【海洋安保で】安倍自民党研究第47弾【関係強化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
自民党公式 http://www.jimin.jp/
安倍晋三公式 http://www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
自民党広報twitter http://twitter.com/jimin_koho

自民党ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
第二次安倍晋三内閣(旧:自民党シャドウ・キャビネット) http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
Jステーション http://www.ldplab.jp/station/
LDPラボ http://www.ldplab.jp/ldplab/
youtube http://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
ザ・選挙 http://www.senkyo.janjan.jp/party_channel/jimin/index.html

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。

※前スレ
【成長戦略】安倍自民党研究第45弾【実行内閣】 ※実質46弾スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1383109810/
2日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 00:39:19.36 ID:5HM5zs4D
>>1
乙です
3日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 01:36:59.23 ID:bmeQxbhi
排他的経済水域に台湾巡視船 尖閣周辺

18日午後2時15分ごろ、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の排他的経済水域(EEZ)で、台湾海岸巡防署(海上保安庁)の巡視船「和星101」が、船首からブイのようなものを海中に垂らして
海流観測しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。
第11管区海上保安本部(那覇)が明らかにした。

EEZでの海洋調査には日本側の同意が必要。
巡視船が無線で「同意のない調査活動は認められない」と中止を要求したが、和星101から中国語で「釣魚台(尖閣諸島の台湾名)は中華民国(台湾)固有の領土だ。邪魔しないでもらいたい」
との応答があった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131118/crm13111820030013-n1.htm
4日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 21:09:11.80 ID:LwFiO8Ss
>>1 おつおつ

2015年の日本は1%成長に減速 消費増税で独り負け OECD見通し
2013.11.19 19:00

経済協力開発機構(OECD)は19日、最新版の世界経済見通しを発表し、新興国の景気減速や消費税引き上げなどの財政再建の影響で、
日本の実質国内総生産(GDP)成長率が2013年の1・8%から14年に1・5%、15年に1・0%に減速するとの予想を示した。

米国やユーロ圏は景気回復の加速を予想。ことし前半は円安などで高成長を達成した日本だが、15年には独り負けが見込まれる。

OECDが15年までの見通しを示すのは初めて。OECDのパドアン・チーフエコノミストは、消費税引き上げを評価しつつ
「成長を強化するための大胆な構造改革が日本にとって最も重要だ」と指摘している。
一方、輸出や消費の増加から、13年の成長率は0・2ポイント、14年は0・1ポイント上方修正した。

15年に米国は3・4%、ユーロ圏は1・6%の成長率を見込んだ。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131119/fnc13111919000016-n1.htm


あれ?増税で成長するんじゃなかったの?
13年と14年だけ微上げしても意味ないじゃんこれ・・・
5日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 23:00:22.93 ID:U7pSo5pZ
【狂気の総理】安倍自民党研究第48弾【『自由』への暴走】
6日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 23:20:44.40 ID:2CJL6AxS
安倍ちゃん「消費税10%に引き上げても生活必需品に軽減税率導入するのは難しい。すまんのう。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384814769/

公明党を切るんかい。
7日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 23:58:51.18 ID:FCuFv0P2
支持率あるとどうしてもそんな政策になるんだろーね
8日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 05:51:32.89 ID:PZSzTQTS
>>1
今週中に、自公連立与党による、特定機密保護法の強行採決、
成立が行われるのが確実かw

1960年 日米安保暴動並みの大暴動、
(「とある科学の超電磁砲S」の最終回の、
駆動鎧2万体Vsジャッジメントズみたいな感じ)で、
警視庁機動隊 Vs 退職で、金と暇だけはある完全武装元ブサヨ軍団
東京都心部での、同時多発全面衝突まだああああああああwwww
9 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:3) :2013/11/20(水) 06:54:23.29 ID:BfkGkE+D
寧ろ逆に大好きだろ
他に別に大人気だろ
当然正反対に大盛況だろ
10日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 14:31:59.72 ID:eMKmpQFa
>>6
そもそも消費税増税しなけりや軽減もくそもない
間違った政策は早く転換しないと取り返しがつかないよ
11日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 14:57:04.30 ID:Ck6Xv1qL
とりあえず医療負担を5割にしろって事だな
12日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 15:37:40.26 ID:M0qOjeht
ジジイババアのは今すぐ本気でそうするべき累進課税強化で消費税は据え置きでいい
消費鈍らせて財布の紐硬くしてどうするんだか
13日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 16:41:42.32 ID:KDwQlqmn
>>1
石塚幾太郎 @kakuma1875
http://www.tweettunnel.com/reverse2.php?pn=1&sn=&textfield=kakuma1875

@USTR名誉ある撤退か?
11月19日、日本農業新聞TPP重要品目 米国、関税撤廃迫る 日本は受け入れ拒否
http://image.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=24560
米国は日本以外の交渉国にも、強気の姿勢を崩していないという。

Aだが米国がこのまま強硬な態度を続ければ、各国が目標とする年内妥結は非常に困難になる。
政府関係者は「首席交渉官会合でもこんな要求をしていたら、他国はその時点で投げ出しかねない」とみる。
米国が要求のハードルを下げつつ、各国にも譲歩を迫る可能性もあるなど、米国の出方は非常に不透明だ。

BウィキリークスがTPP知財の草案を公開した。8月30日ブルネイ会合の各国の意見記入有。
知財専門家の解読が進んでいる。(産経14日)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131114/fnc13111410380006-n1.htm
年内妥結阻止狙う 交渉国対立表に(農業新聞19日)
http://image.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=24562

C米議会、11月は明日(20日)で閉会、12月は8日間で12日に閉会。
それまでに予算案や債務上限問題の合意をしなければならないがその見通しも不透明。
TPAは法案も提出されていない。TPAの審議は年内絶望的。
オバマ政権は、年内TPP締結宣言が出来ない。また、チリも合意しない。


フロマン代表も、TPP年内合意をあきらめた。
米議員(上院60名、下院230名)が要求している「為替操作条項」についても、反対の意向を示した。
米国の政治的日程から見えてきたのは、TPP交渉の中断あるいはドーハラウンド化である。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2001J_Q3A121C1EB2000/?dg=1
14日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 18:01:30.89 ID:3s6TZomM
前スレ 995 名前: ◆DzqcbwNCBo [sage] 投稿日:2013/11/20(水) 13:01:49.53 ID:SAoBUgEK
>>982
麻生はよく国会で「日本の新聞には書いてない、アメリカの○○、イギリスの××には載ってる」
という事を言うんだが
(以下略)

>日本の新聞には書いてない

「事実と異なる」ことまで書いているのに騒ぎにならない国の新聞ですからね・・・
ネットでもなぜか騒ぎになりませんよね・・・反原発なら許されるのでしょうかね・・・

【マスコミ】「事実と異なってしまった」毎日新聞、原子力規制委めぐる記事でおわび
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384697160/1

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 23:06:00.19 ID:???0
★毎日新聞、原子力規制委めぐる記事でおわび
2013.11.17 22:08 [メディア]

毎日新聞は、東京電力福島第1原発事故の政策評価をしている原子力規制委員会について
報じた10日付朝刊の記事で誤りがあったとして、17日付朝刊におわびと取材経緯を掲載した。

「規制委員長 住民聴取拒む」との見出しの10日付記事で、避難している住民の帰還に向けた
政策を議論する原子力規制委員会の有識者会合で住民への聞き取り調査をすることが決まったが、
田中俊一委員長の指示で調査が撤回されたと報じていた。実際には市民グループなど2団体に
聞き取り調査が行われたなどとして、「事実と異なってしまった」とした。

誤った原因や今後の対応などの質問に対して、毎日新聞は「見解も含めて記事に書いた通りです」
と回答した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131117/crm13111722090013-n1.htm
関連
【マスコミ】「住民聴取拒否」との毎日新聞記事は誤報か 原子力規制委が主張http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384239831/1
【報道】毎日記者の会見出席拒否=原子力規制委「訂正記事出るまで」http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384182234/
15日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 18:21:58.45 ID:eMKmpQFa
「厳粛に受け止める」=最高裁判決で安倍首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2013112000747

直安倍晋三首相は20日午後、昨年12月の衆院選を「違憲状態」とした最高裁判決について、
「厳粛に受け止めている。これから判決内容を精査していきたい」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 
16日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 18:35:36.92 ID:AuJi8sgo
医療費って1割負担を増やすっていうとあんまり増えないように聞こえるけど
実際に病院に行ってる人にとってはいきなり支払いが倍とかになるんだよね。
医療に関して言うと消費増税よりよっぽどインパクトある気がするんだけど
いつも割と簡単に決まっちゃうだよなこれ。
ずっと前はたしか若い人でも医療費負担1割だったけど、それがいきなり倍の
2割になってさらに1.5倍の3割になって、とガンガン増えてきた歴史があるし。
17日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 18:42:18.03 ID:gO4+CW0q
このまま負担が際限なく増えていくとすると、保険の意味がなくなる気がするんだが
オバマケアと言い、手厚い社会保障って元々無理があるシステムなのかも
18日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 18:53:39.79 ID:RxBOz5h8
>>17
オバマケアは「民間医療保険への強制加入」
たんなるレントシーキング
19日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 19:13:00.01 ID:lbSdgr3C
進出企業保護、明記へ TPP、合意の方向 ISDS条項


 環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉で、海外進出する企業の権利や資産を守る取り決めの「ISDS条項」が、協定に盛り込まれる見通しになった。
ベトナムなど新興国が、条項を適用する企業の基準や賠償額の上限なども明記することを条件に受け入れる方向となった。
 交渉の主要な対立点のひとつが決着することになった。ただ、関税など複数の分野の交渉はまだ難航しており、目標の「年内妥結」の見通しは立っていない。

 日本企業が工場などをつくった国の政府が、その工場をいきなり国有化したり、税金を数倍に上げたりすると、企業には大きな損害が発生する。
条項があれば、そうした場合に企業が国際機関に訴えて、賠償を求めることができる。

 日本や米国など先進国の企業の活動を、新興国の突然の制度変更から守る枠組みで、企業にとっては進出先の裁判所で争うより公平な裁定を期待できる。
TPP交渉では、訴訟の増加を恐れる新興国に配慮し、提訴企業の資格や賠償金の範囲などを細かく定める方向で検討している。

 先進国では、米国企業に訴えられたことがある豪州が、同様の訴訟が増えかねないとして慎重姿勢を示してきた。だが、9月の総選挙で、TPPに積極的な新政権が誕生、方針転換した。

 国内にも、米企業から訴訟が相次いで保険制度や食品の安全基準などの変更を迫られると心配する声がある。
ただ、条項では法律や制度が変わらない限り、訴訟を起こすことはできず、いまの制度などは対象外になるという。
このため、日本としても条項を盛り込むことに合意する方針だ。(藤田知也)

 
◆キーワード

<ISDS条項> 「Investor(インベスター) State(ステート) Dispute(ディスピュート) Settlement(セトルメント)」(投資家と国家の紛争解決)の略。
ある国が急に法律や制度を変え、外国企業が損をした場合、その企業が中立的な国際機関で裁判を起こし、賠償を求められる仕組み。
http://digital.asahi.com/articles/TKY201311190590.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_TKY201311190590
20日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 19:16:28.59 ID:lbSdgr3C
日本、台湾漁船に打つ手なし 漁業協定で合意急いだツケ


5月の日台漁業委員会で、日本側が、双方の操業を認める一方で日本による取り締まり権限を放棄していない「特別協力水域」で、
具体的なルールがないままに操業する台湾漁船の拿捕(だほ)などを明言していた。
協定締結後、台湾漁船が自由に操業する状態が続いており、日本が有効な対抗策を打てない現実が改めて浮き彫りになった。

 日本政府は、中国と対立する尖閣諸島問題で優位に立つため、同諸島の領有権を主張する台湾に接近、大幅譲歩する形で漁業協定を結んだ。
首相官邸主導で合意を急いだことが、現場の混乱を招いた。沖縄県の漁業関係者は反発している。

 同委は4月の日台漁業協定で、具体的な操業ルールの設定を目指して設置された。5月7日、台北市内で開かれた初の会合で、水産庁の須藤徳之資源管理部長(当時)が特別協力水域について
「具体的な事が決まるまで、(台湾漁船は)操業できない。拿捕は排除しない」と強調。海上保安庁の宮本伸二違法操業対策官も「政府全体として、取り締まりをやっていかざるを得ない」と発言した。

 しかし、台湾宜蘭県・蘇澳区漁協の林月英総幹事は10月、「そこには、何度も漁船が入った。何も問題ない」と語った。

 水産庁の宮原正典次長は「発言は、一つの考え方を述べたもの」と釈明。「法執行できる水域でも、ルールがなければ取り締まりようがない」と述べた。

 沖縄県の仲井真弘多知事は10月24日、官邸で菅義偉官房長官に早期のルール策定と合意水域の一部撤廃を求めたが、台湾側との協議が進展するめどは立っていない。
 
〈特別協力水域〉 日台漁業協定で、日台双方の操業を認めた水域。法令適用除外水域とは異なり、日本は取り締まりの権限を放棄していない。
水域の秩序維持のため(1)日台漁業者による友好と互恵協力(2)問題が生じない環境実現への努力(3)具体的な操業ルールの協議、の3点が明記され、
水産庁幹部は漁業委員会で「一つも欠けてはならない条件」と発言していた。
http://digital.asahi.com/articles/TKY201311190475.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_TKY201311190475
21日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 19:20:21.36 ID:lbSdgr3C
■官邸主導、「国益のため」

 安倍政権は国家安全保障会議(日本版NSC)を設置し、官邸主導による外交・安全保障政策の強化を目指している。
尖閣諸島を巡る中国との緊張関係をにらんで妥結した日台漁業協定は、官邸外交の試金石だったが、現場では不満が噴出している。

 1日の衆院国家安全特別委員会。日本版NSCを巡る審議で、日台漁業協定が議論になった。菅義偉官房長官は「日台間の漁業交渉は極めて大事だと考えていた。
日本として努力して、締結しようというのは当然」と説明。早期合意に自ら動いたことを認めた。

 昨年9月の尖閣諸島国有化を契機に、3年ぶりに再開した漁業交渉を巡っては、二つの路線があった。

 漁業権益を守る立場で、沖縄の漁協からも要望を聞いていた水産庁は、操業ルールや資源管理を詰めることが先決であり、漁業水域も簡単に譲るべきではないという意見が大勢だった。

 一方、尖閣国有化後、台湾漁船が尖閣周辺に押し寄せる事態を目の当たりにし、緊張の激化と中国・台湾の連携強化を恐れた外務省は、
水産庁の消極姿勢にいら立ちを見せていた。「水産庁は交渉をまとめる気がない」。ある交渉担当者は吐き捨てた。

 調整が進まないなか、昨年末の総選挙で自民党が勝利し、安倍晋三氏が5年ぶりに首相に返り咲いた。
安倍首相は台湾を「民主主義の価値観を共有できるパートナー」と呼び、一昨年には菅氏と共に訪台した。

 「もう、やらざるを得ないのでしょうかね」。安倍政権の発足直後、水産庁幹部がため息をつくのを、複数の人間が聞いている。

 台湾外交部も今年2月8日、「尖閣諸島の問題では、中国とは連携しない」との声明を発表した。
22日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 19:21:14.07 ID:lbSdgr3C
 3月末ごろ、菅氏は外務省、水産庁の担当者を官邸に集めた。最後の焦点は、好漁場で日台双方が譲れない久米島西方、後に特別協力水域となる範囲の扱いだった。

 水産庁幹部は「台湾に多くの操業区域を奪われている。これ以上譲るなら、私は交渉できない」と述べて食い下がった。

 だが、すでに安倍首相からとりまとめを託されていた菅官房長官は「なぜ駄目なのか」と繰り返した。
最後は「日本の国益のためにやってほしい。(漁業支援は)自分の責任でやる」と、言い渡した。

 協定締結で、尖閣諸島周辺で抗議活動する台湾漁船には一定の制約ができた。
だが、操業ルールが置き去りにされ、沖縄漁船が尖閣周辺へ漁に出ることはより難しくなっている。

 沖縄県与那国町漁業協同組合の中島勝治組合長は「船の数や大きさも違えば、網の入れ方も違う。
トラブルを嫌がって誰も行きたがらない」と語る。9月には協定で合意した水域内で、初めて日台漁船同士の衝突事故も起きた。

 中島氏は、日本側が台湾漁船の「取り締まり」に言及した5月の日台漁業委員会にも出席した。
当時、日本側の発言を聞き、「これで台湾漁船はしばらく特別協力水域に入れない」と安心したという。中島氏は「合意ありきの影響があちこちに出てきている」と語る。

 外交政策を優先した結果、国民生活が犠牲になってはいないか――。国会審議でこう問われ、菅官房長官は短く答えた。「沖縄の方々の声にはしっかり耳を傾け、意向を尊重していきたい」
http://digital.asahi.com/articles/TKY201311190475.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_TKY201311190475
23日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 19:25:05.69 ID:JPAjEhNG
売国奴安倍ぴょん

日本、台湾漁船に打つ手なし 漁業協定で合意急いだツケ
http://digital.asahi.com/articles/TKY201311190475.html?iref=comkiji_redirect&ref=com_top6

5月の日台漁業委員会で、日本側が、双方の操業を認める一方で日本による取り締まり権限を放棄していない「特別協力水域」で、
具体的なルールがないままに操業する台湾漁船の拿捕(だほ)などを明言していた。協定締結後、台湾漁船が自由に操業する状態が続いており、
日本が有効な対抗策を打てない現実が改めて浮き彫りになった。

日本政府は、中国と対立する尖閣諸島問題で優位に立つため、同諸島の領有権を主張する台湾に接近、大幅譲歩する形で漁業協定を結んだ。
首相官邸主導で合意を急いだことが、現場の混乱を招いた。沖縄県の漁業関係者は反発している。

同委は4月の日台漁業協定で、具体的な操業ルールの設定を目指して設置された。5月7日、台北市内で開かれた初の会合で、
水産庁の須藤徳之資源管理部長(当時)が特別協力水域について「具体的な事が決まるまで、(台湾漁船は)操業できない。
拿捕は排除しない」と強調。海上保安庁の宮本伸二違法操業対策官も「政府全体として、取り締まりをやっていかざるを得ない」と発言した。

 しかし、台湾宜蘭県・蘇澳区漁協の林月英総幹事は10月、「そこには、何度も漁船が入った。何も問題ない」と語った。

 水産庁の宮原正典次長は「発言は、一つの考え方を述べたもの」と釈明。「法執行できる水域でも、ルールがなければ取り締まりようがない」と述べた。

 沖縄県の仲井真弘多知事は10月24日、官邸で菅義偉官房長官に早期のルール策定と合意水域の一部撤廃を求めたが、
台湾側との協議が進展するめどは立っていない。
24日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 19:45:56.09 ID:zU/58W4m
>>13
はTPAくんなのでNG奨励
25日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 19:49:43.28 ID:zU/58W4m
>>22
やっぱりガースーがアレな存在になってきちゃってるな。
女房役はオーイェス!だけじゃ駄目だってあれだけ言われてたのに・・・。
26日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 20:18:52.34 ID:VNyLfJOd
        オイ!要望だってw
                                そんなもの聞くわけ無いだろ!
 クスクス     ハ,,ハ  今更何言ってんだ?       お前は俺達の言う通りにしてろ!いいな!
      ハ,,ハ ( ゚ω゚ )ハ,,ハ       ∫     | ̄ ̄|
  ハ,,ハ( ゚ω゚)つ.  (゚ω゚ ) ハ,,ハ    ∫  _☆☆☆___  _  ∧_,,∧
 ( ゚ω゚) ハ,,ハ) u-u'(っハ,,ハ(゚ω゚ )  ∫    ( ´⊇` ) / | |要| (・ω・`) これが日本の要望です
 | U ( ゚ω) ハ,,ハ (ω゚ )  とノ    ~━⊂ へ  ∩)/ .| |望|⊂⊂  ノ
  u-u'|  U(   .)lU  |u-u'      i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/   ̄  `u-u' 
      `u-u' |  U`u-u'          ̄ (_)|| ̄ ̄
バカじゃねーの .`u-u'    ホント間抜けだな
 
    [ TPP参加国(審議中)]
27日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 21:33:59.13 ID:yuVrNjSY
>>18
オバマケアを日本や欧羅巴みたいな「国民皆保険制度」と誤解している人が多いよね。
28日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 21:40:31.25 ID:/Ns72sIj
>>25
菅の言動はたまに?と思うことがある
谷垣体制の時、同期だという理由で党本部に逆らってまで大村の県知事選挙を応援したこともあったしな
いい悪いは別にして話し合いが出来なさそうな人という印象持ったよ
29日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 21:43:54.74 ID:zU/58W4m
総裁選前まではみんなガースーって呼んでたのにな。
安倍さんの信頼が厚いからってガースー官房長官だけは勘弁してって意見も多かった。
人間そんな簡単に変わったりせんよ。
30日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 21:44:14.11 ID:huicXGea
>28
ガースーは総理候補として、ゲルとエコユリと互角の経歴だからな。
党人としての実績が見えてこないけど。
31日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 21:51:36.66 ID:eMKmpQFa
>>19
グローバル企業に都合いい事がどんどん決まってくな
言いなりの安倍政権ゴミ過ぎ
32日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 23:09:42.26 ID:jmRLZ5WM
>>1
安倍ちゃんがやっちゃったみたい。


訪日外国人数が過去最高に・・・1〜10月の累計で約866万人、残り2カ月で年間最多を更新
円安や東南アジアからのビザ緩和でタイやシンガポール、台湾などの国が急速に増加・・・韓国は逆に減少
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2003E_Q3A121C1EE8000/
 
 
  
ちなみに上半期ではこんな感じ

訪日外国人数が過去最高を更新、上半期前年比22.8%増の495万人に・・・円安やビザ緩和で年間1000万人も視野に
http://irorio.jp/yangping/20130831/75390/
 
韓国訪問客、前年比でわずか0.1%増の464万人に=1〜6月期・・・円安で日本人観光客が大幅減 
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/07/23/0200000000AJP20130723002200882.HTML
33日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 23:19:56.42 ID:eMKmpQFa
「違憲状態」切迫感乏しく=選挙改革協議なお不透明−衆院選無効訴訟
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013112000994

 「1票の格差」が最大2.43倍だった2012年12月の衆院選について、最高裁は09年衆院選に続いて「違憲状態」との判決を下した。
ただ、違憲判決に踏み込まなかったため、各党からは安堵(あんど)の声も漏れ、切迫感の乏しさは否めない。選挙制度改革協議の停滞打開につながるかは不透明だ。 

安倍晋三首相は20日、判決を受けて首相官邸で記者団の取材に応じ、「厳粛に受け止める。これから判決内容を精査したい」と述べた。
 自民党の石破茂幹事長は「厳粛に、真摯(しんし)に受け止めなければならない」、民主党の岡田克也政治改革・国会改革推進本部長も「非常に厳しい判決が下されたので、真摯に受け止めなければならない」と、二大政党の責任者はともに表情を引き締めた。
他の政党からも「早く違憲状態を解消すべきだ」(日本維新の会)、「各党の責任が厳しく問われている」(共産党)などと重く受け止める声が上がった。

 だが、本音はむしろ「違憲そのものではない」(民主党)、「予想よりも寛容な判決」(公明党幹部)との安心感のようだ。
最高裁は11年3月、最大格差が2.30倍だった09年8月の衆院選について、現行の小選挙区比例代表並立制の下で初めて「違憲状態」と判断した。
格差が広がった今回、高裁では無効判決も出たものの、最高裁の判断は動かなかった。
伊吹文明衆院議長は「無効判決が出ず、日本の統治の仕組みが安定したのは結構なことだ」と歓迎した。


 そもそも違憲状態は、小選挙区を「0増5減」する改正公職選挙法が6月に成立したことで「基本的に解消されている」(菅義偉官房長官)というのが政界の認識だ。
このことが、選挙制度改革論議が遅々として進まない背景にある。
だが、今年3月末時点の住民基本台帳人口に基づけば、0増5減実施後でも9選挙区の人口が最少の選挙区の2倍を超えており、抜本改革が急務であることに変わりはない。

  判決を受け、自民、公明、民主3党は22日に幹事長会談を開き、各党の対立で身動きが取れない現状の打開策を協議する。
伊吹氏は「いずれ第三者に任せる決断を各党がしない限り、決着がつかないだろう」と、自民党が主張する第三者機関設置に各党の賛同を促した。
ただ、野党は第1党の民主党をはじめ消極姿勢が目立つ。局面が変わる兆候は見られない。
34 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/21(木) 00:52:46.34 ID:3LKFY/e6
1おつ

青木泰樹参考人、正しい、正し過ぎる
デフレ対策を経済学の領域から語る学者ではこの人が一番分かり易いな

だが、山田俊男と一緒に賛同してた瑞穂の国の資本主義、これについては「価値観の平準化と数値化」っていう
別の深刻な問題があるんだよ…誰も指摘してないけど
35日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 01:45:24.53 ID:wYFTbtj/
TPP日米並行協議 自動車規制焦点に


PP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉と並行して行われる日本とアメリカの2国間協議の4回目の会合が東京で始まり、
アメリカが求めている日本への自動車輸出をしやすくするための規制の見直しなど、これまで平行線をたどっている論点でどこまで歩み寄れるかが焦点となります。

TPP交渉と並行して行われる日米の2国間協議は、20日から4回目の会合が東京で始まり、会合の冒頭、アメリカ側の代表、
カトラー次席通商代表代行は「われわれにはまだ多くの仕事が残っているが、重要な論点で大きな進展があることを期待している」と述べ、交渉を進展させることに意欲を示しました。
今回の協議でアメリカは、日本への自動車輸出をしやすくするため、
ハイブリッド車など燃費のよい車に適用される日本の「エコカー減税」の適用拡大など、制度の見直しを改めて求めてくるものと見られます。

また、日本からの自動車の輸入が増えた場合にアメリカが関税を一時的に引き上げる特別な制度の是非についても、議論が交わされる見通しです。

日本としては、安易な制度の変更には応じられないという立場ですが、TPP交渉をまとめるには
経済規模の大きい日本とアメリカが通商上の論点で折り合うことが重要になっており、今回の会合でどこまで歩み寄れるかが焦点となります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131120/k10013195981000.html
36日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 07:28:22.31 ID:/1e65syN
>>31

おおむね、原案どおりでの成立施行が決まった特定機密保護法。
この施行で、中韓露がいままでのように、思うように機密情報が手に入らなくなり、
「空き巣や覗きをしていて、
女性に見つかり、襲って強姦するバカ」のように逆キレし、

日中戦争ちょい前、大日本帝国軍が本気を出す引き金になった
中国赤軍による、日本権益への同時多発襲撃「百団大戦」

ベトナム戦争時の、
ベトナム赤軍による、テト攻勢

こういうのをおっぱじめるだろう。

半年後、日本の治安が
アニメ「とある科学の超電磁砲」の最終回、「とある科学の超電磁砲S 」最終回の、
戦争状態な学園都市みたいな状態になってるのまでは予想できる。
37日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 08:40:20.49 ID:GBiS27db
>>34
青木さん呼ばれたのか。後で見てみる。

瑞穂の国の件は、総理自身が今の資本主義に欠けているものや取捨選択についてきちんと定義していないからね。
賛同するといっても「このままじゃいかん」という部分だけじゃないかと。

ただ価値観の標準化については、いまの欧米基準だけをみて折り合いつけていくよりも、「アメリカやドイツより日本の価値観の方があなたの価値観に近いよね?」という取り組みはした方がマシだと思う。
38日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 10:16:22.74 ID:zIp57fuF
敵対者をよく安易に左翼呼ばわりする安倍には独裁者・全体主義者の素質があるとは思っていたけど、
権力側の力を強める特定秘密保護法案に、えらい御執心の様子だな。
民主主義社会で国民が自由に意見を表明するための大前提である国民への情報開示・共有を容赦なく脅かしに来るわけか。
期待された事はやらずに、余計な事ばかりに血眼になる、他国には弱腰なくせに自国民に対してはどこまでも強腰な政権。
39日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 10:20:42.45 ID:Vy7jP8Wc
規制緩和派が席巻してる今の政府には、そんな発想毛頭ないからなあ
TPP交渉参加前からルール作りを主導すると政府は唱えてきたけど、
日本として具体的にどの様な形で協定の発展に貢献し、どの国益に結びつくのか、
については全く触れられることなく交渉参加の必要性だけが議論される状況だけが進められてきた
40日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 10:49:24.53 ID:3HkC4vXk
石塚幾太郎 @kakuma1875
http://www.tweettunnel.com/reverse2.php?pn=1&sn=&textfield=kakuma1875

@TPP米議会「為替操作条項問題」
2013年6月、レヴィン下院歳入委員会民主筆頭理事が集めた下院議員230名の請願書は、
オバマ大統領に「TPP交渉に為替操作に関する規制を加えよ」と言う内容であった。
http://democrats.waysandmeans.house.gov/sites/democrats.waysandmeans.house.gov/files/TPPCurrencyLetter.June_.6.2013.pdf

A「為替操作」
9月24日にミシガン州のスタビノウ上院議員(民主)が集めた上院議員60名署名の質問書は、
ルー財務長官とフロマンUSTR代表に「TPPや将来の貿易協定に為替操作に関する規制を入れるのか」確認する内容であった。
http://www.stabenow.senate.gov/?p=press_release&id=1171

B「為替操作」
レヴィン議員が中国などの為替操作国に対する対策として、1930年関税法の第771条(相殺関税)に
「外国の為替操作」を補助金だとする修正法案を追加、3月20日に100名(現在141名)共同提案者の署名を得て下院に提出。

C「為替操作」
「1930年関税法に対する公正貿易のための通貨改善修正法案」関税法第771条「相殺関税」の対象に
「外国の為替操作を補助金とする」条項を挿入。
例えば、アベノミクスで1ドル80円から100円へ25%切下げが操作だと認定されれば、25%の相殺関税を日本輸入品にかける。

