真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
前スレ
真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307706300/

真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1306381444/
真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1305478851/
真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304738785/
真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304252529/
真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303646173/
2名無電力14001:2011/07/06(水) 19:02:25.12
ガス火力にリプレース&増設
3名無電力14001:2011/07/06(水) 19:03:26.54
エネルギー消費の少ない社会構造にする。
4名無電力14001:2011/07/06(水) 19:08:31.19
>>1 乙かれ〜
5名無電力14001:2011/07/06(水) 19:13:52.63
飯田哲也の新・エネルギー原論 ダイヤモンドオンライン
http://diamond.jp/category/s-iida_energy

【第1回】 原発の急速な縮小は不可避今、大胆なエネルギーシフトをめざす理由
【第2回】 「脅し」でなく適切な「政策」で今夏の電力は充分足りる!
【第3回】 迷走続く原発事故賠償の枠組み東京電力“ゾンビ”スキームの欺瞞
【第4回】 自然エネルギーの実力は世界が実証済み日本で拡大しない要因は政治と政策の不在
【第5回】 議論百出する発送電分離の要所は送電網の全国一体化による安定供給とイノベーション

6名無電力14001:2011/07/06(水) 19:16:53.07

石原都知事 「東京湾に発電所を」
原発代替電力 天然ガス火力「ハイブリッド」発電
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E&feature=player_embedded

福島第一原発の60分の1の敷地でおよそ原発1基分の電力

発電効率が高く2020年までにCO2 25%削減可能

稼動までの時間が短い

東電が震災後に発注したガスタービンは早ければ夏季中に発電可能

LNGガスは供給量たっぷりで値段は下がる方向
7名無電力14001:2011/07/06(水) 20:21:27.78
温暖な地方の新築住宅に太陽熱温水器を義務化させる。365日フロに入る日本なら膨大なエネルギー削減になるだろうw

8名無電力14001:2011/07/06(水) 20:24:12.68
・停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが、大衆であることを忘れないように。
・ドラマの中に、抵抗の少ない形で原子力を織り込んでいく。原子力関連企業で働く人間が登場するといったものでもよい。
 原子力をハイテクの一つとして、技術問題として取り上げてはどうか。
・人気タレントが「原子力は必要だ」、「私は安心しています」といえば、人々が納得すると思うのは甘い。やはり専門家の発言の方が信頼性がある。
・繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る。
 いいこと、大事なことほど繰り返す必要がある。
・夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である。広告のタイミングは事故時だけではない。
・不美人でも長所をほめ続ければ、美人になる。原子力はもともと美人なのだから、その美しさ、よさを嫌味なく引き立てる努力がいる。
・原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦出来るようにしておく(ロビーの設置)。
・数名からなるロビーをつくり、コメンテーターの養成に努める。役所でレクをするときに、意識的に良識的コメンテーターの名前やそのコメントを出す。
・いいスポークスマンは役所のプラスイメージになる。新聞記者が積極的に彼の意見を求め、記事の中に引用するようになる。そうすると、 
 スポークスマンの考え方が新聞記者間に浸透するようになる。一種のマスコミ操作法だが、合法的世論操作だ。
・マスコミ関係者は原子力の情報に疎い。まじめで硬い情報をどんどん送りつけるとよい。接触とは会って一緒に食事をしたりする
 ことばかりではない。
・テレビ局と科学技術庁のむすびつきは弱い。テレビディレクターに少し知恵を注入する必要がある。
・人気キャスターをターゲットにした広報を考える。事件のない時でも、時折会合をもち、原子力について話し合い、情報提供をする。
・人気キャスターを集めて理解を求めることが出来るなら、これが最も効果的で、いい方法である。うまくやれば可能だ。
 それを重視させ得る知恵者を日頃からつかんでおく必要がある。
・反対派リーダーと何らかの形でつながりをもったらどうか(討論会の開催など)
9名無電力14001:2011/07/06(水) 20:38:07.02
★日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」★

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
10名無電力14001:2011/07/06(水) 20:54:43.12
まず左翼とか、朝鮮勢力とか、宗教ぽい原発反対派を排除することだな
誰もいなくなるかもしれないが
11名無電力14001:2011/07/06(水) 20:57:28.15
残念ながら、世論調査見る限りそれでも脱原発派は1%も減らないでしょうね
もう、事故前の常識は通じませんから
12名無電力14001:2011/07/06(水) 21:02:05.61
【福島原発】7/5/火★福島の子ども45%甲状腺被爆明らかに
http://www.youtube.com/user/nyugankenshin?blend=7&ob=5#p/u/0/Io6daEOFk3A
13名無電力14001:2011/07/06(水) 21:06:27.49
菅総理に「うちの原発は運転を続けても大丈夫ですか?」と尋ねる

YESの答えは帰ってこない。
それを盾に反対運動を大々的におこなう。
14名無電力14001:2011/07/06(水) 21:07:25.57
>>9
カネカネカネと言ってるヤツだって結構タチの悪い宗教だよな。
15名無電力14001:2011/07/06(水) 21:09:28.43
と言うか、原発推進派の方が「原子力教」と言う新興宗教にハマってるのは間違いない
16名無電力14001:2011/07/06(水) 21:11:37.27
やらせメールかよ
17名無電力14001:2011/07/06(水) 21:18:59.01
九電 原発再開へメールを依頼
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110706/t10014031741000.html
先月26日、佐賀市で行われた九州電力玄海原子力発電所についての国主催の説明会で、運転再開などを巡って住民から質問を受け付けた際、
九州電力が、関連会社に対し、運転再開を容認する立場でメールを送るよう指示していたことが分かりました。
九州電力の眞部利應社長は「説明会の信頼性を損なう結果となった」と述べ、謝罪しました。

玄海原発の2号機と3号機の運転再開に向けて、国は先月26日、佐賀市で住民から質問を受け付ける説明会を開きました。
この説明会は、地元のケーブルテレビやインターネットで中継され、放送中、メールやファックスでも意見を受け付けました。
九州電力の眞部利應社長は6日夜、福岡市の本店で記者会見を開き、説明会の4日前、九州電力の本店から社内の一部と、
関連会社4社に対し、玄海原発の運転再開を容認する立場でメールを送るよう指示していたことを認めました。
眞部社長は「説明会の信頼性を損なう結果となったことを心からおわび申したい」と述べ謝罪しました。
実際、番組にどのくらいのメールが送られたかはわからない、としています。
指示した理由について眞部社長は、「原子力の安全性を事業者の立場から意見を述べて住民の理解を深めたいと考えた」と答えました。
眞部社長は問題の責任は自分にあるとしましたが、進退については「まだ、そこまで考えていない」と述べるにとどまりました。
18名無電力14001:2011/07/06(水) 21:19:33.51
法人税を上げて企業を海外に追い出す。
これで消費電力削減→原発廃止ができる。

頭の良い政府は既に復興増税と称して動き始めている。
実現の可能性は高いだろう。
19名無電力14001:2011/07/06(水) 21:22:23.18
>>17
やらせメールかよ。
20名無電力14001:2011/07/06(水) 22:17:48.35
これ、9時のNHKで、メールコピーした証拠バッチリ写してたけど
どっから出てきたの?
発端は、バスケ(だっけ)教室のコーチの父兄から口答がブログに載って発覚だったけど
21名無電力14001:2011/07/06(水) 22:21:59.35
たぶん内部からのリークだろうな
嫌気さしてる社員もいるだろう
22名無電力14001:2011/07/07(木) 00:44:02.04
原発がなくなったら年収1800万がパーになる公務員が続出しちゃ〜う☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1309966175/
23名無電力14001:2011/07/07(木) 00:53:30.28
ひとつ提案なんだが

このスレのスレタイは「真面目な話〜」じゃんか。

このスレだけは本気の真面目でいこうぜ。
適当なソースで語らない、意味の無い人格否定やレッテル貼りをしない、
感情的にならずにただ淡々と現実的に原発を無くして行く方向を議論していきたい。

他のスレ今ぐっちゃぐちゃじゃん。中傷合戦みたいだし。
ここだけはまともにいきたいね。
24名無電力14001:2011/07/07(木) 01:34:42.00
ま、同意
25名無電力14001:2011/07/07(木) 01:36:32.58
ま、同意
26名無電力14001:2011/07/07(木) 02:14:10.25
>福島第一原子力発電所の事故以来、日本では原発ヒステリーが吹き荒れている。
>しかし日本はこれから人口が減少し、経済も衰退していく国なので、日本が脱原発をしようが、世界の趨勢にはそれほど影響はなかろう。
27名無電力14001:2011/07/07(木) 02:18:54.90
【原発問題】 「原発にテポドンを撃ってきたら?」→「着弾があっても、堅固な格納容器と思ってる」 関電、変わらぬ“安全神話”強弁★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309694771/
28名無電力14001:2011/07/07(木) 06:12:20.08
放射能?ただちに影響はない。
http://iup.2ch-library.com/i/i0357947-1309955461.jpg
29名無電力14001:2011/07/07(木) 07:09:42.35
>>27
テポドンたいしたことねえな
30名無電力14001:2011/07/07(木) 12:48:25.37
根拠は無いけど意外と外部からのミサイル着弾は、容器そのものは耐えるんじゃないかね
ただまわりの冷却系をぶっ壊してそっちが問題になりそうな気がするけど
建屋もかなりやられちゃうだろうし
31名無電力14001:2011/07/07(木) 15:07:26.39
飯田哲也の新・エネルギー原論 ダイヤモンドオンライン
http://diamond.jp/category/s-iida_energy

【第1回】 原発の急速な縮小は不可避今、大胆なエネルギーシフトをめざす理由
【第2回】 「脅し」でなく適切な「政策」で今夏の電力は充分足りる!
【第3回】 迷走続く原発事故賠償の枠組み東京電力“ゾンビ”スキームの欺瞞
【第4回】 自然エネルギーの実力は世界が実証済み日本で拡大しない要因は政治と政策の不在
【第5回】 議論百出する発送電分離の要所は送電網の全国一体化による安定供給とイノベーション
(↓new! )
【第6回】海江田「原発再稼働要請」無責任発言の裏で脱原発・自然エネルギーへの“地殻変動”
32名無電力14001:2011/07/07(木) 16:03:27.28
ダイヤモンドオンラインって香山リカが謝罪してたな
33名無電力14001:2011/07/07(木) 16:05:40.17
印象操作に失敗
34名無電力14001:2011/07/07(木) 16:13:38.98
国会(参院予算委)でのみんなの党の追求がなかなか面白い
35名無電力14001:2011/07/07(木) 16:28:45.69
脱原発のスイス当局が福島事故を厳しく指摘「想定外の事態ではない」 2011.6.19 19:47

 2034年までに寿命を迎える原子力発電所の全廃を決めたスイスの原子力安全当局が福島第1原発事故について「想定外の事態は何一つ起きていない」
と日本の安全対策の不備を指摘する報告書をまとめていたことが19日、分かった。
原発の安全強化策を協議する国際原子力機関(IAEA)閣僚級会合が20〜24日開かれるが、こうした加盟国の厳しい目が日本側の対応に改めて注がれそうだ。

 スイスの原子力安全当局が事故を分析して5月5日に同国政府に報告した。

 産経新聞が入手した報告書によると、
(1)緊急システムに津波防護策が施されていなかった
(2)冷却用水源や電源の多様化が図られていなかった
(3)使用済み核燃料プールの構造が内外の衝撃に対して無防備で確実な冷却機能もなかった
(4)原子炉格納容器のベント(排気)システムが不十分だった
−と指摘されている。

 その上で「携帯用ディーゼル発電機やポンプの備えがあれば、もっと短時間で原子炉への注水を再開できた」として少なくとも2号機と3号機の炉心損傷は避けられたと分析。
「最初の3日間に3号機と4号機の使用済み核燃料の加熱と放射性物質の放出を防ぐために貯蔵プールに注水できなかった事実はもっと不可解だ」と厳しく批判した。

 報告書は「過去500年に福島第1原発の安全基準を超える津波が19回も起きているのに十分な対策を怠ってきたことは日本の安全基準への不信感を醸成している」とも指摘している。

 スイスの国民議会(下院)は今月8日、既存の原子炉5基を順次停止する脱原発議案を可決している。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110619/erp11061919480006-n1.htm
36名無電力14001:2011/07/07(木) 16:34:42.81
原発がないと電力不足になってしまうのか?を検証
http://www.youtube.com/watch?v=oHQX2QboIyc
http://www.youtube.com/watch?v=VAOzja7J0-c
37私の拳が血を求めている!!:2011/07/07(木) 17:47:15.10
うん あのね原発をなくすにはまず 北朝鮮に行って金氏にあって
ミサイルを撃ってもらって更地にしないと なくならないのです
38名無電力14001:2011/07/07(木) 19:39:21.83
THE WALL STREET JOURNAL

【日本版コラム】電力使用制限令発動. 「電力不足」の不可解
尾崎教授のグリーンビジネスコラム
2011年 7月 7日 13:58 JST

http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_267534
39名無電力14001:2011/07/07(木) 19:50:49.65
あらゆるところのチャンネルのアンケートなり意見募集などに参加して意見表明をすることが、原発をなくす近道じゃないかな?
あとは、政治家にそのことを伝える。
40名無電力14001:2011/07/08(金) 03:54:17.60
カナダの「シェールガス」、日本に初輸出へ

三菱商事と、東京ガス、大阪ガス、中部電力などが、
カナダのエネルギー大手と共同でカナダの太平洋岸に液化天然ガス(LNG)の大規模プラントを建設する方向で調整に入ったことが7日、分かった。

 北米で生産が急増しているシェールガスを、日本向けに初めて輸出する。
生産量は、日本のLNGの年間輸入量の1割超に相当する1000万トン規模を目指し、
原子力発電の代替で需要が急増しているLNGの調達先の多角化にもつながる。

 カナダ北西部のブリティッシュ・コロンビア州の内陸部で採取したシェールガスを、1000キロ・メートル離れた太平洋岸にパイプラインで運び、
プラントで液化して輸出する計画だ。ガス開発の事業費は約4000億円、プラントの建設費は1兆円規模に達すると見られ、
2010年代後半から日本などへの輸出開始を目指す。1000万トン規模のLNGプラントは、
日本が関わる最大のエネルギープロジェクトであるロシアの「サハリン2」に匹敵する大事業だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00001292-yom-bus_all
41名無電力14001:2011/07/08(金) 07:47:23.50
天然ガスの時代到来
42名無電力14001:2011/07/08(金) 07:58:25.09
人権など存在しない東京電力の能無しクズ社員共が組織的に「原発は必要!」と2チャンネルで大々的に工作活動を行っていますが、
定期点検?今やる必要はありません。即刻再稼動させればいいだけの話です。
一番危ない原発の点検もおろそかにしている現状でわざわざ電力がピンチの夏に向けてやる必要性は全く無い。

節電などする必要はありません。 原発0でも電力は充分足ります。

7/7(木)のテレビ朝日モーニングバードにて、
経済産業省 資源エネルギー庁電力・ガス事業部編 平成22年度 【 電源開発の概要 】によれば、
節電など必要無いほどの発電能力を電力会社は持っている。

電力は火力によって大半が賄われている 原子力では無い 原子力は微々たるもの

昨年度並みの猛暑でも楽々、福島など原発が止まっている現状でも、
○東京電力の総発電供給能力は 6,207万kw.あり、去年の夏の猛暑のピーク電力は 6,000万キロワット。

○関西電力の総発電供給能力は3,863万kw 昨年のピークは3,138万kw.

中部電力の総発電供給能力は3,095万kw. 昨年のピークは2,709万kw.

○東京電力が公開している全発電供給力 単位:万キロワット

水力  : 218
揚水  : 681
揚水  : 253(卸電気事業者 ほぼ全てJ-POWER 電源開発株式会社という国策会社)
原子力 : 491(現在稼動中の原子力)
火力  :3,819
火力  : 545(卸電気事業者 ほぼ全てJ-POWER 電源開発株式会社という国策会社)
緊急  : 200(震災後に設置した緊急設置電源)

合計:6,207 万キロワット
43名無電力14001:2011/07/08(金) 08:16:50.72
44名無電力14001:2011/07/08(金) 11:11:08.51
>>42
じゃあどこかトラブルで停止したらどうなるのwww
そういうこと考えての余剰電力10%越が普通の目安なんですけど
45名無電力14001:2011/07/08(金) 11:17:16.11
数年前には春に原発全部停まって夏も今より停まってたけど全然騒がれなかったぞ
地震で壊れたのか知らないが火力の復旧が遅すぎる
46名無電力14001:2011/07/08(金) 11:25:13.12
8%くらいの節電で最大ピーク日でも余剰10%になるじゃん
47名無電力14001:2011/07/08(金) 11:38:27.93
>>45
8周くらい遅れてるぞお前
48名無電力14001:2011/07/08(金) 11:41:07.57
遅れてないだろ
夏も3基くらいしか稼動してなかったし
49名無電力14001:2011/07/08(金) 11:44:45.77
>>45は2周遅れくらいじゃね?
50名無電力14001:2011/07/08(金) 11:46:16.46
なんでちゃんと調べないで適当なこといっちゃうんだろうね
なさけねーな
51名無電力14001:2011/07/08(金) 11:48:14.04
NHKスペシャル シリーズ 原発危機 第3回「徹底討論 どうする原発 第一部」

って土曜の夜7時半からあるから見ようぜ
52名無電力14001:2011/07/08(金) 11:54:17.04
ちゃんと調べないでテキトー否定するのは推進派の十八番だな
53名無電力14001:2011/07/08(金) 11:55:43.15
哀れ
54名無電力14001:2011/07/08(金) 11:57:35.12
55名無電力14001:2011/07/08(金) 12:08:33.92
>>54
これで町長や知事はOK出したのかw
56名無電力14001:2011/07/08(金) 12:19:26.32
>>55
彼らはそもそも訓練の内容や原発が本当に安全かどうかなんて興味ありませんから
(安全か危険か?と問われれば危険に決まってます)

「万が一の時は政府が全責任を持つ」
この一言さえ言ってもらえれば、何かが起きた時はすべてを政府に責任転嫁して、自分は被害者ヅラ出来る

だから、その一言さえ貰えれば後の事はどうでも良い
57名無電力14001:2011/07/08(金) 12:20:42.13
>>54
こんな低コストで安全確認できてしまうんだからー
原発は本当に安全なんだなぁー
日本の技術力はやっぱり凄いーと再確認できましたー。

58名無電力14001:2011/07/08(金) 12:23:12.12
EUパッシヴ礼賛 ・・・いやパッシヴじゃないから・・・・
隔月刊コンフォルトCONFORT 2001年8月号

まあ今年はこれで乗り切・・・れるのか? 本屋にはあまり無いが尼で購入可
別冊うかたま2011 8月号-自然の力で夏をのりきる暮らし術 農文協980円
59名無電力14001:2011/07/08(金) 12:37:27.80
>>58
コンフォルトの記事にも載ってるけど前世紀末の日本はエコ技術大国だったんだな。
太陽熱温水器なんか今の最新ドイツ製もはるかに及ばない高性能だった(今は製造停止)。
それがどうして・・・
60名無電力14001:2011/07/08(金) 12:42:11.00
東電関係者は、「公開している『本日のピーク時供給力』は、東電が決めた目安に過ぎず、
本来の供給力とは関係ない。節電意識を促すために恣意的に下げていると指摘されても仕方がない」と内情を明かす。

ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110629/bsd1106292047012-n1.htm
61名無電力14001:2011/07/08(金) 13:34:43.54
2011.07.07 電力不足は本当なの?本当の発電能力を調査
http://www.youtube.com/watch?v=5tal9TI9u_0
http://www.youtube.com/watch?v=X7Vmmn6vlrc
○東京電力の総発電供給能力は 6,207万kw.あり、去年の夏の猛暑のピーク電力は 6,000万キロワット。
○関西電力の総発電供給能力は3,863万kw 昨年のピークは3,138万kw.
○中部電力の総発電供給能力は3,095万kw. 昨年のピークは2,709万kw.
62名無電力14001:2011/07/08(金) 16:55:57.24
なごみ系ww
ttp://www.hidenka.net/jtop.htm
へー、冷蔵庫もなんとかなるもんだなww
63名無電力14001:2011/07/08(金) 17:07:58.87
電力社員の書き込み、スレ立て激減したな
推進派市民のフリしていたことはすぐバレルからビクビクしてるのかな?
64名無電力14001:2011/07/08(金) 17:22:42.81
>>58
ドイツ大好き野郎がハイル!ハイル!ドイチュラントは永遠なり!ベルリンは永遠なり!って発狂しそうな記事もありww
65名無電力14001:2011/07/08(金) 18:06:16.65
事故後も原発推進イケイケの財務省と東芝

国際協力銀行が全部金出すから、原発建てさせろ!嫌ならODA止めるよ
と、世界中に迷惑かけている
狙われているのは共産圏の貧乏な国ばっかし、ベトナム、ブルガリア、エジプト
ヨルダン、リトアニア、カザフスタン、モンゴル、トルコ

中国はすでに建設中(技術抜かれてさようなら)、アメリカは福島事故後凍結

震災のドサクサで動き出す国際協力銀行の分離・独立 財務省の有力な天下り先に
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110420/plt1104201532002-n1.htm
66名無電力14001:2011/07/08(金) 18:43:41.34
まじめな話
ストレステストの内容と誰が評価するかで原発全停止はありうる

政府はストレステストの内容を事前に公表するべきだし
その結果のオープンにしなければならない
テストの評価に関しては経産省から引き離さないと意味が無い
67名無電力14001:2011/07/08(金) 20:06:13.66
電力が足りないと言うのは事実無根です!東京電力から電機を買うな!!!電力自由化を実現しましょう!!!
【 節電などする必要はありません 】 原発0でも電力は充分足ります。

人権など存在しない東京電力や関西電力など電力利権関係者のクズ共が組織的に「原発は必要!」と2チャンネルで大々的に工作活動を行っていますが、
火力発電所の定期点検?今やる必要はありません。即刻再稼動させればいいだけの話です。
一番危ない原発の点検もおろそかにしている現状でわざわざ電力がピンチの夏に向けてやる必要性は全く無い。

☆7/7(木)のテレビ朝日モーニングバードにて、名古屋大学 高野雅夫准教授が経済産業省 平成22年度【 電源開発の概要 】の
今年度供給可能な最大電量供給能力によれば、節電など必要無いほどの発電能力が報告されているとの試算を発表。
電力は火力によって大半が賄われている 原子力では無い 原子力は微々たるもの

昨年度並みの猛暑でも楽々、福島など原発が止まっている現状でも、
●東京電力の総発電供給能力は 6,207万kw.あり、去年の夏の猛暑のピーク電力は 6,000万キロワット
●関西電力の総発電供給能力は3,863万kw 昨年のピークは3,138万kw.
●中部電力の総発電供給能力は3,095万kw. 昨年のピークは2,709万kw.

東京電力が公開している全発電供給力 単位:万キロワット
 水力  : 218
 揚水  : 681
 揚水  : 253(卸電気事業者 電源開発株式会社など)
 原子力 : 491(現在稼動中の原子力)
 火力  :3,819
 火力  : 545(卸電気事業者 電源開発株式会社など)
 緊急  : 200(震災後に設置した緊急設置電源)
 ----------------------
 合計  :6,207万キロワット

上記から原子力491万kw.を除いても総電力は5,716万kw.あり、震災前に東京電力が発表した23年度東電管内最大需要予測は5500万kwh.には充分な電力を確保しています。
原子力の491万kw.などという微々たる電力量であれば、緊急設置電源を増設すれば賄えてしまうことになります。
ピークは夏で一年中ピーク電力量が必要なわけじゃありませんからね。さっさと停止中の火力発電を再開させましょう。
68名無電力14001:2011/07/08(金) 22:01:53.41
本当であれば経産も知っているだろうし盗電がデマを流したとしたら何罪になるか
69名無電力14001:2011/07/08(金) 22:37:54.16
宇宙飛行士と原発事故
http://blog.livedoor.jp/kikurotakagi/archives/3253658.html
>古い友人の宇宙飛行士秋山豊寛さんは福島の原発事故でしいたけ栽培を投げ出し、
>各地を転々と放浪して群馬の山村で稲作を手伝っていました。
>科学技術の最先端にいた男が科学技術に裏切られるという展開です。

日本初の宇宙飛行士は秋山豊寛氏である
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2004/09/post_4.html
日本人初の宇宙飛行士は秋山豊寛氏である(もう一度、書いておこう)
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2009/10/post-f261.html
70名無電力14001:2011/07/08(金) 22:48:27.71
>>69
>電話で「科学技術の最先端の原発の暴走を現地で見極めるつもりはなかったの?」と聞いたところ、「それどころではなかった。とにかくこわかった。放射能の影響が及ばないところに逃げ出した」と言っていました。

良く知ってる人ほど怖くなるのが原子力発電所の事故w
71名無電力14001:2011/07/08(金) 23:50:24.88
スペースシャトルは本体を再使用するので安くてしかも安全なはずだったのだが、実際には意外に高く着いたし、それほど安全でも無かった
なので運用開始後30年ばかり経ってもうすぐ引退する

原子力発電もまったく同じ、そろそろ引退時期なんです
72名無電力14001:2011/07/09(土) 00:06:11.24
>>71
人類にとってやはり宇宙は遠いのだということが、今更ながらに分かってきたわけ
画期的な技術革新(パラダイムシフト)でもない限り、今以上の宇宙開発は不可能だ
73名無電力14001:2011/07/09(土) 04:50:15.10

東京都の立教大学で財政学教授を務め、日本のエネルギー事情について研究す
るアンドリュー・デウィット氏は、「方法はいくらでもある」と話す。「理想
論に聞こえるかもしれないが、日本では再生可能エネルギーの需要が存在しな
がら、これまで抑え込まれてきた。今後の1〜2年で、驚異的に拡大する可能性
もある」。

 ただし、原子力推進派も簡単にはあきらめないとデウィット氏は述べる。
「風力発電はうるさ過ぎる、風車にぶつかった鳥が命を落とすなど言い訳はた
くさんある。この国のエネルギー経済は今後の数カ月で決まる。おそらくカギ
を握るのは、真夏の暑さと原発事故の深刻度だろう」。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110708-00000001-natiogeo-int
74名無電力14001:2011/07/09(土) 04:56:58.68
技術革新はイノベーションだろ
75名無電力14001:2011/07/09(土) 05:35:41.12
ドイツで脱原発法成立
日本の反原発国会議員もここまでやらなきゃ、国会は立法機関なんだから
と思いつつ「ドイツ人の事だから法律(=罰)が決まったらそれたけで満足しちゃうんだろうなぁ」とも考えてしまうw
76名無電力14001:2011/07/09(土) 09:16:46.24
これからの新築住宅に「七輪で煮炊き出来る構造」を義務化w
77名無電力14001:2011/07/09(土) 09:24:02.72
建築家中村好文氏 の別荘Lemm Hutは実験的自給自足ハウス
なるべくローテクで電気は太陽光、水は雨水、暖房は薪ストーブ、煮炊きは七輪
・・・・・電気は数時間で尽きるそうだw
78名無電力14001:2011/07/09(土) 09:42:52.12
アンドリューもまだまだだな。

もう水面下では勝負は決している。
自然エネ推進が勝利しているよ。
79名無電力14001:2011/07/09(土) 09:44:44.95
>>77
新建築 住宅特集 2011年2月号
カーサ ブルータス 2011年3月号
80名無電力14001:2011/07/09(土) 09:59:18.25
ていうか、人口急減するし、産業の海外シフトは加速してるし、
原発どころか、もう電気あんまりいらないよ…
81名無電力14001:2011/07/09(土) 10:11:21.33
サマータイムだけでなくシェスタ制度も導入w特に大都市ww
82名無電力14001:2011/07/09(土) 10:56:32.37
原発再開にこだわる理由が理解できないな。他に方法がないのならともかく火力発電所を建設すればすぐ解決する問題だからな。
建設に3年くらいかかるとしても電力安定供給の見通しがつけば産業界も節電に協力するはずだ。
大型天然ガス火力発電所は高効率だから二酸化炭素排出量も少ない。長期的に古くなった火力を最新鋭の火力にリプレースしていけばトータルの二酸化炭素排出量も減らすことができる。
83名無電力14001:2011/07/09(土) 11:00:20.70
既に、西名古屋火力発電所、上越火力発電所など、もうすぐ完成する。

中部電力はそれなしでも既に電力供給に問題ないことが明らかとなっている。
つまり、新しい発電所を関東や関西に融通することも可能になる。
84名無電力14001:2011/07/09(土) 11:13:14.55
電力社員の書き込み、スレ立て激減したな
推進派市民のフリしていたことはすぐバレルからビクビクしてるのかな?
85名無電力14001:2011/07/09(土) 11:18:29.99
>84
やらせメール関連のスレで
やらせじゃない!!ただのお願い!!
とか
利害関係者には意見を言う権利も無いのか!!言論統制するな!!
とか

意味不明なことを喚きつづける奴が普通にいるよ
86名無電力14001:2011/07/09(土) 11:19:35.52
そしつらはただの情弱、脳弱の可能性もなくはない。
87名無電力14001:2011/07/09(土) 12:50:08.34
「推進派」
「反対派」
「工作員」
「社員乙」

この言葉をつかうやつは、冷静に議論ができないやつです。
88同定不能さん:2011/07/09(土) 14:36:55.05
玄海・敦賀・伊方の3原発に原発テロを行えば不発でも止めるしかなくなる。
原発からの送電線は66,000vの特高線の筈だからニトロで爆破すればよい。
間違いなく西日本を救った英雄になれるし国民は震え上がって「今すぐ原発を
止めろ!」とワメキ散らす。
89名無電力14001:2011/07/09(土) 14:42:06.35
>>88
なれねーよ。ドイツから書き込みすんじゃねぇ日系ネオナチ野郎。
90名無電力14001:2011/07/09(土) 14:49:36.03
>>82
その火力発電所は石炭火力かね?石油火力かね?ガス火力かね?
いずれにせよ、燃料は調達できる目処があるのかね?
為替レートはどういう見通し?
化石資源の需給逼迫が解消される材料はあるのか?
91名無電力14001:2011/07/09(土) 14:55:39.79
「理論上は、需要が供給を上回った時点から電圧、周波数が下がり始め、発電、輸送双方が正常に作動しなくなり、停電のリスクは高まります。
ただし、もともと『でんき予報』のピーク時供給量は余裕を持った数値であるうえ、夜間の余剰電力を利用した揚水発電の数値は供給量の中にほとんど含まれておらず、100%で即停電とは極めて考えにくい」
 東電の「供給力」には実は十分な余力があるというのだ。 「しかも、東電にはまだ『供給力』に含んでいない、いわゆる“隠し電力”もあります」
 これは、東電の最大供給力7769万キロワット(2009年度末実績、他社受電分を含む)から、福島第1、第2原発の出力約900万キロワットを差し引いた6869万キロワットとの差分のこと。
東電は、これまでホームページで公開していた電源別の発電実績資料を削除しているが、計算上は供給電力に十分な余裕があるとみられる。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110629/bsd1106292047012-n1.htm
92名無電力14001:2011/07/09(土) 14:57:41.76
>>54
ダウンタウンにやってもらおうぜ
人権893を豆コントで皮肉ったようにw
93名無電力14001:2011/07/09(土) 15:07:36.91
>>87
仕切り屋乙
94名無電力14001:2011/07/09(土) 15:35:58.43
真面目な話
日本ではPL法を拡張し厳罰化すればよい

免責なんてゼロ
無限責任で子孫末代まで負債を負わせる

そうすりゃ原発なんて誰もやらない
95名無電力14001:2011/07/09(土) 16:23:35.83
>>90
あるよ。いくらでも。
96名無電力14001:2011/07/09(土) 16:32:26.13
燃料なんてシェールガス革命で危機感覚えたロシアがガス売りたくてウズウズしてるし
カナダもガス売り込みに来て先月から輸入が始まったところ
97名無電力14001:2011/07/09(土) 16:33:19.02
米国:原発「冬の時代」 建設計画ほぼ停止 世界の流れは脱原発、シェールガス革命へ
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/252.html
高すぎる原発の発電コスト、LNG火力で代替せよ だぶつくLNG供給・十分な埋蔵量
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5952
原発を不要にするシェールガス革命
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5957
世界の発電の主流は原子力発電からLNG火力発電へ LNG火力発電所は数カ月で新設可能
http://www.morningstar.co.jp/event/1104/ms9/index.html
米国産LNG本格輸出へ 米政府が許可、日欧向け視野
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1305990359/
世界の発電の主流は原子力発電からLNG火力発電へ。時代はGTCC
http://www.morningstar.co.jp/event/1104/ms9/index.html
98名無電力14001:2011/07/09(土) 16:34:00.24
何かあったら国が補償するという法律にしておいて
いざ事が起こって国がまずやったのは、突然基準を大幅に引き上げることでした。

正義はどこに?
99名無電力14001:2011/07/09(土) 16:40:16.24
そんなもの始めから無かったのよ、少なくとも日本にはね
100名無電力14001:2011/07/09(土) 16:43:47.85
>>98
事故前は、「この数値で厳格な基準でやりますので絶対大丈夫です。原発建てさせてください!」
事故後は、急遽、基準引き上げしまくり。
詐欺ですな。
101名無電力14001:2011/07/09(土) 16:52:02.24
>>96
ガスは石炭火力と石油火力の燃料にはできない。

米の「シェールガス革命」 実はバブル? NYT紙に内部告発メール The Wall Street News
http://wstreetnews.com/2011/06/26/%E7%B1%B3%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%B9%E9%9D%A9%E5%91%BD%E3%80%8D%E3%80%80%E5%AE%9F%E3%81%AF%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%9F%E3%80%80nyt%E7%B4%99/
102名無電力14001:2011/07/09(土) 16:54:07.74
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110709k0000e040081000c.html

九州電力:佐賀知事に玄海原発所長ら幹部が献金

 九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の所長ら九電幹部が佐賀県の古川康知事の政治団体に対し05年以降、毎年3万円を個人献金していたことが分かった。
献金は玄海原発や地元佐賀支店の要職に就いている時期だけ行われ、金額は一律3万円。
政治資金規正法は政党以外への企業献金を禁止しているが、専門家は「個人献金の形を取った事実上の企業献金だ」と指摘している。

 九電幹部らから古川知事の政治団体に対する献金について、神戸学院大法科大学院の上脇博之教授(憲法学)は「特定のポストから退いたら献金していない状況をみれば、個人の意思でやっているとは思えない」と指摘。
「組織的に行われているのであれば本来は受け取ってはいけないお金だ。原発に権限を持っている知事ならなおさら辞退すべきではないか」と話している。

 古川康後援会は「個人として寄付されたもので、企業献金の認識はない。原発と結びつけて考えるところは何もない」と話している。
103名無電力14001:2011/07/09(土) 16:57:04.27
>>101
ガセネタだろな。
104名無電力14001:2011/07/09(土) 16:57:28.42
そもそも火力の7割はLNGなんだけどねw
後、古くなったから供給力に組み込まないとか言ってる古い火力発電所はLNG火力に改築すればいいよ
アメリカではよくやってて被ってる施設はそのまま使えるから1年以内に発電可能
105名無電力14001:2011/07/09(土) 16:57:54.71
>>102
組織的に一般市民を偽装するのがお好きですね。
106名無電力14001:2011/07/09(土) 17:00:28.90
>>100
国は見せ基準と実施基準を変えてはいけない、なんて
馬鹿げた法律が日本には必要なのかも知れない
107名無電力14001:2011/07/09(土) 17:18:55.92
>>104
>そもそも火力の7割はLNGなんだけどねw

そんなデータはない。
図1 電源別発電電力量の構成比
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01030701/03.gif

火力発電 (01-03-07-01) - ATOMICA -
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=01-03-07-01
108名無電力14001:2011/07/09(土) 17:22:47.27
東電は火力の半分以上がLNGだよな。
109名無電力14001:2011/07/09(土) 17:27:11.59
>>107
全然その通りになってない9年前の予測出されてもw
原発40%ってw
110名無電力14001:2011/07/09(土) 17:31:13.49
原発推進派もうボロボロやね
111名無電力14001:2011/07/09(土) 17:34:50.33
>>104
>そもそも火力の7割はLNGなんだけどねw

どこにそんなデータがあるか出してみろ
112名無電力14001:2011/07/09(土) 17:37:56.72
鳩山イニシアティブの概要
http://www.env.go.jp/council/06earth/y060-87/mat01_3.pdf

113名無電力14001:2011/07/09(土) 17:40:09.86
日本の電源別CO2排出量の比較
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01030701/06.gif
114名無電力14001:2011/07/09(土) 18:14:27.40
石油火力はほとんど使われてないだろ。
発電電力量ベースならLNG7割も正しいかもしれん。
115名無電力14001:2011/07/09(土) 18:55:24.33
NHKスペシャル シリーズ 原発危機 第3回「徹底討論 どうする原発 第一部」

本日19:30
116名無電力14001:2011/07/09(土) 18:59:44.56
>>114
そのデータはどこにある?
117名無電力14001:2011/07/09(土) 21:16:40.83
>>98
それ無理。
止まった原発があるので。
118名無電力14001:2011/07/09(土) 21:57:13.16
なんでLNG7割の人とかさ、どう考えてもソースを基に語れるネタなのにソースも出さないの?

