ステは糖尿病を誘発すんのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そうなのか?:2006/06/26(月) 23:59:01 ID:FllGbXGp
俺の糖尿病の原因はステか?そうなんすか?!!!!
2名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 00:17:38 ID:50IpA1/3
俺もなった、原因不明。たぶんステだろうと医者に言われた。ガックシ。
3そうなのか?:2006/06/27(火) 00:32:45 ID:95srTi64
甘いもんも食わねぇ  酒も飲まねぇ  なぁんで糖尿かな?って
不思議だったわけだ!俺としては! マジかよ!!!!
4そうなのか?:2006/06/27(火) 00:34:02 ID:95srTi64
なんかバランスを崩したのかな?んなこと医者言ってなかったぞ!
5名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 00:57:41 ID:IfPzb3Hv
ステで糖尿病になるのかと思い調べたら結構出てきました。
やはりステの副作用で糖尿病なるということが、以前から分かっていたみたい。
俺の親父は糖尿病が原因でで心筋梗塞、脳出血で亡くなった。
糖尿病は毛細血管などを壊死させてしまう。ステやめてよかった。
http://www.dm-net.co.jp/gotoh2/22/text22.htm
6名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 04:32:38 ID:HMbI/NLe
何故糖尿病とわかったのですか?体重が減ったりとか自覚症状がでて病院行ったのですか?
ステロイド恐すぎ!私腕の血管が見えないんですがこれもステロイドのせい?それとも角質が厚くなってるからですかね?採血のとき手の甲からとられたりするんですよね(-。-;)まぁ痛みには強いからいいんですけど‥
7名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/27(火) 15:08:57 ID:C7PlNq/X
別に内服じゃなきゃ大丈夫だろ。
あと、デルモベートを全身に塗りたくるとか。
8名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 21:32:44 ID:qQPl5+K9
9名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 21:38:54 ID:sDOomlbl
>>6
たぶん掻き過ぎとかで角質厚くなってるからだろうね。
ステとは関係ないと思う。ステは皮膚を薄くするし。
私も脱ステしてた時に厚くなって、血管探しにくくなってた
みたいだったから。
10名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 23:05:12 ID:Zy190g6x
9今はきれいになりましたか?腕の内側の皮膚とは全然違います(T_T)子供の頃相当掻きむしってたんだろうなってかんじです
11名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 01:00:10 ID:3WThyBm2
俺なんて掻きすぎてそこだけ白くなってるぅぅ、しかもマダラだぞ!うぇ〜ん(>_<)
12名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 01:46:44 ID:yhXDvjXi
ステ歴14年
…orz
13名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 01:51:20 ID:NgNV8bmw
12ステやめた?
14名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/02(日) 03:36:28 ID:Irn0qYmp
>>11
それは掻きむしったから、というより
尋常性白斑って病気かと。
俺もそう。免疫疾患の一種だよ。
皮膚に詳しく聞いてみると良いよ。
アトピーで掻きむしって起きる色素沈着などの部類とは違う。
俺も先生に確認して聞いたし。
15名無しさん@まいぺ〜す
ステ歴14年、父糖尿病の17才♀
正直ヤバイかも…