたり、ステのレベルが上がってきたら治療に疑問持つのは
当たり前のこと。
ステ治療の限界を感じた人が脱ステに踏み切るのが大半。


635名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 15:50:00 ID:6FN8zFOR
>>627
いや・・・だからステ塗ってても炎症が起こることなんてほとんどないって。
本当に長期で塗ってたとか、なにか理由があるはず。
大半ができるだけ少なく塗ってるとかだろ。
ステだって少ししか塗ってないんじゃこうかなんて発揮できないし。
さすがにずっと塗っててランクアップってのは

・塗る量が極端に少ない
・十分よくなってもさらに塗り続けた
・アトピーの症状が重度

のいずれかでしょ。
大半は少しでも改善していくはず。
完全には無理だけどね。
636名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 15:59:01 ID:rp9Xa2SD
>>635 あなた、アトピー患ったことある?

何か、著しくずれてる気がする。
637名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 17:47:53 ID:jnZQxfxI
>>636
同意。>>635はステロイド販売関係の人でしょう。
638名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 19:40:58 ID:QYNw0JE4
>>635
@pってそんな教科書通りじゃないんだよね
もいっかい勉強し直した方がいいよ 非@pさん
639名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 19:49:01 ID:khDfTs9M
もう20年くらいステロイド塗り続けてます。
20年間毎日ではないけど、調子良くなってきたらやめて、
症状出てきたらまた塗ってという感じです。
ずっとやめたらリバウンドするのかな・・・。

ただし顔はここ3年くらいステロイド塗ってません。
一時期週1・2回塗ってた頃があったのですが、塗りたくってる
時の方がひどくなってる気がしてやめました。

医者は絶対に化粧するなと言いますが、化粧仕出してからの方が
よくなったよ。
640名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 20:10:55 ID:VtPr9pVx
医者が嘘ついてる訳ないとおもうんだが…
641名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 20:27:48 ID:4Bfuf5zG
>>635
ステ塗ってても繰り返し炎症が起こるのがアトピー。

ステって少しでも効果発揮するよ。少しで効果発揮しないのはランクが合ってない。

真っ赤な患部も塗った翌朝にはツルツル、そして塗らないと翌日にはブツブツw
最初はたまに塗ればツルツルだったのが、週1になり週2になり、そして毎日w
勿論その間ランクアップ

患部以外の健康な皮膚には絶対塗布するなって指導される。
642名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 20:48:45 ID:EGQO9c2r
ビビリすぎだからよくない
強めのステでいっきにガツンと叩かないと
治ったように見えてもすぐやめないで、根まで叩かないと駄目
ちょっとよくなったらすぐやめちゃうんだろ
そんなんだから、慢性化しちゃうんだよ
643名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 20:54:14 ID:rp9Xa2SD
根まで叩くには死ぬしかないでしょ、いやまじで。

>>642は非アトピー人の一過性皮膚トラブルの話であって、アトピーの話ではないな〜・・。
644名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 20:56:28 ID:Ftj1w2Wf
>>642
根って何だよ?カビ菌じゃあるまいしアトピーに根があるのか?
645名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 21:00:33 ID:Ftj1w2Wf
>>635>>642じゃ矛盾があるね。
646名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 21:12:43 ID:QYNw0JE4
>>642
それねえ 10年前からやってるよ
ガツンと強いステバシバシ塗って、とりあえずはおさまるが徹底的に塗った
そしてまた出てきたらステ塗って抑える
そしてまた出てきたらステ塗って…

そしたらさ、何やっても効かないどころか、いわゆるステ皮膚症?
ステ塗ってもどんどん肌黒くなって、終いには象皮状態 もちろんステは塗ってたよ
身体から汁が止め処なく流れて、塗っても塗っても状態は悪くなった
ステ塗る前は、そんなに重症じゃなかったのになあ 気がついたらドロドロの重症

>>642君が言いたいことは、10年前に全てやったよ 笑わせんなよ

ステ塗って治ってるんなら、みんな治ってるはずだろ?ここまでステを否定する奴もいないだろ?
塗り方が悪かったか?何故治らないか考えるだろ?

そんでその日から、ステをやめて脱ステ病院で2年間治療したら@p治ってしまった ただそれだけだよ
647名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 21:58:20 ID:Jfpv5FfJ
だいたいアトピーが皮膚だけの疾患だと思ってる時点で医者って
低脳っつうか頭が固いわな。
もっと内科的なアプローチや心理的な原因や神経や脳までいろいろ調べて研究して欲しいよね。

648名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 22:03:51 ID:Jfpv5FfJ
>>640
嘘はつかないかもしれないが自己保身は凄いよ、あの連中。
649名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 22:08:36 ID:Jfpv5FfJ
アトピービジネスが隆盛を極めている責任は皮膚科医にある。
ステロイド、プロの標準治療が上手く機能して、患者の大半がコントロール
できているならアトピービジネスに手を出す人などいない。


650名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 22:11:19 ID:Jfpv5FfJ
しっかり研究しろ、皮膚科医!製薬会社!
アトピービジネスなんて全部ぶっ潰してしまえ!


651名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 22:17:14 ID:Jfpv5FfJ
まあ、俺は脱ステできて良かったけど。。。
若い奴らの為にも医者、製薬会社、その他アトピー研究所しっかりしてくれ。
652名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 22:42:16 ID:QYNw0JE4
生かさず殺さず、今のステロイドがある限りは製薬会社も儲かっている
2chでいろいろ調べて、医者のマインドコントロールから
開放されて@p治した奴なんてホンの一握り
大半の患者は、半永久的にコントロールされ続けている
ステでコントロールしましょうと言っていたのは、
医者が患者自身をコントロールするという意味


653名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 10:20:33 ID:0I3Nygxo
>>646
ってかさ・・・。
それ典型的に悪い塗り方じゃん・・・。

>>また出てきたらステ塗って抑える

本当に良くなってきてるならステの後ちゃんと保湿すればそんなにすぐに
出るもんじゃないし。
あと処理とかもきちんとやった?
長期に塗るってことはなにか塗り方がおかしいんだよ。
このスレはステで悪化した人しかいないのは仕方ないけどさ、
そりゃステでほぼ良くなった人とかこないし。
意見がステ叩きで偏りすぎ・・・。
654名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 11:39:03 ID:qC9qxH7j
んじゃステでほぼ良くなった俺が来ましたよ。
つってもまだ1ヶ月だけど。
ずっと非ステ療法をあれこれ試して一定の成果は上がっていたがある日爆発。
さらに1ヶ月非ステでやってみたが、あまりの痛み痒みに耐え切れなくなって
皮膚科に駆け込み、「これで菌入ったら入院だよ」と言われる。
II群を最初の3日間徹底的に塗り(たっぷり取って優しく伸ばす)、
よくなってきたので炎症の酷いところ中心にちょろちょろ塗ったのが1週間、
塗らなくてもよくなってきたので回数を週2くらいに減らして1週間、
さらに減らしてよさそうだったので週1程度で1週間、
ここ最近は保湿剤のみでOK。
もちろんステだけじゃなく、良さそうな非ステ療法は続けてるし、
漢方薬のおかげもあると思う。
爆発の辺りでステ使っても悪化するのか否かは、今後また悪化しだすときに
やってみないとわからない。けど、とりあえずは成果あったよ。
長文スマソ。
655名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 14:30:58 ID:FdX6qTBf
>>653
レスちゃんと読め。>>646>>642がいい塗り方だとレスしたのに対する反論だ。

>本当に良くなってきてるならステの後ちゃんと保湿すればそんなにすぐに
>出るもんじゃないし。
>あと処理とかもきちんとやった?
>長期に塗るってことはなにか塗り方がおかしいんだよ。
おまえアトピー患者じゃねえだろ。
「あと処理」って何?


656名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 14:51:11 ID:YudcudD0
>>653
保湿もちゃんとやって、医師の指示通りなんだけどね
少なくとも、素人の君の指示よりは信頼がおけるはずだろ?

>>654
ステで1ヶ月?5年後どうなってるか楽しみだね

脱ステで重症@p治ったから、もうどうでもいいけど
657名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 16:07:32 ID:cpfWy0uH
>>656
脱ステしてアトピー治ったというのは、アトピーの事まったく気にせず普通に快適に生活できるようになって、どの位たった事を言うの??
658RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/03(月) 17:29:59 ID:lrgDhIPB
>>656
「医師の指示通り」と言っても、その医師が適切な指示をしているかどうかによって
結果は180度違ってきます。

盲目的に医師の指示通りにやれば良いというものではありません。
659messiah:2006/07/03(月) 18:29:59 ID:MhFNMtFT
660名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 19:00:54 ID:wivO7B8m
医師が適切な指示をしているかどうかどうやって知るの?
2軒も3軒も皮膚科廻るの?
3軒とも違ってたりしたらどれが正しいって判断するの?
661名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 19:13:13 ID:YudcudD0
>>657
脱ステして1年以上 それ以来何もやってない
ステ塗ってたときは、塗らないとすぐに炎症→汁→ステ の繰り返しで
ボロボロの汚い肌だった 今は全く炎症が出るような状態はないね
つるつるのきれいな肌 ある意味これが、普通の健康な皮膚だと思うなあ

そのうちまた@pが再発するんじゃね?って期待する奴もいるかもしれないけど
湿疹が出てくるときって、大体分かるじゃん 10年も重症@pだったからそれぐらいは分かるぜ
そういうのは一切ないよ 残念ながらね ステやめてよくなったなんて俺だけかもね

>>658
ちなみに10件以上の皮膚科で、ドクターショッピングしてたけど
それぞれの医者で言うことを忠実に守ってきたんだよな
医師の指示通りって言っても、大学病院の教授クラスからそこらへんの町医者まで
考え方もさまざまなお医者さまに、適切な判断をしてもらいましたが、何か?

お前らみたいに、漫然とステばっかり塗って、治らねえって愚痴ってる暇はなかったんだよな
ステ療法を含めて、治す方法を色々試行錯誤している間に、ようやく治す方法にたどり着いただけなんだよ

>>盲目的に医師の指示通りにやれば良いというものではありません。
たしかにお前の言う通りだったよ まさかステやめて治るとは きゃは☆
ステロイド万歳だ!!
662RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/03(月) 19:46:34 ID:lrgDhIPB
>>660
> 医師が適切な指示をしているかどうかどうやって知るの?

ずっと以前にも書いた記憶があるんですが、どこに書いたのか
わからなくなってしまったのでもう一度書いておきますね。

(1) 毎回受診するたびに、症状や体調についてちゃんと質問してくるかどうか。
  またその質問への答えに対して、患者が聞いてもなるほどと思える説明や
  指導をするかどうか。

(2) 処方された薬の種類、量、および指示された使い方が
  添付文書に記載された内容と異なっているかまたは逸脱していないかどうか。

(3) 症状や治療法に関する説明の中に、事実と異なる点がないかどうか。

(4) 症状や治療法に関する説明の中に、現実と異なる点がないかどうか。

(5) 症状や治療法に関する説明の中に自己矛盾がないかどうか。

(6) 長期間(典型的には半年以上)改善が見られないにもかかわらず
  同じ治療法を続けさせていないかどうか。


これらのチェック項目に気をつけていれば、かかるべき医者かそうでないかは
98%以上の精度で判定できます。
663RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/03(月) 19:49:20 ID:lrgDhIPB
>>661
自分の病気に対してそれだけ観察力がある人なら、どの医者の言ってることが
適切で、どの医者の言ってることがそうでないかもわかると思いますが。
664名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 19:52:03 ID:Jc7Pv9jy
季節の悪化の初めの数日だけ塗って
あとは何ヶ月も塗らない軽症者までリバが!リバが!って脅すなんて
脱ステ信者のヒガミとしか思えない。
665名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 19:59:43 ID:YudcudD0
そういえば、居たねえ 新宿の皮膚科で
症状も見ないで、ステの塗り方が悪いんじゃないのって?
治った俺から見たら、標準治療を薦める皮膚科は結局全てヤブだったんだが…
そいつは一番ひどかったなあ

ステで良くなってると思い込んでいるならそれでもいいんじゃね?
一生治らないかもしれないし、どこかで治るかもしれないし
たくさんステでコントロールして下さいよ 治った奴の意見を馬鹿にする奴には、俺は知らね
666RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/03(月) 20:08:32 ID:lrgDhIPB
誰か治った人の意見を馬鹿にしましたか?
667名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 20:09:03 ID:SLKiFW9w
>>664
そんな軽症でリバ!リバ!言われたくらいで脅しと取るなんて
被害妄想としか思えない。
668RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/03(月) 20:09:08 ID:lrgDhIPB
666。。。orz
669名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 20:13:25 ID:YudcudD0
もういいよ モチツケ
軽症はステ推奨だ がんばれよ
670RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/03(月) 20:14:00 ID:lrgDhIPB
相手がどう受け取るかに関わらず、間違ったことを書くのは
善いことではないと思います。
671名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 20:24:00 ID:YudcudD0
間違ったこととは?
672RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/03(月) 20:37:02 ID:lrgDhIPB
ああ、すみません。>>670>>667へのコメントです。
673名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 20:52:43 ID:VGgzdaON
脱ステ信者や教祖や、ステジャンキーは宗教絡みの言葉が好きだねw
層化にでも入信してるのか?wwww
674名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 21:10:59 ID:Ir4qA3uf

層化---
底無お布施 選挙ノルマ----
((((;゚д゚)))ガクガクブルブルガクガクブルブル
675名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 21:43:33 ID:cpfWy0uH
>>661
治ってよかったですね!
私は脱ステ後何年たっても良くなったり悪くなったりの繰り返しだったなぁ
大きくなってからアトピになったの??
676名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 22:05:21 ID:qRObty3Z
皮膚科医!製薬メーカー!ガンバレ!!

