2ちゃんねる陸上競技選手権

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
強者よ、織田フィールドに集え。
陸上板@2ちゃんねる最強の選手を決めようではないか。
2ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/11 21:47
>>1
10.42のセミプロでも参加OK?
HP持ってる奴は2chぐらい来てると思うぞ
そいつらも来んの?
4ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/11 21:58
そういうすごい選手も交えてやるのが面白いところだと思います。
5ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/11 21:59
>>4
oregakitaratibiruyo
6ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/11 22:04
コンニチワ ワタシ レイモンドクリスティーデース
7ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/11 22:11
>>2
特定しますた
8ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/11 22:13
おれ10秒69
9ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/11 22:13
>>7
種目書いてないのに・・・
多分違う人だよ
10ゼッケン774さん@ラストコール :04/07/11 22:14
世界ユースと2ch陸上の2冠達成の予感・・・
11高橋尚子:04/07/11 22:17
わたしも参加していいですか?今夏は暇なので...
12ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/12 00:44
誰が競技場借りるのかとか怪我人や病人が出たらどうすんのかとか責任者は>>1がやってくれんの?

集めるだけ集めて実は釣りでしたー的なネタスレのヨカーン

※過去にもこういった事件がありました。
13ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/12 00:54
5000と1500はヤマシンより速い奴いないだろ。常識的に。
14ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/12 00:56
>>13
それはありえない。
ヤマシンは散々叩かれたから来ないんじゃないの。
15ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/12 01:14
俺の友達、2ちゃんねらーだけど14分59だよ。
俺もインカレレベル(入賞はできんが)だし。
まぁちゃんねらーレベルはヤマシンに遠く及ばないが・・・
16ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/12 01:34
ヤマシンは13分台ですがなにか?

     _
    /   ⌒ヽ
   '  ノノ)ノレノノ
   イ イ |  | .|'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   'ヘレゝ l7/  < 私は自作自演高校陸上部だよっ!!
     l'\V>    \____________
     L_《○
     //_|_|.>
    /フ二イ |
    じ'   |-|
       L__~)
18ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/12 01:56
ヤマシン=自作自演

タイム比較
ファイ>>>>>>>>>ヤマシン
19ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/12 02:03
ヤマシン>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>壱岐雄介
20ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/12 02:15
結局コテハンねたか
21ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/12 03:50
このスレの1>>>>>>>>人間としての壁>>>>>>>>>>ヤマシン、ファイ!!!!
22ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/12 06:59
>>10
2chの大会とか価値ねーw
箱根関係の香具師らはコテハンネタしかできんのか
24ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/12 11:30
ファイ!!!>>太郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤマシン=es
25ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/12 13:22

     _
    /   ⌒ヽ
   '  ノノ)ノレノノ
   イ イ |  | .|'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   'ヘレゝ l7/  < 私は自作自演高校陸上部のレギュラーだよっ!!
     l'\V>    \____________
     L_《○
     //_|_|.>
    /フ二イ |
    じ'   |-|
       L__~)
26ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/13 18:24
期待age
27ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/13 18:34
慶太郎age
28ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/14 11:43
29ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/14 19:54
織田で練習してる大学ってあんの?
新潟県でも良かったら、私達が協力致しますがどうでしょう。
ナイター設備のある陸上競技場があります。
8月の夜にでも

種目はどうしましょうか?
2ちゃんで公認してくれますかね?
織田って、スタブロの貸し出しとかあったっけ?
団体利用はしたことがないから詳細が解らないのだが……。
確実に借りられるのは、夢の島あたりかな。風強いけど(;´∀`)

本格的な機械計測の計器と技術を持っている人が名乗りを上げたら、
この企画に是非とも参加したいんだけどな……。
32ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/16 15:29
あそこは大会&貸し切りの時は器具の貸し出しやってるよ。実際今日もこれから例のトワイライト大会やるし。

審判資格持ってるやつはたくさんいるだろうけど、計測器具を持ってるやつはいないんじゃない?
頑張れば手動計測の公認記録会までは持っていけるかもね。

     _
    /   ⌒ヽ
   '  ノノ)ノレノノ
   イ イ |  | .|'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   'ヘレゝ l7/  < 私は自作自演高校陸上部のレギュラーだよっ!!
     l'\V>    \____________
     L_《○
     //_|_|.>
    /フ二イ |
    じ'   |-|
       L__~)
3431=ヤマシン:04/07/16 18:05

     _
    /   ⌒ヽ
   '  ノノ)ノレノノ
   イ イ |  | .|'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   'ヘレゝ l7/  < 私は自作自演高校陸上部のレギュラーだよっ!!
     l'\V>    \____________
     L_《○
     //_|_|.>
    /フ二イ |
    じ'   |-|
       L__~)
35ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/17 20:14
法政からは電波の双璧、ヤマシンとテラシィに出場してもらわなきゃな。
36ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/18 09:20
でもこれホントにやったら2ちゃんねる史に残るな・・・
37ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/18 09:23
どうせならマジでやらんか?「ケガしてもかまわない、ただ楽しむために出る」
って馬鹿だけ集めてさ。記録のレベルが低くてもいいと思うんだよ、毎年やれば
少しずつ更新されてくし・・・
38ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/18 09:55
>>35
39ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/18 11:30
スレ主は天才ですか?
40ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/18 12:46
>>37
激しく同意
41ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/18 12:48
100mなら多分俺が優勝。
今年はまだ出してないけど、10.3台だし・・・
4231=ヤマシン:04/07/18 13:20
>>39

     _
    /   ⌒ヽ
   '  ノノ)ノレノノ
   イ イ |  | .|'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   'ヘレゝ l7/  < 私は自作自演高校陸上部のレギュラーだよっ!!
     l'\V>    \____________
     L_《○
     //_|_|.>
    /フ二イ |
    じ'   |-|
       L__~)
43ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/18 14:21
>>37
いいなぁ・・ 高校のときはマラソンで全校で10位以内に入ったことあるけどもう体力落ちてるだろうなぁ・・・

     _
    /   ⌒ヽ
   '  ノノ)ノレノノ
   イ イ |  | .|'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   'ヘレゝ l7/  < 私は自作自演高校陸上部のレギュラーだよっ!!
     l'\V>    \____________
     L_《○
     //_|_|.>
    /フ二イ |
    じ'   |-|
       L__~)
45ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/18 15:07
>>29
同好会がほとんど。順天堂や早稲田の同好会はよく来てる。
部のトコもたまに見るよ。この前の水曜に学芸の西村もいたし。
あとは地元の高校やクラブチームが多いかな。
46ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/18 15:20
実業団はよく見る。
日清とかSBとか。
資○堂の女子選手がハァハァ言いながら走るのが萌え。
4731=ヤマシン:04/07/18 15:35

     _
    /   ⌒ヽ
   '  ノノ)ノレノノ
   イ イ |  | .|'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   'ヘレゝ l7/  < 私は自作自演高校陸上部のレギュラーだよっ!!
     l'\V>    \____________
     L_《○
     //_|_|.>
    /フ二イ |
    じ'   |-|
       L__~)
4837:04/07/18 19:18
マジでやりたくない?漏れは北海道だから多分参加できないけど
2ちゃんねらの多そうな関東でやれば・・・歴史に名を残そうw
49ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/18 21:04
まじでおもしろそう。でも恥ずかしかったりしませんか?
5037:04/07/18 23:30
恥ずかしがったりしない。夏だし。みんなで馬鹿やろう!
51ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/18 23:35
いいか?
以前、2ch運動会をやったとき、準備だけでも大変だった。
しかも、参加者はそれほど集まらず。

この人の少ない陸上板でどうやって人を集めるんだ?
競技場の手配は?審判はどうする?
出来るわけねーだろ。
52ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/18 23:42
>>51
まあ、そう熱くなるなよ。
みんな、実現性のないネタとわかってて楽しんでるだけだから。
じゃあ、脳内でするか
5437:04/07/19 00:13
ラウンジとか人の多い板に呼びかけすればいいんじゃないか?
それかもう人の多い板にスレ立てちゃうとか
551 ◆3QdR1ufxKM :04/07/19 14:03
>>54
陸上と関係のない人は来ないで欲しい。
陸上経験者でやりたい。

この板は審判や医者すらもいないの?
56ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/19 14:06
>>55
医学部ならここに
571 ◆3QdR1ufxKM :04/07/19 14:10
>>56
医者じゃないと駄目。
計測など面倒だからフィールドは無しにします。
ハードルもつまらないから無し。
やるなら100と200と400と5000と4×100かな。
マイルもやりたい。
58ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/19 14:47
もういいよ。脳内でいいじゃん。
それじゃー、今週の水曜に実行で。
6037:04/07/19 19:40
早いなぁ
61ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/19 19:55
>>57
5000もつまらんからいらんよ。せめて1500までにしよう。
1500ならどんなに体力落ちても6分台ではゴール出きるだろ。
622ch運動会02スタッフ、03参加者:04/07/20 00:04
オフ板に立て直せば少しは人は集まるかもしれませんよ。運動会03では100m12秒台が2人しかいない程度でしたけど現役の人はいなかったので。けどやる気のありそうなひとはいますよ。
63ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/20 00:27
現役でやってる工房が出たら面白くないですかねぇ??(´∀`;)
6449:04/07/20 00:30
「ここ(2ch)を見て来ましたー」とかいって集うんでしょ?どんな感じなんですか?
それに年齢もいろいろだし・・・・
65ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/20 00:32
陸上板を代表する法政電波組の2人は学生で現役。
662ch運動会02スタッフ、03参加者:04/07/20 00:40
現役は出たらつまらないでしょ。
67:04/07/20 01:42
僕は出ないよ
68ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/20 09:46
ヤマシンは同好会の人より遅いから大丈夫
69ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/20 09:48
>>67
翼は道頓堀でよく泳いでたな〜
70ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/20 09:51
>>67
N村?
近○の同級生だよ!!!!!!!!!!
711 ◆3QdR1ufxKM :04/07/20 09:55
俺、現役だよ。
昔やってた人は歓迎。素人はいらん。
5000をいれる理由は道具がいらないから。
ハードルとか用意ようせん。


>2ch運動会02スタッフ、03参加者
は来なくてよし
72ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/20 11:26
>>1むかつくから俺出ない。
>>30さんの所でやりたいな。
今日、新幹線の上りが大雨、雷で約40分遅れての運転でした。
乗り込むときに、すでに異常なほど満員。
ようやく乗り込めたと思ったら、いつも駅で見かけるお嬢様JDが、小声で『すみません、乗
せてください』と助けを求めてきました。
そのJDは身長160ぐらい。胸は小さいながら、いい形のシルエット、ほっぺがちょっと赤く
、いかにもおとなしいお嬢様をかもし出しています。
何とか、一人分のスペースができるかできないかの混み具合。
ドアが閉まるときに押し込まれる感じで出発。向き合った形で、彼女の髪からはシャンプー
のいい香り。
新幹線通勤になって、痴漢とは縁の無い状況でしたが、今日は別。
自然と手の甲が彼女の股間に。
手をどかそうとしますが、どかすわけも無く、すでに彼女の顔は真っ赤。
もっと力を入れて押し当てると、抵抗する力がだんだん弱くなり、そして手は両脇に。あき
らめましたモード?
新幹線通勤では、痴漢にあわないため免疫が弱いのか、お嬢様でこんなことされた事が無く
、恥ずかしいのか、腰に手を当てて、抱き寄せても、ぐいぐい手を押し付けても、顔を斜め
下に向けたままで、まったくといっていいほど抵抗なし。
そして、はじめてからまだ2,3分でしたが、絶対声出さないと確信。
私の手はスカートをたくし上げ、ストッキングはいていない彼女の太ももから、私の右手が
体温を感じ、ついに生Pをゲット。
ドアに押し付けられて身動き取れない彼女のシャツの下から私の左手が侵入。ブラの下から
指を押し込み、コリコリした感触が。
彼女の口が、ほんの少し開きかかって、とってもかわいい表情。
右手はPの脇から指を入れようとすると、微妙に足を閉じる抵抗が。でもスルスルっとMの方
へ。少ししめった感触。明らかに右手もこりこりとしたものをゲット。時々ピクッと動く彼
女がとってもキュート。だんだん、湿った感触からヌルッとした感触に変わるころ、私には
、彼女の口から小さく荒い息使いが聞こえてきました。
今度は、Pの上から手を進入。次は反対のドアが開くため、この状態が約20分。
しっかりと、彼女にも感じていただきました。
身長が高くないと、肩が下がって周りから見つかりやすいですが、今日の彼女は身長も高く
、おとなしく、最高でした。今度は普段、座っているときに挑戦です。
本当に、何されても抵抗しない子っているんですね。
7437:04/07/20 20:02
「選手権」なんだから現役も出て
本気でやったほうが面白いんじゃないか
75ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/20 21:07
織田だったら出るかも
800もつくって
76ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/20 21:44
公認申請しなくてもいいんだったら、すぐにでも出来そうだけどね。
77ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/20 21:48
公認なんて認められるわけないだろw
>>77
計測次第だろ。
お偉いさんが某ナベツネみたいなのばっかりとかじゃない限り、
競技のデータを事細かく記して然るべき形で提出すれば、相手はしてくれるんじゃないかと思う。

つーか、折れは去年の運動会参加者ですが何か?
と言うわけで、少なくともこのスレにおいては前向きな>>30さんの協力が出来るなら是非ともやりたいです。
79ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/22 13:15
織田でやるなら見に行くぞ。
80ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/22 19:31
>>79
参加しないのかよ
81無敵の200m選手:04/07/22 19:35
ヤマシンが出るなら、ライバルの俺も出るよ。
82ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/22 21:25
織田でやるならうちは部員全員で出てもいいな。
まぁ健全な人間に被害が及ばないなら、だけど・・・
83ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/22 21:26
すまん、2ちゃんねる選手権だったね。
84ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/23 11:41
若い男が出るならマジでシコシコしにいく。
85ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/23 11:46
よっしゃ、J武大学1年、北野洋介も参戦するぜ。5千のベスト14分42秒、1万のベスト29分56秒だからヤマシンには勝てる。
楽しそうですね
俺も1500程度なら…
87ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/23 20:56
オレも出たくなってきた。
でも100のベストが11″5じゃ恥ずかしいだけだしな・・・・
88ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 00:05
>>87
遅!
89ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 11:27
大丈夫漏れなんてベストが13"4だ
・・・あ、素人はだめなんだっけ?
2chといってもピンキリだろ
五輪レベルの選手だってここは十分見られてんだし
91 ◆f.nAOPAKko :04/07/24 11:45
 ∩∩
 (,, ゚Д゚)<ミテネエヨ
92ナンバーカード774さん@ラストコール:04/07/24 11:49
北野洋介・南野陽介の南北コンビで5000・10000はもらった〜
93ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 12:03
たいしたことねー奴は来るなや。
94花田勝彦:04/07/24 12:22
おいおい、洋介はさっき記録会やったけれど、10000で28分53を出したぞ。
ついでに陽介も先週、5000で13分台出したぞ。

これでもらった。
95ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 12:53
>>94
お前つまんね。
来るな。
96ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 12:55
今は暑いから秋になったら織田でやりたいねえ。
種目はとりあえずトラック(ハードル以外)で良くない?
準備がめんどいのは今回は無くても良いでしょう。
100、200、400、800、1500と4継かな?
他にどうする?
97ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 13:10
保険証のコピーは絶対必要だな。
あとは主催者には救急セットを持ってきて欲しい。
まあ事故が起こっても自己責任ってことで。
ヤマシンには来て欲しい。
98ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 13:12
ヤマシンは種目何ですか?
99ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 13:13
>>92-94>>95の自作自演
100100ゲット記念CM:04/07/24 13:36
南野:ふ〜ん
南野:ここがうるおい、ここがハリつや
ナレーション:効果が見える二層タイプ
南野:シャカシャカ、シャカシャカ
南野:ここがうるおい、ここがハリつや
南野:ほら
ナレーション:うるおい直感、ハリ実感、コーセー・リライブ誕生
南野:シャカシャカ
ナレーション:リライブ
101ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 20:10
リレーは・・・
上手くいかない気がするw
10296=97 ◆iveTvfdYo2 :04/07/24 21:46
リレーは出る人がいたらってことにしよう。
ヤマシンは1500に出てもらおう。
俺は観戦&応援専門。
引退して別の競技をやってるから走るのは不可能なので。
103ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 22:56
ってかヤマシンって誰?いや、ネタでなくてマジなんだけど。
104ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 23:08
105ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 23:15
ヤマシンたいしたことないやん
106ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 23:35
ネタキャラだよ。
107ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/24 23:46
そうなんか・・・
108陸上マン:04/07/25 01:11
 始めまして。
 面白そうなので、是非開催して下さい。参加したいです。
 場所は、織田フィ−ルドを希望します。種目は、100、200、400、800、1500(と4継)で良いと思います。私の出場種目は、100mです。
 やるとしたら、水曜日以外の方が良いのではないでしょうか。水曜日以外は、すいていますし。貸し切りにすれば話は早いのですが、
そうすると入場料がバカ高くなるのかもしれないので、何とも言えませんが・・・。
行なうとしたら、取り敢えず、スタ−ティングブロックではやりたいです。当然。
 秋になったらでも良いですが、それだとじれったくなるので、可能なら夏でも充分良いのではないでしょうか。
真夏にも陸上の大会は、ジャンジャン行なわれていることですし。
 何か具体的案があれば、其れを期待しています。
109ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/25 09:00
>>108
織田フィールドは夜9時までだから
水曜日でもナイターであればさほど混まないのでは...
更にこの時期は高校生は夏休み、実業団は合宿で余計空いているはず。
やるなら8月かもしれませんね。
まあ脱水症状、熱射病、等々のリスクも伴いますが
110 ◆iveTvfdYo2 :04/07/25 14:37
水曜の夜はアトミクラブが使ってると思う。
アトミクラブを誘って大会やったら面白そう。
スターティングブロックは出る人が各自用意するのはどうでしょう?
織田は貸してくれないのですか?
111ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/25 14:40
出場権はどれくらいの記録からもらえるんですか?
112ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/25 16:52
陸上経験者もしくは現役ならどんな記録でも良いんじゃない?
113ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/25 22:54
織田は貸し切れば器具を貸してくれます。
この時期水曜なら空いてるなんてとんでもない。この間の水曜織田行ったけど、そりゃあ「いつもより、多少は」空いてたけど試合なんか出切やしない。
ていうかな、アトミクラブ1コース占拠しすぎだ!
114陸上マン:04/07/26 00:44
 う-ん、結構難しいですねー。諸条件を整えるのが。ナイタ−でも良いですね。考えてみると、
そちらの方が、気温が少し落ち着きますし。
 又、個人でスターティングブロックを持っている方はいるのでしょうか。殆どいない気がするのですが、そうでもないのでしょうか??
115ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/26 09:36
ブロックくらいなら学校の持ってくれば無問題。
116ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/29 12:40
あげ
>>114
用器具の問題は競技場借り切ればFAじゃん?
写判も、借りられるならそれに越したことはないし
118ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/30 14:04
最初は試験的に100、400、1500で良いのでは
119ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/30 16:46
118>>
そうですね。最初は試験的に運営してみるのが良いかと思いますが、競技の数がそれだけだと1時間も経たない内に全部の種目が終わってしまいますよ。
120ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/30 16:49
これってなんか最初の頃のジュニア選手権みたい。あと、幅跳び、ハイジャン、砲丸、やり投げも追加。
121ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/30 16:51
すいませーん、100mのベスト10秒79ですが、参加資格は何秒ですか?
122ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/30 18:57
>121
全カレと一緒。だから君は出れない。10秒79ごときで
人を見下ろすなよ、見てて恥ずかしい(^^

今度の水曜織田に来い。ひねりつぶしてやるから。100でね。
123ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/30 19:24
おおーなんか本格的だぁ
俺は素人ですが
124ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/30 21:23
>>120
フィールドは準備や測定がめんどくさいから却下って言ってるじゃん。
そりゃあ俺だってフィールドやりたいさ!
中学高校とやってました。
スパイクは持ってるものの、スタブロがありません。
誰かスタブロ貸してくれるならでますが。

800の選手でしたが、体力間違いなく持たないため
100出場で。
126ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/31 10:28
参加したい。
公認審判員です。
十数年前の全日本インカレのスターターをやったことが自慢です。
128ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/31 11:30
400、1500の参加資格は何秒ですか?
129ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/31 16:59
>>122
君はドコの選抜?所詮、県代表でしょww
そんなの陸上やって2年の奴でも入れるの(プププ
で、推薦ってのはどうせ弱小高校でしょプププ
そんなの全然すごくネーヨバーか、自慢するならボクみたいなユニバ経験者
を超えてからしてねw
130ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/31 17:07
俺は跳躍メインだけど100で出たいなあ。
参加資格とか作ったら出場人数が限られるから最初は無しで良いのでは?
131:04/07/31 17:13
 129さんへ
 ユニバ経験して結果は?
 確かに出場したのは凄いけどいばれるほどの結果残したんですか?
132ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/31 17:17
129さんへ
>>君はドコの選抜?
 選抜ってアンタ・・・
133ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/31 17:22
>>129
コピペおつ
134ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/31 17:23
100とか設定タイムないほうが面白くない?
遅い人もいたほうが楽しめると思うんだが
135ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/31 17:38
全種目にエントリーしてこそ真の漢だと思うのだが。
136ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/31 17:39
いっそのこと、デカスロンしようぜw
137ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/31 17:50
それは無理w
道具が揃わない。
138ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/31 18:53
で、いつにすんだ?
139ゼッケン774さん@ラストコール:04/07/31 21:22
8月はあっついぞー
9月頃にしてそれまでは各自自主トレ期間ってのは?
>>138-139
会場の貸し切り予約の時期を考えると、これから要項を決めるのであれば、
やっぱり10月中にするのが、早過ぎもせず遅過ぎもしないのではないかと思われ。
何かと大会の多い時期だけど、予約だけでも早め早めに行えば何とか確保できると思う。
141ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/01 14:25
>>140
織田Fあたりを貸切にして記録会形式にすると、
審判員の数だ、やれ記録係の数だ、総務だ、庶務だ、と
いろいろ制約が増えると思います。
さし当たって、第一回は未公認タイムトライアル形式にして、
とりあえず実行しちゃう、がいいと思うんですが...
やるのは、
@案 早いけど8月案(鉄は熱いうちに打て!)
A案 残暑厳しいが9月案(短く暑い時期ながらもトレーニング期間が(一応)取れる)
B案 涼しくなった10月案(十分なトレーニング期間と涼しい好コンディションもテンションが下がる?!)
と色々かと考えますが、いかがでしょう.....
142元長距離マン:04/08/01 14:42
現役時代より10`重いけど出るぞ!

うおおおおおおおおおお!
143ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/01 14:45
8月の土曜か日曜か。出来ればナイター
144ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/01 15:43
みんな意見pリーズ
145ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/01 16:32
>>141
T.T形式だったら夢の島でもいいんじゃない?
ナイターあるしガラガラ。入場料は300円だけど。
でもスタブロ、ハードルは無料で貸してくれる。
あとフィールドも借りれるよ。
146140:04/08/02 09:55
>>143
ナイターイイね。貸し切りでも値段は安めだし。
ただ、大抵の競技場は6〜9時だから、かなりテキパキやらないと厳しいね。
やるしかないけどさ。
>>141
設備はかなり良いよ。ただ、海風がやや強めに吹くから、参考記録になりやすいのが玉に瑕。
それでも、貸し切りに必要な金額が低めに設定されているから、折れ的にもここは候補の一つ。
http://www.koto-hsc.or.jp/02Sisetu/okugai/okugai.html
参考:駒沢の競技場 http://www.komazawa-park.jp/app_info/pdf/p-list.pdf
147ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/02 17:44
このスレ宣伝のためにも上げたほうがいいんじゃないか?
あげ☆..:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆..:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆..:★..:*:・
149ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/02 22:05
じゃあ俺もあげ
150ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/03 00:26
>>146
駒澤陸上競技場は1コースを使わせてくれない(はず)。
何年か前にスパイク履いて練習しようと思ったら、
係員に「1コースは開放していない!」と怒られた。
食い下がったがダメ。

係員曰く
「ここは国立の陸上競技場、国際試合の試合も行われる。
 グランドのタータンが痛むことは慎んでほしい」(みたいな事言っていた)

一般開放日があり、貸し出しが無い場合には無料で使用できる、
都立代々木公園陸上競技場(=織田フィールド)偉い!と実感しましたね。

まず、
・競技種目は参加者が多いものから優先して行う(競技場を借りる時間によって種目数を決める)
・参加資格なんて設けたら元々出場者数が少ないのに激減してしまう可能性があるので一考。
・融通の利く競技場を借りる
・同じ種目でも現役とその他でレースを分けた方が何かしら都合が良いかと。
・進行上、全てタイムレースが良いかと。(100なら予選有りでも問題はないかと)
・フィールドは出来て走幅跳と砲丸が限度かと。
・リレーのバトンは、できるものならうまい棒で。2ちゃんねる陸上競技選手権 だから。
152ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/03 10:49
・リレーのバトンは、できるものならうまい棒で。2ちゃんねる陸上競技選手権 だから。

これいいなw
153121:04/08/03 11:09
先週、記録会で10秒67出しました
154ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/03 11:56
>>153
じゃあ選手権までに10秒前半目指してくれ
155ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/03 23:42
>>151
競技種目…普通に考えると100、200、400、800、1500、5000、幅、砲丸だろうね。
あとリレー?
融通の利く競技場…織田、駒沢(サブ)、夢の島かな。貸切なら。

その他の問題としては電気掲示か手動にするか。電気掲示ならお金かかるし、
多分講習受けなきゃだと思う。手動なら誰が計るか。できるだけ審判員の資格持ってる人を
確保したいし。
そもそも係員と選手はこのスレで申し込むの?
予選を行うなら前もって人数と持ちタイムを把握しなきゃですよ。
156ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/03 23:51
出る香具師とりあえずトリップ付けて手あげてみ

漏れは距離的に無理・・・
157151 ◆angelV/zoM :04/08/04 01:04
たぶんこの勢いで規模がでかくなるんならOFF板に移転するのがいいかと。
そこで参加者の点呼を取ると。

予選は・・・どうするか?
くじ引きで決めてタイムレースにするか?

