≫≫お前らとりあえず背骨をまっすぐにしようぜ≪≪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GSX
アトピー患者の特長として第一に揚げられるのは脊柱の歪みなんだってさ
その歪みは左肩上り・右肩下がり・右骨盤上り・左骨盤下がり。つまり後ろから
背中をみると背骨が「く」の字に凸ってる状態。ちなみに健康な人の背骨は
真っ直ぐ、あるいは「く」の字とは逆に曲がっているらしい(じゃぁなぜ脊柱がくの字に歪むとアトピーを発症させるのか?
これについては2ちゃんでは控えたい)。要はアトピーを治したかったらアレしろってこった
事実、正常で真っ直ぐな体にしてアトヒーを治した人は沢山いるわけで・・・
ちなみに私も現在、脊柱を真っ直ぐにするための療法を施しています。
でもあくまでも途中段階なのでアトピは治ってはいないです
結果はまだ先
2名無しさん@まいぺ〜す:03/04/21 16:05 ID:???
A
3名無しさん@まいぺ〜す:03/04/21 16:35 ID:???
お尻歩きをすると歪みの矯正に役立つそうですよ。

お尻歩き→背筋を伸ばして足をなげだして座る。そのままお尻で歩く。腕も振り
ながら進んだり戻ったりを10分間。

便秘解消や生理痛にも効果有り。
4GSX:03/04/21 17:00 ID:kwDF1a8L
>>3
ちょっとやってみたけどなんか可愛い自分にキモッ
親には見られたくないね
5( ´_ゝ`)<atopic ◆aeMr.Ty91M :03/04/21 17:02 ID:D3xhjYCn
>>1
>背骨が曲がってる
当たってる・・・

両腕を上げて体とほぼ直角にして保つのって結構いいらしいね
6名無しさん@まいぺ〜す:03/04/21 17:03 ID:OsdDN41z
私も藁をもつかむ思いで整体にいきはじめました。
まだ一回しか行ってないので効果はわかりませんが
しばらく通ってみるつもりです。
でも保険がきかないので高いのよねー。
7bloom:03/04/21 17:04 ID:qzHfpv/3
8( ´_ゝ`)<atopic ◆aeMr.Ty91M :03/04/21 17:05 ID:D3xhjYCn
説明不足だた。

腕を横に伸ばすって事でふ。
肩幅に足を開いて手の先を上に向ける
  
9名無しさん@まいぺ〜す:03/04/21 17:26 ID:???
以前、「モデルさんみたいにきれいに歩けるようになれるかな?」って
思って、カルチャースクールでウォーキングのレッスンを受けてました。
鏡張りの教室で、姿勢とかチェックしながらやるんだけど、
たしかに私の体はあちこち歪んでたなぁ。。。 先生にも指摘された。
で、続けるうちに直ってきて、肩こりが楽になったりしてたけど、
今になってみれば、皮膚の調子もよくなったかもしんない。

立ち居振る舞いとか座り方とかもきれいになるから、
女性にはお勧めですよ〜。
10名無しさん@まいぺ〜す:03/04/21 17:36 ID:0AB51Iha
私も姿勢が悪いと言われますね。何か図星でこのスレ見たときドキッと
しました。 1さん、背骨とアトピーの関係を分かっている範囲で
教えてください。(別に議論するつもりはありません。好奇心から聴き
たいんです)
11GSX:03/04/21 18:28 ID:kwDF1a8L
>>10
あくまでも人から聞いた話になるわけだけど

生物学的に体が左右対象であることは生理機能を働かす事に大きくかっているらしい
(人に限らず)そしてアトピー患者のように体がゆがむとホルモンバランスを整える
副腎に悪影響を及ぼす。これは副腎と連携している椎骨が歪むことで圧力を受けて
血管とか神経とかに なんかいろいろ変化が出てその副腎と脊椎との連携が難しく
なるからとか・・・・たしかこんな感じ
12名無しさん@まいぺ〜す:03/04/21 18:29 ID:???
うつむいて歩いてるから猫背になるだけジャン?
13GSX:03/04/21 18:34 ID:???
>>12
猫背とは誰もいっていませんよ
ってか日本人=猫背って知ってる?
14名無しさん@まいぺ〜す:03/04/21 18:35 ID:???
じゃあ何で左右対称じゃなきゃダメなんだ?
内臓は左右対称じゃないぞ。肝臓は臓器で一番重いから右に傾くだろう。
右利きと左利きがあるんだから左右対称である必要があるか?
つうか左右対称のほうが不自然だろう。
15名無しさん@まいぺ〜す:03/04/21 18:49 ID:zKUCV58L
それよりも、どうしたら姿勢が良くなるのか教えてくれ。
どないして治してる?
16GSX:03/04/21 18:51 ID:???
あぁ絶対こうなると思った(;´Д`)
だから説明はなるべくしたくなかったのよ
とりあえず俺が強調したいのは「あくまでも人から聞いた話になるわけだけど

ってトコです、先ほどから「〜らしい」「〜そうです」用語を多用しているんだからさ
俺に完璧な答えを求めないでくれ
アトピが治った暁には自信持って答えるからそれまで待って
17名無しさん@まいぺ〜す:03/04/21 18:55 ID:???
直ってからスレ立てろや。
18GSX:03/04/21 18:56 ID:???
>>15
姿勢を治す方法はいろいろあると思います。俺がやっているのは検索を駆使
して「コレだっ!」って所を見つけてそれに頼ってます
19名無しさん@まいぺ〜す:03/04/21 19:01 ID:+6853/+I
>>14は何を絡んでるんだ?背骨の歪みが内蔵の働きを悪くする
なんて常識じゃん。誰も完璧に左右対称にしろなんていってないよ。
つうか、1さんは男?女?
20名無しさん@まいぺ〜す:03/04/21 19:04 ID:g4YMXY7W
>>17
1はなかなか核心に触れることを提起してますよ。
アトピー患者で姿勢が良い人は確かに居ない。検証してみる
価値はあるぜ
21名無しさん@まいぺ〜す:03/04/21 19:07 ID:???
わたしも背骨の歪みがアトピーの原因だと思って、自分でいろいろ
やったけど、かえって悪化してしまいました。
背骨の歪みは素人の手におえるものじゃないらしいので正式な治療院に通ってください。
22名無しさん@まいぺ〜す:03/04/22 12:46 ID:sWA/2bsL
age
23名無しさん@まいぺ〜す:03/04/22 13:38 ID:nisWlEWx
たしかに曲がっている・・・
これを直せば治る・・・・のか?
24名無しさん@まいぺ〜す:03/04/22 14:07 ID:???
いきなり歪む訳じゃないと思う。
時間をかけて歪んでいるものを個人の力だけで
治すのは難しいんじゃないかしら。
それに歪んでいるながらにそれはその人にとっては
楽な姿勢。無理して良い姿勢に正すのはものすごい辛そう。
25名無しさん@まいぺ〜す:03/04/22 16:45 ID:???
>>19
>背骨の歪みが内蔵の働きを悪くする
>なんて常識じゃん。

はぁ?どこの国で?
26名無しさん@まいぺ〜す:03/04/22 17:44 ID:???
>>25
……。
27名無しさん@まいぺ〜す:03/04/22 18:49 ID:STduaImK
オレは歯を矯正してから背骨矯正予定。まあ気長にやる。
28名無しさん@まいぺ〜す:03/04/22 18:52 ID:STduaImK
歯並びが悪いと姿勢も歪むからな。まあ自分は高校くらいでアトピーになった。
それ以前はどうした?って感じだが昔は鼻炎だった。
29名無しさん@まいぺ〜す:03/04/22 19:01 ID:???
>背骨の歪みが内蔵の働きを悪くする

背骨を正せばアトピーや内臓の病気が良くなるってかw
オカルト臭w
30名無しさん@まいぺ〜す:03/04/22 21:09 ID:2N3d/Chy
壁に後頭部から踵までペタッとくっつけて数分立つ。
それだけでも続ければ猫背改善効果があると整体の先生から聞きました。
私はテレビを見ながらやってます。
31( ´_ゝ`)<atopic ◆aeMr.Ty91M :03/04/22 21:43 ID:e8PG+F0Y
アトピーに効果があるかはさておいても背骨が曲がってるのはよくないよな。
俺もカナリ姿勢悪いから背骨曲がってるよ・・・
背骨曲がってると運動能力が下がるって言うし是非とも治したいものだね。
32横山やっさん ◆tBnRNFxLeM :03/04/22 22:00 ID:???
ええんはわかってるけど金が続かへんやろ。
1回4,5千円で期間も長いことかかるやろ。
わしはとりあえずはゴムバンド療法でもかなりよくなったで。
33( ´_ゝ`)<atopic ◆aeMr.Ty91M :03/04/22 23:15 ID:e8PG+F0Y
   ○
┗━■━┛
   ■
   ∧
   ̄  ̄


こんな感じのポーズ結構効くよ
34名無しさん@まいぺ〜す:03/04/23 02:05 ID:gdIasc+9
1さんのいってるのはよくわかるよ。
 磯谷療法っていうのがある。これは、股関節の亜脱臼が、左右の背骨の
バランスを悪くして、病気を発生させるから、その股関節を左右対称にす
るというやつ。右足が長くて、左足が短い、つまり、よく右足を前方にす
る人、足を組むとき、右足を上にする人などは、アレルギー系の病気や
気管支系の病気になりやすいというもの。反対の人は、胃腸系・婦人系の
病気になりやすい。
 背骨をどうしたらまっすぐにできるかという話だけど、これはいたって
簡単。整体やカイロの先生は教えてくれないんだよね。 
 背骨が曲がるというのは、つまり、筋肉を偏った使い方をしてる場合とか
あるいは筋力が落ちて背骨を支えきれない場合に起こるんだ。
 極端にいえば、背骨というより、筋肉について考えればいいのよ。
 じゃ、どうするか?
 まず、背筋と腹筋を鍛える。背骨を支えている筋肉群を強化することで、
猫背にならないように、背筋をまっすぐできるようになる。猫背がこんなに
も増えたのは、背筋力の低下による。アトピーに筋肉マンがあまりいないの
はそうした理由だね。痩せている人が多いでしょ。運動しない人とか。
35つづき:03/04/23 02:06 ID:gdIasc+9
 そして、第二に、筋肉をやわらかくすること。アトピーの人はだいたい右
利きの人が多いんだけれども、偏った使い方をすると、そっちに曲がってしまう
んだね。だから、筋肉をやわらかくして、緊張を解いていく。左右ともに緊張
がなければ、背骨が極端に曲がることはない。
 そのためには、まず、とにかくストレッチングをすることだね。身体で痛い
ところ、普段伸ばしていないところを、重点的にやっていく。毎日やれば、身体が
やわかくなってきて、背骨の曲がりだけでなく、血液循環もよくなって元気になる。
疲れもなくなる。
 第三に、これは二番目にも関係するけど、偏った体の使い方をやめる。
 これは、たとえば、足を組む癖、座るときのべた座り、物を食べるときに、
片方の歯だけで噛む。寝るときに片側を上にしてねる(仰向けが唯一人間の正しい
寝方)、モノを持つときにいつも決まって手でもつ、等をあらためて、左右を
均等に使うようにする。誤った癖を是正する。
 以上の3点。
 まぁ、医者や整体師頼らなくても、自分で病気は治せるし、背骨のゆがみも
直せるので、各位鋭意努力してください。医者に払う金があるなら、趣味にでも
投じたほうがいいねぇ。俺は、自分で毎日上記3点をやってきて、アトピーは
かなり改善してきたよ。あと一息だね。がんばろう。みんなもがんばれ!!
36つづき2:03/04/23 02:13 ID:gdIasc+9
 それと、俺は喘息ももっていたけど、ほとんど起きてない。
喘息も胸の筋肉や肩の筋肉が過度に緊張して発生する病気だと俺は
考えている。だから、上半身をやわらかくすればいい。
 掻き忘れたけど、筋力の鍛え方で、背骨をまっすぐにするための方法
として、一番有効なのは、身体を後ろにそらす運動だね。
 俺は、うつぶせになって、後頭部に手をやって、後ろにそらすのを
毎日40回やってる。あと腹筋、腕立て、スクワット、ハンドグリップ
をやってる。ストレッチは1日2回から3回。そうとうやわかくなって
きたよ。
 アトピーに限らず、病気を医者とかの他人に治してもらおうと思ったり
薬を飲んだり塗ったりしているうちは本当に治らんのだよね。
自分で治そうと思わない限りまたすぐに悪くなる。
 えらそうに書いたけど、みんながんばってね。応援してるよー。
 俺もがんばる!V
37名無しさん@まいぺ〜す:03/04/23 16:16 ID:???
背骨が曲がっている=アトピー

おめでたい頭ですね
38名無しさん@まいぺ〜す:03/04/23 22:17 ID:TvMhyfJB
34さん分かりやすい解説サンクスコ!
筋肉つけると、新陳代謝や血行が良くなるっていうのは知ってたけど
猫背や歪み矯正にも有効とは知らなかったよ。
今日から地道に筋トレ続けていくね。
39アナゴ ◆AYFliYiPVw :03/04/23 23:10 ID:ijpt2EdM
背筋が重要みたいだね、こないだスパスパでやってたけど、
正しい姿勢を保つには背筋と腹筋の割合が6:4くらいがいいらしいよ。
そのような割り合いに保つにはどうしたらいいかは良く分からんが、
とにかく背筋はしっかり鍛えたいところだ。
40名無しさん@まいぺ〜す:03/04/24 00:13 ID:???
オモシロイ!うちのおばさんチャリ乗る時まで、姿勢正しいよw
すぐわかるから、超笑える
41アナゴ ◆AYFliYiPVw :03/04/24 00:33 ID:???
>>40
居るよね、やたらと正しい姿勢でチャリ乗る人。
上半身が全くブレない、きっとそういう人は健康なんだな。
42アナゴ ◆AYFliYiPVw :03/04/24 00:36 ID:???
背筋を伸ばしたまま地面と垂直の状態で坂道を登る人がたまに居る、
あれはちょっと間違ってると思う。
43名無しさん@まいぺ〜す:03/04/26 14:36 ID:uZmgmyDd
age
44名無しさん@まいぺ〜す:03/04/26 14:50 ID:???
>>42
それはネオです。
45名無しさん@まいぺ〜す:03/04/27 21:37 ID:Zz4WeeNp
age
46名無しさん@まいぺ〜す:03/04/30 23:36 ID:KMwt3kjc
気功整体なるものに行ってみたら1日で体のじゅくじゅく部分が
乾燥して赤みも薄れて、顔がテカるほど油出てきたんだけど!!
当分行くつもりなのでまた報告します。
47名無しさん@まいぺ〜す:03/05/01 00:38 ID:nkaBiwyu
姿勢もあるけど、ついでに鼻呼吸も意識してみた方がいいかも。
鼻呼吸が哺乳類の基本なので、
口呼吸にしてると免疫関係が正常に働かなくなるらしいです。
汚い空気を直接気道とか肺に入れるってのがよくないんですかね。
大学の教授の話で、因果関係とかは忘れちゃったけど、
意識的に鼻呼吸にしてたら、結構調子良いですよ。
花粉症の人は特に口呼吸に慣れてしまっている人が多いと思うので、
意識的に鼻呼吸を心がけてみたらどうでしょう。
姿勢もね。
48名無しさん@まいぺ〜す:03/05/01 00:41 ID:???
>>39
てことは3:2ってことじゃん。
49ワンポイントアドバイス:03/05/01 21:17 ID:???
骨盤、背骨の正常化はアトピー治しには不可欠です。椅子に座る時、足を組む人は
注意しましょう。
整体に通うのもいいですが磯谷療法や川井療法の本等には1人で可能な
方法も載っているので参考にしましょう。
50t-akiyama:03/05/16 19:54 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
51山崎渉:03/05/22 02:01 ID:YwJ+sZvc
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
52山崎渉:03/05/28 17:02 ID:pWIla0m7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
53横山やっさん ◆tBnRNFxLeM :03/05/29 19:03 ID:F99sYh6K
毎度!横山や!
注目あげやで!
54(゚ε゚):03/05/29 19:53 ID:U7VtiZeN
まっすぐゲラゲラ
55アナゴ ◆AYFliYiPVw :03/05/29 20:06 ID:84657UZ3
曲がった事が大嫌いです
56名無しさん@まいぺ〜す:03/05/29 20:13 ID:iAqdCghQ
整形外科とかでやってくれるんですかね?
57名無しさん@まいぺ〜す:03/05/29 22:17 ID:qrRjaDyt
生後すぐにアトピーだった私に納得のいく説明をお願いします
58名無しさん@まいぺ〜す:03/05/29 22:56 ID:r3+/MIBi
生後すぐにアトピーだった私の子供の背骨は真ん中あたりでぐにゃりと道を
はずれてます。からだ全体的にゆがんでます。とりあえず整体、通ってますが。
しかし、母の私の体もゆがんでいる。間接とかには障害きてるけど、私はアトピーじゃない。
背骨説、ここに少し疑問が・・・
59名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 00:47 ID:H/Wr50FX
俺も曲がってるぜ。
今日、嫁にも指摘された。
俺の場合は、
@アトピー悪化→A背骨の曲がって姿勢が悪い感じ→B首凝りや頭痛、目の奥の痛みが出てくる
という流れがあるみたい。
足から悪くなって、徐々に上昇し、
最後に首や顔に出てBの状態になるみたい。
その徐々に上昇する仮定でアトピー毒素が背骨を通るときに曲がるんではないか
という勝手な考えですがどう?
あくまでも俺の体感だけど。
60あいうえお:03/05/30 00:51 ID:sd/gx7Vt
微妙・・・  俺は@Pだけど背骨曲がってない。。。

背骨を自分で矯正したいならまず骨盤からだね。
ヨガ おすすめ。
毎日やってます。健康にもいいらしいね。
61名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 16:54 ID:H6XjyBBv
つーか、曲がってるかどうかわからないよ。
オカンに見てもらっても、わからないと言うし・・。

友人は左右の乳首の高さがまるっきり違うからぐ曲がってるとわかるのだけど・・。
62横山やっさん ◆tBnRNFxLeM :03/05/30 21:29 ID:MtjY2SNX
喫茶店とかの椅子に真っ直ぐに腰掛けておられへんのは骨盤が
歪んでると思ってほぼ間違いないわ。
足を組むのが楽な人も歪んでるで。
63名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 21:32 ID:bLgXrpC7
あぁ、じゃ、確実に歪んでますわ。
どうしよう、整体いけばいいのかな。
64横山やっさん ◆tBnRNFxLeM :03/05/30 21:46 ID:xK3PyONX
1回経験で行ってみて。整体は続けな意味ないしお金がかかるわな。
わしは自分でやったけどな。
65名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 21:56 ID:bLgXrpC7
そうですね、興味あるし一回行ってみますわ。
やっさんはゴムバンドでやったんですね、
僕もやりたいんすけどハンズとかで売ってるのでええんですか?
66名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 22:11 ID:LERfZ2gM
67横山やっさん ◆tBnRNFxLeM :03/05/30 22:17 ID:WINoXC1l
ゴムバンドは自転車の古チューブを自転車屋でもらってきたらええで。
無料や(ワラ
五味式を1回経験するのもええで。
他は川井式、磯谷式。
68名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 22:26 ID:bLgXrpC7
やっさんレスどうも、タダですかw、早速やります。
69名無しさん@まいぺ〜す:03/05/31 01:32 ID:/Fd+fCH8
体の使い方のくせがあってストレッチじゃなかなか
治らないと思います。
だってまず正しい姿勢ってのが分からないっしょ?
みんな苦労が多いもんだから知らず知らずの内に緊張してるんすよ。
体のいろんな部分が。
DS社ってとこのHP行ってみて下さい。
”ゆる”と”統一棒”ってのがあるから。
そのほかははまると結構金がかかるからそこだけでいいす。
俺さっき一所懸命書いて書きこんだら改行が多すぎますとか出て・・。
めんどくさいので興味ある人は自分でそこ行ってください。
俺が業者じゃないのは尊敬するじいちゃんにかけて誓います。
んじゃさよなら。
70マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/05/31 02:20 ID:9AY0iKo1
高岡くんは賛否両論あるからね、キミィ!
7169:03/05/31 14:26 ID:cAZYM9zU
>>70
ああご存知で。
とりあえず自分がやってみて効果てきめんだったんで書いてます。
自分の場合、人目を気にしてたせいか
頬がつねにこわばってたみたいなんです。
 それに、肩もちょっとすくめてたような状態で。
こわばりがほぐれていく感覚ってのはたまんなく気持ちいいです。
その時は、
「なんだ俺は今まで、こんな窮屈なかっこがデフォルトだったのか!」
と、嬉しさ+今までの自分に飽きれ、があいまって思わず笑ってしまいましたよ。
 で、体のゆがみですが、「なんか右足の方が短いぞ」って自覚はあったんです。
やっぱ骨盤がゆがんでいるせいだと思ってて。
 結果から言うと、わき腹が常に緊張している状態で、
骨盤を上に引っ張りあげてたんです。 で、自然足も短いような状態。
俺、歩くときも右足を軸にしてコンパスいたいな歩き方してたみたいなんです。
 「それくらい普通気づくだろ」って思うかもですが、自分的には無意識なんで。
そういう無意識の体のくせが自覚&矯正できるのがすげーと思うんです。
やり方が分かって棒が揃えば、あとは一人で出来て金もかからないす。
ただ、やってる姿は家族にも見せられないくらいマヌケって欠点がありますが。。
72マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/01 01:06 ID:TdLjyo6P
アダシもゆるには興味があって健康板や武板で研究してるんだよ、キミィ!
ゆるは統一棒がないと駄目かね、キミィ!
ゆるの動きはビデオで見ないと駄目かね、キミィ!
アダシは数年前にテレビ番組「これマジ」で見ただけなんだよ、キミィ!
一冊高岡君の本は持ってるんだがね、1度ハガキを送ったらひつこくセミナーの
勧誘ハガキがきてたよ、キミィ!
73 :03/06/01 01:30 ID:/LScStUo
>>72
オス総裁。
ゆるのやり方は本で読むよりビデオの方が一発で理解できると思いますよ。
やってる時の心持ちとかそんな説明もしてましたから。
 統一棒はゆる後の体に正しい姿勢を覚えさせるために必要かと。
乗る→バランスするとこ探る→さらに力抜ける→ウマー→繰り返し
 で降りたらいい按配になってるス。
勧誘ハガキは俺のとこにもきてウザイです。
とりあえずゆるまでで十分なんでソッコー捨ててますよ。
74マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/01 10:51 ID:EFV8eImU
ゆるは素晴らしい効果があるんんだね、キミィ!
アダシも是非やってみたいよ、キミィ!
キミも健康板とかは見てるのかね、キミィ!
しかし統一棒は高いね、キミィ!
統一棒の変わりにすりこ木棒で代用するわけにはいかんかね、キミィ!
75名無しさん@まいぺ〜す:03/06/01 12:47 ID:Wp/CZE13
ボーンストレッチャーって背骨を伸ばすのによさそう。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/bannomae/diaryold/20020217/
こんなの。

ttp://www.bodymaker.jp/
で8800円だって。
つかってる人いる?
76名無しさん@まいぺ〜す:03/06/01 14:05 ID:NAMqrwLy
私も曲がってるよ・・。
やせてる方なのにおなか出てるし・・。
きをつけよ、
77名無しさん@まいぺ〜す:03/06/01 16:36 ID:h+ZhxFCh
骨盤スレ*身体の歪みを直してシェイプアップ*3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1050934588/

あんまり関係なさげだが、一応・・。
78マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/02 01:01 ID:tWWjOmGw
>>76
アダシも昔は歪んていたんたよ、キミィ!

>>77
ありがとたよ、キミィ!
79マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/03 00:19 ID:YdGkcJgj
お巣!
このスレは伸びないんたね、キミィ!
80名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 01:12 ID:ase9BV4Y
まがってる・・・Σ(・□・ )
ま、@pに効くかどうかはともかくとして、やっぱ猫背なのはよくないな、と。
治そうかと思い始めたのだが、どうも自分は始終胸のあたりが少し苦しいのでつい猫背になって手で押さえてしまっているっぽい。
循環器内科行けってことですか・・・?こんな漠然とした悩みで聞いてもらえるだろうか。
81JK ◆gGeOuoKNWk :03/06/03 22:42 ID:YWEMZiXx
凄い姿勢の若い女の子二人立て続けに見たよ。
あごが上にあがって、後頭部から続く後ろの首があんまりない。
肩胛骨の上が盛り上がって、肩は胸の方へセリ出て、
胸はあるのに、姿勢のせいで貧乳に見える。
腰は前にせりでて、背中からヒップへのS字の曲線がない。
猫背で体が矯正されてしまった感じ。
顎は上に上がってても貧弱な小さい顎で、口はだらしなく開いてる。
なんせ、体にぴしっとしたところがない。
姿勢って大事だなあと。
ちなみに、ヨガやストレッチは重要です。
82マス総裁 ◆m1c6ogK1Ps :03/06/04 00:20 ID:0RkAKKPK
お酢!
83マス総裁 ◆m1c6ogK1Ps :03/06/04 00:38 ID:0RkAKKPK
>>80さん
>始終胸のあたりが少し苦しいのでつい
それは心配たね、キミィ!
1度循環器内科で診てもらったほうがいいかもしれないよ、キミィ!
異常がなけれぱ自律神経失調症の疑いがあるよ、キミィ!
84マス総裁 ◆m1c6ogK1Ps :03/06/04 01:04 ID:e767vRa7
Jkさんに聞きたいんたがね、キミィ!
アダシは痒い時はいつも体の上半身だけをつかった
浅い呼吸だと気づいたんたよ、キミィ!
それ以来、アダシは痒い時は丹田を意識して
深い呼吸を心かけるようにしたんたよ、キミィ!
そしたらアダシの痒みが消えていくんたよ、キミィ!
呼吸と痒みは関係あるのかね、キミィ!
85名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 01:06 ID:FqPa/XRE

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yukadi#.2ch.net/

プランテック製の RX-2000V は、基盤をドライバー
で開けて面倒な改造をしないといけませんでした
が、秋葉原のラジオ会館アイティーエス社から、
改造不要の RX-2000V が新発売されました。

以下のホームページからも、御購入出来ます↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
86JK ◆gGeOuoKNWk :03/06/04 01:20 ID:vP3fAoyf
マス総裁さん

あるよ。アトピーの人は気が上に上がって呼吸が浅くなりやすいってのがる。
あと、下半身は冷え、上半身はのぼせって人も多いし、
中医学では、そういう「気逆」ってのもある。
他に、冷えが中を犯しすぎて、体内の熱が上に逃げるって言うのもある。

呼吸法で、自律神経の調整もいい方法だよ。
あと、ヨガ、運動。
ブリッジとか逆立ち系ヨガもいいよ。
ただ頭痛持ちはあんまり無理しないでね。
87マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/04 02:30 ID:HmZJrFtN
Jkさんありがとたよ、キミィ!
アダシも立ち姿勢は足は親指、手は小指
肛門は閉めて、丹田に意識を持っていってるんたよ、キミィ!
正拳を突くときは強く息を吐くのが基本たよ、1番力が出るんたよ、キミィ!
人間の体は呼吸ひとつで強くも弱くもなるなんて不思議だが
うまくできてるね、キミィ!
88名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 02:37 ID:e93P2qDp
猫背で肺が圧迫されているから呼吸が浅く疲れやすいのだ、と整体のひとに言われた事アル
89名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 02:38 ID:e93P2qDp
肺じゃなかったかな
90マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/04 02:43 ID:JIzNqQ4O
>>88さん
肺も圧迫されて、内臓も圧迫されるから
百害あって一利なしたよ、キミィ!
しっかりと背骨治しなさいよ、キミィ!
91矢沢えー兵士長 ◆.CzKQna1OU :03/06/04 02:47 ID:DOoDcD54
うーむ姿勢って大事なんだな〜
92マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/04 03:02 ID:UMxK/jT4
矢沢えーくんも「ゆる」やってみるといいよ、キミィ!
93マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/05 01:37 ID:4ZxA9Vpv
お酢!!
94マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/06 02:33 ID:cygv9axV
背骨真っ直ぐには興味がないのかね、キミィ!
95名無しさん@まいぺ〜す:03/06/06 02:39 ID:yN9WDNLr
>>86 ものすごく心あたりがある!
どうしても私は怒り肩になってしまって肩がいつも緊張状態になっていて
気が付けば呼吸が浅くなっています。
それで意識的に深呼吸をすると身体が一瞬冷えた感じになります。(発汗?)
それに身体の歪みを調整してみたら呼吸がスムーズになることがあります。
96マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/06 02:48 ID:cygv9axV
>>95さん
体の歪みはどうやって調整してるのかね、キミィ!
整体に通ってるのかね、キミィ!
アダシは股関節角度に注目してるんたよ、キミィ!
9795:03/06/06 02:57 ID:yN9WDNLr
>>96 整体は通いたいけど、逆に慢性的になると聞いたしお金と暇がないので
行っていないです。
ただ、ネットや勉強などで机に向かっている時に
気付くと背が曲っているので正しているだけです。
あと、アトピーとは関係ないかもしれないけど私はO脚です。
だからこれも自分でなんとか矯正したいと思ってる。
上半身の歪みは>>1が書いているのとまったく一緒で
逆くの字になっています。
98マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/06 03:02 ID:YZtKBGv6
>>95さん
O脚なら「疾病の根本は股関節角度のアンバランス」と言う本で
自分でやれるのがいっぱい載ってるのがあるよ、キミィ!
9995:03/06/06 03:20 ID:QEw/IPES
>>98 股間節って重要だったんだ。その本を本屋で見つけたら買って試してみるよ
ありがとう
100名無しさん@まいぺ〜す:03/06/06 04:37 ID:ofXIWX3u
100たよ、キミィ!
101_:03/06/06 04:49 ID:PrD+87DL
102名無しさん@まいぺ〜す:03/06/06 11:05 ID:2gMnW7zm
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=82909&log=200105

なあ、この日記つうか写真見て川井法ってのが気になってるんだけど
これどう思う?実際のトコどうなん?
(宣伝HPなら絶対信用しないが個人の日記なんでマジだと思う)
10回でこんな効くなら行ってみたいんだけど・・・
103名無しさん@まいぺ〜す:03/06/06 11:07 ID:+B85Kc7n
また、くだらねースレが立ったもんだ。
104:03/06/06 15:07 ID:nXPsph9e
でも治ってない重症アトピーw
105名無しさん@まいぺ〜す:03/06/06 17:13 ID:/ly5QmCY
くだらないスレじゃないと思うなー。
体の歪みって結構いろいろと影響ありそうジャン!
106無料動画直リン:03/06/06 17:19 ID:urxEiqs+
107マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/07 00:24 ID:8pCySNwN
お酢!!
>>102さん
アダシは川井法もなかなかいい施術たと思うんたよ、キミィ!
料金が高いのが欠点なんたよ、キミィ!
川井法も本が出てるし、
自分であるレベルまてやれるからやってみたらいいよ、キミィ!
108名無しさん@まいぺ〜す:03/06/07 01:31 ID:rqFHztIU
肌への効果は全く期待してなかったんですが金魚運動(通販のやつ…)を
はじめてから思いがけずやたら調子よくなりますた。
元々姿勢が悪くて夕方になるとむくんだりする方だったので
歪みもひどかったみたいです。

川井法も脚もってブルブルしてくれるらしいので近いものがあるかも?w
終わったあとすごく眠くなるのも同じなので通うお金がない人は
よろしければお試しあれ。
109マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/07 01:44 ID:ynZfqhj2
>>108さん
金魚運動器は足乗せてぶるぶるするやつかね?
アダシも欲しいと思ってたんたよ、キミィ!
音がうるさいとか聞いたんたが、どうかね、キミィ!
110名無しさん@まいぺ〜す:03/06/07 02:15 ID:rqFHztIU
お酢!マス総裁さん。
んー、音はどうでしょう。自分の部屋はテレビや音楽でいつも
とてもうるさいのであまり気にしたことないんです。スマソ
買う前にちょっと調べたところメーカーごとに仕様もかなり違うようですよ。
ちなみに元祖の「ゆりっ○」は振り幅が大きすぎるせいで頭まで揺れて
後頭部が擦れて痛いというレビューもありますた。
111名無しさん@まいぺ〜す:03/06/07 02:46 ID:75p+Dicq
なんでそれで回復に向かうんだろか。
何が原因だと思いますか?
>>110
112マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/08 01:11 ID:3+V0OuX4
>>110さん
お酢!!レスありがとたよ、キミィ!
昔は通販で売ってたが今はどうなのかね、キミィ!
アダシもジャパネットたかたの番組はよく見るんだが
最近はないみたいたね。
113マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/08 01:16 ID:mdtlJJGb
>>111さん
アダシが思うにはたな
金魚運動で背中の筋肉がほぐれて気持ちいいんたよ。
それで自律神経が安定してきて金魚運動のあとに
眠くなってくるんたよ、キミィ!
自律神経が安定してくるとアトピーにもいい結果が
出てくるんだとアダシは思うんたよ、キミィ!
114マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/08 01:19 ID:mdtlJJGb
背中、背骨が歪んでいると自然に背中の筋肉が緊張状態にあって
自律神経も緊張してるんたよ、キミィ!
背中を柔らかくして、背骨を真っ直ぐするのは
アトピーにはとってもいいことたよ、キミィ!
115名無しさん@まいぺ〜す:03/06/08 02:25 ID:UozR1seH
http://members.tripod.co.jp/taro55555/

栗山千明 小○生当時の発禁写真集。
コラじゃない本物です!!!!
*URLの間違いと、画像のリンクが切れてたのを修正しました!!
(夜中は繋がりにくいかも・・・)
116マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/09 00:18 ID:p9Pm/I7b
お酢!!
みんな姿勢正しくしてるかね、キミィ!
117名無しさん@まいぺ〜す:03/06/09 01:20 ID:D5BKaKNH
>>111
原因は正直よくわかってません。
マス総裁さんが説明してくれてるようなことなんだと思います。
一見、脚だけの運動のようですが終わった後は全身にジ〜ンと
軽い痺れ感があるので全体の歪みもいくらか改善されているんでしょう…か。
>>112
お酢!マス総裁さん。
TV通販ではそういや最近みかけないような気もしますね。
私はオークションで定価29800円の金魚タンを2千円ちょいでゲトしますた。
118マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/09 02:18 ID:e5Z96Vug
人間の体には自分で治そうとする力が
元々あるんたよ、キミィ!
ヨガのポーズで死体のポーズだか、亡骸のポーズだったかがあって
仰向けに寝てるたけで背骨の歪みが矯正されていくんたよ、キミィ!
そのあたりはJKさんが詳しいはつたよ。
金魚運動で体を揺らしてからはしばらく寝たままのほうが
いいかもしれないね、キミィ!
>>117さん
オークションはアダシは古い人間だからよく知らないんたが、
キミは徳したわけた、良かったじゃないか、キミィ!
それに
キミにアトピーのいい結果がでるとアダシはとても嬉しいよ、キミィ!
背骨を正すと言う、また新しい治療法の選択肢ができて
みんなも喜ぶと思うよ、キミィ!
119名無しさん@まいぺ〜す:03/06/09 02:24 ID:LF/SQmVT
金魚、俺もほっすぃ・・・。
120111:03/06/09 07:39 ID:Kz4jOsav
なるほどよく分かりました。色々とありがとうございます
121マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/10 00:23 ID:I4tGYvK3
お酢!!姿勢は正しいかね、キミィたち!

逆ぶら下がり健康器というのかあるそうたか
使った人はいるかね?

122名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 04:29 ID:kthOYUOY
背中まっすぐ体操やってまつ。痒み減ったような気が…
123名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 04:57 ID:3w8a3ICf
>ちなみに健康な人の背骨は 真っ直ぐ

大部分の人達は少なからず曲がっているのが普通ですよ。
本当にまっすぐな人はむしろまれでは?
124名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 11:29 ID:RvlcE3eJ
漏れはカナーリ湾曲してるよ。とりあえず、健康板見てユルの関連商品カタログみたいのを請求してみた。

やっぱアトピは前屈みになってる人が多いんでないかい?
特に顔に症状が出てる時なんか、背筋伸ばして顔をまっすぐ上げて歩くなんてやりにくいもんな。
125名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 14:01 ID:w22e0gnb
>>121
逆さぶら下がり健康機使ってまつた。

椎間板ヘルニアだったんだけど、朝晩15分ずつやってたら半年で治ったヨ。
まだすこし痺れ感が出るときがあるけどセクースもできるようになった。

背骨も伸びて気持ちよかったし、他の矯正器具と併用して続けていれば
背骨もまっすぐに治ったかもね。今は手放してしまったので使ってません。
買いなおすと高いしナー

とりあえず漏れはビオチン買った。椅子も買おうか思考中。
126名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 16:25 ID:2/t3LV/D
押す、総裁!漏れも自力整体やってます。アトピーにもいいみたいでつ。
127名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 17:04 ID:KbxxarY2
みんなそうやってきを使いすぎるから変にストレス溜まるんだよ。
128マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/11 01:29 ID:wf5r4+Yl
お酢!!
姿勢は大事たよ、キミタチ!
129マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/11 01:34 ID:mfuJTMjp
>>123さん
キミの言うとおり真っ直ぐな人は少ないと思うよ!
しかしそれたけ現代人が不健康な証拠たとは思わんかね、キミィ!
少しの歪みはしかたないが(内臓が左右対称じゃないからね)
あまり極端な歪みは体にも自律神経にも良くないと思うんたよ、キミィ!
130マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/11 01:36 ID:mfuJTMjp
>>124さん
お酢!
キミもユルをやってみるのかね?
また結果を聞かせてくたさいたよ、キミィ!
131マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/11 01:41 ID:Y8HqLTqj
>>125さん
お酢!!
逆さぶら下がり健康機を持ってたのかね、キミィ!
セクースもできるようになってメデタイじゃないかね。
手放してしまったのは惜しことしたね、キミィ!
椅子ってなんたね?マッサージ椅子かね?
132マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/11 01:43 ID:Y8HqLTqj
>>126さん
アダシも自力整体は聞いたことあるよ。
また経過を聞かせてくたさいたよ、キミィ!
133マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/11 01:47 ID:Y8HqLTqj
>>127さん
お酢!!
キミの言うことも一理あるとアダシは思うよ。
だから
決して無理はいけないんたよ、キミィ!
体と心が気持ちいいが1番の基本なんたよ、キミィ!
アダシは最高の贅沢とは気持ちいいことたと思ってるんたよ、キミィ!
134マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/11 01:50 ID:Y8HqLTqj
アダシは由美かおるさんの
ダイナフロービクスなんかもお薦めたと思うよ。

またこれからおいおい
いろんな技を紹介していくつもりよ、キミィ!
135名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 02:52 ID:wiYLVM+c
>>134
鵜財。
136名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 08:19 ID:jt9aj/wS
>127
背筋のばすのは気持ちいいよ〜!
ストレスたまるどころか解消されるよ
137マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/12 01:25 ID:Na1mnPRI
お酢!!
>>137さん
キミィ、いいこというね。
普段使わなかったり縮んでる筋肉を伸ばすと気持ちいいもんたよ、キミィ!
138名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 02:52 ID:D3aF/O8U
もーやっぱダメ。じっとしていても心拍数80〜90あるし。心拍数は昔から多かったけど背骨は子供の頃はまっすぐだったのに・・・
明後日あたり病院に行ってきます。
 
ところで、誰か私と同じ体質の人いますか?
胸苦しい&心拍数多い&背骨曲がってる。あと低血圧で貧血気味(´・ω・‘)
漢方薬の出番かしら・・・
13980=138:03/06/12 02:53 ID:D3aF/O8U
↑名前とメール欄まちがった
140名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 10:44 ID:Du3Xx5Uw
>>138
心拍数は60程なので普通だけど後は同じです
レントゲンで見たら背骨は本当にすごい曲がってた…
ここを参考にして自宅で出来ることを何か始めなければと
思ってますがみんな気持ちよさそうでどれにしようか
迷ってます(笑)
141名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 15:49 ID:PE9F7G3I
>>138

同じだ。心拍数が高くて90以上あることが多い。
病院に血圧計があるので 図ると 血圧も上が80から90下が40から50。

脈が速いのは
運動不足でもなるようらしい(あるあるでいっていた。健康番組の情報はあてになるかどうかは?だけど)

自律神経の影響?甲状腺?もしかして 更年期?(はやっ)と疑ってみたりした。
なんだか病気のデパートだあ。
142138:03/06/12 21:10 ID:D3aF/O8U
>>140
60いいなぁ。私の寝ているときと同じくらいだ。心拍数って早いと早死にしたりしないかな・・・(((゜Д゜;)))) 
背骨伸ばせますか?私は伸ばしていると数分で気が遠くなってきます( ̄▽ ̄ )(  ̄▽ ̄)改善デキナイヨー
 
>>141
同じだ・・・こちら最高血圧は80〜100くらいです。
更年期って(´・ω・`)そういえば更年期でアトピー出ることあるらしいけど。
143マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/13 00:55 ID:Mp7gSj0L
お酢!!
今日はダイナフロービクスの基本を教えるよ、キミィ!
「基本姿勢」
1)両足は肩幅の広さに開いて立つ。全身をリラックスさせて、オヘソの下
  4cmあたり(丹田)に意識を置く。
2)頭は上から吊るされた感じで、首筋・肩・ひじ・手首などは力を
  いれないで、むしろ、ダラーンとした状態で動作を始めてください。
「華輪の動作」
 ゆっくり息を吐きながら両腕はまといの房がまとわりつくような感じで
 振り始めます。
 体の軸をくずさないで体を左右にねじります。
 
 この時、体のどこにも力が入ってはいけません。
 呼吸は自然呼吸でゆっくり吐きながら行ってください
 丹田に意識をおくことと、体からまったく力を抜いて
 リラックスすることを心がけてください。
144マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/13 00:59 ID:Mp7gSj0L
ゆっくりと左右に体をねじっていると
体の軸が地球の重力に引っぱられる感じがつかめてくるよ、キミィ!
体の力を抜くのが大切たよ、キミィ!
145マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/13 01:05 ID:HzGGugTK
お酢!!
>>138さん
キミは貧血だそうたが、病院できっちり調べてもらったかね、キミィ!
貧血は若い女性に多いし、改善されると
ウソのように体が軽くなるんたよ、キミィ!
早く病院に行きなさいよ。
>>141さん
キミも自律神経失調症の疑いがあるよ。
アダシもそうだったがつらいんたよね、キミィ!
146マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/14 01:03 ID:mxmACFzx
このスレは伸びないんたね、キミィ!
147名無しさん@まいぺ〜す:03/06/14 23:24 ID:c/TIdVKH
良スレ発見age
148名無しさん@まいぺ〜す:03/06/15 00:20 ID:BcJByqCg
ウス!総裁!

