▼ 子供がアトピーの人、書いてね(パート2) ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
また〜りとね。

日々の状況、疑問、お薦めなどお気軽にどうぞ。
また、親御さんではなくても「自分が子供の頃は〜」「コレどうよ」
等のご意見も歓迎です。ステロイド等の論争が広がるようでしたら
既存の最適スレへの移動・誘導をお願いします。

過去スレ
【▼ 子供がアトピーの人、書いてね。 ▼】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/980465697/

関連リンクは多分>>2-3辺りにあるかな?
2がるる:02/03/01 00:31 ID:???
アトピー板総合案内所・相談所
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/979363987/l50

スレッドを立てるまでも無い雑談(その2)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1004104211/l50

アトピー板初めての方へ(2001.7.6版)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/994410253/l50

子供にステロイドは虐待行為?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/982760515/l50
3きんかん:02/03/01 22:46 ID:XPYIrTf8
祝!新スレ。
また参加させてもらいまーす。
 最近「アンビリーバボー」で放送していた「奇跡の水」を
見た方いらっしゃいますか?
「日田の水」がアトピーやその他の病気にも効果があるとか?
興味深々じゃないですか?
だれか試した方いらっしゃったら情報お願いします。
実は私も購入してみました。
即効性があるとはおもえないけど、変化があったら報告しちゃいますね。
4がるる:02/03/02 00:24 ID:???
「日田の水」では無いけど天然のミネラルウォーターで
「所謂、病気を治す奇跡の水」の類を半年間続けていた事が有ります。
確かに「たかが水・・されど水」って事かもしれませんね。
それらの水の分析結果を、拝見させていただいた事があるのですが
(友人に医療用消毒水製造機の研究人物がいるもので)

「どのミネラル成分が身体に働きかけるのかはっきりわからない、でも
水本来のクラスタが非常に小さく安定している。体内のミクロの世界での
吸収バランスが治癒力に効果的に働いている(らしい)」

とまとめてあった記憶があります。健康の為にも良いのではと思い、
現在は一般的に買えるミネラルウォーターを利用しています。
子供も苦い漢方薬(エキス)を飲んだ後の口直しは、毎回ミネラル
ウォーターをコップ1杯飲んでいます。(TV見なかった、後悔)
5みづたま:02/03/02 16:00 ID:YJGoGAh6
アトピーって甘いものや油がよくないっていいますよね。
皆さん、子供のおやつってどうされてますか?
よくないんだろうな〜と思いつつも チョコや砂糖菓子が多いんです。
『粗食のすすめ』にでてくるような御飯系がいいのでしょうね。

実際、皆さんは厳密にやってますか?
6がるる:02/03/03 00:47 ID:???
うちはアレルゲン除去の特定お菓子しか買ってません。
その他、手作り物でも砂糖はあまり使わない。もし使うとしたら
「三温糖」や「黒糖」等を使っています。基本的にはお菓子類は
常備していません。時々買ってあげる上記のお菓子に凄く喜びます。
本人(息子)も「ボクはお菓子食べられない」って自覚しているのが
いとおしい。気兼ねなく食べられる日が来ると良いね!!
7名無しさん@まいぺ〜す:02/03/03 20:45 ID:UhNAC0MQ
アトピスマイル、使われた方いませんかー?
8がるる:02/03/03 21:18 ID:hcgCfvPE
>アトピスマイル
専用スレに書いたけど、予約キャンセルがあって先日(土)
新宿にて買ってきました。それで先ほど風呂上りに両足、両腕
(酷いキズになっている右腕は避けた)に使いました。
どんな具合になるか楽しみです。塗った時、特に嫌がる(痛い)
事は無く今の所合わないという事は無いようです。
9きんかん:02/03/04 23:27 ID:lpiI0BSu
アトピスマイルって酒造メーカーが大学と共同で開発したとか言う
クリームですよね?
ホームページを見たら、乾燥性の肌に効果があるとか・・・
値段も安いし興味を持っています。
がるるさんのお子さんは会わない事は無いとこのとですが、その後どうですか?
乾燥に効果はありますか?
もう少し勉強して購入を考えようと思ってます。
10みづたま:02/03/05 03:35 ID:RYn259mM
>>がるるさん
そっか〜、ちゃんと管理してあげてらっしゃるんですね!
ウチは与え放題、食べ放題‥。かなり反省です。それで 治らない!!なんて
言ってたら私(親)の責任ですね‥。もう少し真剣に取り組んでみます!
〜〜私自身がお菓子やめられないんですよね〜〜
がるるさんのお子さんの言葉、親にしてみれば本当にいとおしいですね。
お菓子の山に埋もれても大丈夫な日がはやく来るといいですね!

今日、漢方薬局に紫雲膏買いにいったら『タイツ膏の方が効くわよ』と
薦められて買ってきました。私の主婦湿疹にも子供のカサカサにもオムツかぶれにも良いとのことでしたので。

私の指はその後 むぉ〜〜〜〜〜れつに痒くなってしまったのですけど‥。
擦り込んだせいかなあ。

紫雲膏使ってる人は多いみたいだけど、タイツ膏ってどうですか?
香りは効きそうなんですけどねえ。

あとぴすまいるすれ、いってみよっと。
11がるる:02/03/05 23:00 ID:???
アトピスマイル・・・感想を書くほど使い込んでいないので
まだ書けません。今の所様子見気分なので1日/1回風呂上りのみ。
クリーム状なので伸びはイイです。

タイツコウは我家でもだいぶ助かりました。掻き毟り等のキズには
最適な漢方外用薬だと感じています。一般的に言われているのは
「塗りこむのではなく、包むように塗る」との事です。ガーゼや
リント布に塗ってから患部にペタっと貼る方法もいいです。塗りこむと
熱が篭ってダメって言う人もいるようですよ。

コスト的には紫雲膏の方が安いし伸びもよく塗り易い。タイツコウは
チョイ高めですからね。以前タイツコウの使用頻度が高く、家計を圧迫
していた頃、考えて「ワセリンと1:1で割って倍の量にする」と言う事を
実践していました。残念ながら効果は「半減以下・・タイツコウの良さ
が無くなった」と感じました。こんな事する人はいないと思いますが、
一応笑い話程度に(^^;;;
12名無しさん@まいぺ〜す:02/03/08 14:30 ID:f8Z+tpZN
はぁ〜。
うちの子1歳4ヶ月になったんですけど毎晩1時間半から3時間毎に
起こされています。母乳だし仕方ないかもしれないけど、やめたくても
掻き毟っている息子を落ち着かせる方法が母乳しかありません。
なんかいい方法ないですかね・・。
育児板みたいでごめんね。
13がるる:02/03/09 00:49 ID:???
そうですね〜夜中に掻き毟りで起きる時って子供は無意識中ですからね。
落ち着かせて掻かない様にするには、いろいろ方法を考え無くては・・。
(これから先も続く訳だし・・早く良くなるといいね)

思い起こせばその当時はやはりビデオに頼っていたかな〜夜中まで
好きなディズニービデオを見ていた気がする。時間的に不定期な生活
は【慣らし幼稚園】が始まる3歳以降まで続いていました。

そう言えば息子と同じ歳(5歳)の子は4歳時のころ「うちの子は
未だに私のおっぱいを咥えて寝るんだよ」ってその子のお母さんが
言ってました(アトピーとかじゃないけど)やっぱり落ち着くんだね。
14てっぺい:02/03/09 14:15 ID:zk0Z6cvy
わーい、パート2作って下さったのですね。
うれしいです。

>がるるさん、みずたまさん
子供のおやつの話が出ていましたね。
ウチも、ついビスケットや菓子パン(天然酵母パンにはしてますが・・・)
の出番が多くなって反省です。
そんなときは、ゆでたにんじんスティックとか、焼きのり、
するめ(味のついていないもの)、ふかし芋・・・などにしています。
いつの時代の子なんだ?って感じですが(w。

15名無しさん@まいぺ〜す:02/03/11 20:49 ID:kX0uGnE1
子供のまぶたが赤くてかさかさで、二軒皮膚科に行きました。
一軒目でプレドニン眼軟膏がでたので、ちょっと不安になり
二軒目に行くと亜鉛華軟膏を出されました。
かさかさでも亜鉛華軟膏っていいのでしょうか?
16名無しさん@まいぺ〜す:02/03/11 21:54 ID:6rxyResY
はじめて書き込みます
1歳8ヶ月。生まれたときから肌が弱めでしたが
かきむしってじゅくじゅくになり始めたのは6ヶ月目の冬。
お誕生のころはうそのようにきれいに治り、夏は本当に跡形もなかったのですが
また寒さとともにぶりかえし顔は昨年ほどではないものの
ひじひざの柔らかい部分手の甲など夜中私が睡眠不足と戦いながら
ちょっと目を離すと
かきむしり・・の日々です
ステロイド使わない先生のところに行っているものの
(塗り薬はグリパスと紫雲膏などです)
夜中泣き喚いてかき、一進一退を繰り返す息子に
夫はステロイド使え使わないでこんな調子だとだめだ
何を盲信しているんだとうるさくいいます
なんだか1冊は本を読んだみたいですけど・・

ここまで頑張ってきたのに、私は涙が出ます
どっちが不勉強なんだと・・

皆さんは夫婦間で子どもの治療の意識あわせって出来ていますか?
17てっぺい:02/03/12 14:04 ID:1/iama5A
>>16さん
私も1歳の子の母なので、よーくわかります!!!
うちは夫は納得してくれてるけど、義父母が・・・。
ステロイドでちゃんと治して、それを持続させればいいじゃないか、
こんなにひどくさせて可哀想・・・みたいなことを
たまに言われます。
「うん、それも考えないといけませんね〜」とか
笑顔でごまかしてますが。
子供本人もかゆくて大変だけど、
結局、義父母自身が、かわいい孫のアトピー肌を
見ているのが耐えられないのでしょうね。
でも、ほんとに子供のためを考えれば、
できる限りステは使わないでやりたいですよね。
ご主人、早く分かってくださるといいですね。
大変だけどお互い頑張りましょう!
18名無しさん@まいぺ〜す:02/03/12 15:35 ID:0T8wx34/
夏が来ます。海なんてどうなんでしょうねー
あとザジテンを三ヶ月ほど飲ませてます。
アレルゲンの検査は夏です。それまで
どうするんですか?と先生にいったらかゆがるようなら
ずっとのませてください。といわれた。
続けるのも辞めるのも自由よ。てな感じ。
今まで飲んでるけど,痒くない日とかない。
いつもかゆがってる。でもずっとのませてきたのに
なんか適当でがっかりでした。これのんでれば治るとか
おもってたのがまちがいか・・・
アレルゲンはダニになって掃除の毎日です。
頬のかさかさかゆみはどうしてもおさまらない。
あーあー二人目ほしいのに。
19名無しさん@まいぺ〜す:02/03/12 18:55 ID:9fj3vr65
顔や首周りに湿疹が出てかゆがるのでアレルギー科もある小児科に行きました。
先生は湿疹の説明をしてくれたのですが、私が「身内に(義祖母)昔アトピーだ
った人がいるんですけど、アトピーじゃないですか?」と切り出したが最後、
「アトピーかどうか調べろというんですか?それを期待して来たというわけで
すか?逆にどうやったらアトピーかどうか分かるのか私が聞きたいくらいだ。
さあ、何を調べましょうか?言ってください。」と馬鹿にしたようにいうので
「血液検査とか・・・。」と言ったら、「誰でも調べたらアレルギー反応は出
ます。それを除去したからといってアトピーは治りませんよ。云々。今日保険証
持ってきてませんね。血液検査は高いですよ(そんなに金もってきてないやろ)
。調べろと言うなら調べますが。フフフ・・・。」ときたもんだ。
私は子どもを持って1年も経たない新米ママです。子どもに湿疹が出てアトピー
かも?と思って病院に行くのがそんなにいけないのでしょうか?なんか気に触る
こといったかな?といろいろぐずぐず思い返しているのですが・・・。しいてい
えば、この時期小児科に行くのが最初はばかれたので皮膚科に行ってお薬をもら
ったんです。だから前もって皮膚科でこの薬を頂いたのですが、と言ったのが
気に入らなかったのか、なんでもかんでもアトピーアトピーと騒いで・・・と
思われたのかどちらかかなぁ。

20名無しさん@まいぺ〜す:02/03/12 22:25 ID:J6AasV40
今日、5ヶ月の息子のほっぺの真っ赤が治らないので、
初めて小児科にこの症状で診察に行きました。
そこの先生に4ヶ月検診のとき相談はしましたが、
「今はアトピー云々は分からないし、顔から上には
できるだけステロイド系は塗らない方がいいですよ」と言われていました。

ですが、診断の結果、5日間ほどステロイド系の薬(キンダベードがほっぺ、
テラ・コートリルが掻いてバイ菌の入ってしまった耳の近く)で
今の症状を抑えてから、軽めのものに変えましょうと言われました。
で、今日一回塗ってしまいました。
息子の症状は、ひじの内側、膝の裏、足首、首のしわになる部分が赤い、
ほっぺが真っ赤、左の耳の前のみじゅくじゅくですが、他の部分は汁など出てません。
また、アトピーの子に多い症状と言うことですが、検査などはしてません。
ですが、多分アトピー、というのでかなりショック受けてます。

今は前スレ読んで、やっぱりやめてあげようと思っているんですが、
でも迷ってるんです。
2chでこんなこと、と思われるでしょうが、誰か後押しして下さい(泣
あー、何で今日使っちゃったんだ自分。すごく鬱・・・
2120:02/03/12 22:30 ID:J6AasV40
余談ですが、今日キンダベートを処方されてビックリしたんですが、
乳児湿疹で一ヶ月の頃、他の小児科でいきなりキンダベートを処方されました。
ただ、調剤薬局で「初めてこのお薬は使いますか?」と聞かれたので、
「この子なんですよ。初めてです。止めた方がいいですか?」
と聞いたら「そうですね…ちょっと…」言われ、
(薬剤士さんは私が使用すると思って聞いたらしいです)
そうかーじゃあ止めとくかー、で、使ってなかったのですが、
こんなことならその時きっちり調べとけば良かった。
全然無知なこちらも問題かもしれませんが、
ちゃんと説明してくれないお医者さんもいるんですね。
もうあんな小児科行くもんかー。
22がるる:02/03/12 22:56 ID:???
マルチレス、ご勘弁です。
>>15さん
亜鉛華軟膏は古典的軟膏です。この軟膏が未だに使われている事実、
変な言い方をすれば「無難に良い薬」だと思います。ジュクジュク系
に定番ですが、カサカサにも悪くないと思います。ただ目の近くは
注意が必要だと思います。

>>16さん
うちは治療に関しては意識の一致は有ります。ただ細かい部分では
ぶつかる事も嫌な部分も有りますよ。ただ細かい事を取り上げても
言い合いになるだけだし、大事なのは子供の将来ですよね
23がるる:02/03/12 23:19 ID:???
>>18さん
子供の症状の変わり目は早いです。ですから注意して観察して
あげて下さい。多分「勝手にどうぞ、自由ですよ」って言うより
「日々の観察で臨機応変に」って解釈すればイイのでは?
「抗アレルギー・抗ヒスタミン」の内服薬は症状の緩和(あくまで)
を狙った物ですからね。ただ抗アレルギー薬の方は「安息剤」効果
もあると言う事です。

>>19さん
医者を選ぶのは患者ですよ。子供の為と言いつつ、医者への不信感から
親が精神不安定になってしまうのは本末転倒、子供も感覚的に察知して
しまうかも。先の長い事ですので「貴方と子供にとってイイ医者」を
捜してみるのも必要だと思います。

>>20さん
そんなにご自身を追い込まないで。「使わないほうが良い」と判って
いらっしゃる事が使用への抑止になるでしょう。ただなんでも「絶対」
は無いと思いますけど。意識を変えて「絶対に使わない」と言うより
「使うことを先送りする、1日でも1ヶ月でも1年でも〜〜」では?
無責任に後押しは出来ないけど、これからが勉強と観察ですよ。

失礼しました。
24名無しさん@まいぺ〜す:02/03/13 00:40 ID:jNZbd5pT
>>19
いますよね〜小馬鹿にする医者って・・・
初めてのお子さんでいろいろ悩み多いとは思いますが
負けずに頑張って良いお医者さんと出会ってください
>>20
お子さんがまだ5ヶ月ならどうぞ今はステロイドは塗らないで
少し様子をみてあげてください。
子供って思ったよりもずっと自然治癒力を持っています。
検査は必ずしも皮膚症状と比例するわけではないのでもっと大きくなってから
でもいいのではないでしょうか?
焦らずじっくりいきましょうね
2518です:02/03/13 16:17 ID:xd1qbwwQ
みなさんありがとうございます

今かかっているお医者さんは基本的に非ステロイド治療ですが
どうしてもでろでろになった場合にとわたされていた
リンデロンVを、夫は出せといいます 
数回塗られてしまいました(2〜3回の使用でももうステロイドって
深く深く浸透してしまいますか????)

上の方も書いてらっしゃいましたが子どものひどい状態を
自分が見ていたくないのだと思います。
その気持ちはわからないではないけれど
掃除や身の回りを清潔にするということには必要以上に気をつけつつ
こどもがおとなとおなじように食べられるようになり
内臓がしっかり出来てから
も今の状態を脱しないアトピーなら本格的に考えることにして
今は皆さんおっしゃるように自然治癒力を信じていきたいというのが
私自身の考え抜いた結果の今の意識なので
夫とあわないのがつらいです
ステが必要というのならそれを賛成しているもの反対しているもの
両方の書物を研究してそしてその上で自分の頭で考えた意見なら
私ももっと話し合いしていきたいとは思うのですが・・

こうなってくると
だんだんこの人は本当に子供のことを真剣に考えているのか?
別に何でも過保護にする必要はないけど、子どものことは自分のこと以上に
大切に真綿でくるむように育てたいと思うのは親心なのに
まったくそういう情緒がないのか・・と私自身もネガティブになってしまいます
26すみません16でした:02/03/13 16:18 ID:xd1qbwwQ
ごめんなさいすぐ上の↑の話しは16です
18の方失礼しました
27がるる:02/03/13 21:42 ID:???
私もね、やっぱり子供の辛い姿は見たくないし、他人に見せたくない
と思っていましたよ。(正直な話)だから短絡的(と言っていいかワカランが)
にステを使って・・・と考えてしまうのも理解できます。実際我家もそれなり
の期間、使用していましたから。でも結局は使えなくなった(効かなくなった)
効かなくなった時期には、ドロドロぐちゃぐちゃでしたよ。もう何やっても駄目。
とにかく日々耐えるしかなかった。最悪期を体験しているから、現在の症状でも
(気分的に)余裕があります。だから皆さんにはこんな体験してもらいたくない。
加齢による自然治癒の可能性が高いのだし、ステを使わず過ごせるなら何とか
頑張って欲しい。

ところで、長期的なビジョンをお持ちですか?1週間先・1ヶ月先の話では
なく、1歳8ヶ月ですよね・・だから1年後・3年後・・・・と言うスパンで。
目標は気持ち・治療の支えであり説得力です。
2819:02/03/14 10:24 ID:Yx/16Uxx
レスありがとうございます。あの後皮膚科にもう一度行ってみたところ皮膚科の
先生に皮膚のケアの仕方など丁寧に教えていただき安心しました。でも来週小児
科に血液検査の結果を聞きに行かねばならない・・・。憂鬱・・・。またなんか
いやみのひとつくらい言われるんだろうなー。その小児科の先生のことをインタ
ーネットで調べたらアトピーに関する文章を書いたものがあって読んだら、アト
ピーは目先のことより環境や地球規模で考えなくてはならない・・・とかなんと
か書いてました。そういうことは大学教授かなんかに任せておまえ小児科医だろ
、親はグローバルなことよりもどうすれば子どもの負担が軽くなるか、というこ
とが一番なことが分からんのか!!とむかつきました。
今月末に三種混合の3回目が残っているからまた行かないといけないけど、それが
終わったらかかりつけ医を別の小児科に変えます。
みなさんのおっしゃるとおり医者とは相性があうかどうかも重要ですよね。
ありがとうございました。
2920:02/03/14 13:39 ID:k4fG60VR
一回だけ、ステを縫ってしまった20です。
やっぱり旦那は先生の言うとおりの方向で、
しばらく塗って様子を見ろと言ったのですが、翌日突然治った(ようにみえる)
息子の肌を見てびびったようです。
「なにこれ。薬っつうか、麻薬じゃないのか?」
と言うことで、しばらくは様子を見ようと納得してくれました。
ただ、来週小児科の先生に何て言おうかなあといま思案中です(W
医者にしたら、信頼してくれない患者は切りたいんじゃないかなあとか思ってしまって。
ただ、レスくれた方ありがとうございました。
息子も辛いだろうけど、彼の力を信じてあげようと思います。
30名無しさん@まいぺ〜す:02/03/14 14:29 ID:kqTh900q
ちょっとカンケーないかもしれないけどー
シックハウス対策という観点から
お部屋を見直してみてはいかが?

ただでさえ合板フローリング、ビニール床シート、ビニールクロス
農薬入りたたみ、防炎剤入りカーテン、合板の家具などの揮発成分が部屋にいっぱいなのに、
換気はちゃんとしないわ、芳香剤はおいてるわ
タンスやクローゼットは防虫剤ビシバシ。(においのないヤツは特にダメ)
これじゃ、こどもにいいわけない!!
31名無しさん@まいぺ〜す:02/03/14 15:30 ID:btyeL4YI
紫雲膏みつけたので
かってきました。
子供のほっぺのかさかさに塗りました。
どうなんでしょう。
赤いのでびっくりちた。
「紫」だもんね。あーびっくり。
32名無しさん@まいぺ〜す:02/03/14 22:04 ID:8Yqt7hzJ
過去ログ読みました。はじめて書き込みします。7歳の女の子の母です。どうぞよろしく。
うちは今まで口の周りがかぶれて、肘の内側が炎症を起こしている状態が
何年も続きました。顔にはプロペト、腕にはロコイドを塗ってました。
このお正月はじめて背中に湿疹が広がり、腕もひどくなったので、
病院を変え、ザジテン・ゼスラン・インタールを服用して2ヶ月になります。
塗り薬は最初リンデロンVG入りクリームを1週間塗りましたが、
その後この掲示板と出会ってステの恐ろしさを知り、保湿剤だけにしています。
アレルゲンは米はじめ主食系全滅です。あと花粉。
でも食べ物でひどくなる実感がないのです。花粉は確かに悪化要因だと感じるのですが。
Igeは90です。これってどうなんでしょう。
あんまり血液検査の結果って症状とはあまり関係ないのでしょうか。
あと、お医者さんが「ステ塗ったほうが早く皮膚細胞が再生される」って
おっしゃるんですが、どうなんでしょう・・・・・
混乱しています。
33kazu:02/03/14 22:11 ID:x9WD47Vz
私の子供も生後5−6ヶ月くらいからアトピーです。
ずーつと皮膚科の先生のだしてくれるステロイド薬をつけ続け、ある日疑問に思い始めました。
そんな時私に化粧品を薦めてくれた、カウンセラーさんがお子さんのアトピーにもいいですよ。というので使ってみました。そしたら、すごくよかったです。
今ではステロイド薬なしで大丈夫です。スキンケアとしてはかなりシンプルで、石鹸で洗い、ローションをたっぷりと、本当にたくさん。そして保護膜ができるように
スクワランオイルを塗るだけです。
皆さんももしお近くにサロンがあれば、カウンセリングにいかれたらどうですか?
ARSOAです。
34がるる:02/03/14 23:37 ID:???
>>32さん
「食物アレルギーは悪化要因ではあるけれども、アトピー性皮膚炎
の全てでは無い」と言えると思います。でも

>食べ物でひどくなる実感がないのです
と書かれていますが、免疫力の低下による口唇ヘルペス等の症状ではなく
>今まで口の周りがかぶれて
と言う事なら典型的な食物カブレでは無いでしょうか?

「ステ塗ったほうが早く皮膚細胞が再生される」と言うお話は
なんとも・・・間の説明がない断言文では確かに混乱しますね。
35名無しさん@まいぺ〜す:02/03/15 11:07 ID:cwmg4faO
32です。がるるさん、レスありがとうございます。
いつも親切丁寧な回答をされているのを読んでいて、
勝手にお慕いしておりました。
そうなんですか・・・・口の周りは食物カブレ・・・・
はぁなんて無知な母親だったんでしょうか。
やはりインタールを服用し続けるしかないのでしょうか。
他スレで抗アレルギー剤飲み続けて肝機能が落ちたとカキコされている方がいて、
不安になっているところなのです。
がるるさんのおっしゃる通り、子供の病気は長期スパンで考えていかないと
いけませんものね。
成人アトピーで苦しんでらっしゃる方のカキコを読むと
親が賢くなって、積極的に治療に取り組むべきなのだと実感しています。
皆さん、これからもどうぞよろしくお願いします。
36名無しさん@まいぺ〜す:02/03/15 19:33 ID:pyugXDsC
初めてお邪魔します。
今日生後2ヶ月の娘を皮膚科に連れて行ったところ、「アトピー」と診断され、
アリメジンシロップ、エクラー軟膏・プラスチベースとエクラー軟膏サトウザルベ10
を処方されました。
一度薬を使ってしまうとそれが一生続いてしまうと言うし、薬を塗るべきかどうか
悩んでいます…。


37名無しさん@まいぺ〜す:02/03/15 21:35 ID:u1rz3UMR
>36
親としては危険もあるって知ってる薬を塗るのはためらいますよね。
あなたはどうしたいですか? ここにカキコするとそれに対するレスは
大抵ステ入りなら先に延ばした方がいいです。という答えが多いような気がします。
うちは小児科で処方されたステを数回塗ってしまいました。
その時はよく調べていなかったというのもあります。
今はいいですが、先のことを考えると怖いです。
(これで将来子供に影響がでたとしたら言い訳にしかなりませんが)
2ヶ月なら、小児科のお医者さんに見せてみたらどうですか?
その時に、出来るだけ薬は使いたくないって言えば、皮膚科の先生より
言いやすいと思います。それに、2ヶ月だとお医者さんによっては
乳児湿疹という判断もアリだと思いますよ。
エクラー軟膏は私は見たことないですが、
多分ステロイドV群じゃなかったかと?
3837 :02/03/15 22:22 ID:pyugXDsC
>36
レスありがとうございます。
今日行った皮膚科というのが、小児科で紹介してもらった病院なんです。
2ヶ月検診の時「こんなに湿疹があるんじゃあ皮膚科に行かなきゃ。
紹介してあげる」といわれまして…。
私は薬は使いたくありません。
「薬を使いたくない」と言って、薬なしで見てくれるお医者さんって
いるものなんでしょうか?
私自身が産まれてこのかた健康体で、通院したのって出産の時くらいなんで
お医者さんのことがよくわかりません。
とりあえず、別の小児科に行ってみたほうがいいのかな?
39名無しさん@まいぺ〜す:02/03/15 23:02 ID:6TKjgG1/
>36
私は小児科変えてみた方がいいかなあと思うよ。
2ヶ月の子を「こんなに湿疹があるんじゃあ…
ということは、よく言えば自分の力量を分かってたのかなあとも
思えるけど、ちょっと親としてはね。でも、湿疹が酷いようなら
どこのお医者さんでもステ系の薬が出るかもしれないですね。
薬を使わない、というのは自分で赤ちゃんを管理できないと
難しいと思います。赤ちゃんは本能だけだから掻き毟っちゃうし。
できるだけ、親の希望を聞いてくれて、ちゃんと説明してくれる先生が私の理想です。
がんばれー
40きんかん:02/03/15 23:12 ID:eooi6Abv
>>16さん
私も1歳8ヵ月のアトピー息子をもつものです。
夏ごろ治った・・乾燥で再発した・・などなど境遇が同じなのでビックリしました。
あの夏、油断したのがいけなかったのでしょうかねー。とほほ・・・
私も慌てて勉強し、ステは使いたくないという結論に達し、夫にも伝えました。
でも火傷のように真っ赤な体を見ては、ステの誘惑に負けそうになったときも
ありましたよ。
アトピーの治療は長丁場だし、精神的にも辛くのしかかってきます。(私は鬱ぎみに
なりました)
夫婦で支えあっていかないと、とても乗りきれないと思います。
16さんの気持ちもご主人の気持ちも良くわかりますが、書物やインターネットの知識で
頭でっかちにならないで下さい。(私がそれで失敗しました)
全てが正しいわけじゃないし、自分の子供に当てはまると限りません。
総合的に判断してご自分が選んだ治療法・医師を信じて続けるしかないのかも知れません。
お互いがんばりましょうね!!
41名無しさん@まいぺ〜す:02/03/15 23:46 ID:NvnEfbOs
うちの子もアトピーです。今、大分ましになりました。参考に書きます。
嫁さんがアトピーなのでステロイドは使いませんでした。保険の効かない
民間療法のようなもので大分ましになりました。詳細は、誤解の元になる
ので書きません。ポイントだけ書きます。
食事の内容、牛肉、背の青い魚、卵や消化の悪いもの、チョコ、ビスケッ
トなどのカロリーの高いものはだめです。それと、たくさん食べるのもだ
めです。(よくじじばばがたくさん食べたとほめますがだめです。)ミルク
の量も泣いても飲まさない、と心を鬼にすると2,3日でましになると
思います。これにルイボスティーを飲むです。個人差はありますが、一度
だまされたと思って試してみてください。
42名無しさん@まいぺ〜す:02/03/17 10:06 ID:JP5Ao7vU
はじめまして、1歳の我が息子は生後1ヶ月の乳児湿疹から
そのままアトピーに移行して今1歳2ヶ月です。
先日1歳を迎えるにあたって、血液検査をしました(3回目)
それまでも5大すべてと豚肉、ごまのアレルゲンでしたが
今回は魚までも・・・
それもほとんどスコアが4以上です。
青魚は強いのはわかりますが、カレイ、タラetcの白身の魚もです。
「はじめての動物性たんぱく質は白身の魚」と思い何度かチャレンジしてましたが
いつも一口目で「ベェ〜」と出していたので、薄々もしかして・・
と思っていましたが・・・ショックです。
周りに魚アレルギーの子もいないし、こんなにいろんなアレルゲン持ちの子が
いないので、みなさんにお聞きしたいのですが
いつか普通の食事が食べれるようになるんでしょうか?
43名無しさん@まいぺ〜す:02/03/17 23:00 ID:OVqha+cO
その子のアレルギー反応の強さにもよるけれど、
だいたい小学校までに何でも食べられるようになった・・・
って話はよく聞くよ。
でも、「普通の食事」って何だろうね?
発ガン性物質てんこもりのハムやソーセージ、
油と塩や糖分の塊のスナック菓子、
日本人には体質的に乳製品が合わない人が多いのに、
給食のメニューは、牛乳、シチュー、グラタン、チーズ。
大きくなったら、嫌でもまわりにある程度あわせて、
そういういわゆる「普通の食事」をしなきゃならないんだから、
今のうちだけでもそれから子供を守れて幸せだよ。
・・・とでも思わなきゃやってられないかも?
除去食って大変だもんね。
頑張ろうね。
44きんかん:02/03/17 23:45 ID:jPxeO6h3
>がるるさん
他スレで拝見しましたが、アトピスマイルを中止されたとか?
合わなかったんですね、ザンネン・・・・
私も購入しようか迷っていたのですが、がるるさんが新宿で購入されたと聞き
それならば!と購入に踏み切っておりました。
(勝手にお慕い申し上げてます)
それが本日届きまして・・・
少しの不安もありますが、わずかな希にかけて試してみようと思っています。
45名無しさん@まいぺ〜す:02/03/18 11:07 ID:zXwdKQgx
>>42,43
うちのコも食物アレルギーひどかった!
1歳のときは、なんか食べるとすぐ呼吸が
荒くなって、顔が腫れてきて、カラダにじんましん
ってことがたびたびあって。チアノーゼが出て
救急車を呼んだ事も。
3歳大豆製品全面解禁、4歳半卵・卵製品全面解禁、
5歳半乳製品部分解禁(バター)となりました。
大きくなるにつれて、だんだんメニューがふえて
きましたよ。
小学校に入るまでに牛乳が飲めるようになるといいなあ
なんて思ってたけど、昨今の乳製品事情をみると
やはり、小学校でも給食には麦茶を持参させようと
思ってます。
おたがいがんばりましょう!


46がるる:02/03/18 23:21 ID:???
アトピスマイルに関しては専用スレに書いた通りです。
残念ですが当方には合いませんでした。でも確率的には
乾燥肌が改善されている方が多いようですから、使用中の方
これから使用を考えている方にとって良い物だといいですね。

給食に関し私も考える時期にきています。去年1年間はクラスの
中で息子1人だけお弁当を持参していました。来年度はどうしようか。
最初はお弁当でも途中から給食に切り替えようかとも思っています。
ただこの件は流動的。幼稚園児のうちになんとかしたいと思っています。
47名無しさん@まいぺ〜す:02/03/20 14:31 ID:fYf+dXs0
すいません。突然おじゃまします。
皆様のお力になれればと思います。
ピンク http://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=30541
ブルー http://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=30542
★☆★アトピーに効果あり キトポリイ ジュニア掛敷ふとん 
カバー付き 4点セット ピンク★☆★ 18000円
2chのアトピースレで見ましたと書いて頂ければ、更に500円引きです。
48がるる:02/03/21 02:24 ID:???
食べ物ついでに・・・。

我家では食材に関し、なるべく「無農薬」や「自然農法」
「遺伝子組み替え食品を使っていない」を選んで買う。これらの食材を
買う場合「自然食品専門店」や「生協」、スーパー等では食品の説明書き
を参考にしている。ところが最近は・・・生協の商品は基本的に遺伝子
組替え商品は扱わないはず・・ところが納入業者に生協も騙され消費者も
騙される。生協の通販システムで定期的にアレルギー食材を取り上げるので
信用して重宝していたのに。内部告発でもしてくれないと、実情はワカランね。
49名無しさん@まいぺ〜す:02/03/21 09:45 ID:???
>48 そう。今までは健康な私(親)は「悪いことするなあ〜」ってだけだったんだけど、
子供がどうもアトピーらしいと分かった今は滅茶苦茶ムカツク。
自分で作れっつうの?

現在6ヶ月の息子。寝てるときに顔を布団にこすりつけてる。
起きてる時の掻き毟りは止めてあげられるけど、寝てるとどうにも可哀想でしょうがないよ。
まだ泣き出したら授乳すれば気は逸らしてあげられるんだけどね。
成長すれば治るかなあと思いつつ、どうも旦那の家系には因子があったらしくて
従兄弟も2歳でまだ引きずってる。もう鬱になっちゃうよ。
ごめん愚痴だー
50てっぺい:02/03/21 14:12 ID:tddSobtk
>49さん
>起きてる時の掻き毟りは止めてあげられるけど、寝てるとどうにも可哀想でしょうがないよ。
>まだ泣き出したら授乳すれば気は逸らしてあげられるんだけどね。
そうそう!うちも卒乳してから、夜中かゆくて泣いたときの気の紛らわせ方が
難しくなりました。自分でかきむしると血が出るまでやっちゃうから、
やさしく掻いてあげたりしてます。物足りなくて余計泣くときもあるけど。
でも、私は何度も書いてるけど、去年の今ごろよりずっとよくなったし、
来年の今ごろはもっとよくなってる(はず)。
がんばりましょうね
51名無しさん@まいぺ〜す:02/03/23 22:31 ID:rRXYnnZ8
32です。ここんとこ肘の内側がよくなってきたな〜って喜んでたのに、
背中にプチプチと湿疹が、そしてお尻がまだらに赤くなってきた・・・・・
うちの娘は乾燥ってかんじはあまりなく、とにかく赤く炎症起こしてしまうタイプ。
なにかおすすめの軟膏やクリームなどありませんか?
52がるる:02/03/23 23:02 ID:???
>32(51)さん
膝裏や肘、首周りなど子供が自分で掻いてしまう場所、手の届く
場所は・・市販薬でも処方薬でも「薬」を使った方が良いけど、
背中やお尻などは「保湿剤」程度の物でも効果がある時も有ります。
チョッとした時ははメンソレータム・プレミアム乳液を愛用。

息子も今日風呂上りから背中とお尻を痒がっています。見れば
プチっとポチポチが。でも日常的なアトピー湿疹とは違うようで
多分単発。チョッとだけレスタミン軟膏(抗ヒスタミン痒み止め)
を塗りました。

何となくでも、その場所に変化が出る原因・前兆が判れば
また対応が変わると思いますが。
53名無しさん@まいぺ〜す:02/03/24 03:25 ID:???
うちは海水療法をまねてちょっと湿疹とか、ぶつが出ると
赤穂の塩を溶かしたお湯でふいてます。
けっこぅ効果ありです。
あと、塩素除去もしています。乾燥がましになりました。
54名無しさん@まいぺ〜す:02/03/24 17:32 ID:krazD+BR
32です。がるるさん、53さんレスありがとうございます。
炎症にも結局保湿が有効なんですね。
乾かしたほうがいいのかな・・・なんて思ってました。
保湿しないとアレルゲンが入ってきちゃってますます赤くなるのでしょうか?
海水療法試してみます。塩の濃度とかどのくらいですか?
細かいこと聞いてすみません。
レスタミン軟膏、早速薬局で探してみます。
がるるさんのお子さんと同じでうちもアトピスマイルだめでした。
期待してたのに。
55まのん:02/03/25 01:00 ID:hXPNcoy0
うちもアトピスマイルあわなかった。残念です(-_-;)
二週間ほど前から子供(7歳)のまぶたが赤くてかさかさ
してるんです。ほっぺも赤いのですがこちらはさほど気になりません。
乾燥肌なので普段から夜はワセリンでケアしていて、毎年この時期が
一番調子悪いのですが今年は特にひどいです。
花粉の影響もあると思うのですが・・・。
やっと春休みに入ってホッとしているところです。
でも、朝起きて子供の顔見るのがつらいです。
5653:02/03/25 01:22 ID:???
>>54

海水程度ででいいと思います。
いい加減ですいません(^^;
いや、ほんとにうちはこれであせもから、乾燥から
しのげてます。
海っこのじっちゃんのアドバイスなんですよ。
半信半疑でしたが、よくよく考えれば人間って
羊水の海に浸かってたし(^^;
うちは保湿は全滅というか、余計に赤くなるんで。
炎症はうちの場合は、
じゅく>ぶつ>赤い>乾燥>かさぶた>完治
という順番で良くなってきました。
ですから、乾燥させて行く方法でしたので保湿はだめでした。
57名無しさん@まいぺ〜す:02/03/25 15:02 ID:Uyf8uXsr
53さん、ありがとうございます。海水の辛さを思い出して試してみます。
今、「ぶつ」の状態です。
うちも保湿すると余計に赤くなってしまいます。
ただ乾燥させていく途中でかゆみが強くなってしまうと思うのですが
そのときはどうなさっていましたか?海水でかゆみもおさまるのでしょうか?
わたしは木酢液を薄めたものをスプレーしたりしています。
効果のほどは?
ただ黄色ぶどう球菌がすこしでも退治できればと。
ちょっとズレた話題かもしれませんが、うちの子は7歳なのに
おねしょが治らないんです。
自律神経がまだ発達してないのかな?
そういうのってアトピーにも関係あるのでしょうか?


58名無しさん@まいぺ〜す:02/03/25 16:33 ID:???
乾燥もけっこう海水でしのげてます。
酷いときは、頬、胸がじゅくだったので、
ちょっと濃いめので、1日3,4回、コットンで
拭いてました。
夜中かゆがると、こっとんで拭くと、最初は
ひやっこいのか、泣きますが掻きむしりはしなくなりました。
おねしょですが、自律神経、、かな?よく、わからないですが、
慢性的な冷えがあるのかも。自律神経は、
深呼吸(ラジオ体操のような)、足裏マッサーッジとかで、
ある程度良くなると聞いています。
半身浴とか、逆立ちのような体操もいいかもしれません。
すいません、なんか曖昧なレスで。
5949:02/03/25 20:42 ID:???
今日、アレルギーも専門に持ってる開業の小児科に行ってきました。
診断や対処法は基本的に他の小児科と一緒だったんですが、
説明時間が30分くらいありまして、いい先生に当たったかな? と思ってます。
(子供はその間看護婦さんが面倒見てくれてました)
うちはまだ乳児なので、結局子供の周りを清潔にしてあげるのが一番みたいです。
ステロイドも効果、塗りすぎた時の反動みたいなもの両方とも説明してくれました。
検査もガイシュツのように反応が出たから、出ないからで判断するのはまだ早いと言うことで
見送りです。正直、これで商売になるんだろうかと心配になりました。
ただ、念のため、卵と牛乳は離乳食(と私)から除外です。
最初にアトピーって言われてからひと月、すごく気を張っていたんですが、
「治す」ことは難しいけど「治る」病気だから。って言われて、
肩の荷がおりたというか、ちょっと楽にもてるようになりました。
ココの皆さん。きっとあなたのチビちゃんも良くなる日が来るよ。
痒がってる子供を見ると泣きたくなるけど、がんばろうね。
60がるる:02/03/26 01:03 ID:???
うちの場合は>>56さんの書き方でいくと【赤い>乾燥>かさぶた】
の繰り返しに途中掻き毟りでの出血って感じです。ただ全体的に
軽めで落ち着いていると思います。

塩って殺菌効果もあるんですよ。勿論ブドウ球菌などに感染したら
役不足だけど日常的に予防気分で使うには良いと思いますよ。
温泉なんかも「塩泉」は効果があるって言われていますし。

おねしょ、自律神経のことを言ってしまうと「交感神経・副交感神経」
の交差のタイミングがずれていると言う事になるのでしょうか。
うちの場合は眠りが浅く、掻いてばかりいるのでおねしょをしない・・
って言うか起きてしまいます。これも突き詰めれば自律神経の緊張と緩和
が上手くなされないと言えるかもです。何らかの影響があるのかも。
61名無しさん@まいぺ〜す:02/03/26 19:59 ID:Vd4QSemt
>58
塩水をコットンに含ませて
つけるのですか?
洗い流すのですか?
お風呂で塩をつかうと洗い流しましょうって
よくきくので・・・
あたしの娘も夜中かゆがっておきるんです。
ためしてみたいのでお願いします。
ちなみに娘は鳥肌様かさかさです。
62名無しさん@まいぺ〜す:02/03/27 01:13 ID:FJZv3F/G
別にうちは洗いながさなかった。。そのまんま(^^;
鳥肌様乾燥かあ、、けっこう、海水療法で柔らかくなったような。
そういう時の肌って、弾力性がないっていうか、
柔らかくないでしょ?塩素除去と、海水でアル程度は
良くなりましたよ。ただ、傷(ひっかき傷)には、多少しみる
かも。じゅくの痒みの強いとこは、沁みないけど、
かゆみがひいたあとの、単なる傷は薄目がよろしいかと。
ただ、がるるさんの言うようにぶどう球菌に感染してしまったら
しつこいっていうか、長くかかりますよ。
それ以外(予防的にも)、ちょっとした最初の赤みとかは海水で一発でした。
思うに、バリア機能の低下っていうか、汗も、皮脂も出にくいから
いろんなトラブルあるんだろうと。たぶん、それは自律神経や、
元々の代謝の違いや、そういう要因(洗剤とか)、免疫に関する
ことなんでしょう。(渋谷皮膚科医さんのレス参考)
63名無しさん@まいぺ〜す:02/03/27 08:56 ID:Ei79mZA9
>62
arigatou!!
64がるる:02/03/27 09:41 ID:???
がるる がるる がるる がるる がるる がるる がるる がるる
がるる がるる がるる がるる がるる がるる がるる がるる


さん好きよ愛してるは ?????
65がるる:02/03/27 19:14 ID:???
またかよ(三村バージョン)名前は騙らないでね。
因みに私は男だけど。
66きんかん:02/03/28 00:30 ID:BbDnxdNm
>>まのんさん
先日、新聞の記事に乳幼児と花粉症の関係について書いてありました。
今までの学説では、乳幼児に花粉症は関係無いというのが一般的だったらしい
のですが、最近の研究で変わってきているのだそうです。
この時期(花粉が多い)にアトピーが悪化する子供が多いという事実があり、
それは花粉が影響している事が確認されたのだそうです。
花粉の時期は外出をなるべく避けたほうが良いとも書いてありました。
参考まで・・・

アトピスマイル使い始めました。
悪影響もない様ですが、すっごく良くなった!というわけでもありません。
気のせいか、皮膚の触りごこちは少し柔らかくなったような・・・?
もう少し様子を見ようと思ってます。
とっても期待していたのに・・・世の中そんなに甘い話しって無いんだね。
67名無しさん@まいぺ〜す:02/03/28 05:04 ID:???
「ごしんじょう」ってどう?
どなたか、使ったことある人教えて。
68名無しさん@まいぺ〜す:02/03/29 00:52 ID:yNKCuk2+
デパートのトイレでオムツ替えシートを探していたところ
うちの子の顔をみたオバサンが「どーしたの、その顔!真っ赤」
ってただでさえ響く場所でめちゃくちゃ大きな声で話しかけてきた。
オムツ替えシートもなかったし無視してその場を去ったけど、
その後もトイレで並んでいた私の母に同じ事繰り返し言っていた。
愛想のよい母もさすがに無視したくらい無礼な人だった。
最近は小学生の子の方が「アトピーなんだね」ってちゃんと理解して
いるし「オバケ」とかいわれても可愛げがあってまだ許せる。
昨日のは酷すぎた〜。何度も通りすがりの人に「かわいそうね」って
言われて慣れてたけど今回は許せん〜!!ムカーッ!

ごめん。愚痴ってしまいました。
69名無しさん@まいぺ〜す:02/03/29 22:22 ID:8LHgzeGE
ロゼットに子供用スキンケア用品があるのですが
お使いになった方、いかがですか?
http://www.rosette.co.jp/ak/product.htm
70|・。・)/・。・)/ アラスゼ-アラスゼ-!!:02/03/30 14:32 ID:4HQV7H1g
夢をみたの ゆうべね
砂丘はどこまで つづくのでしょうか
お山はどこまで つづくのでしょうか
やさしい母さん おしえてくれる
小さな胸に うたってくれる
そっとこぼした 花のしずくと
ちょっぴりかなしい いちばん星を

やさしい人に あえるのでしょうか
夢はいつまで つづくのでしょうか
金色のむぎが 話してくれる
銀色の波が うたってくれる
チラリとないた 月のなみだと
キラリとかがやく 星のわらいを
71名無しさん@まいぺ〜す:02/04/05 13:54 ID:???
子供がアトピーと診断されました。
それで色々調べてみたらどこかで
亜鉛が足りないとでやすい、みたいなことが書いてありました。
母乳で育ててるのですが、どうしても足りなくなるらしく、
その分をサプリかなにかで補充してもいいのでしょうか?
72名無しさん@まいぺ〜す:02/04/05 13:58 ID:kQmS2Ehh
亜鉛軟膏ってかなりいいみたい!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1012531394/
 亜鉛 ビオチン ゼラチン 梅干 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/997074386/

こちらで聞いてみては?
73オカマよ:02/04/05 14:52 ID:???
65 名前:がるるさん
あたしオカマよ だいすきよ
74名無しさん@まいぺ〜す:02/04/05 15:03 ID:???
日経メディカル 2002:1, p213-214
読者から/編集者から

ステロイドの副作用も念頭に
貴誌9月号シンポジウム「アトピー性皮膚炎の管理ステロイド外用薬の適正使用」
を読んだ。ステロイドは有用な薬剤だが、依存症をはじめとする副作用を伴いやす
い。記事では触れていなかったが、この点を念頭に置いて治療に当たるべきである。
私が経験したステロイド依存例を以下に紹介する。
写真の患者は、7歳ころから腕に湿疹を生じ、近医でステロイド外用療法を続けて
いた。軟膏を塗っている間は湿疹が治まっても、薬を止めると再燃するため、皮膚科
通院は続いた。処方はネリゾナ軟膏(一般名:吉草酸ジフルコルトロン)、キンダベー
ト軟膏(酪酸クロベタゾン)、ネオメドロールEE軟膏(メチルプレドニゾロン)といった
標準的なものであった。だが、その後3年間に皮疹は拡大し、投与される薬剤量も多
くなっていった。
この皮膚科医は、その時点での患者の皮疹を抑えようと努めたのだろうが、患者や
その親は、むしろ数年間の経過において、治癒に向かっているのかを不安に思ったの
だろう。結果的にこの患者は脱ステロイドを施す別の大学病院に移った。医師への不
信感と、ドクターショッピングの始まりである。案の定、リバウンドに見舞われ、
4ヵ月ほどは耐えたが、辛さのために別の大学病院を受診した。
そこでは、「ステロイドを急に切ってはならない。まず強めのステロイドで症状を
抑え、その後徐々に減量しましょう」と言われ、患者と親は納得して従った。患者に
はマイザー軟膏(ジフルプレドナ一ト)が処方された。しかし、投与量は減らされな
かった。ステロイドのランクを下げたり量を減らそうとすると、すぐに再燃がみられ
たからである。患者と親は、半年間その大学病院の教授の指示に従った後にこの病院
を去り、ステロイドを中止して当院を受診した。
写真左の臨床像は来院時のもので、典型的なリバウンド状態にあったが、何とか乗
り越えて、1年後には乾燥性の湿疹が残る程度になった。2年後の昨年8月にはほぼ完
治し、脱ステロイドに成功したといってよい(写真右)。
75JK:02/04/06 00:43 ID:???
>>71さん

たしか同じ記述は吉岡事務所というhpで見ましたよ。
亜鉛はたしかに不足しやすいですので。
しかし、サプリでもいいですができれば亜鉛単体のものより、
牡蠣エキスなどがよろしいと思います。何でも、単体摂取は
あんまりよくないです。
76名無しさん@まいぺ〜す:02/04/06 17:53 ID:???
>75
というか。ステ併用なら何をやっても無駄!
77名無しさん@まいぺ〜す:02/04/06 22:45 ID:/XQWywi1
兎に角食事には気を配っています。有機無農薬野菜に無添加食品、
うちのエンゲル係数は高いです。でも、健康には代え難いと思って
続けています。仮にアトピーに直接的な効果がないとしても、やって
決して悪い事ではないので。スーパーで売っているようなお菓子は
私自身が与えた事はありません。
78名無しさん@まいぺ〜す:02/04/06 22:50 ID:???
サプリメントも発達しているので、色々な亜鉛があります。調べてみては?
決して>>76のような極論に踊らされないよう。
7971:02/04/07 00:39 ID:???
ありがとうございます。
早速色々調べてみようと思います。
80名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 08:50 ID:???
ステロイドを使っていると体に悪い。ある程度ステロイドで抑えていた
IgEはステロイドを使うほど増加の転じるので使う前よりもアレルギーは
強くなる。また、ステロイドを止めた後、IgEは猛烈に増えるよん。
だから最初から使わないのが正解。

やめて酷くなるのがイヤで少しずつ減らしていくと学会は言うが
ここの書き込みを見る限り、減らしていくのが、成功しているようには見えない。
ある程度ステを減らすと、結局離脱は出る。だから同じ量を使い続けている。
だが、使い続けるのは学会は良くないと言う。
使い続ければどうなるかは普通解るはず。

一方、離脱症状は長期に使っていたほど深刻になる。だから早く
やめた方がよいのは自明。証明終わり。
81名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 10:04 ID:dJw/kIHG
>77さん
我が家も最近になって、やっと無農薬、無添加志向にめざめはじめました
とりあえず、生協をはじめていますが、これだけでは足りない感じ。
77さんはらでぃっしゅとか大地なんかをやっているのですか?
82名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 13:16 ID:n6KxHq/M
>77さん
>81さん
無農薬、無添加に変えてからアトピー症状はましになりましたか?
よろしければお子さんの年齢など教えていただけますか?
明らかに変わったという事実があれば私も試してみたいと思っています。
83名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 19:08 ID:u3At1fQ7
age
84名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 20:00 ID:???
ステロイドに対する抵抗感
はしばしば、前述の患児やその親の例でもわかるように、「塗っても効かな
くなってきた」「一時しのぎでしかない」といった患者自身の実感に由来す
る。それに対して、ステロイドの安全性のみを強調して、依存性といった深
刻な副作用の存在を否定すれば、結局は患者側に「医師への不信感」に由来
する抵抗感を生ぜしめることとなる。
8571:02/04/08 20:18 ID:???
以前亜鉛のことでお質問した者ですが、
色々考えると母乳より、ミルクの方がいいのでしょうか?
86名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 21:24 ID:eH7BUoAc
>71
普通のミルクだと牛乳アレルギーとかあるんじゃない?
うちは小児科の先生から母乳ならそのまま、って感じで言われてるけど。
87がるる:02/04/09 01:44 ID:rZ4HR0st
>>81-82
うちの場合ですが・・
主食・米)有機完全無農薬・生産者限定の低アレルギー米、年間予約。
調味料)アレルギー対応
野菜等)有機無農薬(低農薬含む)専門店や生協、スーパーの表示信用
その他)原料表示は必ずチェック
お菓子)アレルギー対応【一般的なものはほとんど買わない】

こんな感じです。現在5歳、1歳頃からこれらをしています。症状の
軽減は特に初期(1歳〜2歳)に物凄く感じました。特にお米に関し
ては感じています。【食】に拘れば当然のことのように【衣・住】にも
目が行きます。生活習慣の見直しと言う事で各家庭、できる範囲内で
考えてもいいと思います。「症状の軽減」と言う事なら、かなりの確率
で実感できると思います。ただ「完治・治る」と言う事なら別問題かな。

88JK:02/04/09 02:01 ID:???
がるるさん、

お米は北海道ゆきひかりでしたっけ?
お値段おいくらですか?
うちは、無農薬米が高いので(10キロ6500円)
木酢米にしてるのですが(10キロ4200円)、
完全無農薬のほうがいいか、悩んでます。