時計は電動てお金そんなにかかるもんなの?
貸切の時の見積もり、誰か適当なものもってない?
158ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/04 01:38
OFF板に移転したほうがいいな
でももうちょっと反応見るか
159ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/04 09:41
日程にもよるが、出たい。
5000で。
160ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/04 10:57
5qT.T6'21ですが、参加してもいいでしょうか?
161ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/04 11:11
>>157
夢の島の場合はこんなもんだね。
ナイター貸切で電動でやると
ざっと見積もって3万以上はかかるね。
http://www.koto-hsc.or.jp/02Sisetu/okugai/okugai.html
162ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/04 12:38
もうちょっと参加者いたらいいなあ
163contrite:04/08/05 23:43
800mか1500mに出たい〜

自己記録を書き込むと引かれる可能性があるので書かないけど(^◇^;ゞ
現在は喫煙者なので並以下でしか走れないと思います。
(だから距離的にも1500mが精一杯かと....)

しかしだねぇ、ホント何人参加するかわからんねぇ。
参加希望者は判別可能にするためハンドルくらい書くべぇよ
164159改め原液らんなー:04/08/06 11:13
自己記録はそのうち書きます。
165 ◆iveTvfdYo2 :04/08/06 12:02
>>163
Oさんこんにちは。
Oさんが出るなら私は絶対に観に行きます。
166ちんちん丸:04/08/06 12:39
素人は絶対に呼ぶなよ。
俺5000に出る。
1週間前に大学陸上部を辞めた。
ベスト14分49秒。
>>166
じゃあ、あなたはプロの陸上選手なんですね??
>素人は絶対に呼ぶなよ。
>ベスト14分49秒。

「素人」の定義とは?
169ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/06 22:15
常時上げ推奨
周回かぞえるのがメンドイから上限1500Mじゃないかな。
171A・Y:04/08/07 10:45
俺は100mのベスト10秒46。出場資格はクリアですか?
172146 ◆CkkBvB3PhE :04/08/07 10:51
100mか200mに出たいが、どうせやるなら運営スタッフ希望
OFF板でのコテハンもあるが、詳細が決まってから晒し上げにするつもり

>>146
駒沢、結構厳しいんだな。
昨日合宿から帰ってきたばかりなんだが、そのとき走った上越市高田の競技場も、1コースの使用に制限があった。
こういう競技場が多いとなったら、会場選びは意外と苦労しそうだな。

>>151
たたき台としてはひとまずこれで十分だと思う。
ただ、2ちゃんねるとはいえ、運動会とは違って原則マジ走り・マジ跳び・マジ投げの企画だから、
「バトンはうまい棒」というのは、あまり気が進まないな。
もし「2ちゃんねるらしさ」を出すのであれば、例えば「よく行く板の名前を所属団体名とする」なんてのはどうかな?
リレーなどの際に便利なのではないかと思うが、何だか、この板の名前ばかりになりそうな予感もするが(w

>>155
「トラック種目限定」という話もあったけど、どうするんだろう?
参加者の数や競技会の初回の規模を考えると、最初はそれぐらい小さめでもいいかなと個人的には思ってるが。
また、「競技会」なら手動でもいいから計時が出来る人がやっぱり欲しいな。
参加者の持ちタイムは、参加申請時に自己申告で十分かと。これは必須にしたい。
173ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/07 10:56
>>172

>もし「2ちゃんねるらしさ」を出すのであれば、例えば「よく行く板の名前を所属団体名とする」なんてのはどうかな?

例えば
ヤマシン(学生長距離)ってな風にか
174146:04/08/07 11:24
>>173
それは板の名前か(w
(マジレスすれば、それは"スレの名前"であって"板の名前"ではないが)

それより何より、アク禁で定期OFF板にスレが建てられないorz
誰でもいいからスレ建てキボンヌ
175contrite:04/08/07 13:23
>>165
このハンドルを使えば素性がばれるわな(-_-;ゞ

ところで、「絶対に出る」じゃなくて「絶対に観に行く」(笑)
ついでに「2ちゃんねる選手権」なんだし、ついでに出てみませんか。
ボクだって年に1度くらいしか走ってないのに出ようかと思ってるんだもん。
176ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/07 13:49
俺は出られるほど速くないから
撮影は自由ですか?
178ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/09 00:45
盗撮はもちろん禁止


あげとく
179ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/09 15:39
あげとく
180ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/09 15:54
>>177-178
と言うか、女性陣は2chの会合には気味悪がって殆ど参加しないのでは?
181ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/09 19:24
ウホッ いい男・・・!


だったらどうすんだ?
参加したいけど、無理。ちなみに、中学生女子。800が専門。
ついでに、あげキタ━━(゚∀゚)━━!!
成功を祈りますw
183ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/09 23:19
>>182
やらせてください
184ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/10 00:06
ていうか、ひと月でようやく200いくかいかないかのスレなのに、
人が集まるのだろうか・・・
漏れは現役の大学ランナー。人がそこそこ集まるようなら参加も考えているよ。
185ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/10 00:40
漏れは何も出来んがあげとく
186146 ◆CkkBvB3PhE :04/08/10 06:57
>>184
OFF板にスレを建てられれば、HAGAKUREのSick氏などが目を付けて宣伝してくれるのではないかと。
そうすれば結構人が集まると折れは思う。

いずれにせよ、どなたか定期OFF板あたりにスレを建てていただけませんでしょうか?
折れのホストからでは建てられません。どうかご協力をお願い致します。
187ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/10 12:40
これってある程度の実力無いと出ちゃ駄目なんだべ?
188ちんちん丸:04/08/10 12:45
実力はどうでもいいと思うが経験者だけにしたい。
189ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/10 13:23
小学校の時に2年間だけやってたとかはありなんか?
190ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/10 13:24
有森氏ね
191ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/10 14:04
試合経験がある人が良い。
ルールのわかる人。
タイムはどうでもいいに賛成。
極端な話、1500が6分かかってもいいと思う。
192ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/10 15:15
女が来たらにおいかぎたい
193ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/10 16:54
学校でレースしたのは試合に含まれないか?含まれるんなら漏れ出たいんだが
ルールさえ理解してマナーを守れる人だったらいいと思うが
位置について〜スタートまでのルールが分かる人なら
196ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/11 09:07
>>190
マルチに書くな。お前は100mで10秒38(←有森のベスト)出せるのか?
197ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/11 19:20
みんなここ見てくれよ
とりあえずあげ
198contrite:04/08/11 19:46
....どうも板だけで実施における詳細をまとめるのは難しいような気がしてきた。
ひとつの案ですが、実行委員会オフをやって(参加者は有志)、
一気にまとめて板にアップするほうがベターに思います。

800m以上の中長距離はタイム計時は流しで読む人と、
それを目盛る人がいれば何とかなるけど、
短距離系はセパレートコースだし、タイムを誰が取るのか、
またスターターはどうするのか、とか問題山積のような気がする。

問題点抽出するだけでも、
一回実行委員会オフするのがよろしいかとおもいますがいかがでしょう?
199ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/11 19:46
有森くたばれ
200ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/11 19:47
>>198
賛成でつ
201ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/11 19:57
有森くたばれ
202ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/11 20:10
俺も出たいんだが、100m10.4って反則?
203ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/11 20:12
速いじゃん
204ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/11 20:15
>>203
まーな。
そこそこ名前知れてるからw
205ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/11 20:23
>>204
そうでもないよ
安心して
206ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/11 20:25
>>205
誰かも知らないで・・・
会ったらビビルぞ、お前さんw
207ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/11 21:51
>>206
多分末次か朝原ならびびると思う
208ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/12 14:14
自分でビビルって書くなよ…
210ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/13 09:35
留学生の参加はどうなんですか?
211ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/13 14:21
俺100メートル9秒99出した男だから、もちろん薬は使ったよー。
212ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/13 16:23
>>211
漏れも薬使いまつた
213ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/13 16:43
高平かっこいい
214ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/13 20:34
品田キモい
215ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/14 18:13
>>210
面白いから○じゃね?


あげとく
216ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/14 18:36
禿平キモイ
217ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/15 13:25
結局やんないのか?


あげとく
218ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/15 15:58
1500mか5000mで出てみたかったけど、明日から一ヶ月合宿だ・・・
219ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/15 20:43
もう見んな興味無いっぽいからだいじょうぶだろ
220146 ◆CkkBvB3PhE :04/08/16 18:03
定期OFFにスレ立てたよ
そろそろ、実際に打ち合わせを始めないか? 本当にやるんだった。
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1092646784/l50
221146 ◆CkkBvB3PhE :04/08/16 18:04
スマン、sageてしまった
OFF板にスレ立てた記念にageておく
222ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/17 19:51
俺も上げておこう
223ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/18 00:09
オフ板から来ました。
昔オフ板にも陸上部あったんだけど、短い期間で落ちちゃったような・・・。
とりあえず応援です(・∀・)
224ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/18 03:12
陸上部@オフ板皆勤賞だった者です。こんなスレが立っていたとは…。参加するにも遅いので応援します。
225127:04/08/22 14:17
審判やりますよ。
226ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/22 17:34
審判やってくれるなら、企画・運営やってもらったほうがありがたいです。誰かが音頭とらないと前に進みません。9月には全日本実業団、10月は国体 などがあるので 9月アタマがベストかと。
227ヤマシン@実家なのでトリップ適当 ◆NWu1LNsY4U :04/08/23 00:23
時間が合えば参加したいですね。
228陸上マン:04/08/23 01:27
 どの程度の種目数や本格度かは知りませんが、「9月には全日本実業団、10月は国体 などがあるので 〜」等其処まで肩肘を張らなくても、始めてですし、イベント乃至記録会イメ−ジで気軽に捉えれば良いのではないでしょうか。
229原液らんなー ◆txjWcjJV7A :04/08/23 21:40
9月頭かぁ。
もうちょっと後でもいいんじゃないかな?

平日開催なら部活サボってでも(ry
230ヤマシン@実家なのでトリップ適当 ◆NWu1LNsY4U :04/08/23 22:25
9月中は部活があるからキツいですけど、10月以降の平日夕方なら普通に織田で練習しているので参加できるかもしれません。
231ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/24 17:24
と、いうわけで今日夜八時から夢の島で2ちゃんねる記録会100mをやります。スタートラインに集合。スタブロは各自で借りれ。怪我も自己責任だ。陸上以外の選手大歓迎。ではでは。
232ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/24 18:23
いきなり?ってか貸切じゃないよね。使用料300円各自持ち?
まぁ行けないけど。
>>232
> 使用料300円各自持ち?

当たり前じゃねーか。誰かが払ってくれるのかい?
お前は馬鹿か?
234231:04/08/24 18:37
すまん、今日は夢の島、団体貸切入ってるらしい。いきなりだったからなぁ。夢の島
が平日ナイター使えないなんて珍しい。まるで、陸上の神が「2ちゃんねる選手権開催するな」
とでも言っているような。
今度俺が音頭取るときは調べてから前日くらいに言うから・・カンベンしてくれ。

「使用料300円各自持ち?」って…
アタリマエだろ!参加料も取らねーのになんでお前の分俺が払うんだよ!おい、お前、今度は絶対来いよ。
ウソウソ歓迎するからきてくださいね。練習のT.Tみたいに楽しくやろう。
なんども言うけど、怪我は自己責任な。
235232:04/08/24 23:23
>>233-234
いやトチ狂って貸切にでもしたんかと思ったからさ…
そしたら300円じゃ足らないと思って。
そりゃ参加料くらいは出しますよ。江東区民だし。
236ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/24 23:30
松田の走りを見てすげえ腹立った。
なんだあのぶっちぎりのビリ。
(・∀・)ニヤニヤわらってんじゃねえよ!
やる気無いなら出んな恥さらし!
だいたい足怪我して調子悪かったんですって、お前ぇ自分でそれは…
なめすぎだろ。参加賞ボールペンじゃねんだよ
怪我で走れないなら走れる後輩にでも譲れよ!よっぽどマシだろ
最高に見苦しいし、選考に漏れた奴はアレ見て悔しいだろうな…まじで気の毒
237231:04/08/24 23:37
>235
「トチ狂って」だぁ? お前、マジで来いよ。参加料なんか取れるわけねぇ
だろ。ただの練習のトライアルなんだから。土曜は東京は国体予選だから
前日の刺激がてら金曜の夢の島でもいいぞ。今調べたら使えるらしいし。
どうする?来る?面と向かって「トチ狂って」って言わせてやるよ。
238232:04/08/24 23:53
っつーか何でそんなに喧嘩腰なんだ?そりゃイキナリ17時に、「20時からやります」って書かれても
いきなりすぎでしょ。だから冗談で「トチ狂って」なんて書いたんだけど機嫌悪くしたならスマナイ。謝るよ。

あと貸切でも個人利用でもお金はかかるじゃん。それを参加料と言いたかったんだよ。
そんで俺は今月はムリだよ。これから学校の合宿やらあるし。
>>232
お前は来るな
ガキはすっこんでろ
240ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/25 12:39
じゃ行かね
241231:04/08/25 17:07
239
まあ、そう言わないで。多いほうが楽しいからガキだろうがかまわんから来て
くれよ。合宿ならしょーがねーが。野球やラグビーやサッカーやアメフトなんかの方にも書き込んで宣伝
しようか。メジャースポーツには駿足自慢(トホホ)多そうだしな。今度の日曜日
は夢の島終日解放だ。トライアルやるなら日曜15時くらいからが空いてていいかもね。
雷管とかあたってみるけど。とりあえず未定で。
242231:04/08/25 22:09
夢の島、8月29日から9月2日までずーっと貸切りだな。
昨日まで日曜は開放の予定だったのに。
2日まで昼間ちょっと開放してるだけ。ナイターでスタブロ使用できて
すいてるとこがベストなんだが…来週の江戸川に期待するか。
江戸川なら9時半まで開放してるし月水金なら空いてるはず。
追って報告する。
243陸上マン:04/08/27 01:11
 ナイターは新鮮味があって個人的には良いです。少しタイムを計測し難いかもしれませんが。
 又、提案なのですが、二チョンネル選手権特別イベントとして、50m走を(余力があれば)
加えるのはどうですか。50m走は競技として走った選手はいない筈なので、面白さがあると
思います。見る側も行なう側も。50m走は、100mの中間地点にラインがあって分かり易いので、
行なう事自体は容易だと思います。
244146:04/08/27 07:26
なんか、折れが建てた定期板のスレが落ちたみたいorz

ところでスレの流れ的には「ゲリラ開催」のようだけど、審判の方(>>127氏)、それでも平気ですか?
折れ個人的には、手動でもタイムを計測し辛すぎる危険性を感じるんですが。
なので、スレの進行に逆行するかも知れないけれど、競技場貸し切りでの開催を意見として挙げておきます。

ただ、この場合は、今シーズン中の開催はほぼ無理に近いと思われます。
出来て11月の織田フィールド(11月中なら9月16日から受け付け開始)が限界になりそうです。

と言うわけでなんですが、ここの皆さんは今週日曜日の夕方とか暇ですか?
実際に行うのか否か、それもどれぐらいの規模で行いたいか、話し合いでもしませんか?
夕方5時頃に新宿アルタ前に立っている予定なので、興味のある方はお越し下さい。
ちなみに折れは、国体予選終了後に直接向かいます。
>>244
プッ 死ねよ
>>245
そんなに頃したければ現地で刺せば良いんじゃネーノ?
>>244の居所は解ってるんだろ? 簡単なことだよな。
247231:04/08/27 09:43
>陸上マンさん
ザンシンなカキコミを見つけたので…。あの〜、50mのラインてどこですか?
僕今まで50mのラインがあるトラックなんて走ったことないですね。結構いろ
んなトラック走ってますけど。100Hの3台目が30m、400Hの10台目が60m。これを
目安に練習はしてますけど。まぁ、練習のタイムなど目安にしかならないからほとんど計らんけど。
もしやるとしても50mは400MHの10台目からメジャーで計ることになるけど良いですか?

>244さん
ちょっと時間ないのであとでまた書きます。失礼!
248ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/27 19:35
>>247
水郷が外にあるトラックの3000障害のスタート地点が50mじゃなかった?
249146:04/08/29 16:11
現在新宿にいます。
約一時間後、アルタの向かいの広場周辺で待ちます。
目印は「ぬるぽ」でよろしく。
ヲチ上等。折れの羞恥プレイを見たい椰子も待っててやるよ!

なお、一時間待っても誰も来なかった場合、折れはこの後用事がある関係で撤収するので御了承下さい。
250146:04/08/29 17:09
さあ、「新宿アルタ前の公衆の面前で”ぬるぽ”を叫ぶ>>146を陰で嘲笑するオフ」の始まりだ!


我ながら皮肉だな(w
251146:04/08/29 18:00
寝るぽ(AA略)
詳細キボンヌ
253ゼッケン774さん@ラストコール:04/08/31 02:15
オフ板の落ちたじゃんよー(;´Д`)
「世界の中心で スレをあげる」
255ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/01 13:31
江戸川は今週ならずっと夜あいてるよ。
256ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/02 13:13
それともリアルファイトオフでもやるか?
231も来るようだしw
257ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/03 12:50
258ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/04 14:59
思ったんだが、ゲリラ開催じゃ人集まらなくないか?
ちゃんと計画立てていかないと、誰も参加しないで企画倒れになるヨカソ。

てか漏れ含め何人くらい参加者が居るんだ?
259陸上マン:04/09/06 02:08
 私は男子100mに参加したいです。手動計測でも構いませんので。
>>259
そういうなめた考えのヤツのための試合じゃないの
261ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/08 16:17
みんなで参加して楽しいモノになればイイんじゃないかなぁ?

2ちゃんねらでやるって考えただけでもう楽しみだが(w
262ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/08 18:05
みんなもっと食い付けage
263146:04/09/08 22:01
とりあえず、この企画専用に捨てアド作ってみました
[email protected]

意見がある人、どんな企画なのか興味がある人はメールをどうぞ
特に>>127さんからのメール、心待ちにしてます(切実)
264146:04/09/09 10:49
すいません。アドレス間違いました
[email protected]
が正しいアドレスです
よろしくお願いします
>>264
メアドの訂正の仕方、何となく異常に感じるのは気の所為か?
5文字も間違えるって、なかなかないことだが(w
266ヤマシン:04/09/09 14:45
このスレ立てたの俺だから。最初からヤル気無いから。
>>266
やる気無いなら立てるなよ、基地外

さ、さっさとDAT落ちにしようよ、こんな糞スレ
トリついてないじゃん。偽者か。

どうにかして実現しないかな〜?
269ヤマシン@多分本物:04/09/09 16:04
>>146さんのアドレス(>>264)にメールして話を進めたほうが早いかもしれませんねぇ。
じゃあスレ上では議論しないって事?
>>270
そもそも議論できるだけの人間が数の上でこのスレにいるのかと小一時間(ry
スレが過疎化している現段階では、むしろやる気のある香具師らが内輪で概要を固めた方が早く動くんじゃないかと思われ。
>>271
ナトークでつ。じゃぁ146タソを中心(?)にして進めて逝きますか。
273146:04/09/10 18:50:58
いただいたメールは3通のみでしたw
それぞれの意見をまとめると
・参加標準記録を設けて低レベルな人を排除する
・参加者は自分を含めて3人以上の審判資格保持者を提供する
・公認の大会とする
・参加料をとる(競技場使用料より多めにとって賞品にする)

こんなかんじです
274146:04/09/10 18:52:25
私としては幅広く参加者を募って、
公認試合にこだわらず非公認でも良いのではないかと思います
275146 ◆dSOwcCx5uQ :04/09/10 20:24:19
>>273-274
(・∀・) イジョウ ジサクジエンデシタ.
276146 ◆TAF/TRJpjM :04/09/10 20:39:34
と言うわけでトリップ付けてみました。
なお、信じるか否かはお任せしますが、>>264>>273-275は私ではありません。
ただし、>>264の「[email protected]」のアドレスは、取 得 し ま し た 。
したがって、>>263>>264、どちらのアドレスに送っても、俺の手元に届きます。

さて、ここからが本題。
実際に実施するならば、すぐにでも運営委員会を組織したいくらいです。
でも、その前にいくつか決定や確認しておきたいことがあります。
以下にそれを記します↓

・実施形態はどうするか?(ゲリラor貸し切り)
・実施日はいつにするか?
 →今年中…織田フィールドくらいしか確保できない(11月ならば今月16日から貸し切り受け付け開始)
  来年…4月実施なら何処の競技場でも予約までに時間的余裕がある
・種目の数はどれぐらいにするか?(フィールド種目の有無も含める)

これらに関してはスレでも意見を募ります。
少しでも建設的な意見を持っている人は気兼ねなく書き込んでください。
また、当然ですがメールでも受け付けています。
277146 ◆TAF/TRJpjM :04/09/10 21:04:59
次に、俺の個人的な意見を書きます。

・競技場を貸し切って実施する
 →一般人に配慮する必要がないので、出場者はのびのびと、運営スタッフは安心して試合が行える
・実施は来年春
 →今年中では短距離のシーズンが終わるまでに時間があまり無い
   それまでにスタッフを集めて会場を手配して……、と言った諸々の作業が間に合わなくなる危険性がある
・出場者参加基準は、記録の面では設けない
 →これは、参加を考えている人を積極的に取り込んで、比較的開かれた競技会にしたいからです。
   ただし、未経験者に一から指導するのは正直骨が折れますので、そう言う方々には遠慮していただきたい。
・会場は東京近郊、第2種以上のトラックを持つ競技場
 →トラックの形状から、出来れば世田谷は避けたい
・出場者の参加費は、運営費以外は取りたくない
 →本当はタダにしたいのですが、貸し切るとなると経費がかさむので、その程度は一緒に払って欲しい
   また、賞品に必要な費用を巻き上げるつもりはありません。それはスタッフの自腹です(w
・名称は「2ちゃんねる陸上競技選手権」でいいのか?
 →個人的には「リレー祭」みたいな名前にしたかったりする
   これなら「うまい棒リレー」実施の大義名分も出来るし(w

今のところはこんな感じです。

この企画を本気で実行に移したいという意欲のある方の参加、心からお待ちしてます!
278ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :04/09/10 22:20:52
僕は非公認で、競技場も貸し切らなくていいと思います。
というのは、そんなに人が来るのか?という疑問符が消えないからです。
貸し切るにしても費用は織田でも3万くらいはかかりますよね?
しかも一年中練習や試合に追われる学生アスリートが、2chの大会に照準を合わせることは不可能に近いはずです。
やるなら規模は「遊び」で、競技は「真剣勝負」でやる、非公式タイムトライアルのようなもので一度やってみるのがいいんじゃないでしょうか。
279ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/10 23:11:18
とりあえず、この企画専用に捨てアド作ってみました
[email protected]

意見がある人、どんな企画なのか興味がある人はメールをどうぞ
280偽者出て行け:04/09/10 23:12:22
>>279は偽者です!!
本当のアドレスは[email protected]です!!
281146 ◆TAF/TRJpjM :04/09/10 23:57:53
一言言っておきます。

