【文明後退】 石油枯渇問題 6 【投機対象】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
石油枯渇問題って現実にあるの?
枯渇したらどうなる?
代替エネルギーは?プラスチックは?

時代は石炭の時代へ。
みんな大好きスチームパンクの世界ですよw


【あと何年?】_石油枯渇問題_【依存しすぎ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1111202195/
【あと何年?】 石油枯渇問題 2 【依存しすぎ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1119861400/
【何年後?】 石油枯渇問題 3 【依存しすぎ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1124594084/
【何年後?】 石油枯渇問題 4 【代替は?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1128196823/
【代替問題】 石油枯渇問題 5 【価格高騰】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1130647648/

姉妹スレ
地球温暖化、防ぐ気あるの?3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1115563648/

環境ニュース
http://hotwired.goo.ne.jp/news/gro_news/environment/
2名無電力14001:2005/12/09(金) 18:30:20 BE:107795399-###
一応、立てたけどさ・・・。
どうせまた何の成長も無いスレになるんだろうな。
3名無電力14001:2005/12/09(金) 18:31:52 BE:23954663-###

姉妹スレ
地球温暖化、防ぐ気あるの?4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1132231932/l50
4名無電力14001:2005/12/09(金) 18:54:15
前スレの990> >>989 エンジン走行の割合は.最悪でなくて平均で3分の1あるいは4分の1のしたいだろうね
ここの「平均」の母集団は何か?
お前の車が0割なら、俺の車は3分の2でも平均は3分の1、という意味か?

>これは遠出をするとき自分の車でで行くか公共交通で行くかと言うソフトの部分によることが多い
家の前にバス停、仕事場の前にバス停、スーパーマーケットの前にもバス停、ゴルフ場は遠い、なんて条件の人が多い
この場合、エンジン走行の割合を減らすには、分母を増やす。つまり、通勤・買い物はバスをやめて自家用車に乗り換える・・・となる
本末転倒
5名無電力14001:2005/12/09(金) 19:14:00
>>4
>この場合、エンジン走行の割合を減らすには、分母を増やす。
>つまり、通勤・買い物はバスをやめて自家用車に乗り換える・・・となる

全国レベルでいっせいに行うことは不可能だが、市町村レベルでは可能。

例えば、多摩ニュータウンのように新規で造成する地域では
区画整理段階で、公共交通機関、商業区域、工業区域、住宅区域、農業区域
を徹底的に分析し配置する。その区画外での建築は許可しない。

もちろん官民産学の強力な連携が必要で、統括は民間が行うべきだが。

6名無電力14001:2005/12/09(金) 19:33:06
官がそんなことで動くわけねーw
7名無電力14001:2005/12/09(金) 19:45:49
>>6
それは主観?
むしろ、バブル期は官が動きまくってたんだが。
8億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/09(金) 20:56:45
>>4 人間と言うのは俺とおなじ間抜けばっかりだから分母が増えるだろうとあほなこと書いてる
でもたしかにセカンドハイブリッドは、3分の2非石油自動車にしては使い心地が優れてるからそういう危険も少しはある
セカンドハイブリッドの優秀性を示す

 ただメカニズムは最善を尽くし後は「賢く」使うしかない、ソフト面は、もちろん重要だ.なんと言っても人間の要素はいつでも大きい、みんな馬鹿なら人類は破滅するしかない
9名無電力14001:2005/12/09(金) 21:32:42
珍しく億が謙虚だな
10名無電力14001:2005/12/09(金) 22:15:22
>俺とおなじ間抜けばっかりだから

間抜けの億、と揶揄されたのが効いたな。w

揶揄、漢字読めるか?w
11名無電力14001:2005/12/09(金) 22:21:29
やゆ
12億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/09(金) 22:22:04
>>10 面白い読み違いするなあ、程度がわかるよ
13名無電力14001:2005/12/09(金) 22:32:36
>>12程度ってなんの事だ?
お前の脳みその腐りぐわいか?
14名無電力14001:2005/12/09(金) 22:46:36
>>12

揶揄なんて読みも意味も「間抜けの億」に分るはずもない。w
15名無電力14001:2005/12/09(金) 23:11:19
億の不楽飲車は、重い電池に、重いエンジン、それに重いパラレル構造、
これに加えて、車体が、小型軽量でバイオプラスチックなら、俺は怖くて
乗れない。
雑誌の広告で、トヨタがサトウキビ畑で、プラスチックを取るというのが、
あったので、くぐったら、トヨタは、バイオプラスチックメーカーを目指して
いるらしい。 ほかにやる事あるだろうに。
http://www.toyota.co.jp/jp/more_than_cars/bio/bio_plastic.html
16億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/09(金) 23:51:15
>>15  純電気自動車の3分の1の軽い電池に小さい軽いエンジン.それに簡素な軽いパラレル構造にするといってるのにまるで逆しか考えられない超馬鹿
17億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/09(金) 23:54:05
>>13 はっはっは.全然わからないみたいだな
18名無電力14001:2005/12/10(土) 00:34:36
先日、テレ朝のテストザネイションやったんだけど、
俺、IQ126の右左脳だった。
億はどうだった??
見てない?
あそう。
19名無電力14001:2005/12/10(土) 07:53:21
>>16
>純電気自動車の3分の1の軽い電池
純電気自動車(電気バス)の3分の1

>小さい軽いエンジン
バスのエンジンよりは小さい。150馬力

>簡素な軽いパラレル構造
トランスミッションがなく、遠心クラッチだけだから、トルクが弱い。出足は遅いし、急な坂道は登らないこともある
最高速度も低い、90キロどころか60キロリミッターがついたような感じ。高速道路では実用的でない
たまにしか使わないエンジンだから、エンジン駆動時の性能は犠牲にして軽さを追求
20億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/10(土) 09:19:25
  前スレの997 やはり次の車は燃料電池車だと幻想見てる香具師が居る.アメリカでも多いだろうなあ
21火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/10(土) 13:45:56
いよいよ米国が石炭に本腰を入れ始めたな。
日本はやっぱり政治が三流だ.....
22名無電力14001:2005/12/10(土) 14:07:17
>>21
久しぶりだな
23名無電力14001:2005/12/10(土) 14:44:19
> 爆発があったのは福岡市西区元岡の九州大学、伊都キャンパス内にある
> 水素ステーションです。警察の調べによりますときょう午後1時21分頃、
> 水素発生装置のパイプが破裂し、「ドーン」という大きな音とともに爆発した
> ということです。

水素実証実験施設での爆発事故。 12月7日のニュース。 水素は怖い。 
燃料電池車に積むにしても 1000気圧ぐらいに圧縮しないと実用的な
走行距離が得られない。 1000気圧の近くには居たくない。
24名無電力14001:2005/12/10(土) 16:29:11
>>210
燃料電池車を幻想だと思う理由がわからん。
幻想にトヨタを含めた一流メーカーが研究開発してると思ってるのか?
25億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/10(土) 16:36:29
>>24 燃料電池者に疑問をもつやつは多いよ
ダイムラーベンツ車は水素レシプロだといってるし東洋工業は水素ロータリーといってる
4,5年で燃料電池が安くなるかなあ
それと水素が超大量に安くできるか疑問の上に、貯蔵運搬の問題がある

 巣汐はカナダの言うように風力と原子力両方からの電気分解で作るのか??
26億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/10(土) 16:37:29
  >巣汐はカナダの言うように風力と原子力両方からの電気分解で作るのか

 水素カナダの言うように風力と原子力両方からの電気分解で作るのか
27億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/10(土) 16:39:50
  セカンドハイブリッドに否定的な香具師は燃料電池車だとおもってるのかな
凄い遅くなって地球が温暖化したあとにならんかな
28名無電力14001:2005/12/10(土) 16:41:50
>4,5年で燃料電池が安くなるかなあ

自分に都合のいい技術は「格段に進歩してコストダウン!」
自分に都合の悪い技術は「安くなるかなあ」

分りやすい馬鹿です。w
29名無電力14001:2005/12/10(土) 16:46:18
水素を作るための電力は、地域によって異なるから一概にはいえない。
30億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/10(土) 16:53:06
>>28その見通しが論を分けるのさ、自分に都合いい悪いではない

 そう思うのは馬鹿消防
31億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/10(土) 16:54:10
>>29 ホー、日本ではなにかね
32名無電力14001:2005/12/10(土) 16:55:56 BE:21292782-###
12月10日(土)23:30〜0:40 NHK教育 土曜フォーラム
石油に代わる燃料とは
「どう考える地球温暖化とエネルギー」
33名無電力14001:2005/12/10(土) 16:58:49
>>29
現状では原子力
34名無電力14001:2005/12/10(土) 16:59:48
間違えたぜ!
>>33>>31へだ
35名無電力14001:2005/12/10(土) 17:02:08
>ダイムラーベンツ車は水素レシプロだといってるし東洋工業は水素ロータリーといってる

どこの自動車会社も「ハイブリッド」は中間技術と言ってるけどね。w
36名無電力14001:2005/12/10(土) 19:13:00
現在の圧縮水素の運搬車 200 気圧
現在の燃料電池車の水素タンク 350 気圧
将来の燃料電池車の水素タンク 1000 気圧

爆風による人への影響 爆風圧(ゲージ圧)
人の転倒 0.15 気圧
鼓膜の損傷 0.34 気圧
肺の損傷 気圧 2.0〜2.6 気圧
致命傷 6.9〜13.8 気圧
@F・T・ボダーサ,”爆発防止技術の実際”,海文堂,1984

爆発で 0.2気圧の爆圧を受ければ、人間は転倒する。
打ちどころが悪ければ、それで、アボーン。
7気圧では、致命傷で、アボーン。
1000気圧の水素搭載の燃料電池車がビルの谷間で、爆発したら、
どうなる。人が、吹き飛ばされて、ガラスの雨も振るんじゃない。 
37億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/10(土) 20:51:57
>>33 原子力の電力で水を電気分解して作るんですか
超大量に安く出来ますかね
38億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 00:12:28
  もし燃料電池車というものが、大部分は幻想であるとするならば、誰でもわかるように、ちょっと考えにくいかも知れないがプラグインハイブリッドを使うしか近未来に車に乗る方法はない、ということ
になる、あるいは不便な純電気自動車で我慢するかだ
39名無電力14001:2005/12/11(日) 07:22:53
>原子力の電力で水を電気分解して作るんですか

つまり、こんなことも知らないで話をしてたと。(苦笑
40名無電力14001:2005/12/11(日) 07:24:53
>>38

結局、自分に都合のいいように話を作ってる。
馬鹿って単純。w
41億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 08:14:02
>>39 俺がなにを知らなかったてか??電気分解をか。馬鹿かおまえは
42億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 08:16:46
>>39 どこをどう作ってるんだよ。ほかになにで走るんだ?・
43名無電力14001:2005/12/11(日) 08:29:36
>>42
>もし燃料電池車というものが、大部分は幻想であるとするならば

ほれ。w
44名無電力14001:2005/12/11(日) 08:30:32
>>41
>原子力の電力で水を電気分解して作るんですか

無知蒙昧。w
おっと、漢字読めるか?w
45名無電力14001:2005/12/11(日) 08:37:35
自分の話に都合の悪い技術は発展しないとします。
自分の話都合のいい技術は発展するとします。
ゆえに、自分の説は正しいのです。

典型的な馬鹿の論理だな。

46名無電力14001:2005/12/11(日) 10:24:12 BE:31939564-###
とりあえず、石油枯渇後は石炭の液化で乗り切ることになるだろうね。
どこまでの範囲を代替できるかわからないけど。

エネルギーはそれでいいとしても、
工業的な溶剤とか、石油素材の精製に影響はでるだろうな。
潤滑油、ゲル、フィルム、プラスチック。

ゲルやフィルムは最先端素材として日本の誇る技術の一つだ。
潤滑油は未来永劫、文明的な社会において必要不可欠なものだろう。
プラスチックは・・・言うまでも無い。

エネルギー問題ばかり解決しても、そのエネルギーで動かす物がなくなってしまう・・・そんな世界になりかねない。
47名無電力14001:2005/12/11(日) 10:24:43 BE:85171788-###
将来は確実に、消費エネルギーは減るだろう。
それは省エネの効果ではなく、エネルギー源が足りなくなるからだ。
限りあるエネルギーを人々はどう分配するのだろうか。

エネルギー量の減少に応じて人口の減少が起こるのではないかと考えたこともあったが、
中国やインドの人口爆発を考えると、人口増加はエネルギー量に比例しないようだ。
むしろ反比例しているともいえる。
いや、まてよ。それは世の中が平和だからだ。
世界的なエネルギー争奪戦の様相は濃くなってきている。
今後、中東地域意外に武力を使ってまで争奪する地域やモノがあるかはわからないが、
第三次世界大戦が起こってもおかしくは無い。
それと同時に、気象異常による大災害、自然発生するウィルス、人工的な兵器としての細菌、
また、エネルギー不足による核エネルギーの乱用で事故をおこし、危機が訪れる可能性もなくはない。
48億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 10:27:47
  要するに馬鹿消防どもは。アメリカが言う水素は安く超大量に作られてすべての乗用車は燃料電池車になるだろうと言う夢にだまされてるのだな
馬鹿はすべてアメリカにだまされる

 ところでモントリオールの温暖化防止懐疑では前リカが言う2025年に石油消費を世界で150%なぞは全くの御伽噺、馬鹿話であることがはっきりした
世界で孤立する馬鹿のアメリカとそれにひっつくばか消防と言う関係が明らかになった
49億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 10:29:21
>>43 要するに馬鹿消防どもは。アメリカが言う水素は安く超大量に作られてすべての乗用車は燃料電池車になるだろうと言う夢にだまされてるのだな
馬鹿はすべてアメリカにだまされる

 ところでモントリオールの温暖化防止会議ではアメリカが言う2025年に石油消費を世界で150%なぞは全くの御伽噺、馬鹿話であることがはっきりした
世界で孤立する馬鹿のアメリカとそれにひっつくばか消防と言う関係が明らかになった
50名無電力14001:2005/12/11(日) 10:30:05 BE:47908894-###
ま、石油が枯渇する前に現在の世界経済が麻痺をおこすかもしれない。
それは、石油の枯渇が原因ではない。
投機マネーが作り出すマヤカシの経済繁栄だ。

現在の世界経済は頑丈で壊れにくいバブルと言えるだろう。
鉄筋コンクリートでできた泡かもしれない。
しかし、マンションも震度5で崩れる時代だ。
世界経済も石油の枯渇を待たずに崩壊する可能性は充分にありえるのだ。

人々は、架空マネーで繁栄し、科学力で自然に立ち向かった。
病気を排除し、暑さ寒さを快適なものに変えた。
地球の裏側のものを見ることができ、冬の物を夏に食することができる。

しかしその便利さは、いにしえから蓄えられたエネルギーを一気に消費しているからに過ぎない。
人は自然の偉大さに勝つことはできないだろう。
植物の光合成に勝る太陽光の使用方法を人間は編出すことはできないだろう。
現在の石油は過去の光合成により蓄積されたエネルギーであろうことは言うまでも無い。

人は自然に勝つことはできない。
エネルギーはその時代に降り注いだものだけを使用し、人類は自然循環の歯車の1つとして動くべきなのだ。

夏の暑さは我慢して、冬は薪を燃やして暖を取り、
馬、ロバ、牛、ラクダで物流を行なう社会に戻ればいいのだ。
51名無電力14001:2005/12/11(日) 11:19:08
>>49
>要するに馬鹿消防どもは。アメリカが言う水素は安く超大量に作られて
>すべての乗用車は燃料電池車になるだろうと言う夢にだまされてるのだな
>馬鹿はすべてアメリカにだまされる

1.燃料電池車を推進しているのはアメリカだけか?w
2.水素エネルギーを構想しているのはアメリカだけか?
3.「全ての車が燃料電池になる」と言っているのは何処の誰だ?(間抜けの億以外にいない)

52名無電力14001:2005/12/11(日) 11:21:53
「間抜けの億」が示さなければならないこと

1.「全ての車が燃料電池車になる」と言ったこのスレ内のレス番号を示しなさい。
2.「アメリカ」とは何処の誰のことか。
3.アメリカが「全ての車が燃料電池車になる」と言ったというソースを示しなさい。
53名無電力14001:2005/12/11(日) 11:34:20
「間抜けの億」が自分のハイブリット説を擁護するためにこう言いました。
>アメリカが言う(略)すべての乗用車は燃料電池車になるだろうと
現実は↓。w

◆アメリカ陸軍に納入されるハイブリッド車 ハイブリッド・シルバラード
http://allabout.co.jp/auto/americancar/closeup/CU20030125B/
「GMのハイブリッド・シルバラードは早くも本年度から10年間に渡って
3万台が陸軍に納入されることとなっている。」
54名無電力14001:2005/12/11(日) 11:38:58
あらら、3年前のヨーロッパでもすでに燃料電池が。w
燃料電池、アメリカだけですか?(笑

◆ヨーロッパの新しいバス:ダイムラー・クライスラーが世界初となる量産化に向けた燃料電池バスを
発表
http://www.daimlerchrysler.co.jp/news/2002/20021008b_j.html
燃料電池を搭載したメルセデス・ベンツ・シターロ市内バス30台が
2003年よりヨーロッパの主要都市10ヶ所で運行を開始
各都市の交通事業者が、厳しい路線営業において燃料電池技術と
インフラストラクチャーをテスト
55名無電力14001:2005/12/11(日) 12:50:33
>>36
マツダ ファミリア バン 1800CNG では、350気圧の天然ガスボンベを搭載
市販車でこれだから、350気圧なら、あまり脅威に感じないのが凡人

56名無電力14001:2005/12/11(日) 12:58:49
スウェーデンでは80年代からスターリングエンジンを実用化し、潜水艦に積んでいるわけだが。
57名無電力14001:2005/12/11(日) 13:17:32
それ以前にアポロ計画でアメリカは燃料電池を実用化しているわけだが
58名無電力14001:2005/12/11(日) 13:38:48
採算度外視のアポロ計画だから採用できた
59名無電力14001:2005/12/11(日) 14:30:44
>すべての乗用車は燃料電池車になるだろうと言う夢にだまされてるのだな

こういう妄想が湧くのが「間抜けの億」と呼ばれる理由。w
60億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 15:05:49
???  多くの車が燃料電池車になるのはほんとか幻想かどっちだ、両論出てきたな
燃料電池車が幻想ならプラグインハイブリッドになるしかない
61名無電力14001:2005/12/11(日) 15:28:25
プラグイントホホハイブリッド
62億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 16:02:10
2025年に世界の石油消費はいまの150%になるといってたアメリカのアホ幻想は今終わったモントリオール温暖化防止会議でそれどころでなく
2020年までにかなり減らさなければならないことを世界がはなしあうことになった

 アメリカは多くの幻想を持った国であることがはっきりしてしまった、どこからそういう幻想が沸いてくるか問題だ
水素が安く超大量に作られるはずだ燃料電池車が大普及すると言うことも危ない、幻想の大体系国アメリカ(中心は政府とその支持者)
63億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 19:06:31
  未来において全く水素が作られないと言うこともないような気がする
だがその水素は生活上どうしても必要な大型貨物とバスに使われるのがせいいっぱいでないだろうか

 また長距離貨物はモーダルシフトつまり多くが鉄道か船による輸送に重点が移るであろう
それでも鉄道駅から先はで貨物トラックは必要だ未来のエネルギー事情はなかなか大変だ」
64名無電力14001:2005/12/11(日) 19:09:05
燃料電池でなくて、普通のエンジンにして、気化器にガソリンでなくて水素を噴射鶴用にすればよいだけ。

水素は常温で気体で、しかも分子が小さいので漏れ出しやすく、自家用車用には不向き。
高くても、エタノールとかメタノールとかの常温で液体の燃料を選ぶ人が多くなる(走行距離が少ない車は特に
65億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 19:16:28
>>64 なぜプラグインハイブリッドが次世代車になるのかよくわかってないようだな
多くの車が使うに足るエタノールメタノールをどうやって超大量に調達するのか、水素から作るのかとかねw

 多少調達できても貨物やバスが使う
66名無電力14001:2005/12/11(日) 19:18:29
>燃料電池でなくて、普通のエンジンにして、気化器にガソリンでなくて水素を噴射鶴用にすればよいだけ。

そんなバカな(^_^;)
67名無電力14001:2005/12/11(日) 19:33:42
>>65
>多くの車が使うに足るエタノールメタノールをどうやって超大量に調達するのか、水素から作るのかとかねw
 CO2 + 3H2 → CH3OH + H2O
という、簡単な理屈。
多くの車を充電するだけの電力があるなるなら、その電力を化学工場に回すこともできるはず。

>多少調達できても貨物やバスが使う
市バスこそ電気バスにする
68億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 20:14:21
>>67 超多量の水素は安く簡単につくれるだろうと言う幻想から出てない
電力を水素つくりにしさらにメタノールを作って、使うと言う間の過程が増えれば大きな損失がドンドン生まれることをわかってない

 電力を水素にし、それで発電すると言う燃料電池も過程が余計だ
69億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 20:16:06
>>67 >>65で  水素から作るのかとかねw  で「w」がついてるのを全然わかってない
70名無電力14001:2005/12/11(日) 20:18:29
じゃあ、油を直接燃やせよw
71名無電力14001:2005/12/11(日) 20:19:31
畜糞自動車復活w
72名無電力14001:2005/12/11(日) 20:24:39
また妄想を語り、逃げ出そうとしてる「間抜けの億」w

52 :名無電力14001:2005/12/11(日) 11:21:53
「間抜けの億」が示さなければならないこと

1.「全ての車が燃料電池車になる」と言ったこのスレ内のレス番号を示しなさい。
2.「アメリカ」とは何処の誰のことか。
3.アメリカが「全ての車が燃料電池車になる」と言ったというソースを示しなさい。


73名無電力14001:2005/12/11(日) 20:25:11
>>49
>要するに馬鹿消防どもは。アメリカが言う水素は安く超大量に作られて
>すべての乗用車は燃料電池車になるだろうと言う夢にだまされてるのだな
>馬鹿はすべてアメリカにだまされる

1.燃料電池車を推進しているのはアメリカだけか?w
2.水素エネルギーを構想しているのはアメリカだけか?
3.「全ての車が燃料電池になる」と言っているのは何処の誰だ?(間抜けの億以外にいない)


74名無電力14001:2005/12/11(日) 20:42:40
>>65
プラグイン車より、バイオエタノール混合ガソリンの方が先だろ。
アメリカの都市部では、コーンから作ったエタノールを 10%混合した
E10ガソリンになっている訳で、日本より、進んでいる。 E10ガソリン
なら、炭酸ガスを 10%減らせて、温暖化防止の一助になる。 
日本では、今でもJIS規格で、E3ガソリンの流通は可能だけど、普及
してないので、2008年ぐらいから普及させようとしている。エタノール
ばかりでなく、バイオエタノール由来のETBEになるかもしれないけど。
温暖化と石油不足を心配するなら、まずバイオエタノールという事が、
理解できない億。
75名無電力14001:2005/12/11(日) 21:03:51
億の弁護をするわけじゃないが、バイオエタノールだって石油の代替に
なるほど取れるわけじゃない。エタノールにしたぶん、人間や家畜の餌が減る。
アフリカで飢えてる人が何億も居るのに車の燃料にする根性はいかがなモノかと。
76名無電力14001:2005/12/11(日) 21:06:17
>>68
電力を水素にして、燃料電池で交通貨物のエネルギーにしようというのは、
無駄を無くすためというより、運べるエネルギー密度を上げるためだろう。

バッテリーや化学電池では、重量当たりのエネルギー密度が低いということ。
77億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 22:21:36
>>72 2003年のブッシュの演説を知らないのか

それ以来アメリカメーカーは燃料電池車開発に大お熱だ、有名なこった、欧も日も引きずられた」
78名無電力14001:2005/12/11(日) 22:26:08
>>75
そこで有機廃棄物から作れるバイオメタノール。
79名無電力14001:2005/12/11(日) 22:30:06
>>46
> 工業的な溶剤とか、石油素材の精製に影響はでるだろうな。
> 潤滑油、ゲル、フィルム、プラスチック。

昔は↑のような製品は石炭から作ってたのでさほど心配はないかと。
80億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 22:31:12
>>76たしかにアメリカはかなり大きな乗用車を高速でどこまでも走るという要件で燃料電池車を考えつきそれに取り付かれた
だからアメリカはいつまでも自動車問題を間歇できないで幻を歩ってると言うわけさ
かなりおおきなと高速でと、ごく一部以外の車以外はどこまでも走れなくていいと3件を考え直さねばならない
つまりかなりプラグイントホホハイブリッドでいいんだよ

 そう考えて始めて道が開ける、日本がアメリカに教えなくてはならぬ、みなさんよろしく
81名無電力14001:2005/12/11(日) 22:33:31
億の脳内アメリカ人はクルマしか乗らないんだろうな。www
82億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 22:36:54
  >燃料電池車を考えつきそれに取り付かれた

とりつかれると幻想が始まる
83億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/11(日) 22:39:12
>>81 どこが脳内だ
最ももっと石油を食う飛行機にも乗るがな」
84名無電力14001:2005/12/11(日) 23:50:55
>>77
つまり、間抜けの億が主張する「アメリカ」とは「ブッシュ大統領」のことというわけだな?(大笑
アメリカ=ブッシュ大統領、なんていかにも間抜けの億らしい妄想だな。w

それで、ブッシュ大統領が何かを発表すると、アメリカ全土が一斉にそれを
信じ、アメリカ全土が一斉に世界をだまそうとすると主張するわけだ。w

映画の宣伝で「全米が泣いた!」「全米が笑った!」とアメリカ全国民が一斉に
泣いたり笑ったりするのと同じ主張か?w

間抜けの億とはよく言ったもんだ。
85名無電力14001:2005/12/12(月) 06:43:36
>>80
>つまりかなりプラグイントホホハイブリッドでいいんだよ
自分でトホホと認めたか?
86名無電力14001:2005/12/12(月) 07:17:41
>>83
>最ももっと石油を食う飛行機にも乗るがな」
日本人こそ、東京⇔ロンドン格安航空券4万2千円は何だ!
この距離だと1席あたり、燃料(灯油)を1000リットルくらい使いそうであり、燃料代が出るか否か位の値段ではないか。
閑散期だから空席で飛ばすよりはましという意味であろうが、閑散期は便数を減らしたらどうだ・・・・なんてことを言っていると、貧乏人は海外旅行にいけなくなる
87名無電力14001:2005/12/12(月) 12:45:27
>>86
つシベリア鉄道
88億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/12(月) 13:18:13
>>84 要するに多くのアメリカ国民は。水素が超大量に安く作られ、将来は殆どの車が燃料電池車になるだろうなどと信じてはいないつまりだまされててないというのかな
それはどうだろう、相当多くの香具師がだまされてると言うか思ってるかもねmブッシュ政府支持者もやはり多いしね

 もしそう思ってないなら結構なことだ、やがてプラグインハイブリッドにしなければならないと国を挙げて納得するだろう
いまはまだ石油がまだまだドンドン使えるだろうと思ってるやつが一番多いだろうけどね
日本も急がないと今度はアメリカは大型プラグインを使いたいと言い出す早く日本が教育しなくてはね
89名無電力14001:2005/12/12(月) 16:11:06
>>88
アメリカはまだまだ石油がどんどん使えるんじゃないだろうか?
実際に使っているし、使う分を確保している。

これからも、他の国が困ろうが何しようが、
石油を確保しつづけるんじゃないか?
90名無電力14001:2005/12/12(月) 16:52:31
>>89
少なくとも、アメリカ政府は石油をどんどん使えるとは認識していないらしい。
戦略備蓄として、自国の油田からの産出は制限している。
(日本みたいにタンクを作る必要がないから安上がりな備蓄ともいえるが)

91名無電力14001:2005/12/12(月) 18:51:29
>>87
>つシベリア鉄道
シベリア鉄道1万キロ。現状7日。スピードアップしても1昼夜以上は絶対にかかる。寝台車になるので、1列車当たりの定員はあまり多くとれない。
ロンドンのみならず、パリ、ベルリン、その他ヨーロッパ全体への交通が全部シベリア鉄道に集中する。新幹線並みの列車本数が必要になる。
大改良が必要。

ロシア・ベラルーシ・ポーランド・・・通過国全部のビザが必要なのも難点。
92名無電力14001:2005/12/12(月) 19:15:08
>>88
×水素燃料電池自動車
○水素エンジンハイブリッド車
93名無電力14001:2005/12/12(月) 19:15:12
千キロを超える長距離の移動における航空機の優位性は、しばらくこのままだろうが。
それ未満の移動を鉄道輸送にシフトする努力が必要。

米、豪なんかは良いターゲットだと思う。
94名無電力14001:2005/12/12(月) 19:17:06
>>91
閑散期の激安航空運賃を使っていた層のみがターゲットですから輸送力はさほど必要ではありません。
95名無電力14001:2005/12/12(月) 19:20:29
温暖化が進めば北極航路が易々と使えるようになる。
欧州〜東アジアは北極航路により非常に近くなる。
96名無電力14001:2005/12/12(月) 19:39:33
>要するに多くのアメリカ国民は。水素が超大量に安く作られ、将来は
>殆どの車が燃料電池車になるだろうなどと信じてはいない
>つまりだまされててないというのかな

おいおい、「多くのアメリカ国民」は水素のことなど考えもしないと思うぞ。(苦笑
「多くの日本国民」が水素のことなど考えもしないようにね。

そもそも「多くのアメリカ国民」が
「水素が超大量に安く作られ、将来は殆どの車が燃料電池車になるだろう
と信じているというソースはどうしたのだ?

