原子力発電反対するヤツ Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
とりあえず、立ててみました。

・前スレ
  原子力発電反対するヤツ
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1143874519/l50

関連スレ

・高レベル廃棄物の処分に関する論議はこちらへ
  【高知県東洋町】核廃棄物の最終処分地2
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1176464660/l50

・原発テロに関する論議はこちらへ
  原子力発電所のテロ対策 パート5
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1077418437/l50

・原発のリスク論に関する論議はこちらへ
  誰か原発の事故の確率の出し方を Part5
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175939883/l50
2名無電力14001:2007/05/10(木) 19:11:50
>>1 スレ建て乙
原子力発電を少しでも減らすための方策として自然エネルギーの活用がある
前スレで太陽光発電を多数設置する一つの案として直流で連携することを提案したのだが、火力発電君から三相交流で無問題と反論があった
話の続きとして太陽光発電などのいわゆる分散電源の今後の展開について各位のご意見を伺いたいのだが
3名無電力14001:2007/05/10(木) 20:04:36
太陽幸ふやしたところでせいぜいミドルのLNGの使用量が減るだけでベースはかわらんとおもうが
4名無電力14001:2007/05/10(木) 20:22:19
>>2
これの事?

997 火力発電派 ◆fv7aIw69ow 2007/05/09(水) 23:56:48
>>995
>交流だと周波数同期の問題と負荷に合わせて発電量を制御する必要があるので、直流の方が楽

三相交流にすれば?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

発電所から家庭までの送電に既に三相交流が使われているのだが

火力発電派の発言の意図がもうひとつ良くわからない
5名無電力14001:2007/05/10(木) 20:31:55
>>2

どのレベルで使うかによって、送電方式が変わってくるかと

一般家庭レベルで太陽光発電と商用電力を併用するなら、直流で付き合わせるのが一番楽なんだけどね
負荷制御が要らないという意味では直流送電は非常に魅力的


ちなみに、現状での一般家庭で太陽光発電導入は、太平洋側の晴天率の高い地区で
何とか初期投資コストを回収できるかどうか、ギリギリの線だね
日本海側は冬の晴天率が極めて低いので絶対ペイしない
6名無電力14001:2007/05/10(木) 21:15:34
>>5
>2だが
原発反対と唱えるのは結構、ただし、代替手段はきっちり抑えてほしい
その手始めに身近な太陽光でどの程度まで代替可能か実現可能性を見極めたい
7名無電力14001:2007/05/10(木) 22:53:20
>>6

>5です。

そうなると、1基の面積haクラス中規模発電で考えれば良いのかな?

イメージ的には都心部の公共設備や工場等の屋上に設置していく中規模クラスの分散電源
8名無電力14001:2007/05/10(木) 23:34:28
9名無電力14001:2007/05/11(金) 23:06:22
太陽光なんぞ、ごみじゃ。大電力輸送にとっては不要の産物以外なにものでもない。
10名無電力14001:2007/05/12(土) 10:43:26
ちりも積もれば山となる
火力発電君は古くから住み着いているんだ! と感心

559 名前:火力発電派 ◆fv7aIw69ow [] 投稿日:04/04/03 18:05
>>556
通信はしょせん弱電である。
モータやヒーターほど電力は食わない。

C−MOSだもん。
11名無電力14001:2007/05/12(土) 12:37:24
原子力は必要だが太陽光や風力、地熱のような方法がメインであることにこしたことは
ないのは事実。
ただ発電量に限界があるから原発が全くいらないってのは絶対無理
12恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/13(日) 08:54:52
>>11
>ただ発電量に限界があるから原発が全くいらないってのは絶対無理

人間に不可能はない。
作ったものは計画的に失くせば済む事だ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
70年代から80年代の半ばに至るまで、夏の最大電力は火力と一般水力の
設備容量の範囲に収まっていた。

つまり、この時代には明らかに原発は過剰設備であった。にもかかわらず、
すでにこの時代にも「日本の電力の3分の1は原子力である」と言われて
いたのである。
http://www2.ocn.ne.jp/~ozeki/takami.html
13名無電力14001:2007/05/13(日) 09:23:37
>>12

おいおい

>>11の話は
太陽光や風力、地熱発電の発電量に限界があるから、原発を無くすと
電力需要に供給が追いつかなくなるという事だぞ

代替発電設備なしに発電所の総設備容量を減らしてどうするんだ?
14恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/13(日) 09:46:41
>>13
>代替発電設備なしに発電所の総設備容量を減らしてどうするんだ?

日本にはその他に、石油や天然ガス、石炭で電気を作ってます。
まあ、真夏の甲子園の時期には、停電が少し心配だけど不可能じゃないだろう。
15名無電力14001:2007/05/13(日) 09:58:13
>人間に不可能はない。
そうだ、恵也も頑張って特許に挑戦しろ
生きているうちに一つくらいはとれるかもしれないぞ

不可能は無いといった本人だから、ぜひとも可能にしてくれよ www
16名無電力14001:2007/05/13(日) 13:10:34
少しでも停電の心配があるなら認められないな。
原発は継続するしかない。
17名無電力14001:2007/05/13(日) 14:29:38
>>14

停電の心配が有ると認めた時点で却下
18名無電力14001:2007/05/13(日) 14:44:19
>>14

停電の心配が有ると言っている時点で、発電容量が足りなくなると認めている事になるのだが

核廃棄物の最終処分地2が埋まったから、って他で暴れるのはやめてくれ
19名無電力14001:2007/05/13(日) 16:08:33
供給力でなくて設備容量という所に過疎を感じる、いや関係ないか。
だいたい所内電力や渇水の概念も頭に入ってないようなの引用してもねえ。いろいろ疑われるだけだろうに。
20恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/13(日) 18:09:47
>>16
>少しでも停電の心配があるなら認められないな。

今の世の中で、停電した実績がないわけじゃなかろうに。
昔はよく停電していたという。

原発の大事故でもあったら、停電どころじゃなく少しでも早く逃げ出さんと
死んでしまうぞ。

それに原発にしても再処理工場にしても、事故がなくても大量の放射能を
撒き散らしてます。
何で好き好んで、こんな危険なもので電気を作るんだろう・・・・

−−−−−(引用開始)−−−−−
映画で有名になったシェルブール港の近くにあるラ・アーグ再処理工場周辺
では、海岸で遊んだり、地元の海産物を多く食べた人ほど白血病の発病率が
高いという研究結果が出されました。
http://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/saisyori.html
21名無電力14001:2007/05/13(日) 19:10:14
−−−−−(日曜日でも仕事がある幸せな 恵也の引用開始)−−−−−
>人間に不可能はない。
>作ったものは計画的に失くせば済む事だ。

この恵也の文言を敷衍すると

人間に不可能はない。
安全な再処理施設を作れば済むことだ

次に恵也の自己否定の言い訳が続く

22名無電力14001:2007/05/13(日) 23:57:30
>21 が良い事言った!!
23名無電力14001:2007/05/14(月) 00:23:19
>>20

今の日本の停電の異様な程の少なさ=日本の電気の質の良さ
って話を何度すれば、理解できるのだ?

昔と違って、今の日本で度々停電されると、企業は億単位で損害出すので
停電はお断り


尚、原発の事故の確率の話はスレ違いなので、こちらでどうぞ

誰か原発の事故の確率の出し方を Part5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175939883/l50
24名無電力14001:2007/05/14(月) 00:26:19
>>21

GJ

これで、高レベル廃棄物の地層処分に対する、
恵也の個人的ワダカマリも無事クリアしたという訳だ

25名無電力14001:2007/05/14(月) 01:27:03
原発で働いた事があればよくわかると思うよ
原発はやめた方がいいってね
ほとんどの人は保身と仕事確保と先送り主義で表に出さないけど
26恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/14(月) 08:40:03
>>25
>原発で働いた事があればよくわかると思うよ

相当に多い方が働いてるはずだから、ぜひ生の体験をここにも書いて欲しいね。

俺は横須賀で関連施設の建物に行ったことがあるが、あの放射線のマークの
ある建物の中には、社長に頼んで遠慮させてもらったよ。
俺のたった一つの財産である「健康な身体」がイカレては、生活できなくなるからね。
27名無電力14001:2007/05/14(月) 09:00:53
おう恵也は都合の悪いことは華麗にスルーして話をそらすんだな
いや、読みそこなったのかもしれないから親切に再掲しよう

−−−−−(都合の悪いことはスルーしたい 恵也の引用開始)−−−−−
>人間に不可能はない。
>作ったものは計画的に失くせば済む事だ。

この恵也の文言を敷衍すると

人間に不可能はない。
安全な再処理施設を作れば済むことだ

次に恵也の自己否定の言い訳が続く
28名無電力14001:2007/05/14(月) 10:29:43
>>26
自分の主張に都合が悪い事を、妄想だけで否定するど素人がいなければいくらでも書きますよ。
29名無電力14001:2007/05/14(月) 11:17:22
推進してる奴は戦時に戦場へ出ないで軍事主導する奴
原発従事者は洗脳された軍人=思考停止
死ぬのはやっぱり下っ端兵と民間人
30名無電力14001:2007/05/14(月) 12:17:14
廃棄部処分場スレでは恵也は完全に論破されてましたからね
31名無電力14001:2007/05/14(月) 14:38:54
>>29
それなんてガンダム?
32名無電力14001:2007/05/14(月) 20:40:13
そうなんだよ、人間には不可能はないんだ。
廃棄物も確実に有効利用する技術も絶対に実現する。

反対する!なんてネガティブな考えはみんなには似合わないさ!
33恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/14(月) 20:53:35
>>27
>安全な再処理施設を作れば済むことだ

完全に安全な核関係の設備は「人間には不可能」
完全に停電をなくすことも「人間には不可能」

しかし作ってある原発を完全になくす事は「人間には可能」

言葉とはイメージを伝えるための不完全な伝達手段。
あなたのような重箱の隅を突いた言葉遊びなんて、小学生の遊びだろう。
大人のやる事じゃないよ。時間の無駄!
34名無電力14001:2007/05/14(月) 21:03:36
と、言葉を弄ぶ輩が申しております。
35恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/14(月) 21:20:32
>>23
>今の日本の停電の異様な程の少なさ=日本の電気の質の良さ

どこの国と比べて言ってるの??
俺は外国の事なんて、調べたことがないけどあなたはどこの国を調べてるんだい?
少ないというなら、比較する相手がいるだろうと思うが・・・・

あなたは原発推進派の宣伝文句を、九官鳥みたいに喚いてるだけみたいだ。
あの捏造と嘘が得意な怪しげな集団の宣伝文句を・・・・

−−−−−(引用開始)−−−−−
動燃の一職員の「自殺」≠ニ思っていた事件は奇怪な様相を帯びていた。現場
写真の不可解さ(担架に寝かされた写真しかない)、死亡推定時刻と一致しない
深部体温。届いたはずのFAXの不明。そもそも、自殺の原因がはっきりしない。

自身がビデオ隠しに関与したわけでもないのに、記者会見の言い間違えだけを苦
に自殺するだろうか。総務部次長までなった人が……。

 しかし、真相を知りたいと迫る遺族に動燃は冷たい。そして「死者に鞭打つ」
どころか、すべての責任を死者にかぶせ、動燃はこの事件を利用し、もんじゅ
事故を世間から忘れさせようとしたのだ。
http://87721132.at.webry.info/200511/article_1.html
36恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/14(月) 21:23:46
>>32
>廃棄物も確実に有効利用する技術も絶対に実現する。

それは可能性はある。
しかし「完全に安全な」核技術の実現は、人間には不可能。
37名無電力14001:2007/05/14(月) 22:24:20
いったん人間には不可能はないと書いておきながら、まさに舌の根の乾かないうちに人間には不可能だってよ
こんなやつの相手なんかしてれら無いよな。 ぺっ
38名無電力14001:2007/05/14(月) 22:49:53
12 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/05/13(日) 08:54:52
>>11
>ただ発電量に限界があるから原発が全くいらないってのは絶対無理

人間に不可能はない。
39恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/14(月) 22:52:37
>>38

意味不明!
40名無電力14001:2007/05/14(月) 23:19:24
>>35

相変わらず恵也って論議と全く関係の無い話を持ってきて話を誤魔化そうとするな

今回の引用が、電気の質の話とどういう関係があるんだ?
41名無電力14001:2007/05/14(月) 23:20:47
>>39

自分の発言に責任を持てという趣旨だな

恵也には不可能だが
42名無電力14001:2007/05/14(月) 23:22:46
>>39
二枚舌の恵也君には理解不能のようだから解説してあげよう
恵也のやり方は
自分に都合の良いことは人間には不可能は無いと主張し
自分に都合の悪いことは人間には不可能があると主張する
こういうのを古来からご都合主義、あるいは二枚舌という

二枚舌使いでは科学的な議論ができないということを自ら晒してしまったわけだから、今後はまともに相手にしてもらえなくなるぞ

43名無電力14001:2007/05/14(月) 23:35:14
>>42

恵也は元々

自分に都合の良い話を正しい話と主張し、自分に都合の悪い話を間違いと主張していた

今回はそれの別パターンであって、恵也の御都合主義は今に始まったことじゃない。
44名無電力14001:2007/05/14(月) 23:46:24
>>42

恵也のいつものパターンとして、

科学的な論議の本題と全く関係の無い引用で話を誤魔化したり、
自分の理解できない話の発言者に対して、原発推進派の宣伝文句を
唱える工作員扱いにしたりする。

>>35がその良い例

まあ、いずれにせよ、恵也に科学的な論議は無理
45名無電力14001:2007/05/15(火) 07:03:21
>>35

日本の電気の質の良さについて、

宮城沖地震で原子力発電所3基,火力発電所1基停止したが大停電にならなかった。
海外なら確実にニューヨーク大停電等の大停電になっていた話

ヨーロッパが地区毎に輪番制で停電やって凌いでいる事実等

その他諸々を、過去に何度も恵也に対して実例を示しているよ


電気の質の対して概念が全く無い恵也には理解不可能という事が証明された
という事ですな。
46名無電力14001:2007/05/15(火) 08:05:40
人間に放射線耐性がない以上
原発はやるべきではない
47名無電力14001:2007/05/15(火) 08:45:33
>>46
人間は感電にたいする耐性が無い以上、電気は使うべきではない
人間は火にたいする耐性が無い以上、火は使うべきではない
人間は水にたいする耐性が無い以上、水泳はやるべきではない
いくらでも書けるな
極め付きは
人間は誤った情報にたいする耐性が無い以上、2ちゃんは見るべきではない
48名無電力14001:2007/05/15(火) 09:52:20
痛いな・・・
49名無電力14001:2007/05/15(火) 12:02:57
もし恵也が弁護士だったら爆笑ものだな
50恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/15(火) 17:48:27
>>44
>自分の理解できない話の発言者に対して、原発推進派の宣伝文句を
>唱える工作員扱いにしたりする。

間違い!
工作員なんてとんでもない、タダの九官鳥扱いだよ。

本物の工作員なら「外国と比べて電気の品質が異常に良い」というだけで
「外国ってどこだ?」と聞かれても答える事さえ出来ない低レベルの工作員
なんていないでしょう。

最低限、ドイツやアメリカの電気の品質と日本の電気の品質を比べて教えるのが当たり前。
何にも答えれないのは九官鳥並みの口先男の証拠。
工作員に失礼じゃないかね。

電力会社の宣伝文句をそのまま言うだけじゃ、工作員なんてとっても・・・・
ビデオでも見せられてそのまま信用してるだけだろ。
ドイツやアメリカの電気が悪すぎて、パソコンが使えないなんて聞いた事がない。

−−−−−(引用開始)−−−−−
中国電力の宣伝文句
他の先進諸国と比較し、日本の停電時間の短さ、一定に保たれ供給されている
電圧、周波数の3つの側面から検証します
http://www.jaero.or.jp/data/video/soft2/index.html
51名無電力14001:2007/05/15(火) 18:01:11
なんだ、エナリは支那の手先だったのか www

>>50
−−−−−(引用開始)−−−−−
中国電力の宣伝文句
52名無電力14001:2007/05/15(火) 18:09:16
>>50
>ドイツやアメリカの電気が悪すぎて、パソコンが使えないなんて聞いた事がない。
−−−−−(引用開始)−−−−−
 この停電は、実際には停電と言ってもローリングブラックアウトといって、細かく分けた地域ごとに数十分ずつの停電を起こしていって全体の電力消費量を抑え、
本物の大停電を防ぐための計画停電だ。また、北カリフォルニアでは前から何度も「停電注意報」が出されてもいた。
それでも、住民にしてみれば、突然、停電が起きることにかわりはない。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010123/high19.htm
53ぷっ・しぃ・大棟梁:2007/05/15(火) 19:12:50
ポマイラ久し振りだな!

今日もイカレタ欠陥原発ガンガン焚いて造った核廃棄物の副産物電力使い捲って、テキサス牛肉バクバク喰いまくって
健康的な日本人してるか?
54名無電力14001:2007/05/15(火) 19:18:47
>>50

過去に何度も恵也に対して、外国と実際の比較の例で説明済み。

海外事情を(ニューヨーク大停電や電力自由化した後の北カリフォルニアの例は結構
有名なんだが)全く知らない&理解能力が一切無い恵也に何を説明しても無駄!!
という事が証明されて終わった。

今回は、親切な>>52氏が例を示してくれている。
理解しようと努力してみてはいかが?

いずれにせよ、何度も同じことを説明されて未だに理解できない様だと、恵也は単なる無能な
だけというのを自分で証明するだけの話になるが。
55名無電力14001:2007/05/15(火) 19:42:54
>52と>54が良い事言った!
56名無電力14001:2007/05/15(火) 19:46:30
>50

>本物の工作員なら「外国と比べて電気の品質が異常に良い」というだけで
「外国ってどこだ?」と聞かれても答える事さえ出来ない低レベルの工作員
なんていないでしょう。


本当に反対しているなら数字で根拠を示せと言われたらそれなりの数字を出してくるでしょう。

だが、彼は圧力の単位すら間違っている(W
「中性子束検出器」の設定値を「震度4」に合わせろと書き込む。

故平井氏のHPから数値的根拠を書かないデタラメな記事を引用をする(w
57名無電力14001:2007/05/15(火) 20:50:40
>>56
 恵也は、故平井氏が話を大袈裟に書いていることを認めている。

 尚、話を大袈裟にしている時点で、信憑性が大幅に下がるという事実については
恵也は知らない模様

前スレより

985 恵也 ◆o4NEPA8feA 2007/05/09(水) 18:13:40
(前略)
平井氏は大袈裟に書いている点はあるが
(後略)
58名無電力14001:2007/05/15(火) 23:01:02
今日はエナリが静かだな〜
エナリがナリを潜めているとエ(絵)に成るはずだがww
59恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 07:46:35
>>47
>人間は感電にたいする耐性が無い以上、電気は使うべきではない

うまい反論だね。
でも人間の身体には弱い電気は流れてるんだよ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
この細胞の生命活動のシステムを守る仕組みが、実は身体の中を流れる電気の
波動であると言うことが、近代の医学・化学の進歩により明らかになってきました。
http://beansmaterial.com/shop/titanium3.html
60名無電力14001:2007/05/16(水) 07:53:13
自然界には結構な量の放射能が存在しますね。
61恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 07:54:02
>>46
>人間に放射線耐性がない以上

人間ばかりじゃなく、植物でさえ放射線耐性はありません。
以前は最低限度なら耐性はあると考えられてましたが、極微弱でも生物に影響が
あることが判ってきました。

−−−−−(引用開始)−−−−−
アメリカにいる時にムラサキツユクサを見つけたんですが、やがて、現在でも
まだ使われていますが、働く人の許容線量の20分の1まで下げても、これだけ
突然変異が起こるということをムラサキツユクサで実験的に証明したところ、
アメリカの原子力委員会から公表禁止という措置を受けました。

僕は、その直前からNASA、アメリカの航空宇宙局からムラサキツユクサの
実験をしないかと誘われていたので、それに参加したんです。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/kuroha/ichikawa_report3.htm
62恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 08:07:31
>>52
>本物の大停電を防ぐための計画停電だ

これは北カルフォニアの計画停電のことだが、アメリカ全体が計画停電をしてると
言うわけじゃないだろう。極一部の話。針小棒大の話というか・・

原発を止めて、電気がどうしても足らなければ日本も計画停電をやっても良いと思うが
どの道、移行期間だけの短い間だけのことだろうからな。

アメリカ全体でパソコンが使えないほど、電気の質が悪いという話とは違うように
感じるけど・・・

世界一高い日本の電気代の言い訳に、質が良いなんていわれても・・・
63恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 08:14:14
>>54
>海外事情を(ニューヨーク大停電や電力自由化した後の北カリフォルニアの例

海外事情を針小棒大に宣伝されてもね。
日本の東京だって停電した事は、無視してるのかいアンタは!

停電させないから世界一高い電気代でも我慢しろとでも言いたそうな口ぶりだが。

−−−−−(引用開始)−−−−−
電車がちょっと遅れてるなあ、と思っていたら
車内のアナウンスで各鉄道会社、色々な路線が停電でストップ!
http://usayamama.exblog.jp/3575268
64恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 08:22:23
>>45
>ヨーロッパが地区毎に輪番制で停電やって凌いでいる事実等

ヨーロッパといってもずいぶん広いんだぜ、どこの話だよ。
上げ底もいいとこのお話じゃないかね。

ドイツやロシア、スイスまで話を広げて、輪番制だと言いたそうだ。
65恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 09:32:38
>>45
>宮城沖地震で原子力発電所3基,火力発電所1基停止したが大停電にならなかった。

「物は言いよう」とはいうけど、そんな理解の仕方もあるんだね。
この事件は、花瓶が倒れるたった震度4ので原発が3基も壊れてダウンして
しまった奴だろう。

これで激震の震度7や8に原発が大丈夫だなんて、よく言えるものだ。

大停電しなかったのは、それだけの動いてない予備の火力発電所があった
というだけのことだろう。
電気の質の話とはまったく別の問題。

それを海外なら大停電になってたなんて「タラレバ」のお話を聞かされても
不安になるばかり。
66名無電力14001:2007/05/16(水) 10:32:31
>>65
壊れてダウンしたソースをお願いできますか?
67名無電力14001:2007/05/16(水) 10:33:42
>>64
ドイツ、ロシア、スイスはヨーロッパですよ。
68名無電力14001:2007/05/16(水) 10:35:48
>>61
私もあなたも日常的に自然放射線を浴びながら生活している事実について、どうお考えですか?
69名無電力14001:2007/05/16(水) 11:01:37
エナリは自分に都合の悪いことは無視して話題をすり替えすり替えするからあんまり相手にしないほうが良いと思うよ
昨夜エナリが静かだったのはNTTのADSLの障害でネットにつながらなかったからかもしれんな

停電の発生原因の類別などを書こうかとも思ったが、どうせアホのエナリがまた頓珍漢なことを言い出しそうだから、しばらく様子を見ることにする

70恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 14:34:25
>>66
>壊れてダウンしたソースをお願いできますか?

俺もこれを知るまでは、少しは推進派に同情的だったんだぜ。
こんなチャチな原発を作りやがって、宣伝だけが「地震でも大丈夫」
なんて臍が茶を沸かす!

2000年7月の事です

−−−−−(引用開始)−−−−−
震度6だの7だのという激震に襲われても、この程度の破損で済んだというのでし
たら「原発の地震対策は電力の主張どおり万全に近い」と評価するにやぶさかではな
いですが、たかだか震度4程度でばらばらと壊れる原発をみていると、いったいこれ
らが震度6だとか7だとかに遭遇したらどうなるのかとぞっとすると共に、おのれら
一体何をしているんだとあたまにきますわ。
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
71恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 14:35:15
>>67
>ドイツ、ロシア、スイスはヨーロッパですよ。

知ってて書いてるんだけど、文章がおかしいかな?
72恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 14:42:13
>>68
>日常的に自然放射線を浴びながら生活している事実について、どうお考えですか?

外部からも放射線を浴びてるし、内部からもカリウムなど自然の放射線が出てます。
しかし極微量でも、そのために細胞に打撃を受けてしまう運の悪い人もいるでしょう。
神が与えた運命だと諦めざるをえん。

しかしカリウムなどは体内に長くは置かないし、排出してしまう仕組みになってる。

その点、人工的放射能であるヨウ素などは体内に濃縮されて、濃縮した臓器が打撃を
受けてしまいます。

カリウムを濃縮するような生物がいたら、生存競争には負けてしまうんじゃないかね。
73恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 14:45:45
>>69
>NTTのADSLの障害でネットにつながらなかったからかもしれんな

俺だってこれでも忙しいんだぜ。
最近は友人が「素人で家を建てよう」といって頑張ってるので、助っ人
に行ってるので、時間があなたほどないんだよ。

それから俺のパソコンはISDNだ。
ADSLが使えるような都会じゃない!
74名無電力14001:2007/05/16(水) 15:37:16
それから俺のパソコンはISDNだ。 ⇒ 通信回線がISDNの誤り
ADSLが使えるような都会じゃない! ⇒ 最近はかなりの田舎でもADSLくらい使えますがなにか?

しかし、ADSLも使えないような田舎だと。さぞや情報収集には不便だろうねえ
キャバクラなんて一生縁が無い、ひょっとしたら嫁も来ない いや山魚女が居るから無問題だなww
75恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 15:49:39
>>74
>通信回線がISDNの誤り

言葉の省略が判らんようだね。

それから俺のパソコン(の通信回線)はISDNだ。
このくらい大人なら判ると思うが、あんた子供か?

俳句や詩を勉強したら、言葉の省略を身に付ける事が出来るぜ。
76名無電力14001:2007/05/16(水) 16:43:59
>>75
昼真っからISDNに噛り付いて、時折顔を真っ赤にしているエナリを想像すると笑えるな
正しく相手に自分の意思を伝えたいと考えているのなら(誤解をされないために)
省略などしないで正しく記述するべきだ
君のは後からの言い直し(都合の良い言い直し)が多すぎるからあえて指摘してやったまで

しかし、原発と俳句を同列に論ずるというのはあまりにも常軌を逸している

次に、あんた子供か? などと末尾につけるのは自分自身の劣等感を相手に押し付けていると受け取られても仕方が無いぞ
要は、君は自分自身で精神年齢が子供であると白状しているわけで
子供である点を指摘されたくないから文末につい書いてしまうww
77名無電力14001:2007/05/16(水) 17:06:37
>>70
それには福島第二の2号機と6号機のがのってるけど、
6号機は安全性に影響のない部位だったから考慮していない原因で事象が起きたてやつで、
http://www.tepco.co.jp/cc/press/00080202-j.html
2号機は地震とは関係ない事象がたまたま地震の2日後に起きたてやつじゃん。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/00081101-j.html
「震度4ので原発が3基も壊れてダウンした」のソースはどこよ。
78名無電力14001:2007/05/16(水) 19:11:16
また、アホの恵也の嘘とデマと思い込みですか。w
虚言癖って言葉がぴったりですなあ。
79名無電力14001:2007/05/16(水) 19:17:26
>>70
そのネタ、ずいぶん昔に
「自動車に例えればカーラジオが壊れたようなもので、無問題」
と馬鹿にされたネタだな。w
80名無電力14001:2007/05/16(水) 19:18:28
>>63

何を引用してきたのかと思えば、旧江戸川の送電線をクレーン船が切った事故の話かよ
この件は電力会社も被害者だな

また、本スレで話の出ている外国の給電が需要に追いつかずに計画転電をしている話
とは全く別

結局、恵也は電気の質の意味を全く理解していないということを自前で証明した訳ですな。
81名無電力14001:2007/05/16(水) 19:18:42
>それから俺のパソコンはISDNだ。 ⇒ 通信回線がISDNの誤り
>ADSLが使えるような都会じゃない! ⇒ 最近はかなりの田舎でもADSLくらい使えますがなにか?

さすが、既に全国の90%をカバーしているADSLにも入れない
四国の山奥ですね。w
82名無電力14001:2007/05/16(水) 19:23:46
>>62

北カルフォニアって何処?


まあ、北カリフォルニアに限らず、アメリカの送電系統の弱さは有名だが
ニューヨークを含む東部海岸側も貧弱


いずれにせよ、恵也には電気の質の意味というモノを理解出来なかった。
と、いうことで終わりだな。
83名無電力14001:2007/05/16(水) 19:35:52
>>65

また、お得意の妄想で無い話を作るわけですね。


原発3基の停止は震度5相当の揺れによる地震加速度大での原子炉自動停止です。
その後の点検で、もちろん放射能漏れは無いし、原子炉や原子炉を保護する安全系に
全く問題が無い事が確認されましたよ。


海外は日本と比較して予備率が低くいし、系統が弱いので確実に大停電になった事象です。
日本だからこそ、大停電にならなかった訳ですが。

電気の質はこの辺の話を含めたトータル的な話ですよ。
恵也には、電気の質について全く理解出来ていない、ということを自分で証明したというわけ。
84名無電力14001:2007/05/16(水) 19:50:41
>>71

はっきり言いましょう。
>>64の文章はおかしいです。
85名無電力14001:2007/05/16(水) 20:01:07
>>63
>日本の東京だって停電した事は、無視してるのかいアンタは!

四国に住んでいて、実体験重視のエナリ坊ちゃまが東京の停電を語る資格は無いだろうと
小一時間、ww
86名無電力14001:2007/05/16(水) 20:05:11
>>65

恵也って、本当に無知だな

原子力発電3基+火力発電1基のトータル200万kW以上の電力が瞬時喪失したが、
大停電にならなかったという事は、200万kW以上もの火力発電がホットスタンバイして
いたという事なんだが

トータルで200万kW以上もの火力発電をホットスタンバイで用意しておくだけでも、
かなりのコストがかかるという事実を、全く理解していない。
1系列50万〜100万kW級の新鋭の超臨界貫流ボイラーの火力発電でも完全停止状態
から発電開始まで数時間かかるのだから

こういう、数百万kW規模の電力瞬時喪失に備えた設備を瞬時に投入できる状態で用意
しているという事実が日本の電気の質の高さを示すゆるぎない証拠なんだが。


技術的な話について、その内容を理解できない恵也に何を言っても無駄って事がまた
証明されて終わった訳だ。
87名無電力14001:2007/05/16(水) 20:08:28
>>85

電力需要に供給が追いつかなくなって停電をしている海外と、
第三者が送電線を切ったという電力事業者には全く責任の無い事故による
東京の停電を同じに扱っている時点で、恵也に停電云々を語る資格は無い
88名無電力14001:2007/05/16(水) 20:24:31
>>52

>>原発を止めて、電気がどうしても足らなければ日本も計画停電をやっても良いと思うが
>>どの道、移行期間だけの短い間だけのことだろうからな。

 根拠は?

 特に根拠も無いが、単にそう思うだけだろうが

>>アメリカ全体でパソコンが使えないほど、電気の質が悪いという話とは違うように
>>感じるけど・・・

 単にそう思うだけだな。


 別に、24時間ずっと停電している訳では無いので、全くパソコンを使えなくなるわけではない。
 しかし、停電が多いのは事実だ
89名無電力14001:2007/05/16(水) 20:43:50
結局のところ、恵也は理解しようとする努力もせず、
相変わらず勘違いな反論ばかり繰り返しているのが現状だな。

進歩の無い奴。
90名無電力14001:2007/05/16(水) 20:51:44
>>65
>>70

恵也って数も数えられないのか?

>>45での話は原子力発電所3基となっているのだが、
恵也が>>70で示したソースでは、福島第一原発6号機と2号機を合わせても2基しかない。
91名無電力14001:2007/05/16(水) 20:52:59
>>86
猫にもわかる給電の話

中給のOTMで見てるとTP,HPの合計は50万KWくらいか
東北電力の場合は東電との合計で系統容量が計算できるから
地震の影響による200万KWの電源脱落は系統容量から見たら5%程度とすれば
東電の12Fの当直は状変ブザーがなってちょいとサイクルが下がったから、うん?と系統盤を見上げたら
奥清津の揚水CBが赤でフリッカしてるし、東北の連系点で潮流の矢印があっち向いてるから
あれ東北さんになにかあったのかな?
でもサイクルあまり下がってないし、今日も平和だ ってなもんだ
とりあえず、ブザーとフリッカは止めて、と
そのうち予備のGTが定常運転に入れば揚水とめるべ なんちゃってね

さて、これだけ給電方言をちりばめると、猫には理解できてもエナリにはちんぷんかんぷんだろう
これはあくまでも筆者の想像で書いております。関係者の方々は無視してね

92名無電力14001:2007/05/16(水) 21:06:24
発電自体が工事現場にある自家発電機を思い浮かんでいる恵也は火力発電も同じように瞬時に立ち上がると思っているのでしょう。

日本の電圧の安定性といったらもう(w

海外(発展途上国じゃないよ!)に行ったら、電圧変動は有るわ、パソコンが落ちる瞬停なんてしょっちゅう有るわだからバックアップ電源を付けずにデスクトップパソコンを使うのがコワイ。

なんでも安いのにはそれなりの理由があるんですよ。
93恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 21:51:36
>>77
>安全性に影響のない部位だったから考慮していない原因で事象が起きたてやつ

6号機の放射能ガスをそのまま排出して、安全性に影響がないと言い訳するとは!
発電所で蓄えておく事で放射能ガスの衰弱を待ち、排出するものじゃないかい?
それじゃ、住民の安全をなんと考えてるのか、正体がバレバレだね。

地震2日後に見つけた、2号機の漏れたオイルは地震の影響じゃないといえるのかい?
疲労破壊の後があっても、引き金を引いた力は地震じゃないかな。

あなたのいう通り地震の2日後、疲労で偶然に壊れたとしたら、何でもないのに
壊れるパイプなのかい、俺にはその方が信じられんよ。
それもそれで制御棒を動かし緊急停止したら、動かす水がドラム缶1杯弱くらい
漏れ出したという。
ナニオカヤいわんや!!!!

2号機を止めたマタマタ2日後、福島2−4でヨウ素漏れでマタマタ停止。
これをあなたは全部偶然としたいのかな?
タッタ4日間で3基もだぜ、地震の後には注意しましょう!!!!
94名無電力14001:2007/05/16(水) 22:02:12
>>93

 勘違いしているのは恵也の方
 相変わらず、思い込みによる虚言が多いな

>>45で言っている地震で停止した原発3基+火力1基の話は福島の話ではない。

 地震で同時に止まったのが原発3基+火力1基

 福島の場合は中1日での手動停止だから同時に200万kW以上の電力喪失に該当しない
というのを理解できないか?
95恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 22:06:13
>>79
>「自動車に例えればカーラジオが壊れたようなもので、無問題」

よく言うよ。
放射能ガスをそのまま出しても、油圧用の油を漏らしても、緊急停止の制御棒
から水が噴き出しても、燃料棒に穴が開いても、それでもカーラジオが壊れた
程度という強引さ。

こんな連中が原発を動かしてるんだろうな!!!
96名無電力14001:2007/05/16(水) 22:09:09
>>95

その件ですが、許認可上の放射性ガス放出量よりもずっと少ない量でしたが、
定常状態より増えたので念のためにプラントを停止しただけ。

環境上に影響は無いという見解です。
97恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 22:14:17
>>83
>海外は日本と比較して予備率が低くいし、系統が弱いので確実に大停電になった事象です。

「タラレバ」のお話を自称専門家の名無電力14001 が、電気代を世界一に
してるから大停電にならないなんて強弁されても説得力なし!

書き込むのなら、東京電力の予備率とか、海外ならどこの会社の予備率とか具体的に
出すのが常識だと思うけどね。
確認も出来ないアヤフヤな事を名無電力14001 で書かれても・・・・
98名無電力14001:2007/05/16(水) 22:21:30
>>91-92

200万kW以上の電力の瞬時喪失がどれだけ重大な給電事故か?というのは
日本の超安定した電力しか知らないド素人には理解不可能だな。
99名無電力14001:2007/05/16(水) 22:23:05
>>97

自称ド素人の恵也が日本の電力事情の超安定性を根拠無しに否定しても、
説得力なしということで了解しました。
100恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 22:29:42
>>86
>大停電にならなかったという事は、200万kW以上もの火力発電がホットスタンバイして
>いたという事なんだが

少しは説得力のある文章が書ける名無電力14001 さんだね。
でもね、残念ながらいつどこで、200万kwを供給したのかまった
く俺にはわからん。

あなたの話にはまったくソースという物がないんだよ。
俺の話と違ってね。
自称専門家の名無電力14001 さんじゃ、信用できんな。

カルフォニア地震じゃ、本物らしい専門家が日本は耐震設計が
世界一で大丈夫なんてテレビで言ってたけど・・・・

−−−−−(引用開始)−−−−−
カリフォルニア地震の時、日本の専門家は「日本の対震設計は世界一で新幹線
や高速道路は壊れない」と主張しましたが、阪神大震災では想定をはるかに超
える地震力によって、新幹線も高速道路もビルも損壊しました。
http://www.ht-net21.ne.jp/~kannoyu/datugen/asatuyu/asatuyu108.html
101恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 22:35:16
>>87
>第三者が送電線を切ったという電力事業者には全く責任の無い事故

まったく責任がないとは言えないよ。
電力事業者は、たとえ送電線が切れても、別系統の送電線を使って電気を送る
システムを作ってるのが「責任ある電力事業者」じゃないの。

そのシステムが作ってなかったから、大混乱をしたのじゃないかね?
あなたは送電ルートが1本だけが当然だとでも思ってるようだね。
102恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 22:36:46
>>88
>停電が多いのは事実だ

どこの国がどれだけ日本より多いのか、まったく判らん!
103恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 22:40:00
>>96
>許認可上の放射性ガス放出量よりもずっと少ない量でしたが

ソースも何も出さず、口先で言われても・・・
104名無電力14001:2007/05/16(水) 22:44:18
>>100
じゃあとっとと「震度4ので原発が3基も壊れてダウンした」のソース出せやー。
105名無電力14001:2007/05/16(水) 22:48:33
>>97
>>102

2003年8月のニューヨーク(北アメリカ)大停電の話知らない?
http://122.200.201.84/column/tamayo_marukawa/20030819.html
http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/keyword/030818.html

その前にも1965年11月,1977年7月にもこの地区一帯で大停電を起こしている。
106名無電力14001:2007/05/16(水) 22:52:44
>>101

既に、>>80にて指摘されていますが

本スレで話の出ている外国の給電が需要に追いつかずに輪番制で計画的に停電をしている話
とは全く別の要因での停電ですね。

話を誤魔化すのはやめましょう。
107名無電力14001:2007/05/16(水) 22:53:56
>>2
交流での送電には利点が多い、直流送電は昔幹線系で期待されたが、やっぱり普及しなかった。
太陽発電ぐらいの電力なら、交流送電で十分。

連携は取れる、工学はしょせんコストとの戦いに過ぎない。
108恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 22:57:55
>>106
>外国の給電が需要に追いつかずに輪番制

外国といっても、いささか広いんだけど・・・・・
109名無電力14001:2007/05/16(水) 23:12:56
>>100

86だが

現在稼働中の日本の原発は
北海道電力:泊原発(2基+建設中1基)
東北電力:東通原発(1基),女川原発(3基)
東京電力:福島第一原発(6基),福島第二原発(4基),柏崎刈羽原発(7基)
日本原電:東海第二原発(1基),敦賀原発(2基)
北陸電力:志賀原発(2基)
中部電力:浜岡原発(5基)
関西電力:美浜原発(3基),高浜原発(4基),大飯原発(4基)
中国電力:島根原発(2基)
四国電力:伊方原発(3基)
九州電力:川内原発(2基),玄海原発(4基)
しか無いよ。

その中で、地震加速度大で自動停止したケースは稀だし、
地震が原因で3基同時に自動停止したケースは1回しかない。
探すのにそう難しい話ではないのだが

実際に>>91氏は何処の発電所が止まったのか理解しているし、
それが俺の話の裏づけになっている。


言わせてもらえば、恵也の示すソースは全く関係無い話か間違いが多くて無意味な奴が多いのだが
>>65で言う震度4の地震で原発が3基壊れた話のソース>>70の話は>>45で提示された
原発同時3基の停止じゃないので、今回の話に合致しない間違い。というのは理解できるよな?
110名無電力14001:2007/05/16(水) 23:15:21
>>109

修正

中国電力:島根原発(2基+建設中1基)
111火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/16(水) 23:23:37
>>107、私です。
112名無電力14001:2007/05/16(水) 23:26:33
>>100

へ?
こんな話も知らないで、日本の給電の質の良さの論議に参加しているの?
基礎知識無さ杉
113恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 23:35:48
>>112
>こんな話も知らないで、日本の給電の質の良さの論議に参加しているの?

汝 知らないことを 恥と思うなかれ
知ったかぶりを 恥と思え!
114名無電力14001:2007/05/16(水) 23:36:35
>>107

 北本連携線で、幹線の直流送電を既に実現済み。

http://cef.jp/public/no37/forum37_1.htm


 太陽電池発電自体は直流発電なので、同じく直流発電の燃料電池と組み合わるなどで
分散化システムを構築する場合は直流送電にもメリットは有る。
115恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/16(水) 23:38:05
とりえとて ひとつもなきに ひたかくし

 おごりえらぶる こころ すてえず (花岡大学)
116名無電力14001:2007/05/16(水) 23:39:39
>>113

>>45の話に、知ったかぶりして間違いの引用(福島の話)を持って来たのは誰だっけ?

65 恵也 ◆o4NEPA8feA 2007/05/16(水) 09:32:38
(前略)

「物は言いよう」とはいうけど、そんな理解の仕方もあるんだね。
この事件は、花瓶が倒れるたった震度4ので原発が3基も壊れてダウンして
しまった奴だろう。
(後略)

70 恵也 ◆o4NEPA8feA 2007/05/16(水) 14:34:25
>>66
>壊れてダウンしたソースをお願いできますか?

俺もこれを知るまでは、少しは推進派に同情的だったんだぜ。
こんなチャチな原発を作りやがって、宣伝だけが「地震でも大丈夫」
なんて臍が茶を沸かす!

2000年7月の事です

−−−−−(引用開始)−−−−−
震度6だの7だのという激震に襲われても、この程度の破損で済んだというのでし
たら「原発の地震対策は電力の主張どおり万全に近い」と評価するにやぶさかではな
いですが、たかだか震度4程度でばらばらと壊れる原発をみていると、いったいこれ
らが震度6だとか7だとかに遭遇したらどうなるのかとぞっとすると共に、おのれら
一体何をしているんだとあたまにきますわ。
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
117火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/16(水) 23:45:40
>>114
太陽電池の低い電圧をどうすんの?
昇圧するために、一度交流にするしかないだろう。

でまた、直流に戻すのけ?
118名無電力14001:2007/05/17(木) 00:20:32
>>113
知らないなら開き直れって格言もあるんだろ?w
119名無電力14001:2007/05/17(木) 00:35:06
今日はエナリのISDNは調子がよさそうだ ww
>    汝 知らないことを 恥と思うなかれ
 >   知ったかぶりを 恥と思え!
 >>91 がちっとも理解できなかったから悔しくて書いたんだろうけど(大笑い
200万KW規模の電源脱落が系統運用上でどんなに深刻なことか、それでも平然と復旧させてしまう日本の給電技術がどんな優れものか素人が口を挟むところではないことだけは確か

>書き込むのなら、東京電力の予備率とか、海外ならどこの会社の予備率とか具体的に
東京電力の予備率なら12Fの中給で常時把握してますけどなにか?
で、東電の予備率がわかってエナリはなにをしたいわけ?

>あなたの話にはまったくソースという物がないんだよ。
俺の話と違ってね。

自説の補強のために持ってくる与太話はソースとはいわない(キッパリ
120名無電力14001:2007/05/17(木) 00:39:16
>>117
最初から高い電圧の直流で連係すれば昇圧は不要
最終需要先で必要な電圧に変換すれば、直交ー変換のコストは抑えられる

要は、不安定な太陽光発電からの電力供給をうまく需要とマッチさせる社会的仕組みの問題だと考えている
121火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/17(木) 00:56:02
>>120
だから、太陽電池を幾つ繋げば、送電出来るような電圧になるんだよ!
電圧変動をどうすんだ、

 お ま い わ ざ と だ ろ !
122火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/17(木) 00:57:58
だいたい、直流モーターはメンテがうざいから、動力にする時にやっぱり交流に戻すことになる。
全部をインバーター化するのは非効率である。
123名無電力14001:2007/05/17(木) 01:13:22
>>115
まるでサンピンが「覚えてやがれ」と捨て台詞を吐くようだな。
文句があるなら実力を示してみろ。ど素人。
124名無電力14001:2007/05/17(木) 04:06:24
、緊急停止の制御棒 から水が噴き出しても、

緊急停止の制御棒(w
緊急停止の制御棒(w
緊急停止の制御棒(w
125名無電力14001:2007/05/17(木) 04:09:56
発電自体が工事現場にある自家発電機を思い浮かんでいる恵也は火力発電も同じように瞬時に立ち上がると思っているのでしょう。

日本の電圧の安定性といったらもう(w

海外(発展途上国じゃないよ!)に行ったら、電圧変動は有るわ、パソコンが落ちる瞬停なんてしょっちゅう有るわだからバックアップ電源を付けずにデスクトップパソコンを使うのがコワイ。

なんでも安いのにはそれなりの理由があるんですよ。
126名無電力14001:2007/05/17(木) 04:12:02
>97
>確認も出来ないアヤフヤな事を名無電力14001 で書かれても・・・・

数値の確認も出来ないアヤフヤな平井氏の引用をして「これでどうだ!!(w」なんて書かれても(w
127名無電力14001:2007/05/17(木) 06:57:06
結局、違法建築を手伝っている恵也
128名無電力14001:2007/05/17(木) 07:07:40
>>111

何のための分散化電源なんだ?

>>112

送電系統は直流で行って最終的に交流化するだけの話
太陽電池1つ毎にインバーターで交流化するのは逆に非効率
129名無電力14001:2007/05/17(木) 07:23:43
>>103

排ガスの放射線レベルが定常値の6倍(許認可上の放出上限より少ない値)になると、
系統隔離信号が出て原子炉が自動停止します。
今回の事象は原子炉が自動停止したという訳では無いから、定常値の6倍に迄上昇して
いないという証明になる。

>>77氏の提示してくれたソースにも
「環境への影響はありません」と書いてありますな。
130名無電力14001:2007/05/17(木) 07:27:15
>>97

話を大袈裟に書いてあって、信憑性が著しく低い平井氏の話を引用として持ってきたり
持論を否定する話を引用として持ってきたり
持論と全く関係の無い話を引用として持ってきたりして

「俺の意見は正しい!!」なんて書かれても・・・・
131名無電力14001:2007/05/17(木) 08:03:45
>>121

火力発電派は、どんな小さな太陽電池をイメージしているのだ?

面積haクラスの中規模太陽光発電なら、太陽電池セルも膨大な数になるのだが
送電するための電圧の確保など難しい話ではない
132名無電力14001:2007/05/17(木) 08:10:24
>>101

恵也が勘違いしているようなので補足しておこう

旧江戸側の送電線は2回線用意されていた。
クレーン船がその2回線を同時に切ってくれた。

基幹系統ならまだしも、末端レベルで同時に2回線切られると、さすがに別系統からの
迂回送電は間に合わない。

切られた送電線を復旧する前に送電再開されたというのは、別の送電系統が有った
という証拠になるのだけどね。

ということで、>>101も恵也自身の送電系統に対する自分の無知さを暴露して終わった
わけだ。
133名無電力14001:2007/05/17(木) 08:27:20
火力発電派の意見
送電用に6.9KVの同期検定機能付きの産業用大容量インバーターを用意して三相交流で送電

>>120氏の意見
送電は直流。最終需要先にて需要にあわせて460V,200V,100Vの民生用小型インバーターを用意する

って感じだな
134恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/17(木) 08:31:41
>>116
>知ったかぶりして間違いの引用(福島の話)を持って来たのは誰だっけ?