このスレに記載されているメアドにメールを送ったとして、俺からメールが帰ってきたら、
それは俺のメアドです。

疑心暗鬼に陥っている香具師がいたら、試してみてください。あくまで自己責任ですが。
100m12秒台の素人ですが出てはいけませんか?
運動神経には自信あります。
283146 ◆TAF/TRJpjM :04/09/11 07:02:37
>>282
俺個人の意見ですが、構いませんよ。タイムはあまり考慮に入れません。
スパイクシューズを持っていて、コールやスタートのルール・マナーが解っていらっしゃれば、誰でもどうぞ。
284ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/11 12:25:46
>>283
コールってなんですか?走るマナーも分かりません
すいません。
素人なのでよろしくおねがいします
あとサッカー部の友人も競技場で走ってみたいと言ってるので連れて行く予定です。
286ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/11 17:35:26
じゃあ板橋区の荒川沿いに競技場があるよ。荒川戸田橋陸上競技場とかいう名前だったかな?
無料で、人が使ってるのは見たこと無い。第5種公認らしいけど。
>>286
5種じゃ駄目だという結論になったはずでしょ
過去ログも読まないような人は書き込まないで!
288286:04/09/11 20:26:39
>>287
あ、そうだったの?だったらスマソ。
俺はこのスレしか見てないけど、とりあえず競技が出来ればいいみたいな感じだと思ってさ。
289ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/11 23:52:38
>>248
そうっぽいけど斜めになってるから50mの実施は無理だろうね
>>289
は?1人で50m走ってろ
291ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/12 21:05:59
>>289
直走路にひくスタートを斜めにする意味がわからん
>>291
意味がわからんのはオマエだろ
293ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/16 20:23:32
もうここ誰も居ないの?
294ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/16 20:53:59
>>291
見た事ねぇの?
てか斜めにしないとアウトレーン不利じゃん。
295ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :04/09/16 23:29:54
>>293
実現を期待していつも見てますよ。
>>294
てめー、口の利き方勉強して出直してこい
297ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/17 09:18:22
100mの選手が1500を走るってのはどうだい?
298ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/17 10:43:11
意外に人イタ━━(・∀・)━━!! 密かに嬉しかったり(w
299298:04/09/17 12:12:58
>>297
却下。面白くもなんともない
300ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/17 13:12:28
300ぬるぽ
301ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/17 15:29:52
このスレ読んでみたけど、なんでそんな厳しい試合にしたがるの?
タイム制限とかも必要ないだろ、2ちゃんの大会だし。
真面目な大会なら他にいくらでもあるんだからこの大会は楽しんで走れりゃいいんじゃないの?
302146 ◆TAF/TRJpjM :04/09/17 15:59:24
>>301
これは俺個人の意見ですが、結局のところ「2ちゃんねる大運動会」との差別化を図りたいんです。

俺は第一回から運動会に参加した人間ですが、確かに運動会はそれなりに楽しいです。
でも、その「楽しさ」を強調した状態で、この試合はやりたくない。
それなら「運動会」を名乗った方が筋が通ってます。
さらに、折角2chに陸上競技人のための陸上競技専門の板が出来たんですから、
そこに集う人々のみをあまねく巻き込んだ、真剣勝負がしてみたいし、見てみたいんです。

だから、この企画はスポーツらしくガチンコ勝負の場にしたいわけですが、何か?
でも、やっぱりネタオフにしなきゃ、人は集まってこないかねぇ。
>「2ちゃんねる大運動会」との差別化を図りたい

ここはみんな賛成だと思いますよ。
この板のスレであるからには勝負にこだわりたいですしね。

ただタイム制限はいらないと思う。
100m12秒の奴は出れないとかあったらひどいでしょ。
304146 ◆TAF/TRJpjM :04/09/17 17:55:24
>>303
俺としてもタイム制限はいらないと思ってます。
真剣勝負とはいえ、そこは2chですから、寄り多くの陸上競技な人々に参加してもらいたいですよ。
それに単純な話、今タイム制限を設けたら、ただでさえ少ない(と思われる)現時点での参加希望者がさらに減りそうな気がします(w

まあ、競技の運営時間とのかねあいもありますから、無視するわけにはいかないと思いますがね、この問題は。
305301:04/09/17 19:12:33
>>302
なるほど。「2chらしさ」というものは排除した大会にしたいわけですな。
となると、かなり準備なども大変だろうけど、がんばってくれ。
306146 ◆TAF/TRJpjM :04/09/17 19:49:51
>>305
「極力排除する」程度ですけどね。
まあ、ここの皆さんの意見次第ですが、エキシビジョンマッチとしての「うまい棒リレー」ぐらいはあってもいいかな、
と、俺個人的には思ってたりしますw

つーか、ホントにここいらで、この試合を実施したい香具師、リアルで集まらないか?
307ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :04/09/17 23:15:48
僕は時間さえあれば行きますよ。
キャンパスが都心にある分、都合はつきやすいと思います。
308ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/17 23:35:48
>307
陸上板最強の電波だ。
>>307
コテハンとか必要ないんで、できれば来ないでいただきたいなと…
真面目に試合を運営したいので。申し訳ない
310ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :04/09/18 12:21:52
>146 ◆TAF/TRJpjM様
メール送りました。
確認していただければ幸いです。
>>309
コテハンも何もスレ立てたのヤマシンなんだし…
有名人ですから、来たら「あ、ヤマシンだ」みたいになるしょ。
312原液らんなー ◆txjWcjJV7A :04/09/19 23:09:05
>>146
バイトがなかったら行くよ。
恐らく、新幹線か夜行バスを使うことになると思うが。
で、話は水面下で進んでるのかな?
オマエが話進めろボケ
315146 ◆TAF/TRJpjM :04/09/25 17:37:37
>>313
水面下も何も、ヤマシンから返事のメールが来ないんだよねぇ(´・ω・`)
いくつか質問状送ってるんだけどさぁ。


ところで、来月の3日(日)とか16日(土)とか、予定空いてる人います?
実際に行うとして、どれだけ人数が集まるか予想がつかないから、
試しにゲリラでリハーサル程度にやってみたいんですが、どうよ?

ちなみにこの予定は織田の一般開放日に併せますた。
出来れば一般開放日にも雷管が使える競技場の方がいいな。
316146 ◆TAF/TRJpjM :04/09/25 17:38:43
スマン。ネタ振ってるのにsageちまったorz
と言うわけでageておくよ〜
sage進行でいきましょう
318ヤマシン@本物だと思う:04/09/25 21:01:18
>>315
あ、返信待ちだったんですか?
そちらの意見を述べているだけだと思ったのでうっかり放置してました。
メールでも述べた通り、僕は貸し切らないで一度やってみるのがいいと思います。

3日は夕方なら大丈夫かもしれません。
就職試験で部活のほうに出れないため、練習がてら行くというスタンスになりそうですが。
とは言っても今回は特殊なケースで、通常は部活があるので基本的に土日の参加はできません。
319ヤマシン@本物だと思う:04/09/26 11:21:17
>>315
種目については
200m・3000sc・5000m・円盤投・棒高跳
の5種目に絞るということに落ち着きそうです。

その他の詳細ついては私の周りの運営側でももう少し話し合ってみたいと思います。
では、話がまとまり次第連絡いたしますので、少しお待ちください
320ヤマシン:04/09/26 16:26:10
>>319は偽者
>>320だけ偽者
いいとも見た?
たまに2チャンネルで陸上選手権放映されてるよね
>>323
まさに2ちゃんねる陸上競技選手権だね!
NHKかよ
326ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/09/28 20:57:25
PC故障中なのでトリップ変えました。
一時的にですが。

で、3日開催案はどうします?
327146 ◆TAF/TRJpjM :04/09/29 00:54:02
>>326 ヤマシンさん
やりたいんですがねぇ、
今のところ、参加希望者が誰も名乗りあげないんですよねぇ(´・ω・`)

3日の夕方〜夜にかけて暇な方、手を挙げてみましょう
なお、トリップ付きステハン推奨です。


ノシ
参加するやつはDQN
329ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/09/29 12:09:35
ノシ
>>328
そう結論づけられるだけのソースは?
>>330
DQNにマジレス(・A・)イクナイ!
ノシ
ノシ ノシ
334ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/29 20:24:57
nosi
>>330

ソース
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社

http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
336某大学生 ◆6S9SByRz5Q :04/09/29 22:08:55
ノシ
一応トリップつけとくよ。織田か夢の島なら、練習がてら行ってもいいな。
337ゼッケン774さん@ラストコール:04/09/29 23:09:18
335>>サムッ
ノシ ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
>>330

ソース
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社

http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
343ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/10/01 00:01:42
顔が割れている僕を目印にしたほうが簡単かもしれませんねぇ。
344南野陽介:04/10/01 09:20:32
俺さぁ、ヤマシンと一回対決してみたいんだよ、1500で。

ちなみに俺の自己ベストは1500m3分55秒9、5000m14分55秒6、10000m30分11秒7だから。
ノシ
346ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/01 10:17:21
>>344
10000のタイムの割に、1500と5000のタイムはそんなに良くないね
348ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/01 11:48:14
まあヤマシンよりは速いべ
349ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/01 14:14:25
ノシ
織田で暴れるぜ!!!
ヤマシン来たらちんちん見せびらかす!
350ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/01 16:34:43
>>344
対決するまでも無くアンタの方が速いべ。
351原液らんなー ◆txjWcjJV7A :04/10/01 18:51:25
3日行きたいけど、行けそうにない。
バイト入れちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
ノシ
353146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/02 00:26:49
現時点で、参加希望者が延べ13人です。
仮に半分しか参加しなかったとしても6人。
出来なくはなさそうですかね。

ところで、一つ大事なこと忘れてました。

雷管、持っていないのですが、何か?
一般開放日は織田では雷管が使えなかったような気がするのですが、何か?
しかも、ストップウォッチが家には一つしかないのですが、何か?
_| ̄|○

どなたか、雷管やストップウォッチをお持ちの方は、なるべく持参の上でお越し下さい(切実)
もちろん、俺も使える物は全て持参しますので、ご協力お願いします。
354ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/02 01:17:01
ピストルなら持ってけるけど雷管はないなぁ。
ノシ
ノシ
ノシ
織田で暴れるぜ!!!
ヤマシン来たらちんちん見せびらかす!
ノシ
ノシ
360146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/02 17:03:32
現時点で参加希望者の延べ人数は18人です。

ところで、夢の島と織田フィールド、両方とも夜は解放なのですが、
みなさん的には、どっちがイイですか?
俺的には、スタブロが借りられて、もしかすると個人利用の際でもピストルが使えたかも知れない、
夢の島の方が良いかな、と思われ。

それから、タイムテーブルと実施種目について、
俺の考えでは、100m、400m、1500m、5000m、(やりたい人がいれば)4×100mリレー
くらいでいいかな、と思ってます。運営上は「お試し実施」のつもりですから(でも試合のつもりですよ)。
これだけなら1時間半〜2時間で全て終わるかと思われます。

最後に、ピストルが使えなかった場合の対策ですが、どうします?
俺案では「ペンライトを二つ使い、シグナルの要領で使い分ける」なんて考えてます。
ですが、これよりイイ案が(ネタも含めて)あったら、どんどん意見下さいな。
361ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/10/02 19:35:26
>>360
交通の便を考えたら織田フィールド、開催の利便を考えたら夢の島でしょうね。
でも織田フィールドなら大会後に飯でも、という展開にもしやすいので交流を深めるという意味ではいいかもしれません。

種目は100mが確定、400mは参加希望者が多ければということにして、中長距離種目は一つに絞ったほうがいいのではないか、と思います。
362146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/02 19:59:52
>>361 ヤマシンさん
交通の便やその後のことを考えたら、確かに織田の方が良いかもしませんね。
その代わり、おそらく雷管は使用できないと思います。
それでも、よろしいですかね?

そう言えば、今の今まですっかり忘れていたことなんですが、
風向・風速計を持っている方って、いらっしゃいます?
これがないと、追い風・向かい風の参考記録かどうかの確認が取れないわけでorz
363ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/02 21:36:02
ある種のオフ会なわけだし、何時に誰を目標に集合するの?
ヤマシンは有名かもしれないけど、俺は一発で顔見分けられるほど知らないです。
ノシ
ノシ
366231:04/10/02 22:34:40
明日、試合の後、雨降ってなければいきたいと思います。
ちなみに僕は18人には入ってません。
http://www.koto-hsc.or.jp/02Sisetu/okugai/okugai-yotei.htm
18時くらいで間に合います?
367ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/10/02 22:55:04
>>363
法政の純正Tシャツでも着て行きますから、それで識別して下さい。
恐らく、俺以外に法政はいないと思うので。

>>366
え、夢の島なんですか?
368146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/02 23:22:56
現時点で参加希望者の延べ人数は22人です(メールで一名参加希望を受け取りました)。

>>363
じゃあ、ここいらで決めましょうか。

開催場所 : 織田フィールド(代々木)
集合開始時刻 : 午後5時30分
競技開始時刻 : 18:30〜 1500m
            19:00〜 400m
            19:20〜 100m
            19:40〜 5000m
(上はいずれも予定。天候・レース展開等の事情により予定が前後する可能性があります)

こんな感じでよろしいでしょうか?
なお、当日俺は"いかにもなもの"を持参して参りますので、それを目印にして下さい。

>>ヤマシンさん
>>362については、やはり中距離と長距離ではレース展開や周回遅れの発生率等の違いがあるので、
これはどちらも行いたいです。ただし希望者次第です。
>>366についてですが、「人の集まりやすさ」もお試し要因に含めましたので、織田にすることにしました。

間違っても夢の島へ行かないで下さい。明日は織田で行いますので、よろしくお願いします。
369ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/10/03 00:05:18
>>368

【(敢えて)第一回2ちゃんねる陸上競技選手権】

場所   : 代々木公園内陸上競技場(通称織田フィールド)
アクセス : JR原宿駅徒歩10分、渋谷駅徒歩15分
集合時間 :16時30分
目印   : ヤマシン(法政Tシャツ着用予定)


競技種目の調整などの時間も考慮すると、このくらいの時間でもちょうどいい気がします。
1500mと5000mのほうは場合によって3000mにする、という手もありますね。
370ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/10/03 00:08:53
あ、携帯のメアド晒しておきます。
当日もしものことがあればこちらで。
[email protected]
371ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/10/03 07:57:59
おはようございます。
雨ですね。
やはり雨天決行でしょうか?
僕はこれから試験なので午後まで書き込みはできないと思いますが、
参加希望者で結論を出していただければ、と思います。
372146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/03 08:45:47
今頃気が付いた話ですが、>>368の俺の書き込み、レスのアンカーを間違えていた罠orz
各自、脳内で保管しておいて下さい(w

>>371 ヤマシンさん
「雨天決行」は陸上競技の常と言っても過言ではありません。
ですが、実際のところ、あまり好きじゃない人って、多いですよね。トラック滑るし濡れるし寒いし。
個人的には、今度の第3土曜日あたりに延期できないかな、とか思ってますけど(w

それでも、やっぱりやりたいですか?
意見のある方(特に参加希望者)は昼までにレスして下さい。メールでもOKです。
12時頃に最終決定を行いますので、よろしくお願いします。
ノシ
374336:04/10/03 11:54:35
個人的に行けなくなりそうなんで延期だと助かります…(´・ω・`)
375146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/03 12:23:04
さらに今頃気が付いた話ですが、>>372の「保管」って漢字、思いっきり間違えてるし。
正しくは「補完」なんだけどなぁ……_| ̄|○

それはさておき、約束の12時を過ぎました。

結論から先に申し上げますと、本日の開催は、延期致します。
理由は「天候不良のため」です。
本来なら、陸上競技は雷でも落ちない限り、どんな種目でも試合は実施します。
しかし、この「2ちゃん陸上」という企画は、試合形式を取ってはいますが、基本的には「オフ会」です。
参加希望者の中には、この後に大事な試合を控えている選手もいらっしゃるかと思います。
その方々の体調管理を考えると、雨天での実施は、正直、俺には憚られます。

試合を楽しみにしていた方々には、誠に申し訳なく思っています。
ですが、健康面・安全面を考えてのこの決定を、どうかご了承下さい。
376146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/03 12:25:47
その代わり、16日に織田フィールドで「2ちゃん陸上」を行いましょう。
「役員だけやりたい」という方も(むしろ)大歓迎です(w

と言うわけで改めて、16日の夕方〜夜は暇な香具師、手〜挙げて。



ノシ

ノシ

378ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/10/03 17:05:53
16日は厳しいですねぇ。
何しろ週末は多摩に行かなくちゃいけないので時間的・体力的な余裕がないんですよ。
何とか平日に開催できませんかねぇ…。
ノシ

じゃー、ヤマシンは来るな。
あなただけの都合に合わせてるのではないのです
380ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/10/03 20:31:11
>>379
ええ、こちらも無理なものは無理なもので、惜しいですがそれも仕方ないです。
ノシ
高校生でも参加していいですか?
383146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/03 21:43:50
いろいろあって、ただいま家へ帰ってきました。
雨の中現地で「中止」のプラカードを掲げたまま突っ立っているのって、やっぱり辛いですね。

>>378 ヤマシンさん
平日の開催では、一般開放の時間が水曜日を除いては特定できず、
また、人が集まりにくい(私を含めて)と言うことから、あまりやりたくありません。
従って、今回に関しては、残念ですが、平日開催は諦めて下さい。

それから、本日織田フィールドの管理人さんと話をしたのですが、
どうやら一般開放日でも、 ピ ス ト ル は 使 え る そうです。
今回聞いて初めて知ったことでした_| ̄|○
と言うわけで、16日はスタートの際はきちんとピストルを使う予定です。
384ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/03 21:55:49
織田だとスタブロは使えないですよね。
スプリント種目でスタブロ無しはキビシイのでは。
まるで、東京のローカルレースみたいですね。
「スターティングブロックの使用は決勝のみ認める」みたいな。
日本一イタイ陸協。
385原液らんなー ◆txjWcjJV7A :04/10/03 23:41:58
16日は参加する。
夜行バスで行くぞー。

練習再開しないと(;´Д`)
386146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/04 07:33:21
そう言えば一つ言い忘れていたのですが、
これから参加表明する人は、自分が走りたい種目も一緒に書いておいて下さい。
ハンドルネームはなくても構いません。
それに応じて実施種目を決める予定ですので、ご協力よろしくお願いします。


>>382
以前もここで書きましたが、年齢は基本的には問わないつもりです(でも高校生以上推奨ですが)。
陸上競技のマナーを心得ていれば、誰でも構いませんよ。

>>384
そこが問題なんですよねぇ。
個人的には、スタブロが借りられる夢の島でやりたいのですが、
あそこって一般開放日が平日だけなんで、平日開催だと人が集まりづらいと思うんです。
かといって週末開催だと、週末はいつ解放されるのか、直前まで不透明な状態ですから、
「運営」と言うことを考えた場合、出来れば避けたいところです。
ホント、持ち込みでもいいから織田がスタブロの使用を許可してくれたら便利なのに……orz

>>385 原液らんなーさん
おぅ! 参加待っとるで!
てなわけで、練習頑張って下さいね。
ノシ
400
388原液らんなー ◆txjWcjJV7A :04/10/04 13:36:37
>>146
5000m1本勝負です。
さんしょーも2年ぶりに走ってみたいですが、いかんせん走りなさ杉で・・・
4ヶ月ブランク空きましたが頑張ります。

ところで、16日でもう決定なのですか?
389146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/04 17:26:51
現時点で参加希望者の延べ人数は6人。
うち、400mが1名、5000mが1名です。

>>388 原液らんなーさん
もともと>>315の書き込みで、「3日がダメなら16日」と話題を振っていましたので、16日は決定です。
そもそも、この日は織田フィールドが一般開放日に指定されているため、
最寄りが原宿という立地条件もあって多くの人が参加しやすそう、と考えて提案しました。
ご理解いただけましたでしょうか?

ところで、週末に一般開放していて、比較的都心に近く(山手線の駅から各停で30分以内)、
スタブロが使えるオールウェザーの競技場って、他に知りませんか?
そう言う都合の良いところがあれば、出来ればそこでやりたいんですが、みなさんどうでしょう?
390ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/04 18:15:23
東京体育館の陸上競技場
もっとも200mトラックだけど・・・
ノシ

1500
400m希望です
ノシ
393ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/04 21:54:55
大会やろーぜー
僕も400mでお願いします ノシ
395ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/04 22:10:47
390
東体で200面白そうだと思うな。
室内みたいに60or50 200 800 3000とか
練習に来てる人にも呼びかけてゲリラで。
396ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/04 22:37:48
HN:KAYATO

おもしろそうな企画ですね。
まだ参加できるか微妙ですが、できれば行きます。
種目は400mです。

リア厨ですがオフ会参加経験十数回、2chのはないですが。
ちなみに陸上部、800mが専門ですが2分24秒と遅いです。
>>396
制限タイムがない試合とはいえ、そのタイムは遅すぎ
来るな
398ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/04 23:16:38
出来れば400m参加したいです
高一でベストが55秒のへたれですが・・・
399146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/05 00:41:59
現時点での参加希望者の延べ人数は11人。
うち、400mが5名、1500mが1名、5000mが一名です。
それから、試合形式で行う以上、出場者にナンバーを割り振りたいのですが、
参加表明を書き込んだときのレス番号にしようかと思っています。
とりあえず、今のうちに自分の発言レス番号を記憶しておいて下さい。
また、これについて意見がある方は何でもどうぞ。

>>390
厳密には250mですが、それは本筋とは関係ないので(ry
室内陸上形式でやるのも手ですね。
ただ、今回はまだ短距離がシーズン中ですし、普通の400mトラックにしませんか?

>>395
一般人を巻き込むのも、確かに面白いんですが、
そうするとコールの際に収拾がつかなくなる危険性が伴う諸刃の剣なわけで。
私を含めた素人(審判という意味で)には、あまりおすすめできませんよ。
今回は"原則"事前参加表明者のみ、と言うことにしませんか?

>>396-398
2ch陸上板住人なら誰でも参加して構わないと思いますよ。
基本的には「オフ会」ですしね。
タイムはどうあれ、住人同士、仲良くやっていきましょうよ。
私も400で頼みます
>>146タソ
16日はリハーサルって事でつか?

漏れ16日はどうしても無理なもんで…。参加してーよーヽ(`Д´)ノ
402ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/05 17:41:09
5000に出ます。現役時代より10キロ太ってますが…
400で ノシ
404ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/05 20:43:27
関西でもやって欲しい。
東京はちょっと行きづらい…
405ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/10/05 22:19:34
メールを一通受け取りました。
参加したいそうです。
種目は不明ですが。
406ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/05 22:27:53
100でいく。
ヤマシンは?
400
ノシ
408ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/05 23:25:42
100
400
ノシ
409ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/05 23:35:32
[email protected]
このアドレスは生きてますか?
種目とベストここに晒すと特定されそうなんで
メールでもいいですか?自意識過剰ですんませぬ。
410146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/06 00:40:13
現時点での参加希望者の延べ人数は19人。
うち、400mが8名、100mが2名、1500mが1名、5000mが2名です。

ところで、そこそこ人が集まってきたところで、もう一度聞きたいことがあるのですが、
ピストルや旗を持っている方っていらっしゃいますか?
旗は出来れば無地の物が良いのですが、無ければ柄物でも構いません。
もし、どこかからでも持ち出せるという人がいましたら、是非現地へ持ってきて下さい。
また、事前にスレ上なりメールなりで俺に報告していただけると非常に助かります。
今週土曜日まで待ちますので、特にピストルをお持ちの方からの連絡を待ってます。

>>401
これは俺個人の方向性ですけど、最終的には競技場丸ごと貸し切って、この大会をやりたいんです。
今回の企画は、その試金石的なスタンスで行おうとしてます。
まあ、貸し切りでの実施は、多分来年の春以降になると思いますけどね。

>>404
お金下さい。移動費さえ恵んでいただければ何処へでも逝きます(w
え、やっぱりダメ? そうですか。そうですよね……orz

>>409
俺が所持しているのは「[email protected]」と「[email protected]」の二つです。
原則、前者へ送って下さい。それから、ベストは詳細には晒さなくても結構ですよ。
組み分けのためのおおざっぱな数字さえあれば、何とでもなりますから。
5000
ノシ
ノシ
5000mです
16分台ですが… 5000希望
ノシ
400 ノシ
415146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/07 01:39:16
現時点での参加希望者延べ人数は23人。
うち、100mが2名、400mが9名、1500mが1名、5000mが5名です。

まだまだ出場者と役員を募集しています。
10月16日土曜日の夕方5時〜9時頃が暇な方、奮ってご参加下さい。
それから、雷管と旗を持っている方の表明も引き続き切実に募集してます。
是非ともご一報を!
416ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/07 02:09:03
16って箱根の予選会あるじゃん。( 'A`)
417ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/07 08:51:50
会場はどこですか?
418408:04/10/07 12:54:40
予選会のこと忘れてたんでいけなくなりました

ちなみに場所は昭和記念公園
419ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/07 13:34:37
今回の16日出れなかったとしたら、次の本番(?)とかあるのかな?
420417:04/10/07 15:07:18
じゃなくて、この選手権の会場ですよ
5000 ノシ
雷管持って行きます
ノシ
5000
400
ノシ
424陸上マン:04/10/08 00:37:24
 146さんへ
 男子100mに参加したいです。宜しくお願いします。
 スタ−ティングブロック無しというのは、かなり「痛い」ですが、この掲示板で
書き込みあっている諸事情を見ると止むを得ないかなとは思います。皆、条件は同じ
ですし、渋谷周辺の都内の400mトラックでスタ−ティングブロック使用可の競技場
を私は知らない事もあって。号砲用のピストルさえあれば、今回は良いという感じです。
100mは、スタ−ティングブロック無しだとスタ−トで滑る人が出る可能性がありますが、
これも止むを得ないと思いました。
 後、一つ質問しますが、時間帯は午前からか午後は駄目なのでしょうか。又は夕方に
する理由はあるのでしょうか。
 というのは、休日なので多くの人が休みなので、態々夕方でなくても大丈夫だと思います
し(ナイタ−形式にしたいなら話は別ですが)、午前中か午後のように早い時間に行なって
しまった方が各人のその後の一日の予定が立ち易いというか過ごし易いのではないかとも思
いましたので(例、午後は遊ぶ、午後はアルバイトをしたい、社会人の場合、午後は昼寝等
をして一週間の疲れをとりたい等)。
 なので、個人的には(一日の内の)早い時間の開催を希望します。勿論、夕方以降しか駄目
であるならば、結構(=止むを得ないので良い)ですが。
 以上です。どうでしょうか。
425146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/08 02:17:24
現時点での参加希望者の延べ人数は21人。
うち、400mが8名、100mが2名、1500mが1名、5000mが4名です。

>>416
あ゛。
そう言えばそうでしたね。運命って意地悪ですね、ええ本当に。
予選会に参加する全ての皆様の健闘を祈ります。

>>417
今のところは織田フィールドの予定です。
ただ、スタブロが使えて確実に一般開放されていて、夜間も出来る400mトラックのオールウェザータイプの競技場があれば、そこで行う予定です。

>>418
そうですか。了解しました。健闘をお祈りします。
そう言えば、10月31日にどこかのオフ板の連中が昭和記念公園で何かするそうですが、それと関係ありますかね?

