▼子供がアトピーの人、書いてね。(パート4)▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
また〜りとね。

日々の状況、疑問、お薦めなどお気軽にどうぞ。
また、親御さんではなくても「自分が子供の頃は〜」「コレどうよ」
等のご意見も歓迎です。ステロイド等の論争が広がるようでしたら
既存の最適スレへの移動・誘導をお願いします。

辛い時はトンガル事もありますが、新規参加者にも常連さんにも
優しいスレでありますように!たまには過去ログを振り返るのも
有効かと思いますが、何か?


▼ 子供がアトピーの人、書いてね。(パート1) ▼
http://life.2ch.net/atopi/kako/980/980465697.html

▼ 子供がアトピーの人、書いてね。(パート2) ▼
http://life.2ch.net/atopi/kako/1014/10149/1014910252.htm

▼ 子供がアトピーの人、書いてね。(パート3) ▼
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1025604509

関連リンクは>>2
2名無しさん@まいぺ〜す:02/10/29 00:42 ID:???
《ステ論争についてはスレ多数に尽き、各自最適スレを探してね》

スレッドを立てるまでもない雑談(その2)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1004104211/l50

☆☆アトピー板初めての方へ2001.7.6☆☆☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/994410253/l50

子供にステロイドは虐待行為
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/982760515/l50




★発掘!やくやく大辞典
http://medicine.cug.net/

★アトピー・ステロイド情報センター
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/

★日本皮膚科学会
http://www.dermatol.or.jp/

★アトピー治療・ガイドライン2001版
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/atopy/atopy.html
3名無しさん@まいぺ〜す:02/10/29 00:46 ID:???
3げと
あのー、おせっかいかもですが、新スレ誘導しておきました。
4がるる ◆0VGARURU3I :02/10/29 00:50 ID:???
>>3さん
いえいえ、サンクスです。
もしかして「被ったかも」ですが、お心遣い感謝っす。
5名無しさん@まいぺ〜す:02/10/29 15:06 ID:z6hrgjjS
5だ〜
パート4初質問ですどなたか疥癬(ヒトダニ)について詳しい方おられませんでしょうか?
アトピーだと思っていたら疥癬だったということがあると何処かで見たのですが
なんだか家の子の症状似ている気がするのですが…
皮膚科で「〜ではないでしょうか?」と言うといつも不機嫌になる先生に聞きづらくて
ついココで聞いてしまいます…すみませんが誰か教えてください。
6名無しさん@まいぺ〜す:02/10/29 15:10 ID:???
顕微鏡で調べるとこに行ったほうが。
知ってる小さい皮膚科は水虫でも顕微鏡の画像を
モニターで写してくれたりするよ。
7名無しさん@まいぺ〜す:02/10/29 17:27 ID:oYP/tYkF
8名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 22:36 ID:F2wvneTN
オイラックスってステ入っているのでしょうか?
クロタミトンって言うのは違いますよね?
9名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 22:55 ID:ULCKac2D
たびたびお世話になっています。
先日貨幣状湿疹ができ始めたとここに書いたものです。
その後風邪をひいて小児科に行き、かゆがっていたので塗り薬も
もらいました。ロコイドとアンダームです。ロコイドを3日間塗り
その後アンダームにするようにと。以前皮膚科ではアンダームはかぶれ
を起こしやすいと言われたのですが、小児科では毎日塗っても大丈夫
と言われました。ステロイドはやめられなくなるから使い続けないで
とも。小児科では乾燥肌なだけでアトピーじゃないと言われました。
皮膚科と小児科って随分意見が違うんですね。
しばらく小児科の治療でやってみようと思います。
10ケーシー:02/10/31 10:58 ID:nuPCVKvu
>>8
オイラックス(医療向)=クロタミトン(薬品名)になります。
市販薬としてオイラックスの語尾につくもの
「Hクリーム」「G]「デキサ」等はステロイド配合
「潤」は尿素入りとなります。
>>9
「アトピーではない」「ステロイドはやめられなくなるから...」
と言ってロコイドを出す小児科は矛盾していますよね。
少しの湿疹でステ→非ステのやり方をしていると「ステ依存」になる最短方法です。
アトピーだと「定義」ずけされると確かに不快です。
「ではない」と言葉の上では安心感を与えて現実にはデタラメなことをやっている
事に確かな目を持ちましょう。
風邪の引き始めから「痒く」なるのは免疫の敏感なアレルギー体質の子供の特徴で
す。
今回の湿疹の原因は風邪からくるアレルギー反応であるから風邪が良くなれば自然
に快方に向かいます。時間は掛かりますがゆっくり非ステで治した方が子供の為。
11:02/10/31 12:39 ID:IlvqtS/L
ケーシーさんいつもありがとうございます。
オイラックスは入っていないのですよね、
実は先日病院でオイラックス出して貰えなかったので薬局に行き聞きました
ところ病院のオイラックスもステ配合ですよと薬剤師の方が自信ありげに
言われました、調べたはずなのに…と不安になりココで質問させてもらいました
あんないい加減な事を言って人を不安にさせる薬局なんてもう絶対いかない!
今度小児科に行ってもらって来ようと思います
12名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 13:46 ID:532agaNA
こんにちは。
お聞きしたいのですが、
冬の帽子ってどうしてますか?
もうすぐ1歳になる男の子がいるのですが、
髪の毛が薄く、暖かいニット帽をかぶせてあげたいのですが
綿素材のニット帽がなかなかありません。。。
あってもほとんどアクリルとか化繊のものばかりで。。。
どこかにありませんでしょうか?
もしご存知でしたら是非教えて下さい。
13名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 16:43 ID:Mz1RYJt/
14ムイ:02/10/31 17:07 ID:DQBoc6Fe
ここでだと思うんですけど、掻き毟らないようにするための手袋があるって聞きました。確か、2000円ぐらいだったかな・・・。それについて、ご存知の方いませんか?
15名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:15 ID:b+p+8r5i
http://www4.ocn.ne.jp/~ngrace/index.html
ヤフーの掲示板で良いと言われている(?)ピリカレ。
試した事のある人います?
ヤフー掲示板は、こちらです↓。これって自作自演かな?
本当だったら、凄いけど。テレビで取り上げられたのに、2ちゃんでは、
話題にならないの?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=
2000679&tid=a5a2a5ha5ta1bca4ac3za4ka4ja4ca4bfa4dfa4bfa
4a4a4ga49&sid=2000679&mid=1&type=date&first=1
16名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 23:00 ID:IlvqtS/L
確かに手袋パート3に出てたと思いますが
二重になっていて掻いても中の生地が滑って掻けないようになっていた物で
それでもその子はこすってしまって面積が広くなる分酷くなったと書いてあった
ような気がするのですが…細かい表現間違っているかも知れないけど…
2000円もするのですね。
17がるる ◆0VGARURU3I :02/11/01 00:12 ID:???
掻き毟らない為の手袋、確かに効果がある時と無くなる時が
あります。特に成長して大きくなると、力が強くなるし自分でも
取ってしまうし。それでも、「少しでも酷くならないように」と
考えるのが親のサガですね、お気持ち、お察しいたします。

うちでは、綿の大人用ソックスを代用していました。場合によっては
2枚重ねだったり。手首用サポーターで落ちないようにして。
18名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 01:06 ID:Dbv7zVEs
>>14 多分コレ
596 :名無しさん@まいぺ〜す :02/09/29 18:06 ID:ih0Sh2nr
アトピー専用手袋を使っている人いませんか?これ、すごく欲しいです。
*ttp://www.mogumogu.jp/shopping/cloth/index.htm使用者の感想モトム

631 :597 :02/10/04 16:38 ID:EvXZW1Qi
>596のアトピー専用手袋を衝動買いした者です。
商品はすぐ到着しました。今日で3夜使ってみました。
まず、商品を手にして第一印象は「やられたー」だったんです。
というのも、手袋というよりただの筒状の布を2枚縫い合わせただけ
といった単純な作りにびっくりしました。
送料、消費税いれて3,375円+振込手数料なんで、値段の割にはこれかよ!ってな印象です。
でも外側のキュプラという素材がいいんでしょうか、たしかに皮膚にすべって激しく掻く事は無理なようです。
手首のところにテープを巻いて寝る事で、途中で無意識に取るという事は防ぎました。
毎日シーツ上は寝てる時に掻きむしった後の粉であふれてるんですがこれをつけてから粉の量は極端に減りました。
そして皮膚もヒリヒリしません。結局私的には買って正解だったようです。
ただしやはり手袋、暑いです。
でもこれから寒くなるし時期的には手袋作戦いいと思います。
ここで紹介してくれた>596さんありがとう。

636 :596 :02/10/05 18:13 ID:JFimOlgT
>>597丁寧なご報告、ありがとうございました。実は私もすでに買ってしまいました。
感想は597さんと同じような感じです。見た目よりも役に立っていて、意外と良かったと思います。(暑いのはちょっと困りますが…。)
私の場合、汚れるのが早いので、もう一枚余分に買っとけばよかったかな?と思います。
お互いこれからの手袋作戦に期待しましょうね。

637 :597 :02/10/05 20:40 ID:YwRWbP2h
>636私もまったく同じ事考えてた!もう一枚買っておけばよかったと。
よごれるというか、血がいっぱいついてるんだな。
毎日洗濯機まわすわけじゃないから、朝手洗いしてるけど面倒臭い。
キュプラの素材って普通の布屋に売ってるのかな?
それなら自分で作ってみようかなと思う今日この頃。
19名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 02:51 ID:???
あんた等の子供は半魚人みたいやなw
20名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 10:18 ID:8XhMm5xp
普通の裏地よりは少し高いですがあると思います、何度か使っていましたが
今調べて見るとキュプラって綿から作られているみたいでびっくりしました
てっきりポリ系の素材だと思っていました!勉強不足ですね…
私もキュプラ買ってきて子供に何か作って見たいと思います。
21名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 11:11 ID:rMcCCwRE
初めてカキコします。

今生後6ヶ月なんですが、5ヶ月の頃予防接種に行った小児科で
頬の湿疹をアトピーと診断されました。(血液検査で卵白アレルギーが判明)
胎児の時から体に溜まった環境ホルモンや化学物質が湿疹として出てる、
除去食だけでは治らない、母乳もダイオキシンが入っているから
良くないと言われてしまいました。(でも母乳は止めてません)
ロコイドとセルテクト・インタール服用の処方をされました。
レーザー治療もしました。
ステを使うのに抵抗があったので初めの二日だけ塗り、
その後は保湿軟膏だけ塗っています。(医者はステどんどん塗れ!と言いますが)
4週間ほど治療を続けているんですが良くなったり悪くなったりの繰り返し。
乳児なのに薬を飲ませ続けるのもイヤだし、その小児科医も感じが悪いので
アトピー治療に評判の良い別の皮膚科にも行ってみました。
そこでは除去食と保湿だけでマターリ治しましょう、母乳も続けてOKという感じ。
私としてはその皮膚科の治療方針がいいと思うのですが
飲み薬を止めるとやはり湿疹が悪化するようで…
どっちの病院で治療をすればいいのかウダウダ悩んでいます。
22名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 16:11 ID:HtarpXnQ
>>18わー、こんなのあるんですねー。便利そう。
私の子供もミトンをしていますが、普通のミトンなのですぐはずれ(し?)ます。
早速買ってみようっと。
23名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 20:47 ID:Y1e68bNv
きょう血液検査の結果がでたのですが8歳にしてIGEが800近く
ありました。医者は数値自体はあまりきにしなくていいといいましたが
正常値が280以下なのにうちの子の800はすごく高いように思います。
食べ物はなにもでなくてダニ、ハウスダスト、スギ、動物上皮に反応が
ありました。

ほんとうに数値は気にしなくていいんでしょうか?
やっぱり数値が高いほどアトピーの症状に反映するんでしょうか?
ご存知のかたよろしくお願いします。
24名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 21:47 ID:owmJa5nm
>>23
血液検査の数値ですが私が行っている小児科の先生も
数値は当てにならないというようなことをおっしゃってます。
あの血液検査は20年前から行われていてあの検査結果で
治療方針を立てるような医者は時代遅れだ、とも。
厳密にアトピーの検査をしたいなら血液中からリンパ球を
抽出してアレルゲンと反応させるような(?)検査をしたら
よいと言われましたがこれは大学病院などでないとできないようです。
だから開業医なのでは一応あの血液検査をするのではないでしょうか?
お子さんは8歳で800とのことですが、数値と症状は必ずしも
一致しないみたいですよ。
数値よりも症状を詳しく観察して適切なケアをすることが大事なんでは
ないでしょうか?
そしてお子さんの症状と湿疹などの変化に敏感になれるのは
お医者さんではなくて親である23なのだから23さんの頑張りが
大事なのでは?
259:02/11/01 23:14 ID:8ZaGMXpX
>10
ケーシーさんありがとうございます。
ロコイドはひどいときに良く効くからと出したようです。
今回の風邪は悪化してしまい中耳炎で切開したり子供も辛そうでしたが
1週間経って熱も下がり肌も色つやが良くなってきました。非ステの
アンダームの方が良いということですね。
26ケーシー:02/11/02 11:32 ID:HOR5JU9B
>>21
どうやら悪質な小児科に嵌まったようですね。
血液検査、抗アレルギー剤、ステロイド、は売り上げが上がるので利益第一主義で
子供のことは何も考えてないようですね。
乳児湿疹で顔にステを塗れとは長引く不況で品性も良心も失ったのでしょうね。
乳児は3歳頃までが自己免疫が確立するときで湿疹とか下痢することはむしろ当た
り前のことで、いまは免疫の学習しているときです。
小学1年生が算数の足し算の問題を間違えた(この子はアホやもうだめぽと思うお
母さんは居ないと思う)位に思って居てください。
皮膚科の先生は良心的な方ですね。保湿を出すのはよっぽど顔が乾燥しているのか
な?症状が悪くなる様ならムヒベビー(市販薬)に変えてもいいです。良くなれば
また保湿に戻すようなやり方をしてください。


単純な話だ。
igeはステロイドであがる。
単にステ漬けの副作用が出ているに過ぎない。
28ケーシー:02/11/02 12:08 ID:HOR5JU9B
>>23
ぜんぜん大したことありませんね。心配するレベルではありません。
基準値にたいして倍数で見ない方がいい数値です。
(2倍以上だもうだめぽ)になります。
IGEが千単位、万単位の方はゴロゴロいます。
うちの子はおなじ8歳で3000ありますが今はアトピーも収まり何でもありま
せん。
それより大事なのは白血球は5つありますがその比率(%)は出して貰いましたか
それの方が重要(単球、好中球、...とか)なんですが。
IGE検査費が高く戦後生まれの方は殆どひっかかるので、脅かせばまじめに通院
するので医師にとってはおいしいが、患者にとっては悲観するだけ。
29名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 13:35 ID:???
>28
ステ漬けにしている君のところでは、IgEは上昇している患者は多いだろうね。
30名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 17:03 ID:YP3K3q0A
はじめてカキコします。
2歳8ヶ月女の子、今年7月より脱ステ中です。

今日アレルギー検査の結果がでました。
ダニ4、上皮5、卵白2、大豆2、ミルク3、イワシ2
という結果でした。
脱ステ前は、卵白3だけで、その他には反応なしだったのですが、
ちょっと今日の結果はショックでした。
クラス2や3のレベルでも除去した方がいいのでしょうか?
上のカキコからすると、それほど気にする必要もないのかな?とも思えるんですがどうでしょう?
31名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 18:00 ID:hBTEsP/4
>>30さん、
すみません。あの、上皮って何ですか?
凄く気になるので、ご存知の方、教えて下さい。
3230:02/11/02 19:07 ID:YP3K3q0A
先生の説明では、「動物の毛」ということでした。
33名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 20:52 ID:hBTEsP/4
上皮って動物の毛ですか?う〜ん。皮っていうので、もしかして、
自分の落屑(皮)なのかと思いました。でも、自分の皮もアレルゲンには
なりますよね?うちは、凄いんです。毎日、掃除をしてもしても、
皮が、、、、どうにかならないでしょうか、、、
34がるる ◆0VGARURU3I :02/11/02 23:37 ID:eJ74M19x
>30さん
検査の結果、ある程度の反応が出るのは当たり前だと思います。
だけど、短絡的に「検査に反応した物を除去」と言うより、日々の
観察の上で「1〜2週間の除去後に、少しだけ摂取>>様子見」とか
「長期の除去により、免疫系を整える」とか変わってくると思います。
だから、検査を気にするのは当然だと思いますが、それより日々日常生活
(衣食住)でのちょっとした変化を見逃さない方が、検査の数値より
重要だと考えます。

>33さん
確かに、たくさんの皮屑がでますね。こればっかりはマメに掃除しか
ないのかも。最近我家では、掃除機より「コロコロ粘着テープ」の方が
活躍しています。
35名無しさん@まいぺ〜す:02/11/03 00:21 ID:gCYB54d2
うちの子が受けた検査結果の項目には動物の上皮じゃなく、
犬のフケ、猫のフケとなってたので、上皮=フケと思われ。
36名無しさん@まいぺ〜す:02/11/03 03:29 ID:???
近所にアトピーの子がいてよく公園でうちの子や他の子と遊ぶけど
見てるとなんか汚くて悲惨。おまけに親が甘いから超わがまま!
よくこれだけ根性曲がったなーと思うくらい凄い!
ママ友と陰で「うちの子アトピーじゃなくて良かったね」って言ってる。
おやつもって行ってもその子にはあげていいのかどうか分からないし。
出来ることなら公園に来ないで欲しい。
うちの子アトピーじゃなくて良かった!
37名無しさん@まいぺ〜す:02/11/03 03:41 ID:???
>>36
削除&リモホ開示請求致します。
38ケーシー:02/11/03 09:33 ID:081N3eQa
>>30
乳児アトピーは口周りのよだれかぶれから始まり顔を中心に湿疹が発生し3歳位で
症状がおさまりますが、「脱ステ」ということは乳児アトピーをステで押さえてい
た事になります、しかも顔に。
憶測で物事を言って申し訳ありませんが、子供さんの状態は「アレルギーマーチ」
を起こし始めた様です。
いままでどのくらいなにを塗っていたのか。また内服は?
正直にはなしてくれませんか。
3923です:02/11/03 14:06 ID:CqrfShsk
IGE800の件でカキコしたものです。
白血球分類の5項目(好中球、好酸球、好塩基球、リンパ球、単球)は
すべて正常値でした。
うちの子の症状は顔なのでなかなかむずかしいです。
でもスギの時期にはすごく悪くなるので血液検査も多少は当たっている
かなと思います。
ちなみにスギはスコア3、ハウスダストやダニはスコア6、動物上皮は2
でした。
リンパ球を抽出?しての検査ってやっぱり自費なんでしょうねぇ。
なにかで普通の検査では小麦はスコア0だったのにこのリンパ球検査では
小麦がすごく反応してそれを除去したらアトピーが1週間で改善したと
聞いたことがあるのですが、どなたか詳しくご存知のかたいませんか?
4030:02/11/03 18:17 ID:JrZqOHM8
>>ケーシー様
現在の娘の皮膚の状態は、全身に乾燥はあるものの、
ふともも、膝裏、足首に赤みが出ている程度です。
現在は、セルテクトの内服と、パスタロン10ローションと
ヒルドイドソフト×プロペトで保湿しています。あと卵を除去してます。

いままでの経過は、生後2ヶ月で乳児湿疹が顔にでて、ご指摘通りロコイドを顔に塗りました。
顔の症状は、すぐに治まったので、その後はプロペトだけになりましたが、手首足首、へそのまわりに
リドメックス×ヒルドイドソフトを塗っていました。約2年4ヶ月塗り続けていたことになります。
引越しを期に皮膚科を変わったところ、ステロイドのレベルが上がっていき、
最後にはマイザーを処方されたことに不安を感じ、ネットで色々調べた結果脱ステ
に踏み切りました。
それが、今年の7月で、リバウンドは2週間程度でその後は、
目に見えて回復していきました。
ステを使っていた時とかわらない位、見た目もキレイになってきたので、
よくなってきていると信じての検査がアレだったので、ショックだったのです。
恐怖のアレルギーマーチでしょうか?

長文ごめんなさい。
4130:02/11/03 18:28 ID:JrZqOHM8
>>がるる様
ありがとうございます。そうですね、すぐに除去では、短絡的すぎますよね。
もっと冷静に生活の様子を見ながら変化に気をつけていきます。

それから、上皮。
動物のフケが正しいようですね。31さん、ごめんなさいね。
検査の結果の下のほうの欄に「動物表皮・フケ」という記述があったので、
35さんの言う通りでしょうね。
先生は、イメージしやすいように「動物の毛」って言ったのかな?それは、わからないけど、
動物に近づいてはいけないってことは、事実のようですね。
42がるる ◆0VGARURU3I :02/11/03 21:36 ID:???
アレルギー(食物にしても動物にしても)性を疑うのは、アトピー症状
なら(親として)当然だと思いますが、やはりそれだけではないのも事実。
数値だけにとらわれず、繊細な観察・対応が本道だと思います。
そして子供のアトピーの場合、悪化の要因がコロコロ変わる事もザラです。
ですから、柔軟な対応も必要で「ダメ」「ヨシ」の線引きも曖昧です。

ケーシーさんが何度か「免疫の学習時期」と言う言葉を使っていますが、
私もそう思います。そして、時期と言うのは短期で考えず、長期スパンで
対応すべきです。「1〜2週間前は良かった・悪かった」という事では無く
「数年前(後)は・・・」という事。結局は日々の積み重ねなんです。

短期の症状に一喜一憂する事の精神的圧迫は、計り知れない事も経験して
承知しています。だからこそ、「長期で考え、日々の積み重ねを大事にする」
と言う事を提唱しています。(親の)精神的圧迫は出来ればサラッと流せる
ような環境・思考と繊細な観察・対応を願っています。(長文スマソ)
4325:02/11/03 23:56 ID:lflUgWgO
先日小児科でだされたアンダームを使い始めたのですが昨日から今日に
かけて一気に悪化してしまいました。湿疹は大きくて1センチ、小さいも
のはからだの特に擦れるところに多く出来ました。
まだ咳も鼻水もあって風邪をひいたのが原因の中耳炎の治療で薬を数種類
飲み続けています。そのせいかお腹の調子がすこし悪いです。
空気が乾燥していることもあるしアンダームがあわないのかわからないの
ですが明日は病院休みで心配です。


44名無しさん@まいぺ〜す:02/11/04 22:23 ID:GmcGLW+n
>>42 がるるさん
> 時期と言うのは短期で考えず、長期スパンで
> 対応すべきです。「1〜2週間前は良かった・悪かった」という事では無く
> 「数年前(後)は・・・」という事。
でも早くこの状態から抜け出したくて少しでも良くなると
「ホッ、これで終結だ!」と安堵したくなるんですよね。
年単位で付き合っていくのかぁ、と気が遠くなりますが
この子を見るのは自分だけですからやるしかないですね。
3歳頃までには絶対に良くなると確信があれば気の持ちようも
だいぶ違うのですが。

45名無しさん@まいぺ〜す:02/11/04 22:45 ID:oHIhSo0n
子供のまぶたのアトピーで悩んでいます。
ほっぺや体はきれいなのになぜかまぶたに出るんです。
ステ塗ってよくなったらワセリンの保湿をしています。
ステは10日に2日くらい使います。
ほんとは使いたくないんです。
でも朝、子供がこんな顔で学校に行きたくないと泣く姿をみると
どうしていいのかわかりません。
もちろん病院も6軒いきましたが、どこもやりかたは同じです。
今度、ステ使ってきれいになったらいっそワセリンの保湿を
やめてみようかと思うのですが無謀でしょうか?
むぶたにも塗れる保湿剤ってなにかありますか?
46がるる ◆0VGARURU3I :02/11/05 00:11 ID:???
>>44さん
わかります、その感覚。息子も生まれた時からアトピーで、最初は
ステ使用で対応していました。でも1歳過ぎからランクを上げての
対応になってしまい、最終的には完全脱ステを選択しなくては
いけない程になってしまいました。その当時は、日々の症状の
対応だけで一杯一杯になってしまい、将来なんて考えられなかった。

正直、最悪期から2年後ほどの状況を「最悪期に知っていれば(予知能力
があれば)」当時にあれほどの精神的圧迫を受けなくても良かったし、
親子共、精神的苦労も防げたのではないかと「今」思うわけです。

ココで私や他の方がカキコしても「子供の痒み・親の苦労」を
全て取り除く事は出来ないです。でも私が通ってきた道を伝える事で
皆さんの「将来の希望・精神的圧迫からの若干の開放」になれば
幸いです。「将来の希望」それが当時(最悪期)に私たち夫婦が
本当に欲しかった心の支えでした。(精神論&長文、再びスマソ)
47名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 02:07 ID:rtGsu8GD
1歳半の息子がいます。
6月頃から1ヶ月半、抗アレルギー薬とかゆみ止めを内服し、
アクアチムとあえんか軟膏を外用して、すっかりきれいになりました。
ところが、先月初めからまたぽつぽつが・・・。
再び同様の処方をしてもらってますが、症状は一進一退。
今日は、今まで出てなかった背中に一面湿疹が出て、
寝入端に痒がるので手袋も復活させました。
なんだか、ちょっと凹んでます・・・。
この時期って、空気乾燥して症状ぶりかえすのかなあ?
調子よかったのは、夏で汗かいてたから?
48:02/11/05 13:31 ID:???
>>46
我が家も「最悪期」を乗り越えました。
我が家の最悪期は脱ステ後2ヶ月目からでした。
ホッペ、ひじ、ひざ裏を中心に全身からリンパ液が
出ていて、そこをさらに掻きむしるものだから
それに血がまじって。こんな状態が半年以上続くと
とてもまともな肌になれるとは思いませんでした。

私の場合は、脱ステのため7ヶ月入院したそこの
医師が「小学校にあがるまでには、きっとスベスベに
なるから」と、回診のたびに言ってくれたことと、
夫が「絶対にきれいになるからがんばれ」と言い続けて
くれたことでなんとか乗り越えることができました。
脱ステ中は、リンパ液と血でドロドロの寝具や着衣を
洗濯しては泣き、カイカイをしている子をみては泣き、
あげく励ましてくれる夫に当たりちらす日々でした。
お子さんのアトピーの状態は「きっと良くなる」と
信じて、お父さんお母さんがんばってください。


49名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 15:45 ID:???
ここはアトピーの子を持つ親が読むんでしょう?だったら一言いわせて頂ます。
あんまり子供を甘やかさないで!息子の幼稚園にアトピーの子がいるけど
物凄く我儘で暴力も酷い。あんまりなのでいつか注意したら
「ぼくはアトピーだからママが何でもしていいって言ったもん。
じゃなきゃ僕いじめられるんでしょう?」と言った。どんな教育してるの?
みなさんがそうとは思わないけど我が子かわいさのあまりとんでもない親になりませんように。
50名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 18:24 ID:???
>>49

アトピーでもなくても関係ない話だと何故、わからない?
そういう育て方をしてるのはアトピーの親ばかりか?
苦しんでいる親御さんたちの集う場所で不愉快な書き込みをするのは正義か?
不満があるならその親に直接言えば良いこと。
忠告の偽善を纏った八つ当たりするあんたの神経の方が非常識な親では。
51名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 21:17 ID:3VrMJp43
>>39 >>23
亀レスだが
>リンパ球を抽出?しての検査ってやっぱり自費なんでしょうねぇ
これは「ヒスタミン遊離試験」(HRT)という検査で保険で検査できる。
基本的にどこの病院(診療所)でも外部委託になるはずだから、希望すれば
検査をお願いできると思う。
52名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 22:21 ID:dHjvU5wu
>>5O大丈夫だよ

>>49の方が 「常識のない、問題をごっちゃにする」DQNだってコトは
誰の目にも明らかだから。
いい年こいた大人が その場で子供に思い違いを諭せないようじゃあねえ・・
53名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 23:36 ID:Na1mJcDH
現在7ヶ月の子供がいます。

小児科で「喘息予防」としてザジテンとポララミン、塗り薬の方はキンダーベート
×ワセリンを処方してもらっています。
足首が赤く切れてきているのでキンダーベート×ワセリンをを3日に1回塗り、
その後保湿剤を塗って様子を見ているのですが、全然良くなりません。
しかもいままで掻かなかった場所まで痒がるようになりました。
処方どおり弱いステロイドを毎日塗るべきでしょうか?
自分のやり方に自信がなくなってカキコしました。
54名無しさん@まいぺ〜す:02/11/06 00:25 ID:TJW1CELc
アエンカタンナンコウ
亜鉛華単軟膏とステロイドを混ぜた奴を塗ると良くなるんじゃないかな。
赤く切れているならそれがふさがるまでしばらくそれを塗って保湿剤に切り替えるのは
その後だね。
55がるる ◆0VGARURU3I :02/11/06 01:17 ID:???
乳児期の小範囲の「キズ」様症状は、アトピー対応というより
「キズを治す」的な対応の方が結果的に良かったりします。

当方の息子も1歳未満の頃、足首のくるぶしあたりが切れて
血が出たりしていました。それで「タイツコウ」を塗るというより
「のせて、ガーゼで保護」と言うキズ対応で小範囲の症状は
治めました。(漢方塗り薬:タイツコウはキズに効く外用薬)
56名無しさん@まいぺ〜す:02/11/06 04:59 ID:mjKlAdA3
そうですよね。1歳未満の皮膚のトラブルは、純粋に皮膚が刺激に慣れていない
から起こるような気がします。
今、次男が5ヶ月なのですが、2ヶ月ぐらいから食物アレルギーもあり、
ひどい湿疹が頬、腕、手首、膝、足首に出ました。
入浴前のイソジン消毒と、亜鉛華系の市販の軟膏類と、オリーブオイル
のみで、入浴も、石鹸は汚れているところだけしか使わない、洗いすぎない
を基本にしました。
すると、湿疹がひどかったところも、皮膚が丈夫になると湿疹が出ても
薬を塗らないウチに治ってしまうし、その他の部位も皮膚の厚みが
出てきた感じがします。

長男が、親の勉強不足から処方されるステロイドを安易に使っていたために、
感染予防とか、そんな考えもないまま、アトピーをこじらせてしまったので、
その反省から、医者に行くのは、その自分の療法がうまくいかない時でも遅くないと
思ったので。
酷いときは、わたしの母からも、病院に行くように何度も云われましたけど、
治療を始めて1ヶ月たったころから綺麗になり始めたら納得してくれました。
もしかしたら、長男もこんな感じで簡単に治ったんじゃないかと思うと、
少し悔やまれます。
57ケーシー:02/11/06 11:34 ID:062aUPby
>>30
措直に言って大変なことをしてきたと思います。しかし医師が自己利益の為、後押し
するのでお母さんだけを責める事はできませんね。
リドメックスをメインにしてきた様ですね。リドメックスは皮膚から体内に吸収され
た後、低活性化するのでステの中では1番優れた物です、唯一の救いはこの点に有る
と思います。
しかしながらこれからの症状は答えとしてお子さんの体に現れます。
以下これから注意点をかきますので参考にして下さい。
@口の周りにぽつぽつとにきびの様な膿のあるものができる
A顔中真っ赤になる。(皮膚科に行くと接触性皮膚炎と言われステ内服を勧められる)
B皮膚感染症に十分注意(病原菌を防御する働きが機能低下してしまっている)
C食物アレルギーは小1までに調子の良い時に微量に与えて行き克服するのがよい。
D風邪を引いた時に喘息にシフトする可能性が高い。又は鼻炎。
以上5項目を挙げましたが何か有れば質問して下さい。またセルテクトを内服してま
すがアイピデー(IGEの生産抑制する)両方を服用しながらの方が良いと思われます。 
58チリ人妻 ◆AfyvPvPIXs :02/11/06 11:40 ID:/O34WPYD
>>49 いじめられるよりましだ
59名無しさん@まいぺ〜す:02/11/06 13:18 ID:G9+BuFCz
随分前にも出ていましたがスキナベープいかがでしようか?最近家で使い始めましたが
なんとなく赤いブツブツが落ち着く気がします。
60ケーシー:02/11/06 13:46 ID:062aUPby
>>45
とりあえず眼科を受診しましょう。
眼のアレルギー(乾湿)によるものかもしれません。そして眼の健康確認も大切と
思います。
またその時に瞼につける眼科用軟膏を貰いましょう。ネオメデロール、リンデロン
Aはステ入りとなります(止めましょう)。
確か抗菌剤のテラマイシンなどが有るはずです。手で眼をこするのでそれが1番い
いと思います。
後、学校とありましたが今何歳ですか、内服している薬はありますか。
乳児のとき顔にステをつけたことはありますか?
61名無しさん@まいぺ〜す:02/11/06 20:56 ID:???
先日かかりつけのお医者さんから
「そろそろ今まで除去してきたものを試してみてもいいでしょう」
ってな感じの事を言われたんですが、いざ試すとなると、
親としては中々躊躇ってしまいます。
3大除去してきたんですが、お醤油くらいしか試す勇気がなくて(w
でもこればっかりは試さないことには分からないし・・・ふう
62名無しさん@まいぺ〜す:02/11/06 21:03 ID:VfecmP41
ケーシーさま
45です。お返事有難うございます。
子供はいま7歳、小2です。
顔にステつけたことはありません。今年の1月くらいから急にまぶたに
症状でまして皮膚科でプレドニン眼軟膏をもらいましたがこれが
思いっきりあわなくてまぶたが腫れ上がりました。
その後、別の皮膚科でケナコルトAをもらいまして症状のきつい時だけ
使用し、普段はハクワセでの保湿をしています。飲み薬はアゼプチンです。

63名無しさん@まいぺ〜す:02/11/06 21:25 ID:???
姪っ子がアトピーだけど何かと親が「〇〇ちゃんはかゆい、かゆいで可哀相だから」と
言って甘やかすから我儘で性格の悪いとんでもないガキになった。もう、家に遊びにくるな!
64名無しさん@まいぺ〜す:02/11/06 21:50 ID:???
>>63
ああ、少し前から同じ「親が甘やかすな」シチュエーションで
書き込んでいる奴か。背景を次々変えてご登場か。
65名無しさん@まいぺ〜す:02/11/06 22:14 ID:IorCnRlq
子供の足首が赤くなって切れてきたことを相談した53です
レスくださった方ありがとうございました。
たいへん参考になりました。
ステロイドを使わないでがんばってみますね。
66名無しさん@まいぺ〜す:02/11/06 22:55 ID:kJi0KLdZ
子供2歳にステロイドをやめてアンダームだけにして1週間たちました。
赤みが強くなりかゆいといいます。特に顔、頬がひどくなりました。
今のところじゅくじゅくはしていません。
でもステロイド使いたくないのです。
これは今までのステロイドの副作用がでたものなのでしょうか。
たしか以前ヒルドイド?が良いと聞いたのですがアンダームよりも効きめが
強いものですか?
明日病院に行くつもりです。どなたか教えてください。
67アレルギー予防にリンゴ:02/11/07 00:37 ID:???
リンゴに含まれる多糖類ペクチンに気管支喘息などのアレルギー疾患を予防する効果が
あることを農業技術研究機構果樹研究所(つくば市)が突き止めた。同研究所は精製した
リンゴペクチン8.4c(リンゴ6個分)を健康な男女14人に3週間食べてもらいアレルギー
反応の関連物質ヒスタミンの血中濃度を測定した。その結果11人に濃度の低下がみられ、
うち5人は約50%も下がった。ペクチン摂取をやめると血中濃度は元に戻った。
リンゴのアレルギー予防効果はオランダでの25年間にわたる疫学調査でも指摘されていたが、
果樹研究所は特定成分に着目し実験で効果を確かめた。リンゴのようにヒスタミンそのものを
減らす食べ物はほかに見つかっていないという。同研究所の田中敬一品質化学研究室長は
「毎日1個でもリンゴを食べればアレルギー予防効果があるはず」と話している。
68名無しさん@まいぺ〜す:02/11/07 00:38 ID:???
67は11月4日付の読売新聞
69名無しさん@まいぺ〜す:02/11/07 02:42 ID:wF/NMXlX
>>66
ヒルドイドは保湿剤だから痒みを押さえる効果は期待できないよ。
痒みが強いときはステ塗って掻かせないほうが、掻きこわすよりいいと思う。
70ケーシー:02/11/07 08:13 ID:rjvz7YdS
>>66
2歳でステ依存になってますね。3歳以下に顔にやるのは特に最悪です。
ムヒベビー(市販薬)を買ってつけてください。
付けているステロイドは何ですか。
皮膚科では単一能力の軟膏しかありません。ステから逃れないメニューになって
ます。
71名無しさん@まいぺ〜す:02/11/07 08:31 ID:IRsjM1oR
ムヒベビーやポリベビーって結構、万能薬ですよね。
うちは顔でもポリつかってますが皮膚科で貰う単一の亜鉛華軟膏より
ずっといいです。
ムヒベビーはまだ顔にはつけたことないんですがかさかさタイプでも
大丈夫なのかな?
いま少しまぶたや眼の周りが赤いのですが塗ってもいいかなー。
72ケーシー:02/11/07 16:24 ID:SZD26EdA
>>71
ポリベビーより遥に効果が強いです。
特にかさかさに効果を発揮します。顔にもいいです、目の回りはいいですが
瞼は注意。「つるこう」(佐藤製薬)白色ワセリン(眼科用)を基材にして
いるので面倒でもこれの方がよいです。
ムヒベビーで症状がよくなれば「つるこう」にチェンジするのがいいでしょ
う。
73ケーシー:02/11/07 17:18 ID:SZD26EdA
>>62
瞼の状態はかさかさしていて炎症がある感じですか。赤みのレベルは?
すこし掻き込んだあとの液がのこり「湿潤」状態ですか。
いままで体の湿疹はどのくらいでしたか。頭などは乾燥してますか(ふけとか)
いずれにせよむずかしいですね。
@通常のアレルギー反応が「まぶた」にでる。
A「まぶた」になんらかの刺激(毛、ほこり、シーツ、ふく、チョークの粉等)
による接触性皮膚炎になっている。
考えられるのは2点くらいですが、1月からですが季節性で変化はありましたか
74名無しさん@まいぺ〜す:02/11/07 17:43 ID:???
>66
たった一週間でもうリバウンド(それも知らない?)か。
いつからどのくらいどのようなステロイドを使ったの?
75名無しさん@まいぺ〜す:02/11/07 17:59 ID:1WMAI/WD
>67
あっ最近ちょくちょく食ってるなー
76名無しさん@まいぺ〜す:02/11/07 18:30 ID:???
私の場合は小学生までややアトピーで中学・高校で超アトピー。
このころにわ先生の土佐清水の薬も使ったけど何しても駄目。
1ヶ月に一回は顔がはれ上がり、学校にはいけない。
でも大学生になるかならないかぐらいで、いつのまにか
全身からアトピーが無くなった。何もしなかったのに。
逆にもう何しても直らないから、普通の食生活を始めて
酒、タバコも覚えだした頃。
今は鼻炎だけだな。私の周りにも中高生ぐらいで徐々に直り始めて(自然に)
それ以来アトピー性皮膚炎とは綺麗にオサラバした人結構いますよ。
ただなぜかみんな鼻炎持ち。

私がアトピー絶頂期に母親も泣くぐらい悩んでいたけど、
私みたいに大きくなって直る人もいるし。
でも生活用品を自然派無添加物にしたり、食品も安全なものを
食べたりしたから少なからず効いていたのかも。
聞けば究極に直したければ山奥で水・空気が綺麗で
化学物質の一切無いところで療養すれば直るらしいよ。
77名無しさん@まいぺ〜す:02/11/07 20:29 ID:IRsjM1oR
「つるこう」って薬局で全くみたことがないので
検索してみました。ポリベビーから酸化亜鉛を抜いた感じなんですね。
ケーシーさんに教えていただいたようにムヒベビー→つるこうで
頑張ってみようと思います。
まぶたや眼の周りって本当にやっかいですよね。
78名無しさん@まいぺ〜す:02/11/07 21:12 ID:???
乳頭の色は?
で検索してみて
79名無しさん@まいぺ〜す:02/11/07 21:20 ID:???
注射は?
でもOK。
80子供にいいもの食わせてやれよ:02/11/07 21:50 ID:yy1wSFqo
DQNの親から生まれる子供は、DQN。
81名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 08:23 ID:qO57RGxu
ケーシーさま

>62です。
いつもご助言有難うございます。
うちの子の瞼ですがかさかさしていて少し赤みがあります。
時々腫れることはあります。
湿潤はしていません。掻き傷もありません。
からだは少し乾燥ぎみですがザーネを少し塗るくらいで大丈夫です。
髪もいたって普通でフケはでたことありません。
やっぱり花粉の時期が一番悪かったですね。
チョークの粉も一理あるかもしれません。一番前の座席なので。

一度、ワセリンやめたほうがいいのかしら?
かさかさなのでなかなか勇気ないんですが。

82名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 09:00 ID:???
ステロイドとプロトピックを取られたら、
私たち皮膚科医は武器を取られたようなものです、と言ってたな。
もし、それを使わずにアトピーが治せるなら、
私たち皮膚科医は食いっぱぐれる、とも。
83名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 11:53 ID:6B5Nv4t+
先日ステロイドをやめてアンダームだけにしたものです。
ムヒベビーが良いとのことでさっそく使ってみようと思います。
昨日頬には少し黄色いかさぶたがついていました。これはじゅく
じゅくの始まりかと思います。
あとからだの湿疹はアンダームのみで悪化はしていません。ただし片方の
肩が痒くて掻いて少し傷ができました。この肩だけ良くならないのですが
ここもムヒベビーの方が良いのでしょうか。
教えてばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
84名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 13:25 ID:2OwmMnmZ
今、パート2の途中まで読みました。初めてカキコします。
4ヶ月半の男児、2週間前に頬のかさかさ、首、膝の裏のじゅくじゅくで
皮膚科に連れて行ったところ、ロコイド軟膏(頭・脇・下肢)と
ロコイド軟膏・アズノール軟膏の混合(顔)を処方されました。
つけてみたらすぐにきれいになったので、2日ほどで薬はやめましたが
今朝見てみるとまた首が真っ赤になって湿っています。
汗をかく季節ではないし、よだれがたれた様子もないし・・・
これってアトピー性皮膚炎なんでしょうか?
85チリ人妻 ◆AfyvPvPIXs :02/11/08 13:37 ID:uWKzq37a
小さい子にステ使わない方がいいと思うのですが・・・赤ちゃんの肌が荒れ
治してあげたいお母さんの気持ちもわかりますが、自然治癒能力があるのですから
非ステロイド、お風呂の塩素除去など根気よくしてったほうがいいと思いますが?
8656:02/11/08 14:01 ID:???
>>84
赤ちゃんは、生後3ヶ月頃から、母親からもらってきた保湿用の脂肪がなくなり、
自分の力で皮膚の保護機能を維持していかなくてはならないようで、
乳児湿疹などが出来やすくなります。
そして、湿疹と治癒を繰り返すことで、自己治癒能力も
高まっていくようです。
ステロイドを使うと、薬の力で治癒することになり、自己治癒力も育ちません。
市販のステ無しの軟膏(ここではポリベビーが推奨されてますね)と、
ジュクジュクに細菌が感染しないように、消毒してください。
それで十分だと思います。
87名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 15:04 ID:???
乳児にステを塗っていた馬鹿親はまじに死んで!頂戴!
88名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 15:12 ID:???
 薬害被害者は「悪魔の薬」と指摘し、がん患者は「唯一の希望」と訴える鎮静・催眠剤サリドマイド。19
50〜60年代に世界的な薬害を引き起こし、国内では62年に医薬品の承認が取り消されたが、90年代
に入って骨髄腫などへの効果を認める報告が出るようになり、医師による個人輸入が急増している。こう
した“ルールなき復活”について「薬害が繰り返されても責任を負うのは医師」との姿勢だった厚生労働省
も、ようやく実態調査に乗り出した。早急なルール作りが必要だ。 【須山勉】
8984改めぴんが:02/11/08 16:54 ID:5I++BkdP
レスありがとうございます。
ステロイドは皮膚科に連れて行ったらぽーん!と出されました。
こちらから「それはステロイド剤ですか?」と聞くと
「はい。副腎皮質ホルモン剤です」と返されました。
(「それが何か?」という口調でした)
その前の4ヶ月検診では頭のかさぶたを取る用にということで
白色ワセリンとリンデロンVG-ローションを処方されました。
それは使っていたのは1日1回、5日くらいです。
これだけでもステ依存症ってなっちゃんでしょうか?
心配です。
90チリ人妻 ◆AfyvPvPIXs :02/11/08 17:06 ID:WiSOygna
>>89 お母さんがおわかりのようにステロイドの是非の論争が再燃しております。
どっちが正しいにしても非ステの軟膏などででゆっくり時間をかけてでも治すことには
誰も異論はないかと思われ。まだ4ケ月??早く危険性に気づいてよかったですね。
10年20年たってから気づく人もいるわけで・・・
91ぴんが:02/11/08 17:13 ID:5I++BkdP
連続です。
首のじゅくじゅくはやっぱり乾かしてあげたほうがいいんでしょうか?
気がついたときに手でぽんぽん、って感じで乾かしても、
またすぐじゅくじゅくになってるような気がします・・・
92チリ人妻 ◆AfyvPvPIXs :02/11/08 17:16 ID:WiSOygna
それは皮膚科医に聞いたほうがいいでしょう。ステを使わず治療したいと言えばわかってくれるところも
あるのではないでしょうか。
93ケーシー:02/11/08 17:29 ID:Kwo6KzMY
>>81
あのー、「キム ジョンイル」ではないので さま 付けは勘弁して下さい。
白ワセリンを除くのは良くないとおもいますよ。おそらく皮脂が逆むけの状態と思わ
れ、まぶたへの乾燥と刺激から保護するのに必ず塗っていた方がいいです。
また眼用でなければケナコルトAは危険です白内症とステの関係は特に注意。
まぶたの炎症は現状の軟膏では眼の安全を考えると打つ手はありません、そして別に
他に問題も考えられません。
何軒かの病院でも無理だったのは何故か十分理解しました。
そして、方法ですが、眼の充血に良く効く目薬(目薬、充血で検索)を目と瞼に付け
て乾いたら白ワセリンをその上に薄く塗ったらどうでしょうか。瞼の皮膚も毛細血管
が炎症を起こしているので、丁度目の充血と同じ状態だしまた皮膚が乾いているので
薬剤が吸収しやすいでしょう。
1ヶ月はこの作戦でやって行きましょう。まだ、炎症が残るなら内服薬で責める方法
も有りますがこれでマータリ様子を診ましょう。

94名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 17:34 ID:NE/H2Vnh
今は皮膚科はもちろん小児科に行っても
あっさりステが出るからね。
不安に思って聞いても「弱いから大丈夫」「治ったらすぐやめれば大丈夫」
「マスコミのせいで必要以上に不安がる人多いんだよね〜」等々。
これは雑誌でも同じで、怖がらず医師の指示に従えば大丈夫、とある。

だけど、その流れで使い続けてからこの板に来た人は
あまりの違いに愕然とするでしょうね…
95名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 17:38 ID:4d3dedyD
はじめまして。こんにちは。10ヶ月の子供がおります。1ヶ月くらいから
湿疹様のものができはじめ、かゆがりました。2ヶ月過ぎに全身に
広がっていき、かきむしって悪化してきたため近所でも評判の小児科に
相談したところアトピーと診断されました。出た薬はステロイド。うすめて
あるとはいえ、リンデロンとロコイドで強いステロイドですよね、、。
症状がおさまりましたが薬を使用しないと再発するのでずっと使い続けて
しまいました。でも全身にこんなにつけていて体にいいはずがない・・・と
悩んでいる矢先、非ステと健康食品を合わせて使用するという方法に出会い
早速試したところ3日で完治、ステロイドをやめられました。その間にも
アンダームに戻してみたり、皮膚科の薬を使ってみたりあれこれ試してみました
が効果がなく、たまたま今回の方法が肌にあっていたのでしょうか。私が
思ったのは、体の中から、外から両方の働きかけがあったのがよかったのでは
ないかと思います。とにかくステロイドをやめられて、よかったのかな。。。
96チリ人妻 ◆AfyvPvPIXs :02/11/08 17:39 ID:WiSOygna
まあ変な皮膚病にかかって最初にいくのは近くの皮膚科か大学病院だしな。
いきなり脱ステの民間なんていくわけないし・・・
97名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 17:42 ID:???
>94
大人の怪物アトピーも皆、子供の頃は軽症だった。
>「弱いから大丈夫」「治ったらすぐやめれば大丈夫」
>「マスコミのせいで必要以上に不安がる人多いんだよね〜」等々。
とあと、「小学生になれば治る。思春期が来れば治る。大人になれば
治る。」と適当な説明を聞かされ続けて大人になったら、
「一生治らない!!。」とくる。もうその時は強いステでも
効かないのや!!
皮膚科医という生き物はこのような失敗を悪用して
もっと小さい時から子供をステ漬けにしようとしているのや。
98ケーシー:02/11/08 18:27 ID:jt9R6sRv
>>83
じゅく部はあまりムヒベビーはあいません。
子供の年齢とかあまり紹介されてないのでイメージが湧きません。
肩の所もムヒベビーでもいいのですが、 とびひ等十分注意してくださいね。
99名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 19:11 ID:???
じゅくじゅく=ポリベビー
かさかさ=ムヒベビー………が合うんだっけ?
100名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 19:21 ID:???

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |100ゲットオメデトウオレ   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
101名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 19:40 ID:1s/D1lyU
>95さんへ
「非ステと健康食品を合わせて使用するという方法」というのは具体的にいうと
何ですか?その健康食品は10ヶ月の子供でも食べられるものなのですか?
試してみたいので教えてください。

102ぴんが:02/11/08 20:14 ID:DHKW1VnD
>チリ人妻さん
親切なレスありがとうございます。
子供の自然治癒能力を信じて頑張ってみます。

何かあったら、またカキコさせて下さい。
103名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 20:26 ID:???
>101
…変な商法の勧誘ぢゃないことを祈ってみたり…
104名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 20:44 ID:???
果たして現在の皮膚科医達は医療の専門家と呼べるような姿勢を示しているの
かな?
自分たちの過去の失敗を自己批判するどころか、

「患者が勝手に大量に使ったからだ」
「ステで副作用が生じるのは一部の特殊な患者だ」

これが仮にも医療の専門家を名乗る者の姿と言えるだろうか。
なんとも釈明と言うにはあまりにも稚拙で、こんな低次元の言い訳しか思い浮
かばないような連中が医者を名乗っているから、ステロイド薬害も
増える一方なんだろう。
自己批判のないところに進歩はあり得ないと断言できる。
105チリ人妻 ◆AfyvPvPIXs :02/11/08 21:02 ID:wyiNk9gT
>>102 感染症には気をつけてね。ヘルペスとかカポジーとか・・・
10683:02/11/09 00:01 ID:JcibK1Fp
ケーシーさんありがとうございます。詳しく言わずにごめんなさい。
子供は2歳、皮膚科では貨幣状湿疹といわれ小児科ではアトピーではない
といわれた者です。ここでたびたびお世話になっています。
頬は薄いかさぶた?みたいでいつもと違うカサカサなのです。ほんの少しだけ
黄色の汁が出て乾いたような感じです。頬の湿疹は今年の1月に水疱瘡が治った
後、湿疹になりました。それまでは顔に湿疹はありませんでした。皮膚科では
だんだん強いステロイドを使うようになりました。

肩は昨年BCGを受けた後にひどく肌荒れして以来、時々湿疹になりその度に
ステロイドを使っていました。
そのほかに手足にポツポツと小さい湿疹があります。頭も乾燥して痒いところが
あります。

今日はお風呂の後、湿疹すべてにムヒベビーを塗りました。
お風呂の時は汚れが残らない様に湿疹のところも石けんで洗った方が良いものか、
それともシャワーだけが良いのでしょうか?
痒がらないように温まりすぎないように気をつけてはいるのですが。
いつも教えてばかりですみませんがよろしくお願いします。
107名無しさん@まいぺ〜す:02/11/09 00:33 ID:???
The tapering or termination of prolonged strong topical and/or
systemic corticosteroid application for extensive generalized eczema
has adverse effects on the body and thus presents a very difficult
situation.
10856改め 銀:02/11/09 00:38 ID:???
>びんがさん
生後半年以内の赤ちゃんの頭のあれは、
正確にはかさぶたではないです。
保湿用の脂質の分泌のコントロールができていない故の
分泌した脂肪のカスのかたまりですから、
入浴前にオリーブオイル、ベビーオイルなどをつけて、
毛根を指の腹でマッサージしてください。
簡単に浮いてきますから、あとは普通にシャンプーしたらいいです。
すぐにきれいな地肌があらわれます。
それから、赤ちゃんの首の皺のところは、うちの子も湿りがちで、
少し油断すると赤く切れたようになります。
そうなった時にはポリベビーをつけてますが、
予防にはオリーブオイルを皺のところだけつけとく、とかします。
ぜんぜん心配ないです。
とにかく、小さな赤ちゃんは、皮膚の状態のバランスを、
チューニングしている最中と思って、構い過ぎないでください。
手を出しすぎると、自分でチューニングするのが下手になりますよ。
109がるる:02/11/09 02:21 ID:???
目の痒みってやっぱり粘膜からくると思うんです。つまり
まぶた表面ではなく、裏側・・つまり目の中の側。それを掻く(擦る)
のは当然まぶたの表面からですから、まぶた面が痛む(荒れる)と
なってきて、目立つのは「まぶた表面の症状」って事。本症状は
目の中の粘膜だと思う。

ステ目薬は抵抗がある場合もあると考えても、抗菌目薬は常備して
おくほうがいいです。白目部分の充血があるようなら、抗菌目薬。
普段ちょっとつけるなら、子供用目薬(プールの後に・・ってタイプ)
この2種を症状に合わせ使用し、目の粘膜の見えない炎症を止めれば
表面的に掻くことも少なくなるはずです。
110ぴんが:02/11/09 06:54 ID:dQtZQOCV
>銀さん
目から鱗です!
首が真っ赤になってて、乾燥じゃないし何か塗ったほうがいいのか・・・と
悩んでおりました。
ポリベビー、探してみます。
ジョンソンのベビーオイルは持ってるのですが、ここ読んで
鉱物油はよくないのか?と悩んでて使うのやめていました。
初めて湿疹が現れて「もしやアトピー・・・」と心配してましたが
何年もアトピーで悩まされている親御さんに比べたら「ハァ?」
って感じかもしれませんね、スミマセン
111名無しさん@まいぺ〜す:02/11/09 09:28 ID:???
日本では、16歳以上のアトピー患者87名について調査したとこ
ろ、

生後1年以内にすでに発症していた患者: 39%
1歳〜4歳の間に発症した患者    : 28%
11歳〜15歳の間に発症した患者  : 17%

という結果が出ています。
小さいコロからのステが後々堪える訳だ。
112名無しさん@まいぺ〜す:02/11/09 09:36 ID:???
>111
その「1年以内」の39%のうち、ステ使った赤ちゃん(患者)が
どれくらいいたのかの割合も知りたいね。
16年前、ただの乳児湿疹だったのにむやみやたらなステ推進で
道が変わってしまった子もたくさんいたのでは。と。
113ケーシー:02/11/09 09:49 ID:x1CbdnrS
>>83
洗剤の刺激は患部に一番悪いです。掻き込んだときは患部にワセリンを塗って
お風呂に入ったほうが良いです。洗うとむしろ皮脂膜をきずつけるので逆効果
になります、スポンジで洗うなんてもう最悪と言えます。
お子さんですが、コラージュフルフルシャンプー(持田製薬)紙箱入りなので
売場でも目立ちます。これを使うといいと思います赤ちゃんから使える低刺激
だし肌の常在菌の調整をするので頭の痒み、乾燥を防ぎます。
頭も顔も同じイメージで一緒に洗い流してください。毎日これをやるだけでお
風呂はおもちゃで遊ばせ楽しんで親とのふれあいの場と考えたほうがいいです。
風呂あがり即ぬると、しみると思いますまた汗を閉じこめるので夜痒くなる原
因になります。かといって裸で遊び回らせていると肌が乾燥しつっぱるのでそ
の間のタイミングを逃さない様にしてください。
>>99
その通りです。

114:02/11/09 10:27 ID:???
>びんがさん
乳児湿疹が出来るということは、やはり刺激に強くないので
ジョンソン等の化粧品メーカーの物は良くないかも。
薬局で、500円ぐらいで売っている純粋なオリーブオイルが安心でしょう。
頭の脂質カスを浮かせるときに使うにはいいと思います。
あとですぐ洗うわけですからね。

>112
同意です。
だって、長男は医者に云われるままに治療して、今、ひどいアトピー。
次男、ポリベビーとイソジンで、湿疹は最悪の時期の3分の1。
顔なんかスベスベ。ちょっと痒いみたいだけど、
付きっきりで寝かせつけなくても、条件を満たせば、
一人でスーッと寝付いてくれるし。
115名無しさん@まいぺ〜す:02/11/09 13:42 ID:aJ+hjBcN
ケーシーさん
(すみません、さま付けにしちゃってて・・・)

まぶたの事で相談した母です。
目薬、検索しましたがいっぱいあるんですね。
子供にもいい目薬ってどんなものでしょうか?抗菌のほうがいいんでしょうか?
それとも市販の子供目薬みたいなのでいいのかしら?
親戚に内科医がいてちょっと聞いてみたら病院でしかだせないけど
インタール点眼はどうかといわれたのですが。
116名無しさん@まいぺ〜す:02/11/09 13:57 ID:aJ+hjBcN

追加です。
その親戚がザジテン点眼やインタール点眼でアレルギーを少しでも
抑えて、非ステの抗炎症点眼(ルポック?とか)をさしてはどうか
といわれました。なにぶん私よりずっと年下の若い内科医で専門では
ないのであまり信用できないのですが(笑)いかがなもんでしょうか?
市販でこれらが入っている目薬ってないのかなー。
117ケーシー:02/11/09 15:04 ID:Nl3Te0Wy
>>116
目薬については知識がないのでコメントできません。
最初のレスでまず眼科へと書き込みましたが、やはり眼の異常が無いか検診された
方がいいですね。そして眼科からインタール、ルボック?でも貰ったらどうですか
また、眼軟膏も紹介して貰って各取りそろえたらどうですか。
ここでインタール(抗ヒスタミン作用)ザジテン(抗アレルギー作用)が最良なの
かは(アゼプチンを内服しているので)判断がむずかしく分かりません。
ここはいろいろな方の意見を机上で弄んでも前に進まず、どんどん実行しながらそ
の判断を変えて行く方がいいとおもいます。
118名無しさん@まいぺ〜す:02/11/09 15:12 ID:EgcEdgv5
119名無しさん@まいぺ〜す:02/11/09 17:03 ID:aJ+hjBcN
ケーシーさん

眼科へはもちろん行きました。
でもネオメドロールを一日4回とザジテンのゾロ系の点眼を
もらったんです。2月だったのでありきたりの花粉症の診断でした。
ネオメドロールの次はプレドニン眼軟膏にステ入り点眼。
プレドニンを塗ったらおそろしく瞼が腫れあがりました(T_T)
ケーシーさんの意見も参考にいろいろ頑張ってみます。
12083=106:02/11/09 22:35 ID:JcibK1Fp
ケーシーさんありがとうございます。
お風呂のこと大変参考になりました。
今日は子供の頬の湿疹のうすい皮がむけたみたいです。空気の乾燥が原因?かも。
ムヒベビーつけた後にワセリンを重ねてみようと思います。
肩は昨日より赤みが広がりました。ごわごわした肌になっています。
湿疹が熱を持っているのですが少し冷やすと良いのかなと思っています。
それととても痒いようなので飲み薬で抑えた方が良いのでしょうか?
秋冬は特にスキンケア大変なんですね。