アトピービジネスなんてぶっ潰せ!!



677名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 22:11:16 ID:B7g5+/f6
プレドニゾロンはいいよ。お肌つるつるすべすべになるよ。
678名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 22:15:20 ID:1uJ628VJ
皮肉っぽいね
679名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 22:41:12 ID:YudcudD0
>>675
ありがとうございます いきなり発症しました
10年間苦しみましたが、重症@p治すことが出来ました
最初はもう治らないかと諦めていましたが、ステをきっぱりやめたのと2chと
板の住人の皆さんの適切なアドバイスのおかげだと思っていますよ

ステ使わない方が、肌がツルツルになるとは思ってもみなかったね

680名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 23:09:38 ID:0I3Nygxo
全然解決しねーな・・・。
ステで悪くなったやつは否定する。多少良くなったやつは肯定する。

語っても無意味なのは境遇が違うからか・・・。
もうどうでもいいや言い合ってもなにも解決しないし。
681名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 23:31:36 ID:cpfWy0uH
>>679
いきなり発症したんだぁ
私は母から聞いた話だと、生まれてすぐに「この子は肌が弱いから気を付けて」と看護婦さんに言われたそうです
やっぱ生まれつきアトピ肌と、普通肌でいきなり発症とでは治り方も違うんだろうね
682名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 23:45:36 ID:YudcudD0
>>681
子供の時も@p少し出てたんだけど
大きくなってから、自然と治った
でもいきなり大爆発 5年以上寝たきり…orz
もう人生終わったところまで、行ったけど
なんとか治療方法を探して、ようやく脱ステして治した
重症だったのが、逆に気合入れて治すきっかけかな 
軽症だと俺もステで騙し騙しかも知れなかった

@pを治すことも、全て2chから学んだし
絶対に良くなるよ 頑張って!! 
683名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 23:45:48 ID:AemI4HoU
なんで有効派スレなのに脱ステ厨がいるんだろう。
文句つけるなら論争スレいけw
684名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 23:51:33 ID:vZDp8ltQ
プレドニゾロン毎日3錠飲んでます。アトピー忘れられて快適です。
685名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 00:19:27 ID:E12YYj8n
>>683@p治ったのがよほどアタマにきてるな
686名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 00:36:08 ID:lc9x5KNf
>>682
ありがとうございます!
私は脱ステ後何年たっても何をやっても治ったとまではいかなくて、結局ステに戻ったんですよ
でも2ちゃんの情報いろいろ試しているうちに、軽いステでコントロールきくようになったの
よくなってきたけど、ステ塗らなくてもオゲまではなんないんだよね〜
選択した道は違うけど、これからもいろいろ試しながら頑張っていきます!
687名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 01:06:47 ID:WoILDglp
何で2ちゃんってステが毒薬のように言われてるんだ?
傍から見て異常なほど脱ステが信奉されてるというか。
そのくせ確たる効果がわからない漢方含む民間療法みたいなのが人気だし・・
なんか、科学的に考えられない人が多いよね、この板の住人って。
多分、アホな民間療法に莫大な金を注ぎこんじゃってる人も多いんだろうね。
脱ステ厨はほんと性格まで異常だよ 
なぜそこまで攻撃的なんだ?
苦しむだけ苦しんでるんだもん ひがむのも当たり前かw
688名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 01:11:20 ID:E12YYj8n
>>687
@p治らないからって、そんなにひがむな
689名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 01:14:12 ID:E12YYj8n
>>687
それとも業界関係者か?ご苦労なこった
690名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 01:20:05 ID:6rX+83tb
ステを使っている方にお聞きしたいことがあります。
ステを使っていて症状がよくなってきたんですが、
どの程度よくなったらストップすればいいのでしょうか?
場所は肘裏、膝裏、肩、背中、手で、痒みはもうほとんどなく、
全体的に茶色、触るとかさかさ、少し粉を吹いてるした状態です。
手は例外で(主婦湿疹?)、茶色の色素沈着はなく、
赤み、痂、かさかさしてささくれだってるような感じです。

また、ステを止めたら、非ステ系の薬を塗った方がいいのか、
普通に補湿した方がいいのか…

アドバイスよろしくお願いします。
691名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 01:22:47 ID:XAnAm+/h
>>690
基本は保湿とかで
炎症が出てきたら速やかにステロイドで消炎する。
692名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 01:24:35 ID:DHXk5to2
>>684
アトピ治療のために飲んでるんですか?
私は別の治療で飲んでたけどやめたらやっぱりアトピ爆発しました。
つらいぉ
693690:2006/07/04(火) 01:42:17 ID:6rX+83tb
>>691
レス有難うございます。
今、ステの薬が丁度手元になく…よかったです(^^;
保湿でやってみます!
694名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 13:04:44 ID:Vngzujiw
しっかりしろよ、皮膚科医 。
アホな民間療法を流行らせた原因はお前ら皮膚科医の責任だぞ。
薬屋、おまえらも同罪だ。
695名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 13:10:07 ID:Vngzujiw
脱ステ医の医師免許剥奪しろ。
696名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 18:43:22 ID:E12YYj8n
>>695
治らないからって人のせいにすんな!
お前みたいな他力本願じゃあ一生あとぴは治らない
697名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 18:52:22 ID:T0vI7F8l
禿同
698名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 20:11:25 ID:NQujADna
皮膚科医は〜ってステレオタイプの典型だねぇ。
日本人ってさーってのと同じ。
「脱ステ医」ってのもおかしな話で。
ステやめりゃいいってもんじゃないっしょ。
医者でなくても信念強すぎて現実見失うとダメだね。
699名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 20:33:05 ID:bGqH3lHD
>>698
何がいいたいのかさっぱりわかりませんw
700名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 20:38:41 ID:FWrwody7
しっかりしろよ、皮膚科医 。
アホな民間療法を流行らせた原因はお前ら皮膚科医の責任だぞ。
薬屋、おまえらも同罪だ。
標準治療に絶対の自信があるなら脱ステ推奨医の医師免許剥奪しろ。
701名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 20:45:41 ID:E12YYj8n
>>698
脱ステが、ただステロイドをやめるだけだと思ってる典型的馬鹿!
ステやめるだけで治るわけねえだろ?

>>700 もうそのコピペ秋田
702名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 22:13:30 ID:ANRm6ZcC
>>698は見下したようなレスのわりには内容がないw
703名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/05(水) 01:16:34 ID:/kZjtDfZ
ステロイドの使い過ぎでこんなになっちゃいますた
http://www.youtube.com/watch?v=T5iu3oA7vc0&eurl=
704名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/05(水) 01:46:29 ID:2V6QlUcC
>>690
もう半年以上ステ使ってないけど
>痒みはもうほとんどなく、
>全体的に茶色、触るとかさかさ、少し粉を吹いてるした状態
この状態から、自分は非ステ&保湿に移行した
合う非ステ&保湿が見つかればの話なんだけどね

これで治まらなくなったらまたステ使うつもりなんだけど
この半年は、アトピーの症状自体は出るものの
全て2週間ほどで治っているので、使う機会がない
705名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/05(水) 09:04:28 ID:NeNoHEjU
>>701
馬鹿はお前。「脱ステ」の字をよく見て頭使おうな。
拡大解釈するのはお前の勝手だけどw
706名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/05(水) 14:23:03 ID:/kZjtDfZ
>>705
アトピー治らないからって、そう熱くなんなよ
お前のアトピーは一生治らないんだから 安心しろ
毎日痒いだろ かわいそうにな
そうやって痒いだけの人生を送ってくれよ きゃは










707名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/05(水) 14:27:18 ID:/kZjtDfZ
内服薬の副作用
軽度
○ムーンフェイス(満月のように顔が丸くなる)
○多尿
○月経異常
○食欲の異常亢進or食欲不振。
○ニキビに似た発疹。→ドーピング
○毛深くなる。
○萎縮性皮膚線条(皮膚が薄くなることで、シワ・スジが出来る)
○色素沈着(褐色のシミのようなものができる)
○紫斑
○皮下溢血(皮下に内出血がおきて、赤い斑点や打ち身のような紫色の斑点が出来る)
○血圧亢進
○興奮
○不眠
○多幸症(普通なら深刻に悩む状況にあるのに、気にしないで幸せ一杯に感じてしまう、病的高揚状態)
708名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/05(水) 14:28:04 ID:/kZjtDfZ
中等度
○骨粗鬆症
○筋肉が萎縮する。
○無菌性骨頭壊死(大腿骨の骨盤に入っている部分が痛くなり、ひどくなると変形したり、骨折しやすくなる)
○白内障
○緑内障
○血栓症。
○血管が弱くなり、出血しやすくなる。

高度
○躁状態。うつ状態もある。
○胃潰瘍・十二指腸潰瘍
○糖尿病にかかりやすくなる。or糖尿病が悪化する。
○感染症にかかりやすくなる。
○副腎皮質不全:副腎皮質の機能が低下する結果、
  (1)だるい、           
  (2)疲れやすい、
  (3)筋肉や節々が痛む、→「関節が痛い」
  (4)ストレスに弱くなる、
709名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/05(水) 15:23:29 ID:tBik76C3
きゃは(笑)
710名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/05(水) 20:36:04 ID:G4dPBZEC
しっかりしろよ、皮膚科医 。
アホな民間療法を流行らせた原因はお前ら皮膚科医の責任だぞ。
薬屋、おまえらも同罪だ。
標準治療に絶対の自信があるなら脱ステ推奨医の医師免許剥奪しろ。
711名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 08:54:47 ID:n26xai+F
>>706
脳までアトピーカワイソス
712名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 11:20:16 ID:fm/nSyw7
>>710
なんでそういう考えなんだ?
アトピー自体治る薬なんてできてないのに医者が完全に治すことなんて
出来るわけないだろwww
民間療法が流行ったのはステロイドとの因果関係はあるが
それは患者が誤った使用方法をしてるのがほとんどだろ。
使いたくないなら使うなといいたいね。さいご言いたいは>>706
713名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 11:33:38 ID:KcbLrWX1
脱ステ は、その名の通りステを脱するってことじゃないの?治る治らないは別で
714名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 11:42:47 ID:F5nV7tzr
ステロイド皮膚症をなおすことでしょ。。。。
715名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 13:19:03 ID:vd0VY3Di
>>712
おまえは文盲かwww
>アトピー自体治る薬なんてできてないのに医者が完全に治すことなんて
>出来るわけないだろwww
治る薬がないから、皮膚科医・製薬メーカー頑張って研究しろって言ってんだろ。

>民間療法が流行ったのはステロイドとの因果関係はあるが
民間療法が流行るのは決定的な治療が存在しないから。

>それは患者が誤った使用方法をしてるのがほとんどだろ。
統計あるの?教えて。

>使いたくないなら使うなといいたいね。さいご言いたいは>>706
使う必要ない状態ですから使いませんwww

>>706
この前久しぶりに蚊に刺されて痒み感じたわキャハ


716RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/06(木) 13:29:14 ID:iwia2eom
「プロトピック★リバウンド」スレッドの
> 433 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/07/05(水) 13:55:02 ID:/kZjtDfZ
> しかもお前ら文盲か?ここはプロトピックのリバウンドを語るスレなんだよな
> すれ違いはどっか逝け 必死 乙

と このスレの

> 706 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/07/05(水) 14:23:03 ID:/kZjtDfZ
> >>705
> アトピー治らないからって、そう熱くなんなよ
> お前のアトピーは一生治らないんだから 安心しろ
> 毎日痒いだろ かわいそうにな
> そうやって痒いだけの人生を送ってくれよ きゃは

は30分以内の差で書かれたレスだが、真っ向から矛盾している。
717名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 13:34:43 ID:vd0VY3Di
あっ、莫迦を相手してしまった・・・ 
RONタン、センキュウーw
718RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/06(木) 13:39:53 ID:iwia2eom
いえ、どういたしまして。
719名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 14:04:25 ID:+VLecvFz
>>716
前後の文脈からすると、あとぴを克服して
その際に、プロトピックのリバウンドを経験をしただけではないの?
矛盾点が分からないんだけど?