総裁が教えてるの、西野式呼吸法でしょ?
呼吸が浅くなりがちなアトピーには凄くいいよね。
由美かおるがビデオとか色々出してるけど、とりあえずは文庫本一冊で充分だよ。
興味ある人は読んでみて→「気の発見」西野皓三著 祥伝社黄金文庫刊

朝晩続けてると確実に体調良くなってくるよ。
特に胃腸の調子が良くなって、消化吸収能力がかなり回復してきた感じ。
149マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/15 01:51 ID:5Q5WrxbN
お酢!!
>>147さん
上げ慶子ありがとたよ、キミィ!
また遊びにきてくたさいたよ、キミィ!
>>148さん
お酢!!由美かおるさんはたしか西野先生のお弟子さんのはずだね、キミィ!
由美かおるさんが呼吸法のビデオも出てるのかね?
ぜひ1度見てみたいもんたね、キミィ!
アダシはブックオフで「由美かおるのダイナフロービクス」を
買ったんたよ!
別に辺な意味じゃないんたが、由美さんの若さの秘密を知りたかったのと
表紙の素晴らしいポーズとプロポーションに引かれたんたよ、
何度も言うが変な意味で買ったんじゃないよ、キミィ!
キミも体調が良くなって良かったじゃないか。
アダシも基本動作がお気に入りでやってるんたが体が軽くなった感じがするね!
日常動作で体をねじると言うことは少ないからとてもいい運動たし
体をねじることで背骨の歪みも取れると思うよ、キミィ!
キミいい情報ありがとたよ!
また遊びにきていろいろ教えて欲しいんたよ、キミィ!
150マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/15 02:04 ID:AL0W3aoB
お酢!!
このスレで自分1人でできる整体法や運動やリラックス法の
情報交換したいんたよ、キミィ!
キミもお薦めがあったら書いてくたさいたよ!
151デブピー ◆sohg2KFdVo :03/06/15 02:37 ID:NJf9GR5h
総裁、自分は座禅をしています。(あぐらだけど)
イメージがプラス方向に働けばいいのですが、
マイナス方向に行ってしまうと、
いやなことばかりエンドレスで考えてしまいます。
ちょっと注意が必要ですね。
152歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/15 03:15 ID:Zmt5inWI
マス総裁さん
俺は背すじは元々伸ばすのが好きなんで、背すじのばす癖がついてる。
整体なんかは判らないけど、脱ステ以降、柔軟体操を始めた。ヨガ呼吸で
細く長く吐きながら、ゆっくり柔軟。
今じゃ、立って前屈すると手のひらべったり、あごがひざにつきそうなぐらい
軟らかくなりました。

153名無しさん@まいぺ〜す:03/06/15 06:05 ID:VRRhkfHV
このクソコテのマス総裁、ウザイ。
たいした話でもねーし。いつも。
わざと舌足らずなレスしてるし。 馬鹿?
ワケワカンネ。 ツマンネ。 イラネ。
154名無しさん@まいぺ〜す:03/06/15 11:54 ID:hQDjcn2T
>>153
とりあえず、2.3日は近辺に注意しておいた方がいいよ
155名無しさん@まいぺ〜す:03/06/15 12:19 ID:BcJByqCg
ウス!背骨も整えられるリラックス法を紹介するッス!

あぐらをかいて座り、体の力を抜いて上半身をゆっくり左右に揺らす。首の力も抜いて、頭の重さで自然に背骨を引っ張るように。2〜3分続ける。
次に首を前に落として、前から右へゆっくり回す。5回程回したら今度は反対に回す。
絶対に力は入れずに、頭の重さで自然に動いてしまうようにゆったり回して。全部で20回くらい回す。


早い話が首を回すだけなんだが、これでも気功の一種。千年以上前から総合的な効果を持った自己療法として認知されてるそうだ。(津村喬の著作物より引用)

背骨の調整以外にも、自律神経を安定させたり胃腸の働きを良くする効果もある。
156マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/16 01:01 ID:TWjxBfiW
お酢!!
>>デブピーさん
座禅とは瞑想やってるんたね、キミィ!
瞑想で気をつけないといけないのは
プラスぱかりではなくマイナスのイメージもそのままで
「あるがまま」という態度が大切なんたよ、キミィ!
プラスに固執することはマイナスを強く意識することになるからね!
また遊びにきてくたさい、キミィ!

お酢!!
>>歳三さん
早速遊びにきてくれたんたね、ありがとたよ!
あごがひざにつきそうなぐらいとは柔らかいんたね、キミィ!
筋肉はパワーも必要たが柔軟さも大切たからね、キミィ!
時間があったらまたいろいろとやり方を教えてくたさいたよ、キミィ!

157マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/16 01:03 ID:TWjxBfiW
お酢!!
>>153さん
わざわざ上げてくれて、ありがとたよ、キミィ!
キミは早起きなんたね、釣りにでも行くのかね?
次は役に立つ、楽しい書き込みを待ってるよ、キミィ!
それから挨拶は基本たから挨拶はきちんとしなさいよ、キミィ!

お酢!!
>>154さん
梅雨たから2.3日は朝は晴れてても
折りたたみ傘を持って行ったほうがいいね、キミィ!

お酢!!
>>155さん
情報ありがとたよ、アダシは初めて聞く方法たよ、キミィ!
キミは中村天風先生を知ってるかね?
天風先生のふん動法(字が違うかも)にやり方がよく
似ているんだよ。
キミは続けてるのかね?
また結果や情報があったら教えてくたさいたよ、キミィ!
158名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 01:43 ID:WktdTWzH
ちょっと話がずれるのかも知れんが、
背筋をつけると姿勢がよくなるっていうね。
159デブピー ◆sohg2KFdVo :03/06/16 04:10 ID:S6jCC7Iy
お酢、総裁。
>>プラスに固執することはマイナスを強く意識することになる
なるほどねえ、プラスとマイナスをバランスよくする
ことが精神の安定に繋がるのかもしれませんねえ。
参考になりました、お酢!!
160マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/16 20:52 ID:GPZssWFN
お酢!!
>>158さん
背筋がないと猫背になるというね、キミィ!
キミは背筋の簡単な漬け方はしらないのかね、
知ってたら教えてほしいんたよ、キミィ!

>>デブピーさん
お酢!!
マイナス思考を押さえつけようとすると心に無理がくるんたよ、キミィ!
マイナスならマイナスのまま
プラスならプラスのまま
あるがままの思考態度で事を成すことが大切なんたと
アダシは思ってるんたよ、キミィ!
平常心、不動心なら人生は思いのままたよ、キミィ!
161158:03/06/16 22:12 ID:WktdTWzH
マス総裁さんよろしく

この場合背筋といってもちょうど腰の上あたりにある「脊柱起立筋」という
のを鍛えればよいと思う。
簡単に鍛えるにはジムなんかにあるマシンを使うのが一番だと思う。
マシンといっても簡単なやつで、公立の体育館なんかだとどこでも置いてある
足をひっかけて腰を軸にして上半身を上下させるやつ(分かるかなあ)です。
これの30回3セットを週に二回やれば、脱ステでへろへろになった体でも一ヶ月
くらいでそれなりに立派な背筋がつくと思う。
背筋も自然にのびるようになると思う。(体験談です。)
症状がきつくてジムなんかいけねえやという人にはこれは無理ですね。
自宅でできるトレイニングもあるんでしょうが、やったことないんで分かんない
です。
筋肉が骨を支えるというから筋肉をつけるのはいいと思う。
が、それでアトピーがよくなるかどうかは分からないけどね。

162ケンシロー:03/06/16 22:18 ID:d1F2AVVQ
オス!総裁!
163名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 22:25 ID:C2Qn5N/o
>>161
横レス

それやってるけど、15回が限界!
だから背骨曲がってるのか
30回ってすごいなー
164158:03/06/16 23:47 ID:WktdTWzH
30回っていうのは目安だね。
自分のできる限界までやればいいと思う。
で、やった次の日軽い筋肉痛になっていて筋肉が少し張っている
なあという感じになればOK。やっているうちにできる回数が増えて
筋肉がついてくる。
俺も体育会系の人間ではないので、30回がやってヒーヒーいってる
という感じ。
なお腰の悪い人はやらない方がいいと思う。腰を痛めるといけない
ので。
165マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/17 00:24 ID:552dRnAn
お酢!!
>>158さん
キミはなかなかハードなトレーニングをやってるんたね、立派なもんたね。
アダシも家では腹筋は鍛えてるんたが
背筋はめんどくさくて、ついおろそかになって
しまってるんたよ、腹筋は膝を曲げて1回2回・・・・で
いいと思うんたが、背筋はジムいかないとダメかね?キミィ!

>>ケンシロウさん
お酢!!アダシもホグトのケンはファンでよく読ませて
もらったよ、キミィ!また遊びにきてくたさい!

>>163さん
お酢!!横レスでもレスしてくれたらアダシはうれしいよ、キミィ!
背骨が歪んでるならアダシが過去レスで書いたダイナフロービクスを
やってみたらどうかね?
毎日、根気よくやるのがいいみたいたよ、キミィ!








166:03/06/17 00:30 ID:PWEcWpcr
こんばんは。
マス総裁さん、「鍼灸治療〜」スレでお世話になってる
りです。始めてお邪魔しました。

私は、ここ何ヶ月か整体へ言って背骨と骨盤の矯正を行って
おり、つい最近から太極拳も始めました。
そんな私のお勧め体操です。

足を肩幅くらいに開きまっすぐ立つ。
その場で腰から上を左右に体を捻る。この時、手も
ブンブンと勢い良く振る。
どちらかに捻りにくい方向があるはずなので、そちらを意識して。
呼吸も鼻から吸って、口から吐いて、をしっかり意識する。
最低50回は繰り返して下さい。
これは、太極拳の基本でもある”デンデン太鼓”の動きです。
暇なとき、テレビを見ながら(見れないか笑)やってみてください。
既出でしたらすみません。
167歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/17 00:41 ID:nB8U4Xok
背筋の鍛え方のコツは、
いわゆる腹筋の時に、
あげすぎず下げすぎず、常に筋肉が緊張している状態で上下させるのが良い。
あげすぎたりさげすぎると、勢いでできちゃうので。
腹筋と背筋をバランスよく鍛えるようにする。

器具が無い人は、V字腹筋がお勧め。床に座って足を伸ばし
かかとと肩をそれぞれ10cmぐらいずつ上げる。このまま耐えてもいいけど
ゆっくりと足を開いたり閉じたりすると尚良いよ。
168マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/17 20:52 ID:3OOKjBK+
お酢!!
>>りさん
キミ、早速レスありがとたよ!
>背骨と骨盤の矯正を行って
アトピーの調子はいいかね?
アダシも背骨や骨盤はアトピーに関係してると思ってるんたよ、キミィ!
りさんの太極拳の体操はアダシが>143で紹介した
由美かおるさんのと似ているね、キミィ!
西野流も太極拳からかてるのかもしれないね?
ひとつ質問だが体を捻ったときは首も同方向に捻るにかね?
由美さんのは同方向に捻るんたよ、キミィ!
またいいお話があったらきてくたさい、なくても遊びにきてくれたら
アダシは嬉しいんたよ、キミィ!あっはっはっはっは

お酢!!
>歳三さん
またレスありがとたよ、キミィ!
V字腹筋とはかなりハードな方法たね、キミィ!
歳三さんはいつもやってるのかね?
アダシと空手をやったらいい勝負するかもしれないね、キミィ!
アダシは強いよ、
なぜならアダシより強い相手とは勝負しないんたよ、キミィ!
逃げるが勝ちたよ、キミィ!
あっはっはっはっはっは
169マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/17 20:53 ID:3OOKjBK+
足組んで座るのが楽な人は骨盤が歪んでるんだから
気をつけないとダメたよ、キミィたち!
170マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/18 01:52 ID:PQfVD7eM
噛むことは大切なんたが
右だけとか
左だけで噛んでると
アゴのバランスが狂い
最後は
体のバランスまで狂ってしまうんたよ、
気をつけなさいよ、キミィ!
171マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/18 20:20 ID:oDfWFb58
お酢!オス!押す!
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173名無しさん@まいぺ〜す:03/06/19 17:11 ID:A0q7V7Vo
このスレタイ見るたびに猫背になってる自分に気付く。
ageとこう。みんなも背筋伸ばそうぜ。
174名無しさん@まいぺ〜す:03/06/19 19:08 ID:V/zVbxRX
>>173
私も。
肘ついて足くんでる自分に気付く。
この姿勢が楽ってことは左に背骨が曲がってるような気がするよ〜。
175名無しさん@まいぺ〜す:03/06/19 20:25 ID:cuGrd5FL
>>174
じゃあageようYO!
176名無しさん@まいぺ〜す:03/06/19 23:12 ID:9WEr8bwS
背骨だけでなく首も前屈みに歪んでいる罠。スパスパでやってた。
177マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/20 00:51 ID:n81fcFtn
お酢!!
>>173さん
キミ、それではこのスレタイを部屋に貼ったらどうかね?
いつも姿勢が良くなるんたよ、キミィ!
アダシの名前を携帯の待ちうけ画面に使うのも
いいと思うんたよ、キミィ!
いつもアダシと一緒だよ、迷惑かね、キミィ!
あっはっはっはっはっは

>>174さん
お酢!!
背骨の土台の骨盤が歪んでるんたよ、キミィ!
いろいろと体操もあるから参考にしていってくたさい、キミィ!

178マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/20 00:51 ID:n81fcFtn
>>175さん
お酢!!
あげ慶子ご苦労さんたよ、キミィ!
また遊びにけてくたさい、キミィ!

>>176さん
お酢!!
キミは物知りたね?
スパスパとは何かね、キミィ?
アダシはスパゲチーは食べたことあるんだがね。
また教えてくたさいたよ、キミィ!
179マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/20 21:03 ID:W1SpuGOo
お酢!!
キミたち姿勢正しくして2ちゃんやってるかね?
アダシはいつも正座してるんたよ、キミィ!
180名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 21:07 ID:Vg5LmYx0
>179
あちこちに意味のないレスするのやめろや
おまえは茶化しにきてるのか?
真面目にレスしろ
ふざけるな
181マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/20 21:16 ID:TWHiAFon
お酢!!
>>180さん
アダシはいつも真面目たよ、キミィ!
次はキミの真面目なレスを待ってるから
見本見せてくたさいよ、キミィ!
それから挨拶は人間関係基本たから挨拶はきちんとしなさいよ、キミィ!

182無料動画直リン:03/06/20 21:19 ID:RsJJ7d39
183名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 21:19 ID:Vg5LmYx0
>>181
死ね。
184名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 21:27 ID:XeN/y053
↑コミュニケーションとれない人
185名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 21:27 ID:Vg5LmYx0
>>181
なりきりするならなりきり板へ逝け

186名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 21:44 ID:KVNr2ONQ
ID:Vg5LmYx0はスルーね。
187マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/20 21:56 ID:eW+gN2dJ
お酢!!
このスレは「おまえらとりあえず背骨をまっすぐにしょうぜ」
たからね、背骨や姿勢の話をしたいもんたね、キミィ!

アトピー板で川井筋帯療法を経験した人はいないのかね?
本ではアトピーが治るみたいに書いてあるんだがね、キミィ!
188マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/20 21:57 ID:eW+gN2dJ
川井筋帯系療法だったかね?
189名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 22:29 ID:rgnq58GP
正確には川井筋系帯療法のようですよ
総裁さん、ものっそ惜しい!
190名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 23:38 ID:f2LJ1IPR
大事なことだからage
191マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/21 22:21 ID:uLGol4cX
お酢!!
>>189さん
後方援助ありがとたよ、川井筋系帯療法が正しいんたね、キミィ!
アダシは後方援助はいいが援助交際は良くないと思うんたよ!
「ものっそ」はどおいう意味かね、キミィ?
良かったらまた教えてくたさい。
アダシは年寄りたからキミたち若者の流行には疎いから許してくださいよ。
なんせ最近ポケベルの使い方を覚えたら
今は携帯の時代ですと言われて落ち込んでしまったんたよ、キミィ!
あっはっはっはっは

192マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/21 22:22 ID:uLGol4cX
お酢!!
川井筋系帯療法の体験者はいないのかね?
193名無しさん@まいぺ〜す:03/06/21 22:39 ID:NJ+ecfr+
お酢!!マス総裁

落ち込まないでくださいよ〜。
おいくつか存じませんが、パソコン使えるだけで素晴らしい!

おっとスレ違い、ごめんなさい。
194名無しさん@まいぺ〜す:03/06/21 23:27 ID:BYLhRzyo
総裁さん「ものっそ」はものすごくという意味でした
当たり前のように使ってたけどもしかすると2ch派生語だったかな?
どうも最近正しい日本語との区別がつかなくなってる
自分がものっそほそろしい・・・(言ったそばから)

ところで川井に関する過去ログを見つけたのですが
いまいちテンションの低い内容でした
http://life.2ch.net/atopi/kako/1018/10181/1018142260.html
悪くはなさそうなんだけど自分でも何とか出来そうな気もするし
一度は体験してみたいような気もするし迷うとこです
195名無しさん@まいぺ〜す:03/06/21 23:36 ID:4zEBxwHe
脱ステから2年くらい経っているのですが、
症状がひいた部分に薄黒っぽい斑点のようなものが
身体のあちこちにできて、それがものすごく痒いのですが
これは何でしょうか?
196 :03/06/22 01:37 ID:izB5L8CN
>>192
俺は体験者ではないが知り合いが通っていて、話しを聞いたら膝を抱えて揺さぶったり、
抵抗をかけて体を動かしたりするそうです、筋肉の歪みを直すとか何とか言ってたそうです
それから治療前にモアレ写真というものを全裸もしくはパンツ一枚になって撮るそうです
治療費は初回に一万円かかって2回目以降は四千円だそうです
病院に通いながらでもかまわないそうです、薬を使っていてもやめなくていいそうです
俺は知り合いからこんな胡散臭い所に通っていると聞いた時に
「絶対に治らないから止めておいたほうがいいよ」
「そんなにいい治療法だったら今ごろ全国の病院でその治療法が使われているよ」
等と何度も言ったのだが聞く耳をもってくれなかった
この値段の設定を見て思う事は詐欺だとわかっても
泣き寝入りするくらいの金額に設定してあるから訴える人は少ないんだろうなと思いました
197マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/23 01:57 ID:GESEtnuR
お酢!!
>>193さん
あたたかい励ましありがとたよ、キミィ!
キミみたいなやさしい若者がいると思うたけで
アダシの心に春の風が吹いてくるようたよ!
今度満員電車でお年よりを見たらアダシも寝たふりしないで
席を譲ろうと固く決心したよ、キミィ!
またレスしてくたさい、キミィ!

>>194さん
丁寧にありがとたよ、2ちゃん用語はむつかしいんたね、キミィ!
アダシも少しずつ覚えるから、今度ものっそ教えてくたさい、
アダシの使い方が変かね、キミィ!

>>195さん
アダシに聞かれても困るんたよ、キミィ!
アダシは皮膚科医じゃないからわからないんたよ、キミィ!
申し上げないが他のスレで聞いてくたさい、キミィ!

>>194さん
>>196さん
キミたち親切に情報ありがとたよ!
膣はアダシも本を手に入れたんだよ、キミィ!
本を読んで愕然としたよ、これならアダシ1人でもできるんじゃないかね!

つづく
198名無しさん@まいぺ〜す:03/06/23 13:59 ID:nONhrgv0
姿勢が悪いと 胃に負担をかけるので胃の動きをさまたげるとか。
小食とともに よい姿勢をこころがけて脾胃を大事にしようと思いました。
199v:03/06/23 14:57 ID:bETZeuOF
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
近日中 新作入荷予定
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
200ガッツ:03/06/23 15:52 ID:mkwsm7VF
オッケー牧場
201マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/24 02:47 ID:sOhBrK16
お酢!!
>>198さん
キミ、なかなかいい心がけたよ!
脾とは何かね、キミィ!
アダシは学がないから
すまないが教えてくれないかね?

>>ガッツさん
お酢!!
202マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/25 01:25 ID:ZSSBw596
お酢!!
◆ゆる体操◆
 まず体をゆすります。人間の体は、ゆすると揺れ、
緩むようになっています。「ゆする」「ゆれる」「ゆるむ」を繰り返し
全身がほぐれたら、次に頭蓋骨から順々に、「骨」を意識して
ゆすっていきます。固い骨がクリームかミルクになるようなイメージで、
ゆるゆるトロトロになるようにゆすります。頭蓋骨から、くびの骨、
鎖骨、肩関節、肩胛骨、上腕骨という要領で、ゆすりながら上から下へ
おりていきます。「内臓」「筋肉」も同様に上から下へとゆすります。
やりづらい所は、さすったり、軽く叩くと、意識しやすくなり効果が
上がります。はじめは固まっていた身体も、続けるにつれ、
柔らかく滑らかな動きになってきます。
仕事をしていて、気になる所、違和感のある所、身体がつらくなった所に、
ゆるをかけると、疲労度が違ってきます。是非お試し下さい
203マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/25 01:27 ID:ZSSBw596
お酢!!
誰かゆる体操の経験者はいないかね、キミィ!



204名無しさん@まいぺ〜す:03/06/25 06:55 ID:oAmDq9Mb
このスレを見ると背骨をまっすぐにせずにはいられない・・・。

マス総裁、お酢!! 私もマス総裁の様に山篭りのあと
電柱に蹴りをいれて電線に止まっているすずめを振動で
落とせるくらい健康になりたいもんです。
205マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/25 21:44 ID:ljZfIGuZ
お酢!!
>>204さん
そう言ってもらえるとアダシも本望たよ、
ありがとたよ、キミィ!
すずめは無理でもキミも景子したいで女性を振動で落とせるくらいには
なれるよ、頑張りなさいたよ、キミィ!

206マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/25 21:47 ID:ljZfIGuZ
川井筋系帯療法はアトピーは15回で90%の改善と
アレルギー性疾患、小児喘息、アレルギー性鼻炎が28回で治癒と
かいてあるよ、キミィ!
15回も通うと6万円以上かかるね、キミィ!
治れば安いかもしれないが
成人アトピーは本には載ってないみたいたね。
207次元大介:03/06/26 03:29 ID:91GGHvxA
うんこぶりぶり
208名無しさん@まいぺ〜す:03/06/26 04:10 ID:42SLhBYF
結局、周りを見て健康な人のすべてをコピーするのが一番いいのかもな。
一度にたくさんはできないから、ひとつずつ。
209光源氏 ◆cp/WoKnWxM :03/06/26 04:33 ID:lHxBy8Dn
始めてこのスレにきた。
確かに背骨はまっすぐしたほうがいいよね。

姿勢の歪みが椎孔を狭め脳からの情報量を低下させる
         ↓
       背柱のゆがみ
         ↓
       各部に負担
         ↓
      自然治癒力の低下
         ↓
    体調不良によりアトピー悪化

といっても俺の猫背なかなか治らん、背筋のばすとなんか苦しー!!
210淘汰係:03/06/26 11:51 ID:CWLdySFH
アトピーって脊椎動物だったんか?
211:03/06/26 12:18 ID:Xxv8CFMP
川井筋系帯療法に通ってます。ほんとです。
212マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/27 02:36 ID:ZkrEf22h
お酢!!
>>次元大介さん
あげてくれるのはありがたいが
いきなり
うんこぶりぶりとは失礼たよ、キミィ!
アダシは礼儀を重んじる古いタイプの人間だからね
あいさつもできない人間は最低たよ、キミィ!
今回は許してやるが、次回は許さないよ、キミィ!
うんこぶりぶりがキミの国のあいさつなら仕方ないがね・・・

>>208さん
するどいこと言うね、キミィ!
ひとつずつコツコツとやっていくことが自分の力を
あげるコツなんたよ、キミィ!
今のはシャレを言ったんじゃないからね、キミィ!

>>光源氏さん
うまいこと図を書くね、ありがとたよ、キミィ!
猫背はネコにまかせてキミは猫背治しなさいよ、キミィ!
アダシの過去スレにも参考になるのがあるし
これからもいろいろ書いていく予定たから
楽しみに待っててくたさいたよ、キミィ!

213マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/27 02:38 ID:ZkrEf22h
>>淘汰係さん
アダシは学がないからわからないんたが
脊椎動物とはどいう意味かね?キミィ!
できれば教えてくたさいたよ、キミィ!
放置されそうな予感がするね、あっはっはっはっは

>>桃さん
キミのような人を待ってたんたよ!
できたら詳しくどのような状況とか
効果があるのか教えてくたさい、キミィ!
214とも:03/06/27 02:40 ID:HVI1bR6x
215名無しさん@まいぺ〜す:03/06/27 04:39 ID:3T8r46ba
お酢!総裁おはようございます。
216マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/27 22:00 ID:F5+g6Zsk
お酢!!
>>215さん
朝早くから上げ景子ご苦労さんたよ、キミィ!

薬局で蚊2を売るそうじゃないか、薬局も何を考えてるんたろうねキミィ!
しかしアダシは自分が蚊になるゲームなんぞは一切しません、したくない
アダシは蚊のプーン音を聞くと
容赦なく正拳をぶち込む非情の男なんたよ、キミィ!
217名無しさん@まいぺ〜す:03/06/27 23:42 ID:ujChPk+b
オス!
218名無しさん@まいぺ〜す:03/06/28 21:53 ID:oqNIvr42
昔から猫背だったけど、ここ半年くらいで背骨に軽い痛みを感じるようになってきた。
もしかして脊柱後彎症?(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル これから毎日腹筋しよう・・・。


219名無しさん@まいぺ〜す:03/06/28 22:05 ID:be1moGrv
おす!総裁のスレ見ては背筋伸ばしております。
220マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/28 23:40 ID:gfVWE71l
お酢!!
>>217さん
お酢!!
オスをいうときはもっと元気よくたよ、キミィ!
>>218さん
このスレ見て勉強してくたさいたよ、キミィ!
背筋も鍛えるのがいいよ、キミィ!
しかし猫は猫背たと思うかね?
アダシはネコは猫背には見えないんたが・・・
>>219さん
背筋を伸ばして歩いてごらんなさい
小さい悩みなんて吹っ飛んでしまうんたよ、キミィ!
221名無しさん@まいぺ〜す:03/06/28 23:42 ID:OzM8mMjt
☆サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
222マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/29 04:07 ID:bFNqMxdI
お酢!!
223マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/30 01:01 ID:YjEZEDPS
お酢!!
最近は書き込みがないのでアダシはさびしいんたよ!
224名無しさん@まいぺ〜す:03/06/30 08:00 ID:yaA5y88f
お酢!! 総裁、もう6月も終わりですね。暑い季節へ向けて背骨まっすぐにして
漢方飲んでがんばりますです。
225マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/01 01:11 ID:8tVTGEC4
お酢!!
>>224さん
キミ、朝からご苦労さんたよ!
キミのアトピーは夏に調子はどうかね?
背骨真っ直ぐで柔らかい筋肉を作っていくんたよ、キミィ!
漢方を急所に決まると凄い効果が出るから
期待していいと思うよ、キミィ!
7月からはキミたちの季節なんたよ!
頑張って楽しんでくたさいたよ、キミィ!
226名無しさん@まいぺ〜す:03/07/01 06:44 ID:f5LiWoDO
背骨をまっすぐにしたら、股間の骨もまっすぐになっちゃったよ
227名無しさん@まいぺ〜す:03/07/01 10:00 ID:1preus9t
それは骨じゃなく(以下略
228マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/02 00:48 ID:4uHf5tVh
お酢!!
>>226さん
股関節は大切な関節たよ、キミィ!
しかしキミの股間もまっすぐは問題たね?
硬くはなるのかね、キミィ!
229マス総裁:03/07/02 19:11 ID:LFtlO1F1
【アンドルー・ワイル博士の呼吸法】

@まず、おなかに重心を落とし、口から音を立てながら息を十
 分に吐ききります。
A次に、鼻からゆっくり数を1,2,3,4と数えながら吸います。
 十分に吐けたなら、自然に空気が入ってきて吸えますから、
 気張って吸い込もうとしなくとも大丈夫です。
B吸ったところで、息を止めます。そして1,2,3,4,5,6,7
 と数えます。これで肺のすみずみまで、酸素が行きわたるこ
 とになります。
C7まで数えたら、こんどはゆっくり口から音を立てながら1,2,
 3,4,5,6,7,8と数えながら息を吐いてゆきます。8という
 数には、それほどこだわらず、吸った時より、吐く息を十分長
 く、というのがコツです。
DA〜Cのプロセスを4〜5回繰り返します。これが1ラウンド
 で、この呼吸法を1日最低4〜5回繰り返します。
230名無しさん@まいぺ〜す:03/07/02 19:35 ID:kY74ciAa
総裁面白すぎですw
231名無しさん@まいぺ〜す:03/07/02 20:01 ID:hZEtPO1M
総裁いいでつねw
232マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/03 00:47 ID:tSYTh5hz
お酢!!
>>230さん
ありがとたよ、キミィ!229の呼吸を実践するとアトピーも
良くなるから、ぜひやってみてくたさい!
>>231
キミもやってくたさいよ!
233名無しさん@まいぺ〜す:03/07/03 04:13 ID:KlmAoT2d
押す、総裁!呼吸法やってみると眠れそうです。おやすみなさい。
234_:03/07/03 04:21 ID:qF4Wsnyl
235名無しさん@まいぺ〜す:03/07/03 06:10 ID:wdincgO0
総裁、なんだか朝から元気になってきますた。
呼吸って意識しないだけに、意外と難しい…自分の呼吸が浅いことに気づきました。
236マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/04 00:05 ID:kGO9z51Q
お酢!!
>>233さん
キミ、よかったじゃないかね!
しかしアダシはもう少し早く寝たほうがいいと思うんたよ、キミィ!
>>235さん
キミ、呼吸の浅いのに気づくなんて鋭い観察眼じゃないかね?
これから自分が痒い時の呼吸を意識してみてくたさい、
必ず浅い呼吸になってると思うんたよ、キミィ!
呼吸で痒みや自分のポテンシャルを
コントロールできるとしたら素晴らしいことたよ、キミィ!
呼吸の景子に励んでくたさい!
237名無しさん@まいぺ〜す:03/07/05 16:28 ID:w5WUjc6y
井筋系帯療法に行ってきました。まだよくわかんないけど
帰るときには汁が止まっててびっくり、しばらく続けようと思います。
238マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/07 00:52 ID:eOr/kyZn
お酢!!
>>237さん
キミ、川井筋系帯療法行ったのかね?
帰る時に汁が止まるとは素晴らしいよ、キミィ!
その後も教えてくたさいたよキミィ!、
239名無しさん@まいぺ〜す:03/07/10 00:13 ID:e6QnxxAc
整体にいこうと思ってたら、
池袋西口近くにお試し1000円てのがあったので、
試してみたら、結構丁寧に見てくれた。
「インターシティクリニック池袋」というところです。
指圧、電気マッサージ、背骨矯正(矯正用と特殊な機材ベットあり)の3ステップで約1時間かかったかな。
若い先生だったけど、説明もわかりやすく、一生懸命だった。
次回からは保険も効くので安くで済みそうなのがなにより。
今度はレントゲンとって骨の具合を詳細に見てくれる予定。

俺の場合は以下の点を指摘されたよ。
@首の骨が右に出っ張ってるため、右に回りにくくなっている
A左側の骨盤が上がっている
B左足が右足より長い
C背骨のS字の下湾曲が小さく、くの字に近くなっている
ちなみに、アトピーが後天的に出てきた人は、背骨の7番目から10番目あたりが出っ張ってる傾向があるが、
俺の場合はそうでないことから後天的なものではないでしょう、といわれた。
まあ、基本的にアトピー治療専門ではないが、
アトピーから一歩離れた視点で体全体を見てもらうのもいいかと思うよ。
川井筋は高すぎるしね。
240マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/11 00:42 ID:RTGYOnax
お酢!!
ひさしぷりたね、キミィたち!
元気にやってるかね?

>>239さん
なかなか良さそうな整体見つけたね、キミィ!
アダシも行きたい気持ちたよ!
>アトピーが後天的に出てきた人は、
>背骨の7番目から10番目あたりが出っ張ってる傾向があるが、
そうなのかね、勉強になる整体たね、キミィ!
これからキミのレポートを楽しみにしてるよ!
しっかり体を整えてもらってくたさいよ、キミィ!
241_:03/07/11 00:44 ID:g+snJce3
242:03/07/11 01:02 ID:HauIRF7A
こんばんは。

久しぶりに書き込みます。
229のマス総裁さんご紹介の、アンドルー・ワイル博士の呼吸法
私もやってますよ〜〜。
私は仰向けに横になってやってるのですが、それで良かったのでしょうか?
確か、息を吐くから始めるんでしたよね。だから東洋では呼吸と呼ぶんだとか。
そんな風に著書に書いてあったような気がします。
ちなみに私は腹式呼吸を意識して、お腹に手を置いてやってます。
寝る前に何回か繰り返すとぐっすり眠れます。
243名無しさん@まいぺ〜す:03/07/11 04:55 ID:1y5LZYar
>>239
俺んち池袋から近いから行ってみたいなぁ。
244名無しさん@まいぺ〜す:03/07/11 06:18 ID:NrnW2raQ
>>229禅の呼吸法に似てるな。
245_:03/07/11 06:18 ID:g+snJce3
246名無しさん@まいぺ〜す:03/07/11 12:27 ID:hXH8IIuB
何時の頃からかは忘れたが、背骨を伸ばすのがつらくなった。3分以上続かない。
猫背で一日中机やパソコンに向かっているのが常で、これじゃあいけないと思って
しばらく背骨を伸ばした状態でがんばってみるものの、どうにもお腹がしっくりこない。
背骨を伸ばすとお腹がちょっと苦しいですね、総裁。
247名無しさん@まいぺ〜す:03/07/12 01:25 ID:bHGVvtQg
お酢!!
総裁の書きこみ大好きです。
このスレ見てから運動はじめた。
簡単なストレッチとウォーキング30分ぐらい
あと腹筋と背筋50回づつ。腕立て30回。
結構調子いいかもね。
248マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/12 02:35 ID:ig/fgP83
お酢!!
>>りさん
ひさしぶりたね、体の調子はどうかね?キミィ!
>ちなみに私は腹式呼吸を意識して、お腹に手を置いてやってます。
そこに臍下丹田があるんたよ、キミィ!
臍下丹田に意識を持っていくと体の力が抜けて
人間本来の強いポテンシャルを高めることができるんんたよ、キミィ!
アダシも試合の時は臍下丹田を意識して
強い正拳を相手にぶち込んでるんたよ!
人間は力を抜いたリラックスした状態が1番強いんたよ、キミィ!
しかし力を抜くのが1番むつかしいんたがね・・・
アトピーの人は胃に不要な力が入ってしまうんたよ、
そのあたりを注意して呼吸やってみてくたさい!
249マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/12 02:37 ID:ig/fgP83
>>243さん
キミも239さんのレポートを待ってるといいよ!
いい結果を待とうじゃないかね、キミィ!
昔から果報は寝て待てと言うじゃないかね、キミィ!
アダシは寝てばかりで牛みたいたがね!
あっははははは・・

250マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/12 02:38 ID:ig/fgP83
>>246さん
キミ!かなり運動不足じゃないかね?
どうだ?アダシと一緒にガラテをやらないかね、キミィ!
>背骨を伸ばすとお腹がちょっと苦しいですね
かなり内蔵が圧迫されてるみたいたから
アトピーには良くないんよ、キミィ!
キミは真向法を知ってるかね?
正座の体勢から後ろに倒れていくんたが
昔からあるいい体操たよ、キミィ!
一度ゴーグルで建作してみなさい、キミィ!
それからあいさつはお酢!たよ、キミィ!

251マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/12 02:43 ID:D829nIgB
>>247さん
ありがとたよ、キミィ!
キミみたいにこのスレ見て運動の大切さに
目覚めてくれるなんて、セクースに目覚めてくれるより
アダシにとては涙で画面が見えないくらい、嬉しいことたよ、キミィ!
もう一度ありがとうたよ、キミィ!
それからは書き込んだら思いっきり上げといてくたさい
それがキミの主張でありみんなに姿勢、運動の大切さを
広めることになるんたよ、お願いしますよ、キミィ!
>簡単なストレッチとウォーキング30分ぐらい
>あと腹筋と背筋50回づつ。腕立て30回。
ハードな景子を良く頑張ってるじゃないかね、キミィ!
ひとつたけ注意しておいて欲しいのは
自分の体の歪みを知っておくことたよ、キミィ!
右肩が上がってるや下がってるや色々あるからね
それに注意してれば、弱点克服の手段も見えてくるもんたよ、キミィ!
継続は力なりたよ、頑張ってくたさい、キミィ!
252名無しさん@まいぺ〜す:03/07/12 02:49 ID:vpcIHDJA
♂!マス総裁さん今晩は★
私も右肩上がりをよく指摘され、整体を勧められましたが
まだ一度も行ってません。
外出すると、無意識に緊張して肩に力が入ってしまい、
些細な刺激などに反応して、どうしても自意識過剰になってしまいます。
253名無しさん@まいぺ〜す:03/07/12 04:11 ID:Ete5NPoP
背骨というか、女性なら聞きなれてると思うけど・・「骨盤の歪み」。
これ結構関係あるかも?
今、これらに関連のある腹筋や腰の筋肉を鍛えるストレッチを毎日やってます。
やっと腹筋20回できるようになったところw

それと、皆さんは体硬くないですか?
私は、一般に体が柔らかいと言われてる子供の頃からガチガチなんですが・・
筋肉も非常に付きにくい。
いくら毎日ストレッチしても、次の日にはガチガチ。

なんか考えてみると肌がきれいな人ってみんな筋肉質で、
それでいて体が柔らかい人ばかりなんですよね・・・しなやかな体っていうのかな。
今はそれを目指してます。
254マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/13 01:11 ID:NRuycU0y
お酢!!
キミタチ!姿勢正して深い呼吸してるかね?

>>244さん
キミィ、昨夜はレスを飛ばしてたよ、悪かったね!
キミは禅の呼吸をやってるのかね?
また教えて欲しいよ、キミィ!
これに懲りずにレスしてくたさい、お願いしますよ、キミィ!

255マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/13 01:13 ID:NRuycU0y
>>252さん
>外出すると、無意識に緊張して肩に力が入ってしまい、
>些細な刺激などに反応して、どうしても自意識過剰になってしまいます
キミの気持ちわかりますよ!
アダシも街を歩いてると綺麗な女性を見ると、髪型を気にしたりして
クシでとかしてしまうんたよ、でもアダシは坊主頭なんだよ、キミィ!
キミは自分で自意識過剰だと気づいてるんたから
大したもんたよ、それに気づいてたら治ったも同じじゃないかね、キミィ!
キミは自分を晒すのが苦手じゃないかね?
体が変わると心も変わると言うから
一度整体を経験してみたらどうかね、キミィ!
256マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/13 01:14 ID:NRuycU0y
>>253さん
もちろん骨盤は背骨を支える土台だから大切たよ、
それに骨盤を支える股関節、足はもっと大切なんたよ、キミィ!
腹筋が20回もできたら上出来たよ、アダシなんて
最初は2回しかでかなかったからね、あっはははははは・・
日々鍛錬してくたさいたよ、キミィ!
>それでいて体が柔らかい人ばかりなんですよね・・・
>しなやかな体っていうのかな
アダシは前々から、人間は体の老化によって体が硬くなるんじゃなくて、
気持ちや心が頑固になるから体が硬くなるんじゃないかなと
それとも
その逆で体が硬くなるから気持ちや心が頑固になるのかもしれないがね!
赤ん坊は気持ちも心も体も柔らかいんたよ、キミィ!
犬やネコは年を取っても
背骨は柔らかいんたよ、しかもストレッチしてる犬なんて
アダシは見たことも聞いたこともないんたよ、キミィ!
しなやかな体が先か、しなやかな心が先かはアダシにはわからないが
どちらのしなやかさも大切たと思うんたが、
キミィはどう思うかね?!

257名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 02:57 ID:YvoXfAsJ
お酢、総裁。
アトピーの人たちは心のしなやかさがより大切だと思います。
258名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 08:02 ID:MkNx7jR5
うちの犬 寝起きにかならずストレッチします。昼寝のあとにも。
まず お城のほうに重心をかたむけ 前足をのばす。 
そのあとに 後ろ足を片足づつななめ後に上げてのばします。
気持ちよさそう。

快医学と言う本に
病気の時に心からほぐそう、ポジティブに!というのも悪くはないが無理がある。
まずは体からほぐそう。体に気持ちいいことをしてあげちょう。
そうすれば気分もよくなり心も体もも元気がとりもどせる。
いやなことは無理してやらない。快ちよさが基本。(みせかけでなく本当の) 
ときにはさっさとにげることも重要。
息 食 動 想 をバランスよく。

こんにゃく療法。 そうたい法。 足湯。 食べ方などいろいろ乗っていて言い本です。
 
259名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 12:51 ID:vSScDkUY
今日のあるある大辞典は、顔の歪み特集ダス!
背骨が歪んでると顔も歪んでる場合が多いから、忘れずチェックしようゼ!
260名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 13:00 ID:AuHX5EdM
お酢! 総裁。
今日も全身の筋肉を伸ばしたら呼吸も自然と深くなって
身も心もしなやか気分に近づいて、いい感じです。
261マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/14 02:22 ID:7+77bN6c
お酢!!
キミタチ!呼吸は吐く時はゆっくりたよ!

>>257さん
レスありがとたよ、キミィ!
しなやかな心は口にするのは簡単たが実践するのは難しいね、
アダシは素直な心とも少し違う気がするんたが・・・
何でも素直に聞いて悪徳アトピービジネスに騙されるのも
つまらんと思うしムナクソ悪いからね!
しなやかな心とはどういうことかという人生の宿題が
またできてしまったよ、キミィ!
人生は一生勉強た、アダシは楽しくてしかたないよ、キミィ!

262マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/14 02:23 ID:7+77bN6c
>>258さん
なるほど言われてみればあれもストレッチかもしれないね
アダシはただのあくびたと思ってたよ、キミィ!
>快ちよさが基本。(みせかけでなく本当の) 
本当の気持ちよさと言うのが問題だね
今を楽して将来になって困るキリギリスみたいには
なりたくないもんたよ、キミィ!
貴重な情報ありがとたよ、また時間がある時に
具体的な本の中身も書き込んでくれんかね?
みんなも喜ぶと思うんたよ、キミィ!

263マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/14 02:24 ID:7+77bN6c
>>259さん
情報ありがとたよ、アダシも見ましたよ、キミィは見たかね?
体の歪みに舌が関係してるとは驚いてしまったよ、キミィ!
毎日続けるといいかもしれないね、腰回し運動は
アダシもお薦めするよ、キミィ!

264マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/14 02:24 ID:7+77bN6c
>>260さん
頑張って景子してるんたね、えらいよ、キミィ!
そのうえに体や背骨が生クリームのように溶けていくような
イメージを持つと
もっと効果が上がると思うんたよ、キミィ!
景子に励んてくたさい、キミィ!
265マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/14 02:28 ID:7+77bN6c
アダシのお薦めする四股のようなものなんたが
この運動で丹田に力が入った深い呼吸ができる
ようになるんたよ、キミィ!