121名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 01:12 ID:???
親子共々アトピーになってる方はいらっしゃいますか?
122名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 02:36 ID:???
すいません、ケーシーさんって何者ですか?
123名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 05:09 ID:???
小児科のくせによくも最強のステロイドを
何の説明もなくずっと渡してきたあの医者、許せない。
十数年前のことだけど、その頃はインターネットなんて
なかったし、親もぜんぜん疑うことなかった。
リバウンドがひどくなってすぐ違う医者に変え
今は弱めのステロイドをたまに使うくらいにまでなったけれど
やっぱりステロイド皮膚症になってしまった。
124名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 07:39 ID:8LitAyHo
ケーシーさん。
いつも参考にさせてもらっております。
コラージュ製品って安全なんですか?
125名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 09:41 ID:???
乳児湿疹で病院に行ってステを出されたらどうするか…
ネット情報が無かったら、やっぱり医師に従う人がほとんどに思う(私の周りは)。
1,2日使って治った、という人を知ってる。
それは本当に幸運だったと思う。

昔、ちょっと使って治ったと思ってやめたら全く同じところに再発、
本能的に怖いと思って医師を無視してやめた、
今はなんとか落ち着いた、気にならない程度という人も知ってる。
自力で手に入れた幸運だったのかも、と思う。

お医者さんが言うことだから大丈夫、私も塗ってるよ、ほらと
きれいな肌の赤ちゃんを抱えて、私に薬をぬることをすすめてくれた人もいた。
でも数ヶ月ぶりに検診で会ったとき、まだ薬は塗っていると言っていた。
一見きれいな肌の子供さんだった。今、あの人はどうしているんだろう。
126名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 12:32 ID:A1w+hGcM
多いよねそういうタイプ。
あせもでもちょっとした湿疹にもステだす医者多いから。
127名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 13:32 ID:pYfQGKdy
128名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 17:02 ID:???
子供がアトピーの人、掻いてね。
129ぴんが:02/11/10 20:58 ID:???
まさしく、乳児湿疹でステ、出されました!
小児科でも皮膚科でも。
どうしてそんな怖い薬を、何の説明も無く出すんでしょう?
以前「ホットマン」っていう漫画を読んだことがあって、
それにステロイドの副作用、リバウンドについて載ってて
漠然と「怖い薬」だというのは知っていましたが・・・。
(主人公の娘がアトピー)
130名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 20:59 ID:???
> でも数ヶ月ぶりに検診で会ったとき、まだ薬は塗っていると言っていた。

それがステだよ。わざと再発させようとする悪意のある医者が
乳児にステを出す。
131殺ったームーン ◆9QL5orGxhA :02/11/10 21:43 ID:???
俺もホットマンって漫画は実は知っているぞ。
132名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 01:49 ID:D7IPdKEP
>>ケーシーさん
133132は間違えました:02/11/11 02:23 ID:D7IPdKEP
>>ケーシーさん
先月4歳の息子の事でムヒベビー、ムヒソフトからオイラックスへとアドバイス頂いた者です。おかげ様で随分キレイに治りました。また悪化したりもうすぐ産まれる2人目で困った事があった時はどうぞ宜しくお願いします。有り難うございました。
134:02/11/11 08:13 ID:6vez3VVK
非ステ軟膏類と消毒と保湿・保護剤のみ(酷いところや、手首、
服に擦れて傷ついてしまうところ等はガーゼを使うこともある)で
乳児湿疹に対応しようとすると、良くなったかな?と実感できるまで
1ヶ月はかかる。
それに食物アレルギー(わたし的には、乳児の場合、三大除去ぐらいの場合は
タンパク質分解機能未成熟と呼び方を代えていいんじゃないかと思う。)
もある場合は、ミルクなら、ペプチドミルクに代えるぐらいで良いんだけど、
母乳の場合は母親が試行錯誤の末、除去物を探していかなければならないし、
それでも、一番の成長期の頃だから極端な除去はしてはならないから、
アレルゲン検査の出来る五ヶ月を過ぎるまでは、
出来た湿疹にひたすら薬を塗り続けることしかできない。
(なにしろ、いままで全くストレスのかからない羊水に覆われて保護されていた
皮膚ですから、服の縫い目や、抱っこの時の抱き方ひとつで湿疹になることもあるし。
でも、学童期にえんぴつだこができる様に、そこは皮膚の厚みが必要と体が
学習すれば次第に湿疹は出来なくなる)
135:02/11/11 08:13 ID:6vez3VVK
本来乳児期とは、身体機能が未熟ゆえに湿疹と治癒を繰り返して、
本人の体の機能のなかに治癒する能力と、本当に反応するべき物質を見分ける能力を
たたき込む時期である。だから、自己治癒能力が未熟な乳児に、
自己治癒を期待するのは可愛そうというのは間違いだと思う。
考えてみれば、この時期は、人生で一番肉体的成長機能が活発な時期だから、
成長に使う分をほんの少し治癒に回せばよいので、
ひとたび自己治癒能力が機能し出せば、傷の治りは本当に早い。
(次男でそれを実感している。母乳なので、たまにわたしのうっかり食べで
反応していることがあり、あっ、頬がジュクジュクしてきたかなと思って
薬を塗ろうとすると、様々な雑用で3,4時間後になることがあるのだけれど、
その時にはもう綺麗になっているというのが最近よくある)
それをステロイドで代行させるというのは、
小学校の1年生の書取りをワープロでさせるっていうことと同様だと思う。
136:02/11/11 08:14 ID:6vez3VVK
今はみんな、きれいな状態を期待しすぎだと思う。
医者も、ステ無しだとどうしても上記のような期間を経なければ治らないので、
(皮膚科だと、食物除去の方法すら指導しない)
患者が2、3回の受診で別の病院に移るという事になるから、
やっぱりとりあえずステで綺麗にしてという方針になってしまうんだろうなと思う。
病気の免疫については、学習期間という認識が周知されているようで
はしか等は、小さいときに罹ると軽いからと、
わざわざうつしてもらいに行くことがあるくらいなのだから、
皮膚に関しても、同様の考えをもって良いのではないかと感じている。
137名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 08:36 ID:???
>銀さん
そういう考えが皮膚科には皆無。
というか、長引かせることができると体験的に知っているからこそ、
ステロイドを出している。
ステロイド切れで増悪したら、「掻いたら駄目だよ。」
とミエミエの責任転嫁をしながら。
138:02/11/11 08:56 ID:???
>137
レス有り難うございます。
本当は、掻いたらダメもちがうのね。
長男も今は良い脱ステ医に巡り会って、皮膚機能がもどりつつありますが、
治癒ということを身体が覚えたら、
掻き傷を作るよりも、治るほうが早いくらいで、
湿疹自体は無くなることはないけど、
きれいな面積が日を追って多くなってます。
(脱ステ中はかくなと制止すること自体がすごいストレスだから、
止めなさいというのが医者の方針で。皮膚を開いて骨を掻きたい
ぐらいの痒さなんだよ、と云われて。)
139名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 09:10 ID:vhlB/QQI
>>133
>ムヒベビー、ムヒソフトからオイラックスへ
横レスすみません。ここを読んで先週ムヒソフトを購入しました。
うちの子(10ヶ月)も手足のガサガサが改善されつつあります。
こういうときはオイラックスへ以降(?)するのですか?それはどういう意味
なんでしょうか?
まぁ、改善されたといっても銀さんがおっしゃっているようにまだ乳児なので
「身体機能が未熟」なので「湿疹と治癒を繰り返す」のでしょうね。
(自分へ)めげないように・・・。
140名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 10:28 ID:fBKYMHe3
家の子は現在5才で色々使いましたがソフトもしみるようでオイラックス
を使っていました成分や副作用などを私なりに調べて思うのですが
オイラックスは疥癬(ダニの一種)等のお薬でもあり乳幼児などには
広範囲、長期には使用しない方が良いとされているようです毒性もある
と書いてあるところもあったし10カ月のお子さんに使うなら病院で
きちんと塗る範囲や期間など聞いてから使用した方が良いのではと思いますが
それとオイラックスもステや尿素など含まれた物もあり普通のオイラックスは
病院でしか貰えなかったと思います
まとまりのない文章ですみません。
141ケーシー:02/11/11 12:47 ID:NA13Ek1F
>>83
2歳の冬場は皮膚症状がわるくなる最大のピークになるでしょうね。
痒いようですがムヒベビーでも効果がない様ならかゆみ止めを含む抗アレルギー剤
(ザジテン、セルテクトどちらでも良い)が必要かも知れません。
また、ワセリンを重ね塗りしたとありましたが、これは子供さんをよく見てくださ
いよ。上塗りすると内側で発汗される汗がこもりそれが逆に刺激になり痒い場合も
あります、数時間して痒いときはその点も原因の一つとして考えて下さい。
>>124
「安全ですか」との質問ですがフルフルについては子供も自分も使ってますが問題
ありませんよ。
強い乾燥肌(季節だけが原因ではない)脂漏性湿疹(皮膚が赤くなりこまかく皮が
むける、乳児では頭、まゆげ、頬に黄色いかさぶたと紅斑がでる)の場合は症状が
だいぶ緩和します。
>>139
ムヒソフトは非ステの中では効果が強いです、そのかわり長期(2〜3週間)の使
用は薬剤によっては皮膚に悪い物もあります、また皮膚が慣れて効果が弱くなるの
もあります。
症状が良くなれば必ず効果の緩やかな軟膏にシフトする。それはオイラックス、ア
ンダーム、スタデルムでも構いません。もちろんこれらの軟膏も治れば「脱軟膏」
にして行く。やや乾燥して困るなら保湿に変えいくのがいいでしょう。
ムヒソフトで治り保湿にもいいのでこのまま冬はこれを塗り続けるなんて考えかた
は一番まずいです。この状態で湿疹が出た場合はもう手段がなくステの扉を開くこ
とになります。

142名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 13:03 ID:zNwr9Nh3
143ケーシー:02/11/11 14:01 ID:uGg5Hop+
>>133
はい、わかりました。
ご丁寧に有り難うございます。
144名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 14:17 ID:vhlB/QQI
>>140
ありがとうございます。知らずに薬局で購入するところでした。
残念なことにこの地域(石川県)の小児科、皮膚科
はめったに非ステを処方してくれないのです。
よさげな保湿剤を探さねば・・・。それにしてもソフトもしみることもあるんですね。
乳児相手だとその辺が分からないんですよねー。

>>141
> >>139
> ムヒソフトで治り保湿にもいいのでこのまま冬はこれを塗り続けるなんて考えかた
> は一番まずいです。この状態で湿疹が出た場合はもう手段がなくステの扉を開くこ
> とになります。
キャー、レスありがとうございます!!ヒエー、危ない、危ない。まさにムヒソフトを常備薬として
使い続けるつもりでした。
ムヒソフト→非ステ軟膏→保湿→脱保湿 が理想なんでしょうね。
145名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 14:49 ID:???
「子供に遺伝させちゃったからなんとかしなきゃ」のスレはここですか?
146名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 16:19 ID:???
>145
妊婦の間にステ漬けだった母親から生まれた子供は
高率にアトピーになるらしいね♪
147名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 16:30 ID:???
○診断基準とは○(この程度のもの)
●診断基準の変更
 アトピー性皮膚炎の定義(ハニフィン先生とライカ先生の研究による)では
「1年以上続くかゆみを伴う特有の・・・・」という項
目がありました。今でもこの定義のほうがよいと思っています。しかし数年前に日本
皮膚科学会は乳児
では2ヶ月その他では6ヶ月以上を慢性とすると決められました。このためア
トピー性皮膚炎は1年以上続いていなくても病気が決定し患者さんの数が激増しました。(早くステ漬け
にして金儲けしたいばかり)


 診断基準の変更はアトピー性皮膚炎だけではなく、高血圧症や糖尿病、高コ
レステロール血症などでも行われていて、全般に軽症でも治療が必要と判断される傾向があります。
(これで製薬会社はもっと儲かります。日本の高脂血症の基準は欧米よりも低く、欧米の基準の2倍の薬
を処方している)
       

 最近の研究では軽度の変化の時期から積極的に薬を使わない方法などで健康
管理をしたほうが、生命予後がよいとされる研究結果が多く発表されています。
148トイレトレ:02/11/11 16:47 ID:qiKeZRCs
素朴な悩みなんですけど、トイレトレーニングのことなんです。
1月で2歳になる娘ですが、
膝裏と足首を激しく掻くので、すそにゴムが入ってるカーゴパンツ
のゴムをひもに変えていつもしばってるんです。
トイレに行くときにはすぐには脱がせられないし、
娘が自分で脱ぐということは不可能にしてあります。
簡単に脱げるものだと、血が出るまで掻くし、
「脱ぐのが簡単」と「掻かない」が両立できません。
何かいい案はありませんか?
149名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 18:50 ID:D7IPdKEP
藤沢薬品の新オイラックスGを使っていますが何か注意すべき成分が含まれていたら教えて下さい。以前オイラックスを処方された皮膚科はステもすぐ出すので自分で薬局で探したのですが心配になりました。
150RON ◆FBCQ/jwzCk :02/11/11 19:35 ID:???
>>149

ちなみに、新オイラックスGはステロイド成分(酢酸ヒドロコルチゾン)を
含有してますよ。
151殺ったームーン ◆9QL5orGxhA :02/11/11 19:38 ID:???
ほう、ええことを言うやないか。
うんこRONのくせにのう!
わかった、部下にしてやるぞ。
うわははー!
152RON ◆FBCQ/jwzCk :02/11/11 19:42 ID:???
さてと、川上憲伸が投げてる日米野球でも見るか。
153殺ったームーン ◆9QL5orGxhA :02/11/11 19:45 ID:???
腰抜けのRONはまともな議論には答えられないので、
逃げ出しました。
154名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 20:02 ID:???
ステロイド全体では確かウン千億円でしょ?
町の開業医なんかは、ステロイド出したって儲からないってのは賛成
だけど、製薬会社そのもの、
製薬会社と密接な関係にある教授、ステロイドを世に出すために治験
で効きますよという報告を
出した教授達に、利害関係がないとはとても言えないと思うな。
彼らのマスコミ総動員のステロイド販売促進運動見てると、アトピー
治療暗黒の時代の始まりだなと思う。
私はもうステロイドと縁切ったからいいけど、これからの患者は気の
毒だ。
155某地球人:02/11/11 20:05 ID:???
> ほう、ええことを言うやないか。
> うんこRONのくせにのう!
> わかった、部下にしてやるぞ。
> うわははー!


そうか、ヤッター星ではこういうのを“まともな議論”って言うのか。

どうりで我々地球人とは議論にならないわけだな。
156名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 20:08 ID:???
5歳までに63%発症 【患者増加の背景】

回答者の年齢分布は17歳から急に増え始め、19−31歳がひとつのピー
ク。
始めて発症した年齢を尋ねると、63%が5歳までに発症しており、それ以降
は減少傾向だった。センターでは、成人アトピー患者には、幼少期に発症した者
が治りきらずに続いている人と、思春期に再発した人が多いのではと分析する。
患者の生年をみると65年ごろから急増傾向にあった。
157名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 20:29 ID:???
>患者の生年をみると65年ごろから急増傾向にあった。

1960年代始め、ステロイドが広く使われ出した時代である。
158名無しさん@まいぺ〜す:02/11/11 20:30 ID:???
成人型アトピーはほとんどがステロイドの副作用による症状だ。
子供の頃から塗りつづけたステロイド・・重症化して当然。
成人してから再発(又はアトピーになる人)もいるが、副作用による影響
を見比べたら全然違うとおもわれ。
159149:02/11/11 21:58 ID:D7IPdKEP
>>150ひぇ〜、有り難うございます。言われてみれば確かにその通りです、注意不足でした。自分で探すのもよくわからないし皮膚科に行ってこちらから欲しい薬を指定するのも考えちゃうし何だか困っちゃいますね…。
160120:02/11/11 22:34 ID:nMsUcgun
ケーシーさんいつもありがとうございます。

2歳の子は週末、肌ががさがさで皮がポロポロとむけて痛々しくて。
でもそのあとにきれいな肌が見えてきました。まだ赤みはありますが良く
なってきたのかな?と思っています。
フルフルは薬局にあるのでしょうか。ドラッグストアやトイザラスには
無いみたいです。また探してみますね。
2歳児もひどい時はムヒソフトを短期間使っても良いのでしょうか。
ワセリンの重ね塗りは注意します。今のところ大丈夫の様です。

食べ物で気をつけることがあったら教えてください。一応皮膚科では
アレルギーは大丈夫だろう(検査してません)と言われているのですが。
よろしくお願いいたします。
161名無しさん@まいぺ〜す:02/11/12 08:19 ID:kBvBuAbJ
子供の洗顔ってどうされてますか?

うちは(小学生)朝はぬるま湯で洗ってうすくクリームをつけて保湿。
学校から帰り、体育などで汗をかいた日は、朝と同じように
ぬるま湯で洗顔→クリーム。暑い日は洗いっぱなし。
で、夜は石鹸洗顔してワセリンで保湿。

子供は石鹸洗顔しないほうがいいんでしょうか?
ちなみにクリームはATPリピッドゲルを使用しています。
162ケーシー:02/11/12 10:40 ID:9KeSBSyu
>>120
コラージュフルフルはだいたいドラックストアにあるとおもいます。薬コーナーより
シャンプーの所じゃないかな?薄緑の紙箱入りなので名前で探すより箱入りのだけを
探すと早いとおもいます。
ムヒソフトもベビーも配合が似てますよ。ソフトは安い、痒み止めが強いがしみる
ベビーは肌を修復する成分があります。
食事は細かい事を言って子供さんの成長に差し障ることになるといけないので一つだ
けいいます。過酸化油脂の物(旧くなった油を保存した食品)だけは摂らない様にし
てください。
イメージが湧かないと思うので具体的に言うと、カップ麺、スナック菓子、マヨネー
ズ、チョコ、古い油をつぎ足しして揚げたスーパーの揚げ物、(当店はエコナを使っ
て揚げてますなんてスーパーも有りますよね。エコナだと腸で吸収せずうんこでは出
るのでいいかも)ハム、ベーコン、肉魚の缶詰、ケーキなど。
炎症、痒みの強いときは刺激物、動物性のタンパク、脂肪分なんて症状を煽りますよ
ね。


163113 ◆CRtLwrL8eY :02/11/12 10:46 ID:NaxbCnGv
test
164:02/11/12 15:31 ID:SH6qGICR
ケーシー様 初めましてm(__)m

ケーシー様のアドバイス真剣に拝見させて頂きました。9歳の息子のアトピーで伺い
たいのですが部分的に症状が違うので塗る物もそれに応じた方がいいと考えています
まず顔なのですが、額や眼の回りは赤くカサカサしています 首はガサガサゴワゴワ
状態、ひじ・ひざの裏は赤く掻き壊しです 痒みがある時は「にがり」を薄めて
スプレーすると楽になるようです。皮膚がむけてジクジクと赤くなった場合はワセリンを薄く
塗って亜鉛華をぬるといいようですが、カサカサには不向きのようです。カサカサにプロペト
(ワセリン)をぬっても余り保湿されてるようには感じません。こんな状態の子供に合った
塗り薬(非ステ)のアドバイスお願いします(特に顔が気になっています)
165ケーシー:02/11/12 21:20 ID:FGsa6U6e
>>凛さん
さっそくですが、3〜4歳頃からステで症状をおさえていた事はありませんか。
首まわりは湿疹が良くなり悪くなりの状態で全体的にごわごわと言う感じ?
ひじひざはほぼ全体で炎症がありますか。
とびひ(ヘルペス)の経験はありますか。内服薬は?
今の状態を改善する事ももちろん大切ですが文章を見た限りですがお子さんの遠く
も見てあげたい気持ちが何故か湧いてきますが。
166160=120:02/11/12 22:21 ID:BZJI1LgZ
ケーシーさんありがとうございます。
しみないムヒベビーの方があっているのかも知れませんね。

食べ物はやっぱり刺激物やアブラなんですね。2歳なのでそれほど食べて
いませんが甘口のカレーでも口のまわりに湿疹が少しできました。
揚げ物などを食べた後はしばらくして湿疹に汁みたいなものが出ていた
こともあったと記憶しています。胃腸が弱いからでしょうか。
少しでも安全にと思いスーパーより生協等で購入するようにしています
が悪化しないように食生活をさらに気をつけるようにします。

2歳の子供は頬と肩の皮がむけて新しい皮膚になった様です。
まだ赤みがあります。薬を替えた方が良いのでしょうか?
それと朝着替えの時に気付いたのですが掻いて小さい傷があり血がついて
いたのですが薬を塗る前にマキロンなど消毒はした方が良いのでしょうか?
またアドバイスよろしくお願いします。
167:02/11/12 23:29 ID:AFhnwmQ3
ケーシー様へ
説明不足ですみませんでしたm(__)m
3〜4歳頃どのような薬塗っていたか実は分らないのです と言うのも身内にも
身近な人にもアトピーの方がいなく アトピーと言う物もステロイドと言う
物も知りませんでした。ただ皮膚の弱い子・・・という認識だけだったのです。
親として情けないです。乳児の頃から皮膚科には時々行って塗り薬を頂いて
いました。今となっては調べる事は出来ません
アトピーと診断されたのは3〜4歳だと思います 多分ステ塗っていたと思います。
と言うのも皮膚科の先生が「これは顔には塗らないで」とおっしゃっていたので・・
悪化したのは5〜6歳の頃で頭から足まで全身でした。どこの病院でも納得
できる治療がされなかったので漢方を3年飲ませていたのですが、ひどくは
ならないものの完治には至りませんでしたその際もステは使っています。。今年の夏の終わりにアトピーとは違う
湿疹ができはじめ 10月にアレルギー科に行き「カポジ・・」と「とびひ」
の合併症と診断され飲み薬と塗り薬で完治に向かっています。現在服用の
薬は「スプデルドドライシロップ」「リカマイシンドライシロップ」です。
塗り薬は体はアンテベート 顔はコロラド この二つはステなので私としては
使いたくありません。湿疹個所にはゲンタシン あと亜鉛華とワセリンを
使っています。首の症状ですがケーシー様のおっしゃる通りです ステを塗った
場合1週間ほどはいいのですが結局又悪くなってくるのでステ依存症だと思い
とてもショックです。通院しているアレルギー科ではステぬりながらの
治療方針なので不安でたまりません。長くなってすみません 良きアドバイスをお願いします。
168:02/11/12 23:36 ID:AFhnwmQ3
ケーシー様へ
書き間違えがあったので訂正します。
上から3行目の3〜4歳は乳幼児の頃・・の間違いです ですからケーシー様
のご質問の3〜4歳でのステの使用はありました スミマセン
169ななしさん:02/11/13 00:14 ID:HjnFDFro
はじめまして。
雑誌「ゆほびか」などで一時すごく有名になった「美肌水」ってご存知ですか?
尿素と水道水とグリセリンで作る水です。
夏から使い始めたんですけど、4才の娘(アレルゲンは卵、ダニなど5種類)に
すごく合ったのか、健康な肌に少しずつ近付いてる感じなんです。
いつも春夏は汗でかゆがって、秋冬は乾燥でかゆがってボロボロだったのに・・・。
霧吹きのようにシュッてする小さい入れ物に入れて、
いつも持ち歩いています。
乾燥したなーと思ったらシュッ、汗かいたらその汗を流すつもりでシュッシュッ、
その上からワセリンでその与えた水分を閉じこめるって感じです。
ただ、かき壊して傷になっているところに塗るとしみて痛いみたいなので、
傷が治るまでは使いません。
よほどかゆがる時以外は、塗りステ&内服(ザジデンなど)なしで
なんとかこの2ヶ月もちました。

ダニ防止の布団でも寝たとたんにかゆがったりしてたのに、ダニ防止のシーツ
(ミクロガードという名前です)を使うようになってから、
夜中にかゆがって起きる回数が激減しました。

少しでも参考になれば幸いです。
170ななしさん:02/11/13 00:16 ID:HjnFDFro
すみません、省略されてしまいました。
ダニ防止で効果があったなと思うシーツの名前は「ミクロガード」です。
171名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 00:18 ID:???
美肌水は皮膚の薄いところには気を付けてください。
更に皮膚を薄くする作用があります。
172ケーシー:02/11/13 09:50 ID:YOZBl5ww
>>120...コテハンがあるといいですね。
すこし割高ですがムヒベビーで行きましょう。これは2〜3週間なら問題ないので
炎症が治まるまで継続ですね。傷口のマキロンですがやめましょう。
ベビーは殺菌剤入りなので問題ありません。
173名無しさん@告知します!:02/11/13 09:57 ID:BK8t3MqC
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
仕事の方法はご指導致しますので、学ぶ姿勢のある方を歓迎致します。

募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
週10時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方
http://travailathome.net/andinf/
真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方

仕事を始めるまで10日ほどかかります。
ホームページから、2回アンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。

「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても成功したい、限られた人だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
174名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 10:57 ID:???
子供にアンテベートか。痛すぎる母親と悪徳医者。
175ケーシー:02/11/13 11:31 ID:YOZBl5ww
>>凛さん
もう既に最初の文章からお子さんの3〜4歳からのあしどりが見えていました。
アンテベート(非常に強い)を子供にだすなんて医師失格者ですね。怒りよりお子さん
の事を考えると震えがきています。
また、私に要望しているのは「非ステの紹介」ではなく「ステ依存からの脱却」ではな
いですか。
大人でもステ依存から抜けれないで居る方が多いですよ。
今お子さんの置かれている現状を認識してますか。これからのことはお母さんが中心に
ならないとできないので確固たる意志が必要です。甘く考えても困るし、精神的にもろ
く折れるか絶望して他に当たる様だとむりでしょう。

急ぎで対応しないとますいので下記の事を手配してください。
@ムヒベビー(即顔に塗って下さい。)
Aムヒソフト(ジャンボタイプがいいです。首のゴワゴワに)
B新スキンセーフ(エスエス製薬)ないかも知れませんが継続して探して下さい。
Cアレルギー科の院外薬局に電話してグリチロン、ネオファーゲンCを扱っているか
 調べて欲しい。無ければ他の院外薬局にも確認されたし。

ステ依存で痒みが出るとおもいますが顔以外はとりあえずロコイド塗って押さえるし
か有りません。急にやめるとショツク症状が出るかもしれません。
リンデロン、セレスタミン等の内服はありましたか。  



176名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 11:47 ID:???
アンテベートなら猛烈にリバウンドがでるで。
何処の悪徳医者か教えて!
177名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 13:41 ID:+qdDZ7vF
子供にアンテベート、鳥肌が立ちました。酷すぎる!
体にって、全身的にですか?部分的ですか?それにしても、ステを
ろくに扱えない皮膚科医が簡単にステを処方する事、自体、腹が立ちます!
皮膚科医って簡単になれるんですか?馬鹿なんですか?勉強してないんですか?
本当にむかつく!お母さん、頑張って下さい!!
お母さんがしっかりして、勉強して頑張れば、きっと絶対、改善はしますよ!
頑張れ!!!!!読んでて、凄く切なくなりました。
178:02/11/13 14:28 ID:CRJLFH0u
ケーシーさんへ
お返事有難うございます そして177さん有難うがんばります

確かにおっしゃる通り「ステ依存からの脱却」です。
そんなに強いステだったのですか・・ショックです でも私も不勉強でした
(反省してます)
塗り薬は早速購入します。あとグリチロンとネオファーゲンCですが、どの位
必要でしょう?処方箋がないともらえないと薬局で言われました。今通院している
アレルギー科で貰う事が可能でしょうか?薬自体はあるそうです。
あと その病院でアンテベートを処方されたのは10月21日からで使用自体は
チューブの半分以下くらいです。
先日肌の状態を書き込みしましたが、今現在はおでこに軽い赤みと少しのカサカサ
と首が軽くかさかさしてうっすら赤い状態です うでやひざの裏は今の所なんとも
ありません あと手の指が赤くすこし皮膚がはがれてような感じになっています。
体に少し湿疹のようなものがあります。
「スプデル・・・」と「リカマイン・・・」は服用していていいでしょうか?
質問の「リンデロン」他ですが3年間ずっと漢方だったので飲んではいません
。あとスキンセーフと言うものはどこに使うのでしょうか?
心の準備は出来ていますが、今カキコしながら心臓がバクバクいっています。
これからもよろしくご指導下さいm(__)m
179名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 14:31 ID:e1z214JQ

 アトピーはthe end。
 汚いから焼いて処理ね。わかる?汚いの。不快感を与えるし。
 
180名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 14:34 ID:+osG4iRN
>>178
もし良かったら参考にしてください。
他スレで見つけたステの強弱表です。
www.mogumogu.jp/daihyakka/drug/steroid1.htm

これから頑張ってくださいね!!
181第二のバイアグラ:02/11/13 15:24 ID:TA1CYHFM
いやそれ以上かな。
冷え性なもんで巣鴨にある健命堂で「宝湯」という
漢方薬とあわせて体力剤を調剤してもらったのよ。
そしたら思わぬ副作用が!
朝なんかビンビンに勃起しちゃって10代の頃を思い出す。
女医がいて話をして。
28000円くらいで、こんな効果があるとは!!
こりゃただもんじゃない、すごいよ!
182名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 16:17 ID:???
あああ…
これでも薬剤関係のパンフや子供を持つ母親向けの雑誌などでは
判を押したように「ステロイドは医師の処方に従えば大丈夫」と言う…
どこが大丈夫なんだ!?現実を見てみろ(泣)

でも私の周りでも同じことを言う若いママさんは結構多いし
中には「ステロイド?何それ?」なんて人まで…。
医者に不安を漏らせば「マスコミに惑わされちゃダメですよ」
惑わせてるのはどっち?
「ほらこんなに辛そうなのに、可哀想じゃないんですかお母さん」
その言葉はおどし文句じゃ?

>178(凛)さん、これから本当に大変だろうと思いますが
どうか、乗り越えてください。
子供さんの将来のために。
183名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 16:19 ID:???
>「ステロイドは医師の処方に従えば大丈夫」と言う…
>どこが大丈夫なんだ!?現実を見てみろ(泣)

全然大丈夫じゃなかったよ。
責任なんて取ってくれないし。
184名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 16:25 ID:???
薬局のパンフにステ依存になったのは、患者が勝手に購入して
むちゃ使ったからってあったよ。
そこは薬局っても処方箋薬局。
185名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 16:33 ID:???
>184
そう。私も小児科と処方箋薬局それぞれで違うパンフもらったけど
どちらも同じようなこと書いてあった。
それ見て「医師の診断のもと処方されたんだから」と
安心してステを塗っていただきたい薬剤業者&医師の意図でしょうね。

医師という権威からの指示は、患者には絶対的に思えてしまいがち。
…経験者の生の声(それも壮絶な)に触れないかぎり
不安ながらも使ってしまう人が増え続ける訳だよね…はぁ…。
186:02/11/13 16:46 ID:kPudzZJs
ケーシーさんへ
塗り薬は三種類共購入出来ました。
「グリチロン」と「ネオファーゲンC」は先ほども書きましたが、処方箋
が必要なので明日以降になりそうです。病院がどこも休診でした(T_T)
薬剤師さんの話では、どちらも同じ効果の薬で同時に出す事はあまりありません
 とおっしゃっていました。通院中のアレルギー科でもらうのは気がすすまないので
近くの内科に行く予定ですが、肝臓の状態を調べた方がいいでしょうか?
もう一つ質問なのですが、かかりつけの病院をこれから探した方がいいのでしょうか?
肌の状態を見てもらえないと言うのは、これから先とても不安なのです
よろしくお願いしますm(__)m
187名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 17:51 ID:???
>184
処方薬局も門前が多くぐるだから、「ステロイドは医師の処方に従えば大丈夫」と言うだけだよ。
何の為の医薬分業だか。時間と金の無駄。
188名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 17:53 ID:???
現在ステロイドを使用している患者とステロイドを使用していない患者、
計1318人に対してアンケートを行った1)。両群の患者に対して、ステロイドを
使用することに抵抗感があるならば、それは何に由来すると思うかを回答してもら
い、比較した。その結果、ステロイドを使用していない患者群では、その抵抗感の根

は「マスコミからの情報」によるのではなく、むしろ「塗っても効かなくなってきた
から」、「一時しのぎでしかないから」といった自分自身の体験や、医師との関
係に起因していることが明らかになった。
ここ数年、日本皮膚科学会などにより「ステロイドは適正に使用すれば安全で
ある」旨のマスコミ報道が繰り返されているが、患者のステロイドヘの抵抗感に
大きな変化が生じたようには思えない。患者の意識はマスコミ報道で簡単に踊らされ
るものではないことが証明されつつある。
189ケーシー:02/11/13 18:26 ID:Y1UpV1Bu
>>凛さん
整理しますと、「とびひ」の薬はリカマイシン、ゲンタジン軟膏になりますが、これ
はアレルギー科で診て貰っていつ終わりにするのか確認して貰わなければなりません。
スブデル(抗アレルギー剤)なので今後必要です。
グリチロンまたはネオファーゲンCは消炎効果があり湿疹を抑えます。医師によっては
扱わない方もいたり、気に入らないと無いととぼける方も居ます。なのであらかじめア
レルギー科の薬局に確認しといた方が良いと考えました。
気持ち的にはアレルギー科の顔も見たくないでしょうが、病院ジプシーしてもあまりメ
リットは有りません、また軟膏も欲しい(病院だけ扱う物もある)内科では今度はいい
軟膏がない。
「とびひ」の関係もありアレルギー科で押して行きましょう。
グリチロンかネオファーゲンCを一週間、二週間処方出来る分だして貰いましょう。
そしてIPDという抗アレルギー剤も服用したい。スプデルと両方の抗アレルギー剤を
服用する事になります。
この事を医師に依頼できますか。売り上げ主義だから言えばどんどんだすとおもいます
が。
「肝臓」?はなんで不安ですかグリチロンは肝臓の働きも良くしてしまいます。
副作用とか体の負担等子供さんの配慮は十分してますので安心して下さい。
新スキンセーフは非ステのなかでは、じゅく部の消炎効果は一番あります、掻き壊した
所にいいです。ひじひざの内側にも最適です。ただ滲みるのが欠点で(無比ソフトも)
掻いて直ぐの時は亜鉛華を薄く塗ってからその上に塗るといいです。
190名無しさん@告知します!:02/11/13 20:36 ID:tly0IZkY

自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
仕事の方法はご指導致しますので、学ぶ姿勢のある方を歓迎致します。

募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
週10時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方
http://travailathome.net/andinf/
真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方

仕事を始めるまで10日ほどかかります。
ホームページから、2回アンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。

「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても成功したい、限られた人だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
191:02/11/13 20:54 ID:t3vqBdbX
ケーシーさんお返事ありがとうございますm(__)m

こちらの薬局で調べたのですが通っているアレルギー科と隣に内科があり薬局は
同じで「グリチロン」はあるそうです。「ネオファーゲンC」は取り寄せる事が出来る
とおっしゃっていました。どちらにしても処方箋は必要ですが・・・と言う事は両方
飲む必要はないと言う事でよろしいですか?(グリチロンだけ)
いきなりアレルギー科に行って「グリチロンの処方箋書いて下さい!」と言ってしまって
大丈夫でしょうか?
「肝臓の検査」の件は長くステ使っていたのでちょっと心配になったので伺ったのです。
手の指の掻き壊しにはどの塗り薬が最適でしょうか?
ケーシーさんや皆様から「大変だけど頑張って・・」と励まして頂いて とても心強く
思っています
やはり幼稚園の頃のような全身に酷いアトピー症状が出てくるようになってしまうのでしょうか?
脱ステ中で普通の生活がおくれなくなる方が大半ですよね
それを思うと心や胃が痛くなってきますが、頑張りますのでよろしくお願いします
192名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 21:11 ID:M9my3a+v
>171 
美肌水について
本当ですか?それはなんの成分がそうさせるのでしょうか?
濃度に関係ありますか?
質問ぜめですみません。
193名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 21:54 ID:???
171さんじゃないけど、
尿素が角質を取るんだと思います。
フルーツ酸とか酵素とかある種の美容法ってほとんどが角質取りかと。
キズのある時は尿素軟膏もグリセリン単体もめちゃくちゃしみます。
194名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 23:10 ID:???
美肌水は皮膚の薄いところ(顔など)に長期連用は避けましょう。
195名無しさん@まいぺ〜す:02/11/13 23:12 ID:???
美肌水は皮膚の薄いところ(顔など)に長期連用は避けましょう。
196:02/11/13 23:29 ID:bgTeYri/
ケーシーさんへ
先ほどの書き込みで「手の指の掻き壊し」にどの塗り薬が良いか尋ねてしまいましたが、
「新スキンセーフ」でいいのですね。
別の質問ですがお腹や背中などは少しの湿疹と少しのザラザラ感があります。
今回はプロペトを塗りましたがいいでしょうか?
何回も質問してスミマセン
197192:02/11/14 00:25 ID:XW7mryRT
>193さん
レスありがとうございます。
角質とっちゃうんですね。
これを使い続けていたらいずれは薬なしの肌にもなれるかもと
思っていたのでショックですが(T_T)

198ベル:02/11/14 00:29 ID:GrNg2qHm
ケーシーさん 120です。これからもよろしくお願いします。

ムヒベビーをしばらく続けます。
背中に1.5センチの丸い湿疹が数個あります。これがいまだに赤みが
あります。ここには薬が弱いのでしょうか?
手足の小さな湿疹を掻いて傷になっているのですが絆創膏やガーゼを貼って
おいた方が良いのでしょうか?アドバイスお願いします。

子供ですが大分良くなってきたようです。頬と肩は昨日より赤みが少し治まり
肌色に近くなってきました。あと手足の爪も湿疹の影響でざらざらした感じで
したが普通の爪に戻りつつあるようです。
今まで皮膚科では市販品はダメだから使うなと強く言われていました。その
医者には強いステロイドになった頃「勝手に自分で薬をつけたからだ」とか
さんざんこちらが悪いように言われたことから信頼できなくなりました。

ケーシーさんのご指導で良くなって来ました。本当にありがとうございます。
こんなに良くなるなんてと驚いています。
見ず知らずの私に親切にしていただいて本当に感謝・感謝です。
199新幹線:02/11/14 01:07 ID:UVwJhZud
息子が一ヶ月ほど前からじくじくした湿疹がでています。
それが10日ほど前水疱瘡にかかり悪化し、
皮膚科に通いはじめました。
処方された薬にはリンデロンvgがあり
もともと薬に抵抗があったので使用しないようにしていましたが、
昨日から両頬全体が赤くただれ膿み、
おでこにも直径1.5cmほどの湿疹が8個ほど出、
背中一面にも同じものが出て、じくじくしており
体中が湿疹だらけになったので
昨日、今日とリンデロンを塗り始めていましたが
ここを見てやめたいと思いました。
今日は竹酢液を入れた風呂に入れ、
じくじくした部位を避けスクワランオイルを塗ってやりました。

ステロイドはすぐにやめるべきでしょうか?
息子の機嫌はいいのですが、
ステロイドを塗ると少し良くなったように感じるので悩んでいます。
200ケーシー:02/11/14 08:05 ID:E8QUbLPF
>>ベルくんへ
えっ。まさかベルと言うと?私は「犬」の湿疹を診ていた。とかはないですよね。
背中の部分を皮膚科が貨幣〜と診断してたんですか。誤診だとおもう。
初夏くらいからでてきた湿疹でしょ。ベビーを塗って下さい。今月中に治ります。
手足もベビーを塗るだけで構いません。ステを塗った子はもちろん感染症になり
易いですが、絆創膏で蒸らすと痒みもでますし、外部からの菌の侵入より常に傷口
付近にも菌はたくさんあるので湿度を与えると増殖します。ベビーの殺菌剤の効果
を信頼するしか有りません。
201名無しさん@まいぺ〜す:02/11/14 08:44 ID:???
>199
水痘の時にステロイド??
水痘は感染症だろう。
ステロイドは感染症を増悪させたり、遷延化させるけどなあ。

それ以前に顔のよだれ被れに安易にステロイドを塗っていなかった?
202まりも:02/11/14 08:48 ID:barDssbb
小学生の子供なんですが、おでこの髪のはえぎわに貨幣状湿疹
ができました。
皮膚科ではロコイドをもらいよくなってくたらワセリンに切り替えて
といわれ薬をもらったのですが繰り返してばかりでなかなか
よくなりません。
ケーシーさんおすすめのムヒベビーはこのような湿疹にも効果
ありますか?
203名無しさん@まいぺ〜す:02/11/14 08:52 ID:???
>202
貨幣状湿疹も以前にステ歴のある人に多いけど。
乳児〜幼児の頃にステを使っていたことない?
204ケーシー:02/11/14 09:03 ID:E8QUbLPF
>>凛さん
薬は同じ効果のものでたくさんの名前があります。なので2つあげました。
グリチロンで構いません。今日処方して貰うのはグリチロンとIPDになります。
スプデルの在庫がなければ補充ですね。
いきなりIPDとグリチロンをだせと言うのもまずくトークを考えなければ。
いちおうシナリオを書きますのでじぶんで肉付けして参考にして下さい。

「先生実は赤ちゃんの頃からステロイドを塗っているので主人がとても心配して
ある医療雑誌をみてこの薬を先生に言って処方して貰えといわれたんです。」
先生ももちろん知っているとはおもいますがIPD,とグリチロンと言う薬を出
して貰ってスブデルといっしよに飲むといいと書いてあったんです。」
  ノーかとぼけたら。
  「危険な薬を求めたならともかく、安全な薬を患者が求めたら拒否できるん
ですか?」医師が何か否定的な事を言う。
「わたしはこういう事あまり知らないんで、メディアとかネットで(2チャンネル
とは絶対言わない)広くみなさんに質問してもいいですか。」
間を置く。
「他のみんなからこの病院を勧められてきたのに。」
「先生協力してくれませんか?」
これでだめならとびひを診て貰って、内科へ行きましょう。
背中は赤い所だけソフトも塗りましょう。指はスキンで構いません。
滲みる程度を観察しながらやってください。
205まりも:02/11/14 09:38 ID:barDssbb
ステは使ったことないです。
非ステのスタデルムは使ってましたが。
もう小6なのでムヒベビーは効かないかなー。
とりあえず買ってきます。
206新幹線:02/11/14 09:44 ID:xD4tpTGE
>>201
水疱瘡が終わったらアトピーが悪化した模様です。
ステロイド使用は初めてです。
いままで薬には抵抗があったので何も使っていません。

昨晩ここのスレを見つける前に
ステロイドを息子の顔に塗布してねかせました。
今朝はここ2週間ほどのじくじくが嘘のように綺麗になりました。
このききかたって激しすぎて怖い。
207名無しさん@まいぺ〜す:02/11/14 10:04 ID:???
>206
今度ステを止めるとまた、そのステを塗った場所が
何かのきっかけで悪化するね。
208名無しさん@まいぺ〜す:02/11/14 10:17 ID:???
>206
私も初めて使ったときは、ものすごい効き方に
うれしさより怖さの方が先に立った。
案の定というか、やめてちょっと経ったらすぐ元通り。
医師は「すぐやめたから、きれいになってもしばらく塗って」と。
でも指導通りにしてもやっぱりその繰り返しで、徐々に悪くなっているようにも思える。
医師には「塗り方が下手だから」と言われ、
よ〜く話してみたら「ステは湿疹を治す薬じゃなく、一時的に抑える薬。
その間に肌自身が回復するのを待っている状態」と…。

治す薬じゃない、と言うだけいい先生なのかもしれないけど
結局指示は「やめても出なくなるまで塗り続けて」で…
その状態までたどり着けるようには到底思えず、何だか信用できなくなり
結局医者の言うことは聞かずにやめました。
(と簡単に書いてますが紆余曲折大変でした…今は落ち着いてます)
209名無しさん@まいぺ〜す:02/11/14 10:43 ID:???
皮膚の回復力を奪うステロイドを投与して回復を待つのもなあ。
210名無しさん@まいぺ〜す:02/11/14 11:08 ID:???
In English, this means that Flovent can effect the body just like oral steroids, and can cause
suppression of the HPA axis.
吸入ステロイドでも内服類似の副作用がるみたですね。
211名無しさん@まいぺ〜す:02/11/14 12:39 ID:???
ステ依存の身体になるのは結構早い。
ステ依存患者は、減らせていると思っている間ですら、身体が
最低限必要としているステを外から補っているだけ。
そのイカレタ身体がステに依存するに必要な量を下回った時にリバウンドが起
ころうとするのでまた、焦ってステを増量。
それの繰り返しに過ぎない。
212:02/11/14 12:59 ID:69lSidzZ
ケーシーさんへ
シナリオまで作って頂いて感謝しています 有難うございますm(__)m

先ほどアレルギー科行って来ました。
みごとに断られました 理由はこうです。
二種類とも悪い薬ではないのは分っているけれど、三種類の薬を服用する理由が、
分らないし 効果があるかもれないが逆に副作用があるかもしれない
その場合責任を取れないし 責任を取れないのに処方する事は出来ない
医療雑誌に載っていたのなら三種類の薬を使った方法で治療をしている病院を
探したほうがいいかもしれません・・・
と言うことでした。
「責任」と言う言葉を出されてしまうと納得してしまう部分があって それ以上
説得は出来ませんでした 言い分もなんとなく分ったので・・・(>_<)

内科の先生にも同じ事を言われる可能性ありそうです
内科には子供が帰って来てから行く事になります(初診なので)
213まりも:02/11/14 17:18 ID:barDssbb
ムヒベビーとつるこう買ってきました。
つるこうって初めてみたのですが顔のかさかさなんかに
よさそうですね。
214名無しさん@まいぺ〜す:02/11/14 18:51 ID:MU387zWI
>213 おお!同じくアテクシも今日、ムヒベビーとつるこう、買ってきたのです。

それまでは医者の言う通りにステロイドを塗っていました。
しかし、このスレを読み、ステロイドの怖さを知った今、
小児科で処方してもらったリンデロンVG、ロコイドはなるべく使いたくない。

子供が痒がるので、「かわいそう…」と1歳半の娘にリンデロンVGを目の周りに塗った事も…
私自身が不勉強だったのは紛れもない事実ではありますが、
それにしても医者からは、顔に塗ってはいけない、と一言の注意もありませんでした。

3歳の上の子はやはり1歳代、2歳代とロンデロンVG、ロコイドを塗っていました。
いま肘、膝、首が痒いらしく、掻き壊しています。
長い目で、数年後には綺麗になるように、と、
祈るような気持ちでムヒベビーを塗りました。

ところで子供が痒がるんでまめに塗ると、
ムヒベビーってすぐ無くなってしまいますね。
ジャンボサイズがあるといいなぁ。
215名無しさん@まいぺ〜す:02/11/14 19:21 ID:wpWU3MKx
216名無しさん@まいぺ〜す:02/11/14 19:27 ID:ZIGXQr/i
すべての人に対して絶対「安全」なんて薬品ないのでは?
病名を偽り薬を処方してもらうことをすすめるのは少し危険な事ではないでしょうか?
皆さんももう少し人に頼り過ぎずにご自分で使用するお薬を調べ(副作用など)
本当に必要かよく思案してから御使用になった方がよろしいのではと思い書き込ませて頂きました。
217:02/11/14 22:01 ID:WCZQ6uPk
ケーシーさんへ
お風呂上りの時 少し痒がるのでカサカサしている所には「ムヒソフト」でいいでしょうか?
今の所まだ肌の悪化はありませんが、注意深く見ていこうと思っています。
おでこや瞼は最近の中では綺麗な方です(まだまだこれからですが)
以前書き込みした時に「にがり」の薄め液を吹きかけると痒みがおさまると
書きましたが今も使っています。ケーシーさんはどお思われますか?
「にがり」に関しては いい感じなので使い続けたいと思っているのですが・・・
あと内科の件ですが午後私自身の体調がちょっと悪くて行けませんでした。
明日にするつもりです
あっすみません もう一つ質問ですが「ムヒベビー」や「ムヒソフト」は
まめに塗っていいものでしょうか?
今のところ朝と学校帰り・入浴後で大丈夫なのですが・・・
お返事お待ちしていますm(__)m
218ベル:02/11/14 22:45 ID:GrNg2qHm
ご助言ありがとうございます。
ケーシーさん、犬のわけないじゃないですかぁ!人間の2歳児です。
今は犬よりもはるかに手がかかる時期、でもかわいい盛りです。
昨日はディズニーのビデオを見たのでそれからとりました。

引き続きムヒベビーを塗っています。さらっとしているので本人も快適の
ようです。ワセリン塗ると怒ってティッシュで拭いたりしてますので。
言われた通りです。絆創膏をはったらその後はがして思いきり掻いてしまいました。
まめに爪を短く切るしかないんですね。
これだけ良くなっても体調が悪くなると肌の状態も悪化しますか?
今までは風邪などをひくとステロイドを塗っていたところがひどくなったので
少し心配です。
ケーシーさん忙しそうです。お体を大切にしてくださいね。
219名無しさん@まいぺ〜す:02/11/14 23:52 ID:???
>216
同意だなあと思ったです。
でもスレの雰囲気も悪いわけでないので言えなかったんだけどさ
220名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 04:49 ID:???
そうかな。
ステロイドで満足してるなら情報交換の必要ないじゃない。
信者は黙って医者の言う事を聞いてればいいのよ。
221ケーシー:02/11/15 09:10 ID:uXy9e3IK
>>凛さん
昨日はごくろうさま。精神的な部分で相当疲れたでしょ。
私もアレ科の発言に唖然としました。子供へ非常に強いステをだしといて「責任」
なんて良く言えると思う。
また、内科は初診なので、相手が警戒するし畑違いとの事で難しいかもしれません。
皮膚科はまずいですか、(むしろ混む所の方が患者の要望を受け入れないかも)
@ずっとステを塗って治療してきた。アレ科ではアンデベートまで処方されていた。
Aもうステは止めたい。症状が悪くなったり、なかなか良くならなくてもその点は
 理解している。根気よく治療を続けたい。
この2点を話し受け入れてくれる所を探していくのがいいと思います。
そしてグリチロンは有る程度、通院してから切り出した方がいいとおもう。
気になるのはスブデルの在庫ですがこれは続けて服用したい。またスブデルは一般的
には医師が分からないかも知れません。「ザジテンのゾロ」といえば分かる筈です。
グリチロンは大きいドラックストアに売っている所もあります。肝臓を良くする薬で
有名なので電話で聞いてみると入手できるかもしれません。
酷くかさかさしている所はソフトも構いませんが良い肌を保湿にはよした方がいいです。
「にがり」に関しては考えた事もないのでノーコメントにして下さい。
ベビーもソフトも3〜4回なら構いません。

222パート1からのROM者:02/11/15 09:50 ID:???
このスレは「Dr。ケーシーのアトピー相談室」ですか?
>ベビーもソフトも3〜4回なら構いません。
といいきられて、「はい」といってつけるのですか?
みなさん、「ただの父親です」と言い切っている方にそんなに頼っていいのですか?
ここの所ずっと気になっていたのですが、
思い切って書き込ませていただきました。
荒れてないし、よいスレだけど・・・
223名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 10:35 ID:ChZPqUNC
>>222
>このスレは「Dr。ケーシーのアトピー相談室」ですか?
確かに!!最近そんな感じですよね。
でも読んでいてとても為になるのでケーシーさん、止めないでくださいね。
ただ「不特定多数の情報交換の場」が「特定の個人の症状へのアドバイス」
になっちゃっててつまんない感じ。
だからといってどうすればいいか、と言われれば、
コテハンで質問する人は何でも教えてチャンじゃなくてもう少し自分で
調べるなり、試してみて観察した結果を話すなり、した方がいいんじゃない?
って感じかな。
224名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 10:39 ID:???
>214
ロコイド、リンデロンか今もこんな母親が沢山いるのか。
225名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 10:42 ID:???

>>214
外から塗られたステロイド剤は、一般に書く角層に貯留するものが多く、毛嚢
脂腺系を経由して真皮に到達するとされている。全身への移行を避けるべく表皮およ
び真皮における滞留するようにしたものが多い。代謝は多くは加水分解されて、一部
は胆汁を介して糞便に一部は尿中へ排泄される。 外用後5日間の尿糞中排泄率は1
0%以下という記載もあり、5日後も90%が表皮〜真皮、あるいは血中に拡散して
残留していることになる。 もっと奥深く細胞質内GC受容体にくっついたステロイ
ドはいつまで作用しているのか見当もつかない。ステロイド加水分解酵素の少ない個
人ではもっと長期間滞留しているのかもしれない。 それ故にステロイド剤減量〜中断
から離脱皮膚炎までの期間には3日〜2か月と幅が生じると考えられる。 それをアト
ピーの悪化ときめつけると、再びステロイドの傘に引き戻すことになる。
226通りすがりです:02/11/15 11:08 ID:???
2〜3ヶ月のステ使用からの脱却と違い
年単位の使用による脱ステは、個人で行うのは本当に危険。
専門の脱ステ医の指導のもとに、
衣食住の全てを配慮し、当たらなければならない。
半年・1年は外にも出られない位であることを覚悟しなければならないし、
患者・看護にあたる者は精神的にも大変な負担になる。
容態によっては、精神安定剤や睡眠薬なども必要になるし、
逆に一時的にステロイド投与して、身体を休めなければならないこともある。
そのあたりの処置は医者でなければできないし、
当然、祖父母等の周囲にも脱ステの意味を納得してもらわないといけない。
それなりの用意をしてから脱ステにあたるべきでは?
227通りすがりです:02/11/15 11:15 ID:???
>凛さん

「にがり」に関してですが、最近天然塩入りのお風呂や、
海水浴がいいという意見が、この板でもありました。
現に、私が通っている脱ステ医も、海水風呂は推奨しています。
「にがり」は海水から取るものですから、有効と思います。
228:02/11/15 11:23 ID:DKJg6Lxf
皆様のおっしゃる事もごもっともだと思います こう言う意見が出ないのが
実は不思議だとも思っていました。(別のところで助言をされていた方に一人の方が批判した事
によって その方が来られなくなり大勢の方が戻って下さいと切望されているのを読んだ事があったので)
ですから私もケーシーさんにすべて任せるという形ではなく自分でも良く考え そして
アレルギー科の先生にもこちらの考えはハッキリ示し前向きにやっていきたいと思っています
ご不快に思われた方々ゴメンナサイm(__)m
229:02/11/15 11:30 ID:DKJg6Lxf
226さん
おっしゃるとおりです。私もそれが一番の不安材料です。「脱ステ」医は勿論
探しましたが今の所通える病院が見つからないのです。
勿論諦めた訳ではなく引き続き 病院は探すつもりでいます。
アドバイス有難うございました
230:02/11/15 11:35 ID:DKJg6Lxf
227さん
「にがり」の件有難うございます 227さんも「脱ステ医」での治療受けられて
いるんですね
経過はいかがですか? 私も早く病院見つけたいです
231通りすがりです:02/11/15 11:38 ID:???
>凛さん
ここに居る人は皆、医者も信じられず、かといって、日々の事柄に追われてつつ、
手探りで子供のケアにあたる人たちばかりです。
方法が判らずパニックになり。教えてちゃんになるのは
仕方ないことです。気にしないでください。
232通りすがりです:02/11/15 11:52 ID:???
>凛さん
九州管内でしたらわたしの通っているところをお勧めしたいですが・・

わたしも、つい最近までステ派の医師に、抗アレルギー剤の処方の
ためのみに通っていたのですが、
あまりにひどい状態だったので、薬を変えられちゃったのです。
その薬は実はステ内服だったのですが、
忙しさに紛れて、よく調べもせず、子供に三日ほど投与しちゃったもの
ですから、医者に嘘ついて薬出してもらうのはよくないなと思い、
本で見つけた脱ステ医の門を叩くことになったものですから。
その先生の話を聞いて、自分で脱ステするのはやはり危険だなと思い、
敢えてカキコしました。(自分で半年ほどやってたのですが、
先生が子供を膝に乗せて、本当に大変だったね、がんばったねという
のを聞いて、事の重大さに気づいた次第で、恥ずかしかったですが。)
233:02/11/15 12:11 ID:DKJg6Lxf
ケーシーさんへ
いろいろ有難うございます
「スプデル」に関してはアレ科で処方されているので肌の症状でしばらくは処方
されると思います
実は近くにはここの病院しかないのです。隣の駅に皮膚科はありますが以前通って
いた所で、そこで通院中悪化してしまったので行くのは不可能なのです。
後は遠出をして大学病院になってしまいます。
今朝首が昨日より悪い感じでソフトをぬったところ「しみて痛い」と言うのでムヒベビー
にしようかと思っています
もっと悪化しそうだったら酷くなる前に「プロペト」を薄く塗って「コロイド」を塗る事
も考えています(急にステ止めるの危険だとおっしゃってましたよね 自分でもそう思っていますし)
ただ首以外は乾燥している程度でいい状態です。
上の方にもカキコしましたが、ケーシーさんだけに頼らず(ご迷惑おかけしてしまいそうで・・)
 自分でも引き続き納得できる病院を探しながらやっていきたいと思います。
アレ科の件ですが・・・強いステ出したとは言えすごく話しを聞いて下さって
面倒がらず説明もいろいろしてくださいました とは言え治療方法は納得とはいきませんが・・
「とびひ」もあるので うまく付き合っていくしか今のところありません
「グリチロン」に関しては「ドライシロップがある」と話しましたら「どうしようかな・・」という感じでしたので押してみようと
思っています。IPDはまったくダメでした
これからは回りの方がたのご迷惑にならない程度に質問すると思いますが、その際はよろしくお願い致しますm(__)m
234:02/11/15 12:19 ID:DKJg6Lxf
231さん 有難うございます 心強く思います

232さん
ご心配頂きありがたく思います 残念ながら千葉在住なのです
関東地方は「脱ステ」医 ありそうで意外にありません 
まだ調べ不足かもしれませんが・・・
めげずに探すつもりです
235名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 12:24 ID:???
ステの傘に引き戻すのが果たして脱ステかね?>低能皮膚科医くん
ステ依存の仕組みを説明してくれ賜え!
236名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 12:41 ID:???
毎日飽きもせずアトピー板に来てプロ、ステの宣伝をする皮膚科医。
脱ステしたいと言っても一時的ならステでとまた誘う。
まず、ステ依存にするぞとかステ漬けにするぞと言う皮膚科が
表向きはないのに少しだけなら、そのうちに止めれる、
ぱっとステで悪い時だけ抑えて保湿剤に変えればで、
ステ漬けへと巧妙に誘うのが皮膚科医。
237名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 12:42 ID:pBEMYl3u
aaa
238名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 12:44 ID:LuzkxQcd
中学生なんですが、もともとアトピーで首や手足の柔らかいところに湿疹が出て
いて時々小児科で出してもらった弱いステロイドを使っていたのですが、
夏前くらいから、頭の痒みと額の湿疹が酷くなって良い病院があると知人の紹介
で皮膚科に行きました。軽いアトピーと言われて、頭にデキサメサゾンローション、
顔にリドメックスコーワクリーム、身体にアンテベート軟膏を処方されました。
ステロイドを顔に塗る事には抵抗がありましたが、看護婦さんが弱い薬だしきちんと
塗って早く直した方がいいとのことで、恐る恐るですが塗っていましたが、だんだん
症状の無かったホホの方までかさかさが広がって、だんだん赤くもなってきて、
薬を調べて見たら顔には使うと副作用が出やすいと出ていたのでショックですぐに
塗るのは辞めましたが、顔の赤味は酷くなってしまってどうしたら良いかわからず、
ステロイド以外の薬を出してくれる病院はないかと地元の皮膚科に行ってみたところ
顔は1番弱いステにするけれど首は酷いのでこのままだと黒くなってしまうので
少し強めの薬を使って良くなったら順々に弱い薬を使って行く方が良いといわれました。
できたらステロイドは使いたくないと言っても内臓には行かないステロイドだから
塗っても大丈夫といわれ、他の薬は出してくれる気配もなかったので、今は仕方なく
頭にはデルモゾールGローション、顔にはグリメサゾン軟膏、身体にはプロパデルム
軟膏にセレロイズ軟膏を混ぜた物を塗ってようすをみています。
顔は前以上には酷くなっていませんがだんだんカサカサしているところが広がって
いるようで、このまま塗っていて大丈夫なのかと不安です。
239名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 12:52 ID:???
急に脱ステロイドを行うのは良くない。 徐々にステロイド剤を強い
ものから弱いものへと替えていって……。

 ――等という意見は全くもって正論そうに見えるのだが、しかしそれは理想であっ
て、あまり現実的ではないだろう。 周りを見渡してみればよくわかる
が、例えば禁煙。 徐々に煙草を吸う本数を減らして……。無理無理。そもそも塗り始
めの
弱いはずのステロイドも依存性があったから止めれなくなっのだから、減量している
つもりの弱いはずのステロイドも依存性があるから止めるのが無理になる。

 まぁあまりお勧めは(リバウンドも酷いし)出来ないが、この際キッ
パリと止めてしまった方が、確実に止められるとは思う。 それに一度リ
バウンド地獄を味わってみるのも、人生経験において悪くは無いのでは
ないだろうか。二度とステロイドなどというモノは使う気がしなくなる
し……。
240名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 12:53 ID:???
>238
強ーいステのアンテベートが弱いステだとねえ。
何処の皮膚科医?そいつ悪党だぜ。
241ちーちゃん:02/11/15 13:33 ID:Bl0Rc67h
うちの4歳になる娘は、産まれてすぐに皮膚がカサカサになり
最初に貰った薬は保湿剤だったのですが改善が診られずステロイドを
処方されましたしばらくすると「これはアトピーですね。」と医師に言われ
私自信も無知だったため医師の言葉を信用してステロイドを3年間子供に
塗り続けました。しかし、一向に治る気配も無く段々薬も効かなくなり
疑問を抱くようになりました。そしてネットで色々調べて京都の島津医院に
通うようになりましたアトピーは原因不明と言われていますが島津先生曰く
何らかの原因があるらしく、パッチテストや血液検査をしたところ、娘は
ダニアレルギーだったのです。それを改善するには、住環境を整え、徐々に
ダニに対する抵抗力をつけるしかないとの事でした。早くて半年、もしくは
1年で治ると、医師に言われ少し安心したのですが、今凄くリバウンドがきつくて
精神的に参り気味です。今の状態があとどれくらい続くのかと思うと正直不安もあります
でも、1番辛いのは娘なので私は医師の言葉を信じて親として出来る限りの事をしなければ
ならないのです。


242名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 15:19 ID:???
>241
最初にステを安易に出した悪徳医者の名前をかきなよ。
すっとするで。
243名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 15:37 ID:???
薬漬けにしようと言う先生に話を聞いて根拠のない「そのうちに
治る。」「スキンケアーをちゃんとしてバリアー機能を改善
すれば治る。」「専門医なら副作用無しでステを使いこなせる。」
等々にすがる。全部一見本当そうに見える嘘。

でもステプロ漬けアトピーは自分にとってつらくない耳触りの
いい言葉しか信じない。

これでは治らないですよね。
244名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 15:39 ID:???
子供の時から首や肘の裏、膝の裏に四六時中湿疹ができ、いつもステロイドを塗っていた。
一年を通して痒みのない日はない。
子供時代は「アレルギー」という言葉でくくられ、皮膚科でもらった塗り薬を塗ってごまかしていた。
要は大して重くはなかったのだ。 
 が、しかし。中学3年、夏休みに事態が急変した。

初めは顔にポツポツと赤い湿疹ができただけだった。 
いつもの事だと愛用の塗り薬を塗っていたが、一向におさまらない。
それどころかアッという間に広がり、顔中に湿疹ができてしまった。
痒みも強い。 今までにない程の痒みだ。
さすがに年頃だし、顔なのでいつもの皮膚科に行って診察を受けたのだが、「食べ物にでもあたったのではないか」で終わって
しまった。
それでも医者で処方してくれた薬だ。 効かないハズはない。 そう思っていた。
しかし効くどころか湿疹はドンドン広がり、とうとう外出できない程になってしまった。
245名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 15:40 ID:???