D「為替操作」
もしレヴィン法案のような法律が成立、あるいはTPP協定に規定が入れば、
1930年関税法が保護貿易から第二次世界大戦の原因となった事例に近いレベルであろう。
TPP推進のボーカス上院財政委員長等は、TPA可決の取引条件として為替操作問題を利用しようとしている。

E「為替操作」
しかし、(正確には)下院議員193署名(重複を除き187名)が、大統領へのTPA付与に反対する理由は、
貿易交渉権限を憲法規定の議会に戻すことを求めているからだ。
つまり、議員が交渉に関与する新しいTPA法を求めている。新しく法律を造り替えるとしたら数年かかる。
41日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 10:59:09.78 ID:hIVqYtx8
>>36-39
漫画・アニメ「AKIRA」の舞台が、
2020年東京オリンピックの前年だった件

漫画・アニメ「AKIRA」のあらずじ

2020年 東京オリンピックまであと1年を切った2019年。
2019年、日本は、関東壊滅と第三次世界大戦をへて、
日本軍再建を成し遂げており、
日本軍は、機甲部隊の甲部隊、 武装ヘリコプター部隊の乙部隊、
施設保安隊の丙部隊が、首都圏防衛部隊として配備されていた。

おりしも、前政権による、財政改革の失敗による
財政破たんを回復すべく、
社会福祉の大幅削減、大幅な増税がおこなわれようとしていて、
これに猛反対する左翼過激派などが
武装デモとテロ、同時多発暴動をエスカレートさせている。
警察と軍は共同で、2020年 東京オリンピックを口実に、
猛烈な反政府分子狩りを強化していた。

AKIRAのフラグ立ち過ぎ、今の状況も、流れも。
42 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/21(木) 11:08:14.54 ID:3LKFY/e6
>>37
>「アメリカやドイツより日本の価値観の方があなたの価値観に近いよね?」

現に先走った人間が企業役員への女性登用を株価評価の指標にし始めてる
今の潮流を先導する政府と経済人の根底にあるのは、純粋な市場原理なんかじゃなくて
単なる欧米標準への追従
この「欧米発の『普遍的』価値観への追従」を保守することが主流になってる
まわりみんながそうだから、それを保守するって感じ
「革新を保守する」とは良く言ったもんだ
43日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 11:19:28.45 ID:yHrKncCn
まぁ人権が残るのは日本だけだろう
44日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 11:59:54.70 ID:sMD2Ptwg
オバマが来年4月来日することが決まったようですね。
さっきTBSのニュースでやってました。
さすが売国TVだけあって、来日ニュースの前に、
オバマの支持率が過去最低を記録した、と言った後に来日ニュース情報を。
いかにも「支持率低下にならないと日本へはいかない」的な
印象操作満点でございました。
45日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 12:55:33.58 ID:5k+IOJYN
>>39
規制緩和すりゃいいってもんでもないんだけどな
国内産業を守るため等で必要に応じ関税値上げなどの規制強化をするのは当然
安倍政権はグローバル企業・民間議員企業等のレントシーキングしたいだけに見える
46日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 12:56:41.03 ID:5k+IOJYN
>>42
まさしく戦後レジームそのものですな
47日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 13:08:10.43 ID:QuU7+vfk
>>42
うん、そういう状況だと俺も思うよ。
だからそうでない人やものを探して、見つけたら大切に扱わないといけない。
でも、欧米基準で今の世の中が回ってるのは事実なんだから、土台として受け入れた上で別の柱を立てるしかやりようが無いのでは?
法と国際基準による支配と、金・人数などの数値で裏打ちされた説得力無しに自分たちの価値観を守るなんて、武力行使以外の手段では難しいだろうと思う。
48日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 13:09:58.42 ID:f82E65JZ
【沖縄タイムス】 「安倍晋三首相が、拙速に次々と押し進める『戦後レジームからの脱却』を、ただ眺めているわけにはいかない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385001302/

【国際】 安倍首相発言に韓国が激昂
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385006451/

【政治】民主・玄葉氏「民主党政権ではできない。自民党政権できちっとやってほしい」 集団的自衛権、憲法解釈の見直しについて
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385005076/
49 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/21(木) 13:38:18.34 ID:3LKFY/e6
>>46
総理の言う「戦後レジームの脱却」は、

「敗戦国ゆえの自虐史観教育」
「敗戦国ゆえの外交上の不平等な扱い」

この2つの克服
でも実際の力関係から「アメリカの影響力には逆らわない」という但し書きが添えられてる
段階を経て脱却していく、初めはしょうがないじゃない、という見方があって、
それは普通の感覚で分かる話だけど、逆らわないどころか「深化」へ進んでるのはちょっとやり過ぎ
っていうか安直過ぎないかと
50日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 13:54:18.88 ID:o5WSQQLp
>>49
どちらもアメリカがやったことなんだよな。
なのにアメリカと共にどーのこーのと言ってるんだから話にならない
51日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 13:55:47.78 ID:DjRQ0k95
>>40
安倍ちゃんだったら25%の相殺関税を受け入れてTPPを締結しそう。
52 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/21(木) 14:16:03.71 ID:3LKFY/e6
>>47
「うん、そういう状況だと俺も思うよ。でも、そういう基準で今の世の中が回ってるのは事実なんだから、
法と国際基準による支配と金・人数などの数値で裏打ちされた説得力もないし武力行使もしない以上、
土台として受け入れるしかやりようが無いのでは?」

こういういつの時代でもどこの国のどの地域でもあるような革新的意見へのカウンターパートというか
反対の意見とのバランスが悪い

「土台じゃなくて建前として受け入れれば十分でしょ?」っていう意見が、弱いと言うか、
いつの間にか「悪いこと」になってる
大切にするというなら、人やものというか、こういう方向性の「意見」でしょ
絶滅寸前なんだからw
とにかく、議論の前提自体が知らないうちに狂って来てるんだよね
53 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/21(木) 14:31:04.67 ID:3LKFY/e6
安倍 「もともと私たちが目指していたのは何かということは、この検討方針においては、雇用ルールがわかりにくい
    ことがグローバル企業や新規企業の投資阻害要因になっていた、それが阻害要因にならないように、特区内では
    雇用ルールを明確化するための体制を構築することを法案に盛り込むことにしたわけでありまして」

塩崎 「ベンチャーとか起業といっても、製造業だけじゃないことはもう言うまでもない。観光もあれば、流通もあれば、
    農業もあれば、医療もあれば、もう何でもあるわけですね」

塩崎 「例えばアメリカでいえば、アップルとかマイクロソフトとかグーグルとかフェイスブックとか、アマゾンもそうです
    けれども、いろいろなベンチャー企業から大きな企業にまで育っていく。これが日本はなぜ、ほとんどと言って
    いいぐらいないんだろうかということもやはり大事で、結局、総理がおっしゃる新陳代謝のいい経済にするためには、
    やはりその原因、企業の文化、風土、慣行、根深いものを一つ一つ潰していかないといけないと私は思っています」
54 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/21(木) 14:31:45.92 ID:3LKFY/e6
朝日新聞シンポジウム「日中摩擦」とメディア 田中均氏の講演
http://www.asahi.com/sympo/1225/03.html
『要するに、日本は国際社会に対して、どういう貢献をしていくかということがキーワーズであった。これは
外交にとって非常に大きな意味合いを持って、私たちは外務省にいて、どちらかというと、日本の国内世論
よりも、そういう国際世論、抽象的に言えばそれは外圧ということなのかもしれないけれども、外圧を使って
でも、日本の国内改革を進めていくということであったんです。
…それは幾つか理由があると思います。1つの理由は、アメリカの外圧とか、国際社会の世論なるものの外圧の
中で、日本は国際貢献をしてきたし、援助の量をとっても、それから市場の開放度をとっても、それから日本の
安全保障上の役割をとっても、相当程度前に進んできた。ほとんど普通の国と言われるような状況になって
きているということが1つです。』

日米経済摩擦での「大きな絵」、米国の力を活用し日本の市場開放図ることだった
http://kenja.jp/stimulus/?tar=131&P=2
『田中さんが「大きな絵を描く」例としていくつか挙げたうち、印象的だったのは、日米経済摩擦をめぐる対米
交渉での戦略対応だ。田中さんは1985年、交渉の日本側窓口の責任者とも言える外務省北米2課長ポストに
就いて交渉にあたった。当時、日米間では摩擦対象分野は自動車、半導体はじめ医療機器、電気通信など
広範な分野に及んだが、田中さんの「大きな絵」は、経済大国になっていく日本の市場をよりオープンにして
いくことが重要と考え、米国からの外圧をうまく活用して市場開放、規制緩和を大胆に推し進めるべきだと考えた
ことだった、という。
 講演では「外圧利用しただけと言われるかもしれないが、米国の力をうまく活用することが日本の戦略だった」
と述べた。外務省退職して数年後の2009年の著書「外交の力」(日本経済新聞出版社刊)で、当時の戦略判断
について、「米国の力をテコにして日本国内を変え、市場を開放して日本経済を強くする。逆に、市場開放で当然の
責務を果たすことによって、米国に対して対等な関係を主張することもできる。つまり、外交と国内改革は表裏
一体だと考えていた」と書いている。田中さん単独の戦略判断ではなかっただろうが、交渉リーダーとしての
腕力であり、結果的に米国とは26の協定締結にこぎつけている』
55日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 14:33:24.06 ID:qRSErj0n
>>54
売国奴田中均に国家観が欠落していることがよくわかりますな
56日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 15:50:14.48 ID:DwQr6R0q
>>53
日本でベンチャーが育たない最大の原因はデフレ
そこを認識していない時点でね
57 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/21(木) 15:56:29.76 ID:3LKFY/e6
>>55
「国」と「どこかの集落・村」の区別が出来てないw

「国家とは」という基礎的な教養がないから、そこを埋めるための思考フレームが必要になるんだけど、
たいていこういう輩は、それこそ自分の経験にある「日本的な小さな共同体」を無自覚にベースにしてる
ベースがこれだから本人は売国とか悪いことしてるつもりはない

ノリが「ウチの町が大きくなって隣の町に負けない普通の自治体になった!」っていうもので、
いきなり官僚になっちゃったもんだから、それをそのまま世界に当てはめてるんだよwww
要するに中間が抜けてるんだね
58日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 18:48:18.52 ID:3HkC4vXk
>>55
彼にとっては官僚主導が日本にとって最善と言う事。
明治維新の初期みたいな官僚主導国家が理想。
59日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 19:38:20.59 ID:7cfQu8PK
>>52
もちろん土台とは議論や交渉の手続き上の前提条件、イコール建前だよ。
GHQ憲法の条項に従った改憲と同様の欺瞞だけど。
自民党にも支持者にも、そういう建前を取る人とレジームを後生大事に抱えてる人と両方いるから、まとめるために中庸や両論併記の立場を取るならわかるんだよ。
俺が我慢ならないのは、安倍さんが中庸じゃなくコウモリになってるところ。
まあ元々持っていないなら仕方ないので、
せめて保守の振りだけでも続けさせるためにはどうすりゃいいのかってことなんだが。
60日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 21:56:31.10 ID:o5WSQQLp
【自民党】 パーティーには、安倍晋三総裁も出席 徳田毅衆院議員(42)の政治資金を集めるパーティー券、系列病院に割り当て
anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1384579921/
61日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 22:51:49.33 ID:wYFTbtj/
細田氏、放射性廃棄物の処分計画の変更提言 小泉「脱原発」に改めて批判


自民党の細田博之幹事長代行は21日、自らが会長を務める党電力安定供給推進議員連盟の会合で、
原発で生じる高レベル放射性廃棄物の処分について、地中深くに埋める政府の現行計画(地層処分)から地上の貯蔵施設で管理する方法に転換するよう提言した。
同時に、放射性廃棄物の最終処分場が見つからないことを「トイレのないマンション」などと批判して
原発ゼロを主張する小泉純一郎元首相を、「短絡的な立論だ。いろんな意味で誤りだ」と改めて批判した。

 細田氏は処分計画の見直しに関し、「ガラス固化体は放射能も出ないし臨界にも達しない。ウランとプルトニウムが悪さするわけでもない」として安全性を力説した。

 小泉氏の言動については会合に出席した他の議員からも「情緒的で極めて無責任だ。エネルギー政策が混乱する」(大西英男衆院議員)、
「小泉氏は最終処分場の問題を心配しすぎではないか」(桜井宏衆院議員)と批判が相次ぎ、
逢沢一郎元外務副大臣も「安全性が確認された原発の再稼働は必要だ」と訴えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131121/stt13112121280010-n1.htm
62日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 23:14:57.45 ID:ypMEebWh
秘密保護法案、衆院通過へ 自公と維新が修正合意 2013/11/20 23:35

 自民、公明両党は20日、機密を漏らした公務員らへの罰則を強化する特定秘密保護法案について、
日本維新の会と修正合意した。維新の要求を受け、秘密を指定する行政機関の権限を法施行5年後に
見直す付則を加えたほか、スパイを目的とする違法な取材行為への罰則を盛り込む修正案を提示、
維新が了承した。与党は26日の衆院通過を目指す。

 自公両党はすでにみんなの党と秘密保護法案の修正で合意している。みんなも自公維3党の新たな
修正案を受け入れた。自公両党と維新、みんなの4党で修正案を共同提出し、週明けの衆院国家安全
保障特別委員会で採決する方針だ。

 特定秘密を指定できる行政機関の長を巡っては、法施行から5年後に特定秘密を保有しない府省庁に
ついては指定権限をいったんなくすとの内容で合意。府省庁が請求し、有識者が必要と認めた場合は
指定権限を回復することができる。

 維新は、スパイを目的とした取材行為を罰則対象にするよう求めていたが、自公はスパイ目的に加え、
違法な取材行為を伴う場合にのみ罰則の対象にする妥協案を示して維新と折り合った。

 「最長60年」の原則を超えて秘密期間を延長できる例外7項目については「現に行われている外国の
政府または国際機関との交渉に不利益を及ぼす恐れのある情報」「情報収集活動の手法または能力
」「人的情報源に関する情報」など当初案から範囲を絞り込む案を示し、維新が受け入れた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2003L_Q3A121C1MM8000/

                           ↓↓↓

なんか笑ってしまったw


【東京】「修正協議、ふざけるなと言いたい。元々の法案より悪くなっている」…市民ら「秘密法成立阻止を」、日比谷で大規模集会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385037184/1
63日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 23:19:47.81 ID:0Ukt4BUa
>>62
妥協案が元よりも罰則が増えてる
64日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 23:22:07.05 ID:ypMEebWh
>>63
ソース貼ってくれれば、みんなで情報を共有できるよ。
よろしくね。




秘密保護法案 原発潜入取材処罰せず 衆院特別委で森担当相(11/19 16:00)

 森雅子内閣府特命担当相は19日午前の衆院国家安全保障特別委員会で、
国家機密を漏えいした公務員らに厳罰を科す特定秘密保護法案について、
作業員などとしての報道機関の原発施設潜入取材は「(特定秘密の)管理を
侵害する取材行為にはあたらない」と述べ、処罰対象にはならないとの認識を示した。

 また、閣僚ら行政機関の長が違法性のある事実を故意に隠蔽(いんぺい)する目的で
特定秘密に指定した場合について、「秘密指定は無効になる」とした上で、「
一般人や報道機関がその違法行為を暴こうと(特定秘密を)取得したり、取材した場合は
処罰はない」と強調した。

<北海道新聞11月19日夕刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/505095.html
65日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 23:31:04.01 ID:wYFTbtj/
首相、来年度の公共事業関連費抑制する考え明らかに


安倍総理大臣は、来年度の予算編成で公共事業の関連費を抑制する考えを明らかにしました。

 「特に今後の人口減少や厳しい財政事情を踏まえれば公共事業関係予算についても一層の重点化、効率化を図っていかなければなりません」(安倍首相)

 政府の経済財政諮問会議で、安倍総理はこのように述べた上で「施設ありき、工事ありきではなく、
効率的効果的に提供できるよう新しい発想と仕組みで大胆に取り組む」と強調。民間資金などを活用することで、
来年度予算では公共事業関連費を抑制する考えを明らかにしました。

 この日の会議では、民間出身の議員から「来年度の公共事業費は今年度に比べてマイナスに抑えるべき」だという提案が出ていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131121-00000012-jnn-bus_all
66日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 23:38:34.12 ID:9OHGun4Z
おおっと、ここで、まさかの特定保護法被雷、急速浸水www
傲慢不逞で珍走みたいな、知能が薄い、バカ自民涙目、プギャー

与党、民主と22日に再協議=第三者機関なお平行線−秘密保護法案
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013112100911

与党は同日の衆院国家安全保障特別委員会の理事会で、
秘密保護法案について、
25日か26日に締めくくりの質疑を行った上で
採決する日程を提案。
しかし、民主党や共産党に加え、
法案修正で合意した日本維新の会とみんなの党も慎重審議を求めたため、
結論を持ち越した。
(2013/11/21-22:56)

週明け採決「拙速」、維新紛糾 特定秘密保護法案
http://www.asahi.com/articles/TKY201311210110.html
2013年11月21日13時45分

特定秘密保護法案の修正協議で、与党と合意した日本維新の会は
21日午前、幹部会で対応を協議したが、
「後退している」などと批判が相次ぎ紛糾した。
与党は25日に衆院国家安全保障特別委員会で、
26日に衆院本会議でそれぞれ可決させる日程を想定するが、
維新の松野頼久・国会議員団幹事長は幹部会後、
「25日の採決は応じられない。充実審議を行うべきだ」と表明。
片山虎之助・国会議員団政調会長も
「会期延長か継続審査すればいい。ちょっと拙速だ」と批判した。
67日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 23:42:24.33 ID:ypMEebWh
外国からの反対声明って・・・
笑うしかないねw



【社会】世界各地の作家らでつくる国際ペン、秘密保護法案に異例の反対声明、戦後初めて
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385034572/1

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/11/21(木) 20:49:32.53 ID:???0
★国際ペン、秘密保護法案に異例の反対声明
2013年11月20日18時55分

特定秘密保護法案をめぐり、世界各地の作家らでつくる国際ペンは20日、日本ペンクラブと
共同記者会見を開き、「市民の表現の自由を弱体化させる」として反対する声明を発表した。
国際ペンが日本の国内法案について、反対声明を出すのは戦後初めて。

記者会見では、ジョン・ラルストン・サウル国際ペン会長の反対声明が読み上げられた。
「国にとって差し迫って必要でも、公益を守るためのものでもない。政治家と官僚が、
過剰な秘密保全の考えに隠れて、自らに権力を集中させようとしている」として、法案を批判した。

http://www.asahi.com/articles/TKY201311200456.html
68日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 23:44:09.82 ID:3OZgSKr8
>>67
日本のマスコミは閉鎖的とか言われてた時期があった気が・・・・
69日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 23:49:52.29 ID:o5WSQQLp
安倍政権のやってることはどうみてもアメリカの要求通りの行動をしてるだけなんだよな
デフレ脱却第一を唱えながらTPP、秘密保護法、集団的自衛権を急いでいる、しかも異常なほど。
これをやるためには高い支持率が必要で、消費増税後は支持率ガタ落ちで何もできない。
独立国でない日本の経済回復は一時的なもので、これらのためにそれが許されたということだろう。
70 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/21(木) 23:51:31.03 ID:3LKFY/e6
>>65
「インフレ期待を作るんだ」って頑張ってるけど、こういう方針を取ることとその発表自体が
「デフレ予想」を形成してることに気づいてるのかねえ

これ、事実上、「自分と自分の路線を継承する内閣は公共事業をもう当分増やしません、絶対」
っていう宣言に近いんだけどな
71 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/21(木) 23:54:35.19 ID:3LKFY/e6
次期総選挙を見据えた「アベノミクスのその次」を検討するよう指示を出したってのがあったが、
政府がどんな経済状態の近未来を思い描いてるんだか本気で分からん
72日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 00:02:57.23 ID:HVceKCj1
藤井先生は見事なまでに保守寄せパンダにされちゃったな。
73日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 00:27:57.95 ID:96IigJdQ
【三橋貴明】米国FRBの量的緩和でアメリカ&EUがバブル!世界経済危機に発展か?
www.youtube.com/watch?v=Gmq9a-IRQCQ

三橋がいい指摘をしている
74 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/22(金) 00:56:52.11 ID:8tO66U44
>>73
日米の物価指数が逆転、先進国は低インフレに収れん
http://jp.reuters.com/article/jpeconomy/idJPTYE9AK01420131121

大規模な金融緩和、史上最高値の株式、でも低インフレ…もうメチャクチャだね
クルーグマンだったか、「全てがあべこべになった不思議の国のアリスの状態」という言葉が身に染みる

米欧の内需が思わしくないので、そこに輸出したい新興国も低成長にならざるを得ない
だから一層、関税引き下げや規制緩和で外の市場を取ろうとみんなが必死になる
それで緩和をいつ止めるんだとかTPPだとか、なんかあちこちでバカっぽいなあ
75PMdiet ◆Kl0yl2bFak :2013/11/22(金) 02:07:23.42 ID:kEyeSuhO
>>72
ネコウヨだったのにねぇ(すっとぼけ)
76日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 03:14:25.82 ID:vIM3oh0O
一般市民、秘密知ることはありえない〜首相
< 2013年11月21日 2:32 >

「特定秘密保護法案」をめぐり、安倍首相は20日の参院特別委員会で、
「一般国民が特定秘密を知ることはありえない」との認識を示した。

20日の参院特別委員会で共産党・仁比聡平議員は、特定秘密保護法案について
「何が秘密かもわからないのに、そのまま被疑者扱いされ、最終的には刑事裁判で
無罪とならなければ処罰の対象となるかどうかわからない。知る権利、言論の表現、
自由は萎縮させられ、取り返しのつかない傷を負うことになるのではありませんか」
とただした。

これに対し、安倍首相は「一般国民の方が特定秘密を知るということは、まずありえない」
と述べ、一般国民が特定秘密の漏えいなどで罰せられる事態は通常、起こりえないとの認識を示した。

http://www.news24.jp/articles/2013/11/21/04240678.html

これはどういう意味?
77日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 05:18:14.88 ID:vIM3oh0O
sengoku38こと一色正春の秘密保護法に対する見解
「秘密垂れ流しはよくない」と「自分の情報漏えいは正当だった」が思いっきり矛盾しているわけだが。


私も賛否は何とも言えないが、「スパイ天国日本」と言われるような現状は
何とかしたほうがいいと思う。自衛隊はもちろん、警察や海保の配備状況など
も簡単に漏れれば国益を損なう。鍵をかけないといけない情報と言うのはある。
ただ、恣意的な運用がされないための仕組みは必要です。この法案では、少なく
とも「特定秘密」を指定した人間が特定され、責任の所在ははっきりする。
政府が都合の悪いことを隠しても、その指定が正当なものでないと判明した場合
は処罰する規定も設けるべきです。そうした検証と追及ができるシステムを作って
おくことが重要だと思います。
私が映像を公開した当時この法律があれば、あいつは今ごろ刑務所だという
人がいるが、それは違うと思う。映像はしばらくの間、海保職員ならだれでも
閲覧できる状態で、あの映像は秘密でも何でもなかったからです。
あの時、日本は「(中国側がぶつかってきた)証拠はある」と言い張るばかりで
映像を公開しなかった。その結果、国民は日本と中国のどちらに責任があるのか
分らなくなった。恣意的に隠した政府の姿勢は許されるのか。あの映像を見て、
国民に考えてもらいたかったんです。
78日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 06:29:45.48 ID:MQV6lltK
特定秘密保護法案に諸手を上げて賛成してる奴らは、
民主党政権下で非公開にされていた尖閣ビデオを一色が流出させた事についても、当時ちゃんと批判したんだろうな?
一色の行為を絶賛しながら今回の法案に諸手を上げて賛成するのは、自己矛盾だからな。
79日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 06:58:38.95 ID:h2UW/3pY
>>76
普通に生活してて軍事機密や他国間交渉の内容を偶然知るなんてあり得ないということ。
80日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 07:56:24.76 ID:YlcyF6RD
尖閣ビデオは秘密情報ではなかった
これでFA
81日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 08:09:45.40 ID:SaMdyXUL
>>80
だよね。秘密ではないものを政治家や役人が恣意的に秘匿して、公開した方が責められることの無いように、法律できちんとルールを決める必要があるよね
82日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 08:12:12.66 ID:vIM3oh0O
>>79
アホ公務員がnyやようつべで垂れ流してたじゃん
83日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 08:13:14.93 ID:vIM3oh0O
>>80
>>81
一色正春は「しばらくの間機密じゃなかったから機密じゃない!」と言い張ってるが、
これいいだしたら「機密指定される前に全部ばら撒けば合法」という基地外沙汰になるぞw
84日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 08:16:01.76 ID:OWfzNcKC
>>82
スノーデンのこと?
85日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 08:16:58.04 ID:OWfzNcKC
公知のものが秘密になるわけないだろw
86日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 08:19:03.44 ID:vIM3oh0O
http://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/16/bc/796b8fbf52a1fe67dc4aefc8d3d5df15.jpg

ブログに特定秘密書いたら処罰だってよ
87日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 08:28:52.94 ID:56BtFZw2
秘密って指定されなきゃ秘密じゃないだろ

馬鹿じゃねーの
88日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 09:54:24.97 ID:cMctpS6r
まあ常識で考えて
極秘とかマル秘って書いてある書類ネットにうpする人間が屑だし馬鹿だろ?