1:脚を肩幅より広めに開き,つま先を外側に向けます.
2:胸をしっかりと張り股関節を意識しながら腰を下げていきます.
3:膝を伸ばさないように,股関節,腰を中心に身体を
 左右に動かしていきます.
4:右→左(左→右)を1回とし,5回〜10回行ないましょう.
266_:03/07/14 02:33 ID:B4RDLCZc
267名無しさん@まいぺ〜す:03/07/14 21:02 ID:VaMQd92F
お酢。
総裁マジレスあげ
268( ´_ゝ`)兄 弟(´<_`  ):03/07/14 21:12 ID:O05byutT
>>265
最近股関節ストレッチにはまって
るのでそれも試してみまつです。
推す。
269名無しさん@まいぺ〜す:03/07/14 21:52 ID:tu36vGmr
>>265
総裁、3の左右に動かすとはどのようにすればイイのれすか?
ねじる?傾ける?
返答をお待ちいたします。
270名無しさん@まいぺ〜す:03/07/14 22:13 ID:xCD65Q64
お酢! 総裁。
ねじるんでもなく傾けるんでもなく、スライドかと思ったのですが
いかがでしょう?
けっこう左右差があって、うまくいかないです。
271マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/15 07:34 ID:iFRPIcEO
お酢!!
>>267さん
上げ景子ありがとたよ、アダシはいつもマジレスたよ、キミィ!

>>268さん
キミも股関節ストレッチはまってるのかね?
アダシも最近まで股関節ははめるもんたと思ってたんたが
はまってしまったんたよ、ここは聞き流してくたさいよ、キミィ!
アダシは股関節、肩甲骨、骨盤、背骨、頚椎に注目してるんたよ!
またいいストレッチがあったら教えてくたさいよ、キミィ!
272マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/15 07:35 ID:iFRPIcEO
>>269さん
早速やってくれてるんたね、キミィ!
これは>270さんの言うように左右へのスライドなんたがね、
大リーグのイチローもバッターボックスに入る前にやってるように
左右の肩を交互に出したり、いろんなバリエーションを
つけていってもいいと思うんたよ、キミィ!
>>270さん
嗚呼!キミもやってくれてるんたね、ありがとたよ!
イチローもやってるようにバットを持ってやってもいいと思うたよ、キミィ!
運動の基本になるんたからしっかり景子やってくたさいよ、キミィ!
273山崎 渉:03/07/15 11:16 ID:irD8o03z

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
274名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 20:05 ID:EWJJKSlQ
おすソーサイあげ
275名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 20:06 ID:y3KkC1lO
救出アゲ!
276239:03/07/15 22:30 ID:AaES+VQq
池袋の整体2回目行ってきたよ。
今日は骨のレントゲンとったが、先生によると気になる点は2箇所とか。
@首・・・湾曲してなくてまっすぐ立っている。つまり全体に頭が前出の格好。
A尾てい骨・・・立ってなくて、横に寝ている
それがアトピーとどういう関係あるか不明だが、
次回からは指圧、電気マッサージ、背骨矯正の3ステップで調整してもらう予定。
保険きいて占めて4000円。次回からは1回2000円程度とか。

骨格以外にも血液の状態も調べられるとのこと。
今はやり?の@血のどろどろ状態のチェック、A活性酸素濃度なんかも調べられるとのこと。
これは保険効かなくて@もAも1回5000円。
アトピー患者は活性酸素除去作用が弱いといわれてるので、
この機会に調べてみようと思ってるよ。

また報告します。
277252:03/07/15 23:53 ID:hjI6LVX/
>>255
外出時、人目が気になるのは案外すぐに慣れるんですが、
家の外ではあまり痒さを感じないので
無意識に痒みを押さえてるんだと思います。
その分帰宅時の反動が凄いというか、毎日精一杯・・・・・
呼吸法&整体には今物凄く興味があります。
このスレを参考に少しずつ試してみます。
ありがとうございました★
278名無しさん@まいぺ〜す:03/07/16 07:03 ID:j2CWUvhq

> 保険きいて占めて4000円。次回からは1回2000円程度とか。

保険きいてこの値段って何か奇妙な感じもするが。。
279名無しさん@まいぺ〜す:03/07/16 07:07 ID:6YrJ8l4v
サンプルムービー見てタダ抜き
http://www.k-514.com/sample/sample.html
280名無しさん@まいぺ〜す:03/07/17 02:27 ID:42+iMRWF
ソーサイあげ。
281ほいほい:03/07/18 09:43 ID:SUu1RNsa
呼吸法のことがいろいろ書かれていますので、お聞きしたいのですが、
私は鼻がつまっていて、口で呼吸していることが多いのです。
これも@Pの原因になっていると言われていますが、
鼻をすっきり通す方法って何かありませんか。
282名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 10:07 ID:bs+J0GCv
>>281
耳鼻科行け
283名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 11:16 ID:72gxuIPz
>>281

禿同。っていうか素人の2ちゃん根らーに聞くより
医者に、いったほうがてっとり早いと思う
284マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/18 22:05 ID:NN0wnngG
お酢!!
姿勢正してるかね、キミィタチ!
>>274さん
上げ啓子ご苦労さんたよ、キミィ!
>>275さん
救出アゲありがとたよ、キミィ!
また遊びにきてくたさい!
285マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/18 22:05 ID:NN0wnngG
>>276さん
いつもわかりやすい報告ありがとたよ、キミィ!
>@血のどろどろ状態のチェック、A活性酸素濃度なんかも調べられるとのこと。
テレビて良く見るんたがアダシもぜひやりたいね、キミィ!
キミのこれから報告が楽しみたよ、期待してるからね!
>>277さん
>家の外ではあまり痒さを感じないので
>無意識に痒みを押さえてるんだと思います。
アダシは自律神経の関係たと思うね、キミィ!
交感神経と副交換神経のバランスの取り方が上手じゃないから
帰宅してホッとするとカユミが出るんたろうね、キミィ!
これからトントンと
このスレで呼吸法やリラックス法をレスしていくから
また遊びにきてくたさいよ、キミィ!
286マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/18 22:06 ID:NN0wnngG
>>278さん
東京では5000〜6000円が相場と聞いたから
アダシは2000円なら良心的な値段だと思うんたよ、キミィ!
>>280さん
上げ慶子ありがとたよ、キミィ!
>>281さん
鼻に病気があるなら>282さんや>283さんが
言うように医者行ったほうがいいと思うんたよ、キミィ!
しかし
骨盤や背骨の歪みから顔が歪んで鼻つまりを起こしてる場合も
あるから
骨盤や背骨の歪みを正すのは決して無駄ではないんたよ、キミィ
287名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 00:38 ID:w52jwKVp
マス総裁、登場ありがとう。
あなたの良心的な見解hいつもここころ温まる気がします、

288名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 00:54 ID:1lSF4oW1
押す!総裁ファンです。たまにはやっさんでもレスしてください。
289フェラウベ・グイトーザ&ペコラス・ニタス:03/07/19 20:20 ID:yGX50NIV
押忍!押す!オス!      メス!
総裁上げ。
    フィリオ先輩は塩リオになってしまいますた。
    正直スマンカッタ
お酢!
290名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 22:46 ID:lYxivrvR
アトピ痛いとどうしても猫背になってしまいませんか?背筋を伸ばすと皮が突っ張る感じで痛いです(泣
早く小康状態になって、背筋ぐらいピンと伸ばせるようになりたいです。
291名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 23:11 ID:9srhwxM1
同じく皮膚が痛くて猫背で姿勢悪い。
風呂入った時に体伸ばすと全身ボキボキ鳴ります。
292マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/20 01:18 ID:F+JMLgRY
お酢!!
下腹で呼吸してるかね?キミタチ!

>>287さん
嗚呼、アダシのことを理解してくれる人がいたんんたね、
ありがとたよ、キミィ!
キミにそう言ってもらえるとアダシも老骨にムチ打って
レスしてる甲斐があるもんたよ!
いつでも遊びにきてくたさいたよ、キミィ!

293マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/20 01:19 ID:F+JMLgRY
>>288さん
キミィ!アダシは天才空手家たよ、天才芸人と間違えたら
タメたよ、キミィ!
アダシにもやっさんにも失礼たよ、アダシは礼儀には
うるさいんたから気をつけてくたさいよ、キミィ!

>>フェラウベ・グイトーザ&ペコラス・ニタス
キミィ、長い名前たね?まあいいんたがね!
キミもフイリオ戦見たのかね?
アダシが試合前に予想したとおりになったよ、キミィ!
フイリオくんにはいつも荒々しく攻めるようにイってたんたがね
彼はアダシと違って紳士たから
どうしてもああいう展開になるんたろうね、それにK-1は
スポーツたから、アダシの時代の試合とは違ったものに
なってしまうんたよ、キミィ!
これからも懲りずにフイリオくんを応援してあげてくたさい!

294マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/20 01:20 ID:F+JMLgRY
>>290さん
>>291さん
アダシもキミたちと同じ経験があったよ、
朝、起きた時とかは特に辛いんたよね。
>早く小康状態になって、背筋ぐらいピンと伸ばせるようになりたいです。
キミたち!逆に考えてみたらどうかね、
背筋をピンと伸ばしてたら健康に近づいてくると思うんたよ、キミたち!
偉そうに言ってるが
アダシも泣きながら腹と胸の皮を伸ばして学校に通ったもんたよ!
>291さんみたいにお風呂で体の前面を伸ばすのもいい方法
かもしれないね、キミたち!
こんなアダシでもできたんたからキミタチにも絶対できるはずたよ!
アダシも応援してるんたから頑張ってくたさいたよ、キミィたち!
295マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/20 01:34 ID:6SFwjls7
キミたち!!
背中で
右手は上から、左手は下からで手は届くかね?
また逆も届くかね?
届かないのは肩甲骨が固くなってるからダメたよ、キミィ!
例えば右手が下からで届かないのは右の肩甲骨が固くなってる
から
きちんと柔らかくして両方届くようにしないと
肩の凝りが出てくるんたよ、キミィ!
296名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 01:56 ID:wUte087C
枕して寝ると背骨がまがるらしい。
枕をいっそしないか、
それでも枕したければ、接骨院とかで売ってる
白くて、頭の部分がへこんでる枕を使うほうが良いみたいです
297名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 02:19 ID:TVCUSOdJ
背中の炎症がひどいんで、うつぶせか横向きでしか寝れん。
首が痛いっていうか、頚骨が曲がってきてるかも。鬱
298名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 20:08 ID:5JTIQNPY
姿勢あげ
299_:03/07/20 20:15 ID:Ny5IHDgx
300名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 01:03 ID:81Y14nu4
300揚げー
301マス総裁:03/07/21 22:00 ID:8YvP3LMA
お酢!!
キミたち!体鍛えてるかね?
アトピーの人は代謝が悪いそうたから
足腰、特に太ももとふくらはぎを鍛えるのが
いいそうたよ、キミィ!

302マス総裁:03/07/21 22:00 ID:8YvP3LMA
>>296さん
>枕して寝ると背骨がまがるらしい
アダシは初めて聞いたよ、キミィ!
>白くて、頭の部分がへこんでる枕を使うほうが良いみたいです
黒いマクラはだめなのかね?
頚椎を支えるマクラがいいんたね、キミィ!
貴重な情報ありがとたよ、キミィ!

303マス総裁:03/07/21 22:01 ID:8YvP3LMA
>>297さん
それは気の毒たね、キミィ!
横向きで頚椎にマクラがしてあると大丈夫じゃないかね?
しかし
眠ることは1番大切たし、腰痛の人は横向きに丸くなって寝るのが
いいそうたから、キミもしっかり眠ってくたさい!

304マス総裁:03/07/21 22:01 ID:8YvP3LMA
>>298さん
あげ慶子ご苦労さんたよ、キミィ!

>>300さん
300げっとーおめでとうたよ、キミィ!
今はげっとーが流行ってるらしいね、キミィ!

305名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 22:08 ID:h7uIUZMg
首の骨で、後ろ側を手で押してみたんですけど、なんか痛いんですよ。
猫背だからですかね?みなさんどうでしょうか?
306マス総裁:03/07/24 20:42 ID:TxsO4hTF
お酢!!
>>305さん
どこの部分が痛いのかね?
頚椎は素人はさわらないほうがいいんたよ、キミィ!
307マス総裁:03/07/24 20:44 ID:TxsO4hTF
http://tokyo.cool.ne.jp/zizo/Library-training.htm
股割のイイ方法見つけたから貼っておくよ、キミィ!

下半身を柔らかくするのはたいじなことたよ、キミィ!
308マス総裁:03/07/24 20:47 ID:TxsO4hTF
足裏マッサージの新聞にアトピーの人のカユミは
副腎の反射区を揉めばカユミがおさまると書いてあったんたが
試した人はいるかね?
309名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 21:12 ID:ZxiTyn2l
お酢!
とりあえず猫背をどうにかしようと、肩をさげて胸を開くことを心がけてるんですが…
背中が筋肉痛(?)に( ´Д⊂ヽ
どれだけ姿勢悪かったんだ、自分。真向法もはじめますた。ういー…
310名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 01:16 ID:3dczbf13
オス、総裁。
311名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 02:21 ID:2HS8KAfk
おれも真向法やってます。
312名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 02:54 ID:HH857mT3
お酢!!!!
以前聞いた話しだと、人は仰向けになるのが本当の
正しい姿で、背骨が曲がってたり、痛いとこ(例えば腰痛など)があると
それを無意識に庇って横向きやうつ伏せになるそうです。
そして悪循環になるそうです。

ビバ!正しい姿勢!!
313名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 15:14 ID:mw3/ebro
総裁、ヨガはいいでしょうか?
314名無しさん@まいぺ〜す:03/07/26 02:33 ID:2o6Ztp3l
総裁のレス楽しみにしてます上げ。
315マス総裁:03/07/26 22:03 ID:uLjtk3NO
お酢!!
>>309さん
痛みを乗り越えたら新しいキミの姿勢が手にはいるんたよ!
真向法は昔からある素晴らしい方法たが
無理して腰を痛めないないようにしなさいよ、キミィ!
背筋も鍛えてみたらどうかね?
毎日の慶子頑張ってくたさいたよ、キミィ!

316マス総裁:03/07/26 22:03 ID:uLjtk3NO
>>310さん
お酢!!いつでも遊びにきてくたさいよ、キミィ!
>>311さん
キミの努力は必ず報われる日がくるから
がんばってくたさいよ、キミィ!

317マス総裁:03/07/26 22:04 ID:uLjtk3NO
>>312さん
元気があるね、アダシは元気な若者が大好きなんたよ、キミィ!
キミの言うとおり
健康な人は仰向けに寝るのが楽らしいんたが
アトピーの人は副腎が弱いので
横向きやうつ伏せに寝るのが楽らしいんたよ、キミィ!
副腎が強くなると
仰向けに眠れるかもしれないね?
キミは姿勢はいいのかね?

>>313さん
太極拳は中国四千年の歴史
ヨガはインド???・・
歴史があるからいいと思うんたよ、キミィ!
無理せず毎日続けることが大事たよ、キミィ!
頑張ってくたさい!

>>314さん
できるたけレスしていきますから
キミもレスしてくたさいたよ、キミィ!
318名無しさん@まいぺ〜す:03/07/27 03:42 ID:kLbux+os
総裁乙カレー
319名無しさん@まいぺ〜す:03/07/27 06:13 ID:wPZJOBk1
猫背対策にこれ欲しいなぁと思っているんだけど、試したことある?
http://www.bodymaker.jp/sale/200307_summersale/Fitness/B.html
320名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 03:02 ID:gAI3W9LG
腹式呼吸してたら痒みがへったぞゴルァ!
321名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 02:35 ID:3N8QEdNn
お前ら、運動してないだろ
322ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:10 ID:wG28ongz
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
323マス総裁:03/08/04 21:03 ID:+v85Tr5n
お酢!!
>>318さん
レスありがとたよ、キミィ!
このスレも寂しくなったよ!

>>320さん
お酢!!良かったね、キミィ!
これからも頑張って続けてくたさいたよ、キミィ!

>>321さん
キミはやってるのかね?

324マス総裁:03/08/04 21:04 ID:+v85Tr5n
9月号の安心にゆる体操やスワイショウでIgeが下がったや
アトピー板で話題のにがりのことが載ってるんたよ、キミィ!
325名無しさん@まいぺ〜す:03/08/04 22:32 ID:4q3mP1vc
太極拳あげ
326名無しさん@まいぺ〜す:03/08/04 22:40 ID:zf4ljI+n
総裁さま。
今日整形外科いったんですが、アテクシ曲がってるようデシ。
お医者タンも、まったく無関係ではない、むしろ関係アリアリだと思うよ!
と、のたまわれました。アテクシ、アトピではないのですが、兄弟みたいなものなので、
如何すれば良いのでシカ?
ゼヒ,ご教示を。♂!
327276:03/08/07 00:07 ID:M28jf/qE
総裁、他みなさん。
今日は池袋の病院の3回目の報告です。
今日は赤血球の状態とSDO値を図ってもらいました。
結果はひどいもので、赤血球が一面団子状態で、隙間がないくらい。
白血球はその中に隠れて数少ないし、
血液に寄生しているらしい半生物の小さな動くやつも非常に少なくて
これも赤血球の中に閉じ込められている状態。
私は運動は週3回し、肉食をやめて野菜食中心に努めてるのに
こんな状態で本当にびっくり。
先生も、ひどい部類に入ると言ってました。
先生によると、赤血球が団子になっている原因は、
本来は赤血球表面をマイナスイオンが覆っていて、
互いに引っ付かないように反発しているはずなのに、
何かの理由でマイナスイオンが失われて
、もともとべたついた表面を持つ赤血球同士がくっついているとのこと。
マイナスイオンを多く含むアロエベラジュースなるものを飲むと
15分後にはかなり改善。なんとなく体調もいい感じに。
先生がいろいろ試したところによると
アロエベラジュース(アロエの果肉ともども絞ったもの)が一番効くとのこと。





328276:03/08/07 00:08 ID:M28jf/qE
>続き
赤血球が団子状態だと、どんな栄養をとっても、
あるいは有酸素運動して酸素を細胞に送り込んでも
赤血球の総表面積が非常に小さくなるので、
十分に行き渡らなくなるらしい。
ここからは私の勝ってな推測ですが、
活性酸素によって体内のマイナスイオンが失われているんじゃないかという気がします。
とりあえずアロエベラジュース1万円(ちょっと高いが)を買って
様子見ってところです。
あと、日田天領水という活性酸素除去機能の高い活性水素水を個人的に試そうと思ってます。
SDO値は d-ROMs = 293 U Carr(意味不明)とかで、
通常は200くらいなのでかなり高いほうとのこと。
こちらはCoQ10を処方しているようだが、在庫切れで買いませんでした。
私の場合、骨というよりは血液に問題ありではないかという感じです。
329276:03/08/07 00:14 ID:M28jf/qE
>続き
ということで、整骨の目的で行ったんですが、
私の場合、血液のほうがあやしいということになっています。
こうした多面的な見方をする医者は少ないんじゃないでしょうか。
結構気に入ったんで、今後も継続治療の予定です。

血流調整後の背骨の状態とか見てもらおうと思ってます。
また報告します。

330マス総裁:03/08/08 21:49 ID:Ya7LU3DE
お酢!!!
みなさんの地方は台風は大丈夫かね?
気をつけて早めに避難してくたさいよ、キミィ!

>>325さん
アダシは空手家なんたがね、太極拳も体にはいいもんたよ、キミィ!

331マス総裁:03/08/08 21:49 ID:Ya7LU3DE
>>326さん
キミ、それは大変たね!
かなり歪んでるのかね?
簡単なスワイショウをやってみたらどうかね、キミィ!

332マス総裁:03/08/08 21:50 ID:Ya7LU3DE
>>276さん
>私の場合、血液のほうがあやしいということになっています。
>こうした多面的な見方をする医者は少ないんじゃないでしょうか。
>結構気に入ったんで、今後も継続治療の予定です。
医者というのは政治屋(あえてこう呼ばせてもらうが)と同じで
自分たちの利益のことばかり考えてる輩が最近は多いんたよ、キミィ!
だから他の科とかの連中とは仲も良くないしね、困ったもんたよ!
本当に困ってる患者ことは1番後回しになってるんたからね!
キミの行ってるところは良心的みたいじゃないかね!
またレポート楽しみに待ってるよ、キミィ!
333326:03/08/08 22:54 ID:FtOi/hDs
♂!総裁!スワイショウ、みますた!
簡単なので、しばらくやってみます!
ちなみにドクターからは腰椎が整ってないとのことであります!
そんなこと言われてもまいっちんぐであります!
総裁は何か日ごろから心がけている事など有りますか!
ぜひ後学の為に宜しくであります!
334名無しさん@まいぺ〜す:03/08/09 01:30 ID:7VRsQxBn
押す!わたしも総裁のファンです。がんばってください。
335マス総裁:03/08/11 01:09 ID:4WoUPQ+h
お酢!!
>>326さん
スワイショウ続けてるかね、キミィ!
毎日少しづつでも続けることが大きな実りを生むんたから
頑張ってくたさいよ!
>ちなみにドクターからは腰椎が整ってないとのことであります!
>そんなこと言われてもまいっちんぐであります
それで先生は治療をしなさいと言ってるのかね、キミィ!
アダシもまいっちんぐマチコ先生の大ファンでしたよ!
>総裁は何か日ごろから心がけている事など有りますか!
>ぜひ後学の為に宜しくであります!
キミは今時珍しく礼儀正しく向学心に燃えた若者たね!
アダシみたいなバカの心がけでよければいつても聞かせるよ、キミィ!
心がけてるのは
自分で自分をしっかりと見るということたよ、キミィ!
これが簡単に見えてナカナカむつかしいんたよ!
人は他人の姿はよーく見えるけど自分の姿は見えてないんたよ!
自分自身にウソついたりごまかしたりしてしまう弱い生き物たからね!
自分を実際以上に大きく見せようとしたりすると
ストレスを貯めてしまうよ、わかるかね、キミィ!
己をしっかりと見る、これたよ、キミィ!

>>334さん
ありがとたよ、また応援お願いしますよ、キミィ!
336326:03/08/11 13:13 ID:BCqJH/EB
♂!御返答有り難う御座います!
スワイショウ、今の所毎日やっております。!
自分で自分を見つめる・・・
一番出来てそうで、一番出来ない事であります!
考え始めると鬱スパイラル状態に突入してしまうので3分以上は物事を考え込まない、
そうして生きております!
まだ修行が必要です!これからも 宜しくお願いします!
337_:03/08/11 13:15 ID:NrjIwdg9
338_:03/08/11 13:19 ID:NrjIwdg9
339名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 13:55 ID:PhelfJ76
背骨が曲がると血流が悪くなって痒くなるって聞いたことある。
腕とか足とか血管出てない?俺も足が痒くなることあるけど、
そんとき血管出てんのよくある。よく見てみ
340マス総裁:03/08/11 20:51 ID:PtvOifhL
お酢!!!
キミタチ、元気かね?
元気がない時は体を動かす、大声を出すことたよ!

341マス総裁:03/08/11 20:51 ID:PtvOifhL
>>326さん
>スワイショウ、今の所毎日やっております。!
恵子毎日、ご苦労さんたよ、キミィ!
やってみてどうかね、気持ちいいかね?
>考え始めると鬱スパイラル状態に突入してしまうので3分以上は物事を考え込まない、
>そうして生きております!
いい心がけたよ、キミィ!
考えるのはいいんたが、
考え込んだり、悩んだりはつまんないことたよ、キミィ!
確かアダシのマコ弟子のぶるぅすりー君が
「ドントシンク!フィール!」といういいセリフを残してるんたが
和訳すると「考えるな!感じろ!」になると思うんたが
あっているかね?
キミにキチンと英語にしてもらいたいもんたよ、
アダシはバカだから出来ないんたよ!
しかしキミ3分は考え込み過ぎじゃないかね、悩みなんてものは
ウンコと同じたから、出したら直ぐに流してしまいなさいよ、
部屋も臭くならないし一挙両得たよ、これからはそうしなさい、キミィ!
>まだ修行が必要です!
アダシもまたまだ修行中の身たから
お互い恵子に励んていきたいもんたね、キミィ!
またいつても遊びにきてくたさい!

342マス総裁:03/08/11 20:52 ID:PtvOifhL
>>339さん
>背骨が曲がると血流が悪くなって痒くなるって聞いたことある
アダシは初めて聞いたよ、キミィ!
背骨が曲がると神経を圧迫して内臓の働きが悪くなるとは聞いてんたがね!
貴重な情報ありがとたよ、キミィ!
>俺も足が痒くなることあるけど、
>そんとき血管出てんのよくある。よく見てみ
アダシの場合は痒い時は鳥肌みたいになって赤くなってたもんたよ、キミィ!
申し訳ないが血管には気づかなかったよ!
人によって違うのか
他にも経験者はいるかね?キミタチ!
343326:03/08/13 00:22 ID:N+Pm+Y7i
♂!総裁、お元気ですか!
今日医者に行って前回の血液、尿検査の結果を聞きに行きました!
何でも成人男性らしからぬ数値が出たようです!
何でも、鉄分とたんぱく質が異常に足らないらしいとのことです!
とりあえずその足でサプリメントを購入したのですが、確かたんぱく質は
体重1キロに対し、1グラム必要とか、パンクラシュと船木氏が何かの本で書かれております田!
総裁、効果的な摂取の方法、御紹介いただけないでしょうか!
いつも質問ばかりで申し訳なく思いますが、お願いします。
344名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 16:54 ID:0cZqyK7y
>276さん
整体と血液検査が一度にできる病院は魅力的ですね。一度行ってみたいと
思うのですが、混み具合と治療費はどれくらいでしょうか?

日田天領水、私は正直なにが効いているかよく分からない…。
味も値段も、森の水だよりのほうが好きというのが本音だったり。
そういうのも含めて、血液を調べてもらいたいな。
しかしアロエのジュースが1万円は高いのでは? ネットで探せば
もっと安いのたくさんありますよ〜。いっそ自家製してしまうとか。

>340総裁、
自分はアトピーやら会社のストレスやらで、大きな声が出せません…。
胸の辺りに大きな空気の塊が詰まっているようで、ひどいときは
囁くことすら苦痛です。嗚咽は出るのに。整体の前に心療科へ
逝くべきでしょうか。
345マス総裁:03/08/15 02:57 ID:gP+woWtZ
お酢!!
>>326さん
>何でも、鉄分とたんぱく質が異常に足らないらしいとのことです!
キミ、貧血かね?医者は何の薬も処方しなかったのかね?
>とりあえずその足でサプリメントを購入したのですが、確かたんぱく質は
>体重1キロに対し、1グラム必要とか、パンクラシュと船木氏が何かの本で書かれております田!
船木くんと言えばぐれいしーに負けて若くして引退した選手たったね、キミィ!
キミは食べ物の好き嫌いが多いのかね?普通の食事をしてたらサプリなんて必要ないんたが、どうかね?
でもキミが何才かは知らないが好き嫌いをなくすのは大変だし
アダシも嫌いなものなんて食べる気はしないし
食卓にのってたら、テーブルをひっくり返してしまうんたよ!
それでキミの場合たが
サプリより、食べ物や栄養を吸収できる体を作らないといけないと
アダシは思うんたよ、キミィ!
何か運動はやってるかね?魚キングてもいいんたよ、キミィ!
アダシとカラテをやってもいいんたがね、キミィ!


346マス総裁:03/08/15 02:58 ID:gP+woWtZ
>>344さん
つらそうたね、キミィ!
でも会社に行けてるならまだ大丈夫たから安心しなさいよ、キミィ!
大きな声が出ないなら小さな声でいいから歌を歌ってみたり
好きな本を朗読してみたりしたらどうかね、キミィ!
嗚咽がでるならできると思うんたがね!
キミの場合は気持ちが内に向かっているみたいたから
外に向けないといけないと思うんたよ!
体を使って踊りやダンスを始めてもいいと思うよ!
アトピーで習いに行くのが恥ずかしかったら部屋で好きな音楽を
かけて適当に体を動かせばいいんたよ、どうせ誰も見てないんたNple/sample.html
347名無しさん@まいぺ〜す:03/07/17 02:27 ID:42+iMRWF
ソーサイあげ。
348ほいほい:03/07/18 09:43 ID:SUu1RNsa
呼吸法のことがいろいろ書かれていますので、お聞きしたいのですが、
私は鼻がつまっていて、口で呼吸していることが多いのです。
これも@Pの原因になっていると言われていますが、
鼻をすっきり通す方法って何かありませんか。
349名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 10:07 ID:bs+J0GCv
>>281
耳鼻科行け
350名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 11:16 ID:72gxuIPz
>>281

禿同。っていうか素人の2ちゃん根らーに聞くより
医者に、いったほうがてっとり早いと思う
351マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/18 22:05 ID:NN0wnngG
お酢!!
姿勢正してるかね、キミィタチ!
>>274さん
上げ啓子ご苦労さんたよ、キミィ!
>>275さん
救出アゲありがとたよ、キミィ!
また遊びにきてくたさい!
352マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/18 22:05 ID:NN0wnngG
>>276さん
いつもわかりやすい報告ありがとたよ、キミィ!
>@血のどろどろ状態のチェック、A活性酸素濃度なんかも調べられるとのこと。
テレビて良く見るんたがアダシもぜひやりたいね、キミィ!
キミのこれから報告が楽しみたよ、期待してるからね!
>>277さん
>家の外ではあまり痒さを感じないので
>無意識に痒みを押さえてるんだと思います。
アダシは自律神経の関係たと思うね、キミィ!
交感神経と副交換神経のバランスの取り方が上手じゃないから
帰宅してホッとするとカユミが出るんたろうね、キミィ!
これからトントンと
このスレで呼吸法やリラックス法をレスしていくから
また遊びにきてくたさいよ、キミィ!
353マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/18 22:06 ID:NN0wnngG
>>278さん
東京では5000〜6000円が相場と聞いたから
アダシは2000円なら良心的な値段だと思うんたよ、キミィ!
>>280さん
上げ慶子ありがとたよ、キミィ!
>>281さん
鼻に病気があるなら>282さんや>283さんが
言うように医者行ったほうがいいと思うんたよ、キミィ!
しかし
骨盤や背骨の歪みから顔が歪んで鼻つまりを起こしてる場合も
あるから
骨盤や背骨の歪みを正すのは決して無駄ではないんたよ、キミィ
354名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 00:38 ID:w52jwKVp
マス総裁、登場ありがとう。
あなたの良心的な見解hいつもここころ温まる気がします、

355名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 00:54 ID:1lSF4oW1
押す!総裁ファンです。たまにはやっさんでもレスしてください。
356フェラウベ・グイトーザ&ペコラス・ニタス:03/07/19 20:20 ID:yGX50NIV
押忍!押す!オス!      メス!
総裁上げ。
    フィリオ先輩は塩リオになってしまいますた。
    正直スマンカッタ
お酢!
357名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 22:46 ID:lYxivrvR
アトピ痛いとどうしても猫背になってしまいませんか?背筋を伸ばすと皮が突っ張る感じで痛いです(泣
早く小康状態になって、背筋ぐらいピンと伸ばせるようになりたいです。
358名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 23:11 ID:9srhwxM1
同じく皮膚が痛くて猫背で姿勢悪い。
風呂入った時に体伸ばすと全身ボキボキ鳴ります。
359マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/20 01:18 ID:F+JMLgRY
お酢!!
下腹で呼吸してるかね?キミタチ!

>>287さん
嗚呼、アダシのことを理解してくれる人がいたんんたね、
ありがとたよ、キミィ!
キミにそう言ってもらえるとアダシも老骨にムチ打って
レスしてる甲斐があるもんたよ!
いつでも遊びにきてくたさいたよ、キミィ!

360マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/20 01:19 ID:F+JMLgRY
>>288さん
キミィ!アダシは天才空手家たよ、天才芸人と間違えたら
タメたよ、キミィ!
アダシにもやっさんにも失礼たよ、アダシは礼儀には
うるさいんたから気をつけてくたさいよ、キミィ!

>>フェラウベ・グイトーザ&ペコラス・ニタス
キミィ、長い名前たね?まあいいんたがね!
キミもフイリオ戦見たのかね?
アダシが試合前に予想したとおりになったよ、キミィ!
フイリオくんにはいつも荒々しく攻めるようにイってたんたがね
彼はアダシと違って紳士たから
どうしてもああいう展開になるんたろうね、それにK-1は
スポーツたから、アダシの時代の試合とは違ったものに
なってしまうんたよ、キミィ!
これからも懲りずにフイリオくんを応援してあげてくたさい!

361マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/20 01:20 ID:F+JMLgRY
>>290さん
>>291さん
アダシもキミたちと同じ経験があったよ、
朝、起きた時とかは特に辛いんたよね。
>早く小康状態になって、背筋ぐらいピンと伸ばせるようになりたいです。
キミたち!逆に考えてみたらどうかね、
背筋をピンと伸ばしてたら健康に近づいてくると思うんたよ、キミたち!
偉そうに言ってるが
アダシも泣きながら腹と胸の皮を伸ばして学校に通ったもんたよ!
>291さんみたいにお風呂で体の前面を伸ばすのもいい方法
かもしれないね、キミたち!
こんなアダシでもできたんたからキミタチにも絶対できるはずたよ!
アダシも応援してるんたから頑張ってくたさいたよ、キミィたち!
362マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/20 01:34 ID:6SFwjls7
キミたち!!
背中で
右手は上から、左手は下からで手は届くかね?
また逆も届くかね?
届かないのは肩甲骨が固くなってるからダメたよ、キミィ!
例えば右手が下からで届かないのは右の肩甲骨が固くなってる
から
きちんと柔らかくして両方届くようにしないと
肩の凝りが出てくるんたよ、キミィ!
363名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 01:56 ID:wUte087C
枕して寝ると背骨がまがるらしい。
枕をいっそしないか、
それでも枕したければ、接骨院とかで売ってる
白くて、頭の部分がへこんでる枕を使うほうが良いみたいです
364名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 02:19 ID:TVCUSOdJ
背中の炎症がひどいんで、うつぶせか横向きでしか寝れん。
首が痛いっていうか、頚骨が曲がってきてるかも。鬱
365名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 20:08 ID:5JTIQNPY
姿勢あげ
366_:03/07/20 20:15 ID:Ny5IHDgx
367名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 01:03 ID:81Y14nu4
300揚げー
368マス総裁:03/07/21 22:00 ID:8YvP3LMA
お酢!!
キミたち!体鍛えてるかね?
アトピーの人は代謝が悪いそうたから
足腰、特に太ももとふくらはぎを鍛えるのが
いいそうたよ、キミィ!

369マス総裁:03/07/21 22:00 ID:8YvP3LMA
>>296さん
>枕して寝ると背骨がまがるらしい
アダシは初めて聞いたよ、キミィ!
>白くて、頭の部分がへこんでる枕を使うほうが良いみたいです
黒いマクラはだめなのかね?
頚椎を支えるマクラがいいんたね、キミィ!
貴重な情報ありがとたよ、キミィ!

370マス総裁:03/07/21 22:01 ID:8YvP3LMA
>>297さん
それは気の毒たね、キミィ!
横向きで頚椎にマクラがしてあると大丈夫じゃないかね?
しかし
眠ることは1番大切たし、腰痛の人は横向きに丸くなって寝るのが
いいそうたから、キミもしっかり眠ってくたさい!

371マス総裁:03/07/21 22:01 ID:8YvP3LMA
>>298さん
あげ慶子ご苦労さんたよ、キミィ!

>>300さん
300げっとーおめでとうたよ、キミィ!
今はげっとーが流行ってるらしいね、キミィ!

372名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 22:08 ID:h7uIUZMg
首の骨で、後ろ側を手で押してみたんですけど、なんか痛いんですよ。
猫背だからですかね?みなさんどうでしょうか?
373マス総裁:03/07/24 20:42 ID:TxsO4hTF
お酢!!
>>305さん
どこの部分が痛いのかね?
頚椎は素人はさわらないほうがいいんたよ、キミィ!
374マス総裁:03/07/24 20:44 ID:TxsO4hTF
http://tokyo.cool.ne.jp/zizo/Library-training.htm
股割のイイ方法見つけたから貼っておくよ、キミィ!

下半身を柔らかくするのはたいじなことたよ、キミィ!
375マス総裁:03/07/24 20:47 ID:TxsO4hTF
足裏マッサージの新聞にアトピーの人のカユミは
副腎の反射区を揉めばカユミがおさまると書いてあったんたが
試した人はいるかね?
376名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 21:12 ID:ZxiTyn2l
お酢!
とりあえず猫背をどうにかしようと、肩をさげて胸を開くことを心がけてるんですが…
背中が筋肉痛(?)に( ´Д⊂ヽ
どれだけ姿勢悪かったんだ、自分。真向法もはじめますた。ういー…
377名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 01:16 ID:3dczbf13
オス、総裁。
378名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 02:21 ID:2HS8KAfk
おれも真向法やってます。
379名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 02:54 ID:HH857mT3
お酢!!!!
以前聞いた話しだと、人は仰向けになるのが本当の
正しい姿で、背骨が曲がってたり、痛いとこ(例えば腰痛など)があると
それを無意識に庇って横向きやうつ伏せになるそうです。
そして悪循環になるそうです。

ビバ!正しい姿勢!!
380名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 15:14 ID:mw3/ebro
総裁、ヨガはいいでしょうか?
381名無しさん@まいぺ〜す:03/07/26 02:33 ID:2o6Ztp3l
総裁のレス楽しみにしてます上げ。
382マス総裁:03/07/26 22:03 ID:uLjtk3NO
お酢!!
>>309さん
痛みを乗り越えたら新しいキミの姿勢が手にはいるんたよ!
真向法は昔からある素晴らしい方法たが
無理して腰を痛めないないようにしなさいよ、キミィ!
背筋も鍛えてみたらどうかね?
毎日の慶子頑張ってくたさいたよ、キミィ!

383マス総裁:03/07/26 22:03 ID:uLjtk3NO
>>310さん
お酢!!いつでも遊びにきてくたさいよ、キミィ!
>>311さん
キミの努力は必ず報われる日がくるから
がんばってくたさいよ、キミィ!

384マス総裁:03/07/26 22:04 ID:uLjtk3NO
>>312さん
元気があるね、アダシは元気な若者が大好きなんたよ、キミィ!
キミの言うとおり
健康な人は仰向けに寝るのが楽らしいんたが
アトピーの人は副腎が弱いので
横向きやうつ伏せに寝るのが楽らしいんたよ、キミィ!
副腎が強くなると
仰向けに眠れるかもしれないね?
キミは姿勢はいいのかね?

>>313さん
太極拳は中国四千年の歴史
ヨガはインド???・・
歴史があるからいいと思うんたよ、キミィ!
無理せず毎日続けることが大事たよ、キミィ!
頑張ってくたさい!

>>314さん
できるたけレスしていきますから
キミもレスしてくたさいたよ、キミィ!
385名無しさん@まいぺ〜す:03/07/27 03:42 ID:kLbux+os
総裁乙カレー
386名無しさん@まいぺ〜す:03/07/27 06:13 ID:wPZJOBk1
猫背対策にこれ欲しいなぁと思っているんだけど、試したことある?
http://www.bodymaker.jp/sale/200307_summersale/Fitness/B.html
387名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 03:02 ID:gAI3W9LG
腹式呼吸してたら痒みがへったぞゴルァ!
388名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 02:35 ID:3N8QEdNn
お前ら、運動してないだろ
389ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:10 ID:wG28ongz
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
390マス総裁:03/08/04 21:03 ID:+v85Tr5n
お酢!!
>>318さん
レスありがとたよ、キミィ!
このスレも寂しくなったよ!

>>320さん
お酢!!良かったね、キミィ!
これからも頑張って続けてくたさいたよ、キミィ!

>>321さん
キミはやってるのかね?

391マス総裁:03/08/04 21:04 ID:+v85Tr5n
9月号の安心にゆる体操やスワイショウでIgeが下がったや
アトピー板で話題のにがりのことが載ってるんたよ、キミィ!
392名無しさん@まいぺ〜す:03/08/04 22:32 ID:4q3mP1vc
太極拳あげ
393名無しさん@まいぺ〜す:03/08/04 22:40 ID:zf4ljI+n
総裁さま。
今日整形外科いったんですが、アテクシ曲がってるようデシ。
お医者タンも、まったく無関係ではない、むしろ関係アリアリだと思うよ!
と、のたまわれました。アテクシ、アトピではないのですが、兄弟みたいなものなので、
如何すれば良いのでシカ?
ゼヒ,ご教示を。♂!
394276:03/08/07 00:07 ID:M28jf/qE
総裁、他みなさん。
今日は池袋の病院の3回目の報告です。
今日は赤血球の状態とSDO値を図ってもらいました。
結果はひどいもので、赤血球が一面団子状態で、隙間がないくらい。
白血球はその中に隠れて数少ないし、
血液に寄生しているらしい半生物の小さな動くやつも非常に少なくて
これも赤血球の中に閉じ込められている状態。
私は運動は週3回し、肉食をやめて野菜食中心に努めてるのに
こんな状態で本当にびっくり。
先生も、ひどい部類に入ると言ってました。
先生によると、赤血球が団子になっている原因は、
本来は赤血球表面をマイナスイオンが覆っていて、
互いに引っ付かないように反発しているはずなのに、
何かの理由でマイナスイオンが失われて
、もともとべたついた表面を持つ赤血球同士がくっついているとのこと。
マイナスイオンを多く含むアロエベラジュースなるものを飲むと
15分後にはかなり改善。なんとなく体調もいい感じに。
先生がいろいろ試したところによると
アロエベラジュース(アロエの果肉ともども絞ったもの)が一番効くとのこと。





395276:03/08/07 00:08 ID:M28jf/qE
>続き
赤血球が団子状態だと、どんな栄養をとっても、
あるいは有酸素運動して酸素を細胞に送り込んでも
赤血球の総表面積が非常に小さくなるので、
十分に行き渡らなくなるらしい。
ここからは私の勝ってな推測ですが、
活性酸素によって体内のマイナスイオンが失われているんじゃないかという気がします。
とりあえずアロエベラジュース1万円(ちょっと高いが)を買って
様子見ってところです。
あと、日田天領水という活性酸素除去機能の高い活性水素水を個人的に試そうと思ってます。
SDO値は d-ROMs = 293 U Carr(意味不明)とかで、
通常は200くらいなのでかなり高いほうとのこと。
こちらはCoQ10を処方しているようだが、在庫切れで買いませんでした。
私の場合、骨というよりは血液に問題ありではないかという感じです。
396276:03/08/07 00:14 ID:M28jf/qE
>続き
ということで、整骨の目的で行ったんですが、
私の場合、血液のほうがあやしいということになっています。
こうした多面的な見方をする医者は少ないんじゃないでしょうか。
結構気に入ったんで、今後も継続治療の予定です。

血流調整後の背骨の状態とか見てもらおうと思ってます。
また報告します。

397マス総裁:03/08/08 21:49 ID:Ya7LU3DE
お酢!!!
みなさんの地方は台風は大丈夫かね?
気をつけて早めに避難してくたさいよ、キミィ!

>>325さん
アダシは空手家なんたがね、太極拳も体にはいいもんたよ、キミィ!

398マス総裁:03/08/08 21:49 ID:Ya7LU3DE
>>326さん
キミ、それは大変たね!
かなり歪んでるのかね?
簡単なスワイショウをやってみたらどうかね、キミィ!