それで自分はあとぴ治ったけど、治ってない奴に売り言葉に買い言葉…
720名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 14:13:07 ID:fm/nSyw7
>>715
アホスwww

使う必要ない状態ですから使いませんwww


そうだったらレスなんてしないだろwww
このスレにいるやつはネジ1本とんでるお。
721RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/06(木) 14:22:47 ID:iwia2eom
>>719
別のスレで他者に対して「スレ違いだから他所へ行け」と言った人自身が、
このスレでスレ違いな書き込みをするのは自己矛盾です。
722RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/06(木) 14:28:58 ID:iwia2eom
しかしまあ なんですなー
723RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/06(木) 14:30:05 ID:iwia2eom
ステロイドにせよ、脱ステロイドにせよ、
アトピーを治す方法だと思ってる人って結構多いんだな。
724名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 14:53:34 ID:SNauM/FL
現存治癒方法皆無
725名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 16:18:00 ID:+VLecvFz
なるほど
726名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 17:43:11 ID:oMvKz/C0
>>720
おまえみたいに治ってない馬鹿がいるから
皮膚科医を応援してやってんだろ。感謝しろw
727名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 20:00:00 ID:fm/nSyw7
はいはいわろすわろす。
728名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 20:05:36 ID:qFmxsFbI
>>726
馬鹿には理解できないから言うだけムダだって。
729名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 20:25:09 ID:qFmxsFbI
>>727
患者が誤った使用方法をしてるのがほとんどだろと言うソースを出して欲しいね、
わろすくん。笑ってごまかすのかい?わろすくんの世界では通用しても、実社会では
通用しないよ。
730名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 20:36:06 ID:c4rtEe/U
逆に患者が正しい塗り方をしているのか
医師が塗り方を指導しているかというソースもないな
731名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 20:38:51 ID:fm/nSyw7
2度の発言に分ける意味がわかりません。
ネジが1本とんでます。
ほんとうにあり(ry
732名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 20:43:15 ID:qFmxsFbI
やれやれ、逃げ出したか。
733名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 20:53:58 ID:qFmxsFbI
730が俺の発言ではないことはIDを見ればわかるはずだが、馬鹿には無理か。

ID:fm/nSyw7の712のレスで
患者が誤った使用方法をしてるのがほとんどだろと言う部分の
ソースはない、わろすくんの思い込みという結論。
734名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 20:57:07 ID:qFmxsFbI
>>730
確かに。
皮膚科学会の標準治療というものは存在するが全皮膚科医に徹底しているか
、どうか疑問。
735名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 23:32:33 ID:fm/nSyw7
>>733
は?
>>730の前の>>728>>729のことについて言ってるのに
それも理解できなかったですか・・・。
いや〜本当におどろきですね。

730が俺の発言ではないことはIDを見ればわかるはずだが、馬鹿には無理か。

本当にそうですね^^
どうもあり(ry
736マッシュ ◆Pu7HnS2deE :2006/07/06(木) 23:50:37 ID:z3ktZuO6
こら!喧嘩やめれ!
737名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/07(金) 00:40:35 ID:s6CNzDpH
>>735
 >>728は賢い人に対して>>729は馬鹿に対しての発言だから2度に分けました。
 >>730は賢い発言なのでID見なくてもお前でないことは解ります。

で、
肝心な>>712の患者が誤った使用方法をしてるのがほとんどだろと言う発言のソースは?
という質問はスルーですか?

都合の悪いところは逃げて、上げ足取りに熱くならないでね、お馬鹿ちゃんw
質問の答え以外のレスならいらないからね、お馬鹿ちゃんww
738名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/07(金) 16:02:21 ID:flWptZWU
おまいら、もう一度よくスレタイ読んでくださいよ
739名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/07(金) 20:12:21 ID:+Pg/XJBc
ここはリバ中の否定派が暴れるスレでしょ。
740名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/07(金) 20:25:28 ID:VEmF9cZL
じゃあステ有効派じゃないやつが来たら (・∀・)カエレ!! コールをすればFA
もともとステに対しての議論スレじゃないもんな。
741名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/07(金) 20:26:00 ID:VEmF9cZL
ごめ議論じゃなくて討論だな。^^
742名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/07(金) 20:46:21 ID:ViqBoxtl

540 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/07/07(金) 10:29:28 ID:Vjk4koiL

ステロイド無効派の人はいつ見てもイライラしてるなぁ。
泰然自若として胃ガン手術を受ける王監督を見習え!

900 :IS : 2006/07/07(金) 10:35:24 ID:B6OfAtIT

ステロイド拒否症って馬鹿まる出しじゃねーか。ちっとは羞恥心を感じろよ。

75 :名無しさん@まいぺ〜す :03/11/26 21:09 ID:Ysjhgtwl

ステロイド拒否症の人は、人生ずっと我慢大会
743名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/07(金) 21:02:25 ID:zSUaoRPi
ここはステ塗るのに不安な有効派の俺が、無効派を見下すレスをして

精神の安定を図るオアシスのようなスレです。

ステ論議は他のスレでお願いします。







744名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 00:07:05 ID:UlMW1R7J
がつんと一気に抑えればよくね?
デルモたっぷりぬりこんでワセリンでパックしてさらにラップで密封すればよくね?
副作用がでる前にさらにその副作用すら押さえ込むステ集中砲火で一気に健常人に君もなろうな
745名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 01:58:01 ID:KJm414wA
ステの適切な使用方法を教えてください。
746名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 13:40:29 ID:+X56Cpur
>>742
ここには有効派しかいないはずだから、意味ない書き込みだよねぇ。

でも否定派はしっかりチェックして痒い痒いストレス発散のチャンス
うかがってるから必ず書き込みのリバウンドがくるw
747名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 14:00:53 ID:gYMFCxh4
ステロイドなんて使わなくても過ごせてますがなにか?
どうしてアトピーにステロイド使うの?
748名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 14:31:47 ID:+X56Cpur
と、このように日本語できない人があとを絶ちませんw

ステロイドを使わずに過ごせること自体に意味を見出す無意味さw
これって「脱ステ」した人間がよく言ってる気がする。

俺は使って過ごすよ。痒けりゃ塗る。治れば塗らない。
実に単純。こう言うと「ステジャンキー」呼ばわりするのが否定派。
蚊に刺された時ムヒ塗る、風邪に飲み薬と同じなのにw
「止めてみ?」とか変なこと言うのも否定派の特徴。常用してるんじゃあるまいし。
749名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 14:35:30 ID:gYMFCxh4
もとからステ使ってないから脱ステもなにもないけど。
そこまで痒くないし。
痒いときに皮膚科でもらった軟膏たまにぬるくらい。
750名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 15:25:12 ID:+Wq89SvI
>>749
スレタイ読める?
751名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 18:23:13 ID:7dnq/DN1
ステロイドをムヒや風邪薬と同じに考える低脳と同じ扱いは受けたくない。

依存を獲得しない間隔で慎重に使用しています。
752名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 18:26:55 ID:7dnq/DN1
訂正
>>745
わたしは依存を獲得しない間隔で慎重に使用しています。
753名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 18:52:48 ID:ANf/R5eJ
ここはステ塗るのに不安な有効派の俺が、無効派を見下すレスをして

精神の安定を図るオアシスのようなスレです。

ステ論議は他のスレでお願いします。

754名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 19:04:33 ID:U2qyoHZo
ステは安全な薬です。
健康な人が風邪薬飲んで何か起こりますか?起こらないでしょ。
でも風邪をひいた人が飲むと咳は止まる熱は下がるいい薬なんです。

ステも健康な人に塗っても何も起こりません。
アトピーに塗ったらアトピーは消える。消えたら使わない。
痒くなったら外出先でも使用します。痒くなったら毎日何度も使用します。
ひげそり後に使用してもスベスベして気持ちいいです。
毎月血液検査しても異常ありません。
ステ使用のどこが悪いんですか?
755名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 20:02:59 ID:XfhDWf2M
ステロイドを使わずに過ごせることは非常にウラヤマシス
使わないで過ごせるならそうしたいッス


756名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 21:03:43 ID:izXzaDnf

ステロイド有効派がアトピー板にこないのは理にかなっている。


757名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 22:52:11 ID:rP/fSo4J
>>754
その台詞を10年後にも聞きたいな♪(10年後のあなたたち↓)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1137120320/l50
758名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 01:52:23 ID:/8BYxbeq
30年以上ステを断続的に使ってて
ここ半年以上ステ使わなくても、別になんともならん
759名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 03:39:28 ID:kihZazAZ
その30年以上ステ使ってるってことが、すでに…
ってことは一生アトピー?大変だねえ
760名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 04:53:08 ID:JLo4mle9
何が大変なの?
治療成功で楽じゃん
761名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 05:45:26 ID:J4XoE2a4
まあ今十代や二十代の連中は、今治験してる核酸医薬品の新薬が続々と登場してくるから、
あと十年もすればステロイドを使用する機会は極端に減るだろう。
一番気の毒なのは、微妙な時期に生まれた四十代、五十代のみなさんだ。
生まれた世代は運だが、今の若者と中年層には雲泥の差がある。
自分はいま二十歳でよかった。そして中年層の方々、モルモットとなってくれて本当にありがとう。
762名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 11:32:48 ID:gbh1xcZj
まあ新薬なんて完成しても副作用がある場合は数年経過しないと
分からないからなんともいえないけどな・・・。
プロトピックだって副作用が無いのを宣伝文句に売り上げ伸ばしたけど
結局副作用っぽいところが存在するわけで。
まあアトピー用なんて一時的でも良くなればいいんじゃないの?
ステもプロもそういった点では優秀だし。

新薬の本当の効果を知るには数年も必要だから
結局二十歳の人だってモルモットになるんだぞwww
763名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 12:09:52 ID:R2jTLE1i
医者に聞き忘れたからここで聞きます。

ステロイドはいつまで塗ればいいんですか?
アトピ板を読むと、患部の炎症が消えるまでという意見と
患部の皮膚の中が柔らかくなるまで塗るという意見があるんですが
どちらが正しいんでしょうか?
764名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 12:51:21 ID:RehXog74
>>761
40代だが30年前と比べてアトピー治療は全然進歩してないぞ。
プロが増えたくらいかな。
765名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 13:23:22 ID:gbh1xcZj
>>763
どっちも治るまで塗った方がいい。
だらだら塗ってると依存性が出るから2〜3週間くらいで
短期で治るようになればいいんだけどね。

その2つはおそらく治ってる度合いが違うだけ。

患部の炎症が消えるまでってのはまだ足りないし、
患部の皮膚の中が柔らかくなるまでってのはまだ炎症が多少残ってる状態。
766名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 13:43:57 ID:kihZazAZ
>>765
治るまで塗れとおっしゃりますが、もう30年以上経過しとります。
お医者様の指示通り、最強のステを炎症が消えるまで、塗っておりました。
いったいいつまで塗ればよろしいのでしょうか?
皮膚はすでにガビガビで、ところどころ皮膚の割れ目から汁が滴っております。
767名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 16:18:25 ID:c9yNscu0
>>754
否定派の言い分は「それがいつまで続くかな?」と脅迫じみたもの。
心の病気を言えるでしょう。
768名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 17:42:26 ID:g/QiwePt
>>767
名無しの素人、それに日本語不自由では説得力がありません。
769名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 20:01:39 ID:c9yNscu0
日本語理解力欠乏の名無し素人が反応してますね。
770アホ晒し上げ:2006/07/09(日) 20:18:45 ID:h5KJKT8I
>心の病気を言えるでしょう。
「を」?
771名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 20:37:34 ID:SZIkRakO
ステは安全な薬です。
健康な人が風邪薬飲んで何か起こりますか?起こらないでしょ。
でも風邪をひいた人が飲むと咳は止まる熱は下がるいい薬なんです。

ステも健康な人に塗っても何も起こりません。
アトピーに塗ったらアトピーは消える。消えたら使わない。
痒くなったら外出先でも使用します。痒くなったら毎日何度も使用します。
ひげそり後に使用してもスベスベして気持ちいいです。
毎月血液検査しても異常ありません。
ステ使用のどこが悪いんですか?