また逃げるつもりか?
97億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/12(月) 21:01:31
>>96 おまえみたいに、なんで走ろうと知ったことじゃないが30年後だろうとなんだろうとじゃんじゃん走るに決まってるジャンと言う単純派結構居るだろがそれほど多くはないよ
実際にに社会に出てみろ、工業従事者と製品販売系で水素や燃料電池の話を知らないやつは日本には殆ど居ない世。アメリカではちょっとは多いだろうがね

 おまえ水素とバッテリ以外にも走る方法なんていっぱいあるジャンと思ってるだろう
98名無電力14001:2005/12/12(月) 21:37:07
水素もバッテリも、航続距離に問題が出る。適用範囲は限られる。
そのくせ、固定費負担が大きくなるから、
一日当たりの平均走行距離がかなり多くならなければ、赤字。

走行距離が少ない車、近距離通勤・週末だけの車とか、そのつどタクシーに乗ったほうが安いような車は
変動費は高くても、固定費が安くなるように、化学合成されたメタノール・エタノール・その他液体燃料を使う
99名無電力14001:2005/12/12(月) 21:43:53
文系の億が化学工業プロセスなんか理解できるはずないジャン
100名無電力14001:2005/12/12(月) 21:59:04
>文系の億が

異議あり。
中卒レベルに文系もクソもない。w
101名無電力14001:2005/12/12(月) 22:03:26
>間抜けの億
>工業従事者と製品販売系で水素や燃料電池の話を知らないやつは
>日本には殆ど居ない世。

おいおい、「知っている」のと
「水素が超大量に安く作られ、将来は殆どの車が燃料電池車になるだろうなどと信じる」
のとは大きな違いだぞ。w

その違いを無いかのようにスリカエてはいけない。
間抜けの億らしいトンチンカンな論理だな。w

で、「多くのアメリカ国民が水素が超大量に安く作られ、将来は殆どの
車が燃料電池車になるだろうなどと信じている」というソースはどうした?

自分の妄想に自分で反論するような間抜けな行為は止めなさい。w
102億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/12(月) 22:14:16
>>98 水素とバッテリー以外の化学合成物質で走るじゃんと、おもう厨房も結構多いと思うが専門的にはそう思う人は極少ない
」なぜって。一体なぜ水素がこれだけ注目されたかと言うことがわかればわかるはず

漠然と水素だとされたわけじゃない

 水素でもバッテリでもどうもならんとなれば話が変ってくるがそうなれば走れる車の数はがくんと減る」
エネルギーが限られてるのに効率が落ちるのは致命傷だからだ

 理科の基礎を消防は勉強せねばならぬ
俺はわかりやすく書いてはいるが結構基礎があるのさ
103億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/12(月) 22:20:34
>>101 もちろんひととおり水素と聞いたけどつっこで考えたわけででなくふーんそうかほかにありそうなきがするなくらいのやつは多い
だがこれだけせんでんされるとそうとうすりこみになってる

大体おまえごちゃごちゃ行ってるけどそれでは多くのアメリカ人は、ずっと石油に決まってるジャンと言うやつは別にすればどう考えてるやつが多いのか具体的に書いてみたらどうだ
そこが問題なんだよ。ほとんがなにも考えてないとか殆どがバッテリだろうと思ってるとかいうのか

数からいえばまだ先を考えたことがないのが多いのはそうだろうよ
だがそういう人が先を左右する訳じゃぜんぜんない
104名無電力14001:2005/12/12(月) 22:20:56
>おまえ水素とバッテリ以外にも走る方法なんていっぱいあるジャンと思ってるだろう

1. 人力車
2.馬車
3.牛車
4. 内燃機関車
5.外燃機関車
6. ハイブリッド車
7.燃料電池車
8.電気車
10.その他
105名無電力14001:2005/12/12(月) 22:22:48
>>103
おいおい、オマエが言い出した
「水素が超大量に安く作られ、将来は殆どの車が燃料電池車になるだろうなどと信じる」
多くのアメリカ国民のソースは、また出せんのか?(苦笑

自分の妄想だということに気づけよ。
106名無電力14001:2005/12/12(月) 22:23:54
まあ、自分の妄想に自分で反論して議論したつもりになれるところが味噌。
流石は「間抜けの億」だな。w
107名無電力14001:2005/12/12(月) 22:27:20
>>104
帆車をお忘れです
108名無電力14001:2005/12/12(月) 22:35:04
>>107
は〜い。

1. 人力車
2.馬車
3.牛車
4. 内燃機関車
5.外燃機関車
6. ハイブリッド車
7.燃料電池車
8.電気車
10.帆車
11.その他
109億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/12(月) 22:41:42
、最近このトピはほんとの消防だけになったらしい、レベルの低下が凄い
他の方法に燃料電池車とか電気車を入れてなんともおもわん低学年まで出る始末

 他のスレを探すかな
110名無電力14001:2005/12/12(月) 22:43:44
>>109
じゃぁ、ヤフーにカエレ
111億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/12(月) 22:46:20
俺がここにだけいるわけないだろヤフーにはちょくちょく書いてる
と言うかこのスレに書くのは最近は片手間だから文章の校正もろくにしてない

 誤字がやたら多いだろう??
112名無電力14001:2005/12/12(月) 22:48:18
校正がどうとかのレベルを超越してるよ、こいつは
小学生でもなかなかこうは書けないねwww
113名無電力14001:2005/12/12(月) 22:49:14
ヤフーでもめちゃくちゃな文章を書いているし(w
114名無電力14001:2005/12/12(月) 22:51:34
さて、反論できなくなって言い訳ばかりしてますが。

そろそろ逃走時間でしょうか?
115名無電力14001:2005/12/12(月) 22:52:17
↑反対馬鹿が必死に考えてこのレベル。w
反対馬鹿が馬鹿と馬鹿にされる(以下略
116名無電力14001:2005/12/12(月) 22:52:25
>>111
片手間の椰子なんかいるだけ迷惑だから来なくていいよ。
117億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/12(月) 22:52:26
>>112 なーに2,3年か4,5年すれば俺がどういうレベルかわかるよ。20年もすれば太陽光風力はっきりする
今年だけでも2020年に化石燃料3割減は世界で決まったようなものなんだぜ。発表は来年だがね

 問題は世界が実際どうなるかであって消防の感想そうじゃない
118名無電力14001:2005/12/12(月) 22:56:56
>なーに2,3年か4,5年すれば

笑うところですかw
119名無電力14001:2005/12/12(月) 22:59:56
> 長期的な観点での石油資源の枯渇懸念によりバイオ燃料を推進しよう
> とする意見もある。しかし、バイオ燃料の生産自体も余剰耕作地の規模
> の問題等がある。一方で、非在来型原油の供給は増加しつつあり、巨大:
> なオイルサンドの埋蔵量を有するカナダは、サウジアラビアに次ぐ原油
> 埋蔵量を持つという評価がなされつつある。このような非在来型の原油
> を考慮に入れた場合、液体化石系燃料の資源量は200-300 年あると
> されており、資源制約の点からバイオ燃料の導入を行うことは困難になり
> つつある。
日本エネルギー研究所 12/7研究論文 「欧米における自動車用燃料へ
のバイオ燃料の導入動向」 より。

「液体化石系燃料の資源量は200-300 年あるとされており- - -」 これが、
常識的な認識。 石油は、まだまだある。 温暖化対策としてのバイオ燃料
の導入なら考えられるけど、経済性とは別の話になり、税制優遇が必要に
なる。
120億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/12(月) 23:01:08
モントリオール温暖化防止会議で、2020年3割減はアメリカにも見えちゃってアメリカ代表は顔色悪い
車もなんとかしなければならないのはアメリカ人にも1っか月でわかる、今そういう情勢だ
121名無電力14001:2005/12/12(月) 23:04:35
このスレに億は必要だ。
実際、環境スレでは驚異的にレスが伸びてる。
122名無電力14001:2005/12/12(月) 23:21:06
>>121
突っ込みどころが多いからなww
123億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/12(月) 23:28:35
  >今年だけでも2020年に化石燃料3割減は世界で決まったようなものなんだぜ。世界決議と発表は来年だがね
つまり来年になればいろんなことがわかる
124名無電力14001:2005/12/12(月) 23:40:06
>来年になれば

笑うところですかw
125名無電力14001:2005/12/12(月) 23:43:30
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::'',   . /       ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::{   . |    メ  メ   |
             ヽ::r○─○‐;:::::|   .|   ガ ガ  |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    |    ネ ネ   |
              L|` "'  ' " ´bノ    .|     ゚     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ        /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \    /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
126名無電力14001:2005/12/13(火) 00:16:49
>>123
アメリカはさておき、日本人もほとんどの人間が化石燃料の枯渇に
無関心な現状をどうするつもり?
127名無電力14001:2005/12/13(火) 00:51:02
ぎゅうしゃ(←なぜか変換できない・・・)
128名無電力14001:2005/12/13(火) 01:06:43
「ぎっしゃ」じゃないのか?
129名無電力14001:2005/12/13(火) 06:47:11
>>102
>水素でもバッテリでもどうもならんとなれば話が変ってくるがそうなれば走れる車の数はがくんと減る」
>エネルギーが限られてるのに効率が落ちるのは致命傷だからだ
走行距離の少ない車にとって、固定費の高さは致命的
買い物は徒歩圏内、小学校はスクールバス、ゴルフ場は遠いなんて車は、たちまち維持できなくなる
自動車保有台数はがくんと減る
130名無電力14001:2005/12/13(火) 09:42:35
>>128
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン 6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1131027357/
131億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/13(火) 12:12:11
>>126 2020年化石燃料3割規制の方向へ行ってる、世界の行方、人類の大転換を決める方向のモントリオオール会議の報道もいまいちすくないですね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051211-00000003-san-int

 日本では枯渇よりも温暖化防止ということで多少は話題になってますがやるべきことは同じだがそれでも、報道や解説が少ない、鈍い
日本指導層やマスコミはなにやってるんだろう

 来年2020年3割削減がほんとに決まるまでボーとしてるつもりだろうか、3割の方向が出てるという報道も少ない(2割5分くらいかもしれないがね
。この重大決定は人任せか??なんかおかしいですね
132名無電力14001:2005/12/13(火) 12:16:30
      ,、,、
     (・∀・)ボー
      ゚しJ゚
133名無電力14001:2005/12/13(火) 12:25:10
億が珍しくソースを出してる。
たしかにモントリオール会議なんてニュースでやらんな。
小学生の殺人事件ばかりw
134名無電力14001:2005/12/13(火) 12:27:39
小学生の殺人事件に「w」を付ける奴の神経が分からん。
135名無電力14001:2005/12/13(火) 20:55:41
自称wだしw
136億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/13(火) 22:03:42
2020年3割減が決まるのかよ、マジかよショックで今日は登校が少ないかな
137名無電力14001:2005/12/13(火) 22:04:37
,、_,、
l ゚(・)゚lクマ─!!
lづ"/)
.l/),,)
138名無電力14001:2005/12/13(火) 22:19:55
3割も減らさないよ。罰金払って終わり。

3割減らしたときの経済への打撃>罰金

となるからね。
139億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/13(火) 22:24:52
  温暖化防止は必ず経済に悪影響出すと言うアメリカが18番の消防思い込み
ここがアメリカ攻略の要なのなのだよ

 化石燃料系エネルギー消費が小さいことは人間の不幸につながるとは限らない
ここがアメリカが全然わからないところ
140名無電力14001:2005/12/13(火) 22:30:28
温暖化することが人間の不幸につながるとは限らない
ここが億の全然わからないところ
141億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/13(火) 22:30:30
  一つか二つの国だけでやったらその国の経済に悪いけどね
142億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/13(火) 22:31:52
>>140 おまえ超低学年だなあ、おっと実際の小学生は鋭いやつが多い
143名無電力14001:2005/12/13(火) 22:32:27
>ここがアメリカ攻略の要なのなのだよ

キメのポーズを取るところで、この「間抜け」なのなのだよ。w
間抜けの億と呼ばれる理由(ry
144名無電力14001:2005/12/13(火) 22:33:45
3割も減らせるわけないだろ(w
だいたい京都議定書レベルですら達成できないのに。
ちなみにイギリス、ドイツは運が良かっただけであって
CO2削減の努力のおかげではない。
145名無電力14001:2005/12/13(火) 22:34:49
>一つか二つの国だけでやったらその国の経済に悪いけどね

おいおい、それは各国の事情による。個数の問題ではないぞ。w
例えば、京都議定書ではドイツなどは経済には全く影響がないし、
排出権などという馬鹿な仕組みを考えれば、ロシアなどはむしろ
経済に好影響だろう。

さすがは、「間抜けの億」と呼ばれるだけのことはあるな。w
146名無電力14001:2005/12/13(火) 22:48:41
>>131
モントリオールの地球温暖化防止会議で、化石燃料を 3割減らす方向なんて
どこに書かれているんだ? また、億の妄想か? ソースを出してくれ。
147名無電力14001:2005/12/13(火) 23:01:40
>>139
温暖化対策は1国レベルで行った場合、経済的にデメリットになることはある。
基本的に環境対策は投資が必要であり、経済効率を悪くする。
148名無電力14001:2005/12/13(火) 23:09:23
億は相変わらずアメリカばっかり批判するが経済優先で
省エネ技術を導入しようとしない中国はどうなんだ?
149億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/13(火) 23:18:16
>>146 EU中心に、世界の環境派は2020年に3割減にしようといってることは世界では有名
日本はマスコミが報道しないからさっぱりしらん

 ただしCO2排出が3割減ならいいのだからCO2分離回収の方向で行こうとIPCCが提案したのはこないだ書いた
IPCCはそういう対処案を出したわけだが果たしてCO2超大量分離回収がうまくいくかはEUも考慮中だろう

 ひまなときEU関係のリンク探してみるよ、自分でも探せ
150億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/13(火) 23:23:17
>>146 モントリりオール会議では来年から2020年規制を話し合おうと決めたわけだが、世界各国は環境派は3割減を言い出しているのは知ってるしそれに近い方向になるだろうと感づいてる
それはわかってて話し合おうと決めたわけだ
151億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/13(火) 23:27:01
  間抜けな日本政府やマスコミは実際に3割減にほぼなりそうになってから出ないと国民にしらせない
、そのときあわててそうなりそうというだけだろう、第一彼らは流れがさっぱりみえてなくてぼーとしてるとKろがある、うすうすはきいてるがといったとこだ

 あのなあ2012年規制がいまの14−16%減なんだよ
152名無電力14001:2005/12/13(火) 23:32:12
>>149-151

「間抜けの億」の中では、アメリカが悪でEUが善という構図が妄想されているということだな。w
そもそも、EUの懐は全然痛まない。
東ドイツの旧施設等々の更新に代表されるようにな、何の努力もなしに
達成できる数値を仰々しくあげ、つけは日米に支払わせようとしている構図は
間抜けには見えないようだ。w

元々削減されるべき数値を超え、自分の懐に響くとなれば、「地下にCO2を貯蔵する」
などという本末転倒の話まで持ち出しているわけだ。w

間抜けの億にこんな話は通じないがね。
153名無電力14001:2005/12/13(火) 23:46:06
>>151
だから3大排出国の一つ、中国はどうなんだと小一時間
154名無電力14001:2005/12/14(水) 00:06:59
億に政治の話をしても無駄
そもそもこれが政治の話だってことすら分かってない
155名無電力14001:2005/12/14(水) 00:10:26
>>150
> モントリりオール会議では来年から2020年規制を話し合おうと決めたわけだが

妄想の億には、困ったもんだ。 どこのソースに、2020年の規制を話し合うと書い
てある?
今の目標期間が 2012年までで、それまでに90年比で 日本 6%、米国7%、欧州
連合(EU)8%それぞれ削減するよう義務付けている訳で、今後、2012年以降の
枠組みを検討しようとしており、2012年までの未達成分の扱いも決めようとしてる
のが、正解。 
156名無電力14001:2005/12/14(水) 04:09:34
石油原料で、袋造ってる業界の者だが赤字だ。理由は原料値上がりもあるが、一番の原因は大企業関連の発注が中国にほとんど持ってかれた。確かにコスト安になるが粗悪品が多く出回っている。国産品は顕微鏡検査。ミクロ単位で埃・傷があると返品される。差があり過ぎる。
157名無電力14001:2005/12/14(水) 07:12:20
>>136
>2020年3割減が決まるのかよ
「かもしれない」という話なら、そう*かもしれない*
158億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/14(水) 08:43:23
>>155 おまえほんとに何も知らないんだな、まあ無知は大きな罪でない
159名無電力14001:2005/12/14(水) 08:51:28
>>158
なんでも知ってる「間抜けの億」さんは、(>>155)とどんなに違う話を
してくれるのでしょうか?(ワクワク
160億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/14(水) 08:52:19
161名無電力14001:2005/12/14(水) 09:06:50
>>158
>無知は大きな罪でない

そうしないと自分が大罪人になるもんねーw
162名無電力14001:2005/12/14(水) 11:08:12
>>139
外交的に何ら圧力をかけられない日本が、米中に温暖化対策を
促すことは現状では不可能。

むしろ、国内のNGOが過激なグリーンピースに援助したほうが効果がある。

それよりも、日本は省エネ温暖化技術で世界を先行し、かつ、その技術が
無償で流出しないよう努力することが重要。

環境技術は安易に海外へ技術移転しやすい。
163名無電力14001:2005/12/14(水) 11:42:13
>>162
その環境技術を京都議定書に基づいて、無償もしくは格安で手に入れようと
する乞食貧乏国が大杉。それに答えようとするどこまでも間抜けな日本の政治家。
164億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/14(水) 11:57:09
>>161 君みたいにあまり馬鹿でそれを広告するのは大罪だよ.感染するから
165名無電力14001:2005/12/14(水) 13:42:31
>>163
それを念頭に、民間企業主導で技術開発を行えば良い。
166名無電力14001:2005/12/14(水) 13:46:40
億って目立ちたがり屋だな。
つーか、スレルールは守ってくれ。
ねらーとして当然のマナーだ。
それだから叩かれるんだ。
お前の持論や妄言は誰も聴きたくないから、
そーゆーのはチラシの裏か、自HPでやってくれ
わざわざ2chくんな
167名無電力14001:2005/12/14(水) 14:02:40
>ねらーとして当然のマナーだ。
ワロタ
168名無電力14001:2005/12/14(水) 19:55:27
>無知は大きな罪でない

無知は大きな罪ではないが、自分の無知を無知と気づかず周りに迷惑かけるのは大罪。

「鵜のまねをする烏」と書いても漢字が読めないのか。。。w
169億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/14(水) 20:21:05
>お前の持論や妄言は誰も聴きたくないから
持論妄言でなく普遍的正論さ.2,3年で若いもんにもわかるよ
乱れてる2chには正論と普遍がもっと必要

170名無電力14001:2005/12/14(水) 20:23:10
極論
171億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/14(水) 20:27:00
>>160 この間までイギリスとドイツが、2050年までに50-60%CO2削減といってたが
もうEU全体の話になってるしかも2050年で60-80%削減になってる

 とすれば中間の2020,2030,2040はそれぞれ最低でも25%削減40%削減55%削減になるのは当然
三角に減らそうというのがあたりまえ、アメリカ以外の世界はこの正論を次第に飲み込みつつありアメリカが孤立してきてる」

 日本はどっちかというとアメリカを説得役なのに醜く政府系はアメリカに追従気味
認識が遅れとるんだなあ
172億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/14(水) 20:31:58
2050年や2060年に世界は石油消費のピークだろうという日本の一部の妄言がどれほどボケてるかわかるだろう
173名無電力14001:2005/12/14(水) 20:37:56
>>172
日本がアメリカの説得役?
日本が何時アメリカを説得できる立場になったのか聞きたい。
174名無電力14001:2005/12/14(水) 20:40:19
>持論妄言でなく普遍的正論さ.
>2050年や2060年に世界は石油消費のピークだろうという日本の一部の妄言がどれほどボケてるかわかるだろう

ではお聞きします。オイルピークは西暦何年ですか?1年単位でお答え下さい。


>三角に減らそうというのがあたりまえ、アメリカ以外の世界はこの正論を次第に飲み込みつつありアメリカが孤立してきてる」

中国、ロシアが減らさない限り、三大排出国の地位は変わらずアメリカは孤立しない。
175億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/14(水) 20:59:32
  中国は微妙なんだよなあ
今度の会議では先進国はドンと減らしなよといってる.そういったの久しぶりだね
そうすれば俺達もボケ-としてるわけでないといいたそう
176億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/14(水) 21:01:15
 >1年単位でお答え下さい
あほなことよく平気で書くなあ
177億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/14(水) 21:07:52
>>173 なんと言ってもアメリカのアキレス腱は車だから日本がプラグインハイブリッドを推進すればアメリカを大きく動かせるといっただろう
178名無電力14001:2005/12/14(水) 21:13:33
>>177
それは説得とは言わない、単なるお膳立てだ。
179億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/14(水) 21:16:40
  実際に動かせるかどうが問題さ
180名無電力14001:2005/12/14(水) 21:38:19
>>176
>持論妄言でなく普遍的正論さ.
>2050年や2060年に世界は石油消費のピークだろうという日本の一部の妄言がどれほどボケてるかわかるだろう
だから普遍的正論を持っている億に聞いてるんジャマイカ
181名無電力14001:2005/12/14(水) 21:43:11
都合が悪くなると人をけなすことしかできない「マヌケの億」
このレスに対しても口汚く罵ることだろう。
182名無電力14001:2005/12/14(水) 21:45:27
いつも思うんだが、プラグインハイブリッドを推すのは分かるんだが、現状では次世代
動力の一候補でしかないような気がするが。
183名無電力14001:2005/12/14(水) 22:02:14
って言うか、
プラグインハイブリットを推進したとしても、
どうしてそれが米国に対する日本優位になるんだ?(苦笑

まさか、トヨタが外交交渉でもやると思ってるのか???
あっ、だからマヌケか。w
184億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/14(水) 22:29:18
>>182 化石燃料消費が減ったとき発電は原子力はあるが増えるが、他に、は太陽光風力しかないというと、やはりかなり多くの人がそれはないほかにもっとたくさんあるだろうと感じるみたい
特にアメリカはなんかまだまだ出るさと思うみたいだ
 
何でそういう感じがするのだろうね、錯覚なのにね

車をそれほどは選択肢がなく.純電気自動車は相当走行距離を短くしないとまずくそれでは不満が多く、プラグインのほかは、水素で走るかアルコールしかないだろう
水素もアルコールも超大量で、しかも安くは無理のようだということなんだが
プラグインは車本体さえそこそこ安くできれば大量普及の実際性が一番高い
しかもある程度要求を満たす走る能力がある

 車専門化が今は大いに検討してると思う、燃料電池車はかなり不評悲観的だしアルコールは取り組むところがかなり少ない
185名無電力14001:2005/12/14(水) 22:35:13
>特にアメリカはなんかまだまだ出るさと思うみたいだ

何度言われた?
1.アメリカって何処の誰のことだ?
2.そのソースはどこにある?

全く、学習効果のない馬鹿だ。W
186名無電力14001:2005/12/14(水) 22:36:42
マヌケの億の妄想には

悪役のアメリカ君と

それに対抗するヒーローの自分がいるようだ。

マヌケの億は、昔そんな西部劇でも見てたのだろうね。w
187名無電力14001:2005/12/14(水) 22:46:18
>>184
なんか極論なんだよな。
温暖化及び化石燃料枯渇への対策は、脱化石燃料、省エネ、次世代エネルギーの開発
188名無電力14001:2005/12/14(水) 23:22:32
プラグインの電気はあるけど、水素をつくる電気はありません。

BY マヌケ
189名無電力14001:2005/12/15(木) 06:54:16
>>184
>プラグインは車本体さえそこそこ安くできれば大量普及の実際性が一番高い
この辺が間抜けな話
車本体さえそこそこ安くできれる技術があれば、エンジンのみの車はもっと安くできる。
エンジンだけの車より、プラグインつきの車のほうが必ず高くなり(純電気自動車なら、エンジンがないから、必ずしも高くつくとは限らない
その差額が百万円(空想的な安さ)なら、月二万円程度のプラグイン装置のリース料を払っている計算になる。
ということは、プラグイン装置をつけることによって月二万円以上燃料費が安くならなければ算盤が合わない。
燃料1リットル千円(空想的な高さ)でも2万円あれば20リットル買える。
週末だけの車で、燃料が元々月20リットル未満で済んでいたような車は、エンジンだけにしたほうが有利。

普段の走行距離が長い車、おそらく毎日同じ経路を走る車、しか検討対象にならず、「大量普及」とは誇大広告。
190名無電力14001:2005/12/15(木) 08:16:54
マヌケがボコボコにされてる。。。
191億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 08:46:06
>>191 なんか最近レベルが落ちてセンスがない投稿が多いなあ
別にアメリカが悪役でなく遅れてるだけの話
192億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 08:54:31
>>187 いろんな方法がたくさんあると感じるんだろう
アメリカ人の多くもそうみたいなんだよ
193億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 08:56:10
>>189 プラグイン小型は最高でも200万以下になるよ
194名無電力14001:2005/12/15(木) 09:19:41
>>191
>別にアメリカが悪役でなく遅れてるだけの話

プラグインハイブリッドを乗り回して進んでいる国なぞこの世にない。w
「進んでいる」「遅れいている」の定義も不明確。
まあ、この程度だな。

>>192
>アメリカ人の多くもそうみたいなんだよ

ソースだせ。何度言われたら理解できるんだ? マヌケ。

>>193
>プラグイン小型は最高でも200万以下になるよ

現状、小型なら100万以下。w
195名無電力14001:2005/12/15(木) 10:29:11
>>192
色々な方法があるというより、複合的な要素を結集しないと
CO2移出を現状以下にすることは不可能。

プラグインハイブリッド、燃料電池、電気自動車でも実用化に
至っていない現状では失敗する可能性がある。
196億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 11:22:25
>>195 そんなこといってて、他になにかあるはずだといつまでも探してるからなにも進まない
まあいまどきそういうやつは素人か消防だけどね
複合的など誰でも知ってる

197億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 11:24:47
>>194 なんだおかあちゃん石油だけの車にいつまでも乗りたいようという馬鹿消防か
石油だけの車にいつまでも乗れないから議論してるのじゃ

 それを議論しないと2020年3割規制に到底間にあわない
198億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 11:31:29
>>195 僕は2050年の発電は原子力、残りの化石燃料、太陽光風力他が40,30,30%だろうといってる
海流発電もしかしたら海水温度差発電も若干はあるだろう
北国の暖房は木質バイオマスと電気コタツ
199名無電力14001:2005/12/15(木) 11:47:11
>>196
レスするのに一生懸命で、他人のレスを全然理解してないぞ。
同時並行開発は、リスク分散、競争原理、派生技術の発見など
メリットがある。

あんたの言うプラグインハイブリッドが、もし、こけたらどうすんの?
200名無電力14001:2005/12/15(木) 12:05:36
>>197
だからさ、
ガソリンエンジン積んでる車を必死に擁護するマヌケがマヌケといわれてるのよ。。。
理解できません?
さすがはマヌケ。w
201名無電力14001:2005/12/15(木) 12:07:00
>それを議論しないと2020年3割規制に到底間にあわない