ないの?適当なの?んなこたないよね信じてるよ
119名無電力14001:2011/07/09(土) 21:57:52.59
>>116
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/suuhyou/pdf/suh03-j.pdf

火力のうち7割までは言ってないかな。
120名無電力14001:2011/07/09(土) 21:59:21.48
>>118
遅くなってすまんね
121名無電力14001:2011/07/09(土) 21:59:31.30
原発なくすには
メルトスルー起きた炉心に推進派の連中を送り込んで
燃料を回収させればいい
全員死ぬだろ
122名無電力14001:2011/07/09(土) 22:02:15.18
NHKを見よう、なう
有意義な討論だ。推進派はうるさ過ぎ。人の話を聞け
123名無電力14001:2011/07/09(土) 22:26:41.34
まるでこのスレと同じだな
主張ばかりで現実がみえてない
124名無電力14001:2011/07/09(土) 22:30:43.92
現実は再生可能エネルギーにシフトしているというのに、抵抗しても無駄だろ。
アメリカは今後数年間で原発17基分もメガソーラー発電所をつくろうとしてんだぞ。
アメリカで建設中の原発は一基だけだぞ。笑っちゃうぐらい差があるだろ。
125名無電力14001:2011/07/09(土) 22:30:54.66
NHK見たけど推進派ひどかったな。
ボロ負けしたギャンブルにまだ大金注ぎ込むんだと言って聞かないバクチ打ちと一緒だわw
126名無電力14001:2011/07/09(土) 22:42:27.07
>>125
事故を起こしてからも散々隠蔽して
東電など電力会社と原発、地域独占守ることばかり考えていたような奴らだからな
そもそも自分達がどんな立場にたたされているのか全く理解できていないんだろ
127名無電力14001:2011/07/09(土) 22:43:36.60
マレーシアで原発が必要ならそっちの委員になれよ。
地震多発地帯の日本で必要性を説くな。と思った。
128名無電力14001:2011/07/09(土) 22:49:44.94
そうだ、そんなことしていて、日本は負けるんだよ。
129名無電力14001:2011/07/09(土) 22:49:57.60
結局事故の時の対策は今までと変わらず税金をぶち込むんだろうな
130名無電力14001:2011/07/09(土) 22:53:59.13
原発技術者出てくるのがご年配の人ばっかなんだけど
前に大学で原子力工学志望者がいないっていう記事みたけど
若い優秀な技術者はいないの?
お爺さんが最新の原発の安全性の話しても全く信用できない
131名無電力14001:2011/07/09(土) 23:06:05.23
奈良林さんは、利害ではなく単なる原発フェチだから、ああいう人出すのは
NHKもどうかしてると思うよ。僕の大好きな原発ちゃん、いまは悪い子になったけど、
きっといい子にしてみせるからって・・
132名無電力14001:2011/07/09(土) 23:07:37.62
>>127
マレーシアだって地震多発地帯だが。
それでも日本が石油を買い占めているから原発で発電するしかない。
133名無電力14001:2011/07/09(土) 23:10:39.08
>>132
マレーシアには有望な自然エネルギーがないといってよ。だから原発だと。
しかし日本にはある。面積比でいったら世界トップクラスのエネルギーが詰まっている。
134名無電力14001:2011/07/09(土) 23:10:53.33
それに、奈良林さん2500年後のために原発が必要って、2500年前の人間(?)が
何考えてたかも知らないし、2500年後の科学がどうなってるかも想像できてないでしょ。
2500年後の人類から見れば、微生物のような知能で未来を語るなんてナンセンスだよ。
135名無電力14001:2011/07/09(土) 23:16:45.58
なんか希望を持たせる話としてしたかったんだろうけど逆効果だったねw
科学者ってあんなアホな感じあるよなぁ。
科学者と悪い政治(経産、東電含む)が組むと悲劇につながる。
136名無電力14001:2011/07/09(土) 23:21:05.63
>>130
原子力といえば聞こえはいいけど、核融合で出来たお湯で発電して
大量の水ポンプで循環して冷やしてるだけの、
猿でもわかる科学だからな
137名無電力14001:2011/07/09(土) 23:22:53.55
結局NHKはまともにガス火力への言及がなかったなあ

【6/28東京新聞こちら特報部1/2】 脱原発モデルを歩く エコ発電都市 川崎 天然ガス、太陽光、風力・・・集結
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/28/_0002.jpg
【6/28東京新聞こちら特報部2/2】川崎 「地産地消」を先取り 大気汚染、負の歴史バネに実践
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/28/_0003.jpg
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/62812-bfb9.html
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/62822-1340.html
138名無電力14001:2011/07/09(土) 23:29:55.23
電力会社が諸悪の根源っていうのは分かった
139名無電力14001:2011/07/09(土) 23:42:46.05
奈良林って科技・源燃ムラでしょ?
『人間性なき科学』のほう

'95のもんじゅ事故・'99のJOC臨界事故で、科技ムラが主導権を失って、
経産省・電力ムラがプルサーマル引っさげて出張ってから
『モラルなき経済』の暴走が始まった

金金金で、保安院も内部組織だし、政治家も金で取り込んでやりたい放題
エネ庁総合部会事務局の人間がTVに全く出てこないでしょ?

福島事故後は、財務省・JBIC・東芝が幅を利かせてます
ODA、TPP、消費税増税、金持ってるだけに手に負えません
反対の論陣張った著名人は皆、逮捕か仕事干されてます

もう日本オワタ \(^o^)/
140名無電力14001:2011/07/09(土) 23:48:59.47
まだ、始まってもいねーよ
141名無電力14001:2011/07/09(土) 23:49:22.51
ん〜とりあえず電気をつくるという現実的な面を見た結果、風力は使えない子ということがよくわかったな

風力を自治体とかで作ろうってのはいい。
ただ定格出力が出せるように燃料電池なり蓄電装置がないと意味をなさないな。
風力さんの変動をカバーするためには結局風力を入れる前と同じくらいに(若干少なめ)火力を焚く必要があるのか
142名無電力14001:2011/07/09(土) 23:54:56.91
米国のエネルギー生産量、再生可能エネルギーが原子力エネルギーを抜く


米国エネルギー情報局(EIA)が発行する「Monthly Energy Preview」の最新版によると、
再生可能エネルギーが原子力によるエネルギー生産量を上回ったそうだ
(Monthly Energy Preview: PDF、 Domestic Fuelの記事、 本家/.)。

最新のデータは2011年1〜3月のトータルで、全エネルギー生産量に占める
再生可能エネルギーの割合は11.73%だったのに対し、原子力エネルギーは11.1%。
生産量で比較すると、再生可能エネルギーが5.65%多い計算になる。残りの77.16%は化石燃料によるものだ。

再生可能エネルギーの内訳については、表を参照してほしい。

再生可能エネルギーの内訳(2011年1月〜2011年3月)
バイオ燃料
48.1%

水力発電
35.4%

風力
12.9%

地熱
2.4%

太陽光
1.2%
143名無電力14001:2011/07/09(土) 23:56:05.96
>>141
プロペラが次の瞬間、いきなりピタっと止まることはないからスマートグリッドとかの技術で調整できるだろ。
しかし、風力を建てたくても電力会社が阻止してるってひでえ話だな。
144名無電力14001:2011/07/10(日) 00:00:52.12
>>142
ついにか。
145名無電力14001:2011/07/10(日) 00:02:14.59
>>141>>143
最後のほう少ししか見てないんだけど、20%までなら今でも変動吸収できるんだよね?
146名無電力14001:2011/07/10(日) 00:03:23.78
>>143
はあ?既に50前後の風力発電所が稼動していますが。
147名無電力14001:2011/07/10(日) 00:06:20.92
>>145
その通りだよ。30%でも大丈夫。ただし、原発が邪魔なんだな。
原発を止めないといけない。せめて10%以下にしないと。
東電や中部電力など原発が少ないところはいいんだが。
148名無電力14001:2011/07/10(日) 00:07:49.67
>>147
原発が邪魔な理由は?
149名無電力14001:2011/07/10(日) 00:11:28.05
>>148
原発の割合が多いと吸収できる余地が少ないんじゃないのかな
150名無電力14001:2011/07/10(日) 00:13:04.60

福島みたいに震度6以上の確率0%でも・・・だし
地震国で原発は危険

原発推進者の安全=目標でしかない事が福島で証明
151名無電力14001:2011/07/10(日) 00:15:38.34

佐賀県知事も辞任か・・・
県民の怒り
152名無電力14001:2011/07/10(日) 00:21:46.44
原発推進派は原発やるっていうのはいいけどさ、金を払えよ?
福島の賠償金を国民の電気代や税金から1円も出すな。ふざけるな。
負けた金も自分で払わず、他人の金でまだギャンブルやり続けたいなんてよく言えるな。頭おかしいだろ。
153名無電力14001:2011/07/10(日) 00:27:13.60
>>148
ひとことでいえば原発が出力調整できないからだよ。
ベースロードの大部分をそういう原発が占めてしまうと風力の入り込む余地が無い。
154名無電力14001:2011/07/10(日) 00:35:15.10
>>149
意味不明。火力を減らしたくない理由は?
155名無電力14001:2011/07/10(日) 00:39:11.86
>>153
意味不明。風の向くまま、気の向くままの風力に
ベースロードが務まるわけないやん。
てか風力をベースロードにしている国があるなら教えてくれよ。
156名無電力14001:2011/07/10(日) 00:44:25.91
>>155
スペイン、ドイツ、デンマーク、ポルトガル。
ほかにもあると思うけど。
157名無電力14001:2011/07/10(日) 01:23:30.28
>>156
スペインは風力をベースロードにしてませんけど。
あんたの捏造癖は病気だな。
スペインの発電の比率は大雑把にいえば、
火力3、原子力2、水力2、風力2、その他1といったところ。
スペインは供給源を分散させて、それぞれの欠点を補い、
リスクを分散しているということなのだ。

日本もスペインに倣えというなら、火力を減らして、
もっと再生可能エネルギーにシフトすべきだ。
158名無電力14001:2011/07/10(日) 01:28:12.18
岩手のリアス式海岸一帯に風車立てりゃ相当電力稼げるはず
159名無電力14001:2011/07/10(日) 01:28:30.21
>>157
スペインは風力発電も原子力も火力もベースロードで発電してますけど?
160名無電力14001:2011/07/10(日) 01:43:07.39
147 名前: 名無電力14001 投稿日: 2011/07/10(日) 00:06:20.92
>>145
その通りだよ。30%でも大丈夫。ただし、原発が邪魔なんだな。
原発を止めないといけない。せめて10%以下にしないと。
東電や中部電力など原発が少ないところはいいんだが。

159 名前: 名無電力14001 投稿日: 2011/07/10(日) 01:28:30.21
>>157
スペインは風力発電も原子力も火力もベースロードで発電してますけど?
161名無電力14001:2011/07/10(日) 01:45:58.04
>>155

おいおい、風力をベースロードにするのがデフォだって
とりあえず、デンマークはそうだ
162名無電力14001:2011/07/10(日) 01:54:08.69
ベースロードにならないと先入観で凝り固まってる人が度々現れるんだよね。
でも実際ベースで発電していることは否定しようがない事実だから。
163名無電力14001:2011/07/10(日) 02:29:38.86
>>162
そりゃそういう国があってもいいだろう。
しかし、それは日本でも風力がベースロードを担えるということを意味しない。
また仮に風力がベースロードを担えるとしても
原子力発電が邪魔だという理由にはならない。
実際、スペインでは原子力発電と同等水準まで風力で発電している。

議論の本質は風力がベースロードになるかどうかではなく、
風力は原子力発電を否定する理由になるかどうかだ。

164名無電力14001:2011/07/10(日) 06:39:37.69
40年超の原発は廃止
あとは順次40年たったら廃止
その間に代替エネルギーを考える
電気代は上がるが我慢
165名無電力14001:2011/07/10(日) 09:25:54.90
>>163
スペインではベースロードにおいても原発の比率は20~30%で、風力が入る余地は大きい。
日本ではベースロードの8割は原発でスペインとはかなり異なる。
風力を大幅に増やすとベースロードを超えて発電してしまう可能性がでてくる。
つまり原発か風力かどちらかの発電を止めて減らさなければならなくなる。
166名無電力14001:2011/07/10(日) 09:53:13.15
>>165
笑止千万の机上の空論という他無い。
そもそも日本では風力を大幅に増やせる目処は全く無い。
世界のどの国も脱火力のために再生可能エネルギーを推進してきた。
それが現実なのだ。
ところが日本では未だに火力依存度が高い。
だから再生可能エネルギーの開発が遅れたのである。
167名無電力14001:2011/07/10(日) 10:11:30.24
>>166
なになに?そんなことまだ言ってる人がいるの?
日本ほど風力に恵まれた国もそうないよ。
北海道だけで1億3000万kW作れるという調査結果出てる。
168名無電力14001:2011/07/10(日) 10:16:40.53
ストレステストで原発再開が遠のいたようだな。菅としては原発再開を認めるつもりはなく、その口実としてストレステストを持ち出してきた感じだな。
脱原発には賛成だが、こういう無計画な脱原発には反対だ。脱原発するのなら十分な火力発電所を建設して電力の安定供給をはかったうえでやるべきだ。
菅にはやはり辞めてもらうしかない。
169名無電力14001:2011/07/10(日) 10:18:05.98
>>167
じゃあ、さっさとやりゃあいいだろ。なぜそうしない?
170名無電力14001:2011/07/10(日) 10:20:58.06
ほんと菅はさっさと辞めてほしい
意地になっていじけ続ける子供みたいでいい大人のくせにムカムカしてくる
171名無電力14001:2011/07/10(日) 10:31:58.98
はぁ?特別天然記念物飛んできたらいちいちぶつからない様に止める風力に安定供給なんて不可能なんだよ
172名無電力14001:2011/07/10(日) 10:41:35.40
風力はベースロードかどうかって言うより、別にベースロードなくてもいいやん。
原発はたまたま出力調整できなかったからベースロードにするしかなかったわけで、
原発がなくなればベースロード電源がなくなる、とういうだけのことではないの。
173名無電力14001:2011/07/10(日) 10:53:37.85
地震が来るたびに原発止まってますけど。
現在の状況を見ると原発も相当不安定で安定供給には程遠いことが証明されつつある。

地熱がいいと思うよ。
174名無電力14001:2011/07/10(日) 11:02:29.28
>>171
面白い思考回路してるな
うけたよ
175名無電力14001:2011/07/10(日) 12:32:48.73
特別天然記念物なんか気にしないでぶった切ろう
全滅すりゃしないよw
176名無電力14001:2011/07/10(日) 12:33:44.06
カラスなんか駆除しても全然減らない。
177名無電力14001:2011/07/10(日) 12:38:41.70
生ごみが多すぎるんだね
178名無電力14001:2011/07/10(日) 12:50:24.98
>>169
横レスだけど
過去の原子力に偏向した国の政策と電力業界の思惑だな
所謂、原子力ムラの連中。

風力も大量に作ればベース電源化するってね
デンマークとか風力はh変動するベース電源と呼ばれてるらしいよ
179名無電力14001:2011/07/10(日) 12:59:15.40
そうやって陰謀的に考えちゃうからダメなんだよ
180名無電力14001:2011/07/10(日) 13:04:33.65
風力作れるけど、電力会社に買ってもらえない><
また抽選に外れたお…
181名無電力14001:2011/07/10(日) 13:07:48.06
再生エネルギー買い取り法案通ると良いね
182名無電力14001:2011/07/10(日) 13:46:48.65
陰謀じゃなく明らかな方針だからな>原発中心
183名無電力14001:2011/07/10(日) 13:56:22.66
日本人は、近視眼的な性格だから
被曝による長期的な危険よりも、目先のカネ
ドイツ人と違って、粘り強く考え続けるということが出来ない、すぐに忘れてしまう
184名無電力14001:2011/07/10(日) 14:50:41.31
>>179
陰謀論にははまらないけど
原発国策はほんとうの話だからね。

金のかけ方や今までの政治家、経産省、電力会社らの
長い歴史があるからさ。

でも3.11後、まさしく風向きは変わってくると思うよ。
185名無電力14001:2011/07/10(日) 14:50:58.24
溶けた燃料の回収には新技術が必要

 今回の事故では、格納容器の中も放射性物質による汚染が激しいとみられ、まず状況を確認するために
圧力容器や格納容器をどのように開けるかという点でも、技術的な課題は多い。
 また溶けて圧力容器の底にたまっている燃料の回収は、通常のように燃料集合体をつかむ機械は使えない。東
電は、漏れる水量以上に注水量を増やせば燃料を水没させることは可能としているが、水位が保てない場合は、
水による放射線の遮蔽(しゃへい)は期待できず、強い放射線環境で稼働する特別な燃料回収装置が必要になる。
 東電は「いつから着手して完了できるか、見通しは立っていない」と話し、経済産業省原子力安全・保安院は「廃
炉はこれから検討していかなければいけない。(これまでの)安全確保のための基準は適用できない状態だ」としている。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110709-802609.html
186名無電力14001:2011/07/10(日) 14:53:32.15
>>183
そうだね〜。日本人はマクロ的視点が苦手
ミクロ的なことを我慢強く頑張るのは得意なんだけどね

鉄は早いうちに打たないとまた原発国策の方針が凝り固まる。
187名無電力14001:2011/07/10(日) 15:00:51.08
>>167
北海道で発電したにしろ東北へ送電するには連系施設の定格容量が圧倒的に不足しているぞ
ttp://ameblo.jp/dontracy/entry-10830899779.html#main

>北海道だけで1億3000万kW作れるという調査結果
何十兆設備投資がいるのやら
188名無電力14001:2011/07/10(日) 15:02:25.55
そんなもん原発に毎年使ってた1兆円を回せば余裕だな
189名無電力14001:2011/07/10(日) 15:04:59.44
何十兆>>>>>>>>>>>>1
190名無電力14001:2011/07/10(日) 15:08:13.10
脱原発うんぬん関係無く、連携線はもっと太くした方が良いだろ
今回みたいに何処かの地域が壊滅に近いところまでやられたら、よそから電力を持ってくるしか無い

日本はこんな地震、津波、火山噴火多発国のくせに平時の事しか考えて無いのがダメダメ
191名無電力14001:2011/07/10(日) 15:10:01.14
>>189
その何十兆(円?)と言う適当な見積もりになんか根拠あるのか?
192名無電力14001:2011/07/10(日) 15:33:17.82
>>187
北海道や東北は風力で安く発電できるんだから、電気代安くすればいいんだよ。
それで工業を誘致。電力は自家消費になるから送電線いらん。
193名無電力14001:2011/07/10(日) 15:47:30.08
>>191
ttp://app2.infoc.nedo.go.jp/kaisetsu/neg/neg03/index.html#elmtop
(発電出力)×(設置コスト24〜37万円/kW)=工費
130000000(kW)×24(万円)=3120000000

現状の風車を利用するならこんなものか。
出力が2000kWの風車の設置コストを知ってたら教えてくれ。
194名無電力14001:2011/07/10(日) 15:56:58.13
>>192
そうそう
電気代全国統一がおかしい
東京愛知なんか50円/kWhでいい
195名無電力14001:2011/07/10(日) 16:05:40.25
>>193
なんだ、何十兆円て発電設備のコストかよ
系統の連携線のコストかと思った

発電設備にコストがかかるのは当然じゃ無いか?
重要なのはそれで発電した電気を売ってペイするかどうかだろう?
196名無電力14001:2011/07/10(日) 16:07:30.74
>>194
何を言ってんだ? 統一なんかしてないぞ
当然、電力会社ごとに電気料金は異なる
197名無電力14001:2011/07/10(日) 16:58:18.88
>>194
ついでに地熱発電も増やしたら、北海道、東北、九州が工業地帯になって
人口が分散していいな。
198名無電力14001:2011/07/10(日) 16:59:06.02
>>195インフラ事業を赤字だからって切る訳にはいかないと思うが。数十兆をどうぺいするか聞きたいもんです。
とりあえずこいつを見てくれ、北海道の風力発電の稼働率について
http://www.nisa.meti.go.jp/safety-hokkaido/denki_hoan/h21fy_wp_enq/h21wp.pdf
280件の問題発生とそれによる停止等々が報告されている。
大規模化に伴っての上記のランニングコストの上昇は発電単価に直接影響を及ぼす。
ただでさえ不利な発電単価が上がってはなぁ…
199名無電力14001:2011/07/10(日) 17:06:13.59
>>189
毎年1兆なんだから長期ローンで充分返済できるよ
200名無電力14001:2011/07/10(日) 17:29:31.60
日本のLNG輸入状況
http://www.naturalgas.jp/antei/LNGimp.html


カナダの「シェールガス」、日本に初輸出へ

 三菱商事と、東京ガス、大阪ガス、中部電力などが、カナダのエネルギー大手と共同でカナダの太平洋岸に液化天然ガス(LNG)の大規模プラントを建設する方向で調整に入ったことが7日、分かった。

 北米で生産が急増しているシェールガスを、日本向けに初めて輸出する。
生産量は、日本のLNGの年間輸入量の1割超に相当する1000万トン規模を目指し、
原子力発電の代替で需要が急増しているLNGの調達先の多角化にもつながる。

 カナダ北西部のブリティッシュ・コロンビア州の内陸部で採取したシェールガスを、1000キロ・メートル離れた太平洋岸にパイプラインで運び、プラントで液化して輸出する計画だ。
ガス開発の事業費は約4000億円、プラントの建設費は1兆円規模に達すると見られ、2010年代後半から日本などへの輸出開始を目指す。
1000万トン規模のLNGプラントは、日本が関わる最大のエネルギープロジェクトであるロシアの「サハリン2」に匹敵する大事業だ。
(2011年7月8日03時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110707-OYT1T01292.htm
201名無電力14001:2011/07/10(日) 17:32:24.54
これコピペしまくってるやつは社員か?
じゃまくさい
202名無電力14001:2011/07/10(日) 17:32:55.18
>>199
どんな計算したらそうなるんだよ
203名無電力14001:2011/07/10(日) 17:45:06.31
やっぱり原発以外に難癖つけてるのは、工作員だったのか
204名無電力14001:2011/07/10(日) 17:52:15.64
>>203
どんな頭してたらそう考えるんだよ
205名無電力14001:2011/07/10(日) 17:52:38.23
工作員wwwwwwwww

頭大丈夫か?wwwwwwwwwwww
206名無電力14001:2011/07/10(日) 17:53:53.34
やらせメールで工作が白日の下にさらされてしまったからなw
207名無電力14001:2011/07/10(日) 17:56:25.13
おまえヤフコメあたりに住んでそうだな
208名無電力14001:2011/07/10(日) 17:58:53.35
>>200
やはり代替はLNGで決まりだな。
その方が早く脱原発もできるだろ。
209名無電力14001:2011/07/10(日) 19:06:08.26
シェールガスは環境破壊が酷いし、石炭採掘では毎年何千人も死んでるし、石油は原油流出事故を度々起こすし・・・
原発以外は何のネガティブ要因のない理想の燃料とか思ってないよな。
210名無電力14001:2011/07/10(日) 19:16:25.43
>>209
それはジョークで言ってるのか?w
鳩山が25%とか言い出さなければガスも遣り様があったとは聞いた
211名無電力14001:2011/07/10(日) 19:30:39.79
>>209
知ってる
でも、原子力はウラン採掘でひどい環境破壊を引き起こしてて、オーストラリアの原住民(アボリジニ)は怒ってる
その事を推進派は知らんぷりで「GWhあたり何人の死者」なんて言う都合の良い数字を捏造する
212名無電力14001:2011/07/10(日) 19:31:13.60
うん、お前らそういう妄想持ってくるときは必ずソース付でな

ないやつは捏造
213名無電力14001:2011/07/10(日) 19:34:55.28
>>212
ホイ
http://d.hatena.ne.jp/point-site-play/touch/20110618/1308427868

検索すれば幾らでも出てくるぞ
214名無電力14001:2011/07/10(日) 19:37:42.79
ごめんそれ無理
215名無電力14001:2011/07/10(日) 19:40:59.00
何が? 環境保護派の言う事は何も信じられないって?
自分が目も耳も塞いで知らんぷりしてるだけだろうが
216名無電力14001:2011/07/10(日) 19:50:56.06
文明社会は資源を食い潰し、自然環境を破壊しながらながら発展していくもの。
おまえら、何いまさら綺麗ごといってるんだ。
217名無電力14001:2011/07/10(日) 19:58:11.86
>>215
米国シェールガス開発の環境被害も酷いからな。
安価とされる開発コストは環境対策コストを含んでないとか。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=aEKTCh0RZqGo
218名無電力14001:2011/07/10(日) 20:09:41.65
狭い国土と高い人口密度の日本じゃ原発のリスクが高すぎて安全対策
に金が掛かり過ぎて割りに合わないって証明したら、電力会社も
手を引くんじゃない? 俺は原発は原潜とかの軍事用以外は最終的
になくなると思ってるんだが。
219名無電力14001:2011/07/10(日) 20:25:40.09
玄海町長の実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 岸本町長「町民が疑うなら、いつでも辞める」
=2011/07/10付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252790
220名無電力14001:2011/07/10(日) 20:26:20.01
ブルームバーグもってきたか
221名無電力14001:2011/07/10(日) 20:33:13.66
「脱原子力のためなら電気代は高くなってもいい」と言うドイツ人
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110704/221267/?P=1

ドイツは日本の一歩先を行ってるね。
ただ、日本は隣国から電力を買って、つじつまを合わせる訳にはいかないけど。
222名無電力14001:2011/07/10(日) 23:27:00.51
日本でもアンケート採ると、自然エネルギーのために少々の割高を許容する人が多いんだよね。
223名無電力14001:2011/07/10(日) 23:44:22.60
家庭は意外に許容できるんだよね、節電したり自分で屋根に太陽光パネルを置いたり、高くても自然エネルギー推進のためならと喜んで支払ったり
電気料金が上がるとモロにきついのは産業用電力
企業に取ってはただのコストだからなあ
ま、自家発電やPPSと契約したりで頑張ってもらうしか無いな
224名無電力14001:2011/07/10(日) 23:55:53.03
「国内産」と書いてないきちんの産地の書いてある肉屋まで肉を買いに行ったりだな、
「茨城産と長崎産」(ミックスすんな!)と書いてある野菜を避けたりだな、めんどくせー。
原発がなくなってくれたら月2千円程度安いものだ。
225名無電力14001:2011/07/11(月) 00:12:31.45
だから鳩山母に民主党がお小遣いくださいって泣きつけばいいのよ
もしくは管が主導して鳩山一族の財産、資産を一つ残らず没収して
全部復興に使えばいいじゃない
226名無電力14001:2011/07/11(月) 00:18:00.58
>原発がなくなってくれたら月2千円程度安いものだ。

そういう思想の人だけで負担してくれるならいいけど、現実は無関係な人も巻き添えで負担させられてその額だもんな。
選択性にしてくれ。
227名無電力14001:2011/07/11(月) 00:26:55.11
>>226
でも福島の補償分や
廃棄物の処理費も
これから値上げ要因になるだろう
原発反対の人にとってはまさに巻き添え
228名無電力14001:2011/07/11(月) 00:30:08.58
>>226
エネルギー問題はそうはいかない。
229名無電力14001:2011/07/11(月) 01:20:19.49
エネルギー源(発電方法)選択制で、原発で作った電気を許容する人は安い、自然(再生可能)エネルギーの比率多めの人は高いと言うのもそれはそれでひとつの案なんだけど、
いったん事故が起きたらみんなで放射能被害もその補償金も分担だからなあ
そこが納得いかん(不公平)

原発で発生させた電気を好んで買った人には、事故が起きた時の賠償金支払いも負担してもらうんなら割と公平かも

いつでも安い電気を使って、余分な負担はまったく無しってのはずるいと思うな

230名無電力14001:2011/07/11(月) 01:32:42.91
で、原子力発電からの安い?電気を好んで使用した人や企業には事故を起こした電力会社と連帯責任で、最後のシャツのカフスボタンに至るまですべての財産を吐き出してでも被害者に賠償してもらう

このくらいやって初めて公平かな?
231 【東電 70.7 %】 :2011/07/11(月) 01:33:55.94
別に自然エネルギーが普及してなくても、
東電は3月以降電気料金を値上げしてますよ(^^;)
しかも毎月引き上げ続けてます。

火力の燃料費なんて名目だけで嘘ですよ。
単純に売上が落ちてるから単価を上げてるだけです。
つまり、みんなが節電すればするほど料金は上がります。
それが出来るのが独占企業の強みですね。

今も電力は余ってます。
東電は5500万kw以上の電力を既に確保出来ていると公に発表してますが、
(東電の社員は6000万超と言ってますけどね(^^;)
実際そんなに使ってません。
こんなことは調べればすぐにわかることです。
東電は嘘はついてません。
みんなが勝手に電力は足りないと勘違いしているだけだと思います。
マスコミを総動員してあたかも電力が足りないようなイメージを植え付けてるだけで、
不足してるとも、停電になるとも東電はひとことも言ってません。
数字はちゃんと出してます。
彼らは「可能性がある」と言ってるだけで、可能性は常にありますから嘘ではありません。

要するに、電力は余ってます。
232名無電力14001:2011/07/11(月) 01:55:41.43
>>231
東京ガスも5ヶ月連続で値上げしてますが。
233 【東電 58.7 %】 :2011/07/11(月) 01:58:32.09
火力:原発:水力の発電能力の比率は、
およそ6:2:2ですので、水力が使えなくなると原発全停止に匹敵します。
過去に水不足で水力が機能しなかったことは何度もありますが、
節水を呼びかけることはあっても節電を呼びかけたことはありません。
ただ、ことが原子力だと国権を発動してまで節電させるのです。
民衆が「もう我慢するのはやだ!やっぱり原発は必要だ!」と言うまで続けるつもりかもしれません。
そこまでして原発を守りたいのです。

電力が足りないのなら多少の犠牲はめをつむりしかありません。
コストが格段に安いのであれば多少の犠牲も致し方ありません。
半永久的に続く資源であるなら多少の犠牲も飲みましょう。

しかし、電力は余ってる上に、最もコストが高く、最も資源の枯渇の早い原子力の
リスクだけ受け入れろってのは無理な相談でしょう(^^;)
234名無電力14001:2011/07/11(月) 02:06:33.22
東電、「来年は賠償のために電気代16%(月額1000円)値上げするからな」

東京電力福島第1原発事故の損害賠償を巡り、政府の東電支援策の前提となった
同社の財務試算が13日、毎日新聞が入手した内部資料で明らかになった。
賠償総額を10兆円と仮定し、原発から火力発電に切り替える燃料費の増加分を電気料金に上乗せ、
12年度から約16%(一般家庭の場合月額1000円程度)値上げして
東電に収益を確保させる。東電はこの収益を原発事故の賠償に回す仕組みで、
事故による負担増を利用者に転嫁する構図となっている。

政府は14日、東電の賠償支払いを、原子力事業者からの負担金や交付国債の
発行で支援する「原子力損害賠償支援機構法案」を閣議決定する方針。
試算は支援策を固めるにあたっての「検討用資料」として経済産業省などが作成し、
今後10年分の財務諸表などを盛り込んでいる。

試算によると、東電は支援機構の支援を得て、12年3月期から年2兆円の賠償費用を
5年間計上。廃炉費用も2年間で1兆円を計上する。柏崎刈羽原発(新潟県)の運転停止が
継続する場合、年約9000億〜1兆円の燃料費が上乗せされ、14年3月期まで4期連続で最終赤字となる。

燃料費の増加分は、12年春に電気料金を約16%値上げして吸収する
。電気料収入は約4・6兆円(12年3月期)から約5・8兆円(15年3月期)に増加。
東電は15年3月期に1735億円の最終黒字を確保するシナリオだ。

11、12年度には機構を引受先に優先株を発行し、計2兆円を資本注入。賠償支払いに備えた
巨額の引当金で財務が悪化するのに備え、支援機構からの資金支援を前提に引当金と同額を
「機構宛て請求権」として資産計上し、債務超過を回避するとしている。また、16年3月期に
金融市場での社債発行を再開し、5年間で計4・2兆円を調達する出口戦略も描く。
金融機関や社債権者への支払利息は据え置き、株主配当も19年3月期の再開を見込む。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110614ddm001040086000c.html
235 【東電 58.7 %】 :2011/07/11(月) 02:26:14.64
資源別の比率で言うと、
天然ガス:石炭:核燃料:水:石油:その他の割合は
24:24:20:20:9:3となります。
このように分散させたのは、一つの資源に大部分を依存してしまうと、
オイルショックの時のようにもしそれがダメになった時に発電も止まってしまう。
そのリスクヘッジの為にわざわざ分散したわけです。
原発の本来の目的はここがスターティングポイントです。
原発は電力が足りなくて始めたわけではありません。
ましてやCO2排出量削減の為でもありません。
どれかがダメになっても他で補えるシステムの一部です。

このうちの核燃料がダメになったとしても他で補えるシステムは既に出来てるわけです。
別に私が作った訳じゃなく、彼等が作ったシステムです(^^;)

要するに電力は余ってます。
236名無電力14001:2011/07/11(月) 02:44:08.70
>>235
超どうでもいい
問題は本来誰もやりたがらない原発を強力に推進した結果
一つの産業として成り立つぐらいまで成長した
その結果、異常なまでに推進派に発言力を与えることになって
無駄に原発を作りまくるようになったうえに、どんどん有利な条件を作るようになって
邪魔なものを排除する仕組みも出来上がっていった

そんなことは誰でも知ってるから
237名無電力14001:2011/07/11(月) 02:53:34.28
>>233
>火力:原発:水力の発電能力の比率は、
>およそ6:2:2ですので、水力が使えなくなると原発全停止に匹敵します。

こらこら、嘘ついちゃいかんよ。

原子力発電 ・・・・ 26.0%
石油 ・・・・ 10.3%
石炭 ・・・・ 25.2%
LNG ・・・・ 28.3%
水力発電 ・・・・  7.8%
その他 ・・・・  2.4%

* その他は、その他ガス、LPG、地熱、歴青質混合物など。

        出典:2008年度実績(資源エネルギー庁「電源開発の概要」)
238名無電力14001:2011/07/11(月) 04:35:50.82
>アメリカ政府は日本にプルトニウム利用を認めているが、腹の底であまりやってもらいたくな
>いと思っている。この意向を汲んで、日本とドイツにプルトニウムを利用させない反対グルー
>プがワシントンDCに二つある、一つはニュークリア・コントロール・インスティチュート。もう
>一つは、ナチュラル・リソーセス・ディフェンス・カウンシル。これはシエラクラブのような環境
>団体であり、非常に強固に反対している。

中村正雄氏の講演より
239けんけん:2011/07/11(月) 06:07:16.13
黒い癒着をなくすことだ。原発廃止させよう。
240 【東電 50.7 %】 :2011/07/11(月) 06:22:31.81
>>237

それは発電実績ですよ。(^^;)
私が言ってるのは発電能力の比率です。
241名無電力14001:2011/07/11(月) 07:39:58.46
脱原発するならするできちんとそのための明確なロードマップを示すべきだな。いついつまでに何基の火力を建設すれば何基の原発をとめても電力の安定供給ができる。そういう計画がないといつまでも電力不足が続くことになる。
ところが菅がやっていることはやれ浜岡をとめるだの、こんどは急にストレステストをやるだの、まるで計画性がない。
こういうなし崩し的な脱原発には反対だ。やはり菅には辞めてもらうしかない。
民主党には政権担当能力がない。自民の原発推進には反対だが、自民は少なくともこういう危機を演出するやり方は慎重に避けてきた。
やはり脱原発は自民党にやってもらいたい。
242名無電力14001:2011/07/11(月) 07:50:25.21
自民党が脱原発?笑わすな
243名無電力14001:2011/07/11(月) 08:22:44.81
>>241
そういうな
ストレステストは
もっとちゃんと検査してほしいという地元からの要請だ
原発に喰わしてもらってる人間ばかりじゃない

脱原発は谷垣さん下ろさないと無理だよ
河野太郎さんが総裁になったら信じてもよい
244名無電力14001:2011/07/11(月) 08:55:21.76
共産党かみんなの党が関わらないとどの政権でも脱原発には相当時間かかりそう
LNG火力建設を急ピッチで進めれば10年もかからないのに
245名無電力14001:2011/07/11(月) 09:06:40.11
その河野太郎氏が
Q『自民党内にも自然エネルギーについて雰囲気がかわってきたようですが…』
A『そういうのに、あまり騙されちゃいけませんね』(笑)

だとさ、自民の脱原発はありえん

ピンポイントは1:44:40から
http://www.ustream.tv/recorded/15845790
246名無電力14001:2011/07/11(月) 10:33:30.68
>>244
社民党に任せてよ!