福島原発が3基も、震度4の後4日間の内に、止まってしまった事は事実。
中身を判断して書いてくれ。
135恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/17(木) 08:36:42
>>119
>日本の給電技術がどんな優れものか

優れた技術とは、安い金額で確実な仕事をすることをいう。
この場合の技術は世界一高い電気代のおかげで、優れた技術とはいえないよ。
お金さえかけたら芸術的な仕事だって出来るんだから。

アメリカの2倍以上もお金をかけすぎた給電技術は、優秀とは言いません。
136名無電力14001:2007/05/17(木) 08:37:51
>>134

>>45の話と止まった発電所と、違う発電所の話を持って来た時点で、話にならない。
中身以前の問題だよ

137恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/17(木) 08:38:25
>>117
>でまた、直流に戻すのけ?

太陽電池は直流→交流→直流となおして使ってるからモッタイナイんだよね。
138恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/17(木) 08:41:20
>>119
>自説の補強のために持ってくる与太話はソースとはいわない(キッパリ

アンタ東電の人かい?
東電内部の情報を知ってるからといって、そんなにエバラレても・・・・
まったく証明にはなってないんだよな。
139名無電力14001:2007/05/17(木) 08:46:05
>>135

安定した電力を供給するのが電力会社のお仕事
停電ばかりするアメリカを含めた海外の電力会社は確実な仕事をしているとは言えないな

確実な仕事をするには金がかかるという話
140名無電力14001:2007/05/17(木) 08:47:04
>まったく証明にはなってないんだよな

⇒素人に証明する義理は無いな
 下手に知恵をつけると後で他人が迷惑するから、大事な事は教えてやら無い
141名無電力14001:2007/05/17(木) 11:19:18
>>134

恵也さんよ
自分で、>>45の話が何処の事か、わからないと告白しているよ

100 恵也 ◆o4NEPA8feA 2007/05/16(水) 22:29:42
(前略)

でもね、残念ながらいつどこで、200万kwを供給したのかまった
く俺にはわからん。

(後略)

自分で何処の話かわからないと言っている時点で、
>>65及び>>70の発言は「知ったかぶりの発言」以外の何物でもない
142名無電力14001:2007/05/17(木) 11:28:26
>>140

>>91の話が全く理解できないド素人に説明しても無駄という話も有るな。



ちなみに、恵也は頑なに海外では停電の多い事実を認めたがらないが
一方で、恵也の持論(相当):海外で停電が多いというのは信じがたい
という話に対する恵也自身の証明は一切無いのが現状

否定するのなら、否定するだけの根拠を持って来るのが先だよな。
今の恵也の現状は、信じられないと駄々をこねているだけでしかない
143名無電力14001:2007/05/17(木) 11:29:29
>>135
> 安い金額で確実な仕事をすることをいう。

これは、「技術」ではなく、「商売」の話だな。
技術と商売は別なんだが、理解しているか?
144名無電力14001:2007/05/17(木) 11:31:37
ちなみに、日本の家電製品が壊れにくいのは、
製品そのものが優秀ってのも半分はあるのだが、
残りの半分は、電力会社の電圧管理が非常に優秀だから。

そのために家電製品に無理な負荷がかからないんだな。
145名無電力14001:2007/05/17(木) 18:46:23
>>134
「福島原発が3基も、震度4の後4日間の内に、止まってしまった事は事実。」のソースまだ。
あとこれは念のためだけど、
70で引用したのは地震の後4日間の内に3つの事象が起きて2基のプラントが停止したことについてだから一応。
146名無電力14001:2007/05/17(木) 19:10:11
恵也ディベート力無いなぁ・・・
147名無電力14001:2007/05/17(木) 19:37:28
>>145

確かに

恵也が提示した>>70のソースによると

7月21日の茨城県沖地震による停止は

7月21日に停止した福島第一原発6号機
7月23日に停止した福島第一原発2号機

の2基と結論付けられているな
148恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/17(木) 21:19:22
>>145
>「福島原発が3基も、震度4の後4日間の内に、止まってしまった事は事実。」のソースまだ。

出したはずだがあなたには読解力がないのかな?

−−−−−(引用開始)−−−−−
震度6だの7だのという激震に襲われても、この程度の破損で済んだというのでし
たら「原発の地震対策は電力の主張どおり万全に近い」と評価するにやぶさかではな
いですが、たかだか震度4程度でばらばらと壊れる原発をみていると、いったいこれ
らが震度6だとか7だとかに遭遇したらどうなるのかとぞっとすると共に、おのれら
一体何をしているんだとあたまにきますわ。
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
149恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/17(木) 21:22:55
>>147
>の2基と結論付けられているな

3基めは、福島第二原発4号機
150名無電力14001:2007/05/17(木) 21:29:19
>144
>そのために家電製品に無理な負荷がかからないんだな。

それはあるかも!
パソコンでも安い電源を使ったら内部に供給する電圧が不安定だったり
足りなかったりで故障する率が上がるけど、その元になるコンセントの電
圧が安定していないと話しにならないもんね。

最近の省エネ家電も電圧が不安定だったらダメ何じゃないかと思う。
151名無電力14001:2007/05/17(木) 22:08:43
>>148-149

http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
こちら↑には、こう書いてある

(引用開始)
 まず7月15日には柏崎刈羽4号機がタービン主軸冷却系の水素漏洩で停止、7月
21日には地震により福島第一6号機が停止、その直後の23日に2号機も停止、そ
して7月25日には福島第二原発4号機が燃料からのヨウ素漏れで停止と、このわず
か10日程度で4基、408万キロワットの原発が事故で止まってしまいました。
 しかもそのうち2基は(第一2と6)同一の原因つまり地震によるもの、福島
2−4はおそらく最近柏崎でも多発している高燃焼度燃料(1)のヨウ素漏れではな
いかと思われます。
(ここまで)

 
 引用によると
地震の前に停止したもの
>柏崎刈羽4号機がタービン主軸冷却系の水素漏洩で停止

地震によるもの
>そのうち2基は(第一2と6)同一の原因つまり地震によるもの

それ以外
>2−4はおそらく最近柏崎でも多発している高燃焼度燃料(1)のヨウ素漏れではな
>いかと思われます。

と書いて有るよ。
152名無電力14001:2007/05/17(木) 22:10:12
>>145
>>147-149
>>151

日本語読解力が無いのは、恵也の方だと思います。
153名無電力14001:2007/05/17(木) 22:25:24
>>151でも説明されているが

茨城県沖震源の地震で止まった原発の数は

1) >>70にて恵也が持って来た引用元では2基と明記されている
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm

2)恵也の主張:3基

このうちどちらかが正しくて、どちらかが間違っている訳だよな


1)が正しい場合は、言うまでもないな。


2)が正しい場合は、引用が間違っていることになる。
そして、間違った引用を持ってきている時点で恵也の主張の信用性が
著しく損なわれる。
持論と異なる事を書いてある引用を持って来ることは、持論の正当性
証明にはならないからな。


恵也は、1)と2)のどちらを選ぶのだろう?

今のところは、恵也は2)と言い張っているが
それはそれで、恵也の持論の証明するものが無くなる訳だ。

ご苦労様。
154恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/17(木) 22:34:38
>>144
>ちなみに、日本の家電製品が壊れにくいのは、
>製品そのものが優秀ってのも半分はあるのだが、

家電製品なんて、最近は韓国製が押し気味じゃないかね。
俺は電気洗濯機を韓国のLG電子というメーカーのを買ったが、ナカナカ壊れん。
もう元を取った感じだ。

シェアをみると、今の勢いじゃ日本は追い越されたんじゃないかね?
世界一高い電気代をこんなに続けられては、日本の家電メーカーも可哀想。
電力会社は日本国家にとって、諸悪の根源なのかも・・・・・・・・・・・

−−−−−(引用開始)−−−−−
LG電子のエアコン、7年連続で世界シェア1位
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2007/0117/10019367.html
155名無電力14001:2007/05/17(木) 22:37:12
>>153

今回の話の発端となる、>>45での話は、
「宮城沖地震」で原子力発電所3基,火力発電所1基停止となっている

それに対して恵也は

65 恵也 ◆o4NEPA8feA 2007/05/16(水) 09:32:38
>>45
>宮城沖地震で原子力発電所3基,火力発電所1基停止したが大停電にならなかった。

「物は言いよう」とはいうけど、そんな理解の仕方もあるんだね。
この事件は、花瓶が倒れるたった震度4ので原発が3基も壊れてダウンして
しまった奴だろう。
(以下略)

といって、そのソースとして>>70で恵也が持って来た引用元
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
の地震は、「茨城県沖震源の地震」

地震からして話が違うという訳ですな。
156名無電力14001:2007/05/17(木) 22:48:40
>>154が何をいいたいのか意味不明なんだが。
157恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/17(木) 22:58:04
>>151
>と書いて有るよ。

HPの作者が書いたことと、俺の見解は違う。
地震の少し前にも柏崎原発が止まり、地震の後には福島原発3基も止まってしまった。
どう考えても異常な事故発生率。

作者は東京電力の言い訳をそのまま信じて分析してるが、俺はその捏造・隠蔽体質
を聞いてるので言い訳を真面目に信じる気にはならん。
3基も止まったという事実と、事故発生率から見て地震の影響と見てる。
特に福島第一、第二原発は検査データの改ざんまで堂々とやってた発電所。

−−−−−(引用開始)−−−−−
東京電力が199件の不正を公表しました。福島第1、2原発、柏崎刈羽の
全17基で、定期検査データ改ざん、ECCS関係機器の検査法令違反等を
繰り返していたと公表しました。

多分これ以上に不正はあり、公表されていないだけだと思います。
http://plaza.rakuten.co.jp/planet/diary/200702150000/
158恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/17(木) 23:04:03
>>156
>>154が何をいいたいのか意味不明なんだが。

世界一高い電気代を払ってては、日本の家電会社も国際競争力を阻害されて
高い値段でしか作れない。
貿易立国をめざすのなら、電気代なんて世界一安いレベルに置くべきで、高い
のじゃ世界のライバル企業には勝てないよ。
159火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/17(木) 23:14:12
>>150
>最近の省エネ家電も電圧が不安定だったらダメ何じゃないかと思う。
最近の省エネ技術とは、インバーターを使って負荷調整している場合が多い。
インバーターは一度平滑回路通っているしな、電圧変動には強いだろ。

いいかげんなことばっか言うな、推進派は。
160名無電力14001:2007/05/17(木) 23:20:41
>>156
>>154は南キムチの家電品は優秀だと言いたいのだ、と理解した
ただし、南キムチの家電品の重要部品は日本製で人件費が安いところで組み立てているだけ、なんてオチは無いだろうなww

>>159
インバーターは電圧変動に強いけど、インバータを使っていないのはどうなの?
全ての家電品がインバータを使っているのか?
161名無電力14001:2007/05/17(木) 23:22:51
>>157
>多分これ以上に不正はあり、公表されていないだけだと思います。

冒頭に多分と書いた時点でアウト!
単なる思い込みにしか過ぎない 価値が無い書き込みはやめようね
162火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/17(木) 23:24:39
>>160
省エネ家電ってのはインバーターを使ったものが多いってことだ。
インバータを使っていなくても、電圧変動ごときでモーターが壊れるわけもない。

2倍の電圧かけ続ければ壊れるだろうな。
163名無電力14001:2007/05/17(木) 23:32:56
>>157
恵也個人が信じる、信じないの話はこの際関係在りません。

先ず、事実確認ですが

1)恵也が提示した>>70の引用ではきちんと2基と書いてあるという事を、恵也は認める訳だ

2)しかもそのソースの見解は間違っていると恵也は>>157で言い切ると

問題点1

元ソースには地震で止まったのは2基と書いてあるし、それを根拠として、>>148でソースを提示済み。
>>145に対して読解力が無いとか言い張っているが、元ソースを読む限りは地震で止まったのは2基
としか読めない。それどころか、見解が間違っている訳だからソースに値しないということになる。


問題点2
地震で止まった原発は2基と書いてあるソースを根拠に、恵也が地震で止まった原発は3基と言い張っ
ても、ソースと恵也本人の見解が違う訳だから、そのソースを元に自説が正しいと言い張っても信憑性
は無しとなる。

問題点3
新説の福島第2発電所4号機のデータ捏造の根拠は?

>>157の引用自体が「多分」とつけて、憶測で書いている。その時点で信憑性なし。

原発に関してド素人の恵也が、福島第2原発4号機の燃料被服管からのヨウ素漏れが地震が原因と
言い張っても、ソースを提示しない限りは、またいつもの根拠の無い憶測をしているだけと理解されて終わり。


恵也の自説が根本から崩れてしまいましたな。
164名無電力14001:2007/05/17(木) 23:34:05
>>158
さすがに強引すぎるだろ。
電気代を安くした程度で国際競争力に影響があるとは思えん。
165名無電力14001:2007/05/17(木) 23:38:13
>>158

韓国の製品のパーツを作っている下請けメーカーは日本の中小企業だったりする。

韓国から世界への輸出が増えれば増えるほど、韓国の企業から日本の中小企業への
パーツ生産依頼を増えて、韓国のの対日赤字が増えるというカラクリ。

日本の電気代は、韓国の製品に上乗せされるだけ。
166火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/17(木) 23:45:48
>>164
アルミ精錬業界はほぼ壊滅してますが何か?
167名無電力14001:2007/05/17(木) 23:51:42
>>157

恵也が>>70で提示したソースのWebの作者の主張は地震で止まった発電所は福島第一原発の
2基と書いてあるし、そう読むのが正しい日本語の理解の仕方だ

それなのに>>157になって急遽180度方針変換で、実は>>70のソースと恵也の見解は違うだと?

相変わらず、無茶苦茶なエナリ論理だよ。

本当に誰にも信用されなくなるぞ。


とりあえず、>>70のWebに書いてある恵也の見解が違う時点で、「茨城県沖震源の地震」 で原発
合計3つが止まったソースは未だ提示されていないという結論になる。
168名無電力14001:2007/05/17(木) 23:51:52
おいおい、家電製品のコストを論じているときにアルミ精錬を持ち出すのはちと強引が過ぎる
169名無電力14001:2007/05/17(木) 23:54:25
国内企業の生産拠点も多くは海外にあるから、家電業界の国際競争力に電気代が与える影響はやはりそう大きい物とは言えないな。
170名無電力14001:2007/05/17(木) 23:54:35
>>157
>>166

恵也も、火力発電派も
論理も何もありゃしない。
171名無電力14001:2007/05/17(木) 23:58:59
>>168
きっとヤマダ電気でアルミ製錬器でも買った夢でも見たんだろ。さわらないでやれ。
可哀相な子を指さすような事をしてやるなよ。
172火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/18(金) 00:02:07
>>169
産業の空洞化を推進の一要因になっておきなgら、なんだその言い草はよ!
173名無電力14001:2007/05/18(金) 00:02:08
>>167
>本当に誰にも信用されなくなるぞ。
お茶を吹いちゃうよ
ここはエナリの下手な言い訳と苦し紛れの論点そらしを楽しむ娯楽スレなんだから、大目に見てやろうよ

ところで、エナリ理論によると発電事業に多数参入すると電力料金が安くなるというのがあるがこれに関して
ちょっと前にMGTが一世風靡したことがあるがいつの間にか立ち消えになった
次に電力会社は儲け過ぎとの論があるが、小さく分割したほうがコストダウンになるという仮説が正しければ、いっそのこと各家庭、事業所に5kW〜50kW程度の発電機を据えて自家発電でまかなったほうが安上がりなのか?

どうもエナリは電力会社の隠蔽体質・儲け過ぎを糾弾するという目的を達成したいがために、その手段として原発反対を隠れ蓑にしている感じがする
本当に原発を止めたいのなら
まず、電力需要を徐々に抑制する
次に、原発に替わる代替エネルギーの実現を図る
というのが筋なわけで、地震で滑った、クレーンで転んだなどと幾らISDNで喚いても何も世の中は変わらないと考えるのだが
174名無電力14001:2007/05/18(金) 00:07:02
>>172
>産業の空洞化を推進の一要因になっておきなgら、なんだその言い草はよ!
産業の空洞化の最大の原因は、社会党が進めてきた賃上げ闘争にあると考えている
国内の出力料金ではなく人件費が上がったから、仕方なく人件費の安い海外に進出せざるを得なかったというのが真相だろう
心配だったら、1960年からの所得の推移と電力料、総電力量などを比較してみるべし
175火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/18(金) 00:13:15
>>174
社会党が政権を担ったのはほんの僅だ、文句なら与党に言え。
国民は営々と、自民党に票を与え続けてきている。
もちろん、人件費も一因だが、その話はこのスレのテーマではない。

電気代の超高価格政策は日本の産業空洞化の一因であることがこのスレに関係する事実なのである。
176名無電力14001:2007/05/18(金) 00:14:03
20%×5=100%ってエナリ理論、恥ずかしい言い訳がつくのはいつ頃ですか?
177名無電力14001:2007/05/18(金) 00:17:41
>>175     電気代の超高価格政策は日本の産業空洞化の一因であることがこのスレに関係する事実なのである。
 電気代を高値安定にするには、電力の需給をタイトにする⇒電力を不足気味に誘導するほうが簡単確実に儲かる。もちろん設備投資もわずかで済む
電気で儲けるために大量に原発を作るというのは話が合わないぞ
178火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/18(金) 00:30:22
>>177
「談合体質」これがキーワードだ。
179火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/18(金) 00:49:16
日本の原発は発電よりも利権を生み出すことが主目的なんじゃないのか?
180名無電力14001:2007/05/18(金) 01:00:09
>>173
まあ、エナリ論理はとっくに信用していませんけどね

しかし、燃料棒被服管のピンホールを地震のせいだ、とは「ド素人丸出し」で恐れ入った。

ピンホールの出来た燃料棒を特定するには、先ずは炉心上部の蓋を開ける必要が有るが、炉心上部の
蓋を開けるには国及びIAEAに申告して許可をもらう必要がある。
次に、破損燃料を特定して予備燃料と交換した後には、交換燃料の固有識別番号及び所定の位置に装荷
された事の目視確認の検査を受ける必要が有る。
この検査は、目視確認なので、他の検査みたいに隠し事はできないし、隠し事をする必要も無いのだが

各家庭&事業所毎に小型発電機を据え付けて自家発電するとして、問題として真っ先に思いつくのは以下の2点だな

1)のメンテナンスの問題について
サイズの大小にかかわらず発電機関係には定期的なメンテナンスが必要
しかも、有る程度以下のサイズになってしまうと発電機1基の検査にかかる人工はそう変わらなくなる。
スケールメリットを逆説的に考えると、小型分割した方が逆に割高になってしまうな

2)の予備電源の問題について
メンテナンスしている間とか、自家発電機が故障した時を考慮すると予備電源は必須
予備を自前で用意しようとすると、需要の100%×2台or50%×3台とかの発電機が必要となる。
一般家庭で最大負荷(大抵は夏、北日本は冬)に対して予備率50%を確保するとしても、日本全国
での予備発電容量は無茶苦茶な数になってしまうな。

しかも、自家発電機故障時の予備機起動にはタイムラグが発生するから、その間停電してしまうこと
となる。そうなると、無停電電源装置も必要になって、その無停電電源装置の定期的なメンテナンスも
必要になって・・・・・と悪循環

上記2点を考慮すると、分散化電源にするにしても各家庭毎、事業所毎(自前で1MW以上確保できて
予備も持てるる大事業所は別ね)でやるのではなくて、最低限500kW、出来れば1MW級以上の発電所
にして一定以上のエリアの地域毎で系統連携して組まないとデメリットばかりが目立ってしまう結果と
なるよ。
181名無電力14001:2007/05/18(金) 01:03:10
>>157

>>70で恵也に選ばれてしまったWebの主も可哀想だな
182名無電力14001:2007/05/18(金) 02:08:48
>159
んじゃパソコンは?

ショップブランドの安いパソコンは元々115Vで動作する物を100Vで使っている物もあって電圧変動にとても弱いんだが?
日本の様に安定して電圧を供給出来る国でないと、こんな芸当は出来ないんだが?
183名無電力14001:2007/05/18(金) 02:09:20
>157

元々が知識もなくデタラメしか書いていない恵也の意見は意味をなさない。

よって却下!
184名無電力14001:2007/05/18(金) 02:12:01
「引用とアホの恵也のレスは関係ありません。」

必ず↑この文を入れとけ。w
185名無電力14001:2007/05/18(金) 02:13:58
>175

>社会党が政権を担ったのはほんの僅だ、文句なら与党に言え。

原発政策に反対なら2ちゃんねるでゴチャゴチャとデタラメ書いてないで国に直接文句言え。(w
186名無電力14001:2007/05/18(金) 07:17:22
自分の保身の為に、>>157にて>>70の引用元の人の見解は間違っていると
言い出した恵也

>>153で書かれている選択肢のうち2)を取った訳だが

その結果>>153のうち
>>2)が正しい場合は、引用が間違っていることになる。
>>そして、間違った引用を持ってきている時点で恵也の主張の信用性が
>>著しく損なわれる。
>>持論と異なる事を書いてある引用を持って来ることは、持論の正当性
>>証明にはならないからな。

となったわけだ。
有る意味予想通りの展開


燃料棒からのヨウ素漏れがどうやって起こるかについて、確実に理解出来ていない
恵也に地震との因果関係を論理的に証明するのは不可能。

自分の立場を更に悪くしただけなんだが
187恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/18(金) 08:36:12
>>167
>そう読むのが正しい日本語の理解の仕方だ

ソースとは、具体的事実で他人の判断ではありません。
具体的事実が判りさえしたらいいの!

ここで重要な事は地震の直後に東京電力の福島原発で、3基も次々と
運転を停止した事実。

作者の判断ではありません。

あなたの理論は「虎の衣を借りる狐の理論」
いままでの日常生活での思想が推察できる。
俺のは1匹狼の理論。狐じゃない!
188恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/18(金) 08:39:09
>>169
>国内企業の生産拠点も多くは海外にあるから

それは甘すぎる。
国内企業にも、日本人に雇用の場を与えるために国内で
無理して生産工場を作ってるところだってあるんだよ。

企業にも種々雑多。
こんな所で国粋主義を発揮して欲しいけどね!
189名無電力14001:2007/05/18(金) 08:43:55
>>178
>    「談合体質」これがキーワードだ。

地域寡占なら談合の意味があるが、地域独占の電気事業者に談合はないだろww
米国のIPOが電力料金を高値に誘導するため入札金額をどんどん吊り上げて、結局供給不足で停電しちゃったなんてのがあったような希ガス
利益を上げる手段としては供給を絞る方が簡単だという良い例だ
どんどん原発を作ることが儲けのためというのは話が逆だろうよ

>180が書いてくれたように分散電源は実は高コスト。
太陽光発電も保守管理を考えるとメリットは少なそうだから、系統に並列しない用途を考えるのも一案だろう
190名無電力14001:2007/05/18(金) 08:48:41
>     俺のは1匹狼の理論。狐じゃない!
まるで迫力を感じない、自称狼君。
君の場合は狼では無く「井の中の蛙」というのが適切に1票

>ここで重要な事は地震の直後に東京電力の福島原発で、3基も次々と運転を停止した事実。

原発が3機も停止したにも関わらず、大停電とならなかった事実の方が重要なのだが、そこは素人の悲しさ、鶏頭のエナリでは理解不能が明白
191名無電力14001:2007/05/18(金) 08:51:56
これもありか?
>     俺のは1匹狼の理論。狐じゃない!

>     そう思うのなら、もっと迫力のあるネタを入れてくれ。
>    アンタはネタを入れる力もない、知恵もない、知識もないお方じゃないの?

192名無電力14001:2007/05/18(金) 17:24:26
世の中には掲示板の価値をほんの少しあげつづける人と、がた落ちにしてる人間がいる

 後者は自分がそういうことしてるといっこうに気がつかない
193名無電力14001:2007/05/18(金) 20:41:51
やっぱり高知県の人間はダメだな
194火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/18(金) 20:48:18
>>182
トランスのタップぐらい自分で切り替えろや!
195火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/18(金) 20:50:47
>>189
わざと誤魔化しているだろ、おまい。
設備関係の談合体質ってことだ。

また、元々の地域独占体質を引きずっているな。
196名無電力14001:2007/05/18(金) 21:00:38
>>187

いつもの恵也の行動パターンからして、
最後の3行は、有る意味お約束!
恵也が追い込まれた時に吐く「負け犬の遠吠え」台詞


197名無電力14001:2007/05/18(金) 21:52:33
>>195
>設備関係の談合体質ってことだ。
最初はそんなこと書いてなかったぞ
都合が悪くなると前言を翻すのは悪い癖だ。最初からきちんと書きなさい

米国では発電会社の入札金額がどんどん上がって停電しちゃった件はスルーかな
あ、もともと知らなかったのか? わりいな
198名無電力14001:2007/05/18(金) 22:05:28
>トランスのタップぐらい自分で切り替えろや!

トランスのタップって何処のトランスだ?
電源の裏にあるスイッチならおまえは大きく無知だぞ。
ショップブランドのパソコンの電源は220Vと115Vの切り替えしかない。
それとも電源をバラしてあるかないか解らない100V出力のタップを探せと?

>設備関係の談合体質ってことだ。

火力発電派は火力発電の利権で喰っている火力推進派です。
自分の事を棚に上げて、だんだん本性を現してきました。(w
199名無電力14001:2007/05/18(金) 22:16:07
ある青年の主張
1. 電気代の超高価格政策は日本の産業空洞化の一因であることがこのスレに関係する事実なのである。
2.「談合体質」これがキーワードだ。
3.設備関係の談合体質ってことだ。
1.2.3.からは設備関係が談合で儲かっているから電気代が高いという結論となる
もしこれが本当なら、設備関係の談合で不要な支出があるから著しい不利益をこうむっていると株主訴訟で電力会社は訴えられなければならないが
ところで、電力料金に占める設備費用の割合はいかほどなんだ?
200名無電力14001:2007/05/18(金) 22:33:24
>>187

>45の話は、「宮城沖地震」で原発3基+火力1基が停止して200万kW以上の電力瞬時に喪失したが停電にならなかった話

それに対して、恵也は>65でお得意の知ったかぶりモードへ。>70でソースを提示するも震源は「茨城沖」だし、内容は
1基目は通常の停止操作によるもの、2基目は中1日を置いての同じく通常の停止操作によるもの
尚、電力供給側の立場から見た場合、原発が中1日で通常に停止操作で手動停止される分は、>45の様な200万kW以上
瞬時喪失と違って、計画通りに代替発電所を用意するだけですむので、困りません。

ちなみに、>100にて恵也は>45の話の内容を掴んでいないことを告白しており、この時点で恵也が>65でした話は>45の話
と全く関係ないことが証明されております。
又、>113で恵也は「知ったかぶりを 恥と思え!」を発言しておりますな。

>187で恵也は、「具体的事実が判りさえしたらいいの!」とか言っていますが。>70のソースを見る限りは、3基目の福島
第二原発4号機の燃料棒からの漏えいは地震との関連は認められませんから、>70のソースによる具体的な事実関係は
地震による停止:福島第一原発6号機及び2号機のみ
福島第2原発4号機には地震とは別の要因で停止(実際は燃料棒の表面に極微小な漏えいが出来たもの)
となります。

実際に、恵也が茨城沖地震で原発が合計3基止まったと主張しても誰も賛同していませんし、逆に皆から2基の間違いだろ
とコメントされていることから、>70のソースを元に原発が3基止まったと誤った判断をしているのは恵也の方と考えるべき
でしょう。


いずれにせよ、本題は>45で述べている通り、宮城県沖地震で原発3基+火力1基が停止して200万kW以上の
電力瞬時に喪失したが停電にならなかった話の方であり、こちらの方が重要ですよ。

恵也の場合は、>100で>45の話の事実関係を把握していないと告白した時点で、既に本題である>45の話と全く
関係の無い話を延々と続けているだけということになる訳。
201名無電力14001:2007/05/18(金) 22:45:34
>>200
裁判官殿! 前文は翌理解できましたから、判決文まで一気に開示してください www
202名無電力14001:2007/05/18(金) 22:46:53
>>199

収支状況を元に計算するしか無いかと思う

東京電力
http://www.tepco.co.jp/ir/tool/factbook/pdf/p33-j.pdf

関西電力
http://www.kepco.co.jp/ir/outlook/index_img/gaikyou.pdf
203恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/18(金) 22:55:59
>>189
>利益を上げる手段としては供給を絞る方が簡単だという良い例だ

それは自由競争がある社会の話。
日本みたいに、原価に10%?をかけて消費者から電気代が取れるような
管理社会じゃ費用が高ければ高いほど儲かる。

電力会社は日本では特殊な「社会主義社会」の独占業界というべき。

だから風力発電が流行れば、電力会社が自分でやり他の風力発電事業者からは
買取を拒否までしてしまう。

−−−−−(引用開始)−−−−−
平成19年2月7日
北陸電力株式会社

風力発電に関する一部報道について
 
本日、富山新聞朝刊に「風力発電に逆風/背景に電力余りの現実」と報道され
ていますが、風力発電に対する当社の取組みは以下のとおりです。


 風力発電は風況により出力が大きく変動することから、電力系統への連系量
が増大した場合、電力品質の一つである周波数への影響が懸念されるため、当社
では、お客さまへ安定した品質の電力をお届けする観点から、現時点での風力
発電の連系可能量を15万kWに設定しています。

 なお、現在、北陸電力グループでは、石川県志賀町福浦港地区において、発電
所規模2万kW程度の福浦風力発電所(仮称)の開発を計画し、2010年度ま
での運転開始を目指して鋭意調査を進めています。
204名無電力14001:2007/05/18(金) 23:03:41
>費用が高ければ高いほど儲かる
供給を増やさなくても、単価を上げれば確実に売り上げが増えることの説明になっていないぞ
もっと、自分の書いた文章に責任を持てよ
205名無電力14001:2007/05/18(金) 23:06:31
>買取を拒否までしてしまう。
品質が劣る製品は買い取り拒否されても仕方が無い
どうしても買って欲しければ、買い取ってくれる需要家を探せばよいだけの話ジャン
企業努力が足りないのを棚に上げて電力会社に責任転嫁するんじゃないよ
206名無電力14001:2007/05/18(金) 23:15:38
太陽光発電の設備容量について考えてみた
太陽光も一箇所に集中して設置したほうが費用対効果は良いのだろうけど建物の屋根に設置する方法だと新たな用地取得の心配など不要だし、屋根なら人が住んでいるところならどこでもある
平米あたりの発電量を100Wと見ると一般家庭の屋根で2KWの発電設備が可能と仮定する
次に、関東地方の低圧需要家の契約口数はざっくり2000万口ある
2000万口の屋根の全てに2KWの発電となると4000万KWになるが、まさかそんなにはつかないだろうし、4000万KWも太陽光から供給されると夏場の休日の昼間は系統制御ができなくなる
と、ここまで考えたのだが

207名無電力14001:2007/05/18(金) 23:29:36
>>198
>    ショップブランドのパソコンの電源は220Vと115Vの切り替えしかない。
多分、115Vは倍電圧整流、220Vはブリッジ整流として平滑回路に電圧を送っているから、100Vタップというのは存在しないだろう
208恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/18(金) 23:41:06
>>197
>米国では発電会社の入札金額がどんどん上がって停電しちゃった件はスルーかな

米国の電力業界は広くて、自由競争が発達し、いろんな州で電力制度が違う。
あなたのいう話なんて、ごく一部の話を針小棒大にデマ宣伝してるのじゃないか。

タンに自由競争の制度が、カリフォルニア州では不完全だったというだけの事。
今は改善されたんじゃないかな?

−−−−−(引用開始)−−−−−
カリフォルニア流の電力再編を行わなかった、カリフォルニア周辺の16の州や、
サクラメントやLAなどの州内の一部自治体では、2000年に入っても、このような
投機的価格変動は見られなかった。
http://www.foejapan.org/old/news/cal_electrisity.html
209名無電力14001:2007/05/18(金) 23:46:05
>>187

>>200の続き

恵也は、>157で福島第2原発4号機の燃料棒のヨウ素漏れを理由に手動停止した件は、東京電力が捏造した話で、
実際は地震が原因ではないかと推測しているが、その主張には無理が有る。

先ず、燃料については、核拡散防止条約に則ったIAEAの査察対象であり、圧力容器の上蓋を開く時点で、その理由
を国及びIAEAに申請して許可をもらう必要が有る。
別の理由で止める必要があったのなら、一番面倒な手続きが必要な燃料棒被服管からのリークをわざわざ選ぶ理由
が無い
又、燃料棒被服管にピンホールが出来て、それを理由に燃料を交換する場合は、IAEAの査察官が燃料棒被服管の
傷の状況を確認する為に査察に来る。
査察の理由は、プルトニウム取り出しが理由じゃないか?と疑っているから。

従って、東京電力の福島第2原発第4号機の燃料棒被服管の傷に対するリリースはIAEAという、日本の電力や官庁
と一切しがらみのない公平な第三者(査察官は中立な第三国の人が選ばれる)が実地検分した、正しい情報といえる。


福島第2原発4号機に代表される沸騰水型軽水炉の燃料棒被服管には、スペーサーでがっちり固定されており、
地震の振動でも隣の燃料棒被服管とぶつからない構造となっている。
逆に言うと、そこまでしっかりした構造にして作らないと、福島第2原発4号機の様な110万kW級の沸騰水型軽水炉
での定格約55000t/hもの炉心流量(水と蒸気の2相流)による振動に耐えれなくなるという事情によるのだが。
従って、茨城県沖の地震が原因で燃料棒被服管のピンホールは出来ないと断言して良いだろう。
また、もし地震で隣の燃料棒と接触して燃料棒被服管に傷が付いたのなら、ぶつかり合った燃料棒被服管同士に
傷が付く
しかしながら、IAEAも査察して確認された燃料棒被服管の傷は、過去にも見られた極一般的な燃料棒被服管の
ピンホール穴が開いた時の傷の付き方であり、地震が要因では無いといえる。

参考:福島第2原発4号機の燃料棒被服管の傷の状況のリリース
http://www.tepco.co.jp/cc/press/00081802-j.html
210名無電力14001:2007/05/18(金) 23:46:33
>208
自分に都合の悪い話は見たくないという気持ちはわからんでもないが、少しはググれ
下記のURLが瞬時に表示されたぞ

電力危機が深刻化している米カリフォルニア州北部で17日昼(日本時間18日朝)、計画停電が始まった。
http://homepage2.nifty.com/tkeizo-2/paper1/a130118-2.html
211恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/18(金) 23:47:51
>>200
>いずれにせよ、本題は>45で述べている通り、宮城県沖地震で原発3基+火力
>1基が停止して200万kW以上の電力瞬時に喪失したが停電にならなかった話の方

なんか変・・・・
宮城県沖で、いつ地震がありどこの原発が瞬時に停止したのか誰も書いてくれない???

確かに俺はこれを2000年7月の茨城県沖の地震と勘違いはしたけど・・・
212恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/18(金) 23:51:14
>>205
>どうしても買って欲しければ、買い取ってくれる需要家を探せばよいだけの話ジャン

送電網を電力会社が独占してては、それは特例を除いて無理な相談。
送電事業と発電事業を完全分離してから言うべきこと。

電力会社は大反対をしてるがね。
213名無電力14001:2007/05/18(金) 23:51:18
>>187

>>209の続き

尚、恵也は、福島第2原発4号機の燃料棒被服管からの漏えいによる停止を地震が原因で、東京電力が
話を誤魔化していると主張しているが、その主張に対する具体的な論理的根拠は今のところ一切説明が
無いのが現状である。

従って、福島第2原発4号機に対する、恵也の主張は具体性の欠ける推測の域を出ない話であり、他に
具体的かつ有力な根拠を挙げて証明しない限りは、事実誤認として扱うべき。
214名無電力14001:2007/05/19(土) 00:08:53
>>212
>送電網を電力会社が独占してては、それは特例を除いて無理な相談。
アウト
JRは自前の水力発電所と自前の送電網を持っている
川崎の(稲荷には遠すぎるがww)東電技研の敷地内にはJRの送電鉄塔が一本あるんだな
東芝セラミックも発電所と送電網を見た記憶があるからそんなに特殊な例でもない
JRは特例だと言いたげだが、だったら風力発電事業者も甘ったれないで特例になれば良いだけ(送電網も自前で整備する)

>電力会社は大反対をしてるがね。
そりゃあ反対するだろうな。
電力会社は一元運用できるから200万KWの電源脱落があっても速やかに回復できる
発電が別会社だと、電源脱落の場合などに、じゃあどこが供給できるか?とかいちいち確認して、なんてやってるうちに電力不足でアポーンだぞ

いまなら中球連(あえて誤字です。突っ込まないでね)でちょいと話せば片付くことでも、延々会議で責任のなすりあいとか起こりそう
215恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/19(土) 00:13:17
>>210
>自分に都合の悪い話は見たくないという気持ちはわからんでもないが

見させてもらったが、これは2001年の朝日や毎日の記事で6年前だ。
俺が出したのはこれらの電力会社・産業界の新聞を使っての、世論
操作に反論した2006年のHP。

常に日時には気をつけて考察しなさい。

−−−−−(引用開始)−−−−−
カリフォルニアの電力危機を絶好の材料と考え、日本の電力会社・産業界は既得
権益を守るために、自由化や自然エネルギーに足枷を嵌めるべく、各種の報道・
宣伝がこれから多く出てくる
http://www.foejapan.org/old/news/cal_electrisity.html
216名無電力14001:2007/05/19(土) 00:17:03
>>206

関東の都心部だとマンションorアパート住まいの家族は結構多いよ
それを考慮すると、2000万戸全てに2kWの太陽光発電パネル設置は不可能じゃないか?
217恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/19(土) 00:22:20
>>214
>東芝セラミックも発電所と送電網を見た記憶があるからそんなに特殊な例でもない

それは東芝セラミックが会社の都合で、作ってた送電網だろう。
JRも会社の都合で、小規模に自社の必要な範囲で持ってるもの。
電力会社の送電網と比較するには、まったく格が違うよ。

それらを俺は特殊な例といってるのだけど、理解できないかね。

それにしてもこれだけ詳しい、電力会社関係者らしきあなたも宮城沖地震
で原発が3基止まったというソースを、何で出さないんだ???
218名無電力14001:2007/05/19(土) 00:22:57
君の引用にも俺が書いたことと同じことが書かれているのだがなあ
あいかわらず、自分の主張は正しく他人の意見は間違っているという二枚舌は直らないんだねえ

208 :恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/18(金) 23:41:06
    >>197
    >米国では発電会社の入札金額がどんどん上がって停電しちゃった件はスルーかな


主たる原因:電力市場再編をやり損なったこと

  − 入札制度が投機的商売と価格不当操作を容認するものであった。
----------↑------↑------------↑-------------
ここ試験に出るからよく抑えておくように
219名無電力14001:2007/05/19(土) 00:27:11
>217
あいかわらず馬鹿なやつだ、小規模で売電できる仕掛けを風力発電業者の都合で構築すれば良いだけであって電力会社と張り合うことは無い。
そもそも人のふんどし借りて相撲をとろうなんて虫が良すぎる

>JRも会社の都合で、小規模に自社の必要な範囲で持ってるもの。
220名無電力14001:2007/05/19(土) 00:31:42
>>212
>>214

>>>電力会社は大反対をしてるがね。
>>そりゃあ反対するだろうな。
>>電力会社は一元運用できるから200万KWの電源脱落があっても速やかに回復できる
>>発電が別会社だと、電源脱落の場合などに、じゃあどこが供給できるか?とかいちいち
>>確認して、なんてやってるうちに電力不足でアポーンだぞ

 2003年7月8日に発生したニューヨーク(北アメリカ)大停電(5000万人に影響した大停電)
の要因の一つに、>>214が指摘しているこのパターンで電力不足に陥った事があげられている。


21世紀になってからの先進国での数千万人規模の大停電は 2003年10月1日のイタリア大停電
(イタリアほぼ全域:5600万人)なんてものもあるな

http://criepi.denken.or.jp/jp/topics/newyork/i_teiden.pdf
恵也氏ご希望のヨーロッパの国:イタリアで輪番停電をやっていたという話も載っているよ
221名無電力14001:2007/05/19(土) 00:32:24
>>216
んだな、だから2000万戸の1%〜10%くらいの屋根に太陽電池パネルを乗っけたことを想定するのが現実的だろうと、いちおう考えている
したがって、設備容量的には40万KW〜400万KWの太陽光発電をいかに効率よく運用するか。あるいは技術的・経済的に見合うのかってことだ
222名無電力14001:2007/05/19(土) 00:39:05
>>218

ソースの内容を理解せずに引用する癖は、相変わらず直りませんな。
223名無電力14001:2007/05/19(土) 00:40:46
>     俺のは1匹狼の理論。狐じゃない!

>     そう思うのなら、もっと迫力のあるネタを入れてくれ。
>    アンタはネタを入れる力もない、知恵もない、知識もないお方じゃないの?

お粗末
224名無電力14001:2007/05/19(土) 00:52:31
>>221

一般家庭に設置する太陽光発電の設備容量としては、その辺が妥当だと思う。
コスト計算とかもするのならとりあえずは100万kWの太陽光発電と仮定してやるのが
一番楽だよ
他の発電方式も基本的に設備容量100万kWとしてコスト計算しているからね
225名無電力14001:2007/05/19(土) 01:05:02
>>214

>>いまなら中球連(あえて誤字です。突っ込まないでね)でちょいと話せば片付くことでも、
>>延々会議で責任のなすりあいとか起こりそう

確かに
今なら、予め工程を出しておいて、確認するだけで済む(都合が悪ければあちらからいつに
してくれと指示が来る)定格出力での負荷遮断(100万kW以上を一瞬で飛ばす。建設工程の
都合から何故か夏場に実施することが多い)の試験・官庁検査の日程とか、決めるのに会
議で何日もかけて調整する必要が出てくるな。
226火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/19(土) 07:30:30
>>198
私は、利権など関係していない(電気代を払っているって関係はあるがな。)。

利権まみれで電気代が高騰しているのは、電力会社の責任です。
227恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/19(土) 08:11:09
>>218
>あいかわらず、自分の主張は正しく他人の意見は間違っているという二枚舌は直らないんだねえ

間違い!
それは「2枚舌」といわず、討論といいます。

あなたは人との討論をやった事がない、ヒキコモリ君かい?

−−−−−(引用開始)−−−−−
二枚舌::嘘をつくこと。
228恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/19(土) 08:22:53
>>220
>数千万人規模の大停電は 2003年10月1日のイタリア大停電
>イタリアほぼ全域:5600万人)なんてものもあるな

ひとけた桁が違うのじゃないの?
フランスが電力に輸出を止めたから、600万人が一時間被害を受けたという話のようだけど

−−−−−(引用開始)−−−−−
8月に米国北東部・カナダ大停電が起きて、6月のイタリア大停電はそんなこと
があったのかというくらいの過去の事件になってしまった。

それでも、米国北東部・カナダ大停電が起きるまでは、イタリア大停電は、日本
で原発を推進する人々にとっては大いに利用価値があったらしい。
http://homepage3.nifty.com/bologna/blackout.html
229名無電力14001:2007/05/19(土) 10:48:51
--------稲荷語録から引用----------
汝 知らないことを 恥と思うなかれ
知ったかぶりを 恥と思え!

----------->>228の引用記事から----------
6月のイタリア大停電はそんなことがあったのかというくらいの過去の事件になってしまった
18 agosto 2003
↑ この日付に注目(稲荷はイタリア語が読めないと言い訳するだろう

--------->>220の引用記事から----------
9月28日(日)未明に発生したイタリア全土に及ぶ
大規模な停電について、報道された情報とイタリア
の電力需給状況、電力系統、国外との連系などか
ら、進展プロセスと事故原因を推定した
(財)電力中央研究所
2003年10月1日
↑ この日付に注目

-------稲荷語録からの引用 2-----------
常に日時には気をつけて考察しなさい。

今日も朝から爆笑 WWWWWWWWWWW
230名無電力14001:2007/05/19(土) 12:48:43
>>228

 また、恵也お得意の知ったかぶりモード炸裂

 恵也が持って来た>>228の引用のイタリア大停電と>>220の引用のイタリア大停電の日付が違う

 別の日に発生した停電を比較しているのだから、影響の規模が違っていてもなんら問題は無い。


 イタリアでは、2003年に2度も大停電が発生していた訳。
 こんな給電能力の弱い国なんで、小規模の停電はしょっちゅう発生しているよ。
231名無電力14001:2007/05/19(土) 12:52:21
>>229

大爆笑(wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無電力14001:2007/05/19(土) 13:41:44
>>228

 恵也氏へ

 220だが

 日付間違えていたな、スマソ
 イタリアほぼ全域が停電したイタリア大停電は2003年9月28日だね。


 ただ、既に>>229-230で指摘されているように、6月に発生した別の停電と比較されて
停電被害の桁が違うといわれても困るのだが

 >>220での引用とちゃんと読んだか?
 http://criepi.denken.or.jp/jp/topics/newyork/i_teiden.pdf

 違う停電なんだから、被害規模が違っていても問題ないでしょ?
233名無電力14001:2007/05/19(土) 14:33:22
>>227

技術的な話に対する論理的な議論の構築が出来ない。
数式が出てくると、全く理解不能になる。
持論と関係ない引用・時には持論を否定する引用ばかり貼り付ける。
知ったかぶりして間違った話を展開する。
引用との矛盾点を指摘されても持論の見解が正しいと言い張る。
負けが濃厚になると、相手を人格攻撃(負け犬の捨て台詞とも言う)

そんな、恵也に討論が出来るのかな?と疑問視してしまう俺



二枚舌:嘘をつくことの、恵也の過去の実例

台湾の低レベル廃棄物をロシアが受け入れて最終処分をしている。と主張
その主張を正当化しようと、恵也が持って来た引用の最後の1行には、
「台湾の低レベル廃棄物をロシア引き受けすることは無い」というロシア政府の
見解が載っていた。
結局恵也は台湾の低レベル廃棄物をロシアが受け入れた事実を証明するソース
を見つけることが出来ず、他の人にどうなったか知らない?と助けを求めた。
事実が無いものに対して、第三者であろうがその事実を証明するのは不可能という
事実に気づかないらしい。
234恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/19(土) 16:48:57
>>233
>「台湾の低レベル廃棄物をロシア引き受けすることは無い」

そんなロシア政府が断言した文章を俺は見かけたことがない。
俺が紹介した文章のどこにあったの?
コピーして出してくれないかね。

俺の理解では、台湾電力とロシアとの間で試験的にでも1週間後に廃棄物を運び
出す予定の記事まではHPで見たんだけどその後のニュースがない。

千島の島への核廃棄物がポシャッタのは事実だ。
しかしその2つが同一なのか、試験的移送までが中止になったのか、誰の意思
で決められたのかどうも判らん。

中止になったのが事実だとしたら、アメリカ政府が原子力協定を盾にとって台湾
電力に圧力をかけ試験的移送までがポシャッタ可能性は無きにしも非ずというとこだ。
たとえそうだとしたら嘘というのとは違う、俺の勘違いの部類に属するよ。

最近はアメリカ・ロシア間が原子力に関しては協調ムードがある。
イラン政府に圧力をかけてる件をみるとね。
将来の話だがロシアへの核廃棄物移送を、アメリカ政府が大目に見る可能性は
大きいのじゃないかな。
235名無電力14001:2007/05/19(土) 16:55:24
>>234

恵也が自ら提示したソースなんだろ
他人に聞くのではなく、自分で確認してみては?
236名無電力14001:2007/05/19(土) 17:01:29
>>234

恵也氏へ

>>228で、またお得意の思い込みによる勘違いした件はスルー?
237名無電力14001:2007/05/19(土) 17:24:02
20%×5=100%だと思ってた事すらスルーだしな。
本当に数学が得意で国立大学出た人間かと。
238名無電力14001:2007/05/19(土) 17:36:35
>>227

恵也は>>218氏と討論を望んでいるらしいが

最後の1行

>>あなたは人との討論をやった事がない、ヒキコモリ君かい?