はて、「間抜けの億」の想定では、とっくに石油が間に合わないのでは?www
さすがわ間抜け。w
202億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 14:24:00
>>199 あるものはもちろん並行開発するのさ誰もしないといってない、だがそれ以上に俺が書いてる以上に「並行開発
のネタは実はないよといってるのよ、もちろん核融合等は研究を続けるそれはあたりまえだが現段階でどうなってるかわからないとね
203億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 14:27:26
  >>200 でつまり水素の車を全面的にするとか全面的に純電気自動車にしたいのかといってるのさ
3,四十年はAD型セカンドハイブリッドの価値は大きいよ.その間葉部分的に石油を使うということの意味か
まずいったい純費石油自動車が現実的かね.夢だけ見てて全然進まないよ
204億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 14:29:40
  >>200 でつまり水素の車を全面的にするとか全面的に純電気自動車にしたいのかといってるのかね
3,4十年はAD型セカンドハイブリッドの価値は大きいよ.その間は部分的に石油を使うということの意味か ??簡単に書くのは難しいなあ
まずいったい純費石油自動車が現実的かね.夢だけ見てて全然進まないよ
205名無電力14001:2005/12/15(木) 14:41:26
>>202
>並行開発のネタは実はないよといってるのよ
ある。

例えばバイオエタノール機関
206名無電力14001:2005/12/15(木) 15:49:31
間抜けの億の妄想

1.相手の意見は「全面××」と拡大妄想して否定してしまう。
2.自分の意見に有利な技術だけ進化し、不利な技術は進化しないと決め付ける。
3.馬鹿なループをする。
207名無電力14001:2005/12/15(木) 15:49:58
>並行開発のネタは実はないよといってるのよ

燃料電池。。。
208名無電力14001:2005/12/15(木) 15:50:21
>並行開発のネタは実はないよといってるのよ

水素エンジン。。。
209名無電力14001:2005/12/15(木) 15:50:55
>並行開発のネタは実はないよといってるのよ

フライホイールによるエネルギー蓄積技術。。。
210名無電力14001:2005/12/15(木) 15:54:33
>並行開発のネタは実はないよといってるのよ

外燃機関エンジン。。。
211名無電力14001:2005/12/15(木) 15:57:00
現状では新エネルギーを単体で評価すると、化石、原子力には
足元にも及ばないが、個別のエネルギー供給能力を向上させ
複合的に使用することで、資源の枯渇に対処するというのが基本。
212名無電力14001:2005/12/15(木) 16:22:38
>でつまり水素の車を全面的にするとか全面的に純電気自動車にしたいのかといってるのさ]

マヌケの億!以外にこんな馬鹿を言ってる香具師はいない。w
自分の妄想に自分で反論するなと何度言われた? 
このマヌケが。w
213億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 16:59:22
>>211 おまえ最近のの情勢に疎いなあ
でなにを開発するのか??どんな方向のやつさ??
214億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 17:00:32
>>212 でおまえは、まだまだまだ石油の自動さhで走りたいようおかあちゃんというわけだな
215名無電力14001:2005/12/15(木) 17:24:28
>>213
>でなにを開発するのか??どんな方向のやつさ??
>>207 からを100回読み直してから質問しろ。
それでも解らなかったら「次世代動力」でぐぐれ。

話はそれからだ。
216名無電力14001:2005/12/15(木) 19:02:37
>>214
おいおい、石油の自動車で走りたいと言っているのはオマイ自身だろうが。
オマイのハイブリッドは石油は入らないのか?w

まったくマヌケが。w
217名無電力14001:2005/12/15(木) 19:06:49
>>204
>まずいったい純費石油自動車が現実的かね.夢だけ見てて全然進まないよ
石油でなくて、メタノールやエタノールならよいという意味?
218億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 20:07:41
 >まずいったい純非石油自動車が現実的かね.夢だけ見てて全然進まないよ
の一字違いだった.これならわかるかな
219名無電力14001:2005/12/15(木) 20:13:26
ガソリンとエタノールを混ぜて使うとよい、酒税もかからない、という意味になる
220億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 21:39:49
さいきんくだらないやつがおおいな
見てる人が面白くないと思ってるだろうな
221名無電力14001:2005/12/15(木) 21:42:12
今日の億は感想ばかりで、論理的な反論はなしか。
222名無電力14001:2005/12/15(木) 21:48:16
>>221

いつもの事ですから(w
億の脳みそには「論理的」という文字はありません(w
223名無電力14001:2005/12/15(木) 22:00:08
具体的に指摘しても、それを理解できないほどのマヌケだからねえ。w
224億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 22:11:47
>>219 ちょっとだけ書くよ >>219はエタノールを何%混ぜる話をしてるんだい
日本の馬鹿官僚みたいに3%とか6%で喜ぶのではないだろうな

 かといって何十%も混ぜて車の大きさも走り方もかわらないのではくだらないとおもわないか
何十%も混ぜるくらいエタノールを調達できればの話だがね

 日本の車でも消費石油量は年間1億トン以上
225名無電力14001:2005/12/15(木) 22:14:57
石油はまだまだたくさんあるんだから問題ないって。
温暖化になっても困るのは途上国。
その途上国がCO2削減に反対しているんだから
関係ないよ。
226名無電力14001:2005/12/15(木) 22:15:28
億の脳みそには「論理的」という文字はありません(w
227名無電力14001:2005/12/15(木) 22:15:56
>>224
だーかーらー
その莫大な消費量を、あんたの大好きなプラグインハイブリッドで削減するっていう
話じゃないの?
228億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 22:16:57
>>215 話を続ける?、おれはもう書いた
2050年の発電において15%以上のシェアを担える新エネルギーとか車を30%以上はしらせられるあたらしい方式に違いないというのがあった見つけたと君が思ったらまた声をかけてくれ
ちゃんと勉強すれば君はたぶんもうこの件ではでてこないとも思うけどね
229億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 22:18:15
>>227 そうだよ、とりあえず3分の1以下にね
230名無電力14001:2005/12/15(木) 22:23:51
ははは、話が全く噛み合わない。(大笑

マヌケの億に「論理的」な話をしても無駄という典型例だな。(藁
231億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 22:24:02
>>193 200万??それは高い.小型なら150万以下にならないとだめだろうとかいう実際的なレスはないのか
232名無電力14001:2005/12/15(木) 22:24:12
>>228
2050年なんて、長期なスパンをどれだけ的確に答えられるだ?
だいいち、そんなこと答えたって誰も信用しないだろ。

22世紀には宇宙旅行が10万円で可能になるって言ってるようなもの。
233名無電力14001:2005/12/15(木) 22:24:42
動力機関の話をエネルギー生産の話と混乱させちゃってるね。
マヌケさん、またマヌケを晒してる。w
234億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 22:28:01
>>230 俺のは複雑だから、きちんと論理的解説しても長いし、俺は文はへただからこのスレでは誰もわからんだろうと思ってさ
くだらないレスの山はうんざりだしね

レベルがあがったらたまに書くよ
235名無電力14001:2005/12/15(木) 22:28:22
>>228
95年の資料だが、スウェーデンの発電量に対するバイオマスの割合は
17.9%となっている。

日本の総発電量を賄うことは現状では不可能だが、実証できる国がある
ということがお分かり?
236億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 22:30:37
>>232 語る人の知識の度合いによるよ
おまえは俺がわからないから世界中で誰もわからんだろうつまり俺だって最高の部類だと思ってるのか

 それに僕が調べたり聞いたりしたことはないとでも思ってるのか
237億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 22:33:47
>.235しってるよテレビでもやってた、スエーデンの車の総消費量はいくらか書いてくれ
前に書いたが俺は長距離車のあるいはタクシーなどの業務にはかなりバイオマスが使われるかもしれないとかいてるよ

それにBD車というのも書いてるし(バイオマスバッテリハイブリッド,AD車の次世代の1つ」
238名無電力14001:2005/12/15(木) 22:36:06
つまり、都合が悪くなると
「全部オレは言ってる」
と言い出したわけだ。w

こんな言い訳が言い訳になると思ってるところがマヌケ。w
239億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 22:36:33
>>237 間違ったスエーデンの総発電量がいくらかだ
へー木質バイオマスを発電につかうのか??

車はまた別なバイオマスらしいがね
240億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 22:39:49
>>238 それにしても議論の肝心なところはおつむがスルーするくせに
どうでも言いに近いところは細かいね.頭いいんだねー

 でも俺はまだ複雑な議論する気にはならないたぶんわからんだろうからだ
241名無電力14001:2005/12/15(木) 22:40:22
>>239
つまり、マヌケはバイオマスも知らないというとこでつね。(クスクス
242名無電力14001:2005/12/15(木) 22:40:48
資料によってスウェーデンの発電記述が違うようだ。
信頼できそうな東京電力の資料では、バイオマスは3%以下だった。
243名無電力14001:2005/12/15(木) 22:41:41
年間の発電量1460億キロワット
244名無電力14001:2005/12/15(木) 22:41:55
>でも俺はまだ複雑な議論する気にはならないたぶんわからんだろうからだ

「てにをは」と句読点が使えなければ、
そりゃあ「複雑な議論」は無理ですよ。

ご自分でも無理だって分りますよね?
245名無電力14001:2005/12/15(木) 22:50:59
>>241
ついでに億の脳内スウェーデンは化石燃料で超大量に発電してるんだろうな。(くすくす
246億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 22:52:01
>>244 よく見てくれよ、>>234で文は下手だからと書いてあるだろう
この聞き手で、この書き手ではわかりっこないよ

 物理学科卒の仲間内ではおもい切り複雑な話してるってだけだよ.でなきゃ2050年の発電予想なぞできんだろう??

 以前に未来の太陽光発電では前に相当難しいことも書いたけどな.わかるやつはわかったよ
247名無電力14001:2005/12/15(木) 22:54:14
>>246
じゃぁ、その複雑な話をそのまま書いてみてくれ。
248億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 22:54:29
>>224 きっぱりと電気自動車でなくて.3分の1も石油を使うプラグインハイブリッドが.それにもかかわらず人類が未来に行くにあたって最適で実際的だろう大きなメリットも実はあるというのも複雑なはなしだ
249名無電力14001:2005/12/15(木) 22:55:20
>文は下手だからと書いてあるだろう

書いてあるかどうかなんて問題ではありません。
書いてある文が、意味不明で日本語として成立していないと指摘されているのです。

物理学科卒の仲間がいるからといって、マヌケが治るわけでもありません。
割合計算もできず、日本語も論理的に表現できないマヌケの話が
分るわけがありません。
250億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 22:56:31
>>247 前には書いてたがレベルが上がってきたら自然と書くよ
くだらないレスの山になるかどうかは流れを見ればわかるもんさ

 見てるやつはわかるよ
251億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 23:00:24
>>249 おまえ知らないだろうがわかるやつはわかるのさ
誰もみんなおまえみたいだとは限らない

 2,3年掲示板やって世の中に拡がるものはあるんだなとわかってる
最近どこの国立関係の文書でも代替エネルギーの第一は太陽光と書くようになった
2,3年前はそうでなかった、もちろん仲間や別な学者があちこちで広めてるからでも案る
252名無電力14001:2005/12/15(木) 23:00:39
>>247
素直に、逃げ出します、って言えばいいのに。w
253名無電力14001:2005/12/15(木) 23:02:41
>>251
相手は、マヌケを仲間だとは思わないでしょうね。
そもそも、マヌケの億さんの代替エネルギーの第一位は原子力発電所じゃ
ありませんでしたっけ?(笑

254億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 23:07:31
>>249 大丈夫マジでアメリカにもプラグインハイブリッドが広まるようにやってるから
可能性としては先にバイオマスもちょっとはあるし.万一水素の超優秀な電気分解も出るやも知れんそこは絶対はない(水素レシプロの可能性が多いけどね)

 どっちにしろ俺らはアメリカの車のかなりの脱石油は目指すし.世界も目指すだろう
掲示板も2、3年から4,5年続けないと変化は出ないものさ

 かといって今複雑なのを時間かけて書く気にならん、案ぜ仲間内でつめないとならんしね
アメリカの情報もあつめにゃならん、このスレがメインじゃないよ
255名無電力14001:2005/12/15(木) 23:09:44
>大丈夫マジでアメリカにもプラグインハイブリッドが広まるようにやってるから

あのう、そもそもプラグインハイブリッドが広まっている地域が
地球上に存在しないんですけど。。。(クスクス
256名無電力14001:2005/12/15(木) 23:11:24
まあ、単純な話がマヌケには複雑に見えるんだろうなあ。w
257名無電力14001:2005/12/15(木) 23:11:29
>>250
皆がお前のレベルに併せてくれてることに気づかないとはな。

本当におめでたい
258億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 23:13:29
>>253 2chのアホが好きなように総体に間抜けだとか優れてるとかあほなことかんがえてより
いろいろいってるうちに使える情報はこれとこれだなそれは記憶にとめるという風にお互いに実務的になるもんだよ、
そうやってやランと膨大な情報は処理できないし、お互い力にならない
2chのアホが妄想するみたいにカルトや宗教団体では全然ないんだからさ
259名無電力14001:2005/12/15(木) 23:14:04
億みたいなのが確かにいるよな
職場で誰にも相手にもされず、突然わけわかめなメールを送りつけてくる奴
それで仲間扱いされても大変困る
260名無電力14001:2005/12/15(木) 23:14:23
↑それで、こういうレスを付ける時間はあるけど、
論理的に回答する時間はないと主張する間抜け。w
261億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 23:15:48
>>256 ハハハハハ、複雑な話をいくらかんがえても単純にしか考えられないのが間抜けだよ
2chのレスをよく見てみろよ
262名無電力14001:2005/12/15(木) 23:16:11
>>261
つ鏡
263億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 23:17:49
>>260 考えないでバンバン書くのは寝る前の気分休めにぴったりさ、それじゃ寝るよ
どうせ結果なんぞは2,3年かかる
264億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 23:20:12
来年の5月以降の国際会議の報道がちょっとはあるからまってるといいよ
いつまでも結果が出ないことを書いてるわけじゃないからいずれはわかるよ

消防さんは5年か20年遅れるだろうがしょうがない
265名無電力14001:2005/12/15(木) 23:20:34
>>263
マヌケにはやはり複雑なんだそうでつ。(クスクス
266億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 23:23:51
  00はなんでも単純にすぐ判断がつくそうです、といっても理解できないかそうかで班る
267名無電力14001:2005/12/15(木) 23:24:44
↑あらら、「寝る」と言いながら。w

マヌケ。w
268名無電力14001:2005/12/15(木) 23:25:51
まあ、20年たっても「てにをは」と「句読点」は無理ポ。
っていうか、マヌケの寿命もそこまでは。。。w
269億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/15(木) 23:26:10
>>231 を読んでおいてね
270名無電力14001:2005/12/15(木) 23:27:24
マヌケ経歴

漁船員、コンクリート土方、工場廃液処理係、
定年、四国の山奥、太陽電池で営業にだまされる。
271名無電力14001:2005/12/15(木) 23:28:35
>>269
小型なら100万で買えるとレスされてるのに気がつかない、間抜け。w
272名無電力14001:2005/12/15(木) 23:30:34
まあ、「間抜けの億」への忠告は「自分の分を守れ」ということだな。

野蛮人が文明人のマネをしてもすぐにばれる。

中卒が大卒の振りをしても直ぐにばれる。

鵜のマネをする烏は笑われる。
273名無電力14001:2005/12/15(木) 23:35:57
億が50年後まで見通せるのは分かった。
では、3年後、6年後、9年後、12年後のエネルギー事情はどうなるんだ?
高卒の俺に教えてくれ。
274名無電力14001:2005/12/15(木) 23:39:35
億はもう2年くらい前から同じようなカキコをひたすらやってるよ
当たったものは皆無だが
275名無電力14001:2005/12/15(木) 23:42:31
「間抜けの億」の周りにいるやつが悪いな。
馬鹿を馬鹿といわずに、おだててパシリに使ってる。
悪い仲間につかまってるな。
276名無電力14001:2005/12/15(木) 23:44:42
億にそっくりなのが周りにいるよ
みんなからは馬鹿にされてるけど本人は全く自覚がない
本人は大真面目で的外れな天下国家を騙って喚き散らす
うざいからそのまま放置されてるが
277名無電力14001:2005/12/15(木) 23:45:41
二酸化炭素を地中に注入する技術
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051215302.html
278名無電力14001:2005/12/15(木) 23:47:33
> 「コロンビア川流域に広がる玄武岩台地なら、
>米国で石炭火力発電所から排出される二酸化炭素すべてを、
>今後20年間にわたって貯留できる」とマグレイル氏。

> エネルギー省が現在取り組んでいる『フューチャージェン』計画と呼ばれる
>十億ドル規模のプロジェクトでは、排出物を出さない石炭火力発電所を
>2013年までに建設する予定だ。
>この発電所では低コストかつ大規模な新型の二酸化炭素回収技術が用いられる。
279名無電力14001:2005/12/16(金) 07:00:49
231は
同等クラス(定員・窮屈さ・装備)のエンジンだけの車との差額はいくらか?
というように考えるべし

差額はやはり百万円近いみたいだから、それだけの投資を回収できるような用途に限定して考えるべし
280億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/16(金) 08:44:31
>>271 石油だけの車ならだろう
石油は非常に優秀なエネルギーで、それに代わるものは何でも結構苦しいから人類全体が悩んでる、それもわからない定学年にも困ったもんだ
ここんとこ手抜きで低レベルのだけレスしてるかなあ

 明日は半日休みかなあ
281億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/16(金) 08:48:51
>>242 なるほど.君のが正しい情報だと思う
木質バイオマスを大量に発電に使える国はほとんどないのではないか
凄い森林があって発電量が小さい国にでないと%があがらない

 スエーデンなら木質バイオマスはまず暖房に使うだろうしそれで相当森林を使うはず
日本東北北海道でも未来は暖房はかなり木質バイオマス
282億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/16(金) 08:56:37
>>279 小型だからエンジンだけの車は100万として150万なら差は50万だけどね
150万か難しいだろうなあ、バッテリが50万はいくかもね、もっとさがらんかな

 100万以下でもエンジンだけの車はいずれ存続がむづかしくなる
283名無電力14001:2005/12/16(金) 10:21:57
世界景気拡大で需要が増えるらしい
284億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/16(金) 11:01:06
>>274 2050年にCO2排出量は7割減くらいというのが今度のモントリ-オール会議でほぼ明らかになった早いなあ
来年5月には本格討議が始まるから日本の報道もするだろう

 だいたい殆どが結局あたるよ.4,5年でみなわかる、根拠が薄いことは書いてないからね

 ボケ-とした消防がポカーンとしてるだけ、おっと仕事に戻らなくちゃ
285名無電力14001:2005/12/16(金) 11:02:55
木質バイオマスのエネルギー量って、けっきょく焚き火と同じなんじゃね?
286名無電力14001:2005/12/16(金) 11:27:25
>>281
スウェーデン、ロシア、カナダなどは、人口に対する森林は多いが
木材の成長スピードが遅い。

対して、アフリカや東南アジア、南米では成長過程を人為的に補助す
ることにより、数倍の速度で木材が成長する。

地域性、植物、遺伝子レベルでの生長促進、バイオマス燃料用植物の
維持管理を行うことで、現在よりも飛躍的に燃料としての価値が高まる。
287名無電力14001:2005/12/16(金) 11:51:12

住友石炭が急上昇している。
なぜか?

「ただの見せ」と思っている空売りの人たちは、住石がなかなか
下げないので、いらいらしている。ここで空売りをした人たちは、
素人デイトレの連中である。

環境の神は、ついに京都メカでいじまられている日本を認めたからです。
日本以外の世界は、石油依存でこれからいつも心配となるでしょう。

石炭油化⇒燃料電池利用はもう確実です。
埋蔵量でも豊かな日本のレトロエネルギーに感謝しよう!

日本はもう石油はいらん。
288名無電力14001:2005/12/16(金) 12:50:27
>>286
直接エネルギー資源化するなら木本より草本のほうが良いんだけど。
289名無電力14001:2005/12/16(金) 13:47:01
バイオマス用の植物の問題点は、固形化しているため輸送コストがかかる。
液化するとなると、生産地での加工がコストダウンに通じる。

すると、アフリカの貧困&産業育成問題もクリアできるかもしれない。
ODA減るかもよ。
290億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/16(金) 16:12:50
あまりよくは書けなかったけど>>248も見てくれ
291名無電力14001:2005/12/16(金) 18:12:00
>>287
社員乙
292名無電力14001:2005/12/16(金) 18:16:14
293名無電力14001:2005/12/16(金) 20:09:10
>>282
>小型だからエンジンだけの車は100万として150万なら差は50万だけどね
>150万か難しいだろうなあ、バッテリが50万はいくかもね、もっとさがらんかな
軽自動車(スズキアルト)が65万6千円で買えるということを考えると・・・・
同クラスのエンジン車との価格差は80万円以上にもなる。

>100万以下でもエンジンだけの車はいずれ存続がむづかしくなる
なら、プラグインハイブリッドのエンジンの使用はいずれ困難になる。
同じことではないか
294億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/16(金) 22:51:39
>>293 やれやれ消防理論においては石油を100%使うのも33%使うのも同じなのか
それに未来では%は25%に減る
295名無電力14001:2005/12/16(金) 23:06:04
億の知力はその程度
296名無電力14001:2005/12/16(金) 23:07:25
何でもかんでも1種類のクルマで済まそうとするのが間違い。
297名無電力14001:2005/12/16(金) 23:09:26
億の知力はその程度
298名無電力14001:2005/12/17(土) 06:58:23
>知力
痴力
299名無電力14001:2005/12/17(土) 07:30:01
>>294
>やれやれ消防理論においては石油を100%使うのも33%使うのも同じなのか
>それに未来では%は25%に減る
これは、固定費には目をつぶって、変動費だけで話をしている。
仮に毎日のガソリンは3分の1に倹約できたとしても、
最初にややこしい車を作るときに石油がたくさん要った分を取り戻せるかどうか?
取り戻すのは夢のまた夢なら、石油が乏しい状況ではそんな車の新規生産はできない。石油がまだ潤沢に使えるうちに作っておくことを主張するくらいが精一杯。

100%と33%といっても、分母が大きく異なっては、額面どおり比較できない。
プラグインなんかを積むとかなり重くなり、電気自動車としての航続距離100キロなら、車の重さが倍になってしまう。分母が倍。
重くなったから道路の傷みも数倍。こちらの損も必ずしも馬鹿にならない。
300名無電力14001:2005/12/17(土) 09:31:29
石油がないとアスファルトも作れない
アスファルトがなきゃ道路も作れない
道路が作れなけきゃ車も意味がない
ムダ
301名無電力14001:2005/12/17(土) 09:51:02
石畳
コンクリート
土の道
砂利の道
草の道
302名無電力14001:2005/12/17(土) 10:04:55
>100%と33%といっても、分母が大きく異なっては、額面どおり比較できない。

「間抜けの億」に割合の話をしても理解できません。(笑
303名無電力14001:2005/12/17(土) 10:13:32
>>302
こまったものですな
304億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 11:15:49
>>299 馬鹿は馬鹿の世界に生きてるから下手な設計しか想像できないから倍になるなどと思う.電気自動車よりバッテリが半分以上も軽くその分小さなエンジンがつくだけ
いちいち馬鹿に反論してられない、見てるやつはわかる
305名無電力14001:2005/12/17(土) 11:17:49
>>304

念のために聞きますが、
「100%と33%といっても、分母が大きく異なっては、額面どおり比較できない」
って理解できてますか?

そうですか、やはり無理ですか。w
306名無電力14001:2005/12/17(土) 11:19:34
>>304

念のために聞きますが、
「固定費と変動費」って理解できますか?

必死に検索してくださいね。w
307億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 11:22:26
2050年にはCO2排出が7割減にもなるだろうというのに、石油を3分の1も使うものを進めるから変だとおもうのだな
素人考えでは純電気自動車か水素自動車に決まってるのだろうと思うわけだ

 まず純電気自動車だがやはり不便だしってバッテリーが巨大で超多くは作れない
アメリカのいうように燃料電池者になるだろうと何十年かかると思うのか

 プラグインハイブリッドをけなすやつは石油でいつまでも走りたいがき以外は、それではなにが普及すると思ってるのか書いてみたらいいだろ
う、純電気自動車か水素自動車か(燃料電池車でなくね)

 もっとも馬鹿にそういう実際の話ができるとは思わんが、実際はかんがえられず人をけなすだけの馬鹿人生だろうからな
308億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 11:25:22
  揚げ足取りだけで、実際にどうするか考えられないやつはあいてにする価値がない
309名無電力14001:2005/12/17(土) 11:31:44
>揚げ足取りだけで、

あのう、議論の基本となる「割合」について錯誤があれば議論そのものが成立しません。
あなたは、その議論の基本となる事実を理解できないと指摘されているのですよ。
310名無電力14001:2005/12/17(土) 11:34:16
>>307
割合の話をするときには分母が何であるかが重要です。
CO2排出量が7割減、石油が3分の1と言っても、「何に対して」という
記述がなければ意味がないのです。

そいういう基本を理解できない人は、議論そのものが成立しません。
311名無電力14001:2005/12/17(土) 11:43:30
>プラグインハイブリッドをけなすやつは

あなたの被害妄想です。誰もけなしてなんかいませんよ。
あなたが勝手に「燃料電池車はダメだ」「電気自動車はダメだ」と
言い出しているのです。

自分の妄想に自分で反論するのは止めましょう。
312名無電力14001:2005/12/17(土) 11:47:17
>>307
>まず純電気自動車だがやはり不便だしってバッテリーが巨大で超多くは作れない
言ってる自分は気持ちいいかも知れんが、あんたのロードマップにおけるマイルポ
イントは、何で何時も50年後なんだ?

きったねーよ。
313名無電力14001:2005/12/17(土) 11:55:09
車なんか滅びてくれないかね
314名無電力14001:2005/12/17(土) 11:57:13
生まれてからずーっと文京区育ちの俺には、車の便利さが
いまいちわからん。
315億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 11:59:39
 じっさいに燃料電池車は実現するのか、あるいは電気自動車は大普及するのかという問題だよ
プラグインハイブリッドをけなして悪いとはいってない.(けなしてないとは言い難いだろうがね)すごいいいものだといってない.けなしたくなる短所もあるぜ

 プラグインハイブリッドを使わないくて人類は先へいけるのか、どうか
316億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 12:00:49
>>314 東京に住んでいる人にはあんまり関係ないのよ、日本も地方は広いのよ
317名無電力14001:2005/12/17(土) 12:01:25
>>304
>電気自動車よりバッテリが半分以上も軽く
電気自動車にはいろいろなものが作れる
航続距離200キロのバスのバッテリの半分と勝手に思っておくことにしましょう
150kwhは硬い。バッテリだけで何トンもあります

>その分小さなエンジンがつくだけ
何に比べて小さいか。
 軽自動車(お相撲さん4人乗り1.5トン)が高速道路の上り坂(20分の1勾配)で最低速度をかろうじて維持できる出力=15kW(20馬力)
に比べて小さいエンジン、10kW(13馬力)、125ccクラスのバイクのエンジン
と勝手に思っておくことにしましょう
エンジン走行の時は、歩いたほうが早いかもしれないが、我慢して使う
318億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 12:03:21
>>315 実際に使えそうなものを否定すると結局ずるずると石油を超多量に使いつづける
30年位ね それ一番ありそうでやばいことなのさ

 その30年燃料電池はすばらしいすばらしいといわれつづける
319名無電力14001:2005/12/17(土) 12:05:20
320名無電力14001:2005/12/17(土) 12:09:24
何回も言ってるが、何で億はスパンが数十年先なんだよ。
妄想と言われても仕方が無い。
321名無電力14001:2005/12/17(土) 12:09:26
使い物になりそうもないものは、否定するほかあるまい
322名無電力14001:2005/12/17(土) 12:13:46
億理論の要旨
「田舎者が楽しく車を乗り回すために、数百兆円の税金で太陽電池発電をしてくれないと困る」
323名無電力14001:2005/12/17(土) 12:19:22
間抜けの億の「ハイブリッドが素晴らしい複雑な理由」ってのは
いつ拝聴できるのでつか?(わくわく
324名無電力14001:2005/12/17(土) 13:52:41
>>322
車のためというより、太陽電池発電の必要性を説くために車をダシにしているに過ぎないからたちが悪い
325億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 14:50:07
>>324 馬鹿の妄想
326億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 14:56:43
>>322 だからいつまでも石油の自動車でないとしたらなにが使い物になると思ってるのかな
327名無電力14001:2005/12/17(土) 15:03:10
>>325
まともに議論する気がないのならやめましょう

お主のプラグインハイブリッドは、それに適した用途
・車をほとんど毎日平均的に使う。週末だけなってのは上手くない
・一日あたりの走行距離がバッテリ容量の2〜4分の1程度。短すぎず長すぎず
というような都合のよい用途を見つけてください
通勤は電車バスで車は週末だけという、都市部にありがちなパターンには不向き
328名無電力14001:2005/12/17(土) 15:11:17
>>326
航続距離が短くてもよい用途には、純電気自動車が向いている。
どうせ使わないエンジンなんかは積まない。

都市部に多い週末だけの車なら、仮に燃料の化学合成を強いられたとしても、液体燃料が向いている。
使用頻度の低い車は、固定費の削減のほうが大事。

適材適所。
329名無電力14001:2005/12/17(土) 15:15:55
>使用頻度の低い車は、固定費の削減のほうが大事。

間抜けの億は、必死に「固定費」を検索すべし。
330億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 15:44:55
>>327  >>324はほんとに馬鹿の憶測だよ事実と違う

ところで本文 それほど狭い用途とは思えないがな
毎日バッテリーをほぼ使いきってしまうそれよりちょっとたまにはかなり長いというようなばあいも十分使えると思うが

 ところおぬしは電気自動車がいいととおもうのか??