772名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 20:49:10 ID:kihZazAZ
どんどん塗れ塗れ 副作用なんて考えるな!
773名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 20:53:09 ID:egNBW7V2
h ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67685284
これって効きそうでは?
774名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 21:22:57 ID:62lqLG+F
ステロイド剤と風邪薬の副作用を同列に考える低脳ぶりw

どんな薬にも副作用あるじゃん
これって「ステジャンキー」と「薬屋」がよく言ってる気がする。

「それがいつまで続くかな?」にはっきり答えられないステジャンキーの不安感。
相手を心の病気にでもして不安感を取り除くしかないでしょ。
775名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 21:32:51 ID:gJJFM0Gn
またスレタイも読めないチンカスが沸いてるなw

776名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 21:46:56 ID:tSBLDyhh
ステは安全な薬です。
健康な人が風邪薬飲んで何か起こりますか?起こらないでしょ。
でも風邪をひいた人が飲むと咳は止まる熱は下がるいい薬なんです。

ステも健康な人に塗っても何も起こりません。
アトピーに塗ったらアトピーは消える。消えたら使わない。
痒くなったら外出先でも使用します。痒くなったら毎日何度も使用します。
ひげそり後に使用してもスベスベして気持ちいいです。
毎月血液検査しても異常ありません。
ステ使用のどこが悪いんですか?
777名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 21:51:27 ID:n5FK/EtE
>>775
低脳な上に下品だな、救いようがないな。

>>776
髭剃り後に塗ると気持ちいいよね。アフターシェーブローションいらないよね。
778名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 22:05:38 ID:6QcRx0QO
大学病院の皮膚科の実習で見たけどステが効かなくなったら悲惨の極みだ。
あ、みんなが効かなくなるわけじゃないから。
アトピー出たら塗るの繰返しではなくきっちりとした治療方針をドクターと
相談して使ったら大丈夫。
779名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 22:21:45 ID:NaEPwo6P
俺はステ塗り続けても大丈夫、、、、、たぶん


780名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 22:31:06 ID:z+UFgwgi
>>779
ステロイドの使用は、腎臓や肝臓、その他の臓器にかなり負担がかかるらしいです。
(長期使用の場合、外用薬でも) 
使わないに越したことはないに決まっています。

アトピーになる原因が、食事や生活環境にあって、なるべくしてなっているのですから、
ステロイドの使用はあくまで応急処置の範囲に収めるべきでしょう。

海外の皮膚科医らは、日本の皮膚科のステロイド乱用に驚いているらしいですよ。

781名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 22:34:33 ID:kihZazAZ
>>779
みんながみんなステ効かなくなるわけじゃないから、塗り続けてもきっと大丈夫だよ
もちろん君がステ効かなくなって、重症化する可能性しないって保証はないけどさ
でも誰がステ効かなくなろうが、俺には関係ないからどうでもいい問題だ
782名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 00:42:51 ID:3iL3Hgyz
効く人、効かなくなった人の統計とかないのかな?
40過ぎると内服してる人が多いみたいだし。
効き続ける人と効かなくなる人の差とかわかったら治療も進歩する気がする。
783名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 04:40:25 ID:R6f86Lyo
>>766

>>765の方法はあくまで短期的に付ける場合だからね・・・。
だらだら塗ってて治らないってのは難しい・・・。
しかも30年以上ですか、さすがにもう(ry
ステは有効なんだが長期で付けてる人だと悪化したときに
ステで・・・ってわけにもいかないしなぁ。( ´・ω・`)
784名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 05:00:12 ID:MCD6qZMi
>>780
>ステロイドの使用は、腎臓や肝臓、その他の臓器にかなり負担がかかるらしいです。

>海外の皮膚科医らは、日本の皮膚科のステロイド乱用に驚いているらしいですよ。


らしいらしいですか

>アトピーになる原因が、食事や生活環境にあって、なるべくしてなっているのですから、

さらには決め付け。全く原因不明者もいるのに
785名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 07:19:52 ID:HTj35HFG
乱用とはどの程度のことをいうのだろうか
気になって検索してみたが
欧米でも日本と治療法はほとんど変わらない。
ただ向こうでもステロイド恐怖症の人が多く
カウンセリングやインフォームドコンセントが発達している。
786名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 08:48:00 ID:snSBEDqr
否定派は哀れですな。
787名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 12:26:49 ID:BM3/3L9h
先週ヒジにアトピーできて病院行った
ステロイドの塗り薬もらって3日塗ってたら綺麗に治ったよ
788名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 13:13:39 ID:RPmqbk42
3日も続けて塗らねえぞ。
789名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 13:53:02 ID:lRLcPtcQ
>>787
3日もステつけりゃ誰だってきれいになるぞ 話はそれからだろ?
医者の言うことを慢心し、@pつらいとステロイドだけで何十年も疑問を持たずに塗り続ける

そういう人たちが、今の40代スレにいる人たちだろ そろそろみんなも学習しろよ
捨てつけとけば何もしなくても、そのうち治る病気ではないんだぜ
790名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 14:01:18 ID:tNwIafCV
でも副作用と元のアトピー再発と区別できてない人がいるよね
ステは抑えるだけの薬なのに。
791名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 15:15:39 ID:EUGatZb6
無効派は哀れといってたウルトラさんは脱ステしました。
おれも夏休みに脱ステ入院してきます。
792名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 15:42:05 ID:lRLcPtcQ
そうそう有効派のウルトラも今、脱ステ入院してるよ
793名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 18:06:15 ID:41YEnLv8
ぇぇぇえええええ!?マジで?
有効派唯一のコテのウルトラさんが脱ステって本当ですか?
名無しの有効派のレスは胡散臭く あとぴー患者じゃなく製薬会社っぽいと思ってたけど
ウルトラさんは同じ患者の立場のレスで共感してたのに残念だ。
794名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 19:01:07 ID:mTRU1D1m
無効派の人は使い方がヘタだっただけでしょ
どうして全てステのせいにするかな〜
795名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 19:42:57 ID:VNFqH0zl
掻き癖があったり生活スタイルが変だったりしても薬の効果が台無しになるな。
796名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 19:43:15 ID:b9ibLS9c
>>764
お前は2003年にゲノム読解が完了したことをしらんのか?
世の中は絶えず活動し、進歩してるんだよ。
時流を読めない低能だから、どうせおまえは低学歴低収入のクズだろ?W
帰れ帰れWWW
797RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/10(月) 19:47:16 ID:8nnMVo8J
ゲノム解読って、読み取りは終わったけど解析はできてないでしょ。

現にアトピーに関与する遺伝子がどれとどれとどれなのか、判別し尽されてないですよ。
798名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 19:49:25 ID:b9ibLS9c
まあ近いうちに俺がいってることの意味がわかるさW
799RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/07/10(月) 19:53:29 ID:8nnMVo8J
少なくとも、どこにでもあるような普通の皮膚科では
治療は30年前と何ら変わってないね。
800名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 21:06:40 ID:bZ4kz1Uy
皮膚科医は進歩しねえな。
801名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 22:09:34 ID:/Fn94aEz
>>797に対して>>798は逃げたとしか思えませんw
802名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 17:02:13 ID:MQ4SmDie
解読は終わっても応用レベルにするにはまだまだ掛かるから
俺達が死ぬまでに恩恵は来ませんよ。( ´・ω・`)
803名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 19:03:10 ID:EE6Rc4eg
勝手にやめるのが悪いと言うなら、あらかじめ、
「この薬は、やめると化け物みたいになって、全身ずるずるになって、のたうちまわるほど痒くて苦しくて、大変な事になるから、絶対やめないで下さいね。」
と、患者によーく説明しておくべきだろう。

804名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 23:15:19 ID:Ymlm6ssa
>>893
アンチステ信者は被害者意識丸出しだな。
「やめると」じゃなくて「使わないと」だろ。
805名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/12(水) 21:12:38 ID:APX/6o3S
小さい奴。で>>893ってどこ?
806名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/12(水) 21:26:10 ID:CjqhieAH

429 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2006/05/04(木) 22:10:07 ID:HjTDiKUF

あれまー。典型的なステロイド無効派アトピーの被害者気取りですな。
おまえみたいなヤツが周囲の人間には一番むかつくんだよ、存在自体がな。
今までこんなにつらい思いしてきたとかこんなひどいこと言われたとか
無効派の者どうしで愚痴を言いあって、メメしくて気持わりいんだよ。
依存心が強くて、努力が嫌いで、それでいて他の何かに救いを求めている。
どっかの基地外宗教と一緒だよ。そんな暇あったらその汚い肌を少しでもきれいにしたら?
くやしかったらキモくない状態にしてみてちょ。

826 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/12/12(月) 10:12:25 ID:g91vfdeP

おい、ステロイド無効派! 犯罪だけはやらかすなよ!!

367 :勝利者 :2006/07/04(火) 21:07:27 ID:LlCFLwBa

中田英がサッカー生活にピリオドを打った。
しかし、ステロイド無効派の人たちの忍耐生活にピリオドは無い。
807名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/12(水) 21:55:34 ID:n96dwhKO

アトピー板名物ステジャンキーの必死なコピペwwwwwwwwwww
808名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/12(水) 22:21:07 ID:bzSnQEq1
ステロイドでアトピー自体は治ってませんが
掻き癖は治りました。
809名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/12(水) 22:24:30 ID:aWdMxQsC
掻き癖が治るのは大きな一歩だね。
810名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/12(水) 23:56:46 ID:YcQ8MfYa
掻き癖の意味のわかってない糞がいるなw
811名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 00:36:20 ID:xz+3DByf
ステは治す薬じゃないのに…

でもさ こんなに危険で副作用も知られてるものであるにも関わらず医者や製造会社は何もしないのかな

体内までおびやかす危険性あるわけだし治すわけじゃなく押さえる薬でしょ?