を見る限り、討論する気が有る香具師の発言には見えない
239名無電力14001:2007/05/19(土) 17:36:55
>>224
>コスト計算とかもするのならとりあえずは100万kWの太陽光発電と仮定してやるのが
一番楽だよ

THKS とりあえず100万KWで考えてみる
50万棟の屋根に2KWの太陽光発電パネルを乗っける。これで設備容量(しつこく)が100万KW
ただし、各棟にインバータを設置すると50万台ものインバータが必要となるから、30〜300戸程度の住宅団地、農山村集落内で各太陽光発電パネル間を直流連係して100KW程度のインバータにつないで系統に並列する
あるいはその地域内での電力消費に回す
直流連係することでインバータの設置台数を削減しコストダウンを図る
先に書いた直流連係はこういう目論見なんだが

240恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/19(土) 18:00:14
>>232
>6月に発生した別の停電と比較されて
>停電被害の桁が違うといわれても困るのだが

2003年にはイタリアで2回も大停電をやってたんだね。
そこまでは俺も思わんだった。
1回目はフランスに送電を止められて、2回目はスイスからの送電線が倒木で
切れてしまって。

いい勉強になった。
日本もその内、いつかは起こらざるを得んだろうな。
241名無電力14001:2007/05/19(土) 18:12:54
>>239

元々、太陽電池発電が直流発電なので、直流連携した方がコストダウンになるのは確か
直流で系統組んだほうがユニットの併入は楽。
また、直流だと2回線突合せが簡単に出来るので冗長性もあげやすい。

貴殿提案のシステムで良いと思う。
242名無電力14001:2007/05/19(土) 18:25:55
--------稲荷語録から引用----------
汝 知らないことを 恥と思うなかれ
知ったかぶりを 恥と思え!

-------稲荷語録からの引用 2-----------
常に日時には気をつけて考察しなさい。

-------稲荷語録からの引用 3-----------
いい勉強になった。
日本もその内、いつかは起こらざるを得んだろうな。

今日の稲荷は元気が無いな ISDNだから情報が遅いんだよなんて言えばかわゆいのに
243名無電力14001:2007/05/19(土) 19:46:46
>>240
220だが

>>日本もその内、いつかは起こらざるを得んだろうな。
大丈夫だ。電気の質の高い現状の日本では2003年9月のイタリア大停電みたいな数千万人規模の影響を受ける大停電は起こらない。

2003年9月のイタリア大停電は元々スイスからイタリアへ132万kWの電力を送っている送電線が切れたのが最初の要因
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/924/924-07.pdf

日本では、>>45からの話に有るように宮城沖地震で原発3基+火力1基が停止し200万kW以上を瞬時に失ったが全く問題が無かったという実績が有る。

但し、恵也の下記願望を受け入れるとイタリアや北米みたいな大停電が発生する可能性が出てくる事になる。
1)日本の原発の即時全プラント停止
2)送電系統の独立化

1)を受け入れると、夏季ピーク時は確実に電力が不足する。 イタリアは、スイスやドイツ、フランス等外国から電気を輸入しているが、日本は何処から輸入するんだ?

2)を受け入れると、>>214氏が言っている様に、2003年ニューヨーク(北アメリカ)大停電と同様の事象が発生する可能性が高くなる。
  
恵也は日本の電気の質の高さの意味も理解できないから、わざわざイタリア大停電やニューヨーク大停電の様な数千間人規模の影響を受ける大停電が起こりやすい様な電気供給体系を提案できるのだろう、と言わざるを得ないのが現実だ

今後も電気の質についての論議に参加したいのなら、先ずは、下記参考資料を勉強してきちんと理解した上で参加するべきだろう。
http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/bunkakai/24th/070417-6sankou.pdf
http://criepi.denken.or.jp/jp/topics/newyork/final.pdf
http://www.meti.go.jp/press/20070417003/denryokuken-houkokusho.pdf
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~gifu-cea/essays/011/011.htm
http://www.asyura2.com/0403/hasan35/msg/677.html

この中には、海外(先進国)と比較して日本の停電の少なさについて明記している資料も有る。これを読んできっちりと内容を理解すれば、日本の電気の質の高さを理解できるだろう。
244火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/19(土) 19:54:03
>>243
日本は火力発電増やせばいいだろ。

はいオシマイ。
245名無電力14001:2007/05/19(土) 20:03:35
>>244

設備関係の談合体質がどうのこうのと言っている香具師が、
火力発電所増やすという設備投資が増える様な提案しても、全く説得力なし

自分で、火力発電に利権が絡んでいるとか揶揄される発言ばかりしている事実を
理解できないのかな?
246名無電力14001:2007/05/19(土) 20:04:18
火力増やすのはかまわないけど、火力は手段であって最終の目的を明示してくれないと良いか悪いかわからん

太陽光も調べてみると、関東地域で100万KW規模で発電するといろいろ問題がありそう
239では一戸あたり2KWと書いたが、現在の家庭向けの主力は3〜4KWとあったから、一戸当たり4KW25万棟で考えてみることにした
とりあえずの問題
1.インバータの保守管理
2.系統連係した場合、当然逆潮流有りだが配電線の末端に巨大な分散電源をつけるとトランスのタップ管理はどうなる?
247名無電力14001:2007/05/19(土) 20:06:31
>したがって、設備容量的には40万KW〜400万KWの太陽光発電をいかに効率よく
>運用するか。あるいは技術的・経済的に見合うのかってことだ

見合うわけない。w
まあ、いつものように前提で自分の都合の良い話だけ並べるたらOK.
「日進月歩」「お花畑」理論最強!w


248名無電力14001:2007/05/19(土) 20:07:50
>現在の家庭向けの主力は3〜4KWとあったから

まあ、つまりだ。
頭が悪いというのはこういうのを言うという標本のようだな。w
249名無電力14001:2007/05/19(土) 20:14:15
>>246

原子力発電所に代替する火力発電所を合計3,900万kWするのに何年かかるか
全く理解していない香具師はこの際無視するがよろしい

インバーターの保守管理は必須だが、インバーター1基当たりの容量を増やしてやれば
保守費用も下がる。
発電所から一般家庭への送電もウン百万kVから6.9kVへ、更に200Vへと変電所を何度も通す
必要があり、そちらの保守費用が必要な訳だからその辺は似たような事情になると思うよ
また、系統連携することにより、インバーターの保守時に送電を他のインバーター経由で行う
事で予備のインバーターの個数は減らすことが出来る。

直流送電なんで、逆潮流を防ぐのは比較的簡単
逆流防止回路を入れるだけで済むよ
250火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/19(土) 20:20:30
>>245
火力発電は小回りが利く。

 て か 、 談 合 体 質 を 止 め ろ !
251名無電力14001:2007/05/19(土) 20:34:25
>>245

原発なしで発電所の設備容量が足りない日本の現状で火力発電所が小回りが効こうが
全く意味なし

根拠も無しに談合体質どうこう叫ぼうが、
単に火力発電派の利権の為の発言と、皆に思われているのが現状だな
252火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/19(土) 20:43:53
>>251
容量が足りないのはそんな、設備計画をしてきたから。
計画は変更できる、現状は変えられる、以上。
253名無電力14001:2007/05/19(土) 20:52:34
>>252

設備計画すると、直ぐに発電所が3,900万kW分出現するのですか?
すばらしい妄想ですな。

火力発電所の計画をして設計を進めてから設置許可申請をして、国の審査を通って
初めて着工許可が出ます。ここで既に数年経過

それから、建設を始めて就工するまで更に数年かかります。

現実を理解してから発言してみてはいかが?
254火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/19(土) 20:58:42
>>252
おお、数年で原発が廃止出来るってか、そりゃまた過激だな。
255名無電力14001:2007/05/19(土) 21:09:28
>>254

火力発電派がついに壊れたか?
256名無電力14001:2007/05/19(土) 21:42:18
火力発電派にお勧めの格言

つ「捕らぬ狸の皮算用」
257火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/19(土) 21:49:12
何も過激な原発廃止をすることもあるまい、新規の原発建設を止め、早め早めの
原発の廃炉を進め、その分火力で補っていけば良い。

化石燃料はウランより枯渇が遅い。
258名無電力14001:2007/05/19(土) 22:24:50
>>257

火力発電のうち、石油火力及びLNG火力の燃料枯渇はウランよりも先ですね。
現状ペースでは可算埋蔵量が多い石炭も石油が枯渇したら、燃料以外で石油を
使用している石油化学関連工業が、代替炭素系化学物質として石炭に殺到する
ので、一気に石炭資源の枯渇が早まる。即ち、実際は石炭を含めた化石燃料は
そんなに先は長くないという裏事象があります。

一方で、ウラン燃料については、使用済み燃料から抽出したPuをMOX燃料として使うこと
でウラン燃料の枯渇を先延ばしに出来ます。

両者を鑑みると、現行採算ベースで単純比較の上述べられている石炭の枯渇は、実は
ウランよりも遅いとはいえなくなるという実情があります。


現在化道中の原発は、国際的に周辺機器の更新及び炉心主要構造物の余寿命評価
手法の確立により、寿命が伸びる方向にあります。
これも、今後のエネルギー資源の枯渇対策の一環としての戦略です。
また、アメリカがブッシュ政権で、新規原発の着工に動き出している事やウラン再処理に
もう一度舵取りをしているのも、同じく今後のエネルギー資源の枯渇対策の一環としての
戦略です。

日本も、MOX燃料使用を前提とした電源開発大間原発が今年8月に着工します。
これも、ウラン燃料を含めてエネルギー資源枯渇対策としての日本の戦略的政策の
一環ですね。
259火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/19(土) 22:33:08
>>258
プルサーマルってのは、高速増殖炉に失敗した証拠に過ぎない。
つまり、ウランが枯渇することを証明している発電方式なのである。
260名無電力14001:2007/05/19(土) 22:34:28
「つまり」の使い方がおかしい。
261火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/19(土) 22:36:30
>>260
合っているよ!
262名無電力14001:2007/05/19(土) 22:48:22
>>259

>>258では、「MOX燃料使用によりウラン枯渇を先延ばしに出来る」
としか述べておりませんが、何か問題でも有りますかね?

まあ、現行ベースで70年ほどウラン資源が有り、MOX燃料使用により更に
先延ばしに出来るのだが、その間に高速増殖炉を実用化すれば、ウラン
資源枯渇問題は解決します。


ということで、正しい解釈は、
高速増殖炉が未だ実用化されていないので、MOX燃料でウラン資源
枯渇を先延ばしにして、その間に高速増殖炉を実用化すればよい。
という事になりますね。
263火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/19(土) 22:53:41
高速増殖炉が失敗したからこそ、プルサーマル計画が大々的に表に出てきた。
繰り返そう。

プルサーマル計画は、高速増殖炉の失敗の結果なのである。
264名無電力14001:2007/05/19(土) 22:56:48
>>244からの火力発電派の一連の発言だが、相変わらず全く脈略ないな。

>>244から>>257迄の間に随分方向性が変わっている。
>>257の発言だけ見ると、>>244の自分の発言を否定して>>243の意見に
賛同している様に読めてしまう。

後先なしに脊髄反射で書いているってのは本当なんだな。
265名無電力14001:2007/05/19(土) 23:02:55
石炭とウランをミックスして燃やせばいいんだよ。
どっちも放射性廃棄物出るんだしw
266名無電力14001:2007/05/19(土) 23:07:42
>>263

ウラン枯渇するまでの間に高速増殖炉を実用化すれば良いだけの話
現状は、

フランスは現状ベースでの採算性の問題で高速増殖炉の実用化を先
送りしただけ。
エネルギー資源の枯渇が現実性増してきた時に対応できるよう、
しっかりフェニックスで高速増殖炉のデータ採取は続けている。

ロシアの場合は高速増殖炉実証炉の建設に着手したが、資金繰りで
中断しているだけの話。

アメリカは自国でやっていないだけで、しっかり海外の高速増殖炉の
研究に資金を出してデータをもらっている。

日本は、高速増殖炉実証炉の着工に先日政府からゴーサインが出た。

いずれにせよ、ウラン枯渇まではマダマダ時間は有るよ
267名無電力14001:2007/05/19(土) 23:21:46

発電所で100万kW/hの電力を1年間供給するのに必要な燃料の消費量です。(稼働率70%時の概算)

原子力発電
  核燃料:濃縮ウラン21t
火力発電
  LNG火力:天然ガス97万t
  石油火力:石油131万t
  石炭火力:石炭236万t



重量で言うと石油とウランって「7万」倍弱だけど、ウランって重金属だから比重で言うと12倍位の差になる
ってことは容積で言うと大体「80万」倍の容積の燃料を1年間に消費する・・・・・・・・・ゲッ・・・
石炭は消費電力あたりの消費量が80%位増えるから、容積はウランの「140万」倍。
LNGは電力あたりの消費量は30%位少なくなって比重が軽くなるから容積はウランの「110万」倍

すごい消費量ですね。

268名無電力14001:2007/05/19(土) 23:24:47
>261

明らかに「つまり」の使い方がおかしい。

以上!
269名無電力14001:2007/05/19(土) 23:42:37
>>259

1行目と2行目に全く関連性が無い。

従って、「つまり」の正しい使い方では無いと断言できる。
270名無電力14001:2007/05/19(土) 23:45:17
>>264

つまりは、火力発電派は>>257の発言で、>>243の意見が正しい事を認めたわけだ。
271名無電力14001:2007/05/20(日) 06:16:24
>270

大体、感情で反対している人なんてそんなもんですよ。
272火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/20(日) 06:31:59
論理的に言って

1)高レベル放射性廃棄物を残す。
2)石炭より先に枯渇する。

 こ ん な 原 発 は 要 ら な い !
273名無電力14001:2007/05/20(日) 06:35:14
>>272
「論理的」の使い方がおかしい。
274火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/20(日) 07:38:34
>>273
政治的に言って

1)廃棄物の処理場誘致を言い出しただけで、首長がクビになる。

 こ ん な 原 発 は 要 ら な い !
275恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 08:12:40
>>251
>原発なしで発電所の設備容量が足りない日本の現状

この上、なんで原発を増設してんだよ。
ますます後戻りが出来なくなるだけだろう。

いや、後戻りした時の被害がでかくなるばかり。
今ならまだ被害が少ない!

−−−−−(引用開始)−−−−−
今すぐ原発を止めても、それほど困らない
http://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/energy2.html
276名無電力14001:2007/05/20(日) 08:15:49
>>275
> 俺のは1匹狼の理論。狐じゃない!
277名無電力14001:2007/05/20(日) 08:22:35
>>275
>この上、なんで原発を増設してんだよ。
増設は見送りだろ?
原発を止めたときの代替手段を提示しろよ

>省エネルギー化や新エネルギーへのシフトなどをきちんと組み合わせれば、脱原発は十分に可能です。
⇒具体策が提示されてないぞ
>つまり、危険で高価な原子力発電所を大量に建設した結果、これに頼らなければならなくなった
⇒これを言いたいだけの駄文。 きちんと合理的に説明できることが担保されてない
278名無電力14001:2007/05/20(日) 08:31:04
     > 俺のは1匹狼の理論。狐じゃない!
むしろ稲荷の場合は狼少年の理論だな

しょうねんいなりはじこがおこるおこるといっていたのに、じこはおこりませんでした
おまえちっともじこなんかおこらないじゃないか
と、むらのみんなにむしされましたとさ
279恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 08:41:43
>>258
>現状ペースでは可算埋蔵量が多い石炭も石油が枯渇したら

これは今採算がとれ、発見されて確認された埋蔵量です。
石油が高くなれが、採算が取れる石油埋蔵量は格段に増える。

また日本近海には海底にメタンハイドレートの莫大な埋蔵が確認されてますし、
カナダではオイルサンド、ベネズエラではヘビーオイル、アメリカではオイル
シェールから石油が取れます。

これらの埋蔵量は凄い量だぜ!
まあ、技術革新が出来ればマダマダ大丈夫。

−−−−−(引用開始)−−−−−
非在来型石油・天然ガス資源
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Rene_S_H1.html
280恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 08:51:40
>>266
>ウラン枯渇するまでの間に高速増殖炉を実用化すれば良いだけの話

高速増殖炉は軽水炉よりも歴史が長く、あまりにも危険性が大きくて商売
にならないから、中止した確認済みのポンコツ技術。

これ以上、何のためにポンコツ技術になけなしの税金を使えば気がすむんだ!

−−−−−(引用開始)−−−−−
軽水炉よりも高速増殖炉の方が、開発の歴史の上では古く、1951年にアメリカ
の高速増殖炉実験炉、EBR-1が世界初の原子力発電に成功しています。
http://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/fbr3.html
281名無電力14001:2007/05/20(日) 09:05:03
>>279

ウランも海水から取れると、火力発電派にコメントしたのは
恵也だったりする。

自分の発言を忘れたかな?
282恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 09:07:31
>>277
>増設は見送りだろ?

まだ日本では増設してます。
建設中や計画中、候補地などマダマダ日本にはあります。

−−−−−(引用開始)−−−−−
2005 年 12 月末現在 原子力資料情報室作成
http://cnic.jp/files/JPN_NPP_MAP_200512.pdf
283名無電力14001:2007/05/20(日) 09:10:42
>>280

また、その引用かよ

恵也は、以前にも最初高速増殖炉を未だにやっているのは日本だけと発言して
中国もインドもやっているよとコメントしたら、次は原発先進国では日本だけと発言
を微妙に修正して、ロシアも推進していますが、といったら沈黙したのをお忘れかな?
284名無電力14001:2007/05/20(日) 09:12:35
>>275

化石燃料ばかりに頼れない、化石燃料の枯渇を先延ばしにする
というエネルギー安全保障上の一環
285恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 09:31:52
−−−−−(引用開始)−−−−−
原発の発電効率は35パーセントを超えることはなく、最新の火発でも50パーセント程度です。
発電で生じた熱のほとんどは温排水として環境中に捨てられています。つまり投入したエネ
ルギーの大半が無駄になっているのです。原発の場合、電力の大消費地から遠く離れた場
所に立地せざるをえないため、送電ロスも大きくなります。

こうした従来の大規模集中型発電システムにたいし、分散型エネルギー供給システムだと、
必要なエネルギーを需要がある場所(オンサイト)でつくるため、発電・送電ロスを小さくでき
ます。さらにコジェネレーションを導入し、排熱を冷暖房・給湯・蒸気などに有効利用すれば
、総合エネルギー効率は80パーセント以上に向上し、省エネと二酸化炭素の大幅削減が可
能となります。

既にデンマークでは電力の50パーセント、地域熱供給の80パーセントがコジェネレーション
でまかなわれています
http://www.greenaction-japan.org/modules/wordpress/index.php?p=296
286恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 09:34:21
>>283
>次は原発先進国では日本だけと発言を微妙に修正して、ロシアも推進していますが、
>といったら沈黙したのをお忘れかな?

あんたね、俺の発言と俺が紹介したHPを混同してるんじゃないの?
記憶力に欠陥があるのじゃないかな。

俺の発言というなら、それをコピーして出してからにしてくれ!
287名無電力14001:2007/05/20(日) 09:41:35
>>286
ほいww
>俺の発言というなら、それをコピーして出してからにしてく
--------稲荷語録から引用----------
汝 知らないことを 恥と思うなかれ
知ったかぶりを 恥と思え!

-------稲荷語録からの引用 2-----------
常に日時には気をつけて考察しなさい。

-------稲荷語録からの引用 3-----------
いい勉強になった。
日本もその内、いつかは起こらざるを得んだろうな。
288名無電力14001:2007/05/20(日) 09:58:56
−−−−−(引用開始)−−−−−
こうした従来の大規模集中型発電システムにたいし、分散型エネルギー供給システムだと、
必要なエネルギーを需要がある場所(オンサイト)でつくるため、発電・送電ロスを小さくでき

⇒エナリがこれを引用した趣旨は、
各家庭に一台ずつコジェネシステムを設置するのが理想的であるという結論と理解してよいのだな

もしそうでないなら、あるいはそうであってもきちんと引用の趣旨説明をする義務があるぞ
289恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 10:06:41
−−−−−(引用開始)−−−−−
風力発電の設備容量は、ここ数年、年率30パーセント以上の勢いで伸びています38。

そのトップを走るのがドイツです。90年代、自然エネルギーの市場導入を拡大する法
が制定されると爆発的な風力発電ブームがおこり、2006年には電力の5パーセントを
供給するまでに成長しました39。

ドイツ政府は2020年までに、これを少なくとも20パーセントまで引き上げることを目標に
し、また自然エネルギー全体では26パーセントを目標としています40。これまでの実績
からその達成は確実視されています。

同国の原子力法で段階的廃止が定められている原発の電力供給分(現在、約30パー
セント)は、省エネと自然エネルギーで十分に代替できるでしょう。
http://www.greenaction-japan.org/modules/wordpress/index.php?p=296
290恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 10:21:03
−−−−−(引用開始)−−−−−
不正報告書では、原子力部門の「計器のデータ改ざん」については、高浜3号機と
大飯3号機以外の9基の原発については、まだ点検さえ行っていないと、注釈で
小さな字で書かれています。

これでは到底、全ての不正を洗い出した等と言えるはずがありません。

さらに、点検の対象にした期間は極めて短期間です。また、美浜3号機事故当時の
原発部門の責任者・若狭支社長の藤谷堯氏が、今回の点検の責任者の一人にな
っています。
http://www.greenaction-japan.org/modules/wordpress/index.php?p=295
291名無電力14001:2007/05/20(日) 10:24:42
>>289
この引用は下記の文言を強調したいという趣旨からのものと理解してよいのだな

「原子力のもたらす脅威などとるに足らないものだ。
再生可能エネルギーは聞こえはよいが、今のところ効率が悪く高くつく。将来性はあるものの、非現実的なエネルギーを試している時間は今はない。
私は原子力を、今使用すべき唯一の特効薬と考えている。」
292恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 10:29:30
>>288
>各家庭に一台ずつコジェネシステムを設置するのが理想的であるという結論と理解してよい

そんな事はまったく思ってないよ。
俺が紹介したのは、このHPが一読の値打ちがある面白いものと感じたから。

俺が面白い感じただけで、他人がどう判断するかはご自由にしなさい。

むしろ俺の理想では、都会の側に小さな高効率的発電所を作り、そこから出る
温排水も家庭に風呂や手洗いの水として送るという、エネルギーの90%をつかう
コジェネシステムがあればと思う。

293名無電力14001:2007/05/20(日) 10:33:19
>292
>俺が紹介したのは、このHPが一読の値打ちがある面白いものと感じたから。
⇒きちんと説明した上で引用するのが筋だろう

>温排水も家庭に風呂や手洗いの水として送るという、エネルギーの90%をつかうコジェネシステムがあればと思う。
⇒こそこそ書いてないで堂々と持論を展開するなり、自分で開発して得意の特許をとれば?
294恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 10:35:41
>>291
>私は原子力を、今使用すべき唯一の特効薬と考えている

この文章はアメリカのバカ学者がいった言葉だろう。

それに対して、このHPの作者は風力発電など自然エネルギーを
すでに5%の発電シェアにしたドイツの政策を、これからの選択肢
として推奨してるわけ。
295恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 10:37:12
>>293
>きちんと説明した上で引用するのが筋だろう

イチイチそこまで説明するのは面倒くさい。
お断りさせてもらう!
296名無電力14001:2007/05/20(日) 10:42:03
>イチイチそこまで説明するのは面倒くさい。
説明できないのならいちいち引用するな!

集中より分散が優れているという話を突き詰めていくと
究極の分散は各家庭にコジェネ、あるいは一人一台のコジェネ
携帯電話が良い例だぞ
297名無電力14001:2007/05/20(日) 10:42:54
>>295
引用と本文は関係ありません。
 (アホの恵也、火力馬鹿、また共通点が・・・)w
298名無電力14001:2007/05/20(日) 10:45:01
>>286

なんだ、恵也の発言とその発言に付随する引用は一切関連なしという事か?
だったら、2度と引用するな。
299名無電力14001:2007/05/20(日) 10:46:50
>>295

恵也の建前
「イチイチそこまで説明するのは面倒くさい。」

恵也の本音
「引用の趣旨を説明できません」

という事ですな。
300名無電力14001:2007/05/20(日) 10:53:46
自分で持って来た引用の記載内容に対して、自分には責任は無いという香具師
そのくせ、引用のみの発言とか繰り返す。

自分で持って来た引用の趣旨を理解していない、ってのが実情なんだが

論議に参加する資格は無いな。
301名無電力14001:2007/05/20(日) 11:00:09
>>295

自分で持って来た引用に対して責任が持てないのなら、
>>285
>>289-290
の様な、引用だけしかない書き込みは一切するな。
302恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 11:01:30
>>300
>自分で持って来た引用の記載内容に対して、自分には責任は無いという香具師

記載内容が面白ければ、それで十分。
気に入らなければ、読まなければいいだけのこと。

自分の書いた言葉には、それなりの責任はあるよ。
紹介した面白いHPは、責任はHPの作者だろう、俺にはない.
303名無電力14001:2007/05/20(日) 11:11:58
>記載内容が面白ければ、それで十分。
>気に入らなければ、読まなければいいだけのこと。
さらに、改竄や捏造も一興ということかwww

>これでは到底、全ての不正を洗い出した等と言えるはずがありません。

>さらに、点検の対象にした期間は極めて短期間です。
>また、美浜3号機事故当時の原発部門の責任者・若狭支社長の藤谷堯氏が、今回の点検の責任者の一人になっています。

しかし、私たちは高給取りの電力会社のおやりになっていることだから間違いは無いと思います。これからもぜひ原発を存分に活用し安定した電力供給をお願いいたします
  かしこ
(小一位稲荷)
304恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 11:18:46
>>301
>引用だけしかない書き込みは一切するな。

あんたに命令される義理はない。
ここは言論自由の国家、日本なんだよ。

他人の記事に命令するなんて、なんて傲慢な方なんだろう。
気に入らない記事なら、読まなければいいのに。

ここは北朝鮮じゃないから勘違いしないように。
それとも北朝鮮並みの世界に、日本を作り変えたいのかい?

ジャーナリズムも個人も、考え方が違っても守らなければならない
共通の生命線というものを考えなくなってきたのかな?
なんか日本の先行きが心配・・・・・・

−−−−−(引用開始)−−−−−
普段、考え方ややり方は違っていても、そこのところだけは一緒に守ら
なきゃいけないという、ジャーナリズムの中にいる人たちの共通の生命
線みたいなものがなくなってきていると思います
http://www.elneos.co.jp/0407sf2.html
305名無電力14001:2007/05/20(日) 11:26:55
>>304
>ここは北朝鮮じゃないから勘違いしないように。
>それとも北朝鮮並みの世界に、日本を作り変えたいのかい?
ぷっ
北朝鮮の事なんか知らないくせに
306名無電力14001:2007/05/20(日) 11:34:54
>>304
むやみやたらと無断転載を繰り返すのを言論の自由とは言わない。
307名無電力14001:2007/05/20(日) 11:34:59
>>302-304

日本は法治国家ありで、著作権を守る著作権法という法律が存在する

悪いが、今の恵也のやり方、

自分の主張なしで引用のみ
>>285
>>289-290

持って来た引用に対して責任をもてないという態度
>>286
>>295

これらは、いずれも著作権法に抵触する。
即ち違法行為だ。

違法行為をやるなと言っているだけだが、何か?
308名無電力14001:2007/05/20(日) 11:46:17
>>304

恵也は、言論の自由と、著作権に抵触する無断引用の連発の区別が付かないんだね
309名無電力14001:2007/05/20(日) 12:01:36
>>304

北朝鮮には著作権法とか無いから、
恵也のやっている無断転載の乱発を正当化するには、
都合が良い体制だな。
310名無電力14001:2007/05/20(日) 12:24:58
>>304

著作権法的に言うと

・持論よりも引用の方が長いのは不可。
・どういう意図で引用したのか明示する必要がある
・引用に対しても、自分の発言同様に責任を持つ必要が有る。
・ネットでの情報紹介の場合は、見出しくらいに抑えて、後はリンクで対応すべき。

今の恵也のやり方は、いずれにも抵触している。

言論の自由を守るには、他人の著作権も守る必要も有るんだが、

恵也はその辺を全く理解していないし、他人の著作権を無視している状態なので、
言論の自由云々を主張する資格なし
311名無電力14001:2007/05/20(日) 12:27:41
尚、事実関係の証明の場合は、引用の方が長くなる場合も有るが、これは例外
それでも、引用は必要最小限に抑えるべきなのは事実。
312名無電力14001:2007/05/20(日) 14:10:51
>>310を書いた後に気づいたこと

ネットでの話を別(俺の時代はインターネットなんか無かったから)にすれば、
>>310の話は文系・理系の区別無く、卒業論文をちゃんと書いて大学をきちんと
卒業した奴なら知っていてしかるべき話なんだよね。

それを知らない恵也って何者なんだろう?
313名無電力14001:2007/05/20(日) 14:37:03
原発の推進の方向を決定する議長さんは、経産省で電力は発言力あるのかな?
314名無電力14001:2007/05/20(日) 14:49:10
恵也って、自分に超甘だよな
自分で言っていた事に対して、自分で守れない

>>汝 知らないことを 恥と思うなかれ
>>知ったかぶりを 恥と思え!

 知ったかぶりして、関係ない話を持ってくるのはいつも恵也
 必死に弁解するも、その内容がまた的外れ

>>常に日時には気をつけて考察しなさい。

 と、言った矢先に自分で、相手のイタリア大停電の引用先の日付と自分のイタリア大停電の
引用先の日付が違うことに気づかず、クレーム

>>ここは言論自由の国家、日本なんだよ。

 著作権侵害の無断引用コピペを繰り返している恵也に言論の自由云々を語る資格なし。
315名無電力14001:2007/05/20(日) 16:37:24
核融合炉さえ完成すれば・・・
316恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 23:27:58
>>308
>著作権に抵触する無断引用の連発の区別が付かないんだね

著作権とは何か、その根源的思考がなってないよ。

人間にはイメージを表現したい本能がある。
まあ、作者が著作物を見せびらかしたい本能というかな。

印刷技術の発展で、作者と出版社は大儲けができた。
その時の作者と出版社を保護するための独占権が「著作権」というやつなの。

しかしネット社会の現代では、見せびらかしたい作者が誰でも見れるネット
に公表した時点で独占権はなくなってる。
だから作者のHPを紹介する行為は「著作権」には抵触しない。

判ったかな?
317恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 23:31:09
>>313
>議長さんは、経産省で電力は発言力あるのかな?

議長さんの首を変えるくらいの政治力を、電力団体は持ってるよ。
318恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 23:37:23
>>315
>核融合炉さえ完成すれば・・・

それは現在の科学力じゃ無理。
核融合で生じる強烈な中性子に、実用的に耐える材料がない。

−−−−−(引用開始)−−−−−
人類が核融合エネルギーを得るには、重水素(D)と三重水素(T)が反応する「D-T反応」
を利用するしかありませんが、この反応で発生する強烈な中性子に長く耐えうる建材は、
今のところ、地球上には存在しません。

可視的な将来において、商業規模の核融合炉をつくるのは不可能ですし、核融合エネル
ギーが主要な電力源になることもありえません。
http://www.greenaction-japan.org/modules/wordpress/index.php?p=296
319名無電力14001:2007/05/21(月) 00:41:54
>>316
カビの生えた知識を元にした間違いだらけの自己解釈。あまりにもひど過ぎる。
算数能力だけでなく、社会常識すら欠如しているようだな。
法律を語りたいならポケット六法くらい買え。
公衆送信権とか理解以前に存在自体知らないと見える。
俺は親切だからわかりやすく理解しやすいように教えてやる。
無料で有用な知識を得られる事に感謝しろ。


著作権法上「引用」自体は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行われるものである限り著作権者の許諾を必要としない、と規定されてはいる。

以下、具体的な最低限の大人のマナー。

○自分の著作と引用する著作を判別できるようにする。
(カギ括弧をつける、枠で囲む、自分の文章と引用の間に一行空ける、etc)

○あくまでも自分の著作が「主」であり、引用する著作が「従」の関係であること。
ちなみに、主従の関係は量的なものにだけでなく、質的にも要求されるとの見解が一般的。

○出所の明示をする。
当たり前だが、引用元の出典を明示する必要がある。
URLの提示だけでは明示とは言い難い。

これらの条件を満たさずに「引用だ」といえない。
320名無電力14001:2007/05/21(月) 00:55:00
>>319
賛成。
付け加えるならば、

○「引用」は「本文」と関係あるものにしろ!このアホ。w

ってのを・・・。
321名無電力14001:2007/05/21(月) 01:28:13
>しかしネット社会の現代では、見せびらかしたい作者が誰でも見れるネット
>に公表した時点で独占権はなくなってる。

アホの恵也の法律論です。
無知無学無教養、ISDNしかない田舎者。(日本全国の階10%)

322名無電力14001:2007/05/21(月) 01:42:30
想定される反論。

〇法律の解釈は人それぞれなので俺は間違ってない。(1.3倍)

〇法律は実状に合っていないので俺が正しい。(1.5倍)

○法律に頼るお前は机上の空論の頭でっかち。(1.1倍)

〇無視、逃走。(1.2倍)

( )内はオッズ。
323名無電力14001:2007/05/21(月) 06:54:38
>>318
稲荷が引用したURLの主要なポイントは次の通りである

地球温暖化対策として「原子力発電によって生み出される核分裂エネルギーを最大限に活用する」1とのご意見には、私たちは同意
http://www.greenaction-japan.org/modules/wordpress/index.php?p=296

なんだ稲荷って原発推進論者ジャンwww
324恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/21(月) 08:21:35
>>322
>想定される反論。

残念でした。
法律とは、自然法の元に政府が作った実定法の一つに過ぎない。
自然法に反する四角四面の法律解釈は無効!
325名無電力14001:2007/05/21(月) 08:46:22
>>323 稲荷神社に失礼だよ
326名無電力14001:2007/05/21(月) 08:51:43
>>324
自然法とはお前の勝手な解釈の事ではない。
327名無電力14001:2007/05/21(月) 11:23:52
恵也がメタンハイドレートの話しだしたら無視していいよ。
これは二酸化炭素を大量に空気中に出す危険もあってある意味原発より
危険だから
328名無電力14001:2007/05/21(月) 12:38:07
ちょっとおさらい
>俺の発言というなら、それをコピーして出してからにしてくれ!

> 俺のは1匹狼の理論。狐じゃない!
>高速増殖炉は軽水炉よりも歴史が長く確認済みの技術。
>まあ、技術革新が出来ればマダマダ大丈夫。
>温排水も家庭に風呂や手洗いの水として送るという、エネルギーの90%をつかうコジェネシステムがあればと思う。
>それは現在の科学力じゃ無理。

こうやって発言を断片的に並べると稲荷の支離滅裂ぶりが良く判るぞ
ところで、何故MGTがいまいち流行らないのか? 稲荷の理想的とする発電システムだろうに
329恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/21(月) 15:51:04
>>327
>これは二酸化炭素を大量に空気中に出す危険もあって

なんか勘違いしておられるようだ。
メタンハイドレートとはメタンと水の結晶。

温暖化物質のメタンを空気中に出すから危険というわけだろう。

−−−−−(引用開始)−−−−−
資源小国の日本にとってはまさにのどから手が出るほど欲しいエネルギー源で
あるのも事実で、このためメタンハイドレート研究は現在世界で日本が一番進ん
でいるといわれます。

うまくいけば日本は世界一の資源大国になれるのかもしれませんが、なかなか
乗り越えるべきハードルも多い――。メタンハイドレートが日本、そして世界の
エネルギー問題の切り札になる日は、果たしてやってくるでしょうか?
http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/yuuki/mow/2006/MH.html
330恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/21(月) 16:11:48
>>326
>自然法とはお前の勝手な解釈の事ではない。

HPの著作権を自然法に従って考えると、HPに載せた文章は他人が引用しても
いいが、ソースを出して文章全体の意味を読者が間違えないような配慮は必要。

ここに居られる方のように、俺の書いた文章を咀嚼し、自分の言葉に直して
俺を非難中傷をするのは自然法違反だろう。

>>328のようにコピーはしても前後関係を無視して、並べ替え俺のいった事にして
俺を支離滅裂と非難するのも自然法違反。
まあここでは、その程度の品格の低い子供が多いということだ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
自然法とは人間の本性とか事物の本質とか根源的なものに立脚する法である。
一定普遍の道徳理念に根ざす人間の理性を通じて先験的に認識された法である。

超歴史的な普遍妥当性を有する自然法はいかなる権力にも超越する超国家的な
世界共通の法ともいえる。
http://www.ken-group.net/paperom.htm
331恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/21(月) 16:23:02
>>327
>ある意味原発より危険だから

まあ原発推進派からすれば、そんな悪口をいうけど天然ガスだって主成分は
メタンガスなんだぜ。
天然ガスを採取すると温暖化で危険だという話は、あまり聞かないのだけどね。

どうしてだろう???

−−−−−(引用開始)−−−−−
天然ガスはメタンを主成分とした不純物を含まない可燃性ガスです。

大気を汚染するSOx(硫黄酸化物)や煤塵を発生せず、酸性雨や人体への影響が
問題となるNOx(窒素酸化物)の発生量も比較的少量。

特に地球温暖化の原因とされる燃焼によるCO2(ニ酸化炭素)の発生量が、石炭、
石油など他の化石燃料と比べ2〜4割少なくなっています。
http://www.hokkaido-gas.co.jp/tengas/partner.html
332名無電力14001:2007/05/21(月) 17:24:18
>>330
お前がどう解釈しようと、現行の運用において断罪される側はお前。
申告罪だから各HPの作者が訴えない限り罪に問われる事はないが、それに胡座をかいての強弁は著しく誠実さに欠ける甘ったれた行為であり、それこそがお前が叩かれる最大の要因である。
「事故を起こさなければいい」と飲酒運転を繰り返す悪質ドライバーと同レベル。

自分が無知で馬鹿だと自認しているなら、俺理論を振り回す前に「著作権、公衆送信権、引用」あたりで検索して、インターネット社会における法律の実際を調べるくらいはしろ。
お前の認識と世の中の認識がどれほど乖離しているかよくわかるはずだ。
333名無電力14001:2007/05/21(月) 17:28:47
ところで、何故MGTがいまいち流行らないのか? ゑなりの理想的とする発電システムだろうに

その程度の品格の低い子供だが、なにか?
ゑなりだってその同レベルの品格の低い子供と遊びたいから、しつこくここに居座っている同類なのだ
334名無電力14001:2007/05/21(月) 19:53:49
ははは、著作権法に「自然法」だってか?(大笑

無知無学無教養のアホの恵也にかかっちゃおしまいだな。w

まあ、こういう恥ずかしさを恥ずかしいと思わないのが馬鹿の特徴だね。





335名無電力14001:2007/05/21(月) 20:00:06
なんだ?まだ同じ土俵で熱効率の話を持ち出しているばかもんがいるのか?
336名無電力14001:2007/05/21(月) 20:02:49
>316
>しかしネット社会の現代では、見せびらかしたい作者が誰でも見れるネット
>に公表した時点で独占権はなくなってる。
>だから作者のHPを紹介する行為は「著作権」には抵触しない。

おまい、おおきく間違っている。

そんな事だから特許を取れないんだよ。
どうせ人のをパクってだそうとしたんだろ。
337名無電力14001:2007/05/21(月) 20:06:03
920 名前: 恵也 ◆WBRXcNtpf. 投稿日: 2007/05/06(日) 22:11:37
>>919
答えは20%×5本で100%
簡単だな、小学生でも分かる
実際はもっと効率ロス出るが
338名無電力14001:2007/05/21(月) 20:09:17
>318

>12 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/05/13(日) 08:54:52
>>11
>>ただ発電量に限界があるから原発が全くいらないってのは絶対無理

>人間に不可能はない。


と書いている様に 人間に不可能は無い。
現在では核融合で生じる強烈な中性子に、実用的に耐える材料がないが
将来必ず開発されるであろう。
339恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/21(月) 21:21:22
>>332
>お前の認識と世の中の認識がどれほど乖離しているかよくわかるはずだ。

この言葉の中には「あなた自身の常識が世の中の認識」というウヌボレがある。
俺はあなたほどの自分の常識に対するウヌボレはない!
340恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/21(月) 21:24:21
>>338
>現在では核融合で生じる強烈な中性子に、実用的に耐える材料がないが
>将来必ず開発されるであろう。

100年後か1000年後かまったく判らぬ技術。
そんなものに国税を使うなんて、ドブにお金を捨ててるようなもの。
341名無電力14001:2007/05/21(月) 21:40:39
>340

>318

>12 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/05/13(日) 08:54:52
>>11
>>ただ発電量に限界があるから原発が全くいらないってのは絶対無理

>人間に不可能はない。
342名無電力14001:2007/05/21(月) 21:42:17
>>316

恵也自ら、著作権に対する自分の無知さを暴露してくれるとは、すばらしい
創作の時点で自動的に創作者に著作権が発生する事実も知らないとは
恵也のやっているのは「無断転載」であり、「引用」とは言わないよ。結局は、著作権法に触れる行為だ

エナリ論理では、>>330より
>HPの著作権を自然法に従って考えると、HPに載せた文章は他人が引用しても
>いいが、ソースを出して文章全体の意味を読者が間違えないような配慮は必要。

らしいが、恵也の発言を見る限り、自分に都合の良い解釈さえ、自分で守れていないのが現状

>>302より
>自分の書いた言葉には、それなりの責任はあるよ。
>紹介した面白いHPは、責任はHPの作者だろう、俺にはない.

>>295より
>>きちんと説明した上で引用するのが筋だろう

>イチイチそこまで説明するのは面倒くさい。
>お断りさせてもらう!

>>187より
>ソースとは、具体的事実で他人の判断ではありません。
>具体的事実が判りさえしたらいいの!

おーい、エナリ論理の「ソースを出して文章全体の意味を読者が間違えないような配慮」とやらは
何処に行った?

結局、Webの作者(著作権所有者)がそのWebで意図した事を、恵也自ら捻じ曲げて、一部だけを
自分の都合の良い解釈をして、無断転用しているのが現状
343名無電力14001:2007/05/21(月) 21:43:14
>>339

恵也の場合は、単に無知で、無能で、社会的常識を知らないだけ
344名無電力14001:2007/05/21(月) 21:44:32
>>339

恵也と>>332氏を比較して、どちらが世間の常識を知っているかと判断すると
躊躇無く>>332氏に軍配が上がるのが事実
345恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/21(月) 22:06:32
著作権の目的
「文化の発展に寄与することを目的とする。」

だから文化の発展に、有害な著作権の四角四面の運用は不可!

−−−−−(引用開始)−−−−−
著作者等の権利の保護を図り、もつて文化の発展に寄与することを目的とする。
http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM
346名無電力14001:2007/05/21(月) 22:11:56
>>345

引用した文書の最初に「著作者等の権利の保護を図り」という一文が有るよ

著作者等の権利の保護を図ることで文化の発展に寄与するのが目的だから、
著作権の保護は前提条件になるのだが

さすが、世間の常識知らずの恵也らしい発言だな
347名無電力14001:2007/05/21(月) 22:21:50
>>345は理解出来る文字数に制限でもあるのか?
文章の前後を関連付けて理解する能力が欠落しているように見受けられる。
意図的に都合よく文章を抜粋してるだけかもしれんが。
348名無電力14001:2007/05/21(月) 22:28:53
ねえねえ君たち、エナリは著作権なんてどうでも良くて、単に話の流れが自分に都合が悪くなったから著作権の話に振って誤魔化してるだけなんだよ
エナリにとってはなにがまずくて話をそらそうとしているのかな?
349名無電力14001:2007/05/21(月) 22:33:42
>>347

>>文章の前後を関連付けて理解する能力が欠落しているように見受けられる。

 有る意味、いつもの恵也のパターン
 自分で、自分の持論を否定する意見を持ってくるからな

>>意図的に都合よく文章を抜粋してるだけかもしれんが。

 その件、>>342で指摘されているな
 まあ、今までの恵也の行動パターンからすると、ちらっと自分のイメージに合ったキーワード
が載っていると、前後の文脈を理解せず(出来ず)に自分の主張を補強するものと勘違いして
持って来ているだけだと考えるのが妥当かと
350名無電力14001:2007/05/21(月) 22:35:47
>>348

本スレの場合は、エナリにとって都合の悪い話が有り過ぎで、
話をそらしてはそちらで自爆している。
351名無電力14001:2007/05/21(月) 22:59:04
>>338
とりあえずは太陽光発電や風力発電で時間稼ぎは出来るんじゃない?
電力会社の買い取り価格を高く設定するだけで
かなり普及すると思うよ
352名無電力14001:2007/05/21(月) 23:09:23
>>351
稀に電気量は高くて電力会社は儲けすぎ、と書いている輩が居るが、本当に儲けすぎなら現行の価格で買い取ってくれるだけで、うはうは儲かりそうなものだ
電力会社の買い取り価格が採算ベースより低くてIPOは儲からないらしいから、電力自由化になったら逆に電気量は高騰するんじゃないか?
353名無電力14001:2007/05/21(月) 23:35:39
既に高騰しておる。
354火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/21(月) 23:38:45
>>353 はオリ。
355名無電力14001:2007/05/21(月) 23:40:25
>>354
良く見ると火力発電のIDはちょっと助平だな
356名無電力14001:2007/05/21(月) 23:49:40
世界一電気代が高いはずの日本はどうやらイタリヤに抜かれ、ドイツもすぐ後ろに迫っているぞ

http://criepi.denken.or.jp/jp/kenkikaku/leaflet/pdf/Y06011.pdf
357火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/22(火) 00:12:30
>>355
スケベでないと子孫は残せない!
358名無電力14001:2007/05/22(火) 00:26:05
>そんな事だから特許を取れないんだよ。

イセエビのエントロピーを利用した永久機関の特許か?w
アホの恵也らしいな。w
359名無電力14001:2007/05/22(火) 00:27:14
>>357
ちゃんとスケベの遺伝子を残すことには性交(wしたのか?
360火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/22(火) 00:32:04
>>359
スケベ遺伝子を失った個体は淘汰されるので、今このときに残っていません。
全ての性ある生物は、すんごくスケベです。
361名無電力14001:2007/05/22(火) 00:33:14

気持ちの悪い、低劣偽善の覗き見おいぼれ、じんのうち。w



気持ちの悪い、低劣偽善の覗き見おいぼれ、じんのうち。w





気持ちの悪い、低劣偽善の覗き見おいぼれ、じんのうち。w

362火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/22(火) 00:35:55
もちろん、人間は社会的生物だもので、遺伝子を残さない成功は有り得ます。
育てられる、育てたい数を超えたら否認すてくださいです。

特に、高校生以前はキチンとな。
363名無電力14001:2007/05/22(火) 00:54:05
小学校4年生の児童が妊娠したといってオヤジがキャバで泣いていたそうな
相手は厨房で、女が小学校2年生の時から成功していたそうだ
君たち自分がこんな惨めなことにならないように気をつけなさいよ
若い女性に過度の期待を抱いては駄目だぞ
364恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/22(火) 08:04:18
>>346
>著作権の保護は前提条件になるのだが

俺はそれを、法の四角四面の解釈と表現してるのだけどね。

権力者が作った実定法は、自然法の上に載せられた法に過ぎない。
著作権が目的とするのは文化の発達で、著作者個人の保護はその手段に過ぎない。
手段を目的と勘違いして四角四面に法を解釈しないようにしなさい。

むかしヨーロッパで権力者が免罪符というものを発行して、庶民に買わせた。
免罪符を買うと罪が消えるそうだ。
権力者が作った実定法というものの正体がこの免罪符だろう。

自然法に反する実定法は無効だし、実定法は自然法の範囲で有効になるもの。
判らんかね??

−−−−−(引用開始)−−−−−
免罪符はそれを買った当人の罪を帳消しにするだけではなく、すでに死んで、
その霊魂が煉獄で苦しんでいる人びとのために買っても、効能あらたかなのだった。
http://www.actv.ne.jp/~yappi/tanosii-sekaisi/06_kindai/06-08_reformation02.html
365恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/22(火) 08:22:28
>>348
>単に話の流れが自分に都合が悪くなったから著作権の話に振って

俺がそんな卑怯な人間か!
馬鹿にスンナ!

