村人■村上和春■渋いぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
2年連続 順大今井に
いいとこ持っていかれて
結構いい線いってるのに
いまいちな村上について
語ろう!
2ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 19:37:34
BOZU
3ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 19:39:21
主将乙。・゚・(ノД`)・゚・。
4ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 19:43:28
お疲れー。ちなみに実業団行くの?
5ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 19:48:33
五区であの走りができるんだから
ロードは強いはず
実業団でもがんばってほしい(願)
6ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 19:50:38
藤田、松下の後をついで富士通にいきます。これからも期待♪
イム(-人-)ナームー...
8ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 19:53:19
富士通ね、覚えておくよ!
村上の華麗なる脇役の歴史
高3→県大会1位だが3障のため目立たず。
大1→箱根5区エントリーされるも田中に当日変更。
大2→箱根5区でようやくデビュー!1番テレビに映っていたが独走のため視聴者興味なし。ちなみに区間5位、ゴールテープ切る。
大3→全日本デビュー!6区区間賞!だが繋ぎ区間な上に6区はニュースの時間なのでほとんど目立たず。箱根では区間2位ながら東海往路初優勝と今井神の影に隠れいいとこなし。
大4→出雲、全日本ではエース区間で力走!しかし外国人が区間賞…シーズン途中でキャプテン交代。箱根はご覧の通り。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 20:06:09
村上の2年時のゴールは可愛いかった。
3年時は独走東海を見えるトコまで区間2位の激走でこぎつけた
「もう少しで往路優勝だったのにすいません・・」泣きながらゴール。
4年時も泣きながらゴール。しかし30秒差の2位にこぎつけた。

渋い。
2年連続箱根では坊主だから坊主のイメージ強いけど普段は普通の髪形のイケメンだぞ!
12ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 20:09:44
なんか毎年泣いてるけど、コッチが感動して泣きたいくらいの走りだた。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 20:12:16
秋田工業、イイ♪
2年間往路2位とは復路のためにお膳立てしているようにしか思えない。こういうとこも脇役スピリッツ、渋い。
しかもこの寒い中、みんな長袖着てるのにランシャツで走る、渋い。
しかも箱根後、「4年生がしっかりしないといけなかった」と涙を流す…お前はよくやったんだ、お前のせいじゃないよ…
素顔は童顔なのに年を重ねるごとに、また、走っているときは特に渋味を増す。
たまらんっ!
15ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 20:26:28
さすが、幼いときから薪割りを趣味としていただけのことはある。
2年の時はかわいらしかったが今年は凄みを増してたな。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 20:28:09
凄渋い。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 20:30:13
俺みたいな駒ファンからしたらたまらない。なんでマスコミが取り上げない
のか分からんが、富士通でオリンピック目指して欲しい。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 20:31:08
凄渋。ボキャブラを思い出すな。
確かにあの根性はマラソン走れるな。藤田と一緒に頑張れ!
けどトラックもハーフも対した持ちタイムじゃないのに駅伝だと力を出す。その責任感の強さが渋いね。
となると個人戦のマラソンは合わない?
仕事人?
職人肌?
異名は?
21ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 21:12:55
マジ富士通行くの?
来年は無理でも
いつかニューイヤー駅伝走ってほしいね
22ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 21:15:51
いぶし銀
23ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 21:18:22
いくら渋くても飛松は超えられまいて・・・
24ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 21:21:42
大島合宿で遅れる平野に声をかけ
そして背中を押すやさしい右手
スローでアップでリピート!
マジ惚れる
>>23
とびとびは地で町飛脚いってますから

学徒兵みたいな髪型だったし
26ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 21:50:52
坊主がチョー似合ってる
マルガリーマンでいってほしい
27ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 22:01:13
>>15
薪割りが趣味な奴に
悪い奴はいない
28ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 22:22:00
おばあちゃんっ子にも悪いヤツはいない。ってか秋田出身ってのがまた渋い。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 22:25:40
おばあちゃんっこって言ってたね、そういえば。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 22:29:14
西木村の宝だね、村ネ申
31ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 22:31:19
何人兄弟なんだろうね?
7人兄弟の長男です
みたいな感じなのだろうか?
32ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/05(木) 22:31:26
村上は金八の狩野伸太郎に似ている
おねえさんがいるんじゃなかったっけ?
34ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 02:55:18
村上さんをばかにすんな。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 03:06:11
後ろに写ってる鈴木。秋工の先輩の背中を見て成長してくらはい
http://www.komaspo.com/gallery/2fukuro/abh
しかしプリンが好きな村上さん
37ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 08:48:26
>>36
おじゃる丸だ
38ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 09:27:46
ゴールで糟谷を待つ村上は
何を思っていたんだろうね?
39ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 09:57:17
4年生がもっとしっかりやってれば・・・
とキャプテンの自分が
と前に出過ぎないあたりが

良い意味で 渋い
あの赤いネックウォーマーに埋もれる顔がかなりかわいらしい…去年もしてたよね。
今回の村上のタイムを前回までの距離に換算すると、中井が1年のときに出した区間新を上回るくらいのタイムになるらしい(1時間11分前後)
今井は別格として、あの気象条件であのタイムがだせるんだからやっぱりすごい。区間3位の下重とは1分近くタイム差あるし。
ほとんどの選手が前半突っ込んで後半ばてて行く中、自分のペースを乱さなかった。
前回は最後の下りで越川を捕らえ切れなかった反省を生かし、下りまでしっかりと力を残してあった(下りなら今井より村上のほうが速かった)
このクレバーな走りは今井マンセー順大スレでも評価されていた
42ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 11:28:04
>>41
じゃあタラレバになってしまうけど、距離が変わらず、今井がいなければ、中井の記録を破るのは村上だったってことになるな。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 12:19:55
タラレバ過ぎる。それが可能な力があったってことで実際に破るかは別だろ。実現不可能なんだがら。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 12:30:51
まぁ実際今井というヒーローに隠れてしまう、その華のなさが村上の魅力なのであって、記録なんか変に出されたらあの渋い魅力は半減するわけだ。
結果としてこれでよかったんだよ。記録には残らなかったけど、あの走りは確実にファンの心に記憶されたよ。そういうパッとしないあたりがオレは好きだ。
変にマスコミに騒がれでもしたら潰されかねない。
秋田って隠れたランナーの名産地だと思うな。
遠藤司、高橋健一、松宮兄弟、高橋正仁。
高橋正仁はコニカでは活躍できてないけど。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 12:55:27
>>45
そうだな。秋田は基本的に山が多いから知らず知らずのうちに足腰が鍛えられてるんだろうな。
福島、九州、兵庫などは華やかなランナーが多いが、秋田は地味だけどいいランナーが時々現れる。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:09:50
秋田の選手は三障が得意。高校5000は糞遅い香具師ばかりだが、それに比べると三障は結構いいタイムが出る。去年の高校三障ランク1位も秋田の選手。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:31:44
松宮兄弟って秋田出身なんだ〜
都道府県駅伝とか秋田代表ででないのかな?
そしたら
秋田そこそこ上位いけんじゃないの?
村上ももとはといえば3障の選手だしな。マラソンもいいけど卒業後は岩水みたいに3障中心する道もあるな。
でも村上はロード適性あるみたいだし、すでにフォームがかなり安定してる。スタミナも割りとあるからマラソンの方が合ってるかもしれないが…
50ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:43:09
ぜひマラソンにいって欲しい。いつか日の目をみて欲しい
>>48
都道府県駅伝はふるさと選手は3回しか出れないはず。だからもう松宮兄弟あたりは3回の出場権使い果たしてるんじゃ?
村上はどうなんだろうね?去年は秋田で出てた気がするが。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:46:30
田舎の育ちの昔の男の子って感じ
53ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 13:52:19
大学生もふるさと選手になるんだったら
2回は出てるから
今年が最後で出れるのかな?
それにしてもこのスレタイ…確かに村人には間違いないんだけどさ。
今年の箱根だと駒の中で1番強かったんじゃ
村上がどこの陸協に所属しているのかにもよるんじゃない?
例えば、佐藤悠基は出身は静岡だけど高校が長野だったから登録が長野になってるから長野での出場になるらしいし。
村上の登録が秋田のままならそのまま出れるだろうし、大学のある東京になっているならふるさと制度でしか出場できない。
たぶん今年は出るんだろうけど…
57ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 14:10:03
出ても秋田県はTVに写らないからな〜
間違いなく今年の駒澤の中では一番強いよ。ただ山に他に適任者がいないから5区になったけど、2区や9区走っても区間上位だろう。2区だったら慎悟より上だよ。アップダウンにも強いんだから。
今回の5区は力のあるランナーじゃなきゃ太刀打ちできなかったから当然の区間配置だけど、別に山のスペシャリストってわけじゃない。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 14:20:40
>>58
ま〜そうなんだけど
3回5区走って
2回総合優勝もしてるし
駒沢の5区のスペシャリストとして
語り告がれてもいいんじゃない?
>>59
そうですね、語り継がれるべきです!
しかし意外にもタイム的に見ると松下や田中の方が旧5区はいいタイムで走ってはいるんです。たぶん今の村上なら二人より速く登るだろうけど。
それだけ4年になって伸びたってことだ。キャプテンの意地かね。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 16:54:19
来年の箱根のゲスト解説になってくれないかな?
…そのためには駒澤が優勝候補にならないとか。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 17:02:33
もし駒大OBからゲストを呼ぶとしても
村上じゃないだろう
もし村上だったら
プロデューサーはかなり渋い奴に違いない
63ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 17:03:45
個人的なスレたてすぎだろ。駒オタ。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 17:25:58
駒オタではありません
村オタです
ラジオのゲストとかならあるかもな。だったらますます渋いぜ!
66ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 18:07:14
おでこにあるほくろがかわいい
67ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 18:18:37
駒澤の合宿、ロードのとき、佐藤が先頭で引っ張って、村上が、後ろについて
下級生を、遅れそうな下級生に村上は腰をたたいて、押して練習してた。
いい先輩じゃ
68ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 20:11:32
檄を飛ばさずに背中を押してあげるところも渋い。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 20:35:49
走ってる時はチョー渋いけど
走ってない時は
どんなキャラなんだろう?
おもろい奴なのかなぁ〜
なんかこいつ僧兵って感じだよな。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 22:49:25
坊主だからなんやかんや言われるが、たぶん普段は普通の若者だと思うぞ!
72ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 23:35:01
>>62
渋いプロデューサー…わらえる。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 23:37:38
合宿の時
たぶん左腕にホワイトバンドをしてたから
貧しい人をほっとけない人なのね
でも現4年だったら村上が一番喋れるんじゃないか?
>>74
喋るんだったら糟谷とかのほうが喋るんだろうが、まぁ呼ばれはしないだろう。5区は一番走ってる時間長い訳だし、走るポイントとかも解説できて適任なんだろうけど…
毎年箱根出身マラソンランナーか優勝候補大学の前年度のエースかキャプテン。村上か中央の池永や日大の下重あたりに白羽の矢が立つんだろうな。
再来年は間違いなく今井だろうが。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/06(金) 23:52:09
>>73
やっぱ僧なんだ
修行僧のようにストイックな雰囲気を醸し出してたよね
そのストイックさと涙のギャップが萌えポイントなわけで…
坊主萌え
80ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 00:07:46
村長→村ネ申 村人→村スレ住人

富士通に行っても潰れるなよ。サンショーで越川と張り合うもよし、クロカンを目指すもよし
ガンガレ村上
81ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 00:11:24
そうだ!
負けずに頑張れ。君なら大丈夫さ。
どっかのサイトで大八木さんは村上のことを「故障しにくくなった」と評価していた。大事なことだな。いくら速くても斎藤みたいにガラスの足じゃどうしようもないし…
そもそも前回は故障抱えながらの区間2位だったんだよな。
足の作りがしっかりしてそう。
4年がしっかりしていなかった のかもしれないが
下級生が村上に甘えすぎていたのもあるだろうに

>>82
故障しにくくするにはかなりの調整力がないとできない。
クレバーな走り+クレバーな調整力。 
渋い。






84ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:08:59
村上さんは秋田県の3障と5000mの高校記録保持者
3障でそこそこ良いタイムを出して国体はギリギリ入賞したが、たまたまラスト一周で
こけた奴がいたし、あの年はレベルが高すぎて、注目されていなかった。

まぁそこが良いのだろうけど。
>>84
今も村上さんの記録は破られてないの?
86ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 02:16:50
富士通行って太田と一緒に農作物作れや!
87ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 09:58:23
駒澤大学12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136472809/l50
中央上野☆駒澤藤井☆専修座間☆ヘタレトリオ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104969105/
【なぜか】駒澤大学二年生について【過大評価】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136272278/
顔はブレーキ・本宮隆良を応援しよう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104900349/
【2005総括】駒沢駅伝惨敗の原因は大八木の驕り
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136264513/
【総合5連覇】駒澤大学【いただきます】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136258119/
日大を嘲笑うスレ〜順大、駒沢、負けて強し〜
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1097491215/
【痛すぎる】長崎の鐘【駒澤ヲタ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1123746742/
オメコ男爵に山を登らせろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135854798/l50
オメコ大好き男爵
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1131711835/l50
村人■村上和春■渋いぜ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136457426/

88ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 11:23:20
>>84
コケた奴>梅枝(日体)
89ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 12:29:46
小田原中継所の5区を走る選手で注目の選手で、伊達、今井、高岡、北村
だけだった。
それに沢木さんが、今井に1時間20分を想定していたが、20分台をきることは
すごいと、絶賛していたけど、村上も、20分台切ってる。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 13:36:59
村上のタイムはかなりのものでしょう!!
時が経つにつれて村上の偉大さがわかってくるよ。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:00:52
下りのカーブでバスにぶつかりそうになった時はヒヤヒヤした
あれがなければあと5秒は早かった・・・(意味無いけど)
92ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:13:00
>>86
やっぱスポーツで入社した奴は
つまらない仕事しかさせてもらえないの?
93ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:23:23
山で思い出したけど吉田も山下りの職人だったな!他の大会や記録会には出ず山下りだけに標準を合わせる選手だったな!
94ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:39:30
その吉田って、もしや今年のニューイヤー駅伝に重川工務?とかいう大工チームで走ってたよね?
人ちがいかなぁ?情報キボンヌ。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:49:37
そうだよ吉田だよ。吉田親が大工で自分もなりたいらしいよ
96ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 14:53:40
>>95
そうか!スッキリしたよ。ありがとう。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 15:09:44
村上は高3の都道府県対抗駅伝は1区一桁順位のはず。
けっこう頑張ったのにやっぱり知ってる人少ない。
98ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/07(土) 16:53:17
1区7位だったね
99ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 17:13:02
>>92
太田は、実家の長野でりんごの栽培やってるんだよ
昔、太田のスレでそんなような話があったような・・・。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 17:17:16
>>46
お前素人丸出し。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 17:21:23
>>75
確かにな。でも去年の諏訪みたいのじゃなければもう誰でもいいや。
諏訪は痛すぎた。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 17:30:31
>>91
あそこでもし本当にぶつかってたら今頃は交通規制関係で大揉めに揉めていただろうな。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 17:30:54
諏訪、越川ビミョー
東海は出てはだめ
今年の藤田、
80回、藤原、松下
81回、内田は良かった
>>91
確かに。
村上も危なかったが、後ろを走っていた森本はさらに危なかったな。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 17:32:38
>>94
確かアンカーじゃなかったけか?
106ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 17:35:10
>>98
2002年全国都道府県駅伝の記録

http://www.rcc.net/ekiden/2002hiroshima/dif_t1.html

箱根走った人がいっぱい走ってるよ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 17:36:48
>>106
その後は「天と地と」って感じだな。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 17:38:06
>>102
ぶつかってないけど
あれは危険すぎる
109ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 17:39:48
>>108
次回からあそこに交通整理員一名キボン。
110ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 19:04:10
四年生ってこれからも練習に出るんですか?
111ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 20:40:06
今頃 雪深い村に戻って
おばあちゃんの為に薪を割って
風呂でも入れてんじゃないの
渋いの極みだ!
112ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 20:40:52
勝手に想像して勝手に唸るなw
ちなみに村上の出身地の西木村は現在は合併して仙北市になったが、
秋田の中でも割と田舎。ちなみに秋田工→箱根メンバーでも郡部の出身が
圧倒的に多い。
>>106
見て思い出したけど、

宮地 章弘(広島)→大東大ってどうなったの?
野宮章弘か宮地章弘かって話題になってたよね?
115ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 21:21:49
ゲッ 村人じゃなくなってたの・・・
ショック(>_<)
116ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 21:30:18
http://www.rcc.net/ekiden/2002hiroshima/dif_t2.html

その年の2区を見たらダブル佐藤がいる!!
117ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 21:31:51
>>116
それ以外にも今有名になってる奴がけっこう多いな。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 21:37:14
http://www.rcc.net/ekiden/2002hiroshima/dif_t5.html

ってか5区も結構ネタが多いぞ! 親崎とか渋いとこいるぞ。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/07(土) 21:40:12
渋さが基準かよw
市になっても心は西木
黄金と実りて豊けき秋田
>>118
神4年前でもつえーな
122ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 02:00:58
秋工出身で山に登ったのは村上さんの他に1人いる。
大東の佐々木悟さん。

秋工は夏の一次合宿(一週間)で八幡平という標高1600m(スタート地点からの標高差は約600m)
距離15kmの山を朝練で走ってる。
二次合宿も長野で佐久長聖などの全国の強豪と山で練習。

山に強いわけだ!

123ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 02:07:00
俺は知る人ぞ知る山関係では全国で1番強いんじゃないかと思われる高校出身。
もち陸上部。秋田工業なんのその。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 02:23:11
122
あれは驚いたね。報徳も毎年1〜2人参加させてるっていうしね。
あの竹澤さんも参加したって話。

しかも起床は夜中の3時って聞いた
125ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 04:23:12
報徳は色んな学校と合同合宿よくやるよな。
出かけたり受け入れたり。
かなり昔からやってたらしいが
もう今では鶴谷さんの築き上げたネットワークって相当すごいんだろうな。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 13:28:46
本日「うるぐす」で箱根駅伝の特集
▽箱根駅伝テレビ中継の裏側密着山登りでアクシデント

今井メイン?渋く村上出演か?
127ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 13:57:58
うるぐすって何時からですか?
128ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 14:25:38
0時
>>126
アクシデント、だから伊達メインじゃないか?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 17:52:34
たぶん映るとしたら「今井が駒澤を抜きました〜!」という場面だと思われ。
今朝のザ・サンデーもそうだったし。これじゃ村上が弱そうじゃん。
総集編とか見ると駒澤は堺だけが強そうに映ってる。ま、その華のなさが好きだからこのスレができたのか。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 17:52:51
村上 和春
1年10000m公認記録 : 30.10.82 ハーフ公認記録 : 1.04.13
2年10000m公認記録 : 29.17.20 ハーフ公認記録 : 1.04.13
3年10000m公認記録 : 29.17.20 ハーフ公認記録 : 1.04.13
4年10000m公認記録 : 29.17.20 ハーフ公認記録 : 1.04.13
箱根駅伝
2年 21.4` 5区区間5位 01:13:59
3年 21.4` 5区区間2位 01:12:50
4年 23.4` 5区区間2位 01:19:30
出雲駅伝
4年3区 区間2位 24.59
全日本大学駅伝
3年 6区 区間賞  36.44
4年 2区 区間3位 38.48
132ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 18:55:44
順大の村上も富士通なんだな。
彼は1500ではかなり速いから、これでもし順大のほうがトラックでいい結果とかだすようになったら「富士通の村上」って言ったら「あぁ、駒大で山登ってたほうの村上ね」くらいでスルーされそう…
実業団に行っても目立たない宿命なんだな。
負けるな、和春!!!
133ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 18:58:12
>>126
今井の早さに中継車が着けなくてバイクカメラになったのがアクシデント。
W村上とか言われるのかな
なんかかっちょいい
>>132
野口英盛も富士通だったっけ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/08(日) 23:04:26
114          大東の宮地は2年で辞めました…無念(>_<)
>>135
野口も富士通。
富士通は順大と駒大出身が多いね。
今春富士通に入社する3人は、いずれも東北地方出身なんだな。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 00:24:48
>>126
やっぱ今井メイン・・・
だけどそのおかげで渋くTVに出演
今井が歴史に残るかぎり
村上は渋くTVに出演する可能性アリw
140ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 00:34:50
>>139
そんなところがたまんない。
今井は永遠だから、村上も永遠に見れる。今井の影であっても、頑張ってる姿をずっと見られることは、嬉しいことです。
>>138
野口英盛の出身地はどこだっけ?
・・・って、村上和春スレで質問する内容ではないか