>>419
流れ次第ですが、来年春に競技場貸し切って正式に競技会を開けないかな〜、とか妄想してます(w

>>421
支援Thxです!
ところで、雷管はやはり一つだけでしょうか? フライングのこともあって、出来れば二つ欲しいところです。

>>146 陸上マンさん
>時間帯は午前からか午後は駄目なのでしょうか。又は夕方にする理由はあるのでしょうか。
ここを何度か走ったことのある人なら想像がつくと思うのですが、ここの競技場は夕方以降は利用者が少なくなります。
一般利用者が少ないほど、すなわち、表現がアレなのですが"障害物"が無くなる、と言うわけでこの時間帯を選んだのが一つ。
また、"休日"と行っても今回の開催は土曜日です。
したがって、午前中だけでも仕事は学校へ行っている方々もいらっしゃることから、余裕を持って参加できるように夕方を選びました。
あとは、夕方開催にすれば、そのあと意気投合して渋谷あたりへ繰り出すことも可能かな、と言う魂胆もあったり無かったり(w
426146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/08 02:18:50
寝不足っていけませんねぇ。
リンクのアンカー間違えてますね、最後の書き込み。

何自分にレスしてるんだろ……_| ̄|○
427ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/08 09:11:28
418 of 425
10月31日のも運動会みたいなのなんですか?
「昭和記念公園」で2ちゃんねる内を検索したけど
見つかりませんでした。オフ板のどの辺りですか?
400
ノシ
429ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/09 00:52:57
409は米田の予感
430ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/09 01:42:17
>429
思い込み激しいバカがいるよ。
勝手に勘違いしてろ。
429、来りゃわかるよ。
いや〜、429に実際会えるのが楽しみだ。
16日は逃げんなよ。
参加したいけど、山梨だから。・゚・(ノД`)・゚・。
800があればぜひとも参加したかった。
自分は800・1500やってます。
2ちゃんねる陸上競技選手権の成功を祈る!!
432ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/09 13:37:49
430
オマイモニゲンナー
>>430
何でそんな必死なの?
434146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/09 23:00:22
現時点での参加希望者の延べ人数は22人。
うち、400mが9名、100mが2名、1500mが1名、5000mが4名です。

一日レスをすっぽかしてしまい、正直スマンカッタ orz
それから、一つ重要なお願いをすることをすっかり忘れていました。
手元にストップウォッチがある方、当日は是非とも持参して参加していただけると助かります。
また、一週間前と言うことで、もう一つお願いしたいことがあるのですが、
自分が出場しない競技の最中、手の空いている方には、
タイム計測や審判などの、役員の作業を行っていただく予定です。
今のところ、役員のみでの参加が俺だけなので、是非ともご協力お願いします。

なお、まだまだ旗を持ち込んでくれる方を募集しています。ご用の際はスレにどうぞ。

>>427
俺も友人から聞いた話なので詳しいことはよく知りませんが、ググれば何か解るのではないかと。

>>429-430
俺的には、陸上競技者なら誰であろうと大歓迎ですよ。
それに、>>430にもあるとおり、誰が誰なのかは、実際に会えば解ることですしね。

>>431
応援Thxっす!
成功するかどうかは、俺の力だけでなく運も左右されると思うので、
そこは是非とも、生暖かい目で、遠くから見守って下さい。
それから、春に貸し切りでやる際は、800mも行うつもりですので、とりあえず期待していて下さい。
>429
箱根予選会とかぶってるから違うんじゃない?
436陸上マン:04/10/10 22:52:26
 146 ◆TAF/TRJpjM さんへ
 そういう事情ですか。其れならば、納得です。
 参加の際は、自分の競技の合間にタイム計測や審判などの役員の作業を
やらせて頂きます。初めての事で上手く出来るか分かりませんが、役員のみ
での参加が少な過ぎるらしいので、止むを得ないでしょうから、勿論了解です。
437神奈川を語らせろ!:04/10/10 23:14:24
駅伝!やっぱり秦野コースだべぇー
あのころは藤商、開成、秦野、上溝南、横浜商工等まじしびれたよ!
丹沢から、変わったたなぁー
昔の神奈川!野獣にもどんべぇー
438ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/11 13:53:43
100m 参加 コバヤシ
439ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/11 13:57:29
llllllllllll
440146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/13 21:39:48
現時点での参加希望者の延べ人数は26人。
うち、400mが11名、100mが4名、1500mが1名、5000mが7名です。
(先ほど数え直しました。これが正式な数です)

開催日がかなり差し迫って参りました。なお、当日は何とか晴れるようです。
と言うわけで、これから参加者名簿と注意事項の草案を投下します。
激しく重要な内容ですので、しっかり目を通しておいて下さい。
読まずに参加なされても当局は一切関知しませんので悪しからず(w

では、詳細をどうぞ ノ□
441146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/13 21:42:59
【競技会概要】
競技会名 : 第0回2ちゃんねる陸上競技選手権
開催場所 : 代々木公園内陸上競技場(織田フィールド)
集合開始時刻 : 17時30分
競技開始時刻 : 18:30〜 400m
            19:00〜 1500m
            19:20〜 100m
            19:40〜 5000m
(上はいずれも予定。天候・レース展開等の事情により予定が前後する可能性があります)


【参加者名簿(一部を除き">>"略)】
100m…… 406[3]、408[4]、424(陸上マン)[5]、438(コバヤシ)[6]
400m…… 1組:387[2]、392[3]、394[4]、396(KAYATO)[5]、400[6]、403[7]
        2組:407[3]、408[4]、414[5]、423[6]、428[7]
1500m…… 391[1]
5000m…… 385(原液らんなー ◆txjWcjJV7A)[1]、402[2]、411[3]、412[4]、413[5]、421[6]、422[7]
不明…… >>377>>379>>381
442146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/13 21:44:04
【注意事項(草案)】
1.今回は競技場の貸し切り利用での開催ではない。
  そのため、競技会に必要となる機材を一部使用できないため、今大会は記録会扱いとする。
  また、風向・風速計が使用できないため、記録も参考記録扱いとなる。
2.参加者は競技中ないしウォーミングアップ中等以外は役員として競技運営を行う。
  シフト表は現地で配布する。
  役員が不在の場合、競技運営に大きく支障を来すので、必ず運営に参加するように。
3.選手の個人ナンバーは参加表明の際の発言番号とする。
4.選手の招集は以下の様に行う。
   招集開始時間……競技開始30分前
   招集締め切り時間……競技開始15分前
  いずれも146 ◆TAF/TRJpjM (解りやすい格好をしている)の元で招集を受けること。
5.今回に限りナンバーカードは付けなくても良い。
  (暫定案。流石に一般参加者と一緒に「>>146」なんて胸に書かれているゼッケンを掲げながら走るのは恥ずかしいことこの上ないと思いますので(w)
  その代わり、腰ナンバーカードは必ず右腰に付けること。ナンバーは発言番号右の[]内の数字とする。
  なお、原則として腰ナンバーカードは 各 自 で 持 参 す る こと。本部(>>146)では準備しないつもり。
6.競技の進行により競技時間が前後する場合があるので注意すること。
  わかららなくなったら、とりあえず>>146に聞くように。
7.事故防止のため、競技中はゴール付近に立ち寄らない。
8.会場の利用はマナーにきちんと従って行う。
  ゴミ処理等の一般マナー、盗難等のトラブルは全て自己責任とする。
9.その他不明の点は>>146に聞いて下さい。
443146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/13 21:46:11
とりあえず以上です。

なお、>>377>>379>>381 の三名様、
このスレを見たら、すぐに参加希望種目をスレに書き込んで下さい。
開催当日昼までに書き込まれなかった場合は、棄権と見なします。
444ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/13 23:47:49
来週、また台風が来る可能性があると聴いたんだが、本当か?


まぁ陸上は雨でもできる、無理矢理な見方をしたら全天候型競技だからな。
445146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/13 23:59:19
>>444
どんなに速くても、16日は沖縄周辺にしか辿り着けないようですね。
まあ、雨が降っても土砂降りでなければ、今度は実施するつもりですよ。
これを逃したら、もう短距離のシーズンが終わってしまうので、今度ばかりは何が何でもやりましょう。
44650m5,5のウエイトリフター ◆9hcAwWHuk2 :04/10/14 22:36:09
参加しろといわれましたが何か?
447ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/15 12:00:50
リフター50m 5"5 ! 速っ! みなさん、明日は50m世界タイの走りが見れますよ。
100mは最低でも10秒2台だね。ぷぷっ。失礼。
448ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/15 18:39:26
146氏へ
試合でもらったナンバーカードが何枚かあるんで
一桁に分解してもって行きましょっか?安全ピンも
そのままついてるし。
44950m5,5のウエイトリフター ◆Y26Be/gPXg :04/10/15 19:44:18
これは公式記録になるのかね?
日本人初の9秒台目指すよ
450ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/15 19:44:45
キモイ
451146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/15 19:47:02
現時点での参加希望者の延べ人数は27人。
うち、400mが11名、100mが4名、1500mが1名、5000mが7名です。
>>377>>379>>381>>446の4人の方、出場種目を速やかに申告して下さい。
明日の昼12時までに申告がなければ、棄権とします。

今のところ、競技開催時間の天気予報は、晴れの模様です。
何とか開催できそうですね。流石だよな晴れの特異日。
さて、こちらの方でも雷管一丁とホイッスル二個を準備しました。
役員の方のうち一部の方にはこれらを使用していただきますので、よろしくお願いします。

>>447
じゃあ、現地で一緒に「世紀の瞬間」でも拝みましょう。
貴方が歴史の証人となるべく織田フィールドへいらっしゃることを心よりお待ちしております。

>>448
激しくありがたい!
最低限0〜9までのカードが各2枚ずつあれば、こちらでの準備でも何とかなります。
ただ、そうでないことも考えると、それが確認できるまでは、選手おのおの持参の方針でお願いしたいところです。
452146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/15 19:54:29
>>449
>>442の注意書き通りです。目を通しておいて下さい。








スマソ。審判を10人ほど斡旋出来て会場が貸し切れたら公認記録に出来るんだろうけど、俺には無理だ……_| ̄|○
453408:04/10/15 20:04:22
自分明日、箱根の予選会があって夜に集りがあるかもしれないんで出場がはっきりしないんですけど。
昼までに出欠を書き込むということでよろしいでしょうか。
454原液らんなー ◆txjWcjJV7A :04/10/15 20:54:30
明日急用が入って参加できなくなってしまった。

>>146
2回連続で申し訳ないです。
来年春の開催時には是非・・・
あと、こっちの方には無料で貸しきり状態のオールウェザートラックがあります。
交通の便が激しく悪いのと、うちの大学がたまに使ってるのが難点ですが。
455ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/10/15 21:50:18
部活が終わって時間に余裕があれば、行って補助員でもできるかもです。
456ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/15 23:11:11
>146氏へ
っていうか、447=448=私ですので。
ネット上だけで野次る玉無しではありません。
もちろん100Mを一緒に走る上での発言です。

ナンバーは「8」がありません。「0」も。
他の番号はだいたい2枚ずつくらいあります。
安全ピンは、全部で20本くらいしかありません。
長距離には申し訳ないですが。
「JR東日本」(なんかの試合のスポンサー)
っていう文字ならあるんで、「0」=「JR」で。うそ。

 ☆☆ 5”5のウエイトリフタ−さんへ ☆☆
スパイクはありますか?イヤミじゃなく、もしスパイクないと
力発揮できないでしょ?貸しましょか?26.5〜27.5ならあんまり
履いてないの何足かあるんで。持ってなければ貸すんでサイズ教えてください。
457146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/15 23:18:38
現時点での参加希望者の延べ人数は26人。
うち、400mが11名、100mが4名、1500mが1名、5000mが6名です。
>>377>>379>>381>>446の4人の方、出場種目を速やかに申告して下さい。
明日の昼12時までに申告がなければ、棄権とします。

それから、明日出場される選手にお知らせしたいのですが、
記録を取ってもらう関係で、各自ボールペン等の筆記用具を準備していただけると助かります。

>>453
とりあえず、動向がはっきりした時点で書き込みをお願いします。
昼以降も携帯電話経由で見られなくはないので、棄権に関しては昼以降でも何とかなると思います。
ただ、役員シフトに支障がでるでしょうから、出来れば昼までにお願いします。

>>454
そうですか。残念ではありますが、了解しました。
それにしても、そちらに良さそうな競技場があるようですね。私の場合は交通費の捻出がネックになりますけど(w

>>425
何時頃になるかはっきりしませんか? やっぱりはっきりしませんよね……。
とりあえず、5000mの予備要員に加えておきましょうか? 何とかそれには間に合っていただきたい所存です。
458146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/15 23:30:23
>>456
な、なんだってー?!(AAry)
まあそれはさておき、「8」と「0」がないんですね。
今のところ、その二つの数字を使う予定はないので、あとは安全ピンだけですね。
安全ピンなら俺も12本ほどならすぐに持ち出せるので、それを持って行きますよ。
ところで、そちらさんも100mで参加、と言うことになるんでしょうか?


と言うわけで、腰ナンバーカードはこちらでも準備が出来そうです。
ただ、安全ピンの数が心許ないので、それは各自でも持ってきていただきたいです。

それにしてもこの板にもID制度入れてもイインジャネーノとマァヴあたりに小一(ry
459ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/10/15 23:42:58
>>457
調整期間中につき走るということはないので役員のみで結構です。
到着予想時刻は17時前後。
集合時間には間に合うと思われます。
460ドクター:04/10/15 23:54:16
100 参加希望 ドクター
461ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/16 00:05:37
146さん
447=448=私ですので。です。すでに100Mにエントリーしていて
レーンも割り当てて頂いてるんで、大丈夫です。

あと、5”5のリフタ−=446さん、の代弁をさせてもらいますと、
「9秒台」と言うからには当然100Mですので。彼をゼッタイ
失格になどしないでください(^^ お願いですw
462396:04/10/16 06:58:31
146さんへ>>
おとといの新人戦で怪我をしてしまいました。
よって棄権さしていただきます。
次の機会があれば是非参加したいです。
お手数をお掛けしてすみません。

では皆さんがんばってください!!
463146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/16 08:14:25
みなさま、おはようございます。
さて、どういうわけか当日がやってきてしまった模様です(棒読み)
東京の空は雲が覆っていてちょっと暗いです。雨は降らないとか天気予報は叫んでいますが。

まあそんなことは置いといて、現時点での参加希望者の延べ人数は26人。内訳は以下の通りです。

【参加者名簿(「>>」略)】
100m……446(50m5,5のウエイトリフター ◆9hcAwWHuk2 )[2]、406[3]、408[4]、424(陸上マン)[5]、438(コバヤシ)[6]、460(ドクター)[7]
400m…… 1組:387[2]、392[3]、394[4]、400[6]、403[7]
        2組:407[3]、408[4]、414[5]、423[6]、428[7]
1500m……391[1]
5000m……402[2]、411[3]、412[4]、413[5]、421[6]、422[7]
不明……377、379、381

>>443以降に参加表明をされた方、速やかにレーンの確認をお願いします。
また、>>377>>379>>381、の3人の方、出場種目を速やかに申告して下さい。
本日の昼12時までに申告がなければ、棄権とします。
464146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/16 08:22:34
>>459
そうですか。解りました。
では、結構重要なところをやっていただきたいので、
どんなに遅くとも競技開始よりも前に到着されるようお願いします。

>>461
あれま、そうだったんですか。なら安心しました。
それから、上の名簿にも有るとおり、今は失格にしていませんからご安心下さい。

>>462
(ノ´д`)アチャー 私も経験有りますけど、悔しいですね。
棄権については了承しました。とにかく早めに完治出来るよう、お大事に。
465146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/16 08:24:49
では、ミニに、もとい、耳にタコができるくらいしつこいようですが、本日のタイムテーブルドゾー ノ□

【競技会概要】
競技会名 : 第0回2ちゃんねる陸上競技選手権
開催場所 : 代々木公園内陸上競技場(織田フィールド)
集合開始時刻 : 17時30分
競技開始時刻 : 18:30〜 400m
            19:00〜 1500m
            19:20〜 100m
            19:40〜 5000m
(上はいずれも予定。天候・レース展開等の事情により予定が前後する可能性があります)
466146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/16 08:29:03
たった今、メールでの参加者を確認したので、参加者名簿を更新します。

【参加者名簿(「>>」略)】
100m……446(50m5,5のウエイトリフター ◆9hcAwWHuk2 )[2]、406[3]、408[4]、424(陸上マン)[5]、438(コバヤシ)[6]、460(ドクター)[7]
400m…… 1組:387[2]、392[3]、394[4]、163(contrite)[5]、400[6]、403[7]
        2組:407[3]、408[4]、414[5]、423[6]、428[7]
1500m……391[1]
5000m……402[2]、411[3]、412[4]、413[5]、421[6]、422[7]
不明……377、379、381

400mに出場される>>163のcontriteさん、組とレーンの確認をお願いします。
467contrite:04/10/16 10:06:45
146さん

1組5レーン確認しました!

ボクがインターネットでの発言自粛中なので
146さんにはメールでいろいろ対応いただきました。
ありがとうございました。

まあ確認のアップくらいはいいでしょう>自粛中でもさ
468contrite:04/10/16 10:18:36
そういえば、1500m、5000mの周回表示板どうするの?
A4の紙を持っていって、現場で作りますか....
(インターネット発言自粛中は重々承知も緊急なので...)
469146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/16 10:28:12
現在、現地用の書類をせっせと作成中です。
高校時代の資料を掘り出して見よう見まねで作ってますが、やっぱり大変ですね。

>>467-468
そちらの書き込みについては、全てそちらにお任せします。
さて周回表示ですが、実はその方向で準備しました。
なので、周回表示と鐘を担当する人もきっちり作ってあります。
本当はスタンドがあれば便利なんですけどねぇ……。
470ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/16 10:36:05
僕は行けませんけど出場者の皆さん頑張ってください
471ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/16 11:14:17
>146氏
ナンバーカード、3桁、4桁のものを1桁に分解してはみたものの
かなり一つ一つが余白が小さくなってしまいました。
いちおう持っていきますが、結構小さいですよ。
472146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/16 12:45:18
>>471
コースの脇から見て即座に数字が確認出来る程度の間だったら、多分大丈夫だと思います。
と言うより、今この場で「やっぱり腰ゼッケンは各自で持参して下さい」なんて言った日には、このスレが瞬く間に荒らされそうです(w。
ひとまず、今回はそれで何とかしましょう。
473146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/16 13:00:32
と言うわけで、既にお気づきの方もいらっしゃってはいると思いますが、12時を回りました。と言うかもう1時です。

これをもちまして、出場参加者募集を締め切らせていただきます。
また、出場種目を明記しなかった方につきましては、告知したとおり、失格とさせていただきます。
何卒ご了承下さい。
474408:04/10/16 13:08:24
夜に集まりあるらしいんでいけません。
レス送れてすみません
475ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/16 13:20:36
>146氏へ
399にも、「今回は事前申し込み以外は”原則として”参加
認めない。」と、ありますが、もし今日飛び入り参加したい
っていう人が来たら空いてるレーンに入れてあげてもらえま
せんか?「事前申し込みのみ」という普通のレースと違って
「飛び入り可能」っていう2ちゃんねるオリジナルで、柔軟な
対応もありかもしれません。
476ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/16 13:23:39
オープン参加ならアリじゃない?
でも混乱したりする可能性もあるね。
477146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/16 13:29:35
>>474
了解しました。名簿・シフト表共に修正しました。

>>475-476
そこら辺、俺も考えたのですが、運営が思いっきり混乱しそうなんですよねぇ。
なので、今回はヲチに徹するか、役員としての飛び入り参加でお願いしたいです。
役員専門の人間が10人くらいいれば、飛び入りの対処も出来るのですが……orz
478146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/16 13:39:26
開催日なのでageておきます
479陸上マン:04/10/16 15:02:35
 146 ◆TAF/TRJpjM 様へ
 男子100mに参加すると申告した424(陸上マン)[5]です。
 大変申し訳ないのですが、どうしてもの急用と重なり、出場を辞退させて頂きます。もう大会前に
このスレッドを見ないでしょうから、重ねてお詫び申し上げます。面白い企画であり、初めて審判の
経験を出来る機会でもあるので、「喜んで参加します」旨を伝えておきながら、すまなくというより
私自身も残念に思っています。
 時期が時期ですので、今年中での(もう一度の)開催はないでしょうから、大分間は空きますが、
来春?の貸切開催時には参加したいと考えております。
 146 ◆TAF/TRJpjM さんやその他の方、大会運営や競技を頑張って下さい。又、今日以降の大会報告
系スレッドも楽しみにしております。
480146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/16 15:17:04
>>479
解りました。ただし既に名簿等を印刷してしまっているので、棄権扱いとします。

俺の方は準備が整いました。
これより現地へ向けて出発します。
参加者及びヲチの皆様、織田フィールドでお会いしましょう。
成功を祈るwあげww
青森から健闘を祈る
483ヤマシン@めじろ台:04/10/16 16:19:14
今から向かいます。
到着予定時刻は五時半。
私服での役員参加となりますが、よろしくお願いします。
484ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/16 16:58:46
俺もヲチand練習がてら行こうと思う。
485ヤマシン@明大前:04/10/16 17:28:35
すいません、ちょっと移動に苦戦しますた(;´Д`)
6時前には着くと思われますが。
486ヤマシン@織田F:04/10/16 18:12:19
大会は決行します。
「あと一歩」が踏み出せない参加者のみなさん、出場をお待ちしています。
名無しで「ノシ」と書いて出場希望の意思表明をしているのはほぼ自作自演
マジですか
489ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/16 22:01:41
結果キボン
>>489
参加者9人しかいませんでした…
491 ◆f.nAOPAKko :04/10/16 23:41:19
   ∩∩
 ミ,, ゚Д゚ミ<プッ
492146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/17 01:10:15
訳あって今帰ってきました。

今日はいろいろあってちょっと疲れてます。つーか眠りたい。
なので、詳細は明日の朝にでも書きます。
しばし待たれよ。
493ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/17 09:16:43
みなさん乙です
>>493
アゲるな
sage
4962ちゃんねる陸上100m選手権者:04/10/17 16:14:16
2ちゃんねる100Mでは11秒2 かなり悪いけど
9月10月のどちらかに10秒6台で走ってるから2ちゃんねるのときは
かなりタイム遅く出てるね。向かい風と寒さとブロックなし
が原因か。

>429 433
「オマイモニゲンナー」とかほざいてたけど…
何で来ないの?アニメでも見てたのか?