俺が出すHPの紹介を、違法と難癖いうから真面目に答えただけなんだよ。
法というものを四角四面に解釈して、論争相手をたかが実定法で縛りつけ
ようとするセコサに腹が立つ。

それが社会の流行かも知れんけど、これじゃ未来は北朝鮮並みの暗黒社会かね。

そういえば日本は言論の自由が保証されてる社会のはずだが、最近は住居侵入罪
という法律で警察の取り締まりに合ってる。
終戦直後はビラを配るのに、何の心配も要らなかった社会だけど、今じゃ警察に
捕まる心配をしながらビラを配らんといかん。

あなたみたいな法律万能主義者が自然法を無視して、論争相手を弾圧する手段に
住居侵入罪を政治家が利用したんだろう。

−−−−−(引用開始)−−−−−
「ピザ屋などのビラはきれいだ」などそもそもビラ一般に本当に迷惑していた
のかどうかきわめて曖昧な態度をとりました。

また、第四回公判証人の及川証人もビラ一般に迷惑していたという姿勢をとって
はいますが、実際に被害届が出され、起訴されたのは我々のみです。

他の商業ビラの配布者に対して同様の弾圧は行われていません。
http://www.geocities.jp/solea01/test.html
366恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/22(火) 08:33:53
>>351
>電力会社の買い取り価格を高く設定するだけで かなり普及すると思うよ

風力発電なんて、買い取り価格を高く設定するのじゃなく競争入札で値切り倒して
買い取ろうとしてるから日本じゃ、あまり発達しないでしょう。
電力会社は社会的責任というものをまったく考えてない「守銭奴」にすぎん。

−−−−−(引用開始)−−−−−
北海道電力は、2001年度までの風力発電の受け入れ
量を15万キロワットに制限、購入先が未定だった6万キロワット
について入札で業者を決めた。

トーメンパワージャパンは、稚内市に苫前町より大規模な6万キロワット
の風力発電所を計画、入札に参加したが、価格面で落札できなかった。
http://my.reset.jp/~adachihayao/000106O.htm
367恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/22(火) 08:36:26
>>352
>稀に電気量は高くて電力会社は儲けすぎ、と書いている輩が居るが、

儲けすぎかどうかは判らんよ。
政治家や暴力団に吸い取られてるのかなんて、普通の人間に判るか!

ハッキリしてるのは世界一高い電気代を、日本人は払ってるという事。
368名無電力14001:2007/05/22(火) 08:50:38
>>367
>ハッキリしてるのは世界一高い電気代を、日本人は払ってるという事。
幸か不幸か、ヨーロッパ各国は次第に電気代が上がっているから世界一の座を明け渡すのも時間の問題だな


1999 年以降,欧州諸国の電気料金水準が上昇する一方で,
わが国の料金水準が低下してきている。
そのため,わが国の電気料金の水準について,欧州との内外価格差は,
家庭用(電灯)および非家庭用(電力)ともに着実に縮小傾向にある。

http://criepi.denken.or.jp/jp/kenkikaku/leaflet/pdf/Y06011.pdf
369名無電力14001:2007/05/22(火) 09:04:30
>>364
大きな間違い。
著作権者の保護も文化の発達も著作権の目的。
そのための手段が様々な制約。

お前の理屈は、虎の威を借るセコい狐にとって都合のいい解釈でしかない。
お前のようなセコい奴から著作者を守り、文化の発達を守るのが著作権法の主旨だ。

自然法に反しているとお前が主張するのは勝手だが、そんな屁理屈で著作権法の是非を議論する動きはない。
370名無電力14001:2007/05/22(火) 09:57:09
無知無学無教養のアホの火力。
著作権が自然法だといいだしました。w

学歴詐称。
職歴詐称。
虚言癖。
371名無電力14001:2007/05/22(火) 10:06:01
>俺が出すHPの紹介を、違法と難癖いうから真面目に答えただけなんだよ。
>法というものを四角四面に解釈して、論争相手をたかが実定法で縛りつけ
>ようとするセコサに腹が立つ。

つまり、自分の都合の悪い法は「自然法」に反するから全部無視。w
さすがは無知無学無教養のアホですな。w
372名無電力14001:2007/05/22(火) 10:09:10
「他人の褌で相撲をとる」
恵也のためにあるような言葉だな。
373名無電力14001:2007/05/22(火) 21:38:54
>>364

恵也が>>345でリンクした著作権法は、日本国憲法 第29条で定義されている「財産権についての保障」のうち、
知的財産権の一つに含まれる「著作権の保護」も目的の一つに含まれておりますがよ。

著作権法の目的と手段を恵也の都合の良いように解釈しようが、恵也が自然法を持ち出そうが、
恵也が著作権を侵害している事実に対する免罪符は西側先進国では手に入りませんので、あしからず。
374名無電力14001:2007/05/22(火) 21:42:30
>>365

>>俺が出すHPの紹介

紹介というからには、もちろん著作者に対してこちらで紹介することを打診して、
許諾は貰ったのでしょうね?

許諾を貰っていなければ、「引用」でも「紹介」でもなく、単なる「無断転載」となります。
375名無電力14001:2007/05/22(火) 21:42:31
>俺がそんな卑怯な人間か!
>馬鹿にスンナ!

って言われても卑怯な奴だからしょうがないでしょ

376名無電力14001:2007/05/22(火) 21:57:25
>>365

>俺がそんな卑怯な人間か!
>馬鹿にスンナ!

無断転載ばかりやるし、著作者の意図を無視して自分の都合の良い解釈ばかりする
自分の都合の悪い法律は「自然法」に反するから守らなくても良いと開き直る

卑怯な人間の見本そのものですな。
377名無電力14001:2007/05/22(火) 22:27:49
>>365

>俺がそんな卑怯な人間か!
>馬鹿にスンナ

いやいや、同じレスに対しても自分に都合の言い部分だけ
切り取って歪曲した返答をしておいて都合の悪いコメントは
完全に無視するあたり卑怯者の鏡と言えますよ。
378名無電力14001:2007/05/22(火) 22:52:33
著作権なんてどうでもいいから、原発の話しろよ。

原発推進派の人に聞きたいけど、原発は安全だと思ってるの?
もしそう思うなら、なぜ東京に作らないの?
ウランが枯渇した後にも残る放射性廃棄物を、今後10万年どうやって保存するの?
その技術はいつ誰が確立するの?
そのリスクを何万年も将来世代に押し付けるの?
今が良ければ、自分が死んだ後の事はどうでもいいと思ってるんじゃないの?
379名無電力14001:2007/05/22(火) 23:06:26
>>378

東京の何処に原発を作る気?

発電所設置にはタービン復水器の冷却水に大量の水が要るから、日本だと海岸線に作る必要が有るが
東京湾の面した埋立地だと原発設置に必要な耐震強度を満足する事は不可能なので、設置許可が下り
ないという問題があるので、東京に原発設置は成立しない。
380名無電力14001:2007/05/22(火) 23:07:48
>>378

放射性廃棄物は、深層地下に処分するだけの話
381名無電力14001:2007/05/22(火) 23:09:15
>>365

「人に厳しく己に寛大」な、自己厨の典型的見本
382名無電力14001:2007/05/22(火) 23:36:18
>>379
じゃあなんで浜岡原発は設置許可が下りたのでしょうか?
東海地震の発生する可能性が高い場所ですが、
地震に耐えうるような強度で設計する事は可能だったのですか?
383名無電力14001:2007/05/22(火) 23:52:13
>>382

永久岩盤と埋立地とでは地震の揺れが全く違ってくるのが最大の理由
永久岩盤だと地盤が強固なので揺れが小さく済むが、埋立地だと地盤が弱いので揺れ
が増幅されて大きくなってしまう。

浜岡の場合は永久岩盤が表層近くに有るので、其処まで掘って永久岩盤上に原子炉を
設置することで、地震に対する揺れが小さく済むということ。
それでも、浜岡原発の想定地震は、東海地震&東南海地震の同時発生を考慮して、日本
で最も耐震性の高い建物となっている。

東京の埋立地は地盤が軟弱なので、直下型地震でも大きな揺れになってしまうという訳
384名無電力14001:2007/05/23(水) 12:52:38
で、違法建築の手伝いをしている恵也は卑怯者だと言う事ですね。
385マンセー名無しさん:2007/05/23(水) 13:11:13
>>378
ブス女に対してブスと直接言わないのと一緒
本音と建前くらい読み取れ
リスクがあるから地方に作ることくらい電力会社もわかってる。
386恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/23(水) 15:00:42
>>383
>浜岡の場合は永久岩盤が表層近くに有るので、其処まで掘って永久岩盤上に原子炉

あんた情けなくなるほどセコイ人間だね。
なんだその永久岩盤て聞いた事のない言葉を、ご大葬に使って・・・
浜岡の岩盤は岩盤の中では最低クラス。

日本はせいぜい2000万年前にできた、新しい地層だ。
浜岡の岩盤の破砕帯なんて8000年くらい前のボロボロ岩盤。

アメリカの核廃棄物処分場なんて、5億年前の地層の上につくられしかも水が
非常に少ない場所だ。
日本の新しい地層とは格が違う、永久岩盤なんて新語を作りおって、サガリオレ!

−−−−−(引用開始)−−−−−
「浜岡原子力地点基礎岩盤の地質に就いて」(一九七一年三月、電力中央研究所
 顧問 田中治雄)によると、浜岡原発の地盤について、次のように述べている
(重要部分のみ抜き書きした)。
 「福島(原子力)地点には殆ど存在しなかった断層または破砕帯が当所には存在する。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/140/syuh/s140003.htm
387名無電力14001:2007/05/23(水) 15:05:48
偉大な原発に拍手

−−−−−(引用開始)−−−−−

自家発電、やるだけ損? 割高で買電に回帰 東北の企業
 自家発電を導入している東北の企業などで、自家発電をやめ東北電力からの電力購入に切り替えたケースが
2006年度、370件(38万キロワット)に上ったことが、22日までに分かった。
前年度に比べて220件(26万キロワット)の大幅な増加。
東北電力は「原油高で自家発電コストが割高になり、買電に回帰した」とみる。
原油高の傾向は当面続き、自家発電離れの動きはさらに広がりそうだ。(河北新報)
388恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/23(水) 15:14:28
>>385
>リスクがあるから地方に作ることくらい電力会社もわかってる。

リスクが地方だけに限定されないのが、原発の辛いところ。
浜岡原発から名古屋中心まで、140km、東京都心まで180km
これじゃまったく距離が足りない。
おまけに日本は世界有数の人口密集地。

チェルノブイリ事故では300km圏内まで強い死の灰が多数降り注いでます。
少なくとも600kmは離れて欲しいよ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
チェルノブイリ周辺600km圏のセシウム汚染地図
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html

浜岡原発では、震度6の揺れで、自動停止するようになっているそうです。
はたして揺れ動くなかで、制御棒をうまく挿入できるでしょうか。(図29)
たとえうまく停止できたとしても、冷却水を回し続けなければなりません
http://www.osk.janis.or.jp/~kazkawa/nuclear05.html
389恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/23(水) 15:28:06
>>387
>原油高の傾向は当面続き、自家発電離れの動きはさらに広がりそうだ。(河北新報)

このニュースは正しい。
今までは新しく発電機を買い、石油を買って電気を作った方が、世界一高い
電気を電力会社から買うより割安だった。

最近は原油が3倍くらいに上がり、原発の多い電力会社の電気が安くなった為。

おかげさんでエネサーブという、優良会社がガタガタになってしまったよ。
俺としては原発停止をスムーズにやるためにもエネサーブには頑張って欲し
かったがね。
4000円もしてた株価が今じゃ、配当もゼロで400円。

−−−−−(引用開始)−−−−−
自家発電代行で発展。A重油燃料オンサイト発電は撤退。電力小売りと
セキュリティで再出発
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6519.t&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=c&h=on
390恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/23(水) 15:32:50
>>380
>放射性廃棄物は、深層地下に処分するだけの話

今までやったこともない深層地下処分なんて、子供の火遊び。
地下の事なんて人間には「ほとんど判っていない」未知の領域なんだよ。

本当に安全なのかどうかは、やって見ないとわからない博打みたいなもの。
とくに地震大国で地下水の豊富な日本では・・・・・
391名無電力14001:2007/05/23(水) 16:31:32
>日本はせいぜい2000万年前にできた、新しい地層だ。


万年!!!!!!万年!!!!!!  新しい!!!!! 新しい!!!!!
392名無電力14001:2007/05/23(水) 19:59:47
>>390
 相変わらず同じ論理をループしているんだね。

【高知県東洋町】核廃棄物の最終処分地2( http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1176464660/ ) より

625 名無電力14001 2007/05/03(木) 23:20:39
だから詳しく調査するんじゃない。
馬鹿ループ中?w

639 名無電力14001 sage 2007/05/04(金) 09:17:35
その為に、最終処分場候補地が決まった後に、念押しで詳細調査を実施するのだが
その辺のロジックの話を何度ループすれば気が済む?

654 名無電力14001 2007/05/04(金) 21:13:46
だからこそ、調査するんじゃないか。
調査候補地って漢字、読めるか?w

655 名無電力14001 sage 2007/05/04(金) 22:34:32
(中略)
多くの人が何度も繰り返し同じ説明をしているが

最終地層処分の候補地が決まったら、そこを念入りに調査して地下深くに断層が有るか無いかを確認すれば良いだけ
地表に見えない断層が地下深くに有って、最終地層処分に適さないとわかったらそこは最終処分地とせず、別の断層
の無い場所を見つけてそこを最終処分地にすれば、恵也が心配するところの、大きな地震が引き金になって近くの断
層が動いて地下に埋めた放射性廃棄物が壊れるという話も無くなるよ

772 名無電力14001 sage 2007/05/09(水) 07:18:06
(中略)
だからこそ、最終処分地の候補が決まったら、地層を詳細に調査し、地下水脈が有れば、その水脈より遠く離れた更なる
深層地下に最終地層処分場を作って避けるだけの話だ。

その結果、地下に埋めた高レベル廃棄物が湧き水に混ざって地表に出てくるのを避ける事が出来る。
393名無電力14001:2007/05/23(水) 20:11:39
>>386

原発設置に必要な耐震強度を満足するかどうかについて、その岩盤が出来た時代の古さは要求されない。
8000年前に出来た岩盤でも其処に原子炉を設置するに当たっての耐震強度性が成立すれば良い。


浜岡に有る破砕帯が原子炉設置に対して耐震上影響が有るかどうかについては、岩盤検査で原子炉を設置
する岩盤を直接検査して問題ない事を国が確認済み。
394火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/23(水) 21:12:34
地震国日本に原発に適した土地は無い。
395恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/23(水) 21:23:48
>>392
>最終地層処分に適さないとわかったらそこは最終処分地とせず、
>別の断層の無い場所を見つけてそこを最終処分地にすれば

何度説明したらわかるんだい?
世の中そんな甘いものじゃない。

一度動き出した計画は、断層なんてあったら無かったことにして最終処分地まで
やってしまうのが今までの「わが日本国原発推進派」の実績。

浜岡原発も真下に活断層があると判っても知らん振りしてるのじゃないの?

−−−−−(引用開始)−−−−−
「地震が起きて、断層のズレが用地内に生じたら、地表が広範囲に移動し、元
 に戻らないかもしれない。損害を受けずにこれに耐えうる原発は絶対に設計
 できないので、この可能性は特に考慮する必要がある」と書かれていた。
http://www.janjan.jp/area/0507/0507060224/1.php
396名無電力14001:2007/05/23(水) 21:42:49
>>395

 何度説明してもわからないのは恵也の方だと思います。

>>一度動き出した計画は、断層なんてあったら無かったことにして最終処分地まで
>>やってしまうのが今までの「わが日本国原発推進派」の実績。

 地層最終処分について、有った断層を無かったことにした実績なんてありませんよ

 なんたって、詳細調査せした実績が無いのだから

>>浜岡原発も真下に活断層があると判っても知らん振りしてるのじゃないの?

  根拠もなしに、恵也がそう信じているだけの話
397恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/23(水) 21:45:38
>>392
>地層を詳細に調査し、地下水脈が有れば、その水脈より遠く離れた更なる
>深層地下に最終地層処分場を作って避けるだけの話だ

豊穣な水の豊富な日本で、300mも掘って水の出ない場所なんてあるのかい?
俺は聞いた事がない!

アメリカの降水量の少ないハンフォードでさえ、地下水位は70m。
300mなんて掘ったらどこだって、日本じゃ水が出るよ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
また500〜1000mの地下水の流れは生活圏とつながっていて地下水の流れを変える
ことがあるともいわれています。

最近のアメリカの研究では、地層処分されたプルトニウムは「3日から110年の間
に」地表に出てくる危険性があるという指摘もあります。
http://otd2.jbbs.livedoor.jp/12296/bbs_plain?base=680&range=40
398名無電力14001:2007/05/23(水) 21:46:02
 恵也は、>>378の発言を免罪符にして、
 恵也本人のやってきた著作権侵害の件を無かったことにしようとしているのでしょうか?

 さすが、卑怯者といわれるだけ有りますな。
399名無電力14001:2007/05/23(水) 21:48:14
>>397

以前にも説明したぞ

ただ、単に地下にたまっているだけの地下水なら影響は無いと
詳細地層調査で、其処にある地下水が単に地下にたまっているモノなのか、
地上に流れ出している地下水脈なのかを調べればよい話
400恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/23(水) 21:59:40
>>393
>岩盤検査で原子炉を設置する岩盤を直接検査して問題ない事を国が確認済み。

あんたね、寝言をいうんじゃない!
そんな検査でどれだけ科学的検証をやってるというのだろう。

岩盤に地震を起こさせて検証できる程度の「技術力」を今の人類が持ってるはず
ないだろうに・・・・

破砕帯とは一度、岩が地震で破壊され小さく割れてズレた場所だろ。
そんな弱い場所で、原子炉を設置するなんて言語道断!

−−−−−(引用開始)−−−−−
破砕帯
断層ができたときに、その間で岩石が破壊されて小さな石や粘土になった部分。
http://www.kobe-c.ed.jp/shizen/strata/glossary/
401恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/23(水) 22:03:03
>>396
>なんたって、詳細調査せした実績が無いのだから

日本では原発を55基作ってるが、活断層を避けて詳細調査して作ってると言い訳してます。

浜岡原発も川内原発も活断層の真上だろ。
402恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/23(水) 22:11:28
>>399
>地上に流れ出している地下水脈なのかを調べればよい話

地下水をそんなに単純に二分化できるはずがないだろ。
たいした調査実績もない人間に、地下水が時速何mで移動してるのかなんて
全量を計測できる調査能力はない。

目に見える川の水でさえ、中央部と周辺部では速さがまったく違うんだぜ。
おまけに立体的に地下に潜るや分岐する水さえある。

地下水を測ろうとしても、その場所から地上に行くのか、もっと深い地下に
行くのか潜ってみたって人間に判る事じゃない!
403名無電力14001:2007/05/23(水) 22:14:39
>>400

ド素人の恵也は、岩盤検査の内容も知らないから、そんな寝言を言っていられるだけですな。

別に岩盤の強度を調査するのに地震は必要ありません。

岩石・岩盤試験として、変形・支持力試験(平板載荷試験)、大型ブロックせん断試験、岩石三軸
圧縮試験を実施して、岩盤自体が地震に耐えるに十分な強度が有るかの確認を実施しています。


地質調査として、原子炉設置の予定地を中心に、ボーリング調査、試掘坑調査、弾性波探査、
トレンチ調査をやって敷地内の地盤の状態を詳細に把握します。
原子炉設置の場所に破砕帯が無い事の確認はもちろんこの中に含まれています。
404名無電力14001:2007/05/23(水) 22:17:06
>>402

地質学的な才能が全く無い恵也には信じられないだけでしょう。

地下水が何万年前に降った雨を起源とするか?又、年に何m移動しているかは、
地下水に含まれる放射性同位元素を使用した年代測定で評価可能ですよ。
405名無電力14001:2007/05/23(水) 22:20:43
>>401

相変わらず、話を都合の良い解釈で捻じ曲げるのが得意ですね。
こちらが言っているのは最終処分地の詳細調査ですよ
406名無電力14001:2007/05/23(水) 22:24:56
>>401

浜岡も川内も原子炉を格納する建物はきちんと活断層から避けていますよ。
407名無電力14001:2007/05/23(水) 22:26:15
ディベートってどっかで区切りをつけて優劣を決めるんだが
どこで区切っても恵也が惨敗してるんだよな・・・
本人もわかっててやってんじゃね? 

408名無電力14001:2007/05/23(水) 22:30:33
>>407

恵也は、文献に書いてある中身さえ理解せず(結論が持論を否定する話という事
にさえ気づかずに)貼り付けてくるからな

そりゃ、負けて当然だと思う。


ただ、恵也はその辺のことは全く理解していないと思う
単に自分にとって都合の悪い状況になると、嵐が収まるのをじっと待っているだけ
409名無電力14001:2007/05/23(水) 22:37:28
ゑなりの負けパターンのおさらい

>>200
>70のソースを元に原発が3基止まったと誤った判断をしているのは恵也の方と考えるべきでしょう。
>>230
>     また、恵也お得意の知ったかぶりモード炸裂

 >    恵也が持って来た>>228の引用のイタリア大停電と>>220の引用のイタリア大停電の日付が違う

>>292 :恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/20(日) 10:29:30
  >  俺が面白い感じただけで、他人がどう判断するかはご自由にしなさい。

>>308
   >著作権に抵触する無断引用の連発の区別が付かないんだね

>>383
>    永久岩盤と埋立地とでは地震の揺れが全く違ってくるのが最大の理由
>>404
>    地質学的な才能が全く無い恵也には信じられないだけでしょう。
410名無電力14001:2007/05/23(水) 22:43:29
>>409

恵也の負けパターン

・知ったかぶりで自爆
・自分で持って来た無断引用のソースに否定される
・自分の意見は正しい&自分が理解できない話は間違いと言い張るも、理詰めで逃げ道を失って玉砕

こんな感じ?
411名無電力14001:2007/05/23(水) 22:54:36
>>401

恵也が言っている浜岡原発の敷地内の断層ってH断層系のことか?

H断層系は第四世紀後期の活動は無い事が地質学的に確認されているから、活断層という扱いじゃないぞ

H断層系は100〜150年周期で繰り返し発生しているM8級の大地震:東海地震で動いた形跡は第四紀後期
以降では見られないで、敷地内に有っても全く問題ない断層なんだが。

ちなみに、浜岡原発に一番近い活断層(牧の原台地に有る奴)による直下型地震は想定済み


まあ、この話も、恵也にとって都合の悪い話だから、どうせ難癖つけてきて納得してもらえないのだろうな。
412名無電力14001:2007/05/23(水) 23:03:49
>411
>まあ、この話も、恵也にとって都合の悪い話だから、どうせ難癖つけてきて納得してもらえないのだろうな。

いえ、卑怯者の恵也は都合の悪い事や妄想反論できない事は見なかった事にして無視します。
413名無電力14001:2007/05/23(水) 23:28:00
普通の人は数手前に詰みに気付く。
鈍い奴は詰んでから敗北を知る。
恵也は王を取られた事に気付かず次の手を打つ。
414名無電力14001:2007/05/23(水) 23:36:59
>>401

ぐぐってみたが、
川内原発については、'75年のボーリング調査のデータをすり替えたという噂話しかなかったな

後は、川内原発の敷地内に活断層が有るという話は恵也が2chで言い切った話のみが検索に
かかったよ。
415名無電力14001:2007/05/23(水) 23:43:18
>>411に付け加えて一言付け加えておく

>>406でも話が出ているが浜岡原発の1号〜5号の原子炉建屋はきちんとH断層系を避けて設置
されているな。

タービン建屋がH断層系に上に有るから、タービンと原子炉を結ぶ主蒸気配管が切れて大惨事になる
と言っているサイトが有ったが、主蒸気配管が切れたら、主蒸気隔離弁(2重化されている)がすぐ(5秒
以内)に自動閉弁して蒸気を遮断すると同時に原子炉が自動停止するので、大惨事にはならない事も
付け加えておこう


この話も、恵也にとって都合の悪い話だから、納得してもらえないだろうが
416名無電力14001:2007/05/23(水) 23:50:14
>>386>>393>>400の流れを見る限り、恵也は、>>393で述べられている。

>>原発設置に必要な耐震強度を満足するかどうかについて、その岩盤が出来た時代の古さは要求されない。
という話に対しては、反論できなかった

ということで、よろしいのでしょうか?
417恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/24(木) 01:25:39
>>403
>岩石三軸圧縮試験を実施して、岩盤自体が地震に耐えるに十分な強度が
>有るかの確認を実施しています。

逆なんだよ。

それは地震に岩盤が耐えるかどうかを、人間の測定能力で擬似的に調べる検査。
実際の地震にその測定値が、信頼に足りる数字であるかどうかの確認は出来ない。

こういった測定値は確認をしながら初めて信頼できる数字になるもの。
確認も出来ない数字なんて屁みたいな数字!

破砕帯の状態は、実際の地震で断層が生じ岩がバラバラになり水が入り粘土
が侵入したという証拠なんだぜ。
地震には弱かった場所といえるのじゃないかね?

浜岡原発では、この破砕帯が確認されてます。
418名無電力14001:2007/05/24(木) 01:34:17
また自分に都合がいいように話を変えてる・・・。
反対馬鹿が馬鹿と呼ばれる(ry
419恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/24(木) 02:09:06
>>414
>川内原発については、'75年のボーリング調査のデータをすり替えたという噂話しかなかったな

この話とごちゃ混ぜになってた。悪い!
川内原発のデータすり替えしてまで、岩盤の強さを強調したかったわけだ。
420恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/24(木) 07:55:01
原子力アドバイザーとは何か」という記事から。

 今年2年の任期の切れるアドバイザーだった人物から話を聞いてみた。
Q:アドバイザーとはどんなことをするのか?
A:第2原発の場合は楢葉、富岡両町と川内村の成人が対象で4年前のひび割れ隠し
から始まったようだ。会合は昼食をはさんで約6時間くらいだ。年に2回、六ヶ所再処理
工場や他の施設の見学会がある。説明会を含めて集まりは8回くらいになる。
年に2回、懇親会があって富岡荘(東電経営)で日当を使ってやる。

Q:応募する動機は何か?
A:俺の場合は定年退職したし日当5千円で小旅行もできて暇つぶしになるからかなー。

Q:アドバイザーの構成は?
A:定年退職した役場職員、郵便局、教師、原発下請け社員などで管理職やってた人が
多い。意見のほとんどは”東電ヨイショ”で、驚いたのは「細かい情報公開なんかする必
要はない」とか「福島県知事批判」とかで”東電応援団”そのものだ
http://www.hinocatv.ne.jp/~minicomi/nikki.html
421恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/24(木) 07:58:38
−−−−−(引用開始)−−−−−
ボーリングコア(地質調査で掘り抜いた土のか
 たまり)のさしかえ(九州電力の川内原発その他いくつも)など
 の実例があります。
http://prweb.org/prweb02/00635.htm
422名無電力14001:2007/05/24(木) 08:29:31
>>421
引用先の「たんぽぽ舎」なんてずいぶんと特殊な思いに駆られた方々の集まりのようだが
そんなところが作成したHPを引用して、エナリは何を担保したいのだ?

−−−−−(引用開始)−−−−−

 最後に、たんぽぽ舎の柳田真さんが、次のように当面の具体的方針を提起した。
 市民ネットワーク(NO DU!Net)は、イラクの子どもたちへの医療支援、劣化ウラン兵器禁止のキャンペーンのために、以下の活動を行う。
http://www.rousyadou.org/1127.htm
423恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/24(木) 08:32:13
>>411
>H断層系は第四世紀後期の活動は無い事が地質学的に確認されているから、
>活断層という扱いじゃないぞ

活断層とは180万年前以降(第四紀)の断層。
その第四紀をなんで後期という、変な言葉を追加して使うんだい?
俺はそれを当然活断層だと思うけど・・・・

なんかあなたの話はインチキなマジックを使って、書いてる感じがする。

−−−−−(引用開始)−−−−−
申請書で断層が1万年前以降活動しなかったと記述したとたんに、A級活断層
だが地震の発生源とならない死断層に化けてしまう。

第三者がA級活断層であることを認識できない状況のもとに承認されるのである。
これが、電力会社と官僚のマジックのネタである。
http://www.janjan.jp/area/0507/0507060226/1.php
424名無電力14001:2007/05/24(木) 08:37:18
>>423
>俺はそれを当然活断層だと思うけど・・・・

エナリが思ったから、だから何だって言うのだ! アホか
>>416 再掲
>>原発設置に必要な耐震強度を満足するかどうかについて、その岩盤が出来た時代の古さは要求されない。
425恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/24(木) 08:38:37
>>422
>引用先の「たんぽぽ舎」なんてずいぶんと特殊な思いに駆られた方々の集まり

それを偏見という。
どんな集まりであろうと、その内容が信頼できるかどうかを判断するのが大人の対応
あなたの判断は、集まりを色分けして単純に偏見で区別する「子供の対応」

子供の対応の方が楽で、イチイチ自己責任で考えなくてすむがな。
426名無電力14001:2007/05/24(木) 08:43:42
>>425
>どんな集まりであろうと、その内容が信頼できるかどうかを判断するのが大人の対応
信頼できることをどうやって担保するかというのが重要であって、エナリが判断するかどうかはまったく担保価値が無いことだ
むしろ下記のニュースが重要かも

--引用開始-- あやうく飲尿開始と変換されるところだった ww

原発、停止中も危険性 事故率は運転中と同じ 経産省
2007年05月24日07時59分
 原子炉の制御棒が抜け落ちるなど事故やトラブルが相次いだ問題で、
定期検査などで停止中の原発でも、運転時と同程度の危険性があることがわかった。
427名無電力14001:2007/05/24(木) 12:49:36
>>426
運転中も停止中も同程度の危険性(換言すれば同程度に安全)であれば
即時停止を求める特異集団の理由付け(危険だから止めろ)が消失(止めても同程度に危険なんすけど)するということだわ
428恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/24(木) 15:16:35
>>427
>止めても同程度に危険なんすけど

止めた後に燃料棒を取り外す行為を忘れてます。
取り外したら、格段に原発は安全になりますのでご心配なく!
429名無電力14001:2007/05/24(木) 15:24:30
取り出した燃料棒はどうすんの?
430名無電力14001:2007/05/24(木) 15:25:01
原発はね・・・・クスッ
431名無電力14001:2007/05/24(木) 15:50:25
432名無電力14001:2007/05/24(木) 15:53:50
ここで一句

春過ぎて 夏来にけらし 白妙の
エナリ飛びつく 朝日の撒き餌

三時の休憩時間に勤務先のPCから詠める 

426の記事は今のところ朝日以外では確認していない
朝日は停止してもなお危険ということを強調したいのか

しかしエナリから安全宣言が出るとはねえ 日本の原発政策はこれで安泰だな
433名無電力14001:2007/05/24(木) 16:17:08
>>421
川内原発のボーリングコア差し替えについては当時国会で参考人招致までやったんだねと。
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/082/1685/08211211685008a.html
読めばわかるけど、九電が差し替えたという疑惑じゃないんだよねこれ。
たんぽぽ舎はあれだからさも九電が差し替えたように書いてるけど。
434恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/24(木) 17:13:37
>>429
>取り出した燃料棒はどうすんの?

理想的に言えば、人のいない非常に安定した地層に埋設したいが日本には
そんな地層はない。

アメリカ大陸やロシアや中国の大陸、オーストリア大陸などの何億年も安定した
人がまったくいない砂漠地帯に、埋設してもらいたい。
その間は、日本の原発の中にでも糞詰まりにしてでも置いといてくれ。

製造者責任というもんだ!
435名無電力14001:2007/05/24(木) 17:41:05
抜き取って保管しなきゃ危険なのなら運転してエネルギーとして使った方が?と考えてみる
436名無電力14001:2007/05/24(木) 18:08:55
>>434
> 人がまったくいない砂漠地帯に、埋設してもらいたい。

1万年後も砂漠地帯で、人がいない、、、って根拠は?
437名無電力14001:2007/05/24(木) 18:53:19
>>436
>1万年後も砂漠地帯で、人がいない、、、って根拠は?
それはもちろん原発事故で人類は滅亡ってエナリの妄想だろ
438名無電力14001:2007/05/24(木) 19:59:09
>>428
>格段に原発は安全になりますのでご心配なく!
エナリに追い風、こんな記事も紹介しろよ

---引用開始---
 米国では1979年のスリーマイル島原発事故以来、原発新設が途絶えていたが
、近年は事故もなく、石油価格が高騰し、地球温暖化も進む中、化石燃料に代わるエネルギー源として原子力への期待が上昇。
NRCなどによると現在、原発約30基の新設計画がある。
(2007年5月16日14時52分  読売新聞)
439名無電力14001:2007/05/24(木) 20:43:00
今週の週刊モーニング(漫画雑誌)の専務島耕作にも
原発の必要性について語られているね。
440名無電力14001:2007/05/24(木) 21:59:41
>>419

>>433の話を見る限り、九州電力がデータすり替えした訳では無いという事になる

恵也は、

>>川内原発のデータすり替えしてまで、岩盤の強さを強調したかったわけだ。

と主張しているが、その根拠が見事に崩れてしまった訳だな


脆いのは恵也の主張の方
441名無電力14001:2007/05/24(木) 22:22:48
>>423

>>俺はそれを当然活断層だと思うけど・・・・

恵也がH断層系を活断層とする根拠は?

H断層系が第四紀に動いた断層という話は何処に有る?

>>386

浜岡の岩盤:相良層の破砕帯が8000年前のモノという根拠は?

ソースを見る限り、単に、
「年代測定から、A破砕帯は七九八〇±一六五年前より今日にいたるまでは活動していないことが判明した」
となっているだけで、8000年前に出来た物とは一言も書いて無いのだが

ちなみに、>>386のソースに対する回答書を提示しておく
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/142/touh/t142019.htm
442名無電力14001:2007/05/24(木) 22:24:44
>>386

原発を設置する岩盤は古ければ良いという物ではないぞ

古すぎると、風化が進んで逆に強度が無くなる場合も有るぞ

サハラ砂漠とかな
443名無電力14001:2007/05/24(木) 22:54:43
>>417

相変わらず我田引水というか、自分の都合の良い解釈しか出来ないんだね。

もちろん、浜岡の場合は相良層の岩盤にある破砕帯も含めて岩盤強度を実測しているのだが



恵也が>>386で持って来たソースによると

年代測定から、破砕帯は7980±165年前より後は動いていないという話だな


東海地震は100〜150年周期で発生する周期性の大地震として有名
有史以来、1498年:明応地震,1605年:慶長地震,1707年:宝永地震(注),1854年:安政大地震
と4回の記録が有る。

注:東海・東南海地震と南海地震が同時に発生したM8.4(日本史上最大)の地震。


最も保守的な数値として、東海地震が150年周期
年代測定の誤差を厳しい方向に見て破砕帯が7815年前から動いていないのだから、
50回以上もの東海地震(有史以来最強の地震を含めて)に耐えたことになる。


浜岡の相良層は、7980±165年前以降は、実際に発生した東海大地震に対して岩盤の
強度を実証済みという事だ。
444名無電力14001:2007/05/24(木) 22:55:24
>>434

製造者責任の意味を履き違えている
445名無電力14001:2007/05/24(木) 23:03:17
>>390>>392>>397>>399>>402>>404の流れを見る限り、
恵也は、>>404で述べられている

>>地下水が何万年前に降った雨を起源とするか?又、年に何m移動しているかは、
>>地下水に含まれる放射性同位元素を使用した年代測定で評価可能ですよ。

という話に対して、反論できなかった

ということで、よろしいのでしょうか?


まあ、恵也は>>386にて破砕帯が約8000年前から動いていない(年代測定で求められた結果)
のソースを提示しているので、認めざるを得ないでしょうが。
446名無電力14001:2007/05/25(金) 00:13:40
>>438

こういうのはどうだ?
アメリカでは1979年のスリーマイル島原発以来途絶えた原発建設だが
今度新規建設される原発を受注した話だ

朝日新聞の速報ニュースサイト:asahi.comより引用

−−ここより−−
日立とGE、米の原発建設を受注へ

2007年05月23日06時16分

日立製作所が、原子力事業統合で基本合意した米ゼネラル・エレクトリック(GE)と共同で、
米バージニア州での原子力発電所の新規建設を米電力大手ドミニオンから受注する。

http://www.asahi.com/business/update/0522/TKY200705220432.html
447名無電力14001:2007/05/25(金) 01:26:43
>>425

自分の意見は常に正しいと言い張り、自分に都合の悪い意見は皆嘘と言い張る
自分が理解できない&知らない事実は全て存在しない出鱈目扱い

そんな恵也の対応は、決して「大人の対応」とは言えないのだが
448恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/25(金) 02:11:40
>>433
>川内原発のボーリングコア差し替えについては当時国会で参考人招致までやったんだねと。

有難う。
生の資料では、やはり迫力があるね。

原発推進派の国会議員が、内部告発者の証言をもみ消そうとするのがよく判ったよ。
どんな巨悪が、地盤のコアを差し替えさせたか、推理小説を読むような感じだ。

田舎芝居で、下っ端の作業員個人の犯罪行為にして内部告発者とその周りだけの
現場の責任として収めて、原発を少しでも早く作ろうとする意思がモロミエ。

しかし現場の人間だけでは、こんな資料の捏造行為なんて出来るものじゃない!
449名無電力14001:2007/05/25(金) 06:55:28
>448

で恵也理論の指摘事項に関してはいつも通り無視するわけだな(w
450名無電力14001:2007/05/25(金) 07:03:35
昔:紅顔の美少年
今:厚顔無恥
将来:抗癌剤投与
451名無電力14001:2007/05/25(金) 07:07:02
>>449

都合の悪い話は無かったことにするのがエナリ論理のクオリティ
452名無電力14001:2007/05/25(金) 07:14:43
二日もすれば忘れて同じ過ちを繰り返すってのもあるな。
453名無電力14001:2007/05/25(金) 07:22:39
本日は雨のため、日雇いドカタは強制休暇。
暇にまかせて頭の悪い引用が大量に降る模様です。
454恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/25(金) 08:24:34
>>424
>原発設置に必要な耐震強度を満足するかどうかについて、その岩盤が出来た時代の古さは要求されない。

原発の耐震強度なんて、日本ではロクな実績が無いのじゃないかね。
日本の軟質の岩盤にまで、杭を打ち込みその上に原発を建てたもの。

地震も無いのにチョクチョク故障してるのに、大地震が起きて無傷なんて
そりゃアンタ無理な相談。
福島原発なんて、30kg以上の金属片がポンプの中を回ってても運転してんだぜ。
その時に大地震でも来たら、マトモに停止して原子炉が冷やせるものかね・・・

−−−−−(引用開始)−−−−−
東電発表でも「30kg以上」の金属片が原子炉内に直接流れ込み、燃料体を傷
つけるというとんでもない事故)。
 
しかも1月1日頃から振動は増大していたが6日間にわたり運転を継続したため、
もう少しでポンプが破壊されるという所まで行きかけた。

ここで事故隠しが起きる。発表したのは「小さなトラブルがあった」程度の発表。
ポンプを開けるのに時間がかかり、実際に電力会社が全貌を知るのが1月20日頃
だった。開けてみたらバラバラになっていて、慌てて現場検証と調査を始める。

その時点でも隠され続け、実際に大きな記事となって全貌が報道されるのは3月の
ことだった。
http://www.jcan.net/tanpoposya/event/2002/20020906touden.htm
455恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/25(金) 08:52:51
>>440
>>433の話を見る限り、九州電力がデータすり替えした訳では無いという事になる

あんたマトモに>>433の国会論議を読んだのかい?
なんか怪しいね。

日特建の監督は、形の上では捏造コアを作らないように注意を現場にしてたらしいが
その監視手段を全く取ってない。

温室育ちの世間知らず監督というべきか、それともアリバイ的に朝礼で注意したのか

世間知らずの監督としたら、現場作業員に捏造コアを指示できるほどの連中はその上の
西日本地下か九州電力しかいない。

誰かに頼まれなければ現場作業員は、そんな捏造コアなんて作りはしないよ。
国会論議では九州電力幹部は、誰が指示したのかまで詳細を掴み、そのもみ消し
に必死になって、会社としての責任が生じないように答弁してる。

国会議員も九電も、地盤の再調査をさせないようにもみ消し成功したわけだ。
この国会論議の後で祝杯をあげたことだろう。
456恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/25(金) 08:57:12
>>441
>8000年前に出来た物とは一言も書いて無いのだが

あんたロクな言葉の理解力がない様だ。
言葉のイメージが出来ないのかね。
457恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/25(金) 09:04:56
>>443
>50回以上もの東海地震(有史以来最強の地震を含めて)に耐えたことになる。

耐えたという意味じゃありません。
8000年前に地殻の大激動があり相良層ができたが、その後には小さな地殻変動しか
なかったという意味。

人間にとっては東海地震は大きな地震ではあるが、8000年前の大激動に比べたら
屁みたいなもの。
458恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/25(金) 10:10:26
>>445
>地下水に含まれる放射性同位元素を使用した年代測定で評価可能ですよ。

確かにある程度の評価は出来るけど、地下水の動きはずいぶん複雑なようだぜ。
硬い岩盤には常に地殻変動によるストレスがかかっているので、しょっちゅう
割れ目破壊という現象があるようだし。

−−−−−(引用開始)−−−−−
トリチウムは約50年以下の年代に、14Cは数万年以下の年代の測定につかわれます。

最近では塩素同位体やウラン同位体を使って数百万年から数千万年の年代も測定で
きるようになってきました。そんな古い地下水があるかですって? 

なんとそれがあるんです。オーストラリアの中南部に広がる大さん井盆地(Great
Artesian Basin)では、850kmも離れた東部山地に降った天水が100万年以上もか
かって盆地の地下500mくらいに流動してきていることが確かめられています。
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special/sience_of_hotspring/sience_of_hotspring_4-1.htm
459名無電力14001:2007/05/25(金) 14:19:57
>>448,455
玄海との原発誘致合戦に勝つためにやった、と当人が証言してんだけどね。
随分度の強い眼鏡だこと。
460恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/25(金) 15:46:16
>>459
>玄海との原発誘致合戦に勝つためにやった、と当人が証言してんだけどね。

誘致合戦があったのは事実だが、内部告発者は先輩が捏造コアを作ってたから
それを見よう見真似で行なったもの。

またそれが原発の地元誘致にプラスになると信じてたわけだ。
捏造コアじゃないと、あまりにも酷い地盤だから手を加えていたというのは事実。

それに地質調査をするのは、九電が土地を取得してから調査を行なったせいもある。
引き返すにはあまりにも、会社の金を使いすぎてたという奴だ。
だから大目に見過ごされたんだろう。

−−−−−(引用開始)−−−−−
参考人(池満洋君) 
久見崎の地盤には非常に断層が多いということは、ここにおられる吉田参考人
も現地で言っておられたということを私は聞いておるわけですが、ボーリング
作業に従事をした人たちのお話を聞くと、コアの採取が非常に困難である。

それは断層、粘土層であるとか、あるいは破砕帯が非常に多いとか、あるいは
いわゆる地質が不均一で、かたいコアがとれない。
461名無電力14001:2007/05/25(金) 17:21:28
>>460
ん、
河口から直径二十から三十センチぐらいの石を持ってきて、
ボーリングの機械で石を切って、それをコアの中に並べたとあるが、これはどう思う?
462449:2007/05/25(金) 19:03:38
>460

ほらね、やっぱり自分の都合の悪い恵也理論の指摘事項に関してはいつも通り無視するわけだな(w
463名無電力14001:2007/05/25(金) 19:57:01
>>458

引用は、地下水の年代測定及び移動速度が年代測定で評価可能という話なんだよ

即ち、>>404の話が正しいということを恵也自ら引用にて証明したという事になる。
464名無電力14001:2007/05/25(金) 20:08:44
タイプミスした

引用は、地下水の年代測定及び移動速度が放射性同位元素使用による年代測定で評価可能という話

即ち、>>404の話が正しいということを恵也自ら引用にて証明したという事
465名無電力14001:2007/05/25(金) 20:53:36
>>457

8000年前の地殻の大変動とやらの証拠は何処に有るのだ?

恵也が持って来た>>386のソースの何処をどう読めばその後は小さな地殻変動しかなかったと読めるんだよ?


ちなみに、ここでの論点は東海大地震であり、それに50回以上耐えたということに対する具体的反証が
一切提示されていない時点で、恵也お得意の脳内妄想ということで却下とする。
466名無電力14001:2007/05/25(金) 20:56:04
>>456

だから、>>386で提示されたソースの何処をどう読めば恵也の都合の良い解釈になるのだ?
と聞いているのだが

恵也にその具体的な説明が出来い限りは、反論できなかったと同じ扱結果だ。
467名無電力14001:2007/05/25(金) 21:03:12
>>454

相変わらず、自分の無知ぶりをワザワザ世間に公表するとは、

福島第二原発3号機の再循環ポンプ破損の件を言いたいのだろうが、再循環ポンプは原子炉停止後の
崩壊熱除去には必要ない。
ということで、別に地震で再循環ポンプが壊れても全く問題ないよ。


しかし、相変わらず都合の悪い事は論点をすり替えようとするんだね

>>原発設置に必要な耐震強度を満足するかどうかについて、その岩盤が出来た時代の古さは要求されない。

に対する具体的反証に、故障を持ってきても反証にはならない。

恵也は杭を打ち込もうが耐震強度を満足さえすれば問題ないという事実を理解できない&反論できないから、
そうやって話を他の件にすり替えようとするのがミエミエ
468名無電力14001:2007/05/25(金) 21:04:34
>>462

確かに自分の都合の悪い話は沈黙だな。
469468:2007/05/25(金) 21:09:19
例えば、>>441について、

>>恵也がH断層系を活断層とする根拠は?

>>H断層系が第四紀に動いた断層という話は何処に有る?

については、沈黙

>>浜岡の岩盤:相良層の破砕帯が8000年前のモノという根拠は?

については、

>>456にて

>>あんたロクな言葉の理解力がない様だ。
>>言葉のイメージが出来ないのかね。

と、返答しているが、>>456の発言は実は何も証明していないので反論として意味を成さない
470名無電力14001:2007/05/25(金) 21:45:59
無知。
無学。
無教養。
学歴詐称。
職歴詐称。
四国。
田舎。
老人。
ISDNのみ。
ADSL.不開通。
471名無電力14001:2007/05/25(金) 22:51:47
ボケ老人のエナリの屁理屈も飽きたから、誰か面白そうなネタを振ってくれ
とキャバ帰りの酔眼でカキコしてるぞ
472468:2007/05/25(金) 22:59:18
>>460

>>捏造コアじゃないと、あまりにも酷い地盤だから手を加えていたというのは事実。

相変わらず根拠の無い主張を繰り返されても説得力なし
473名無電力14001:2007/05/25(金) 23:06:54
エナリの場合

エナリ論理と引用の関連性が無いとか、
持論を引用で否定しているとか、
屁理屈さえないコピペだけの発言とか、
反論の意味を成さない主張とか、

本当に、意味不明。
474名無電力14001:2007/05/25(金) 23:55:31
川内原発のボーリングコア差し替えの件だが

エナリの初期の主張は
>浜岡原発も川内原発も活断層の真上だろ。

次に
>この話とごちゃ混ぜになってた。悪い!
>データをすり替えをしてまで、岩盤の強さを強調したかったわけだ。
という話に変わった。
この時点では、エナリの頭の中では、九州電力がデータ捏造したという事になっていた。


それが九州電力自体がデータ捏造に関わっていた事ではない事がわかった後は
こういう主張に変わっている
>捏造コアじゃないと、あまりにも酷い地盤だから手を加えていたというのは事実。


なんか、その場しのぎの発言というか、エナリの主張に一貫性が見られない。

まあ、元々の出発点が、川内原発のボーリングコア差し替えの話を、川内原発に
活断層が有ると勘違いして発言した事から始まっているので、主張に一貫性が
無くて当たり前か
475名無電力14001:2007/05/26(土) 00:06:27
ボーリングコアとはそもそもどういうものなのか、ちょっとだけ素人の私にもわかるように教えて!
川原から拾ってきた石を加工して詰め込めるようなものなのか興味がわいた

476名無電力14001:2007/05/26(土) 00:15:50
>>457

恵也の主張する、8000年前の大激動って

何処を震源としたどのくらいの規模の地震?