他野菜、調味料などはオルター大阪です。
めっちゃきっつい生協版って感じです。
しかし、ほんと無農薬とか美味しい!!
89名無しさん@まいぺ〜す:02/04/09 14:59 ID:???
ステロイド反対派のお医者様によれば
特に子供の場合はステロイドの影響が大きいし
ステロイドを使わなければ数ヶ月から1年半くらいで治ってしまうものを
ステロイドを使用すれば長引き重症化するということです。
子供の頃にステロイドを使うと一生影響が残ると言われます。
ステロイドを短期に使って症状を抑えているうちに
アトピーが良くなったということもありますから
一概にステロイドは絶対に使ってはいけないとも言えないかもしれませ
ん。
でも、子供のときにステロイドを使っているうちに良くなったけれど
ある程度の年齢になってからまたひどくなったというのもよく聞かれます。
それは子供の時に使ったステロイドの影響であるようです。
90名無しさん@まいぺ〜す:02/04/09 22:16 ID:63buXetR
私の子は、2ヶ月で生まれた病院の検診でアトピーといわれリドメックスを
使用しました。一旦きれいになると、弱い薬にかえていったんですけど、
また悪くなってきました。またもとのステロイドに戻しましょうといわれた
ので、なんか不安になり受診を止めました。
小児科でアレルギー外来をしている病院を友人から聞き受診しました。
そこは週に一回予約制でやってました、初めて受診すると先生は1時間弱
かけて説明してくれました。スキンケア、食事、環境整備、軟膏などを
紙に書いて熱心に説明してくれました、なんかこの先生は信用できるという
感じでした。『僕はお母さんに何回も同じことをいうと思いますが、
家庭での治療が中心です、すぐに治る物ではないが、今きちんとコントロール
すれば卒業できます』といわれました。
ステロイドも必要な時は使用します、適切な量を、適切な期間使います
ひどい時には使用して、悪い循環を断ち切らなければといわれました。
中途半端なステロイドで、よくも悪くもならないなら使用しません
私も友人から、アトピーはこれが効く、あれが効くといわれ、一種の宗教のような
ものだなあと思ってましたが、先生から明確に方針と説明を受け安心しました
。先生は民間療法も効くものは理にかなってるが、やはり根拠のない
治療が多いといってました。日本だけがアトピービジネスが花盛りで、
日本だけがステロイドに偏見が強いともおっしゃってました。
スキンケアの方法、環境整備、食事(アレルギー検査でひっかかるものを
すべて中止する必要はなく、負荷テストといって実際与えてみてどうか
みて決めましょうといわれた。値が高いものは1才まで除去、3段階のものは
食べてみないと分からないといわれました。昔は検査でひっかかるものは
すべて除去するという病院が多く、成長障害、発達遅延が多かったそうです)
と軟膏(保湿剤使用の仕方、と非ステロイド)の使用でピカピカにはなりませんが
改善しよく寝てくれるようになりました。先生はアトピーにはこれといった
決まった治療法はないが、個人個人治療法は違うし、それをちゃんと見極める
ためにもしっかり指導を守り、定期的に見せて下さいといわれました。
先生はアトピー用の別のカルテ?を持っていて、そこにはうちの子の
治療経過、皮膚の絵、家の環境から細かく書き込んでました。
こんなに丁寧に見てくれる先生もいるんだなあと感激しました。
それからはあまり周りの意見が気にならず、肩の荷がおりたような
気がしました。受診するたびに、家庭でのケアの仕方をくり返されるので
自然にできるようになりました。家庭での治療が中心といわれたことが
やっとわかりました。色んな病院をまわったり、色んな治療を試される人
が多いと思いますが、信用できる先生を見つけるのが一番だと思います。
その先生はちょっと茶髪なのが気になりますが、、
91名無しさん@まいぺ〜す:02/04/09 23:03 ID:???
>>90
良い先生ですね。方針もとても論理的で理にかなってると思います。
92名無しさん@まいぺ〜す:02/04/09 23:24 ID:???
>『僕はお母さんに何回も同じことをいうと思いますが、
>家庭での治療が中心です、すぐに治る物ではないが、今きちんとコントロール
>すれば卒業できます』といわれました。

いやあ、完全に泣かせるような文句。
これなら油断してステに嵌るは。

ステは今バケモノの大人も必要な時に最低限ステを使っていただけだよ。
93がるる:02/04/09 23:49 ID:NK7BxY2X
>>88JKさん
以前にNHKで取材した生産者の方を調べて、北海道から買っています。
初年度(4年前)は「減農薬ゆきひかり10kg\4800+送料\1000弱」でした。
「完全無農薬あいがも農法ゆきひかり」は前年度に年間消費量予約制
(アバウトに80〜100kg位、予約してあれば量変更可)なので次年度から
予約しています。無農薬米は【玄米10kg:¥5400・精白米10kg:¥5880】
です。(送料別、当家は関東なので〜30kg¥840です)

ttp://www.chino-grain.co.jp/
こちらで買っています。ただ無農薬の方は予約制なのでHPには載って
いないかも?
94名無しさん@まいぺ〜す:02/04/09 23:58 ID:???
>>92
残念ですが、貴方の書き込みより90のお医者さんの方が理論的で説得力ありますよ。
95名無しさん@まいぺ〜す:02/04/10 14:46 ID:???
>2ヶ月で生まれた病院の検診でアトピーといわれリドメックスを
>使用しました。

生後2ヶ月でストロング?
たとえ名医でもこのスタートは厳しすぎる…
たしかに「家庭での治療」と「針のようなコントロール」が
絶対必要不可欠だけど…   厳しすぎる…
9681:02/04/11 11:39 ID:YG20lyJh
がるるさん
安全な食材を調達するのって本当に大変ですよね。
(価格面も含めて)
我が家の近くには自然食品店もなく、スーパーの
有機野菜の充実している所もないようなので、
無農薬、有機野菜の宅配システムを利用することに
決めました。
でも食費どのくらいになるのかちょっと恐いです。

>82さん
無農薬、無添加食品をはじめてまだ1ヶ月もたっていないので
効果はまだ見えてきません。
でも、農薬漬けの野菜や添加物といったものはアトピーの有無に
かかわらず摂りたくないので続けていきたいと思っています。


97きんかん:02/04/11 16:12 ID:g98I0Wau
話しが脱線して申し訳ありませんが、教えてください!
海水療法の事なのですが・・・
塩はどんなものを選べば良いのですか?
食塩じゃダメ?
実践しておられる方、アドバイスお願いしまーす。
98名無しさん@まいぺ〜す:02/04/11 18:32 ID:???
>94
>>90 のような医者は通いなれたから、よくわかるよ。

こういう医者は何故、そのうちに治っていた病気が自分が、
治療するようになって、治らなくなったか、わかってないよ。
99名無しさん@まいぺ〜す:02/04/11 21:08 ID:???
うちの子供は、「専門家の指示とおり、
きちんとコントロールすれば卒業できます。」と
皮膚科医にいわれて、12年もダラダラと使い続け、改善が見られる
どころか、年を増すごとに悪化していくような状態では
このまま使い続けるには限界だと思うようになった。

ステロイドを使っても症状をムリヤリ封じ込めるだけで、肌は見
た目きれいになってもステロイドが切れれば元に戻ってしまう。
結局それは「改善」ではなかった。

その後、子供にすっごく遠回りをさせてしまった。

脱ステロイドしなければいけないほど、ステロイド乱用まで、
皮膚科のもとで陥れられ、さらに6年。

やっと、人並みの生活あできるようになりました。

皮膚科に赤ちゃんのころはじめて、受診したころの写真が
あります。
最初は顎の下が涎被れ程度でした。

ステロイド、最初は物凄く効きました。

脱ステロイド前の写真。見ていて悔しくて、今も涙が溢れます。

被害者を一方で泣かせながら、平気でまた、ステロイドで
コントロールしていたら治ると今も説明して、また、
同じような将来泣かせる人が出ています。

皮膚科には良心が無いと思われてもしかたないです。
10077:02/04/11 22:22 ID:dABEuJsf
>>81 >>82
亀レスです。すみません。うちはらでぃっしゅぼーやをとってます。
最初は野菜だけでしたが、子供が小さくて外出しにくいのと、先述の
通り、家族のためになるべく安全なものを摂ろうと積極的に思うようになり
肉・魚等生鮮食品から調味料・乾物など今では広く注文しています。らでぃっしゅ
以外で購入する時は生協を利用し、がるるさん同様、必ず原材料のチェックや
野菜、肉ならば安全なものを選び、衣・住に関しても安全志向でやっています。
子供は3歳3ヶ月と1歳7ヶ月。上の子は生後2〜4ヶ月が結構ひどくてベッドの柵に
手を縛って寝かせた事もありました。自分の経験上、掻くことが最大の悪化要因
ですから。アトピー板で批判の多い土佐清水の薬がよく効き、以降、ほとんど症状は
治まって今日に至っています。安全な食事が子供にどれくらい効果があったのかは
はっきりいってよくわかりません。ただ、アトピーと関係無いですが、3歳になるまで
熱だして寝込む、て、ことは一度もありませんでした。あと、食事に関して付け足し
ですが、食事は安全な材料だとしても肉・乳製品に偏った脂っこいものは回数を
少なくし、お菓子も普段はレーズン等のみで甘みをつけたホットケーキや果物を
与え、スーパーに並んでいるようなお菓子は親自身が与えた事はありません。
最後になりましたが、私は衣食住の安全にこだわっていますが狂信している
わけではありません。外食もたまにはしますし。安全志向一直線で行くと息切れ
してしまうので、無理なくできる範囲で安全志向、ていうのがいいかなと思います。
偉そうにすみません。
101がるる:02/04/11 22:37 ID:???
説明つかれる等分おやすみだよ。
102がるる:02/04/11 23:42 ID:VlDOmFPc
すいません。
漢字変換が変(誤字)なレスは私ではありません。
某スレで自分の考えを書いたら・・この顛末。

みなさん、同じような考えなんですね。食品に関し当然ながら短期に
顕著な効果って事は無いと思いますが、健康の為と言う気楽な気分で
いいんじゃないかな。そう言う事の積み重ねだと思うんですよ。
宅配システムって使いようによって便利ですね。うちは生協の宅配
だけですが。(あっ、米も宅配便だ。重い物も便利)
103名無しさん@まいぺ〜す:02/04/11 23:59 ID:c5MOve6E
>>100
>お菓子も普段はレーズン等のみで甘みをつけたホットケーキや果物を
与え、スーパーに並んでいるようなお菓子は親自身が与えた事はありません。

そのホットケーキが市販のホットケーキミックス(乳化剤などタプーリ)
てことは・・・ないよな。まさか(w
104JK:02/04/12 00:16 ID:???
がるるさん、アドバイスありがとうございます。

う〜ん、けっこうやっぱそれぐらい(金額)しますよね。
さらに熟考します。(^^

きんかんさん

塩は天然塩(赤穂の塩とか、はかたの塩)のほうがいいですよ。
ミネラル分ありますので、海水に近い。
食するのにも、いいです。
単なる食塩は、、マジで体に良くないです。

安全食品についてですが、ほんとに、ちょっと本を読めば
スーパーなどで売ってるものの怖さでびびります。(^^;
輸入小麦、輸入大豆なんか、猿山センターの奇形お猿さんが
一時期続出し、花粉症猿さんの続出した件もありますし。
中国野菜は本国で中毒者出てますし。バナナなんか青酸ガス薫蒸。
たかだか、パン一つでもイーストフードなんかまじで怖いし。
肉や、乳製品も輸入もん飼料を食べた牛たちからの、、であるし。
抗生剤はどんどこ使うしね。
そういったものは、結局腸内細菌を減少させ、腸壁を傷つけ、
未消化蛋白がアレルギーを起こしたり、蛋白と結びついた化学物質
が、さらに事態を悪化し、肝臓がいっぱいいっぱい、腎臓も
いっぱいいっぱいとなって、体内をめぐり、蓄積する、、と
なると思います。肝臓、腎臓は要なんでいかに丈夫に負担無くする
かって重要だと思います。それ故、特に幼いころからの蓄積は、
良くないと思いますゆえ、せめて幼少時は安全食品を心がけた方が
いいと、思います。
105名無しさん@まいぺ〜す:02/04/12 00:38 ID:UIhVhPeg
生まれてすぐからアトピーだけど、なんだか親が飲みなさいと
言ったシジュウム茶は結構きくよ〜。
毎日水がわりに飲んでたらよくなったけど飲まなくなったらとたんに
悪くなったけどね。
安いしだまされたと思って水がわりに飲んでみそ。
って、ガイシュツもいいとこかもしれんな。
106名無しさん@まいぺ〜す:02/04/12 03:57 ID:???
>99
私のところは、親戚でステロイド地獄に落ちていた人がいたので
はやく、ステロイドを止めたので良かったけど、大変だったね。

でも頑張って良かったよ。
107名無しさん@まいぺ〜す:02/04/12 08:54 ID:E+jo19h+
子供にどのような石鹸で顔を洗っていますか?
シャボン玉石鹸、牛乳石鹸、NOV、。。。。
夜しか石鹸で顔を洗ってやってないのですが、なかなかこれ!と思う
石鹸に出会いません。
108ひびわれ脳の研究:02/04/12 09:20 ID:???
ひびわれ脳の研究
ひびわれ脳の研究
ひびわれ脳の研究
ひびわれ脳の研究
109きにしない がるるさん:02/04/12 09:25 ID:???
101 名前:がるる :02/04/11 22:37 ID:???
説明つかれる等分おやすみだよ
110スト-蚊:02/04/12 09:37 ID:???
がるるさんは
心の優しい人ですね。
2チャンで皆さんを慰めてくださいね。

   阿多氏 がるる山河数寄ですよ  ・・?
111名無しさん@まいぺ〜す:02/04/12 10:50 ID:???
ステロイドをやめる前に出ていた症状は、ほぼ、ステロイド依存性皮膚症と一致するものでした。「赤紫褐色調、表面光
沢強く湿潤」そして皮疹範囲が広がっていくことなども。典型的なのは、
こめかみからおでこまで髪の生え際に沿ってできた赤い帯状の皮疹(表面
がテカテカした)です。また同様の皮疹が鼻の下にもできていました。も
ともと顔と首にしかなかった皮疹が、首から背中へと広がり、腰のあたり
にも出来始めていました。その頃処方されていたのはもちろんステロイド
でしたが、だんだん効かなくなってきていました。
112100:02/04/12 11:52 ID:nm9DYXUp
>>103
小麦粉と牛乳、時々卵を混ぜただけのものです。
卵を入れない時ははっきりいってお団子状態ですが、子供は今のところ
喜んで食べています。ちなみにそれら材料もそれなりに安全なモノを
選んでいます。
>103さんところは食事等は気にしていらっしゃるタイプなのですか?
>>107
体用の石鹸はらでぃっしゅで3個298円で購入。で防腐剤、
酸化防止剤、着色料、香料不使用です。
洗濯石鹸は「素肌にやさしい石鹸」800gセールで698円で生協の
宅配で購入しています。こちらも天然油脂原料です。
113名無しさん@まいぺ〜す:02/04/12 12:10 ID:???
子供がアトピーのママさん達、がんばれーーー。
自分が子度オのk路オは今ほど情報が豊富じゃないしPCも無かったから
母親は薬を塗ることが一番と思うしかなかったんだよね、、
今はこれだけステについての知識が出てきてるんだから
ステ依存にならないよう、アトピーと戦ってください!
114名無しさん@まいぺ〜す:02/04/12 12:31 ID:???
>母親は薬を塗ることが一番と思うしかなかったんだよね、

今も多いよ
115名無しさん@まいぺ〜す:02/04/12 16:20 ID:???
>>2ヶ月で生まれた病院の検診でアトピーといわれリドメックスを
>>使用しました。

>生後2ヶ月でストロング?
>たとえ名医でもこのスタートは厳しすぎる…

そうそう。これでも止めると結構、急激な悪化をみるよ。
116名無しさん@まいぺ〜す:02/04/12 17:21 ID:???
             モウスグウマレルノ
               ____
    ∧_∧       ∧_∧  三/
   ( ・∀・)     (゚ー゚*) 三/l::
   (    )    (⊃_ ⊂) 三/_l:::
   | | |   (  ` _/ /
   (__)_)  / ∪^∪ /
      ↑
   20年後の子供
 

            ギャァァァァァァァ
             ____
         ドン! /∧_∧ 三/
     ∧_∧   /(*。Д ゚) /l::
    (  ・∀)人人_ ⊃つ ./_l:::
    (  つ 三 つ .>ミ ))/
    γ ノヽ ヽ WWミ ))/
    し' (__)∪^∪/
      人   ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
ヨクモウンデクレタナコノヤロー
117名無しさん@まいぺ〜す:02/04/13 09:03 ID:???
118名無しさん@まいぺ〜す:02/04/13 12:57 ID:???
雑誌「サイゾー」(電波実
験社・1999.8〜10号)であった。
「報道の姿勢として違和感を覚えざる得ない点があったことは否定できな
い。一つは同じ論調の報道が一時期に集中した点。さらにそれらの記事
が全て竹原教授の主張を基に構成されている点である。」
「この竹原教授の意見を別角度から検証する視点を持つこと・・・たとえ
ば、アトピービジネスを展開する業者、民間療法を行う医者、ステロイドの
副作用に苦しむ患者にへの十分な取材を行い、読者に提示する事が報
道機関の役割のはずだ。」

一連の報道が客観的なものなら問題はないが、一連の報道には例外なく
以下の共通項がある。
・民間療法・アトピービジネスを徹底批判する
・ステロイドの副作用については、専門医の指示に従えば問題ないの一
点張りで、具体的方策についてはほとんど触れない。
・情報の出所が全て同じである。

不思議なのは、これほど長期間にわたり、同内容の報道が行われた事で
ある。これと平行するように「民間療法バッシング」→「プロトピック発
売」
「皮膚科学会のアトピー性皮膚炎治療ガイドライン」と続いた。
プロトピックはリバウンドがない、依存性がないという嘘情報まで
付くオマケ付きであった。
119名無しさん@まいぺ〜す:02/04/13 15:45 ID:???
>>115 そうなんです。
一般的に子供の場合、同じ症状でも成人より1ランク下のステを
使うと言われています。 乳児の場合、詳しくはわかりませんが、
もしかしたら、既に危険な状態かも…。
どんなステ批判者でも、かなりヤバいときは、医者に頼るものです。
今は医者を信じる以外、ないのでは…。
120名無しさん@まいぺ〜す:02/04/13 16:26 ID:???
>今は医者を信じる以外、ないのでは…。

もっとましな医者がいるはず。
121名無しさん@まいぺ〜す:02/04/14 00:51 ID:V4hfSGXg
色々今までのを見たのですが、
皮膚科よりも小児科・アレルギー科の方がいいのでしょうか?
122名無しさん@まいぺ〜す:02/04/14 02:22 ID:mHrbFJQu
>>121
皮膚科は表面的に治そうとするから
小さいうちは中からの治療も考えてくれる
小児科やアレルギー科のほうがいいかも。
123名無しさん@まいぺ〜す:02/04/14 02:31 ID:???
自分が行ってる病院、皮膚科の隣が小児科なんですけど
かなりうるさくていらいらします。しつけよろしくお願いします。
124  :02/04/14 08:01 ID:???
皮膚科医はステロイド吐けにすることが多いから、小児科のほうが、
他の食事療法とかの手段があるからマシかも。
皮膚科ほどではないが、小児科もステ漬けがあるから要注意。
125名無しさん@まいぺ〜す:02/04/14 11:59 ID:???
私も色んな病院をまわりましたが、皮膚科は『軟膏だしときますね』
とステロイドを絶対処方されます。
小児科は『食事、ケア(皮膚の処置)などを中心に』といわれ
ステロイドはあまり出さないところが多いですね。
ひどい部位には短期間使用し改善したらすぐやめるようにいわれます。
皮膚科での処方を小児科の先生に言うと、『そんな強いステロイドを
使うと誰でもその時はきれいになるけど、止めれなくなるよ』と
言われます。皮膚科に通ってる時のほうがきれいになるけど、
小児科ではストロング?のステロイドは乳幼児には使わない方がいいと
いわれます。小児科では改善はしてきてますが眼に見えてすぐに
きれいにならないからそれもちょっと不安。先生はすぐには改善しないけど
ゆっくり時間をかけてなおしましょうと言われるんですが、どうなんでしょう?
126名無しさん@まいぺ〜す:02/04/14 14:08 ID:???
>125
それだけ分かってたら、自分で選択できると思うよ。
アトピーはいつか治る(ことが多い)けど治せる病気じゃないんだから。
127名無しさん@まいぺ〜す:02/04/14 14:29 ID:???
>皮膚科は『軟膏だしときますね』とステロイドを絶対処方されます。

ステをことある毎にぬらさせて早くステ依存にしたいのかな。>皮膚科
128名無しさん@まいぺ〜す:02/04/15 10:19 ID:OzmqjP44
こないだ子供が別の病気で入院した病院で
「ついでにアトピーの塗り薬も処方しときますね」と出された塗り薬。
看護婦さんに「これって顔に塗っていいんですか?」って聞いたら
「どこに塗っても大丈夫ですよ〜♪」と言うので安心して塗りまくってたら
あとでそこの医者に聞いてステロイド入りだと判明。
「…えっ! それって顔に塗ったらマズくないですか?」
「全然大丈夫ですよ。ステロイドって言ってもこれは弱い薬だし。
 ずーっと塗り続けても問題ない薬ですよ」
ってやりとりをしたんだけど、本当?
前に行った病院の小児科の先生は
「ステロイドは子供の顔や手(嘗めるから)に塗ってはいけない」
「一ヶ月以上は塗り続けない」
って言ってたんですけど…。
先生によって言うことが全然違うのでどうしたらいいのかわからなくなる。

ところで、オゾン治療ってどうなんでしょう?
オゾンを細い針で皮下注射するとかいうやつ。ステロイド否定してる渋谷の病院。
完治する!とHPで言い切ってるとこがちょっと胡散臭いけど、結構有名なとこなんですか?ここ。
行ったことある人っています?
保険はきかないようだけど…。
ガイシュツだったらすみません。アトピー板初心者なもんで…。

129名無しさん@まいぺ〜す:02/04/15 10:51 ID:???
>「全然大丈夫ですよ。ステロイドって言ってもこれは弱い薬だし。
>ずーっと塗り続けても問題ない薬ですよ」
この一言だけで駄目医者とわかるよ。
130がるる:02/04/15 20:42 ID:Ey6pIR1k
>>128さん
過去ログ倉庫サルベージ、お目を通し下さい。
【オゾン療法スレッド】
http://life.2ch.net/atopi/kako/992/992781145.html
131名無しさん@まいぺ〜す:02/04/15 22:12 ID:???
皮膚科受診、医者、アトピーですね→ではステロイドを処方しますので・・→ハイ!ステ常習
者の出来あがり♪
132名無しさん@まいぺ〜す:02/04/15 22:56 ID:JqkU8wxL
>>125
>アトピーはいつか治る(ことが多い)けど治せる病気じゃないんだから。

うまいこと言ったね!ほんと、その通りだわ。
コピペしまくりたい気分です。

133名無しさん@まいぺ〜す:02/04/15 22:57 ID:JqkU8wxL
>>126
の間違いでした。
スマソ
134128:02/04/15 23:29 ID:OzmqjP44
>>129
あ、やっぱり? そうですよねえ…。
しかもその医師が、上の書き方では分からないだろうけど
「最近の患者はわけわかんない知恵がついちゃって扱いにくいなあ」
とでも言いたげで、苦笑いまでされちゃった。
ちょっとやな感じだった。

>>130
がるるさん、ご親切にどうも! 今半分くらい読んでみました。

しかしオゾン療法、やっぱり痛そう。
自分だったら我慢できるかもだけど、なんせ子供(2歳)だからなあ。
血液検査で採血したときのあの大騒ぎ&採血したあとの虚ろな眼を思うと無理かしら。
これから残り半分読んで、他のスレも読んでいろいろ勉強してみます。



135名無しさん@まいぺ〜す:02/04/15 23:33 ID:I8kn4afx
ここにいる輩、DQNばかり
136名無しさん@まいぺ〜す:02/04/15 23:41 ID:8kXeg7ad
>>125
ウチの息子、小児科でステ漬けにされたよ。
ステロイドは嫌ですと言ったら、「そんなんじゃ治らないよ!何寝ぼけたこと言ってるの」と強い口調で言われてしまった。
で、総合病院の皮膚科に転院してステなしで診てくださいとお願いしてみたところ、
「わかりました、ステなしで頑張ってみようね」と言ってもらえた。
話をよく聞いてくれる医師で、転院して正解だった。
結局、医者次第だと思います。

ちなみに息子は今7ヶ月。
2ヶ月の頃からステ(プレドニゾロン)塗って、5ヶ月のころにはリンデロン処方されてた。
悪化する一方だったのでネットでいろいろ薬について調べ、ステの功罪を学びました。
6ヶ月になる前に転院して今に至ります。
今は顔とひざの裏がまっかっかでジクジクです。卵白がダメみたい。
最近少し赤みがひいてきたかな…
137 :02/04/15 23:45 ID:???
↑皮膚科医ハケーン
138136:02/04/15 23:50 ID:8kXeg7ad
>>137
何ですぐこういうこと言うかな…
小児科医とか皮膚科医とか、そういう問題じゃない。
どのカテゴリーに属するか、ではなくて、その医師との相性みたいなものが
大事だっつーの。
139名無しさん@まいぺ〜す:02/04/15 23:55 ID:???
>皮膚科受診、医者、アトピーですね→ではステロイドを処方しますので・・→ハイ!ステ常習
>者の出来あがり♪
そうそう。ステばっかし。
140名無しさん@まいぺ〜す:02/04/15 23:58 ID:JqkU8wxL
>136さん
たぶん、6ヶ月頃(離乳食スタート)から歯が生えそろう頃(胃腸が
ある程度発達)までが一番ひどいと思うけど、その後はチョトズツ良くなるような
気がします。
少なくともうちの子&近所の子数人はそうでした。
がんばろうね
141136:02/04/16 00:01 ID:P7LX222K
>140
ありがとう。息子と一緒に頑張るよ。
142名無しさん@まいぺ〜す:02/04/16 09:45 ID:FUqjhgwR
先日、生協で「ビタセラ・ワン」とゆうお風呂に入れる錠剤を
購入したんですが、どなたか使用してる方いますか?
又は、そうゆうたぐいの物を使用してる方いますか?

確か、水道水をアルカリ性に変えるような感じでしたが・・・。
143名無しさん@まいぺ〜す:02/04/16 11:59 ID:WNLm+cA5
水って、大事なの?
144名無しさん@まいぺ〜す:02/04/16 12:16 ID:???
>>136
ステ処方しない医者ってだけで良い医者なのかい?
145136:02/04/16 12:44 ID:WgjdubwZ
>144
ステ処方しない=良い医者 なのではなくて、
患者の話をよく聞いてくれる等といった相性の問題。
最初の小児科医はこちらの希望や質問には答えてくれず、自分の治療方針を押し付ける
タイプだったので、私にとってはイヤな医者でした。
私はステロイドはもう使いたくなかったから。
今のかかりつけの皮膚科医は、こちらの話・希望をとりあえず聞いてくれる。
あと、人見知りしだした赤ちゃん(息子)が、その医師には泣くことなく相性よさそうだから。

私たちにとっては良い医者でも、あなたにとってはダメな医者かもね。
また、その皮膚科医が永遠に私たちにとってベストな医者であるとは限らない。
146144:02/04/16 13:10 ID:???
>>136
言いたい事は分かるんですけど
ステ処方しない医者って結局非ステの
軟膏処方するだけじゃないですか。
147136:02/04/16 13:20 ID:WgjdubwZ
>146
ここではステの功罪をぎゃーぎゃー言うスレではないでしょ。
そういう話がしたいんだったらそっち行きなよ。

相性の良い医者と出会えてよかったってコト。それだけ。
148144:02/04/16 13:43 ID:???
>>136

私ももう随分前だけど同じ事言われたの。
「ステ使わないでアトピーと気長につき合っていきましょう。」
いい先生でしたよ。よく話も聞いてくれたし
入院もしたし、長いことステ使っていたから、
怖いので絶対ステ使うのは嫌だったし、それになんていっても
きちっとした病院で診て貰いたかったから

非ステの軟膏や、紫外線療法、体にイソジン塗りたくったり
お腹の中のカビに反応してるんじゃないかって液体の薬を
飲んだり、いろいろ試してでもそれでも悪くなると抗生物質
渡されてた。
最後は抗生物質だらけで通院は止めました。
私は大人で136さんはお子さんだから事情は違うと思うけど
正直私の感想は今の皮膚科にはアトピーは治せないんだな
っていうのが本音です。
149136:02/04/16 14:13 ID:WgjdubwZ
>144
いろいろあったんだね。きつい言い方してゴメンなさい。

アトピーって“完治”がとっても難しくてやっかい。
だからこそ全快へのアプローチ方法がいろいろあって、人によって合う合わないが様々なんだよね。

私はただ、息子のアトピーが少しでもよくなれば、って願ってる。
そのためには親の私がいろいろ勉強した上で、医者に100%依存するのではなく
そのアドバイスを取り入れながら主体的に治療していきたいの。
どれが正しい治療法ってのはわからないけど、やっぱり副作用を考えると、
まだ1歳にもなってない息子にステロイドは使いたくない。
あと、まだ赤ちゃんなのでできるだけ薬を多用したくはない。
生活環境をどういう風に整えていったらいいか、それを教えてくれる医者が
今のかかりつけ医でした。

お互い、これから少しでも好転するように頑張ろうね。
150皮膚科:02/04/16 14:53 ID:???
>今のかかりつけの皮膚科医は、こちらの話・希望をとりあえず聞いてくれる。

ステ漬けで治さないようにする学会の取り決めを
守っていない皮膚科医は除名だ!
152名無しさん@まいぺ〜す:02/04/16 16:28 ID:???
153名無しさん@まいぺ〜す:02/04/17 14:31 ID:htlkuyfV
ファブリーズの新しいCM見ました?
幼稚園の保母さんが、子供たちの布団やぬいぐるみ、靴なんかに
ファブリーズ吹きつけまくってるやつ!!
オイオイ、まさかほんとにやってる幼稚園ないだろうなって
心配です。
幼稚園ではやらないにしても、あれを見て、
DQN母が、「赤ちゃんにも大丈夫なんだ〜♪」って家でやりだしそうで
マジ心配です。
P&Gにコウギノデンワシテヤロウカシラ
154名無しさん@まいぺ〜す:02/04/17 15:04 ID:???
最近はなんでもかんでも抗菌だの滅菌だのやりすぎなんだよ
金儲けのために日本人の体がおかしくなってきてる
ガンジス川で水浴びしてる子供達みたいにならなきゃダメだよ!!
155名無しさん@まいぺ〜す:02/04/17 15:18 ID:htlkuyfV
>ガンジス川
それはまた極端な・・・でもそゆことかもね
156名無しさん@まいぺ〜す:02/04/17 16:53 ID:???
真夜中に苦しんでる時、助けてくれるのは親だけだよ。
お母さん、お父さん、頑張れヽ(´ー`)ノ
157名無しさん@まいぺ〜す:02/04/17 22:12 ID:RUSgWESM
おう、がんばるぜい
158がるる:02/04/17 23:05 ID:???
私も頑張るよ。ありがとう>156さん

最近肌の調子はイイのですが、夜中の痒みの発作の
間隔が短くなった気がする(寝不足で仕事中眠いzzz)
結構掻いているのだが、以前ほど悪化しないのは
肌表面が強くなっていると感じているYO。まだ幼稚園は
本格的に始まっていなくて午前中だけ。弁当を作るように
なるともっと早起きしないとだめだな〜(作るのは妻だが)
今学期もまだ給食はパスのまま!!
159名無しさん@まいぺ〜す:02/04/18 01:01 ID:Kaf0StgX
上の方で無農薬の質問をさせてもらった者です。

とりあえず無農薬の米からスタートしようと思って5キロ3000円の
「塩米」というにがりを除草剤代わりに使用している米を選びました。
近所のスーパーで売っていました。今まで5キロ1500円の安い
米を食べていたため、すごーく美味しく感じました。

と、米は無農薬にしたけれど次に米を炊く水が気になってきました。
うちは水道水が美味しくないので2リットル120円で売っている
湧き水を買おうかどうか悩んでいます。
色々気になりすぎてきりがない・・・。

やっぱり無農薬に気を使われている方は水も水道水を使ってないの
ですか?
160名無しさん@まいぺ〜す:02/04/18 01:29 ID:MOM6kqon
湧き水っていいですね〜まわりに農薬を使っている田畑などがないか
確認してみてくださいね。湧き水なのにお金取るのも何だかな・・・
実家の方では(すごい山)湧き水&温泉は汲み放題なので料理も
お風呂にもジャンジャン使っています

うちはマンションなので(貯め水?)台所にはアルカリイオン整水器、
お風呂は脱塩素のシャワーヘッド&塩素除去材使っています。
アルカリイオン水を研ぐときから使うとおいしいですよ。
ふっくら艶々で冷めてもあまり硬くなりません。
一度使うと水道水は飲みたくありません。

お水って他にもスレたっていますがとても大事だと思います
161がるる ◆GARURU3I :02/04/18 19:15 ID:ClPJKkAW
160さんに禿同。
水って大事。アトピーと言う事ではなく基本的に不味い水だと
感じたら飲みたくないしね。我家も飲料水はミネラルウォーターで
お米を研いだり、料理したりのキッチンの水道には浄水器を付けている。

バスシャワーにはダスキンの浄水シャワーヘッド。
お風呂には以前はこのシャワーヘッドから、水をためて追い炊きして
いましたが現在は「麦飯石」を1kgほど入れています(脱塩素&ミネラル)
162名無しさん@まいぺ〜す:02/04/19 10:39 ID:???
なぜ医者はそれでもステロイド剤を処方し続けるのか?

 ひとつには、まるで実情が分かっていないということがあります。学校
で机上の理論を教育され、それを盲信しているのでこの薬害が理解できな
いのです。教えている教授もステロイド剤信仰者なので理解できる訳がな
いのです。もうひとつには、薬害を認められない立場にあるということで
す。認めてしまうと今までの処方は何だったのか、ということになるから
です。そして最悪なのが製薬会社との癒着です。医者や病院は製薬会社か
ら薬の処方についてバックマ−ジンを受けていたり、研究費という名目で
金銭を受け取っているので今更安易にステロイド剤を否定できないので
す。

 我々の健康を守る立場の厚生省も似たようなものです。今TVのニュ−
スでとりあげられているような、HIV訴訟にみる厚生省・製薬会社・医
師の三者の事実を知りながらその事実を権力や圧力で明らかにしないとい
う恐ろしい裏のつながりがステロイド剤にもあるのです。HIV訴訟の次
はステロイド剤訴訟に なるかも知れません。
163名無しさん@まいぺ〜す:02/04/19 12:51 ID:NqmIO0Hg
教えてください。
6ヶ月の赤ちゃんなんですが、豆乳ってOKなんでしょうか?
いや、週末に姑がアトピーの息子のために豆乳を持ってくるって。
(何でもアトピー子の体質改善にイイらしい。マジ?)
過去の実績から、アホほど持ってくるのは目に見えてるんです。
たとえば持ってきてくれるものが大根とか白菜とかお菓子だったら、
私と主人で食べきることが出来るんですが、豆乳は苦手なもので…
赤ちゃんに大丈夫ならば息子にも飲ませるんですが、
もしダメなら今晩のウチに電話でお断りしなきゃ、なので。
よろしくお願いします。
164159:02/04/19 13:01 ID:3r/MUSV+
やはり皆さん水に気をつけておられるのですね。
湧き水といってもペットボトルに非加熱殺菌されて販売してある
やつなので普通のミネラルウォーターと同じですよね。
一番値段が安いミネラルウォーターだったんでためしに買ってみました。
でもお米を研ぐときから使うとかなりの出費ですよね。

お風呂は漢方風呂にしているんですけど塩素除去と併用した方がいいのかな。
塩素除去のシャワーヘッド探してきます。


165名無しさん@まいぺ〜す:02/04/19 15:19 ID:???
>163
大豆にアレルギーが少しあるから、とかじゃ駄目かな?
166163:02/04/19 16:04 ID:nCQ6bGwW
>>165
レスありがとうございます。
でも、ダンナがすでに、大豆は大丈夫と報告済みなんです(泣
167名無しさん@まいぺ〜す:02/04/19 16:58 ID:nk3Y21kk
な〜んでジジババはミルク以外の物を食べさせたがるのかな。
3ヶ月のアトピーの子にプリン食わせないでくれ!
168名無しさん@まいぺ〜す:02/04/19 17:00 ID:3m2BYrAy
>163
どんなに「身体によい」と言われる物でも毎日続けて摂ることは
アレルギー性を高めると思います。「お医者さんにそう言われて〜」
とか言ってうまくかわせるといいですね。
169163:02/04/19 17:31 ID:nCQ6bGwW
>>168
なるほど。やっぱり同じモノをとりすぎるのはよくないですよね。
言ってみよう。

>>167
ハゲドー!!!!!
プリンなんてありがち。ウチは卵と牛乳にアレルギー出てるのって言ってるのに、
茶碗蒸し食べさせられかけた。
「何でも食べさせなきゃダメよ〜」って、どーしてそんなことが言えるかなぁ。
殺意をおぼえた。
「食べ物はやめてください」と言うと、「あなたは神経質なのよ」
…思い出すとウトゥになってきた。
170名無しさん@まいぺ〜す:02/04/19 17:54 ID:4mpWfUtO
163さん
みなさんがいっているように、今大豆がなくても
アレルギー体質の子に同じ物を続けて取らせるのは
よくないかもね。今度はアレルゲンが大豆になる
可能性もあるよね。
我が子は牛乳アレルギーがあって、母乳中心で
たりなかったら大豆ミルクをって感じで
与えていたけれど、先生からは、大豆ミルクが
主になることを禁じられてたよ、それがアレルゲン
になるからとの理由で。
171名無しさん@まいぺ〜す:02/04/19 21:25 ID:???
微妙にスレ違いかもしれないけれど、終わりの方にいいこと書いてたのでコピペ
tp://www2.wbs.ne.jp/~masuda-c/honne/kusuri.htm
アトピーの子がいる親は見てみるといいと思う
172名無しさん@まいぺ〜す:02/04/19 23:13 ID:RcHOg0R3
>>163
離乳食はアトピー子はゆっくりでいいかも。
果汁や野菜スープくらいにして他の物はどは1歳すぎてからでも
いいと思います。育児本などでは6ヶ月から〜とかかいてあるけどね。

173163:02/04/20 00:42 ID:+EIDzc9h
>>170 >>172
レスありがとうございます。
離乳食はあせらず、と思ってました。
姑も理解してくれるといいのですが
174がるる ◆GARURU3I :02/04/20 00:45 ID:???
子供を持てば当然のように「(子供にとって)祖父母」の
過干渉は皆さん経験しているのですね。特に義父母には
気を使うって言うか何と言うか・・。長い付き合いになる訳
ですから、根気良く説得説明していかないとね。

うちの小僧は「大豆アレ」で醤油・ミソ等はノン大豆です。
義母にはさんざん説明したのですが・・「大豆醤油がダメって
聞いたから隠し味程度に、こさじ1杯だけしか入れてないわよ」
ってそう言う事じゃないって!!
175名無しさん@まいぺ〜す:02/04/20 00:53 ID:???
>172
離乳食、ゆっくりでもいいかもしれんけど、私は肌も大事だけど脳の発達の方が
もっと大事なので、怖いけど食べさせてるよ。
第一、子供がもっとくれ〜もっとくれ〜ってするんだもんよ。
もちろん急げとか、アレルゲンのものをガバガバ食わせろ何て言わないけど。
176名無しさん@まいぺ〜す:02/04/20 01:00 ID:Q5gwcITv
アトピーを気にしない子に育てましょう!
177名無しさん@まいぺ〜す:02/04/20 11:17 ID:Fy43tJCK
176
どういう意味?なのかな。
神経質にならずに
何でも食べさせましょうっていうこと?
178:02/04/20 11:24 ID:C7HaUyyG
この人のアトピーって・・・。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/michi3h/page005.html
179名無しさん@まいぺ〜す:02/04/21 00:24 ID:ZGbMd2uH
>>153
http://www.febreze.ne.jp/faq/
ファブリーズのサイトでは、赤ちゃんにもダイジョーブ♪って書いてあったよ…。
とうもろこしからできてるって…。P&Gウソついてんの?(ウツ
180名無しさん@まいぺ〜す:02/04/21 01:47 ID:???
>178
注意。
「今までの<痴態>せれくしょん」
裸の男が変態プレイやってるそうです。
気持ち悪いらしいよ。注意!

181名無しさん@まいぺ〜す:02/04/21 02:58 ID:???
うちの子もアトピーです。
顔以外の全身に出ていますが、
症状のわりにあまり痒がりません。
ステを使ってないからかな。
私自身、ステを10年以上使用していて、
妊娠を機に再発して、
ステでは治まらなくなって、
初めてステはアトピーの治療薬ではなく、
皮膚の炎症に対してだけのものなんだと
実感しました。(かかりつけの皮膚科医も言ってた)
だから子供には絶対に使わないつもりです。

182153:02/04/21 14:15 ID:0s3zRluJ
>>179
うーん、専門家じゃないから危ないとは断言できないけど、
「通常の使用では安全と思われます」って書いてあったね。
発ガン性のある食品添加物とか、いわゆる抗菌グッズとかも、
同じような書き方してあるよね。
それととうもろこしが主成分なだけで、100%とうもろこしではないのよ。
そういやステロイドも「上手に使えばダイジョーブ♪」(ウツ


183 :02/04/21 14:26 ID:hVdCDpCe
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1019345591/
アトピー人間に冒されました
184 :02/04/21 15:36 ID:???
子供(10歳)がアトピーです。
腕が特にひどく、かかずに我慢しているのを見ると辛いのですが、
病院へいったほうがいいでしょうか。
今はカレンジュラというクリームと、アトピーの人のためのオイル
を塗っています。(塗ったあと一時的に収まる)
夫は病院へ行っても無駄、だというので、今は行っていません。
185163:02/04/21 21:49 ID:???
レスいただいた皆さん、ありがとうございました。
姑が言っていた豆乳とは“ソイヤラックネオ”という乳児用のモノでした。
やっぱり母乳はやめて100%その豆乳に替えなさい、と言われましたが
アレルゲンとアトピー症状について何度も説明して、なんとか納得してもらいました。
まぁ、悪いものではなさそうだしせっかく持ってきてくれたので(6缶もある)、1日一回くらい飲ませてみようかなと思ってます。

しかし。
夕食の時に寿司をとったんですが、イカだのタコだの挙句の果てに
卵焼きまで食べさせようとしやがりました。
トホホです。
食後もダンナといっしょに、また一から説明のしなおし。
つかれました… アレルギーがなくならないと、ずっと続くのかなぁ。
「いつでも孫を預かってやるから、(ダンナと)二人で旅行でも行っておいで」
とは言ってくれますが、絶対イヤですね。
なんとなくグチになってしまったのでsageで。
186名無しさん@まいぺ〜す:02/04/21 22:04 ID:???
>163 お疲れー
でも6ヶ月の子にエビ・タコはアトピー以前の問題。
その辺の離乳食本でも読ませた方がいいかもね。
187名無しさん@まいぺ〜す:02/04/22 01:39 ID:???
子供は大きくなってから理解する、親の愛情というものは無償のものなのだいうことを。

何気ない時に親がつぶやいた言葉
「あの頃は大変だったよ」
その一言で子供は理解する。自分の体のことをここまで心配してくれる人は他にいないという事を。

自分の体、心を犠牲にしてくれる人は親しかいない。

あせらず、ゆっくりと。

あなた達の努力はきっと伝わる、だから諦めないで頑張ってください。
188名無しさん@まいぺ〜す:02/04/22 17:19 ID:???
>187
理解したよ〜。
私は特に母親がすごい頑張ってくれてたんだと思う。
当時はステロイドがダメなんて分からなかったから使ってたけど(^^;。

でも、それ以上に
部屋をしつこいくらい掃除して、
私は柑橘類を食べてると症状が収まるので、いつも色々用意してくれた。
夏には父親の実家へ長期滞在して海三昧。祖母と上手くいってないのに。
医者には海は止められていたけど、海に入ってると治るのに気が付いてくれた。
それくらい、私のことを注意深く観察してくれてた。
今、私が症状が収まるので気を付けていることは
全部母親が気が付いてくれたこと。自分では分からなかった。
だって、アトピーが私の日常だったから。

今、結婚して、そういうことを継続する大変さを知ったの。
母親にはとっても感謝してます。

このスレ見て、母親思い出してちょっと泣けた。
みんな頑張ってね。
189名無しさん@まいぺ〜す:02/04/23 00:37 ID:???
5ヶ月になり離乳食を始めようと思っているのですが、
避けた方がいい食べ物を教えていただけますか?
卵・牛乳、、、あとは??
190名無しさん@まいぺ〜す:02/04/23 01:54 ID:???
>189
お子さんはアトピなんだよね?
主治医の先生とか検診のときなどに聞いてみたほうがいいと思うけどなあ。
小児科医より2CHを信じるんなら別ですが、むやみに除去しない方が
いいと私は思うんだけど。まあ離乳初期はいいかなー?
191JK:02/04/23 02:27 ID:???
http://www.enaa.org/BOARD3/messages/15145.html

離乳食に関する記述です。私はこれを参考にしました。
個体差(歯の生え方、うんち)を重要視してるので、
なかなかうなずけたので。小児科や、栄養士の個体差を
あまり重要視せず、5ヶ月になれば、、というのは納得できなかった
ので。
とりあえず、アレルゲンになりにくいのから始め、8ヶ月くらいから
始めました。全て使用食材などは無農薬、国産の
ものにしています。市販のものは使用せず、全て手作りです。
1歳半くらいがめどですが、それでも卵、牛乳は2歳過ぎまで
あたえるつもりはないです。(今、1歳5ヶ月、アトピー全快)
前半期、野菜、果物 中半期、穀物、小麦、米、大豆
後半期、かつおだし、魚、海草類、油分の少ない肉
ただ、鉄分の補給は重要なので鉄瓶で沸かしたお茶を飲ましてます。

*注、上のアドレスの分ですが、母乳がアトピーに多いという誤解を
受けられるかも知れませんが、決してそうではないという後に
書かれた人からの注釈ありでした。母乳は優れた栄養なので
母乳にこしたことはないと。
192皮膚科医:02/04/23 08:42 ID:???
>>190
竹原皮膚科教授は食事療法を否定し、スキンケア=ステロイドで
コントロールと言っています。
193名無しさん@まいぺ〜す:02/04/23 10:40 ID:/V5Ds5nf
>192
離乳食の進め方を皮膚科医に聞くような親はいないでしょう(W
194名無しさん@まいぺ〜す:02/04/23 11:20 ID:???
母乳は一年くらい与えたほうが良いとも言われてるけど
そこんとこどうなんだろう?
歯が生えてきたら虫歯の心配や乳首の痛さが出てくるから
離乳食移行は仕方が無いかと思うけど。
腸の弱い月齢の子供に外界の食べ物を与えるとそれだけアレルゲンが
増えやすいとも聞いた。

私は母が母乳が出難い人で、ほとんど粉ミルクで、、@p・・
弟もそんなに飲んだ方ではないけど私よりは母乳を飲み粉ミルクと
半々くらい、で、健康・・・
母乳神話を信じるわけではないけど>>191さんで書かれてるように
母乳にこしたことはないのかと思った。
195名無しさん@まいぺ〜す:02/04/23 13:37 ID:LvXqfdgZ
薄着の季節がやってきました。
2歳半の子です春から保育園に行ってるのですが
女の子なのに手足が傷だらけなので長袖長ズボンしかはけません。
このまま夏になっても傷だらけだったら真夏も長袖で
すごしたらいいのでしょうか?両膝、両肘、足首、手首に包帯巻いて
過ごすのも・・・・うーん。
同じような症状の子をお持ちの方どうしてますか?

傷がジクジクしているときはお砂場遊びや水遊びはできないので
本人はやる気満々なのにかわいそうです(泣)
早く良くなって欲しいです。

196名無しさん@まいぺ〜す:02/04/23 18:40 ID:HwqktGhB
最近、薄手の長袖の服を買いに行ったらショッ〜ク。
95%くらい半そで半ズボンに変わってた。
ある長袖は売れ残りの厚手ばかり。
北の方ではまだ長袖売ってるのかな・・。(こちら関西)

>195
うちは寝る時までハイソックス履かせてます。かわいそうだけど。
でも夏になったらどうしようかな。私にもアドバイスを!
197がるる ◆GARURU3I :02/04/23 21:00 ID:uZ1e2b9R
ちょうど1年前位にもこのような悩みがありましたね。
衣替え・季節の変わり目は衣類にも気を使いますね。夏期でも
長袖長ズボンと言う場合も有りますから、子供の成長を見越して
今から(と言うかバーゲンで冬物があるうちに)長ズボンなど
手に入れておかないとサイズによっては全然ナイと言う事に
なりますから。ヘタすりゃ大人物より高いブランドジーンズって
時もありましたし(泣)

>195・196さん
うちは夏でも長袖・長ズボンでしたし(4歳時夏季まで)、2歳時まで
はマフラー状に首巻もしていました(アセモには気を付けて)
去年位(5歳)でやっと薄着になりました。長袖長ズボンは掻き対策、
紫外線及び雑菌対策で、汚れた手でキズ部に触り辛くなりますから。
198名無しさん@まいぺ〜す:02/04/24 10:55 ID:eRVpGBu7
>195・196
長袖や七袖は探せばなんとかありそうですが、薄手のズボンは結構
みつからないです。
いっそのことインド綿などで手作りできるといいですよね。
ご自分が洋裁苦手なら、得意そうなお友達に有料でお願いしてみるとか、
インターネットで手作りしてもらえるサイトをさがすとか・・・如何でしょう?
199名無しさん@まいぺ〜す:02/04/24 13:43 ID:0z2EIPTY
去年のことですが、必死に夏用の長ズボン(女の子用110)を探していたら
ベネトンにいっぱいありましたよ。
セールで1本2000円位で買えました。
今年はわかりませんが、大きいデパートにはあるかも…
(私も関西です。)
200にあ:02/04/24 17:30 ID:eCwl8d/+
もうすぐ4歳の男の子の母です。
夏の服、悩みますね〜。(冬もですが・・・)
うちの子の場合、手作りの長ズボンオンリーです。
勿論「綿素材」でちょっとダブダブした感じで作ります。
同じ形の物を何本も作ります。
サッカーと言われている生地を使っているのですが(これは、共通語なのか?)
よく、大人のイージーパンツとかに使われている「インド綿」なんかもよいかも知れません。
 でも、やはり手作り物は見栄えが悪い(汗)。しかも男の子なので色も青系、グレー系
くらいしかバリエーションがなく、毎日同じ物を履かせているように見える(泣)
うちの子が通っている保育園の親御さんは子供に「ブランド物」を着せている親が多く、
時々「あ〜ら、手作りなのね、偉いわ〜」と言われますが・・・。
 「うちだって、買えないわけじゃないのよ〜。」と心の中で見栄をはってみたりして(笑)
型紙あるから「大量生産」してネットで売ろうかな。(売れ残りそうだけど)
201がるる ◆GARURU3I :02/04/24 21:52 ID:???
>>にあさん
モナーをワンポイントデザインにしてオークションに出せば
2ちゃんねら〜が買うと思うYO。

そう、薄手の長ズボンって必要ですよね〜季節がら店舗に無くなって
いますが、ねらい目は「リサイクルショップ」です。
202196:02/04/25 00:20 ID:wop4iIyf
あれからTシャツタイプのパジャマを2セット購入しました。
着せてみると上着はパジャマと分からないくらいでひとまず安心。

そうか、手作りという手があったんですね。幸い母が趣味で洋裁教室
に通っているので頼んでみようかな。インド綿探してみます!
なんかやる気がでてきたぞー。って自分は生地を買いに行くだけだけど。

203195:02/04/25 00:30 ID:uztvps7S
皆さんありがとうございます!
ダイエーで480円の長スッパッツ買い占めておきました(笑)
どんどん半ズボンになってますね・・・・
最近スカートが女の子の物って分別(?)が芽生えてきちゃって
ズボンをはかせるのが大変です。

わたしは手作りは無理・・・ボタンもつけられません。
204JK:02/04/25 00:36 ID:iOCCM+xh
うちのこは今遊び盛りの1歳半。
毎日の公園がよいに精が出ますが、これからの季節、
お外での「蚊」対策みなさんどうなさってますか?
家の中では純粋除虫菊蚊取り線香と、
寝るときには蚊帳なんですが、
お外では、虫除けスプレーなどきついですし、
超音波の虫除けってあんまり効かないし、
まさか、蚊取り線香(除虫菊)を持っておいかけるのも。。

先輩方、どうなさってますか?
205名無しさん@まいぺ〜す:02/04/25 08:26 ID:vlgChZn+
>204
アロマのエッセンシャルオイルで虫除け効果のあるものを
洋服(しみになっても目立たないところ)に数滴つけておく
のは如何でしょうか?
ユーカリ、シダーウッド、ペパーミント等がいいようです。
ユーカリは咳や鼻詰まりにも効果的なので常備しておくと
役立ちますよ。
206がるる ◆GARURU3I :02/04/25 22:41 ID:???
わ〜、うちの場合、普通の虫除けスプレーかけまくり〜(大変だ〜)
でも全部洋服にスプレーしています。(直肌ではなく)
アロマって言うのは良いですね>205さん、私も参考にします。

家の中では「マット及びボトルタイプ」の蚊取りを使うと、何か
調子が悪いように感じるので、カナーリ離れた場所(玄関とか)で
使っています。そしてとにかく部屋の中に蚊が入らないように気を
つけています。線香タイプは使っていませんです。
207もも:02/04/26 17:05 ID:O1/fncZq
8ヶ月児の母です。
顔、ヒザの裏がタダレテ酷い状況です。この掲示板で消毒がいいと聞いて試した
所、かなり改善してきました。(ありがとうございます!)
でも、一進一退で悪化する時もたまにあるのですが、不思議な事を発見しました。
39℃〜38℃の熱を2日程出させてしまったのですが、その時はとても綺麗に!
な、なんでだろ??
また、元に戻ってしまいましたが。。。

アトピーは日焼けが大敵と言いますが、みなさん日焼け止めクリームはどうされて
いますか?直接塗るのがかなり怖いです。
208名無しさん@まいぺ〜す:02/04/26 17:27 ID:???
アトピーでも赤ちゃんはかわいいものです( ゚∀゚)  
209にあ:02/04/26 17:44 ID:muQPC0lI
>がるるさん
モナ−(笑) 息子は「ウルトラマン」が好きなので、ワンポイントに絵を描いて上げたり
していますけど。(下手なので円谷さんからは苦情がでないでしょう)
確かに「リサイクルショップ」は良いですよね〜。
着古してくれたほうが、生地が柔らかい気が・・・・(笑)
季節に関係なく在庫がありますしね。

>JKさん
うちはマンション住まいで、高い場所のせいか、蚊は少ないです。
外出時は件の超音波のを使っていますが、結構効きます。
メーカーによっても違いがあるのかな??