みんなの党はブレるから信用しない
247名無電力14001:2011/07/11(月) 10:45:19.79
電力会社の恐ろしさは、やっぱり総括原価方式
監督官庁を抑えれば、実質無制限にお金が費やせる
まさに錬金術

いまだ、何の対策も立ててないよな?
それどころか、事故後、毎月料金上がってるし
248名無電力14001:2011/07/11(月) 10:46:26.41
民主→一応政権与党として安定電源供給したいので原発すぐにでも動かしたい
自民→いわずもがな原発政策を進めてきた張本人
共産→ずっと原発反対!
社民→ずっと原発反対!
みんなの党→特に反対ではないけど、ストレステストの内容に意見あり。
国民新党→特に反対していない
公明→特に反対していない
他、新党いろいろ→特に反対していない

こんなとこ?間違ってたら修正よろ
選挙になったらどこにいれる?
249名無電力14001:2011/07/11(月) 10:47:17.83
>>247
東京ガスも5ヶ月連続で値上げしていますが。
250名無電力14001:2011/07/11(月) 11:05:45.21
>>249

総合部会の下に、電気事業分科会と都市熱エネルギー部会がある
総合部会はすでに、東電の支配下

総合部会事務局の人曰く、
『東電の人間はこの世で一番偉いと思っている』

あとは、わかるな?

251名無電力14001:2011/07/11(月) 11:15:43.32
>>248
賛成も地獄、反対も地獄か。。。
252名無電力14001:2011/07/11(月) 11:22:37.83
みどりの党できたら入れるw
253名無電力14001:2011/07/11(月) 11:41:56.39
みんなの党ならあるよ
254名無電力14001:2011/07/11(月) 12:36:18.14
>>252
日本版「みどりの党」は既にあるよ、「みどりの未来」つーのが
ただ、まだまだ小さな政党なので国会議員は居ませんw
255名無電力14001:2011/07/11(月) 12:41:30.81
それでも選挙があったら俺たちはどこかにいれなきゃいかんのよね
民主党は前の衆院選で勝ったらもう好き放題今の惨状だし
都知事選だって石原が当選したらまた税金使ってオリンピックとかもう好き放題
それでもベターを選ばなきゃいけないんだよな
256名無電力14001:2011/07/11(月) 13:19:56.11
日本はさ、国連の位置づけでは、いまだ、「連合国の敵国」だった国扱い
まだ、敵国条項は改定されてないんだ

米国のご機嫌とりつつ、同じ境遇のドイツやイタリア見習おうや
#やっぱり、最強の軍隊持ってる国は怖い((((;゚Д゚)))ガクブル

※敵国条項
国際連合憲章第53条(決議の例外)と第107条(連合国の敵国に対する加盟国の
武力制裁)では、第二次世界大戦中に「連合国の敵国」だった国が憲章に違反する
行動を起こした場合、国際連合加盟国は国連決議に関係なく、単独でも無条件に、
当該国に対して軍事的制裁を課すことが容認され、この行為は制止出来ないとしている。
257名無電力14001:2011/07/11(月) 15:26:20.41
水素を燃料にした火力発電所はどうだろうね。
二酸化炭素は出ないし天然ガスするより割高だけど核燃料よりは後の心配がない。
休止中の原子炉に手を加えれば行けると思うんだが。
258名無電力14001:2011/07/11(月) 15:43:02.50
>>257
水素をどうやってつくるかという課題が未解決。
259名無電力14001:2011/07/11(月) 16:03:47.50
>>258
まあ、LNG等の化石燃料を改質して水素を取り出すと言う方法も無くは無い
260名無電力14001:2011/07/11(月) 16:16:56.21
>>248
みんなの党「脱原発」推進へ 政策の柱に
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/350.html

民主は反原発と推進派分かれてる
261名無電力14001:2011/07/11(月) 16:17:28.32
>>257
火力と燃料電池、どっちが効率いいんだろう?
262名無電力14001:2011/07/11(月) 16:40:46.33
菅直人 vs. 経済産業省の戦い

事故後の政府と東電の対応のていたらくの諸悪の根源は東電でも管政権でもなく、霞ヶ関の官僚たち


望月晴文氏  原発推進の元凶官僚(前経済産業省次官)
経産省の中で脱原発派をバタバタと潰していった

松永和夫氏  保安院の親分経産省事務次官
公務員改革や発送電分離の電力改革を公に主張してきた古賀茂明氏に退職を打診

経済産業省幹部のインサイダー取引疑惑


古賀氏への自主退職勧告は本来、強制力のないものであり、通常は一度だけやってあとは本人の出方を待つものだ。
松永次官が焦るように再び迫ったのには大きな理由があるという。
「ズバリ原発です。古賀さんが省内にいては、経産省にとってまずいことになるんです」(経産省の現職官僚)
古賀氏は、著書で原発の救済スキームや電力会社への天下りなどを批判している。


情報拾ってちょっとまとめてみた
263名無電力14001:2011/07/11(月) 16:46:52.85
>>259
原料を輸入に頼るしかないなら、現行同様に需給逼迫リスク、
資源高騰リスク、為替リスクを避けられない。
温室効果ガスを排出しないメリットはあるが、自給できないのはネック。
264名無電力14001:2011/07/11(月) 16:58:50.55
>>261
熱利用含めた総合効率は燃料電池。発電効率はコンバインドサイクル。
265名無電力14001:2011/07/11(月) 17:03:32.19
>>264
なるほど、そうでしたか。
でも、火力でも復水器で温水が取れるんでしょう?
その温水を何かに利用したらいいんですよね。
北国では特に役に立ちそう。
266名無電力14001:2011/07/11(月) 17:08:10.78
>>265
ナマズの養殖ぐらいしか。
267名無電力14001:2011/07/11(月) 17:08:11.26
268名無電力14001:2011/07/11(月) 17:09:23.52
耳のないウサギ
TBS系で放送中
269名無電力14001:2011/07/11(月) 17:13:01.74
>>265
蒸気タービンで使い終わった蒸気をパイプラインで送る。
東電の川崎火力発電所の蒸気は周辺の工場に供給されている。
270名無電力14001:2011/07/11(月) 17:14:41.03
>>266
雪かきの雪を捨てる場所がないって言うじゃないですか。
発電所まで持っていって溶かしちゃうのは・・・遠いかなぁ?
271名無電力14001:2011/07/11(月) 17:17:47.18
>>269
使い終わった蒸気は復水器で再利用してると思ったけど、他の工場にあげてしまうんですか?
復水器の冷却水をあげてるんじゃないかな。
でも、そういう使い方はいいですよね。
272名無電力14001:2011/07/11(月) 17:30:16.60
>>270
1年中雪かきしてる訳じゃないし、原発のあるところは人口閑散地帯だから。
273名無電力14001:2011/07/11(月) 19:04:10.19
>>262

望月氏はJBIC前田氏(内閣官房参与兼務)と組んでいろいろやってる
けど、両氏ともメディアにあんまし出ないなあ

274名無電力14001:2011/07/11(月) 19:11:47.79
三宅久之『東電だけいじめるな』よく言った!民主は東電に責任押し付け過ぎ。東芝日立GE知らん顔。クソ民主約束の公務員給料20%減はどうした? 東電役員給料ゼロならお前らの給料もゼロだ。中国の犬仙谷、ブタ枝野海江田、孫正義、大阪橋下、引っ込め!!
275名無電力14001:2011/07/11(月) 19:25:49.24
>>262
せっかく改革手伝うよって堂々と言ってる人がいるのにもったいないなぁ
276名無電力14001:2011/07/11(月) 19:28:24.80
>>273
仙石氏と前田氏は親友なんだなこりゃ厳しい
277名無電力14001:2011/07/11(月) 19:31:39.60
で、望月氏は仙石氏の懐刀と
278名無電力14001:2011/07/11(月) 19:40:21.58
ねえ、誰か米国の事情に詳しい人いる?

ロックフェラー vs ロスチャイルド
共和党 vs 民主党
WH vs GE

脱原発の重要な鍵のはずなんだが、よーわからん

IMF絡めて、日本の財務省・国際開発銀行に働きかけがあるはずなんだが


279名無電力14001:2011/07/11(月) 20:05:52.27
>>278
ひとつ言えることは、それみんな対立してるんじゃなくて、ズブズブの仲良しさんってことだけ。
表面ヅラは敵っぽく振る舞ってるが。

核兵器より威力のあるものが作れれば、原料工場たる原発なんかいらなくなるはずだけど。
280名無電力14001:2011/07/11(月) 20:19:23.95
>>271
東電のプレスリリースにあるから間違いないよ。
コンバインドサイクルは温排水が少ないのが特徴。
エネルギーをとことんまで搾り取るからね。
281名無電力14001:2011/07/11(月) 20:25:40.22
>>280
へぇ・・・ ちょっと意外。
まぁ使い残りの水蒸気は復水しないで別の用途に使ったほうが効率的ってことなのかな。
282名無電力14001:2011/07/11(月) 21:05:35.87
>>281
工場では製造工程に蒸気が必要で、各工場とも、わざわざボイラーで蒸気を作っていた。
それが不要になった。
283名無電力14001:2011/07/11(月) 21:12:38.20
WH vs GEってどっちも原発つくるんだから脱原発に関係なくね?
潜水艦・空母になるのがWHでプルトニウムちゃんを作るのがGEって感じだよね
284 【東電 79.5 %】 :2011/07/11(月) 22:28:44.00
>>236
>超どうでもいい

どうでもいいのですか?
でも、多くの人は原発がないと電気が足りないと信じていますよ(^^;)
285 【東電 75.6 %】 :2011/07/11(月) 22:43:24.38
>>241
>脱原発するならするできちんとそのための明確なロードマップを示すべきだな。いついつまでに何基の火力を建設すれば何基の原発をとめても電力の安定供給ができる。そういう計画がないといつまでも電力不足が続くことになる。

ですから、電力は不足してませんよ(^^;)
別に新設しなくても電力は余ります。
コストや効率を考えれば旧式のものより新型がいいのは当然ですが、
供給力は原発がなくとも余力があります。
ご自分で計算してみてください。
発電容量のソースは転がってますでしょ。
なぜ電力不足が続くとお思いなのですか?
様々なメディアを使ったイメージ戦略の影響を御自分が受けてないか、
今一度御確認されたほうが良いように私はお思います。
286名無電力14001:2011/07/11(月) 22:47:17.33
>>285
日本中が電気不足だ。カルトは死んでいいよ。
287名無電力14001:2011/07/11(月) 22:48:58.85
足りてるよ!といえば電気が不思議なことにわいてくる教というカルト宗教だな
288名無電力14001:2011/07/12(火) 01:03:19.86
究極のやらせ 環境庁工作事件の全貌
共同通信 1999-02-24 19:39

◎「原発推進」が9割占める  背後に電力業界の組織票

 地球温暖化対策をめぐり環境庁の審議会が一般から意見募集したところ、
電力団体などが“組織票”を投じ、寄せられた約1000件のうち9割近く
が「原発推進を明記すべきだ」という意見で占められたことが24日、分か
った。
 
 電気事業連合会(荒木浩会長)は「電力各社や関連団体に意見提出を呼び
掛けた」と業界挙げての関与を認めており、市民団体などから批判の声が上
がっている。
 
 意見を募集したのは、温暖化対策のための基本方針の策定を進めている中
央環境審議会の企画政策部会。

 同部会は昨年成立した地球温暖化対策推進法に基づいて同年12月、「温
暖化対策基本方針」の素案をまとめて公表し、今年1月末までインターネッ
トやファクスなどで一般からの意見を募った。その結果、1036件の意見
が寄せられたが、約87%に当たる899件は「(基本方針に)原発推進を
明記すべきだ」という内容だった。

 地球温暖化対策をめぐっては、昨年6月に政府が決めた「推進大綱」が「
二酸化炭素の排出が少ない原発の発電量を1・5倍に増やす」と原発推進の
姿勢を強調。ところが今回の基本方針素案には「原発」という言葉はなく「
大綱に盛り込まれたエネルギー対策の推進」との表現にとどまっているため、
電力業界などから反発の声が上がっている。
 
 電事連広報部の矢野伸一郎副部長は「国が掲げている原発推進が基本方針
から落ちるのは納得がいかない。電力各社の集まりや関連産業との会合など
で『意見募集の制度があるので参加してほしい』と呼び掛けた」としている。
289名無電力14001:2011/07/12(火) 02:43:38.62
>>286
今は日本中がヒステリー状態だから、何言っても無駄かと。

残念だけど、合理的判断ができない国の将来は明るくない。
大企業が海外脱出を加速させているのも仕方ないね。
290名無電力14001:2011/07/12(火) 03:54:02.93
>>289
原発推進のほうがヒステリーに見えるけど?
もぅ無理やりこじつけ論ばっかりだわ
291名無電力14001:2011/07/12(火) 03:55:40.57
292名無電力14001:2011/07/12(火) 04:14:37.93
キュリーとベクレル、その呪われし運命
ご存知ですか、「原子力」の原点
すべてはここから始まった
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/10728
 知的好奇心に突き動かされ、ひたすらに研究を進めた科学者たち。
しかし、彼らが開いた原子力の扉は、ヒロシマ、ナガサキ、そしてフクシマの悲劇につながる。
原子力の歴史は、人の業の歴史でもある。
■始まりはベクレルという男
■放射能は「夢の新薬」だった
■暗黒の歴史が始まった
■ピエール・キュリーの警告
293名無電力14001:2011/07/12(火) 04:18:21.76
「原発運転再開」はストレステストよりも安全基準を重視し、「埋蔵電力」を隠す東京電力に情報公開を迫れ
発表のたびに電力供給量が増える不思議
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/11708
■再稼働に向けたアリバイづくりになる懸念
■需給見通しの数字を操作した疑い
■重要なのは安全基準の見直し

東電の電力需給発表の推移
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/1/8/600/img_18dfb4049929e86c48e6bd6db515d83634398.jpg
294名無電力14001:2011/07/12(火) 04:42:41.98
>>293
様々なメディアを使ったイメージ戦略の影響を御自分が受けてないか、
今一度御確認されたほうが良いように私はお思います。
295名無電力14001:2011/07/12(火) 05:18:02.71
>>285
頭おかしいのでは。
発電容量=供給力は成り立たないよ。

様々なメディアを使ったイメージ戦略の影響を御自分が受けてないか、
今一度御確認されたほうが良いように私はお思います。
296名無電力14001:2011/07/12(火) 05:43:32.31
>>289
たしかにヒステリー状態だね。
その理由は、問題が大きすぎ、複雑すぎて答えが出せないからだと思う。
進歩しすぎた社会は人間の管理能力を超えてしまっているのではないかな。
297名無電力14001:2011/07/12(火) 05:45:02.70
企業から電力買えば足りるよ
298名無電力14001:2011/07/12(火) 05:47:15.37
>>296
核を制御するには早すぎたのだよ
299名無電力14001:2011/07/12(火) 05:50:12.52
現場作業員の管理できてないから点検漏れとかおきるんだろ?
いくら技術があってもこれじゃ再開できんわ
300296:2011/07/12(火) 05:52:25.95
>>298
原子力に限らず世の中全般が複雑すぎるよ。
素人にはもはや手の出しようのないレベルにあるのは間違いない。
でも頼りの専門家も専門分野のタコツボ状態にはまっているから、
少し自分の専門分野と離れたことになると分からない。
結局、全体を見渡して正しい判断を下すことはできなくなっているのだと思う。
301名無電力14001:2011/07/12(火) 05:56:41.70
原発推進派のほうがヒステリー状態に見えるんだけどな
もう言ってる事がめちゃくちゃ
302名無電力14001:2011/07/12(火) 06:19:04.43
日本中枢の崩壊 著者:古賀 茂明
ちょっと買ってみるかな
303名無電力14001:2011/07/12(火) 07:27:25.88
>>298
原子力の問題ではない。
東電に外部電源の管理を任せたのが失敗だっただけ。
ありったけの電源車を現地に終結させたが、一台もつかいものにならなかった。
こんな馬鹿な話があるか。
なあにが核の制御だっての。全然関係ない。
304名無電力14001:2011/07/12(火) 10:26:03.28

これからのエネルギーと政治、
そして、私たちの生き方を問う
原発やエネルギー政策に関する議論がにぎやかだ。
しかし、そこにあるのは、「リベラルの脱原発」vs「保守の原発維持」といった、
おなじみの議論のようだ。また、そもそも日本人は脱原発は不可能だと信じて
いるようにもみえる。

日本の「変わらない社会」、そして「変わる現実」はどうなっているのか。
今回のニコ生トークセッションでは、震災後の「エネルギー政策」の議論を
リードするお二人、
環境エネルギー政策研究所所長の飯田哲也氏と首都大学東京教授宮台真司氏をむかえ、
「原発社会からの離脱」について考えます。

80年代の「原子力ムラ」とは何だったのか?
欧州の最新の自然エネルギー事情は?
そして、自然エネルギーと共同体自治はどうして結びつくのか?
すでにはじまっている「実践」を紹介しながら、
電力独占、官僚支配をやめて、新しい社会を作る方法を徹底的に議論します。

ニコ生トークセッション「原発社会からの離脱」にご期待ください。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv55872156
305名無電力14001:2011/07/12(火) 10:39:14.56
またでっかい地震来そうだな
306名無電力14001:2011/07/12(火) 11:00:49.76

菅が突然ストレステストなんて言い出したから、海江田と玄海町長が進めてた玄海再起動が絶望的になった。
菅政権が発表したストレステストの内容に具体性が全くないから、いつまでも原発再起動のめどが立たない。


なあんだ。
菅ってただの英雄じゃんw
(経団連がボロクソ言ってるのが何よりの証拠)

307名無電力14001:2011/07/12(火) 11:26:19.18
>>301
間違いがあれば具体的に指摘、反論しないと君の言ってる唐突な事は意味不明なままだ
そうやって強引にレッテルを貼ったところで科学は揺るがない
308名無電力14001:2011/07/12(火) 11:32:27.53
本気で無くしたいのなら選挙で共産か社民にでもいれれば?
309名無電力14001:2011/07/12(火) 11:35:28.49
原発が無くなるのなら共産や社民に入れてもいいけど
人権は保障されますか
310名無電力14001:2011/07/12(火) 11:37:42.46
少なくとも原発推進してる科学は揺らいでるぞ
プルトニウム飲んで安全なんて言う科学者がぞろぞろいるの知らんのか
311名無電力14001:2011/07/12(火) 11:42:58.82
ぞろぞろか。何人?
312名無電力14001:2011/07/12(火) 11:50:02.17
悔しいんだ。わかるよ ぷぷぷ
313名無電力14001:2011/07/12(火) 11:52:55.55
答えられない
314名無電力14001:2011/07/12(火) 11:58:23.20
適当なデマカセ言うからしっぺ返し喰らうんだよ
315名無電力14001:2011/07/12(火) 12:53:36.85
これから人口は激減するし、生産は既に海外シフトの流れだし、
何もしなくても原発いらん。
そのうち火力も余り出すよ…。
316名無電力14001:2011/07/12(火) 12:55:05.42
おまえらプルト君知ってて言ってるんだろ
必死なんだな。それにしても入れ食いだからまた次のを探すわww
317名無電力14001:2011/07/12(火) 12:57:44.89
原子力の科学者はバカだね
ゴミ処理ぐらいやりなさい
318名無電力14001:2011/07/12(火) 13:15:25.64
報道ステーションでやってた
ガス火力ハイブリット発電?はどうなのか?
319名無電力14001:2011/07/12(火) 13:16:40.77
デマカセ言ってるのは推進派だろ

プルト君は誰が企画制作したんだっけ?
都合の悪い事は忘れたいんだろうが
福島の責任も取れないくせにでかい面してるんじゃねーぞ
320名無電力14001:2011/07/12(火) 13:19:52.41
ヒステリーの何がいけない?防衛本能の発露であり、これこそ時勢を動かす原動力
理性では、国は動かない

明治維新は開国を迫る列強に植民地支配されるのではないか?
と集団ヒステリー状態からと言えなくはない

日露戦争も、ロシアの南下に対する危惧から、集団ヒステリー状態から
挙国一致体制でロシア戦に突入

どちらも、社会的合意により起こった出来事

自民は改革が怖いんだろ、断頭台に吊るされるのは自分達だと知っている(笑)
321名無電力14001:2011/07/12(火) 13:23:31.04
>>320
石原のヒステリー発言イタリア人に叩かれてるぞw
322名無電力14001:2011/07/12(火) 13:27:16.43
ソース貼り忘れ

「集団ヒステリー」発言に対する在日イタリア人の団体意見
http://noguchihiromi.blogspot.com/2011/06/blog-post_2280.html

集団ヒステリー状態になったイタリア人から
石原伸晃 様
イタリアの原発に関する国民投票に対して、貴方の「イタリア人は集団ヒステリー状態にある」との発言を目にしました。
貴方は政治家との事ですので、一般の人とは立場が違うと思います。貴方の発言を世界中の人が見聞きできます。
政治家は、このような口調の、このような言葉を使うべきではなく、全ての国の国民を尊重する立場にあって欲しいし、25.643.625人の今回投票した
イタリア人全員を侮辱するような言葉は使うべきではなかったと思います。
貴方が原発に賛成であるという意見は言う権利はあるかもしれませんが、イタリア人が精神的におかしい状態にあるというような発言をする権利はないと思います。
貴方の発言は、私達イタリア人を大変侮辱し傷つけました。私達は大変怒っています。
私は25.643.625人のイタリア人を代表して、公式なイタリア国民への早急な謝罪を要求します。
早急な謝罪が見られない場合は、もっと大きな動きを通して更に謝罪を要求する覚悟があります。では早急なお返事を心よりお待ちしています。

Angelo De Rosa
323名無電力14001:2011/07/12(火) 14:18:42.03
プルトくんは日本で行われた「原子力安全洗脳」を象徴する日本の黒歴史
世界中の笑いものだ
科学以前の文化程度の低さを露呈
やってる事は米国の創造博物館と変わらない
324名無電力14001:2011/07/12(火) 14:25:40.78
科学以前のものを誰が作ったんだ。
それにかかわってる科学者は居ないとでも言いたいのか
都合のいい奴らだ
325名無電力14001:2011/07/12(火) 14:55:52.90
>>324
創造博物館も科学者が監修してるんだよw
326名無電力14001:2011/07/12(火) 14:57:28.06
>>321
イタリア人が投票してくれる訳でなし。イタリア人が何を言おうが
石原は痛痒を感じない。無視、無視。
ついでに何を言っても、しても、ニコニコ投票してくれる都民も無視。
327名無電力14001:2011/07/12(火) 15:00:11.25

やっぱり科学者はバカでした
328名無電力14001:2011/07/12(火) 15:12:28.19

ぞろぞろで

何人?とは

もうバカ丸出しの必死さですなあ

プルトくん
329名無電力14001:2011/07/12(火) 19:00:47.87
利権を失いかけてる推進派が集団ヒステリー状態だと思うわけだが。
330名無電力14001:2011/07/12(火) 19:08:59.47
石原は反原発してる国民に言ってたはずなんだがw

>石原が批判したのは、何ら科学的な根拠を示さず、かつ法的に何の根拠もなく、浜岡原発に停止を要請し、
>さらには現状の把握と将来への展望、国民的な議論なしに新エネルギーへの転換を言う管総理、また政府の姿勢です。

あれれ?菅や政府のせいにしてるぞw
331名無電力14001:2011/07/12(火) 19:11:50.43
一定時間連投しまくって、ピタリと止まる

ひとりぼっちでがんばるねーw
332名無電力14001:2011/07/12(火) 19:12:15.34
>管総理の決定した、浜岡原発停止について批判しておられますが、一つ質問をさせて下さい。石原様にとって、一番悪いのは何ですか?
>明らかに危ない原発を例え法的な根拠がなく、将来への展望国民的な議論なしに、批判を覚悟で責任を持って止める事か、または、
>自民党が今迄やってきたように、事故が起きた時の対策が全くないのに、原発を始める事ですか。

ぶはははは突っ込まれてるw
いいぞイタリアもっと突っ込めw
333名無電力14001:2011/07/12(火) 19:15:06.02
安全対策は事故に対応する過程で進歩する
数えきれない事故の経験から学ぶ事で、その技術は安全なものに進化して行く
航空技術がその良い例
自動車技術も然り
つまり、事故が起こらないと安全対策は机上の空論で、全く実用性が無い
一度大事故が起きたら近づく事もできない原子力発電は、安全対策が進歩のしようが無い技術
原発の安全性は、原発が作られた時からほとんど進歩していない
改善のできない技術はいずれ廃れて行く
334名無電力14001:2011/07/12(火) 19:15:36.23
はいはい一人だと思ってたほうがいいかもね
別にかまわんよ
335名無電力14001:2011/07/12(火) 19:22:40.43
原発推進がやめられないわけ 経済産業省「電力互助会」の暗躍(2)
http://www.data-max.co.jp/2011/07/post_15508.html

>菅首相の打ち出した「脱原発」路線に焦ったのは、まさに電力会社と経産省の主流派官僚たちであった。・・・
336名無電力14001:2011/07/12(火) 19:23:44.79
>>335
この時から推進派が集団ヒステリーになった。
337名無電力14001:2011/07/12(火) 19:30:35.97
首相、原発の国有化含め検討 エネルギー基本計画提示へ
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071201000801.html
338名無電力14001:2011/07/12(火) 19:33:18.64
原発の国有化
339名無電力14001:2011/07/12(火) 19:46:32.82
原発クーデターは絶対に無理だ。東電・経産省・資源エネルギー庁も往生際が悪い。
絶大な権力をふるってきた者の過信よなあ。
340名無電力14001:2011/07/13(水) 03:15:25.74
>>333
>一度大事故が起きたら近づく事もできない原子力発電は、安全対策が進歩のしようが無い技術
でも近付くことも出来ない大事故を起こせたから、安全対策は大躍進。
無用、無効な安全対策を削ぎ落とし、一層のコストダウンが可能になった。
341名無電力14001:2011/07/13(水) 07:45:43.28
経産官僚「上層部は原発再稼働を優先課題にしている」と証言 (NEWSポストセブン)

 ジャーナリスト・武冨薫氏の司会&レポートによる本誌伝統企画「覆面官僚座談会」。呼びかけに応えた官僚(経産省ベテランA氏、財務省中堅B氏、総務省ベテランC氏)が、「脱原発」について仰天の証言をする。

 * * *
――菅首相は、玄海原発の再稼働問題でも土壇場で逃げ、急に「ストレステストをやる」と言い出した。

総務C:経産省は松永和夫・次官以下、全省あげて九州電力の玄海原発の再稼働を働きかけ、地元の賛成を得て、県知事の同意を取り付ける寸前までいった。あとは総理が知事と会談し、安全を保証するセレモニーだけになっていたのに、総理は会おうとしなかった。

経産A:いいたいことはいろいろあるが、今の上層部が原発再稼働を優先課題にしていることは認めます。望月晴文・前次官と松永次官のラインはエネルギー畑の出身で東電、電力業界と親密だ。省内には10年前のトラウマも残っている。

――トラウマとは?

経産A:1999年頃、省内で電力自由化を進めるべきだという改革論が勢いを持った。それに対して東電は政治力を使って反撃してきた。
わが省は財界を味方につけている時は政治力を発揮できるが、そうでないと脆い。最後は改革派が総崩れになった。その後の東電の報復はすさまじかった。
自由化推進派だった部長は、将来の長官ポストが約束されていたのに、局長を1年やっただけで退官に追い込まれた。その部下も地方に飛ばされた。
時の次官は改革派と見られていたが、最後は白旗を揚げて、「改革はいいが、命あってのものだ。自分の身は自分で守れ」と言い残して天下った。
これで電力改革を唱える官僚はほとんど消えて、出世したのは自由化反対派ばかりだ。

財務B:経産省も被害者ってこと? やっぱり悪の黒幕は東電だと?

経産A:そこまではいわないが、わが省内でも不満や異論はあるということ。

※週刊ポスト2011年7月22・29日号

ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_postseven_3__20110712_62/story/postseven_25470/
342名無電力14001:2011/07/13(水) 07:54:32.78
西日本の電力不足を懸念=海江田経産相

海江田万里経済産業相は12日の閣議後会見で、ストレステスト(耐性評価)実施によって検査停止中の原発再稼働の時期が不透明になったことを踏まえ、
「今夏、特に関西、西日本の電力需給がどうなるかをしっかり調べたい」と述べた。原発依存度が高い関西電力管内を中心に西日本の電力不足に懸念を示した。

ただし、関電の森詳介会長は11日、今夏の管内電力需給に関して「何とか乗り切れるという感触だ」との見通しを明らかにしている。 
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201107120046.html


関電会長「夏乗り切れる」 大停電回避の見通し示す

関西電力の森詳介(しょうすけ)会長は11日、会長を務める関西経済連合会の定例会見で、
関電管内の夏場の電力需給について「何とか乗り切れるのではないか、という感触は持っている」と述べ、
大規模停電などの危機的状況は回避できるとの見通しを示した。森会長が今夏の需給見通しについて見解を示すのは初めて。
http://www.sankei-kansai.com/2011/07/12/20110712-055132.php


東電副社長「他社に電力融通検討」 夏乗り切りにメド

東京電力の藤本孝副社長は11日、日本経済新聞のインタビューに応じ、1日から実施されている電力使用制限令に基づき
「同じ気温でみた場合に10〜15%程度電力使用量が減り、夏場は乗り切れるメドがつきつつある」と指摘した。
その上で、東電よりも需給環境が厳しい西日本の電力各社に対し「要請があれば、応援融通を検討しなければならない」と述べた。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E3E29B868DE3E3E2E5E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
343名無電力14001:2011/07/13(水) 07:55:11.47
菅首相 10電力会社が地域独占“見直しを”
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/13/kiji/K20110613001009800.html

菅首相に「埋蔵電力」問題でどやしつけられた経産省の松永事務次官と細野資源エネルギー庁長官
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/185.html

電源開発促進税(3500億円)電気料金に約2%上乗せし経産省の自由裁量、社会も政治をも歪める諸悪の根源
http://www.asyura2.com/11/senkyo116/msg/452.html
344名無電力14001:2011/07/13(水) 08:20:24.06
でんこが泣いてるぜ
345名無電力14001:2011/07/13(水) 10:54:01.03
真面目な話、原発失くすには

原子力損害賠償制度の事業者免責条項を削除する
346名無電力14001:2011/07/13(水) 21:23:53.98
日本は脱原発へ!

【菅首相「原発なくてもやっていける社会」と表明】

菅首相は13日午後6時から、首相官邸で記者会見し、今後の日本の原子力政策について、
「原発に依存しない社会を目指すべきだ。計画的、段階的に原発依存度を下げ、将来は原発がなくてもきちんとやっていける社会を実現していく。
これが我が国が目指す方向だ」と述べた。(読売新聞)
347名無電力14001:2011/07/13(水) 21:34:44.17
読売?おかしい、読売が報道をするということは、
何か裏合意がある

連中原発が必要なんじゃなくて、欲しいのは金だろ?
348名無電力14001:2011/07/13(水) 21:48:02.38
ま、今はこれだけ原発原発と言っていても
様々な特別扱いがなくなり
いざ予算が出なくなったらさくっとやめちゃうだろうね
349名無電力14001:2011/07/13(水) 22:09:45.54
>>347
読売だって事実は報道するさ
ただ、編集主幹とか社主などの親玉が「菅が転けてくれないかなー」と期待してるだけ
350名無電力14001:2011/07/14(木) 01:23:36.19
俺たちの戦いはまだこれからだ!と去っていく原発推進派
351名無電力14001:2011/07/14(木) 01:28:57.34
たしかに…NHKは、中継後、解説委員が首相退陣問題へ誘導、退陣は法案の目処が立ったら
となぜか辞任会見にしてた

おいw論点そこじゃねーだろ
352名無電力14001:2011/07/14(木) 01:43:40.32
多分報道内部でもいろいろ葛藤があるだろうな
353名無電力14001:2011/07/14(木) 04:46:31.82
犬HKの委員に黒岩外四(故人)が就いてたことあるから
東電に掌握されてると見ていいよな
354元yonden下請け:2011/07/14(木) 14:54:13.44
とにかく、超伝導(リニア)モータを回したら原子炉100基分の発電ができますから、リニア発電所に、電力会社や国がシフトを!1テラワット(1億kW)発電できるはずである。
355名無電力14001:2011/07/14(木) 14:55:38.66
356名無電力14001:2011/07/14(木) 15:17:58.97
首相 原発に依存しない社会を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110713/t10014187511000.html
「国民生活や産業にとって必要な電力を供給することは、政府としての責務だ。
ことしの夏や冬、そして来年の夏のエネルギーの需給見通しを、
経済産業省や国家戦略室に示すよう指示をしている。ピーク時の節電などの協力により、
この夏、この冬は必要な電力供給が十分可能だと、大臣からの中間報告として聞いている。
来年以降はまだ時間があり、天然ガスなどを活用した発電所なども検討したい」


ガス火力への言及きた
357名無電力14001:2011/07/14(木) 15:37:53.53
天然ガスは日本でも供給できるが絶対量が足りない。
炭鉱で天然ガスの採掘をして風力、水力発電などで作った水素と混ぜてMOX燃料にする。
閉鎖中の原子炉でも供給さえ克服できればそのまま使えるんじゃないか?
夕張も再興できるし一石二鳥じゃね?
358名無電力14001:2011/07/14(木) 17:39:53.27
サウジに原発並み太陽光発電所 東大、シャープなど計画

東京大学やシャープなどが、サウジアラビアの砂漠で大規模な太陽光発電システムの実証実験
に乗り出す。原子力発電所1基分にあたる100万キロワットの出力容量を持つ発電所を
5年後をめどに完成させ、同国の主力エネルギー源としての活用を目指す。

変換効率の低さが課題だった太陽光発電で、今回の実証実験では効率の高い発電装置を導入。
従来よりも規模を格段に大きくすることで、原子力発電に見劣りのしない主要なエネルギー源
として存在感を高められるかが注目される。

東大は来月、原子力と自然エネルギー政策を統括する政府系の研究機関「アブドラ国王原子力・
再生可能エネルギー都市(KACARE)」と覚書を締結。
シャープやプラント大手の日揮などが技術協力する。

東大とシャープはこの分野で以前から共同研究に取り組み、エネルギーを電力に変える変換効率
で世界最高水準の42.1%を集光型の発電装置で達成した。

[朝日新聞]2011年7月12日8時0分
http://www.asahi.com/business/update/0711/OSK201107110137.html
サウジアラビアで実証実験をする太陽光発電システムのイメージ図=東京大学提供
http://www.asahi.com/business/update/0711/images/OSK201107110167.jpg
359名無電力14001:2011/07/14(木) 18:40:39.77
飯田哲也の新・エネルギー原論 ダイヤモンドオンライン
http://diamond.jp/category/s-iida_energy

【第1回】 原発の急速な縮小は不可避今、大胆なエネルギーシフトをめざす理由
【第2回】 「脅し」でなく適切な「政策」で今夏の電力は充分足りる!
【第3回】 迷走続く原発事故賠償の枠組み東京電力“ゾンビ”スキームの欺瞞
【第4回】 自然エネルギーの実力は世界が実証済み日本で拡大しない要因は政治と政策の不在
【第5回】 議論百出する発送電分離の要所は送電網の全国一体化による安定供給とイノベーション
【第6回】海江田「原発再稼働要請」無責任発言の裏で脱原発・自然エネルギーへの“地殻変動”
(↓new! )
【第7回】 東北など自然エネルギーを軸とした街づくりにいま求められる「地域の核」の3要素 
360名無電力14001:2011/07/14(木) 20:15:24.28
『初心者専用 原発情報まとめサイト』

http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation

安全厨のお友達に。
361名無電力14001:2011/07/14(木) 21:36:35.88
お前らがみんな死ねばいい
362名無電力14001:2011/07/14(木) 21:48:08.27
推進派ももう断末魔だな
363名無電力14001:2011/07/14(木) 21:58:36.96
推進派なんて存在理由がないだろ。まだやってるやつがいるのか?
364名無電力14001:2011/07/14(木) 23:56:54.44
俺の職場の団塊オヤジどもが「原発無くなるナ」とか言い出したのには、ちょっと吃驚した
これは本当に脱原発くるかも
365名無電力14001:2011/07/14(木) 23:57:27.31
とりあえず海外で推進してくる
国内需要は建て替えを狙ってたけどむりぽ
366名無電力14001:2011/07/15(金) 00:07:00.23
>>365
民主主義がまともに機能してる国では、もう原発推進なんか無理だろ
367名無電力14001:2011/07/15(金) 00:13:07.03
断言してもいいよ
あと20年は原発は無くならない
368名無電力14001:2011/07/15(金) 00:22:54.03
また事故っちゃうよ。
369名無電力14001:2011/07/15(金) 00:25:19.87
あと2年の間違いだろ、許してやれ
370名無電力14001:2011/07/15(金) 00:27:08.60
東電 「節電をやらせたら電力が余ったので今後は西日本にも供給する」
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071200896

【速報】東京電力・西澤俊夫新社長「個人や企業に節電要請してるけど電力余ってるわ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310563268/
371名無電力14001:2011/07/15(金) 00:30:24.56
あと2年で原発全部なくせるとか頭お花畑すぎるwwwww
372名無電力14001:2011/07/15(金) 00:31:42.17
20年絶対事故らないって考えは最大のファンタジーだろ?
373名無電力14001:2011/07/15(金) 00:32:41.61
ちょっとなにいってるかわかんないですね
374名無電力14001:2011/07/15(金) 00:33:58.84
>>372
あと何年後に原発がすべて冷温停止で廃炉手続きに入ると思う?
375名無電力14001:2011/07/15(金) 00:36:12.18
日本国内だけでも、もんじゅ、JCO、福島と重大事故が起きてる
世界ではスリーマイルやチェルノブイリもあったし
376名無電力14001:2011/07/15(金) 00:36:14.08
>>374
冷温停止ならいつでもできるよ。
廃炉はしらばく放射能レベルが下がるのを待たねばならない。
377名無電力14001:2011/07/15(金) 00:38:07.36
>>376
違うよ、日本が原発を諦めて全てが冷温停止で止まるのがいつだという話だよ。
システム的な話ではない。政治的な話。