それにしても、うるぐすは結構笑えた
>>132 村上の3障が見たい!水濠で萌え〜
144ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 11:49:21
>>142
村上渋い
手袋が「駒澤大学」って書いてある
渋い
145ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 12:10:50
>>141
野口英盛は出身地も同一かはわからないけど、大阪清風高校出身。
ちなみに三代は島根で藤田は福島、松下は熊本、太田は長野、藤本や帯刀はわからん。高橋などに至っては最近名前あんまり聞かないけどどうだったかな…
富士通て大学時代華やかだったけど実業団でパッとしない選手多いからね。
和春にはこれ以上目立たなくていいから渋く長く活躍してほしい。
順大の村上は留年と聞いた。
実業団でやりながら足りない分の単位を取るとか聞いたけど、現実はそんなに甘くないと思う。

>>145
帯刀は長野だった気がする。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 12:23:06
>>145
高橋健一は秋田(花輪高校)だろ。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 12:23:43
>>146
順大村上は留年しても箱根は4年連続でてるから駅伝には出てこないだろうし、拠点は富士通だろうな。

それに比べて駒澤の村上は単位もしっかり早めに取っておいて後期は練習にしっかり臨めるようにしておきそう。(あくまで予想だが)
149ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 14:26:42
プリンはもちろん渋くきめて元祖プッチンプリンだよな。
最近のプリンは生クリーム度が高すぎていかん。しかも小さい。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 16:11:44
http://www.komaspo.com/gallery/2fukuro/abm

村上に抱きついてよしよしされてるのは誰だ?
151ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 16:15:32
萌え〜
>>150
たぶん輝ちゃん。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 16:54:44
村上っていい先輩なんだろうねェ〜(*^_^*)
154ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 16:59:04
よしよしされてるのは多分佐藤さんだと思うよ
写真にふき出しをつけると。
藤井ちゃん「うぇぇぇん村上兄ちゃん 負けちゃったよぉ」
村上「今は思いっきり泣け」
齊藤「なんで俺に抱きつかないんだよ」
安西「2ちゃんでボコられるぜ俺…ガクガクブルブル」
堺「活躍した俺に誰かインタビューしてよ」
太田「ふーん、みんな悲しそう」
大八木「おまいら道をあけろゴルァ」


156ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 17:05:00
身長差を考えると佐藤っぽい

後輩に抱きつかれてなかれるなんて
相当慕われないと男ではありえないんじゃないか?
157ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 17:09:35
誰でもいいやん。写真館を最後までみると、いや、非常に申し訳ない
んだが・泣いてる写真が続きまくって一番最後で耐え切れずにワロテしまった。
マジ申し訳ない。があの最後のは…なんか流れ的にというかアングルが笑える
>>157
あれは絶対狙ったな。
ゴールを待つ皆。フラフラのアンカーを抱きとめる村上。
涙に暮れる皆ときてなんで最後にアレだ。別にオチつけなくてもいいのに。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 17:14:44
?境さんはどこにうつってる?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/09(月) 17:19:18
>>159 安西のうしろ、しかも×境 ○堺

>>158 気が合いそうだな。仲良くしようぜよろしこ
161ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 01:24:37
村上の渋さを褒め称えるこのスレ最高です。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 08:06:06
>>1っす
>>161
本当にいいスレになりました
これから話題がどんどん渋く無くなっていくと思われますが
シブトク村オタ渋ファンが
スレっていただけるとうれしいですm(_ _)m
163ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 09:16:28
村上どこの実業団行くの?
>>163
このスレ最初からちゃんと読めば、答えは分かる
165ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 11:48:40
めんどい
166ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 12:11:07
じゃ村オタは親切だから教えてあげよう

富士通
167ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 17:43:32
秋田工業って陸上部の寮あるの?
168ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 18:10:46
>>167
ある。普通の家を寮にしてて、部屋はぎゅうぎゅう詰めらしい。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 18:24:27
そして練習場所が学校にないため競技場まで毎日走っていく。もちろん大会の日も
冬は更に遠い公園(周回1500m?)で走る
170ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 19:16:34
>>166
さすが村上ヲタ
それでこそ村ヲタ
他スレでは見られないやさしさが満ちあふれている
171ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 19:22:33
村上もやっぱ高校のときは
寮に入ってたのか?
村から100kmは高校はなれてるよな?
172ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 20:53:15
どうだろ?鈴木奈津子さんは協和から走って通ってたって聞いたけど。
どんだけネタなのよ
174ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 21:31:14
ここのスレは渋さとやさしさで包まれています
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
このスレ、地味に盛り上がっていきそうだな。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 22:00:52
やさしさと渋さが重なりあうから村上は味がでる
178ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 22:05:03
男の中の男
村上和春

みんなで和春見習おう
179ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 23:01:06

素晴らしい標語ですね。

自分も男の中の男・和春さん見習います!
180ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 23:23:01
村スレ村長、和春イムのご慈愛により、村民(村スレ住人)も優しくなれるのです。この選手にしてこのファンあり。
選手の質が良ければファンの質も良いのです。
合掌。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 23:30:09
ここはは何だかほほえましくて、いつも優しい気持ちになります。ここの住人になれたことを誇りに思います。ありがとう!和春!!いつも応援しているぞ!
182ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/10(火) 23:44:20
村ヲタのみなさんにお聞きします。もちろんみなさんにとっても和春様が一番だと思いますが、あえて他にみなさんの好きな選手を挙げるとしたらだれですか?
ちなみに自分は東海の一井あたりです。あれだけの選手でありながら中井、伊達、悠基あたりに隠れ、しかも潔く陸上を大学でやめてしまうあたりが渋くていいと思うんですが。
あとは順大の長谷川、松瀬あたりです。
もちろん和春がダントツですが。
>>182
村上以外考えたことなかった…
あえてなら順大村上。それと早大高岡とか。地味だがチームにはなくてはならない存在。渋すぎる。。

村民のみんな
sageていこう。

>>183
ごめん、最近sage忘れてた。
と、いうかこんなに素晴らしい選手がいるんだそってのを世に知らしめたくてついつい…
ここはほのぼのしていて2ちゃんだってこと忘れちゃいそうだしな。
気をつけますm(__)m
185ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 00:03:58
早大高岡に一票。今年の箱根でアンカーの1年が順位を落としてゴールした時
真っ先に駆け寄って抱きかかえてた。良い先輩だな
>>182
潔くて地味だが、印象に残る選手駒大本宮も渋い。
早大・高岡、東海大・一井に1票!
卒業後は陸上をやめてしまう二人。箱根がラストランだったけど、最後にいい走りが見れて良かったです。
高岡もいい選手だよな。けど日テレに悲劇のヒーローみたいにしていつまでも祭り上げられててちょっと可哀相。
本宮って、地味か?ピンクだぞ。でもああやって出走出来なくても仲間が毎年グローブしてくれるんだから、いいやつなんだろうな。粘りの走り、嫌いではない。
あと、今注目してるのは亜細亜の小澤という、今年山を登った2年生。ちなみに区間4位。地味、山、純朴そうという点では第二の村上みたいになる気がして…
村上はいい意味で田舎臭さが抜けていない!気ガスル
(太田貴之についても同じ印象だった)
坊主頭と渋く調和するハチマキ姿を俺はもう一度見たい
「旧西木村」…いや、「 村 人 」のハチマキを巻いてほすぃ
同じレースに出たことのある者です。
卒業後もがんばってください。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 08:34:23
>>186
2005年度の箱根ガイドブックの村上と本宮は
双子か?ってぐらい似てるから
やっぱ渋々兄弟なんだよ
渋い・・・
自分、村上と同じ仙北市民です。
確かに渋い。渋すぎる。
しかしプリンが好きな村上さん
195ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 11:44:05
そこがまたいい!!!
素直に萌えます。
渋い・・・
197みつを:2006/01/11(水) 16:09:28
村上くん 世界へはばたけ 仕事人
私は村上くんよりちょっと年上なので、ただ渋いってより渋カワイイって感じに見えます。
このスレ、渋いというだけで200いきます。
さすが村上村長…
200ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 18:38:58
村上の三年時と四年時の追い上げには感動して泣いた。

二年生の山登りでは、キャプテンにやれと言われたポーズでゴール。この時は可愛いかった。

しかしさすが村人・・・全部山登りだぜ!
201ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 18:42:22
村上和春
秋田工
全国高校駅伝 4区   37位   25.02
インターハイ 3障   7位    9.02.98
干拓駅伝  5区   区間賞   33.29
国体    3障   6位    8.58.85
青東駅伝  1区   10位    30.13
青東駅伝  54区   3位    29.40
東北地区駅伝 1区   3位    29.30
日体大記録会 5000m 14.14.40
全国高校駅伝 1区 7位 29.47
都道府県駅伝 1区 7位 20.17
駒澤大学
岩手山登山マラソン 8位    34.11
府中ハーフ     17位 1.04.13
日体大記録会 10000m 30.16.82
都道府県対駅伝7区 44位  40.44
厚木駅伝 6区 2位    28.51
仙台ハーフマラソン 13位 1.05.12
日体大記録会 5000m  14.47.09
日体大記録会   5000m  14.26.09
日体大記録会 5000m 14.41.08
日本インカレ、ハーフ 58位 1.07.31
東海大記録会 1000m 29.17.2
箱根駅伝5区   5位   1.13.59
京都シティハーフ 20位      1.04.13
関東インカレハーフ2部 3位    1.05.31
全日本大学駅伝 6区区間賞   36.44
箱根駅伝5区 2位      1.12.50
都道府県駅伝7区 36位     39.34
東海大記録会 5000m 14.15
関東インカレ ハーフ2部 18位 1.06.48
チャレンジディスタンス    14.15.0
ホクレン
ディスタンスチャレンジ(釧路) B組 18位   30.01.52
仙台国際ハーフマラソン 14位 1.05.54
岩手山登山マラソン10k  6位   34.2
日体大記録会 10000m   29.44.75
出雲駅伝3区    2位   24.59
全日本大学駅伝2区 3位 38.48
箱根駅伝5区    2位 1.19.30
202ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 18:42:28
ひろしま男子駅伝
秋田 三区 村上和春
今年は松宮ユウコウもでるし
上位狙えんじゃないの!秋田!!
203ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 19:24:03
秋田って20位より上って
第2回の15位しかないから
今年は渋く14位狙ってもらいたい
204ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 19:32:18
http://hiromiki.hp.infoseek.co.jp/index.htm

エントリー選手のってるよ
現4年でひろしまに出るのは村上だけかよ…主将ガンガレ
疲れも心の傷も残ってるかもしれないが、渋い走りを見せてくれ。

そういや富士通にいる一つ上の越川は、村上3年時の競り相手だったよなぁ。
ラストでスタミナ負けした教訓を生かし今年は更に見事な走り。
これで今井がもしも富士通に来たら役者が揃うんだがな。来ないか…orz

ところでみんな、何で主将は最初から我らの村上じゃなかったんだろうな?
齊藤の故障のしやすさは前から分かっているにも関わらず。
村スレにいると齊藤をけなすつもりには全くならない。不思議だ。
まぁ、単純に何でかなぁ、と。

206ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 22:00:50
>現4年でひろしまに出るのは村上だけかよ…主将ガンガレ

栃木7区で佐藤慎吾もでるよ
あ、そっか。んなら佐藤も悔いなく走ってくれい!
208ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 22:08:16
>>205
確かになぜ最初から村上が主将じゃないんだ!
と思ったけど
斎藤って村上より実績あったし
他の4年と微妙に距離おいてそうで
よかったんじゃない?
>>202
高校生次第では、上位も狙えるかもよ。
>>204
岩手ってまるで千葉代表みたいだね。
>>205
確かにね。大八木さんじゃないから分からないけど、やっぱり人望があついんじゃないかな。

>>210
ワラタ
http://www.chugoku-np.co.jp/ekiden/eki2002/team/05sensyu.html
村上 ハチマキの図

>>210 同じくワロス
3岩手1第7区千葉 信彦
3岩手2第3区[F1]川 直人
3岩手3補欠芳賀 亘
3岩手4第1区千葉 裕司
3岩手5第4区千葉 剛史
3岩手6第5区千葉 貴士
3岩手7補欠千葉 優
3岩手8第2区松田 光雲
3岩手9補欠佐藤 悠介
3岩手10第6区稲田 康希
>中学生以外は5人中4人が千葉の岩手
>>201 タイムを見ると、エース格とは決して言えないんだろうけれど
気持ちの強さが駅伝で爆発するんだろうね。渋い。
サンショーはかなり強いのに駒大在学中は出てないんだな
富士通で復活か?! 4年も遠ざかっていると感覚が戻りにくい気もするが・
水濠どぼんでダッシュ。見たい。
>>210
確かに!

キャプテンの話題だけど、漏れは佐藤慎悟が旧キャプテン・新キャプテンでもなかったのが
不思議。
斎藤に決まるまで、てっきり佐藤か糟谷だと思ってた。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 23:26:04
>>210
よく気が付いたね
ワロタ
>>217
去年の今頃は村上の名前は出てこず。


そして、あの責任感。渋い!
だから岩手は本宮が出れないのか orz
220で千葉ぁズ岩手乗っ取り
220になれず全員「千葉」に改名
223ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/11(水) 23:34:37
>>217
佐藤は実績もあって人望もあるかもしれないけど
あのしゃべり方とあの幼顔では
キャプテンとして説得力がないかも・・・
その点村上は説得力アリそう
>>223 村スレはあくまで平穏に。佐藤を下げる事は言わない方がいいでぇ。
が、悪口でないのはわかるお。
あとなるべくsage進行でってのがここの習慣みたいでっせ

あぁ、確かに村上は説得力や包容力がありそうだよな
都道府県対抗駅伝岩手代表を応援するスレ、はここですか?
私は2年で村上が箱根に出てきたとき、「2年後はこの人がチームを引っ張る!」って思った。当時、松下、田中、中央の藤原など「5区→平地のエース区間」って選手が多くてこの流れにのりそうって思ってて。
でもスピード型じゃないから練習を引っ張る感じではなかったんだろうね、キャプテン決める時点では。
陸マガだかで、慎悟が「斎藤が練習に出れれば一番いい」みたいなことを言ってて、やっぱスピードがあるぶん、故障さえしなければ練習を引っ張る存在だったんだろうな。

斎藤にとってはだれよりもツライ一年だったんだろう…
NY駅伝に出てこいよ。待ってるぜ齊藤!
スバルは今年、塩川や中央の高橋ら新人がエース区間走ったりと新人でも主力になれるし、小林雅幸、奥谷など苦労人も多いから(高橋も苦労人だし)斎藤にとっても諦めちゃいけないっていういい見本がたくさんいるからな。
なかなかコニカ、中電にはかなわないだろうが、富士通、スバルあたりが3位争いに絡んできたりすると自分的には最高!
みんな、実業団に行ってもガンバレ!
>>226
下級生で山を登れる人材が出てきたら、
3、4年次の村ネ申は2区などにまわったんだろうな。
2区を走るネ申を見たかった。
斎藤って、結局万全の状態で改心の走りができた駅伝てあまりなかったように思う。
ガラスの脚だからな・・・
しかし今年は都道府県対抗駅伝、駒大の現役もOBも少ないな〜
村上2区か… 今更言うのも何だが4区が見たかった。駒大が流れを変える定番の区間。
9区は齊藤で、と。いやいや、5区だからこそイムの威力が光ったのかもしれないな。
渋い。
>>229
そうだな、堺がもう一年速く出てくれば今年は2区9区あたりで村上が見れただろうな。
特に今年は距離延長もあったから他に5区走れるのはいなかったし。
村長の三障復活をキボンする村民はおらぬかぁ?
>>233
はーい(^o^)/
駅伝だけじゃなくトラックも頑張ってほしい。
でも富士通に行ったらやっぱマラソンが主になっちゃうのかなぁ?
新たなる先輩方を貼っておきまつ。
http://sports.fujitsu.com/trackfield/jp/profile/profile02.shtml
富士通はトラックも力を入れている(短・中距離部門もあるんで少なくとも他よりは。)
箱根で1回でいいから区間賞をとらせてあげたかったな
238ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 11:11:39
村上は誰と同部屋?秋田工業つながりで白・鈴木?
239ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 11:53:28
>>217 佐藤はキャプテンには似合わない、顔も性格も
240ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 13:21:09
>>239
sage行為は村人(村スレ住人)にあるまじき行為なのでやめましょう

結果村上村長がキャプテンだったからよかったじゃん
241ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 14:21:23
>>237
ほんとだね
でも2位ていうのが渋くていいかも
区間賞とってたら
このスレなかったかも・・・
なんか荒行してるように見えたのは
あの極寒の中なぜかランニングシャツで走ってたのも一因なんだね
243ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 17:09:12
村上の眉毛はもとから薄いの?
それとも手入れしてるの?
>>240
sage進行はここでは当たり前よ〜
神聖なる和春さまと村スレが、これからも渋くやさしさであふれるためにも必要なのですよー。。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/12(木) 21:05:31
http://taitan21.cool.ne.jp/cgi-bin/quiz/quiz.cgi
箱根駅伝4択クイズ
やりたい方はどうぞ
村人スレは穏やかだなぁ。 やっぱり和春の事悪く言う人いないもんな。
((((;゚Д゚)))ガクガクガクシブシブシブシブシブ
村ヲタたちのいいところは、他スレみたいに「彼女いるかな〜」とか、腐女子的なヲタがいないこと。
プライベートに踏み込みすぎず、あくまで競技者としての村上を応援しているあたりがさわやかでよい
>>248
正直村上さんのこともっと知りたいと思う。けど、純粋に心から応援したいと思うから、プリンが好きだということだけで私は充分かなと思います。
一生懸命に走る姿を見るだけで、嬉しい気持ちになり元気になります。それだけで幸せに思います。
ありがとう、和春。
あと村民のみんな。


好きな食べ物とか趣味くらいの範囲ならいいよね。ただ他のスレみたいにストーカーまがいなこと言う人がいなくていいね。
>>248 >>250
そうそう。本宮スレ荒れてるもんな。
>>248
メジャーになりすぎると、大変だね、そういう意味で>某スレw
渋爽やか
254ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 10:48:55
本当にさわやかなら他スレを貶すようなことはしないと思いますよ。
貶しちゃいないと思うがね。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 13:46:49
明日は月刊陸上競技と陸上競技マガジンの発売日だ!
村長渋く載ってるかな〜
去年は優勝したから楽しいそうな写真がいっぱいだったけど
今年は今井に抜かれるとことかだろうな〜(T_T)
257ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 15:50:01
秋田県の高校生はこの渋い村上をめざせ。
渋いって言うけどここ二年間の往路山での追い上げはすごかったと思うよ。
一昨年も絶対無理と思ってたけど東海にあと少しまで迫ったからね・・。


あと、誰も書いてないけど、毎年必ず追い上げスパートの良い場面で、
村長に車がぶつかってきてタイムロスしてる・・・。
今回は観光バスだったし・・。
そういうトコも含めて渋い。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 16:09:10
村長の一言
 強いものが勝つ!!
 練習を離れたものから落ちていく
260ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 16:18:51
>>258
>>91>>102>>104>>108>>109
村長危機一髪の件に関してスレってるよ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 17:16:58
>>260
おいらが言いたかったのは82回大会の事じゃなくて1年前と2年前の事でつ><。
村長とはのんびりしたあだなだな
263ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 18:06:19
村上は経済学部 斉藤と本宮と一緒 仲良し?
264ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 18:10:57
いや、学部以前に寮生活な訳ですが^^;
265ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 18:54:10
しぶい!しぶぅいゼ!しぶぅわあいぜ!緑茶より渋いぜ!!渋井
この清く渋い村スレを和春さまにプリン食べながら見て頂きたい。


このスレにおける村上の呼び名
村長
いぶし銀
職人
凄渋
村ネ申
西木村の宝
坊主
僧兵
イム
>>267
イムって何でつか?
269ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 23:58:54
村長!ガンバ
270ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/13(金) 23:59:15
大友愛がおめでた結婚で宏樹さん悔しがってるよ。
村上は菅山かおると一緒になれ
>>268
イ が偏で、ム がつくりだよ
村スレはsage進行で渋くいきませう
>>270
意味がわからないw
274ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 13:16:14
>>263
本宮は「このチームが好き」とか言ってるぐらいだから
みんな仲良しなんじゃない
でもその仲の良さがお互いのライバル心に火がつかず
飛び出たエースが出現しなかったのかもね
275ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 14:27:31
>>274
よくある話ね。
けど村長はつおい
村長意外にAB型。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 16:24:13
村紹介の一部
 恐らく何もないどちらかといえば貧しい農山村地域に入るかもしれません。
 ですが、大きな産業や大企業はなくとも溢れる自然と豊かな人間性があります。

なんて謙虚で渋い紹介なんだ
こんな村で育った村長って素敵!!


279ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 16:38:45
>>278
テラシブスwwwwwwww
280ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/14(土) 16:50:35
>>278
本当に豊かな人間性が村長にはアリンス
((((;゚*゚)))ガクガクガクシブシブシブシブシブ
村民のみなさん。
月陸見ましたか?村長しぶ〜く載っていました。
駒澤のページの大八木さんの選手への言葉が泣けました。
村長には今の気持ちを忘れず、富士通でも頑張ってほしいと心から思います。
>>282
大八木さんのコメント詳細キボンヌ!地方につき、まだ月陸発売されてないので…
上文略
いつも勝てるわけではないんだし、いい経験だと思うことだよ。ダメだったら改革をしないといけない。私の采配がうまくいかなかったところもあるし、みなさんが期待に応えられなかったこともある。また頑張りましょう。そしてまた、ついてきて下さい。
>>284
ありがとうさすが心優しき村民!
全くそのとおりだね。監督だけが悪いわけじゃないし選手だけが悪いわけじゃない。けど下級生にとっても4年生にとってももちろん監督にとってもいい経験になったと思うよ。
8区での大八木さんの反応についていろいろ言われてるけど、あれはただ単に堺が好走したことを喜んでのことだと自分は思ってるよ。
そんなに人間として疑わしい人ならわざわざ藤田もまた戻ってこないと思うし。
なんだかんだ言ってこの人についてきて良かったと、選手たちには最後には思って欲しいね。
この経験を糧にガンバレ!
村上本人も好きだけど、ここの村民も大好き(・∀・)イイ!!
いいスレだなあ〜
月陸や陸マガに、村長の写真は載ってた?
@まだ発売されてない地方民
ところで明日の「もうひとつの箱根駅伝」はうちの地方では放映されないのです(:_;)
村長が映ったらコメントなどレスして頂けるとありがたいです!
>>289
そういや明日だな。
村人のみんな、村長が映るよう祈ろう・゚・(ノД`)・゚・
>>285駒澤のみんなや大八木さんは、自分たちが分からないような辛さがたくさんあったんだと思います。他スレでは、選手のことも悪く書いてあるけど、私もそんなふうには思いません。みんなが頑張った結果なんだから、それを受け止めてやっていくしかないと思います。
強くなって大きくなってほしいです。
>>291
そうだね。あれだけ下馬評が低かったにも関わらず、一瞬でも優勝できるんじゃ?という期待を持たせてもらっただけでもファンとしてはうれしく思うし、選手達には感謝しているよ。
今まで亜細亜は「プチ駒澤」と呼ばれていたけれど、今度は駒澤が亜細亜の胸を借りるくらいの雑草魂を持って再びはい上がって来てもらいたい。
村長も村民も後輩達を応援してるぜ!
駒大の村上和春も奮起。と月陸には載ってるよ〜村長のランニング姿、まぶしすぎて…そして何より、、











渋い
負けた時は悔しかったけど、今は逆によかったと思う。5連覇以上に今回の5位には価値があるよ!ファンにとっても大事な経験をさせてもらった。村長ありがとう。
295289:2006/01/15(日) 00:46:26
>>293
dクス!
はやく見たいな〜
http://www2.wbs.ne.jp/~taitan/
このコメント↓

日付 : 2006/01/13(Fri) 23:03:08
投票 : 村上 和春
コメント : 修行僧みたいで素敵です。

ここの村民のコメントに間違いない
村民のみんな、心が温まるもの見つけたぜ。
http://www.vill.nishiki.akita.jp/koho/4-2.htm
>>296
「まつげ長いですね」にワロタw
確かに村長まつげがかわいい(>∀<)!
「村上和春」でググったら、一番最初にこのスレが上がったぞ!村民の努力の賜物だぁ。
同じく「村上和春」でググったら、同姓同名の医者発見。
内科医なのね。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 05:29:11
Flash News 見て!
http://www.komazawa-u.ac.jp/index.php
302ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 08:01:46
>>297
これは80回の往路優勝シーン!
古いユニホームがまた渋く感じる!
>>299
ホント努力の賜物だ!!
>>300
村上和春って名前のひとはみんな渋い!
>>301
村長キッチリしゃべって頼もしい
これこそ渋クオリティ
ここはいいスレですね
ひさしぶりにこのスレのぞいてみたら、村上が村長になっていてびっくりしました。
自分もこれからも渋く渋い村長を応援していきたいと思います。
そしてこのスレ&村民の方達も応援してます。良スレで村長をずっと応援出来ることを願ってます。
304みつを:2006/01/15(日) 09:36:26
村上に 最後は勝たせて やりたかった
みつをさん、いろんなスレで選手叩きしてるけど村上のことは認めているんですね〜
>>305
わたしも前からみつをさんは何気に村ヲタ?っておもってたんだけど…
みつをさんどうなんですか?
307ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 13:40:58
月陸見て思ったんだけど
往路はみんな同じ格好して走ってたんだな
(ランニング・青色アームウォーマー・白手袋)
五区だけ以上に寒いからといってランニングをTシャツに変えることなく
みんなと同じ格好で走る村長は最高に渋い

本宮スピリッツでピンク手袋じゃなかった?糟谷だけ?
>>305 >>306
叩いてばかりでもない。みつをが村ヲタなら尚嬉しいかもしれんが追求しすぎんのは
やめような。自由に来てもらおうZE!

和みのスレだなぁ。村民もいいヤシだ。ウラヤマシ…  by他校ヲタ
    

もう一つの箱根駅伝
あんまり和春さま出なかったね。コメント聞けるかなぁって思ったけど…けど、冷静に走ってたことは伝えられてたから良かった。。大八木さんは相変わらず監督陣の中では一番テンションが高かった。


コメントが聞きたい>>310>>301を。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 15:05:51
>>308
4年のなかで糟谷だけ復路でピンクの手袋だった
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104900349/l50
ピンク手袋はこっちでどうぞ
314ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 16:10:00
今年の5区は雨がざあざあ降りで、長髪の選手(山梨学院の森本とか)
は、前髪から雨のしずくがしたたり落ちてきてあきらかに走りにくそう
だった。そんな中、潔い坊主頭だった村長。悪天候を見越した作戦!?
やっぱり渋い!
男なら潔く坊主!
気合いを頭で示す村上は男の中の男!
駒澤の下級生達にはキャプテンを見習ってみんな坊主にすべき!
でも堺とかの坊主はちょっとなぁ…w
317ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 16:31:49
今ごろ秋田で都道府県駅伝に出るメンバーと
合宿してるのかなぁ?
聞くところによると
練習って雪があって走れないからトンネルの中とか走るって聞いたけど・・・
トンネルの中とか…そんなとこから村長の渋さが生まれて来るのかな。都道府県も頑張ってほしいな。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 17:38:41
速い選手というか、強い選手だな〜。尊敬。
強い上に賢いランナーなのです。
その通り。速い選手より強い選手の方が頼りになる!後輩にも村長みたいなヤツが出て来てほしいよ。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 18:47:38
Flash Newsにでてくるベンチコート着ているのは誰ですか?
323ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 18:49:42
自分高校生で、村上さんと同じ中学校でした。ある駅伝大会で村上さんの区間記録はいまだに破られていません。というか中学生にあの記録で走れというのは無理だろ、というくらいものすごいです。
村長の意志を継承してくらはい後ろの後輩たち
http://www.tesio.net/~dhpress/gassyuku/2004/01komazawa.htm
325ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/15(日) 19:23:12
>323

なんの駅伝?
>>301
レースのハイライト部分では村長の走る場面が一番長かったな(´∀`)
>>307
ほんと今の4年は仲がいいみたい!
>>310
予想通り、今井に抜かれる場面のみの登場だったな…
>>24にある、
大島合宿で遅れる平野に声をかけ
そして背中を押すやさしい右手
の映像っていつ放送されてたっけ…
確かにテレビで見たんだけどな。
もっかい見たくなってしまった。
>>327
自分は「箱根駅伝の素」でみた。あのシーンは最高!ビデオ録っておくんだったぁぁ。(´Д`;)
背中押してたっていうよりケツ叩いてたに近かったような。
でも「後輩の尻を叩くキャプテン村上」じゃかっこつかんか。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 00:01:32
かなりの村長オタで、このスレの熱心な読者です。
修行僧とまつげ長いですね。。は私が書きました。(他にも結構いろいろ)
大島にての合宿、平野君のオケツたたきは確か昨年クリスマス頃の「箱根駅伝直前スペシャル」です。
録画しといてよかった〜慎吾も結構でてるけど村長のコメントが多数出てますね。
331みつを:2006/01/16(月) 00:14:35
どんなに走りが優れていても
みつをは絶対応援せん

どんなにセンスに溢れていても
みつをは絶対応援せん

精神面で優れた奴しか
みつをは絶対応援せん

仲間を想える人間じゃなきゃ
みつをは絶対応援せん

走りでそいつを証明してる村上和春 最高じゃ
↑同様、ここに住み着くあつーい村民でございます。
今日のやつ見て思ったけど、村長の頭っておしゃれにきめてる坊主じゃない??長さを微妙に変えて剃ってると思うんだけど…
いやあ〜渋スレw
みつをさんの言葉に思わず涙…。
やっぱり村長は偉大です!
335ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 00:29:54
村上よ、お前はカオル姫こと菅山かおると同棲して秋田仙台の未来を作れ
うん。何か泣ける。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 00:49:41
>>301
声も渋いww
後輩のみならず、ここの村民からも慕われて、普通の大学4年生のはずなのに村長ってただものじゃないよ。人間ができてる!これからもついていきます!!
>>307
今寝付けなくてニューイヤー駅伝のビデオ見てたんだけど、トヨタのウッチー(現四年の尊敬する元キャプテン)が往路メンバーと同じNIKEの青いアームウォーマーして走ってた!
これは偶然?それともあえてお揃いにしたのかな?
どっちにしろなんだか絆を感じたね。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 02:19:44
>>307
藤山は黒い手袋だった気がするんだけど

あと月陸17Pの村上のパンチラ画像あり
341ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 09:16:42
>>335
カオル姫も仙北市出身なの?
ま〜それはともかく
何年か後にマジで村長が仙北市長とかなってたら
渋い・・・
>>340
どんな情報よw
343ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 12:45:22
このスレ最初から全部読ませていただきました。自分は和春さんの高校の後輩です。
和春さんは本当に優しくてすごく信頼できる先輩です。
仲間の事を一番に考えてくれていて今までいろんな言葉をかけていただきました。
このスレの皆さんが本当に和春さんの事大好きなんだなぁ〜と思って嬉しくなりました!!
これからも一緒に和春さんを応援しましょう☆
344ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 13:42:58
↑いらっしゃ〜い
へ〜どんな言葉をかけてもらったのか興味深々
だけど君だけのいい思い出として大事にとっておきな




(でも知りたい・・・)
345ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 15:08:06
>>340
すまんm(__)m
よく見てみると白手袋はみんないっしょじゃなかった・・・

パンチラは白だった・・・
村長スレは、他スレと違って、ほのぼの・穏やかですね。
チーム全員からの信望が厚くて、たくさんの方々に愛されてて、村長は幸せ者ですね♪
>>343
やばせにいたんだね〜
>>340 >>345
パンチラ、見たすぎる。
349296:2006/01/16(月) 22:16:41
>>330
そうかー。やっぱ修行僧は村スレ住人だったのか。
アテクシも書き込んで(投票して)こよう。
350人気投票:2006/01/16(月) 22:28:15
1 村上 和春 96 24.6%
2 糟谷 悟 71 18.2%
3 齋藤 弘幸 53 13.6%
4 平野 護 45 11.5%
5 本宮 隆良 29 7.4%
6 佐藤 慎悟 26 6.7%
7 堺 晃一 21 5.4%
8 藤山 哲隆 12 3.1%
9 高井 和治 10 2.6%
10 井手 貴教 7 1.8%
10 風見 尚 7 1.8%
12 藤井 輝 4 1.0%
13 鈴木 俊佑 3 0.8%
14 安西 秀幸 2 0.5%
14 豊後 友章 2 0.5%
14 太田 行紀 2 0.5%


欲を言えば、2、3位くらいの方が村長の渋さが際立つのだが…
この順位を見ると、隠れ村ヲタがかなりいることが考えられる。
隠れ村ヲタたちよ、出てこーい(´ー`)ノ
>>350
これは村民たちの村興し事業の結果ですねw
秋田スレでも誰かが「村長」という名を出しているのを発見!出張乙ですm(__)m
この村は過疎とは無縁ですね〜
352ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 23:05:55
自分も一昨年から村上さんのファンです。この村にいれてくださいm(_ _)m
353ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 23:15:11
私も一昨年から村上君のファンです。
みなさま、よろしく☆
村上君を応援しに行ったことがあるけど
とても優しかったです!
隠れ村ヲタたち、ようこそ村上村へ
みんなで村と村長を応援しよう
あくまでも渋く。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 23:30:32
パンチラといってもインナーパンツが見え隠れした程度!笑
これ去年のだけど、こんなとこでも村長は頼れる男!
http://[email protected]@2Fekiden@2Feki2005@[email protected]/c=0
>>350
あたしもそれ見た!1位は嬉しいけど、渋さを極めるためには、2位か3位あたりが妥当だったかもね。。

順大スレにも村長のこと書いてあったよ。今井ファンからの評価が高かった!嬉しいことだ☆
誰も悪いこと言わないし、仲間からもファンからもこれだけ人望が熱い人はめったにいないね。
村長尊敬です。あたしもいつか村長見ならい坊主にします。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/16(月) 23:49:33
村長の渋カッコイイところを再確認。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/hakone/2006/0102komadai.htm
>>356
見られない(´・ω・`)
>>358
ほんと渋カコ(・∀・)イイ!!
今井に負けたのは残念だけど、2年連続区間2位ってのが地味渋い。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 07:08:58
>>341
カオル姫は宮城岩沼市で村上は秋田西木だから二人は東北地区に共通するから
361ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 08:38:07
>>358
((((;~Д~)))///憎いほど渋カッコいい
村上さん大好きです。私の母は秋田県出身です。だから時々よく分からない方言
を使います。村上さんには簡単に通じるのかなぁ?などおもってしまいます
  あと私hが陸上部です。なんと主将の名前が同じ村上なのです。なんかうれしいです
村上さん大好きです。私の母は秋田県出身です。だから時々よく分からない方言
を使います。村上さんには簡単に通じるのかなぁ?などおもってしまいます
  あと私は陸上部です。なんと主将の名前が同じ村上なのです。なんかうれしいです
364ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 17:54:58
2重登録もまた渋い
すいません間違えました(泣)
366ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 18:10:02
>>363
お帰り〜
今日も部活で走ったのかな?
村長のような渋い選手になってね

367ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 18:57:44
このスレはみんなやさしいのぅ〜
荒らしもないし、みんな村長の渋さを語り合っている
このスレどんどんsageよう
村民の皆様、私も仲間に入れてください。村上さん応援してます!1年生の時からずっと応援してましたが、同じように応援されてる方がたくさんいてうれしいです。これからも頑張ってほしいです。
リストみたいなの作ったら面白いかもね
そうだね。把握できそう。おもしろそう!
371ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 22:29:48
349 :296:>>330
村長とか書きそうになったけど、こらえて修行僧にしました。
人気投票はやっぱ一番手にしとこうと思ってせっせと投票してます。
村民としてがんばりま〜す!
今回の功績を考えるにも嫌いではないが糟谷氏に負けるわけにはいかないしね。
でもまつげ長い〜〜!!
356です。
貼るの失敗しちゃいましたが、内容としては昨年のひろしま男子駅伝のエントリー紹介で「責任感の強い村上がチームを引っ張っている」という下りがあり、村長は駒澤以外でもそんな役割を果たしているのだなぁと感心しました。
さっき月陸のパンチラを立ち読みしてきました(*^o^*)
373ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/17(火) 23:11:02
>>1っす
変なスレタイにしてしまって後悔していましたが
なんだか村民の方々に受け入れられて?
村上和春様→村長
村スレ住民→村民
キーワード→渋い
てな感じで楽しんでいただいてるようでよかったです?!
これからもどんどん村長に活躍していただいて
村上村が栄えることを期待してます☆
>>372
もともと責任感が強いのかな。
最初からではなく、途中から主将… 渋い。
>372
>>1降臨(´∀`)
神よ良スレをありがとう。もうすっかり村民になったぜ。

しかし、「いまいちな村上」って・゚・(ノД`)・゚・
>>1
自分もすっかり村人です。最初はスレタイに苦笑いをしたものですが、今や仕事後にこのスレを見ることで癒されておりますm(__)m

今まで「駒澤の村上最高!」と言っても誰も理解してくれなかったのですが、ここでは彼の素晴らしさが村民のみなさまと分かち合えるから幸せ〜。
しかも立った当初こんなに伸びるスレになるとは思いもよらなかったなぁ。村長がアツイから村民もアツイ!
377375:2006/01/17(火) 23:56:13
× >372
○ >373
1様、間違えてスマソorz
1のスレタイは気にする事ないですよ。
良いスレがたくさん書かれていて、逆に村長のスレタイ作ってくれてありがとう!という気持ちです。
このスレを本人に見てもらいたい!!って思ってます。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 00:29:47
>>378
同感です。ぜひ村長に見て貰いたいですね。
こんな良スレ初めて見ましたもん。
380375:2006/01/18(水) 00:48:42
× >372
○ >373

1様スマソorz 村民失格ですか??
村長もきりたんぽやババヘラたべたのかなぁ?
やっぱりセブンイレブンにはいかないのかなあ?
もちろん今でもTBSは見ないのかなぁ?
仙北市の隣の大仙市の花火はみるのかなぁ?
>>375 >>380です。
うぎゃー二重カキコ!
村上村長ごめんなさい。
大内さんによれば、秋田県人は面倒見がいいと、小出正子さん(千葉県人)が言っているとか。
夫君の高橋健一選手(松宮兄弟と同じ花輪高OB)がたいそう、太っ腹(?)な性格なのだそうです。
寺田が、「それって県民性ですか? 単に個人のキャラでは?」と疑問を呈すると、
秋田県出身の佐藤コーチも、高校(増田高)の先輩でもある酒井勝充監督を引き合いに出し、小出説を支持します。
 かくして、“秋田県人は面倒見がいい”説が確定しました。


寺田さんのサイトより。
村長のことには触れてないけどね。
秋田県人が面倒見いいとは嬉しいな。
>>381
> 村長もきりたんぽやババヘラたべたのかなぁ?
けっこう常食。ババヘラは誰しもが子供のころに必ず食べる。

> やっぱりセブンイレブンにはいかないのかなあ?
県内には無いけど普通にいくと思う。

> もちろん今でもTBSは見ないのかなぁ?
県内には無いけど普通に見れると思う。

> 仙北市の隣の大仙市の花火はみるのかなぁ?
県民なら誰しも一度は見ると思う。しかも隣町ならなおさら。

かな
385ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 08:39:24
>>1っす
>>357さん そうなんですよ
いまいち→渋い に 
なぜしなかったんだぁ〜って・゚・(ノД`)・゚・ 読み返すたびに思ってました
だってスレ@ってずーと先頭で表示されますもんね
本当に村民の皆様にはこころよりお詫びしますm(_ _)m


村民のみんな本当にありがとう
386ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 15:02:00
キャプテンは平野くんになったんですか?嬉しいです。村長から手ほどきをしっかり受けて2年間(?)頑張って信頼されるキャプテンになってね
ババヘラって何ですか?
388ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 15:41:21
えっ!?平野ですか?大八木さんが決めたんだよな?信頼できますか?
389ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 16:19:41
高橋正仁も3年からキャプテンやったんだから、大丈夫
大八木さんは考えてるから大丈夫。
村長はきっと、都道府県駅伝で渋い走りをする
390ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 16:23:24
平野キャプテンってガセだろ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 16:26:31
>>387
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%90%E3%83%98%E3%83%A9

ここへ行ってみれば答えはわかる
もし行けなっか時のことを思って説明すると
ババヘラ(路上でおばさんがヘラを使ってアイスをもるアイスクリーム)だ!!
392ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 16:31:47
だからキャプテンは安西だって誰か言ってたじゃん
村長が2年時往路優勝した時の手を何回も突き出したパフォーマンスは
当時のキャプテン、内田が村上に「やれ」と指導したポーズ。