最近の飲食店従業員の悪ふざけだって同じだしな。
89日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 10:03:39.28 ID:SpBfDivo
逮捕第一号が野党議員の機密情報リークだったらどうしよう
90 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/22(金) 10:38:32.21 ID:8tO66U44
財務省「防災・減災は良いだろう。だが財政健全化は絶対に譲らん」


防災・減災等に資する国土強靱化基本法案

第七条 政府は、国土強靱化に関する施策を実施するため必要な法制上、財政上又は税制上の措置
その他の措置を講じなければならない。

>法制上、財政上 『 又 は 』 税制上の措置 


第九条 国土強靱化に関する施策は、次に掲げる方針に従って策定され、及び実施されるものとする。
一 既存の社会資本の有効活用等により、施策の実施に要する費用の縮減を図ること。
二 施設又は設備の効率的かつ効果的な維持管理に資すること。
三 地域の特性に応じて、自然との共生及び環境との調和に配慮すること。
四 第二条の基本理念及び前条の基本方針を踏まえ、実施されるべき施策の重点化を図ること。
五 民間の資金の積極的な活用を図ること。


>施策の実施に要する費用の縮減
>施設又は設備の効率的かつ効果的な維持管理
>実施されるべき施策の重点化
>民間の資金の積極的な活用

国土強靭化の費用に関するすべての施策を規定する、根本の方針でこれ
「経済対策としての」国土強靭化は完全に死にました
91 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/22(金) 11:21:00.37 ID:8tO66U44
経財相、国内債券だけの年金運用「インフレ下では不利」と強調

甘利明経済財政・再生相は22日午前の閣議後の記者会見で、公的年金改革を巡る有識者会議の
提言を受けて、国内債券だけでの運用について「デフレ下では国内債券での運用は手堅いが、
インフレになってくると国内債券だけでの運用は不利になってくる」と強調、運用方針も「経済環境の
変化に合わせて抜本的に見直していくことになろうかと思う」との考えを示した。

政府が20日に開いた年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)といった公的年金などの運用見直しを
議論する「公的・準公的資金の運用・リスク管理等の高度化等に関する有識者会議」では、国内債券中心の
資産運用を見直すことなどを提言した。

従来の国内債券中心の運用を変えることによる債券市場への影響について問われると、甘利氏は
「運用する側のリスク、される側の影響も考えてトータルとして日本経済にとってプラスになる慎重な
配慮が必要だ」と指摘した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL220JD_S3A121C1000000/


「インフレ下では不利」というのは正しいが、インフレの元がただの緩和マネーや円安によるものの場合は
話はそう単純じゃない
92日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 12:35:28.05 ID:O9otdFUr
>>78
機密を公開したことではなく、機密でないものを隠蔽したことが問題なんですが
93日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 12:56:19.09 ID:9fDBEFhx
>>75
おおっとレンホーの選挙違反黙認の裏で自身を連想させるからとネコ関係一切封印されてしまい選挙で落選した厳喜先生の悪口はそこまでだ
94日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 13:21:01.11 ID:9fDBEFhx
「妻への降伏」で夫婦円満?=安倍首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013112100957


 「家庭の幸福は妻への降伏」は一理あるかもしれませんが
「日本の幸福はグローバル企業やアメリカ等外国への降伏」ではありませんので勘違いなさりませぬように
95日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 14:12:59.88 ID:9fDBEFhx
TPP締結は翌年へ 年内実質合意目指す 日米つばぜり合い続く
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131122/plc13112207180002-n1.htm
96日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 14:32:21.93 ID:Zcrto5m2
>>83
実際に問題となった経緯を見ろよ
先に政府の暴走が発端だろうが
97日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 15:24:12.83 ID:qzedeSf5
石塚幾太郎 @kakuma1875
http://www.tweettunnel.com/reverse2.php?pn=1&sn=&textfield=kakuma1875

@民主党下院議員のNo.2が「貿易促進(TPA)法案は、今年時間切れ」と語る。
(米国は、年内TPP協定締結が出来ないことになった。それを民主党幹部が表明した。)
11月19日ロイター
http://www.reuters.com/article/2013/11/19/usa-trade-tpa-idUSL2N0J41FH20131119

AWhip Steny Hoyer下院議員(民主党)は、19日、「TPAが動いていることを現実には見ていない。
2013年の残された8日間は、他の法案審議で忙しいだろう。」と記者に語った。
(12月議会開会日は、8日間で12月12日まで。他の問題とは、予算案と債務上限問題が主。)

Bオバマ政権は、年末までに貿易協定の合意を求めているが、
ファストトラック権限(TPA)の欠如はそれを困難にする。
交渉官たちは19日にソルトレークに集まったが。

C先週、ボーカス上院議員(財政委員会委員長、民主)やヌネス下院議員
(貿易小委員会委員長。共和)は、「TPAの更新法案を提出する寸前であったが、
オバマ大統領が同じ仲間の民主党員を味方に付けることが必要だ。」と語った。
(先週は151名の民主党員等のTPA反対声明があった。)

D民主党員はTAA(貿易調整支援;労働者対策)を求め、共和党員はこれを嫌う。 
Hoyer議員は、来年、議会がTPAを優先して成立させることを望んでいる、
TAA法案もなすべきことのリストに加えていると、語った。
(つまり、TPP等の貿易交渉の合意はお預け)

TPP締結は翌年へ(産経11月22日)
国内のマスコミは、TPP締結遅延の理由を「交渉の難航」として、TPA問題を報道しない。
米国ではオープンで主要な議論とされているにも関わらず。
日本では言葉の壁を利用した報道統制下にある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131122/plc13112207180002-n1.htm
98日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 15:48:48.45 ID:uYx3pLJD
>>56
連帯保証制度のせいですよ
99 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/22(金) 16:08:04.94 ID:JcI4u5ef
「原子炉は一旦暴走したら手が付けられない。だから再稼働は認めない」
「国債は一旦暴落したら手が付けられない。だから増発は認めない」


完全に一致
100日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 16:15:45.41 ID:oqNouSYN
>>95>>97
10月に大筋合意⇒オバマ欠席で合意に至らず
年内に妥結⇒年内実質合意目指す
TPP締結は翌年へ⇒債務上限問題&中間選挙でTPP離脱?
101日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 16:29:13.16 ID:Leo9nOCy
>>98
それに加えて失敗時の個人保証、差押資産の多さ、
失敗経験を+に見ない風土、なんかも問題
一発目で成功しないと二回目がないのは辛すぎる
102 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/22(金) 16:29:36.11 ID:JcI4u5ef
米国、もう見過ごせなくなった格差問題
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2102J_R21C13A1000000/?dg=1

>「この議論は人々がもうたくさんだ、我慢できないと言っている段階にあるようだ。
>限度を超えたら米国人でさえ納得しなくなる」


共産革命でも起きるんじゃねえの(棒)
103 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/22(金) 16:32:19.85 ID:JcI4u5ef
>新陳代謝のいい経済にするためには、やはりその原因、企業の文化、
>風土、慣行、根深いものを一つ一つ潰していかないといけない


塩崎は、正直すぎる、言葉を選ばない、ということで嫌われてるのかもなw
104日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 16:51:20.77 ID:4eRYa97L
元々うまくいってないがクールジャパンはおそらくスキャンダルで頓挫する
http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/e/2/-/img_e2a3343b43f963417c05151e6c7efc35116149.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/a/8/a873cf5f-s.jpg
105日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 17:09:37.34 ID:qzedeSf5
>>100
離脱だと格好悪いからゴリ押し連発で中断がいいんじゃない?w
106日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 17:19:43.74 ID:bKQA7V8g
>>105
そうです。USTRは名誉ある撤退を企んでいる。
>>13
107日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 17:31:09.23 ID:96IigJdQ
>>104
i.imgur.com/1oxolda.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4675487.jpg

いかんでしょ
108日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 17:43:34.17 ID:vnqnArM3
NHKの紅白担当者も接待漬けだから間違いなくクールジャパン関連も汚染されてる
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matometatta/imgs/1/1/11e2dfa7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matometatta/imgs/a/e/aec64b71.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matometatta/imgs/1/0/100059a0.jpg
AKBは大王製紙の告白本にも登場するが
109日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 17:51:31.74 ID:liNipDPI
ああ幸せな5年間だったというくだりから始まる
背景黒バックの小泉改革支持ブログはどこにありますか?
110日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 17:58:01.63 ID:uYx3pLJD
>>108
クールジャパンならぬピンクジャパンワロタw
111日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 18:04:18.43 ID:oqNouSYN
>>105>>106
安倍総理にとっては棚からボタ餅状態ですね。
TPP推進派からも反対派からも批判されずに済みますから。
112葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/22(金) 18:14:33.68 ID:aMVyjJCN
>>79 >>82 >>86
 あのー、つまり実際に、そういう馬鹿がいるんですよね?
 そういう馬鹿が居ても大丈夫な様に、秘密情報の管理は厳重にしなきゃいけないんじゃないでしょうか?
113日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 18:50:46.48 ID:KAnnjD4e
>>112 >>79 >>82 >>86
俺は、特定機密保護法が施行されたら、短期間で再建されるだろう、
体制派の武装自警団「郷土防衛隊」メンバーあるいは、
和製ゲシュタポ機関である、特高警察「ハンター」に就職するわw

フレンダやむぎのん、御坂妹みたいなエロエロ女スパイを、
尋問口実でレイプできそうww、
まさに、権力の犬の役得だぜ、げひひwww
114日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 19:23:27.07 ID:vIM3oh0O
>>96
自民党政権が暴走しないという保障はあるんですかー
115日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 19:24:37.39 ID:vIM3oh0O
>>112
漏らしたバカが「私は愛国的な動機でやった。民主政権はおかしいと思った」といって認められるのがわが国ですが何か。
116日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 19:54:10.26 ID:uYx3pLJD
というか公益通報との兼ね合いはどうなるんで?
通報すべき事案が特定秘密だった場合は、公益通報者保護法と特定秘密保護法はどちらが優先されるんでしょうか?
117日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 20:04:12.85 ID:NzgLk54w
続きは最高裁で
118日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 20:05:16.53 ID:qzedeSf5
>>111
総裁選時に谷垣の側近裏切りがタナボタ。
決戦投票の相手が自民出戻りの石破でタナボタ。
鳩山、菅、野田の後の総理でタナボタ。

他にも色々ありますが(特に外交関係)、タナボタだらけです。
119葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/22(金) 20:33:17.68 ID:aMVyjJCN
>>111
 年をあけると、アメリカは2014年は中間選挙があるんですね。
 改選になってる議員の方はちょっと動揺があるかもですが、アメリカのメディアはほとんどTPPについて報道していないので、どうなるかは
さっぱりですね。

>>115
 はい。尖閣ビデオは >>80 でも御座いますように特定秘密情報ではありません。
 特定秘密保護法案によって保護すべき秘密とは
 「日本の安全保障に関する情報のうち特に秘匿することが必要であるもの」
 https://www.jimin.jp/activity/colum/122766.html
 で、あります。
 尖閣ビデオは日本の安全保障を論じる観点から言えば、秘密にして置くことでどの様な安全保障を日本が得られるのか私には分かりません。
 ましてや「特に秘匿する事が必要」とどの様な観点から考えれば、その様な結論が出るのか、さっぱり分かりません。
 繰り返しますが、尖閣ビデオは特定秘密に該当しません。
120日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 20:35:51.40 ID:vIM3oh0O
>>119
>特定秘密情報ではありません。

それを判断するのはお前ではなく時の政権ですが?

>秘密にして置くことでどの様な安全保障を日本が得られるのか私には分かりません。

長年尖閣棚上げで通してきた自民党なら、日中関係悪化を防ぐために絶対に見せないだろうさ。
121日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 20:38:52.58 ID:F5CVLyfF
>>119
飴ミンス党の議員さんが「オバマケアの話ばっかりで、他の事が報道されない!」と火病中だそうなので、
「TPPの話をすればいいんですよ〜」っと電突すれば宜しいかと。
まあ財政の話なら兎も角、TPPでは、話題がすり替わらないだろうなぁ…
122日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 20:42:12.63 ID:OdGH6caz
>>114
あそこほど前例にぐるぐるに縛られてる政党はないのになんで暴走とか出るんだろ。しようものなら失脚しかねないぞ
123日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 20:45:07.52 ID:I7aDKruN
自民党が野党時代の事案だったから好き勝手言えるだろうに、これが当時逆の立場だったらどうにもできるやん

>「日本の安全保障に関する情報のうち特に秘匿することが必要であるもの」
これが今になって言えるのは既に映像が公の場に晒されたからで、秘密状態だったらその内容について論じることもできないんだがね
一色氏がユーチューブに上げる前は限られた不確かな情報でしかこの話題について触れることもできなかったし
124日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 20:50:37.11 ID:vIM3oh0O
政府が暴走したら特定秘密に該当しない

こんな条文が特定秘密保護法のどこかにあるんでしょうかw
125日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 21:22:31.08 ID:vIM3oh0O
安倍がなんで国家秘密法なんぞ急いでるのかと思ったら、献金スキャンダル抱えてたからか……
126日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 21:33:09.98 ID:IbEsPa3f
中国系犯罪組織+朝鮮系企業+無能な警察=日本の終焉
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
127日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 21:50:54.83 ID:X44cUjIQ
>>114
民主党政権が日本国民の為に働く可能性と同じくらいじゃないですかね
128日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 22:00:29.50 ID:wg/tRirI
特定秘密保護法案件の第一号は徳洲会事件になるのか。
安倍がこの法案の成立を急いだ理由がよく分かったよ。
>>119よ。
129日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 22:22:40.18 ID:OdGH6caz
>>128
で、徳州会事件が安全保障にどうかかわるの?
130日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 22:27:56.55 ID:vIM3oh0O
徳州会がどこにつながってるかだね
131日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 22:50:55.26 ID:bKQA7V8g
>>119 
>アメリカのメディアはほとんどTPPについて報道していないので
ではなく、多くの報道が行われている。
>>97 「言葉の壁を利用した報道統制下」の中にいれば、外の報道は分からない。
>>13 >>40 にも外の報道がある。
132日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 22:57:42.06 ID:NzgLk54w
徳洲会潰しは株式会社病院実現のための一里塚
133日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 00:38:08.23 ID:H16VKotz
プーチン「核武装していな国家は主権国家とは呼べない」

ライス大統領補佐官、米中「G2論」容認を示唆 尖閣主権「立場取らず」
www.nikkei.com/article/DGXNASGM2100S_R21C13A1EB1000/
134日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 03:36:59.10 ID:IsLODFE2
>>133
あれだけShow the flagと言っておいてこれかよ
曖昧な立ち場がより危険な状況を招いているんだろうが
135日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 05:32:04.98 ID:dvSHvr6k
小沢→記載していた。3か月の期ズレ(弁護士と指定弁護士双方の依頼により公判で証言した専門家曰く合法)なのに
秘書3人逮捕と有罪。小沢自身も強制起訴。
マスゴミ「政治と金」「脱小沢」冤罪の人間捕まえて「黒に近いグレー」連呼。

猪瀬→記載せず。徳洲会の強制捜査後こそこそ返す。
検察は動かず。
マスゴミ淡々と報じるのみ。

何だこの違い
検察とマスゴミの説明責任まだぁー
136葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/23(土) 06:38:27.42 ID:NjUF1Ns0
>>120 >>123
 えーと・・・ですので、特定秘密というのは、今現在ある秘密情報から「特定」して
秘密を厳重にする法律ですよね?
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18505009.htm
 私、尖閣ビデオは初めから、秘密でも何でも無かったとの説明を受けております。
 誰から、説明を受けたのかあまり書く物ではありませんが、
 http://ameblo.jp/nakagawahidenao/entry-11040447374.html
 少なくとも、海上保安庁による「機密文書管理指定」を受けていなかった事は
間違いない事実です。
 つまり、そもそも秘密では無い情報を「特定」して秘密する事は無理かなと、
思っております。

>>128
 政治資金は政治資金規正法に則って、公開しなければいけません。
 むしろ、貰っておいて、政治資金規正法指定の収支報告書に記載せずに隠したら
そっちの方が問題です。
 当然、安全保障に関わる秘密情報でもありませんので、この情報を特定秘密に、
指定する事は出来ません。
 今月30日に、今年の最新版が総務省から発表されますけど、
 http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/
 この情報も、最初から、この様に公開される情報であって秘密でも何でも無いです。 
137日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 10:55:20.80 ID:OasHJLzp
特定秘密保護法案なんてさっさと通ってしまいかと思ったら
やたらマスコミが騒いでるなぁ
他の重要な法案が話題にならなくてなぁ
138日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 11:02:47.67 ID:OasHJLzp
特に軽減税率はマスコミにも関わってくる問題だから
意図的にそらそうとしてる気がしてならないわ

公明党がやたら積極的だし、ホント勘弁してくれ
頼むから自民党は軽減税率を導入しないで
139日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 11:12:27.88 ID:lA6Dl6pr
そもそも消費税増税しなけりゃそんな問題もなかったのだがな…
140 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/23(土) 11:18:15.84 ID:x1bgLupC
欧米、上がらぬ物価 企業業績回復でもデフレ懸念

欧米で経済の「体温」といわれる物価が上がらず、金融緩和が長期化する可能性が出てきた。
企業業績は好調だが、経済全体に資金が十分に回らず、需要の弱さからモノの値段が上がり
にくくなっている。とくにユーロ圏は日本型デフレが懸念され、欧州中央銀行(ECB)は追加
緩和を視野に入れ始めた。

「日本が経験した『失われた10年』に欧州が直面するとは思わない」(アスムセン専務理事)

 ECBの理…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2202B_S3A121C1EA2000/


不気味だねえ
141 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/23(土) 11:22:50.33 ID:x1bgLupC
14年度政策経費、実質横ばい 財政健全化を重視

政府は2014年度予算で、公共事業や地方財政などに使う国の政策経費の伸びを
実質ゼロ以下にする方向で調整に入った。来年4月の消費増税に伴う社会保障の
充実分など特殊要因を除き、大半の政策経費を今年度と同水準に据え置く。公共
事業の増額など景気最優先から、財政健全化に徐々に軸足を移す。

政策経費は一般会計の歳出から国債の償還や利払いにあてる国債費を差し引いた
国の歳出で、基礎的財政収支の対象となる。政府は…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2201C_S3A121C1PP8000/
142 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/23(土) 12:32:50.09 ID:x1bgLupC
TPP交渉、規制の再強化防止で合意

環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する12カ国は外資参入などの規制を
一度緩めたら再び強化しない条項を盛り込むことで合意した。新興国で目立つ
保護主義を抑え、TPP域内で経済の自由化を進める。日本企業が安心して
進出できる環境が整いそうだ。

TPP交渉で議論する21分野29章のうち「越境サービス」分野で合意する見通しが
たった。導入するのは「ラチェット…
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63025280T21C13A1EE8000/


米議会、頑張れ、超頑張れ
143日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 13:44:43.43 ID:YQkbymas
>>136-138
さあ、安倍首相は、日米安保を採決した
日本中興の祖、偉大な祖父、岸首相を見習い、
体制派珍力団を総動員して、全力で審議採決妨害に来るであろう、
ブサヨ系妨害示威行動を排除し、
特定機密保護法をあさってにでも強行採決だ!
144日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 14:03:33.32 ID:7fVmOTH0
日本農業新聞(11月23日)
TPP交渉 TPA失効中 慎重に 自民議連 政府へ申し入れ

 自民党の議員連盟「TPP(環太平洋連携協定)交渉における国益を守り抜く会」は
22日、会合を開き、「米政府にTPA(大統領貿易促進権限)がない時点では、
交渉は慎重であるべきだ」との申し入れを政府に行った。TPAは現在、失効中。
議会が持つ貿易交渉権限を政府に一任し交渉しやすくする米国の仕組みだが、いつ取得
できるか不透明な情勢だ。

 TPAがなければ、政府間の交渉で協定に合意しても、その後の議会審議で修正され、
交渉相手国は再交渉を求められる可能性がある。交渉で大きな鍵を握る米国の動向を見極め、
日本の国益に関わる重要な判断を含めて慎重な対応を政府に求めることで、拙速な妥結を
けん制する狙いがあるとみられる。
145日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 14:15:23.37 ID:7fVmOTH0
日本農業新聞(11月23日)続き
 出席議員からは、年内妥結に向けた大きなヤマ場とされる12月のTPP閣僚会合が
目前に迫る中、「TPAが全くない段階で閣僚会合で大事な話を進めていいのか」など
懸念の声が相次いだ。外務省の担当者は、TPAの状況によって、日本としての交渉戦術を
検討する考えを示した。

 森山裕会長は、政府間で合意後に米議会での審議段階で、TPAが失効した米韓自由貿易
協定(FTA)などの例を踏まえ「TPAの問題は重要視している」と強調し、同会の総意
として政府に慎重な対応を求めた。
146日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 15:05:43.97 ID:lA6Dl6pr
>>141
政府がガンガン(主に公共事業という形で)需要を作ってかなきゃいけない大事な時期にこれですか……
安倍政権は本当にデフレ脱却を達成し景気を回復させる気があるのか……?
147日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 15:28:21.61 ID:lA6Dl6pr
>>142
もはやアメリカ頼みしかないとはなん足る皮肉…
自民党が野党時代にはあれだけ反対しとったのに
公約違反もどこ吹く風のごとくTPP推進しいまや最大の敵……
148日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 15:33:02.07 ID:lA6Dl6pr
自衛隊官舎問題「基地2キロ圏内は無料」と財務省が譲歩案 防衛省は該当少ないと反発、平行線

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131123/plc13112311420005-n1.htm


防衛省が勝てば問題ないが財務省が勝ってしまうと安全保障に大きくマイナスになってヤバい
149日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 17:33:33.83 ID:BxiUH5DC
【物流業者死亡】 高速道路  深夜5割引→3割引に縮小へ  平日昼間も3割引→0割引に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385175919/
 
 
【物流業者死亡】 高速道路  深夜5割引→3割引に縮小へ  平日昼間も3割引→0割引に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385187503/
 
 
【社会】高速道路の料金割引を縮小 深夜3割に、平日昼は廃止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385182700/
150葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/23(土) 18:51:01.06 ID:GUgDNr4X
>>149
 一口に「流通業界」と言っても、大変に広い訳で
 http://logipress.co.jp/?page_id=190
 流通業界だけで70以上の専門紙・媒体がありまして、大雑把に一気読みしてみたんですが、それは高速道路料金は安い方が良いに決まってると。
 それは揺るがないんですが、流通業界以外の有権者・納税者の皆様からしてみれば、
 「私達の税金を突っ込んで、それだけの高速道路料金の値引きしたのに、一般道の渋滞が解消しなかったのは、どういうことなのか?」
 http://www.jartic.or.jp/
 もっと言ってしまうと、
 「効果が出なかったって結果が出たのに、これ以上の税金を突っ込むんだとしたら、その理由を答えろ」
 答えられないから削るって事になったんだと思いますが、話が流通業界に戻ると、
 「とにかく渋滞を何とかしろ。延着(指定時間に荷物が届かない事)が発生したら、荷主に弁償もあるんだぞ、こっちは」
 もしくは、
 「いくら安かろうが高速道路をホイホイ使えるもんか、今、俺達の運賃がいくらか知ってんのか」
 ぶっちゃけた話、そんな所でしょう。
 安くしても高速道路をあんまり使ってくれなかったから一般道の渋滞が解消しなかったんでしょうけど、いずれにせよ両方を納得させようとなると、
渋滞解消策を実行するしかないんじゃないかって気はしますね。
 多分、地域差がある話になってくるので、全国一律でやるのが、ちょっと乱暴かなって感じはします。
 全国道路情報を見る限り、
 http://www.jartic.or.jp/
 明らかに首都圏の渋滞がいつもヤバイ訳ですね。とりあえず、首都圏だけでも何とかしとかないと、いずれにせよ駄目なんだろうって気はします。
151日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 18:51:37.69 ID:mSZ4tGW0
>>62 
>維新は、スパイを目的とした取材行為を罰則対象にするよう求めていたが、…


↑この部分に関連する情報↓

> 骨子案では、罰則を科す情報取得行為に「外国の利益を図る目的をもって」などの
文言を加えることとし、スパイ防止の強化も打ち出した。


特定秘密、30年後に全面開示=維新

 日本維新の会国会議員団は7日、特定秘密保護法案の修正骨子案をまとめた。
特定秘密の指定を「30年を経過した時は、直ちにその指定を解除する」と定めた
のが柱。政府案では30年超の指定も内閣の承認を得れば可能だが、維新幹部は
「恣意(しい)的な政府の指定を防ぐ最善策は全ての情報公開だ」としている。
 
 骨子案では、罰則を科す情報取得行為に「外国の利益を図る目的をもって」などの
文言を加えることとし、スパイ防止の強化も打ち出した。維新は党内議論を経て修正
案を決めた後、政府・与党に働き掛ける方針。片山虎之助国会議員団政調会長は
7日の記者会見で、政府案について「今のままでは反対だ」と明言した。
(2013/11/07-22:01)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201311/2013110701051&g=pol

                ↓

特定秘密の保護に関する法律案に対する修正案対照表
https://j-ishin.jp/legislator/news/2013/1122/1014.html

みんなの党との修正案等も含まれてるから、現段階での修正後の法案が確認できますよ。
152日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 18:56:12.73 ID:xFobyR3J
>>150
高速料金とかよりも、環境税を廃止して油の値段下げて欲しいわ。
ぽっぽの置き土産炸裂しすぎ。
153日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 19:11:24.08 ID:84zgGm0a
>>134
もしかしてスーザンライスはハンツマンやジェブブッシュと
何らかのパイプがあるかもしれないな。
154日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 20:09:53.02 ID:u4r7Fwdm
馬鹿コテは空疎な長文ばかりだな
155日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 20:18:03.16 ID:xUd8U7wV
【論説】やはり高い国家公務員給与 官民格差是正なら3割カットせよ…高橋洋一★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385193056/
156 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/23(土) 21:44:03.17 ID:x1bgLupC
「従業員に還元」増加、ベアは慎重 100社アンケート

利益を従業員に還元することに積極的な企業が増えている。朝日新聞が今月、全国の主要100社に
対して実施したアンケートで、その傾向が鮮明になった。ただ、多くはボーナスなど一時金を増やす考え。
安倍政権が期待するベースアップ(ベア)の検討を明言したのはわずか4社だった。

調査は年2回で、今回は11月5〜15日、原則として経営トップに面談した。
景気回復を受け、企業の利益は増えている。2013年9月中間決算でも東証1部上場企業の純利益は
前年同期比の2・1倍。企業はこの利益をどこに振り分けようとしているのか、9項目から重視するものを
三つまで、優先順位つきで選んでもらった。回答が最多だったのは「設備投資」(53社)。これとほぼ並び、
「従業員への還元」(52社)がきた。「株主への還元」「研究開発」が続いた。

これとほぼ同じ質問をした、政府の今年1〜3月の「法人企業景気予測調査」。ここでは、大企業の回答で「内部
留保」が6割超を占めて9項目中トップ。設備投資は2番目だったが、従業員への還元は6番目と下位に沈んでいた。

直接の比較はできないが、今回は内部留保を選んだのは11社だけ。「まずは会社の命運を握る従業員に
報いて、次に株主」(鹿島・中村満義社長)との意見も出るなど、企業の意識が将来のリスクへの備えから、
政権が求める景気の好循環をつくるための賃上げに変わってきた様子がうかがえる。

ただ、賃上げへの態度を聞いた質問に「ベアを検討する」と答えたのは4社のみ。最多の回答は「その他」で、
主には業績連動の仕組みで自動的に一時金があがるとするもの。「一時金を上げることを検討する」も12社あった。

政権は後で減るかもしれない一時金だけでなく、賃金体系を底上げするベアを期待する。労働組合の
中央組織「連合」も来年の春闘でベアを求める方針だが、そのハードルは高い。東レの日覚昭広社長は
「現実は甘くなく、企業はコストを下げないと勝てない。ベアをすれば後から雇用調整を迫られることに
なりかねない」。また旭化成の藤原健嗣社長は「ベアは労使で交渉するもの。政権が要請するのは筋違い」、
明治ホールディングス(HD)の浅野茂太郎社長も「一時金は業績連動の比率が4割以上ある。冬のボーナスは
決まっているが、来年の春闘では業績が良ければ当然上がる。ベースアップは考えていない」と指摘した。
http://www.asahi.com/articles/TKY201311230146.html?ref=com_top6_1st

恒常的な増税に対して一時金とは甚だ心許ないが、無いよりはまし
無いよりはね
157日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 21:56:30.70 ID:6EgamYUB
>>152
国民から環境税を徴収する前に、
西の大陸国家から毎年、兆円単位の罰金を取って欲しい。
158日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 22:31:09.55 ID:lA6Dl6pr
>>150
それにはまずは外環や圏央道の完成をですね……
159日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 00:54:48.34 ID:Q1a8Wrot
売国グローバリスト安倍はリーマンショック前と何も変わってないな


特区諮問会議メンバーに竹中元総務相を起用へ
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2061472.html
160日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 01:02:07.33 ID:j8uUpK4r
>>158
それと都内の主要幹線道路を自転車が走りやすいようにしてほしいわ。

むやみにマイカー乗りたくなくなるレベルに
161日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 01:16:23.50 ID:0Mcx1gId
今のところ走りにくくなる改革しかしてないですよね安倍政権は
162日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 01:18:06.90 ID:0Mcx1gId
>>150
経済の話をしてるんですが、なぜ渋滞に話を持ってくの?

高速道路料金値上げで物流業も価格アップ→全国的に商品に価格上乗せ

こういうことだろ。
163日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 01:19:53.67 ID:0Mcx1gId
高速道路値上げはどう転んでもデフレ促進だってことだよ。
葉月は自民に都合が悪いところでは頭が弱くなるな。
164日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 01:45:20.03 ID:ziMx75PR
>>150

外環と圏央道完成したら、首都高の料金体制もいじれるし、C1のやり直しも可能になるよ。
某地域みたいに主要国道どころか裏道まで20トン超のトラックが走り回るのは怖い。
軸重が指数的に路盤をいためるのがわかっているので、普通車で現料金の半減、
特大で現状維持から少し下げると事故は減ると思いますね。

もう「新直轄」で終わりにしましょう。一般有料で引けばいいのです。

というか、修理や立替えに金を使ったほうがいいと思います。熊しか走らない道は要らないです。
国道を広げればいい。
165日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 02:26:41.88 ID:t9u7GhQQ
(権力の鍵)戦略特区、水面下の駆け引き 候補地選び 透ける思惑


首相、安倍晋三が「規制改革のショーケース」と位置づける国家戦略特区。「自画自賛でなく画期的なものだ」。
安倍は20日の衆院内閣委員会で、関連法案に雇用などの大胆な規制緩和を盛り込めたと胸を張った。

 地域を限って、これまでより踏み込んだ規制緩和や税の優遇を認める戦略特区。指定されれば企業の投資を呼び込み、地域の活性化につなげられる。
官房長官の菅義偉は来年1月にも「3〜5カ所くらい指定する」と話す。どこが射止めるのか。水面下の駆け引きはすでに始まっている。

 いまの国会が始まる直前の首相官邸。菅のもとに経済財政・再生相の甘利明、総務相の新藤義孝が集まった。特区で規制緩和をどこまで進めるかを詰めるのが、表向きの理由だった。
しかし、関係者によると、3人の話し合いはおのずと特区の候補地にも及んだ。東京都など首都圏、大阪府・市など近畿圏、愛知県など東海圏に加え、沖縄と新潟が浮上した。

 沖縄を挙げたのは菅だという。米軍普天間基地の移設問題で、菅は司令塔の役割を担う。沖縄県知事の仲井真弘多とは頻繁に顔を合わせ、その要望に耳を傾ける。
沖縄を特区にする構想には普天間移設の実現に向け、新たな振興策の目玉にしたい菅の思惑が透ける。

 新潟は地方行政を所管する新藤が推した。日本海側からも選べば、地域のバランスがとれるとみたようだ。別の見方もある。
「東京電力柏崎刈羽原発の再稼働を見据え、自治体とのパイプを太くしておく狙いもあるのでは」。内閣官房のある幹部はこう指摘する。

 候補地選びには、戦略特区を最初に発案した慶大教授の竹中平蔵も絡む。竹中は4月の産業競争力会議で、首都圏など三大都市圏の名を挙げた。
事前に東京都知事の猪瀬直樹や大阪市長の橋下徹とすり合わせており、首都圏と近畿圏は「当確」との観測が流れる。

 ただ、東海圏だけは事情が異なる。愛知県知事の大村秀章や名古屋市長の河村たかしは、与党と距離を置いてきた。
関係者は「政権内には東海圏を特区に含めるべきではないという声がある」と明かす。

特区の指定を決めるのは、12月にも発足する国家戦略特区諮問会議だ。安倍が議長を務め、最終的な決定権を握る。
複雑な政治事情が絡み、アベノミクスの浮沈をも左右する特区の選定。安倍自身は胸のうちをまだ明かしていない。
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO63028660T21C13A1PP8000/
166日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 02:50:04.08 ID:8NtegKGH
「ブラック企業特区」は作るのやめたの?
167日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 02:57:16.61 ID:Qm5ftP5J
解雇特区と外資特区にしますた
168葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/24(日) 05:44:51.82 ID:Kl6Z/giv
>>164
 C1ってのは首都高速環状線の事ですかね?
 http://www.shutoko.jp/
 私、地方民なので、東京・関東の地理がよく分かってないんですが、これが、
外環道(東京外かく環状道路)
 http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/gaikan/
 圏央道(首都圏中央連絡自動車道)
 http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/kenoudo/
 本当に東京の地理がよく分かってないのですが、早い話、道路が東京を中心に
連結しているので、東京に用事が無くてもそれに乗らないと連絡が付かないので、
仕方ないから皆が乗ってるから渋滞すると。
 その辺りの整備で何とかなって、それで関東の皆様が納得するなら、それで、
行くといいのかなと思います。
 
 地方によっては、高速道路ってのが、よっぽど急いでるか、お金がある人が
乗る物みたいな感覚があったりしますので、それぞれの地域に合わせたのが要る
のだろうとは思います。