廃炉作業はかなり時間がかかるだろう。
378名無電力14001:2011/07/15(金) 00:46:07.68
>>377
そんなのおれに聞いてもわからない。
国民投票で決められるようになるまでは政治家が決めることだろう。
379名無電力14001:2011/07/15(金) 00:50:05.25
断言してもいいよ
あと20年は原発は無くならない
380名無電力14001:2011/07/15(金) 00:52:37.28
東電副社長「他社に電力融通検討」 夏乗り切りにメド:日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E3E29B868DE3E3E2E5E0E2E3E39C9CEAE2E2E2

東京電力の藤本孝副社長は11日、日本経済新聞のインタビューに応じ、1日から
実施されている電力使用制限令に基づき「同じ気温でみた場合に10〜15%程度
電力使用量が減り、夏場は乗り切れるメドがつきつつある」と指摘した。
381名無電力14001:2011/07/15(金) 00:56:31.28
利権の構造

モーニングバード 改革派官僚古賀氏脱原発を斬る!
http://www.youtube.com/watch?v=l7JA2cR2F8A
http://www.youtube.com/watch?v=v7xk_gDlUAc

モーニングバード 発送電分離なぜ進められない?
http://www.youtube.com/watch?v=tYI5qT6o-G0
http://www.youtube.com/watch?v=Ab-hsSoR4sA
382名無電力14001:2011/07/15(金) 00:58:11.91
そうだね今動いてるの停止して冷温100度以下にするのに1〜2日
原子炉から出せる様になるのに2〜3ヶ月
原子炉立屋から運び出せる様になるのは1年
近くの保管所からキャニスタに入れて六カ所に移動するのは更に3年 <ー六カ所一杯でイラネー状態
ホントは後5年程水中漬けて置きたい この状態でも傍に10分も居れば死ねる

まあ廃炉にするには止めてから6〜10年ぐらいしてからじゃね
おっと解体に10年かな
383名無電力14001:2011/07/15(金) 01:00:37.09
>>379
わかった。思いは伝わったよ。
384名無電力14001:2011/07/15(金) 01:53:40.23
廃炉や解体はまだ先の話
とにかく止めて冷やすことが急務
稼動状態で事故って冷却が1日止まれば爆発
冷温停止していれば、冷却が止まっても爆発まで数日余裕がある
10年くらい?冷やせば事故で冷却が止まっても何とかなるんだろ?
できれば次の震災までにこの状態に持っていってほしい
385名無電力14001:2011/07/15(金) 02:38:03.41
>>382

>>377

知りたいのは、ここで原発をなくしたいと思ってる人が
現実として何年先の冷温停止が可能かどうかと考えているかだ。
今日明日に止めろというのが非現実的だということを理解しているのか、
そして反対反対ばかり言うだけで菅のように具体的な期限を何も考えてないパープリンなのか

反対しか言わないやつに運営能力は無いって嫌ってほどわかったろ、だから聞きたいんだよ
政治の話は政治家が決めるなんていうなよ
へたすればすぐにでもある選挙でどの党に入れるかで日本の運命が決まる
何年先を見据えているのか、それは次の選挙でどこに入れるかで変わる
原発の未来はおれたちが決めるんだ

どこの党に入れる?
386名無電力14001:2011/07/15(金) 02:51:19.86
今日明日に止めるなんて言ってるやつはいないだろ…
正直話は出尽くしてると思うから過去レスでも読めばいいと思うよ
http://unkar.org/2ch/search.php?q=%90%5E%96%CA%96%DA%82%C8%98b%81A%8C%B4%94%AD%8E%B8%82%AD%82%B7%82%C9%82%CD%82%C7%82%A4%82%B5%82%BD%82%E7%82%A2%82%A2%82%CC
387名無電力14001:2011/07/15(金) 03:00:04.53
最も危ないと言われてる活断層上の物と35年以上経ってる老朽化著しい物はすぐにでも停めるべき
代わりにそれらよりは危険は少ない物は代替LNG火力ができるまではとりあえず稼動させる
それでも2〜3年後にはどんどん停止できるようになる
388名無電力14001:2011/07/15(金) 03:04:35.92
>>385
今はどの党へ入れるかは決められない。
将来のエネルギー政策が選挙の争点になってない。
389名無電力14001:2011/07/15(金) 03:05:34.32
福島第一の一号機と同じタイプの原子炉が10基あるそうじゃないか。
そんな古くて欠陥品は即止めるべきだろう。
390名無電力14001:2011/07/15(金) 03:39:12.68
エネ庁が原発報道監視 税金使い「不適切情報」収集 全国紙・立地県地方紙・ネットも
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-14/2011071401_01_1.html


政府が新聞やインターネットを監視し、原子力発電に関する言論を収集していたことが分かりました。経済産業省の外局である資源エネルギー庁が「不適切・
不正確な情報への対応」を口実にメディアを監視していたのです。


「不適切」な情報については、請け負った同研究所の担当者ですら、「何を指して『不適切』とするのか、意味が分からなかった」といいます。
あいまいな表現を使えば、解釈がどこまでも広がりかねません。

資源エネルギー庁の担当者は「原子力は誤解されていることが多い。効果的な情報提供をするための事業だ」と述べていますが、まさに税金を使ったメディア・国民監視です。
391名無電力14001:2011/07/15(金) 03:56:45.14
福島原発GE製マーク1原子炉設計欠陥訴え!設計者ブライデンボー氏
http://www.youtube.com/watch?v=UglFBcwlhao

Mark-I型格納容器の原発は福島第1(1~5号機)以外に国内に10基ある。
392名無電力14001:2011/07/15(金) 09:02:00.61
具体的な廃炉・解体や廃棄物のことなど考えない ままに動かし始めた原発ですが、
最初、耐用年数は十年だと言っていて、 十年で廃炉、解体する予定でいました。

しかし、1981年に十年たった東京電力の福島原発の一号機で、当初考えていたような
廃炉・解体が全然出来な いことが分かりました。

原子炉の廃炉、解体について検討をしたのですが、放射能だらけの原発を無理やりに
廃炉、解体しようとしても、造るときの何倍ものお金がかかることや、どうしても 大量の
被曝が避けられないことなど、どうしようも ないことが分かったのです。

原子炉のすぐ下の方で は、決められた線量を守ろうとすると、たった十数秒くらいしか
いられないんですから。

原発がどんなものか知ってほしい(16) 平井憲夫
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page16.html
393名無電力14001:2011/07/15(金) 15:12:23.42
>>392
>最初、耐用年数は十年だと言っていて、 十年で廃炉、解体する予定でいました。
そんな話聞いたこと無いな。30年を40年に延ばしたのは知っているが。
原発の寿命が10年では建設しないだろう。
原子炉に限らずプラントの特定部位の寿命が10年と言うなら極当たり前な話。
過酷な条件で使われるなら月単位の寿命だって幾らでもあるだろう。
早い話が車のプラグ交換。数千`から十万`まで諸種、諸説あるだろうが。

一般的には10年もすれば、安く高性能な新型が出てくるから
経済的には改造などで性能向上図るより、交換する方が得ということはある。
394名無電力14001:2011/07/15(金) 15:22:05.54
中部電力が管内5県でアンケート…「脱原発を」73% 

 中部電力が福島第1原発事故後の3月と浜岡原発全面停止後の5月、管内5県の
成人男女1000人を対象に、原発に関するアンケートをしていたことが分かった。
原発の今後の方向性に関する設問で 「徐々に減らすべきだ」と「すぐに止めるべきだ」を合わせた
否定的な回答は5月時点で73・3%に拡大した。

http://www.chunichi.co.jp/article/feature/denryoku/list/201107/CK2011071502000099.html

”今後の原発の方向性についての回答”というグラフは
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/denryoku/list/201107/images/PK2011071502100034_size0.jpg
395 【東電 88.3 %】 :2011/07/15(金) 17:04:33.59
国民投票法を作るべきだと思います。
法的な土台を整備して、その投票結果に法的拘束力を持たせるようにするべきでしょう。
396名無電力14001:2011/07/15(金) 20:18:59.82
>>393

福島原発一号機は、アメリカからの技術供与で、(商用機じゃなくて実証機)
GEからは耐用年数10年でもらったもの

GEが10年保証、あと日本の責任でということ


397名無電力14001:2011/07/15(金) 23:25:41.09
現状の体制では全てを決めるのは政治家で、それを動かす必要があるし
原発推進派はその辺りを分かっているから政治家にしっかりアプローチしている

同じ様に原発無くしたいなら政治家に働きかけをする必要がある
具体的な方法は以下の某政治家のブログを参考すると良いと思う
http://www.taro.org/2011/04/post-987.php
398名無電力14001:2011/07/16(土) 00:38:54.25
>>392
>原子炉のすぐ下の方では
すぐ上や、すぐ横はなんでもないのかい?
すぐ下のほうだけ線量が高い原因は何?
ウランは放射線も重いから、下の方に沈殿するからなんだろうな。
399名無電力14001:2011/07/16(土) 02:04:54.10
>>398
上や横からは人間(作業員)が近づかないから
下からメンテするって事はBWRの話なのかも知れない
400名無電力14001:2011/07/16(土) 02:34:47.75
原子力政策大綱を改訂しないと、総理が何言っても無駄ということか
401名無電力14001:2011/07/16(土) 07:01:14.89
ドイツみたいに自国の原発はすべて廃止して、隣国から原子力で作った電気を買う、みたいな政策ができれば簡単なんだが。
402名無電力14001:2011/07/16(土) 08:19:13.21
>>400
それを変えるのは政治家
政治家を動かすのは一人一人の国民の声
声を届けるには自分の選挙区の政治家(秘書)へ直接話すこと
403名無電力14001:2011/07/16(土) 08:48:23.11
最新の原発を10基建設しよう
そして40年超の原発は廃止していこう
404名無電力14001:2011/07/16(土) 08:52:06.04
>>401
別に原発の電気を買ってるわけじゃないよ。
フランスは風力発電もやってるし。電気なら何でもいいんだよ。
405名無電力14001:2011/07/16(土) 09:27:06.82
とにかくもっと東電の責任を厳しく追及すること。いつの間にか、
「国民みんなでこの国難を乗り切ろう!」という方向で
話がすり替わってきたが、許さないことだ。金もとことん出させないとダメ
商人は利に聡い。事故を出したらこんな目にあうということが解れば作ろうとしない。
彼らも実は、放射能漏れの可能性なんていくらでもある(可能性なら)ことを知っている。
どんなに地方役人が誘致しようとしても電力会社が作る気がなければ作れない。

これは、以前の地方空港建設と同じで、地方自治体が建設会社にいい顔したくて
(そこに再就職したくて)空港を作る→でも飛んでくれる飛行機がない→某準国営航空会社に頼んで飛んでもらう
ってことが為されていたが、本当にその会社がダメになったらそれが無くなりつつある。
406名無電力14001:2011/07/16(土) 09:44:25.37
>>402
横からだが

正論だけど、それでは敵わない。
原発推進派は金を使っている。金を使ってコネを作って
コネで付き合って、政治家の誰がキーマンか、
そしてそのキーマンの好み弱みを全て掴む。

菅がこれだけ原発反対を言っていながら
金がらみも女がらみもスキャンダルが出てこないことのほうがスゴイ
407名無電力14001:2011/07/16(土) 10:11:07.20
>>404
面白い事言うな。原発で発電した電気と風力で発電した電気をどうやって分けるのかな!
408名無電力14001:2011/07/16(土) 10:27:10.17
>>407
だったら原発の電気を買っているとか言うなよ。
409名無電力14001:2011/07/16(土) 11:23:03.80
フランス最近電気輸入してなかったけ?
410名無電力14001:2011/07/16(土) 17:57:26.06
歪められた地球温暖化対策

特A級やらせ前科 電力による環境庁工作事件
ソース
共同通信 1999-02-24 19:39
◎「原発推進」が9割占める  背後に電力業界の組織票
http://blogs.yahoo.co.jp/jidaiokure2000/51882468.html
411名無電力14001:2011/07/16(土) 19:43:34.72
ドイツ、原発停止措置によって電力の純輸入国に
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20438020110405
412名無電力14001:2011/07/16(土) 20:00:16.67
http://kakujoho.net/rokkasho/costs.html#id10

原発を廃止させるためには、
本当の原発コストを明らかにするのが、近道と思う。

最近は、原発の再処理費用足りないからと言って、PPSからも徴収している。
現在徴収している金額では、不足とのことです。

原発関係に交付する税金もPPSから徴収している。
413名無電力14001:2011/07/16(土) 22:39:38.28
>>411
せいぜい輸入する電力は200万kW程度だ。
ドイツが昨年一年間で増設した太陽電池は750万kW。今年中に補うことになる。
殊更純輸入国だなどと報道するのは、くだらないネガキャンネタにすぎない。
414名無電力14001:2011/07/16(土) 22:43:28.99
法外な電気料金を払いながら、けなげに節電する日本人
は、どこまで人がいいんだろう。
415名無電力14001:2011/07/16(土) 23:26:32.41
>>413
ドイツ自身も他国の原発に頼ることはしないと言っている。
でもね、EU内は電力も含めて自由化することになっているから、太陽光発電で割高になった自国電力より他国の安い電力を輸入することになるんだよ。
純粋に経済的な理由。

言っていることより、やっていることに注目せよ。
俺が好きな言葉だ。
416名無電力14001:2011/07/16(土) 23:37:30.70
そもそもドイツの場合供給能力自体はあるってことが、前のスレに貼られてなかったっけ?
今までも経済的な理由で輸入はしてきたわけだよね
417名無電力14001:2011/07/16(土) 23:37:36.68
>>415
自然エネルギーを優先的に買取る制度がある。買った電気はどこへ行くんだ?
418名無電力14001:2011/07/16(土) 23:49:57.74
 稼動中の原発で、機械に付いている大きなネジが一本緩んだことがありました。
動いている原発は放射能の量が物凄いですから、その一本のネジを締めるのに働く人
三十人を用意しました。一列に並んで、ヨーイドンで七メートルくらい先にあるネジまで
走って行きます。行って、一、二、三と数えるくらいで、もうアラームメーターがビーッと鳴る。
中には走って行って、ネジを締めるスパナはどこにあるんだ?といったら、もう終わりの
人もいる。ネジをたった一山、二山、三山締めるだけで百六十人分、金額で四百万円
くらいかかりました。

 なぜ、原発を止めて修理しないのかと疑問に思われるかもしれませんが、原発を一日
止めると、何億円もの損になりますから、電力会社は出来るだけ止めないのです。放射
能というのは非常に危険なものですが、企業というものは、人の命よりもお金なのです。

http://www.iam-t.jp/HIRAI/page9.html
419名無電力14001:2011/07/16(土) 23:54:15.74
独占電力会社はなぜか倫理が足りない。どうしようもない。
倫理が身につかない。どうしたらいいのか。やっぱ独占を禁止するしかないよね。
420名無電力14001:2011/07/16(土) 23:54:28.82
風力も北海道など限定されてしまう。
かといって中東ほどの太陽熱、中国ほどの広大な面積もない

制度の問題ではなく地理的条件として
自然エネルギーは理想だが日本では困難だろう。

下手に手を出すと負債を抱えて消費者に転化されるのが見えている。
421名無電力14001:2011/07/17(日) 00:04:00.59
日本は地熱発電が適してると思うけどね。
422名無電力14001:2011/07/17(日) 00:07:34.83
太陽光発電は完全に補助金産業。
最初から消費者転嫁が前提ですが何か。
423名無電力14001:2011/07/17(日) 00:11:08.78
関係ないかもしれないけど

原付電動バイクは600wに制限されている。
坂が上らないように制限している。
つまりガソリン原付を守るため国が規制している。
既得権益をとことん守りたいんだよね。
そんなことしているから電動バイクでは
中国にやられるだろうね。
風力発電もその口だろうね。
424名無電力14001:2011/07/17(日) 00:13:43.13
毎年税金60億円
電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い
「安全神話」刷り込み

原子力発電を推進するために税金から出されている原子力広報・教育予算は毎年60億円規模に
のぼります。シンポジウムの開催や説明会、新聞や雑誌の広告など多種多様な取り組みを行って
います。事業を請け負っているのは、日本原子力文化振興財団などに加え、大手広告代理店の
電通、博報堂や産経新聞社などです。税金を使った原発「安全神話」の刷り込みです。
425名無電力14001:2011/07/17(日) 00:21:21.97
>>422
ごもっともですけど
極めて恵まれた環境にあると言われた我が家でも
元を取るのに8年かかる予定
その間ピークカットには役立つはずです

原発関連予算も年間数千億円税金から出てることを考えると
これもまた国民転嫁が前提ですが何か。
426名無電力14001:2011/07/17(日) 00:25:09.82
>>424
資源エネルギー庁のこうした委託事業予算も原発コストだよな。
427名無電力14001:2011/07/17(日) 00:31:48.92
うち電力系なんだけどさ、風力増やされると本当に困るんだよね。
あれだけ変動があると、ある程度入力されても変動を吸収するために
火力を回す羽目になるから買い取りコスト+油代で導入すればするほど
コスト高になるだよね・・・
風力を導入する自治体は燃料電池とかもセットで導入してくれればおkなんだけど
428名無電力14001:2011/07/17(日) 00:48:59.35
>>427
ものすごい嘘くさい。
429名無電力14001:2011/07/17(日) 00:50:31.55
放射能は

本当に健康にいいらしいよ

http://kabeastu.at.webry.info/201107/article_4.html
430名無電力14001:2011/07/17(日) 01:00:41.02
>>427
いくらコスト掛かっても、電力料金に加算できるんだから気にするな。
431名無電力14001:2011/07/17(日) 01:03:38.22
スペインで既に出来てることを
日本で出来ないと言われても困る
432名無電力14001:2011/07/17(日) 01:32:17.44
風の安定具合を棚に上げてもらっては困る
433名無電力14001:2011/07/17(日) 01:40:40.61
いい加減にスマグリや蓄電技術くらい覚えて貰わないと困る
434名無電力14001:2011/07/17(日) 01:43:22.12
スペインで既に出来てることを
スペインで既に出来てることを
スペインで既に出来てることを

妄想ですね。w

435名無電力14001:2011/07/17(日) 01:48:21.37
冷暖房をガスにすれば解決
436名無電力14001:2011/07/17(日) 01:49:43.82
デンマークに学べぇ!
 (人口知らないんだ。馬鹿?ヒソヒソ)
う、ううう。
そうだ!スペインはすごいんだぞ!
  
437名無電力14001:2011/07/17(日) 02:04:21.95
 デ、デンマークでは・・・!
 (クスクス、アホか? ゲラ)

438名無電力14001:2011/07/17(日) 02:08:34.69
なんかスイッチ押した?
439名無電力14001:2011/07/17(日) 02:11:50.91
うん、馬鹿が「スペインがァ〜!」って馬鹿の匂いを振りまいた。w
440名無電力14001:2011/07/17(日) 02:22:20.02
フランスで既に出来てることを
日本で出来ないと言われても困る
441名無電力14001:2011/07/17(日) 02:26:51.59
>>1
読売新聞不買

読売新聞(日本テレビ)、産経新聞(フジテレビ)の
スポンサーへの抗議行動

442名無電力14001:2011/07/17(日) 02:37:08.17
真面目に自転車発電所ってどう?
1輪、1輪だと生まれるエネルギーも少ないけど何人かが1グループになってでっかいタービンみたいなの回す…みたいな
雇用も生まれるし運動不足解消になるぞ

443名無電力14001:2011/07/17(日) 04:33:14.62
中村政雄 科学ジャーナリスト・(財)電力中央研究所名誉研究顧問
(御用ジャーナリストです)

アメリカ政府は日本にプルトニウム利用を認めているが、腹の底であまりやってもらい
たくないと思っている。その意向を汲んで、日本とドイツにプルトニウムを利用させない
反対グループがワシントンDCに2つある。一つは、ニュークリア・コントロール・インステ
ィチュート。もう一つはナチュラル・リソーセス・ディフェンス・カウンシル。これらはシエ
ラクラブのような環境団体であり、非常に強硬に反対をしている・この2つが日本の反
プルトニウム運動をしている人に情報を送っている。日本の反対運動にはそういう背景
がる。

参考)
National Cancer Institute -アメリカ国立癌研究所
アメリカ合衆国の国立衛生研究所 (NIH) の一部であり、保健社会福
祉省公衆衛生局を構成する8つの機関のうちの1つ。メリーランド州
ベセスダに本部

Natural Resources Defense Council - 自然資源防衛協議会。自然
保護活動や米国の核実験についてのデータ収集などを行っている。
1970年設立。本部はニューヨーク。
444443:2011/07/17(日) 04:43:30.93
訂正

Nuclear Control Institute 核管理研究所
445296:2011/07/17(日) 05:17:59.26
>>427
まぁ、そうでしょうね。

風力を一基ずつ断切のコントロールができたら、まだ楽なんでしょうけど、
別会社だからそういうわけにもいかんし。
本当に燃料電池や蓄電池がほしいところですね。
446名無電力14001:2011/07/17(日) 05:31:36.52
九電、川内原発説明会でも動員 「反対派ばかり」を恐れ
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201107160137.html 

九州電力川内(せんだい)原子力発電所(鹿児島県薩摩川内市)の増設を巡って国が
2010年に開いた住民説明会で、九電が社員らに参加を求めていたことがわかった。
九電は動員があったことを認め、29日までに国に報告する方針だ。
447名無電力14001:2011/07/17(日) 05:44:15.90
海江田経産相:インタビュー 菅首相の「脱原発」を批判
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110717k0000m010146000c.html

原発推進派バカの活動が活発化してきました
448名無電力14001:2011/07/17(日) 08:06:09.33
政府が国民の税金を無駄遣いしています。
449名無電力14001:2011/07/17(日) 08:26:33.17
>>447
あまりにも経産省や電力会社の言い分そのまんまで笑ってしまった。
すっかり取り込まれたようだな。
450名無電力14001:2011/07/17(日) 08:31:11.32
海江田って創造力が無いのかな。
いとも簡単に守旧派に取り込まれちゃたね
451名無電力14001:2011/07/17(日) 08:33:01.83
全くだ
見返りはなんだろうね
一度取り込まれちゃったら、次はそれが弱み足枷になるのに
452名無電力14001:2011/07/17(日) 08:34:41.05
3割が原子力ってこた7割が他の電源の発電所。
他の電源の発電所を1.5倍稼働させれば解決。
453名無電力14001:2011/07/17(日) 08:50:13.80
御用学者みたいな海江田
454名無電力14001:2011/07/17(日) 08:56:51.56
何で閣僚が総理を批判するの?
海江田くん、キミは誰から任命されたのか忘れたのかね?
海江田は見苦しいわ
455名無電力14001:2011/07/17(日) 09:04:57.86
国会でアンタ総理やっとくれと決めたのに
やっぱ辞めろってどういうことやねん。
456名無電力14001:2011/07/17(日) 09:06:57.54
ここで「社民や共産に投票すればおk」と言っている椰子
海江田だって市民運動家だったんだから
457名無電力14001:2011/07/17(日) 09:08:46.65
今回も海江田の負け。筋が通らない
458名無電力14001:2011/07/17(日) 09:11:47.96
小泉は閣僚が自分と違う意見をもったら即首切った。真紀子のように。
それがその人間の専門分野からの「提言」であってもね
菅にはそういうファッショなとこがない。まぁ、そういう意味では尊敬している。
459名無電力14001:2011/07/17(日) 09:13:34.04
だからと言って閣僚が総理を見縊って良い筈が無いわな
460296:2011/07/17(日) 09:15:42.99
>>445 じぶん
って言うか、風力を一基ずつ電力会社の都合で断切できるようにしたらいいのに。
そうするんなら電力買取代金を高くしていいよ、みたいにしてさ。
で、風力を切ってる間は、水素製造でもなんでも成り行き操業してたらいいじゃん。
461名無電力14001:2011/07/17(日) 09:17:09.27
菅はそのうち辞めるわけだし
自分の任期も最長でその時までだし
菅を担いでも選挙や党内で有利にならんし
462名無電力14001:2011/07/17(日) 09:17:17.81
海江田が悪いんじゃない
経産省から入る情報が
全てそのように操作されているだけだ
幹部連中はほとんど原発推進派
企業との関係も深い
463名無電力14001:2011/07/17(日) 09:19:35.56
経産省が悪くてもトップの大臣は悪くないっていう理屈は通らないよ
464名無電力14001:2011/07/17(日) 09:28:44.41
菅も「誹謗中傷上等。自分はクリーンエネ実現のための人柱になる」と決めたらしいから
徹底的に悪役になって、自分と異なる意見の人間首切ってイエスマンで固め
やりきればいいのに。
大丈夫、解る人は解ってくれるよ。子供の未来は守らにゃ。
465名無電力14001:2011/07/17(日) 09:40:43.87
>>461
そこだね
自民の凄いとこは、どんなにダメ首相でも一旦首相になっちゃったら
「表向きは」皆でサポートした
どんなに裏で批判しても。
日本ではどこの企業でも、それは組織の基本中の基本というか不問律で
これを破るのはタブーなんだ。
だから、これを破ったら最後、日本の経済界やまともな層からは支持されない。
でも、上手くそう焚き付けてるのは自民支持層だと思うけどね
466名無電力14001:2011/07/17(日) 09:45:00.99
>>452
1.5倍って、モーターの世界では冷却を強化すればそのままなんとか使えちゃうレベル
短期だけなら冷却強化せんでも使えるレベル

余裕だね
467名無電力14001:2011/07/17(日) 10:03:03.08
海江田はだんだん嫌な奴になっていくな
468名無電力14001:2011/07/17(日) 10:12:11.92
与謝野と並んで同じ選挙区
選挙区ごと滅ぼせばいいんじゃね?
469名無電力14001:2011/07/17(日) 10:12:48.86
 原発事故の問題の原因は「原発および緊急冷却設備を津波に対して充分安全にしてこなかった」ことにある。
 自動車をなくせば自動車事故で亡くなるひとは0になるかもしれないが、便利さや快適さは失われてしまう。どうしたら自動車を安全に利用できるかを考えるべきだ。原発もそれと同じだ。
470名無電力14001:2011/07/17(日) 10:19:30.59
>>469
そもそも自動車は火力であり原子力ではない
原発バカはそれすら理解できないのか?
471名無電力14001:2011/07/17(日) 10:21:43.18
>>469
自動車は地域を壊滅させないだろ。バカな奴だ
472名無電力14001:2011/07/17(日) 10:22:24.52
自動車業界を巻き込むなよ。原発反対だからな
473名無電力14001:2011/07/17(日) 10:26:21.26
自動車と原発は違う。自動車が起こす事故の影響はたかが知れてるが原発事故の影響ははかりしれない。
原発が事故を起こせば何万人もの人が故郷を追われ周辺は人が住めなくなる。それどころか一歩間違えば東京も人が住めなくなるところだった。たまたま東京上空に強い放射能プルームが到達した時に雨が降っていなかったために偶然そうならなかっただけにすぎない。
それに他に方法がないのならともかく大型火力を建設すれば原発なしでも電力の安定供給は可能だ。
474名無電力14001:2011/07/17(日) 10:52:26.95
車も結構悲惨ですよ
原発と違ってやめられないけど
475名無電力14001:2011/07/17(日) 10:54:57.46
470,471
本当にそんなことが論旨だとおもっているいのかね?
476名無電力14001:2011/07/17(日) 11:10:37.40
原発って全世界で何基あるかね?
その中で大事故が6基
大事故だけでも自動車や航空機と比較にならんほど事故率が大きい
477名無電力14001:2011/07/17(日) 11:17:47.29
もう自動車と原発を比べるキャッチャーゴロ級のバカには触れるなよ
478名無電力14001:2011/07/17(日) 11:44:28.97
たばこの害と放射線の害を比べるバカとか
自動車と原発比べるバカとか
原発擁護派ってバカばっか
479名無電力14001:2011/07/17(日) 12:00:36.13
>>476
400基ぐらい。
480名無電力14001:2011/07/17(日) 12:02:53.76
放射能は危険だという、じゃあどのようにどれくらい危険なんだ? と考え始めると
他の良く知っているものと多面的に比較するという作業は必要。
印象だけ、字面だけで物事を分かった気になるのもバカの所業なのですよ。
481名無電力14001:2011/07/17(日) 12:18:40.04
480
でも比較するときには、前提条件が同じ土俵に乗ってないとダメ

ま、それ以前に、たばこの害のほうがずっと怖いんだから
放射能汚染に怯える必要はないっていうのは論外だが
482名無電力14001:2011/07/17(日) 13:12:50.98
>>480
そう言いながら、一方では今現実に起こっているの福島の状況や
第一次産業の被害をガン無視する不実さが、推進派がまともに相手にされなくなった理由なんですよ。
要するに全体を考えず、自分に都合のいい話だけを
適当にかいつまんで発信しているだけだということが、国民にバレてしまった。

たばことの比較の話はトンチンカンで、たばこはもともと自己責任で吸っている嗜好品。本人の自由裁量の範疇だ
それと環境の放射能を比べるのは、子供や赤ん坊にも無理やりタバコを吸わせてもいいという理屈だよ
483名無電力14001:2011/07/17(日) 13:17:32.17
科学的には安全だが、国民が安心できないから過剰な対策をとる事例なんかいくらでもある。
基本的に大衆・・・というか人間はリスクの判断が苦手なんだよ。
484名無電力14001:2011/07/17(日) 13:28:16.95
推進派は相変わらず無神経に楽観的すぎてあてにならないが、
反対派もこれまた相変わらず数字が読めずにノープランなので
頼れる勢力がなくどうすればいいんじゃと右往左往している、というのが
現状だと思うが。
485名無電力14001:2011/07/17(日) 13:41:34.13
ていうか・・
ぜんぜん安全じゃないものを作ってはいかんのだよ
せめて2・3日で収束させられないものなどを安全といってはいけない
ぜんぜん人間がコントロールできないものを作ってはいけない
たとえ想定外の事故だとしてもだ・・むしろ想定しろよ

これだけの事故・被災者をだしてまで・・
一企業で補償をまかなえない金額の被害を起こす可能性があるものを作ってはいけない
嘘八百でだまし続けてきたものが一度の事故でどんてん返し・・

利権者以外は原発は大反対なのだ
原発以外の電力確保に進むのが常識だと思う

これでもまだ推進する奴らがいるとしたらどんだけ利権あるんだよと思うがな
やらせメールにしても納得のいかない公聴会も株主総会も・・・
バカか・・ 
2chレベルの知能で国民をだまからそうとしているww
俺たちはこれから原発推進派がだれなのかときちんと見極めていかなくちゃ
危険思想の持主と変わらないかもしれない
486名無電力14001:2011/07/17(日) 13:43:55.04

原子力は肝心かなめの科学技術で行き詰ってますなあ
安全クリーンと口では言うが爆発は起こるし廃棄物処理も出来ない現状はどうするの?
おまえら原発推進バカはせめて福島のゴミを片付けてみろ
出来ない物を勧めるバカはそろそろ北朝鮮へ亡命させてもらいなさい
487名無電力14001:2011/07/17(日) 13:51:56.90
福島第一から40年も経てば、原発技術も進歩してるって。
最新型なら全電源喪失して自動冷温停止できるって話だし。
488名無電力14001:2011/07/17(日) 13:58:53.97
設計寿命って、20〜30年じゃなかったっけ?
なんでまだ稼動してたんだろう。
489名無電力14001:2011/07/17(日) 14:01:53.45
>>487
そういう原発への曖昧な信頼がことごとく裏切られたのが今回の事故
490名無電力14001:2011/07/17(日) 14:13:58.52
>>487
で、廃棄物処理どうなった?
491名無電力14001:2011/07/17(日) 14:15:32.74
>>489
ないない
492名無電力14001:2011/07/17(日) 14:16:08.14
>>480
その例えがピント外れもいいところだという話だ
同じ団体球技だからバスケとサッカーを比較して、
バスケの方が得点が多いからバスケの勝ちー!って言ってるのと同じクラスのバカなのだよ

自動車事故と原発事故を並べるのにゃ無理があるのに、どっかの芸人崩れの御意見番がドヤ顔で述べたトンチンカンな例えを偉そうに語らないでくれって事
493名無電力14001:2011/07/17(日) 14:16:36.27
>>491
アンカ間違えた。
494名無電力14001:2011/07/17(日) 15:00:34.51
>>491
日本の国民はお上や大企業の誠意と安全神話を信じていたよ

国民の幻想と、今回知らされた現実

・原発は安全な場所に建てられた (後から断層が発見されたり、大地震の予測震央地な事が分かったが、いまさらお手上げ)
・原発は津波に対して充分なマージンを持っている (福島で5メートルとか、過去にあった巨大津波は無視)
・原発は高い耐震設計がなされている (実際は震度5でも危ない、また炉が無事であっても配管や電源は普通に壊れる)
・原発には多重の防壁があり絶対安全 (電源喪失からわずか4時間でメルトダウン)
・原発事故に対しては、予め万全の体制がしいてある (過酷事故への準備は何もしていなかった、マニュアルすらない)
・もし原発に何かあっても、政府がきちんと対応してくれる (政府はオロオロするだけ、対策より情報隠しに走った)
・原発の電気は安い (実は過価格的なメリットはなかった)

もうピーター君の言う事を聞く人はいません。
495名無電力14001:2011/07/17(日) 16:21:46.96
496名無電力14001:2011/07/17(日) 17:37:05.64
>>492
元官僚で大学教授の岸博幸が車と同じとドヤ顔で語ってるから、困ってるのよ。
人気があるのか、TVによく出てるだろ。
あいつが人気があるのが不思議。
497名無電力14001:2011/07/17(日) 17:49:48.99
車は工作員だから無視でいいよ
よくある詭弁

車と原発は違うモノ それでいい
498名無電力14001:2011/07/17(日) 18:10:33.53
>>496
知らなかった。ホントにそんなこと言ってんのか
小学生レベルの論理能力だな
小学生ってよくそういう間違い方して
しかもそれを「俺って頭いいだろww」って語るよね
499名無電力14001:2011/07/17(日) 18:18:48.00
>>496
某「委員会」だね。あの番組は本当に人気あるメジャーな人間は出ない。
あれに出てるってことは、面白眉唾理論の持ち主ってこと。
まぁ自分もそこが面白くってみてるけど。
500名無電力14001:2011/07/17(日) 19:21:32.24
なるほどなぁ

居酒屋トークのレベルでそういう話は好きだが、それをバックボーンに本気で原発推進されてもな
501名無電力14001:2011/07/18(月) 07:37:08.14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1303247820/101-200
オール電化から増税して被災地に回せば原発は無くなるかも
502名無電力14001:2011/07/18(月) 09:00:14.39
>>499
朝生だったような気がする。ちなみにそこでは浜岡の停止についてみずぽタンにこんな発言(書き起こし)も。

「震災後、保安院は緊急安全対策を全原発講じなさいといって一応その結果パスしている、
でもでもその中で浜岡だけ止めたっていうことはコレ当然原発もってる自治体が不安になるんですよ。」
直後に田原に発言を切られてた。
503名無電力14001:2011/07/18(月) 10:24:57.66
               ★●日本最強伝説●★
日本刀1本で100人以上斬り殺せるほどの戦闘能力と有り余る日本刀を持ち、
銃剣と単発銃のみで80万人以上殺す等、原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
当時オランダ領だったインドネシアにも開戦前から日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
当時の朝鮮の人口の半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり虐殺した民間人の死体を集めてたっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
広く険しい中国大陸を大軍勢で移動していたにも関わらず、兵士や民間人が逃げる暇も無い程のスピードで動き回る運動能力を誇り、
舎から都市部まで全ての街道を余す所無く隅々まで破壊し尽くし、
11歳が戦場で暴れ回るほど逞しく、戦後に意味の無い強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすほど政治力と外交能力に長け、
中国での最初の慰安所大一サロンにはハイテクエアコンを完備させ、
半世紀以上放置されても使用出来る毒ガスを作れる科学力を誇っていた大日本帝国が敗戦したことは、
戦後最大のミステリー

NEW!
【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310950283/
※ちなみに中国、韓国、北朝鮮は予選の予選で敗退




504名無電力14001:2011/07/18(月) 14:00:27.65
いや・・原発も自動車も

禁止するかどうか

代替手段・便益・犠牲・統計的事故確率を天秤にかけるべきものだよ

例えば
500人乗り航空機は落ちれば、4人乗り自動車より、死者が多いけど
輸送力が大きく、事故発生確率が低いから
輸送量=人キロあたりの死者は飛行機のほうが、自動車より少ない

つまり、40年間、毎年50人死ぬのと
40年に1回大事故が起こって2000人死ぬのは 結局、危険度は同じだ

原発事故は45年に1度しか起きないけど、大事故になるから
3円/kwhくらい「原発事故・損害賠償積立金」を積み立てさせて
45年で16兆kwh発電したあとで1回事故が起きたら48兆円
つまり防衛予算10年分の国土浄化費と賠償を払う

その保険料を載せても火力より大幅に安いなら、太陽が安くなるまでの
つなぎとしては原発も選択肢のひとつだ

505名無電力14001:2011/07/18(月) 14:01:35.46
そもそも、「火力になったって電気代が2000円あがるだけでしょ?」
というのが認識不足で

実際は、燃料代の支払いで、40年間で国民1人数百万円損する

原発は狂牛病かもしれない牛丼で
火力は1000円のとんかつだ

太陽・火力・原発と電気料金を選べるようにして
原発の場合、事故損害積立金が乗っかる
火力の場合 燃油サーチャージが乗っかる
太陽の場合 固定価格買取賦課金が乗っかるようにして

自由に選べるようにすればいいんじゃない?


