駒澤大学12

このエントリーをはてなブックマークに追加
アンチ、荒らし、煽りは放置しましょう。
他のスレに迷惑をかけるのは、絶対にやめましょう。
sage進行でお願いします。

前スレ:
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136105802/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 23:53:50
2
3ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 23:57:33
駒大調整は完璧だったが実力が欠けていた
4ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 23:59:13
フォーーーーー!!
5ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 00:34:36
>>3
完璧な調整ミスだろ。
実力はあった筈。けどピークに持っていけなかった。
駒澤にしては久しぶりのミスだな。
調整は例年通りじゃない?
単に層が薄くなっただけだと思う。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 01:02:34
調整よりも区間配置で誤算があったと思う。
エントリー変更で藤山を使ったのは大八木さんも想定外で、他の大学があまりに往路重視できたもんだからやむを得ず変えたかと。
そんで復路が一枚足りなくなったんじゃないかな。本来は7区糟谷、10区藤山の予定だったと思う。
ちなみに安西は走る前から区間15位前後かな〜って予想してた。ハーフ5分台はあきらかに実力不足でしょ
8ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 02:11:45
前にも6区松下とかありえない配置ミスがあったな
オーダー見た地点で前半勝負の布陣までは納得できるが、往路で使い切ってどうするのかと。
故障上がりだった本宮はともかく、風見が外れた理由がわからん。
特に6と7区の布陣は今見ても謎だ……、特に7区の安西をそのまま使ったことは……

松下6区は結果的には悪くなかったんじゃね。宮井が区間新で走った以上他のランナーだったらさらに差をつけられた可能性があるしさ。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 11:47:45
駒大の近年の区間配置ミス
2006:7区安西  ここに風見を置いておけば・・・
2005:8区藤井  着実につなげる選手が欲しかった・・・
2004:2区内田  やっぱり4区か7区向きじゃなかったかなあ・・・
2003:4区塩川  おまえみんなに謝れ
2002:1区北浦  ちょっと1区向きじゃなかったかも・・・
2001:10区高橋ケイイチ  結果論だが・・・
2000:4区前田  どちらかというと復路向き
1999:2区佐藤、3区揖斐、4区藤田、5区神屋、9区北田  復路に一人おいておれば・・・
11ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 12:20:37
安西の出身地を見れば一目瞭然
12ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:00:35
今年は調整ミスとかでいいわけできないだろ、完全に実力負け
13ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:04:43
安西のかわりに風見でも結局ダメだったことに変わりなし
14ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:04:52
来年以降に期待。むしろ面白くなりそう。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:07:13
>>10
2004年の2区内田は配置ミスではないでしょう。
他に誰が2区を走るのさ。

あと2001年なら4区松村が配置ミスかと。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:07:15
藤山、仏、ふともも以外は良くなかった。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:09:23
あとは転がり落ちるだけ
18ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:13:46
そのとおり
19ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:16:11
佐藤 斎藤 糟谷の3人が2年のときの実力のまま伸びなかったのも敗因
20ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:19:28
斎藤もペース配分ミスってたな、21キロならブレーキになるとこだった
21ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:21:19
3人は2年時の箱根優勝でちょっと有頂天になった。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:22:56
高井4区で斎藤7区ならと書いてた香具師がいたが、斎藤7区だったら確実にブレーキだったよな
安西ほどではないだろうが・・・
糟谷は実力でいえばあんなもんなのさ。ただ箱根においては神懸かり的に区間賞とか取ってたけど…箱根しかみてないと糟谷って凄く見えたんだろうけど。
あと藤井、合宿とかのVTR観ると結構先頭走ってたりするんだよな。だから大八木さんからしたら期待してるんだろ。調整力がないのかプレッシャーに弱いのか…
24ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:25:57
藤井はオリンピックに出たいって地元新聞で言ってたんだから、
意気込みは憎めない・・・ガンガレ皆応援してるど♪
25馬鹿ですか?:2006/01/06(金) 13:45:50
風見は区間エントリーの一区に登録された時点で走る予定はなかったみたい。はしるなら八区かアンカーだったらしい。つまり藤山の一区は予定通り
26ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 14:10:39
20キロなら駒沢が強い
とかもう言えませんね。
27ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/06(金) 14:20:02
駒澤の1、2年を見ていると巨人の若手を連想する。
マスコミの評価は高いけど、実際のレベルは低い。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 17:24:55
風見はなんで走らなかった?
F井や安西よりマシだろ!?
29ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 17:32:49
だから何?
30ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 17:39:57
>>28それだけダメだったと言うこと
31ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 17:41:07
スレたてすぎだ。何でいくつもスレたててるんだよ。
駒澤のスレいったい幾つあるんだよ?w
誰か暇人くんがいたらスレの数を数えてくれw
33ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 21:36:36
こんな、まともな書き込みができるスレならいくつあってもいいよ。
めずらしく前のスレもそんなに荒れないで終了したし。
しかし、あれからまだ3日しかたってないのに、遠い昔の敗戦だったような感じ。
こころが虚ろだったけど、少しずつ正常に戻ってきてる。まあ、よく考えたら
この戦国駅伝で4連覇できたことが奇跡に近いと思うが。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 21:59:30
駒沢は立ち直る
これで5連覇していたらこんなにまともに書き込みできないね。
惨敗したことで大八木さんがどんなチームを作ってくるのか今は楽しみ。
有望な新入生も入ってくるみたいだし。
新入生よりも、現存戦力の底上げに禿しく期待。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 22:09:20
有望な新人…荒削りで無名だけど根性あるっていうほうが大八木さんと合うんじゃないかいな?
堺が村上、平野が田中か塩川になれるかどうかだな。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 22:09:44
駒澤大学12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136472809/l50
中央上野☆駒澤藤井☆専修座間☆ヘタレトリオ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104969105/
【なぜか】駒澤大学二年生について【過大評価】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136272278/
顔はブレーキ・本宮隆良を応援しよう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104900349/
【2005総括】駒沢駅伝惨敗の原因は大八木の驕り
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136264513/
【総合5連覇】駒澤大学【いただきます】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136258119/
日大を嘲笑うスレ〜順大、駒沢、負けて強し〜
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1097491215/
【痛すぎる】長崎の鐘【駒澤ヲタ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1123746742/
40ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 22:11:26
41ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 22:14:35
10000やハーフの実績がある
高井、次郎丸、本宮、風見をさしおいて
安西を使ったんだから,よっぽど調子良かったんだろうな。
それが大八木のやりかただし。


でも安西にはもうリベンジのチャンスはないかなあ・・・・・
藤井にはあったんだが。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 22:22:22
結果論だが、風見には走らせたかったな。そしてエントリーもできなかった
治郎丸はけっこうハーフいいタイムで走ってるし、勿体ないよな。腐らず
に来年最後の箱根走ってほしいね。
しかし、今年は大八木采配はいろいろいわれているけど、今の常勝軍団を
作ったのは大八木氏だからね。やはり名将だと思う。そして来年もシード争い
ではなく優勝争いをしてくれると思っている。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 22:24:20
>>33
戦国駅伝とは、マスコミがつくった名にすぎない。
実際は、駒沢の戦力が突出してた。
しかしあれだな。
毎年選手層を厚くし、なおかつエースを育てるというのは簡単なことではないというのを改めて感じるな。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 23:07:08
話に割って入ってすみません。糟谷って卒業したらどうするか誰か教えてください(>_<)
47ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 23:09:34
>>46
トヨタ紡織って噂だぞ。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 23:23:52
47さんありがとうございました!
49ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 23:47:20
駒大駅伝部なら誰でもいーから付き合いたい!
50大八木:2006/01/06(金) 23:51:30
>>49
俺でもいいのか?
>>50
ワロタw
52ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 23:59:43
>>50
同じくワラタ
53ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 00:00:19
>>50
同じくワロタ
大八木さんと不倫…











なんだかとってもエロそう。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 00:05:32
私は糟谷くんがいい↑
56ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 00:08:28
大八木監督
指導はS
夜はM
そんな気がする。
そして指導者はそんな傾向が多い。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 00:16:22
学生限定でしょふつー
58ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 00:24:09
みんな戦犯は藤井って言ってるけど藤井よりも安西だろ。
前半あれだけ抑えて入って区間17位はよっぽど実力不足だったんだとおもうぜ。
藤井は前半そこそこ突っ込んで区間9位だからまあまあじゃない?タイム的にも去年の藤山とあんまかわんないし。まぁ確かに流れは作れなかったが。
中央スレだったかに、今回は山学にどの大学もペースを乱されたと書いてあった。
2区はモグスについていこうとしてサイモンあぼーん。
5区は森本が突っ込み過ぎて中央の中村がペースを乱され、10区でも日大の武者が小山に食われた。
安西も、山学の無名選手くらいと思ってすぐ追い越そうとしたが、意外にしぶとく付いてこられて並走に疲れて自ら脱落していった…
今回の山梨は嵐を巻き起こしたんだよ。
もちろん安西の力不足が一番の原因な訳だが。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 00:40:30
絶対糟谷が戦犯だ!
期待させやがって
なんなんだあの走りワぁ〜(怒)
優勝を確信していたのにイ〜
61ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 00:47:18
山梨の6区9区10区は、何の知識も持たずに見ると凄く強かったぞ。
むしろ今までが調整不足で、本来強い選手なんじゃないか。
でも中継見る限りでは、史上最もアタックかけられたのが今年の山梨で
それに負けないでハネ返したって感じだな。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 01:05:14
糟谷もかもしれんけど、往路に四年生おきすぎやねん!
>>60
正に容疑者に見えまつ
http://www.komaspo.com/gallery/2fukuro/abn
例年駒澤は各学年三人くらいずつ主力がいてあとは脱落していくのが慣例だったが、内田キャプテンのとき、内田とあとは下り職人の吉田くらいしか使えるのがいなかったから2年生(今の4年)が多数箱根を走った。
その結果、この学年は学年内で刺激しあって主力をしめるようになった。しかし力が拮抗しているため、エースと呼ばれる選手が出ずに同じような力の選手が多くなってしまった。
そしてこの学年が駅伝の多くの区間に使われるようになったため、下級生が経験を積めずに伸びなかった。
その結果が現在の状態。今シーズンは下級生の底上げが遅すぎた。
>>64
じゃあ現3年は糞だからその下は相当伸びるはずだなオイ。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 01:29:14
確かに、そうだな〜。
藤田4年時〜2年前くらいまでは各学年に主力が3人くらいいて卒業生の穴をうめっていったからな。
でもなんか松下や島村らが卒業してからチームが年々スケールが小さくなっていったのを感じた。
優勝タイムも年々落ちていったし。
来年からまた新たな駒澤時代を作ってほしいな。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 01:38:49
そもそも4連覇する力があったのかも疑問だがな
68ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 01:40:56
塩川様田中様太田様。
そしてなぜか2年は4年を慕うイメージ。田中は松下を、今の4年は内田を…
今の4年はそれなりに走れたらレギュラーになれたわけだし、内田が優しかったからどこか甘えがあったように思う。
それに気付いたのが全日本に敗退してから。そこから2年を底上げしようって言っても遅いでしょ。
とりあえず今の2年で確実に戦力になりそうなのは平野と堺。本当は平野を7区あたりで使って自信を持たせた方が良かったんだろうが…
>>69 田中の松下マンセーは部屋っ子だったのもあるだろ
塩川は揖斐を、だし。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:05:41
今の4年生の卒業後の進路を知ってる方教えてください!!!
72ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:06:51
超前向きにとらえると連覇とぎれるのが今年でよかったと思う。
もし優勝して5連覇しても来年は見せ場なく地味に負けるのは目に見えてたかし、敗因がハプニングの感じが強く、、負けてなお駒澤強しって感じで。。
優勝したのもフロックとも言えるアジアでよかった。もし東海が優勝したりしたら駒澤時代終焉、東海時代の幕開けとかいうふうな感じでマスコミが調子に乗ってたと思うし。
そして糟谷は内田マンセーしすぎでそこから伸びなかった。
糟谷は内田にしろミキティにしろ、中京マンセーだからな。本人も高校時代の方が力があったわけで、高校の栄華に浸っているうちに終わっちゃった感じ。
まぁ去年は糟谷がいなかったら優勝はなかったわけだから貢献もしてはいるけど。
村上スレでは村上は富士通に行くって書き込まれているんだが本当だろうか?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:30:03
進路スレにものってたから本当じゃない。
藤田、松下と共に頑張ってほしいね☆
76ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:30:58
>>75 太田さんを忘れるな!
77ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:33:07
>>75
塩川さんも!
78ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:35:01
あと太田もいたわ。
こうやってみると駒澤⇒富士通のパイプはかなり強そう。たぶん藤田の影響が強いんだろうな〜
79ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:35:29
>>77
塩川と頑張るのは齊藤
80ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:36:41
塩川はスバルでしょ。斎藤と共に頑張ってほしいねー(^-^)/
81ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:38:51
間違えちゃった…ごめんね。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:39:26
>>78
前田コーチも富士通いたしね
83ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:40:39
>>80
×齊藤と共に  ○塩川と共に
頑張るべきなのは齊藤の方。>現時点
84ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:42:13
斎藤は塩川とあんまり関わりなさそうだよな。
塩川は後輩とか構いそうじゃないし。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:43:20
で?
86ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:44:03
6・7区の走りが悪かったのが原因。万全ではなかった齊藤、風邪気味だった平野を走らせたのも原因。
代わりに走れる調子のいい選手がいなかったのも原因?!ロードで安定してる風見は使えなかったのかと思う。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:44:31
>>84まだぁー?
88ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:52:24
斎藤はSUBARU
慎悟は日清食品
村上は富士通
糟谷はトヨタ紡織
だったような気がする。
井手・藤山・風見・本宮がどこ行くか分かる人いますか?
89ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:53:36
井手→九電工 藤山→コマツ 本宮風見は知らん
90ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 03:11:34
風見さん、本宮さんはどこ行くかわかんないけど頑張ってほしいね(/_;)/~~
今の4年は学年が同じっていうこともあってかなり思いいれがあります(;_;)
91ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 03:15:18
中央スレでは阿江っていう選手が今年6区走ったけど結構評価されてるぞ。
藤井は確か阿江より順位上じゃなかったか??
区間9位はまずまずでしょ
2秒差で藤井9位の阿江8位よ
藤井去年よりは良かったよ。
課題であるラストの上りの粘りも本人が一番自覚してるだろうしきっと克服できるさ。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 08:56:42
とりあえず安西君には会津高校が生んだ偉大なる先輩・加藤主務を目標にして頑張ってもらいましょう。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 09:03:15
安西は主務を目指せ。
藤井なんて4日前に流した涙をもう忘れてるさ。
来年また同じことやってくれるはず。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 09:40:48
駒澤大学12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136472809/l50
中央上野☆駒澤藤井☆専修座間☆ヘタレトリオ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104969105/
【なぜか】駒澤大学二年生について【過大評価】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136272278/
顔はブレーキ・本宮隆良を応援しよう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104900349/
【2005総括】駒沢駅伝惨敗の原因は大八木の驕り
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136264513/
【総合5連覇】駒澤大学【いただきます】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136258119/
日大を嘲笑うスレ〜順大、駒沢、負けて強し〜
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1097491215/
【痛すぎる】長崎の鐘【駒澤ヲタ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1123746742/
オメコ男爵に山を登らせろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135854798/l50
オメコ大好き男爵
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1131711835/l50
村人■村上和春■渋いぜ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136457426/







>>97
4連覇で止まってその間の膿みが出てきてるな
99ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 09:59:14
粘着
勝てば官軍
スカウトには金かけろ

駒大グループはこれからもがんばります。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 10:09:14
駒沢はマナーを知らない宗教法人ですか?
マナーを知ってれば、堺が難波をかわしたときに大八木はお経を上げたハズだ!
102ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 10:14:53
(´・ω・`)知らんがな。


103ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 13:05:06
佐藤新語とかいうヤシの眉毛、爆笑させてもらった!
104ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 13:06:51
>>103
そんなんで笑えるおまいは幸せ者
笑ったらかわいそうだよ、なんも手を加えてなくてアレなんだから。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 13:10:12
あいつはどこ走ったのよ?
補欠お笑い要員か?
107ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 13:15:35
佐藤はおばあちゃんに高校時代毎日弁当つくってもらってた。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 13:51:37
佐藤 斎藤 糟谷 の3人が結局エース区間で通用するレベルに達しなかった上に糟谷と斎藤はつなぎ区間でも微妙な状態、これでは勝てない
109ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 13:54:53
シンゴラブ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 13:59:18
糟谷は去年区間賞で逆転とか目立ってたが、順大の小野は一年でもうそのタイムど走っている
111ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:05:14
四連覇選手の仲間入りか?なんてもてはやされて
社会に出る前に
良い挫折を味わったんじゃないかい
下を向かずに上を向いて生きていってほしいね
112ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:09:39
糟谷の失速がもう3キロくらい早くきてたらシード落ちだった、恐ろしいな
113ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:09:54
糟谷くん頑張れ〜
114ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:22:21
鈴木や藤井は高校時代の力からすればもっと台頭してもいいはずなのに。。どうも田中塩川を最後に駒沢育ちエースがいなくなったな、村上はどうにかそう言えるかな?
115ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:26:43
村上が高校の持ちタイム一番良かったっけ。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:29:09
トラックやハーフではむしろ斎藤 佐藤>>>田中塩川だったんだがな
117ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:34:09
高校時代から村上が一番安定して強かった、糟谷は高二がピークだし、斎藤は不安定だったし
118ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 17:26:40
駒澤の皆さんは今帰省中ですか?
119ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 17:41:44
遊びまくっていますよ。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 23:38:13
駒沢魂を示すために
これから、どんなレースでも糟谷のように
ゴール前で合掌すべきだとおもう
121ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 00:21:41
都道府県対抗誰が出るんだ?
122ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 01:08:05
糟谷くん、藤山くん、平野くんは走りますか?
123ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 01:11:22
駒大はこれからだと思う。
正直来年以降は楽しみ。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 19:41:54
本当に新生駒大は楽しみ。シード権争いなどとの意見もあるが、大八木監督
は建て直すだうし、選手もそれに付いていくのでは。今の駒大で陸上をやろう
と入学するということは、それだけ陸上競技者として高い意識を持っている
ものと思う。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:00:18
確かに。今年亜細亜なんかに入学するのも、かなり根性ある競技者だと思う。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:00:39
まあ、これからが楽しみだとしても、少なくとも来年だけは不安だな。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:14:40
いや〜あくまで私の予感ですけど連覇が止まったから、その後も落ちそうな
予感を感じるのですが。予選落ちまではいかないけど
128ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:19:51
一度覇権から落ちたチームが再び返り咲くのは難しいんだよな。
山梨と神奈川は90年代の最強時代以降、総合優勝から見放されているし。
順天にしても、86〜89の4連覇が止まった後は、総合優勝は99年まで10年待たねばならなかった。
中央に至っては、不滅の6連覇以降は、96年に32年ぶりの優勝をするまで長い暗黒時代があったし。
日大も74年以来優勝していない。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:32:33
来年度は、再来年以降に繋げるための足場を固める年という位置づけでやってくれれば十分。
漏れは各駅伝で何位に入るかとか、どこに勝つとか負けるかとかはあまり考えないようにしている。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:35:36
今年は最後楽しませてもらったが来年はもっと楽しめそうで今から楽しみ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:37:09
東海がまだ衰えてないよ。多分また東海優勝候補に挙げられるだろうけど
132ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:41:07
3年生以下の走力を考えると、現時点では順大と日大が来年の優勝候補筆頭だな。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:43:16
順大は今井がいる限り優勝候補に挙げられるだろうね。
日大もサイモンがいる限り優勝候補に挙げられそう
134ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:43:26
日大は今年より弱い
>>128
只でさえ各大学の戦力が拮抗している今の時代に、
一度負けて、それから再び優勝争いをするというのは簡単なことではなさそうだな。

しかし中央も順天も暗黒時代があったにも関わらず、ずっとシードを確保しているというのは凄いことだ。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:52:01
なんで中央と順天堂は安定してるんだ?
137ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:56:47
現3年を乱獲した順天堂、日体大、日大だが。
今井以外は爆走してないし、揃って活躍したとこ見たことないね。
来年も揃うかどうか・・・。

138ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:56:54
中央は碓井コーチになったあたりからスカウトがほとんど毎年上手くいくようになり常に上位争いするチームに戻った。
長年「選手を潰してる」との声はあるが。

順大は帖佐、澤木の神がかり的な采配が大きい。29年連続5位以内もこの2人の采配。
ただここ数年でカラーが変わってしまったので今後どうなるかな。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 20:59:02
>>136
中央も順天堂も毎年復路が強いから。(今年は別だが)
140ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 21:13:34
>>134
3 13 D・サイモン 2 ガル 日大   27:31.29    
3 5 土橋 啓太 3 大牟田 日大   28:49.6   1:03:38
3 2 下重 正樹 4 佐野日大 日大   28:51.34   1:03:02
3 9 秀島 隼人 3 埼玉栄 日大   29:16.88   1:03:45
3 1 武者 由幸 4 田村 日大   29:19.7   1:04:56
3 6 福井 誠 3 市立船橋 日大   29:23.60   1:03:05
3 7 原田 徹 3 佐久長聖 日大   29:24.92   1:04:56
3 8 末吉 翔 3 清風 日大   29:25.32   1:05:33
3 15 齋藤 祐司 1 田村 日大   29:30.74    
3 14 阿部 豊幸 1 一関学院 日大   29:33.68 29:06.71   1:03:36
3 11 阿久津 尚二 2 佐野日大 日大   29:37.45   1:04:30
3 10 高橋 秀昭 3 佐野日大 日大   29:40.74   1:04:53
3 12 村上 純 2 熊野 日大   29:48.53   1:04:51
3 3 吉岡 玲 4 室蘭大谷 日大   29:50.14   1:02:56
3 16 笹谷 拓磨 1 東北 日大   29:51.80   1:04:05
3 4 高橋 亮祐 4 八千代松蔭 日大   30:01.1 29:22.30   1:05:19

これを見ると、日大は来年も今年と同等以上に強そうだが。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 21:19:29
駒沢も、最後は華を飾れなかったが、つぶ揃いの4年生が卒業することで、
チャンスが生まれる訳だし、以外と1年で優勝争いのチームになるんじゃないか
な。楽しみな1年生も入ることだし。藤山弟とかなんかやってくれそうな感じ
がする。
今年は現3年の奮起だね。高井に覚醒して欲しい。
大坪にも順大の村上みたいに4区区間賞を狙って欲しい。
ところで主将は誰?
143ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 21:24:39
今年負けたことをきちんと総括して、今後の強化に繋げていけば
来年も、優勝候補筆頭とはならないまでも、
上位5番目位の位置にいることは可能だと思う。
ただ、残った選手たちが、「今年も糟谷が普通に走っていれば…」といった具合に、
ただアンラッキーだった程度の意識しかないとすると
監督がいくら気合いを入れても、空回りするだけで
来年はシード権争いに転落する可能性が高いんじゃないかな。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 21:27:34
>>143
その通りだな。
今年は他の強豪校が軒並み躓いたからこそ、「もし糟谷が・・・」という展開まで持っていけた。
自力は順位通りの5番目くらいだったと思う。上にいるべき学校が変わっただけで。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 21:32:56
>>140
そうか?下重、武者、吉岡の穴は埋まるとは思えない。駒沢と大差ない気がする。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 21:32:58
でも実際、糟谷が普通に走っていれば優勝できたのも事実。見ている
方も1年時2位、2〜3年時は2年連続区間賞で、しかも2年前も
同じ10区を走っている糟谷なら大丈夫と思ったよ。
しかし、選手がそう思ってもチーム内の競走が激しいから、みんな
しっかり練習するものと思う。新年度はチャンスが生まれる訳だし。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 21:34:14
そうそう、棚ボタはなかったということ。
最後の村上の言葉が全てではないかもしれないが、
かなりの当てはまっているのかと思う。
4年も続けて勝てば、出雲、全日本がいまいちでも、
「なんだかんだ言っても、箱根は勝てるんだ。」という油断は
どこかにあったんだと思う。
糟谷に全責任かぶせているようじゃ終わりだね
まあそこまでアホではないと思うけど
糟谷より以前に2年生(除堺)がダメダメだったことは事実なので
優勝とか順位よりもチームを引っ張っていく意識ではいて欲しいとは思うけど
149ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 21:46:14
新4年から2年の経験が圧倒的に少ないのが気懸かりだな。
最も多くて今期皆勤の平野の三回か?他校と比べて少なすぎる。
大八木さんの指導力は凄いと思うが、経験は如何ともし難い。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:10:28
確かに経験は大切だ。
来年は、5位。そして再来年にジャンプアップして、
復活Vとなって欲しい。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:13:14
今年の平野は、風邪をひいて体調不良の中で1:11:24。
前々回の9区、塩川が3年の時に、1:10:30。
中央・高橋憲昭(3年)1:10:50、日大・武者由幸(2年)1:11:28。
もちろん、天候、順位などが異なるから、一概に比較対象になるかどうかはわからんが、
特別に悪いタイムではない。
順調に伸びて、塩川クラスまでになってもらいたいし、可能性は十分あると思う。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:30:27
藤井・1:00:41。
前回・藤山1:00:27、前々回・吉田1:00:01、その前・吉田1:00:48。
来年は、59分台いける。
もちろん、これからの精進次第だが。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:30:58
タイムは悪くはないけど先頭に並ばれてからあっさり抜かれたり、内容は良くない
154ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:32:11
順大や日体が乱獲したとか言ってるけど、駒だって現4年は乱獲なんじゃないのか?
今年も都道府県駅伝に大挙出場するのかな?
156ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:33:35
2年は今回の走りで他校になめられてしまうのが恐いな。
2年生にとって、今回の箱根は非常につらい結果になってしまった。
でもまだ2年あるわけだし、これをバネにしてガンガレ。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:36:17
>>145 おいおい、日大とは差があるだろ、土橋、福井、阿久津ら箱根で実績の越したメンツが残ってるし、駒の貧弱さとは比較にならん
159ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:38:29
もうお得意の、なんだかんだで、は通用しない
>>141
藤山弟は力はあるけど、故障が多い選手。
今年度もIH、高校駅伝共に故障で棒に振ってしまった。
1年目から過度に期待するのは禁物だな。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:44:26
まあ、他校のことを考えるのは、取りあえず監督に任せておいて、
基本的には層が厚かった現4年が抜けることは、
3年生以下にとっては、箱年に出て、そして活躍するチャンスなんだから。
そう思って、頑張って欲しい。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:44:27
力はあるのに故障が多い→斎藤化、
163ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:45:31
しかし、駒大みたいな上手くまとめるチームが勝つ時代になってしまった。
今回の亜細亜の優勝はそれがさらに極まった結果。
>>160
兄貴も高校の時からケガは多かったからなあ
兄弟らしいと言えばそうなんだけど
165ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:48:23
>>154
乱獲を問題にしてるのではなく、上位を沢山獲得した割りには…ってこと。
過去三年の三大駅伝で見合った、もしくは期待通りに活躍してるかしてないか。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:48:55
>>163
今大会、故障で出られなかった選手やブレーキした選手が多かったのは、
長距離選手の負担が大きいからと言えないだろうか。
出雲・全日本・箱根と・・・。
せめて出雲くらいは廃止した方がいいと思うんだよね。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:49:28
今年の藤山、頑張ったよな。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 22:49:30
>>161
同意だ。

それから、他所の学校の話は、スレが荒れる原因になるしそろそろやめたほうが良いな。
以前も他所の学校・選手のことでこのスレ荒れまくったし。
特に東海ネタだけはNG。向こうは駒ファンを嫌ってるようだし。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 23:00:18
現3年生は、高井、治郎丸はもちろんだけど、
森田、加藤、大坪とかも、ハーフだってそれなりのタイム持ってるんだから
頑張って欲しいよ。
>>167
そうだな。
去年の箱根以降、4年が総じて故障や不調やらで苦しんでいる中にあって藤山の活躍は大きかったな。
実業団に入ってからも頑張ってもらいたい。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 23:11:47
早稲田ネタもNG。あのクズが荒らしてるからな。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 23:14:17
>>172
それは他校にも言える事だ。ライバル心もつと荒らされる
174ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 23:14:56
とにかくシードは守れ!
175ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 23:18:18
爆発力はなかったけど、
井手の安定感も貴重だったと思うけど。
区間順位は落ちたけど、タイムは去年より7秒縮めた。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 23:23:08
今回の井手の評価はどうなんだ?今年の3区のメンツを見るとエース格がやけに多いが
177ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 23:25:45
>>176
良くもなく、悪くもなくという感じだな。
そういや井手、襷渡した後泣いていたな。
178ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 23:28:30
4区が短くなったから3区に3番手ー4番手の選手を置くようになるだろう
179ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 23:30:24
井手は悠基の相手をさせられたんだからたまったもんじゃないよ
180ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 23:37:49
斎藤は高校1、2年の頃は髪が長くてちょっとちゃらけた感じで今と全然違ったな
181ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 23:38:23
今年3区は強いランナーが多かった。その中井手はよくやったと思うよ。
俺は往路に関してはそれぞれが自分の今持てる力を充分に発揮できたと評価している。
藤山もよくあのメンバーの中2位で持ってきたと思うが、その分あそこで藤山という駒を使ってしまったということが悔やまれる。
確かに今回は3区のメンツが凄かったな。
佐藤悠基に上野、松瀬や福井、岡田晃etc・・・

そのうち3区は「準エース区間」という位置づけになりそうだな。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 00:40:20
山学も主力の片貝、東洋もエース格の尾田だよ
184ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 00:42:02
>>180

監督の話では、
12月半ば辺りにやっと練習について行けるようになったというようなことだったから、
そういう状況の中では、頑張った方じゃないのかな。
もしかしたら、鈴木に変わってたかもしれなかったようだし。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 02:01:22
勝つためには4年全員出す必要があった。多分楽勝だったんじゃないか?
糟谷9区、平野10区だったら,
糟谷は山下に負けず、亜細亜と1分差つけて、
平野も逃げきれた・・・・・・かな?
平野は長い距離自体まだ不安ってのもあるかもなあ…ラスト1キロか2キロか忘れたけど
あのピエロ顔が悲しいピエロの顔になってたぞ。
>>187
お前見たいな馬鹿がいるから駒沢が嫌われるんだ
とっときえろボケ!
189ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 11:23:03
大学サッカー決勝でも紫紺対決ですよ。順大とは因縁を感じますな〜
190ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 11:50:22
たられば言ってたら、順大が難波じゃなかった場合、駒沢はどういう配置でも負けてたんだし、あんまり言わない方がよい
>>189
サッカーでも紫紺対決か・・・頑張ってもらいたいね。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 11:52:29
斎藤はあの距離でも限界っぽかった、後半かなり失速したし、あんま箱根と縁がなかったかな
193ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 12:03:27
斎藤、糟谷が万全の駒VS難波でなくて板倉か和田が万全の順大だと、負けてたと思う
194ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 19:09:03
あのさ、どっかのスレで、ピンクの手袋にMって書いてあるって書いてあったけど、よくビデオ見直したら単にミズノのマークじゃんw
本宮ヲタが妄想してただけだろ
196ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 02:01:44
サッカー歯根対決は15日(日)

駒大 対 順天堂  国立霞ヶ浦競技場  急げ〜〜〜♪
197ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 02:04:34
しかしなぁ サッカーに優勝されてしまうと今年の惨敗が更に引き立って
陸上部に降りる資金が・・・・・
198ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 02:14:19
よしゃ!箱根の決着はサッカーでつけるべし。
駒大イレブンVS順大イレブン もちろん駅伝メンバーでな。
となると配置は
平野って出雲駅伝の注目選手写真や、駒澤陸上部の写真と、
走ってる実物で引くほど違うよな。
写真では顔色普通だし男らしく写ってるから
初めて走ってるの見たとき何だお前は何もんだと素で思った。
でもその上を行く白さの鈴木って…
200ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 17:18:57
鈴木は日焼けしないのかな
201みつを:2006/01/11(水) 17:22:18
駒大よ 来年あたり V奪回
202ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 17:24:54


                           _,-'' )  。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''   ,  . , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-' ̄ ,- '    /  /  /, 。グハッ
      /   )ヽ(w i      .,-' ̄  ,-' ̄    // ,  ⌒ ∵∵ //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/' ̄  ,ノ      / //(。∀。)∵// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-' ̄   ,-' ̄     //, ' ⌒/ ∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-' ̄       / /           ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '   
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,- ̄   /    /     ←駒大みつを
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l   
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /   
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )    
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|  
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
203ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 17:32:36
都道府県対抗駅伝エントリー

【現役】
秋田3区・村上 栃木7区・佐藤 福井補欠・中西 島根補欠・平野

【入学予定者】
栃木1区・宇賀地 群馬1区・深津 三重1区・高林 愛媛補欠・越智 熊本5区・園田

【OB】
福井7区・大西 岡山7区・田中
204ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 17:37:29
深津の高校駅伝のリベンジに期待
そして宇賀地の走りにも注目
>>199
確かに写真写りとテレビ映り結構違う。
でも走ってるときのなんか顔楽しそうで和むから良し。
たしかに癒し系だな。ついついザオリクかけてあげたくなる癒し系。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 18:34:06
来年の箱根がすでに楽しみ><。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 18:40:32
そういえば都道府県駅伝っていつだ?
>>208
1月22日
210ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 20:54:52
昨年の今頃は、「来年は、最強現3年がいるから5連覇は間違いなし」との
書き込みがあって、そのとおりと思っていたが、惨敗。今年は、4年生が
いなくなるからシード争いとの書き込みも見られるが、俺は、逆に、4年が
抜けて、チャンスが生まれ、競争が激しくなって、いい結果が出るのではと
思ってる。危機はリスクもあるがチャンスもあるということ。
>>210
確かに危機感がプラスに働いてくれれば良いんだが、
マイナスに働いてしまった場合の事を考えると・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
212ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 21:41:17
有力と言われている全員が出ないと人足りん位だから
危機感というより諦めを伴った油断だろ
213ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 21:42:07
大丈夫。下から追い上げる駒が見たい。
来シーズンの2年生がやるよ^^
214ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 21:44:38
来年はシード取れれば御の字
215ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 21:46:34
駒沢は東洋 城西 大東 早稲田 國學院 神奈川 中央学院 専修
   国士舘をどのような戦力だと思いますか?
216ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 21:53:08
>>214
そんなぁこたぁないと思うよ。まあ,今年の箱根見てるとシードどころか
19位でも可能性としてはあると思うが、大八木監督がきっちり建て直し
てくると思う。普通にいけば優勝争いすると思う。もちろん願望がこもって
いるが。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 21:53:59
大八木さんが走ってるようなものか…orz
218ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 21:56:54