>>151
 了解。頂きます。
169日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 06:52:04.57 ID:JlErec26
【経済討論】米中経済の行方と日本[桜H25/11/23]

◆経済討論:米中経済の行方と日本

パネリスト:
 田中秀臣(上武大学教授)
 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
 野口旭(専修大学教授)
 原田泰(早稲田大学教授)
 三橋貴明(経済評論家・中小企業診断士)
 宮崎正弘(作家・評論家)
 片桐勇治(政治アナリスト)
司会:水島総

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1385166955

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=uy-BRCkt10s
170日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 08:43:47.34 ID:eE/RnpI7
石塚幾太郎 @kakuma1875
http://www.tweettunnel.com/reverse2.php?pn=1&sn=&textfield=kakuma1875

日本のマスコミもTPAについて報道を始めた。東京新聞(23日)のTPA法説明は、
最後の批准一括採決のみであり、憲法上交渉権限が議会にあり、
一時的に大統領に交渉権限を委譲することを説明していない。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013112302000124.html

TPP交渉は、米政府の議会からの通商交渉権限(TPA)獲得が条件だと、
自民党「国益を守り抜く会」が政府に申し入れた。
日本農業新聞(11月23日)TPP交渉 TPA失効中 慎重に 自民議連 政府へ申し入れ
http://image.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=24651
171日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 10:55:19.40 ID:t9u7GhQQ
TPP交渉、規制の再強化防止で合意


太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する12カ国は外資参入などの規制を一度緩めたら再び強化しない条項を盛り込むことで合意した。
新興国で目立つ保護主義を抑え、TPP域内で経済の自由化を進める。日本企業が安心して進出できる環境が整いそうだ。

 TPP交渉で議論する21分野29章のうち「越境サービス」分野で合意する見通しがたった。導入するのは「ラチェット条項」と呼ぶ仕組みで、
規制強化につながる法改正は原則禁じることを約束する。自国産業を守るためいきなり外資の出店規制を厳しくするなどの変更ができなくなる。

 適用範囲は企業活動に関連する分野にとどまり、食や人命の安全に関わる規制強化は含めないことも決めた。

 TPP交渉では日米が導入を求めていたが、外資への規制を敷くベトナムやマレーシアが慎重だった。
19日から米国で始まった首席交渉官会合で、「内外無差別の原則を定める」ことで折り合った。
日本の交渉筋は「TPP域内で自由化レベルを維持でき、日本にとって利点は多い。中国に自由経済をさらに促す刺激にもなる」と歓迎する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63025280T21C13A1EE8000/
172日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 13:39:30.59 ID:ffoyNYWV
日本農業新聞(11月23日)
「ISD」は対立続く 閣僚級で政治判断も TPP交渉官会合3日目

 米ソルトレークシティーで開かれている環太平洋連携協定(TPP)交渉参加12カ国の首席交渉官による
会合が現地時間21日、3日目の協議を終えた。環境、投資、非適合措置の3分野を協議。投資分野では、
企業が進出先の国を訴えられる投資家・国家訴訟(ISD)条項を適用する範囲について各国の対立があり
最終的な調整を続けている。決着しない論点については、12月の閣僚会合で政治的な判断ができるように、
整理しているという。

 TPP政府対策本部が明らかにした。環境分野では、漁業補助金の協議はなかったという。

 首席交渉官会合と並行して、10の分野別会合も開かれた。関税についての分野別会合も21日から始まり、
24日まで開かれる予定。TPP参加国からの輸入品に対し、共通の関税率を適用するかどうかを含め条文案に
ついて協議する。個別品目の関税についての協議は2国間で個別に進める形で、日本は現地で数カ国と協議を
しているという。

 関税では、日本に対して農業重要品目の関税撤廃を含め、高水準の自由化を求めている米国との攻防が焦点だ。
甘利明TPP担当相は22日の閣議後会見で「全ての国にとってプラスになるというバランスをしっかり見て
いきたい」と述べ、TPP交渉の結果は特定国に偏らず全ての国に利益があるべきだと強調した。
173日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 17:14:07.21 ID:cNE+7Mwt
>>118
その前に麻生の衆院選大敗も中川昭一の死も
安倍再登板のために最高のタナボタだったわけよ
2009年下野に至った大元の原因は
安倍自民の2007年の参院選大敗だったんだがな
174日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 18:21:25.41 ID:eE/RnpI7
>>173
更に、中韓の対日強硬政策と言うタナボタも。
175日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 18:49:59.75 ID:FiWR6LtY
当の安倍は中韓に腰くだけなのにな。
176日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 18:56:12.92 ID:gbIspry2
711 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 18:09:37.07 ID:LcBDZjHR0


安倍:もしもし安倍です。中国共産党本部ですか?習近平さんいらっしゃいますか?
中国共産党本部;少々お待ちください
習近平;安倍ちゃん、久しぶりアルwどうしたアルか?
安倍;近ちゃん、来年消費税増税で俺の支持率急落しそうだから、尖閣諸島で何かやってくれないかな?
習近平;他ならね安倍ちゃんの頼みなら断れないアルよwついでに、キックバックをよろしくお願いアルねw
安倍;近ちゃん分かったよw

 
ありそうだww
 
177日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 20:14:05.68 ID:BMkwmZfw
>>171
駄目じゃないか交渉チーム、合意しちゃ!!!
再強化できないならラチェットを飲んだと同じぞ!!
中毒毒餃子やBSEをもう忘れたのか……?
178日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 21:44:24.32 ID:GRedbRqN
東国原英夫
https://twitter.com/higashi_giin/status/404117216276119553
昨日、朝日新聞の女性記者(知り合い)から連絡があり「特定秘密保護法案に明確に反対してくれれば記事にするので、取材をお願いしたい」と言われた。
メディアというのは、大体こんなものである。僕のスタンスは「修正案には不満足。もっと議論を尽くすべき。しかし、政党員である以上(続)


・・・
179日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 22:08:57.23 ID:8NtegKGH
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51829777.html
安倍、フェイスブックでまたデマを流す「民主党時代はGDPがマイナス3.7%!」 ←これ自民党時代でした


つか、安倍総理は自分でフェイスブック書いてるの?
スタッフ雇ってそいつに確実に裏を取らせた記事だけ載せさせろよ
どんだけ脇が甘いんだ
180日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 00:22:49.06 ID:zFo0JhXV
>>82
この件ですよね?

【私が判断し】安倍自民党研究第42弾【結果にも責任を持つ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1379902941/376.384,387,463
【ネット】 ブログで「復興は不要」「高齢者は早く死ね」「天下りまであと3年」 経産省官僚、身元ばれて炎上、停職2ヶ月処分★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380351224/1

上記2つのスレのレスを読むとわかりますが、「暴言」を問題視されただけで
「秘密」を書いていたわけではありませんよ。
もし「秘密」を書いていたとすれば、大手マスコミがその点を指摘しなかったという点で
マスコミの言う「知る権利」ってなんですか?ということにまたなりますよね・・・。


上記スレタイで検索してレスNo.376.384,387,463で読むことができますので
関心のある方はどうぞ。

余談ですが、●なしで過去ログを読めるように対応済みの専ブラが増えたんですね。
どれがいいとか悪いとかはわかりませんが、対応している専ブラを知りたい人もいるかも
しれないので一応貼るだけ貼っておきます。

【V2C】http://v2c.s50.xrea.com/
【JaneXeno】http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
【JaneView】http://www.geocities.jp/jview2000/
【Live2ch】 http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
【ソフトーク】http://www35.atwiki.jp/softalk/pages/1.html
【ついんてーる】http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/
【Chaika】https://github.com/chaika/chaika
181日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 00:35:03.17 ID:E4/T7S8X
つ〜か特定秘密保護法案なんて自民も
「通ったらラッキー、通らなかったらスパイ防止法は無条件で飲めよ・・・」

って感じじゃないの?
立て続けにこれらを出されたら断れないだろ。
182日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 00:51:16.28 ID:OaYlmXQm
>>180
時の政権が後から秘密指定しても問題ないわけだよね
法的には
183日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 01:02:30.74 ID:zFo0JhXV
>>182
>>79>>82の話の流れで該当すると思われる公務員がブログに書いていたのは
「秘密」ではないと思いますよと
その公務員の方を擁護してみただけなので、ちょっと意味がわかりません・・・
184日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 01:13:02.99 ID:OaYlmXQm
>>183
一色正春とかは「尖閣衝突ビデオは『当初は』機密でもなんでもなかった」と言い訳してるわけだが。
つまり後から秘密指定されることも十分ありえますな。
185日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 01:29:03.14 ID:tnBhFDqg
>>181
日本国家が維持されるためには、特定秘密保護法が
たとえ、1960年・日米安保騒乱並みの武装ウヨVs武装サヨの
全面衝突と日本内戦を招いても、
自民党安倍政権は、今夜にも強行採決、即時施行せねばならないんだ。
186日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 01:34:38.92 ID:zFo0JhXV
>>184
NHKの日曜討論で、番組の終わりの方で共産党の議員が言っていた件のことでしょうかね?
と言っても、見てないと何の話かわかりませんよね・・・。

よくわからないのですが、みんなの党の議員が反論していたことが正論のように
思えたのですが、その内容が思い出せないんですよね。。。

多分、このスレの誰かが答えてくれると思うので期待して待ってみましょう。
187葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/25(月) 05:57:48.58 ID:5T1ADNMN
 特定秘密保護法案は、今現在、修正協議中ですけど、>>151 特定秘密の指定は
「国」じゃなくて「行政機関の長」が行うんですよね?
 一色正春さん、もしくは「アホな公務員」の方は、行政機関の長だったんです?
188葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/25(月) 06:36:08.67 ID:5T1ADNMN
 あと、特定秘密保護法案に関して気になる点として、賛成を表明している
維新の会の動向ですね。
 思ったより反対派が多いんです。
 http://www.asahi.com/articles/TKY201311210110.html
 ぶっちゃけた話ですが、維新の会の面々はメディアに煽られる事に慣れて
いない方が多い傾向があります。
 (橋下大阪市長は慣れているのかもしれませんが)
 特に誰と云う事も無いのですが、法案の取り纏めの松野順久さんは細川
側近から日本新党入りして民主党では鳩山側近で維新の会に入ったという
経歴をお持ちの方です。
 土壇場でひっくり返す可能性は少ないかもしれませんがメディアに煽られ
安い傾向が強いのは間違いないと思いますので念のため警戒をした方が、
良いのでは無いかとは思います。
189葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/25(月) 06:50:03.53 ID:5T1ADNMN
>>179
 突っ込むのも野暮かもしれませんが、2012年の7-9月のGDPの事ですよね?
 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sokuhou/sokuhou_top.html
 内閣府の情報では、マイナス3.7%で合ってると思いますが。
190日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 08:54:57.76 ID:3ScbFdj6
重要品目の関税撤廃、国ごとに決定 TPP交渉
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2300F_T21C13A1NN1000/

>環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する12カ国は、
>関税の撤廃や引き下げを盛り込む関税表の一部を相手国別に作る方向で調整に入った。
>関税を維持する「重要品目」の削減が交渉の焦点となっているが、
>特定の国から輸入する場合にのみ関税を撤廃することが可能になる。
>互いに譲歩がしやすくなる一方、交渉が複雑化する可能性がある。
>ある物品を輸入する際、全ての国に同…


TPP年内合意、米議会が壁 大統領の強い権限を警戒
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2400P_U3A121C1NN1000/

>環太平洋経済連携協定(TPP)の年内合意に向け米議会が壁になっている。
>政府が結んだ通商合意を一括して承認する権限をオバマ大統領に認めず、
>メンバー国が疑心暗鬼を深めている。
>「オバマ大統領の貿易促進権限(TPA)もないのにどうやって自国をまとめるのか」。
>関係筋によると、マレーシアなど一部参加国は、
>知的財産分野などで厳しい要求を突きつける米をけん制し始め…
191日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 08:54:59.64 ID:fRKyAV7I
>>184
無理。秘密指定を明示せずに知らせた時点で、その情報はもう秘密とは定義されない。秘密じゃないものを重要機密として特定することなんかできない。
192日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 08:59:19.82 ID:OaYlmXQm
>>191
まあその理屈が正しいなら秘密指定される前に漏らしまくれば完全に合法だってことになるなw
情報がでるのと指定されるまでのタイムラグはどうすんだよ
193日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 09:15:42.89 ID:NCQtpMd6
>>192
秘密って言葉の意味わかるかね?
公知の事実が秘密になるわけがない
194日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 09:30:57.86 ID:igZVc/oa
防空識別圏
支那も、ならず者国家指定だね。
195日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 09:31:47.22 ID:mRNkfd1f
>>190
日本経済新聞11月25日の全文
TPP年内合意、米議会が壁 大統領の強い権限を警戒
 【ソルトレークシティー(米ユタ州)=矢沢俊樹】環太平洋経済連携協定(TPP)の
年内合意に向け米議会が壁になっている。政府が結んだ通商合意を一括して承認する権限を
オバマ大統領に認めず、メンバー国が疑心暗鬼を深めている。

 「オバマ大統領の貿易促進権限(TPA)もないのにどうやって自国をまとめるのか」。
関係筋によると、マレーシアなど一部参加国は、知的財産分野などで厳しい要求を突きつける
米をけん制し始めた。

 米で通商権限を握るのは議会だ。迅速な交渉を可能にするため、その権限を大統領に委任する
のがTPAだが、2007年夏のブッシュ政権時に失効したままだ。議会には、TPAの「強すぎる権限」
への警戒感がある。雇用の海外流出を懸念する150人の与党・民主党議員は最近の声明で、
TPAの対象分野を議会が取捨選択し、大統領の権限を弱めるよう求めた。
196日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 09:31:47.90 ID:RW0BqHUd
>>190
【TPP交渉】重要項目の関税表の一部を相手国別に作る方向で調整に入る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385275353/l50

14 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:01:41.09 ID:JBZtugab0
>>1の続き
互いに譲歩がしやすくなる一方、交渉が複雑化する可能性がある。
ある物品を輸入する際、全ての国に同じ関税を課すのが共通関税制度、
同じ物品でも国ごとに異なる関税を課すのが国別関税制度で、
TPP交渉で有力となっているのは重要品目に国別関税制を導入する案。
交渉参加国は、米国で24日まで開く首席交渉官会合での合意を目指している。

重要品目に国別関税制が採用されれば、
日本は交渉参加国の中で農産品の競争力が比較的低いシンガポールやブルネイなどに限って、
麦や肉類などの関税を撤廃することが可能になる。
各国は今後どの品目の関税をどの国に対して撤廃するかについて、駆け引きをすることになる。

重要品目の国別関税制は、複数国による経済連携協定(EPA)で主流になりつつある。
TPP交渉参加国のうち、日本と東南アジア4カ国、オーストラリア、ニュージーランドの
7カ国が加わる東アジア地域包括的経済連携(RCEP)でも採用することで合意済み。
日中韓の自由貿易協定(FTA)交渉でも、日本が導入を呼びかけている。
197日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 09:41:40.77 ID:IzlgKpOa
米国の属国日本が宗主国の代理人として多国間貿易協定で動いているものばかりだな。
198日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 09:52:32.11 ID:mRNkfd1f
>>190 >>196
TPPの関税交渉は二国間だと前から政府は言っているが、理解していないマスコミが煽っているだけ。

TPP政府対策本部(内閣官房)「TPP協定交渉の現状」平成24年3月更新版(物品市場アクセス)

交渉参加国の中には,すでに二国間FTAを有している国に対してオファーやリクエストを提示して
いない国もあるため,全ての交渉参加国が共通のオファーに基づいて交渉を行うといった方法は
これまでとられておらず,現在も二国間ベースの交渉が続いている。
199日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 10:10:44.67 ID:3ScbFdj6
>>198
こう言う対立を煽らないのも報道しない自由なんでしょうかね?w

「関税交渉方法で対立/米・カナダ2国間、豪・NZは多国間、日本は状況見極め」
http://www.jaycee.or.jp/2013/finance/?p=860
200日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 11:45:36.90 ID:WGJVLUM6
★石平太郎‏@liyonyonさんのツイッタ―より
●重大ニュース、中国駐日本大使館は11月8日から、在日中国人に
大使館に個人情報の任意登録を求める通達を出したことが分かった。
「重大な突発事件が発生した時に連絡し協力を提供するため」というが、
中国政府はすでに日本と中国との間の「重大な突発事件の発生」を
想定しているようだ。それは何か。
2013年11月24日 - 16:07  ttps://twitter.com/liyonyon/status/404763267639156737
●中国大使館は在日中国人にたいし、
「重大な突発事件が発生した時に連絡し協力する」という理由で
登録を求めた件、一つの可能性としては、いざ中国と日本が有事となった場合、
大使館が何らかの目的で在日中国人の招集を実行する為の準備であるとも限らない。
日本政府はこのような動きに警戒すべきだ。
2013年11月24日 - 16:13  ttps://twitter.com/liyonyon/status/404764779090149376
●中国大使館が在日中国人に個人情報の登録を求めた件、私のツイートーのフォロワーの方から
「それは中国の国防動員法と関係あるか」との質問を受けたが、おそらく関係あると思う。
国防動員法では、中国が外国と有事となった場合海外にいる中国人も動員される対象となっているからだ。
登録はその準備か。2013年11月24日 - 17:01  ttps://twitter.com/liyonyon/status/404776906400100352
◆小野寺まさる ‏@onoderamasaru 1時間
@liyonyon 初めまして。北海道議会議員の小野寺まさると申します。これは国防動員法に関係すると考えて
良いのでしょうか?同法に関しては2010年以降、その危険性をずっと危惧をしております。尚、私に関しては
有本女史に聞いて頂ければ分かると思います。
●石平太郎‏@liyonyon
@onoderamasaru 小野寺先生、ご質問の件、おらそく関係があるだろうと思います。ご存知のように、国防動員法では、
中国が外国と有事となった場合海外にいる中国人も動員される対象となっていますから、今回の登録もまさに「動員」の
ための準備である可能性があります。ttps://twitter.com/liyonyon/status/404777620530679808
●フォロワーの皆様にお願いします。中国大使館が在日中国人たち全員に登録を求めた一件、
場合によって日本の国防上に重大な意味を持つ動きであるかもしれませんが、マスメデイアはいっさい報じていません。
是非皆様のお力でこの情報の拡散をお願いします。2013年11月24日 ttps://twitter.com/liyonyon/status/404778802867220480
201日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 12:43:23.95 ID:PKq15PqW
>>195
そのままうやむやになってくれればいいんだけどねぇ…
202日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 13:20:20.40 ID:mRNkfd1f
>>199
その記事は、2013年8月の情報をつかめていないときの推測記事。
>>198
はじめから(2012年3月)二国間交渉として説明があり
>>190 >>196
ソルトレーク(2013年11月)で二国間交渉を確認したに過ぎない。
203日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 13:53:24.01 ID:3ScbFdj6
>>202
と言う事は、TPPは大まかなルールで詳細は二国間FTA/EPAって事?
米国以外の11ヶ国でTPP妥結で日本大勝利になるのかな?
204日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 14:25:17.30 ID:vXVDjt/q
【経済】同志社の浜矩子教授「アベノミクスはアホを超えてドアホノミクス」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385356742/

村田学長、もう紫BBAなんとかしろよw
205日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 16:29:21.45 ID:VBPVfBrH
909 名無しさん@13周年 New! 2013/11/25(月) 16:13:20.83 ID:82YBp+uJ0
今回の防空圏設置で、アジア各国の航空会社も大混乱してる

なぜかというと、航空機は各国の防空圏に入る際に、政府に前もってフライトプランを提示しなければならないため、
今回の新防空圏に飛行ルートが重なってしまった場合に、中国政府にそれを伝えるかどうかで、中国の勝手な防空圏を支持したことになってしまうから。

日本の航空会社は幸いにも?今回の防空圏が従来の飛行ルートに重なるということはなかったらしいが、マレーシアとか一部の国は重なっているため、しぶしぶ中国に従うらしい。

これ、日本政府がもっと働きかけてなんとかしないと、今度は
「アジアの各国も我々の設定した防空圏に従って飛行ルートの報告を上げている!」なんてことを言い出すよ。

これまじで遺憾で済ませる問題じゃないレベルだっつーの
http://www.themalaysianinsider.com/world/article/asian-airlines-to-give-flight-plans-to-china-after-airspace-zone-created
206日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 16:44:18.54 ID:J5+z0yXp
>>204
自らが居住する日本国行政府のトップに「アホ」だの「ドアホ」だの、意味不明の人格攻撃する紫BBAって
どこの組織の工作員なんだろ?
207日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 16:49:45.28 ID:3n5fkxtx
2010年11月13日、菅首相はTPP「協議開始」を表明し「平成の開国」めざすと宣言。
翌日の14日にはオバマ大統領は鎌倉を訪問し、大仏のもとで抹茶アイスを食べるというパフォーマンスを行った。
それが、31アイスクリームだったかは知る由もないが、安倍首相のお気に入りの銘柄は「PUPU」だそうだ。

11月15日、尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件において、検察当局は保安官の逮捕見送りを決定する。
同日11月場所二日目の千秋楽結びの一番には、白鵬が当時平幕の稀勢の里に連勝を「63」で止められている。

「今日から日本の政治は変わる」

時事通信 11月15日(月)16時11分配信
 尖閣諸島沖の中国漁船衝突の映像公開の是非をめぐり与野党の対立が続いていた衆院予算委員会は15日午後、
予定より約7時間遅れて始まり、2010年度補正予算案の締めくくり質疑に入った。政府・民主党は、委員会での採決を経て、
その後の衆院本会議で補正予算関連法案の地方交付税法改正案とともに可決する方針だ。… (記事引用終わり)

この日、自民党の逢沢一郎国対委員長は、今日から日本の政治は変わるといい、
小泉進次郎は法案の可決は朝方になるかもしれないという情報を流していた。
208日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 16:52:48.54 ID:3n5fkxtx
>>207 の続き

〈TPP首席会合を開始 年内妥結へ交渉大詰め〉 共同通信 2013年11月20日
【ソルトレークシティー共同】日本や米国など環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加している12カ国は
19日(日本時間20日未明)、米ユタ州ソルトレークシティーで首席交渉官会合を始めた。
交渉は年内妥結に向けて大詰めに入っており、難航分野を中心に事務レベルで協議を進展させることを目指す。
日本からは鶴岡公二首席交渉官らが出席。会合は24日までを予定している。

〈TPP交渉、規制の再強化防止で合意〉 日本経済新聞 電子版 2013年11月23日
【ソルトレークシティー(米ユタ州)=鈴木大祐】環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する12カ国は
外資参入などの規制を一度緩めたら再び強化しない条項を盛り込むことで合意した。… 

〈秘密保護法案26日衆院通過を〉 NHKオンライン 2013年11月24日
自民党の石破幹事長は、秋田県大仙市で記者団に対し特定秘密保護法案の取り扱いについて、
来年度の予算案編成や税制改正を控えて時間的な余裕はないとして、今の国会の会期内に成立させるため、
26日に衆議院を通過させたいという考えを示しました。 (記事引用終わり)
209日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 16:56:05.04 ID:3n5fkxtx
>>209 の続き

2013年11月23日の大相撲九州場所、横綱白鵬が大関稀勢の里に上手投げで敗れて初黒星を喫した。
この場所は、来日公演中のポール・マッカートニーの懸賞第1号を受け取った日馬富士が優勝することとなった。

2008年11月26日、1984年4月14日生まれの安馬公平が大関に昇進し、同時に四股名を日馬富士公平とした。
11月26日は「ペンの日」だそうで、1935年のこの日に日本ペンクラブが創立されたことに由来し、
同クラブが1965年に制定したとのこと。
また、この日は1941年にアメリカのハル国務長官がハル・ノートを提示した日でもある。

尤も政府はこの日を「ペンタゴンの日」と認識していたのかもしれない。または、今年4月14日に来日した
ケリー米国務長官のお気に入りの映画『カサブランカ』公開の日でもあるから「友情」を意識したのだろうか。

・・・・・・・・

11月26日は小村壽太郎が亡くなった日だ。日本は、日清、日露と大きな戦争を経て、明治44(1911)年に
日米通商航海条約を改正してやっとの思いで関税自主権を回復した。それに大きく貢献したのは、外交団から
「ねずみ公使」(ラット・ミニスター)と仇名され、同朋からは「小村チュー公」と呼ばれた小村壽太郎である。
210日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 17:23:44.18 ID:RW0BqHUd
>>203
ヌードルボウル(スパゲッティーボウル)状態なのでどうなる事やら・・・

■交渉の現状
1.関税の撤廃等については,包括的で高いレベルの自由化を目指し,昨年1月以降,
各国間においてオファー【注1】とリクエストをそれぞれ交換し,現在も交渉が続いている。
TPP協定交渉の現状(分野別)
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/seisaku/tpp/sankousiryou2.pdf

政策関連情報 | 米国大使館 東京・日本
http://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20120314a.html

577:#TPP 米国議会調査局「TPP参加推進は自民の参院選敗北、自民分裂を招くだろう」
「ISDはヤバい」「このような協定の達成は困難かもしれない」といった見方を報告書に掲載
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-577.html

TPP交渉の死角:オバマのTPPジレンマ - 社団法人 世界経済研究協会
馬田啓一(杏林大学教授) 2013年10月14日
http://www.sekaikeizai.or.jp/active/article/131014umada.html
211日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 17:23:54.78 ID:EJwajUT4
>>200

ヘタレ安倍ピョン、ムードウヨでの内ゲバにビビッて、
あっけなく折れそうだなww
特定秘密保護法も廃案の予感wwwwwwwwwwwwwwww

維新は26日の衆院通過を認めない方針堅持 
http://www.47news.jp/FN/201311/FN2013112501002057.html

日本維新の会国会議員団は幹部会合で
特定秘密保護法案の
26日衆院通過は認めないとの方針を確認。

2013/11/25 17:03 【共同通信】
212日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 17:34:30.38 ID:zFo0JhXV
>>86

あさお慶一郎 衆議院議員 @asao_keiichiro

NHK日曜討論終了。民主党政権下の元首相が特定秘密に指定されたことを知らずに
在任中に知り得た機密情報を漏らしたらどうなるか政府に確認した所、
特定秘密保護法違反にはならないと答えたことを紹介。
故意または過失により特定秘密と知っていて漏洩することが罪に問われる。

5:27 PM Nov 23rd
https://twitter.com/intent/user?original_referer=http%3A%2F%2Fasao.net%2Finfo%2Finfo_media%2F8292&profile_id=48264099&screen_name=asao_keiichiro&tw_i=404421075817078785&tw_p=embeddedtimeline&tw_w=268180276008587264
213日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 17:56:54.69 ID:IzlgKpOa
755 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/11/25(月) 07:22:11.70
岸博幸「法人税減税は瓢箪から駒になる可能性も」
www.youtube.com/watch?v=Ek5b13H7CxE

法人税減税すれば外国人投資家が高く評価するから消費税増税しても景気回復するだとさwwww

756 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/11/25(月) 07:33:49.30
構造改革派というのは例外なくゴミだな。
しかも岸博幸はエイベックスに天下ってるだろw
チーム世耕のアドバイザーであるスリード社を竹中に紹介したのもこの岸博幸だろw
リフレバカやカイカクバカは、投資を証券投資に摩り替える手口を使うよな。
投資不足だから法人税を減税して証券投資を拡大せよでは、さらなる過剰貯蓄とそれによる
実体経済の収縮で投資が減少するだけだろうに。
214葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/25(月) 18:11:58.73 ID:usD8Ujr9
>>205
 へい、おまち。
 http://www.flightradar24.com/
 その空域で検索かけてみたら、確かにマレーシア航空の路線が一つ飛行機が2機ヒットしました。
 クアラルンプールと関西国際空港を結ぶマレーシア航空のMH052とMH053
 http://www.mas-japan.co.jp/product/exjapan.html
 マレーシア航空の物は成田空港からも出てますけど、成田発着のクアラルンプール便は南寄りなので例の空域には当たってません。
 
 どうするかねぇ・・・これ。とりあえず、中国は南シナ海にも設定する事を強調しています。
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/131125/chn13112513230002-n1.htm
 南シナ海の現場海域って、つまり、これなんですけど
 http://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/5/a/5a390e96.png
 ベトナムとフィリピンほどではないと思いますが、マレーシアだって、ここに防空識別圏を設定されるのは、たまったもんじゃないでしょう。
 「日本近海のこの防空識別圏を放置しますと、貴国の近くにも同じ様な物が設定されかねませんので、御協力をお願いします」
 とか・・・何とか言えば、何とかならないかなーって所ですね。今の所は。
 すいません。それくらいしか思いつかないです。今の所は。
215日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 18:15:42.18 ID:3n5fkxtx
国家安全保障会議法案が衆院可決 朝日新聞デジタル 2013年11月7日14時17分

自衛隊員の携行武器制限撤廃へ  共同通信 2013年 11月 22日 21:08 JS

 政府は、改正自衛隊法が成立し緊急時の海外での邦人陸上輸送が可能となったのを受け、
自衛隊員が携行できる武器の種類を機関銃や拳銃、小銃に限定していた1999年の閣議決定を見直し、
制限を撤廃する方針を固めた。与党の了承を得た上で29日にも新たな方針の閣議決定を目指す。
政府関係者が22日、明らかにした。

 派遣先の治安状況などに応じた対応を可能にする狙い。新たな方針は、携行する武器を「必要かつ適切なものにする」
と明記する方向だ。制限の撤廃で、携行武器の範囲が際限なく広がるとの懸念も上がりそうだ。
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2013112201002689
216日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 18:21:05.54 ID:3n5fkxtx
三矢研究(みつやけんきゅう)とは1963年(昭和38年)に自衛隊統合幕僚会議が作戦研究で
極秘に行っていた机上作戦演習(シミュレーション)である。正式名称は昭和三十八年度総合防衛図上研究。
名前の由来は以下の諸説あり不明。