399マス総裁:03/08/08 21:50 ID:Ya7LU3DE
>>276さん
>私の場合、血液のほうがあやしいということになっています。
>こうした多面的な見方をする医者は少ないんじゃないでしょうか。
>結構気に入ったんで、今後も継続治療の予定です。
医者というのは政治屋(あえてこう呼ばせてもらうが)と同じで
自分たちの利益のことばかり考えてる輩が最近は多いんたよ、キミィ!
だから他の科とかの連中とは仲も良くないしね、困ったもんたよ!
本当に困ってる患者ことは1番後回しになってるんたからね!
キミの行ってるところは良心的みたいじゃないかね!
またレポート楽しみに待ってるよ、キミィ!
400326:03/08/08 22:54 ID:FtOi/hDs
♂!総裁!スワイショウ、みますた!
簡単なので、しばらくやってみます!
ちなみにドクターからは腰椎が整ってないとのことであります!
そんなこと言われてもまいっちんぐであります!
総裁は何か日ごろから心がけている事など有りますか!
ぜひ後学の為に宜しくであります!
401名無しさん@まいぺ〜す:03/08/09 01:30 ID:7VRsQxBn
押す!わたしも総裁のファンです。がんばってください。
402マス総裁:03/08/11 01:09 ID:4WoUPQ+h
お酢!!
>>326さん
スワイショウ続けてるかね、キミィ!
毎日少しづつでも続けることが大きな実りを生むんたから
頑張ってくたさいよ!
>ちなみにドクターからは腰椎が整ってないとのことであります!
>そんなこと言われてもまいっちんぐであります
それで先生は治療をしなさいと言ってるのかね、キミィ!
アダシもまいっちんぐマチコ先生の大ファンでしたよ!
>総裁は何か日ごろから心がけている事など有りますか!
>ぜひ後学の為に宜しくであります!
キミは今時珍しく礼儀正しく向学心に燃えた若者たね!
アダシみたいなバカの心がけでよければいつても聞かせるよ、キミィ!
心がけてるのは
自分で自分をしっかりと見るということたよ、キミィ!
これが簡単に見えてナカナカむつかしいんたよ!
人は他人の姿はよーく見えるけど自分の姿は見えてないんたよ!
自分自身にウソついたりごまかしたりしてしまう弱い生き物たからね!
自分を実際以上に大きく見せようとしたりすると
ストレスを貯めてしまうよ、わかるかね、キミィ!
己をしっかりと見る、これたよ、キミィ!

>>334さん
ありがとたよ、また応援お願いしますよ、キミィ!
403326:03/08/11 13:13 ID:BCqJH/EB
♂!御返答有り難う御座います!
スワイショウ、今の所毎日やっております。!
自分で自分を見つめる・・・
一番出来てそうで、一番出来ない事であります!
考え始めると鬱スパイラル状態に突入してしまうので3分以上は物事を考え込まない、
そうして生きております!
まだ修行が必要です!これからも 宜しくお願いします!
404_:03/08/11 13:15 ID:NrjIwdg9
405_:03/08/11 13:19 ID:NrjIwdg9
406名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 13:55 ID:PhelfJ76
背骨が曲がると血流が悪くなって痒くなるって聞いたことある。
腕とか足とか血管出てない?俺も足が痒くなることあるけど、
そんとき血管出てんのよくある。よく見てみ
407マス総裁:03/08/11 20:51 ID:PtvOifhL
お酢!!!
キミタチ、元気かね?
元気がない時は体を動かす、大声を出すことたよ!

408マス総裁:03/08/11 20:51 ID:PtvOifhL
>>326さん
>スワイショウ、今の所毎日やっております。!
恵子毎日、ご苦労さんたよ、キミィ!
やってみてどうかね、気持ちいいかね?
>考え始めると鬱スパイラル状態に突入してしまうので3分以上は物事を考え込まない、
>そうして生きております!
いい心がけたよ、キミィ!
考えるのはいいんたが、
考え込んだり、悩んだりはつまんないことたよ、キミィ!
確かアダシのマコ弟子のぶるぅすりー君が
「ドントシンク!フィール!」といういいセリフを残してるんたが
和訳すると「考えるな!感じろ!」になると思うんたが
あっているかね?
キミにキチンと英語にしてもらいたいもんたよ、
アダシはバカだから出来ないんたよ!
しかしキミ3分は考え込み過ぎじゃないかね、悩みなんてものは
ウンコと同じたから、出したら直ぐに流してしまいなさいよ、
部屋も臭くならないし一挙両得たよ、これからはそうしなさい、キミィ!
>まだ修行が必要です!
アダシもまたまだ修行中の身たから
お互い恵子に励んていきたいもんたね、キミィ!
またいつても遊びにきてくたさい!

409マス総裁:03/08/11 20:52 ID:PtvOifhL
>>339さん
>背骨が曲がると血流が悪くなって痒くなるって聞いたことある
アダシは初めて聞いたよ、キミィ!
背骨が曲がると神経を圧迫して内臓の働きが悪くなるとは聞いてんたがね!
貴重な情報ありがとたよ、キミィ!
>俺も足が痒くなることあるけど、
>そんとき血管出てんのよくある。よく見てみ
アダシの場合は痒い時は鳥肌みたいになって赤くなってたもんたよ、キミィ!
申し訳ないが血管には気づかなかったよ!
人によって違うのか
他にも経験者はいるかね?キミタチ!
410326:03/08/13 00:22 ID:N+Pm+Y7i
♂!総裁、お元気ですか!
今日医者に行って前回の血液、尿検査の結果を聞きに行きました!
何でも成人男性らしからぬ数値が出たようです!
何でも、鉄分とたんぱく質が異常に足らないらしいとのことです!
とりあえずその足でサプリメントを購入したのですが、確かたんぱく質は
体重1キロに対し、1グラム必要とか、パンクラシュと船木氏が何かの本で書かれております田!
総裁、効果的な摂取の方法、御紹介いただけないでしょうか!
いつも質問ばかりで申し訳なく思いますが、お願いします。
411名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 16:54 ID:0cZqyK7y
>276さん
整体と血液検査が一度にできる病院は魅力的ですね。一度行ってみたいと
思うのですが、混み具合と治療費はどれくらいでしょうか?

日田天領水、私は正直なにが効いているかよく分からない…。
味も値段も、森の水だよりのほうが好きというのが本音だったり。
そういうのも含めて、血液を調べてもらいたいな。
しかしアロエのジュースが1万円は高いのでは? ネットで探せば
もっと安いのたくさんありますよ〜。いっそ自家製してしまうとか。

>340総裁、
自分はアトピーやら会社のストレスやらで、大きな声が出せません…。
胸の辺りに大きな空気の塊が詰まっているようで、ひどいときは
囁くことすら苦痛です。嗚咽は出るのに。整体の前に心療科へ
逝くべきでしょうか。
412マス総裁:03/08/15 02:57 ID:gP+woWtZ
お酢!!
>>326さん
>何でも、鉄分とたんぱく質が異常に足らないらしいとのことです!
キミ、貧血かね?医者は何の薬も処方しなかったのかね?
>とりあえずその足でサプリメントを購入したのですが、確かたんぱく質は
>体重1キロに対し、1グラム必要とか、パンクラシュと船木氏が何かの本で書かれております田!
船木くんと言えばぐれいしーに負けて若くして引退した選手たったね、キミィ!
キミは食べ物の好き嫌いが多いのかね?普通の食事をしてたらサプリなんて必要ないんたが、どうかね?
でもキミが何才かは知らないが好き嫌いをなくすのは大変だし
アダシも嫌いなものなんて食べる気はしないし
食卓にのってたら、テーブルをひっくり返してしまうんたよ!
それでキミの場合たが
サプリより、食べ物や栄養を吸収できる体を作らないといけないと
アダシは思うんたよ、キミィ!
何か運動はやってるかね?魚キングてもいいんたよ、キミィ!
アダシとカラテをやってもいいんたがね、キミィ!


413マス総裁:03/08/15 02:58 ID:gP+woWtZ
>>344さん
つらそうたね、キミィ!
でも会社に行けてるならまだ大丈夫たから安心しなさいよ、キミィ!
大きな声が出ないなら小さな声でいいから歌を歌ってみたり
好きな本を朗読してみたりしたらどうかね、キミィ!
嗚咽がでるならできると思うんたがね!
キミの場合は気持ちが内に向かっているみたいたから
外に向けないといけないと思うんたよ!
体を使って踊りやダンスを始めてもいいと思うよ!
アトピーで習いに行くのが恥ずかしかったら部屋で好きな音楽を
かけて適当に体を動かせばいいんたよ、どうせ誰も見てないんたから
阿波踊りでもなんでも、とにかく体を思いっきり
動かしてみたらどうかね、気持ちも体も軽くなるよ、キミィ!
それともカラテを習ってみるかね、キミィ!
心療内科に行くのはそれからでも遅くないと思うんたがね!
414P.P.P.:03/08/15 03:05 ID:nStKZOdt
>276
おれも
@首・・・湾曲してなくてまっすぐ立っている。つまり全体に頭が前出の格好。
のじょうたいだ・・・
アトピー共通か?
415名無しさん@まいぺ〜す:03/08/15 04:00 ID:LHHWPg8C
猫は猫背?
416326:03/08/15 09:22 ID:DF1dU4Hu
♂!深夜のお勤め、お疲れ様です、総裁!
食べ物の好き嫌いでいうと、肉があまり好きでは有りません!
情けない事に甘い物に目が無いのです。
その時点でダメダメであります。
しかし、酒タバコの類を全くやらない身としては、
ほとんど生きがいに近くなっております。
あと、油物も苦手であります!
でも、なぜか油断すると2〜3キロはかるくウエイトアップしてしまい、
いつも減らすのに苦労しております!我ながら、情け無いであります!
417名無しさん@まいぺ〜す:03/08/15 10:09 ID:E4ONg1mQ
睡眠の良し悪しは、ベッドマットのスプリングにかかってます。
固いほうがよさそうだね。
心が曲がってる人は背骨も曲がるらしいよ(藁
418山崎 渉:03/08/15 21:45 ID:YpiO92KR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
419山崎 渉:03/08/15 23:09 ID:YpiO92KR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
420マス総裁:03/08/16 00:52 ID:rkYdYjfU
お酢!!
キミタチ、お墓参りはいったかね?
いちばん近いご先祖様はご両親たから大切にしなさいよ、キミタチ!

421マス総裁:03/08/16 00:52 ID:rkYdYjfU
>>326さん
アダシも甘いものには目がないんたよ、たからキミの気持ちも
よくわかるんたがね、アトピーには良くないんたよ、キミィ!
キミは間食が多いから3食が食べられないのかね?

422マス総裁:03/08/16 00:53 ID:rkYdYjfU
>>350さん
アダシも一度板の間に直に寝てみたんたが
とても眠れたもんじゃなかったよ、キミィ!
寝る時はやはり適度な柔らかさも必要たね、キミィ!
>心が曲がってる人は背骨も曲がるらしいよ(藁
ほんとかね?
423名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 02:40 ID:i2ut/U81
総裁マンセー
424名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 02:52 ID:NXSIkaoV
格安中古別荘販売!常時お薦め物件掲載中!
鈴蘭高原ハイエリア
東海ラジオグループ管理によるハイクラスのリゾート物件です。
温泉引湯権付き!
いつでも24時間蛇口をひねるだけで
約45℃の温泉が楽しめます。
詳しくは↓から
http://www.toukairizouto.co.jp/
425名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 15:57 ID:HKG7jWsI
お酢!
総裁はじめまして

私は腰をひねる運動をしているのだが
右にひねったときはポキポキと音が鳴るのに、左にひねったときは音がならないのですよ。

これは背骨が曲がっている証拠ですかね?
426名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 16:22 ID:U2sIAFru
>>1
>アトピー患者の特長として第一に揚げられるのは脊柱の歪みなんだってさ

おいらもこれあてはまる。おいらの場合、いわゆる漏斗胸というやつで、
鳩尾のところで背骨が”く”の字型に曲がっているのがはっきりわかる。
高校生の頃、友人が、「どうしてお前は鳩尾のところで骨が曲がってるんだ?」と
不思議がってた。漏斗胸は、幼少期なら手術で治せるそうだが、大人になってからは
どうなんだろう?
427名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 23:01 ID:JPEyEAyN
>総裁
344です。ありがとうございました。比喩でなく号泣しました。
涙腺から鍛えて出直して来いって感じですね・゚・(ノД`)・゚・。
空手は難しそうなので、まずはお風呂場でスワイショウに挑戦。
久しぶりに顔から汗が流れました。代謝がよくなるかしら。

部屋が狭いのでロフトベッドを使っているけど、本当は
床に厚手のマットレスを敷いた寝床が一番気持ちいい……。
428326:03/08/16 23:54 ID:bjmK2gWg
♂!
総裁 いつも有り難う御座います。!
今、ヒキな物で1日2食になってるのですが、むしろ善くないような気がして成りません!
かといって、根が食いしん坊マンセーなので、1食は無理であります。
何とか内容で攻めてみようと思っています。
総裁、いつも夜分遅くに書き込まれてますが、ぜひ、御自愛のほどを。
(かといって、放置プレイもご勘弁を)
そういえば、ボブサッピ、なにやら弱くなってしまったような。
あれではWWEなどに毒されているメリケン達には、インパクトを与えられないかと
思うのですが、いかがな物でしょうか。
429マス総裁:03/08/17 01:43 ID:fpbvVQYX
お酢!!社会人のキミタチは夏休みを楽しんだかね?
学生さんはまだまだ夏休みをインジョイしてくたさいよ!

430マス総裁:03/08/17 01:43 ID:fpbvVQYX
>>356さん
レスありがたいんたが、「マンセー」とは何かね?
アダシは古い人間なので新しい言葉はわからないんたよ、キミィ!
これからは解説も入れてくれるとありがたいんたがね、キミィ!

431マス総裁:03/08/17 01:44 ID:fpbvVQYX
>>358さん
曲がっている証拠かと聞かれると、アダシも困ってしまうんたが
ようはバランスの問題たからね、歪みも軽い歪みなら問題ないんたよ、キミィ!
人の内臓は左右対称じゃないんたから、多少の歪みは気にしなくてもいいんたよ!
極端なのは、例えば
鏡の前に立って肩の高さが左右違うとか
椅子に座ると必ず足を組んでしまうとか
歪みの酷い人は気をつけたほうがいいと思うんたよ、キミィ!

432マス総裁:03/08/17 01:45 ID:fpbvVQYX
>>359さん
漏斗胸のスレが健康板にあるからいちど見てみたらどうかね、キミィ!

433マス総裁:03/08/17 01:46 ID:fpbvVQYX
>>360の344さん
涙が出せる今のままのキミで十分素敵たよ!
泣ける人は笑える人たよ、泣けない人は笑うこともできない人なんたよ、
覚えときなさいよ、キミィ!
今キミが泣けるってことは、もうすぐ笑える日がくるってことたと
アダシは思ってるんたよ、キミィ!
応援してますからいつでも遊びにきてくたさい!
それから
>久しぶりに顔から汗が流れました。代謝がよくなるかしら。
代謝がいいから汗が流れ出たんたよ、いい傾向たよ、キミィ!

434マス総裁:03/08/17 01:47 ID:fpbvVQYX
>>361の326さん
まずキミが考えなければならないことは、
今、ヒキでいられるのは誰のお陰かと言うことたよ、キミィ!
アダシは説教は嫌いたからいわないが、
その辺を良く考えてほしいもんたよ、キミィ!
その上でキミの特典をいっぱい考えてみたらどうかね?
まずお金はどうか知らないが、時間は自由にたっぷりと
あるんじゃないかね?キミィ!
時間があるということ・・・アダシキミが羨ましいよ!
>が食いしん坊マンセーなので、1食は無理であります。
>何とか内容で攻めてみようと思っています。
今までと同じ事をしてたら同じ結果しか得られないから
現状を分析するという意味で
まずはキミの1日食べたものを日記につけてみたらどうかね?
>そういえば、ボブサッピ、なにやら弱くなってしまったような。
アダシには体がひとまわり小さくなったように見えたね、キミィ!
彼は格闘家てはなくスポーツマンたとアダシは思うんたよ、
それにバラエティ番組に出すぎたよ、
今回もイシイくんが一枚噛んでたみたいたから
いいように利用されないかと、アダシは心配してるんたよ!
それに比べてミるこくんは格闘家たね、
倒れた相手にとどめを刺しにいくんたから、大したもんたよ、
アダシも殺虫剤で殺してしまったゴキブリを広告の紙に包んで
さらに潰すという非道な格闘家の一面も持ってるんたよ、キミィ!
435マス総裁:03/08/17 01:52 ID:fpbvVQYX
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/zshiatsu/what_new/mer_taiso/mer_taiso.html
他のスレにも貼ったんたがこおいうのはどうかね、キミィタチ!


436名無しさん@まいぺ〜す:03/08/17 09:44 ID:IB+04TNY
まんせー
韓国語の万歳です。
437名無しさん@まいぺ〜す:03/08/17 20:37 ID:lPO7sicX
総裁へ

はじめまして。
昨日から368の体操やってますよ。
今すっごいアトピーの状態悪くて悲しいです!!
438326:03/08/17 22:09 ID:fg6uDa/G
♂!総裁、おはよう御座います!(夜では有りますが)
アタクシ、確かに時間は有りますが、一時期尋常ではない状況に陥ってしまって
流石に外出は不可能な事態に3ヶ月ほどなっていまして、その時さすがに
もうダメポなことに。
やっと最近外にも出る気になって来れて、症状も安定し始めたのです。
それで、この間久しぶりに親父殿と話をして、そこでここしばらく面倒見てもらってる
お礼を言上したら、「俺も昔同じような事で入院した事もある、とりあえずは身体が治るまで
あせらない事だ、まだ面倒はみてやれる」との一言を。
感謝・・・。自分の方が漏れより遥かに良くないのに。
働き始めたら何かしなけりゃいかんな、と思います。
さて 切ない事はここまで、ボブサッピですが館長なにやらニヤニヤしてましたね。
「よしゃよしゃ、ここで視聴率アップだね!でもタイソンも芝居下手糞だな、おい!」
て、感じでしょうか。べつに彼がエンターテイメントに走っても、空手の、もしくは
格闘技全般の為には人気があがる事はいいと思いますが。総裁、どうでしょう。
439名無しさん@まいぺ〜す:03/08/17 22:13 ID:NBaQYK4Y
自分で作ったビーフストロガノフは、おいしい!!
スレ違いでした
440名無しさん@まいぺ〜す:03/08/17 22:18 ID:0UO7EEY0
総裁、いい人だな。。。。。。
441名無しさん@まいぺ〜す:03/08/17 22:21 ID:NBaQYK4Y
と、褒められました
感動もの
442マス総裁:03/08/18 01:39 ID:e0irY9v3
お酢!!
>>369さん
レスありがとたよ、キミィ!
アダシは韓国語も英語もフランス語もドイツ語も・・・・
全部ダメたからね、またわからない言葉があったら
教えてくたさいよ、キミィ!
443マス総裁:03/08/18 01:40 ID:e0irY9v3
>>370さん
つらい時期なんたね、アダシにもキミの気持ちはわかりますよ!
でも、ありふれたセリフで他のスレにも書いたと思うんたが
悲しみの後は必ず楽しいことがあるんたよ、
今までのキミの人生もすべてそうなってきたんじゃないかね?
たからこれからも必ず良くなってくるんたから
希望を捨ててはダメたよ、キミィ!
新しいのを貼っておくからね、
http://www.bakkosu.com/Site/jirikinougoki.htm
いちど試してみてくたさい!
体を動かすことは心を動かすことたからね、頑張ってくたさいよ、キミィ!

444名無しさん@まいぺ〜す:03/08/18 01:41 ID:p0V/YKPX
携帯サイトのようです。

http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
445マス総裁:03/08/18 01:41 ID:e0irY9v3
スンマソン、続きは明日になります。
446マス総裁:03/08/18 20:28 ID:CiSxSK34
お酢!!
>>371の326さん
夕べは悪いことしたね、ごめんなさいたよ、キミィ!
>やっと最近外にも出る気になって来れて、症状も安定し始めたのです。
良かったね、キミィ!
何か始める気持ちになってきたかね、あせらずにゆっくりと
いろんな事に挑戦していくことたよ、若いんたからね、キミィ!
失敗は何回やってもいいんたからね、
失敗からどうやって立ち直っていくかが、
人間の器たよ!
>感謝・・・。
キミのセリフを見てアダシは涙が出るほど感動したよ!
面と向かっては言いにくいセリフたろうけど
さりげなく親孝行してくたさいよ、キミィ!

アダシはね格闘技とは本来もっと暗いと言うかマニアックなものたと
思ってるんたよ、キミィ!
己の技を磨く、己の道を極めるとかあまり世間や社会に陽の当たるものだは
ないと思ってるんたよ、キミィ!
だからアダシはあまりショービジネスにはなってほしくはないねえ、キミィ!
しかし
社会に認知されていい日本人選手が出てくるのは嬉しいことたね、
日本はスポーツの優秀な子供は野球やサッカーに流れてしまってるからね
世界で通用する格闘家を育てるという面ではK−1やプライドの
業績は大きいと思うんたよ、キミィ!
それに
ラウンドの間に綺麗なラウンドガールは出てきたり、
リングサイドに巨乳の女性(小池栄子?)が座っているは・・・
アダシ個人的にはとても好きたよ、キミィ!

447マス総裁:03/08/18 20:29 ID:CiSxSK34
>>372さん
ビーフストロガノフとは何たね?キミィ!

>>373さん
ありがとたよ、キミィ!
でもアダシは普通のおっさんたよ、キミィ!
また遊びにきてくたさい!

>>374さん
褒められたのかね、それはキミ良かったね!
また褒められるようなことをしたらどうかね、キミィ!
448370:03/08/18 21:20 ID:p2IomOjj
368の体操をなんとか続けている370です。
しかし、総裁。
「心包と三焦の体操」のポーズだけは体になんの負荷もかからず、
変な感じです。
とりあえず絵と同じポーズを取ってみればいいんでせうか?
あと、新体操のURL、ありがとうございます。
449326:03/08/18 21:54 ID:dLxxsNvh
♂!おはよう御座います、総裁!
いつも有り難う御座います!親父殿に感謝してるという事を伝えたときは
確かにちょっとくすぐったい感じでしたが、言うべき事だし、言わなければ行けない事だと
思って、言いました。いつもは そんなキャラクターではないのですが。
K−1もそうですが、PRIDEもビジネスとエンターテイメント、
それとスポーツや武道としての心構えの折衷というか精神鍛錬のバランスが最近
とれてないな、商業ベースとなって、よりバイオレンス性のみが一人歩きしてる
ような気がして、ちょっと良くない気がします。
関係ないんですが、総裁の好きな音楽、歌とかありませんか?
なんとなく知りたいので、お願いします、♂!
450名無しさん@まいぺ〜す:03/08/18 23:24 ID:i0JxCza2
総裁が大好きでーーーーす
451名無しさん@まいぺ〜す:03/08/19 13:06 ID:rnssw/Hh
運動はスワイショウがいい。
452マス総裁:03/08/20 01:09 ID:xPPyC9k6
お酢!!
今日はアダシの地方は暑いんたが、キミタチの地方はどうかね?
暑さに負けずに体動かしてくたさい!

453マス総裁:03/08/20 01:10 ID:xPPyC9k6
>>381の370さん
キミ、毎日続けてるのかね?
大したもんたよ、その努力は必ず報われるからね、
頑張って続けてくたさいよ、キミィ!
「心包と三焦の体操」のポーズの質問についててすが
息を吸い込んで体を倒すことによって肺の後ろが広がるんたよ、キミィ!
普段は肺の前面を主に使うから、後ろも使うことによって
肺全体を柔軟にして使うようにするんたとアダシは思うよ、キミィ!
自力整体も試してくたさいよ!

454マス総裁:03/08/20 01:11 ID:xPPyC9k6
>>382の326さん
>いつもは そんなキャラクターではないのですが。
キャラクターというのはね、キミが思ってる自分自身のキャラと
他人が思っているキミのキャラは大抵違ってるもんなんたよ、キミィ!
アダシが思うキミのキャラは正直に親に感謝を示せる
今時には珍しい好青年たと思ってるんたよ。
最近の若者は親とは口もきかないと言うからね、
キミは親がいい教育、しつけをされたんだろうね!

K−1も含めて格闘技界も政界もすべてが金、金、金になってきて
己の欲望ばかりに目が向いてしまったんたろうね!
W大学サークルの事件といい、アダシは本当に嘆かわしいよ、キミィ!
耐えて忍ぶ、お酢の精神はどこにいってしまったんだろうね、キミィ!
ああ、キミすまないね、つまらん話をしてしまったね、
年取ると説教くさくなってしまって、ごめんなさいたよ、キミィ!
>総裁の音楽、歌とかありませんか
アダシは車では大抵音楽専用のFMを聞いてますから何でも好きたよ、キミィ!
でも特に好きなのは古い曲になるね、
松山千春やアリス、かぐや姫、ハウンドドック、古い長渕
イルカの「なごり雪」なんかも好きたよ、キミは知らないかもしれないね!

455マス総裁:03/08/20 01:11 ID:xPPyC9k6
>>383さん
アダシもキミが大好きたよ!
また遊びにきてくたさい、キミィ!

>>384さん
スワイショウの恵子頑張ってくたさいたよ、キミィ!
続けることが大事たからね!
456370:03/08/20 18:38 ID:JO4zRxwI
>>386

「心包と三焦の体操」についてのご教授、
ありがとうございます。
ほんとは早足で歩いたりして運動すればいいんでしょうけど、
体に傷がいっぱいあって痛いししんどいし、
あうあう、って泣きたい気分です。
(って、最近はほんとよく泣いてますが)
でも、これから、もう1回体操してきます。
総裁、またお声をかけてくださいね〜
457326:03/08/20 23:05 ID:t2C8nDKG
♂!おはよう御座います、総裁!
そうですね、ヤハリ戦後の急激な資本主義の導入のツケが
今になって膿になって表面化して来たのでしょうか。
この間の小学生拉致監禁事件など、アタクシも嘆かわしい事と思います!
そろそろ 日本人本来の姿で国家を創って行くべきかと思います!
*そうですか、アテクシは村下孝蔵、浜田省吾などが好ましいです!
おそらく 総裁とは5歳から10歳ほど離れている物かと思われます!
でも、その中の歌も結構唄えますです! アテクシも好ましいです!
458マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/08/21 00:52 ID:2ziBquo9
お酢!!
>389の370さん
>あうあう、って泣きたい気分です。
キミ、泣きたい時は思いっきり泣いたらいいんですよ!
我慢するのはいちばんよくないんたよ、キミィ!
病気はある種の感情が変化したものたと書いてある本を
アダシは読んだことあるんたよ、キミィ!
できれば、キミのすべてを受け入れてくれる人(家族、恋人)の前で
泣いてくたさい!
もしいなければ、そおいう人にあたたかく抱きしめられたことを
想像して泣いてくたさい!
リアルに想像したら脳は現実と想像の世界を区別できないから
安らぎの気持ちになってくるもんたよ、キミィ!
むりせずゆっくりやってくたさい!

459マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/08/21 00:52 ID:2ziBquo9
>>390の326さん
>そろそろ 日本人本来の姿で国家を創って行くべきかと思います!
キミの言うとおりたよ!
アダシが思うには小さい時から格闘技を教えていったらどうだろうね?
格闘技の精神を教育に取り入れたらもっといい日本に
なると思うんたよ、キミィ!
 村下孝蔵、浜田省吾もアダシは大好きたよ、キミィ!
「初恋」なんて思わず胸がキュンとしそうたよ、キミィ!
ハマショウは何て曲たったかど忘れしてしまったんたが
「夕べ眠れずに〜泣いていたんだね〜」キミ!知ってるかね?
アダシのいろんな思い入れのある曲べすと3は
太田裕美の「木綿のハンカチーフ」 
山下達郎「メリークリスマス」
松山千春「恋」
年がばれてしまいそうたね、キミィ!あっははははは・・・
460名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 01:36 ID:inPeDQ39
♪恋人よ〜僕は旅立つ〜
 東へ〜と向かう列車で〜

総裁って自分の両親と同年代かなぁ・・・・・
461マス総裁:03/08/21 19:58 ID:nKlaS/aZ
お酢!!
>>393さん
そうかもしれないね、キミィ!

最近はまってる曲は
かあさん〜、お肩が凝ってるの〜♪
プチプチプチプチプチシ○マ〜♪
耳から離れなくて困ってるんたよ、キミィ!
462名無しさん@まいぺ〜す:03/08/22 19:00 ID:FX/yW8HZ
総裁救出age
463名無しさん@まいぺ〜す:03/08/23 14:25 ID:HonYKaiO
やっぱり体が歪んでるから右曲がりなのかなぁ
大体骨もない部分がどうして曲がるんだ?逆に骨がないからなのか
464326:03/08/24 21:42 ID:MAfFakVw
♂!総裁!おはよう御座います!
今日は恐ろしく暑かったような気がします。
自分が子供のころはココまで暑くは無かったと思います。
ところで総裁、仕事場は暑い所なのでしょうか?
アタクシ、肌以外は夏大好きマンなのですが、紫外線アレルギーなのでまったく
楽しんだ事がありません。
総裁の夏のお楽しみは、100人組み手のほかには何がありますでしょうか!
465名無しさん@まいぺ〜す:03/08/24 21:51 ID:xJnZU7hL
今日は超暑かったよ。夕方からムシムシ
ベッドマットがほしい。柔らかすぎるのはいけないんだって
466名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 00:23 ID:FcVfAnQt
みなさん、足首固くないっすか?
整体行ったときも指摘されたんですが、特に左足首が固いです。
どういう効果があるのかわかりませんが、とりあえずせっせと足首
回しして柔らかくなるようにしてます。
467マス総裁:03/08/26 00:46 ID:ZZAxMQmH
お酢!!
>>395さん
救出ありがとたよ、キミィ!

468マス総裁:03/08/26 00:46 ID:ZZAxMQmH
>>396さん
>やっぱり体が歪んでるから右曲がりなのかなぁ
キミ、右に歪む人も左に歪む人もいるんたよ!
>大体骨もない部分がどうして曲がるんだ?逆に骨がないからなのか
正確には骨が歪むんじゃなくて
骨を支えている筋肉が異常に硬直したりして
骨と骨の間がずれてくるんたよ、キミィ!
たから、筋肉をほぐすと骨は真っ直ぐになってくるんたよ、キミィ!

469マス総裁:03/08/26 00:47 ID:ZZAxMQmH
>>397の326さん
>自分が子供のころはココまで暑くは無かったと思います。
最近は土が減ってきてアスファルトが増えたし
クーラーなんかの影響で地球全体が熱くなってきてるそうたね、キミィ!
キミなんかは若いから感じないたろうが
アダシなんかの年になると熱いや寒いは体に答えるんたよ!
しかし今年も気合でクーラーなしでぐっすり眠ってるよ
ようは気合たよ、キミィ!
そういえば近い将来には日本も亜熱帯地方になってしまうそうじゃないか
恐い話たね
キミ、思い出のために今のうちにスキーやってたほうがいいよ!
>仕事場は暑い所なのでしょうか?
仕事場は快適なんたが帰宅すると地獄たよ、キミィ!
毎日サウナ生活をインジョイしてるよ、あっははははは・・・
>外線アレルギーなのでまったく
>楽しんだ事がありません。
>総裁の夏のお楽しみは、100人組み手のほかには何がありますでしょうか!
紫外線アレルギーとは日光に当たると湿疹がでるのかね?
それは辛いねえ、キミィ!
しかし夏の楽しみは昼間たけじゃないんたよ、キミィ!
ちつはアダシの夏の楽しみは夜の花火なんたよ!
大きな打ち上げ花火大会も好きなんたが
公園や海岸でやる線香花火も最高たよ!
もちろんどちらも浴衣の女性は忘れてはいけないがね、キミィ!
まだまだ間に合うからキミもやったらどうかね?
今ならコンビニで花火セットが安売りしてるところがあるから
お徳たよ、キミィ!
最後の夏を楽しんだらどうかね、悔いを残すのはためたよ、キミィ!

470マス総裁:03/08/26 00:48 ID:ZZAxMQmH
>398さん
厚さも今日までくらいらしいよ、キミィ!
>ベッドマットがほしい。柔らかすぎるのはいけないんだって
ベットマット?何かねそれは?
柔らかいベットは寝返りが打ちにくいから
体のコリがほぐれないそうたよ、キミィ!
471マス総裁:03/08/26 00:53 ID:ZZAxMQmH
>>399さん
レスありがとたよ、キミィ!
昔から首、手首、足首と首のつく部分は大切たから
ゆっくりまわして柔らかくしてたほうがいいよ、キミィ!
コブラがえりをよくする人も足首を
まわしてたらしなくなるからね、キミィ!
472名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 05:09 ID:xrTZE3ot
川井式でアトピー改善しました。でも高かったウツ
473399:03/08/26 21:36 ID:FvY5fAZl
>>404
首がつく部分は大切なんですか〜、へぇ〜良いこと聞きました。
ありがとうございます。
それと、総裁は正座しても直ぐに立てますか?
僕は、立つどころか、しびれてつりそうになるので、
正座しても直ぐに立てるような柔らかい足首になるように、
毎日、正座しつつ&腹式呼吸の練習をしてます。
いいことあればいいな〜。
アトピーの人を甘やかしてはいけません。厳しく接するべきです。普通の人よりももっと厳しく。
職場の部署に、一目でアトピーとわかる人がいるのですが、仕事能率が悪く、根気が無いのです。
休んでしまうこともよくあり、こんな状況ではほかの人が迷惑かかるし、本人のためにもならないと思い、
部署の責任者として、そのアトピー社員をきつく叱ってみました。持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、そういう人たちが、がんばって、
この不況を乗り越えようとしてるんだ。アトピーなんて、たかが皮膚病だろが。内臓は異常ないんだろ。
痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。甘ったれるな。
こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの病院も本腰を入れて、
まじめに通うようになったそうで、症状も見違えるぐらい良くなって、仕事にも積極的になりました。
あのとき、叱っておいてよかったと思い、少し感慨深げな気持ちになりました。
やはり、気持ちというのは大切ですね。甘やかしていたら、いつまでたっても
赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。これからも社会の厳しさをビシビシ教えていきたいと思ってます。
475名無しさん@まいぺ〜す:03/08/27 20:21 ID:akWCRGlk
('A`) シネ
476名無しさん@まいぺ〜す:03/08/27 22:44 ID:CQp+ucPY
>405
405さんのもともとの症状や川井式に通った回数などを
教えてください。私も通ってみたいと思いつつ、まだ
家で軽く自己流運動しているだけなので…。
477名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 03:41 ID:CqpMIahb
ソーサイマンセー
478名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 03:45 ID:MkV1eJ2D
_______________日本を守れ!!!!_______________

携帯のこんなサイトを見つけました!
http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
479名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 07:53 ID:528BhQnY
川井式高すぎ。
一回4500円とかだよ。
でも最初にとってもらうモアレー写真(歪みがわかる)は衝撃的だった。
σ(▼▼;)おれこんなにまがってるの??って。
アトピー特有の歪みだったね。
んで週2で1ヶ月半くらい通ってたけど、たしかに背骨はまっすぐになってきたけど
ゆっくりだよ。とにかく高くかんじた。
最低でも30回くらいは通わなきゃいけない見たいだし。
それだった、有名な整体に行ってさっさと治してもらった方がイイ。
川井式は股関節の歪みを直すのがメインだったよ。
あと、脱ステ勧められます
ちなみにオレはサプリ療法してたから、ソフトランディングしてて、
調子よかったからそのときやめてみた。
今ダツステ3ヶ月目でリバウンドなし。良好に治ってます。
ほとんどアトPなんてわからないといわれました。
480名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 22:49 ID:zmAFTqMP
>>409
モアレ写真撮るとき真っ裸になるからちょいと恥ずかしい。
思わずお尻に力入れて割れ目隠しちゃいました・・・。
481名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 20:32 ID:E9c2BmNx
モアレ写真撮る時って別料金で1万円位したよね?
482413:03/08/29 21:34 ID:SaJ6prvk
>>414
え?別料金だったかな?込みで5000円くらいだったと思います。
10年も前の話しだけど。
483名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 21:50 ID:x6jSK007

800 :IS :03/08/09 22:52 ID:ZJ/acWFC

たかが皮膚病で人生棒に振るかぁ?
現代医学を馬鹿みてえに否定するヤシは悪徳新興宗教に騙された阿呆以下だな。

484名無しさん@まいぺ〜す:03/08/30 10:46 ID:cALve9ht
>412-415
ありがとうございます。お金を払って治せるものなら
一回4500円でもいいかな、と思ってしまいます。
こういう考えをしている人間がアトピービジネスに
引っかかりやすいのでしょうね。いかんいかん。
でも仕事の都合で渋谷に週2回は通えないや…残念。

家族に相談したら十次式を勧められました。アトピー治療は
掲げていないけど、背骨の歪みを治してくれるというのは
悪くなさそう。ちょうど通勤路だし、今度行ってみます。
485413:03/08/30 12:51 ID:3btWxuqh
>>417
おっと、十字式も体験したことあります。たしか2000円くらいです。
上半身裸になって、順番待ちして、施術もほんとに、ポンポンって背中を軽く
叩くだけですぐ終わるので、なんとなく実感湧かない感じではあります。
まあ、まっすぐになるんでしょうけど。

486417:03/08/30 19:38 ID:xpKYOy85
>418
15年ほど昔、ぎっくり腰の母が十次式で一発解消したのです。
起き上がれずタクシーで行ったのに、帰りは電車を使えたと
力説しておりました。ぎっくり腰とアトピーは別物ですが、
それなりの効果はあるのだろうということで。

ついでに低反発枕やオレンジクッションも買ってみようかと
思う今日この頃…。
487マス総裁:03/09/01 21:51 ID:EtQ/OqDu
お酢!!
>>406の399
キミ、遅レススマソ!
>総裁は正座しても直ぐに立てますか?
あたりまえたよ、正座は武道の基本たよ、キミィ!
>正座しても直ぐに立てるような柔らかい足首になるように、
>毎日、正座しつつ&腹式呼吸の練習をしてます。
キミ、正座の時に足の指を重ねないようにする練習を
してみたまえ、かなりきつよ!
それからしびれ易いのは足の血液循環が悪いのかもしれないんたよ、キミィ!
歩いてるかね?

>>408さん
キミ、いきなり失礼たよ!
あいさつがちきんとできる人間になりなさい!

>>409さん
自己流てもやらないよりやったほうがいいから
続けていきなさいよ、キミィ!

>>410さん
マンセーたよ、キミィ!

>>412さん
高くても治ったんなら良かったじゃないかね、キミィ!
488399:03/09/02 23:44 ID:zAsKcqU0
>>あたりまえたよ、正座は武道の基本たよ、キミィ!
武道やってるんですか、それは失礼しました。
たしかに足の血液循環は悪いとおもいます。
こんな夏でも、靴下はかないと寝れないくらいの冷え症ですから。
歩いてるいるというか、まったくの運動不足です。
苦手なんですけど、これから少しずつでも運動しようと思います。

あ、ちなみに399=413です。
489マス総裁:03/09/03 00:37 ID:HlOSckj9
お酢!!
>>421の399さん
>武道やってるんですか、それは失礼しました。
キミはオオヤママスタツを知らない世代かね?
それは失礼したね、まだまだ若いんたね、キミィ!
>こんな夏でも、靴下はかないと寝れないくらいの冷え症ですから。
キミかなりの冷え性たね、
しかし靴下は足首を締め付けるからかえって足の血液循環が悪くなるから
やめたほうがいいと思うんたよ、キミィ!
冷え性には、キミは知っているかね昔流行したレッグウォーマーで
足首を温めるか
腹巻きの方がいいんたよ、キミィ!
腹を温めると末梢の血管まで血液がいくから
腹巻きもお薦めたよ、キミィ!
それから歩くのは必ずやったほうがいいね
1日15分から20分以上歩くと足先がポカポカと
温まってくるのがわかるよ、キミィ!
ぜひキミには頑張って欲しいもんたよ!
応援してますよ、キミィ!

490名無しさん@まいぺ〜す:03/09/03 03:17 ID:8hOQcrOX
体まっすぐage
491名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 00:22 ID:0QCA1AnK
アトピー板最強は総裁ですよチミィ。
492名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 12:03 ID:N+Fgvrmd
ベッドだと体が沈み込み、背中など接してる部分から熱が逃げないので
寝付けなかった
で、床に汗取りマットとゴザ、シーツを引いて寝ることにしたが
今度は硬くて横になれない・・
現在、背中から肩にかけて汁が出たりするので、不眠に近い日が続く
よって、朝、風呂で寝たり昼寝をしたりと悪循環・・

疲れがとれねぇ!!
493名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 19:10 ID:QAmK4i0x
>>425
睡眠3時間前に半身浴。
ござは時期に慣れる。俺もそうだった。
494名無しさん@まいぺ〜す:03/09/06 12:36 ID:xgSsahq1
やはり 汁系には 亜鉛華軟膏かと。
後、サプリメントの亜鉛、これもいいでし。
495名無しさん@まいぺ〜す:03/09/06 15:40 ID:UD57Dwp7
骨盤がゆがんでるみたい。。。。
どうしょう
496マス総裁:03/09/07 01:59 ID:wpg9TSP8
お酢!!
>>423さん
キミ、慶子ご苦労さんたよ!体も心も真っ直ぐがいいんたよ、キミィ!

>>424さん
カラテては1番たが知識はないんたよ、キミィ!
困ったもんたよ、アダシは・・・
キミは体力も知識も身につけるように頑張ってくたさいよ!

497マス総裁:03/09/07 02:05 ID:wpg9TSP8
>>425さん
キミ、つらいねえ
アダシもそおいう時期があったからキミの気持ちよぐわかりますよ!
風呂で寝たり昼寝したりできてるし、
体を横にしてるだけでも疲れは取れてるんたから
不眠を気にしないことたよ、キミィ!
眠れないと気にしてストレス貯めるほうが体には悪いからね!
不眠症で眠れなくても気にしないことが大事たよ、キミィ!