禁煙厨といいCO2厨といい反原発厨といい
他人に好みを押し付けたらダメだろう?(w


506名無電力14001:2011/07/18(月) 14:11:02.92
45年に一回ってチェルノ25年前だし
’79年スリーマイルや’57年セラフィールドのようにかなりの汚染事故がこの50年に4回起きてる
広範囲な国土も数十年は使い物にならなくなるのだからその損失を考えれば
そんな金額では効かない
柏崎で同規模の事故が起きれば関東全域が飯舘村レベルの汚染になる可能性がある
507名無電力14001:2011/07/18(月) 14:15:44.43



Twitter って本当に「馬鹿発見器」だな
http://twitter.com/yamamoto8hei

 
508名無電力14001:2011/07/18(月) 14:39:25.93
>>505
> 原発は狂牛病かもしれない牛丼で
> 火力は1000円のとんかつだ

その嘘はもうばれてるよね
諸経費を入れると両方ほとんど価格差はない、どっちも1000円
原発だけ狂牛病の危険性だけがおまけで付いてくる事になる
509名無電力14001:2011/07/18(月) 14:42:22.56
那須塩原 会津若松 猪苗代 日光・・・消えた観光客「誰も来ない」この現実を見よ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/11962

世界遺産奥州平泉もホットスポット
「原発さえなければ」な
510名無電力14001:2011/07/18(月) 15:07:17.37
補償費が数兆円だから原発の方が高いのは明白
511名無電力14001:2011/07/18(月) 15:36:51.21
いや、そこはちゃんと「補償費が○○兆円で、発電量が○○億kWhで、
1kWhあたりのコストを○○円押し上げるから、原発の方が高いのは明白」って
計算して出そうよ。
512名無電力14001:2011/07/18(月) 16:17:18.84
>>511
福島第一原発は廃炉が決まったから、過去の発電量を費用(建設コスト+
地元対策費+原子力加算地方税+燃料費+運用コスト+廃炉費用+賠償金約10兆円)で
割り算すれば1kwh辺りの費用が出るね

企業秘密を盾にモデル試算って眉唾の数字しか公開されていない所が多いけどねw
513名無電力14001:2011/07/18(月) 16:53:46.02
>>505
おまえ、その仕組み作ってみろよ。
そんなのできたら苦労しないっての。

仮にその仕組みができたとしても理想の電力市場はできないと思うよ。
詐欺まがいの取引が横行し、売るだけ売って金集めたらハイさようなら。
ソンマサ○シのようなやつがあほな政治家と情報弱者をだまして丸儲け。
そして需要と供給のバランスは崩れてカリフォルニア状態に。

一度そうなってみたら面白いかもね。日本がつぶれていくのをみんなで体感しましょう。
514名無電力14001:2011/07/18(月) 17:12:02.92
>>506
>汚染事故がこの50年に4回起きてる
その汚染事故の所為で、世界中に奇形の人間・動植物が溢れかえり
存続が危ぶまれるほどの人口減少でも起きているかい?
地球の安全が脅かされるほどの人口増加に苦しんでいるのが現実だ。
今直ぐ、世界人口の2/3程も削減できたらどれほど良かろうかと
思い、密かに実行の機会を窺っている国さえありそうだと言うのに。
515名無電力14001:2011/07/18(月) 17:20:19.55
>>514
言うに事欠いて、原発はホロコーストよりはましときたか
もう頭膿んでるな推進派は。
516名無電力14001:2011/07/18(月) 18:01:09.53
それより経産省のポチ
海江田の暴走を止める方が先だろ。
517名無電力14001:2011/07/18(月) 19:23:10.32
推進派が言うように、原発止めたら電気料金が高くなっても、不安定でも良いから原発止めて欲しい
そういう問題じゃないのに推進派は経済的な話でしか語れない
決定的な何かが欠けてる
518名無電力14001:2011/07/18(月) 19:26:17.11
>>513
今の電力会社の体制でも大規模停電起きましたが馬鹿ですか?
情報弱者を騙して儲け続けてるのは東電とかの電力会社だろ

その上、原発4つも爆発させるってダメダメだろ
さっさと全額賠償して市場から退場しろ東電!
情弱の国民騙して電気代や税金から賠償金払わせようとスンナ
519名無電力14001:2011/07/18(月) 19:27:19.52
金で動いてるだけ。そして欠けている物は一つや二つではない
520名無電力14001:2011/07/18(月) 19:42:54.51
毎年60億円かけて原発マンセー

【政治】 電力業界と自民党が癒着 自民党側に献金2800万円、原発推進の9電力会社役員206人…2009年判明分★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310973824/
【赤旗】国民の税金で「安全神話」刷り込み 原子力広報・教育予算、毎年60億円…電通や博報堂、産経新聞社が事業請け負い★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310955919/

まずこれを止めろ!
521名無電力14001:2011/07/18(月) 19:45:44.12
狂牛病も酷かったな。
プリオン由来の感染なんて、日本中で年間一人いるかどうかなのに。

・若い牛は検出不可能なのに無意味な全頭検査
・アメリカ牛は輸入禁止したが、検査体制がなく危険な国とされている日本はノーチェック

日本人は恐怖にかられると何も考えられなくなる傾向あるな。
522名無電力14001:2011/07/18(月) 19:48:08.57
>>521
おまえ売れない評論家だろ?
523名無電力14001:2011/07/18(月) 19:49:11.60
>>522
おまえウンコ臭いだろ?
524名無電力14001:2011/07/18(月) 19:51:02.64
すまん、つい小学生に戻ってしまった。
525名無電力14001:2011/07/18(月) 19:52:46.26
>>523
狂牛病の次はウンコ臭ですか?
526名無電力14001:2011/07/18(月) 19:52:56.51
静岡中央研究所
京都支部
盛岡3丁目2−3−1
合同製鉄 補佐主任
小澤正人
527名無電力14001:2011/07/18(月) 19:53:23.50
じゃあ許してやるよ
528名無電力14001:2011/07/18(月) 19:54:12.37
個人情報流す奴って基地外か?
529名無電力14001:2011/07/18(月) 21:24:01.02
>>517
じゃあ、私は48万円はらうから、君は今すぐ600万円払え!

福島半径30kmの表土交換費用は6兆円
福島事故損害全体が      48兆円国民1人48万円
化石燃料値上がりによる損失は600兆円国民1人600万円だ!

オレの親族はいわき市から動かない
仕事がいわき市にあるからだ。

オレも東京が汚染されても多分動かない。東京に仕事があるからだ

一所懸命の語源は、昔の武士が領地(=食い扶持)のためには命を懸けた
ことによる

安定雇用は命を賭けるくらい重いし
失業で自殺している人は沢山いる

青森の選挙民は「原発は嫌だけど、あれしか雇用がない」と言って推進派に
投票した

たかがカネの問題とか言っている奴は
マリーアントワネットのように生活苦を知らない奴なんじゃないの?

貧乏人は狂牛病騒ぎでも、牛丼しか食えないんだよ!
530球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/07/19(火) 06:12:30.38
『人工的に湾を作り、そこに潮汐発電所を作るのはどう?』
『海国の日本には最適な発電所だと思うが?』
531名無電力14001:2011/07/19(火) 08:22:57.59
>>529
その理屈で言うと
資源ファンドとか関わってる連中は
どの位負担すればいいんだ?
532名無電力14001:2011/07/19(火) 08:36:49.36

全原発停止でも供給に余力
「西日本は電力不足」のウソ
http://diamond.jp/articles/-/13188

政府と国のちぐはぐな安全対策と九州電力の不祥事が重なり、すべての原子力発電所が停止しかねない局面を迎えている。
定期検査に入った原発の再稼働ができなくなることで、電力各社は「電力不足になる」と盛んに訴える。
しかし、本誌の試算では、その事態を乗り越えられる余力があることが判明した。

・1500万キロワットの余力に電力融通でまず問題ない
http://diamond.jp/mwimgs/1/3/450/img_136584da25e18ded6d76df1e26d833b845155.gif

・「原発停止=電力がない」というのはウソである
 脱原発に賛成するかどうかは別として、「原発停止=電力がない」というのはウソである。
赤字転落を防ぎたいための情報操作のそしりを免れない。
電力会社が国民の信頼を失った今、供給力の数字を化粧でごまかすことは、さらに実態を悪化させる。
電力各社は、正味の電力供給力と内訳を世に明らかにすべきだ。
533名無電力14001:2011/07/19(火) 11:28:44.59
電力会社が暴れれば暴れるほどウソが露見し
ウソが露見するほど信用は失墜し
信用が失墜するほど原発など任せられるかという論調が強まる

もう泥沼の自己破壊劇
534名無電力14001:2011/07/19(火) 11:44:27.96
原発再稼動したら工場移転
浜岡原発再開なければ工場移さず スズキ、川勝平太静岡県知事に期待

スズキの鈴木俊宏副社長は18日、共同通信の取材に応じ、
検討している中部電力浜岡原発(静岡県)周辺の工場移転について
「(原発の運転再開について)静岡県知事が適切な判断をしていただける
と思っている」と述べ、同原発が運転再開されず、移転が必要なくなることに期待を示した。
スズキは原発事故に対するリスク分散の観点から、
同原発から約11キロの距離にある相良工場(同県牧之原市)などの移転を検討中。

http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20110718/Kyodo_OT_MN2011071801000557.html
535名無電力14001:2011/07/19(火) 12:38:06.03
>>529

原発と雇用を絡めるとこが悪魔の所業なのさ、わかってるだろ?(笑)

536名無電力14001:2011/07/19(火) 12:48:04.70
原発なくしには、 原発関係の交付税を0円にすれば良い。

明日からでも、全部の原発は止まる。

地元の市長は、交付金目当て。
537名無電力14001:2011/07/19(火) 19:05:20.45
>>536
原発関連施設に対して課税・徴収される特別地方税ってのもあるんだよね

電気代に含まれて広く徴収されて電力会社が払っているから意識する事無いし
よく調べないと分からない事の1つだし
538名無電力14001:2011/07/19(火) 19:12:35.62
東京電力以外の PPSが発電した電気にも、
原発関係の、再処理費用が徴収されている。

PPSは原発を1一基もありません。 理不尽

電気料金は闇の中だ。
539名無電力14001:2011/07/19(火) 19:19:33.46
>>514
おまいほんっとーにウマシカだな
>その汚染事故の所為で、世界中に奇形の人間・動植物が溢れかえり
>存続が危ぶまれるほどの人口減少でも起きているかい?
それは結果論だよ。そうならないようにどれだけのソ連兵が犠牲になったか
自分は当時、ドキュメンタリー映像をみたが、本当に地獄のような光景だったよ
火傷にさけぶソ連兵、病院の廊下の壁沿いに並んで座りこみ、そのまま亡くなる亡くなるソ連兵

540名無電力14001:2011/07/19(火) 19:44:20.60
東電にとことん賠償させる。そのときに、もし建設当時の社長が存命ならその人にも責任があるので
その人もその個人に対してとことん賠償責任を。その社長はどんな災害にも安全といって反対を押し切ったんだから。
誘致した地方自治体の市長、町長の責任をとことん追求する。もし建設当時の(ry
こうすれば、電力会社幹部、町長とも、「自分が生きている限り、賠償させられるかも」
と気づく。そうすれば絶対に作らない。
だいじなのは、「その職をやめてしまえばセーフ(責任は取った)」にさせないことだ。
「一生、結果に対して責任を取る」という覚悟なく作らせないことだが
原発なんて「一生結果に対して責任をとる」何て事は怖くて出来ないw
541名無電力14001:2011/07/19(火) 20:42:24.43
セシウムビーフを政府が賠償?
ふざけるな!
全て東電に賠償させろ!
汚染された農作物、田畑、農家の収入も全てだ!
542名無電力14001:2011/07/19(火) 21:57:31.90
原発は解体できる。が、放射性物質はどうするんだ?
福島原発の跡地以外は、どこにも投棄できないぞ。
543 【東電 65.6 %】 :2011/07/19(火) 23:18:58.58
野菜、魚、牛肉、これで終わりだといいのですが・・・・・
そのうち消費者が国産拒絶に走ったら、
日本の食料自給率はどうなってしまうのでしょう(^^;)
544 【東電 65.6 %】 :2011/07/19(火) 23:37:50.48
大人はそれほど大騒ぎするこたぁないレベルだと思いますが、問題は子供ですよね。
これから大変だと思いますょ。

広島も長崎もチェルノブイリも、
大人より子供への影響のほうが遥かに大きいですから。

原爆のように被曝者手帳とか国が発行するんでしょうが、
一生医療費がタダになれば良いとか、そういう問題じゃないですからねぇ。

原発付近で最初に被曝した子供達は、
もう今更なにをやっても手遅れの子は結構いると思いますょ。
545名無電力14001:2011/07/20(水) 00:10:34.06
>>541
バカめ!こういった事故が起こったら保証は政府が行うっておいしい法律があんだよwww
我関セズ東電ナリ
546 【東電 60.9 %】 :2011/07/20(水) 01:21:28.28
東電にしてみれば、
「国がやれっていうから原発推進してきたんだろが!」
「こうなったのは国のせいだ!」
といったところなんじゃないですか?(^^;)

国には、原発を始めた当初は日本の核武装も視野にいれてたと思いますが、
今それは現実味がありません。

ただ、アメリカの核の傘に守ってもらっている日本にとっては、
米国のバックアップは十分に現実味があります。
核兵器には賞味期限がありますから、
世界の中で米国の軍事的な優位性を保つ為には豊富な核材料が必要です。

もしその貯蔵の役割を日本が担っているのだとしたら、
電力が足りないわけでもないのに、コストが高く、
燃料の枯渇が早い原発をなぜそこまでして守りたいのかと理由は容易に説明が出来ると思います。
燃料の枯渇が早いからこそ、その囲い込みは早い者勝ちという事になります。

「原発の使用済み燃料からでは核兵器は作れない」
と主張する方がたまにいらっしゃいますが、
そのような方々は米国の核兵器の材料はどのようにして得ていると考えているのでしょうか。

今の米国にはプルトニウム生産炉も高速増殖炉もありません。
確かに原発の使用済み燃料はそのままでは核兵器に使えません。
ただ、使用済み燃料から純度の高いプルトニウムを抽出することは十分可能です。

もっと手っ取り早いのは、日本国内に高速増殖炉を完備させる事でしょう。
これが完成すれば、もはや廃棄物ではなく立派な商品です。

まあ、冗談ですけどね(笑)
547名無電力14001:2011/07/20(水) 01:24:00.36

【産経新聞】「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/

【産経新聞】曖昧「メルトダウン」専門家苦言
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052021240024-n1.htm

【産経新聞】「東電叩きは三次災害を生む!!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306790934/

【産経新聞】政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307485119/

【産経新聞】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」  
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307544089/

【産経新聞】主張「伊も脱原発。事故を起こした国として日本から脱原発の流れを変えよう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075346/

【産経新聞】主張「東電だけに賠償責任おかしい。天災地変の場合免責。株価急落も招いたし上限を設けるべき」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075692/

【産経新聞】「冷静に考えろ。宇宙飛行士の古川さんは170msv」も被爆している
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308175955/

【産経新聞】「低レベル放射能、それほど危険か 」
http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14594-t1.htm

548名無電力14001:2011/07/20(水) 02:07:10.27
産経本社・支社に放射能で売れなくなった野菜や肉や茶を買ってもらおう
549名無電力14001:2011/07/20(水) 02:22:17.61
>>547

さすが原発推進ウヨのフジサンケイw
職業右翼の典型だな。
(まともな右翼を批判するつもりはありません)

産経新聞、フジテレビ、ニッポン放送は何が何でも原発推進だからな。
政財界や宗教団体との癒着が一番強いのもフジサンケイ。
創価学会もスポンサーだしなw

あそこにたてつくとホリエモンのように刑務所にブチ込まれる。
怖い怖いw
550名無電力14001:2011/07/20(水) 02:28:07.86
>>545
こういうのが原発の管理に関わってる限り、本当に無理だと思う
関係者は黙ってた方が良いよ
喋れば喋るほど墓穴を掘って叩かれる
551名無電力14001:2011/07/20(水) 02:41:41.12
>>549

あのグループは全社員に原発の必要性を洗脳教育してるらしい。
女子アナから記者に至るまで徹底してやるらしい。
社の方向性にそぐわない社員は窓際に追いやられるそうな。
ホリエモン騒動の時の団結ぶりも、日頃の洗脳教育のたまもの。
奴らは自分達こそ正義だと信じ使命感に燃えている。マスコミの使命を果たそうとしている。
一種の宗教のようなものだ。
フジは水素爆発の映像を一度も流してない。
552名無電力14001:2011/07/20(水) 02:54:54.99
>>551

そういや3.11の後に真っ先にバラエティー番組流したのもフジだったなw
553名無電力14001:2011/07/20(水) 03:14:12.10
>>529
守銭奴、乙
そもそもお金がないと暮らし難い社会が間違っているのだよ
稼ごうとすればするほど物価は上がりいつまで経っても裕福にはなれない
というマッチポンプにいい加減に気づいたらどうか?
554名無電力14001:2011/07/20(水) 04:31:07.10
初心に返ってスレタイに戻る。整理するとこう?

@旧科技庁 - 原研 - 原子力委員会
A経産省 - 電力
B財務省 - 国際協力銀行 - 国際原子力開発

メーカー - @AB全部へ協力
ゼネコン - @AB全部へ協力
マスコミ - A電事連が支配
司法・法務・防衛は????

今回の事故で大ダメージを受けたのはAのみ、@Bは無傷
@は'95のもんじゅで失脚、Aの失敗を見て復権のチャンスと見て蠢動
Bは昨年秋にできた新興勢力、ノーマークで精力的に活動中、資金が豊富
555名無電力14001:2011/07/20(水) 04:41:29.77
>>554
明らかに散らかしてるw
556あほ極左:2011/07/20(水) 04:52:29.06
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事

米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
557名無電力14001:2011/07/20(水) 05:07:32.21
>>556
ネガキャンのつもりであちこちに貼ってるの?
558名無電力14001:2011/07/20(水) 07:17:22.26
原発推進派のみなさんに、核燃料のペレットをプレゼントしてさしあげたら、さぞ喜ぶだろうね

喜ぶ顔が見てみたい
559名無電力14001:2011/07/20(水) 07:51:57.30
自分が子や親類縁者の子が癌になれば気づくだろ。
チェルノブイリの例でははやくも3年後からだ。
560名無電力14001:2011/07/20(水) 08:50:39.03
>>558
使用前なら喜んでもらうだろうなw
被曝の心配ないし、普段なら簡単にもらったりできないものだろうから。
福島の使用後なら・・・残念、もうペレットの形をしていないかもしれんw
561名無電力14001:2011/07/20(水) 09:18:33.55
>>546
国「原発やれと言ったけど事故起こす様な改修手抜きしろとは言ってない」

東電「役人の天下り受け入れたら、ウチの出した格安改修案でOK出ましたよ」
562名無電力14001:2011/07/20(水) 09:26:37.41
>>559
東電等の電力会社社員は給料高いから、安全なモノを自由に選んで食べれるし
事故があれば家族にいち早く連絡して安全な場所へ避難出来る蓄えも持ってる

子供がいる東電の子供は夏休み中は海外に長期旅行に出たり、留学させたりするかもね
563名無電力14001:2011/07/20(水) 12:15:35.59
天才が常温核融合と常温超伝導物質の開発成功するまで待つしかない
564名無電力14001:2011/07/20(水) 12:17:14.70
常温核融合より普通の核融合が先に実現するとおもう
565名無電力14001:2011/07/20(水) 12:23:58.04
元素転換はもう出来てるらしいよ
566名無電力14001:2011/07/20(水) 12:29:07.90
核融合 死語だろ。
567名無電力14001:2011/07/20(水) 12:36:32.81
普通の核融合で今の発電方式に対抗出来るレベルのものが
完成するまでに50-100年かかるよ

核融合発電所
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310010719/
568名無電力14001:2011/07/20(水) 12:42:36.50
100年後には核融合発電の研究するやつが絶滅しているから無理だろう。
569名無電力14001:2011/07/20(水) 12:49:46.95
菅首相、もんじゅ存廃「予断なく議論」=原発コスト、事故踏まえ再計算
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072000357
570名無電力14001:2011/07/20(水) 13:25:30.15
まあ、真面目にコスト計算されちゃったら原子力計画終了だな
571名無電力14001:2011/07/20(水) 13:46:06.56
賛同できる人は署名を。


『自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!』
http://www.wwf.or.jp/activities/2011/05/986120.html
署名はWWFが責任を持って、内閣総理大臣、内閣官房長官、国家戦略担当大臣、
環境大臣、経済産業大臣、節電啓発等担当の各大臣に提出

『さようなら原発1000万人アクション』
http://www.peace-forum.com/no_nukes/syomei/
署名は、内閣総理大臣に提出
572名無電力14001:2011/07/20(水) 13:49:58.61
・石原都知事、15日のブルームバーグ・ニュースとのインタビュー。

 石原氏は核兵器について「私は核保有論者だ。日本は絶対、持つべきだと思う」と強調。
「核なき世界」を掲げたオバマ米大統領の対応について「世界の核をなくすと調子のいいことを言って、ノーベル賞をもらったが、
そのすぐ後、新しい核兵器のシミュレーションをやった。日本もシミュレーションをやったらいい」と指摘した。

 石原氏は、原子力発電については「日本経済がこれからどういう形で膨らむのか縮むのか。そういうものの想定で、
それを支える電力をどう供給するのかというコストバランスを考えると原発はそう簡単に捨てられないと思う」と今後とも必要との認識を示した。
 
 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ayl3znI66N5k
573名無電力14001:2011/07/20(水) 13:57:17.02
こいつに投票したヤツ責任とれ

核とか徴兵とかオリンピックとか昭和の幻想的な寝言を都政に持ち込むな
574名無電力14001:2011/07/20(水) 14:02:19.28
脱原発の方法は、早いうちに玄海原発を爆発させることです、アメリカが2発原爆で被爆させたように日本は一回で理解できない頭脳なのです。西日本が放射能で地獄になってやっと理解する。日本は完全終了、これが1番現実的で可能性が高い
575名無電力14001:2011/07/20(水) 14:20:23.85
原発に反対する奴は電気使うな!今まで散々つかってきた奴らに文句言う資格はない
576名無電力14001:2011/07/20(水) 14:22:54.55
原発に賛成する奴はフランスに移住しろ
いまや原発依存度が10%切ってる国に住むんじゃない
577名無電力14001:2011/07/20(水) 14:34:51.52
>>575
原発に賛成する奴は毎日福島の野菜を食えよ
最低でもそのくらいできなきゃ、原子力は安全だと言う資格はないだろ?
578名無電力14001:2011/07/20(水) 15:26:26.47
>>576
フランスまで行かなくとも韓国、中国への移住でよい
日本が脱原発でも韓国、中国が事故起こせば日本が被害をうける。
韓国、中国の原発管理能力は日本より一段と低そうだからヤバイ。
579名無電力14001:2011/07/20(水) 17:18:13.78
 続けて飯田氏は、核燃料サイクルなどの原子力政策を戦時中に建造された「戦艦大和」に例えて、「ナンセンス」「時代遅れ」と揶揄。
こうしたダイナミックな変化を達成するためには、

「今までのような(電力会社が)地域独占で、自然エネルギーは買わない、
コージェネは買わないといった形のマーケットのバリアを、しっかりと取り除く。
そのために、役所の中に残る原子力中心の古い考え方を一掃する必要がある」
http://getnews.jp/archives/116273
580名無電力14001:2011/07/20(水) 17:47:13.07
今回の事故で唯一ツイてたことがある

かの国3カ国がすべて西にあったことだ
東にあったらもう今地獄だぞ
581名無電力14001:2011/07/20(水) 19:12:35.88
アメリカで最初に原子力発電所をつくった電力会社が国に運転許可の申請書を出し
た際、国の担当官が「あなたはこの発電所を一体何年使いたいのだ。」と聞いた
ところ、電力会社の担当者は「とりあえず40年使いたい。」と答えたのです。それで
国の担当官が40年の運転許可を与えた、というのが真実のようです。
582名無電力14001:2011/07/20(水) 19:46:12.61
原発が大変危険なものであることが今回の事故で明らかになったが
脱原発で日本の経済やっていけるのだろうか?
日本だけが脱原発でも中国や韓国が原発を推進なら意味がないのでは?
今後、原発を受け入れる自治体はあるだろうか?
583名無電力14001:2011/07/20(水) 19:47:15.17
>>582
おまいのすんでるところで誘致運動しろ
584名無電力14001:2011/07/20(水) 20:52:04.91
>>583
それは嫌だ。
585名無電力14001:2011/07/20(水) 21:23:08.99
>>582
もし事故が起こったら、誘致した自治体が全ての補償を被るべきだ
586名無電力14001:2011/07/20(水) 21:49:16.11
>>584
「総論賛成各論反対」ってやつだな
それは結局、反対って事なんじゃ無いの?
でなければ、ただ単に他所の地域に危険や負担を押し付けたいって言うわがままを言ってるだけって事になるぞ
587名無電力14001:2011/07/20(水) 21:50:48.27
ぶっちゃけ俺の住んでるところに作ってくれても、俺はかまわん@東京
588名無電力14001:2011/07/20(水) 21:56:44.74
>>587
で、この際、自分はどこか遠くに引っ越すんですね、分かります
589名無電力14001:2011/07/20(水) 22:03:39.90
>>578
んじゃ特アに移住しろ
福島失っても平気な奴らだから日本に未練もないだろ
590名無電力14001:2011/07/20(水) 22:06:04.20
経済産業省と米エネルギー省などが使用済み核燃料の貯蔵・処分場の構想に対し、
モンゴルでは国民から強い拒否反応が起きている。
「幼児から高齢者まで全員が反対と言っていい」との声が上がる。
政府が同時に目指す原発の導入にも「産出する石炭で電力は十分供給できる」と疑問を呈する人もいる。
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201107030061.html
591名無電力14001:2011/07/20(水) 22:10:06.94
>>590
自分の国に処分場所が見つからない物を他所の国に捨てて埋めてしまおうとか考える時点で既に人間の資格無し

要するに人でなしの所業

592名無電力14001:2011/07/20(水) 22:37:23.86
>>590
この計画、外務省から横槍が入ってるようだけど政府の見解はどうなんだろか?
日本にも青森とか福井とか原発大好きな自治体があるんだからそこへ埋めてやれば良いだろうに
593名無電力14001:2011/07/20(水) 22:41:58.86
>>592
福島に埋めればいいじゃん
594名無電力14001:2011/07/20(水) 22:42:49.28
>>592
原発は大好きでも最終処分場を誘致したがるモノ好きな自治体なんぞ無いよ
ただの核のゴミ捨て場にされてしまうのは分かり切ってるからな
595名無電力14001:2011/07/20(水) 22:43:42.82
>>588
バカじゃないのおまえ
596名無電力14001:2011/07/20(水) 22:44:56.85
>>593
福島に行ってそれを言って、現地の人に蹴り殺されてくれ
597名無電力14001:2011/07/20(水) 22:46:19.24
使用済み核燃料の崩壊熱を利用して熱電発電をして、これも一種の原子力発電だ、と
いうことにして、そのまま原発のそばに半永久中間貯蔵施設を作るしかない。
我ながらグッドアイデアだ。
598名無電力14001:2011/07/20(水) 22:47:17.04
>>595
「自分の住んでるところに」原発を建てられたら、引っ越すしか無いじゃないか
599名無電力14001:2011/07/20(水) 22:48:35.71
屁理屈キタコレ
600名無電力14001:2011/07/20(水) 22:50:48.83
>>594
原発も一度作ってしまったら、その周辺は放射能汚染されてしまうから
最終処分場と大差ないし、処分場は爆発しないだけましだと思うが
それに、いずれにしろ金は貰えるんでしょ
601名無電力14001:2011/07/20(水) 22:51:53.01
>>599
現実問題として東京には下に強固な地盤がある広大な空き地なんか無いだろ?
そもそも、無いものがあるかのように例え話をされてもなあ
602名無電力14001:2011/07/20(水) 22:56:33.80
地盤は空き地は無いね

そんな議論するの?
自分のところに原発あったらイヤだろっていうやつにそうでもないっていっただけなのに
603名無電力14001:2011/07/20(水) 22:57:45.90
地盤はあるけど空き地は無いね、だな
まあどうでもいい

個人的に家の隣が原発でも構わんよ
事故起きなきゃ実に平穏なものだ
起きたらヤバイのは福島でよーくわかる
でも構わない
電力地産地消もいいことでしょ
604名無電力14001:2011/07/20(水) 22:58:36.20
最終処分場って原発より怖くないでしょ?
605名無電力14001:2011/07/20(水) 23:05:58.23
>>602-603
実際にはまず起こり得ない(東京都内のどこかに原発が立てられる)事を仮定して「嫌じゃ無い」って言われても覚悟のほどが伝わらないって事だよ
何しろ「実際にはまずあり得ない」事なのだから

既に原発の立ってる地域に自分から引っ越すくらいなら本気だなと信用するけど
606名無電力14001:2011/07/20(水) 23:07:00.95
>>587
お前がよくても、東京在住の東電の役員や御用学者達が嫌がるよ
607名無電力14001:2011/07/20(水) 23:12:06.02
>>591
人でなしというより妄想にとりつかれたバカ
廃棄物の問題は20数年前に反原発運動が盛り上がったときから指摘されてきた
解決の糸口も見つけられないまま原発の数ばかり増やして今に至る
608名無電力14001:2011/07/21(木) 00:09:36.51
使用済み燃料を仮設プールのようなところで何時までも保管してる時点で
原子力政策が如何にデタラメなものか分かりそうなものだが
まあ、こんなことを続けさせようとする経産省も経団連もデタラメってことなんだろう
609名無電力14001:2011/07/21(木) 00:22:32.34
制服向上委員会がフジロック出演取りやめ、脱原発ソングが原因とブログで明かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000026-rbb-ent
>制服向上委員会のブログによれば、出演とりやめの理由は
>「フジロックのスポンサーのひとつである大手企業の反対により、
>『ステージ上で脱原発の歌は歌えない』との事で、
>出演出来なくなってしまいました」としている。

どこが反対したの?
610名無電力14001:2011/07/21(木) 01:08:47.97
>>605
それは俺が批判されることではないね。
俺は東京に原発がきても受け入れる。ただそれだけ。

時々いるだろ安全だと思ってんのなら東京に作れとかほざくやつ。
じゃあどうぞってわけよ。

それが実現するかどうかなんて知ったことか。
引っ越してみろとかなんでもかんでも人に要求すりゃいいとか思ってんのか。

逆に言えばそんな原発嫌なら、日本から出ればいいのにその覚悟があるやつも、いないようだな。
原発イヤ停電もイヤ、わがまますぎんだよ。反原発の連中は。
611名無電力14001:2011/07/21(木) 01:12:57.17
>>610
原発が無いと困るとかグダグダ言ってる企業がさっさと外国へ行けばいいのさ
612名無電力14001:2011/07/21(木) 01:26:11.29
人件費や円高を理由に海外に出て行ったら批判を受けるけど
電力不足のせいだって言えば誤魔化せないこともない
海外に工場を移すなら、今がチャンスだろう
613名無電力14001:2011/07/21(木) 01:34:22.69
脱原発なんて又と無いビジネスチャンスだろうに、
それを棒に振ろうなんて経産省や経団連そのものがガラパゴス化してるってことさね
614名無電力14001:2011/07/21(木) 01:36:22.79
むかし、経団連不況という言葉があったね
615名無電力14001:2011/07/21(木) 01:50:51.55
>>610
> 引っ越してみろとかなんでもかんでも人に要求すりゃいいとか思ってんのか。

> 逆に言えばそんな原発嫌なら、日本から出ればいいのにその覚悟があるやつも、いないようだな。
> 原発イヤ停電もイヤ、わがまますぎんだよ。反原発の連中は。

自分の言ってることの矛盾が分かりますか?
616名無電力14001:2011/07/21(木) 01:54:47.85
さっさと原発なんか見切って再エネ/省エネ/スマグリ/蓄電産業を積極的に育てて行くべきやね
どっち付かずの中途半端で疑心暗鬼な状況を作っている無能な経営陣こそ不況の元凶だわな
617名無電力14001:2011/07/21(木) 03:28:07.73
東京の地盤がどうのこうの言ってるやつは海を埋め立てて原発作ろうとしている上関を知らないやつだ。
原発は危険だと言いたくないからもっともらしい理由を後付けで言ってるだけ。
人口密集地には原発は作らないという安全策は基本。今回それが正しいことが実証された。
618名無電力14001:2011/07/21(木) 05:09:14.93

原発コスト「かなり高いもので再計算」…首相

 菅首相は20日午前の衆院予算委員会で、原子力発電所の発電コストについて、
「根本から検証しなくてはならない。原子力は現在よりかなり高いもので再計算しなくてはならない」と語り、
東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえて見直す考えを示した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110720-OYT1T00653.htm
619名無電力14001:2011/07/21(木) 07:38:37.33
原発やめるも地獄
やめないのも地獄
福島第一が爆発した時点で我々は地獄に落とされてもがいている

その前提は共有して議論しようや
620名無電力14001:2011/07/21(木) 10:56:30.61
用意された地獄なんだけどな
621名無電力14001:2011/07/21(木) 11:23:30.03
>>609
マスコミとその下請けである芸人には、電力会社の影響力はいまだに衰えずか
622名無電力14001:2011/07/21(木) 11:45:01.16
>>615
原発賛成派はごく少数、 何で多数派が出てい必要があるのか?
少数派は日本から出て行け。

政府も、原発が低コストではないと認めた。
原発賛成派は日本から出て行け。
623名無電力14001:2011/07/21(木) 11:51:04.65
原発賛成派は 1-2割程度だから、日本から出て行ってくれ。
1−2割減ったら、節電しないで良くなる。
624名無電力14001:2011/07/21(木) 11:57:36.22
岡江久美子のCM「私は必要と思います」
現在でも、こう思ってるのか明らかにしろ。

625名無電力14001:2011/07/21(木) 12:33:59.84
624 追加
http://www.youtube.com/watch?v=hSw42T2wwqg

これは、岡江久美子のも責任あるだろう。
626名無電力14001:2011/07/21(木) 12:40:44.57
>>625
これはヒドイ。産廃を地下に捨てて儲けようって組織のCMだ。
627名無電力14001:2011/07/21(木) 13:55:50.05
もう反原発の流れは決定的で、後は時間の問題に見えるが
電事連に反旗をひるがえし、最初に反原発の広告を打つテレビ局はどこだろうな
628名無電力14001:2011/07/21(木) 14:21:27.22
>>627
どうかな?
電気事業法で定められた 総括原価方式
電源三法での原発電源立地交付金
これらを廃止すれば、原発はなくなるだろうな。

高コストの原発施設はじゃまだし
交付金なしなら、原発施設は邪魔なだけだし。

629名無電力14001:2011/07/21(木) 19:30:04.33
>>610

原発やめて欲しいと願っているが

自分も東京湾、できればディズニーランドのとなりにアトラクション併設で
建てるなら文句はない

630名無電力14001:2011/07/21(木) 22:44:22.07
>>622

捏造乙。
多数派は将来的な原発廃止であり
今すぐ止めろってのはごくわずか。
631名無電力14001:2011/07/22(金) 01:33:44.94
>>627
you_yuusya #原発とめろ 報道ステーションが東電のスポンサーを蹴ったお陰で、
かなり自由に報道出来るようになったらしい。代わりにカタログハウスがスポンサーに
名乗りを上げて山本太郎氏をCMに起用してる。こんな風に少しづつでもいろいろな
しがらみから開放されて、真実が見えて来るって素敵じゃないかい!
632名無電力14001:2011/07/22(金) 01:38:22.66
>>630
すぐに廃止、できるかぎり早く廃止をあわせて8割だよ。
すぐできることが分かったら全部すぐ廃止派だ。それができるんだ。
633名無電力14001:2011/07/22(金) 02:06:34.92
決断は、即時廃止、随時廃止を選ぶときのコストが明らかになってからでも
遅くないんでないかい
634名無電力14001:2011/07/22(金) 03:47:41.90
>>633
原発廃止コストより、どう再生可能エネルギーへ繋げるか普及させるのかの方が重要だと思う
そういう意味では中途半端状況は良くないし少しでも未練を残せばそれだけ再エネ普及は遅れる
そもそも、こういう逆風の中でグダグダと何十年も掛けて騙し騙し原発を作って来たのが
原発推進派なのだから長引かせれば長引かせるほど奴らの思う壷
さっさと原発に見切りをつけた方が再エネ産業等への投資も期待出来るし景気も上向くはず
635名無電力14001:2011/07/22(金) 03:55:49.90
"即時廃止"と"随時廃止"はあまり区別する必要ないよ
理想としてかかげる人、現実を見据える人、個人の考え方の違い