・陸海空自衛隊が統合結集する意味合いで毛利元就の故事にならって三矢研究の略称を用いた
・38→三八(さんや)→三矢の語呂合わせでコードネームが付けられていた

具体的なシナリオは以下のとおり。
1. 昭和3X年4月に第一動として韓国軍内の一部において反乱が起き在韓米軍がこれの鎮圧に出動、
この状況に呼応するように日本国内の治安情勢が悪化。
(…中略)
7. 第七動で日本全土に対するソビエト連邦軍による本格的海空攻撃が行なわれ、全戦場で核兵器が使用され
(この時点で日本は壊滅的損害を被る)、最終的にサハリン、北朝鮮、満州、中華人民共和国への反攻および
核報復によってアメリカが勝利するという想定であった。

◯三矢研究を実施したのは第2次池田内閣第2次改造内閣の防衛庁長官志賀健次郎の時期で、同研究が発覚した
1965年当時の第1次佐藤内閣の防衛庁長官は小泉純也であった。

◯朝鮮民主主義人民共和国のミサイル、核兵器開発疑惑、不審船による領海侵犯、アメリカ同時多発テロ事件、
イラク戦争等の危機に対処するために、長年タブー視されてきた有事立法が、三矢研究発覚から38年後の2003年、
小泉純也の息子である小泉純一郎内閣によって成立した。国会採決においては、与党の自民党・公明党に加えて、
野党の民主党も賛成に投じた。 wikiより

○2003年、財務省は1年間に空前の20兆4250億円のドル買い介入を実施。
買ったドルは米国債に投資されブッシュ政権を支えたとされる。

「3つの矢」は経済政策やサイダーのことではなかったようだね。
217日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 18:21:17.21 ID:igZVc/oa
そのうち日本上空全域に防空識別圏だろう。
支那人は信用できんからな。
218日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 18:48:58.10 ID:zFo0JhXV
>>186
記憶を辿ると、「日曜討論」でのやりとりに関連するような気がするので
貼っておきます。



特定秘密保護法案は素人がネットに時事ネタ書くと処罰対象でネット終了
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1385269390/1

1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/11/24(日) 14:03:10.08 0
『11月14日に行なわれた「衆院国家安全保障特別委員会」にて、内閣官房審議官の鈴木良之が「秘密保護法案の解釈上、新聞・出版等の関係者以外の者が、何万人も来場者があるブログにて時事評論をすることは処罰対象となる」と明言した。』

何が特定秘密なのかがわからないからもう何も書けなくなるな


特定秘密保護法案は素人がネットに時事ネタ書くと処罰対象でネット終了
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1385269390/46

46 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/11/24(日) 14:37:26.34 0
ソースこれだろw
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/8da985572431182f1e2bd280e6ab8e4f


新聞赤旗が 否定しない=肯定したという飛ばし記事を載せる

その飛ばし記事をさらに再解釈しなおして文章を構築


時事評論をすることは処罰対象などとは発言して居ない
完全な飛ばし記事
219日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 19:04:14.18 ID:CRo4TfiA
>>217
中韓 日本国・初代首相の暗殺犯の大銅像を、犯行現場に建立
中国 魔法使いに操られ、首脳陣が狂ったとしか思えない挑発行為、強引な防空圏設置
日本 生き急ぐかのような、急速な、特定秘密保護法 制定施行

・・日中韓関連が急にきな臭くなってきたな。
これは、海外への疎開をまじめに考えておいた方が
いいぞwww
アジア大戦が始まったら、リアルには、
すべてのミサイルを迎撃してくれるすんごいMDがある学園都市も、
みこっちゃんもミサカシスターズもいない・・・・

<アジア人民連邦>の、中・長距離核ミサイル射程内の、
米豪や東南アジアより、イギリス本土あたりが安全だな。
220日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 19:06:31.82 ID:RW0BqHUd
>>214
>とか・・・何とか言えば、何とかならないかなーって所ですね。今の所は。
>すいません。それくらいしか思いつかないです。今の所は。
やっつけですけどw
だから逆に、そのM航空の機体を軍用機と日本政府が通告すればいいだけw

無人機の法的地位
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/013.html
221日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 21:15:14.96 ID:3n5fkxtx
日本版NSCの法案 27日にも成立へ 11月25日 19時29分

外交・安全保障政策の司令塔となる国家安全保障会議、いわゆる日本版NSCを創設するための法案は、
参議院の特別委員会で採決が行われ、与党と民主党などの賛成多数で可決され、27日にも成立する見通しとなりました。

政府の外交・安全保障政策の司令塔となる国家安全保障会議、いわゆる日本版NSCを創設するための法案を審議している
参議院の特別委員会は、午前中の質疑に続いて、25日夜、委員会を再開しました。
そして、各党による賛成・反対の討論のあと採決が行われ、法案は自民・公明両党と民主党、みんなの党、
日本維新の会の賛成多数で可決されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131125/k10013326681000.html

ニュー速の意味不明な祭り騒ぎは毎度の事。アメポチ・マスコミ2chと言われる所以。
222日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 21:24:24.20 ID:+sShuP0N
イランとアメリカの間でイラン核開発についての暫定合意が成立したな。
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/2170f95e-54af-11e3-862d-00144feabdc0.html?siteedition=intl#axzz2lVX08zFH
Six powers reach nuclear deal with Iran
By Guy Dinmore in Geneva Last updated: November 24, 2013 3:25 am

日本にとってはメリット、デメリット色々あるが
これで中東情勢が大きく動くのは間違いないな。

尤も以下のスレではお通夜状態になっている。
サウジの石油が第一で、その他は二の次といった感じだな。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1385083561/313
223日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 21:40:11.72 ID:WHpjygze
>>214-215
安倍ピョン自民党は、維新やみんなの党など
ムードウヨ団の不協和音と、全ブサヨ勢力の
特定秘密保護法アレルギー猛反発に、躊躇してしまったようだw
先週のうちに、素早く採決してればいいものをw、愚かだw

これじゃ、ビビり根性が染みついた日本は、
戦争はしないほうがいいなW、暗愚クラゲな日本は負けるw
「とある科学の超電磁砲s」に出てきた、
メガネズどものほうが決断力があるぞw

秘密保護法案採決、採決日程決まらず、26日に引き続き協議へ
TBS系(JNN) 11月25日(月)21時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131125-00000051-jnn-pol
 
224日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 21:59:41.35 ID:3n5fkxtx
「三ツ矢」ではないが、どちらかというと、以下の意味合いが強いのかもしれない。

・・・・・・・・

黒船ペリーにちなんで、地サイダー「横須賀ペリーサイダー」販売
2010年03月29日

 横須賀市観光協会(横須賀市小川町11)は3月28日、「黒船来航」「開国のまち」にちなんだ地サイダー
「横須賀ペリーサイダー」の販売を始めた。340ミリリットル入りで1本150円。

 幕末の嘉永6(1853)年、米国・ペリー提督率いる黒船が浦賀に来航した際に飲料水の一部として
「炭酸レモネード」(レモン風味の炭酸水)を積んでいたと伝えられる。
同協会では「これが日本に炭酸飲料が伝わった最初という説が有力。
ペリーも飲んでいたといわれる炭酸レモネードをイメージして作ったもの」という。 …
http://yokosuka.keizai.biz/headline/306/

○イギリスのサイダー(英語: cider, cyder)およびフランスのシードル(仏語: cidre)は
「リンゴ酒」である。イギリスでは発泡性がある場合が多いが、フランスでは発泡性がない場合が多い。
アメリカ合衆国やカナダでは、サイダー(英語: cider)は「精製、熱加工していないリンゴ果汁」を指す。

Apple - 1984 http://www.youtube.com/watch?v=R706isyDrqI
リドリー・スコット監督作の伝説的なCMだけど、伝説のまま終わりそうだ。
225日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 23:13:25.60 ID:GyBgQqK0
今日はNHKも「中国は日本と緊張状態を作らなくてはいけない
国内的事情がある」って言ってたけど、もう、紛争不可避かもな。
ウイグル、チベットとかで騒乱があればあるほど矛先が日本に
向かうわけで。
今回の件で、日本の旅客機を墜落させても、国内的には合法とする
論拠を得たから、また天安門突撃が起きれば、彼らの計画通りの
不測の事態が起きるかも。
226日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 23:14:40.79 ID:IzlgKpOa
>>222
イスラエル問題があるのに核開発に妥協した。
アメリカが他国が核武装することを止められなくなったことが決定的となった。
日本で米ポチどもの信頼が失墜する時が近づいてるな
227葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/26(火) 00:23:02.23 ID:EQbnHeYr
 一周遅れで週末の電波浴を堪能してきて、ふと思ったんですが、安倍総理が靖国神社に参拝していたら、中国の防空識別圏問題も
韓国の朴大統領の反日告げ口外交も
 「安倍総理の靖国神社参拝が招いた結果である」
 と、今頃は絶対に言ってたんだろうなぁ・・・と思う今日この頃。

 「安倍総理が靖国神社に参拝しなかったら日中・日韓関係は良くなるんじゃなかったんですか?
 もしかして、参拝しても参拝しなくても関係ないんじゃないですか?」
 とか凸して回った方が良いのかなと思っている今日この頃です。
228日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 01:04:49.88 ID:qcTiBnFQ
>>227
靖国と友好関係を勝手に結びつけて回るゲスはお前も一緒だって事だな。
229日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 04:49:45.16 ID:xd2v2A0c
特定秘密保護法案って、今までも普通漏らしちゃダメな情報を
どこかで故意に漏らした場合、漏らした公務員に罰を与えるってことでしょ?
なんでここまで大事になってるの?
会社とかでも社外秘をバラしたらクビになると思うんだけど。
230日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 05:32:24.07 ID:odXdSevE
そういう基本的なことがわかってない人たちとわかってるけどなんでも問題にしたい人が騒いでるだけ
231日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 06:08:50.58 ID:SYkDSgzb
>>227 >>229
「反社会勢力 中国」の「空飛ぶ海賊行為」に、
いいなり、ビビっている、
日本政府、日本の大手航空会社は、マジで糞ったれ!

  こいつら人間の屑、人類文明に対する重大な犯罪者!
232日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 06:59:28.73 ID:0YQcl90L
>>229
時の政権によって特定秘密になったりならなかったりしていい加減だから。
233日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 07:39:37.53 ID:zy9yZjI0
>>229
地方公務員法でも、漏らされた側の民間人も捕まるから、
公務員だけじゃないね。
個人的には、仙谷とか中国に配慮して意図的に衝突事故の
隠蔽を図ったから、左翼政権が出来たとき、あの法律が
あるとコワイな。震災時の枝野しかり。
234日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 08:43:43.11 ID:QfGSvnai
>>233
>漏らされた側の民間人も捕まるから

たまたま「漏らされた」だけなら捕まらない。
捕まるのは、その「民間人」民間人が脅迫等の手段を使って聞き出した場合。
235日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 08:44:58.45 ID:om50OI7R
好んで戦争状態を作り出す馬鹿たれ国家は少ないわけだ。
あえてその道を行こうとする中国は、大日本帝国やナチスドイツに近い状態にある。
遅れてきた帝国主義の末路は、すでに実証済みなのにな。
236日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 08:49:13.66 ID:tn5jdaiy
>>229
安全保障や治安、外交に関する情報を手に入れようと、公務員を脅迫したり騙したり不正アクセスしたりする人が処罰されます。
男女の関係になった公務員から他国との交渉内容を聞き出したり、他人のパスワードを使って捜査中の事件で使われたメールサーバにアクセスしたりした人が厳罰を受けるので、市民から知る権利を奪い、言論の自由を無くしてしまいます。
237日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 08:51:11.27 ID:PorxZ/DI
7分でわかる中国という国 そして国を売る日本の政治家達

https://www.youtube.com/watch?v=4gexIGHWSzY
238 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/26(火) 10:44:15.09 ID:PrufjCkl
マスコミは特定秘密の話題ばっかりだなあ

いつまで「政府対国民」の図式オンリーでやってくつもりかね
そんなことだから、いつのまにか「国民対国民」に流れていってるのに気が付かない、
あるいはそちらに流していることに気が付かないんだよ
239葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/26(火) 10:59:28.16 ID:EQbnHeYr
>>229
 その例で例えると「社外秘」の情報の中でも特に会社・社員の存続や命に関わるような重要な情報は、さらに重要に管理しましょうって法律です。
 マスコミの主張をそのままで例えると、
 「どういう基準でそれを決めるのかが曖昧だし、そもそも会社にとって不都合な不正の情報なども、それに混ぜるに決まっているだろう」
 だいたい、そういう主張ですね。
 
 本当に正直言うと、ここまではマスコミ扇動のやり方としては上手かったと思ってます。
 ここで本当なら、
 「会社の存続や社員の命に関わる様な重要な情報だけを確実に指定できるような仕組みにしましょう」
 って煽るべきだったんです。
 マスコミがやってしまったのは、
 「会社にとって不都合な情報が混じるかもしれないから、情報の管理なんて、やらせてはいけません」
 って煽っちゃったんです。
 そりゃ、「そんな事を言っても必要な情報だってあるんじゃないかな?」と思わせるには十分でした。
 特定秘密保護法案を「修正するべきだ」と煽るべきだったんです。「廃止するべきだ」と煽ったのが扇動テクニックとして良くなかったと思います。
 
240日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 11:14:38.58 ID:0YQcl90L
>>239
現行法でも情報漏洩は犯罪ですが
無益で意味不明で現場を混乱させるのが秘密保護法
241日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 11:20:03.03 ID:0ZbZ4ESv
難しいことは分からんが、民主党政権を誕生させたマスゴミが反対してるなら
必要な法律なんだ、と言うことはわかった。このまま採決しる
242日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 11:38:35.97 ID:ZD26kdvl
情報漏洩を狙う現場の人は大変ですねー
243日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 11:50:20.63 ID:ubaKkMla
>>234
>>捕まるのは、その「民間人」民間人が脅迫等の手段を使って聞き出した場合。

どうやって脅迫されてたって立証するんだ?
スパイが脅迫文なんて残すか?
 
244日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 11:56:40.77 ID:ZD26kdvl
「マスコミに何日も家に詰め寄られてあまりの辛さに喋ってしまいました」
と言えばいいのさ
245日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 11:59:38.47 ID:QfGSvnai
>>243
じゃあ「民間人」が捕まる心配はないね 良かったね

>>241
ついこの間まで「オスプレイ反対」を叫んでいた人たちが全力で反対してるし
嘘ついてまで反対するのって「報道機関」の権威を自ら貶めているとしか思えん
246日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 12:14:02.82 ID:0ZbZ4ESv
脅迫したら普通に秘密保護法とは関係なく逮捕だな
247日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 12:18:03.28 ID:HV9QPm7D
>>243
普通、有罪と立証できなければ無罪放免だけど。
248日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 12:23:44.02 ID:ZD26kdvl
直接的な脅迫じゃなくても追い詰める方法はいくらでもあるからなぁ
今まで間接的なグレー行為で情報を出させた奴が情報を得た瞬間犯罪者確定だし
後他人のメールにアクセスするのは取材とかアホな事も無くなるだろうな
249日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 12:37:26.30 ID:t+MUjCkq
>>245
報道機関って日本にありましたっけ?
250日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 13:14:13.47 ID:C2CV5VZA
飛行計画提出って日本の安全に関わる機密漏洩で最初に罰則適用ならんかね
251日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 13:22:14.65 ID:VI/f6VAV
それ遡及適用だから
そんなのキムチの国くらいしかやんないから
252日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 13:32:53.98 ID:QfGSvnai
たかが民間機の飛行計画が、特定秘密のわけないじゃん
253日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 13:50:17.73 ID:ZD26kdvl
特定秘密って程じゃないだろうけど航路が判れば○○時の○○が乗っている便だとか特定し易くなっちゃうな
海のど真ん中で待ち伏せも容易だろう
254日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 13:55:55.34 ID:IMwMMNU7
戦後からずっとヴィシー政権を続けているようなものだから、民主だろうが自公だろうが既定路線ということか。

グローバリスト達は日本の悲劇につけ込む事にした。どの様な都合の良い危機的状況も無駄にしない。
Tony Cartalucci 2011年04月19日

Adding Insult to Injury 傷に対して侮辱を加える。

…コンシル オン フォーリン リレイションCFR(外交関係評議会と言う名前の団体)のフォーリンアフェア誌の記事
“東京の折り返し点” は、災害を日本が保護主義を捨てトランス パシフィック パートナーシップ(TPP)と言う
“自由貿易” 茶番を受け入れる機会だと見ている。TPPは国々を壊滅的な相互依存と言う泥沼化する又別の形の企てで、
其れは国際的銀行屋達によってもたらされ、米からヨーロッパの国々の経済を投機的負債のブラック ホールに引きずり込む。

此の記事は続けて3月11日(地震と津波災害)の結果として自衛隊交戦規則の “時代錯誤の規制” を取り除き、
米軍との軍事活動への共同参加、国際的防衛業界への強力を含む将来の軍事改革を示唆している。
又、原子力に対する信頼が揺るがされ日本の海外からの石油に対する依存度は高まり、日本から中近東に及ぶ海路の安全を
確保するアメリカの委任統治への新しい命を吹き込む事も示唆されている。… (中略) 以下に続く
255日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 13:58:50.17 ID:IMwMMNU7
>>254 の続き

企業によって資金援助されているセンター・フォー・ア・ニュー・アメリカン・セキュリティー
(国家安全保障専門のシンクタンク)のパトリック クローニンは、彼の “日本のニュー・ディールの機会” と言う記事で
逐一比較して同意している。彼は又恐らく人道的支援と災害時の救援活動で始まる幅広い軍事活動でのNATOスタイルの
軍事的相互運用性への日本軍の完全な統合を求めている。

日本が立ち直ると同時にクローニン氏が展望している日本が参加する疎の様な相互運用性と各種の任務は
疑い無く彼の所属するCNAS(シンクタンク)に資金を供給している軍事産業複合体にとって非常に有益だろう。

CNASの幾つかの企業、財団そして政府の支持団体にはAT&T、BAEシステム(英国)、ベクテル、BGR、チャートフ グループ、
シェヴロン、ダインコー、ジェネラル ダイナミックス、ジェネラル エレクトロニック エイヴィエーション、グーグル、
ハニーウエル インターナショナル、KBR、ロッキード マーティン、ノースロップ グラマン、ライセオン、

ロックフェラー ブラザース ファンド、ブラック ストーン グループ、ボーイング、ロックフェラー財団、
タイド財団、米空軍、米陸軍、米海兵隊、米国防総省、そして米海軍が含まれている。
ttp://landdestroyer.blogspot.com/2011/04/gloalists-positioned-to-exploit-japans.html
256日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 14:18:55.60 ID:rmsbLBVN
>>249
ラヂオプレスくらいじゃない?
257日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 14:23:07.36 ID:0T2AKbnH
TPP、ワタミ擁立、消費税増税と間違った決断を下しまくった安倍政権だが
この秘密保護法案には賛成だ。マスゴミなど気にせず通してくれ
258日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 14:48:59.45 ID:22/qh/+O
>>257
俺からしたら特定秘密保護法よりTPP消費税のほうが大問題だ
そして田舎もんだから東京オリンピックだって正直興味ない
259日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 14:58:59.15 ID:NcHFW9lu
>>257-258
TPPは無能オバマのお陰で吹っ飛ぶから問題無し。
次の大統領が自由貿易を推進したら再燃するけどね。
260日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 15:09:17.33 ID:22/qh/+O
>>259
>TPPは無能オバマのお陰で吹っ飛ぶ
kwsk
261日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 15:12:45.04 ID:HiYYoE7R
>>260
内政ではオバマケアのgdgd、外交ではイラン核協議での手打ち。
イランが今後、北朝鮮的対応をしたら、イスラエルは日本じゃないので空爆すると思う。
262日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 15:30:38.70 ID:IqZMinRk
すごく亀ですが、旭日旗について菅官房長官が明言したのは良かったですね。
サッカー日本代表のユニフォームのデザインにも深い意味がありそうで興味深いものがあります。



2013年9月26日
【旭日旗問題】 韓国の使用禁止案に菅官房長官 「大漁旗や海上自衛隊艦船の旗など国内で広く使用されており、大きな誤解がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380165756/1

1 名前:影のたけし軍団ρ ★[] 投稿日:2013/09/26(木) 12:22:36.55 ID:???0
菅義偉官房長官は26日午前の記者会見で、韓国与党セヌリ党の議員が旭日旗の使用を禁ずる
刑法改正案を提出したことについて「大漁旗や海上自衛隊艦船の旗など国内で広く使用されており、
政治的主張とか軍国主義の象徴だという韓国側の主張には大きな誤解がある。政府として韓国に適切に伝えたい」と述べた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2600W_W3A920C1EB1000/

               ↓
2013年11月7日
【韓国】サッカー日本代表の新ユニフォームに韓国猛反発「旭日旗を連想」(画像あり)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1383807726/
263日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 15:36:10.42 ID:IqZMinRk
>>262  明言して良かったと思った理由は、去年こんなことがあったので・・・知らない人もいるかもしれないので一応貼っておきます。

【ヤングなでしこ】 旭日旗禁止問題2【韓国へ配慮?】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347639639/1
1 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 01:20:39.57 ID:M6XrJlmL0
              【 関連スレ等 ※Eスレ無し】

@8月10日:【サッカー】日本サッカー協会(JFA)、U-20女子W杯会場への『旭日旗』持ち込みを禁止に★4
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345165485/
A8月17日:★「旭日旗」禁止措置、一転し撤回 サッカー協会「職員が拡大解釈」
     http://desktop2ch.org/newsplus/1345224298/
B8月20日:【女子サッカー】“旭日旗持ち込み許可に抗議”…韓国サッカー協会、U-20女子W杯をボイコットか★3
     http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345475125/
C8月28日: 【サッカー/女子】<U―20女子W杯>日本サッカー協会の小倉名誉会長、会場への旭日旗持ち込みについて「禁止することはない」
     http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346116330/
D8月30日:FIFAの判断により旭日旗の持ち込み禁止へ ←★★前スレ★★★
     http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346361891/
     http://desktop2ch.org/ms/1346361891/
E8月31日:日本協会が日の丸用意/U−20女子W杯
     U−20女子W杯準々決勝(30日、U−20日本3−1U−20韓国、国立競技場)
     日本協会は日の丸を約10枚“待機”させた。日本サポーターが旭日旗を持って応援し、
     韓国サポーターを必要以上に刺激することを防ぐのが目的。
     旭日旗を持ったサポーターを見つけた場合、警備スタッフらが日の丸での応援をお願いする
    「マニュアル」を作成。純粋にサッカー観戦を楽しむ環境作りに腐心した。
     http://www.sanspo.com/soccer/news/20120831/jpn12083105010001-n1.html
F9月4日:今日のヤンなでドイツ戦でも、旭日旗をもちこみ注意を受けた人がいた模様
     http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346770774/
G9月11日:【悲報】 サッカー男子 イラク×日本戦で旭日旗 これは大問題になりますよww
     http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347366205/

【おすすめスレ(前スレより)】
【祭り】ステマ騒動が意外と大事だった模様【4アフィ】
http://w1.log9.info/~2ch/20124/ikura_2ch_net_ms/1328238653.html
264日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 15:50:01.93 ID:dATJyRpN
アメリカがどーなろうがTPPは進行していくんだが
265日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 15:59:43.32 ID:dATJyRpN
志位和夫 @shiikazuo
国会質疑から。
「秘密保護法があれば情報を出せると、どこかの国から提案があったのか」――担当大臣「お答えできません」
「今の法律で漏洩防止の観点からどこか不足な部分があるのか」――防衛大臣「現在も万全です」
なぜ「秘密保護法」が必要か。答えられない。それも「秘密」ということか。

志位和夫 @shiikazuo
政府答弁「一般国民も秘密であることを知って行為を行えば、秘密保護法の処罰の対象になりうる」。
しかし国民からは何が秘密なのかも秘密だ。
結局「特定秘密」になっている事実を知らなくても、当局から「秘密の認識あり」と認定されれば処罰の対象になる。政府や警察の胸三寸ということです。

志位和夫 @shiikazuo
「秘密保護法案」担当大臣答弁で取り消されたもの。
「一般人は一切処罰対象にならない」→「処罰対象となる」
「報道機関に家宅捜索に入ることはない」→「個別に判断する」
「法案作成にかかわる政府文書は開示できる」→「検討する」
当事者能力なし。こんな無責任質疑で強行などとんでもない。
266「ガスライティング」で検索を!:2013/11/26(火) 16:01:08.04 ID:Naj3nf9r
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
267日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 16:33:56.03 ID:7O5OXG3C
大変だ、以下のスレではスーザンライスに勝るとも劣らない
親中派であるハンツマンの評価が高いようだ。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1385083561/506-507
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1385083561/515

2016年の大統領はクリスクリスティ、ポールライアン、若しくはスコットウォーカー
あたりが日本の保守派に受けがよさそうだな。
268日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 16:52:24.51 ID:am5Oos0s
ttp://twitcasting.tv/keitarou1212

うわ、安倍ピョンってだっせえwwwwwww
安倍ピョン、午前は委員会で、
さっさと特定秘密保護法を強行採決。

だが、デモ隊が続々増えてきたら、
催涙弾や放水銃行使するのビビッて、
特定秘密保護法の本採決の衆院本会議開けないでやんのww
269 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/26(火) 17:06:16.77 ID:PrufjCkl
麻生金融相、全銀協などに中小企業への年末融資を要請

麻生太郎金融担当相は26日、原材料や光熱費といった価格上昇が見込まれ中小企業の
運転資金がひっ迫するおそれがあるとして、年末に向けて適切な融資対処をするよう金融
機関に要請した。年末の資金需要期を控えた金融機関との意見交換会で述べた。

麻生金融相は、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」で株高・円安の効果が出てきていると
強調した上で、経済成長・国内総生産(GDP)の拡大につなげるには民間の設備投資や消費が
増えなければいけないと指摘した。この上で、中小企業向け金融について「今後、給与・ベース
アップなどの話が出てくると思う。円安で原材料費や光熱費など価格の上昇にともなって運転
資金がきつくなってくることは十分に考えておかないといけない」と述べ、特に年末や年度末に
かけて「適切な融資対処に努めてほしい」と話した。

全銀協の国部毅会長(三井住友銀行頭取)は、政府方針を踏まえて「賃上げや原材料費の
価格上昇に伴う運転資金など、中小企業の金融ニーズにきめ細かく対応し、新規融資を含め
積極的な資金供給に努める」と応じた。

政府と金融機関の意見交換会は例年、年末・年度末の資金需要期の前に開催している。
金融機関側からは全銀協の国部会長のほか、全国地方銀行協会会長の谷正明会長
(福岡銀行頭取)らが、政府側からは金融庁のほか経済産業省などが、それぞれ出席した。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE9AP04H20131126


中小の賃上げと原材料費・光熱費というコスト上昇をフォローするために融資要請
さらに増税が待ち構えてる
綱渡り状態だなあ
270日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 18:19:31.00 ID:KZRTAtUB
>>268
安倍総理はいつから衆議院議長を兼務しているんだ?w
271日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 18:30:32.96 ID:NcHFW9lu
>>260
>>13>>40>>97>>170>>195

>>261の他にも債務上限問題等があり議会と対立。
中間選挙で民主党が勝っても組合等は自由貿易に反対。
272日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 19:26:54.66 ID:/tK+XL9E
>>119
尖閣事件の映像が特定秘密に当たらない、というのは後付の解釈であって
当時法律があれば、民主党政府は間違いなく特定秘密に指定されていたでしょう
安全保障に関わる重大事で、外交問題であり、特定秘密に指定されない理由がありません
あれが公開前でも特定秘密にならないというなら逆に問題でしょう
273日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 19:43:27.98 ID:hwf8XEY1
おかしなのが色んなスレに湧いてるな
274日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 19:58:19.14 ID:7gCttnx0
「安倍ピョン」なんて言い方する人の香ばしさ。
275日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 19:58:24.58 ID:9zjm63aq
>>272
教育用ビデオがどうやったら特定秘密になるんだよ
特定秘密扱える人間だけを教育する気か?
276日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 20:06:39.84 ID:/tK+XL9E
>>275
当時法律があっても民主党政府があれを特定秘密にしなかったという根拠はなんですか?
277日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 20:32:39.32 ID:kASSE2uM
>>272
画像がWebにあげられた時点ですでに公知だったのだから秘密では無いのです。秘密じゃ無いものは特定秘密にはなりません。
また、公開しないことで日本船舶の安全が損なわれ、海上の警備も滞るのですから、いずれにしても特定秘密の要件を満たしません。
278日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 20:38:51.83 ID:/tK+XL9E
>>277
レス読めばわかりますが、画像がアップロードされる前に特定秘密保護法があった場合の話をしているんです
尖閣衝突事件そのものが特定秘密に指定されていれば、当然それに付随する映像その他資料も特定秘密になります
279日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 20:47:09.27 ID:NcHFW9lu
>>278
もし、九州南西海域工作船事件が民主党政権下で、
特定秘密法があったら、あの動画等は特定秘密にしたかも。

両刃の剣ですので、変な政権の時は本当に困ります。

しかし、政権交代等があれば法改正をする事が出来ます。
日本は民主主義&法治国家ですから。
280 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/26(火) 21:07:09.00 ID:PrufjCkl
人口減少を不動の大前提において経済を語る人間の頭の中には、

「戦争を経て反省した日本人はそれでもしがらみを捨てきれなかった。
進化出来なかったのだから衰退するのは歴史の必然だ。
民族、国家としての間違いを直せない以上、衰退は覚悟しなければならないが、
『せめて、その衰退の中でも、普通の国になれるよう国際標準化しようじゃないか。』
そうしていれば、ひょっとしたら良い事があるかもしれないじゃないか。
自分は日本人を信じてるよ」


という理念が潜んでいるように思えてならん
はっきり言って「早く死ね」って感じだな
281日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 21:39:36.59 ID:swMvcXRJ
>>258
TPPや消費税のが問題という点に同意
特定秘密保護法は目的は理解できるし粗を修正できれば問題なしだが
TPPや消費税は目的・根本からアウトだから
282日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 21:54:15.12 ID:swMvcXRJ
>>280
与党・政権にもそういう連中多そうで困る
安倍総理でさえその疑惑があるレベル
283日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 22:04:25.88 ID:IMwMMNU7
特定秘密保護法が、
TPPの守秘義務のお膳立てだとしたら?
財務省がどんどん消費税を上げいくための口封じだとしたら?
防衛予算増強と海外派兵への足がかりだとしたら?
私利私欲のために外資優遇で国内企業と産業の破壊の算段だとしたら?
ネット世論封殺で2chが閉鎖されるとしたら?