東海地震も大きな地震と主張するからには、かなり広範囲にその痕跡(断層等)が
有るはずだが、発生時の断層は東遠以外に何処に見られる?
477名無電力14001:2007/05/26(土) 00:22:03
>>458

恵也が持って来たソースの中身は、恵也の主張を否定している。

すなわち、>>392>>399及び>>404の主張を証明する話ということになる。

また、恵也自らでエナリ論理を否定した引用を持って来た訳?
478恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 01:41:14
>>461
>ボーリングの機械で石を切って、それをコアの中に並べたとあるが、これはどう思う?

事実でしょう。
ただ国会で証言した方は、川内市会議員でご自分でやったわけじゃなく
又聞きで表現力に問題はあると思うけどね。

実際に石を切った方の証言を国会で残して欲しかったな。
479名無電力14001:2007/05/26(土) 04:28:49
無知。
無学。
無教養。
学歴詐称。
職歴詐称。
四国。
田舎。
老人。
ISDNのみ/ADSL.不開通。
特許申請却下(追加しました)
480名無電力14001:2007/05/26(土) 06:48:27
違法建築を手伝っている事を自慢する土木作業員も追加で
481名無電力14001:2007/05/26(土) 07:08:24
>>478
〇〇でしょう。
〇〇だと思う。

こう書けばろくに調べもせず嘘八百並べても大丈夫だとでも?
そんな糞の役にも立たない感想文書く暇があるなら、自説の補強を進めるべきだと思うよ。
指摘事項を一つ一つ潰していくだけでかなりマシになるはずだが。

現状あんたの書く内容は、ブルーシートハウスのようにスカスカで、吹けば飛ぶような代物でしかない。
482名無電力14001:2007/05/26(土) 07:30:42
>>481

地質学や原子力発電所についての知識に疎い恵也が

〇〇でしょう。
××だと思う。

って言っても、その自説を裏付ける具体的根拠が提示されていないから全く説得力なし
なのが現状。

脆いのはエナリ論理の方というのを自ら裏付けているのなら話は別だが。
483恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 09:37:34
>>465
>8000年前の地殻の大変動とやらの証拠は何処に有るのだ?

相良層が8000年前に出来たという事は、地殻の変動あったという意味。
その中には火山活動の激変も含まれてるけどね。

地殻が変動し、川の流れ、海底の様子、火山灰など変動したからこそ新たな地層なの。
その場所での変動がなければ、新たに別の地層が作られる理由がなくなる。

普通の地震では、新たな地層が出来るような激変はめったにないだろう。
484名無電力14001:2007/05/26(土) 10:36:07
>>428 でエナリが安全宣言
>格段に原発は安全になりますのでご心配なく!

おかげでアメリカは原発の新規建設が可能に

>>446
    アメリカでは1979年のスリーマイル島原発以来途絶えた原発建設だが
    今度新規建設される原発を受注した話だ

    朝日新聞の速報ニュースサイト:asahi.comより引用

http://www.asahi.com/business/update/0522/TKY200705220432.html

米国は原油高騰、CO2排出抑制などで原発建設をかねてから検討してきたが
エナリ氏の原発安全宣言により原発建設を凍結する理由が無くなる(エナリ流の勝手な結論づけ)ww
485恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 10:40:02
>>467
>別に地震で再循環ポンプが壊れても全く問題ないよ。

壊れても困らないものなのかい?

信じられんね。
このポンプから出る水は、燃料棒や制御棒に直接接触してるのじゃないか。
それらに壊れたポンプの金属破片がぶつかり、万一挟まったり変形しては緊急
時の制御棒挿入が出来なくなると思うけど・・・・・

福島原発では30kg以上の金属破片が、原子炉の中を流れ回ってたんだぜ。
制御棒が挿入できただけでもメッケものというべきだがな。
挿入できなかったらどうしたんだろう、原子炉のブレーキが利かないのだから・・・

−−−−−(引用開始)−−−−−
1本の制御棒が引っかかったので、駆動水圧を上げて挿入した。全挿入はできた
のだがその際に壊してしまったらしい、という。

 制御棒の方には引きちぎられたような「めくれ」が残され、10cmほどの
サイズの破片が見付かった。このタイプと同一仕様の制御棒について、水中
TVカメラで調べた結果、17本中9本にひび割れを検出した。
http://www.janjan.jp/living/0603/0603261449/1.php
486名無電力14001:2007/05/26(土) 11:02:39
>>485
>壊れても困らないものなのかい?

〇〇でしょう。
〇〇だと思うけど・・・・・

こう書けばろくに調べもせず嘘八百並べても大丈夫なんだよ
なにしろ相手は恵也なんだから(byゑ也)ww
487恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 11:02:59
>>467
>原発設置に必要な耐震強度を満足するかどうかについて、その岩盤が出来た
>時代の古さは要求されない。

岩盤の安定度が、古さに直結してるんだよ。
大昔から5億年も変わってない安定した岩盤なら、これから1000年くらいは
まず地震が起きても大丈夫だろうと推定できるの。

その点、日本の地層は新しすぎる。
日本列島が出来て2000万年というから、日本はマダマダ若くて元気な地層なんだよ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
ロッキー山脈では5億年前の地層(そう)から大昔の生きものの化石が続続
と発見されています
http://www.nhk.or.jp/daisuki/galileo/onair20061007.html
488恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 11:31:10
−−−−−(引用開始)−−−−−
浜岡原発周辺の地盤は「相良層」と呼ばれる。前出・藤井名誉教授が説明する。
「200万年以上前の地層ですが、固い岩盤ではありません。砂と粘土の層がサンドイッチ
 のように折り重なっていて、ハンマーで叩けば砕ける脆い地層なのです」

  このような脆弱な地層での原発建設は、世界にも類がない。藤井名誉教授が続ける。
「米国では、カリフォルニア州のボーデッカーで原発建設を中止したことがあります。
 建設地に活断層が発見されたからです。そのため、基礎工事が終わっていたにもかか
 わらず、建設を諦めた」

  実は、この断層が浜岡原発の敷地内を走っていることも判明している。「H断層系」と
いわれる断層だ。
http://homepage2.nifty.com/quake/shiryou/shiryou1.html
489名無電力14001:2007/05/26(土) 11:39:26
ふぁ〜あ。(あくび
オウム状態だな。w
490名無電力14001:2007/05/26(土) 11:41:36
487-488
>岩盤の安定度が、古さに直結してるんだよ。
古ければよいのか? いつものエナリなら疑問を抱くはずなのだが?

>大昔から5億年も変わってない安定した岩盤なら、これから1000年くらいは
>まず地震が起きても大丈夫だろうと推定できるの。
これまで安定していたから大丈夫と推定できるのなら、原発だっておんなじ理屈だろ?
このあたりの粗雑な論理展開が自分の都合でころころ替わるから狼少年だの蛙だのと揶揄されているのがわからんのかね

>この断層が浜岡原発の敷地内を走っていることも判明している。
敷地内というところに悪意のすり替えがある
原発がこの断層の上に乗っていると誤解させるための書きっぷりだが
実際は炉心直下も、周辺の緑地帯も原発の敷地内だから、嘘ではないが真実を述べているかというと疑わしい

491恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 11:55:18
>>476
>恵也の主張する、8000年前の大激動って何処を震源としたどのくらいの規模の地震?

そんな事は知らん。
浜岡原発の敷地が相良層という地層で覆われ、そこに8000年前に生じた破砕帯
が存在してるのが問題。

活断層とは180万年前(100万年?)から起きた断層を言う。
むしろこのタッタ8000年前の破砕帯が、原発の真下に存在してるという事実が怖い。
この破砕帯を、活断層と呼ぼうが破砕帯と呼ぼうがあまりにも新しすぎる断層だ。

浜岡原発がそんなオンボロ岩盤の上に上に作ってるというのが問題なんだよ。
俺には富士川断層の真上に浜岡原発が建てられてるように見える。

−−−−−(引用開始)−−−−−
下の図は要注意活断層の分布図です。
http://www.cive.gifu-u.ac.jp/lab/ed2/kensaku/activef.html
492名無電力14001:2007/05/26(土) 11:59:24
地震時に原子炉建屋基礎岩盤に作用する鉛直力(接地圧)は
約110t/m2であるのに対し,基礎岩盤の支持力は
約2,100t/m2であり,また,地震時に原子炉建屋基礎底面に
作用する水平力は約16万tであるのに対し,岩盤のすべり抵抗力は
約50万t であることから,それぞれ十分な安全性を有しています
493名無電力14001:2007/05/26(土) 12:00:28
>>483

>>相良層が8000年前に出来たという事は、地殻の変動あったという意味。
>>その中には火山活動の激変も含まれてるけどね。

あのさ
恵也自身で>>488でソースを提示しているのだが、相良層自体は200万年以上前の第三紀の堆積層だぞ
自分で矛盾した発言してどうする?

ということで、相良層が8000年前に出来たと主張している時点で>>483の発言の信憑性はゼロ

再度出直して来い。
494名無電力14001:2007/05/26(土) 12:04:15
>>487

ソースの5億年の地層から化石が見つかった話は、
恵也の「岩盤の安定性が、古さに直結している」との主張とは一切関連性が認められない

また、地層の古さと岩盤強度に関する相関性について一切説明がない

証拠不十分により却下
495恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 12:11:26
>>490
>これまで安定していたから大丈夫と推定できるのなら、原発だっておんなじ理屈だろ?

原発は安定してないよ。
チェルノブイリ事故やスリーマイル島事故で、不安定な事を証明してます。

現在の科学は実験工学に過ぎない。
事故が起こって初めて、その事故の再発防止策が講じられるもの。
何度も起こってこそ「本物の安全性」が得られてくる。

原発にしてもスペースシャトルにしても小さな部品をたくさん集めた巨大科学だ。
部品が故障するのは止めれるものじゃない。
必ず故障をする。

日本はそんな実験の場所にするには、狭すぎるし人口が多すぎる。
日本民族を塗炭の苦しみに叩き込みたいのか、アンタは!

−−−−−(引用開始)−−−−−
今のところ起こった事故や故障の原因を特定して再発防止策を講じる、これの
繰り返ししか方法はない。

計算に拠る信頼性工学とか故障解析などの技術的手段はあるが 所詮、我々の
信頼性は実験工学である。
http://members.jcom.home.ne.jp/stolatos/essay2/spaceshuttle.htm
496名無電力14001:2007/05/26(土) 12:12:53
>>491

恵也の主張する、8000年前の大激動って結局恵也の脳内妄想ということだな。

しかも、破砕帯をつの間に活断層扱いだし。


ちなみに、富士川断層帯の位置は以下のとおりで、浜岡原発は富士川断層の真上に無いよ

http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/chosa/fujikawa.html

結論
>>491の話は嘘ばかりということだ。
497名無電力14001:2007/05/26(土) 12:25:30
>原発は安定してないよ。
>チェルノブイリ事故やスリーマイル島事故で、不安定な事を証明してます。
これらたった二つの原発事故事例で他の全ての原発が不安定であるとの結論に敷衍するのは
牽強付会もはなはだしいことから、証拠不十分であるとして却下

必ず故障するという命題は正しい
命題が正しいからといってその後に導き出された結論が正しいことは担保されない

また、故障するということと、不安定であるということはまったく別の話
安定に故障すれば簡単に修復可能だ
エナリみたいな情緒不安定・存在意味不明な装置は暴走する危険性が排除できない

498恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 12:40:03
>>490
>原発がこの断層の上に乗っていると誤解させるための書きっぷりだが

原発の敷地は1km四方くらいのものだろう。
それほど狭い範囲では、地震の断層などを問題にする時は、原発の建物位置
と敷地は同じ地点というべき。

地震が起こる時の地層のズレは、活断層範囲が数十kmなんだから
下のHPは濃尾地震の例です。

−−−−−(引用開始)−−−−−
町北部から岐阜市北端部へと全長約40 kmにわたって続く活断層です.
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/neodani/docs/neodanidansokeinosugata.html
499恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 12:52:55
>>492
>約50万t であることから,それぞれ十分な安全性を有しています

そんな机上の計算が通用するのなら、何で日本の耐震性をバッチリやったという
阪神大震災では高速道路がヒックリカエッタんだい?
たしかテレビで学者が、ロス地震とは違い日本は大丈夫なんて太鼓判を押してたけど・・・
−−−−−(引用開始)−−−−−
震災の前年、高速道路が倒壊したロス地震の惨状をテレビを見ながら、二人で
交わした会話を記憶している。

 「日本の高速道路はこの何倍の地震でも大丈夫、と学者も言っている」

 英治さんの言葉に、「それでも倒れたら」と聞き返した。

 「その時は、原因をとことん究明してくれ」
http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/fukkou/fukkou22/22-04.html
500恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 12:58:16
>>493
>相良層が8000年前に出来たと主張している時点で>>483の発言の信憑性はゼロ

悪い!
勉強しながら書いてるので、ここは8000年前のA破砕帯生成の間違いだ。
頭が混乱してきた。
出直します!
501恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 13:01:43
>>496
>浜岡原発は富士川断層の真上に無いよ

確かにそうだ。
俺の間違い、有難う。
502名無電力14001:2007/05/26(土) 13:13:14
 「日本の原発はこの何倍の地震でも大丈夫、と学者も言っている」

 恵也さんの言葉に、「それでも倒れたら」と聞き返した。

 「その時は、原因をとことん究明してくれ」
ww
503名無電力14001:2007/05/26(土) 13:19:41
>>485

沸騰水型軽水炉は、運転中はPLRポンプが停止しても自然循環力で炉心流量を
確保し冷却することが可能です。

原子炉停止後の崩壊熱の除去は残留熱除去系で行います。

従って、PLRポンプが壊れても困りません。

福島第二原発3号機の場合は、大きな部品は原子炉底部で見つかっています。
元々金属は水より重いですから底に沈むのは自明の理
炉心流量の流れに乗って炉内を循環したと考えられているのは小さな破片程度
です。

また、沸騰水型軽水炉の制御棒は全引き抜き時も燃料バンドルの隙間の底部に
頭を突っ込んだ形残っており、結果的に制御棒の通る水の流れを遮断する形に
なっていますので、炉心の流れは殆ど燃料バンドル側に行きます。

炉心の流れの関係から、炉内を流れた金属片も燃料バンドル側に流れ込んで、制御
棒の通る道の方には制御棒の動作を妨げるような大きな破片は行きません。


ちなみに、恵也の提示しているソースは、制御棒自体がスムーズに動かなくなった場合
でも、アキュムレータに蓄圧した水圧の力で、全挿入が出来たという事を実証したモノと
なります。
504恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 13:20:24
>>496
>破砕帯をつの間に活断層扱いだし。

破砕帯も活断層も同じような意味だろう。
どこが違うのかな。

−−−−−(引用開始)−−−−−
断層も破砕帯も同じような意味合いで使われることがありますが、本来、
断層は成因的な意味合いを持っているのに対し、破砕帯は状態を表しています。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/dansou.htm
505名無電力14001:2007/05/26(土) 13:23:36
>>500-501

ちょっと頭を冷やして来たら?
506名無電力14001:2007/05/26(土) 13:29:48
>>504

浜岡の件については、>>491より前迄は、 恵也も敷地内に有る断層(H断層系)と、
敷地内に有る8000年前から動いていない破砕帯ときちんと「断層」,「破砕帯」と区別
していたのだが

>>491でいきなり破砕帯の事を断層なんて言うと、また自分の都合の良い解釈しだした
と思われて信用性がなくなるだけだ。
507恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 13:38:00
>>497
>これらたった二つの原発事故事例で他の全ての原発が不安定であるとの結論

たった二つだって俺には多すぎるくらいだよ。
世界中で今原発の総数は450基くらいだろう。

その中で2基といったら0.4%。
日本が大被害を受ける可能性を考えたら、それでも十分に大きすぎる。
他の手段で電気を作るべきだよ!

ベラルーシは日本の半分の面積もあるのに、人口は日本の1割にもならん。
それなのに4人に1人が被曝者なんだぜ。

日本に原発大事故があったら、あなたも被曝者になるだろうね。

−−−−−(引用開始)−−−−−
強制移住の対象外で、今も汚染地域内に住む人たちは約百四十万人にのぼる。

「この国の人口約一千万人のうち、二百五十万人近くがヒバクシャ。
 つまり四人に一人は何がしかの補償対象になっている」
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/nuclear_age/former_soviet/011223.html
508名無電力14001:2007/05/26(土) 13:47:25
>>500

>>たった二つだって俺には多すぎるくらいだよ。

個人的な感想を言われても。。。

原発のリスク論に関する論議はこちらでやってくれ

  誰か原発の事故の確率の出し方を Part5
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175939883/l50
509名無電力14001:2007/05/26(土) 14:05:38
>>504

自分で持って来た引用に、本来別のモノと明記して有るのだが
510恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 14:07:57
>>503
>制御棒の動作を妨げるような大きな破片は行きません。

あんたは甘い!
大きな破片が絶対に行かない構造になってるわけじゃあるまい。
それに原子炉の中は沸騰状態で、グラグラにお湯が沸騰してる状態のはず。
また小さな破片でも、制御棒の動作を止める心配は十分にあると思うけどな・・・

>>485で俺が出したHPでは、小さな破片も何も無いのに制御棒自身の割れで制御
棒が挿入できなかった実績を出してるのだけど、小さな破片でも十分に危険分子だよ。

運良く制御棒が無理したら何とか入ったという幸運に感謝しなさい。
運が悪ければ、制御棒が入りもしない、取る事も出来ない中途半端な状態で
固定されてしまう可能性も十分にあったはず。

制御棒というブレーキが利かない原子炉を運転するような、危険運転は止めてくれ!
酔払い運転よりは、はるかに怖い。
511名無電力14001:2007/05/26(土) 14:13:07
>>510

だから、制御棒のトップ自体で自体で炉心下部からの流路をふさいでいると説明しているだろうが

>>485の話は通常駆動が出来なくなった話だ、勘違いするな

ちなみに、制御棒の一部が挿入されなくても原子炉の高温停止は出来ます。
定格運転状態だと制御棒の余裕度は約50%
実際に制御棒の半数近くが挿入されなかったが無事高温停止した例が海外に有る。
512名無電力14001:2007/05/26(土) 14:16:52
>>510

沸騰水型軽水炉の炉心の流れは蒸気と水との二層流だ
グラグラなんて膜沸騰はしない。

やかんと一緒にするな。
513名無電力14001:2007/05/26(土) 14:30:41
>>510

沸騰水型軽水炉の場合は田の字型に配置された燃料バンドルの中央部を十字型の
制御棒が入っている。
また、制御棒のすぐ下は制御棒案内管が鞘の様に制御棒を保護していて、制御棒と
燃料バンドルの間に水が入ってこないように邪魔をしている、
そのような状態で、燃料バンドルと制御棒の隙間を通る金属片となると、燃料バンドル
と制御棒の極小さな隙間より更に小さい断面積の金属片しか通らないのだが

制御棒の上部で燃料バンドルの間が制御棒の通る道となる訳だが、燃料バンドルと
制御棒の隙間を通るような小さな断面積の金属片が、今度は燃料バンドルと制御棒の
隙間より広い空間でどのように詰まり制御棒の駆動にどう邪魔ををするというのだ?
514名無電力14001:2007/05/26(土) 14:32:27
>>510

相変わらず、勘違いしているな

制御棒が通常駆動で動かなくなったら、急速挿入に使うアキュムレータ充填水の
圧力で制御棒を強制挿入するのは、予め用意されたリカバリー手順なんだよ
515名無電力14001:2007/05/26(土) 14:42:39
エナリ、フルボッコ
Mなんじゃね?
516火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/26(土) 15:36:57
>>514
アキュムレータの故障を誤魔化して、正常ランプを点灯させてんじゃね〜のか?
517名無電力14001:2007/05/26(土) 17:14:29
火力発電派って地球温暖化しまくって
水没したいの?
518名無電力14001:2007/05/26(土) 17:16:46
火力発電派って石油使いまくって
冬は凍死したいの?
519火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/26(土) 17:29:03
>>517
温暖化はもはや不可避だが何か?
520名無電力14001:2007/05/26(土) 18:06:49
>>516

根拠のない妄想乙
521名無電力14001:2007/05/26(土) 18:38:18
>>516
恐らく「アキュムレータ」がCRのなんなのかも理解してないのにもかかわらず
知ったかぶりで書いているに違いない。
522名無電力14001:2007/05/26(土) 18:51:29
>499
>そんな机上の計算が通用するのなら、何で日本の耐震性をバッチリやったという
>阪神大震災では高速道路がヒックリカエッタんだい?

いくら設計をキッチリやっても想定外の揺れや
(ここからが大事!)
シャブコン作っておいて監督のせいにして知らんぷりする様な無責任な作業員がいたのが一番の原因だ!とみんな思っている。

アンタの事だよ。
523名無電力14001:2007/05/26(土) 18:54:56
>510によると
>それに原子炉の中は沸騰状態で、グラグラにお湯が沸騰してる状態のはず。

原子炉の中ではグラグラと沸騰しているらしいぞ(w
524名無電力14001:2007/05/26(土) 18:57:06
>519によると

地球の温暖化は避けられないから、ドンドン火力発電所を作って温暖化を加速させればいいそうです。
525名無電力14001:2007/05/26(土) 18:59:32
>521
>516はわかってないデスね。

アキュムレータの故障ってなかなかっていうか、故障が起こる様な構造じゃないんですがね〜

しかもどうやってアレに正常ランプを付けよと?(w
526名無電力14001:2007/05/26(土) 19:07:50
>>520-5211
>>525

ド素人の火力発電派は、
発電所内の全ての機器に「正常ランプ」なるものが付いていると思っているんですね。

527名無電力14001:2007/05/26(土) 19:59:12
火力はすぐに逃走するからほっとけ。
528恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/26(土) 20:39:20
>>513
>制御棒の隙間より広い空間でどのように詰まり制御棒の駆動にどう邪魔ををするというのだ?

隙間が広いだの狭いだの言うなら、その数字を出してから書きなさい!
電力会社の人間か、メーカの人間か知らないがそれだけ断言するなら
その隙間の数字を調べて書いてるんだろう。

論争に勝ちたい気持ちがわからんわけじゃないが、あなたのやり方は
フェアじゃない。
論争とは勉強するべきもので、勝つ気持ちが大きくなったら品格が下がる。
529火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/26(土) 21:03:25
>>526
おやおや、ECCSのポンプでやったことを忘れたかい?
530名無電力14001:2007/05/26(土) 21:55:55
>>528
>隙間が広いだの狭いだの言うなら、その数字を出してから書きなさい!

日ごろ数字を書かない(書くけないが正しい?ww)エナリには言われたくないな
熱交換器のパイプの厚み(設計値となんたらかんたら)はエナリに書いてもらえるのだろうね
531名無電力14001:2007/05/26(土) 21:56:33
>>529

「正常ランプ」を点灯させた事実は無いよ
532名無電力14001:2007/05/26(土) 22:04:59
>>528
おいおい

じゃあ、これは何だよ?

491 恵也 ◆o4NEPA8feA 2007/05/26(土) 11:55:18
>>476
>恵也の主張する、8000年前の大激動って何処を震源としたどのくらいの規模の地震?

そんな事は知らん。
(以下略)
533名無電力14001:2007/05/26(土) 22:07:36
>>529
お前は生まれつきの嘘つきだから。

嘘を言っていないなら「アキュムレータ」とやらの「正常ランプ」というものが
どんなものか説明してみろ。

火力の脳内にしか存在しない「警報ランプの点灯」を偽装したなどと
嘘つきの火力が訴えても、話の信用度は「狼少年」以下なんだが。
534名無電力14001:2007/05/26(土) 22:10:46
>>528

もしもし、

沸騰水型軽水炉の燃料と制御棒の相対的な位置及び配置も知らずに、>>510の発言をしていたのか?

相対的な位置及び配置も知らずに、何で断言できるんだ?

510 恵也 ◆o4NEPA8feA 2007/05/26(土) 14:07:57
>>503
>制御棒の動作を妨げるような大きな破片は行きません。

あんたは甘い!
大きな破片が絶対に行かない構造になってるわけじゃあるまい。
(以下略)
535名無電力14001:2007/05/26(土) 22:15:24
>>528
>論争に勝ちたい気持ちがわからんわけじゃないが、あなたのやり方は
>フェアじゃない。

駄文を大量にコピペする貴殿が言えた台詞ではない。
この指摘はかれこれ5年前以上前から繰り返されていたはずだ。
貴殿の品性が疑われてしかるべきだが如何?

>論争とは勉強するべきもので、勝つ気持ちが大きくなったら品格が下がる。

失礼ながら貴殿の議論の放棄、または敗北宣言以外に
解釈の余地がないと思われるが如何?
536名無電力14001:2007/05/26(土) 22:20:25
>>535 禿同
>論争とは勉強するべきもので、勝つ気持ちが大きくなったら品格が下がる。
少なくとも都合が悪くなると話題を変えて逃げ出すってのは論争とは言わないな(爆
537名無電力14001:2007/05/26(土) 22:21:49
>>533
まあまあ、火力氏は

「太陽がなくなれば人類は生存できなくなる。
よって新エネルギーの開発などは無駄だ!」

などと奇天烈なことをノタマウ御仁ですから。
あまり真に受けてはいけませんよ。

あと、火力はガノタみたいだよw、いつぞやはキレンのまねしてたし
538名無電力14001:2007/05/26(土) 22:23:56
そもそも論争しているわけではなく、エナリがアホなことを書くから
「いやそうじゃない、こちらが正しいことなんだよ」
と親切に教えてやっているのに、ぐずぐずとわけのわからないことを書き続けている状態なんだ
いまさら品格なんて書くなよww
539名無電力14001:2007/05/26(土) 22:36:55
論壇に立つ前に大量の赤ペン校正されまくって錯乱してるような状態か。
いや、流石にそんなやつ見た事ないけどさw
540513:2007/05/26(土) 22:49:12
>>528

勘違いされているようだが
俺は、そちらが言っているような、電力もしくはメーカーが持っている沸騰水型軽水炉の燃料集
合体と制御棒との間隙の寸法記載の図面を見ることが出来ないのだが。

その点、そちらと対等な立場。


ただ、今回の論点である沸騰水型軽水炉の燃料集合体と制御棒の相対配置はその手の参考
資料やWebを見ればわかる話

ぐぐれば、燃料集合体と制御棒の間隙についても概略何mmかはわかるのだが

俺は、そういうのを自分で勉強して理解しているよ。


正確な数値を知りたければ、国立図書館か、経済産業省か、発電所が設置されている県の県庁
に行って設置許可申請書等を見せてもらうのが一番良いよ
主要構造物についての寸法が載っているからな

見つけることが出来なくて、具体的な寸法が知りたいのなら、一言「どのくらいの間隙か教えてくれ」
と言えば済む話なんだがな

その程度の調査&勉強を自前で出来ずに、何が論争?



こんな論争の基本さえ守れない。
自らは具体的な構造の概念も理解せずに「○○の筈」とか言い切る

そんな自分の事を棚に上げておいて、他人の品格とやらをとやかく言える立場なのか?
541名無電力14001:2007/05/26(土) 22:51:28
>>516及び>>529の発言を見ている限り、火力発電派は何も理解していない事は明白だな
542名無電力14001:2007/05/26(土) 23:17:56
>シャブコン作っておいて監督のせいにして知らんぷりする様な
>無責任な作業員がいたのが一番の原因だ!とみんな思っている。
>アンタの事だよ。

ははは。
土木作業員のアホの恵也、反省してるかな?(大笑
543名無電力14001:2007/05/27(日) 00:53:56
>>528
やれやれ、アホの恵也は>>513の意味を理解できないらしい。w
日本語に不自由だとこれだからねえ。
馬鹿には困ったものだ。w
544火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/27(日) 02:35:42
>>533
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

アキュムレータとはこんなもの、まあ、見た目タンクに近い。
それから、

 原 発 関 連 産 業 こ そ 、 生 れ つ き 嘘 つ き な の で あ る 。
545恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 08:00:48
>>540
>ぐぐれば、燃料集合体と制御棒の間隙についても概略何mmかはわかるのだが

ビックリしたね。
間隙の寸法も知らずに、間隙が狭いから金属片が入らないと断言してたわけかい!
その程度の無責任な言葉だったというわけだ。

まあ、タイシテ俺と変わらん立場かな。

間隙には小さなゴミさえ入らないようにしておかないと、金属の隙間は簡単に
ガジッてしまって出すことも押し込むことも出来なくなってしまうもの。
だからこそ東電は1ヶ月もかけて、きれいに掃除したんだろう。

長さ4.4m、巾25cmの針みたいな細長い制御棒じゃ、時間とともに反って変形も
するだろうし中性子で膨れたり、割れたりする危険性は十分ある。

案内板との隙間に小さな金属片でも、運悪くハマってしまえば押し込むことも
抜き出す事もできなくなってしまう事は、十分ありうるよ。

ブレーキが故障した原発というわけだ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
制御棒が周辺機器と接触してひびがめくれステンレス片がはがれ落ちた例も
ありました。最大のものは十一センチ×八センチの大きさでした。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-02/2006060214_01_0.html
546恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 08:06:11
>>522
>シャブコン作っておいて監督のせいにして知らんぷりする様な無責任な作業員

監督の命令がなければ、水を加えたりするような生コン運転手はいないでしょう。
生コンが固くなって、ポンプで送れなくなっても運転手は困らんよ。
困るのは現場を指揮してる責任者の「監督さん」なの。

仕事の段取りは狂うし、残業はでるし責任者としては大変でしょう。
運転手は残業代を貰えるからな。
547名無電力14001:2007/05/27(日) 08:16:45
都合が悪いときのエナリ理論の典型だなww
こういうのを品格が無いというのだぞ
>>540は寸法を知らないとは書いてない。「推定可能だ」と書いてある
これに対して、エナリは勝手な思い込みで「寸法も知らず」にと改竄している
語るに落ちるということww

>間隙の寸法も知らずに、間隙が狭いから金属片が入らないと断言してたわけかい!
>その程度の無責任な言葉だったというわけだ。
548名無電力14001:2007/05/27(日) 08:22:24
>>545

こちらは、きちんと燃料集合体と制御棒の間隙についてもWebの情報から把握済みですよ。

ちなみに、設計上制御棒の変形(膨れ等)は予め考慮済み
変形等の理由で通常駆動で動かなくなれば、当該制御棒をシングルルッドスクラムで
全挿入します。

ところで、案内板って何?
549名無電力14001:2007/05/27(日) 08:27:55
>544

>アキュムレータとはこんなもの、まあ、見た目タンクに近い。

こんな一般的なリンクを引き合いに出すあたり、やっぱり全く知らないと言う事が判明しました。

ちなみにコンピュータの世界でもアキュムレータと言うのがあるけどそっちは引用しないのかい?(w
550名無電力14001:2007/05/27(日) 08:27:55
>>545

>>間隙の寸法も知らずに、間隙が狭いから金属片が入らないと断言してたわけかい!
>>その程度の無責任な言葉だったというわけだ。

間隙の寸法も知らずに、

>>このポンプから出る水は、燃料棒や制御棒に直接接触してるのじゃないか。
>>それらに壊れたポンプの金属破片がぶつかり、万一挟まったり変形しては緊急
>>時の制御棒挿入が出来なくなると思うけど・・・・・

>>大きな破片が絶対に行かない構造になってるわけじゃあるまい。

と発言しているのは恵也の方

恵也の>>485及び>>510の発言は、自ら>>545にて無責任な発言だと認めました。
551恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 08:28:31
>>514
>圧力で制御棒を強制挿入するのは、予め用意されたリカバリー手順なんだよ

今回はこの制御棒を「無理に押し込む」リカバリーが順調に行ってよかったね。
確か福島原発で震度4の時に、圧力をかけた水が噴き出したんじゃなかったかい。
たしかドラム缶1本弱は水が噴き出したんだけど・・・・

「失敗は成功の元」とはいうけど、原発での失敗は取り返しがつかない大災害に
なる心配があるからぜひ止めて欲しいものだ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
ところがこの後、さらに重大な二重事故になっていたことが判明します。
 油圧系統だけでなく、緊急停止に使われた制御棒駆動機構でも、今度は駆動用の水
が150リットルほど漏れていたことが判明します。緊急停止をかけたことが漏洩の
直接原因であるとしても、この場所からの漏洩はきわめて重大な問題を持ちます。
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
552名無電力14001:2007/05/27(日) 08:28:49
546 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/05/27(日) 08:06:11
>>522
>シャブコン作っておいて監督のせいにして知らんぷりする様な無責任な作業員

監督の命令がなければ、水を加えたりするような生コン運転手はいないでしょう。
生コンが固くなって、ポンプで送れなくなっても運転手は困らんよ。
困るのは現場を指揮してる責任者の「監督さん」なの。

仕事の段取りは狂うし、残業はでるし責任者としては大変でしょう。
運転手は残業代を貰えるからな。





とまぁ自分のやった罪を監督のせいにしている訳だが(w
553名無電力14001:2007/05/27(日) 08:29:47
>>544

「アキュムレータの故障」ってどういう事象?

「正常ランプ」の説明は?
554名無電力14001:2007/05/27(日) 08:33:50
>>551

漏れたのは通常駆動用の水なんだが
制御棒駆動系の配管系統ぐらい理解してから発言してみてはいかが?
555名無電力14001:2007/05/27(日) 08:41:10
>>551
そのソースについてだが

>>緊急停止をかけたことが漏洩の直接原因であるとしても

とあるが、その時の福島第一原発2号機だが、通常の停止手順で原子炉を停止に持っていった。
緊急停止をかけた事実は無い。

其処の箇所は、著作者の推論なんだが、事実誤認されているよ
556名無電力14001:2007/05/27(日) 09:02:41
>>555
>     其処の箇所は、著作者の推論なんだが、事実誤認されているよ

著作者はたんぽぽの山崎みたいだな.
引用記事でお里が知れるということかww

こんな与太記事より、今朝の記事の方が重要だ

>中国、2030年までに原発100基超を建設へ

5月27日3時5分配信 読売新聞

 【北京=寺村暁人】中国政府が、原子力発電所による国内の発電容量(能力)を、
2030年までに現在の15〜20倍に増強する目標を立てていることが26日、明らかになった。
557名無電力14001:2007/05/27(日) 09:06:49
>>545

あ〜あ、恵也がまた自ら自分の発言が無責任な言葉って認める発言をしたよ

>>540の発言は、ド素人の恵也でも公的資料を調べれば恵也が知りたがっている間隙の
数値は把握可能だという趣旨の発言なのに、

自分の事は棚に上げて他人にどうこう言う、いつものエナリ論理の典型的なパターンだな
558恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 09:16:15
活断層であっても、電力会社の都合に悪ければタダの断層にしてしまうのが現実。
大金をかけて作ってしまったら、営利会社としては知らん振りしか出来んだろうな。
責任問題になってしまうし、会社は大赤字になるからな・・・・

−−−−−(引用開始)−−−−−
六ケ所再処理工場や東通原発の下を通る断層と活断層である出戸西方断層は
一連の断層群であり、六ケ所や東通の断層が今後も活動しない保証はない
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070416092435.asp
559火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/27(日) 09:31:03
>>549
CPUの構造をここで説明してもしょうがない、それにつけても。

 原 発 関 連 産 業 こ そ 、 生 れ つ き 嘘 つ き な の で あ る 。
560名無電力14001:2007/05/27(日) 09:38:15
エナリ、逃走開始。
561名無電力14001:2007/05/27(日) 09:46:02
火力もねw
562恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 10:30:18
>>548
>ちなみに、設計上制御棒の変形(膨れ等)は予め考慮済み

それにしては、制御棒が入らなくなって無理やり押し込んだのは何でだ。
制御棒はそのせいで剥離を起こしたんじゃないの。

制御棒の中でガスが発生して、ふくらみ穴が出来てしまうまで考慮して
設計したのかな?

俺が案内板と表現したのは、制御棒が燃料のなかに入る案内役をする
燃料集合体チャンネルボックス。

制御棒がガジって動かなくなるのは、この案内板との間じゃないかい?

−−−−−(引用開始)−−−−−
制御棒と干渉していた燃料集合体2体については、チャンネルボックス表面
に制御棒との接触痕等が認められ
http://www.japc.co.jp/news/bn/h09/100120.htm
563恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 10:47:19
>>555
>その時の福島第一原発2号機だが、通常の停止手順で原子炉を停止に持っていった。

ここで著者が言ってるのは、放射性ガスが大量に出て止めた福島原発1-6は通常の
停止で原発を半日かけてユックリユックリ止めている。

それに対して油漏れを起こした福島原発1-4は緊急手動停止。
俺はここでは、油圧系統の操作に使う油漏れなら緊急手動停止という表現
で正しいと思うけどな。

半日もかけてユックリユックリ止めるような故障じゃないだろ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
10メーター四方にわたり油が床面に漏出して深さが5センチ以上になっている
ことを確認、直ちに緊急停止措置が決定され、9時17分に原子炉手動スクラム
が行われました。

 6号機と異なり、原子炉から出る蒸気を制御する弁の駆動に重大な影響を与え
る油圧系統の事故であることから、通常の停止ではなく緊急停止が行われたものです。
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
564恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 10:50:51
>>557
>公的資料を調べれば恵也が知りたがっている間隙の数値

いくら俺が暇を持て余してるといっても、そこまで暇はないし
その根気もないから遠慮させていただくよ。

565名無電力14001:2007/05/27(日) 10:52:25
お〜いセコンド! エナリはタオル投げて欲しいようだぞ
566恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 11:10:26
>>556
>>中国、2030年までに原発100基超を建設へ

中国で原発事故が起こったら、日本はモロに風下だぜ。
黄砂で毎年、日本で霞が出来てしまうのを見ても確実に日本には死の灰が降ってくる。

何とかならんものかね、中国語が出来れば中国のネットに反原発で書き込みたいよ。
決して安全な代物じゃないんだよ、原発なんて。

−−−−−(引用開始)−−−−−
今後20年余りの間に100万キロ・ワット級原発を百数十基建設する計算で
実現すれば、世界最大の原発大国となる。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070527i101.htm
567恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 11:21:39
>>554
>漏れたのは通常駆動用の水なんだが

大事故が起こる時には、小事故が30個は起こってるという。
通常駆動用の水が、噴水のように漏れてしまったということは、小事故なんだよ。

運良くそのくらいで済んでよかったけど、こんな事があるということはパッキン
が締まってなくて気がついて、誰かが締めたことが30件は存在してるという意味。

人間は勘違いやミスは絶対にする生き物。
本当の緊急時に、水が噴水のように噴き出し制御棒が入れられない可能性は
確実にあるんだぜ。
568名無電力14001:2007/05/27(日) 11:33:16
>559
で、 ア キ ュ ム レ ー タ の 事 を 知 り も し な い で 
自 信 満 々 に リ ン ク 貼 っ た 件 は ど う す る ? ? ( w 









恥ずかしい奴だな!
569名無電力14001:2007/05/27(日) 11:37:51
>567
どこかの大きい現場で聞いたハインリッヒの法則が珍しいのはわかるが自慢するほどの事ではないぞ。


>運良くそのくらいで済んでよかったけど、こんな事があるということはパッキン
>が締まってなくて気がついて、誰かが締めたことが30件は存在してるという意味。
現場を見た事もないのに勝手に決めるな。

シャブコンを入れまくって今までに30件の内の1件しか崩壊が起こってないなら残り30件分の内部告発をしろよ。
そっちの方が重大だぞ(笑)


恥ずかしい奴だな。
570名無電力14001:2007/05/27(日) 11:40:55
>本当の緊急時に、水が噴水のように噴き出し制御棒が入れられない可能性は
>確実にあるんだぜ。

どれくらいの量が漏れたら制御棒が入れられないのか教えてください。

知らないなら、素人の暇つぶしがだまってろ!

今までの恥ずかしい自白を連続で貼り付けられたいか?(w
571恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 12:12:26
>>570
>今までの恥ずかしい自白を連続で貼り付けられたいか?(w

俺は恥とは思ってないからご自由にしなさい。

「汝 間違いを正すに 逡巡するなかれ」
572恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 12:14:46
>>570
>どれくらいの量が漏れたら制御棒が入れられないのか教えてください。

そんな事は、専門家でさえ確実な量は断定できない。
やってみんと判らんという奴だ。
573名無電力14001:2007/05/27(日) 12:49:32
核>電力需要ピークの夏に東電原発が連続ダウン http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
核>震度4で壊れる原発 福島第一ぼろぼろ

震度4で30件の小事故(―修理)、震度「4」で… 震度「4」で… 震度「4」で…
574名無電力14001:2007/05/27(日) 12:58:49
12 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/21(水) 18:14:42
>>996
>年間の線量限度も1日の線量限度(これは今の倍)も決まっていた様だが?

アンタ文章の理解力がないな。
1日に2ミリシーベルトという単位は、非常に大きいの。
平井氏が書いてるのは、年間50ミリシーベルトを作業時間の3ヶ月で割って1日分
として約0,5ミリシーベルト。

3日分として1.5ミリシーベルトくらいを覚悟して、作業を強行したという意味だろ。
こういう意味で融通を利かせたといってるの。
黎明期の原発は有り合わせの道具で融通を利かせて、それでも必死にやってたんだよ。

891 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/20(火) 21:29:00
>>880
>その程度の低い専門家の知識すらない専門家の 恵也 

俺は専門家じゃないよ。
タダの素人の暇潰しだ。原発の中なんて知らないのが当然なの。

でもこれでも、東海村の原発は集団で見学をさせてもらったし、伊方原発じゃ
運転手1人とバスガイド1人に大型バスで俺一人だけで、案内してもらい恐縮
したことがある。
一人だけの貸し切りバスだからね、気が引けたよ。
575名無電力14001:2007/05/27(日) 13:05:13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
114 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/22(木) 21:38:49
>>82
>女川1号で実際に震度4で止まったのは中性子束高高による自動停止。

あんたマトモナ技術者のなのかい?
どうもそんな雰囲気が感じられないのだけど・・・・

平井氏が書いてるのは出力が異常に上昇して、震度4で女川原発が自動停止したこと。
どこにも加速度計のことなんて書いてないのに、あなたが勝手に出してる言葉。

平井氏はわざわざ震度5で自動停止するように工事をしたのに、震度4で止まって
しまったことを問題にしてるだけだ。

あなたは女川原発の弁明書を読める立場の方のようだけど、技術者の風上にも置け
ない口先三寸男のようだ。
震度5の地震で止めるようにするには、加速度計はもちろん中性子束測定器とやらも
震度5にあわせるべき代物。
震度5でどれ位の加速度があるのか、中性子束がどの程度になるのか計算して計器
に入力してヤットコサ調節するものだろう。
人間による計算ミスか、計器の故障か、意識的に中性子束測定器を調節しなかった
のか、どちらにしろ震度に対して信頼性が無くなったことを平井氏は問題にしたんだよ。
あなたが偏見の虜になったからといっても、あまり女川原発当局の弁明書を、素直
に信じないようにしなさい!
HPに弁明を出してないのは、原発当局はあなたほど馬鹿じゃなかったって事だろう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・自称技術者さんへ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

震度5に合わせた中性子の量に計器を調整しないといけないそうです(w
576名無電力14001:2007/05/27(日) 13:06:32
160 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/23(金) 21:36:01
>>157
>新幹線ではいわゆる速度計とほぼ同じようなものだ。

まあ、アンタは真面目に俺の反論に、反論してるから俺の気に入った人間ではある
が残念ながら、言葉に誤魔化しが多い。
言葉をたとえるなら、影響の面からたとえてくれ。

だからこのたとえは完全に間違い!

新幹線では地震計というより、地震で自動的に止まるようにした地盤の加速度計
というべき。
地震とその時の地盤の加速度は直接関係が有る。

他にも振幅や振動数など、地震の規模に影響する調べるべき測定器はいろいろある。
しかし地震と新幹線のその時点の速度とはまったく関係がない。
関係のないものでたとえて比較するのは、言葉の誤魔化しというべき。

俺が出してる、地震と中性子束測定器とは直接の影響しあう関係があるもの。
それをまったく無関係の新幹線の速度計とたとえるなんて、誤魔化し以外の何者でもない

よってアンタは俺の話を全く理解できてない!
577名無電力14001:2007/05/27(日) 13:10:34
888 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/20(火) 21:22:33
>>876
>普通の専門家だったら 0.0980665 と言う係数は頭に焼き付くほど大事な数字なんだが?

自称普通の専門家なんだね、アンタは。
ずいぶん専門家のレベルも落ちたもんだね、こんな丸暗記数字を専門家の
リトマス試験紙にするとは!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
896 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2007/03/20(火) 21:42:12
>888

>ずいぶん専門家のレベルも落ちたもんだね、こんな丸暗記数字を専門家の
>リトマス試験紙にするとは!

こんなもんをリトマス試験紙と同じレベルで考えてるのか?

試験紙を使うまでもない、ぱっと見て白か黒か判定する程度の見た目の判断のたぐいだよ。
レベルの低い奴だな!

578名無電力14001:2007/05/27(日) 13:13:16
872 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/20(火) 17:30:31
>>861
>1気圧=0.1MPa=78cmHg っていうふうに係数の掛け間違いも恥ずかしい。
>素人相手とはいえ、せめて「イコール」ではなく、「約」とか「ほぼ」書くべき。

馬鹿かお前は!
ダイタイでいいんだよ、こんな記憶というもんは。
何で馬鹿正確な必要があるのか、根源的思考が全く感じれん!
579名無電力14001:2007/05/27(日) 13:15:47
きょうのエナリ語録
>よってアンタは俺の話を全く理解できてない!
⇒ただの素人の暇つぶしの与太話を理解する義理は無い

>俺は専門家じゃないよ。
>タダの素人の暇潰しだ。原発の中なんて知らないのが当然なの。

あ〜あ、また自爆モードに突入(爆

ちょっと前はこんなカキコ

> 俺のは1匹狼の理論。狐じゃない!
>高速増殖炉は軽水炉よりも歴史が長く確認済みの技術。
>まあ、技術革新が出来ればマダマダ大丈夫。
>温排水も家庭に風呂や手洗いの水として送るという、エネルギーの90%をつかうコジェネシステムがあればと思う。
>それは現在の科学力じゃ無理。
580名無電力14001:2007/05/27(日) 13:16:51
614 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/17(土) 07:34:50
>>601
>冷却材の温度が上がるだけで負の反応度が入るんだよ

よく出来ました、丸暗記男。
あくまでも、定常状態で起こることなんだよ。

あなたが書いてることは教科書的な知識であって、事故が起こる時の急速な
「変移状態」でのウランや中性子の知識じゃない。
人間が理解しやすい定常状態での教科書的知識で、たとえたら小学生の程度。

ウランや中性子の解説をしてるけど、解説はあくまでも定常状態での性質。
水にたとえて説明すると、あなたの知識は1気圧(定常状態)での氷になったり
気体になったりする温度を先輩方に教えられて丸暗記しただけの小学生。

実際には160気圧(急激に変化する変移状態)での水はまったく性質が異なって
しまってる。
0℃でも凍らないし、100℃でも気体にはならない。

だから原発では、人が熟知してる定常状態から外れないように慎重にユックリ
ユックリ制御棒を抜き温度を上げ運転してるの。
これが急速に変化を与えて運転するには、160気圧での水の知識が必要なの。
あなたの知識は1気圧の安定した状態での知識に過ぎない。

緊急停止も160気圧にならないように、即時に1気圧状態に戻す行為にすぎん。
崩壊熱だけの問題じゃないよ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

恵也さんによると緊急停止とは原子炉を即時に1気圧に落とす事だそうです(w
581名無電力14001:2007/05/27(日) 13:19:34
恵也さんへ
>圧力の単位に「気圧」と使う香具師はモノの単位を知らない文系だな

>技術者なら圧力の単位は、今なら「MPa」を、既にリタイヤした人でも「kg/cm2」を使う

このことでさんざん突っ込まれてから圧力の話は避ける様になりましたが、未だに気圧で書かれるんでしょうか?
582名無電力14001:2007/05/27(日) 13:23:44
996 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 17:39:28
>966 恵也さん

>その当時は年間に作業員は「50ミリシーベルトを守ればいい」という法令規則
>だからそれから逆算して1日に5分の被曝作業をやってたの。

>この文章を読むとその当時は法令で年間の最大線量は決まっていても、1日の最大
>線量は融通がきいていたと理解すべきもの。3日分をマトメて使うのだから。
ではこのページはウソか?
年間の線量限度も1日の線量限度(これは今の倍)も決まっていた様だが?