用は使い方?
812名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 02:24:29 ID:zm9D98GM
>>811
完治する薬がない以上対処療法に頼らざる得ない現状。

医者や製造会社〜って、そんなこと少し考えれば分かるだろ?
813名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 03:22:49 ID:mpBzNEaw
誰か裁判でも起こせばいいのに。
ステの副作用を知っていながら処方し続けた医者は
犯罪者でしょ!
814名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 04:45:56 ID:xz+3DByf
>>812 言い方おかしかったね

医者や製造会社はわかっているはずなのに何故はっきりとした危険性を伝えないのか ってこと

でも確かに完治する方法がない現状は仕方のないことだよね

>>言えてるカモ
815ねこ:2006/07/13(木) 07:16:01 ID:2ZA51E//
ステロイド有効派の人に質問です。どうしてそう思いますか? 週に何日ぐらい
ステロイド塗りますか?今の状態に満足ですか?ステロイド無効派の人達について
どう思いますか?
816名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 07:59:00 ID:xADiAnzG
私は薬局で奨められたベトネべート・クリームですぐ治りました。強い薬で一気に完治させたほうが体質に合っている人もいるのでは…?と思います。
817名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 09:36:56 ID:uAbGKUYJ
>>813
ステロイドの裁判は、過去やったはずだよ 調べてみて
まともな医者はステロイドの効果に、薄々疑問を持ってるみたい
今のところ選択肢がないから、とりあえず処方してるらしいよ
818名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 09:47:03 ID:+FsRRzbA
>>814
殊更強調するほど危険じゃないからだよ。
騒いでるのは依存した挙句ステ皮膚症になってリバウンドする人らでしょ。
819名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 10:18:20 ID:+YDI0wXj
>>817
川崎ステロイド裁判だね。

結果としては・・・敗訴だね。
薬は結局自分で使用するから処方をする医者だけが
悪いってわけじゃないのはまあ分かるが・・・。
820名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 12:14:43 ID:2yiGNwtW
            _,,,,-=--,,...
                   ,,-~^ \~-= ヾ~ヽ
                  ./ /  /从∧,.,ヽ^ヽ
                 / / / |    ヽ ヾ.ヽ
                ./ / i /.//__    ヽヾ |
                / / | / /_`  ,二`| i .|   ねえねえ、よく電車なんかでいるじゃない。
                i | | / | /i;:j `   i;j `.| i l | 顔から血出てるアトピーって
                .| l i | |i |i      >  /,/,/  あれ、ステロイド無効派? キモイわよね〜
                \ヾヽヾゝ  ー / /,/   
                  ヾヽヽ~i=-,_/|/ノソ    
                 ,.__,..,iヽ_,.,,,,ノ|i,__
               /   /::::::::::::::::::::|    ~^ヽ
               .i   //:::::::::::::::::::::::::;i      i
              /  /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ y    .i
              /  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V   /
             /  |;::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::::::::::|   /
            /)   ヽ;::::::::::::::;;;;;;;:::;:::::::::::::::/  /
          ┌i^ヽ,,   ~=─-"^^`=──=─--<
           |/::::::::::`┐      __);:::::::|);::|ミi
           \;:::/;:::::::~|ー─ー~^^_,(ソ;:::::::/;:/ソ
            \(|;;;;,/ー-=^^二|┌-,,ヽ;:::::ノ
               ̄/;:::;:::::::::::::::::::| |_~^i |ー-,_
               ./,;::::i;::::;:|;;;:i;:::└=-,-=┘ー-,_ノ
               |;::::::i::::::::|::::|::::::::::::::i:::::::::::|
821名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 12:59:25 ID:HHYwzo5k
↑こおいうの貼る人って同じアトピー患者じゃないよね。
822名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 18:09:27 ID:Bv/Nu/vf

ステ無効ははどんどんおかしな方向に進んでいってる気がするなw


823名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 18:54:32 ID:0KsjB9oJ
>>821
当たり前だろ。
ステが売れないと困る連中が>>820>>822のようなレスを毎日するのさ。
見かけたら「ご苦労さん」と言ってやれ(w
824名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 19:38:16 ID:ug2ZjsRO
アトピー患者だけに頼らなくてもステロイドって売れるんじゃないの?
825名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 19:48:46 ID:xXN1JCgb
1日に1本それも長期に使ってくれるなんて
アトピー以外に何がる?
826名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 20:04:56 ID:+FsRRzbA
無効派にとってのアトピーは見た目で判断できる病気

きれいな顔してアトピーなヤツを認めない傾向があるw
827名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 20:51:05 ID:CItsI4FQ
健常者から見ればアトピーはアトピー。

目くそも鼻くそも同じwww

きれいな顔してアトピーなヤツなど存在しないwww

バレてないとでも思ってるの?wwwww
828名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 21:06:21 ID:KnPo3ob6

348 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/07/10(日) 10:30:13 ID:vn7dertl

血だらけにかきむしるのは精神異常者そのもの。当たり前じゃん。なんで気付かないの?
うちで飼ってるインコさえ身繕いってするよ。
鳥でさえ外見をキレイにしようとしてるんだから、変な情報に惑わされて治療から逃避なんかしちゃ
一生ダメ人生おくるだけだってば。

632 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/09/06(火) 11:44:58 ID:f1rw2v7i

ステロイド拒否派の人はカキコもキモイ!
829名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 21:54:21 ID:r7DkbOuf
>>828
ステバイヤーさん、毎日コピペご苦労さんwwwwwwwwwwww












830名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 22:07:18 ID:4n4K0Bbd
アトピー患者にとっては
ステ使う、使わないはそれほど気になることではない。
しかし、
ステバイヤーにとっては無効派を叩くことで・・・
薬剤師にはこれ以上は書けない。
831名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 22:23:46 ID:xz+3DByf
>>818 ん〜本当に危険なものならば今世の中に出回っているのもおかしいな
やっぱり使用方法か…
それならば>>819のことも納得はいかないが仕方のない現状か
832名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 22:30:20 ID:oLwQ6COp
久しぶりにきたけどまだ、このスレあったのか・・・
ステ使わなければ確実に皮膚はよくなるよ
まあ人生、人それぞれだから我慢できない人は使えばいいと思うよ。
833名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 23:47:02 ID:D5OSRlrT
ルイボスティー効きますよ!まだかゆみは残ってるけどだんだん肌がみずみずしくなってきた!
834名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 23:51:39 ID:xXN1JCgb
ステ最高!
マイザー最高!

835名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 00:33:47 ID:3JH3QmL6
>>828のコピペ莫迦キモイな。こんな奴がストーカーになるんだろうな。
つうか、ある意味ストーカーかw

836名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 06:15:38 ID:vijh9sJI
>>827
>きれいな顔してアトピーなヤツなど存在しないwww


コイツとんでもない馬鹿だな…
837名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 09:11:57 ID:Tg8xgfdl
アトピーでも成人性アトピーにならなければ思春期で治るタイプが結構いるからな・・・。
えなりかずきとかアトピーだぞ・・・。
838名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 13:15:54 ID:9Y2h2Dwu
思春期で治らないと、もう治ることはないね。末路は40代スレだな。
839名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 15:12:39 ID:EuxMyFUp
えなりはアイス好きらしくアイスばっか食べてるとアトピーとかになるって言われてた
ホントにアトピーなったのか・・・
840名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 18:02:29 ID:IvPjTTBp
24でアトピーになりました。
841名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 19:48:27 ID:QlgMCBF2
>1日に1本それも長期に使ってくれるなんて

そんなヤツおらへんやろー




なんぼアトピーでも・・・
842名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 20:50:24 ID:0NrCYG5O
マイザーを顔以外に1日1本使ってますが、なにか?
朝晩使うと1本なくなります。顔はアトピー出てないから使ってません。
843名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 20:57:35 ID:Tg8xgfdl
たぶんそれ使いすぎ・・・。
塗るにも許容量ってもんがあるんじゃないのか?
そういうの指導しないっけ?
844名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 21:40:38 ID:0NrCYG5O
大学病院の偉い先生からきちんと指導受けてます。
845名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/14(金) 21:45:32 ID:0NrCYG5O
大学病院と言っても超一流大学です。
地方の偏差値の低い低脳大学とは違います。
入院していろいろ試してわたしに合った薬と方法です。
846名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/15(土) 00:50:30 ID:IGD91SM4
顔だけは肌綺麗と言われますが顔から下というか上半身真っ赤です
847名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 06:17:07 ID:8dkjY/Xd
ステロイド無効派の人は何よりも、かかない事だね。
耐えることに生き甲斐を見いだすぐらいじゃないと。
有効派の人は自己管理能力がものをいうってところか。
848名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 12:18:46 ID:3Sgzm5lv
しつこく今でも有効派だ、無効派だ、と言ってる奴はアトピー患者じゃないな。

849名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 15:40:49 ID:pdVWxaFe
三流大学出身皮膚科のステ治療じゃ不安だわな
850名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/16(日) 18:51:18 ID:LgR8Kapy
一流大学出身皮膚科のステ治療ならいいの?w
851名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/19(水) 13:09:06 ID:zQmiDNCJ
961 名前:名無しさん@まいぺ〜す :2006/07/19(水) 01:41:14 ID:xli/jwxP
俺も小学生3〜4年の頃からのアトピー持ちだけど40過ぎてからは幾分マシになったな。
まあ、アトピーのお陰で結婚も彼女も出来なかったし普通の人が謳歌する人生の楽しみの半分も享受できなかったけど。
子供の頃、医者には大人になれば治るって言われたけど治らなかった。これからも付合うしか無いのね…


962 名前:名無しさん@まいぺ〜す :2006/07/19(水) 11:18:48 ID:gCSitj8h
自分も医者に、大人になったら治るって言われたよ。
40過ぎて想う。大人っていつー?
852名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/19(水) 13:12:48 ID:4L2S0mHN
俺なんか20台半ばでアトピーになったから
おとなになったら治るなんて最初から信じてないよ。
しかもいきなり重症。てかあれはトビヒとか診断されたんだっけか。
853名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/19(水) 14:02:10 ID:b7tSzpiB
ねーねー、うちさーステロイド有効者で何年も愛用してたんだけど、
プロトピックとワセリンで塗る回数減らして脱ステして、リバウンド
なかったんだけど・・・
一気に止めないでこういう風に脱ステしていけばよくない??
10年使ってたのはクロベタゾールなんだけど・・・
ベリーストロング。
効かなくなる前に少しづつやったら、みんな有効派は社会復帰
出来ると思われる。
854名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/20(木) 05:53:00 ID:pFFJNs8a
ほう。興味深い治癒例ですね。
あなたの言う通りなら、ここでステ有効派なんていいつつ
治しもせず長期連用してる人でも、すぐ脱ステできちゃいますね!
みんなやったら?
855名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/20(木) 13:20:38 ID:MDoA6zkH
ステの長期連用させる皮膚科医はヤブ





856名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 00:09:39 ID:0HjOEFej
現実と願望の区別がつかないステジャンキーってさ
矛盾点突かれると即ファビョっちゃうからな…

あの短絡はどこから湧いてくるんだろ?
857名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 19:38:55 ID:44EAXmU9

429 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2006/05/04(木) 22:10:07 ID:HjTDiKUF

あれまー。典型的なステロイド無効派アトピーの被害者気取りですな。
おまえみたいなヤツが周囲の人間には一番むかつくんだよ、存在自体がな。
今までこんなにつらい思いしてきたとかこんなひどいこと言われたとか
無効派の者どうしで愚痴を言いあって、メメしくて気持わりいんだよ。
依存心が強くて、努力が嫌いで、それでいて他の何かに救いを求めている。
どっかの基地外宗教と一緒だよ。そんな暇あったらその汚い肌を少しでもきれいにしたら?
くやしかったらキモくない状態にしてみてちょ。

729 名前: IS 投稿日: 2006/01/04(水) 23:11:23 ID:wTY18zbW

もっとオモレエ事言えよ、ステロイド恐怖症野郎だべ?
世間のピエロ役だべ? 普通のキモさじゃ周囲は飽きるんだわさ。
話はとぶえけどよ、エレファントマンのビデオ見ること勧めるわや。泣けるぞぃ。

367 :勝利者 :2006/07/04(火) 21:07:27 ID:LlCFLwBa

中田英がサッカー生活にピリオドを打った。
しかし、ステロイド無効派の人たちの忍耐生活にピリオドは無い。
858名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 20:56:16 ID:FVX0O1/0
コピペ房っていいレスを見つけた、保存しなきゃって何年もやってんだな

哀れだな


859名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 11:52:44 ID:VSBZim1z
853さん
今はプロトピックを使用してるんですか?
860名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 18:48:31 ID:dpC6Ytzm
>>853
自分もリバウンドない。
試しにステを完全にやめたらどうなるかと思って
症状出てる状態から、1ヶ月かけて減ステした後、塗らなくなって7ヶ月たった。
もともと、全く塗らない期間がけっこうある、軽症アトピーだったからかも。
30年以上塗ってきたけど、マイルド以下だし。

アトピー自体が完治したわけではないので
症状が出たら非ステ塗ってる。顔以外の保湿は春先まで。
ちょっと症状が出たらすぐステ塗ってた頃に比べると
皮膚が強くなってきたような気はしてる。