>>216 パクっといきたいが・・・。
|  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
|  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ) ) )
し  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   `"゙' ''`゙ `´゙`´´´オレには口がない。・・・・あきらめてくれ。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 21:58:29
>>217
大八木氏が走らせているようなもの。というより、それはどこの大学でも同じ
でしょう。まず監督のめがねに合わないと起用されない。そしてレース展開で
押さえて走るか、無理してでも飛ばすか指示が出る。過去、指示を無視して
飛ばしてそのままいった選手もいたが。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 22:01:30
>>219
はいはい、そのくらい知ってまっせ。陸上ならずともスポーツやってりゃ
身に沁みてるよ。
マジレスするとだなー、監督に呑まれ杉んなってことよ。
さいなら。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 22:01:57
>>218
「?」 BY 216

222ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 22:05:01
>>220
マジレスありがとう。言ってることわかるが、監督に認められないと
芽が出ないのだから、監督の方針に従うしかないのでは。
さいなら、と言っておきながらまた来たぜ。
だからな、部にいる限り監督に従う若しくは気に入られようと邪心が
出るのは当たり前なんよ。
「従うしかない」ではいかん。依存し過ぎると何か崩れた時、己を支える事が
できずに共倒れする。自分の役割・目的を意識したほうがいい。
以上、挫折した俺の結果論。
なんか説法じみたマジレスだなw 駒スレにぴったり。
じゃ、さいなら。>>222、人生挫けんなよ。ガンガレ
>>206
>ついついザオリクかけてあげたくなる癒し系。

激しくワロタw
225ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 22:39:41
>>223
再度の登場有難う。言ってる事はよくはかる。主体性を持って行動しろという
ことだろう。そのとおりだ。俺も中、高校時長距離やってた。挫折もあった。
ちなみに中年の今もその時の挫折を思い起こす事もあるが、人生挫けずに
なんとかやってきた。いずれにしてもマジレス有難う。俺もこれでサイナラする。
BYE。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 22:44:06
糟谷さんの卒業後は?
227ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 22:49:18
トヨタ紡績に進むも、箱根の度に駒大の連覇が途切れた瞬間として
ヘタレ映像を流され続ける。
>>227
途切れた「瞬間」は岡田君のゴールシーン と言って見る
そうだな。スマンスマn

糟谷が思ったほど叩かれていない件について
230妻夫木:2006/01/12(木) 00:32:14
残念だね駒沢
>229
4年時の糟谷は全般的に悪かったから過去3年間ほどの走りは
できないだろうという印象が皆のどこかにあったからだろう。

話変わって今年の箱根は1年が出てこないのが痛かったな。
だいたい今回の用に層がうすい時は救世主みたいな感じで2人ほど
出てくるもんだが。池田や日笠が思ったほど出てこなかったというところか。
あと秋田工出身の鈴木も伸び悩みな感がある。
高橋正、村上と同じ秋田工出身の先輩が2年時に頭角を現し、主力へと
成長していっただけにそう感じてしまう。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 01:02:01
じゃ鈴木はもう一度2年生として留年。

層の薄さといえば熊日30kに出てくる現役駒大選手が減ったなぁ…
233ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 01:05:51
しかし駒沢大は往路全てと10区が4年生、次の駒沢の箱根の山登りは2年生の堺君あたりかな?登りが得意みたいですし。新1年生に活きのいいのを取らないと調子次第ではシード権争いもあるかも!?来期はまさにどこが来るか分からなくなりましたな
234ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 01:11:15
完全に駅伝部化しとる
揖斐神屋らがいた頃は勿論、松下・うっちー等がトラックでも結果を出して
華があったのにな。佐藤が3,4年で伸び悩んだ。
13秒台トリオであの頃の駒大を取り戻してほしい。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 04:32:36
完全に駅伝部化しとるって内田の卒業と同時に、駅伝部になっちゃった。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 11:06:37
キャプテンは誰になった?安西かなあ
237ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 18:22:21
一昔前はトラックも強かったよな、揖斐や神屋も活躍してたが、松村も凄かったし、去年のインカレなんて駒大は無惨の一言だった
238ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 18:27:20
確かに駒沢には華がなくなった、揖斐や神屋が入った頃は、豪華メンバーの駒大みたいなイメージだったし
239ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 19:47:56
まあ、「今年の惨敗」と経験したことだし、3羽ガラスが入学することだし、
来年度もまたやってくれるよ、駒大は。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 19:53:06
つか来年の2区は誰だ?
241ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 20:06:41
平野
242ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 20:45:44
鈴木に期待
243ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 21:05:35
2区平野、4区高井、5区堺、6区藤井で、
あと6人は、治郎丸、加藤or森田or大坪、池田、鈴木、
宇賀地、深津or高林or園田or藤山でいける。
優勝は難しくとも、十分5位以内は狙える。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 21:09:23
充分5位以内狙えるのは現代駅伝じゃドコのチームだってそうだよ。
もちろん主力抜けた後の駒沢でも言える。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 21:12:54
早、明、専、国、神も5位以内狙えるの?
246ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 21:14:16
宇賀地・平野・池田・高井・堺
高林・藤井・次郎丸・鈴木・深津
これでどぅ?
専修、神大なら狙える!
248ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 21:27:05
>>246

いいですねぇ。
往路3位、復路4位、総合優勝いけます。
高林・藤井・次郎丸・鈴木・深津で復路の4位は無理があるような・・・
まぁ今年のように他校がコケれば。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 21:57:05
6区は、藤井か豊後では?
251ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 21:59:26
6区は我妻。  に走って欲しぃ。育英出身!
大坪が順の村上のようになって4区走ってくれないかな。
高井には何とか1区走れるくらいになってほしいな。
日笠の復活を強く希望。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 22:41:36
252
高井が一区だと宇賀地の使い道がないのでは?
1区宇賀地 4区高井 
256ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 23:35:13
今のままだと高井は出雲・全日本は走れたとしても、箱根は無理だと思う。
ハーフを1時間3分台か4分台で走ってくれるようになれば、箱根の3・4・7区のどこかでって感じがするが。
長い距離にも対応できる体を作ってほしい。
257ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 23:35:48
シンゴの彼女箱根駅伝一人で見に来てたな
258みつを:2006/01/13(金) 00:05:09
きっとやる 来年再び 王者となる
259ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 00:39:06
中大の上野も今回きっちり21キロを走ったからなぁ、高井はあんな状態の斎藤以下の鈴木以下だったのかぁ。。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 02:05:08
シンゴの彼女始まる前から泣いてたなあ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 03:50:36
来年はあまりテレビに映りませんね
262ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 12:51:12
携帯にプリクラ貼ってあったけどシンゴ走ってる時の方がいいな
263ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 12:59:05
みなさんそれどこで見たんですかぁ?
264ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 14:36:29
みなさんではなく俺一人です。俺は鶴見中継所でシンゴの彼女のとなりにいたからね。でも俺は明治なんだけどね。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 14:46:56
なんで佐藤さんの彼女を知ってるんですか?
266ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 14:56:42
高校の時塾で一緒のクラスだったから。この間会って話しかけたら全く存在を知られていなかったけど
267ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 15:01:50
プッ(笑)
268ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 15:39:33
てかなんで泣いてたんだろ
こまざわ大学凋落必至
270ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 16:37:39
順大は長門がキャプテンだそうな。駒澤は誰に決まってのかな?
271ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 17:18:26
駒澤には深津来ないようだよ、宇賀地と高林は来るみたい
深津は駒大決定してますよ。
駒大関係の新聞と高校駅伝翌日の毎日新聞の群馬版にも書かれています。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 17:52:51
よかった〜深津来てくれなきゃやばいもんな
274ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 17:54:37
来年の順大は強そうだな
275ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 18:17:48
来年の2区は星創太君(会津工業高校)が走ります。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 18:21:40
平野や堺も往路では通用しなさそうだな
277ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 18:24:11
堺は顔が可愛いからな、それで僕の太ももアピールしてくださいと
言ったら「太ももが着ました!」  ワロタ^^

ただ、この人のハーフは成長すごいよ
278ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 18:27:49
太もも5区走りま〜す♪てか大八木さんに何て言ってアピったんだろう
279ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 18:41:20
色々あったんじゃないか?箱根走るまでの間に
堺、坊ちゃんカットが似合いすぎで笑える。
そういえば堺ってG+の箱根事前番組で結構優遇されてたよな。
281ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 18:48:17
>>280
たしかに逆に平野は冷遇されてるような。
出雲も全日本も好走したのにインタビューなしだし、
大島合宿の部屋でのインタビューもおそらくカットだし。安西も流してもらえたのに。
布団の乙女座りでテレビ見てていつの間にかやたらコンパクトな体育すわりになってた。
インタビューでまともなことやテレビ的に使えること言えない性質とか?
282ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 18:51:42
>乙女座りでテレビ見てていつの間にかやたらコンパクトな体育すわりになってた。

想像してワロタw
大八木監督曰く普段は大人しいらしいし
インタビューとか苦手なのかもしれんね。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 20:18:11
陸上部の方にファンレターだしてもへいきですかね?
284ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 20:23:56
何で風見さんを箱根出さなかったんだ負けたのはそのせいだ
285ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 20:49:37
6区は豊後さんじゃないですか?!
286ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 20:53:42
今年は何をどうやっても負けてたと思うが
287ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 21:43:51
寮には女子マネも一緒に生活してるの?
288ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 22:38:49
してないよ!!
289ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 23:33:09
マネなりたい。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 00:16:42
>>289 あたしもなりたい;
291ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 00:19:41
やっぱ駒澤の学生じゃなきゃマネは無理かな。。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 00:26:42
そりゃぁそうですよー
他大学なんですか?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 00:55:59
女子マネも一緒に寮生活してるよ。
>>280->>282
堺・平野=田中・塩川 の構図だな
走りもそうなってくれ
295ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 07:15:17
んだな。この2人、走りでは田中塩川になってほしい。
ただメンタル面では平野に塩川見習ってもらったら他の2年がしんどそうだけどw

現2年でキャプテン副キャプテン気質なのって誰なんだろう。
296ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 07:56:44
たぶんやりたがっているのは藤井だな。
297ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 07:59:31
>>295
平野って現時点でも冷たそうで周りに無関心っぽく見えるんだけど
気のせいか。
298ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 08:03:08
>>297
それは爬虫類顔に対する挑戦状かコラ。
平野がどうかは知らないけど
そう見えちゃうこと気にしてる奴結構いるので
あまり偏見で決め付けないでくれ。
俺もその家族も皆そうなのよ。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 08:48:26
292
女子大です
300ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 08:57:59
私もマネやりたいー
301ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 09:12:13
>>299 そうなんですかぁー女子大なんですか;残念ですね↓
302ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 12:36:46
月陸も陸マガも亜細亜の山下のおまけ(引き立て役ともいう)として
平野がほぼもれなくついてますよと。
去年の糟谷と東海角田の逆だね…
>>302
果てしなくどうでもいいが小さくて毛深い2人だなあと思った。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 13:40:05
ウガチに期待大。実はファンです。
305ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 20:04:23
女マネは一緒じゃないから・・・。ちゃんと通ってるし、マネは裏方だし大変だと思うよ。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 20:20:36
マネは男でも女でも大変だろう。むしろ、選手の方が気が楽。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 20:22:03
佐藤さんの彼女って駒澤?
308ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 20:48:21
彼女の話しはもういいよ。
戦力の話ししよう。
今年の補強を見ると、大八木さん自身、以前のようなサブ29がいっぱいいるチームを復活させたいんだろうな…
たぶんそれを狙って獲った現三年はこんなだけどw
ところで現一年はどうなんだ?池田でてこないじゃん。我妻あたりみるとやっぱ育英って大学行くとダメなのか?と思ってしまう。

とりあえず宇賀地に期待!
310ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 21:15:35
池田は大八木氏がものが違うと言ってた1年生だし、池田自身も3大駅伝を
皆勤したいと話してたくらいだから期待してたけど、府中ハーフでも66分
を超えるタイムだったしな。ま、しかし、今年大活躍した藤山にしても3年
からの箱根だし、今年1番活躍したといえる村上にしても2年からの箱根
出場だから、現1〜3年も頑張ってもらいたい。もちろん新1年生にも期待
する。松下、島村、布施が1年の時出場して活躍したように。
藤山の全身で必死な走り好きだなあ。
あれくらいの気迫でスタート切って流れ作ってくれる奴が出てきて欲しい。
今年こそ高井に期待したい。
たぶん今回箱根にエントリーされなかったのは相当悔しかっただろう。出雲もまぁまぁだったし全日本では区間賞。その結果に甘んじてしまったのかもしれないが、腐らずに反骨精神で頑張ってほしい。
やっぱり現4年生たちが再三言ってた「4年生がしっかりしないといけない」ってのを肝に命じて欲しいね。
そうだな。1,2年と苦しんだことは決して無駄じゃないはず。
314ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 21:32:08
>>303
色白いと腿毛目立つよな。
>>314
313まで真面目に戦力の話してる傍から腿毛の話てお前。
確かに月陸の見開き見て「うわ腿毛」って思ったけどさ。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 21:36:37
4年になって結果を出した藤山、村上に関しては走力云々より精神力によるものが大きかった気がする。
そのスピリッツをきちんと継承してくれれば、現時点で埋もれている選手たちも活躍できるチャンスがあるはずだ。
層が薄くなった今こそが覚醒の最大のチャンスと考えよ。
今の1〜3年、あんまり適性が見えてこないなあ……
あまり頭のいい走りが出来そうなイメージもない。
豊後の下り適性は噂に聞くけど確かなのかな。
>>310
池田は府中は走っていない。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 22:59:38
確か池田の名前でエントリーしてあったけど実際には豊後が走ったんだよな。
ってことは池田は故障だったのかね。「モノが違う」とまで言われて全く上がって来なかったのも不自然だし。
しかし、現1年世代は思ったほど良くないな・・・
池田や太田はともかくとして、
日笠や我妻は結局今年は記録会に何度か出ただけだったし、その他のメンツも今一パッとしないし。
このままだと、現3年世代のようになってしまうかも。

この世代から、駅伝シーズンまでに2〜3人戦力になる選手が出てきてくれれば良いのだが。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 23:40:51
斎藤は歯並びが酷いな
322ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 02:31:09
新キャプテンはA西に決まった(笑)
323ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 02:36:15
やっぱスポーツ選手も歯が命だからな。
斉藤、矯正した方がいいかもな。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 02:43:35
新キャプテンがA西って、チームを引っ張っていく信頼できるような選手じゃないよ。
新キャプテンが高井か堺だったら分かるけど。
325ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 12:57:22
名門、会津高校の出身だし、頭がいいんじゃないか。
おいら、福島の会津高校の出身。
会津高校は、会津地方で1位の進学校。
おらの時代は男子校だったが、今は共学。
テラうらやましス。。。
ガンガレ、 A西。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 14:24:40
駒澤の駅伝部出身でホストになった人が先日の夜王ってドラマに出てたらしいのですが、
見た人っていますか?
初優勝の時の7区だよね?出てたの?見ればよかったぁ…。。。
武井拓麻
2001年8区区間賞
ホストやってんのは平川。前にいいとも出てたよ。
そうだ平川だ!武井に騙されるとこだった。
332ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 17:21:00
うそ〜ん まじで出てたのか?
333ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 17:22:21
主務兼キャプテンでしょ?
武井もかっこよかったよね。今何してんだろ…
335ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 19:07:57
武井は箱根8区区間賞を最後に陸上は止めた。たしかJAL AGSに就職
したんじゃなかったかな。
336ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 19:14:26
>>334
確か普通に社会人してると思う。
会社はグランプリアートという絵画の会社だと雑誌に出ていた。

>>335
JAL AGSでまだ実業団でやっているのは、武井と同期の河野だと思うが。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 19:24:24
接戦をものにし2連覇達成!
[サッカー]第54回全日本大学サッカー選手権大会決勝対順天堂大戦(06/01/15)

 第54回全日本大学サッカー選手権大会決勝対順天堂大戦が1月15日、国立競技場にて行われた。結果とメンバー(駒大のみ)は以下の通り。

☆駒大2−1順大
  (0−0)
(2−1)


サッカー部やってくれた。これで陸上部に下りる資金が
4年生の進路教えて下さい。雑誌に載ってない人がいる
339334:2006/01/15(日) 20:55:06
>>336
そうなんだ、ありがとう。区間賞までとってもったいない気もするけど…終わりが見えてると頑張れるってこともあるよね。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 22:41:40
ピエロは走っていないときはオダギリジョーに似てると思うのは俺だけ?
>>340
いいように言いすぎwまあまあいけてるほうだとは思うけど。

もうひとつの箱根駅伝で初めて喋ってる所見たけど
もうちょっとしっかりしてるかと思ったらインタビューの印象何となく
子どもっぽくて意外だった。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 23:20:40
話し方が東海の中井にちょっと似てた。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 23:24:14
昨日の往路3区の尾田の一瞬の先頭?に続き、今日の亜細亜、直寛!
いい場面で箱根初出場のチャンスをもらえて良かった!
一昨年の岡田監督の直寛に対する評価は
「走力はメンバー内だが、考え方がまだ安心して20kmの駅伝をまかせられない」
でした。その時、私は「いい指導してもらってるな」と思い、その後の直寛はその
「考え」について心から努力していったようです。
夏に岡田監督と会ったとき「今年は多分、使いますよ…考え方がしっかりしてきたから」
と言っていました。
そして今回の大舞台。駒沢大のアンカーには悪いが、少しチャラけた所が感じられ、
成長した直寛にとっては相手ではなかったのでは…?
つまり、私の現役時代の反省も含め、長距離・駅伝というものは究極の精神スポーツなですよね。記録がいいとか、去年走った経験がどうとか関係ない。
どれだけ自分を見つめる「チカラ」があるかとういうことが大きな舞台では特に出る。
その集合体が駅伝。先輩の成長と大きな勝利をウチの今年の「チカラ」にして今年一年頑張りましょう!走れなかった実業団、大学の現役ランナーの卒業生!頑張れ!次はお前達の番だ!!!
344ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 23:25:02
ピエロに似てるけど、よく思いついたね。話し方もピエロみたい。
オダギリジョーには、まったく似てない。
>>341
見た目冷静に見えて結構焦ってたんだな。あのとき。印象子どもっぽいのは声のせいじゃないか?
346ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 23:29:37
>「駒沢大のアンカーには悪いが、少しチャラけた所が感じられ」