内田に言われた通りのポーズでゴールインしてくる村長(当時、村上)
を満面の笑顔で称えた内田キャプテン・・・最高だった。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 16:35:07
内田は皆に信頼されてたんだね。村長も内田さんが待ってるから頑張れた的なこと言ってたし
395ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 18:38:06
このままどうなる駒澤
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137565081/
【駒澤新入生】宇賀地・高林・深津【13分台トリオ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137477215/
駒澤大学12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136472809/
中央上野☆駒澤藤井☆専修座間☆ヘタレトリオ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104969105/
【なぜか】駒澤大学二年生について【過大評価】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136272278/
顔はブレーキ・本宮隆良を応援しよう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104900349/
【2005総括】駒沢駅伝惨敗の原因は大八木の驕り
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136264513/
【総合5連覇】駒澤大学【いただきます】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136258119/
日大を嘲笑うスレ〜順大、駒沢、負けて強し〜
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1097491215/
【痛すぎる】長崎の鐘【駒澤ヲタ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1123746742/
オメコ男爵に山を登らせろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135854798/l50
オメコ大好き男爵
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1131711835/l50
村人■村上和春■渋いぜ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136457426/
>>387です
>>391さんありがとうございます。アイスのことなんですね。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/18(水) 22:43:19
駒大陸部HPのメンバー紹介の村長の写真は
なぜ寝起きみたいな写真なんだ(´・ω・`)
髪の毛総立ちなんですけど・・・
髪の毛セットするのメンドイから坊主なのか?
>>397
でもあの写真かわいいっ!あの写真、陸上に全然興味ない友達にみせたらかっこいいって言ってたよ。
399375:2006/01/18(水) 23:01:54
>>1
レスありがdです。
「結構いい線いってるのに」ってフレーズが控えめで素敵ですよ(´ω`)
ここまで良スレになったのは想定外ですか?
>>386
ちなみにババヘラをバラの形に盛ってくれるおばあちゃんに出会えると幸せになれると秋田人から教えてもらった。
きっと村長もバラを食べたのかな?素朴な味がしておいしい。
ちなみに柳葉敏郎も秋田出身。渋い。
あ、>>396のまちがえでした。 400より
>>393 
そのシーンの画像、いまパソコンの壁紙にしてますよー(´Д`)ハアハア
坊主もいいけどちょい長めもカコイイ!
ただし渋くはないが…
>>394
今も、尊敬する選手→内田先輩 って答えてる選手何人かいますよね。
糟谷くんもしかり。
アテクシも内田くん好きですー。
>>393 
そのシーンの画像、いまパソコンの壁紙にしてますよー(´Д`)ハアハア
坊主もいいけどちょい長めもカコイイ!
ただし渋くはないが…
>>394
今も、尊敬する選手→内田先輩 って答えてる選手何人かいますよね。
糟谷くんもしかり。
アテクシも内田くん好きですー。
確か二年前はみんな「四年生(内田さん)に優勝をプレゼントしたい」ってニコニコしてたね。
ウッチーって人柄の良さが顔に出てるよね。
田中は厳しかったみたいだけど、(それはそれで大事なことだから田中の批判はもちろんしないが。)村長はその間くらいかな?飴と鞭を使い分けてそう、と想像してみる…
ガイシュツの、「お天気屋さん」サイトでの連想ゲーム。

山登り→修行僧のように渋い村上和春→2番手の男の美学→山登りで唯一ランニングシャツ→
→村上和春。渋い→駅伝主将→エースでもあり→やさしい先輩でもある→
→駒大村上和春主将ですね〜→平野君の背中を押す

…村長、なんてイイヤツなんだ・゚・(ノД`)・゚・
ここ何年かの陸マガ月陸の箱根増刊見てて、思った。
2年前、3年前のチームってすごい層が厚かったなー。
407403:2006/01/18(水) 23:45:15
>>404
二年前は、北浦くんが出なくて四年生は吉田くんと内田くんの2人でしたよね。
内田くんの二区粘りの走りとか懐かしいなー。
内田くんはいつもニコニコしてたイメージがあるけど、
田中くんはあまり笑った顔を見たことない気がする。

村長は独りでトップに立って引っ張るのではなく、
ほかの4年の主力(慎悟とか)と一緒に
部をまとめていたのかなーと勝手に妄想してみる(゚∀゚)
>>407
この三人で力を合わせて引っ張るって感じかな?
藤山とか井手は言葉より走りで示す九州男児って想像してみる。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/hakone/2006/1226komadai.htm
4091:2006/01/19(木) 08:44:48
>>399
うれしい想定外でしたf(^_^;
ていうかこんなにスレが伸びるのも想定外でした
はじめは自作自演でがんばるか(._.;)
なんて思ってましたが(まったくしてないよ)
開けてビックリ 隠れ村オタがワンサカ出てきて
それも良いスレばかり
これからも渋いスレ楽しみしてま〜す
正直、私はアンチ駒沢です。アンチ駒沢ってよりアンチ大八木です。
でも村上さんは好きです。
渋いし、あの誠実そうな姿がたまりません。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 13:01:35
ホント渋いよな〜いいな〜
412ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 16:03:09
村長はお婆ちゃんこらしいぞ
413ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 16:46:20
佐藤慎悟もお婆ちゃんっ子だよ
414ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/19(木) 16:55:43
>>407
内田くんはV6のイノッチのイメージが・・・
なんか人良さそうな感じだよね
415ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 18:26:32
村長、平野がキャプテンで大丈夫でしょうか?
416ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 18:54:50
本宮は以前誰かの書き込みで斉藤のことを「ヒロ」と呼んでいるとあったが本当なのか?なんかウケる
417ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 18:58:32
なんでウケるの?
418ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 18:59:23
なんとなく。なんかみんな名字で呼び合ってるイメージがあるからさ
419ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 19:28:55
みんな何て呼び合ってるの?
番号で
4211:2006/01/19(木) 20:36:27
先ほど風見君のスレができたので覗いてみました
ちょっと荒れてました
ホントに村スレが平穏なことに感心しています
これからも渋く平穏でありますように(-人-)
422ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 20:37:23
駒澤大学⇒】風 見 尚【愛三工業】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137666465/
このままどうなる駒澤
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137565081/
【駒澤新入生】宇賀地・高林・深津【13分台トリオ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137477215/
駒澤大学12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136472809/
中央上野☆駒澤藤井☆専修座間☆ヘタレトリオ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104969105/
【なぜか】駒澤大学二年生について【過大評価】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136272278/
顔はブレーキ・本宮隆良を応援しよう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104900349/
【2005総括】駒沢駅伝惨敗の原因は大八木の驕り
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136264513/
【総合5連覇】駒澤大学【いただきます】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136258119/
日大を嘲笑うスレ〜順大、駒沢、負けて強し〜
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1097491215/
【痛すぎる】長崎の鐘【駒澤ヲタ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1123746742/
オメコ男爵に山を登らせろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135854798/
オメコ大好き男爵
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1131711835/
村人■村上和春■渋いぜ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136457426/


>>1さん
このスレがたった頃からここに生息する村民です。
私も毎日癒されています。仕事でむしゃくしゃしても、ここに来るとなんだか落ち着きやさしい気持ちになります。ここには自分と同じ気持ちの人がたくさんいるからかな。
村長は目立った成績はなかったけど、堅実な走りや仲間を思う気持ちがたくさんの人を共感させるのかなと思います。

村長に元気をもらえるのもそうだけど、村民のみんなにも私は元気をもらっています。
改めましてありがとう。そしてこれからもよろしく。
424ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/19(木) 21:20:52
>>420
村長は何番?
レス伸びてるねー。もう400越え!
アテクシも風見スレ見てきたんだけど、
「村上スレ終了後は現4年の話題は風見スレで」と書いてあった。
村スレは村スレだけで、渋く続けたいよ・゚・(ノД`)・゚・

>>419
斎藤はヒロで、あとの人は…何だろう。
村長→村長 佐藤→シンゴ 糟谷→サトル 本宮→モト 藤山→フジ
井手→タカ 風見→ナオ   と勝手に予想してみる。
村民のみんなの予想は?
426ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/19(木) 21:49:45
村長っては呼ばれないだろw
427407:2006/01/19(木) 22:20:26
>>408
仲よさそうな写真!
そうそう、その3人で引っ張ってたイメージですよ。
村長のあんな笑顔初めて見ました!渋カコイイ(´Д`)
>>427
ホント、あの笑顔は最高だね!村長は黙々と走る姿が印象的だからこそ、このギャップがたまらんっ!
>>425
風見スレは本宮スレの後釜。村スレは村スレ、他スレではこの渋さは語れまい。村スレはパートA目指そうよ!ね、>>1さん!
430427:2006/01/19(木) 23:20:56
>>428
いやー、村ヲタ的には垂涎ものですな。
賛同dクス!

それはそうと、日曜の都道府県対抗駅伝見に行こうと思ってます。
村長に会えるだろうか。
去年、サインを頼まれて快く応じてくれている姿を見たよ(´ー`)ノノ
閉会式前で、ジャージに着替えてる途中を、「すみませーん」と突撃されてた(ノД`)
村長のサイン…見てみたい…(´д`)
渋い
色紙にぜひ村長と書いていただきたい!
『あの…村長村上和春って書いて頂けますか?』
『えっ??あぁいつも2ちゃん見てますよ。ありがとう。村民のみんなにもよろしく伝えてね。じゃあ、これも書いちゃおうかな。【渋い】これでよしっと』
みたいな展開を想像してみる。そして希望してみる。
>433さん
2ちゃんで村長・渋いと呼ばれてる事・たくさんの村民がいる事は多分知らないと思いますが、2ちゃんの村長スレを知ってもらって、いつか実現させたいですね。
渋く喋る姿とか照れながら喋る姿も見てみたいかもです!!
435ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 07:09:28
>>405
村長はプリンが好物らしいです
箱根駅伝 Monkey Banana
から
436ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 07:12:32
この人、走りはいいんだけど、なぜぐだぐだで
なさけなくゴールするの?
4371:2006/01/20(金) 08:08:06
>>429
まだまだ先の話だろうけど社会人でも渋く活躍してけれればAまでいきたいな
でもとりあえず@が1000いけばいいなと思います

>>434
同意!!自分が書かれてる2ちゃん見るのって勇気いると思うけど
ホント応援スレだらけだから見てほしい

>>436
グダグダなイメージはないけど そんだけがんばって走ったってことじゃ
確かに結構ゴールしたあと泣いたり笑ったり大変みたい
438sage:2006/01/20(金) 14:17:15
お初です
このスレ見てたら村長の偉大さと、村民の皆さんの温かさに心打たれました。
 
村長のサイン見てみたいです・・・
出来ればで良いので村長のサインを貰った英雄がいらっしゃったら詳細希望
他大ファンなのですが、22日楽しみです!
すいませんageてしまいました(ーー;
440村上村1丁目-1:2006/01/20(金) 16:57:36
渋いサインに期待
441:2006/01/20(金) 17:05:25
村上さん、私も尊敬しています^^
ほとんど駅伝でも大ブレーキをしないし…
あんまり目立たないんだけどいつもちゃっかり自分の役目を果たしている所とか…

あの…なんで村上さんがプリン好きとかお婆ちゃん子とか分かるのですか?
もしよければ教えてください!
4421:2006/01/20(金) 17:26:24
今日の泊まりは広島全日空ホテルだっけ?
シングルな分けないから誰かとツイン?
松宮さんそれとも後輩?
443村上村1丁目-1:2006/01/20(金) 17:55:35
>>441
自分の場合
箱根駅伝を毎年ビデオやDVDに撮る
そして見る。たとえば、駅伝シーズンになったときや、箱根駅伝が終わって
からまた見るとか。
見てると、アナウンサーが
例「村上は、お婆ちゃん子でして前回大会にはお婆ちゃんが心配そうに
見ていたということです。でも村上はしっかりとした走りをしています。」
とかいうから、へぇそうなんだーと思って、このスレに書き込む
そういう感じかな?
説明ヘボくてすんません
あとお婆ちゃん子のことは、81回箱根駅伝で大平台のへんでいってたような・・・
そんなような
444:2006/01/20(金) 18:10:07
>443さん
そうなんですか…(お婆ちゃん子なんだ…優しい性格なんだろうなぁ〜村上さん
教えてくれて有難うございます!
もしまたエピソードがあったら教えてください。
(箱根駅伝を真面目に見るようになったのが今年初めてで…すいません)
445ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 19:00:22
村長って声もかっこよくて渋い!
>>441
○しっかり
×ちゃっかり


細かいけど一応・・・ね
447ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 19:18:07
村上渋かっこいい
渋い・・・
449ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 20:22:17
この記事を見ても・・・
村上は責任感の強い主将なんだなと思った
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2006/01/03/02.html
>>449
「オレたち4年生がもっとしっかりしないとダメだ。みんなでもっと頑張ろうよ」
モグス並みにかっこいい…
そういや、出雲・全日本・箱根と、駒大は4年生の区間賞獲得がなかったんだね。
3大駅伝を通しての区間賞自体、全日本3区の高井・6区の平野のみ。
最後の年だし、村長たちにとってほしかった。
451430:2006/01/20(金) 22:02:12
>>433
素敵な予想乙です!
「村民のみんなにもよろしく伝えてね。」ってのがカコイイ(´∇`)
「村長村上和春と書いてください」とはさすがに頼めないけど、
「渋い」は頼んでみようかな。
「渋い村上和春」or「村上和春・渋」 みたいな。
村長にサイン何て書いてもらうか、村民の皆さまアイデアキボンです〜〜
452ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/20(金) 23:02:51
私も箱根駅伝は録画して何度もみてます。
去年、今年の山登りは何度見たことか。。。
村長ホント素敵ですわ。
で、実際去年の大平台のあたりで「お婆ちゃん子発言」ありました。
80回大会の村長往路優勝ゴールテープのとき、お婆ちゃんはドキドキしてテレビが見れなかったらしいとのこと。
お婆ちゃんのためにビデオを貸してあげたいのだがデッキがあるだろうか?
お婆ちゃん子素敵。渋い!
453ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 00:13:46
月陸増刊号の選手リストみても村長の好きな女性タレントは記入なし。
他の人はずらずら書いてあるのに。。
やっぱ渋いす。渋すぎ!
454ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 00:19:39
狙おうとか全然ないんですけど、知りたいんです。村上サンは彼女サンいるのですか??
趣味、音楽鑑賞なのに何が好きなのかも書いていないところも気になります。
まさに村の秘境…
そんな神秘のベールに包まれているところが渋イッ!
4561:2006/01/21(土) 07:33:58
430さん 
いいな〜生村長がみれそうなんて
こうなったらあなたを村公認の突撃レポーターとして
広島に行っていただき[渋村長サインGETプロジェクト]を
必ず成功させていただきた
そして詳細なレポートキボン
サインは「村上和春・渋」が渋くていいんじゃ?
でも村長はなぜ「渋」て思うだろうね(´∇`)
>>451
ぜひ!『渋い』のキーワードを書いてもらってきてください☆
君は村民代表だぁーーなんかこっちまでドキドキするけど…がんばってきてね!
458ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 07:53:57
結構スレのこと知ってて、思いっきり書いてくれたりして
でも「渋」とかって書いてって頼んで非常識なファンと思われるのは村ヲタ代表として…どうかな?
「西木村 村上和春」とかなら「村」も入ってるし良織的では?
村長ってやっぱりまじめな感じがするし突拍子もないこといって引かれたら頂けない気がする

でもいーなー、生村長を拝んでこれるなんて!がんばってね!私はテレビ参拝しますよ。映るといいなー
4601:2006/01/21(土) 08:24:24
>>459
「渋」って非常識かな?確かに
「2ちゃんでみんなで応援盛り上がってるんです」なんて言ったら
残念ながら引く恐れはあるが
「渋」ぐらい この子「渋」ってあだななのかな?ぐらいでスルーじゃない
それに「村上さんが渋くて素敵だから」なんて言ったらこれはうれしいと思うぞ
と いうことで459さんいっしょにTVの前で
村長が少しでもTVに映る事と430さんがサインGETできる事を祈りましょう(-人-)
461ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 17:02:08
あーいよいよ明日か
462ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 18:17:53
明日村上さんは何区走るんですか?
463ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/21(土) 18:32:13
3区だよ
>>453
去年の陸マガ増刊に、好きな女性タレントは浜崎あゆみって書いてあったけどねえ。
今年はもう好きじゃなくなったのか?

>>455
「いろいろな音楽を聴きます」って書いてあるけど…
そのぼかした表現が渋(・∀・)イイ!ですよね!
4651:2006/01/21(土) 18:49:24
2区の中学生にはがんばってほしいが
オラオラ邪魔だ貴様らどきやがれの団子状態で中継地点に来てほしくないですね
できればアナウンサーが
「箱根駅伝ですばらしい走りを見せた駒大村上が今襷をもらいました」
と 余裕をもった解説ができる時に来てほしい
466ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 18:52:46
そうそう。俺も思ってた。でも秋田って毎年弱いんだよな;
467ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 19:02:51
大丈夫!!7区に変更になりましたから♪団子で来る事はないでしょう。
松宮弟が抜けて佐々木がエントリーされたみたいだしね。ますます下位で来ますな〜映るチャンス!
7区は距離が長いから、そのぶん映る確率もアップですねー!
去年の上野裕一郎&北村並みに映り続けてほしいが。。。
松宮弟がいるから期待できるかなーと思ってたけど、変更か。
松宮弟が出ないのは秋田にとっては痛手だね……
でも秋田の7人の健闘期待してるよ。そして村長の勇姿がテレビに映りますように。
471430:2006/01/21(土) 19:22:38
[渋村長サインGETプロジェクト]の、村公認突撃レポーター指名、
ありがとうございます。
「渋」はよくないですかね…
「西木村」ってぜひ書いてほしいけど、もしかしたら村長に、
「自分が村出身ってことをバカにしてる!」と思われないでしょうか。。。
どう頼もうかな。
>>471
あなたが「渋井さん」という名前なことにして、「シブイさんへ」って書いてもらうというのはどうでしょう?
4731:2006/01/21(土) 19:33:01
みんな情報早いな〜
尊敬するわ
松宮兄弟はキャプ翼の花輪の双子に似てる
475430:2006/01/21(土) 19:46:30
>>472
いいですね!あだ名が渋なので渋さんへって書いてください!と言ってみようか。
ただ知り合いと一緒に観戦予定なので、変に思われそう(ノд`)

もし頼めたら、「西木村」 「渋さんへ」など頼んでみます。
普通に「駒澤大学駅伝主将 村上和春」でもありがたいですよね(´ー`)ノ
村スレの話はできそうにありませんが、ミーハーヲタにはならないよう、渋くお話したいと思います。
4761:2006/01/21(土) 19:47:53
>>474
似てないと思うが花輪中と花輪高つながりで
似ているということにしておこう
>>475
空気読んで、村長がいい走りして本人の気分悪く無さそうな時だけにしてくださいね。
>>477
それでこそ村ヲタスピリッツ!477さん、やっぱりその素晴らしい気持ちがあるからこのスレは安泰なのですね。
479ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 21:14:31
渋スレだ。
480430:2006/01/21(土) 22:15:07
>>477
了解です。空気を読んで、良識ある行動を心がけます。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/21(土) 23:54:49
『村長がこのスレを動かしている!走りを話す事は行動の1つ、
だから渋さでも少しは世間を動かす事ができる!
いぶし銀でも少しだけ人を元気にしてくれる!
渋い走りで少しだけ人を幸せにしてくれる!
やさしい言葉でどんだけの部員を助けてあげたか!
そして、言葉で自分自身を向上する!!』
村長お前は最高だよ。泣
482ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/21(土) 23:57:24
>>464
マジ浜崎あゆみだったの・・・渋くない・・・
渋くないよ そんちょ〜(´д`)ノ~

祖母とかにして
483ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 08:02:03
がんがれ〜村長!
まけるな〜村長!
渋い走りに期待!
484ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 08:58:26
今年出場する秋田の高校生は3人とも14分30秒台。村長にテレビに映るちょうどいい順位で襷をわたすかも・・・
485ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 09:13:19
>>484
え〜首位争いが丁度おもしろいことになって
襷渡すところさえもTVに映らない可能性も・・・
だってそれが村長の渋さだから・・・
映らなくても ちょっと髪が伸びた村長を想像してみんなで応援しようぜ!
>>485
ヒント:ゴールシーン
487ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 09:28:26
襷のかけ方も渋そうだ。まるで刀を鞘から抜く侍のごとく・・・
488ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 09:55:39
ニックネームはアニキじゃないの?駒スポより。
その他の人々、シンちゃん、ヒロ、ヒジキ、フジコ他。
ふじこ・・・
490430:2006/01/22(日) 10:40:39
行ってきます(´ー`)ノ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 10:48:31
任務を遂行せよ!
492ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 12:22:14
村上って何区?
アンカー
494492:2006/01/22(日) 13:27:14
教えてくれて有難う。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 14:10:29
去年駒大が優勝した後に放送された某番組で、
プリン食べてた村長に釘付けになってしまった私。
住まいがないから、ここの住人になってもいいですか??
>>495
村長の渋さと素晴らしさを分かちあえるなら大歓迎!
もうすぐ走るから応援しよう!
497ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 14:18:02
村長…あの笑顔が渋い。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 14:18:54
ホントに渋い!

アンカー頑張れ
映りましたね!坊主がちょい伸びてた
500ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 14:21:34
村長の渋い走りでゴボウ抜きだ!
501ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 14:22:33
やってくれる予感!
502ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 14:25:21
ぜひやってほしい!!
503ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 14:27:52
>>496
ありがとう!