「ステなんて塗ったら、『絶対』リバウンドでひどいことになる」
って言ってる人は間違ってると思うけど
「リバウンドは、減ステしたら起きないはず」
とは言えないんじゃないかと、自分は思う。
861名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/29(土) 10:03:33 ID:smmxwmId
そりゃアトピーだって症状が軽ければ治りやすいし・・・。
どれくらいで症状が悪くなるとかなんて誰もわからんよ。
こういうスレに来る人は大抵悪くなったりした人がくるから>>860みたいな意見
少ないから意見も偏りやすいし。
ステで治る人は治るし。

あとは「ステロイドは自己責任」で。

っていうのが現状では基本なんだろ?
862名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/29(土) 14:13:33 ID:YSRtuNIG
てかステロイドみんな一ヶ月で何グラム使ってんの?
863名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/30(日) 03:57:31 ID:X5cse53S
プロトピック痛くてつかえねー……。
864名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/30(日) 04:54:51 ID:NgzWrFH1
小さい頃にアトピーだった。ステ使用歴ないのに今年に入って湿疹系のアトピー。ステ塗るの怖いから半年間、非ステ軟膏でたえてたけど死ぬ寸前で入院する位悪化してからステ始めたよ。
湿疹系は広がるから時にはステも必要だよ
865名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/30(日) 07:48:52 ID:RlOOyiKJ
それは俺も今年なったな・・・。
ステは顔が酷い冬の間だけ多少使ってたんだが今年は全身に出て・・・
体だけにはステ使いたくないと思って使わないでいたら眠れなくなって使った・・・orz
やっぱ時と場合だな。
といってもおかげで去年のように肌が綺麗でなくなったのも事実・・・。
難しい・・。
866名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/30(日) 08:18:54 ID:F5bm4q7N
★今、TBSに「国民の怒り」をブチまける時が来た!!★

TBSの放送免許剥奪を求める陳情署名受付フォーム
http://www.powup.jp/sign/tbs.aspx

※お陰様で署名数4000名を突破いたしました!!
 まだまだ増やしていきましょう!目標は8月末までに10万名です!

この度、TBS「イブニングファイブ」の安倍官房長官印象操作映像事件を受けて
悪質報道の常習犯TBSの放送免許剥奪を求めて、大規模OFF板発、総務省宛へのNET署名を開始しました
ここで得た個人情報は署名として総務省に提出する以外の用途には使用致しませんので
署名OFFに参加できない方は是非御協力お願いします。メールアドレスはフリーメールでOKです。
なお御家族で署名したい場合氏名欄は各自のお名前でお願いします。

問題の「イブニングファイブ」動画
http://www.geocities.jp/arznk/TBS/HOUSOU.htm
http://www.geocities.jp/arznk/TBS/20060721-TBS.wmv
YouTube - 20060727 ズームイン新聞のミカタ 辛坊治郎「あれはわざとでしょう」
http://www.youtube.com/watch?v=rpXSK4VGVXk
TBS問題資料集v1.0
http://www.powup.jp/tbs/files/report_v1.0.pdf
TBS偏向報道まとめ
http://news.80.kg/index.php?TBS%CA%D0%B8%FE%CA%F3%C6%BB%A1%CA%A4%DE%A4%C8%A4%E1%A1%CB

署名管理責任者紹介
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/tbsshomeisekininsha.doc

【署名提出】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF 2 (陳情署名中央作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154103079/l50
867名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/30(日) 08:26:51 ID:F5bm4q7N
統一教会「日本人がアトピーになるのは従軍慰安婦の霊がついているから」
http://www.youtube.com/watch?v=v_x07QfptTI&search=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A

これのことだと思う。
6500人の日本人女性を拉致した統一協会

868名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/30(日) 18:44:07 ID:fr6OJG6d
つ〜か・・・
韓国でもアトピー人口が爆発的に増えているってニュースこないだ見たョ(w
869名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/31(月) 14:05:19 ID:6dcXYlqm
使い方さえ間違えなければリバウンドゃ副作用ゎないと言われました。ニキビゎできちゃうらしい
870名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/31(月) 14:11:36 ID:fLvvpm4i
みんな、そう言われてるよ。
871名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/31(月) 20:07:53 ID:leLky9OP
なんていうかさあ
副作用が出ないような「正しい」使い方が出来るのは
アトピーが軽症から中程度くらいの人だけで
最近は重症の人が急激に増えているから
いわゆる「正しい」使い方なんて無理なのに
昔(大人になると治るのがほとんどだった頃)と同じだと思ってる医者が
何十年も変わらずそう言い続けてるだけって気がする
872名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/01(火) 07:20:40 ID:3+84U0Y4
掻いてるんだろ
873名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/01(火) 09:40:37 ID:kHBZSYen
掻かなきゃ治る、なんて馬鹿なこと言い出す悪寒・・・
874名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/01(火) 13:56:00 ID:6WIPbaox
掻かなければ治るって 

治れば掻かないだろ・・・。
875名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/01(火) 18:24:39 ID:kHBZSYen
「治れば掻かない」と「掻かなければ治る」は意味が全く違う。
876名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/02(水) 01:20:15 ID:sZm6RdR4
まあ、掻いたら酷くなるのは事実だがな。

俺なんて、爪を限界まで切ってるぜ?
寝てるときとか無意識に掻くから困る。
877名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 22:34:29 ID:6obz5eHc

31 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2006/04/04(火) 22:00:22 ID:pEZmrqXR

ステロイド拒否症の人は、掻くことを楽しみとしている?

825 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/06/19(月) 21:30:39 ID:ckl4nmbv

掻いちゃあダメに決まってるじゃん。炎症の皮膚によけいダメージ加えてどうすんの?

138 名前: IS 投稿日: 2006/06/19(月) 16:13:35 ID:Xuk4mk1o

一般人から見れば、ステロイド恐怖症のキモ野郎どもは精神異常者だと見られちまうわな。
まあ、当たりめえだ。炎症の皮膚を放置してるんだからな。
878名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 09:42:53 ID:wz+xmR/p
有効派も無効派も明るく生きましょう
879マッシュ ◆Pu7HnS2deE :2006/08/24(木) 09:49:03 ID:eI4rfZzZ
>>878
そうですよ!大事な事だよね〜
880名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 21:29:22 ID:gXvonOMM
今日からエアコン止めて寝てみるぞー
881名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 02:25:03 ID:UfzYYr71
内服ステでも数種類あるけど、どれが一番強力ですか?
私はプレドニンを服用してます。もちろん、短期間で。
882高木泰三(神命水詐欺)とは?:2006/08/30(水) 11:43:35 ID:+O7W0GKD
2ch従業員高木泰三(神命水詐欺)とは?

●オカルト・美容・身体健康板運営を担当しており、潜在意識で金持ちになって糖尿病や
アトピーが治り恋人ができると詐欺話を持ちかけ投資、寄付、騙しで猫糞する覚せい剤中毒の詐欺師。
【2ch従業員・高木泰三の投資・寄付詐欺会社名】ANBSアンチネットワークビジネスシステム
T-TEM世界健康センター ミトラヴィクトリーシステム・ロムランド・神命水・ さちほこ株式会社
◆高木泰三のワンクリック詐欺サイトと偽名銀行口座 http://www.jet1515.com/member/index.php?act=1
【詐欺師の手口】クリックすると、金を振り込まなければ職場や家に請求しにいくとの脅迫文がでてくる。
<以下詐欺HP口座名義ヤマモトタイゾウに注目>申し込み時に記入した事項全てを元に延滞料金30,000円
延滞1日に 付き1,000円の損害金を加算してご自宅、ご実家、勤務先などに直接請求されることがあります。
振込ID番号「1116290284」お問い合わせ先[email protected] 振込先銀行名みずほ銀行
振込先支店名 姫路支店 口座番号 普通1883956 口座名義 ヤマモトタイゾウ 振込金額 \ 45000
<警察への架空請求通報にご協力を(匿名可) [email protected]
◆住所東京都目黒区鷹番2-7-19-102 騙しの世界健康センターhttp://plaza.rakuten.co.jp/whcanbs/profile/
◆高木の子分・山崎泰男・前園輝美の内職詐欺商法HP http://yms.pos.to/ 
住所 東京都多摩市豊ヶ丘1-60-7 運営騙しサイト http://6831.teacup.com/ttem/shop?cat=99_99_99
◆高木・山崎の病人の名前を使用し募金で寄付を猫糞するサイト http://www16.ocn.ne.jp/~tatsu.o/
■■■■■【通報】匿名で通報できるHP【しましょう】■■■■■
★高木泰三(覚せい剤中毒・神命水詐欺)がむかつく人は毎日通報しよう(匿名・ネットカフェ可)
■ネット詐欺通報アドレス(偽名口座・特定商取引表示義務違反など) [email protected]
■匿名通報できる警察HP ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■ネットカフェからも通報可 ttps://www.police.pref.osaka.jp/cgi_form/index.html
■覚せい剤中毒の情報は、麻薬取締官 ttp://www.nco.go.jp/email/ncorespons.html
883IS:2006/09/04(月) 21:38:16 ID:JOhAfiWh
内服剤は服用量で調節するのが普通だべ。
884名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/05(火) 00:56:46 ID:7V3ZQQHx
今日初めて顔の赤み(特に鼻周辺)で皮膚科行きました。
アトピーでなく、髭剃り負けか、カビや雑菌によるものみたいな説明だったのですが、メサデルム(ステ系)軟膏とエルタシン軟膏(殺菌系?)を混ぜたものを処方されました。
塗ってしばらくしたらかなり効果が出てきたんですが、ステロイド系のリバウンドとかちょっと常用するの怖くなってきたんですが、この二つの軟膏は一般的なものなんでしょうか?
885名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/07(木) 18:58:22 ID:KQMqk896
たぶん、常用のための処方ではないと思う。
アトピーと他の疾患ではいろいろ違うわけだし、
病状次第でも違うだろうし、次回の診察で指導受けてみてちょ。
886名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 18:46:24 ID:b+Ozup4K
中くらいの強さのステロイドって、医者いかないと買えないんですか?薬局とかむり?
887名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 22:03:41 ID:GA8gcRFz
自分で選ぶもんじゃねー ぴーぴーぴー ピーピーピー
888名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 23:04:54 ID:4Bs3zqZP
>>886
つムヒアルファEX
889名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 00:06:42 ID:b+TKgumP
常用のためのステとおさまっているときの保湿用ワセリンを処方してもらいましょう。自分の肌に合うものが見付かったら普通の生活ができる。
890名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 00:54:48 ID:FJnGzDpG
↑机上の空論。それがうまくいってるなら@p板なんて存在しない。
891名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 00:56:34 ID:PkLfvAaI
それがうまくいっていない人が、多いのは確かだけど
それがうまくいってる人もいることを、否定する必要はない
892名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 01:09:48 ID:UogQ54Fw
@p板はアトピービジネスの板なんです。
893名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 03:03:34 ID:PBl27cWy
喪前らは一回の通院でどのくらいステ貰ってる?
オレはデルモベート10g*3
894名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 13:46:39 ID:5nYHtQ5X
>>893
ロックですね。
895名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 20:34:54 ID:M9X7dEjC

    wWw  。oO   
  W (・ω・)、      有効派と無効派を比較しても全くのナンセンス
∈,゚ 〕と  ,,)     有効派どうしで比較してもナンセンス
 〔_ ̄∪ 〕      
    ||‖~       
   ヲ ヲ 
896名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 21:17:15 ID:VOUnT4yz
有効派スレは平和がモットーですから
897名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 02:29:22 ID:GvwDwoeo
有効派だの無効派だの言ってる連中は患者じゃないな。
>>893みたい質問に答えてやらないもんなあ。
898名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 02:42:19 ID:60mxNO5c
脱ステって一体どうやればいいんだろう…
酷くなってからも塗らないでいて、
それで治るの?
899名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 03:43:36 ID:glu8/T+J
あたしはね〜マイアロン軟膏とプロトピック
900名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 07:42:59 ID:kt+tn26Z
アンダームとロコイド混ぜたのが30gとパルテスクリーム5g
これで3ヶ月くらいはもつ。
901名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 12:19:14 ID:W8nt7dUq
>>897
>167 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/09/07(木) 19:21:21 ID:KQMqk896
>根性叩きあげ療法 byステロイド無効派