夜中寝ていると、猛烈な痒みが襲ってくる。
すでに湿疹が顔を覆い尽くし、痛みすら伴っていた。 掻くと痛い。 しかし痒い。たまらなく痒い。

眠ることすらままならない日々が続く。

そのうち顔全部が赤ムケになり、人が通るわずかな空気の流れにさえ、皮膚が切り裂かれる様に痛んだ。
朝目が覚めると、顔中が血と膿で固まり仮面をかぶった様になっている。
それをお風呂でふやかしはぎ取っていく。 そこから出てくるのは傷だらけの、赤ムケの顔なのだ。
痛くて痛くて居ても立ってもいられない。 痛みと痒みで気が狂いそうになる。
しかし本当に辛いのは、本人ではなく、周囲の人間だ。
母や祖母は半狂乱で病院を探した。

しかしよくはならなかった。

こんな状態が半年続き、学校にも行けずこのままじゃ進級すら危ない、そう思い始めた頃だった。
その頃には眉毛も抜け落ち、空気に触れているだけで絶え間なく痛みが襲う状態になっていた。

ステロイドを塗っても塗っても駄目だった。

結局、脱ステロイドの医療機関で時間をかけてゆっくり治していったら、
あれだけ毎日痒くて堪らなかった日々が嘘ようになっている自分がいた。

ステロイドは恐いと思う。
246名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 16:32 ID:???
子供がかゆがるのも、真っ赤な顔を見るのもつらい。
でも一番つらいのはかゆみと戦う子供自身。
かゆみから解放してやりたい。少しでも楽な状態にしてあげたい。
でも頼りの医者はステを出し…
医者は大丈夫だと言い、ネットは危険だと言う。
これを使う?使わない?
使った、でも本当にこれでいいの?止めた、でも元に戻った、また使うの?
延々と考えて考えて悩んで悩んで、寝ても湿疹に伸びる子供の手を止めながら
傷だらけの寝顔に涙して。
皆、子供を救いたいただその一心。
迷って迷って決めるのは親、でも間違っていた時苦しむのは子供。
子供の苦しみ親としての苦しみ、子供の未来への責任、全てがのしかかる。
きっとこれはアトピーに限らないだろうけど、
親という立場はこんなにも重いのか…と思い知らされる。
247新幹線:02/11/15 16:46 ID:Rr9Z0kth
スクワラン(鮫の)オイルで保湿したら頬の湿疹はなくなりました。
今ではちょっと赤い程度。

でも以前リンデロンを塗っていた頭部は悪化しました。
おでこの湿疹は前髪を短く切ることでケアしやすくなり
多少改善されそうですが、
頭の中はケアしにくいです。
ガーゼは髪が邪魔で貼りにくいし、
帽子をかぶせても痒がってとってしまう。

みなさんは頭部のケアどうしていますか?
坊主にしている方はいますか?
248通りすがりです:02/11/15 16:48 ID:???
>ちーちゃん
幼児の脱ステは特に大変です。
絶え間ない痒みで、母親は一時たりとも側を離れることが出来ません。
夜だって、10分、15分の短い眠りで起こされる。
子供もどもりが出たり、行動が倍速ビデオのようだったり、
親子ともに追いつめられてしまいます。
シーツは臭い滲出液で毎日2〜3度取り替えなければならないし
服を着るのもストレスなのか、うちの子は脱ステ中は裸ですごしました。
(夏で良かった)
周囲の協力なしには出来ません。
うちはお婆ちゃんが食事・買い物・その他でフォローしてくれて、
半年たった今は、ずいぶん落ち着いています。
(もちろん、今はまったくステ塗ってないです)
ただ、お婆ちゃん達は、見かねてむりやりステ医に病院に連れていってしまう
ことがありますから、よく納得してもらわないといけません。
うちは、脱ステの一番大変な所をのり切ってから、脱ステ医にかかりました。
子供は睡眠も大切ですから、精神的にヤバイと思ったら、
メンタル向けの薬を求めるのも、必要かもしれません。
249通りすがりです:02/11/15 16:54 ID:???
>247
この前、始めてウチの子、床屋に行ったのですが、
床屋がアトピ経験者で、
「男の子だから坊主がいいよ」
ってことできれいに刈られました。
250通りすがりです:02/11/15 16:56 ID:???
ついでに、子供と買い物に行ったら、
床屋するです、と云って、自分でバリカンを持ってきました。
よほど髪の毛が鬱陶しかったようです。
251名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 17:41 ID:Os1gxK/E
牛乳が飲めないのに無理にのまそうとしないで。給食でのまないと許してもらえなかったけど子供って本能でわかるらしい。
私は牛乳アレルギーでアトピっ子でいまも現役でいます。
頭のかたい教師もいるから気をつけてね。
アトピっ子からアレルギーマーチしてしまった私からのお願いです。
252名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 19:42 ID:fsnt4l50

一歳の子供がひどいアトピーになり
2週間ほど保育園を休ませていましたが
今日久々に登園させました。
保育士さんは
他の子に影響があるから・・と
あまり登園して欲しくないようでした。
アトピーの子は家でみているべきなのでしょうか。
253名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 19:44 ID:???
幼児の脱ステが危険なら何故、幼児にステを出す?
大人より遥かに脱ステも簡単。
君、医者なの?
254名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 19:48 ID:???
ステをよう止めることができない医者と患者が何故安易にステに
走るの?
255名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 20:40 ID:t3GTfCpz
アトピーの患部ではなく単にアトピー肌の子供の日常の保湿に何かおすすめの物があったら教えて下さいm(_ _)m 因みに幼稚園児です。
256名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 20:45 ID:???
>255
今は保湿剤の依存症も問題だからね。
257通りすがりです:02/11/15 21:21 ID:???
>253 
 幼児は、大人のように自分の症状を言葉で伝えられないからです。
 リバウンドで状態が悪いなら悪いなりに、大人であれば、いつもと違う症状
があったら訴えることが出来るでしょう。
加えて、身体の状態で予防接種など受けてない子もいるし、脱ステでのぐったり
なのか、病気でのぐったりなのか判断しなければならないし、
病気で安易に近所の小児科に連れていったりしたら、
今度は医者が強引にステをその場で塗るかもしれない。
それよりは、非ステを理解してくれる病院を探すのは重要だと思います。
それに、付き添っている母親は、
毎日3時間足らず(しかも切れ切れ)の睡眠時間でしょうし、
子供が寝たつかの間に代理が家事もしなければならない。
そんな状態で、子供の異変に気づけないとしても、母親は責められないでしょう。
加えて、子供はその酷い状態がいつまで続くのかということも理解できないし、
脱ステロイドそのものの意味が分からない。
私だって、痒みで泣き叫ぶ子供をさすりながら、幾度心中を考えたか判らない。
そんな時はここで、子供をさすりつつ辛い夜を明かしているのは私だけではないと
励まされつつ、外が白んでくるに従い、どうにか今夜も乗り切れたと安堵する
日々だった。
私は医療関係者ではないけど、子供の脱ステの経験者として発言しているのです。
ちなみに私が通っている脱ステ医は、
パート1で「ちょしちゃん」さんが云っていたところです。
アレルギー科でもありますが、それよりは癌のほうが専門ですね。
皮膚科でも小児科でもないです。
258255:02/11/15 22:04 ID:t3GTfCpz
>>256はい、私自身過去にステ漬け、脱ステ脱保湿とひと通り乗り越えて来たので保湿し過ぎでどうなるかもわかってます。なので全身にベタベタ塗りたくるのではなくお風呂上がりにいつも乾燥しがちな部分だけにちょこっと塗ってあげられる程度のを探しています。
259名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 22:33 ID:???
>>258

ジェル系(非油分系)のAPTジェルとか、エバメールがいいかと。
ジェルか、水分(化粧水)系が無難だと
260528:02/11/15 23:53 ID:t3GTfCpz
>>259ありがとうございます。それドラッグストアーなどで買えますか?
261名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 03:37 ID:/9If04iI
ステ未使用の乳幼児にも脱保湿って必要なんでしょうか?

>258
アピットジェルも良かったですよ。(ドラッグストアーで買えます)
良いというより、子供に合うものを見つけるのが大変でした。
去年ダメだったものが今年はOKだったり、その逆も。毎年保湿剤
探しに散財してます。お子さんに合うものが見つかるといいですね。
262名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 05:56 ID:???
>257
どうして安易にステを子供に塗るようになったの?
誰にどのように薦められました?
263名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 06:13 ID:???
「ステ中毒にしてやる!」と本気で思ってステロイドを処方している皮膚科医は多い。
だから、赤ちゃんの脂漏性湿疹にも強いステをつけて1才までに治るものを「絶対に
治らないようにしてやる!」と思ってやっている。
1才児にアトピー独特の苔癬化を伴って、境界鮮明な湿疹ができてきたら心の中でシ
メシメと思うとらしい。
「よしよし、もっともっと強いステをしっかり塗りなさい」とやる。
ステ切れで猛烈にかきこわすようになるまで出来るだけ早くもっていく。
そして「お母さん、ステをもっと真面目に塗らないと」「ほら、顔(ステで薄くなって破け易い事は言わずに)に傷が残るから、ステを止め
たらいけないよ」とも。
こうやってステロイド粉飾幼児を作り上げていく。
264名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 10:24 ID:???
−−−−>ご要望にお答えして−−−
今もステ・プロ三昧のそこのあなたへ

Google 検索: site:www.atopic-info.com ATOPIC INFORMATION
(キャッシュしか見れない)
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=euc-jp&inlang=ja&q=+site:www.atopic-info.com+ATOPIC+INFORMATION
265ケーシー:02/11/16 11:39 ID:p2SoJ0fG
「ただの親父」じゃまずいですか。
ここのみなさんは、もうその人の肩書き、職業で判断することがどんなに危険な
事かは十分承知と思っていました。
「ただの親父」はキャリアや知識歴を披露して信頼させることはしていません。
みなさんは生の真実のみを求めていると思っているからです。
前スレの発言を見て自分が信頼にあたいするかどうかは受け手側の判断です。
そして私を信じ直接コールして下さった方にアドバイスしてます。
「信頼」には「真摯な誠意」で応じる様にしてます。またこのマンツーマンのやり
とりを自分のお子さんにあてはめて実践するもよし。参考にするもよし。受け手の
自由な選択肢が生まれるのでは。
不特定多数のお子さんにも、と言う意見もありましたがその子の年齢、詳しい症状
薬、軟膏歴を知りたいし言葉だけではトラブルが発生しやすい。その上、アトピー
は薬、軟膏だけではなく生活、環境面の改善でも大きく変わります。お風呂の入り
方だけでも工夫すると症状が良い方に向かいます。簡単には行かないです。
シンプルな質問なら何もいらず聞いても構いません。

しかしながら残念ですね。やはり贈り物でも一流デパートの包み紙入りのものがい
いんですね。権威主義からはとっくに開放されてると思っていましたが、こんなに
ステ被害の方が多いのに「ただの親父」ではうざいのですね、私が皮膚科医なら満
足し信頼するのですね。
266名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 12:06 ID:ftAVPIm2
ウチの子はムヒベビー合わないみたいでした(涙

>>265
ここは「ただ」の父親や母親が経験を話し合っていいとおもうんですけど。

267名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 12:37 ID:???
ステロイドとプロトピックを取られたら、
私たち皮膚科医は武器を取られたようなものです、と言ってたな。
もし、それを使わずにアトピーが治せるなら、
私たち皮膚科医は食いっぱぐれる、とも。
268PURE-GOLD:02/11/16 13:58 ID:vi9VZKIu
--------------------------------
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◎ 個人、法人広告掲載無料受付中!
◎ 個人、法人芸術情報無料受付中!
=================
 http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
269名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 16:01 ID:???
>>265
ちょっと違うのでは?
皆さんが警鐘されているのは
ケーシーさんが信頼できるかどうかでなく
自己責任でと言うことでは?
匿名の2ちゃんで受けたアドバイスでなにかあった時
ケーシーさん責任とってと言っても無理ですよね。
なんでもかんでもケーシーさんに頼って何か不都合があった時
盲信してる人に限ってうらんだりするのでは。
私自身はいつもロムって参考にさせていただいてます。
ケーシーさんの真摯な誠意は皆さん感じておられますよ。
だからたくさんの相談がよせられますよね。
270名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 17:02 ID:???
>ケーシーさん
私はひそかに「この人は医師なのかな」と思って読んでいましたが。
アドバイスが「ただの父親」の経験談というより医師が患者に指導している
ような書き方だなと・・・。
ここは2チャンネルですから、>>265さんのいうとおり自己責任の範囲で
参考にすればいいと思うんですが・・・
別にケーシーさんをうざくおもっていることはありませんが
一般の体験談を書き込みにくくなっていることは確かではないでしょうか?


271名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 17:10 ID:t0cyuIPy
アトピーはワキガと同じ。
ちょーうざい。
272名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 17:16 ID:???
>>271
あなたのワキガはアトピーみたいにしつこいのね。
273名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 18:03 ID:ohBfRUbV
>>271
( ´,_ゝ`)プッ
274アトピーは汚物:02/11/16 19:13 ID:t0cyuIPy
自分はワキガでもないし、もちろんアトピーでもありません。
アトピーの人間はコンプレックス、精神構造が屈折してるから訳のわからない
論理の展開をします。
アトピーの醜さを表現するためにワキガを用いたのに、それを自分がワキガと
決め付け「しつこい」?ははははは、笑わせないでくれよ。

確かにアトピーの人間は心も外見も醜いと思うよ、だからと言って健康体であ
る他人をアトピー人間のように何か醜いところがあると決め付けて自己満足す
るのはナンセンスですよ。今だから人権とかであれだけど、お前ら昔に存在し
てたら差別だけで済まないぞ。

よーく認識しておけよ。アトピーの人間が入った風呂に入りたいと思うか?ア
トピーの人間が使ったコップを使いたいと思うか?アトピーの人間が握った寿
司を食いたいと思うか?汚くてゲロがでるよ。
275名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 20:13 ID:???
俺はすでに神を超えたぜ ギャギャギャギャギョギョギョギョギョギョ魚魚魚魚魚魚魚ウォォォォォ魚
276名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 20:15 ID:???
 |先生!
 |結局おにぎりは人ですか食べ物ですか?
 \__ ____________
      V
    /■\∩
    ( ´∀`)ノ
  _(つ   ノ_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   ||\        \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||      ||
277名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 20:16 ID:???
【性別】女
【年令】28
【職業】販売員
【似てる人】酒井若菜
【身体】150cm、43kg、E65
【性格】ほんとは暗いけど外では明るい
【趣味】買い物、読書、料理
【ほかによく良く板】レシビ、料理、心理学、絵本、芸術デザイン
【自慢】特にないです
【恋人】1人、5年
【恋人数】2人
【経験】2人
【友達】ほんとの仲良しは、女3人、男1人
278名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 20:18 ID:???
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::  (,,゚Д゚) :::::::::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::  (|  | :::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::〜|  |::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::し`J::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             |\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 追放されちまったか・・・
| まだ色々やりたかったがまぁ仕方ねぇな。
\_________________________


279名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 20:19 ID:???
インフルエンザかかった奴は会社とか学校に無理して来るんじゃないYO!
周りに伝染してマジ迷惑。無理することが美徳と思ってるDQNは
消えてくれ。


280名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 20:21 ID:???
281名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 20:28 ID:???
ふ じ い ふ み や
な か い ま さ ひ ろ
い な が き ご ろ う
に し か わ た か の り
み ん な ち び
282がるる ◆0VGARURU3I :02/11/16 22:09 ID:???
ふ〜水疱瘡を発症して今日で3日目。前スレにも書いたように、アレルギー的
観点からワクチンを取り込んでいません。でも3日目にしてほぼ沈静化。

実は近所の仲良しのお兄ちゃん(小学生)が水疱瘡になったから、多分・・。
という訳で、外用薬等準備していました。ヘルペスウイルス系の症状は「初期
対応」が重要だと思います。発症した次の日は主治医が休院で、家族だけで
対応しましたが、休院明けに医者に見せたら「ワクチン無しでも早い沈静化
だったね」と言われたっす。
283がるる ◆0VGARURU3I :02/11/16 22:18 ID:???
皆さん、ココでは気楽にいこうよ。
誰が誰だって構わないよね。トップにも書いてあるでしょ。

●あなたに有益な情報が得られますように。
284名無しさん@まいぺ〜す:02/11/17 00:26 ID:qp2aJG04
ケーシーさんスプデルですがサジデンと成分は殆ど同じなようですがスプデルを
すすめるのは何故ですか?スプデルよりもサジデンの方が扱っているところが
多いように思うのですが?ちなみに家の子はサジデンとIPDを使用しています。

285名無しさん@まいぺ〜す:02/11/17 01:03 ID:zClikhU0

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
http://ultimateshop.lastsale.com
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
286名無しさん@まいぺ〜す:02/11/17 02:19 ID:SseY/fnk
ケーシーさんのようなお医者さんが近所に居たらいいのになぁ、
と切に思います。
287286:02/11/17 02:27 ID:SseY/fnk
お医者さんとして存在して欲しい、という意味ではなく、
実際に子供を診て話を聞いていただけたらどんなに嬉しいか、という意味で
↑(>>286)を書いたんです…
288:02/11/17 02:34 ID:yGz4AZoK
牛乳は飲ますなよ
毒です
289名無しさん@まいぺ〜す:02/11/17 05:28 ID:???
ステロイドを皮膚科で子供に頂く時にいつも,どこでも
「心配ないです」「ゆるいステロイド剤ですから」「良くなったら、止
めるので」などの説明だけ。最終的に「いったい、いつまで使用を続けていかな

ればいけないのだろうか?」「どうして、ステロイドを塗ると、うそのように
アトピーが治り、使用を止めたり、保湿剤に替えてしばらく経つと、
またアトピーが悪化するのくり返し!」そのうえ調べると弱いといわれて
渡された薬の中にアンテベートがあったり。もっと真面目に説明できない
ものでしょうか?
290名無しさん@まいぺ〜す:02/11/17 06:54 ID:LBAhIKfU
6ヶ月の息子の足に出来ている湿疹が、ジクジクしたまま
なかなか治りません。
亜鉛華軟膏がジクジクを乾かす働きがあると聞きましたが、
皮膚科へ行くとステばかり出されるので行きたくありません。
市販薬「タクトホワイト」が良いと聞いた姑が買ってきたのですが、
乳児に使っても大丈夫でしょうか?
291名無しさん@まいぺ〜す:02/11/17 09:04 ID:???
>290
いいです。
ふゆですから、たいしてきにしなくていいですが、
にゅうよくまえに、イソジンでしょうどくするといいですよ。
でも、すぐにはなおらないので、きながにやってね。
ステはやめてね。
ひどいところや、ふくでこすってしまうところはガーゼでぼごしてください。
292ケーシー:02/11/17 09:34 ID:ozkea7/y
>>284
スブデルはザジテン(先発品)の薬品特許切れにより別メーカーが製造した物です。
これをジエネリック(後発品)といいます。効果は先発品と必ず同じか?という疑問
は未解決。しかし薬価は半分以下。IPDとの両用はアレルギーの強い子にはとても
いいですよね。
>>290
タクトホワイトはジュク部に最適です。亜鉛華+殺菌+かゆみ止め+消炎があると
考えて下さい。乳児にも大丈夫、ただ症状がよくなれば亜鉛華とかポリベビー等に
変えてください。姑さんはタイムリーな事をしたと思います。
293マキロン坊:02/11/17 12:25 ID:mlQ+27Rf
お久しぶりです。(すみません、長文です!)
カキコしてませんが、しょっちゅう覗かせてもらってます。
特に、ケーシーさんや、がるるさんのご意見はとても参考になります。
ヨダレや、食物でかぶれる事は多々ありますが、
以前と比べると、はるかに良くなってるので本当に感謝してます。

息子が、先週、ウィルスが入り込んで「喉頭炎」にかかってしまい、
急の悪化に入院となってしまいました。現在はもうだいぶ元気なんですが、
そこで、ノドの炎症を抑える為に、説明なしで点滴にステロイドを投与され、
もしかしたら?と思い質問したところ、説明ありませんでした?と
他人事のような看護婦さんの答えにビックリしてしまいました。

確かに、炎症を抑えるのに即効性があるし、呼吸もヒーヒーと困難ぎみだった
ので、ステロイドを使ったのは医師としての手段だったのかもしれませんが、
使わなくても緩和できる手があるのなら、できたらステロイドは
使って欲しくないのが本音ですね。ちょっと過敏になりすぎかな?
質問しなければ、次の日の吸入の液もステロイドだったので、
少しでも勉強しておいて良かったと思っています。

スレ違いかもしれませんが、やはりどんな形でもステロイドを使用するのは、
副作用などを理解した上での治療と考えた方が良いですよね。
病院任せでなく、自分の身は自分で守る(?)とゆう事ですよね。

顔に1年以上も。。。
何も知らず、息子に塗り続けてしまった自分を悔やむばかりです。。。
294名無しさん@まいぺ〜す:02/11/17 12:38 ID:qp2aJG04
昔はステのような薬がなかったのでそんな酷いアトピーはいなかったような…
こんな嫌がらせをカキコするあなた身体は健康でも精神は歪んでいるのですね
お友達もいないのでしょう…同情させていただきます。
大丈夫ですよがんばれば性格もいつか治るかも知れませんから希望をす手ないでね!
295名無しさん@募集させて下さい。:02/11/17 12:41 ID:B+wZGpSq
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/
募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方

真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方

仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。

「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
296294:02/11/17 12:42 ID:qp2aJG04
>271,294さんあてです。
297ちーちゃん:02/11/17 13:18 ID:M09uL+ZI
病院で処方されている薬が、抗アレルギー剤と凍傷膏とアズノ−ルというお薬
なのですが、あまり効かないみたいです。もっと痒みを抑えられるお薬は無いでしょうか?
 
298ちーちゃん:02/11/17 13:48 ID:M09uL+ZI
それと、防ダニ布団購入された方いますか?
299名無しさん@まいぺ〜す:02/11/17 17:37 ID:qp2aJG04
症状的にどんなかんじなのでしょうか?
抗アレルギー剤の薬品名は何でしょう?
凍傷膏は血行をよくするお薬でアズノールは炎症を抑える作用がありますが
あまりかゆみを止める作用はないと思うのですが…
300ベル:02/11/17 22:36 ID:jeLLmd7z
>ケーシーさん いつもお世話になっています。
2歳の子供は頬はさらに肌色に近くなり掻かなくなってきました。
でも2日前から肩をとても痒がり掻いて服に血がついています。数日前まで
良かったのですが。からだの湿疹も少し悪くなったような気がします。
何が原因かわからなくて。薬をかえたり包帯をした方が良いのでしょうか?
ご助言をお願いいたします。
301がるる ◆0VGARURU3I :02/11/17 22:54 ID:???
あまり短期に急ぎすぎないで。

親も子供も頑張って、1ヶ月かかって『少しづつ』良くなっても
1〜3日掻き壊しただけで、1ヶ月の努力が・・・(泣)なんて
日常的に起こり得ます。親子とも追い込まないようにね(^^)
302名無しさん@まいぺ〜す:02/11/17 23:05 ID:Mzxoio5n
>301 「ゆっくり」で良いのですね。。。

痒がり掻き壊してしまう子供をみていると、
つい「早く治れ!」と思ってしまうのです。
特にステロイドを塗った時の治りの早さを経験していると
余計にもどかしく思ってしまうことも。
「ゆっくり」子供自身の治癒の力を信じ、助けて行きたいですね。
303名無しさん@まいぺ〜す:02/11/17 23:33 ID:MWzBr1ed
今日医師と話していたら
「アトピーは食べ物や空気や水がよければ体が浄化されてよくなるはず
体が浄化される前にステロイドで押さえつけると
ステロイドの毒が溜まって悪循環になる。」
というような事を言われ、納得してしまった。
特に幼い頃は体が小さくて
回復も毒を溜め込むのも早いということなので・・
回復目指してそれぞれの環境の下、
みなさんがんばっていきまっしょ。
304名無しさん@まいぺ〜す:02/11/17 23:51 ID:F0hM3gcK
小学生の子供なんですが瞼にかさかさのしっしんが
できて皮膚科行ったら亜鉛華軟膏をくれました。
よくなってきたらワセリンに変えるようにと。。。
でもよけいにかさかさして赤みがひどくなりました(T_T)
瞼に亜鉛華軟膏っていいんでしょうか?
じくじくの時に使う薬じゃないんでしょうか?
305名無しさん@まいぺ〜す:02/11/18 00:21 ID:rUumjSWn
>304
このスレ45,60参照
306名無しさん@まいぺ〜す:02/11/18 00:50 ID:???
そういう場合>>45>>60とリンクをはってあげましょう
307ケーシー:02/11/18 10:14 ID:T8ry43SQ
>>ベルくん
301のがるるさんの仰るとうりです。
ただ、痒みが急に強くなるのは、風邪のひきはじめ(眼の赤みを確認して)かアレ
ルギー反応を起こしていると思います。
2歳はこれからが症状が悪化するので、ここは抗アレルギー剤を服用したほうがい
いかなとおもいます。抗アレには抗ヒスタミン剤(痒み止め)が含まれてますがそ
れ以上に痒みが強い時のために別に抗ヒスタミン剤を貰うといいと思います。
また、ムヒベビーは2〜3週間以上は使うのは良くないので病院で出す軟膏に一時
的にチェンジします。もちろん非ステの消炎軟膏、痒み止め軟膏、各5本くらい
(病院の非ステはとても安い)処方して貰って下さい。
肩の部分は液だれするほどならタクトホワイトLがいい(でも効果はベビーと変わ
らない)また亜鉛華を薄く塗ってベビーを上塗りしても同様になります。
包帯の気持ちも分かりますが痒みはその場所を掻けないとより以上のストレスを与
えます。それに感染は高温多湿にすると菌が増殖します(だからとびひ6月〜8月
感染がおおい)
今の状況では外用については限界で内服薬で押さえて行くしかないです。
308名無しさん@まいぺ〜す:02/11/18 12:14 ID:Dp8EiaiH
6ヶ月の息子。

2ヶ月の検診で小児科を受診した時に、乳児湿疹の治療薬としてネリゾナを処方された。
私もアトピー持ちなので、ネリゾナがステなのは知っていたけど、ま、数日付けるくらいなら
いいだろう、と思って塗っていた。
そうしたら一瞬のうちに肌は綺麗になるけれど、まだ湿疹が出て痛がる始末。
しかも湿疹の上に塗るとしみるのか、不機嫌極まりなく…。

3ヶ月の三種混合接種の際に、別の小児科で受診したところ、
ネリゾナ処方にとても驚かれた。こんな強いステ、大人にもそんなに処方しないのに
ただの乳児湿疹にこれは…と。
で、とりあえず湿疹をまずおさえよう、とキンダーベートを処方。
弱いステなら、と甘く考えて塗っていた。

現在6ヶ月。キンダーベートを毎日塗らないと湿疹が出る。
出た湿疹は2週間くらいかかって治る、の繰り返し。
これはマズイ。ステ依存になってる、とようやく気づいた私。アフォ。

昨日、ムヒベビー買って来た。
1年後には治ってるだろう、くらいの大らかな気持ちでやっていくつもり。
ここのログが勉強になった。ありがとう。
309名無しさん@まいぺ〜す:02/11/18 12:32 ID:???
半年ほど前、3年罹った小児科で、子供が砂遊びに反応して
手のアトピーが酷くなった時、
「薬は手や指にもしっかり塗ってね」
と云われたので、
「眠くなると目の当たりをこするので、大丈夫でしょうか」
と聞いたら、
「全然心配ない」
と云われました。以来脱ステを決意、その医者には抗アレルギー剤の
処方のために通ってましたが、非ステの医者を見つけて、通うのを止めました。
310ぴんが:02/11/18 14:13 ID:???
乳児湿疹だった息子、今ではつるつるのほっぺになりました。
(母乳なので食生活を改善したらよくなった感じ)
ただ、ごく少数×数回ではありますが顔にステを塗ったことで
いつリバウンドがくるのかとびくびくしています。
ところで、上の方のレスで脱保湿とあったけど、それってなんですか?
保湿のためのローションとかワセリンとかも塗らないほうがいいの?
311ちーちゃん:02/11/18 15:05 ID:p1B40Azx
>299
抗アレルギー剤は何が入っているのか知りません。今度病院に行ったときに聞いておきます。
今貰っているお薬では痒みは抑えられないんですね(ショック)
前までは、足の付け根と背中とワキくらいしか痒がらなかったのですが今はほぼ全身痒がります
でもまだ軽い方なのか、猛烈に痒がるのは眠くなってきた時だけなのですが、今よりも酷い状態
になったりするんでしょうか?怖いです。なんとか早く治してやりたい。効果が有るのか無いのか
分からないのですが、寝る時だけほこりを吸わないようにマスクをさせて寝かせています。
娘の為に何をしてやるのが1番いいのか分からなくなってきました。
312名無しさん@まいぺ〜す:02/11/18 17:34 ID:???
>309
それは正解だったね。目の周りのステの影響は大きいからその
くらいの慎重さは必要。
313名無しさん@まいぺ〜す:02/11/18 18:07 ID:???
>308
生後6ヶ月の乳児にネリゾナは凄い(@_@)
馬鹿な小児科だね。
314308:02/11/18 21:52 ID:Dp8EiaiH
>313
いやいや、生後2ヵ月時点でですよ<ネリゾナ
もっと凄いか…
315ベル:02/11/18 22:50 ID:d2nxwJm5
>ケーシーさん ありがとうございます。
みなさんの仰るとおり、ゆっくり頑張っていきます。

風邪ではなさそうです。アレルギー反応なのかもしれないです。
御陰様で頬は良好です。肩は以前のようにごわごわでこの後ポロポロむけ
そうです。液は出ていないようです。血がシャツ、パジャマ、シーツに少し
ついています。この肩から腕にかけての湿疹はBCGの痕を掻いて広がり早め
に医者に診せたのに皮膚結核になるといけないから薬は使えないからとそのまま
にして治療が遅れたのが悪かったのかなと思います。その後しばらくたってから
強いステを使ったのです。ステを使ったところは本当に繰り返すんですね。
小児のアレルギー科で薬をもらってこようと思います。
316名無しさん@まいぺ〜す:02/11/18 22:54 ID:???
>308=314
うち、生後0ヶ月(3週目)で顔にロコイド出された経験あり
(まさかと思って調べてびっくりで使わなかったけど…
 乳児湿疹を心配しすぎて皮膚科に連れてった私がバカだった)

…だけどネリゾナ…すごいな…
317名無しさん@まいぺ〜す:02/11/19 09:40 ID:???
乳児、幼児の脱保湿について自分も聞きたいので、あげ

どんな本でも「冬は乾燥するのでベビーローション等をつけましょう」
と出ているんだけど、それでも脱保湿は考えておいたほうが良いんだろうか。
318名無しさん@まいぺ〜す:02/11/19 11:22 ID:???
育児本のスキンケアは雑誌のスポンサーとぐるだから、当てにしちゃだめ。
特に激しく痒がらなければ放置しとけば、いずれ油分出てくるよ。
319名無しさん@まいぺ〜す:02/11/19 11:23 ID:???
>だけどネリゾナ…すごいな…
うちの僕ちゃんなんてヒフカで弱いステと説明されてもらっていたよ。
320ベル:02/11/19 16:17 ID:5pB/JrDR
>ケーシーさん ありがとうございます。
今日病院へ行き薬を貰ってきました。
内服薬はザジテンとテルギンの混合ドライシロップを1週間分。
塗り薬はアンダーム5本、保湿用にザーネを2つ貰いました。
痒み止めは貰えず。市販のムヒかメンソレータムで良いと言われムヒベビーが
あるので買っていません。でも使い続けるのは駄目でしたよね。あと液だれして
いないのでタクトホワイトLよりメンソレータムが良いのでしょうか?
それとスーとする成分でかぶれなかったらとのことです。
医師は弱いステロイド使った方が良いかもと言っていましたが要らないと言うと
わかってくれて非ステだけです。前に行ってた皮膚科よりは良いです。
私の希望もあってアレルギーの検査をしたので来週結果を聞きます。
予防接種も受けていないものがあって進めたいのですが無理なのでしょうか。
ご助言よろしくお願いいたします。
321名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 01:35 ID:BLYwHju3
あえんか軟膏を保湿剤代わりに
使うのはDQNですか?
うん。
323名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 02:24 ID:???
でも「亜鉛華入り軟膏」のポリベビーだと
保湿にもなるです
324名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 03:32 ID:5NO4xaMA
生後3ヶ月で顔中に湿疹がでてしまい
リンデロンVG処方され、疑問に思いつつ
2日間だけ使ってしまいました。
こちらを読んでムヒベビーを試したところ
リバウンドか、顔中真っ赤になって皮が
ぼろぼろ取れつつも少しずつきれいに
なっていているようです。
こちらで情報を与えてくださったみなさん、
本当にありがとうございました。
これからも注意しながら見ていきたいと
思っています。
325名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 05:37 ID:???
ステロイドで治癒するなんて,
今どき誰も思ってないだろう。>324
何故ステロイドそれもストロングのリンデロンなんて塗るの?
そこの医者はまじに止めた方がいい。
そういう医者なら鼻炎にもセレスタミンシロップを平然と出すから。
326名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 08:08 ID:???
頭の中がすごいです。掻くので血だらけふけだらけ。頭のリンパぐりぐりになってしまいました。
以前は液状ステつけていましたが捨てやめた今、どうしていいか・・・
尾路ナインは髪の毛までべたべた・・・
とりあえず傷になっているところを治してから乾燥対策を考えなければ・・・
どなたか頭の中につけられる非ステ薬知りませんか?
327名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 08:32 ID:???
>323
アンダームと亜鉛華を混ぜた軟膏を処方されましたが
これは保湿効果もあるのでしょうか?
効くときは効くけど、効かない(乾燥気味)場所もあったりします。
328あめんぼ:02/11/20 09:53 ID:???
とりあえすかゆみ止めということで、
薬局に売っているオリーブオイルに、
ムヒベビーを混ぜて液状にしてから、
スポイト等を使って頭皮に塗るようにしたら?
少しは地肌に届きやすくなるんじゃないですか?
329ケーシー:02/11/20 10:56 ID:4++A7EiH
>>ベルくん
内服薬は要望どうりですね。テルギンG(痒みどめ)は即効性があるので様子を見て
ください。夜すぐにコロリと寝るようだと効いてると言えるでしょう。
アレルギーを抑える効果は10日くらいから効きだすのでその点の変化も観察してく
ださい。
顔はベビーを薄く微量に塗りながらその上にアンダームを塗り症状が安定していれば
完全にチェンジして下さい。
肩の部分も悪い様なら3〜4日塗りその後、顔と同様なやり方でアンダームに変えて
いくのがいいでしょう。
乾燥肌にザーネでとてもいいんですが、皮下で炎症を起こしてるので乾燥が強い様な
らザーネとアンダームを1対1で混ぜ使うとなおいいです。
タクトはじゅく向きだしメンソレータムはカンフルが強いので子供には不向き、必要
ありません。アンダームなんとか凌でいくのでいまの所は不要です。
予防接種については検査の結果をみて医師と相談しながら進めてください。
330あめんぼ:02/11/20 11:04 ID:???
>>326
331ケーシー:02/11/20 11:46 ID:4++A7EiH
>>ちーちゃんへ
ちゅうぶらりんの状態なので出しゃばらして下さい。
ちーちゃんは夜息苦しいので朝になるとマスクがあごに引っかかってはいませんか。
「痒み」に焦点を合わせている様ですが、的確にお子さんの症状を捉えているので
文章の中に答えがあります。
>猛烈に痒がるのは眠くなってきた時
これはふとんに入って体が温まり眠くなる、その時皮下の毛細血管がアレルギーで
炎症を起こしている所に更に熱が加わるので炎症が最高点になるから「痒い」ので
その炎症を抑える消炎で正解と思う。
ただアズノールでは「荷が重い」のでしょうね。
アズノールを薄く塗ってその上のムヒソフトを重ね塗りするといいでしょう。
また、今アレルギー反応が強いのでしょうね、抗アレの他に抗ヒスタミン剤を貰う
といいでしよう。
332名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 13:56 ID:SZ5f1X+x
「つるこう」の添加物ジブチルフドロキシトルエンって
大丈夫なんでしょうか?
333名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 14:02 ID:DGmL2Vgf
生後1ヶ月ぐらいから酷かった体中の湿疹が
11ヶ月になった最近は小康状態になりました。
体がカサカサしたりゴワゴワになったりひじが赤かったり
することもあるけど一時に比べればよい状態です。
今はオロナイン、ムヒソフト、アピットジェル、アンダームなどを適宜使っています。
1歳を過ぎて治まるのか、はたまたマーチに陥って湿疹は
良くなったけど今度は喘息?となるのか不安です。
体質改善のため飲み薬(ポララミン、ニポラジン、ケトテンを処方されています)
を続けた方がいいのかとも思っています。
酷かった湿疹が治って今はツルツルと言う方はどんな経過で
良くなったのですか?
334ちーちゃん:02/11/20 15:31 ID:RrFaaj/G
ケーシーさんお返事ありがとうございます。
ムヒソフトとは、保湿剤ですか?せこいようで恥ずかしいのですが、
今うちにポリベビーとヒルドイドがあるのですが、そのどちらかで代用出来ないでしょうか?
335名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 22:04 ID:???
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/letter59-1.html
プロトピック…小児での使用で副作用多発
プロでもステと同じ失敗を繰り返した皮膚科医
336俺 ◆9QL5orGxhA :02/11/20 22:05 ID:???
やはり、みんなが思ってたとおりになってきたということか。
337ベル:02/11/20 23:02 ID:usJhB4RN
>けーしーさん ありがとうございます。
内服薬は効いているようで、夜は起きずによく眠れたようです。
アンダームにするのは徐々にだったんですね。今日はお風呂の後に
アンダームだけ塗ってしまいましたが、まずいですか。
ザーネとアンダームの混合はひどい湿疹以外の全身に塗って良いでしょうか?
さっき微熱があることがわかりました。前回のご指摘の通り、風邪か何かの
病気かも知れません。
顔はまたほんの少し赤みがでましたが熱の影響かもしれません。
肩は皮がポロポロむけています。前と同じみたいです。
やはり2歳の冬は大変ですか?アレルギーの子供は風邪をひきやすいので
しょうか?なかなか落ち着けなくて心配です。
338290:02/11/21 00:01 ID:kU20PXax
先日タクトホワイトの件を伺った290です。
レスを下さった皆さん、ありがとうございます。
買って来てくれた姑には、よくお礼を言いました。
痒かったり痛かったりしても、まだ意思表示できない
赤ちゃんですが、出来る限りのケアをしていきます。
339名無しさん@まいぺ〜す:02/11/21 00:14 ID:???
>337
横からでしゃばってすいません。
>アレルギーの子供は風邪をひきやすいのでしょうか?
って、本当ですか?? 聞いたことないし、
うちの2歳児は結構体力はあるようなんだけど。
340名無しさん@まいぺ〜す:02/11/21 09:36 ID:???
>339
うちはアトピーだけど乳児のときは保育園行っていたせいもあって
結構風邪引いたかも。
でも、学校上がるころにはぜんぜん風邪引かなくなった。
せきとかよく出るけど風邪引いて出るせきじゃないみたいだし、熱も出さない。

341ケーシー:02/11/21 10:43 ID:DhVIPRU2
>>ちーちゃん
ムヒソフトは痒み止め、消炎、殺菌の効果があります、2つの製品では効果は弱い
です。アズノールでは困る様なら使用してみてはいかがですか。
>>ベルくん
アンダームの変える方法はケースバイケースで構いません。
ザーネ+アンダームは乾燥の強いところを使うと良いとおもいます。よい肌まで塗
ることもないでしょう、その判断はお母さんがして下さい。
アレルギー体質の子供は風邪を引きやすい、かと言ってそのぶん高熱を毎回だすか
と言ったらなんとなく良くなっていく。安心したかと思えばまた引く。
全てがそうだと言えませんがそのパターンが多いですよね。
342名無しさん@まいぺ〜す:02/11/21 18:19 ID:???
■■ステ漬け鬼ママへ■■
お子様がちゃんと文字が読み書きできるようになった時、
お子様に
「あの時私が皮膚科に連れていって、
今でも症状をひきずってるんだよ。
医者も悪いけど、
お父さんお母さんも同じくらい悪いんだよ。
許してくれとはいわないけど、
今後せめて大人になるまでは、
できるだけのことはする。
本当にごめんなさい。」


と言って土下座できますか?
343汚物は消毒:02/11/21 18:30 ID:avx1hDPf

アトピーは汚いから、まず表面の皮膚にワサビを塗りマース。
次に、よーく冷水で洗います。タオルで水分をとります。
最後に、皮膚の上に灯油を塗りライターで火をつけます
344名無しさん@まいぺ〜す:02/11/22 12:18 ID:i4twI2NX
なんか、暫く見ない間に荒し入ってるね
ずいぶん下がってるし、なのでage
345名無しさん@まいぺ〜す:02/11/22 16:59 ID:kUIQKVou
昨日のフジテレビでやっていましたが、子供が酷いアトピーだったけど、
引越しして、ホルムアルデヒドでしたっけ?対策の家に引っ越したら、
アトピーが治ったと言っていました。いつまでも子供のアトピーが治らなかったら、
そういう原因もあるんでしょうか?
ホタテの貝殻の成分とか凄くいいらいいんです。見た人います?
346名無しさん@まいぺ〜す:02/11/22 17:53 ID:???
>345
番組は見てないけどさ、
例えば、引越しをしたために何らかのストレスがなくなった、という可能性もあると思う。
ホルムアルデヒドは問題だけど、それだけが悪い!というモンでもないような気が。

ホタテの貝殻の成分って、あれはほとんどカルシウムだと思ったけど。
どういう成分?
347345ではないけれど:02/11/22 18:43 ID:???
ホタテの貝殻を高温で焼いてそれを粉末にしたものだそうです。
成分は、忘れました。
ホルムアルデヒドを吸着する実験とかやってました。
あと、殺菌作用があってしかも酵母菌などのよい菌は殺さない
水に粉末を溶かして、水虫の足を入れるといいとか、
野菜をつけておくと鮮度が長持ちするとかそんなのやってました。
348名無しさん@まいぺ〜す:02/11/23 00:44 ID:j8RGcQIE
相談に乗ってください(長文です)
1歳9ヶ月のこどもの事なんですが、1週間ちょっと前に風邪で小児科を受診した時に
1ヶ月ほどおなかのカサカサが治らないし、少しずつ広がっていると相談したところ
アトピーかもしれないと小児科でアンダーム軟膏をもらいました。
その夜から塗りましたが良くはならず
その3日後に再び風邪薬をもらいに受診した際に
アトピーに関しては新たにロコイドを1日2回塗ってくださいと処方されました。
その日の夜お風呂上がりに早速塗ってみたところ、こどもはヒリヒリするらしく
少しかゆがってはいましたが、2〜3日後には多少あとが残るもののキレイになって
いてビックリしました。
アンダーム軟膏は1日1回、ロコイドは1回塗っただけです。
ロコイドをもらった日にこのサイトを見つけて、ステロイドの怖さが分かり
それ以来塗っていません。今はまた塗る前の状態に戻ってしまいました。
症状は、胸の下からおへその下あたりまでがカサカサして赤くなっています。
服を脱いだ時やお風呂のの時に掻いています。それ以外は服を着せているせいなのか
掻いていません。
アトピーで悩んでいるみなさんに比べれば大したことないかもしれませんが、
もしかしたらこの先もっとひどくなるのかもしれないと思うと心配です。
今現在は、何が原因でカサカサするのか分からないので何も塗れないし、
食事制限も全く分からない状態です。
どうしたらいいのか考えてもとりあえず皮膚科に行けばいいのか、まずは小児科に
行くべきなのか、それすら分からないでいるままこのサイトを覗く毎日です。
説明が足らなかったらすみません。
どうか新米母にアドバイスをください。

全くもって私の独断と偏見だとは思いますが、

349348:02/11/23 00:48 ID:j8RGcQIE
すみません
最後の1行は消し忘れなので無視してください
350名無しさん@まいぺ〜す:02/11/23 01:42 ID:gpLPXW0d
>348 赤ちゃんの早い時期から動物性たんぱく質を摂らせると
アトピーになる、と本で読みました。肉類は一歳過ぎからでいいという話
でした。(それまでは粉ミルクを片栗粉でといたドロドロ状のモノでよい
そうです。)納得するものがあったので周囲の反対を横目に
わたしも少し実践してました。
(ひよこくらぶに載っていそうな)一般の離乳食を摂らなくても
我が子はぴかぴかで健康そのものです。
 
それに関連すると思いますが、
最近、348に似たような症状が急にでました。
急にほっぺは汁が出そうに真っ赤になりお腹はカサカサ。
(じんま疹ぽいまだら模様)アトピーになるのかと思いました。
ですが、食生活を考えてみるとお刺身、肉類ばかりを食べさせていた
2週間だったんです。旅行中のお菓子の暴食・・。
それに気づき肉類、刺身類を控え牛乳、納豆や野菜類の方を意識して
与えていたら、一週間でお腹も頬ももとのつるつる肌にもどりました。
昔、新鮮ではないイクラやカニを少し与えたときも肌が荒れました。
まず、食べ物を気をつけてみてはいかがでしょうか・・。

いまではもう肉類も普通に(ほどほどに)食べています。
本によると子供の腸は大人のものよりも敏感なのだそうです。
351名無しさん@まいぺ〜す:02/11/23 01:43 ID:???
それにしても、うちの子供、脱ステ前及び脱ステ最悪期、
セルテクト飲んでも収まることのない痒みで殆ど眠れない状態だったのに、
今はほとんど身体を掻かずに熟睡している。
夜中に2度ほど掻いていることがあるけれども、
全身を掻きむしって血だらけになっていたことなど嘘のように、
タオルで痒い場所を10分もさすってあげれば、
また静かに寝息をたてていく。
そんな状態だから、私も寝ればよさそうなものを、
寝ている間にまた掻きむしりそうで、安心して眠れない。

352350:02/11/23 01:47 ID:gpLPXW0d
>348 お腹もかゆくてポリポリやってました。カサカサしていて
お風呂にはいると真っ赤で・・
だけど薬もいらずに徐々になおりましたよ。
353がるる ◆0VGARURU3I :02/11/23 01:49 ID:???
常時、掻いていないなら問題なしっていうか、アトピーの定義に
当てはまらないのでは。乾燥肌で痒いのは普通にあることだし、
「子供の肌はプルプルでみずみずしい」と言う事はないですね。
(非あとぴっこでも)

乾燥時期(冬季)だけの保湿で大丈夫なら、薬剤に頼らない
方がイイです。食事に関してもね。その年齢で「食材アレ」なら
口の周りとか「真っ赤に腫れ上がる」って事もあるんですよ。
そんなことが無いのなら、あまり神経質にならないようにね。
354がるる ◆0VGARURU3I :02/11/23 01:52 ID:???

348さん宛です(同時刻にカキコが集中しましたね)
355名無しさん@まいぺ〜す:02/11/23 02:03 ID:???
>350
同意です。
でも、牛乳も弱い子は反応するので、毎日飲ませていたなら2日に一度にする。
必ず温めたものにする。ぐらいの留意はしてもいいかと思います。
それから、動物性蛋白質は必ず良く火を通す、揚げ物、炒め物の回数を減らす等、
油脂も気をつけると、より可です。
(リノール酸系ではなく、オレイン酸・リノレン酸系の油脂が身体には優しい)
どちらにせよ、蕁麻疹が出るとか、ジュクジュク系の湿疹が出るとかでは
ないので、除去食等の深刻な対応はいらないかと思います。
服を着せれば掻かないのであれば、患部は下手にいじらないほうが良いかと
思います。どうしても何か塗りたい状態なら、ムヒベビーかな。
でも、よくなってきたら、すぐに塗るのをやめてくださいね。

356名無しさん@まいぺ〜す:02/11/23 09:58 ID:c8cGSWmj
ムヒベビー、ムヒソフトなどは非ステですよね。
長期常用するとよくないのですか?
それはどうしてでしょう?
(ムヒアルファはステ入りと聞きましたが)

今よく市販されている、乾燥肌用のクリーム類
メンソレータムAD軟膏(乳液)とか、
ウレパールとかも常用は
よくないのでしょうか・・
357名無しさん@まいぺ〜す:02/11/23 13:09 ID:???
極端に言うと化粧品だって常用はまずいよ。
特にアレルギー体質ならば。
異物に常に触れる事は(肌にとって)
アレルギーを起こす要因になる。

あと、ワセリンだって常用すれば、皮脂が出なくなって
乾燥肌を促進させる。
洗い立ての素肌で過ごせるようになるようにするか、
ずっと何かで守ってやらなきゃいけない肌にするか、だね。
358348:02/11/23 16:28 ID:zCUv8vfZ
みなさんアドバイスありがとうございます。
ジュクジュクする程ではないので、とりあえず今は何も塗らずにおいてみます。
ただ、血が出てもなお掻いているのを見るとかわいそうになってしまいますが、
何かを塗って保護してしまう前に、皮膚が自らの力で再生しようと
頑張ってくれることを期待したいです。

食事については350さんのご意見を参考にしてみます。
確かに肉や魚は多かったので、量を減らしその分は
野菜などで補うようにしたいです。

みなさん、本当にありがとうございました。
何かあったらまた相談させてください。
359名無しさん@まいぺ〜す:02/11/25 23:14 ID:xYEmRZQl
うちの子(10ヶ月)は眠くなったり睡眠が浅くなったりすると
首の後ろなどを掻き毟るのですが最近そこが黒ずんできました。
これは放っておいても治りますか?
今はアンダームをつけているのですが
痒くなるということは効き目が弱いということでしょうか?

360JK ◆gGeOuoKNWk :02/11/26 00:36 ID:???
>>359

黒ずみだけならほっとけば治ります。
そういう掻きむしりは自律神経のたぐいで、
服を脱がせる着せるという間に、素肌を空気にさらすなどを
増やしてみてもいいです。
後は、おさんぽなどを増やしてみる。
風呂でのかけ湯に少量の天然塩など。

足裏をマッサージ(適当でいい)もいいです。
薬の効き目が弱いというのは?ですが、
自律神経から来て、皮膚表面の症状ではないものなら、
軟膏類で効き目はあんまり出にくいかな?とか思います。
これ以上の効き目と安易にステロイドにはならないようにしてください。市販外用薬に関してはケーシーさんが詳しく、
ログを読んでみられてはどうでしょうか?
361名無しさん@まいぺ〜す:02/11/26 05:58 ID:Z6gNcEeb
おはようございます。
1歳になったばかりの娘がいるのですが、
生まれて間もない頃から湿疹がひどく、
近所の小児科でプロトピック(0.1%)を出され、
当時知らずに塗っていました。
後にアトピーについて調べていた時に、
乳幼児に対するプロトピックの使用は
認可されていないと知りショックを受けました。
医師からは何の説明もなかったので・・・。
アレルゲンの検査もしてもらえません。
乳幼児特有の耳切れなどはなく顔は綺麗なんですが、
体全体が赤くなって、酷いときには全身真っ赤になり
ジュクジュクすることもあります。
良い病院も見つからず、どうすればいいのか分りません。
痒がって泣く娘を見ると辛くてたまりません。
何かアドバイスをいただけないでしょうか・・・。
362名無しさん@まいぺ〜す:02/11/26 06:36 ID:???
>361
ステロイド使ったことないですか?
363361:02/11/26 06:45 ID:3A6Y2goj
>362
あります。
プロトピックと一緒にステロイドも処方されました。
でもステロイドと知ってから、
ここ数ヶ月は使ってませんが・・・。
364名無しさん@まいぺ〜す:02/11/26 08:58 ID:???
ステ漬けのことを●ス・キ・ン・ケ・ア●と誤魔化すのが最近の皮膚科の流儀。
365名無しさん@まいぺ〜す:02/11/26 09:02 ID:???
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/letter59-1.html
プロトピック…小児での使用で副作用多発
プロでもステと同じ失敗を繰り返した皮膚科医。
366362:02/11/26 10:18 ID:???
>体全体が赤くなって、酷いときには全身真っ赤になり
>ジュクジュクすることもあります。

この症状は脱ステ期に似ているんですけど。

皮膚科を受診することになった詳しい症状、使用部位、薬の名前、
内服薬、何月ごろから使用を止めたのかまで書いていただけますか?
それから、汗の匂いが臭かったりしませんか?
367ケーシー:02/11/26 10:42 ID:l8isGyFy
>>361
全身赤くなるのはステ、プロの軽い依存状態だと想う。
やはりこの様なレベルだと内服薬をやらないと症状が治まらないでしょう。
病院へ行くべき、抗アレルギー剤、抗ヒスタミン剤を処方して貰って下さい。
そして、いままでの経緯を話し、治るまで時間が懸かっても構わない旨をいい。
非ステ軟膏を出して貰うしか無いと想う。
それすら理解せずステを出すようなら断固拒否して治療を断り他へ行く勇気が必要
です。最終的な治療の選択肢は患者側に有るのだから。
368名無しさん@まいぺ〜す:02/11/26 14:01 ID:RvfKMd1T
>>360
便乗して質問させてください。
うちの子(もうじき1歳)も似たようなことをします。
熟睡できないみたいで夜も2〜3回はモゾモゾして
頭や首、胸を掻き毟って寝ぼけて起きます。
自律神経というのはどういうことなんでしょうか?
皮膚表面はカサツキはあります。よく引っかくところは
赤くもなっています。
このまま様子を見ていても大丈夫なんでしょうか?
できれば(親も熟睡したいので)夜痒がって起きないように
したいのですが・・・。
369名無しさん@まいぺ〜す:02/11/26 14:41 ID:???
>368
その程度なら、何もしないで様子を見たほうが。
かえって薬でこじらせると、熟睡したい程度では済まなくなるし。
共働きとかで、母親のほうも夜の睡眠が必要なら、
小児科で抗ヒスタミン剤を処方してもらえないか相談したらいいです。
370359:02/11/26 15:20 ID:CKZpMYhf
レスありがとうございます。

実はうちの子生後間もなくから全身に湿疹が出て(かさかさタイプ)
一時は短期間ですがステもつけてました。
最近だいぶ良くなったのでアンダームにしたところ
子供には合うようでしつこく残っていたかさかさもなくなってきたのに
一見何でもない所を掻き毟って傷だらけにしてしまうのでどうしてかなあと
疑問に思っておりました。
そうですか自律神経ですか。
あまり神経質にならずにこのまま様子を見てみようと思います。
371名無しさん@まいぺ〜す:02/11/26 16:40 ID:aDjqEQhH
ここ読んでステロイドを止めて2週間になる1歳半の娘。
アンダーム、ムヒソフト、ムヒベビーで対応してきましたが
ここのところ、夜中に3〜4回痒みのため眠れず起きてしまい、
1時間、酷い時は2時間も掻きむしるようになってしまいました。
血が出てもなお掻き続ける娘が可哀想で、
今まで行っていた小児科ではなく
(そこはアンダーム、キンダベート、リンデロンVG計10本以上出してくれるんです…泣)
昨日、初めての皮膚科に行ってきました。

そこで処方してもらった抗アレルギー剤、抗ヒスタミン剤を飲んでところ
かなり楽になったようで、効きのよさに驚いております。
セルテクトとポララミンなのですが、これは飲みつづけていても
副作用などはないのでしょうか。

また上の子も肘、膝、首と部分的に痒がるので一緒に受診したのですが、
症状の重い下の娘には、ワセリン、とケナコルトAG軟膏×亜鉛華軟膏、
症状の軽い上の子にはヒルロイドソフト×ワセリンの処方でした。

ステロイド(ケナコルトAG)に関しては、初めての病院でどんな先生か分らなかったことと、
時間的に「ステロイドを使わずに治してゆきたい。」という事を伝える事が出来ませんでした。
先生はステロイドは根本的にアトピーを治す薬ではない、ということ、
子供が痒さの為に日常生活に支障をきたすようならばそれは可哀想であるので、
また本人が見た目を気にするようになると、それも可哀想なので、
最小限で処方している、という事をおっしゃっていました。
こちらの意思は次回伝えようと思っています。

そこでお聞きしたいのですが、ワセリンとアンダームは同じように考えて良いのでしょうか。
それからワセリン×ヒルロイドソフトは、プラス保湿、と考えてよいでしょうか。
手持ちのアンダームがそろそろ無くなってくるので、
ワセリンにムヒベビー、ムヒソフトで対応しても良いでしょうか。
よろしくお願いいたします。
372ベル:02/11/26 22:12 ID:AFt6NavR
>ケーシーさん いつもお世話になっています。
おかげさまで軽い風邪?もすっかり治って元気そのものです。
湿疹にはアンダームのみ塗っています。頬はかなりきれいになりました。
肩もほとんど治っていますがどうしても掻いてしまい傷がいくつかあります。
ムヒベビーの連用はよくないとのことで他の薬で消毒した方が良いのでしょうか。
良くなってきたのでアンダーム+ザーネを湿疹に塗っても良いでしょうか。
あと頭のカサカサに塗りにくいのですが他に良い方法はありますか。
明日はアレルギー検査の結果を聞きに行こうと思っています。
内服薬と軟膏は貰っておいた方が良いですよね。今の内服は良く効いていますが
だるいようで少し機嫌が悪くなるので他の薬が良いのでしょうか。
軟膏はまだアンダームで良いでしょうか。
また質問ばかりで申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
373295:02/11/27 01:35 ID:F25IKiAa
親がクソな人間だと、子供はアトピーになります。
374JK ◆gGeOuoKNWk :02/11/27 01:46 ID:???
>>368さん

>>389さんの言うとおりだとおもいます。
大人でも自律神経の関係で、眠りが浅い時や、
落ち着いたとき、食後など、体がほてり、
痒くなったりしますから。
乾燥が気になるなら、純石鹸などで、たまに洗う程度で、
皮脂を取りすぎないようにしてください。
季節的にも乾燥しますし。
後、衣類などの洗剤は柔軟洗剤のなどの使用は止めて、
合成洗剤等も止めたほうがいいです。
石鹸性のもので、すすぎにお酢や、クエン酸で柔らかく仕上がります。
洗剤分は汗などで容易に皮膚に接触しますから、
すすぎも念入りに。
375名無しさん@まいぺ〜す:02/11/27 04:09 ID:???
>371
ステを暫く止めていてまたステに亜鉛の重層か。
効いて当たり前。
ますます、ステ依存に。
来年もステ漬けだね。お宅の子供。
376名無しさん@まいぺ〜す:02/11/27 04:20 ID:???
「早くステロイド依存患者にしたい」という皮膚科医の悪意と泣かれたら鬱陶しいという母親の
身勝手がADで痒がっている小児にステロイドを外用する理由です。
しかし、何十年ものこの悪意の総体が現在のステロイド問題を起こしたと 認める時期でしょう。
本来自然に治っていくAD患者が 「効きにくくなったが」「つけていればより痒くなるが」
ステロイドは止められないと言っています。
成人型アトピー性皮膚炎とは単に年齢的に成人期であるAD(15歳以上で初発するADは3%)ではなく、
ステロイド依存性皮膚症という薬疹を合併したADであると考えます。
このことは、ステロイド外用を中止した場合に皮疹の面積が著明に減少し、
古典的なADが現れてくることで分かります。
377名無しさん@まいぺ〜す:02/11/27 07:46 ID:Om3YwTUb
>>389さん、JKさん、レスありがとうございます。
ひとまず日常生活(洗濯など)を見直しながら
様子を見てみようと思います。
・・・昨日も寝なかったヨー寝てくれー!!