>ももさん
うちの子は日焼け止めクリーム使ったこと無いです。(合う物が見つからないので)
でも、8ヵ月のお子様でしたらアトピーでなくても肌は敏感だと思いますので
使用の際は肌の一部で「パッチテスト」を行ったほうがいいですよ。

210名無しさん@まいぺ〜す:02/04/27 10:41 ID:Knpi1RK9
>207
 うちの子も、同じだー。
熱が出たときや、その他インフルエンザや喘息発作、水疱瘡など
他の病気にかかっている時は肌の状態がとっても良いのです。
ずーっと不思議に思ってきました。
旦那と何故だろうといつもいってきましたが、ひとつに風呂に
入らないってことがあるのでは?
または熱が上がると血行がよくなって、新陳代謝が上がって
そのけっか、アトピーが良くなるとか。
もしくは、人間の身体は良く出来ていて、ひとつのものが
悪い時は他の悪いところは休止するとか。
(喘息とアトピーって交互に悪化しますよね)
 今度医者に聞いてみようかな・・・
211str:02/04/27 11:45 ID:/FnGF8yO
夏、海に入った後、結構肌の状態がよかったです。

でも、温泉はだめみたい。
212名無しさん@まいぺ〜す:02/04/27 17:57 ID:???
知り合いのお子さんが、豆乳でずっと過ごし、痙攣を起こしましたよ。
なんでも、豆乳はカルシウムが少ないらしく、乳児期から
ずっと豆乳のみで過ごしたらしい。
213もも:02/04/27 19:22 ID:wDLt1tL+
にあさん:
「ぱっちテスト」してみます!(そうですよね、いきなりは怖いです)
先ずは体から(比較的症状が出てないので。。。)でもウチは顔の症状が
酷いので、当分顔はテストも出来ないカモ・・・です。

210さんのお子さんも、発熱や病気の時は症状が和らぐんですか!
不思議ですよね。初めての発熱なので、まだよく分からないですが見ている
限りでは熱によって枯れてきています。で、綺麗な肌になっている。
お風呂も関係ありそうですね。
うちは田舎で、自宅のお風呂は温泉が出るんです。(有料)
検診の時に、温泉の後は真水(湯)で洗い流すように指示されました。
温泉はいいと思っていたのですが、どうやら泉質のせいか(?)ダメな所も
あるようです。(ちなみにうちは海に近いので、塩分が入っています。海水は
いいとも聞いてたのに、これも不思議です)
今は、普通の水道水からのお湯を使用中。急いで塩素除去のシャワーヘッドを
レンタル予定です。

208さん:
ホント赤ちゃん(子供)はアトピーでも可愛いですよね♪
可愛いからこそ、早く治してあげたいです。みんな良くなるといいな。

214がるる ◆GARURU3I :02/04/27 19:23 ID:???
>>207
>>210
私の息子も「風邪」等の発病時、若干肌の調子が良くなります。
正確には「痒みが少なくなるから掻かなくなる→肌表面上治癒の促進」
と言う流れだと思います。

思うに・・免疫系の影響が強いタイプのアトピーだと、他の病原菌(風邪等)
に対し免疫作用が働くので、自己攻撃の割合が少なくなると考えています。

よく『人それぞれのアトピー』と言いますが、『免疫系の過敏・異常』
『遺伝的要素』『本人・親の環境的要素(衣食住)』『精神的要素(ストレス)』
等々・・色々な要因が混ざり合っていると思うのです。その中で主副の
割合によって「何が効いた」とか「症状の状況変化」があると思っています。

チョット判り辛いかな〜こんな考え、どうだろう?
215名無しさん@まいぺ〜す:02/04/27 23:19 ID:???
ステロイド剤はアトピー性皮膚炎を治す薬ではなく、その副作用
で難治化・重症化させる張本人であり、さらには眼障害をも起こす可能性
のある恐ろしい薬であることはご理解頂けたと思います。とにかくステロ
イド剤を使用し続ける限りアトピー性皮膚炎を完治させることは不可能な
のです。
216JK:02/04/28 00:56 ID:???
>>205さん

アロマですか。持ってる奴(ユーカリ、ペパーミント)が、ある!
それ、してみます。肌に時下につかないようしなければ。

>>がるるさん

液体系とか、マット、普通の蚊取り線香は、タンスとかに入れる
防虫剤も、「農薬」みたいでけっこう毒性が強いらしくて。。
うちは、おかんがばんばんそれらを使うので、私のアトピーは
それが原因かも。。

>>にあさん

蚊が来ない環境うらやましいですぅ〜。
超音波の効きました?すいませんが、おいくらくらいのものでしょう?
私、コーナンで300円程度のものが効かなかったんで。
217にあ:02/04/28 09:29 ID:???
>JKさん
近くのホームセンターで買ったのですが、入っていた箱を捨ててしまった(^_^;)
ソーラー電池と内蔵電池が使える物で値段は1200円位しました。
大きさは7センチ×6センチくらいで、音(ピーというかキーというような・・)
も結構大きいです。
 私は蚊取りマットの匂いで頭が痛くなります。蚊取り線香も長い時間はだめです。



218名無しさん@まいぺ〜す:02/04/28 23:28 ID:6uJ1pN8u
101は本人?
そうならザンネン。
219JK:02/04/29 00:56 ID:???
にあさん、ありがとう!!
やっぱ、私のは安すぎたのか。。
ソーラーも対応っていいですね!
電池だと、ちょっとつけたままだと
もう終わっちゃってるし。

根気よく探そう!1
私も蚊取り系、しんどいです。
ですから、家に入ってしまった蚊には
手でぱちん!!ですが、当方事故の後遺症で
左小指が不自由なため、逃すことが多くて。。

電撃蚊取りラケットってあるらしいです。
文字通り、若干の電流流れてるラケットで感電死!!
購入しようかな。(^^
220名無しさん@まいぺ〜す:02/04/29 01:23 ID:V3E+FykN
10年選手になります、生まれた時からで顔がいつもあかくジュクジュク汁がでている
状態でしたが、とうとうカポジ水痘様発疹で去年11月に入院しましたが逆によかった
と思ってます。今はアンダームという保湿剤のみきれいな顔になりました。
 とにかく清潔に保つ事アレルゲンを取り除き1日2回朝晩1時間かけてお風呂にはいります
体をタオルを使わず手で洗い一度出て拭き患部にイソジン消毒そのまま10分待ち
洗い流しあとは、必要に応じた薬を塗る、時にひどい時は亜鉛化軟膏でパッチします(お母さんがドクター&
看護婦さんですよ)がんばって!!
221名無しさん@まいぺ〜す:02/04/29 02:27 ID:???
蚊取り線香ですが、除虫菊から作られたものもあります。高いですが。
自然食品の店で尋ねて見てください。
222がるる ◆GARURU3I :02/04/29 21:58 ID:SfPtIVr1
>>218さん
>>101のレスは私ではありませんよ。
前後と他スレでバタバタして名前を使われただけ。

>JKさん
忘れていたけど、吊るしタイプの電撃虫取り買った事あるのですが
あれって仕掛ける場所によって全然効果なし・・ラケットタイプ?
もしかして追いかけるの?面白そう半分・・子供が振り回して危険半分。
223光設備:02/04/29 22:15 ID:ANioGPRj
224名無しさん@まいぺ〜す:02/04/29 22:15 ID:JssIr10R
サプリスレが参考になるように思って熟読したのですが、
みなさんお子さんに何かサプリを飲ませてらっしゃいますか?
子供にサプリってどうなんでしょう・・・
有効なものなら試してみたいんですが。
225名無しさん@まいぺ〜す:02/04/30 06:25 ID:???
>>224
サプリメントより栄養は食事で摂らせてあげるが良いと思われます。
226名無しさん@まいぺ〜す:02/04/30 08:57 ID:iVWeeAin
ロゼットからこども用の乳液とかでてるんですが
どなたか使用しているかた、いませんか?
是非、感想をお聞きしたいのですが。
http://www.rosette.co.jp/ak/product.htm
227名無しさん@まいぺ〜す:02/04/30 15:08 ID:ug15drWJ
>225
もちろん、それが理想的だとおもいます。

自分が花粉症で紫蘇の実油と甜茶のサプリを飲んだら
結構効いたので、六歳の子どもにも飲ませようとしましたが
飲み込めませんでした・・・。いくら水を飲んでものどを
通っていかないみたいで。
もうちょっと小粒ならいいのですが。
228もも:02/04/30 17:16 ID:gNfZfbnV
がるるさん:
「症状の状況変化」、なるほど〜という感想です。
子育て・アトピーの先輩方の意見や経験談は本当に貴重です。
ここで沢山勉強させて頂いてます。皆様これからもよろしくお願いします。
229名無しさん@まいぺ〜す:02/04/30 17:52 ID:sG9zzsEm
子供の時あとぴーで、死ぬほど鰯を食べたら治った。
親に感謝。
230がるる ◆GARURU3I :02/04/30 23:56 ID:???
ほんの時々「ビタミンC錠」を飲んでいます。
それだけです。紫蘇のジュースを買った事あるのですが
アレって癖あるから子供は嫌がって飲みませんでした(^^;;;

うちの場合漢方エキスの薬を、毎日頑張って飲んでいるので
せめてサプリ的な栄養は美味しく飲ませたい(食べさせたい)
だから薬的な物ではなく「イチゴ」等の果物にしています。
でも果糖の取り過ぎも気になる所。アイソトニック飲料は
糖分多過ぎですしね。(本人は好きなんだけど・・調子悪くなる)
231JK:02/05/01 00:03 ID:???
うちのこは、サプリというよりも、アトポスしてるんで
血液型別乳酸菌と、にがりをお茶に一滴。

それ以外はなにか特別に飲ませてるっていうことないです。

あとは私がエビオスと、DHA、ヨーグルトと、にがりかな。
かゆみには、人参が効きました。それと、ごぼうは
副腎強化にいいそうです。
みかん、りんごも抗アレルギー作用あるそうです。


232名無しさん@まいぺ〜す:02/05/01 11:59 ID:???
6ヶ月の息子がアトピーです。
身体の方の湿疹はだいぶ良くなったんですが、
顔の方がなかなか良くなりません、、、。
寝返りをするのですが、返った時に顔をこすったり、うつ伏せになったりするので
すぐ赤くなり、痒がって悪循環になっています。
なので薬を塗っているのですが(アンダーム軟膏)
やはり塗りすぎはよくないのでしょうか?
その場合どう対処したらよいのでしょうか?
233名無しさん@まいぺ〜す:02/05/01 17:21 ID:eTJRle2W
きのこ類はどうでしょうか? しめじとえのきだけの組み合わせとか。
234名無しさん@まいぺ〜す:02/05/01 17:53 ID:???
>>231
アトポス治療はどんな感じですか?
良くなりましたか?
235名無しさん@まいぺ〜す:02/05/01 23:18 ID:/0dKSLFd
>231
アンダームは使いすぎると接触性皮膚炎になりやすいから
気をつけたほうがいいですよ。
236名無しさん@まいぺ〜す:02/05/01 23:21 ID:???
最初はケロイドキューピーだったけど。
今はステ歴の一番長かった肘に少しだけ。
プロで脱ステした友人は、上手く使っていると弁明しているのに
いつのまにか、こっちの方がきれいになっちまった。
友人は頚も顔もプロをしばらく塗らない時はモチロン、塗っている時でも
アトピーとまるわかり。
237アラシヤマ:02/05/01 23:23 ID:8JLsqHQG
俺は、小学生のころアトピーでかなりコンプレックスをもっていた。
でも、親が『北里病院』に根気強く連れて行ってくれたおかげで、
いまはまったくない。アトピーは子供のうちが勝負らしいので、親
にはホント感謝。20万もする浄水器も買ってくれた。
水ってかなり大事。
238名無しさん@まいぺ〜す:02/05/01 23:27 ID:???
アトピーは皮膚科のせいだとか
ステロイド使ってなければアトピーは治っていたとか
よくい皆いうけど。それは当たり前。
昔は塗り薬でそんな副作用がおこるなんて信じられなかったし
実際皮膚科医だってリバウンドの存在は知っていると思うんですよ。
何の説明がないのはおかしくないですか?
思春期の一番大切な時期をリバウンドですごしたり
したら人格形成だっておかしくなってしまうかもしれないのに
皮膚科を恨むのは仕方ないことです。
239JK:02/05/02 01:01 ID:???
>>234さん

アトポスには私と、息子(1歳半)が罹ってます。
私はちょっとしたことで、今悪化してますが、
脱ステ、脱保湿もうまくいき、ステ使用中より快適です。
アトポスは妊娠中からやってます。赤ちゃんをアトピーにさせないというのを実行してました。(生後3ヶ月以内のアトピー発症を防ぐと
いうことです)
計画どおり、生後3ヶ月までなんともなかったのですが、
4ヶ月過ぎた頃からよだれ、おしゃぶり(指とか)をするようになって
ほっぺから赤く、ぶつぶつし、次第にじゅくじゅくし、
とびひしてしまいました。
これまた、アトポスの先に書いたやりかたと、天然塩と、クエン酸の
手作りローションで、3〜4ヶ月でよくなりました。
乾燥する季節にはちょっと出たりしましたが、それほど酷くもならず、
今では、全くきれいです。全体的に皮膚がしっとりとして
皮脂力もあがってきたようです。
離乳も慎重にしてますが、この分だと大丈夫そうです。
240JK:02/05/02 01:16 ID:???
うちは、なんの因果か、医師の言うとおりしたら
私も息子も悪化していったのです。(息子はノンステ)
いわゆる、毎日風呂に入り、保湿剤で云々。。
アトポスのアドバイスで、風呂になるべく入れないように
したら、目に見えてぐじゅぐじゅのほっぺの炎症が
小さくなっていきました。
今でも入浴は3日に1度、石鹸は頭部と、陰部、脇の下のみです。
保湿剤は、先に書いたものを患部に日に数度。
それは保湿というより、消毒ですね。
今では、それらも塗ってません。
私はインドが好きで行ったりしてたんですが、
子供たちみな綺麗です。公害とか、排気ガスは日本より酷くて
中央分離帯に一日いて、通る車にお金をねだって排ガスで真っ黒な
んですが、皮膚はきれい。ネパールでは、一生風呂に入らない、、
村のこどもは垢で黒光りしてますが、とてもきれい。
水をはじきます。
インドでも皮膚病は入浴してはだめとあります。
そういったのも関係あるか、、とも、思います。
自然と共存、、して欲しい、それが願いです。

241名無しさん@まいぺ〜す:02/05/02 10:32 ID:+5F9EJXn
ダニアレルギーの子供を持つ母です。
みなさん、布団の乾燥とかダニ除去はどうされてますか?
うちはコインランドリーの防ダニ加工をしてもらってるのですが
何か月もつものかと。高くてそうちょくちょく出せなくて。
最近、寝るときだけ咳をしたり、ぐずったりします。
もう布団がだめなのかなーと思ってます。
242名無しさん@まいぺ〜す:02/05/02 11:09 ID:+5F9EJXn
あげ
243名無しさん@まいぺ〜す:02/05/02 13:08 ID:???
>>239
天然塩とクエン酸のローションってどう作るの?
アトポス読んでも無かったような・・・
244名無しさん@まいぺ〜す:02/05/02 17:47 ID:HT0MQUvd
防ダニ加工=殺虫剤って感じで良くないらしいです
それよりもシーツを何とかしたほうが良いみたい
お使いかもしれないけれど、ミクロガードとか。。
↓に詳しく載ってました
ttp://pws.prserv.net/jpinet.sakat37/mite.htm

うちは布団はホロフィル綿使ってます
ほこりが出にくく丸洗いできるってので
245JK:02/05/03 01:18 ID:???
>>243さん

あれはアトポスの蓮水の替わりに使ってただけです。
PH3〜4にするために、クエン酸を100ミリリットルに
3粉くらい入れて、天然塩は適量。大体、海水くらいかな。
かゆみの強いじゅくじゅくしたところなんか、結構、濃いめでも
いいですが、ひっかき傷のところはあんまり濃いと沁みるかも。
調整してください。
アトポスの蓮水とかはよもぎも入ってますが、自分で工夫して
びわの葉を煮出したものを入れるとか、
自分で工夫できますし。ハーブもよさそう。
あ、うちは中にトルマリン入れてます。トルマリンも
風呂にもいいし、ポットにもいいし(お茶がおいしい!!)
半永久で、安いからお役立ちでした。
乾燥肌もさらさらになりましたし、髪もさらさら。
246きんかん:02/05/05 23:35 ID:q/8en0wm
>208さん
本当に心からアトピーっこでも可愛いと思えますか?
私は残念ながらダメな母親です。
他のツルツルした子供がうらやましくてしょうがありません・・・
神様の怒りをかうような悪い事でもしたかな?とか、色々考えて
運命を憎んでしまいます。
治そう!と真剣に取り組んでいますが、思うようにいかず毎日泣いてばっかりです。
赤い顔で泣きじゃくっている息子を見ると、なんだか憎くって・・・
子供って周りを幸せにしてくれる天使のような存在であるはずなのに、
我がこは悲しみとか苦労しか与えてくれないような気がして・・・
私って母性愛に乏しい人なのね、きっと。
皆さんの話しを聞いていると、素晴らしい親御さんばかりです。
皆さんの子供がうらやましいよ。
247名無しさん@まいぺ〜す:02/05/05 23:41 ID:DldxtZA/
>>241
うちは丸洗いできる布団です。
薄目で硬いかな?と思ったけど洗えるのはいいですよ。
アトピー用の布団は高すぎ!洗える布団は安いからへたれたら
買い替えればいいし。普段は布団乾燥機で乾燥して掃除機で吸ってます。
シーツも防ダニ用などだと高いので普通のを毎日洗って交換しています。

あんまりまめすぎるのもなんだかなぁ・・・と思います。
ある程度こ汚いくらいのほうがいいのかもしれないですね。
248名無しさん@まいぺ〜す:02/05/06 17:39 ID:ZLn7gbRC
246さん、アトピーの症状が酷い時は子供も泣きじゃくって大変ですよね。
きっと疲れてるんだと思います。うちの子も、この3日程痒みが酷くって、
夜全然寝てないです。(涙)掻いている姿を見ると、辛くて涙が出てきます。
そんな子が、フト寝ながらニコリと笑った時は本当に天にも昇る気持ち。
ここに集まる人は、何とか治したくて情報を知ろうと来るんじゃないかな?
あなたもその1人。
本当に大変だけど、なんとか治してあげたいですよね。
私もいつも頑張ろう!と思えず、弱気になる時もあります。一緒に乗り切りましょう!
249さくらもち:02/05/06 20:45 ID:73P83Xlm
>きんかんさん
私もきんかんさんと同じ気持ちです。
朝、起きて子供の真っ赤な顔をみると落ち込みます。
このままこの子と一緒に死にたいとさえ思うときがあります。
ほんとになんでうちの子だけ・・・って毎日思ってしまいます。
頑張ろうと自分にハッパかけますが疲れますよねぇ。。。。
250がるる ◆GARURU3I :02/05/06 23:19 ID:???
最大にテンパッている状態では、親御さんも辛いですね。
自分自身の過去を振り返っても、同じですよ。妻は錯乱状態
にもなったし、私も何度ともなく最悪の事まで考えましたし
本当に○○しようかとも。

アトピと言う事ではなく、子育てって一筋縄ではいかないと
実感しています。私の友人でも「我が子と相性が悪いかも」
なんて言っていた人(女性)もいました。今大変な人に贈る
としたら、「あの時(過去)は大変だった」と言える未来が
ある可能性かな。私も当時は「限界だ〜」と思っていたけど。
今となったら「現在も大変だけど、過去の最悪期に比べれば
全然平気、これからこれから」って感じです。最悪期を過ごして
来たから感じる事です。

どうぞ、このスレで愚痴っちゃって下さいね。私もそうしてます。
251名無しさん@まいぺ〜す:02/05/07 22:06 ID:???
>きんかんさん
(-_-;)ホント辛いですよね
娘も良くなったり悪くなったりと毎日気が休めません
母乳オンリーなので私の食べたものがすぐ影響してしまいその度に
何が原因のか 私のせいなのかと落ち込むばかりです

除去食も心がけていますが今ひとつうまくいきません
自分でも疲れてきてるなと思ってます

娘と買い物行くと「この子アトピーね」って言われるし。。。
予防接種行っても娘だけが肌カサカサ。。。
ほかの子はきれいに着飾っているのに。。。
痒さのせいで離乳食も受け付けないし。。。

辛いことばかりだけど アトピー以外は娘は元気で
とびきりの笑顔を見せてくれるのでそれを励みしてます

そしてこのスレで愚痴っちゃたりしてo(*^▽^*)o
252名無しさん@まいぺ〜す:02/05/08 00:37 ID:SVyVLP/i
もうすぐ一歳半検診があります。すごーーーーく憂鬱。
10ヶ月検診の時は結構きれいになっていたから皆に良かったねって
言われたのになぁ。「次までには治るかな」なんて期待していたけど
今が今までで一番酷いし。。。成長もかなり遅めだし。。
皆さん酷くてもちゃんと検診行かれてますか?

きんかんさんの気持ちも良くわかります。顔はちょっと不細工でも
肌のきれいな子の方がかわいく見えて仕方ありません。
毎日「なんでうちの子だけ・・」ってネットでアトピーの子供が
沢山いるの分かっているのにそう思ってしまいます。
253名無しさん@まいぺ〜す:02/05/08 05:21 ID:???
うおぉぉぉぉんっ
みんな一緒なんだぁ〜・・・
うちの7ヶ月児も目に見える部位のほっぺが真っ赤になったりするけど、
そこは掻かないだけいいって思えるようになった。
辛いのは首やら膝裏やら足首をしきりにカイカイしてる時。
で、それを止めると怒り狂って泣きます。当然だよね。私だったら相手に噛み付くわ。
だから、公共の場で泣いてる赤子を見ると
「そんな辛さもないくせに・・・」と恨めしくなるよ。
254名無しさん@まいぺ〜す:02/05/08 15:10 ID:???
知り合いの子供アトピーだったんですが(かなり重症)
夏前にすっかり直ったそうです
その子9月うまれだったから生後8ヶ月で完治したそうです

知り合いに言わすと6月になったら直るよ って言われますが
今は直ることが想像つきません
そんな経験の方いらっしゃいます?

うちももうすぐ7が月検診 はぁ〜いやだな(キ▼д▼;)
今日も掻いたらしくヒドイです
できる事なら 代わってあげたい
255がるる ◆GARURU3I :02/05/09 01:30 ID:???
>>254さん
その【治るといわれている期間】の根拠がわからないけど、
短期で良くなったのなら良かったですね>知り合いの方

生後からアトピで現5歳・・・10年後、思春期頃にホルモンバランス
体質変化により完治すればいいかな〜なんて思っていますが・・。
気が長過ぎるかな〜。でも短期で気を張り詰める、と言うより
普段の生活・心身のメンテナンスって部分が多いと思っているから。

>>252さん
確かに検診って気が重いね。検診日は決められている場合が多いから
頑張って指定日に行ってました。予防接種は「体調・時期」を
よく吟味して実行していました。
256252:02/05/09 15:14 ID:GWn3tM9d
子供に塗る軟膏で一番体に負担のない薬ってどれでしょうか?
いままで紫雲膏でがんばってきましたけれど再発してから
ジュクジュクしたところがなかなか治りません。
一時期タイツコウを使ってみましたがダメでした。
今気になってる「ポリベビー」って軟膏にヒスタミン剤が入っているみたい
なんですけど長期に使われたかたおられませんか?

>がるるさん
いつも勝手にお慕いしております。
検診はがるるさんと奥様が一緒に行かれたのですか?
今度の検診は時間帯から子供の昼寝と重なりそうなのでカユカユの発作が
起きそうで心配ですが、がんばって行ってきます。
257名無しさん@まいぺ〜す:02/05/09 15:55 ID:???
<252さん
検診行くと他のお子さんとつい比べてしまいますよね
私もそうでした 悲観的になってしまいますが、案外子供って平気なもの
がんばって下さい
258名無しさん@まいぺ〜す:02/05/09 16:10 ID:tOPLvdG7
検診、みなさん同じなんですね!(当然私も・・・)
今、子供のアトピーは多いよ・・・と聞いてもウチの子だけなんですよね。
多いと言っても、意外とそうでもないのか・・・と実感しました。
259名無しさん@まいぺ〜す:02/05/09 16:40 ID:???
検診での注意。

頭のイカレタ小児科医と勉強不足の保健婦は、
湿疹の子供をみると、真面目にステロイド塗ってますかと
まるでセコムしてますか のコマーシャルのように聞いてくるから、
うざいので、塗っていまーす。と答えるのがいい。

260にあ:02/05/09 18:48 ID:???
お久しぶりです。検診の事について少し・・・。
私の住んでいる地域は最近、幼児虐待事件が多いせいか、「検診を受けてください」
と言われることが多いです(^^;
6ヵ月検診ですごく辛い思いをしたので、その後1才児、3才児の検診は伸ばし伸ばしに(笑)
本当は行きたくないのですけど、行かないと市の「子供課」から何度も電話がかかってくるんですよね〜(;>_<;)
で、結局11ヵ月遅れとかで受けてます。
先日の3歳児検診(3歳11ヵ月で受けてきた)でも嫌な感じで、ますます「検診なんて嫌いだ〜!!」モードに。
私はきちんと2週間に1度医者に診せていますし、ちゃんとそこで処方されている物も使っています。
なのに「つるつるの健康肌」じゃないだけで「医者の指示にしたがっていますか?」とか
「民間療法は危険です」とか勝手に決めつけて言われたりします。
 そんな、医者とはいえ、今あったばかりの人にそんな事いわれたくない〜!!(−_−メ;)テメ・・・
(頼んで診てもらってるわけでもないし・・・・)
で、大抵喧嘩になります(^^;最後は「言い方が悪かった」って謝罪させますけどね。
その後は「子供課」に行って苦情言いまくり(ちょっと粘着系です)やっと気がおさまります(笑)

「4人に1人はアトピー」とか本で見たりするけど、私の友人の子供も、周りの子もアトピーの子って
いないです。不思議。

>259さん
(笑)セコム。別にステロイドを毛嫌いしているわけではないので「ステロイド〜」は良いのですが、
『こんなにしちゃって!どうするんですか!!』とか『ちゃんと治してあげてください!!』とか言われると
「私だって治せるものなら、今すぐにでも治すわ!!」とつい暴言を吐いてしまいます(笑)
なんでも「はい、はい」って答えていれば角は立たないんですけどね。つい・・。
昔は言われると悲しくてすぐ泣いてしまっていたのですが、最近強くなって(笑)
血の気が多いのかな??

261がるる ◆GARURU3I :02/05/09 23:34 ID:???
”セコム”・・座布団一枚!!

”アトピーの子供は多い”・・確かに巷で多いと言われている割に
あまり感じないですね〜幼稚園の同じクラスに、去年は1人軽症の子が
いたけど、年長になってクラス替えになったら我が子だけだし。
最初に先生から『がるるっこ君はアトピーだから、みんなと違ってお弁当
だけど気にしないでね〜」』んてアナウンスしたらしい。

>>252さん
私は現場には行きませんです。一回ほど足で送り迎え。だって検診会場は
若いお母さんばかりで気後れしてしまうし(w。医者に行く時も、過去の
検診等でも気になる部分についてメモを書き、妻に預けていました。
ポリベビー・・私の所でも使った事ありますが、香料がきつすぎて
あまり使いませんでした。ジュクジュクの所だったら亜鉛系の塗り薬が
いいかも。亜鉛華軟膏は油性で密着力が強いです。ただ白い色が目立つ
事と独特な匂い。親水性の酸化亜鉛はドラッグストア等でも手に入ります。
商品名:ポリ、タクト等。キズが在ると痛い場合もあり、柔らかいので
落ち易いのがネック。

>にあさん
元気なお母さんでなによりです。幼児検診は遠い過去になりつつありますが
思い起こせば・・検診は地域の小児科医が順番制で数人来ますよね〜
順番待ちの時に各先生を注意深くヲチすると、癖と言うか喋り具合や
気遣い具合が見て取れるとの事。以後の病院選定の基準にも成り得る
と妻が申しておりました。皆さんもご自身の地域の先生をヲチしましょう。
262JK:02/05/10 03:14 ID:???
自分に試したのだけど、じゅくじゅくは
巻き論がよかったよ。巻きで消毒、あと、塩水。
じゅくは、痛くないんだよね。かゆいだけ。
掻き傷(浅い傷)は引き連れて痛い。
がるるさんの言うように亜鉛華軟膏がいいかも。
個人的には「たいがーばーむ」。最近悪化した、
私のじゅく部分に、巻き=>塩=>タイガー使うと
けっこう、すぐ枯れてきた。
なるべく、乾燥させたほうがいいし。
タイガーの油分で火照ったら、塩水を最期にすると
油分がトンでよかったよ。
タイガーは盲点だった。。
263愚痴です:02/05/11 15:06 ID:EKbb5FXL
子持ちのアトピーママです

毎日痛くて痒くて辛い・・・
旦那は仕事が忙しくて毎晩帰宅は11時過ぎ。
子育ても家事も全て自分だけでやらなければいけない。
痒くて痛くて思うように動かないときもあるけど
ご飯も作らないといけないし身体を動かして遊んで
やらなくてはいけない。

辛くてイライラして子供に優しくできない自分に
またイライラする。
旦那に弱音を吐いても
「お前だけじゃない、他の人もやってることだ」
「働かずに一日中家にいるんだから楽なはずだ・・・」
涙がこぼれる・・・ちょっとでも共感してくれるだけで
私は救われるのに・・・辛い。

一日だけでも本当に一日だけでも一人きりになりたい。
ボーっとテレビを見て体中好きなくらい掻きながら
家族のことも家事のことも忘れてポリポリしながら過ごしてみたい。
何もかも投げ出して一人の時間が欲しい。
もっと優しくなりたい。

愚痴ってすみませんでした
264名無しさん@まいぺ〜す:02/05/11 16:05 ID:xZEFuAi5
>>263
とっても辛そうですね。
我が家は逆で子供がアトピーです。
私も10代の頃は症状があったのですが今は殆どありません。
ただこの1週間、天気の移り代わりが激しいせいか、子供の症状が悪化
これはもう専門医に行かなくてはいけないと思いこのスレを見てみたら・・・

あなたの気持ち良くわかります。
私も両親が居ないので、子育てで生き抜きが出来ませんでした。
ましてやご自分の体調が悪いとなれば余計ですね。
お子さんもまだ小さいのでしょうね。1番自分を犠牲にしてしまいがちです。
だんなさんの理解が乏しいのはダブルで苦しいでしょう。
もううちの子は4年生なので、私はそういった状態からは開放されつつあります。
本当にお気持ちが良くわかるので、知り合いならお子さん、たまに
預かってあげたいくらいですよ。

どんどん2ちゃんで愚痴ってください。
265名無しさん@まいぺ〜す:02/05/11 16:11 ID:???
>263
子供がアトピーも辛いけど、自分がアトピーっていうのも辛いよね。
うちも以前は旦那が私に任せっきり、やって当たり前な態度にブチ切れたんで、
旦那の休みに一日仮病でおっぱいと離乳食以外は放棄して
一日中旦那に子供を抱っこさせてたよ。
ちょっと分かってくれたようで、それからはだいぶマシになりました。
それが許されない環境だったらごめんね。でもがんばって。
266きんかん:02/05/11 18:38 ID:WzFCJasp
みなさん 励ましや共感のレスありがとうございました。
元気もらいました!
当たり前だけど、辛いのは皆一緒なんですよね。
でもそれを愚痴ってばかりで弱気になるか、前向きに頑張るかの違いなんですよね。
事実、私が機嫌良くしている日は息子の症状は安定しています。
イライラして辛く当たってばかりの日は掻きまくってます。
子供の症状が改善しないのは「私のせい?」だったりして・・・
優しい性格になりたーい!
267にあ:02/05/11 20:27 ID:???
>263
大丈夫ですか〜??辛いですよね〜。
うちは子供がアトピーで私は全然健康なのですが、シングルマザーなもので
同じく旦那様の協力というのはない状況です。

本当、出来れば265さんのように仮病使ってでも休むとか、
親御さんが近くならばお子さんを見てもらうのが良いですよ。
だらだらと預けるのではなく、「時間を決めて何時から何時まではお願い!!」って
頼むのが良いですよ。それと、旦那様とは話し合いの場を持つことをお勧めします。
アトピーの子に対しての知識の差が母親と父親で開いてしまう事が多いみたいです。
(ここの、がるるさんなんかはパパなのにえらーい!!と思いますが!!)


>264さん
同感!!私もよく隣家のお子さん預かっていました。
っていうか、勝手にお子さんを置いていちゃうので(笑)隣の人が。
アトピーのお子さんじゃないんだけど、年子で3人いらっしゃったので、大変だったみたい。
「掃除機かけている間みてて〜」と言って2時間くらい帰ってこない(笑)
聞くと「(下の子と)昼寝していた〜!!」とかね。面白い人でした。
それくらい、気軽にまわりにSOS出さないと育児ノイローゼ−になっちゃうよ。
263もうちのお隣さんくらい、良い意味で『ずうずうしさ』があると生きていくのが楽かも!?
268がるる ◆GARURU3I :02/05/12 00:45 ID:???
小さいお子さんほど「やっぱりお母さん」なんですね。
我家もそう。おもちゃを買う時、遊びに連れて行く時は私の傍にべったり
ですが、眠くなったり機嫌が悪い(カユカユ発作)と私を避ける・・。

以前、夕食後に妻が突然居なくなりました。私はお風呂に入れ着替えさせ
寝かしつけながらマッサージをして・・夜中も発作時に起きてマッサージ
をし・・。子供が寝てから探しに行ったら、別部屋で爆睡していました。
勿論起こしませんでした。お風呂にも入っていなかったけど。翌日すっきり
した顔で起きて来て『夕食後、チョット横になったら朝になっていた』って。

>にあさん
『えら〜い』のお言葉素直にありがとう。でもそんなことないですよ。
私自身、家庭の事情で”学生時代〜青年期”と家族崩壊していたので
自分が家庭を持ったら大事にしたいと考えているだけです。今になったら
「夫(私)の実家がないって気が楽ね」なんて妻友人に言われたり。
子供を中心として「義父母」との関係も、妻側にしたらストレスが
あるでしょうしね。世のお母さん達、頑張れ〜。母は強し!
269こうたママ:02/05/13 12:18 ID:FvXyJE0l
さいきんどうですか??汗のきせつです。
薄着させては、ばりばりかきますよね。どうされてますか?
こうたはただいま、いい感じのアトピーです。・
ピフォニー軟膏つかってます。
ステやめて、半年になります。
270にあ:02/05/13 17:56 ID:???
>こうたママ
はい、薄着させています。掻いています。なす術無しです(^^;
今日大型百円ショップにて、つけまつげバサバサ、厚化粧のおね−ちゃんに
「何?あの子〜!?」と大声で言われました。(一緒に居た彼氏!何とかしてくれ!)
『うちの大事な一人息子ですが・・・何か?』って2ちゃん風に答えようかと思ったよ。

>がるるさん
いやぁ、本当に偉いと思いますよ!!
私は以前アトピーの子を持つママの為のサークルやっていたのですが
旦那さんの協力が無いっていう意見は多かったです。
確かに、父親は遅くまで仕事して大変だとは思うんですけど、
子供のアトピーの症状への認識の差が母親と開いてきちゃうんですよね。
母親は子供と居る時間が長いせいか症状に一喜一憂する事も多いし・・・・。



271がるる ◆GARURU3I :02/05/13 23:27 ID:???
うちも最近・・と言うより子供本人が薄着好き。たぶん熱代謝と
子供特有の運動量のせいだと思いますが、暑がりなんです。
その反対で私は寒がりなんで、基準がワカラナイ(w

先日、近くの川に遊びに行ったのですがチョット汗ばむ気温だったので
上に来ていた薄手の長袖を脱がして半袖にしたのです。でも日差しが
あったので段々と両腕のあとぴ症状の所が赤くなってきました。
少し落ち着かせて、汗が引いたところで長袖を着せました。

>にあさん
サークルをしてたんですか。それもまたエネルギーが必要ですね。
私もチョットだけ参加・・というか様子見で地元のサークル(相談会)
とかの様子を伺った事があるのですが、確かに「軽症アトピー」と
思われる新規参加親子に「それ位たいした事ない、うちの子の方が
もっと重症」と一瞥する会員さんがいてガカーリ。軽症でも重症でも
辛いのは子供なんだし。特に軽症なら、一般的なアドバイスでも
身になるのにな〜・・なんて思った過去があるので。にあさんだったら
明るく元気よく活動していた事と思います。サークル等の活動に関し
あまり良く知らないのですが、どんな事をするのでしょうか?差し支え
無い程度に教えていただけませんか?

育児だけでなく、アトピーゆえに悩んでいるママ(パパ)さんたちは多いと
思います。うちもそうでしたが、ほんの一言の理解ある言葉が精神的に
嬉しいと感じる事も有りますよね。(マイド長文失礼)
272名無しさん@まいぺ〜す:02/05/14 12:43 ID:???
赤ちゃん(6ヶ月)に漢方ってどうなんでしょうか?
もし使ってらっしゃる方がおられたら教えて下さい。
273チッチ:02/05/14 14:50 ID:DXT4qsLs
知ってたらゴメンなさい。
洗濯機のカビの掃除をしたらアトピー治った人がいるみたい。
この前テレビで見たんだけど・・・・
知ってるよね。ごめんね。。。
274がるる ◆GARURU3I :02/05/14 21:10 ID:???
>>272
漢方でも「煎じ薬」「エキス飲み薬」「外用薬」「浴用薬」って
あるけどどの部類かな〜私のところは現在進行形で、エキス飲み薬と
外用薬使っています。ただ6ヶ月の頃は使っていませんでした。漢方を
使い出したのは2歳前位から。最初は外用薬のみで追ってエキス飲み薬。
でも、苦さは子供に辛いかも。工夫が必要です。

>>273
ありがとう
275りょう:02/05/14 22:04 ID:???
こんばんは。以前このスレで豆乳の件でカキコしたモノです。
また少しへこんでしまうことがあったので、書かせてください。

みなさんは、親戚やら知人、あるいはまったくの赤の他人から
ありがた迷惑的なアドバイスをもらったとき、どう対処してますか?
と言うのも最近、「○○茶がイイっていうから今度持ってきてあげる」
「こんな本があるから読んでみて」「××病院がイイみたいだから行ってみなさい」
等など、よく言われるので…
それでなくても今やっているコト(母乳なので私が卵・牛乳を採らないようにしたり、お風呂の水
から塩素抜きしたり、洗剤を石鹸にして洗濯機も2週間に一度カビとりしたり、2週に一度ネットで探した医者に連れていったり)
で手一杯なのに、これ以上ムリ…
もちろん私がやってることって、あとぴっこを持つ親にしてみれば当たり前のことで、
みなさんそれ以上に頑張っていらっしゃるんだと、
またもっと頑張らないと好転しないかもってのは、わかってるんですが…
なにせ疲れてしまってます。
ハイハイと軽く聞いていればいいのもわかってますが、最近はアドバイスをもらうたびにストレスを感じています。
イライラ、ホントに自己嫌悪です。なんとか前向きになりたいです。

あー、でも書いてたらなんか少しラクになったかな。
長々とすみません。
息子の笑顔になんとか救われている毎日です。
276がるる ◆GARURU3I :02/05/15 00:12 ID:???
葛藤、イライラ、ストレス・・あって当然ですよ。

どこかで吐き出す(愚痴やそれこそココへのカキコ)事が
前向きへの思いとなるでしょう。最初は空回りでも段々と
噛み合ってくると感じると思いますし、私もそうありたい
と思っています。
277252:02/05/15 00:59 ID:7fKAnWV3
ジュクジュクで悩んでいる者です。早速ポリ使用してみましたけれど
息子のジュクジュクの方が上手のようで塗り始めの短時間しか効果が
なかったかも。また様子を見て使ってみます。
教えてくださってありがとうございました。

>>りょうさん
現在の私も同じような悩みを持っています。
私の場合夫の両親からなんですが、特別な水やら1回2000円以上する温泉を
勧められたりしてます。今までは治療はほぼ私任せだったんだけど、
「薬に頼らない治療にこだわりすぎている」と夫からも言われるように
なり、姑から勧められた新しい病院へ行くことが決まりました。
納得する部分もあるので、とりあえず行って見てから考えるつもりですが、
これが駄目ならあれといった具合にこれから同じような事が続きそうな
気もします。
お互い爆発してしまわないようにストレス発散しましょうね。

続けて舅姑ネタですが、
うちの子1歳半でまだ歩かないんですけど、舅姑が必要以上に心配して
困ります。もうすぐ検診だと話すと明らかに不機嫌な顔になりました。
今までは全然口出ししてこない自慢できる舅姑だったのに、孫になると所詮
皆同じなんですね。こっちはアトピーで必死なのに・・ほんと無神経!

もう一つ聞いていただきたいことがあります。
アトピーは成長に悪影響を与えるのでしょうか?
まだ歩かないのは息子の臆病な性格もあるので関係ないと思うのですが、
夫がこのまま痒がってばかりいると人格形成に問題が生じるのではない
かと心配していて、そのためにも薬を使いたいとまで言っております。
確かに痒がっているときに親がイライラした態度をとってしまう事もありますが
愛情はたっぷり注いでいるつもりです。
息子自身も痒がりながらも笑ったり、時には反抗してみたりと普通に成長している
ように思うんですけどね。
もし悪影響を与えるデータなどご存知でしたら教えて下さい。

長文ですみません。

278がるる ◆GARURU3I :02/05/15 01:29 ID:???
やっぱりポリだとすぐ落ちてしまうかもです。
そうなると「亜鉛華軟膏」のほうがいいのだけど。
調べた所、処方箋がなくても一般薬局で買える薬ですが
おいてあるところが少ないようです。新しい病院にいかれると
言う事なので病院での処方待ちですね。処方箋なら保険扱いだし。

一般的に成長に悪影響と言う事では・・【行き過ぎた除去食】が
挙げられると思います。ただ「歩かない」と言う事は個人差も
あるし、何より「まだ歩けない(歩かない)」のか
「立ち上がって1歩」が出ないのか、それとも違う要因があるのか、
と言う事なのでは。

何らかの違う要因がある場合、親御さんはそれをきっと感じる
と思います。私も何らかの障がいをもつお子さん数人と触れ合う
機会があり、赤ちゃん時代から知っている子供もいますが、やはり
その点は感覚的に感じます。検診が近日と言う事なので、メモ等
して聞きたい事はしっかり聞いてみてね。
279JK:02/05/15 01:59 ID:???
過度のステロイド使用は成長障害あるはずと、副作用報告に
あったけど、、ステ以外ならがるるさんのおっしゃられたことで
有ると思います。
うちも1歳5ヶ月ですが、、歩かないというのは
股関節を調べられては?検診で見ますよ。
紙おむつ使用(常時)の赤ちゃんは股関節脱臼になりやすいし、
男の子はちんこの上の恥丘のお肉が盛り上がり垂れてちんこの上に
若干かぶさるというのを聞いたことがあります。

あと、余談ですが、
かゆみなどで、精神的不安、情緒不安定を子供さん、親御さん共に
辛いのであれば、副作用が全くない、フラワーレメディ(バッチ
フラワー)を試されては?薬ではないので。
めんへる板でも使用されて薬(精神薬とか催眠剤)が減っている方
けっこう、いますよ。
280りょう:02/05/15 06:54 ID:???
>>がるるさん
やさしい方ですね…(涙
悩むことやストレスを感じることに、少しビビってたみたいです。
マイナスの感情とうまく付き合って行けるといいのですが。
ココ、今まで以上に活用させていただきたいと思っています。

≫252さん
お気持ち、よくわかります。
ウチも義両親からいろいろ言われてます。病院を変えろだの、飲み物を変えろだの。
そのくせ、ビールを飲ませようとしたり、自分の口でくちゅくちゅしたモノを食べさせようと
したり、怒怒怒!!!なのです。
そのたびにダンナに強く言ってもらってるのですが、ダメですね。
悪気はないみたいで、ただ無邪気に可愛がってくれてるって感じなんですが、
余計にやっかいです。
うまく付き合っていきたいものですね…

≫JKさん
フラワーレメディ、セントジョーンズウィートみたいなものですか?
母乳でも大丈夫かなぁ。
メンヘル板、逝ってきます。
281名無しさん@まいぺ〜す:02/05/16 10:01 ID:u4vtXkhV
>>252
痒みで眠れなかったり、眠りが浅かったりすると、やはりそれは
成長に多少悪影響がでるのではないでしょうか。(寝る子は育つ)


282きんかん:02/05/16 15:51 ID:lxWeN6o4
>272さん
うちは生後9ヵ月ごろから漢方薬をのみましたよ。
なにしろ苦いので飲ませるのに苦労しましたが・・・
その漢方が合っていたのか?半年ほど飲んだら9割がた治りました。
(その数ヵ月後再発しちゃいましたが)
漢方が良いかはわかりませんが、医者で処方される化学的な薬よりはましかな?
と思っています。
283名無しさん@まいぺ〜す:02/05/16 20:44 ID:???
上の方にもありましたが
お風呂はあまり入れない方がいいんでしょうか?
気分的になんか気持ち悪そうに思えて、、、。
うちはシャワーだけなんですが、
洗うにしても3日に一回くらい石鹸で洗って
他はガーゼで洗うくらいにした方がいいのでしょうか?
(今は毎日石鹸で洗っています)
宜しくお願いします。
284元子供:02/05/16 21:06 ID:BUQUYmXy
アトピーの子供持ってて、治してあげようと思ってる親御さん方多いですね。
「汚い」「臭い」とか、言われるよりはずっといいのですが、
私の場合、親が心配していろいろな薬とか療法を探してくれたんですが、
ああいうのって、物凄く高いんですよね。
確かに、暫くは効くんですけど・・・。
子供がそういう事(親への負担)考えてる事も有るんです。
それは、結構苦痛だったりします。
何の解決になるわけでも有りませんが、ちょっとだけ、
そういう事を脳裏の片隅に置いておいてくれるとありがたいです。

お子さん治るといいですね。
285おいおい!:02/05/16 23:00 ID:u43BUEMk
誰か教えてほしいんですけど?
漢方薬局でアトピーにきくと言われて、コウチHクリーム
という薬を塗ってたんですけど、これってステロイドですよね
脱ステ中とちゃんと説明したのに!
ステロイド塗ってたらバカみたい、どれぐらいの強さだかごぞんじの方が
286がるる ◆GARURU3I :02/05/17 00:21 ID:???
>おいおい!さん
この手の外用薬(市販薬)は結構あるのです。この手とは
お書きのクリームと言う事ではなく、小さなメーカーが特定の
お店(契約店など)で売っていたりします。あまり出回らない
薬の為、市場に情報がありません。新聞で地方版のページに
広告を載せていたりします。(ご購入は以下の店舗で・と言う感じ)
それとも一般的な薬なのかな〜私は聞き覚えがない名前です。

パッケージに成分表とかありますか?それで比較検討する事が
できます。
287JK:02/05/17 02:30 ID:???
>>りょうさん

フラワーレメディはセント〜とはちょと違います。
説明は凄い難しいので勘弁してください。
(花の波動を転写、、なんですが)
母乳でもいいですよ。全然副作用ないので。

>>283さん

うちの1歳半は今完治ですが、ずっと3日に一度の
風呂です。
症状出たときは、まめに入れてたときに悪くなるばかりだったんで。
石鹸は頭部と、陰部、脇の下くらいです。たまに全身。
さすがに、真夏は増えますが石鹸使用はなるべくしません。
その代わり、風呂湯はクエン酸で弱酸性にし、
トルマリンなど入れてます。塩もです。
塩素除去はしっかりやります。
あと、風呂上がりには完全に乾かして、冷ましてから服を着せます。
蕁麻疹とか、水分を含んだ弱った角質を服で擦れさせないようにです。
288名無しさん@まいぺ〜す:02/05/17 12:46 ID:ocUdGX44
コウチ・Hクリームは100グラム中、親水軟膏99.5%、酢酸ヒドロコルチゾン
0.5%です。酢酸〜はステですね。0.5%ってどんなもんでしょ?
289にあ:02/05/17 22:49 ID:???
>がるるさん
遅い返事ですいません。
サークルはですね、「回覧ノート」という物を主にやっていました。
5〜7人くらいを1グループとして4、5グループ作っていました。
(グループ分けは家が近いとか、子供の年齢が近いとかを基準に。)
ノートにはその時の症状を書いたり、気になる治療法の情報を集めたり
お勧め除去食メニューを書いたり、「除去食対応のペンションに行ってきたよ〜」
なんていう近況報告があったり・・・もちろん愚痴、悩みなども!!(これが一番多い!)
グループごとにリーダーを決めてあり、私に内容を報告してもらい私が会報みたいなものを
作っていました。
要はインターネット掲示板のアナログ的な物でしたね。
(近所の人同志は会って遊んだりしていましたし・・オフ会みたいに)
あまりにも「宗教色の強い人」と「セールス目的の人」は残念ながら退会していただいたりしました。
 みんな仲良くて楽しかったですよ!!
今度は時間に余裕が出来たらHPでもつくって、また多くの人達と仲良くなりたいなぁと
思っています。

290がるる ◆GARURU3I :02/05/18 00:14 ID:???
>>285=288さん?
【酢酸ヒドロコルチゾン】はWeak(かなり弱い)に分類されている
副腎皮質ホルモン(ステロイド)です。処方薬(医薬品)でも有りますが
弱すぎて使われる頻度が低いステロイドです。逆にOTC(一般大衆薬)では
幾つかのメーカーが使用しています。酢酸ヒドロコルチゾン含有率は1%と
いう商品が多いようです。ですから0.5%なら単純に半分ですね。

弱すぎるステロイドは、本来の有効性を感じられない場合が多く『弱い物を
長期使用』の悪循環に陥り易くなります。それ以前に「非ステ治療中」との
事ですので、お子さんの症状を見た上でご検討のヒントになれば幸いです。
291がるる ◆GARURU3I :02/05/18 01:08 ID:???
>にあさん
へ〜そんな気さくな感じならイイですね。子供と家の中だけにいたり
すると、お母さんのストレスが子供にも影響を与えるって言いますからね。
同じ悩みを持つご近所の方と、楽しみながらって言うのはいいと思います。
それに子供同士も遊べるしね。振り返ってみても息子が酷い時って、近所
の子供と遊べる状態ではなかったし、一時でも目を離すと何をしでかすか
ワカラナイ恐怖感も有りました(何を=掻き毟りの2乗3乗)だから理解
しあえる同士(って言うか)が居るって心強いですしね。

>元子供さん
貴方は優しい人ですね。でも親って子供に全て(って言ったら大袈裟だけど)
を注いでも惜しくないと思っているんじゃないかな。勿論金品物品と言う事
ではなく愛情と言う事です。子供のことを考え(治療に)お金を使う事は
『愛情』の表れって言う事です。私自身も実親に対し、恩返しもしていない
親不孝者です。だからこそ子供に愛情を注いでいます。私自身の思い込みかも
しれませんが、受け取った愛情は、次の世代に渡していけばイイのかな〜
なんて考えています。

でもね、もし・・・もし私の息子がアトピーが少しでも良くなって、成長した
ある日に『おとうさん・おかあさん、アトピーの事・・色々ありがとう』
なんて言われたら・・私は号泣してしまうかも。その気持ちだけで今の苦労は
報われてしまうと思っています。良くなって欲しいな〜。
292252:02/05/18 01:28 ID:MlfsXqoP
昨日姑の勧める病院へ行ってきました。
除去食のメニューを作ってくれるのと薬は出来るだけ使わないという方針
だと聞いて行くことを決めました。
しかし息子の症状を見た先生は「ステロイドを使います」という答え。
「リンデロンと同じくらいの強さですか」と質問すると(後からリンデロン
には強さの違う2種類があると知りましたが)「もっと強いのを使います」
という答えにさらにビックリ。
すごーくショックでした。先生の言葉で今まで薬漬けにならないように気を
付けていた息子が、それだけ酷い状態であると思い知らされました。
始めから「薬は出来るだけ使いたくない」と伝えてあったので先生も「治療に
ついてはゆっくり考えましょう」という感じでアレルゲン検査をして帰りました。

上のがるるさんが弱い物の長期使用は危険だといっておられますが、強い物
を一回使う方が安全という意味ではないですよね・・
なんか今までステは何が何でもぜーーーーーったい使わないって決めていたのに
ここにきて考えさせられるなんて・・。

薬は亜鉛華軟膏をもらってきました。ポリよりもすごく硬いですね。ジュクジュクも
少し治まった感じがします。

私もお風呂が気になっていたんですが、ジュクジュクの時はどうされてましたか?
入らない時でも薬は塗っているんですか?
うちは漢方風呂にしているので1日に2回は入れているのですが、もしかして
それが悪化原因だったりして。

成長が遅いのは検診も近いことですし、ちゃんと診てもらってきます。
でも遅いなりに毎日進歩が救いです。遅いかもしれませんが、やっと最近
室内用滑り台を自分で乗り降りできるようになりました。
色々アドバイスありがとうございました。フラワーレメディも気になって
います。
293名無しさん@まいぺ〜す:02/05/18 01:43 ID:KoLAPZlB
水道水の塩素、アトピーには関係ないかもしれないけど
一応シャワーヘッド取り替えました。そのほうが気分的にヨイですよ。
粉ミルクはアレルギー用のを進められましたが、
なかなか売ってない上に高いですね。
赤ちゃん本舗で少しは安くなっていたのでまとめ買いです。
294JK:02/05/18 02:17 ID:???
>>がるるさん

息子さんの笑顔は心で感謝してると思うよ。
本能的に分かってると思う。
でも、全てわかる大人になってからの言葉はまた、
感慨深いでしょうね。
私なんか、けっこう雑なおかんやから。(^^
でもほんと子供って愛情をもらうために生まれてきてるっていうか。
ミルクもおっぱいも愛情のひとつで、
食事もだっこもそうなんだね。
ちょっと歪んだ大人の私は、息子の無条件の笑顔に
まぶしいものをいつも感じて自分の卑屈さに苦笑い&感動するよ。
私もああやって笑っていたときが、、。
多分、その頃は世界中が味方のような、、絶対的安心感があったような。それが親の愛か。。

295JK:02/05/18 03:25 ID:???
余談ですが、最近私は第3次のリバウンドを向かえまして。
どうやら、自律神経(今だに3時間おきの夜中の授乳)で
鍼と、星状神経ブロック(レーザー)してます。
けっこう、いいですよ。快復がはやい。
鍼は「小児鍼」もあります。保険効きませんがうちは(私は)
1回2500円です。
そして、レーザーですが保険適応で300円。
鍼より全然痛くなくて、首に5分、レーザー(半導体)を当てるだけ。
めちゃ、副交感優位で眠くなります。
半導体レーザーは病院ではアトピーにというより、
リハビリにあったのを、親しい先生(整形)の人に頼んで
させてもらってます。
レーザーは20〜30くらいで効果わかるとか。
鍼は、7回くらいでしょうか。人によります。
とにかく、安保先生の本でも書かれたように自律神経は重要ですので
(鍼は効果あると書いてあった、ただし刺絡ですが)
脱ステorアトピー悪化で悩まれてる子供さんにもいいかなと。
296JK:02/05/18 03:29 ID:???
あと、フラワーレメディもいいですが、アロマもなかなかいいかも。
ユーカリは喘息にもいいですし、ダニ忌避効果ありとのこと。
寝具にちょん、でもいいですよね。
落ち着くような香りもいいかも。
ちなみに、薬以外はどんどん試す私ですが、
今度、ホメオパシーも挑戦かなと。
しかし、アーユルヴェーダ、ヨガ、アトポス、鍼、レーザー、
波動もの、、一見ばらばらですが、実はつながりありのものなんです。
297名無しさん@まいぺ〜す:02/05/18 14:08 ID:???
アトピーの重症度は どうなんでしょう。
 幼少期より、濃厚に治療すればするほど(強ステ)それに相関してる 
 ような>
 症状が酷いから<強ステロイド>
 それが逆にまた、より重症化に加担しているようなーーーーー。
 みなさんはどう思いますか?
298名無しさん@まいぺ〜す:02/05/18 14:37 ID:???
長期予後は弱いステの長期投与も強いステの短期投与も同じ。
299名無しさん@まいぺ〜す:02/05/19 13:31 ID:rAgVUwVd
除去食関連のスレって他にないんでしょうか?ここでいいのかな。