がんばれ村長!!
504ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 14:33:05
村長は襷わたしくらいしかうつらんな
505ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 14:35:52
村長は今何位を走ってるんだろう……
506ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 14:58:04
残念村上頑張った
村長乙でした!最後いっぱい映してくれてNHKありがとう!
しかし村長、最後の最後抜かれる展開多いなぁ。スピードよりスタミナ型だから仕方ない、それでも好きだ!
508ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 15:03:43
村長ごくろうさまでした!
509ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 15:04:09
でかく写ってた!
510ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 15:16:16
村長乙です!
いっぱい映ってくれて私は嬉しい!!
この距離では村長の持ち味が発揮されないな。平坦だし。
箱根の疲れも取れてないだろうからまぁ仕方ない。
慎悟はよくやったね、慎悟と村長の競り合いとか見てみたかったな。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 15:45:39
いきなりテレビで映った最後の3人の競り合いで、すっと引く辺り、慎ましくて渋いw
513ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 16:02:17
私も秋田出身で、村上さん…いや、村長の存在は昔から変わらず大きい存在です。村長大好きです。今日はお疲れ様でした。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 16:17:35
[秋田]って手書きで書いたプラカード持ってた人って430さんかな〜?
[渋い村長]とかとかだったら絶対430さんだと思うけど・・・
しかし 村長お疲れ様でした 渋かった
>>430さん、結果報告お願いします!でもあの結果じゃ、サインはたのめなかったかなぁ?orz
516ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 16:27:31
>>515
毎年あんな感じだし 都道府県は祭りみたいもんだから大丈夫じゃない?
なんだかこうなったら430さんにがんばってほしい
村長と同じく、秋田→駒大の者です。
村長には来年のびわ湖毎日マラソンで日本新を出して欲しいと思います。

村長には13kは短すぎる。
卒業してからも駒大の練習に顔出して欲しいと思う。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 16:51:49
>>517
同感!!もし練習来たらレポートレスキボン
519ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 17:13:34
村上区間36位
520ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 17:47:33
村長って去年と同じ順位が好きだね
521ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 17:52:19
>>520
それがまた渋いw
522430:2006/01/22(日) 17:55:57
いま帰りました。
疲れた… 生の村長は、笑顔が渋く素敵でした。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 18:01:54
待ってましたよ430さん
詳細キボン
524ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 18:03:02
>>522
お疲れ様〜っ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 18:06:39
村長って書いてもらった?
5261:2006/01/22(日) 18:08:23
すごい人だったから大変だったね!お疲れ〜
レス楽しみしてるよw
430さんお疲れさまです〜
報告楽しみにしてます!
528430:2006/01/22(日) 18:27:06
ただいまーやはりこの村はあたたかい(つд`)
ほんとすごい人だったけど、一応任務は果たしました(_ _)
今回は、村長だけに目標を絞っていきました。
ゴール直後は本当にしんどそうでしたが、
佐藤・下重・松下らと談笑しながらランニングしていましたよ。
村長といろんなお話できました。
言ってみました。「村上さん渋くて素敵です!」と。
529430:2006/01/22(日) 18:31:19
あ、「秋田」のプラカードは自分じゃないです。
7区は長崎県人会の近くで見てました。
>>430
お疲れ様!どんな会話をしてきたんですか?詳細もっとキボンヌ!
5311:2006/01/22(日) 18:39:41
言ってみて村長の反応は?
いろんな話って何?
ゴメンネ急かして
でかしたぁーさすが代表!
どうだった?
533430:2006/01/22(日) 19:07:38
「渋くて素敵です!」と言ったら、ちょっとびっくりしたようで、
笑いながら「いや全然渋くないですよ!」と…。
あと、「インターネットやりますか?」と聞いてみました。
「パソコン持ってないんです」だそうです。禁止ではないみたいですが。
間近で見るとまつげが長くて、本当にカコ(・∀・)イイ!!
それと… サインも頂いてきました!!!どうやったらうpできるだろうか。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 19:10:48
>>533
詳細ありがとう
サインはうpしなくてもいいですよ。
村長が430さんのために書いてくれたんでしょう。
それを全世界に見せびらかすって何か違う気がする。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 19:14:51
>>533
凄いですね。私も会いたかった〜
537ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 19:15:27
430番さん、おつかれさまでした。
ナマ村長超うらやまし〜〜
まつげやっぱ長いよね〜すごいきになってました。
渋くて素敵ですって言ったんだね。おつかれっす。
サインみたい〜なんとか画像にしてくだされ。
マジうらやましい☆
538ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 19:16:26
「パソコン持ってない」…渋いwww

430さんご苦労様でした。
すごーい!そしてやったぁ〜☆君は勇者だ!自分のことのように嬉しいな。
ネットやらないのはかなり残念。。携帯で2ちゃん見てくれつないかな…これだけ応援してくれる人がいることを知ってほしいな。

なにはともあれ、ご苦労様でした!
540ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 19:18:18
430さんお疲れ
「いや全然渋くないですよ!」って言うのが渋い。
なんか心臓バックンバックンしてるのはなぜだ?
サインはみたい
けど、>>535と同じで、見せなくていいよ〜
「全然渋くないですよ!」
といっている村長の声を想像しただけで…ハァァ(*´Д`*)シブイ…

430さん、よくやった!あなたを村の助役に任命します!
542ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 19:21:57
430さん、乙です!
村長とトーク出来るなんて羨ましいかぎり!!
543430:2006/01/22(日) 19:35:40
サインのうpはもうちょっと考えます。
確かに全世界に公開するのもどうかなと思うので。
さすがに、このスレの話はできませんでした。2ちゃん見てくださいなんて、とても言えず。
でも、友達の間で渋くて素敵だって人気なんですよ と伝えてきました(´ー`)
村民たちの応援する気持ちが、村長に少しは伝わったかな。
まじで渋かったです。

松下さんと2人でランニングして、帰ってきたとき松下さんが取材(?)につかまったけど、
それが終わるのを村長はずっと傍で待っていました。
ストレッチしながらずっと。
何分か待って、それでも終わりそうにないので松下さんに一声かけて
村長は颯爽と閉会式場に去っていきました。
それも、すぐ横で待つんじゃなくて何歩か後ろで待っていました。渋い。
>>723
720じゃないけど、その番組かなり見たかった。
長野県民がうらやましい。
誰かうpしてくれ〜

誤爆すまん。
ネット上で顔もみたことのない私たちを、友達と言ってくれたんですね…嬉しいです。

これだけの人が気持ちを一つにして純粋に応援するって素晴らしいことですね。
今とても感動しています。
こんな気持ちにさせてくれた村長と色紙に書いてもらった君、ありがとう。
これからもみんなで応援していこうね!
547ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 20:16:45
430さん、お疲れ様でした☆
いい思い出って感じですね!
いろいろ伝えてくれてありがとうです☆
なんか、こっちまでうれしくなりました!
5481:2006/01/22(日) 20:35:05
430さん 本当にご苦労様でしたm(_ _)m
羨ましい&微笑ましいです(*^o^*)
も〜あなたは「430さん」改名「助役」でお願いします
ところでサインには何て書いてもらったの?
549ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/22(日) 20:49:52
430さん サインうpはいいので
想像力全開で妄想するから字の感じやら詳細キボンヌ
>>549
ワロタwさすが村ヲタ
あたしも妄想します!
みんな村長と村スレのためにsageましょう。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:00:25
サインって大学生なのにちゃんとしたサインもってるの?
552ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:17:59
村長は本当にカッコイイですよね。
私も箱根でちょっとだけお話をしたけれども
とっても優しい人でした。本当に渋いですよね。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:19:00
箱根ではなせたんですか?
554430:2006/01/22(日) 22:21:42
みなさま暖かいレスありがとうございますm(_ _)m
会場で売ってた大会パンフの、秋田県の紹介ページ(左半分に去年の村長の写真、右半分にスタッフ・選手紹介)
の村長の写真横に書いていただきました。


    村 駒 渋
    上 大 い
    和 主
    春 将
      2006.1.22

といった形です。ちょっと斜めになってて、大きさは全体で10×10くらい。
「渋い」は、村上さん渋くて素敵なんで、お願いします と頼んで書いてもらいました…
全体的に、少しくずし字のような味のある渋い字体になっております。

助役なんて!身に余りすぎる光栄です。
これからも一村民として生かせてください。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:22:54
ゴールして順大の表彰式がやってる時に
ちょっとだけ話しました。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:25:24
そうなんですか!!見知らぬ人でも話してくれますか?
430さん、サインについての解説ありがとう。ホントに渋いって書いてもらったんですねw
レス見ながら一生懸命想像しています…私もいつか村長と触れ合える日を夢見てます。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:32:43
話してくれますよっ!!
お疲れ様ですって言ったら、
ありがとうって言ってくれました。
かっこよかったですって言ったら、そんなぁって言ってました。
ものすごくうれしかったです。
559ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:33:49
普通に会話できるなんてすごいです!!!
5601:2006/01/22(日) 22:35:01
430さん あなたはなんて謙虚でいい人なんでしょう(感涙)
「渋い」もしっかり書いてもらえたんですね
しっかり妄想させていただきます
とりあえず 430さんは村の2006年1月の功労賞を受賞されました
(といっても何もあげませんが・・・)
これからもみなさん渋く盛り上がりましょう
561ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 22:36:31
こんど村長はなんの大会に出るか
わかりますか?
430さん、報告ありがとうございます!
「渋い」!!書いてもらえたんですね!!
いやー、なんか胸がいっぱいです。あったかい気持ちになりました。
やっぱり村長は素敵だな。手紙なんて書いたら迷惑かなぁ…。
430さん、本当にお疲れさまでした。あなたは素晴らしい助役ですよー☆
563430:2006/01/22(日) 22:57:12
功労賞ありがとうございますw
「渋い」を頼むのにドキドキしましたが、笑いながら書いてくださいました。
それもこれも、村民の方々の後押しのおかげです。みなさん大好きだー(ノД`)

村長の次のレースが気になりますね。
今日富士通の越川さんと話したけど、
春から強い新人が入ってくるから楽しみだって言われてましたよー!
村上村の村民のみなさん、これからも一緒に応援しましょう(´∀`)
そして、一緒に観戦などできたらいいですね!アテクシはさらに村ヲタ度に拍車がかかりそうです。
(ここが2ちゃんであることを忘れそうw)
村長が本当に『渋い』と書くとは…ちょっとした爆笑をしてしまいました。本当に本当に嬉しいな。
結果は少し残念な気もしますが、箱根の疲れもあったと思うし、距離が短かったし、秋田代表として頑張っていた姿を見れただけで村ヲタとしては何よりです。

次のレースはいつでしょうね…関東だったら(関東外の方ごめんなさい)430さんの言うように、村民のみんなで応援に行きませんか?予定は未定ですが…
渋いってほんとうに書いてくれたんですね!
もう胸がいっぱいです・・・
430さんは英雄です!!

それにしてもパソコン持ってないなんて。。
素敵すぎます。
まさに村長の名に相応しい御仁ですねw
なんだかここは良いインターネットですね・・・
5671:2006/01/22(日) 23:32:41
富士通入るのにパソコン持って無いって
速攻買わされそうw
持って無いだけで出来るよね 渋いけどなんか心配
ここまでの流れ…渋く盛り上がる奇跡の良スレ→勇気ある村民の行動でささやかな願いが叶えられた日だ!村長&村民ばんざい!みんな渋いぜ!!
569ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 03:46:37
パソコン持ってないんです・・・

期待通りの答えだ☆渋ぃ。 
富士通入社でPC持ってないのは村長だけのハズ。
富士通の人事担当も、きっと村長がPC持ってない事に、ますます魅力を感じたハズ。
このスレが電車男みたいにTVドラマ化されるかもしれない・・・
村長=エルメスたん・・・

いや、渋好みの村長がそんなTVドラマなんかに出るわけないか・・・
571ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 08:22:38
430助役さん、昨日は本当にお疲れ様でした&ありがとう〜
貴方のおかげで素敵な夢がみれました。
パソコンのない渋いと書く松下先輩を待つ、村長、、
考えただけで胸が震えます。
富士通いったらパソコン必須だろうけど、俗世に染まらないでいつまでも村長でいてほしいな。。。。。
本当にありがとうございました。
572ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/23(月) 09:03:56
村上の友達ですが…
いや…こんなに人気者になってるとはビックリです。
村長にまでなってたとは…。
駒大の選手はほとんどパソコンも持っていないので、ネットもあまり見てないみたいですよ。
あとサインは駒スポの箱根号のにエントリー選手全員のが載ってますよ!
昨年の田中・塩川のように書きなれてる人は、わりとサインっぽい感じで書いてるんですけど、
村上もそんな感じで書いてます。。。
あいつは本当イイ奴だから、これからも応援してやって下さい!!
5731:2006/01/23(月) 09:43:01
>>570
私も「電車男」みたいになってきたなと思ってました
でも村長がドラマに出るってとこまでは妄想できなかったけど・・・

>>572
いっらしゃいませm(_ _)m
あなたのような村長と接触できるかた大歓迎www
ところで駒スポの箱根号ってどうやったら見れるの?
574572:2006/01/23(月) 09:49:35
>>573
駒大にいけば置いてあるけど、さすがに今はナイと思うから、
駒スポの年間購読で注文すれば確実だと思います。
箱根の時なら駒スポの方が配布してくれてたり、ミュージアムにも置いてあったりしましたよ!
5751:2006/01/23(月) 10:01:10
572さん
げ〜それは無理なはなしだ
駒大までとてもじゃないけど行けなし村長のサイン見たいだけで
今更駒スポの年間購読だなんて・・・??
ネットで見れるのかと思った・・・
ところで572さんはこれからも村長と会ったりすることあるの?
576ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 10:18:47
遅くなりましたが、
430助役!!ホントにありがとうm(_ _)m
しかもサインに「渋い」と書いてもらえたなんて……vvこの喜びをどう表現したら良いのか…
功労賞受賞おめでとう!!
私も生村長の応援に行きたいけど、なんせ地方住み。いつか村長と接触出来る時が来るのだろうか……
>>572さんが羨ましいよvv

それと村民のみんな、私もパソ持ってないんだ。文章読みにくかったらゴメンね!!
577ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 10:39:52
村長って普段どんな人なんだろ??
>>572さん教えては下さりませんかm(_ _)m
プライベートを知りたい気持ちも分かるけどあんまりつっこみすぎない方がいいのでは?いいことではあれ、ネット上で自分がどんな人間かを書かれるのはどうかと思います…

渋く応援していこう
579ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/23(月) 11:31:35
みんな572さんが楽しく村に来れるように
質問は渋く 程々に よろしく

5801:2006/01/23(月) 11:33:51
そうだね
調子乗ってましたm(__)m
みんなで村長と村スレを守っていく。


渋い
582ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 12:43:15
みんなイイ奴だね!!
私も渋く応援していこう!!
583ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 15:36:39
次期キャプテンに指導してあげてね、まだ2年生だから
584ゼッケン774さん@ラストコール :2006/01/23(月) 16:22:35
>>583
誰になった?
みんなsageでいこう!メール欄に小文字で「sage」と打ち込むのだ!
586駅伝大好きw:2006/01/23(月) 17:15:16
2チャンネルはどこも人の悪口ばっかりだと思っていたら
こんなに心温かい人がいっぱいいるスレがあったのですね。
これからはここに時々来ます。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 17:52:06
588ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 17:53:52
589430:2006/01/23(月) 18:14:59
まだ昨日の興奮が冷めません(´ー`)

サインの話ですが、佐藤慎悟さんのサインはアルファベットを崩した感じでシャレてましたよ。
同行した友人が書いてもらい、私も頼もうとしたけど「閉会式行かなきゃいけないんで…」と走っていかれました。
栃木は入賞したので忙しかったみたいです。
昨日は閉会式も見ました。
佐藤さんは栃木チームのキャプテンだったようで、代表で賞状などもらってましたよ!
堂々としていてカッコヨカッタです。
客席に、47都道府県の選手が北海道から順に座っていたのですが、
「5秋田」の席を探すと…村長らしき人の頭を発見!
後ろから見ていたので後頭部しかわかりませんでしたが(つд`)
後頭部を見ただけで嬉しくなってしまいました…
ちなみに松下さんは閉会式に遅刻してきて、こっそり入ってきていました。

検索してたらこんなの見つけました↓
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/3272/autograph/komafan.html
3年前のものなので、今は皆さんそれぞれ変化しているでしょうけど。
佐藤さんも3年前のサインは普通に名前のみだったんですね。
5901:2006/01/23(月) 20:16:31
430助役 あなたの行動力に脱帽
>>589
430助役、いいものを発見してくれましたね。ちなみに村長のサインは誰のに一番似てます?
それにしても松下先輩はアイドル並ですねぇ。見た目も陸上選手とは思えないアイドル顔だし。
もともと順大ファンだった私が駒ファンになったのは松下さんにホレタからでした。
80回大会では、もう松下卒業したし、塩川でも応援しようか…なんて思ってテレビ見てたら、5区を走る村長の姿にもうくぎづけになってしまった、それが私の村ヲタの始まりです…
>>1さん、スレ立てという功績を果たしたのですから、あなたにも何か役職を…村議会議長?
ファンサイトみたいだ・・・
このスレ男が多いと思ってたんだけど
もしかして女ばっかりだったのか?
はじめは男が多かったようだけど、
最近はsageの方法も知らない女が多そうだな…
595430:2006/01/23(月) 22:33:59
昨日撮ってきた写真です。村ヲタのみなさんよければ見てくださいな(´∀`) うまく見られるかなw
ttp://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=767210&un=122129&m=2&s=0

>>591
村長のサインは、あえて言うと崩した感じが内田さんのに似ている、かな?
>>430
画像dクス
大八木氏もいらしてたんですね〜
きっと宇賀地、深津の活躍に大八木氏もご満悦だったことでしょう。箱根みたいに監督車があったらきっと両手を上げて大喜びしていたに違いない。
村長、やっぱちょっと疲れ顔。
5971:2006/01/23(月) 22:52:48
430助役 やっぱ君は すごい村オタだ
ちゃんと写真見れたよwww
大八木さんも来てたんだぁ〜

>>591さん スレは立てたものの沢山の村民のみなさんのレスのおかげで
ここまで渋く盛り上がったわけで・・・私も一村民で生きます

確かに最近は430助役の活躍によりミーハー的なレスが目立ちますが(私も含め)
男も女も渋い村長にホレたからでアリ
ともかく 村が渋く平穏でありますように(-人-)
私は実家がお寺なので駒大卒業なんですが、
村長みたいな人こそお坊さんかと。
村長の衣姿、絶対似合い渋。
ストレッチをする村長、渋すぎ。
斎藤さんと佐藤さんかわいいw
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden2006/feature/tokusyuu07/20051229_t03.htm
6001:2006/01/24(火) 08:43:19
600ゲッツwww
>>591さん 私もそんなような村オタ経歴だよv
松下さんは確かにアイドル顔でサインもさすがサイン慣れしてる感じ 塩川に目が行くところもなんかいっしょだ
そして村長!!はじめは本宮と区別がつかなかったがf(^_^;今は完璧村オタです
601ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 11:06:39
>>584 平野になったらしい、副キャプはわからんが
602ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 11:16:36
>>601 キャプは早瀬らしいぞ
6031:2006/01/24(火) 15:33:22
やっぱ3年と2年って仲悪いんだろうな〜
田中さん(現中国電力)が4年のとき3年とどう接していいか解らなかったといってたけど
それ以上に2年がキャプなんかなったら3年とどう接したらいいの?って感じだ
心配だね〜村長
604ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 15:56:37
村長の血液型はAB型らしいですよ…
(佐藤・斉藤・平野A)(堺・糟谷O)
クールで渋いのでしょうか?
村長と私の血液型同じです(嬉
605ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 16:22:29
村長は渋すぎ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 17:15:44
>>603 なんで村長が心配なの?心配なのは現2.3年だろ。まあ宇賀地達が入ってきたら強いから大変だろうな
>>606
村長は心配してるだろうね、ってことじゃないかな?
608ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:07:29
村長は次期キャプテンにしっかりいろいろ教えてあげてるよ、きっと
609ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:22:04
>>587
>>588
みんなスルーしてるから
写真乙
610ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:23:15
村長は仲間に何って呼ばれてるのかな
611ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:41:29
アニキとコマスポの新聞には・・・。村長は箱根の時にミサンガしてたのかい?他のスレで書かれているが
612ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:42:26
アニキって呼ばれてんの?もちろん後輩からだよね?
613ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:45:19
そこまでは知らないけど でも上下はしっかりしてるだろうし・・・どうなんだろ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:48:43
アニキ・・・う〜ん、渋いっ!!
615ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 18:51:45
>>604
アニキ(村上)がAB型なんて信じられない
616ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 20:16:09
>>611
某陸上の雑誌に載ってたような気がするよ。
確か、往路ゴール後に斎藤さん(漢字間違いゴメン)に泣き付いている??写真だったと思う。
アームウォーマーからチラリと見えていたような気がするけど……
最軽量のお洒落かな?
誰かフォローお願いm(_ _)m
sage忘れゴメン orz
6181:2006/01/24(火) 21:05:15
>>616
右手に2本してるのが確かに見えるね
平野とかがしてるのとは配色が違うと思うけど・・・
合宿の時とかホワイトバンド?とかしてたし結構おしゃれさんかも
619ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 21:09:46
平野くんは紫と白だよね!!
620ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 21:13:38
他に誰がミサンガしてた??
アニキ… ますます渋い呼び名だぜ(⊃Д`)
622ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 22:20:04
多分ミサンガか手首用のチタン?
だと思うんですけど…。糟谷サンも似たものを着けてますよ。
違ったらごめんなさい。
>>616 >>618
村長、私服おしゃれそうだねー
現4年はおしゃれな人が多そう。
村長はもちろん、本宮、佐藤、糟谷(ピンクの手袋)など
624ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 22:28:07
渋くておしゃれそーですよねっ。
こんな素人が言うのもなんだが、村長はラストの切れがいまいち。出雲や都道府県の走りを見るかぎり、ラストのラストで越される傾向が…
富士通行ったらしばらくはトラック重視でスピード付けてほしい。スピードは若い時にしかつかないっていうし。
あんまり早くからマラソン取り組むと、致命的な故障になったりする傾向あるし。藤田も相当苦しんだわけだし。
三障とかクロカンとか、アップダウンに対する適性を生かせる種目に専念するもよし。
けど将来的にはあのクレバーかつ粘りの走りでマラソン走って欲しい!
いつまでも村長を応援してるぜ!
>>625
村長は高校3年次、3000SCでインターハイ7位、国体6位だしね。
クロカンに出てもなかなかいい走りができるのでは!
とりあえず、駒澤出て実業団行っても使いものにならないとかよく言われるけど、村長にはそうならないで欲しい。
折角藤田というランナーを間近で見ながら学生時代を過ごし、同じ実業団を選んだのだから彼の姿を見て学びとって欲しいね。
村長、AB型だから結構冷静にそういうとこ見てるんじゃないかな。だからこそ、あの賢い走りができるわけだ。
そうだよ。村長はこれからも静かに渋く活躍してほしいなあ。
いつの日か渋くまた陽の目をみることであろう。
いつまでも末永く応援するす〜
欲を言うなら、一年目から駅伝やクロカンなどで活躍する姿を見たいが、
華々しく活躍しすぎて有名になりすぎないでほしい。
人が見ていないところで、地道に渋く努力を重ねる努力の人なのだから。