・・・・・残念だが返す言葉もございません。
陸マガ見たけど、山下に引き離しにかかられた時の平野の顔おもしれー

もうひとつの箱根駅伝、黒背景でのインタビュー平野だけだったね。
村上、もしかしたら糟谷があるかと思ったけどな。
もう一つの箱根駅伝で、藤山が走り終えた後で中大奥田にタメ口で話しかけられていたのが印象的だった。
「今度は勝つからね」と。
奥田ってけっこうえばってるみたいだから、年上関係ないんじゃないかな?
それか年齢とか分かってなかったのかもしれんし。朝変更になって年齢まで
把握してなかったとも考えられる。あんまり豆じゃなさそうだから、
月刊陸上とか中継所まで持ってこなかったかもしれないし。
いちいち、何年だとかまで聞かなかったとも考えられるし
>>341
もっと不気味でぬーっとした感じかと思ってたので普通っぽくて安心した。
顔はトカゲに似てるけど。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 20:26:19
駒澤大学の陸上部のみなさんと知り合うには、どうしたらいいのでしょうか。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 20:26:40
トカゲ・・・?どんな顔よ?
353ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 20:33:10
中大奥田、チェックしとこ。
でも、日体大の鷲見が、以前一区で駒大太田と喧嘩しながら走ってたのと
比べたらたいしたこたぁない。

あの時の鷲見は・・・
354ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 20:51:31
>>353
確か走り終わった後、鷲見が太田に歩みよろうとしたんだけど、太田が避けたんだよねー?
1区って注目もすごい上に、何かと目立つからな
確かに目立ちたがり屋のほうが向いてるかも。
その点、東海の杉本は全く出てくる感じがなかったな
目立ちたくない感じでどんどん引っ込んでるうちに遅れた感じ
356暇人:2006/01/16(月) 21:16:09
>>354
あの好青年太田に歩み寄ろうとしたなんて、鷲見とは一体何なんだ。
その態度が今年に出たんだな、きっと。
357ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 21:27:13
肘とかガンガンにぶつけあって、で、村一番の農家を目指してる
好青年の太田クンも3個も年下の鷲見にガン飛ばし返して、
でも鷲見もめっちゃ横睨みながら走って、二人とも唾とか吐いて、
マジで興奮した。 殴りあいにならないで良かった。 往路優勝して太田も笑顔^^
358ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 01:49:40
練習はいつから開始ですか?4年生はもう練習には出ないのかな?
糟谷さんに会いたい!!!
359ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 09:00:45
もう練習は始まってるよ。井手さんが走ってるとこは見たから4年生も出てるんじゃない?
15日に駒大の斉藤さん井手さん風見さんそして大八木さんそして富士通の藤田さん
に静岡県で行われるマラソン大会にゲストランナーとして来てもらいました。
私はこの5人にサインをもらい、写真もとってもらいました。とても良い雰囲気でした。
そして私は大八木さんに糟谷さんあての手紙を渡し、糟谷さんに届けてもらいました
大八木さんの娘も見てしまいました。井手さんはとても優しかったです。斉藤さんは話やすかったです。
風見さんは可愛かったです。大八木さんは、思ったより小さくてビックリしました。
藤田さんはとても優しい顔でした可愛かったです。みんなとても良かったです
去年は柴田さん、糟谷さんこれも2人ともサインをもらい写真もとってもらいました。
一昨年は塩川さん、田中さんにきてもらいました。この時は1年生で荷物もちで
会えませんでした↓↓↓
361ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 17:15:30
駒沢大学は仏教大学と聞くけど、仏教学部以外の学部も
なにか仏教のことを教わるのでしょうか?
それか科目に仏教の科目があるのでしょうか?
362ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:03:58
駒大は、学部に関係なく、1年の時は宗教一般の講義があり、2年次は仏教の講義
があり、3年の時は禅の講義があった。3年の時は、講義で座禅を組む機会もあったよ。
まあ、大分前の話しだけど、たぶん、今もそう変ってないんじゃないか。
俺が在学してたころは、駅伝もシードを取れば喜んでいた時代で、駒大といえば
野球だった。それが、駅伝で優勝争いして、5位になってこんなに悲しい気分になる
とはあのころは思いもよらなかった。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:07:14
学部関係なく仏教の講義があるんだ!!ためになりましたか?
私駒沢志望してましたが行かなくてよかった〜
364ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:19:00
行けなかったんじゃないかな?
3年次の座禅は、おもしろかったぞ。
まあ、駅伝選手も禅の精神で平常心でレースに望んでほしいね。
駅伝も最後のところでは気持ちの持ち方だと思う。同じレベルの選手なら、気持ち
の強い方が最後は勝つと思うよ。俺は高校までしか長距離しなかったけど。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:22:59
座禅なんてやりたくありません。学部関係なく強制的にやらされるのですか?
366ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:24:24
>>363
駒澤は座禅組まないと単位もらえないんだよ。
坊主頭になるかどうかは知らんが。
あと、入学式と卒業式には大きな仏像が出てくるみたいだよ。

>>364
自分は行けなくて本当に良かったよw
367ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:29:41
>>365
全員強制。やらないと卒業できないカルト大学。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:38:18
今年入部してくる宇賀地と高林も、なんかお坊さんみたいな名字だね
369ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:40:07
うそだよ。座禅は希望者だけだよ。しかし、いい体験だったよ。
俺は、今のところ、大学3年の時の駒大での座禅が最初で最後だよ。
そしてあの座禅の時の棒、何ていったかな、あの棒、音はすごいけど、そんなに
痛くはないんだな、それが。足がしびれてきた時に頭を左に傾げると、打ってくれる。
そしてまた座禅を続ける。
今年のエントリーメンバーでは平野だけが仏教学部なんだね。
なんか意外だ。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:44:09
なんか落ち込み方が、かつての大東大と似てるね。
大東大も優勝経験者を中心に、3連覇を目指して戦ったが、
終始後手後手に回り、優勝争いにほとんど絡むことなく5位でゴール。
その翌年には最下位に転落してしまった。

駒大はそうならないように祈る。
372ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:50:34
糟谷さん今寮にいるって言ってましたか?
373ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:51:52
まあ、そう悲観することもなかろう。勝負ごとだから優勝の可能性も最下位
の可能性もあるにはあるが、駒大はそうはならないだろう。俺は、来年もまた
優勝争いをするものと思ってる。大八木監督なら建て直してくるよ、きっと。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:53:10
駒大と大東大は1年違いの出場回数だよね。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 19:54:00
サインって学生でもあるの?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 20:02:59
>>374
大東が初出場した年から連続出場し、駒大は大東初出場の次の年から亜細亜と
ともに初出場し、駒大もその年から連続出場しているので、大東より1回出場
回数が少ない。亜大は途中で連続出場が途切れた。最近はまた連続出場し始めた
が。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 20:06:26
360さん
何のマラソン!?
378ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 20:10:02
駒大の連覇が途切れたときの対応は大丈夫か?
どん底を知らないと、後が怖いよ
379ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 20:21:53
宇賀地をはじめ、新入部員にかかる期待は否が応でも大きくなるね。
それが過多の実戦投入となって、大きな故障に繋がらなければいいが。
高井は今度こそ箱根に出ないと。
来年は4区で村上の記録を超えるぐらいの勢いで走ってほしい。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 20:36:37
いや〜ファンは「大八木が建て直してくるよ」って言ってるけど、
建て直す力があったら、今年の箱根5連覇してたわな。
高校トップ選手がいないとダメなのか。駒大は・・
育てる力はもってるのか大八木監督は。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 20:47:15
高校鳥栖10kmロード(1月15日開催)

3位 岩本雄樹 鎮西 30分40秒
 ※1位 堀(大牟田) 30分27秒
382ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 20:52:11
>>380
今年の状態を上げることを「建て直し」というのであって、今年、優勝
してたら建て直しなどとは言わない。連覇継続に向けて、調子を維持と
いうことになるだろう。そうなってほしかったが。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 20:56:04
建て直しねー建て直しと言っても高校トップ選手をかき集めてるじゃん
384ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 09:35:37
立て直すには素材も必要。
そして今年の新入生はその素材として十二分。

都大路で失敗したから他のスレでは叩かれてる事もあるけど
13分トリオは本当に強いよ。期待できる。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 11:45:04
           / ̄ ̄ ̄彡
      ___// ̄ ̄\\     5000速くても…
    /_    | [ ̄ ▼ ̄ノ │      10000遅い…
     ̄_ ̄>|    ̄ ̄∪  |        予選会へ…
      \ ̄  |     ≡   / /ミ  
        ̄ ̄\__    |/ ミ_
               \     ミ   |      みじめ…
                 \      /        みじめ…
                  \  ___/ 
                   ∋∋
386ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 12:59:06
その3人に期待しすぎなのでは? 阿久津や竹沢はかなり順調に来たが、箱根ではあの程度だった、その3人も繋ぎならともかく、主要区間では戦えないだろう
387ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 13:03:17
来年も優勝争いってのは楽観論が過ぎるな、
388ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 13:05:45
















        駒沢は今年から低迷する
















まあ、来年最強と思われる順大との比較だが

秀和 = 日笠
松岡 = 宇賀地
松瀬 = 高林
板倉 = 池田
今井  > 堺
井野? = 藤山弟
小野 = 深津
岡崎 = 藤井
長門 = 平野
清野 = 安西

そんなに違わんぞ。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 13:10:12
フトモモ堺が、低迷するチームに渇を入れなきゃいかん。
>>389
他の大学の選手との比較をするのは止めたほうがよいかと思うが。。。

他大ネタでこのスレ荒れるのだけはもう勘弁。
392ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 13:13:47
>>389 どこまで楽観的なんだよ、1年が箱根でそこまで活躍するのは無理だ
393ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 13:15:40
来年は相当厳しいと思うよ、往路が全員抜ける訳だし
394ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 13:18:07









             順大と比べものにならない。駒沢は低迷する







395ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 13:19:33
駒沢はなんだかんだで箱根には強いと言う、神話は崩壊したと思う、大八木にしても堺がトップに立った時点での優勝確信したかのようなあの喜びよう、予測が甘かったと言える
丸亀ハーフに、藤山と堺がエントリーされているな。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 13:33:31
4年生が誰か一人でも残ってくれるといいけどね!
398ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 13:57:00
えッー!

戦力ガタ落ちするからって留年希望してどうする
楽観的な期待はできんがヤギさんの手腕には期待してる
大東の例に倣わんでほしいが・・・
399ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 13:57:31
建て直しと言っても高校トップ選手を掻き集めて補充してる大学はここですか?
>>398
釣られるなよ・・・
401ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 14:23:13
>>400
だって・・・
402ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 14:26:32
てかキャプテン誰なん?去年は佐藤とか噂されたのに結局斉藤だったし
403ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 14:28:06
キャプテンは平野
404ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 14:42:50
高井駒澤
他界駒澤
405ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/18(水) 14:44:03
新入生に頼るって、弱いチームの典型
406ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 14:44:35
色白くん?
407ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 14:46:55
>>403 ホント?やっぱ3年じゃないいんだ、てか安西ってのももちろん違ったわけね
408ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 15:05:01
鈴木の白さには誰も勝てん!白さに関してはナンバー1
東洋の1年の山本(?)ってやつに似てると思った
ま、もちろん鈴木のが白いが
409ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 15:15:58
ホント白いよな、平野も安西も白い、堺は黒いが
410ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 15:21:12
>>408
高校時代ライバルだった佐々木悟が大東で活躍してるんだから、
俊祐もここらで一皮剥けないとな。

眉毛整えるのもほどほどにしなさい。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 15:22:57
鈴木ってかっこつけてるけどつけきれてないというか・・・かわいい系になってるよな。眉毛はきてるな!!
キャプテンは高井
413ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 15:26:33
高井?平野?安西?いったい誰?もうじゃあ鈴木で!
414ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 15:50:09
>>411 私も思ってた☆かわいいよね!!安西君も平野君もいけてる
415ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 15:52:51
416ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 15:59:34
高井も平野も安西もだめ!光軍しかいないだろ
417ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 16:15:35
ふじぃ光軍・・・・憎めないヤシ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 16:16:37
俺は憎んでるけどな。村上になだめられてる写真見たが先輩からは好かれてるのか
キャプテンにならない事だけは確かだが。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 16:19:57
キャプテンになんかなられたらとんだ迷惑!なら3年にやらせたほうがまし
421ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 16:27:01
来年も6区かな?ぶんちゃんの6区も見たいんだけどな
キャプテンは何があっても4年生にやらせるべきだ。
俺が監督だったら高井にやってもらうが。

4年間がんばってきたヤシをないがしろにしたら、復活も何も
モチベーション下がるだけ。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 16:29:05
4年がやるでしょ
424ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 16:30:35
じゃあ治郎丸ということで
425ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 16:38:31
やっぱ箱根優勝メンバー 
光軍がやるのがよかろー
そいで 今度は自分がひっぱって優勝してみろ
口だけでみんなをまとめろ
426ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 17:13:24
井出さん、村上さん、慎悟さん、風見さんは見たけど他の4年生は練習でてるの?
427ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 17:44:47
このままどうなる駒澤
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137565081/
【駒澤新入生】宇賀地・高林・深津【13分台トリオ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137477215/
駒澤大学12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136472809/
中央上野☆駒澤藤井☆専修座間☆ヘタレトリオ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104969105/
【なぜか】駒澤大学二年生について【過大評価】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136272278/
顔はブレーキ・本宮隆良を応援しよう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104900349/
【2005総括】駒沢駅伝惨敗の原因は大八木の驕り
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136264513/
【総合5連覇】駒澤大学【いただきます】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136258119/
日大を嘲笑うスレ〜順大、駒沢、負けて強し〜
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1097491215/
【痛すぎる】長崎の鐘【駒澤ヲタ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1123746742/
オメコ男爵に山を登らせろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135854798/l50
オメコ大好き男爵
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1131711835/l50
村人■村上和春■渋いぜ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136457426/
現2年だったら誰が一番キャプテンタイプなんだろうな。
とりあえず平野はないと思う。まだ堺のほうが。
>>428
認めたくないがF井かな。とりあえず平野はないっての同意。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 21:54:48
おい大八木が平野をキャプテンにすると前から言ってたぞ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 23:22:48
>>426
その4人って、午後練で見たの?
432ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 23:37:38
>>430

いつ大八木が言ったんだよ。聞いたわけじゃあるまいし。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 00:32:18
キャプテンは早瀬君になります。
新主将は森田でいいよ
435ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 01:23:54
練習は部外者でも見に行けますか?
生の糟谷さんがみたいんです!友達になりたいなぁ☆
436ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 02:06:07
大八木監督が「キャプテンは平野に」と言うのには、信憑性がある。前から平野に期待しているから。キャプテンになって、平野に足りない精神力を身につけさせて、エースに育てようという魂胆では。
>>436
他校だけど中央の池永とかキャプテンになってから精神的に強くなったからな。
でも平野に同じ効果が期待できるかねえ。
なってみなきゃわからないな。
キャプテンであることが負担になって
潰れる可能性もあるっちゃある。
ただでさえ三大駅伝出させてもらってて次期エース候補として監督に目をかけられてる
っていうのにさらに3年生キャプテンってなっちゃったら3,4年生からの嫉妬がすごそうだ。
余計な心配かもしれないけど。
――苦しくなってからが勝負――

この気持ちがあるなら藤井も来年はやってくれるだろう。
下りは相当速いって、事前の話もあったらしいし、その力を見せてほしいな。
でもキャプテンは4年生から、むしろ名乗り出るくらい感じできてくれ。
高井とか高井とか高井とか……マジ頼むよ高井……覚醒してくれよ。
441ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 09:44:52
10時30分からの練習に出ていましたよ!!
442ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 09:48:17
遠くから見ているにはかまわないと思います。迷惑がかからない程度なら☆
443ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 10:53:27
陸上部って、女子は選手として入れないの?
444ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 12:03:41
>>433 なぜ早瀬?本人に聞いたのか?
445ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 12:38:03
えっ!?平野くんキャプテンなの?大丈夫かなwでも大八木さんが決めたんなら心配いらないよね?てか本当?早瀬って人ではないいとは思うけど(今まで結果だしてないくせにキャプテンが務まるわけない!)
446糟谷悟:2006/01/19(木) 13:12:09
早瀬なわけねーだろが あんなクズ 寮にも入れてもらえてねえだろ
447ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 15:47:16
ほんとに早瀬だよ
個人的希望を言えばやっぱり高井にやって欲しいなあ。
8割がた斉藤みたいにヘタレキャプテンの道を辿りそうだけど、一縷の望みにかける。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 16:41:03
俺も高井にやってほしい!キャプテンやれば責任感も生まれるしさ
早瀬かよ、勘弁して!
意表をついてキャプテン宇賀地は?
451ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 16:50:07
>>450 かなり意表ついてるな、逆にいいかも(笑)まっ俺は安西に1票
452ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 18:03:31
ねえ、本当は誰がキャプテンなの?誰か駒大陸部に友達いる人聞いてよ
453ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 18:10:25
だから平野!
454ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 18:11:38
根拠は?早瀬って言ってる人もいるよ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 18:14:35
根拠は平野だから
456ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 18:43:12
平野はみんなを見上げてまとめないといけないな
9区ゴールした時迎えたのが森田だったから包み込まれててワロタ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 19:03:32
太田は期待できますか?高校一緒だったから気になる
>>456
なんか幼稚園の運動会で頑張った子と迎えたお兄ちゃんみたいだったよな。
このままどうなる駒澤
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137565081/
【駒澤新入生】宇賀地・高林・深津【13分台トリオ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137477215/
駒澤大学12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136472809/
中央上野☆駒澤藤井☆専修座間☆ヘタレトリオ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104969105/
【なぜか】駒澤大学二年生について【過大評価】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136272278/
顔はブレーキ・本宮隆良を応援しよう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104900349/
【2005総括】駒沢駅伝惨敗の原因は大八木の驕り
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136264513/
【総合5連覇】駒澤大学【いただきます】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136258119/
日大を嘲笑うスレ〜順大、駒沢、負けて強し〜
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1097491215/
【痛すぎる】長崎の鐘【駒澤ヲタ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1123746742/
オメコ男爵に山を登らせろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135854798/l50
オメコ大好き男爵
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1131711835/l50
村人■村上和春■渋いぜ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136457426/

460ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 21:53:52
陸部にいるやつから聞いたから間違いなく早瀬。

駅伝主将は変わるだろうよ。
461ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 23:16:16
練習見に行ったことあるって人いるのかな?
行ってみようかな?
土曜も10:30から練習してる?
462ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 09:56:09
してると思うよ!!土日以外は土手沿いを歩いているから・・たまに立ち止まってみてる
平野タンハアハア
「駒澤の9区の子めっちゃ可愛かった!」って
仕事始めの日食堂で同僚が話してたなそういえば。
465みつを:2006/01/20(金) 15:16:16
もう終わり あと4、5年は 優勝ない
466ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 18:48:53
中西こりずに福井代表に選ばれてるな
467ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 19:31:13
4年は今何してんの?
468河原純一:2006/01/20(金) 19:34:13
四年生よ、ソープに行け。
行ってソープ嬢を妊娠させろ。
転落の人生を歩め。
469ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 19:39:05
村上さん慎悟さん井手さん風見さん斉藤さんは午前の練習で見かけたことがあるから練習でてるんじゃない。あとはしらん
470ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 22:19:49
>>465
来年は ぶっちぎっての 優勝だ!
471ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 22:23:01
高井と大坪に復活して欲しい
472ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 22:28:16
二年もそれなりに成長してくれる・・・かな?
473ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 02:26:42
平野さんがきっと伸びる!
474ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 12:09:04
シンゴってマジでただのヤリチン
>>473
伸びるかなあ…どうも中学時代に全国区ランナーだった早熟型にいい印象ない。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 12:28:55
>>475
高校時代から今期前半までの我慢の時期を経て
再び伸びてきたじゃないか。まだまだ伸びしろあるよ。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 12:45:45
とりあえず平野には来期中には28分台、ハーフも63分台にはなってほしい。
でも平野って高井ほどじゃないけどフォーム汚くないか?
とくにラスト。
>>466
福井はいないからなあ、人が
駒澤こういうの断らないしふるさと制度に引っかからない大学生は貴重だから
北浦がいたときなんか1年のとき箱根にエントリーすらしていないのに
エントリーして走っていたことあったな
480ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 14:09:09
>>478
そぅ?私今年の駅伝で初めて平野って知ったけど、フォーム綺麗だなって思ったよ
ラストは皆多少は汚くなるんじゃない?
481ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 14:41:39
都道府県駅伝オーダー

1区 宇賀地(栃木)深津(群馬)高林(三重)園田(熊本)
7区 村上(秋田)佐藤(栃木)松下(熊本)
平野のフォームは汚いというより力感があって、長距離っぽくない感じがしたな。
トラックの中距離の選手みたい。
個人的にはかっこよくていいと思うけど。
高井さんに関しては同意w
糟谷さんて愛知出身じゃないですか、愛知って糟谷って苗字多いんですか?私の
お父さんが愛知にいる知り合いが糟谷って名前って言ってたんだんで
おしえてください。
>>482
そうそう、ひ弱そうな見た目と気合入ってなさげな表情の割りに走り力強いよな。
あと全日本6区とか、あれくらいの距離がちょうどいいのかも。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 18:39:10
俺は堺=太もも君、平野=ゆずる、藤井=ヒカル、豊後=ぶん、安西=アンデ
ィー、鈴木=白、中西=Nと呼んでいる!!
486ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 19:17:22
面白いな
堺の体型って太股云々以前におかしいよな。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 19:23:09
>>487
同意だけど主に骨格の問題だと思うのでそこはいじらないでおこう。
そんなにおかしいか?
太ももは確かに太い。他の選手と比べるから余計に目立つ。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 20:11:03
>>484
さりげなく酷いこと言うなよw
491ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 20:26:29
駒澤のそっくりさん一覧。
平野=丸山しゅう、鈴木=富山量太、堺=鈴木康二郎、藤井=真柴豪、安西=江口哲史
492ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 21:02:02
糟谷さんは愛知出身だよ
糟谷さんが愛知出身なのはわかってはいるんですよねぇ
>>492さん
494ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 03:23:15
糟谷さん、まじかっこいいし!
495ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 08:02:08
誰かファンレターとか書いて返ってきた人いないの?
496ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 08:37:14
494
ほんとだよね!かっこよすぎ☆
497ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 08:47:51
去年書いたケド返って来てな〜い!!!!
498ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 12:36:40
今駅伝見てるけど、
こんなにイイのがいっぱい、ホントに駒大に来るの?
来年は大変だろうけど,
再来年はまた駒澤1強になりそうだな。
宇賀地は神!
即戦力どころか、即エース?

深津もよくやった。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:01:26
ほら見ろ!!ウガチは来年の箱根1区決定!!!
502ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:08:30
園田もまあまあじゃないか。高林は少し物足りないか。入学後の伸びに
期待しよう。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:09:11
駒沢、深津もとってるんでしょ。

すげえな
504ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:10:14
宇賀地声高ぇ!!箱根1区になって欲しいな。1区のスペシャリスト。深津も頑張ってたし、三重の高林が落ちたな。高林は5キロが限界なのか??
505ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:10:50
宇賀地はレースの運び方がうまいね
まだまだ余裕そうだったし
506ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:11:01
過信するな。他のピークがずれてるだけだ
507ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:11:54
すごいですね!!!うかじくん!これで20`走れれば最高☆
508ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:16:15
箱根のうさを少しでも宇賀地、深津が晴らしてくれてるんだから、
ポジティブ思考でいこうぜ。高校生のトップが走る区間で駒大入学
予定者が1位と3位になったんだから素直に喜ぼうぜ。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:17:36
>>507宇賀地=“うがち”だぜい!!
510ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:19:54
やっぱ馬力があるな!!ウガチ!!!故障しないように順調に育ってくれ!!
世代交代じゃ!!高林は2年後に期待。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:26:52
>>502
園田って何位だった??
宇賀地、深津はヤバい!!
512ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:29:02
やはり宇賀地=揖斐、深津=斉藤、高林=高井で決まりじゃ!
>>511
21位。トップ宇賀地と26秒差。
あの中継所の駒澤横断幕は誰の応援?中西?
515ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:43:45
>>513
サンクス!鎮西だけにこれからが楽しみだ☆
516ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 13:59:32
佐野日大の河野がピンクの手袋して走ってるぞ!これは駒澤に入りたい意思の表れに違いない!
今回は宇賀地、慎悟と一緒の栃木チームですし、大八木さん、来年この選手スカウトしましょうぜ!
>>516
佐野日大のチームカラーはピンク
518ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 14:03:45
栃木いい感じだな
佐藤はいい走りはできるか?
>>517
そっか、日大のピンクかorz
慎悟よくやった!おつかれ!
宇賀地強かったナー。

佐藤もよく順位を下げずにがんばったけど、
やっぱり最後は勝負弱かったな。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 15:12:47
慎吾よくがんばった!愛知の選手は区間賞だったからよくついていったと思うよ。
ウガチ強い!来年楽しみだにゃ。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 15:14:52
佐藤やっぱりいつもこういう役割かorz
村上も東北トリオラストスパート合戦負けちゃったね。
524ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 15:19:58
都道府県対抗駅伝結果

1区(7.0k)
宇賀地(栃木) 20分31秒(区間1位)
深津(群馬)  20分33秒(区間3位)
園田(熊本)  20分57秒(区間22位)
高林(三重)  21分09秒(区間27位)

7区(13.0k)
佐藤(栃木)  38分33秒(区間7位)
村上(秋田)  39分40秒(区間36位)
松下(熊本)  40分01秒(区間42位)
525ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 15:22:44
村上主将は箱根で燃え尽きちゃったからね。今日は暖かいし。。よくがんばった!
526ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 15:57:40
今日の宇賀地、深津を見て二年たちよ、立ち上がれ!
527ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 16:41:20
>524
高校トップを集めて4年間で潰してポイ捨てという事実があるという事が言いたいのでしょうか?
>527
通報しました。
>>527
ただ今日の結果を見ただけでそういう解釈をするとは・・・
馬鹿じゃね?
530ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 17:11:07
AGE
>529
あれ?思わず神屋さんを探しそうになりました。
532ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 17:53:44
荒れる悪寒。
佐藤が予想以上に好走した件について
宇賀地のスパートかっこよかった。
来年楽しめそうで何よりだ
535ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:28:48
箱根の時糟谷さん左手に何かついてたよね?
536ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:40:34
535なにがついてたんですか?
537ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:44:49
数珠?ミサンガ?糟谷さんがつけてるの初めてみた
538ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:47:21
何で今日糟谷走らなかったの?
539ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:50:40
私もミサンガだと思います。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 23:05:16
やっぱりミサンガだよね
541ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 23:16:55
確かに・・・初めてみたかも。誰か見たことある?
542ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 00:32:53
慎悟が箱根で本気じゃなかった件について
543ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 00:36:10
>>538
糟谷は出るとしたらたぶん愛知でしょ。
愛知は層が厚いから無理だったんじゃん
544ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 00:43:07
愛知は層厚いよね。層が厚いから出れなかっただけならいいんだー。怪我とか燃え尽きとかじゃなければ☆
545ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 00:54:49
愛知は実業団に強いのたくさんいるからな
546ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 02:54:12
慎悟が6区を走った中学生より小さかった件について
547ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 03:37:00
慎吾の小さいのは今さら言う事ではない。
平野も小さいし。

ただ、今日の慎吾は頑張った!よくやた!かんどーした。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 03:38:55
慎悟より日体北村のが小さいから安心しろ
549ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 03:41:21
駒大の4年生はびわ湖なんてまだ走らないよね?
としたら次の注目レースって何?
550ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 06:54:25
丸亀ハーフとか?藤山と太股出るんしょ?
551ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 07:10:52
高井・大坪の覚醒と今の2年達・1年特に太田太田の成長には期待してるんだけどなあ
強い一年入るし刺激を受けて俺も俺もってなってくれると嬉しい。

そういえばクロカンとか出て足腰の強さとスピード試そうって奴はいないのかな。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 07:21:16
駒澤の練習はクロカン取り入れてるのかね
553ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 08:16:37
俺は中距離から一線でこなせる高林が好きなタイプの選手だ
瀬古は800から距離伸ばしていって強いマラソンランナーになった
別にマラソン至上主義ではないが、高林のスピードは他の選手には絶対真似のできない強力な武器
昨日のレースを見る限り、高林は5000mにも適応しきれていない可能性が高い
一年目からハーフに適応させるんじゃなくて、じっくり成長させていってほしい
554ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 09:14:49
1年に強いのが入ってくるから新2年生が気持ちで負けなきゃいいけど。
池田辺りにはそろそろ開花してきてほしいし、
伸び始めの選手がいるから宇賀地たちにあまり気を取られず頑張ってほしいね。
宇賀地はもっと高いレベルまでいける選手だから、今のメンバーから考えて来年の
箱根では2区を任されるくらいになっていてほしい。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 09:31:14
ビッグな一年生が入ってきて、現三年生は大丈夫かな? 圧倒されたりせずに四年になるんだから積極的になってほしいですね。
高林は、3年か4年になってから箱根走ってくれれば十分。無理して距離を伸ばす必要は無い。
とりあえず当分は1500Mと5000Mで頑張って欲しい。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 09:42:55
ビックな1年生かァ 宇賀地はビックかもしれないけど、高林や深津の
5千は13分台ランナーだけど、1万のベストタイムが30分台ランナーだから
距離が長いほど、疲れやすいタイプなんじゃないかな。
下位の選手に期待したほうがいいのでは?日体大の森も13分台ランナーだけど
昨日の走りをみたら少々疲れ気味。とても13分台にこだわっても大学になれば
20キロ以上の距離の駅伝もある訳だし、そこら辺の下位選手の方が期待できるかも
明治の松本が1番箱根に向いてそうだな。
昨日の高林の失速の原因は、
2キロで腰に違和感を覚え、5キロ過ぎに攣ったような状態になったらしい。
昨年10月の日本海駅伝でも、走っている最中に同じような症状が発生したとのこと。
(地元紙より)
560ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 14:14:54
駒澤苫小牧
561ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 15:35:39
宇賀地の区間賞インタビューなんかかわいかったな
562ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 16:35:06
最後、気合いが入りすぎて何言ったかわかんなかったしな(笑)
563ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 16:40:10
>>559
腹痛が頻発するってやばいだろ。難波みたいにならなければいーが
564ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 16:49:24
>569 やっぱり駒は○○
565ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 17:40:19
>>554
うん。今年は池田にも一線に出てきて欲しいね。
566ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 18:06:05
時期ハズレな疑問だけど、駒スポHPの写真館の全日本駅伝のしゃしん、
最後のほうに高井と平野の2ショが2枚も入ってるのは何でだろう。
>>566
2人とも区間賞を獲得したからじゃないか?
あの写真見て高井は普段の方がいいなあ、平野は走ってるときのほうがいいなあと
しみじみ思った。
569ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 18:40:42
>>566
区間賞コンビだからわざわざ写真あるんだろうけど
まあ2枚もあるのはカメラマンの趣味じゃないかね。
深津−宇賀地−池田−高井−堺
藤井−安西−高林−平野−4年生の誰か
571ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 23:01:52
キャップは結局誰に決まったの?教えて
572ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 23:04:38
まだ決定してないと思うよ。
平野・早瀬・鈴木とか、なるって噂されてるけど、
単なる予想ぢゃない?
573ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/23(月) 23:05:47
早瀬浩二らしいよ。
574ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 23:06:43
・・・まぢで?
575ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 23:07:44
みたい。本人が言ってから。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 23:10:16
早瀬ってどんな選手?
577ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 23:11:31
すみません間違えました。本人が言ってたから。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 01:38:39
キャプテンは、こんなに早い時期には決定させないでしょう。4年生が卒業した後の休みぐらいに正式に発表って感じじゃないかな。
>>578
内々には決まってるよ
表に出るか出ないか、ばれるかばれないかだけの違い
今月末〜来月の間で駅伝報告会があるから、
そこで出てくるかな、ちゃんと
580ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 11:13:44
げっ!早瀬かよ。完全に平野だと思ってた。騙された!!
581ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 15:24:21
糟谷サンがミサンガを着けてた話なんですけど、
村上サンとか他のメンバーとおそろいだと思うんですけど。
違いますか?
違います。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 15:42:35
違うんですか?村上サンと似てるなぁと思いまして。
てっきりみんなとおそろいかと思いました。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 16:26:37
来年はこれで決まり!