検査で出た卵・牛乳・小麦の除去を始めることになり、戸惑っています。
小麦で全身に蕁麻疹が出たので、今のところ主食は米だけです。
まだ離乳食なんですけど、外食とか外泊(特に帰省とか)とか無理っぽいですよね・・・
300名無しさん@まいぺ〜す:02/05/19 15:21 ID:w7+Xj4Yx
クレヨンしんちゃんの「ステロイドまさお」って・・・何かイヤな感じ。
301名無しさん@まいぺ〜す:02/05/19 16:09 ID:???
はぁ〜 ほんと疲れるよ…
何が原因であんなに掻くのかしら…
母乳だから 卵も乳製品も食べてないのに
大豆までダメだったら ほんと離乳食困るよ〜

ずっーと こんな状態が続くのかな?
気が重い…
302名無しさん:02/05/19 16:59 ID:CBzp9nRT
π(パイ)ウォーターって利くの?
誰か知らない?
303がるる ◆GARURU3I :02/05/20 00:17 ID:???
>>297さん
やっぱり『兼ね合いと見極め』だと思います。幼少期にステを使わない・・
と言うより「薬(全般)に頼っていては自然治癒の妨げになる」って
言うのは、本筋の意見だと思います。でも我慢と辛抱(って同じ言葉か)
の日々かな。ムヅカシイね。でも子供の自然治癒の可能性の確率を
少しでも上げる為には、使わない方が望ましい・・と言う所かな。

強ステ使用=重症化って言うのも重症をどう見るかって事になるしね。
この先(乳児期>幼年期>学童期>思春期>成年期)があるから例え使う
事になっても「なるべく先送り」にするのが吉だと思っています。
それで結果的に生活環境(衣食住)やスキンケアなどで、ステ無使用
で過ごせればイイかと思う。

>>299さん
除去食だけのスレッドは現在過去とも無いです。
ココでいいと思いますよ。

確かに外食やお泊りは気を使いますね。我家も特定食物の
除去になって代替食材や情報を集めるのに半年くらいは
掛かりました。それから妻実家など、よく行って食事をする
所にも専用の調味料を置いてもらったり・・。
304名無しさん@まいぺ〜す:02/05/20 00:47 ID:???
πウォーター 家ではサッパリ駄目です。
天領水はバッチリ効いてます。
それなら日本トリム TI-8000も効くだろうと
試してみたがこれもサッパリ駄目。
と言うことで天領水にしてます。
305りょう:02/05/20 10:08 ID:???
>>301さん
あー私と一緒だ。
卵と牛乳、徹底的に排除してるのに、なぜか息子はすごく痒がる。
夜中に手と足を掻かないように押さえ、泣きじゃくるのをあやして…
毎晩毎晩で疲れます。
どうしてこの子ばかり?ってブルーになったり、私が頑張らなくちゃ!って奮起したり。
なんだか気持ちがユラユラで、ここを見て力をなんとかもらってる毎日です。
ごめんなさい。家族には愚痴れないので、ここで吐き出させてもらいました。
さ、今日もがんばろ。

306名無しさん@まいぺ〜す:02/05/20 16:22 ID:???
ステロイド投与は原因療法ではなく完治薬としての作用もなく、ただ抗炎症効
果が期待出来るだけ。もともと、ステロイド投与はアトピー改善には成らな
い。
だから、「脱ステ」の見方として、ステロイド剤を長期使用し、副作用の利害
が抗炎症効果のそれを上回ってしまった患者の選択肢としては最終的これしか
ない事が、事実である事も認識すべきだ。
その、メカニズムについて詳細に議論するつもりはないが、一部を簡単に書く
と、副腎質ホルモン(糖質コルチロイド)を一定以上使用し続けると、血中濃
度が上がり続け、ついには飽和してしまい、もはやステロイド剤は効かなくな
ってしまう。

-血中濃度が下がるまで待つしかない。ステロイドとは始めは良いが反復使用
を続けると、最後はこうなる薬剤だ。そのステロイドの中止が依存性の為に、
斬減法は成功率が低いし、急に中止する方がまだ成功率が高いが、今度は猛烈
なリバウンドで苦しむ。
307名無しさん@まいぺ〜す:02/05/20 21:50 ID:VGzrHY//
>>305

え〜と、経過は知らないんですけど、そもそもパッチテストで抗原は確かめて
みましたか?卵や牛乳以外に原因となる抗原があるのかもしれませんし(ダニ
とかハウスダストとか)実は卵や牛乳は問題なかったというオチもありえます。
(もう検討したあとだったらごめんなさい)

あと、母親が食べた卵や牛乳中の、抗原となる物質(卵白オバルブミンとか)が
母乳中に溶出するという実験結果もあるそうですよ
308名無しさん@まいぺ〜す:02/05/20 22:19 ID:kn65JY00
食物そのものではなく、食物中に含まれる添加物や農薬がアトピーを
悪化させているという説も読みましたよ。
309おいおい!:02/05/20 23:49 ID:thDa7qPb
290のがるるさん
レスありがとうございます。

脱ステがんばります!
310妊婦ちゃん:02/05/20 23:54 ID:kcE/dTLV
今妊娠4ヶ月です。主人がアトピーなんですが、赤ちゃんがアトピーで生まれてこないように、何か気をつけることはありますか?
ちなみに、卵と牛乳は口にしていません。チーズやヨーグルトは大丈夫と聞いたので、それでカルシウムを取っていますが・・・
あと、水はアルカリイオン水に、お茶はルイボスティーに変えました。
ほかに、やっておいたほうがいいことってありますか?
真剣に悩んでいます。
どうかいいアドバイスをください。
311名無しさん@まいぺ〜す:02/05/21 00:07 ID:SRWgl4e1
妊娠関係で聞いた話は

秋から12月にかけて生まれた子供の発症率は夏の1.7倍ってことと、
高齢出産だと発症率が高いってことだけど…

どれも今さらですね、すいません。
312名無しさん@まいぺ〜す:02/05/21 00:49 ID:???
>>310
カルシウムは小魚やら煮干齧って摂れば十分だから
念のために乳製品は一切やめてみてはどうでしょう?
ヨーグルトの乳酸菌は大切らしいけど乳酸菌サプリとかもあるし。。
人によるけれど私の友人は自身&ご主人が軽い蕁麻疹持ちで、
私は一応よした方がいいと忠告したのに何故か乳製品摂取を積極的に
やって、生まれた子供はアトピっ子で今は苦労してます。

それと、これはアテになるのかどうなのかわかりませんが
アトポスというHPの所のアトピーについて一生懸命な人が
出産前に性行為をするのが膣内常在菌保持のために必要!と
書いてました、おナカに負担がかからぬ程度に挑戦するのもいいのかも
しれません。(実は私もこれから子供が欲しいので色々思案中)
313名無しさん@まいぺ〜す:02/05/21 10:14 ID:???
私もだんながアトピー。でも、妊娠中は何もしなかったな。
乳製品も卵も普通に食べていたよ。
で、生まれた子供はアレルギー体質だけど、そんなにひどいことはない。
上の子が4歳なんだけど、今まではぜんぜん普通で、2週間ほど前からアトピー?
ていう肌の荒れ方。なんで今ごろ?
どんなに気をつけていてもなるものはなるし、両親がアトピーじゃなくても
アトピーな子はいる。
まあ、生まれて後悔しないようにしとけば良いと思われ
314名無しさん@まいぺ〜す:02/05/21 11:21 ID:???
>310 コレしたらアトピーにならない!
ってな方法があるならみんなやってたよ。
私も旦那に因子があるから結構手を出したつもりだったけど、
子供は軽くアトピーだよ。
あれこれ考えるなら、50年以上前の食生活&環境にしとかないと
もし子供がアトピーだったら悔やんじゃうんじゃない?
今までの環境とかあなたの体に蓄積されたものだって関係あるかもよ?
それよりも生まれた赤ちゃんを出来るだけ化学物質とかから
守ってあげる環境を保っていく方がいいんじゃないかと思う。
まあ、こっちの方が先が見えない分大変でしょうが。
妊娠中なんだから、まだ科学的に根拠のない除去をするのはどうかと。
胎児の肌と発育とどっちとるの?
315名無しさん@まいぺ〜す:02/05/21 11:27 ID:???
そんなに苛つかなくても良いんじゃない?
316にあ:02/05/21 17:53 ID:???
うちの子の父親もひどい喘息&アトピーで私もよいといわれる事は色々試したんですが
子供は立派なアトピーちゃんでした。
でも、これは確立とかの気がするんですが・・・。たまたまアトピーちゃんだっただけ。
父親のせいだ!とか思うのも可哀相ですしね。
 でも、妊娠中の食生活を気をつけたりするのはアトピー予防だけでなく出産にも良いですよ!
私は体重も範囲内でおさまったし、助産婦さん達が驚くほどの大安産でした。
授乳中も食事に気をつけていたらすぐに体重戻ったし。
 色々考えちゃうとは思いますが、思い悩むほうが妊婦さんには良くないと思いますので
気楽に行きましょう。そのほうが楽しい妊婦生活が送れるとおもいますよ。
317名無しさん@まいぺ〜す:02/05/21 22:54 ID:ydpQll3I
>>310
とりあえず、314さんのいうとうり、50年以上前の食生活に
変えてみてはどうですか?
参考の本としては、最近書店でよくみかける「粗食のすすめ」
シリーズなんて良いのではないでしょうか。

50年以上前にはあまり摂っていなかったもので、
アレルギーの原因と疑われているものとしては、
牛乳、卵、肉、油、砂糖などがあるらしいです。
それから、食べるものは無農薬や無添加の安全な
ものを摂った方が良いと思います。
318名無しさん@まいぺ〜す:02/05/21 22:58 ID:???
これは内容的に乳首スレの話題かもしれませんが・・
アトピママさんで乳首が荒れてるママさん、お子さんに授乳させてましたか?
319名無しさん@まいぺ〜す:02/05/21 23:19 ID:???
>>318
産婦人科で塗り薬貰って授乳前に石鹸で洗い流してから
あげてました。歯が生えてきて噛まれる時期には搾乳して
哺乳瓶であげてました。
320NAO:02/05/22 01:19 ID:gEt7SNtn
六ヶ月の娘なんですが、小児科でプロトピックを
出されました。
自己調べによると、16歳以下には処方できないと
あったんですが、どうなんでしょう?
アトピーの新薬らしいのですが心肺です。
321名無しさん@まいぺ〜す:02/05/22 01:24 ID:???
>>19
たぶんレス遅いと思うけど、あまりにもその医者に腹立ったのでレスします。

そんな病院さっさと変えましょう。
自らが信用する医院を選ぶのも患者(とその家族)の権利です。

私自身はアトピーではありませんが、兄弟と妻がそうなので
子供に対しての対応が楽だったとは思います。
(知らなかったらたぶん「ステ塗っとけ」と言ってたと思う、、、正直)

妻の経験を聞く限りでは早い時期に退治してしまうのが良いようです。
お互いがんばりましょう。
322NAO:02/05/22 01:26 ID:gEt7SNtn
あ、変換ミス。
心配です。
3232ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/22 01:33 ID:6m1tvGd3
http://fry.to/pocotyan177/

PC iモ−ド対応です! 

わりきり出会い

コギャルだよ全員集合!
コギャルとHな出会い
女性書きこ爆発中
1日7000ヒットの超
2チャンネルで有名サイト



http://fry.to/pocotyan177/

PC iモ−ド対応です! 
コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!
2ちゃんねるで超有名サイトだよ

324名無しさん@まいぺ〜す:02/05/22 03:23 ID:???
↑とりあえずお前死ね
325名無しさん@まいぺ〜す:02/05/22 03:25 ID:???
何で高熱出した時は綺麗になるんだろ?
ここら辺に何かヒントでも無いものだろうか。
326名無しさん@まいぺ〜す:02/05/22 05:54 ID:???
>産婦人科で塗り薬貰って
エキザルベかテラコートリルというステ?
ステを赤ちゃんに飲ましているのと同じになるよ。
ステ入り母乳なら人工乳の方がマシかも。
327名無しさん@まいぺ〜す:02/05/22 05:57 ID:???
>六ヶ月の娘なんですが、小児科でプロトピックを
>出されました。

小児用として治験されているものもありますが、
3才以上だったはず。

その医院は何処の小児科?
328名無しさん@まいぺ〜す:02/05/22 10:39 ID:???
>322の話は嘘でしょ?
じゃなきゃ恐ろしすぎるんで、自分の中ではそう思っとく。
だって、医学界で認められてないよ。皮膚科ならともかく、
小児科で出るとは思えない。
もしマジレスだったらスマン
ステVに匹敵で、使い初めをのりきれば症状は軽くなるだろうけど、
免疫力が低下して感染症をおこしやすくなるらしいです。
根本的にアトピーがなくなるわけではないので、即医者を変えましょう。
329318:02/05/22 11:56 ID:???
>>319
レスありがとございました。
今後の参考にさせていただきます。
母乳が出るなら与えるのが一番ですし、飲ませてあげたいですよね。。。
自分、アトピで今大変だけどいつかはやっぱり子供が欲しいです、
結構なイイ年なので心配事や不安でいっぱいなんですが・・・。
330NAO:02/05/22 15:40 ID:VAp4VNPH
>>328
六ヶ月の娘にプロトピック、本当です。
生後すぐから湿疹が出て、
乳児湿疹かと思ったんですが、異常に痒がり
掻き壊すので、四ヶ月のころに小児科を受診しました。
その時にプロトピックを出されたんです。
『赤ちゃんの薬大辞典』なるもので調べてみましたが載ってなく、
ネットで調べたら乳児には処方できない薬だと知りました。
分かるまで何度か使ってしまったので心配になったんです。

>>327
その小児科は神戸市北区の小児科です。
近所では評判の良い個人病院なんですが・・・

331名無しさん@まいぺ〜す:02/05/22 15:46 ID:???
プロトピックも止めるとリバウンドがあるからちょっと大変ですが、
がんばってください。

時として強い薬をただ乱用しているだけのところが、
すぐに良くなって見えるので名医として有名な場合があります。

そういう医院はセレスタミンシロップも平気で混ぜて渡すから
良くないことが多い。
>330
332NAO:02/05/22 16:01 ID:ywO9B/Xc
>>331
セレスタミンシロップ?
オレンジ色の甘いシロップは一緒に出されました。
薬名とかは書いてないので何の薬か分かりませんが
抗ヒスタミンかな、とは思うんですが。
すみません、無知で。
初めての事なんで分からない事が多くて。
でも、薬の説明も何も無いなんて不親切な先生なのかも。
他の小児科を探してみます。
333名無しさん@まいぺ〜す:02/05/22 16:28 ID:???
ざっと、スレを見てみて、
やっぱり、ステは使いたくないとは思っているのですが。(と、前置きして)

皮膚科に行くと、ステ入軟膏を出されます。
そこの先生曰く
「掻くとそこの皮膚が傷んで、余計治りにくくなる。
 ひどくなる前に炎症をおさえましょう。そして、炎症が治まったら、
 薬は止めて、保湿に切り替えましょう」
とのことでした。

半年間は2週間分(目安)を、1ヶ月かけて使い(どうしてもつらそうな時だけ)
今年に入ってから貰った軟膏は、実質3ヶ月ぐらいかかって使っていました。

少量ずつでも、やはりステは、影響出るのでしょうか?
334333:02/05/22 16:35 ID:???
と、いうのも、
アレルギー専門のお医者様にかかっている友人が
ステロイドは、1日塗ったら1日休む、3日塗ったら3日休めば
副作用の心配はまずないだろうと言われたらしいのです。
それが、正しい使用方法とのことでした。

私は、偶然それに近い使い方をしていたのですが、
でも、最近、子供の患部の治りが遅く、
範囲も広がってきているように思います。

ちょうど、薬も無くなったので、これを機にステを使わずに保湿に絞って
様子を見ようと思ってます。

子供もアトピーですが、私のほうがひどいので(小さい頃からステ漬け)
将来私のようにならせたくはありません。
335328:02/05/22 16:44 ID:???
>NAOさん
疑って申し訳ないっす。
ただ、他のお医者さんにかかる前にその飲み薬の名前を
受付ででも聞いたほうがいいと思います。
聞きにくければ薬が切れたとか適当な理由をつけて受診したついででも。
セレスタミンじゃないかもだけれど、次に診てもらった先で
先生に伝えた方がいいだろうからね。
長期戦の病気だけど、赤ちゃんにはお母さんだけなんだから、頑張って。
>333
でないとは言えないと思います。結局は子供が成人するまでは
分からないのかなあと私は思ってる。
このスレ以外の成人アトピーの人たちの中には子供の頃のステのせいだ
っていうレスも見るし。だとしたらつらいよね。
336333:02/05/22 16:55 ID:???
>335
レスありがとう。
私が痒くて我慢できないくらいなのだから、
子供(4歳)はどんなに辛いことだろうと思います。
脱ステ頑張ろうとは思うのですが、
「掻く方が肌に良くない」という先生の言葉に正直、心がゆれます。

だいたい、何でこんなに説があれこれ飛び交うんでしょうか…
はっきり結論出さんか〜い!!って感じです。(これは愚痴です)
337名無しさん@まいぺ〜す:02/05/22 18:21 ID:???
掻くのが良くないから一時的にステロイド使って
炎症がおさまったら保湿しましょう
と、医師は定説のように言いますが、
そのうちまた炎症が酷くなり、ステロイド塗って
抑えて保湿と・・
この繰り返しになることが多いんですよね。
しかもそのサイクルは段々短くなる。
そしてステロイドを毎日何回も塗らないと
とても抑えられない状態になることも多いですよね。
私の友人は子供の頃からこれの繰り返しで
もう20年です。毎日ステロイド持ち歩いてます。
何だかなと思います。
338掻き虫:02/05/22 21:24 ID:rVCBuF1+
初めてカキコします。
現在1歳半の息子は生後2週間からアトピーです。
ステ等の免疫抑制剤は使わず、漢方で治療しています。
一時は悪化してカポジで入院しましたが、
最近月の半分は綺麗な状態にまで軽快してきました。
食事は卵だけは発疹がテキメン出るので除去しています。
で、本題ですが、どうしてそんなに掻く事がいけないのでしょうか?
子供は酷い時はえぐれるまで掻き毟っていましたが、
えぐれて皮膚がクレーター状態になるまで好きなだけ掻かせてやりました。
そしてそういう時だけ消毒して包帯で保護していました。
私も手特に指だけですが、アトピーです。
痒い時に我慢なんて出来ません。
手袋と軍手をはめて寝ても、無意識のうちにとって掻き毟っています。
大人でも我慢できないのに子供に掻くなとは言えません。
それと思いっきり掻き壊した方が、傷は残るけど痒みは早く無くなります。
傷はかさぶたになって、また綺麗な皮膚が生え変わります。
(またアトピーが出るのでなかなか綺麗な状態は維持できませんが・・・)
掻くのを我慢してステを使うよりは、
思いっきり掻き壊してかゆみ成分を外に出してしまう方が良いと思うのですが。
339名無しさん@まいぺ〜す:02/05/22 22:02 ID:???
乳幼児の時から思春期、成人そして壮年、老年期と、一生薬を使って
その副作用が表面化し、あるいは、抑えきれなくなった時には、入院さ
せて症状を押さえ込み、そしてその後も外来で薬を使い、押さえ込みコ
ントロールすることが治療であり、それが上手な人が専門家の中の専門
家となります。その人が、指導的な地位と立場でその中心になり、その
薬の弊害をその薬で上手にコントロールさせることがまだ出来ない専門
家に対して、見かけの皮疹を目立たなく上手にコントロールさせ、上手
く一生薬を使わせることが出来るようにするための基本的手順を作りま
した。即ち、一生薬を使って生活していく人間を生み出すためのガイド
ラインが作り出されました。そして、そのガイドライン以外の治療、医
療は全て不適切な治療だということで、全力を注いで広報活動をやって
おります。これはあくまでも専門家のレベルでの話です。
薬を使わされた側の声は、一切、反映されないようです。その間の事情
はアトピーステロイド情報センターの会誌No.44(2000.3.15)以降に詳し
く紹介されております。
340888.5:02/05/23 00:28 ID:b6LIwwwX
さっき 登山 キャンプ スレ のぞいていたら
158 161 に ヘビイチゴ チンキ が
アレルギーカイカイ  アトピーカイカイ に効くって書いてありました
これ本当 ? こちらに 何か情報持ってる方 いらっしゃいます ?
341がるる ◆GARURU3I :02/05/23 00:29 ID:???
確かにプロは16歳以下には処方できませんが、小児用に治験扱いにも
なっているので医療機関によっては処方するかもしれません。しかし
乳児は対象に入っていないと思いましたが、どうなんでしょうね。
(小児用は2歳以上のはず)
治験扱いなら薬代は無料だと思うのですが、如何でしたか?

0.1%=成人用。0.03%=成人及び小児用(2〜15歳)
なお、0.03%小児用は米国等で承認済み、日本ではH14・1月に
拡大適用を国に申請中・・って事は現在正式承認はされていない
342888.5:02/05/23 01:05 ID:b6LIwwwX
すみません さっき 登山 キャンプの スズメバチが来たら・・・ スレの
すずめばち〜が 抜けていました
343がるる ◆GARURU3I :02/05/23 01:11 ID:???
>掻き虫さん

確かに「掻いちゃダメ〜」って言ってもなかなか・・。我家も乳児期なら
手袋等である程度の抑止は出来ましたが、5歳の今となっては腕力も
そこそこあるし。最近は足をマッサージしていると、ムズがって足を
動かすので私のお腹に「蹴り」が入る時があるし。掻き壊しで怖いのは
細菌・雑菌類での感染症(トビヒや雑菌による丘疹)とキズの遅治癒。
痒み成分が飛ぶと言うより、神経組織の崩壊が正解だと思う。でも
これらの組織はキズの治癒と共に再生されるから、大丈夫かな。

【本題】のなぜ掻いちゃダメか・・
【掻き壊し→痒み無くなって傷治癒→症状が出てくる→掻き始める・・】
ではなく
【掻き壊し→キズの上から放心状態で更に掻き壊し→違う部位も・・】
と言う流れになってしまいます。残念ながら最近は両腕・両足とも
漢方外用薬(紫雲膏)を塗って包帯まき状態です。首はどうしようも
ないし、耳切れ部も触ってしまう。症状が広範囲になると目を瞑って
「掻き壊すまで・・・」と見守ってあげられなくなっちゃいます。
ん〜きっと子供はストレスだよね。
344名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 01:37 ID:H8Pvpm+F
345名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 11:12 ID:4ahy8oeL
<<341
薬代は無料でした。
市の乳幼児医療補助を受けているからかな?
プロトピックの濃度は0.1%です。
怖くなってきた・・・
346名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 11:16 ID:???
>プロトピックの濃度は0.1%です。

大人用。それなら治験ではない。カポジになりやすくなると思う。
347掻き虫:02/05/23 11:26 ID:Ihj7BhTX
>がるるさん
確かにえぐれてる時は感染症が怖くて
ゲンタシン軟膏やイソジンで消毒していますし、
紫雲膏塗って包帯で保護しています。

でも私も指にアトピーが出てる時は掻かないで我慢なんて出来ないです。
もう後先どうなってもいいって位の勢いでゴリゴリ掻き壊します。
リンパ液はあふれるように流れ出て、
皮膚は見る見るうちにえぐれていきます。
でもその時は本当に気持ちいいのです。
あまりに夢中で掻き壊すのでハタと気付くと痒みは治まり、
掻き過ぎのせいで痛くなります。
でもいいんです。痒みよりも痛みの方がずっとずっとマシなんです。
私がこんなだから子供が掻き壊しても制止出来ません。
カポジで入院させてしまいましたが、
それでも掻かせる事に懲りてはいません。

がるるさんが見守ってあげられなくなる気持ちも親としてよく分ります。
確かにヘルペス感染等の感染症は小さい子供は怖いですし。
でも私はやはり思い切り掻かせてあげたいです。
本当に気持ちいいですよ。
思い切り掻き壊した後は子供もすっきりするのか、
後は何事も無かったようにケロっとしています。
ビジュアル的には血みどろで凄いのですが、
子供の皮膚の再生力は早くて1〜2週間程度で綺麗になってます。



348あずき:02/05/23 12:05 ID:e4A7524W
>掻き虫さん
私は、子供に掻き毟りつづけさせるのはどうかとおもいます
掻き毟り表皮を傷つけることで、傷口からアレルゲンが沢山
入り込んで、より痒くなってしまうじゃないですか。
私は自分の子供に苦痛を与えたくないので、手袋もしますし、
掻くのをとめています
きもちいいから掻かせてもいいとかではなく、
これ以上の苦痛を作らないようにするのが、
子供にとっていいのではないのでしょうか?

大切なのは子供ができる限り、苦痛が少なく、
笑顔で過ごす事ができるよう努力することだと思っています。

私は、そのために、ステロイド(プレドニン)も使いました。
2日間だけ内服して、アルメタ軟膏も使用して、
ぐっと皮膚を治癒させてから、すぐステはやめました。
今は、除去食しながらひたすらアレルゲンの侵入を防ぐ為に
ワセリン塗り塗りの繰り返しです。
それで、笑わなかった子供が笑顔を見せるようになって
ほんとに嬉しかった。

349名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 12:11 ID:???
いくら子供の新陳代謝が高いといってもなあ・・・
感染するまで掻き狂わせるのはどうなんでしょうね?
まあ、うちの子じゃないからどう対策立てられても結構なんですが。
350名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 12:45 ID:???
まあ、ステや保湿剤に慣れてしまった皮膚は
凄く脆弱だから、すぐに傷つく。
感染症にもなりやすい。
ステや、保湿剤に頼らず、治癒力のアル皮膚は
傷の治りも速いし、傷の出来方が違う。

皮膚が弱いからといって保湿剤やましてやステに
頼りすぎると、子供の本来の治癒力を
阻害すると思うよ。
ワセリンなんか保湿剤の中でも、皮脂力も落とすし。
351掻き虫:02/05/23 12:57 ID:Ihj7BhTX
アトピーは人それぞれあった治療法があると思いますので、
どれが正しい、間違いと申し上げるつもりはありません。

気軽な気持ちで私たち親子のような原始的な(?)対処法もありますよ
とご紹介したかっただけなのです。
私はステロイド等の免疫抑制剤はどうしても使用したくないので、
掻き壊しながら乗り切って来ました。
子供も最近は月の半分はとても綺麗なのです。
徐々にですが、良くなってきています。
アトピーの程度の差もあるので、私たちの方法がどなたにでも
あうとは思いませんが、私たちには有効なのです。
私の友人なのですが、子供の頃に軽度のステを使用して、
なかなか止められずに、時々使用する程度。
でも不思議と中学・高校ではアトピーは出なかったそうです。
その後大学で再発。
今はベリーストロングでもコントロール不能になってしまって、
プロトピックを使用している人がいます。
彼女曰く、ステロイドは使っても治らない、
子供の頃に親に掻くなと怒られるのがとても悲しかった、
どうか好きなだけ掻かせてやってと言われたことも影響してるのかもしれません。
ここでステ使用の是非を言うつもりもありません。
それで本当に良くなってその後再発していない方もいるでしょうし。

ただ掻く事も方法の一つではとご紹介したかったのです。
352名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 13:11 ID:???
感染だけ十分気を付けていれば
それもありだと思うよ。
353名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 13:23 ID:???
>まあ、ステや保湿剤に慣れてしまった皮膚は
>凄く脆弱だから、すぐに傷つく。

そのとおり
354名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 14:07 ID:FvTovbFo
私も自分がアトピーだから、掻くなって言われたら拷問のようだってことよく分かってる。
ここを読んでいて、掻かせないことに必死になってる親が多くて、子供の気持ち、分かってるんだろうかと首をかしげていた。
手袋して、痒いところに手が届かなくさせて…
私だったら狂っちゃう。
だから、子供には絶対そんなこと出来ない。

痒い時は掻かせる。
ゲンタシンは消毒をして痛い時もあるけど、感染症には気をつけた。
それでも一回ヘルペスになっちゃったけど…

私は掻き虫さんのやり方で、子供を治したよ。
355名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 16:23 ID:???
うちも掻かせる。
人間って、痛みは耐えれるけど、かゆみには耐えれないよ。
まさに拷問だと思う。赤ちゃんだって、手袋を上手に外してかいてるし。

あと、かゆみを忘れるほど、楽しいことをする。
一生懸命遊んでるときなんか、掻くことを忘れてる。
子供でもストレスたまるみたい。

掻くと、きずになるので、うちではお風呂前に、消毒してます。
今のところ、感染症には懸かっていないよ。

掻き虫さんは、松本医院に通院されてるんですか?
356名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 20:08 ID:???
消毒は具体的にどうすれば良いのですか?
教えて下さい。
357がるる ◆GARURU3I :02/05/23 23:11 ID:???
掻かせる事についての親御さん達のご意見は、程度の差や是非とも
いろいろ意見が合ってしかるべきです。医師だって意見の分かれる
部分ですからね。大切なのは薬に頼らず(または小量の使用で)
各家庭の状況・考え方で対応すべきでしょうね。

掻き虫さんは謙遜して「原始的?」何て表現していますが、決して
そんな風に皆さん感じていないと思います。外的(衣食住)・遺伝
・心因の要因を考えれば、「掻かない事の心因性ストレス」の対応
としてはお子さんの気持ちを考えていらっしゃると思います。
あとは、各家庭の状況(お子さんの症状具合)でしょう。
358がるる ◆GARURU3I :02/05/23 23:35 ID:???
>>345NAOさん
0.1%なら処方に疑問符?が付きますね。確認されたほうがいいかも。

メーカー注意書きでも「乳幼児には使用しないで下さい」とはっきり
書かれている薬です。小児用(0.03%)は何故濃度が下がっているのか?
大人の肌より吸収率がいい子供には、濃度を下げて使用するからです。

また、禁忌事項に「傷部分には使用しない」となっていますが、これは
「免疫力低下による感染症の回避」と「キズからの吸収の兼ね合いで
血中濃度上昇の回避」と言う事らしいです。乳児でしたらキズとか無くても
吸収率が高いですから注意してね。
359名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 05:36 ID:???
特にプロの急性毒性で問題になるのは、痙攣誘発作用とまだ機能が完成していない腎毒性です。
乳幼児にプロを出すことは、ステ以上に危険。
360名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 05:53 ID:???
ステ・プロ使ってほんの一時的に火事消し止めても、またすぐ火事になる。
連用するなというのが無理。連用できる治療法に切り替えないと、破綻は目に
見えている。
皮膚科はステ・プロ以外の手段を持たない。そしてステ・プロは延々と連用できる薬ではな
い。

連用できない手段で、連用が必要な状態を治療してれば、問題になるのは当た
り前。
こんな単純な事も分からない、つーか分かってて「いけるとこまでいったれや
あ」の無責任な治療やってるのさ皮膚科は。
問題になれば治療放棄で「はいさよなら」の皮膚科は氏んでくれ。まじで。
361名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 11:20 ID:Pk4/Hq2M
>356
消毒は、イソジンとかね。2,3分後に洗い流すんだけど、しみて泣く子には辛いと思う。
でも感染症にはなりにくくなるよ。
あと強酸性水なんかもあるよ。
362名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 11:54 ID:???
そうだね。
黄色ブドウ球菌に効くやつがいいらしいね。
イソジンは傷口にとってもしみるのでつらい。
うちはふつうにマキロンとかでやってる。
363名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 12:35 ID:???
ステロイド塗らないで行こうと決めてるんだけど、
小児科に連れて行くたび先生から説得されて
困ってる。
毎回言われることは同じで、上手にコントロールして
直せると言われます。
言われるたびにぐらついて困ってます。
364名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 14:51 ID:pIBId5To
はじめてきました。
全部読んだわけじゃないんだけど、皆さん苦しんでますよね。
うちも2人子供がアトピーちゃんです。
上の子は生後まもなくからアトピーと言われ、幼児期は地獄でした。
毎晩、かゆみに苦しめられ親も子も寝られなくて、感染症も起こし
入院も繰り返しました。
うちは、ステロイドを使う事を止め、強酸性水で皮膚を清潔に保ち
ながら時々内服薬を用いてがんばりました。
児童期は、喘息にも苦しめられたけど、今11歳になりようやく
皮膚が綺麗になり、寝られるようになって体の抵抗力もついてきた
みたいです。
これから思春期。まだまだぶり返すかもしれないけど皆さんも頑張って!
ちなみに、下の子は8歳なんだけど最近のほうがひどい。
人それぞれなんですよね。
365名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 15:27 ID:???
366名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 15:42 ID:???
>363
何年で絶対に治るか念書をもらうか、通院を止めるか。ですが。
367名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 16:52 ID:3kilUik7
私も掻き虫さんは松本医院へ行かれてる様に思います。
それにしてもうちのところと一緒ですね。
うちも1歳半の子供がいて私は手だけアトピーです。
私も(掻き虫さんは違うかな?)松本に通っていたので確かに掻きたい
だけ掻かせるという方法もありかと思います。
でも掻き虫さんのように徹底して掻かせる事はやっぱり出来ませんでした。
今でも子供の手を押さえたりしてしまいます。
子供任せにしていると1時間以上掻き続けていますが掻き虫さんの
お子さんはどうでしたか?
どちらがよいかは分かりませんが、うちの場合さすがに1歳半になって
子供の方からさすってくれと自己主張するようになりました。

368名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 17:27 ID:???
6ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、
やはり日焼けはアトピーによくないのでしょうか?

日焼け対策はどのようにしたらいいのでしょうか?
なるべく日に当たらない
長袖・長ズボン以外に何かありますでしょうか?
369おさる:02/05/24 17:28 ID:???
今日は快晴でしたね
子供とお出かけしようと思ってましたがアトピーひどくなり
結局 一日家にいることに…

昨日 買い物行ったら「肌荒れてるね」と何度も言われた
そんなことだから出掛けることが鬱になる
家にいてばかりで近所付き合いもないまま

どうしても他の子供と比べてしまうし 
どうしてもうちの子だけって思ってしまう



370名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 18:14 ID:liOLLJBL
>369
うちの子だけなんて思わないで・・・
今、アトピーの子はいっぱいいます。
今はひどくても、治らなくても軽快する時は来ます。

371名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 18:41 ID:???
うちの子もです。
涙が出てきます。
372名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 18:48 ID:nnh4KXFw
家の中だけなんて気持ちも暗くなっちゃいますよ。
外に出て、気分転換はかりましょうよ。
悪い事ばっかりじゃないですよ。
お母さんが神経質になっていると子供にも影響しちゃうしね。
373mtt:02/05/24 20:00 ID:2cBz0dTN
家の4カ月の子は、
カビに気をつけて
洗濯機や布団などを掃除したら
良くはなりました。
治ってないけどね。
374掻き虫:02/05/24 21:15 ID:12r6DeZ6
>355、367
子供は1歳になる直前まで松本医院にお世話になりました。
最近はぐんと良くなったので、もう漢方風呂はしていません。

掻きたいだけ掻かせるのは確かに勇気が要ります。
そしてあまりにも掻き壊しがひどい時は抑制したくもなります。
でも子供は痒みが治まるまでは何とかして掻き続けます。
私も指のアトピーが酷い時はえぐれるまで掻き壊さなければ痒みは治まりません。
何とか我慢しようと努力もしましたが、イライラするし、
家事や育児どころじゃありません。
身体の中でわずか指だけのアトピーでこれなんです。
全身アトピーの子供はどんなに痒いのだろうと思うと
そっちの方が可哀想でなりません。
好きなだけ(夢中になっている時は確かに1時間近く掻きます)掻かせてやって、
その後の傷のフォローに専心しようと頑張ってきました。

掻き壊し→えぐれてクレーター状態→カサブタ→掻き壊し
を繰り返しながらも少しずつ(本当に少しずつですが)皮膚は綺麗になっていきました。

好きなだけ掻かせるので見た目は本当に傷だらけで、
こんなに汚い赤ちゃんは何処に行っても我が子だけ。
引きこもりがちなのを勇気を出して、ベビーカーでお散歩に行っても
周りの人のびっくりした目は忘れません。

でもだんだん開き直ってどんどんお散歩するようになると、
たまに皮膚が再生して綺麗な時だと、
近所の人に随分良くなったね〜と言われるようになりました。
そんな時はわずかですぐに汚くなるのですが・・・
こんなことを繰り返していくうちに徐々にでしたが、
月の半分は綺麗な状態になるようになりました。

治療方法は人それぞれ違いますが、
アトピーの子供を持つ親同士、
頑張りましょう。

375名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 23:05 ID:02kQPskR
>掻き虫さん
私も掻かせてやる派です。
でも、子供(2歳)は、力加減ができてるかどうか疑問なので、
一応、「このくらいの力で掻けば血が出ないよ」と、
きもちいいけど掻き壊さない・・・であろう程度の掻き方を教えてやってます。
あと、夜中は、自分でうまく掻けない(背中とか)せいで余計に泣くことが多いので、
傷つけない程度に私が掻いてやってます。
「掻いちゃダメ」じゃなく、「お母さんが代わりに掻いてあげようか?」
と言って掻きこわすのを防いでます。
それでも、子供はけっこう満足してるようですよ。
だいたいはすうっと寝てくれます。
376がるる ◆GARURU3I :02/05/24 23:37 ID:???
私も以前からよく考えるのですよ。「掻く」と言う事を。
私の所では「掻かせない」というより「キズにさせない」と言う
事に主眼を置いていますが、それは「=掻かせない」に繋がっていく訳です。

でもね、突き詰めれば子供と一緒にいても、私は「トイレ」に行ったり
「チョッとした家の中の用事」をしている間に掻いていたり(絶対はムヅカシイ)
それと、加減の差があるけど「子供に掻かせず私(親)が掻いてあげる」と
言う事です。だから就寝中でも掻き始めればそれを抑制し、”親が掻いて”
あげるのです。当然ゴリゴリは掻きませんから、子供にとって不満はある
でしょう。親がマッサージをするって事は「掻かせない方針」のご家族は
たぶん皆さんしているでしょう。「掻く事をさせない=子供が触る事・親が
触る事をも抑止・我慢」と捉えられているのでは・・と感じ上記を書きました。

時間で言えばカイカイが酷い時には1回2〜3時間のマッサージは有りますし、
現在だいぶ良くなって来ていますが、それでも30分〜1時間のマッサージ
タイムは常時です。それが1日に数回ありますしね。子供は気持ち良さそう
にしていますが、他の親御さんも大変だと思います。だから「言い分・言い方」
は違っても状況は似ているのかな・・とも感じます(結局は子供・親のどちらか
が肌に刺激を与え、痒みを和らげる)あとはキズになる掻き方かどうかですね。

掻き虫さんの
>治療方法は人それぞれ違いますが、
>アトピーの子供を持つ親同士、
>頑張りましょう。
の書き込みの本意、よく判ります。お互い頑張りましょう(^^)/
377がるる ◆GARURU3I :02/05/24 23:53 ID:???
スマソ。カキコ内容が微妙に>>375さんとかぶっている。
(リロードしなかったので未確認でした)
ってそれじゃ、私も「掻かせる派」・・と言う訳ではないです。

松本医院さんの方針は「キズになっても好きなだけ掻かせる」と
伺っていますが・・・どちらにしても良くなれば御の字ですよね。
378JK:02/05/25 01:06 ID:???
相当遅レスですが、

生まれて来る赤ちゃんをアトピーにさせない云々で。。
一応、私(重症)は妊娠中にアトポスを実践してました。
生後3ヶ月までの免疫過剰(アトピー)を防ぐというもので
確かに3ヶ月まで綺麗でしたが、4ヶ月(赤ちゃんが母親の
胎脂がなくなって急速に乾燥していく)に、よだれまけから
とびひになり、ちょっと酷い有様でした。が、同じくアトポスの
やり方で3ヶ月で綺麗になりました。
あと、参考になったのは「吉岡事務所」です。
商品どうこうよりも知識が大切なので、HP参考になれば、、と。

あと、前に書いた「小児鍼」ですが、
今日、主治医に伺ったところ、昔からあるもので鍼を刺すではなく
痛みのなく、押すような眠ってしまうようなものだそうです。
昔は疳の虫が多かったですが、昔から「掻きむしり」などの、
自律神経調節としてあったようです。小児喘息などにもよく効くとか。
金額的にはうちの施術は500円程度ですが他は1500円くらい。
379名無しさん@まいぺ〜す:02/05/25 14:40 ID:???
皮膚科の学会の雑誌に群馬大
学の小児科と皮膚科の医師によるアトピーの治療に関するアンケート調
査の結果がでていたが。それによるとステロイドの内服を皮膚科の31
パーセント,小児科医の7パーセントが投与すると出ていた。これは大
変なことだ.ステロイドの内服は外用以上に副作用が重大なのに,子供に
使用するなんてとんでもない話だ。
380コピペ:02/05/25 18:47 ID:???
アトピーは皮膚病ではありません。体の中にたまった毒素を何とかして
体外に出そうとしているのです。毒素と一口に言っても色々です。
物理的には活性酸素や食品添加物、ダイオキシン、排気ガスetc・・・
精神的にはストレスです。

これを無理にステロイドなどで抑えても体内に残ってしまいます。
その結果として余計に溜まってしまった毒素が一気に出てくるのがリバウンド、
出すことができなくなってしまい中に蓄積されてしまった場合は喘息や
慢性鼻炎、最悪の場合ガンになってしまいます。

喘息を薬で抑えながらすごしていた人が良くなってきたなと思ったら
アトピーになったりしている方、結構いませんか?
またその逆にアトピーから喘息になった人もかなりいると思います。

せっかく毒素を出そうとしているのに無理に抑えてはいけません。
体に悪いものは自然に排除しようとするのです。

たとえて言うなら大便が嫌だからといって肛門を縫い付けても駄目なんです。
確かに大便は出なくなりますがそんなことしたら体はどうなりますか?
耐え切れなくなってトイレに駆け込めばいつもよりもたくさんでてきますよね
これがリバウンドです。無茶して我慢していれば体が壊れます。

アトピーになる人とならない人の違いは
免疫力の強さと、ストレスの発散の違いです。運動をしっかりしている人は汗と一緒に
毒素を排出し、同時にストレス発散、免疫もつきます。

アメリカの方がアトピーが少ないのは仕事の時間の違いや休日の多さの違い
そして向こうの人は運動を習慣にしている人が多いからです。
日本人は朝から晩まで仕事や勉強、運動もろくにできずストレスはたまる一方
このままでは国民病になってしまいます。

解決策としては無理に薬で抑えないこと、
適度に運動をすること、ストレスをためないことです。

活性酸素を除去する方法として活性水素と中和させる水療法があります。
ただ単にアルカリイオン水を飲むというやつです。科学的にも叶っています。

東洋医学の鍼灸なども有効なようです。鍼を打つことによって血流がよくなり
新陳代謝がよくなり毒素が出て行きやすくなります。

気功に関しては科学的に説明できないので
なんともいえませんが精神的に楽になるのかもしれません。

とにかく、アトピーの方は諦めないで下さい。
毒素が体内に残るよりはるかにマシです。
死亡率ナンバーワンのガン患者と年々増加するアトピー患者。
しかし、不思議なことにこの両方にかかる人は殆どいないはずです。

内に込めてしまうか、外に出してしまうかがこの違いなのです
381名無しさん@まいぺ〜す:02/05/25 19:48 ID:???
お風呂のことでお聞きしたいのですが、
今は毎日シャワーで3日に一回石鹸を使っています。

でも頭がかゆいみたいで掻き毟ります。
みたらひび割れみたいになっていました。
これってアトピーの症状の一種なのでしょうか?

黄色くうろこみたいになるのは脂漏性皮膚炎、
でもうちの子は白くひび割れています。
洗い過ぎなのでしょうか?洗わなさすぎ??
どうしたらいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
382名無しさん@まいぺ〜す:02/05/25 21:14 ID:???
>黄色くうろこみたいになるのは脂漏性皮膚炎、

洗い過ぎは×
383名無しさん@まいぺ〜す:02/05/25 22:52 ID:LjIcBVPp
お子さん何ヶ月ですか?
6ヶ月未満なら、脂漏性湿疹(皮膚炎)かも。
脂が乾燥して白く見えるのかもしれませんよ。

384381:02/05/25 23:13 ID:???
>382、383 ありがとうございます。

6ヶ月です。
乾燥してるってことはあまり洗わない方がいいんですね。
、、、でも3日に一回石鹸で頭洗うだけで
他の日はシャワーで洗ってるだけなのに。
石鹸が脱脂しすぎなのかな??
385名無しさん@まいぺ〜す:02/05/26 05:08 ID:???
成人型アトピー性皮膚炎に至るまでの経緯

 「成人型アトピー性皮膚炎」の患者の治療経緯は、その概要 がほぼ一致す
る。すなわち、子供の時に軽い皮膚炎(主に、腕と脚の関節)になり、皮膚科に行く。そこで、 詳しい説明もなしに、ステロイ
ド外用剤を処方される。悪い時にだけ塗るよう指示される場合もあるが、 ほぼ毎日
塗るよう指示される場合もある。はじめの何年間はステロイド外用剤は、良く 効い
たが、そのうち効かなくなり、ランクや使用頻度が上がってゆく。さらに、炎症は治
まるどころか、だんだんと 体の他の部位にも広がって行き、症状も重くなって行
く。こうして、20歳〜30歳位になると、もはや ステロイド外用剤では very strong
あるいは、strongest のランクを使っても症状がコントロール できなくなる。続
いてステロイド内服剤やステロイド注射などを処方される場合もある。こうして ア
トピーが重症化・難治化する。「成人型アトピー性皮膚炎」に至る経緯はだいたいこ
のようなものでは なかろうか? それまで何ともなくて、大人になってからアト
ピー性皮膚炎になる人もいるだろうが、 突然重い症状になる人は聞いたことがな
い。たいていの場合、子供の頃軽いアトピー性皮膚炎で、 だんだんと症状が重くなっ
ていくものであると思う。
386名無しさん@まいぺ〜す :02/05/26 08:42 ID:???
387名無しさん@まいぺ〜す :02/05/26 13:03 ID:???
   最近、成人になり急に再発するアトピーが急増してますね。
俺は25過ぎて再発し現在は全身に出て会社も休職してます。
さて、その殆どが まず顔に始まり首、手足関節裏に移り、最終的には
全身に広がり取りあえずは終息するパターンが多いように思います。
私自身、小児期にアトピーを患い中学になる頃には自然治癒しました。
問題はその小児期に恐らくステロイドを常用してたはずなんですが
そのリバウンドが何年後の今になって再燃しくるんですよね。
388名無しさん@まいぺ〜す :02/05/26 13:09 ID:???
俺がいつも皮膚科医で君のアトピーは一生治らないからね。
と言われていた時の科白。

何軒も皮膚科を回ったけど、全部そう言っていた。

しかし、ステロイドを塗っていても、効かなくなって
悪化するばかりだから、仕方なく脱ステロイドをすることにした。

何回も挫折して1からやり直して、結局8年もかかったけど、
今は昔、絶対に治らないと言われていたアトピーが消えているだよな。

成人型アトピーが実は、ステロイドの薬害であるとよく
わかったよ。
389名無しさん@まいぺ〜す:02/05/29 12:36 ID:???
>アンダームは使いすぎると接触性皮膚炎になりやすいから
 気をつけたほうがいいですよ。

とありますが”接触性皮膚炎”とはどういう症状なのでしょうか?
色々調べてみたのですが分からなくて、、、、。
今アンダームを塗り続けていて少し不安になってきました。
最近は塗っていても(頬です)、ひび割れみたいになって皮が剥けるので、、。
教えて下さい。お願いします。
390がるる ◆GARURU3I :02/05/29 23:09 ID:???
[接触性皮膚炎]と言えば単純に『かぶれ』と言う事です。
赤くなったりぶつぶつが出来たり・・『何かの原因物質にかぶれた』と
いう状態。万人がかぶれる因子に接触した場合と、当人が持つアレルギー
反応の2種が有ります。

で、アンダームに関してですが成分の『ブフェキサマク』に反応するのか
基材としての鉱物ワセリンに反応するかを見極めないと。他のワセリン基材
の外用薬では大丈夫だけど「アンダーム」はダメ・・と言う場合は
『ブフェキサマク』に反応しているから使用しないほうがいい。逆にワセリン
ベースの軟膏がダメな場合は親水ワセリンベース(クリーム)や漢方系の
外用薬(基材が蜜蝋やごま油だったりする)、馬油やホホバオイルなどを
試すのも一考かと思います。
391名無しさん@まいぺ〜す :02/05/30 05:16 ID:???
ステロイドをやめる前に出ていた症状は、ほぼ、ステロイド依存性皮膚症と一致するものでした。
「赤紫褐色調、表面光
沢強く湿潤」そして皮疹範囲が広がっていくことなども。典型的なのは、
こめかみからおでこまで髪の生え際に沿ってできた赤い帯状の皮疹(表面
がテカテカした)です。また同様の皮疹が鼻の下にもできていました。も
ともと顔と首にしかなかった皮疹が、首から背中へと広がり、腰のあたり
にも出来始めていました。その頃処方されていたのはもちろんステロイド
でしたが、だんだん効かなくなってきていました。
392333:02/05/30 09:16 ID:01bPLS1t
以前、子供と一緒に脱ステ頑張ろうと、書き込んだものです。
あの日以来、ステを使うのをやめています。
正直、風呂上りなど、全身を掻き毟りたくなる衝動に駆られる毎日。
でも、私が掻き始めると、息子が「一緒に頑張ろうね」と
私の手を止めて、やさしくさすってくれます。(逆だよ…泣)

掻き虫さん達が、
「掻く」ことに対して恐れる必要はないとおっしゃっていたので、
息子にも、「痒いときはやさしく掻く・言えば、お母さんが掻いてあげる」
と、前向きに痒みに対処しようと話しました。
それ以来、あまり、ひどく掻き毟ることがなくなったように思います。
掻くことに罪悪感を感じなくてすむことで
息子も私も、本当に気持ちが楽になりました。
まだ、始めて間もないのですが、このスレは、本当にありがたいです!!
393名無しさん@まいぺ〜す:02/05/30 11:53 ID:???
>以前、子供と一緒に脱ステ頑張ろうと、書き込んだものです。

ステ歴の少ない子供は結構早く効果が出るかと・・。
394名無しさん@まいぺ〜す:02/05/30 12:18 ID:yRQUHXV9
333さん
よかったですね。私も親子でアトピーです。
子供の方はすっかり良くなりましたけど。
私もお風呂上り、とても辛いです。我慢できるものではないですよね。
私も痒い時は掻いていい、むしろ掻いた方がいいという治療なので、気にせず掻いています。
子供が痒がった時も、例えば腕を掻きたいのに、シャツのボタンが外れなくて服の上から掻いてたら
わざわざボタンを外してあげてまで掻かせていました(笑)
すごく気持ちいいみたいで幸せ〜って感じの顔で掻いて、気が済んだら、「ママ、はめて」と言ってきてました。
子供は特に、すぐ丈夫な肌になってくるので損傷が少なくなりますね。
掻いてたって良くなってくる時は良くなってくるし、我慢してたって悪くなる時は悪くなります。
罪悪感、持たずに行きましょうね。
395名無しさん@まいぺ〜す :02/05/30 15:55 ID:???
 
396名無しさん@まいぺ〜す:02/05/30 16:10 ID:???
>>392
> でも、私が掻き始めると、息子が「一緒に頑張ろうね」と
>私の手を止めて、やさしくさすってくれます。(逆だよ…泣)

泣けました・・・(T.T)
私のステを使わない担当皮膚科医は大丈夫、絶対に治るから!と
言ってくれてます、辛くて私も泣き虫状態ですがなんとか
頑張ってます、お互い頑張りましょうね!
397名無しさん@まいぺ〜す:02/05/30 16:32 ID:awU3wpYb
光線療法をやってるところをさがして、問い合わせてごらん。
ステロイドなしで治してるよ。
私は内臓疾患で光線療法受けてるけど、スタッフは元アトピー患者さんとか、
その家族の人だよ。遠方でもとにかく相談してみたら?
方法はあるよ。
398名無しさん@まいぺ〜す :02/05/30 16:45 ID:???
ステロイドを塗れば一時的に良くなって
感動したけど、結局、酷い皮膚になった。
こういうことって治療というのかな。
399名無しさん@まいぺ〜す:02/05/30 22:11 ID:???
初めてカキコします。
私の8ヶ月の息子は小児科医の指導の通りにステロイドを塗り(保湿剤+ロコイド)、
ヒスタミン剤を飲んでます。
正直使いたくは無いですが、じゃあどうする?という方法も見つからなくて。
で、最初は顔、首、ひじ裏、ひざ裏、足首から塗り始め(3日〜一週間スパンで)、
今はひざ裏、足首以外に症状は出ていません。
それでもやはりリバウンドは出てしまうと思われますか?
(私自身はまだしばらく安定はせず、ぶり返すだろうと覚悟してはいますが)
また副作用がでた、という方はどれくらいの期間、
どのレベルのステロイドを使用していましたか?
400名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 11:21 ID:6wLfUIT8
399>
塗るのをやめたり、飲むのをやめたりすれば(これは抗ヒスタミン剤が効いていた人だけ)
リバウンドは出ますよね。だって抑えてるだけですから。
これからも、出なくなるまで塗って、段々と薬を減らすことが出来れば、リバウンドなくやめていけることも無くはないです。
ただ、それが399さんのお子さんがそうだとは全く言いきれません。
やめられない子のほうが多いんじゃないでしょうか。
だから、また出たら塗る、引く、また出たら塗る、で、段々範囲が広くなったり薬が効かなくなって来たりして、困ってしまうわけです。
期間やステロイドの強さは、人と比べてもあまり参考にならないと思います。
401名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 11:26 ID:???
>私の8ヶ月の息子は小児科医の指導の通りにステロイドを塗り(保湿剤+ロコイド)、

指導通りやっていてステ依存になるんです。

>最初は顔、首、ひじ裏、ひざ裏、足首から塗り始め(3日〜一週間スパンで)、
>今はひざ裏、足首以外に症状は出ていません。

ステの局所中の濃度はその周期では一回も生理的濃度に下がらない。

止めて2週間もすれば、典型的な初期のリバウンドは見られる可能性が
極めて高い。
402名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 11:28 ID:???
>>399
下記のサイトはステを使わずにアトピー治療を試みてくれる皮膚科の
リストです、参考になさってはいかがでしょうか。

http://www.3web.ne.jp/~medinet/qol3.html
403名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 11:56 ID:???
このリストほんとに信じて良いの?
うちの近くの病院が書いてあるんだけど、
もの凄く寂れた病院です。
404名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 13:56 ID:SKZG3vCB
子供さんは、食事療法も大事だと思います
先輩の子供がかなり綺麗になりました。
パッチテストとかしてるのでしょうか?
食べちゃいけないもの食べさせてないでしょうか?
405名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 14:11 ID:Iyn13EwV
7歳女子。ザジテン、ゼスラン、インタール服用5ヶ月。
こんなに長期に服用していて大丈夫なんでしょうか。
塗り薬はリンデロンVGを薄めたものを酷くなったときに使用。
軽い炎症のときはスルブロチン軟膏使用。
あとはアトピスマイルで保湿してます。
なかなか良くならず、なんかなげやりになってきました。
治らないならいっそ病院通いやめちゃおうかななんて思ってしまいます。
406名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 14:15 ID:JyhgO+G4
405>
ああ、それは大変。
覚悟して止めるならいいけど、投げやりになってやめたら、激しいリバウンド
で苦しむお子さんを支えていけますか?
治療も医者のいいなりだと、あとで苦しむのはお子さんですよ。
投げやりにならず、良く考えて。
407名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 14:20 ID:7oc/EU/T
>405
投げやりにならないで!!
辛いのはお子さんなんです。
お母さんも精神的に辛いでしょうが、子供はそんなお母さんの気持ちを
敏感に感じ取るものです。
余計に、お子さん追い詰めることになりませんか?
気長に、がんばってください。
408名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 14:35 ID:???
>>405
子供さんの将来のことを考えると止めた方がいいですね。
でも、相当な覚悟が必要でしょう。
406さんのおっさる通り激しいリバウンドに襲われるでしょうし、
小学生ならいじめ等も問題もあります。
それに耐えられるかどうか、子どもさんや旦那さんと話し合った方がいいですね。
409名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 14:35 ID:???
>>403
私の担当医はそのリスト内の一軒ですが
(詳しくは書けません、すみません)患者で混んでるにもかかわらず
じっくりと患部を診察してくれ、ステ以外の薬の説明やその他生活環境
、それに大変悪化している状態の患者さんを実際に綺麗なお顔、お肌に
治している先生です。
そのリストは私がたまたま見つけたサイトだったので
そこに書かれている皮膚科の先生全てがそうとは言い切れませんが少なくとも私の担当医、
そして知人が通っている先の皮膚科(リスト内)
は患者の気持と薬に対する知識、回復させた経験が豊富です。
簡単にステロイドを使う皮膚科よりはずっと良いような気がしますので
リンクを貼らせて(勝手に、汗)いただきました。
410名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 16:32 ID:???
>>405

>塗り薬はリンデロンVGを薄めたものを酷くなったときに使用。

うーん、こりゃ治らないよ。
411名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 22:44 ID:VE8thY25
405です。
どうして医者の言うとおりにして治らないの?
わたしが心配しているのはどちらかというと抗アレルギー剤のほうです。
412名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 22:47 ID:pZgJ5m6m
>411
>どうして医者の言うとおりにして治らないの?