ただ"随時廃止"は原子力ムラの巻き返しが怖いので、((((;゚Д゚)))ガクブル
方針として”即時廃止”を採択しても、結果的には”随時廃止”になってるのがいいなあ
"即時"、"随時"は取り払ってまあ”廃止”でいい

ドイツだって、2000年に「脱原発合意」は採択されている。
2011年にやっと廃止決議。

636名無電力14001:2011/07/22(金) 04:47:56.45
お役所が脱原発に前向きなら「可及的速やかに廃止」って表現を使うだろうな
「即時」ってのは、如何にも「揚げ足を取って下さい」みたいな表現だし賢い人は使わない
637名無電力14001:2011/07/22(金) 09:51:40.81
>>636
今でも「可及的速やかに」って表現使うのか
638名無電力14001:2011/07/22(金) 22:15:50.56
原発廃止にどれだけコストがかかるか、把握もせずに再生可能エネルギー万歳っていうのもどうかと。
まあ、スレタイがスレタイだから最初に結論ありきなんだろうけど。
639名無電力14001:2011/07/22(金) 22:16:08.89
>>637
普通、「asapで」とか言うな(役所ではどうだか知らん)
英語の"as soon as possible"の訳語だから
640名無電力14001:2011/07/22(金) 22:36:17.30
>>638
「原発廃止」それ自体に掛かるコストはいつやめたって掛かる(廃炉費用や廃棄物処理)コストだから知ったこっちゃ無いと言うか、早くやめた方が後々の負担も少なくて済む
原子力発電をやめて、他の発電方法で電力を賄うためのコストは確かに検討しなければならないが

一時的にはキツイよ、それはいつやめたってキツイんだよ
それは原子力発電をやめるに当たってサンクコスト(埋没費用)が存在するからだ

後は、どのような方法で発電してこれまでのように電力を得るかと言う方法の問題
641名無電力14001:2011/07/22(金) 22:43:04.05
>>638
いつかは廃炉しなきゃいけないだろ。バカか
それとも耐用年数過ぎたの未来永劫使う気か?
642名無電力14001:2011/07/22(金) 22:44:09.25
>>1
オール電化をやめれば良いんではないかな?
643名無電力14001:2011/07/22(金) 22:53:09.55
年金制度にしても原子力政策にしても、ホント信じ難いほど杜撰な計画なんだよな
こういうのはもう関わってる連中が腐り切ってるんだから一旦リセットしないダメなんだよ
644名無電力14001:2011/07/22(金) 22:53:29.02
まあ、これまで原子力発電所を建てて運営して来たコストを(危険過ぎてこれ以上は使えないから)「サンクコスト」としてあっさり損切りして、他の発電方法を前向きに考えろと言うのが心理的に難しいのは分かる

でも、やらなきゃならないんだよ
でないとコンコルド効果にはまってひどい目に会うぞ
つか、もう会ってるのかw
645名無電力14001:2011/07/22(金) 23:09:17.02
今回のような事故が浜岡で起こっていたら日本は確実に終わってた
そう考えればまだやり直しはきくのだから、これを教訓に脱原発だろ
これから全部を安全な原発に作り替えるようなコストを考えれば
再エネへシフトすべきなのは明らか
地震大国で原発は無理がある、それが受け入れられない守銭奴は海外へ行けばいい
646名無電力14001:2011/07/22(金) 23:20:46.51
>>641

耐用年数の根拠って適当らいくて、どっちかというと経済的事情で決まっていて、部品を
交換すれば(=コストさえかければ)永遠に使えるというのが推進派御用学者達の意見。
逆に言えば別にいつやめてもよいというのが本当。

例えば、'94に福島第一2号機は炉心隔壁(シュラウド)が応力腐食割れで、2mひび入った
運転開始は'74なので、20年もしたら部品交換必要になる

電力供給の見込みさえつけば、すぐ辞めちまっていい

647名無電力14001:2011/07/22(金) 23:21:04.10
ちなみに原子力発電所が事故を起こす可能性を織り込んで真面目にコスト計算するとかなり高くなり、その点からも引き合わなくなって来るはずなのだが、
自民党のこの方針はその辺をうまく誤魔化して原子力発電を安いままに見せかけようとしてるとも言える

電力会社の無限責任、自民が見直し求める 原賠支援法案で修正方針
http://www.nikkei.com/news/special/article/g=96958A9693819481E3E7E2E19E8DE3E7E2E5E0E2E3E38297EAE2E2E2;q=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E4;p=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E3;o=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E2
648名無電力14001:2011/07/22(金) 23:28:58.53
ま、要するに経産省や電事連がこれまで発表して来た原子力発電とその他の発電方法のコスト比較は隠してるコストや誤魔化しが多過ぎて信用できないって事だが
649名無電力14001:2011/07/22(金) 23:34:53.72
3年たったら皆後悔
原子力復活
650名無電力14001:2011/07/22(金) 23:40:54.63
昔々、自然エネルギーの利用を目指した”サンシャイン計画”というのがあってな・・・
ええ、もちろん大失敗に終わりました。

なんか、原発の代わりに再生可能エネルギーとかアホなこと言ってる人がいるようなので。
651名無電力14001:2011/07/22(金) 23:51:50.51
今すぐに再生可能エネルギーが原子力発電の分を代替できると思ってる人はほとんどいないでしょ
当面は高効率火力発電(ガスコンバインドサイクルやIGCC)頼みだと思う

再生可能エネルギーで30%も賄えるようになるのは20年から30年以上は先の話だ
652名無電力14001:2011/07/22(金) 23:54:15.18
今回の地震で耐震性を再考慮して、世界で唯一の大地震を経験した、日本でしか作られないもっと安全な原発を作って、世界にアピールするべき。
技術で食ってきた国の底力見せるべき。
おれは全面で協力する!

ただこの発言は、ものすごいバッシングされるかもだけど。
653名無電力14001:2011/07/22(金) 23:54:15.76
>>649
また事故が起こるよ
原子力止めなかったことを後悔するようになるんじゃないかな?
654名無電力14001:2011/07/23(土) 00:09:42.83
>>652
別に俺は叩か無いし安全な物を目指すのは良いと思うけど、
もし事故を起こした時に今みたいにゴネ無い様に即時支払い出来る
保険に入っておいてくれ

安全なんだから保険料安いんだろ?

今は赤信号で止まってたらヤクザの車に追突されて保険入ってないから
賠償金は俺のサイフの中身だけで勘弁しろって脅されてる感じだ
655名無電力14001:2011/07/23(土) 00:16:42.30
そうやってヤクザを怖がるから奴らが付け上がるんだよ。
普通に損害賠償だろ。
656名無電力14001:2011/07/23(土) 00:25:08.96
>>652
ゼロ戦は軽量化したおかげで安全性が犠牲になったが運動性能が向上した
安全は、日本人の最も苦手な部分じゃないのかね
657名無電力14001:2011/07/23(土) 00:28:46.07
>>652

うん、気持ちはわからんでもないが、もちろんバッシング対象

人間は一度成功するとその成功体験が忘れられなくて、情勢が変化しても
その成功体験にしがみついて衰退を招くその典型例

日露戦争の勝利に味をしめた日本陸軍が、大東亜戦争を始めて、さて
どうなったか?

もっと広く情報を集めて視野を広げ、今の世界情勢、時勢と言い換えてもいい、
を検討してみればそういう結論にならないはずだ

これしかないという思い込みは捨てて、いろいろな選択肢を検討することをお勧めする
658名無電力14001:2011/07/23(土) 00:34:52.24
>>654-655
甘い、ヤクザは向こうが車をぶつけて来たのに、なぜかこちらが賠償金を支払わされるのだ
あ、東電も同じかw

関東住まいの人間としては放射能を浴びせられるは食い物には気を使わざるを得ないは、これから電気料金は上がるわ(賠償金の原資は我々の財布から)で踏んだり蹴ったりw
659名無電力14001:2011/07/23(土) 00:38:32.46
>>652
東芝グループのウェスチングハウス・エレクトリック社で開発したAP1000なんかそれに近いんじゃないかな。
中国への売り込みにも成功してるし、新興国を中心に原発の割合は増えていくはずだよ。
660名無電力14001:2011/07/23(土) 00:40:08.00
>>652
原発作るのなんか止めて
絶対に交通事故を起こさない自動車や、絶対に落ちない飛行機作ってくれ
661名無電力14001:2011/07/23(土) 01:00:37.38
>>659

中国は自国でも原発を開発してる
なぜ日本から買うか?はいつもの技術盗用

新幹線も全部やられて自国だけでなくアメリカまで特許申請されちゃってるし
プログラムのソースコード開示しないと自国輸入させてくれない
もちろんコピーされて、特許申請されてしばらくしたら排除される

連中『日本人は馬鹿だ(笑)』なんて言われてる

↓これがどれだけ重大なことか理解して言っているか?

2008年 東芝 ハードディスク装置の盗難について
HDD内には、火力、水力および原子力の発電制御システムの設計データ等が含まれていましたが
http://www3.toshiba.co.jp/power/whatsnew/topics/20080521/index_j.htm
662名無電力14001:2011/07/23(土) 01:03:39.12
>>660
絶対に落ちない飛行機の方は知らないが、事故を起こさない自動車の方は例によってgoogleがただいま開発中

http://www.gapsis.jp/2011/03/google.html
663 ↑  :2011/07/23(土) 01:06:56.54
今、菅さんが、原発の不要を証明してしまうよ〜〜
1 原発を止めマクって、
2 ストレステストの敷居をた〜〜かくすればいい
<<<  原発の息の根が止まる  >>>
664名無電力14001:2011/07/23(土) 01:12:31.04
>>657

全然違うぞwww
もし今のままで大丈夫だというならお前さんの言う通り。

ちなみに言っておくと世間の空気で方針を決めるとか
その発想自体大東亜戦争の失敗とまったく同じだからw
665名無電力14001:2011/07/23(土) 01:21:16.96
>>664

被ばく要員が不要な原発はない
あんたが働くのは自由だ
666名無電力14001:2011/07/23(土) 01:33:34.05
東芝マンセーはキチガイ認定
667名無電力14001:2011/07/23(土) 02:23:12.60
真面目な話、原発止めるだけなら猿でもできる。
668名無電力14001:2011/07/23(土) 02:31:04.72
私欲で放射能をばら撒いて賠償は国がするのかよ
自民はいつでも利益はふところへ、損は国庫から

国を滅ぼす汚い寄生虫どもめ
669名無電力14001:2011/07/23(土) 07:05:13.33
>>667
浜岡5号機みたいに停止させた途端にぶっ壊れても良いんなら確かに簡単だなw
真面目な話をすれば、この事例を見ても、安全確実に原子炉の運転を止めるのはそれなりに大変だって事だ
ましてや、福島第一みたいに全電源喪失したらもう最悪w
670名無電力14001:2011/07/23(土) 09:12:48.89
>>647
>真面目にコスト計算すると
そんな計算は無意味。
例えば、最大級の台風が通過中にフル出力で運転中の1基が
核爆発を起こし、他のフル出力運転中だった6基及び
貯蔵核燃料の全て3000tが誘爆する。
などと想像することは出来るが、意味はあるのだろうか。

チェルノブイリを遥かに越える、と喧伝されながら
死者は零、汚染地域も狭い日本の国内止まりだ。
浜岡の恫喝停止同様、真面目な想定なんて茶番だろ。
671名無電力14001:2011/07/23(土) 09:41:40.44
>>670
既に原発作業員が亡くなってるのに死者ゼロと喧伝する姿勢からして
内部被爆のせいでガン発生で死亡しても無関係と強弁するだろうなw
672名無電力14001:2011/07/23(土) 11:05:57.35
>>670

チェルノブイリを遥かに越える、と喧伝されながら
死者は零、汚染地域も狭い日本の国内止まりだ。
浜岡の恫喝停止同様、真面目な想定なんて茶番だろ。

おまいそれ本気で言ってんのか
福島の人はいまでも家に帰れずにいるんだぞ
673名無電力14001:2011/07/23(土) 11:08:41.62
福島県に新しい原発作って、その交付金で復興すればいいんじゃないかね?
674名無電力14001:2011/07/23(土) 11:12:46.53
フクイチ原発近くから逃げてきた人の証言によると
地震後建物の中でまだ生きていた人がいたが
救助に人が来なくて亡くなっていったそうだ

自分はそれが真実かどうかは知らない
でも真実なら、それは原発事故による死者だろう
675名無電力14001:2011/07/23(土) 11:29:11.42
放射線による死者は不明というのが正解。死者はいないと断言するのも間違いだし、いると断言するのも間違い。
基本的には被曝量が増えれば危険性が高まる。この観点から言えば統計的に死者がでる確率は高まったといえる。結果的に死者はゼロなのか数人なのか数万人なのかはわからない。
ただし、現に何万人もの人が故郷を追われ帰れないという事実は重い。これはまぎれもない現実であり、こうした犠牲の上に原発を進めるべきではない。
他に方法がないのならともかく大型火力を建設すれば原発は不要だ。
676名無電力14001:2011/07/23(土) 11:30:37.19
結局、原発がなくなって困る人ってだれなの?
この板にも、原発推進発言の人いるよね、しかも多分一人だけはとんでも理論で、何者なの?
677名無電力14001:2011/07/23(土) 11:33:01.45
簡単です。
既存の原発や火力をGTCCに置き換えていけば問題ありません。
CO2の排出も減らせるし、建設コストは原発の1/15です。
678名無電力14001:2011/07/23(土) 11:49:24.65
経済研究所が、**が優勝した場合の経済効果を発表している。

食料関係の輸出もなくなったし、
福島の原発事故の経済(損害)効果を明らかにして。
679名無電力14001:2011/07/23(土) 11:58:35.24
>>678
さあ、100兆円くらいじゃないの?
**が優勝すれば取り返せるんだろうから、心配ないよ
680名無電力14001:2011/07/23(土) 12:13:19.76
>>676
原発が無くなって困るのは九電会長が「再稼動しないと500億の損だ」と言ってるので電力会社→関連会社→お金をもらってる自治体関連会社・政治家・マスコミ→踊らされてる人達
681名無電力14001:2011/07/23(土) 12:41:22.60


◆ 東電副社長「他社に電力融通検討」 夏乗り切りにメド :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E3E29B868DE3E3E2E5E0E2E3E39C9CEAE2E2E2

東京電力の藤本孝副社長は11日、日本経済新聞のインタビューに応じ、1日から実施されている電力使用制限令に基づき
「同じ気温でみた場合に10〜15%程度電力使用量が減り、夏場は乗り切れるメドがつきつつある」と指摘した。その上で、
東電よりも需給環境が厳しい西日本の電力各社に対し「要請があれば、応援融通を検討しなければならない」と述べた。

682名無電力14001:2011/07/23(土) 15:11:35.29
原発止めたら何か利益があるのかな?
不適当な取扱いすると危険なのは、核燃料であって原発じゃないのな。
原発止めたって同じ量の核燃料が存在し続け危険性も、安全性維持の費用も変らないのな。

福島で起きた不都合事は、原因はまったく解らず、対策の建てようも無いことではないのな。

今回の15基、柏崎の7基の計22基も使った実機試験をやって
何の対策も思い付かない、出来ないなら、日本や日本人が
存在する意味は何もないってだけよ。
683名無電力14001:2011/07/23(土) 15:21:05.24
>>682
原発動かしたら何か利益があるの?
684名無電力14001:2011/07/23(土) 16:06:25.39
消防でも解ることを説明する気にはなれん
685名無電力14001:2011/07/23(土) 16:35:02.65
>>682
危険性が変わらないわけ無いだろ
使用済み核燃料は確かに何十年間も冷やし続けないとならないが、それでも炉心で使用中の物や運転停止直後の物とは発熱量の桁がまるで違う
当然、危険性も桁違いに低くなる

最近の原発維持派は不勉強な無知から来るのか、開き直ったような詭弁を弄するのが多いな
686名無電力14001:2011/07/23(土) 16:50:51.21
最初のうちは、「原子炉を緊急停止したからもう安全」って言ってたバカが暴れてたが、最近では「原子炉、あるいは核燃料は運転中でも停止してから時間が経っても危険性は変わらない」とか言い出すやつが出て来た

どちらにしろとんでもなく不勉強なんだよ、君らは
687名無電力14001:2011/07/23(土) 17:33:51.53
2chの煽り合いに飽きてTwitterとかに移ったんじゃない?

あとに残ったのは流されやすい情弱と変な思想に取り憑かれた自称情強くらい
688名無電力14001:2011/07/23(土) 17:36:21.50
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超 

自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、個人献金額の72・5%が
東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、共同通信の調べで分かった。

当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。電力業界は1974年に政財界癒着の批判を受け、
企業献金の廃止を表明。

役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの「組織献金」との指摘が
出ている。福島第1原発事故を受け、原子力政策を推進してきた独占の公益企業と政治の関係が厳しく
問われそうだ。
2011/07/23 02:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
689名無電力14001:2011/07/23(土) 17:37:52.91
>>686
マニュアル渡されて工作員が数レス
アホウヨがそれを真似する
690名無電力14001:2011/07/23(土) 21:01:00.26
>>682

ここは反原発教の総本山だから、そんなこと言ってると袋叩きだお。
691名無電力14001:2011/07/23(土) 23:31:57.74
それより次に原発討論的なテレビやるのいつ?
みんなでみようぜ!てかみたいから教えてくれ
692名無電力14001:2011/07/23(土) 23:56:55.64
>>691
今のところ、予定にあるのはこれくらいかなあ?
http://www.nhk.or.jp/genpatsu/

後は昨晩やってた「朝まで生テレビ」と「たけしのTVタックル」が時々、原発を取り上げるくらいか

最近、討論番組も同じ話の繰り返しで魅力が落ちたよ
2chのスレと同じで堂々巡りの議論ばかりな気がする
693名無電力14001:2011/07/24(日) 00:01:13.72
原発なくすには風力発電
http://www.youtube.com/watch?v=9-_QC0aaFt8#t=1m18s
694名無電力14001:2011/07/24(日) 00:55:50.56
今じゃ原発推進容認派の論拠は電力は必要だ!かCO2が増える!とか経済がぁああ!
になっているな。安くてって論理は賠償で吹き飛んだ。経済も巨額の対策費(+補償費も)で原発を維持する意味がなくなった

どうせ石油火力を新設できないんだしLNG石炭かコージェネレーションシステム火力発電でいいだろ。
CO2が!とか今更環境問題出すなら放射能汚染も俎上に載せろよ
695名無電力14001:2011/07/24(日) 01:00:14.22
CO2は1プラントたった100億円でそっくり回収出来るしな
696名無電力14001:2011/07/24(日) 01:27:06.46
>>695
回収したCO2の処分先はどういうところが考えられているの?
量は多くても、使用済み核燃料よりははるかにましだろうけど。
697名無電力14001:2011/07/24(日) 01:34:57.91
>>650
昔々、核燃料の再利用を目指した”核燃料サイクル計画”というのがあってな・・・
ええ、もちろん、何兆円もの巨費を投じて実用化していません。

なんか、エネルギー安全保障に高速増殖炉とかアホなこと言ってる人がいるようなので。
698名無電力14001:2011/07/24(日) 01:39:13.29
>>674
病院に放置されて死んだ患者がいただろ。忘れてやるなよ。
699名無電力14001:2011/07/24(日) 02:01:01.39
>>697
高速増殖炉はもういい加減諦めれって感じだが、消滅炉の研究だけは細々とでも続けて欲しいかも
後々の世代に超寿命の放射性廃棄物を残すのは辛い
700名無電力14001:2011/07/24(日) 02:20:02.61
>>695-696
CO2を回収し固定化封鎖したら地球上の生命は滅亡する。
大切なのはCO2を出さないことではなく
滞りなく循環させること。カーボンエネルギは使わない訳にはいかない。
何しろ全ての生命体がカーボンで出来ているのだからね。
701名無電力14001:2011/07/24(日) 02:44:50.61
長寿命核種の単寿命化も、リサイクルで使用済み燃料の総量を抑制するのも高速増殖炉の役目
原子力のデメリットを小さくする大事な研究なんだけどなあ
702名無電力14001:2011/07/24(日) 02:59:52.05
>>700
そりゃあないだろ。
本来地下に固定され、大気CO2にならないものを掘り出して
自然循環よりはるかにハイピッチで燃焼させてできたCO2だ。
排気ガスから回収したものだけを固定化しても問題はないだろう。
というか、できればそうすべき。

で、どこに片付ければいいんだろ?地層処分?深海処分?
703名無電力14001:2011/07/24(日) 03:59:16.68
>>702
ともかく量が膨大だし保管するには不安定、回収にもエネルギーが要るし、CO2回収なんて無理ありすぎだろ。
CO2濃度が問題なのは今の人間が快適に過ごすためであって、地球上の生命なんてどうとでも適応する。
704名無電力14001:2011/07/24(日) 06:16:03.65
その内に人工光合成が出来るようになるだろ
もしくは、もの凄い勢いで光合成する植物を遺伝子操作で作るとか
705296:2011/07/24(日) 07:00:49.61
CO2を処理する前に、本当にC02が温暖化原因なのかどうかはっきりさせないといけない。
温暖化原因でないならば、CO2濃度が高い方が植物成長に有利なのだから、CO2を処分する
必要性はないということ。
706名無電力14001:2011/07/24(日) 07:49:14.86
>>704
うん。少なくとも植物という古来からのCO2処理機構があるんだから
原子力廃棄物処理より、CO2処理のほうがずっと可能性がある
707名無電力14001:2011/07/24(日) 08:27:36.09
>>701
ただ問題は現在の技術では危険すぎて、デメリットを小さくするどころか
それ自体がデメリットになってしまっている。
708名無電力14001:2011/07/24(日) 08:29:36.49
使い切ってCO2になったものを貯蔵しようとするから無理がある。
炭素の状態で深海に放り込んで置けばよい。
木材(廃木材で充分)を炭化して海に捨てるだけで良い。
709名無電力14001:2011/07/24(日) 09:21:43.21
やっぱ、板が違うと全然雰囲気違うな。


科学ニュース+
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310926948/42-45

42 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/07/18(月) 22:04:17.04 ID:4DIp0dvd
原発の燃料のウランだって、もともと地面に埋まってたものだし、不要になったらまた埋め戻せばOK
・・・なんて言うと反原発にボロクソに叩かれるんだろうな。

43 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/07/18(月) 22:13:31.03 ID:79r01TXW [1/3]
>>42
JAXAもJAMSTECも、(ガラスで固めて)日本海溝に捨てればいいじゃん
って言ってるのにな

これだから、ガリレオに向かって「地球が太陽の周りを回るわけねえだろw ボケ」とかいう人種は嫌なんだよ

44 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/07/18(月) 22:40:42.39 ID:ov/4Y7L9
>>42
採掘が終わったウラン鉱床に捨てればいいと思うんだよなー

45 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/07/18(月) 22:49:05.54 ID:6YzriJdy
>>42
「子供たちの世代にツケを残すことになる(キリ」だからな。
原発被害を軽く見るわけじゃないし、そりゃ無用な被曝は避けたいが
放射性物質を絶対悪かのように見る風潮にはウンザリ。

>>43
それどころか海底に原子炉作ればいーじゃんって説もあったくらい。
津波で壊れる心配もないし、万が一事故が起きても海水で冷やせるから
海が干上がらない限り福島のようなことは起こりえない。
710名無電力14001:2011/07/24(日) 11:20:14.49
↑ お子ちゃまの勝手な妄想に過ぎんよ。
711名無電力14001:2011/07/24(日) 11:22:01.24
そうそう。
燃料のウランと使用済み核燃料をいっしょくたにするのが
科学ニュース+板クォリティw
712名無電力14001:2011/07/24(日) 14:58:07.20
>>709
小学生の自由研究だろ、これw
713名無電力14001:2011/07/24(日) 15:51:24.18
>>709
ガリレオ「それでも原発は動く」
714名無電力14001:2011/07/24(日) 18:07:34.36


▼ 7月7日 玄海1号機 政府が圧力容器の劣化認める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-07/2011070704_01_1.html

中性子による原子炉・圧力容器の脆性(ぜいせい)劣化を示す脆性遷移温度について、
1号機は「1976年の検査で35度」だったのが「2009年に98度」と、かなり高温になり、
緊急炉心冷却を働かせると 「炉心が危険な状態に陥る」
事実を明らかにしました。

玄海原発1、2号機の耐震最大加速度は180ガル〜270ガル、同3、4号機は188〜370ガルで、
福島第1原発を襲った550ガルには耐えられない水準です。


■ 福島原発事故の原因は、地震の揺れ(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110524/2010_gaibudengen.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、原子炉を冷却するための外部電源が失われたのは、
送電線の設備が地震の揺れによって壊れたり、ショートが起きたりしたことが主な原因である
ことが東京電力が国に提出した報告書で明らかになりました。
715名無電力14001:2011/07/25(月) 00:13:21.82
これ以上食らってたまるか
ほんとに死んでしまう by 関東人
716名無電力14001:2011/07/25(月) 00:15:31.05
あれ、誤爆した
717名無電力14001:2011/07/25(月) 02:58:42.92
でもじわじわと毎日食らってしまう現実がある
金と命どちらが大事ですか?
718名無電力14001:2011/07/25(月) 15:18:51.41
良く核サイクルで 原発−>六カ所ー>プル MOX燃料ー>原発
って回るのだろうけど 六カ所でプル取り出すのは何%?なんかね
MOX燃料からの再生率も50%位あるのかな?
余り少ないとウラン買ってきた方が安いだろコレ
719名無電力14001:2011/07/25(月) 15:37:47.17
もちろん、わざわざ再処理して取り出したプルトニウムを使うより新しいウランを買って来た方が安いよ
だから、再処理や高速増殖炉は経済的に決して引き合わないと言われてる
それでもMOX燃料としてウランに混ぜて燃やすのはプルトニウムを溜めこみ続けると国際社会にうるさく言われるから

要するにプルサーマルを行う理由はそれと「再処理」事業を続ける口実にしたいからに過ぎない

後、「使用済みのMOX燃料を再処理」する技術はまだ開発されてないはず
720名無電力14001:2011/07/25(月) 18:12:37.83
>>718
1000トンの使用済みから130トンのMOX製造
ま、六ヶ所が8箇所ないとリサイクルにならんわけだ
721名無電力14001:2011/07/25(月) 23:10:21.85
1000トンの使用済み燃料から130トン その130トンのMOX燃料中プル含有量10数%
実際リサイクル率1%
ほとんど(99%)使用済み燃料は ゴミですか、、、
て分別している99%の高レベル廃棄物 六カ所村で バラして溶かしてばらまいてどうすんだ?

輸出予定の原発の核廃棄物日本に回収する契約みたいだし
プルだけ輸出でもするんかいな
722名無電力14001:2011/07/25(月) 23:14:29.81
プルトニウムの行き先は今のところありません
プルトニウムなんぞ原子力発電をやってる国ではどこでも余って困ってます

苦し紛れの方策がプルサーマル
723名無電力14001:2011/07/26(火) 00:46:15.93
>>719
中野剛史がエネルギー安全保障がとか言ってたのデタラメてことか。
出来るあてもない核燃料サイクルで安全保障とか言われてもな。
724名無電力14001:2011/07/26(火) 01:25:11.23
核燃料サイクルはこれがわかりやすいね

19兆円の請求書 経産省からのリークではないか?といわれる怪文書
http://kakujoho.net/rokkasho/19chou040317.pdf

電力料金からの積立金、2.5兆円だったっけ?
725名無電力14001:2011/07/26(火) 01:50:38.92
「犯罪的なくらい無責任」 欧州放射線リスク委員会のバズビー博士が政府を批判 NCN 2011年7月24日(日)18時05分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw91091
 欧州放射線リスク委員会(以下、ECRR)のクリス・バズビー博士は2011年7月20日、自由報道協会主催の記者会見で、
「国際放射線防護委員会(ICRP)による放射線リスクモデルは内部被曝に関する点で、非常に危険だ」と指摘。その上で
バズビー博士は「(ICRPのリスクモデルに基づいて)『そこに住み続けて大丈夫だ』と言う(日本)政府は犯罪的なくらい無責任だ」と語った。

 バズビー博士が科学議長を務めるECRRは、放射線による人体への影響等について研究する独立機関である。
核実験やチェルノブイリ原発事故などで飛散した放射性物質により内部被曝をした人々に疫学(地域や集団内での
疾患などを明らかにする)的な調査を行い、ICRPとは別に独自の放射線リスクモデルを構築している。

 「ICRPのリスクモデルは内部被曝に関して、非常に危険だ」「ECRRのリスクモデルを福島第1原発から放出され
た放射性物質にも適用するべきだ」――。このように語るバズビー博士は、「日本政府はICRPのリスクモデルに基
づいて、たとえば『毎時1マイクロシーベルトの地域では安全に暮らせる』と言っている」点に注目する。バズビー博士
らの調査によると、福島第1原発から100キロメートル付近を走っていた自動車のエアフィルター内部から人体に非常
に有害なα線を放出するプルトニウムやウランが検出されたという。エアフィルターをガイガーカウンターで検査しても
低い線量しか示さないため、博士は「毎時1マイクロシーベルトでも避難すべきではないか」と主張する。
726名無電力14001:2011/07/26(火) 09:44:39.19
>>721
数パーセントのウランを含む核燃料とプルトニウム純量を比較してどうする。
1000トンの燃料から130トンの燃料ができるなら普通に13%でいいだろ。
それでも充分少ねぇが。
727名無電力14001:2011/07/26(火) 10:15:27.56
実際10%でもないみたいだよ、正確にはもっと少ないみたい
おおまかに10%で、4 - 9%が本当らしい
なんでばらつきがあるのかよくわからん
BNFL自体が、データ改竄したり怪しいからな
728名無電力14001:2011/07/26(火) 16:21:02.28
売国組織、犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
729名無電力14001:2011/07/26(火) 17:12:03.62
税金で「国民洗脳マニュアル」を作っていた
呆れてものが言えない「原発推進」行政
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13222
 史上最大規模の事故が起きたというのに、お構いなしに原発推進を叫ぶ人々がいる。
原発がなければ経済が成り立たない。電気が足りなくなる・・・。
ちょっと待って欲しい。それ本当に自分自身の考えですか? 誰かに「洗脳」されてませんか?
730名無電力14001:2011/07/26(火) 17:15:06.54
〈原子力がなければどんなことになるか、例をあげて説明するのがよい〉
〈何事もない時の広報は難しい。事故時を広報の好機ととらえ、利用すべきだ〉
〈事故時はみんなの関心が高まっている。大金を投じてもこのような関心を高めることは不可能だ。事故時は聞いてもらえる、見てもらえる、願ってもないチャンスだ〉
〈事故時の広報は、当該事故についてだけでなく、その周辺に関する情報も流す。この時とばかり、必要性や安全性の情報を流す〉
〈夏でも冬でも電力消費量のピーク時は(原子力が)話題になる。必要性広報の絶好機である〉
〈父親層がオピニオンリーダーとなった時、効果は大きい〉〈母親の常識形成にも影響が大きい。父親は社会の働き手の最大集団であり、彼らに原子力の理解者になっていただくことが、まず、何より必要〉
〈サラリーマン層には1/3は原子力=Aこれを訴えるのが最適〉〈電力会社や関連機関の広告に、必ず1/3は原子力≠入れる。小さくともどこかに入れる。いやでも頭に残っていく。広告のポイントはそれだ〉
〈「原子力はいらないが、停電は困る」という虫のいい人たちに、正面から原子力の安全性を説いて聞いてもらうのは難しい。ややオブラートに包んだ話し方なら聞きやすい〉
〈主婦の場合、自分の周りに原子力発電所がなければ、原子力発電を他人事としか受け取っていない。したがって、情報に対する興味が初めからない。興味がない人に注意を喚起する必要があるのか〉
〈テレビの何々ショウといった番組で影響力の強い人がしゃべったのを聞いて、賛成になったり反対になったりする主婦もいる〉
〈文科系の人は数字を見るとむやみに有難がる〉
731名無電力14001:2011/07/26(火) 21:21:54.32
うぅむ。すっかり1/3は原子力を刷り込まれていまっていたなぁ。
なんか悔しいな。
732名無電力14001:2011/07/26(火) 21:31:09.73
1/3と言うのは飽くまで、過去の発電量実績であって、発電設備容量の比率では無いと言うのは盲点だよな
そこに気づかないとすっかり騙されて、原子力発電所が動かないと全然足りないと思い込まされてしまう
733名無電力14001:2011/07/26(火) 21:49:32.48
新しい刷り込みとして、「これから放射能を受け入れ、付き合っていかなければいけない」
もありそう
おいw誰のせいだ?
自分らの怠慢を棚にあげて、あんたらに言われたくないw

なんか対策打ったのか?
責任者の処罰は?
被害者に賠償したのか?