498マス総裁:03/09/07 02:09 ID:wpg9TSP8
>>426さん
最近は半身浴が流行ってるみたいたね。
コマーシャルてもよくやってるね、キミィ!
睡眠3時間前に半身浴するのは何か理由があるのかね?
499マス総裁:03/09/07 02:11 ID:wpg9TSP8
>>427さん
キミ、汁に亜鉛華軟膏はわかるんたが
サプリの亜鉛も汁にはいいのかね?
アダシは初めて聞いたよ、勉強になったよ、キミィ!
ありがとたよ、キミィ!
500マス総裁:03/09/07 02:13 ID:wpg9TSP8
>>428さん
キミ、過去レス読んだかね?
アダシのお薦めが載っているから1度目を通してみてくたさい!
501426:03/09/07 05:35 ID:49Cwq6u3
502名無しさん@まいぺ〜す:03/09/07 20:15 ID:n8Q8GBeY
こんなのはどうだろう?
「なんかお前、いつも口を半開きにしてるけど
ちょっとソソるな。挑発してるMEGUMIみたいで。」といってみる。(男女問わず)
MEGUMIみたいと言われてうれしい人はいないので
ショックですぐに骨盤矯正に励むのではないでしょうか?
503名無しさん@まいぺ〜す:03/09/08 23:11 ID:orQLfRuX
オス。総裁
504名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 20:39 ID:tENXdQ+v
♂!総裁!
505マス総裁:03/09/10 01:13 ID:aX73FT4V
お酢!!
>>434の426さん
親切にありがとたよ、キミィ!
キミはゴザで寝てるのかね?
>>435さん
キミ!MEGUMIファンが聞いたら、怒るよ!
>>436さん
お酢!!上げ慶子ご苦労さんたよ、キミィ!
>>437さん
お酢!!キミも上げ慶子ご苦労さんたよ!
しかしキミも他にレスはないのかね?
このスレが寂しいんたよ・・・・
5063月:03/09/10 08:16 ID:H/9cghz2
マス総裁初めまして。時々覗いております。
このスレが寂しいとの事で、体験談をば。

右肩下がり+前屈み という歪んだ骨格です。
今回均整法というのを体験して7回通って理想的な状態へ
持っていきました。
4回目で効果あり(夜明けの咳、息苦しさが無くなった。頭痛と肩こり緩和。
寝付きが良くなり熟睡できる→疲労回復が早くなった)
アトピーに関しては完治はしていませんが、薬の使用量は減ってます。
整体だけじゃ治しきれないでしょうが
改善方法の一つとしては有効だと思います。
薬と違って副作用無いのが一番嬉しいし。
507名無しさん@まいぺ〜す:03/09/10 08:32 ID:X5aUttJK
508名無しさん@まいぺ〜す:03/09/10 15:45 ID:1E/gqx5V
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。

プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。

健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。

皆様のアクセスをお待ちいたします♪

森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
509●のテストカキコ中:03/09/10 15:59 ID:5gUKt5Vt
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
510マス総裁:03/09/11 01:49 ID:bf1KCch2
お酢!!
>>439の3月さん
レスありがとたよ、優しいんたね、キミィ!
キミの言う通り整体たけてはアトピーの完治はむつかしいかもしれないが
>4回目で効果あり(夜明けの咳、息苦しさが無くなった。頭痛と肩こり緩和。
>寝付きが良くなり熟睡できる→疲労回復が早くなった)
素晴らしい効果じゃないかね、キミィ!
健康体になるということはアトピー完治に一歩も二歩も
近づいた証拠たよ、キミィ!
後もう少し頑張ってくたさいよ、貴重なお話ありがとたよ、キミィ!
また気が向いたら遊びにきてくたさい!
511マス総裁:03/09/11 01:54 ID:bf1KCch2
固い板の間に仰向けに寝てみるとわかるんたが
腰の部分や肩の先の部分に隙間ができると
いうのは
その部分が過緊張してるんたよ、キミタチ!
自分の体の異常な緊張を知ることも
リラックスするためには必要なことたよ!
キミタチも1度自分の体のどこが緊張してるのか
試してみてくたさい!
お酢!!
512名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 08:36 ID:2ru59U8N
お酢総裁。
背中で手を合わせると( ・∀・)イイ!!と聞いてやってますが、
どうやらホントによさげです。一度試してみてください
513名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 22:00 ID:7pZurTEE
あ、総裁サン。
514名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 23:46 ID:9yjOkdpa
私も整体に通おうと思っているんですが、
神戸に良い整体ってありますか??
515名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 23:54 ID:KbxqGkRQ
整体・カイロは資格が無くても出来る職業だから
とりあえずちゃんとした学校を出た人がやってるところか
長年やってるところに行った方がイイと思う
516名無しさん@まいぺ〜す:03/09/12 00:44 ID:undcRZ/l
総裁まだ?
517マス総裁:03/09/12 02:07 ID:mFGHTVT1
お酢!!
>>445さん
キミ、背中で手を合わせるというのは
背中で合掌をするということかね?
アダシもやってみたんたが
胸の筋肉は伸びるし、肩にも良いみたいたね!
それに
左右のバランスも良くなりそうたね、キミィ!
キミはどうイイ!!のかね?
でも体の固い人にはきついかもしれないね!
キミ、いい情報ありがとたよ!
またいつても遊びにきてくたさいよ、キミィ!

518マス総裁:03/09/12 02:08 ID:mFGHTVT1
>>446さん
お酢!!
始めましてたよ、キミィ!

>>447さん
キミ、ここでそおいうのは晒していいのかね?
でも
キミたけに教えるから他の人には内緒にしておいてくたさいよ!
「自然良能会」か「バラコンバンド」か「五味雅吉」か
「五味勝」で検索してみなさい!
五味先生のお弟子さんが全国にいらっしゃるから
キミの近くにも治療所があると思うんたよ、キミィ!
アダシのお友達が酷い腰痛で困ってたんだが
治ってしまったんたよ、キミィ!
理論もしっかりしてるみたいだし
著書もたくさんあるみたいたから
納得したら行ってみたらどうかね、キミィ!
それから内緒たから秘密たよ、キミィ!
519マス総裁:03/09/12 02:09 ID:mFGHTVT1
>>448さん
カイロは1週間位の講習で開業できたり
することもあるそうたね、キミィ!
近所の評判や口コミを頼りにしたほうが確実かもしれないね、キミィ!

>>449さん
遅くなってすまなかったね、キミィ!
それて何か用かね、キミィ!

520名無しさん@まいぺ〜す:03/09/12 04:04 ID:WRudkBKj
お前のキミィを見ると吐き気がするよ。
キミィさえなけりゃ感じ良いんだが。
止めてくれない?あっちこち出現してるし。
キミィだけはずして
521名無しさん@まいぺ〜す:03/09/12 14:22 ID:weRqAj4/
総裁サンの「キミィ!」が元気になれそうで好きです。
522名無しさん@まいぺ〜す:03/09/12 19:32 ID:iiKMzagZ
キミィがなけりゃ総裁じゃないじゃん。
漏れはケコウ隙だが。
5233月:03/09/12 21:20 ID:YFI7LXEX
私もキミィ好きですよ。
ほろ酔いご機嫌おじさん風で(失礼しました)

均整法で教わったツボを二つ。
・呼吸器系に効くツボ 左足の甲、人差し指と中指の間、上1センチくらいの場所
そこを「押し開く」ような感じで刺激。
(これはどなたかにやって頂かないと難しいでしょうが)
・睡眠障害に効くツボ 右足のくるぶしとかかとの間、ちょっとへこんでいる場所
こすり上げるように刺激
両足ともすると効果が相殺されてしまうそうですので
片足のみ行って欲しいとの事。

あと私のように右肩が下がっているタイプの方。
上向きで寝て右腕だけ上げて、左足だけ広めに開いて突っ張る。
(サタデーナイトフィーバーのジョントラボルタのポーズをご想像下さい・・・)
この状態でゆっくり深呼吸。
両腕下げている時より深く楽に呼吸できると思います。
眠る前に何度かゆっくりゆっくり時間をかけて呼吸すると気持ちよい。
普段痒くてイライラするから眠る前くらい落ち着きたいですよね〜・・・
整体+呼吸法 もお勧めします。
524JK ◆gGeOuoKNWk :03/09/12 21:53 ID:1Jflj5RV
3月さん、早速プリントアウトさせてもらいました。

均整法をやってるとこを近所で探したのですが、
近くても、「熊取」で車で一時間くらい・・
う〜ん、、悩んでます。。。
5253月:03/09/12 21:58 ID:YFI7LXEX
JKさん
ありゃー・・遠いですねぇ。
でも骨格が元に戻らなくなるようきちんとしつけたら(表現妙ですけど)
その後年に一度くらい状態を診て貰えば良いほどの効き目なんだそうです。

本当に調子良いので私としてはかなりお勧めなんですけどね〜<均整法
私が勉強して各地を巡ろうかと思うほどです・・
526名無しさん@まいぺ〜す:03/09/12 22:00 ID:nrHi+8m/
総裁さんは何者ですか?
5273月:03/09/12 22:02 ID:YFI7LXEX
真面目に考えようかなぁ・・
来年下の子が幼稚園入ったら時間できるから
陰陽中和料理習うのに約3年。
その後均整法の学校に2年・・・池袋なら通えるし。
528JK ◆gGeOuoKNWk :03/09/13 00:21 ID:5jEcx2Xn
3月さん、
そうなんだ〜、、週1でもいいのかなあ?
週1が限界かなあ?
529マス総裁:03/09/13 01:06 ID:3nDNZoT0
お酢!!
>>453さん
そうかね、ご意見ありがとたよ、キミィ!
吐く時はパソコンの上や他の人の迷惑にならないように
吐きなさいよ、キミィ!

>>454さん
アダシもキミのレスが元気になれそうで好きたよ
また遊びにきてくたさいよ、キミィ!

530マス総裁:03/09/13 01:08 ID:3nDNZoT0
>>455さん
>キミィがなけりゃ総裁じゃないじゃん。
キミなかなかいいパンチた!そのとおりたよ、キミィ!
応援ありがとたよ、キミィ!

531マス総裁:03/09/13 01:15 ID:3nDNZoT0
>>456の3月さん
また貴重な情報持ってきてくれたんたね、
いつもありがとたよ、キミィ!
ツボは大体左右対称に押すんたが、均整法のツボは違うんたね?
どうしてたろうね・・・
3月さんは奥さんなんたね、キミィ!
女性も技術を身に付けることはとってもいいことたとアダシは
思いますよ!
時間があったらぜひ頑張ってみてはどうかね、
そしたら5年後にあの時アダシの言うとおりに
勉強していて良かったと
アダシに感謝すること間違いなしたと思うんたがね、キミィ!


532マス総裁:03/09/13 01:16 ID:3nDNZoT0
>>JKさん
久しぶりたね、いつも他のスレでの活躍を見させていただいてますよ、キミィ!
キミの勉強ぷりにはさすがのアダシも頭が下がる重いたよ、キミィ!
ぜひここにもいろいろ書きこんてくたさい!

アダシは最近
我竜なんたがフェルデンクライスをやってるんたよ、キミィ!
力を抜く、リラックスすることは本当に難しいもんたね、キミィ!

>>459さん
アダシは総裁たよ、
自分で言ってるんたから間違いないんたよ、キミィ!
また遊びにきてくたさい!
533名無しさん@まいぺ〜す:03/09/13 04:16 ID:YsqT181v
あっ総裁サン
5343月:03/09/13 08:03 ID:QKZfm49y
>JKさん
札幌には1ヶ月しか居られないから週二回でお願いしてました。
歪んだ骨格は一度正しても、今までの楽な方へ戻っていきやすいので
何回かかけて「ここはお前の場所じゃないー理想の場所はこっちだー」と
教え込むんだそうです。
私の場合理想的な位置を骨が憶えてくれたのが4回目あたり。
骨の戻り加減は人によって違うから、何回通ったら良いのか解らない・・。
1時間かけて行ったその治療院の先生がjkさんと合わなかったら
時間とお金がもったいないですね。
その先生と電話かメールかでお話されてみては如何でしょうか。
私は札幌の先生と半年前からメールで施術方法と理論を教わっていたので
わりと抵抗無く受け入れられたけれど
「やっぱこの先生うさんくさーい」と感じたら身体強張って
効果も出にくいと思うのです。
5353月:03/09/13 08:06 ID:QKZfm49y
>>464
マス総裁
>ツボは大体左右対称に押すんたが、均整法のツボは違うんたね?
>どうしてたろうね・・・

そうなんですよー。
こっち(東京)でお世話になっている鍼灸の先生も
その均整法の先生は独特の経絡を持っているんだねと
興味津々でした。
効果が相殺だなんて、初めて知った(ので余計好奇心が沸く訳です)
536JK ◆gGeOuoKNWk :03/09/13 11:40 ID:dNTnl5Ij
総裁、どうも!
元気そうですね。私は喘息だけが辛いとこです。

3月さん
そうかあ。。そうだなあ・・相談してみようかなあ?
あと、いろいろ調べたら、頸椎6番目だっけ?喘息の。
私は事故とかでけっこう首を痛めてるんだなあ・・
どうも、気管支の収縮は自律神経からきてると思う・・
アレルゲンとか関係なしに。
いろいろヨガで頑張ったけど、頸椎はあんまりいじれないし。。

検討してみるね。
537JK ◆gGeOuoKNWk :03/09/13 11:42 ID:dNTnl5Ij
ちなみに頸椎5番目は甲状腺らしい・・
538名無しさん@まいぺ〜す:03/09/13 23:40 ID:YsqT181v
あ、総裁サンだ。
5393月:03/09/14 11:15 ID:5i857UuZ
>jkさん
私も五番〜7番あたりが歪んでるようです。
右肩下がりなのは左肩からたすきがけにカバンをかけるクセが
中学時代〜つい最近まであったせいと。
育児経験の在る方ならピンとくるでしょうけど
赤ん坊を抱える時は左腰に重心かけるように置いて、
利き腕(私は右)を自由に。
常に左側ばかりを緊張させて右を下に傾けた状態でした。

親族にも甲状腺が弱い人多いから、
先天的に甲状腺の弱いと思われる私が
後天的にどんどん頚椎に負担かけてしまったのか、と。
ちなみに猫背って、先天的な方と私のような理由で後天的タイプとあるそうです。
屈むようにして呼吸していれば、肺の上部が上手に利用できなくなる。
(横隔膜より上の動きが悪くなる)
肺を動かしているのは、肋骨と横隔膜だそうですが、
背骨の歪みにより横隔膜に対する自律神経の働きの悪くなり横隔膜が動かない。

肋骨や横隔膜が上手く動けるようにするにはもう
プロの手をお借りしないと難しい。
できれば相性の良い先生と何でも話ながら頭と身体に納得させながら。

書いててこんがらがってきました。
上手く伝わるかなぁ・・
もし私を信用して頂けるなら、札幌の先生に貰ったメールを
転送させて頂きますので一度メール下さいませんか?
気が向いたらで結構です。
先生のお話直に読んで頂いた方がJKさんならきっと理解早いと思います。
私説明下手・・・
540JK ◆gGeOuoKNWk :03/09/16 11:29 ID:ziJbha8a
3月さん、なるほど、ありがとうございます。
メールいたしますね。宜しくお願いします。
541名無しさん@まいぺ〜す:03/09/16 15:35 ID:7wv1FZqv
アトピーが悪くなってから、肩こりもはげしくなったり頭痛に悩まされてました。
昨日もかなり激しくて、頭痛もひどくこまってました。

整体いきたいなあとおもいつつ
じぶんでなんとかできないのかと・・

首の骨をたどってみると明らかにひんまがっているのです・・
それで自分で整体できないかと
曲がっているところをもとにもどすように押してみました。60秒くらい
そしたらいきなし、肩こりがなくなった・・・・・

半日頭痛があったのですが、あたまのほうもおなじことしてたら
スッとして、すぐなおった。。
いままでストレッチとかこんなに即効性があったのなかったのですが・・

ただ、骨は押してもすぐもどります。
でも、逆に押すと結構まっすぐになるもんで・・驚いた。
やってみるもんだなとおもいました。

つづき
542つづき:03/09/16 15:40 ID:7wv1FZqv
それから背骨のほうもたどってみるとやっぱまがっていて
そこを戻すかんじで、両手でおします。
そしたら、痒みとかだるさがなくなった・・

持続性は薄いのでほんとに整体いきたいけど
寝る前とかにやると寝つきよくなるとおもう。

昨日、あまりにしんどくてやってみたのだけど
逆に体のだるさがぶっとんで
元気でてしまい、深夜うたいまくってしまった。

まだ曲がってますが、なんとか筋力つけてまっすぐにしたいなあ
カオの肌荒れも、かみ合わせも、かなりよくなりました。
対処療法的かもしれないけど、うまくいったらスッと体がかるくなるので
よいです。

旦那も姿勢よくないので、やってみたけど
骨が把握できなかったり力なくて、あまりでけんかった。

シセイかなりかんけいアリマスネ。
こちらのスレで勉強させていただきます。

対処療法的にわたしの体験談もどうぞです。
多分これから、肩こったら毎日やる予定。
543つづき:03/09/16 15:46 ID:7wv1FZqv
それから、やり方としては、曲がってるところを重心にして
両手で曲がってるところにあわせる感じです。
説明むずかしいけど、、
うまくいくと、頭のゆがみが一番すぐ把握できるとおもいます。
スットするので。

日ごろからくせになってる座り方とか
みぎだけ、首をまわしずらかったのが
これだけでよくなったし・・

不思議です。うまく入ったーってかんじになると
ちょっとだけ コキ というんだけど
そんときすごいきもちがよい。
戻らなかったら、かなりいんだけどなあ。

筋力で支えないとだめなんでしょうね。
あとは専門家かな。

あ、あと
重要なのは、押し込んでいる手の力と反動させて
体にも力をいれます。これがいいぽい。
手→ ←体

てかんじです。
しんどくなったらすぐやってますが、持続的にはながくて一時間かな
544つづき:03/09/16 15:50 ID:7wv1FZqv
あと、、(しつこいですが)

手で押しているときに、骨がまっすぐになっているを確認しつつ
上に伸びる感じでのばすってイメージするとなおよいです。

図にしたらわかりやすいんだけどなあ

あと猫背の前後ろのゆがみも、同じ感じでだるさはなくなります。

肩こりの悩みはこれで8割解消された!!
お金できたら、聖体いきたいなあ。
545つづき:03/09/16 15:56 ID:7wv1FZqv
      骨
 体の力→ |
       | ←手の力でおす
 体の力→ |


てなかんじです。

あと頭の骨については
     骨
 手→  |
      |  ←手

とやるといい感じで。


わかんないか・・
546つづき:03/09/16 15:58 ID:7wv1FZqv
げ、478の投稿ずれてます・・
逆になってるし

すいません、上野書き込み削除というかなかったのことに・・

もし参考になるなら、なんとかしてUPしたいけど
そこまで興味ないかな。

とりあえず、478はしかとで・・

お邪魔しましたmm
547名無しさん@まいぺ〜す:03/09/16 20:11 ID:HvFJRMd2
あれ、総裁は?
548名無しさん@まいぺ〜す:03/09/16 23:21 ID:NpYt7b+0
>474-479
一生懸命書いてくれたのは伝わったyo!
でも雰囲気しか分からないのが残念無念。ぜひ、図解したものを
うpってほすぃ。私も時々無性に「む〜、歪んどる〜!!」と
苦しくなるので参考にしたい。よろしくお願いします。
549名無しさん@まいぺ〜す:03/09/17 03:34 ID:okTZBTYC
総裁サンは?
5503月:03/09/17 11:12 ID:Uj3R+BU1
>JKさん
返信しておきました。
お時間のある時にでもご覧下さいませ。

他にももし均整法お知りになりたい方おられましたら
先生のメール転送させて頂きますのでどうぞ。
宗教とか販売とかそういった物は一切ありませんので
その点はご心配なく。
551名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 01:21 ID:0fEtC9H3
オス総裁サン?
552名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 01:36 ID:vx1hPF0a
前テレビでやってたんだけど、目を閉じて、
両手を左右に広げて、片足立ち(かかしのポーズ?)を
して、左右にぶれなければ、背骨がまがってないらしいんだけど、
自分がやると、おもいっきり左に曲がる。
どっちの足を軸にしても、おもいっきり左に曲がってしまって、
ぜんぜんまっすぐ立てません。どうにかして背骨まっすぐにしたいな〜。
553名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 02:00 ID:m0O0kMC5
自転車の手放し運転すると必ず右にぶれてくるんだが、
いま>>485を試してようやく理由がわかった。
554名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 01:51 ID:K9jX/kzK
おれもだ。。。
555名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 02:09 ID:InThiOiu
ぶらさがり健康器を試した人は居ませんか?
556名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 13:37 ID:wLoTyNzC
>>488
今は洗濯物干しになってまつw
557名無しさん@まいぺ〜す:03/09/25 09:06 ID:l8OO7ReM
おっお酢!!
昨日このスレを一気に全部読んだっ酢!
かなりやる気になったっ酢!

総裁さん最近みえてないようですが、書き込みたいへん参考になりました。
しなやか美人を目指します!お酢!
558名無しさん@まいぺ〜す:03/09/26 02:11 ID:cD9Aa94b
キミィ!は最近きてないね。。。
559マス総裁:03/09/26 20:57 ID:IjF1Yr5/
お酢!!お酢!!
ひさしぶりたね、キミタチ!!
北海道は大変たったみたいたが、大丈夫たったかね?

560マス総裁:03/09/26 21:01 ID:IjF1Yr5/
>>474〜>>479さん
長文ご苦労さんたったね、ありがとたよ、キミィ!
自分で考えたのかね?
なかなかいい方法たとアダシは思いますよ、キミィ!
ても
力任せにやると筋肉を痛めるのて、やる時は十分、注意してくたさいよ、キミィ!

>>480さん
レスありがとたよ、キミィ!
アダシも半身が優勝してから忙しくてね、これなかったんたよ、
また、遊びにきてくたさいたよ、キミィ!

561マス総裁:03/09/26 21:02 ID:IjF1Yr5/
>>481さん
ここはお勉強になるスレたから過去レスも見てくたさいよ、キミィ!
少し方法は違うんたが、アダシの知ってる方法は
1、横向きに寝る
2、誰かに両手の親指で背骨にそって下から順番に押さえつけてもらう
3、この時化石を掘り出すように背骨と筋肉の間に指を入れて
  もらう
1人てはできないから恋人や親に、痛気持ちいい位の強さてやってもらって
くたさい、背骨を横から押すことてコリがほぐれるんたよ、キミィ!

>>482さん
お酢!!

>>484さん
お酢!!
アダシはいつも見てますよ、キミィ!

>>485さん
キミのレス読むと背骨は左、骨盤は右に曲がってるみたいたね。
過去レス読んだかね?
骨盤体操してみたらとうかね、キミィ!

>>486さん>>487さん
お酢!!
筋肉はリラックスしたら自然に元に戻るから、力を抜くことが
大切なんたよ、キミィ!

562マス総裁:03/09/26 21:03 ID:IjF1Yr5/
>>488
昔は流行ってたからね、たくさんあると思うんたが・・・
なかなかいい器械たから、一度試してみたらとうかね、
オクションには出てないのかね、キミィ!
>>489さんみたいに物干しにしてるのは
もったいないね、キミィ!
続けるのがたいへんたから、放置してしまうんたろうね!

>>490さん
お酢!!
アダシもキミのカキコミを見て、元気な男性かと思ってたら
女性たったんたね、失礼したよ、キミィ!
アダシの力で良ければお手伝いさせてもらいますから
いつても気軽に遊びに来てくたさい、
アダシは日本に美人が増えるためなら
何てもしますよ、キミィ!

>>491さん
お酢!!!
きましたよ、キミィ!
アダシみたいなオドコを待ってくれるなんて、うれしいよ、キミィ!
また遊びにきてくたさいたよ、キミィ!

563名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 01:36 ID:aw/AZQgy
オス!!
総裁レスありがd!!
564名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 08:21 ID:Df5DYdhp
お金はかかっても、クイックマッサージでも何でも
週に2回は40分づつぐらい、通った方が良い。
565490:03/09/27 08:45 ID:XBRD/ZhC
わぁい総裁さんだ!お酢!レスありがとうございます!
あたしは元気な女性っ酢よ☆半分は当たりっ酢!
でも、アトピはけっこう重症っ酢…朝起きるとベッドが自分の皮でザラザラ(泣

…でも、漢方飲む以外に安心できる治療法もなさそうだし、
「アトピーだから」と気にしてしまうのが何より嫌だったから、
自分で「大したことない」と思って気にしないようにしてたし、
友達も普通に接してくれる人ばかりでした。

ところが!先日、初めて出来た彼氏とアトピが原因で別れることに。
ショックで、でも改めて自分を冷静に見てみたら、けっこう「大したこと」だったんです

だから今まで見ないようにしてたアトピ板もちょっとちゃんと見てみようと。
そしたら、このスレがあったって訳っ酢!
とにかく副作用は有り得ないし、健康にもキレイにもなれそうっ酢!
これでアトピー治ったら言うことないっ酢!
取りあえずストレッチ筋トレやって普段の姿勢気をつけてるっ酢!
すでに筋肉痛でハラが痛いっ酢!でもそれが嬉しいっ酢!
がんばって習慣にしていくっ酢!長文スマソっ酢!
566名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 21:54 ID:B33RAhcd
アトピーの人を甘やかしてはいけません。厳しく接するべきです。普通の人よりも厳しく。
職場の部署に、アトピーの人がいるのですが、仕事能率が悪く、根気が無いのです。
休んでしまうことも多く、こんな状況では他の人が迷惑だし、本人の為にもならないと思い、
上司として、そのアトピー社員をきつく叱ってみました。持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、そういう人たちが、がんばって、
この不況を乗り越えてるんだ。アトピーなんて、たかが皮膚病だろが。
内臓は異常ないんだろ。痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。
甘ったれるな。こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの
病院も本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、症状も見違えるぐらい良くなって、
仕事にも積極的になりました。あのとき、叱っておいてよかったと思い、
少し感慨深げな気持ちになりました。やはり、気持ちが大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。
これからも社会の厳しさをビシビシ教えていきたいと思っております。
567名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 21:55 ID:ms7RuPHF
500
568マス総裁:03/09/28 01:00 ID:jy6oWNOm
お酢!!
>>496さん
ご丁寧にありがとたよ、キミィ!
アダシはキミのレスがわからないんたが
キミはわかって喜んでくれてるみたいたから
とりあえずアダシは嬉しいよ、キミィ!
またいつでも遊びにきてくたさい!

>>497さん
たすかに、キミの言う通りなんたが時間もお金もかかるからね、
自分自身でも少しはやった方がいいと思うんたよ!
ドウ イット マイセルフの精神て、自分の体は自分で手入れたよ、キミィ!

569マス総裁:03/09/28 01:01 ID:jy6oWNOm
>>498の490さん
お酢!!
キミのレス読むと「大したこと」に感じさせないくらいに元気たね、キミィ!
しかし
彼と別れたのは辛かったろうね、アダシも遠い昔にアトピが原因で
別れた経験があるんたよ、アダシはシャンプーする時に目を
つむるのが恐いほとの小心者たから
その時はさすがにこたえたよ、キミィ!
それに比べてキミは次のステップに進んでるんたから大したもんたよ!
キミの希望があったらアダシお薦めのストレッチなんかも
レスしますから、いつても遊びにきてくたさい!

570マス総裁:03/09/28 01:02 ID:jy6oWNOm
>>499さん
キミ!人間には厳しく接して伸びるタイプと
ほめておだてて伸びるタイプとがあるんたよ、キミィ!
誰でも彼でも厳しく接していいってもんじゃないんたよ、キミィ!
人の上に立つ者なら
それ位の見極めができなくてはダメたよ、キミィ!
アダシから言わせてもらうと
キミは上司には向いてないから、速攻左遷してもらいなさい!
あっちこっちのコピペしてるキミの頭が赤ん坊レベルたよ、キミィ!
もっと慶子しなさい、キミィ!

>>500さん
ゲットおめでとうたよ、キミィ!
571名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 15:55 ID:hwgtMQuy
オッス上げ
572名無しさん@まいぺ〜す:03/09/29 10:32 ID:oAS1fP1B
おっ酢総裁さんレスありがとっ酢☆
今日も元気にage稽古っ酢!
573490:03/10/01 23:46 ID:53VV+JLW
おっ酢上げますよ!

このスレの上の方にリンク貼ってあった、
骨盤スレ?によく出てきた「スパスパ」って番組から出てる
(番組自体は観たことないけど…)
「BMストレッチダイエット」て本を参考にしてストレッチ続けてま酢☆

ダイエットと一石二鳥を企てたわけですが
けっこうきつくてやりがいがあるっ酢!

その本の中に載ってるゆがみ対策の「スーパーフラミンゴ体操」が
きついけどかなり効いてる感があって、自分の症状に合ってるもよう、
これでアトピも治ると信じて、身体まっすぐにするぞー☆

では勝手に経過報告でした。
574名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 00:17 ID:5bCcrkjA
お酢!
1人で上げ続けるぞ☆
ストレッチ筋トレのBGMは
山崎まさよしのデビューアルバム(古!)「アレルギーの特効薬」を
無名時代も長かった人なので、「絶対這い上がってやる」感があってよい
これを聴きながら筋トレするとアトピー治る…ような気がしてくるw
575名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 01:23 ID:6GdgpsX6
おす。応援あげ
576名無しさん@まいぺ〜す:03/10/05 21:08 ID:7YMoXZ0B
無駄だよ、そんなの
577名無しさん@まいぺ〜す:03/10/06 01:30 ID:R/i3oxgs
くの字に曲がっている、と言われて成る程そうだと納得した。
そういえば椅子に座ると足も右足を上に組むし……。
いわゆる女の子座りは男には辛いが、正座から足を左側にずらして
有名な人魚の像みたいな格好で居ると矯正になるんじゃないかと
思い、簡単なので今実行中です。
578名無しさん@まいぺ〜す:03/10/06 18:31 ID:OK21ZNPN
背筋を伸ばすことは
「インディアンの教え」と同時に「剣豪宮本武蔵の教え」。
 不思議に日本の知識人は姿勢とか呼吸とかいう肉体的なことを馬鹿にする。私はあるところで苛めをなくす方法の一つとして小学生、
中学生の姿勢を正すということを提案したら、初めは皆から失笑を買った。
 姿勢が健康に大切であるばかりではなく、姿勢は心の在り方にも影響する。体と心を別のものとして考える時代はもう終わっているのである。
 姿勢の悪さと病気とがいかに深くかかわっているかということは証明する必要もないほどの自明のことであると言う人もいる。私もそう思う。
そしてこのように姿勢の悪い子供が心理的に苛立っていたり、神経質になるのは驚くに当たらない(注、Frank Howard Richardson, Winifred Johnson Hearn, The Pre-School Child and His Posture, G.P. PUTNAM'S SONS, 1930, p140。)。
 
579名無しさん@まいぺ〜す:03/10/06 18:32 ID:OK21ZNPN
悩んで相談にくる人に「君の姿勢は悪い」というと怒る。馬鹿にされたと錯覚するのである。悩んでいる人は「姿勢なんて下らない」とたいてい考えている。
どうも日本人は心のほうが肉体よりも何か高級であるかのごとく錯覚している。ことに悩んでいる人達はそうである。日本の知識人の最大の欠陥は肉体的なことと
日常生活の些事の重要性を認識していないことである。
 ところで子供の苛めのないアメリカ・インディアンはとにかく良く歩く。しかし偉大な歩行者と言われるのにはただたくさん歩くということばかりではない。
インディアンが偉大な歩行者と言われるのには歩く時の姿勢にもある。インディアンは完全なまでに自然な姿勢で歩くと言う。まえかがみなどでは歩かない。姿勢としては背筋を伸ばし、
まっすぐに立った姿勢で歩く。おなかを引っ込めて、胸を張って、顎を下げて、美しい姿勢で歩く。脊柱をまっすぐにした姿勢で歩くことが体重の負担を軽くする。
 また剣豪宮本武蔵が歩き方について述べている。歩き方は兵法の点からも大切なのである。そしてそれはインディアンの歩き方である。「足のはこびようの事、
つまさきを少しうけて、きびすをつよく踏むべし」(注、宮本武蔵、五輪書、渡辺一郎校注、岩波書店、1985、48頁。)。このように踵を強く踏んで歩いて見れば分かるが、姿勢としては背筋を伸ばし、まっすぐに立った姿勢で歩くことになる。
 「インディアンの教え」の著者は背筋をまっすぐに伸ばして歩くことは神の意志であると書いている。
剣豪宮本武蔵も先に書いたように「背すじをろくに」と述べている。背筋を伸ばすことは「インディアンの教え」と同時に
「剣豪宮本武蔵の教え」でもある。猫背でもいけないが、逆に胸を突き出して歩くようなことも良くない。インディアンにはおなかが出ているような人はいない。
剣豪宮本武蔵は「腰のかがまざるように腹をはり、」と述べている。
 学校で校則をうるさく言うのをやめて、姿勢について厳しく指導したら少しは苛め対策として効果があるかもしれない。正しい姿勢で苛めたり、苛められたりということは想像しにくい。
580名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 18:04 ID:tXXnk1Cr
   _, ._
  (・ω・*)  ママ!次は元気に生まれるっぺ ピヨピヨ〜♪
   (   フ
     `」」


581名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 20:48 ID:qpl7jCPf
こころがけとか姿勢とかは、健康には関係あるんでしょうけど
アレルギー体質やアトピーに直接は関係ないと思うんですよ。
582名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 20:57 ID:Hc5EYBsX
156 名前:名無しさん@まいぺ〜す :03/10/10 20:46 ID:qpl7jCPf
瞬きして息を吐く、瞬きして息を吐く、瞬きして息を吐く。
気づいたときに3回繰りかえすだけでアレルギー体質がみるみる直る。


ここ
583名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 21:03 ID:LwvP40CN
>>515
なにこれ?太極拳?
584名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 21:06 ID:qpl7jCPf
>>516
ご明察。というか、気功で、長吸短呼と分類される呼吸で、
太極拳もその一種です。

参考
http://homepage2.nifty.com/mmm23232/294.html
585名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 21:18 ID:qpl7jCPf
>>516
ガンにならないように、一緒に爪もみもどうぞ。

http://www.d9.dion.ne.jp/~shohei-c/s-4.html
586名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 21:18 ID:LwvP40CN
>>517
もしかしてハミングの人?
587名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 21:20 ID:LwvP40CN
総裁きてないね。
588名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 21:49 ID:qpl7jCPf
>>519 なんだか知りませんが別の人です。
589名無しさん@まいぺ〜す:03/10/14 10:12 ID:pIl1ieqq
お酢お酢お酢!!
ストレッチ上げっ酢よ☆
508さん応援サンクス!
590名無しさん@まいぺ〜す:03/10/14 13:02 ID:2kI3JT9B
運動してたほうが楽だよ
591490:03/10/15 14:51 ID:bFJJhqGA
おっ酢☆ >>490です。
あと、それ以降に登場して無駄に元気でやたら「酢☆」をつけてるのも私です。

スレ違いな内容も含めて勝手に経過報告させていただきます。

今日、アトピーのためにかかっていた病院(皮膚科は避けて外科で漢方薬を貰
って、塗り薬は貰っても殆ど使ってなかった)に久しぶりに行ったところ、
「見違えた」とびっくりされて先生も看護婦さんも一緒に「良かったね〜」と
喜んでくれました☆ベッドの上が自分の皮膚でざらざらしてたのも、気がつく
と部屋まで、床が真っ白になっていたのも(てか、まめに掃除しろよ自分)、
もう今は皮膚が落ちること自体殆どなくなりました。
まだところどころ赤みが残っていたり、色素沈着してしまっていたりで完全に
綺麗になったとは言えないのですが、でも自分でもびっくりするくらい変わっ
たと思います。

良くなった原因は色々考えられるのですが(いろいろ試していたので)、時期
を考えると、やっぱりこのスレを見て「背骨をまっすぐにしたこと」の可能性
が高いと思います。
592490つづき:03/10/15 14:52 ID:bFJJhqGA
私の場合、常に、>>512さんの言う「逆に胸を突き出して」、更にお尻も後ろ
に突き出しているような姿勢を物心ついたときから「よい姿勢」と勝手に信
じてやってきてしまっていたものですから、それで腰のあたりの骨が著しく
曲がってしまっていたようです。最初は正しい姿勢をするだけでも大変だっ
たし、初めて知ったほんとの「よい姿勢」には逆に違和感があったほどです。

それでも本などでいろいろなストレッチや筋トレをみつけたり、またヨガなど
の基礎知識を調べたり、鏡で見て何度も感覚を確かめ直したりして、なんとか
「正しい姿勢」と自分なりのその感覚を見つけることができたと思います。
何と言うかこれは一度手にいれると二度と手放したくないものだと思いました。


でも私の場合、これまでの基本的な自己管理というものも余りにもできていな
かったし、背骨を支えるために腹筋をつけようと思って腹筋をやったら最初は
1回やるのにも苦労したという駄目っぷりだったので、まともに筋肉をつけて
ストレッチをして代謝が上がったことの方がより大きな原因かもしれません。
593490続きのつづき:03/10/15 14:53 ID:bFJJhqGA
また、このスレで腹式呼吸がいいと知って常に心掛けていること、水を沢山
飲んでいること、などがよかったのかも知れませんし、ずっと飲んでいた漢方
の効果が飲み続けてやっと現れたということかもしれません。

その点ははっきりしないのですが、いずれにせよ良くなったということの報告
と、私にとってはこのスレが本当に役立ったということを書いておきたいと思
います。私の場合感覚的に「ホルモンバランス」がおかしいのが自分のアトピ
ーの原因であるという理解はしていたので(病院でもらっていた漢方もそれを
整えるものですし)、背骨の歪みが更にその原因となっているのならそれを直
そう、と素直に思うことができ、そのまま結果が出た形になりました。

1さん、総裁さんをはじめこのスレの方々、本当にありがとうございました☆
再び悪化しないように、という祈りを込めて、これから徐々にアトピ板から美
容板に引っ越して、本気で美人(限度はありますが)を目指す所存でありま酢☆
594マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/10/25 21:08 ID:Kt2SJnbl
お酢!!ひさしぶりたね、キミィタチ!
寒くなってきたが元気に慶子やってるかね?

>>480さん
アダシが留守にしてる間も慶子に励んでたんたね、キミィ!
今時の若いものは手抜きする連中が多いのに
嗚呼〜〜〜なんてキミは感心な娘さんなんたアダシは感動してしまたよ、キミィ!
そばにいたら抱きしめてしまうところたよ、キミィ!
それにしても
キミの頑張りがあったからこそいい結果が出たんだろうね!
キミがこのスレから卒業するのは寂しいがアダシはキミのことを
これからも応援し続けるし一生忘れないよ、キミィ!
今のキミで十分美人なんだろうけど
もっともっと綺麗になってくたさいたよ、キミィ!
アダシもモテメンになりたいもんたよ、キミィ!!
595名無しさん@まいぺ〜す:03/10/25 23:11 ID:K/WrSv0h
ヨガってどうかな
596鼻息さん ◆1oKmZSIAF. :03/10/25 23:29 ID:fH0LyAMY
頭を手で押し、首を左右に傾けてみて、首筋が攣ったほうがききあご。
⇒ききあごの反対側の歯で割り箸など(べつに親指でもいいけど)をちょっとかんでみるとかみあわせが補正。
⇒姿勢が左右にずれているのが補正。

前後に関しては、身長測定の要領で壁に背中を付けて、
一分程度は我慢してみるというのを日に何回かは暇をみてすると、
正しい姿勢の感覚というのがよみがえり直っていくようです。
597名無しさん@まいぺ〜す:03/10/26 00:05 ID:wQX/Lvp2
おす!総裁きてるじゃん。
598マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/10/29 23:48 ID:Z1hWaReV
お酢!!
>>528さん
ヨガもいいもんたよ、インド4千年の歴史があるからね、キミィ!
アダシのお薦めを貼っておくから簡単だから気が向いたらやってみてくたさい!
http://members.at.infoseek.co.jp/ken_ba/yattemiyou.htm

>>529の鼻息さん
レスありがとたよ、キミィ!
しかし
アダシは日本語が不自由たから
>首筋が攣ったほうがききあご。の意味がわからないんたよ!
悪いがすまないがもう一度レスして説明してほしいんたよ、キミィ!

>>530さん
お酢!!きちんと挨拶ができるキミはなかなか賢いよ!

599名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 20:49 ID:aeaigITA
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*:::::         ヽ:|::::ヽ
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
600名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 21:32 ID:dyGODJIW
オッス、総裁。
総裁が教えてくれた体操?よかったよ。気持ちいい。
601名無しさん@まいぺ〜す:03/11/02 09:43 ID:+Y30mMAN
総裁降臨あげ
602名無しさん@まいぺ〜す:03/11/03 01:53 ID:VtK+7Sqd
背骨まっすぐいい、カユミが減った。(^o^)/
603名無しさん@まいぺ〜す:03/11/03 21:41 ID:yRe5RQmn
こっちかな?足裏マッサージはここでいいですか?

自分で足裏マッサージやり始めて1ヵ月。キズがみるみる塞がってきました。
最初何の変化もなかったけれどここ1週間ほどものすごくいい感じです。
604名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 20:40 ID:TamRFMks
ヨガやりてえなあ・・・
近くにヨガ道場ないんだよな・・・
605名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 21:05 ID:jeFa6msu
ググれば?
606名無しさん@まいぺ〜す:03/11/15 17:26 ID:F/3F5PLd
お酢!
607名無しさん@まいぺ〜す:03/11/16 14:58 ID:b/8IEGLe
高校時代。どこどこの整体に行くといいって教えてもらって、
その時私はずるむけアトピーだったので、どうしても治したくて
とりあえずだまされたとしてもいいから行ってみることにしました。
そんで、整体うける前にチェックしてもらったら、
「食べ物とか飲み物が飲み込みにくいでしょう」っていわれて、
でもそれで17年間生きてきてたから違和感がなくて、「いいえ」って答えた。
で、整体してもらったあと、つばを飲み込んでみてって言われ、飲み込んだら
飲み込みやすさが全然違ってた。これにはびっくり。
で、そのあと2回整体うけて、1ヶ月したら、赤みとか炎症がなくなって白い肌になった。
その後も体調悪くなったり、環境によってはちょっとアトピーでるけど、
17歳までのように汁がでたり血だらけになったりするようなひどい状態に
なることはない。
どこの部分のゆがみを治してくれたのか、わすれてしまいましたが、
とにかく、体のゆがみって軽視できないなあと思いました。
608名無しさん@まいぺ〜す:03/11/16 15:05 ID:KApLfcq7
近頃、惣菜きてないな。
609名無しさん@まいぺ〜す:03/11/16 23:36 ID:H0kwHcml
みんな頑張れー!夢はもう手の届くところにある!
ROMしているみなさんも頑張れ!いつか夢が掴めるように!いつかは光がさすと信じようじゃないか つらくなればいつでもここに来て泣き言をいったらいい。


オス!総裁、お初にお目にかかります。

総裁の元気でみなさんは救われています。これからも支えになってあげて下さい。  
610名無しさん@まいぺ〜す:03/11/17 13:19 ID:37T1bjn1
明日の思いっきりテレビは体の歪みを直すでつ。
611矢沢えー軍曹 ◆.CzKQna1OU :03/11/17 19:57 ID:8fsNuEUO
姿勢の歪みが椎孔を狭め脳からの情報量を低下させると
背柱のゆがみが起き、各部に負担がかかり自然治癒力の低下と
なってしまうと体調不良によりアトピー悪化してしまう。
ふむふむ。というのを納得しときながらあまり実行できないな。
普段から気をつけてないとね。
612マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/11/17 21:13 ID:jtbfMaiC
お酢!!みんな元気だったかね?
>>532さん
キミィ!そおんな格好してるとカゼひくよ。キミィ!
彼氏の前ならいいんだが、寝る時はこれからの季節寒いんたから
毛糸のパンツを穿きなさいよ、キミィ!

>>533さん
良かったかね、キミィ!
アダシもお薦めはしたが、誰も効果がないと困ると思ってたんたよ、キミィ!
しかしキミィに効果があっただけでも
アダシは嬉しいよ、キミィ!
ことわざで「千里の道も1歩から」と言うからね、
アトピーに勝つため強くなるには日々の鍛錬たよ、キミィ!
キミィなら勝てる!!頑張ってくたさいよ、キミィ!

613マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/11/17 21:14 ID:jtbfMaiC
>>534さん
お酢!上げ慶子ご苦労さんたよ、キミィ!

>>535さん
そうかね!キミィの痒みが減ってアダシも嬉しいよ、キミィ!
合言葉は
「背骨!!」「シャキーン!!」たよ、キミィ!

614マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/11/17 21:15 ID:jtbfMaiC
>>536さん
お酢!!
いい情報ならアダシは何ても大歓迎たよ、キミィ!
近頃駅前辺りにフットマッサージのお店が増えてきたから
効果があるんたろうね、キミィ!
これからも経過報告お願いしますよ、キミィ!

>>537さん
近頃は市の公民館てもヨガや太極拳やってるみたいたよ、キミィ!
一度市役所に問い合わせてみたらとうかね、キミィ!
陽はキミィのやる気したいたからね、キミィがやる気なら
インド行ってもいいんたし、ネットや本で探しても
それなりに効果はあるとアダシは思うんたよ、キミィ!

615マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/11/17 21:16 ID:jtbfMaiC
>>538さん
ググ?
何のことかね、キミィ?
アダシのケータイはまだカメラ付いてないから
わからないんたがね?
また機会があったら教えてくたさい、キミィ!

>>539さん
お酢!上げ慶子ご苦労さんたよ、キミィ!
またいつても遊びにきてくたさいよ、キミィ!

616マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/11/17 21:17 ID:jtbfMaiC
>>540さん
キミィ!いい経験したね、キミィ!
このスレにパッタリの経験たよ!
整体でつばが飲み込みやすくなるんたね、勉強になったよ、キミィ!
アダシの聞いた話では
呼吸が楽になる、呼吸が深くなる、頭がスキリすると・・・
いろいろあったんたがね。
これからも姿勢をしっかり保ってくたさいたよ、キミィ!

>>541さん
キミィ!!
アダシは大根の煮物じゃないんたから、
惣菜じゃなくて総裁たよ、キミィ!
囲碁、気をつけなさい、キミィ!

617マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/11/17 21:18 ID:jtbfMaiC
>>542さん
お酢!!レスありがとたよ、キミィ!
「夢を掴む」「光がさす」いい言葉たね、キミィ!
アダシもキミィから勇気をもらったよ、キミィ!
アダシもこの命が続くかぎり正拳を打ち込んでいく覚悟たよ、キミィ!
キミィも広報支援お願いしますよ、キミィ!


>>543さん
そうかね、キミィ!
みのくんがやっと体のゆがみを直す大切さに気付いたかね、キミィ!
アダシも時間があったらぜひ見たいもんたが
見たら報告してくたさいよ、キミィ!

618マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/11/17 21:20 ID:jtbfMaiC
>>矢沢えーさん
キミィ!久しぶりたね!元気してたかね、キミィ!
この前優先放送で矢沢永ちゃんが出てたから、ちょうどキミィのことを
思い出してたんたよ、キミィ!
永ちゃんも50になってロックはきついんじゃないかと思ってたが
彼はなかなかやるもんたね、彼はスターたよ、キミィ!
スンマソン、話がそれたね、キミィ!
慶子はたね、日常生活に取り込んでしまうのがコツたよ、キミィ!
アダシは2ちゃんねるやりながらスクワット(う●こ座り)やってるからね、
アダシみたいになっても慶子は欠かさないもんたよ、キミィ!
キミィも日々訓練鍛錬丹麺のつもりて頑張ってくたさいたよ、キミィ!
またいつても遊びにきてくたさい、キミィ!
619542:03/11/17 23:09 ID:g3J9qzve
早速後方支援させていただきまーす
↓こんなスレがあったよ↓ 知らない人は目を通してみてください
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1050409369/l50

余談ですが・・・中国武術の中にはずっと立ち続ける稽古があります
足を肩幅に開き、肩の力を抜いて頭は上から吊られるような感じ。背筋は伸ばしてお腹を引っ込める。
これには正しい同じ姿勢で立ちつづけることによって背骨のブレを直していくと言う目的があるようです。
620名無しさん@まいぺ〜す:03/11/18 13:31 ID:UP8cdTee
総裁おもいっきりTV見ましたよ。
621名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 13:48 ID:IRkQY+3A
喉にある人迎ってアトピーに効くのか?

それとあごのマッサージが何か効くような気がする。
あごのライン、耳たぶとあごの窪み、下あごなど、その辺をマッサージするととても気持ちいい。免疫系にも効くような予感、咀嚼繋がりで。

背骨も動かすと気持ちいな、ボキボキ言ったりするし。
622555:03/11/19 14:15 ID:tJ0OIky5
体をねじるのがいいみたいでつね。
↓思いっきりのhpでつ。
http://www.ntv.co.jp/omo-tv/index.html
623矢沢えー軍曹 ◆.CzKQna1OU :03/11/19 19:12 ID:YeiPvlIS
>>551
総裁ありがとう。元気ですよ。顔はなんとか軽症になったので
外にはでれます。脱ステのリバウンドもかろうじて耐えて
昔に比べればずいぶん楽になったといったところです。
総裁〜そうですか、日常体勢に気をつけているのは素晴らしい事ですね。
俺も実行してみようと思います。
624536:03/11/22 14:02 ID:PrENRL+8
総裁ありがd。
足裏マッサージやり始めてから約2ヶ月すごくいい感じです。
わたしはお風呂上りに片足15分ずつ足裏のゴリゴリを潰すように揉んでます。便秘も治ってきたし冷え症も良くなってきました。
毎年この時期はカサカサになるのに潤いがでてきました。
みなさんもお金がかからないから自分で揉んだらどうですか?
625542:03/11/22 23:31 ID:vmLJu1Lp
>557
>足裏マッサージ
詳細キボ―ム
626名無しさん@まいぺ〜す:03/11/23 00:03 ID:garPBmaT
足心道でググってみれ
627マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/11/26 21:03 ID:ko/6a90w
お酢!!
>>552の542さん
早速の広報支援ありがdたよ、キミィ!
キョチン軍の桑田君げ春のキャンプでやってたのと
似ているね?違うかね?
確かあれは古葡萄の型で虎や鷲のマネをやってたんたと記憶
してるんだがね。
ずっと立ち続ける慶子はアダシみたいに気の短い人間には
かなりの苦行たよ、キミィ!
しかし
アトピーが治るためなら簡単でいいかもしれないね!

628マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/11/26 21:04 ID:ko/6a90w
>>553さん
そうかね、それで感想はどうだったかね、キミィ!
アダシは仕事で見ることができなかったのて
555さんの貼ってくれたHPを見てみますよ、キミィ!

>>554さん
人迎は喉仏の下にあるツボたね?
甲状腺に効くツボでの美肌をつぐるツボとしては有名たよ、キミィ!
アダシは昔、指圧のこころは母心の波越先生の指圧の本で
風呂の中で指圧するといいと読んだよ、キミィ!
試す価値はあると思うよ、キミィ!

629マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/11/26 21:04 ID:ko/6a90w
>>555さん
555おめでd!
早速読ませてもらうよ、キミィ!
また後方支援お願いしますよ、キミィ!

>>矢沢えー軍曹さん
リバウントお疲れさんたよ、良かったね、キミィ!
あとは焦らず腐らず、日にち薬たからね、
毎日の慶子と笑いを忘れないことたよ、キミィ!!
またいつでも遊びにきてくたさい、アダシに出来ることなら
何でも応援しますよ、キミィ!

630マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/11/26 21:05 ID:ko/6a90w
>>557の536さん
毎日の慶子ご苦労さんたよ、キミィ!
アダシも眠れない時ね、カカトを拳でガンガン叩くんたよ、
そしたら
不思議と眠れるんたよ、キミィ!
自分の足たから遠慮せずにガンガン揉んでくたさい、
くれぐれも他人の足はガンガン揉まないてくたさいよ、キミィ!

>>558の542さん
足裏マッサージわかったかね?
検索してもわからなかったら、古本屋さんで
足心道の本を探してみたらどうかね?

>>559さん
ググは何かね、キミィ!
アダシはマックに行っても注文もできない古いタイプの人間なんたよ、キミィ!
また遊びにきてくたさい!
631名無しさん@まいぺ〜す:03/11/28 18:31 ID:ZI9J/cSK
>猫背になると呼吸が浅くなり
>血液中の酸素濃度が低くなります。
>いわゆる冷え性の状態になり、血液の流れも悪くなります。
>そこから肩こりや腰痛、また代謝も悪くなり内分泌腺の働きも悪くなります。
>風邪をひきやすい、睡眠障害、やる気のなさ、だるさ、疲れやすさも引き起こします。
>自律神経失調症も引き起こしやすくなるということです。
>ブックオフで購入した昔の『壮快』に書いてあります。
>治療はリュックを背負ってのウォーキングだそうです。
632536:03/12/01 18:13 ID:dcIlz8x6
総裁ありがトン。
足裏マッサージ続けてます。今はふくらはぎのマッサージもあわせてやってます。
ダイソ−で買ってきた棒でゴリゴリと痛いくらいにもんでます。
布団に入ってからもポカポカして気持ちいいです。
633名無しさん@まいぺ〜す:03/12/01 18:28 ID:SXdMZZAd
ソーサイさん、あたし同じ学校のきらいな男子にストーカーされてる。
どうしたらいい?
634名無しさん@まいぺ〜す:03/12/02 20:20 ID:QRsUlld5
足裏のゴリゴリは乳酸(あるあるより)
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruasiura/asi_5.html
635マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/12/05 21:25 ID:cH7Ib7m8
お酢!!
>>564さん
貴重な情報ありがとたよ、キミィ!
アダシも「壮快」「安心」わかさ」「日経ヘルス」はいつも
立ち読みしてる健康オタクなんたが、古いのは知らなかったよ、キミィ!
また遊びにきてくたさい!

>>565の536さん
キミはなかなかのガンバリ屋さんたね!
キミのガンバリに体が答えてくれたんたよ!
努力は必ず報われることを証明してくれたキミに乾杯たよ!
これからもリポートお願いしますよ、キミィ!

>>566さん
アダシはその男子の気持ちもわからんてもないんたよ、キミィ!
アダシもよぐ好きな女の子の家の近くでぐーぜんを装って
「いやー偶然だね、古本屋に本でも見に行こう」と
誘ったもんよ、キミィ!
しかしその女の子はアダシのことを憎からず思っていてくれたから
スムーズにデートに誘えたんだがね。
キミの場合は嫌いな男子たから始末が悪いね!
それはキミが魅力的たから仕方ない面もあるんたが・・・
ここははっきりと一対一で勝負したらどうかね、キミィ!
イヤなものはイヤとはっきりと。男の弱点は金○たから覚えておきなさい、キミィ!

>>567さん
本当かね、キミィ!足裏のゴリゴリは乳酸かね?
ところて乳酸て何かね、キミィ?

636542:03/12/06 01:21 ID:eyVpRT3F
>536
足心道検索してみやした。
あれって一番の「副腎」ていう所の個所を刺激したらいいわけですか?
それとも全体を刺激してらっしゃいます?
後、貴方は道具を使ってらっしゃいますが指でもいいんですよね?

質問ばかりですみません。
637名無しさん@まいぺ〜す:03/12/06 09:15 ID:eRvMXOup
>>569
足全体揉んで特に副腎、尿道、腎臓、甲状腺のつぼを重点的に。
道具は百円均一で売ってる棒で揉んだほうが効果があるけど
手でも十分。
638名無しさん@まいぺ〜す:03/12/06 11:56 ID:jpMBhMVr
>>568
乳酸は肩こりとか筋肉痛のところに貯まってる疲労物質のことですよ
639名無しさん@まいぺ〜す:03/12/06 20:29 ID:syxGzvwG
疲労物質は揉み潰すですよ。
640マス総裁:03/12/08 21:51 ID:IX2LXrH0
お酢!!
>>571さん
ありがとたよ、キミィ!
乳酸は悪いものなんたね、572さんの言うよにもみ潰すのがいいのかね、キミィ!
641名無しさん@まいぺ〜す:03/12/20 10:47 ID:xL7XUM4g
お酢!総裁! いきなりですが嫁にして下さい! 駄目なら嫁に来て下さい!
642名無しさん@まいぺ〜す:03/12/21 21:38 ID:8faZw1lo
>>574
激ワロタ
643名無しさん@まいぺ〜す:03/12/21 22:49 ID:2VuuXNmM
1. 静脈血を心臓に戻し、血流を円滑に促進するため、心臓の負担が軽減され体内循環がスムーズになり、血圧が安定します。

2. 体内循環の速度、量も増えるため、全身の組織細胞に十分な酸素や栄養物を運び、老廃物を除去し運び去る働きがあります。

3. 血液の潅流が選択的に行われ、病変部により多量の血液を送り治療を促進すると同時に、自己治療の作用を促します。

4. 免疫力を高めます。

5. 各種ホルモンの筋肉、毛細血管への流入を助けます。

6. 自律神経の調整を行います。

7. 基礎代謝を高め、新陳代謝を促進し、体温を上げます。

8. 細胞を若返らせ、加齢を遅らせ、身体の内部から美しくなります。

9. 脳細胞を活性化させます。

10.乳幼児の免疫力を高め、アトピー性皮膚炎、ぜんそく、免疫不全、感冒などを治癒する。

以上ふくらはぎ健康法ですた
644名無しさん@まいぺ〜す:03/12/22 00:25 ID:D19bLgmx
総裁光臨キボン
645名無しさん@まいぺ〜す:03/12/22 18:31 ID:IJHCbb2K
お嬢さんを僕に下さいm(_ _)m
てかマジで下さいm(_ _)m
646マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/12/22 21:05 ID:5oJ5qLUO
お酢!!

>>574さん
ありがとたよ、キミィ!
アダシはキミ!みたいにストレートに物事を言う若者は大好きなんたがね、
いきなりなんで
アダシにも相談したい人もいるのて時間をくたさいたよ、キミィ!
647マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/12/22 21:08 ID:5oJ5qLUO
>>576さん
貴重な情報、後方支援ありがとたよ、キミィ!
ふくらはぎ健康法とはどのような方法かね?
もし時間があったら
また
書いてくたさい!

>>577さん
キミィ!あげ慶子ありがとたよ、キミィ!

>>578さん
ダメ!!
6482ch:03/12/22 22:39 ID:ltT6B8A3
最優秀癒しレス賞
            マス総裁 殿
 貴殿は2chアトピー版お前らとりあえず
背骨をまっすぐにしようぜスレにおいて
アトピー患者に多大なる元気を与えるレスをした
その功績は誠に顕著なものがあります
よってここに表彰します

平成15年12月22日
2ちゃんねる管理人 ひろ〇き
649名無しさん@まいぺ〜す:03/12/22 22:40 ID:Y97hVp8U
針灸師いわく、整体やって骨まっすぐしても、筋肉の緊張や緩みで骨が歪むから、
結局筋肉のコリとかを血行不良を治さないとまた歪むらしい。
軽い散歩は背骨を整える働きがあるので、いいみたい。


650名無しさん@まいぺ〜す:03/12/23 14:01 ID:XHQ/IHBq
「ゆる体操」がいいでつよ。
651名無しさん@まいぺ〜す:03/12/24 09:09 ID:Pri35yce
2003年平成15年
【今年のイイ!固定】
きのことり ◆x82kzCWI7M
歳三 ◆MAKOTO/yZw
JK ◆gGeOuoKNWk
セーラーメーン ◆vJJqDduChE
デブピー ◆rbwtkoEFlo
hoppy ◆pdAc4wH5d.
ポララミソ3等陸士 ◆PmWxHFEDVQ
マス総裁 ◆L4q7Fffiwo
矢沢えー軍曹 ◆.CzKQna1OU
RON ◆FBCQ/jwzCk
652名無しさん@まいぺ〜す:03/12/24 09:10 ID:Pri35yce
よしかん。 ◆REA1O77auw
RON ◆FBCQ/jwzCk
(´・ω・`)  ◆BANAuaaqgs
653名無しさん@まいぺ〜す:03/12/24 14:00 ID:3KM1sQsR
【最低荒らし】
放置しましょう。
バレロン ◆ZNIVlrQpeI
ネオ
654マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/12/29 21:31 ID:jACBlBWM
お酢!!
>>581さん
アダシなんかが賞もらっていいのかね?キミィ!
アダシより素晴らしい固定さんがいるんじゃないのかね?
しかし
もらえる物は拒まずがアダシの人生論たから
ありかたく頂きますよ、キミィ!
お酢!!ありがとたよ!

>>582さん
レスありがとたよ、キミィ!
散歩、ウオーキングはいいもんなんたね!
アダシも早速``始めてみますよ、キミィ!

>>583さん
高岡先生の「ゆる」は手軽て安全な体操たよ、キミィ!
キミィ!もやってるのかね?

>>584さん
いい固定さんに選ばれて光栄たよ、キミィ!
ありがd!!
名無しさんにもいい方がたくさんいると思うんたがね?
いい名無しさんも表彰してあげてくたさい、キミィ!

655名無しさん@まいぺ〜す:04/01/03 14:55 ID:G/QE3jJ4
「楽体」って良さげ。ググってみてね。


656名無しさん@まいぺ〜す:04/01/03 19:12 ID:OQ2w/jg3
で、川井筋系帯療法ってどうなの?
漏れの知っている人(1人だけど)は、本当にここへ行って治ってしまったよ。
ひどい時もよく知ってるから、間違えない。
つるつるになってから、1年以上経つけど
今のとこ再発もないし、
肌がいわゆるアトピックスキンではなくなった。
何食べても、何しても全然でない。
そいついわく、そいつに紹介してくれた人も、そいつが紹介した人1人も
完全に治ったって言ってた。
迷ったけど漏れも行き始めたよ。
これからどうなるだろ?
だって、そいつ本当に治ったんだ。
高いって言っても、1回の料金は普通の整体と同じくらいだよな。
食事制限もないしな。
他にいってるやつはいない?
657マス総裁:04/01/03 20:25 ID:vYsa+XJn
お酢!!おめてとたよ、キミィ!
今年もよろしく!
>>588さん
キミィ!アダシも楽体知っでるよ!
自転車のチュウーブでやってみても同じ効果が出るよ、キミィ!
腕を伸ばしてチュウブを少し引っぱって
スクワットを試してみてくたさい。
チュウブがない時に比べて軽くスクワットできるよ、キミィ!

>>589さん
レスありがとたよ、キミィ!
過去レスに体験した人はいたんだがね、キミィ!
途中から報告がなくなったんたよ、
悪いんたが、これからはキミィが報告してくれないかね?
お願いしますよ、キミィ!
658589:04/01/03 22:32 ID:OQ2w/jg3
総裁さんはじめまして。
やっぱり途中から報告がなくなるってことは
治らなかったということなんだろうかなぁ。
まあ、気楽に通ってみよう。

とりあえず、できるだけこのスレで報告していくよ。
初回は、モアレ写真撮った。1万円。
思いっきりゆがんでた。
背骨は後ろから見るとくの字。
少なくとも、30回以上は通わないと効果は期待できないらしい。
かかる人は100回以上だとか。
脱ステ、脱保湿、勧められたぞ。
脱ステは、結構前にしている。
保湿をやめたせいか、かさかさがひどい。

これからどうなるんだろうな。
お楽しみに。
659マス総裁:04/01/04 12:46 ID:3ES0FluK
お酢!!
>591の589さん
キミィ!こちらこそ始めましてたよ、ていねいな挨拶ありがとたよ!
アダシの知り合いも筋帯系に行ってたそうなんたが
10回程て止めてしまったんたよ、キミィ!
ソレは効かなかったから止めたんぢゃなく
お金が続かなかったそうなんたよ、キミィ!
その人は交通費たけて5000円位かかる所に住んでて
治療費も入れると1万円もかかってしむそうなんたよ。
10回行くたけて10万円もかかるからね、止めてしまった気持ちも
わかるよ、キミィ!
キミィ!が言うように30回も100回も通うとなると大変たよ!
それに
「お金が続かないから止めました。」とは2ちゃんにはカキコし難いたろうしね。
治ってしまった人は忙しくてココにはこないかも知れないしね!
だから
キミィ!もお金の無理はせず、信じた道を進んでくたさい。
時間があったらリポートお願いしますよ、キミィ!
ちなみに
行ってた知り合いは10回では効果はわからなかったそうです。
660589:04/01/04 14:02 ID:+mTV9zc5
総裁サンの知り合いの話を聞くと、
漏れは恵まれた環境だな。
交通費は、500円程度だから。
1回の値段も、ずっと続けるとなると安くはないけど
ちょっと無理をすれば出せない金額ではない。
まあ、漏れのカキコがなくなったときは、金がなくなった時だと
思ってくれ。
ちなみに、治療のほうは気持ちがいいぞ。
なんだか終わったあと、眠くなる。
661名無しさん@まいぺ〜す:04/01/04 14:18 ID:12zB1YF8
姿勢が悪いと心にも良くないと聞いたが。
姿勢を良くすると気持ちが前向きになるらしい。
662名無しさん@まいぺ〜す:04/01/04 17:40 ID:NHYf9Qg+
なんか総裁は相変わらず気持ちいいキャラだな。
お酢!!
663名無しさん@まいぺ〜す:04/01/04 20:08 ID:M4e5ND6q
押す!総裁おめでとうございます。今年もよろしくレスお願いします。
664名無しさん@まいぺ〜す:04/01/04 22:12 ID:NHpb709X
自分もアトピー持ちだったけど、2chにこんな板があるなんて
知らなかった。。

友達の母ちゃんに紹介されて、あるカイロプラクティックへ
通ったんだけど、もう完全に治っちゃったよ
一回5,000円は痛かったけど月に二回くらいだったし、交通費も
あまりかからなかったんでまだよかったかな
場所は大阪の柏原にあるMカイロプラクティック院ってとこなん
だけど、興味のある香具師はyahooの電話帳ででも探してみ
665名無しさん@まいぺ〜す:04/01/05 00:45 ID:4pR1DcyX
やっぱり、体の歪みはよくないんだな。
666kurari:04/01/05 01:14 ID:50AAcu1K
マス総裁こんにちは♪
わたしも整体いきたいです。
6673月:04/01/05 09:10 ID:Wb1GGlrU
明けましておめでとうございます。
総裁ご無沙汰しております。均整法の3月です。
8月の施術から4ヶ月経過。
未だに気温差やハウスダスト等による呼吸器トラブル無しです。
お肌はかさつきが出ておりますが、空気の乾燥時期だし
年末大掃除で水仕事多かったので仕方がない。
今年の夏もまた通ってきます。さらなる効果があったら
またこちらで報告させて頂きますね。
668名無しさん@まいぺ〜す:04/01/05 10:05 ID:bv6f9Pm3
オス!総裁明けましておめでd!
最近このスレが盛りあがってるのでうれしいッス!
669名無しさん@まいぺ〜す:04/01/05 20:39 ID:mx2SCfRp
安上がりの矯正法としてぶらさがり健康器をお薦めするよ。

ぶらさがり健康器
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1066824598/l50
670名無しさん@まいぺ〜す:04/01/05 21:07 ID:aUiGKvDd
671名無しさん@まいぺ〜す:04/01/06 10:20 ID:2e9OHAi6
・血液型B型、男
・他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする
・自分より酷い症状の人を見るとほっとする(・∀・)ニヤニヤ
・好奇心が強い(オカルト、占いなど)
・騙されやすい性格(空手バカ一代を実話だと思っている)
・治療法などを転々と変える、ステロイドで失敗した
・悪口、陰口が大好き(陰湿&陰険)
・女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
 前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
・綺麗な肌の人間を恨み嫉み僻み嫉妬する
・表面上の協調、意気投合(北朝鮮)
・同情、励ましをするが、自分さえ治れば良いと思っているのが本音である
・相手の話に耳を傾けない、自分はよくしゃべる、同じことを何度も言う 
・掲示板でも質問や同情はするが、答えたり教える事はない(ウソを吐く)
・自分の言葉を使わない
・健康器具や治療器具などの機械系を頼りにしている
・物を大事にしない、すぐに壊す(例:貸したCDがボロボロになって返ってくる)
・一人では何もできない(人の手を借りないと行動できない)
・図太い、相当腹黒い、義理人情を無視
・他人の発見や手柄を横取りする
・鈍感(相手の立場に立って考えられない)
・脳内までアトピーが転移している
・移住さえすれば治ると思っている、妄想
・夢や目標を簡単に人に話し、内容はコロコロと変る(有言不実行)
・体を動かす仕事を嫌う、在宅フリーを目指している(自称プログラマー)
・年下とは人間関係を築けない、ジェネレーションギャップがある
・運転が下手(仮免で一回、卒検で2回以上落とされた)
・アトピーになったのを食べ物や環境、人の所為にする
・醜い肌と心で世間を不快にしてるのにもかかわらず、文句だけは3人前
・肌が汚くなるのは、心の汚さが原因である事を認識していない
672名無しさん@まいぺ〜す:04/01/06 13:23 ID:LaA5FCAj
私は鼻がつまって大変でしたが空気清浄機を置いてから治りましたよ。
このスレを見てから背筋を伸ばすようにしていますが気持ちいいですね。
アオムケに寝るといいと過去ログにあり試してみたのですが、
なかなか寝つけません、慣れでしょうか?
673名無しさん@まいぺ〜す:04/01/06 16:06 ID:9i0Skj0e
一時期dat落ちするかと思ったが案外伸びてる
落ちて欲しくないな・・・

足裏マッサージ始めてから最近調子いい日と悪い日が代わる代わる続いてる
これを常にいい日に持っていけたらいいな・・・なんて思う今日この頃
674マス総裁:04/01/06 22:05 ID:BXn1hOCp
お酢!!
>>593の589さん
キミィ!がこなくなった時は治ってしまっって忙しいんだなど
アダシは思っているよ!
眠くなるのは自律神経が正常化してきた証拠らしいよ、キミィ!
キミィ!も川井先生の本を買って家でもひとりでやってみたらどうかね?

>>594さん
キミィ!貴重なレスありがとたよ!
行動を明るく振る舞ったり姿勢を正すことは精神にもいい影響を
与えるそうたよ、キミィ!
アダシも気分が落ち込んだ時はカトちゃん・けんちゃんのヒゲダンスを
やってるんたよ、キミィ!
気分がハイになるよ、試してみたらどうかね、キミィ!
タ・タ・タ・タ・ターッタ〜♪

675マス総裁:04/01/06 22:06 ID:BXn1hOCp
>>595さん
ありがとたよ、キミィ!
またいつても遊びにきてくたさい、アダシはいつても待ってるよ、キミィ!

>>596さん
おめてとたよ、キミィ!
今年も飽きずに遊びにきてくたさい!

>>597さん
貴重な情報ありがとたよ、キミィ!
今度、時間があったら月に2回で何ヶ月通ったとか・・・
詳しく教えてくたさいたよ、キミィ!

676マス総裁:04/01/06 22:07 ID:BXn1hOCp
>>598さん
そうたよ、キミィ!
体の歪みは内臓から精神にまて影響与えるからね!
過去レス読んてキミィ!も勉強してくたさい!

>>599のkurariさん
キミィ!よく遊びにきてくれたね!
アダシは嬉しいよ、キミィ!
整体もいいが過去レスも読んでみてくたさい!
整体も色んな流派・方法があるからアダシもはっきりと
どの流派・方法がいいとは言えないんたよ、キミィ!
相談ならいつても乗りますよ、キミィ!

677マス総裁:04/01/06 22:08 ID:BXn1hOCp
>>600の3月さん
キミィ!よぐアダシのことを覚えていてくれたね!
アダシは感激しでしまったよ、キミィ!
調子良さそうて良かったね、キミィ!安心しました!
また時間があったら遊びにきてくたさい!

>>601さん
アダシもキミィ!がきてくれるからうれしいんたよ!
キミィだちのお陰てこのスレが盛り上がってるんたから
またよろしくたよ、キミィ!

678マス総裁:04/01/06 22:08 ID:BXn1hOCp
>>602さん
そういえば昔流行ってたね、キミィ!
最近も売ってるんたね、キミィ!
買っても継続してやるのがメン度くさいんたろうね、キミィ!
アダシの実家ては洗濯モノが干してあったよ、さびしいね、キミィ!

>>603さん
お酢!!・・・・・・聞こえないよ、キミィ!

>>604さん
キミィ!激しく激しく激しく誤爆たよ!!

>>605さん
レスありがとたよ、キミィ!
あお向けに眠れないのは副腎が弱いからだそうたよ、キミィ!
アトピーの人は副腎が弱いから仕方ないかもしれないが・・・
副腎強化には足裏マッサージが効果あるよ、キミィ!
慣れの部分もあると思うからキミィ!しばらく頑張ってみてくたさい!

>>606さん
キミィ!アダシの目の黒いうちは落ちないから安心してくたさい!
足裏マッサージて調子いい日があるってことは、とてもいいことたよ、キミィ!
調子いい日にだけ気持ちを向けて頑張って続けてくたさい!
アダシも応援してますよ、キミィ!
679矢沢えー軍曹 ◆.CzKQna1OU :04/01/07 03:30 ID:uwu4xoh/
猫背だからたまーにブリッジしたり歩行中に背筋伸ばしてるけど
ほら、やっぱりパソコンやってると猫背になってしまうw
あはは  背筋伸ばすのって結構苦しいでしでし
寝てるときもダメだしなー。丸くなってねてるよw
6803月:04/01/07 08:44 ID:GXh34xty
整体、鍼灸の両先生曰く「理想的な寝方は新生児のポーズ」だそうです。
これが一番骨格に(つまりは内臓にも)負担かけない、とかで。
 ○
 W ← こんな感じ。。で解るかなー
 M
681名無しさん@まいぺ〜す:04/01/07 10:25 ID:CmDgv3F8
>>613
すみません、わかりませんw
新生児のポーズといえば背中丸めてるイメージがあるのですが?
6823月:04/01/07 10:43 ID:GXh34xty
>>614
書き方悪くてゴメンナサイね(^^;
生まれたての新生児が寝てる姿見た事無いかな。
仰向け+両腕を開いて上に曲げる(ガッツポーズが近いだろうか。。)+足はがに股 デス
683名無しさん@まいぺ〜す:04/01/07 10:56 ID:CmDgv3F8
>>615
蛙のような格好ですねw
684名無しさん@まいぺ〜す:04/01/07 13:19 ID:TGI9tkCZ
このスレなんか最近盛りあがってきたな。
685589:04/01/09 19:19 ID:Pv/ulTx+
589です。
特に今のとこ変化無しです。
良くも悪くもなってない。けど、保湿してないので
かさかさです。
なんか、2ヶ月程度で一度すごく悪化する人が多いと
知り合いから聞いて、ちょっとびびってます。
待合室に川井先生の本があるので、それをみて
自分で少しづつやってみてるけど。

また報告しますね。
686名無しさん@まいぺ〜す:04/01/10 18:06 ID:2jFryVkv
今日もいい汁かいたぞ。
687名無しさん@まいぺ〜す:04/01/10 18:54 ID:CpaU7sCp

ウケタw
688マス総裁:04/01/10 22:04 ID:lBstifDo
>>矢沢えー軍曹くん
よぐ遊びにきてくれたね、キミィ!
アダシは嬉しいよ!
嬉しいから取って置きの方法を教えてあげるよ、キミィ!
前にも書いたんたが
靴下ても、お母さんのパンストても、彼女のパンストてもいいから
少し伸縮性のあるものを両手てつかんて
両腕を前に伸ばすんたよ、キミィ!
手の甲は上、手のひらは下を向いた姿勢てスクワットや
腕を上げてバンザイの姿勢て体を回す等の運動をやると
肩甲骨が動いて、姿勢が良ぐなるんたよ、キミィ!
肩甲骨を動かすのが健康の秘訣たよ、キミィ!
まだわかんないことがあったら遊びにきてくたさいよ、キミィ!

689マス総裁:04/01/10 22:05 ID:lBstifDo
>>3月さん
それは赤ちゃんがオシメ変える時のポーズたね?キミィ!
アダシも今やってみたんたが・・・
少し恥ずかしいね、キミィ!
ても、貴重な情報ありがとたよ、キミィ!

アダシが知ってる全身の関節の緊張を取るポーズて、同じようにあお向けに寝て
足の裏同士を合わせて、両手をバンザイのポーズにすると
いいそうたよ、キミィ!
一度試してみてくたさいたよ、キミィ!

>>617さん
そうたよ、キミィ!
また遊びにきてくたさいたよ、キミィ!

690マス総裁:04/01/10 22:05 ID:lBstifDo
>>618の589さん
どうかね?調子は?
皮膚に変化がなくても
良ぐ眠れたり、食欲が出てきたりはないかね?キミィ!
今度カキコする時は何回めとか書いてくれると
ありがたいんたがね、キミィ!
また報告待ってますよ、キミィ!

>>619さん
良かったね、キミィ!
アダシは最近いい汁のおかずがなくて・・・お酢たよ!
頑張ってくたさい、キミィ!

>>620
キミィ!いい笑いのセンスたね?
また遊びにきてくたさいたよ、キミィ!
691名無しさん@まいぺ〜す:04/01/14 09:09 ID:tIF1hl3S
こんにちは。
4日前から礒谷療法を試しています。

主にやっていることはまず一日のほとんどの時間を占めるPC作業中に
徹底的に意識して脊柱をのばすこと。
何となくピンとはってるつもりでも、どうしても尾てい骨のすぐ上あたりが
後湾してしまうので、そこを無理してグッと反らせて1日我慢する。
腰の筋肉にかなり負担を感じて、夕方ぐらいにはズキズキしてくるけど、
いつも必ず重くなる肩とか首がとてもすっきりしていて気持ちがいい!
5日目の今日は腰の筋肉もだんだん慣れてきて、むしろこの姿勢の方が
自然なくらいになってきました。 
立ってるときは座っているときより楽に脊柱が前腕するので、ずっと歩いていたいくらい。

家では椅子生活ではないので、唯一脊柱がのばせる正座をしています。が、
足首と膝が痛くてちっともくつろげないので正座椅子購入予定。

あとは矯正のための運動(寝ころんで反動つけて足を抱え込む簡単なやつと、いろんな意味で異常な屈伸運動)と
背中にまくらおいて15分仰向けに寝るのと、
極めつけは足を3箇所しばって仰向けに眠るという荒行。
どれも最初はつらかったけど、日を重ねるごとに快感に感じてきました。
仕事してると早くかえって運動したいなーとさえ思います。

平行して前からほんのちょっとずつやってたヨガもしています。
来週からは週一で教室にも通うので、すごく楽しみ。
なんだか体を動かすのが最近楽しくてしかたない。
692マス総裁:04/01/14 20:02 ID:ifKauFbw
>>624さん
お酢!始めましてたよ、キミィ!
アダシも磯谷療法よぐ知ってますよ、
と言っても「病気の根本は股関節角度のアンバランス!」という本を
持ってるたけだけどね。
アダシはなかなか素晴らしい理論たと思いますよ、キミィ!
アダシも足を3ヶ所縛って寝るのをやってみたんたがね、
1日でギブアップしてしまたよ、キミィ!
とても眠れませんでしたよ、キミィ!
キミは凄いねえ、たいしたもんたよ!
アレで眠れるなら、逆立ちしても眠れるんじゃないかね?キミィ!
しかし
キミのレス読んでると調子良さそうたね?
アダシも近くにあったら行ってみたいんたが、生憎近くにないので
本を読んで久しぶりに実践してみますよ、キミィ!
また報告レスお願いしますよ、キミィ!
693名無しさん@まいぺ〜す:04/01/14 20:22 ID:HSPe7svB
マス大山クレイジー!マス大山クレイジー!マス大山クレイジー!
マス大山クレイジー!マス大山クレイジー!マス大山クレイジー!
694名無しさん@まいぺ〜す:04/01/18 02:04 ID:9gtmffav
オス上げ!
695名無しさん@まいぺ〜す:04/01/20 01:37 ID:++q9DdG6
総裁カモーン
696589:04/01/22 12:42 ID:PW9y4PZq
こんにちは。589です。
川井筋系帯にかよってるものです。
今までに、7回くらい通ったよ。
今のとこ、目に見えての変化はなしです。
でも総裁さんのいうとおり、以前より食欲がでているかも。
ちょっと、太ったかな?
って言っても1キロ程度だけど。
やったあと、眠くなるかな?

とりあえずこんなとこです。
また、報告します。
697マス総裁:04/01/22 22:08 ID:HsvoXf+d
お酢!!
>>626さん
アダシはマス総裁たよ、マス大山てはないよ、キミィ!

>>627さん
あげ慶子こくろうさんたよ、キミィ!

>>628さん
キミィも1人あげ慶子こくろうさん!
寒いからカゼひかないように気をつけてくたさいたよ、キミィ!
アダシはね、湯たんぽしてるからホカホカたよ、キミィ!

698マス総裁:04/01/22 22:09 ID:HsvoXf+d
>>629の589さん
寒いのに報告わざわざこくろうさん、ありがとたよ、キミィ!
もう七回も通ったのかね、皮膚に変化のないのは残念たが
食欲が出てきたのは良かったじゃないかね、キミィ!
これから変化が出てくればいいのにね、アダシも応援してますよ、キミィ!
カゼなぞひかないように気をつけて通ってくたさいよ、キミィ
699名無しさん@まいぺ〜す:04/01/25 16:00 ID:Lhu+/8cy
マス総裁はじめまして。
まだこのスレ全部読んでないので、とりあえず上げるだけにしておきます。
700589:04/01/25 20:54 ID:b9g37XK8
589です。
総裁さん、これからの変化に期待します。
でも、このぐらい通っただけじゃ変化の無い人が当たり前のようです。

ところで、このスレのタイトルって誤解されやすくないですか?
実は、このスレタイ見るたびに
「だからなんなんだ?」と思ってた漏れです。

ちなみに、川井によると体の歪みって
遺伝がかなり関係してるらしいぜ。
だから、生まれてすぐにアトピーになる赤ちゃんもいるらしいぜ。
ホントかな?
701名無しさん@まいぺ〜す:04/01/26 08:18 ID:/3rUVjul
うん。スレタイって重要だと思う。
読んでみて、こんなに良スレだと思わなかったよ。
でも1さん、どうしたんだろう?
スレたてたのはマス総裁じゃないですよね?
702マス総裁:04/01/26 21:15 ID:Mxr5qyyK
>>632さん
お酢!!始めましてたよ、キミィ!
思いもかけず上げてもらってありがとたよ、キミィ!
スレは全部見てくれたかね?
なかなかいいスレたよ、キミィ!
また遊びにきてくたさいよ、キミィ!

703マス総裁:04/01/26 21:17 ID:Mxr5qyyK
>>633の589さん
いつも報告ご苦労さんたね、キミィ!
アダシはキミィに感謝してますよ、ありがとたよ、キミィ!
まだまだ通うのは大変たろうけと
アダシはキミィにいい結果が出るように祈ってますよ!

スレタイについてはたね、
アダシは素晴らしいCMデレクターとかプランナーじゃないかと
思うんたよ、キミィ!
なでなら
キミィが「だからなんなんだ?」と目に止まり印象に残ったことで
スレ主の意図は伝わり
スレタイとしては成功たとアダシは思うんたが、
キミィはどう思うかね?!

体の歪みが遺伝するなんてアダシは初耳たよ、キミィ!
そもそも歪みとは体の左右の片方だけの筋肉や筋が固くなって
左右のバランスが悪くなった状態だからね、
赤ちゃんに歪みって、赤ちゃんの体は柔らかいから
歪みようがないとアダシは思うんたがね、キミィ!

704マス総裁:04/01/26 21:18 ID:Mxr5qyyK
>>634さん
お酢!!
スレ立てはアダシじゃないよ、キミィ!
アダシもキミィと同じで良スレだったので思わず書き込んで
しまってたね
それ以来、厚かましく常駐してるんたよ、キミィ!
アダシが思うのには1さんはもう治ってしまってこないんたと思うよ、キミィ!
キミィも過去スレ読んでくれたかね?

スレタイについてはたね、
アダシは素晴らしいCMデレクターとかプランナーじゃないかと
思うんたよ、キミィ!
なでなら
キミィが「だからなんなんだ?」と目に止まり印象に残ったことで
スレ主の意図は伝わり
スレタイとしては成功たとアダシは思うんたが、
キミィはどう思うかね?!
って、手抜きスンマソン
705589:04/01/26 21:25 ID:gaU+u6Hv
総裁、ありがとうございます。
頑張って通ってみます。

スレタイについてなんだけど、
漏れは、アトピーと体の歪みが関係あるなんて知らなかった頃
このスレタイを見ると「だからなんなんだ」と
スルーしてしまって、こんな良スレだと知らなかったんです。
だから、知らない人はスルーしてしまいがちかなと思ったんです。
知ってからスレタイをみると、いいスレタイだなあと思うんだけどネ。
706589:04/01/26 21:37 ID:gaU+u6Hv
あと、体の歪みが遺伝ということについてなんだけど。

いくら赤ちゃんでも、生まれた時から
やっぱり体格の違いというのはあるわけで
生まれた時から、向き癖がある赤ちゃんも結構多いそうです。
言われてみると親と子って、いつの間にか姿勢とか似てきますよね。
やっぱり、少しは遺伝によるものもあるかも、ですね。
あと、川井で言われたのは
体がゆがんでいる人が必ずアトピーになるとは限らないということ。
つまり、体が歪んでいるということに、
食生活などの誘因が加わりアトピーが発症するのではないか
ということでした。

なんだか奥深い話ですね。
707632=634:04/01/27 00:05 ID:Li9066W8
マス総裁、レスありがとうございます。
589さんに一度、レスされたことも、もう一度わざわざ
書いていただいて、とても心が温まります。
スレは全部読みました。

実は、自分も長いことこのスレをスルーしてたのです。
もったいないことをしてたな。というのが正直な感想でして。

そして、自分は定期区間内に川井筋系帯があるという恵まれた環境なのですが。
今、行こうかどうかかなり迷っている途中でござります。
708632=634:04/01/27 00:07 ID:Li9066W8
しまった・・・あげるつもりが・・・。レスの無駄遣いをしてまーた。
709マス総裁:04/01/27 21:00 ID:X3nZqFtz
お酢!!
>>638の589さん
すいませんねえ、キミィ!何だかアダシのカン違いだったみたいだね!
アダシもアトピーと姿勢が関係あるなんで全然知らなかったんだがね、
アダシの叔父さんがギックリ腰で歩けなくなっでしまったんて
腰痛関係の本を紀伊国屋で立ち読みしでたら
偶然、川井先生の本を見つけでしまったんたよ、キミィ!
そしてアダシはカルチャーショクを受けで
「病気の体は歪んでいる」を買ってしまったわけたよ、キミィ!
読んでみるとこれがなかなか納得する内容てね、
姿勢は大切たと実感させられたわけたよ、キミィ!

追伸 アダシも健康オダクたからもう一冊買ってしまたよ、キミィ!

710マス総裁:04/01/27 21:01 ID:X3nZqFtz
>>639の589さん
キミィ!が言うように
子供は親の背中を見て育つとも言うから関係あるかもしれないね、キミィ!

確かに体が歪んでいる人がみんなアトピーだったら
お年寄りはみんなアトピーになってしまうからね、
多分、他の要因も加わっていくんだろうね、キミィ!

奥の深い話と言えば
子供は生まれたとき、どうして左利きが多いんたろうね、
右脳の方が発達しているからかね、アダシは不思議たよ、キミィ!
それに
他の国のことは知らないが、日本では無理やり右利きに矯正するのは
なでだろうね、左利きのままでもいいと思うんたがね!
おっと、話が逸れてきて、悪かったね、キミィ!
寒いからカゼひかないように頑張って通ってくたさいよ、キミィ!