ベルさんへ、頭の湿疹のこと
>>328は?
378371:02/11/27 09:14 ID:JJGGYWhO
>>375 結果的にはケナコルトAG×亜鉛華軟膏の処方となりましたが、
使うつもりはありません。

「効いた」と感じたのは、ポララミンとセルテクトを内服したところ、
体のあちこちにあった赤みが取れ、
本人の掻いている時間が大きく減ったからなのです。

昨晩も痒みの為に何度か起きていました。
かさぶたもはがし、肉をえぐるように掻き毟る様子につい不安を感じてしまいますが、
なんとか非ステ乗り切っていこうと思っています。

書き方が悪かったようで申し訳ございません。

379ケーシー:02/11/27 10:47 ID:ZuGBMse9
>>ベルくん
消毒に関しては気になるようなら子供用の傷薬を入浴前に塗り30秒待ってお風呂
に入り流してしまう様にしたらどうですか。
湿疹に刺激は良くないのでその程度で十分です。
アンダーム+ザーネも炎症が引く(くすんだ赤色)所ならいいとおもいます。その
点はご自分の判断でどんどんやりましょう。
頭のかさかさはニベアの「スキン」「アクア」ミルクを塗るか、あまり乾燥、痒み
があるならムヒソフトの乳状タイプがあるので1対1で混合して塗るのがいいでし
ょう。
からだがだるく感じるのはテルギンGの副作用で逆にいえば痒み止めが効いている
といえます。もちろんザジテンにも痒み止めが含まれているのでテルギンGを別口
にしてもらい夜だけ服用するよう医師と相談したらどうですか。
軟膏も同じ様に両方だして貰いましょう。単価をよく調べて欲しいのですが非ステ
はとても安いので余ってもいいから処方してもらわないと損ですよ。
380ケーシー:02/11/27 11:01 ID:ZuGBMse9
>>371
少し気になったので
「かさぶたをはがし〜」とありましたが、そのかさぶたはよく擦り傷のときになる
黒っぽいかさぶたですか?だとすると文章からみると「とびひ」の可能性のあるの
で注意したほうが、とおもいました。
381371:02/11/27 14:02 ID:FzOzk0+b
>>380 ケーシーさん、ありがとうございます。
「かさぶたをはがし〜」のかさぶたは、
「掻き壊して無くなってしまった部分が、再生してきた薄茶色〜灰色の皮膚」状のものです。

痒み止めの作用の強いものだと、ムヒソフトが良いのですよね。
しかし、しみるのですよね。
「掻き壊しても、掻き壊しても、掻き続けてしまう」そんな場所には
どんなものが良いのでしょうか。
「タクトホワイト」「新スキンセーフ」でしょうか。
皮膚科で処方してもらえるもので、
しみないで痒みを抑える、非ステのものはあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
382名無しさん@まいぺ〜す:02/11/27 17:33 ID:+j2wmrrb
ムヒソフトは非ステですか?
383ケーシー:02/11/27 18:01 ID:ygfSIXvZ
>>371
セルテクトを服用して10日以上経過しましたか。このころからセルテクトの効果
が出始めますが、それでも痒いのならアレルギー反応が強いのでしょう。
掻き壊しのあとですが、亜鉛華、アンダーム等を薄く塗りその上にムヒソフトを付
ければしみません(加減がむずかしい)。
おなじ所を掻くようならたっぷり塗った所にサランラップを巻き痒みが強い時に冷
やしおしぼりをその上に当てると良いと思います。
皮膚科で処方するかゆみ止めはオイラックス、レスタミン(これは薬剤名がジェフ
ェンヒドラミンといってムヒソフトの痒み止め成分として含まれている)
しみるのはクリーム系のものが多く軟膏はしみ難いですがその子の感性の違いもあ
るし風呂あがりの肌の吸収しやすい時はとてもしみます。もちろん風呂で洗い過ぎ
の場合も見た目はわからないが皮脂膜があれているのですごくしみる事になります。
384名無しさん@まいぺ〜す:02/11/27 21:37 ID:???
最近2ch見て脱ステを決意したって言う人の問い合わせ電話が

アトピー患者の団体に殺到してるらしい。

とてもいい傾向ですね。
385ベル:02/11/27 22:25 ID:LoAF9wJc
>ケーシーさん ここを見てから病院に行って来ました。
内服薬の件ですがザジテンを夜だけ服用とのことで3週間分貰いました。
軟膏はアンダーム5本とザーネ2つ。頭用にパンデルローション2つを
貰いましたがこれは使わないでおこうと思います。
アレルギー検査は卵白と牛乳のクラスが「2」でした。それほどでもないと
言われました。早く良くなるためには卵白と卵がたくさん入った食べ物は摂らない、
牛乳は摂らないで豆乳にする、その他の物で補うということでした。
3歳過ぎにまた検査するというのですがこの食事制限はきっちりやらないと
良くならないものでしょうか。なれるまで大変そうで・・・。
診察は前回も今回も1100円です。検査代込みなのか聞くのを忘れました。
薬代は前回780円、今回1040円です。ムヒベビーは高いですね。

>377さん ありがとうございます。
386名無しさん@まいぺ〜す:02/11/28 09:13 ID:???
ステロイドとプロトピックを取られたら、
私たち皮膚科医は武器を取られたようなものです、と言ってたな。
もし、それを使わずにアトピーが治せるなら、
私たち皮膚科医は食いっぱぐれる、とも。
387371:02/11/28 09:26 ID:3T3Ix3gK
>>383 ケーシーさん、ありがとうございます。
セルテクトは効いてくるのに10日くらいかかるのですね。
薬は飲み始めてまだ3日目なので引続き様子を見ていこうと思います。
(ポララミンでもかなり効果があったので、更に効いてくれると嬉しいですね。)

次回の診察の際には「ステロイドを使いたくない」ことを伝えた上で、
亜鉛華、アンダーム、そしてオイラックスを処方してもらえるよう話してみます。

それから、「サランラップに冷やしおしぼり」もやってみます。
それまでは血だらけになった娘をシャワーでさっと流し、再び薬を塗る、という事を
夜中に何度かやったことも…
サランラップで保護すればひどく掻き壊してしまったり
薬が取れてしまうこともないのですね。

>>385 ベルさんの食事制限に関してですが、私も便乗で質問させてください。
アレルギー検査の結果、ベルさんと同じく、卵白、牛乳ともにクラス2でした。
上の子は1歳半の頃に検査した時、ダニ、ホコリがクラス2、卵白がクラス3で
小児科医の指導により卵料理は食べさせないできました。(3歳8ヶ月の今では
ゆで卵を食べても何でもありません。)「そうたいしたアレルギーではない。」と
小児科では言われましたが、きっちりと食事制限をした場合と、そうでなかった場合は
治りが格段に違うものなのでしょうか。
388ケーシー:02/11/28 11:05 ID:uf86N9oA
>>ベルくん
ちょとした隙にステローションを出されましたね。無駄になっちゃたな。
アレルギーも大したことないですね、ただ自分の体から皮脂をだす機能がまだ弱く
その為ドライスキンになっていると想います。
ならば炎症部が治れば保湿+軽い消炎で続けて悪い時だけベビーを使えばいいと想
います。
そして今回軟膏が少ないですね、もちろんザーネ+アンダームも1ヶ月以上の連用
は良くありません。
できたら市販にザーネクリーム(エーザイ)があるのでそれと2週間ごとにチェンジ
するパターンがいいと想います。まだまだザ+アは塗ってから間もないですからいい
ですが軟膏が無くなったらやるようにするといいです。
ちょつと意味不明かもしれませんが、病院でザーネを貰えるのにザーネを買えと言う
のはとお思いでしょうが。
病院処方
@ザーネ(ビタミンA−保湿、皮膚の保護、乾燥改善)+アンダーム(消炎)
市販品
Aザーネクリーム(ビタミンEー血行を良くし乾燥改善。とグリチルリチン(消炎))
ビタミンA,Eをかえてくととても肌がよくなってくと想います。
食物アレルギーですがその程度なら少しずつ与えれば3歳までは免疫構成中なので
少し症状がでますがそのたび抑制物質を作るので簡単に良くなります。
389ケーシー:02/11/28 11:28 ID:uf86N9oA
>>371
ラップ療法は十分注意して下さい。夜だけとか改善すればやめるようにして下さい。
「痒み」は皮下の「炎症」によるものが多く肌がかさかさしているでしょう。
「かさかさ」はちょとした刺激でも反応して炎症部に痒みが集まることもあります。
アンダーム等からだ全体に塗って皮膚の保護、保湿、消炎をしたほうがとおもいます
もちろん肌着、寝巻きは綿100ですか、毛布の毛も体に当たると「痒み」の素にな
ります。
シーツを封筒型に折ってその中にすっぽり入れて寝かせるのもいいとおもいます、そ
れなら首筋にもシーツだけ当たるので。
390371:02/11/28 14:20 ID:kRszN4fo
>>389 「ラップ療法」、特に掻き壊して状態の悪い左肘外側を、
夜中の酷い痒みの時にのみ、やってみようと思います。

寝具も痒みの原因になるのですね。
おそらくほぼ綿100%だと思うのですが、早速チェックしてみます。

ケーシーさん、ありがとうございました。
391名無しさん@まいぺ〜す:02/11/28 15:11 ID:???
ケーシーさん、便乗になってしまいますが教えていただきたいです。

>388で「ザーネ+アンダームも1ヶ月以上の連用は良くありません」
とありますが、亜鉛華軟膏+アンダームでも同じ(良くない)ですよね…?

うちは9ヶ月乳児なのですが、アトピーではないらしいものの
湿疹が出やすい体質らしく、いつも顔に湿疹が出ていて、良くなったり悪くなったりです。
今はかゆがりはしません。体はぽつぽつと出たり消えたり程度です。

6ヶ月あたりから「アピットジェル」を塗ってから微量の「亜鉛華+アンダーム」を、
途中で半月ほど休んだ時期もありますが、乾燥時期に入ってまた荒れてきて
休止期間含めかれこれ3ヶ月は使っています。


ずっと同じ場所と言うわけでもないですが、出たり消えたりで
結局顔のどこかここかにずっと使っている状態です。
塗っているととりあえず悪くならずにじわじわ良くなるのですが…
これも、二週間置きに違う薬で対処していった方がいいのでしょうか。
392名無しさん@まいぺ〜す:02/11/28 19:20 ID:L8U7l/pV
こんばんは。どうか相談にのってください。
5ヶ月の子供ですが、1週間ほど前頬に湿疹ができ小児科を受診したところ
ワセリン・ロコイドが1対2の軟膏を出されました。
ステロイドが入っているので怖かったのですが、ほんの少しだけ塗っていました。
3日ほど続けていたのですが良くなる気配がなく、4日目には頬が赤く腫れたようになり
汁のようなものがでてきました。
びっくりしてしまいあわてて皮膚科に行き、もらった薬と症状を話したところ
「こんなんじゃ効かないよ」というようなことをぼそぼそ言い、アルメタ軟膏を
チューブから出して塗ってくれました。
そしてアルメタを1日3回塗って、きれいになってもつづけるように指示されました。
本当に湿疹が消えても続けないといけないのですか?
そうは思えず、1日だけ3回塗ったあと勝手に塗るのをやめてしまいました。
すると子供の頬はぶつぶつは消えましたが赤くなって熱をもってきました。
ここでステロイドをつけると赤みもひいていくのでしょうが、躊躇しています。
自分でもどうしたらいいかわからずに途方にくれ
真っ赤な子供の顔を見るたび申し訳なさで涙が出てしまいます。
この場合ムヒベビーなどは有効でしょうか?
よろしくおねがいします。長文失礼しました。




393名無しさん@まいぺ〜す:02/11/28 20:04 ID:Oge64yb+
役立つことは言えないのですが私も読んでて
涙が出そうになりました。その小児科と皮膚科の医者にムカッ
394名無しさん@まいぺ〜す:02/11/28 22:05 ID:???
>392
ステロイドは使い始めは本当によく効くんで、
ステ塗ってお子さんがきれいな頬になるのは当たり前だと思います。
ただ、私も最初のころは子供のアトピーで小児科ジプシーにもなってましたが、
子供の顔にステを出す小児科医はいなかったです。
(ただ体用といって貰ったステは家にゴロゴロありますがw)
だから、そのお医者さんは私はパスだなあ。
それに、アルメタできれいになっても塗り続けろってのも
許せない気がします。
せめてアンダームとかにしてあげて欲しいです。
でも392さんがステ怖いなあって思ってるんだったら、
そのままちょっと頑張って欲しいなあと思います。
原因も症状も分からないのでムヒベビーが可かどうかは
軽く言えないんですが、ステロイドだけはそのまま止めてあげれたらなあと
思います。がんばれー

395ベル:02/11/28 23:13 ID:U97xx5Zs
>ケーシーさん ありがとうございます。
市販のザーネクリームはベビー用などではなくて良いのですね。
食物アレルギーは3歳でも良くなると聞いて安心しました。
ケーシーさんのおかげでステロイドを使わなくても悪化を乗り切れるように
なりました。これでリバウンドは終わったのでしょうか。
396名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 08:52 ID:???
>>392
皮膚科でステの強さを3倍にしたから効いただけじゃん。
数日止めるともうリバウンドがでているじゃん。もうステ依存だね。
397名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 09:51 ID:???
>>396
そういう書き方やめようよ。
398ケーシー:02/11/29 10:24 ID:lrWrZ5E8
>>391
アンダームも1ヶ月以上は効力が体に慣れてきますね。また長期連用で「かぶれ」
の例も聞きます。
もちろん乳児の顔にステを塗る怖さとはとはぜんぜん異なるレベルの次元ですが。
アピットと2週間でチェンジするのもいいでしょう。ただ湿疹がないときはやめて
乾燥が強ければワセリン、ニベア等をつけるのが良いと思う。
>>ベルくん
そうです普通のザーネクリームで構いません。
もう切り抜けていると想う。冬場を良くなったり悪くなったりで乗り切れば、もう
終了じゃあないかな。
ただの強いドライスキンなだけでステで逆に悪化していて途中ではアレルギーの強
い子かな?と感じてました。
皮脂分も年齢とともに向上するのでよくなる方向が見えたかなー。
399名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 10:33 ID:???
>>396
反ステ派の人って陰険だね。
400名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 11:06 ID:???
俺は何にもステの副作用のことを説明しないで出す医者が悪質と
思うが。
401名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 11:08 ID:???
とにかく396の書き方は意地悪だ。ステ否定派から見てもそう感じる。
402名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 11:10 ID:???
396=400(・∀・)
403名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 13:00 ID:???
>>375>>396じゃない?

書き方は意地悪だと思うけど、
「そうなってしまう可能性もあるよな。だからステロイドって怖いんだ。」
とステの怖さを再認識したよ。
404age:02/11/29 13:59 ID:hD6/471t
息子がアトピーでした。8ヶ月くらいの時に預けた保育園がアレルギー対応を
している保育園で、一人一人の症状にあった食事を出してくださり、生活も
自然に出来るだけ触れるような生活でした。小さい頃はとにかく油、大豆、乳製品
小麦粉、肉、etc...と食べれるものが白米と野菜と白身の魚だけのような生活
でしたが、栄養バランスを考えたおいしい自然食をたくさん食べさせていただいた
おかげか、今では何を食べても平気になりました。職員の皆さんもとても親切で
協力的でいい保育園でした。ホームページがあるので、是非行ってみてくださいね。

http://www.mugikko.org
405名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 16:09 ID:???

アトピー性皮膚炎の子供を持っている人に言う。絶対にステロイドは塗るな。
塗ると痒みがおさまって天国のように快適だ。だから自分も塗り続けた。しか
し塗って副作用も地獄、
離脱してリバウンド(禁断症状)も地獄。
 これは麻薬だ!
 同じ地獄なら塗り続ける? だが、やがて塗っても痒みが消えなくなる。痒
みと副作用のふたつの地獄を同時に味わうことになる。といって離脱の道も人
間の生活を破壊する。生
活のかかった大人はおいそれとはやめられない。どうにも始末に終えない薬
だ。それなのに市販薬に
も平気で含まれているのだから怖すぎる。
406名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 16:22 ID:???
人工ステは生理的なステロイド骨格に側鎖が付いているため、あるいは生理的な濃
度以上の高濃度であるため、ステロイドを分解、代謝、排泄が大幅に遅れる、あるい
は薬効切れ(痒みのぶり返し)でさらに外来性に外用ステロイド剤を追加投与するた
めに、いつまでたってもステロイドが減らないことも考えられる。 そういったこと
も加わりフィードバック的に副腎抑制がかかり、さらに脳下垂体からのACTH,MSH等によりメラニン色素が
刺激されやすくなっていることも考えられる。   
407名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 19:18 ID:b5vzMjMn
こんばんは、392です。皆さんレスありがとうございます。

>393さん、>394さん
顔へ使うことについてなんの説明もしなかった医者にも腹が立ちましたが
自分の勉強不足にもっと腹がたっています。
知らないということは恐ろしいですね・・・。
来週もう一度皮膚科にいくのですが、ステロイドはもう使いたくないと
話してみようと思います。
真っ赤な顔の子供を連れていっても相手にしてもらえないかもしれませんが。
それでだめだったら地道に非ステロイドの方針の皮膚科を探してみます。

>395さん
そうですね、もうリバウンドがはじまっているのかもしれませんね。
でも、つらいけど乗り越えていくしかないと思ってます。
408名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 20:26 ID:cZX79I4Z
旦那がアトピーです。
小さいときにアレルギーでダニ等あると診察され、そのせいで
姑はアトピーになったのはおまえのせいだ!と周りにせめられたそうです。
今もせめられています。
母親のせいでアトピーにたったりするんですか?


409名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 20:59 ID:aDkZcaMp
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
410名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 21:49 ID:???
>408
あなたには子供がいますか?
母親になると分かります。ちょっとしたアクシデントは
たいてい母親のせいにされるもんです。
もちろん、そうでないご家庭もあるでしょうが…。
411JK ◆gGeOuoKNWk :02/11/29 23:01 ID:???
>>408

母親のせいでアトピーか。
母親の生活によるけどね。
きっちりやってるからってアトピーにならないってわけじゃないし。
だからって、凄い生活しててなんともない人もいるし。
生まれ持った要因と、環境、地域、いろいろだから。
でも大人になれば環境を自分で変えれるからね。
私はそうしたよ。家は酷かったからね〜。。タタミニジュウタンイヌネコ、、、

412名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 23:37 ID:hHGHWb3U
薬に詳しそうなのでケーシーさん教えてください。
「非ステロイドの良い軟膏」スレッドで怖い情報があったんです。
グリチルレチン散はステロイド骨格が含まれており
ステロイドと同様の副作用がある・・・?とか・・・?
どうなんでしょうか?急に怖くなってしまいました。
質問でスミマセン。
413名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 00:04 ID:???
アトピー関連セミナー等、パネラー、座長等人選
の段階で協賛製薬、
 や会主催会長の意向(ステロイド第一主義)が反映していると思われ。
 医療者被告裁判でアンチステ医の招請などどこを押しても一層困難。 
 被告が有罪になりたいのなら別だが。
 組織集団の前に個人は泣き寝入りという構図はあいもかわらず。机上治療理論と
 現実の間のdiscrepancy に気付いている人は多いにもかかわらず、被医療者の
 ために声をあげる人はすくない。  
414名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 00:09 ID:???
>408>411
昔から潔癖性じゃないか?と思われるほど掃除好きな知人がいて、
当然結婚してもいつもカンペキに掃除していたけど
それでも子供はアトピーだったよ。
まだ0歳で原因もはっきりつかめていない状態みたいだけど
もしあれでダニがアレルゲン、なんて言われたら不条理だろうな…
(でも猫何匹飼っても何ともない人だって沢山いるしね…)
415名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 00:11 ID:???
ステロイドでコントロールしていたら、大きくなったら治る??小学生になっ
たら、中学生になったら、高校生になったら、大人になったら、次は40才に
なったら。そして、一生騙されて終わる。皮膚科医は詐欺師?
416名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 02:03 ID:oIitLB3E
ここに来るとアトピーのお子さんって多いですけど(当たり前)
皆さんの近所でぱっと見た感じ明らかにアトピーって分かるお子さんは
何人くらいおられますか?
うちの子は2歳で体全体に症状があって特に顔が酷いので、どうみても
重症って感じなんですが、最近うちの子よりも軽い感じの子でさえも全然
見かけません。2年間で3人くらい軽度の子を見たくらいですが、
やっぱりアトピーの子は家に閉じこもりがちなんでしょうか。

2年も経てば人の目も全然気にしなくなったけど、一度「一緒だね〜」
って言ってみたいよー。
すみません、ちょっと愚痴ってしまいました。
417名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 03:10 ID:av/OFXNM
>416
わたしも気になっていました。近所はきれいな肌の子が多いです。
病院でさえもあまり見かけないのは不思議です。
人の目も少しは気になりますが人の言葉もうるさく感じます。
わざわざ近づいてくる近所のおばさん、「どうしたの?」って
気になるのはわかるけどあなたに話して一体何になるのかしら。
それも顔がひどいときにはちょっと出掛けると知らない人にも
聞かれて。最近は「なんでしょうね」とだけ言っています。
それから本人に向かってかわいそうと言わないでほしいです。
うちも下の2歳の子がアトピーですが言われたことを覚えて
「ここ、かわいそう」と自分で指さして言うんですから。

関係ないけどアトピーの子のケアが日常にあると時間的に
めいっぱいだなって思うことがありませんか。
うちは午前は上の子のお弁当作って送り出し、一通りの家事と
子供に薬を飲ませ塗る。反抗期もあって嫌だと逃げ回って
なかなか大変。すべて終わると はあぁーーって感じです。
このあとお外で遊ぶのね、夜よく眠れなかったのになぁなんて。

わたしも愚痴っちゃいました。ここに来て同じような気持ちで
頑張っている方達がいてとてもうれしかったです。
>416さん みなさん 一緒に頑張ろう!
418ケーシー:02/11/30 18:01 ID:gLn+KKnq
>>412
じつは自分の薦める軟膏はすべてグリチルリチン酸が配合なんです。
内服薬はグリチロン(ミノファーゲンC)、注射(点滴)は強力ミノファーゲン
になります。これらは肝臓の病気にはよく使います、それでいて抗アレルギー、
消炎効果があるとても優れた薬剤ですね。
「ステロイド骨格」この骨格の意味が分かりませんね。
グリチルリチン酸の効果の説明文として「ステロイド模作用がある」(似た作用
の意)これを見て勘違いして「含む」と考える方がいたことが前にあった話があ
りましたが、この様なニュアンスの受け止め方の違いから発生したものでは?
もちろん副作用はありませんし軟膏の説明書にも「ステロイドの配合は一切あり
ません」とあります。
ただ、グリチルリチン酸は「副作用」「依存性」はない代わりに2〜3週間で体
が慣れて効果が弱くなる欠点はありますね。
419名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 18:40 ID:???
ステロイドホルモンとは、<C17H28>という、ス
テロイド核をもつホルモンの総称で、アトピー性
皮ふ炎の「治療」と称する作業に用いられるのは、
そのうちの「副腎皮質ホルモン」の外用薬(塗り
薬)です。腎臓の上に小さな臓器がくっつくように
あって、それを副腎と呼びます。副腎は薄皮まんじ
ゅうのように皮質と髄質から成り立っていて、この
皮質から分泌されるホルモンを副腎皮質ホルモンと
いいます。このホルモンは、外界の刺激に対する生
体の防御反応を抑制し、「戦いをやめよ」という
「停戦命令」として機能し、個体を環境に順応させ
る働きがあります。

これと類似の構造と類似の機能を持つ化学物質を人工的に化学合成することがで
き、ステロイドの薬剤にはそれが主成分として含まれています。ステロイドが開発
された当初の1950年代には劇薬指定は無かったのですが、医療関係者が魔法の薬と
して、さまざまな病気に対してあまりにも安易に使ったため、副作用の被害が相次
ぎ、厚生省に集まる全国の副作用被害報告の、10%以上をステロイドが占めるとい
う事態になりました。
420C子の父:02/11/30 19:57 ID:jmOhc5iz
>>ケーシーさん
いつも的確なアドヴァイスを読ませて頂いております.ありがとうございます.
我が家では,アトピーのため,「無添加石鹸」にこだわって使用しています.
ところが,「ザーネクリーム」には,「香料」や「パラベン」が入っています.
ステロイドの副作用よりザーネクリームの欠点のほうがマシとして割り切って
使い続けたほうがよろしいでしょうか?
421名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 20:17 ID:???
「ステロイド剤なしでは普通の生活すらできない状態でした」と書きまし
た。
ある医師がある雑誌でこう書いていたのを見たことがあります。
(正確に文章を引用しているわけではないことをお断りします)

「ステロイドを悪く言う風潮が広まっているようだが、
ひどいアトピー患者にステロイド剤を使用することにより
普通に日常生活ができる状態にすることができる。
こういう意味でステロイドは悪ではない。
また、悪く言う風潮が広まったことでステロイドを怖がる人が増えてきたが、
ステロイドは離脱などを含め医師の指示に従って使用すれば全く問題はな
い。」

とまあ、記憶が正確ではないのですが概要は合っていると思います。
これ、みなさんどう思いますか?
私の率直な意見としては「全く現状を分かっていない」としか言いようがありませ
ん。
まさに節穴(笑)
422名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 20:18 ID:???

まず、ステロイドを悪く言う風潮ですが、これはステロイドを使用したアトピー患
者をみれば分かると思います。
ただデーターもなしに悪く言っているのではないのです。
そして、ステロイドの使用により日常生活ができる・・・ということですが、
たしかに一時的には良くなるでしょう。見た目は。
即効性という意味ではステロイドに勝る薬はありません。
すぐに日常生活を・・・という意味では間違ってはいないのでしょう。
ここだけ考えるとまさに奇跡の薬かもしれません。
しかし、根本的に何も良くなっていないのですから、いつかしら限界が来ます。
そして、この限界が来たときに地獄のような苦しみを味わうのは医師ではなく患者
のほうです。
これを見てこの医師はどう思うのでしょうか。
自分の意見が間違っていると思ってくれるでしょうか?
多分とうてい思わないのではないでしょうか?
患者側の薬の使い方が間違っていた・・・とかそう考えるのではないでしょうか。
423名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 21:04 ID:???
お母さんが信じているのは学歴です、偏差値が高く記憶力にはすぐれているが医師としての資質にかんしては首をかしげざるをえないような医者の言うことよりも現実を直視して矛盾に気が付けば幸せになれます。
424412:02/11/30 23:27 ID:zGSz30e+
>>418ケーシーさん、レスありがとうございます。
読んで安心しました。といってもどんな薬も
副作用はありますしね、肌状態をよ〜く観察しながら
漫然と同じ薬を塗り続けることの無いようにしていきたいと
思いました。
425名無しさん@まいぺ〜す:02/12/01 05:54 ID:???
"Cortisol is a stress hormone,
and there are receptors for cortisol in the hippocampus, the
region of the brain responsible for memory," McGill psychiatry
professor Sonia Lupien explains. "Long-term exposure to these
hormones can cause atrophy of the hippocampus, leading to
memory impairment." Lupien adds that hippocampal damage is
one of the early signs of Alzheimer's.
426名無しさん@まいぺ〜す:02/12/01 08:31 ID:???
ステでそのうちに治ると説明していておいてステで重症アトピーになったら
一生治らないと説明する。
でもステを止めたら治るんだよ。
ステで意図的に一生治らないようにするのが皮膚科医!!!!
427かりんとう:02/12/01 15:39 ID:HWeiGp6W
はじめまして。第3子がアトピーです。
現在8ヶ月。ステは一度も使用してません。
漢方病院の浴剤と軟膏が中心のケアです。
先日人からよく紹介される小児科に行ったら
徹底したアレルゲン除去が治療法の病院でした。

子のためなら、米も小麦も食べれなくても
平気ですが(完全母乳の為)、栄養面での不安があります。
除去食でアトピー軽快した方いらっしゃったら
体験談教えて下さい。
またその病院のアレルゲン特定法がO-リングというモノだったのですが、
体験された方いらっしゃいますか。
428ケーシー:02/12/01 17:40 ID:1WwW4hf+
>>420
C子ちゃんの調子はいかがでしょうか。
「香料」「パラベン」については正直に言って意識にありません。
ミクロ的視野に起てば常用は良くないのかもしれません。しかしこの2点は市販の
子供用風邪シロップにも含まれておりその視野で比較すれば外用ですし問題なしと
考えていいのでは。
またステの副作用と天秤にかければ「香料、パラベン」では均衡がとれません。相
当の重たいおもりが必要ではないですか。
429C子の父:02/12/01 23:07 ID:rfnwrUH/
>>428 ケーシーさん
どうもお返事ありがとうございます.承知しました.

ここ2・3日かゆがり,手のひじの裏(アトピーが出る典型的部位)にひっかき
傷ができました.ジュジュクした感じで,体液がしみでているようです.
とりあえず,夏以来使っていなかった白い「亜鉛華軟膏」つけました.
本当は,マキロンで消毒したほうが良いのでしょうか?トビヒには一度
痛い目にあっていますので...
430名無しさん@まいぺ〜す:02/12/02 04:38 ID:w5b2DTLF
2カ月ほど前まで429さんといつも同じような症状でしたが、自分なりに調べ結果
風呂前にイソジン、風呂上がりにオイラックス、オロナイン(傷の部分)、
アンダーム(赤く炎症部分)で後は朝と夜の2回ザジテン現在とても調子がよさそうで
夜中にも掻くことが殆どなくなりましたよ。

431名無しさん@まいぺ〜す:02/12/02 05:06 ID:X8NOFMc0
アンダームって薬局で買えるんでしょうか?
病院で処方してもらわないとダメですか?
432名無しさん@まいぺ〜す:02/12/02 08:52 ID:3o3zyQsp
小学生の子供なんですが色白で乾燥肌なんですが
特にこの季節、背中や胸、わき腹たりをかゆがります。
体に広範囲に塗れるなにかいい保湿剤はないでしょうか?
薬局ではムヒソフト、メンソレータムAD、ユースキンAが目についたの
ですがこれらを使用されたかた、是非使用感を教えてください。
また、メンソレータムADは尿素入りとそうでないものが置いてありましたが
どちらがおすすめでしょうか?
433名無しさん@まいぺ〜す:02/12/02 09:01 ID:LIrt9MAa
>>432
私もかなり乾燥肌なのですが、お風呂上りにメンソレータムAD軟膏を使っています。
ほとんど染みないし、翌朝肌がやわらかくなっているので
私には合っているように似思います。
AD乳液は尿素が入っていたように思うのですが、どうなんでしょうね。
以前ケラチナミン(尿素20%配合)を塗ったら
とたんに、しみて痒くなってしまったので
いくらあとでしっとりしても
尿素の配合の多いものは私は怖いです。

434ケーシー:02/12/02 11:13 ID:Fb3jKMXi
>>429
マキロンの消毒はやめたほうがいいと想う。付けっぱなしは湿疹には強い刺激に
なるので悪化します。
とびひを経験すれば抗体によるリンパ球攻撃は最も得意とするパターンが備わっ
ているのでまず心配ないとおもわれます。
亜鉛華で乾かしてやるのがいいとおもいます。
>>431
エンマチッククリーム(佐藤)ロバックS軟膏,クリーム(武田)などがあります
確かロバックは痒みどめとビタミンEも含まれ効力アップしています。
>>432
ムヒソフトは強い痒みと湿疹の場合は合いますが季節を通して使うものではありま
せん。またこの臭いは布団にもうつり気が滅入る。
メンソレータム関係はやはり大人を対象なのでカンフルが含まれ子供は無理かと。
ユースキンAはこれも大人のしもやけにはいいんですがカンフルが強くだめです。
尿素入りはそれが合えば最適ですが、滲みる。1番滲みないのはパスタロンクリー
ムーL(佐藤)顔にも塗れて乾燥肌の改善にはとてもいいです。
(滲みるしみないは個人差が大きいので絶対合うとはいえない)
また殆どの子があう保湿はザーネクリーム(天然ビタミンE+消炎効果)これで十分
におもいます。
435がるる ◆0VGARURU3I :02/12/02 23:49 ID:???
>>431さん
処方薬の「アンダーム」と一般売薬OTCの「ロバックS」は
ほぼ同じ物だとレダリー(製造元)の友人が言っていました。

処方箋(保険適用)でアンダームが買えるのなら、それに越したこと
無いですね。ロバックなら買えば千数百円しますからね。
436名無しさん@まいぺ〜す:02/12/03 00:04 ID:I5xkktZ1
母乳で育てないとアレルギーが出やすいの?

俺の母親があんな病院で産まなければよかったと
437名無しさん@まいぺ〜す:02/12/03 00:24 ID:???
母乳の成分の中にはアレルギーを抑える物質があるらしい…けど
それでも出る子は出ちゃってますよ?
ミルクでも出ない子は出ない…

438名無しさん@まいぺ〜す:02/12/03 00:40 ID:YOLKfkHp
パート2でも少し話題になっていたけど、入浴剤ってどうですか?
牛乳石鹸の海のミネラル入浴液っていうの買ってきたけど、
入浴剤にもステとか入ってたりするんですか?成分は全部のってたけど、
みても良く分からないし。お詳しい方いらしたら教えて下さい。
439がるる ◆0VGARURU3I :02/12/03 01:01 ID:???
一般入浴剤にステはあり得ない(はず)し、医薬品扱いの成分は
入れられないでしょう。

どのメーカーでも入浴剤の効能に「すべすべ」とか「保湿能力向上」
などうたっていますが、そう言う点は過大に期待しない方が・・吉。
それよりも、血行促進や香料で「刺激物」やその人に「合わない成分」が
ありますから、その辺を注意した方がいいです。気分の問題と言う部分も
多々ありますから、色々よさげな物を試すしかないです。私も色々試しました。
「ヨモギ」「にんにく」「漢方」「米糀」「桃の葉」「びわの葉」「木酢」
「紅茶」「唐辛子(これ×)」「塩」etc・・数えればきりが無いっす。
今は「カルキ抜き」と「ミネラル(が出るって言う石)」ってところです。
440431:02/12/03 02:12 ID:lqrAEpF7
ケーシーさん、がるるさん、ご回答ありがとうございました。
近所の小児科はステしか出してくれなくて。
でも今度アンダームをくれるようにお願いしてみます。
441名無しさん@まいぺ〜す:02/12/03 18:08 ID:YOLKfkHp
=438です。がるるさん。いつも素早いレスありがとうございます。私もJKさんに教わった、
トルマリン石を何ヶ月か使っていましたが、洗濯ネットを3枚重ねても破片が
こぼれるので、追い炊きには不向きかと思い、入浴剤を試みたものの、
息子はいまいちです。
おっしゃる通り成分の中で合わないものがあればそれで×ですものね。今度はJKさんが言ってた、
塩+クエン酸+ミネラル石試してみようと思ってます。
442名無しさん@まいぺ〜す:02/12/03 21:28 ID:nzmcaMAQ
四ヶ月の赤ちゃんなんですが、生まれてすぐから頬に湿疹が出ては治るの繰り返しで
、一月ほど前から皮膚科に行き、アトピーと診断され、ロコイドを薄めたものを
処方されていました。
 義理の両親などからステロイドは塗らない方がいいと聞き、もらったワセリンだけで
やっていたところ頬の方はほぼなくなったんですが、1週間ほど前から、胸からお腹に
かけて鳥肌みたいなぼつぼつが出てきてしまいました。
 また皮膚科で相談したところ、耳切れをほっておいたので症状が全身に進んでしまった
と先生に言われ、きょうケフラールとポララミンという抗ヒスタミンみたいな飲み薬と
さらに強いステロイドをもらってしまいました・・・・。
 これを使うべきかどうか、迷っています。
 アトピーってほっとくと進行していってしまうものなんでしょうか?
 教えてチャンでスマソです。鳥肌様の肌って、もう少し大きい子の症状かと思っていたもので、
けっこう鬱・・・。
443名無しさん@まいぺ〜す:02/12/03 22:13 ID:OdFLVh3s
アトピーの子供が掻いて傷になっているところがすこしあります。
旅行で温泉に入ろうと思っていますが大丈夫でしょうか。
普段のお風呂上がりと同じようにすれば良いと思っているのですが。
444名無しさん@まいぺ〜す:02/12/03 22:31 ID:avs1x+4c
【祭り]逮捕祭り【マジ】

まさかの過疎板で大きな事件!!!
ある固定が逆恨みで某固定の個人情報を暴露!!
それに怒った某固定は警察に通報!
ある固定に一通の警察からの手紙!(up済み)

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/
445がるる ◆0VGARURU3I :02/12/04 00:08 ID:???
>>442さん
正直「耳切れを放って置いたから、全身に症状が広がった」と言う因果関係が
理解できませんね。多分その医師の言わんとする部分は、他の事(普段の
生活様式など)であろうと信じたいです。だって医学的には???でしょ。

やはり生後数ヶ月なら、薬に頼らず他の方法を模索する時期だと思います。
薬は何でもダメ・・と言う意味ではなく、「普段の環境の中に見つける発見
(悪化因子や良化の兆し)」を見落とすことにもなります。
鳥肌様のぶつぶつ、私の息子も乳児期からあります。特に痒がっている
場所ではなくても、ぶつぶつしていますね。乳児の頃より思っていましたが
「痒がらないならOK」って思っています。

>>443さん
泉質はどうでしょうか?一般的には硫黄泉はアトピー体質には良くないと
言われています。がこれは個々感じ方が違うので、体験しないとね。
温泉での一番の効能は「リラックス効果」だと思っています。楽しんで
来てくださいね。一般的注意点は「温まり過ぎ」「発汗の促進により肌乾燥が
早い(保湿タイミング注意)」って所かな。
446名無しさん@まいぺ〜す:02/12/04 00:39 ID:???
腕が無い馬鹿医者ほどステの威を借りる。
でもステ皮膚炎すらわかっていない>馬鹿医者
447名無しさん@まいぺ〜す:02/12/04 00:44 ID:???
>442
典型的な低能皮膚科医ですよ。
乳児湿疹&アトピーの丁度悪化する時期がこの時期。
低能皮膚科医はステ漬けばかりだから、湿疹の自然な経過も
何故その頃そうなのかもわかっていない。
その低能皮膚科医の名前を晒せばいいですよ。
何処のアホですか?その低能皮膚科医。
448名無しさん@まいぺ〜す:02/12/04 01:07 ID:???

>442
その皮膚科のアホに、おまえがぬってみろ、って言いたい。
自分の子供に同じことを
できるんでしょうかね。まったく。
449名無しさん@まいぺ〜す:02/12/04 11:37 ID:glePlU7r
いつもお世話になっています。
2歳の子供の肩でちょっと気になることがあります。
2日ほど前からそこに湿疹のような小さな赤いポツポツが何個ができました。
その湿疹の中に白いものがあるようです。お風呂からでると無くなっていました。
背中にも何個かあります。数日前から風邪をひいています。昨日には熱が下がり
ました。もう増えていないようですがこれは何なのでしょうか。
450名無しさん@まいぺ〜す:02/12/04 12:34 ID:/MBLXWSo
 442です。レス下さった方々ありがとうございます。
 来週血液検査の結果を聞いてから、通院はしばらく見合わせようかと
思っています。鳥肌でも、痒がってないようなので。
 成長につれて、アレルギーに対する抵抗力も容量が大きくなるらしいので、
まったりいこうと思います。 
451かりんとう:02/12/04 19:10 ID:YL95HYbV
乳児のアトピーッ子を持つ方は、あまりいらっしゃらないのかしら?
外側(皮膚)からのケアの情報はよく見聞きするけど
内側からの話はあまり聞かないので、情報集めてます。
452308:02/12/04 20:16 ID:???
>308です。
脱ステを始めて2週間。頬は意外なほど綺麗になりました。
ただ、こめかみがひどいです。まっかっか。
今までは出てなかった箇所なので、これがリバウンドなのかな。
あとは相変わらず耳切れも痛々しいです。

かさかさの湿疹なので、ムヒベビーでやってきたんですが、
やはり2週間経って、効かなくなってきました。
代わりにどんな薬が有効ですか?
それと、耳切れはじゅくじゅくしてきたので、ここだけポリベビーにしようかと思うのですが、
そういう使い分けも可能ですか?


>451
乳児の場合、内側からのケアというものが限られると思います。
何かを食べて良くなる、というより、何かを食べずに悪化を避ける、という感じで。
某漫画家さんの本だと、整体に通ってよく眠ると、肌の治りがいいようですよ。
453名無しさん@まいぺ〜す:02/12/05 00:01 ID:???
>451
>乳児のアトピーッ子を持つ方は、あまりいらっしゃらないのかしら?
いないことは無いと思いまする。
というか、今思うと子供が乳児の頃、私はただ混乱してた気がします。
だから内側からのケアってったって、食事や水に気を使うだけで
いっぱいいっぱいでした。
454JK ◆gGeOuoKNWk :02/12/05 00:13 ID:???
>>441さん

破片かあ。気にせず使ってるなあ。。う〜ん。。

>>451さん

うちは生後4ヶ月から、3ヶ月間出てましたよ。
今は、2歳で症状ないです。ただ体質はあるでしょうが。。
内側からというのは、私の場合はアトポスと、吉岡事務所を
参考にしました。
とどのつまりは、乳酸菌摂取(腸を丈夫にする)と、
ミネラル摂取(にがり)ですね。
母乳なので、母親の私がオメガ3のバランスを気を付けたり。
無農薬、無添加の食事ですかね。。

455348:02/12/05 00:25 ID:NZTxDFIJ
10日程前に相談させていただいた348です。
みなさんその節はありがとうございました。

あれからこどもの食生活を見直し、
・生の魚や肉は止めて、良く火を通してから今までより量を減らす。
・油っこいものも控えめに。
主にこの2つを実行しました。

塗り薬は、1週間くらい何も塗らずにいました。
しかし、少しずつですが確実に広がってきています。
今までは胸からおへその下くらいまでだったのが新たに二の腕の内側のわきの辺りとおへそから下は足の付け根辺りまで広がってきています。
このまま全身に広がってしまうのかな・・・?と思うと心配で3日前から1日1回お風呂上がりにアンダーム軟膏を塗っていますが症状は変わりません。
ロコイドを塗ったらまたすぐにキレイになるのかな?と思いましたが繰り返しになりそうで塗れません。

主人と話し合ったところ、いちどアトピー検査をしてもらったらどうかということになりました。
私としては1ヶ月くらい様子を見て、それからまた考えようと思っていましたが遅かれ早かれ検査するなら早くに分かった方がいいのかもしれませんね。
素人の私には、こどもが本当にアトピーなのかも分かりません。

そこで今回相談したいのが、かかりつけの小児科に行くべきか、それとも皮膚科に行くべきか、という事なんです。

その小児科は主に内科でやっているところですが、今までこどもが風邪をひいたりした時や、定期健診などでもお世話になっていて先生もいい人です。
小さな事ですがただ前回アトピーかもしれないとのことでアンダームやロコイドを処方された時に、薬についての説明がなかったのが私としては少し気がかりで
迷ってしまいました。

皮膚科は、距離的に少し離れてはいますが、アトピーの治療に熱心そうな病院のHPを見つけました。

検査だけならどこでやってもらっても同じならとりあえず近いところでやってもらって、その結果によって
今後を決めた方がいいのかな?とも思っています。

どちらがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
456名無しさん@まいぺ〜す:02/12/05 01:23 ID:???
>455
ステは止めれば悪化する。だから安易に塗るなって!
457名無しさん@まいぺ〜す:02/12/05 01:25 ID:???

一旦ステ依存にされてしまって簡単にステやめられるんなら
みんなとっくにやめてるっつーの。>だからステをまずぬらさせるのですよね!竹○せんせ
458名無しさん@まいぺ〜す:02/12/05 01:29 ID:???


原 重正(小児科)著書に「あかちゃんの顔にステロイド軟膏を
 を塗り続け、中止した後、顔が真っ赤に腫れあがったのを何回も見ている。
 その状況は悲惨の極みです。止むなく、またステロイド軟膏に救いを求めて
いく姿を
 みて涙を流しました」 (同時代社;1800円 )
  これをみるかぎり、少なくとも局所ステロイドの副作用を熟知している
 はずの「皮膚科医」が「悲惨な状況」に加担していないとは言えない。
459名無しさん@まいぺ〜す:02/12/05 01:32 ID:???
「ステ中毒にしてやる!」と本気で思ってステロイドを処方している皮膚科医は多い。
だから、赤ちゃんの脂漏性湿疹にも強いステをつけて1才までに治るものを「絶対に治らないようにしてやる!」と
思ってやっている。
1才児にアトピー独特の苔癬化を伴って、境界鮮明な湿疹ができてきたら心の中でシメシメと思うとらしい。
「よしよし、もっともっと強いステをしっかり塗りなさい」とやる。
ステ切れで猛烈にかきこわすようになるまで出来るだけ早くもっていく。
そして「お母さん、ステをもっと真面目に塗らないと」
「ほら、顔(ステで薄くなって破け易い事は言わずに)に傷が残るから、ステを止めたらいけないよ」とも。
こうやってステロイド粉飾幼児を作り上げていく。
460名無しさん@まいぺ〜す:02/12/05 01:41 ID:???
乳児期に軽症の発疹→ステロイド外用剤→再発の繰り返し(数回ステを塗るだけで少しステロイドを止める
だけで、
リバウンドが出るようになる、それを湿疹の悪化とだましてわざと皮膚科はステロイド依存にして
いく)
→アトピー皮膚炎→ステロイド外用剤→再発の繰り返し
→10代後半から20代前半で薬頼りの平衡が崩れる→重症アトピーへ
→ステロイド皮膚炎併発→プロトピックとステロイド漬け⇒
間歇的ステロイドあるいは免疫抑制剤全身投与⇒それでも再発を繰り返す
⇒継続的ステロイドあるいは免疫抑制剤全身投与⇒廃人へ
461名無しさん@まいぺ〜す:02/12/05 01:57 ID:???
日本では、16歳以上のアトピー患者87名について調査したとこ
ろ、

生後1年以内にすでに発症していた患者: 39%
1歳〜4歳の間に発症した患者    : 28%
11歳〜15歳の間に発症した患者  : 17%

という結果が出ています。
小さいコロからのステが後々堪える訳だ。
462名無しさん@まいぺ〜す:02/12/05 01:58 ID:???

http://www.pref.toyama.jp/sections/1212/ihpc/center/jpeg/sj080304.jpg
ステが小児から乱用されるようになった世代が大人に
なるにつれて大人のアトピーが増加していますね。
463名無しさん@まいぺ〜す:02/12/05 07:11 ID:???
意思表示もできない子供にステ漬けを施す馬鹿ママは逝ってよしだな。
464名無しさん@まいぺ〜す:02/12/05 07:20 ID:???
ある意味、皮膚科医はステをうまく使ってるとも言えるね。
自分達の金儲けのために(ワラ
465名無しさん@まいぺ〜す:02/12/05 09:28 ID:???
ステロイド酒さ(シュサ rosacea):

 鼻、前額、頬部の皮膚を侵す慢性疾患、潮紅に特徴があり、続いて毛細血管の拡
張により紅色化し丘疹及びざ瘡様膿疱の外観を伴う。酒さ様ざ瘡とかブランデ−顔
とか呼ばれるステロイド依存性皮膚炎である。その機序については現在不明。酒さ
様皮膚炎及び口周皮膚炎は中年婦人に圧倒的に多い副作用で、主に中年の女性が、
強作用の外用ステロイド剤(特にフッ素配合剤)を長期連用した場合に発生する。
両頬、眼周に紅色丘疹が生じ、同時に同部に著明な潮紅と皮膚の菲薄化がみられ
る。酒さ様皮膚炎は特に、元来潮紅傾向を有する婦人に生じやすい。酒さ様皮膚炎
の場合、ステロイド剤の外用を中止すると、数日から1〜2 週間後のうちに急に潮紅
が強くなり、高度な場合は膿疱を生じてくる。これが反跳現象と呼ばれるもので、
外用ステロイド剤で抑制できるが、中止すると再び同様な症状が出現する。このた
めにステロイドの外用がやめられず、次第に症状が増悪していくのが特徴である。
466ケーシー:02/12/05 10:11 ID:O1XFIYNF
>>449
文章だけでははっきりできないのですが。
風しんだったのではないですか?
2歳くらいだと熱のでる風邪で後から赤いポツポツ少しでて終わる。
て、パターンも有りますよ。風疹だと耳の後ろのリンパ節が少しはれるけど...
467名無しさん@まいぺ〜す:02/12/05 10:14 ID:???
弱いステでも依存性が高いことと耐性が生じて強いステに
ランクアップしていかないと同等の効果が維持できなくなることと
ある程度使うとリバウンドを生じるようになること。
これが一番の副作用。
強いステはその上に副腎抑制など内服ステ並みの副作用と
皮膚自身の変性などが早く生じる。
弱いステでも最後にはランクアップして強いステになっていくから
結局一緒。
468ケーシー:02/12/05 11:01 ID:O1XFIYNF
>>308
今、5〜7ヶ月の赤ん坊は肌は乾燥して厳しいんですよね。
4ヶ月くらいまでは母体から与えられた皮脂分でやって来れるのですが、皮脂分が
無くなると今度は自分で皮脂を生産しなければならないがその機能が弱い子は乾燥
して大変です。
さて、ムヒベビーより非ステで強いものはありません。
耳の所はポリベビーで良いですが乾燥部は合いませんね。
病院に信頼をおけない気持ちがあるかもしれませんが、ムヒベビーが効かない、痒み
が強い様なら抗アレルギー剤などの内服も検討した方がいいかと。
また体全体乾燥してるなら宇津の「桃の葉ローション」
炎症部にエンマチッククリーム(佐藤)に切り替えるのがいいかと想います。
(病院に行くなら非ステを貰えるのでエンマは不要になりますね)
469308:02/12/05 12:02 ID:???
>468 ケーシーさん
体は乾燥せず、いたって綺麗なものです。
ひじには少し貨幣状湿疹がありますが、痒がりはしないので保湿のみです。
皮脂のコントロールが出来ずに痒がるのは、こめかみと耳たぶだけですね。

うちの周りの病院は非ステを出してくれるところがありません。
みな偉そうで、「塗らなきゃ治らない」「怖がって自己判断するのはダメ」
「効かないようなら強いものを出します」などなど。
今までは、そう強く言われ「はぁ…」と言われるがままになっていた私です。
しかし、そんな医者たちとは決別しなければなりません。

エンマチッククリーム、調べて購入したいと思います。ありがとうございます。
470308:02/12/05 12:09 ID:???
追加です。
佐藤製薬のおサイトで検索しても、エンマチッククリームはありませんでした。
タクトローションや、タクトホワイトが良さそうですね。
471ケーシー:02/12/05 15:17 ID:X3wZbjKX
>>308
ごめんなさい。正確にはエンチマッククリームです。
しかし、この非ステは売れないらしく置いてない所がおおいです。
気に入った2つのものですが、タクトホワイトは簡単に言うとムヒベビーのじゅく
部用という感じで薬剤もにてます。
タクトローションも似てます、そのほかに局所麻酔剤(強力痒み止め)入りなので
0歳児は控えたほうがいいし、やはり1時的に使うものですね。
472308:02/12/05 16:25 ID:???
>471 ケーシーさん
エンチマックですね(w ありましたありました。
これが店頭にない時は、同じ「非ステロイド系抗炎症剤」ということで
>435 がるるさんが書かれている「ロバックS」を探してみたいと思います。
…とか言って、探している最中にも良くなればいいな。
一時期よりもかなりいいです。何故ステを毎日塗っていたんだろうと思うくらい…。

しかし、脱ステ皮膚科もなければ、マイナーな薬でも売ってる薬局もない。
田舎っつうのはこういう時辛いですなぁ。
473449:02/12/05 22:03 ID:MNvk1wVR
名前が入ってませんでした。ベルです。
ケーシーさんありがとうございます。
子供は予防接種していないので風疹の可能性もあります。
もうそのプツプツも増えていなくて消えつつあります。
ちょうど今、私が子供からうつったらしく風邪症状とお腹の調子が悪くて、
耳の後ろが痛いのです。私は風疹は小さい頃罹ったけれど2度目もあるのかな。

子供の頬と肩、体全体は体調不良でちょっと荒れ気味ですが教えていただいた
ことをやっていれば良くなると信じて頑張ります。
474名無しさん@まいぺ〜す:02/12/07 11:17 ID:aLwn8Ua7
>>ベルさん
もしかしたら突発性発疹ではありませんか?高熱が数日出て下がると同時に胸やおなかから体中に数日赤い小さな発疹が出るものです。大抵の子が一歳前にかかりますが二歳頃にまたかかることもあるみたいです。
475名無しさん@まいぺ〜す:02/12/07 16:52 ID:ifTsjujv
はじめまして。ずっとROMさせていただいてました。
子供(一人娘)がアトピーでしたが、知人の紹介の方の手作りの生薬ローションで
今のところかゆみ・乾燥が治まってます。
個人の方が趣味でお作りになってるもので、今は実費で譲って頂いてます。
たまたまうちの子にあっただけかもしれませんが、
こういうこともあるということで。
476サンプル:02/12/07 17:07 ID:???
無料でもらえるそうです
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=CMJVJ+4D6GHE+DC+NXU8I
477名無しさん@まいぺ〜す:02/12/08 00:19 ID:Okxhw7wx
じゅくじゅくした所に亜鉛華がよく効いて、乾燥してきたのですが
今度はがさがさばりばりで、体を動かすととても痛いみたいです。
ワセリンを塗ると湿疹ができるので、今はレスタミンとスタデルムを
塗っています。
尿素入りのものはしみて痛がるし、何か、痒みをおさえてがさがさを
やわらかくしてあげられるものはないでしょうか。
478がるる ◆0VGARURU3I :02/12/08 01:01 ID:???
がさがさが、「乾燥」から来ているのかそれとも局所的な
「角質化」から来ているのかで、若干の方向付けが変わるかも。
と・・書きつつ、当方の息子も乾燥系で乾燥の肌の中に微小な
角質化も見られるので、状況を見て若干の尿素入りクリーム
(処方箋で買ったケラチナミン)も使うよう指導はあります。

スタデルムも軟膏なら基材はワセリンですよね。ワセリンに接触性
皮膚炎様症状が見られるときには、クリーム系に移行した方がいい
のですが、クリーム系はアルコールも入っている種類が多いので、
時間が経てば乾燥してきます。

レスタミン及びスタデルム軟膏に尿素系のクリームの3種を配合して
その配合割合に変化をつけた物を使うってどうでしょうか?
479名無しさん@まいぺ〜す:02/12/09 00:13 ID:M1RF1y/G
1歳1ヶ月の子供がいます。
5ヶ月の時にアトピーと診断されました。
その時からザジテンを服用しているのですが、
長期に渡って飲み続けても大丈夫なのでしょうか?
480名無しさん@まいぺ〜す:02/12/09 01:16 ID:mUXWMnNJ
アトピーの方へ。
もし治療したいならば、ご連絡ください。嘘かと思うかもしれませんが
完治が可能です。

                   アトピー研究所
                   03−5812−0701
                   03−5812−0702 
481nimax4-ihy.wdy.docomo.ne.jp:02/12/09 04:22 ID:PKqQrpXx
なるほど
482名無しさん@まいぺ〜す:02/12/09 04:32 ID:61sAkECe
水に食塩を入れて電気分解して、
できた酸性側のものを塗ってると治るYO!