>50M 5”5のウエイトリフタ−
ぶっちゃけ、あんたに会うために行ったんだけど。
見事に逃げたな。今度、50Mで良いから勝負しない?
俺は50は6秒フラットくらいだから勝負にならないかな?
あんたの方が速すぎて。ぷぷっ。腹痛ぇ。

主催者さんも、ヤマシンさんも誠実で良い人でした。
次回は成功するといいですね。
>5”5のウエイトリフタ−
俺の11”2を越える自信があるならいつでも挑戦は受けるぜ
書き込みの途中で送信してしまった。

>5”5のウエイトリフタ−
俺の11”2を越える自信があるならいつでも挑戦は受けるぜ
オマエ絶対返信しろよ!
このまま逃げたらホントに負け犬だぜ
あの負け犬代表とも言えるヤマシンでさえ来たのに。

ま、言えば言うほどオマエは返信しなくなるだろうからこれくらいにしとくけど。
>>496-498
あなたは誰ですか?
確かに私は100mで11秒2を出しましたが…。
今回の大会はウエイトリフターさんとの対決というよりは
軽い気持ちでオフ会のつもりで参加させて頂きました

私の記録を知ってて「100m選手権者」を名乗るということは
大会関係者の人ですか?

ま、なにより楽しかったです。主催者の方ありがとうございました
50050m5,5のウエイトリフター ◆Y26Be/gPXg :04/10/17 17:51:10
開催日も書いてないくせによく言うよほんとw
アホなの君たちw
>>500
また大会が開催されれば一緒に走りましょう。

こういう結果になったのは残念ですが
146 ◆TAF/TRJpjM さん1人では力不足だったこともありますが、
今回の失敗をしっかり反省してまた大会を開催したいですね
502ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/17 20:21:49
>497、498、499、501
世の中、こういうやつもいるんだね。496=私、が本物です。
おまえらなんでもっと結果(タイム)を早い段階で書かない?頭使えよ。
「リフタ−をスプリントでぶちのめす」って主催者さんにもヤマシン
さんにも公言してるから…。楽しむ気なんてさらさら…。
おまえら100M大台(11秒)切ったことないだろ?
リフタ−ごときに「9秒台出せる」って言われたらカチンとくるの。
わかった?だからリフタ−に来て欲しかったのよ。

☆リフターへ☆
おいおい、オマエ、あれだけ早い段階から告知してて、俺の挑発の書きこみ
をみて飛んできたんだろ?あれだけ日付やら時間やらたくさん書いてあって
で、オマエ結構ひんぱんに返信してくるのに、日付だけ見てなかったんかい!
「開催日がわからなかった」って、不自然だよ。
503笛吹いてた某大学生:04/10/17 20:22:20
なんか香ばしい自演の人がいるようで…。今度あったら走りたいです。(`・ω・´)
やっぱり一番の課題は自演の人を対処するかですね。あとは参加者をどう増やすか。
いかんせん参加者が少な杉でしたから。
504502:04/10/17 20:26:46
>497、498
ちなみに、今シーズンこの11秒2がワーストタイムの俺が
「11秒2を破る自信」とか書くと思う?
オマエラにとっちゃ11秒2が速いタイムだから
自然とそういう言葉が出ちゃうんだねぇ。カワイソ。
505146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/17 21:03:53
と言うわけで、大変お待たせしました。
これより今回のまとめを書きます。

20人以上参加表明があったところ、参加したのは結局のところ、全部で4人でした。
役員の捻出が非常に大変だったこと以外は基本的にノーコメントで(w
とは言え、参加された方は、皆さん非常に闘志ある方々ばかり。
ほのぼのとした中にも、そこには真剣勝負の雰囲気が漂っていました。
機材こそ足りませんでしたが、競技自体は滞りなく進行しました。

なお、今回の記録は以下の通りです。

100m >>438(コバヤシ) 11秒2
400m >>163(contrite) 61秒9
1500m 記録無し
5000m 記録無し

一段と厳しくなった夜の冷え込みの中、果敢に参加した皆様、お疲れ様でした。

さて、これらの記録、破るのはこれを見ているあなたですよ。
もちろん、あなたにとっては赤子の手をひねるほど簡単な話ですよね?
そんなあなたのご参加を、心からお待ち致しております。
506146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/17 21:20:34
>>487
ホントそのようでしたね。
まあ、今後はハンドルとトリップは必須ですかね。板のID表示を有効にするとかも付けて。
あくまで例え話ですけど。

>>499
そちらさんが本物であると仮定して話を進めます。
昨日はあの寒い中、設備が整っていない中での参加、本当にお疲れ様でした。
また、主催者として至らない点が多々あったことを、心からお詫び申し上げます。
次回は、やるとしたら、もっと設備の整っている場所、より参加者層を厚くして行いましょう。
その節も、そちらさんのご参加をお待ちしております。

>>500
>>376でも読んでおいて下さい。まあ、もう終わったことですけど(藁

>>502
随分と強気な発言ですね。
どうです? 今度は春先にでも第一回をやりますから、出場してみません?

>>503
をを! 何とも心強い書き込み。
参加者を増やすとしたら、もっと話題性が必要になりますね。有名選手をもっと引っ張ってくるとか。
あとは、もう少し基盤が固まったところで、定期あたりのオフ板で参加者を募るのも、一つの手段かも知れません。
その参加者の一人としての、そちらさんのご参加を待っております。

>>504
では、次回の第一回大会では、あなたに100mを10秒代前半で走っていただきましょう。
冬越しのあなたの走り、是非ともこの目で見てみたいです。
あなたのご参加を、心からお待ち致しております。
>>146 ◆TAF/TRJpjM 様

試合開催乙ですた!!
今回自分も参加したかったのですが、都合が合わずいけませんですた(´・ω・`)ショボーン
次回の試合には参加させていただきたいと思ってます。

俺の他にも参加したくてできなかったヤシは居るはず!!
来年春にでもまた、実現させましょう!!
508ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/10/17 22:07:56
参加した皆様、お疲れ様でした。
規模云々よりも、開催できたことが収穫だと思います。
100mと400mで大会記録も残ったことですし。
特に100mの11”2はレベルが高いですよね。
スタブロなし、若干の向かい風、低温という悪条件であのタイムとはさすがです。

次回はシーズンイン前の2〜3月くらいにやりましょう!
今度こそは僕も5000mに出ますよ。
50950m5,5のウエイトリフター ◆Y26Be/gPXg :04/10/17 22:12:53
465 :146 ◆TAF/TRJpjM :04/10/16 08:24:49
では、ミニに、もとい、耳にタコができるくらいしつこいようですが、本日のタイムテーブルドゾー ノ□

【競技会概要】
競技会名 : 第0回2ちゃんねる陸上競技選手権
開催場所 : 代々木公園内陸上競技場(織田フィールド)
集合開始時刻 : 17時30分
競技開始時刻 : 18:30〜 400m
            19:00〜 1500m
            19:20〜 100m
            19:40〜 5000m
(上はいずれも予定。天候・レース展開等の事情により予定が前後する可能性があります)


肝心の宣伝濃いぴぺのほうには日付書いてないくせに名w
まあ俺は今日測ったら10,6だった
100mは全力では走りきれないことが判明
>>509
リフタ−ごときに「9秒台出せる」って言われたらカチンとくるの。
わかった?だからリフタ−に来て欲しかったのよ。
51150m5,5のウエイトリフター ◆Y26Be/gPXg :04/10/17 22:24:47
まあ2ヶ月ででますがw
512ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/17 22:24:53
>>509
>本日のタイムテーブルドゾー ノ□
と書いてあるのが読めないのか?
513ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/17 22:27:00
>>509
じゃあ次の大会は是非きてください
514ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/17 22:28:20
9秒台出せるなら、リフターなんかよりゴールデンリーグ出てウン百万円貰った方がいいぞ?
リフターとして3流なんだろ?陸上に転向すれば輝かしい未来が待ってるぜ。
51550m5,5のウエイトリフター ◆Y26Be/gPXg :04/10/17 22:31:30
ゴールデンリーグって何?
>>515
末続でも出れないレベルの試合。勝てば賞金ゲット。
五輪で準決や決勝レベルの選手しか出れない。ま、2ちゃんねるでしかタイム申告
できない人は出れませんが。公認記録持ってこいよ。
51750m5,5のウエイトリフター ◆Y26Be/gPXg :04/10/17 22:43:23
世界記録で10マンドルってあほやねw
やきうでもやっといたほうがええやんw
俺3ヶ月で170kmはでるだろうし
5182ちゃん100M:04/10/17 22:47:56
>516 ま、2ちゃんねるでしかタイム申告
できない人は出れませんが。公認記録持ってこいよ。

この自称5秒5リフタ−に言ってるんだと思うが、
まぁ、あなたの言うことはもっともなんだが、
公認記録持ってきたら特定されちゃうでしょ。
速ければ速いほど。
日付と、100分の1秒までなんて入れたらもう…
だから俺は織田に行ったんだけど。リフタ−に会うために…。
516、あんたは正しいし、玄人と見た。
519ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/17 22:56:43
>>517
( ´Д`) <はぁ…一気にレスがつまらなくなったな。もっと頭使ってくれよ。

次に開催する時は名無しさんでいいから来るといいよ。
おまいみたいな奴でもきっとみんな歓迎するからさ。
520ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/17 23:28:39
>一気にレスがつまらなくなったな。もっと頭使ってくれよ。

同意。おそらくリアル中学生なんだろうけど、、、。
書き込むからにはもっと頭を使いなよ

521ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/17 23:32:39
これって昔OFF板で開催された「2ch運動会」みたいですな。
確か400mの記録が54秒台だったような・・。
2chにしてはメチャ健全なイベントですな。
今後募るのでしたら陸上板とOFF会板双方にしたほうが良いかも。
早めに企画して。

いろんな人がいるのが世の常だから、変人も必然的に存在するのだろう。
そんな感じでいれば、気楽にいけるよ。がんばって。
522521:04/10/17 23:37:59
2ちゃんねる運動会の話、ガイシュツだったらゴメン。
ググッたらHPが出てきた。
陸上競技会とは趣旨が違うかもしれないけど、参考になれば。

【本気で】2ちゃんねる運動会【やる気】
ttp://www.kuroebi.com/2ch_undokai.html
523ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/18 02:58:07
この板にはスルーという文化がないのですかね?
いちいち煽りに反応してたら空気悪くなるだけですよ。
言わせるだけ言わせて、スルーが基本です。いい板つくりましょう。
524ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/18 05:38:22
荒らしとかはスルーするのが当然だが、
もちろん挑発的な発言もスルーするのが常識。

以前『リレーのバトンはうまい棒で』なんて書きましたが、
あくまでもココは2chなんだから、レースするにせよ遊び心も少しは必要かなと思う。

持ちタイムを自慢するためにレースに出るんなら市民レースにでも出ればいいと思う。

個人的な意見なんだが、次のこの企画で参加者を募るときは持ちタイム発表はスレ内では禁止してもらいたい。
持ちタイムに対する反応や中傷は進行の妨げになったと思います。

例えばなんだが、以前あったにちゃんねる運動会をもう一度やるとして、そのプログラムのなかに陸上種目を織り交ぜ、
その参加者をこのスレで募ったら人数キッチリ集まる気がするのは気のせい?
確かに主催者の運営は何と言うか…

  糞
5262ちゃん100:04/10/18 10:02:03
>525

おいおい、俺が本物だが、オマエ来てもいないくせにその名前でそういうこと
書くなよ。主催者の人はわずかな参加者のために召集や運営をしっかりやって
くれてたのに。
俺が本物だぜ。最初に出てきたのは俺だぜ
5282ちゃん100 6レーンコバヤシ:04/10/18 14:52:11
>527↑ のニセモノへ

あのさぁ、お前が俺の代わりに11"2の汚名をかぶるのは勝手だが…。
11"2って恥ずかしいタイムだぜ。わかる?お前にとっちゃすげぇタイムなのか?
スプリンターは出てしまった結果はごまかさないのが当たり前だと思うから
恥ずかしいけどタイムは11"2って、ちゃんと真実を言ったが、そんなに
タイム欲しいならお前がそのタイム出したことにしてもいいよ。
オマエ変わってるな。11"2おめでとう。
あなた達はいったい何が目的でそういうことをするのですか?
主催者が頑張ってはいたが全然使えない奴だったことは事実
by one of the 参加者
なかなか面白そうなイベントが・・・
100M 12秒かかる漏れでもいいならいつか出たいのぅ

50Mの世界記録って5.56位じゃなかったっけ?・・・とマジレス
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 見せろ!見せろ!世界の走りミセロ!
 ⊂彡

( ゚∀゚)彡 おっぱいおっぱい!
 ⊂彡
533ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/22 23:17:05
次回開催が楽しみなんで定期age
534ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/24 09:48:38
>146
雨の中、織田の門の前で会った者です。16日はバイトしてて行けませんでしたよー。

時間は何とか間に合わないこともなかったので、ジーパン、裸足で400mに出ても良かったかなとか。

次回は是非参加したいと思っていたり。
535 ◆TJ9qoWuqvA :04/10/25 01:46:22
536ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/27 11:39:58
537ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/27 12:18:25
うんこ
538ゼッケン774さん@ラストコール:04/10/27 21:11:56
539ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/02 19:07:53
じかいはいつですか?
540ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/03 22:04:20
漏れも前回参加できなくて楽しみにしてたんだが…


もう一回146氏取り仕切ってくれないかな…?
>>540
あいつはヘタレだからムリだ
542146 ◆TAF/TRJpjM :04/11/04 08:24:40
>>541
じゃああなたに全権委譲してイイですかね(w
何だか、今から春先に予定に暗雲が立ちこめているらしくて、困ってたんですよねぇ
幹事なんて、統率力と忍耐力さえあれば誰でも出来る仕事ですからね
どうです?(プケラ
>>146
どーも、乙です!
何か変な事言ってるヤシとか居るみたいですが、気にしないでいきましょう!!

春先の予定がまずそうな感じなんですかね?
もしかしたら来年の春には来れないとか…?

今回のには参加できなかったので、次回こそはと思ってるんですよね〜。
もし予定が大丈夫そうなら、一緒に参加できるとイイですね!
先日の大会運営の失敗で懲りたと思ってたんですが…
>>544
でも運営してくれる人が居るのと居ないのとじゃ全然違うと思わないか?

漏れは凄くありがたいと思ってたよ。参加できなくて申し訳なかったけど。

だからこそ来春に実現できたら、お礼とか言いたいと思ってる。 
546:04/11/06 21:04:33
普通は居ないよりは居た方が良い
でも稀に居ない方が良い場合がある

それが前回…
547146 ◆TAF/TRJpjM :04/11/06 21:24:47
>>544
"運営"それ自体は成功でしたが何か?

>>546
具体的に何がどのように問題だったのかを説明していただきたいのですが、よろしいでしょうか?



>>543
ちょっとした野暮用が入るかも知れないという話です。
でも、何とかするつもりですよ。
とりあえず期待でもしてみて下さい。

>>545
ありがとうございます。
それにしても、「運営者のいない陸上競技会」って、果たして成立するんでしょうか?
俺はその例を知らないのですが、誰かそのソースを持っていたら、是非とも拝見させて欲しいものですね。
当然、何らかの公認記録会に限定していただきたいですが。
企画自体はとても健全だし面白いと思うが、スレの雰囲気はここが陸上版の中で一番ドロドロしてるなwww
>>548
そんなこと言うならあなたも運営を手伝ってくださいよ
私たちの苦労も知らずそんなことを言わないでください
真剣に考えてくださらない人はこのスレに来なくて結構です
550ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/08 10:29:21
晒しage
>>549
そうですよね。同感です
責任感のない人が多すぎます
そういう人は死ねよ
552548:04/11/08 18:16:36
他スレで2ちゃん選手権ってのをやってると聞いて、面白そうだな〜と思って覗いてみたのに第一印象が>>548これ。
とりあえず1は大変なんだろうけど後半に行けば行くほどイヤミばっかになってるし。
と、いうわけで去りますよ。
553ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/10 13:33:06
試合自体はお寒いものだったみたいね。
554ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 10:53:10
レベル低かったから。
でも有名人が来てくれたよ。
555ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :04/11/16 22:45:31
保守age
556hiro:04/12/02 17:45:26
昨日はお疲れ様でした>ヤマシン
久々に走って楽しかった!
557ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 08:51:29
次回はいつ?
558ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/12/03 09:03:31
>>556
乙。

>>557
2月後半〜3月を予定しています。
シーズンインする前にできれば、と。
大会記録もできたことなので、もう少し参加者が増えると嬉しいですね。
559ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/05 01:53:11
次回は全裸で走りたい!
560ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/12/05 19:24:12
>>559
どうぞw
561陸上マン:04/12/05 23:58:45
 ヤマシン ◆HOSeIog6aY さんへ
 次回開催時には、都合さえ良ければ参加したいです。
 次回は、出来れば貸切にして行なえれば理想ですね(金銭面がネックになりますが)。又、スタ−ティングブロック
も付ければより良い大会になると思います。
562ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/12/06 21:15:25
>>561
基本的に参加者が少ないので、できる限り参加希望者の都合に沿った日程で決めたいですね。
ぜひとも参加して下さい!
かなりフレンドリーな大会ですのでw
貸し切りにするのが理想ですが、参加者の少ない現状ではまだ難しいかもしれません。
スタブロに関しては織田か夢の島かという会場の問題ともリンクしていきますので、時間をかけてじっくり煮詰めていきたいところです。
563ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/12/08 12:02:15
で、次回の話ですが、今度こそは長距離種目を実施したいと思っています。
しかし、いきなり5000mでは敷居が高いとも思うので、3000mを検討しています。
それならば参加者のレベルによっては1500mも同時開催できるだろうという魂胆もありまして。
とりあえず、暫定案としてテンプレを作っておきます。

第一回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 2月〜3月
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 織田フィールド(JR渋谷駅or原宿駅から徒歩10分)or夢の島競技場(JR新木場駅から徒歩5分)
【実施種目】 100m、400m、1500m、3000m
【大会記録】
100m 11”2 コバヤシ(2004)
400m 61”9 contrite(2004)
【備考】 大会終了後は渋谷あたりに繰り出して食事会くらいはあるかもしれません。
お前はこんなことよりも、もっと練習がんばれよ
ヤマシンさんへ

標準記録とかはあるのですか?
1500mを走りたいのですが、5分30秒くらいかかりそうですけどいいですか?
あとエントリー料はいくらくらいですか?
標準記録は、完走できることだけですw
568ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/12/09 15:09:17
>>564
まぁ、練習は練習で1月3日まで頑張ります。

>>565
標準記録はありません。
参加人数も少ないので門戸は広くしておこうと。
「タイムを取ってみたい」という参加目的で大歓迎です。
エントリー料は今のところ考えていません。
というのも、競技場を貸し切りにすると費用がバカ高くなるため、それだったら競技場の開放日にゲリラ開催したほうが無難だと判断したからです。

>>566
ですねw

>>567
貸し切りは半日で26400円…。
やっぱり高いですねぇ。
>>568
それくらい出してくださいよ
貧乏学生じゃあるまいし
570ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/12/09 17:15:48
>>569
それならあなたが出して下さい。
571ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/12/09 17:16:50
ついでに言うと、何を勘違いしているのか知りませんが、僕は正真正銘の貧乏学生です。
572ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/09 17:42:05
いつか織田に行ってみたいです
573565:04/12/10 00:56:05
ヤマシンさんへ

では、本当にエントリーするかもしれません。
そのときは、よろしくお願いいたします。
574ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/10 19:22:34
不細工な俺も行ってもいいんですか?
575板野剛@メガネ ◆4QFGJ91vGw :04/12/10 19:31:36
私も行ってみたいですね。1500なんて最近めっきり走ってないですからねぇ。
100Mなんかもいいです。幻の12秒台を出したいんで。
あと400Mはないんですか?あるなら走りたいです。私が走りたい種目は100〜1500Mの短、中距離系ですね。
576ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/12/12 19:16:47
>>572
是非来て下さい。

>>573
こちらこそよろしくお願いします。

>>574
顔は問いません。

>>575
400mもありますよ。
100m、400m、1500m、3000mを予定しています。
577ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/13 11:19:29
3000に出てみたいな
3000を走るなんて中学以来、、
578ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/13 14:18:28
あさって15日に織田に行く人いますか?
579ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/12/13 20:40:53
>>577
3000mならタイム差もそれほどつきませんからね。
人数が多ければ多いほど面白くなると思います。

>>578
ノシ
580ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/27 14:20:22
今週水曜の織田は、あいてるんでしょうか。
581ヤマシン ◆HOSeIog6aY :04/12/27 15:43:40
>>580
空いてないようですよ。
ここで確認できます。
http://www.geocities.jp/sstc400/mtf/ioda.html
582ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/09 12:48:34
僕も100出てみたいです!
583ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 21:06:15
今更ながらあけおめ ノシ


で、今年の開催はあるんですかね?

あるなら前回参加できなかったから参加したいぜ!!
584ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/14 01:18:29
ようやく卒論が終わりました。

>>582
是非来て下さい。

>>583
三月くらいに行う予定です。
585ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 02:59:10
僕も屋マシンにかちたいです
586ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/14 10:10:56
>>585
いつでも受けて立ちますが、こんな時間に書き込みしている人には恐らく負けないと思います。
587ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 10:17:36
ヤマシンさんは変態ですか?
588ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/14 10:25:48
>>587
変態は僕の偽者です。
僕が書き込む時は、名前の後ろにトリップ「HoSeIVxLA2」がつきますから。
589ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 10:30:02
言ってることがよくわかりませんが。
僕も下着とか好きですよ(笑)あまり気になさらないで下さい。
彼女の水色のかわいい下着が好きでそのパンツかぶるの好きですよ(笑)
590ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/14 10:33:34
>>589
僕の名前を騙った人間がいるということです。
陸上板にいる「ヤマシン」の大半は偽者です。

別に僕は下着とか好きじゃありません。
何が面白いのか甚だ疑問です。
591きもい:05/01/14 10:34:50
ヤマシンって干してある下着見てオナニーするの〜?
592ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/14 10:38:34
>>591
下着に興味はありません。
下着だとか言って興奮しているのを見ると、如何に恋愛経験がないのか分かりますよね。
哀れみすら感じます。
593ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 10:41:14
よく言うよ。
ヤマシンはフェチ板で何年も前から下着に詳しいコテだったじゃないか!
594589:05/01/14 10:43:37
よくわかりませんけど下着のコピペのヤマシンは偽なんですね。
僕は彼女がかわいい下着つけてくるの好きなんです。
一セットもらいました!
595ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/14 10:44:52
>>593
ですからそれは偽者です。
だいたいフェチ板なんて初めて聞きましたよ。
アクセス解析を見ているとたまに「エロ学問板(でしたっけ?)」から飛んでくる人がいるみたいですが。
僕は彼女とハァハァしていれば十分です。
596ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 10:46:22
彼女とハァハァしたり干してある下着でハァハァしたり性欲が強い方なんだね。
597ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/14 10:47:58
>>596
下着でハァハァはしません。
598竹田:05/01/14 10:51:55
俺も下着そのものには興奮しないなー。
ブルマからハミパンしたりスカートでパンチラするのは萌える。
599ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 10:56:40
ヤマシンさんは何フェチですか?
600ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 11:02:07
ヤマシンさんは女性に電話して話しながらシコシコするそうですが
601ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/14 11:05:01
>>600
そんな変態なことはしません。
二次元ばかり見てないで、もう少し現実の女性を見たほうがいいですよ。
602ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 11:08:05
ヤマシン!変態な発言しちゃダメじゃないか!
法政の恥晒し!
603ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/14 11:10:19
僕、キモオタは嫌いなんですよ。
必死さが嫌なんです。
見た目も。
生理的に受け付けません。
604ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 11:11:22
ヤマシンさん自分を嫌ってはいけません。
605ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/14 11:13:08
(彼女いない歴=年齢)+引きこもり+デブは最悪です。
まぁ、デブになれば誰もが気持ち悪くなってきますからね。
女性が寄り付かなくなる理由も分かりますよ。
606ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 11:13:13
ヤマシンは彼女のトイレのぞく?
607ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 11:14:39
デブって女でしょ?
608ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 11:15:33
ヤマシン達
スレ違い。
下ネタは他所でやれ。
609ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/14 11:16:05
>>606
そういうことするとその場で別れを切り出されますよ。

>>607
男のデブのほうが嫌いですよ。少なくとも僕は。
610ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 11:19:45
ヤマシンさん差別発言ですか?
人権板とヒッキー板とオタク板で問題にしたいと思います。
611ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/14 11:26:04
別に差別なんてしてないですよ。
嫌いなだけですから。
612ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 11:27:59
差別かどうかは書かれた側が判断します。
各板で話し合いますのでさようなら。
>>612はオデブさんなのかな

私もこの選手権に出場してみたいです。
面白そうですね
614ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/17 01:04:50
ヤマシンって所詮16分台の選手だろ。
中学生より遅いじゃん。
福島大から法政行ったのはそんなに凄いのか?
615ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/17 01:21:34
すごくない。
616ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/17 01:46:59
>>613
ぜひ参加してもらえれば嬉しいです。

>>614
一応15分台+32分台ですよ。
>>616
それは今現在、大学生でですか?
618ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/17 11:14:08
そうですが何か?
619ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/17 11:15:53
バイトして金稼げよ、ヤマシン
620竹田:05/01/17 11:18:23
ヤマシンバイトしてるはず
621ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/17 11:20:47
ヤマシンがやりそうなバイト

・交通量調査
・棚卸し
・式場のセッティング&後片付け
622竹田:05/01/17 11:22:30
交通量調査やりてえー
623ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/17 11:24:42
松山大っぽい発想だな。
624ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/17 11:28:37
>>623
なんでそうなるんだよw
625竹田:05/01/17 11:30:02
松山カレー
626MARCHのどっかの学生:05/01/17 11:32:17
法政のバイトってどんなのがあるんだよ
627ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/17 11:32:23
ヤマシンはホモ輔にケツを売るバイト
628ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/17 11:33:42
竹田もホモ輔も法政陸上か?
629竹田:05/01/17 11:42:14
違うよ〜
ヤマシンは趣味で走っているんだよな?
631ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/17 11:51:06
>>617辺りからスレ違い。
雑談は雑談スレか言い法ちゃんねるでやれ。
632ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/17 11:56:18
>>631
スレ違い
633146:05/01/17 21:25:50
>>632
理由は?