残念ながらそういうものです。
でも医者のいう通りにしてれば治ると信じるマニュアル人間的な
発想も問題あるかも。
人を信じる気持ちも大事だけど、自分の目でみきわめることも
大事だよ。
413名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 22:50 ID:???
そりは直す治療じゃないからですばい。
雨漏りしてるとします。雨が漏ってくる室内ばかり
何度伏せてもまた漏ってきます。そーいう事です。
414名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 23:17 ID:N50a8SW4
 ステ塗っては良くなり、また悪くなりステぬるを繰り返して
きました。(4歳児)
 もうこの終りの無い悪循環を絶とうと、最近漢方を得意とする
先生のところで診てもらいはじめました。
ステ使用後のような劇的な変化はまだみられませんが、
徐々に皮膚の赤みがとれてきているような感じがします。
よくなってきたらまた報告します。

415名無しさん@まいぺ〜す:02/05/31 23:49 ID:VE8thY25
じゃ治る治療ってどんなのですか?
亜鉛化軟膏は余計に悪化したし、ステやめればトビヒになっちゃうし。
食生活は改善したし、洗濯機の掃除もしてるし、
掃除も毎日してる。
もうどうしていいのかわかんない。ちょっと疲れて愚痴っぽくなってしまって。
すみません。
416名無しさん@まいぺ〜す:02/06/01 00:22 ID:???
>>415
本屋さんに行けば、ステロイド治療の先生の本もあるし、
ステロイド不要の考えの先生の本もたくさんありますよ。
いろいろ読んで見てください。
正直、これをすれば治るってのは人それぞれなので、なんとも言えないですね・・。
417名無しさん@まいぺ〜す:02/06/01 00:26 ID:J03HBHCU
こんばんは、はじめまして。
7カ月の息子、なぜかとくに足首ひどいんですよ。
ミトンしてても傷が絶えない。
今日、何気なく観察してたら、
片方の足の爪で、一生懸命に逆側の足首を掻いてる。もじもじもじ。
涙でそうになりましたが、
すぐにお店に行って、綿100で足の先まですっぽく隠れるくらいの
大きめのももひき買ってきました。改善なるか!?

415さん、わかる。わかるよー。すっごくわかる。
やれることは全部やってるって、自信もとうよ。
あ、かわいい息子が泣いた!おやすみなさいー。

418PEN=PAM ◆jolYtSEE :02/06/01 00:28 ID:FYuDz1yR
>415
あせらないあせらない。
愚痴るのはいいけど。もっと気長に考えなきゃ。
親としてやってやらなきゃいけない大事なことはもっとあるはず。
それは、どんなにつらくても人生をうけいれてつよくいきていくことを
おしえること。
人間なんて最終的に自然の産物だからいろんなことがあるんだから。
スーパーとかの選別して規格化された野菜ばかりみてるとそんなこと
わすれちゃうけど。
419名無しさん@まいぺ〜す:02/06/01 00:57 ID:???
418みたいなことノホホンと言われると凄くムカツク。
415さんや417さんって多分毎日が戦争なんですよ。
私の娘も現在1才4ヶ月で足首、膝の裏、手の甲がアトピーです。
417さんのとこと同じで、掻いてます。ももひき履かせても
あまり効果なしでした。
ステロイドは一回も使ってないです。
最近ようやく落ち着きはじめました。
試したことは、やはり食事の改善と頻繁な消毒とシソジュースです。
以前は掻きむしりジュクジュクで血が出て汁が出て
ありとあらゆる軟膏やクリームを塗ってましたがどれも
効果なしでした。塗れば塗るほど悪化してる感じでしたので、
いっそ何も塗らないで消毒だけはまめにしてあげて
食生活から改善しはじめたら、だんだん良くなって来ました。
象みたいになってた肌が柔らかくなってきました。


420がるる ◆GARURU3I :02/06/01 01:01 ID:???
なるべく長期的に見てあげて下さい。やはり今日・明日に良くなる
と言うものでは無いです。当事者(毎日見ている親御さん)にとって
日々辛いのは当然です(お子さんも)。短期で症状を見ていると
「なんで〜!!」と思うこともしばしばですが、些細な事の積み重ね
が子供の将来(加齢による自然治癒等)を信じると言う事では無いで
しょうか。

と私も落ち着いて言えるのは、過去辛い日々を過ごし現在振り返って
『あの頃は酷かったね〜まぁ今もそうだけど・・あの頃に比べれば
だいぶ良くなったね〜』と言えるからです。
421名無しさん@まいぺ〜す:02/06/01 01:05 ID:???
>>415
大丈夫、焦ってるのはあなた一人じゃない、
あらゆる努力を重ねてもある程度までしかならないなら
結局のところ生まれ持った体質が全てとしか言いようが無いかもしれない。
酷だけどね。。
若くして白血病で亡くなったり、脳溢血で亡くなってる人を知ってるけど
これは運命なんだな・・・としか思えないことってあるよ。

ところで、便は出てるほうですか?
自分は便秘症なんだけど食生活を野菜中心にしたら運動不足なくせに
出るようにはなってきた。アトピにも影響あるような。。
422PEN=PAM ◆jolYtSEE :02/06/01 01:10 ID:FYuDz1yR
>419
そうとらえたならごめんなさい。
わたしも親に本当に世話になったと思うし、そんな親に感謝してる
一人なんです。
そして、うちの親もみなさんのように悩んだんだろうなって思うと、
涙でてきます。
でも、何が一番感謝してるかっていると、本当に親身に心配してくれつつも
どんなにひどいときでも毅然としていてくれたこと。
メゲそうになる自分を、あまやかさないことで鍛えてくれた。
結果的にはステ被害に遭ったけど、ステを塗った親に対しても
感謝してます。
こどもにとって結果はすべてではないってことです。
だからそんなに落ち込まないでって慰めたかったんです。
みなさんほんと立派な親だと思いますよ。
自分にはなれそうにない。

423名無しさん@まいぺ〜す:02/06/01 01:21 ID:???
>>422
自分もまだ親にはなってない身分です。
あなたと同じく自分にはなれそうもない、とも思う。
でもその一方で、親になるというのは子供に鍛えられて
親も子に育てられるのでは、という思いもある・・。
複雑だ。。
424PEN=PAM ◆jolYtSEE :02/06/01 01:23 ID:FYuDz1yR
>423
もしかしたら、うちの親だってはじめはパニックになってたのかもしれませんね。
425名無しさん@まいぺ〜す:02/06/01 01:25 ID:???
なったら分かる。
お前らもはやく親になれ。
426がるる ◆GARURU3I :02/06/01 02:21 ID:???
>>419さんのムカツク気持ちも、PEN=PAMさんの真意も
多分皆さんに伝わっていると思いますよ。

>>421さん、私のところは西洋・漢方併用なのですが便通の
良くなる漢方エキス内服の「大黄」を毎日飲んでます。
427PEN=PAM ◆jolYtSEE :02/06/01 03:16 ID:8cXQqlEh
母親がなくなる直前、「なにもしてやれなかったね」って
ポロって言った。そのときおいらは1回目の脱ステを乗り越えて
何もしなくても大丈夫な体になっていて、「大丈夫、脱ステしてちゃんとなおったよ」
って言ったんだけど、まだまだ意地っ張りだったから、言外に
「小さい頃にステを塗ったのがいけなかったんだ」ってニュアンスがあって、
今になってほんと後悔してる。
428PEN=PAM ◆jolYtSEE :02/06/01 03:19 ID:8cXQqlEh
考えてみれば、癌を患ってた母親になにもしてやれなかった。
429名無しさん@まいぺ〜す:02/06/01 11:07 ID:rzPWXgX+
415です。
みなさん、励ましありがとうございます。
ちょっと前向きな気持ちになれました。
アトピーがこの子の人生を狂わせるようなことにならないように、
親としてがんばらなくてはなりませんね。
PEN=PAMさんがおっしゃるように人生に立ち向かうことを
教えることが一番大切なのかもしれないと思いました。
>421さん
便通はいいほうですが、野菜中心の生活にはしています。
これでわたしの便秘が解消されました。
ステ使用する治療法、使用しない治療法、
どちらを選択していいのか正直わかりません。
迷いながら歩んでいくしかないのでしょう。
430名無しさん@まいぺ〜す:02/06/02 23:34 ID:yhb1c6kM
子供にイカ食べさせたらよくないですか?
お好み焼きにいれたのでもちろん火は通っているはずなんですが。。。
なんだかまぶたが腫れちゃってかゆそうなんでひょっとしてイカが原因かな
と思っています。(ちなみに子供小2です)
431がるる ◆GARURU3I :02/06/03 00:08 ID:???
あっ、うちもイカ(生でもボイルでもサキイカでも)は避けてます。
チョッとでも食べさせると何か調子が悪い・・その程度ですが。
主食って訳でもないし、日々食べないと困る物でもないので。

外食でもなかなか食べる物がないので、回転寿司が定番なんですよ。
でも過去の経験から「タマゴ&イカ」は子供本人も食べたがりません。
イクラでも食べた瞬間から、口周りが腫れ上がったこともあるのですが
こちらはその後は平気でした。ナマ食の場合、鮮度等に影響される
のかも・・とも思っています。

まぶた・・ですか?ひっくり返して粘膜の所を見るとその場所に
蕁麻疹様の赤みやブツブツが出てきたりする場合もあるようです。
(アレルギー症状の場合)
432名無しさん@まいぺ〜す:02/06/03 01:06 ID:H++PJIzn
1歳半の子供のIGEが1100だったんですけど
これってステを全く使用していない子供としては高い方でしょうか。
それでどうこう悩んでいるわけではないんですが
みなさんのお子さんの値はどのくらいですか?
433名無しさん@まいぺ〜す:02/06/03 05:51 ID:kI+RC3cB
高いのは高いかも・・・
うちの現在三歳の息子は、生後半年の時ステロイド使ってなくて、症状バリバリひどくて50。
8才の娘、赤ちゃんの時アトピーで、当時ステロイドは10回くらい使用、現在多少鼻炎気味で漢方治療は、少なくて4。

432さんのお子さんの症状はどうですか?
434いぼの相談です:02/06/03 06:44 ID:ywMYOS8g
2歳の子供です。
冬にみずいぼ(温泉でもらった?)がたくさん出て病院へ行ったのですが
数が多く小さいので取りきれないためにハトムギエキスの内服治療を
していました。アトピーの子は水いぼにかかりやすいそうです
半年かかってみずいぼは減ったのですが、今度は本当のいぼが出始めて
増えてきています。

背中、手足、大腿などです。
ネットで検索したところ「液体窒素で焼く」パターンが多いよう
ですが子供が小さいのでかわいそうで・・・

どなたかいぼの治療された方いませんか?
435名無しさん@まいぺ〜す:02/06/03 07:20 ID:???
>アトピーの子は水いぼにかかりやすいそうです

放置がげんそく
細胞性免疫がウイルスに対して働き出せば自然治癒。
そうなるまでは取っても取っても再発す。
436430です:02/06/03 08:23 ID:3D9U5v3D
>がるるさん
お返事有難うございます。
やっぱりイカはあやしいですよね〜。
たらこ(もちろん焼いて!)を食べさせたときもちょっとかゆがったこと
があるんです。たこ焼きのたこは大丈夫みたいなんですが。。。
でも、いわゆる「珍味」系は避けたほうがよさそうですね。
相変わらず、まぶたをかゆがるので今日、学校から帰ったら眼科へ連れて
行きます。
437名無しさん@まいぺ〜す:02/06/03 11:50 ID:xg5oUFRF
うちの子も、水いぼがすごくしつこくて、一年くらいかかったけど全部消えました。
消える直前に赤くなったので、もっとひどくなるのかと思ったら、さーっと消えました。
放置がいいと思います。

でも本当のいぼって、水いぼと見た目が随分違うんですか?
438434:02/06/03 23:29 ID:3nGEPYuh
>437
いぼは手と足の指にボコボコくっついて水いぼより大きく表面が
ザラザラした感じになっています。



439名無しさん@まいぺ〜す:02/06/04 02:30 ID:4iiaZMMV
>415
>ステ使用する治療法、使用しない治療法、
>どちらを選択していいのか正直わかりません。

私は絶対にステなしをお薦めします。
ステロイドは多くの方にとって治療にはならないと思います。
身近にもアトピーのお子さんを持つかたがいると思うので
病院に関して情報交換されてステなしの所を探してみたらどうでしょうか?

ちなみに家の娘(5才)は脱ステして(ひどくはないがリバウンドありました)
現在ステを使用しない皮膚科に行っています。
症状はかなり良くなっていますが、皮膚科だけにたよらずいろいろ改善法を
探しているところです。
お互い頑張りましょう。

440名無しさん@まいぺ〜す:02/06/04 14:04 ID:???
ちょっとハチャメチャな内容なのでsageます。
下の子がアトピーで現在1歳6ヶ月です。顔が頬からおでこからボコボコと真っ赤で、
一目でアトピーだとわかる状態です。5ヶ月の時に初めて皮膚科に受診した時
「直射日光は避けるように。あとなるべく疲れさせないように」と言われました。
その後、あちこちの病院を転々とする日々を送ってきましたが、
どこでも同じような注意を受けたので、元気に歩くようになっても天気のいい日は
日中は家で遊び、夕方日が陰ってから外へ…を繰り返してました。家族のおでかけも
曇の日を選んだり、日陰を確保したり、小さなできることを頑張ってきたのですが…。
2週間前、主人のおつきあいで大人数でのバーベキューに参加。当日は真夏日のような
暑さなのに、帽子を嫌がった娘は、カンカン照りの中1日中遊びまわって顔もすごい日焼け。
翌日起きたら顔から首にかけてマダラ模様に!見てられなくて「行かなきゃよかった!
あんなところへ行ったからだ!」とワンワン泣いてしまいました。
日曜日だったのでかかりつけの病院にもいけずにいたら、そのマダラ模様も半日で消え
たのでとりあえずホッとしたのですが、それと同時に元からの顔も症状もほどんど
落ち着いてしまったのです。たまたま時期的に落ち着く時期だったのかもしれませんが、
主人も私もなんだか??な毎日です。また「真っ赤ちゃん」(こう呼んでるのです)に
なるかもしれないので、あんまり喜び過ぎないようにしているのですが、こんなに
良い状態が続いたことがないので、写真・ビデオとりまくりです。

決してマネしてほしいわけではなく、ただそんなことがあったのね、と流してください。
長文ウザくてすいません。
441名無しさん@まいぺ〜す:02/06/04 14:21 ID:???
海外ではステロイド剤の連続使用に制限を設けている。
アメリカでは薬の添付書に「長期使用をしてはならず、1周間以上使用する場
合には、再度医師の診断を受けなければ、本剤を含めたいかなるステロイド剤
を使用してはならない。また、再度診断を受けてもその使用は2週間を限度と
する」と記述されている。
イギリスでも同様にステロイド剤は劇薬として扱われ、医師の処方箋が無くて
は購入できない薬品である。

さてさて日本では・・・
アメリカで最長2週間の使用を限度とされている劇薬ステロイドを何年も処方
し続けている現状がある。
これは明らかにおかしいのではないか?
442名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 01:58 ID:guVS/iiM
>440さん

良い状態の時の撮りまくりよく分かります!!
今の季節なら「よし!暑中お見舞いこれにするぞ〜」なんて♪

ところで、悪い状態後にすっごくきれいになる事ってありますよ
うちの子もアレルゲンのものを食べた後は、とても大変な状態になるんですが
その後は普通のお肌に近い位きれいになるんです
抗体がそちらの攻撃に忙しく、もともとのアトピーが軽減するんでしょうか?

443名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 02:48 ID:???
>再度診断を受けてもその使用は2週間を限度とする

大嘘書くなよ。
2週間で改善をみないときは使用をやめ、
ほかのいがなるステロイドも「医師の指示なしには」用いてはならない、
とアメリカの市販のステロイドに書いてあるんだよ。

患者が薬局で買って、勝手に塗るのを止めてるだけで、
医者が判断すれば、2週間以上okなんだよ。
444名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 06:27 ID:???
>>440
日焼けと海水浴をすすめている医者もいます。
445名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 07:15 ID:???
>433
こういう日米の添付文章の説明の違いは悪質ではありませんか?

http://www.iijnet.or.jp/cosmos/SEMINAR/almeta.html
http://www.iijnet.or.jp/cosmos/SEMINAR/aclovate.html
446432:02/06/05 07:46 ID:suxY/TOy
>>433さん
症状は体全体にあります。出たり引っ込んだりを繰り返してますが
正常な肌の割合の方が少ないです。生後3ヶ月くらいから爆発的に
酷くなる事がなく、ヘルペスにもなった事がないので軽い方かなと
考えていたんです。
でも最近結構酷かったんで、1歳半で初めてIgEを調べてもらって
ビックリ。先生にも「まだ上がるかも」とも言われてしまいました。
IgEと症状って必ずしも結びつかないと思いますが、完治にはまだ
まだ遠いようで落ち込んでしまいました。。

433さんのお子さんの50とか4っていうのは正常範囲なのに
アトピーとか鼻炎になるんですね。一概に下がれば治るって
いう訳ではないのかもしれないですね。
ありがとうございました。参考になりました。
447名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 08:36 ID:???
>>432
今はステを使っていないようですが、生後から今までのステ歴は?
448名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 08:39 ID:UQs4XX/r
449名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 08:41 ID:UQs4XX/r
450名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 08:51 ID:???
SLEでは,すべての病型でステロイド療法があたりまえのように行われているが,実はコントロー
ルされた臨床試験があるわけではない。しかし,発熱などの全身症状には他に有効
な薬物はなく,経験的に投与量が決められて使われている。一方,SLEによる腎炎
や中枢神経症状などの重篤な臓器病変に対する大量ステロイド療法は教科書的な治
療法だが,腎症などの臓器病変や生命予後を明らかに改善したとするエビデンスは
ほとんどない。パルス療法についても同様である。
451名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 08:54 ID:UQs4XX/r
能書きより  まずわ 努力
452432:02/06/05 09:23 ID:suxY/TOy
>>447さん

432で全く使ってない子供としては高い方でしょうかと質問したのですが
本当はアルメタを耳に2度くらい塗っています。生後3ヶ月の時です。
でも治まっても元通りだったのですぐ使用は止めました。

453名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 10:45 ID:Q4V51f3d
447さんではないけど、
確かに使ってないに等しいのに、1100は高い方ですよね。
個別では何が高く出ていますか?
例えば、卵とか・・・
454名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 11:19 ID:???
IgEの数値とはアレルギー抗体の量のことですから、
ステ使ってなくても(というか使用不使用とは無関係に)
アレルゲンに感作されればされるほど数字は大きくなりますよ。
455名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 12:05 ID:???
 Th2サイトカインであるIL−4産生過剰を反影している。
 それ以前には胸腺内で分化する過程で自己寛容の過程でアポト
 ーシスが上手く働かない? その抗原提示をさせる段階でステ
 ロイドが正常な抗原提示を狂わしている? そのために免疫寛容
 が起こりにくく、人垢、ダニ糞、ピチロスポルム、カンジダ抗原
 などの身近に存在する抗原に対して不寛容が継続し、いつまで
 たっても炎症が起きることになる? したがって胸腺の活動期
 には外来性の人為的ステロイド剤は控えるのが望ましいと思う。
456名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 12:42 ID:HoZ+0l4F
>454
ステロイドを使っている最中は、本来のIgeより低くなります。
そして、やめれば跳ね上がります。
ですから、ステロイドの使用はIgeの変化に大きく関係しますよ。
457454:02/06/05 12:46 ID:???
>>456
それはおっしゃるとおりです。
ステロイドをやめれば本来のIgE値に戻りますよね。
私が言いたかったのは、本来のIgEが大きくなるのはアレルゲンが原因
ということです。
458きんかん:02/06/05 13:51 ID:xbEkoKtm
息子の状態が悪化し、田舎へ帰ってきました。
私の精神状態もボロボロで虐待に近い状態が続いていたため、強制的に実家に連れ戻されました。

親子ともどもストレスが減り、回復に向かうかと期待していたのですが、結果はサイアク。
それまで通院していた横浜の病院に(漢方専門医)電話で状況を伝えると、
「診ないとわからない。地元のお医者さんに行ってください。」との寂しい返事。
地元の医者に行ったら、即効ステを塗られました。
息子は食欲もなくなってきていて、入院してもおかしくないほど悪いと言われ、
あきらめました。
1年半ステ無しで頑張ってきましたが、ここにきて塗ってしまいました。
当然のように(?)数日できれいになり、昨日までの象のような肌はウソのようです。
ステを塗ってしまった空しさもありますが、子供本来の柔らかい肌に触れると嬉しくもあります。
こんな肌に触れるのは何ヶ月ぶりかな・・・
でもこれで終わりではないことは良く知っています。
このまま直るとは思っていません。
ステを使用したことを後悔する日も来るのかも知れません。
これからどうすれ良いのか、もんもんとした気持ちです。
459名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 13:52 ID:???
免疫抑制剤として使われ始めたプロトピック軟膏はリバ
ウンド現象が起きる。
460名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 13:53 ID:???
http://www.kanazawa-net.ne.jp/~ka-ken/sub14-219abo.htm
12.日本皮膚科学会「アトピー性皮膚炎の治療ガイド
ライン」への疑問点
@ アトピー性皮膚炎にステロイド剤(内服剤・外用剤)を使用すると、ステ
ロイ
ド依存へ移行するという認識がない。
A 一時消炎しても、治癒につながる消炎ではない。(炎症時期を先送りして
いるだけ。)
B 病態が正しく把握されていない。アトピー性皮膚炎はリンパ球増加による
生体の過剰反応にストレスなどの発症原因が加わっている状態。皮膚のかゆみ
は治
癒反射である。
        
461名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 14:29 ID:???
端的に言うと、盲目的にステロイド剤以外の治療法が無いがごとく、盲目的な
状態で、最初から患者にステロイドを投薬をするなと言いたい。
一度依存性が高く、リバウンドのあるステロイドを使えば
長期、及び一生涯の対処療法になる恐れがあるから尚更のこと。
462433:02/06/05 15:00 ID:HoZ+0l4F
432さん
そうですね。
下の子はその計った時からどんどんひどくなったので、もっと上がったんだと思います。
でも今は全く出てないんです。Igeは計ってないので分からないんですけど…
上の子は、やっぱり軽いです。
赤ちゃんの時アトピーだったけど、すぐ治ったし、今回の鼻炎も漢方飲みはじめてもう症状がなくなったようなので。
漢方の先生にも、鼻で笑われたくらいなので、アレルギー自体あまり強くないんだと思います。
下はすっごい重傷だったので、まだまだ安心していません。

早く良くなるといいですね。
463JK:02/06/05 16:34 ID:yFoQlmV+
正直、離乳期を迎える子とか、子供さんは
食アレルギーの高蛋白系よりも
いわゆる主食類の、

米、大豆、小麦に要注意したほうがいいよ。

米は国産が主でも、大豆、小麦は輸入ものがおおい。
半端じゃない、ポストハーベストはほんとに怖いから。
輸入ものの、果物も同じ。青酸薫蒸してるものなどざらです。
最近、小麦のアレルギー(急性とか)が、激増しています。
アナフィラキシー状態になることも。
一時期激増した、猿センターのたくさんの奇形児、花粉症。
あれは、もう終わったことではないです。
完璧に無農薬、無添加の生活は大変です。けれど、
せめて、幼少期にそういったものを食べて、腸、腎臓、肝臓に
ダメージを残さず、成長し排出する機能がきちんとすれば
少々の添加物等でも大丈夫だと思います。

私は中国漢方も農薬が心配です。実態はどうなんでしょうか?
中国は野菜も農薬だらけですし。
スパイスでもヨーロッパものは放射能残留値が高いです。
まして、今度インド、パキに核戦争が起こったら、
日本も偏西風で。。安全な食品は、どうなってしまうのか。。

464名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 16:40 ID:???
人間にも見合った耐性がすぐに出来てくれればいいけど
そうもいかないだろう。
とりあえずパスタの小麦は自分は駄目なんだなぁー
465名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 17:17 ID:???
>>461
リンパ球系サブセットのアンバランスのアトピー性皮膚炎には、手加減
 の難しいホルモン治療は第一選択とはしないほうが、よけいにややこし
 くならなくて、別の手段を考えるべき。
 「炎症細胞が残っているから、リバウンドが起きる。そのために
 よくなっても塗り続けたほうがリバウンドしない。」というのも
 論拠がない。
466がるる ◆GARURU3I :02/06/06 00:21 ID:???
>きんかんさん
精神的にもお疲れのようですが、しっかり自我をもって下さいね。
慢性疾患は根気と我慢較べみたいなものです(と言いつつ、我家も
半狂乱になった経験アリだから、偉そうに書いてスマソ)

1年半もの間、ステ無し治療を続けられたのだから『方針』として落胆の
気持ちを持ってしまうかもしれませんが、それ以上に大事なのは消炎し
落ち着いている間に「何が急悪化の原因か?」と言う事を考える時間を
もてるのでは。日々追われていると『考え、観察する事』もままなり
ませんからね。 
467名無しさん@まいぺ〜す:02/06/06 09:15 ID:tP51TvvY
一歳半の子供の足首と肘の裏ががさがさでかたくて
赤いです。全身乾燥肌なのですが首と頭のまわりが
すでにあせもになってます。
あせもに610ハップを使いたいのですが
他のところは大丈夫なのでしょうか?
あと海に行くのはどう思いますか?
468名無しさん@まいぺ〜す:02/06/06 18:41 ID:tP51TvvY
あげ
469名無しさん@まいぺ〜す:02/06/06 20:52 ID:???
>>465
大当り
470名無しさん@まいぺ〜す:02/06/06 21:12 ID:???
>>467
医者に相談しましたか?
471名無しさん@まいぺ〜す:02/06/06 21:13 ID:???
>470
どこのステ病院を薦めるの?
472名無しさん@まいぺ〜す:02/06/06 21:24 ID:???
書店で
堂々と売られている皮膚科がすすめるアトピー治療の情報等、よくこんなことが書けるなと
思うも
のが多いです。皮膚科の断末魔かと笑ってしまうようなものもあります。
「最近患者がにわか知識を身につけて、ステロイドを拒否する患者やマスコミのセンセーシ
ョナル
な報道には困っている。医師の的確な指導のもと、安全に使えばアトピーとはうまくつきあ
える」
まことに巧妙な論調です。

1.まず患者やマスコミに対する批判で自分たちへの攻撃をかわし、
2.困っているという殺し文句で同情を買い、
3.医師という資格でステロイドの安全性を訴える。

これでは誰でもお医者様がいっているのだからと信じてしまうわけです。はじめてアトピー関
連の
本を探してこういう本を選んでしまった人は運が悪いとしかいいようがありません。20〜30
代の10年以
上のステロイド常用患者なら、こんな子どもだましにはのりませんが。
473がるる ◆GARURU3I :02/06/07 00:48 ID:???
>467さん
ムトウハップは乾燥肌にはどうなんだろう?
敏感肌タイプにもあまり勧められないかも。
でもイイ感じの人も少数ながらいるようだしね。確かに疥癬等の感染症や
あせもに効果的と言う事ですが、硫黄成分の為「乾燥・肌あれ」の要因にも
成り得るとの事です。

「海はどうよ?」と聞かれたならば・・あまり日差しがキツクナイ時期から
逝かないね、照り返しも日常空間より強いし。私も先日息子と海に逝って
来たのです。砂浜で思いっきり遊ぶだけでもと考えたのですが、波うち際で
転んで全身が濡れてしまいました。そうしたら腕・足の掻きキズに、海水が
ものすごくシミタと言う事で「爆泣き」されてしまいました。ペットボトル
に手洗い用の真水を持っていって良かったです。すぐに洗い流しました。
でも近々また海遊びに行く予定です。強すぎる日差しをさえぎる服装と
真水は必要。大丈夫そうなら服は脱げばいいしね。
474名無しさん@まいぺ〜す:02/06/07 01:43 ID:aWNXpbaT
はじめて書きこみます。
京都にある宇治武田病院(旧・ユニチカ中央病院)のアレルギー科は
ステロイドを使わずに治療するそうなのですが、
どなたかこの病院の評判をご存知ありませんか?
475432:02/06/07 01:49 ID:T1ZzTXTU
>>453さん
食べ物で一番高いのが卵白でランク4でした。まだ10項目しか
調べていませんが、IgEが高いので何にでも反応しているだろうと
いうことでそれ以上詳しくは調べるのをやめました。
どちらかというと食べ物より花粉やダニに反応しているようです。

>>433さん
お子さん落ち着いておられるようでよかったですね。
でも症状がなくても不安と隣り合わせのその気持ち分かります。

私もIgEを調べたのが初めてなので、今までの変化がちょっと
分からないのですが、1歳くらいの時は数ヶ月すごく綺麗な
状態が続いていました。冬ぐらいから急に悪化して今もダラダラ
と続いています。
確か>>16さんやきんかんさんのお子さんと似ているように思います。
やっぱり一時的によくなってる時はIgEも下がっているものなの
でしょうかね・・。

きんかんさんのお気持ちよーく分かります。私も周りの協力で
どうにか持ちこたえているようなもので、やっぱり子供に冷たい態度
をとったりしてしまいました。
絶対使わないと決めていたステロイドの使用を考えるようにもなって
いました。かなり限界まできていました。
今は最近のピークからは良くなりましたけど、ここ2,3日で赤みが
増してきたのでまた元に戻りそうな気がします。
なんと言えばよいか分かりませんが、頑張りましょうね。
476名無しさん@まいぺ〜す:02/06/07 04:10 ID:GjUG7fNX
>>440

すごい亀レスですが…僕は海水浴でよくなるほうでした。母の証言だと、
幼いころに海水浴に連れて行くと、一月はよかったと。海水だけでなく、
日光の影響も考えられると思います。

日光とアトピーは、よい場合と悪い場合があって、一概には言えないようです。

日光で皮膚が温まると単純にかゆみが増し、代謝が盛んになるため浸出液も
増えます。また、体質によっては赤く火照る日焼けと重なって、一時的に
皮膚炎がひどくなることもあるでしょう。
しかし、仕組みは詳しくわかってはいませんが紫外線には免疫系を正常化する
不思議な能力があるようです。事実、紫外線を当てるアトピーの治療法を行っている病院もあるくらいです(ただし、厳密にコントロールしないと
逆に免疫系に害があるらしい)。
体質や程度によって、日光にあたることにはよくなる場合と悪くなる場合、
両方の場合があるのでしょう。お子さんの場合、まず日光を浴びた直後、
いわゆる日焼けと合わさって皮膚炎症が悪化したのですが、それが過ぎた後は
紫外線に免疫系が影響を受け、アレルギー症状が押さえられたのではない
でしょうか?
477通りすがりの教育学部生:02/06/07 07:11 ID:X/196TZG
子供好きの俺としてはアトピーで苦しんでいる子供を見るのはとてもつらいです。
食品添加物がその原因だなんてことを聞いたことがありますが、
自分の子供がアトピーになって苦しむのはイヤなのでカップメンなんかを食べないようにしています。
自分の行いで我が子が苦しむのは見たくないからです。

さて、今回ここに書き込みしようと思ったのはアトピー対策のことを書き込もうと思ったからです。
自分は軽いアレルギー体質なんですが、アトピーはずっとありませんでした。
しかし、大学に入っていつの間にか右ひじの内側に直径5センチくらいのアトピーができていました。
ここしかないのですが、やっぱり痒いのでよくかじっていました。
最近、友達が持ってきたことがきっかけで玄米茶を毎日飲むようになりました。
湯飲みで1日5〜6杯くらいです。すると飲んで1月くらいでアトピーが治りました。
痒くてもできるだけかじらずに我慢もしました。
俺は軽度のアトピーなので他の人にも効果があるかわかりません。
でも、少なくとも悪化することはないはずだし、お茶は体にも良いのでぜひ試してみてください。
ちなみに飲んでいたのは大学の生協で500円で売っていたお茶です。
アトピーがひどいとどうしても薬に頼ってしまうかもしれませんが、お子さんのためにもできるだけ薬は使わないであげてください。
薬の副作用は確実に体に蓄積していきます。

自分の子供でなくても、俺は全ての子供たちに生き生きとした笑顔をしていてもらいたいと思っています。
だからいつもは来ないこの板にも書き込みをしてみました。
俺のレスを見て玄米茶療法をやってみて、一人でも子供がアトピーから解放されれば嬉しいです。
アトピーとの闘いは大変だと思いますが、皆さんこれからもがんばってください。
478名無しさん@まいぺ〜す:02/06/07 09:25 ID:844eSo52
既出かもしれないけど、うちの子のアトピーの時にボディソープなど色々試した
結果「大幸TEC株式会社」(正露丸の姉妹会社?)から出ている「うるおい石けん」って言うのを
使ったら、かきむしって真っ赤でジュクジュクしていたのが、
ほとんど目立たずかなり綺麗になりました。
木酢液というのが成分に入っているそうです。
匂いは気になるけど、ラベンダーの香りつきというのもあるらしいです。
(ラベンダーのほうは使った事無いです。)

個人によって結果が出るかどうかはわからないけど、ぜひ試してみて下さい。

パッケージにも「アトピーに」って書いてあるので試してみました。
うちは、子供のシャンプーにもこれを使いました。
今では家族みんなこれになっています。

お客様相談室というのがパッケージに載っているので、書いておきますね。
TEL:06−6382−1022
大幸TEC株式会社ホームページ
http://www.taikotec.co.jp

アトピーの子が一人でも多く良くなりますように!!!!
479478:02/06/07 09:30 ID:844eSo52
ごめんなさい・・・石けんスレがありましたね・・・。
いってきます・・・。
480名無しさん@まいぺ〜す:02/06/07 13:24 ID:???
お聞きします。

日焼け対策はどうしていますか?
日に焼けてきれいになったとありますが、
やはり日焼けは防げるのだったらそうした方がいいのでしょうか?
アトピーになって初めての夏を迎えるので
わからないことだらけです。
日焼け止めクリームは塗ったら駄目なのでしょうか??
今塗り薬でオイラックスとアズノールを塗っているのですが
日に焼けては何か跡になるとかあるのでしょうか??

宜しくお願いします。

481名無しさん@まいぺ〜す:02/06/07 13:27 ID:9+grnTr6
皆さん、お子さんの予防接種はどうされてますか?
先日予防接種へ行ったら「担当医の許可が無いと受けられない」と
言われました。
私としては受けさせたいのですが、アトピーだとそんなにリスクがあるのでしょうか?
悩みます。。。
482名無しさん@まいぺ〜す:02/06/07 13:39 ID:???
>481
ステ内服の可能性を考えた?
483脱ステ長老:02/06/07 13:40 ID:LOKGwSlJ
>480将来を考えたら焼かない方がいいです。
>481わたしは40年前にすべて受けましたが大丈夫でした。貴方のお子さん
を信じて下さい。医者より貴方の方がお子さんの事を知ってるはずです。
484名無しさん@まいぺ〜す:02/06/07 17:19 ID:???
485名無しさん@まいぺ〜す:02/06/07 22:53 ID:???
>>481
うちの子、卵・小麦・大豆がダメで離乳食から2歳半まで控えてました。
肘とかにはちょっと出てたのですがそれほど気にする程でもなく
親である私もすっかり気にしなくなり、卵は少々気にしてましたが
小麦・大豆系の食品は普通に食べれる生活を送ってました。

で、4月に麻疹の予防接種を受けたのですが、、、、
それが原因とは言い切れませんが、背中とお腹に一気にブツブツが
出てきました。今は以前を思うとかなり引いてきてますが、相変わらず
痒そうです。

やはり相談された方が良いと思います。
予防接種を受けないのもある意味リスクですから。
486がるる ◆GARURU3I :02/06/07 23:32 ID:???
予防接種のワクチンは鶏卵培養とか有りますから、特定の
アレルギーがある場合それがリスクになります。ですから
アレルギーがある場合は「担当医と相談のうえ・・」と言う
事だと思います。

特定アレルギー以外のリスクとして、予防接種と言うのはワクチン
(不活性化または生)を体内に入れ、それによって抗体を作ると
言う事です。人によっては感受性が違うので熱が出たり等の症状が
出る場合が有ります。アトピーのお子さんの場合、アトピー症状に
より体力的に弱っている時に予防接種を受けさせるのは得策では
無いと言う事。担当医が症状を見て受ける時期(夏季は避けたり)
及び種類と間隔の選定等を相談した方が良いと言う事だと思います。

我家も相談の上、時期を決めました。全ての予防接種を
済ませた訳ではありませんが、ほとんど受けました。残っている
任意の予防接種(麻疹がまだなんです)もこの先考えるつもりです。
487gyt:02/06/07 23:41 ID:s2wIfIUz
>>480
日焼けのしすぎはよくないらしいですがアトピーには紫外線って結構いいらしいです
日焼け止めとか塗ってそれに負けたりするのもバカらしいのでやめときましょう
488名無しさん@まいぺ〜す:02/06/08 00:47 ID:aLBi0Zpw
予防接種は受けたほうがいいです!!!
その病気で命を落とす子が多いので予防接種が出来たのです。
うちの子も卵は数値振り切ってましたが希釈テストを何回か受けて
子供にはかなり辛かったですが受けて良かったです。
本当に接種できない子はわずかなようなので信用できる大手の病院で
受けることをおすすめします。
アトピーじゃない子で親の予防接種忘れで発症して小学生くらいになってから発症して
命を落とす子がいるようですよ
489JK:02/06/08 01:09 ID:aIGE7EXT
私の子供1歳半は予防接種受けてません。
第1子というのもありますが。一応、うちは結核の多い
関西なんで(でも田舎のほう)結核と、麻疹は考えますが。。
予防接種自体、いろいろ調べるとこわいんですよ。
菌を不活性化するために、ホルムアルデヒド、有機水銀。
特に、有機水銀は脳に蓄積し、アメリカでは自閉症(子供の)
要、要因と言われています。然るに、乳幼児に摂取させるのは
危険ではないか??と言われてます。
効果にしても最近のニュースではBCGにさして効果と、摂取しない
リスクはないという見解から廃止方向ですし。
特に、3種混合は全くナンセンスだという話を聞きます。
それでどうすればいいか、、ですが、私は3歳以降に、なおかつ
麻疹か結核(関西故)にしぼうるか、ホメオパシーで代用するかと
思ってます。ホメオパシーはまだ、私の知識がありません。
これから、いろいろ調べるつもりです。
490名無しさん@まいぺ〜す:02/06/08 03:15 ID:???
そこまで行くと一種の精神病だな
491名無しさん@まいぺ〜す:02/06/08 14:03 ID:7upCWSiL
有機水銀は確かに怖いです。
確か、水銀がアトピーの原因っていう説もあるんだよね。
妊娠中に母親の歯に詰めた銀から水銀が出て、胎児に
影響を与えてしまうということも考えられるかも。
アトピーの人って毛髪検査すると高い値で水銀が検出される
らしい。うちの子もすごく高い値がでて驚いたし。
492名無しさん@まいぺ〜す:02/06/08 14:06 ID:???
ステロイドをやめる前に出ていた症状は、ほぼ、ステロイド依存性皮膚症と一
致するものでした。「赤紫褐色調、表面光
沢強く湿潤」そして皮疹範囲が広がっていくことなども。典型的なのは、
こめかみからおでこまで髪の生え際に沿ってできた赤い帯状の皮疹(表面
がテカテカした)です。また同様の皮疹が鼻の下にもできていました。も
ともと顔と首にしかなかった皮疹が、首から背中へと広がり、腰のあたり
にも出来始めていました。その頃処方されていたのはもちろんステロイド
でしたが、だんだん効かなくなってきていました。
493名無しさん@まいぺ〜す:02/06/08 14:42 ID:bTUKjhtH
子供じゃなくて母親がアトピーですね?これじゃ治る訳ない。
賢い医者は母親の治療を先にするな。
494DHC:02/06/08 15:20 ID:???
皆さんもご存知のように我等のひろゆきがDHCから法外な賠償請求をされました
つきましては以下のサイトの検索窓に「DHC」と入力をして検索してください
http://www.infoseek.co.jp/
それだけで終わりの簡単な作業です
さらにこのコピペをあなたが良く行くスレッドにコピペしてください
この作業を行うことにより「週間アスキー」や「めざましテレビ」などでもこの問題を取り上げてくれるかもしれません
そしてDHCがこの賠償請求を行ったことを後悔させるのです
さぁ、あなたのちょっとした親切(ちょぼら)がひろゆきを、そして2ちゃん全体を救うのです
是非ともご協力ください
なお、この作戦でインフォシーク様には大変なご迷惑がかかると思いますので、必ず広告を1クリックしてください
また、このコピペは縦読みや「た」を抜いた特殊な暗号を用いてはいません
左上から順にお読みください
http://news.2ch.net/liveplus/   ニュース実況★@2ch掲示板
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3610/dhc_haa.html   関連フラッシュ
======
495名無しさん@まいぺ〜す:02/06/08 15:26 ID:???
俺がいつも皮膚科医で君のアトピーは一生治らないからね。
と言われていた時の科白だよ、それ。

何軒も皮膚科を回ったけど、全部そう言っていた。

しかし、ステロイドを塗っていても、効かなくなって
悪化するばかりだから、仕方なく脱ステロイドをすることにした。

何回も挫折して1からやり直して、結局8年もかかったけど、
今は昔、絶対に治らないと言われていたアトピーが消えているだよな。

成人型アトピーが実は、ステロイドの薬害であるとよく
わかったよ。
496がるる ◆GARURU3I :02/06/09 01:07 ID:???
以前に「海はどうよ」とカキコが有りましたので、報告です。
先月、海に逝った時は腕・足とも掻きキズが酷くて塩水に濡れた
だけで痛がってダメでした。それで今日再び逝ってきました。

症状はそれなりですが、腕・足等の典型的部位のキズは若干の
『かさぶた』及び『キズになっていない丘疹様』です。その状態で塩水に
入っても今日は痛がりませんでした。日差しも強く、長袖・長ズボン
を用意していったのですが、最終的には海パン一丁でした。
それなりに日焼けもしてしまったのですが、今の所(現時点)では
いつも通りの夜を過ごしています。なお日差しに当る為、外用薬は
一切塗りませんでした。(油焼け、色素脱色などの防止の為)

実は妻より「先月、海に逝った後肌のキズ治りが早かったから
今日もできれば海水に入って遊んできて。まぁ本人次第だけど」
と言われ出かけてきました。いい状態ならこれからも頻繁に
行きたいと思っています。(参考までに:長文スマソ)
497名無しさん@まいぺ〜す:02/06/09 04:07 ID:n7Pw1Nok
予防接種の件で質問させていただいた者です。
子供の体調をみて受ける方向で考えています。アドバイス、ありがとうございました!!
受ける・受けない選択、様子見等とても参考になりました。この子がアトピーで
なかったら、きっと何も考えずに受けてたんだろうなぁ。
鶏卵が使われる事など知りませんでした。今色々調べ始めています。

498がるる ◆GARURU3I :02/06/09 11:39 ID:???
予防接種ワクチンに限らず、ごく一般的な処方薬も培養・製造段階で
鶏卵や大豆蛋白等に由来する原料を使っている物もあると聞きます。

幼児期に抗アレルギー剤の「アタラックス」を服用していたのですが
「調子悪いとは言えないけど、なんか効かない」と思いその旨、主治医
に直訴した事があるのですが「アタは鶏卵を使っているので効果より
アレルギーが出ているのかも。違う種類にしましょう」と言われた事が
あります。原材料までメーカーが開示するとは思えませんが、そう言う
事もあるので。(原料まで)気にする事も無いとは思いますが、当人に
とって『効きが悪い』薬を使い続けるメリットもありませんからね。
499海について:02/06/09 11:46 ID:Uc+2oxAe
弟が子供のころ皮膚が弱く(あのころはアトピーという言葉が知られてなかった)
やはり親が海に連れていったものです。
弟いわく、海に入ると刺激が強すぎて、余計に痛痒くなったそうです。
子供の薄い皮膚にはそうなのかも知れないですね。
一般的に海水は効果的と聞きますが、人それぞれなので要注意かも。
500480:02/06/09 22:22 ID:Zgf8ZXco
>がるるさん
こんばんは。
お聞きしたいのですが
やはり日に当たるときは外用薬は止めておいた方がいいのですか?
オイラックスとアズノールを使っています。
(日焼け止めも塗らなかったのでしょうか?)
長袖、長ズボンは必須なのでしょうか??
質問ばかりですみません。。。
501名無しさん@まいぺ〜す:02/06/10 01:09 ID:???
とあるハーブ屋さんにドライブに行きました。
そこで何となくアトピーに効くものないかなと物色してました。
老夫婦が近寄ってきて私の子供を見て、アトピーですか?
と尋ねられました。
その旦那さんが長年アトピーで苦労されたらしく
特にステロイドを止めてから死ぬ思いだったと話されました。
でも、見た目どう見てもアトピーじゃないので
どうやって直されましたか?と尋ねた所、
ここでハーブを調合してもらって石けんを作ってもらってる
ので、それでよく洗ってその後このホホバオイルを塗ってる
と言うことでした。
それだけでみるみる改善されたと言うことでしたので
私もその方が注文されていた石鹸を分けてもらい、
ホホバオイルも買って帰りました。
今日で1週間ですが、確かに子供のアトピーは改善して
きました。劇的にではないですが、寝ている間に掻かなく
なりました。血だらけガビガビが直りました。
見た目にも肌が普通に戻ってきています。
とても嬉しいです。
502名無しさん@まいぺ〜す:02/06/10 10:15 ID:/+UlspzU
昨日の保育園の遠足にて

息子は年長ですが、2歳で入園当時は
じゅくじゅくの黄色い汁が吹き出て、
24時間掻きまくっていました。

しかし、食事、洗剤、入浴、衣類など
に気を付けて、今ではすべすべ
で、薬、保湿剤、内服など一切使用しなくとも
掻きむしることもなくなり、小学校入学までに治す
という目標に達することができて親子共々
ホッとしているところです。

さて、息子と同じクラスのAちゃんという女
の子がいるのですが、その子は痛々しいぐらい
じゅくじゅく状態のアトピーなのです。
マイザーを塗っているというのですが。
そのお母さんが「ねえ、○君ってひどいアトピー
だったらしいけど、どうやって治したの」
と聞いてきました。
私はそれまで息子にやってきたことを話しました。すると、
開口一番「あ〜、そんなこと私できそうにないよ。
無理無理。そんなヒマないよ」と言いました。

Aちゃんはフォークダンスやゲームの
時も掻きまくっていて、下着の中に手を入れて
ボリボリやっている姿にお母さんたちから
笑いが起こりました。Aちゃんのお母さんが
「うちの子、サルみたいでしょ。みてみてあの
格好」と一緒に笑ってましたが、私は笑えません
でした。

アトピーは親のせいではないと思いますが、
何かできることがあるのでは。



503名無しさん@まいぺ〜す:02/06/10 16:32 ID:???
それぞれ家庭事情はあるものです。
それで良いじゃないですか。
504502:02/06/10 20:35 ID:???
>>503
それぞれの家庭事情、その通りですね。
Aちゃんが痒がる姿とお母さんの言動が
あまりにも・・・で。


505はなび:02/06/11 11:03 ID:FqKNFhBg
ステロイドに本気で危機感を持ったり、
生活改善を見直す親ってほんの一部なのではないかな・・と思います。

自分の子がアトピーと分かりネットで調べ、ステロイドを使用せず
生活全般を見直し、うちの子は週1の整体で本当に良くなりました。
でも今まで出会ったアトピーっ子のお母様の中で同じような考えの方には
まだ一度も会ったことがありません・・・

ステロイド使用、ジャンクフード食べさせ放題、畳に羽毛布団、ペットを飼う
・・出る言葉が「なかなか治らないのよ〜。喘息も出てきちゃってぇ〜」
そりゃそうだろうに・・とつっこみたくもなりますが
そういう親だって、子供が痒がってかわいそうだからステを塗る訳だし
週1で必死に通院していたりするんです。

Aちゃんを見て502さんが胸を痛める気持ちすっごくわかります。
でもその親御さんの方針がある限りどうにもならないんですよね・・・
506名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 11:08 ID:???
>ステロイド使用、ジャンクフード食べさせ放題、畳に羽毛布団、ペットを飼う
>・・出る言葉が「なかなか治らないのよ〜。喘息も出てきちゃってぇ〜」
>そりゃそうだろうに・・とつっこみたくもなりますが

著しく同意。赤ちゃんから馬鹿親=鬼親と金儲け至上主義の
皮膚科医にステ漬けにされて、
大人になる頃までには、怪物になったわれわれがいるわけだし・・。
507名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 11:49 ID:NWunlbSk
Aちゃん、かわいそうですね。
痒がる我が子を笑うなんて、気がおかしいんじゃないかと思ってしまいます。
502さんが胸を痛める気持ち、私も経験者だから良く分かります。
うちの子も年少ですが、ステロイドを使わずに治しました。
同じクラスには、何人もアトピーの子がいます。
保育園にステロイドを預けて、痒がったら先生が塗る事になっています。
私と同じように、ステロイドを使わないで治したお母さんが一人だけいますが、
あの子達がいつか薬が効かなくなって(もう既に抑え切れてない子もいます)
苦しむ姿を見たくないね、って話しています。
でも、私たちにはどうしようもないんです。
その子たちの親に真剣に考えて欲しい、と願っていますが…
508名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 12:23 ID:???
暇がないとか、めんどくさいとか言う理由で、
子供をステロイド漬けにしている親は逝ってよし。

509名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 13:43 ID:vFh+0Feh
>>507
本当に可笑しくて笑っているはずがないでしょ。
510名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 14:33 ID:???
泣くの嫌さに笑って候 って言葉がある。
人の事とやかく言うのは止めようじゃないですか。
511名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 15:09 ID:G5jnmLEe
でもねーなにやってもなおんないときってあるんですよね。
食事、洗剤、洗濯機も買い換え、布団も防ダニ・・・・
努力しても治らないこともあるのです。。。。
512名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 15:18 ID:???
不思議だよね。
直るときは何もしなくても直るし
直らない時は何をどうやっても直らない。
お金も時間も気力も尽きそうになるよ。
513名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 16:02 ID:bMTaHZzb
はっ!うちは畳に羽ぶとんだけどそんなにアトピーには悪いの?
一回止めてみようかな。でも畳には変わらないけど。
514名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 16:07 ID:???
>保育園にステロイドを預けて、痒がったら先生が塗る事になっています。

湿疹でかゆがったら子供に勝手に堺市にリンデロンを塗る幼稚園があるよ。
515名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 17:30 ID:???
堺市には・・・・・があるよ トオモイマス
516名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 17:32 ID:???
堺市にリンデロンを塗るのか〜
堺市も大変だな
517はなび:02/06/11 17:45 ID:FqKNFhBg
>513さん

気を悪くしたならごめんなさい!!
畳も羽毛布団もダニが出やすいですし=死骸も沢山。
羽毛はほこりも出やすいので、ほこり・ダニにアレルギーの強い子には
あまり良くないのではないかな・・と。

うちの子は今の所、ほこり・ダニ・動物にアレルゲンは
でていないけれど、なにせ重度のアトピーなので
抗原体を作らせないため&喘息に移行予防にと思い
羽毛、羊毛、シルクの布団は使わないようにしています。

ものすごく影響があるわけではないかもしれないけれど
布団の種類やシーツ類を変えるだけでほこりの量は全然違うので
なかなか良いですよ♪


518513:02/06/11 18:24 ID:PwewjOEM
>>はなびさん

いえいえ、気なんて悪くしてないですよ。参考になりました。
それなりに水や洗剤には気をつけていたのですが、
布団のことはすっかり忘れていたもので。近いうちに綿の布団に
してみまーす。うちの子はダニやハウスダストにアレルギー
起こしているそうなので効果あるかも。
519名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 19:20 ID:???
間違いなく効果ありだと思います。
520名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 21:50 ID:WZF9iyu4
>509,510
実は辛いけど笑ってるって親だったら努力を惜しまないでしょ。
502のところ、ちゃんと読んでるのかな。
きっと509も510も、その笑う親と同じことしてるんだろうね。
521名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 21:56 ID:???
↑そんなことはどうだって良いだろって事だよ。
嫌みな奴だなオイ 人のふり見て我がふり直せよ カス
522成人性アトピー:02/06/11 22:08 ID:B2rkwUHm
甥っ子(現在小3・生後3ヶ月から発症)がアトピーなんですが、半年前から
スイミングに通わせたらかなりよくなってびっくりです。ぜんそくがよくなれ
ばいいと思ってやったんですが、皮膚まできれいになったんです。一番の原因
はやっぱり体力がついて、よく食べるようになったことだと思います。
体重も8Kg増えて虚弱な感じもなくなりました。医者通いはするだけ無駄
だったような気がします。ステロイドを与えられただけでしたから。
でも最近暑くなってきたのでまた夜とか掻きだしてきました。さすがに
まだ夏は調子悪そうです。あ、プールは低塩素の所じゃないと駄目ですよ!
トコロによって塩素の割合の差がかなりありますからね。
523名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 22:24 ID:???
私は水泳選手だったアトピーです。
今32才ですが、相変わらず調子悪いです。
子供の頃からずっとアトピーです。
ステロイドもずっと塗ってきました。
仕事の手前、離脱もままなりません。
これがもしステロイドをはじめから使ってなかったら
こうならなかったのなら、今のお母さん方には
自分の子供さんには絶対塗って頂きたくないです。
私は今も仕事中ステロイドが手放せません。


524がるる ◆GARURU3I :02/06/11 23:04 ID:???
>>480(>>500)さん
亀レスでスマソ。
軟膏等外用薬を塗った後に、日に焼けると色素異常を起こす可能性
が大きいです。異常と言っても「脱色素」ですから大きな障害と
なるかは部位にも関係するかもです。特にステロイド系の軟膏の場合は
脱色素でまだらになる場合が多いようです。実は息子の腕もステロイド
を塗っていた頃、日焼けしてまだらに白くなった経験があります。
その後、色素が正常に戻るかどうかは人によるかも・・。

日焼け止めに関しては>>487さんと同じで、ヘタに合わない物を塗って
肌荒れなどを起こしてもつまらないので「帽子・長袖・長ズボン」を
臨機応変に使い分けています。この時期にず〜っと長袖長ズボンと言う
訳にもいかないので、いつでも羽織れる様に薄での物を持ち歩いています。

プールについて、低塩素を謳っている所もちらほら聞きますね。確かに
スイミングの場合塩素はきつめですからね。不特定多数が利用する訳です
からね。そう言えば去年辺りに開発された「オゾン殺菌プール」を導入
している場所もあるようです。オゾンは殺菌効果がメチャ高いのですが
そのままだと有害なので殺菌後にオゾン中和の行程をいれ、水を循環。
肌には優しいけどコストが高いのがネック。
525JK:02/06/12 02:43 ID:/tfWSBAo
はなびさん、気持ち良くわかりますよ。
ここは、そういうこと愚痴ってもいいと思いますよ。
そういう場でもあるし。

私も生活面重視だから即ステ!って言うお母さん方とは意見が
合いませぬ。神経質とかいわれますね。仕方ないけど。。
長年、私の症状見てる友人もそうだし。
まあ、いろいろそのうちなりのやり方あるのは確かですが。。
うちの近所でも首を掻き傷血まみれになっても2日ぐらいしたら
真っ白な肌になってる子がいます。その子の皮膚は紙のように
薄く、掻くとすぐ破れる独特のあの感じです。

そんなこんなでどなたかも書かれてましたが
育児板のあとぴっこのスレは逝ってません。
袋に合いそうだし。

しかし、Aちゃんの先行き、、考えると。。

526名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 02:46 ID:???
育児板のあとぴっこのスレですか・・
後で逝ってみよ(w
527JK:02/06/12 02:46 ID:/tfWSBAo
>>518さん

洗える布団いいと思いますよ。
しっかり縫合(洗うから)してるし。
ポリエステルが多いですが、化繊が大丈夫なら。。
軽いし、湿気通すし。
まあ、今時期は綿布団(かけ)でも薄いからそれもいいかな。
528名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 03:30 ID:???
>これがもしステロイドをはじめから使ってなかったら
>こうならなかったのなら、今のお母さん方には
>自分の子供さんには絶対塗って頂きたくないです。
>私は今も仕事中ステロイドが手放せません。

言えている。思春期以降まで持ちこしたらリバウンドも激烈だし、
止めれない。それにそのころになるとステ皮膚炎も併発。

しかし、自分の子供には全くステを塗らずにいたら、なんと、
3人いますが、私の母親から見れば私より重症に見えたのに、
1〜3才までに完治。汗をかこうとも紫外線に当たろうとも、
雑草を触ろうとも、卵を食べようとも全く湿疹は出ず、ステ依存者独特の
皮膚が過敏な私とは大違いです。
ステは治ろうとする力を奪っていると思います。

生活を支える必要がある私は、もうリバウンドを乗り越える暇がないので
泣く泣くステ使用者独特の顔や首や手になろうとも仕方なしに、
ステを塗らざるを得ません。これでは接客関係の仕事はまず無理です。
それに皮膚も敏感過ぎて汗をかく仕事や日光の当たる仕事もできず、
職種の選択も限られたことしかできません。

アトピーをお持ちのお母さん方は子供の将来をよく考えてあげてください。
529名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 11:50 ID:???
528がいいこと言ってるのであげ
530名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 15:30 ID:juMgVlbq
ここのスレにいる保護者の方々に見習って、ステ離れをはじめました。
頑張って、この1ヶ月半くらいはステなしで頑張ってきましたが、
顔がひどく、なかなかグチュグチュが良くならず、昨日ついにステに
手をだしてしまいました・・・
ステをつかわずにグチュグチュを治す方法って何かありますか?