個人的にマスコミ2chは潰れていいと思うが、これで好き勝手に増税されて、
もしかして紛争か何かで人々が死ぬことにつながれば話は別だ。なぜ今なんだ?
284日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 22:05:22.36 ID:xcJA19jq
>>282
政府に居るからこそ分かる視点や価値観もあるだろうよ
自分の意見と合わないからって全否定するのはどうだろ
285日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 22:43:04.04 ID:swMvcXRJ
>>284
別に私は是々非々で全否定はしているつもりはないのだが……
例えば小国にも積極的に外遊する姿勢や減反見直しは支持できる
286日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 22:46:16.20 ID:hBcm2w8D
秘密保護法に関しては、もし左翼政権になった時に、
不安はあるんだが、指定できる秘密を限定できるならいい。
だが、TPPは論外。という感じかなあ。自分の場合。
287日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 22:57:33.98 ID:/3AWrGa8
言論の自由がなくなった
288日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 23:07:58.72 ID:3wBe8P8T
>>287
左翼さんは秘密保護法の範囲だけが言論の自由とか思っちゃってたりするの?
289日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 23:15:55.72 ID:hBcm2w8D
秘密保護法が明確に国家の秘密に関すること、ならば自由に発言できるたぐいのものではない。
が、国家の秘密以外に適応されるのであれば、これは言論の自由に抵触するものである。
という考えだな。自分は。
290日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 23:17:06.15 ID:hBcm2w8D
間違えた。

明確に国家の秘密に関すること、ならば自由に発言できるたぐいのものではない。
が、国家の秘密以外に適応されるのであれば、これは言論の自由に抵触するものである。
291日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 23:18:24.54 ID:kASSE2uM
>>278
個別の事象が起こるたびに大臣にお伺いを立てるとでも思ってる?
今回の法律が事件前に成立していたと仮定するならば、その法律に則って業務規定が整備されている前提で話をしないといけないだろうね。

領海内で不法操業をした外国船舶が警告に従わず抵抗することも想定内のことだろうけど、船をぶつけられるとなると職員の生命に
危険が及ぶので、常識的に考えれば速やかに組織内で情報が広く共有され、やるべきことやるべきでないことが周知徹底される。

つまり、法律があっても前回同様に組織内で広く公開される可能性が高いし、もしイレギュラーな指示で特定秘密に指定した場合には、
後でチェックされるから、こないだみたいに政府の責任がうやむやにされることはない。
同じ気違いに刃物を持たせるなら法律があったほうがはるかにマシだったと思うよ。

つーか自明のことを何度も書き込むのはあれですか?
やっぱり支那の防空圏や国防動員法とか、財政緊縮派のプロパガンダについての話題を邪魔したいってことで良いのかな?
292日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 23:31:13.35 ID:hBcm2w8D
この大騒ぎ、もしかして秘密保護法が制定された場合、
◯◯を特定秘密に指定した→
民間人Aが知らずに◯◯という話題を出した→
民間人Aは逮捕された
ということを恐れている人がいる、ということなのかな?
特定秘密に指定される◯◯というのは、
あくまでその秘密に触れる立場のある人間しか知るはずのない事柄であって、
知らずに話題に出るたぐいのものではないんじゃないの?
293日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 23:36:35.32 ID:z3NGJCRA
あくまでも邪推だけど、西山事件のようなことを手柄とかスクープとか考える人だと思う>大騒ぎ
294日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 23:41:02.02 ID:a+jIkccw
>>287
正確には左翼が自衛隊や米軍の情報を探り出したり、
中韓に持ちだす自由がなくなった、だな。
295日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 23:45:20.30 ID:VtpZq30O
左翼だったら政府に逆らう形になっても逮捕されても自分のやりたいことを貫くべきじゃないの?
反体制なのに、政府に法で守って守らないと活動できないよぉー、とかガキかっての
296日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 23:49:21.45 ID:a+jIkccw
192 :名無しさん@13周年 :2013/11/26(火) 23:36:51.44 ID:4KBfFM3X0
朝日新聞がこっそり「特定秘密保護法案」のアンケートを募集しています。
左翼にだけ報せているらしく、反対派がごっそり投票しています。
賛成派の人はアンケートにご協力を!!
2分で終わる簡単なアンケートです

(p)http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html
297目覚めろ!日本人:2013/11/27(水) 00:01:18.41 ID:L5gYWug/
 
       大変だ!必見だよ!

「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」 ← 検索してください。 
298日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 00:17:17.14 ID:hL0rHExI
財務相、地方交付税別枠加算「解消検討すべき」

麻生太郎副総理・財務・金融相は26日午前の閣議後記者会見で、2008年のリーマン・ショック後の景気対策で導入した
地方交付税の別枠加算(年1兆円規模)を14年度から廃止する案について「解消は我々としては検討すべき内容のひとつだ」と説明した。

 財務相はリーマン・ショック後に比べ「地方の歳入が増えているのは事実」と指摘した。
消費税の地方税分の歳入が見込めることや、景気回復で地方事業税や法人税の税収が増えることを指摘。
別枠加算の解消に向け、環境が整ってきたとの見方を示唆した。

 2014年4月の消費税率引き上げに伴い公明党が求めている児童手当の1カ月分上乗せ給付については、負担が「約2000億円くらいのものになる。けっこう大きな額だ」と述べた。
1
4年度予算編成での公共事業費に関しては、老朽化したインフラの修繕などが必要だと指摘したうえで
「(総額を)抑制しつつ、しかるべきものはきちんとやらねばならない。バランスの取り方が一番難しい」と語った。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL260NE_W3A121C1000000/
299日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 01:05:27.71 ID:7/NnlZuz
>>292
TBSが昼の番組が、半月前くらいにそのまんまの事を言って煽ろうとしてましたよ。
やっしーやゲスト専門家に「結局は公務員の守秘義務の強化って事ですよね?」
ってずばり言われて、スタジオが微妙な空気になっているのを見掛けました。
300日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 01:07:27.55 ID:Xw43xNwd
欠陥法案を喜んで持ち上げる自民信者
301日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 01:21:35.34 ID:daJoypRK
>>300
阿鼻叫喚w
302日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 01:27:27.79 ID:Xw43xNwd
バカは単純でいいね
303日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 01:40:23.17 ID:daJoypRK
>>302
国家の秘密が「自由」の名のもとに外国や公安監視対象に流れることに
何らかのメリットがあるのならな。
そういう時代遅れのアカに騙されて反対運動しているお前ほど馬鹿はいないよw
304日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 01:46:22.97 ID:TXbAHddX
>>303
なにが秘密なのかを官僚が好きに決めてそれを検証もされなくていいってことを認めるほどには
俺は官僚を信じきれないな
305日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 01:53:57.25 ID:daJoypRK
>>304
なら公的機関の秘密を無理やり暴こうとしないことだな。
306日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:05:48.71 ID:p1vN/sRU
>>305
公務員の自殺及び変死事件が増えそうな気がする。
307306:2013/11/27(水) 02:11:44.81 ID:p1vN/sRU
警察は変死事件や自殺案件をしっかり調査して欲しいものだな。
で、犯罪として認知すべき事件はしっかりと認知して
捜査体制を築いてもらいたいな。俺は警察を信じているぞ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E4%BB%B6%E6%95%B0
308日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:14:53.92 ID:w89SVSIi
>>305
秘密を暴こうとするほうが悪いってどんな北朝鮮思考?
309日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:17:43.56 ID:xCl5IRoh
>>308
北朝鮮以外の国は公的機関の機密流しまくっても何もお咎めないのか
初耳だな
310日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:19:12.95 ID:daJoypRK
>>308
もちろん情報公開制度などとはセットになるべきだが、
現状、左翼なんかによる情報収集を防ぐのは当然のことだよ。
311日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:21:29.71 ID:xNBS3M22
そもそも公務員と私的企業の癒着をなくせば良いんだ。
あと公務員は国籍条項を設けて日本人であること、
帰化人は駄目っていう風にすればいい。
もともと色々なとこで緩和しすぎたから何でもござれになったんだよ。
あからさまでいい部分もあればあからさまじゃ駄目な部分もある。

ある意味、自分としては企業のモラルが低下してるのが一番駄目だな。
海外との連携で技術まで売ってしまうからな。
312日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:23:46.47 ID:xNBS3M22
企業こそこの秘密保護法案を守るべきだな。
全ては企業が海外に進出してその企業が
政府に動かしやすくする為に脅して色々
やらかしたことも多いだろうから。
313日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:23:52.19 ID:daJoypRK
>>311
まぁ公務員の国籍条項は重要よね。
それと法曹関係者の国籍条項。
314日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:24:28.15 ID:TXbAHddX
>>309
その「公的機関の機密」を決めるのが官僚なんだぜ
あんたの考える「機密」と官僚の考える「機密」が同じだと考えるくらいお前は官僚を信用しきってるのか?
315日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:27:29.63 ID:xNBS3M22
>>313
そう言えばイギリスはそういう公的なものにつく人は
イギリス国籍(帰化とかの人は駄目)じゃないとできないみたいだよ。
だから、国会議員とか法曹関係者、医師とかは大体
純粋なイギリス人がなってることが多い。
日本もそうするべきだったんだよな。
それを帰化したりする人まで認めちゃったし。
学校の先生もそうだろ。
おかしいよな。
316日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:28:51.06 ID:daJoypRK
>>314
いままでも防衛機密なんかは勝手に指定されたものだよ。
その「機密」を必死に暴き出そうとしている理由は何だ?
317日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:32:49.62 ID:w89SVSIi
【ネトウヨのドリームと現実】

1.スパイ防止法は必要だ!
→スパイ防止法の類ではありません。あくまで国民に対して政府が情報を統制するための法案です。

2.スパイがファビョってるwww
→対象はあくまで国民、国内向けの情報統制でしかありません

3.在日チョンの断末魔が!www
→対象はあくまで国民の法案なので、日本国籍を持ってない層には、むしろ関係がありません

4.欧米だって秘密保護の法律がある!
→これは性質的にむしろ、中国や韓国的な情報統制でしかありません。

5.アメリカの要望を受けて作った法案だ!
→要請をいいことに、国民への情報を統制する法案に作り替えただけです。アメリカからも既に内容に突っ込み入れられてます。
318日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:40:58.91 ID:s43KzLjm
>316
今はその防衛機密の機密指定が適切かどうか検証できるけど今回の法律ではできないからなあ
319日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:48:11.23 ID:daJoypRK
>>318
どうしても問題がでれば法律はまた改正するなり選挙で民意を示せばOK。
左翼はこの世の終わりみたいな顔してるがなw
320日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:52:54.57 ID:DQRBROyC
何のための議会民主制なのやら…
文句があるならちゃんと与党に働きかけるなり選挙で落とすなりすればよい。
321日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:57:14.76 ID:w89SVSIi
>>319
問題が特定秘密指定されて国民が論じることもできない状態になっても?
322日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 02:59:07.89 ID:w89SVSIi
>>320
民主制を機能させるには国民には情報が与えられるべき。
秘密指定で政権に不都合なことが隠蔽されたらどうするの。
323日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 03:02:53.79 ID:xNBS3M22
やっぱり国内の外国人一斉排除する時期に来たな。
外国人が居るからそういうのを作らなきゃならなくなる。
グローバルはもう時代遅れなんだよ。
特に日本にいい感情を抱いてない国の人は排除するべきだな。
強制送還するべき。
そして、グローバルをやめよう。
324日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 03:12:20.75 ID:BVNmMulm
売国奴の孫!安倍晋三!
325日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 03:56:44.90 ID:w89SVSIi
特定秘密保護法案はsengoku38対策だったらしい

https://twitter.com/Nemo_patitur/status/405369426830045184
根本聡一郎 ?@Nemo_patitur

中国の卑劣な行為を世に出したってこと自体は自民党が批判するような内容じゃないから、
sengoku38事件が契機で特定秘密保護法案が出て来たって話なんとなく納得がいかなかったんだけど、
sengoku38の動画にはどうも中国だけじゃなくてアメリカにも不都合な何かが流れていたらしい

https://twitter.com/Nemo_patitur/status/405370491369578496
根本聡一郎 ?@Nemo_patitur

アメリカの軍備やら防衛に関する機密情報がsengoku38の動画の中には含まれていて、
「お前あの動画Youtubeに流すとかマジ何考えてんの?」ってアメリカが日本にブチ切れてきたんだけど
日本は「すいません処罰する法律もないんです」なんて調子で今回の流れになっているとかいないとか
326日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 04:13:02.58 ID:nlL9d0E8
根本聡一郎 ?@Nemo_patitur 2時間
僕はあの動画見ても「あー船ぶつかってきてるねー」ぐらいの感想しかなかったけど見る人が見ると
とんでもないものが含まれていた(らしい) 要するに機密ってのはそのレベルのもので、僕ら一般人が見ても
「それが機密かどうか」すら分からない だから今回騒いでる人らは何者なのかなーとよけい思う


って続きがあるな。
本当にチョンは恣意的に情報を選んで誤認させるのが大好きだな。
327日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 04:17:13.27 ID:w89SVSIi
それには>>325を否定する要素は別にありませんが。
328日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 04:27:54.32 ID:daJoypRK
>>322
でもこれによって、怪しげな平和団体や特定政党による情報収集活動には
罰則をもって応じることができる。
これまでスパイ活動に対する罰則はなんにもなかったんだよ。
329 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) 【関電 61.1 %】 :2013/11/27(水) 04:30:19.75 ID:UZLD1/zF
反日サヨクの売国奴どもの発狂ぶりが笑えますな。しかし、陰謀論に拘泥する馬鹿って
まだいるのかよw
330葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/27(水) 06:10:43.59 ID:oHqTVqn3
>>272 >>278
 つまり、あの時、法律があったら秘密指定されていたと仰りたい訳ですよね。
 あの当時も今現在も、海上保安庁には「海上保安庁文書管理規則」といって、内部で秘密に出来る制度が存在しますよ。
 http://www.kaiho.mlit.go.jp/koukai/bunshokisoku/bunshokisoku.htm
 一度、読んでおいておいて下さい。
 秘密に出来る規定・規則は存在したのにしていなかったのは間違いない事実です。
 もっと、はっきり言ってしまうと、秘密にしていなかったから、沖縄県の海上保安庁(第11海上保安区)の情報を、当時兵庫県にいた
一式正春さんが入手できたんですよ。
 
 何を根拠に、当時の民主党政権なら秘密に指定したと言い張るのか、私には分かりません。
 ただ、次の事ははっきり、申し述べておく必要があると認識しています。
 法律とは、正義の味方ではありません。
 知っている人間の味方です。
 ただ単に自分の不勉強で知らなかった情報を「秘密にされていた」と言い張る連中は腐るほど見てきました。
 (SPEEDI情報も同様)
 特定秘密保護法暗に限りません。
 どんな法律であろうとも、悪用されたくないのであれば、法律を自分の味方として活用したいのであれば、正確に知る事が何よりです。
 
331葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/27(水) 06:17:29.84 ID:oHqTVqn3
 時々、テレビが伝えていなかったから私達には分からなかったとか、訳の分からない事を言う人も居ますが、ごく普通に公開されている情報は
秘密でも何でもありませんので、必ずチェックされるようにお願いします。
 特定秘密保護法案報道の過熱振りで、報道されていない(と思われる情報)は、この様な物があります。

 ・減反政策の廃止決定
 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MWUH9X6KLVS801.html
 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013112600064
 ・自民党沖縄県連・普天間の辺野古移設容認
 https://www.jimin.jp/activity/press/chief_secretary/122948.html
 
332葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/27(水) 06:48:58.00 ID:oHqTVqn3
>>243 >>245-247
 一応に脅迫罪(刑法222条)ですが、
 1.生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
 2.親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする
 http://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E6%B3%95%E7%AC%AC222%E6%9D%A1
 一例を挙げると、首相官邸の前まで行って門番の人に
 「首相官邸のセキュリティ情報がどうなっているのか教えてください」
 って聞くことは、法律に抵触しません。
 門番の人が迂闊にそこでペラペラ喋ったら、公務員法違反だってだけです。普通は、
 「そんなの教えられる訳がないでしょ」
 と付きかえされます。当たり前です。そこで、
 「私達には知る権利がある。教えないと知る権利を害する門番としてわが社の新聞で書きたくってやる。お前の顔写真も撮ったし掲載する」
 と言えば、自由・名誉に対して害を加える旨を告知して脅迫した事になりますから、脅迫罪です。
 今現在、特定秘密保護法案は成立してませんが、今現在も、こんな事をやったら捕まります。

>>330
 訂正
 誤)一式正春 法暗
 正)一色正春 法案
 
333日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 09:07:18.06 ID:HBbLUuVg
【軍事】 米戦略爆撃機B52、中国の防空識別圏を飛行・・・事前通知せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385510201/l50

1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/11/27(水) 08:56:41.77 ID:???0
米政府当局者は26日、米戦略爆撃機「B52」2機が中国当局に事前通知しないまま、
東シナ海の尖閣諸島周辺上空を飛行したと発表した。

中国は最近、同上空を防空識別圏に設定したと発表しており、米軍機による飛行は中国に対する直接的な挑戦である。

米当局者によれば、2機のB52はグアムの空軍基地から飛び立ち、米ワシントン時間25日午後7時
(日本時間26日午前9時)ごろ中国が新たに設定した防空識別圏内に入った。

中国政府は先週末、尖閣諸島周辺の上空を防空識別圏にすると発表していた。

日本が管理している尖閣諸島は中国では釣魚島と呼ばれ、
同諸島の領有権をめぐる日中間の意見対立で緊張が高まっている。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303735804579222482605659654.html

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/33/B-52_flying_over_clouds.jpg
334 ◆Nyagotap8g :2013/11/27(水) 09:39:23.53 ID:Fm5BF9qO
 ものすごく当たり前のハナシだけれど、「権利の行使」は無制限に認められるわけではない。
 同時に、「義務」は個人の人権や思想信条を無制限に圧迫しない。

 「守秘義務」に「罰則規定」を付け加えるだけの法案にことさら反対するのは、秘密を守れない人か、リスクを冒してまで情報を取る気概のないもの。
335日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 10:16:43.32 ID:QZuKtMqR
今朝の新聞だけ読んでいると、日本全国で動乱が起こっているかのようだ。
安保闘争の時の世間の空気もこんなんだったのかな?
まぁ、あっちは何万人が国会取り囲んで死者まで出てるわけですが…。
336日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 10:30:20.48 ID:Wyq1mdzy
>>317
そうなんだよな。
スパイ防止法をなぜやらないのかって疑問なんだよ。
それなのに安倍信者の熱狂ぶりは、北朝鮮かよってくらいのマンセーぶり。
昨日もニコ生で国会中継を見ていたら「888888」のオンパレード。気味が悪い。
「これで日本は救われた!」「日本ハジマッタ!」「安倍サイコー!」とか。

安倍信者って、本当に日本人なんだろうか?
そのくらい工作員臭がして仕方がなかった。
 
337日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 10:30:50.93 ID:xCl5IRoh
>>335
まあ、当時の安保闘争の気持ちは理解できないでもない
338日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 10:54:32.09 ID:rxRcpvrR
機密の判断は司法がすることになってるし、判例をみてもそのようになってるが、なんで真っ向から対立する法案を出すのか→…
今の機密保護は万全じゃないから作るのか→機密保護でも問題ない
外国人に漏れた場合の罰則が無いがどうするのか→問題ない


これだけ担当大臣がしどろもどろする法案などさっさと廃案だろうて
民主主義云々ではない、担当者と通す人の頭の問題
339日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 10:59:42.62 ID:XDqKzbys
>>319
それらの手続きも含めてセットで法案を通せという野党側の指摘も完全無に視して審議・法案採決まで持ち込んでおいて説得力ないわ
340日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 11:05:06.10 ID:LkNTR5kW
>>337
親兄弟殺されてる人もいたしな。進駐軍も信用できる奴ばかりでなかったことも確かだし
でも今回の法案で親兄弟を殺されたり拘束された奴は居ないし、拘束される気なら既に犯罪者だ
341日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 11:15:00.38 ID:XDKrjxCi
ウヨサヨの二元論でしか物事を捉えられない馬鹿がまだたくさんいるんだな。
342日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 11:20:08.34 ID:xCl5IRoh
>>314
あなたにとって常に官僚=悪者が前提か
そんなにこの国の役人が信用出来ないなら
信用できる官僚がいる他の国に移住するか、反体制運動すればいいのにw
343日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 11:21:25.62 ID:/vPiuLTJ
久しぶりに来てみたら開墾した土地に野ざらしになったうんkが投入されてる気分だわw
344日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 11:25:09.05 ID:XDKrjxCi
昔も今も自民信者が大量に排泄してるよ
345日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 11:28:59.76 ID:/vPiuLTJ
>>344
これは自民信者とは言えんでしょ
自分の都合が悪くなったときを考えないのーたりんだし
自民党が昔から作ってきた法案をみても、ここまで出来が悪いのは久しぶり
346日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 11:35:37.98 ID:EYc/SNmE
この法案に反対の人は
「信者」とか「官僚」が「ネトウヨ」どうとか、そういったイデオロギー要素を排除して
詳しく反対の理由を書いて欲しい
347日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 11:41:39.89 ID:K6wzmtsY
狼少年と一緒だな
普段からネトウヨだ、信者だ、戦前に戻るだ、胡散臭いこと言ってるから
いざという時信用されない
348日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 11:51:18.21 ID:/vPiuLTJ
自分と反対する意見にキーワードが入ってると完全にシャットアウトする精神病の類いでしょ
狼少年としての口の大きさと実行力の無さは昔からどっちもどっちじゃないか
349日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 11:59:05.82 ID:Wyq1mdzy
>>346
スパイ防止法はダメだが、こっちはやれとアメリカからGOサインが出たと理解しやすいから。
俺の推測だが、国会中継では実態が「日米密約保護法」のようにも聞こえるから。

また「その他(も含む)」という項目が入っているのが拡大解釈の匂いがするから。
簡単にアメリカの言いなりになりましたという前例ばかり作りたくないから抵抗するのは当たり前。

政治の話題でイデオロギーを排除って意味不明……大丈夫ですか?

 
350日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:09:15.30 ID:K6wzmtsY
>>349
要するに
「俺はアメリカ嫌いなんだ、今回の法案はアメリカに言われてやったに決まってる
アメリカは悪い国だから日米での『密約保護』は駄目だ、だから反対だ」
ってことかいな?
その「日米での密約保護」とやらで日本が一方的に不利益被ると思ってるわけ?
351日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:15:51.30 ID:Wyq1mdzy
外交・安全保障政策の司令塔となる国家安全保障会議(日本版NSC)との流れも合わせて。
「自由と繁栄の弧」「ダイヤモンド」「TPP」……。
自由と繁栄の弧もまた、そのゴールは、東アジア共同体ですからね。

あんまり好みじゃない方向に進んでいるのも、反対する理由かな。
 
352日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:23:45.60 ID:K6wzmtsY
>>351
>自由と繁栄の弧もまた、そのゴールは、東アジア共同体ですからね。
俺もその中でTPPは大反対だけど、ちょっと発想が飛躍すぎ

>あんまり好みじゃない方向に進んでいるのも、反対する理由かな。
結局は「好みじゃない」か。
自分のような国防強化支持者でも反対派に転じさせてくれるような反対理由があれば拝聴したかったんだがなあ

言っとくけど自分は安倍政権絶対支持者じゃないよ
TPPや消費増税は反対だし、アベノミクスはまだまだ効果があるのか疑問に思ってる
353日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:29:02.55 ID:p1vN/sRU
>>222のイラン核開発合意の件なんだが、
ちょっと合意支持国及び不支持国の内訳が面白いことになっている。
何とスパイ網で関係が深かったイギリスとカナダで対立関係になったんだ。
スパイ網における米国=英連邦ラインの崩壊はそう遠くないな。
支持国
ロシア=中国=イギリス
不支持国
サウジ=イスラエル=フランス=カナダ

『戦後レジームの脱却』には今が絶好のタイミングの一つになったな。
この機会を逃すと数十年はやって来ないだろうな。

尤も以下のスレではなぜかネガティブな意見ばかりなのだが。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1385083561/522-
354日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:30:53.53 ID:gXbJjhs9
>>333
こっちはプライド捨てて傘に入れてもらってるのだし、いくら黒ノムでもこれくらいはやってもらわんと困るわけだが、シナはどう出るかね。
355日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:31:43.93 ID:Wyq1mdzy
>>352
別に飛躍してない。TPPだけでないから。
日本としては、中国東南アジア市場が欲しいからRCEP(とか日中韓FTA)に入るけど、それだけ
だと、FTAAPが中国ルールになってしまうから、そうしないためにも対中国牽制に米も引き入れ
たい(人権とか著作権の概念とか。戦後日本の価値観は欧米流)。

米国も、中国東南アジア市場が欲しい、けどFTAAPは米ルールにしたい。だから、TPPを推進し
て日本を引き入れようとする(勿論、日本の内需取り込みという裏の目的もある)。

結局、FTAAPという大きな流れがある以上、RCEPなりTPPなり日中韓FTAなりの多国間協定に
日本は入らざるを得ない。米国も、今のTPPが頓挫しても、また似たような内容の多国間協定
を作って日本を引きずりこんで、FTAAPの主導権を取ろうとするでしょう。

>>言っとくけど自分は安倍政権絶対支持者じゃないよ

了解した。
だから、こっちもちゃんとレスポンスしたつもりです。
356葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/27(水) 12:36:14.92 ID:oHqTVqn3
>>336 >>340 >>347
 そうですねぇ・・・
 「国旗・国歌法案」「PKO法案」などの時も(マイナンバー法の時も言ってたかな)
 「この法律が成立したら、日本は戦前の日本になって、個人の権利が侵害される。徴兵制が復活するのだ」
 だいたい、左の皆様は、そう言ってましたよ。
 今日現在に至っても「戦前の日本」とやらは復活してないのですが、それはどうしてですか?
 その時と今は何が違うのでしょうか?
 だいたい、その様な疑問は「私達の側」では疑問に思う物なのでございます。
 朝日新聞社や毎日新聞社等々にも質問をさせて貰っておりますが、本日今に至っても、回答は頂いておりません。
 もし宜しければ、回答を頂ければ幸いに存じます。
 私の方から回答を頂けなかった報道機関につきましては
 「あのですね、狼少年の寓話でもありませんし、何度も何度も戦前の日本が復活すると言っておいて、その都度に復活をしなかったら、
今度だって、そんな事にならないだろうと思う人間が一人や二人出てくるのは当たり前でしょう」
 という意見は申し伝えさせて頂いております。
357葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/27(水) 12:36:47.31 ID:oHqTVqn3
>>349
 なるほど、了解いたしました。私なりに解釈させていただきましたが、
 「アメリカ合衆国は信用ならん」
 との事であろうと認識をさせて頂きました。
 私も正直言って、100%の信用を寄せて良い国家だとは思えません。
 しかしながら、持っている情報の量は、それと別問題でございます。
 そのアメリカから要請というのはある側面を取ってみれば事実でしょう。その要請とは早い話が
 「私達アメリカは、秘密保護法制の整った国でなければ、どの様な国家であろうとも私達の秘密情報をお渡しする事は出来ませんので、
私達と情報の共有をなされたいのでしたなら、その様な法制を整えて頂きますようにお願いいたします」
 アメリカが掴んでるテロリストの情報が日本を通じて外部に流出したらたまったもんじゃないのでしょう。
 日本という国家がテロリストみたいなのが政権を掌握する事が絶対にない国家なら、未だ何とか交渉が出来るのかもしれませんが、現実に
つい一年近く前まで・・・まぁ、なんとも言い難い方々が政権に就いていたのは事実です。
 (イギリスも、同じ制度ありますからね)
 
 当然に、アメリカに都合の良い情報しか渡さない可能性は十分以上にあります。
 精査し分析する能力は、こちらにも必要です。
 怪しい情報が飛び交う中で、どれが信頼に足る情報であるのかを見極める方法は、どの様な物であるのか?
 2ちゃんねるに居られる皆様でしたら、十分にご理解いただける物と思っております。
358日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:37:15.58 ID:7cpd5bym
「先行きに不安」「拡大に追い風」=生産者に戸惑い、期待−政府の減反廃止方針
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013112600890

 政府は26日、5年後の2018年度をめどにコメの生産調整(減反)を廃止する方針を決定した。
急激な政策変更に戸惑う農家もあれば、時代の変化を好機と捉える生産者もある。約半世紀ぶりの農政の大転換に直面する現場の声を聞いた。

 千葉県いすみ市で稲作を営む増田久雄さん(65)は安倍政権の農業政策に「コメ農家の先行きに不安要素が多いと感じていた」と語る。
昨年12月の衆院選で誕生した安倍政権は、農業団体の反対を押し切り、環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加し、減反見直しに踏み込んだ。
 今年、コメは2年連続の豊作だったが、消費は低迷したまま。
増田さんは「12年産のコメも売れ残っている、(減反廃止で)競争が強まり、廃業する農家も出てくる」と表情を曇らせる。