たしかに週末だけ使う人は化学メタノール車でもいいかもしれない、化学メタノール車は開発される見込みあるのか
331名無電力14001:2005/12/17(土) 15:47:56
馬鹿者ねーのw
332億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 15:53:41
>>328 都会ってのは生活パターンが決まってるからなあ

2,3年で発売される、三菱とかの純電気自動車に注文が殺到するようならそれはそれでいいんだけどなあ
多くの注文が出ると思うか??
333名無電力14001:2005/12/17(土) 16:02:07
> 十二月に入ってから、日本列島は真冬並みの寒気に包まれ続けている。
>平年を大幅に下回る気温に加え、記録的大雪となった地方も。
>十七日から十九日にかけてもこの冬一番の強い寒気が流れ込み、日本海側の広い範囲で大雪になる恐れがある。
>この厳しい寒さは一月前半まで続く見通しで、
>暖冬を予想していた気象庁は予報の修正を余儀なくされそうだ。
334名無電力14001:2005/12/17(土) 16:19:50
億の考えは何なんだ?

ことあるごとに、原子力、50年後、プラグインハイブリッド、太陽光発電という
キーワードが出てくるが、どういう過程で導入されるのかまったく説明が無い。

普及品が発売されているソーラーパネルでさえ、普及はまだまだなのに。
335億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 17:18:50
>>334 最近45年後になぜ太陽光発電が大きくなるかということを書いてませんね

科学的根拠からなんですけどね

 というよりなぜいまそういうことを力説するのかですよね。うーんそうですね
336名無電力14001:2005/12/17(土) 17:34:36
>>335
知りたいのは、将来の日本のエネルギー。
・ソーラーは、今後革新的に太陽光から電力への変換効率を高められるのか?
・シリコン系以外の素材でそれが可能か?
・日本は高温多湿に加え、全国レベルで四季があるのに太陽光発電は向いているのか?
337名無電力14001:2005/12/17(土) 17:40:33
>億の考えは何なんだ?

複雑で説明できないんだそうですよ。(ヒソヒソ
338名無電力14001:2005/12/17(土) 17:44:15
太陽電池は劇的には効率は上がらないだろうね。
当面可能性があるのは、

・蓄電できない問題をクリアする光キャパシタ
ttp://www.cc.toin.ac.jp/sc/miyasaka/thema.html
・コストと原料不足問題をクリアする球状太陽電池
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051208/111483/

くらいかな。億馬鹿説みたいに現行型が3000億kwってのはまああり得ない。
339億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 17:48:30
  現行型が3000億kwhとはいってないよ

 球状型はいいものが出てきたね
340名無電力14001:2005/12/17(土) 17:52:14
>>339
感想はいらん。
341名無電力14001:2005/12/17(土) 18:02:13
>>339
おまえには恥らいというものがないのかw
342名無電力14001:2005/12/17(土) 18:19:18
>>339
Siを使用することには代わりがなさそうだが。
343億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 18:52:05
>>340 今始めてそのリンクを見たわけでないよ.始めてみたと思ったかね

>>341 馬鹿な頭でよーく考えてみろ、現行のパネルで3000億kwh分つまり3000平方kmつくれると思うと思ったかね
3000平方kmだよ.3000平方mでないんだよ、ほんとに馬鹿ならそんなこと気にしないかもしれないが、俺はおまえらの妄想と違って億馬鹿でない
普通妄想があるほうが馬鹿なのさ
344名無電力14001:2005/12/17(土) 19:17:12
>>343
もう一度言おう。
感想はいらん。
345億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 19:29:21
>>344 おまえのために書いてるのではないよ
346億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 20:12:52
  正直言うと、現行のパネルでも.3000平方kmなんとか作れるのかなとボケ-と思ったことはあったけどね
でもそういう時って3000平方kmは作れないんじゃないかなとも思った
347億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 20:16:18
  ちなみに俺は科学技術は進歩しないとは書いてない
化学技術が進歩しても核融合が出来なければその前に書いた以上にもうあたらしいエネルギーは出てこないと書いたのだよ

最近太陽光とかいてて太陽光発電とは書いてない、ちょっとずるいかな
バイオマスは別と書いて太陽光発電と書くべきかもね
348億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 20:19:17
 太陽光発電が3000億kwhというのはなぜ妄想でなくて非常にありそうなのか
そのうちまた書くよ
349名無電力14001:2005/12/17(土) 20:47:17
>化学技術が進歩しても核融合が出来なければその前に書いた以上にもうあたらしいエネルギーは出てこないと書いたのだよ

だから化石燃料は今の消費量を支えるだけの埋蔵量があるわけだよ。
温暖化といっても100年後に+2〜3℃程度。
おまけに困るのは途上国。
別にたいした問題ではない。
350名無電力14001:2005/12/17(土) 20:57:50
>>346-348

お前には論理も倫理も羞恥心すら何もかもがないってことが良く分かったw
ま、好きなだけ妄想して好きなだけ放言して好きなだけ生きてくれ

くれぐれも人に迷惑をかけないようになw
351億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 20:59:43
  世界は動いてるいまさら温暖化防止にがんばることはやめようぜといっても世界が止まらないよ
なんと言っても枯渇対応をかねてるから強いのよ、ヨーロッパを視察すればいいよ
CO2分離処理が凄くやれれば多少はいいだろうがな、億トンものCO2処理はどうかな自動車はだめだ
352億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 21:01:41
>>350 論理と倫理の塊みたいなもんだよ、馬鹿には逆に見える、それはよくわかる、
誰でも自分の基準で見るからな
353名無電力14001:2005/12/17(土) 21:03:05
>世界は動いてるいまさら温暖化防止にがんばることはやめようぜといっても世界が止まらないよ

京都議定書の目標達成は明らかに無理ですけど?

>ヨーロッパを視察すればいいよ

日本よりも自動車を使っているEUですか?
そういった持論が崩壊する事実はスルー?
354名無電力14001:2005/12/17(土) 21:06:08
>>351

おまえ一回くらいヨーロッパ旅行に連れてってもらって舞い上がってんじゃねーの?
ヨーロッパって広いんだぜw

まあ、いいからどこでもいいから海外で最低10年くらい暮らせ
そうすれば億馬鹿には見えない現実ってもんが見えてくるからw
355億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 21:06:23
>>350 前の方のスレがなくなってるのが残念だなじっくり読み返せばいいのに
消防の誤解巨曲解は凄いものがある、掲示板が非常に嫌いなやつも多いのもあたりまえ
356名無電力14001:2005/12/17(土) 21:07:10
>>352
>馬鹿には逆に見える、それはよくわかる

よく自己分析できましたね。はなまるをあげましょう。w
357億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 21:09:42
  >京都議定書の目標達成は明らかに無理ですけど?

いまのところ自動車に手がついてないからよ、あったりまえじゃん.だからこそプラグインという中間手段も欠かせないんだよ

石油出ない自動車で走ることがいかに重要かということだ
358名無電力14001:2005/12/17(土) 21:11:35
だめだこりゃ
億には最低限の知力がないからなぁ・・・
こいつに何かを分からせるのは_
359名無電力14001:2005/12/17(土) 21:19:57
>>357
>いまのところ自動車に手がついてないからよ、あったりまえじゃん.

その問題に対し、億が大好きなEUは何をしてくれるのかな?
そもそもイギリスやドイツ、フランスが日本よりも自動車を
使っているのは、彼らの生活スタイルに問題があって
意識が低いからじゃないの?

360名無電力14001:2005/12/17(土) 21:35:40
>>357
化石燃料以外の動力源が必要なのは、このスレに来ている人間なら承知のこと。
客観的に見て、億はプラグインと核融合、そしてソーラー発電しかあげていない。

その点に関して甚だ疑問だ。
361名無電力14001:2005/12/17(土) 22:04:51
億が逃亡しました(w
いつものことだけど(w
362億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 23:11:01
>>358 4,5年でわかるよ
自動車に手がいって温暖化防止が進む兆しが見えるか、温暖化防止が進まず世界が大騒ぎになるかどっちかになってる
363名無電力14001:2005/12/17(土) 23:12:23
>>358
本気でわからせようとしてたらおまいはいいヤシだ。
ヤフーじゃ常連は誰も相手せずスルーだよ。
散々わめき散らして挙げ句の果てに自作自演だったからな。
364億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 23:14:16
>>360 まず増殖炉の原子力、アメリカ等では風力と、世界でバイオマスが少しはあ
るとも言ってる、途上国では水力も開発余地ある」

 ほかには大きいのはないといってるよ
365名無電力14001:2005/12/17(土) 23:15:19
まだくすぶってたのか・・・
億馬鹿
366億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 23:16:26
>>363 勝負は自動車が4,5年でどうなるかだといってるだろう
消防は世界の動きに取り残されるだけだ
367億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 23:17:52
>>365 いやそのプラグインという話題を少し宣伝しろといわれてるもんで
なんつって
368億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 23:20:02
>>363 俺がトピ主のトピまだあるよ.カテの最長記録更新中
369名無電力14001:2005/12/17(土) 23:21:25
>>366

だからどうしてお前の大好きなEUは何にもしていないのさ?
ボーっとしているだけなんだろうね。
370億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 23:45:24
>>369 まず2050年にCO2を6割から8割削減しようというのを世界できめようとがんばってってるよ
大枠を決めてから自動車等をなんとかしようというのもちょっと変ってるけどね」

 国内でプラグインか電気自動車にしようとか言ってるが馬鹿が大反対してるんじゃないか
371億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/17(土) 23:46:52
  ああそうそう,6から8割削減決定問題でEUは勝つと思うよ
がんばってるし道理があるからなあ
372名無電力14001:2005/12/17(土) 23:48:31
道理なんてない
あるのは政治と経済
373名無電力14001:2005/12/18(日) 01:00:54
>>370
>まず2050年にCO2を6割から8割削減しようというのを世界できめようとがんばってってるよ

億の創作話は聞いていないよ。
事実だけを書いてくれ。

結局、EUは何もしていない
ということだね。
374名無電力14001:2005/12/18(日) 03:08:03
妄想世界の話になってる。w
375名無電力14001:2005/12/18(日) 05:34:44
>>364
億はウランが枯渇する可能性についてどう考えているんだ?
ソースによれば化石燃料より先という説もあるようだが。

俺はその可能性も十分あると思う。
376名無電力14001:2005/12/18(日) 06:55:14
>>375
プルサーマルや高速増殖炉でプルトニウム利用をすれば、
数十〜百倍のエネルギーを取り出せる。
377名無電力14001:2005/12/18(日) 08:03:08
>国内でプラグインか電気自動車にしようとか言ってるが馬鹿が大反対してるんじゃないか
億こそ、適材適所を考えないからおかしなことになる

・プラグインは固定費が高いので、使用頻度が高くなければ元が取れない。
 石油が乏しいというような状況なら、
 公共交通が利用できる場合、真っ先に通勤通学から電車バスに変わっていき、週末とかその他遊びに近いような部分は最後まで温存しようというのが凡人の心理。
 通勤通学なら2キロメートル程度までの距離は歩けるが、遊びなら500メートルくらいでも車に乗りたくなる、というのも週末だけの車が増える原因。
 仕事に使う車、近間で公共交通が利用できないような田舎、等、プラグインに有利な用途を探さねばならない
 
・純電気自動車なら、航続距離が非常に短くてもよい用途には使える
 航続距離が非常に短くてもよい=バッテリが小さくてもよい のであれば、純電気自動車は、エンジン式よりも小型軽量簡便なものが作れる可能性がある。
 エンジンを積むと、クラッチは最低必要だし、バックギアは要るし、始動用にやはりバッテリが要るし・・・
 誰かのプラグインでエンジンを積むと、このメリットはなくなる。あくまでも純電気自動車で航続距離が非常に短くてもよい用途の場合だけ。
 ある程度の航続距離が要るなら、バッテリが大きくなってエンジン式より重く高価になり、プラグインの場合と同様に使用頻度の低い車では算盤が合わなくなる。
378名無電力14001:2005/12/18(日) 08:30:16
目標年度が2050年なら、車なら十数年で廃車になるから、2030年を過ぎてから考えればよく、今あわてる必要はない。
億論の最大の欠点
379名無電力14001:2005/12/18(日) 10:29:29
380名無電力14001:2005/12/18(日) 12:01:21
プラグインも電気自動車も燃料電池車も、石油価格の上昇とインフラの
整備という条件があれば普及する。
381名無電力14001:2005/12/18(日) 14:12:15
プラグインなんかイラネ

CO2なんぞバイオ燃料の混合比を上げれば達成できるだけのネタだし。
382名無電力14001:2005/12/18(日) 15:03:18
そもそも、温暖化以前に石油が枯渇するというのがマヌケの主張。w
383名無電力14001:2005/12/18(日) 16:01:37
つうか、自分の田舎の土地に太陽電池敷き詰めて、
その電気が高く売れるような世界を妄想するために、
あとからとって付けただけの数々の主張。

だからすぐ破綻するわけw
384名無電力14001:2005/12/18(日) 17:25:46
>>383
これは誰しも同感
385名無電力14001:2005/12/18(日) 17:36:10
億は太陽電池は高すぎるからと言って自分じゃやってないよ
自分の懐からは一円だって出したくない。税金でやれってさ。
凄いね。
386名無電力14001:2005/12/18(日) 17:46:51
中近東なら太陽電池は成功するような悪寒
387ハリー:2005/12/18(日) 17:53:20
石油は40年後にはなくなるらしいよーどういきていけばいいんだ@@@
388名無電力14001:2005/12/18(日) 17:54:32
勝手におし
389名無電力14001:2005/12/18(日) 17:56:35
バイオ燃料って一見CO2を出していないように感じるが、
ようは化学肥料、農薬、巨大トラクターをふんだんに使った大規模栽培だろ?
結局石油から作ってるようなものだろ。
390名無電力14001:2005/12/18(日) 17:57:43
>>398
農薬と肥料のことは分からんが、トラクターはバイオ燃料で動く。
南米ではポピュラーらしい。
391名無電力14001:2005/12/18(日) 18:03:24
石油がなくなって大変ってのは第二のノストラダムスだ罠w
392名無電力14001:2005/12/18(日) 18:06:18
>>389
現在、窒素肥料は天然ガスから作ってるので、
バイオメタンへの転換は容易。
他の肥料は鉱物なので微妙。
393名無電力14001:2005/12/18(日) 18:07:29
補足:リンは資源枯渇で廃液からのバイオ回収に転換する可能性が高い。
394名無電力14001:2005/12/18(日) 18:09:27
>>392
それなら問題なさそうだ。
稲刈り後、藁に火をつけ焼くと窒素分が増えるらしいけど、何でそうなるのか知ってる?
395億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/18(日) 18:09:59
  水素が超大量に安く作られるようになるそれも30年後とかでなくというのであれば
あるいはバイオアルコールがいくらでも手に入るようになるというのであればプラグインは要らないかもしれない
’(水素が安くなっても燃料電池はとてもだめで水素レシプロだと思うけどね)

 だが我々は現実を見て30年後とかでなく(それでも達成できるか怪しい)いまから準備してちょうどいいような速さで温暖化を防止しなければならない
水素が安く超大量にできるかどうか見れるのは相当な工学センスがいるね

 プグインハイブリッドッドの主張はセンスある現実主義者の主張
396名無電力14001:2005/12/18(日) 18:13:04
> プグインハイブリッドッドの主張はセンスある現実主義者の主張
(´_ゝ`)フーン
397名無電力14001:2005/12/18(日) 18:14:57
>プグインハイブリッドッド

なんか良く分かりませんが、凄そうなロボットですね
398名無電力14001:2005/12/18(日) 18:15:36
現実主義者は温暖化なんか気にしないよ
399名無電力14001:2005/12/18(日) 18:16:02
>>395
現実主義も何も、プロトタイプができているから、燃料電池もプラグインも
技術的には可能だと思う。

あとは、マーケットと政治が後押しすれば自然淘汰となるだろう。
VHSとベータの戦争みたいに。

億は、製造コストが気になるようだが、量産化すれば想像できない
くらいの価格の下落が見込める場合もある。
400名無電力14001:2005/12/18(日) 18:17:02
400
401名無電力14001:2005/12/18(日) 18:18:24
ないのは燃料(水素)でしょ
402名無電力14001:2005/12/18(日) 18:36:54
>だが我々は現実を見て30年後とかでなく

あのう、、、
マヌケさんは2050年って連呼してませんでしたあ?
403名無電力14001:2005/12/18(日) 18:43:19
>プグインハイブリッドッドの主張はセンスある現実主義者の主張
石油が乏しいという状況になっても、
 通勤通学など日常の用務を電車バスの乗り換えて、車はたまにしか使わない
ということができない人たち(田舎者)の集まりでの主張
車自体をたまにしか使わないのなら、この主張は出にくい
404名無電力14001:2005/12/18(日) 20:06:36
405名無電力14001:2005/12/18(日) 20:44:19
>>403
田舎ですがクルマはたまにしか使わない生活してます。
なんせ通勤も買い物も徒歩圏なんでw
406名無電力14001:2005/12/18(日) 20:55:18
トホホ
407名無電力14001:2005/12/18(日) 21:04:14
つうか職場は裏の畑、食材も裏の畑、買い物は50km先…
とほほ
408億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/18(日) 21:17:49
  めったに車を使わないが使うときはソコソコ遠距離という人が.大勢集まって(非常に遠距離の人は公共交通でいけといわれる)
化学プロセスでアルコールを作って売ってくれそれようの車を作ってくれといっても別にいいんじゃない

 、固定費安くて燃料代かなり高い、できるといいね

 
409億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/18(日) 21:18:32
 結構多くなればバイオマスではたぶん調達できない、アメリカなら多少はね
410名無電力14001:2005/12/18(日) 21:40:03
最悪の文だな、相変わらず
411億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/18(日) 21:45:18
>>409 のことかい?・よくないね.、アメリカら多少は調達できるかもと書かないと消防が困るね
412名無電力14001:2005/12/18(日) 23:14:34
>>411
つまり、マヌケの億には何を指摘されているか分らないと。w
413名無電力14001:2005/12/18(日) 23:18:49
>>409
ハァ?
現状でもバイオマスなんか大量に輸入してますが?
414億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/18(日) 23:32:45
>>413 けたまちがいは消防にはつき物

 日本の車の7000万台の2割とかになるとねー
415名無電力14001:2005/12/18(日) 23:37:22
50年後の話になったり、現在の話になったりw
億の時間観念は、、、
マヌケか。w
416億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/18(日) 23:53:48
50年後は50年後いまはいまだよ、消防以下にはならないでね
417名無電力14001:2005/12/19(月) 00:32:15
>>416
ほら、時間観念が欠如してる。w
418名無電力14001:2005/12/19(月) 07:02:03
>>408
化学プロセスは、単なるたとえ。でも、燃料費が超高いことにはかわりない。結局車はたまにしかつかせなくなる
億こそ、ちゃんと算盤が合うプラグイン装置が出来るといいね
419名無電力14001:2005/12/19(月) 07:58:29
>>414
2割のソースは?
420名無電力14001:2005/12/19(月) 08:24:29
石油は超大量だからw
421名無電力14001:2005/12/19(月) 12:13:04
ドライブ行こう
422名無電力14001:2005/12/19(月) 12:22:47
>>421
スタッドレスは履いたか?
423名無電力14001:2005/12/19(月) 14:56:53
’履く’の?
424名無電力14001:2005/12/19(月) 18:43:13
【履く】を普通に使いますが何か?
425名無電力14001:2005/12/19(月) 19:08:24
>>420
>石油は超大量だからw
でも、どんどん高くなって使いにくくなる。
ガソリン1リットル500円くらいはなるかも?
426億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 19:22:29
大半か7,8割の乗用車はプラグインハイブリッドになるとして
長距離貨物と中長距離のバスなどはどうなるか

 これって難問だな、まず長距離貨物の多くは鉄道輸送にモーダルシフトして。残り若干と駅から先やバスなどはやはり水素で走るのだろうか
それくらい減らしておけば水素ではしれるかもしれないな(水素はかなりは高い)
バイオマスはこれにもたりずやはり水素かもしれないな
427億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 19:23:45
  短い路線バスはバッテリー
428名無電力14001:2005/12/19(月) 19:31:28
>>425
ありえない話じゃないと思う。
米は中東産原油が無くとも、自国またはメキシコ、北海、アフリカ等の供給先があるが
日本は現状では完全に中東依存だし。
429名無電力14001:2005/12/19(月) 20:21:19
>>426
>大半か7,8割の乗用車はプラグインハイブリッドになるとして
大半か7,8割の乗用車は週末だけとかそれに近い状況になることが考えられるので、これは考えにくい
仮に、燃料の化学合成を迫られるような事態になったとしても、液体燃料のほうが経済的
台数でなくて、走行距離ベースで7,8割なら、話は別。であるが、単に7,8割といったときは凡人は台数ベースで考える

>>427
>短い路線バスはバッテリー
これは、ありえない話ではない。
短い路線バスといえば、都心部の市バスのようなもので、エンジン式では騒音と排気ガスで沿線は閉口するからである
430名無電力14001:2005/12/19(月) 20:25:26
>>429
昔、東京で走っていたトロリーバスは、電線の無い区間を走行する場合
内燃機関を使用していたらしい。

ソースはこち亀
431名無電力14001:2005/12/19(月) 21:02:59
   ___  .__   __   ─
   | イ  |  |__| _/ __ ──┐ |  ヽヽ
    | .中 |  __/_   ̄_/    |  |
  ノ ..┴ヽレ .|____|   く    _/ └─┘


       .冒                        /\___/ヽ
        l  l  、                    /''''''   '''''':::::\   .       冒
   (.`ヽ/.〜.\ .                 +  |(●),   、(●)、.:| +      .l  l
    `'<|____| /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|        /.〜.\
  ⊂コ二|| ド .  ||ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .::::::| +     .|_____|
  ⊂l二|| メ .ス ||__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +  || サ ポ.||
    . || . ト. ||_ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|        || ン  | ||
     .||    || .   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ        || .  ル.||
432名無電力14001:2005/12/19(月) 21:03:57
>短い路線バスはバッテリー
>短い路線バスはバッテリー
>短い路線バスはバッテリー

クスクス
433億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 21:32:12
>>429  走行距離ベースで7,8割かもしれないすね、水素でない石油でない液体年量shが走行距離で2,3割?どうだろう
プラグインが走行距離ベースで7,8割は電気自動車がいくらか多く売れればもっと減る
434名無電力14001:2005/12/19(月) 21:37:05
プラグインは意味ないとトヨタ様が断言されています
435名無電力14001:2005/12/19(月) 21:44:19
トヨタはまだプラグインの研究を続けているとあったが・・・
436名無電力14001:2005/12/19(月) 21:48:35
>走行距離ベースで7,8割かもしれないすね、
>水素でない石油でない液体年量shが走行距離で2,3割?どうだろう

何の試算もしない皮算用は無意味なんですが?
437名無電力14001:2005/12/19(月) 21:50:52
>>425
現実的に考えて、そこまでいけば別の燃料にシフトするだろう。
438億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 22:08:40
>>437 別な燃料ってなんですか。化学合成液体燃料ですかバイオマス燃料ですか
439名無電力14001:2005/12/19(月) 22:11:07
>>438
どれか一つに決まると妄想するバカ
440億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 22:11:20
>>436 何でなんの試算もしてないとおもうんだい??「透視」かな「姓名判断」かな
441億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 22:12:56
>>439  ひとつとは言ってない、両方って答えても別にいいよ、水素と3分の1づつもあるだろう差
442名無電力14001:2005/12/19(月) 22:13:59
>>440
億ホジナシだから
443名無電力14001:2005/12/19(月) 22:14:42
>>441
3つしか思いつかないバーゲァ
444名無電力14001:2005/12/19(月) 22:14:58
最終的には、燃料は一本化または一つの施設で複数の燃料供給が
可能になるだろう。現在の軽油とガソリンのように。

>>438
水素、天然ガス、バイオマス、化学系のいずれか。
おわかり?
445名無電力14001:2005/12/19(月) 22:27:20
ホンダが2007年に効率12%の薄膜太陽電池の量産開始
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051219/111725/

>ホンダが量産するのは,Cu-In-Ga-Se(CIGS)化合物の薄膜を利用した太陽電池である。
>モジュール変換効率は約12%と,既存のSi太陽電池と近いレベルを実現した。

>ホンダは,米国で太陽電池を利用した燃料電池車用水素ステーションの実験を行ってきた。
>太陽電池で発電した電力で水を電気分解して,水素を製造するものである。
>こうした用途にも,今回の太陽電池を使うとみられる
446名無電力14001:2005/12/19(月) 22:32:34
>>445
1年中晴れてて、燃料の需要があり、メンテナンス設備も
あるハワイではコストパフォーマンスよさそう。
447名無電力14001:2005/12/19(月) 22:52:09
ホンダの太陽電池の記事( >>445 ) では、発電を行って、電気分解で、
水素とある。 太陽電池の発電で、プラグインハイブリットを家庭で充電
するなんて、どこにも出てこない。 それだけ、プラグインハイブリットは 
非現実的。
448名無電力14001:2005/12/19(月) 22:57:57
オーストラリアのような広大な乾燥地域なら発電効率よさそうなんだけど
実験例とかあるの?
449億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 23:10:41
>>447 水素が安く長大量に作られるだろうという。いまのところは幻想が持ってるやつが多いと書いた。アメリカ人はそうおもってるやつがうんと多いとかいたら誰か違うといってたなあ
そう書いたことはその件はもちよく知ってるし検討したにきまってる

 1.超大量の電気分解が問題
 2 高圧化運搬貯蔵が問題
 3、燃料電池車が天文学的に安くなるかどうか

3は水素エンジンもあるが(ダイムラークライスラー)

 もしできるとしても、いずれにしろ30年後とか遅くなって温暖化防止に間にあわないようなきがするが
それとやはりアメリカはこう思ってるやつが多いのではないだろうか
 
450名無電力14001:2005/12/19(月) 23:11:24
>>447
太陽電池で電気分解するならバイオマスの方がマシのような悪寒。
451名無電力14001:2005/12/19(月) 23:12:53
>それとやはりアメリカはこう思ってるやつが多いのではないだろうか

なるほど、
どうしてアメリカは多くて、
日本とヨーロッパは少ないんですかア?w
452億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 23:14:47
>>449 それに>>449
大型車だけに供給するくらいは水素も何とかなるかも
453名無電力14001:2005/12/19(月) 23:14:58
>>449
電気分解はあくまで余剰電力の活用策ですが何か?
454億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 23:15:33
>>452 間違った、それに>>426
455名無電力14001:2005/12/19(月) 23:15:40
>>450
TPOによるでしょ。
日本なら、水力、風力、バイオマス、地熱、海洋などが有力だと思うけど。
456億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 23:16:17
それに>>426
457名無電力14001:2005/12/19(月) 23:16:20
億が>>449の文章を書くのに1時間弱を費やした件について
458億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 23:18:06
>>457 妄想、実際はヤフー見てた、およそ3分で書いた
459名無電力14001:2005/12/19(月) 23:25:56
億は頭がいいのか?
大卒のようだが、文章がちょっと変だ。

ちなみに俺は高卒。
460名無電力14001:2005/12/19(月) 23:34:53
億は自称理系大卒だそうだ
文章はどう見ても小学生にしか見えないが。
461億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 23:36:35
>>459 俺文章つくりは昔から大下手
462億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 23:40:22
>>453 電力が足りないという意味でなく、超大量の電気分解はできるのか?
と効率あがらずコストが膨大になりはせぬか?電気分解用の設備材料はどうか?・
まずほんとにできるかどうか。全車の1割なら何とかというのもちょっとへんだけどね
463名無電力14001:2005/12/19(月) 23:42:57
>>461
文章下手=国語の勉強不足
464億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/19(月) 23:43:07
>>460 なぜ太陽光発電が絶対大規模になるかという根拠の論の内容見ましたか
他にないからと書くと小学生みたいだけどね、他にないと証明するのは非常に難しいこと
465名無電力14001:2005/12/19(月) 23:45:50
現在のインフラでコストを逆算しても、あまり意味のあるものではない。

物流、税金、設備、資本、技術がトータルで新しいエネルギーにシフトし
た時、初めて価格が決まる。

60年以上、エネルギー消費の頂点に立つ化石燃料でさえ、30%以上の
価格変動があることを忘れてない?
466名無電力14001:2005/12/19(月) 23:46:05
>>262
効率の悪い(=コストの高い)電気分解は主流にはなり得ませんが?
467名無電力14001:2005/12/20(火) 00:17:16
>他にないからと書くと小学生みたいだけどね

マヌケの億が小学生3年生と認定されているのは、別の理由もあるな。w
468名無電力14001:2005/12/20(火) 00:22:19
億の創作はまだ続くのかよ。
いい加減事実と妄想くらい分けて書いてくれ。
つーか億が事実を書いたことは一度も無いか(w
469有名電力:2005/12/20(火) 00:23:57
この前ソーラーパネルをつけているひとがいた
おっそろしー<‘−‘>
           そ
              い 
                 つ                                                                                 
                    に 
                        は                 
                           き
                              お
                            つ
                          け              
                       ろ
                      !!                              
470名無電力14001:2005/12/20(火) 00:28:38
太陽パネルの営業マンにだまされた億。w
471名無電力14001:2005/12/20(火) 00:36:31
億のプラグイン車は、家庭で、夜間の安い電力で充電するらしいけど、
別に車に充電しなくても家庭用にNAS電池を導入して、NAS電池に充電
して、昼間に使ったほうがいいんじゃないかな。 リチウムイオン電池は、
50万円/KWするけど、NAS電池なら半分以下だし、耐久性も高いよ。
472名無電力14001:2005/12/20(火) 00:58:12
ソーラー温熱機は、コストパフォーマンスいいよ。
11月までなら、晴れていればお風呂に入ることも可能。
473名無電力14001:2005/12/20(火) 01:22:35
>>472
確かに太陽光発電よりはずっと元本回収は早いだろうね。
しかし、その利用の手間に嫌気が差して、私の家ではやめてしまった。
設置戸数がどんどん減っているのも、そのあたりが理由かな?
474名無電力14001:2005/12/20(火) 01:32:13
手間がかかる?
最後にお風呂から上がる時、蛇口をひねるだけだけど。
今は自動化されてるかも。

買ったのは10年以上前。
475名無電力14001:2005/12/20(火) 06:55:47
>>436
>>走行距離ベースで7,8割かもしれないすね、
>>水素でない石油でない液体年量shが走行距離で2,3割?どうだろう
>何の試算もしない皮算用は無意味なんですが?
保有台数ベースでは、プラグインが主力にはならないと認めただけ、
少しはマシになった点は評価できる。
マシになっただけで、相変わらずトホホといえばそれまでであるが、
先生は、児童の欠点を責めるより、よい点をほめることを優先して、児童の長所を伸ばしていくことに勤めるべきである。
476名無電力14001:2005/12/20(火) 06:59:56
>>471
>億のプラグイン車は、家庭で、夜間の安い電力で充電するらしいけど、
この点は、少々ダウトで
 晴れの日は太陽光で充電し、雨が続いたときはエンジンを使う
という仕様のような希ガス。
このために
 バッテリを二つ準備して、積み替える
と言っていたような
477億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 11:41:25
  電力で水素を電気分解してそれを超大量にやって、殆どの車を水素ではしらせる
というと小学生なら、なるほどなるほどそれでいいんじゃないか決まりだと思うだろう

 車に今使ってる石油の量はアメリカで5億トン、日本でも1億トン以上もあるのだぞー
そんな量を電気分解できるのかという疑問が湧いて当然 。それを超高圧にしてタンクにつめて、運んでまた高圧にしてスタンドに入れてまた高圧にして車につめて今度は再
び電気を起こすのか??何億トンもか??