村上村長、村民たちは陰ながら渋く応援しているぜ!
630ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/25(水) 06:36:44
622
糟谷さんもチタン?村上さんも?
6311:2006/01/25(水) 10:07:11
ホント欲を言うなら今年の太田先輩ぐらいに
ニューイヤー駅伝に新人で出てほしい
一年一回は村長を元旦から拝みたいから・・・
>>631
今年の富士通は新人起用多かったよね。来年もそうだといいなぁ。
でも記録会でもいいから元気に走ってる姿を見せてもらえれば
村民としては嬉しい限りだよ。
6331:2006/01/25(水) 14:55:12
>>632
記録会ってケーブルTVとかで見れるの?
634ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/25(水) 17:04:28
村長は斉藤や本宮と一緒に授業受けるのかな?
635ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/25(水) 17:59:38
いや〜村長の渋さにはまいります。かっこいい!
この渋さを受け継いでくれる人は誰かなあ
636ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/25(水) 18:02:12
村長の渋さを受け継ぐほど渋いやつは、10年に1人ぐらいだよ
637ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/25(水) 18:06:54
藤井は顔は渋いと思うけどそれ以外はてんで渋くない
いや、渋さを受継ぐ逸材はもう出てこないかもね。
村長が最初で最後…
639ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/25(水) 18:17:15
じゃあ誰か「渋さ」ではなく「派手さ」のある選手を見つけよう
キャプテンとしてチームを引っ張り、5区山上りの力強い走り、駅伝での安定した走りは、実業団の監督・選手の皆さんも駅伝メンバーに必要と思ってるはずです。
今以上に強くなって、駒大時代のように(まだ卒業してないですが)実業団の駅伝でも優勝の立役者になって欲しいと思います!!
文章がおかしくて、生意気な書き込み、すみません。
6411:2006/01/25(水) 21:03:36
>>637
藤井は確かに顔は渋い?から坊主にしたら覚醒するかもしれないけど
村長じゃなくて本宮になりそうだ

>>639
やっぱ今度の新1年の宇賀地と深津がこないだの都道府県では派手なことしたんじゃない
入学したら派手さより渋さキボン
642ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/25(水) 21:21:35
村長、間近で見たことありますけど、
足長いしかっこよかったですよ。
たれてたイデ君に渋くゲキ飛ばしてたっけ…。
ひそかに駒澤で1番好きだったけど、
そう思ってる人が沢山いたんですね(ひそかに)。
なんかうれしい。
ボーナス出たら富士通のパソコン買って売り上げに貢献するぞ!
>>643
マイパソは富士通よー。
村ヲタのみんなが売上貢献してFMV買ったらうけるw
ウチはネット繋いでないからパソではまだ貢献出来てないが orz
携帯は富士通にしてるよvv
646644:2006/01/25(水) 23:40:20
>>645
忘れてたけど、私も携帯富士通だった(´∀`)
パソ買うならぜひ富士通だねーw
村長に貢献しようと富士通でパソ探してたけど、結局ちがうのにしてしまった…
だって富士通イマイチだっだんだもん。。

村長、お役に立てずにごめんなさい。
いま村長は坊主だけど、4月までにある程度伸びたとしても坊主よね。
坊主頭の新入社員…(⊃Д`) 渋すぎる。
村長のスーツ姿が見てみたいワ
6491:2006/01/26(木) 00:02:27
>>648
富士通陸上部のHPで新人紹介をジャージじゃなくスーツの写真でしてもらえるとうれしいねw
ここのスレ初めて来たけど、暖かくていいね。
毎日新聞のニューイヤー駅伝の各チームのユニフォーム紹介で、今年は中電は田中、スバルは塩川だった。
富士通は藤田だったかな?よく覚えてないけど…来年は是非村長を採用して欲しい!
430助役、
写真ありがとうございました。素敵ですね〜村長。
ナマ村長まじうらやましいなあ。
でも、助役の活躍で心が潤いました。
ありがとう。これからもよろしくお願いします〜

そうそう、2年前の月陸みてたんだけど、当時は村長ちょっとお茶目系だったね。
そして当時は気づかなかったが、プレゼントに3連覇記念の全員のサイン入りTシャツがあった。
村長のサイン渋かったな〜
誰か当たったんだよね。うらやましい。。

653ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 18:00:51
>>641
確かに藤井が坊主にしたところで村長ではなく本宮になってしまう
654ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 18:28:50
1年の太田も渋くない?
>>653
チンピラ系だな
656ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 18:30:48
顔は間違いなく本宮のがかっこいいと思うがチンピラ系であるのは間違いない
>>652
確かに村長は昔 写真を撮られる時はお茶目系だった
しかしキャプになってからは渋くなった
今、箱根駅伝の80回大会を見ていたんだけど。
ゴールで糟谷さんを待つ村長、校歌がわからない様子wかわいい!!
胴上げ直後の糟谷さんに抱き付いてしまう村長wかわいい!!
しかし、チームのために堅実な走りで黙々と独走する村長vv渋い!!
そして、1位なのにあまりテレビに映らないw

この走り見て村長にハマったんだけど、まさかこの人が主将になるとは思わなかった。

可愛いのに渋い。素敵じゃないか!!
渋カワ剛気
初任給でおばあちゃんに何か買ってあげるのかな〜?
村長のおばあちゃん長生きして下さい
662632:2006/01/26(木) 21:13:31
>>1
記録会はテレビ放送はないよ。
でも出てれば直接見に行ったり出来るし、それがダメでも結果を見て
頑張ってるんだなぁと思えればいいかな、ということで。
記録だけ見て頑張ってると確認するのも、何だか切ないなぁ。
応援行ければいいけど…
>>658
私はその頃、特に村長ヲタじゃなかったから、ゴールシーンも村長に注目して見たことなかった…
これからビデオ見なきゃ!
ヲタではなかったけど、5区の走りを見て、フォームがキレイ(・∀・)!
と思って村長(当時は村上くん)が気になりだしたのだ。
スタイルもいいし、走り方がサマになるなぁ、と。

ヲタになったのは、こないだの全日本。
12位からスタートしてどんどん抜いていく姿、そして前だけをひたすら追いかける渋さに
虜になってしまった。。。
>>663
たまには実際に、がんばっている様子を観戦したいですよね^^
関東在住の人は、記録会や大会を見に行けてウラヤマシス
地方在住民は、地方の大会なら見に行けるが…
富士通陸上部の地方大会遠征キボン(´д`)
666430:2006/01/26(木) 22:31:35
>>652
いえいえ!こちらこそ、これからも渋くよろしくお願いしますm(_ _)m
アテクシも最近、2年前の月陸読み返してました。
去年引っ越した時に、陸上の雑誌を処分したけど
この号だけは取っとこうと、残してました。
残しててよかった…閉会式の集合写真の村長カワイイ(⊃Д`)
なんかミーハ―なものふえた感じが…
あくまで渋くがもっとー。
>>664
そうそう、村長を好きになったのはあのフォームのキレイさ。かわいい顔してんのに何であんなに走りが落ち着いてるんだ?って思った。
ピッチなんだけど脚長くて、かといって華奢すぎず安定感がある。堺のふとももが今年ブレイクしたけど、村長のふともももなかなかいい味出してる。
あと、何と言ってもあの上半身がぶれないとこがいい。
当時、個人的に秋田というところに関心があって、それにもピッタリあてはまったことも好きになった理由の一つだった。山で育ったってのが更にたまらない。
>>668
うん、上半身ぶれてないのがいいよね。安定感!!
脇がしまってて、全体的に走り方が整ってるような。堂々としてるよね。
素人なので詳しいことはわからんが。
安定感といえば、村長の3大駅伝成績は、
    出雲    全日本   箱根
2年次             5区5位
3年次       6区1位  5区2位
4年次 3区2位  2区3位  5区2位

全て区間5位以内!成績の方もフォームだけでなく安定感抜群でしたな。
>>654
太田は渋い
村長の後継者になってほしい

>>667
その通り
村長は渋く応援するに限る
お茶目 ってなんか響きが渋いww
駅伝での安定感、チームに貢献する走り…は誰もが認めるところ。
チームのために尽くすだけでなく、今度は個人戦でも力を実証してほしいね。
駅伝での走りを見てるとサブ14サブ29出来てないのが不思議なくらい。
きっと村長ならやってくれるさ!
                \ │ /
                 /_、 _\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(  ヮ ` )< 渋いぜ渋いぜ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                  ∩ ∧_、_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∧_、_∧ \( _ノ` )< 渋いぜ渋いぜ渋いぜ!
渋いのさ〜〜〜! >( l_,` )/|    / \__________
_______/ |    〈 |   |
             / /\_」 / /\」
              ̄     / /
>>652
430助役 お返事ありがとうございます。渋く渋くよろしくです。
2年前の月陸は宝物れすよね〜
なんか下級生って感じのお茶目村長!
毎年2月と12月くらいしか買わないんすけどね。
全日本デビューの区間賞村長(思えば今井神のおかげでこれが最初で最後?)
それもまた田中部長とかより扱いは小さいのだがまた素敵なんだわ。。。
映像としては、大島合宿あたりが映ってた「箱根駅伝直前ガイド」が村長キャプってことで、
しゃべりまくりで一番オイしかったかも。。
平野君の背中を押してるやつ。。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 15:35:01
>>668
しかも村上より上の区間順位の人のほとんどは他校のエースがほとんど!
やっぱり凄いね駒沢一の安定感なのかな。信頼されていると思う
676675:2006/01/27(金) 15:43:03
↑ミス(ゴメン

>>668
しかも村上より上の区間順位の人は他校のエースがほとんど!
やっぱり凄いね駒沢一の安定感なのかな。信頼されていると思う
677ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 17:26:21
村上は後輩からも慕われてるんだろうな「アニキ〜!!」
678ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 17:43:54
渋すぎて渋すぎて、たまらん
村長ってなんか渋い歌とか歌うのかなぁ〜
声が渋いんだろうな
いい歌声なんだろうな〜
高倉健と菅原文太を足して2で割ったぐらい渋い・・・
680ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 18:43:52
後輩からアニキーって呼ばれたら、バカにされてるように感じるなぁ
なんかいい感じじゃないのはオレだけか?
681ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 20:55:20
今年から駅伝にかなりはまりました。去年のビデオとか見たいですが見れません・・・なにか良い方法は
>>680
まさか後輩からはアニキとは呼ばれないでしょ?もし呼ばれててもバカにされてるというか慕われてると感じる
4月生まれだから4年どうしでも「アニキ」なんじゃ?落ち着いてるし
それにイメージ的にあだなで呼ばれるよりも「ムラカミ」とそのまんまな感じがする
身近では「ムラッチ」なんてのがいたが なんか違う・・・
683ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 22:47:25
>>682
オレの身近では「ムッシュ」とか「ムッチー」「ムラ」とかがいた
やっぱ村長でしょ!
女だと、アネゴ肌の子が「○○姉さん」とか呼ばれたりするよね
いい意味で。(お局を指すこともあるが)
それと同じ使い方で、村長はアニキ?
686ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 23:33:03
http://www.ekiden-photos.net/
村長の写真あるよ!
430です
>>674
佐藤くんが先頭で引っ張って、村長が背中を押すアレ
確かに見た記憶はあるんだけど録画してない(´・ω・`)ショボーン
もう一回見たいよー・゚・(ノД`)・゚・
あの合宿の映像、村長の渋さを如実にあらわしてますよね。
あくまでも先頭でなく最後尾!
688ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 08:28:50
それって5分間番組だよね
689ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 14:53:24
村長はチームメイトから嫌われることはまずないね
690ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 14:57:54
駒澤4年には、なくてはならない存在だろうね
村長いなかったらまとまらなそうだ
4年か個性がありすぎるからな
高井も「かずはる」なんだな
字は違うけど。
今年は最終学年、村長のような渋い活躍を期待してるぜ!
6931:2006/01/28(土) 17:51:28
>>688
[箱根駅伝直前ガイド]一時間ぐらいあったよ
でも大島合宿が始まったところから村長が平野の背中を押すところまでしか
リピしないから5分間番組みたいになってるけど・・・(HDにしっかり入ってるw)
村長どアップインタビュウはなかなかないからお宝映像だわv
村長の名前って「和春」なんだよね〜シミジミ
やっぱ母ちゃんとかは「カズ」って呼ぶのかな〜
>>674 
687 688さんおっしゃるように「箱根駅伝直前ガイド」一時間番組でした。
日大、東海、早稲田(長い)と駒澤あたりの特集で、大島のあたりは5分くらいだけど、
駒澤としては15分くらいあったかな?
最初と最後に村長のドアップで語るシーンあり、(本当まつげ長いすよ)
「四年生がしっかりやる。下級生は上を蹴落とす気持ちでやってほしい。強いものが勝つ!」カッコイイ。。
そのほかにトラックで先頭走りながらみんなを引っ張ってるシーンとかもある。
大八木監督が「いいぞ村上いいぞいいぞ」と連呼したりして。。
録画して何度も堪能してますが、430さん残念でしたね。
でもなんといってもあなたはナマ村長と会話したのですから!!!
それに勝る幸せはないですよう。。。



696ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/28(土) 21:20:17
一生忘れられないんだな
今って村長は何してるの?
まだ駒大で走ってるの?もう富士通で走ってるの?

誰か富士通のPC村長に献上してグログはじめてもらってよ(他力本願)

グログ→ブログの間違えですm(_ _)m
ブログなんて社会人1年目のいっぱいいっぱいの毎日で、できないんじゃない?
個人的には見てみたいが、村長の負担を考えるとやらなくていい。
渋く頑張ってくれればいい。
700!!!
村長スレ早くも700だけどこんなに和んだスレ2ちゃんには他にないね これからも渋く渋〜く続いてほしい…
701ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 09:24:16
初です。ここは、本当に村上さんのことが好きなみなさんなんだなということが伝わってきて感動です。みなさん温かい!!私も村上さんが大好きなので、是非、仲間に入れて下さい。お願いします!!
702ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 09:44:25
>>701
どうぞ〜!誰でも歓迎するので。<m(__)m>
703ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 10:33:05
私もこのスレ最初から読んでるだけでしたが仲間に入れてほしいです。
村上さんはほんとに温かい人柄なんですね。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 11:45:08
>>701>>703
村ヲタならどなたでもokだと思います
sageるの忘れずに…
りょーかいです!村長はもう富士通にいるのですかね?
707ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 15:24:48
何か他のとこ見てると、悪口とか言いすぎだなって!まだ新参者で詳しいことはわからないけど、選手のみなさんは一生懸命頑張ってるのに、心ないなって思う!!言う前にあなたは、20キロ走れますか?っ言いたいです。私間違ってますか?
意味がわからない
>>707
あなたはそんなに間違ってないと思うけど
ここは渋く村長を応援するスレなので・・・
>>699
同意だけど私も個人的に読んでみたい
村長情報にそろそろ飢えてます
711ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 16:40:05
箱根でなくなったらニューイヤー駅伝か都道府県別駅伝ぐらいしか映らなくなるね
712ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 17:07:35
>>707
村長スレだから、あんま関係ないよ
2chは悪口多いから仕方が無い
なにを言ってもしょうがない
713ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/29(日) 19:39:38
そうですね!!変なこと言ってすいません。村上さんをみなさんと応援していくことにつとめていきます。
村上さんはほんとに素敵です。ポーカーフェイス気味だからどうなのかハラハラするけど必ずいつもやってくれるし。みなさんに慕われ応援されるのもわかる温かそうな人だよなー
現在ほど渋くなかった頃の村長
http://www.komaspo.com/oldlog2003/a_track20040102220845.html
走る姿は修行僧のように渋いけど、
笑うとカッコ(・∀・)イイ!

>>710
村長情報ね〜 卒業までになんかレース出るのかなー?
出るのなら、駒澤ユニフォームの見納めに見に行きたい!
717初訪問:2006/01/29(日) 23:26:23
この村、いいですねえw
このスレの、きれいな空気を吸って心が洗われます。
たしかに、村長も渋いけど、みなさんの応援の仕方も渋いw
>>717
きれいな空気とはいい表現ですね。
村の澄み渡る空気を守っていきたいなぁ。
藤田さんって駒大で練習してるって聞いたことあるけど
村長も藤田さんといっしょに駒大で練習するのかな?
富士通の陸上部って千葉市にあるよね?
720ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 17:21:40
熊日30キロとかに出そうな気がする
721ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 17:58:22
村長は誰と同部屋なん?
722ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 18:06:26
>>995が次スレ立てましょう
723ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 19:54:33
村長には千葉クロカンにでてほしいなぁ。山育ちだから起伏のあるコースには強そう
724ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/30(月) 21:51:31
持っている方がいたら教えてください。
一昨年に出た 陸上競技マガジン 12月号増刊 箱根駅伝2005には
4年生、いっぱい写ってますか?
バックナンバーで取り寄せようか迷っています。
公式の方は買ったのですが、どちらがいいでしょうか?
熊日30キロか千葉クロカン同じような時期だけど
どっちかに出てほしいな〜
千葉クロカンとか村長出たことあるの?
>>725
駒澤ってクロカンやってたっけ?
できれば熊日よりクロカンに出て欲しい。今はまだロードいっぱい走るよりクロカンとかで体しっかり作っとかないと。
山登りってすごい負担になるらしいから今は無理はしないほうがいいでしょ。
山育ちの村長はクロカン適性ありでしょ!
>>726
高井とか大坪とかが出てたみたい
他は知らない
>>727
去年は福岡クロカンに宏樹さんも出てたぜ
>>727
ありがと。高井大坪ってことは中距離系ランナーの体力作りみたいな感じで出てたのかね?
村長は登りだけじゃなく、下りへのギアチェンジもお見事だったしね。クロカンが最も力を生かせそうな気がする。
>>729
4000に出てたと思うからそうかもね
ほんと村長に千葉クロカン出てもらいたいな
去年は衛星第一でTV放送あったみたいだし・・・
村長が映るかは微妙だが・・・
千葉クロカン出て欲しいなぁ。出るなら村長の横断幕つくって応援に行きたいが…
たぶん熊日だと思う・・・なんとなく
733二回目訪問:2006/01/30(月) 23:57:13
>>731
なんか、生応援してみたくなってきたw
横断幕に「渋いぞ村長!」
だが、村長もまさか自分に対する横断幕とも思わず・・・
熊日っていつぐらいにどこでやんの?
>>724
村長は、チーム紹介の個人写真しか写ってないですよ。
駒大の巻頭特集のページは田中・塩川・佐藤3ショット、
その数ページ後に斎藤ワンショットって感じです。
その年の月陸増刊のはいいですよね。
佐藤・糟谷・本宮くんとポーズをとる村長、お茶目だ(´ー`)
>>733
絶対「しぶいぞムラナガ!」って読むだろうねw