 新潟市などで稲作を営む農業生産法人ナーセリー上野の上野喜代一社長(59)は「減反廃止方針の表明が唐突。コメだけを作っている農家は経営が成り立たなくなる」と懸念を示す。

 一方、宮城県内の水田40ヘクタールでササニシキを生産し、海外輸出も手掛ける農業生産法人PFTサービス(宮城県登米市)の代表後藤政浩さん(66)は「遅すぎるくらいだ」と減反廃止の政府方針を歓迎する。
 政府は今後、農地中間管理機構を通じて、稲作をやめた農家の水田を大手生産者にまとめて貸し出す方針。
後藤さんは「これで(農地の)集約に弾みがつく」と減反廃止が自らの生産拡大の追い風になることを期待する。
 新潟県十日町市で高級ブランド米の魚沼コシヒカリを作る千手の柄沢和久社長(58)は「農家が自分で判断する時代になった。規模拡大やコスト削減を考えないといけない」と農政の転換を重く受け止めていた。
359日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:43:55.80 ID:/vPiuLTJ
親中親韓政権が出来たときはどうするん?という危惧に
「ありえない、飛躍しすぎ」と答えるのが儀礼と聞いて

問題が起これば法律を代えればいいって、政権が倒れるまで何年かかって、倒れた後修正する間おとがめ無しなのかー

すぐにこんなことにはならないって郵政の数みてほくそえんだけど、3年で瓦解したよな

仮にを想像しただけで問題がでる法律なんて、法律の体を成さないし
担当者が現行でも問題ないと答えてる時点で、単なる改悪そのものなんよ
360日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:50:43.12 ID:K6wzmtsY
>>359
>親中親韓政権が出来たときはどうするん?という危惧に
ID:Wyq1mdzyの言うとおり、今回の法案がアメリカの陰謀で作られたものなら
親中親韓が出来た時、ホントにどうなるんだろう
361日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:52:23.13 ID:Wyq1mdzy
別に差別主義者だと勘違いされたくないんで追加で書くけど。

アメリカ人が嫌いというわけじゃない。
中国人も朝鮮人もしかり。
俺の住んでるマンションの表札を見れば、日本人は俺だけで、あとは中国・韓国の人だ。
フィリピンもいるかな。
移民はものすごい勢いで増えているよ。
安倍さんは「国境をなくす」と言って、日中韓投資協定では中国人をノービザにするんだっけ?
アジア・ゲートウェイ構想の頃からの計画を着実に進めていると思うよ。

だから今回のもそのトータルな流れの入り口として反対だと思った。
俺の住んでる池袋に近い街は、どんどん外国人が増えているし、仲良くもなった。
中国人や朝鮮人の友達も増えてきた。
そのかわり、日本人が減っていってる気がする。みんな、引きこもってるのかな?
グローバル化を完全否定するつもりはないんだが、何となく好きじゃない。大事なものが消えていく感じ。
でも、それが時代の流れなんだろう。
移民は受け入れ、仲良くしていかないといけない。安倍総理は拒否らせないようにしていくだろう。
それが何となく嫌だなぁと思ってるだけ。
362日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 13:22:46.42 ID:g6HPMZ3p
スパイ防止法になったら完全に民間も範囲内になっちまうのになぁ
特定秘密保護でこの騒ぎようじゃスパイ防止法なんて決まったらどれだけ火病起きるか
363日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 13:54:16.41 ID:7m3T3E3E
葉月はあーやからこうやからと過程を重ねるのだけは安定しとるな
364日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 15:22:43.73 ID:UB+igUTa
今回の法案について、言論規制だなんだと一番わめいていたのは、
在特会についてヘイトスピーチだ、言論の自由では許されない、規制しろ、
って言ってた人達なんだよね。
自分たちにとって嫌な言論は規制したいんじゃないか、と。
説得力がまるでなかった。
365日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 15:24:02.64 ID:HmTsmx7L
〈ファシズムが顕現した日の国会の姿、或いは同盟国米国によるファシズム。〉

戦争マフィア・米国ヘリテージ財団=安倍政権に防衛費拡大を要求

米国のヘリテージ財団が2012年11月14日、日本の総選挙を前にして興味深いレポートを発表している。
同財団は安倍政権の成立を予測し、「安倍の保守的外交政策は…ワシントンが米日同盟に死活的に重要な
幾つかの政治的目的を達成する絶好の機会である」とのべている。 (中略)

米国の中国政策には金融・産業グループと産軍複合体の2大グループがあるといわれる。
金融・産業グループは中国市場を重視し対中融和政策を柱とするグループである。産軍複合体は中国の脅威をあおることで
緊張関係をつくり、日本を米国の指揮下におこうとしているグループである。ヘリテージ財団は産軍複合体の司令塔でもある。
http://blog.livedoor.jp/sho923utg/archives/51757983.html (より抜粋)


「アジア版NATO」―冷戦型軍需経済の復活―

…Project 2049 Institute は、アジア太平洋地域と中央アジアを研究対象とするシンクタンクで、
2008年1月に設立された。CEOのランドール・シュライバーはブッシュ政権前半で国務次官補代理を務め、
リチャード・アーミテージ国務副長官の政策スタッフの責任者であった。Project 2049 Instituteの研究アドバイザーとしては、
クリントン政権とブッシュ政権からの多くの人材を有し、日本では岡崎研究所をアドバイザーとしている。…

この論文の構想の最大の目的は、アジア・太平洋地域における集団安全保障体制の確立である。米ソ冷戦時代に、
欧州にNATO(北大西洋条約機構)という米国と西欧に多国間軍事同盟を構築して、旧ソ連の脅威に対抗し封じ込めて
成功したように、現在の中国に対して新しく「アジア集団同盟」を構築し打ち立てて、中国を封じ込めるのが目的だ。
つまり、「アジア版NATO」である。…
http://blogs.yahoo.co.jp/bluesea735/35873209.html
366日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 15:26:28.97 ID:HmTsmx7L
日本の軍事費、世界第5位 2007年06月14日 18:21 AFP
世界で最も軍事費の多い15か国は、米国に次ぎ英国、フランス、中国、日本が上位5か国となっている。
http://www.afpbb.com/article/politics/2239380/1691328

・・・・・・・・・・・

「日本政府はすでに、TPP参加に際して、無礼で不公正な条件に同意している」米国交渉官が明言 
〜秘密のTPP交渉会合に潜入した内田聖子氏が明かすTPPの正体

◇ 日米修好通商条約、日米安保条約、そしてTPPという3つの不平等条約

岩上「2番目は日米安保です。この署名は、いつどこで行われるかという連絡が当日の正午までなく、
和文もなかった。当日、いきなり陸軍施設に連れて行かれて、吉田茂ひとりでサインをさせられた。
ひどい話です。国の契約としてありえない。

両国の条約であるにもかかわらず、日本文は用意されていないし、検討する時間もなかった。
そして吉田は、日本国民に対して情報の共有も、公開もしないままサインを行った。米国側のアリソンは、
もし安保条約が署名されたら、日本側代表団の少なくともひとりは帰国後暗殺されることは確実だと言っています。… (以下省略)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67417 より抜粋

「日米安保条約」は毎年自動延長されてきた。
  ↓
「日米安保条約」の無効確認訴訟が提起される。

この訴訟のもともとのきっかけは、週刊文春2007年10月4日号の
「岸信介はアメリカのエージェントだった」というスクープ記事。
367日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 15:29:12.49 ID:HmTsmx7L
・・・・・・・・・・・

日米同盟を絶対視すべからず――米軍が日本を守るとは限らない理由

…尖閣諸島へ中国が攻めてきたときは日本の自衛隊が対処する。ここで自衛隊が守れば問題ない。
しかし守りきれなければ、管轄地は中国に渡る。そのときにはもう安保条約の対象でなくなる。
つまり米軍には尖閣諸島で戦う条約上の義務はない。この点を明らかにしたのがアーミテージ元国務省副長官である。
彼は著書『日米同盟vs.中国・北朝鮮』で「日本が自ら尖閣を守らなければ(日本の施政下ではなくなり)
我々も尖閣を守ることが出来なくなるのですよ」と述べている。
http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/sample/ron/12/010/r12010BNB1.html

日本全土を アメリカが自動的に、かつ無条件に守る・・・
こんな約束はどこにも書かれてない!

…そこで第5条を読んでみると、「日本が攻撃・侵略されたとしても、アメリカは自分の判断で行動する」
とだけうたっています。意訳していますがただこれだけです。だからアメリカ世論で、または議会で、
「日本なんかに血を流してまで守ることはないっ!!」と言う声が大きくなったら、それを無視してまで
行動を起こすことは現実的にありえないということです。
http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/Anpo.htm

・・・・・・・・・・・

NSC法が成立 外交・安保国家の統制強化 2013年11月27日 東京新聞 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013112702000239.html
368葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/27(水) 15:30:23.75 ID:oHqTVqn3
>>359-360
 >親中親韓政権が出来たときはどうするん?
 何を以って「親中親韓政権」と看做すかは、人それぞれですが、正に心配している所は、そこでございますね。
 アメリカ(だけでも無いんですが)日本は信用できる国だからということで、秘密情報を貰いました。
 日本で鳩山・菅両首相を超える馬鹿が政権に就きました。
 中国や韓国には秘密にしておいてくれと言われた情報を、ガンガン横流ししやがりました。
 大変な事態です。
 そうならないために、この法律があるのでは無かろうかと思っております。
 でも、言われたい事は分かります。
 そういう馬鹿が政権に就いた後に入ってきた情報はどうなるのかって話ですよね?

 そもそも、そうなったら情報をくれなくなるんじゃないかなぁ・・・

>>361
 私、東京の事はあまり詳しくないのですが、報告として伺っている限りの情報では、池袋駅の北口から池袋2丁目の方向に向けて歩くと
 http://www.youtube.com/watch?v=NFStdNokwCo
 だいたい、このような事になっているとの報告は聞いております。
 軋轢もあって、特に2ちゃんねる的に話題になった案件として、
 http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2013-11/05/content_30500644.htm
 中国人ですら違和感を覚えるような店もあるということなので、そりゃ・・・軋轢も生まれるんだろうと思います。
 私の個人的な意見ですが、正規で滞在している外国人と不正規で滞在している外国人を同一に看做すべきではないというか、もっと、
はっきり言ってしまうと、日本に悪意を持っている外国人と悪意を持っていない外国人を同一に看做すべきではなかろうと思っております。
 東京の事情は色々とお伺いしておりますが、正規で滞在の上で悪意を持たない外国人にまで悪意を持たれる方法を採るべきでは無いの
ではないか。
 暗に在特会の事を言ってるんですが、外国人問題に限らず、日本中「他所からの急に人口流入があった場所」は以前からの住人と、
新住人の間で軋轢が発生すると相場が発生するんですが、新住民の方がその場の流儀・しきたりを知らない事が原因で発生する事が、
非常に多いんですね。
 「そんなの聞いてなかった。知らない」
 軋轢を回避する方法として、「ここは、こういう流儀・しきたりなんです」と伝える人が必要なんだろうと思います。
 
 
369日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 16:00:06.77 ID:LkNTR5kW
残念だが移民を受け入れることだけはできない
それが人格や友好云々ではなく、経済的な問題だからだ
水は低きに流れるというように、購買能力を持たない労働者階級を増やすことで
元から居た購買能力を持つ労働者も、その力を失い貧困層となる
移民でも伝統文化を共に担うことは可能であると思われるが
そもそも心中以外の結果が見えない移民受け入れは、無条件に悪である
帰化の緩和や長期滞在の便宜を図ったとしても、単純労働移民の受け入れはNoである
内戦やテロを仕掛けてでも移民政策だけは拒否しなくてはならない
370日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 16:06:12.96 ID:LkNTR5kW
過激な意見であることは承知であるが、少ないパイでも良いという労働者の受け入れは
無条件にそれ以前から居た労働者の権益を侵害するものだという事実は変わらない
他の制度改正に関しては多少は目をつぶるとしても、移民受け入れだけは有ってはならない
それはそれ以前に移民を受け入れてきた全ての国の現状が示す通り
富の再分配の破滅と破壊、社会システムの崩壊を招くだけだからだ
371日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 16:12:51.48 ID:K6wzmtsY
>>361
失礼だけど学生かフリーターの方?
372日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 16:21:38.52 ID:tErmWwb+
そらいままで消費税やTPPで反対の陣組んでたのが腰砕けになり
しばらくすると安倍批判はもういい、と見ざる言わざる聞かざるの旗を振ったのを目の当たりにしとるからな、こちとら
見識のなさは天下一品
373日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 18:51:23.69 ID:HBbLUuVg
>>354
監視しただけでスクランブルのノウハウは皆無の模様ですw

【軍事】 中国国防省がアメリカと日本に警告 「中国軍は全過程を監視し、アメリカ側の航空機の種類を即時に識別した」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385539675/l50

1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/11/27(水) 17:07:55.28 ID:???0
中国政府が設定した防空識別圏内に、アメリカがB−52戦略爆撃機2機を飛行させたことを受け、
中国国防省は「全過程を監視しており、中国は関係空域をコントロールする能力がある」などとするコメントを発表しました。

この問題は、グアムのアンダーセン基地を発進したB−52戦略爆撃機2機が26日、
事前通告なしに中国が防空識別圏に組み込んだ尖閣諸島の上空を飛行したものです。

これを受けて、中国国防省は27日、「中国軍は全過程を監視し、アメリカ側の航空機の種類を即時に識別した」とするコメントを発表。

また、「中国は、今後も防空識別圏内の全ての航空機の活動を識別していくほか、
中国は関係空域を有効に管理し、コントロールしていく能力がある」などとして、アメリカや日本を牽制しました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2064202.html
374日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 19:11:14.55 ID:oUJDAbYQ
>>347
都合の悪い意見に対して、チョンだ民主党工作員だの言ってる連中に対しては
何故いつも何も言わないんだ?
375日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 19:12:50.30 ID:ccLQ/kU7
>>373
そうきたかw

しかし治安維持法がどうとか言ってる人が全く支那の話をしないのが笑えるよね
376葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/27(水) 19:18:18.59 ID:oHqTVqn3
>>373
 それ、TBSのソースがそこにあるんですけど、ちょっと気になる事があるんですよ。
 これが中国CCTV(中央電子台)のソース
 http://news.cntv.cn/2013/11/27/VIDE1385528884089488.shtml
 本当にその時間に把握していたってソースが一つも出てこないんですよ。
 アメリカがB-52を飛ばした事を発表するまで、何もしなかった理由はどういうものであるのか?
 もし、本当に把握していたなら、スクランブルかけろとまでは言いませんが、
 「我が中国が新たに設定した空域に通告無く進入した事は遺憾である」
 程度のコメントが「アメリカの発表より先に」出ていてもおかしくないと思われます。
 本当に把握していたのか、私にはちょっと分かりませんね。
377日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 19:20:01.10 ID:Wyq1mdzy
  
「知る権利狭めない」首相、懸念払拭に躍起 秘密法案、参院審議入り
2013.11.27 13:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/plc13112713170009-n1.htm

機密を漏らした公務員らへの罰則強化を盛り込んだ特定秘密保護法案は27日午前の参院本会議で、安倍晋三首相が出席して質疑を行い審議入りした。
首相は、法案が国民の「知る権利」を侵害するとの指摘について「国民の知る権利を尊重しつつ、特定秘密の保護を図る。知る権利が狭まることはない」と述べ、懸念の払拭に躍起となった。

法案に反対する民主党の桜井充氏は「国民の懸念を無視し強引に衆院を通過させた」と批判。
自民党の宇都隆史氏も「法案成立が不可欠な理由を国民に説明しきれていない」とした。

首相は「法案は恣意的な指定が行われることがないよう重層的仕組みを設けている」と強調。
閣僚ら「行政機関の長」が都合の悪い情報を特定秘密に指定して隠蔽する行為に対し罰則は不要との認識も示した。

秘密指定の妥当性を確認する第三者機関に関し、米国が国立公文書館内に設置するなど行政内部のチェック機関が一定機能を果たしていると説明。首相自身による監視をめぐり「一定機能を果たせる」とした。 



>>閣僚ら「行政機関の長」が都合の悪い情報を特定秘密に指定して隠蔽する行為に対し罰則は不要との認識も示した。

えっ?
閣僚が自由に特定秘密に指定できるの?(笑)
なんか、ポロッと口が滑っちゃって大事なことを漏らしちゃったって感じ?
 
378日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 20:04:54.18 ID:HBbLUuVg
>>375
今回初めて「防空識別圏」と言う言葉を知ったのでは?w
某党の元党首が「そこでB-52が実際に艦船から飛び…」と言う迷台詞があるしw

>>376
防空識別圏の設定を宣言=必ずスクランブルをする宣言(地道な訓練が必要w)
米軍はスクランブルのノウハウが無いと判断して丸裸のB-52を堂々と飛ばしたのでしょう。
もしかしたら、不測の事態に備えて嘉手納のF-22も飛ばしていたのかもしれませんがw
379日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 20:12:44.43 ID:HBbLUuVg
>米軍はスクランブルのノウハウが無いと判断して丸裸のB-52を堂々と飛ばしたのでしょう。
>もしかしたら、不測の事態に備えて嘉手納のF-22も飛ばしていたのかもしれませんがw
おっと、この発言は「特定秘密」に該当するハズなので逮捕は確実wwwww
逮捕されたら、共産党系の弁護士を雇った方がいいのかな?wwwww
380日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 20:17:26.36 ID:6HnoFqDm
>>330
なるほど、つまり民主党政府が無知だったから助かったと。

つまり、今後生まれる売国系政府に秘密指定する程度の知識さえあれば
今後は色々なものを秘密指定することが出来るということですね。
381日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 20:22:12.79 ID:+2K9CUe8
2chでどれだけ頑張ったところで、マスコミがどれだけ騒いだって
一般国民の世論は特定機密法案に反対していない
反対派がもうちょっとマシな人材抱えてれば良かったのにね
382日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 20:33:16.48 ID:N5LrWZyY
正確に知ろうとする行為を妨害するのが、特定秘密保護法案です
383日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 20:41:49.28 ID:6HnoFqDm
そもそも日本人は文化的に知りたがりではありません。
その反動からかマスゴミは非常に教えたがりです。
世の中には知らないほうがいいこともある。知らなかったら仕方ないで済まされるのが日本社会ですから。
384日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 21:12:05.79 ID:MGak3B5Z
ここ最近、政治家の根底に流れるのは、俺の天下だという安心感と、万能性なんよな
だから法律の体をなさない法案でも通すし、理屈が成り立ってると自分が納得すれば大丈夫だとたかをくくる
これは葉月や擁護者に共通してる、「別に大丈夫だよね」とか「いままでがいままでなんだから」と
385日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 21:25:09.79 ID:HmTsmx7L
戦国時代のキリシタン大名の大友義鎮(宗麟)は、イエズス会のフランシスコ・ザビエルら宣教師に
領内でのキリスト教信仰を許可し、その後血縁である伊東マンショを名代にした天正遣欧少年使節をローマへ派遣した。
1585年3月23日(天正13年旧暦2月22日) ローマでローマ教皇グレゴリウス13世に謁見。
グレゴリウス13世は、現行の太陽暦で平年が1年365日のグレゴリオ暦とよばれる新暦を採用したことでも有名。
宗麟の妻は一色で家臣には、星野氏や宗像鎮氏(姓は麻生とも)。… 何とも深からぬ因縁を感じるね。

・・・・・・・・・・・

猪口邦子は、外交防衛委員会等所属の参議院議員。1952年5月3日千葉県市川市生まれ。
上智大学外国語学部卒、イェール大学大学院出身で、前職は上智大学教授。

猪口邦子メルマガ『クニコマガジン』kunikomagazine より
2010/10/30
 …参議院予算委員会初日(10月14日)には、尖閣諸島沖事件につき政府対応を質しました。
対米関係が不安定化する地域で、中国の海洋活動が、西沙諸島、南沙諸島、尖閣諸島と相次いで活発化したことを指摘し、
日米関係の改善を求めました。その文脈で、普天間飛行場移設問題の解決のため、総理が外相を伴って沖縄に赴き、
今年5月の日米合意(移設先は辺野古崎と明記)を伝える決意があるかを問いました。また政府内の情報錯綜を防ぎ、
官邸の外交・安全保障の司令塔の強化のため、米国等で有名な、NSC (National Security Council) を、
6者体制で創設することを提案しました。
http://www.kunikoinoguchi.jp/pc_mailmg/mail/221030.html
386日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 23:12:26.18 ID:kO7fC1SC
>>380
そうかもしれません。
つまり、ああいう売国奴に二度と政権を取らせてはいけないということですから、
今後は放送法の適用厳格化や、スパイ防止法案なんかも必要になりますね。

>>383
そんな説はあまり聞いたことないなあ。
マスコミは日本人じゃないってことが言いたいの?
387日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 23:36:49.69 ID:kO7fC1SC
>>378
瑞穂www

まあ、そうは言っても今回のはアメの出方を探るための釣りですた、という可能性もあるかな。

支那のおそろしいところは、無能過ぎてかえって事態を緊迫化させるってことだな。
赤っ恥をかいたことが結果的にはさらなる軍事費の増加と軍部の暴走を招き、
それによって日本のリスクは間違いなく増大する。
388日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 23:45:36.36 ID:KUchm29H
>>335
味方に踏み潰されて圧タヒした白樺さんですね。
389日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 02:16:36.66 ID:9XP88CE/
>アメの出方を探るための釣りですた

こんなことを平気で書けるお子様がニュース極東に出入りしているのか。
恐ろしいw
知識が無いのか願望か、どちらにせよ今の日本人の感覚ではないな。
390日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 02:23:22.25 ID:eR5NF/f3
>>386
そもそも担当大臣が現行法でも問題なくしょっぴけるといってる時点で、売国奴を作らせないために法案強化という理屈付けは一切通用しない
あるのは仮に売国奴政権が出来たときに暴走する口実と実権を与えただけ

スパイとかなんか言う前に、自分の歪み具合ぐらい再確認しとけw
391日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 03:41:49.79 ID:4LwuwxzU
「知る権利狭めない」首相、懸念払拭に躍起 秘密法案、参院審議入り
2013.11.27 13:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/plc13112713170009-n1.htm

機密を漏らした公務員らへの罰則強化を盛り込んだ特定秘密保護法案は27日午前の参院本会議で、安倍晋三首相が出席して質疑を行い審議入りした。
首相は、法案が国民の「知る権利」を侵害するとの指摘について「国民の知る権利を尊重しつつ、特定秘密の保護を図る。知る権利が狭まることはない」と述べ、懸念の払拭に躍起となった。

法案に反対する民主党の桜井充氏は「国民の懸念を無視し強引に衆院を通過させた」と批判。
自民党の宇都隆史氏も「法案成立が不可欠な理由を国民に説明しきれていない」とした。

首相は「法案は恣意的な指定が行われることがないよう重層的仕組みを設けている」と強調。
閣僚ら「行政機関の長」が都合の悪い情報を特定秘密に指定して隠蔽する行為に対し罰則は不要との認識も示した。

>閣僚ら「行政機関の長」が都合の悪い情報を特定秘密に指定して隠蔽する行為に対し罰則は不要との認識も示した。
>閣僚ら「行政機関の長」が都合の悪い情報を特定秘密に指定して隠蔽する行為に対し罰則は不要との認識も示した。
>閣僚ら「行政機関の長」が都合の悪い情報を特定秘密に指定して隠蔽する行為に対し罰則は不要との認識も示した。

都合の悪い情報を隠蔽しても罰則ないんだってさwww
超やばいじゃん
 
392日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 04:18:46.56 ID:TXa+w59y
>>382
マスゴミや民主党は尖閣デモとかフジデモとかsengoku38とか中韓のファビョとか
チベットやウィグルの弾圧とか正確に知ろうとする行為を今も妨害しまくってるよね?
393葉月二十八 ◆NzraWmYnA. :2013/11/28(木) 05:53:42.34 ID:bXyUCgBr
>>377 >>391
 罰則を儲けるからにはその「都合の悪い情報」というものがどの様な物であるのか
定義しなきゃいけないのではないでしょうか?
 まず根本的に「誰にとって」都合の悪い情報ですか?
 続けて「どの様に」都合の悪い情報ですか?
 一例を挙げましょう。他国から
 「未だに確証を得るに至っていないが、テロリストと思われるリスト」
 を入手し、その情報を特定機密に指定したとします。
 都合が悪いのは、指定した官庁ですか?それともテロリストが狙うとされる
対象ですか?それとも、テロリストですか?
 当然にして「実はテロリストでもなんでもなかった」という事態だって十分に
想定されます。
 「テロリストかもしれないって聞いたから調べたんだけど、全然違うよ、この人」
 誰にとって都合が悪いんですか?これ?
 当然、こういう事もあります。
 「テロリストかもしれないって聞いたから調べたら、マジでテロリストだった」
 誰にとって都合が悪いんですか?これ?
 
 「特定秘密の範囲」が曖昧だって批判をするのは勝手なんですが、その処罰の
対象も曖昧で良いとは、私どもは思っていない事をご理解頂ければと思います。
394日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 07:49:07.63 ID:gVmJWMVh
>>393
>>まず根本的に「誰にとって」都合の悪い情報ですか?

大臣にとってでしょう。
第三者機関が定義した項目を大臣なりの解釈に照らし合わせて、大臣が判断するのですから。

>>続けて「どの様に」都合の悪い情報ですか?

それは大臣にしかわからない。
大臣個人の問題であることには変わりなく、大臣の主観で決められます。
自分にメリットがあれば動くでしょう。人のモチベーションとはそんなものです。

>>都合が悪いのは、指定した官庁ですか?それともテロリストが狙うとされる
>>対象ですか?それとも、テロリストですか?

内閣でしょう。曖昧にしておいて、あとで問題になると責任を問われるリスクがあります。
テロの対象も良い迷惑ですから、間違っていたときの損害を政権に対して責め立てるでしょう。
テロにとっては逆に都合が良いですね。偽の情報として、それを囮に出来ますから。

>>「テロリストかもしれないって聞いたから調べたんだけど、全然違うよ、この人」
>>誰にとって都合が悪いんですか?これ?

すべての責任を負う与党にとって都合が悪いです。だってそうでしょ、当たり前じゃありませんか(安倍の口調で)。

>>「テロリストかもしれないって聞いたから調べたら、マジでテロリストだった」
>>誰にとって都合が悪いんですか?これ?

うっかり世間に報せてしまったら人々がパニックになると予測する政権にとって、都合が悪い情報です。
だってそうでしょ、当たり前じゃありませんか(安倍の口調で)。

>>「特定秘密の範囲」が曖昧だって批判をするのは勝手なんですが、
勝手ならいいじゃん。それなのに……ウザイよ。クイズやりだして、民主党みたい。実はミンス支持者なのかい?
395日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 09:00:55.31 ID:H9J42L5l
暴行や脅迫、不正アクセスでの情報入手を取り締まる法律に反対する人はほっといてあげなよ。

>>393
前にも書いたけど、何を秘密にするかは本題ではなく、暴力や脅迫、不正アクセスなど、悪意による漏洩を取り締まることが重要なのです。何が機密かという話に長々と例え話を出して付き合うのはスレ流しなのでやめてほしい。
396日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 10:07:46.06 ID:2GwMilVG
>>395
で、何の秘密を漏らしたら問題になって、裁判に掛かることになるん?
この法案では裁判官検察弁護士共々、何の秘密なのかわからないで裁判を開始する事になってしまうんだが

現状の法案を解釈していくとロシアで「スターリンはバカだ」、というのが侮辱罪と国家機密漏洩罪で捕まるってギャグがあったが
それと同じだぞ?