 ましてその車が燃料電池だろうという

 アメリカではそれはあたらしいからいいに決まってると簡単に考える人が多いと聞くが
478名無電力14001:2005/12/20(火) 11:59:29
ガソリン安くなったね
479名無電力14001:2005/12/20(火) 12:03:03
その5億トンのうち自動車の割合は?
それがわからないと何も決まらないよ。

例えば、実用化されてるハイブリッドを使用すれば、燃費は
2倍になる。

5億トンを全て自動車に使用していれば、単純計算で消費は2.5億トンになる。
でも、そういう問題じゃないでしょ?

だから、石油の総消費量だけを見てもデータとしての価値は薄い。
480名無電力14001:2005/12/20(火) 12:34:05
子供の頃、あと30年位で石油がなくなるといわれて…。
ラジオで言ってたけど、稼働している油田の数と消費量で何年とか割り出していたみたいだね。
90年代半ばから新たな油田が発見されていないけど。
481億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 13:48:12
>>479 >車に今使ってる石油の量はアメリカで5億トン、って書いた
全車ハイブリッドにすれば2.5億トンにか??ほんとか
482億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 13:49:35
  いやアメリカの乗用車大きいの多いから割と小型のハイブリッドにすれば減るだろうな
483名無電力14001:2005/12/20(火) 13:56:09
>>482
ホンダのサイトを見れば、ハイブリッド車の実測燃費が書いてある。
25km以上はいってる。
一般車は10km前後だろう。

ディーゼル車は理想値で約1.5倍、空力等を配慮すればもっとあがるだろうが。
ガソリン車に比べると低い。
484億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 18:06:24
>>483 19km前後だという人もいる、日本ではもともと車が小さいのが多いから半分にはならんだろう」
ハイブリッド車はつぎの本格非石油自動車までの過度期の車だという声も多い
アメリカのレスターブラウンはどうせ買い換えるのなら50%のハイブリッドでなく70%減のプラグインハイブリッドが望ましいといってる
プラグインは火ブリッド機能もあるからガソリンで走る割がやや多いアメリカでも70%の減だろうと意思さん--ー>ワールドウォッチインスティチュ-トでぐぐれ
485名無電力14001:2005/12/20(火) 18:20:53
都市部なら良いけどねえ。
広大な砂漠を何時間も一定時間で走る場合、ハイブリッドは役に立つのか?
横着なアメリカ人はメンテもロクにやらんから、故障した際の修理費用も
ネックになってくると思われ。
486名無電力14001:2005/12/20(火) 18:30:55
>>484
>19km前後だという人もいる、日本ではもともと車が小さいのが多いから半分にはならんだろう
何で「19km前後だという人もいる」という理由で、無理やり走行距離半分を否定するんだ?
一般車なら8キロ以下の場合だって余裕である。
487名無電力14001:2005/12/20(火) 18:58:01
>アメリカのレスターブラウンはどうせ買い換えるのなら50%のハイブリッドでなく70%減のプラグインハイブリッドが望ましいといってる
分母は全部同じですか?
 軽自動車 500Kg
 ハイブリッド 600kg
 プラグインハイブリッド 1トン
というオチのような希ガス
488名無電力14001:2005/12/20(火) 19:53:29
チャーリー・ブラウンだったら良かった蟹
489億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 20:27:47
>>487 欧米の織者や車関係者の多くが、ハイブリッドはなかなかいいが、CO2を7割も減らすような時代を迎えるには次の非石油車が必要と考えているようだ
ところがさまざまなもので車がそうそう走るわけでない

 水素ではしれればいいといちおうメーカー達が言ってるがこれが怪しくなってきた、いつになることやら(もともとあやしい
かといってバイオマスは足りないだろうし、化学製造品は凄く効率が悪い
プラグインハイブリッドは新顔だが、一部石油で走るのがひっかかると盛ん考慮中だろう

 そこでモーターとエンジンを積んででてもかなり軽ければ、そういう技術発展が見込めればプラグインハイブリッドが抜け出す可能性があるといってるのさ
また全体に若干とほほでなければならない、小さい必要がある、そこももめるね

 今そういう情勢、きにいらないからわざと重く設計しようなどというクソ消防なんぞ完全に無視の世界だよ
2chんならまあほほえましいかと見てくれる人もある程度、重病になったら病院へいけ
490名無電力14001:2005/12/20(火) 20:38:23
>ところがさまざまなもので車がそうそう走るわけでない
つ軽油
つガソリン
つエタノール
つ植物油
つ天然ガス
つ水素
つ木炭



491名無電力14001:2005/12/20(火) 21:03:58
>>490
つメタノール
つMTBE
つDME
492億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 21:14:16
太陽光発電もそうなんだけどそんな巨額の金がかかりそうなものを作らなくても何かエネルギーを得る方法はありそうじゃないかと厨房や、物理に疎い大人も思う
それがないんだなあ、非常に多くの人が意外だろうけどね

ここが我々物理屋ので番だ
493名無電力14001:2005/12/20(火) 21:17:55
現在の化石燃料関連のインフラにも巨額に金がかかってますが何か?
494億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 21:18:01
もうひとつの大きな方法、増殖炉も意外と世の中の注目が小さい、これは不思議だなあ
文殊の続行をするかしないかなど問題が大きすぎて2、3人の裁判官などで決めれるわけないんだが裁判に任せてしまった
、続行の判決だからいいようなものだが世のなかの認識が遅れてるんだなあ
495億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 21:20:35
>>490アンド491と492のつながりがからっきしわからなかったみたいだな
496名無電力14001:2005/12/20(火) 21:26:12
>>495

物理屋なら保存則が成立する理由を書いてみろよ
もう前スレからの宿題だぞw
497名無電力14001:2005/12/20(火) 21:28:15
>バイオマスは足りないだろうし、化学製造品は凄く効率が悪い

またまた根拠レスの妄想でつか?
498億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 21:57:32
  人間社会の必要性の要請は非常に強力で
科学技術はそれにいずれにフィットで答えるだろう、科学法則もちゃんとみればそれにあってるだろうという大幻想は大きいなあ

今のところアメリカでもそういう傾向は非常に強いみたいだ

 太陽光風力以外のエネルギー源の話と水素で走る自動車の話にその傾向が凄くある
499名無電力14001:2005/12/20(火) 22:02:26
科学云々の話なんか誰もしてませんが?

そういう方向に持っていかないと破綻するから必死なのはわかるがw
500名無電力14001:2005/12/20(火) 22:09:40
億はソーラー温水器をどう思ってるんだ?
ソーラーに興味があるなら聞いてみたいが。

世間では認知はされているが、費用対効果については
あまり知られていない気がするが。
501億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 22:35:42
>>498 >>490、 >>491 に対して外側から言ってるんだよ
502名無電力14001:2005/12/20(火) 22:41:59
>>490,491のネタなんか全て既存の技術で可能な物ばかりですが?
503億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 22:43:32
>>500 化石燃料やウラン燃料を節約することに価値を見出す人と、そうでない人で評価が違うと思う
、温暖化が問題になる以前でも経済外の「節約」に価値を見出す人はいた、大事なことだね

経済的価値がないと価値がないというのはどっちかというとアメリカ的傾向かなあ
ヨーロッパはその辺はわかってるんじゃないの、日本でもわかってる人はヨーロッパ並に多いと思う
504名無電力14001:2005/12/20(火) 22:46:58
>>503
>ヨーロッパはその辺はわかってるんじゃないの

で、どうしてEUは日本よりも自動車を使っているのかな?
EUの意識が低い証拠だよ。
505億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 22:50:05
>>502 自動車会社に.491を、もっていけばたんまりくれるかもよなんつって
506名無電力14001:2005/12/20(火) 22:52:12
発電効率や鉄鋼、製紙メーカーのエネルギー消費を見ても
エネルギー効率は日本が世界一だ。EUなんて話にならんよ。
ましてや

>ヨーロッパはその辺はわかってるんじゃないの

なんてとてもじゃないが言えないな。
所詮、新聞に右往左往される億の限界だろうが(w
507名無電力14001:2005/12/20(火) 22:56:45
つうか億のソースはその辺の新聞だけだし
508名無電力14001:2005/12/20(火) 22:59:12
EUなんて一くくりにしてる段階で馬鹿丸出し
アメリカ人は〜とかやってるレベルだからしょうがいないけどなw
509名無電力14001:2005/12/20(火) 22:59:38
自称wがはじめてまともなレスした。
510名無電力14001:2005/12/20(火) 23:07:56
小泉首相が12月19日に 慶応大学が産学で開発している電気自動車
エリーカに試乗して言ったそうだ。

 「加速がすごい。日本にうってつけ。エネルギー革命、産業構造
 改革だ」 と絶賛。

電池だけで 2千万円、車全部で 2億円もする車に対する発言。支援を
検討するらしいとの事で、日本の将来も危ぶまれると思うのは私だけ?
511名無電力14001:2005/12/20(火) 23:09:07
参入相次ぐ化合物半導体型の太陽電池,昭和シェル石油は2007年1月に量産開始
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051220/111767/

>太陽電池パネルの変換効率は,量産化までに12〜13%へ引き上げる計画である
512名無電力14001:2005/12/20(火) 23:17:44
とはいえ稼働率が1割じゃねぇ
513億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 23:30:12
>>508 EUでもドイツイギリスとか主要国意外は戸惑ってるさ、アメリカでもさめてる人間がかなりいないわけでもない
こんなことわざわざ消防には書かなきゃいかんのか
514億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/20(火) 23:31:01
 EUでもドイツイギリスとか主要国意外は戸惑ってるさ、逆にアメリカでもさめてる人間がかなりいないわけでもない
こんなことわざわざ消防には書かなきゃいかんのか
515名無電力14001:2005/12/20(火) 23:35:18
>>514
おまえには恥らいとかの観念はなさそうだねぇ…
ま、好きなだけ頑張れw
516名無電力14001:2005/12/20(火) 23:36:18
何だよ!そのどうにでも解釈できる言い方。
理系なんでしょ?
517名無電力14001:2005/12/20(火) 23:41:27
>514
>アメリカでもさめてる人間がかなりいないわけでもない

これは笑うとこですかw
518名無電力14001:2005/12/21(水) 00:20:33
 トラックに積んで運べ、どこでもバイオマス発電などができる小型の処理装置を東京大学
生産技術研究所の野城智也教授(建築学)らが開発した。廃材や廃食油などが発生する
場所に「処理工場」が出向くことで、輸送費が削減できる。製材所を巡回しての一時的な
電力供給や、イベントなどでの利用が考えられている。

 バイオマスは動植物に由来する再生利用可能な資源。処理装置は(1)廃材をチップ化する
(2)木炭をつくって微粉化する(3)発電・給湯する、の3ユニットで、それぞれが縦2.6メートル、
横2.4メートル、長さ6メートルのコンテナに収まっている。微粉化した木炭に、廃食油と水などを
混ぜたものを燃やし、熱をそのまま給湯などに利用したり、発電に使ったりする。

 1時間あたり、廃食油20リットル、水20リットルで19キロワットの発電をした。これに数%の
木炭粉を加える試験をしており、平均的な家庭数十世帯分の消費電力に相当する25キロワットの
発電をめざす。

 一時的に資源が発生する場所に移動して利用するほか、製材所などに置くこともできる。
処理施設の建設費がかからず、施設までの輸送費削減効果が期待できる。野城教授は
「バイオマス利用の普及活動にも役立てたい」としている。
2005年12月19日
ソース
http://www.asahi.com/science/news/TKY200512180210.html
519名無電力14001:2005/12/21(水) 07:10:22
>>510
>電池だけで 2千万円、車全部で 2億円もする車に対する発言。支援を
>検討するらしいとの事で、日本の将来も危ぶまれると思うのは私だけ?
一応、「検討する」と要っておくのは社交辞令。
検討したけどやっぱりダメです、というオチである可能性大。
520億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/21(水) 11:15:02
  電気自動車に注目するところはともかく、次世代乗用車も結構大きくて速い、加速がいいものでなければいけないと思ってるところが非常に馬鹿

だから水素でなければいけないという発想になって、未来が開けないでいるということなど想像もつかないだろうなあ  
アメリカはもちろんだがこの量的問題の質的問題への転化(大きさ等が次の車がでるか出ないかという質に大きくかかわる)
に対する無知は日米指導部同じだということか、最もこの問題ではアホの小泉をどうのこうの言っても始まらんが
521名無電力14001:2005/12/21(水) 11:17:59
>>519
まぁ、この車の開発は普及車が対象ではなさそうだし。
エコ啓発のために
F1のようなものを作るとしたら、いい研究なんじゃないの。
電気自動車でもレースができることを実証したということで。
522名無電力14001:2005/12/21(水) 11:20:02
>>520
>電気自動車に注目するところはともかく、次世代乗用車も結構大きくて速い、加速がいいものでなければいけない>と思ってるところが非常に馬鹿

人間は現状の生活レベルを低下させることを非常に嫌う。
売れなきゃ普及しない、普及しなきゃ開発は行われない。
マーケティングを行わないで、製品を消費者に押し付けても反感を買うだけ。
523名無電力14001:2005/12/21(水) 11:29:06
その押しつけをしようとしてるのが環境バカ
524名無電力14001:2005/12/21(水) 11:33:09
>>524
まぁ、現実にはその反対(*)もいるわけで。

不法産廃業者
高々数十万の収入を得る為に山林へ無許可でごみ捨て
それを処理する行政は数百万単位の税金を投入。
525億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/21(水) 13:28:42
  
>人間は現状の生活レベルを低下させることを非常に嫌う。

 だからEUが、2050年にはCO2排出を7割減といっても単なる話だろうと丸っきり信じない.あるいはEUがそんなに意識がたかい訳はないと妄想をもつ、
あるいはなんかとてもいいエネルギーが出るだろうと大幻想をさまよう馬鹿が続出する

 人間の意識の通りに未来はなるわけないのに
小さくて遅い車でも多くはしったらありがたいすばらしいと思えなくちゃだめだ
526名無電力14001:2005/12/21(水) 13:29:58
自家用車の排気量上限を360CCにすれば良いじゃん。
1人で乗るのに3500CCも必要か?まさに無駄遣い。
527億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/21(水) 13:36:43
  生活のレベルを下げるといっても小さい車でたまーには遠出もちょっとできるということはとてもいいことでないだろう
いままではあまりにも石油の力を利用しすぎた人類の歴史の中でまれな時代ったということだ

 石油はあまりにも優秀な燃料で未来は大変、それをわからなくちゃ
528名無電力14001:2005/12/21(水) 13:37:31
>>526
360ccが最適かどうかは別として、そういうことだな。

>>525
このスレの人間ならそんなこと解っている。
いちいち説明しなくていい。

建設的に言うなら、あんたの意見をどうやって広める方法を提案すればいい。
529億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/21(水) 16:42:37
   生活のレベルを下げるといっても小さい車でたまーには遠出もちょっとできるということはとてもいいことでないだろう か
か が抜けてました失礼
530億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/21(水) 16:45:06
>>528 民放テレビで25日、石油の変わりのエネルギーはなんだろうか という趣旨の番組があると聞きましたが、局名番組名までしかと聞きませんでした
531名無電力14001:2005/12/21(水) 18:54:08
>>525
>小さくて遅い車でも多くはしったらありがたいすばらしいと思えなくちゃだめだ
「遅い」とは、何を基準にしているのか?
 歩くより遅い
 走ったら人間のほうが速い
 馬よりも遅い
 鹿よりも遅い
 高速道路は走れない(20分の1上り勾配で、最低速度を維持できる性能が必要
 高速道路で最高速度一杯まで加速できない。後ろは迷惑
532名無電力14001:2005/12/21(水) 19:19:54
高速道路にて、時速100Kmの走行が可能というのが最低スペックになりそうだな。
それでも異論反論はあるから、安全、低燃費、環境を盾に法規制するのがいい。
533名無電力14001:2005/12/21(水) 19:52:40
>>529
盆暮れは、徹夜で国鉄の駅に並ぶ
534名無電力14001:2005/12/21(水) 20:23:13
億は都合の悪いレスには無視するんだね。

>EUでもドイツイギリスとか主要国意外は戸惑ってるさ、

そのイギリスやドイツは日本よりも自動車を使っているわけだが?
意識が低いとしか言いようがないね。
535名無電力14001:2005/12/21(水) 20:47:05
中国、ロシアに対しても完全スルーだからな
536億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/21(水) 20:57:41
>>535 中国に関してはうかつなことはいえん、もうちょっと調べないとね
先進国にエネルギー転換を迫るためにわざと車も増やしてる節がある

 表面上は我々も乗りたいし権利あるとかいってるけどね
537億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/21(水) 20:59:44
>>532 設計やさんに重量と馬力の関係をもっときかないといけないが80kmかも??
538名無電力14001:2005/12/21(水) 21:12:49
>>537
>設計やさんに重量と馬力の関係をもっときかないといけないが80kmかも??
要するに何も考えていないということだな。
80km/hは100km/hより遅いが60km/hより速い。何を基準に早い遅いを判断するかが問題
539名無電力14001:2005/12/21(水) 21:16:42
億説は持論が崩壊するレスは徹底して無視するから最強だな(w
540億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/21(水) 21:21:48
>>534 --ー> >>525
541名無電力14001:2005/12/21(水) 21:24:26
>>540

お前ちっとも答えていないって(w
どうしてイギリス、ドイツは日本よりも自動車を使っているのだよ?(w
何一つ説明していないぞ(w
542名無電力14001:2005/12/21(水) 21:34:28
流石はマヌケの億(w

問1 どうしてイギリス、ドイツは日本よりも自動車を使っているのか?

【マヌケの億の回答】

だからEUが、2050年にはCO2排出を7割減といっても単なる話だろうと丸っきり信じない.あるいはEUがそんなに意識がたかい訳はないと妄想をもつ、
あるいはなんかとてもいいエネルギーが出るだろうと大幻想をさまよう馬鹿が続出する

 人間の意識の通りに未来はなるわけないのに
小さくて遅い車でも多くはしったらありがたいすばらしいと思えなくちゃだめだ


543名無電力14001:2005/12/21(水) 21:41:39
マヌケの億が繰り広げる最強無限ループ(w

1 億が新聞で得た知識に妄想で脚色した書き込みをする
2 それに対して反論が出る
3 億論を展開するも苦しくなる
4 億論が崩壊に近づく
5 消防だの馬鹿だのわめく
6 結局は言い返せない
7 無視をする
8 1へ戻る
544名無電力14001:2005/12/21(水) 22:02:38
>>539
マジレスするが、億は次世代の車が出しうる馬力を元に制限速度を決定したいのだろう。
545億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/21(水) 22:44:07
>>544 プラグインハイブリッドにしぼった議論が多いね結構なことだ
制限速度は100kmでいいんじゃないの

 実際は一車線の高速道路はちょっと困ることになるね


546億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/21(水) 22:46:57
>>543
簡単にレスする 4が妄想 俺は自分でかってに作った話は殆どしてない、科学根拠に多く基づいてる
太陽光発電が大きくなるだろうとかね

だから崩壊にはちかずく事はない



   
547名無電力14001:2005/12/21(水) 22:51:12
で、実際そのみょうちくりんな日本語はわざとなの?
548名無電力14001:2005/12/21(水) 22:53:19
>>546

>>542なんて崩壊しているだろ(w
549名無電力14001:2005/12/21(水) 22:56:32
       ̄\      / ̄
          \  /
          ▲▼▲
        ▲▼▲▼▲      カサカサ.......
      ▲▼ ・∀・ ▼▲      元気にやっているか!
      ■■■■■■■       同志よ!
/ ̄ ̄■|       | ■ ̄ ̄\
      ■| ◆ フ ◆ |■
/ ̄ ̄■ |  ノ    |■ ̄ ̄\
      ■ |  ノ    |■
 / ̄ ̄■|  ─  |■ ̄ ̄\
        ■■■■■
          ■■■
550億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/21(水) 23:11:24
>>548 込みいったこと書くからよく聞けよ
妄想してるやつがなぜ自分が妄想してるかわかったら妄想しない
自分じゃヨーロッパの意識はたかくないのが事実だと思いこんでるんだよ
551名無電力14001:2005/12/21(水) 23:17:43
制限速度100Kmは現在の速度を元にしてる。
逆に100Km出せない車は、車に興味の無い人意外には売れないだろう。
552名無電力14001:2005/12/21(水) 23:18:23
>>550
お前のことなんて誰も聞いてない!!!
553億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/21(水) 23:26:46
>>552 俺の事なんかかいてないよ というまでもないか
554名無電力14001:2005/12/21(水) 23:51:57
>>550

だからどうしてイギリスとドイツは日本よりも自動車を
使っているのか説明してよ。

持論が崩壊する質問は逃亡か?
555名無電力14001:2005/12/21(水) 23:55:03
>>554
そんな「社会科」の問題を億が知ってるわけないジャン。
自称物理の理系なんだからサーwww
556名無電力14001:2005/12/21(水) 23:59:06
>>553
込みいったこと書くからよく聞けよ
妄想してるやつがなぜ自分が妄想してるかわかったら妄想しない
自分じゃヨーロッパの意識はたかいのが事実だと思いこんでるんだよ
557名無電力14001:2005/12/21(水) 23:59:29
億の
「イギリス、ドイツはエネルギー問題を真剣に考えている」
という妄想に対し

「どうしてイギリスとドイツは日本よりも自動車を使っているのか?」

という質問に答えられず。

          マヌケの億が繰り広げる最強無限ループ(w

      1 億が新聞で得た知識に妄想で脚色した書き込みをする
      2 それに対して反論が出る
      3 億論を展開するも苦しくなる
現在ココ⇒ 4 億論が崩壊に近づく     
      5 消防だの馬鹿だのわめく
      6 結局は言い返せない
      7 無視をする
      8 1へ戻る

558名無電力14001:2005/12/22(木) 00:15:41
      1 億が新聞で得た知識に妄想で脚色した書き込みをする
      2 それに対して反論が出る
      3 億論を展開するも苦しくなる
      4 億論が崩壊に近づく     
      5 消防だの馬鹿だのわめく
      6 結局は言い返せない
      7 無視をする     ←  明日が早いから寝るも逃亡の手口
      8 1へ戻る
559名無電力14001:2005/12/22(木) 02:57:08
わかりやすい図ですね。
マヌケの億が理解できないのが残念です。
560名無電力14001:2005/12/22(木) 06:42:52
>>537
馬を基準にすると勝手に決めることにしましょう。
馬(道産子)は250kg、騎手(朝青龍)は150kg、計400kg、トン当たり2.5馬力
これより遅いのだから、億の車はトン当たり1馬力しかない
561名無電力14001:2005/12/22(木) 11:31:50
>馬(道産子)は250kg、騎手(朝青龍)は150kg、計400kg、トン当たり2.5馬力

割合計算のできないマヌケに対するあてつけですか?w
562億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/22(木) 13:32:44
  消防どもがごちゃごちゃなんかかいてるね
妄想が発達するんだなあ

何より、俺が書かなくなると俺が書いてるような世界の状況がなくなると感じてるんだろうなあ
病院がいるのだろうね
消防と書くと小学生に悪いなあとは思ってるんだ
 
563億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/22(木) 13:34:13
 終わりに よ が抜けた
564名無電力14001:2005/12/22(木) 19:57:38
たぶんない未来がなくなるなんて、いうくらいだからしっかりと妄想が発達しているんだなぁ。
565名無電力14001:2005/12/22(木) 22:34:39
億って人、天然でオモロイね
566億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/22(木) 23:33:13
>>564 難解だ、もちょっと詳しく書いてくれ
567億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/22(木) 23:40:48

先進国は2050年でCO2排出7か8割制限ということに、世界は向かわないだろうと妄想してるのだったら
来年5月から話し合いの実況中継が始まるよ.でも日本マスコミが並外れてぼけなら危ない

 妄想期間あと半年.アメリカは以外に今でも孤立してる
568名無電力14001:2005/12/22(木) 23:50:00
億の
「イギリス、ドイツはエネルギー問題を真剣に考えている」
という妄想に対し