深津-宇賀地-池田-高井-堺

豊後-安西-藤井-平野-藤山(弟)
585ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 16:37:14
↑池田でドボーンだね
586ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 17:12:41
厚木駅伝には今年も出るのかな?箱根組は出ない?去年は藤井が出てたが
>>586
おそらく出るだろう。毎年箱根非出場組が中心だが。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 17:27:19
じゃあ鈴木や豊後あたりは出るかもな
589ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 17:47:39
厚木駅伝は何日なの?
590ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:15:59
>>584
太田が入っていないが。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:16:52
来年誰にアンカー走ってほしい?やっぱ絵になる人がいいよな、って優勝は無理だろうけど
592ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:20:14
>>590
確かに!太田って唯一1年で16人に選ばれたのに予想にはなぜか入ってこない
期待しようぜ!伸びると思う!!
593ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:22:51
ミサンガ皆つけてる?
594ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:27:13
太田は期待してもいいと思う。
箱根前の練習でもしっかり着いていっていたみたいだし、スタミナはありそう。
一年時は故障なく、いろんな試合に出て自己ベスト出していたところも評価できる。
なんと言っても田中宏樹さんの後輩だし、応援してる!!
595ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:33:04
何気にいっつも先頭で引っ張ってるよな、太田
同じ倉敷の日笠は何してる?高校時代は日笠のが上だっただろ
596ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:36:39
太田って意外に高校時代キャプテンだったんだな、他に高校時代キャプテンだった人って誰?
597ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:38:19
えっ?村上さん紫と白のミサンガしてた?
太田に期待している香具師が多いなw
今シーズンは戦力になってくれるといいんだが。

>>596
藤井
6区は藤井にリベンジしてほしいなぁ。
>深津-宇賀地-池田-高井-堺

往路はこの説をよく見かけるなぁ。
宇賀地が、去年の伊達くらい走ってくれれば喜ばしいけど、ちょっと高望み。
堺もキー区間でどうかなって気はする。

とにかく来年のオーダーは全く見えないから、王座奪回に不安はあるけど、
出雲・全日本でどういうオーダーを組むのか、楽しみな部分もある
来年の2区は、誰が走るにしてもまた我慢の区間になりそうだな。
去年・今年の佐藤並みに走ってくれる選手が出てきてくれればいいんだが。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 21:48:43
出雲はけっこう期待できるんじゃないか。新入生3羽ガラスに高井、大坪の
4年組だって短い距離ならいけるし、平野、堺だっていける。優勝争いに
からみそう。しかし、モグスの山学にやられそうな気がするが。

>>602 パクっといきたいが・・・。
|  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
|  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ) ) )
し  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   `"゙' ''`゙ `´゙`´´´オレには口がない。・・・・あきらめてくれ。
604ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/25(水) 16:55:36
太田は出雲には出れないだろうが全日本、箱根あたりには出てきそう
605ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/25(水) 17:30:07
池田は今どうしてんだ?
606ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/25(水) 18:01:27
佐藤は熊日とか出んのかな?去年は欠場しちゃったけど今年は出てほしい
607602:2006/01/25(水) 20:15:57
>>603
出雲はいけるよ、きっと。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/25(水) 23:04:21
今練習は日曜日もしているのかな?誰か知ってますか?
609ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 13:58:44
我妻は頑張ってるかな?
610ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 14:49:47
次期キャプテンは何処でも。年末に決まるよ。
箱根が終わるとどこでも、何日かの正月休みで帰省するからね。
格別秘密事項でもないし、公的に発表するのがまちまちなだけ、ちなみに亜細亜は
納会で岡田(晃)を正式に発表している。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 19:53:33
来年も恥ずかしい走りお願いしまーす
612ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 19:57:31
4年生に手紙出したら迷惑かな??
ってか、どこ宛に出せばいいの??
誰か助言ください!!
613ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 20:05:16
佐藤は全身パチもんのブランドで固めてるけどい〜のか?
>>612寮宛に出せばいいと思うよ〜!!返ってくる可能性はほぼナイけど…
615ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 21:24:12
まもるタン萌え〜♪
616ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 22:03:42
>>613
お前の存在自体がパチもんだから許す
>>614ありがとう!!
出すだけ出してみます。応援してることが伝わればいいや。
誰か出したことある人とかいるのかな??
618ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 22:51:48
誰にだすんだ?
619614:2006/01/26(木) 22:54:57
>>617ぅち去年出したw
620ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 23:19:52
返事くんのか?
621ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 23:49:43
寮ってどこにあんだ?
駒大の玉川校舎の近所
確か宇奈根
返事来る事何て滅多にない
失礼なこと書かなければ普通に返事来るよ
今4年生は寮にいるの?
返事来んの?!Σ( ̄□ ̄;))!!失礼な事書いた記憶ないけど…返事ナイよ(泣)友達も…
>>625
まだいます。
>>626
誰に書いたの?
628626:2006/01/27(金) 14:44:36
>>627ぅちゎ慎悟サンで,友達ゎ村上サン…去年の今頃(>人<)
返信用の封筒と便箋は入れたの?
二人とも返事は書いてるはずだけどな〜
いれてないっす…Σ( ̄□ ̄;))!!送ってから,ぁ−Σ(○□o;)ってゎ思ってたんですがOo。それで返事期待したって,無意味ですよね↓(泣)
返信用の便せんと封筒は入れた方がいいのか?
632ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 17:00:27
1年の太田君は頑張っていますか?
633ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 17:22:01
そういえば井手って存在感ないよな・・・
そんな井手、過去駅伝は3回出て(3年の箱根、4年の全日本と箱根)全て慎悟から襷をもらっている
>>632
太田はかなり頑張ってる
おかげでテストはかなり苦しんでたが
>>633
井手は渋くはないが地味だよな
今の4年の中じゃ仕方ないけど
636ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 20:32:26
624さん書いたの?
637ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 23:14:45
アドとか書いたらウザイ?
638ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 23:21:38
手紙で返事するよりは楽かもな
ま、相手によるだろが
639ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 23:34:29
オレが選手やったらすげぇうれしいなぁ
640ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 23:37:06
箱根出場クラスの選手は大変だろうけどな
641ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 23:39:26
齋藤、誕生日おめでとう!!
642ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 23:41:16
638さん、糟谷さんだったらどうですかね?
643638:2006/01/27(金) 23:45:50
糟谷て目立つしあの性格…
手紙多そうだな
他の人も書いとるが、失礼なこと書かなきゃいいんじゃね?

糟谷じゃないからわからんが
返事が欲しいなら返信用の封筒なりハガキ入れとけ。
下手にメアド出したら駒澤は引かれる場合が多いぞ。
>>630
返信入れてないなら、返事は来なくて当たり前だと思われ。
返信用には、自分の住所書いとくべき??アドは書くの何か怖いからやめるけど、顔を知ってもらいたいから、プリでも貼りたいんだけど…。どう思いますか??
647ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 07:41:51
>>646
誰かに手紙出す時自分の住所書くってファンレター云々以前に
手紙出す時の常識だろが。
プリクラはやめとけ。痛さの上塗りするつもりか?
ういっす(・o・)ノ
649ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 12:02:08
>>629
なんで佐藤、村上が返事書いてるってわかるんだよ?同大学、同学部程度の関係ならそんなことわからんでしょ。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 12:11:08
おまえらきもい
651ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 13:39:17
箱根クラスの選手がいちいち返信してたら走る時間がなくなるだろ
駒澤がこれ以上弱くなったら困る
652ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 14:00:39
送るのは勝手だが、返信は期待すな
653ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 14:14:45
返信封筒入れたらくるとか、佐藤、村上が書いてるっていうガセが期待を生む
654ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 20:34:42
アド書いたら引かれるとか・・・個人のおもいじゃなくて?人それぞれ感じることは違うと思う。興味があればメールだって返事だってくるんじゃない
655ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 20:44:36
興味があったら返事をする?それは違うんじゃないかなぁ。1人に返事を出すんだったら、全員に返事を出すのが礼儀じゃない?
656ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 20:53:15
いや・・・選手だって人間だからねぇ。感情とかもあるだろうし
657ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 21:58:45
そりゃそうだよ。選手も一人の男だからねぇ。
プリクラ貼ってあって可愛ければ返事するやつもいるよw
結果的に,返信用のものは入れるべきですかね?
659ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 22:53:40
入れるだけ入れてみたらどうだ?返事がなかったらそこであきらめる。やらずに後悔するより、やるだけのことやって後悔するならいいんじゃん。
で結局誰に送るんだ?
660ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 23:06:16
普通に応援するファンレターなら、返信用の手紙なんて入れないでしょ。
それって、「手紙の金は出しといたから返事書けよ」って言ってる様なモノじゃん。
手紙もらえれば選手は嬉しいし、なるべく返事も書きたいと思ってると思うよ。
だけど、興味本位に「知り合いになりたぁ〜い♪」みたいな感じで近づくなら
むしろ練習に打ち込む選手の妨げになる。
厳しいこと言う様でごめんなさい。
でも純粋に応援レターはみんな喜ぶよ。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 08:52:39
3〜4年前だけど、
返信用封筒入れてなくても返事来たよ。
松下君から。

660さんの言う通り、
「応援してます。頑張って下さい」って気持ちだけで書いて、
返事来るなんて全然思ってなかったからすごくびっくりした!
662ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 10:19:32
>>660-661わかりました!!ありがとーございます
663ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 12:29:00
おい腐豚!
なんで駒大スレに戻ってきた?最近順大スレ荒らしてたから安心してたのに。駒スレには来るな。
寮の住所とかドコでわかりますか?
ネット検索しても出てこないorz
665ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 15:46:25
手紙出して返事来て付き合ったよ。でもやっぱりテレビで応援してるだけの方が良かったかも。
誰と付き合った?
イニシャルでもOKよ
厚木駅伝優勝
>>667
よかった!!
どっかにソースあるか?
お天気屋さん
サンクス
やっと太田出たんだな
671ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 17:36:35
第52回あつぎ駅伝結果

優勝 駒大 2時間10分22秒

1区(8.7975km)  太田 27分21秒(区間4位)
2区(3.9km)   加藤 11分06秒(区間3位)
3区(8.5km)   風見 27分06秒(区間4位)
4区(8.2km)  豊後 25分54秒(区間1位)
5区(3.9km)  大坪 10分59秒(区間1位)
6区(8.8975km)  高井 27分56秒(区間3位)
豊後きたー。
大坪は相変わらずそこらへんの距離しか走らせてもらえないのかなw
673ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 18:30:48
>>344
どうせ13分台トリオ以外は見たことねーんだろ!見たことない選手を伸びる伸びないこと勝手に判断すんじゃねーこのパ〜カ!!マジきめーな!!
しがも円田って誰だよ!園田のことだろ!
マジにわかバレバレで腹たつんだよ!カス野郎!

353 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/27(金) 12:47:17
>>352
あっ、テメーこそなんだ!ふざけんなよ!

356 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/27(金) 12:56:01
>>354
マジオメー腹たつな!表でてこいって具体的に場所とかいってみろよ!!あっ!どうせ顔みせる勇気ねーんだろ!!
このカスチキン野郎!!

358 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/27(金) 13:11:28
あっ、だから埼玉のどこだよ!!時間も指定しろ!!しがも今日は無理!明日だったらマジ行ってやるよ!!でもやっぱ遠いいからテメーが渋谷あたりまで来い!!

360 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/27(金) 13:26:21
渋谷の1駅手前の神泉駅(井の頭線)の改札に6時30分に来い!!渋谷じゃ人が多くてわかんないかもしんないからな!!
楽しみにしてるからなw

>>307
おい、俺は駒ヲタだけど一回くらい前でゴールしたからって調子にのんなこのボケ!!!てめーらの学校自体救いようがねーじゃねーか!田舎大学が調子にのんなカス野郎!!!

>>313
はっ、またどーせすぐ優勝できるから今回のは全然悔しくねーんだよ!!ただてめーらが外人使わなきゃシード落ちしてたくせに調子に乗ってっからムカついたんだよボケ!まっ勝てるのも今回だけだろうから優越感にひたらしてやるよw

駒大の人ってこういう人がいるんだねw不良だね。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 18:57:00
駒ヲタを装ったアンチじゃん
675ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 19:33:17
>>671
こういう安定した区間順位で箱根も走っていたら、優勝してたな。
ともあれ準主力級で優勝したということは、めでたいことだ。
>>675
準主力じゃなく主力張ってもらわなきゃ困る連中ばかりなわけだが・・・
東海Bに22秒差とは少々情けない。豊後はよくやった!
東海は地元だからなのか毎年メンバー気合入っているからな
(今年は例年ほどではなかったようだが)
今年から距離も変わったし
678ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 20:06:16
駒澤はこれからも低迷しますよ。私去年の全日本と今年の箱根の駒澤の予想的中
しましたので。
「後10年は駒の時代」なんてありません。
来年はもしかしたらシード権とれないかもしれません。
ま、いいじゃないですか。4連覇という夢もみたのですから。
信じなくてもいいけど、少なくとも私の予想は当たりますよ
679ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 20:06:28
でも伊達がでてる
680ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 20:15:57
:ゼッケン774さん@ラストコール :sage :2006/01/29(日) 20:02:51
外人入れる田舎大学のスレはここでつか?


329 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/29(日) 20:04:06
俺の後輩、山梨学院出てニートやってますが・・・

駒大の人ってヒドイねw駅伝勝てないからって八つ当たりかよ!
>>679
伊達はAだし、例年より気合入ったメンバーじゃなさそうだし。
各大学のメンバー見ても勝って当然ぐらいのチームだったよ。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 20:24:40
一部の駒大ヲタさん。他の大学スレを荒らすのは良くないよ。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 20:27:46
大人のやることじゃないよ。駒大ヲタさん。負けを認めないで
八つ当たりですか?
ヒドイ学校ですね。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 20:48:51
>>679
東海、他チームファンから見て顔と名前と走り一致するの
Aチームに伊達と皆倉、Bチームに石田と前川くらいだったからな。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 20:54:25
新入生もいいが、やっぱ新4年の奮起が不可欠。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 20:57:19
哀れだね(´・Д・`)哀れで可哀想(;´Д`)
687ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 21:13:01
明日練習見に行ってみようと思ってるんだけど何時ごろ行けばやってる?皆練習参加してる?
688ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 21:14:59
ファンレターとか書く人いるんだ
689ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 21:16:57
4年生はいつまで寮にいるか知ってますか?私も応援の手紙を4年生に送りたい・・・。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 21:17:55
>>678
あなたの予想は残念ながらハズレです。
「後10年は駒の時代」なんてありません。 → 10年後のことなど誰がわかりますか。
来年はもしかしたらシード権とれないかもしれません → 可能性としては出走する19チーム
どこにでも言えることですが、現実問題、シードは取るし、優勝争いもするチームに育ちます。
今日のあつぎ駅伝でも優勝してますから。まあ、勝手に予想する分には問題ないから
勝手にやってくれよな。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 21:30:51
>>690
箱根前に今年優勝しなかったら来年は、ないって言ってましたが
692ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 21:41:45
>>691
誰が言ったかは知らないけど、まあ、雰囲気としては、最強の現4年生
の時、優勝できなかったら、次はないということだろう。昨年は、俺も
5連覇は確実、問題は次と思ってたから。しかし、82回の結果は、5位
だったけど、優勝のチャンスも何回もあった。それは6強のどこにも言える
ことだけど。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 21:59:38
負けを知らなかった駒大!今年箱根で負けを知った駒大。
今後どうなるのかね?
早稲田ヲタさん同様妄想膨らませるなよw
休日の夜に馬鹿が一匹現れたようだな。

>>685
漏れは新4年以上に、新2年生がどれだけやれるかが気になる。
>>694
池田は出なかったが、とりあえず太田が出てくれて正直ホッとしたよ。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 23:35:54
他校で荒らし始めたよ。いつものこと。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 23:36:36
>>678>>682>>683>>686>>693
通報しました。君達は山梨の人ってことは分かってます。しつこいですね。正直山梨なんか眼中にないのにそんなに相手にしてほしいのかな
698ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 00:23:16
山学ファンだけど、通報乙
断言は出来ませんが、荒らしてるのは他だと思いますよ。
お互いシカトが1番ですよ。2年連続シード落ちからの脱却で
少し浮かれてる部分もあるかもしれませんが、荒らしへの暴言はあっても、他大批判なんかしてませんよ。
私は村長と同じ村の元村民です。そのことに免じて生意気な発言をご容赦ください。
駒ヲタだけどさ、去年の荒れ具合からしたらこのくらい大目にみてやろうよ。
そうじゃなくても駒スレ立ち過ぎで、心配なんだけど今んとこたいしたことなくて安心してるんだからさ。通報とか言ってまた変なの来たら書き込みすらできなくなっちゃうんだから…

西木村出身の山梨ヲタさん、乙です。
700ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 08:25:00
>>698
すみません、言いすぎましたねm(_ _)m
ちょっとカッとなってしまいました。確かにシカトが一番ですね。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 08:47:08
>>684
皆倉って出雲のびっくりラストスパートの奴か。
平野地元で飾った大学駅伝デビュー戦の最後でやられて悔しかっただろうな。
平野にはいずれラスト勝負で勝って欲しいなあ…ちょうど同い年だし。
702ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 09:14:59
栃木県郡市対抗駅伝
8区(8.13km) 宇賀地 23分40秒(区間新、区間賞)

中国山口駅伝
5区(8.7km) 岡本(西京) 28分27秒(区間3位)
702 栃木県郡市対抗駅伝のウガチ選手情報求む。
検索してもイマイチ出てこないよ。
宇賀地選手のこれからの活躍期待してます。
それにしても、失敗のない選手だよね〜〜
>>703
7区終わった時点でチーム自体8位だったが、宇賀地の走りで一気に首位に出たみたいだね。
で、後続もそのまま逃げ切って優勝したようだ。
区間2位に1分40秒の差をつけたみたい。
704 >>703
情報ありがとうございました。素晴らしい。
さすがウガチだなあ。。
どこかみれるHPありますか?調べても見つからないのですが。。

706ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 17:14:50
太田に期待しよっと!あと、加藤とか存在忘れてたから出てきてきれて嬉しいよ!!
707ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 17:51:53
鈴木のもそろそろやってもらわねばならん!今んとこ1年の出雲だけで終わってるからな
708ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 18:03:21
俺も鈴木には期待してる!頑張れ鈴木!!
709ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 18:34:42
>>706
どうしてきれたのですか?
710ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 18:40:30
実力のない民族や宗教は、消えない戦争の炎で焼き尽くす。それがローマ・カトリック教会の輝かしい歴史だ。
貧弱な宗教、貧弱な日本民族、自国の防衛も貧弱な日本国はキリスト教に従属しなさい。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 19:34:01
今誰が寮にはいってるの?
群馬県100km駅伝
2区(12.0k) 深津 37分53秒(区間4位)