ステロイド売りたい薬屋さんじゃねえの。↑こんなレスを「効果があった療法を5つ挙げるスレ」に書き込んでた。
902名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 12:24:58 ID:Gn4pih19
勝利者ってコテも煽りレスしかしないもんね。
アトピー患者にとってステ使う、使わないは自己判断であって
他人が使う、使わないに興味ないもんね。

薬屋さんは使ってもらわないと死活問題だから
脱ステした人や脱ステしたい人を必死で叩くわな。



903名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 12:46:18 ID:I1qbaK9g
>>898
オフ会とかで脱ステ成功してる人結構見掛ける
自分もそういう人にアドバイスしてもらって、脱ステして治ったよ
904名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 14:12:49 ID:wM4LSry3
>>903
治ってもまだ@p板に居るの?
私は症状治まった時は全く@p関係のもの見なかった。
905名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 14:33:30 ID:I1qbaK9g
>>904
全身炎症だったけど、あと指先が少し残ってるんだよね
まだ何かいい方法ないか、探してるし
つらい時期にアト板の人達に、助けてもらったから
自分の経験が役立てれば質問にもレスしたい
自分だけ治ったから後は知らないとは思わない
それだけつらかった
906名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 14:35:37 ID:wHZrzVfT
>>904
俺は治っても見てるね。
同じアトピーで悩んだ者として少しでも力になってあげたいから
レスつけたりしてる。

907名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 14:37:17 ID:wHZrzVfT
>>905
>自分だけ治ったから後は知らないとは思わない
>それだけつらかった

同意。

908名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 14:39:26 ID:2d0SqV/d
すごいな。
俺なんか性格捻じ曲がってるから治ったら馬鹿にする側に回るかもわからない
909名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 14:42:30 ID:wHZrzVfT
俺は症状は全くなくなったけど
俺の方法が他の人にも必ず当てはまるとは思えないし
もっと簡単で楽な方法はないのかと
友達や知り合いための情報集めも兼ねて見る。
910名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 14:44:40 ID:wHZrzVfT
>>908
捻じ曲がった正確治したらアトピーも治るかもな(笑
911名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 15:04:54 ID:2d0SqV/d
>>910
俺の場合夜勤のバイトで生活習慣が急に変わったのが原因だって分かったから、辞めて規則正しい生活をするようになってから改善に向かってるよ
まだヒザ裏に炎症が残ってるのと、所々色沈があるけど自分の体のことを見つめなおすいい機会になったから無駄ではなかったと思いたい
912名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 15:42:48 ID:wM4LSry3
>自分だけ治ったから後は知らないとは思わない
>それだけつらかった

こんなことは思いませんよ
ただ治ったら皮膚科にも行かなくなるしアトピーのことをほんとにすっかり忘れてしまうんですよね
913名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 17:05:07 ID:rzOOad/8
>>909
どういう方法で治ったのか教えてくれませんか?
できればステ歴、脱ステ歴もお願いします。
914名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 17:09:14 ID:A4sMfPvq
プロ使ったら前、顔が半年位やらたと熱くなり汗凄いかいてました。顔だけ、、、、。やっぱり私はステと上手くやってこうかな。精神的にイライラして毎日がつらいし、このままでだとホント自殺まで考えちゃいそうだから
915名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 20:05:55 ID:SJcIBeJt
>>914
つカルシウム
916名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 20:46:40 ID:NjPXR60d
ステロイド無効派の人は自殺まで考えてる人も多いみたいだ。
その一歩手前というか、、飲尿療法などキチガイじみた行動に走る人も多い。
ガムテープで自分の皮膚を剥ぎ取ってる人もあぶない。
917名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 20:55:12 ID:CtP7N36M
ステロイド無効じゃないけど脱ステして5年目、激悪化して自殺考えたよ・・・
ステロイド使えばそんなこと思わなくて済むのに
今年はステ使った事に罪悪感を感じてさらに死にたくなったw
結局数回塗ったら落ち着いて今は何も塗ってない・・・死ななくてヨカッタ
918名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 22:16:41 ID:XaEdXGC/
普通に使ってますが、特に支障は出ていません。
ドリニゾンテープとか使ってる人います?
919名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 22:17:02 ID:WD2ZNJNB
テープ剤でしょ。ピタっとつくから有効度はいいのかもしれないけど、ムレませんか?
蚊にさされたとき使ってます。
920名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 22:27:58 ID:PoYQS87P
結構有効ですよ、12時間くらいなら貼りっ放しでも大丈夫です。
もはやアレ無しなど考えられない。
921名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 01:00:23 ID:Ku158VxS
484 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/09/17(日) 12:15:29 ID:VC5EgPfF
お年寄りのAD(アトピー患者)沢山いますよ。なぜお年寄りのADを見かけない、と言われるのでしょうか。
一つには、米国のザルツバーガーがADの概念を日本にもたらしたのは昭和30年頃でしたが、
一般に知られるようになったのが昭和50年代になってからで、
しかも当初は(現在でも)ADは子供の病気だと思われており、
従って現在60歳代以上の人は、自分がADであってもADと診断されたことが無いこと。
2番目には、米国のザルツバーガーはステロイド外用剤の開発者でもあるのですが、
昭和30年代までは強力なステロイドは無く、
ストロングクラスの吉草酸ベタメタゾン(リンデロンやベトネベート)が発売されたのが昭和40年で、
それ以降にステロイド漬けになった人が成人型の重症ADになった可能性があり、
逆に言えば重症ADの年齢は50歳代以下が多いこと。
3番目に、高度成長と共に日本人の衛生環境が劇的に改善され、
昭和40年代以降は寄生虫を持つ人がほとんどいなくなり、
そのために本来寄生虫を攻撃するはずの免疫システムが、
間違って自己を攻撃する、アレルギー疾患全般が顕著になったこと。

922名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 01:00:58 ID:Ku158VxS
514 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/09/18(月) 17:52:36 ID:HzTpLROB
途中で患者が転医して訴えでもしたらーーーーー
 転医した患者は前医を良く言うことはないだろう。その転医患者は被害者的に
 その前医に対しネガティブ キャンペーンを貼るだろう。 そのとき後医は前医に
 かかった時点での状況を正確に把握していない段階でその”被害者”の言を鵜呑み
 にしていないだろうか? 長く継続的慢性かつ変動の見られる疾患にある一時点の
 評価だけで判断し切ることができるのだろうか。
  その好対象が脱ステロイド医訴え事件と川崎ステロイド訴訟だろう。前者は脱ス
 テロイド医撲滅委員長が患者をしてプロパガンダ的に訴えさせ、最終的には和解で
 判例に残らなかった。 後者は皮膚科医(大学病院含む)に言われるままにステロイド
 を塗り続けたあげく赤鬼様となった川崎市の女性が(ステロイド大好き)皮膚科医を
 訴えたものだが、委員長の朋友鑑定教授のワンポイント診察での「アトピーであって
 副作用でなし」とする鑑定の前に、地裁、高裁、最高裁で門前払いであった。
 #教訓として、副作用を疑える場合アトピーだからという抜け道を天下に御教授いた
 だいた大先生に皮膚科医は足を向けて寝てはいけない。
923名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 01:01:40 ID:Ku158VxS
486 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/09/17(日) 12:17:08 ID:VC5EgPfF
#教訓として、副作用を疑える場合アトピーだからという抜け道を天下に御教授いた
 だいた大先生に皮膚科医は足を向けて寝てはいけない。


訴訟対策としてはそれでいいのだろうが、皮膚科学という学問としては、それでいいのだろうか?

924名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 01:02:23 ID:Ku158VxS
474 :竹ちゃん代理 :2006/09/16(土) 18:59:34 ID:a2upxShO
某MR が来て言うには、最近は専門医も含め、最初からstrongestのを処方する所が
急激に増えているという。  皮疹に合わせてどうたらという奥の院のセオリーに従って
たりすれば、他院やら、非専門医にさえ出し抜かれてしまう  ことらしい。
  おかげでグラッ糞はウハウハ。 ま、予想はされていたことなんだけど  さ。

925名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 01:09:15 ID:p+WZuWpO
>>916
アトピー板を隅々まで見てるんだなwwwwwwww
926名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 06:34:59 ID:B/rlJ40Y
そりゃみるわ
927名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 20:42:38 ID:d2yN45hr
ニートみたいにそんなヒマじゃねえわ
928名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 13:11:20 ID:0g3YP6di

223 :新米免疫学者 :03/02/01 08:50 ID:7FHYgo1h

炎症性疾患にステロイドを使用することには大いに意義があることなのです。
病理学的および組織学的に考えてみましょうか。アトピー性皮膚炎における炎症皮膚部位には、
炎症細胞浸潤だけでなく、基底膜の肥厚や、血管の増生がかなり早い段階から起こるので、
発症後早期にステロイドを使用し、炎症を早期に消退させることが肝腎。
ステロイド薬の使用を拒否し、10年以上炎症が持続している方は、瘢痕化した皮膚は
完全に治ることは難しいのでお気の毒です。
炎症細胞の数や、サイトカイン産生に始まるいろいろな部分を押さえても、一旦肥大増生した真皮の組織を
元通りにするのは難しいからね。

121 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/06/10(土) 08:20:35 ID:DajkiuFu

ステロイド拒否症の人の行く道は果てしーなくー遠いー 
だのにー なぜー 歯を食いしばりー キミは耐えるのかー そんなにしてまでー
929名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 13:45:15 ID:+iy0mn2r
脱ステした人や脱ステしたい人を必死で叩くわな。
必死で毎回ageるお薬屋さんwwww
930名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 15:18:29 ID:Hd6810QW
>>929
有効派スレに来てまでそんなことを書き込むお前はアトピービジネスだねw
931名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 15:31:25 ID:Ot+VjOrL
有効派どうしで友好的にいきましょう〜   (*^ヮ^*)/
932名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 17:59:54 ID:i39XwLhv
>>930
ぐらっ糞社員だねwww
933名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 21:58:05 ID:8aI1hYff

22 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/07/19(火) 20:51:13 ID:ms/hYWOl

有効派どうしで楽しく明るくいきましょう。
しかし、無効派の人も気になるのか、このスレを覗きに来ているようですね。
でも、それはそれでいいんじゃないかな。
有効派の人たちの会話を傍受して、それが社会復帰へのきっかけとなれば。
でも、人間としての最低限のマナーは考慮しないといけませんね。

521 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/06/10(土) 08:29:35 ID:DajkiuFu

ステロイドなどの一般治療でダメだった人は、
有効派たちのカキコを読むと、自分が取り残されてる不安と焦燥にかられて、
それで悪態をついてしまうのではないだろうか。
ステロイド無効派の人を励ます事は、有効派の人たちの義務かもしれません。
934名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/25(月) 00:55:06 ID:4IatZTqj
毎日飽きずにご苦労なことだな
935名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/25(月) 21:49:41 ID:7gG/J9e0
ステロイド拒否症の人の行く道はー
果てしーなくー遠いー 
だのにー なぜー 歯を食いしばりー 
キミは耐えるのかー そんなにしてまでー
936名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/01(日) 17:46:19 ID:cq+vEo7h
はい、ワンパターンのコピペどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
937名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 13:31:20 ID:3BbhBkK9
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      ゚ .
                         i /
                      - ☆ -  ゚ ,   , 。 .   +  ゚
                         i
                         +゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
  ☆       ||      .  , ||   ☆ 
,       o   ||     。    .  ||     o
  。        || . , ァ        ||           。
      ★   || //   。   ゚  .||  ☆  ゚
,         ゚ / i. .        ||
    o   /  i   .   ☆  .|| o   。   ゚
 。      |    i,  _  _  ||
   ☆    |     ;, /〜ヽ/〜ヽ ||     。   ★
       |    '(。‘-‘|・-・。)|| あらそいのない世界 
       'i    ゚し-ヽoロcノ .||_.,ャ ゜いつかおとずれるといいな〜
 o        'i         ^`゜ ̄ ,;'´
         丶,        ,/   ☆
           'ー- - - r '´
938名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/04(水) 22:51:12 ID:bClRSg7S
81 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日:2006/08/16(水) 12:02 ID:mlkioj4K

うわ〜、キモイねぇ〜 ステロイド拒否症の人たち〜
お前らはステロイドを辞めるとアトピーが治ると本当に思ってるのか? 