病院でもこの治療法が使われてます
ttp://www.atopic-info.com/akashi.html
483名無しさん@まいぺ〜す:02/12/09 05:07 ID:???
食塩水?
484名無しさん@まいぺ〜す:02/12/09 05:12 ID:???
うちの子もまだ分からないのですが、、、どうしたらいいのですかね?
485名無しさん@まいぺ〜す:02/12/09 05:15 ID:???
治療費ってだいたいおいくらなんですか?
486名無しさん@まいぺ〜す:02/12/09 05:55 ID:???
みなさんは子供の衣服などはどんな繊維のものをお使いになられるのでしょか?やっばりシルクなどサラサラとした方がよいのでしょうか?教えて下さい。
487486:02/12/09 05:58 ID:???
書き忘れたもので、やっぱり ゴムなどによる締め付けはよくないですよね?
488名無しさん@まいぺ〜す:02/12/09 06:09 ID:???
明日また医者だよぉー雪降ってるし最悪、、、でも薬がないしとちょっとボヤいてみました。
489名無しさん@まいぺ〜す:02/12/09 07:08 ID:???
>>484さん東京も雪です。今、外見てビックリ!?頑張りましょうね。
490名無しさん@まいぺ〜す:02/12/09 07:10 ID:???
訂正484誤 488正 でした!すいません
491477:02/12/09 22:46 ID:???
>>がるるさん
ありがとうございます。
前に買ってあったメンソレータムADプラスをちょこっと塗ってみたら
泣き叫びました・・・。
ケラチナミンも尿素20%ですよね。
スタデルム塗ってから、尿素入りクリーム塗ってもあまり効果はない
でしょうか。
スタデルムはテラジアパスタと混合してあるものを使用しています。
492がるる ◆0VGARURU3I :02/12/10 01:11 ID:???
ケラチナミンもADも確か10%の種類からあると思います。
それらを単純に無難な軟膏・クリーム類と1:1で割れば5%位に
なりますから、なるべく刺激が無いように配合した方がいいと思う。
うちはADプラスではなく、ADプレミア乳液の方で脱ステを乗り切った
から、結構好きな市販品です(今は使っていませんけど)

外用薬の基材はワセリン系の『軟膏』と親水ワセリン系の『クリーム』
に大別できますが、基材の浸透性と効果を考えれば、クリーム後に
ワセリンって感じでしょうね。絶対と言うこともありませんけど。

テラジアパスタは使ったことなのですが、完全に感染症なら単品で使うから
スタデルムとの混合で使うって事は、主治医は「細菌性の感染症の予防と消炎」
と考えているのでしょう。と言うことは、裏を返せば傷になったような細菌性の
ジュクジュクが治まっているのなら、スタデルム単品または他の保湿消炎剤だけ
でも、さほど効果は変わらず・・・かえって抗菌剤に耐性にしてしまうほうが心配。

>>485さん
当方は2週に一度の通院で、一回あたり治療・薬代合わせて2〜4000位です。
金額の差は漢方の飲み薬によるところが大きいです。

>>486さん
やっぱり柔らかめの綿がいいと思う。化繊はダメだった(うちの場合)
ゴムの締め付けは接触性皮膚炎(かぶれ)の起因になります。程々のものを。
493名無しさん@まいぺ〜す:02/12/10 09:48 ID:1I7vtTxn
>がるるさん
うちも漢方の煎じ薬を飲み始めて一年半になります。
だんだんと汗はかけるようになってきたと思うのですが、皮膚の状態は
いまひとつです。
処方を変えてもらったことが一度もないのですが、こんなものなのでしょうか?
いつまで同じ治療を続けるべきなのか、転院を考えた方がいいのか悩みます・・・。
494493:02/12/10 09:49 ID:???
ちなみに7歳児です。
495名無しさん@まいぺ〜す:02/12/10 16:05 ID:???
弱いステでも依存性が高いことと耐性が生じて強いステに
ランクアップしていかないと同等の効果が維持できなくなることと
ある程度使うとリバウンドを生じるようになること。
これが一番の副作用。
強いステはその上に副腎抑制など内服ステ並みの副作用と
皮膚自身の変性などが早く生じる。
弱いステでも最後にはランクアップして強いステになっていくから
結局一緒。
496名無しさん@まいぺ〜す:02/12/10 19:50 ID:???
ステロイドを使わないで治療してもらえるか?とHPを開設している皮膚科に聞いたら、
こう言われた・・・。
 
 私> 必要な症状の場合は、処方されるということですね。
皮膚科医>処方します。
人間の200万年の知識知恵経験全てを持って、
門戸を広くして施療していきたいと日頃思っております。
ステロイドでないプロトピック軟膏がありますが、今は子供には使えません。
来年には濃度を薄くして使用できるようになるそうですが。
「絶対にステロイドを使わないで欲しい」というご両親の基で、治す自信がありません。
「2年も子供の体にステロイドを塗り続けたとこに、強い罪悪感と後悔を持っています」。
こんなまで深刻に回顧の念を深められることはないと思いますが、
心療皮膚科的には。意に反する取られ方になると困るのですが、
「野放図も良くないですが、深刻に考えすぎる治療も良くないようです。
いろんなことを考えて、おおらかな治療に帰結することが肝心なようです。」

というご両親のもとで・・・って、皮膚科医からすると、私の方が非常識なのね。
かなり、ショック・・・。
497がるる ◆0VGARURU3I :02/12/10 23:55 ID:???
>>493さん
あくまで、当方の状況です。ご参考までに。(漢方飲んでもう3年くらい)

2週に1度の通院で、2週間分の漢方エキス薬。そのときの状況に応じて
種類が変わります。今迄、処方された種類は確か8〜10種くらいです。その中で
そのときの症状(乾燥気味ならコレ、赤みの丘疹が多いから今度はこっちって感じ)
で飲む種類が変わります。全て保険内の処方・保険認定薬の組み合わせで
2〜3種を飲みます。うちも2歩進んで1.9歩下がる的です。母子ともアトピーの
知り合いを同じ医院に紹介したら、軽症の子供の方は漢方でスパっと治まったと
聞きました。「がるるさんの息子、難しいあるね」なんて言われています。

副治医が中国の方なので(日本の医師免持ち)、いろいろ考えて処方して
貰っていますが、保険範囲内の処方なのでジレンマがあるようです。

医師免を持たない中医(日本で漢方薬局営業とか)なども、その時々個々で
処方が変わるのは常だと思いますが、日本の医療機関でそれなりの漢方治療は
数えるほどしか無いのかも。巷では漢方の『イイトコ取り』って感じですよね。
でもコレばっかりは法律面の事もありますから。中医学の権威ある系統に属する
華僑系の人が日本で活動しようとしても、「漢方薬局の相談役」ですからね。
498名無しさん@まいぺ〜す:02/12/11 09:32 ID:???
>496
プロも依存症になるだけ。
499名無しさん@まいぺ〜す:02/12/11 09:45 ID:???
■■注目の事実■■
●や●は●り●・・・・
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/letter59-1.html
プロトピック…小児での使用で副作用多発
500名無しさん@まいぺ〜す:02/12/11 11:21 ID:N6iN0s2l
442です。血液検査の結果を聞いてきました。食べ物に対するアレルギーは
ないとのこと。ダニなどについては、何も言われませんでした。ただ、肝臓の
機能が弱いとのことで、新たに、肝機能の働きを助けるという内服薬を処方されました。
????四ヶ月の赤ん坊に、こんなにいろいろ薬を飲ませようとはいかがなもんでしょう?
 肝臓が弱いと言われた方、他にもいらっしゃいませんか?
501493:02/12/11 12:26 ID:???
>がるるさん
レスありがとうございます。
うちも保険適用なので、処方が変わらないのかもしれないです。
中国で直接指導を受けた医師ということで期待していましたが、
そう簡単にはいかないようですね。よく考えてみます。

>442
血液検査は即時型アレルギーの結果のみで、遅延型アレルギーの
原因はわからないですよ。
あまりひどいようなら、アレルギー用のミルクに変えてみるとか
母乳なら動物性たんぱくを控えてみると原因がつかみやすいかも。
502名無しさん@まいぺ〜す:02/12/12 02:30 ID:G19o3Gjs
http://www7.plala.or.jp/utako/baby/atopi/atopi-1.html

この子かわいそうだな
親が馬鹿だとどうしようもないな
せっかくネットが使えるのに。。。
503たぐたぐ:02/12/12 03:36 ID:jYsdYg4E
お子様がアトピ−の親御さんの気持ちお察しいたします。
私は仕事柄いろいろな国に行きますがアトピ−は先進国の人に多く
発展途上の国々の人は大変少ないという事実を見ています。
私の会社の女の子もアトピ−の方が大変多いいです。
住環境、食生活などいろいろ考えられますが、まず通常の洗濯石鹸で
お子様の衣類を洗っていらっしゃるのであればアトピ−は直らないと思います。
????と思うか方がいらっしゃると思いますが洗濯石鹸は界面活性剤という
化学物質や色を白く見せる薬品などたくさん入っています。
デリケ−トな肌には大敵ですよね!!
最近重曹と水だけの石鹸が市場でも出てきました。まさに戦前の人間の衣類と
体のための石鹸です。
値段は市場の洗濯石鹸の大きさで1700円くらいですが大量生産ができない
ためこの値段だと聞きます。
会社は、日本バリュ−と言う会社としゃぼんだま石鹸という会社で販売
しております。(これしか知らずごめんなさい)
シャボン玉石鹸の社長は自分がアトピ−になりその原因が自社の大量生産
の石鹸に気ずき手間隙かかる石鹸を昔に戻り生産を変えたひとで有名です。
まだ試したことが無い方はぜひぜひお薦めです。
もう使用経験ある方はごめんなさい!!
504名無しさん@まいぺ〜す:02/12/12 09:37 ID:???
正直者がバカを見る世の中ですからなぁ
505通行人:02/12/12 09:42 ID:jsHAjz7v
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=h0202
ここにアトピーのこと書いてあったよ!
ちょうど真中あたりの無料掲示板に。
506ベル:02/12/12 22:15 ID:Xe2GzVIt
>474 ありがとうございます。突発はかかったような気がします。
はっきり覚えていないのですが。

ケーシーさん またお聞きしたいことがあります。
少し悪化したのでアンダームを使っていましたが2週間経って少し良くなって
来たので他に替えた方が良いのでしょうか。ザーネ+アンダームだとまたアン
ダームを続けてしまうのでムヒベビーを2週間くらいでしょうか。
卵白と牛乳は食べていないけれどあんまり変わらないようです。
507名無しさん@まいぺ〜す:02/12/12 23:09 ID:???
491です。
がるるさん、ありがとうございます。
あまり肌の状態を見ずに同じ薬を続けて処方されているので、これでいいのかな?
と気になっていました。
今度きちんときいてみようと思います。

脱ステ半年。快方に向かっていたのにまた悪化。
子供が辛そうで、ついステロイドが頭をよぎります。
塗ればらくになるのに・・・。
もちろん塗ればその後、反動が来ることもわかっていて。
ちょっと行き詰まっています。
508名無しさん@まいぺ〜す:02/12/12 23:13 ID:wpQM0S0t
>ムヒベビーを2週間くらいでしょうか。
そう思うなら試してみるというのはいかがでしょうか?
509名無しさん@まいぺ〜す:02/12/13 04:59 ID:XptOGNSk
アトピーの子供の予防接種なんですが、
麻疹は卵アレルギーの子は要注意と聞きました。
我が子は主治医がアレルギー検査をしてくれないため
アレルゲンが特定できていません。
1歳になったので麻疹の予防接種を考えているのですが、
やはり主治医にお願いして、アレルギー検査を
してもらってから接種を考えた方がいいですよね?
何度も主治医に検査してくれるよう頼んだのですが
「しなくていい。除去食も必要ない」と言われるもので・・・。
510名無しさん@まいぺ〜す:02/12/13 09:05 ID:???
確かに除去食は必要ないと思うし主治医は金儲け主義ではなさそうですね。
麻疹の予防接種をうけるためです、って言ってみたの?
511名無しさん@募集させて下さい。:02/12/13 12:07 ID:+g/KgOdM

2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/
募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方

真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方

仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。

「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
512名無しさん@まいぺ〜す:02/12/13 17:04 ID:???
>509
現在、卵アレルギーがあるのですか?
母乳をあげていたのだったら、その頃の様子から、
除去食まで配慮しないでよい状態なのではないですか。
(鶏肉までなら食べられるとか)
うちの子も卵アレルギーでしたが、予防接種は全部受けました。
全然なんということもなかったですよ。
513512:02/12/13 17:07 ID:???
一応生後5ヶ月の頃にアレルギー検査を受けて、卵、牛乳に反応があり、
鶏肉と牛肉も除去しなさいと云われたんですけどね。
514名無しさん@まいぺ〜す:02/12/13 18:34 ID:???
In English, this means that Flovent can effect the body just like oral
steroids, and can cause
suppression of the HPA axis.
吸入ステロイドでも内服類似の副作用がるみたですね。
515名無しさん@まいぺ〜す:02/12/13 18:35 ID:???
515
516ケーシー:02/12/14 09:32 ID:wr6F9T7j
>>ベルくん
体の紅斑はどうでしょうか。
調子が悪くなれば自分の判断でムヒベビーを使って下さい。
517アトピー の検索結果 101287件 :02/12/14 10:27 ID:???
518名無しさん@まいぺ〜す:02/12/14 20:47 ID:???
The tapering or termination of prolonged strong topical and/or
systemic corticosteroid application for extensive generalized eczema
has adverse effects on the body and thus presents a very difficult
situation.
519ベル:02/12/14 22:24 ID:7Nv4OefD
>ケーシーさん ありがとうございます。
言い方が悪くて伝わりづらかったでしょうか。ごめんなさい。
状態は良くなってきています。
アンダーム+ザーネにしても良いかと思いましたがこれも1ヶ月以上
続けないようにと聞きました。
アンダームはザーネと混ぜて薄めれば使い続けても良いのでしょうか。
520しゅう:02/12/17 19:22 ID:oGWhNWRD
初めてカキコします。ずっとロムさせてもらいました。
ケーシーさんの意見を参考にさせてもらってます。

うちの息子は
3ヶ月になったばかりです。ついこの前体の湿疹がひどくて皮膚科にいきました。

アルメタを処方されました。あまりひどかったのでその日の
お風呂上がりだけ一度塗りました。

翌日は嘘のように奇麗に。。こわいですね。赤みがひいてまだでこぼこ
してますが、ここでいいときくムヒベビーを即効買って塗っています。

実は生まれて一ヶ月検診の時に脂漏性湿疹がけっこうできてました。
こういうもんだと思ってましたが、「ちょっとひどいから薬をだしますね」
と、出された薬はトプシムクリームでした。さっき調べたら強力なステの
ようでした。。かなり落ち込みました。これは塗っては治りまたちょっと
でたら塗って・・と数回使用したんです・・。

今から脱ステしても副作用はでるのでしょうか。

今は息子は見た目は奇麗です。昨日、一度塗ったアルメタの一過性の
ものですよね。。

今はムヒベビーもポリベビーも常備しました。

本当にどうしたら息子にとっていいのかわかりません。
自分が花粉症のせいだと責める毎日です。
521名無しさん@まいぺ〜す:02/12/17 21:01 ID:???
>520
アホですか?
522名無しさん@まいぺ〜す:02/12/17 22:45 ID:ZFMO0iHu
>>521
人の気持ちが分からないアンタこそアホだね
523ベル:02/12/18 10:49 ID:UKpbI3Qc
ここ数日とてもきれいで傷もほとんど治っていました。
昨日の暖かさで痒かったのか今朝見るとずいぶん掻いたようです。
薄着にしていたつもりだけど布団が暑かったのかな?
またやりなおしです。
524名無しさん@まいぺ〜す:02/12/18 13:58 ID:VQuxWJ7s
私は小さい頃からアトピーだったのですが、幼稚園の時、夏に海に行ったら
アトピーは前よりずっとよくなりました。
(それでもアレルギーがあるものを食べると痒くなりましたが・・)
それ以来、高校に入るまで夏は毎年海にいっていたら高校の時には
海に夏行かなくてもアトピーは出なくなって、今ではアレルギーで
食べるのがダメだった卵もチョコレートも食べても平気になりました。
海に行って治ったのは多分塩水がよかったんじゃないかな、と思ってます。
これはあくまで私のことなので他のかたにあてはまるとは限りませんが
やってみる価値はあるんではないでしょうか?
(海に行くといっても日帰りじゃなくて2泊ぐらいでしたけど)
525名無しさん@まいぺ〜す:02/12/18 14:04 ID:???
生後3ヶ月からステか?子供が可哀相。
526全滅アトピー:02/12/18 16:08 ID:NR7ufEQO
治療法:山に住み「マイナスイオンいっぱいの空気を吸い」
「毎日、森林浴をし、温泉に浸かって」
「添加物のない自然食品のみを摂取し、ストレスを溜めず」
生活してください・・・・・・・・ほとんどの方が無理ですよね・・・
提案があります!これにいかに近づけることができるか!
出来ます!空気・水・お風呂・肌を改善して抵抗力をつけていきます
http://www.media-w7.com 少しでもお役に立つと思います(^:^/)
527あとピなしこ:02/12/18 16:09 ID:NR7ufEQO
治療法:山に住み「マイナスイオンいっぱいの空気を吸い」
「毎日、森林浴をし、温泉に浸かって」
「添加物のない自然食品のみを摂取し、ストレスを溜めず」
生活してください・・・・・・・・ほとんどの方が無理ですよね・・・
提案があります!これに近い状態を再現することができるか!
出来ます!空気・水・お風呂・肌を改善して抵抗力をつけていきます
http://www.media-w7.com 少しでもお役に立つと思います(^:^/)
528名無しさん@まいぺ〜す:02/12/19 08:04 ID:3MOHdYhG
>>しゅうさんへ
3ヶ月なら育児もまだまだ大変な時期ですから
さらに湿疹まで気になるとなるとパニックになりますよね。
ステ使用したとのことですが早く気が付いてよかったですね。
1ヶ月検診でトプシムを処方するなんて一体その小児科医は
何を考えているんでしょう?ひどすぎます。
といううちの1歳になる子も湿疹が酷く1ヶ月検診で
リンデロンVG、アルメタを処方されその後、マイザー、顔にリンデロンローション
を処方されたこともあります。でもここを読んだりしてステ以外で
ケアしつつ母乳のため母親も食事に気をつけたり生活全般も
気をつけたりしていたら10ヶ月を過ぎる頃にはマシになってきました。
今思えば乳児湿疹の酷いものだったのかな、と。
もともとステなんて使わなくても治るものだったんじゃん、医者のバカと
思いましたよ。こういう例もあるので(今はつらいと思いますが)焦らずに。
ここでいっぱい良いアドバイスをもらうと良いと思います。
私からはアドバイスできずにゴメンナサイ。
529名無しさん@まいぺ〜す:02/12/19 09:37 ID:???
>1ヶ月検診でトプシムを処方するなんて一体その小児科医は
>何を考えているんでしょう?ひどすぎます。

悪徳医の見本みたいな人間。
トプシム!!めちゃめちゃ強いステで数回も塗れば、リバウンドが
出るようになるね。
530ケーシー:02/12/19 11:03 ID:+hSHciog
>>しゅうくん
トプシムは1ヶ月検診の時だから副作用はその後にでるので、まず大丈夫と考えます
そして今回はアルメタを1度だけだから安心したほうがいいです。
副作用は過去を悔やみ自分を責めるその心の持ち方、もうリセットしましょうヨ。
0歳児は湿疹、下痢するのは当たり前ですよ、そうやって成長するのだから。むしろ
なにもないで居る子の方のほうが怖いのでは、いってみればセキュリティシステムの
ない成長をしているとは想いませんか。
今の「しゅうくん」は免疫力の鋭い子だと考えるべきではないですか。
わたしはそう捉えていますが。

いずれにせよ、乳児湿疹なら1時的なものを数回繰り返すだけだし、乳児アトピー
だとしてもステの乱用さえしなければ3歳台で治まるのが殆どです。
まあ、社会ではトラブルは最短時間で現状復帰が当然と定義され生活面でも同様な
価値観を持っていますが、育児ではそうではない事の方がおおいと後になって気付
くんですよね。
531しゅう:02/12/19 13:44 ID:4jtV1dZ9
>>528さん
心強い言葉ありがとうございます。本当に後悔してももうしてしまった
事ですから、これからもっと勉強してちゃんと息子を見てあげたいです。
アドバイスになってないなんてとんでもないです。
つらい体験をお話してくださってありがとうございます!
徐々に治っていくと信じてがんばります!

>>ケーシーさん
ケーシーさんの言葉、とても安心できました。ありがとうございます!
そうですよね、自分を責めてばかりいないでこれからを見ます!
きっと息子は今がんばってるんですよね。まだこの世にでて3か月です
もの・・。

アルメタを一度塗って翌日からムヒベビーを塗って2日ほどたちました。
体はもう赤みも湿疹もおさまり少し肌がガサついてる状態です。
もう少ししたらムヒソフトにして保湿していきたいと思ってます。
顔はまだ小さいポチポチがありますが、ミルクのあとは顔を拭いて
一日数回ムヒベビーを塗ってます。
これからまたぶりかえすかも知れませんが、気にせずがんばって
いきたいです。
本当にありがとうございました!
532名無しさん@まいぺ〜す:02/12/19 22:25 ID:???
>>531
ケーシーさんじゃないですけど、ムヒソフトを「保湿」にするにはチョト強いのではないかと
思いますよ。痒み止めの薬ですからね。

>>434にも似たようなことが書いてあるのですが、
赤みや湿疹が治まってるなら、保湿にはザーネクリームなどが良いかと。
調子が悪くなければ個人的には何も塗らない方がいいと思うんですけどね。
(違ってたらフォローよろしくです・・・)
533名無しさん@まいぺ〜す:02/12/20 07:51 ID:???
ホルモンバランスのよくない女性が、ステロイドを使って
よけいにおかしくなって、生理とかめちゃめちゃになって
ついでに、更年期みたいに辛い、不定愁訴の嵐みたいに
なったり。けれども、ほぼ、同じ量でのステロイド使用で
ホルモンバランスがとてもいい女性はなんともなかったり。
両者とも、使う期間や、時期でいろいろ変わるとしても。
だから、ほんとに思うんだけど、だれでも絶対大丈夫な
定量が、ないでしょう?
まじで、HRTみたいに個人のホルモン残量を測定して、
なおかつ、毎月ぐらい血液検査とかやってよしぐらいの
薬だとおもうよ。
医者にも使いこなせないもの、素人がどうやって
使いこなすかって、結局「勘」でしかないでしょう。
自分の体は自分が一番わかるっても、本当にホルモン状態まで
わかるならこんなに、ステロイドの被害ないとおもうけどなあ。
それにホルモン剤は薬が体内から排泄されても影響は何十年とあるから。
534名無しさん@まいぺ〜す:02/12/21 03:54 ID:???
ステロイドは依存性が強く、上手く付き合っている積り=既にステロイド無
しでは、リバウンドが出て猛烈に悪化する段階です。
結局このうまく付き合っている自称賢い患者の時期が長く続きますが、思
春期を境に坂道を転がるように悪化していきます。
 その時に脱ステロイドをせざるを得なくなりますが、赤ちゃんの時にステロ
イド無しに治す何百倍?も苦労し、ある者は、
休学したり、中退したり、失業したりします。
もっと、ステロイドの失敗した経験者から多くを学んで欲しいと思います。
皆、最初は軽症で時々、医者に言われるままステロイドでうまくコントロー
ルしていた積りだったのです。
535名無しさん@まいぺ〜す:02/12/21 16:16 ID:???
果たして現在の皮膚科医達は医療の専門家と呼べるような姿勢を示しているの
かな?
自分たちの過去の失敗を自己批判するどころか、

「患者が勝手に大量に使ったからだ」
「ステで副作用が生じるのは一部の特殊な患者だ」

これが仮にも医療の専門家を名乗る者の姿と言えるだろうか。
なんとも釈明と言うにはあまりにも稚拙で、こんな低次元の言い訳しか思い浮
かばないような連中が医者を名乗っているから、ステロイド薬害も
増える一方なんだろう。
自己批判のないところに進歩はあり得ないと断言できる。
536ぴんが:02/12/21 21:19 ID:???
きちんとケアしていても湿疹がひどくなってしまう。
あまりにもひどいときに、一度ステを使って綺麗にして、
そこからまた悪化しないように入念にケアする・・・
それもやっぱり「ステロイドと上手く付き合っている積りで・・・」
になってしまうんでしょうか?
537名無しさん@まいぺ〜す:02/12/22 04:02 ID:???
物心のつく前から皮膚科のいいなりになってまず母親そして大きくなって来ると私ががステを上手く使っているつもりでしたが、
ステが全く効かなくなって脱ステに逐い込まれ、私は、この夏の最悪の時、自殺まで
は、いかないまでもそれに近い事を考えました。
538名無しさん@まいぺ〜す:02/12/22 04:07 ID:???
ステロイドは依存性が強く、上手く付き合っている積り=既にステロイド無
しでは、リバウンドが出て猛烈に悪化する段階です。
結局このうまく付き合っている自称賢い患者の時期が長く続きますが、思
春期を境に坂道を転がるように悪化していきます。
 その時に脱ステロイドをせざるを得なくなりますが、赤ちゃんの時にステロ
イド無しに治す何百倍?も苦労し、ある者は、
休学したり、中退したり、失業したりします。
もっと、ステロイドの失敗した経験者から多くを学んで欲しいと思います。
皆、最初は軽症で時々、医者に言われるままステロイドでうまくコントロー
ルしていた積りだったのです。
539名無しさん@まいぺ〜す:02/12/22 05:00 ID:mFFIhjzO
>びんがさん
とりあえずステロイドで一度きれいに・・は簡単ですが
実際ダメな時はすぐにまた元通りになってしまうし
気が付けば以前より範囲が広がり、薬も効きづらく・・ですよ
ダメな時でも気長に感染症に気を付けて体質をかえていってあげれば
いつの間にか範囲が小さくなり、悪くなりづらくなっていくもんです。
540:名無しさん@まいぺ〜す :02/12/22 06:13 ID:???
俺は成人してから@Pになったんだけど、やっぱり
子供が出来たら遺伝するんだろうかなあ。
つらい思いさせたくないんでケコーンはやっぱあきらめるべき?
541名無しさん@まいぺ〜す:02/12/22 10:42 ID:???
きちんとケアしていても湿疹がひどくなってしまう。
あまりにもひどいときに、一度ステを使って綺麗にして、
そこからまた悪化しないように入念にケアする・・・

それっきりステロイドをやめられれば、うまく付き合った=良い薬だった
ということになるでしょうが、
多くの場合、また悪化ステロイド、また悪化ステロイド、気がつけばだんだん広範囲に・・・以下略
となる。


ステ派の医者はうまくアトピーと付き合う、ステロイドと付き合う
と言います。アトピーともステロイドとも付き合い続けるという意味です。
実際彼らは、ステをやめ、アトピーが治った患者は知らないのでしょう。


542名無しさん@まいぺ〜す:02/12/22 18:32 ID:???
最初 肘、膝の裏がアトピー
 ↓
ステロイド
 ↓
お腹、背中も出てきた
 ↓
ステロイド
 ↓
首、上腕、ふくらはぎも出てきた
 ↓
ステロイド
 ↓
顔、頭皮にも出てきた
 ↓
ステロイド
 ↓
足の裏以外ほぼ全身にアトピー
 ↓
脱ステ、リバウンド
 ↓
ほぼ完治

ステ使ってなかったら、、、、、 
543:02/12/23 01:36 ID:???
>びんがさん

うちの場合のことを書きます。

そうです。うちも、ステロイドとはうまく付き合うことが出来ていました。
約1年間ほどは、ごくたまに塗るくらいで、殆ど綺麗になっていたのです。
(しかし、日光には極端に弱く、病院に行くときには、チャイルドシート
をバスタオルで覆って日差しを遮らなくてはならず、真夏の日差しの下で遊ぶなんて、
恐ろしくて出来ませんでした。紫外線アレルギーを疑ったほどです。)


544:02/12/23 01:38 ID:???

が、しかし、私の第二子懐妊で悪阻が酷く、子供との生活のリズムが狂い始めたのと、
秋の乾燥しはじめた時期が重なり一気に悪化。坂道を転がるようにステも強い物が処方
される。夜も眠れない。寝かせている間、8時間ずっと皮膚をマッサージしっぱなしと
いう日々が続き、私もそのストレスから悪阻が悪化する一方で、食事が取れないので
2日に一度、点滴をうちに通う。その間、母親のいないストレスから、全身を掻きむしる。
ステつけてもつけなくても、痒いの同じなら脱ステをと決意、臨月が近い身体で、
夜のマッサージは続く。体中から滲出液が噴き出し、寝床から離れられない息子の脇で、
体中をさすり続ける。10分単位の睡眠を繰り返し、通算2時間ほども眠った日はまだ
よいうちで、そんな状態で薬をもらいに車を運転しなければならない。
(子供は足の裏まで湿疹が出来て、歩けないほどなので、大きなお腹の上から抱っこ)



545:02/12/23 01:40 ID:???
脱ステの意味をようやく理解してもらった母に、出産中託したのはよいが、
見かねた母が、抗アレルギー剤の処方のためのみに通っていた小児科に
「脱ステしているのですが、ステをつかわないで何とかならないでしょうか」
と相談したら、医者にその場でリンデロンVGを全身に塗りたくられてしまったのです。
結局、最悪期が出産を挟んで6ヶ月に及びました。下の子供は乳だけ与えて、
殆ど構う暇はありません。(おかげで、一人で寝るのが上手な子になりました。)
最悪期が過ぎたと云っても、まだ一晩ぐっすり眠れる状態ではないです。
でも、外遊びが出来るようになったことと、日光の心配をしないで済むのが
何よりです。外でしっかり寒さを感じながら遊ぶと、夜がとても寝入りやすい
ようですから。





546:02/12/23 01:46 ID:???

びんがさんの赤ちゃんは、6ヶ月ぐらいですよね。
まだ、大した欲求がないころです。
でも、乳児期の終わりの頃から幼児期にかけて、生活の些細な変化や、
母親の病気や何やらのストレスが引き金になって、
アトピを悪化させることもあるようです。
ステを使うと云うことは、治る力を付ける学習を阻害するということです。
赤ちゃんの肌は綺麗という概念を捨てて下さい。
免疫力の使い方の学習中だと考えてください。

うちの次男も、見事に湿疹が出ました。
1時期は、両手両足にガーゼがぐるぐる巻きでした。
頭も右前頭部、毛が抜けました。頬がジクジク、額もジクジク、
母も、医者がステを出すことが判っていても、
「医者に連れていけ」と云いました。
だけど、長男で懲りているので、「もう少し、様子見てから」
とポリベビーつけて先延ばししていました。
最近は、もう手の甲だけです。昨日なんか、ホッペがつるんと、
青磁のようになめらかな肌になりました。
(ここ1ヶ月間は、薬も何もつけてないです)
びんがさんも、焦らないで待ってあげて下さい。
肌はいじればいじるほど、こじれるような気がします。



547名無しさん@まいぺ〜す:02/12/23 04:18 ID:???
長いスパンで考えたらステロイドを使っていれば,
徐々に重症に陥っていく。
ステロイドそれ自体が皮膚障害になっている。
また重症の人だって,始めからそうでなく,
ステロイドを連用していて重症になっていく。
悲しいけど,事実。
始めからステロイドなしで治療すれば,すぐ治る。
症状が激しくても体は正常だからすぐ治る。
症状にでなくてもステロイド使っていたら体は異常。
症状に現れない方が怖い。
548名無しさん@まいぺ〜す:02/12/23 04:26 ID:???
http://www.iijnet.or.jp/cosmos/SEMINAR/aclovate.html
「ACOはおむつ皮膚炎に使用してはならない。」
「ACOは、もし子供がおしめやナイロンパンツを必要としておればこれ
は閉鎖密封物 になるのでおむつ部分に外用してはならない。」
「1歳未満の小児患者では、ACO
の安全性と効果 について確立していないので、この年齢層での使用は勧めら
れな
い。」
ACOはアルメタ。キンダーベート、ロコイドも同ランクのステ。決して弱く
ない。
549名無しさん@まいぺ〜す:02/12/23 05:27 ID:???
417 名前:脳軟化皮膚科医 :02/12/18 12:33 ID:???
ステ歴ないなら数日間ロコイドクラスのステロイドを外用すること
で炎症を収めることができますよ。
と言ってみるテスト

418 名前:名無しさん@まいぺ〜す :02/12/18 12:42 ID:7uwInKPU
アトピーって、免疫機能の暴走なんだよね。
ある意味、珍走団だな

419 名前:名無しさん@まいぺ〜す :02/12/18 12:50 ID:???
>417
そして1ヶ月以内に君の望み通り再発するよねw

420 名前:名無しさん@まいぺ〜す :02/12/18 13:12 ID:???
>419
経験者は語るw

421 名前:名無しさん@まいぺ〜す :02/12/18 16:08 ID:???
>420
>経験者は語るw
お互い様だけど。俺は被害者。君は加害者だねwww
550ぴんが:02/12/23 11:14 ID:???
>銀さん
お久しぶりです。
息子さんの脱ステ、並大抵の苦労ではなかったのですね。
本当にお疲れ様でした。
そうですね、最近私も「赤ちゃんの肌って綺麗なものじゃないなー」
と思いはじめてきたところです。
息子は6ヶ月、ほっぺにはあれから湿疹はできていません。
ひざの裏はじゅくじゅくしてましたが、だんだん乾いてきました。
銀さんをはじめ、皆さんのアドバイスのおかげです。
このスレに感謝しております。
安易にステ使用に走るお母さんが一人でも減りますように。
551名無しさん@まいぺ〜す:02/12/23 13:41 ID:vNxSA0Jv
>銀さん
大変参考になりました。
つらい経験を書き込んでいただいて、ありがとう。
質問です。お子さんは食物アレルギーによるアトピー症状で
ステを使っていたのですか?
除去食等の他の治療をしながらの、ステ併用だったのですか?
552:02/12/23 18:55 ID:???
>551
卵と牛乳のアレルギーから、アトピになりました。
母乳だったので、私も大変神経質になって、除去食しました。
状態がよかったのは、ようするに、離乳が済んで、お菓子を覚えて自分から
欲しがるようになるまでだったのです。
私の母は、小さい頃から、子供に甘い物を与えたがってしょうがありませんでした。
アトピだから、美味しい物、甘い物の味を覚えさせるほうが残酷なことなのだと
何度説明しても、他の子が美味しい物食べているのに可愛そうだからと、
私の目を盗んで何でも与えていたのも、悪化した引き金です。

次男も5ヶ月ぐらいまでは食物アレルギーの様でしたが、
昨日私がお好み焼きを食べたのに、何ともないです。
5ヶ月ぐらいまでは、湿疹が長男よりひどかったのに。
553しゅう:02/12/24 09:57 ID:Etg19aPj
520あたりにカキコしました。
息子にムヒベビーを塗って数日、ひどくなってきました。
ステのリバウンドかムヒベビーが合わなかったのかわかりませんが、
たぶんリバウンドかな・・。

ムヒベビーを塗ってもすぐ乾くので、保湿にザーネクリームを塗ってますが、
平行して使っていいものでしょうか?ムヒベビーオンリーで様子を見て、
湿疹や赤みがおさまったら保湿するべきでしょうか?
チェックするたびに変わらないので、そのたびに何かつけたい気がするんです。
つけすぎもダメですよね?
やはりアルメタを一週間に一度程度のペースでつけるのもダメでしょうか。
調べても「上手にステと付きあえば・・」的なものと「何があってもステはだめ」
的なものとあってどうしたらいいのか・・。

もちろん私の気持ちは使いたくないのに、息子を見てるとやはり抑えて
あげたいって思います。。

湿疹は少ない気がしますが、とにかく赤みとがさがさがひどいです。
554名無しさん@まいぺ〜す:02/12/24 12:06 ID:oEdibPjG
>553
私の3歳の息子も乳児の頃はひどい湿疹で(頬なんかぐちゃぐちゃ、
体全体が赤くてガサガサしてました)毎日「どうするのが一番いいんだろう」
と悩んでいたので、しゅうさんの気持ちはよくわかります。
でも、あまりあせらないで。
今は乾燥している季節だし、ステロイドで抑えた後で
いったんひどくなってくるのは仕方のないことだと思います。
お子さんのご機嫌はどうですか?もしかゆくてぐずることが多いようなら
いっぱい抱っこして、笑いかけてあげてください。
保湿はやった方がいいと思います。私はお風呂あがりと朝起きたときに
ローションをたっぷり塗って、その後に炎症のひどいところは漢方の軟膏、
その他のところはクリームを薄くつけていました。
(水分を補わないとかゆくなるのだそうです)
3歳の息子は今ではすっかり綺麗になったんですが、
4ヶ月の次男に、やっぱり長男と同じような湿疹ができてます。
まあ一回経験したことなので、私もすっかり落ち着いちゃって
「そのうちよくなるだろう」って思ってますが。
子供の皮膚もだんだんと強くなってくるんですよ。
今の状態にばかりとらわれないで、頑張って。
(えらそうなこと書いてますが、私も長男の時は、HP持ってる
 薬剤師さんにメールで散々泣き言吐いてました。)
555名無しさん@まいぺ〜す:02/12/24 23:10 ID:2UwNMUaz
アトピーの子供がいる方にお聞きしたいのでよろしくお願いします。
子供が時々悪化する原因はいつもわかりますか?
我が家も食物やその他など生活面で気をつけているのですが原因が
わからない時はなかなか良くならないようです。
ここ一週間あまり良くなってないので何故?と思っています。
556がるる ◆0VGARURU3I :02/12/25 00:55 ID:???
正直いえば、はっきり判らないですよ。
振り返りつつ「あれがいけなかった」と思う事も度々。そして次回(未来)
の糧にするだけです。でもなんだか判らないときも多々あるのも事実です。
それがアトピーたる所以ですよね。でも落ち込まず、気持ちと根気で
負けないよう努力するだけです。

クリスマスか〜ケーキは・・無い、ごめんね。
557しゅう:02/12/25 01:15 ID:IAwYuti6
>>554さん
553です。とっっってもタメになる経験を書いてくださってありがとうございます!
長いスパンだってよく勉強したつもりですが、やはりあせってしまいます・・。
今は、お風呂上がりとその他に2回ほどムヒベビーを塗って、今日から
その上にザーネクリームを塗ってみました。やはりムヒだけだと
すぐ乾いているみたいだったので。
全体に赤くガサガサしているので554さんの息子さんと同じ状態の
ようです。
しかし、保湿でザーネを塗ったらすぐ汗ばむようになりました。
これはいい事なんでしょうか?それともダメなんでしょうか?
汗ばんでいたらすぐ着替えしてますが、これでいいものか・・。

全体にかさかさ系だったのが、今日は左の耳がジュクジュクしてました。
とうとう本格的になってきたようです。
まだ、機嫌はいいと思います。ただ、寝しながとてもひどくぐずります。
時間かかって寝つきます。まだ、ちょっと寝たらすぐ起きる状態では
ないです。以前よりはぐずる回数が増えてきたようです。

子供も自分で自然治癒できるようにあまりいろいろしすぎない方がいい
とも聞きますが、どの程度でいいのかわかりません。
ムヒベビーを日に3度も塗らずに、保湿クリームだけとかの方がいいと
いうことでしょうか。

いろいろ聞いてすいません。
558名無しさん@まいぺ〜す:02/12/25 12:58 ID:???
このところ、子供の調子がずいぶんよくなってたので、
昨夜は、ホットケーキの台でケーキを手作りして、
いつもは週1,2回を心がけている、
子供の好物(ウインナー、ローストチキン等)をならべ、
3才にして初めてクリスマスらしいことをしてみたのですが、
本日、朝から絶不調。
ごめんよー!!
今度の誕生会は、和食にするからね!!
(すしケーキも考えたんだけど、ウチの子は酢飯が嫌いだし)
ちょっと愚痴ってみました。
559554:02/12/25 17:05 ID:JUoJNeGq
>557
うーん。保湿も難しいですね。
私の息子は保湿で汗ばんだことはないのでなんとも言えないんですが・・
汗ばむことでかゆみが増すようなら、ローション系(水溶性)の保湿剤を
試してみてもいいかもしれません。
私はユースキンSのローション(乳液っぽいです)とクリームを使ってました。
ムヒベビーは痒み止めですよね?
もう少し状態が良くなってから保湿のみにした方がいいと思います。
この辺は他の方にフォローしていただけるとありがたいんですが。
560はーたんはは:02/12/25 18:43 ID:lJTsyeVn
生後4ヶ月から頬、首の後ろ、後頭部、に出ました。
小児科でアンダームとキンダベート出されましたがアンダームのみ使用しています。
その後、頬はかさつく程度、首の後ろ、後頭部は出ていません。
あごのかさつき、右手ひじ内側の切れ、時々の耳切れなどが今現在出ています。
生後すぐからの後頭部のこすりつけで後ろがはげているところが有ります。
そのうち生えるかと待ってみましたがさすがに10ヶ月になっても
ほとんどのびないと心配になって来ました。
前髪は順調に伸びているのですが、耳から後ろの毛が伸びません。
脱毛した方が発毛しているCMとか有りますがあの様に見えます。
生えている毛も痛んだ髪の様にざらざらです。
他に同じ様な方はいらっしゃらないでしょうか。女の子なので心配です。
561:02/12/25 20:54 ID:???
>560
心配ないです。うちは男の子ですが、10ヶ月ぐらいの頃、
全部抜けちゃいましたけど、半年後の写真を見ると、
普通に生えそろってます。っていうか、今3才ですがですがて普通より
髪の毛、多いです。床屋にいったら、床屋のおじさんがアトピ経験者で、
これでは痒いとき大変だろうと、坊ちゃん狩りを、タラちゃんカットにして
くれました。
562はーたんはは:02/12/25 21:26 ID:nGA9yyl5
銀さん。ありがとうございます。ちょっとほっとしました。
しばらく様子を見てみます。
後ろの毛はからんでしまってまるでドレッドヘアの様です。
切っちゃえばいいんでしょうが、少ない髪の毛切るのが忍びない・・。
563しゅう:02/12/26 12:02 ID:S74BdUUV
>>557
ありがとうございます。今、ムヒベビーは顔だけです。
体は湿疹と赤みが来消えて、かさかさで皮がむけてきました。
生まれ変わろうとしていい兆候かなって思ってます。
お風呂のときに皮がびっしり湯船に浮きます。痛くはなさそうで、
日焼けして皮がむけてる感じというか、そんな感じです。なので、
体は保湿のみでザーネクリームを塗ってます。いい感じです。

顔もまぶたがすごくてここはどうしたらいいんでしょうね。たまに
ムヒベビーをうす〜く塗ったりしますが。ほっとくのが一番?
まぶたは腫れて二重だったのが一重になってますが。
寝入りばなに少し動いてかゆそうなの以外はわりと平気そうです。。
嬉しい・・何がよかったのかな・・
564名無しさん@まいぺ〜す:02/12/26 22:26 ID:BtpO5e8v
アトピーなど、アレルギーを持っていると
畳よりもフローリングの方がいいですよね?

今度家を建てるんですが、同居するわけでもないのに舅が
「畳の部屋が欲しい」と、、、。
でも私も子供もアレルギー持ちで、喘息とアトピーです。
畳はダニとかがいそうでなんとなく嫌なんです。
舅を納得させる理由はないでしょうか?

スレ違いだったらスマソ
565名無しさん@まいぺ〜す:02/12/26 23:00 ID:t7JxMzaY
畳は湿度調節してくれます。
高気密の家は結露の問題があるのでこういった自然素材が必要。
フローリングは接着剤の問題もあり。
566名無しさん@まいぺ〜す:02/12/26 23:26 ID:5RBPpbNd
>>564
我が家のアパートもオールフローリングですがベッドの時はベッド裏のカビ、布団に変えてからは朝布団を上げた時の床の結露など、悩みは絶えません。畳かフローリングかも考え所ですが私的にはまず湿気対策を一番に考えるのがよいかと思います。
567名無しさん@まいぺ〜す:02/12/27 01:38 ID:???
今の畳の中身は藁よりも、発泡スチロールが主だから、定期的に表替えを
すれば心配ないんじゃないかなあ。それに、敷物を絶対敷かない。掃くときに
茶殻を使うとかすれば、ダニの餌の皮脂屑なんかを抱き込んで除菌もできて、
一石二鳥。
それから、加湿器を買うときに、少し奮発して、サンヨーの湿度コントローラー
にすると、湿度を40%〜60%の間で加湿・除湿してくれるし、空気清浄機能
まであるし、洗濯物も良く乾くので便利です。
568名無しさん@まいぺ〜す:02/12/27 08:52 ID:???
>1ヶ月検診でトプシムを処方するなんて一体その小児科医は
>何を考えているんでしょう?ひどすぎます。

悪徳医の見本みたいな人間。
トプシム!!めちゃめちゃ強いステで数回も塗れば、リバウンドが
出るようになるね。
569名無しさん@まいぺ〜す:02/12/27 09:03 ID:???
アホな質問でスマソ
加湿器の内部ってカビらないのですか?
570名無しさん@まいぺ〜す:02/12/27 11:55 ID:???
アトピスレと関係ないが、ID???ってどうやるの?
別に荒らし目的じゃ〜〜ないですが。
フシギじゃったので
571名無しさん@まいぺ〜す:02/12/27 11:57 ID:???
あれ。sageたら???になってる。
572がるる ◆0VGARURU3I :02/12/28 00:05 ID:???
>>569さん
加湿器は大きく分けて【熱蒸発タイプ】【超音波タイプ】に
分けられます。熱を使うタイプは高熱での蒸気を使うため、
例えタンク内に雑菌が繁殖しても、熱で殺せる効果がありますが
やけどなどに注意が必要。メンテナンスもカルキ分が石灰化し
ちょっと厄介です。

超音波タイプは水を常温で超音波にて霧状にするため、タンク内の雑菌
などを一緒に撒き散らす可能性があると言われています。熱タイプに
比べ経済的で、やけどの心配もありません。

内部って水タンク内って事?ん〜どちらにしても雑菌が繁殖するでしょうね。
でも水消費も早いですから、気になるなら水入れ時に、タンクを良く洗うとか
の対応でイイかと・・・。
573心配ママ:02/12/28 00:40 ID:O9eOI7lp
8歳の子供なんですが、
血液検査で好中球がいつも低めです。
医者は特に問題ないというのですが気になります。
詳しい方いらっしゃいましたら是非、教えてください。
IGEは800ほど、ダニ、ハウスダスト、スギが陽性です。
他の白血球や好酸球は正常値です。
574名無しさん@まいぺ〜す:02/12/28 06:46 ID:???
自分たちの専門家としての仕事の失敗を客のせいにして済ませられる商売なん
て低能皮膚科医くらいなもんじゃねえの?
いいよなあー。気楽な商売でさあ。
575名無しさん@まいぺ〜す:02/12/28 06:58 ID:???
疑問、アトピーは皮膚科に良くしてもらえないばかりか、
そのうえ、彼らに蔑まれたりするのはなぜだ。
576569:02/12/28 07:35 ID:???
>>572
Thanx
>>573
IgEが高くても実際症状がでてなければオッケー
でも環境の見直しは必要ですよ
577名無しさん@まいぺ〜す:02/12/28 10:32 ID:???
>1ヶ月検診でトプシムを処方するなんて一体その小児科医は
>何を考えているんでしょう?ひどすぎます。

悪徳医の見本みたいな人間。
トプシム!!めちゃめちゃ強いステで数回も塗れば、リバウンドが
出るようになるね。
578ケーシー:02/12/28 11:21 ID:wecCBNLT
>>573
好中球は比率(%)で表すので他に高いものがあるはず。
その分リンパ球が高いケースが多い、そして好酸球がやや高いのがアトピーの子供
のパターンですよね。
しかし好酸球が入っているしIGE800ならたいしたレベル(基準を上まります
が)ではない。
あと汎血球減少(白血球、ヘモグロビン、血小板が全体的に低い症状)がなければ
問題なし。またこの数値は日によってけっこう上下します。
579心配ママ:02/12/28 19:27 ID:O9eOI7lp
ケーシーさん

>>好中球は比率(%)で表すので他に高いものがあるはず。


それが報告書をみる限りはないようなんですが。。。
好中球30,7 好酸球7,2 好塩基球0,6 リンパ球51,4 単球10,1。
あ、でも白血球自体が37なので少し低めかも?? 


580名無しさん@まいぺ〜す:02/12/28 22:08 ID:???
汁が出ている時は水分はあまり取らないほうがいいのでしょうか。
尿の回数が異様に少ない(1日に2回位とか)のが気になって
水分をとるように言っているのですが、よくなかったのか、体のあちこちから
ぬるっとした汁が出てきました・・・。
何に気を付ければよいのでしょうか。
581名無しさん@まいぺ〜す:02/12/29 02:01 ID:???
>580
うちの子も、脱ステの最悪期、尿量が少なかったです。
服を着てもすぐバリバリになるのがイヤなのか、その時期はほとんど裸にバスタオルを撒いて寝てました。
寝る前に500CCのペットボトルに入れて置いたお茶を一晩で飲み干して足りない程でした。
オムツが外れる前だったのですが、それでもオネショするようなことはなく、
私も腎臓の機能障害を疑ったほどですが、部屋でおもちゃ遊びをする元気がある日は、
オムツがずっしり重くなっていたので、とりあえず観察することにして、
むしろ水分補給を心がけました。
(でも、水分を減らしたら汁が減ったのかしら?欲しがるだけあげていたので、
その辺の事はよくわかりません)
夏場だったので、寝室の隣の廊下に洗濯桶を置いて、バリバリになった滲出液(というらしい)
を何度も洗い流しました。
うちの場合は、最悪期を過ぎて知ったのですが、お風呂に天然塩を入れて入ると、
感染予防にもなり、症状がかなり緩和するようです。(うちは、パパに某絶海の孤島で
海水を汲んできてもらい、ベビーバスに普通のお湯に混ぜて使っていました。)
詳しくは、この前スレあたりにある思いますので、検索してください。
とにかく感染に気をつけてください。
582ケーシー:02/12/29 09:38 ID:dUwgxWEY
>>579
各5点足し算すると100%になりますよね。
好中球やや低め、そのぶんリンパ球、好酸球が上限ぎりぎりで入ってますね。
このスレのお子さんはこの傾向だと思う。
少し風邪を引き易かったり、湿疹や蕁麻疹がでやすいかもしれませんが。
リンパ球が強い方がいいですよね。
最終的には抗原抗体反応で病原体をやっつけるのだから。
白血球は少し低いですが、風邪をひいたりしているときはすぐに5,6000
にあがりますよ。
万単位で高い場合はとても怖いですが、少し低いなら気にしなくてもいいです。
583名無しさん@まいぺ〜す:02/12/29 10:48 ID:???
とにかくステロイドの連用は程度の差こそあれ
副作用がでてくる。

副作用の悪循環でさらに悪化する。ステロイドはこの
悪循環にハマリやすい薬だということは少なくとも事実。
医者の指導の仕方が悪いのか、指導に従わない患者が悪いのか
それともステロイドでアトピーをコントロールすること
に無理があるのか。ほんと、どうしたらいいんだろうね。
584名無しさん@まいぺ〜す:02/12/29 11:04 ID:???
腎機能障害以外は水分をどんどん摂ること。
これ基本。
585名無しさん@まいぺ〜す:02/12/29 13:41 ID:kDgWfLZr
4ヶ月の息子、乾燥性の皮膚炎でホッペとあごが結構ひどいんですが、
ジクジクが黄色いかさペたになる→ひび割れて黄色い汁がでる→またかさぺた
になる で、厚いかさぺたになっちゃってるんですが、
これは放置した方がいいんでしょうか?それともタイツ膏かポリベビーを
厚めに塗ってかさペた部分を保護した方がいいんでしょうか?
586名無しさん@まいぺ〜す:02/12/30 16:30 ID:???
「早くステロイド依存患者にしたい」という皮膚科医の悪意がADで痒がっている小児
にステロイドを外用する理由です。
しかし、何十年ものこの悪意の総体が現在のステロイド問題を起こしたと 認める時
期でしょう。
本来自然に治っていくAD患者が 「効きにくくなったが」「つけていればより痒くなる


が」
ステロイドは止められないと言っています。
成人型アトピー性皮膚炎とは単に年齢的に成人期であるAD(15歳以上で初発するADは
3%)ではなく、ステロイド依存性皮膚症という薬疹を合併したADであると考えます。
このことは、ステロイド外用を中止した場合に皮疹の面積が著明に減少し、
古典的なADが現れてくることで分かります。
587580:02/12/30 21:42 ID:???
581さん584さん、レスありがとうございます。
その後いろいろ調べたりしたのですが、やはりどんどん水分をとるほうが
良いみたいですね。
588名無しさん@まいぺ〜す:02/12/31 04:52 ID:???
徐々に弱いステロイドにすれば、ステロイドが止めれるとステロイド治療に誘うけど、
徐々に弱いステロイドにすれば、再発を繰り返すだけ。
赤ちゃんから何十年も繰り返し失敗している皮膚科医。
最初の徐々にステロイドを減せるが嘘。
589ステロイド依存者:02/12/31 11:07 ID:???
40年ステロイドキャハハハ
590名無しさん@まいぺ〜す:03/01/01 02:52 ID:???
新年あけましておめでとうございます。

年があけるのは良いけれど、お正月はごちそうの嵐に、
お年始回りをすると、事情をしらない親戚のお菓子のおもてなし、
甘いジュースの誘惑等、アトピっこには厳しい食生活となります。
(思いやりでもてなしてくれるのに、ストレートにお断りするのも非常に心苦しい)
お金にゆとりがあれば、いっそどこぞの温泉にでも出かけたいくらいですが・・・
後が少しこわいなぁ〜
591がるる ◆0VGARURU3I :03/01/01 08:42 ID:???
おめでとうございます。

正月時期(冬季全般ですが)では、やっぱりお餅の食べすぎは
悪化の原因ですね(我が家の場合)確かに家族だけで過ごすなら
『我が家のペース』があるのですが、この時期は何かとありますからね。
592ぴんが:03/01/02 15:04 ID:???
あけましておめでとうございます。

かさかさ乾燥肌の息子(6ヶ月)、湿疹が全身にできてしまいました。
お腹なんかざらざらです。
今までは痒がることもなかったのに、最近は胸のあたりをポリポリしてます。
夜は掻かずに良く眠ってるようですが・・・。
これってアトピー性皮膚炎なのかしら?
それともリバウンド?
2ヶ月前、乳児湿疹で頭部にリンデロンVGローション×3日
首、わきの下、ひざの裏にロコイド×2日使用しました。
593名無しさん@まいぺ〜す:03/01/02 16:39 ID:???
>592
今のところはなんとも言えないような・・・
耳切れとか、ひざ、ひじの内側が赤くなる、などの
アトピー特有(?)の湿疹がなければ
乾燥性の湿疹とみて、しばらく保湿などで様子を見たらどうでしょう。
私の長男も3ヶ月くらいから湿疹が出始め、
一時はかなりひどくなったので「絶対アトピーだ!」と思ったんですが、
6,7ヶ月くらいになったら、かなりよくなりました。
(かわりにひどいあせもになっちゃったけど・・)
私の息子も全身ガサガサ、真っ赤だったけど、
耳切れなどがなく、薬剤師さんに「ただの乾燥肌ですよ」といわれました。
594ぴんが:03/01/03 09:17 ID:???
>593
レスありがとうございます。
ひじの裏は片方だけ、ひざの裏は両方が赤くなってます。
ひざは以前じゅくじゅくしてましたが、最近乾いてきました。
耳切れはありません。
風呂上りにキュレルのローションを毎日せっせと塗ってます。
顎はよだれかぶれですぐがさがさになるのでワセリンを。
ひどく痒がるようだったら痒み止めを買ってこようと思います。
>593さんのかかった薬剤師さんはいい方ですね。
近所の皮膚科だと多分ステ出されるだろうから、もう少し様子を見てみます。
595名無しさん@まいぺ〜す:03/01/04 01:49 ID:???
>>569
遅レスですが、>>572さんに補足。
現在出回っている加湿器は、大まかに分けて4種類(スチーム・気化・ハイブリッド・超音波)ですが
現在「超音波式」は店頭ではほとんど見かけません(通販ではたまに見かける)。

タンク内のカビに関しては、どの種類でもそれなりの手入れは必要と思います。
が、最近の加湿器は、水道水の塩素を利用して加湿器内で24時間殺菌するもの(サンヨー)や
水垢がつきにくいよう構造を工夫しているものなど、メーカーによって様々です。
昔のものはともかく、最近のものなら、自分で調べてきちんと選べばそうそう心配は無いと思います。

参考:家電板「そろそろ加湿器」スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1038742160/l50

以下、参考までに加湿器の種類の違いを載せておきます。

《スチーム式 》
皿の上のヒーターで加熱・沸騰させ、発生した水蒸気を空気中に放出する。
《気化式 》
吸水フィルターに水を吸い上げ、そこに部屋の乾いた空気を強制的に通過させ、湿った空気を放出する。
《超音波式 》※超音波式は雑菌を撒き散らす危険性から、現在は生産されてません。
アンプにより30000〜50000Hzの振動を振動子に与え、その振動により水を霧状に変化させて空気中に放出する。
《ハイブリッド式 》
基本は気化式だが,給水フィルターに送る空気や水を暖めることで,加湿能力を高めている.
596名無しさん@まいぺ〜す:03/01/04 17:25 ID:LF5X/6Gr
子供ではなく私の話で申し訳ないのですが・・・
急にタマゴアレルギーになったようです。
今まで特になんともなかったのですがある日旦那のお弁当の卵焼きを
作って切れ端を食べたときに口から喉の奥までムズ痒くなって
その後顔から胸のあたりまでシンマシンが出ました。
その時だけ体調か何かの関係かなと思っていたのですが以後卵を
食べると不調です。

卵アレルギーって子供だけかと思っていたのでちょっとびっくり。
今は子供のように卵除去食です・・・
今後食べられない物が増えていくのでは?とちょっと不安です。
大人でもインタールとか飲むことあるのでしょうか?
597名無しさん@まいぺ〜す:03/01/04 19:58 ID:BObFbPAB
こちらで見て、ムヒベビーを愛用していた者です!
最近、効かなくなってきてしまったようで、かなり掻き毟って傷になってます。
特に、ヨダレのせいもあって、アゴのあたりがヒドイです!