※区間1位 北島(東洋)   36分56秒
 区間3位 関(中央)    37分49秒
 区間5位 阿久津(早稲田) 38分16秒

西海駅伝
1区(8.9k) 岩本(鎮西) 27分48秒(区間3位)
6区(9.3k) 園田(鎮西) 28分04秒(区間賞)
713ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/31(火) 18:09:59
糟谷の骨折の話は本当か?
714ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/31(火) 18:12:06
鈴木は伸びてないな〜
715ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/31(火) 18:26:14
駒澤は高校エリート級を掻き集めておきながらタイムが伸びてないな〜
716ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/31(火) 21:44:45
糟谷さんが骨折???
誰か本当のこと知っている人教えて〜
717ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/31(火) 21:47:15
斎藤なんかはインハイ日本人トップの割に大学では微妙だったな、トラックじゃ全然だめだった
718ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/31(火) 22:31:09
斎藤は怪我が多かったからな。
今週末は丸亀ハーフか。
藤山は、大学最後のレースになるのかな?
720ドンジョーの手下:2006/02/01(水) 05:53:10
駒沢大学女子陸上競技部のスポブラとブルマがないか?
721ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 06:16:37
変態
722ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 06:53:56
705さん、ホームページは見つかりましたか? 
www.shimotsuke.co.jp (下野新聞のホームページ)
に、記事や写真などの情報が掲載されていますよ。
西田隆維選手の動画インタビューもありました。
よかったら見てみてください。情報が遅くてゴメン。
723ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 16:53:16
堺と藤山の丸亀に注目だな
てか藤山って性格良さそう
724ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 17:13:36
駒澤って全体的にみんな性格良さげ
725ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 17:25:53
駒ファンは威張ってるけど。
>>725
粘着乙
727ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 17:29:34
>>726
粘着乙
728ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 17:36:29
>>726
粘着乙
729ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 17:38:14
>>730
粘着乙
730ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 17:39:36
>>726
オメコ乙
731ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 20:14:01
骨折ってマジ?
722さん、705です。
下野新聞ホームページありがとうございました。
感謝いたします。
丸亀は深夜にフジテレビで放送するそうなのでこちらも楽しみにしています。
スポブラトブルマヲ見タイ。オレハ、SEXYガ、好ミダ〜
734ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 22:55:00
ド変態
735ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 20:55:17
4年はもう退寮したか
736ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 18:08:11
現四年は仲良さそうだったけど
現三年以下はどうなのかね。
仲良しグループ化しても困るけどあまりに殺伐としてたり淡泊過ぎてもなあ。
西田、島村別大がんばれ!
西田、島村選手ふたりともトップ集団をキープ。
島村選手ちょっと苦しそう、がむばれ〜〜〜
堺が63分22秒
その2人後ろに藤山 とのことのようだ
堺と藤山、乙。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 16:02:56
堺、本格化の予感!!
名岐駅伝
2区(7.9km) 高林(上野工業) 22分52秒(区間賞)
743ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 18:30:19
今年の出雲は高林、宇賀地、深津の新入生に高井、大坪の新4年生、それに境
等の元気のいい選手のオーダーで優勝も狙えるな。優勝候補の一番はモグスの
山学だと思うが、駒大も出雲ではいい戦いができそう。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 18:36:20
モグス一人の山梨には勝てる。日大と東海のほうが怖い。
スピード勝負でいい戦いができそうだ。
今年の出雲は5〜7位、全日本は4〜6位、箱根は5〜8位と予想。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 18:44:05
神奈川マラソン結果
 
 7位 岩井 64分57秒
 8位 加藤 65分08秒
10位 藤川 65分31秒
11位 田中 65分39秒
※優勝 湯野(専修大) 64分29秒
747ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 18:46:41
モグス1人でも、やはり山学が出雲の優勝候補筆頭だ
748ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 18:48:50
>>747
正直、楽観的過ぎるような気がするが・・・
新1年が額面通り走れるかは分からないし、エース区間でこれまで以上に苦戦することも覚悟しなければならない。
訂正
>>747>>743
750ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 18:54:54
山梨が怖いのは出雲より全日本だよ・・・
751ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 18:59:11
>>750
山学はモグス一人にかかる負担が大きい。だから区間と距離が短い
出雲の方が全日本より山学は優勝の可能性が高い。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 19:36:51
神奈川マラソンで岩井って奴が結構がんばってたけど、こいつ仙台育英では補欠にも入れなかった奴だろ?我妻より使えるかも
753ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 22:37:34
丸亀結果速報きぼう!

誰か、マルコメ、いや、丸亀の情報を!!
754ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 22:39:32
丸亀ハーフは駒でるからな・・・

野口みずきが福士に負けたのはニュースやってたが・・
755ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 22:41:16
順大の今井も出たらしいが・・・
756ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 22:45:36

1:03:22 堺 晃一 駒澤大学 
1:03:22 藤山哲隆 駒澤大学
>>753
14位 堺   63分20秒
16位 藤山  63分21秒

>>752
岩井は、昨年秋から地味に結果を出してきている。
今シーズンは結構面白い存在になるかもしれないな。 
758ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 22:50:43
フジで深夜に見るっきゃない♪♪
759ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 22:52:20
岩井太秀は駒澤に来てホント良かったな。
すごく伸びた。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 22:56:01
1年で一番最初にハーフで結果を出したのが岩井とは。。完全に予想外
761ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 22:58:18
池田、太田を差し置いて岩井とは!
762ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:00:23
岩井って仙台育英だったのかよ、てか15分台の選手だったとか
763ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:06:16
4年、高井大坪ジロ丸加藤
3年、堺平野豊後鈴木藤井安西
2年、岩井池田太田
1年、ウガチ深津高林園田藤山

戦えますか?
764ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:07:26
戦えます
765ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:10:21
隊長!戦況はだいぶ厳しいかと・・・
766ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:10:39
>>763 森田がいない!!!
767ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:17:02
岩井は仙台育英では練習メニューCランクの選手だった、Aがワンジル、秀和、伊藤 梁瀬 Bが直樹 高橋 釜石など、
768ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:21:44
高橋はBにも入ってなかったはずだ。我妻、佐藤昭もAでは?
日笠や我妻が全く試合に出ていなかったのは故障ではないか?長い目で見てやろう。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:23:43
日笠に至っては1回も見てない
770ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:24:18
>>763に森田と我妻を追加。大して変わらないけどね。
771ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:25:31
あ!?日笠もいたねw
772ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:26:35
ナンダカンダ言って、高校時代、それなりに実績がある奴が大舞台できっちり走るはず!
773ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:27:06
岩井はトラックや駅伝では全く活躍してなかったけど、千葉クロカンでは阿久津や宇賀地などと変わらない順位でゴールしてたよ
774ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:27:21
岩井の評価が急上昇している件について
775ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:28:53
4年、高井大坪ジロ丸加藤森田
3年、堺平野豊後鈴木藤井安西
2年、岩井池田太田我妻日笠
1年、ウガチ深津高林園田藤山

どうでしょう?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:31:31
岩井は仙台育英とは言え高校時代は無名だったからな、5000は15分も切ってないはず
777ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:32:26
>>775
4年と2年が穴だな。どちらも期待外れ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:33:27
やはり我妻、日笠は底力はあると思う。去年はダメだったが2年目の今年に期待!
779ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:36:56
自分は太田の更なる活躍を期待している!
太田は井手と同じ匂いがする。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:37:09
>>775
今年の駅伝のメンバー候補が大体こんな感じになってくれるといいんだがな。
日笠と我妻が復活し、岩井が本当にメンバーに入れるまでに力をつけてくれたら・・・

あまり妄想を膨らませても仕方ないが・・・orz
781ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:38:48
池田は高校時代14分08の大物だったのに、最近聞かない
782ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:45:54
箱根経験者、堺平野藤井安西
全日経験者、高井堺平野
出雲経験者、大坪鈴木平野

経験不足だなあ・・・
783ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:48:34
高井も出雲走ったべ?
784ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:53:01
最多で今期三大駅伝皆勤の平野か…
785ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 23:54:16
>>783サンクス

箱根経験者、堺平野藤井安西
全日経験者、高井堺平野
出雲経験者、高井大坪鈴木平野
786ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/06(月) 00:02:47
ぬぅ…
787ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/06(月) 00:02:49
現2年を高校時代のタイムや活躍度で並べるとしたらどんな感じ?
788ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/06(月) 00:34:31
堺63分台だったの?藤山はそれくらいだと思ってたけど、すげーじゃん!
次、平野や豊後辺りも63分台出しそうだな(つか、出してくれ)
789ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/06(月) 00:40:37
駒澤は、もうヘボだね。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/06(月) 01:42:43
丸亀はじまったー!
791ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/06(月) 02:13:52
女子ばっかで太ももの見せ場ないし
関係者からの情報だけど、4月から中央に留学生が来るらしい
丸亀ハーフのスプリットタイム

堺  14′57−29′42(14′45)−44′52(15′10)−60′08(15′16)−63′20
藤山 14′56−29′33(14′37)−44′52(15′19)−60′09(15′17)−63′21

藤山は、10キロまでは先頭集団についていたみたいだね。
堺、藤山(・∀・)イイ!!
795ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/06(月) 23:18:17
藤やん留年するんか?
丸亀ビデオ見直したけど、女の戦いばっかりでウザいねえ。
折り返し直前に藤山の姿発見。境は発見できなかった。
せめてゴールシーンが見たかったよ〜
ちょうどゴールした松宮選手の背中を追ってた頃だな。。残念
797ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/07(火) 09:50:22
まあまあ、ウザイ言うなよ。
日本新記録だしたんだから取り上げる分量多くなって仕方ない。
男子はムツリと松宮兄さん以外地味すぎたからねえ
男子は記録的にもそんなに面白みがなかったしな。
799ノドンの申し子:2006/02/07(火) 17:12:34
女子部員は、スポブラとブルマを着てる?
800!
801ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/08(水) 10:41:49
ジロ丸の顔ってペシャンコの顔してると思わない?
ぺシャンとしてる。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/08(水) 14:59:46
頑張れ!!
803ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/08(水) 15:10:00
結局キャプテンって平野でFA?
中央はついに反則技で留学生を投入せざるをえなくなったようだな
うちは正々堂々と、いきましょうや。
805ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/08(水) 15:59:31
平野は無いだろ…
キャプテン平野説ってそもそもどこ情報なんだ?
この1年の成長次第で来年なるならともかく今は無理だと思う。
807俺の中で心に残ってる選手:2006/02/08(水) 21:42:15
駒澤といったら神屋!
808ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/08(水) 21:52:36
いやいや今年の箱根で糟谷。
809ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 13:22:08
堺がキャプテン!!
810ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 13:44:58
平野がキャプテンらしい
811ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 13:48:53
平野キャプテンってデマかと思ってたが本当だったのか!
前、早瀬とか安西とかありえんデマ流してるやつがいたな(笑)
中大の留学生加入は、箱フリ管理人が提案して決まったという話。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 15:29:56
中西くんは頑張ってる?
814ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 15:37:22
>>813
頑張ってるかどうかは自分で古豪の高校ランキングと駒澤のHPみれば
わかると思うが。
スポブラとブルマとスパッツを見せやがれ!
816ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 17:35:55
誰が今練習ひっぱってやってんのかな
817ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 17:57:08
駒大の4年はハーフのタイム1時間3分が8人もいたね。
今年は2人しかいない。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 18:38:18
短い距離なら高井、長い距離なら堺が一番速いことになるのか?
819ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 18:45:45
駒大の1年ってほとんどの選手が坊主だね。
お坊さんみたい 笑
820ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 20:57:39
1年だからまだ短いんじゃない?
821ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 21:01:28
寮ってやっぱお寺みたいな寮かね?
みんな村上に憧れて坊主にしてるんだよ。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 21:12:53
寮は外見普通の家みたいだよ!!全然寮っぽくない
824ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 22:37:56
豊後と藤井が犬山に出るみたいだな
825ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 08:46:48
>>824
この2人だけですか?
犬山はそんな大挙として出してる大会じゃないし
立川には大挙出場してきそうだな。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 09:45:26
6区対決やな!リザーブ豊後頑張れ
829ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 11:22:34
平野もレース出てほしいなあ。
ライバル堺に負けるな。
でもできればハーフよりはクロカン走ってるのが見たい。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 11:52:08
平野は立川に出そう
831ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 12:29:18
平野いつもラストで泣きそうになってるのなんでだろう。
確かにラスト情けないよな。
でもラスト強くなってほしい一方で
仮にいくら強くても東海丸山並に目ん玉ひんむいて血管浮き出て鼻の穴広げた
ラストスパートになったらそれはそれでものすごくキモいのでなんかやだ。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 12:46:12
白目向いてアヒャヒャヒャヒャとかずっと涎垂らしてニヤニヤしながら走ってるとかそっちのキモさは嫌だけど
丸山的キモさなら笑えるしいいじゃん。
駒の選手にもそれくらいのラスト根性ほしい。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 13:22:32
俺は安西に期待している!みんなは?
835ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 13:29:43
岩井はまだ無理だろうが期待している
836ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 14:17:41
寮の部屋割りはどうやって決めんの?
今年の1区の藤山のラストのど根性は、来年以降の選手たちにも是非見習ってほしいもんだな。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 17:27:01
全身で必死だったよな。
木原が涼しい顔してたからなんか対比で笑っちゃったが
あれは藤山マジでGJ
かつての神屋や高橋正仁のようなガッツのある選手の出現を強く希望。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 21:42:05
>>839
太田ならやってくれるはず!!
841箱根フリーク”管理”人:2006/02/10(金) 22:20:54
おーーい!!早稲田ヲタさぁ〜ん!!
やっぱりあなた達の言ってる事が、見事に外れましたねぇ。
さすが虚言癖のある人たちは言う事もすさまじいです。理解できません!!
頼みの竹沢が凡走するし。毎年毎年早稲田はゴール姿がみじめですね。
毎年泣いてる様な気がします!!もう見飽きました!!
どうせ見せ掛けの泣く姿何か見たくないので、これ以上見せないでもらえますか?
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸‥‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸‥‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼成成戸成豆鬼豆成戸戸成成成豆鬼鬱鬱鬱鬱豆‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸戸戸戸江江江江江江戸成豆鬱鬱鬱鬱江
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江江江江江江江子江江江江江戸成豆鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸戸江江子江江江子子子子子子子子江江戸戸成鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子江江戸戸成豆鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江江江江子子子子子子子子子子子子江江江戸成豆鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江江江江江江子子子子子子子子子子子江江戸成豆豆鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子江江江子子子子子子子子子子子江戸鬼鬱鬼鬼鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子江江江江江戸鬼鬼豆成戸江子子子江戸豆鬱鬱鬱鬱鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸成鬼鬱鬱鬼豆成成戸江江江江戸戸成豆豆鬼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江豆鬼豆成戸江江江江江戸戸戸戸戸戸江江子江戸成鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江子子子戸成江子子子子子子江江戸戸戸戸戸江江江子江戸戸鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子江江子子子子子子江戸戸江江江江江江戸戸鬼鬼成成鬼
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子子子子江江成鬱鬱成戸江子子江江江戸子鬱鬱鬱成豆
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子江江成鬼戸戸鬱鬱豆戸子子子江戸江戸戸成成成成成
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江子子子子子子江子子子江江戸戸江子子子子戸江江江戸戸江江戸
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子子子子子子子…子子江江江子子子子子子江戸江子江江江子江
豆豆鬼鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
江戸豆鬱鬱鬱鬱成江江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
戸戸成成豆鬱鬱豆戸江江子子子子子子子子子子子子子戸江子子…子戸戸子子子子江
江子成江江鬱鬱豆戸江江子子子子子……子子子子子江子子……子子戸戸江子子子江
子子江江江豆鬼戸戸江江子子子子子子…子子子子江戸子子江江戸成豆成戸江江子戸
戸江戸豆戸戸戸江江江子子子子子子子子子子江江江戸戸成江戸豆鬼豆戸戸戸江江戸
戸江子戸戸江江江江江子子子子子子子子子江江江子子子子江江江戸戸戸戸戸江江戸
江戸江江子戸江江江江江子子子子子子子子江江江子子子子子子江江戸戸戸戸江戸江
子戸江子戸鬼江江江江江子子子子子子子子江江江江子子子江江戸成豆豆成戸江成子
江戸鬱鬱鬱鬼戸戸戸戸江江江子子子子子子江戸成成戸戸戸戸成成豆鬱鬱成江戸成‥
戸江豆鬱鬱成成戸戸戸江江江子子子子子子子江鬼鬱成戸子子江江豆鬼豆江江戸戸‥
戸江江鬱鬱成豆成戸戸戸江江江江子子子子子江戸戸戸戸戸戸戸成豆成戸江戸成子‥
戸江江鬱鬱鬼成成成成戸戸江江江江江子子江江子子江江江戸戸戸成豆戸戸成戸‥‥
江江江戸成鬱成成豆豆成成戸戸江江江江江江江子子子江江戸成成成戸戸戸成子…‥
戸江江江鬼鬱戸成豆鬼豆豆成成戸戸江江江江江子子子子子江江江江江戸成江子……
江江豆豆鬱鬱成成成豆鬼鬼鬼鬼成戸戸江江子子子子子子子子子子子江戸成子子子…
江鬼鬱成鬼鬱成成成成豆鬼鬼鬼鬼鬼豆成戸江江江子子子子子子江江戸成鬼鬼戸子…
鬱鬱鬼豆鬼鬱豆成成成成豆豆鬼鬼鬼鬼鬼鬼成戸江江江江江戸戸成成豆鬱鬼鬱鬱戸…
鬱鬱鬼鬼豆鬼鬼成成戸成成成豆豆鬼鬼鬼鬱鬱鬼豆豆成成豆豆豆鬼鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱戸
鬱鬱鬱鬱成鬱鬱鬼成成戸戸戸戸戸戸成豆鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱豆鬱鬼鬱成戸戸戸江江戸江戸戸成豆鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱

>>836
大八木さんが決めています。
843ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 13:51:26
やっぱ性格とか考慮して決めてんだろうね
おとなしいヤツとうるさいヤツじゃいけないし
844ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 13:59:34
クロカンには誰が出んの?
845ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 15:46:26
加藤直樹どうしてるかな?
846ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 16:06:11
厚木駅伝で2区走ってたな、加藤
3キロちょいの短い区間だが
847ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 16:19:57
誰が今ムードメーカーなのかな?
848ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 16:36:18
3年ってみんなおとなしそう・・・
849ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 17:00:24
平野って去年の箱根ん時、柴田のゴールを待つ集団の中で肩車されてなかった?
ちっこいもんなっ!確か治朗丸の後ろの方にいたのが平野だと思うんだけどどうかな?
850ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 17:18:11
3年でよくしゃべるのって誰?高井はおとなしそうだな
851ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 17:33:49
ぶんぶんぶぶぶん、豊後は今ブラックサンダー食べてますよ〜
852ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 17:35:31
ブラックサンダーこの前初めて食ったけどうまかった
853ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 17:42:33
来年の駒沢の2区はだれ?走れる人いるの
いずれモグスがぶっこ抜きますからー 残念!
854ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 17:48:48
豊後って性格よさそう
855ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 17:59:49
ブラックサンダーをみんなに配ってそう
856ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 20:09:09
4年はみんな寮でたのか?
857ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 10:43:18
高井「俺達これからどうなるんだろう・・・」
大坪「・・・う〜ん、ヤバクね?」
治朗丸「いいかげん結果ださないとな・・・」
加藤「1回でもいいから3大駅伝走りてえよ!」
森田「成績は低いのに身長だけは高いんだよなあ・・・俺ら。安西じゃなくて俺が走ってりゃ区間3位ではいけたよ」
高井「俺も6区なら藤井より上はいけたな」
太田(5人の会話を陰から聞いて)「頭やられちゃってるな、この人たち・・・」
858ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 11:02:07
藤山「ブラックサンダー買ってきたよ〜」
豊後「まじっすか!?すいません、あざーっす!!」
太田(2人の会話を陰から聞いて)「いいなあ・・・」
859ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 11:47:10
キャプテン早瀬なの?やめてけれ
860早瀬:2006/02/12(日) 12:00:19
みんな俺についてこ〜い!
861ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 12:47:46
池田はどうしてんの?物が違うんじゃなかったの?
862ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 13:20:18
確かに池田はどうしたんだろう?全日本で補欠にも選ばれなかったあたりから名前きかなくなったな。府中ハーフも池田の名前で豊後が走ってたし、故障じゃない?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 13:32:09
池田宗司って名前はかっこいいのに
864:2006/02/12(日) 13:34:49
お坊さんみたいな名前だね
865ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 14:46:07
クロカンにはまた高井とか大坪みたいな中距離的な選手しか出ないのかな?
866ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 15:00:27
森田は期待できないの?
867ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 15:07:33
駒澤のHPの後ろの一番右の選手って誰?他はみんな誰だか分かったんだがそいつだけ分からん
868ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 15:26:25
そろそそ新キャプテン発表されるかな、大坪でいいかと
869ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 15:37:01
え?安西じゃないの?
870ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 15:44:35
藤井「来年何区走りたい?」
堺「俺は自慢の太ももを生かせる5区」
平野「俺はやっぱ2区」
安西「俺は走れるならどこでも・・・でもあえて言うならアンカー!」
中西「俺も走れるならどこでもいいよ」
鈴木「俺は往路がいいなっ」
豊後「俺は6区!藤山さんの後継者になるんだ!!」
藤井「俺じゃないんかいっ!笑」
豊後「藤井は結果残せてないじゃん」
藤井「うん、まあそうだな・・・ってまあ俺は2区かな。平野、勝負だ!」
平野「負っけねえぞ!」
太田(みんなの会話を聞いて)「平野さん頑張れ!俺は1区だから襷渡しは平野さんに決まってる!
んで、糟谷さんみたいに頭ポンってしてもらうんだ!!よし、トイレ行こっと」
871ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 15:59:27
キャプテンは鈴木だって!!本人に聞いたんだってば!!
872ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 16:10:45
俺も鈴木って聞いたぞ!
873ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 16:12:07
白すぎるよ
874ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 16:32:15
3人の中で誰か1人でもいいから竹澤・伊達クラスの選手に
成長してくれればいいんだけど。ちょっと高望みしすぎかな?
>>874
さすがにそれは高望みしすぎだな。
3人とも1年目は現状維持でいってくれればいいんだが。
876ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 16:58:19
大八木でいいんじゃね、キャプテンも。
>>876
ワロタw
878ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 17:05:31
>>876
歴代最恐のキャプテンだな
じゃ、キャプテンは京子さんで!
880ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 17:57:32
監督兼キャプテン。そして5区。
伝説のクライマーになる。
>>867
砂原だよ
大八木監督ってたしか箱根2区区間賞とったことあったよな?
883ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 19:55:17
大八木さんは1年生で5区、3年生で2区の区間賞だよ。。。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 19:56:47
花の2区も象徴5区も制覇してんのかあのおっさん
確か4年の時は年齢制限で出れなかったんだよね。ヤギ様は苦労人だからね…
郡市対抗熊日駅伝
3区(11.6km)
園田 区間3位 34分24秒
岩本 区間5位 34分37秒
 ※区間1位 宮崎(九州学院) 33分57秒

唐津10マイル 高校10kmの部
7位 越智 今治北高 30分22秒
 ※優勝 中島(白石高) 29分57秒
887ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 20:06:17
>>878-879
柳本のタヌキ兄ちゃんで6区山下りを
888ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 20:22:36
来年の駒澤は戦力ダウンだよ。
1区の藤山、2区の佐藤、3区の井出、4区の斉藤、5区の村上
10区の糟谷、補欠の本宮が抜ける穴は大きいな〜
889ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 20:30:01
ヤギさん社会人から箱根出るために学生に戻ったんか
890ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 20:31:23
来年はロードが得意なこの辺を取りたいね。
河野晴友 (佐野日大)
野口拓也 (東北)
黒岩優大 (中之条)
高見 諒  (佐野日大)
>>890
釣られてやる。




























今から来年のスカウティングの話をするのはあまりに気が早すぎだ。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 22:12:52
鎮西の岩本は、5千mの持ちタイム
以上にロードが強そうだね。
>>892
岩本は、2年の時に10km(ロード)を30分21秒で走っているよ。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/13(月) 00:23:38
園田・岩本の鎮西コンビに期待やね
895ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/13(月) 01:22:31
鈴木はどうよ
896ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/13(月) 12:59:20
もう4年は今年大会にでないのか?
897ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/13(月) 16:33:30
いや出るよ。何だったか忘れたがハーフ駅伝とかでるはず
898ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/13(月) 21:12:32
ハーフ駅伝!?どこでやるの?
899ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/14(火) 18:48:49
堺はきっとエースに成長する!高校時代ってどうだったの?
>>899
堺は高校2年の時の近畿高校駅伝1区で29分37秒で走っている。
ちなみに5000Mのベストは14分31秒。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/14(火) 19:10:05
>>900
高校3年の時は?
902ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/14(火) 19:29:37
豊後!!
>>901
3年時
・IH路線は近畿大会で敗退
・高校駅伝兵庫県予選1区3位(1位が北村、2位が竹沢)
・近畿高校駅伝1区4位(1位が北村、2位が松岡、3位が竹沢)
904ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/14(火) 21:00:08
今度一緒に練習見に行ってくれる人いません?
905ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/14(火) 21:00:46
いいよ!
906ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/14(火) 21:01:22
みんなチョコもらった?
907ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/14(火) 21:02:32
俺チロルチョコもらった!
908ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/14(火) 22:24:11
じゃ何曜日にする?
909ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/14(火) 23:10:41
安西は立川に出るのかな?期待してるんだが
910ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/14(火) 23:37:15
キャプテン発表が今日あって安西に決まったようだ、頼りねえwwwてっきり平野とばっか思ってたのに・・・
911ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/14(火) 23:40:55
本当に安西なのか?前だれかが安西がキャプって書いてたが普通に流してた・・・
912光軍:2006/02/14(火) 23:51:16
俺様がキャプテンになるはずだったのに・・・
913ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/14(火) 23:55:01
難波みたいに大舞台での走りはアレだけど人間的にはめっちゃいい奴パターンか?<安西
914ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/15(水) 00:03:27
>>910
平野情報こそデマじゃないかと思ってたぞ俺。
なんか平野って器小さそうじゃねえ?
915ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/15(水) 00:08:01
キャプテン早瀬って情報は一体何だったんだ?
916ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/15(水) 00:30:14
太田は立川ハーフに出てきて、良い結果残す予感!
917難波:2006/02/15(水) 00:40:08
最近はブレーキをキャプテンにするのがはやりなのか?
918ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/15(水) 00:56:11
4年生は何のレースに出るんだろう〜
最後だし見に行きたい
919安西:2006/02/15(水) 18:41:15
みんな〜しっかりついてきてくれよ〜
920ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/15(水) 18:48:25
>>919
キャプテンという名の連絡係長乙
921ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/15(水) 19:16:30
堺>平野>藤井>豊後>鈴木>安西>中西
922ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/15(水) 19:33:54
安西がキャプテン?しかも2月14日に発表した?完璧な作り話だ。キャプテンなら1月3日の夜、大学の食堂の外でで発表してたぞ。
923平野:2006/02/16(木) 01:34:20
こら!!新4年しっかり走れや!!
熊日で村上が走る!!!!
30キロでどれくらいやれるか・・。

塩川はすばらしかっただけに期待してしまう。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 08:33:56
>>922
安西キャプってやっぱ嘘かいっ!!ホントは誰?
926ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 09:47:23
安西がキャプなんかできるわけない、てか大八木が安西なんか選ぶわけないじゃん
日大スレに熊日30km出場選手が書かれていたので、拝借

【熊日30キロ・学生出場選手】
山下 (亜大)
岡田晃(亜大) 
土橋 (日大)
福井 (日大)
村上 (駒大)
岩崎 (日体)
奥田 (中大)

実力者揃いだな。誰が学生トップになってもおかしくなさそうだ。
928ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 09:56:28
駒大はもう終わりじゃない^^可哀想に(;´Д`)
929ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 09:58:57
豊後に何気に期待してるんだが。あと太田ってやつは駅伝走らせたらブレーキはしなさそう、爆発もないだろうが・・・
930ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 10:04:41
【総合5連覇】駒澤大学【いただきます】
(p)http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136258119/
こんなスレまで立てて(;´Д`)いただきますを亜細亜もっていかれたね(´・Д・`)
可哀想に(;´Д`)
【駒澤新入生】宇賀地・高林・深津【13分台トリオ】
(p)http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137477215/
こんなスレまで立てて、また期待はずれだったりしてね(´・ω・`)
そう考えると可哀想(;´Д`)
931ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 10:06:34
千葉クロカンには誰が出る?
932ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 10:08:26
いつから弱くなったんですか^^
933ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 11:08:01
今、誰がムードメーカーなの?
934ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 13:00:09
円田だよ
935ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 13:00:18
>>933

大八木
936ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 13:03:26
大八木マジック崩壊(;´Д(´・Д・`)Д`;)
937ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 13:08:30
565 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/02/16(木) 12:14:16
うわ〜早稲田スレ荒れてるね(´・Д・`)
よかった早稲田出身じゃなくて(・∀・)

759 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/02/16(木) 12:35:13
いくらいい補強した青学、早稲田は駅伝に勝てませーん(・∀・)
青学なんて駅伝すら出れない(´∀`)哀れで可哀想(;´Д`)

930 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/02/16(木) 10:04:41
【総合5連覇】駒澤大学【いただきます】
(p)http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136258119/
こんなスレまで立てて(;´Д`)いただきますを亜細亜もっていかれたね(´・Д・`)
可哀想に(;´Д`)
【駒澤新入生】宇賀地・高林・深津【13分台トリオ】
(p)http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137477215/
こんなスレまで立てて、また期待はずれだったりしてね(´・ω・`)
そう考えると可哀想(;´Д`)

936 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/02/16(木) 13:03:26
大八木マジック崩壊(;´Д(´・Д・`)Д`;)
駒沢ファンの皆さん

ただいま下記スレにおいて、当陸上競技板の強制ID導入についての議論をしております。
賛成、反対等、ご意見のあります方は下記スレに書き込みをお願いいたします
なお、議論に参加されない方は運営議論スレ内での決定に従うとしますので
よろしくお願いいたします。

【常時】運営議論スレッド@陸上競技板【age】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1077977995/
>>931
千葉は知らんが、福岡クロカンに宇賀地と高林が招待選手としてエントリーされてるみたいだね。
ちなみに千葉クロカンは3月19日開催。例年より1ヶ月遅い。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 18:09:39
>>934
円田って誰?
941ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 18:26:48
京都ハーフと立川ハーフは一緒な日だよな、誰がどっちに出るんだろ
942ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 18:30:18
>>940
間違っていたらアレだが、おそらく新1年の園田のことじゃないかと思われ。
明日からの佐賀県内1周駅伝に
井手と藤山兄弟エントリー
944ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 19:02:43
4年生も結構大会でてるね・・・慎悟とか糟谷はでないのか?
945ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/17(金) 12:47:07
>925

主将 早瀬
946ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/17(金) 14:44:12
主将が決まったみたいですね・・・これで4年生もいよいよ退寮だ
947ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/18(土) 01:12:06
>>946
どこで発表されたの?
>>947
おととい報告会
949ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/18(土) 08:40:07
結局主将は早瀬なのかな。
早瀬情報希望。戦績とかどんなタイプの選手かとか。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/18(土) 09:35:55
遅いのに早瀬
951ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/18(土) 09:37:57
>>943
今日、同じ区間を出走するね。16キロで、今日の区間では一番長い距離だ。
952ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/18(土) 12:31:56
藤山と井手の勝負は、藤山に軍配が上がった。2位に11秒差のトップでタスキ
を受けた伊万里市チームの井手が、1分40秒後に4番目にスタートした武雄市
チームの藤山にかわされた。今日は佐賀県下一周駅伝の2日目で、2人ともその
前半のアンカーだった。ゴールは伊万里市で井手の故郷でもあり、井手に錦を飾って
ほしかったが、藤山が一番でゴールした。井手も区間2位で10数秒後に2番目に
ゴールした。午後からもまた後半がスタートする。明日が最終日の3日目で、
2人ともまた出走の可能性がある。1日目は2人とも出走しなかった。詳しくは
「佐賀新聞」で検索するとわかる。

佐賀県一周駅伝第15区(16キロ)
区間1位 藤山 48分34秒
区間2位 井手 50分28秒

2人ともまた明日同じ区間で対決するみたいだな。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/18(土) 20:51:24
ローカルな話題が続くが、明日は前半のスタート14.4キロでの両名の勝負
だね。毎日25キロを走ってるとの井手のコメントが載ってたが、それでも
長距離の実戦レースを2日続けて走るとはちょっときついね。まあ、明日も
ワンツーフィニッシュだと思うが。
主将が早瀬じゃ先が思いやられるな
956ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/19(日) 00:03:08
新4年を主将にするにしてもせめて高井とか…
よっぽど早瀬は主将向きなのか?
つーか早瀬って身長低過ぎだから主将って感じがしない。
森田にやってほしかったぜ!
958ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/19(日) 13:09:04
身長の前に、低いのは・・・
OBの太田が青梅マラソンで好走したみたいだな。
乙!
藤山MVPおめ
井手も乙
961ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/19(日) 18:09:48
早瀬の身長何センチなん?
962ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/19(日) 18:12:40
ちん長50センチ
963ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/19(日) 18:54:44
>>960
藤山、よくやった。2区間、区間賞。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/19(日) 19:03:50
(`・Д(`・Д(`・Д´・)(・`Д・´)Д・´)Д・´)な、なんだって!
965ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/19(日) 19:24:38
青梅マラソンの結果ってどこに載ってる?
967ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/19(日) 19:37:25
コマスポの号外ってどこで配布してたの?
>>849
今見直して気がついたよ。ナオキコールの時のあれか。
小さいのが誰かの肩から降りようとしてるところが一瞬写ってるけど
言われて見れば平野っぽい。でもあの顔でもあんな笑顔になるのが意外だ。
高林が地元の10kロードで30分13秒くらいで優勝
970ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 09:49:35
ビデオ見たいけど・・・手元にない。何か入手する方法はないかな?
>>970
CSでハイライト再放送すること祈るしかないんじゃないかね。
もう再放送するとしても82回大会になりそうだけど…
ナオキコールシーンに限ればこれからも箱根駅伝関連番組で流れる可能性はあるけど。
麒麟の川島みたいな笑顔のあいつの事だよね?<平野
「肩車ワロス」と思って普通に見てたわ。そうか平野か。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 13:35:28
早瀬ってどんな選手なんだ一体。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 19:27:40
>>972
陸上部のホームページに部のメンバーのプロフィールは掲載されてる。
慎悟は千葉と福岡のクロカン
975ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 22:32:29
もう寮を村上以外はでたみたいだな・・・皆実業団で頑張れ!
976ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 22:38:15
>>969
優勝タイムは30分19秒みたいだね。

>>974
佐藤がクロカンに出るとは珍しいな。
>>975
村上は何故残っているんですか?
978ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 22:50:16
本当に出ちゃったの?
最後に4年生の練習見たかったのになー。
みんな会社の寮に入っちゃったのかな?
979ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 22:52:47
皆実業団の寮にいったみたい。村上は熊日があるからかな・・・それかまだ集合じゃないのかも
980ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 22:53:59
慎悟さんクロカンでるの?どこ情報?
そろそろ次スレだな。最後までまともにカキコミできる駒スレ…夢のようだ!
連覇の記録を失う代わりにスレの平和を得たな〜
次スレ立てるのか?
983ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 23:05:54
立てようぜ!クロカンやらたくさんあるし、新体制「早瀬組」スタートだし!
984ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 23:08:11
次スレはこれ使うのが良くないか?スレタイが若干気にはなるが。

このままどうなる駒澤
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137565081/
985ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 23:09:42
賛成!消費しよう
986ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 23:25:43
慎悟以外誰がクロカン出るの?
早瀬が主将って…。
今までの主将は、チームをまとめて、引っ張っていく力があったけど、早瀬にそんな事が出来るのか不安だ!
村上が急遽、駅伝主将になったみたいに誰かが途中で駅伝主将をやったりするの??