>>735
ほんと4人で腕組んでやんちゃな感じが出てるねw
それでもやっぱ村長が仕切ってるって感じがとても良いv
737ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/31(火) 16:29:04
東北新人プログラムに歴代の優勝者が載ってるんだけど
2004年の3障の優勝者の欄に『村上和香』って…
一文字違えばグラビアアイドル。
これって…渋いのか?
「春」を「香」と間違えたって事?それは抗議の電話かけな(-_-メ)
それもワテクシの嫌いなあの巨乳タレントを連想させるような間違えなど言語道断だ(怒)
739ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/31(火) 17:26:00
737です。
2004年のプログラムです。
村上さんが優勝したのは平成12年でタイムが9分22秒でした。
村上さんのファンの一人としてこれからも何かあったらお伝えしていけたらと思います。
ちなみに私は秋田県人です。よろしくお願いします。
>>739
こちらこそよろしく!!
外は寒いけどここは暖かいから暖まっていきな(*^o^*)
741ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/31(火) 18:17:27
724 735さん誰が表紙のやつですか?
>>738
人間誰だって間違える事はあるんだし、その間違いがたまたま村長だっただけでしょ?
確かに名前を間違えるのは失礼な話だけど。

事あるごとに『井出』って書かれてる井手も、時たま『慎吾』になってる慎悟だっているんだしそう怒るなや。
ミスを許せるような広い心を持ちなさい\(^o^)/
渋やさしい。。。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/31(火) 20:46:38
我妻も東北新人、優勝してたよ。
745738:2006/01/31(火) 21:09:47
そんなに怒ってないけどねf^_^;○上和香はマジ嫌だけど
もう一人の村上さん(J)、留年で富士通こられないかも・・・
747ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/31(火) 23:23:27
>>735
ありがとうございます!
1枚だけでも貴重かなーって思うので
頼んでみようと思います!
最近、女子ばかりが増え渋みがうすまってきてる気が…

渋くいきたいわけで…渋くいきましょう。
村上の 渋柿やがて 甘くなり 和み和みて やがて春来る
2005年(前回)のもうひとつの箱根駅伝見てたんだが、
やっぱ山の神様今井のために、村長の存在薄い…
駅伝でいい働きしてるのに、それ以上にいつも濃い活躍をする選手がいるから
村長の活躍目立たないよな…
でもそんな村長に目をつけたみんな、渋くてイイ!
村長ってクロカン出たことあんの?
752ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 16:01:21
女子の皆さんへ
村上の渋くてすごいところをいってください
753ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 16:30:40
そろそろ退寮かなあ、おつかれ村長
>>750
村一番の農家を目指す富士通の太田さんと似てる気がする。
マスコミに騒がれることなくマイペースでやって欲しい。
目立たなくても活躍にきづかれなくても村民は知っています。それでいい。それがいい。
渋くいこう。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 19:30:23
まだ、走ってたけどいつ退寮なんだろ・・・
756ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 20:25:33
もう4年生は大会でないのか?
村長の前は太田さん好きだったから(今も応援してます)
やっぱ共通点あるのかも。
前年の「もう一つの箱根駅伝」は750さんおっしゃるとおり、
村長いい働きなのに今井神と北村アクシデントであまり映らず。。
(しかもほとんど今年と区別がつかない。。)
今年の復路みなおしたら、村長のアップインタビュー再発見しました。
758750:2006/02/01(水) 22:14:15
>>757
前回の「もうひとつ」、5秒間くらいだけど村長のインタビュー素敵ですよね(´∀`)
笑顔が渋かわいいです。
今年の復路(箱根本戦ですよね)で、アップインタビューありましたっけ??
復路は見直すと悲しくなるんで、ほとんと見返してないんです…
>>757
復路スタート前に藤田について語ってるVTR流れたよ!
760750:2006/02/01(水) 22:43:00
>>759
dクス!
いま見ました〜 渋い!そしてまつ毛長い!
>>760
そうそう、このVTR見てまつげなが〜い!と思った。
そして、ホクロがかわいい!
>>757
(しかもほとんど今年と区別ががつかない)に笑ってしまいました。確かに…
今年の「もう一つの〜」は村長のインタビューありませんでしたね。
駒大的には平野君が可愛らしかったのでまあ良しですがw

余談ですが全日本見てたら平野君の淡々とした走りって渋いなあ…
と思ってたんですけど鶴見中継所やインタビュー見てると
彼はまだまだ子どもみたいです。
彼はこれからの駒大を引っ張ってくれる一人だと思ってるので4年になる頃には
村長並に渋くなってくれたらいいなとか思ってます。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 06:07:00
>>762
確かに平野って飄々としてるように見えてまだまだ若い
今年村長にされてたように、再来年は今年の村長みたいに
30km走で後輩の背中叩いて走りで引っ張る平野とか見てみたいね。
それとも慎悟みたいに先頭で引っ張るタイプになるのかね。
>>759
藤田も村人だからな!渋い
ほんと、村長のアップインタビューは生涯保存ものですよね。
まつげ〜〜〜♪
山登りの走りはホント区別つかないから(反応ありがとうです)
これもキャプになったおかげですね。(斎藤くんに感謝。。は悪いか。。)
去年の五区も今井神、山学の森本君、中央の阿部君(でしたっけ?)と
メンツもそっくりで、家の者はいつも同じビデオを見てると思ってるようです。
平野君もかわいいけど、都道府県駅伝みて宇賀地君にもちょっとやられてしまいました。
あのスパートと声高インタビューも結構見直しています。
村長とはもちろん比較にはもらないんだけど、来年いなくてさびしいから一応応援しよう。
>>765
中央の選手は中村和哉くんです。
81回では村長と同タイムの区間2位でしたが、今回はイマイチだったみたいです。森本のハイペースに惑わされた感じでしたね〜
確かに今年の5区は今井神、村長、森本、中村、北村、亜細亜小沢、神大森脇、大東佐々木、専修長谷川、中学伊藤…と経験者多かったですね。
村長世代が卒業して、駒大も新チームになりますね。

私が駒大を応援し始めたのは、松下・島村が最終学年だった2003年の箱根から。
そのとき1年生だったのが村長世代だったので、
それからずっと村長たちを応援して駒大ファンでした。
この世代は、他校にいるような飛びぬけて目立つエースはいないけど、
みんなそれぞれ個性があってとても魅力的ですよね(´ー`)ノ

その世代が卒業となった今、
春から誰を(どの大学を)応援しようかなー、と思ってます。
村長を超える、渋い人材なんて見つからないし(⊃Д`)

もちろん、これからも村長や他の村長世代の選手の応援もするけどね。
そろそろ村長のNEW情報で盛り上がりたいところですね
最近、女子のみなさんの渋いスレが甘味を帯びてきてますから・・・
769ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 21:56:25
1000までいったらこのスレ終了?
個人的に終了で、渋く見届けるほうが1番だと思うが
770ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 22:20:15
村上よ、カオル姫と一緒に同棲しなさい
>>769
そうかもね…
だけどこのスレなくなったら、さびしい。。
これからも村長は渋いって言い伝えていきたいとも思う。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 11:13:46
無くすのはやめよう‥ずっと続けようよ!このスレ楽しみにしてるのに…村長がレース出てないときでもこのスレは村民にとって必要と思います
773ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 12:20:29
ぜひ村長の泣き顔じゃなくて笑っている顔が見たい…
無理だと思うが…
ちょうど卒業するんだし、もう次スレはいらなくない?
学生と違ってそんなにちょくちょく大会に出るわけじゃないし、いつまでも過去に捕われて『あの時は渋かった』なんて言う必要ある?
2ちゃんにスレがなくたって応援はできるでしょ?
馴れ合いたいなら村民の誰かが掲示板借りるなりしてやった方がいいよ。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 15:10:43
772さんに賛成!!
776ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 17:02:29
続けていることにケテーイ(・∀・)したいですなぁ。かなり好きなスレだから
これはこれで残しましょうよ〜
心が安らかになるから。。。イヤな人は抜ければよいことだし
そうだね!!村長の活躍を願おう!村長の出る記録会見に行ったら報告しあったりもしましょうよ!!今日箱根史DVD見たら村長がゴールしててかわいかった
ぼよよ〜ん
このスレを作った>>1さんはどう思ってますか?
パート3あたりで、村長降臨とか
7821:2006/02/05(日) 00:21:35
箱根が終わって約1ヶ月、毎日村の状態を見るのが日課です。
このスレが立ってからレスが途切れた日はまだありません。
でもこれからは何日も途切れる日もあるでしょう。
ちょうど900の半ばぐらいで村長社会人デビューあたりじゃないでしょうか?
最後にそのネタで盛り上がって
奇跡の良スレとして渋く終わるのも村長らしく村長を応援する村民らしくて
良いのではないでしょうか?

ただ予想に反して村長が活躍しちゃったらパート2はアリだと思いますf(^_^;
学生時代の村長はまじ渋かったけど、
実業団に進んでからもきっと、村民好みの渋い活躍を見せてくれるはず。
それをここのみんなと地味に応援していきたいでつ
このスレができて、今日でちょうど1ヵ月!
7851:2006/02/05(日) 00:47:02
>>784
お〜なんと気がつかなかった><
なんとめでたい日だったんだ!
なんか来年の1月5日は村立記念日とかレスしたくなってきた・・・
786ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/05(日) 17:20:23
あげ
俺は順大ヲタだから、黙々と走る5区のコワモテ村上ってのは
どんな奴なんだろう?とか思ってたけど、噂を見る限り優しい奴なんだな。

ちょっと好感みたいのもったよ、良いスレだなぁ。
今年の箱根駅伝を見て、村長のココを見習いたいベスト5
 @慌てない
 A自分のペース
 B粘る
 C黙々
 D淡々
 (次点:寒くてもランニングシャツ)
>>788
1から5すべて無理w
でも、次点はもっと無理かもしれないw
中村君を抜いたとき、スピードより表情に驚いたね。長袖で限界ぎりぎりの中村君をランニング姿で淡々と抜いてったよね・・・。やっぱり出身地の差がでたのかな?
村民は赤のレッグウォーマー着用してくださいw
791ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/06(月) 14:39:53
今日も村長は元気に練習に参加してた!!
んだすか!
今日も村長は元気に練習に参加してたka?
村長って坊主だけど普段キャップとかかぶらないのか?
坊主ってケッコウ目立つと思うけど・・・
それに寒い・・・w
>>794
坊主目立つよね。
ニットキャップとかかぶってるのかね?箱根のモカンバみたいなw
ロン毛で茶髪のかつらかぶってたりしてw
797ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/07(火) 23:28:28
まだ練習出てるんだね!
もういないのかと思ってたよ
頑張れ!村長!
>>790
ネックウォーマーでは?
799790:2006/02/08(水) 09:18:50
>>798
おっしゃるとおりm(_ _)m
800ゲット↑^o^↑
801ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/08(水) 14:24:30
俺がとりたかったぁ↓↓残念!!
802ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/08(水) 21:36:23
みんないつまで練習でるんだ
今出雲のビデオ見てたんだけど、村長、髪長いのもステキ!
ラスト500bでスパートかけるんだけど、最後の最後でやっぱ抜かれるんだよねorz
でも後ろから追い付いてき第一工大のキプコエイチをペースメーカーにして集団の後ろについてラスト抜け出そうとするってのはやっぱり村長らしいね。ラストスパートの切れが悪いのはわかってるだろうから早めに切り替えるのも計算してるんだろうね。
それにしても村長→斎藤っていう襷渡しはたまらんなぁ。
んでもって今シーズンの駅伝は駒澤は全部アンカーでやらかしちゃってたなぁ。
思えば出雲が村長と富士通の初コラボだったのかな?
村長、長門スレにゲスト出演してたけど、アレは村民の誰かのレスでしょか?
ここの村民は他スレでわざわざそんなこと書かないでしょ。

このスレも普通のスレになってきたな…
渋いと言い合うだけの村スレが好きだったのに残念。
>>790
誰にだって間違いはあるさ!ドンマイ!
しかし、赤いレッグウォーマー履いた村長の御姿…

うーむ…
807798:2006/02/09(木) 00:10:48
>>790
誰にだって間違いはあるさ!ドンマイ!
それにしても、赤いレッグウォーマーを履く村長の御姿…

うーむ…
↑赤いレッグウォーマーを履く村長も渋いってことにしとこうぜw

809ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 04:25:57
村長の走りは、忘れないよ、、、きっといつまでも
810ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/09(木) 10:40:37
もう寮は出てるよね?
>>803
松下の頃から、出雲や全日本はアンカーで抜かされるパターンが多くなったよね。
松下、田中・・・
812ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 08:50:36
出雲駅伝見に行って生村長見たぜ!!渋かったww
813ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/10(金) 09:29:03
渋い 渋い
渋い 渋い
食後のデザートはビックプッチンプリンで…きっと今ごろ…

渋い
村長の実家近く?仙北市の乳頭温泉ニュースで映ってたな
すげー雪((((;゚Д゚)))ガクガクガク
仙北市やってたね。
村長のばーちゃんたちは大丈夫だろうか…
雪かきとか大変そう
村長、雪かきうまそ〜w
そんなところもまた渋い。
きっと黙々と雪かきするんだろうなと勝手に思ってみる。
長靴がよく似合う。


渋い
今めざましで村長の母校秋工が!ここで学んでいたのね〜
822ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 11:30:47
渋アゲ
823ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 11:35:08
うちの父ちゃん、村上のことだっご気にいっとっばい!!
村長の友達と友達なんだが前に電話したら友達は村長ともう一人と三人でいたらしく、もう一人のやつは電話口に女の子?とか電話変われとか言ってたが村長は大人しかった。渋いと思った
>>824
あなたは女の子?文の書き方は男っぽいけど・・・
村長の走りの特徴は自分で「積極的」って書いてたけど
女子には積極的じゃないのね。渋い
渋ぇ
けど、そこではしゃぐ村長だったら悲しい。それでいい。それがいい。

合コンとか決して行かないだろう。
渋くてイッツクール。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 20:46:02
駒澤でも合コンとかあるの?
女の子に騒がれても、渋くかわすんだろうなぁ。
村長今ごろロン毛かなぁ
831ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/11(土) 23:25:23
渋い、いや澁い・・・
村長と襷リレーする夢が見れますように。。
村長おやすみなさい。
女だよー。去年箱根のとき駒澤乗るバスに村長もいて、ファンがバスの周りに多く集まってるとき他の選手はファンとかに愛想振り撒いてたが村長は‥渋かった。でもおばちゃんに斎藤と間違えられて苦笑いしてた
上に出てきた「長門スレ」、荒れてるなー。
村スレは、村長の私生活もベールに包まれてるしほのぼのしてますよね。
こんなにも荒れてない奇跡の良スレ!
この村上村をこれからも村民みんなで守っていこ〜
835ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 08:48:49
女好きではしゃいでいる村長だったら引くかも…
これが村長が誰からも好かれる理由なのか…と思う
836ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 08:52:17
でも村長も結構はしゃぎ系っぽくない?他の4年メンバー見てると。
駅伝主将・エース級ランナーとしてしっかり渋い働きしてる所が
評価されてるわけで。
男の中ではお祭りキャラでも、女の前だとあんまりしゃべれなくなる人っているよね。村長もそういうタイプかなぁ?
最近このスレあがってること多いけど、sage進行でよろしく!
そうそう、主将及びランナーとしての働きが渋いわけで
村上和春君それ自体は別に渋くない普通の22歳男子だろうね。
渋い、、、ずっと応援していきたいと思う
840陸上競技:2006/02/12(日) 19:37:13
箱根で応援した時、見たけど渋くてかっこよかったw
841ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/12(日) 19:39:51
走りは渋いんだ
渋メン

さげるべし。
村長と接触したというレスで悪く言う人が一人もいないのはすごいと思う。
良すぎても嫉妬的な感じで陥れようとするスレを書くのがAちゃんだと思ったが
ここまで来ると感動的だ。走り以外でも感動させてくれてありがとう!
村長は本当に人間的に魅力あるんでしょうね。
荒らされることもなくここまでレスを伸ばして来た奇跡の良スレ!
荒らし好きのネラーたちも、村長の素晴らしさを認めてるんだね〜
普通の22歳男子より芯がしっかりしていて渋いと思う。
おやすみ和春
この前、夢に村長が出てきた。
とある野外ライブに行ったら駒大現4年の面々も来ていて、
慎悟・糟谷たちはノリノリで騒いでいるのに
村長は腕組みをして表情を変えずに、微動だにせずステージを見ていた。
そしてなぜか村長には兄と弟がいて
(髪型・顔はみな村長と同じで、背が兄・村長・弟の順で低くなる)
3人並んで同じポーズで鑑賞していた…
夢の中でも渋いぜ(つД`)
>>847
渋い
>>848
渋面白い
おやすみ村長
村長とプリン早食い大会で勝負する夢が見れますように。

村長おやすみなさい。
おはよう村長
バレンタインだよ!村長!!
村長にチョコ渡したい。
プリンが好きなのだから、きっとチョコも好物のはず!
照れながら「どうも。」と言って受け取る村長… はしゃがないところが渋い。
普通の22歳男子よりはチョコ貰ってるだろうな。渋い。
真顔でもらったチョコたべてそう…

けど以外にきゃっきゃっしてたりして。。

まあどっちにしても、ハッピーバレンタイン☆村長アーンド村民男子。
村長は、卒業までに何かレースに出るのかな?
駒澤ユニフォームで走る姿を、最後にもう一度見たい!
村長おはよう。村民のみんなおはよう。
駒澤スレに村長が熊日30`に出るって書いてあったけどホントかな?頑張ってほしいね〜!
その情報が確かなら今週の日曜日に熊本市内にいるんだな
九州地方の村民さんがもしいるなら2月の功労賞狙ってくださいm(_ _)m
861ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 09:43:41
本当に出ますよ。他には日大土橋・福井、中大奥田、亜大岡田晃・山下などですね。
うほっ!それは久々の大ニュースですな。
ぜひ応援に行かなければ… 「村長ファイトだ!」の横断幕を持って。
熊日って今週の日曜なの?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 16:13:44
ぜひ駒大のユニフォームで走って欲しい…
その写真も見たい〜
864ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/16(木) 18:21:28
村長らしい走りを頼む
2/26(日)午前10:00スタート!!
866862:2006/02/16(木) 21:05:32
>>865
d!
駒大ユニフォームでのラストランですな。
見に行きたいが遠い…
村長に似てる僕が走ってはダメですか?
2kmだったら20分もあれば完走しますが。
>>867
参加資格が、過去2年以内に5千メートル17分、
1万メートル34分30秒以内の公認記録を保持する者に限るそうだよw残念www
869865:2006/02/16(木) 21:27:41
>>862
招待選手は「ホテル日航熊本」に宿泊らしいのでお泊りで
熊本旅行でもしてきたら?と862さんに行かせようとする865でしたm(_ _)m

870867(擬似村長):2006/02/16(木) 22:35:44
それは残念です orz
仕方がないので、明日も最寄り駅まで走ることで我慢します。
もし見かけたら、渋いぞっ!と声をかけてください。お願いします。
もし、それが僕だったら笑顔で手を振ります。
見た目だけ似てても村長似とはいえないぞ。
渋ければこその村長だ。
そうだ!ちゃんとランニングで走りなさい!



村長には大学生ラストランを悔いのないように、精一杯走り抜いてほしいです。
村上村九州支部、誰か行く人はいないのかねー??今回もぜひ、渋い色紙をお願いしたい!
西木村
村長には、実業団に行ってもサングラスはかけずに走ってほしい。
村長って視力良さそうだけど
案外、授業中は眼鏡とかかけてたら渋い・・・
パソコンも持ってないし、視力はよさそうだな。夜更かしとかもしなさそう。
授業中のメガネ… 渋い。想像するなら、黒色のセルフレームかな!
ちょっと話題になってる、「駅伝がマラソンをダメにした」(生島淳著)読んでみた。
以下抜粋〜

五区の山登りはコースの起伏は激しいが、
精神的な起伏があまりない選手が起用されることが多い。
厳しいコースでもペースを変えずに淡々と登っていける精神力が重視される。
反対に山下りの六区は、攻撃的な性格の選手が好まれる。

村長は、他の選手に惑わされずまさに淡々と登ってたよね。
ふと思ったが、五区と六区どちらにも起用された松下選手は…
淡々なのか攻撃的なのかどっちなのか!?
878ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/18(土) 23:15:09
>>876
村長にメガネって、一歩間違えたら坂本ちゃんにならないか?w
にしても、村長はたしかに5区向きですな。調べてみると村長は1年のときは出ていなかったんですな。
エリートランナーではなかったみたい。どちらかというとたたき上げですなwそこが渋い!
>>878
1年次の村長は、5区にエントリーされてて当日田中に変更されたんじゃなかったけ?
(間違ってたら誰か訂正ヨロ)

あと、高校時代は(3年次)
・インターハイ3障7位 ・国体3障6位 ・日体大記録会 5000m 14.14.40
・全国高校駅伝1区7位 29.47 ・都道府県駅伝1区7位 20.17
・秋田県の5000mと3障の高校記録保持者

と、高校時代からなかなかの成績は残していたので、
大学入ってからの「たたき上げ」とは言わないと思うけどどうでしょう?
現4年って高校時代の実績で言ったらかなりのエリート集団だよ。
もちろん村長も。
現4年生の高校時代の5000mランキングが見たくて探してるんだが、
見つからない。どこかにないかね?
前チラッと見た記憶があるけど、駒大だと斎藤・糟谷あたりがかなり上位だったよね?