ま、そんなことはどうでもいいか

突然だが、折れ、この書き込みをもって、幹事辞めるわ
理由は二つ
年度末までわけあって忙しくなりそうなのと、おめーらに愛想尽かしたのと

もうね、ただ荒れてるだけならまだしも、
参加希望とか前向きな意見とか言う建設的な意見がほとんど無ぇのがさ、
このオフの行く末、暗示してるんじゃねぇのかと

応援してたみんなには(いればの話だが)、悪ぃことしたかも知れねえ
オフには行くかも知れねぇけど、そん時はいち参加者かヲチだから

じゃあな、おめーら
あとはよろしくな
634ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/18 01:01:02
>>633
建設的な意見がないのは全くの同感です。
この板にいる住人の、口だけのヘタレという特徴を表してますね。
635ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/18 01:09:39
進んで出たい奴が少ないんだからしょうがないしょ。
東京の方だろ?ここの住人って地方の奴も多いから集まりづらいんじゃ?
636あ ◆fqWno171pc :05/01/18 20:05:35
637ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/19 10:55:45
もうこのスレ終了ですか?
638ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/19 11:00:06
>>637
いえ、参加者がいるならやりますよ。
3月開催を目途に。
639とっしー:05/01/19 11:02:30
地方人ですが春休みだから100やりたいです!
スタブロはいりませんが、タイムだけとって下さい。
私はその他の種目はなるたけタイムとりに徹します。
640ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/19 11:04:14
>>639
ぜひぜひ参加して下さい。
今のところ種目は
100m
400m
1500m
3000m
を予定しています。
641竹田:05/01/19 11:06:42
1500か3000











に出場するヤマシンを精一杯応援します!
ヤマシンさん、陰ながら応援してますよ
荒らしに釣られずがんがってください
643ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/20 19:39:39
>>642
どうもありがとうございます。
荒らしも2chの醍醐味だろう、と釣られてしまう自分が時としてアホに思えますね。


ところで開催時期ですが、3月の中旬ではいかがでしょうか。
644こばやん:05/01/20 19:59:40
>>643
3000出ます
645ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/20 21:17:16
>>644
マジすか。
楽しみにしてます。
1500mじゃなくていいんですか?
恐らくは同時開催なのでトラック初挑戦ならそっちのほうが無難だと思いますが…。
646こばやん:05/01/20 21:19:28
>>645
会場はどこですか?
647ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/20 21:30:57
織田フィールドです。
648こばやん:05/01/20 21:33:31
>>647
どこにあるのですか?関学の尾田さんにちなんだとこですか?
649ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/20 21:36:43
ここです。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.50.017&el=139.41.50.214&la=1&fi=1&sc=3

関学の尾田さんではなく、五輪三段跳金メダリストの織田幹雄さんにちなんだ競技場です。
650ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/21 19:28:18
前回出れなかったんで大学卒業記念にでたいです!
種目は100で!
651らひき ◆weh0ormOQI :05/01/21 19:34:12
もちろん3000で。
俺も他の種目はなるべくタイムとりするよ。

>>ヤマシン
もし3月の1週目の土曜になったら参加できないかも。
その土曜だけは会社出勤らしくてさ。
他の参加者の方々の予定もあるからなんとも言えないが。
652ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/22 22:33:27
>>650
大会記録目指して頑張って下さい。
少しでも参加者が増えると嬉しいです。

前回優勝者のコバヤシさんは出ないんですか?

>>651
OK.
まぁ、日程は調整しやすいと思う。
参加人数もそれ程多くないだろうし。
653ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 22:54:07
1500 3'47"
5000 13'52"
10000 28'55"
ハーフ 63'04"
654ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 22:56:26
参加希望
1500 3'47"
5000 13'52"
10000 28'55"
ハーフ 63'04"
655ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 22:59:38
コテハンよろしく
656ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 23:05:40
実業団は出れるのか?
657ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 23:11:35
でれますよ
658ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 23:16:49
んじゃヨロシクな
659ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 23:21:55
コテハンつけて下さい。
前回は元日本選手権もいらっしゃいました。
660ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 23:34:50
コテハン?
661ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 23:40:20
ハンドルネームつけて下さい
662ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 23:42:16
>>660
コテコテの半ライス
663ヤマシン:05/01/22 23:43:17
これでどーだ?
664ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 23:46:07
    ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,嵐発生中!
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
665ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/23 00:43:28
なんかよく分からないので、とりあえずあけぼの置いてきますね。

         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
666竹田:05/01/23 00:45:36
曙バカにしてんのか!ヤマシン転がす!うんこかけてやる!
667こばやん:05/01/23 01:01:29
……………
668ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/23 01:02:54
>>653>>654が気になって仕方がありません。
669竹田:05/01/23 01:03:09
こばやんちゃん文句あるんかい?
670こばやん:05/01/23 01:06:39
文句ないです。
法政目指して頑張ります。
671ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 01:08:03
ほーせいなんてやめれ
672竹田:05/01/23 01:08:17
こまけぇーこと気にすんなや!俺たちゃ幼女誘拐コンビだぜい!幼女の小さくて毛のないおまんこ!
673こばやん:05/01/23 01:10:58
ヤマシンさんと竹田さんはどのような関係ですか?
674竹田:05/01/23 01:12:38
幼女誘拐仲間!こばやんちゃんもやるかいな!
675こばやん:05/01/23 01:18:51
>>674
多分、少女にのされて終わりです。
>>665
                   ヽ
               -‐=ッ、}}_..._   ,ク`丶、
            ,. べヽ、 ,. ァへ/\ヽべ /ノ   ノ
           く    >〜´  /!       ヽ   /`ヽ、
            \ /  ,.' 〃 | i !ヽヽ \,〈 > ,>
           <__,',  〃 l _!_ ! {-|‐ト、 ヽ ヽ\<_
             // ,' {レ'[⊥ \ゝrェ}、`l } }ヽ ` ー-、\
              !{|. { l | ハ!;;i|   |:;;;}シ ! ,'レリヽヽ   !へ!
       箔ニ=l' ! Nゝl!. ー'' 、   ̄` レノノノ ヽ\
            ,〃ヽ! Nヽト、 ヽ.フ  ,ィ∠ノ   } }       すいません、すぐ片付けますんで
          //    r'´ >, .. '  }i ' \ ノヘノ
          !ヘ!    j!   .{{ ヽ、 _,,. ' !! ,   ヽ
                ,'    !!  `   {{ /     ヽ
             , __ --、 ,'    |レ       !:'     .}
      , -,.-―‐`、\-`ー 、 _∧   y ,.'     _..  |
      /  r,ニ,二.`.  ヽ、 /:::{ ヽ.  //   /  ,.,!``ヽ、
..,r─‐y'′ .レ7 ,へ、__   \j::::ゝ、_,.`/   />=' ' |    \
{  i j      `'       \  `丶、:_/   /"´       !     > 、___,.ィソ
ヽ i」│           ヽ       /        `、` ー-く:::::::r¬;:::r‐'
  ` ┤               `丶、 _,.//、   ’       ヽ     `ヽ、__/
    |              |::::::::≪_/ ヽ`ー- ... __ .. ノヽ
    l 、_          |丁〃'7    '、 ∞   , ' ⌒ヽヽ
    '、 , 、 `ヽ, ---く\___入L||./    ヽ    /     }}     ,rー、
     ( /7┐ レ'´  /      ,'      ヽ,、/        |ヾ ̄| ̄:::入
     丶/ /7   /        ,         r'/        ノ ` ┴─ 、::/ヽ
      ` -'ー '´          ,        ,'/        /       `ヽ ミ
                    ,.        , ,        /         ヽソ
                  ,.       ' '        /
                     ,       //       ,.'
                 j       //         ,.'
677ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/23 11:07:54
概要を貼っておきます。

第一回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 3月中旬
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 織田フィールド(JR渋谷駅or原宿駅から徒歩10分)or夢の島競技場(JR新木場駅から徒歩5分)
【実施種目】 100m、400m、1500m、3000m
【大会記録】
100m 11”2 コバヤシ(2004)
400m 61”9 contrite(2004)
【備考】 大会終了後は渋谷あたりに繰り出して食事会くらいはあるかもしれません。
678ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 12:02:39
今回は素人も呼ぶの?
679ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/23 12:32:51
>>678
希望があれば問題ないのではと思います。
680コバヤシ:05/01/24 19:14:39
ヤマシンさん、時々織田で会いますね。
こんちは。 前回2ちゃんの11”2の
直後に他の記録会で10”6台で走りました。ペットボトル
を雷管替わりにするのは今回はやめましょう(^^;
確実にタイムが遅く出ます(^^; 教訓..
走らせてもらいますよ、100M。よろしく〜。
681コバヤシ:05/01/24 19:17:50
ちなみに夢の島は6月いっぱいまで
改装してて使えません。風も良いし
高速トラックになるのが待ち遠しいですね。
682ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/25 12:08:56
>>680
こんにちは。
参加表明ありがとうございます。
またあの走りが見られるのが楽しみです。

そうですね、今回はきちんと雷管を調達したいものです。
参加者の誰かが持っていれば楽なんですけど…。
夢の島は改装中ですか。
となると今回も織田でやることになりそうですね。
683みつを:05/01/25 12:10:06
俺も出よっと
684ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 12:33:40
【割と】ザクタソのオナニーページへようこそ【ブサイク】
http://makimo.to/2ch/ex_net/1046/1046790308.html
2は消失

【ヤンキ-UG】ジェットストリ-ムアタック!デブス ドム 3【気取り】
http://makimo.to/2ch/ex_net/1048/1048094423.html
【刑事OR】 ドム 4-バリバリ全快NOICAN-【民事学部】
http://makimo.to/2ch/ex_net/1048/1048997047.html
【デスラ総統は】 ドム 5-ピング-アタック!-【大阪在住】
http://makimo.to/2ch/ex_net/1049/1049249767.html
【不当な】 ドム 6-高校で習った三段論法-【怒り】
http://makimo.to/2ch/ex_net/1049/1049535289.html
【石井免許】医者の玉子 ドム 7-ID見ろよ-【簡単取得】
http://makimo.to/2ch/ex_net/1049/1049790523.html
【社長の副業】 ドム 8-俺は違うんだ!-【エアロピックス】
http://makimo.to/2ch/ex_net/1049/1049887295.html
【柘榴産】 ドム 9-本人ちゃうよぉ?。【慶応大】
http://makimo.to/2ch/ex_net/1049/1049989460.html
【教養辞書】 ドム 10-のろってやる-【ヤンキのクンロク】
http://makimo.to/2ch/ex_net/1050/1050079053.html
685ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/25 21:09:08
>>683
マジですか?
686ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/26 17:49:12
三月の後半ならでれるんで第三週以降がいいです!
687ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/26 18:18:59
>>686
なるべくうまく調整します。

ところで、この大会に参加する意志のある方は、なるべくコテハンにしていただけると助かります。
コテハンにする=大会に参加する意志が強いということですので、そちらの意見をより尊重して日程を決めたいと思います。
688ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/27 13:06:54
大会時期が上手く決まっていないようですが
こちらの都合がよければ行かさせてもらいます
その時は雷管やらなんやらは揃ってますので持参させていただきます。
689ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/27 19:59:48
>>688
雷管を持ってるんですか!?
助かります。
ぜひ手を貸して下さい。

ところで、決めるとしたら少なくとも2月中には決めないとまずいですよね?
690陸上マン:05/01/29 23:21:59
 私も、日程さえあえば、参加したいと思っています。
691ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/01/31 12:09:54
>>690
前回がダメだった分、今度こそ、ですね。
692駒沢公園:05/02/07 02:44:57
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1102857765/l50
駒沢公園スレの1と申します。
400Mにエントリーさせてください。
たぶん今走ったら62秒ぐらいだろうか??
693ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/07 11:45:38
>>692
分かりました。
よろしくお願いします。

少しずつ増えてきましたね。
400に出たいのですが、48秒なのですがだめでしょうか??
400にでるのはいいだろうけど嘘はよくない
696ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/08 19:11:05
100出たいけど21秒だどうだ?
697ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/08 19:44:10
>>694-696
参加標準はないので出たければ何でも結構ですよ。
ただ、速いにしても遅いにしても、あまり極端だと目立つということは覚えておいたほうがいいでしょうね。
698ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/08 21:47:59
300012分じゃめだつな
699ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/08 22:21:29
>>698
まぁ、記録会みたいなものなので、走ってみたければそれもアリだと思いますよ。
700ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/08 23:41:49
無意味に700げと
701ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/09 00:37:58
>>700
おめでとうございます。
702ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/09 00:44:16
陸上素人はしこれ
703694:05/02/09 01:09:27
>>695
ここで嘘ついても何の特にもならないので。
800ないのか…
705ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/09 15:36:57
>>704
すいません、人数の揃う見込みが少ないので今回は予定してないんです…。
400mに流れていただけると幸いです。
706ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/22 15:01:00
age
707ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/22 15:02:15
いつどこでやるん?
708ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/23 00:33:29
>>707
テンプレ貼っておきます。

第一回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 3月中旬
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 織田フィールド(JR渋谷駅or原宿駅から徒歩10分)or夢の島競技場(JR新木場駅から徒歩5分)
【実施種目】 100m、400m、1500m、3000m
【大会記録】
100m 11”2 コバヤシ(2004)
400m 61”9 contrite(2004)
【備考】 大会終了後は渋谷あたりに繰り出して食事会くらいはあるかもしれません。


開催日についてですが、3月の前半はさすがに忙しいでしょうし、13日も立川があるので、19か20日くらいでどうでしょうか?
709駅伝どお?:05/02/23 01:12:11
えーんでねえかい?
★アメリカでの最も好きなスポーツ アメリカ大手世論調査会社ハリス 2004年10月発表

@ 30% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll プロアメフト(NFL)
A 15% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 野球(MLB)
B 11% lllllllllllllllllllllllllllllllll 大学アメフト
C *7% lllllllllllllllllllll プロバスケ(NBA) 
C *7% lllllllllllllllllllll モータースポーツ
E *6% llllllllllllllllll 大学バスケ
F *4% llllllllllll 男子ゴルフ 
F *4% llllllllllll ホッケー(NHL)
H *3% lllllllll 男子サッカー
I *2% llllll 女子テニス
I *2% llllll ボクシング
K *1% lll 陸上       ←アメリカでは陸上人気ねーなw
K *1% lll 男子テニス
K *1% lll 競馬
K *1% lll ボウリング
K *1% lll 大学女子バスケ
K *1% lll 女子サッカー


★アメリカでの最も好きなスポーツ(プロ・大学などの総合)

@ 41% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll アメフト
A 15% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 野球
B 14% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll バスケ
C *7% lllllllllllllllllllll モータースポーツ
D *4% llllllllllll ゴルフ
D *4% llllllllllll ホッケー
D *4% llllllllllll サッカー
G *3% lllllllll テニス
711ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/23 14:33:04
肥満王国だらかか?
ゲーム(遊び)の球技と比べること自体が間違ってるけどな
F1・競馬・水泳などのレース競技の中では普通、ナスカーとかインディとかF1合わせて7%のほうが悲惨だよ
あと男子テニスも低すぎ、バレーはランク外か?

馬鹿はゲームじゃないと盛り上がらないからな・・・欧州のサッカーもそうだし
陸上競技は大衆からすると恐れ多い崇高なスポーツなんだろうな・・・
713ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/24 20:42:54
第一回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 3月中旬
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 織田フィールド(JR渋谷駅or原宿駅から徒歩10分)or夢の島競技場(JR新木場駅から徒歩5分)
【実施種目】 100m、400m、1500m、3000m
【大会記録】
100m 11”2 コバヤシ(2004)
400m 61”9 contrite(2004)
【備考】 大会終了後は渋谷あたりに繰り出して食事会くらいはあるかもしれません。
【参加者】 ※足していって下さい。
ヤマシン
714ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/24 21:23:10
最近自分のホームページに来てくれる人少なくなってきたんでもう一回載せますね。
掲示板にいいこと書いてください。。
(・∀・)っ/∪⌒☆チンチンhttp://www.freepe.jp/i.cgi?19870125

715ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/25 19:40:22
>>710
スポーツ大国で陸上最強のアメリカですら人気がないんだな。
716ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/26 11:33:23
【参加者】ヤマシン アレックス

こんな書き方でいいんですかね?
717ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/26 15:42:44
>>716

第一回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 3月中旬
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 織田フィールド(JR渋谷駅or原宿駅から徒歩10分)
【実施種目】 100m、400m、1500m、3000m
【大会記録】
100m 11”2 コバヤシ(2004)
400m 61”9 contrite(2004)
【備考】 大会終了後は渋谷あたりに繰り出して食事会くらいはあるかもしれません。
【参加者】 ※足していって下さい。
ヤマシン
アレックス

こんな感じでコピペしつつ足して下さい。
718ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/26 16:43:47
、______
‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖参加します‖
‖     ‖
‖  。 ∧∧
‖__\(゚д゚#)
゙ ̄ ̄ ̄⊂ ⊂)
   T ̄ ̄ ̄T
719ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/27 20:19:17
改めてまとめてみました。

第一回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 3月19or20日
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 織田フィールド(JR渋谷駅or原宿駅から徒歩10分)
【実施種目】 100m、400m、1500m、3000m
【大会記録】
100m 11”2 コバヤシ(2004)
400m 61”9 contrite(2004)
【備考】 大会終了後は渋谷あたりに繰り出して食事会くらいはあるかもしれません。
【参加者】 ※足していって下さい。
コバヤシ(100m、前回大会優勝者)
こばやん(1500m)
アレックス(1500m)
ヤマシン(3000m)
らひき(3000m)

陸上マン(種目不明)


参加される方は、捨てハンもしくはレス番号で結構ですので名前をつけて参加表明して下さいませ。


>>718
種目は何ですか?
上にもありますが、ハンドルをつけて改めて表明をお願いします。
720ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/27 20:21:33
これってホントにやるんですか?
721ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/27 20:29:57
>>720
やるつもりですよ。
722720:05/02/27 20:32:02
400の大会記録は超えれそうだけど、、、、、
723ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/27 20:37:31
>>722
2chに名を残すのも面白いと思いますよw
724720:05/02/27 20:40:57
俺、工房なんで日程を見て考えて見ます
725ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/27 21:11:45
参加者の自己ベストとかわかる?
726ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/27 21:27:03
>>725
はっきりは分かりません。
基本的には自己申告です。
ちなみに僕の3000mベストは9’10ですよ。
727こばやん ◆NIWyxtvbSg :05/02/27 21:57:34
=東京六大学の壁=>>>>>=地方国立の壁>>>>>=日東駒専の壁=>>>>>=大東亜帝国の壁=>>>>>orz←NOW

| |そ〜〜・・・
| |∧_∧
|_|´・ω・`)。゚。゚グスン
|電|o辞退o
| ̄|―u
""""""""""

| |
| |∧∧
|_|・ω・`)。゚。゚グスン
|電|o辞退o
| ̄|―u
""""""""""

| |
| | ∧∧
|_|(´・ω・`)。゚。゚グスン
|電|o  ヾ
| ̄|―u 辞退 コトッ
""""""""""""""""

| |
|_|。゚。゚サッ…
|電|ミ
| ̄|  辞退
""""""""""""""""

〜after〜

   ∧∧
   /⌒ヽ)鬱だ
  i三 ∪死のう…
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

  ∧∧l||l
  /⌒ヽ)首でも
〜(__)吊るか…
''" ""''"" "
728こばやん ◆NIWyxtvbSg :05/02/27 22:06:58
  ||
 Λ||Λ
`(/ ⌒ヽ
 ||  |
 ∪亅|
  ||||
  ∪∪
  :
  :
‐ニ三ニ‐
729ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/27 23:16:10
>>727-728
逝かないで下さい
730ゼッケン774さん@ラストコール:05/02/28 00:05:51
これって、開催するとしたら何時からやる予定ですか?
731ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/02/28 00:17:07
>>730
午後です。
732ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/02 12:32:53
織田フィールドの予定が出ました。
19日は終日、20日も午後からは空いていますね。
19日にしましょうか。
意見があれば何か出して下さい。
733こばやん:05/03/02 15:37:16
取りあえず逝ってきます
734アレックス:05/03/02 18:48:44
19日がいいです。でも、20日になっても参加はします。
自己申告でよければ、1500mを5分15〜30秒くらいだと思います。
735ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/02 22:28:07
736ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/03 00:35:52
>>733
気が向いたらメール返して下さい。

>>734
分かりました。
やはり土曜のほうが都合をつけやすいですよね。
737ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/04 12:28:28
現役の大学生ですけど出てもだいじょうぶですか?
でもたいして早くないです…
7381:05/03/04 12:35:24
極端に不人気のため開催中止にしますた
>>738
ソースは?
>>739

ソース
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社

ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
741ヤマシン:05/03/04 16:55:18
中止決定!
742ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/06 15:24:19
>>737
全く問題ありません。
歓迎します。

>>739
開催しますのでご安心下さい。
743737:05/03/06 16:56:05
じゃあ1500に参加表明を、数年ぶりの1500及びシーズン初レースなんで四分前半ぐらいを考えてます。
744ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/06 17:06:25
>>743
分かりました。
実は参加者のレベルいかんでは1500mは3000mとの同時開催を考えていたのですが、4’30だと微妙なところですよね。
745ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/06 23:30:23
卒業記念に100参加します!
746陸上マン:05/03/07 00:55:53
 3/19は、都合の良い予定なので、参加したいです。種目は、100m。因みに、ストップウォッチを一つ持っています。
747ヤマシン@実家:05/03/07 13:42:43
よく見たら>>743さんの申告タイムは4分「前」半でしたね。
勘違いしてました。
これだったら別出走でもいけそうな感じが。

>>745
了解です。
レス番を固定して下さいね。

>>746
よろしくお願いします。
ストップウォッチがあると非常に助かります。
748ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/09 01:05:53
>747
ヤマシンよぉ。お前は留年してる身なんだぞ。少しは自粛してもらいたい。
BY陸上部員一同
749ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/09 01:24:21
>>748
オマエ法政じゃないだろw
750ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/09 04:13:31
ヤマシンって留年してるの?馬鹿やん
751ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/09 10:06:28
>>750はネ弁w
752ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/12 10:48:57
第一回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 3月19or20日
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 織田フィールド(JR渋谷駅or原宿駅から徒歩10分)
【実施種目】 100m、400m、1500m、3000m
【大会記録】
100m 11”2 コバヤシ(2004)
400m 61”9 contrite(2004)
【備考】 大会終了後は渋谷あたりに繰り出して食事会くらいはあるかもしれません。
【参加者・種目・申告タイム等】 ※足していって下さい。
コバヤシ(100m、前回大会優勝者)
陸上マン(100m、ストップウォッチ所持)
>>745(100m、卒業記念)
アレックス(1500m、5’20〜30)
>>737(1500m、4分前半)
ヤマシン(3000m、9’30)
らひき(3000m、9’00)


今のところはこんな感じですね。
753ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/12 10:51:28
あぁしまった、日程は19日で確定ですよ。念のため。
754Limit ◆n0oceQwEvY :05/03/13 10:28:59
うわ〜、すごく行きたい…。
足は遅いけど…orz
755ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/13 22:08:06
>>754
競技力は問いませんよ。
756ちんちん:05/03/13 22:13:58
ちんちん
757ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/13 22:35:20
第一回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 3月19or20日
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 織田フィールド(JR渋谷駅or原宿駅から徒歩10分)
【実施種目】 100m、400m、1500m、3000m
【大会記録】
100m 11”2 コバヤシ(2004)
400m 61”9 contrite(2004)
【備考】 大会終了後は渋谷あたりに繰り出して食事会くらいはあるかもしれません。
【参加者・種目・申告タイム等】 ※足していって下さい。
コバヤシ(100m、前回大会優勝者)
陸上マン(100m、ストップウォッチ所持)
>>745(100m、卒業記念)
アレックス(1500m、5’20〜30)
>>737(1500m、4分前半)
ヤマシン(3000m、9’30)
らひき(3000m、9’00)
コマザワ(400m たぶん今走ったら60秒〜65秒)