「どうしてイギリスとドイツは日本よりも自動車を使っているのか?」

という質問に答えられず。

          マヌケの億が繰り広げる最強無限ループ(w

1 億が新聞で得た知識に妄想で脚色した書き込みをする ⇒ >>489>>503
2 それに対して反論が出る ⇒ >>504
3 億論を展開するも苦しくなる ⇒ >>525
4 億論が崩壊に近づく      ⇒ >>550
5 消防だの馬鹿だのわめく ⇒ >>562
6 結局は言い返せない      ⇒ >>563 
7 無視をする          ⇒ >>566
8 1へ戻る           ⇒ >>567
569億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/22(木) 23:59:00
>>504 、みたいなくだらない投稿にレスしたりしてないよ
レスしたらうんざりする人が大勢いいる
570億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 00:05:30
>>550 は俺が悪かった、仮にも消防に「込みいった話」をしてはいけないんだった
そうするとおかしなレスが延々と続く、消防には小学校のせんせいでないとやっぱりだめだ
571対訳:2005/12/23(金) 00:07:00
>>504、みたいなむつかしい投稿にレスする頭なんてないよ
(トンチンカンな)レスをしてしまうから大勢の人がうんざりする
572対訳:2005/12/23(金) 00:09:12
>>550 は俺が悪かった、仮にも消防の俺が「アカデミックな話」に背伸びしてはいけないんだった
そうすると俺には理解できないレヴェルのレスが延々と続く、消防の俺には小学校のせんせいでないとやっぱりだめだ
573名無電力14001:2005/12/23(金) 00:10:23
マヌケの億が繰り広げる最強無限ループ(w

6 結局は言い返せない

570 名前:億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 00:05:30
>>550 は俺が悪かった、仮にも消防に「込みいった話」をしてはいけないんだった
そうするとおかしなレスが延々と続く、消防には小学校のせんせいでないとやっぱりだめだ
574名無電力14001:2005/12/23(金) 05:29:24
あ〜さみ
引き籠もってないでたまには外に出ろよ
575名無電力14001:2005/12/23(金) 09:40:36
亜寒帯はたぶん冬眠入
576億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 11:26:29
>>503 にはいっぺん答えてるんだが馬鹿消防の頭にはてんで入らなかったみたいだな
難しくないよ、覚えてるなら書いてみ、何度の答えるような質問じゃ全然ない

 でおまえらはだからEUは意識が低く.7割減などという提案がでるはずないと妄想してるのだな

俺これからも仕事.また来るよ
577名無電力14001:2005/12/23(金) 11:40:29
わめきちらしただけ
578億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 13:57:28
そうかEUは意識が低いとわめきちらしただけなのかな
579億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 14:07:13
参考までにもう一回リンク

 http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/eco/414737
580名無電力14001:2005/12/23(金) 14:07:19
おぬしがわめいたのは「妄想してるのだな」の部分というのが、ギャラリーの考え
581億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 14:33:16
そうですか.妄想してるのは>>504はじめ2,3人にすぎないのか

 俺はまた、若い人たちはEUが2050年には7割も削減する、世界の先進国でそうしようというのはあまりに急に感じられ、石油消費等が少なかった昔を知らない若い人たちはどうしよう、
そうなったら大変だどうしたらよいかわからないらないと、おそれ手、そういうことはてんで信じたくない気分になってる人が多いのかと思った
582億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 14:35:34
  日ととり書いたのでそろそろこのスレに書くのは僕は減らすと思いますので、今まで見てた方が中心になって議論してください
583名無電力14001:2005/12/23(金) 15:37:03
じゃあな。億
584名無電力14001:2005/12/23(金) 15:43:21
逃亡宣言にしか見えない。が、ヤフーに帰ったほうがよいでしょう
585億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 16:22:30
>>585 おまえらほんとの妄想坊やだらけなんだなあ、別にいなくなるわけでないよ、どこも崩壊などしとらんし
一通り書いたから減らすといってるのにそれぐらいも読めないのか、しかし馬鹿だなあ

 ところでほんとに7割減は怖くてこわくてしょうがないのだろう??
586名無電力14001:2005/12/23(金) 16:43:15
何自分のレスにアンカーしてるんだ。さっさと消えろw
587億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 16:55:03
>>586  また今度は細かいことをいってる、消防というのは大局をかけない
というか大局の意味がわからないのだろう
588名無電力14001:2005/12/23(金) 16:58:37
大局って・・・w 間違いも指摘できない億バカ。親もさぞ苦労して育てたんだろうなあ。

> 日ととり書いたのでそろそろこのスレに書くのは僕は減らすと思いますので、今まで見てた方が中心になって議論してください

早く書き込み減らしてねw
589億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 17:03:37
  消防てのは石油枯渇問題でなく俺のことばかり書くんだなあ
個人のこと意外は考えられない世代かな

 一通り書いたからしばらく遊んでいこう、といってもまた来るときは来る
590億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 17:04:36
  個人のこと意外は考えられない馬鹿世代かな
591名無電力14001:2005/12/23(金) 17:10:26
つ【鏡】
592名無電力14001:2005/12/23(金) 17:57:28
うましか
593名無電力14001:2005/12/23(金) 18:14:53
億が戻ってくるの早過ぎ
594名無電力14001:2005/12/23(金) 18:21:44
これは、誰しも同感
595名無電力14001:2005/12/23(金) 18:23:41
結局居なくなる気は無いってことだ
596名無電力14001:2005/12/23(金) 18:29:33
まぁ、出ていく出ていくって言うヤシほどなかなか出ていかないものだからな。

本当に出ていくヤシは何も言わずに忽然と消えるものだ。
597名無電力14001:2005/12/23(金) 19:41:01
ジャイアンの引退宣言と一緒で書かないと言えば構ってくれると思ったんだろ
598億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 20:09:18
 ちょっと遊んでだんだんいなくなるかも
考えたんだけどさ、2050年にどうのこうのといってもそんな先のことは消防には想像もつかないのだなあ
科学技術が進歩するさ.そんなの知るかで終わりだろうな

 国際間でもEUは2020年に25%か30%削減と手前のほうから刻んでくる
そうなるとその辺ではプラグイン車は必要ということだ

 太陽光発電のほうは大きくなるのは40年後だが建設に相当かかるから10年以内には大規模に着手しなければならず準備は今から必要なんだがそう言うことは消防にまるでわからないだろう
別に消防に向かって書いているわけではないがな

 最後に増殖炉も2号機を考えるべき時期だなあ、これも消防には難しい

 そういうわけで消防は馬鹿ばかり書かざるをえないなんかわかるなあ
599名無電力14001:2005/12/23(金) 20:11:00
もはや錯乱していて何を書いているのか自分でも分からなくなってるの図w
600億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 20:13:49
 2020年にはプラグイン車はすでに多くなくてはならないから4,5年で発売しないとまずいな
601億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 20:15:31
>>599 消防には理解不可能はよくわかったから気にしないこと
妄想さえしなけらやいんだよといっても消防は妄想するだろうな
602名無電力14001:2005/12/23(金) 20:15:49
他のエネルギー技術は進歩せずに、増殖炉の技術だけが進歩するの図w
603名無電力14001:2005/12/23(金) 20:25:51
億の妄想癖は生まれつきのものだから死ぬまで直らないよ
604億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 20:51:45
  技術が進歩しても「ない」エネルギーは生まれないのさ
これも消防には理解が無理かな

 休みの日は小学校にするはずだったがめんどくさい
605億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 20:53:27
>>602 は>>598
>考えたんだけどさ、2050年にどうのこうのといってもそんな先のことは消防には想像もつかないのだなあ
科学技術が進歩するさ.そんなの知るかで終わりだろうな

の例か
606名無電力14001:2005/12/23(金) 21:32:18

排出量削減提言だけなら日本のどこかの研究所やどこかの大学教授もしているわ。

問題はどこまで実現性があるのか、それを実行する具体策は何かだろう。
そこまで考えもしないで、物事の一片だけを取り上げ
あとは妄想で脚色するのだから呆れるばかりだな。


607名無電力14001:2005/12/23(金) 21:34:13
>>605

早くエネルギー保存則が成立する理由を説明してみろよw
608名無電力14001:2005/12/23(金) 21:41:25
>>558

結局、億バカ無限ループに戻ってるw

>      1 億が新聞で得た知識に妄想で脚色した書き込みをする
>      2 それに対して反論が出る
>      3 億論を展開するも苦しくなる
>      4 億論が崩壊に近づく     
>      5 消防だの馬鹿だのわめく
>      6 結局は言い返せない
>      7 無視をする     ←  明日が早いから寝るも逃亡の手口
>      8 1へ戻る
609億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 21:42:19
>>606 車の問題は大きくて普通ハイブリッド以外の非石油自動車の開発普及が必要だということだ
という観点からだいぶ書かして貰った
610名無電力14001:2005/12/23(金) 21:44:34
>>609

だから答えになっていないって(w
7割削減するためには何をどうするのか、
そんな具体策は何一つ決まっていないし、
実行もできないのがEUの現状。
611名無電力14001:2005/12/23(金) 21:45:35
>>604
>「ない」エネルギーは生まれない

このセリフで物理系でないのがバレバレに。

あ、既にバレバレでしたかw
612名無電力14001:2005/12/23(金) 21:47:10
プラグインへの異常な執着ぶりの症状からしてアレに間違いないな
613億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 21:49:25
>>610 イギリスはいろいろ声明出してるよ
614億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 21:50:55
ドイツはなんか相当やってそうみたいね、たとえば風力発電の時間変動をどう吸収するかとか、日本の報道が取材に行かないかな
615名無電力14001:2005/12/23(金) 21:51:03
マヌケの億が繰り広げる最強無限ループ(w

1 億が新聞で得た知識に妄想で脚色した書き込みをする
2 それに対して反論が出る
3 億論を展開するも苦しくなる
4 億論が崩壊に近づく      ⇒ 「現在の状況」
5 消防だの馬鹿だのわめく
6 結局は言い返せない     
7 無視をする         
8 1へ戻る          

そろそろ「消防」「馬鹿」といった単語が出そう(w
616億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 21:52:41
>>610 まず大枠を決めようというのも考え方だしね
アメリカがなかなか納得いかないだろうがね
617名無電力14001:2005/12/23(金) 21:53:13
>>613

だから声明なら、いくらでも可能なんだよ。
日本だってやっているだろ?(w

イギリスは目標に向けてどういった具体策があるんだ?
ただし億の妄想は却下、具体策にはソースを示すこと。
618億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 21:54:33
>>611 細かいな、肝心なところを見事にはずしてるし
619億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 21:55:44
>>617 ソース見つけづらいから書かない、自分で探せ
620億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 21:57:32
>>617 日本がやってないとは言わないよ
ただ日本は政府は2020年3割削減は焦点になりそうという事態にさえ気づいてないのではないか

大学関係では大勢いそうだ
621名無電力14001:2005/12/23(金) 21:57:58
>>618-619

お前まだ自分「だけ」が外してることに気づいてないのかw
622名無電力14001:2005/12/23(金) 21:58:51
>>620
日本政府なんて人間はいないよw
623名無電力14001:2005/12/23(金) 22:00:46
>>619
太陽光発電は、四季があり湿潤な日本には適さないと思わないのか?
624名無電力14001:2005/12/23(金) 22:00:53
>>619

つまり億は嘘をついたわけだな。
625億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 22:06:23
>>623 他にない.緯度が結構低いから適してるほう
626名無電力14001:2005/12/23(金) 22:07:43
水素電池自動車がもたらす利益
The Benefits of Hydrogen Fuel Cell Vehicles
ttp://www.sciencemag.jp/highlights/20050624/index.html#2
627名無電力14001:2005/12/23(金) 22:17:45
>>625
バイオマス、風力、潮汐発電がある。
アラスカよりは緯度が低いが、台北よりは高いよ。

先ほど言ったように、日本には、電力の大量消費地近くでは台風が毎年上陸する。
かつ、温暖で平野が多い地域ほど都市化が進んでいる。

そこでは、設置面積に発電量が比例する太陽光発電は不向き。
628億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 22:25:55
>>627 何回も「太陽光風力」といった、風力は定格出力で数千万KWが限度だろう.億KW行けば嬉しいがどうかな
バイオマスは発電はほとんど無理だと思う、数百万KW?
潮汐よりという海流発電は1000万KWが夢か??

 太陽光は定格1億KWはいける俺が目標にしたのは3億KW.ただし相当必死ににやらんといけない
629億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 22:27:46
  海流1000万Kwは行けば常時でその分.稼働率は太陽光風力の数倍
630億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/23(金) 22:29:53
  海流発電はまだメドは立ってない
631名無電力14001:2005/12/23(金) 22:38:34
億型太陽電池をやるのに100兆円かかり、それには税金を投入するらしい。
更にその100兆円は30年ごとに更新し続けなければならない。素敵。
632名無電力14001:2005/12/23(金) 22:40:28
「イギリスは声明をだしている!」

マヌケの億が繰り広げる最強無限ループ(w

1 億が新聞で得た知識に妄想で脚色した書き込みをする
2 それに対して反論が出る
3 億論を展開するも苦しくなる
4 億論が崩壊に近づく     
5 消防だの馬鹿だのわめく
6 結局は言い返せない     
7 無視をする         
8 1へ戻る   ⇒ 現在はココ

結局は嘘だということがバレて無視を決め込む。
そしてまたもやどこかの新聞で得た知識に脚色をした書き込みを開始(w          
633名無電力14001:2005/12/23(金) 23:47:58
民明書房刊
634名無電力14001:2005/12/23(金) 23:48:51
>>626
>太陽光は定格1億KW
確かに、現状ではバイオマス、風力共に億Kwは不可能。
では、太陽光では可能?そんな発電量が可能な設備は聞いたこと無い。
635名無電力14001:2005/12/24(土) 00:30:00
そこが億理論の億理論たる所以。

バイオマスその他の却下理由が、「まだ実用的でない」
そう言いつつ、、「他に選択肢がないから」という理由で太陽電池が3000億kwh

結局、どこかで聞きかじった保存則の話から
太陽電池しかないと思いこんでしまったんだな。公式を覚えるだけの厨房が陥りがちな罠。
636名無電力14001:2005/12/24(土) 07:35:57
結局億元通り。請うんるのでは内科と思った通りである
637億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 08:45:54
  >バイオマスその他の却下理由が、「まだ実用的でない

実用的でないでなく利用可能エネルギーがないなんだよ
638名無電力14001:2005/12/24(土) 09:07:40
需要のない供給は無意味
億の太陽光、高くて不安定、それだけの支払い能力がある有効需要があるかな?

今の電気代なら工場があるとして、電気代5倍・雨の日は予告なし停電(納期に遅れる、たちまち注文が来なくなる)、だと、工場はつぶれ、そんな電気は無意味になる。
工場以外の需要も同じ。今の電気代で毎晩必ず沸くから電気温水器が成り立つ。電気代が高く、雨の日は風呂なしという条件だと、電気温水器を付ける人がいなくなる。
これでは、利用可能なエネルギーが無いのと全く変わらない。
639名無電力14001:2005/12/24(土) 09:29:25
億論のようになれば、エネルギー価格は極端に高くなるから、需要が減る
 家庭-->冷暖房を弱くしたり、浴槽を小さくしたり
 夜の街など-->客が減る
 産業-->生産量を保ったままの省エネは難しいが、エネルギー多消費製品は高くなって、売り上げが落ちる
億の3億KWは、本当は大部分必要ないということになるであろう
640名無電力14001:2005/12/24(土) 09:30:26
>>637

風力だろうがバイオマスだろうが潮力だろうが地熱だろうが海水ウランだろうが、
潜在的な資源量「だけ」ならお釣りが来るくらいあるだろw
641名無電力14001:2005/12/24(土) 10:25:19
>>637
あるよ。
消費量を減らすという点では同じ考えだが、億と違うのは、バイオマス単体では
化石燃料の代替とはなりえないということ。
642億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 10:48:18
>>640 利用可能と書いただろう

結局未来は化石燃料と原子力だけで我慢する意外は、日本では太陽光発電を大きくするのがまず第一とようやくわかってきたようですね」
俺たちが3年前に言い出したときはまだ全然なにも議論されてなかった、いろんなものがあるとされてた
今は専門家はほぼわかって来た
643億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 10:53:48
>>641 だいきぼ発電には殆ど無理、せいぜい2,3百万KW、だが北国の暖房はほぼバイオマス
644億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 11:00:55
>>634 たとえば定格10万KWが全国で千箇所とかね、
645名無電力14001:2005/12/24(土) 11:02:13
>>642
エネルギーを全て自給しなければいけないと思ってる。ハンカクセー
646名無電力14001:2005/12/24(土) 11:05:04
>>643
理由もなく無理とかいってもナンセンスですが?
647億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 11:21:28
>>646 君が理由がないと妄想してるだけ全般を計算してだよ、浅はかな馬鹿が妄想するのと違ってこっちは膨大な量を全般に計算してる、一人じゃ西ね
大量輸入があればちょっとは別だろうが発電には使われないと思う
648名無電力14001:2005/12/24(土) 12:15:11
>>642

バイオマスだろうが海水ウランだろうが利用可能だろw
木星のメタンや月のヘリウムじゃあるまいしw
649名無電力14001:2005/12/24(土) 12:42:03
>>642
3年前にお前らだけ?
20年前から太陽電池に真剣に取り組んでいる連中が聞いたら爆笑だなw
650名無電力14001:2005/12/24(土) 12:54:12
20年前の億は
「太陽光発電なんて宇宙や離島でしか使えない!」
と言っていただろうね。

今、メタンハイドレードやバイオマスをけなすように(w
651億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 14:05:49
>>649 なにを妄想してるんだ、俺たちだけとはいってない
652億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 14:07:32
>>648 バイオアマスは発電には無理とすでに書いた
海洋からのウランは微妙だがいまのところ???だ、まだあてには出来ない
653億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 14:09:12
>>648 でおまえ海洋らのウランがOkなら2050年で75%、だいぶあとでは90%を原子力に頼る気か??
654名無電力14001:2005/12/24(土) 14:21:54
>>642
>利用可能と書いただろう
物理的には大量供給可能でも、その価格で売れ残る分は、現実には利用可能でない。

億の太陽光は、設備費、見回りの人件費、田舎の地主の取り分、蓄電池とかを考えると非常に高価になる。
 蓄電池も考えると、100円/kwh程度は覚悟
この電気代で売れる分だけしか、現実には利用可能でない。
こんなに電気代が高くなったのでは、家庭用は半分くらい残っても、産業用は壊滅的に減少。電力需要なんか4分の1くらいになる。
原子力や水力が現状どおりなら、億の太陽光はイラン。
結局、億の太陽光のエネルギーは全然利用できない。「物理的に供給できる」といってみても、絵に描いたもち。
655名無電力14001:2005/12/24(土) 14:25:11
>>652
おまえには論理能力とかこれまでの文脈とか記憶力とかは皆無なのか?
蠅なみの脳みそしかついてないのか?
少しは自分が書いた数レス前のカキコを見直してみろw
656名無電力14001:2005/12/24(土) 14:29:09
つーか化石燃料はまだまだたくさんあって、問題ないよ。
温暖化は途上国が困るだけ。何か問題ある?
657名無電力14001:2005/12/24(土) 14:42:44
>>653
将来も、原子力発電所の建設を続けるのであれば、段々と原子力の割合は高くなっていき、90%程度にはなるであろう。
「今後、原子力発電所の建設はしない」と決めるのであれば、話は別。既存原発は続々と寿命を迎えて2050年ごろにはごくわずかの動態保存原発しか残っていないことが考えられる。
2050年も、原発が今とほとんど変わらないという仮説が一番非現実的。現状維持のためには、寿命原発代替騎の建設を続けなければならず、
どうせ代替騎を建設するならもっとたくさんつくろう・・・となるに決まっているからである。
658億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 14:57:05
だいぶ前に書いたが、2050年でのエネルギー源割合は原子力、残りの化石燃料、自然エネルギーの割合が40%、30%、30%くらいになると思われる
と書いた.総エネルギー量は現在の60%から70%くらいと思われる

 原子力が4割ということは現在の原子力が倍にはなるという想定だ、もちろん増殖炉が非常に重要で増殖炉に移行しつつあるだろう
太陽光発電は定格で2億Kw以上はないと自然エネルギが3割とかにたっしない、ここで自然エネルギーがないと今の50%以下に総エネルギーがなってしまうそれはまずいというのが趣旨だ

逆に原子力が4割以上というのも国民が納得しないであろう原子力は増殖炉中心になってもいずれはPuもなくなる、早急にウラン238をも消費尽くすことはだめだろうし再処理がやたら多いのは恐い

659名無電力14001:2005/12/24(土) 15:11:37
100年後は人口減で1/2、製造業がほとんど中印に移って国内のエネルギー需要は激減。
さらに人口のほとんどは都市に移動して自家用車の意味もなくなる。
660名無電力14001:2005/12/24(土) 15:13:39
そんな状態で数百兆の借金の返済が必要な億型太陽電池の超大規模公共工事は、
まさに最悪の選択、愚かの骨頂と言えよう。
661億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 15:20:33
>>659  中印のエネルギーはなにになってると馬鹿妄想してるんだい??
物理法則は世界共通
662億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 15:21:23
>>660 数百兆も馬鹿妄想.消防ってほんとに妄想だらけ
663億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 15:23:06
>>659 未来のエネルギーがいまのところ幻想だらけでおぼつかないから人口も減ってるということを思いつかない馬鹿B
664億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 15:23:48
  未来のエネルギーがいまのところ幻想だらけでおぼつかないから人口も減ってるという要因も大きいということを思いつかない馬鹿
665名無電力14001:2005/12/24(土) 15:29:04
>>659-664

おまえもう自分が何しゃべって来たか錯乱して忘れてんじゃねーのかw
中印の問題は中印に言えよ、間抜け。

お前は日本という太陽電池に不向きな国に、何をトチ狂ったか
技術も社会情勢も無視して、
数百兆の税金を投入して現行型太陽電池を日本中にばらまけと主張して
嘲笑を買ってんだよ。いい加減、自分の妄想の愚かさに気づけw
666億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 15:31:10
>>656 以降はというか最近は、原子力と太陽光風力以外には新エネルギーはないということはわかったとして議論になってるね
667億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 15:32:14
>>665 それで2050年には総エネルギーは50%以下でかまわんというのか
668名無電力14001:2005/12/24(土) 15:35:44
>>667

馬鹿じゃねーの?
化石燃料は石炭はじめ50年くらいじゃびくともしない。
温暖化だけの問題だろ。
温暖化で災害がが起こったとしても、人類が絶滅するわけではないだろがw
669億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 15:36:09
>>665 現行型とは限らないといってるんだよ.前から見てるだろう
おまえは科学技術の進歩は全くないと思ってるのか
670億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 15:39:32
  見てるやつの2割くらいは45年後も化石燃料一本でかわりはしないというボケみたいだね
アメリカに移住でもしろ、最も甘え理科もそのうち化石燃料から移行すると世界に説得されるがね
671名無電力14001:2005/12/24(土) 15:44:23
>>641
大規模発電は無理?
現状ではプロトタイプのバイオマス発電装置一基当あたり1万Kw程度だが、太陽光発電装置の
発電量はどれくらい?

それがないと比べられない。
大規模な太陽光発電所を設置することを考えているみたいだけど、高価なSiをそんなに確保できるの?
もしかしてアモルファスで実現するつもり?
672名無電力14001:2005/12/24(土) 15:44:42
石油は有限だから、せめて無駄使いを控える位は、
できるだけ早く始めようよって思うんですよ。
特にアメリカは途方もない無駄使いをなんとかした方がいい。
今、寒いから暖房について思うけど、明らかにアメリカでは、
冬でも家の中でTシャツが常識だった。今でもそうのようだ。

例えば、石油には税金を高くして、値段が上がれば消費も
減るし、無駄使いも控えるだろう。
そして増えた税金で代替エネルギーを開発すればいいんじゃないの。

まずは、石油枯渇までの時間を延ばす努力を始めたほうがいいと思う。
まず、ガソリンの安売り競争している場合ではないだろう。

673名無電力14001:2005/12/24(土) 15:45:18
間違えた>>461じゃなくて>>463へだった。
674名無電力14001:2005/12/24(土) 15:50:21
>>667
お主の太陽電池こそ、電気代が高くなりすぎて、電力需要は50%未満になることが目に見えている
売れないものを作っても意味がない。50%で十分

多くの産業が海外に移る。もちろん、自家用車合成燃料工場も、海外の風の強いところに立地。
675億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 16:09:25
>>674  誰かが寿命30年といってたが、100兆円で3億KW作って30年なら(30年弱かかって作るのよ).総発電量は9兆kwhで、kwh当り11円
その上に寿命は50年に延びてから作るだろう

 2050年でも世界の工業の中に日本は結構な位置を占めたいと思ってるからいってるのさ、世界のためになるしね
中印だが石炭に大きく依存しててこれが大を通り越す超問題になる、化石燃料が3割の時代は日本にだけ来るだけで決してない
中印安泰ならず、でかい問題だなあ、それでも世界が工業を盛んに保つためには。。。。。。。。。。。。

 IPCCが必死でCO2だいきぼ分離処理を言ってるのもわかるだろう、だがそうはいかないだろうなあ
中印は今でも必死で増殖炉はやってる、ボケてる日本を追い越すかも

だが原子力はこれはこれで世界が化石燃料からの転換で必要になる(きがつかないやつが多いけどね)、イランを見よ
原子力を7割とかにするわけにも行かない、中印もそうだ、そうするとどうなるか

 とたまには複雑な事も書いてておこう、消防だけのあいてではちょっとね

 



 
676名無電力14001:2005/12/24(土) 16:16:49
>誰かが寿命30年といってたが、100兆円で3億KW作って30年なら(30年弱かかって作るのよ).総発電量は9兆kwhで、kwh当り11円
>その上に寿命は50年に延びてから作るだろう
修理費、見回りの人件費、地主の取り分、蓄電池 等を忘れている
山林を崩せば、雨が降ったときに鉄砲水になって川に流れ込んで洪水になるからダムが要る・・・とか、積み残しが多すぎ
677億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 16:19:18
  風が多くあるところはまず風力で来るね
678億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 16:20:25
>>677 は>>675
679名無電力14001:2005/12/24(土) 16:30:07
>>677
だったら、太陽光は風力より一桁も高いから、エネルギー多消費産業は、風力の国に大負け。
これだけで、エネルギー消費は目論見の半分。
家庭や自家用車の倹約はその上に来る。エネルギー需要はさらに減る。
680名無電力14001:2005/12/24(土) 17:07:39
>>675
百兆円という数字を軽々しく言ってるが。
日本に100兆円のプロジェクトを行うほど国力はありません。

それに、日本だけ電気料金を大幅にアップすることは不可能。
日本経済をつぶす気ですか?

世界全体で電気料金をアップするなら話は別だが、先進諸国
間でも難しいのに。
681名無電力14001:2005/12/24(土) 17:20:29
>>680
>百兆円という数字を軽々しく言ってるが。
>日本に100兆円のプロジェクトを行うほど国力はありません
妄想と割り切ればですが、
 毎年の財政赤字が30兆円以上であることから考えて、赤字が1割くらい増えても大勢に影響はないであろう。
 30年かければ出来る。
 電気代も、kwh当り11円だから、高くない
あくまでも妄想
682名無電力14001:2005/12/24(土) 18:10:35
>電気代も、kwh当り11円
火力とほとんど差がないね。

683名無電力14001:2005/12/24(土) 18:12:00
>>675

おまえ100兆円で済むと思ってんのか?
お目出度いな。100兆円ってのは赤字国債を初期発行額。
それはあっという間に年数兆円の利払いに膨れあがっていく。
借金で借金を返すまさにサラ金地獄(今だってそうだが)。
初期の借金が倍に膨れあがる頃には老朽化であぼん。

億の消防頭じゃ理解できんかも知れんがなw
684億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 18:17:59
自然エネルギーが大きくならなければ、2050年に総エネルギーが50%とというのは非常にがんばって原子力を今の倍に出来たときの話だからね
ボーとしてる居間の政府じゃそれもおぼつかない

 倍にするには増殖炉が不可欠.2050年頃増殖炉が完成ではまるきり遅い
石油消費ピークが2060年だろうといってみたり増殖炉は2050年頃できるといってみたり居間の政府は半分きが狂ってる
せめて出生率が経るのはなぜだとかの疑問は出すべき出ない,だれしも不安で子供産むのをためらう

 政府は未来もわからずに人口減を論じるなといいたい
685名無電力14001:2005/12/24(土) 18:21:21
>>684
少なくとも出生率が低いのは太陽電池が普及しないせいじゃないなw
印度もアメリカも出生率は十分高いぞw
686億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 18:23:21
>>680 誰も軽軽しくはいってないよ、3年もたつから言ってるだけさ
たぶん今の日本の状態では3億Kwは目指せないだろう.俺は目標だけどね

 ニッチもさっちも行かなくなってから1億kwをなんとかと必死になる、工業はがくんと廃れる
送れに遅れ1億KWを十年で作らざるをえないは目になる、年間投資額は変らない
687億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 18:27:21
>>680  
>それに、日本だけ電気料金を大幅にアップすることは不可能。
日本経済をつぶす気ですか?