>1930年代に、はじめて従事者の線量制限の勧告が出されました。
>今の言い方で1日に2ミリシーベルト(週10ミリシーベルト)という数値でした。
http://www.enecho.meti.go.jp/e-ene/faq/010000/010900/010901/index.html

平井さんが1930年代以前に日本の原発に携わっていたという面白い話を聞かせてもらおうか?(笑)

>986
>ゴチャマゼニして平井氏を嘘つき呼ばわりしてるのはあなただろう。
>今の作業環境だけを出して、平井氏の話の信憑性を傷つけてるのは「アンタ」

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
583名無電力14001:2007/05/27(日) 13:24:11
993 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/21(水) 17:35:06
>>979
>地元労基署に管理値として 1ミリシーベルト/日と届け出ている。
>従って超えたら大問題なんですよ(笑)、そして此奴は原発黎明期から一緒。

1ミリシーベルト/日というのは、いつ頃から発電所の所内規定で作られたんだい?
発電所の当事者なら調べれると思うけど。

それもなしに原発黎明期から一緒なんて、言葉だけじゃ信用できんよ。
584名無電力14001:2007/05/27(日) 13:26:41
これが結構決定打的ないい味を醸し出している
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
891 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/20(火) 21:29:00
>>880
>その程度の低い専門家の知識すらない専門家の 恵也 

俺は専門家じゃないよ。
タダの素人の暇潰しだ。原発の中なんて知らないのが当然なの。
585名無電力14001:2007/05/27(日) 13:29:38
34 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/21(水) 21:16:25
>>10
>「配管が専門」と言いながら、「原発の中のことは殆ど知っている」と述べている。

配管が専門だが、現場監督として出世してポンプ、弁,各種の容器,電動機,
計装品,燃料・・・
などにも、一応その指導者としての勉強して理解しているという意味。

これは専門の職人としての知識じゃなく、監督としての知識。

配管に関しては職人としての知識がある「現場叩き上げの監督」という意味。
一番現場の事を知ってる人間といえる。

最初からエリートコースで現場も知らない「温室育ち現場監督」とは雲泥の差。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー

配管の専門家でも出世した現場監督の平井氏だと色んな分野を指導者としてよく知っているそうです。
ポンプ、弁電動機ならある程度わかるが 計装品や燃料までとは・・・・・
586名無電力14001:2007/05/27(日) 13:31:40
48 名前: 名無電力14001 投稿日: 2007/03/21(水) 21:40:18
恵也の宿題 初級−中級編(その6)

726 名無電力14001 sage 2007/03/18(日) 21:50:50
>1気圧=0.1MPa=78cmHg

なぜ普段使わない水銀柱を使う?余計にわからんではないか
しかも「=」とは違うし

普通に「面積○○あたりに○○の圧力が掛かった状態」と言ったほうが解りやすいぞ

あえて○○の中身は書きません。
専門の恵也さんならすぐに当てはめてくれるでしょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

いつも通りわからない事はさらっと無視してます。
587名無電力14001:2007/05/27(日) 13:37:25
140 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/02/26(月) 06:20:57
>>88
>配管工がいつのまにやら「原子力の専門家」とはこれいかに。w

配管工の専門家として、若い頃に原発建設にスカウトされて原子力の専門家まで上り詰めた方。
現場を熟知してる現場監督というべき。

−−−−−(引用開始)−−−−−
約20年にわたる原発建設の現場監督の経験をもとに、原発がいかに設計通り造ることも、
維持管理することもできない「いい加減なもの」であるかを言い遺して亡くなった平井憲夫
さんの言葉通りだったからです。
http://www.janjan.jp/area/0412/0412292123/1.php
588名無電力14001:2007/05/27(日) 13:39:30
軽く2ヶ月ほどさかのぼったが、これ以上は笑いが止まらなくて探す気に・・・・・・・・・・・(w
589名無電力14001:2007/05/27(日) 13:45:15
あ、
>559
テ ロ リ ス ト の 協 力 者 の 事 な ん か 誰 も 信 用 し な い か ら そ の つ も り で !

アンタのことだよ
590名無電力14001:2007/05/27(日) 14:02:25
>>562

通常駆動で制御棒が引っかかったらシングルロッドスクラムで挿入する。
故に、予め考慮済みというわけ。
591名無電力14001:2007/05/27(日) 14:10:34
>>545

 エナリのこの発言はどう解釈すべきでしょうか?

>>ビックリしたね。
>>間隙の寸法も知らずに、間隙が狭いから金属片が入らないと断言してたわけかい!
>>その程度の無責任な言葉だったというわけだ。

>>まあ、タイシテ俺と変わらん立場かな。

 エナリ自身、いつもモノを全く知らないのに無責任に断言しているという告白でしょうか?

 とりあえず、
 以下の発言も、モノを知らない無責任な発言として却下させていただきます。

>>長さ4.4m、巾25cmの針みたいな細長い制御棒じゃ、時間とともに反って変形も
>>するだろうし中性子で膨れたり、割れたりする危険性は十分ある。

>>案内板との隙間に小さな金属片でも、運悪くハマってしまえば押し込むことも
>>抜き出す事もできなくなってしまう事は、十分ありうるよ。

>>ブレーキが故障した原発というわけだ。
592名無電力14001:2007/05/27(日) 14:16:35
良い子の理科

炭素鋼:比重約7.8
オーステナイト系ステンレス:約7.5

沸騰水型軽水炉の冷却水の比重:約0.75(約7MPa時)

水の中に比重の重いものを入れると沈みます。


さて、比重が10倍も違う炭素鋼やステンレスがどうやって浮くのでしょか?
また、炉心内をぐるぐると廻って制御棒と燃料棒の隙間に入って詰まる事が出来るのでしょうか?
593名無電力14001:2007/05/27(日) 14:18:57
>>572

別に概算でかまいませんよ
恵也はどれくらいの量が漏れたら制御棒が入れられなくなると思っているのでしょうか?
594名無電力14001:2007/05/27(日) 14:22:17
>>563

「緊急」ってのは危機感を煽りたい著作者の装飾だな

手動スクラム停止は手順書が用意されている通常の停止手順の1つだ。
少なくとも給電の許可は取ってやる。
595名無電力14001:2007/05/27(日) 14:24:05
  エナリ君は,日本の原子力の火を消そうと必死だがどういう魂胆かな
将来は日本はむろん火力は大幅に減らさざるを得ないから太陽光風力と多少の「雨の日火力」だけで暮らす気かな

 おりしも中国では現在、原発10基で800万キロ・ワットの発電能力がある。関係者によると、中国のエネルギー政策を担当する国家発展改革委員会が、
これを2030年までに1億2000万〜1億6000万キロ・ワットに増強する内部目標を設けているという。
中国は2020年までに4000万キロ・ワットにする目標を公表していたが、これを大幅に加速させる

 となってるこれらの流れからみると、エナリ氏の魂胆は、つまり温暖化を防止するために原子力は全部途上国へ譲りましょう
先進国は太陽光風力で生きていきましょうというものだろう,高邁なエナリ氏ならではだ
596恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 14:59:04
>>588
>軽く2ヶ月ほどさかのぼったが、これ以上は笑いが止まらなくて探す気に・・・・・・・・・・・(w

金魚の糞、もっと頑張りな。
根性が足らん!
597名無電力14001:2007/05/27(日) 15:12:03
恥をしらんな日当7000円の現場作業員(w
598名無電力14001:2007/05/27(日) 15:16:27
589 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/06(火) 22:02:12
>>588
>「俺は現場で放射線を浴びながら交換作業をやってた!」

放射線はないが、アスベストの埃を吸い込みながら建物の解体をやったことはある。
しかし安い労賃だったな!
1日7000円くらいだったかな。
友人の手伝いじゃ、金は無視でやってたから文句はいえん。
--------------------------------------------------------
友人だったら見栄を張ってキリのいい1万円を支払うもんんだが
7000円の寝打つしかない奴路思われただけだろ!

友人でカネを無視ならメシ代だけで済ますぞ。よっぽどカネが欲しかったんだね!
599名無電力14001:2007/05/27(日) 15:17:28
>>567

ハインリッヒの法則を持ち出して、事故の数を勝手に推定されてもな

相変わらず、無知なエナリの責任の無い発言って事で却下

何度も言うが、挿入されなかった制御棒が1本有っても原子炉の停止は可能
600名無電力14001:2007/05/27(日) 15:17:50
おっと間違えた日給7000円さん。

7000円の値打ちしか無い奴だと思われたんだろ!

が正解(w
601恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 15:30:35
>>592
>比重が10倍も違う炭素鋼やステンレスがどうやって浮くのでしょか?

小さなものは単純に比重だけで沈むわけじゃない。
チェルノブイリ事故でも、はるか先まで重い金属粉が降り注いでます。

日本の気象研究所ではプルトニウムなどの降下量を計測してます。
あなたが考えてるほど、世の中単純じゃないんだけど。
プルトニウムって、空気よりはるかに比重は重たいのじゃないの?

−−−−−(引用開始)−−−−−
対象は重要核種である90Sr、137CsおよびPu同位体である。

人工放射能は主として大気圏内核実験により全球に放出されたため、部分核実験
停止条約の発効前に行われた米ソの大規模実験の影響を受けて1963年の6月に最大
の降下量となり
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/ge/2005Artifi_Radio_report/Chapter1.htm
602名無電力14001:2007/05/27(日) 15:41:31
無知が何か言ってますよ〜
603恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 15:44:14
>>594
>「緊急」ってのは危機感を煽りたい著作者の装飾だな

あなたの言葉には中身がない。

原子炉を止める場合、どの程度の時間をかけたら緊急なのか、通常なのか
区別をつけずに言葉のお遊びをしてる。

手順書なんて、電力会社だけの内部資料を振りかざしても相手には伝わらないよ。
普通の考えなら、原子炉を30分以内に止めたら緊急停止というべきだろう。
時事通信やNHKでは緊急手動停止と表記されてます。

車で時速60kmで走ってたら、60m以内で止めれたら緊急停止だな。

−−−−−(引用開始)−−−−−
時事通信 07/24 01:43 ◎福島第1原発2号機を緊急手動停止=放射能含む水などが漏
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
604恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 15:45:57
>>594
>将来は日本はむろん火力は大幅に減らさざるを得ないから

いや、石炭や石油、天然ガスの火力発電は増えるでしょう。
605恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 15:50:37
>>598
>友人でカネを無視ならメシ代だけで済ますぞ。よっぽどカネが欲しかったんだね!

今手伝いに行ってる、男の隠れ家として友人が家を作ってるがそこでは、昼飯だけだ。
こういった事は、友人に任せるしかない。

金を払いたい友人からは、断ってはかえって今後の付き合いが出来ない。
本人次第というのが一番楽だよ。
606恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 15:52:30
>>599
>挿入されなかった制御棒が1本有っても原子炉の停止は可能

今回は一本でも、次回は何本になるか神様だけが知ってるよ。

「いつまでもあると思うな 親と安全」
607名無電力14001:2007/05/27(日) 16:08:47
その人は仕事で家を建ててるわけじゃないだろ。

解体工事は雇い主の友人が仕事で金もらってやってるのに七千円 しか払わなかった事実に何故気がつかない?
おもしろい奴だな(W
608恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 16:37:21
>>607
>金もらってやってるのに七千円 しか払わなかった事実に何故気がつかない?

解体工事を総額、いくらで友人が請け負ったんだよ。
残念ながら、赤字を出してしまったと聞いてる。
609名無電力14001:2007/05/27(日) 16:42:15
>>604 高邁なえなり氏が。温暖化は掘って置けないいのですいやもっと進めましょうといったらスレ中がしらけるぜ

 俺達は何ののため高邁な議論してたんだとね
610恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 17:02:50
>>609
>俺達は何ののため高邁な議論してたんだとね

高邁で、気高く優れてるなんて、自分で言う奴は偽物。
タダの自己満足にすぎん。

温暖化論議には、俺はなんか腐臭を感じて仕方がない。

−−−−−(引用開始)−−−−−
炭酸ガスによる地球温暖化有害説には、どこか、胡散臭さが感じられ、その
まわりには腐臭が漂っている。技術者(のはしくれ)としての勘だ。
http://www.k3.dion.ne.jp/~akiradzf/the_Earth.htm

地球温暖化についての小泉首相への緊急提言
http://noyatetuwo.hp.infoseek.co.jp/politics/gw1.html
611名無電力14001:2007/05/27(日) 17:19:27
エナリ必死だな 中身のないことをだらだら書くのは止めれ
引用は価値のアル一次資料だけにしろ
612名無電力14001:2007/05/27(日) 17:36:11
>608

アンタと一緒でへタレな友人だな(爆)
613恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 18:02:40
>>611
>引用は価値のアル一次資料だけにしろ

アンタのいう、そんな一次資料じゃ俺は眠たくなって読めん!
614名無電力14001:2007/05/27(日) 18:26:46
漢字が多くて文章が多いので読めないんですか?
615名無電力14001:2007/05/27(日) 18:38:25
>>603

あっそ

話を戻して

話題の福島第一原発第2号機の制御棒駆動機構の漏えいの件だが

もう一度言う
制御棒の通常駆動にもスクラム動作にも全く影響の無い場所での漏えいだよ

著作者も恵也もこの件については、事実誤認だ
616名無電力14001:2007/05/27(日) 18:40:27
>>601

水の中で比重が重いものが沈む件と、
爆風でダストが巻き上げられた現象と一緒に扱ってどうするんだ?

また、自分の無知をさらけ出しただけだぞ。
617名無電力14001:2007/05/27(日) 18:46:56
>>567

制御棒駆動機構のうち、駆動水配管及びスクラム用配管は溶接付けなんだが
何処のパッキンが緩んで水が漏れ出して制御棒が入れられなくなるんだ?

ちなみに、福島第一原発2号機の件もスクラム排水配管の逆止弁のフランジ部分からの漏えいだ
制御棒の駆動には一切影響しない場所
618名無電力14001:2007/05/27(日) 18:47:45
>>613
価値の無い資料なんか、引用しても全く意味なしっての理解していないのか?
619名無電力14001:2007/05/27(日) 18:49:43
>>606

約半数の制御棒が挿入できなくても原子炉を無事停止させた例がアメリカでありますよ

制御棒が動かなくてもSLCでホウ酸水を注入すれば原子炉は停止します。
良かったね。
620名無電力14001:2007/05/27(日) 19:15:36
>601
ラムネの力が弱いとビー玉はとびださないんじゃ無かったのか?

もう一回ビー玉の話をしてやろうか?小学生以下の知能の恵也さん


604 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/05/04(金) 00:48:34
>>563
>どうしてビー玉が押し出されてすぐに蓋をされないのか教えてくれ。

これは簡単だ。
ラムネの泡の力が弱すぎるから。

俺が鉛筆のアルミキャップでやった実験がある。
重曹とクエン酸を混ぜて詰め、小さな穴が開いた状態で水の中に入れたら
ロケットみたいに、少しは動いて面白いオモチャでも出来ないかとやった。
621名無電力14001:2007/05/27(日) 19:18:39
167 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/04/15(日) 21:21:33
>>165
>近所はおろか数百キロ圏内の民家は100%壊滅してるだろうよ

アンタね、直下型地震て言葉の意味を知らないのじゃないの?
真下で大地震が起きたら、強い上下動まで起こってその建物には
半端じゃない異常な力が加わってしまうもの。

セイゼイ数km圏内の民家が壊滅する程度。
小型の地震でも怖いんだぜ。
それから俺は原発の敷地の中には2回入ったことがある。
東海村と伊方だ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
愛知・三重・岐阜・静岡・長野の5県では、9つの地震が発生しており、
平均すると14年に1回の割合で直下型地震が発生している。
http://www.jekai.org/entries/aa/00/np/aa00np11.htm
171 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2007/04/15(日) 23:05:15
622名無電力14001:2007/05/27(日) 19:19:52
189 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/04/17(火) 17:31:03
>>186
>貴方が作ったシャブコンビルだと建物の被害は明らかに大きいはず。

俺のシャブコンは、ポンプ車が圧送出来る程度に水を少し入れたシャブコン。
これはどこの現場でも行われてる常識。

もっと怖いのは骨材不良の、時間がたてばボロボロになるコンクリートだよ。
浜岡原発や福島原発で使われてたという。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
シャブコンは常識とのたまう恵也
623名無電力14001:2007/05/27(日) 19:24:59
502 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/05/01(火) 17:33:23
>>498
>地下300mに爆弾仕掛けるとして、そこまでどうやって掘るんだ?

核廃棄物を埋設してる時には、トンネルは開通してんだろ。
それも一箇所にたくさん入れるんだから、ずいぶん長い間開通してるのじゃないかね

十分爆弾を仕掛けることは出来るよ。
それに日本人にも長崎市長を殺したような、理解できないような馬鹿も多数いるんだし
日本国家に危険な施設は作るものじゃない。

そういえば爆弾魔という怪物も日本には生まれてるよ。
どこにでもキチガイは居るものだ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー

自分の事を棚に上げてry
624名無電力14001:2007/05/27(日) 19:28:18
135 名前: 恵也 ◆fvPupB4Q 投稿日: 02/06/23 23:06
>>130
>主張するならば、そう考えるしかるべき学者なり知識人なりの
>ソースを提供すべきなのだよ

ここで貴方の知能程度がばれますね。
貴方はしかるべき学者とは、全くレベルが違うただのオームか
九官鳥に過ぎない最低レベル。

残念ながら私はしかるべき学者と対等の立場。
貴方はただの信者。私は独立独歩、学者とお話する立場。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

恵也が学者と対等の立場などと神への冒涜と思うのだが?(w
625名無電力14001:2007/05/27(日) 19:34:03
190 名前: 恵也 ◆fvPupB4Q 投稿日: 02/07/07 07:45
>>187
>貴方の批判する机上の計算ではこれくらい起きることは導
>き出されているのですが

これくらい起きるっていくつなの?
早期大規模放出頻度<10-5/炉年だとしたら
500基運転してたら、200年に一回か?
まだゼロから少しづつ増やして430基くらいで2回も起きてんのに
何で計算が合うんだ?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

確率と順番の違いがわからない恵也

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
290 名前: 恵也 ◆1BgPjyxSE. 投稿日: 02/12/08 10:16
>>281
>どうしてインチキ臭い反対派のHPは簡単に信じるんだ?

本当らしいHPだから信じるんだよ。
インチキかどうかはブランドで決めるなよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
インチキ臭いと言われてもマイルールーで本当らしいと突っぱねる!(笑)
626名無電力14001:2007/05/27(日) 19:39:08
477 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 03/02/27 20:39
>>475
>恵也ってほんっと実社会を見たことないんだね

貴方の実社会教えてくれんかね。
名無しで実社会を知ってるといってもな!
どんな仕事をしてきたのか、苦労をしたのか判らんのにそんな事言ってもね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

コテハンで書いてるってだけで大いばり!
単に気が向いた時にそのコテハンを使えるってだけなんだけどね。
時々間違えてコテハンなしで書いてるのを認めてるって事は
名無しで書いてる事をみとめてるってことだぉ〜
627名無電力14001:2007/05/27(日) 20:14:06
>>556

>>著作者はたんぽぽの山崎みたいだな.
>>引用記事でお里が知れるということかww

 いわゆるプロ市民?

 茨城県沖地震の2日後に停止となった福島第一原発2号機の停止要因を確認したんだが

 直接の停止の要因になったタービン制御油の漏えいについては、金属疲労が原因なんで、地震とは関係なし
 制御棒駆動系からの漏えいの件も、制御棒駆動には一切影響の無い場所での漏えいなんで、騒ぎ立てる話でもない

 それを、事実誤認か知らないが、地震が原因で止まったとか制御棒の水漏れは重大な問題とか書いて有るんだよね
628名無電力14001:2007/05/27(日) 20:18:14
>>572

システム設計をする場合は、必要最低限要る量に対して余裕を見越してモノを作る
今回の場合も少なくともこれだけの量が漏れても制御棒の動作には問題ないというのは
設計上決まっているな

ちなみに、今回の福島第1原発2号機の漏えい箇所だと、こう断言できる
そこを流れる水が全量漏れても制御棒の動作には一切影響は無い!
629火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/27(日) 20:31:54
>>568
油圧系では良く使うが何か?
てか、アキュムレータごときを知っているだけで、優越感に浸るおまいは。

  馬 鹿 ?
630名無電力14001:2007/05/27(日) 20:40:28
HCUのアキュムレータの形をタンクの様な形というおまえこそ無知のバカタレだ!

コンナ事知ってるくらいで相手に優越感に浸るとか言えるおまえの知識っていったい


 何 ?
631恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/27(日) 20:41:26
何か事故の原因にしても、温暖化の原因にしても
人間風情には完全には判らないもの。

それを全部判るようなことを言う奴は、特に原発推進派は偽物だ!
人間の知識、知恵は限度がある。

−−−−−(引用開始)−−−−−
スリップ多発、謎のトンネル 愛知県豊田市の山間部
http://www.asahi.com/national/update/0526/NGY200705260002.html
632名無電力14001:2007/05/27(日) 20:56:19
かけらの知識も無いのに知ったかぶりして上に有る様にデタラメ扱きまくる奴はもっと嘘つきだ!!!


恵也の知恵には・・・・・あ、知恵がないか(w
633名無電力14001:2007/05/27(日) 21:13:28
>>632
>恵也の知恵には・・・・・あ、知恵がないか(w
いや恵也には知恵の恵はあるのだが知恵の知が無い 何に恵まれているのかは知らんが無知ということだ 蒙昧と続くかもしらん

みんなで次の一週間はエナリのコメントには一切無視して放置プレイするってのはどうだ?
電気の節約になって良いぞ
634名無電力14001:2007/05/27(日) 23:58:03
>>633

放置プレイは確かに妙案なんだが

エナリの場合は、有る程度間違いを指摘して慌てさせないと、
暇に任せて無意味な引用を貼りまくりそうで怖い

無能な働き者には別の仕事をやらせて、こちらの仕事に参加させないのが
一番という話は事実なんだよな。
635名無電力14001:2007/05/28(月) 01:43:36
っていうかエナリがいないほうが建設的な話ができるような
636名無電力14001:2007/05/28(月) 07:11:33
>>635

事実、毎回エナリが建設的な話の流れをぶった切っている

こちらもその実例がいくつもある

 【バイオ←】 石油枯渇問題 15 【→原子力】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175871305/


エナリの斜め上への暴走で良スレがいくつ無駄に消費されたことやら

ということで、放置プレイしてみますかね?
637恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/28(月) 07:50:39
>>636
>エナリの斜め上への暴走で良スレがいくつ無駄に消費されたことやら

間違い!
洗脳目的の駄スレに引導を渡してるだけだ。

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
638名無電力14001:2007/05/28(月) 08:02:03
豚に真珠キャンペーン実施中 ww
639恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/28(月) 08:11:28
>>627
>直接の停止の要因になったタービン制御油の漏えいについては、金属疲労が原因なんで、地震とは関係なし

間違い!
関係がないとはよく言うね。

金属疲労してる部分に、地震のショックが来たら簡単に壊れるだろ。
地震のショックで福島原発が、タッタ4日の内に3基もダウンした事実を
なんと見る。

科学的思考のできない人間は「偶然」の一言でかたつけることだろうね。
エセ科学だと別の原因を針小棒大に並べ立て、対策をウヤムヤニするのは
水俣病で行なわれた、お役人や御用学者の常套手段。

ーーーーー(引用開始)−−−−−
有機水銀中毒と
いうが、工業過程では無機水銀は触媒として使っている。この無機がどのようにして有機化する
か、その過程は明らかでない。従ってその説明は納得できない』等々まくし立てた。黙って聞い
ておられた鰐淵先生は突如立ち上がり、『研究陣は長い間、苦心惨憺してこの現実を実証した。
それを何一つ手伝うこともせずして頭から否定するとは何事か』と怒髪天を衝いて目の前にあっ
た灰皿を投げつけ、席を蹴って退席された
www.nimd.go.jp/syakai/webversion/pdfversion/042063_3shou.pdf
640恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/28(月) 08:42:19
>>615
>制御棒の通常駆動にもスクラム動作にも全く影響の無い場所での漏えいだよ

あなたは断言するだけで、その理由を全く書かないのだね。
なんか言葉の遊びをしてる感じだ。

制御棒の通常駆動でドラム缶に1杯弱の水圧用の水が漏れて「影響のない場所での
漏えいだ」と東電を庇うとは驚きだね。
このときは漏えいの場所が良かったので制御棒が運良く、動いたと表現すべきこと
なのに・・・・

この水の噴き出す場所が少しずれた場所のパイプなら、そんな事はイットレンだろう
スリーマイル事故の二の舞をやってるぜ。

ボルトが緩んでて噴き出したんなら、どこの場所でもボルトが緩む可能性がある
という事くらい判らんのかね。
緩まないようにチェックするのは初歩中の初歩、初心者用もいいところだろ。
金属には亀裂だって生じるけど、こちらは中級者用かな。

ーーーーー(引用開始)−−−−−
上部格子板で止まっている燃料と圧力容器とは振動モードが違う

したがって上部格子板に支えられている燃料と、シュラウドの下を支えている
圧力容器との動きはバランスが違うのでどうしても歪みはこのシュラウドの
中央部に集中的に掛かる。
そうなるとこのシュラウドの真ん中の亀裂がスパーンと切れる。
http://www.jcan.net/tanpoposya/event/2002/20020906touden.htm#1000ミリ
641恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/28(月) 08:49:20
>>616
>爆風でダストが巻き上げられた現象と一緒に扱ってどうするんだ?

爆風でも、タダの風でも小さな埃になった重い比重の物は巻き上げられる。
流体の風が動くからだよ。

原子炉でも冷却水は凄い勢いで、パイプの中を巡回してる。
埃どころか、大きな部品でも水の流れに巻き込まれてしまうのは当然のこと。

大雨が降ったときに、比重の大きい巨石が流されてしまうのを知らないのかね?
水の力は凄いんだぜ。
642恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/28(月) 10:38:53
ーーーーー(引用開始)−−−−−
制御棒(137本)のうち1本が原子炉から引き抜けないことが今月26日に分かり、
駆動機構を分解点検したところ、内部からワイヤ状の異物が見付かった
http://www.ne.jp/asahi/yoshikatsu/zenkatsu/ensouba/news/olds0303.htm
643恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/28(月) 10:45:32
ーーーーー(引用開始)−−−−−
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)1号機で1992年、定期検査に入る前に原子炉を手動
停止させようとした際、炉が緊急停止したのに、国に報告せず、事実を隠していたことが
分かりました。

さらに福島第2原発(福島県)では85年に、同様に緊急停止を隠していたことが、柏崎
刈羽原発では2001年に性能試験のデータを改ざんしていたことが明らかになりました。

中国電力のダムのデータ改ざんに端を発した電力業界の不祥事は、とどまるところを
知らないという感じ。業界そのものの体質が問われても仕方ないでしょう。
http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai3/?date=200703
644恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/28(月) 10:58:37
日本で大事故があっても、まず汚染状況は隠されるだろう

ーーーーー(引用開始)−−−−−
強制避難の面積は、ウクライナ共和国で2,000平方km、ベラルーシで1,700平方km
であった(ちなみに、東京都の面積は2,100平方km、大阪府は1,900平方km)。

・1986年4月28日早朝、スウェーデンの原発敷地で異常な放射能上昇が観測された。
チェルノブイリからの放射能は、ヨーロッパ一帯から、さらには北半球のほぼ全域に達した。
日本への到着は5月3日ころ。

・1986年秋頃には、ヨーロッパでの汚染の様子はだいたい判明したが、肝心のソ連国内
での汚染の詳細は、ほぼ3年間、西側にも汚染地住民にも隠されていた。
http://blog.goo.ne.jp/liberty7jp/m/200604
645名無電力14001:2007/05/28(月) 11:17:01
>洗脳目的の駄スレに引導を渡してるだけだ。

アホの恵也が、引導渡されてるのは確かに確認しますた。w

646名無電力14001:2007/05/28(月) 11:18:10
>流体の風が動くからだよ。

「固体の風」って見たことありませんが?w
647名無電力14001:2007/05/28(月) 11:19:10
>なんか言葉の遊びをしてる感じだ。

論理的に言い負けたアホの恵也ですた。w
648名無電力14001:2007/05/28(月) 12:37:48
福島のひび割れが明らかになったのは内部告発が発端と聞いているけど
内部告発に至った経緯はどんなだったか知りたい
649名無電力14001:2007/05/28(月) 14:17:35
>>648
いや、やはり「固体の風」の話を聞きたい。w
650恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/28(月) 14:29:33
>>648
>内部告発に至った経緯はどんなだったか知りたい

保安院が東京電力とズブズブの関係だから、こんなに
遅れて危ない運転をさせてたんだろう。

ーーーーー(引用開始)−−−−−
GE社の指摘を東電が隠したり、報告書やデータの改ざんを長期にわたり
行ってきたこと。

もう一つは、内部告発があっても、経済産業省の原子力安全・保安院は
事実上二年間も放置してきた上に、内部告発者の氏名を含めて東京電力
に内通していたという事実です。
http://www.441-h.com/energy/touden.htm
651名無電力14001:2007/05/28(月) 18:57:28
>641
>原子炉でも冷却水は凄い勢いで、パイプの中を巡回してる。

すごい勢いとはどれくらいの事を言うんでしょうか?

数値で示してください。
”すごい勢い”と断言するだけでは下にある貴方の意見が意味をなさなくなります。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
640 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/05/28(月) 08:42:19
>>615
>制御棒の通常駆動にもスクラム動作にも全く影響の無い場所での漏えいだよ

あなたは断言するだけで、その理由を全く書かないのだね。
なんか言葉の遊びをしてる感じだ。
652名無電力14001:2007/05/28(月) 19:01:49
114 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/22(木) 21:38:49
>>82
>女川1号で実際に震度4で止まったのは中性子束高高による自動停止。

あんたマトモナ技術者のなのかい?
どうもそんな雰囲気が感じられないのだけど・・・・

平井氏が書いてるのは出力が異常に上昇して、震度4で女川原発が自動停止したこと。
どこにも加速度計のことなんて書いてないのに、あなたが勝手に出してる言葉。

平井氏はわざわざ震度5で自動停止するように工事をしたのに、震度4で止まって
しまったことを問題にしてるだけだ。

あなたは女川原発の弁明書を読める立場の方のようだけど、技術者の風上にも置け
ない口先三寸男のようだ。
震度5の地震で止めるようにするには、加速度計はもちろん中性子束測定器とやらも
震度5にあわせるべき代物。
震度5でどれ位の加速度があるのか、中性子束がどの程度になるのか計算して計器
に入力してヤットコサ調節するものだろう。
653名無電力14001:2007/05/28(月) 19:03:11
震度5の地震で止めるようにするには、加速度計はもちろん中性子束測定器とやらも
震度5にあわせるべき代物。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんだかなぁ・・・・・・・・・・
654名無電力14001:2007/05/28(月) 19:24:13
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/41
低炭素社会をつくろう!
655名無電力14001:2007/05/28(月) 19:46:52
再掲
福島のひび割れが明らかになったのは内部告発が発端と聞いているけど
内部告発に至った経緯はどんなだったか知りたい

内部告発のあとの処理うんぬんはいまさら聞き飽きているのだ
それよりも誰がどのような目的で何故内部告発したのか
金のためか、義憤に駆られてか、あるいは・・
656名無電力14001:2007/05/28(月) 21:28:32
>>639

間違い

地震のショックで簡単に壊れたるなら、地震があったその時に壊れるだろうが

地震が原因だけど、地震から2日後に漏れたのはタマタマなのか?


科学的思考が出来ない人間というとエナリの事だな。

エセ科学で別の要因を針小棒大に並べ立て、自分の都合の良い解釈にしてしまうのは
いつものエナリの常套手段。
657名無電力14001:2007/05/28(月) 21:33:47
>>640

漏れたのは、制御棒を動かした後の排水ラインの逆止弁のボンネット部
配管自体から漏れたわけではないのだが

ちなみに、制御棒駆動系の配管自体は溶接での接続なので、フランジ部分は一切無い
ボルトが緩んで配管から漏れるとかいうことは発生しない。
また、駆動水ラインには逆止弁のボンネット部分が無いので同じ漏えい事象は起こらない

残念だったな。
658名無電力14001:2007/05/28(月) 21:39:26
>>657の文中でエナリが知らないor誤って理解していると推定される単語

逆止弁
ボンネット
フランジ
駆動水ライン
659名無電力14001:2007/05/28(月) 22:00:42
>>641

大きな部品を原子炉の下部プレナムから炉心内を通って上部プレナム迄運ぶには
1cm2当たり毎分何m3の水が流せばよいのか?具体的な数値を提示希望

660名無電力14001:2007/05/28(月) 22:05:01
>>640

>>あなたは断言するだけで、その理由を全く書かないのだね。


>>このときは漏えいの場所が良かったので制御棒が運良く、動いたと表現すべきこと
>>なのに・・・・


 エナリは、漏えいの場所が良かったと言っているのだから、何処で漏れたのかとその影響度は
把握している筈でしょ

 だったら、何故、制御棒の通常駆動にもスクラム動作にも影響ないかをエナリに説明する必要は
無いでしょうに


 それとも何か?
 何処で漏れたか?そこで漏れるとどういう影響を全く把握していないのに、制御棒が運よく動いた
と言っているのか?


 まあ、どうせ後者なんだろうな
661名無電力14001:2007/05/28(月) 22:26:57
>660

1000000%後者です。(w
奴はデタラメとあてすっぽしか書かないんだから、この際 0 の数なんてどうでもいいや。
662名無電力14001:2007/05/28(月) 22:34:51
>>641

大雨で巨石が流れるのと、原子炉の炉心内で大きな部品が循環するのは単純に比較できないの
ですけど


100kgのモノを垂直に持ち上げるか引き上げるには100kgの力が必要ですが
100kgのモノを地面に滑らせて動かすには100kgの力は要らないのはご理解できますよね?


大雨が降った時に水の流れで巨石が流れるのは巨石の下に土砂及び水が有って、巨石の
摩擦係数が小さくなるので必ずしも大きな力は必要ないのですよ
そういう意味で、大雨時の水の流れで巨石が動く話をしても例にはならないのですが

水の流れで湖底や海底から巨石が水面まで持ち上げられる実例でも挙げない限りは説明に
なっていません。
663名無電力14001:2007/05/28(月) 22:47:43
>>641

>>爆風でも、タダの風でも小さな埃になった重い比重の物は巻き上げられる。

 これって、>>616で言っているダストが巻き上げられた話と同じだよな?

 ところで、流体の風ってなんだ?

>>大きな部品でも水の流れに巻き込まれてしまうのは当然のこと。

 巻き込みまれるのと原子炉の下部から上部へと部品が持ち上げられるのは別の話だよ


 小さな埃が爆風に持ち上げられる話と、大きな部品が巻き込まれる話と、大雨で巨石が
流される話を同じにされても

 別の要因を針小棒大に並べ立てているだけにしか過ぎないのだが
664名無電力14001:2007/05/28(月) 23:41:51
結局みんなエナリに反応してる〜 ww
良い子キャンペーン 勝手に継続中
665名無電力14001:2007/05/28(月) 23:49:08
>>664

エナリの新規無断引用コピペには誰も反応して居ない模様
666名無電力14001:2007/05/29(火) 01:09:32
特集  原子力は地球温暖化対策のエースです
http://www.fepc.or.jp/shikihou/shikihou32/p04-08.html
667名無電力14001:2007/05/29(火) 01:25:30
>>666
素敵な数字だけど、HPを引用するだけでは貴殿の主張が感じられないのだが
いや、大きなお世話ですね
キャバ嬢からのお休みメイルと風呂上りのビールでおじさんはちょっと酩酊状態

668恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/29(火) 18:23:03
>>656
>地震が原因だけど、地震から2日後に漏れたのはタマタマなのか?

排ガスに放射能が異常に多かったのに気がついたのが、地震の5時間後。
「逃がし弁配管(直系34ミリ、内径25ミリ)がほぼ破断」

油圧のタンクの異常な下がり方に気がついたのが、地震の2日後。
「配管に亀裂」と「配管接合部にボルトのゆるみ」

ヨウ素漏れに気がついたのが地震の4日後。

それもたった花瓶が倒れる程度のショックで、ボロボロ止まってしまう福島原発。
人間が気がつくまでに、時間がかかることくらい判らんのかね。
一瞬の内に全ての地震ショック効果が出るわけじゃないよ。
669名無電力14001:2007/05/29(火) 18:42:01
>震度5の地震で止めるようにするには、加速度計はもちろん中性子束測定器とやらも
>震度5にあわせるべき代物。

670名無電力14001:2007/05/29(火) 18:48:06
2ちゃんではエナリ以外原子力反対する人がいなくなっちゃったからね。
671名無電力14001:2007/05/29(火) 20:50:03
>>668

馬鹿者

タービンにとって血液に等しい高圧EHC制御油を何だと思っているんだ?

高圧EHCを採用したタービンが有る発電所では高圧EHC油タンクの油面のレベル監視は毎直で
実施している。
当該の福島第一原発2号機についても、地震発生2日後の1直の監視でも油面のレベル指示は
前日迄と変化の無い事を確認している。

地震発生2日後の2直が行う定例の監視で、18:00に採取したデータで当日の午前中迄と比較して
わずかに低下傾向であることを確認。
20:30には徐々にレベル指示が下がっていることが確認されたので、20:55より現場確認を実施
21:03に漏えいを確認。同時刻にタービン制御油タンク油面低の警報が発生

漏れ出したのは地震後2日後であり、高圧EHC制御油の漏えいによるタンク油面レベル低下
に気づくのに数時間もかかっていない。

エナリの主張する地震発生から2日もタンク油面の低下に気づかなかったなんて妄想は間違い


そもそも高圧EHC配管にかかる圧力は10MPa以上
どこかでエナリが熱交換器の漏えいはピンホールとか言っていたが、10MPa以上もの圧力がか
かっている配管からの漏えいはピンホールみたいな小さな穴ではすまないぞ
一度配管の金属疲労が進んだところから漏れ出したら、その後は裂けるようにどんどん漏れが
進行する。

高圧EHCの制御油が配管から漏れ出したらタンクの油容量が2日ももたない事は、高圧EHC系
を理解している技術者なら常識だろうが
672名無電力14001:2007/05/29(火) 21:26:47
>そもそも高圧EHC配管にかかる圧力は10MPa以上

あ、恵也の為に 「 気 圧 」 で 書いてあげてください。
673恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/29(火) 23:04:02
>>671
>エナリの主張する地震発生から2日もタンク油面の低下に気づかなかったなんて妄想は間違い

言葉の使い方がナットラン!
妄想とは間違ったイメージの事、二重に言葉を使うようじゃマダマダ修行が足りん。

ダイタイ今の技術者は地震の影響に、あなたが断定できるほどのデータの蓄積は
してないでしょう

地震のショックといえば、自動車事故でショックでののむち打ち症の症状がある。
たかが首にショックを受けただけで、2,3日後から吐き気や手足のしびれ、記憶
力障害がある、なんて言われてもあなたには信じられんだろう。

あなたが加害者なら、被害者をあなたの小さな知識で罵倒し、妄想だ気のせいだと
二重に傷つける事だろうね。

−−−−−(引用開始)−−−−−
ほとんど事故後2〜3日後から症状が現れ、だんだんに強くなることがほとんどです。

むち打ち症に関することで自覚症状としては、しびれ、首の痛み、顎関節の痛み、
頭痛、肩こり、めまい、目のかすみ・チラツキ、耳鳴り、手足のしびれ、感覚異常
だるさ、倦怠感、吐き気、活動中の疼痛、頸部の硬直、記憶力および集中力の低下
ふらつき感、膀胱障害、なども出ます。
http://www.h5.dion.ne.jp/~furusawa/mutiuti.htm
674名無電力14001:2007/05/29(火) 23:05:09
>そもそも高圧EHC配管にかかる圧力は10MPa以上

あ、恵也の為に 「 気 圧 」 で 書いてあげてください。
675名無電力14001:2007/05/29(火) 23:05:35
>そもそも高圧EHC配管にかかる圧力は10MPa以上

あ、恵也の為に 「 気 圧 」 で 書いてあげてください。
676名無電力14001:2007/05/29(火) 23:06:04
>そもそも高圧EHC配管にかかる圧力は10MPa以上

あ、恵也の為に 「 気 圧 」 で 書いてあげてください。
677名無電力14001:2007/05/29(火) 23:07:18
>妄想とは間違ったイメージの事、二重に言葉を使うようじゃマダマダ修行が足りん。

まんま、妄想としか取れないが何をゴチャゴチャ話しを逸らそうとしてるのだ?
678名無電力14001:2007/05/29(火) 23:16:53
54 名前: 恵也 ◆1BgPjyxSE. 投稿日: 04/10/22 02:38:18
>>49
>恵 也 は 就 職 し て 忙 し い ん だ ろ う か  ?

いや、今は鶏小屋を作るのに忙しい。
放し飼いにして3匹飼ってるが、ご近所の畑を荒らして苦情が来た。
5m真四角の遊び場を作ってやろうと、孤軍奮闘。

いまだ完成せず。
金網の代金だけでも、1万円以上かかってしまった。
お金も無いのに・・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

所詮コンナ奴ですよ
679名無電力14001:2007/05/29(火) 23:26:46
>>673

残念ながら、配管の亀裂面を顕微鏡写真で見ることで、
配管の亀裂の原因が、金属疲労によるものか?他の大きな力が掛かった事によるものか?
の区別はできるのだよ。


いずれにせよ、エナリ論理による
「地震発生で生じた高圧EHC配管からの制御油の漏えいを2日も運転員が気づかなかった」説は
あっさりと崩れたわけだ。
良かったな


しかし、苦し紛れに自動車事故のむち打ち症を持ち出してどうするんだ?
今度は、今回の福島第一原発2号機の高圧EHC配管からの制御油の漏えいが、
配管のむち打ち症によるものとでも言うのか?
680名無電力14001:2007/05/29(火) 23:31:42
>>673

セコンド
エナリがタオルを投げて欲しいそうだ!
681名無電力14001:2007/05/29(火) 23:55:25
>>673
妄想=根拠のない想像。

いくつかひいてみたが、「間違ったイメージ」とは出てこない。
妄想が現実だったりすることはいくらでもあるし、当たり前だな。
したがって「妄想が間違いである」というのは、>>673が指摘するような、意味合いが重複する文章ではない。

もちろん言葉の意味は変化していくものだが、現状「妄想=間違ったイメージ」と言う意味合いで使うむきは無い。
間違った想像であっても、根拠があって導き出された物は「間違った想像」であって「妄想」とは言わないのだから。
682名無電力14001:2007/05/29(火) 23:55:54
>>677

福島第一原発2号機の配管からの油漏れが地震によるものかどうか?の論議に
むち打ち症は全く関係ないな

実質的に戦線放棄して逃げていると見るべきだろう

>>673はエナリの敗北宣言ということにして、生暖かい目で見守りましょう。
683名無電力14001:2007/05/30(水) 01:38:38
よゐこキャンペーン実施中
タオルの準備も完了 ww
684名無電力14001:2007/05/30(水) 07:16:40
>>683

配管のむち打ち症の件(そんな事象は無いのだが)が片付いたら、
よゐこキャンペーン参加します。
685名無電力14001:2007/05/30(水) 09:41:38
福島の内部告発の経緯はちっとも話題にならないからちょっとだけ
当初福島の1号機はGE、2、6号機はGE・東芝
柏崎は6,7号機がひたち・東芝・GE
ということは運転開始後しばらくの間はGE、あるいはGEの関連会社が保守点検を行っていた
その後、GEは何らかの理由で日本から撤退し、保守・点検費用が請求できなくなった?
このGEが日本から撤退した理由が、なにか関連があるんじゃないか?
というのが素人の勝手な推測
686恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/30(水) 09:50:21
>>679
>配管の亀裂の原因が、金属疲労によるものか?他の大きな力が掛かった事によるものか?

俺が疲労破壊を否定した文章を書いたかね?

俺のイメージは疲労破壊でパイプに亀裂が成長し、地震のショックで微細な亀裂
が貫通、2日後に大きな亀裂になって原発停止という奴だ。

たとえたら腰痛で苦しんでたご老人を交通事故はねて、腰痛が激痛になりベッドに
寝たきりにしてしまったようなもの。
これを「腰痛の持病で寝たきりになった」というのがあなたの主張。
俺の主張は「複合原因で寝たきりになってしまった」という主張。

どちらが正解なんだい?
687恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/30(水) 10:10:39
>>681
>妄想が現実だったりすることはいくらでもあるし、当たり前だな。

それは妄想とは呼ばない。
むしろそのイメージが正しければ、未来予知能力:第六感の部類に入る。

妄想とはいっても、本人にとっては大なり小なり根拠があって導きだされてるんだよ。
俺の家の大家さんは泥棒妄想になっておられて、警察のご厄介にもなっておられるけど
チャンとその根拠は提出しておられるんだよ。

お金や着物がなくなったとか、使ってない台所を使われて汚されたとか、消したはずの
電気が帰ったら点いてるとかそれなりの根拠を長々と説明される。

しかし俺も一時は競輪で、凄い予知能力が発揮できた時期もあったけど、結局は妄想
に負けてしまった。この予知能力もそれなりの根拠はあっての予知だけどね。
688恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/30(水) 10:33:54
>>685
>GEが日本から撤退した理由が、なにか関連があるんじゃないか?