ロバックや、ポリベビーも合わないようなのですが、
どなたか、お勧めの物をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!
598札幌の3児の母:03/01/04 20:23 ID:SCxzqiG1
子供のアトピーにこれを使ってみたらいいですよ。
私も友達に貰ってよかったので使ってみました。
とよとみ温泉の濃縮水で「サロベツ大地恵泉」と言う温泉水です。
皮膚病に有名です。通販で買えますよ。
子供も喜んでますが、一番喜んでいるのは私です。
ゆっくり寝れます。
参考にアドはここですよ!皆で楽になりましょう。
http://www9.ocn.ne.jp/~toyotomi/
599がるる ◆0VGARURU3I :03/01/05 09:16 ID:???
>>595さん、補足サンクスです。
>>596さん
食物アレの対応として、インタールを服用するのは『消化粘膜に防御膜を張る』
と言う意味合いが強いので、あまり劇的な効果は薄いと思います。はっきりした
アレルゲンが完全特定出来ているのなら、取り込まないのが一番。これは花粉症
で『マスクやめがね』の効果が一番高いのと同じ理由です。

>>597さん
薬成分ではなく、形状から言うと乳液・ローション系も用意して『回転使用』も
視野に入れた方がいいと思う。『今まで使い続けていたけど、最近ダメ』と言う
時、同じ薬剤を使い続けていた弊害も出てきていると思います。非ステで完全に
痒みを『遮断』する薬剤は無く、『軽減』する程度の中でベストな使いまわしを
模索するのが吉だと思います。痒み止めとしてはレスタミンやラナケインが
ありますが(別会社だけど成分はほぼ同じ)どうでしょうか?香料がきつかったり
もして私自身は???と言う感じ。でもレスタミンは処方箋で買えるので、一応
使ったりしています。
600名無しさん@まいぺ〜す:03/01/05 12:28 ID:TnF3h/nk
二歳の子供ですが食物アレルギーです。
卵と魚なのですが。
プリンなどのお菓子、かまぼこ、シーチキンは食べてます。
この先どう進めていいのか迷ってます。
克服された方、いますか?
601597:03/01/06 12:11 ID:1yLMVZzl
がるるさんへ
お返事ありがとうございました!
同じ薬剤を使い続けていた弊害・・・それは、確かに感じておりました!
レスタミン、またはラナケインで早速試してみようと思います。

その後、また続くようでしたら、またご相談にのってもらえますか?
よろしくお願いします。今から薬局行ってきます!
602名無しさん@まいぺ〜す:03/01/06 14:38 ID:Aq9BlP+g
>>596
舅(67歳)と息子(7歳)が牛乳アレルギーです。
舅が牛乳アレルギーであることを自覚したのは、ずいぶん
大人になってからのことだそうです。
ひとたび乳製品を口にするとアナフィラキシーを起こして
しまいます。67歳になった今もです。
医者からインタール、抗アレルギー剤を処方されたことも
あったそうですが、全効果はなかったとのことでした。
603山崎渉:03/01/07 05:50 ID:???
(^^)
604名無しさん@まいぺ〜す:03/01/07 13:35 ID:???
8歳男児の母です。
冬休みに沖縄に4日時間行ったら、
海に入ったわけでもないのに全身つるつるになりました。
その後2週間たちまたいつものがさがさ肌(乾燥肌)に戻りましたが、
半年前に脱ステして今はずいぶん湿疹自体はおさまりました。
でも、この冬から暖かい部屋から寒い外に出ると喘息のようになるので
明日から学校が始まるのでちょっと心配です。


605ケーシー:03/01/07 17:04 ID:ktItW3eO
>>600
結論からいえば、重い症状がでないなら計画的に少量ずつ与えていった方がいいです
乳児は食物アレルギーを起こし易いかわりに、抑制抗体も作りやすいので食べている
うちにだんだん抑制抗体がつくられ、やがてほっといても自然治癒します。
とくに3歳くらいまでが体の免疫体質を構成する時期なのでいまから行うのが最適と
思われます。

例えば小学生が漢字を間違えて覚えてしまったとすると、この漢字を使わない様にさ
せる(除去)が正しいとは想いませんよね。
間違えるたび教えたり練習させますよね、それとおなじと考えて下さい。
606名無しさん@まいぺ〜す:03/01/07 22:08 ID:EprjSUu/
>>605
> 乳児は食物アレルギーを起こし易いかわりに、抑制抗体も作りやすいので食べている
> うちにだんだん抑制抗体がつくられ、やがてほっといても自然治癒します。
えっ、そうなんですか?
食物アレルギーってアレルゲンを食べて鍛えるという考えはないと思ってました。
本人が強くなる時期まで避ける(除去)が克服の近道だと思っていたのですが・・・。

離乳食は早くするメリットはないと思うので1歳を過ぎてもだいぶ遅らせています。
(アレルゲンは特定されていませんが卵関係・牛乳・大豆製品・青魚などはまだ
与えてないのです。タンパク質は怖くてなかなか進めません)
でも「3歳までに免疫体質を構成する」となるといつまでも遅らせる訳にもいかないですね。
607名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 15:12 ID:djOpg17p
>卵と魚なのですが。
>プリンなどのお菓子、かまぼこ、シーチキンは食べてます。

卵がダメで、なぜプリンを与えるの?
多分基を断たない限り、完全には治らないと思う。
大体子どもにアレルギーがあるのは母親にも
アレルギーがあるからなんですよ。
608名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 15:12 ID:djOpg17p
>卵と魚なのですが。
>プリンなどのお菓子、かまぼこ、シーチキンは食べてます。

卵がダメで、なぜプリンを与えるの?
基を断たない限り、完全には治らない。
大体子どもにアレルギーがあるのは母親にも
アレルギーがあるからなんですよ。
609名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 22:02 ID:C30Ox9Xj
610名無しさん@まいぺ〜す:03/01/09 00:48 ID:QqR/K5WW
うちの2歳の子供は卵と牛乳アレルギーです。
除去食にしたらずいぶん良くなりました。
それまで前の皮膚科ではアレルギー検査は必要ないと言われて
いました。今の医者にかえて検査をして原因がわかってからの方が
治りが良かったのです。
結局、前の皮膚科では除去食にして良くなられると困るのかもと思いました。
それだけで良くなるとステロイドいらないなんてことになるからでしょう。
611名無しさん@まいぺ〜す:03/01/09 08:47 ID:???
外から塗られたステロイド剤は、一般に書く角層に貯留するものが多く、毛嚢
脂腺系を経由して真皮に到達するとされている。全身への移行を避けるべく表
皮および真皮における滞留するようにしたものが多い。代謝は多くは加水分解され
て、一部は胆汁を介して糞便に一部は尿中へ排泄される。 外用後5日間の尿糞中排泄
率は10%以下という記載もあり、5日後も90%が表皮〜真皮、あるいは血中に拡
散して残留していることになる。 もっと奥深く細胞質内GC受容体にくっついたス
テロイドはいつまで作用しているのか見当もつかない。ステロイド加水分解酵素の少
ない個人ではもっと長期間滞留しているのかもしれない。 それ故にステロイド剤減
量〜中断から離脱皮膚炎までの期間には3日〜2か月と幅が生じると考えられる。 そ
れをアトピーの悪化ときめつけると、再びステロイドの傘に引き戻すことになる。
612名無しさん@まいぺ〜す:03/01/09 08:55 ID:???
もうすぐ5ヶ月のうちの子供、1ヶ月くらい前から顔の湿疹が
ひどくなってきて、保湿&ポリベビー&タイツコウで対処。
よくなったり悪くなったりを繰り返してたけど、
今朝ひどくかきむしって一気に悪化。
よくなったと思うと大体また悪化してたからある程度覚悟してたんだけど、
今回は予想以上に痛々しくなっちゃってちょっとブルー。
力が強くなってきて、掻くのも上手になっちゃったのかな。
あせらないで肌が強くなってくるのを待ってるつもりだったけど、
やっぱり少しでも早くよくなってほしいと思ってしまう。
ちょっと愚痴りたくなっただけです。スマン。
613名無しさん@まいぺ〜す:03/01/09 10:06 ID:???
>>610
>>611
は営業

>>612
それって乳児湿疹じゃないのか?あるいは石鹸アレルギーか?
614名無しさん@まいぺ〜す:03/01/09 10:10 ID:???
食事制限もしなくてステ漬けにすれば早くステ依存になるから
必死だね♪>613
こういう奴が外来でステをばら撒くのかw
615名無しさん@まいぺ〜す:03/01/09 12:53 ID:bWyYHJCx
はじめまして
4歳の娘ですが、昨年9月くらいからアンダームとアズノールをミックスした軟膏を
塗ってきました。
その皮膚科は、基本的に漢方薬で治すという所なのですが、乾燥がひどくなったので、
軟膏を処方されました。
年末にインフルエンザに罹り、その後、急に症状が悪化し、
首がただれてグジュグジュ状態になってしまいました。
ひじひざの裏もグジュグジュではありませんが、ひどくなりました。
皮膚科に行ったら、テラ・コートリル軟膏が何パーセントか入った薬を処方され、
グジュグジュが治るまで塗るように言われたのですが、
このテラ・コートリルという薬は、ステロイドの表に載っていなかったのですが、
どういう薬なのでしょうか?
2〜3日で、グジュグジュは治まってきているのですが、
効果が早いとかえって不安になります。
知っていらっしゃる方、よろしくお願いします。
616ケーシー:03/01/09 13:41 ID:idAmHnFM
>>615
茶黄色の軟膏でしょ。
コートリル(ステ)テラマイシン(抗生剤)を配合してテラ.コートリル。
殺菌剤入りのステです。恐らく感染するのを配慮したのだと想うが、ならば
テラマイシンを処方するのが筋だとおもいます。
617ぴんが:03/01/09 14:49 ID:???
息子が風邪を引いたので暫く風呂に入れなかったら
何故かじゅくじゅくしてた膝の裏が大分マシになりました。
しかし診てもらった小児科医に「おや、アトピーが出てるね」と
たのみもしないのに軟膏を出されてしまった。
アンダームとロコイド・・・鬱だ。
618615:03/01/09 15:15 ID:bWyYHJCx
ケーシーさん
早速レスを頂き、ありがとうございます
はい、茶黄色の軟膏です。
グジュグジュが治るまでの短期使用と言われましたが、
それでもステロイド依存肌になってしまうんでしょうか?
確かに、雑菌が入っているらしく、
とびひのような症状が出ています。
過去レスを読んだら、グジュグジュにはポリベビーとありましたが、
すぐに変えた方がいいでしょうか?

もう一週間もろくに寝られず、頭が朦朧としています。
かゆいよ〜と夜中に何度も寝ぼけながら泣き叫ぶ娘を見ると、
一刻も早く楽にしてやりたいと思っています。

アトピーは精神的なことも原因なのでしょうか?
知人から、「あなたが離婚したのが原因じゃない?」
と言われました。
確かに、離婚してからひどくなった気がする。
いかん、と思いつつ、心身弱っている時は、
つい、自分を責めてしまいます。

すみません、愚痴になってしまいました。

アンダームとアズノールもステロイドですか?
619名無しさん@まいぺ〜す:03/01/09 16:04 ID:???
>617
私は3ヶ月にもならない息子の頬、肩に湿疹や黄色いかさぶたが
出て小児科に連れて行ったら、「脂漏性湿疹ですね」といわれて
その場でアルメタ軟膏をベタベタ塗ったくられたことがあるよ。
友達が「おむつかぶれでこの薬出された」って見せてくれたのが
ロコイドだったし。
おむつかぶれでステロイドって、密封療法になって
吸収がよくなりすぎてまずいんじゃなかったっけ?
620JK ◆gGeOuoKNWk :03/01/09 16:42 ID:???
風呂に入れるのを減らしたら劇的に改善したよ。うちの子も。
じゅくじゅくが広がる一方だったのに、枯れていった。

後進国の子供らは風呂にあんまり入らない。
んで、アトピーはほとんどいない。
別スレ「日本は何故アトピーが蔓延してるか」のスレでも
参考にどうぞ。。
621ケーシー:03/01/09 18:31 ID:N92Ch2RS
>>615
アンダーム、アズノールは非ステ軟膏です。
とびひを重くしたらとても大変ですよ。
水痘の時に殺菌剤を塗って治めるのが最適です。
テラマイシン(ファイザー)ゲンタシン(武田)市販で売っているのでそれを使う
のがいい。
その間ポリベビーを塗るなら、やむを得ないがテラ.コートリルの殺菌剤を生かす
意味で使うしか無いと想います。
数回ならステ依存にはなりません。
今回はインフルエンザの影響で抗体が肌にも働いたため湿疹がでたので、それが治
まれば良くなる方向なのでもう一息頑張って下さい。



622名無しさん@まいぺ〜す:03/01/09 20:03 ID:???
小児科と皮膚科とではちょっと考えが違いますね。
623名無しさん@まいぺ〜す:03/01/09 22:00 ID:???
例えるなら、返済がうまくいかず、いろんなところで金策して
かけづりまわりながら、自転車操業でやっているのが「ステロイド皮膚症」
ついに破産して、ブアーっとなって、やーさんみたいなのが取立にくるわ
なんやらで、えらいことになるのが「リバウンド症状」
624名無しさん@まいぺ〜す:03/01/09 22:02 ID:LOGy08iR
時が全てを解決するよ。
625名無しさん@まいぺ〜す:03/01/09 22:06 ID:???
ステの有効なエビもない。
逆にどこからが副作用と判断していいのかも証明できない。
結局無い無いづくしなんだよ。
その時点でもう、ステ治療は破綻してるんだよ。
626名無しさん@まいぺ〜す:03/01/09 23:59 ID:???
脱ステの有効なエビもない。
逆にどこからが副作用と判断していいのかも証明できない。
結局無い無いづくしなんだよ。
その時点でもう、脱ステ治療は破綻してるんだよ。
627名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 00:16 ID:ceXG37AI
今までの、ちゃんと読んでないけど持論をぶちまけます。
主人は医者ですが、医者の子だって例外ではなく、アトピーの子は沢山います。
でもステロイド使ってる家庭は殆どないですね。抗原除去して(除去食)、浄水器・防ダニシーツ
空気清浄機などなどあらゆる手を打って軽快させていきます。

ステ使ってる限りトンネルからは抜けられません。
628名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 00:43 ID:F4cvYOCU
ながくステロイドやってたんですが
本で読んでバラ水を使い始めました
自分の場合は2ヶ月くらいで、かきむしっていた
皮膚が綺麗になりました
かゆみが収まった時点でなんか永年のイライラが
解消されて、他の はだあれも良くなった感じです
アトピーって精神面も追い詰められてるとおもいませんか
ステロイド今は全然使ってないですよ
↓自分の使っているバラ水です
http://www.seikayouen.co.jp/
629名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 09:02 ID:???
無知かつ無垢なアトピー児の母親をステロイドでコントロールしろと
徹底洗脳して毛のない意志を歪曲されたサル状態にしている。
思春期を越えても、それで治らない場合は塗ったのは患者と馬鹿にする。
630名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 09:08 ID:/PtAMnnE
眠たいです。毎晩さすりっぱなしです。
子供は二歳です。足首が掻き壊しで
包帯巻いて寝てるのですが、
夜中一時から四時まであちこちをかゆがります。
首、顔ひどいのは太股。
乾燥はしてないように感じるくらいキレイなのですが
掻きだすとぶつぶつしてきます。
かきだすとムヒソフトローションをぬってます。
ゆっくり寝れる方法はないのでしょうか?
あと一ヶ月で下の子が生まれるというのに。
あー眠いです。
631名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 09:50 ID:???
>>630
生活環境の見直ししました?
すべてはそこからです。
632627:03/01/10 10:03 ID:ceXG37AI
>>630
知ってて使っているのでしょうか?
ムヒは酢酸デキソメタゾン入ってます。ステロイドですよ。
医者なら成分見て避けられるのですがなかなか分かりづらいですよね。
633名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 10:07 ID:???
アトピー性皮膚炎はいきなり難治性疾患として発病するものではありま
せん。初めは体の異常状態を自覚させるための警告信号の軽症程度です。
そしてステを塗ります。最初ほど一時使用に見えますが、何度も再発
します。またステ・・。そして何年か経ったらステ常用へと。
重症アトピー性皮膚炎の方は身に覚えがあると思いますがどんな人でも初
めてアトピー性皮膚炎と診断された時は、現在ある痒みや炎症もごく一部
に限定されていたはずです。しかしその頃と現在を比較してみると次第に
症状がステで抑えて良くなってを繰り返すうちに
悪化している事に気が付くはずです。
634名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 10:20 ID:IkCE5P2f
>>630
アタラックスPを服用したことは?
長男は寝ぼけが出て合わなかったけど、二男はよく眠れるようになった。
635名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 10:24 ID:???
>>627
30年前はアトピーが少なかったという事実については
どうお考えですか?
対策だけ考えても原因を見つけないとキリがないです。
このことは医者でも軽視していると思います。
636634:03/01/10 10:25 ID:IkCE5P2f
637C子の父:03/01/10 10:32 ID:baKh84f+
4歳の子供が「ハウスダスト・ダニ」アレルギーです.
今は調子悪くて包帯巻いています.

空気清浄機使っていらっしゃる方,感想をお聞かせください.
購入を検討してます.ただし,個人的には,掃除をきっちりしてれば,
こんなものいらないと思っています.でも・・・ワラにもすがる気持ちもあります.

週に2,3回は掛け布団・敷布団に専用ノズルで掃除してます.
(こ1時間かかります)
638名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 10:40 ID:???
今、アトピーでない子供が水疱瘡にかかってるんですが
たぶんアトピーの子にうつると思うのですが
どんな対処がいいのでしょうか。
水疱瘡の子にでてる薬は『カチリ』と言う薬です。
アトピーの状態は落ち着いてて保湿のみなのですが
水疱瘡で悪化させないようにしたいのですが。
どなたか経験者の方アドバイスお願いします。
残念ながら予防接種まだ受けてませんでした。
639名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 10:41 ID:???
>>632
検索してみたんですが、「ムヒソフトローション」にステロイドは
入ってませんでしたよ。
ムヒでステロイド配合なのは「ムヒアルファS」と「液体ムヒS」です。
ムヒは色々な種類があるので紛らわしいですね。
ステロイド配合のものはわかりやすいように表示して欲しい。
640名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 10:42 ID:mab2wET+
マイナスイオン効くみたいです!
http://www.ibs-kikuya.com/cargo2/ion.html
641名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 10:42 ID:VPkVSkjB
>>632
「ムヒは」でなく、「ムヒアルファは」の間違いでは?
642615:03/01/10 11:17 ID:XNPGFqyD
>>ケーシーさん
いろいろアドバイスをありがとうございます。
首のグジュグジュが殆ど治まったので、
かさかさにはムヒベビー
とびひ状のところにはテラマイシン、ゲンタシンなど使い分けて、
しのいでいこうと思います。

>>630さん
眠いですよね〜。本当に眠いです。
頑張りましょうね〜、、、いや、頑張れないですよね。
643名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 13:16 ID:???
お風呂について、私の意見ですが。
長くつかると痒みが増すので、なるべく短時間、石鹸はあまり使わないほうが
いいという意見を見たので、数ヶ月そうしてみましたが、思わしくなく・・・。
非ステ医の処方でもらった漢方をお風呂に入れて、ぬるめのお湯で30分位
ゆっくりつかり、オリーブ石鹸を泡立ててすーっと軽くなでる程度に毎日
体を洗うようにしているうちにだんだんと症状が軽快してきました。
他にもいろんなことを平行してやっているので、何が効いたかわかりませんが
何かひとつが効く、というものでもないと思うので、とにかく色々やってます。

>>637
うちの子(9歳)もダニに強いアレルギーがあります。
私は空気清浄機はいまひとつ信用できないので使っていません。
エアコンも使わず、オイルヒーターやパネルヒーターを使用して、毎日窓を
開け放ち換気をよくし、掃除は毎日、ふとんはふとん用のノズル(オキシジェン)
で毎日入念に掃除機かけてます。数ヶ月続けて症状軽快してきました。
ちなみに、ふとん用のノズルって何をご使用ですか?
サ○ヨーのアト○ットローラーは正直言ってだめでした・・・。

脱ステ半年。
血と滲出液でどろどろの日が続いた間は毎日真っ暗闇でしたが、やっと光が
さしてきました。ひっかき防止にまだ毎晩さらし巻きしてますが、少しずつ
よくなってきているのを実感できるのは嬉しいです。
このまま治癒してくれるといいのですが。
644名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 14:43 ID:???
医者に言われたステロイドの副作用。

皮膚が薄くなる。黒ずむ。って。
645名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 15:55 ID:???
2歳の女の子、脱ステ半年です。

強烈に痒がっている時に、生のアロエを塗ると嘘のように
すっと痒みが引くのですが、「アロエはしみるから嫌〜!」と
強烈に嫌がるんです。アロエって、しみるんでしょうか?

なにせ2歳の子供なので、本当にしみているのか、甘えで言ってるだけか、
アトピーでない私には、分かってあげられないのです。
本当に、しみるのならかわいそうだし・・・。

>>630
私も、同じく眠い組です。眠いですよね。
646名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 16:18 ID:???
 アロエは基本的に厳禁です。 ジェル状液中にある鋭いシュウ酸カルシウム結晶が
 皮膚につきささり、刺激皮膚炎をおこします。 あとバルバロインという
 アレルギー感作源も含まれます。
647名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 16:28 ID:???
皮膚科医は薬害を償うべきだ。
皮膚科医は薬害を償うべきだ。
皮膚科医は薬害を償うべきだ。
648名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 16:29 ID:ddHRj9ul
私の子供はアトピーがひどく以前から色々と試してみたのですが、
なかなか良い商品がなく、あきらめかけていたところサンナホル
ボディ−ソープを使うようになりずいぶん楽になってきました。
特に夜の寝ている間に全身を掻き毟っていたのが今は無いですね!
赤ちゃんにも使用できると聞いて使ってみたのですが、あわ立ちも良く
乾燥した今の時期でも、しっとりと潤ってますよ!結構良いですね。
649ぴんが:03/01/10 17:20 ID:???
アンダーム軟膏で検索したらこんなの見つけました。

http://www.tochinavi.net/baby/b_kikaku/clinic/html/kamiyama/40.html

「一般的な小児科の治療」ってやっぱりこんな感じなんですね。
でも、赤くなって炎症を起こしているところにはアンダーム使えないのかぁ。
650名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 18:00 ID:???
ここは勉強になる。
松岡さん=http://www.atopic-info.com/ ステロイド薬害を訴える。
651名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 20:02 ID:???
>649
脂漏性皮膚炎って、ステロイド使ってまで治すものなのかな?
うちの息子も今、頭に結構出ているんだけど、ほとんど放置プレー。
たまにお風呂前にベビーオイルつけて、丁寧に洗って落としたりするけど
すぐベトベトしたのが出てきて固まっちゃうしな。
それとも毎日せっせと落とした方が治りが早いんでしょうか?
652C子の父:03/01/10 23:21 ID:N+qIeLzH
>>645さん

空気清浄機の件,了解です.うちの子のダニのレベルは最高位6です(T_T)
毎日,布団掃除えらい! 僕なんか,今の今まで敷布団だけ掃除してたのです.
最近,「掛け布団」もせなあかんと気がついたわけです.ごめんな,娘よ.
ノズルは近所のホームセンターで買った「ダニ取り1番」です.ノーブランド?
これは,ダニアレルギーのことについてよく知らないときに買ったもので,
「いいものに買い換えようかな」と思っています.
653名無しさん@まいぺ〜す:03/01/10 23:52 ID:???
>649
うちも皮膚科でアンダームはかぶれるからつかうなと言われてステを
出されました。結局その医者の治療はステがどんどん強いものになって
いき治らなくてだめだったみたい。
今の医者には赤い部分にもアンダームで良いと言われているけど本当は
良くないってことですか?今のところかぶれたりしていないんだけど。
654名無しさん@まいぺ〜す:03/01/11 17:33 ID:???
アンダームは良くないというか、赤く炎症を起こしている部分にはそれを
治す力はあまりないと思います。(うちの子供に塗っていて思ったことです)
良い効果が感じられないのに塗り続けたら、副作用だけが残ることになると思います。
非ステの軟膏でも、どれをとっても長く塗り続けたらかぶれなど何か副作用が
出る確率はどれでも同じ、と医者からききました。
655名無しさん@まいぺ〜す:03/01/11 23:34 ID:???
言われてみれば、アンダーム塗ったからって劇的に良くはならないですね。
でもステ塗っていた頃に比べると悪化しなくなったので良かったかな。

皮膚が調子よくなり始めるとそれまでより子供がとても元気なのは見ていて
わかるんだよね。風邪が治り食欲が戻ると肌がつるつるしていてきれい。
でもそのうちまた悪化しては良くなっての繰り返しなんですね。
もうちょっと暖かくなるまでの辛抱だと思って頑張ります。
656がるる ◆0VGARURU3I :03/01/12 02:11 ID:???
>>638さん
息子も数ヶ月前に水疱瘡に感染しました。予防接種は諸々の事情から
受けていませんでした。

近所のお友達が発症して『うちも・・感染するだろう』と予測して
いたので、主治医と相談のうえ幾つかの約束事をしていました。
常用なのは『感染を一時間でも早く発見し、来院すること』と言う約束です。

で、感染時の外用薬の備えは『カチリ(要は水溶性酸化亜鉛)』と
『抗生物質』です。効ウィルスの外用薬は『活動を抑制』するだけで
殺すわけではありませんから、単純に初期消火に勤めるわけです。

水疱瘡もヘルペス系(親戚?)のウィルスが原因ですから免疫力で
抑制し、体内に潜伏(活動休止状態)させる事となります。

息子は初期消火の結果、一般より早く治まりましたよ。ただ未だに
胸部・腹部に跡(シミ状)はあります。
657638:03/01/12 17:49 ID:???
>>656がるるさんありがとうございます。
私もご近所さんに聞いたりしたら
水泡を見つけたらすぐにお医者さんに行けば
軽くすむと聞きました。
『カチリ』『抗生物質』ともに幸い家にありますし
注意深く、早期発見に努めたいと思います。
あと一週間くらいかな、がんばります。
ありがとうございました。
658名無しさん@まいぺ〜す:03/01/13 07:43 ID:bRj/nHIK
すみません、どなたかアドバイスお願いします!
以前、ムヒベビーが効かなくなった方がいらっしゃいましたけど、
うちもだんだん効かなくなってきました。

ポリベビー、レスタミン系のものは、酸化亜鉛が入っていて、
どうやらそれでかぶれてしまうようです。(アンダームもかぶれます)
ポリベビーは比較的良かったのですが、それに変わるものってないでしょうか?
「ムヒ」を試してみたいのですが、メントールが気になります。

勉強不足ですみません、どなたかよろしくお願いします。
659ケーシー:03/01/13 10:51 ID:WlIFWKJp
>>658
お子さんの年齢、症状を詳しくして欲しい。
ムヒベビーも連続使用はせいぜい2〜3週間と前スレで発言してたんですが、どの
位使用してたんですか。
アンダームもせいぜい1ヶ月くらいですね。
ムヒベビーにふくまれるジフェンヒドラミン(痒み止め)が余り良くないですね、
従って、ムヒベビーからレスタミン、ポリベビーにチェンジしてもジフェンヒドラ
ミンが含まれているので肌には良くないと想う。

しばらくの間、内服薬(抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤)で凌ぎ、外用は今まで
使ったことがない薬剤で保湿のみにかえたほうが良いと想われます。
ヒルロイドソフトなんかいいですが入手(医家向け)不能ならニベアでも良いです
ザーネクリーム(エーザイ)ユースキンS、アトスキンクリーム(資生堂)なんか
は保湿にいいですがムヒベビーに含まれるグリチルリチン(消炎)が有るのでここ
ではふさわしくない。
660ケーシー:03/01/13 16:29 ID:DyoEmaxO
風邪の引きやすい時期ですが、熱や咳がでているときは病院に行った方がいいで
すが「くしゃみ、鼻水」いわゆる鼻炎のときはどうですか、この程度なら自分の
免疫力で治って欲しいし、しかし風邪の引き始めでもアトピーが悪化します。
この様なときに良い薬が有るので紹介します。
「ムヒのこども鼻炎シロップ」(あんぱんまんの)
マイレン酸クロルフェニラン(かゆみ止め)
グリチルリチン酸ニカリウム(消炎)
この成分が入っているので鼻炎、湿疹と両方の症状が良くなります。

確か3ヶ月以上から服用できます。
ただ、鼻炎でもないのに湿疹だけを良くするために使うのは本末転倒。
ならば、この成分だけの薬はないのか?という質問がでるとおもうが
アレルギール(三共)
錠剤なので4歳から使用。
661名無しさん@まいぺ〜す:03/01/13 16:37 ID:SGmbAnia
658さんではないのですが、書かせてください。

>>660
> この程度なら自分の免疫力で治って欲しいし

うち(1歳)は風邪は早めに治した方が良いだろう、と思って
鼻水が出始めるとすぐ病院に行って飲み薬をもらってました。
お医者さんは湿疹にも良いとおっしゃてます。(ポララミンが入ってました)
免疫の勉強と考えると鼻水のときは様子を見たほうが良いと言えるのでしょうか?
自分の免疫力で治る、とは何歳ぐらいからを想定してますか?
662いなかっぺ ◆4Ct1mBgbzo :03/01/13 18:12 ID:???
ここのおっかあさん達はワイル・アンドルーの「癒す心、治る力」を
読めばいいべ。
基本がわかってないみたいだべ。
663名無しさん@まいぺ〜す:03/01/13 19:01 ID:???
>662
そうだよねー。
何歳からって云われても、免疫の学習をしてなかったら、
何歳でも抵抗力ないもん。
一番免疫学習能力があるのは、母体から持ってきた免疫力の
効果の切れる生後3ヶ月〜1才までの間でしょう?
免疫がないから、この頃から急に乳児湿疹増えるんだしね。
麻疹に大人がかかると重症化するのは、そのせいなんだよ。
664658:03/01/13 19:23 ID:bRj/nHIK
ケーシーさん
早速のお返事ありがとうございます。しかも、こんなに詳しく・・・大変感謝してます。
子供はもうすぐ2歳で、ムヒベビーは3ヶ月位毎日のようにつけていたと思います。
そうですか・・・2〜3週間を限度にってことだったんですね。勉強不足でした。

何をつけても、いつも赤くなってしまって困ってます。
あえて赤くならないのは、なぜか「間宮アロエ軟膏」で、今日はそれをつけてみようかと。
乾燥も招いて、痒がるわ、炎症を起こすわで、ちょっと痛々しくなってます。

しばらくムヒベビーを止めて、もう少し様子を見てみます。
665ケーシー:03/01/14 17:23 ID:8EbNY32N
>>661
ポララミン(商品名)は薬品名だとマイレン酸クロルフェニラミンで同じです。
医師の処方も私の言うことも同じ狙いで「抗ヒスタミン剤」で、くしゃみ、鼻水
そして、かゆみ止めの効果がある優れ物です。
ご心配の「免疫力」に関してですが抗ヒスタミン剤を服用したからと云って特別
影響は無いです。
むしろ「抗生剤」は免疫を助ける部分があるので3歳までは控える方がいいので
すが、その判断は素人はできませんよね。

666ぴんが:03/01/14 22:48 ID:???
>662
うちのお義母さまに読ませてあげたい。
ふた言目には「かわいそう、病院で薬塗ってもらったら?」
って・・・はぁ〜。
667がるる ◆0VGARURU3I :03/01/14 23:30 ID:???
最近の中でココ1週間位が一番悪い。
今日は幼稚園でも掻いてしまって、ブラウスに血が
にじんでいたらしい。速攻で温泉へ息抜き(気分転換)
へ行ったらしい>母子
668名無しさん@まいぺ〜す:03/01/15 10:45 ID:efpeLu5T
2才の子供です。足首を掻き壊して困ってます。
うちもポリベビーをつけたり、レスタミンをつけたり、
ムヒソフトをつけてました。ジフェンヒドラミンを
三ヶ月はつけ続けてました。
今、足首は赤く、かさぶたははがされてる状態です。
しばらく、つけないで様子をみようにもものすごくかゆがります。
もうどうしたらいいのか・・・・
保湿はすべすべみるるのミルクとエバメールがあります。
あと紫雲膏があります。なにをつかっていいのかもう
わかりません。。
669名無しさん@まいぺ〜す:03/01/15 10:48 ID:???
キズに局所麻酔薬入り軟膏を使うと感作されて将来何かの治療の時に
麻酔ショックを起こす可能性あり。
OTCを売ってる製薬会社も解ってると思うのだが・・。
670名無しさん@まいぺ〜す:03/01/15 11:32 ID:???
ステロイドとプロトピックを取られたら、
私たち皮膚科医はクスリ依存にしてカネモウケする武器を取られたようなものです、と言ってたな。
もし、それを使わずにアトピーが治せるなら、
私たち皮膚科医は食いっぱぐれる、とも。
671名無しさん@まいぺ〜す:03/01/15 11:37 ID:???
>666

正直云って、乳児湿疹に関する限りは、外野の声って、かわすの大変だよね。
少し悪化すると、いくらステの危険を説明しても、
医者のすることだから間違いはないはずだから、っていわれるだけだし。
なまじ実家の両親や舅姑が育児に深く関わったりしていると、
(産後の母体のトラブルや、二人目だったりすると、預けるのはやむを得ない)
近所の聞きかじり情報で、ステ漬け医者に連れて行かれたり、
もらってきたステをたっぷり塗られたりして、
そのあと、「こんなに簡単に治るのに、めんどくさがって連れていかないんだから。
親として失格」とか云われたりして、否応なくステ漬けに。
ステが利かなくなってきてから、苦労するのは本人なのにね。

672名無しさん@まいぺ〜す:03/01/15 11:49 ID:???
>ステ漬け医者に連れて行かれたり、
>もらってきたステをたっぷり塗られたりして、
>そのあと、「こんなに簡単に治るのに、めんどくさがって連れていかないんだから。
>親として失格」とか云われたりして、否応なくステ漬けに。
>ステが利かなくなってきてから、苦労するのは本人なのにね。

同意同意。
「こんなに簡単に治るったようにみえてちゃんとステ切れでリバウンドが
出るようになって簡単にステ漬けできるのに、めんどくさがって
ステ漬けしななら皮膚科医として失格」だねw
673名無しさん@まいぺ〜す:03/01/15 12:02 ID:???
>668
しばらく、人工の薬剤系やめてみたらどうですか。
うちも踝のあたりがとくに酷くて、一時は何をつけてもダメで、
ツムラのバスハーブという入浴剤があるのですが、
それだけが一時的に痒みを止めるのに有効だったので、
それの溶液を含ませたタオルで、痒くなる度に拭いたり、洗ったりして、
(もちろん入浴させても構わないけど)
保護のために、オリーブオイルや馬油等の人工の添加物のはいってない物を塗ってました。
そして、入浴時には、天然塩のお風呂にゆっくり入れて、石鹸などはあまり使いませんでした。
(今はウチはイノシシの油に檜エッセンス入りのもので保湿しています)

ケーシーさんがおっしゃっている通り、薬剤の成分は連用し続けると効かなくなったり、
それ自体にかぶれるようになったりするみたいですから。
それに、やはり、なにか付けると、その後石鹸等でしっかり洗い流さないといけないので、
保護成分まで洗い流してしまうのも良くないと思います。(天然系の油分のみだと、
長湯をすると、自然に落ちてしまう)

それから、オイル系のものを日中に塗るときには、服に隠れる部分のみに塗ってください。
お日様が良くないです。(サンオイル塗っているようなものだから)
足首なら、靴下履けば大丈夫ですけどね。

674名無しさん@まいぺ〜す:03/01/15 14:06 ID:???
こんな人いらっしゃいますか?
うちの子、今1歳ですがひじが赤くなっていてかゆがります。
赤味は左ひじだけ・・・。(痒がるのは頭、胸もなんですが。)
原因は食べ物?洗剤?体質? でもだったら何で右ひじは
赤くないんだろう・・・不思議です。

原因は分からないけど皆さんだったらこんなときはどんなケアをしてますか?
今はムヒソフトやポリベビーを回転させて使ってます。
675名無しさん@まいぺ〜す:03/01/16 14:59 ID:1EfQ8pcI
7ヶ月の息子がいます。
5ヶ月の頃からアトピーと診断されて、先月血液検査をしました。
結果はIgE350、小麦にスコア5の反応が出ました。(ほかはダニ1、卵白、牛乳を調べましたがいずれもスコア0)
小児科の先生は小麦はもちろん除去、卵も牛乳も今から出るかもしれないので与えないように、
との事でした。
血液検査がすべてではないと思っていますが、検査結果に出なかったものまで除去するべきなのでしょうか…。
(それも乳製品も全てダメ、パンや麺類だけじゃなくて、微量に含まれる小麦もダメ…)

そして今回、米と大豆、魚などを再度検査します。
これでまた反応が出たら何を食べさせていけばいいものか悩みます。

肌の状態は顔が赤くカサカサしてますが保湿でなんとかしのいでいます。
キンダベートとリンデロンVGを処方されたのですができるなら使いたくないので
非ステを出してもらえないかとお願いしたところ、”非ステに効果はない、むしろ接触性皮膚炎を起こす
ということで出してもらえませんでした。”

引越しで病院を替わったのですが、前の病院ではアンダームをもらってました。
確かに劇的な変化はありませんでしたが、悪化はしていないといった感じ。
ちょっと肌の状態が荒れてきたけれども、ステ使うほどでもない・・・こんなときに使う薬はどんなものがいいのでしょうか・・・
676名無しさん@まいぺ〜す:03/01/17 02:27 ID:2U6Ekmdb
インタールのききめや副作用を教えて下さい
実際使って効果を実感したかたいらっしゃりますか
677山崎渉:03/01/17 05:52 ID:???
(^^;
678名無しさん@まいぺ〜す:03/01/17 10:30 ID:6EkMzYHd
相談させてください。
もうすぐ5ヶ月の女の子なんですが、4ヶ月になったとたんいつもの乳児湿疹
らしからぬカサカサの湿疹が徐々に増えてきて、アンダームでもさっぱり直らないので
ついに来たかと覚悟していました。
右頬の一部が汁が出てきてジュクジュクになり、2週間いっこうに直らないので
小児科にかかりました。
アンダームが効かないと伝えたからか、白色ワセリン×アルメタ(1:1)が処方されました。
当然ステロイドは抵抗があったのですが、「一度これで集中して直した方が良い」
と言われ決死の覚悟で今までに晩・朝・晩と3回塗りました。

ジュクジュクもかさぶたになり良くはなったのですが、気になるのが、
湿疹の色が赤から茶色っぽくなり、皮膚も風船がしぼんだようなシワシワで
こんなに早く副作用か?と心配になってきました。こんなもんでしょうか?
それとやはりもう塗らない方がいいのでしょうか・・・
この3回でもリバウンドってあるのでしょうか?
(医者にはないと言われたものの、ここ読んで心配になってきました)

育児が始まってからと言うもの、色々勉強するのが追いつかなくて
質問してしまいました。よろしくお願いします。
679名無しさん@あいちけんみん:03/01/17 14:09 ID:???
息子が2〜3才までインタールを使っていました。
小児アレルギーに詳しい先生に診てもらって、私が無理をいって
インタールを取り寄せてもらいました。
その先生は、インタールに対して
「低蛋白血しょう(すいません、言葉で聞いたものですから、漢字がわかりません。)になるかもしれないので、あまり使いたくない。」
と言って、最初は処方してくれなかったのですが、そのインタールがどういう働きをするかを聞きました。

毎日定期的に飲むことによって、インタールは胃腸の粘膜に網の目のようなものを貼り
分子が大きいたんぱく質をブロックすると言うものでした。
(たんぱく質が分解されたアミノ酸は通すらしいです。)

私の息子にはよく効きき、ステロイドのお世話にならずには済みました。
しかしながら インタールは魔法の薬と言うものではなく
やはり日々の食事などで、油に気をつけたり、強いアレルギー反応を起こす食物はできるだけ
遠ざけながら服用していました。
しかし、息子の身長が、大幅に平均を下回ってしまったので何故かインタールを飲ますのをためらってしまったのです。
私の遺伝であれば 小柄なのは当たり前なのですが、ひょっとしてインタールがたんぱく質をブロックしすぎているのでは
と思い、その薬をずーっと服用させていく気持ちが揺らいでしまいました。
実際のところ、成長が阻害されるのかどうか私にはわかりません。
でも、リバウンドのようなものはなさそうなので、一度お試しになるのもよい試みだとは思います。

参考にならないレスで申し訳ありません
680名無しさん@まいぺ〜す:03/01/17 14:28 ID:???
うちの子もインタールを食事の30分前に飲んでた時期ありました。
そのせいでチビガリなのかな・・・。
4歳ちょうどで14キロ、98センチです。
先生には毎食前に飲むよういわれてましたが、イマイチ効果が
効果がわからなかったので、だんだん飲まなくなってしまいました。
たくさん残ってる。。。

681名無しさん@まいぺ〜す:03/01/17 15:10 ID:ylgREbsX
>678
うちの5ヶ月の息子と症状が似ている・・・
多分、もともと乾燥肌のところに暖房による乾燥、
よだれや涙の刺激で湿疹が悪化したんだと思います。
断言はできませんが、暖かくなる5月以降は
よくなってくると思いますよ。
私は子供が3人いるんですが全員乾燥肌で、
上の二人の子供も冬場は湿疹が悪化、
暖かくなってくると良くなってきています。
(でも、入れ替わりのようにあせもになってるけど・・^^;)
ステロイドは1日使ったくらいでは副作用は心配しなくても
いいと思います。でも、肌がまだ弱くて空気が乾燥しているうちは、
ステロイドでいったん綺麗にしても、止めればすぐ湿疹が
出てしまいます。
「一度だけ」と思っても、何度も、または続けて使うことになって
しまいがちです。私は2番目の子供の顔の湿疹がかなりひどくて、
結局2ヶ月ちかく続けて使ってしまいました。
幸い、ステロイドをやめても、リバウンドらしきものは
ありませんでしたが、副作用を心配しつつ塗りつづけるのは
かなりのストレスでした。
今、5ヶ月の息子は湿疹がひどくなって1ヶ月以上たちますが、
保湿、ポリベビーなどで対処しています。
暖かい季節になるまでまだまだ長いなー、とボロボロの肌の息子を
見ると落ち込み気味になりますが、少しずつ息子も肌が強くなって
きている気がします。
678さんへの答えになってませんが、他人事と思えず書いてしまいました。
お互いに落ち込まないで頑張ろう!
682名無しさん@まいぺ〜す:03/01/17 16:07 ID:9Fdzgpz6
>308=>452です。

>308を書いたのが11/18、>452を書いたのが12/4。
それから2ヶ月ほどしか経ってませんが、子どもの肌はとても綺麗になりました。
口の両脇がちょっと赤いですが、離乳食の食べこぼしやヨダレのせいみたい。
ひどいときにその部分だけちょっとポリベビーつけて、
あとは市販のベビークリームで保湿してます。

大きくなるにつれて、少しずつ肌の力がついたかな、という感じです。
ステを使わない、という判断に、最初は半信半疑だった夫や義父母も、
子どもの経過をみて喜んでくれ、ようやく「医者がすべて正しいわけではない」ということを
理解してくれました。(いや、ケガや病気なら医者を頼りますけどね、私も)
私もほっとしたし、何より子どもも痒がらずに毎日ゴキゲンです。

今、辛いみなさん。頑張り過ぎないように頑張りましょう。
きっといい方向へ向かいます。心弱くなった時は、このスレで愚痴をこぼしましょう。
最後に、ケーシーさん、がるるさん、その他の知識あふれるみなさん、
本当にありがとうございました。
683名無しさん@まいぺ〜す:03/01/17 16:08 ID:I2gkuDT+
最近、首がグジュグジュ状態など最悪の時、
小児鍼の先生に、
下半身の冷え・お腹の張り・排泄が上手くできていない
との指摘を受けました。
確かに尿の量は少なくなっており、便秘気味、
足の裏も寝ている時でさえ冷たい状態でした。
さすっても全然暖まらない…

指導して頂いたとおりに、
お腹を「の」の字にマッサージして排便を促したり、
足の裏や、背骨から腰辺りの(なでるような)マッサージを続けたところ、
尿や便が多くなり、足の裏や腰もすぐ暖まるようになりました。
それと平行して、肌の状態も落ち着いたように思えます。
皮膚科の薬(非ステ)も使っていますが、
内側からのケアも必要だなと感じ、書き込みました。
684ケーシー:03/01/17 17:02 ID:OUbAKehJ
>>675
次回の結果によっては食物アレルギーが多くでるようなら、内服薬も考えた方が
いいかもしれませんね。
いま話題になっているインタール(抗ヒスタミン剤)なんか食物アレルギーにい
いので検討してもらうといいと想います。
保湿ですが、病院からヒルロイドソフトを出して貰いましょう。おなじ受診する
なら大いに活用したが得です、扱ってないなら他のものを出して貰いましょう。
非ステの消炎軟膏も諦めず、先生の注意は十分うけたので、かぶれになった場合
自己責任であるので処方して欲しい旨をもう一度訴えるほうがいいと想う。市販
でアンダームなんか買ったら高いですよね。
また、市販のクリームなら、アトスキンクリーム(資生堂)敏感肌用、消炎、保湿
皮膚の保護の効果があり0歳児にはいいと想う。
非ステだと同じ物を長く使用しない方がいいのでたくさんの種類がほしいです。
685ケーシー:03/01/17 18:01 ID:OUbAKehJ
>>678
乳児の顔にステは禁じ手ですね。
アンダームが効かないと言われれば病院ではステになるので、医師もワセリンを混ぜ
たり配慮があったようですが。
リバウンドですがステは強い消炎効果で一気に毛細血管を収縮させるので炎症が治ま
りやめると拡張する。
これが怖いのかな。
顔の皮膚の厚さは他の半分、乳児はまだまだ薄い、そしてステの吸収がとてもいい。
だから怖いんですよね。
でももっと怖いのは免疫抑制効果ですね、いま免疫システムを構築している時に押さ
えると逆に反発して異常に免疫力が悪い方に敏感に定着してしまう。
免疫が確定している大人と子供はこの点が一番違う。
今回この程度なら問題ないですがいい教訓として頑張ってください。
686名無しさん@まいぺ〜す:03/01/18 08:42 ID:U8kBptm/
6ヶ月の息子がアトピーです。
肘や膝の裏、お腹や背中、口の周りが
赤くなっていてカサカサ&じくじくしています。
私自身もアトピーなのでケラチナミンを塗っていますが
新ケラチナミンは15歳以下の子供に使用禁止と
書いてあります。
やっぱ6ヶ月の子に塗るのはダメですかねー。
ムヒベビー、ポリベビー、つるこうと
色々試した結果、ケラチナミンが一番効果が高いような気がしたんですが。
687名無しさん@まいぺ〜す:03/01/18 08:54 ID:???
原因検索とその対策はしました?
688ぴんが:03/01/18 09:03 ID:???
ステロイドってニキビにも効きますか?
息子がもらったロコイド、私の顔に塗ってみようかな。
689名無しさん@まいぺ〜す:03/01/18 11:54 ID:???
>686
口の回りに湿疹があるようなら、
母乳・ミルクに原因物質があるかも。
尿素系は角質を溶かす作用があるので、
未熟な赤ちゃんの肌は、たちまち薄くなっちゃいますよ。
効果の穏やかな保湿ぐらいにしておいて、
原因を調べたら如何でしょう。
ただの乳児湿疹なら、そのうち治まるんだし。
690ケーシー:03/01/18 14:34 ID:6lO+Bv+k
>>688
消炎効果が強いから赤みは取れるけど「にきび菌」をやっつけないのでまたでる
と思う。
現象面に効くが原因には効果なし。
しかしながら、最近病院で非ステ軟膏をかぶれるといって処方しない医師がおおい
ですよね。
ニキビに効くのはスタデルム。他に消炎効果もある、(アンダームと同じくらい)
お母さんがこれを処方してもらえば子供にも使える。しかし、ニキビの症状が強い
とイオウの軟膏がでるのでこれは湿疹にはまずい。
691名無しさん@まいぺ〜す:03/01/18 14:58 ID:872rKwfZ
3ヶ月の子を持つ母親です。
先日、子供の耳の皮膚がジクジクしてしまって小児科に行ってきました。

予約制の小児科に行ったところ、ステロイドと抗生物質を
処方されてしまいました。
でも、やっぱりステ使いたくなかったので、その足で
違う小児科に行ったところ、アンダーム軟膏と抗ヒスタミン剤の
ニポラジンという飲み薬を処方されました。

3日ほど使ってだいぶ肌もきれいになってきましたが
今日また小児科に行ったところニポラジンを1週間分処方されました。

ニポラジンって症状が良くなって飲まなくなったら、
また肌が荒れるとかは無いのでしょうか?

服用させた事ある方、情報をおねがいします。
既出だったらごめんなさい。
692名無しさん@まいぺ〜す:03/01/18 15:10 ID:O8Ff0QMm
>675です
ケーシーさま、レスありがとうございます。

内服薬はセルテクトDSとペリアクチンを1日2回飲んでいます。
保湿はアピットジェルとヒルドイド+プロペトを混ぜたものを重ね塗りしています。
前の小児科ではベシカム軟膏という非ステとヒルドイドを出してもらっていたので
塗り薬だけ、そちらにもらいにいってみます。
また、お教えいただいたアトスキンというのも探しにいってきます。

先日少し悪化した湿疹は落ち着いてきましたが、やはり痒がっているとかわいそうで
ついついステロイドに手を伸ばしてしまいそうになります。

母親の私も冬場はかゆみが止まらなくなるので、メンソレータムADプレミア乳液、軟膏
ムヒソフトなど持っているのですが、これは赤ちゃんの肌にはよくないですよね?

質問ばかりですみません。
693ぴんが:03/01/18 18:01 ID:???
ケーシーさん、レスありがとうございます。
普段めったに出ないのにおでこにぽつん!と赤いのができちゃったのです。
風呂上りにつけてみようかな。
で、紫外線にあたらないこと!ですよね。
694名無しさん@まいぺ〜す:03/01/18 19:45 ID:???
しもやけにステロイド出す皮膚科もあるみたいですね。
私は子供の頃、かなりひどいしもやけができてたんで、
(みずぶくれができて、やぶれてぐちゃぐちゃになってた)
その頃ステロイドをぬってたら、冬も大分楽だったかな。
でも冬の間中ステロイドぬるってのも・・嫌かも。
695名無しさん@まいぺ〜す:03/01/18 23:19 ID:???
インタール内服用は日々飲み続ける事で効果が増大する薬剤ではありません。
インタール内服そのものは99%吸収される薬剤ではありません。
食前15〜30分に飲ませなさいといわれるのは、飲ませるのが早すぎた場合腸内で
食物とのおいかけっこになり十分な効果が得られない事。遅すぎた場合、食物が腸内
に到達した際にはすでに大腸へ薬剤が移行(移動)しており、抗原となりうるタンパク質
のブロックという、最大の薬効を発揮できなくなるためです。

2chに書き込む前にご自分でその薬剤のことを十分調べましょうね。(*^_^*)
696名無しさん@まいぺ〜す:03/01/19 06:13 ID:S85TVPcJ
695>
実際に効果がありましたか?
697名無しさん@まいぺ〜す:03/01/19 07:20 ID:BbSnaXrC
書き込めるかな?
698名無しさん@まいぺ〜す:03/01/19 08:45 ID:???
696-697は、何が言いたいの?

所詮、ここは偽医者のいうことを信じるアフォの集団ですか・・・w
699ケーシー:03/01/19 09:34 ID:aQDaQ97N
>>675
メンソレータム系はやはりカンフルが入っているので子供には無理。
ムヒソフトは構いませんが風呂上がりすぐとか、皮脂膜が破れ傷ついている所はと
ても滲みるのでその点は十分注意。
日頃はヒルロイドとアトスキン(ザーネクリームも良いです)をチェンジして保湿
に専念して少し湿疹が出始めたらベシカム等を使い最悪の時にムヒソフトを使うパ
ターンがいいのではないでしょうか、そうすれば薬剤が重複しません。
700名無しさん@まいぺ〜す:03/01/19 17:50 ID:9HYbOmeq
二歳の子供の顔に赤いぷつぷつが大発生!
かゆがってます。乾燥もじゅくじゅくもしてません
今からじゅくになるのかなー
これには何をすればいいのでしょうか?
7010歳児のパパ:03/01/19 21:49 ID:HuY9u9qa
アレルゲンがミルクと判定されてしまったのですが、妻の乳首がボロボロで
どうしても粉ミルク併用を考えなければならないのですが、どうしたらいい
でしょう。 
 MA-1はまずいらしく呑んでくれません。
 
702名無しさん@まいぺ〜す:03/01/19 21:59 ID:???
>701
MA-1は、ウチも飲まなかったなー。
でも、ほ乳瓶を嫌がらないのなら、
搾乳機で母乳を絞って与えてはどうでしょう。
母乳のほうが、あとで、アレルゲンに馴らすために、
食材を試す時でも反応が穏やかだし。
でも、食事制限が大変で、ストレスたまりますが。
7030歳児のパパ:03/01/19 22:06 ID:HuY9u9qa
 ありがとうございます。
 でも、ほ乳瓶なかなか旨くいってなくて困ってます。
 医師からミルク系の除去食品一覧をもらったのですが、代替粉ミルク
の欄には、MA-1、のびやか、エピトレス、エレメンタルフォミュラが
少しはいいと書いてあるのですが、どうなんでしょう?
704702:03/01/19 22:27 ID:???
>701
うちもE-赤ちゃんとか試したけど、
母乳マンセーの赤ちゃんは、飲まないよね。
ほ乳瓶がイヤな場合ですが、
最近、母乳感覚を売りにした、少し柔らかめの乳首を売りにした
ほ乳瓶がピジョンから出てます。
傷ついたお母さんの乳首をガードするグッズもあったので
薬局に相談してください。

それから、ほ乳瓶に馴らすためですが、
100tほどのお湯に氷砂糖を1個溶かした物を
湯上がりの喉が乾いているときに与えてみてください。
ほ乳瓶からでてくるのには美味しい物もあるのだと判れば
少しは慣れてくれるかもしれません。
(ほ乳瓶に慣れたら、すぐ止めてくださいんね)
それでもあまり飲みが悪いようなら
4ヶ月後半にはいっていれば、
薄いおもゆを与えてもかまわないと思います。
7050歳児のパパ:03/01/19 22:53 ID:HuY9u9qa
 最近は、ピジョンの柔らかいほ乳瓶使っています。
 生後6ヶ月なのでおもゆ、果汁(10ccくらい)呑ませてます。
 でも、まだアレルゲンがミルクだと判らなかった20日くらい前に
「すこやか」を呑ませようとしたのですが、無理でした。
 母乳マンセーの赤ん坊です。

 余談ですが。
 今日も深夜に起きると思いますので、その時また書き込みます。
706ゆっきん:03/01/20 11:02 ID:Kkx/96EO
>705
うちも哺乳瓶嫌がって困った経験があります。
何種類も乳首を買って試したら、うちの子は大塚製薬のビーンスターク
だけはOKでした。乳首が小さいのと、出方が母乳に近いようです。

二人目の子供(現在1歳3ヶ月)がアトピーで、夜中何回も起きるのですが
現在はおっぱいをあげることでどうにか掻くのを止めさせて寝かせています。
そろそろ断乳を考えていますが、おっぱいを止めたら夜中どうやって寝かせ
よう・・・、となかなか踏み切れません。
子供はかなりおっぱいに執着しています。
経験のあるかたいらっしゃいますか?
また、夜中にかゆがったとき、どのように対処してらっしゃいますか?
今は平均4〜5回起きています。(もっと多い時もありますが・・・。)
707名無しさん@まいぺ〜す:03/01/20 13:28 ID:trZmD04G
>>699
> 日頃はヒルロイドとアトスキン(ザーネクリームも良いです)をチェンジして保湿
> に専念して少し湿疹が出始めたらベシカム等を使い最悪の時にムヒソフトを使うパ
> ターンがいいのではないでしょうか、そうすれば薬剤が重複しません。

気が付いたらムヒソフトを年末から3週間も続けてしまっていた・・・。
今朝慌てて薬局にザーネクリームを買いに行きました。
成分の一つにグリチルリチン酸ジカリウム(抗炎?)がありました。
これって「薬剤の重複」になりますよね。
ザーネクリームをマストアイテムにしてもOKですか?

あとアトスキンは売ってなかったのでケラチナミンを買い足そうかな。
(毎日の保湿用に)
708名無しさん@まいぺ〜す:03/01/20 15:06 ID:Zg2q2XXh
二歳のこどもです。目のまわりがかさかさして赤くなってきました。
ユースキンaをぬっていいでしょうか?
709名無しさん@まいぺ〜す:03/01/20 17:09 ID:???
>707

ケラチナミンは尿素なので、乳幼児には良くないです。
710707:03/01/20 18:23 ID:trZmD04G
>>709
早速レスありがとう。
薬局行くと効きそーなクリームがたくさんおいてあるんだけど
ほとんど尿素高配合のものばっかりで。残念。
今晩のお風呂上りはザーネクリームにしてみよ。
711名無しさん@まいぺ〜す:03/01/21 07:22 ID:I3/+ro7g
712名無しさん@まいぺ〜す:03/01/21 07:29 ID:/ChqQnUs
面白い仕掛けだ
http://homepage3.nifty.com/digikei/
713707:03/01/21 10:35 ID:I3/+ro7g
昨日のお風呂上りと今朝、ザーネを首と胸に塗りました。
そしたら赤くなってしまった・・・。キズや湿疹のところには
使わないようにって注意書きがあったんですよね。
湿疹ってほどではないけど引っ掻いてカサカサしてた
箇所だったんですが。
714名無しさん@まいぺ〜す:03/01/21 11:35 ID:1f9BJmaK
>>706
うちの子も夜中何度も起きます。。。
ひどいところは掻きむしると困るので、
その部分にはラップに包んだ濡れタオルを当て、
「痒い」気持ちを満たすため、背中を優しく掻いてやります。
半分なでるような感じで掻いていると、そのうち眠ってしまいます。
何度も続くと、それをするのもツライけど…
ささやかな夢は「親子とも朝まで熟睡」
715名無しさん@まいぺ〜す:03/01/21 13:00 ID:ALmJZy6B
ここ見て「脱ステ」決意したものです。
今ムヒベビーで対応中なんですが(6ヶ月ベイベです)連続使用も効き目がなくなる様なので
代替を探しています。(そろそろ2週間経過)
よくなった所は「馬油」で保湿しているのですが、赤み、かゆみ、乾燥(ひびわれみたいになっている)
があります。(特にかゆみ)
「アンダーム一旦変えて・・・(だったかな?)」のレスがあったと思うのですが市販品で何かないものでしょうか?
(ちょっと医者不信状態なので・・・)
「ザーネ」「ユースキンS」「AD乳液」等どうなんだろうと思いつつドラッグストアでにらめっこの日々です。
赤ちゃんの顔に塗る事を考えるとどれも躊躇してしまいます。
合う合わないがあると思いますがよろしくお願い致します。

寝入りばな&夜中に顔を掻き毟るので、防御策としてタオル地のミトンをはめているのですが
ほっぺの赤いのはそのせいもあるのかと・・・・
他の方はどうしているんだろう・・・


716名無しさん@まいぺ〜す:03/01/21 14:11 ID:I3/+ro7g
>>708さんへ
>434
ユースキンsの方がいいみたいよ。
717ケーシー:03/01/21 14:44 ID:RQNZiJEJ
>>715
ムヒベビーより強い非ステのものは、多少の違いはあるにせよありません。
@ジフェンヒドラミン−かゆみ止め
Aグリチルリチン酸ニカリウム−消炎効果
今の良く効く市販品はこの2つが有効なので含まれる場合が多い、従って
他を薦めても薬剤が重複するだけです。
@は長く使用するのは肌に良くない。Aは3週間ほどで体が慣れてきて効果
が弱くなります。
基本的には「痒み」は内服薬(抗ヒスタミン剤)で外用薬は消炎と保湿に徹
する方針で行い、それでも悪化したときにムヒベビーにするのが最適です。
このスレに来る方は子供さんをステ漬け医療にされ医師不信のかたがおおい
ですが、ここは内服薬を求め病院からでる非ステ消炎軟膏、アンダーム、ス
タデルム、トパルジック等そして保湿にヒルドイドソフトを処方してもらい
@Aの薬剤から皮膚を休ませた方がよい。
また、できればいままで使用したステと患部、期間を教えて下さい。
718はなび:03/01/21 15:43 ID:E8gaMyE4
>715さん

前にも書き込みしたことがあるんですが
 ハーブオイルのティーツリーを保湿液にほんの少しいれ塗っていてあげたところ
 痒みが激減し、掻きむしることがなくなりました
 (ティーツリーは殺菌力が強く、痒みを和らげる効果があり
  肌に付けても大丈夫なオイルです。入れすぎるとしみるので注意)
 
 使っている保湿剤は、アレルギー専門店の辻安全食品で扱っている
 e2w(イートゥー・ダブリュ)という水をジェル化したものなので
 顔にも安心して使えます!しみないらしく子供もいやがりませんし
 べたつきなくしっかり保湿できてとても良いですよ!
 カタログには載っていないんですが、通販でも購入できます
 うちの大変な時はこれで乗り切りました。今は保湿が必要ない肌になりました(^-^)

 あとタオル地のミトンとありますが、パイル生地は埃もつきやすく
 めも粗いので傷つきやすいかもしれません
 サラサラした生地で作ってあるアトピー専用のミトンとかも出ているので
 その方がきっと肌にやさしいと思いますよ
 
 
 
719ゆっきん:03/01/21 15:47 ID:nZrh4kU4
>715
うちも1歳未満のときは掻き壊しで血だらけになっていたので、
手袋愛用してましたよ。
タオル地はこすれてしまいそうなので、柔らかいガーゼでた〜くさん
手作りしてましたよ。それをするようになってから顔がだいぶ奇麗に
なりました。長めに作って上からゴム入りのそでのパジャマをかぶせると
なかなか取れなくてよかったです。

720名無しさん@まいぺ〜す:03/01/21 16:52 ID:mp9grk2g
>715
うちも初めはタオル地のミトンをしていましたが、やはり同じように赤くなっていました。
最近は、アトピー用手袋の「ドクターミトンかゆいっこ」と言う商品をネットで購入し使っています。
ちょっと長めの手袋なので、テープで袖に留めて外さないようにしています。
これのお陰で夜ゆっくり眠れるようになり、良かったのでおすすめしますよ。
721707:03/01/21 17:43 ID:I3/+ro7g
>>718
そのe2wという保湿剤は毎日の普段使い用にちょうど
良い感じのものですか?
痒がるところにはティーツリーをその保湿剤に混ぜればいいの
でしょうか?それだと1本で2通り使えていいですね。

ジクジクはしてないのですが赤味があってガサガサゴワゴワしている
肌の保湿にも向いているでしょうか?買ってみようかな。
722名無しさん@まいぺ〜す:03/01/21 18:48 ID:???