日本だけで化石燃料を大幅に減らそう減らすなどと妄想する低学年にも困ったもんだ
そんなことすると右翼がクーデターを起こすんじゃないか.俺は賛成するよ
688億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 18:30:46
電気料がkwh数十円になるんではないかといってみたり裸のままの11円でいいのではないかといってみたり
消防の妄想はさまざまだ、パネル代で11円なら20円前後だろうがなあ

50年寿命だともっと下がるかあんまりさがらんと思う
689億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 18:35:01
>>685 エネルギーは全く関係ないと思うのは馬鹿だということだよ
若い女性のことも少しは考えて見るといい

いまの男の多くは未来不安にはボケだろうがな、そして女性にもてないとこぼす
690億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 18:37:18
  それにしても.原子力以外には大きいエネルギーは太陽光風力しかないといういうのは承認して話すようになってるみたいだね
691名無電力14001:2005/12/24(土) 18:41:55
>>686-690

この流れでどうやってその結論に至るのかお前の頭の素敵構造を見てみたいねw
少子化もエネルギ予測もコストも資金計画も、お前に考察するのはミリ
盆栽でもやって余生をおくりなw
692億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 18:49:49
長いこと書いてきたからねいまさら全部書く気にはならん
最近はぱっぱと書いてるだけ
693億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 18:50:41
>>691 そういう風に言う奴は自分の予測は書かない、かけない
694名無電力14001:2005/12/24(土) 18:56:03
っていうか、妄想だから書けるのだ。w
695億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 19:03:04
>>694 どちらが妄想だとしても来年5月には、2012以降温暖化防止国際会議が始まる
原子力以外何があるか世界が検討せざるを得ない
696名無電力14001:2005/12/24(土) 20:01:28
検討するだけ。結局実効的なことは行われない。今までは実際そうだった。
幸いなことに隕石衝突なんかと違って、温暖化で人類が絶滅するわけじゃない。

少なくと天文学的な借金を背負う億説よりははるかに後世への負担が少ないw
697名無電力14001:2005/12/24(土) 21:03:05
>>684
>自然エネルギーが大きくならなければ、2050年に総エネルギーが50%とというのは非常にがんばって原子力を今の倍に出来たときの話だからね
現状、化石燃料が原油換算5億トン、原子力1億トン程度、計6億トン
化石燃料3分の1、原子力現状維持で、計2億7千トン。これで約半分ではないかというのが凡人の意見
698億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 21:04:06
>>696 電力料金で投資を返済する金額を書いたじゃないか
699億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 21:06:58
  原子力一億トンあるのか??、なら40%増しくらいで半分にはいいんじゃない
700名無電力14001:2005/12/24(土) 21:09:05
>>698
>電力料金で投資を返済する金額を書いたじゃないか
研究費、修理費、見回りの人の人件費、蓄電池、地主の取り分 とかが積み残し
全部計算に入れると、電気代はいくらになるのかな?
701名無電力14001:2005/12/24(土) 21:17:25
>>699
原発をなくせば、火力発電所の燃料が1億トン余計に要る、という意味で1億トンと換算
702名無電力14001:2005/12/24(土) 21:18:22
>>698
お前はその年で不動産を買ったこともないのか?
借りた金には利払いってもんがあるんだよw
払うのはその太陽電池が老朽化してなくなったずーーーっと後の世代までエイエソになw
703億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 21:24:20
>>700 30年寿命で1kwh11円でないかと書いたのは消防君であっておれでない
50年の寿命になればパネル代は7円か、その倍でも14円
704億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 21:26:59
  でも14円よりは高くなりそうだね
705億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 21:47:11
 ウワ、もう700か、最近人が多いのかな、それはいいことだ
706名無電力14001:2005/12/24(土) 21:50:53
しかし億馬鹿はコストなんて一度もまともに計算しようともしないんだからな
それで妄想を大まじめで騙るから大したもんだw
ま、ちょっと計算してみる頭があればすぐ気が付くかw
707名無電力14001:2005/12/24(土) 22:54:01
昨晩、書き込みを減らすと言ったのが嘘だった件について
708億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 22:55:45
>>706 またまた妄想を言う、研究費、修理費、見回りの人の人件費、蓄電池、地主の取り分
などをあわせてパネル代より高くなることはありえんよ.パネル代7円で電気料14円でもそれらをかなり高く計算してる
蓄電池は総発電量の半分などもともと蓄電できないからめちゃ高くない、使い方の工夫は必要だがね

 ところで>>701によると定格3億KWは年間9000万トンの原油に相当するそうだ
バレル60ドルで年9000万トン原油を買えば年間4兆円、30年買いつづければ120兆円、50年なら200兆円になる!!

 
709名無電力14001:2005/12/24(土) 23:00:53
>>708
んじゃ、ちょっと具体的な数値を出して試算してみてくれ。
ありえないっていうくらいだから簡単だろ??
710億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 23:40:35
>>709 大雑把で研究費、修理費、見回り人権費50年分、土地代50年分 それぞれ15兆.25兆、25兆、15兆だとすれば80兆円だね
蓄電池で蓄電した分は14円より高く売るのさ
711億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/24(土) 23:50:25
見回り人件費はみまわりだけでない、みまわりだけなら数兆円だ、システム全体の人件費でも25兆円いかんだろう
50年とヘクタールあたりで計さんしてみてくれ

数兆円と15兆円が農村に入れば農村復興の莫大な力にはなる
非常に数多くの土地貸主を作るのさ
712名無電力14001:2005/12/25(日) 00:55:02
>>710
見回り人権費50年分が25兆円??
3000平方キロで年収300万だったら平方キロあたり50人越えますが?
713名無電力14001:2005/12/25(日) 01:00:44
1平米あたりの地代が年間100円な点について
714名無電力14001:2005/12/25(日) 07:31:26
>>703
>30年寿命で1kwh11円でないかと書いたのは消防君であっておれでない
その681には、「あくまでも妄想」と書いてある
715名無電力14001:2005/12/25(日) 07:46:30
これで億説が何ひとつ経済的に成立するかどうか考察していなかったことが証明されたなw
マネーの虎にでも出て嘲笑されてくるといいよw
716名無電力14001:2005/12/25(日) 08:50:10
3億kWで100兆円とは、kWあたり33万円、家庭用の最安値より少し安い程度だが、架台や工事費が計算に入っていない。
屋根上なら整地とかは要らなくて架台も小さくて済むが、
農地山林では、整地・基礎工事から必要で、
コンクリートで固めたのなら、雨が降ると一気に川に流れ込んで洪水になるので、ダムが必要で・・・
特に山林だと、付帯工事費が非常にかさむ(農村振興には、土建屋の仕事が途切れず常時あることが望ましいので、億はすこしずつ建設を進めるのがよいと考えているのであろう
農地だと、付帯工事費はだいぶマシ(高いということには変わりない)であるが、雑草が、雨天の表土流出・洪水を防いでいるのだから、雑草はなくせない。草刈が大変。雑草に逝く太陽エネルギーの分だけ土地がたくさん必要
原価計算をやり直す必要があります
717億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/25(日) 10:46:09
  >>715 そんなこと書きたくて、クリスマスイブの夜中一時までパソコンにへばりついてるとは
よほど他にやることがないのだな、彼女もなにもないのか

 こっちは10分ぐらい考えてみただけだよ

 土地代は安すぎて見回り代は高すぎたのかな、(山間部ではヘクタール年百万はありうるな値段だがね、)全然大雑把だよ.>>716はけっこうもっともだ
kwh14円ではあがらんだろう
718億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/25(日) 10:47:09
>>716 一箇所に何十平方kmも集中させはしないよ
719名無電力14001:2005/12/25(日) 11:12:47
山林にヘクタールあたり年間100マソも50年間払うのと、
買い取るのとどっちが安いかもわからないとは(呆
720名無電力14001:2005/12/25(日) 11:26:51
>>717
人に言われて初めて10分しか考えてみなかったことをカミングアウトしつつ、
それがどんな恥ずかしいことか思いも付かないの図www
721名無電力14001:2005/12/25(日) 11:32:12
“汚い”電気買いません、排出CO2に上限…環境省
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051225i201.htm
722名無電力14001:2005/12/25(日) 12:02:28
>>720
アレに10分もかかってたらそうとうな○○だ。
723億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/25(日) 12:11:42
>>720 ふだん何にも考えてなかったらそうだろうね
とくには10分さ、第一いま細部の見積もりする段階かい

しかし馬鹿消防てのはある人間がどうのこうのばっかりで本題はいっこうに無頓着
最近このスレはどうしようもないのは粘着で前から残ってるやつが多いんだね
その粘着は個人の性格の話ばっかり

724名無電力14001:2005/12/25(日) 12:18:34
sage
725名無電力14001:2005/12/25(日) 12:44:21
>>718
>一箇所に何十平方kmも集中させはしないよ
全体は部分の合計値でしかない
726名無電力14001:2005/12/25(日) 12:45:45
>こっちは10分ぐらい考えてみただけだよ

おい、オマイら。
アホが10分考えたことを褒めてやれよ。w
727名無電力14001:2005/12/25(日) 12:46:15
>>723

細部・・・
お前にはそれすら細部なのかw
お前はきっと家を買うときもぽけーっと何にも考えなかったんだろうなぁ
728名無電力14001:2005/12/25(日) 13:56:05
>kwh14円ではあがらんだろう
30円は堅いだろうと、凡人は見ている
729名無電力14001:2005/12/25(日) 13:56:10
ってか億を叩くと面白いから粘着してるだけでわ
730億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/25(日) 16:10:57
2ちゃんにはくだらないやつがわんさかいる、それは誰でも知ってる、まじめな女の子なんか気持ち悪くて近寄らないくらいだ
2ちゃんというと眉をひそめる

ところで俺の投稿の面白さというのは、「物事の真理」自体のもつ面白さ
世界の情勢自体がもつ面白さというのも若干ある

俺個人はとく面白いパーソナりテーではないだろう
ここのところがまるっきり理解できない消防が多いようなきがするが
731名無電力14001:2005/12/25(日) 16:33:31
>>730
2ちゃんねるとはそういうものです
732名無電力14001:2005/12/25(日) 17:12:30
そそ(ーー゛)
733名無電力14001:2005/12/25(日) 17:43:35
すべての板を読んでるわけではないが、億以上の電波な書き込みは見たことがない
734億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/25(日) 19:25:58
書いてあることが自分が思うにはとても意外だというだけでこれは電波であるとする単純なやつもいる
そういうやつは自分はとてもまともだと信じてるわけだが、意外とずれてることもある
でおれはこうおもうのおだがかいてみればいいのにそれはできない
まあ消防の一種
735名無電力14001:2005/12/25(日) 19:33:14
自分のことを書いてるのか?
736億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/25(日) 20:05:59
  いや俺は、太陽光発電などというものがとても大規模にやられるだろうというのは非常に意外だと思う人の感覚もなんとなくわかるよ
737名無電力14001:2005/12/25(日) 20:23:58
pu
738億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/25(日) 20:52:22
>>736 ただ高くつくだろうから、電力料金があがるのはきらいだから太陽光発電はだめだと思う人は
あまりに単純すぎると思う

 多少はしょうがないよ、後の半分の多少は改善されるよ
739名無電力14001:2005/12/25(日) 21:04:23
その1人芝居はキモイからやめんか?
740名無電力14001:2005/12/25(日) 21:12:33
なんか家や会社で億がどんな感じか目に浮かぶ罠
741億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/25(日) 21:14:34
>>739 芝居??どこをどう芝居してるの??
742億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/25(日) 21:18:15
プラグインハイブリッドの話しはよかったが、太陽光発電になるだろうは不評だな
まあこっちのほうはもう少し、ではかわりのエネルギーはなにがあるかの世間での議論が進まないとはっきりしない
現時点ではこんなものだろう
743名無電力14001:2005/12/25(日) 22:53:52
ここまでの流れでどうしてそういう風に思い込めるのか・・・
億の精神構造は誠に興味深いのぅ
744億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/25(日) 23:09:50
問題なのは、なんとなく、2,30年すれば太陽光風力でないなにかいいエネルギーが生まれるだろうからCO2排出削減つまり化石燃料の消費削減はしない事にしましょうあるいは出来ない、温暖化もしょうがないという風潮がはびこることだ
幻想が温暖化を進めてしまうのは非常にやばい
745名無電力14001:2005/12/25(日) 23:12:27
強烈な妄想
746億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/25(日) 23:21:42
  >億の精神構造は誠に興味深いのぅ
おれの精神構造の問題でないと何度言ってもわからんのだなあ、さすが消防だ

   自然法則、物理法則はどうなってるんだろう、興味深いなあと考えるのがあたりまえ
単に代弁してるだけなんだからね

 消防って野はどうしても個人の問題だと馬鹿感違いする
747名無電力14001:2005/12/25(日) 23:30:46
>>746
おまえが自然法則を騙るのは1000年早いよw
まずエネルギー保存則が成立する理由を書けよ、前スレからの宿題だぞw
748名無電力14001:2005/12/25(日) 23:57:52
>>743

>>746
>おれの精神構造の問題でない

こういう人はほぼ100%自覚がありません。
それにより何らかの障害があることを自ら証明してしまうのです。
749名無電力14001:2005/12/26(月) 00:21:14
>>719を華麗にスルーしてる件について
750名無電力14001:2005/12/26(月) 07:23:03
億の目的は農村振興だから、農村に定期的に入る金が大事。売り切りにして収入が途絶えるようなことは考えない。

見回り(点検)、壊れたパネルの交換、草刈、斜面の保安林の手入れ、等の負担が大きく、従業員一人当たりの受け持ち面積は、農民一人当たりの耕地面積(数ヘクタール)程度以下に抑えられることが予測できる。
石油がないという前提だから、トラックや動力草刈機なんか使えず、人力で刈って荷馬車で運ぶ。人手がかかる。
こちらの人件費が、むしろ地代以上の問題になる。
751名無電力14001:2005/12/26(月) 09:24:17
寒いなぁ。灯油が売れすぎだよ。
752名無電力14001:2005/12/26(月) 11:15:55
>>746
物理専攻だから「法則」っていう言葉をよく使うが、このスレで高校物理以上の
考察をしても意味無いよ。

それよりも、もっと具体的な例を示したほうがいい。

例えば、太陽光発電の普及には(このデータは嘘)
200平方メートルのソーラーパネル×3=100万KWの発電能力
夏季の人口4万人未満都市の消費電力に匹敵
発電コストはkwh20円
導入コストは40億円
753名無電力14001:2005/12/26(月) 11:30:46
そういや誰かさんは書き込みを減らすとか言ってたなあ
754名無電力14001:2005/12/26(月) 14:11:27
長距離ドライブ行ってきます。資源消費ごめんなさい。
755名無電力14001:2005/12/26(月) 15:59:32
どんどん資源を消費してくさい
756名無電力14001:2005/12/26(月) 19:08:36
>>755
石油会社の人??
757名無電力14001:2005/12/26(月) 19:31:37
ホロン部の部員です
758名無電力14001:2005/12/26(月) 21:07:05
ホロン部って?
759名無電力14001:2005/12/26(月) 22:21:48
>>750
つ除草剤
760億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/26(月) 23:13:04
>>752 スレが静かになったねえ、寝る前にちょっと書くか
定格で3億KW.3000平方kmをもし47都道府県で平均に割ると

 一県当り62平方km.定格で620万KW、ひとつ3km*1kmだとすると20っか所
 県当り市町村が60あるとすれば(合併前か)各市町村に1平方km
 620万KWは常時動く発電に直すと約80万KW、昼動くので120万KWくらいの効果がある
 平均で各県が使う電力の3分の1.多くの県では半分以上の消費をまかなう
 1平方kmにかかる費用はおよそパネルが300億円.それで10万KW
761億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/26(月) 23:15:50
  らく-にできる市町村ときつーい市町村がある、あくまで平均
762名無電力14001:2005/12/26(月) 23:16:10
ほとんど小学生の夏休みの宿題レベルだなw
大人の事業計画としては0点
763億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/26(月) 23:19:11
  ただし30年かかって作る、いっぺんに費用は出ない
764億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/26(月) 23:20:12
>>762 かるーく流してるのよ、以後ここは小学校
765億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/26(月) 23:23:30
ちょっと高校 頭から太陽光発電がきらい拒否反応なやつが結構いる
それはそういうやつの頭にはちょっと変なアニマがいるのさ
766火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/26(月) 23:30:39
ってことで、石油の次は石炭ってことでOK?

だって、原油価格が高騰しても、ウラン関連の株の高騰目立たなかったもんね。
767億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/26(月) 23:48:01
>>766 そうするには全EUを言い負かして温暖化を進めなきゃいけませんぜ
全EUはでごわいし、日本はアメリカのポチと世界にみられるぞ

 底までしてもアメリカは日本に石炭を売ってくれなさそう.行くいくはアメリカもEUについて日本は世界の誇示
768億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/26(月) 23:48:37
  孤児
769火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/26(月) 23:49:32
>>767
EUとて、石炭を燃やしただけで軍事侵攻はしないって。
770名無電力14001:2005/12/26(月) 23:54:05
>>763-768
たまには大人の御説を見せておくれよw
771名無電力14001:2005/12/27(火) 00:19:21
>>760
その単純計算はやめい!
大学行ったのに何で>>752の言ってることを素直に取れないの?
もう少し想定しやすい例が必要だと思うよ。
772名無電力14001:2005/12/27(火) 00:39:56
この幼稚園レベルの計画しか立てられない億馬鹿に批判されてる役人カワイソスw
773名無電力14001:2005/12/27(火) 03:25:14
>>767
日本で使われている石炭が億脳内ではアメリカ産な点について。
774名無電力14001:2005/12/27(火) 06:58:02
>1平方kmにかかる費用はおよそパネルが300億円.それで10万KW
それが払えない市町村は、破産、村八分でなくて日本八分、そこを出入りするにはパスポートが要る、地方交付税なんか当然ストップ
775名無電力14001:2005/12/27(火) 07:14:43
>>759
>つ除草剤
大量除草剤による汚染が目に余る。
第一、除草剤を作るのに石油が要る。石油枯渇という前提が崩れる。
776名無電力14001:2005/12/27(火) 07:24:56
>>763
>ただし30年かかって作る、いっぺんに費用は出ない
そして、30年目には最初のやつがそろそろ寿命。
1000KWにつき毎年33KWづつ更新の計算。毎日パネル一枚程度のペース。
777億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 10:56:55
>>774 市町村に作れとは言わないと思うよ
778名無電力14001:2005/12/27(火) 12:51:08
ガソリン価格下がったねぇ。ドライブ行こうよ
779名無電力14001:2005/12/27(火) 13:03:47
>>775
グリホサートみたいな易分解性の物で汚染?
しかも、農地じゃないのに大量に必要があるのかと小一(ry

>第一、除草剤を作るのに石油が要る

つカーバイド
780名無電力14001:2005/12/27(火) 18:25:17
>>777
だから、その計算ただの数字遊び
781名無電力14001:2005/12/27(火) 19:32:05
>>766
 今後、原子力発電所の新増設はしない(2050年頃までには、既存原発の大半が寿命を迎える
又は
 少なくとも現状を維持できるように、原子力発電所の新増設に励む(億案は、こちら
の、どちらの案を採用するか考える必要があります
782名無電力14001:2005/12/27(火) 19:53:59
>>766
ウランの場合、長期的なスパンでの需要だから、石油価格の変動のような
短期的なものとは違う動きをするんじゃないか?

サウジ油田のリミットが迫るような事があれば、連動すると思うが。
783火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 21:31:15
>>782
石炭関連株が暴騰しているでしょ?
ウラン関連株が暴騰したか?

石炭の設備を作るたって、長期的なスタンスが必要なことは同じ。

つまり、正直な市場はもはや原発など見放しているのだよ。
784名無電力14001:2005/12/27(火) 21:40:23
なんかまた変なのが涌いてきたな
ウラン関連株と来たよ、おいw
785火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 21:47:07
>>784
なんだ、初心者か....まあ、がんばれ。
786億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 21:49:24
>>781 何回か書いたけどまた焦点であるというならばまた書きましょう
2050゙年頃2040年でも近いが、原子力はいまの17%くらいのエネルギ源から、そのときの比率にすれば40%近くいまの基準で27%くらいにせざるをえないと思う

つまり新設はけっこう決行すると思う、しかも次第に増殖炉にきりかえていかねばならない

 原子力を増やさないと2050年ころエネルギーをいまの65%にするためには太陽光発電を5億Kw以上にしなければならないがそれは非常にきつい

787火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 21:55:23
>>786
夢想家の君らしい意見だ、絵に書いた餅に過ぎない増殖炉を勘定に入れてどうすんだ、あぁ?
788名無電力14001:2005/12/27(火) 21:58:07
ここはキチガイ動物園かw
789億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 22:05:28
  増殖炉はすでに中国インドさえも必死に取り組んでるむろん自らの未来のため
むしろ日本がボーとしてる

 増殖炉無しで未来がどうなると思ってるのか

 原子力も太陽光発電もなければ2050年に日本の総エネルギーはいまの30%くらいその後さらに減る
790火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 22:05:52
>>788
で、君が一匹目??
791名無電力14001:2005/12/27(火) 22:06:41
つうか億ほどではないが火発も割と有名な馬鹿コテの一人だよ
792火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 22:07:14
>>789
金が欲しいと喚けば金が湧いて出るのか?
エネルギーが湧いてでるのか?

 必 要 と 可 能 は 明 確 に 違 う 。
793億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 22:07:27
>>787 僕は夢想家でないよ、実際家もいいとこだ
794火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 22:08:37
>>791
たまにはコテで出てみな。
795億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 22:10:23
>>792 経済的に大きな工夫は多少必要だ、しかも日本だけの問題出ない、太陽光パネルは人類のお買い物になる
だが太陽光3億KWと同じ分石油で発電すればバレル60ドルでも50年で220兆円になるんだぜ
796火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 22:10:50
>>793
吼えるだけなら誰でもできる、技術的な解決策をレポートで提出してこい、実際家。
797名無電力14001:2005/12/27(火) 22:10:54
火力って億が寂しくなった時に出現する別人格だと思ってたよ・・・
違うの?
798億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 22:11:13
石油代だけでね
799火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 22:11:44
>>795
おまいは脳味噌が無いのか、

 必 要 と 可 能 は 明 確 に 違 う 。
800火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 22:12:23
>>797
放射線でも浴びたのか?
801名無電力14001:2005/12/27(火) 22:13:30
億が放射線浴びて変異したのが火力発電だよ
802億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 22:14:21
>>799 いまの経済学は多少遅れてる
ところで阿智陽光発電が必要だが可能でないとすればつまり2050年にはいまの50%の総エネルギーで我慢すべきだというのか

おれは太陽光関係の技術も進歩すると思ってる
803火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 22:14:44
>>801
面白いつもりか?
804火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 22:15:18
>>802
....

 必 要 と 可 能 は 明 確 に 違 う 。
805名無電力14001:2005/12/27(火) 22:15:37
馬鹿コテとしては億の方が役者が数段上
火発と一緒にするのは億に失礼でしょ
806億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 22:16:16
>>797 また妄想してる、いうことがぜんぜん逆のやつジャン
第一論理的必然で俺は話してるから逆になんかなりようがない
807火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 22:16:50
>>805
君がくみしやすいのがどちらかが判ったよ。
808火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 22:17:23
億は以前より電波度が増したな。
809名無電力14001:2005/12/27(火) 22:17:39
天然度合いは似たようなモンだろw
810億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 22:17:51
>>804 50%でもしょうがないというのだな
あるいはなんかとてもいいものが2、3十年ででてくると思ってるか(幻想)どっちかだ
811名無電力14001:2005/12/27(火) 22:18:56
石炭燃せば問題ないだろ
812火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 22:20:35
>>810
必要だと騒いで済むのは、小学生までだ、おまい大人じゃないのか?

 解 決 策 を 示 せ !

電波ちゃん。
813名無電力14001:2005/12/27(火) 22:22:23
火力君も割と天然で面白そうじゃんw
814億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 22:30:07
>>812 土地の問題よりもむしろ問題は3億kwあるいは2億KW分のパネルを量産できるかどうかだ
p型あるいはn型半導体の原料の量も問題になるだろう

 球形の発電体のパネルの新開発はすでに出たが非常に重要かもしれない
815億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 22:32:48
>>812 太陽発電の大規模化が無理な場合解決策はない.総エネルギ50%化は避けられない
816億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 22:34:43
海流発電もちょっとは可能性がないこともないだろうけどね
817名無電力14001:2005/12/27(火) 22:48:31
増殖炉、太陽電池マンセーのクセに非半導体の太陽電池の可能性をまるで無視する点について。
818億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 22:55:00
>>817 マンセーは朝鮮人、中国人はワンセーという どっちかというとワンセーが好みだ
819火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 22:55:32
億たんは、支持すると言えば実現できるとかって、社会科学と自然科学を区別できない
人なんだよ。

また、可能性を無視して必要性を主張するぜ...
820名無電力14001:2005/12/27(火) 22:58:17
早速苦しくなって話をそらし始めた点について
821億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 23:03:54
>>820 太陽光発電大規模化は無理だ総エネルギー50%でいいんだというのも見識だと思うよ
822億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 23:05:43
原子力もないほうがいい総エネルギー30%でいいんだというのはちょっとね
2050年以降もさらに減るのにね

 そうなるとウランの枯渇が大問題
823億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/27(火) 23:07:34
>>821 は>>819だった
824名無電力14001:2005/12/27(火) 23:11:06
石炭燃やせ
825名無電力14001:2005/12/27(火) 23:16:35
>>785
そいつは自称wだろ。
前からいるよ。
826火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 23:16:45
>>822
大問題と言えばウランの枯渇が止められるのか?
827名無電力14001:2005/12/27(火) 23:19:50
原発って必要だけど、原子力関係の事故って怖いな。

【社会】6年前のJCO臨界事故 「青い光」を目撃した唯一の生存者に聞く、働く誇り…茨城・東海村
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135481036/
828火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 23:24:34
>>827
枯渇が見えている原発に期待してもしょうがない。
829名無電力14001:2005/12/27(火) 23:27:08
かといって風力もいまいちな訳なんだが

【茨城】つくばの風力発電機、「計画段階から破たん」…消費電力量が発電量を上回る
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135667158/
830名無電力14001:2005/12/27(火) 23:33:53
日テレに小池環境相がでて環境問題について話してるよ
831火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 23:48:24
>>829
風力、太陽はエネルギー大量時代においては補助的な役割しか果たせないって。
それは既定路線。

大量消費時代は石炭に始まり、石炭に終わる。

石油、ウランの枯渇が始まった時、人類はエネルギーの消費を抑える...いいや壊滅的
なリセッションを覚悟する必要性がある。

その覚悟の上で、石炭は最後の鎮静剤として活躍する。
日本は無駄な原発でなく、最後の鎮静剤を確保にこそ力を入れるように、政策転換を出来
るだけ早急に行う必要性がある。

今さら政官民癒着に金を投じている場合じゃない。
832名無電力14001:2005/12/27(火) 23:51:09
怪電波w
833火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/27(火) 23:53:27
>>832
具体的な反論もできないなら黙ってれば?
834名無電力14001:2005/12/27(火) 23:56:57
億と火力は思考が似ているが別人なんだな。
少なくとも文体がしっかりしている。

>>831
CO2はやっぱり地下に廃棄するの?
835名無電力14001:2005/12/28(水) 00:04:23
つーか、
核燃料にできるのはウランだけじゃないし、
SPSの可能性も十分にあるわけで。
836火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/28(水) 00:08:16
>>834
CO2の問題は、そのリセッションが来ないと解決しないし、そのリセッションが来れば
強制的に解決する。
837火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/28(水) 00:09:58
指が蚊に刺されて痒いかも知れんが、もうすぐその指を切られるのだ。
ムヒだなんだと言っている必要はあるまい。
838名無電力14001:2005/12/28(水) 00:10:47
哲学の話をしてるんじゃないから、もう少し分かりやすくお願いします。
839火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/28(水) 00:14:50
>>838
石油が枯渇すれば、世界経済は壊滅的打撃を受け、エネルギー消費も激減する。
チマチマ省エネだとかやっているより、効果は2桁程度大きいであろう。

心配するべきは、石油枯渇に伴うリセッションであり、強制解決される温暖化問題ではない。
840名無電力14001:2005/12/28(水) 00:17:16
石油の枯渇なんか200年以上も先の話なわけだが。