よろしくお願いします。
758ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/13 22:41:18
>>757
参加表明ありがとうございます。
種目順に並べ替えておきますね。


第一回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 3月19日13時30分より
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 織田フィールド(JR渋谷駅or原宿駅から徒歩10分)
【実施種目】 100m、400m、1500m、3000m
【大会記録】
100m 11”2 コバヤシ(2004)
400m 61”9 contrite(2004)
【備考】 大会終了後は渋谷あたりに繰り出して食事会くらいはあるかもしれません。
【参加者・種目・申告タイム等】 ※足していって下さい。
コバヤシ(100m、前回大会優勝者)
陸上マン(100m、ストップウォッチ所持)
>>745(100m、卒業記念)
コマザワ(400m たぶん今走ったら60秒〜65秒)

アレックス(1500m、5’20〜30)
>>737(1500m、4分前半)
ヤマシン(3000m、9’30)
らひき(3000m、9’00)


ところで当日の集合時間ですが、13時30分でいいでしょうか?
759ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/13 23:05:42
駒大生?
田○保?
760アレックス:05/03/14 23:40:32
はい。13時30分集合でいいです。
午前中だったら私のサポーターが観戦したいと言っていましたが(笑)。
761ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/15 23:40:45
>>760
分かりました。
他にも13時30分に賛成してくれた人がいるので、これで決定しましょう。
まぁ所詮は2chなので、時間厳守と言わずに13時30分〜14時という感じにしておきましょうか。
762737:05/03/16 00:09:03
午前中は練習なんで少し遅れるかもしれません…
出走の時間はなんじぐらいでしょうか?
763ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/16 00:46:22
>>762
参加者の都合で決めましょう。
どういう順番でやれば一番スムースに運営できるのか…。
764ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/16 01:51:16
コソーリみに行こうかなw
765ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/16 12:28:02
>>764
まぁ、それもアリでしょうけど、参加するほうが面白いと思いますよ。
766コマザワ:05/03/17 23:48:39
400メートル1人かぁ。それじゃぁ1500に変更します・・・。

第一回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 3月19日13時30分より
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 織田フィールド(JR渋谷駅or原宿駅から徒歩10分)
【実施種目】 100m、400m、1500m、3000m
【大会記録】
100m 11”2 コバヤシ(2004)
400m 61”9 contrite(2004)
【備考】 大会終了後は渋谷あたりに繰り出して食事会くらいはあるかもしれません。
【参加者・種目・申告タイム等】 ※足していって下さい。
コバヤシ(100m、前回大会優勝者)
陸上マン(100m、ストップウォッチ所持)
>>745(100m、卒業記念)
コマザワ(1500m 5分20〜30)

アレックス(1500m、5’20〜30)
>>737(1500m、4分前半)
ヤマシン(3000m、9’30)
らひき(3000m、9’00)

767ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/17 23:57:19
>>766
400mで記録を狙うのも面白いとは思いますけどね。
でも、100mじゃなくていいんですか?
768ゼッケン774さん@春休み中:05/03/18 10:09:35
>>767
ヤマシンさんが100に挑戦するってのはどうですか?
769ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/18 10:43:02
>>768
だいぶ無理ですw
まぁ、3000mの後だったら走ってみたい気もしますけどね。
770Limit ◆n0oceQwEvY :05/03/18 14:54:43
>ヤマシンさん
レスありがとうございます。
たぶん行けると思うので、どうか出させてやってください。
100mを希望します。


第一回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 3月19日13時30分より
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 織田フィールド(JR渋谷駅or原宿駅から徒歩10分)
【実施種目】 100m、400m、1500m、3000m
【大会記録】
100m 11”2 コバヤシ(2004)
400m 61”9 contrite(2004)
【備考】 大会終了後は渋谷あたりに繰り出して食事会くらいはあるかもしれません。
【参加者・種目・申告タイム等】 ※足していって下さい。
コバヤシ(100m、前回大会優勝者)
陸上マン(100m、ストップウォッチ所持)
>>745(100m、卒業記念)
Limit(100m、たぶん13秒台後半)
コマザワ(1500m 5分20〜30)
アレックス(1500m、5’20〜30)
>>737(1500m、4分前半)
ヤマシン(3000m、9’30)
らひき(3000m、9’00)
771ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/18 15:19:51
1500mの参加標準は5分30秒
772(^o^) ◆z81gXHd6h. :05/03/18 15:21:20
花やしき貸切りオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110869071/ 宣伝しにきました〜
773ヤマシン ◆HOSeIog6aY :05/03/18 16:16:36
微妙にトリップが違いますが本物です。

>>770
よろしくお願いします。
参加者が少しでも増えると嬉しいです。

>>771
無制限ですよ。

第一回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 3月19日13時30分より
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 織田フィールド(JR渋谷駅or原宿駅から徒歩10分)
【地図】 恐らく、僕はこの辺りにいると思われます。それらしい人に声をかけてみて下さい。顔はサイトに晒してあるのでそちらを参考に。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.49.399&el=139.41.50.694&la=1&sc=2&CE.x=278&CE.y=321
【実施種目】 100m、400m、1500m、3000m
【大会記録】
100m 11”2 コバヤシ(2004)
400m 61”9 contrite(2004)
【備考】 大会終了後は渋谷あたりに繰り出して食事会くらいはあるかもしれません。
【連絡先】 何かあれば、[email protected]までお気軽にどうぞ。
【参加者・種目・申告タイム等】 ※足していって下さい。
コバヤシ(100m、前回大会優勝者)
陸上マン(100m、ストップウォッチ所持)
>>745(100m、卒業記念)
Limit(100m、たぶん13秒台後半)
コマザワ(1500m 5分20〜30)
アレックス(1500m、5’20〜30)
>>737(1500m、4分前半)
ヤマシン(3000m、9’30)
らひき(3000m、9’00)
774745:05/03/19 00:07:43
競技開始が1時半ではないですよね?
1時半からアップでも間に合いますか?
775ヤマシン ◆HOSeIog6aY :05/03/19 00:32:04
>>774
ええ、あくまでも「集合時間」ですよ。
776陸上マン:05/03/19 08:24:41
 残念ですが、数日前に、足首を痛め、其れは軽いので(競技に参加出来ますが)すが、大事をとって、今回は
敢えて見学というか審判等のお手伝いをさせて頂ければと思います。ストップウオッチを持参します。何れにせよ、
初参加です。尚、午前中は、用がありますので、30分程度遅れる可能性があるのは、御了承下さい。
 因みに、私としては、次回開催を(も)希望します。
777こばやん ◆hQbSKRaLMk :05/03/19 09:57:01
>>777Get…
みなさん今日は怪我のないように楽しんで下さい(´;ω;`)
778ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/19 12:32:32
さて、つぶしに行くか
779ヤマシン:05/03/19 13:25:28
すいません、少し遅刻しそうです。

>>776
分かりました。
故障は残念ですね。
スタッフがいないので、参加してもらえるだけで非常に助かります。

>>777
次回はぜひ。

>>778
陸上選手らしく、「大会荒らし」して下さい。
780ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/19 13:59:38
結果きぼん
781ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/19 14:09:01
>            &9602;           &9602;            &9604;   &9604;  &9604;  &9604;
>    &9698;&9617;      &9604;&9600;             &9600;&9604;  &9617;&9699;      &9612;&9616;&9604;&9600; &9612;&9616;&9604;&9600;
>   &9616;&9617;::                         &9617;&9613;
>   &9616;&9619;&9617;::           &9604;               &9617;&9613;
>  &9616;&9619;&9617;&9617;::&9617;::         &9600;&9600;&9600;&9600;&9600;&9600;&9600;&9600;      &9617;&9619;&9613;&9605;  &9605; &9604;&9604;&9604;&9604;
>   &9616;&9619;&9619;&9617;&9617;&9617;::&9617;:::                 :::&9617;::&9617;&9619;&9613; &9610;  &9611;
>   &9616;&9619;&9619;&9619;&9617;&9617;&9617;::&9617;::&9617;::::: :: ::   ::::&9617;::&9617;&9617;&9617;&9617;&9617;&9617;&9619;&9619;&9613; &9616;&9604;&9612;
>    &9600;&9608;&9619;&9619;&9619;&9617;&9619;&9617;&9617;::&9617;:::&9617;:::::::&9617;::&9617;&9617;&9617;&9617;&9617;&9619;&9617;&9619;&9619;&9619;&9612; &9604;&9605;&9600;

782ヤマシン:05/03/19 14:26:46
水濠の近くに集団で陣取ってます。
僕はミズノのブレーカーですので、それらしき人がいれば声をかけて下さい。
783こばやん ◆hQbSKRaLMk :05/03/19 14:53:55
頑張れ
┃壁┃ω・`)
僕もこれから3000走ります。
784ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/19 15:36:29
うお〜いいなぁ〜!がんばれよみんな!!
3000は誰がトップでした?出来たらタイムもキボンヌ!
785らひき ◆weh0ormOQI :05/03/19 16:17:11
ヤマシンに負けた。
練習不足で走るとやっぱりキツイ。
それにしても、9分42秒もかかるなんて…_| ̄|○
786こばやん ◆hQbSKRaLMk :05/03/19 16:20:09
ヤマシンさんは8分台で走ったのでしょうか?
787ヤマシン:05/03/19 16:54:38
いえ、僕は9分34です。
詳しい結果はまた後で書きますね。
788ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/19 16:57:21
すっげー!!!
789ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/19 17:14:43
留年しているのに、結構余裕の構えのヤマシンについて
790ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/19 17:31:40
結果(特に長距離)希望!!ワクワク!!
791ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/19 17:32:13
ヤマシンさんやるじゃん!
792ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/19 17:42:08
エロいパンチラやインナー見せできる短パン(ランニングパンツ)はどれですか?
そして、どうすれば入手できますか?
793こばやん ◆hQbSKRaLMk :05/03/19 17:57:44
次は夏ですか?
794コマザワ:05/03/19 18:50:23
残念。織田フィールドに2時頃行ったのですが、
ヤマシンさんを見つけることができませんでした。
2ちゃんねらっぽい、それらしき集団を見つけましたが、
5人ほどの集団で、300mのタイムなんて取ってないですよね?
もっと探せばよかったな。今度、大会があったら出ますので
よろしく。
795lavender(745):05/03/19 19:10:11
今日はお疲れ様でした!
今度はぜひとも前回覇者のコバヤシさんと100を走ってみたいです!
796ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/19 22:33:33
>>793
そうですね。7月下旬から8月上旬くらいを予定しています。

>>794
うーん、300mは走っていなかったので別人だと思われます。
2時くらいにはいたはずなんですけどねぇ。
合流できず残念です。
次回こそはよろしくお願いします。

>>795
お疲れ様です!
優勝おめでとうございました。
今度はぜひとも優勝者同士で勝負して下さい。
797Limit ◆n0oceQwEvY :05/03/19 23:26:08
お疲れ様でした。
予想していたよりもタイムがよく、
皆さん気の良い方達だったので楽しかったです。
ありがとうございました。
798ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/19 23:35:44
では、大会レポートでも書きます。

天候は晴れ、気温も高く、競技会を開くには絶好の条件が揃った。
集合場所ではらひき選手、lavender(>>745)選手が待機、そこにヤマシンが到着し、Limit選手とアレックス選手も合流。
参加予定者が完全に揃ってはいなかったものの、様子を見ながら大会を進行されるという方針のもと、記念すべき第2回2ちゃんねる陸上競技選手権が開幕した。
天候等を考慮し、最初の種目は100m。
1500mは一次コールで確認できたのがアレックス選手一人ということもあり、本人との話し合いの結果、3000mと同時レースを行うこととなった。
雷管はなかったものの、スタートは100均で購入したピストルで代用。
799ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/19 23:42:59
100mの参加者はlavender選手とLimit選手。
現役で10秒6台のlavender選手に注目が集まる中、現役を退いて長いと話していたLimit選手も好スタートを切って食い下がる。
後半こそlavender選手が貫禄の走りで引き離したものの、中盤まではLimit選手の健闘が光った。
二人で計測していた1着のタイムは10”9と11”0。
スタートで時計を押すタイミングが少し遅れたことも考慮し、0.1秒を加算して11”1が優勝タイムとなった。
前回優勝者であったコバヤシ選手の記録、11”2を上回る大会新。
2着Limit選手も申告タイム13秒後半の予想を大きく裏切って12”2をマークした。
低温で悪条件だった前回と今回を単純に比較することはできないが、今回は常時1〜2m程度の向かい風が吹いていたため記録の価値は高い。
次回は優勝者同士で争うレースを期待したい。
800ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/20 00:03:52
1500mは3000mが同時スタートということは決まったものの、スタートを合わせるかゴールを合わせるかで議論。
ゴールを合わせることに決定した一方で、申告タイムを参考にして3000mの先頭が1400mを通過した地点で1500mをスタートさせるということで決着した。
1500mの出場者はアレックス選手のみ。
3000mはヤマシンと本命のらひき選手。
共に練習不足と弱音を吐きながらも、全盛期の実力を考慮すればらひき選手がガチガチの本命である。
やや風が強くなってきたものの、太陽がやや陰りを見せ始めたので条件としては悪くない。

スタート直後から飛ばしたのはらひき選手。
最初の200mを32〜33で通過するとヤマシンは早くも2〜3秒ほど遅れ出し、400mの時点では5秒前後の差となっていた。
らひき選手はそのまま快調に飛ばして1000mを3分そこそこで通過。ヤマシンも3’07で通過したが、その差は明らかだった。
しかしらひき選手の足どりが重くなったのはその直後。
一周76秒のペースを堅持したヤマシンとの差は周回ごとに縮まっていった。
そのヤマシンも1400mから1800mまでの400mのラップは80秒まで落ちたが、らひき選手は80秒を超えるラップだったので2000m付近で遂に追いつく。
2000mの通過は6’24。
先頭はらひき選手、ヤマシンがその後ろという構図は2300m付近まで続いた。
バックストレートでヤマシンが一度だけ前を窺って横に並ぶが、らひき選手は譲らない。
ヤマシンが再び下がり、位置関係は元に戻った。
ラスト400mから、らひき選手がペースアップ。
ヤマシンも一瞬だけ離れそうになるが、ラスト300mから今度は逆にヤマシンが決死のスパートを放った。
ここで勝負あり。
ヤマシンの前方には100m先にスタートしたアレックス選手が懸命の走りを見せていたが、目標を見つけたヤマシンはラスト50mでこれもひっくり返してフィニッシュした。
1着がヤマシンが9’34、2着らひき選手は9’42。
ラスト300mだけで8秒もの差がつく珍しいレースとなった。
レース前に「5分が切れれば」と話していたアレックス選手は前半のオーバーペースがたたってか5’13にとどまったが、最後まで崩れないレースぶりはさすがであった。
801ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/20 00:10:09
はいはい、ヤマシン強いね。
802ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/20 00:16:08
結果【result】

100m
1.11”1(=大会新)lavender(>>745
2.12”2 Limit ◆n0oceQwEvY(>>754

1500m
1.5’13 アレックス(>>565

3000m
1.9’34 ヤマシン(>>1
2.9’42 らひき(>>651


という感じですね。
すいません、>>798-800まではネタらしくそれらしく好き勝手に書かせていただきましたw
今回参加した皆様、お疲れ様です。
とても楽しい大会でした。
第2回もやれるといいですね。
あ、それと最後に撮影した集合写真がありますので、参加者の方で希望者は
[email protected]
までメールして下さい。
803ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/20 00:17:53
>>801はT亜学園の工房
804ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/20 00:23:03
まぁこれは僕個人の感想ですが、らひき選手はマジ強かったです。
「練習してない」とか言いながら最初の400mを68とかで突っ込むわけですからね。
後半に追いついた時も「いつ離されるか」とビクビクしてました。
ネームバリューというものを身体で感じましたよ。
805アレックス:05/03/20 00:34:48
皆さん、今日はお疲れ様でした。
久々のスパイクでの走りで不安もありましたが、なんとか走りきることができ、ホッとしています。
これからも時間の許す限りは、陸上を続けようと思います。

ふー。花粉症がキツイ。鼻水が止まりません。。。目もかゆい。
806らひき ◆weh0ormOQI :05/03/20 05:56:40
みなさん昨日はお疲れ様でした。
初顔合わせで少人数ながらも盛り上がれて楽しかったです。
今度は練習不足ってことがないようにします。

>>ヤマシン
あれだけ息あがってるのに、引き離せるわけないだろ(;´Д`)
807ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/20 11:02:12
>>797
また走りましょう。
次回はスパイクで11秒台狙って下さいね。

>>805
こうやってトラックで走ると陸上の面白さを実感しますよね。
僕も花粉症がキツいです。吸い込みすぎました…。

>>806
いやいや、俺もかなりキツかった。
実はかなりの心理戦だったかもね。
           ?           ?            ?   ?  ?  ?
   ??      ??             ??  ??      ???? ????
  ??::                         ?? <br>   ???::           ?               ??
 ????::?::         ????????      ????  ? ????
  ??????::?:::                 :::?::??? ?  ?
  ???????::?::?::::: :: ::   ::::?::????????? ???
   ?????????::?:::?:::::::?::??????????? ???

809陸上マン:05/03/20 11:30:29
 何だ何だ、やっぱり昨日は開催したのですね!私も、コマザワさんと全く同じ状態でした。
それらしき集団を探すのを兼ねて、グラウンド2周したり、暫く辺りを見渡したりしたのですが、
計測したり、雷管を打ったり、全速疾走したり等しているそれらしき集団がどうも見当たらなかったので、
人数僅少か進行が非常に早くて、終了又は中止になったと勝手に解釈してしまいました(午前
中の用が長引いて、二時台後半に着いた事もあって)。集団は幾つかありましたが、同じ学校のジャ−ジ
を来ている集団は違うでしょうし。まさか、2チャンネル選手権の方ですかと聞く訳にもいかないですし(笑)。
 ですので、結果的には、幻の初参加になってしまいました。申し訳無いというか残念です(ストップウオッチ
二つを持参したのですけどね。)
 因みに、100mや1500mのスタ−ト時間や全体の終了時間は何時頃でしたか。
 次回開催を希望します。次回は、都合が悪くない限り、参加したいです。
 因みに、私が言うのは恐縮ですが、次回開催時には、集合場所(集合時は、〜で、それ以降は、ー辺りに陣取る
予定)乃至その他(〜のジャ−ジを着用、少し目立ちますが、2チャンというプラカ−ドもどきを傍に
置いておく)等の目印を明確にされるともっと良いと思います(今回で言うと、コマザワ さんや私のような
事にもなり兼無いので(笑))。
 何はともあれ、昨日参加の方は、お疲れ様でした。
810ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/20 11:37:56
>>809
100m出走が15時10分、3000mが15時50分くらいでした。
目印がなかったのは分かりにくかったですね。
すいません。今回も反省の中でそういう話が出ました。
一応現地からも>>782には書いたのですが、携帯から見ないと分かりませんよね…。
というわけで、参加される方は携帯ブックマークを推奨しつつ、次回はもう少し分かりやすい目印を準備しておこうかと思います。
811ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/20 18:06:36
T亜学園行くなら駒場行った方がいい
812ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/20 19:54:44 ID:??? BE:7292922-
>>811
禿しくスレ違いだろ? 正しくはこっちだろ? ↓
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1083811939/
813Limit ◆n0oceQwEvY :05/03/20 22:16:30
>ヤマシンさん
新しいスパイク買っちゃいますかね。
11秒台…練習しないとなぁ。がんばります。
814ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :05/03/20 22:51:09
>>813
これからも続けるなら買うのもアリだと思いますよ。
たまに競技場で走るのもいいものです。
815ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/21 00:53:39
あぁ〜!オレも参加したかった!!
ちきしょー!!このスレを見つけるのがあと少し早ければ。。。。
次回は絶対参加させてもらいますね!!!
816ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/03/21(月) 11:55:08
>>815
次回は夏休み中になると思います。
結構面白い試合ですよ。
ぜひ参加して下さいね。
817Limit ◆n0oceQwEvY :2005/03/21(月) 20:10:52
>>815
競技場ですか。アドバイス有難う御座います。
東京だけでやられると関西組みはつらいです。
せめて東日本大会と西日本大会くらいができればいいのですが。
819ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/03/22(火) 00:46:32
>>817
走りやすさが違いますからねぇ。

>>818
うーん、さすがに僕も関西までは行けないので、そっちはそっちでやってもらうしかないと思います。
820ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/22(火) 16:39:46
終わったあとに食事会等はしたんでしょうか?
821ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/03/22(火) 18:17:58
ありましたよ。
終始マターリ進行でした。
822ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/22(火) 18:24:13
(´・ω・`)一緒にビール飲みたかった
823ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/03/22(火) 18:55:52
今回は終わった時間が早かったので、お酒はありませんでしたね。
未成年もいましたし。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/22(火) 23:30:16
>>818
禿同。
工房の俺は東京まで行く金がない…
タイムで言えば、1500と3000が15分くらいの間があれば2種目優勝する自信があるのに…
関西版ヤマシン降臨キボンヌ
826ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/24(木) 23:48:55
>>825
関西でするとなるとどこの競技場でするんです?
827ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/25(金) 01:49:21
>>811
種目によるだろ。
長距離なら東亜>>>>>>>>>>駒場だな。
>>826
無難に大阪でいいんじゃない。
当方は兵庫だけど。まあ兵庫ならちゃんとした競技場がやたらとあるよ。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/25(金) 11:43:50
ヤマシンタブってひまなんだろ?
関西まで来いよ!!
830ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/25(金) 14:27:16
そんなお金ないんじゃない?
831ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/25(金) 17:50:09
関西版2ちゃんねる陸上選手権のスレ立てますか?
832ヤマちン:2005/03/25(金) 19:00:38
呼んだ?
833澤野大地は創価だった!!!:2005/03/25(金) 20:58:04
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1111687345/

 最近お手軽なワイド特集ばかり組んでいる週刊誌「週刊文春」が、現在連載している「創価学会「ニッポン洗脳」
の不気味」シリーズの第三弾として、創価学会に関わりのあるスポーツ選手54人の実名を3月31日号に掲載した。

 一番多く名前が掲載されたのはプロ野球界。「人生の師・池田先生に結果をもってお応えしたい」と発言したと
される楽天・岩隈をはじめとして、巨人からは野間口や内海、阪神の矢野、日本ハムの阿久根、小谷野
(2人とも創価大学野球部出身)、楽天の中島、広橋コーチ、山下コーチ、小野コーチなどの名前が出された。

 次に多かったのはサッカー界。一般的にも知られているレッジーナ・中村や伊・バッジオを皮切りに
「学会四世」のヴェルディ・森本、ジェフの瀬戸、羽生、ジュビロ・川口、サンガ・大久保、アビスパ・木場、
中村(兄は巨人・中村隼人)などの各選手と創価学会のゆかりについて、同誌では触れている。

 相撲界では元学会幹部の証言として尾車親方(琴風)や錦戸親方(水戸泉)の名前が、女子プロレスでは
クラッシュギャルズのライオネス飛鳥と、飛鳥が誘ったと学会誌で発言しているという長与千種がエントリー。
 ボクシング選手では佐藤修と名護明彦が出された他、元水泳背泳ぎの稲田法子や、アテネ五輪で大活躍した
棒高跳びの澤野大地、ビーチバレーの佐伯美香・清家ちえがそれぞれ紹介されている。

 また、同誌は記事の中で、学会員経営者の公私混同が問題になった例として、サッカーJ2・サガン鳥栖を
取り上げた。2002年に就任以降物議を醸していた古賀照子元社長が学会員として、元読売クラブで同じく学会員の
千疋美徳を監督に据えたとしている。また千疋監督の後任でメキシコ五輪銅メダリストでもある松本育夫監督を、
昨夏の参院選の際に公明・弘友和夫議員の激励会に二度連れていき応援演説までさせたとし、同誌によれば
松本監督は、三度目の誘いには「スポーツは政治と宗教から切り離すべき」と断ったという。こうしたことが
退陣に追い込まれた原因のひとつではないか、と同誌は報じている。
 古賀元社長は同誌の取材に対し「学会員だが、激励会の件は学会に関係なく思いこみに過ぎない」と答えている。
(記者・ブルーベリーうどん)
834らひき ◆weh0ormOQI :2005/03/25(金) 21:14:16
2ch選手権関西版が開催されるなら参加する。
大阪でやるなら、織田Fより近くて(・∀・)イイ!!
835ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/03/26(土) 00:43:45
>>829
「タブって」じゃなく「ダブって」が正しい日本語だと思うのですが…。