発売前の楽曲、日本未公開の映画、
懐かしのアニメ各話をタダで観たい!聴きたい!

http://purety.jp/kantan

723名無しさん@まいぺ〜す:03/01/22 07:50 ID:qmqadfPq
>>ゆっきんさん

うちも2歳まで同じ悩みを抱えていましたよ。夜は1時間毎(最高3時間)
に起こされて酷く痒がるので、母乳じゃないと寝かしつけが出来ませんで
した。

もうおっぱい大好きで一生おっぱいを吸うのか?ってくらいで、
昼も夜もおしゃぶり代わりという感じで一日10回以上は軽く吸ってました。
止めたくでもあの痒みを抑える一番の方法は母乳を与えることなんですよね。
うちの子は体全体に酷かったので、両手でさすってあげても間に合わない
し、私も寝不足が続いて子供に何度もキレてしまいました。

それで2歳になった時に食事中にもおっぱいを欲しがるようになって
しまって断乳を決めました。1、2ヶ月は大変だったけど断乳に成功して
から初めて6時間〜8時間寝てくれるようになりました。
丁度症状がマシになっていたのでいいタイミングだったと思います。

ゆっきんさんのお子さんの状態が分からないのでどちらがよいか分かり
ませんが、断乳できればゆっきんさんが楽になるのは間違いないと思います。
多分母乳なしで苦労して寝かしつけをされた事があるのでしょうけど、
その時よりも以外に楽に寝てくれると思います。
でも無理せずに(断乳は無理にするものですが)お子さんの状態と相談
しながらがんばって下さいね。
今は無理だったとしても、熟睡できる時はそんなに遠くないはずですよ〜。
724はなび:03/01/22 08:35 ID:tKHV7CVQ
>707さん

 e2wお値段ちょっと高めなんですが
 さらっとしているのに、保湿力は強いので普段使いにとても良いですよ
 酷いときは、別瓶に分けティーツリーを数滴混ぜたものを全身に。
 (主人は沢山入れた方が痒みが軽減すると言ってました。でも浸みます)
 今は足が乾燥した時などにe2wだけつけています
  ※ティーツリーもお値段の高い方がよく効きました

 下の子がアトピーで大変な時、上の子まで急に背中、肘、膝、陰嚢と
 急にアトピーになったんですが、このe2w+ティーツリーで乗り切りました!
 上の子→乾燥型(まさに赤くてガサガサゴワゴワ)
 下の子→じゅくじゅく型(汁が流れべたべた)
 でしたが、どちらも大丈夫でしたよ♪
725ゆっきん:03/01/22 11:47 ID:5AYCEuPZ
>723さんどうもありがとうございます。
うちも食事よりおっぱい!と言う感じで、食卓に座らせてもすぐおっぱい
がいい〜!と食事を全然とらなくなってきてしまったので断乳を考え始めました。
一人目の子供はアトピーじゃなかったんですが、夜中3回くらい起きておっぱい
飲んでたんですが、断乳の二日目から一回も起きなくなりました。
二人目は起きてる理由が痒さなので、同じようにはいかないかな?とふみきれなかった
んですが、723さんの言葉に勇気が出ました。この際がんばって止めてみようかと
思ってます。夜のことはやってみないと分からないですよね。がんばります。
ゆっきんの子供は1歳未満の時は全身ジュクジュクアトピーでしたが、だんだんと
範囲が狭まってきて今は首、胸、わき、肘&膝裏のカサカサゴワゴワです。
寝る時はかゆがりますが、いつも昔よりは良くなってるんだから、とがんばっています。
2歩進んで一歩さがると言う状態ですが、すこ〜しずつですが先進しているんだと自分に
言い聞かせています。
一時期はステにはまってしまいリバウンドに苦しんだ時期もありましたが今は無しで
なんとか乗り切っています。
ここの掲示板でいろいろなものを知って試しています。
断乳したら今度される方の参考になるよう、経過を報告したいと思ってます。
726707:03/01/22 14:42 ID:bE96kTsr
>はなびさん
レスありがとうございました。早速辻食品にメールで問い合わせたら
パンフレットを送ってくださるとのことでした。
値段のことはまだ分からないのですが効果があるんなら多少の
出費はいいやって感じです。ティーツリーも購入しようかな。

>ゆっきんさん、723さん
うちの子(1歳1ヶ月)もまさにそんな感じです!
よかったうちの子だけじゃないんですね。
痒がって起きる→母乳で寝かしつけるっていうの。
断乳かぁ、なんだか賭けって感じですよね。
727名無しさん@まいぺ〜す:03/01/22 16:33 ID:MyD7V6mB
>ケーシーさん
ステの件ですが生後2ヶ月に初めて使用して約4ヶ月使用していました。
リンデロンーVG軟膏をアズノールで薄めた物だと思います。(アズノール3000倍と書いてあります)
よくなったらアンダームと言われ処方されたのですがほとんど使う事はなかったです。
患部については鼻、瞼以外の顔全体、両二の腕です。
今現在、額については赤いポツポツ程度になったので馬油で保湿していますが、両頬とあごについては特にひどく
ジュク→乾燥→かゆみ→ジュクの繰り返しです。(ステをここによく塗っていた為かと)
最近瞼も腫れてきたのですが怖くて何もしていません。
ちなみにジュクに関しては漢方薬局で「トフメルA(酸化亜鉛、カンフル、塩酸クロルヘキシジン、精製ラノリン)」を勧められ使用しています。
二の腕に関しては500円大くらいの赤いポツポツの塊のものがありますが痒がらないので最近は保湿のみですが一向に治る気配がないです。
以前保湿として「白色ワセリン(だったような)」を処方されたのですがヒルドイドソフトとは質感が違うのでしょうか?
最近血液検査で判定が出て(卵白 牛乳)アレルギー用のミルクに変えたのですが病状に変化はないです。
お世話をかけて申し訳ありませんがお願い致します。
病院ですが、処方だけのつもりで医者に行こうと思います。(苦笑)

>はなびさん
ありがとうございます。検討したいのですがだいたいのお値段を教えていただけませんか?
治るなら・・・とも思うのですがお財布の都合もあるので(T∇T) 

>ゆっきんさん 720さん
ありがとうございます。確か西松屋で見かけたような気がするんで買いに走ります。
手作りはニガテ(コソッ)

見も知らぬ者に誠意あるレスありがとうございました。


728名無しさん@まいぺ〜す:03/01/22 21:39 ID:???
2歳の子供です。
今週になってから首の周りが赤くなっています。
かゆそうで昼間でも掻いてしまいます。すぐにやめさせるので
たいした傷にはなっていないのですがどうしたら良いでしょう。
薬はアンダームとムヒベビーを使っています。
729はなび:03/01/22 23:08 ID:tKHV7CVQ
>727さん
 e2wは50ミリリットルで3800円プッシュ式のガラス瓶に入っています♪
 うちはだんな(首だけがアトピーのようでした)と子供二人が
 使用して1ヶ月2〜3本使っていた感じです
 ちなみにティーツリーはカリス成城オリジナルのもので
 5ミリリットル1800円のものがとてもよく効きましたよ!
 
 でもe2wとティーツリーはステ離脱、酷いアトピーを乗り越えるための
 スキンケアという感じで、これで完治するというものではありません・・
 やはり体質改善が大きいかなと思っています
 うちの子達はこれにプラス整体をして体質をかえる後押しをしてもらい
 あの酷い状態がうそのようにつるつる肌になりました(^-^)
 
730はなび:03/01/22 23:12 ID:tKHV7CVQ
>707さん
 e2wカタログに多分載っていないと思いますが
 FAX注文の場合でも書けば大丈夫ですよ

 
 
731名無しさん@まいぺ〜す:03/01/22 23:15 ID:x2KIPA9G
質問してよいでしょうか?
6ヶ月の子がアレルギーかもしれないので、今度血液検査する予定ですが
あくまでも参考にしかならないとのこと。
母親がよく観察して見極めていくことが大事だと聞きました。
たとえば食物アレルギーの場合、食べてからどれぐらいで蕁麻疹がでたり
湿疹がでたりするのでしょうか?
今のところ、ちょっとよくわからないのです。
もしかしたらダニやカビなのかもしれませんが。。
732r:03/01/22 23:17 ID:HmjUSoA2
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

733名無しさん@まいぺ〜す:03/01/22 23:48 ID:tKHV7CVQ
>731さん
 うちの子はigE2万を越え、検査した食物も軒並みアウト!!
 というものすごい食物アレルギーもちだったんですが
 まず食べて下痢をしたものはアレルギーがあると思ってください
 1才未満の頃はその食物に触れただけでも赤くなり痒がっていました
 (その手で目など擦ろうものなら!!)
 あくまでうちの子の場合ですが、湿疹としてでる食物が殆どでした。
 不思議なのが食物によりお腹にでたり、目だったり、
 口元だったりと違うんです。
 時間も直ぐだったり30分後だったりとまちまちでした。
 なので、全身よく注意をしてみると良いですよ
734名無しさん@まいぺ〜す:03/01/22 23:58 ID:8n7C8LYH
>>731
遅延型と即効型だったかな?モノによって出てくる時間差があるって
先生に聞きましたよ。
うちの子は2ヶ月です。
一時、顔に湿疹ができて慌てて受診しました。
(上の子も食物アレルギーがあるので親が敏感になってました)
オーリングテストっていうのをやって、大豆・牛乳・魚類に
アレルギーがあることが分かりました。
3ヶ月になったら血液検査したりプリックテストできるらしいです。
いま母乳なので、私が食べたものの食事日記をつけてます。
上記のものを、いまは食べるのを止めてるので湿疹はマシになった
みたいです。
でも何となくカサカサしてるのが気になるんですけどね…。
735731:03/01/23 00:17 ID:a0hH9szR
>733,734
レス有難うございます。とっても参考になりました!
急に頑固な湿疹がたくさんできるようになり、アレルギーっぽいのです。
詳しく勉強しないとだめですね。。。
(混合なので除去食始めましたぐらいです)
30前まで気楽に生きてきたけれど、育児は本当に一難去ってまた一難の繰り返し。
とにかくやるしかないので頑張ります〜〜。
736名無しさん@まいぺ〜す:03/01/23 00:22 ID:???
>735
ちょうど今月のひよこクラブに、食物アレルギーの特集が数ページありましたよ。
あの雑誌は読者ページとかはちょっとアレですが(w、
「病院に行く・行かないの目安」とか分かりやすく書いてあったので
見てみるのもいいかも知れませんよ。
737707:03/01/23 09:40 ID:bjmdFyPS
>>727
> 二の腕に関しては500円大くらいの赤いポツポツの塊のものがありますが痒がらないので最近は保湿のみですが一向に治る気配がないです。
うちの子も3ヶ月ぐらいからずっと両肩、二の腕の500円大ぐらいの範囲で
ガサガサゴワゴワの塊ありましたよ。727さんと全く同じかどうか分からないのですが。
本を見ても同じ症状が載っていなくてこれって何なんだろうって思ってました。
いろいろ塗ったりしましたが10ヶ月ごろにはなんとなく無くなってしまってました。
何が効いたのか分からず、結局は時が解決したのかなと。

>はなびさん
情報ありがとうございます。
e2wの問い合わせが殺到(?)するかもしれないですね。
私も購入予定です。
738723:03/01/23 10:06 ID:4HUSAsy8
>ゆっきんさん
断乳頑張られるのですね。アトピーの子はどうしても眠たい時の痒みが
大変なので私の場合昼の断乳から始めました。その1ヶ月後にやっと
夜も断乳することが出来ました。ゆっきんさんは2人のお子さんをお持
ちだからその点コツをお持ちですよね。
うちの子も今だに良くなったり悪くなったりの繰り返しです。
でも酷かった時に比べ自分の体重も増えたりしてるし、ホント楽になったん
だなーっと実感してます。
断乳できたのは3ヶ月前なので私もつい最近までこちらで相談にのって
もらったりしてました。あの頃は私がアドバイスするなんて想像もつか
なかったです。
またゆっくりでいいので経過報告お願いしますね。

>707さん
やっぱり同じ悩みの方は結構おられるみたいですね。
私も2歳まで飲ませてたし、というかどう考えても止められなかったん
だけど外野が止めろとうるさかったです。。
急がなくても今だっていう時期が来るだろうし、私はその時でいいんじゃ
ないかと思います。
夜寝れないと精神、体力共に大変ですけど頑張ってください!
739名無しさん@まいぺ〜す:03/01/23 10:44 ID:+/wzBKra
食物アレルギーに「香蘇散」というのは
どうなんでしょう?
740びびった:03/01/23 10:48 ID:W9kZB/hl
ここハマった・・・
http://click.dtiserv2.com/Click/1-45-2963
741名無しさん@まいぺ〜す:03/01/23 12:41 ID:Poq2yMY/
ケーシーさんへ
インタールが有効とのことですが、
除去食をしていてもインタールを飲んだ方がいいのでしょうか?
うちの子が小柄なので飲ませるべきかどうか迷っています。
742ケーシー:03/01/23 14:04 ID:trBpk6eB
>>741
除去している場合はべつに必要ないです。
除去から開放してもう抗体をもたない様に少しずつ与えて行く場合には服用した
方がいいのですが。
743ケーシー:03/01/23 14:46 ID:trBpk6eB
>>727
考えていたよりステの期間が長いので心配です。
ただのミルクかぶれみたいなものでどの子にもある症状で縺れた様ですね。
ステを止めた後に押さえられたリンパ球、好酸球などの免疫が一気にリバウンドして
抗体を持つようになるのでそこが気がかりです。
やはり、内服薬は必要ですね抗ヒスタミンより抗アレルギー剤を服用したほうがベスト
とおもいます。
また皮膚感染しやすくなるので、じゅくの所はそのトフメルa(カンフルが入っている
ので痛がりませんか)殺菌効果があるので塗ってください。
水泡、またはそれが破れたりしたところがでたら即病院へ。
しばらくの間アンダームで凌ぎそしたらムヒベビーへ切り替える。そしてヒルドイド
ソフトが入手すれば乾燥部に、血行がよくなります。患部の周りもたくさん塗ると効果
的です。
ワセリンがあるようですが瞼に塗るといいです。風呂に入る前に患部にワセリンを塗っ
てシャンプー等の刺激から守る。40度以下の温度で入り洗うのはシャンプーだけ。
顔はでる前くらいの毛穴が開いた時に軽く当て拭きにする。
2〜3日に1度、脇、陰部を低刺激石鹸を「素手」につけ洗う位がいいと想います。
744名無しさん@まいぺ〜す:03/01/23 16:23 ID:wjuG88Ug
ケーシーさん、レスありがとうございます。741です。
小麦と卵を完全除去してます。
今月から「皮膚のスクラッチテストでは反応が出て血液検査では
シロだったもの」を試すことになったのでインタールを処方されたようです。
でも私としては必要ないと思ったので質問しました。

ところでヒルドイドとヒルドイドソフトは違いますか?
家にヒルドイドがあるので使おうと思ってます。
子供は1歳です。ワセリンなどで薄めた方がいいでしょうか?
745ケーシー:03/01/24 09:30 ID:VlB4ZBUi
>>744
ヒルドイドですがワセリンと1対1で混ぜ軽い乾燥肌に使う用法もありますよ。
ただ自分としてはソフトのほうが伸びがいいと言う認識だけで使用していたので
その点の確認はしておりません。確かヒルドイドソフトはヘパリンがg当たり3
mgですので、お手元のヒルドイドを確認して下さい。
同じ3mgなら添加した乳化剤の伸びが違う。それ以上なら比率に合わせワセリン
を混合させればほぼソフトと同じ効果が得られると想います。
746名無しさん@まいぺ〜す:03/01/24 17:32 ID:BoUKlosG
レスありがとうございます。
ヒルドイドもヘパリンが3mgでした。
本当はかかりつけのお医者さんに処方してもらいたいんですが、
こちらから「ヒルドイドソフトください」とちょっといいづらいです。




747707:03/01/24 23:10 ID:gfpjjYV/
ムヒソフトを3週間ほど塗り続けてしまったので
ひとまず今は何も塗ってない状態です。
そしたら!ひじがますます真っ赤になってしまって
その上カユミが強くなってしまったようです。
もう最後の手段(ムヒソフト)が使えないのでどうしたらよいでしょうか!?
助けてください!
748名無しさん@まいぺ〜す:03/01/25 00:51 ID:???
>>741

>717 を読んで下さい。

 忙しいでしょうから過去レス全部を読めとはいいませんから、せめて、過去レス200位は読みましょう。
 アドバイスして下さる方も忙しい時間を割いてカキコしています。同じような質問で手間を取らせるのは気の毒です。
749748:03/01/25 00:54 ID:???
すいません。
上のレス、>>747さんへの間違いです。
750ぴんが:03/01/25 18:19 ID:???
いつもお世話になってます。
ちょっと前に私がもらった「ゲンタシン軟膏」があるのですが
子供のアトピーにも使えますか?
使うとしたらどういう部位(かさ、じゅく)に適してるんでしょう?
751747:03/01/25 19:03 ID:R7fHMFBt
>>748
そうですね、安易に書き込んでしまってすみません。
このスレはパート1から読んでいるはずなのに
症状が悪化してしまって焦って書き込んでしまいました。
「同じような質問で」って確かにそうですね。反省・・・。
752名無しさん@まいぺ〜す:03/01/25 20:24 ID:???
>750
ゲンタシンは抗生物質入りの軟膏なので、掻き壊した傷の化膿止めに
いいと思います。
私の娘がひじの内側を掻き壊してジュクジュクになった時に
塗ったらよく効いて、じきに傷が治りました。
長期連用は厳禁ですが。
753ぶー:03/01/26 02:43 ID:QqXtT6AW
うちの子はヒルドイドソフトやヒルドイドクリームよりヒルドイドローションの方が合いました。クリームタイプより皮膚への浸透が穏やかで伸びもいいので使いやすいです。
754名無しさん@まいぺ〜す:03/01/27 09:42 ID:okn3FQK9
2才の子供の背中ににきびみたいな
赤いぽつぽつ
これなーに?
755名無しさん@まいぺ〜す:03/01/27 12:10 ID:kh6k4kpo
>752
遅くなっちゃった。
レスありがとうです。
うちの子もひざの裏が真っ赤っかなんでつけてみようと思います。

ところで、「耳切れ」ってどういうふうにできるものなんですか?
うちの子、耳を引っ張ったり掻いたりしてて、付け根が赤く切れてしまいました。
これが耳切れっていうのかな?
756ゆっきん:03/01/27 12:42 ID:oD++qLQU
>755
「耳切れ」そうだと思います。
うちも調子が悪くなると掻いて、耳の付け根の上下が赤くこすれて
切れてしまいます。
膝裏、肘のジュクジュクや赤味は、イソジン消毒で少し解消されましたよ。
イソジンを薄めたものをひどい時は一日三回ぐらい、調子がいい時は1回
塗って、しばらく放置後洗い流してました。
うがい用はだめですよ。外塗り用で。
まれにイソジン駄目な人もいるようですが・・・。
ただ傷には少ししみるようで嫌がっていましたけども、調子は良くなりました。
757727:03/01/28 14:18 ID:JTfJlSKY
>>ケーシーさん
レスありがとうございました。
以前から行っていた小児科で非ステ出す出さないでモメてしまい、違う医者探しをしておりお礼が遅くなりました。
そして非ステで治すとうたっている皮膚科に行きました。
色々今までの経路、非ステで行く事、そして内服の件も説明しました。
内服に関してはポララミン、アリメジン、ゼスラン、スパクリットが混ざったシロップ
保湿はケラチナミンと白色ワセリンの混ぜた物、かゆみはアズノール軟膏、
病状のひどい所はエリスロ軟膏、ひどくかゆい所にキシロカインゼリーが出ました。
初めての所だったので色々と突っ込んで聞けなかったのですが家に帰ってネットで検索した所
エリスロ軟膏(検索不可)キシロカインゼリー(局所麻酔剤らしい)が不明でした。
今まで色々薬の名前を見ましたが(この板でも)この名前は初めてのような・・
よさそうなお医者さんだったのですが少し心配です。
お風呂の件参考になります。

ミルクアレルゲン用のミルクは色々あると思いますが、以前行った医者に「のびやか」をすすめられて使っています。
「MA-1」の名前をよく聞きますが「乳糖」の含有があるかないかで病状など変わるんでしょうか?
758名無しさん@まいぺ〜す:03/01/28 16:33 ID:???
エリスロ=抗生剤(化膿止め)

キシロゼリーは麻酔薬で本来の使い方じゃないけど痒みを抑えるため。
何度かでてるようにキズに塗ると感作の可能性もあり。
759ケーシー:03/01/28 17:14 ID:cvrzfQon
>>727
非ステに理解ある所が見つかって良かったですね。
ポラ、アリ、ゼス、と3つの抗ヒスタミン剤を処方するなんて相当マニアックな
医師みたいですねスパクリットはセルテクト(抗アレルギー剤)のゾロです。
昼間あんまりぐずる様なら抗ヒスの副作用(眠気)かもしれません。よく観察す
るといいでしょう。
キシロカインは薬品名ではリドカイン。他の子供用としての軟膏に含まれるものも
あります。
常時付けるよりこの様に症状の悪い時にバラで使うのがいいと想います。おそらく
アズノール(消炎)では効果が弱いですが現状をキープできれば作戦通りと考えま
す。(兎に角、肌を休ませる)

ミルクについては無知です。
だれかヘルプして下さい。(頭を下げる絵文字もできません)
760名無しさん@まいぺ〜す:03/01/29 06:26 ID:???
粉ミルクを数種類試した者です。
わたくしは、ケーシーさんのように医師免許を携帯していない 普通の主婦ですので
経験からでた 私見のみのレスになる事をお許しください。
私が通った医者に勧められたのは 先ずこの3種類の粉ミルクです。
 
 1 エレメンタルフォーミュラ http://www.meiji-hohoemi.com/info/catalog/elementalformula.html
 2MA-1
 3エピトレス

この3種類は、乳糖不耐性の赤ちゃんでも下痢を起こさずのめるらしいのです。
うち子は乳糖不耐性ではありませんでしたが、MA‐1を飲ませていて、
それなりに薬もいらないぐらいの落ち着いた症状になっています。

ただ・・・中にはMA-1しか飲んでない赤ちゃんでも、湿疹が出る子もいて、そういった子には
エレメンタルフォーミュラを飲ませたら、湿疹が出なくなったという話をお医者さんから聞きました。
エピトレスも、MA-1ものびやかも飲ませましたが、子供が喜んで飲むものを与えました。
でも、MA-1は非常に吸収がよく、ウンチが硬くなって、便秘を起こしたものですから、そういう時は
乳糖の入っている、のびやかを飲ませ、赤ちゃんの便通をよくしました。のびやかを飲むと、どういうわけか
乳酸菌が増え、すっぱさの漂うウンチがでて便通がよくなりました。
症状も変わらなかったです。
一度、粉ミルクの少缶を数種類買い集め、赤ちゃんの好んで飲むミルクを
探してあげてはいかがでしょうか?
親御さんの感と観察眼が物を言うと思います。





761ゆっきん:03/01/29 11:38 ID:9q4uq4JO
アトピーっ子の断乳体験
断乳したので経過を報告しますね。
1/27
夕方に最後のおっぱいを飲ませ、おっぱいに顔を書き「バイバイ」させる。
かなり驚いたらしく、目を見開き後ずさりする。
夜、始めておっぱいなしで寝かせる。大泣き。気が狂ってしまうのではと
ハラハラするほど泣き叫ぶこと1時間10分。疲れたのか、諦めたのか、泣き
じゃくりながら眠りにつく。
夜中4回起き、そのたびに大泣き・・・。2〜3日で諦めてくれるといいが・・・。
あと、もらえなくてイライラするのか、首を掻き毟るのが心配。
1/28
朝から「くれ〜」と泣いて朝御飯は食べず、保育園へ。
夕方園から帰ってくるといつも帰宅の一杯を要求するのに今日はしない。
食後の一服も要求しない。かわりに牛乳を大量に飲む。
あれ?もう諦めてる?と思い始める。
恐怖の寝かし付けだ!あれ?ほしがらない、きゃっきゃと遊んでいる???
お茶をいっぱい飲む。だんだん眠くなると痒がり泣き出す。
でも昨日の泣きかたとは違い、うまく寝れないよ〜と言ってるみたい。
抱っこでゆすっていると寝る。
奇跡が起こった。12時に一度起きてから5時半まで眠った!!
こんなに寝たのは生まれてこのかた一度もなかったのに!!
おっぱいを止めて眠りが深くなったようだ。
朝方は痒がったが二日目にしては上出来だ。

こんな感じです。断乳はある意味賭けだったんですが、今のとこ
うまく行ってますよ〜。
あんなに執着してたのに・・・。こんなにあっさり諦めるとは・・・。
762名無しさん@まいぺ〜す:03/01/29 17:34 ID:drnmhbNA
>>761
貴重な体験報告ありがとう。参考になります。
ってまだまだ終わった訳じゃないんですよね。
続きも待ってまーす。
今日の夜はさらにいっぱい眠ってくれるといいですね。
は〜、うちはいつごろ断乳(卒乳)&一晩中ぐっすり、
になるんだろう。


763おとこ24:03/01/29 17:40 ID:0n91BQpm
おれもアトピッ子だからオパーイちょうだい
764ベル:03/01/30 10:36 ID:vcn+KwWD
お久しぶりです。
おかげさまで二歳の子供は風邪もひかず肌もつるつるまでは
していないけれどわりと良い状態でした。
でもここにきてとても悪化してしまいました。
兄弟の牛乳を少し(3口くらい)飲んだのがいけなかったようです。
私の見ていないちょっとしたすきに。反省してます。
あと乾燥もしているし、風が強い日にはどんどん赤みがでてしまいました。
加湿器は夜寝てから使っています。昼は窓をあけたり、外出もするので
どうかな?と思ってしまいます。暖房は朝晩、エアコンのみです。
もっと保湿が必要なら薬やワセリンなどを少し厚めに塗る方が良いので
しょうか?子供はべたつくのが嫌なようですが。
どなたか教えていただけませんか?お願いいたします。
765名無しさん@まいぺ〜す:03/01/30 13:35 ID:JEjiuXxI
7ヶ月の息子の事で相談させてください。(H14.6生)

5ヶ月に入り離乳食を始めたあたりから口元にブツブツが出来ました。
ちょうど、よだれが出る時期だったこともあり、医者からは
「よだれかぶれ」と診断され、蒸しタオルで綺麗に拭いてあげて
プロペトを塗るように指導されました。
2週間ほど続けたのですが、それほどよくならず、再度受診。
今度はアンダームを処方されました。
使ってみると赤くなり、使用中断。
結局、アルメタを1〜2日、寝る前だけにプロペトと混ぜて
薄くぬり、良くなったらプロペトだけにしてくださいと言われました。
ステロイドか・・・とショックでしたが、よだれかぶれはこの時期だけ、
本当に少しだけ使おうと思い使いました。(かきむしって血と汁が出て可愛そうだった)
が、その方法でやってみても相変わらず。
その方法を3回ほどやってみました。
アルメタを中止したら数日後には乾燥するのか、かゆいのか、夜中かきむしって
朝には汁が出ています。
先週、もう一度受診。 「食物アレルギーかも?」ということで
只今検査中、結果待ちなのですが、もうステロイドを使うのは辞めたいと思います。
今の状態なのですが、日中はこまめによだれを拭いたりプロペトを塗ったりで
まぁましな状態なのですが(よだれに濡れて赤くなってます)、夜中のかきむしりで
朝は汁が出ていたり、汁が固まっていたり。
こういう部分には何を塗れば良いのでしょうか?
プロペトを塗ってよいのでしょうか?
766727:03/01/30 15:08 ID:hxS0wvMy
>>758
ありがとうございます。
解明出来てホッとしました。
もう一度パート1から見直します(T∇T)

>>ケーシーさん
またまた即レスありがとうございます。
最近よくぐずるな〜と思っていた所でしたので、納得です。
かなり医者不信だったのですが今回当たりかな(笑)
気長に治して行こうと思います。

>>760
レスありがとうございます。参考になります。
ウンチがよく出るのはそういう訳だったんですね(のびやか)
とりあえずMA-1を買ったのでためしてみます。

本当は自分で医者にキチンと聞くべき所なのに、聞けずにココで聞き、そして色んな方からレスを頂き
感謝している反面色々と自分自身反省しています。
でもなんだか気持ちがラクになりました。

767名無しさん@まいぺ〜す:03/01/30 17:17 ID:???
>765
離乳食の中に、アレルゲンがあったのでしょうね。
口元だけなので、それほど深刻なやつではなくて、
少し離乳食を遅らせる程度でいいと思います。

外用的な処置は、基本的にはカサカサ湿疹にはムヒベビー
ジュクジュク系にはポリベビーです。
あとは、このスレのがるるさんや、ケーシーさんのレスを参考にしてください。

お子さんの症状は、このスレでは一般的によく上がる質問です。
自己免疫が出来始め、乳児湿疹が酷くなり始めるのが
大体3ヶ月〜5ヶ月です。それから、ステを使わずに、食事等に気を付けて
3ヶ月〜半年ほど凌いでいけば、子供の免疫系が確立していきますので、
自然に下火になり、肌も綺麗になりますから、多少悪化しても、根気よく
頑張って下さい。焦って、いじりすぎないように。
1才以降も続くようなら、その時は真性のアトピーかも知れませんから、
その時に対処すればいいと思います。

くれぐれも、免疫の学習中であることを心に留めて、ステでその学習を阻害するようなこと
だけは止めてください。免疫が正しく完成すれば、綺麗な肌になっていきます。
768名無しさん@まいぺ〜す:03/01/30 22:33 ID:bUkOVC97
初めまして。2歳になる子供が生後4ヶ月からアトピーです。
発症後1年間はステロイド(リドメックスをプロペト1対4)を使っていました。
その後ステロイドの怖さを知り、脱ステして7ヶ月になります。
脱ステと同時に内服でアタラックスとポララミンシロップ、保湿としてプロペト、
炎症の出ている所にはモクタール、バレイショ澱粉等を混ぜた軟膏を貼る治療と同時に
強酸性水をスプレー散布しています。
7ヶ月たってもカサカサが治らず痒みも酷いのでステロイドを使わない違う皮膚科を
受診したところカサカサには保湿は必要無いと言われました。
医師曰くプロペトは痒み、赤味が増すそうです。
痒い所にだけモクタールを塗るように言われ内服はセルテクトに変わりました。
上記の治療を始めて4日が経ちますがガサガサは相変わらずです。
保湿を全くしない治療について分かる方、経験のある方がいたら教えて頂けませんか?
769名無しさん@まいぺ〜す:03/01/31 00:39 ID:???
>768
結局、乳児期って学習期間だから、
乾燥に外部から保湿を補い続けていると、
赤ちゃんの身体は、自分で保湿剤を分泌する必要を感じないので、
いつまでたっても乾燥が治らないで、そのまま乾燥肌が定着しちゃうかもしれません。
2、3才ぐらいまでは、四季によって環境がちがうということを身体はまだ理解していませんから、
冬は冬、夏は夏なりの対応を身につけるまで、暫くかかって当然思います。

脱ステして7ヶ月ということですが、
痒みとか、肌の状態は、1年ステ使ったら1年、2年使ったら2年かかると思って、
気長に構えて下さい。

脱ステ時には、天然塩とか、にがりとかのミネラルが、大変よろしいと以前このスレで話題になった
事がありました。海水浴とかのレスのあたりで出てきた意見でしたから、参考までに
夏頃の過去レスを読んで見てください。
770名無しさん@まいぺ〜す:03/01/31 05:23 ID:txLcpiQ7
765です。
>767さん、ご助言ありがとうございました。
免疫の学習中であることを頭においていきたいと思います。

今日は寝付いてから3回、かゆいのかグズグズ言い起きました。
親の私の方が色々不安になって寝れなくなってしまいました。
ステロイドを使わなくなって3日目になります。
昨年12月半ばにステロイドを処方され使用し、10回ほど使いました。
これは多すぎたでしょうか。
私が無知すぎたため、子供に辛い思いをさせているのかと思うと
申し訳なさすぎて、代わってあげたいと思うばかりです。
今、患部から出ている汁、ステロイドを使っていないので出る一方なのですが
ご助言いただいたポリベビーを使ったなら、どれくらいで止まるでしょうか?
その後はプロペトで保湿を続けていけば良いのでしょうか?
今日、食物アレルギーの結果を聞きに行くのですが
不安でしかたありません。 親がこれでは駄目ですね。
771名無しさん@まいぺ〜す:03/01/31 06:10 ID:vZ7WhbRk
http://jsweb.muvc.net/index.html
◇◆◇お気に入りに追加してしまったアドレス◇◆◇
772名無しさん@まいぺ〜す:03/01/31 07:47 ID:M9MEqPVj
>>767
> 1才以降も続くようなら、その時は真性のアトピーかも知れませんから、
そう思ってやってきたけど1歳過ぎちゃったよ。
773767:03/01/31 11:38 ID:???
>772

ガイドラインによれば、乳幼児で半年以上、通常1年以上慢性的に発生する
湿疹のことをアトピーと呼ぶので、生後半年ぐらいにできる乳児湿疹を
医者はアトピーと診断しがちだか、ガイドラインでは違う。
また、単なる乳児湿疹でもアレルゲンの特定や除去食等が思うような効果を上げず、
免疫系、消化器官、保湿機能が未完成のまま半年以上経過したら、
それは、ガイドラインで示すところのアトピー。

ようするに、ガイドラインでは、アトピーと乳児湿疹の境界は、半年で治るか治らないかのみ。

子供の発達能力に差があるように、それらの機能の完成にも差が出て当然。

ということで、ガイドラインでは半年でアトピーですが、3才までにそれらの機能が
完成すればいいんじゃないでしょうか。

うちは、もうすぐ4才です。まあ入学までにもう少しましな状態になればいいなーと考えています。


774名無しさん@まいぺ〜す:03/01/31 12:08 ID:???
6ヶ月以前の皮膚炎は乳児湿疹もアトピーも実体は同じもの
ではないかと思います。どっちか決めなくても良いような。

幼児期のアトピーが本来の古典的なアトピーで、成人のとは
違うような気もする・・。

と言ってみる
775767:03/01/31 12:14 ID:???
>765

768さんのように、保湿が炎症をまねくこともあるので、
ちょっとお休みしてみたらいいかもしれません。
汁は、しばらく出ます。ポリベビーは、その汁を吸収する作用があります。
患部を覆うように、場合によっては2度塗りをしてください。
今は寒い時期なので、感染の心配はないですが、
これから春にかけて、暖かくなると「とびひ」などになりやすいので、
消毒用のイソジンを常備して、お風呂に入る前にポリベビーを濡れたガーゼなどで
拭き取ってから、ジュクジュク湿疹のところをイソジンで消毒してからお風呂に入れるといいでしょう。
イソジンは、被れやすいので、消毒後は必ず洗い流してください。

免疫系の学習がはじまったばかりなので、この先2ヶ月は酷くなる一方だと思ってください。
でも、身体が、反応するべき物と、しなくてよいものを覚えていくと、
自然とおさまっていきます。

痒みに関しては、内服のシロップ剤(ザジテン、セルテクト等)を処方してもらって、夜、
寝る前に飲ませてみては。

ステロイドに関しては、常用ではないので心配いりません。

うちも、長男のときは、不安で病院に頼りきりで、ステで失敗してしまいました。
次男も乳児湿疹酷かったですが、ポリベビーとイソジン消毒のみで乗り切り、
今、8ヶ月でピカピカの肌になりました。こんなに簡単に治るのなら、
長男も医者にたよるんじゃなかったと反省の日々です。
776なお:03/01/31 14:17 ID:txLcpiQ7
765です。(=770)
コテハンを「なお」にします。

検査結果を聞いてきました。
卵白がクラス2,牛乳がクラス2,米がクラス1。
おそらく卵でしょうということで、母乳を続けたいので
卵系の物を食べない方法を選択しました。

息子はステロイドを中止して3日目、両頬から汁が出ています。
それを見た先生は「アルメタ塗ってないんですか?」と。
繰り返しになるのが怖いから辞めたい、その代わりの方法はあるか?と聞いたら
ステロイドに対して肯定的な事を言われました。
プロペトとアルメタを混ぜて塗り、良くなっても辞めたら同じ繰り返しと言うと
「アレルギーが治まる頃まで(1歳半〜2歳)までは仕方ない。」と言われました。
その繰り返しでステロイドの強さが増して行くのでは?と聞くと
「そんなことはありません」と強く言いきりました。
その瞬間、この先生とは合わないなと感じたので、それ以上は聞きませんでした。

結局、疑いのある卵を食べない間に飲ませるザジデンをもらって帰ってきました。

アレルギーに関してはこの医者にお世話になり、ステロイドに関しては自分の考えで
やっていこうと思いますが、間違っているでしょうか。

>>775
夜中、乾燥して赤くなっているのでプロペトを何度か塗りなおしたら
朝見てみるとプツプツと湿疹が出来ていました。
これが炎症ですよね。
777772:03/01/31 14:27 ID:M9MEqPVj
>767
ずっと湿疹が酷くでもここを読んだりして自然治癒して欲しいと
思ってやってきました。1歳なる頃にはだいぶ良くなりホッとしていた
のですが1歳過ぎてやっぱりまだまだ・・・と言う感じで落ち込んでました。
767さんのお子さんは8ヶ月でピカピカとのこと、何が違うんだろう、
(免疫系の)発達の個人差ってことなんでしょうかね。
778ぴんが:03/01/31 14:45 ID:???
乳児でも「痒がる」ことってあるのかな?と思ってましたが、
最近お風呂に入ったときなどに首から胸のあたりをポリポリするように。
早速ムヒベビー買ってきました。
起きてる間はさすったり、「ポリポリだめよ〜」と言ったりして乗り切ってます。
なおさん、うちも同月齢です。お互い頑張りましょうね。
779767:03/01/31 15:04 ID:???
>777

酷くなったり、良くなったりを繰り返して、肌は強くなるのだと思います。
要は多少のことでは心配するのをやめる。
次男は、湿疹が引き初めてから、何も塗ってないです。
母乳なのですが、肩ともみあげのあたりが少しカサカサはしています。
なぜカサカサしているのかというと、
私が、この程度の状態を維持するように悪さしているからです。

長男は、厳しい除去食をしていたのですが、まだ卵食べられません。
そこで、次男は、この程度の湿疹ですむ程度にアレルゲンの食べ物を
わたしが食べているのです。
一昨日、はんぺんを一切れ食べてみたら、頬が真っ赤になって、小さなプツプツが浮いて来たので、
ジュク系の湿疹に移行するか?と思って観察していたら、
そのまま赤みが引いて、すぐにテカッとした頬に。
(夜は少し寝にくいのか、頭を掻いていたので、長男のザジテンを少し飲ませましたけどね)

かさつく程度で、本人機嫌よけりゃOKってことで、次男は保湿もなしで放置しています。
必要なら、そのうち身体が油だすでしょう。

長男は、日光と北風がダメで、頬にでっかい瘡蓋が常時ありだったのですが、
今年は何も塗らず、悪化しても、夜馬油塗る程度の放置でいたら、
冬も終わりが見えた昨今、瘡蓋、ほとんど無くなりました。
でも、また季節が変わったら出来るんだろうな。


780ぴんが:03/01/31 15:11 ID:???
>767さん
母乳で負荷テスト、除去テストというのはある程度できますか?
離乳食はおかゆと野菜少々しか与えてなかったのですが、
ひょっとして母乳からアレルゲンの元を与えてしまってるのかな。
781名無しさん@まいぺ〜す:03/01/31 15:45 ID:8KJDAomt
母乳あげてるお母さんは自分がアトピのつもりでちゃんとしたもん食べなさい。
782767:03/01/31 15:57 ID:???
>ぴんがさん

自分の食べた物をきちんと記録して、
一旦心当たりを除去していき、
湿疹がある程度落ち着いてきたところで、
少しアレルゲンらしいものをを入れてみるという感じで
うちはやってますけどね。
市販の除去食の本にアレルゲンとしてのランクとか載っているので、参考にはなりますが、
ランクが高くても、全く反応しなくて、食べてOKなものも多いので、要は実践ですよね。

ミルクにアレルゲンが考えられるならならなミルクティーを飲んで試してみる。
それで出なければ、ミルクの濃度を変えてみる、って感じで。
5:5まで出なければ、原因はシロ。
離乳食ではまだ上げられないけど、深刻に除去する必要はないと判断する、とかね。

その時にダメでも、2ヶ月置いたらOKになっていることもあるので、そういうのを
試すのにも、母乳って便利だと思います。

783JK ◆gGeOuoKNWk :03/01/31 16:14 ID:???
母乳はミネラル、鉄分をお母さんが摂るようにしてくださいね。
特に、ミネラルは日本人は少ないので。
亜鉛などが少ないと、傷がなかなか塞がりません。

食物アレルギーには腸を鍛えるために乳酸菌などいいです。

そして、皮膚は自然に油が出るように入浴時間、回数を減らすのも手。

うちは、生後4ヶ月から半年くらいじゅくじゅくでしたが、
軟膏類は使わず、塩水くらいでそうやって完治しました。
現在2歳2ヶ月ですが、ちょっとほっぺが食べ物かぶれしても
すぐに治ります。風邪で風呂に入れなかった時は、
すっかり綺麗になりました。
784767:03/01/31 16:15 ID:???
>781
わざと軽く反応させて、その食材に馴らしているのです。
これを繰り返すと、次第に反応しなくなります。
(でも、あまり急いじゃいけない)
日常的に食べる野菜は庭で無農薬で作ってますが。
小松菜は虫に喰われて、葉っぱ部分に可食部が残ってない。
欝なので、蕪でも引いて来ます。
785ぴんが:03/01/31 16:55 ID:???
>767さん
レスありがとう。
まずは除去してみないとわからないですよね。
やばそうな物から試してみます。
786名無しさん@まいぺ〜す:03/01/31 18:33 ID:NGneS1h9
3ヶ月の息子、湿疹がひどいので皮膚科に行ったらガツンとなおしてあとは保湿で
ということで、キンダロン、キンダベート、ロコイドをだされました。
ステロイドはできたら使いたくないといったんですが、いったん押さえてからと言われて
さっさと塗られてしまいました。(みるみるまに赤みがひいて怖かった)
ガツンとなおしてその後保湿オンリーでいいなんてことあるんでしょうか?
来週の火曜日に来るように言われたのですが、たとえば月曜日にステでおさえて
「ほらきれいになったでしょ」と行って保湿剤もらってもいいでしょうか?
(治り具合で先生にバレちゃいますかね)
787777:03/01/31 21:30 ID:M9MEqPVj
>>767
多少のことで心配しない、保湿などでいじりすぎない、
そうかもしれないですね。もうどうしていいか分からないけど
この意見を読んで勇気が出ました。
どの軟膏・保湿剤にしようか迷うのじゃなくしばらく様子を見てみようかな。
788名無しさん@まいぺ〜す:03/01/31 22:00 ID:M9MEqPVj
>>783
亜鉛が多く含まれる代表的な食物って
「カキ」ですよね。
離乳食の本でも貝類のうちカキだけは使ってもOKの
食材になってるけどアレルギー抗原表だと一番抗原の高い
食材でした。
カキを乳幼児に与えてる人っていますか?
789ベル:03/01/31 22:31 ID:???
私も心配しすぎてるほうかも。
しばらく子供を見守るくらいの気持ちで行きます。
790名無しさん@まいぺ〜す:03/01/31 22:43 ID:???
>788
カキも多いけど、貝類は危険ですねー。
貝類はうちも1才過ぎるまでは与えたくないな。

シャケも多かったと思います。
離乳食に普通に入れられるし、量も調整が利くし、
メニューでもバリエーションが広げられるので、
日常的に食べさせることが可能です。
含まれる量に拘らないで、日常的に取り込むことに留意したほうがいいかも。

離乳期が終わって幼児食になると、今度は好き嫌いが出てくるので、
身体にイイと思って与えても食べてくれなくなることなんてザラですから、
食べてくれる食材と調理法の中でやりくりしていかなくてはならないんですよ。

791JK ◆gGeOuoKNWk :03/01/31 22:44 ID:???
>>788

乳幼児っても、離乳の関係で食べてるとこと
食べてないとこがあると思う。

赤ちゃん時代はにがりを一滴、お茶に入れたりしたよ。
私もにがりを飲んでた。
母乳は最近までやってたけど、
牡蠣もばくばく食べたなあ(私が)。
あと、ひじきとか。
792名無しさん@まいぺ〜す:03/01/31 22:55 ID:srcgUOnG
768です。769さんありがとうございました。

肌も学習中なんですね。
暫く保湿無しで様子を見て、次の受診時に医師に相談したいと思います。
天然塩はやった事が無いのでスレッドを捜し、試してみたいと思います。

2歳の子供の肌は全身が粉ふき芋状態で、着替えをすると皮が床に積るほど落ちます。
赤味が出ている所は足首、ひざ裏、ももの内側、脇腹、腰、首の後ろ、あごの下
手首、ひじの内側、脇の付け根です。
一番酷いのが手首と足首でこちらはガサガサからあかぎれの様になってしまいました。
顔は一見きれいですが目の周りがうっすら赤く、頭も掻くのでふけ?だらけです。
夜も、一度起きると何時間も痒がり私も殆ど眠れません。
一体どうしたら良いのか出口が見えずノイローゼになりそうです。
793769:03/01/31 23:18 ID:???
>792
ちょっと広範囲ですね。
何も塗らないのが大変そうな時は、
オリーブオイルや、馬油などの天然の油分を薄く補ってあげてもいいと思います。
それから、何も塗らないことにしたのなら、入浴時に石鹸類を使う必要もないと思います。

794ぴんが:03/01/31 23:22 ID:???
脱ステ中の方にお尋ねします。
「ステを使わなければここまで酷くならなかった」
「塗っていなければいまごろは治っていた」
って思いますか?
795ベル:03/01/31 23:49 ID:???
>794
酷くはならなかったと思います。
体質なのでそう簡単には治らないとは思っていますが。
796小児科門前薬剤師:03/02/01 09:32 ID:???
4ヶ月児のママです。愚痴らせてください。

4ヶ月検診で、乾燥肌と、額、耳前、胸のじゅくについて相談したところ皮膚科の受診を薦められました。

初診のアンケートに家族のアレルギー有りにしたのがいけなかったのか、
たいして症状も見ずに「アトピー」との診断。(アレルギー有りといっても、主人の花粉症、しかも24のときに発症。言わなかったけど。)

処方された外用薬は、
アンダーム+アズノール
ゲンタシン+フシジンレオ(抗生剤)+アズノール
プロトピック+ワセリン=1:10

ステは嫌です、と言ったところ、長々とステのことを説明しようとしたので、
自分が薬剤師であることを告げた途端、「早く言ってよ〜。」と、上記の処方・・・。

塗り方の説明は以下。塗る順関係なしとのこと。

1、アンダームは、乾かすことのない様、常にてかてかに、全身くまなく、何度も塗る。
2、抗生剤は傷、あかむけに。
3、プロは、痒がったらすぐ塗ること。

プロは使わない、抗生剤はじゅくのみに、アンダームは様子見、
と決めやってみたところ、肌は真っ白(アズノールのせいで青みがかっていたが。)で、一見きれいな肌に。
が、2日目にきれいな部分の肌からあせも様の湿疹。塗ると子も嫌がるし。
(もともと顔には湿疹ほとんどなし。赤みと、乾燥、じゅく。)

んで、中止。

結果は次に。
797小児科門前薬剤師:03/02/01 10:10 ID:???
続き。薬止めた当日の結果。

炎症抑えつづけたまっちろ肌は、まっかっかのパンパンに。
あせも様湿疹は消失。元のきれいな肌に。
じゅくはさすがに小さくなり乾いたが、まだ残ってる。
という状態に。

現在、薬止めて4日目に突入、肌の赤みはだいぶ消え、元の乾燥肌に戻りました。
今はここのレスも参考に、保湿もあまりしてません。(もともとほとんどしてなかった。オリーブ油くらい。)
換気、加湿を心がけ、何とか乗り切るつもりです。塩、ムヒベビー、イソジンSは購入しました。

もともと、じゅく部の悩みはあったものの、脂漏性と乾燥、寝入りばなの癖などだろうと楽観視してたのに、
父(薬剤師)に、
「なにやってんだ、かわいそうだろ。」と怒られ、テラコートリル(抗生+ステ)塗るよう強制され(ほぼ無視)、
どんどん不安になり皮膚科受診へと・・・。

自分も含め、医療関係者って、ほんとに経験則だけで生きてるなって感じます。
ここのスレの皆さんには怒られそうですが、ほんとに助けられました。

父親なんて、こないだ会ったら、「お!だいぶきれいな顔になったな。」とか抜かすし。
今は何も塗ってねーんだよ!ほっとけ!

アトピの素因はあるんだろうけど、かまい過ぎないように、じゅくに気をつけて見守ろうと思います。

うちの弟も成人後、アトピ爆発(ステ)で、今は(脱ステ、体質改善で)きれいだけど、
一時期包帯巻いて学校行ったりしてて、ほんとつらかったんで、身に染みてます。

長々とすみませんでした。お子がパイらしいのでこの辺で。
798名無しさん@まいぺ〜す:03/02/01 11:16 ID:???
4ヶ月にプロですか。
乳幼児に処方できるんですか?
799なお:03/02/01 11:30 ID:+EluTB1b
おはようございます。
先日からお世話になっているなおです。(子供7ヶ月)
昨晩は特に何も塗らず、寝させてみました。
相変わらずじゅくじゅくした部分はありますが、
どうしたらいいの?と色々塗っている頃よりは
まだ少しマシな気がします。
何もしないといってもジュクが気になるので、
今、主人にポリベビーを買いに行ってもらっています。

>小児科門前薬剤師様
あせも様湿疹 ってどういうのでしょうか?
よろしければ教えてください。

>ぴんがさん(>>778
がんばりましょうね!
800PURE-GOLD:03/02/01 11:49 ID:Xl0ekRVu
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
801小児科門前薬剤師:03/02/01 13:12 ID:???
掃除してたら知らんうちに子が寝てた。

>>798
皮膚科医いわく、
使えない事になってるけど、使用成績がないだけだから、薄めてあるし効果あるから、とのこと。
そうですかー、とだけ言っておきました。(絶対使わん、とか思いながら。)

ちなみに、小児科でも使えない事になってる薬とか使います。
問い合わせしすぎるとクレームが来ます。薬剤師チェンジとかざらです。
所詮門前。

>>799
なおさま
あせも様っていうか、あせもみたいな感じだったんですよ。(勝手に命名したんですが。)
明らかに毛穴が詰まってぶつっと来てるなというか。
厚着させたときとか、首周りによくぷつぷつができるんですけど(ほっとくとすぐ治る)、
それに似てたので、あせもっぽいな、と。
過敏症なのかな、合わなかったんでしょうね。

皮膚科医には、合わなかったらまた来てね、と言われたんですが、二度と行くか!って感じです。

ちなみに、今日主人が仕事が休みで息子と遊んでたんですが、
ストーブ(当方北国です)の前でがんがん遊ぶもんだから皮膚がガサガサです、うう。
802名無しさん@まいぺ〜す:03/02/01 17:18 ID:yjHkr23/
あせも様湿疹ってうちの子も去年の夏
(当時7ヶ月ごろ)に出たのと近いかも。
ワセリン以外の非ステ軟膏を処方してくれない医者が
ワセリンは長期間使っても副作用ないって言うから
ワセリンを塗っていたら腕にプツプツに
小児科薬剤師さんのように毛穴が詰まった感じになりました。
夏だったし。その後助産婦さんからワセリンのような油は毛穴をふさぐと
聞いて馬油にしたんだけどこれもうちの子には
あんまり合わなかったみたいです。
803名無しさん@まいぺ〜す:03/02/01 17:31 ID:???
>>801
>使えない事になってるけど、使用成績がないだけだから、〜
まあ、その通りだと思います。
でもイメージ良くないので私は処方しませんけどね。
804名無しさん@まいぺ〜す:03/02/01 19:17 ID:3oWK60Gj
学校でイジメ対象だな
キモイ子供最悪ゲロゲロ
805名無しさん@まいぺ〜す:03/02/01 19:19 ID:3oWK60Gj
アトピーの奴みるとキモイからイジメたくなるからなぁ
あなたの子供がアトピーなら俺たちいじめっ子が
たくさん言葉いじめして楽しみます
アトピーの奴がいるからイジメができて楽しい
不登校になったら笑ってやる
806名無しさん@まいぺ〜す:03/02/01 19:20 ID:3oWK60Gj
あなたの子供に伝えておいてください
アトピーはイジメられる才能があるとね
807村野佳枝:03/02/01 19:38 ID:???
 
808名無しさん@まいぺ〜す:03/02/01 20:12 ID:???
>804−806
なに、地獄の脱ステに耐えた子供達だ。
いじめなどに屈する弱虫ではなーい。

君たちは、歯がすり減るほどの苦しみを乗り越えた事があるのかな(藁)
809名無しさん@まいぺ〜す:03/02/01 20:50 ID:???
でも現実にイジメの対象。
地獄の脱ステに耐えたが効果なし
自分はその程度の人間だとあきらめ
804のようになるのがオチ
810横山やっさん:03/02/01 22:18 ID:???
イジメタ奴はアトピー以上の顔にしてやったわ!
それ以後はパシリだーったわ!
811リバウンド?:03/02/02 23:23 ID:Ln+odOtk
皆さんいつも勉強させていただいてます。
うちの子は今4ヶ月です。

生後2ヶ月頃から乳児湿疹が出始めたのですが、約1ヶ月間は何も付けずに様子をみてました。
3ヶ月を過ぎたあたりから状態が悪化してきたため、近所の小児科&アレルギー科個人医院にて
顔:アンダーム、頭:アンダームクリーム、その他:アンダーム+ワセリンを処方してもらいました。
これで1ヶ月経ちましたが一向に良くならず、先日来このスレを見てポリベビーに切り替えました。
二日ほど塗ってみたところますます悪化したような気がします。

アンダームを1ヶ月間も続け突然切り替えたことによりリバウンドが出てるのでしょうか?

アンダームはゲル状で保湿効果がありそうですが、今の時期、保湿について手を加えてしまうと
本来の皮膚の保湿機能を損なうことになりませんか?

なるべく手をかけずに行きたいと思うのですが、状態がひどくなるばかりで、
正直どう対処して良いかわからなくなってきました。
812名無しさん@まいぺ〜す:03/02/02 23:46 ID:???
アンダーム

分 類 非ステロイド外用薬

一般名 ブフェキサマク

効果・効能 ・多くの湿疹、皮膚炎に効果があります
(アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、おむつかぶれなど)。
副腎皮質ホルモンは含んでいません。(1日1〜3回、皮膚に塗る)

気をつけてほしい副作用
・とびひ(膿痂疹)などの皮膚の感染症があるところに使用すると、症状を悪くすることがあります。
2〜3日使って、皮膚の様子が悪化しているようなら使用を中止して下さい。
・まれに、この薬によるかぶれをおこすことがあります。
使用中に皮膚の症状が悪化したときは、使用を中止して下さい。
・顔面にも使用できます。

注意してほしいこと
・皮膚を清潔にした上で使用して下さい。
・皮膚炎などの症状を良く治してくれますが、
アトピー性皮膚炎などのように皮膚炎をおこす原因があるときには、
そちらの治療を同時に行う必要があります。
・室温保存。
813名無しさん@まいぺ〜す:03/02/02 23:59 ID:???

アンダームはステじゃないので、リバウンドしないと思います。
それより、細菌がついているのかも。
イソジンなどで、入浴前に消毒してから、入浴後、ポリベビー等の処置をしたほうがいいと
思います。アンダームでの治療に効果が上がらないのも、そのせいだと思います。
それから、この場合は、ポリ・ベビーより、佐藤のタクトホワイトのほうが、
ジュクジュクをよく吸収して、乾かしてくれると思います。少しメントールが
入っているので、ジュクジュクの不快な感じを抑えてくれる様ですが、
回復期に入ると、むしろ痛いようなので、ポリに切り替えてあげて下さい。

生後6ヶ月ぐらいまでは、まだかなり湿疹が出るかもしれません。
保湿を使う使わないに気を使うのは、もうちょっと症状が落ち着いてからということで、
今は感染のほうに気配りしてください。

母乳なら過去レスを参考に食事療法も考慮してくださいね。
814813:03/02/03 00:02 ID:???
追加

ジュク系の湿疹のつもりでレスしました。
もし乾燥系なら、ムヒ・ベビー最強です。
815名無しさん@まいぺ〜す:03/02/03 00:46 ID:T97+RIdn
>>811
ポリベビーに切り替えて悪くなったのならそのせいじゃないの?
816リバウンド?:03/02/03 08:20 ID:SVATrGvc
皆さん早速ありがとうございます。
リバウンド?って思ったのはステでなくとも
1ヶ月間も投薬し続けて突然中止すると反動が出るのかな、と。
あとポリベビーについてはもうあと数日塗り続けてみて観察してみます。

消毒についてはビタミンC投入のお風呂に入ったあと
少量の竹酢を含ませた水で患部をアテ拭きしてそれから薬を塗ってます。

あ、患部の状況ですが皮膚が薄くなってる感じでじゅくじゅくのリンパ液にじみまくりです。
それがほっぺと関節内側等ですが、体全体ではかさかさぶつぶつのところもあります。
体全体についてはほっておいても良いのですが、何しろじゅくじゅくほっぺを何とかしたいです。
817名無しさん@まいぺ〜す:03/02/03 16:12 ID:bR3Xk/sl
現在5ヶ月のうちの息子、左の目尻、頬の一部と顎がジュクジュクというか、
赤剥け状態で、なかなか乾燥状態が保てません。
(顔のほかの部分は強い乾燥状態、ときどきひび割れ、かきむしりでジュク)
やっぱり消毒した方がいいんでしょうか。
5ヶ月児の顔にイソジン消毒って、刺激が強すぎる気がしてやってないんですが。

顎ってよだれのせいで、なかなか乾燥状態、保てませんよね。
こまめにふき取ってはいるんだけど、ふき取った途端に
ぶうぶう言いながらよだれをたらして、また顎をぐちょぐちょに
ぬらしてしまう息子・・・ToT
まあ、痒いとき以外は元気で機嫌もいいから、ありがたいと思うべきかな。
818名無しさん@まいぺ〜す:03/02/03 16:33 ID:lvxJeIe4
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
819ゆっきん:03/02/04 11:53 ID:pwNWqxHM
うちの子も4ヶ月〜6ヶ月までステロイドを塗りつづけてしまって、その後脱ステの時
には体中から汁がでて、もう一生でるのかな?とか思いましたが、ジュクジュクは1歳
ぐらいまでで治まりましたよ。私はホッペもジュク部にはイソジン使ってました。
10倍ぐらいに薄めたものを・・・。奇麗に洗い流しましたけどね。
1歳2ヶ月ぐらいまでは全身湿疹で、ツ反の時どこに打ったかわからなくなるね、と印をつけ
られたぐらいだったのに、だんだんと範囲が狭まってきましたよ。長い目で見てがんばって!!