内部告発者はGEを辞めてるからね。
それもアメリカの原発では、シュラウドのひび割れの対応をしてたのに
日本の原発は、電力会社も保安院もアメリカ並みの対応をしてなかった
というのがチョッと酷い。

アメリカは日本の倍くらいの原発を

−−−−−(引用開始)−−−−−
東電は,・・・垂直溶接部でのひび割れの可能性については,市民側が,アメリカ
での事例を示したのに対し,東電は,材質が異なるシュラウドで教訓にならないと
突き放していました。
http://www.kisnet.or.jp/hanyu/shroud.htm
689名無電力14001:2007/05/30(水) 12:31:06
今日は雨降りです。
690名無電力14001:2007/05/30(水) 18:07:42
>それは妄想とは呼ばない。
>むしろそのイメージが正しければ、未来予知能力:第六感の部類に入る。

予知能力者ですか・・。
そうですか。。。





アホ。
691名無電力14001:2007/05/30(水) 18:29:38
予知能力が有ったんですか、そうですか。

それじゃそれが無くなった今ではただの文句タレですね。
692名無電力14001:2007/05/30(水) 20:30:23
>内部告発者はGEを辞めてるからね。
GEを辞めた後にわざわざ告発したのか、在任中に告発したのか気になるな
どのような目的・理由により告発したのか
そもそも告発者は日本人なのか、米国人なのか?
693名無電力14001:2007/05/30(水) 21:14:28
>>686

>俺のイメージは疲労破壊でパイプに亀裂が成長し、地震のショックで微細な亀裂
>が貫通、2日後に大きな亀裂になって原発停止という奴だ。

 微細な亀裂だろうが亀裂が配管を貫通した時点で油が漏れる。
 相手は10MPa以上の超高圧油だ。数時間もしないうちに裂ける様に亀裂が広がって
タンク油面は下がる。


 しかし、自分の都合の良い様に引用してくるな

 SEMで、配管の亀裂面を確認すれば、その表面の模様から金属疲労特有の亀裂とそれ
以外の要因(今回の論点だと地震による影響による亀裂)を区別できる。

 エナリ論理の主張の様に複合原因であっても、金属疲労による亀裂の進展と、地震の
ショックにより広がった亀裂の進展が区別できるのだよ

 残念ながら、金属疲労以外の要因による亀裂は確認されていない。


 結論

 エナリの方が間違い
694名無電力14001:2007/05/30(水) 22:00:01
建物が頑丈だからという理由で、内部配管の固定方法にはアソビというものが全く見られない。
一方その建物は建設2年ほどで亀裂が入り、表面だけごまかして仕上げている。
というわけで配管類にはストレス掛かりまくりである。

騒音も相当大きく流速も早いのだろう。恐らく配管抵抗とか摩擦損失関係無しに設定してる。
素人設計素人施工の塊だ。
695火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/30(水) 22:05:36
このままだと、いつかやるだろうな、原発。
696名無電力14001:2007/05/30(水) 22:29:28
原発の金属疲労はものすごい。
老朽化した原発は放射能を出しながら放置されてしまう。
高レベル放射性廃棄物は野積みされ捨て場がない
冷却水は海を暖め、海水温の上昇をもたらしている。
唯一の利点はCO2を出さないことか
697名無電力14001:2007/05/30(水) 23:42:37
>>696
突っ込みどころ満載なのだがw
698名無電力14001:2007/05/30(水) 23:51:51
どうせ火力がコテハン外して書いたんでしょ。
699火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/30(水) 23:53:38
>>697
間違っちゃいけない、突っ込まれているのは原発である。
700名無電力14001:2007/05/30(水) 23:55:35
>>694

根拠なしの妄想乙
701名無電力14001:2007/05/31(木) 00:14:24
>>699
間違っちゃいけない。
イジラレテ遊ばれているのは火力馬鹿である。
702名無電力14001:2007/05/31(木) 06:43:51
>>696
素晴らしい。
まさに馬鹿の見本。
彼の世界ではアイドルはうんこしないに違いない。
703名無電力14001:2007/05/31(木) 08:56:54
仕事してる振りしてデータ改竄して報告書作成して給与もらう
原発従事者は平和だねー
704名無電力14001:2007/05/31(木) 09:46:35
>>703
平和な日本で平和な原発からもらった電気で朝から2ちゃんで遊んでるお前も平和だなww
俺は今起きた 雨降ってるから仕事は休み 平和だ〜
705名無電力14001:2007/05/31(木) 15:44:54
>原発からもらった電気

詰まるとこれしか言わなくなるな
じゃあ当分原発からしかもらわんから1kWh6円にしてくれよ
706恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/31(木) 16:28:10
>>693
>残念ながら、金属疲労以外の要因による亀裂は確認されていない。

あんたね、疲労破壊の断面を自分で見たことないでしょう?

破壊面は、ビーチマークという滑らかな金属疲労で少しずつ割れた面と
最後に普通の延性破壊で瞬間的に割れた凸凹面の2つの面が同時に見えます。

延性破壊面の大きさで金属疲労を起こした力が逆に推定できる。
破壊面は滑らかな面だけじゃないんだよ。

延性破壊を起こしたときに、地震が影響を与えたことは十分に考えられる。
アンタの方間違い!
707マンセー名無しさん:2007/05/31(木) 16:38:46
今の日本で原発抜きで産業は動かないんだから
原発なくしたら困る人の方が多いんだよ
708名無電力14001:2007/05/31(木) 16:39:49
>>705
詰まると、なんて、なにが詰まったか知らないが、詰まらんことを言う奴だww
今朝の9時ごろなら山総は4000万kW程度と推定した。てことは40%は原発由来の電気だから、原発からもらった電気と書いたんだけど、なにか文句あるの?
大体がいまどき一月の電気代なんて、キャバ一回より安いんだぞwww
709さざなみ:2007/05/31(木) 18:48:18
反原発団体って不思議。
自分が選挙で負けると『少数意見を聞け!』なんて言うくせに、勝つと『民意が示された!』なんて言い出す。
自分の都合のいいことしか見ようとしないのが、反原発団体の本質ですね。
710名無電力14001:2007/05/31(木) 18:57:35
温暖化による氷河の融解で、何十億人もが水不足に苦しむ恐れ
http://www.wwf.or.jp/news/press/2003/p03112701.htm

CO2ゼロの原発で地球温暖化を止めなければ、ヤバイことに
なりますよね。
711名無電力14001:2007/05/31(木) 19:47:38
>>706
>破壊面は滑らかな面だけじゃないんだよ。

>延性破壊を起こしたときに、地震が影響を与えたことは十分に考えられる。

↑の改行の間になにか説明が入らないと、意味が繋がりません。
最も重要な部分ですので、横着しないできちんと書いて下さい。
他人の想像力に期待するような部分でもありませんよ。

712名無電力14001:2007/05/31(木) 20:14:26
>>711
>他人の想像力に期待するような部分でもありませんよ。
しかし、エナリの知能レベルは十分に想定可能です
 と続けば意味が通じるぞww
713名無電力14001:2007/05/31(木) 20:18:43
>>706

>あんたね、疲労破壊の断面を自分で見たことないでしょう?

 有るよ。

>延性破壊面の大きさで金属疲労を起こした力が逆に推定できる。
>破壊面は滑らかな面だけじゃないんだよ。

 ↑と↓についてのつながりの説明が一切無いので全く意味を成さないな

>延性破壊を起こしたときに、地震が影響を与えたことは十分に考えられる。



 そもそも

>疲労破壊でパイプに亀裂が成長し、地震のショックで微細な亀裂が貫通

とエナリは主張しているが

地震で配管に亀裂が貫通した時点で油漏れが発生する。
この件についての反論が一切出来ないエナリが間違い
714名無電力14001:2007/05/31(木) 20:30:31
>>706

あら?
今までは、「地震が原因だ」と言い切っていたのに、いつの間にか「地震の影響が考えられる」に
トーンダウンですか?


ところで、地震で亀裂が貫通した時点で油漏れが発生すべき筈なのに、2日も油が漏れなかっ
た件への論理的説明は?


その前は、油タンクの異常な油面低下に2日も気づかなかったとか主張していたが、この件は
その後一切触れられていないので、間違いを認めたと考えてよいんだよね?
715名無電力14001:2007/05/31(木) 20:50:33
エナリって、本当に理系大卒?

エナリの技術的な話の論理的な説明を見たことが無い

>>706の説明は>>711>>713で指摘されているが、前後のつながりが全く無い


ちなみに、高圧EHC配管には10MPa以上の高圧油が流れているので、配管が
延性破壊を起こした時点で油が漏れはじめる。

地震により配管に延性破壊が発生したのなら、その時点で油が漏れはじめる。
今回の福島第一原発2号機の様に2日後に急に油タンクの油面が下がったという
事実より、2日の時間差から逆に地震が原因でないと断言できるのだが

本来はこの点が焦点なんだが、その辺をエナリは全く理解出来ていない模様

まあ、熱交換器の配管厚さも考慮せずピンホールから漏れるとか言っている
くらいだから、10MPa以上もの高圧がかかっている配管にひび割れが貫通した
時点でどうなるか、全くわかってないってのが現状なんだろうな。
716名無電力14001:2007/05/31(木) 21:29:37
だからSI単位なんて難しい単位を出したら恵也には理解出来ないんだって!

気圧!コレですよ。 液体でも気圧とはこれいかに?(w
717恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/31(木) 21:30:31
>>707
>今の日本で原発抜きで産業は動かないんだから

甲子園の時期以外は、原発がなくてもナントカなります。
産業は動きます。

−−−−−(引用開始)−−−−−
今すぐ原発を止めても、それほど困らない
http://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/energy2.html
718恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/31(木) 21:33:24
>>711
>↑の改行の間になにか説明が入らないと、意味が繋がりません。

仕方ないな。
破壊面の中に、金属疲労破壊面と延性破壊面が同居してます。

それで意味は通じないかな?
719恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/05/31(木) 21:38:52
>>713
>この件についての反論が一切出来ないエナリが間違い

ミクロ単位の貫通なんだけど・・・
720名無電力14001:2007/05/31(木) 21:42:25
甲子園の時期ってのは高校野球の最中といいたいのだろうけど
高校野球と電力需要の相関関係ってのはなにかソースでもあるのか?
最大需要が9月に出る事だってあるのだけど
721名無電力14001:2007/05/31(木) 21:57:36
>>717
へぇ〜そのグラフ読めない?ww
原子力はベース電源なんだけど
「今すぐ原発を止めても、それほど困らない」
なんて言えるか?www
722名無電力14001:2007/05/31(木) 22:08:56
>>719

ミクロ単位だろうが貫通部が出来ると、その貫通部に応力がかかって
数時間もしないうちに裂ける様に配管の亀裂が広がる

10MPa以上の圧力による応力とはそういうものだ
723名無電力14001:2007/05/31(木) 22:14:00
>>717
原発を止めて、火力・水力・その他にしろってことだと思うが、それぞれに
問題を抱えているからなあ・・・

火力だと環境負荷が高いうえに、原料である石油の供給が他国だのみなので
安定性という点で問題が残る。
水力であっても環境負荷は高く、また発電効率も悪い。
原子力は環境負荷はそこそこで、効率も良いが、原発特有の安全性の問題
がある。
風力や太陽、地熱、波力などは、環境負荷はそこそこで、安全性も高いが
効率が良いとまでは言えず、設置場所が非常に限られる。

なにより、どれか一つの方法に依存すること自体、信頼性の点で不安が残る

結局さ、原発をなくしても大丈夫って根拠が単に発電量だけで述べている
からそんな結論になるんだと思うよ。
火力発電が使う膨大な燃料とか、水力発電所を建設するときの環境負荷とか
も考えないと・・
724火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/05/31(木) 22:35:59
>>723
放射性廃棄物を排出する原発は、CO2しか出さない火力より環境に良いわけがない!
725名無電力14001:2007/05/31(木) 22:38:50
温暖化による氷河の融解で、何十億人もが水不足に苦しむ恐れ
http://www.wwf.or.jp/news/press/2003/p03112701.htm

CO2ゼロの原発で地球温暖化を止めなければ、ヤバイことに
なりますよね
726名無電力14001:2007/05/31(木) 22:41:24
>>724
人間は困るが、地球は困らん
放射能汚染は何百キロ〜何千キロ程度、二酸化炭素の排出は全地球規模
727名無電力14001:2007/05/31(木) 22:50:24
電気なんて原始時代から比べたら贅沢なもの
だけど、自分の世代だけよければあとは
知らんの発想の極みは火力発電だよね。
728名無電力14001:2007/05/31(木) 23:53:03
>>727
原始時代どころか、江戸時代まで電気は無いぞ
東京都下でも奥多摩などは昭和30年代まで電気が来てないところがあったはず
昭和30年代初めの電力は水主火従、東海村の原子力施設はまだ稼動してない
テレビが本格的に普及するのは今上天皇のご成婚式(昭和34年4月10日)と
東京オリンピック(昭和39年10月10日)が契機
このころから電力の大量消費時代が始まり現在に至るわけだ
729名無電力14001:2007/06/01(金) 00:06:44
>>718
馬鹿にしてるんですか?

>>706における
>破壊面は滑らかな面だけじゃないんだよ。
より上の部分は、全て>>693の主張を補強してるだけじゃないですか。

その後唐突に
>延性破壊を起こしたときに、地震が影響を与えたことは十分に考えられる。
では話があべこべです。

この行間に必要なのは、疲労破壊による断面からの推察を覆すような逆転の一手です。
検索で得た上っ面だけの知識ではありません。

あなたは疲労破壊の断面を自分で見たことあるんですか?
730名無電力14001:2007/06/01(金) 00:32:08
>検索で得た上っ面だけの知識ではありません。
>検索で得た上っ面だけの知識ではありません。
>検索で得た上っ面だけの知識ではありません。

野蛮人に文明人のふりをすることはできない。(by スポック:スタートレック)
恵也、いいかげんにすぐにバレる嘘はやめろ。

731名無電力14001:2007/06/01(金) 07:11:24
>>729

 エナリにAという事象からBという結論を導く為の技術的かつ論理的な説明はムリ

 しかも、今回の場合は事象とエナリの主張が逆だから、知識の有る人でもエナリの
主張する結論にするための技術的かつ論理的な説明はムリなんだが。

>>破壊面は、ビーチマークという滑らかな金属疲労で少しずつ割れた面と
>>最後に普通の延性破壊で瞬間的に割れた凸凹面の2つの面が同時に見えます。

 この一文は、結果的に>>693の主張を補強するとは知らずに、どこかの文献から
コピペしてきたと考えるのが妥当
 いつものエナリの書き方と違うからな
732恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/01(金) 08:29:19
>>723
>数時間もしないうちに裂ける様に配管の亀裂が広がる

数時間というのはどんな経験からだろう。
いろんな場合があると思うけど・・・・

「事実は小説よりも奇なり」
733恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/01(金) 08:33:45
>>723
>原料である石油の供給が他国だのみなので

メタンハイドレートの実用化が出来たら、日本は資源大国になれるんだけどな。
原発じゃウランは外国頼みだぜ。

それと俺は岩盤発電に期待してるんだけど、原子力にばかり新エネルギー予算を
出してるから・・・・
734恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/01(金) 08:39:05
>>726
>二酸化炭素の排出は全地球規模

二酸化炭素温暖化説は、怪しい説。

−−−−−(引用開始)−−−−−
CO2温暖化脅威説は世紀の暴論
http://env01.cool.ne.jp/ss02/ss023/ss0231.htm
735名無電力14001:2007/06/01(金) 08:42:56
つ、負け犬の遠吠え
よゐこキャンペーン継続中ww
736恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/01(金) 15:53:40
>>729
>あなたは疲労破壊の断面を自分で見たことあるんですか?

あるよ。
つい最近も、材木を切るオビノコの歯が疲労破壊した。
友人が借りた機械だけど、歯の半分くらいに疲労破壊の滑らかな面がさび付いて
変色し俺たちが使って延性破壊をした部分は、きらきらして凸凹だった。

最初はヒビでも入っていたんだろうと思ったが、疲労破壊だ。
弁償金2万円くらいだったかな、新品の歯にし使えるようにして返したよ。
でもその分くらいは材木をこれから切らしてもらうつもりだ。
737恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/01(金) 16:41:22
>>731
>どこかの文献から コピペしてきたと考えるのが妥当

間違い、俺の文章だ。
俺だって常に変化してんだよ。
あなたの頭に納まるような、小さな変化しない人間じゃない。
「諸行無常」という意味を知りな!

−−−−−(引用開始)−−−−−
もろもろの事象は過ぎ去るものである
http://www.koyasan-u.ac.jp/~muroji/tv03.html
738名無電力14001:2007/06/01(金) 18:34:21
>つい最近も、材木を切るオビノコの歯が疲労破壊した。

オビノコですか。

>弁償金2万円くらいだったかな、新品の歯にし使えるようにして返したよ。

たった2万円の消耗品と原発の設備品が同じ扱いですか、そうですか。

さすが、自分のボロ軽自動車と原発を同列で扱うだけの事は有りますね!

739名無電力14001:2007/06/01(金) 18:47:35
>>736
日にちが経って何を問題にしているのかがわからなくなったのですか?

>俺のイメージは疲労破壊でパイプに亀裂が成長し、地震のショックで微細な亀裂
>が貫通、2日後に大きな亀裂になって原発停止という奴だ。

ここの説明がまるで出来ていないんですよ?
疲労破壊に固執していては、上記の発言の説明は不可能なんですよ。

あなたが見たという帯ノコの疲労破壊とやらも、腐食部分に応力が集中して破断したようにしか見受けられません。

本当にきちんとした知識を持った上で発言していますか?
740名無電力14001:2007/06/01(金) 20:52:12
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 
  (  ⊂彡  
   |   |
   し ⌒J

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1171975586/
741恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/01(金) 21:35:34
>>739
>本当にきちんとした知識を持った上で発言していますか?

あなたほど「きちんとした知識を持った上」どの発言じゃないのは認めるよ。
悪かったね!

でも逆にいったら、その方が面白くないかい?
四角四面の知識じゃ面白みがない。
742名無電力14001:2007/06/01(金) 21:50:50
>>737

>俺だって常に変化してんだよ

 相変わらず、自分に都合の悪い話に対してはスルーする癖は全く変わっていないよ

 事実

729 名無電力14001 sage 2007/06/01(金) 00:06:44
>>718
馬鹿にしてるんですか?

>>706における
>破壊面は滑らかな面だけじゃないんだよ。
より上の部分は、全て>>693の主張を補強してるだけじゃないですか。

その後唐突に
>延性破壊を起こしたときに、地震が影響を与えたことは十分に考えられる。
では話があべこべです。

この行間に必要なのは、疲労破壊による断面からの推察を覆すような逆転の一手です。
検索で得た上っ面だけの知識ではありません。
(以下略)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 上記コメントに対する回答は一切無い
743名無電力14001:2007/06/01(金) 21:51:56
>四角四面の知識じゃ面白みがない。
だからといって間違いを書いてスレを荒らしても良いというわけじゃないぞ
こんなふざけたことを書くようじゃ、
エナリに反応しないキャンペーンはまだまだ続く
744名無電力14001:2007/06/01(金) 21:53:32
>>732

ここで言う
小説:エナリ論理
事実:福島第一原発2号機の高圧EHC配管から油が漏れた事象の原因

ですな。


>>数時間というのはどんな経験からだろう。

 経験が無いエナリには理解不能ということはわかったよ

>>いろんな場合があると思うけど・・・・

 いろんな場合とやらの具体的説明が一切無い時点で説得力なし

 エナリの方が間違い!!!
745名無電力14001:2007/06/01(金) 22:26:38
>>741

福島第一原発2号機の配管が地震が原因で亀裂が入り停止したというエナリの説は、
貧困なエナリの知識では説明不可能
その結果エナリの説は間違いだった事を自分で認めた。

ということは理解した。
746名無電力14001:2007/06/01(金) 22:49:59
>>741

恵也の発言は、根拠の無い虚言ということを自白したという事?
747名無電力14001:2007/06/01(金) 23:48:59
エナリの手法ではこのスレは維持できないということだな
748名無電力14001:2007/06/02(土) 00:20:57
>でも逆にいったら、その方が面白くないかい?
>四角四面の知識じゃ面白みがない。

貴方の考え方では、面白くするにはデタラメ書いて良いと言う事ですね。
周りの人は間違った知識を正そうと間違いを指摘しているのに失礼な人ですね。
749名無電力14001:2007/06/02(土) 07:26:03
>>741

>でも逆にいったら、その方が面白くないかい?
>四角四面の知識じゃ面白みがない。

 恵也は、面白くするために、根拠の無い嘘八百を並べてスレを荒らしていると言う訳だ
 さすが虚言癖の恵也だよ。
750恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/02(土) 14:00:48
>>744
>いろんな場合とやらの具体的説明が一切無い時点で説得力なし

俺の知ってる範囲の具体的説明はしたはずだが・・・

2000年に福島原発で震度4の地震がおき、4日以内に原発が3基も壊れた。
これを地震による、異常事態と俺は見てるんだよ。

たかが花瓶が壊れる程度の震度4で、原発がボロボロ壊れるのじゃ震度7
でも大丈夫という電力会社の話を信じ切れん。

電気が止まるくらいならともかく、震度7のショックでポンプが壊れ冷却
できなくなって放射能をばら撒く心配が大きい。

−−−−−(引用開始)−−−−−
600ガルで揺れている状態で、炉心に制御棒を挿入可能か?
かえって危険では?  (注2)
 
また、配管破損・海水の取水口がふさがるなどで冷却水が循環しないと、
炉心融解が始まる。
http://club.pep.ne.jp/~wata.forum/bousai/bo2001_2/bonew12.html
751名無電力14001:2007/06/02(土) 20:53:34
>>750

福島第一原発2号機が地震で止まったというエナリの説の具体的な説明内容については全て根拠を失っております。

例えば、
>油圧のタンクの異常な下がり方に気がついたのが、地震の2日後
説も>>671で否定されて、その後エナリは沈黙

>俺のイメージは疲労破壊でパイプに亀裂が成長し、地震のショックで微細な亀裂
>が貫通、2日後に大きな亀裂になって原発停止という奴だ。
説も、結局途中経過を一切説明出来ていないことを>>739で指摘されて、最後は

741 恵也 ◆o4NEPA8feA 2007/06/01(金) 21:35:34
>>739
>本当にきちんとした知識を持った上で発言していますか?

あなたほど「きちんとした知識を持った上」どの発言じゃないのは認めるよ。
悪かったね!

でも逆にいったら、その方が面白くないかい?
四角四面の知識じゃ面白みがない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と説明放棄

ついでに言うと、福島第二原発4号機の方もエナリから具体的な説明は一切無し状態かつ、先に否定されて反論できない状態

>2000年に福島原発で震度4の地震がおき、4日以内に原発が3基も壊れた。
>これを地震による、異常事態と俺は見てるんだよ。

どのようにして壊れたかの因果関係を具体的に説明出来ない時点で説得力なし
752名無電力14001:2007/06/02(土) 21:52:23
575 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2007/05/27(日) 13:05:13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
114 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/22(木) 21:38:49
>>82
>女川1号で実際に震度4で止まったのは中性子束高高による自動停止。

あんたマトモナ技術者のなのかい?
どうもそんな雰囲気が感じられないのだけど・・・・

平井氏が書いてるのは出力が異常に上昇して、震度4で女川原発が自動停止したこと。
どこにも加速度計のことなんて書いてないのに、あなたが勝手に出してる言葉。

平井氏はわざわざ震度5で自動停止するように工事をしたのに、震度4で止まって
しまったことを問題にしてるだけだ。

あなたは女川原発の弁明書を読める立場の方のようだけど、技術者の風上にも置け
ない口先三寸男のようだ。

>震度5の地震で止めるようにするには、加速度計はもちろん中性子束測定器とやらも
>震度5にあわせるべき代物。
753名無電力14001:2007/06/02(土) 22:51:16
bo-nasuいつ??
754名無電力14001:2007/06/02(土) 22:57:52
日雇い労働者にはボーナスはありませんが、なにか?
755名無電力14001:2007/06/02(土) 23:20:13
>あなたほど「きちんとした知識を持った上」どの発言じゃないのは認めるよ。
>悪かったね!

アホの恵也、逆切れです。w
もっときちんと自分を反省してください。
756名無電力14001:2007/06/02(土) 23:31:00
>>755
恵也の逆切れは、いつものこと
どうせ、ほとぼり冷めたらまた元の木阿弥
757恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/03(日) 08:08:29
>>751
>どのようにして壊れたかの因果関係を具体的に説明出来ない時点で説得力なし

因果関係をタダの素人が「具体的に説明出来る」とでも思ってるのかい?
それはないものネダリだろう。
素人には客観的事実の羅列だけでいいの。

水俣病でも熊本大学の「水銀説」に対して、会社側の御用学者からは排出
する無機水銀が有機水銀になってしまう経緯を「具体的に説明出来しろ」と
いわれて説明が出来なかった。

人間の力では全ての難しい現象を「具体的に説明出来る」ことはありません。
あなたはチッソの御用学者の役割をやってる、バカタレ!

−−−−−(引用開始)−−−−−
東京工大清浦雷作教授は,水俣病の原因は工場排水とは考えられないという
論文を通産省に提出.
チッソを擁護する「学者」の反論は,翌年,翌々年にかけてさらに続く.

 1960年 東京工大清浦教授,アミン説提唱.
 1961年 東邦大戸木田教授,「腐った魚が原因」とする仮説に基づく66頁に
     わたる膨大な論文を発表.
http://homepage2.nifty.com/andot/minamatabyouJiken.html
758恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/03(日) 08:18:07
>>756
>恵也の逆切れは、いつものこと

逆切れじゃなく、皮肉を言ってるんだけど気がつかないのかな。

まず俺は、>>739氏がきちんとした知識を持ってるお方だとは思ってない。
中学生並みの知識と知恵しか持ってないのじゃないかな。

文章の中身や、その言葉使いを見ると非常に単純な思考しか出来てない。
実際の世の中の「特殊な複雑さ」を全く知らない方のようだ。
そんな方のいう(きちんとした知識)なんてマガイモノだぜ。
759名無電力14001:2007/06/03(日) 09:02:40
中学生並みの書き込み

>でも逆にいったら、その方が面白くないかい?
>四角四面の知識じゃ面白みがない。
760名無電力14001:2007/06/03(日) 09:43:45
>758



>>恵也の逆切れは、いつものこと

>逆切れじゃなく、皮肉を言ってるんだけど気がつかないのかな。


わーい逆ギレ逆ギレ〜
761名無電力14001:2007/06/03(日) 09:44:54
>758

>中学生並みの知識と知恵しか持ってないのじゃないかな。

中卒の土木作業員が何をえらそうな事をいってるんだ?
762名無電力14001:2007/06/03(日) 10:05:04
だからエナリに反応するならあれほど・・(ry
763名無電力14001:2007/06/03(日) 10:23:59
>>757

チッソ水俣の件は茨城県沖地震と福島第一原発2号機や福島第二原発4号機の停止との
因果関係に一切関係なし

相変わらず話の論点をずらして持論を擁護している。即ちチッソの御用学者の役割を演じて
いるのはエナリの方
764名無電力14001:2007/06/03(日) 10:29:28
>>758

>>739に対して反論できない時点で恵也の方が負け、知識は恵也の方が低いという事実に気づかず
相手の人格攻撃に走るのは恵也のいつもの手
765名無電力14001:2007/06/03(日) 11:32:08
端的に言って、茨城県沖地震と福島第一原発2号機及び福島第二原発4号機の停止の
因果関係について、恵也は説明出来ないと>>757で告白したわけだ

素人だろうが他人に自説を認めてもらうには、その根拠の提示は必須
それが出来ないと認めた時点で、他人の理解は得られない


茨城県沖地震と福島第一原発2号機及び福島第二原発4号機の停止の関連性について
の客観的かつ論理的な説明を>>757で恵也が放棄したことで、本件は打ち切り
766名無電力14001:2007/06/03(日) 11:35:19
>>757でエナリが、茨城県沖地震と福島第一原発2号機及び福島第二原発4号機との
因果関係についての説明を放棄したので、こちらもほぼ収束だな

俺もそろそろ本スレでのエナリに反応しないキャンペーンに参加出来るな
767名無電力14001:2007/06/03(日) 14:30:25
>>758

心配するな
皆はエナリが小学生レベルの知識しかない事
及び>>739氏に対して反論できない事実は理解しているから


端的に言って、>>739氏は論理的思考が出来る大人、エナリは小学生って事だ

>文章の中身や、その言葉使いを見ると非常に単純な思考しか出来てない。
>実際の世の中の「特殊な複雑さ」を全く知らない方のようだ。
>そんな方のいう(きちんとした知識)なんてマガイモノだぜ。

 これは、エナリ自身の事を言っている事も理解しているよ
768名無電力14001:2007/06/04(月) 09:17:01
日本人って凄く神経質で繊細な民族なのに原発の管理に関しては結構ルーズな印象受けるじゃん。
でも、日本がこんな調子なら外国、特に中国とかなんてもっと凄いことになってると思うんだよ。
その割には今まで起きた本当の意味でヤバい事故はチェルノブイリくらい。
原発って案外安全なんじゃね。
と原発に関してほぼ知識ほぼ皆無の素人は思うのだが、これは甘すぎるんだろうか。
769名無電力14001:2007/06/04(月) 14:47:00
770名無電力14001:2007/06/04(月) 18:56:49
>>769
駄文。
771名無電力14001:2007/06/04(月) 21:54:44
>>770
そっか
772名無電力14001:2007/06/05(火) 09:12:51
エナリがネタ切れになって、こちらまで書き込んでる余裕が無いみたいだ
773名無電力14001:2007/06/05(火) 09:56:07
774火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/06(水) 03:41:20
>>768
いや、いつかやるよ、社保庁のルーズさ見たろ、日本の社会もあんなものだ。
そして旧ソ連と違う所は、人口密集地域だってことだ。
775名無電力14001:2007/06/06(水) 08:32:38
火力発電は社保庁の職員と同等のルーズな意見を書き込んでいることをカミングアウトしたと判断してよいのだなww
776名無電力14001:2007/06/06(水) 08:50:58
電力重電はどこもルーズだよ
本人気付いてないだけで
777恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/06(水) 10:18:36
>>772
>エナリがネタ切れになって、こちらまで書き込んでる余裕が無いみたいだ

いや、最近友人が男の隠れ家と言うものと作るので、助っ人に行ってて
時間がない。

全くの素人で家を作るというのも、ナカナカ面白い。
42m2の広さで、二階建て。
チョッとうらやましい贅沢な家だ!
778恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/06(水) 10:41:28
>>768
>特に中国とかなんてもっと凄いことになってると思うんだよ。

危ない事故はやってるようだぜ。
何年もどうにもならなくなって、アメリカの応援を頼んだ事もあったようだ。

中国の原発技術はマダマダ遅れてるから、日本やアメリカのメーカの目の色が
変わってきたようだけど、中国で事故ったら偏西風で日本直撃なんだがね。
779名無電力14001:2007/06/06(水) 21:11:53

>全くの素人で家を作るというのも、ナカナカ面白い。
>42m2の広さで、二階建て。

法律じゃサイズでも素人が作って良いんですよね、さすが建築士の恵也さん。
780名無電力14001:2007/06/06(水) 21:12:33
ついでに電気の配線を勝手に引く電気工事士もやってるんですよね。
781恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/07(木) 00:37:35
>>780
>電気の配線を勝手に引く電気工事士もやってるんですよね。

それは施主の方が、前に勤めてた時に電気工事士の資格だけは取っておられる。
実地経験はあまりない様だけど、大丈夫だろう。
782名無電力14001:2007/06/07(木) 00:56:45
電気工事士か、うちの会社にもいっぱいいるけど、電流の計算できない奴だぞ。
しかくなんてそんなもんだ。

で、建築士持ってるんですか?
いやタマ掛けの資格(あんなもん資格とすら言えないが)位もってるでしょうね。
783恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/07(木) 17:46:22
>>782
>で、建築士持ってるんですか?

木造建築を田舎の自分の土地に立てるのに、そんな物いるか。
500平方メートル以内は建築確認の申請は要りません。
だから全く関係なし。

−−−−−(引用開始)−−−−−
木造の建築物で3以上の階数を有し、又は延べ面積が500平方メートル、
高さが13メートル若しくは軒の高さが9メートルを超えるもの
http://www.houko.com/00/01/S25/201.HTM
784名無電力14001:2007/06/07(木) 19:10:44
持ってないからってひらきなおってます。

タマ掛けも無いですな。
785名無電力14001:2007/06/07(木) 20:44:05
どーゆーつもりか。
786火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/07(木) 22:30:37
原発もきっちり、きまりを守ってもらいたいものだ。
787名無電力14001:2007/06/07(木) 23:17:04
恵也の様に決まりの外なら何やっても良いと言う事ですね。
788名無電力14001:2007/06/07(木) 23:28:23
原発も報告義務の無かった時代の件は無問題という事ですね。
789名無電力14001:2007/06/07(木) 23:41:12
電気なんて電圧と周波数さえきっちりしておいてくれれば(ry
790名無電力14001:2007/06/08(金) 08:05:19
高校生アルバイトも原発内で被爆 暴力団員らが、下請け会社にあっせん
https://www.janjan.jp/living/0706/0705310440/1.php

取材を続ければ、おぞましい原発社会の闇がつぎつぎと見えてくる。88年には衝撃的事件が発生した。

原発のない京都府綾部市内3人の高校生が関西電力高浜原発1・2号機の定期検査で原子炉格納容器内の放射能
うず巻く一次冷却水系の配管工事に従事し被曝したのだ。1人は16歳で61日間働き9・5ミリシーベルトと、
原発労働者の平均被曝量、約2ミリシーベルトの約5倍に達しており、危険な作業であった。
残る2人は17歳で59日〜62日間作業し1003ミリシーベルト〜1009ミリシーベルトの被曝線量があった。

この少年3人は京都府福知山市内の暴力団員らが、下請け会社にあっせんして働かされていた。
3人の給料計287万5000円のうち、96万3000円をピンハネし京都府警に労基法違反で逮捕された。
労基法では原発管理区域内など危険、有害環境下での未成年者の労働を禁じている。

この場合は暴力団員がニセの住民票を使い3人が成年であるかのように見せかけていたため
労基局も関電も少年であることに気づかなかった。
791恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/08(金) 08:20:40
>>786
>恵也の様に決まりの外なら何やっても良いと言う事ですね。

何やっても良いとは違うよ、幼稚園児さん。
大人にとっては「自己責任」という重大な責任が生じます。

電力会社が原発大事故を起こしても、300億円かなそれ以上は国家の責任とする
ような他人任せの無責任な人間じゃありません。

あなたも電力会社も「自己責任というもの」を考えれない幼稚園児並みの知恵
しかお持ちじゃない様だ。
日本人なら、もう少し大人になりなさい!
792恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/08(金) 08:30:38
>>787
>原発も報告義務の無かった時代の件は無問題という事ですね。

報告義務は大昔、原発の黎明期から存在してます。
原子力の3原則というものがあって、公開・自主・民主という原則を電力会社も
政府も守るという約束で税金を使って開発したものです。

報告義務どころか公開義務違反!

−−−−−(引用開始)−−−−−
「ないと思っていたが、探してみたらロッカーにあっ
た」。そんな信じがたい説明とともに、10 年前につく
った重要な資料が経済産業省から出てきた。原発の使用
済み燃料を再処理するか、そのまま埋めるか。その二つ
の方式のコストを比べた資料が隠されていたのだ
(日本原子力研究所労働組合)
http://wing.zero.ad.jp/genkenrouso/ayumi5601.pdf
793名無電力14001:2007/06/08(金) 12:16:06
無いと思っていたキャバ嬢の名刺がポケットから出てきてキャバ通いがかみさんにばれるなんて事は、別にめずらしいことじゃないしww
794名無電力14001:2007/06/08(金) 18:58:38
>>792
原子力基本法を読み直せ
795名無電力14001:2007/06/08(金) 19:12:46
>>792

無知
全てを公開する義務なぞ無い。
796名無電力14001:2007/06/08(金) 20:51:27
>791
おっと、幼稚園児ときたか(w

>何やっても良いとは違うよ、幼稚園児さん。
>大人にとっては「自己責任」という重大な責任が生じます。

ってことは今建ててる素人の小屋が潰れても、頼まれたアンタは「カネ貰ってないもんね〜」
と知らんぷりして
「持ち主が設計技術もないのに建てたのが悪いんだもんね〜」
と言い逃れるるンですかそうですか(w
797名無電力14001:2007/06/08(金) 20:52:26
>795

まぁまぁ、 恵也の無知は今に始まった事じゃないから、なま暖かい目で見守ってあげましょうよ。
798火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/09(土) 00:08:40
ゆけゆけ雅子、ゴーゴー雅子!
799名無電力14001:2007/06/09(土) 19:16:39
火力発電派って所詮↑の事を書く様なレベルなんですよ。
800名無電力14001:2007/06/09(土) 21:28:53
馬鹿火力は発狂したのか?
アホの独りよがりな理想と現実とのギャップについに耐えられなくなったのかねぇ。
なーむ。
801名無電力14001:2007/06/09(土) 21:43:43
エナリも雲隠れしたし、やっとまともなスレになるかな?
802恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/10(日) 01:03:23
>>794
>原子力基本法を読み直せ

成果とは、良い成果もあれば悪い成果もある。
どんな成果でも公表するのが「公開の原則」だと思うけどな。

それとも制御棒が勝手に降りて、臨界になるような悪い成果は公表しなくていい
とでもあなたは言いたいのかい?

−−−−−(引用開始)−−−−−
民主的な運営の下に、自主的にこれを行うものとし、その成果を公開し、
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S30/S30HO186.html

問題発覚後の3月下旬の学会で、炉内の中性子の状況を示す数値の公表を同社
に求めたが、国や地元への未公表を理由に拒まれた事実を明らかにし、隠ぺい
に通じる体質だと指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000185-mailo-l16
803恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/10(日) 01:10:06
>>796
>「持ち主が設計技術もないのに建てたのが悪いんだもんね〜」

持ち主は原発の完成されてない技術よりは、はるかに完成した技術をお持ちだ。

台風のときに風が谷あいに集中し、壊されるのを心配して金具をいっぱいつけて
構造材を補強しておられるよ。
まあ、ご近所の屋根が飛ばされてもこの建物は、まず大丈夫でしょう。

未曾有の巨大台風でも来てみたら、面白いけどWWWWWW
804名無電力14001:2007/06/10(日) 01:15:12
素人はそうなんだよな、コワイからとにかく補強補強補強補強と(w
805名無電力14001:2007/06/10(日) 01:16:16
それを技術と勘違いするってのも大したもんだが(w
806名無電力14001:2007/06/10(日) 02:38:53
>>803

ワロタ。
ここ笑うところだよな?エナリ。
807名無電力14001:2007/06/10(日) 07:01:22
こういうスレを覗いて平井憲夫レポートがデマだったことは分かったが、堀江邦夫
や樋口健二もデマ、というか誇張なの?
反原発運動に誇張が多かったことが最近、やっと分かってきた。こういう運動に
のめり込んで人生を浪費した運動家・研究者は多いねえ。
808名無電力14001:2007/06/10(日) 08:41:11
補強金具を使う大工は半人前
奈良時代の建物は補強金具なんか使わないで1200年も頑張っている
809恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/10(日) 17:59:51
>>807
>こういうスレを覗いて平井憲夫レポートがデマだったことは分かったが

デマじゃないよ。
電力会社はデマだという事にしたいようだけど、俺の経験からいえばほとんど真実。

−−−−−(引用開始)−−−−−
地震の次の日、私は神戸に行ってみて、余りにも原発との共通点の多さに、改めて
考えさせられました。まさか、新幹線の線路が落下したり、高速道路が横倒しにな
るとは、それまで国民のだれ1人考えてもみなかったと思います。

 世間一般に、原発や新幹線、高速道路などは官庁検査によって、きびしい検査が
行われていると思われています。しかし、新幹線の橋脚部のコンクリートの中には
型枠の木片が入っていたし、高速道路の支柱の鉄骨の溶接は溶け込み不良でした。
一見、溶接がされているように見えていても、溶接そのものがなされていなくて、
溶接部が全部はずれてしまっていました。
http://www15.plala.or.jp/Y25T27/Pkaku_genwaru_zenbun.htm

約635mにわたって横倒しになった阪神高速道路
http://www.kkr.mlit.go.jp/hanshin/mati/photo/photo_01.html
810名無電力14001:2007/06/10(日) 18:03:51
>俺の経験からいえばほとんど真実

こういうのを一般にはだまされている状態という
なお、だまされている人間は通常最後までだまされているのがわからないのだな
811恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/10(日) 18:04:37
>>808
>補強金具を使う大工は半人前

今の建築基準法じゃ、補強金具を使わないと使用義務違反になります。
もう少し現代的な人間になりなさい。

−−−−−(引用開始)−−−−−
最近の建築基準法の改正で顕著なものが、補強金具の使用義務です。

具体的には; 柱とすじかいを土台または梁と接合させる箇所にはプレート金具等で接合

土台と柱の接合部と基礎にはホールダウン等による金物で接合   などです。
http://www1k.mesh.ne.jp/yuuki/toc.htm
812名無電力14001:2007/06/10(日) 18:05:45
原発に全くかかわりの無いド素人のエナリが、
経験を元に真実と言っても信憑性が全く無いのが現実

エナリには原発に関する実務経験が一切無いのだから
813名無電力14001:2007/06/10(日) 19:36:41
建築基準法に従って金具をつけるのと、壊れるのが心配で金具をつけるのでは意味合いが違うだろ?
もう少し、きちんと考えてから書き込めよな。 小学生並みの単細胞君よ
>壊されるのを心配して金具をいっぱいつけて構造材を補強しておられるよ。
>今の建築基準法じゃ、補強金具を使わないと使用義務違反になります。
814名無電力14001:2007/06/10(日) 22:12:59
>809

>デマじゃないよ。
>電力会社はデマだという事にしたいようだけど、俺の経験からいえばほとんど真実。

あなたの経験とは、シャブコン使った建物作ったりする土木作業員の経験の事ですか?
815名無電力14001:2007/06/10(日) 22:41:22
>811
いやはや、エナリが紹介したHPにはなかなか意味深なことが書かれてあるぞ
金具の使用は多くてもだめだってさ
ここも突っ込みどころかな?(爆笑)

−−−−−(引用開始)−−−−−
>最近の建築基準法の改正で顕著なものが、補強金具の使用義務です。
・・・中略・・・
>しかし、だからといって金具をむやみやたらに多く使用するのも危険です。
>金具は木材にくぎやビスで止めていきますので、木材を傷めてしまうことになり、結果、木材本来の強度を損なう事になります。
http://www1k.mesh.ne.jp/yuuki/toc.htm
816名無電力14001:2007/06/10(日) 22:48:48
>>815

確かに

他にも、突っ込みどころが有るよ(爆笑)

確かエナリは建築士の資格は持っていない筈

−−−−−(引用開始)−−−−−
>最近の建築基準法の改正で顕著なものが、補強金具の使用義務です。
・・・中略・・・
>金具使用の量、方法はプロである建築士、の判断に従いましょう。

http://www1k.mesh.ne.jp/yuuki/toc.htm
817名無電力14001:2007/06/11(月) 00:59:23
803 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/06/10(日) 01:10:06
>>796
>「持ち主が設計技術もないのに建てたのが悪いんだもんね〜」

持ち主は原発の完成されてない技術よりは、はるかに完成した技術をお持ちだ。

台風のときに風が谷あいに集中し、壊されるのを心配して金具をいっぱいつけて
構造材を補強しておられるよ。

815 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2007/06/10(日) 22:41:22
>811
いやはや、エナリが紹介したHPにはなかなか意味深なことが書かれてあるぞ
金具の使用は多くてもだめだってさ
ここも突っ込みどころかな?(爆笑)

−−−−−(引用開始)−−−−−
>最近の建築基準法の改正で顕著なものが、補強金具の使用義務です。
・・・中略・・・
>しかし、だからといって金具をむやみやたらに多く使用するのも危険です。
>金具は木材にくぎやビスで止めていきますので、木材を傷めてしまうことになり、結果、木材本来の強度を損なう事になります。
http://www1k.mesh.ne.jp/yuuki/toc.htm

笑いすぎでハライタイ・・・・・・
818名無電力14001:2007/06/11(月) 05:57:55
放射性物質は微量でもDNAを傷つけるため危険
植物も各種土壌汚染の上に農薬までかかっていて危険
川の魚なども大気汚染により雨水や地下水が汚染されているので危険
海産物も重金属などで汚染されていて危険
動物は汚染された穀物等を食べている上に病気に感染する恐れもあるため危険
建物の側は地震や手抜き工事で倒壊する危険があるため危険
立つと転倒して重軽傷を負う恐れがあるため危険
呼吸をすると粉塵や汚染物質や細菌を吸ってしまうため危険
もうだめだーw
819名無電力14001:2007/06/11(月) 07:48:52
>>818
たて読みができるように工夫するともっと面白くなる
820恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/11(月) 17:43:27
>>815
>金具の使用は多くてもだめだってさ

俺の紹介したHPをそこまで詳しく読んでもらえるのは光栄だけど、そこまで
設計業者の作ったものを素直に信用してもね。

設計業者も、儲かるために作ってるんだぜ。
話半分に聞いておかないと・・・・

まあ、地震で壊れた実物を調べてそれなりの対策をやれば十分だろう。
能登地震でも設計業者が設計して大工さんが作ったもんだ。
やつらでもピンからキリまでいるんだよ。

キリの方の設計業者じゃ、俺たち素人の考えの方が値打ち物。

−−−−−(引用開始)−−−−−
柱と土台との接合部には金物がなく(下の写真)、地震時に柱が引き抜かれて
倒壊した。基礎は圧縮され割れている(写真:日経アーキテクチュア)
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/report/107/
821名無電力14001:2007/06/11(月) 17:59:22
エナリの駄文も自分を守る為にやってる事だからね。
話半分に聞いておくのが吉。
822名無電力14001:2007/06/11(月) 18:37:15
>>821

GJ
823名無電力14001:2007/06/11(月) 21:56:52
話し半分じゃ多すぎるだろ、話し10分の1以下で十分かと。
824名無電力14001:2007/06/11(月) 21:59:58
キリの素人の考えた設計の方がよっぽどコワイと思うが?

しかもシャブコンと同じ感覚で素人仕事された日にゃ・・・・・・・現場監督にすらなれなかった素人だし・・・・現場で一番えらい人を現場監督とか言うレベルの奴だし・・・・
825名無電力14001:2007/06/12(火) 07:19:54
相変わらず、エナリは自分が持って来た引用について、自分で否定しているな
中身をきちんと理解せずコピペするからこうなるのだが

自己否定する時点で信憑性など無くなるということを未だに理解できないらしい
全く進歩の無い香具師
826恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/12(火) 07:53:14
>>821
>エナリの駄文も自分を守る為にやってる事だからね。

自分を守るとは、給料をくれる推進派企業の方のことだろう。
なんといっても原発が廃止になったら、会社は大損だからね。

そうなったら、暇潰しの俺は大喜びだ。
827恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/12(火) 07:55:23
>>825
>中身をきちんと理解せずコピペするからこうなるのだが

俺はわかって書いたんだけどな・・・
828名無電力14001:2007/06/12(火) 19:54:30
>827

コピペの内容をろくに読まずに書いて後で恥じ書きまくってるのはいつもの事。

気にしないでいいよ。(はぁと)
829名無電力14001:2007/06/12(火) 20:19:27
>>828
エナリを励ましているんだよな! ww
830名無電力14001:2007/06/12(火) 20:24:50
>>828

確かに

自分の主張を裏付けるための引用に対して

>話半分に聞いておかないと・・・・

と発言し、自らの主張及び引用の信憑性を自分で貶めるのは、
いつもエナリがやっていることだな。
831名無電力14001:2007/06/20(水) 19:35:02
「海猿」を観た。原燃舞台で「核猿」みたいなの作ればいいんじゃないかしら?と思った。
臨界!危険でござるの巻とか、隠せ!一万件の事故!とかいうサブタイトルで…。
832名無電力14001:2007/06/21(木) 19:36:19
冷戦が激化し、二つの超大国がより大型の兵器をテストしていくにつれ、
核に関わるもの全てに対する恐怖が広がっていった。この狂乱は1962年
に行われた水素爆弾の実験で頂点に達した。これらの膨大な爆発実験
により世界中の大気の中に、チェルノブイリの惨事2回分がまる1年間
毎週起こるのと同じくらいの放射能が撒き散らされたのだ。

これらの実験によって人類がどのような害を被っていても、そのせいで
寿命の増加が妨げられているという確たる証拠も理論的結論もない。
我々は過去のどんな時代よりも長生きしている。実際、先進諸国は、
年老いた国民に払う年金をどうやって工面すればよいか思い悩んで
いるほどだ。これらの実験は中規模の核戦争と同じくらいの放射性
降下物を発生させたが、地球や住民の健康と快適な暮らしにさほど
脅威をもたらさなかったことが解り、我々も安心できそうである。

だがそんなはずはないと諸氏は言うだろう。尊敬すべきメディア、
例えばタイムズやBBCが、チェルノブイリの事故によって3万人以上
の人々が犠牲になったと一度ならず発言しているからだ。
だが実際には、WHOの医者や放射線生物学者の調査によれば、
事故の19年後に汚染された地域の死亡者は、75人のみだったという。
これは当たり前の話で、放射線生物学者によれば、放射線10ミリ
シーベルトは人間の寿命を約4日縮める程度だと言う。
ちなみに、一生タバコを吸い続ける人は7年寿命が短くなるという。

様々なエネルギー源の安全性の比較については、信頼できる
有益な評価が、スイスのポール・シェーラー研究所から2001年に
発表されている。その安全記録を比較するにあたり、世界の大規模
なエネルギー源がすべて調査された。結果は、原子力がすべての
大規模エネルギー源のなかで、最も安全だというものだった。

         石炭   天然ガス   水力   原子力
死亡者数   6400    1200     4000    31
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_1135.jpg
833火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/21(木) 20:41:08
こうして、駄文で原発が擁護されている間にも、火山列島に処理出来ない高レベル
放射性廃棄物が溜まっていく。

悲しい現実である。
834名無電力14001:2007/06/21(木) 21:05:22
はいはい、よかったね。
835火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/21(木) 22:03:06
>>834

 何 が 良 い と 言 う の か !