先生には、黄色ブドウ球菌に感染していると思われるので
短期間だけステ+抗生物質の軟膏をつけて、といわれましたが、
ステに頼るのがいやで自分でイソジンを買ってきて消毒していました
が改善せず。結局先生に指示されたものをつかってしまったという
次第です。
531480:02/06/12 15:55 ID:4ZmVB8nJ
>がるるさん
ありがとうございます。
やっぱり長袖、長ズボン、帽子は必需品ですね、、。
でもなかなか薄手のものってないですよね。
これを機会に洋裁をはじめようかな。。。
532名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 16:13 ID:???
>その子の皮膚は紙のように
> 薄く、掻くとすぐ破れる独特のあの感じです。
それそれっ!すぐにかきやぶって皮膚から血が吹き出す。
もう、薄い薄い皮膚。それにすぐに抵抗力ががた落ちになっているから
この時期はすぐに掻き壊れる皮膚はとびひの巣ともなりやすい。

こういうことで、インスタント治療のステロイドで済ませている
母親って何を考えているのでしょうか?
533333:02/06/12 16:26 ID:Q3WOQfex
すみません、ニュースキンスレにも書いてのですがレスがつかないので
こちらで聞かせてください。

乳液をもらったのですがその成分表示に
エデト酸塩・バラベン・プロピレングリコール・酢酸トコフェロール
香料・トコフェロール・トリエタノールアミン・セトステアリルアルコール
と、書いてありました。

これを勧めてくれた友人にも、アトピーのひどいお子さん(中学生)が居て
実際使っていたようなので、悪くはないと思うのですが、
市販のものには添加物が云々と、けなしまくっていた割に
いろいろ入ってるんだなぁ、と。
(ネットで検索かけて成分についても多少調べてみたのですが、
 やはり、よくわからなくて)

これって、製品的にどうなんでしょう?
成分についてだけでも、アトピー肌との関連etc、知りたいのですが…
ニュースキンについては、いろいろ噂を調べました。
論争になっても困るので、この乳液について、教えてください。
534名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 20:21 ID:Imj3qszX
布団、私もあまり気にしていませんでした!(天気の良い日に干す程度)
ただ、干すだけじゃダニ退治の効果ってないんですよね?
やはり丸洗い出来る物を探そうと思います。

ところで綿の布団って、中綿が綿のものが良いと言うことですよね?
肌に触れる洋服・シーツ等は綿100%を選んでいますが、最近は羽毛や
羊毛布団で中が綿というのをなかなか見かけない気がします。(探さねば!)

あと、ダニを吸い取ってくれる掃除機に付けるローラーがあるらしいので
早速電気店へ行ってみようと思います。気を付けてるつもりで、
考えれば「そうか〜」と思える事でも実践してないことってあるものですね。
本当に為になるな〜、このスレ。
535名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 20:26 ID:???
長男がひどいアトピーでしたが、最後は自然の石鹸の使用や「薬で押さえない」よう
に「努力・徹底」したところ完治しました。出るものは全て出し切ったという
感じです。

アトピーでは、いろいろと試行錯誤しましたよっ。ウーロン茶風呂、牛乳風
呂、日本酒風呂、弱酸性の石鹸、ラカン花茶、どくだみ茶等々...ありとあ
らゆる健康法(?)です。 「海水が良い」と聞けば、家族総出で海にも行きま
した。私が幼い頃は”アトピー性皮膚炎”などと言う言葉はありませんでし
た。ひたすら病院を転々としてステロイドを貰った結果、一向に完治できなかった訳です。
皆さんもがんばってください。
536名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 20:30 ID:???
>短期間だけステ+抗生物質の軟膏をつけて、

その短期が何度も続くようになるよ。
537名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 20:35 ID:???
>533
あのね、ココは2ちゃんなの。誰かが大丈夫って言ったから使った、
誰かが駄目って言うからやっぱり駄目なんだ。そういうもんじゃないっしょ。
参考にする、っていうのは分かるんだけど、結局決めるのは自分。
成分だの噂だのを気にするってことは、あなたの中ではもう「ダメ」の割合が
かなり高いんじゃないの?
その成分は自然なものじゃないんだから、良いか悪いかで言えば悪い。

・・・一応煽りではないので。
ちなみにうちのチビの肌はたまに使ってる。
いきなりどばっとは使わないで、
ちょっとづつ様子を見ながら範囲を広げてきました。
状態は悪くはなってないけどね。個人差あるし。
538名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 21:12 ID:???
ココ2ちゃんなの  だって ダサー
苛つくなよ ヴォケ
539名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 21:37 ID:???
>>538
同意
540名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 21:57 ID:???
>>539
しかも烈しく
541333:02/06/13 00:44 ID:???
>538
レスありがとうございます。
友人は、まるで薬のように(イイ!!)と、そこの製品のことを語っていて
そういうものかなぁと思ってた割に、成分が化粧品の乳液そのものだったので。
実際使ってる方の意見も聞ければと思いまして…

やっぱり化粧品の部類に入るのだとしたら、
子供のアトピーの肌にはまだ刺激が強いかもしれませんね。
自分は、現在劇的に悪化していますので、すぐには試せそうにありませんが
落ち着いたら使ってみて、それでよさげなら子供にも使ってみようと思います。
542513.518:02/06/13 01:52 ID:0MJIqz9N
>>JKさん
レスありがとうございます。
確か赤ちゃん用にも洗える布団ってありましたよね。
JKさんの洗える布団とは大人用ということですか?
うちは生後数週間からずっと添い寝をしてまして、
それでずっと大人用の羽毛布団だったんですよ。今1歳半です。
これから探してみようと思います。ありがとうございました。

>>333さん
私も偶然検診で知り合った人にニュースキンのエンハンサーがいい
といわれて試しました。それは透明のジェルなんですが、スーッと
してそこそこ保湿できたのですが、やっぱり掻き毟った後は子供も
酷く痛がったのでやめました。私もアトピー持ちなので試しましたが
化粧品としては刺激が弱い方でしたが、やっぱり塗って違和感がありました。

結局うちの子には紫雲膏が一番合ってるようです。
543p母:02/06/13 03:59 ID:Hk4ADLIG
やっと眠った・・・。私は目が冴えちゃった。
夜中に何度も「ひーーん」と泣いて頭をかきむしる8カ月の息子。
目覚めてはいないんですけどね。
ホントに哀しい声なんです。
今は「痒み<おっぱい」のようで、おっぱい含ませると落ち着くんですけど。
ああ、東の空がほんのり明るいなぁ。

544名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 04:42 ID:1JFtzRWy
>543さん
うちもです〜。目、冴えちゃいました。こちらはまだ暗いですが・・・。
掻き毟る頻度が少しでも減って、すやすや安眠してくれる時間が増える日を
楽しみにしている所です。お互い頑張りましょうねッ!
545名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 06:28 ID:???
>短期間だけステ+抗生物質の軟膏をつけて、

その短期が何度も続くようになるよ。
546名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 10:23 ID:???
みんなステ使う親を責めるけど
うちは布団も買い替え、掃除機も替え
フローリングを1日二回掃除し
食事もお惣菜や添加物入りは使わずまめにつくり
保湿剤も気を使って・・・
でも汁が出るし夜寝れないし。
半年それやってても悪化。
旦那がみかねて皮膚科つれてって、リンデロンVG塗られてきた。
それ2年前だけど、その後もステほとんど使わずにいるけど
ステロイド使わずにいれば直るという感触はないです。
いろんな人にいろんなもの進められたし
よさげなことはやってみた。
でもよくなったり悪くなったりの繰り返し。
私はステロイド使う親、責める気ないです。
つらくない訳ないんだから。
547530:02/06/13 11:07 ID:VeGq+6xd
>545
短期が何度も続くということ、実際に体験中なので分かっています。

ステを使わずに治療してくれるDrを探してみようかと思います。
またまた通院がふえる・・・(漢方、整体、大学病院通院中)

本当にアトピーってそれに費やす時間とお金がかかりますよね。
通院、毎日の布団の整備、拭き掃除を含む掃除、毎食の手作りの食事
無添加無農薬の食品、塩素除去シャワーの購入、掃除機、空気清浄機、
布団類、洗剤類、浄水器の買い替え、民間療法等々・・・
添加物だらけの市販のものをしょっちゅう食べさせられていても
何ともない子が周りにはたくさんいて、やりきれない思いです。
548名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 11:17 ID:???
>旦那がみかねて皮膚科つれてって、リンデロンVG塗られてきた。
>それ2年前だけど、その後もステほとんど使わずにいるけど
>ステロイド使わずにいれば直るという感触はないです。

延べのステ歴は何年ですか?

それと1歳までにリンデロンクラスを塗っていなかったですか?
549名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 12:30 ID:???
>>546
子供ではなく自分の場合ですが、アレルゲン検査やっても
何にも反応しないのにアトピーです。
一体、何がどうなってるのか謎です。
550名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 15:08 ID:???
>>5482年前というのは4歳でそれ以前にステ使ってないです。
それ以後はロコイド数日間です。5グラムチューブ半分くらい。

>>549うちの子もそうです。
551546:02/06/13 15:29 ID:???
>>530ほんとにそうだよね。
うちもやれるだけのお金と労力使ってるけど
もうライフワークです。
今かかっている病院はステ使わなくていい病院で
とてもよい先生です。
530さんもがんばろうね。
よい先生見つかるといいですね。
552名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 15:48 ID:1fOI7Txe
>530
治療はなにをしてるんでしょうか。漢方に整体に大学病院?
大学病院はなんの為かな…

確かにアトピーの子は色々手間もお金もかかるけど、治療方針で少し絞れるんじゃないでしょうか。
例えばうちは、最初除去食とか掃除とかを徹底するアレルゲンを極力遠ざける方法で
やってみましたが、4ヶ月位しても全く効果がなかったので、鍼に切り換えました。
それでステロイドも完全にやめてジュクジュクドロドロになりましたが、4カ月くらいで
かなり良くなりました。
それからは、完全に治そうとしていましたが鍼では完治まではなかなか行かず、漢方を加えました。
それで完治しました。
だから、除去食をやめた時点で、徹底した神経質なまでの掃除とか、布団整備はやめて
食事は除去はしないけど食材に気をつける、程度にしてやってきました。
それで随分楽になりましたよ。
今は、掃除は適当、外では普通に食事させて(給食とか)家では一応食材はいいもので、という感じで
毎日を送っています。
何もかも完璧にならなくても、治療方針を絞って、ある程度楽な気持ちで…と思いました。
長々失礼しました。
553名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 18:18 ID:???
漢方って何をされてるんですか?
うちも最近漢方の薬局に行ってみたんですが、
1日分が\3000で月9万かかると言われて
あきらめて帰ってきました。
554名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 19:11 ID:cMnA+4A9
>>553
なんかすごい金額!もっと良心的で保険の利くところを探してみては?
年100万もかかるなら
うちも薬局の漢方試したことがあるけど月1万〜くらいだった。
でもだんだん胡散臭くなってきて(どんどん新商品などをすすめられて)
DMもじゃんじゃん来てイヤになってやめた。効果は???
今は病院で保険きいた物を処方して貰ってる。6歳までは医療費ただなので
経済的にすごくらく。効いてるかは??だけど成長してきたら良くなってきた
感じ。まだまだ先は長いな〜
555名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 19:15 ID:???
1日3000円は・・・。
自分の行ってる病院の漢方薬は2週間で1500円くらいです。
556553:02/06/13 19:40 ID:???
あ〜聞いて良かった〜
これでも良心的な値段なんですよと勧められましたよ。
でも経済的にどうしても無理なんですと断りましたが。
でもどうにかしようかなと考えていたんですよ。
そういう病院を探せばOKなんですね。
有り難うございました。
557名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 20:12 ID:qpHKytw7
1才のときからひどいアトピーでいろいろ医者を変えて
指導を受けました。最初はステをつかわず血液検査で
陽性にでた卵、牛乳、大豆、小麦の除去食を2年間
続けました。その後漢方専門の医者に通い1年間くらい
漢方も試しましたがぜんぜん良くなりません。勧められて
小児科、アレルギー科にかかり軟膏療法を始めてから
皮膚のじくじくや、夜間の掻きむしりがほとんどなくなり
ました。そのお医者さんは、ステは副腎皮質から出てくる、
生体には必要不可欠なホルモンでそれ自体に副作用はなく
長期に使用することで、ホルモンのバランスが崩れること
が副作用だとおっしゃいます。短期間の投与で中止し、酷く
なったらまた使うというやりかたなら長期に使っても問題
ないと言われ、心配でしたが使ってみました。たしかに本人
の日常生活は以前と比べられないくらいよくなりました。
でもステを使うと一生アトピーが治らなくなるのではと聞いた
ところ、はっきりした返事はありませんでした。10才を過ぎると、
90%の人はよくなるが、数%の人は成人まで続いてしまうとの
ことでした。それは過去にステを使ったからそうなったのか、
他の因子が働いているのかは、わからない。証明のしようがない
とのことでした。不安の要素はありますが、除去食をしていたとき
の大変さ、漢方を使っても症状が改善しないイライラを考えると、
今がいいと自分では納得しています。
558名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 21:25 ID:???
その90lに入っていれば良いんですがね。
後の数lに入ると悲惨なんですよ。
559名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 22:20 ID:???
アトピーの子供は多いけど、
ほんと557が言ってるように大抵はステ塗ってても
成長とともに直ってるよね。私の周りじゃそうだったよ。
大抵は何もわからず皮膚科に行ってステもらって塗って
直って、出たらまた塗ってでそのうち出なくなるって
パターンなのかも知れないよ。
とはいえ、私は我が子にステ塗ってないです。
でもホント大変で大変で塗ろうかと何度も考えましたし
今でも頭をよぎります。
だって、塗らなくても直らないんですもん。
食事療法でもアレルゲン除去でも腸内細菌の改善とやらでも、
温泉でも、ハーブでも、漢方でも、たいした効果は無いよ。
ホントにもうどうしたらいいのか分からない状態ですよ。
大体原因が分からないものにどうすれば良いのでしょうか?
毎日痒みで眠りも浅く、シーツは血だらけで、お外に行くにも
この暑いのに長袖長ズボンで、子供の精神の方が心配になりますよ。
ほんとにこんな具合で良いのでしょうか?
スイマセン・・愚痴です。sage
560名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 22:52 ID:???
気持ちわかる。
でも何も言ってあげられない。
うちも同じだから。
561名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 08:49 ID:???
>短期間の投与で中止し、酷く
>なったらまた使うというやりかたなら長期に使っても問題
>ないと言われ、心配でしたが使ってみました。

そう言われて始まるのがステ治療だけど。実際、最初の頃は
毎日は塗らずに済む。

でも4から5年早ければ1年で毎日、ステロイドになっていく。
もし、そうなったら、今度は止めたら危険と脅され、思春期になって
効かなくなって、独特の成人アトピーになっていくのだけど。
562名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 09:37 ID:GK9EAcQV
<でも4から5年早ければ1年で毎日、ステロイドになっていく。
<もし、そうなったら、今度は止めたら危険と脅され、思春期になって
<効かなくなって、独特の成人アトピーになっていくのだけど。

それってステ使わなければそうならないの、
それとも、もともと成人アトピーになる
運命だったの。そこが一番わからないで、
悩んでます。どなたか教えて下さい。
563名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 10:29 ID:???
ステロイドによる難治化です。
突然思春期再発してくるものの多くは乳児期〜幼児期までの
ステロイド歴のある人がほとんどです。
更にステロイド依存のまま思春期まで来る人もかなりいます。
564名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 11:21 ID:M6vh+ENt
>559
>アトピーの子供は多いけど、
>ほんと557が言ってるように大抵はステ塗ってても
>成長とともに直ってるよね。私の周りじゃそうだったよ。
>大抵は何もわからず皮膚科に行ってステもらって塗って
>直って、出たらまた塗ってでそのうち出なくなるって
>パターンなのかも知れないよ。

私もそう思う。
でもうちの子供がステでアトピーを封じ込めているうちに、
自然完治するタイプ(軽症)なのか、
ステを使うことでかえって更に酷いリバウンドになって、
難治化するタイプなのかは誰にも分らない・・・
それなのにステを塗るのは、
我が子の人生を賭けた大博打をするようなものだと思います。

そんな危険な事はとても出来ない。
だからいまだに免疫抑制剤は怖くて使えません。
タイムマシーンに乗って子供の将来の肌の状態を確かめてみたいよ。
565名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 11:33 ID:???
>大抵はステ塗ってても
>成長とともに直ってるよね。

そう?
566名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 11:43 ID:r2u8aFve
そうだよね。
わたしもホントに子供の将来の肌を確かめてみたい。

確かにステなんて塗りたくない。
でも、使用しないことで感染症に罹ったり、
もっと重症の皮膚病になったり、
成長障害がでたりするのよりはいいのでは?と思ったりもする。

一方ステが効かなくなる人がいる事実も厳然としてあるわけだし。
ほんと難しいよ。

儲けることばかり考えてる医者ばかりじゃないから、
良いお医者さんと連携して、
「アトピー」という体質とつきあっていくしかないんじゃないかな。



567名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 12:05 ID:GK9EAcQV
私は妊娠を契機にアトピーが再発しました。こどもの
頃のアトピーは軽かったので、健診の時にアトピーと
言われたけれど医者には行かなかったので、ステどころか
何も治療しなかったそうです。ステを子供の時に使うから
成人のアトピーになるというのは、私にはあてはまりません。
子育てとアトピーのイライラでステはどうしても使ってしまい
ます。もう一人産むとまたアトピー悪くなるのかしら。心配です。
568名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 12:06 ID:???
大抵の場合は、ちょっとした湿疹→慌てて病院→ステを出される→難治化
だと思うんだけど。
ステ一度も使わない子でも重症@Pになっちゃうんですか?
569名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 12:19 ID:???
>使用しないことで感染症に罹ったり、
ステロイドが切れてた時に浸出液が多くでることと
免疫抑制状態はとれてないから感染症になりやすい
>もっと重症の皮膚病になったり、
ステロイドを塗っていたら、止めると数日から数ヶ月のうちに
リバウンドが始まるから。これでステロイドに頼ってでないと
湿疹が抑えられない状態がもうすでにステロイド依存。
570名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 12:34 ID:???
> ステ一度も使わない子でも重症@Pになっちゃうんですか?

そういう子もいるよ。他のアレルギーと同じ。
体質的に反応が激しい人っているよ。
571名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 12:46 ID:???
>ステ一度も使わない子でも重症@Pになっちゃうんですか?

こういう人はIL-4を過剰産生しやすいから、ステロイドを
使うとすぐにステロイド依存になってしまう。
572名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 13:27 ID:GK9EAcQV
私も子供の時からアトピー、いまでもアトピー、2才の子供
もアトピーです。子供のときステは使ってました。ひどい
痒みを知ってるので、子供にも3日をめどに時々つかっています。
今通っている皮膚科の先生は、軟膏療法に特別なものはない、
患者自身がどう納得するかが重要だという趣旨で、月に1回位の
頻度で患者が10人位集まる患者サークルを開きます。それぞれの
症状、治療の経過を話し合います。評判のいい皮膚科なので遠く
から来ています。子供の時から除去食、漢方だけで自然治癒を
信じて続けてきた患者さんが随分います。というか、そういう
患者さんが集まる皮膚科ともいえます。その人たちが共通して
言うことは、アトーピー体質の強い人は大人になってもステを
使う使わないに拘らず治らないことをなぜいってくれなかったか。
治らない病気なら治す治療ではなく、症状を和らげる治療を選択
すべきだった。治ると言われ頑張って続けた除去食や漢方はなん
だったのか。ここの先生は除去食、漢方でアトピーが治るという
科学的根拠はないと言っています。私には歴史がありますから、
今の先生の言うことを受け入れることができますが、10年以上前
の母は受け入れなかった気持ちは理解できますので、母を責める
つもりはありません。
573治ってるけどさ。:02/06/14 13:35 ID:???
子供の頃アトピーが酷くてステ使ってけど、
今はなんともないです。(現在20代後半)
状態も特に悪くない。
今更再発したとしてもそれが子供の頃のステロイドのせいだとは
思えないし、親のせいにする気もない。
ここを見てたらステ使わずかんばるぞー、っていう親が多いよね。
治ってないし、治る見込みもないのに。
自分が子供だったら特に痒いとこだけでも塗ってって頼む。
それか徹底的に掻かせてもらう。
どっちもダメとかいう奴は、じゃあ痒いの全部引き受けろって思う。
だって辛いんだぞー。
子供の将来がどうこう言うんだろうけど、
ステロイド使おうが治る奴は治るし、ダメな奴はダメ。
後者は医者を責めるんだろうけど、それを言うなら
難治アトピーに産んだ親を責めていいと思うんだけどね。
無駄な努力するくらいなら、和らげた方がいいんじゃない?
574名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 14:01 ID:???
>>573
なんか言ってること矛盾してますよ
575名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 14:10 ID:???
>>573
自分の経験だけで全てを判断するのはよくないですよ。
ステを使わずに治った方もいるのに、「無駄な努力」って・・・。
576名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 14:25 ID:???
>>573
早速責任転嫁するのは皮膚科医の常套手段でしたね。(w
いつもは厚生省と製薬会社と癒着しながら散々利益を追求しておいて、
いざ薬害問題が起きて責任を追及されると今度は、責任の押し付け合い。
いつも見ている構図ですね。(w
577名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 14:26 ID:/j/HW6Nj
>>573
言いたい気持ちもわからないではないけど…
やっぱり今症状がないからそういえるのでは。
私はずっとステの副作用で苦しんでるから、
そういう強気の発言はできない…
ま、人それぞれなのは仕方ないけど。
578名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 14:34 ID:???
>572
>子供のときステは使ってました。ひどい
>痒みを知ってるので、子供にも3日をめどに時々つかっています。

それが環境抗原に対して免疫非寛容を誘導したのでは?
つまり、アトピー難治化・遷延化の種を撒いた訳。
579名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 14:41 ID:???
ヒフカ受診でいのちとり :
湿疹→ステ外用→湿疹が収まる→ステ切れで湿疹再発→ステ→
ステ外用→何度も繰り返す→毎日ステ外用になる→10代後半〜20代で難治性重症アトピ

ーに
→ステ全身投与を時々行うようになる→湿疹が出る毎に繰り返す
→ステ全身投与毎日か免疫抑制剤内服になる→全身に合併症が出るようになる
→入退院を繰り返す→重い肝機能障害や重い消化管障害を起こしたり、重症の感染症もし

くは癌になる
→†
580名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 14:47 ID:???
>>573
早速責任転嫁するのは皮膚科医の常套手段でしたね。(w
いつもは厚生省と製薬会社と癒着しながら散々利益を追求しておいて、
いざ薬害問題が起きて責任を追及されると今度は、責任の押し付け合い。
いつも見ている構図ですね。(w
581名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 15:44 ID:DziAHxuD
>>573
治って良かったですね!本当に代われるものなら、その辛い痒みを引き取りたい
です。
今の所、私は「治る見込み」はあると思ってステロイドは使っていません。

でも、ステロイドを使っても治る人は治るんですね。どの病気でもそうだけど
本当に個人差ってあるんだなぁと思います。
自分の子に合った治療法を探すのが1番なんですね。
582名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 15:46 ID:???
>>573
ステで治らなければ親に責任転嫁か。(w
583名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 16:23 ID:SPVkH4FQ
ステロイドホルモンて副腎皮質ホルモンと同じものだ
とか。副腎皮質を取ってしまうと動物はすぐ死んでしまう
という話を聞きました。もし本当に生理的に重要なホルモン
ならそれが多少増減したからといって、一生とりかえしの
つかない副作用がでるとは思えません。ステロイドホルモン
の害を根拠もなく煽るのは霊感商法と同じ手口。それによって
傷ついている人がいるとすれば問題です。
584名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 16:33 ID:???
>583
低能皮膚科医ですか?(藁
ステロイドの副作用一覧

1)重大な副作用

感染症の悪化、誘発や症状を隠蔽
副腎皮質機能不全
糖尿病の誘発、悪化、血糖上昇
消化管潰瘍、消化管出血、胃腸穿孔、出血性膵炎
痙攣、頭蓋内圧亢進
精神変調、うつ状態(自殺に注意)
骨粗しょう症(特に脊椎骨の圧迫骨折)
骨頭無菌性壊死(大腿骨、上腕骨骨折)
ミオパチー(筋萎縮を伴う筋力低下、特に下肢)
緑内障、眼圧亢進、後嚢白内障
血栓(血液凝固亢進)
心筋梗塞で心破裂
喘息発作増悪
 注射でアナフィラキシー

2)その他
満月様顔貌、野牛肩
鉱質作用により血圧上昇
ナトリウムー水分貯留(浮腫)体重増加、低カリウム性アルカローシス
小児に発育障害
月経異常、精子運動、数の減少
座そう、多毛、脱毛、色素沈着
皮膚非薄化、脆弱化、皮下うっ血、線条紫斑、顔面紅斑、脂肪、織炎
創傷治癒障害
過敏症状(発疹)掻痒感、しゃっくり
多幸症、不眠、頭痛、めまい
発汗異常、多尿、白血球増加
脂肪肝、窒素負平衡、GOT,GPT,ALP上昇
高脂血症、高コレステロール血症、ステロイド腎症
悪心、嘔吐、胃痛、胸焼け、腹部膨満感、口渇、下痢、食欲亢進
中心性漿液性網脈脈絡症による網膜障害、眼球突出
筋肉痛、関節痛、発熱、疲労感
筋肉、皮内、皮下注で局所組織の萎縮、陥没
静注時に血栓、静脈炎、疼痛、腫脹、圧痛増悪

3 離脱症候群
全身症状:発熱、頭痛、易疲労感、全身倦怠感、脱力感、ショック
消化器:食欲不振、悪心嘔吐、下痢
神経系:頭痛、不安症状、興奮
痙攣、意識障害、筋肉痛、関節痛

4 使用上の注意は「禁忌、慎重投与」の人はまた書いておきます。

妊婦・・・新生児に副腎不全、奇形の可能性あり。
授乳・・・授乳しない。母乳に移行の可能性あり.
585530:02/06/14 16:35 ID:fce5ozPh
>546さん
励ましのお言葉、ありがとう。
周りにうちみたいなひどいアトピーの子っていなくて、こういうことを
言ってくれる人が今までいなかったので、嬉しかったです。
>552さん
漢方、整体はアトピー皮膚の治療のため、大学病院へはその他のアレルギー疾患
の治療のために通っています。
552さん、鍼と漢方でよくなったとのことを聞いて、鍼に興味を持ち始めました。
鍼治療、子供でも耐えられる程度のものでしょうか?

586名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 16:39 ID:???
>>573
うちは親子でひどいアトピーだったよ。ステの副作用に悩まされて脱ステして、今は鍼治療してるが段々いい状態に
なってきてる。それまでは色んな治療法をジプシーしたさ。あなたみたいにすぱっと病と縁が切れりゃーそんなことも
言えるんだろけど、ほんとに困っている人たちの前で「無駄な努力」もないだろ。
あたしゃ子供をアトピーにしちまってほんとに悲しかったよ。自分だけ苦しんでりゃ良かったのにって。
実際どうしてこんな体に・・って親を思った事もあったが、責めてもどうしようもないだろ。それで健康になれるのか?
前向きに、納得できる治療法で良くなりたいという個々の考え方も尊重すべし。
587名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 17:36 ID:SPVkH4FQ
584さん基本的なステロイドの生理作用がわかってないですね。
投与量、投与期間を無視して副作用を挙げるのはナンセンス。
醤油だって飲みすぎれば死にます。水だって飲みすぎれば水中毒
で死にます。
588愚痴です:02/06/14 18:41 ID:edtTMm9O
ステロイド使わないママです。(子2歳)
子供の水いぼ治療に皮膚科に行ったら(小児科より皮膚科へ行けと)
「酷い掻きこわし!!ちゃんと治療してるの?小児科?ダメダメ
皮膚科じゃないと治せないよ。。。」と怒られた。
ちゃんとステロイド塗って保湿たっぷりしないと話にならないって
若い看護婦さんにも小馬鹿にされちゃって・・・
水いぼもステロイドを使わないせいで出来たんだみたいに言われて
凹みました・・・
プチプチピンセットでいぼはつまんで貰いましたが次回の受診が
イヤだな〜また怒られそう。

これからとびひの季節ですね、、、あぁどうしよう。
589名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 19:22 ID:???
そうそう。
皮膚科医は患者にいきなり罵声浴びせる人多いよね。
何であー偉そうなんでしょう?
590名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 19:29 ID:hrLklfGQ
虫除けってどうしてますか?
ベ○プとかああいうものって何か影響は出るのでしょうか?
591552:02/06/14 19:29 ID:IcIoJGi6
>530
鍼は多分小児針というのがあるので、どこの鍼でも痛くないと思うのですが、鍼灸師によっては普通の鍼を使うところもあるようです。
子供が受けていた鍼は全く痛くない、先の丸いものでした。でも効果はあるんですよ。
ただ、ゆっくりです。近所に私の様子を見て、脱ステして鍼に通って人がいましたが、
リバウンドに耐えられず今はステロイドに戻っています。
結構覚悟がいると思うんです。だから私は勧めないことにしているのですが…

>愚痴さん
水いぼ、放置でも治りますよ。時間かかるけど。ピンセットはかわいそうですよね…

592名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 19:54 ID:???
>587
また屁理屈ですか。(藁
ステロイドの副作用を出さずにちゃんと使えないからこそ、副作用で苦しむのですが。
593名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 19:58 ID:???

ステロイドを塗り放題にしようと表向きには 説明している皮膚科がないのに
何故こんなに被害者がいるのか。
どの皮膚科もステガンガンはいかんが、適切に使えば大丈夫と説明している。
皮膚科はステをうまく使えないのではないのか? それとも適切に使う=依存症となる
のではないか。
ステ依存の果てにはステ皮膚炎+ステ抵抗性アトピーになる。
この段階までをただステをうまく使っていると皮膚科医も患者も思っているだけだけ
ではないのか。 ステがんがん使ってステ依存にしちゃうぞと宣言しているところに通っていてステ皮膚炎になったという話は聞かないというか行かないだろう
し。
ステ適切に必要な時に用いると言われて皮膚科の指示にしたがって、怪物になった奴
が多い。
594名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 20:47 ID:???
ワタクシ下界なんですが、やはり塗らないで下さいと
申し上げておきます。
595名無しさん@まいぺ〜す:02/06/14 22:07 ID:Zew5L0io
友人の子が、結構ひどいアトピー。
それだけでも辛いのに、この春から花粉症(現在3歳)
でも、花粉症で抗アレルギー(?)の薬貰って飲ませてたら
花粉症のアレルギー鼻炎と共に、アトピーでひどかった肌も落ち着いてきた。

ステロイド使わずにこの抗アレルギーの薬飲み続けたらいいんじゃないかと
友人は言ったが…
飲むうちに効かなくなるのかなぁ?
確かにステ使わずに済むなら、ありがたい限り。
(花粉症の時期終わって薬止めたら、また戻ってました<肌)
どうなんだろう?
596名無しさん@まいぺ〜す:02/06/15 12:50 ID:SytKocgD
アトピーのひどい女子大生です。物心ついたときから
ひどいアトピーで痒みと、周囲の視線がわたしの日常
です。母もアトピーがひどくステを離せない状態でした。
私が生まれたころステの副作用が社会問題化した時期で、
母が成人してもアトピーが治らないのはステのせいと
決め付け、私には絶対ステを使わないよう頑張りました。
ステ以外のもの、鍼、漢方、温泉、塩等なんでもやりました。
どれも効果はありませんでした。お金のかかるものは
1ないし2年くらいで終わるのですが、除去食にはずいぶん
こだわりました。効果がないと除去項目が増えていきます。
父親は始めの頃は協力的でしたが、10年近くも続くと批判的
になりました。粟などの雑穀を毎日食べさせられることに、
我慢できなくなったようです。除去食を続けても、母も私も
少しも良くなってないじゃないかと言います。母は自分の体
なのだから自分が一番わかる。除去食は確かに効いてると
喧嘩が絶えなくなり、父は家で夕食を食べなくなり、そのうち
夕食も食べなくなり、家に帰らなくなり、私が小学5年の時
離婚しました。

高校までは母親の言われるままの治療をつづけましたが、大学
に入ってから異性の視線が気になるようになり、ステを使うように
なりました。いままでの辛さが嘘ののようで、医者の言うことも
聞かず毎日塗り続けました。半年近く続けるうちに効きが悪くなり
顔全体が真っ赤になってしまいました。医者には1ヶ月以上ステ
を禁止され、なんとか元に戻りました。いろいろありましたが、
今ではステは離せません。私は一生アトピーと付き合わなければ
ならない体質であることを、今は受け入れてます。ステの効果も
限界も怖さもよくわかりました。カサカサの赤い顔はステでは
治りません。ステを全く使ってないときからあるものですから、
ステロイド皮膚炎ではないことは自分自身で納得できます。
治らないアトピーをステロイド皮膚炎といって受け入れを拒む
気持ちは私自身の経験、母親の考えを通してよくわかります。
しかしそれでいいかのかと思い長々と書きました。受け入れら
ないと言われる方が多いかもしれませんが、なんらかの参考
にしていただけたらと思います。
597名無しさん@まいぺ〜す:02/06/15 15:38 ID:???
>>596 とても貴重な体験談をありがとう。
あなたとあなたのお母さんのアトピーが治るように
祈りたいです。
もちろん私と子供も、冷静にアトピーと付き合っていきたいです。
つらい思いをしてもよい子に育って
えらかったですね。
598名無しさん@まいぺ〜す:02/06/15 20:29 ID:???
>>596の書き込み見て書きます。
私もアトピーの高校生です。
中学生まで親の言うようにステロイドを使わず、いろんなものを試しました。
でも治ってません。私がまだ子供だから、とここにいる人たちには
言われてしまうんでしょうが、高校に入る頃には
もう親の言うような方法で改善するとは思えなくなりました。
今はぼちぼちとステロイド使ってます。
まだ数年だからリバウンドしてないんでしょうか?
でも以前に比べて数段マシな生活を送ってるように思います。
あんなきつい生活したのに治らなくて、子供の頃の思い出は
思い出したくもないことばかりです。

確かに自分の体じゃないことにあそこまで取り組んでくれるのは
親だけだと思いますが、もうちょっと早く自分のやってることを
振り返って欲しかったです。
599名無しさん@まいぺ〜す:02/06/15 20:48 ID:???
>596
除去食をステと併用してやっていなかった?
それなら無意味。
それに顔のアトピーはステロイドをかなり長期間使った人に見られるものだけど。
身体にステロイドを塗り続けていた人がある日を境に急に首や顔に出るようになる。
600名無しさん@まいぺ〜す:02/06/15 21:14 ID:dsIth5vW
>599
>除去食をステと併用してやっていなかった?
ステ以外のものは、って書いてあるから、
ステは使ってなかったんじゃない?
単に個人差、で片付けられないからなあ。
うちの子はまだそういう判断がつかないから
こっちも頑張ってられるんだけど、物心つくころもダメだったら
どうしようって、よく考えてる。
601名無しさん@まいぺ〜す:02/06/15 21:28 ID:???
>>600
除去食前にステ外用がまずあったのでは?
602名無しさん@まいぺ〜す:02/06/15 21:36 ID:???
うちの息子つらくても早くステロイドと縁切ってよかったよ 。
大きくなったり、ステロイドを塗り込まれた人達って無残。
よかった。
603名無しさん@まいぺ〜す:02/06/15 21:39 ID:???
ん〜訳わからん
604名無しさん@まいぺ〜す:02/06/15 21:41 ID:???
今日の日本では、この子どものア
レルギー疾患の自然治癒反応が妨げられる傾向にある。ステロイドホ
ルモンを使用した場合である。これから述べるように、ステロイドホルモ
ンは人にそなわった自然治癒力を完全に奪う力をもっている。これが青
年期に入ってもアトピー性皮膚炎が治らず難治化していく理由となって
いる。
605名無しさん@まいぺ〜す:02/06/15 21:45 ID:???
そのコピペもウンザリ気味。
606名無しさん@まいぺ〜す:02/06/16 08:34 ID:9bwWoLbZ
育児板でちょくちょく
子供に湿疹が・じゅくじゅくしてる・なんてカキコ見つけるけど
たいてい、皮膚科にgo!!てなレスがついてる。
そこで、ステ出されたりしてないか心配になる。
でも、ステの怖さを語るほどの勇気もない…鬱
607名無しさん@まいぺ〜す:02/06/16 09:53 ID:???
リバウンドの多くは本来のアトピーの悪化であると決め、
 外用剤では起こりえないとまでいい、ステロイド剤メーカーの
 広告塔となっている。
 外国の成書にも、有害事象としてステロイド外用剤のリバウンドを
 指摘し、その使用を縮小しようとしている中、「専門医が使えば
 安全です」というもはや死語に近い裁量権というかくれみので
 あいかわらず問題の先送りをしている間に、皮膚科へ足を向ける
 患者は減少しつづけることだろう。 学会の構造改革が必要。
608名無しさん@まいぺ〜す:02/06/16 10:00 ID:???
>子供に湿疹が・じゅくじゅくしてる・なんてカキコ見つけるけど
>たいてい、皮膚科にgo!!てなレスがついてる。

学会ぐるみ。あらゆる機会にステロイドをぬらさせて、
アトピーを増やそうという取り決めがある。

皮膚科学会アドボカシーグループがやっている。

ステロイドの使用量を増やせば増やすほど、アトピーが
増えるとう統計より、できるかぎりステロイドを些細なことでも
塗るようにしているのが皮膚科です。
609名無しさん@まいぺ〜す:02/06/16 17:21 ID:???
被害妄想スゴイね 帰って良いよ クズ
610名無しさん@まいぺ〜す:02/06/16 17:54 ID:Uz6jfNGE
ステロイド談義もうやめませんか?
611名無しさん@まいぺ〜す:02/06/16 18:09 ID:???
正直止めてもらいたい。どのスレ行っても
こればっかし。
612名無しさん@まいぺ〜す:02/06/16 19:58 ID:???
>>608
著しく同意。

>>609-611
なんで止めなきゃいけないんだよ。大事なことじゃねーか。
613がるる ◆GARURU3I :02/06/16 20:30 ID:???
609〜611ではないですが、「なんで?」と言う事なので。

>>1に書いてありますが、
『ステロイド等の論争が広がるようでしたら
既存の最適スレへの移動・誘導をお願いします。』
と言う事です。確かに大事な事という認識はもっています。
ですから専用のスレッドもあるという事だと思いますよ。
614名無しさん@まいぺ〜す:02/06/16 20:55 ID:x96KS0Ss
大事なことかもしれないけれど、なんだかステロイドにこだわりすぎる
意見が多すぎて・・・少々うんざりしています。
ステロイドによる副作用、もうみんな目を通していると思われるので
そろそろ辞めませんか?
615名無しさん@まいぺ〜す:02/06/16 20:59 ID:???
>614
低能皮膚科医さんですか?
616名無しさん@まいぺ〜す:02/06/16 21:15 ID:ue2nSpTQ
>615
違いますよ。
615さんが皮膚科医のもとでステ治療を続けて、ひどい結果になった。
そのことを後悔していて、他の人にもそれを伝えたいという気持ち、
よく分かりました。
このスレを読んでいれば、何回もでてくるのでみんなも分かっていると
思います。
だからもうステ談義はやめませんか?
617名無しさん@まいぺ〜す:02/06/16 21:17 ID:???
618がるる ◆GARURU3I :02/06/16 21:52 ID:???
目先変えの意味で過去レスの「予防接種」についての報告。

私のレスで「近いうちに任意の予防接種を受けるつもり」
と書きましたが、先週末に主治医のところに相談に行きました。
対象の予防接種は「水疱瘡」です。主治医からメーカーに
問い合わせていただき、アレルギー等のリスクを問い合わせて
頂きました。回答から主治医の判断は『がるるっ子はチョッと
危ないかも。接種はしない方向で。もし水疱瘡に感染して
しまったら早期対応と言う事にしましょう』となりました。

最近、幼稚園で多発の兆候があると言う事なので注意して
見守りたいと思っています。
619名無しさん@まいぺ〜す:02/06/17 01:14 ID:???
水疱瘡うちはかかってしまいました。
アトピーっ子は酷い!!本当にすごい水泡で痕もたくさん残ってしまいました。
年取った医者の医院に行ったために「抗ウイルス剤は必要ない!」と白い薬と
内服だけ出されて帰りました・・・反省。
その後違う病院でゾビラックスの内服&軟膏を貰いましたが遅かったようです。

ぽちっと1.2個出た早い段階で抗ウイルス剤をもらって時間ごとに
飲ませると軽く済むようですので早めに受診してくださいね。
620名無しさん@まいぺ〜す:02/06/17 03:34 ID:???
塩が良いと他スレで見たんで、
うちの子に塩風呂を試してみました。
今日で4日目ですが、じょじょによくなってるみたいです。
劇的な変化はないですが、掻く回数ははっきり減りました。
夜中掻きむしって目が覚める事が無くなりました。
これだけでも有りがたい感じです。ハァ

621名無しさん@まいぺ〜す:02/06/17 07:27 ID:???
>>616
どのような治療をされていますか?治療歴などを教えて下さい。
622名無しさん@まいぺ〜す:02/06/17 10:29 ID:9qA7iNpk
5歳のアトピッ子のママです。
年々、良くはなっているんですが、痒みがひどく夜も熟睡できない状態です。
ステロイド治療もしましたが、今はステロイドを使わない皮膚科に通っています。
汗をかく季節になり、アセモトールというあせもの薬を処方されたんですが、
痒みはあるものの、肌の調子はすごく良くなりました。
しばらく続けてみようと思うのですが、薬の成分に問題はないでしょうか?

【アセモトール】ミョウバン、サリチル酸、酸化亜鉛、クルク、エタノール
        グリセリン、ハッカ油、ベルガモット油、精製水
623名無しさん@まいぺ〜す:02/06/17 11:19 ID:8Gjuxuia
>474さん
亀すぎるレスですが、この板の京都スレに数日前うちの娘が旧ユニチカ、こと宇治武田病院に
受診したときの様子をカキコしていますので、よろしければ一読してみて下さい。

このスレのみなさま、初めまして。
私の認識が甘かったせいで、内容不明のおそらくステであろう、塗り薬を
ずっと、娘に塗っていた大バカ母ちゃんです。

上述の非ステのお医者さんに切り替えたところです。
土曜日に受診し、その時にたぶんリバウンドが来るだろうと、聞いていましたが
今日になり首まわりが少々かわいそうなことになってきました。

検査がまだなので、詳しい状態はまだわかりませんが、ここ数ヶ月耳切れするようになったり
1才の頃に、保育所の検診でアトピー性皮膚炎といわれ、それをかかりつけの小児科医に
相談したところ「アトピーと診断する医者もいるだろう」=自分はそう思わないけど。
といわれたことを考えると、程度はわかりませんが、ほぼアトピー決定でしょうね。

後悔先に立たず、過去ばかり見ずに、前を向いて治してあげたいと思います。
ずいぶん無知なので、まずは色々勉強です。
このスレにも、時々おじゃまさせていただきます。よろしくお願いします。
624名無しさん@まいぺ〜す:02/06/17 11:35 ID:???
ステロイド依存性皮膚症及び保湿剤依存症は、ステロイドや保湿剤(あるいは保湿状態)が皮膚に存在しないと安定した皮膚の状態を保ち得ない状態で、麻薬に対する中毒と同じように外用剤に対する中毒状態にある。
625名無しさん@まいぺ〜す:02/06/17 11:45 ID:1OF8akp/
>624
じゃあ、保湿も良くないのですか?
今、保湿だけで頑張ってるのですが…
626軽アトピ:02/06/17 13:59 ID:q8D+DZQm
1歳4ヶ月娘が軽いアトピーです。
病院に通って指導してもらっています。
除去は卵のみで、食事前に抗アレルギー薬(インタール)
塗り薬はアンダーム&ワセリンのミックスのみです。

1歳半になったら血液検査しますとのことですが、
その後、普通はどうなるんでしょうか?
卵の値がよっぽどひどくなければ、
黄身→白身と食べるようにして、インタールは継続でしょうか?
627名無しさん@まいぺ〜す:02/06/17 14:10 ID:???
>625
保湿剤はセラミドも剥がすし、汗腺機能も阻害するから
できるだけ減らす。
628名無しさん@まいぺ〜す:02/06/17 14:44 ID:???
ステロイドやプロトピックの薬価が高すぎる。
 70〜80年代、既ステロイド剤の薬価が切り下げになる頃
 みはからったように、側鎖に某かの基をつけた「新薬」が出され、
 薬価の維持をもくろんでいた。 こんなに多くの種類が必要なのか?
  ランク、序列を間違えずに覚えている皮膚科医が何%いるか?
 製薬会社が必要性とは無関係に試験管内で作りだしたものばっか。

このような構造式自体がホルモン用作用を有する類似物質で
あるが、自然界に存在しない微妙な差異があって環境ホルモン用作用を
併せ持つことになっていく。
629名無しさん@まいぺ〜す:02/06/17 14:58 ID:???
>622
ベルガモット油は光にあたると色素沈着をおこすベルガモット
 皮膚炎は有名!
630名無しさん@まいぺ〜す:02/06/17 15:37 ID:???
脱保湿に踏み切るタイミングが難しいよね。
631625:02/06/17 15:40 ID:???
>627、630
脱保湿かぁ…
脱ステ始めて、1ヶ月近く経つんで、様子見ながら検討していきます。
難しそう…
632名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 02:01 ID:JPvUQ5MR
584は民間療法の業者さん?
抗生剤でも、副作用を挙げればたくさん載ってますよ。
私は医者ではありませんが、極論過ぎるような気がしますよ。
633名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 06:13 ID:???
>632
流れをみていますか?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

583 :名無しさん@まいぺ〜す :02/06/14 16:23 ID:SPVkH4FQ
ステロイドホルモンて副腎皮質ホルモンと同じものだ
とか。副腎皮質を取ってしまうと動物はすぐ死んでしまう
という話を聞きました。もし本当に生理的に重要なホルモン
ならそれが多少増減したからといって、一生とりかえしの
つかない副作用がでるとは思えません。ステロイドホルモン
の害を根拠もなく煽るのは霊感商法と同じ手口。それによって
傷ついている人がいるとすれば問題です。

584 :名無しさん@まいぺ〜す :02/06/14 16:33 ID:???
>583
低能皮膚科医ですか?(藁
ステロイドの副作用一覧

1)重大な副作用
・・・・・・・・・・・・・・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
634名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 08:38 ID:3PXAeHpx
>633
流れをみているから極論だと思います。
薬の持つ薬理作用には、効能も副作用も
含まれるということで、それは漢方も
含め全てのの薬にあてはまります。
635名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 08:39 ID:???
>588
>水いぼもステロイドを使わないせいで出来たんだみたいに言われて
>凹みました・・・
ステロイドの副作用は感染症になりやすいこと。
ステロイドを塗っている場合か脱ステロイド中に水イボは多く見られるのですが。
636名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 08:55 ID:3PXAeHpx
水いぼなんて普通の子でもあるよ。
637名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 10:10 ID:3PXAeHpx
アトピーのないこ、つまりステロイドなんて
一回も使ってない子のほうが水いぼ多いようですが。
638名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 10:47 ID:???
>637
それは違うな。
639名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 11:15 ID:ZzMCy2gj
家の4才の子はアトピーでステロド使ってますけど
水いぼありません。3才の子はアトピーありませんけど
ずいぶん水いぼあります。
640名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 11:18 ID:ZzMCy2gj
>632
流れをみていますか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
583 :名無しさん@まいぺ〜す :02/06/14 16:23 ID:SPVkH4FQ
ステロイドホルモンて副腎皮質ホルモンと同じものだ
とか。副腎皮質を取ってしまうと動物はすぐ死んでしまう
という話を聞きました。もし本当に生理的に重要なホルモン
ならそれが多少増減したからといって、一生とりかえしの
つかない副作用がでるとは思えません。ステロイドホルモン
の害を根拠もなく煽るのは霊感商法と同じ手口。それによって
傷ついている人がいるとすれば問題です。

583のほうが説得力あると思います。
641名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 11:40 ID:???
そエビデンスもないし、リバウンドリスクやステが
効かなくなるリスクがあるのに何故、ステを使うのか?
それもまだ、ステ依存と無縁の乳児湿疹までに!
悪意が皮膚科医にあるとしか思えない。
早くステ依存にしていいお客さんにしたいという願望が
働いている!!