正直、200年後の技術なんか想像もつかんなw
841名無電力14001:2005/12/28(水) 00:18:11
リセッションの心配で済むのだろうか?
戦争のほうが心配だ。
842火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/28(水) 00:22:20
>>840
既に終わりは始まっている。
だから、高止まりしている。

需給問題だけじゃなく、先行きを鑑みての高止まりである。

多少の変動はあろうが、原油価格の上昇のトレンドは続き、それは枯渇につながっている。
ウランもそれに続くことになる。

残るは石炭だけって時代を考慮に入れた国家100年の大計こそ必要!
843火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/28(水) 00:25:00
>>841
そのリセッションによる死者が、小規模な戦争による死者を凌駕してもか?
石炭って鎮痛剤はその死者数の加速度的増加を抑える効能を発揮しよう。

この天使の鎮静剤をゼネコン利権のために放棄して良いわけがない。
844名無電力14001:2005/12/28(水) 00:27:42
>>842
君って億同様に可採年数の意味を正しく理解できてないクチかい?
845火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/28(水) 00:29:51
>>844
可採年数は価格が上がれば、消費量が同じでも伸びるわな。

 お ま い 、 初 心 者 だ ろ 、 白 状 し ろ よ !
846名無電力14001:2005/12/28(水) 00:34:14
どうでもいいが、天使とか鎮痛剤とかっていう単語使うのやめようよ。
わかる話もわからなくなる。
847火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/28(水) 00:35:30
>>846
君のレベルに合わせたら、小学生が欠伸するでしょ。
848名無電力14001:2005/12/28(水) 00:41:49
そうですか。
頭の悪い俺には「ゼネコン」と「小規模な戦争」、「鎮痛剤」、「天使」の関係が分かりません。
849火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/28(水) 05:34:37
>>848
君は判らなくて良い。
850名無電力14001:2005/12/28(水) 08:41:39
>>845
おやおや。価格が枯渇につながるなんて頓珍漢書いたの後悔したのかい?
851名無電力14001:2005/12/28(水) 12:46:42
石炭で良いだろ。その気になれば日本は石炭でエネルギーを自給できる。
852億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/28(水) 15:34:43
  最後まで太陽光発電にけちつけるやつらがどういうやつらかと思えば
おかあちゃんまだまだ石油を使いたいよう連中か

 どんなに多くても2050年では、石油プラスオイルサンドの使用できる量はいまの、多くて4割すくなければ2割5部だよ
天然ガスは3から5割だね

 EU等の温暖化防止方向は同時に枯渇対策をかねてるから道理がある、世界に支持される.日本はおまえらがのさばればアメリカのポチだったと汚名を残すだけ
来年の5月以降次第に明らかになる
853億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/28(水) 15:44:23
  化石燃料に替わる物は原子力と太陽光風力しかないということは浸透したいみたいでこっちの反論はなくなったね
854億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/28(水) 15:45:00
 化石燃料に替わる物は大きいのは原子力と太陽光風力しかないということは浸透したいみたいでこっちの反論はなくなったね
855名無電力14001:2005/12/28(水) 15:58:49
火力と億は何故かバッティングしない
856名無電力14001:2005/12/28(水) 17:57:38
火力は文章のうまい億みたいなもんだからな
857火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/28(水) 18:34:48
>>853
化石燃料が枯渇する前にウランが枯渇してんのに、無くなって久しいウランでどうやって代替しようてんだ?
858億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/28(水) 18:45:20
>>857 増殖炉へ移行と書いただろう、よんでないのか
859億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/28(水) 18:49:52
>>857 君は太陽光と風力だけでやっていこうといういいたいのかな
860名無電力14001:2005/12/28(水) 19:09:32
人力・畜力・薪・木炭 などは全部太陽光由来
861火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/28(水) 19:32:19
>>858
君がナトリウム漏れを防ぐ画期的手法をココで披露してくれれば、そう言ってもいい。

 夢 想 家 は 逝 っ て い い よ 。
862名無電力14001:2005/12/28(水) 19:38:18
いい感じになってきた
863名無電力14001:2005/12/28(水) 19:42:02
同じ量のウランから発生するエネルギーは数十倍に増殖するが、
同じ量のウランから発生する高レベル廃棄物の量も、何十倍にも増殖するという問題点がある。
原子炉の建設も再処理も全部石油がなければ動かない。同じ量のウランを燃やすために必要になる石油もやっぱり何十倍にも増殖する。
864億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/28(水) 20:00:48
>>863 太陽光も原子力も無しで2050年に総エネルギーが30%以下でもいいというやつが結構いる
表面上は石油がまだ来るさと思ってるが事実上30%を想定してる

 そういう世の中で若い女性がまともなら赤ちゃんががくっと減るのが当然
減らなかったら不思議、なのになぜ人口が減るかという議論にエネルギー問題がさっぱり出てこない
865名無電力14001:2005/12/28(水) 20:10:34
おいおいアメリカは増えてんだぜ
インドもなー
866名無電力14001:2005/12/28(水) 20:12:34
> そういう世の中で若い女性がまともなら赤ちゃんががくっと減るのが当然
>減らなかったら不思議、なのになぜ人口が減るかという議論にエネルギー問題がさっぱり出てこない

何この理論?
867名無電力14001:2005/12/28(水) 20:24:51
我田引水理論
868億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/28(水) 20:32:20
>>865 インドもそうとう釣鐘になってきてるよ、釣鐘ってわかるか
最近急に釣鐘傾向なってる国は実は多い、この図があるリンクどこだったっけなあ

 アメリカはかなり特殊、だって太陽光も風力も条件いいし、温暖化を気にしない国民と石炭がいっぱい
869億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/28(水) 20:36:00
  全体はピラミッドだが下のほうだけ急に釣鐘になってる国が多いよ
870名無電力14001:2005/12/28(水) 20:58:54
少子化は地球温暖化のせい、ってのはさすがに億ならではだなw
871名無電力14001:2005/12/28(水) 20:59:09
釣り鐘になるのは出生率が低下してるからだと思ってる馬鹿がいるな。
872億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/28(水) 21:02:41
>>871 ホーどういうこと??
873名無電力14001:2005/12/28(水) 21:14:58
第30回「人口減少は『経済成長』『幸せな社会が続いた』証拠」
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_harada30

>人口ピラミッドが釣鐘型をしているということは、
>各年齢であまり多くの人が死んでいないということだ。
>別の言い方をすれば、この世に生を受けた人々のほとんどが、
>悲劇に巻き込まれることなく天寿をまっとうできる、ということだ。
874名無電力14001:2005/12/28(水) 22:05:11
>>873 億の解説求む
875億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/28(水) 22:09:06
  各年齢があまり死んでなくても出生率が減らなければ釣鐘型にならないよ
話題をそらすような愚問しないでくれ

 太陽光も原子力も展望ないままでは出生率が減ってあたりまえといってるのだから
876億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/28(水) 22:11:16
  増えてきたのが急に止まりつつある国が多いよ
877火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/28(水) 22:31:45
>>865
他国で増えてれば、当然ウランの枯渇は早まる。

小学生でも理解できる事実である。
878火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/28(水) 22:33:49
>>876
少子化問題を議論したいなら、スレ違い板違いである、逝けよ!
879名無電力14001:2005/12/28(水) 22:49:56
pu
880名無電力14001:2005/12/28(水) 22:50:53
>>875-876

億ってホントに馬鹿!だなぁw
881名無電力14001:2005/12/29(木) 07:08:43
>>864
太陽光と原子力のどちらか一方だけにするべきである。
太陽光は、3億に比べれば現状ほとんどゼロ。これから建設。億以外に自分の山林を売りたい人は沢山いるから、3億でストップする理屈はない。
増殖炉は現状ゼロ。これから建設。既存軽水炉の数には縛られない。
結局、優れているほうが大勢を占める。
882名無電力14001:2005/12/29(木) 07:57:56
増殖炉はあと50年くらいは実用化しないから対象外。
太陽電池は今の性能とコストじゃ論外。技術革新待ち。
当面は石炭火力の改良とLNGベースで行くしかないでしょ。
883名無電力14001:2005/12/29(木) 09:12:10
太陽電池は、パネルの価格のみならず、
台風通過後の点検とか、台風が来なくても日常の保守点検換とか、の効率アップを図らなければ、人件費だけで発電原価100円にもなりかねないし
雨のときの表土流失防止の芝生とか、芝生の手入れの人件費とか、発電以外の部分も含めたシステムとしての技術革新が必要
億の我田引水では、話にならないようなものしか出来ない
884名無電力14001:2005/12/29(木) 09:36:03
>>881
しかもバイオマスからみで山林の価値がアップする可能性も十分考えられるしな。
山林から得られるバイオマス収入が太陽電池からのそれに比べて大きければ、
山林に太陽電池を設置するのは億みたいなバカだけになる。
885名無電力14001:2005/12/29(木) 09:54:43
バイオマスを収穫するには自分の労力を支出する必要がある。何らかの原因で収穫ゼロの年が出来る。
太陽電池は、寝ていても地代が入ってくる。お台風でも、大雪でも、地代は安定収入。
よって、太陽電池に方が優れている・・・というのが億の論理と考えられる
886億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/29(木) 11:17:35
>>882 もんじゅの改修を慎重に行うと同時にもんじゅ2号の建設を速めに行い、増殖炉技術の確立をやや急ぐべきである
25ー30年くらいでそうするようにしたいものだ

 中国インドもそのくらいもうちょっと後のの実用化をめざしてる勢いだ

 
887億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/29(木) 11:18:47
>>886 50年かけるとしてる国はあまりにのんきである
888名無電力14001:2005/12/29(木) 11:54:59
>>886
増殖炉を絶賛するのなら、
屋根上発電は多少残るとしても、億の山林なんかイラン
というのが、普通の考え
889名無電力14001:2005/12/29(木) 12:39:39
>>887
調子がいいな、億が一番ロングスパンが好きなのに。
890名無電力14001:2005/12/29(木) 12:41:18
VIPPERが炭素間四重結合を実現

やべー!!!!!!世紀の大発見!!!!!!
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135825095/
891名無電力14001:2005/12/29(木) 14:13:47
>>890
で石油となにか関係あるの? 化学取ってないもので^^;
892名無電力14001:2005/12/29(木) 16:31:09
全ての一戸建てにソーラー温熱機を入れたらかなりの省エネになると思う。
893名無電力14001:2005/12/29(木) 17:27:05
>>892
だよな。
あんなの原価は20万もしないのに、朝○ソーラーとかが高く売りつけてるから広まらない
太陽熱で瓦ばかり暖めて放熱させるのはもったいない
894名無電力14001:2005/12/29(木) 17:57:27
>>893
うちは農協で買ったが、25万くらいだと思った。
895名無電力14001:2005/12/29(木) 18:40:18
うちは8マソくらいだったんだがw
安すぎ?
896火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/29(木) 18:43:57
太陽温熱器は償却できてしまう期間が短いよね。
ただ....20年、30年と修理しながら使えるものを作ってもらいたいものだ。

パーツの標準化が望まれる。
897名無電力14001:2005/12/29(木) 18:49:38
ソーラー温熱機は朝日ソーラーの件でイメージダウンしたが、本来は結構いいものなのに。
東南アジアに持っていけば、風呂のガス代はほぼゼロになるんじゃないか?
898名無電力14001:2005/12/29(木) 18:57:01
しかし田舎の一戸建てならともかく都会のマンションやミニ戸じゃ_
899名無電力14001:2005/12/29(木) 18:59:02
>>897
雨や曇りの日はダメ。所詮ガス湯沸かし器の代わりにはならない
900名無電力14001:2005/12/29(木) 19:24:13
>>899
そう思うでしょ?俺も使ってみて分かったことなんだけど
曇りでもぬるいお湯程度はできるんですよ。
901名無電力14001:2005/12/29(木) 19:29:54
>曇りでもぬるいお湯程度はできるんですよ。
追い炊きボイラーが要る。結局、ボイラーはなくせない。
902名無電力14001:2005/12/29(木) 19:36:05
完全に取って代われなければ使用できない、ということならだめだろう。
しかし、メリットが無いとは言い切れないと思うが。
903名無電力14001:2005/12/29(木) 20:02:39
CO2を1割減らすので大騒ぎしてる現状なら意味はあるだろうね
904火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/29(木) 20:18:45
>>899
太陽温水器は初めからガスとの併用ってのが前提の機器でしょ。
その上でのコスト計算がなされる。

つまり、ガス代の低減効果で何年でペイするかって計算である。
905名無電力14001:2005/12/29(木) 20:38:17
m9(^Д^)プギャー
906名無電力14001:2005/12/29(木) 20:38:34
>>904
そうすると、
 プロパンの人は割と早くペイするかも
 都市ガスの人はペイするのが遅い
 エコQの人は、ペイは夢のまた夢
更に、
 億のようなD気候の人は、冬季凍結するから、償却はさらに難しい

ペイする人は少数派でしょう
907名無電力14001:2005/12/29(木) 20:48:51
>>906
その三段論法は強引じゃないか?
908火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/29(木) 20:53:21
>>906
エコQなんてものを入れた上で太陽温水器はないでしょ。
もちろん、エコQについてもコスト計算がなされるべき機器だ。

太陽温水器は、ペイするの早い機器であり、実際に都市ガスで10年持てば完全に黒になる。
(超風呂嫌いな家庭は知らないが...)
909火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/29(木) 20:54:55
そういった、コスト計算を示さず、オール電化だの、エコエアコンなどCM先行の風潮は
よろしくないね。
910名無電力14001:2005/12/29(木) 20:56:46
m9(・(エ)・)クマー
911名無電力14001:2005/12/30(金) 00:28:49
>>908
なら、まず導入すべきはお湯を大量に使う銭湯やホテルだろうな。
912名無電力14001:2005/12/30(金) 00:43:58
>>911
それはいいアイディアだと思う。
913名無電力14001:2005/12/30(金) 07:48:56
>エコQなんてものを入れた上で太陽温水器はないでしょ。
さりとて、太陽温水器に補助熱源機は欠かせない。都市ガスがない場合、
1)プロパンガス
2)プロパンガス+太陽温水器
3)エコQ
の比較となる。
1と2を比較すれば2のほうが優れているとしても、
2と3を比較して3のほうが優れていれば、太陽温水器は失格となる。
新しく作るのであれば、3のほうが設備費が安いかもしれない。

>太陽温水器は、ペイするの早い機器であり、実際に都市ガスで10年持てば完全に黒になる。
太陽熱温水器によって、ガス代が1日百円倹約できるのであれば、10年で36万5千円という計算になる。
が、雨や曇りの日、冬場の凍結とかを考えると、使える日は半分くらいに減るし、
浴槽いっぱいの湯を沸かすガス代は数十円なので(都市ガスでも基本料金は結構高い。ガス漏れ警報機のリース料が含まれていることもある。これらは倹約できない
結局年間経済効果は1万円くらいになって、10年どころか20年でもペイは難しそう。
914名無電力14001:2005/12/30(金) 08:57:51
コスト計算にも突っ込みどころはあるが、それ以前に
化石エネルギーの節約の話をしているのに、
電気の消費量を増やすエコQなんか持ち出す脳みそがまか不思議
915名無電力14001:2005/12/30(金) 09:12:33
>>914
初心者?
916名無電力14001:2005/12/30(金) 09:35:27
エコキューは省エネにならないはもう散々言い古された話
917名無電力14001:2005/12/30(金) 09:38:57
エコQにすれば、原子力が使えるからこのスレ的はよい、ということになっている
それに、プロパンとか灯油とかが要らなくなる。
918名無電力14001:2005/12/30(金) 10:34:24
ガソリン安くなってるね^^
919名無電力14001:2005/12/30(金) 10:40:31
えこQ が使う深夜電力の原発の割合はそんなに高くないってのも散々言い古された話
920名無電力14001:2005/12/30(金) 11:01:46
>>913
釣りでない事を期待しマジレスしてみる。

>太陽熱温水器によって、ガス代が1日百円倹約できるのであれば、10年で36万5千円という計算
その金額は、夏季、都市ガスでシャワーを使用しない条件で算出してない?

>雨や曇りの日、冬場の凍結とかを考えると、使える日は半分くらいに減るし
晴れていれば冬場でも十分使える。(うちは旧式だけど11月までは追い炊き不要)
但し、天候によって左右されるので一概には言えない。

>浴槽いっぱいの湯を沸かすガス代は数十円なので(都市ガスでも基本料金は結構高い。
>ガス漏れ警報機のリース料>が含まれていることもある。これらは倹約できない
ガス漏れ警報機が高価と感じるなら購入したほうがいい。
レンタル量は300円前後だけど購入すれば8000円程度。
都市ガスの基本料金は1300円前後、使用量が27立法メートル以下800円前後に下がる。
尚、プロパンは販売店が自由に決められるの。

一応、ソーラー温熱機を使用した場合のガス使用量と料金が乗っているサイト。
ttp://www.ne.jp/asahi/stm-sato/wagaya/page005.html
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~iokh/solar/solar.htm

結論、関東以西かつ山間部を除けば、この設備はペイする可能性が高い。

書くのに結構時間がかかったよ。
921火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/30(金) 11:41:30
>>920
乙です。
922名無電力14001:2005/12/30(金) 13:02:53
ガソリンは安くなった
923名無電力14001:2005/12/30(金) 13:05:22
別に安くはない
924名無電力14001:2005/12/30(金) 13:06:33
>ttp://www.lares.dti.ne.jp/~iokh/solar/solar.htm
年間ガス代倹約効果は1万円くらいみたい。
温水器が安物8万円ならよいのだが、高いやつを選んだと見えて50万円以上は堅そう。
採算はとても無理と見える。
925名無電力14001:2005/12/30(金) 13:21:47
50マソなんて払うほうが間抜け
田舎に林立してる温水器なんてほとんど10万前後の安物
926名無電力14001:2005/12/30(金) 13:28:01
>>924
>年間ガス代倹約効果は1万円くらいみたい

同じサイトに原価償却計算までありますが、15年で元が取れるようです。
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~iokh/solar/solar.htm

温水器には価格帯があるので一概には言えませんが、我が家で使っている
ますが、安価な自然循環型でも十分実用に耐えます。

ていうか >>924 おまい感で言ってるだろ!!
927名無電力14001:2005/12/30(金) 13:42:59
200m3/年のガス代が100m3/年になって4マソ/年の削減みたいだね。
240Lとかなり大容量の温水器で65万也で、約16年で償却ってとこか
928名無電力14001:2005/12/30(金) 15:01:29
>>927
>200m3/年のガス代が100m3/年になって4マソ/年の削減みたいだね。
>240Lとかなり大容量の温水器で65万也で、約16年で償却ってとこか
大阪ガスによると、ガス代は5段階料金で、一番高い月20m3以下で148円/m3
つまり、200m3/年のガス代が100m3/年になって1.5マソ/年の削減
240Lとかなり大容量の温水器で65万也で、約43年で償却ってとこになる
929名無電力14001:2005/12/30(金) 16:14:43
>>927-928

そのHPの数字はゼロが一つ足りないんじゃないの?
普通100m3って一年じゃなくて一ヶ月くらいの数字でしょ。
930名無電力14001:2005/12/30(金) 16:42:06
>>928
大雑把だが、大阪ガスの料金体系で再計算してみた。

ガス料金の価格変動は無視する
S60年前後から下落傾向にあるが、H8以降は若干の上下変動あり

大阪ガスの料金体系を使用し、ガスのサンプルデータ(99年6月〜99年5月)で料金を算出する
プランAの基本料金(0m3から20m3まで724.50円 単位料金148.2075円)
プランBの基本料金(20m3をこえ50m3まで1,155.00円 単位料金126.6825円)

・ガスのみの年間コスト
 = プランA基本料×12ヶ月+ガス使用量(73m3)×単位料金 = 37676.31円

・ソーラー併用の年間コスト
 = プランB基本料×12ヶ月+ガス使用量量(188m3)×単位料金 = 19513.15円

年間の差額 = 18163.13円
原価償却年 = 650,000 ÷ 18163.13 = 35.78 = 37年

実際は、ソーラーのメンテナンス費用とボイラーの更新費用の差額を比較しなけれ
ばならない。

結論、都市ガスが導入できる場合、プロパンに比べ減価償却に2倍以上かかる可能性がある。
しかし、上記条件は、最安値のガスと比較的高価なソーラー温熱機を使用した事例で算出
しているため、最もコストパフォーマンスの悪いサンプリンと言える。
931火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/30(金) 16:54:38
今後のエネルギー費の高騰のリスクを勘案しても30年を超えるとダメだよね。
政府は安価で、素人でもメンテナンス出来て、何十年も使い続けられる製品が
市場に出せる努力をするべきであろう。
(部品の規格化はやるべきでしょ。)

省エネは、国民の財布を無駄に消費することで達成することは出来ない。
932火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/30(金) 16:55:50
利権が発生しなければ動かない政府はホントに屑である。
933名無電力14001:2005/12/30(金) 16:56:40
>>930
だから、この近所(都市ガス)では、太陽熱温水器の評判は悪い
934名無電力14001:2005/12/30(金) 17:02:02
>>933
近所とか言われても・・・

設置地域、機種選定によって導入のポイントが異なることを考慮しなければいけない。

こういう言い方はしたくないが、大阪ガスが日本全国、大阪の料金体系でガス供給する
のなら、話は変わる。
935933:2005/12/30(金) 17:23:52
こちらの街には都市ガスがあるので、
昔はやった太陽熱温水器であるが、最近ではまず見かけない
という意味
936名無電力14001:2005/12/30(金) 17:42:22
>>935
そういった地域では、ガスのみを使用するか、より安価なソーラー温水器を選択
しガスと併用するこが給湯費の削減に繋がる。

大阪、京都、兵庫の都市ガス普及率は、ほぼ100%だが、奈良、和歌山、岡山では
70%以下となっている。

日本の住宅のライフサイクルは平均32.2年ということを考えると、30年以内の
償却が妥当といわざるをえないから、60万以上の設備投資は赤字になる。
937名無電力14001:2005/12/30(金) 18:59:50
おまけに、
 太陽光発電の効率 × エコQのCOP が 太陽熱温水器の効率より高くなる
のも、太陽熱温水器の人気が下がる要因。
どうせ算盤が合わないということには変わりないが、イメージも大切
938火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/12/30(金) 19:02:47
>>937
そのイメージ戦略こそが失敗の根本だと思うな。

エコQにしても太陽発電にしても、初期投資が大きいっしょ?
939名無電力14001:2005/12/30(金) 20:12:55
エコQは太陽電池の電気使う訳じゃないからな
セットで売りつけられて全電化にして深夜電力無理矢理使わされるだけで…
省エネとはほど遠い
940名無電力14001:2005/12/30(金) 20:26:30
たしかに省エネと言って売り込んでないな。
東電の理論だと原発エネルギーはエコロジーになる。
941名無電力14001:2005/12/31(土) 08:00:01
>>939
だからといって、エコQのタイマーを午前11時から午後7時にセットしたのでは、
(夏の晴れの日は、太陽エネルギーでお湯が沸き、雨の日とか冬場の日照時間が少ないときは自動的に補給電力が流入)
深夜の原子力の電気があまってしまい、余計省エネに反します。
この問題は難しい。
942名無電力14001:2005/12/31(土) 09:28:20
ならエコQ使わなきゃいいじゃん
943名無電力14001:2005/12/31(土) 09:49:09
エコQ使わなきゃ、深夜の原子力の電気があまってしまい、余計省エネに反します。
というオチになっている
944名無電力14001:2005/12/31(土) 10:31:00
つうか深夜の原子力が余ってるってのは一昔前の話
今は足りなくて深夜も火発で補ってるのが現実
でも電力は都合がいいので都市伝説をそのまま放置ってのが実態
9451:2005/12/31(土) 11:50:03 BE:107795399-
久々にきてみたけど、まだ不毛な会話を繰り返しているんですね。
もうこのスレも終わりですか。
思えばこのスレも丁度1年ですね。
1〜6まで私がスレを立ててきましたが、俺はもうこのスレに興味ないです。
みなさんで勝手に次スレ立てて不毛な会話を続けていてください。
946名無電力14001:2005/12/31(土) 12:12:19
世の中段々夜型になって、夜11時ではまだまだ電力消費が多い。
947名無電力14001:2005/12/31(土) 12:25:05
ミイラの呪い?研究者ら7人が謎の死…イタリア
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051230i512.htm
948名無電力14001:2005/12/31(土) 12:32:32
>>944
中部電力の資料では、電力使用量は昼間と夜間では倍以上の差があるが。
949名無電力14001:2005/12/31(土) 13:05:28
>>948
夜間の火発の割合を調べてみな
950名無電力14001:2005/12/31(土) 13:35:33
>>949
確実な情報は見つからなかったが、学生が調べたところによると
夜間での火力発電の割合は低いようだが。

ttp://www-het.phys.sci.osaka-u.ac.jp/~higashij/lecture/coe05/env_4han.pdf
951名無電力14001:2005/12/31(土) 13:42:20
関西電力の資料でも、夜間のCO2排出が低いようだが、火力発電所の
稼動状態と連動ということで考えてもいいのではないか?

ttp://www.socon.co.jp/nenpou/28-3.pdf
952名無電力14001:2005/12/31(土) 14:04:43
一言に火力といっても石炭とガスじゃ事情がまったく違いますがな。
953名無電力14001:2005/12/31(土) 14:12:34
つうか火発がゼロじゃなきゃ、原子力が深夜余ってるなんて戯れ言が通じるわけないでしょw
954名無電力14001:2005/12/31(土) 14:32:56
>つうか火発がゼロじゃなきゃ、原子力が深夜余ってるなんて戯れ言が通じるわけないでしょw
(火力 <> 0 → 原子力発電の電力が余る) でOK? 
955名無電力14001:2005/12/31(土) 14:34:09
間違えた
>つうか火発がゼロじゃなきゃ、原子力が深夜余ってるなんて戯れ言が通じるわけないでしょw
(火力 = 0 → 原子力発電の電力が余る) でOK? 
956億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/31(土) 17:10:03
>>945 スレたてご苦労さんでした、ありがとさんでした
一通り書き終わったので私も別スレへでも行きます

 皆様ご愛読ならびに非常に多くのレスありがとう、皆様かなり未来が見えたかと思います
またどこかにおりますのでよろしく

 車のスレってどこにあるんだろう.プラグインハイブリッド
957名無電力14001:2005/12/31(土) 17:13:42
958名無電力14001:2005/12/31(土) 17:17:28
億の場合、ハンドルを変えても文体でわかりそう。
昨日は、地球温暖化スレで見かけた。
959億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/31(土) 19:00:24
>>956 1000までもうちょっとあるな、いずれにしろ来年5月以降は、国際的な2012年以降温暖化防止の会議が始まるからいずれこのスレでの話題は.報道からもきて広まっていくだろ
うそうなれば成るほど億はこのことを言ってたのかと2,3年で誰もが納得いくだろう

それまで記憶に留めておくといいよ
960名無電力14001:2005/12/31(土) 19:05:37
東京電力と東京大、フロート式洋上風力発電の共同研究
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/news/417891

>沖合10km以上への設置を可能にする「フロート式洋上風力発電」に関するもので、
>期間は2007年3月までの1年3カ月あまりを予定している。
>波や風に対する安全性と安定性の高いフロートの構造・材料・メンテナンス方法を模型実験で研究し、
>あわせて経済性も検討する。研究費は6000万円。


961名無電力14001:2006/01/01(日) 11:36:24
あけまして( ̄ー ̄)ノ▲▲▲▲おめで島♪▲▲▲▲ヽ( ̄ー ̄)
962名無電力14001:2006/01/01(日) 12:37:17
別にめでたくもない
963火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2006/01/01(日) 12:39:36
去年一年日本でメルトダウン事故が起きなかった僥倖に感謝せねばな。
964名無電力14001:2006/01/01(日) 14:26:53
pu
965名無電力14001:2006/01/02(月) 10:15:07
おまえらBS7で世界潮流2006で石油問題やってるぞ!
966名無電力14001:2006/01/02(月) 10:51:23
>>965
受信料が高い
967名無電力14001:2006/01/02(月) 11:11:08
>>966
ヒント:室内衛星アンテナ
968名無電力14001:2006/01/02(月) 21:40:51
地球温暖化、防ぐ気あるの?4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1132231932
969名無電力14001:2006/01/02(月) 22:08:15
温暖化なれば北海道はそれでいい^^
970名無電力14001
>>965
今BS1で世界潮流2006前編の経済問題のほうの再放送やってるな
明日、後編のエネルギー問題またやるな