関西でやりたいなら、何も新スレを立てるまでもなくこのスレで企画すればいいと思います。
集合時間と場所さえ決めておけば実施できるのですから。
836ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/26(土) 01:12:51
ヤマシン関西まで来れんの?
837ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/03/26(土) 01:18:39
>>836
恐らく行きません。
2chのためだけに関西まで行くような暇もお金もありませんから。
838大阪の陸上競技場:2005/03/26(土) 01:53:12
大阪市長居陸上競技場 1 大阪市東住吉区
大阪市長居第2陸上競技場 1
万博記念競技場 1 吹田市
万国博記念公園運動場 4
金岡公園陸上競技場 2 堺市
枚方市立陸上競技場 2 枚方市
吹田市立総合運動場 2 吹田市
大阪府服部緑地陸上競技場 3 豊中市

どこでする?
839ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/26(土) 06:45:13
東北でやってよ。ヤマシンの地元だし。






人が集まらないがなー('A`)
>>837
つまんねー奴。
正直その発言には幻滅する。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/27(日) 12:36:31
>>840
じゃあオマエが東京に行けばいいじゃんw
リアルでは会話もできないヘタレ野郎。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/27(日) 14:14:14
東京か…
843ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/27(日) 14:42:38
次回は地震の為中止となりました
844ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/27(日) 17:39:35
>>827
下手な私立なんか行く必要無い
>>841
そう?主宰として盛り上げてる人物の発言が「2chのためだけに」なんてのはどうかと思うよ。
嘘でも行くぐらいの覇気が欲しいね。
>>845
でもお前は行かないんだろ?w
847845:2005/03/27(日) 21:51:36
>>846
もうちっと面白そうなら行くかな。
「2chのためだけ」じゃなきゃ、観光をかねてw
848ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/27(日) 23:22:44
みんなヤマシンに頼り杉だろ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/28(月) 13:09:40
>>844
駒場さんご苦労さまですw
同じ都立なら長距離なら南多摩>>>>>>>>>>>>駒場
850ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/28(月) 14:15:23
東京以外でやりたいならやりたい奴が主催して大会やればいーじゃん。
なんでもかんでもヤマシンに丸投げするのはどうかと。
851ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/03/28(月) 21:11:44
この大会はドタキャン率が非常に高いので、開催できないリスクを冒してまでやる意味はないと思います。
というか、この大会を本気で目指す人なんていないでしょう。
あくまでも練習の一環とか、暇だから遊びで出てみようとか、そういった考えのはずです。
大会の敷居はなるべく低くあってほしい。
僕がいないとできないとか、そんな大げさなものではありません。
関西でやりたいなら、場所と時間を決めて適当な競技場に集まればいいじゃないですか。
人の都合も考えずにあーだこーだ言うのはお門違いというやつですよ。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/28(月) 21:17:29
で第二回となるわけですか?
853ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/29(火) 15:35:36
>>851
今度は3000で8分台を狙ってみてはどうですか?
854ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/03/29(火) 20:53:01
>>852
まぁ、そういうことですよね。

>>853
8分台はさすがにキツいですよ。
まぁ9’10±10秒くらいでは走りたいですけどね。
855アレックス:2005/03/29(火) 22:38:00
ヤマシンさんへ

写真、ありがとうございました。
次回は、私の友人(陸上経験あり)も参加したいと言っています。
ただ、彼は平日休みの仕事をしているので、そのあたりの調整が難しそうですけどね。
今からハンドルネームを「ブラック君」と決めているみたいですよ。
なぜなら○○○○企業で働いているからです(笑)。
856ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/03/30(水) 13:08:11
>>855
いえいえ、こちらこそお世話になりました。
次回はきっと夏ですよね。

就職は僕もそっち系を回るかもしれません。
とりあえず内定をもらわないことには何もできないので…(苦笑)。
857ゼッケン774さん@ラストコール:皇紀2665/04/01(金) 01:26:06
四月馬鹿記念カキコ
858ゼッケン774さん@ラストコール:2005/04/09(土) 09:42:08
あげ
859ゼッケン774さん@ラストコール:2005/04/09(土) 15:16:15
今日、久々にランパンでパンチラしてみたいですね。
860ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/04/22(金) 15:13:48
保守。

結局、関西ではやらないんでしょうかねぇ。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2005/04/22(金) 19:28:48
>>860
大阪グランプリに乱入しちゃうとかw
862ゼッケン774さん@ラストコール:2005/04/22(金) 21:21:15
関西でやるなら参加したいですね。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/02(月) 11:13:52
しゅほ
長居公園で3キロロードとかはどうですか?
865ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/02(月) 21:10:47
>>864
それなら僕も出ます。
いつにしますか?
866864:2005/05/02(月) 21:17:50
>>865
いや、ただ単に提案しただけですので・・・(^^;
867ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/05(木) 11:23:36
ヤマシンは10,000に挑戦
868ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/05(木) 17:15:18
夏まで保守しかできないね、このスレ
869ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/14(土) 01:03:03
>>864
うほっ。それいいね
1500Mランナーの俺が出ようじゃないか
870ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/19(木) 11:19:00
もしやるなら同じく中距離ランナーの自分も参戦しよう。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/19(木) 13:08:12
漏れもでたい
872ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/19(木) 13:31:23
アナバー+ウイン使ってても出場OKですか?
873ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/21(土) 15:56:01
どんび丸歌って!!!!!!!!!!!!!!!
874ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/21(土) 15:56:32
誤爆スミマセン_| ̄|○
875ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/22(日) 01:32:03
ヤマシン、法政の選手は誘えないの!!?
法政は2ちゃんねらーだらけでしょ。テラシィとか翼とか。
876ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/05/22(日) 01:37:08
>>875
練習もありますし、なかなか難しいんじゃないでしょうか。
恐らく、出る気があれば本人から何らかのアクションがありますよ。
それにいくらなんでも2ch選手権にわざわざ誘うほどの仲ではありませんのでw
877ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/22(日) 01:37:22
コピペ頼まれたからカキコするっす(・∀・)ニヤニヤ

今も問題になってる『イセハヤ』湾の工事あるだろ、海苔業者が大打撃
受けてるね!・・・。
これ実は日本の海苔販売を締め出して、
日本の養殖業者を潰すのが目的。
(韓国産が売れないと困るから・・・)
韓国って海苔輸出してるだろ?凄いのよこの量が。
で、韓国の海苔が売れないから、日本の海苔業者を潰して
シェアに参入しようとしていたわけ!
工事元ゼネコンも実は韓国業者と繋がっていて、韓国産の
海苔を販売して、金儲けしようとしてるわけ。

まだまだ破壊工作は続くよー。潰れるまで追い込む計画だからね。
町の人は負ちゃだめだよーガンバレー!

特に、ゼネコンは民主党の小沢/公明党の土木下請け利権の中心。

公明党は創価学会→チョンには永遠の恩を返すと発言→ゼネコン利権→暴力団も創価

民主党は社会党メンバーが多い→社会党議員のため、韓国・北を擁護、
外国人参政権で日本の朝鮮化

自民党は統一系の売国グループ→ゼネコン支援で各党と連帯中

唯一のアホ共産党だけが反対行動をしている(これは奇妙な構図だ)

暴力団→お土産は必ず韓国産海苔と、キムチ。創価も暴力団・・・。
なんせ、池田さんも、海苔漁師ですから・・・・。
878ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/05/24(火) 17:52:42
保守しておきますね。

第2回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 8月上旬を予定
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 日産スタジアム(旧横浜国際競技場)
【地図】 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.30.36.950&el=139.36.21.979&la=1&sc=4&CE.x=285&CE.y=308
【実施種目】 100m、200m、400m、1500m
【大会記録】
100m 11”1 lavender(2005)
400m 61”9 contrite(2004)
1500m 5’13 アレックス(2005)
3000m 9’34 ヤマシン(2005)
【備考】 大会終了後は食事会くらいはあるかもしれません。
【連絡先】 何かあれば、[email protected]もしくは[email protected]までお気軽にどうぞ。
【参加者・種目・申告タイム等】
879ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/24(火) 17:53:58
>>878
次の3人の中でルックスに関しては勝てそうだと思うのは誰ですか?

イ・ビョンホン ヤン・ジヌ 劉翔
880terasuy:2005/05/24(火) 18:21:20
解散中だから、練習がてら出てもいいお。
881ヤン・ジヌ:2005/05/24(火) 18:22:36
ボクも参加したいね〜、でもドラマの撮影があるから無理ね〜
882ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/05/24(火) 18:25:21
>>880
え、本人?w
883ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/24(火) 18:26:35
>>882
つーか、あんたホントにヤマシン?
884ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/05/24(火) 18:29:50
疑うのは自由ですが。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/24(火) 18:34:31
>>884
ヤン・ジヌと比べたら自分とどっちがルックス上だと思いますか?
886Limit ◆n0oceQwEvY :2005/05/24(火) 18:40:54
遠くなった━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
887ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/24(火) 18:44:26
>>886
何が?
888Limit ◆n0oceQwEvY :2005/05/24(火) 18:54:16
>>887
家からの距離です。すみません。
889ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/05/24(火) 20:58:32
>>886
横浜スタジアムが使えるようになったので、今回はそっちでやろうという意見が出たんですよ。
その代わりと言っては何ですが、帰りはウチに泊まって行ってもいいですよw
890ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/24(火) 21:21:34
ヤマシン家をレポートしたいな。
891Limit ◆n0oceQwEvY :2005/05/24(火) 21:47:15
>>889
あの方のご意見ですね。
すみません。時間が危なかったら、ご迷惑でしょうがどうかお願いいたします。

892ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/05/24(火) 22:02:38
>>890
ある程度素性のはっきりした人であれば構いませんよw

>>891
ええ、前回参加者のあの人です。
横浜はちょっと遠いですよねー。
横浜スタジアムでする意味がわからん・・・・
コース設営すんのかい?
894ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/05/24(火) 22:40:25
>>893
おっと、「日産」スタジアムですね。
陸上競技場ですよ。
895terasuy:2005/05/24(火) 23:07:21
本人です。最近は偽者も減ったので信じてくれるかな??
横浜でやるとかえらく本格的ですな。
896ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/05/24(火) 23:12:05
>>895
mixiのアクセス時間で分かったよ。
最近だと横浜が開放されるようになったらしいんだよね。
恐らくあの広い競技場でチマチマやることになるんだろうとw
897ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/24(火) 23:32:35
今の所誰出るの?
898ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/05/24(火) 23:34:29
>>897
まだはっきりとしたことは分かりませんが、過去の参加者が中心になるのではないでしょうか。
勿論、新規参戦者も歓迎しますよ。
899こばやん ◆mVn8BlhxoY :2005/05/24(火) 23:36:05
みなさん久しぶりです
900こばやん ◆JRjQlEo01c :2005/05/24(火) 23:37:15
テスト
901terasuy:2005/05/25(水) 00:09:35
時間が時間なら貸切状態になることもありえますよね。
ウホー、スタンドに威圧されそーw
902ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/05/25(水) 00:30:24
>>899
お久しぶりです。
テストで900を取るとはやりますねw

>>901
そうかもねぇ。
夏だし、やる時間帯は午後から夕方になると思う。
平日だと貸切に近いかもねー。
903ブラック君:2005/05/25(水) 02:08:31
初めまして!
アレックスの友達、ブラック君です。
私もぜひ参加したーい。
ブラックな私は、今日水曜が休みだよん!
今後ともよろしくお願いします。
904前回参加者 ◆weh0ormOQI :2005/05/25(水) 21:09:21
>>ヤマシン
トリップでわかると思うが…
8月上旬になったみたいやね。
このスレが進んでるって相方から連絡があって、ひさびさに見てみた。

またもや練習不足やけど、1500に出る。
そして、ヤマシンの家に泊めさせてもらう(笑)
タイムは他の種目のベストと釣り合わなくて恥ずかしいので言えない。(;´Д`)

>>Limit君
久しぶりやね。元気にしてるかな?
前回より会場が遠くなってしまってごめんなさい。
けれど、ヤマシンの家に泊まれば問題ないと思うから、気にしなくていいんじゃない?
905ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/25(水) 22:44:51
900
お前は出ないのか?
906ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/05/26(木) 19:59:27
>>903
はじめまして。よろしくお願いします!
水曜日ですね。
なるべく意見を調整して少しでも多くの参加者を確保したいと思っています。

>>904
あ、ウチに来るのねw
定員2〜3人だからこれで締め切りかなw
907Limit ◆tZ37snML7o :2005/05/31(火) 21:33:08
>>904
亀レスすみません。
結構元気にしています。ありがとうございます。
体調悪くなることもありますが、それは仕方ないので。

謝らないでください。不満はないですから(笑)
ヤマシンさんに申し訳ないです。
908Limit ◆n0oceQwEvY :2005/05/31(火) 21:33:51
おっとっと。こっちだった。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2005/06/04(土) 22:56:51
馬渕さお里
910アレックス:2005/06/05(日) 19:50:17
ブラック君から紹介のあったアレックスです。
次回も参加する気持ちはマンマンなんですけど、休みがとれるか微妙です。
というのは、陸上のインターハイの審判をするために8月の第1週に有休を使いまくるからです。
いざとなったらズル休みしますが。(藁)
911ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/06(月) 23:40:21
>>907
会場については>>904氏の提案ですよ。
どうせだったら大きい会場を使うほうが面白いですからね。

>>910
なるほど、IHがあると忙しそうですね。
終わってからのほうが無難でしょうか。
その辺の調整はもちろん、参加者の都合にできるだけ合わせます。
912Limit ◆n0oceQwEvY :2005/06/07(火) 22:38:09
>>911
知ってますよ〜。掲示板拝見いたしましたから。
大きいところでドキドキします(笑)
913ヤマシン:2005/06/13(月) 22:21:17
>>912
死ね
914ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/14(火) 00:26:37
>>913
お前が氏ね
915ゼッケン774さん@ラストコール:2005/06/14(火) 00:28:51
>>914
おまえも市ね
916ゼッケン774さん@ラストコール:2005/06/14(火) 00:30:55
>>914
ヤマシンおかえり、そして氏ね
917ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/14(火) 00:35:13
>>915-916
自演乙。
僻んでるなら2ch選手権にでも来たらどうですか?
918ゼッケン774さん@ラストコール:2005/06/14(火) 00:39:21
>>917
氏ね
919ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/14(火) 00:41:31
>>918
相変わらずネ弁はヘタレですね。
やべぇ、俺新潟なんだが、すごく参加したい!!当日参加おk?
921ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/14(火) 12:22:08
>>920
おkですよ。
前回は群馬からの参加者がいました。
>>921dクス バイト入らなかったら行くかもです。
序でに東京見物w
923ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/14(火) 12:41:51
>>922
期待してます。
何しろ参加人数はごく僅かですからw
924ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/23(木) 10:11:58
そろそろ話を進めておきたいのでageます。

第2回☆2ちゃんねる陸上競技選手権2005
【日程】 8月10日以降を予定
【参加資格】 2ちゃんねらーであれば誰でも。「試しに100mのタイムを取ってみたい!」という方も歓迎です。
【会場】 日産スタジアム(旧横浜国際競技場)
【地図】 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.30.36.950&el=139.36.21.979&la=1&sc=4&CE.x=285&CE.y=308
【実施種目】 100m、200m、400m、1500m
【大会記録】
100m 11”1 lavender(2005)
400m 61”9 contrite(2004)
1500m 5’13 アレックス(2005)
3000m 9’34 ヤマシン(2005)
【備考】 大会終了後は食事会くらいはあるかもしれません。
【連絡先】 何かあれば、[email protected]もしくは[email protected]までお気軽にどうぞ。
【参加者・種目・申告タイム等】
925吐息でネット:2005/06/23(木) 10:16:38
ヤマシンさん、1500に出てみるのはどうですか?
926ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/23(木) 10:24:32
>>925
今回はそのつもりですよ。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2005/06/30(木) 14:12:15
>>924
参加するにしても目印とかないと、ドコに集まっていいのかわからん
928ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/30(木) 14:14:31
>>927
それはこれから決めるしかないですね。
高記録が出た深川でやるっつうのは?いかがなもんでしょうヤマシンさん
930ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/30(木) 14:25:53
>>929
やるのは構いませんけど、誰も行かないと思いますよ。
少なくとも僕は行きません。
いがいと行動力ないんですね。
お金もなさそうですね。
ヤマシンさんらしいですね
932ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/30(木) 14:46:12
>>931
2chの大会ごときで北海道まで行くアホはいないでしょう。
それよりも、3回も大会をやっていて一度も顔を出せない君のほうが根性なさすぎですよ。
933ヤマシンストッパー(^-^):2005/06/30(木) 14:48:36
ヤマシン調子にのるなよ〜
934ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/30(木) 14:50:19
>>933
さっさと倒しに来いよw
大会優勝者として相手にしてやるw
935931:2005/06/30(木) 14:55:58
ベスト13分55
今でも14分10で走る俺が行ってもいいんだろうかヤマシンさん
あえて参加してないんだが・・・
936ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/30(木) 14:58:19
>>935
過去には5000m13’40の選手も来ましたが、何か?
独走するんなら練習と変わらん、ってレースなんでしょ。
ヤマシンさんあたり周回遅れとか・・・

さむいでしょ、そんなの
938ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/30(木) 15:07:29
>>937
まぁスレッド上でどう言うのも勝手ですが、こんな板で吠えたところで誰も信用しませんよw
上のほうでも50m5秒5のウエイトリフターとかもいましたけどwww
そういうネットでしか吠えられないような書き込みを、実際の参加者は笑ってますよ。
一番笑われてるのはヤマシンさんですよ
940ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/30(木) 15:10:50
>>939
滑稽なのはネット弁慶ですよ。
そうやって熱くなってるヤマシンさん珍しいですね
942ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/30(木) 15:16:38
そういう気分なんです。
機嫌が悪いんですね。ゆっくり休んでください
944ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/30(木) 15:18:20
で、2ch選手権には来ないんですか?w
945terasuy:2005/06/30(木) 15:21:52
そんなことよりもヤマシンさん、
コミケと開催日を被らせるのだけはやめてくださいね。
946ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/30(木) 15:24:39
>>945
おkwwww気を付けるよ。
IHともコミケとも日程をズラすのって結構大変な調整が必要だなぁ…。
947terasuy:2005/06/30(木) 15:33:13
お盆じゃ流石に無理ですしね。
まぁコミケ行ってから直行でも構いませんがw
948吐息でネット:2005/06/30(木) 15:34:53
>>946
そろそろリレーを取り入れたほうがいいんじゃないですか
949ヤマちンこ:2005/06/30(木) 16:13:56
ヤマシン熱くなるなよ〜
950ゼッケン774さん@ラストコール:2005/06/30(木) 16:16:28
大会記録を見る限りでは400Mが一番簡単ですね
951ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/06/30(木) 17:44:52
>>948
そんなに人が来ませんので…。

>>950
一番難しいのは100mでしょうね。
952ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/01(金) 19:46:25
あげ
953ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/03(日) 14:23:21
日程の確認です。
千葉インターハイの開催日程は8月2日(火)〜6日(土)。
ここに2ch選手権をぶつけることはできませんから、それ以降の開催となりますね。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/03(日) 15:38:58
工3の餓鬼ですが参加してもいいですか?もう引退したんですけど受験勉強の気晴らしに。専門は中距離でした
955ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/03(日) 15:53:49
>>954
もちろん構いませんよ。
専門が中距離と言うと速そうですね。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/03(日) 17:35:29
私のベストは800が1'55です!これって遅いですか?
957ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/03(日) 18:02:30
俺は高三で1分53だった。
55でも高校全国レベルだと思われる。
958954:2005/07/03(日) 18:11:15
みなさん速いですね。僕はギリギリ1分台で県大会予選落ちでした。現実的にはどこでやることになりそうですか?
959ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/03(日) 18:28:53
>>958
新横浜の日産スタジアムですよ。
1分台は速いですね。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/03(日) 19:41:09
日産スタジアムでやるなら幅跳or三段もやりたいとか言ってみるテス
961ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/03(日) 19:51:50
どうも。質問版ではお世話になりました。(渡部君の話等で)僕も見に行っていいですか??
今は陸上をやっていないので日程だけあえば見に行きたいですね。
日産スタジアムは記録会等で使っていて、思い出もやや浸りたかったりするので。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/03(日) 20:23:23
5000が14分10ってどうですか?
963ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/03(日) 20:27:08
>>960
参加者がいれば、ですね。
フィールド施設は自由に使えるのでしょうか?

>>961
観戦は歓迎しますよ。
一ヶ月だけ練習して1500mを走るのもありだと思いますけどね。
何しろ参加者は僅かですから、実際にトラックを走ってみるのも面白いでしょう。

>>962
今回は5000mを実施しませんよ。
964960:2005/07/03(日) 20:40:51
>>ヤマシンさん

ttp://www.hamaspo.com/stadium/track/index.html
利用種目のところに走幅跳・三段跳があり、器具も無料で
貸し出してくれるそうなので砂場は使えるみたいですよ〜

もし出来るんなら是非参加したいです。ヘッポコですが...
965ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/03(日) 20:42:41
>>964
それは素晴らしいですね。
では、走幅跳も参加者を募集してみましょうか。
三段跳だとさすがに人がいないでしょうから…。
966960:2005/07/03(日) 20:57:11
ありがとうございます!!では改めて走幅跳に参加希望させて頂きます。
そうですね〜。確かに三段はあんま人集まらなさそうですしね。。。
今度、下見に行ってみますね^^
967ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/03(日) 21:02:02
>>966
日産スタジアムに行く機会があればぜひ下見をお願いします!
何しろ使ったことがないので、細かいところがよく分からないんですよ。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/04(月) 10:35:18
ハンマー投げゎ??
選手権を開催することによって発生する赤字は
自腹で対応しているんですか。ヤマシンさん大変ですね
970960:2005/07/04(月) 18:50:04
>ヤマシンさん
了解しました。来週再来週あたりに行ってみようと思います!
雨が降らないと良いんですがね...
971ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/05(火) 00:41:58
>>968
何事も参加者がいればこそ、ですよw

>>969
競技場を貸し切っているわけではないので赤字にはなりませんよ。
せいぜい交通費くらいのものです。
あとは似非雷管(?)ですかw

>>970
ありがとうございます!
この季節だと暑いか雨かの両極端で大変ですよね。


ところで、走幅跳を実施するとなれば、全カレ銅メダリストも出場してしまうのでしょうかw
それはそれでとっても面白いと思います。
4分10秒のおれも参加させてくださいな(仕事が休みなら、だが)

やはりコミケと日程重ねない方向だとうれしいかも
973ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/07(木) 01:02:59
>>972
ぜひぜひどうぞ。
中距離選手は特に歓迎します。
何しろ僕のヘボい1500mじゃ見ているほうも面白くないでしょうからw
ところで、コミケの日程を教えていただけませんか?
974ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/07(木) 01:51:26
>>971
てらしぃと仲いいの?
975ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/07(木) 01:54:30
>>974
まぁ、交流はありますよ。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/07(木) 02:03:55
>>975
そんな微妙な関係じゃ呼べなくないですか?
977ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/07(木) 02:09:49
>>976
言い法を見ても分かる通り、一応記事にできるレベルでは交流してますよ。
微妙ってほど微妙でもないと思います。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/07(木) 11:37:30
冬なら長距離は駅伝メンバー組める?
979ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/07(木) 11:48:33
>>978
そんなに参加者がいないと思いますよw
980ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/07(木) 13:00:36
>>977
それ微妙じゃないですか?というのも彼が参加するなら幅跳び挑戦しようかと思いまして…
981ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/07(木) 13:11:59
>>980
彼は参加する気があるみたいですよ。
何度かここにも書いてますし。
関係をどう疑うのも結構ですが、日程に問題がなければ彼は来るだろうと思います。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/07(木) 14:53:19
てらしぃキモイなぁーーー(゜Д゜)
983terasuy:2005/07/07(木) 19:33:45
>>973
コミケは8月12日〜14日ですね。

>>980
是非是非参加しましょう〜。僕は日程さえ合えば参加しますよー。

>>982
そんな事はとうの昔から自覚してますよ。

ちなみに8月18日〜19日は関東選手権、8月26日〜28日は私用のため無理っぽいです。
僕に合わせてもしょうがないですが、一応参考までに。
984どこからでも言いたい法大:2005/07/08(金) 01:46:11
>>983
なるほど、そうなると開催できる期間は8月の7、8、9、10、11、と15日以降かぁ。
だいぶ絞られてきたような。
関東選手権にぶつけるのも何だし、そうなると15日以降の場合は20〜25も候補に挙がるね。
お盆前か後か…実に微妙なところ。

参加者の皆さんの希望はどうでしょうか。
985ヤマシン ◆HoSeIVxLA2 :2005/07/08(金) 20:52:00
次スレを立てておきました。

「2ちゃんねる陸上競技選手権 part2」
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1120823254/
750 :ゼッケン774さん@ラストコール :2005/07/09(土) 15:19:18
やましんってだれ


751 :ゼッケン774さん@ラストコール :2005/07/09(土) 16:00:38
山本山 新平

56歳独身。1500m5分7秒59
2チャンネルの粘着。
キモイ発言を繰り返し、アクセス制限に悩む毒板の星。
987ヤマシン ◆HoSeIVxLA2
こちらはとっとと埋めますか?