アトピっ子の断乳体験・続報
断乳して1週間経ちました。寝かし付けは相変わらずかゆがって時間がかかりますが、
夜中は本当によく眠るようになりましたよ。今まではおっぱいほしい→起きる→あ、
かゆい!と言う感じで起きていたようで、起きる要因がかゆい!だけになったので
そのぶん回数が減りました。今のとこ12時ごろに1回起きるだけになりましたよ。
1歳3ヶ月過ぎたら、断乳考えてみる価値あり!です。
820JK ◆gGeOuoKNWk :03/02/04 12:11 ID:???
お子さんのアトピー&乳児湿疹、脱ステで悩んでる方は、
以前どなたかも書かれていましたけど、
足裏マッサージがいいですよ。
寝る前とかに、軽くもみもみ。
自律神経発達にもいいですし。
821名無しさん@まいぺ〜す:03/02/04 12:55 ID:Lx5G1WnP
4ヶ月の男児ですが、生後まもなくから乳児湿疹がひどくてアンダームをつけていました。
なかなか治らず年明けから全身に湿疹が出たので皮膚科に行ったら
ステロイドをどっさりだされて、3日ほどつけたらよくなったので
保湿剤をもらおうと思ってもう一度行ったらまた同じ薬を出されたので転院しました。
そこでステは使いたくない旨話したところ、顔にはオイリーブオイル
体にはアセチロール軟膏、内服にタベジールをだされました。
このスレをみても、上記の薬を使った方がいないようなので
この病院でよいのか心配です。
お薬に詳しい方アドバイスよろしくおねがいします。
822PURE-GOLD:03/02/04 13:27 ID:yQD+ZuCV
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
823ケーシー:03/02/04 14:53 ID:Dn1WDYN4
>>821
アセチロールは尿素軟膏です。恐らく10%だと想う。
これを塗って泣いたり、ぐずるようだとピリピリして合わないと想う、ワセリン等
で薄めた方がいいです。お母さんも試すといいです女性でもピリピリしてあわない
方がおおいです。
タベジールは抗ヒスタミン剤(かゆみ止め)です。
内服にかゆみ止め、外用は保湿。と言う方針ですね。ステの効果で炎症がなかった
のかな。消炎については配慮がないみたいですね。
824名無しさん@まいぺ〜す:03/02/04 20:50 ID:QYyhq2Rr
6ヶ月の子供の母です。初めて書き込みさせていただきます。1か月ほど前に
首のところのしわになっている間が赤くなり掻き壊してトビヒのようになったので
近所の医者に見せたら、リンデロンvgを処方されました。
塗り続けること二週間。きれいになったので直ったと思い通院をやめたら、
体にも赤い斑点が現れだし、その上頭も脂ろう性湿疹のようなものが出て、
痒いのか掻き壊して黄色い汁や血が出てかさぶたのようになりごつごつになってしまっています。
慌てて色々雑誌を見たり調べ出して初めてリンデロンがステロイド剤だったと知りました。
医者からは、「軟膏だしますから。」と言われたきりで説明もなし。疑いもせず塗り続けた自分に腹が立ちます。
今は産院で勧められた天然塩で体を洗うのと、入浴後緑茶を煮出した液で全身をパッティングするという方法をとっているのですが
塩がしみるのか風呂場で大泣きします。またすぐ頭を掻いてしまい汁がでています。
皆さんどんな洗い方してますか?ムヒベビーを使っている方が多いようですが、汁が出ているような状態でも使用可能なのでしょうか?
またミネラル水と言うのを飲ませると良いとも言われたのですが使ったことがある方いませんか?
夫や両親は塗ればきれいになるんだから医者の薬(ステ)を塗れと言いますがそれだけはやめようと思っています。
でも日に日に湿疹が増えていくようです。急にこんな状況になりどうしたらいいかと混乱しています。
乱筆長文すいません。
825名無しさん@まいぺ〜す:03/02/04 20:52 ID:QYyhq2Rr
6ヶ月の子供の母です。初めて書き込みさせていただきます。1か月ほど前に
首のところのしわになっている間が赤くなり掻き壊してトビヒのようになったので
近所の医者に見せたら、リンデロンvgを処方されました。
塗り続けること二週間。きれいになったので直ったと思い通院をやめたら、
体にも赤い斑点が現れだし、その上頭も脂ろう性湿疹のようなものが出て、
痒いのか掻き壊して黄色い汁や血が出てかさぶたのようになりごつごつになってしまっています。
慌てて色々雑誌を見たり調べ出して初めてリンデロンがステロイド剤だったと知りました。
医者からは、「軟膏だしますから。」と言われたきりで説明もなし。疑いもせず塗り続けた自分に腹が立ちます。
今は産院で勧められた天然塩で体を洗うのと、入浴後緑茶を煮出した液で全身をパッティングするという方法をとっているのですが
塩がしみるのか風呂場で大泣きします。またすぐ頭を掻いてしまい汁がでています。
皆さんどんな洗い方してますか?ムヒベビーを使っている方が多いようですが、汁が出ているような状態でも使用可能なのでしょうか?
夫や両親は塗ればきれいになるんだから医者の薬(ステ)を塗れと言いますがそれだけはやめようと思っています。
でも日に日に湿疹が増えていくようです。急にこんな状況になりどうしたらいいかと混乱しています。
乱筆長文すいません。
826なっちん:03/02/04 23:18 ID:ggo1qRz5
五歳の息子の事です。赤ちゃんの頃から 卵アレルギーといわれていたのですが
そんなにひどくなく、ひざ裏とか腕がしっしんができて掻き傷が
出来る程度だったのですが、ずっと塗り薬として、VGステロイドが処方されていました。

四歳の頃から、ずっと薬を飲み、薬を塗ることに疑問をもち、ネットでしらべると
じぶんが 何も知らずにぬっていたのがステロイドだということ。
気づいたときには 遅く、全身がアトピーで痒い痒いと泣き 夜もねれずに
[ごめんね ごめんね]と泣きながら息子が掻き
壊さないように必死でした。

薬の説明もしてくれずに、病院も何件もまわりました。
[ステロイドは風邪薬にもはいっているんだ!」怒る医者・・・
「とりあえず、一回綺麗にしましょう]とステをくれる医者
そんな時古本屋で 強酸性水の事を知り、さっそくかってみて
毎日 かけました。もちろん薬を一切やめので リバウンドでじゅしじゅくになったけど
ひざに腕に包帯を巻いて、がんばってくれました。

温泉水をくんできて、はいらせると 傷口がはやくかさぶたになった気がします。
半年ほどたちましたが、いまでは、乾燥すこしありますが あのひどいころにくらべると
子供のはだになりました。
たまに、ぽりぽりかくけど 夜もぐっすりねてくれるし
ステをやめてよかったとおもっています
ワセリンをぬってて、夏のプールで背中一面がやけて真っ黒になつてたのも
綺麗にきえました。

8270歳児のパパ:03/02/04 23:56 ID:6hF3Xhgn
 トビヒには、リンデロンVGはあまりきかないのではないでし
ょうか。
 たしかにリンデロンVGにはゲンダシン(抗生物質)が入って
おり、トビヒはブドウ球菌やレンサ球菌が原因だろうから効い
ていると思います。
 ただ、ステロイドなので、直っても一時的なものになるよう
な気がします。
 どうせなら抗生物質オンリーにした方が効くと思いますよ。
 バラマイシン、ゲンダシン、テラマイシンでしょう。
 赤いプツプツがある時は、どうしてもステロイドを処方され
ますが、使っても5類のエキサルベ、4類のロコイド、キンダ
ベートまでにしましょう。リンデロンは3類なので強すぎです。
 ジュクジュクは、菌が繁殖して黄色い化膿汁が出ている時は、
抗生物質、単なるジュクジュクはサトウザルベで乾燥。
 乾いてきたらアズノール。
 痒い時には、抗ヒスタミン剤入りのムヒベビーポリベビーを
とりあえず上塗り、あとは保湿剤(ワセリン)でしょうか。
 夜は飲み薬(薄めの抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤)○○
シロップ(小児科で貰ってください)で対応です。
 風呂は塩素濃度を押さえる浄水器をつけてカルキ抜き。
 石鹸も余りつけずに入浴。うちでは、そんな感じでやってま
す。
  
828名無しさん@まいぺ〜す:03/02/05 10:51 ID:WBPj3SRW
ケーシーさん
名指しですみません。
以前レスを頂いた者です。その節はありがとうございました。
あれから非ステの病院で治療中です。
少しずつよくなってきているような気がします。
内服で抗ヒスタミン、アレルギー剤を飲み続けているのですが身体に影響みたいなものはないのでしょうか?(眠気はあるみたいですが)
湿疹がよくなっても飲み続ける(常用?)事になるんでしょうか?
聞いてばかりで申し訳ないのですがお願いいたします
829名無しさん@まいぺ〜す:03/02/05 12:33 ID:3sT6tTEj
以前ムヒベビー使ってて良くなって保湿に切り替えしばらくしたら
又悪化しちゃってます。又ムヒベビー使っても2〜3週間なら
構わないのでしょうか?
どなたか教えてください
830821:03/02/05 12:44 ID:BaL4jueT
ケーシーさん、レスありがとうございます。
アセチロール、自分の手に塗ってみましたがあかぎれの部分がすこしピリピリするので
子供にはかわいそうかもしれません。(やめておきました)
ステ(ロコイド)は1日使っただけですがあまりの効果に恐ろしくてその後使っていません。
前述、書き忘れましたが炎症を起こしているところにはアセチロールを塗った後
ロコイドを塗るように指導されました。
(ロコイドがまだ3本あるといったので処方されませんでした)
タベジールはネットでいろいろ調べたら強い薬で乳児に適用されてないようなので
飲ませていません。
主治医は、アレルギーなのでミルクをアレルギー用に変えることと
母乳も飲ませているので私が食事制限をするように指導されました。
アレルギーならば、抗ヒスタミン剤ではなくて、抗アレルギー剤のほうが
よさそうだとおもうのですがいかがなものでしょうか?
(皮膚科ではなくて小児科に行った方がいいでしょうか?)
831名無しさん@まいぺ〜す:03/02/05 14:53 ID:???
4ヶ月だったらまだ乳児湿疹バリバリに出る時期ではないの?

治療に不安だったら一度ストップして食事制限のみで自然治癒
の経過を見るってのも手だと思いますが・・。
832824:03/02/05 15:46 ID:Dt9yvKwy
ごめんなさい。ミスって二度も長文入れてしまいました。
833824:03/02/05 16:47 ID:omsG71WT
レスありがとうございました。
過去のレスも参考に根気よくケアしていこうと思います。
レス読んでいて、混乱気味だったのが少し落ち着きました。

ところで超ミネラル水なんですが、ほんとに効き目あるの?と半信半疑なのですか
どなたか使用例ご存知ないですか?
834ケーシー:03/02/05 18:06 ID:Es8Spmzg
>>828
確か727さんですね。アズノールで少しずつでも向上すれば経過よしとおもいます。
抗アレ、ヒスの内服ですがみなさん内服は怖い、外用なら安全と言う認識がありますが
この薬は先天的に肝臓に問題あるとか個人的な事がない限り問題ないですよ。
もちろん絶対論で考えれば100%安全なんてものはありませんが。
抗ヒスタミン剤は超速効性なのでいつでも止めたり、戻したりしてもいいので症状によ
って考えるのがいいと想います。
抗アレルギー剤は緩効性で服用してから10日で効果が現れ、どちらかと言うと長期に
渡り服用するタイプのもので乾燥が治まる3月まで服用してみたらどうですか。
それからは医師と相談してください。

二の腕と顔の炎症ですが、治まらない様なら、これを使うといいです。
ユベラリッチ(エーザイ)
ビタミンE(血行を良くする)ビタミンA(皮膚の代謝を高める)が豊富に含まれている
ので良く効きます。
835ケーシー:03/02/05 18:37 ID:Es8Spmzg
>>821
タベジールはそんな問題ありですか。市販の感冒薬にも多く含まれているのでもう
お母さんもいつの間にか服用している筈です。
何か過去に問題が有った(殆どが患者個人に肝臓とか...)事例集を検索して、
メーカーが医療関係者向けに出したものをみたのではないですか。
IGEからほうしつされたヒスタミンが爆発して肌を悪くするので、そのヒスタミ
ンをブロックするのが抗ヒス、IGEの働きを弱めるのが抗アレ、抗ヒスは安いし
まだアレルギーのレベルを観察しているので、まず抗ヒスからと言うことでしょう。
尿素はできるだけワセリン等でうめて乾燥肌の所に工夫してうまく使えるといいで
すね。
ここのくるお母さんは小児科でひどい目にあってここへ来る方がおおいのでまずだめ
でしょう。かといって皮膚科も酷い所がおおいですね。
836821:03/02/05 18:57 ID:BaL4jueT
ケーシーさん、またまたレスありがとうございます。
はじめての育児で神経質になりすぎているのかもしれません。
ネットでみつけたものはその事例集です。
内服薬については段階があるのですね。勉強になりました。

ところで、皮膚科でオリーブオイルとプロペトと漢方薬のミックスだという
顔に軟膏を塗られたのですが、劇的に効いていてちょっと怖いです。
先生は口にはいっても良い物なので一日何回でも塗るようにと言っていましたが
こういうものが劇的に効くこともあるのでしょうか?
(ステが入ってるんではないかと疑いたくなるような効き目でした)
837:03/02/05 19:42 ID:ExpP0QJm
内服薬といえば、いま5歳になる長男は、1ヶ月に満たないときからアトピーと診断されました。食べ物アレルギーが多かったこともあるのか、4ヶ月のときから
抗アレルギー剤を出されて、4歳ぐらいになるまで飲んでいました。その後、私の勝手な判断でやめてしまったのですが・・・。
やめて1ヶ月ぐらいしてから、なんかひょんなときにいきなり蕁麻疹が出るようになってしまったんです。(毎日ではありませんが。)
原因については、全く心当たりが無いんです・・・。やっぱり、薬で抑えられていたものが、なくなってしまって出るようになったのでしょうか?
その後、医者からは抗アレルギー剤の継続を勧められましたが、なんとなく断ってしまいました。よかったのかな???
今は原因不明の蕁麻疹が出ることもなくなりましたが、なんだったのかは気になりますね・・・。誰か教えてー!!
あと、定期的な血液検査でとくに薬による副作用というものは無いと出ましたが、副作用とまではいかずとも、長期的な、しかも、
4ヶ月の赤ちゃんから飲み始めたことによる後遺症?!っていうんですか、成長の妨げみたいなものはないんですかねえ。
普通、こんなに早くからこんなに長く飲ませるものなの????
838ケーシー:03/02/06 17:12 ID:TrHPnkBs
>>829
構いません。
>>824
じゅく部の良く効く(ムヒベビーレベル)はラブトュピ(ゼリア新薬)、タクトホワ
イト(佐藤)です。
両方ともリドカイン(速効性かゆみ止め、軽い局所麻酔薬)が入っているので乳児なら
10日をめどに使うのが適。
しろう性湿疹のところ、黄色の脂分はベビーオイル、オリーブユで少しずつとるのが、
コツ。いっぺんに取るとまた手をのばして痒がる。放置するとただれる。
まったく困ったものです。早く成長しろと祈る。
しかし、小学生の高学年になるとなんとなくあのころが懐かしい。
839ケーシーさんへ:03/02/06 18:34 ID:rlKAhyGB
これまで抗ヒスタミン剤・抗アレルギー剤は
飲むのに抵抗があってかたくなに避けてきましたが
ケーシーさんのアドバイスを聞いて
季節の影響で本当に辛い時や、今日はどうしてもカユくなると困る!
という時は服用してみようかと思いました。
数ヶ月とか連用しなければいいんですよね。

抗アレルギー剤の方が効目がゆるやかで
連用することが多いようですが
抗ヒス剤と抗アレ剤では
身体への影響は、抗アレ剤の方が少ないと思っていいのでしょうか?
市販の抗ヒス・アレ剤で
お勧めのものがありましたら教えていただきたいです。
840創意工夫:03/02/06 20:58 ID:3Sdr/F/Z
私の娘も,アタラックスPを1年近く飲んでいるのですが,副作用が
気になります.とくに,妊婦の方には「催奇性」があるようなので,
気になっています.5歳の娘ですが・・・ 少し神経質かな?
体に成分が残留したりすることはないのでしょうか
841名無しさん@まいぺ〜す:03/02/07 00:16 ID:uFaESbJy
今はいろんな情報が交換できていいですね。
私が子供のころはアトピーといってもそんな
病気知らないという人ばっかりで大変でした。
皆さんのお子様も早くよくなりますように。
842名無しさん@まいぺ〜す:03/02/07 14:06 ID:pJvL497g
はじめてカキコします・・・息子(15歳)ですが顔のアトピーが酷い状態です。
特に目のふち、まぶたの生え際が汁で毎朝目がくっついてしまいます。
抗菌の目薬とアレルギー用の目薬を交互に使ってますが、他に有効な
治療法としてはどんなことがあるでしょうか?
843817:03/02/07 16:55 ID:???
今朝、ベランダで洗濯物を干していたら、機嫌よくしていたはずの
5ヶ月の息子がものすごい声で泣きだした。
急いで駆けつけると、やっとできたかさぶたを全部ひっぺがして、
頬からリンパ液と血をダラダラ流しながら息子が泣き叫んでいた。
最近、痒がる回数や範囲が増えてきたのにちょっと神経質になっていた
私はすっかり逆上して「ああ、もう限界。やっぱりステ使おうか」
なんて考えてしまった。
上の3歳の息子も連れて一緒に散歩したら少し頭も冷えて
「もう少し頑張ってみよう」と思い直したけど。
でも、今も息子の左頬はまるですりむいたように広い範囲が
赤黒くジュクジュクして痛々くて、どうしても気が滅入ってしまう。
5ヶ月はまだ乳児湿疹の範疇だし、非ステでやるには気長に
やらないといけないことは頭ではわかってるんだけど
どうしてもちょっとしたことに一喜一憂してしまう。
でも、ここに書き込んだら、ちょっと頭も冷えたかな。
とりあえず、今日はお風呂に入れるのはやめておこう。
844名無しさん@まいぺ〜す:03/02/07 17:03 ID:6+SkwxXZ
>843
お気持ちわかります(涙)
うち(4ヶ月)も一進一退を繰り返しています。
耳の前を常にこするのでいつもむけていて、見るたびにこっちが泣けてしまいます。
ステさえつければかゆくなくて治るのはわかってるんだけど
そうしたら、首にも、体にも塗りたくなっちゃうから我慢してます。
アレルギーぽいので、ペプチドミルクやってますが
まずいらしくて飲みが激減して涙涙の毎日です。
たいへんですが、子供の笑顔を見てがんばりましょうね。
845名無しさん@まいぺ〜す:03/02/07 17:10 ID:???
>>843
お気持ちすごくよく分かります。
お風呂に入れる度に痒がって泣く4ヶ月の息子の手を押さえて薬を塗っている時
泣きたくなります。
「ステ無しで治そうとしているのは親である私の自己満足に過ぎないんじゃないか」
「ステ塗って早く治してやるのがホントの親の務めってもんじゃないのか」
とかグラグラ揺れます。
皆さんもそんな思いに打ち勝っていらっしゃるんだろうけど…。
ちょっと最近疲れ気味。思い詰め過ぎかなぁ。
このスレみては気持ちを落ち着けてます。情報無くてスマソ。sage
846845:03/02/07 17:14 ID:???
おや、お仲間が。チョト嬉しい。サゲサゲ
847ケーシー:03/02/07 17:25 ID:2/iNlBdH
>>839
両方とも長く服用してもそんな問題のあるものではありません。
もちろんステを塗るなら抗ヒスを服用した方が遙かに安全です。
抗アレルギー剤は乳児から服用できるのは、ザジテン、セルテクト、(アゼプチン
は小児から、IPDもありますが)2つが皮膚科用です。
しかし、大人でこの薬を服用している人は少ないです。あまりにも古典的だからです
セルテクトのメーカー協和発酵はアレロックという抗アレがありますが私見では最強
の効果のある薬とおもいますが子供用はありません他のメーカーも10数種類のもの
がでています。
何故かというと、子供用はそれ程認可がたいへんということです。

抗アレのこの2点は抗ヒスを含んでいます。この点を勘違いしないで下さい。
そして市販では販売していません。抗ヒスについてはアレルギール(三共)があります
そして消炎剤(みなさんも知っているグリチルリチンが含まれます)あり。
確か錠剤なので4歳から。


<<840
アタPを服用するくらいなら夜も眠れない程の痒みがあると思いますが、1年を通して
症状の軽い時もあると想う、その時は普通の抗ヒスにチェンジするとか服用を止めると
か「メリハリ」をつけた方が良いのでは。
ステも同じ様な事が言えますが...
848ケーシー:03/02/07 17:52 ID:2/iNlBdH
>>842
お兄ちゃんは受験かな。
ラブトッピ、タクトホワイト(市販)を塗るのがいいです。
ただ目の中にはいると良くないので注意。
寝ぼけて目をこする様なら皮膚科で目に入っても安全な弱いステ
ネオメデドールEE、リンデロンAなどを塗るしか有りません。
849名無しさん@まいぺ〜す:03/02/07 18:52 ID:???
うちの息子(4ヶ月)顔はそうでもないんですが体がすごくひどいんです。
(貨幣状湿疹が全体に出来ている感じ)
乳児検診のときに、オムツ以外は裸にして身長とか測るんですが
周りの人の目がツライです。
もうじき検診なので非常に気が重いです。
愚痴なのでsage
850842:03/02/07 19:14 ID:???
ケーシーさん、レスありがとうございます。
リンデロンAは皮膚科で処方されています。
顔用にはロコイドも出ていますが、最近はあまり効いていないような
感じで、かえって汁が出るような気がします。
夜は手袋着用し、アタPとジルテックを服用しています。(体にも出ているので)
受験で面接もあるのでなるべくなら良い状態にしてやりたいのですが・・・
やはりストレスとかもあるのかもしれませんね。
ラブトッピ、タクトホワイトも早速試してみたいと思います。
851名無しさん@まいぺ〜す:03/02/07 19:30 ID:BOZTbUMW
かかりつけの医者に、国立相模原病院への入院を勧められました。
どなたか通院でもかまいませんので、こちらの病院の情報
があるかたはいらっしゃいませんか?どんなことをするんでしょう?
その効果はどうですか?
852JK ◆gGeOuoKNWk :03/02/07 20:18 ID:???
ネオさんが、行ったとこじゃないかな。
ネオさんは、アトピーは藁ってどうのってスレに出てくるよ。
めちゃ感謝してたはず。
853839:03/02/07 20:48 ID:Az5PQ28B
ケーシーさん、丁寧なレスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
854ネオ式 ◆ZNIVlrQpeI :03/02/07 21:08 ID:???
ワシが行ったのはもう10年も前の話だからなあ。
ワシが行った頃はダツステしておったなあ。
ワシはあそこで初めてステの恐ろしさを教えてもらった。
あの先生は生涯の恩人だな。
しかし、生涯の恩人のお名前すれもう忘れてしまった。
もう既に他所の病院に移られておるかもしれんな。
まだ相模原でご健在なら40後半くらいのお歳だろう。
お会いになられたらネオは元気で頑張っていますと伝えておいてくれぬか。
嵐が来る前に去る。颯爽と、jah!

しかし、重い。皆さんもプラウザを使って、鯖負担軽減にご協力を。
http://www47.tok2.com/home/radioisotope/
ネオ式はこのブラウザを使っています。軽快。
855817:03/02/07 21:47 ID:???
>>844>>845
レスありがとうございます。
同じように悩んでいるのが自分だけではないとわかっただけでも
気持ちが大分癒されました。
ほんとに私も日々気持ちが揺れ動いています。
今日なんか「ステを使わないのは自己満足じゃないか」なんて
思ってしまいました。
でも、子供をステ依存にしたくない。乳児の顔に使うのは
リスクが高すぎる、と思い直しました。
私も子供の笑顔にほんとに救われています。
早く息子が痒みから解放される日がくるといいな。
856創意工夫:03/02/07 22:26 ID:U4qN0+7J
>>847 ケーシーさん アドバイスありがとうございます.参考にさせていただきます.

最近,乳児の親御さんの書き込みが多いですが,皆様のお子様の調子が良くなりますように.
うちの5歳の娘も乳児の時にはアゴにアトピーが出て,アスファルトに転んでできたような,ひっかき傷だらけでした.常時,血がダラダラと出ていました.
その頃は無知でしたので,何も考えず,処方されたステロイドを塗っておりました.
最近では,顔には全く症状が無く,手足の関節に出てくることが多いです.
ダニ・ハウスダスト+卵白 レベル6です.
8570歳児のパパ:03/02/07 23:51 ID:mKDq56eN
 ケーシーさんへ
 とうとつに失礼します。
 沢山のレスを見させて貰って参考にしています。
 うちの娘も6ヶ月になりますが、今は827に書き込んだ具合で対処して
いますが、やっぱり頬はジュクジュクで、身体全体が昼も夜も痒いようで、
夜中は1時間おきに泣いて、カキカキやっています。
 最近は5類ステも4類ステも全く効かないようで、セルテクトドライシロ
ップ(抗アレスギー剤)、ラクレチンドライシロップ(抗ヒスタミン剤)は
毎日朝夜服用、特異IGE検査ではミルクがRASTで1.13でそれ以外の殆どは0.
04程度、非特異IGE検査では総IGE値は55とあり、アレルギーとしては弱い
方だと診断されましたが、湿疹の悪化、全身の痒みは益々進行がひどく、医
者も困り果てて、離乳食の米をユキヒカリに変更、粉ミルクもアレルギー用
に変更、インタールを処方されて本日に至ります。
 さらに最近判ったことなのですが、好酸球数が540とでて、6ヶ月にし
ては高い数値だということが判り、もう血液そのものが問題ではないかと思
うようになりました。
 今度は、アレルギーの権威だという小児科(完全予約制面談時間3時間)
に好酸球の関係でアポを取っています。これで皮膚科6けん目、小児科12
けん目です。
 自分も幼児期はアトピーだったので、やっぱり遺伝してしまったのでしょ
う。私は32なのですが、19の頃、好酸球性肺炎で入院しましたが、その
時の好酸球数は2700でした。
 好酸球とアレルギーの関係は意外に知られていない見たいですが、あるよ
うですね。
 私の業種は医療とは全く関係がないのですが、自分自身が対処法を知らな
いという事実、自分がアレルギーだったにも関わらず何もしてやれない事実
を、1時間おきに起きる娘の声が私の事を責めているように聞こえてなりま
せん。苦しい毎日です。
858 :03/02/08 00:23 ID:CN5+LXvh
age
859名無しさん@まいぺ〜す:03/02/08 01:11 ID:0pXhwbJa
ここのスレの人に聞きたいんですけど、
両親はアトピーですか?それとも子供だけ?
自分アトピーなんで子供産むか、かなり悩んでます。
860名無しさん@まいぺ〜す:03/02/08 13:36 ID:3fV2ki91
>859
うちは旦那が花粉症、私はたまーに原因不明の蕁麻疹がでますが、
25までは何の症状もでませんでした。
旦那の両親はともに花粉症もち、私の両親はアレルギー暦なしです。
8ヶ月の子供はアトピーと診断、igeは350でした。
この月齢にしてはものすごいアレルギー体質だそうです…(ウツ
861名無しさん@まいぺ〜す:03/02/08 23:29 ID:Ysf0Q4+w
>859
私も旦那もアトピーではありません。2人とも少し花粉症があるぐらい。
でも私は子供の頃、軽い小児喘息・肌が弱くて蕁麻疹・鼻炎もちでした。
それで息子(4歳)が軽いアトピーです。
除去食でほとんど肌には出ないけど、体が弱ったときに痒がったり
喘息気味になるようです。

妹夫婦は2人ともアトピー性湿疹ではありませんが、ひどい花粉症
ハウスダストが駄目です。
でも子供2人は全然アレルギー症状ありません。
862はなび:03/02/09 02:41 ID:ZIvezphj
>817さん

ちょっと目を離したすきに血まみれになる我が子(うちも何度やったことか)
ステロイドを使わないこと・・自己満足ではないか。
という気持ちよくわかります!
でも薬を使って痒みを減らして、肌を表面上だけきれいにしてあげるだなんて
アレルギーの体質そのものから目をそらし
肌を弱くし、自然治癒力をどんどん奪っていってしまうということですよね
・・この方がよほど親の自己満足なんだと思います
治してあげたいからこそ今頑張っているんだもん、自信を持ってくださいね

1才を過ぎるまでは、まだ大変なことが多いかもしれませんが
少しずつ少しずつ良くなっていってくれますよ
強く掻きすぎてえぐれたように血まみれになっていた頬も
掻きむしり血だらけ傷だらけになっていた足も
皮膚がただれて髪の毛が抜け落ち皮膚が、ずるっと剥けていた頭も
薬を使わなくても子供の自然治癒力がきれいに治してくれました

今は辛いかもしれないけれど、1年後2年後はきっと笑顔がいっぱいです♪
がんばってくださいね
863名無しさん@まいぺ〜す:03/02/09 08:51 ID:/F8UqL1L
我が子は、1歳半になるある日を境目に、いきなりアトピー発生。もうすぐ3歳
になりますが、悪化の道をたどる一方・・・。ほんとに大きくなれば治るの??
朝起きると、布団の上は掻いた皮膚でボロボロ・・・。先日も、カポシー(カポジ?!)になって
入院。どうしたら、かゆがる我が子を救ってあげられるんだろう????
864名無しさん@まいぺ〜す:03/02/09 11:05 ID:???
身の回りの環境は変わってないですか?
誘因を自分で推理してみてください。
865はなび:03/02/09 12:22 ID:ZIvezphj
>863さん

ステロイドを使用続けては絶対に治らないと思いますし、また
ステロイドを使用しなければ治るというものではないと思います
お子さんはどのような治療法をしているのでしょう?
866名無しさん@まいぺ〜す:03/02/09 12:41 ID:Faba1r9t
この情報についてはどうでしょう?

http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?fdeai
867名無しさん@まいぺ〜す:03/02/09 15:12 ID:/F8UqL1L
>863です。血液検査上では一応そばと卵がダメで、ハウスダストやダニ、牛乳、
大豆なんかはアレルギーないんですよね。とはいうものの、そうじやふとんなどは
できる範囲でがんばって清潔にしているつもりなんですけど・・・。
8ヶ月ぐらいのときから、抗アレルギー剤も飲み始めました。ザジデン、セルテクト、
IPDなど色々変えてみましたがどれもかわらず・・・。今はザジデンに戻って
様子見てます。
ステロイドは使わずにがんばっていたのですが、カポジで入院して、その後の
退院後、3日間だけ朝晩、ワセリンでうすめたステロイド、使ってしまいました。
今は使っていないのですが、保湿だけではやっぱりだめですね。やめたら
元に戻ってしまいました。
今はとりあえず、ザジデンの内服と、ヒルドイドフトとワセリンを朝晩ぬって
がんばってます。乾燥だけでもどうにかならないんですかねえ。
868824:03/02/09 16:46 ID:35yGBr4Q
>>838 ケーシーさんありがとうございます。(今ごろすみません)
頭のオリーブオイル試して少しずつですが好転しています。
ラブトュピ(ゼリア新薬)、タクトホワイト(佐藤)近所の薬やになくて探しています。

夜中のカイカイがひどくなってきて私も余裕がなくて凹んでいたのですが、
ここのぞくと頑張っている方が多く、情報も得られとても励まされます。
869名無しさん@まいぺ〜す:03/02/09 17:40 ID:u01bB4Tx
生後3週間の赤ちゃんを母乳のみで育ててますがこの週末酷い風邪をひき病院にも行けずあまりの辛さに耐えられなくてミルクを与える事にして市販の風邪薬を1回分だけ服用しました。母乳はどれくらいしたら再会して大丈夫でしょうか。
870名無しさん@まいぺ〜す:03/02/09 19:16 ID:???
>869
無知な母親さん、誤爆ですか。
病院に行ったら、授乳大丈夫な薬くれますよ。
心配するなら、いい加減に薬使わなきゃいいのに。
この機会に断乳したら?
871JK ◆gGeOuoKNWk :03/02/09 21:08 ID:???
>>869

育児板の川崎Aさんのスレで聞かれてはどうか?
小児科医で、親切な方ですよ。
生後3週間で断乳は、、、
872名無しさん@まいぺ〜す:03/02/09 22:27 ID:loNkqCJG
>>871
すみません、川崎Aさんのスレを見たいのですが
スレタイトルを教えてください。
873JK ◆gGeOuoKNWk :03/02/09 23:33 ID:???
"川崎病専門医A"が答える子供の病気スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042238220/l50

ここです。JKがよろしく言っていたとお伝えお願いします。
874名無しさん@まいぺ〜す:03/02/10 12:34 ID:WJzzN6JD
とにかく掻かせないようにしたいと思うのですが、なんか良いアイデアないですかねえ。
ウェットラップもやったけど、朝にはわっかになってるし・・・。ボクシンググローブを
つけて寝る、なんていうのも見ましたが、子供用のものはないし。手袋なんて、
なくなるのは時間の問題だし・・・。
875名無しさん@まいぺ〜す:03/02/10 15:09 ID:Im6XMiJc
家の掻かせない方法は
醤油のペットボトルの上と下を切り取って筒にして、それに、サポーターを被せたり
して、切り口を保護し、腕にはめる。服のそで口を筒にグルリ被せ、ガムテープ固定。
要するに肘を曲がらない様にしたんだけど、足に出てた時はミネラルウォーターの
大ぺットで足にやってました。
当時2歳でした。酷い時は外出時にも装着でした。とにかく、言い利かせは逆効果なので、
出来るだけ掻けない様にしてました。2回入院でヒドイものでしたが、先生がスゴークよくて
ステ1年使用で止められました。今乾燥肌位ですよ。保湿だけです。掻かせない事は第一でしたが
除去食もせず・・・今思うと、やっぱり子供の成長と親が信頼出来る先生を見つけて、
治療法をコロコロ変えない方が直りは良いと思う。過ぎてしまえば・・・ですが、酷い時は
冷静でいられないですよね。でも何時かアレ?って位、引いていきますよ。
8764ヶ月男児の母:03/02/10 19:35 ID:???
今日、皮膚科2回目行ってきました。
ロコイド塗るように言われていたんだけど、イヤなのでやめてましたが
ペプチドミルクと私が除去食したのががよかったのか体はだいぶきれいになっていたので
保湿剤でもだしてもらえるかとおもったら、顔と頭が治っていなかったので
「お母さん、ちゃんと薬塗ってましたか?お母さんは何食べてましたか?」
と強い口調で言われてとても悲しくなりました。
抗アレルギー剤はすごく下痢したので飲ませなかったといったら
「どうしてすぐに来ないの。かゆがってかわいそうでしょ」と怒られました。
ステを塗らないことについて、夫からも「ネットとかの変な情報は信じて
医者の言うことはなんで信じないんだ」と毎日責められて本当につらいです。
息子がぐずりだしたので診察のあと、そこで授乳させてもらいましたが
涙が止まりませんでした。
877名無しさん@まいぺ〜す:03/02/10 22:23 ID:X1vNSpPb
お医者さんどころか家族に理解してもらえないなんて・・・かわいそう
四ヶ月じゃ大変だと思うけど脱ステで治療してくれる病院探した方が絶対いい!
私も2ちゃんで病院見つけたよ 頑張ってネ
878名無しさん@まいぺ〜す:03/02/10 23:23 ID:RCF9qQbP
>876
わたしも夫に理解してもらえなくって悩みました。
それで「ステロイドの利害」と自分の思ってることをメールにして夫に
読んでもらいました。普通に言うとついケンカなっちゃうからね。

そのときから徐々にわたしのつらさをわかってもらえるようになりました。
ただ今でも子供が痒がってるのを目の当たりにすると「もうステロイド塗った
方がいいんじゃない?」といわれたりするのでまた一から説明してます。
本当に少しずつでもいいから理解してもらえればいいやと思ってます。
お互いがんばりましょう。

879喘息児の母ですが:03/02/11 00:10 ID:h09tZzh0
9歳の喘息児の母です 食物アレルギーもあります
アトピーも喘息も根本的にはアレルギー疾患なので参考になるかなと書きます
色々本を読んできましたがお勧めのものがあります
アレルギーっ子の生活百科という本です 著者は角田和彦さんというお医者様です
この方は5人の子供の父親なのですが子供も自分も全員アトピーや喘息持ちということで
医学的なことから生活の事まで細かくてとても参考になります
(除去食はもちろんアレルギーを悪化させるいろいろなものについて)
この本で初めて知ったことを少し紹介します
かくれアレルギーといって普通の検査ではマイナスになるものがあること
(これはリンパ球の検査じゃないと判らないそうです これではじめて陽性と判る)
牛乳アレルギーがなくても牛乳中の牛の女性ホルモンによって各種のアレルギー症状が
悪化するらしい など へえーっと思う事が載ってます
(私もまだ隅から隅まで読んだ訳ではないのですが)
ひとつ思ったのは対症療法ではなく 生活全般を見なければいけないと言う事でした
牛乳を飲まなくてもカルシウムは野菜からとれるし
ヨーグルトでなくても日本の発酵食品(味噌 漬物など)から乳酸菌はとれるので
あまり神経質にならずにできるところから日本人として健康な食生活を心がければいいみたい
アレルギー体質は一生変わらないけれど いかにしてそれが起こりにくい身体を作っていくか
が大切なんだそうです 
もっと 色々書きこしたいけど 
本と同じタイトルでホームページも有るから 見ると参考になると思います


 
子供が少しでも楽になればと改善できることはやっていきたいな

880名無しさん@まいぺ〜す:03/02/11 02:19 ID:???
アトピー板はマターリしてていいなあ。
既女板って基地外ばっかりだった。
881名無しさん@まいぺ〜す:03/02/11 07:38 ID:sNaDvNzi
>>873
ありがとうございます。見てみます。
882名無しさん@まいぺ〜す:03/02/11 09:24 ID:Tm3hL5gP
>>879
アレルギーっ子の生活百科のHP、見てみました。
「発熱時の対処法」が早速役立ちました。(息子が多分
インフルエンザで今まさに発熱中。特効薬タミフルは
市内では品切れなので病院にも行かず、キャベツ湿布や
ユーカリオイル、かりんのハチミツ漬けなどでしのいでいます。
食欲、元気は不思議とあるので・・・。)
他の内容もじっくり読んでみたいと思います。
情報をどうもありがとうございました。


883名無しさん@まいぺ〜す:03/02/11 13:40 ID:???
>882
タフミル、品切れかもしれないけど病院には行ったほうがいいと思いますよ。
884名無しさん@まいぺ〜す:03/02/14 14:55 ID:obOtrcGY
AGE
8854ヶ月男児の母:03/02/14 16:02 ID:???
アレルギーっ子の生活百科見て、すごく勉強になりました。
卵・牛乳・大豆以外にも大きなアレルゲンってたくさんあるんですね。
混合なので食事制限していますが、旦那にまた「そんな眉唾なことして」
と揶揄されて落ち込んでしまいました。
我が子が小さな手で顔をかきむしる姿を見たら、眉唾だろうが鰯の頭だろうが
信じてしまいますよね・・・。
886名無しさん@まいぺ〜す:03/02/15 14:19 ID:rMsvRSIL
子供のアトピーに梔子柏皮湯を皮膚科でもらいましたが
漢方は初めてなのですがどのくらいで効果がでますか?
また副作用は?
ご存知のかたよろしくお願いします。
887名無しさん@まいぺ〜す:03/02/15 15:03 ID:bXcUaXBc
N速+板にスレが立ちました。

【医療】子供の1割がアトピーに、乳幼児発症率10年で2倍
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045264593/
888名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 00:08 ID:DzlW3+TX
こんにちは。1歳半の息子がアトピっこです。
首と肩、手首のかさかさ、かゆかゆが、最近季節のせいもあるのか
酷くなってきました。(乾燥肌にも似てます)
病院からはロコイド、アンダーム、ヒルドイドソフト、ワセリンが
処方されてますが、ヒルドイドとワセリンは
どうも子供に合わないようです。特にワセリンはかぶれてしまって×
ロコイドは使ってないです(おかげで未開封がたっぷりありまつ)。

最近はムヒベビー、アンダームメインをチェンジしながら使ってました。
ただ、どちらも続けて使えないなあと思ったんで、
スレにあるつるこうを考えたんですが、基材がワセリンのようなので
二の足踏んでます。
飲み薬はアレトンという抗ヒスタミン薬を半年強飲んでます。

基本となる保湿(+できたらかゆみ止め)に使える薬がないので、
何かないかと薬局は覗くんですが、どうにも分かりません。
どなたかちょっと試してみたら? って感じでいいので
良い軟膏ありませんか? スレは見たんですがかさかさ系だけでも
いろんなお薬の名前が挙がってて、ちょっと混乱です(W。
889名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 00:19 ID:AwCaca4X
乳幼児や学童の約1割にアトピー性皮膚炎の症状があることが、厚生労働省の
研究班(主任研究者=山本昇壯(しょうそう)・広島大名誉教授)の全国調査で
わかった。乳幼児では10年前の2倍近い発症率だ。14日、東京で開かれた研究
報告会で発表された。
調査対象は、全国8地区の保健所や学校などで昨年検診を受けた約3万3000人。
厚労省の診断基準で、専門医がアトピー性皮膚炎の症状の有無と重症度を診断した。

その結果、アトピー性皮膚炎と診断されたのは、生後4カ月では12.8%、1歳半9.
8%、3歳12.9%、小学1年11.6%、小学6年10.4%だった。10年前の乳幼児
調査に比べて倍に近い割合だが、原因はわかっていない。

幼児は軽症が8割以上。学童は約7割と、症状がやや重い傾向にある。

調査から、かゆみを増すなど悪化因子の1つとして汗が浮上。ある小学校で、症状の
出ている児童10人に8週間、学校の昼休みに必ず5分ほどシャワーを浴びさせ、シャワ
ーを浴びない6人と比べた。シャワーを浴びた9人に症状の改善が認められた。

引用元
http://www.asahi.com/national/update/0215/009.html
890名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 00:50 ID:???
3年近くステ使い続けて、
それから脱ステを始めて1年近くなります。
肌の状態はまだまだ健康とは云えませんが、脱ステ前と後で、特に気づいたことがあります。
それは、「汗」の匂いです。
脱ステする前は、症状が落ち着いて、ステの量が減っても、変な、化学物質臭がしたのです。
セメダインや、ベンジンや、そんなものと同系の匂い。
そんな匂いがするときは、激しく痒がってました。
今は、全然、そんな匂いはないです。滲出液と、普通の汗の混ざった、生き物らしい匂いがします。
理由はわかりませんが、あの化学物質臭い汗のなかに、身体に堆積した有害物質が排泄されていたのではと思います。
891名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 08:05 ID:FE8y0bFl

子供がアトピーの人へ質問です!

夫婦でタバコどちらか吸いますか(若い時含む)?

夫婦でどちらか食事の偏りはありましたか(若いとき含む)?
(インスタント食品、肉食が多い等)

夫婦のどちらかでも化学調味料使っていましたか?

教えて下さい。
892名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 09:23 ID:eODQ9h0a
>>888
私がIEで見てるから人大杉になっちゃうんだけど、
これはいい薬を教えて欲しいってことかな?
といっても、うちはヒルロイドでOKなんでアドバイスできないん。
どなたか教えてくれるといいね。
>>891
旦那は結婚前はタバコ吸ってましたし(私は吸いません)、
どうしても食事には外食が多かったと思います。
化学調味料ってのはどれを指すんですかね?
味の素は使ったことないけど、
ほんだしやソースの類も含めるならうちは使ってましたけど。
893名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 09:33 ID:+xXEDMJT
食べたり飲んだりして身体に入った有害物質は体脂肪に蓄積されるようです
胎児はお母さんの体脂肪の影響を受けるそうです
第1子がこの影響がいちばんで第2第3といくほど少なくなるそうです
もちろんこれは体脂肪に蓄積されたものに限ってなので妊娠中の食生活も
影響を与える事も忘れずに
あかあさんの食べたもので胎児のうちからアレルギーになってしまう事も有るので
894名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 22:08 ID:N+utBXAK
元アトピー(7才〜) 現在20後半
冬に今でも痒くなりますがアトピー跡は全くと言って残っていません。

・深爪
・家では常に裸状態(パンツのみ)
・寒い冬は、半袖半ズボンで肌を鍛える
・冬に毛布やセーターは使用しない
で乗り切れましたが、今の子はひどい状態なのでしょうか?
昔、医者に見てもらった時に成人すれば治りと言われましたが、根拠があるのか?ヤブ医者だったのか?
895名無しさん@まいぺ〜す:03/02/18 11:45 ID:vAiOUYSU
>894
うちの息子3才は、夏場、服を着るのを極端に嫌がってました。
冬でも全裸で寝ていますが、それは正しいことなのですね。
896名無しさん@まいぺ〜す:03/02/19 08:57 ID:59rnp1P6
>894
安易にステロイドを処方しない良心的な医者だったのでは?
897名無しさん@まいぺ〜す:03/02/19 10:19 ID:???
昔は多少のカサカサでも、保湿なんかしなかったよね。
大人のコールドクリームでもつけようものなら、肌が荒れるからって怒られてた。
898やっと治りました:03/02/19 11:13 ID:Zn/rgUhh
子供4人アトピー、食物アレルギーでしたが、
食物アレルギーが、やっと治りました。
4人目は、生後2ヶ月でミルクアレルギーが分かり、
5ヶ月の時、アナフィラキシーショックを起こし、
生死の境をさまよい、このとき卵、大豆、小麦、牛乳、エトセトラ
アレルギーが判明しました。
ミルクはメーカーも普段作らないと言う、なんとかフォーミュラ(忘れた
全身グジュグジュの包帯だらけ。

あれから3年、アトピーは残っていますが、何でも食べられるようになりました。
食事大変でしたが、頑張ってよかったと思います。
こういう子も良くなるので、希望を持って日々過ごしてください。
899名無しさん@まいぺ〜す:03/02/19 13:28 ID:uV/pRfgx
さっき産まれた時からの子供の写真見てました。
ずっと顔に湿疹がありキレイな顔が一枚もなかった・・・
生後2ヶ月ではアレルギー反応出なく乳児湿疹だと言われステ出され塗ってしまい
今脱ステ&アレルギーに苦労しています。
母乳を苦労して出し(食事に気を使わず普通にご飯食べてました)反応でたから母乳やめることになりました。
あの時あれをしなければ・・など後悔は山ほどあります。
ウチの子も898さんみたいになるといいなぁ・・・

900やっと治りました:03/02/19 15:08 ID:Zn/rgUhh
899さん
今が一番辛い時かも知れませんね。
私は皮膚科の先生と喧嘩した事もあります。小児科の先生と考えが違い、
戸惑いますが、アレルギーに詳しい先生に出会えると良いですね。
 
私は子供が3回目に危なくなった時、腹をくくりました。
万が一、この子に何かあっても、悔いの無いように一日一日を過ごそう。
それまで、死んだらどうしよう、しか考えていなかったので、暗かったのです。
でもそれから、見る見る良くなって、包帯も取れて、骨と皮の赤ん坊から
普通の赤ん坊になってきました。
899さん、うちのようになる日は必ず来ると思います。
その日まで、なかなか出来ない体験を気を楽に過ごして下さい。
901ぴんが:03/02/19 17:06 ID:vDSkp3q0
こんにちは。
今日初めてヨーグルトを食べさせたところ、顔を真っ赤にして泣き出し、
「嫌いだったのかなぁ」と思ってましたが、今見るとまだ赤く、目も赤くなってました。
元々湿疹のあったところと、お腹が赤くなっています。
嘔吐、下痢はなく今は機嫌がいいのですが、これって牛乳アレルギーでしょうか?
義母は「蕁麻疹は全身に出るものよ」と言いますが・・・
プレーンヨーグルトをバナナと混ぜて与えました。生乳100%、8ヶ月です。
902ぴんが:03/02/19 17:13 ID:vDSkp3q0
連続で・・・
病院に連れて行くなら、小児科、皮膚科、アレルギー科の
何処がいいでしょう?
903名無しさん@まいぺ〜す:03/02/19 17:32 ID:B+1rSh71
小さいから小児科がいいのでは
家の子は牛乳アレルギーだけど小さいときは下痢と頬のぶつぶつ位だったので
わかったのは4歳すぎてからでした
904やっと治りました:03/02/19 18:21 ID:Zn/rgUhh
びんがさん。ビックリしますよね。
下痢、嘔吐無く湿疹だけなら皮膚科。
下痢、嘔吐ある時は、小児科がいいと思います。
アレルギー科は小児科と一緒の所がいいと思いますが、、、
血液検査はやりましたか?
905ぴんが:03/02/19 19:01 ID:???
>903
>904
レスありがとうございます。
食物アレルギーの検査は一切したことがなかったのです。
食べ物に反応したのも初めて。
近所の小児科で、漢方で治療してもらえるところを見つけたので、行ってみます。
906名無しさん@まいぺ〜す:03/02/19 23:38 ID:???
>905
ぴんがさんのためにも、アレルギー検査だけは受けた方がいいかも。
検査結果が分かると、離乳食を作る親として安心してキッチンに立てるよ。
907名無しさん@まいぺ〜す:03/02/20 17:52 ID:uyW8O+8p
10ヶ月の子。
ずーっとステ無しで頑張ってきたけど
IGE値が一万を越えて、
体内の炎症がひどいということで
ステ使うことになりました。
しかも、外用でなく内服。

非ステでの治療をさがして
漢方、除去食、いろいろしたけど、
子のアレルギーの方が上回ったということか・・・
それとも、初期の比較的軽いウチならステ軟膏で
治してしまえたのでしょうか。

ステロイドを使わないように頑張っている間に
症状をひどくしてしまった結果になって
頭の中真っ白です。
私はどうしたらよかったんだろう。

908やっと治りました:03/02/20 18:09 ID:n0F9Otsd
907さん、今まで頑張ってきたね。
私も同じような考えでやっていました。
でもアナフィラキシーショックを起こした時、
先生に内服使わないと、命の保証は出来ないと言われ、使いました。
 
IGEはステ使っても関係ないと思うのですが、、、
私も考えを変えて、酷い時はステ、良くなったら自然のを使っています。
ゆっくり治していけば良いかなと思っています。
上の子から8年間、アトピーと付き合ってきて思うのは、
どうかご自分を責めないで、あなたのせいじゃないよ。
5ヶ月男の子のパパです。

アレルギーは異種たんぱくが起こすモノで、それを分解(消化)出来るだけの強い胃腸が
あればアレルギーは良くなると。そんな風に理解しています。
だからアトピーに効くヨーグルト(ビフィズス菌)なんてモノがあるんだな、ん?
ってことは、ビフィズス菌等の善玉菌の餌であるオリゴ糖を飲めば、
腸内の善玉菌が増え、胃腸が強くなり、そしてアレルギー反応が緩和されるってことないですか?

赤ん坊だけでなく、アトピーに悩まされてる人達で試したことある人いませんか?

(間違って育児板にも出しちゃいました。)
910JK ◆gGeOuoKNWk :03/02/20 22:33 ID:???
アトポスと検索してみてください。
あと、乳酸菌がアトピー発症を抑えるフィンランドの論文もありましたよ。
妊婦から飲んでもいいそうです。
ただ、ビフィズス菌は体内ビオチンを減らします。
911名無しさん@まいぺ〜す:03/02/20 23:49 ID:???
>910
今、脱ステ医のもとで、ビオチンを含める整腸療法をしているんですが、LG21は大丈夫ですか?
教えてちゃんで済みません。
912JK ◆gGeOuoKNWk :03/02/20 23:59 ID:???
LG21は確か大丈夫だと思うよ。
ヨーグルトスレもあるから見て見たらどうかな。
確かLG21はラクトバチルス種だったような。。

ヨーグルトもそうだけど、豆乳でもヨーグルトは作れます。
あと、乳児に関してヨーグルト、豆乳はまだ蛋白が、、って
人には、乳酸菌だけの粉末(うちは子どもにこれ)もありますよ。
商品はそれぞれあるのでいろいろ考えられてもどうかなと。
913911:03/02/21 00:13 ID:???
>912
早速のレス、有り難うございました。今、朝食時にLG21飲ませているんですが、
最近ヤクルト叔母さんが回ってくるので、ミルミルに変えようかなと思ってたとこなんで、
まことにタイムリーでした。
914ケーシー:03/02/21 10:03 ID:gajD5h3w
>>907
お子さんの症状はどの様ですか?
IGEが高いと言う根拠でステ内服(セレスタミンシlロツプ)はしません。
それとも、全身湿疹になってしまったのかな?
ならば1時的にステ外用をするんだけど

ステは初めてでしたか、最初は使用していてよくないと分かりそれから
頑張って非ステにしていたのですか。
また、お母さんがアレルギー体質でありそして母乳で育ったのかな。
915かばのあなたけ:03/02/21 11:56 ID:???
3サイ 男の子です。生後5ヶ月から皮膚科に通っていて
いつも出されるのは、アルメタをプロぺトで割ったもの
小さい頃は全体に赤い感じだったけど、今は首、足首
膝の裏に赤く出ます。塗り薬を併用しながら、母に
勧められたかばのあなたけを煎じて飲んでる。
漢方みたいな感じで2〜3ヶ月ぐらいかかるらしいが
アトピーには一番効くとの事。
無味無臭でクセもないので子供に飲ませやすいです
だから気長に勧めてますが。
今の時期、乾燥するからほんといらいらしますよね。
かばのあなたけを試してる人っているかな?
916名無しさん@まいぺ〜す:03/02/21 17:37 ID:FzxYZqgW
7ヶ月の娘が予想通りアトピーと診断されてしまいました。

現在、頬と胸と肩と腕がカサカサブツブツで赤みがあり、
お腹背中にはボツリボツリと貨幣状湿疹みたいなものがあります。
時々ここを覗いて勉強していたので、絶対ステは使うまい!と心に決め、
ジュクジュクになったときは亜鉛華+ワセリンで、それ以外は非ステで
対応してきました。(約2ヶ月間)

今は亜鉛華のおかげでジュクジュクすることも少なくなり、
そんなにひどくもないと思っているのですが、病院や皮膚科に行ったときの
看護婦さんの白い目や子供を哀れむ目(に感じる)や医者のあきれたような
強引なステ使用の説得を目の当たりにすると、ステを使わないことがおかしい
ような気持ちにさせられます。

ここでの話と実社会とのギャップがあまりにも激しいように感じるのですが
みなさんは病院などでそういった態度をとられたりしないのでしょうか?
それでもステロイドを使わずに頑張っていらっしゃるのでしょうか?

ステを使わないで湿疹が長引くと、色素沈着や深いしわができるなどの
弊害も教えられたのですが、そのへんのことはどうですか?

モヤモヤした気持ちのままに書いて支離滅裂ですが、
医者によって言うことが全然違うし、何を信じて実行すればいいのか
わからなくなってしまいました・・・
9174ヶ月男児の母:03/02/21 18:58 ID:???
乳児湿疹がひどくて、ミルクをペプチドに替えて私も除去食してますが
なかなかよくなりません。
実母や夫には断乳してペプチドミルクだけにしろって言われていますが
産まれてから3ヶ月間母乳がすえなくて苦労しただけに諦められません。
こんな私は自己中な母でしょうか・・・。
918やっと治りました:03/02/21 18:59 ID:f+Hd0GgO
916さん
私も皮膚科を何軒も行ったので、色々言われました。
ステを使いたくないばかりに、痒くてかきむしる子供と
4ヶ月間眠れぬ日々を送り、おばあちゃん先生に、
「お母さん、疲れたでしょう。少し寝た方が子供も楽だよ。」
と言われ、初めてステ使いました。
あっという間に綺麗になって、ビックリして使うのを止めて、
民間療法をしていました。

水治療をしている時の先生に「子供に使う薬ぐらい勉強しなさい。」
と言われたのをきっかけに、あまりに酷い時はステ、それ以外は自然の、
と考えを変えました。
突き詰めて考えると、ワセリンも石油系だし、、、、
もう少し、情報を集めてから決めても良いかも。

919名無しさん@まいぺ〜す:03/02/21 19:00 ID:???
ここはステ無効派およびノーコントロール派が多いので
実社会とは一致しません。
920やっと治りました:03/02/21 19:01 ID:f+Hd0GgO
917さん
先生と相談してやっているのなら、OKでは。
921名無しさん@まいぺ〜す:03/02/21 19:20 ID:???
ステ使うと治りが遅いって二人の子供のアトピーから実感しました。
922名無しさん@まいぺ〜す:03/02/21 19:24 ID:???
>>919
カコワルーw
923名無しさん@まいぺ〜す:03/02/21 20:40 ID:???
>>919
おまえだけが浮いてるw
924907:03/02/21 23:21 ID:ji04Bz8t
>908
やさしいお言葉ありがとう。
ジーンときました。
925907:03/02/21 23:30 ID:ji04Bz8t
>914 ケーシー様
ステ内服は白血球数(好酸球割合)が高く
体内の炎症反応がひどいと判断された方です。
リンデロンシロップです。
3ヶ月の時発症しましたので、非ステのみの治療です。
今回の内服が、外用を含めて初めてのステです。
母乳のみなので発症時より段階的に除去食してます。
この2ヶ月は数種の魚、野菜、低タンパク米のみです。
調味料も粟しょうゆ、キビ味噌等使ってます。
IGE値は429、1800、11000と増えてきました。

どこで道を間違えたのか、わかりません。
安易に乳児にステ使って、脱ステに苦労するなら
理由がわかって納得できるのに。
一体どうしたら良かったのでしょうね。
926ケーシー:03/02/22 11:16 ID:y9jDvT2R
>>907
そうですか、リンデロンもとても強い薬なので心配です。
リンデロンを服用すれば目先の症状は改善します、好酸球、リンパ球そ
してIGEも低下します。
しかしながら服用をやめれば逆に今までより数値が上がります。そして
アレルゲンをたくさん持つ様になるので相当の症状がない限りは使わな
い方がいいでしょう。
詳しい症状がわからないのでこれ以上は言えませんが、この医師の判断
だけに委ねずセカンドオピニオンを用いるのもいいかもしれません。
「子ども病院」のあるところなら血液専門の医師がいいとおもいます。
(完全予約、紹介状要す。)

最近、抗IGE抗体薬というのがオーストラリアで承認され使用してますね
IGEは肥満細胞にくっついてから悪さをするのでそれに合体させない薬で
すが状況をみて日本でも承認されると想いますが、長い目でみていけば
怖くなくなる事にもなります。
927しゅう:03/02/22 12:33 ID:2pTWMAXY
少し前に書き込みさせてもらいました。息子が5か月になったので
そろそろ血液検査してある程度のアレルゲンを調べようと思ってます。
ムヒベビー、ポリベビー、ザーネ軟膏でがんばってきましたが、
よくなったり悪化したりを繰り返してます。首とひじ、膝の裏は
ちょっとひどいです。
最近は寝しなや泣いた後にとてもかゆがって激しく泣きます。
頭と耳のした、首、胸のあたりを特にかゆいようで、お風呂でも
大変です・・。今でもステ反対には変わりないですが、全く塗らずに
いけるものか、ひどい時だけ少し塗ってまたずっとやめて・・と
したがいいのか今更ながら揺らぎます。
泣きが激しくなってきてるのでくじけそう・・。
ポリベビーやムヒベビーをやめる時はザーネでの保湿だけで
いいのかな。
医者不信なので行く気はしないし。
928ぴんが@ダメ母:03/02/22 12:35 ID:???
やってしまいました・・・。
「ヨーグルトがダメなら加工乳」と、粉ミルクを。
首の周りにかゆい湿疹が出来たようで、流血してしまいました・・・゚・(ノД`)・゚・
牛乳アレルギー確定のようです。
ごめんね、息子。
929やっと治りました:03/02/22 13:16 ID:GZ7CIWRv
しゅうさん、市販の塗り薬の中に、ステが入っていたりします。
成分は大丈夫ですか?お風呂に何を使っているのでしょうか。
塩素を取り除いたり、自然の入浴剤で38度位だと、うちは喜んでいましたが、、、
私は手荒れが酷いのですが、ザーネは使いません。良くないと聞いた事があるので

びんがさん、チャレンジャーですね。
血液検査の結果が出るまで、離乳食は進めない方が良いと思います。
牛乳アレルギーになると、除去するのが多くて大変です。
カゼインという成分が、牛乳から出来ているから除去するのですが、
ジュースとかにも入っているので、気を遣います。
あせらず、結果を待ってね。
930名無しさん@まいぺ〜す:03/02/22 14:11 ID:6asqpY/C
>928
牛乳関係のアレルギーは体調によってはショックをおこしやすいので気をつけてね。
まだ離乳食の段階なら乳製品含めてあげる必要ないよ。
1歳すぎて、医師の指導の元に解除するのがいいと思う。
牛乳アレルギーだと、整腸薬にも気をつけるべし。
ビオフェルミン以外すべてカゼイン(だっけ?タンナルビンだっけ?)が入ってるから。
アレルギーに詳しくない医師だと間違って処方されて大変なメにあうよ。
931しゅうさんへ:03/02/22 14:33 ID:e244bLqE
http://www.1-ftb.co.jp
このHPを参考にされると、お子さんのアトピー少しは楽にさせて
あげられるかと思いますよ。
実際、家が近くだった私の友達はここのお店に行って良かった(^○^)って
喜んでたので。
932907
>ケーシー様
やはり強い薬なのですね>リンデロンシロップ
ド田舎在住なので、セカンドオピニオンも
簡単には得られないのですが、
今回の投薬は先生も苦渋の決断だったように思えました。
つまり「相当ひどい状態」であると思えます。

血液専門の医師の受診を薦められるのは、どうしてですか。
私もここまで抗原除去(不完全としても)等して悪化するのは
単なる食物アレルギー以外の病気があるのかもと
思いはじめてます。