「悪いのは東電だけでしょうか?日本に住むみんなが悪いと思います」と同じ論法を感じる
734名無電力14001:2011/07/27(水) 06:08:19.47
日本人みんなが悪いんですと言われないためにも
原子力行政と電事連を「安全詐欺」で訴えよう

国が保証してきた安全を信じた国民が責められるようでは
あまりに救いがない
735名無電力14001:2011/07/27(水) 11:41:21.27
FBRってちょっと憧れる☆
736名無電力14001:2011/07/27(水) 13:22:06.43
燃料代  ****億円増加すると発表しているが、

燃料代の2重計上だ。

本来の増加額は、 原発の燃料代を差し引かなければならない。
ーーーーーーーーーーーー
会社としては、 原発放棄していないので、原発の燃料費引かないのだろう。
737名無電力14001:2011/07/27(水) 16:20:52.83
売国組織犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=-X-UBvRUtxI&feature=autoplay&list=PL8E61B26D62D4D903&index=23&playnext=3
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
73867:2011/07/27(水) 17:36:30.84
原発1基と同等の出力を誇る民間自家発電 【 川崎天然ガス発電所 】

福島原発の60分の1規模、コストは10分の1、出力は原発一基と同等の出力、CO2排出は従来火力の半分。
もう原発は要らない。

原発代替電力 天然ガス火力「ハイブリッド」発電
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E

1500℃以上級コンバインドサイクル発電があれば、原発も非効率な太陽光も風力も要らない。

ガス会社に利益を奪われるから東京電力が渋ってた最高の発電方式。

すでにPPS電力会社で商用運転中。
739名無電力14001:2011/07/28(木) 02:04:40.34
 とりあえず、送電網を国が分割払いで買い取る。電力会社は保障金と100年以上の
核廃棄物の低温停止の電気代ができる・・・土地は無理だけど。国は発電自由化を
促進してローコストな発電・蓄電装置の開発を促しながら、送電料金で投資を回収する。

 また、国は再生可能エネルギーの余剰電力で揚水した水力発電のシミュレーションと
実績を作って、どこまで耐えられるか数値を示すべき。闇雲に太陽光パネルを増やす
とかでなく、民間にちゃんと目標を示して欲しい。国を挙げての○○5カ年計画みたいに。

 あとは水素社会に向けて、世界をリードする技術開発と早期実用化を。
740名無電力14001:2011/07/28(木) 03:10:52.83
電力不足解消の第3の道

スマートグリッドの夜明け(1)
──プロローグ
http://diamond.jp/articles/-/13230

スマートグリッドの夜明け(2)
3.11で浮き彫りになった名ばかりの電力自由化の実態
http://diamond.jp/articles/-/13238

スマートグリッドの夜明け(3)
欧米の最新事例から考える日本の採るべき“第3の道”
http://diamond.jp/articles/-/13240
741名無電力14001:2011/07/28(木) 03:20:02.40
1979年のスリーマイル島原発事故に関する通称ケメニー委員会の最終報告書では、
「機器の欠陥が事故の発端ではあるが、人為的な操作ミスが決定的要因となった」と
述べられている。作業員が非常用冷却系統を誤操作により停止してしまったため、
深刻な事態に進展した。もし作業員(または監督者)が事故の初期段階で非常用冷却系
統を作動させていれば、あれほど重大な事故にはならなかったと同委員会は見ている。

スリーマイル事故当時に米原子力規制委員会(NRC)の委員だったピーター・ブラッド
フォード氏は今週、「スリーマイルでは、事故3日目までに公開した情報のほとんどが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不正確だった。燃料溶融の状況や1日目に炉内で発生した水素爆発の事実すら、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何年もの間公表されず、情報がまったく闇に葬られていたのだ」と語った。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スリーマイルの事故当時は、原子炉を冷やして安定化させる作業が行き詰まっていても、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当局側は国民に対して「危険は過ぎ去った」と説明するだけだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110317001
742名無電力14001:2011/07/28(木) 14:23:08.89
柏崎・夢の森公園HP 総事業費約60億円
http://www.yumenomori-park.jp/

「柏崎・夢の森公園」の柏崎市への寄贈について 平成 19 年5月1日. 東京電力株式会社

当社は、整備を進めていた「柏崎・夢の森公園」がこのたび完成したことから、本日、
柏崎市へ寄贈させていただきました。
http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/press_kk/2007/pdf/19050101.pdf

おいw60億って法人市民税が20億(4億が東電)の規模で?
743名無電力14001:2011/07/28(木) 18:26:40.63
>>736
もう買ってしまっているからだろう。
返品できるんならいいんだが。
744名無電力14001:2011/07/28(木) 21:05:46.36
【調査】震災の影響で「日本は競争力失っていく」5割 世界CEO調査 [11/07/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311770240/

原発の無い安心で貧しい日本へようこそ。
745名無電力14001:2011/07/28(木) 21:28:32.75
×震災の影響で
○原発のせいで
746名無電力14001:2011/07/28(木) 21:40:10.30
>>745
747名無電力14001:2011/07/28(木) 22:22:36.78
福島事故の被ばく、別枠要請=保安院、作業員不足を懸念−東電側試算、厚労省に提示
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072800402

通常の規制値(年50ミリシーベルト、5年累積100ミリシーベルト)を適用すると
事故処理で被ばくした作業員が他の原発の仕事に就けず、1000〜2000人が不足
するとし、「別枠にしないと、今後の原子力安全管理に重大な弊害を招く恐れがある」と説明した。
748名無電力14001:2011/07/28(木) 23:11:26.92
>>747
いよいよ人手不足が懸念されるようになってきたか。
749名無電力14001:2011/07/28(木) 23:14:58.24
日本の全ての原発が一度に大事故を起こし、日本国民が全員死滅すれば良い。
強欲な推進派も根絶される。
750名無電力14001:2011/07/28(木) 23:20:03.24
>>747
実際上、原発推進は出来なくなる。脱原発するしかなくなる
751名無電力14001:2011/07/28(木) 23:21:08.25
ネットで工作してる暇な推進派は積極的に作業員へ志願すべき
752名無電力14001:2011/07/28(木) 23:33:52.35
保安院というのは
作業員の今後の健康に重大な障害を招く恐れがある
というのは問題視しないんだな
753名無電力14001:2011/07/29(金) 00:48:40.24
>>748

ベトナムから5千人くらい拉致してこなかったっけ?
でも定期点検が4千人x4ヶ月だから足りないだろうね
754 【東電 59.2 %】 :2011/07/29(金) 02:23:25.00
先日、新潟県知事がストレステスト後も原発の再稼働を認めないと発表した時点で、
もはや原発は廃止されたも同然だと思います。
東電牙城の本丸、柏崎刈羽原発で稼動中4機の内 2機が8月に検査で止まります。
これで東電の原発も残り2機となりました。
推進派がここから巻き返すのはもう無理でしょう。

あの石原都知事さえも原発に見切りをつけ、
都内に天然ガス火力を作ろうとしています。

ということで、原発推進派の皆様お疲れ様でした。
755名無電力14001:2011/07/29(金) 03:00:54.78
一般家庭なら東京ガスのエネファームを普及させる。
地デジみたいに国策として。これなら原発なくせる。
756名無電力14001:2011/07/29(金) 03:41:58.83
今のところはガスが適してるのかもしれないけど
将来的にはそれぞれの家庭で分散型電源として発電して欲しいね
家買うときにはデフォで発電器付いてるっていう社会になってくれ
工場や商業施設もコージェネで
757名無電力14001:2011/07/29(金) 10:46:33.28
「全原発停止で9%不足」 総理が対策発表へ

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210728055.html
758名無電力14001:2011/07/29(金) 10:53:56.70
将来、原発をどうするか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13230?page=4
759名無電力14001:2011/07/29(金) 15:46:41.74
>>743
電力会社の発表は 、原発やめると ****億円増加する。

発表が仕方が悪い、増加額は差額だ
 原発停止すると、いかにも****億円増加するような発表だ。
 原発との差額が幾らで、 今回購入する金額が幾らと、
 これは、原発を安価に見せる発表だ。
 日本語が誤りだ、「増加」ではない。
 増加とは=差額だ
760名無電力14001:2011/07/29(金) 15:54:16.36
原発なくすには、早く、今回の原発事故の損害賠償金の額を出させるべきです。
10年分年手出せないだろうから、1年分で

1年分で、10兆円以上になると思います。
これで原発再開と言えないだろう。

原発再開に条件として、 1基50兆円保険に加入することを条件として再開
761名無し:2011/07/29(金) 16:21:33.55
50兆円の保険など、電気料金を大幅に値上げしないと加入できん!
762名無し:2011/07/29(金) 16:35:20.06
東電は事故に対しての、賠償能力も無く倒産状態である。早く国営化して、資産売却・大幅なリストラ・賃金カットをして
被害者に賠償しろ!もちろん保安院などいらん、即刻解体だ。
763名無電力14001:2011/07/29(金) 16:44:55.70
>>761
今回の福島、損害賠償の試算 10-100兆円 外国の試算 300兆円

50兆円は最低、 もしかすると50兆円でも不足する可能生もあり。
764名無し:2011/07/29(金) 17:14:05.57
100〜300兆円の賠償金を払える、企業などあるのか!5%の賃金しかカットせず、夏のボーナスも支給している東電に本気で賠償する気はあるのか?
超高給取りの役員は、全員私財を投げうって賠償しろ、何ヶ月も避難所で寝起きしている人があまりにも可愛そうだ!
765名無電力14001:2011/07/29(金) 17:35:39.82
自民と民主政権では東電優遇措置だね
税金で何でも済まそうとする悪徳政治家軍団
766名無電力14001:2011/07/29(金) 18:15:39.38
電源開発促進税、年3500億円、電気料金の約2%を徴収、経産省の自由裁量、
これを廃止すれば原発はなくなる。
767名無電力14001:2011/07/29(金) 21:05:07.01
どんな犠牲を払っても良い、ともかく原発を止めるんだ。

-- 反原発原理主義同盟 --
768名無電力14001:2011/07/29(金) 22:09:37.34
原理主義か・・・・
しかし強い姿勢を見せて行かないと
停電だ電気料金値上げだと、すぐ人質交渉を要求してくるからなぁ
769名無電力14001:2011/07/30(土) 01:47:32.43
どんな犠牲を払ってまでも止めろって事は無いなあ
ともかく慌てずに落ち着いて運転停止してもらわないと困る
さも無いと、浜岡5号機みたいに緊急停止でも無いのにぶっ壊れくさる

危なっかしいたらありゃしないw
770 【東電 61.5 %】 :2011/07/30(土) 02:00:59.33
原発推進派なんてネット上には殆どいない。
いるのは、原発反対派に反対する雑魚ばかり。
原発そのものに対する知識も考えもないので、
具体的なデータや根拠となるソースを求められると逃げる。
つまり彼等は原発に対して賛成することさえ出来ない。
反対に反対するしか脳がない可哀想な人達だ。
いわゆるブサヨクとかネトウヨというカテゴリーの方々です。
厄介なのは、彼等にその自覚が全くないことです。
自分こそ中立だと信じているから面倒くさい。

無視するのがベターな対処法だと思います。
771名無電力14001:2011/07/30(土) 03:41:21.91
需要見通しを大幅下げ=東電 時事通信 7月29日(金)23時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000172-jij-bus_all
 東京電力は29日、30日から8月5日の電力需要見通しを、従来予想比1190万キロワット減の4310万キロワットへ大幅に引き下げた。
企業や家庭における節電の効果に加え、気温の上昇が抑えられるため、需要は低迷する見通し。
 これを受け、火力発電所の点検や補修を実施するため、供給力も220万キロワット減の5490万キロワットに下方修正した。
 東電によると、使用制限令を発動した7月1日以降、同社管内の電力消費は前年より15%程度減少。気温が上昇した場合も電力消費が増加しにくくなっているという。


東電管内で稼動中の原発は柏崎刈羽の 1号機110万kW 5号機110万kW 6号機135.6万kW 7号機135.6万kW(数字は定格出力。)
電力需要が1190万kw減の現状ではすでに東電管内は原発無しで予備率含めて問題無い状況
772名無電力14001:2011/07/30(土) 06:31:51.57
>>770
ネット上はもちろん現実社会を見ても原発推進派なんて殆どいないんですが。
773名無電力14001:2011/07/30(土) 08:54:40.21
原発推進派はうそつき集団
悪魔の集団 やらせが得意なあほ集団
安全でないものをあんぜんだと嘘つく悪霊

国民はこいつらを許してはいれない・応援してはいけない

自民党はよくない
民主党は個人個人をよくき観察せよ

再稼働なんてもってのほか
賛成派は利権がからんでいるだけ

原発行政はうその塊 ハイコスト ハイリスク 

原発推進派を国会から排除しようぜ



774名無電力14001:2011/07/30(土) 09:27:14.75
こら孫正義!この国難を利用して先に見せ金して将来の超大金を狙ってるな。
強欲野望悪巧み見え見えだなぁ、2兆円も借金あるしなぁ。日本国民もバカだけじゃないぞ。
お前のおかげでペテン師管と気違い大阪橋下が図に乗ってしまったやないかバカ
775名無電力14001:2011/07/30(土) 10:06:46.53
ともかく、 1年間の損害賠償額を発表させるべきです。
1年でも、10兆円超えそう。

避難民の慰謝料 2000億円以上 1人1ヶ月10万円として。
避難民の 所得補償 2000ー4000億円以上
会社に対する補償  ?
魚業関係の補償   ?
農業の補償     ?
牛肉 1000億円以上
観光業の補償            ?
市町村に対する固定資産税の補償   ?


2年も以降の金額が出なくても、 とてつもない金額です。
ともかく早く、1年目の金額だけでも出させるべきです。
776名無電力14001:2011/07/31(日) 20:03:33.65
原発推進の自民と売国の民主どっちをとるんだよ
まだ原発推進の方がマシじゃね?
777名無電力14001:2011/07/31(日) 22:51:59.43
福島事故の被ばく、別枠要請=保安院、作業員不足を懸念−東電側試算、厚労省に提示
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072800402

全原発、運転断念を 日本科学者会議福井支部
ttp://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20110726/CK2011072602000133.html

全国の原発54基すべてが止まっても 来夏の電力需要ピーク時の9.2%不足にとどまる
ttp://www.youtube.com/watch?v=tSBbKLDl6K0
778名無電力14001:2011/08/01(月) 11:14:14.58
>>777
ある意味では、火力が足りていても、原発を建設していた。

設備は100パーセント稼働した方がコストが下がる。
遊休火力にして、 火力のコストを押し上げさせていたのか?
779名無電力14001:2011/08/01(月) 14:37:52.47
778 追加
原発事故があると、原発止まることを予想して、火力を温存していたのか?
780名無電力14001:2011/08/01(月) 15:04:19.20
話違うけどさ ニュースで 4号機のプールの 補強もうすんだんだってね
なんか すごいいきおいで 作業してるよな
これ 相当 作業員 被爆してると思うぜ

781名無電力14001:2011/08/01(月) 15:06:33.71
>>780
東電サイトで補強後の写真見るといいよ
細いパイプ数本入れただけみたいな杜撰なものだよ
782名無電力14001:2011/08/01(月) 20:43:50.91
まだ数ヶ月なのに膨大な作業員が被爆してる
他の原発で使われる人材まで削られていってる
783名無電力14001:2011/08/01(月) 20:52:47.16
東京電力、80万kWのガスタービン発電機を鹿島火力発電所に新設
〜東京ガスがガス供給用のパイプライン4kmを建設

 東京電力は29日、鹿島火力発電所内の敷地にガスタービン発電施設を設置すると発表した。運転開始は2012年7月の予定。
出力26.8万kWの1,300℃級ガスタービンを3台設置し、約80万kWを出力する。使用燃料は都市ガスまたは軽油。

鹿島火力発電所(資料)
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/464/042/html/kasima.jpg.html
ガスタービン発電施設の構内配置図
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/464/042/html/kasimap.jpg.html
 このガスタービン発電施設の新設に伴い、東京ガスでは都市ガスを供給するための高圧ガスパイプライン「鹿島臨海ライン」を
建設する。東京電力の要請によるもので、着工は2011年8月、開通予定は2012年6月としている。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110729_464042.html
784名無電力14001:2011/08/01(月) 21:08:46.96
今後、廃炉にしたい原子炉の優先順位
785名無電力14001:2011/08/01(月) 21:48:20.06
1.限界
2.烏賊た
3.モンジュー
786名無電力14001:2011/08/01(月) 22:00:30.98
私の故郷、大分県は 1. と 2. に挟まれてますw
787名無電力14001:2011/08/01(月) 22:40:34.11
そうか、それがトップ3か。
788名無電力14001:2011/08/02(火) 00:47:18.50
波魔汚火
789名無電力14001:2011/08/02(火) 22:43:25.00
左翼は自然エネルギー、右翼はLNG火力。最近、こういう図式が明確になってきたな。
現に石原都知事はLNG火力の建設計画をスタートさせた。菅は自然エネルギーだから左翼か。
まあ、左翼と右翼が手を結べば脱原発も可能となる。
790名無電力14001:2011/08/02(火) 23:47:26.55
【社会】 エアコンの温度下げるより、テレビを消す方が節電効果が高い…野村総合研究所★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312116900/
791名無電力14001:2011/08/03(水) 00:14:47.45
左翼右翼関係なく脱原発の現実論として
短期的にはLNG火力,中長期的に自然エネルギーへ移行が正しい
792名無電力14001:2011/08/03(水) 00:59:47.88
>>791

LNGを現実論にするのは25%を撤廃することだ。
793名無電力14001:2011/08/03(水) 01:15:13.79
>>789
ウヨはいまだに原発馬鹿しかいねえだろw
794 【東電 62.3 %】 :2011/08/03(水) 01:15:53.43
>>783

軽油か都市ガスとは、これまたセレブな発電所の増設ですね(^^;)

なんとか原発よりもコストを高くしたくて必死なんでしょうね(笑)

しかも石油火力の新設は国際法違反なのに・・・
国際法を犯してまで原発を守りたい理由を、
そろそろゲロしてくれたら楽なんですけどね(汗)
795名無電力14001:2011/08/03(水) 02:18:49.76
左翼と右翼とかよくわからんのだが
そういう区分で片付かない問題とおも

796名無電力14001:2011/08/03(水) 02:53:20.18
東京都、天然ガス発電所建設へ初会合 発送電分離提案へ
http://www.asahi.com/business/update/0802/TKY201108020527.html

電力不足を自治体独自の発電所で打開しようと、東京都は2日、大型の天然ガス発電所を建設するプロジェクトの初会合を開いた。価格競争力を持たせるため、
東京電力が独占している送電部門を分離して送電費用を下げる「発送電分離」策も提案していく意向だ。

 東京湾の埋め立て地にある都有地などに、原子力発電所1基に相当する100万キロワット規模の液化天然ガス(LNG)を使う発電所を建設することを目指す。
都は、用地提供や早期に建設するのに必要な規制緩和を国へ働きかける役割を担い、建設や運営は民間に任せる方針。

 発電事業への参入をめぐっては、東電に支払う送電費用が足かせになって進まないという指摘がある。都は今年3月末時点で、東京電力の発行済み株式の
2.66%を保有する5番目の大株主。そこで、東電に送電にかかるコストなどの情報開示を求め、値下げが可能かを詳しく調査していく。さらに都独自に、
東電からの送電部門の分離策を探って、国に提案する考えだ。
797名無電力14001:2011/08/03(水) 10:59:16.82
石炭火力からLNGコンバインドサイクルにするだけで排出量は2分の1になる。
それだけでも25%程度は余裕だろ。
燃料電池やガスコジェネをすすめれば相当減らせるだろう。
798名無電力14001:2011/08/03(水) 12:04:33.02
ほんらい政府や東電が天然ガス発電所の新設に着手すべきだったが、いまだに着手していない。ここが大問題だな。
つまり、電力安定供給の努力を全くしていない。政府は自然エネルギーには熱心だが、そんなもんで電力安定供給ができるわけがない。
東電も古い火力が壊れたときに供給力が減らないようにするための火力建設は計画しているが、供給力を大幅に増やすための火力建設には着手していない。
東京都の計画の方がよほどまともだ。
799名無電力14001:2011/08/04(木) 20:59:59.61
ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
800名無電力14001:2011/08/04(木) 21:19:38.87
何だか良く分からないがスレ違いだなw
801名無電力14001:2011/08/04(木) 23:19:21.45
>>799
>フランスに渡米
802名無電力14001:2011/08/05(金) 04:00:57.93
コピペ貼るなら「ダメだ・・・もう我慢の限界・・・」の方だろw
803名無電力14001:2011/08/05(金) 07:28:15.81
>>802
それってどんなのかと思って検索してみたらコレか

「ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ」

なるほど、なかなか上手に人をイラっとさせてくれるコピペだw
804名無電力14001:2011/08/05(金) 08:04:40.49
【人権擁護法案の事が、未だにわかってない人へ】

「裁判所の令状もなしに家宅捜索や押収を行う事ができる」
「人権侵害の定義が曖昧で恣意的な運用が可能である」
「人権擁護委員に国籍条項がない(北朝鮮の工作員なども容易に就任できる)」
「人権擁護委員が特定の団体によって構成されようとしている」
つまり、これまで被差別者(と主張してきた在日)だった人間が優先的に人権擁護委員に選定されます。
「あいつは差別的ニダ!」という委員の判断で、令状を取る事もなく日本人の家に上がり込んできて捜査・押収を行います。
そんな法案が民主党の手によって可決されようとしているのです。
本当に時間がありません。 最後のチャンスです。

◆地元、知り合いがいる選挙区の議員にかったぱしから電話して人権法賛成か聞く。
◆賛成のままなら残念ながら今後投票できない 職場・学校で話題になってるから皆に伝えるという

※在日コリアン 本音※ で検索!!!!
内心日本に敵意と悪意むき出しの人たちに拘束されます

◆◆◆◆◆◆◆◆売国議員 絶対 落選運動急げ!!!!◆◆◆◆◆◆◆◆
805名無電力14001:2011/08/05(金) 19:45:40.36
7月の原発稼働率は33・9% 震災後の低下止まらず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011080501000824.html

日本原子力産業協会は5日までに、7月の国内の商業用原発54基の設備利用率(稼働率)は33・9%だったとの
調査結果をまとめた。6月の36・8%からさらに低下した。米スリーマイルアイランド原発事故を受けて、国内の原発が定検で停止した
1979年5月の34・2%も下回った。

 原発が少なく単純比較ができない時代のデータを除けば、実質的に過去最低とみられる。

 東日本大震災の影響に加え、7月21日に関西電力高浜原発4号機が、22日に同大飯原発4号機が定期検査に入ったことなどが
低下の主な要因。
806名無電力14001:2011/08/05(金) 19:59:29.23
早く0%にな〜れ!
807名無電力14001:2011/08/06(土) 21:29:37.88
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
808名無電力14001:2011/08/09(火) 01:52:35.47
原発を止めるのと、フジを潰すのどっちが優先事項だ?

真央ちゃんをいじめるフジは俺はゆるさんぞ!
809名無電力14001:2011/08/09(火) 02:00:15.77
東電に関して言えば、
福島第一の30キロ圏内にある広野火力がでかい。
当初は避難指定で津波後の再開作業できなかったものが、
なんとか七月前半で復旧した。
これで節電分も加味すれば、
今稼働している原発4基を全て止めてても
夏のピークを乗り切れる計算です。
810名無電力14001:2011/08/09(火) 07:27:24.07
電力を原発より大幅に安く安全に作ることに成功すれば、
原発はなくなるぜ。
811名無電力14001:2011/08/09(火) 08:07:12.36
原発を無くすには・・・・
とりあえずがは原発推進派の議員を総理にしないこと

>>810
じゃあ
ガスコンバインドサイクルでいいですね?
100万Kw級のものでも建設費で原発の4分の1ほどらしい
812名無電力14001:2011/08/09(火) 09:06:39.68
風力発電は8円で電力会社に買い取られている。
それでも事業として成り立っている。コストは5~6円以下だろう。
原発推進派を撲滅すれば原発より安い電気をいくらでも生み出せる。
813名無電力14001:2011/08/09(火) 17:32:52.88
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
814名無電力14001:2011/08/09(火) 23:04:02.70
超円高にして経済崩壊させれば電力需要も減るし、原発必要なくなるだろ。
815名無電力14001:2011/08/10(水) 10:46:17.25
電源開発促進税、電開発促進税、電気料金の約2%年約3500億円、経産省の自由裁量で使える
これをなくすれば、原発はなくなりますよ。
816名無電力14001:2011/08/10(水) 10:55:56.91
すでに原発は安い電力ではありません。

http://www.alterna.co.jp/6337

経済産業省が自ら証明しています。

817名無電力14001:2011/08/10(水) 23:24:31.81
>>816

そんなバカな論理を信じる奴いるんだw
管が総理になるわけだ。

それは東電の電力が100%原子力であって初めて成り立つ論理だからw
818名無電力14001:2011/08/11(木) 01:37:12.24
原発が安いなんて未だに言ってる馬鹿
819名無電力14001:2011/08/11(木) 07:51:01.57
その一方で潘事務総長わ、管首相が原発に依存しない社会を目指すとしているコトについて。°
懐疑的な見方を示しましゅた。°
潘事務総長わ、エネルギー政策わ各国が決めるコトだ。
原子力わいまだに地球温暖化対策として重要であり。
途上国の貧しい方々へのエネルギー供給を可能にする。と述べましゅた。°
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2011080909040900115991000

オレも8日のNHK夕7時のニュースでこの見た。
国連総長はまだまだ必要だってさ、貧しい国には原子力が。
つまり低コストってことだよね。
820名無電力14001:2011/08/11(木) 07:53:21.51
そりゃ、そういった国じゃ事故したときに人海戦術で石棺作れるからな
いろんな安全コストを無視すりゃそりゃあ易い
821名無電力14001:2011/08/11(木) 07:58:26.17
廃炉・廃棄物処理の費用を考えなければ
現財の火力とどっこいだな
事故費用や安全対策費を含めたらかなり高い

途上国にODAで売りつけて後から高額の費用をふんだくる、帝国主義的搾取手法ですな
822名無電力14001:2011/08/11(木) 08:00:50.18
>>816
>大手電力会社と対抗するPPSは全国に45社ほどあり、
>各社とも人件費や広告費を徹底的に削っているので料金が安い。
823名無電力14001:2011/08/11(木) 08:03:22.10
見かけだけ安い、あるいは目先だけ安いと言うのが真実だろう
後々のバックエンド費用、事故の可能性、その対策費用などを考えると「本当はバカ高い」のが原子力発電

でも売り込む側は「安い事にしたい」わけだ、新興国に売り込みたいから
韓国も例外では無い(売り込む側)
824名無電力14001:2011/08/11(木) 08:31:15.06
安全のコスト。
じゃあ今回事故を起した福島第一はあといくら予算を投じたら事故を防げたか?を考えてみましょう。
同じように被災した女川原発は事故を免れてます。
福島第一を女川と同等の安全性を持たせるのに掛かる費用は?と考えると
そんなに膨大な費用が掛かるとは思えないんですよね。
いかがでしょう?
825名無電力14001:2011/08/11(木) 08:43:40.87
電力会社が日本を支配してる実態がばれたね

826名無電力14001:2011/08/11(木) 08:55:02.39
>>821
820によると貧しい国は人海戦術で石棺つくればいいそうですよ
廃炉、廃棄物費用
827名無電力14001:2011/08/11(木) 09:33:31.36
>>824
そりゃ後知恵で「これを対策する」と言うなら安くできるかも知れないよ
例えば今回の場合、津波で非常用発電設備が水没しないようにとかね

実際にはいつ、どこにどの程度の地震や津波が来るのかさっぱり分からないのだから、相当に高く付くわけだ
828名無電力14001:2011/08/11(木) 10:17:42.33
>>824
例えば今回より大きい地震や津波が来る事も考慮しないといけません
また
地震が連続して起きる状況も考えておくべきで
そうなるとコストは膨大な額になります
829名無電力14001:2011/08/11(木) 10:34:27.13
電力会社も消滅させられそうだな
830名無電力14001:2011/08/11(木) 10:45:03.21
全電源喪失の危険は、事前に指摘されていた。
東電は無視した。
後付けではありません。

津波も指摘されていた。 審議会で指摘されていた。 東電が無視した。
831名無電力14001:2011/08/11(木) 11:18:29.40
>>824
たまたまという説がある、しかも直下型でない震度6程度でシビアーアクシデントになって無いだけ。
活断層型の直下型で震度7と地盤の隆起とズレに耐える安全性を持たせる参考にはならないよ。

女川と同程度の安全性で問題無して、冗談じゃありません。
832名無電力14001:2011/08/11(木) 11:42:11.24
1号機は、ベント成功 数時間後 原発爆発
    ベントが数時間遅くなった場合は、 
    現在の数倍の被害があったとされる。 東日本が終わっていた可能性があった。
    爆発までの時間的余裕はほとんどなかった。
833名無電力14001:2011/08/11(木) 11:57:58.22
832 追加
ベントの成功と爆発の間は、  約1時間しかありません。

1時間前後していたら、 東日本が割っていた可能生が大。
834名無電力14001:2011/08/11(木) 12:11:57.47
833 訂正
 東日本が終わってい、、、、
835名無電力14001:2011/08/11(木) 12:14:24.60
東日本が割れていた…あながち間違いでも無いようなw
836名無電力14001:2011/08/11(木) 12:17:33.88
>>824
女川は震災当日、4系統ある電源のうちの3系統で運転しており、そのうち2系統を地震で喪失している
つまりたった一系統の電源、本当に首の皮一枚で電源喪失の最悪を免れたんだよ。

軽水炉が全電源喪失からいかにすみやかに炉心溶融に至ったかは、皆の知る通りだ。

結果こそ大きく違うが、女川も福島第一同様防災には失敗してるんだよ。
837名無電力14001:2011/08/11(木) 12:30:37.34
女川は非常用発電機は何とか助かってたんだっけ?
もうひとつ、ほんとに首の皮一枚で助かったのが東海第二発電所だよな
こっちも本気で危なかったんだよ、福島第一の事故が酷すぎて目立って無いけど
838名無電力14001:2011/08/11(木) 16:43:03.22
福島第二原発も首の皮一枚で助かったようだ どこの原発も崖っぷちだな

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011081102000032.html
福島第二も一部電源喪失

国の事故調関係者によると、増田所長はヒアリングで、トラックで運んだ仮設ケーブルが重すぎて
降ろせず、新たに重機を手配するなどの混乱があったと説明。「金曜日で数千人の作業員がいた。
少しずれて土曜日や夜中に起きていたら、とても収束できなかった」と話している。
839 【東電 83.3 %】 :2011/08/11(木) 18:39:01.77
泊原発動かすの?
なんだこの国は。
総理が反原発派となってもまだダメか。
840名無電力14001:2011/08/11(木) 19:09:17.64
経済産業省事務官 古賀茂明氏 記者会見 主催:自由報道協会

http://live.nicovideo.jp/watch/lv59547730
841名無電力14001:2011/08/11(木) 19:37:10.32
なんか首一枚ってフレーズ気に入っているようだけど
非常用電源が作動して冷却し続けたのなら、それは予定どうりってことじゃん。
想定した通りに作動したんでしょ
842名無電力14001:2011/08/11(木) 20:11:43.63
>>841
自動車でいえば
ブレーキやエアバッグが作動しても、事故は起こるし、死ぬこともある
843名無電力14001:2011/08/11(木) 20:13:22.73
>>841

女川は本来無事であるべき非常用発電機がやられているところが、あってはならない事故
844名無電力14001:2011/08/11(木) 21:22:17.66
>>841
想定では地震ではどの電源も喪失しないよう設計されてるの
しかし3/4がやられた

壊れさ電源も壊れなかった電源も同じ耐震基準で作られてるんだから
たまたま一系統が生き残ったのは本当にラッキーなんだよ
845名無電力14001:2011/08/11(木) 22:21:38.50
国が莫大な援助しなければ商業的には成り立たないんだから全くやる意味がない。
846名無電力14001:2011/08/11(木) 22:48:49.86
>>844

万万歳ではないし反省すべき点はある。
ただし多重化は成功。
何が成功か、何が失敗か分かっていないだけじゃんw
847名無電力14001:2011/08/11(木) 23:01:04.78
>>846
そう言う大雑把な「多重化がうまく働いたんだから良いじゃん」じゃ無くて、ひとつひとつの事例を丹念に調べてごらん
だんだん、背中に冷や汗をかく思いをし始めるから
もうほんの少しだけ、津波の遡上高が高かったとしたらお終いだったりする事例も有るんだよ
848名無電力14001:2011/08/11(木) 23:23:34.71
>>847

>そう言う大雑把な「多重化がうまく働いたんだから良いじゃん」じゃ無くて、ひとつひとつの事例を丹念に調べてごらん

「万万歳ではないし反省すべき点はある」を「多重化がうまく働いたんだから良いじゃん」と理解できる
お前の日本語能力をどうにかしたらどうだ?
849名無電力14001:2011/08/11(木) 23:49:48.30
外部電源生きてたんだから参考も何も無いと思うけど
長時間ではないとしても一応外部電源喪失は想定してるわけだから
850名無電力14001:2011/08/12(金) 02:28:52.74
>>848
反省すべき点があるなんてもんじゃない、耐震基準が明確に失敗してるんだよ
起こった事実からそう読み取れないようでは安全を考える能力がないと言う他ない。

君のような楽天的家には核などとうてい任せられない、道路交通だって無理だ。
核は国家安全保障暮クラスの問題なんだよ、子供会の花火大会じゃない
寝言は休み休み言いたまえ
851名無電力14001:2011/08/12(金) 02:34:58.73
>>850

どうぞ騒げばw
バカにしか相手にしてもらえないだろうけどw

多重化とは何を目的にしているのか、何をもって成功と言うのか理解できていないだけ。
ついでに言うと多重化と耐震基準とを区別できない奴がギャーギャー騒いだところで無駄。

ちなみに「暮クラス」って何だw?
いい加減日本語は正しく使いましょう
852名無電力14001:2011/08/12(金) 02:52:17.74
御変換くらいしかつっこむ所がないなら黙っていろよ
853名無電力14001:2011/08/12(金) 05:22:51.58
地震津波に耐えるように設計して地震津波に耐えたのに
「あってはならないこと」が起こっていたって理不尽じゃね?女川の場合。

女川の設計に合格・不合格を与えるとしたら合格を与えなくちゃいけないのでは。
854名無電力14001:2011/08/12(金) 05:43:24.38
>>851は明確にアホ。
855名無電力14001:2011/08/12(金) 05:45:38.42
>>841
要はお前は1系統しか残ってなかったことの深刻さがわかっていない。
856名無電力14001:2011/08/12(金) 08:44:03.66
>>853
壊れた電源も生き残った電源も同じ耐震設計でできているのだから
むしろ全部壊れるのが設計通りという事になる
つまり設計通りらな女川は全電源喪失≒メルトダウンに陥った筈。
設計通りに行かなかったから助かったのだ

一系統が生き残ったのは本当に幸運なんだよ、幸運は設計はの手柄ではない
ラッキー抜きでちゃんと安全を保証するのが設計の役目だ。よって不合格
857名無電力14001:2011/08/12(金) 09:28:27.81
NewsCafeで推進派の組織的書き込みが酷い 
858名無電力14001:2011/08/12(金) 09:31:48.14
ドイツのように国民が文句言いまくらないといかん
859名無電力14001:2011/08/12(金) 09:37:35.74
>>856
多重化ってのは ○○な条件で壊れる確率が○○%あるものを
たくさんつくっておいて 
全部同時に壊れる確率をゼロに近づけようというものだから
その説明はちょっとずれてる。

しかし結局一系統のこったってのはまさしく幸運のたまもの。
860名無電力14001:2011/08/12(金) 10:40:32.49
脱原発「次期首相も継続を」68% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0807/TKY201108070452.html?ref=reca

 朝日新聞社が6、7の両日実施した全国定例世論調査(電話)によると、菅直人首相の次の首相も、
原発に依存しない社会をめざす姿勢を「引き継いだ方がよい」との意見が68%に達した。
「引き継がない方がよい」という人は16%にとどまった。

 脱原発依存を表明した菅首相の発言は「評価する」が61%、「評価しない」は27%だった。
内閣支持率は14%と政権交代後最低で、不支持率は67%。前回調査(7月9、10日)は支持15%、不支持66%だった。
脱原発依存の姿勢への評価が、内閣支持の回復にはつながっていない。

 菅首相の辞任時期について2択で聞くと、「8月末までに辞めるべきだ」が45%、「辞めるのは9月以降でよい」は40%だった。

 原子力発電の安全確保を担当する官庁を経済産業省から切り離すことは、賛成が59%で、反対11%を大きく上回った。
分離だけでは判断がつきにくいのか、「その他・答えない」という人が30%いた。

 放射性物質による食品汚染への不安を4択で聞いたところ、「大いに」34%と「ある程度」42%を合わせて76%が「感じている」と答えた。
「大いに感じている」は東北で42%など、東日本では高めだ。

 政府の放射性物質による食品汚染対策については、「評価する」は28%にとどまり、「評価しない」が60%と多かった。

世論調査―質問と回答
http://www.asahi.com/politics/update/0807/TKY201108070453.html
861名無電力14001:2011/08/12(金) 12:08:56.76
>>859
多重化はあくまで想定加速度内での信頼性を保証する為にされているのであって
想定を超える加速度に確率的に備えたものではないよ
日本の原子力は災害について想定を超える事象は「想定不適当」として考えることすら拒否してきた

今回生き残った一系統は、設計上壊れて当たり前のところでたまたま壊れなかったという正にラッキー
862名無電力14001:2011/08/12(金) 19:38:06.80
>>848
だからそう言う「反省すべき点はある」どころじゃ無くて、東海第二なんかは本当に運良く助かっただけと言って良いんだってば

http://mytown.asahi.com/areanews/ibaraki/TKY201104190562.html

そして、次に来る地震が今回のと同様な規模のものが同じようなところに来る訳では無い
事故を起こすような規模の地震や津波は必ず「想定外」なのだ

地震や津波対策では「歴史的な知見に捉われず科学的にあり得る全てを想する」と言い出してるが、それを原子力発電所に適用するには一体どうしたら良いんだ?
どこまでも無限に対策を引き上げ無いとならないぞ
863名無電力14001:2011/08/12(金) 20:56:01.91
>>861
そんな壊れないメドがあるなら多重化いりませんよね
多重化ってハードディスクを複数用意する、飛行機のエンジンを複数用意するといっように
壊れることを想定して冗長持たせることですよ
864名無電力14001:2011/08/12(金) 21:24:42.10
>>863
単純な多重化(同じ物を同じようなところに複数並べる)はそれ自身が原因の偶発故障の対策としては良いのだが、いわゆる「共倒れ故障」には弱いわけだ
今回のようにたったひとつの「津波」と言う原因で非常用発電設備が全滅させられたりもする

しかも今回はまず地震で外部電源がやられて、次は津波で非常用発電設備がやられた
同時に一種類の自然災害しか来ないとするのも想定が甘いと言える
865名無電力14001:2011/08/12(金) 21:36:14.16
>同時に一種類の自然災害しか来ないとするのも想定が甘い

じゃあ地震と津波の二種類の自然災害に耐えた女川は合格ですね。
866名無電力14001:2011/08/12(金) 21:52:05.91
>>865
地震と津波が100回きて100回耐えられたら、合格
867名無電力14001:2011/08/12(金) 21:57:46.06
>>863
飛行機のエンジンを複数にする多重化て、まさにその通りで、鳥の大群に突っ込んだり、火山灰雲の中を
飛行したら、全エンジン停止するだろ。
想定を超える事態には、単純な多重化は共倒れで多重化の意味をなさない。

>>865
女川の状態が不明、たまたまメルトダウンをしてないてだけかもしれないだろ。
それとあの程度の震度に耐えるのは当たり前というか、耐えてもらわないと困る。
868名無電力14001:2011/08/13(土) 02:40:13.86
>>867

>想定を超える事態には、単純な多重化は共倒れで多重化の意味をなさない。

女川にとって今回の地震と津波は想定外って主張はどうしたの?
で女川は単純な多重化って主張はどうしたの?