以下コピペ
「アトピーにおけるステロイド療法はEBMはありません。EBMというのは、イビ
デンス・ベースド・メディスン(evidence based medicine)と言いまして、証拠に
基づいた医療ということです。最近このEBMというのが大流行で、明らかな証拠
のない治療法は行うべきではないという風潮がだんだん出てきました。その証拠と
いうのはランダマイズド・コントロール・スタディと言いまして、治療薬とプラセボ
(偽薬、薬効のない成分)をランダムに二つの患者さんの群に割りつけて本当にこ
の薬が効くかどうかという試験を行わないと本当に薬がこの病気に効くとは言えな
いのです。

しかし、ステロイド療法は、こういう、ランダマイズ試験が行われる前から使われ
ており、既にステロイド依存アトピーが多く今更臨床試験が出来ません。」
642名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 11:44 ID:???
>639
ステロイドをいつからどのくらいの頻度で塗っています?
643639:02/06/18 12:02 ID:ZzMCy2gj
1才ぐらいから週に2-3日使ってました。
1年くらいでステロイドのおかげで
アトピーは軽快し、今は月に1-2回使う
程度です。
644名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 12:04 ID:???
かわいそうに・・・
645名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 12:09 ID:ZzMCy2gj
アトピーにステ使えばよく効くよ。こんな分かり易いエビデンスは誰でも
わかるよ。
646名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 12:50 ID:4YZ0XrS3
また、ステの方向に話題をもっていかれてしまっていますね。
何書き込んでも反撃されるようなので、もうココを閉鎖したら?
または、無視するとかね。
647名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 13:08 ID:???
ステ使ってる人を色々言うんだったら
ステ使わないで完治させた実例を示してよ。
批判だけは馬鹿でも出来るよ。
宗教的な念仏と同じでしょ?
648名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 13:18 ID:???
>>647
過去スレ読みましょう
649648:02/06/18 13:20 ID:???
過去「レス」ですた
650名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 13:21 ID:???
>643
月1〜2回でもステ依存だよ
651名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 13:24 ID:4YZ0XrS3
今までココ見ていてふと思ったんだけど、このスレで一人芝居をしている
している人がいると思いませんか?
自分でそれらしく話題を提供して、それに対してステ批判をはじめる。
中には違う人の書きこみもあるけど、時々自作自演のものが紛れていると
思うのですが、みなさんどうお感じですか?

652名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 13:32 ID:A6PZeoOi
>651
そう思うなら放置でいいんじゃないですか?
ご自分で>646にそうかいてらっしゃるじゃないですか?
閉鎖とか言ってるし。
ちょっとした愚痴とか疑問をレスしたい私にはいいスレなんですけど。
653648:02/06/18 13:35 ID:???
>>651
考えすぎじゃない?
654648:02/06/18 13:38 ID:Zt0IfKul
おっと、自作自演と思われたくないからID出しておくね
655名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 13:43 ID:4YZ0XrS3
そうでしょうね、一日中ココのスレを監視し続けていて
ステ患者を見つけては批判を繰り返すあなたにとっては
なくてはならないようなスレなのでしょう。

ただ、こういう手口で洗脳されていくのって怖いなーと
思って、みなさんに警告のつもりで書き込みました。
以降、放置でいきます。
みなさんも、疑問をもって読んでみて、おかしいと思うところ
あるはずですよ。
656名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 13:46 ID:???
>>655
被害妄想
657名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 13:46 ID:ZzMCy2gj
>>651
そう思います。ステについて文句を言っている人は
恐らく一人でしょうね。
658655:02/06/18 13:49 ID:4YZ0XrS3
>652,>654
あわててIDだして他人になりきりはじめたね。
時間の間隔があいていないし・・・おかしいよね。
659648:02/06/18 13:50 ID:Zt0IfKul
>>655
自分の思ってることと違ったからって、人を非難するのはどうなんですかね?
あなたはここの管理人ですか?
きっとアンチステロイドの書き込みは全部同じ人に見えるんでしょうね。
同情します。
660648:02/06/18 13:53 ID:Zt0IfKul
>>658
そこまで言うのであれば、ひろゆき氏にIPでも何でも確かめてもらってください。
おーーい、652さーん出てきてくださーい!!
661名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 14:03 ID:hAcylc+/
21 :RON ◆CQ/jwzCk :02/05/28 16:27 ID:TbSY4mCF
>>12

僕の場合、職場も自宅もグローバルIPだから、「つなぎなおす」ことはできません。
1日中同じIPです。



大嘘です!


http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1018285953/603-612

このスレのRONの日付とIDに注目して下さい。(605、609,611)
こいつのやっている猿芝居が良くわかります。(w
一日中ココの板を監視し続けていて、脱ステ患者を見つけては批判を繰り返す奴はこいつです!!
662652:02/06/18 14:05 ID:o/jdWkCa
むかつくー!
一回切っちゃってIP変わってるのがすげー悔しい!!
ID:4YZ0XrS3
みたいなのと一緒だと思われたないわ!!
ごめんね>648
663648:02/06/18 14:08 ID:Zt0IfKul
おー来た来た
馬鹿はほっときましょー
こちらこそ呼び出してスマソ>662
664648:02/06/18 14:10 ID:Zt0IfKul
>>655
これでも同一人物ですか?(w
一回私が切断してたら同じIDになりませんよね?
665652:02/06/18 14:11 ID:o/jdWkCa
>648 了解です。以後名無しにもどりまする。
でもなんだか私怨ちゃんに踊らされたようでいやねぇ
666661:02/06/18 14:14 ID:hAcylc+/
他人をよく自作自演と決め付けるのは、自分が自作自演でステ・プロ宣伝&脱ステ患者攻撃を繰り返している
2ちゃん専門低脳皮膚科医=RON(日本皮膚科学会所属)なので、ご注意ください。
667655:02/06/18 14:16 ID:4YZ0XrS3
アンチステロイドの書きこみが全て同じ人とは思いませんよ。
ただ、そちらの方向にネタを振り、それに激しく反応している人が
同一人物なのでは?とは思っていますが。


668648:02/06/18 14:21 ID:Zt0IfKul
>>667

>>658のレスで明らかに私と652さんを同一人物のように
疑ってるじゃないですか。
謝罪して下さい。
669661:02/06/18 14:21 ID:hAcylc+/
RONの特徴
自分が猜疑心の塊の為、ステ・プロの副作用の書き込みをしている人をアトピービジネス業者と決め付ける。
しかし自分がしている事は「最大のアトピービジネス皮膚科業界」の利益の為のステ・プロ宣伝。
670名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 14:22 ID:???
>>666
ナイスレス!!いいとこ衝くねえ。
671名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 14:23 ID:???
ステを使え使えで、副作用が出たら知らんが皮膚科医。
672655:02/06/18 14:24 ID:4YZ0XrS3
なんだか楽しそうですね。
遊ばれているようなので、これにて。
673648:02/06/18 14:26 ID:Zt0IfKul
>>672
自分が間違っていたんだから謝罪しなさい。
あなたは子供ですか?
674名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 14:27 ID:???
>655
一日中監視してステ・プロの宣伝しているのは低能皮膚科医でしょ。
あなたもお仲間?(w
675名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 14:29 ID:???
655は何もの?患者?皮膚科医?製薬会社?
676661:02/06/18 14:31 ID:hAcylc+/
655は状況が不利になったので謝罪もしないで逃げ出すようです。(w
それにしても子供のアトピーとステロイドの話題は切っても切れないので、どうしても出てしまいますが
なるべくならこちらのスレなどにしましょう。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/982760515/l50
677名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 14:32 ID:???
>>672
不都合なことは答えないし、謝らないのは低能皮膚科医の特徴!
678648:02/06/18 14:36 ID:Zt0IfKul
>>672
情けない人ですね。
そんな人が子供を育ててるのかと思うとぞっとします。
679名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 14:38 ID:???
>>672
無責任そうな親。こういう親だから自分が楽したいために
いい訳しながら、将来子供が苦しむステ依存療法をしているのでしょう。
680名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 14:55 ID:???
急に脱ステロイドを行うのは良くない。 徐々にステロイド剤を強いものから弱いものへと
替えていって……。

 ――等という意見は全くもって正論だが、しかしそれは理想であって、あまり現実的ではな
いだろう。 周りを見渡してみればよくわかるが、例えば禁煙。 徐々に煙草を吸う本数を減ら
して……。無理無理。 だって誰だって、ステロイドをガンガン使っているつもりが無いし、
そのうちに止めようとしても暫くしてステロイド切れを起こしたら再発を繰り返していただけだから。

 まぁあまりお勧めは(リバウンドも酷いし)出来ないが、この際キッパリと止めてしまった方
が、確実に止められるとは思う。 それに一度リバウンド地獄を味わってみるのも、人生経験
において悪くは無いのではないだろうか。二度とステロイドなどというモノは使う気がしなく
なるし……。 但し、間違いなく2週間程度、学校や会社には行けなくなります(笑)。
681661:02/06/18 14:56 ID:hAcylc+/
655はRONに決定!!
こいつは親でもなんでもありません!
大嘘の作り話でステ・プロ依存患者を少しでも増やそうとしてる奴です!
追い詰められるといつもの逆ギレ行動で、アトピー患者を侮辱するスレを乱立させる、
どこまでも卑劣な奴です!!!
また早速やってます!

http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1024379100/l50
682名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 15:05 ID:???
>681
オレモソウ思う
683名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 15:39 ID:???
また655=偽患者か?ステやプロがいいという人って偽ばっかし。
684名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 16:18 ID:???
殆どのスレでやるの止めてもらませんか?
どのスレもあなた達の論争で台無しでしょ。
685名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 16:22 ID:???
684=655
686名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 16:23 ID:???
>684
おいおい。また、オマエ皮膚科医かよ〜。
687名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 16:26 ID:???
>>684
650からレス読んでみな。
荒らしてるのは誰かわかるよ
688684:02/06/18 16:26 ID:bFyXEYGg
>>686 違いますよ。
その思考回路は直りませんか?
迷惑だって言ってるんですよ。
ステの論争は専用スレでって書いてあるでしょ?
貴方は子供の親ですか?
ここは子供がアトピーの人のスレですよね?

689名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 16:28 ID:???
>684
じゃあなたの子供のアトピー歴、ステ歴を書いてくれよ。
690名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 16:29 ID:???
>>655が自作自演がどうだとか言って荒れ始めましたね。
691名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 16:30 ID:???
>684
他所のアトピーを馬鹿にしたスレでも言ってみなよ。
692684:02/06/18 16:30 ID:wjHnUbpP
そんなこと貴方には関係ないと思いますが、
一応書いておきますね。
子供は現在1才5ヶ月。
アトピーは生後4ヶ月から。
ステロイドは未使用。
で、何ですか?
693名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 16:33 ID:???
ステ→一時的に回復→これを繰り返し→やがて効かなくなる→
難治性アトピーに→脱ステ→元のアトピーに戻る
→更に脱ステを継続→知らないうちに元のアトピーも軽快→
皮膚科への不信感募る→反ステになる

694名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 16:36 ID:???
>>684
重症アトピーでひきこもりがちになって
こういう場所でしかストレスを解消できない患者達もいると思う、
やりきれないんだよ、きっと。
怨念をこめたような書き込みで更に心は黒くなるけど
書かずにはいられない人達もきっと苦しんでるんだよ
あなたのお子さんはステ未使用ならきっと綺麗な肌になれる、
頑張ってね、お母さん。
695名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 16:39 ID:???
>>684
うざいなら無視するなり、削除依頼だせば?
あなたの言ってることが正当だと認められたなら、削除されますよ。
それ以外は荒らしと一緒。
696684:02/06/18 16:48 ID:???
>>694
有り難うございます。そう言って頂けると嬉しいです。
私の夫は外科の勤務医なのですが、ステロイドは使うなと言われます。
しかし、他のお子さんがステロイド使って良くなっている様を
見ると実際どうなのか大変気になるわけです。
また、同じ境遇の親御さんがどんな治療をされているのか
知りたいわけです。だからここに来ています。
確かに嫌な書き込みは無視していけはいいのですが、
スレが流れて読みにくいのが嫌でした。
もう書き込みはいたしません。
697名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 17:02 ID:???
694=696
698名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 17:03 ID:???
>私の夫は外科の勤務医なのですが

外科も縫ったところに安易にリンデロンとかを出しているけど。
自分とこの子供には出さないのか。
医者は自分と家族にはステロイドをできるだけ使わないからね。

699名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 17:06 ID:???
694の
・・で、何ですか? という書き方がロンと酷似。
700661:02/06/18 17:22 ID:hAcylc+/
>>681のリンクのスレは間違いでした。失礼!   
701名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 17:26 ID:???
702名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 17:29 ID:???
>>701
I think so.
703名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 17:39 ID:zkyunEIJ
一日中アトピー関連のスレを見て、同じ内容のレスをしているあなた。
仕事リストラされたんですか。気の毒に。
ステを使っても治らない重症アトピーの不満をステと皮膚科に向けるのは
そろそろやめたらどうですか。前向きに生きないと人間のくずになりますよ。
2ちゃん仲間の友情として申し上げます。
704名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 17:42 ID:???
>ステを使っても治らない重症アトピーの不満をステと皮膚科に向けるのは

ステを使って治る???はぁ〜〜。
705名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 17:50 ID:???
>>655>>684>>703=RON=責任転嫁してる人間以下のゴミ!
706名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 17:51 ID:???
>>703>>655(ぷ
707名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 17:53 ID:???
>>703は誤ることもできない人間のクズです。

708名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 17:55 ID:???
>>703は自分の子供をステ漬けにして
遊びまわっているクズです。
709名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:00 ID:???
646 :名無しさん@まいぺ〜す :02/06/18 12:50 ID:4YZ0XrS3
また、ステの方向に話題をもっていかれてしまっていますね。
何書き込んでも反撃されるようなので、もうココを閉鎖したら?
または、無視するとかね。



>>703無視するとかね。
710名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:02 ID:???
まさにキチガイの集団ですな
外見もバケモノのうえに、頭も腐ってる。
カワイソウだな〜 シネよ
711名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:06 ID:???
キチガイの集団=日本低脳皮膚科学会(ワラ
712名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:10 ID:???
バケモノどもよこれでストレス発散できてるの?
キーボードの皮掃除しろよ。ダニ湧くぞ
713名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:11 ID:???
集団っていうか、>>703の一人芝居ですから(w
714名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:18 ID:???
>>655>>684>>703>>710>>712
その思考回路は直りませんか?
迷惑だって言ってるんですよ。
貴方は子供の親ですか?
ここは子供がアトピーの人のスレですよね?
715:02/06/18 18:19 ID:???
正解。
>>655はクズ。たぶんこの世の中で一番のクズですね。
716名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:23 ID:???
しょうがねーな クズバケモノども。
>>714は違うんだな〜。俺はそのどれかだけどね。
そんなことに神経使ってもナオんないぞ。
たまには外にでて現実知って鯉よ。
バケモノども
717名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:26 ID:???
>>716
あひゃひゃひゃ
718名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:27 ID:???
↑おっバケモノのキチガイか?
719名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:28 ID:???



      悲しいねこのテの流れは。
      自分の親が子供が兄弟が不治の病とかでも
      バケモノとか言えるのだろうか。
      
      いつか自分の大事な存在の人が大変な立場になったとき
      バケモノと吐いた自分の言葉を後悔するのででしょうか。


       
720名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:28 ID:???
読んでみたけど、655も一応正論じゃないの?
721名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:29 ID:???
722名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:31 ID:???
自分をバケモノって言ってるんだから許してあげましょう^^
723名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:32 ID:???
>>720
また他人の振りした自己弁護ですか?(w
お前あちこちのスレ荒らすなヴォケ!!
724名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:35 ID:???
あのさ、そんなに憎いんなら
自分をそうした医師に直接言ったらどうなの?
みんながみんなステロイドでそうなったわけではないでしょうし。
医師のミスじゃないの?
あなたをそうした医師に責任とってもらったらどうでしょ?
私は720ですが、655じゃないですよ。
725名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:38 ID:???
>>724=655
726名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:39 ID:???
>>724
もうお前のそのいつものワンパターンのセリフも聞き飽きたよ。
もうバレバレなんだよ。
うんざりだから消えろ!!
727名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:39 ID:vD2vjxO5
こんばんみ。
728名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:40 ID:???
>>724
ばいば〜い(^^)/
729名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:41 ID:???
だから違いますってば。
あなた達も客観的にこのスレ見てみてくださいよ。
わけわかりませんから。
730名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:41 ID:vD2vjxO5
またチャットしてる。笑
731名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:43 ID:vD2vjxO5
チャット参加させてくださいな。
732名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:43 ID:???
>>729
チャットはやめてね^^
733名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:45 ID:???
>>729
ばいば〜い(^^)/
734名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:45 ID:vD2vjxO5
パソコンのやりすぎは良くないですぞ。
735724 729:02/06/18 18:47 ID:???
何言われてるのか訳わかりません。
気持ち悪いのでおすすめどうりバイバイしますね。
736名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:49 ID:vD2vjxO5
今日は外が凄い雨だった。服びしょぬれ。ったく。
737名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:52 ID:vD2vjxO5
誰かいないの?
738名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 18:56 ID:vD2vjxO5
パソコンは一日30分以内。これ常識。さよーなら。
739名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:01 ID:zkyunEIJ
治らないアトピを昔使ったステのせいにして、
自分の生きる力にしている気の毒のあなた。
あなたは今日一日パソコンの前にいましたね。
仕事しなくていいんですか。サッカーも
観なかったんですか。日本負けましたね。
日本負けたのも、ステのせいですか。
740名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:02 ID:???
>>739
スレ違いです
741名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:04 ID:???
>>739
外へ出ましょう^^
742名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:05 ID:cnjzovXp
138 :RON ◆CQ/jwzCk :02/05/29 01:31 ID:???
俺は薬の宣伝には興味はない。
 ↑
つまり大嘘です。彼は嘘に嘘を塗り重ねながら生きている真性サイコパスです。そしてネット専門の皮膚科学会の手先です。
この板でわざとらしく薬の宣伝をしている人間やアトピー患者を中傷している人間、
皮膚科医批判やステ・プロの副作用の書き込みをした後に煽って来る人間がいたら、ほとんどは彼だと思って間違いないでしょう。



743名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:08 ID:???
>>655さんへ
これ以上続けるようですと削除依頼出しますよ。
744名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:10 ID:???
ステ・プロ拡販低能皮膚科医の執念を感じる
745名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:14 ID:???
治らないアトピを昔使ったステのせいにして、
自分の生きる力にしている気の毒のあなた。
あなたは今日一日パソコンの前にいましたね。
仕事しなくていいんですか。サッカーも
観なかったんですか。日本負けましたね。
日本負けたのも、ステのせいですか。
746名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:15 ID:???
>745
皮膚科医でいらっしゃいますか?(w
747名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:16 ID:???
アトピッコ大暴れ(w
748名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:16 ID:???
治らないアトピを昔使ったステのせいにして、
自分の生きる力にしている気の毒のあなた。
あなたは今日一日パソコンの前にいましたね。
仕事しなくていいんですか。サッカーも
観なかったんですか。日本負けましたね。
日本負けたのも、ステのせいですか。
749名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:17 ID:???
一日中アトピー関連のスレを見て、同じ内容のレスをしているあなた。
仕事リストラされたんですか。気の毒に。
ステを使っても治らない重症アトピーの不満をステと皮膚科に向けるのは
そろそろやめたらどうですか。前向きに生きないと人間のくずになりますよ。
2ちゃん仲間の友情として申し上げます。
750名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:18 ID:???
>745
オマエは皮膚科医か?
751名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:20 ID:???
ステが切れてコピペに走ったようです。
752名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:20 ID:???
>>703は自分の子供をステ漬けにして
>遊びまわっているクズです。

同意。低レベルな親が子供を安易にステ漬けしている様が
みてとれる。
753名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:21 ID:???
コピペヲタクが皮膚科医だったのか。(w
754名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:21 ID:???
↑レベルの高い親がコレか?
755名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:22 ID:???
一日中アトピー関連のスレを見て、同じ内容のレスをしているあなた。
仕事リストラされたんですか。気の毒に。
ステを使っても治らない重症アトピーの不満を脱ステ派に向けるのは
そろそろやめたらどうですか。前向きに生きないと人間のくずになりますよ。
2ちゃん仲間の友情として申し上げます。

756名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:23 ID:???
痛いといえば痛み止めを
熱が高ければ 解熱剤を
せきがでれば 咳止めを
かゆみには ステロイドを
757名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:24 ID:???
ステ漬けのアトピを脱ステ派に八つ当たりして、
自分の生きる力にしている気の毒のあなた。
あなたは今日一日パソコンの前にいましたね。
仕事しなくていいんですか。サッカーも
観なかったんですか。日本負けましたね。
日本負けたのも、脱ステしたせいですか。
758名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:24 ID:???
ステは依存性と抵抗性が両居している。
つまりステ依存+ステ抵抗性→ステが効かないレベルに到達
→湿疹が抑え切れないので猛烈に痒くて掻く+ステの使用量急増で
ステ皮膚炎も併発。この時が独特の赤黒くシワシワでゴワゴワなのに
紙みたいに破れ易い皮膚になっている。

つまり、あの成人アトピー独特の薄汚れた赤黒い顔や首はステの副作用だ。
759名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:25 ID:???
他者批判をして自己を正当化するのがRON=T原派の得意技。
ステロイド薬害を増やす事に心血を注いでいる。
だから進歩なんてするわけがない。
760名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:26 ID:???
心が色となって現れているのです。
そう貴方の心はドドメ色。
反省しなさい。
761名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:26 ID:???
たいした心当たりが無いのに
やたら調子が悪いというような事がしばしば起こるようだと
もうリバ無しに後戻りできん体になってるよ、軽症くん =703
762名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:27 ID:???
ステ漬けのアトピを脱ステ派に八つ当たりして、
自分の生きる力にしている気の毒のあなた。
あなたは今日一日パソコンの前にいましたね。
仕事しなくていいんですか。サッカーも
観なかったんですか。日本負けましたね。
日本負けたのも、脱ステしたせいですか?


763名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:36 ID:???
ステ使ってる奴は凶暴だな。
麻薬と一緒だもんな。
764名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:37 ID:???
一日中アトピー関連のスレを見て、同じ内容のレスをしているあなた。
仕事リストラされたんですか。気の毒に。
ステを使っても治らない重症アトピーの不満をステと皮膚科に向けるのは
そろそろやめたらどうですか。前向きに生きないと人間のくずになりますよ。
2ちゃん仲間の友情として申し上げます。
765名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:37 ID:???
テは依存性と抵抗性が両居している。
つまりステ依存+ステ抵抗性→ステが効かないレベルに到達
→湿疹が抑え切れないので猛烈に痒くて掻く+ステの使用量急増で
ステ皮膚炎も併発。この時が独特の赤黒くシワシワでゴワゴワなのに
紙みたいに破れ易い皮膚になっている。

つまり、あの成人アトピー独特の薄汚れた赤黒い顔や首はステの副作用だ。
766名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:38 ID:???
心が色となって現れているのです。
そう貴方の心はドドメ色。
反省しなさい。
767名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:39 ID:???
他者批判をして自己を正当化するのがRON=T原派の得意技。
ステロイド薬害を増やす事に心血を注いでいる。
だから進歩なんてするわけがない。
768名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:40 ID:???
ステ漬けのアトピを脱ステ派に八つ当たりして、
自分の生きる力にしている気の毒のあなた。
あなたは今日一日パソコンの前にいましたね。
仕事しなくていいんですか。サッカーも
観なかったんですか。日本負けましたね。
日本負けたのも、脱ステしたせいですか?
769名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 19:42 ID:???
2ちゃん専門低脳皮膚科医。
この板で一日中ステ・プロ宣伝と脱ステ患者攻撃を繰り返している奴。
名無しや別ハンドルで自作自演やってる奴。
770名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 20:06 ID:???
ステ漬けのアトピを脱ステ派に八つ当たりして、
自分の生きる力にしている気の毒のあなた。
あなたは今日一日パソコンの前にいましたね。
仕事しなくていいんですか。サッカーも
観なかったんですか。日本負けましたね。
日本負けたのも、脱ステしたせいですか?
771名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 20:07 ID:???

       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |    ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
772がるる ◆GARURU3I :02/06/18 20:25 ID:???
ムーミンが出てきたから煽り合いは終わり!!

そう言えば、400店舗達成なんて宣伝しているファミレスのcoco's(ココス)
では子供メニューにアレルゲン除去の「お子様スパゲティー」「お子様カレー」
の2種があります。で先日思い立って始めて行きました。子供は「ファミレスで
お子様メニューを始めて食べた」と喜んでいました。
773名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 20:25 ID:???
2ちゃん専門低脳皮膚科医。
この板で一日中ステ・プロ宣伝と脱ステ患者攻撃を繰り返している奴。
名無しや別ハンドルで自作自演やってる奴。
774名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 21:22 ID:szTDqSKE
>772
良いこと聞いた〜
お子さんはおいしいって言ってましたか?
それともファミレスでご飯が食べれたことがうれしいかな?
775がるる ◆GARURU3I :02/06/18 22:21 ID:???
>>774さん
味は良かったですよ。それに1番嬉しかったのは「お子様用」の
ご飯(食べたのはスパゲティだけど)を普通に自分の前に
出されたのが嬉しかったみたい。だって食べる前から
「お子様ランチ、初めてで嬉しいよ」を連発していたし。
776JK:02/06/19 01:16 ID:???
>がるるさん

また〜り、じんわり暖かいお話ありがとう。。
日本も負けた、、イタリアも、、そんな中、
とても暖かいお話でした。
ちびがるるちゃんが良くなるのを心から願います。。
しか〜し、、ここも私たち長いですよね。。
777名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 02:50 ID:???
ハァ、やっと子供が寝ました。
今日は麻疹の予防接種の日だったのですが、卵に少し反応する
と言うことで、延期になりました。
何日間か抗ヒスタミン薬を飲んで、2回に分けて接種という事でした。
うちはステロイドも抗ヒスタミン薬というのも使ったこと無いのですが、
こんな場合は抗ヒスタミン薬飲んでもOKなのでしょうか。
ステロイドみたいな副作用とか心配しなくてもOKなのでしょうか。
778名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 08:39 ID:???
たいした心当たりが無いのに
やたら調子が悪いというような事がしばしば起こるようだと
もうリバ無しに後戻りできん体になってるよ、ステ依存の軽症くん =703
779名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 08:55 ID:???
>635
それ、常識。
外用薬
の副作用
1.皮膚が薄くなる。
2.毛細血管が拡張して、皮膚が赤くなったり、赤いブツ
ブツが出来る。
3.紫斑が出来る。
4.ニキビが出来やすくなる。
5.毛深くなる
6.皮膚が乾燥してかゆくなったり、さめ肌、カサカサし
てひび割れする。
7.色素沈着して皮膚が褐色になったり、色が抜けて白く
なる。
8.細菌・真菌(カビ)・ウイルスなどに感染しやすくな
る。
9.白内障・緑内障になりやすい。
780名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 10:27 ID:???
>>779
ま、言ってみれば1〜9までのディフェンダーをかわしながら、
 ゴールを決めてくれ。というのがガイドライン。 フラット3どころか
 ふらっと9だぜ。 あとステロイド抵抗性、皮膚刺激性、リバウンド
 と3人ものゴールキーパーがいる。 あと試合時間は30年だよ。
 ガイドライン作成委員の先生、みごとゴールゲットのお手本を見せて
 くれ。 途中退場なんてなしだよ。
781名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 10:29 ID:???
 ガイドライン作成委員の先生は定年で途中退場して天下っているよ
782名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 10:31 ID:???

>あと試合時間は30年だよ。
試合時間は20年で無残な皮膚という敗戦だったけど。
どうしてそれでステが第一選択なんだ??
783名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 13:29 ID:???

             ( ´∀`)
             /,   つ
           プッ(_(_, )
              しし'
      >>655→(;´Д`)
784DQNママ発見:02/06/19 14:25 ID:???
502 :名無しさん@まいぺ〜す :02/06/10 10:15 ID:/+UlspzU
昨日の保育園の遠足にて

息子は年長ですが、2歳で入園当時は
じゅくじゅくの黄色い汁が吹き出て、
24時間掻きまくっていました。

しかし、食事、洗剤、入浴、衣類など
に気を付けて、今ではすべすべ
で、薬、保湿剤、内服など一切使用しなくとも
掻きむしることもなくなり、小学校入学までに治す
という目標に達することができて親子共々
ホッとしているところです。

さて、息子と同じクラスのAちゃんという女
の子がいるのですが、その子は痛々しいぐらい
じゅくじゅく状態のアトピーなのです。
マイザーを塗っているというのですが。
そのお母さんが「ねえ、○君ってひどいアトピー
だったらしいけど、どうやって治したの」
と聞いてきました。
私はそれまで息子にやってきたことを話しました。すると、
開口一番「あ〜、そんなこと私できそうにないよ。
無理無理。そんなヒマないよ」と言いました。

Aちゃんはフォークダンスやゲームの
時も掻きまくっていて、下着の中に手を入れて
ボリボリやっている姿にお母さんたちから
笑いが起こりました。Aちゃんのお母さんが
「うちの子、サルみたいでしょ。みてみてあの
格好」と一緒に笑ってましたが、私は笑えません
でした。

アトピーは親のせいではないと思いますが、
何かできることがあるのでは。
785名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 14:37 ID:???
昼間のこスレの荒れ具合って凄いね・・・

夜なら書き込む人が多いだろうからまだ分かるけど。
786名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 14:59 ID:6Itogku0
新しいレスがついてると思ってみてみると、
いつもどっかのコピペだったりするウワァァァァァァン!!!ヽ(`Д´)ノ
787名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 15:25 ID:???


>あと試合時間は30年だよ。
試合時間は20年で無残な皮膚という敗戦だったけど。
どうしてそれでステが第一選択なんだ??
788名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 15:28 ID:???
>>784
幼稚園でマイザーか。目出度い母親がいるね。
そういう子供に限ってステで抑えた偽健康肌(紙みたいなの)を
すぐに掻いて掻いてで破けちゃうの。
もう、可哀相で可哀相で・・。
でも母親にステのことをいうとここのスレのステ好き鬼ママにたいに
逆切れするから恐ろしい。
789名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 15:56 ID:???
     ∧_∧
    ( ´∀`)
    /,   つ
  プッ(_(_, )
     しし'
(;´Д`) ←ステ好き鬼ママ
790名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 15:59 ID:???
>636
君低能皮膚科医だろう。
以下の文章でも読んで勉強。
“しかし、専門の皮膚科医は同時にこの魔法のクスリの副作用にも
 当然着目しておりました。主なものとして、

  皮膚の菲薄化と毛細血管拡張
  水イボやとびひにかかりやすくなる易感染性
  色素沈着
  ステロイド皮膚炎
  全身的な副作用
  中枢性肥満、糖尿病、高血圧、骨粗鬆症、重症感染症、副腎萎縮

 などがあげられます。これらはもうかなり以前から医師国家試験にも
 出題されているほど常識的な知識です。慢性に経過してなかなか直らない
 奇妙な湿疹、いわゆるアトピー性皮膚炎の患者さんに対しても当然
 ステロイド外用剤は使用されましたが、他の湿疹や皮膚症と違って、
 アトピー性皮膚炎患者さんには上記のような副作用がより強く出る傾向には
 ほとんどの皮膚科医が気付いておりました。というのも、アトピー性皮膚炎は
 元来皮膚の抵抗力が低下した病態であって、慢性に経過する、従って治療期間が
 長く、ステロイドの副作用が顕著になるということに、皮膚科医であれば
 たいていは気付いているのです。”
791名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 16:44 ID:???
ステロイドに対する相当な恨みはもう十分わかりましたから
ほどほどにお願いします。
相当読みにくいです。
792名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 18:14 ID:???
皮膚科の学会の雑誌に群馬大学の小児科と皮膚科の医師による小児のアトピー
の治療に関するアンケート調
査の結果がでていたが。それによると■ステロイド■の■内服■を皮膚科!の31
パーセント!!,小児科医の7パーセントが投与すると出ていた。これは大
変なことだ.ステロイドの内服は外用以上に副作用が重大なのに,子供に
使用するなんてとんでもない話だ。
793072:02/06/19 18:17 ID:wghLUqce
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< サンプルでage!
  (    )  \_____
  | | |  無料で見れちゃうとこ
  (__)_)http://www.traffimagic.com/WIP15MMKOCA/comein/WJT
794名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 18:31 ID:???
↑シネよヒキコモリ〜 腐れチンポでオナニーか? 見苦しい
795:02/06/19 19:10 ID:???
くもの巣マソコ(w
796名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 20:47 ID:???
↑名誉包茎童貞
797名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 20:50 ID:???

_      ,.、,.、,.、_
   ,;:'゙ : " . ; ゙ ";,.      __________
  ,;'゙ ; . ゙∧ ∧ ; .';,.   /
  .;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:; < こんな顔してんのかおめーら
  .;: " . : ゙. )●( . ":;   \__________
  ':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
   ゙ : 、,._, ._, ._., : "
798名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 21:02 ID:???

    / ̄ ̄ ̄\
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < 直った?
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ     
    \____/
799名無しさん@まいぺ〜す:02/06/19 21:10 ID:???

       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | -=・=- -=・=-  |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三

ムーミンがこのスレ疑問を抱いているようです
800がるる ◆GARURU3I :02/06/19 22:51 ID:???
>JKさん
そうですね、確かに長いですね。でも最近はココだけです。
会議室の方はROMだけ。

みなさんの所でもそろそろプールが始まるのでは?
私の所は25日に始まる予定です。今年はどうかな〜
801がるる ◆GARURU3I :02/06/20 00:38 ID:???
>>777(スリーセブンですね)さん
単発の抗ヒスタミン内服なら問題無いレベルでしょう。
それを気にしたら市販の風邪薬も飲めなくなっちゃう。
連用の場合は肝機能の低下なども挙げられますが、勿論個人差も
あることです。それに抗ヒスタミン(抗アレルギー)内服の場合、
効いているかどうか・・薬剤と本人の相性が有りますから、効いて
いないと思われる場合には、主治医に言って「種類を変える、内服を
中止する」と言う選択肢もあります。

でもご心配の件は「予防接種用の単発内服」ですよね。だから
あまり神経質にならない様に。連用に関してだったら『抗フスタミン剤
のスレッド』がありますから、そちらを一読されてみては如何でしょうか。
802名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 11:27 ID:???
     ∧_∧
    ( ´∀`)
    /,   つ
  プッ(_(_, )
     しし'
(;´Д`) ←ステ好き鬼ママ
803名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 14:14 ID:???
私は物心がついたときはステロイドが手放せない身体に親と医者にされていま
した。
結局、大人になってステロイドをぬっても反対に赤黒くなるばかりで脱ステを
決意しました。今、脱ステやっと8週目。毎日毎日、頭のなかは「いつこの状
態から抜け出せるんだろう」
とそのことばかりです。私はこの8週間死ぬような思いをしたせいで、断固や
りとげる決意が固まりつつあります。だって
薬を止めただけでこんなにスゴイ症状になるなんて、返って怖くありません
か?こんなに副作用の強い
薬を使い続けていたらどうなるんだろう‥って。
804名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 15:22 ID:???
>こんなに副作用の強い
>薬を使い続けていたらどうなるんだろう‥って。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
805名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 15:44 ID:Sb8apBh1
一歳半の娘、卵、魚、ダニアレルギーです。
ザジテンを内服してます。
足首がひどくアトピーで、ステロイドは使ってません。
最近、ものすごく寝つきが悪く、顔を掻きむしったり
布団にこすりつけたり。夜泣きもすごくなり
昨日、電気をつけたら顔中にじんましんがでてました。
こんな日はもう三日ほど続いてます。
こんなことってよくあるのでしょうか?
病院には来週に行ってみます。
みなさんの意見をききたくてきました。
806名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 16:56 ID:4m3WzL5g
ステ飲んでる人もいるんだから、それに比べたら塗り薬の
吸収率たいしたことないかも。
807名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 17:09 ID:???
>>806
そんなに安全なら君がステを顔に塗り続けたらいいよ。
808名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 17:21 ID:???
 ・・・アトピー性皮膚炎に関して、皮膚科医は裸の王様になってしまっ
た。多くの患者たちはもはや皮膚科医のもとを訪れない。そして情報不
足の中、患者たちは孤独で不安な離脱へと踏み切る。・・・
 ・・・「二度目三度目のリバウンド」に見舞われた患者は疲れはて、二
度と行くまいと決心していたはずの皮膚科医のもとを訪れる。開業医だ
けではなく、大学病院とかやや大きな病院のことが多い。時には無理矢
理家族にひっぱられて行く。そして「ステロイドを中止すればこうなるの
は当然だ」式の型通りのお叱りを受け入院させてもらいステロイドの再
投与を受ける。しかし、大抵は心底納得しているわけではないから、少
し良くなると脱走同然に退院し、再び離脱を試みる。まあ、そんなことを
繰り返しているうちにも、何とか離脱できる人も結構いる。使ったり使わ
なかったりだから「徐々に離脱」ということになるのだろうか?・・・
 ステロイド依存症の行く先を考えればどんなに苦労しても離脱できた
人は幸せである。最期は命にかかわるからである。
809名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 17:23 ID:???
 ステロイド依存症の行く先を考えればどんなに苦労しても離脱できた
人は幸せである。最期は命にかかわるからである。
 ステロイド依存症の行く先を考えればどんなに苦労しても離脱できた
人は幸せである。最期は命にかかわるからである。
最期は命にかかわるからである。最期は命にかかわるからである。
810はなび:02/06/20 17:27 ID:BcV8Re1p
>805さん
うちにも食物アレルギーの強い1歳9ヶ月のアトピーっ子がいます
じんましん痒そうで可哀想ですよね・・(>_<)
アレルゲンのあるものを食べていなくても出てしまうんですか?
うちの子はアレルゲンのある物を食べるとあっという間にじんましんが出てくるんですが
そういう時はぬるめのお風呂にゆっくり入れて遊ばしてあげると
汗をかいて毒素を排出してくれるのか比較的早く治まってくれます♪

あと、他スレで読み実践しているのが
ハーブオイルのティートリーを保湿剤に混ぜて使っています
「蚊に刺された後にもとっても良いですよ」という定員さんの言葉通り
これを塗りだしてから痒みが減ったようで、掻きむしることがなくなり
嬉しいことに夜中に起きることがなくなりました
殺菌能力も強いようなので、これからの季節に心強いですし
ハーブなので副作用もなくおすすめですよ♪
811名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 17:37 ID:???
>>805
うちの娘も大体同じような状態です。
1才半で足首と手の甲が酷いです。
同じくうちもステロイドは使っていないのですが、
ほんと困りますよね。
というのも、大抵どこの病院に連れて行っても
怒られてステロイド使うように説得されるか、
遠回しにステロイドを使って一旦直すように勧められます。
ステロイドを使わずに乗り切って完治された
親御さんの意見が聞きたいです。
掻きむしってどうしようも無い時はどのようにして
乗り切られたのでしょうか?
掻きむしった後は、血とベタベタした汁が出てます。
ほんとにステロイド使わずに乗り切っていけば、
直るものなんでしょうか?
812811:02/06/20 17:38 ID:???
>>810
そのティートリーって何ですか?
そんなに効くなら是非試してみたいです。
教えて下さい。
813805:02/06/20 18:55 ID:Sb8apBh1
はなびさん、さっそくティーツリー注文しました。
保湿剤にはなんてきかでいいんですか?
頭の中をものすごくかくんですよ。
お風呂で洗面器にうすめてすこしぺたぺたつけてみようと
おもいます。
ありがとう!!!!!
814名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 19:11 ID:f2WWr0Gs
うちは4才
生後2ヶ月位でアトピーと診断された。
それから・・・一晩熟睡したことは1日もありません。
でもね かわいいんですよね。
ほんとーーーーーーに大変だったし
これからも大変だろうけど。

今はステロイドは使わず、亜鉛化軟膏を塗ってるだけ。
食事も得には制限してません。
だって育ち盛りだし・・体のためになる物たべて
痒がるのなら寝ないでも掻いてあげようと。

タダのぐちでした ごめんなさい。
815がるる ◆GARURU3I :02/06/20 22:56 ID:???
>>805さん
>こんな日はもう三日ほど続いてます。
>こんなことってよくあるのでしょうか?

あるといえばよくあります。『良い・悪い』を繰り返しながら
慢性的な症状を示すのが、アトピーたる所ですからね。
蕁麻疹様の症状を示すなら、何か当っているかもです。『チョッと悪く
なってきたな、いつもの症状より急に酷くなったな』と感じたら過去の
数日を思い出して、『何かの悪化因子』を探るのも長期の対応として
大事だと思います。

私の体験で:『寝入りばな』または寝て1時間ほどで『激しい痒み発作』
や『酷い夜泣き』になった時には、思い切って真夜中に「民族大移動」
状態で「寝ている部屋や寝具」そのものを交換した事も有ります。1度
起きて、布団の肌触りや気分も変わって急に静まる事も有りました。
816名無しさん@まいぺ〜す:02/06/21 07:25 ID:???
うちの子は、生まれて間もなくから湿疹がひどくて、あちらこ
ちらの皮膚科や小児科をまわりました。7年間にわたってステロイド
漬けの毎日でした。ステロイドをやめてからリバウンドが一応治まる
までにやはり2年間かかりましたが、我慢強い子だっただけになおの
こと不憫でした。またこの子は、ステロイド漬けの7年間の内に滲出
性中耳炎にかかり、当時住んでいた郡部の地元の耳鼻科ではそれ
に適切な治療を施してもらえぬうちに真珠腫中耳炎にまで悪化し、現
在住んでいる都市部の信頼のおける病院で1カ月の入院・手術した
のが幼稚園年長の時でした。これはステロイドとは直接の関係はな
いかもしれませんが、医者の不勉強と怠慢が取り返しのつかない結
果に結びついたという点では同じことだと思います。

 現在は信頼のおける小児科と耳鼻科にかかり、ステロイドとはほと
んど完全に縁が切れました。それにつけても、地方の医療の貧困と
多くの医者の不勉強・無責任には腹立ちを覚えます。
817名無しさん@まいぺ〜す:02/06/21 07:34 ID:???
>811
そのうちに治ります。時期は差があるけど。でも3才までには、
ステロイドをこれからも使わずにいたら治るはず。
818はなび:02/06/21 09:33 ID:9ZZagooS
>811さん
ティートリーはアロマテラピーなどに使われるオイルです!
ハーブの一種で昔は薬などにも用いられていたそうです
同じティートリーでもメーカーで色々とあるんですが
100%ピュアなものを選べば大差はないと思います♪
うちはたまたま近くにアロマオイル専門店があるので、
そこで購入していますが、ヤフーなどで検索すると沢山専門店がありますよ♪

>805さん
旦那も首にアトピーのような湿疹が出ていて
子供にはステを禁止しているくせに、自分は手放せないでいたんです。
そこで旦那もティートリー入りの保湿に変えてみたんですが
濃ければ濃いほど痒みの収まりが良いと言っています
≪ジェル:水:ティートリー(5:5:10〜15滴)の割合≫
今はすっかりきれいになって、2chありがとう!という感じです
でもティートリーはしみるらしく子供には刺激が強いかな?と思い
子供には≪5:5:5〜7滴≫にしています。
頭皮でしたら、水にちょっと強めに入れて
霧吹きなどでこまめにかけてあげると良さそうですよね♪
819805:02/06/21 10:35 ID:taM/qBG+
みなさんありがとうございます。
全部ためしてみようと
おもってます。
昨日お風呂をかなりぬるめにして
長く入ってました。夜はぐっすり寝ました。
820名無しさん@まいぺ〜す:02/06/21 16:01 ID:???
ステロイドが子供のころから当たり前に使われた人が大人になる前
の1970年代までアトピー性皮膚炎は割と初歩的な疾患であった。
ところがステロイドが子供のころから当たり前に使われた人が大人になる
80年代に微妙な変化が起こり始め、90年代になると、ステロ
イド外用剤が効かなくなる大人のアトピーが激増し、
その様がありらこちらのメディアから漏れ伝えられるようになり、
アトピー性皮膚炎はいつしか現代の奇病になってしまった。
しかし、皮膚科医たちは自らの治療で患者が治らなくなって増えることを
知ってますますステロイドにマスコミも動員しながら傾注していくことに
なった。 ステロイドは本当に「悪魔の薬」になってしまった。
今ステロイドとうまく付き合ってきたつもりであった大人の
アトピー患者たちがステロイドも効かなくなったり、
ステロイド皮膚炎を併発し、徘徊する。ボタンの掛け違いを正さずただ、
金儲けの為にステロイドを出し続ける皮膚科医が多いのはなぜだろうか?
821名無しさん@まいぺ〜す:02/06/21 17:41 ID:0vDUCtDl
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000679&tid=ffdbbya4na5a2a5ha5ta1bc&sid=2000679&mid=1&type=date&first=1

で、ym1250という皮膚科医がしきりにステロイドを推進してます。
乳幼児にもステロイドを塗るのが正解だと講釈垂れてます。
どうしましょうか?
822なんでも有りUG-S的:02/06/21 17:54 ID:VbXX9Thi
http://go.iclub.to/qqwkk1/ PC

http://go.iclub.to/aawzp/ 携帯

  マンピ〜のGスポ

 なんでも有りの掲示板
 小学生〜大人の出会い
 掲示板&チャット
 Hな事話ししようよ!
 
 必ずお気に入り&ブックマ-クへ
 お願いします完全無料男女

 皆さんで盛り上げてください
823名無しさん@まいぺ〜す:02/06/21 20:23 ID:???
>821
ちょっとそっちにも出張して書き込みますか。
皮膚科医って本当に悪人ですね。
824名無しさん@まいぺ〜す:02/06/21 22:42 ID:5umBQa/5
アロマのことが出てますがこちらを参考になさってはいかがですか?

★アロマテラピー★情報交換スレッド★2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1012002231/l50

アトピーの子には気を付けた方がいいですよ。
825名無しさん@まいぺ〜す:02/06/22 00:43 ID:r7NkPfqd

◆出川◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
     (;;;;;;PS2;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川出川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖出‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 < 生まれてすいません。
。 川出∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。  \______________
 。出川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川出‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 出川出川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


826名無しさん@まいぺ〜す:02/06/22 12:30 ID:p72bO55V
子供がアトピーっぽいのですが、
義理母方からねちねちいわれます。
『食生活はだいじょうぶなのか、 タバコは吸ってないか』等々、、、
元はといえば、あんたたちの家系にアトピーがいるから
こうなってるんじゃないか〜!!
遺伝だってするんだぞ!
それをアトピーは母親のせいだ
みたいな言い方しないでくれ!!!!!!!
827名無しさん@まいぺ〜す:02/06/22 12:36 ID:???
>>826
アトピーはストレスでも悪化する、母親のストレスが子供に伝わると
余計悪化するのでお義母さん黙っててください、って言いたいね。
でも「あんたの家系のせいだろう」って言ったらあなたも義母さんと
同じことを言うことになるのかも。。と、オモタ。ガンガレ・・・
828名無しさん@まいぺ〜す:02/06/22 17:07 ID:???
子供が今10ヶ月です。母乳のことなんですが、我慢できないくらい噛むので、
どうしたものかと思ってます。言っても聞かないし。
卵・牛乳・小麦を除去し、離乳食は米・野菜・魚中心です。
ある程度は食べるものの、まだ、日に何度か満腹になるまで飲んでいる状態なので、
今母乳を完全にやめたらどうなるんだろう?と不安。もともと小柄だし。
搾乳してでももうしばらく続けた方が良いんでしょうか?
829名無しさん@まいぺ〜す:02/06/22 19:54 ID:peXw+kxq
すいません、ちょっと教えてください。

3ヶ月の子どもがいるのですが、子どもの手と顔に湿疹ができていたので
近所の皮膚科に行きました。そこで塗り薬をもらったのですが、副腎皮質
ホルモンなのです。リンデロンDPクリームとベトネベートNクリームです。
アトピーと言われたわけじゃありませんが、これは結構強い薬ではない
のでしょうか?あと手に塗るので、指しゃぶりのとき口に入っても大丈夫
ですか?と聞いたのですが、大丈夫といわれました。本当に大丈夫なんで
しょうか?塗ったあと、塗ったところが異様にきれいになっていてびっくり
しました。
アトピーと診断されたわけではなく、次の通院の指示もありませんでした。
830名無しさん@まいぺ〜す:02/06/22 20:40 ID:???
>828
そのくらいだと卒乳に踏み切る人も結構いるとは思います。
食べ物から栄養とってるとは思う。
母乳が一番いいだろうけど、哺乳瓶を受け付けてくれるなら、
アレルギー対応のミルクとかじゃだめかな?
どちらにしろあと2、3ヶ月もすれば卒乳だとは思うんだけど。
噛むのは、噛めばお母さんがかまってくれる、遊んでくれてると
思ってるんだよね〜。
離乳食は魚と大豆が大丈夫ならそれでタンパク質は摂れるかな。

あと、育児版の母乳育児スレの方がいいアドバイスあるかもよ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1018320316/l50
831JK:02/06/22 23:17 ID:???
>>829さん

ステロイドですね>リンデロン。もう一つは知らないんですが。
口に入れても大丈夫?って言われたのですか?
しかし、顔にもリンデロン。。
あまりというか、全く感心できないお医者のようですね。
どれくらい塗られたのかわかりかねますが。。
3ヶ月なら赤ちゃんニキビとか出やすい時期ですが、
とびひなどに罹らないようにしていれば自然に治っていくものですが。
私は塩水と弱酸性水で乗り切りましたが、
たった3ヶ月の赤ちゃんにその処方は、、あまりですね。
しかし、いきなり止めて悪化する(リバウンド)かもしれません。
どれくらい塗ったかによりますが。
832829:02/06/23 00:12 ID:???
>>831
ありがとうございます。
そこはアトピーにあまり詳しくないみたいで・・・(よく分かりませんが)
家の近所なんで行ったのですが、お年寄りの患者さんばかりのところでした。

処方された薬はリンデロンなのですが、病院で塗られた薬は何か分かりません。
けど顔と首、手に塗られたのですが、すぐにきれいになってびっくりしました。
もらった薬はまだ塗ってません。

もうちょっとひどかったら病院を変えてみます。
ありがとうございました。
833名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 12:00 ID:???
あげ
834名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 12:13 ID:???
>3ヶ月の子どもがいるのですが、子どもの手と顔に湿疹ができていたので
>近所の皮膚科に行きました。そこで塗り薬をもらったのですが、副腎皮質
>ホルモンなのです。リンデロンDPクリームとベトネベートNクリームです。

3ヶ月の子どもにリンデロンDPクリームとベトネベートNクリーム!!
めちゃ強い。アトピーに道へまっしぐら。1歳にはもうかなりの
難治性アトピーになってしまうよ。
835メイク魂ななしさん:02/06/24 12:37 ID:Go4SfSeq
顔にリンデロンはやめなされ。きつすぎる。

あかんぼは新陳代謝が活発でいろんなもん分泌するけど、
たいていは水洗いできれいになります。薬に頼らず自浄作用
鍛えてあげてください。
836名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 14:57 ID:???
うちの子(4才)は塗り薬の他に、漢方薬も処方されているよ。ただ漢方薬は苦いけど、生後三ヶ月の頃から飲んでいるので、全然もんだいないし。
837名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 15:15 ID:fCm9ybU6
プロトピック軟膏について語ってください
838名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 15:27 ID:???
>>837
子供はまだ使えないの。
DQN丸出し(w
839名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 16:01 ID:LF6WbawQ
脱ステ中の息子(5歳)が発熱し、
湿疹がももや、腕などに赤く(それも酷く)出たので
小児科に行って来ました・・・

風邪薬と一緒に、湿疹の薬も処方されたのですが
塗り薬としてVG軟膏が・・・
使うべきではないような気がするのですが・・・
はてさて、どうしたものか・・・
内服の方にも入ってるかも
840名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 16:13 ID:???
>リンデロンDPクリーム!!!
リンデロンVGよりももう5〜10倍強いマイザー、トプシム、
ネリゾナクラスだよーん。
841名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 16:21 ID:???
>837
プロトピックの宣伝か?
大人も止めれない人が一杯らしいね♪
842名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 16:40 ID:fPmRfCYh
おむつかぶれで病院から
リンデロンをいつももらってます。
市販薬でなおしたいです。
おすすめのものありますか?
女の子なのですがとにかくよく
割れ目あたりがあかくなってしまいます。
843名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 17:30 ID:d1AJJG2N
>842
おむつかぶれ、おしりに薬用洗浄剤の「サニーナ」で拭くときれいになってたよ。
赤ちゃんにもって書いてあったので愛用してました。
ただ、男の子なのでお尻まわりがかぶれてただけで、
女の子の割れ目ちゃんに使っていいのかはわからないです。
成分についてはご確認を。
844名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 18:09 ID:???
>842
リンデロンVGは陰股部には駄目。

止めてご覧よ。それを非ステロイドを塗ろうが塗らまいが、
何を塗っても数日から数週間後には、リンデロンのリバウンドで
悪化する。

リンデロンよりも弱いステロイドのアルメタの添付文章

http://www.iijnet.or.jp/cosmos/SEMINAR/aclovate.html
「ACOはおむつ皮膚炎に使用してはならない。」
「ACOは、もし子供がおしめやナイロンパンツを必要としておればこれ
は閉鎖密封物 になるのでおむつ部分に外用してはならない。」
「1歳未満の小児患者では、ACO
の安全性と効果 について確立していないので、この年齢層での使用は勧められな
い。」
845名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 18:42 ID:lD7Ha3fP
846脱ステ長老:02/06/24 20:40 ID:???
>>814その気持ちが一番大切です。
今の母親は他人の子供さんと比べて小さな事を気にし過ぎ。
もっとどっしりとしてあげてください。
薬より子供さんの治癒力を信じてあげて。
847828:02/06/25 03:43 ID:???
>830
>噛むのは、噛めばお母さんがかまってくれる、遊んでくれてると
>思ってるんだよね〜。

なんか、これを読んでとてもほっとしました。
どうして噛むのかわからなかったので。遊んでるんですね・・・

あれから、義母(実母はミルクオンリーだったので今回は役立たず)に
相談し、「噛まれたら鼻をつまめばすぐ離れるからいいわよ」と言われたんで、
噛んだら鼻をつまんで引き離し、左右一度ずつ噛んだところでおしまい、という
方法でしばらくやってみることにしました。

離乳食は比較的ゆっくり進めていましたが、無理の無い範囲で
使える食材を増やしていった方がいいのかな、と思い始めています。
過去に小麦で体中に蕁麻疹が出ているんで、何でも最初の一口が怖いんですけどね。
848名無しさん@まいぺ〜す:02/06/25 03:55 ID:???
>842
おむつかぶれ、繰り返すようならオムツの替え方を見直したほうが
良いかもしれないです。
つかまり立ちが始まってからあおむけを嫌がるので、
その都度浴室でシャワーで洗うようにしたら、かぶれなくなりました。
子供さんの月齢にもよりますが、拭くより楽ですよ。
洗って、タオルで拭いて、ちょっと乾かしてからおむつをするといいですよ。

あとは、おしりふきの成分があわないのかも。
薬品がいろいろ入っているから、肌が頑丈な子でも、かぶれた時などは
刺激になることがあるようです。
849名無しさん@まいぺ〜す:02/06/25 07:10 ID:???
医者は本当にインフォームドコンセントを徹底しているでしょうか?実際には事前に何の説明もしませ
ん。使い方の細かい説明や、副作用の事など、私は説明を受けた覚えがありません!しかも処方され
たステロイド剤のラベルが剥がされている場合も多いです。更には患者がステロイドの処方を拒否して
いるにもかかわらず医者がステロイドである事を隠して処方する場合もあるようです。
850名無しさん@まいぺ〜す:02/06/25 07:28 ID:???
>829
very strong(群)としては、リンデロンDP、ネリゾナ、トプシム、パンデル、フルメタなど。
大人でもステロイド抵抗性を獲得した人が主に使っているもの。
851名無しさん@まいぺ〜す:02/06/25 11:34 ID:???
SRD(Steroid rebound dermatitis)は特に依存という概念ではなく、吸収のよい陰部、陰嚢、眼瞼、顔面
 などに塗った場合に、ステロイド剤の薬理(血管収縮の反跳)として起こ
る。
 顔など○山先生はステロイドの外用は2、3日が限度という人もいる。
 逆にステロイド漬けで有名な元国立小児病院の小児皮膚科権威Y氏は2週間(RVGO)ぬっても、副作用は生じないとい
う人もいる。
852名無しさん@まいぺ〜す:02/06/25 11:43 ID:???
>>851
語り口はソフト。内容は過激。
853名無しさん@まいぺ〜す:02/06/25 11:57 ID:???
age
854名無しさん@まいぺ〜す:02/06/25 22:05 ID:???
 