711マス総裁:04/01/27 21:03 ID:X3nZqFtz
>>640の632=634さん
キミィ!よく遊びにきてくれたね、アダシは嬉しいよ、キミィ!
それに丁寧な挨拶までありがとたよ、キミィ!
このスレ読んでみてどうだった、勉強になったかね?、キミィ!
定期区間内にあるなんて、キミィ!ラッキー、クッキーたね!
交通費が大助かりじゃないかね、キミィ!
キミィが迷っているなら本屋さんで
川井先生の本「病気の体は歪んでいる」か
「肩こり・腰痛・慢性病を治す本」(アダシてきにはこちらがお酢スメ)
を立ち読みでもいいからしてきたらどうかね、キミィ!
他の本も出版されてるかも知らないがね。
それでキミィが納得したなら通ってみたらどうかね?
お金がかかることだからね、良く考えてくたさいたよ、キミィ!

>>641の632=634さん
上げ慶子は大歓迎たよ、キミィ!
それに
ヒドの人生は無駄がないと楽しくないもんたよ、キミィ!あっははは
712マス総裁:04/01/27 21:04 ID:X3nZqFtz
追伸
本は紀伊国屋じゃなくてもジュンク堂てもあると思いますよ、キミィ!
713名無しさん@まいぺ〜す:04/01/27 23:12 ID:Li9066W8
>>643
イギリスも、左利きの子は岩に手をこすりつけて傷つけて
左手を使えなくする。という話をイギリス人のおばあさんから
きいたことがあります。

アラブでは左手はそもそも不浄の手です。
たとえ外国人でも左手での食事は許されません。

スレ違いレススマソ。
しかしながら、世界中でこれだけ(少なくとも欧州・亜細亜・中近東で
一カ国ずつは左利きをよくないとする考えがある。)
右利きを是とする。ということは右手をつかうほうがいいという
なにかがあるのでは・・・と。ふと思いつきですが。
思ってしまったのです。
たぶん世界広しといえども、左利きのほうが多い国ってないのでは
ないでしょうか?
そもそも人間の内臓は左右対称ではありません。
ちょっと調べてみたくなりました。
714名無しさん@まいぺ〜す:04/01/28 02:16 ID:iYPu2PrX
80ヘェー
715名無しさん@まいぺ〜す:04/01/28 08:26 ID:WKSp/3G1
左利きの交通事故率って右利きの16倍って聞いたことある。
世の中のつくりが右利きに便利なようにできているせいもあるらしいが。

でも。体や脳に異常を一番きたすのは左利きでも右利きでもなく
「矯正された右使い」らしい。

でも。矯正じゃなくて両手や両足をつかっていろいろやってみると
体のバランスってよくなるのかな?
716名無しさん@まいぺ〜す:04/01/28 08:30 ID:lLdpnk18
おれ左でボール投げられるし、字も書けるがやはりまがってるよ。猫背だし
7176代目:04/01/28 12:33 ID:1FCi4DZs
>645 マス総裁お久しぶりです。
いい本だから立ち読みしなさい。さすがですね。
整体系がアトピに効くのはわかります。しかしヘタな整体では結果的に悪化します。
その理由は>1が書いてるようにここでは書けない理由です。
そしてそのことは>1も知っていて書いてない(ヒント)治る途中ですと、あります。
「病気の人の背骨は曲がっている」。病気を治せば背骨はまっすぐになる。
なら原因と結果で合うのですが、「だから背骨をまっすぐにすれば病気はなおる。」
は間違いでしょうね。
つまり整体では治らないし、原因に近いだけ悪化さす可能性も多いにあると言うことです。

7186代目:04/01/28 13:53 ID:SOroxxbU
>645 マス総裁。
マンコ、オマンコの近況、ご存知ないですか?
あの100個に1個の感動させる詩。
探しても最近見つからないです。
PC打ちながら「マンコ、オマンコ」て呟いている自分に吃驚するんですよ。
顔の広い、声のでかい総裁。なんとかしてください。
719589:04/01/29 13:42 ID:PitxtHlp
>632=634さん、
漏れはこれがおすすめです。

川井武雄
「アトピー性皮膚炎を治す治療革命」
現代書林出版

これを一度読んでみてから、考えたらどうですか?

マス総裁は、この本は読みましたか?
720名無しさん@まいぺ〜す:04/01/29 15:22 ID:E6vMHz85
>648
私がまさにそれ、、左手使うと殴られて、矯正右利きになったころから
アトピーと喘息が酷くなった。
工房でもとの左利きに戻したけどアトピーは治らなかった…
矯正になってるかわからないけどゆっくり吐きながらヨガの背中そらし系
ポーズをやると効果がありますね。
721JK ◆gGeOuoKNWk :04/01/29 16:59 ID:UfnwLRP2
左ききには自己免疫疾患もちが多いとの報告を読んだ気が・・
722JK ◆gGeOuoKNWk :04/01/29 17:02 ID:UfnwLRP2
http://homepage3.nifty.com/club-lefty/thatsb/essaybox/essay017.htm

あった。あった。
それと、ニューエイジ系だけど、体の右は男性エネルギー、
左は女性と聞いたことある。
723矢沢えー軍曹 ◆E8uAale.as :04/01/29 20:15 ID:3nSKKSS7
ということは右利きでオケーってことですね。
左も使ってバランス整えようかしら・・。あはは
724632=634:04/01/29 23:04 ID:/XgJbdgP
マス総裁、589さん、ありがとうございます。
さっそく明日本屋に・・・。

ってあれぇ?この本の冒頭って1さんのスレ立てたときのですね。
1さんも川井筋系帯療法だったんだ?

ちなみに自分、左利きです。飯もペンもボール投げるのも。
カバンを右肩にかけているから、右肩のほうが上がっているんだけどね。
725名無しさん@まいぺ〜す:04/01/29 23:10 ID:vqbREJcc
Kさん 好循環  Aさん 悪循環   <日本>
 (健康体)  (喘息)
その2

アトピーを絶対に直す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、
基本的に日本の中のことだけなので、
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。
日本の中であっても、体力をつけると治るはずだが、
様々な理由により、霊界の存在がばれてしまい、
この失態が明るみになるので、治さないようにしている。
よって、絶対にアトピーを治すには、
海外に行き体力をつける。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50を参照
726名無しさん@まいぺ〜す:04/01/30 01:44 ID:xJjO0niM
御巣!!上げ稽古!
727マス総裁:04/01/30 22:03 ID:WH7M2hw5
お酢!!
>>646さん
100へぇ〜のレスありがとたよ、キミィ!
イギリスもアラブも左手はダメなんたね、キミィ!
しかもあの紳士の国イギリスて非常に激しいシツケをするんたねえ、へぇ〜!!
アダシは内臓の中て肝臓が一番重いからヒドは疲れてくると
右に傾いてくると聞いたことはあるよ、キミィ!
そのあたりも右利きを良しとする昔からの考えに何か関係あるのかも
しれないね、キミィ!
またへぇ〜なお話待ってますよ、キミィ!

>>647さん
アダシは100へぇ〜たよ、キミィ!!

728マス総裁:04/01/30 22:05 ID:WH7M2hw5
>>648さん
これも100へぇ〜たよ、キミィ!
しかし
キミィ!も物知りたね!どうやって知るのかね?ネットかね?
アダシもキミィダチ!のように物知りになりたいもんたよ!
アダシは以前見たテレビ番組で
サリドマイドの人の日常生活を見たことあるんたが
キミィダチも知ってるようにサリドマイドは両手がないのね、それで
両足だけで上手に料理をしたり、字を書いたりしてるんたよ、キミィ!
字なんてアダシが手で書くより上手に書いてるんたよ、キミィ!
人間鍛えたら何でもできるようになるもんだと
感心・感動したもんたよ、キミィ!
もちろん
彼女には必要にせまられてという動機があるにせよ、立派なもんたよ、キミィ!
キミィダチも何事にも諦めずにチャレンジし続けていってくたさい!

>>649さん
キミィ!ネコはボールも投げられないし字も書けないけと、猫背たよ、キミィ!

729マス総裁:04/01/30 22:07 ID:WH7M2hw5
>>650の6代目さん
久しぶりたね、元気だったかね、キミィ!(ってキミィ誰?スンマソン)
アダシも相変わらず元気たよ、キミィ!
>整体系がアトピに効くのはわかります。しかしヘタな整体では結果的に悪化します
そうだね、力まかせの技は拙いね、キミィ!
>その理由は>1が書いてるようにここでは書けない理由です。
>そしてそのことは>1も知っていて書いてない(ヒント)治る途中ですと、あります。
差し支えなかったら、もう少しヒント出してくれんかね?キミィ!
>「病気の人の背骨は曲がっている」。病気を治せば背骨はまっすぐになる。
これにはアダシ驚いたよ、キミィ!
目から鱗が落ちた思いたよ、キミィ!
そういったケースもあるかも知れないね、キミィ!
>、「だから背骨をまっすぐにすれば病気はなおる。」
>は間違いでしょうね。
アダシは間違いとは思わないね、キミィ!
すべて治ると言ったらオーバーかも知れないが、
治る場合もある、症状が取れる場合もあるとアダシは思ってるんたよ、キミィ!
もちろん
悪化する場合もあると思うよ、キミィ!
アダシはね基本的に世の中に「絶対」っていうのは
「みんないつか死ぬ」ことだけだと思ってるからね、
どんな治療法にも可能性はあると思ってるたよ、キミィ!
だから
自分自身が納得したら
いろいろな治療法を試してみたらいいと思うたよ、キミィ!
そして
悔いの残らない人生を送ってぽしいもんたよ、キミィ!
730マス総裁:04/01/30 22:07 ID:WH7M2hw5
>>651の6代目さん
アダシも「マンコ、オマンコ」の詩には感動したもんたよ、キミィ!
「マンコ、オマンコ」もリアルで忙しいのかも知れないね!
「マンコ、オマンコ」と呟いてるキミィ!を家族が見たら
119か110されるかも知れないから気をつけなさいよ、キミィ!
アダシも「マンコ、オマンコ」捜索手伝いますが
アダシとしては「マンコ、オマンコ」の近況より
永作ちゃんが最近どうしてるのかの方が心配たよ、キミィ!
見かけた方はアダシにご一報くたさい!
731マス総裁:04/01/30 22:08 ID:WH7M2hw5
>>652の589さん
新しい本かね?キミィ!
読んでないので今度紀伊国屋かジュンク堂かブックオフで探してみますよ、キミィ!
新しい情報ありがとたよ、キミィ!

>>653さん
キミィ!の場合殴られたことの精神的なショックも関係あるかもだよ、キミィ!
ヨガは過去レスにもあるので参考にしてくたさいよ、キミィ!

732マス総裁:04/01/30 22:09 ID:WH7M2hw5
>>JKさん
いつも貴重な情報ありがとたよ、キミィ!
他のスレても大活躍たね、キミィ!
アダシは体の中心が現在で
手の先にいくほど過去に関係しゅると言うのを読んだことあるよ、キミィ!
手に湿疹ができるのは過去の〜難しくてアダシにはよくわからないよ、キミィ!
またレスお願いしますよ、キミィ!

>>656の矢沢えーくん
元気かね、キミィ!
学校には行ってるかね?キミィ!

733マス総裁:04/01/30 22:10 ID:WH7M2hw5
>>657の632=634
本はあったかね?キミィ!
背骨の歪み方は普通に右カーブと左カーブ
そして混合したS字カーブと基本だけでも3種類あるからね、キミィ!
素人判断は危険たよ、キミィ!

>>658さん
いろいろなスレにご苦労さんたね、キミィ!

>>659さん
お酢!!
上げ慶子ならいつても大歓迎たよ、キミィ!
また頼むよ、キミィ!

734名無しさん@まいぺ〜す:04/01/30 22:55 ID:xJjO0niM
御巣!総裁レスありがトン。
735JK ◆gGeOuoKNWk :04/01/31 16:30 ID:TkRsV4xA
総裁レスサンクスです。
体の中心は現在ですか、、なるほど。
髪の毛と同じですね。先に行けば行くほど過去・・

7366代目:04/01/31 23:57 ID:p2X9YMJu
いや」ここはマス総裁用です。総裁の前では背筋をまっすぐです。
アトピーには整体はだめ。ここは総裁専用です。
ヒントは整体でアトピー改善してるカキコは有っても、完治報告の無い事。4,5回行って5年、7年出てない人の居ないこと。
後でステ同様、リバンドの予想される事。
それは整体の理論、教育機関、技術、施術者の熟練度、全てに問題100%だからです。
整体業界はこの批判に反論しないと思います。反論すれば自爆行為になるからです。
737名無しさん@まいぺ〜す:04/02/01 10:26 ID:OJJ7gT2r
ステロイド無効派は猫背が多い
738E ◆YAZAWAZqOU :04/02/03 23:01 ID:JDbkAX7M
猫背だ。でも普通の人も猫背じゃんwあはは
739マス総裁:04/02/03 23:07 ID:UBWmt/nI
お酢!!
今夜は遅いからまた今度たよ、キミィダチ!
740名無しさん@まいぺ〜す:04/02/03 23:08 ID:f0cthFqq
 |    、へ,
 |-―-./´〈\ |
 | .、, --,   L
 |ゝ、i, ,/  ヽヽ
 |=-  -=・=-) |
 | '▼ \  彡 ヽ
 |_/\_   彡彡 >
 | \/    >´
 |      <
 |     ;7  \
 ミ⌒\_ノ   i    
 |\       /
 |  ヾ、   ,ノi


741名無しさん@まいぺ〜す:04/02/06 00:00 ID:/WJscSJr
ラスカル・・・?やけに背筋が伸びてるじゃないか。
742名無し☆初:04/02/06 00:04 ID:z78Il5gH
そうなんすか・・
アトピーほど我が人生につらいものはない。シクシク
743名無しさん@まいぺ〜す:04/02/06 22:00 ID:9kzKHi1R
 || |\, \,                     /  |:::::::::::::::|
  || | |:\ \                     /l二l |:::::::::::::::|
  || | |  ||  \_______________________________, |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
   ̄ ̄    ̄ /□○∧ ∧_∧∧_∧ _∧,,,○ □]ヽ ::::::::::|
        (゚ー゚(゚Д゚(・∀・, ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ∀‘) .::::::|
           (y[(|<v (<v> l( <V> ) <v> )v>l) : ) :::::::|
            |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ゝ  ::::::|
          ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) :::::::::|

      オス!ただいまより、財前教授の総回診が始まります
        直りたい人は1000万円だしなさい
744名無しさん@まいぺ〜す:04/02/06 22:05 ID:9kzKHi1R
 || |\, \,                     /  |:::::::::::::::|
  || | |:\ \                     /l二l |:::::::::::::::|
  || | |  ||  \_______________________________, |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
   ̄ ̄    ̄ /□○∧ ∧_∧∧_∧ _∧,,,○ □]ヽ ::::::::::|
        (゚ー゚(゚Д゚(・∀・, ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ∀‘) .::::::|
           (y[(|<v (<v> l( <V> ) <v> )v>l) : ) :::::::|
            |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ゝ  ::::::|
          ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) :::::::::|

      ただいまより、マス総裁の総回診が始まります
        直りたい人は1000万円だしなさい(゚Д゚)ド゙ルルルルルルァァァ!
745名無しさん@まいぺ〜す:04/02/08 20:02 ID:6JMk9tXg
6代目も鼻息さんでつねw
746湿疹娘:04/02/08 22:32 ID:Xl+gxcxY
それから、ステロイドの塗り薬の件ですが、貨幣常湿疹の時には結構効きましたが、赤いプツプツ井¥には効いているのかどうかは分かりません。
というか、塗り過ぎると皮膚を弱くするようなので私はもう使わずに根本治療にかけています。主人は製薬会社で薬の研究をしていますが、
やはり、ステロイドの塗過ぎはよくないようですよ。私もせっかちな方なので速効性のある西洋医学の治療をどうしても優先していたのですが、
やはり根本から治さない事にはまた再発するのでそうする事にしています。そして、私の場合はもう一つ「妊娠」という悩みがあり、薬の影響が
ないかどうか心配ですが、漢方はほとんど内容です。主人曰く、妊婦さんは人体実験が出来ないから薬の服用を控えるようにと
医者は言うけれど、あまり影響はないようです。でも、妊娠初期の段階では気をつけましょうね@@@

また、書き込みますね@
747名無しさん@まいぺ〜す:04/02/08 22:44 ID:uj508nLR
誤爆でつね。
というか、旦那もいて、子も腹にいるといういい年した人が
自分のこと「娘」って言うのどうかと思いまつよ。
「失神主婦」とか「失神おばちゃん」に改名したほうがいいのでぃは?
748448:04/02/09 12:37 ID:oq4VinzM
>678 そうなんです。整体、カイロだと思って飛びこんだら、マサ総裁経営のレジャーランドでした。
749名無しさん@まいぺ〜す:04/02/10 00:45 ID:Ueqf1Yz/
総裁タン…
750名無しさん@まいぺ〜す:04/02/10 21:33 ID:kGAkfggF
川井筋系帯療法は回路や生態ではないのでつ。
751589:04/02/11 03:15 ID:KJ9Qf9jW
683さんのいうとおりでつよ。

それと、漏れの知ってる奴は川井で本当に治ったぞ。
肌が、アトピだったとは思えない肌をしてる。
きれいになってからは1年半位経ってるし、
行くのを止めてから1年位経ってると思う。
ただ、2年位週1〜2回のペースで通ってたから
単純に計算しても、50回以上通ったわけだな。
他に治った奴はいないのか?
ちょっと不安になるぞ。

ちなみに、漏れは今のとこ特に変化はなしです。
12回ほど通いました。
752十兵衛 ◆yagyu./87s :04/02/11 19:37 ID:aMIVJm/w
少しずつ体がやわらかくなってきた。けっこううれすぃ。
753名無しさん@まいぺ〜す:04/02/13 23:46 ID:uqC1f+zb
 川井筋系帯療法では最初に、全裸またはパンツ一枚でモアレー写真を撮るとのこと。
 噂では例外なくパンツを脱がされるとか、自分の歪んだ状態を確認したい気持ちも
 有るのだが正直抵抗を感じる。
実際のとこモアレー写真は全裸強制なのですか、経験有る方教えてください。
754名無しさん@まいぺ〜す:04/02/14 00:00 ID:/3FLCdEl
たしかに全裸で、後ろ向きに写真を撮りました。
強制されたという感じではないけど、嫌と言えパンツくらいは
okなのでは?
まあ、モアレ写真なんだから、全身着衣じゃ意味ないし。
でも、ちょっと恥ずかしくて、お尻をきゅっと締めちゃいましたw 
男だけど。
755589:04/02/14 00:35 ID:31jwPFib
>686
モアレ写真自体も強制ではないはず。
でも、写真撮らなくても初回の診察料は変わらないです。
漏れは全部脱いだけど、嫌ならパンツだけでもはいてもいいはず。
ちなみに、女の人は1回ずつクリーニングしたレオタードだそうです。
漏れ的には、全部脱いで写真撮ったほうがいいと思うよ。
おしりの割れ目が曲がってる(斜めになってる)ことも多いそうなので
そういうのがわかって、びっくりする。
撮影もすぐに終わるしね。
756名無しさん@まいぺ〜す:04/02/14 19:11 ID:i+Zdb/WZ
>686
さて、私の場合2年程前ですが、出向いて予約を取りました。その際宣伝用のパンフレットがあったので1部もらいました。
その中には、改善写真が載っていて男性は全裸、女性はレオタード(一部の人は全裸)でした。
ただ、よく読むと撮影(検査?)は下着を脱ぎませんと書いてありました。(パンフレットを捨てたため記憶があいまいで
間違えたことを書いていたらごめんなさい。)パンツは履いていて良いのだと考えました。
当日モアレ写真を撮る際に、撮影者が「お風呂に入ると思って着ているものを全脱いで撮影台に立ってください。」と言いました。
「パンフレットにはパンツは脱がなくても良いと書いてある。」と言うと撮影場所から出て行き、同一人物が全裸とトランクス1枚
で写っている写真を見せられて「歪みがはっきりと解るので脱いだ方が良い。」と言いました。また、「小学校高学年や中学生が学校
でのモアレ検診でパンツを降ろされる影響か脱ぎたがらない」とも言われました。
特に脱がない理由もないのでパンツを脱ぎ撮影を受けましたが、不覚にもムスコさんが多少起立してしまいました。
脱着衣時は見えないようにカーテンをします。脱衣から着衣まで3〜5分程度です。
川井筋系帯側は全裸での撮影を原則と考えているようです。ただ、どうしてもと言えばパンツ1枚も大丈夫でしょうし、
白いビキニタイプであれば肌の露出面積が多いし、パンツの部分にも縞が写ると思いますので検討されてみたらいかがでしょうか。
757名無しさん@まいぺ〜す:04/02/18 14:18 ID:QJnshjhG
総裁降臨キボン
758マス総裁:04/02/19 20:24 ID:VMUsNDSl
お酢!!
久しぶりたね、キミィダチ!
元気にやってるかね?
759マス総裁:04/02/19 20:52 ID:VMUsNDSl
>>673さん
何か用かね?キミィ!
さあ遠慮しないて入ってきなさい、キミィ!
アダシは動物大好きたから遠慮しなくていいんたよ、キミィ!

>>674さん
キミィ!!673はラスカルかね?

>>675さん
わかるよ、わかるよ、辛いんたね、キミィ!
アダシもドン底の時は世界中の苦しみをアダシひとーりが背負てると思たもんたよ、キミィ!
そいう時は誰かに話を聞いてもらうだけて気持ちが楽になるからね、キミィ!
またいつても遊びにきてくたさい、お酢!!
760マス総裁:04/02/19 20:57 ID:VMUsNDSl
>>676さん・677さん
今夜たね、キミィ!
アダシも毎週見させてもらてますよ、キミィ!
江口くんカッコいいね、アダシは救命救急の時からのファンたよ、キミィ!
761マス総裁:04/02/19 21:02 ID:VMUsNDSl
>>678さん
ほんとかね?キミィ!
アダシは鼻息さん大好きだからね、キミィ!
鼻息さんは元気してるのかね、キミィ!
762マス総裁:04/02/19 21:08 ID:VMUsNDSl
レス番飛ばしてスンマソン、お酢!!
>>669の6代目さん
そうかね、色んな意見があるようたがココてはスレ違いたから
話題は控えさせてもらううよ、キミィ!
いいかね?キミィ!
また遊びにきたくたさい!

>>670さん
キミィ!ネコにもアトピーあるのかね?

>>671の矢沢さん
鋭いレスありがとたよ、キミィ!
慶子は続けてるかね?キミィ!
763マス総裁:04/02/19 21:18 ID:VMUsNDSl
>>679の湿疹娘さん
スンマソン、アダシは妊娠の経験ないのてよく解らないんたよ、キミィ!
しかし
漢方薬も薬たから副作用はあることは確かたよ、キミィ!
薬の飲みすぎ、酒の飲みすぎには注意してくたさい、キミィ!
注意一秒ケガ一生てすよ、キミィ!

>>680さん
679は誤爆たったのか・・・
「失神おばちゃん」はかわいそうたよ、キミィ!
まだ妊娠を心配する年たそうたからね、キミィ!

764名無しさん@まいぺ〜す:04/02/19 21:20 ID:THQXw3Fe
押忍。湿疹姐さんなんてどでしょ?
765マス総裁:04/02/19 21:27 ID:VMUsNDSl
>>681の448さん
キミィ!アダシのレジャーらン度にきてくれたのかね?
アダシに一声かけてくらたら
スペシャルコースをサービスしてあげたのに、今度来る時は
声かけてきなさい、キミィ!
766マス総裁:04/02/19 21:31 ID:VMUsNDSl
>>697さん
あーっはははは・・・・
極妻みたいていいね、キミィ!
アダシは気にいったよ、キミィ!

767マス総裁:04/02/19 21:41 ID:VMUsNDSl
>>682さん
お酢!!
上げ慶子ご苦労さんたよ、キミィ!
しかし
アダシを呼ぶ時はもっと大きな声でたよ、キミィ!!
元気があるから大きな声出すんじゃなく
大きな声出してると元気になるんたよ、キミィ!
覚えておきなさいよ、キミィ!!

>>683さん
アダシも本や聞いたことしか知らないんたが
川井療法はゆすったり、マットにもたれたりするんたよね?キミィ!
アダシは整体、カイロとは少し違う気がするね、キミィ!
768マス総裁:04/02/19 21:44 ID:VMUsNDSl
>>684の589さん
お酢!!
その後どうかね?キミィ!
まだまだ長期戦たと思うから焦らずに通ってくたさいよ、キミィ!
769マス総裁:04/02/19 21:48 ID:VMUsNDSl
>>685の十兵衛さん
始めましてたよ、キミィ!
固定さんは忙しくてなかなか遊びにきてくれないんたが
よく来てくれたね、キミィ!
体を柔らかくするのに何かやてるのかね、キミィ!
良かったらまた話聞かせてくたさいたよ、キミィ!
770マス総裁:04/02/19 21:54 ID:VMUsNDSl
>>687さん
>>689さん
川井療法の経験者の人かね?キミィダチ!
良かったら経験談を聞かせてくれないかね?
771名無しさん@まいぺ〜す:04/02/19 23:15 ID:NxHbzEJp
治療は如何として、モアレ写真だけでもとりたいなぁ。
自分がどのくらいゆがんでるのか確認したいだす。

マス総裁は、アトピーの状態はどんな感じなのですか?

自分は、脱ステは成功し、
もうステ・プロはつかってないのですが
いつでも、軽くどこかがカサカサ、かゆかゆ、という感じです。
772名無しさん@まいぺ〜す:04/02/20 10:07 ID:3CJjnmaR
わたしは骨盤を矯正してもらったら陰茎湿疹が治りました。
陰茎湿疹の原因の大部分はオシッコのきれが悪くおしっこが陰茎や玉袋に付着することだそうです。
骨盤が正しい位置になるとおしっこのきれが格段に良くなって付着し難くなります。
773名無しさん@まいぺ〜す:04/02/20 17:06 ID:ezEYIeEB
一度遊びに来て下さい。

http://www3.ocn.ne.jp/~s243/index.html
774名無しさん@まいぺ〜す:04/02/20 19:06 ID:J5Tvu6nV
東京でおすすめのヨガ教室はありますでしょうか?
ってかここは川井療法のスレ?
775名無しさん@まいぺ〜す:04/02/20 19:49 ID:rPZYvIQT
背骨をまっすぐするということは身体が本来の治癒能力を取り戻し健康になるということ
それにより薬の効果が格段に良くなる
不健康な身体にいくら薬打っても意味がないということですね
背骨をまっすぐにすることはすべての病気の回復に繋がる
776名無しさん@まいぺ〜す:04/02/20 20:40 ID:D49/Vgn/
陰茎とはティンポのことでつか?
777十兵衛 ◆yagyu./87s :04/02/21 19:42 ID:BeB/oNPU
お酢総裁。全レスご苦労さまっす。
俺は普通にストレッチしてるだけですよ。
前屈スネ辺りを触るのがやっとだったのが足を触れるぐらいまでになった。
効果が見えるとやっぱりウレシイな。

ちなみに>>706は均整法を施術してるとこのHPだった。
778名無しさん@まいぺ〜す:04/02/22 00:03 ID:duwENyqd
オッ酢!
総裁は普段どれくらい筋トレしていますか?
私はV字腹筋とV字背筋、スクワットと腕立て伏せをそれぞれ三十回ずつやっています
最近やり始めたばかりで体中の筋肉痛に耐えながら何とか毎日続けています
よろしければ総裁の筋トレの種類なども教えてください
779名無しさん@まいぺ〜す:04/02/22 01:24 ID:QTHdayad
総裁さん全レスお疲れ様ッス。
780名無しさん@まいぺ〜す:04/02/22 18:38 ID:jTsB+RYB
スレ全部読んだあ……
>>239
に書き込んでる「インターシティクリニック池袋」に行ったひと……
その後の経過は、どうなってんかなあ。
池袋は近所なんで、気になるぜよー。
それにしても骨格矯正する方法っていっぱいあるねぇ(笑
781589:04/02/23 00:57 ID:zSw92uW0
そういえば、川井にいって驚いたのが
子どもが結構多いこと。土日にいくと2〜3歳くらいからの子がたくさんいる。
まさか腰痛とか肩こりとは思えないから、アトピーってことだよな。
見るからにすごいアトピーって子はいないけど、
なんとなく肌の質感がアトピーっぽいし。

ちなみに、俺は、まだこれといって変化はなし。
16回くらい通った。
なんか、あまりに変化なくてもうすこし何か変化があってから
報告したほうがいいかと思う俺でした・・・。
782名無しさん@まいぺ〜す:04/02/23 01:08 ID:s6CloJNL
>>714
もともとアトピーって子供の病気っていうイメージだもんね。
自分も幼稚園あがる頃まで、大変だったけど。
まさか、30近くなってもっと大変になると思わなかったよ。

効果ないっていう報告もあればうれしいです。
継続しているのがわかるので。ありがとございます。
783589:04/02/23 01:26 ID:zSw92uW0
>>715
ありがと。見ていてくれる人もいるんだな。
それなら、あまり変化がなくても報告します。
ちなみに、川井に行き始めてから保湿やめてるから、
かさかさはすごくて
友達に「何か塗ったほうがいいかも」ってよくいわれてます。

では、また報告しますね。
7843月:04/02/23 19:51 ID:nr3zR3rM
総裁ご無沙汰しております。
>>706は私が札幌で通っていた均整法の治療院です。
先生自ら書き込まれたのだろうか・・・?
私の場合アトピーは薬の量は減ったけど、完全に良くなったとは残念ながら云えませんが
(8月に7〜8回通っただけでは足りなかったのでしょう。今年また挑戦)
呼吸器系にトラブルお持ちの方にはお勧めしたい。
気温差による咳や布団干しの際のくしゃみ、施術から半年ですが未だに辛くありません。
都内渋谷区や葛飾区にも均整法治療院があるので一度行ってみたいんですけどね。
幼児2人いるとなかなか、好き勝手に行動できなくて残念です。
785マス総裁:04/02/25 20:55 ID:dBkzugLk
>>704さん
レスありがとたよ、キミィ!
キミィ!簡単な歪み確認方法たね、椅子に座った時に足を組むのが
楽かとうかたよ、歪みがないと足を組むことが苦痛になるからね、
それと
キミィ!の家に全身の写る鏡はあるかね?なければ普通の大きさの
鏡てもいいんたがね、キミィ!
鏡の前にひもか糸を垂らして床と垂直にするんたよ、キミィ!
そのひもに体の中心を持ってきて鏡の前に立つと、左右の肩の高さの違いや
背骨の歪みがわかるよ、キミィ!
是非やてみてくたさい!

アダシの皮膚は絶好調て慶子にナンパに大忙したよ、キミィ!
アダシの健康まて気遣ってくれてありがとたよ、キミィ!
キミィ!の状態もあと1歩みたいたね、何か運動やってるかね?キミィ!
キミィ!みたいな状態たと運動がいいよ、ぜひ頑張ってくたさい!

786マス総裁:04/02/25 21:08 ID:dBkzugLk
>>705さん
アダシはまだ大丈夫なんだが、アダシくらいの年になると
おしっこの切れが悪くなるそうなんたよ、
キミィ!の貴重な情報のおかげてアダシの同級生ダチが救われたよ、
ありがとたよ、キミィ!
ティンポの痒いのも治ってよかったね、キミィ!

>>706
また遊びにいきますよ、キミィ!(大丈夫?エロサイトじゃないの?)

>>707
ここは何てもありたからヨガの話題も大歓迎たよ、キミィ!
たた
東京のヨガ教室のことはまちBBSで聞いてみたらどうかね、キミィ!

787マス総裁:04/02/25 21:28 ID:dBkzugLk
>>708さん
キミィ!の意見も一利あると思うんたがね、アダシは必ずしも
背骨が左右対称で真っ直ぐがいいかと言うと違うと思うんたよ、キミィ!
400勝投手の金田選手は左腕が右腕より数aも長いそうたよ、キミィ!
これはたね金田選手が日夜ピッチング練習してて、生活便宜上左腕が長く
なてきたんだね、それても金田選手は健康なんたよ、キミィ!
それから
内臓で一番重いのは肝臓なんたよ、キミィ!だから
人間は力が抜けると自然に右に傾いてくるんたよ、キミィ!
以上の2つのことから必ずしも真っ直ぐてなくてもいいと思うんたよ、キミィ!
勿論いろいろな説があると思うんたが
アダシ的には体の柔軟さを重視したいと思ってますよ、キミィ!
788マス総裁:04/02/25 21:35 ID:dBkzugLk
>>709さん
はい。

>>710の十兵衛さん
ストレッチご苦労さんたよ、キミィ!
今度の目標は手のひらが床につくようにすることたね、キミィ!
ストレッチは毎日の地道な積み重ねたから楽しくないけど
頑張ってくたさいよ、キミィ!
706は均整法かね、ありがとたよ、キミィ!
恐くて踏めなかったからね、キミィ!
789マス総裁:04/02/25 21:49 ID:dBkzugLk
>>711さん
お酢!!
キミィ!頑張り屋さんたね!
アダシは回数てはなく自分の納得するまでやってるんたよ、キミィ!
だいだい禁取れ1時間、ストレッチ1時間それから慶子たよ、キミィ!
禁取れの種類はアダシはジムでマシーン使ってるからね、よくわからないんたよ、
スンマソンたよ、キミィ!
今はトレナーと相談して下半身の強化に力いれてますよ、キミィ!
キミィ!のトレーニングの種類ても十分なんたが
心配能力向上のためにマラソンもくわえてみたらどうかね?
それから
翌日に筋肉痛が出るようたと、少しやり過ぎかもしれないね、キミィ!
オーバーワークは百害あって一利なしたよ、キミィ!
頑張ってくたさい!
790マス総裁:04/02/25 22:03 ID:dBkzugLk
>>712さん
お酢!!
上げ慶子ご苦労さんたよ、キミィ!

>>713さん
アダシも気になってたんたが、どうなったんたろうね、キミィ!
良ければ骨格矯正のアダシのお薦めを紹介しようかね、キミィ!

>>714の589さん
報告いつもご苦労さんたよ、キミィ!
施術した日に
行く前と行った後の足取りとかの変化もないのかね?キミィ!

>>715さん
レスありがとたよ、キミィ!
589さんも頑張ってるんてキミィ!もまたレスしてあげてくたさい!

>>716の589さん
冬は乾燥し易いからきついかもしれないね、キミィ!
脱保湿の考えもあるから脱保湿スレて勉強してみたらどうかね、キミィ!

>>717の3月さん
久しぶりたね、キミィ!
レス読むといい結果が出てるみたいてよかったね、キミィ!
少し残念なのはキミィ!が毛コンしてたことたよ、キミィ!
お酢!!
7916代目:04/02/25 22:44 ID:Lsw6cRoa
マス総裁、最近のこのスレ最高。

総裁がアトピ治療ストッレチ教室を始めれば、駆けつけます。

パトカーチャリで。
792名無しさん@まいぺ〜す:04/02/28 18:48 ID:4KbPxRV2
マジにおもしろいスレだ。。。。
793名無しさん@まいぺ〜す:04/02/28 19:09 ID:eyi6d1Fw
総裁タン わたしはマックとスタバとどっちに行けばいいんでしょ?
  
794名無しさん@まいぺ〜す:04/03/02 01:26 ID:7uPWa1X4
とりあえず総裁のレスは元気になる罠。
795名無しさん@まいぺ〜す:04/03/08 01:36 ID:ddtv2+gY
オス!
796589:04/03/10 00:15 ID:whKNFojn
川井に20回くらい通いました。
どっちかっていうと、悪くなってきてるかも・・・。
これを乗り越えなきゃいけないらしい。
頑張って通います。
797名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 00:26 ID:G+iSFc0E
報告ありがとございます。
川井でよくなった友達も20回目くらいは悪化したの?
798589:04/03/10 00:34 ID:whKNFojn
うーん、20回目くらいに悪化するというわけではなく
ほとんどの方が一度は悪くなると聞いています。
ステはもちろん、保湿剤もやめるわけだし。
川井からの最初の説明でも、そう聞いた記憶があります。
友達も一度悪化したそうですし、
もう1人その友達の友達も悪くなったと言ってました。
(回数は聞いていませんが、だいたい通い始めて
2ヶ月くらい経った頃だと聞いてます)
ただ、悪化しない方もいるようです。
799名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 09:57 ID:eEv9cdhr
好転反応があるんだろうか。。。
800名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 18:55 ID:tgxZHKLF
オス、総裁。昨日、自力整体整食法という本を買ってきて試してます。
1日やっただけなのに背筋が伸びて足を組まなくなりました。
アトピーに効くかわかりませんが1500円でCD付いてるので整体行くより
安くていいと思います。
801名無しさん@まいぺ〜す:04/03/14 14:41 ID:Xe2iiPRK
589さん最近どうしてますか?
良くなってきたのかなあ。
川井は金額が高いので断念し、自分でゆがみを取ろうと決意。
無謀かしらね。。
802589:04/03/17 00:54 ID:RxlMOqsk
こんにちは。589です。
良くなってないです。
どうみても、最初よりは悪くなってる。
好転反応なのかな?今までのステとか保湿剤の影響なのか。
これを乗り越えなきゃ。
頑張って通ってます。

確かに、高いといえば高いかな?
まあ、普通の整体と比べれば特別高いことはない料金だと思うけど、
長い間通うことも考えると、決して安いとは言えないかも。

自分で歪みをとる体操が書いてある本もあるらしいから
そういうのを見て勉強するのもいいかもね。

総裁さん来てないですね。
寂しい・・・。
803名無しさん@まいぺ〜す:04/03/18 01:37 ID:NSS3GVMn
オス総裁応援age
804マス総裁:04/03/19 21:05 ID:a3CMiscX
>>724の6代目さん
久しぶりたね、元気だたかね、キミィ!
ストレッチの基本はだね、むつかしく考えることはないよ、
ラジオ体操たよ、キミィ!
アダシは一度国民学校時代に正式なラジオ体操を習ったんたが
これがなかなか、効く〜んたよ、キミィ!
夏休みにいやいや寝ぼけ眼てやってた体操とは思えないほどの効果たよ、キミィ!
一度正式に習ってみたらどうかね?
えっ?どこで習うかだって、
それはネヌエイチケイに聞いてみてくたさい!

パトチャリは知らないけど、アダシのチャリには自慢じゃないがウインカーが
ついてるよ、キミィ!

805マス総裁:04/03/19 21:10 ID:a3CMiscX
>>725さん
お酢!ありがとたよ、キミィ!
また遊びにきてくたさい!

>>726さん
アダシの今のおすすめはミスドたよ、キミィ!
今、ドーナツ100円セールやってるからね、お徳たよ、キミィ!
アダシはオールドファッションが好きてす!
806マス総裁:04/03/19 21:12 ID:a3CMiscX
>>726さん
キミィ!の質問に答えてなかたね、悪かったね、キミィ!
キミィ!はマックに行きなさい!
なぜか?って
それはスタバは注文がむつかしいからたよ、キミィ!
807マス総裁:04/03/19 21:16 ID:a3CMiscX
>>727さん
ありがとたよ、キミィ!
アダシもキミィ!が遊びにきてくれるだけで元気になるから
またレスお願いしますよ、キミィ!

>>728さん
お酢!お酢!!お酢!!!

808マス総裁:04/03/19 21:21 ID:a3CMiscX
>>589さん
その後調子はどうかね、キミィ!
少し悪化してるそうたが、732さんが言うように好転反応かもしれないね、キミィ!
アダシはキミィのレスはいつもチエックしてるからね、
寂しいなんて言わないて、安心してくたさい!!
809マス総裁:04/03/19 21:25 ID:a3CMiscX
>>733さん
矢上先生の本たね?キミィ!
健康板ても話題になってるよ、キミィ!
アダシも紀伊国屋で一度見てきますよ、キミィ!
これからも経験を書いてくたさい、お願いしますよ、キミィ!

>>736さん
応援あげアリガトたよ、キミィ!
810名無しさん@まいぺ〜す:04/03/19 23:28 ID:/Gq9shot
マス総裁だぁぁぁあ!!!!!
オス!
811名無しさん@まいぺ〜す:04/03/20 00:50 ID:wXuKGQRg
812名無しさん@まいぺ〜す:04/03/20 13:44 ID:kQRWR+nj
とりあえずあいさつしとくか・・・・
おす!
813名無しさん@まいぺ〜す:04/03/21 00:41 ID:ko5gto8V
総裁!いかりや長さんが逝ってしまった!踊る大捜査線はどうなる?
814名無しさん@まいぺ〜す:04/03/21 16:04 ID:WK+pKlZ1
川井、行こうか迷っています。
すでに脱ステしてから4年程経っており
今は保湿のみで悪化繰り返しつつも悪くは無い状態です。
でも、あきらかに骨盤もずれていて、
アトピーも今以上によくなれば・・と思い悩み中。
ただ今さら好転反応で悪化も怖いし、値段も値段だけに考えちゃう。
行くべきですかね??

815マス総裁:04/03/22 20:48 ID:3ZnsTVih
>>743さん
お酢!!
元気があていいね、キミィ!
また遊びにきてくたさいよ、キミィ!

>>744さん
深夜の上げ慶子ご苦労さんたよ、キミィ!

>>745さん
アダシも取りあえず、お酢!!
取りあえずと言わずまたよろしく頼むよ、キミィ!

816マス総裁:04/03/22 20:49 ID:3ZnsTVih
>>746
もうね、アダシも大ショックたよ、キミィ!
アダシも8時たよ、全員集合て育った世代だからね、
長さんの「おぃーっす!」が聞けなくなると思うと大変寂しいね、キミィ!
最近はコマーシャルでベース弾いてたけどカッコ良かったね、キミィ!
踊る〜はどうなるんだろうね、殉職したとか定年してしまったとかの
設定になってしまうのかね?
代役で森繁さんなんてどうだろうかね、キミィ!
森繁さんだとまた逝ってしまうかもしれないね、キミィ!
817マス総裁:04/03/22 21:00 ID:3ZnsTVih
>>747さん
キミィ!迷ってるならやめてたほうがいいね!
何事も中途半端は良くないよ、キミィ!
589さんは身近な友達が治って確信があるから続いてるけど
キミィ!にはまだ確信がないみたいだからやめてたほうがいいとアダシは
思うね、キミィ!
このスレで589さんの報告を待つか
川井の本を熟読して確信を持ってから行っても遅くはないと思うが、
どうかね、キミィ!
骨盤がずれてるなら過去スレにもあったが操体法をやってみたらどうかね?キミィ!
ネットにもやり方はあるし本もたくさん出てるみたいたよ、
是非一度試してみてくたさい!
818うんこ ◆/IhHIrOI8E :04/03/22 21:12 ID:ygI4t4nu
,
819マス総裁:04/03/22 22:02 ID:3ZnsTVih
>>751のうんこさん
キミィ!インパクトのあるHNたね!
相談したいことあったら、いつでも遊びにきてくたさいたよ、キミィ!
820名無しさん@まいぺ〜す:04/03/23 20:30 ID:epJfHcd0
おっす
総裁何か教訓教えて。
821名無しさん@まいぺ〜す:04/03/23 20:57 ID:dyNBCnNQ
>森繁さんだとまた逝ってしまうかもしれないね、キミィ!
ワラタw
総裁好きです!
822名無しさん@まいぺ〜す:04/03/23 21:52 ID:BqGJdR+4
女にもったい・・・
キャーキャーいわれたい・・・
823名無しさん@まいぺ〜す:04/03/25 17:18 ID:42cvJAEG
もったいage
824名無しさん@まいぺ〜す:04/03/26 01:46 ID:aVj9/pHP
( ´Д`)y──┛~オンナホスイ
825マス総裁:04/03/29 21:25 ID:iWIGicf9
>>753さん
キミィ!なかなか見所のある若者たねえ!
「少年老い易く学成り難し。」
しっかり勉強してくたさいたよ、キミィ!