現に共倒れではなく1系統生き残ったでしょ。
あなたの主張は既に論理が破綻しているんだってw

一応言っておくと1系統でも残れば多重化自体は成功。
ただし次のためには改善が必要だが。
869名無電力14001:2011/08/13(土) 02:56:53.10
・日本は1990年以降、地震活動期突入。想定を上回る大規模地震が何度も
全国原発を襲っている。
・代替エネルギーは化石燃料、各種燃料がすでに300−400年分が発見されて
おり環境が変化している。ただし燃料費そのものは高い。
・代替電源はガスコンバインドサイクル式火力発電、原発より遙かに廉価な
コストで建造可能。
 二酸化炭素は従来火力の1/2、エネルギー効率は原発1/3に対し2/3。
温排水、放射能による環境破壊影響なし。
・過去、日本全国で火力+水力発電総合計を加えた電力供給量を上回る消費を
一度もない。
これでも原発が必要という理由が不明。
870名無電力14001:2011/08/13(土) 03:16:20.31
原発って宗教だよな。
今回でオウムを超える洗脳かばれたけど。
原発はカルト宗教とやり方がまったく一緒だわ。
871名無電力14001:2011/08/13(土) 04:09:49.16
太陽光、風力、地熱などのクリーンエネルギーの技術を実用可能なレベルまで引き上げ、それらの総和が今の原発の発電量を上回るようにする。難しいだろうけど。
872名無電力14001:2011/08/13(土) 04:43:00.05
>>868
繰り返すがラッキーは設計の成功ではない

どうしても理解が及ばないようだが
60℃までしか動作保証されないハードディスクを何台並べても、60℃以上の高温に対策した事にはならない
実際にはマシンの性能余裕にばらつきがあるため、たまたま中の一台が70℃に耐えたというだけ

多重化がなければその幸運もなかったという点では成果はあったと言えるかもしれないが
所詮幸運は幸運、全部壊れて電源喪失に至って当然という状況だったのだ。
それは明らかに設計の失敗だ
873名無電力14001:2011/08/13(土) 08:01:23.99
>>872

>実際にはマシンの性能余裕にばらつきがあるため、たまたま中の一台が70℃に耐えたというだけ

そのための多重化じゃないかwww
874名無電力14001:2011/08/13(土) 08:06:24.97
だから70度での生存率30%のハードディスクを4台並べといたんと違いますか?
奇跡ってことにしたいから都合のいい設定にしたんでしょ
俺さま理論なんですよ
875名無電力14001:2011/08/13(土) 08:17:05.66
>>868
女川にとってあの地震と津波が想定外などと主張はしてないだろ。
多重化で飛行機のエンジンを例にあげたから指摘したの。

それと津波が少し高くて、女川原発が津波を受けた場合に、電源系統が生き残ったかどうかなんか、
資料が無いのに分かるわけ無いだろが、女川が電源を別位置に設置したら、現在の多重化は津波を
受けた場合にダメてことだな。

だいたい震度6程度で電源が1系統しか生き残らないで、多重化がうまくいったて冗談じゃない。
876名無電力14001:2011/08/13(土) 08:21:43.25
>>874
それって例えば
消費期限切れでも食べられるから棄てちゃいけないってこと?
877名無電力14001:2011/08/13(土) 08:50:40.87
こら孫正義!お前ペテン師管をそそのかしてメガソーラーやろうとしてるが、考えりゃすぐに分かるけど、強欲野望。
固定価格で電気を買い取らせ、償却が終われば5年10年と大儲けをたくらんでいる。善人ズラして国民を愚弄するな。

借金も2兆円あるしな。お前のようにただ同然で土地をあさり、儲けの90%を持っていく奴に賛同するアホな日本の知事ども。農民の敵。

民主!公務員給与も20%カットが約束だろ、お前らの給与カットしろ!東電役員に少し位カネ払え! 社員給料も戻せよ。
大阪橋下もでしゃばるな!

良き東電社員頑張れ!! こんな国民もいる。
878名無電力14001:2011/08/13(土) 10:04:53.02
>>875

またヒステリーか。
目的と手段の分からん奴は(笑)
多重化ってのはどれか1系統でも生き残れば成功。
そもそもそれを目的にしているんだから。

ちなみに成功=改善しなくていいと思い込んで叫んでも無駄だよw
879名無電力14001:2011/08/13(土) 10:08:17.44
>>874
60℃というのはもちろん女川の施設全体が耐えられるはずの耐震基準451ガルを表している
70℃は3.11当日の観測された476.3ガルを表している
70℃で30%というのはいったい何?

公表されている耐震基準、予想津波高意外に防災設計の根拠を持ち込むならソースが必要だ
それなしに勝手に30%とか言っているならそれこそ俺様理論、ただの空想だ。
880名無電力14001:2011/08/13(土) 10:11:23.95
脱原発肯定40%、否定47%…7割が「来年までに衆院選」、政党支持率10カ月連続で自民、民主を上回る・時事世論調査★3

 時事通信が5〜8日に実施した世論調査によると、菅直人首相が訴えた
「脱原発依存」社会を目指す考えについて「納得できない」が47.7%で、
「納得できる」の40.2%を上回った。また菅内閣の8月の支持率は
前月比0.8ポイント増の13.3%でほぼ横ばい。不支持率は前月と同じ
71.2%だった。調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で
実施した。有効回収率は65.6%。

 「脱原発依存」に納得できない理由(複数回答)は、「電力供給に不安が残る」
が48.7%で最も多く、以下「再生可能エネルギーは未知の部分が多い」33.7%、
「首相の個人的見解だから」33.4%、「経済に悪影響」31.2%の順だった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011081200507
881名無電力14001:2011/08/13(土) 10:31:05.11
>>880
政治家や経営者なら「電力供給に不安が残る」というのも分からんではないが
無作為に選んだはずの一般市民が、こんなバカバカしい回答をしちゃうんだな
個人の家庭なら少しくらい停電しても平気だろうに、自分が総理大臣にでもなったつもりか?
というか、原子力や放射能のほうがよっぽど未知の部分が多いし、経済に悪影響だな
882名無電力14001:2011/08/13(土) 10:39:48.43
>>881
僕はニートだから自分の家の電力の心配だけしていますまで読んだ
883名無電力14001:2011/08/13(土) 10:42:37.60
>>882
ほとんど雇用も生み出さずに電力を消費する半自動の半導体工場とか、
海外移転しても問題ないよ、雇用に関係ないしw
884名無電力14001:2011/08/13(土) 10:45:59.27
>>882
自分の家の電力の心配だけして何が悪いのでしょうか?
賃金奴隷の社畜の皆さんは心配事が多くて大変ですね
885名無電力14001:2011/08/13(土) 12:58:36.61
>>881
つまり、国民は菅のくちぐるまに乗るほどバカじゃないってことだ。
886名無電力14001:2011/08/13(土) 13:04:04.82
電力不足など電力会社の口車に乗ってる馬鹿だけどな
LNG火力増設で毎年節電する割合は減らせる
887名無電力14001:2011/08/13(土) 14:00:00.67
電気使用量のお知らせの明細の、太陽光発電促進付加金 1円
太陽光は請求書の明細に書くのに、原発の分は明細に書かない電力会社。
卑怯すぎ。

標準世帯で月平均112円、全国で年間約3500億円が
電気代から勝手に天引きされて原発のためにバラマキされてるという現実。
http://ameblo.jp/nethaijin2010/entry-10908257978.html
http://www.nuketext.org/yasui_koufukin.html

原発の分も明細に書け!おかしいだろ!
888名無電力14001:2011/08/13(土) 18:08:58.67
太陽光発電設備の補助金や、電気の定額買い取り制度も明細に書かれてないだろ。
これから月何千円も取られるのに・・・
889名無電力14001:2011/08/13(土) 18:51:13.47
うわー、でたらめ
890名無電力14001:2011/08/13(土) 19:02:12.21
原発行って手路しかないだろ
891名無電力14001:2011/08/13(土) 19:39:32.08

孫 これは、再生可能エネルギーに反対する人々の共通意見です。
経済産業省やその他の省庁が試算した結果、再生可能エネルギーが
2020年に全体の20%になった時、一般的な家庭の電気代は月に200〜500円値上がりするとしています。
我々の試算では460円でした。ただ、10年後に460円値上がりすることがどれほどの国難になりますか?

みんなで決めよう『原発』国民投票
http://kokumintohyo.com/
892名無電力14001:2011/08/13(土) 20:44:52.41
原発関係の税金を回せ。 原発はいらない。 
原発関係の税金を 太陽光発電にまわせ。
893名無電力14001:2011/08/13(土) 23:57:40.88
茨城の海水浴客が去年の16%だってよ
894名無電力14001:2011/08/14(日) 08:18:31.16
茨城・大洗の海水浴場、原発事故で人出さっぱり
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110813-OYT1T00606.htm

海水浴客、昨年のわずか1割 茨城
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110811/ibr11081102160001-n1.htm
895名無電力14001:2011/08/14(日) 12:03:23.81
女川は停止できたが福島はできてないじゃない。
女川はたまたま外部電源が1系統残り、津波がちょと低かった。
同じように多重化していた福島は外部電源が全滅し津波も来た。

今までは福島のような事態は起こる確率が低くて無視していいと考えられていた。
設計思想自体は福島も女川も同じだ。
福島は確かに猛烈に運が悪かった。逆に言えば女川は運が良かっただけ。
896名無電力14001:2011/08/14(日) 12:25:40.22
>>887 >>891
  
原発事故の賠償金より安い。 
原発は 10兆円以上 100兆円の間だ
一体幾ら国民が負担することになるのだ。

-------------------------------

原発の危険におびえないですむなら、月460円なら安い。
原発分の 月112円引けば、 月350円だ。
月350円で安心できるのなら脱原発を支持する。
897名無電力14001:2011/08/14(日) 12:41:45.69
>>881
これは電力供給に不安がないことをちゃんと示せれば
脱原発が国民全体のコンセンサスができることを意味する。

これだけ電力会社や3Kなんかが原発なくすとこんなに大変なことになりますよ
キャンペーンを張っているのに40%以上の人は脱原発を望んでいる。
898名無電力14001:2011/08/14(日) 12:44:07.40
なんで家の電気代しか上がらないと思ってるやつが多いのか…
899名無電力14001:2011/08/14(日) 13:31:55.22
>>898
横から失礼
>>891が、一般的な家庭での試算を出しているからそう答えているのは当然。
スレの流れを読んだ方がいいと思うよ。
900名無電力14001:2011/08/14(日) 15:10:15.63
今年の夏は東京が大停電になるってほざいてたガキはどこに消えた?

節電なんかしなくても電力は余ってるという事実を素直に受け入れろ。
既に東電の原発で稼働しているのは柏崎の3機しかない。
去年までの「原発ないと電気が足りない」派の連中の理屈からしたら
とっくに電力不足で首都圏は麻痺状態に陥っていなければならないのだが、
別に去年の夏とさほど変わりはない。
今月中にさらに1機止まるので残り2機になる。
この期に及んで「原発がないと電気が足りない」なんて幼稚な妄想を吹聴するのはやめるべき。
901名無電力14001:2011/08/14(日) 15:26:14.61
嘘つきは推進派の始まり
902名無電力14001:2011/08/14(日) 15:29:48.24
推進派はうそつき
国民の敵だ!!
903名無電力14001:2011/08/14(日) 15:35:17.42
>>900
みんな電力会社にだまされていたんだよ
原発をつくればあとはお上が面倒見てくれる
推進派に金ばらまけば原発は作れると・・

原発なくしても電力は足りる事実を知られたくなかったために強制停電を計画確定電と名をかえ
あわてたふりしていたんだもんな

東電は犯罪者のレッテルをはってすべての権力をうばなくちゃ
早く執行役員を監獄へおくりこんでくれよ
のうのうと生きているのが腹が立つ
904名無電力14001:2011/08/14(日) 15:39:08.74
>>900
東電管内の
例年の最大需要がおおむね6000万kW
電力制限が15%とすると
6000×(1-0.15)=5100万
これが実際の今年の最大需要(今までのところで)
とほぼ等しいから、
電力制限がなければ今年も6000万kWの需要になっていたことになる
これでも電力制限なしで足りたと?
905名無電力14001:2011/08/14(日) 15:39:31.68
なんで「脱原発=再生可能エネルギーへのシフト」という
階段100段飛ばし的な話になるのかが不思議でならない。
別に原発止めるのにわざわざ再生可能エネルギーなんて必要ないだろ。
そんなものなくても電力は充分にあるし、旧式火力の燃料コストが問題なら、
新しいLNG火力を少し増やせばいいだけだ。

ただ、リスクヘッジ的な面を考えると、エネルギーの種類は多いほうがよい。
原子力の占めていたポストをどのエネルギーで代替するかは
時間をかけて追々考えればよいこと。

自然エネルギーを利用するということはそれだけ自然を破壊するということだから、
その辺の問題も合わせて進める必要がある。
広大な土地に太陽電池を敷き詰めれば当然地表への日照量は減る。
風力発電所をつくれば当然その周辺の風は弱くなる。
海の潮流を利用すれば、当然潮の流れは弱くなる。
なにをやるにせよ問題は必ずついてくるのであって、
目先の勢いで急いでやるのはよいことではない。
906名無電力14001:2011/08/14(日) 15:45:46.07
>>904

御存知だと思いますが、15%の節電を達成出来ている企業なんて殆どないですよ。
御存知だと思いますが、6000万kwもの需要が出たのは過去に数えるほどしかありませんよ。
御存知だと思いますが、東電が発表している現在の供給力は約5500万kwです。
御存知だと思いますが、現在東電は東北に余剰電力を融通しています。

これでも足りていないと?
907名無電力14001:2011/08/14(日) 16:15:21.06
公開ソースはありませんが、知人の東電社員の話によると、
東電が予備電源として保有している設備が1000万kw以上あるらしいです。
これは公表している供給力に含まれていません。
震災直後から世界中からかき集めたガスタービンジェネレーターや、
既に廃止扱いされているが使用可能な旧式火力などがそれにあたるらしいです。
戦争でも始まればこれも使うんじゃない?と語っていましたが(笑)

それが本当ならば6000万kwを裕に超える供給力があるということになる。
だとすれば、この節電は何の為?誰の為?
908名無電力14001:2011/08/14(日) 16:49:12.91
ぶっちゃけ原発利権のためですね
909名無電力14001:2011/08/14(日) 17:07:05.83
全ての原発を潰して欲しい
910名無電力14001:2011/08/14(日) 17:14:19.35
>>907
電力使用制限令を発動したのだから、 
ここの発電所の、発電能力と実績を発表すべき。
911名無電力14001:2011/08/14(日) 17:15:09.61
・・・なんだよね。
912名無電力14001:2011/08/14(日) 17:44:06.15
>>907
国に届出られてる発電設備はすべて公表されてるから、
そんなのがあるとしたら、届出もせずに発電設備を持ってることになる。
そんなことあり得るか?
913名無電力14001:2011/08/14(日) 17:45:54.79
>>871
クリーンエネルギーなんてこの世にない。
914名無電力14001:2011/08/14(日) 17:55:26.44
>>906

・リーマンショック+冷夏の2009年以外は6000万kWを
超えるか、ほぼ近い値の最大電力が出てますけど。
http://www.garbagenews.net/archives/1725636.html

・5000万kWの需要に必要な供給予備率8%程度を加味すると
 5400万kW。発電所のトラブルでも生じたら厳しくなりますが。
 8月後半から柏崎が定期点検に入るし
 この夏に間に合わせるために突貫工事で復旧した旧式火力なんか
 危ないんじゃないかな。


915名無電力14001:2011/08/14(日) 18:13:36.73
>>912

経産省の資料室をひっかきまわしたら出てくるんじゃない?
916名無電力14001:2011/08/14(日) 18:22:37.39
>>914

ならピーク時だけ節電すりゃ済む話じゃね?
平日の猛暑日の昼間の数時間だけ一定規模以上の工場とかを止めるとか。
電気が余ってる時間までみんなでこぞって節電する意味がどこにあるの?
917名無電力14001:2011/08/14(日) 18:39:46.61
日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=国際エネルギー機関(IEA)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315

国際エネルギー機関が嘘を言う理由がない。
918名無電力14001:2011/08/14(日) 18:45:08.66
>>916
だから、電力制限令は昼間だけでしょ。
夜間に照明消してる商店とかは、節電と称した単なる
経費削減。
919名無電力14001:2011/08/14(日) 18:46:41.87
>>917
これって発電量(kWh)の話しかしてないじゃん。
そりゃ、火力を全部フル稼働させれば年間を通した原発の発電量は
まかなえるかも知れないけど
ピーク時の供給力(kW)が不足するのは別の話。
920名無電力14001:2011/08/14(日) 19:04:11.59
>>918
>だから、電力制限令は昼間だけでしょ。

9時〜20時は昼間だけとはいわんでしょ。
朝から夜までだべ?
921名無電力14001:2011/08/14(日) 19:09:33.97
ピークは猛暑日平日の13時〜16時台の間のほんの数十分程度だ。
ここだけ抑えれば問題ないのに、なぜ朝9時〜夜8時まで制限をする?
922名無電力14001:2011/08/14(日) 19:10:24.75
>>920
去年の最大電力記録日(7月23日)みると
9時頃から19時頃まで5000万kW超えてるのよ。
10時から17時までは5500万kW超えてるし。
(ピークは5999万kW)
ピークの3時間以外もかなり需要は出てる。
揚水なんかは上池の容量で運転時間に制限があるから、
ピークの3時間以外もある程度需要を下げないと
どこかで供給力が足りなくなる。

923名無電力14001:2011/08/14(日) 19:12:16.97
揚水については
http://www.tepco.co.jp/forecast/images/yousuihatuden.pdf
細かい数字についてはともかく、
揚水発電の運転イメージはこの通りかと
924名無電力14001:2011/08/14(日) 19:16:15.34
>>919
>これって発電量(kWh)の話しかしてないじゃん。

1秒間で考えるか1時間で考えるかの違いだけだ。

>そりゃ、火力を全部フル稼働させれば年間を通した原発の発電量は
>まかなえるかも知れないけど

フル稼働させなくとも賄えるだろ。
もともと原発は電力が足りなくて始めたものではない。
オイルショックを受けて資源を輸入に頼る日本がリスクヘッジの為に導入したものだ。
今は火力の燃料も石油は15%程度しかなく、
石炭や天然ガスなど複数の燃料及び輸出国に分散している。
ウランもその分散先の一つでしかない。
このように分散してきたのは、どれかがダメになった時でも他で補えるようにする為だ。
今回ウランがダメになったと考えれば良いだけ。
他で賄えるシステムは既に出来あがっている。
別に私が作ったシステムではない、奴らが作ったシステムだ。
925名無電力14001:2011/08/14(日) 19:24:51.25
>>924
原子力は夜間や休日もフル稼働のベース電源
(他には流れ込み水力や石炭火力なんかもベース電源)

夏の昼間のピークにはミドルやピーク火力(LNGや石油)と
揚水発電を動かしてピーク時に電力をまかなってる。
(使える発電機はほぼ総動員)

原子力が止まると、ベース部分の電力が無くなる。
ミドルやピークの火力を夜間も運転すれば不足分のベース電力は
まかなえるかも知れないが、
昼間のピークの供給力が不足するでしょうが。

http://www.kyuden.co.jp/effort_thirmal_load_index.html
この図の赤いのが無くなったら、火力の運転時間を延ばしたり
夜間に出力抑制してる分をやめれば面積としてはまかなえるかも
知れないけど昼間のピークは供給力(高さ)が足りない。


926名無電力14001:2011/08/14(日) 19:27:06.47
>>922

それはあくまで東電の主張でっしゃろ?
そしてそれは東電の発表する数字が全て嘘偽りなく正しいという前提のもとに成り立つ話だ。
この前も揚水の供給力を過小申請してお叱りを受けたばかりだが、
奴らの言うことを全て信じろと言う方が無理だな。
今まで散々虚偽と隠蔽を繰り返してきた者に信用はない。
927名無電力14001:2011/08/14(日) 19:32:09.39
>>925

それも九電が都合の良いようにつくった絵でしかない。
実際火力の出力はもっと大きい。
928名無電力14001:2011/08/14(日) 19:43:27.31
>>926

>この前も揚水の供給力を過小申請してお叱りを受けたばかりだが、

まさかと思うが揚水があるから電力が足りますって騒いでいたあれか?
あれは騒いでいた方がバカ。


>それはあくまで東電の主張でっしゃろ?

原発に限らず東電の発電設備は認可必須だろうから
隠そうにも隠せない。
929名無電力14001:2011/08/14(日) 20:00:56.77
>>928

>まさかと思うが揚水があるから電力が足りますって騒いでいたあれか?

ん?
東電がまた嘘ついたと騒がれたあれだ。

>原発に限らず東電の発電設備は認可必須だろうから
>隠そうにも隠せない。

なら東電の発電設備を全て言ってみてくれ。
あるいはネット上に資料があるなら教えて頂きたい。
私が東電に問い合わせたら
「教えなければならない義務はない」といって断られた。
まさか東電HPやWikipediaに載ってるので全てだと思ってるわけではないでしょ?

で、結局あなたは原発が必要だと言いたいの?
930名無電力14001:2011/08/14(日) 20:39:30.84
931名無電力14001:2011/08/14(日) 20:41:45.06
932名無電力14001:2011/08/14(日) 20:44:19.42
>>929
東電を擁護するわけではないけど
自社で所有している設備だけならともかく
他社の設備から電力を購入するような契約の場合
契約上の守秘義務とかもあって詳細は明かせないんだろうね
933名無電力14001:2011/08/14(日) 21:12:20.31
>>932
東電の設備は自家発の小口の火力以外は大体調べればすぐわかるよ
それぞれの事業者が「東電に供給してます」ってHPに書いてるとこも多いし
934名無電力14001:2011/08/14(日) 21:13:14.55
>>933
最大何kWとか今年の夏はどのくらいとか細かいところは
やっぱり出せないかもね
935名無電力14001:2011/08/14(日) 21:16:26.50
>>934
最大は公営発電所だとだいたい書いてある
今年の夏どれくらいかってのは自家発だけで700以上あるから東電もリアルタイムには把握できんのじゃない?
936名無電力14001:2011/08/14(日) 22:47:12.22
>>929

>東電がまた嘘ついたと騒がれたあれだ。

揚水がどういうものか分かっていないバカな奴が騒いだだけのあれかw

認可って意味わかるか?
役所に届け出ている以上隠すなんてことができるわけないでしょw
937名無電力14001:2011/08/14(日) 22:50:00.97
っていうかごめん
調べたらでんき予報のページに供給力の詳細全部書いてあったわ
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/uchiwake01-j.html
ざっと見た感じ電力関係の統計や発電に関する一般論との矛盾は見られなかったんで
とりあえず信用はできる
938名無電力14001:2011/08/14(日) 22:57:28.41
>>936
発電機の定格出力≧認可出力だから
定格出力が役所はおろか一般人でも簡単に知ることができる以上
出力ごまかすなんて物理的に不可能なのにね
939名無電力14001:2011/08/14(日) 23:05:57.51
>>937
長期計画停止ってもっといっぱいあると思ってたけど意外と少ないな
940名無電力14001:2011/08/14(日) 23:41:20.31
>>936

つまり役所で調べればわかるって話しだろ?
まさか役所でわかることが全部ネットに載ってると思ってるのか?
941名無電力14001:2011/08/14(日) 23:42:43.33
>>936

ちなみに東電の水力は殆ど揚水だがな。
942名無電力14001:2011/08/14(日) 23:48:12.99
なんかベタベタ貼られたURLは全部見飽きたのばかりだ。
はやく東電の発電設備を全て出してくれ。
出せないなら正直にわかりませんと言えばいいのに。

で、あなたは原発が必要だと言いたいの?
943名無電力14001:2011/08/14(日) 23:52:42.38
>>942
今まで出たURLで全容はわかるはずだが?
944名無電力14001:2011/08/14(日) 23:53:00.43
>>925
なんで原子力がベース電源というか、フル稼働で出力一定にしてるのは、一日の間で出力調整が難しいとか、
ベース電源だからというわけじゃないだろ。私の推測(妄想)なんだけどね。

フル稼働の理由は、一定期間で燃料を交換するため。途中止まったり(長期間停止の場合は不明)出力を
50%一定とかで稼働させて、核燃料がまだ使える状態でも交換する。火力発電ではありえない燃料の使い方。

だからフル稼働にしないと損になるのでフル稼働にしてるだけ。それ以外を他の発電方式でやってるわけで、
フル稼働しないと損するので、フル稼働の理由をベース電源と言い換えてるだけ。
何を言いたいかというと、もとから原発をベース電源として電力供給設計してるわけでは無いだろてこと。
つまり、LNG火力とかを増設すれば問題ない。ベース電源は言葉遊びの幻想。
945名無電力14001:2011/08/14(日) 23:57:36.28
>>944
原発が常にフル稼働なのは出力変動による熱力学的ストレスを極力減らして
容器や配管やその接合部の信頼性を向上させるとともに長持ちさせるのが主目的
946名無電力14001:2011/08/15(月) 00:01:33.44
>>944
原発は定期検査以外の時は止めたり出力を下げたりはしないよ
947名無電力14001:2011/08/15(月) 00:03:27.33
>>943

なら、ちなみに3.11に増設したGTGはどこだ?

で、一向に質問に答えないので何度も聞くが、
あなた原発が必要だと言いたいの?
948名無電力14001:2011/08/15(月) 00:05:49.14
>>947
緊急設置電源(7月末までに設置分のみ)
常陸那珂:GT2機、D183機設置 +25.32万kW
横須賀:GT13機設置 +32.96万kW
大井:GT2機設置 +20.9万kW
姉崎:D4機設置 +0.56万kW
袖ヶ浦:GE102機設置 +11.22万kW
949名無電力14001:2011/08/15(月) 00:06:42.79
ごめん。「3.11以降に」の誤りです。
950名無電力14001:2011/08/15(月) 00:07:54.57
>>947
いい忘れたけど、原発については割りとどうでもいい
存続しようが廃止しようが電力供給さえやってくれればおkって立場
951名無電力14001:2011/08/15(月) 00:25:05.84
>>947
東電のプレスくらいみればいいのに
952名無電力14001:2011/08/15(月) 00:25:49.32
>>950

原発なくても電力供給出来るんだから、
わざわざお湯を沸かすのにウランを使う必要はない。

一万歩譲って今の電力需給や発電設備が東電の発表通りだとしても、
短期間でいくらでも供給量は増やせる。
953名無電力14001:2011/08/15(月) 00:27:38.80
>>952
どうやって?
方法と期間と可能な積み増し量を具体的によろ
言い切ったんだから「その程度」のごく「基本的な」ことはすぐ出せるよね?
もちろんソースつきで
954名無電力14001:2011/08/15(月) 00:43:32.17
火力を増やすのに考えないといけないことってなんだろう?
GT、ST、発電機の生産能力
用地取得
環境アセス
地元民の説得
建設期間
送電線の増強
変電所の増強
燃料の確保
タンカーの確保
燃料受け入れ基地の確保
他にも一杯ありそうだな・・・
955名無電力14001:2011/08/15(月) 00:55:23.80
真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1313337263/l50

次スレ立てておいたよ!
956名無電力14001:2011/08/15(月) 01:07:09.73
>>952
ほれヒントだ
福島第一(469.6万kW)とほぼ同じ発電量の富津火力発電所(504万kW)が完成するのに
約30年かかっている。(wikiとクグってちょっと調べてみた)

健闘を祈るwww
957名無電力14001:2011/08/15(月) 01:08:05.52
>>945
残念50点。原発の出力調整の問題、特に危険性に触れられていないし、
出力をさげて一定出力で運転しても、燃料代が変わらないことがない。
958名無電力14001:2011/08/15(月) 01:19:07.02
>>956
必要が無いからじゃないの?
新名古屋火発の8号系列(160万kW)は着工から3年で運転開始してるんだし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E7%81%AB%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
959名無電力14001:2011/08/15(月) 01:20:27.33
チェルノブイリでの事故が無ければ、日本の原発も出力変動させて運転出来たのにねぇ〜
960名無電力14001:2011/08/15(月) 01:23:28.01
>>958
発電所建設は本体着工までが長い・・・
あとGTCCやるには100万kWごとに超大型LNGタンカー1隻必要になってくるけど
これが発注してから竣工するまで約4年かかる
まあ日本にはLNGタンカー造れる造船所は複数あるから何とかなるけど

火力の増設にはなんやかんやでまあ計画開始から5年以上はみたほうがいいね
961名無電力14001:2011/08/15(月) 01:32:02.17
>>944
それは違う。
危険だから出力一定なだけ。
なので、夜間の余った電力が有る状態でも消費の方を増やさないといけない。
その為に揚水水力を沢山作った。100万キロワットと言う原発並みの揚水水力まで有る。
それでも余るのでビルマルチ向けに安い夜間電力で氷を作って昼間にお安く冷房とか始めた。
でもまだ余るので家庭向けにも始めた。

意味の無いフル出力一定(でも可変は危険)なので、原発そのものを減らせばいい。

しかし1機で1日1億円儲かるので止められない<今ここ
962名無電力14001:2011/08/15(月) 01:57:05.00
>>961
ふと思ったんだが、その余った電力って、需要開拓で捌く前はどう処理してたの?
「余った電力がある」っていうのは、ピーク、ミドルでの供給調整力下限よりも消費量が少ないって状態でしょ?
963名無電力14001:2011/08/15(月) 02:03:16.79
>>940

あれだけ目立つもので簡単に調べられるものを
隠せると思えるその発想がすごい
964名無電力14001:2011/08/15(月) 02:09:55.65
>>963
JR東の信濃川発電所問題ガー
って言おうと思ったが、調べたらあれは出力超過ではなく過大取水(過少放流)問題だった・・・
965名無電力14001:2011/08/15(月) 07:17:11.10
>>958
新名古屋はリプレースだから
敷地の造成とか岸壁工事とかLNG受け入れ設備の工事とか
時間かかりそうなところがいらなかった。
966名無電力14001:2011/08/15(月) 07:21:39.67
>>962

揚水発電は原子力と相関して増えてるから
揚水は原子力とセット
なんていう主張をする人がよくいるけど

その時期は電力需要自体が伸びてるから
火力発電所もかなりのペースで増えてる。
発電所全体が増えてるんだから
原子力と揚水が両方増えてても当たり前。
いわゆる「見せかけの相関」ってやつ

エコキュートはピークカットと夜間需要の増加で
昼夜間の負荷の差を縮めることで設備の稼働の効率化を
目的としてる。
電力需要の日カーブがフラットに近づくほど効率的だから
967名無電力14001:2011/08/15(月) 07:24:34.14
嘘つきは東電の始まり
968名無電力14001:2011/08/15(月) 07:47:56.18
じゃあ反原発も大概は東電だなwww
正義の為なら嘘も許されるみたいな風潮あるし
969名無電力14001:2011/08/15(月) 08:08:51.00
>>962
電力が余る=供給力過剰になると系統の周波数が上がっていくから
基本的に余らせるような事はない(同時同量の原則)から
>>961のいうような、「余った電力が有る状態」ってのは存在しない

もし出力の調整幅の下限に近づいて、揚水動力でも吸収できなくなりそうだったら
余分な発電機を解列して調整力の余裕を作らないといけない
970名無電力14001:2011/08/15(月) 08:27:53.67
みんなの党、社民党の議席が増えたら実現するだろうね

もしくは国民投票で
971名無電力14001:2011/08/15(月) 10:01:33.79
>>968
> 正義の為なら嘘も許されるみたいな風潮あるし

それこそが推進派の安全神話だろ。正義ではなかったようだがね
全国に歯の浮くようなイメージ広告を打ち続け
子供の教科書にまで「クリーンで安全な原子力」と書き込ませてたんだぜ
972名無電力14001:2011/08/15(月) 10:38:09.65
>>971
どっちもどっち
973名無電力14001:2011/08/15(月) 10:58:03.48
>>972
国と関係企業の公式発表が核アレルギー主婦と同じレベルか、悲惨すぎるな
974名無電力14001:2011/08/15(月) 11:38:53.31
>>973
国のレベルが低いのは国民のレベルが低いからなんだよ
そんなの政権交代騒動で解りきってたことだろ?
975名無電力14001:2011/08/15(月) 12:22:08.65
>>974
お前はいったい何を言いたいんだ?
976名無電力14001:2011/08/15(月) 12:26:49.18
>>975
「おまえみたいな低レベルな国民が主権握ってる以上、国のレベルが低いのも当然」って言いたいんじゃね?
977名無電力14001:2011/08/15(月) 12:44:46.43
いつのまにか「民主主義国家」ではなく「原子力国家」の国民になっていた
システムへの盲目的依存を変えなければな
978名無電力14001:2011/08/15(月) 12:50:51.79
>>976
そうだな、そんなアホばっかの地震銀座で原子力は到底むりだったということだね
979名無電力14001:2011/08/15(月) 13:29:59.31
「民主主義」って言葉最近はずかしいな
数が力とか少数意見は参考するだけとか
自民党は何がしたいのかね
国を滅ぼそうとしているとしか見えない
980名無電力14001:2011/08/15(月) 14:02:00.60
>>948

そんだけ?
981名無電力14001:2011/08/15(月) 14:04:11.86
>>963

なら過去に廃止された火力を全て述べよ。
982名無電力14001:2011/08/15(月) 14:26:02.30
次スレ

真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1313337263/l50
983名無電力14001:2011/08/15(月) 14:26:17.04
火力発電所をゼロから作るならともかく、
一機増設するくらい1年もあれば出来るだろ。
GTGやDEGの増設は1週間程度で出来る。

たかだか250万kw弱の電力を増やすのに5年も10年もかけてたら国が滅ぶわ。
984名無電力14001:2011/08/15(月) 14:52:13.36
↓によると、ガスコンバインドサイクル発電所の建設期間は4ヵ月から1年で可能だとさ。
http://blogs.itmedia.co.jp/serial/2011/03/post-473a.html
985名無電力14001:2011/08/15(月) 14:56:17.76
東電だと川崎2号とか富津新1号とか
関電だと姫路第2新1号とか
ちょっと後に
バケモノ級のGTCC運開が控えてるんだよなあ
986名無電力14001:2011/08/15(月) 15:01:24.94
そもそも建築なんてもんはかけようと思えば何年だってかけられる。
ガウディーのサグラダファミリアじゃないがw
あんなもの日本の5大ゼネコンに最短でやらせたら年内に完成するわい!
987名無電力14001:2011/08/15(月) 15:02:33.10
>>948 4ヶ月で、5カ所も完成させた。
988名無電力14001:2011/08/15(月) 15:11:55.14
1万歩譲ってやってもこんなものだ。

どのみち東電の原発はもうすぐ全機停止するわけだから、
ジタバタせずに現実を素直に受け入れなさい。

そもそも原発に賛成でも反対でもないのになぜ意地になるのか。
それは単に反対に反対してるだけだ。
原発反対する奴らが面白くないから、そいつらに反対してるだけだろ。
いい加減目を覚ませよ。
俺らはそんなあんた等の命をも救ってやろうとしてるんだぞw
989名無電力14001:2011/08/15(月) 15:17:33.41
最初は永遠のエネルギーだと言っていた。
しかし、そうではないことがわかると、
次にコストが安いエネルギーだと言いだした。
しかし、それも間違いだとわかると、
今度は電力が足りなくなると言っている。

推進派にとっても、反対の反対派にとっても、これが最後の砦だねw
やがて幻想を追いかけていたことに気付いてくれることを祈ります。
アーメンw
990名無電力14001:2011/08/15(月) 15:36:32.84
>>989
ほんとシャブ中の言い訳みたいだ
何だかんだと理屈をつけてヤクを正当化する

利権は麻薬だな
991名無電力14001:2011/08/15(月) 15:38:09.47
>>989
いやいや、エネルギー安全保障上必要と言ってるよ。
中野なんか、エネルギー安全保障上の議論がされていないて人をバカにしてエラソーに
講釈たれてるだろ。
核エネルギーは準or純国産エネルギーと言える、その理由は一度燃料を装填すると何年も使えるから。
だそうだ。これがダメとなった場合に、中野が何を持ち出してくることやら。
992名無電力14001:2011/08/15(月) 15:41:34.32
>>お見事
993名無電力14001:2011/08/15(月) 16:30:38.72
蒸し暑いな 
早く風呂入ってビールが飲みたい
994名無電力14001:2011/08/15(月) 20:20:47.09
>>993

そうしましょ。
風呂上がりのビールに勝るものはありません。
あ゛ーっ!風呂いってきます!
995名無電力14001:2011/08/15(月) 20:20:59.17
利権だから原発推進してるんだろうとか、そんな妄想ばっかだな。
世界はそんな事とは関係なく、原発を増やしているというのに。
もうちょっと現実を見ようよ。
996名無電力14001:2011/08/15(月) 20:43:01.55
>>984
よく読めよ
GT単独だろ。
東電が今置いてる緊急設置電源と同じようなもの
コンバインドサイクルは半年や1年ではできんよ
997名無電力14001:2011/08/15(月) 20:44:06.86
なんか今度は世界を語り出したぞ。

みんなちゃんと聞いてあげよう。


>>995
続けて下さい。
世界には200を超える国がありますが、
あなたのいう世界で原発を増やそうとしている国は、
その内の何という国ですか?
998名無電力14001:2011/08/15(月) 20:55:19.77
原発を増やそうとしている国ね、ええと、
まず日本だろ、次に日本だろ、それから日本だろ、あとは日本だろ・・・
999名無電力14001:2011/08/15(月) 21:52:09.42
中国、インド、米国という大国は原発推進派。
特に中国、インドは福島事故があっても計画に変更はないと明言している。
原発語るなら経済ニュースくらい見ろよ。
1000名無電力14001:2011/08/15(月) 22:01:28.59
>>999

米国は違うんじゃねーか?
まあいいや。
つまり君の頭の中では
200ヶ国のうちの3ヶ国がそうだと世界が原発を増やそうとしていることになるわけか?w

そりゃまた凄い妄想世界だなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。