ふざけやがって。
836名無電力14001:2007/06/21(木) 23:04:32
なんだ、負け犬の火力かw
837名無電力14001:2007/06/22(金) 01:24:26
まだ生きてたか。
子孫残す予定も無い馬鹿火力が未来を心配する姿は滑稽でしかないな。
838火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/22(金) 01:44:00
>>837
もし万が一君に子供が居たならば、その子供に高レベル放射性廃棄物を残すなんてマネが
罪悪だと感じることが出来るはずである。

もしも、であるがな。
839名無電力14001:2007/06/22(金) 09:05:28
>>838
もし万が一君に子供が居たならば、その子供に父親が火力馬鹿だったなんて伝えるなんてマネが
罪悪だと感じることが出来るはずである。

もしも、であるがな。
840名無電力14001:2007/06/22(金) 09:06:27
>>838
もし万が一君に子供が居たならば、その子供に火力発電による二酸化炭素を残すなんて伝えるなんてマネが
罪悪だと感じることが出来るはずである。

もしも、であるがな。
841名無電力14001:2007/06/22(金) 09:07:14
>>838
もし万が一君に子供が居たならば、その子供に化石燃料を使い果たすなんてマネが
罪悪だと感じることが出来るはずである。

もしも、であるがな。
842名無電力14001:2007/06/22(金) 09:07:58
>>838
もし万が一君に子供が居たならば、その子供にエネルギー安全保障を全く考えなかったなんて伝えるなんてマネが
罪悪だと感じることが出来るはずである。

もしも、であるがな。
843名無電力14001:2007/06/22(金) 19:25:33
>もし万が一君に子供が居たならば、その子供に父親が火力馬鹿だったなんて伝えるなんてマネが
>罪悪だと感じることが出来るはずである。

そうだそうだ、高レベル放射性廃棄物と一言に言うが、将来更に利用方法があるかも知れない。

石油は燃やせば二酸化炭素と窒素酸化物を作るだけ!燃料としては可能性すら残らない!
844火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/22(金) 19:55:50
>>843
そんじゃそのスバラシイ利用方法が見つかってから、ウランを使おうじゃないの。
てか、使わずに残したウランにボーナスポイントが出るかもよ。
845名無電力14001:2007/06/22(金) 20:07:37
>>844
お前はそこで指を加えてみていればいい。
846恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/22(金) 20:54:25
>>843
>石油は燃やせば二酸化炭素と窒素酸化物を作るだけ!燃料としては可能性すら残らない!

確実に燃料になるよ。
二酸化炭素と窒素と、太陽光を使って植物が生長します。

高レベル放射性廃棄物が無害化するずっと前に、燃える燃料になってます。
847名無電力14001:2007/06/22(金) 21:00:50
エナリはすっこんでろ
848火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/22(金) 21:17:07
>>845
指をくわえて見るためには、原発を止めてもらわなきゃな。
849名無電力14001:2007/06/23(土) 00:30:57
石炭火力をやるの?
石炭がなくなったら?
森林が固定する二酸化炭素が本気であてになると思うの?
850火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/23(土) 07:59:56
>>849

 現 実 を 直 視 せ よ !

ウランは石炭よりずっと早く枯渇する。
851名無電力14001:2007/06/23(土) 08:11:11
>ウランは石炭よりずっと早く枯渇する。

で >843に戻る訳だな(w
852名無電力14001:2007/06/23(土) 08:17:01
二酸化炭素発生 森林が増える
これは木を燃やした二酸化炭素を発生した場合に成り立つ連鎖じゃないのか?
石油を燃やしたら植物の処理能力超えるのは誰でも知っているはずだが?

>ウランは石炭よりずっと早く枯渇する。
わかった、「木炭火力」を作るんですね!!さすが恵也&火力発電の考えることは画期的だな!

いまさら別人だといっても通用しない。
ここ最近、2人とも書き込み量が共に同じように減ってきて、同時にまったく書かなくなった。
さらに今になっていきなり両方とも復活!

時々コテハンを切り替えるのをミスっていることからも2人は同一人物。
853名無電力14001:2007/06/23(土) 08:31:19
同一人物かどうかはたいした問題ではない。
どちらも自己弁護と他者攻撃の単一能でしかないことが、原子力政策を語る上での障害となっていることが問題。

エナリや馬鹿火力は、酒飲んで暴れて看板蹴飛ばして道頓堀に飛び込むにわか阪神ファンのような存在。

原発に反対というだけでエナリや馬鹿と同列に扱われる現実は、不幸以外の何物でもない。
854名無電力14001:2007/06/23(土) 23:47:28
>>849なんだが原子力的には、だからこそPuなんだろ。
高速炉でPu燃やせば数千年もつそうだ。
軽水炉でも高レベル放射性廃棄物がどんだけコンパクトかとか、
放射性廃棄物以外で非常に低環境負荷であることとか、発電コスト
が安いこととか踏まえるとそんなに悪いか?
855恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/24(日) 11:55:29
>>854
>発電コスト が安いこととか踏まえるとそんなに悪いか?

発電コストは高いよ。
推進派は安いというデータを捏造してるようだけど、日本では高くしか出来
ないから発電量の4割くらいを原発で作っても世界一高い電気代になってるんだよ。

チョッと前に電気の自由化(発電と送電の分離)が話題になったときに、東京電力
の社長が本音を漏らしてます

−−−−−(引用開始)−−−−−
電力自由化をめぐり、電気事業連合会の南直哉(のぶや)会長(東京電力社長)は
25日の記者会見で、「原子力は経営努力を前提に取り組むが、幅広く負担する新
たな仕組みが必要かも知れない」と述べ、自由化の進展次第で、多額の費用がか
かる原発―核燃料サイクル政策を維持するため新制度や税負担など公的な支援
を求める考えを示唆した。
(毎日新聞)2002年1月26日
856名無電力14001:2007/06/24(日) 12:57:07
雨で土木工事がないもんだから・・・・・
857恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/24(日) 13:11:26
>>854
>高速炉でPu燃やせば数千年もつそうだ。

これは嘘!
ダイタイ完成もしてない高速炉を、どんな計算をしたら数千年持つなんて
計算できるんだろう。

あなたも関西電力と同じ嘘つきといえる。

−−−−−(引用開始)−−−−−
「世界全体で高速増殖炉が何基、どのように動いた状態を想定して計算して
いるのか」と聞いたのだが、「何基とかではなく、ウラン238が利用できる
のですから、飛躍的に延びる訳です」と、あいまいな説明に終始し、具体的
に説明できない。

そればかりか、「数倍から数十倍というアバウトな数字ですから」などという
言い訳めいた発言や、「ウラン資源が飛躍的に使えるようになるということを
一般の人に説明するためのもので、計算どうこうというものではない」
http://www.jca.apc.org/mihama/kanden/kanden_kosho040521_1.htm
858名無電力14001:2007/06/24(日) 13:42:47
>>857
流石は期待値もしらなかった学士さんですなw
859名無電力14001:2007/06/24(日) 16:15:10
>641 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/05/28(月) 08:49:20
>>616
>爆風でダストが巻き上げられた現象と一緒に扱ってどうするんだ?

爆風でも、タダの風でも小さな埃になった重い比重の物は巻き上げられる。
流体の風が動くからだよ。

原子炉でも冷却水は凄い勢いで、パイプの中を巡回してる。
埃どころか、大きな部品でも水の流れに巻き込まれてしまうのは当然のこと。

大雨が降ったときに、比重の大きい巨石が流されてしまうのを知らないのかね?
水の力は凄いんだぜ。

原子炉の中はものすごい勢いで冷却水が巡回しているだそうです。

巡回・・・・・・・・
巡回・・・・・・・・
巡回・・・・・・・・

あっ循環か!?(w
860名無電力14001:2007/06/24(日) 16:15:37
637 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/05/28(月) 07:50:39
>>636
>エナリの斜め上への暴走で良スレがいくつ無駄に消費されたことやら

間違い!
洗脳目的の駄スレに引導を渡してるだけだ。

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
861名無電力14001:2007/06/24(日) 16:17:31
190 名前: 恵也 ◆fvPupB4Q 投稿日: 02/07/07 07:45
>>187
>貴方の批判する机上の計算ではこれくらい起きることは導
>き出されているのですが

これくらい起きるっていくつなの?
早期大規模放出頻度<10-5/炉年だとしたら
500基運転してたら、200年に一回か?
まだゼロから少しづつ増やして430基くらいで2回も起きてんのに
何で計算が合うんだ?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

確率と順番の違いがわからない恵也

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
290 名前: 恵也 ◆1BgPjyxSE. 投稿日: 02/12/08 10:16
>>281
>どうしてインチキ臭い反対派のHPは簡単に信じるんだ?

本当らしいHPだから信じるんだよ。
インチキかどうかはブランドで決めるなよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
インチキ臭いと言われてもマイルールーで本当らしいと突っぱねる!(笑)

862名無電力14001:2007/06/24(日) 16:18:10
189 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/04/17(火) 17:31:03
>>186
>貴方が作ったシャブコンビルだと建物の被害は明らかに大きいはず。

俺のシャブコンは、ポンプ車が圧送出来る程度に水を少し入れたシャブコン。
これはどこの現場でも行われてる常識。

もっと怖いのは骨材不良の、時間がたてばボロボロになるコンクリートだよ。
浜岡原発や福島原発で使われてたという。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
シャブコンは常識とのたまう恵也
863名無電力14001:2007/06/24(日) 16:18:33
167 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/04/15(日) 21:21:33
>>165
>近所はおろか数百キロ圏内の民家は100%壊滅してるだろうよ

アンタね、直下型地震て言葉の意味を知らないのじゃないの?
真下で大地震が起きたら、強い上下動まで起こってその建物には
半端じゃない異常な力が加わってしまうもの。

セイゼイ数km圏内の民家が壊滅する程度。
小型の地震でも怖いんだぜ。
それから俺は原発の敷地の中には2回入ったことがある。
東海村と伊方だ。
864名無電力14001:2007/06/24(日) 16:19:57
恵也さんへ
>圧力の単位に「気圧」と使う香具師はモノの単位を知らない文系だな

>技術者なら圧力の単位は、今なら「MPa」を、既にリタイヤした人でも「kg/cm2」を使う

このことでさんざん突っ込まれてから圧力の話は避ける様になりましたが、未だに気圧で書かれるんでしょうか?
865名無電力14001:2007/06/24(日) 16:20:12
614 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/17(土) 07:34:50
>>601
>冷却材の温度が上がるだけで負の反応度が入るんだよ

よく出来ました、丸暗記男。
あくまでも、定常状態で起こることなんだよ。

あなたが書いてることは教科書的な知識であって、事故が起こる時の急速な
「変移状態」でのウランや中性子の知識じゃない。
人間が理解しやすい定常状態での教科書的知識で、たとえたら小学生の程度。

ウランや中性子の解説をしてるけど、解説はあくまでも定常状態での性質。
水にたとえて説明すると、あなたの知識は1気圧(定常状態)での氷になったり
気体になったりする温度を先輩方に教えられて丸暗記しただけの小学生。

実際には160気圧(急激に変化する変移状態)での水はまったく性質が異なって
しまってる。
0℃でも凍らないし、100℃でも気体にはならない。

だから原発では、人が熟知してる定常状態から外れないように慎重にユックリ
ユックリ制御棒を抜き温度を上げ運転してるの。
これが急速に変化を与えて運転するには、160気圧での水の知識が必要なの。
あなたの知識は1気圧の安定した状態での知識に過ぎない。

緊急停止も160気圧にならないように、即時に1気圧状態に戻す行為にすぎん。
崩壊熱だけの問題じゃないよ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

恵也さんによると緊急停止とは原子炉を即時に1気圧に落とす事だそうです(w
866名無電力14001:2007/06/24(日) 16:20:33
872 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/20(火) 17:30:31
>>861
>1気圧=0.1MPa=78cmHg っていうふうに係数の掛け間違いも恥ずかしい。
>素人相手とはいえ、せめて「イコール」ではなく、「約」とか「ほぼ」書くべき。

馬鹿かお前は!
ダイタイでいいんだよ、こんな記憶というもんは。
何で馬鹿正確な必要があるのか、根源的思考が全く感じれん!
867名無電力14001:2007/06/24(日) 16:21:04
888 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/20(火) 21:22:33
>>876
>普通の専門家だったら 0.0980665 と言う係数は頭に焼き付くほど大事な数字なんだが?

自称普通の専門家なんだね、アンタは。
ずいぶん専門家のレベルも落ちたもんだね、こんな丸暗記数字を専門家の
リトマス試験紙にするとは!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
896 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2007/03/20(火) 21:42:12
>888

>ずいぶん専門家のレベルも落ちたもんだね、こんな丸暗記数字を専門家の
>リトマス試験紙にするとは!

こんなもんをリトマス試験紙と同じレベルで考えてるのか?

試験紙を使うまでもない、ぱっと見て白か黒か判定する程度の見た目の判断のたぐいだよ。
レベルの低い奴だな!
868名無電力14001:2007/06/24(日) 16:21:27
114 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/22(木) 21:38:49
>>82
>女川1号で実際に震度4で止まったのは中性子束高高による自動停止。

あんたマトモナ技術者のなのかい?
どうもそんな雰囲気が感じられないのだけど・・・・

平井氏が書いてるのは出力が異常に上昇して、震度4で女川原発が自動停止したこと。
どこにも加速度計のことなんて書いてないのに、あなたが勝手に出してる言葉。

平井氏はわざわざ震度5で自動停止するように工事をしたのに、震度4で止まって
しまったことを問題にしてるだけだ。

あなたは女川原発の弁明書を読める立場の方のようだけど、技術者の風上にも置け
ない口先三寸男のようだ。
震度5の地震で止めるようにするには、加速度計はもちろん中性子束測定器とやらも
震度5にあわせるべき代物。
震度5でどれ位の加速度があるのか、中性子束がどの程度になるのか計算して計器
に入力してヤットコサ調節するものだろう。
人間による計算ミスか、計器の故障か、意識的に中性子束測定器を調節しなかった
のか、どちらにしろ震度に対して信頼性が無くなったことを平井氏は問題にしたんだよ。
あなたが偏見の虜になったからといっても、あまり女川原発当局の弁明書を、素直
に信じないようにしなさい!
HPに弁明を出してないのは、原発当局はあなたほど馬鹿じゃなかったって事だろう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・自称技術者さんへ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

震度5に合わせた中性子の量に計器を調整しないといけないそうです(w

869名無電力14001:2007/06/24(日) 16:23:04
12 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/03/21(水) 18:14:42
>>996
>年間の線量限度も1日の線量限度(これは今の倍)も決まっていた様だが?

アンタ文章の理解力がないな。
1日に2ミリシーベルトという単位は、非常に大きいの。
平井氏が書いてるのは、年間50ミリシーベルトを作業時間の3ヶ月で割って1日分
として約0,5ミリシーベルト。

3日分として1.5ミリシーベルトくらいを覚悟して、作業を強行したという意味だろ。
こういう意味で融通を利かせたといってるの。
黎明期の原発は有り合わせの道具で融通を利かせて、それでも必死にやってたんだよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんなデタラメを平然と書く奴に「それは嘘!」と突っ込まれてもソレこそデタラメ!!と突っ込みたくなります。
870名無電力14001:2007/06/24(日) 16:24:23
とりあえず恵也に説明する時は圧力は「気圧」でよろすく。
871火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/24(日) 19:36:44
>>852
>わかった、「木炭火力」を作るんですね!!さすが恵也&火力発電の考えることは画期的だな!
勝手に議論を作るなよ!
繰り返そう。

 ウ ラ ン は 石 炭 よ り ず っ と 早 く 枯 渇 す る 。
872火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/24(日) 20:07:50
CO2を出そうがなにしようが、将来には石炭しかまともに発電できる資源
は無くなるのである。

それを前提に国家のエネルギー安全保障を考え直すべきである。
873名無電力14001:2007/06/24(日) 20:18:12
石油がなくなった時点で、化学合成製品の原料に石炭が大量使用されてしまい
一気に石炭が枯渇する現実

石炭火力前提の国家のエネルギー安全保障なぞ砂上の楼閣
874火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/24(日) 20:23:32
>>873
石油が無くなると、ウランの枯渇が加速度的に早まる。
砂上の楼閣も何も、石炭しか無いのだからしょうがない。
875名無電力14001:2007/06/24(日) 20:25:23
>>870

圧力の単位として「atm」を使ってもよろしいでしょうか?

「bar」や「at」を使うとエナリには理解不能になるのでしょうね。
工学分野の気圧という意味では、工学気圧:「at」を使うべきなんですが
876名無電力14001:2007/06/24(日) 20:29:56
>>874

ドアホ

石炭が化学合成製品の原料に使用されて枯渇する状況というのは、
エネルギーとして石炭に頼ることなど出来ない状況だ
877恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/24(日) 20:36:08
金魚の糞、ご苦労!
少し名前が売れると、こんなのが発生すんだよね。
人間並みじゃないので、金魚の糞がお似合いだWWWWWWWWWw
878名無電力14001:2007/06/24(日) 21:00:39
641 名前:恵也 ◆o4NEPA8feA [] 投稿日:2007/06/24(日) 20:52:30
>>635
>ヤマハ発動機はラジコンヘリ輸出が外為法に抵触することを知っていて、

無知はあんたの方。
今の状態では、ヤマハ発動機はデマを意識的に警察が流したとしても
全く反論が出来る状態じゃない。

台風が過ぎ去ってくれるのを、タダじっとして待つ弱い立場なんだよ。
こんな状態の時の警察のリーク情報には信頼性はゼロ。
針小棒大なマスコミ情報を、素直に信じる時点であんたは無知!

-----------------------------------------------------------

根拠の無い陰謀論にすがらざるを得ないエナリの方が
滑稽だよなw
879名無電力14001:2007/06/24(日) 22:18:36
圧力の単位は「気圧」しか知りません。

by 自称学歴:工学部機械工学部卒
   自称職歴: 漁船員、土木作業員、廃棄工場工員、鳶、左官、板バネ工場工員

自分で自分が何を言ったか忘れるニワトリ頭の恵○さん。w
880名無電力14001:2007/06/25(月) 00:03:04
>875

いや、「気圧」オンリーでヨロシク。

アルファベットを入れると混乱するのは目に見えてるから
881名無電力14001:2007/06/25(月) 00:04:14
596 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/05/27(日) 14:59:04
>>588
>軽く2ヶ月ほどさかのぼったが、これ以上は笑いが止まらなくて探す気に・・・・・・・・・・・(w

金魚の糞、もっと頑張りな。
根性が足らん!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

同じフレーズしか使えない奴・・・・・・・・・・・・・・それは恵也
882名無電力14001:2007/06/25(月) 00:07:02
50 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA [sage] 投稿日: 2007/05/15(火) 17:48:27
>>44
>自分の理解できない話の発言者に対して、原発推進派の宣伝文句を
>唱える工作員扱いにしたりする。

間違い!
工作員なんてとんでもない、タダの九官鳥扱いだよ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここでも同じようなフレーズが・・・・・・・・”間違い”か”それは嘘”の違いだけ(w
883名無電力14001:2007/06/25(月) 00:09:46
70 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/05/16(水) 14:34:25
>>66
>壊れてダウンしたソースをお願いできますか?

俺もこれを知るまでは、少しは推進派に同情的だったんだぜ。
こんなチャチな原発を作りやがって、宣伝だけが「地震でも大丈夫」
なんて臍が茶を沸かす!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちゃちなシャブコン作りの建築物に関与して置いてそっちの告発もせずに人の事だけ悪く言う。
884名無電力14001:2007/06/25(月) 00:13:49
113 名前: 恵也 ◆o4NEPA8feA 投稿日: 2007/05/16(水) 23:35:48
>>112
>こんな話も知らないで、日本の給電の質の良さの論議に参加しているの?

汝 知らないことを 恥と思うなかれ
知ったかぶりを 恥と思え!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いやいや、なんともかんとも(wwwwwwwwwwwwwwwww
885名無電力14001:2007/06/25(月) 00:15:19

>868

>震度5の地震で止めるようにするには、加速度計はもちろん中性子束測定器とやらも
>震度5にあわせるべき代物。
>震度5でどれ位の加速度があるのか、中性子束がどの程度になるのか計算して計器
>に入力してヤットコサ調節するものだろう。


www
886名無電力14001:2007/06/25(月) 00:17:35
罪も無い人の事を憶測でボロカスに悪く言う恵也の発言一覧の一部でした。
887875:2007/06/25(月) 00:25:12
>>880

気圧で説明しても無駄だと思うが、とりあえず気圧も併記します。


元々、理解する知識の欠片も無いのだから、単位をエナリにあわせても無駄ってのが本音
888名無電力14001:2007/06/25(月) 00:30:16
>>886

憶測とかいうレベルじゃないな

単なる「無知」故の言動
889火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/25(月) 06:49:55
>>876

ドアホ

枯渇しちゃったウランを使うことなど不可能だちゅうの!
890名無電力14001:2007/06/25(月) 07:08:39
>>889

無知

石炭は石油の代わりとして消費量はいきなり伸びて枯渇が早まるが
ウランは原発以外で使い道が無いので急に枯渇が早まることは無い

また、ウランはMOX燃料の使用で枯渇を先延ばしできる
891火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/25(月) 21:52:49
>>890
>ウランは原発以外で使い道が無いので急に枯渇が早まることは無い

そんな使い道の無いウランよりも、石炭の確保こそが重要である。
892名無電力14001:2007/06/25(月) 22:02:22
両方確保すればいいじゃない。
択一論は中学生にでもやらせとけ。
893名無電力14001:2007/06/25(月) 22:16:59
>>891

ウランによる発電で化石燃料の枯渇を先延ばししている現実を理解できないとは
さすが火力馬鹿といわれるだけの事は有る
894火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/26(火) 06:35:56
>>893
そんな先延ばしは、CO2を垂れ流す、中国と米国にやらせれば良い。
かの国は、いくらでも「地層処理」できる土地がある、火山列島日本は石炭で十分である。

 戦 略 的 エ ネ ル ギ ー 安 全 保 障 を 根 本 か ら 見 直 す べ き で あ る 。
895名無電力14001:2007/06/26(火) 09:45:57
戦略的エネルギー安全保障の一つの選択として
江戸時代並みのエネルギー使用量と江戸時代並みの鎖国体制ってのはあるわな
896名無電力14001:2007/06/26(火) 10:16:05
>>894
それでその「見直し」でどんな代替案を提出するんだ? あん?w
897火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/26(火) 18:26:21
>>896
原発及び、融合炉、核処理施設、高速増殖炉などなどに支出してきた金を全部
長期的な化石燃料の確保に当てるのである。

 夢 を 追 う の は 、 も う 止 め よ う ぜ !
898名無電力14001:2007/06/26(火) 18:35:06
>>897
これが↓火力馬鹿の「戦略的エネルギー安全保障」の代替案だそうです。。。

 化 石 燃 料 だ け だ ぁ ぁ 〜 !

まあ、そもそも「戦略的エネルギー安全保障」の意味さえ理解できない
レベルですから。。。(とほほ
899名無電力14001:2007/06/26(火) 18:41:16
で、日本がそういう政策に出たとたんに、石炭の値段をつり上げられて今までの数倍の燃料代になり世界中からひんしゅくを買う・・・と
900火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/06/26(火) 18:50:04
>>899
日本のエネルギー安全保障のためなら、顰蹙ぐらいくらでも買えば良い。
901名無電力14001:2007/06/26(火) 18:51:54
アホってわかってる馬鹿に、「戦略的エネルギー安全保障」の意味が
(以下略)
902名無電力14001:2007/06/26(火) 19:37:50
夢見るてめえ、夢見るおいら、夢のまた夢。
903名無電力14001:2007/06/26(火) 20:39:31
>>900
そのエネルギー安全保障とやらの足枷になるってのがわからないのですね。かわいそうに。
904恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/26(火) 21:12:12
>>897
>夢 を 追 う の は 、 も う 止 め よ う ぜ !

メタンハイドレートくらいの夢は見させてくれ。
日本は資源大国になれるかも知れんのだ!

−−−−−(引用開始)−−−−−
日本近海は世界最大のメタンハイドレート埋蔵量を誇ると言われ、このため日本
のエネルギー問題を解決する物質として考えられているが、メタンハイドレート
は固体であるため液体である石油とは違い、(石油が枯渇していない現状とも相
まって)採掘にかかるコストが販売による利益を上回ってしまう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
905名無電力14001:2007/06/26(火) 23:08:38
馬鹿同士が罵りあい?
906名無電力14001:2007/06/26(火) 23:46:53
エナリも馬鹿も、議論する気は毛頭ないよな。
一方的な主観による断定の掲示しかしないのは、馬鹿なりの防衛本能かしら。
907名無電力14001:2007/06/27(水) 00:26:40
世界中から顰蹙買う状態で、どうやって戦略的エネルギーの安全保障が成り立つのだろう?
908名無電力14001:2007/06/27(水) 00:48:37
>>907
火力馬鹿はその質問に対して逃げ回っている。
俺の知る限り最低2年間はね。

所詮、火力馬鹿は思いついたことを場当たり的に口にしている屑ってことさ。
909名無電力14001:2007/06/27(水) 15:31:57
日本には地熱も有り近場に海溝もあるんだから
大規模な温度差発電でいいと思うがなぁ
特定財源使って自己修復型のパイプライン設置してみろってんだアホ官僚どもめ
910名無電力14001:2007/06/27(水) 18:15:23
たくさんある火力発電所や水力発電所の事故はあまりニュースにならんよね。
事故がないのか、おきても環境に害はないってことで報道されないのか。
911名無電力14001:2007/06/27(水) 20:13:51
>>910

事故が発生しても記事にならないだけだよ

日本の場合、火力発電所の自動停止の回数は、原子力発電所より一桁多い
912名無電力14001:2007/06/27(水) 23:33:36
ま、あんだけ予算を減らして無茶な工程を組めばまともに動かなくなるって(w
913恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/28(木) 00:53:27
>>909
>大規模な温度差発電でいいと思うがなぁ

それも良いね。
でも原子力に新エネルギー予算のほとんど80%以上を使ってるから
政府にはお金がない。
914恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/28(木) 00:55:47
>>909
>世界中から顰蹙買う状態で

アメリカの原子力産業に顰蹙を買うだけだろ。
915名無電力14001:2007/06/28(木) 06:28:18
>>914
ああ、やっぱり馬鹿だなぁ。
論理の組み立てが出来ない人間は、短期の肉体労働職を転々とするしかないんだろうなぁ。
916名無電力14001:2007/06/28(木) 07:15:33
>>914

無知

アメリカの原子力産業は、GEは日立と合併、WHは東芝に買収
その他も原発の新規建設できるメーカーはなくなったのが現状

今アメリカで原発を新規建設できるメーカーは三菱重工、日立製作所、
東芝とフランスのアレバグループしか無い

故に、アメリカが今後の原発の新規建設に日本のメーカーに頼ることが
あっても、日本が顰蹙を買うことは無い
917恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/06/28(木) 08:26:06
>>916
>アメリカが今後の原発の新規建設に日本のメーカーに頼ることがあっても

GEなどは日本のメーカーの先生だったはずだけど、特許関係はどうなったんだろう
確かにアメリカではスリーマイル島事故の後では、新規建設はされなかったので
技術的空白はあるはずだが・・・・

ウラン燃料関係は全部、アメリカ企業から買ってるのじゃないかな。

でも日本の原発は、アメリカの原発を大きくしただけの猿真似もんだろう。
本当に役立つ猿真似ならいいけど、事故でも起こして莫大な賠償金を払い
銀行みたいに、またまた日本政府の税金投入なんて事にならなければいいけどね。

アメリカは日本みたいに300億円以上の原発事故被害は、国家が見てくれるのかい?

−−−−−(引用開始)−−−−−
「息子の髪を洗ったら、あまりにたくさ ん抜けるのでびっくりしてしまって…。
そしたら娘も夫も同じよう に抜けたという。なぜ?そのときは戸惑うばかり。
放射線被曝)の影響だと知ったのは、だいぶたってからのことよ」
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/nuclear_age/us/020428.html
918名無電力14001:2007/06/28(木) 08:37:27
エナリは揚水発電であれから何も書きこまないと思ったら
こんなところでいちゃもん付けてるのか
結局、自分の意見は何もなくて他人の引用するだけなんだな
919名無電力14001:2007/06/28(木) 10:13:46
>>917
また「だろう」「(自分が)思う」で結論がでてますねえ。w

 俺 様 理 論 最 強 ! w
920名無電力14001:2007/06/28(木) 21:19:31
ほんとの、ことを言うと嫌がるドテラは誰かから銭こをもらっているのか。
921名無電力14001:2007/06/28(木) 22:17:51
やっぱりいつも通り香ばしいデタラメ書いてますね 恵也 さんは。
922名無電力14001:2007/06/28(木) 22:31:37
>>917

GEと日立及び東芝のランセンス状況及びWHと三菱重工のライセンス状況も香具師が
>猿真似もんだろう。
という根拠も無い類推をしても説得力無し

日本の原発で使っている燃料集合体を何処が作っているか知らずに、
>ウラン燃料関係は全部、アメリカ企業から買ってるのじゃないかな。
なんて根拠の無い推測を書いても、エナリの無知さを証明しているだけになるのだが

アメリカにおいても原発事故の責任は事業者、メーカーには責任が無いということも知らずに
>事故でも起こして莫大な賠償金を払い
>銀行みたいに、またまた日本政府の税金投入なんて事にならなければいいけどね。
なんて書いているから、エナリはド素人と皆に相手にされないのが現状



引用しているTMI原発を作ったのは、バブコック・アンド・ウィルソン(B&W)社
日本の原発メーカーが技術提携しているWHやGEとは一切関わりの無い会社なんで心配するな。
923名無電力14001:2007/06/29(金) 13:36:40
原発や風力発電に反対してる「エコ」な香具師らって、ちゃんと電気や石油を使わない
生活が出来てるの?

エアコンとか、クルマとか、飛行機とか…
924名無電力14001:2007/06/29(金) 17:08:54
そういう逃げって最低だね
議員を批判したら当選させなきゃいいとか言うのと同じ
まったく思考停止してる
925名無電力14001:2007/06/29(金) 21:28:00
バカか? 真逆だろ!

原発をやめさせる最大の攻めが、
・電気使わない
・それ以上に石油を使わない(使わせない)
ように行動することだろうが。

日本の原子力政策が、石油需給を緩和させることが最大の動機だって
ことも知らないで、
「電気も石油もいっぱい使いまちゅ、けど原発反対」
とか言ってんのかよ。
926名無電力14001:2007/06/29(金) 23:15:40
あほか
原発以外の発電で賄うことを最優先するのだ
電気使う使わないの話にすり替えるのはおかしい
927名無電力14001:2007/06/30(土) 01:01:00
スリ替えてるのはお前だろう。
発電は石油以外で可能だから電力から石油を取り上げるというのが
原子力政策の基本。
大量消費社会のために、やらないでも良い事をやっているだけ。
強いていえば電機メーカーの売り上げはワットあたりで火力より良くなる
から、そういう推進圧力は有るだろうが。

原子力をやる必要性を減らそうともしないでただ反対とは、それこそ思考停止
もいいところ。
928名無電力14001:2007/06/30(土) 01:41:10
>>926
馬鹿?
929名無電力14001:2007/06/30(土) 01:49:42
電力が石油回帰したら困るのは石油需要家。
電力が石油回帰したらウハウハなのは石油元売り。

上がれば上がるほど利益になるからな。

末端消費者にはたまったもんじゃないね。
930名無電力14001:2007/06/30(土) 02:20:43
それは事の本質ではないだろ。
>>926みたいのには、そういう思惑が有っての発言なのかもしれないが。
931名無電力14001:2007/06/30(土) 10:35:54
>927もかなり異常な意見だ
932名無電力14001:2007/06/30(土) 10:45:45
最近はエナリの暴走もないので、Part.3のスレ立ては950過ぎたあたりで十分かな?
933名無電力14001:2007/06/30(土) 16:11:10
あほか
原発反対=石油回帰と言ってるわけじゃないのに何勝手に思い込んでるんだ?
934名無電力14001:2007/06/30(土) 16:13:11
原発反対はなぜ原発反対なんですか?
935名無電力14001:2007/06/30(土) 16:23:00
・隠蔽体質の元凶となる
・放射性物質の取り扱いと廃棄処理にやはり無理がある
・設備はメーカーの趣味・雇用確保主義で過剰品質 の割りに強度不足耐久不足が見られる
 要は怠慢と無能
・漁業補償がたかり人間を生む
など
936名無電力14001:2007/06/30(土) 16:43:08
原発反対とグリーンピース、中核派、社民党がつながる件について
937名無電力14001:2007/06/30(土) 16:55:23
全然関係ない
むしろ元原発関係者

グリーンピースとかの釣り餌にもなるんだから原発やめたほうがいい

原発従事者で原発反対に向かわない人は保身や問題先延ばし体質か、ただのアホ
938名無電力14001:2007/06/30(土) 16:57:25
原発に関わらないで賛成してる人は、自己中かただのアホ
939名無電力14001:2007/06/30(土) 17:44:43
実用的で具体的な代替案も出さずに反対している奴はタダのカス!
940名無電力14001:2007/06/30(土) 17:50:03
まあ、環境板には「反対馬鹿!w」って言葉があるわけで。w
941名無電力14001:2007/06/30(土) 18:00:20
無関心パー賛成アホ VS 反対馬鹿
942名無電力14001:2007/06/30(土) 19:43:49
原発反対の人って現実が見えてないんですか?
943名無電力14001:2007/06/30(土) 20:06:23
賛成の人は将来が見えていない
944名無電力14001:2007/06/30(土) 20:09:07
遺伝子を残す可能性の無い無縁仏が「将来」とか、かなりウケるんですがw
945名無電力14001:2007/06/30(土) 20:20:24
安全は宗教みたいなもんだからなぁ
946名無電力14001:2007/06/30(土) 23:18:01
>>944
また無意味なレス
なぜ原発に賛成してるかすらよくわかってないんだろう
政策だから
石油が枯渇するから
リサイクル出来るから
コストが安いから
などと漠然に洗脳されちゃって・・・
947名無電力14001:2007/06/30(土) 23:23:01
政策だから  →  では政策を転換すれば?
石油が枯渇する → 原発じゃなくてもいい ウランも石油の次に早く枯渇する
リサイクルが出来る → 自然エネルギーに頼らず廃棄物からエネルギー生成物へリサイクル?
                エネルギー保存の法則から見ても膨大なエネルギーをかけなきゃリサイクル出来ない
コスト    → 同上
948名無電力14001:2007/06/30(土) 23:24:04
おや946のようすが・・・
949名無電力14001:2007/06/30(土) 23:28:50
そのリサイクルの矛盾を世間に知らされたくないので
いまだに火力他の発電を続けなきゃ誤魔化しきれない状態
出力調整が難しいなどと屁理屈つけて原発比率を大きく出来ないわけだ
実際には発電はタービンが行っているので調整などなんとでもなるのだ
950名無電力14001:2007/06/30(土) 23:31:58
定量的な説明がないと・・・
>>947が反対の理由じゃ反対派の知能が疑われるぞ
951名無電力14001:2007/06/30(土) 23:33:38
>実際には発電はタービンが行っているので調整などなんとでもなるのだ
おまえ文系だろ
952名無電力14001:2007/06/30(土) 23:35:23
安い埋蔵資源使ってコストが安いっつってるのも
経済のまやかしに過ぎない
953名無電力14001:2007/06/30(土) 23:36:34
>>950
賛成の理由を推測した

では賛成の理由をはっきり答えてくれ
954名無電力14001:2007/06/30(土) 23:39:22
>>951
あほ?
955名無電力14001:2007/06/30(土) 23:52:15
原発は他に比べて変動費率(うち材料費の比率)が低い
変動費率の低い設備や会社は稼働率を上げないと採算取れないのはよくわかるだろう?
だからベース発電に徹底せざるを得ない状態なのだが
出力調整が難しいなどと誤魔化す
956名無電力14001:2007/06/30(土) 23:54:08
>>953
わりぃ、俺反対でも賛成でもどっちでもないんだわ。
知識は皆無ってほどじゃないが、ない。馬鹿にされたからって賛成と思われても困る

政策だから  →  では政策を転換すれば?→簡単に政策は転換できない
石油が枯渇する → 原発じゃなくてもいい ウランも石油の次に早く枯渇する
→新技術開発までのつなぎ。てか枯渇するから何?って話
リサイクルが出来る → 自然エネルギーに頼らず廃棄物からエネルギー生成物へリサイクル?
                エネルギー保存の法則から見ても膨大なエネルギーをかけなきゃリサイクル出来ない
→もちろんリサイクルにはエネルギーが必要だが、
エネルギー生産する原子力とリサイクルの過程のエネルギー保存の法則はなりたたない。
リサイクルの技術開発、効率研究を実際の始められないのが現状(反発妙に多いからなぁ)

コスト→だってコストはかかるもの、比較するものがあって、優位性があるんだろ今のところ

反論の余地が多いものを反対理由としているところにつっかかっただけですよ、はい
俺はなるようになるとしか思ってないから、どっちでもいい。こういう話はすきだから、たまに煽ってる
957名無電力14001:2007/06/30(土) 23:57:07
>>955
誤魔化してなくね、採算取るためには出力調整をしたくないんだろ
なにがいけないの?
958名無電力14001:2007/06/30(土) 23:57:07
>>955

出力調整が難しいなんてのは何処の誰が言っている話だ?

既にフランスでは原発が日負荷追従運転を実施している。

日本では最初に伊方原発で日負荷追従運転を商用運転で実施しようとしたら、
反原発派が中止を申し込んだので、その後何処の電力も当面やらなくなったという
事実が有る。
959名無電力14001:2007/07/01(日) 00:05:04
次スレ準備しておきました。

原子力発電反対するヤツ Part.3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1183215796/l50
960名無電力14001:2007/07/01(日) 00:08:53
>>958
おや?
誰が言ってるんでしょうねぇ
961名無電力14001:2007/07/01(日) 00:13:31
反対派みじめww
962名無電力14001:2007/07/01(日) 00:15:19
パンチの効いた賛成理由が出て来ないなぁ
結局思考停止の無関心か
963名無電力14001:2007/07/01(日) 00:18:42
パンチの効いた反対理由も出てきてないけどね
つまり俺たちは意味の無い罵りあいをしてきただけだったんだよ
964名無電力14001:2007/07/01(日) 00:21:04
>>962

賛成理由にパンチの効いたものが必要なモノなのかな?

思考停止は良くないが

しかし、思考停止については、
有りもしない妄想を理由に事実を捻じ曲げて、自分に都合の悪い事は無かったことにする、
一部の方々にも言えること
965名無電力14001:2007/07/01(日) 00:23:27
火力が七誌で書き込んでるんじゃね?
主張の意味不明さがクリソツだっぜwww
966名無電力14001:2007/07/01(日) 00:26:05
廃棄物処理を将来に先送りするのか?
年金問題みたいに

MOX燃料は燃やして再利用出来るが、MOXの燃えカスはどうする気だ?
これはリサイクルとはいえないまがいものである
裏書コピーで2回使うってのと同じだ
裏表使い切ったら再利用できないゴミである
ゴミを再利用出来てこそリサイクルと言っていいのだ
967名無電力14001:2007/07/01(日) 00:30:16
安定陸塊地域(外国)での廃棄物地中埋め立ては
相手国からの承認が合った場合、他に何が問題になると思う?
968名無電力14001:2007/07/01(日) 00:30:42
人類史上ここ100年でウラン使い切っていい権利が我々の世代にあるとでもいうのか?

高く売れる資源を堀りまくって枯渇させ、崩壊寸前の某国もあるが・・・それでいいのか?
969名無電力14001:2007/07/01(日) 00:33:21
>>966

高レベル廃棄物の最終処分だが

既に再処理された高レベル廃棄物を地層処分出来る状態にまで中間貯蔵施設で冷却するのに、
後数十年は必要だから、そう急ぐ必要は無い。

しかし、最終処分場の論議を頑なに拒んでいるのは反原発派なんだよな。
970名無電力14001:2007/07/01(日) 00:34:10
>>968権利はあるだろ。できるだけ長持ちするよう努力するしかできることはない。
生活レベルを下げる事はもはや不可能。文明はいつか滅びるもんだ
971名無電力14001:2007/07/01(日) 00:35:32
それこそ問題先送り
問題あるものはとっととやめればいいものを
972名無電力14001:2007/07/01(日) 00:37:19
>>969

そうそう、まったく話が進まない。
悪いとは言わんが、嫌悪感情ありきの反発が多いから聞く耳持ってねぇ

で世界は原発建設ブームときてる
973名無電力14001:2007/07/01(日) 00:39:13
>>970
一番あきれる回答だね
生活レベル維持するなら自然エネルギーで代替してしまえばいいじゃないか
なんで原発廃止=生活レベル下げ につながるのか?その思考が独特だね、この板住人は
974名無電力14001:2007/07/01(日) 00:39:38
>>967

日本の核物質関連の法的には、
使用済み燃料を再処理して核燃料(ウラン及びプルトニウム)を完全に抽出しておけば問題無い
と愚考する。

問題は法以外の話になるかと
先ず、国内の反原発派の一部は高レベル廃棄物の海外処分には必ず反対するので。
975名無電力14001:2007/07/01(日) 00:43:41
>>973自然エネルギーで代替できる目処が立ってから言ってくれ
また、原発廃止=生活レベル下げとは言っていない。
976名無電力14001:2007/07/01(日) 00:44:02
>>969
青森県は原発・再処理推進してるが、最終処分場には断固反対しているし現在確約済みである
977名無電力14001:2007/07/01(日) 00:45:47
>>971

今後原発の運転を続けるか?後先考えずに原発を止めるか?こちらは賛否両論(というか、
平行線)なのは確かだよ


しかし、その前に、既に日本国内に存在する大量の使用済み燃料の処分はしないといけない
のは歴然とした事実なんだね。

この現実から逃げているのは高レベル廃棄物の最終処分場の設置に反対する方々なんだよね。
978名無電力14001:2007/07/01(日) 00:48:01
>>975
お前は一番愉快だわ・・・
目処を立てる必要も無い。原発やめながら移行すればいいだけ

生活レベルを維持するにはウランを使うしかない、としかレスから読みとれないがなぁ・・・?
無意味なレスつけないでくれる?
979名無電力14001:2007/07/01(日) 00:50:12
>>976

青森県としても、何でも受け入れるとなると、反対する人達がいるので

再処理工場及び低レベル廃棄物の最終処分場は受け入れる。
但し、高レベル廃棄物は中間貯蔵設備迄として、高レベル廃棄物の
最終処分地は青森には作らないことで、話をまとめた経緯が有るのは
十分承知しているよ。
980名無電力14001:2007/07/01(日) 00:50:25
問題あるものを何故わざわざ推進するのか!
981名無電力14001:2007/07/01(日) 00:52:24
>この現実から逃げているのは高レベル廃棄物の最終処分場の設置に反対する方々なんだよね。
これもやめてくれる?
推進派に反対者いないの?
982名無電力14001:2007/07/01(日) 01:00:24
>>981

原発推進派だけど高レベル廃棄物の最終処分場設置に反対する人もいるだろうね

だから、「反対派が高レベル廃棄物の最終処分に反対している」と書かずに、
わざわざ「高レベル廃棄物の最終処分場の設置に反対する方々」として、
原発推進派と原発反対派の区別が無い様な書き方にした。
983名無電力14001:2007/07/01(日) 01:01:25
本スレも、もうすぐ1000になります。
本スレが埋まったら、次スレに移動願います。

原子力発電反対するヤツ Part.3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1183215796/l50
984名無電力14001:2007/07/01(日) 01:03:32
原発を今やめれば
最終処理場の問題は残るが増える事は無い
続ければ増えるし、増えれば増えるほどさらに難題になってくる
985名無電力14001:2007/07/01(日) 01:06:40
増える流れを止めるのは不可能だから(ビジネスと化してる)
現実に対処するために処分上の研究させろや


986名無電力14001:2007/07/01(日) 01:11:05
>>980

今の科学技術では、全く問題の無いクリーンなエネルギーなど存在しない。
原発で発電している電気を他の燃料に代替すると、そちらで大きな問題が発生する。
世界的には化石燃料使用によるCO2増加の方が問題とされているのが現状だ
逆に原発を増やしてCO2の発生量を抑制しないといけない状況

今のエネルギー情勢は有る意味袋小路状態。
987名無電力14001:2007/07/01(日) 01:11:10
処分場の最有力は
例えば破綻した夕張市を解体
全住民を移住させ、土地は全て国有にした上で処分場にするというパターン
北海道も処分場反対だが・・・なんとかするには「住民のいない土地」をつくりあげるしかない
988名無電力14001:2007/07/01(日) 01:13:25
>>986
原発廃止=化石燃料使用 なのですか?
なんでそういう思考なんだろう?
989名無電力14001:2007/07/01(日) 01:13:31
中国地層処分引き受けてくんないかなぁ
990名無電力14001:2007/07/01(日) 01:14:37
>>984

残念ながら、高レベル廃棄物の最終処分場の問題は原発の稼動とは、
既に別の次元の問題となっているのが実情

それを原発の稼動・即時停止とリンクさせると更に話がややこしくなるだけ
991名無電力14001:2007/07/01(日) 01:16:14
>>988
太陽光発電を全世帯に設置する政策を国がやればいいとか非現実的なこと考えてるわけじゃないなら

あなたの思考がしりたい
992名無電力14001:2007/07/01(日) 01:18:38
>>988

残念ながら今の科学技術では、原発の肩代わりとしての現実的な選択肢を考慮するととしては
他に選択肢が無いのが実情

太陽光発電や風力発電で日本の原発の3,900万kWの設備容量の肩代わりは
まだまだ無理だよ
993名無電力14001:2007/07/01(日) 01:21:58
>>989

中国やロシアは外交カードに使われるので避けたい
両国に対して真の友好関係になった事が無いしな

どちらかと言うと、両国とも仮想敵国という現実もある
994名無電力14001:2007/07/01(日) 01:25:57
>>993
カザフあたりはどうよ?この前150人くらい電力トップとかの日本のお偉いさんが行ったろ?ウラン取引関係で
脱露はエネルギー独立してないだろうから難しいと思うが、中露より・・・
あそこ安定陸塊地域だったっけ?
995名無電力14001:2007/07/01(日) 01:28:39
>>990
原発やめれば廃棄物も発生しないのですが・・・?
なぜリンクしないのか
>>991
なぜいきなり太陽光全世帯までに飛躍する?
>>992
原発の占める面積で太陽光発電がどれだけ出来るか計算してみれば
それほど無理ではないのがわかるはずだが
996名無電力14001:2007/07/01(日) 01:35:19
>>994

確かに中露よりはマシだな
カザフスタンはロシアから離れたがっているし
原子力関連の各種技術提携とバター取引としても良いね
997名無電力14001:2007/07/01(日) 01:35:19
処分場を他国に委ねるのは将来に禍根を残す
今度はうちの分をお宅で処分してねとなりかねない
998名無電力14001:2007/07/01(日) 01:35:43
>>995
991だが、非現実のたとえですよ。
本当に太陽光で原発代替できるとか考えてんのかよ、いや無理だろ

政治とか経済とかに疎いのかな?現実無理だろ
正しい事が正しいとは限らない。均衡ポイントを高いところに持っていくには相応の力がないと(最後の文は意図が読めなければ、無視でいいよ)
999名無電力14001:2007/07/01(日) 01:38:26
>>992
簡単に無理といわない
やり遂げれば最高ではないか
1000名無電力14001:2007/07/01(日) 01:41:35
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。