>>754さん
キミィ!に喜んでもらえてアダシも嬉しいよ!
「森繁」と「キミィ!」だと駅前シリーズになてしまうんたが
わかるかね?キミィ!
森繁知ってるってことは同世代かね、キミィ!
間違ってたらスンマソたよ、キミィ!あっはははは
826マス総裁:04/03/29 21:36 ID:iWIGicf9
>>755さん
簡単たよ、キミィ!
女子高の下校時間にパンツ下ろして立ってたら
「キャーキャー」言われること間違いなしたよ、キミィ!
えっ?キミィ!の言いたいことは違うのかね?
スンマソたよ、キミィ!
女にもてるには、もてる人を研究すること
そして女を研究することたよ、キミィ!
もてると言えばアダシだが・・・
アダシみたいに会話の語尾に「キミィ!」をつけて話してみたら
どうかね?もてもてになること間違いなしたよ、キミィ!
しかし
最近アダシ以上にもてる奴がいるそうじゃないか、それは
827マス総裁:04/03/29 21:55 ID:iWIGicf9
続き
ア○フルとかのCMに出てくる犬だそうたよ、キミィ!
なぜあの犬がもてもてかわかるかね?
あの犬は人畜無害たからたよ、危険じゃないからもてもて
なんたよ、キミィ!
あの姿を見ると女は「守ってあげたい。世話してあげたい」と思うそうたよ、キミィ!
危険じゃない男なんてアダシから見たら人間失格なんたが
女にはもてもてだそうたよ、キミィ!
だから
キミィ!もパンパースしてスノウボードしたらどうかね?

828マス総裁:04/03/29 21:57 ID:iWIGicf9
訂正
パンパース→パ○パースorおむつ
829マス総裁:04/03/29 22:00 ID:iWIGicf9
>>756さん
もったいageご苦労さんたよ、キミィ!

>>757さん
>759>760を参考にしてくたさいたよ、キミィ!
830名無しさん@まいぺ〜す:04/03/30 02:40 ID:2YHnl/vV
ソーサイキタ━━(゚∀゚)━━!!
831名無しさん@まいぺ〜す:04/03/31 12:26 ID:YOKKnJiy
そろそろ589さんが来そうだから
期待age
832名無しさん@まいぺ〜す:04/03/31 14:03 ID:WWK4nYBb
そうそう、さっきボケーっと検索してたら
すてきなものを見つけましたよ

ありがとうをいっぱい言うと、次のようなことが起きると言われています。
・5万回、10万回、20万回、50万回といった節目の回数でイベントが起きるのでカウントしよう。
・年齢×1万回のとき、自分にとって素晴らしいイベントが起きる。
・年齢×2万回のとき、自分の周囲、家族や知人にも素晴らしいイベントが起きる。
・年齢×3万回のとき、とてつもなく素晴らしいことが起きる。

833名無しさん@まいぺ〜す:04/04/01 13:36 ID:VK+9g+KL
総裁やっぱりもてるんですね! 総裁はどんな女性がお好きですか? ムチムチお姉系ですか?それとも清楚系ですか? 総裁は某サラ金の犬の様な男がもてると言われますが、 私は守ってあげるより守ってもらう方が好きです。考えを変えた方がいいですかね?
834マス総裁:04/04/01 21:36 ID:ryO2CSZB
>>763さん
キミィ!上げ慶子ご苦労さんたね、お礼を言うよ、
ありがとさんたね、キミィ!

>>764さん
キミィ!も上げ慶子ごくろうさん、ありがとたよ、キミィ!
アダシも589さんが気になってるんたが
どうしたんだろうね?
キミィ!もわざわざ上げ慶子してくれるなんて優しい人たね、キミィ!
優しい気持ちを忘れず精進していってくたさいたよ、キミィ!
またいつても遊びにきてくたさいたよ、キミィ!

835マス総裁:04/04/01 21:37 ID:ryO2CSZB
>>765さん
いいこと教えてくれたね、キミィ!
アダシもお酢!なんて言ってる場合じゃないね、
早速「ありがとう」をいぱい言いますよ、キミィ!
年齢×3万回って、アダシの場合は・・・・え、ええ
アダシもガムバルるからキミィ!もガムバッテくたさいたよ、キミィ!

836マス総裁:04/04/01 21:50 ID:ryO2CSZB
>>766さん
キミィ!アダシほどの漢になるとね、
ムチムチても清楚てもスレンダーでもDQNてもドクても
みんな大好きたよ、キミィ!
言い換えれば外見ては判断しません(キッパリ
アダシはそれほど懐の深い漢たよ、キミィ!
あえて言うなら意外性のある女性が好きたよ、キミィ!
清楚そたと思ってた女性が以外に気が強かったり
DQNたと思ってた女性が以外にも英会話ができたり(会った事ないけど)
したら楽しいもんたよ、キミィ!
それは女性に限らず漢ても同じたが
初対面と2度、3度と会っていくうちに印象が変わっていく人は
もっと付き合いたいと思うもんたよ、キミィ!
アダシの経験ては初対面悪い人の方が後々長い付き合いになっていく場合が多いね、キミィ!
初対面から愛想のいい奴はアトピービジネスて
アダシを騙して儲けてやろうとか思ってた連中が多かったもんたよ、キミィ!
たからキミィ!もね、付き合う相手、大切にしたい人を
誤まらないようにしてくたさい。

837マス総裁:04/04/01 22:05 ID:ryO2CSZB
キミィ!の質問に答えてなかったね、申し訳ないね、キミィ!
アダシがずばり言います!
キミィ!は考え方を変える必要はないよ、キミィ!
                    続く
838名無しさん@まいぺ〜す:04/04/01 22:28 ID:8ucfiaD8

マス総裁が空手の練習中に大けが!
  全治3ヵ月の重体、再起不能か?!
839名無しさん@まいぺ〜す:04/04/01 23:07 ID:NowdROJD
これは現実かあ?
840589:04/04/04 21:50 ID:otg6+9W/
589です。
少々忙しくて、2ちゃんから遠ざかってました。
とりあえず簡単に報告です。
あれからも、週2回のペースで通ってます。
忙しくて週1回のときもあります。

状態は停滞気味ですが、これ以上悪くなる兆しはないです。
日常生活は普通に出来てます。

ちょっと忙しいのですが、川井には頑張って通うつもりです。

総裁さん、本当に大怪我ですか?
エイプリルフールだったからですか?
841マス総裁:04/04/05 21:19 ID:HIUugS/2
>770の続き
もう一度言うがね、キミィ!
キミィ!は考え方を変える必要はないよ、キミィ!
自信もって守ってもらってくたさいよ、キミィ!
仮に
アダシが男を守る女性になりなさいと言っても、キミィの気持ちは変わらないと
思うんたが、どうかね?キミィ!
それは
キミィ!が守ってもらうほうが幸福だと思ってるからたよ、キミィ!
しかし
いつかキミィ!がケコーンして母親になった時
子供を守る強い心が自然に出てくると思いますよ!
それが
人間が成長するということたよ、キミィ!
だから
今はキミィ!も安心して守られたい気持ちでいてくたさい!
そして将来、
時には彼(主人)を叱咤激励して、子供を守れるいい女性に
成長していってくたさい!
キミィ!また困ったことがあったら遊びにきてくたさい!

842マス総裁:04/04/05 21:21 ID:HIUugS/2
>>771さん
キミィ!!アダシはピンピンしてるよ、キミィ!
ええぷりるふ−るといえども、キミィ!他人を傷つけるウソは
イクナイよ、キミィ!
来年はアダシが見本見せるからね、キミィ!よく見ててくたさい!

>>772さん
キミィ!ええぷりるふーるじゃん(ボソッ
結果的にあげ慶子になったからご苦労さんたよ、キミィ!

843マス総裁:04/04/05 21:23 ID:HIUugS/2
>>773の589さん
キミィ!久しぶりたね?キミィ!
リアルが忙しいのはキミィ!が頑張ってるあかしたよ、
あまり無理しないようにね、キミィ!
アトピーの山は越えたみたいな感じかね?
キミィ!の報告を待ってる人がたくさんいるからね、
忙しいけどまたお願いしますよ、キミィ!

          P.Sアダシは不死身たよ、キミィ!
844589:04/04/06 01:04 ID:kjWoV7lt
総裁さんが元気なようで安心しました。
いつの間にか、総裁ファンになってしまった模様。

明日からまた忙しくなりそうなので
こちらに頻繁にこれなくなると思うけど
手が空けば、必ず報告に来ます。
845実は632=634、640と646も私:04/04/06 02:03 ID:I5DqEXSk
私は589さんと総裁さんのファンです。

589さんの報告が読めてほっとしてます。
結局行くのか迷っている間に症状がとてもよくなったので
私はいまだに行ってないままなのですがこのスレを読むときは
いつでも背筋は伸びます。

忙しいと思いますが、報告お待ちしています。
846名無しさん@まいぺ〜す:04/04/06 03:55 ID:FO2OEyfd
バランスボールっていいのかな?
847766:04/04/06 22:08 ID:6xx4KHsq
総裁レスありがとうございます!

総裁はDQNな女性でも可ですか〜
やっぱり総裁はタダ者じゃないですね。
ちなみに私も意外性は大きなポイントだと思います

あと、総裁のおっしゃる通り、私は守られる方が幸せだと思ってますw
で、たまに守ってあげるのが理想ですね

旦那を叱咤激励し子供を守る母親を目指しつつ、今はばんばん守って貰うことにします

しかしスレと何の関係もない話ですみません…
848名無しさん@まいぺ〜す:04/04/06 22:43 ID:zBPI/LgW
589サンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!


849名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 18:25 ID:DqRB+SNO
はじめまして。あまりこういうところに書き込みするのに慣れていないんですが、
一応参考になればと思い報告いたします。
1ヶ月くらい前から川井に通ってます。
脱ステ・脱保湿したのが一年前で、地獄のリバウンドが落ち着いた後は
良くなったり悪くなったりでしたが、
川井に通い始めてからハッキリとリバウンドがきてます。
おそらく好転反応だと思います。
また変かがあったら報告します。
850名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 18:27 ID:NC2CtB09
>>782
おぉ。継続報告お待ちしております。
できれば番号か名前をつけていただけると助かります。
851名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 19:43 ID:NePDwE71
背骨が凄い敏感なのは確かだ。
首の後ろ、その下のあたりを指で押してもらうとすげぇ気持ちいい。
852名無しさん@まいぺ〜す:04/04/13 09:50 ID:rl6bbYHr
私も知り合いに『整体に行って体治してきた方がいい』って言われました。
853名無しさん@まいぺ〜す:04/04/13 14:21 ID:0uCQ9rEi
              Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)<総裁まだ〜?
             _φ___⊂)__ \________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
854名無しさん@まいぺ〜す:04/04/13 16:19 ID:jOUd6LR4
武道板のキミィ!!か〜 ウヒャーナツカシー

空手でも合気道でも剣道でもなぎなたでも
武道をやってりゃ背スジは自然と伸びてくるよ。
こいつは間違いない。そして礼儀作法も身について一石二鳥。
暴漢もビックリのナイスガイに早代わり、というわけさー。

お肌が気になるのなら・・・剣道がいいかな?
面と小手をつければほぼ全身を隠せるし、中は
サウナ状態で汗もたくさん出せて健康にもよろしい。

自分、合気道だったので剣道のことはここまでしか
わかんないや。合気道は一般的に練習がキツくないので
武道初心者にはオススメ、かな。お年寄りの方もいっぱい
きてるよん。女の子もたくさんいる。というわけで

合気道もオススメたよキミィ!! とキチンとしめとく。
855剣道一級:04/04/13 22:35 ID:ZCLp1rvH
>>787
腹から思いっきり声を出すからストレス回収にもなりまつよ
汗をかいたらちゃんと拭くなりシャワーを浴びるなりしないと痒くなるけどね
856茶道:04/04/14 01:32 ID:gQRnZgkj
>>787
総裁みたいでカコイイ!!武道家ってこういう言葉をつかうのですか?

なんか、合気道とか剣道とか、武道家が揃ってきてるのですね!
素敵ですー。

「道」といえば茶道も道
私は、茶道をやっていますが、これまた仕草、動作すべて
背筋だけでなく指先までぴんっと伸ばすので、
背筋も礼儀も一石二鳥ですわ。

お湯の沸く音、静かな空間、穏やかな心を取り戻すのにもおすすめですー。
857マス総裁:04/04/15 20:43 ID:2aSUnaHe
>>777の589さん
キミィ!ラッキー777、おめでとたよ!!
アダシはキミィ!に密かに取ってもらいたいと願ってたんたよ、キミィ!
春から縁起がいいね、良かったね、キミィ!
それから
アダシの体の心配まてしてくれて
そのうえ
アダシのファンたなんて・・・
嗚呼・・・アダシは何てしあわせ者なんたろうね、キミィ!
キミィ!にも早くしあわせがきますようにアダシは祈ってますよ!
キミィ!のいい報告を楽しみに待ってるよ、キミィ!
858名無しさん@まいぺ〜す:04/04/16 15:47 ID:0chmrRKn
一度は見る価値あると思う、川井筋系帯療法へのリンク。
http://www.kawaikinkeitai.co.jp/kawaikinkeitai/atopic2.htm
本を読んだけどアトピーを治したい、知りたいなら読む価値おおいにあり。
http://www.kawaikinkeitai.co.jp/index.html
859マス総裁:04/04/17 20:57 ID:TRYDHHT/
>>778の実は632=634、640と646も私さん
いつも後方支援ありがとたよ、キミィ!
キミィ!症状が良くなって良かったじゃないかね、
アダシもとても嬉しいよ、キミィ!
残念なからお会いしたことないがね、キミィ!が姿勢正しくパソコンに
向かってる姿が目に浮かぶようたよ、キミィ!
アダシのファンになってくれて嬉しいよ、キミィ!
アダシのファンは美しい人が多いと噂なんたがキミィ!もかね?
これからも後方支援お願いしますよ、キミィ!

860マス総裁:04/04/17 20:58 ID:TRYDHHT/
>>779さん
バランスボールはインナーマッスルを鍛えるのに大変いい運動たよ、キミィ!
しかし
ひとつ欠点があるんたがね、それは転んだら机の角に頭をぶつけてしまう
ことたよ、キミィ!
キミィ!の家がそこそこ広かったら試してみたらどうかね?キミィ!


861マス総裁:04/04/17 20:59 ID:TRYDHHT/
>>780の766さん
キミィ!そうたよ!
その意気でこれからもバンバン守ってもらって
バンバンやってもらってくたさいよ、キミィ!
アダシに答えられる相談なら何でも答えますから
どんな相談でもお系たよ、キミィ!

>>781さん
キミィ!上げ慶子ご苦労さんたよ、キミィ!
また上げといてくたさいよ、キミィ!

862マス総裁:04/04/17 21:00 ID:TRYDHHT/
>>782さん
誰でもね、初めては緊張するもんたからね安心してくたさいよ、キミィ!
アダシも初めての時は・・・(小一時間
これからもキミィ!の報告を楽しみにしてるからね、
また宜しくお願いしますよ、キミィ!

>>783さん
キミィ!いつも後方支援ありがとたよ、キミィ!
アダシもキミィ!の後方支援が楽しみになってきたからね、
イラクに人道支援に行かないでくたさいよ、キミィ!
863589:04/04/18 13:24 ID:Ajbv8x3H
こんにちは。589です。

先週は週に3日も川井に行ってしまいました。
ざっと数えてみたんですが35回ほどいったことになるようです。
多少の誤差はお許しください。
一番はじめに悪化した部分からよくなってきました。
(漏れの場合はお腹と背中なんですが)
でも、まだまだ悪い部分もあります。

でも、保湿剤や薬を一切使っていないのに
よくなっていく部分があるということが
とても嬉しいです。

総裁!
777をとったことに気づいてなかったです。
教えてくれてありがとうございます。
良いことが起こりそう!
総裁のレス、ホントに楽しみです。
総裁のレス読むと、元気が出るんだな。
これからのレスにも、期待しちゃってます。
864十兵衛 ◆yagyu./87s :04/04/18 21:10 ID:X2IHlWb6
おまいら!
整体とかもいいけど基本はストレッチですよ。
865クラリ ◆E6292oJjHg :04/04/18 21:23 ID:823zVUnY
ベットに横になってる時に、足だけ少し上に持ち上げて1、2分たつと
すごくきついんだけど、体があたたまって汗がでるのが分かりました。
足やせにも良さそうだし腹筋や背筋にもくるかんじです。
866剣道一級:04/04/18 21:31 ID:R9go0mq8
>>798
それって腹筋を鍛えるときのやり方の変種みたいなものです。
腹筋は足を固定して上体を起こすのが知れ渡ってますが、
上体を固定して足を上げ下げする方が効果があるみたいなんですよ。
で、足をちょっと上げたまま動かないのは更に辛いのです。(辛さが効果と比例するかはわかりませんが)
大体20度ぐらいが一番キツイですねw

ちなみに微関連スレ↓

リアルで筋トレしたら上げるスレ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1079018282/
867マス総裁:04/04/18 21:54 ID:CnLMicUJ
>>784さん
背骨周りは人間の血管や神経が集まってるところたからね、
重要な部分だそうたよ、キミィ!
聞いたところによると凝りが軽い人は押すと痛い、
凝りが重い人は気持ちいい、
もっと重い人は何も感じないそうたよ、キミィ!
キミィ!は凝ってるんじゃないのかね?

>>785さん
キミィ!知り合いの人はアトピー治す整体を知ってるのかね?
もし良かったら、その後の報告お願いしますよ、キミィ!

>>786さん
キミィ!今時みかん箱とは珍しいね!
アダシも幼少時代はみかん箱にロウソクで勉強したもんたよ、キミィ!
アッハハハハ・・・

868マス総裁:04/04/18 22:20 ID:CnLMicUJ
>>787さん
キミィ!は合気道かね?
合気道と言えば藤平先生は、吉祥丸先生は元気・・・
まあ、スレ違いなんで止めときますよ、キミィ!
キミィ!もアトピーかね?
キミィ!は剣道を薦めているがアダシの経験では
面が顔アトピーには非常に痒いんたよ、
それに、小手が手のアトピーには非常に痒いんたよ、キミィ!
だから
アダシはお薦めしませんよ、キミィ!
アダシは合気道のほうがいいと思うよ、キミィ!
またいい情報があったら教えてくたさい、今度は
武板でお会いしましょう!

869マス総裁:04/04/18 22:21 ID:CnLMicUJ
>>788の剣道一級さん
キミィ!は上にも書いたけど顔や手は大丈夫なのかね?
腹の底から声出すことは素晴らしいんたか、
面がほほに擦れたり、小手の皮で被れたりしなかったかね?
870マス総裁:04/04/18 22:28 ID:CnLMicUJ
>>789の茶道さん
茶道と言えば、キミィ!
アダシは仏教系の学校に通っていたからね、
茶室で茶道の授業を
           つづく         
871通りすがり:04/04/18 23:12 ID:+XqeHJmR
背筋だけ鍛えたら、反り腰になったりしないすかね?
心配です
872クラリ ◆E6292oJjHg :04/04/19 01:39 ID:TJ7gS1TN
>>剣道一級さん

そうですか。ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
今脱ステ中なので、アトピーがよくなるなるのを信じながら、
肌が良くなったときにスタイルももっとよくなってれば最高だな^^と思って実践してます。
873名無しさん@まいぺ〜す:04/04/19 09:36 ID:SG0R8AbZ
>>804
腹筋背筋バランスよく鍛えたほうがいいと思われ
874589:04/04/19 14:07 ID:HiYx7Qyq
589です >778さん 漏れのファンだなんて、すごくうれしかったりして。たいした報告ではないですがこれからもできるだけしますね。 漏れは最近運動はしてないけど、ストレッチは左右均等によくやってますよ。
875778っていうか茶道:04/04/19 18:00 ID:mBgY3elx
>>796と807の589さん
こういうふうに、継続して報告をしつづけてくれる人なんてそうそういないから。
総裁さんと589さんがいらっしゃるのを楽しみに毎日スレのぞいてます。
よくなってきているようで私もうれしいです。

>>803
総裁タソ!!続きが気になりますっ。

でも。実はそういう私がちょっと顔が悪化してたりして・・・。_| ̄|○
876剣道一級:04/04/19 18:47 ID:dYTPSfLY
>>802
面やコテで悪くなるのは多分だけど接触性皮膚炎の方じゃないかと思うんですよ。
自分はそれは無かったから大丈夫です。
顔も手も症状はあるけど剣道始める前から極端に変わってないですし。

でも確かにアトピーのために剣道をわざわざ始めるのは危険な賭かもしれません。
合気道の方が始めるのもラクだし(防具とか無いから)、同じ武道ならあっちのがオススメかも。

というか汗をかけばバスケでもサッカーでもなんでも良いと思うんですけどね、自分は。
877通りすがり:04/04/19 19:27 ID:tXfZaw09
腰はまっすぐなんですが、上背部が猫背
です。背筋やった後日反り腰になった感があります、どうキントレ
すればいいんでしょう・・
878名無しさん@まいぺ〜す:04/04/19 19:45 ID:sexzavGR
腰痛で悩んでいます。
まず医者に診てもらった方が良いのでしょうかね。
腰痛の場合、かかる場所は整形外科ですか?
879名無しさん@まいぺ〜す:04/04/19 21:02 ID:sexzavGR
俺のIDは・・・

880名無しさん@まいぺ〜す:04/04/20 03:06 ID:44D8PLEe
ジャイアントロボ・・・

「ま``!」
881名無しさん@まいぺ〜す:04/04/20 11:13 ID:z0mQfEOt
始めまして。
先週から川井筋系帯に通っていますが、1回治療を受けただけで酷いリバウンドが出ています。
今までステを使っていなかった頭からポタポタと浸出液が落ちてくる状態。
好転反応と思って我慢していますが・・・
また報告します。
882名無しさん@まいぺ〜す:04/04/20 18:10 ID:0nTnNb8j
わたしも整体通ってます。姿勢もよくなり呼吸が楽になってきました。
アトピーは手の湿疹がかなり良くなってきました。
883589:04/04/20 23:20 ID:41P4lp/X
>782さん 、>814さん 川井に通っているんですね。つるつる肌めざして頑張ろうな。 俺も今、ステ塗ったことない場所が結構キテル。それにしても、一回受けただけで好転反応があることもあるんだな。驚いた。
884マス総裁:04/04/20 23:56 ID:W62IkUBj
お酢!!
>>589さん
忙しいのにいつも報告ありがとたよ、キミィ!
今日は遅いのでまた今度ゆっくりレスさせてもらいますよ、キミィ!

>>782さんや>>814さん、その他のみなさん
もまた日を改めてレスさせて
もらいますので、これからもよろしくたよ、キミィダチ!


885814:04/04/21 10:17 ID:yw6+0Kwc
>589さん
興味を持って頂いて幸いです。
私の場合、骨格をいじったために、今までとリンパ液の流れるルートが変わって
外に噴出しているというような感覚ですね。
特に掻き壊している訳ではないのにポタポタ垂れてくる様は異様。
好転反応というと聞こえはいいですが、見た目は単にリバウンドですね。
今日、3回目の施術に行きます。
886782:04/04/21 14:27 ID:TF8ytOMh
どーも782です。
現在、川井施術9回目で、状態は顔や体の皮がどんどん剥けてます。
まだ時間はかかりそうですが、のんびりやってこうと思ってます。

>589さん>814さん
僕も一回行っただけでリバウンドきました。
お互い頑張りましょう。

>総裁、他各位
ここの人達はみんないい人そうなのでうれしいです。
どうぞヨロシク。
887名無しさん@まいぺ〜す:04/04/21 14:45 ID:lLMUWE0B
815サン
どこの整体ですか、
場所は何処ですか、
質問ばかりですみません。
888名無しさん@まいぺ〜す:04/04/22 20:37 ID:q4nJSrbm
川井で生後8〜9ヵ月?くらいの赤ちゃんが治療受けているのを見ました。
889きりん:04/04/22 22:11 ID:TjINkyJM
814改めきりんです。
>821さん
川井では骨格の歪みには遺伝の要素があるため、乳幼児でもアトピーが発症、
これを筋系帯療法で矯正してアトピーを改善させるという一応の理屈がある
ようです。
ストレスや不摂生が要因とする意見(乳幼児にはありえない)よりは納得感
がありますよね。

さて、3回目の施術を受けましたが、更にリバウンドが進行。
良い傾向と捉えたいものですが、経験している本人としては結構つらいです
ね(笑)。819さんも頑張りましょう。
どなたか川井筋系帯療法で改善された方、経験談を教えていただけませんか?
890589:04/04/23 21:53 ID:lE7ToCD3
782さん、きりんさんははじめからすごい変化ですね。俺は最初は全然変化なしだったのでお二人の話に驚きです。 俺は友達がここですごくきれいになったわけだけど、お二人は身近に川井の経験者はいますか? 他の体験者の話が聞きたいなぁ。
891589:04/04/23 22:12 ID:lE7ToCD3
778さんは顔の調子は大丈夫かな?
892名無しさん@まいぺ〜す:04/04/25 17:03 ID:r4REj9Gs
研修医は病院にばかりいるせいか,看護婦と仲良くなり,病院内のところかまわず
看護婦とセックスをして性欲を解消している.
しかもとっかえひっかえ看護婦とセックスしているため,別に彼女は必要としない.
また,彼女がいたとしても,「今日は忙しくて帰れない」とウソをつき,夜勤の看護婦とセックスしまくる.
これは研修医の常識.
看護婦も医師とのセックスを楽しんでいるために特に問題は生じない.
これが病院内セックスの常識.
研修医の彼女は可哀想.
今日もあなたの彼氏は当直とウソをつき,病院で看護婦とセックスしまくっている.





851 :卵の名無しさん :04/03/30 05:18 ID:I4bGuYOA
>850
 現代人に語りかける性書。患者のいない夜に医師と看護婦のセックス。
 患者の意識のない手術室でミスがあっても医師と看護婦の間で暗黙の
 ミス隠し。両方に共通しているのが、モラルに反すること。


病院医師板  医師とつきあっている人スレ

893名無しさん@まいぺ〜す:04/04/26 23:00 ID:vB1wcISm
アトピー改善のために整体いきたいんだけど、
アメリカン整体いったってひといないですか??
普通の整体と違って沖縄のひとが始めたHSTってゆー技法かなんからしいんだけど。

894名無しさん@まいぺ〜す:04/04/30 18:36 ID:8Vt03EHm
あげ
895名無しさん@まいぺ〜す:04/04/30 21:05 ID:QExdtmWo
うあ、俺も猫背だ。。。友達も猫背だわそいつも症状でてるし。

まぁ、背筋をピッとするのは気持ちいいよね。
896名無しさん@まいぺ〜す:04/05/06 01:44 ID:mmcmvCiK
整体でまっすぐせにゃーってかんじ??
それとも姿勢よくしとけばよいんかね??
897名無しさん@まいぺ〜す:04/05/06 16:47 ID:IDDdZtR8
私の経験的には、やはりプロに治して貰う方が良いと思います
私の場合、猫背歴が長すぎた為か、正しい姿勢のやり方がわからなくなってて、
必死で姿勢正してるつもりが、逆に骨盤等に負担をかけていたみたいでした(涙)
898829:04/05/06 16:52 ID:YkOIpSai
>>830
なるほど。
やっぱ迷ってたけど整体いく!
姿勢よくしてたら背中いたくなるのよ〜
899剣道一級:04/05/06 19:11 ID:kCMe4e7M
>>831
背中痛くなるのは多分すぐに慣れると思う…。むしろ腰が痛くなったらヤヴァイ気がする
900名無しさん@まいぺ〜す:04/05/06 21:13 ID:zZhx3VhQ
自分は腰の下のおしりの上のとこがよくいたくなる。
びていこつってゆうところかなあ?
901589:04/05/07 00:22 ID:XaUMFteS
こんにちは。
ひさびさここに来たつもりなのに川井に行ってる方がきてないようでチヨットサミシイ。まさか行くのやめてないですよね。 俺の方は、ピークは完全にこしました。背中とお腹はほとんど何もないです。
只、顔がひどいからちょっとツライケド。 それにしても、体の歪みをとるモノはいろんな種類があるなあ、と、このスレを見て思う俺でした。
902名無しさん@まいぺ〜す:04/05/07 01:07 ID:MgXPa6E/
>834
これから川井はじめようと思ってます、よろしく〜
903名無しさん@まいぺ〜す:04/05/07 01:09 ID:Qgcud89P
総裁はどうしたんだ?
904589:04/05/07 20:38 ID:XaUMFteS
>835さん、 よろしく。長期戦なると思うけど、ガンガレ! 俺も総裁の「お酢!」が聞きたいなあ。
905782:04/05/09 16:52 ID:VAb5VUgP
川井施術13回、まだまだ変化なし。
まぁ そんなに早く結果が出るとも思ってないのですが、粉が大量で大変です。
とりあえず焦らずやっていきます。
今度は変化があったら報告しまーす。
906名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 01:20 ID:aLNC2Nlj
子供(幼児)のことですが
川井で本当に良くなりました。
一時期悪化しましたが
本当に良くなって驚いてます。何をしてもダメでしたから。
ちなみにうちも治った方から紹介してもらいました。
907名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 19:43 ID:IcEKoSrz
総裁降臨キボンティーヌage
908名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 19:55 ID:Qy8S/eVL
総裁!総裁!総裁!・・・
909名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 20:43 ID:FP7643IR
総裁どうしたんだろ?
910名無しさん@まいぺ〜す:04/05/18 13:56 ID:5lprial3
 自分もちょっと背骨が歪んでます。 椅子にすわると足組みます。
で時々本能的に背中の腰の上あたり(きっと副腎の場所だと思う)を
手でさするとスゲー気持ちイイです。 
足裏マッサージも気持ちいいですが、背中のここをマッサージするのも
いいですよね?  オム○ンの低周波治療器みたいなので
やっても毎日やっても問題ないですよねえ? 
911名無しさん@まいぺ〜す:04/05/18 21:28 ID:rIaUjw7r
おじゃまします

このスレみて自分の背骨がどうなってるか知りたくなってきたのですが
病院に逝って
「自分の背骨どうなってるか知りたいから、レントゲン撮っておくれ」
って言ったら撮ってくれますか?
出来たら自分のレントゲンお持ち帰りして、ガクブチにでも入れて部屋に飾り、
毎日眺めながら@P治療していきたいのですが・・・(;´Д`)

自分のレントゲンを部屋に飾ってるオシャレな猛者いませんかぁ?(*´д`)
912名無しさん@まいぺ〜す:04/05/18 22:36 ID:D5XXsZIe
>844
どうなんだろう?
裸になって自然に気をつけの姿勢をして
それを他の人に
写真とかビデオに撮ってもらうのが手っ取り早いかも。
913名無しさん@まいぺ〜す:04/05/19 23:02 ID:KLnVUPjA
整形外科に行ったらとってもらえるんじゃないの?
でもそのレントゲンがお持ち帰りできるかどうかはしらん。
914名無しさん@まいぺ〜す:04/05/20 14:06 ID:l9f1lnIb
ttp://www.enjoy.ne.jp/~takeda-y/cral.htm

こういうレントゲン見てたらマジで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
してきました。
マジで自分の背骨どうなってるか知りたい・・・・(;´Д`)
915782:04/05/21 03:18 ID:4o6O4pLU
ちなみに川井では初回にモアレー写真とかいうを撮られて、
写真で歪みがハッキリわかりますよ。
男の人はすっ裸かパンツいっちょ、女の人はレオタード着て写真撮るみたい。
でも真っ暗のなかで撮られるから別に恥ずかしくなかったです。
916名無しさん@まいぺ〜す:04/05/21 21:50 ID:/SgL9X4Y
何となく。。。。何となく。。。。
総裁が好き。
917名無しさん@まいぺ〜す:04/05/27 11:52 ID:9gMgkBZ/
確かにアトピーの人って内股だったり
体が傾いていたり
猫背な感じのする人
が多い気がするなあ。
大人でも子供でも。
918名無しさん@まいぺ〜す:04/05/27 15:58 ID:YMLncF+b
>>850
アトピーを無意識に隠そうとしてるのかなぁ
俺はそうだったけど
919名無しさん@まいぺ〜す:04/05/27 19:27 ID:9gMgkBZ/
>>851
なるほどね。
そういうこともあるか。
920:04/05/28 17:00 ID:ibE0QsZ+
姿勢を正すことも大切だとおもいますが、歯のかみ合わせはその大元なきがします。
私は、歯のかみ合わせが悪いんだけども、
そのせいで、体もいがんだり、アトピーアレルギーも悪くなってる気がします。
それに最近きずいたのだけども・・

ちと自己診断で、簡単なのがあるので皆さんも。

口をとじたとき、上前歯がした前歯にかぶっている。
ってひといませんか?

わたしは、まさにこれなんだけども。
昔から普通にこれだったので、これが普通だと思ってたら
上前歯下前歯が、きれいにかめるのが普通なのですね・・

私の場合、したあごがおくに入りすぎているらしい。
そういうのを改善して、アトピーや、鼻炎、喘息、精神的な病気
などがよくなるケースがあるらしい。

歯をよくしたら、モアレー写真などで、体全部もよくなってる
っていうひとの写真もみました。

皆さんは、歯はどないでしょう?
左右のずれもありますが、前後ろのずれはきづきにくいやも。
かなりでっぱや、うけぐちはきづくかもですが。
921:04/05/28 17:26 ID:ibE0QsZ+
http://www.biotreat.net/bio/

わかりやすい説明がここかな・・
バイオプレートなるものは、しかとで説明のためにはっときます。
922589:04/05/29 19:37 ID:CgVDJlNQ
こんにちは。
俺はだいぶ良くなってきましたよ。
あと一息という感じ。
何にもつけないのに、この心地よさ。
嬉しいです。
やっぱり川井のおかげか???


923名無しさん@まいぺ〜す:04/05/29 20:23 ID:6q8+8QWY
>>853
>口をとじたとき、上前歯がした前歯にかぶっている。
ってひといませんか?

まさにその通りです。完全にかぶってる。
前歯どおしを噛み合わせたら今度は左右の歯が全て浮いた状態
924名無しさん@まいぺ〜す:04/05/29 21:09 ID:KYx/bkbp
どうもPCやってると猫背な形になってしまう・・
見た目的にもキモいからなんとかならないかなぁ。
925名無しさん@まいぺ〜す:04/05/30 21:29 ID:J1+Qzybi
調子どう?
926名無しさん@まいぺ〜す:04/05/30 21:34 ID:s4N+QTrv
総裁どうしたんだろうね。
927名無しさん@まいぺ〜す:04/05/30 21:41 ID:J1+Qzybi
総裁がこないと、このスレさみしいな。ほんと、総裁どうしたんだろ。
928853:04/05/30 22:19 ID:FA7wOcDc
>>856
やっぱそうっすか・・
私も、前歯きれいにそろえると、他の歯はひっついてないな・・

私は結構深刻に考えてるので、
近くによい歯医者みっけたので、矯正がてらきいてみます。

そのかぶった状態って、色んなとこに影響してるそうです。
ただ直すの大変らしい。
そこから直さないと、姿勢云々を整体で直すのでは、対処療法的なものでしかないっぽいっす。
色々しらべた結果・・

バイオプレートってのよさげだけど
めっちゃ高いらすい。
かなり興味ですが・・
ここのhpの掲示板にアトピーなどのひとの使用日記もあるんだけど
やっぱ効果あるらしい。

うう・・宝くじとかなんかで、一攫千金狙いたいー
というか、保険外治療って痛いなあ・・
929853:04/05/30 22:22 ID:FA7wOcDc
http://www.biotreat.net/bio/bioplate/about_tei.html

前にはったのより、こっちのほうが説明的でした。
興味があるひとどうぞです。

わたしは、まさにこれです・・泣
のぼせとかも、関係してるぽい
930名無しさん@まいぺ〜す:04/05/30 22:57 ID:hYE86v8H
>>853
身体・健康板の歯科矯正のスレ見てます?
バイオプレートってあんまり評判良くないみたいだし、矯正は
どの方法も賛否両論で、どれが一番いい方法なのか悩みます。

それと、バイオプレートも前にどこかのサイトで見たのですが、
治療終了後、噛み合わせを維持するために、奥歯に被せものを
しなくてはならない場合があって、それが異様に高い被せ物で、
みるからに塔というか、違和感のあるもので怖くなってしまいました。

931863:04/05/30 23:01 ID:hYE86v8H
それと、
>>861
>そこから直さないと、姿勢云々を整体で直すのでは、対処療法的なもの
>でしかないっぽいっす。

たしかにそうだと思います。昔テレビでみたのですが、歯科医さんだったか、
忘れましたけど、姿勢を追求するあまり結局歯並びに行き着いて、
矯正ではどうもいかなかったのか、総入れ歯にしたというのをみました。
究極ですけど、ここまではどうかと。米国みたいに小さい頃から矯正をする
習慣があればよかったなと、今になって思います。
932853:04/05/30 23:53 ID:FA7wOcDc
>>863
今ちょうど、探そうとしていたところでした。
ぐぐってたら2ちゃんの過去ログ倉庫があったので、体板でさがしてみよう
と思いまして・・
その前にこちらによりました。

評判あまりよくないのですか・・
一応、私は、奥歯も傾いているので、首にもきちゃってて
アトピーも上全身、のぼせとか耳鳴りなど色々関係してんじゃないか?
ってのがいっぱいありまして、無料説明会いってみます。

どうしても不調を治したいので・・

>>864
なるほど、納得いきます。

863さんは、前歯のかみあわせどうですか?
上がかぶちゃってます?下あごなんとか症なのかな。

あと、整体いきながら、矯正はだめらしいですね・・
933853:04/05/31 00:01 ID:4/kdAOwe
>>863
すいませんが、健康板のバイオプレートのことがかかれてたスレ
教えていただけませんか・・
検索したんだけど、歯列矯正のスレにはバイオプレートのことが
かかれてなかったっす。
ほかの歯の関連スレもみたのですが・・

あごのほうなのかな。
934863:04/05/31 00:07 ID:1NrZj0L1
>>865
噛み合わせに関してはかなりよくないです。
前歯はたしかに上にかぶさりますし、ど真ん中の歯と歯の隙間も、
上歯と下歯では、縦に揃わなくてずれてます。なので、口を開けたときに
でてくる耳あたりの骨も、右ほうがかなりでっぱってでてきます。

本で読んだのですが、ある程度整体で整えて、もう整体では
これ以上は無理となったら、プレートを使って歯を自然に移動させて
治療するとういのがありました。上のバイオプレートではないですが。
どっちにしても、整体と歯科が連携して診てくれるところがいいと思います。
935863:04/05/31 00:19 ID:1NrZj0L1
>>866
矯正スレってかなり続いてて、過去ログもちょっと読めないので、
どの辺かってのはわからないですが。過去ログ検索したらこんなにでてきました。
http://mimizun.com/cgi/namazu.cgi.exe?whence=0&query=%83o%83C%83I%83v%83%8C%81%5B%83g&submit=%8C%9F%8D%F5&max=100&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=body

たしか、バイオプレートはテンプレートのパクリとか・・・、
値段もボッタクリとか。それに保険でやってくれるところある、とか
そんなことが書かれていたような・・・。
936853:04/05/31 14:58 ID:4/kdAOwe
>>867
整体と矯正を連携してみてくれるところがあるんですか。。いいですね。
バイオプレートのとこは、もあれ写真で見つつ、プレートをあわせていくみたいだから
これもそうともおもえますよね。

<<868
過去ログのキャッシュよみました。
賛否両論で。
アトピー治療でつかってたひとの意見もみました。
眠れるってのがうらやましかったっす。

私の場合、いま首の痛みのほうが、アトピーの痒みよりまさってて
眠れないのがおおいかも。
首がこってていらいらするから、かいてたりします・・
アトピーは、脱保湿、脱ステしてからましなんだけども>+塩治療
かなりの猫背、奥歯が傾いている、下あごがはいりこんでいる。
ってのほうがいまなやんでるな・・

大学病院の外科にあご関節症をみてくれるとこがあるとログにもありましたが
それって、普通の外科でいいのかな・・
まずは、そこいってみっかってかんじですね・・
やっぱ高いや。

一応きいたけど、医療ローンで60回まで分割できるらしいっす。
あとクレジットカードローンだと22回だったかな。
それくらいなら払えるけど、ちと、効果なかったらとおもうとな・・
937853:04/05/31 15:01 ID:4/kdAOwe
一応、家族の了解は得てるので、もしかしたらバイオプレート治療行うかもです。
再来週、無料診察してもらってきます。
それで、体がまっすぐになったりしたらここに報告しようかとおもっとります。
938853:04/05/31 15:05 ID:4/kdAOwe
そういえば、昨日、あごのことで色々しらべて
自分の歯の傾きかたが自分なりに分かったので
逆の方向に押すみたいなかんじで、運動してたんですが>よくわからんですね・・

昨日は結構ねむれたんです。ウーン早くなおしてえ
939853:04/05/31 15:35 ID:4/kdAOwe
あさって、近場の評判のよい歯医者に相談してみて
色々考えます。

なんかスレの趣旨とちがう話題なんかな。
アトピー板には、歯列矯正のスレはないのですね・・
やっぱそんなのカンケイないってかんじなのかな。
姿勢の大元だとおもうんだけども
940名無しさん@まいぺ〜す:04/05/31 21:40 ID:4ClRCDoU
歯がない、赤ちゃんのアトピーはどういうことなんだろ?
941名無しさん@まいぺ〜す:04/05/31 21:44 ID:i8KliSmn
>>873
それはそれで他に原因があるんでしょ?アトピの原因って
一つじゃないし、ひとそれぞれだから難しいんだよ。
942863:04/05/31 21:54 ID:i8KliSmn
>>872
姿勢を治そうってスレだから、歯科矯正もとりあえずはこのスレでもいいかも。
もっと大勢が関心持ち出したら単独スレ立ててもいいと思うけど。
それより、正しい姿勢の源は噛み合わせって考えてる、歯科医、整体師も
けっこう少数派なのではないか?と思います。
943名無しさん@まいぺ〜す:04/05/31 21:55 ID:4ClRCDoU
もちろんそうなんだけどそうなると、赤ちゃん時代からアトピーのひとは、歯を整えても無理ってことになるのかと思ってしまって。
歯が整えるのが先が背骨をまっすぐにするのが先か…。
944853:04/05/31 23:49 ID:4/kdAOwe
多分に、あかちゃんのあとぴーっていわれてるものは
乳児湿疹とおもうんだけど、、
それにステをつかってしまう皮膚科がいて、こじれるとかおもう。
945853
あと、アトピーの原因=姿勢じゃなくて
アトピーの原因はいっぱいあって、個人差がめっさあるとおもいます。
私の場合、姿勢わるくてかたこるとアトピー悪化なので
カンケイしてそうだけど
違う人ハちがうんだとおもうなあ。

それから、整体だけじゃだめで、筋肉を整えるのも矯正でも必要らすいですね。