>>880
2004年の「もうひとつの箱根駅伝」で本宮が特集されてたとき、
本宮が「同級生はみんな有名で名前を知ってる人ばっかりだった」って言ってたものね。
>>881
10 糟谷 悟 中京大中京 14.14.3
11 村上和春 秋田工 14.14.4
14 斉藤弘幸 農大三 14.17.2
19 佐藤慎悟 作新学院 14.19.0

2002年度卒業生ランキング30位以内にこの4人ね。
この中では慎悟が一番伸びたね。村長と斉藤は4年間で
ついに14分台の壁破れなかったし、糟谷に至っては…本当に3回の祭りだけ男だったし。
883881:2006/02/19(日) 01:33:57
>>882
dクス!
斎藤より村長の方が持ちタイムは上だったのか。村長かなりのエリートだね。
高校時代  糟谷>村長>斎藤>慎悟
大学前半  慎悟>斎藤=糟谷>村長
現在の評価 慎悟=村長>斎藤≧糟谷

てな感じかな?
ランキングの一覧はここにあるよ。
http://homepage2.nifty.com/chuo84/
こちらの管理人さんはホントにすごい!
中央の応援ページだけどよくのぞきます。
村長のサングラス発見!
http://www.geocities.jp/cyukinp/20051123.html
めずらし・・
夏合宿とかでもサングラスかけてる映像みたことある。サングラス姿も渋いが、やっぱり素顔が一番!
駒澤の選手で三大駅伝でサングラスかけてる人ってあんまりみたことない気がするんだけど誰か見たことある?
駒大は三大駅伝でサングラスかけるのは禁止じゃなかったっけ?
どっかで見た気がするけど間違ってたらごめんね。
>>855
村長のグラサンよりむしろ「平野ちいさ!」ってことが気になるw
他スレで出てた160cmない説本当かも。
>>885
堺の太桃も渋いけど村長の太桃もとっても渋い。
890881:2006/02/19(日) 23:01:02
>>884
ありがとー。駒大のこういうサイトがあったらいいのになー。
ふじいろのタヌキはチェックしてるが。
>>885
村長、サングラス似合わない(´・ω・`)
3枚目の写真の下のコメントに注目。
村長、藤山と間違われてるorz
>>891
間違えられてるのか、あれw
中央の人の後ろに人影があるからそれが藤山?と思ってた。
でもでかく写ってる村長に触れないのはおかしいし、やっぱり間違いか。


以前誰かが「サングラスは自分の世界に入って走りたいときにかける」って言っていた。
人によってかける目的は違うかもしれないけど(日差しが強い日とか)、
駅伝みたいにチームプレーが必要な時はあえてかけないのかもね。
893572:2006/02/20(月) 11:05:48
村民の皆さんこんにちは。
以前書き込みしました村上の友達です。
久々にきてみたけどココは全然荒らされてないので感心してしまいます。
マイパソコンが故障してしまってなかなか見れないので、質問に答えずじまいですみません。
少し前に書かれてましたように村上はみんなに「あにき」と普通に呼ばれていますよ。
たしかに渋い感じはあるけど結構明るいしおもしろい奴です。
酒も結構いける口。そんなことでまた・・・
村長が酒を…!!



甘酒で渋くいってほしかった…
895ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/20(月) 22:40:07
後輩にはアニキとはよばれてないですよね?
お兄様
村長はやっぱり日本酒かな?
カクテルとかはやめてほしい。
昨年の優勝祝賀会ではビール両手に満面の笑みだよね。
>>893さん、またいつでもこのスレに来てくださいね〜!

村長はやっぱり、ビール、日本酒で渋く呑んで欲しいな。そもそも自分が知ってる秋田県民は酒飲みばっかりだし。
村長とお酒か… 焼酎も似合いそうじゃない?
>>897
ビール持った村長、渋カワイイよね!
1区から順に手前から並んでるので、村長は一番奥…(つД`)

そして >>893さん ありがとー!
>たしかに渋い感じはあるけど結構明るいしおもしろい奴です。
村長が面白いことを言う姿は想像つかないけど、
実物は普通の22歳大学生なんだろうなー。
おはよう村長!!
900ゲッツ
901ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/21(火) 07:58:43
もう900か
902ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/21(火) 18:22:41
次スレどうするんだ?
あんたはどうしたい?
903は密かに渋く村を存続させたい・・・合併反対!!
904902:2006/02/21(火) 18:41:35
>>903
自分的にはpart2希望。
富士通に入ってもきっとレースに出ると思う。
こんなに愛されている村長だから今後もスレも荒れないと思う。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/21(火) 19:02:03
私もパート2あってほしいです!
パート2を立てるとしたら、スレタイはただパート2って付けるだけ?
それとも新しいスレタイにする?
名前+数でいいんじゃ?
駒大とか富士通とかはなくてもいいと思う。

という事で自分もpart2立てるのにイピョー ノシ
■渋■村上和春Part2■渋■
第二村人。
>>908
西木村 が入ってたらなお良い
渋■村上和春■西木村
part2入れるの忘れてた

渋■村上和春part2■西木村 とか?

part2、2走者目、2周目、2区、2・・・あと何があるかな。
とにかく絶対にこのスレ続けたい。
村長応援生きがいだから。
>>912
二期目
村長、ブレザー姿も渋いっ!
新主将早瀬も渋いっ!
これからも渋さという伝統を引き継いで下さい!
http://www.geocities.jp/komazawa_tandf/newpage31.html
>>915
村長、髪の毛伸びたね!
ブレザー姿、マジ渋!!スーツも似合いそう
917:2006/02/21(火) 22:47:52
村2■村上和春■渋2
918ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/21(火) 23:19:45
村長スレ、渋く粘ってますね
個人的には「2期目」が気に入った!
渋■村上和春2期目■西木村
長い?
絶対入れたいのは、「渋」と「村」だな。「西木村」でなくても可
「渋」と「村」は、このスレのキーワードだからな。
921:2006/02/22(水) 17:09:55
村長■村上和春■渋い2
922ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/22(水) 17:25:19
私のおじさんは、富士通の結構TOPのほうにいたひとで、そのおじさんに
陸上部見たいなど言えば見せてくれるかもです。
一言いってみようかなぁ・・・。
村上■渋村長二期目■和春
渋い■村上和春■二村目
村長以外の4年は寮出たみたいだね。
4年生一人で後輩に「あにき」とか呼ばれながら夜とか
じゃれて遊んでるのかしら・・・
>>925
それって、じゃれてるのか?
それはともかく、sage進行のほうがよさげやね。1000取り合戦には巻き込まれたくない。
できれば、2月いっぱいこのスレに持ってもらいたいけど、無理だろうな…。
この■二つが要件だとすれば、渋村長■村上和春■二期目などはいかがか。
あの頭、触ってみたかった…。
それにしても、ひとつの時代が終わったような気がするなあ…。
うん。なんだか寂しさを感じる。卒業式な気分…


渋いぜ2■村上和春■村長

こんなんどう?
>>922
別におじさんに頼まなくても練習ぐらい見れるんじゃ?
偉いおじちゃんだったらもっとスゲー事頼んだら?
ただ、過去形が気になるけど・・・
929ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/24(金) 01:15:22
>>927
村長■村上和春■渋いぜ2
逆にしたらどう?
930ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/24(金) 01:52:58
929に一票!!
同じく! >>929がこざっぱりしててよいと思うヽ(´ー`)ノ
ちゃんとキーワードの「村長」と「渋」も含まれてるし。
前に誰か言ってたけど、960踏んだ村民がスレ立てよう!
熊日の最中とかになったりして…
熊日には中大・奥田、日大・土橋・福井、亜細亜・山拓・岡田晃などなど…
各大学の主力級で、四年としてチームを引っ張っていく立場の面々が揃ったな。
先輩としての意地を見せて欲しい!頑張れ、村長!
933:2006/02/24(金) 10:59:45
>>929でいいなら>>921でもいいじゃんか?
といじけてみる・・・
ま〜現スレタイの村人→村長に昇進した点と2が付いたという変更具合に
納得してみる


ということで>>929に一票!!
934430:2006/02/24(金) 22:00:50
お久しぶりの430です。
悩んでましたが、明後日の熊日見に行くことにしました!
熊本観光も兼ねて、楽しんできます(´ー`)ノ
村長の学生ラストランを、見届けたいと思います。
流石430!!
430さん、お久しぶりです。
また行ってくださるのですね!ライブ報告楽しみにしていますよ。
村長に顔覚えられちゃう〜!
430さん私たち村民の分も応援お願いします。
そして次はぜひ、ここでみんなが応援していることを伝えて下さい。
430さん!あなたは広島在住なんですか?
九州にも行っちゃうなんてすごい行動力〜!村長の学生ラストランを見守ってくださいね
長い距離に強い亜細亜勢がわんさか出るみたいですが、村長のスタミナに期待してます。
熊日報告会でこのスレ終わりそう…
939ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/25(土) 07:37:20
>>430
村長に声かけてきてね!
940ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/25(土) 16:00:30
いよいよ明日だな、頑張れ村長!!
941430:2006/02/25(土) 21:00:24
いよいよ明日ですね。熊本は雨がふりだしました(´・ω・`)
村長には、自分が納得いく走りをしていただきたいですね。
村長がいい走りをされて、もしお話する機会があれば、村民のみなさん村長に聞いてみたいことありますか??

>>938さん
広島人ですよー!ちょっと村ヲタ度が激しいかもですw
942430様へ:2006/02/25(土) 22:28:35
>>942
では、お言葉に甘えて。
一つ目。次の中から次スレのスレタイを決めていただけませんでしょうか?
村長■村上和春■渋いぜ2
渋いぜ2■村上和春■村長
渋■村上和春2期目■西木村
二つ目。日本酒は甘口と辛口のどっちがお好きですか?
三つ目。五区の距離延長は自分にとって+と感じたか-と感じられましたか?
四つ目。カラオケでどんな歌を歌いますか?
以上四点、まことにお手数ではございますが、よろしくお願いをいたします。
>>430さん
938です。私もこのスレでのレス数はかなりのものです。私はむしろ秋田の方が近いところに住んでいるので、西日本で開かれるレースを観戦できるのはかなり羨ましいです!
来年はニューイヤー見に行こうかな〜
生村長を見たい!
9441:2006/02/25(土) 23:54:27
430助役
村長に聞いてもらいたいことは、富士通に入ったらどんな走りがしたいのか?
どんなレースに出たいとか?おおざっぱな目標を聞いてもらえるとうれしい。

後、実家(秋田)とか帰ってるんですか?
いよいよだぁー
村長頑張れぇーー!!

みんな質問内容がマニアックすぎw


個人的に聞きたいことはなぜ坊主なんですか?ということと、やっぱり富士通での目標を聞きたい!


あっ、助役は色紙頼むんですか?頼むなら、ぜひ村長を記載してもらって欲しいです。又は、渋い2
和春頑張れ!!!いよいよだ。
雨や風が強い悪天候のようだが、暑い日のレースは苦手な村長にとってはむしろ今日は好条件じゃないか?
がんばれ!!!
948430:2006/02/26(日) 10:07:05
おはようございまつ!熊本は、曇ってはいるけど一応雨があがってます。
さっきスタート見届けたけど、村長いなかったような…(つд`) ゼッケン16がいない(´・ω・`)
9時過ぎくらいからスタート地点で選手のアップ風景を見てたけど、そこでも見当たらなくて。
日大も土橋選手はいたけど福井選手がいなくて、土橋は一人でアップしてたし…
もしかして村長(と日大福井)欠場!?
まだ定かではないので、ちょっと情報集めてきます!
>>430
福井と岡田晃は欠場だと聞きました。え?村長まで?
9501:2006/02/26(日) 10:54:28
村長欠場なの・・・?
430さん・・・つらいね。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/26(日) 11:28:09
もうすこしでこのスレはおしまい
続スレアリかなしか
どうなんですか?>>1さん
9521:2006/02/26(日) 11:50:16
熊日終わったね・・・村長は何処に・・・
430助役のレスを待つとして

現スレは学生版として次スレは社会人版としてパート2はアリなんじゃないか?
現在、村民が何人いるのか解らないけど
別にレスしようと思う人がいるなら続けていいとオモ
953942:2006/02/26(日) 11:57:06
1さん、および430助役、朝早くからお疲れ様でつ。
特に430さん、今、いろいろ大変な状況なのかな…。
わざわざ熊本まで行って、村長が欠場していたら辛いですな…。
とりあえず、430助役のレスを待つことといたします。
954430:2006/02/26(日) 12:19:20
終わりました。一般参加の清水弟が優勝、学生最高は亜細亜山下選手でした。
やっぱり村長は欠場だったみたい(つд`) 今朝の熊日新聞に名前なかったし、会場でいくら探しても御姿がなく。
仕方ないことだけど村長の学生ラストランが見られなくて残念…

亜細亜の選手団は数も多いし監督もいるしファン(?)にもいっぱい囲まれて賑やかでした。
>>1さんと同じく、次スレは社会人編ってことで続けるのもいいと思います。

疲れました…(´・ω・`)
955942:2006/02/26(日) 12:26:17
>>430助役
おつかれさまでした。としかかける言葉がございません。
なんか…ねぇ…
430さん、お疲れ様です。そうですか〜、わざわざ熊本まで行ったのに村長を見れないなんて、疲れも倍増ですね。
清水智也が優勝とは驚きですね。坪田なども出ていましたからね。
寺田さんのとこによると、亜細亜の山下は調子は下降気味みたいな感じでしたが、勝負強いんでしょうね。
その他、情報ありましたらお願いします
430さんお疲れさま!!村長の欠場はいつの時点で決まったんだろ?熊本には行ってたんだろうか?楽しみにしてたから残念。
430助役、
本当にお疲れ様でした。
広島から熊本へ、村長オタ代表としてよくがんばってくれました。
村長欠場とは本当に残念でしたね。。
でも、あなたの努力は本当に表彰モノです。
次スレでもよろしくお願いします。
          村長まつげファンより
959430:2006/02/26(日) 18:27:49
村民のみんな、ねぎらってくれてdクスでつ。
欠場を知った時は茫然自失でしたが、せっかく来たので楽しんで観戦しました(´ー`)
現地情報としては…亜細亜の山下・岡田と付添の木許などは箱根で顔が知れ渡ったので女の子たちに囲まれてました。
あとレース後、中大奥田・日体岩崎が話しているところに東海一井(茶髪)も一緒にいました。熊本の実家に帰省中なのかな?
日大土橋はあまり誰とも絡まず、黙々とアップ・ダウンしてました。
欠場が決まったのはいつだったんでしょうかね(つд`)
招待選手は23人だったみたいですが出場したのは15人でした。
今朝の新聞にもうすでに名前がなかったので、熊本には来てなかったかも。
欠場の理由が気になりますね。もし怪我とかだったら嫌だな…
430お疲れ様です。
大変でしたね…よく頑張りました!!
一生懸命応援したいという私たちの気持ちを背負ってくれて、大変ありがたい&嬉しく思います。

これからも村長を応援していきしょう。
しかし、なぜに欠場なのかな。心配…
961ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/26(日) 18:49:40
こっちで練習に参加しているのは見ていたのですごく残念です。次はいつ見られるのか?
962430:2006/02/26(日) 19:54:41
>942さん>1さん>945さん
せっかく質問考えて下さったのに、実現できませんでしたスマソ(´・ω・`)
昨日の晩、質問一覧をメモに書いてイメトレしてたのにw
富士通入社に向けての意気込みをぜひ聞きたかった!

>958さん>960さん
こちらこそ次スレでもよろしく!何もしてないのに誉めてもらっちゃって恐縮です。

いつか村民みんなで村長を応援しに行きたいですよね(*´д`*) そもそも村民は何人いるんだ?

次スレは誰が立てるのかな?
このまま消費していくと1000越えちゃって見られなくなるよね…
アテクシは只今携帯からなので、立てられませぬorz
430さん、村長を見れなかったのは残念ですが、そうやって選手たちのおしゃべりシーンを見れるのはいいですね〜
個人的には一井(茶髪)が見てみたかったな。彼はもう大会なんかには出てこないんでしょうから…市民ランナーとかになるかな?
亜細亜は監督や岡田直寛の地元、熊本ですから、さらに人気だったことでしょう。
それにしても村長も箱根5区を走った疲れが取り切れないころに都道府県に出たりと、身体を酷使してましたから休養も必要な頃でしょう。
きちんと疲れをとって、万全の体調で富士通へと進んで欲しいですね。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/26(日) 21:15:06
一井君は東海における渋さNo1ランナーだったと思うので競技生活終了は私も残念…

しかし村長欠場か。
まあ体調とか調子とかいろんなこと相談しての結果なんだろうね。
965564:2006/02/26(日) 22:04:50
できるだけ、スレを節約するために一度にいろいろなことをいいます。長文おゆるしをw
430助役、イメトレまでしていただいていたとは…。一つ目の質問のリアクションを見てみたかったw
しかし、ものは考えようですよ。一井選手の茶髪は中々見られるものではありません。
今後のことを考えると、村長より貴重かもw
亜細亜の岡田君は、二人いますが晃君でしたか直寛君(アンカー)の方でしたか?
どうも文面から見ると、直寛君らしいですが、晃君が走るという情報もありましたので。
ファンに囲まれる岡田君を見られたのもある意味貴重です。
それにしても、熊日って情報が少ないですね。
事前情報もほとんどありませんし、レースの結果もすぐに見られなくなってしまいます。
ここで言うのもいかがなものかと思いますが、やはり陸上はまだ注目度が低いんでしょうか。
それにしても村長は体調が悪かったのかな。ちょっと心配ですね。
いずれにせよ、430さんにはお気の毒ですが、今日の欠場は村長にとってはプラスになったのだと思います。
そう、考えましょう!
9661:2006/02/26(日) 22:21:19
430助役、乙
なぜ村長は熊日を欠場したのか?その理由がわかる日がくるのだろうか・・・
>>572さん(村長の友達)に探ってもらうしかないですな
どういう理由にせよ、
村長にとって>>965さんが言うようにプラスになってればいいですね。

ところで>>960さんは次スレ立ててくださいね!

なんだか1としてこんなに長く過ごせて感慨深いです(卒業な気分::)
960です。
実は、こんな大役とは思わず、無意識に書き込んでしまい、960であることが発覚、ビックリでした。
でも約束ですので、929のタイトルで作ってみました。
皆様よろしくお願いします(汗)
ついに2スレ目がたったようですね。
>>960さん、お疲れ様です。
初代村スレも残りのレスを渋く消費しよう。
9691:2006/02/27(月) 14:15:24
>>960さん、乙

村民のみんなは2スレ目に早くも引越ししてしまったようだが・・・
1000レスが目標だったので
最後まで1は初代スレを見守るよ。
村長■村上和春■渋いぜ2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1140963832/l50

初代スレも渋く消化しよう!
971ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/27(月) 15:49:02
あと30ですね
>>969
今までのペースだと村長卒業までにこっちを使い終わるか微妙だねw
もう富士通で練習してるのかな。

そして>>430、お疲れ様。
卒業式っていつ?
>>969
>>970
そうだね。まずはこっちが終わるのを渋く見守っていこう・
975ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/27(月) 19:00:01
卒業式は25日。今日寮の近くで村上さんみたよ!!私服でチャリのってどこかへお出かけっぽかった・・・
ニットかぶっててかっこよかったよ!!
976942:2006/02/27(月) 20:23:26
>>975
やっぱり、私服でもランニング姿でしたか?w
このスレも残り25を切りますね。
1000とった方は、次スレで報告してください。とる人は村人だったらいいけどな…。
うーん、今日か明日あたりになりそうだ…。
やっぱりニットキャップが必需品ですよね、坊主にとっては…
しかもチャリとはまた渋い!陸マガに載ってた大八木さんのチャリ姿を連想してしまったw
チャリがママチャリならなお渋い!
978973:2006/02/27(月) 22:07:03
>>975
ありがd。
村長の私服かぁ〜  (妄想中)   ジャージしか浮かばん
おはよう、和春。
>>975
彼女とデートにでも行ったのかな?
休日だったかは解らんが、村長にとって楽しい一日だったらいいなw
981ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/28(火) 15:26:39
ママチャリだったよ!すごくおしゃれでかっこよかった。ユニフォーム姿とはまた別人!
982ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/28(火) 16:16:58
いつまで寮にいるんだろう?
>>981
おしゃれって?具体的にどうなの?
あんまり詳しく聞くのは渋くないが気になる・・・
眉間まですっぽりマフラー。渋い。
すっぽりキャップじゃなくて、すっぽりマフラー?
前見えないんじゃないか?