81 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日:2006/08/16(水) 12:09:03 ID:2s8vwtLz

言い方わるいかもしれんけど、ステ無効派は、生まれたときからそういう星のもとに生まれたと思ってあきらめなよ。だって、現実問題どうしようもないじゃん。

553 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2006/08/16(水) 09:15 ID:jhglk4ma

有効派の存在をステロイド無効派の人たちは認めたくないんだろう。
つらいのは自分だけではないんだ、アトピー全ての人が就職できない、恋愛できない、
悲惨な人生を送ってるはずだと妄想信念が凝り固まってしまってる。
そうじゃないと言うと、ムキになって怒り出す。まさに精神病そのものだ。

939名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/04(水) 22:56:45 ID:8FEFZzzH
無効派と呼ばれる人も、昔は全員ステ有効派だった
今は有効派の連中も、そのうち気が付くだろう
940名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/04(水) 23:21:34 ID:gAayzZcF
私、軽症だしステも否定しないけど、まじ顔だけは塗らないほうがいいよ(T-T)特に女の子気を付けて〜
軟膏を化粧下地にしないでね〜
真っ赤になったら、ワセリン分厚く塗って放置すれば治るからさ。
941名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/05(木) 00:14:56 ID:5rusHfux
今日電車で、顔面真っ赤のお岩さん状態の女の子がいた
あとぴじゃなかったら、結構かわいいと思うけど
真っ赤の上に、ゴワゴワのボコボコだった 電車の中ではみんな顔を背けていた
きっと知らずにステをたくさん塗っていたのだろう
ステが効いていたら、あんな状態では普通は外出しない

自分だけは大丈夫だと思っている有効派の皆さん がんばってね
942名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/05(木) 01:52:54 ID:8jFFXb2O
>>941
そいつ脱ステゾンビなんじゃねーの?w
943名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/05(木) 07:21:34 ID:5JpfRgKf
ステも使い方しだいだと思います。あくまでも緊急用として。軽症さんは非ステ軟膏、クリームで事足りるんだったらそうしたほうが絶対いいと思う。
有効の人もやっぱり恐々使うに越したことないです。免疫抑制しなくても、カキキズは意外に何もしなくても治るもんですよ。
944名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/05(木) 08:43:57 ID:UoYgZ6CG
>>942
だな
945名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/05(木) 10:00:38 ID:OldFvLmL
俺が941みたいな状態だ。勿論デルモ毎日塗ってるけど。
もう40になると効かない。内服すること考えよう。
946名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/05(木) 10:01:56 ID:OldFvLmL
若いおまえらが羨ましい。
947名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 18:37:22 ID:EUqgQxa/
381 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/06/14(火) 09:43:14 ID:ldB9bWEa

ステを使えば怖い怖いの中途半端でゾンビ、脱ステしても途中で地獄の苦しみに耐え切れず中途半端でゾンビ
結局脱ステジャンキーは何をやっても優柔不断の中途半端でゾンビ
ほんと悲惨極まれって感じだね
あなたたちに人間の誇りあるの?w

948名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 18:55:41 ID:DfNwwp9z
いくらコピペしても時が経てばわかるさ。
運がいいか、悪いか
さて おまえはどっちだろうねクック




949名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 19:09:13 ID:jxV8wY+w
脱ステって保湿剤だけにするって事?それとも保湿剤も使わないの?
950名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 23:48:23 ID:dlzrrTKF
何で2ちゃんってステが毒薬のように言われてるんだ?
傍から見て異常なほど脱ステが信奉されてるというか。
そのくせ確たる効果がわからない漢方含む民間療法みたいなのが人気だし・・
なんか、科学的に考えられない人が多いよね、この板の住人って。
多分、アホな民間療法に莫大な金を注ぎこんじゃってる人も多いんだろうね。
脱ステ厨はほんと性格まで異常だよ 
なぜそこまで攻撃的なんだ?
苦しむだけ苦しんでるんだもん ひがむのも当たり前かwww
951名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/07(土) 09:29:23 ID:EMI3VOnA
mixiでもステロイド嫌われてる
952名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/07(土) 09:33:29 ID:loAYK586
30代後半
ふと思い立ってステ全く使わなくなってから10ヶ月
いまだに別になんともない
(湿疹は、ちょこちょこできるけど)
だから、次にちょっと症状がひどくなったら
またステ使うと思う
953名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/07(土) 18:19:55 ID:8u5F/3MM
有効派の俺から見ても週一回以上使ってる香具師は負け組だわな。
ステジャンキーと呼ばれてもしかたねえべw
954名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 13:18:39 ID:OM0Fgm7x
ジャンキーだけど快適に暮らしてます。
勝ち負けなんて意識すらしない。
955名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 15:07:45 ID:DBftJ5aZ
有効派だけどニートです。
連休も関係なしでつまんねえ。
956名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 18:20:26 ID:CTTex3QL
有効派だ、無効派だって馬鹿みたい。幼稚だ。
957名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 20:03:43 ID:rfQy4FM7
>>950
まあ、根拠のない医療に突っ走る人たちってドコにでも居るからね。
アトピー板に限らずこの手の健康関連のビジネスには
いたるところに疑似科学に洗脳された人たちがいる。
相手にしたところで仕方ないよ。
958名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 20:44:59 ID:+W14zSKA

73 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2006/02/12(日) 07:32:21 ID:FNz4xyu3

一般治療で良くなる人がステロイド有効派、生活レベルも標準を維持してる。
アトピービジネス、2ちゃん根らーの、書き込みに騙されて悲惨な毎日をおくり、
症状が悪化してるのがステロイド無効派

44 名前: 勝利者 [winner] 投稿日: 2006/09/27(水) 23:09:50 ID:qcXPzCAq

ねえねえ、有効派のみんな、
僕たちでステロイド無効派の人たちへ千羽鶴を折って渡そうよ。少しでも励ましになれれば。

721 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/06/10(土) 08:20:35 ID:DajkiuFu

ステロイド拒否症の人の行く道はー 果てしーなくー遠いー 
だのにー なぜー 歯を食いしばりー 
キミは耐えるのかー そんなにしてまでー
959名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 20:53:48 ID:Ja8FrqaM
アトピーケアクリーム
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=ayaka99
960名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 21:20:30 ID:FdkKNAhG
>>957
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 21:34:37 ID:f2R/ovS9
ステ販売者
匿名掲示板で
コピペ貼るのが関の山
実名じゃ何もできないw
962来るでぇ〜!!:2006/10/10(火) 22:24:48 ID:wpmZD0ga
お前ら、いまは、ステロイドっていう毒薬で
その化け物顔を隠してるんやろ!

どうや、はじめてステを使った頃と比べて、
やっぱり、薬の力は落ちてるやろ。 
今はびくびくしながら塗ってるのか?
いつ、ステがきかんくなるか、
いつまで、ステはその顔を隠してくれるか、
やめようとすると、確実に悪くなってくるその皮膚。
そんな日には、いつも以上の
恐怖感も不安感も、焦る気持ちも、
ついてまわるんやもんなあ。
何で、うちがこんな目に!?

いつまで?自分の事やのにわからんねん。
その顔には、賞味期限とか、使用期限があるんかいな?

でもな、ステは裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

どっか〜んとなぁ、 オッケケケケケ!!!
963名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 23:15:38 ID:Db2pAxLA
使い方しだいやって〜!有効派は、ちゃんとした病院に行ってる!
964名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 23:48:03 ID:qXdNT8eT
ステジャンキーの将来を見た!
965名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 00:34:01 ID:/V05O6/E
なんか、25歳になっていきなり悪化。

脱ステっつーか、自然と気にならなくなってたから、使ってなかったけど、
皮膚科行ったらステ処方された。
医者も「本当は使いたくないんだけど」とか言ってたが。

とりあえず次回は血液検査してくれるらしいんで、
それまでは使ってみるよ。

しかしステ利くなぁ。
966名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 03:12:57 ID:t6wGoshZ
967名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 03:22:33 ID:hoXCGjvy
>>962
このコピペしてるヤツって同一人物なのか?
それともゾンビ同盟の仕業?w
968IS:2006/10/16(月) 20:49:18 ID:9ntEGmR/
ステロイド恐怖症野郎の精神荒廃の状況が知れるんでいいんじゃねえの?
969名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 20:54:03 ID:K4jxqQtC
偽ISは迫力ねえwwwwwwww
970名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/29(日) 21:28:43 ID:oYCk4mjP
>>871
私は軽度だから本当に酷い時にだけステ塗る。3ヶ月に1度塗るか塗らないかくらい。
それでアトピの友達がいるんだけど、その子は重度。で、その子が、私がステを使っていると知って、ステは副作用があるだの怖いだの他の薬に変えてよくなっただの新聞にステは悪いと載っていただの何かうるさかったし正直鬱陶しかった。

あのステの小さなチューブの薬を常用して頻繁にしかも広範囲に塗っていれば体に悪いのは当たり前。

間違ったステの使い方をしていたら、ステをやめてよくなるのは当たり前。


簡潔に少し言うと、
・ステは夜寝る前など肌を清潔にしてから塗る
・塗ってから日光に当たらない
・肌に擦り込まないで塗る
・微量を塗る

話をきいていると、こういうこともその子は守ってないで使っていたみたい。

だいたい、重度の人が塗ると、体の広範囲に塗ることになる。だから体全体で考えるととても多くを体に取り込んでしまう。

ステに入っているホルモンは元々体で自然とつくられるもの。それをすたこら沢山取ったって体に悪いだけ。

ステを正しく使えなかった人間が、軽度の正しく使っている人間にステについて説くべきではない。


971名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/29(日) 21:54:12 ID:3Hp9Sb+I

261 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/06/10(土) 08:20:35 ID:Dagh7uFu

ステロイドでとりあえず炎症が抑えられてる人は それはそれでいいと思うよ
人生の貴重な時間捨ててまでやる価値に思えない→脱ステ
見た目劣化すると確実に人生の価値下がるよ、痒いとまともな思考できなくなるし
セックス、睡眠、食事 人間の三大欲求全て容易にできなくなる。
それだったら抑えるだけ抑えて、画期的な治療法できるの待った方が得だと
考えるのも当然。 副作用怖がって 人生棒に振ったら それこそアトピーに屈したことにならないか?

7 :ウルルル〜ラララ〜トラ♪ :04/02/17 14:40 ID:h906hKSk

社会から脱落して2ちゃんにたどりつき、ダメ人間仲間を求めてるぅ〜、ステロイド無効派っていったい・・・

981 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日:2006/08/16(水) 12:00:03 ID:j8kijoxm

ステロイド拒否症の人生は艱難辛苦そのもの

972名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/09(木) 00:22:25 ID:SthSv7bP
過疎ってんなぁ・・・、このスレがここまで落ちるとは
973名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/09(木) 00:27:43 ID:+MNFCEj4
ステ恐怖症の人が絡んでくるからスレタイみたくマターリなんかできないからさ。
974名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/09(木) 01:02:11 ID:9KGTys2g
>>972
地下スレにこい
975勝利者:2006/11/20(月) 21:33:23 ID:8q3KHAwz
ステロイド無効派は乾燥してる季節が最もツライらしい
976名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/21(火) 13:12:46 ID:hJCOhzP2
自殺スレでステロイド無効症の人を元気づけてくる〜
977名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/24(金) 11:13:51 ID:SCIjqWxF
質問スミマセンm(_ _)m
セレスタミンは、ステの強さでいうとどの程度でしょうか?
朝、晩1錠ずつ2週間程服用すれば依存してしまぅんでしょか…
978名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/25(土) 10:49:06 ID:lx+BjWY6
内服と外用は比べられないけど
内服リンデロンよりはマシなんじゃない?
二週間服用でやめてしまえば問題はないと思うよ
ただ飲んでいる間に抑えていたものが、やめた途端一気に出ると思うけど
979名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/27(月) 06:35:00 ID:mC9o2ZMa
依存というのかどうかわからないけど、内服してると
止めたときが大変だよ。

体で作ってたものを薬で補うから、体がなまけちゃうからね。
980名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/28(火) 21:01:55 ID:SoxShJQt
有効派どうしでマタ〜リと秋の夜長を過ごしましょう
981勝利者
秋つーか冬じゃん。。。