855名無しさん@まいぺ〜す:02/06/25 22:16 ID:???
■■5歳までに63%発症■■ 【患者増加の背景】

回答者の年齢分布は17歳から急に増え始め、19−31歳がひとつのピーク。
始めて発症した年齢を尋ねると、63%が5歳までに発症しており、それ以降は
減少傾向だった。センターでは、成人アトピー患者には、幼少期に発症した者が
治りきらずに続いている人と、思春期に再発した人が多いのではと分析する。患
者の生年をみると65年ごろから急増傾向にあった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜========〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5才までのステロイドの影響ならば、母親のせいだね!!
人気取りで親のQOLを優先する皮膚科医はすぐにステロイド!を
出す。
856がるる ◆GARURU3I :02/06/26 01:16 ID:???
>855
そう言うことってあるよね。ステに限らず、薬全般に言える事だけど
過信せず使いすぎないのが大事。特に慢性疾患の対症療法としての
薬剤は、使用を先送りにする位の気持ちでもいいのでは。

現時点で断ち切らないといけない症状(感染症等)と、地道な対応
(スキンケアや衣食住)が必要なアトピー症状との見極めが大事だとおもふ。
857名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 07:43 ID:???
  
858シックハウス:02/06/26 08:00 ID:O6E98x36
>30
遅レスですが、シックハウスの観点って大事ですね。
ウチの子(3歳)もアトピーで、一時期は酷い状態だった
のですが、二人目の出産で旧日本建築の化学物質とは無縁
である妻の実家に3ヶ月ほど里帰りしたら、お肌がすべす
べになりました。
まだまだ食物アレルギーはあるものの、原因不明の肌疾患
はなくなりました。それ以降、換気をこまめに行っている
せいか、肌はキレイなままです。
空気って常に体に摂取するものですからね。

859シックハウス:02/06/26 08:18 ID:O6E98x36
>858 さらに追記です。
前に住んでいたマンションですが、多くのご家庭でアトピーや
ぜんそくを持つお子さんが居ます。
親御さんに聞くと両親にアレルギーキャリアは少ないのです。
とすると、もしかして「住環境」が大きな要因ではないかと考
えています。
昨日の日経新聞にもシックハウス(主に公共施設)対策として
厚労省が方針を設けるなど、慌ただしく国も動きだしています。
アレルギー疾患の大きな原因として、空気中の化学物質である
と考えているに他なりません。
確かにここ数年になってから、注文住宅やマンション分譲でよ
うやくシックハウス対策が取られるようになりましたし...。
860名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 08:23 ID:???
湿度60%以下にするとダニの繁殖が止まるのでこの時期除湿も重要だよ。
861名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 08:41 ID:???
ベビー石鹸、ベビーシャンプーは
殺菌剤が入ってるから、使わないほうがいいage
862名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 08:54 ID:???
■■5歳までに63%発症■■ 【患者増加の背景】

回答者の年齢分布は17歳から急に増え始め、19−31歳がひとつのピーク。
始めて発症した年齢を尋ねると、63%が5歳までに発症しており、それ以降は
減少傾向だった。センターでは、成人アトピー患者には、幼少期に発症した者が
治りきらずに続いている人と、思春期に再発した人が多いのではと分析する。患
者の生年をみると65年ごろから急増傾向にあった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜========〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5才までのステロイドの影響ならば、母親のせいだね!!
人気取りで親のQOLを優先する皮膚科医はすぐにステロイド!を
出す。
863名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 10:31 ID:Wc+BWyQz
>862
母親のせいって・・・・
その母親だってステのこと全く知らないで使っていたのでは?
医師に処方されて、それで良くなるというならたいてい疑問を
もたず、とりあえず使ってしまうと思う。
現在ほどいろいろな情報が手に入る時代ではなかっただろうし。
本当にステが問題のある薬なら、それを放置してきた厚生省
に問題があるのでは?

864名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 11:06 ID:B+2OJOrK
>>863
今、意志表示のできない子供にステを塗っている母親は
共犯かと。
865名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 11:35 ID:+twXuDzl
>それを放置してきた厚生省
>に問題があるのでは?

何を期待しているのですか?
薬害ヤコブや薬害エイズの患者さんのページを
一度ご覧になればどうですか。
866殺ったーマン ◆kufCUNn. :02/06/26 12:01 ID:???
期待するというより打倒しなければいけない。
867名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 12:24 ID:???
>>864
薬に対し無防備過ぎるならば無知なる共犯と言えるかもしれない
昔と違って調べようと思えば素人にも検索かけられてる時代だし
だが子を思う母の気持ゆえに共犯と断言してしまうにはあまりに切ない
868名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 12:35 ID:???
子供の立場から親の責任だと言うのは、ある程度は仕方がないと思うが、
皮膚科医の立場で親の責任だと言っている人間がいるとしたら、それは責任転嫁以外の何ものでもない。
869名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 12:36 ID:???
>866
早くやれよ。お前が川島を殺ると言い始めてから、もう何ヶ月経ったと思ってんだよ。
870名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 12:39 ID:???
>>696
RON登場!
まー朝からずっと登場してるけど・・・。(w
871名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 12:39 ID:???
皮膚科学会のトップの皆様はどうお思いか・・・
872殺ったーマン ◆kufCUNn. :02/06/26 12:40 ID:???
>>868
正しい!!!
俺もそう思う。俺はあまり親は責めたくないが、、、。
>>869
そうか。君も川島を殺して欲しい人間の一人で俺に期待しているんだね。
873名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 12:44 ID:w47FqfXE
うちのチビのアレルギー源が、やっと突き止められました。
卵や牛乳や大豆は食べさせてないのに変化が少なくて困ってたんですが、
まだ母乳なのに私がこれくらいはいいはず、で摂っていた醤油が
ダメだったようです。ここ一週間できれいになったもんなあ・・・
あー、シュークリーム食べたい。卵かけご飯食べたい。
・・・でもチビはもっと辛いんだよね。頑張らんとなあー
すんません愚痴でした。
874名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 12:50 ID:???
>>873
可愛い子供のために頑張って!!
875名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 12:59 ID:???
親の責任、という言葉を今痛感しています。
生後6ヶ月の息子は、3ヶ月頃から湿疹で通院し
5ヶ月でアトピーと診断されました。
最初からステロイドを拒否していればよかったんでしょうが
知識がなかった私は先生の言葉を鵜呑みに・・・
そして少しづつ強い薬にかえられていき、
最後にはセレスタミンまで出されました。
でも、どの塗り薬でも飲み薬でも、最初は綺麗になるものの
やめるとまた復活・・・
セレスタミンは2週間飲ませましたが、とうとうそれさえ効かなくなり
脱ステすることを決意しました。遅すぎますよね・・・
無知だった自分、目先のことしか考えてない自分が
今となってはとても悔やまれます。
月曜から、患部を塩水で拭いて乾いたあと拭き取り、
その上に亜鉛華軟膏を塗っています。
ステのリバウンドなのか、顔中真っ赤です。
塩のおかげか、痒くはないようですが・・・
私のせいで息子に辛い思いをさせていると思うと
本当に情けないです・・・代われるものなら代わってあげたい。
今はステを使わない病院を探しています。
876名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:12 ID:???
ステ出さなくても十分儲けるようになれば
出さなくなるよ。結局は金だよ。
1日に10人程度診れば、外車買って豪邸建てて、
開業のローンは数年で払えて、夜は飲み屋のねーちゃんに
チヤホヤされて、愛人も持ててという生活が出来れば
ステは出さないようになると思うよ。
877名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:14 ID:???
>>875
辛いと思うけど頑張ってください。

ステ使わない病院が載ってます
ttp://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/
878名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:27 ID:???
>>870
>RON登場!
>まー朝からずっと登場してるけど・・・。(w
出ずっぱりでロンはつかれないのかなあ。(w
879名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:27 ID:???
>>876
そんな金儲けの事しか考えてないような奴が医者になろうとする所から大間違えなんだよ!!
880名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:30 ID:???
>ステ使わない病院が載ってます

あの表の中にはプロ漬け医院もあるし、
減ステと称してステ漬けにする羽曳野もあるから、注意が必要。
881名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:31 ID:???
自分の知り合いのMRも薬を売るために
夜の付き合いがたいへんだって言ってる。
医者はわがままだしね。
882名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:31 ID:???
>>876
お前ステなんか出しても儲からないんじゃなかったのか?(w
883名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:32 ID:???
>879
でもクスリを出さないで経営に行き詰まれば、結局倒産するから、
やはり脱ステ医療機関は増えない。
患者は相談はタダと思っているからね。
884877:02/06/26 13:33 ID:???
>>880
そうなんだ。そこまで知らなかった。
スマソ
885名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:34 ID:???
患者を薬依存にするのが手っとり早い金儲け。
脱ステロイドなんて時間ばかりかかって儲からないどころか、
経営できなくなる。
886名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:35 ID:???
>881
今時接待?大学病院はいいよなあ。
887名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:36 ID:???
強いステを大量に、しかも簡単に出してくれる医者ほど
すぐに治ったように見えるから感謝される。
いい医者はあんまり薬を出さない。
漢方しか出さない医者もいる。
ステの怖さを一生懸命説明する医者もいる。
生活の見直しを必死になって捜す医者もいる。
薬品会社との癒着や学会、上司のしがらみ、出世の道を捨て、
患者の為の医者を貫いている医者もいる
888名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:38 ID:???
>>883
だから患者側が賢くなってステ・プロ治療は公然と拒否するしかないな。
889名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:40 ID:???
>皮膚科学会のトップの皆様はどうお思いか・・・

ステ漬けで大人までアトピーをひっぱって、ステ抵抗性になったら、
今度は高薬価の免疫抑制剤でがっぽり儲けるのが学会の方針。
890名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:48 ID:???
依存症になり得るステロイドをそういうリスクを
説明もなしに子供の患者に投与するの?>皮膚科医
891名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 13:58 ID:???
患者側からみれば、ステ治療はロシアンルーレット。
それも悪い方の高確率で当たる。
どうして、それなのに怖くないからステを使え使えの
大合唱をテレビで、週刊誌で皮膚科はやり続けるのか?
892名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 15:03 ID:???
物心のつくまえの赤ちゃんのころからのステロイドを使い続けなるようになった人生をもうい
ちどやりなおしたい。
893名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 15:08 ID:???
ステロイドのホントの怖さは脱ステ時にあります。
ステロイド皮膚炎で止めようとした時には遅過ぎると
はじめて愕然とする。これ、本当。
894名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 15:42 ID:???
私は生まれた時からアトピーでしたよ。
母は必死に勉強したみたいで
ステロイドを一切使わずに治りました。

今は卵の食べすぎで(卵allergyだった模様)
少し再発しましたが、
卵を食べないこと、コンビニフードは食べないこと、
ミネラルウォーターを飲む、などして
段々綺麗になっていってます。

子供さんにステロイドを使ってるお母さん方、
子供さんに今すぐ塗るのをやめてください。
石鹸やシャンプーを使うのを止めてあげてください。
895名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 15:45 ID:???
>母は必死に勉強したみたいで
>ステロイドを一切使わずに治りました。

愛情か賢明さか、差があるね。
896名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 17:36 ID:???
>>894
現在の年齢はお幾つですか?
897名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 21:25 ID:???
ステロイドのホントの怖さは脱ステ時にあります。
ステロイド皮膚炎で止めようとした時には遅過ぎると
はじめて愕然とする。これ、本当。
898名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 21:29 ID:???
強いステを大量に、しかも簡単に出してくれる医者ほど
すぐに治ったように見えるから感謝される。
いい医者はあんまり薬を出さない。
漢方しか出さない医者もいる。
ステの怖さを一生懸命説明する医者もいる。
生活の見直しを必死になって捜す医者もいる。
薬品会社との癒着や学会、上司のしがらみ、出世の道を捨て、
患者の為の医者を貫いている医者もいる
899名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 21:37 ID:???
ステロイドを使っていると体に悪い。ある程度ステロイドで抑えていた
IgEはステロイドを使うほど増加の転じるので使う前よりもアレルギーは
強くなる。また、ステロイドを止めた後、IgEは猛烈に増えるよん。
だから最初から使わないのが正解。

やめて酷くなるのがイヤで少しずつ減らしていくと学会は言うが
ここの書き込みを見る限り、減らして成功している要には見えない。
結局離脱は出る。だから同じ量を使い続けている。だが、使い続ける
のは学会は良くないと言う。使い続ければどうなるかは普通解るはず。

一方、離脱症状は長期に使っていたほど深刻になる。だから早く
やめた方がよいのは自明。証明終わり。
900873:02/06/26 21:39 ID:???
あのー、ステロイド云々は別スレではダメなんでしょうか?
医者からちゃんと説明されてたら、子供にステロイド使おうって
思う親は本当に少ないと思うし。

うちは何とか改善の糸口みたいなのが見つかって、一番に思ったのが
これでお医者さんの「薬塗ってますか?」を聞かなくてすむかなあ?
でした。結構これがプレッシャーなんだ。
毎回「ちょっと前まで塗ってたんですけど〜」で誤魔化してた。
多分ばれてただろうなあ。塗ってないの。
でも周りに小児科が少なくて、他はもっとトンデモな薬が出たんで
そこの先生にかかってる。田舎なもんで大変です。また愚痴でした。
901がるる ◆GARURU3I :02/06/26 23:44 ID:???
>873さん
先ず子供にとっての最初の良医は「パパ・ママ」ですよ。
自信を持ってそして繊細にお子さんを観察、対応して下さいね。
902名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 05:46 ID:???
脱ステが広まらない理由は、色々あると思う。
リバウンドがすごくて、人それぞれ大変な思いをしてする、
重症の人だと、決して楽になどできない、
人にすすめるには、経験上つらい事なので、
どんなにひどくなっても治したいと覚悟のある人にはすすめるけれど、
気がひけるトコもあってすすめられない場合もある。
ステロイドで大人までコントロールという依存症で来た人は、
    脱ステロイド(強いステロイドの効き目が切れるまでの期間=
    数日〜数ヶ月ステロイドを空けることを脱ステロイドしていた
    勘違いしている人も中にはいる。)をしたことがないし、
    かなりのステロイド依存だから止めてみて始めて、
    ステロイドの大きな影響に気がつく。ステロイドで現在粉飾している
    皮膚症状よりも、そのリバウンドの大きさはステロイド歴に
    相関する。ずっとステロイドで
    コントロールしていた=ステロイド無しでは自分の身体では
    アレルギー反応が暴走してしまうようになっている。
    脱ステロイドしてはじめてステロイドの本当の怖さが
    わかる。ステロイド皮膚炎を併発するまでになっている
    人はステロイド依存がかなり強固で、リバウンドも半端では
    ない。無警戒にステロイドに溺れていた人は本当に
    驚く。家族でこの経過を身近に見て、はじめてステロイドとは
    何かを実感するものが多い。

けれどなんとなく少なからず広まりつつある。
後治れば、不思議だけど、どんなにひどくても、
懐かしいと思ってしまうのもある、結構いると思う。
大人になって始めてステロイド乱用するようになった軽傷の人
    や小さい子は、脱ステすると意外と早く治る、そう言う人は、
脱ステしてよかった程度で終わる、子供だから軽傷だったから、
で終わる事が多い。まだ、地獄を未然に見ずに済んだから、
   有り難味が少ない。それでも母親自身が大人までステロイドを
   使い続けていて出産前までに脱ステロイドに成功していた場合は
   母親自身の脱ステロイドと比較してみて、ステロイドの
   断続的でも長期使用が如何に有害であったか改めて実感する。
   これは子供はまだステ歴が短くステの影響をあまり
   受けていないからである。

   特に子供の時期にこそステロイドに頼らずに治せる好機。
903894:02/06/27 07:50 ID:???
>>896さん
今は18歳です。

>>895さん
もともと医学の知識が少しだけあるので(母が)
きっと薬を使わなかったんだと思います。
まぁ、でもちょっと食事療法厳しかったんで
アトピー再発するまでは
かなり偏食気味でした;
今は色んな栄養を考えて色々食べておりまます。
904896:02/06/27 07:55 ID:???
>>894
お母様が医学の知識を持っておられたといので納得です、
良かったですね。
普通の、医学の知識に関係していない親の場合は今のこれほどの
情報を得るのはまず無理でしょうから。
自分は30代前半ですが、親は親なりに塗り薬を控えてました、
しかし皮膚科しか頼る術が無かった時代だったし状況でした。
905名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 08:53 ID:???
子供の頃の私に、
母はフルコートを、肘・膝の裏や、かさついているところに
当たり前のように塗っていた。
顔にハタケ(白く粉をふく)ができた時は、やっぱり当たり前のように
べったり塗っていた。

ある日、フルコートを買っていた薬局で、
頻繁に買いに来る母に、薬局のおばちゃんが
「顔に塗るのは止めなさい」
と、教えてもらって、それ以来顔に塗ることはなくなった。

そのせいか、体は相変わらずだけど、顔にはでていない。
薬局のおばちゃん、ありがとう。

でも、母を恨む気はないし、昔はそれが当たり前だったんだよね。
906名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 08:59 ID:kGWtRstr
>昔はそれが当たり前だったんだよね。

それが今でもステロイドを乳幼児に塗っている母親が一杯いるんですよ。(*_*)
907905:02/06/27 09:14 ID:???
本末転倒な話ではあるけど…

私がこうやって、アトピーやステロイドで苦しんでる経験があるから、
子供には、同じような道を辿らないように気をつけることができる。
痒くて苦しいのが分るから、子供と一緒になって頑張れる。

と、思います。
まあ、自分の体質が子供に出ちゃった訳だから、
本末転倒な気がするけどね。

この状況をちゃんと日記にでもつけて、残しておこうと思う。
孫ができて、その子もアトピーだったら、
少しでも役に立つかもしれないし・・・なんて・・・
908名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 10:13 ID:Mln13NOY
>私がこうやって、アトピーやステロイドで苦しんでる経験があるから、
>子供には、同じような道を辿らないように気をつけることができる。

普通はそう。しかし、ステ依存ママで自分の子供にもステ三昧にして
早々にステ依存ベビーにしているDQNも多い。
909894:02/06/27 10:45 ID:???
>>904さん
医学の知識といっても
皮膚科に全然関係ない歯科のほうですけどね。
私の出生時にはすでにステロイドの怖さが
だいぶ騒がれていたみたいで、
母は薬を一切使わないことを決意したみたいです。
保育園も玄米食の給食が出るところにしたり、
お風呂の塩素を抜いたり…。
今は再発してしまいましたが
ステロイドを塗ってないので
比較的すぐよくなるだろうと楽観してます。
ステロイドを使わなかった母に
今はすごく感謝しています。

今ネットが使えるアトピ子のお母さん方は幸せですよ。
色んな情報が(良いのも悪いのも)手に入りますから。
お子様に最適なものを探してあげてください。。
910名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 15:04 ID:Cnopaw3j
>>873
教えてチャンですが・・・。
お醤油がアレルギー源だったとのこと。大豆がダメなのかしら?
他の大豆製品は大丈夫ですか?
ところでどうやって突き止めたんですか?
うちも6ヶ月母乳育児ですが、血液検査では卵白にランク3の反応、IGEは6,7でした。
自分(母親)の食事も気をつけて卵・牛乳・鶏肉・牛製品・乳製品などは控えてますが
原因不明の湿疹に悩まされてます。
本人もかゆがっていてどうしたらよいのか・・・。
ひとまず原因追求をしたいのだけど、どうやって追及するのかなぁと思って。
911873:02/06/27 15:34 ID:???
>910 私も多分これか? って感じなんですが。
うちの9ヶ月のチビは6ヶ月から反応の出た大豆、卵、牛乳除去を始めました。
が、一向に状態が変わらなかったんです。
その他、布団の丸洗いだとか、空気清浄機、石鹸、洗剤、
これらも変えてはみました。7ヶ月のとき転勤で田舎に引っ越しました。
その間も母乳なのに、私は卵と乳製品はほとんど摂っていませんが、
控えてはいましたが醤油・味噌・豆腐は完全に止めてはいませんでした。
で、なんとなく洋食の日の翌日は顔がキレイな気がしたので、ここ一週間
頑張ってみたら、夜や朝方は首や足を掻きますが、赤みは減り、
顔は全く出ていません。昼間はあまり掻き毟らなくなりました。
多分他にも原因はあると思いますが、まず一つ見つけたような感じです。

でも、最初からちゃんと大豆も控えてあげてたらなあと、悔んでます。
参考にならないかもしれませんが、>>901の通り、ちょっとした観察
しかないような気がします。
お子さんも早くカイカイが治まってくれるといいですね。
912名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 16:06 ID:s8Ydp1Th
>>894
>石鹸やシャンプーを使うのを止めてあげてください。
とありますが、何を使ったらいいんですか?
私は今は、3日に一回の割合でシャボン玉石鹸を使っています。
913名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 16:46 ID:???
無添加の炭石鹸使ってるけど調子いいよ。
毎日手でかるーく洗ってます
914名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 17:05 ID:???
>今でもステロイドを乳幼児に塗っている母親が一杯いるんですよ。(*_*)
完全に鬼親の世界。
915名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 17:15 ID:???
>今でもステロイドを乳幼児に塗っている母親

きっと自分自身に肌の悩みが今まで無かったような母親なんだろうなー
と想像・・
916コギャル&中高生H大好き:02/06/27 17:16 ID:jYNVX4Ps
http://fry.to/ft25ffg/

http://fry.to/zollp25/

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
917名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 17:35 ID:???
「リバウンドというのは、ステを塗り続ける
あるいは服用していて、それをいきなりやめる
ことで発生すると聞いたことがあります。リバウンド
があまりひどく出ないように徐々にステの量を減らして
いくとかの工夫をして、うまく脱ステすればいいん
じゃないかな。」という皮膚科が多い。
これは明らかにおかしい、ステロイドは貰った時からいつも
そのうちに止めれると思ってだんだん減らして再発。それを繰り返して深みにはま
る。
つまり、ステロイドを使ってコントロールしていたらステロイドが徐々に減ってその
うちに治るという
嘘を今度は脱ステロイドの為に徐々にステロイドまた、ステロイドの徐々に減らそう
と言い替えただけの
話。ペテンもいいところ。
そもそも、患者で最初から「よーし、ステロイドを一生使うぞ。」と思って使ってい
た人なんているの?
918名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 18:55 ID:???
>910サン
家と同じだぁ
生後九ヶ月のベイビ 血液検査で卵白・卵黄・乳と反応あり
大豆も1.46UAと少し出ましたが主治医は「大豆はOK]
と言われました で卵・乳と除去食してるんですが掻くんです
とくに眠たいときは掻いてます 湿疹もあり (・"・;) ウッ 辛いです
何が原因なのか?
大豆もストップしてみようかな 
で 皆さん離乳食どうしてます?
アレルギーあると大変ですよね
普通の離乳食の本は役にたたないし… 
919名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 18:56 ID:Kzn16gP5
>910、911 除去については賛否両論あるようですが、
除去されるのならご参考に。
除去食は開始から2週間後が目安になるそうですね。
2週間後に改善してるかどうか・・。
一度に複数の食品を除去するのではなく、
卵なら卵だけというように、一つずつやっていきましょう。
卵と鶏肉、牛乳と牛肉というように、親子関係もダメ。
うちは完全除去をしていたので、食品メーカーに電話して、
成分聞きまくってました。
慣れてしまえば、ちょっとのがんばりで続けられますから。

IgEの検査で原因がわからないことなんてザラです。
悪化原因もいろいろあるのでひとつひとつ取り除くしかないですよね。
うちの子は壁紙などのカビで悪化させていました。
出口が少しでも見えるよう、がんばろう!!
920名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 21:30 ID:29Xq7Btx
>919
>うちの子は壁紙などのカビで悪化させていました

よく見つけたねえ。すごいよ
921894:02/06/27 22:48 ID:???
>>912さん

えーっと、賛否両論巻き起こると思いますが、
水道水除去シャワーヘッドを取り付けた水で、
身体も頭も洗ってます。水だけです。
石鹸と洗剤と、シャンプーが
アトピーになってる皮膚に
すごく刺激的みたいで。
無添加石鹸とかも、今は使ってません。
私は喫茶店のバイトで
洗剤使い始めてから、手にアトピーが出来ました。
922がるる ◆GARURU3I :02/06/27 23:04 ID:???
検査だけでは『当り物が特定できない』と言うより、疑わしき因子を
陳列するばかりになってしまう。結局は日々の生活の中で1つ1つの
因子に対しての(微)反応を、パパママの愛情で観察する方が
確率は高いと思う。

除去に関しては>>919さんの書かれている通りだと思う。栄養が
偏るような除去は問題ありだけど、大きな反応が出る特定因子を
除去するだけで症状の軽減が見られるようなら、試す価値ありだと
おもふ。

我家は大豆の完全除去実施中。そのもの(豆腐やモヤシ、豆類)は
当然だけど、油・調味料(特に醤油ベースや原料まで書いていない
植物油脂表示はほとんど大豆油脂)お菓子類もほとんどダメ。でも
確かに慣れてしまえば何とかなっています。
923名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 23:42 ID:Cnopaw3j
>>873,918,919さんレスありがとう。
う〜ん、原因が分からないのがツライですね。
でも食物の場合2週間が目安ですか、いいこと聞きました。
メモを忘れずつけて子供の様子を観察して探って見たいと思います。
カビの場合もアリかぁ。
うちはなんと壁紙じゃなくて壁そのものにカビが生えちゃってて拭いても拭いても
黒くなってて・・・。除湿機してもダメなとんでもアパートなんです。
924910:02/06/27 23:48 ID:Cnopaw3j
>>922
がるるさん、大豆除去してるんですか。
それにしても大豆の場合、油・調味料までNGとは・・・。
慣れてしまえば何とかなるのでしょうがツライですねー。
最近私は「ご飯(白米、五穀混ぜ玄米)」ばっかり食べてます。
これは食べても大丈夫かな、と考えるのが面倒になっちゃって。
って同じものばっかり食べるのもいけないんですよね。はぁ〜。
925JK:02/06/28 00:05 ID:???
大豆そのものもそうですが、、
輸入大豆はポストハーベストがきついです。
お醤油など、脱脂大豆など、輸入ものかどうかわからない
状況です。
小麦もそうですが。。

まず、症状出てる方は除去されて、
徐々に緩めていくなら無農薬、国産ものをおすすめします。
926がるる ◆GARURU3I :02/06/28 00:35 ID:???
>910さん
そう、ノン大豆の独特の風味の調味料類(醤油・味噌)には
もうすっかり慣れました。油に関してはアレルギー規格の
菜種油にしていますので、これはちょっとだけ割高なだけで
味的には問題なしです。調味料でも使用頻度が高いと思われる
「ドレッシング」「味付けだし醤油(ポン酢醤油等)」あと
「ソース」も隠し味的に醤油や油脂類が入っていてダメ。でも
ソースに関しては代替ソースの味は美味しいです。

でも正直言って「小麦」がダメな人も辛そうだなって思う。
特に我家は小麦類の比率が高いので、余計そう思う。
927919:02/06/28 07:44 ID:TXA3nXLz
919です。
>923 カビね、ただ拭くだけじゃだめなのよ。
カビ掃除と決めた日は、まず子供預けます。
塩素系漂白剤を濃いめに薄めて、ゴム手袋して拭きまくる!
うちもすごかった。1階の窓の少ない部屋の腰あたりまでの壁紙と、
天井、吹き抜け、汗だくになってカビ掃除した結果、
3日位たった頃から、ウソのように湿疹がひいていきました。
主治医もビックリ。カビも血液検査したところで陰性だったの。

きっかけは、実家へ帰ったとき、肌がきれいになってきてたから。
何が違うか考えながら帰ってきて、玄関開けたらうちはカビ臭い!

完治したわけじゃないよ。恥ずかしい話、脱ステでリバウンド中だったの。
でも、すごく軽くなったよ。
親が治していくものなのねと実感だよ。
928910=923:02/06/28 10:37 ID:pGOcmfML
>>927さん、レスありがとう。
ただ拭くだけじゃダメ、そうかもしれないです。
拭けば拭くほどカビの黒範囲が広がっている状態です。
梅雨でカビ季節になるので真剣に考えよう・・・。
一度実家に帰って反応をみようかな。
929名無しさん@まいぺ〜す:02/06/28 14:21 ID:???
本音、ここ読んでると子供持つのが怖くなる・・・鬱
皆さん頑張ってるね・・・
930名無しさん@まいぺ〜す:02/06/28 18:55 ID:GnZ689P8
がんばるよ〜
だってね、可愛いんだよ。だからがんばれるんだ〜
931名無しさん@まいぺ〜す:02/06/28 19:34 ID:aAC2g3SR
>930 そうだよ〜。同感!!
932にあ:02/06/28 19:36 ID:0a++G3bH
926のがるるさんがおっしゃる通り小麦除去は辛いです!!
改善がみられなかったので今は行っていないのですが、
授乳期と離乳期に小麦の除去をしていました。
離乳期に便利な「うどん」とか「パン粥」などが使えなくて苦労しました。
(タピオカ粉とサクサク粉でよく「自家製うどん」作ったなぁ〜。)
小麦は醤油などの原材料として使われていたりして
「えー!!こんな物にもはいっている!!」と思うことが多かったです。

以前やっていたサークルでも話していたのですが、一度除去の生活をすると
解除した後も買い物の時「成分表示」見るのが癖になっていて、ついつい
食品売り場で品物を裏返してうなずいている自分に気づき恥ずかしかったりします。
933929:02/06/28 22:39 ID:???
>>930、931
そうなんだ、、やっぱり自分の子供は可愛いんだろうね、、
自分のアトピで今は精一杯なんです、でももう年齢の猶予期間も
それほどあるわけじゃないから凄いジレンマ感じてます。
産んでみたい、でも自分と子供のアトピも怖い、でも・・・って。。。
スミマセン、愚痴でした・・・。
934894:02/06/28 23:55 ID:???
>>933さん
お気持ちすごくわかります!
私も、アトピーが悪化したらすぐ、
子供にも遺伝したらどうしよう、
てぐじぐじ悩んでしまってました。
最近、アトピーは遺伝ではないって学説もあるみたいで、
それを信じてみようかな、と思ってます。
いい意味でも悪い意味でも、
生んでみないとわからない、ってことでしょうか?
ただ妊娠中に、卵、牛乳、輸入小麦を控えるだけで
アトピー児出生率は低くなると思うのですが、
どうでしょう?
個人的見解なのでさらっと流してください。
935910=923:02/06/29 00:54 ID:9lA4C3WS
>>934
> 個人的見解なのでさらっと流してください。
私もこういう意見を最近聞いて、もっと早く(妊娠中に)教えてよー!!
って思いました。
冷えが良くないとか、いろいろ。
妊娠中は体重制限と塩分しか気にしてなかったからなぁ。

936JK:02/06/29 02:01 ID:???
「食品と暮らしの安全」no.158 2002年6月1日発行分より

ヘアカラー(対象商品、プロスタイル>鐘紡、ビューティーン>
ホーユー、サロンドプロ>ダリア)の動物実験結果が出てます。
簡単に報告しときますね。

ヘアカラーは乳ガン細胞を増殖させる環境ホルモン様作用があること
報告しました。動物実験の結果、子宮や免疫に影響を与える
証拠がでました。
北里研究所の坂部貢博士と東海大学の研究グループによって
マウスへの影響を調査、子宮重量に変化を与えることがわかりました。
さらに女性ホルモンで増加する蛋白質の発現を1,4〜1,7倍に増加
させ、環境ホルモンと同じ作用を示しました。このタンパク質は
膠原病などに関係していることからヘアカラーは免疫系に作用する
可能性が強まりました。
937JK:02/06/29 02:16 ID:???
@子供と妊婦は絶対に止めよう

子宮に影響を与えると言うことは不妊などにも関係しているかも
しれません。免疫系への影響はアレルギーや膠原病の引き金となる
可能性もあります。免疫系が崩れれば、免疫系と密接に影響しあっている神経系やホルモン系とのバランスまでも崩れることになり、
その最終的な影響を想像することは容易ではありません。
特に、妊娠中、子供は避けるべきでしょう。

追加、
ヘナ(天然毛染め)は100%のものを選びましょう。
PPDという化学染料が入ったもの(市販のビゲンなどに入ってる)
が、微量のために表記されずにいます。喘息発作、中毒性溶血性貧血、
急性腎臓疾患になる例もアメリカのMEDLINEで論文が4つ報告されて
います。ヘナだけでなく市販のヘアカラーは脳外科の医者が
頭蓋骨まで染まっているケースがあると言っています。
938名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 02:20 ID:Bhz/KzYN
4才の息子がアトピーと診断され、『テラコートリル』って薬をすすめてもらいました。
確かに良く効くのですが、1日でも塗らないことがあると余計ひどくなってしまいます。
お医者さんは弱いステなので大丈夫って言ってたけど、塗りつづけても大丈夫でしょうか?
また、この薬に関するスレがあれば教えてください。


939がるる ◆GARURU3I :02/06/29 03:48 ID:???
テラコートリルは確かに作用が弱いステロイド剤です。
抗生剤との複合薬でどちらかと言うと、抗生剤の方に重きを
おいたように言われています。

>塗りつづけても大丈夫でしょうか?
そればかりは神のみぞ知る。ただ主治医の方針及び指導は
どうなんでしょうか?
>1日でも塗らないことがあると余計ひどくなって〜
と言うカキコが気になります。一般的に『弱めのステをダラダラと
長期の連用』と言うのが最悪の使い方と言われています。
それなりに効く強度なら休薬日があるはずなのですが。4歳といえば
自分ではまだ塗れませんよね。ステロイド外用薬の使い方を主治医に
質問するなり、ネットや本で調べた方がイイかも。一応『テラコートリル』
だけに絞ったスレッドは過去・現在ともありません。
940名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 10:37 ID:???
>938 以前うちの子が耳が細菌感染してただれたとき出たお薬です。
他の悪い箇所はアルメタでしたから、
>939の言うとおり抗生剤として出たようです。
ただ、ステロイドも何も知らなかった頃で、3日だけ使った記憶がありますが、
それ以降は使ってません。あたりまえですが、使用を止めると逆戻りするので、
思い切ってそこで止めました。当然アトピーは治ってませんが、
ただれ・じゅくじゅくはひと月ほどで引きましたので、
状態を見て主治医の先生に相談した方がいいかもしれません。
941名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 11:11 ID:WC1LksXu
以前お世話になりました1歳7ヶ月でIgE1100の息子を持つ母親です。
1歳頃良くなっていたのがその後はちゃめちゃに悪化して、毎日
イライラでステの使用も考えるようになっていました。
それがここ1ヶ月くらいで見違えるように落ち着きました。ジュクジュク
の顔も少しカサつくくらいですし、赤黒かった全身の色も自然な肌に
近づいてきました。
この数ヶ月色々なことに気をつけてきましたが期待通りの改善はありません
でした。個人差があると思いますが、うちの子は何をしても治るときは
治るんだということが分かりました。改善が持続しているからだは?という
意見もあるかもしれませんが、親としては症状を出し切ってもう出るもの
がなくなったという感じに思えます。
もちろん完治ではないしこれからも戦いですが、あんな酷い状態でも
ステ使用なしで肌は再生するんだという証拠になりましたし、自信になり
ました。

ちなみに大豆はクラス3でしたが、ずっと食べ続けています。
一番高いのが動物上皮でクラス6でした。ビックリ!
942933:02/06/29 15:54 ID:???
>>934さん
私の気持を少しでも理解してくださってありがとう。
産んでみないとわからない、そうかもしれませんね、
悩むこと自体がストレスになって影響するとも限らないですよね、
でも怖くてたまらないというのが本音なんですよね、流産も一度経験して
いるのでその時にホルモンバランスが崩れた上に
多少情緒不安定になって悪化した経験があって。。

>ただ妊娠中に、卵、牛乳、輸入小麦を控えるだけで
これは私自身の体の反応でハッキリしてます、妊娠してない今現在でも
まず食べてません;、アレルゲン検査では引っかからないのに
食べると体に反応が出ます。(ヨーグルトとなると若干違いがあります)
反ステの担当医師曰く、血液検査では全てはわからないそうです。

色々書きたいこともまだありますがここはお子さん持ちの方のスレでしたね、
失礼しました。。。皆さん、可愛いお子さんのために大変でしょうけど
頑張ってくださいね。小さいうちにアトピーを退治しちゃってください。
943名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 21:19 ID:???
今日アルバムの整理をしてたんですが、半年前に比べて子供の顔の状態が
随分と落ち着いているのに驚きました。
毎日見てるとわかんないもんですね。今の状態もまだまだ私には辛いのですが、
何だか嬉しかったです。案外こういうことも頑張る気力になるですよ。
944名無しさん@まいぺ〜す:02/06/30 00:29 ID:Y9Kzqs5G
>>929さん

私はアトピーではないのですが、やっぱり一人目がアトピ子だと二人目心配です。
かなり酷いアトピーなので・・・。
お互いアトピーに苦しまない子が出来るといいですよね!
一人目がアトピーでも、次の子が大丈夫だった方なんていらっしゃるのかな?
もし、いらしたら実践された事などを是非教えて下さい!!
945名無しさん@まいぺ〜す:02/06/30 01:21 ID:x1xPJjqC
>944
親子ともども脱ステ中の333です。
子供が幼稚園に通い始めて体調崩しっぱなしで
落ち着いてきたと思った肌が、体力の低下のためかまた、再発。
(ところどころ、上にも書き込んでいます)

んで、上の子は、そのような状態なのですが、
次に年子で生まれた妹は、アトピーとは、全く無縁の肌です。
現在3歳半。
この調子で、発症しないことを祈ってますが・・・
これといって、妊娠中に気をつけたこともなく、
普通に妊娠生活を送っていました。

何もアドバイスすることできないのにレスしてすみませんが
こういう例もあるということで…一応、ご報告を
946名無しさん@まいぺ〜す:02/06/30 01:43 ID:???
アトピーが遺伝なら、現在成人でアトピー患者の親にもアトピーが
いるはず。
しかしそうではない。
遺伝ではない。
体質(乾燥肌や癌家系等)はあってもアトピーは遺伝ではない、と思う。
947名無しさん@まいぺ〜す:02/06/30 07:10 ID:???
うちも一人目アトピーだけど
二人目はつるつる。(5歳)
夫婦二人ともアレルギーはないよ
と思ってたら、今年私が花粉症デビュー!
948名無しさん@まいぺ〜す:02/06/30 07:11 ID:???
■■5歳までに63%発症■■ 【患者増加の背景】

回答者の年齢分布は17歳から急に増え始め、19−31歳がひとつのピーク。
始めて発症した年齢を尋ねると、63%が5歳までに発症しており、それ以降は
減少傾向だった。センターでは、成人アトピー患者には、幼少期に発症した者が
治りきらずに続いている人と、思春期に再発した人が多いのではと分析する。患
者の生年をみると65年ごろから急増傾向にあった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜========〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5才までのステロイドの影響ならば、■母・親■の・せ・い・だね!!
人気取りで親のQOLを優先する皮膚科医はすぐにステロイド!を
出す。
949894:02/06/30 08:31 ID:???
>>942さん
血液検査が全てじゃないと思いますよ。
私も猫や犬に触ると猛烈に痒くなって
顔とか腫れたりしますが
血液検査ではアレルギー反応出なかったし。
卵、牛乳、輸入小麦は、
授乳時も気をつけたほうがいいと思います。
そのままお乳に出ちゃうみたいで・・・。
それからお子さんは母乳で育てたほうがよいです!
離乳食は2歳過ぎても遅くない(><)

>>944さん。
私は長女でアトピーですが、
妹(15歳)はツルツルで、全然其の気ないですよ。
何食べても何飲んでも全く何もなしです。
羨ましい限り・・・。
母に聞くと、やはり妊娠中、授乳中の食事に
かなり気をつけたそうです。
私みたいに発症させないように・・・。
日本食(粗食と言われてるものですね)を
心がけてたみたいですよ。
参考になればいいのですが。
950名無しさん@まいぺ〜す:02/06/30 18:23 ID:seatsz9t
1歳1ヶ月の男の子のママです。生後1ヶ月の頃から湿疹、
あまりにも酷いので4ヶ月の時に血液検査をしてもらったところ
卵白にクラス6。
母乳だったので私が鶏系を全て除去し、インタールを日に4回飲み、
リンデロンVGを亜鉛華で薄めたものを塗ってきれいにしたところで、
ステをやめてワセリンだけにしていた。
それでも口元だけはかぶれっぱなし・・・
ステをこれ以上塗りたくなかったので
2週間前くらいからナチュラルサイエンス ママ&キッズの
オリゴクリームを試しに使ってみたら、びっくりするくらい効いた。
今はそれしか塗っていません。今では普通の1歳児の肌。
余談)5ヶ月頃から全身に石鹸と名のつくものは全く使わず
湯で汚れを落とす程度にしたところ状態はさらによくなった。
1度お試しあれ。

ステを1年の間にけっこう使ってしまったんだけど、
これから再発することってあるのかな?おせーてちょ。
951名無しさん@まいぺ〜す:02/06/30 18:33 ID:???
 角質層にワセリンが
しみて、溶け込んでいくかも知れないが、本来の天然保湿因子の存在に悪い影響
にならないか、自然の保湿機能の邪魔をしないか、ワセリンが角化の促進作用に
加担しないか。ワセリン等の油脂性軟膏は量の多寡(多い少ない)はあっても、光毒
性を発揮する。日焼けして、シミの原因になり、黒い肌になる。汗がでても、汗の成
分の保湿に関係する尿素が角質にしみ込んでいく妨げになる。角質に溶け込んだ
ワセリンがアレルギー炎症反応を促進させるアジュバントのような作用を発揮する。
952:02/06/30 23:02 ID:WxQ7aaaG
なんかみにしみる、ワセリン依存症の私&子供。。。
953時間外@Y!出張:02/06/30 23:25 ID:???
>>821
>>823
レス無いかと思ったらあった。
これから膨らむかな〜自分なりに頑張ってみるよ。
954がるる ◆GARURU3I :02/06/30 23:28 ID:???
そろそろ【パート3】を作ろうかとおもふ。
お薦めリンク、なんかある?
955944:02/07/01 15:28 ID:qaDiuhqV
一人目がアトピーだからと言って、次の子も必ずアトピーという事はないんですね。
(年子でも違ったりするんですね。驚きました)
レス下さった方、ありがとうございました。
生まれてみないと分からない事だけど、ちょっとホッとしました。
食事、気をつけます。・・・って、まだ妊娠してないんですが、アトピ子でもやはり
可愛いんで、もう1人は欲しくって。うちの子も必ず大丈夫とは言えないけど、
かなり嬉しいでした!!
956名無しさん@まいぺ〜す:02/07/01 17:22 ID:DXkBDZBb
いつも参考にさせてもらっております。私も2歳2ヶ月の息子もアトピーです。
1週間前から保育園に通いだし、慣らし保育をしている最中になのに
とびひにかかってしまいました。
今日小児科で、セフゾン細粒小児用という抗生剤と、ゲンタシン軟膏というお薬をもらって
きました。こちらに関してご存知の方教えて下さい。ちなみに、息子には一度も
ステロイドは塗らずに治療をしております。
957名無しさん@まいぺ〜す:02/07/01 17:54 ID:???
>とびひにかかってしまいました。
>今日小児科で、セフゾン細粒小児用という抗生剤と、ゲンタシン軟膏

とびひの標準処方。セフェムとゲンタシンではちと、効きが悪いが。
958名無しさん@まいぺ〜す:02/07/01 20:27 ID:???
>がるるさん
オススメリンクはないですが、希望としては、>1同様にステ論争が
広がらないマターリスレがいいなあと思ってみたり。
959名無しさん@まいぺ〜す:02/07/01 20:54 ID:???
重症のアトピーの息子(五才)が
下の子が産まれてからいろいろと
手伝いをさせてたら、性格が
明るくなり何も治療せずに
瞬く間に治ってしまいました。
気持ちや心って大切と実感しました。
960名無しさん@まいぺ〜す:02/07/01 20:56 ID:???
>>959
よかったですね^^
でも、、いよいよ不思議すぎますアトピ・・・
やはり自律神経の状態が大きいのですか。。。
961ピーママ:02/07/01 21:41 ID:7c7IyGFL
うちの子は、上12歳アトピーでなく、下10歳があとぴーです。
あたしが思うには、上の妊娠中はつわりもなくいつもと同じ食生活でしたが、
下は妊娠中の食べ物がかなりつわりにより片寄っていたので、そのせいもあるかと・・。
下は、3ヶ月で真っ赤になり、小麦と牛乳に反応が出て母乳でしたので、私がその2つを食べませんでした。
7ヶ月くらいにもう一度調べたら、今度は、卵と牛乳にかわり、断乳も兼ね、大豆ミルクになりました。
5歳くらいまで、離乳食からずっとその2つを断ち
(なんでも多量に食べてはいけないし、今アレルギーのものはもうその時点で取りすぎの状態なので断つべし)、
小学校に入学前する少し前より、牛乳も1匙ずつから徐々にあたえ、今では、ほとんど食べられます。
多量や、、体調が悪い時も、まだじんましんのようにでますが、
ほとんど日常生活に影響ありません。
医者も言っていましたが、アレルギーのそのものは、かわらないのですが、(家で言う卵、牛乳)
体力がついてくる(おおきくなると)と、対応する力がついてくると。
必ずしもそうなるとは、絶対言いませんが、
皆さんもいろんな努力をしているのですから良くなると言う実例を聞けば、少しでも安心してもらえたらとレスました。
いやなこと、大変なこといっぱいあるとおもいますが、我が子は、もっとたいへんなのですから、
おかあさん、おとうさん今までどおりがんばって〜(^-^)長々すみません

962333親子脱ステ:02/07/01 22:35 ID:sbhax51B
この板でみた、塩を我が子ともども実践中。
正直、塩水をかけた後の放置時間(30秒程度)が辛そうだけど、
その後、しっかり流してタオルで拭く。
しばらくは、乾燥して痒そうだけど、油脂系の保湿は塗らず
痒いときは、やさしくポリポリ。

赤くちょっとジュクジュク一歩手前だったのが見る見る枯れてきた。

2人で、頑張ろうねと励ましあってます。
963名無しさん@まいぺ〜す:02/07/01 22:54 ID:???
333親子脱ステ、ガンンガレ!!  
964875:02/07/01 23:07 ID:yKXMX3wt
6ヶ月の息子が脱ステ中の875です。

遅くなりましたが>877さん情報ありがとうございます。
残念ながらうちから通える病院はありませんでしたが・・・

土曜日、新しい病院に行ってきました。
ステロイドを使いたくないと言うと、
アンダームとゼスランシロップを出してくれましたが
先生にかなりイヤな顔をされました・・・
帰りに会計をすませたら、先生が突如やってきて
「もっと酷くなったらステロイド使うからね」と・・・
患部もちらっと見ただけだし、こちらから質問しなければ
何も言ってくれなかったし・・・
あの病院にはもう行きません。
しばらく病院ジプシーとなりそうです。

幸い息子の状態はピーク時に比べればかなり良くなってきました。
今までは夜中痒みで目を覚ましていたのですが
昨晩は久しぶりにぐっすり寝たようです。
965名無しさん@まいぺ〜す:02/07/01 23:14 ID:???
>>964
ステを使わない皮膚科医はかなりの少数派です、私も>877さんが
貼ったリンク先に載ってる皮膚科医に以前からお世話になってますが
もしかすると電話やメールで相談するとまだHPサイト一覧には記載され
ていないステを使わない皮膚科を紹介してくださるかもしれません、
一度相談電話かメールを出してみてはいかがですか?
966910=923:02/07/02 10:22 ID:MWHBps7J
>>964
お子さんは今のところアンダームで回復傾向なんでしょうかね?
だったら初めからステじゃなくて非ステで回復したかもしれないじゃん、
お医者さんの見立てが間違ってたんじゃないのー?って感じですよね。
実はうちの6ヶ月娘も数軒行ったお医者さんではすべてステ処方だったので無視して
いくつかの民間療法で過ごしています。
(かゆみ止めの抗ヒスタミン剤だけはもらってますが)
何が効いたのか分かりませんが先週から少しずつ赤味が引いてきました。
週末に薬局でヒフマック軟膏(ブフェキサマク=アンダームと同じ成分)を購入して
使い始めました。
今はだいぶマシになってきていて外出も気分がいいです。
本人の治癒力が強くなってきたからだ、というのが親の希望でもあり
一番の原因のような気もします。
うちも>877さんのリストの病院には通えない地方に住んでいます。
北陸地方でこの辺はエライお医者さんの威光でどのお医者さんもステ治療
しかしないらしいのでジプシーしても病院は見つかりそうにありません。
このまま自然治癒力で治るのを祈るばかりです。
>964さんの息子さんもますます回復に向かうといいですね。
幸い夜は眠れるようですし。(うちは相変わらず数回掻いて起きますよ)
967947:02/07/02 11:06 ID:???
今、子供が(アトピーでない)
虫刺されで足がパンパンに腫れたので
医者にいったら、リンデロンVGだされたよ。
その場で塗られたのは抗生剤だったけど・・・。
うちのアトピーの上の子供は
やっとのことでステと縁が切れて
リンデロンVG含めてゴミ箱に捨てたのに!
どーしよ。家にある抗生剤だけぬっとこうかな・・。
968名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 11:37 ID:???
>967
でもウナやムヒとかにもステ入ってるのがあるよ。
虫刺されだからリバウンドでもとに戻ってのは無いようにも思えるけど。
素人考えなんで流してくね。
969947:02/07/02 11:48 ID:???
そうだよねー。
そう思わないこともないんだけど、
上の子のことで、ステはもういいって思っちゃうんだよね。
特にリンデロンVGは、とびひなのに誤診されて塗られて
頭のてっぺんから足の先までひろがって
えらいことになった思い出がある。
ウナぬっとこーかな。
970名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 15:03 ID:???
http://www1.sphere.ne.jp/teco/kayumi/kayumi_1.htm
無知な母親
0歳児から劇薬(最強)をつけている赤ちゃんの日記
無知は罪
この子の人生、0歳にして



−−−−−−−−−− 終   了 −−−−−−−−−−−−
971名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 15:17 ID:???
デキサメサゾン=ボアラも恐ろしいね。
小脳がいかれたり、胎児が胎内死亡したり、発達に悪影響が
出たり。すごい。
ステ漬け女性も子供の妊娠中くらいはステを我慢してほしいよね。
972名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 15:53 ID:???
>虫刺されで足がパンパンに腫れたので
>医者にいったら、リンデロンVGだされたよ。

リンデロンなんてなくても治るで〜。
馬鹿医者じゃん。
973名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 16:10 ID:???
キンカン塗っとけ。
974名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 16:35 ID:???
内分泌系以外での環境ホルモンの作用機序
 「環境ホルモン」が、生殖器以外の臓器にどのようなメカニズムで影響して
いるかは、動物実験により
現在では、神経系や免疫系、内分泌系は独立した系ではなく、相互に制御する
複雑なフィードバックループを形成している例
が、近年の研究で明らかになってきている。
 これらのことから、花粉症、アトピー性皮膚炎を免疫系障害として指摘され
ている。また、神経系に影響することから脳の神
経回路になんらかの異常が起きて性行動障害、学習障害、感情障害を誘発する
として指摘している人もいる。さらに、「キレる
現象」までも「環境ホルモン」と関連すると説明している人もいる。
975がるる ◆GARURU3I :02/07/02 19:12 ID:???
新規スレッド、立てました。

▼ 子供がアトピーの人、書いてね(パート3) ▼
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1025604509/l50
976がるる ◆GARURU3I :02/07/02 23:47 ID:???
1000取り合戦に使うか、sageながら愚痴でも書くか・・。
Y!に新規出張書込みしている人は、ココの人?かな。
977名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 23:42 ID:???
多くの皮膚科医療の現場ではステロイド剤や免疫抑制剤の
「正
しい」使い方の説明などほとんどされていないし、副作用の説明など全くされていな
いことです。短時間の診察で、経過などの問診もろくに行われていないことがほと

どです。「インフォームドコンセント」など別世界の念仏にすぎず、いまだに医師の
いうとおりに従えばいいという権威的な医療がまかりとおっています。
978名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 23:50 ID:???
ステロイドって副腎皮質ホルモンだよ、
合成は効力が体内から出てるのより何倍も強いよ、
細胞性免疫を主に抑制するみたいだよ、
でもそのうち強いのにしないと効かなくなるね。
979がるる ◆GARURU3I :02/07/10 00:10 ID:???
▼ 子供がアトピーの人、書いてね(パート3) ▼
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1025604509/l50
980名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 03:50 ID:???
ステロイドの長期連用によって生じる副作用:

1.皮膚の感染症
   皮膚の真菌性(カンジダ症、白癬等)感染症
   皮膚の細菌性(伝染性膿痂疹、毛のう炎等)感染症

2.その他の皮膚症状
   長期連用によるステロイドざ瘡(尋常性ざ瘡に似るが、白色の面皰が多発する傾向があ
る)、
   ステロイド皮膚(皮膚萎縮、毛細血管拡張)、乾燥感

3.その他の皮膚症状
   長期連用によるステロイド酒さ・すなわち口囲皮膚炎(口囲、顔面全体に紅斑、丘疹、
   毛細血管拡張、痂皮、鱗屑を生じる)、多毛

4.その他の皮膚症状
   長期連用による魚鱗癬様皮膚変化、紫斑、色素脱失


など(主に2,3)の症状を言うと思います。
981名無しさん@まいぺ〜す
ステロイド使っている人間は、ステを肯定したい気持ちもわかるが、
一度一ヶ月でもステ使わない生活をしてみるといいよ。
副腎の機能が正常なら、多少悪化する程度だから、今のステの
使用量は許容範囲と考えること”も”できるだろう。
まあ、今後もステ使う生活送るにしても、自分の体がどういう状態に
あるのか目をそらさないで認識しておくことはいいことだと思う。
ステ使ってるとそれがわからないからね。