不正アクセス防止法、暴行なら刑事、とまあ法があり
担当者自身がその法律で問題は無い、充分引っ張れると言ってる時点で論外、巣に帰れ
397日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 10:11:37.76 ID:I8tRN+hR
ギャグだと自分でわかってる例え出してそのレスじゃもう何も言うことないわ。
巣に帰れwワロスw
398 ◆Nyagotap8g :2013/11/28(木) 10:13:51.73 ID:79xgtCld
>>395
>何が機密かという話に長々と例え話を出して付き合うのはスレ流しなのでやめてほしい。
 国会でも同じことが言えますな。
 まあ「丁寧に説明して理解を得たい」と言った以上仕方ないことではありますが。
399日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 10:26:58.95 ID:2GwMilVG
>>397
現行法だと司法判断やから物理的に存在しないんだが
この法律だとそのギャグがあり得るから日弁連が反対してるんだが
400日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 10:36:00.30 ID:2GwMilVG
ちなみに何の秘密をばらしたと担当者に漏らしてないので
実際に私怨だけで捜査しろ、24時間張り込みしろと指示することも可能
第一官僚がつくったもののレベルでは明らかにないんだよこれは
401日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 10:40:37.82 ID:G+rSujx7
診療報酬6年ぶり引き下げへ 政府方針、消費増税などに配慮、医師会反発も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131128/plc13112808100004-n1.htm


自民党による裏切ったことに対する制裁
これにはさすがの医師会も激おこ
402日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 10:44:27.24 ID:ajnuJK7u
何難しく考えてるんだ?
民主党と社民共産が必死になって反対している法案なんだから、
日本にとって必要かつ大事な法案って認識だけでいいんじゃないの?
別にマスコミが民主党批判してたわけじゃないんだから、
マスコミも民主党側と認識すれば分かりやすいし。
403日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 10:53:19.73 ID:2GwMilVG
>>402
難しくないじゃん
私怨だけで機密指定するのかがわからないのに、どうして引っ張れる法律を作るの?
それとも民主社民が反対したからすべていい法律だという宗教?
第一自民党の議員も離席しとる
404日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 10:55:52.73 ID:ajnuJK7u
>>403
与党民主批判できなかったマスコミの言う事は信用できない
だから今回の法案の民主党が反対ししててマスコミが反対してるから日本国にとって良い法案という認識。
何か問題でも?
405日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 11:05:04.31 ID:9nvy2QoG
マスゴミが「国民の知る権利」と一般人を煽っているのが笑える。
スクープ至上主義で国家機密をバラしても平気なんだから。
406日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 11:22:43.16 ID:I8tRN+hR
>>399
ギャグって言葉の意味わかって言ってる?あり得るからギャグなんだがw
あり得ないけどあり得る。それがギャグの根本だろw
こんなツッコミ受けたくなかったらもう少しまともな例よこしてくれ
407日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 11:42:16.30 ID:CZQ/FSKw
>>384
2013年12月6日、特定秘密保護法強行成立に猛反発する
ブサヨ勢力は、半世紀にわたり中・露・南北朝鮮から供与されてきた、
莫大な量の小火器をここぞとばかり一斉に放出し、
かき集めたデモ隊に武装させ東京都心部に突入させた。

これは、100年以上にわたる、日本内戦の始まりとなったw

東京都心部は、最新の古代遺跡となった。
408日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 11:56:17.15 ID:2GwMilVG
>>406
だからギャグとして成立しとるから、日弁連が反対してるんだが
さすがに官僚が作るにはずさんすぎる、ってのも発言してる
409 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/28(木) 12:10:43.48 ID:C7wBfj0A
冬の年末前にこの円安、増税前にコストプッシュが進みそうだが大丈夫かね?
410日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 12:32:58.43 ID:6A1SWFzl
>>408  >>399
安倍首相は、ぜひ、祖父の岸首相が、1960年 日米安保騒乱時に
機動隊の支援として、
そこいらのウヨ若年層を体制派民兵として雇いまくって、
反米デモ隊を容赦なく武力排除しまくったように、
日給3万円、飲食代込みと、武装許可と暴行致傷許可こみで、
これから一週間の間に、東京都心部に大量発生する、
反・特定秘密保護法デモブサヨを排除する体制派民兵をぜひ
そこらにうじゃうじゃしている、暇な若年層から大量に雇ってくれw

えっ、もちろん、俺も体制派民兵に参加して、ブサヨを駆除するからw
411日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 12:43:25.01 ID:gVmJWMVh
>>402
>>民主党と社民共産が必死になって反対している法案なんだから、
>>日本にとって必要かつ大事な法案って認識だけでいいんじゃないの?

そういうのを思考停止と言いませんか?
もし世の中から、民主党と社民共産、ついでにマスコミが消えたら判断基準はなくなりませんか?
それとも「敵が勝手に消えてくれたから、もうこれですべて安心だー」という平和ボケですか?

敵というのは常に生まれるし、善の顔を被るし、味方にもなりすます。
わかりやすいものだけが敵じゃないんです。潜んでる奴もいるんです。
自民党全員が善ですか?
そういう安易な人が、ダマされやすいんですよ。
 
412日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 12:55:21.89 ID:ajnuJK7u
>>411
思考停止?いいと思いますよ
反日や売国まっしぐらな政党が反対する法案
私が対象になるような情報に触れる機会はないでしょうから、

別に自民が正しいとは思ってませんが
対案すら党内で纏められない民主党が反対して、
その民主党を応援してたマスコミ各社が反対する法案
十分日本国のための法案で売国連中が嫌がる法案というのがよく分かると思いますが?
413日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 13:12:22.63 ID:ajnuJK7u
八ツ場町民「民主党に騙された」
B層「民主党に騙された」
仲井眞知事「鳩山に騙された」
沖縄人「民主党に邪魔された」
肝炎原告団「民主党に騙された」
オバマ「ハトヤマに騙された」
拉致被害者「民主党に邪魔された」
諌早市民「民主党に騙された」
成年被後見人「民主党に邪魔された」
チッソ被害者「民主党に騙された」
PCB油症患者「民主党に騙された」
口蹄疫被害者「民主党に邪魔された」
イレッサ原告団「民主党に騙された」
養鶏業者「民主党に邪魔された」
福島県民「民主党に騙された」
鳩山ゆきお「管に騙された」
岩国市民「民主党に騙された」
福井県民「民主党に騙された」
胡錦濤「野田に騙サレタ」

これらを考えて民主党が反対する法案は正しいと思うが?
414日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 13:14:39.82 ID:jsjBOr/b
そもそも非公開情報のランクの最上級でしかない特定秘密が恣意的に使われる理由って何?防衛機密のほとんどは
衛星写真だと聞いているけどそんなの一般人が手に入れてなんにするの?
415日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 13:52:36.76 ID:HLbFiwTw
>>414
ぶっちゃけたところ、特定機密なんて一般人にはどうでもいい情報だからね
416日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 14:13:48.53 ID:2GwMilVG
>>414
その特定機密指定が漠然の極みなのはどう言い訳するの?
417 ◆Nyagotap8g :2013/11/28(木) 14:17:19.92 ID:79xgtCld
>>416
>漠然の極み
 機密指定の基準なんか漠然でいいんじゃないの?

 指定基準の問題なのか、知る権利の侵害なのか、言論への圧力なのか、市民監視の悪法なのか、問題点はどれかに絞らないと反対側もまとまらないよ。
418日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 14:18:54.16 ID:ajnuJK7u
機密情報


王様の耳はロバの耳
419日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 14:31:44.96 ID:WoUTeoMG
日本人の口はヘリウムガスよりも重いから、問題視することない。煙が立たぬ噂の時点で、公表したと同じ。
420日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 14:38:57.84 ID:jsjBOr/b
>>416
あくまで「機密情報の中で」と言う条件だがね。きっちり詰めすぎれば時代の変化に法がついていけずに法の隙間を縫うように機密情報が抜かれるわけで。
「その他」って言葉は無限拡大できる言葉じゃないからね。
421日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 14:43:12.02 ID:2GwMilVG
>>417
日本は司法判断のみが機密の指定とされてる、最高裁で決定済み
各庁が機密指定してるのは、内規としての指定であって効力はない

少なくとも裁判官や検察弁護士に共有されないと、裁判など行えないわけだが
実は共有するための規定が一切ない
あるのは秘密を漏らしたと叫ぶ政府のみ
422日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 14:46:02.64 ID:2GwMilVG
>>420
アメリカだと最低限
1、国益に関するもの
2、その漏らした場合の被害想定

これを政府が立証しないと、そもそも機密指定に入ることはない
423 ◆Nyagotap8g :2013/11/28(木) 15:10:04.29 ID:79xgtCld
>>421
>日本は司法判断のみが機密の指定とされてる、最高裁で決定済み
 じゃあ「ソレ」でいいじゃん。
 最高裁が「第三者機関」になりゃ万全だあね(w
424 ◆Nyagotap8g :2013/11/28(木) 15:11:32.25 ID:79xgtCld
 「最高裁で決定済み」なのに「漠然の極み」とはこれイカに(w
425日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 15:17:14.38 ID:HLbFiwTw
反対側も荒唐無稽な批判せずに
厳正な審査で機密の指定するシステムの構築の提案したらよかったのに
電波な批判じゃ返って逆効果だよ
426日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 15:47:46.79 ID:BLfjxCr6
>>425
>>421で決まってたのに、賛成派はなかったことにしようとしてるんだから
そらなかったことにするまでの厳格な基準を作る義務があるだろうよ、賛成派は

アメリカの基準でも酷いとアメリカ国内で紛糾しておるのに
427日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 15:56:23.24 ID:jsjBOr/b
でもなぜか「不正な機密指定」の危険性を説くのにその防止法を解かないという謎。「法の趣旨を逸脱する特定機密指定を行った者または
その指定をそのままにしたものは〜とする」と刑罰を指定すれば抑止できるだろうになぜか危険を指摘する人は対策案を提示せずに「だから廃案」としか
言わないという謎
428日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 15:58:07.58 ID:HLbFiwTw
>>426
>そらなかったことにするまでの厳格な基準を作る義務があるだろうよ、賛成派は
ええ・・・・・義務あるの賛成派だけ?
機密の基準の不透明性を理由に反対してる連中だってそれに参加するべきだろう
429日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 16:19:52.74 ID:BLfjxCr6
>>427-8
現行法で対応は可能と法案の担当者が言い切っとるのに、どこからどうその理屈が繰り出せるの?
自分で廃棄物出しておきながら、自分で片付けるのが面倒だからと新しい置き方を提言してくれ、手伝えという性根の腐り具合がすさまじい
430日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 16:32:28.23 ID:HLbFiwTw
>>429
>自分で廃棄物出しておきながら、自分で片付けるのが面倒だからと新しい置き方を提言してくれ、手伝えという性根の腐り具合がすさまじい
なんか勘違いしてるようだけど、俺はこの法案に全面賛成じゃないし推進派でもないよ
んで「自分で廃棄物出しておきながら」って俺は一介の市民でそんな権限ないからな・・
あなたには俺が嫌いな法案の賛成派の象徴みたいに見えてるのかな?

そもそもあなたがどのポイントを理由に反対してるかさっぱり見えてこないんだよね
機密の基準の不透明性を問題視してるのかなと思ってたけど、それを修正する熱意もなさそうだし
431430:2013/11/28(木) 16:36:08.39 ID:HLbFiwTw
失礼、文がわかりにくかったな

×俺が嫌いな法案の賛成派の象徴みたいに
○俺が特定機密保護法賛成派の象徴みたいに
432日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 16:41:42.55 ID:jsjBOr/b
>>429
そりゃ、外交やら防衛やら対テロリスト情報の漏洩をして大量破壊工作が行われたのに物によったら1年の懲役で終わるという
状況だからさらに厳しく「公務員」を取り締まるための法整備なんでしょ
433日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 17:01:11.52 ID:BLfjxCr6
>>432
現行法の改正で厳罰化、これで十分じゃないか
何度もいうように、担当者も現行法のままでも機密保持はできているとしている
なぜわざわざ新しく法案をたてるのか?

理屈がまったく通らんのよ
434日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 17:23:35.11 ID:OUQw5tBS
ID:BLfjxCr6

【政治】特定秘密保護法案、自民党幹部は「強行採決しても世論の批判は少ない」判断
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385483276/

あーあー、ダメなフラグをたてるなwww自民党wwww

2013年12月初旬、特定秘密保護法案反対デモから、
想定外の、巨大武装反政府デモが発生、
1960年 日米安保騒乱時の、
安倍首相の祖父、岸首相のときのような、防衛出動要請の再来の予感www
435日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 17:32:46.11 ID:d75YjiFi
正直特定秘密保護法案は、通ると都合の悪い連中が騒いでいるだけなので
議論する価値すらない、というか議論して論破したとしても認める訳はなく
相手するだけムダです。
436日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 18:02:31.23 ID:OUQw5tBS
>>435

1960年 日米安保の参院審議時におきた大規模騒乱時で、
岸首相が、防衛庁へ治安出動を迫ったように、
2013年12月初旬、特定秘密保護法強行成立反対デモが、
想定外に武装巨大化、大規模騒乱に進化する予感w
で、安倍首相も、防衛省に治安出動を迫る羽目になるんだろww
437日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 18:21:19.78 ID:qT+99xnJ
435 儂もそう思う。
どんな案でも反対する気が見え見えだからやっちまえばいい
438日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 18:27:33.71 ID:V1Voj6JQ
一般庶民からしたら、特定機密保護法案なんかより景気回復を早よって感じだろうよ。
439日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 18:54:42.12 ID:Uj5Gno5/
>435
全面的に同意します。ヒステリックに反対してる連中のカキコ先見てると面白いよね(w
440日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 18:54:46.22 ID:X3weDMQo
安倍信者の救いがたい愚かさ
441日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 18:58:39.05 ID:ay6dGN+l
>>409
省エネ機器への設備投資や低燃費車への買い換え圧力になるから悪い話ばかりでもないけど、体力無い企業や中〜低所得の世帯が心配だ。
442日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 19:10:15.08 ID:z1QQhSoy
>>440
特定秘密保護法の施行と同時に、
全日本人は、中・韓・ブサヨを「予防先制攻撃」で見つけ次第、殺すべき。
443日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 19:21:46.10 ID:m9aetJem
>>418
なるほど
444 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:3) :2013/11/28(木) 19:28:18.66 ID:m3WpeX+8
>>442
幼稚な発言は控えてほしいものだな
445日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 20:54:47.82 ID:SK2X6xNV
派遣労働、全ての職種で無期限に 厚労省が法改正の方針


 どんな仕事でも派遣労働者にずっと任せられるように、厚生労働省は、労働者派遣法を改正する方針を固めた。
企業は働き手を3年ごとに代えれば、すべての職種で長く派遣を使える。一方で働き手からすると、派遣という不安定な立場が固定される恐れもある。

 1985年にできた派遣法は、派遣労働者に仕事を任せるのを「例外」として制限してきた。
これを緩和することで、すべての仕事を長く派遣に任せられ、労働政策の転換点となる。

 労使の代表が参加して28日開いた厚労省の審議会に、現行ルールをやめる同省案が示された。同案によると、通訳や秘書など「専門26業務」以外では
最長3年しか派遣に仕事を任せられない仕組みを廃止する。一方、1人の派遣労働者が同じ職場で働ける期間を最長3年とする。

 派遣期間の制限を「業務ごと」から「働き手ごと」に改めることで、最長3年で交代させれば、専門業務も含め、どんな仕事でもずっと派遣を活用できる。
正社員の職場が狭まる恐れから、派遣先の労働組合が反対すれば、一定期間、受け入れない仕組みもつくる。

 人材派遣会社が派遣労働者を無期雇用している場合は、同じ人が3年を超えて働けるようにもする。
ただ、派遣の8割が派遣会社と有期雇用契約を結び、無期雇用契約は2割にとどまる。そのため、多くの派遣にとって不安定な立場が続くことになりかねない。

 厚労省は審議会で、法改正に反対する労働組合などに配慮し、現行ルールを維持しながら「専門26業務」の数を絞る案も示した。
ただ、厚労省は全面見直しで決着させ、年明けの通常国会に派遣法改正案を出す方針だ。

 厚労省の調査では、2011年6月時点で派遣労働者は137万人。立場が不安定なため、
08年秋のリーマン・ショック後には、職を失う非正規社員が続出し、「派遣切り」として社会問題化した。
http://digital.asahi.com/articles/TKY201311280114.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_TKY201311280114
446日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 21:14:24.18 ID:WLsrLd/l
>>445
アルバイト待遇でポイ捨てしまくりたい宣言。
ますます家庭が持てなくなりそうですね。
447日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 22:27:30.95 ID:sckRy8d5
もう特定秘密の話はお腹いっぱいです・・・

反対派の意見に耳目を惹くようなものがなさすぎる。
448日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 23:06:56.08 ID:G+rSujx7
>>445
また改悪ですか……頼むから自民党しっかりしてくれよ
449日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 23:14:27.30 ID:4v20/lTG
〜年以上働いてたら、派遣労働者が正社員への転換を求めた場合、拒んではいけない
ってのがあったと思うけど、それとこれはどうなるの?
まあ、経営者のモラル次第なんでどんな制度を作ろうが悪用する経営者は悪用するでしょ
それを罰するシステムを作るのが最優先な気がするけど
450日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 23:18:53.02 ID:XdVB9Z8M
防空識別圏、撤回するなら44年後に撤回する。
この中国軍人、そうとうレベルが低いね。
はっきり言えばアホ。〜笑い者にしてやってくれ〜
451日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 23:50:32.30 ID:pyy7Bz6x
>448
一概に改悪とも言えないんよ。ぶっちゃけ給料次第。

以前解禁されてた製造業派遣の場合だと、派遣の手取りと高卒正社員三年目の手取りでは、派遣の方が高かったり
したんだよね。同じ経験三年目なら正社員の方が安く使えたの。ここの差に目をつけて業務請負だの日雇い派遣だの
中間搾取構造が重層化したのが、日雇い派遣の低待遇に帰結したんであって、間に変なのが入らなければ、三年間
の有期雇用ってのも派遣される側の使い方次第だよ。キチンとした資格をとって転職・独立していった派遣も、かなりの
人数見たもんね。

ただ、そういった意識の高い派遣連中は、絶対に労働組合と関わり合いになろうとしないから、労組連中とすれば改悪
だろうね(w
452日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 00:01:38.03 ID:X3weDMQo
>>447
青木直人のブログとツイッター見てきな
453日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 00:19:56.61 ID:qKFlNTg+
>>452

面倒だからいい。
いろんなスレで議論になりこのスレでもなってたが
どれも説得力に欠けすぎた。

正直この法案には穴も有ると思うが無いより断然マシ。
その穴に対する指摘をするならともかく
とんでも解釈を延々と聞かされるのに飽き飽きした。
454日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 00:23:38.99 ID:NF4yscwU
都合の悪いことに目を背けるのは自民信者の宿痾だな
455日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 00:47:27.14 ID:HrUIKSae
「食の安全」も特定秘密の可能性 森担当相
http://www.asahi.com/articles/TKY201311280414.html

反対派が懸念する「何でもかんでも秘密指定されるようになる」に現実味
456日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 01:03:32.46 ID:/LaTGPMq
>>451
都合が悪いのは労組と決め付けてるみたいだけど、
だいたい正規の労組が派遣の肩を持つ事はしない。
それに転職独立してもこの問題の解決されないよな。
457日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 01:42:34.21 ID:f+YjudfH
455
さすが朝日、見出しがおかしいな。
テロ対策関連の話に限ってだろ。

>「食品の中に、テロ(リスト)が、何か毒物を入れる恐れのある情報がもし入手された時、
>取り扱うこともあるかもしれない」
458日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 02:24:42.04 ID:HrUIKSae
>>457
食品テロ情報を隠蔽して誰が得するんだよw
459日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 02:49:05.47 ID:gW40loIY
>>451
よーするに、小泉以前で解禁前の最低600万プラス派遣会社の保護つきなら永久でもいいんじゃない
実際にリーマン以降にはっきりした事実だが、大手で分業の場合社員だけで製造より、派遣社員だけで製造させたほうが質が良かった会社なんていくらでもあるだろ
1000万でも経費扱いにできるなら安いかもしれない人は、割りとおる
460日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 02:57:58.33 ID:9sZIQ9iS
>>458
食品に限らず最近はテロするテロするって騒ぐ粘着阿呆も居るからなぁ
マスコミが騒ぎ立てるから余計エスカレートするとな
461日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 03:24:04.56 ID:+pKAYOk/
>>460
その時点でマスコミに送られてる訳で、秘密にできるものでもないな
下手すると便乗して、俺がテロしたと言い出す輩がおるかもしれないし
結局国に知らせる時点で大規模なものだからね

60年だかの延長で、数年か毎に開示のタイミングを見計らうというまぁ都合がいいものだから
できうる限りは特定機密指定はしておきたいんだろなw
462日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 03:25:59.92 ID:+pKAYOk/
>>453
穴どころか、現行法の改正で厳罰化できる以上、無駄そのもの
463日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 03:33:16.33 ID:9sZIQ9iS
現行法の改正でマスコミ狙い撃ち厳罰化なんてしたら火病起こる
464日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 03:40:42.95 ID:+pKAYOk/
本体は公務員厳罰化じゃなかったの?というぐらい賛成派の理屈は漠然とし過ぎてるんだよな
勢いこっちも事実列挙でしかいえない
465日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 04:53:12.79 ID:HrUIKSae
特定秘密云々の話なんだが
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-832.html

 特定秘密の件で、前に読んだ戦争中の例を思い出したよ。
 戦時中だと、大本営発表について統計をとり、事実と違うだろと言っただけで大阪の憲兵隊捕まった例がある。
「米国が開戦前に保有し、開戦後に就役を発表した戦艦の合計数よりも、大本営発表での戦艦撃沈数の方が多い」(大意)
「ラバウル航空戦で『米軍機が二百数十機飛んできて、そのうち百五十五機落とした、日本側損害十五』ってどう考えてもおかしくないか、英独航空戦でもそんな比率はない」(大意)というもの。
 結局は、検事に無理矢理に流言飛語とされた。だが、検事もどう事実と異なるかを示すことができない。
そこで事実に基づくこと無く日本の勝利を疑うものとして海軍刑法や臨時取締法違反で有罪となった事件がそれ。
 ほかにも、ペンキ屋の老人の話もある。「アメリカはレーダ射撃があるので水上砲戦で日本は勝てない」(大意)
「統制経済はうまくいかない」(大意)「日本にはモウ空母がない」(大意)「アメリカには勝てない」(大意)といったもの。
これは前に書いたとおり。これは警察に捕まって、同じように流言飛語として、海軍刑法と臨時取締法で送局された。こちらは特高報告に残っている。
 ちなみに、警視庁(東京)から東京都長官宛の特高報告には、にも、どうでもいい言論で取り締まられた例も多く載っている。
「蕨に爆弾が落ちた」とか「オレの乗っていたフネが沈んだ」とか「対空砲が当たらない」といったもの。
 戦争中の例で見ると、実際に敵にバレて困ることを秘密にするよりも、自分たちが下手打っていることを隠すのに使われるのが、秘密といった取り扱いなのだろう。
現代でも、宮城県警の捜査報償費みたいな例もある。
 まあ、防衛とか外交ならまだ分かるが、警察や一般省庁に秘密認めると、どーでもいいことを秘密にして、どーでもいい漏洩まで犯罪にするのではないのかね。
防衛にしても、実際に見た秘密取り扱いには、まあどーでもいいことがあった。
外交の秘密も、競走馬代金やらにつながった例もある。検察も、都合のわるい証拠、矛盾する証拠はついこの間までは出さなかった。これもその伝だろう。
さらに一般省庁になると、悪事を隠す以外に秘密取り扱いの使い道はないだろう。あっても入札の予定価格調くらいだが、秘密とするとむしろ予定価格をバラしたことを秘密にするのではないかね。
466日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 06:37:19.11 ID:6aiY001X
特別職の公務員が秘密を漏らしても罰する法律がないのが現状。

国会や県会の秘密会が開かれるとき、議事がすぐ漏れる。
それが国としては困るってことでしょ。
467日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 07:18:52.20 ID:9cQEG/eI
過去の問題で特定秘密に抵触するのは1件だけだと政府側が国会で答弁したそうだが
逆にマスコミ側が何件停職してしまう問題があったか各社で公表すべきだわな
468葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/29(金) 07:26:38.53 ID:o3u3diS6
いろんな主張は見てきたけど、早い話が
「100点じゃないから0点」
そう言ってるんだと思うよ。
ぶっちゃけた話、国民の大多数は
「必要なんだろうけど、不安もある」
そのラインだろうね。そう考えている方々に
「必要ですから、不安性は気にしてはいけません」
って言ったら、不安性が増すから、言ってはいけない。
同様に、
「不安ですから、必要性は気にしてはいけません」
って言ったら、必要性が増すんです。
反対派の皆さんが、やってるのは、これなんですよ。
469日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 07:53:45.40 ID:HrUIKSae
>>468
じゃあ秘密保護法の採点してみてください
470日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 08:03:24.09 ID:TorUa7CF
【沖縄】自衛隊機、通告せず防空識別圏を飛行 中国側、反応なし★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385632272/l50

【社会】「中国の防空識別圏」で緊張の中、沖縄沖で日米合同演習
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385673217/l50
471日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 08:46:57.44 ID:LApK2y0m
>>451
新卒はそれでいいけど、30代40代の非正規がヤバイ。
リーマンショックから民主政権下の不況期に非正規に落ちたor正社員に上がりそこねた人たちが結構いるよ。
その人たちは3年縛りを心の支えにしてるから。
472日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 09:02:46.70 ID:DjSVsD+y
日本政府に統治能力なし、一番の売国ですね

【サヨク悲報】米軍「今後日本で大規模災害が起きたら、俺らも日本政府の緊急対策会議に加わるぞ」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385639707/
473日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 09:11:12.47 ID:stNJzTGf
>>448
民主党は無理に最低時給をあげようとしたり、
何年か雇ったら正規雇用にしなきゃ、みたいな法律にしたよね。

でも正規雇用じゃなく繁忙期だけ使いたいとか、
正社員の陣容が整いにくいからてっとり早く傭兵をしばらく使おう、
スキルが高い人を一時的に使いたい、みたいなのが派遣だったのね。
3年縛りいれたところで、その前に派遣切りされるだけだよ。

だいたい派遣・出向のほうがコストは高くつくんだよ。
コスト高いは縛りはきついわ、では派遣を使わなくなってしまうよね。
では正社員化が進行するかっていうとそういうことはない。
正社員は解雇しにくいから不況のときは企業は雇いたがらない。
それは固定費が上昇するからね。
「正社員」「事務所」の固定費圧迫はすさまじいものがあるのよ。
474日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 09:36:17.18 ID:59Rq1BAh
>>473
正社員が固定化すると、既得権になるから社員を流動化させて公平にチャンスを与えよう。
と、いうのが安倍内閣。
頑張った人だけが報われる社会ですよ。

それを聞いて、家のローンや家族を抱えている人は簡単にリストラされてはたまらんとワガママを言う。
いっそのこと結婚も3年契約にして、強制的に別れさせるとかすればいい。
それで少子化対策になる!
また負け組になった連中には、安楽自決制度を設ければ、優秀な奴だけしか残らない!
人生の出口戦略を法律にしてあげれば簡単だ。
まさに効率化!
新自由主義バンザイ!
 
475葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/29(金) 10:38:06.85 ID:o3u3diS6
CPI(消費者物価指数)のプラス転換を確認しました。
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
食品とエネルギーを除くコアコアもプラスに転じるのは5年ぶり
476日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 10:38:32.90 ID:Y5DykJF6
法律ってな、制定する時点で誤解の無き様に簡潔な文で分かりやすく作るのが最低限の仕事なんよ
制定するときに仮に争点が残ってしまうと、膨大な事務費、省令、改正の為の議論などを空費してしまうことになる
しかも他の法律の審議時間、予算もそう
だからこそ担当大臣を作って、答弁させるわけ

かえってこの法案の放送見てみろよ
担当大臣なんどしどろもどろになってる?
実際問題が山積しまくってるし、官僚は露骨な嘘つけないから適当な言い回しに終始してるわ
現行法でも問題ない、まで出る始末
しかも法律解釈上、この法案のままでは逮捕状もだせない
強化も地盤固めもなにもない

この法案を賛成すること自体が国内混乱を招くだけの売国奴って、証明しとるんよ結局
477日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 10:50:44.08 ID:stNJzTGf
>>474
頑張らない人にも頑張る人と同等の社会保障を……というのじゃ
社会は発展せんしな。

だいたい民間私企業がそれぞれ内部統制は自由にやってるのに、
それをお上が規制してがんじがらめにしてやろうってのが民主党の正体だったけどね。
俺も中小企業経営してるんだけど、周囲の中小の社長もここ最近で
軒並み自民支持になった。
478日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 10:51:20.75 ID:Y5DykJF6
>>475
消費税の時叩かれたと思うが、エネルギー価格によるコストプッシュに歯止めがかかって無い
やり直し
マスかくならもうちょっとみられる逸物で磨いてくれ、金玉すらみれない統計でどや顔されても生きてて恥ずかしくないの?としか思えん
479日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 10:52:29.04 ID:PAgpZJmr
>>476
ID:HrUIKSae

自民党 幹部
「俺らは、参議院でも安定多数派だ、
特定秘密保護法は、会期中に強行成立させる
だいたい、
いまどきの日本人(中韓人も)ヘタレで武装蜂起なんてできないw」

1960年代 日米安保反対騒乱が、
日米安保が衆議院を通過後、参議院でごり押しされているときに
一気に激化したように、
2013年12月初旬に強行成立予定の、
特定秘密保護法・反対デモが、一気に巨大な反政府デモに転化
2013年12月初旬、
数十万人規模の武装巨大反政府デモ発生、激しく暴徒化
安倍首相が、岸首相のように、
防衛省に治安出動を求めて泣きつくフラグがたった。
480日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 10:55:21.11 ID:Y5DykJF6
>>477
なら民主時代の、支払い分だけ給付の年金のほう支持しとけばよかったじゃん
現行は頑張った人が云々ではなく、全員一括保護だし
実際の年金値上げもこの路線

あべこべすぎる
481日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 11:03:05.54 ID:stNJzTGf
>>480
社会保障の問題と、雇用問題はわけて考えないと
おかしなことになるよ。特に年金問題。

年金については企業側は正直どうでもいい。
どっちかっていうと支払う金額が上下するかどうかのほうが重要。

すでに源泉税も0.21%上昇して企業負担が増えてきてるのよ。
企業が支払う分については増税とか負担増とか殆ど報道されねーけどな。
482葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/29(金) 11:13:00.09 ID:o3u3diS6
>>476
 >法律ってな、制定する時点で誤解の無き様に簡潔な文で分かりやすく作るのが最低限の仕事なんよ
 そうなので、ございますか?
 今現在の国会も会期が残り少なくなっておりますが、「今の臨時国会で」既に成立した法案としまして、
 ・自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律案
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18305052.htm
 ・海賊多発海域における日本船舶の警備に関する特別措置法案
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18505004.htm
 ・農林漁業の健全な発展と調和のとれた再生可能エネルギー電気の発電の促進に関する法律案
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18505008.htm
 ・交通政策基本法案
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18505017.htm
 改正案を除き、閣法だけに絞って例示させて頂きましたが、どれも無茶苦茶長いです。
 法律ってだいたい、こんな物だと思っております。
483日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 11:15:00.58 ID:59Rq1BAh
>>475
駆け込み需要が始まったかね。

思うが無理してデフレ脱却しなくていいんじゃね?
政府が圧力かけるなら全体的に物価を下げていけばいいんだよ。
 
484日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 11:46:14.59 ID:Y5DykJF6
>>482
だからさ、法律の文脈や論理の整合性をみずに長い長くないって恥ずかしくないの??
意味不明過ぎる
485日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 11:50:14.15 ID:y1Q7u7jq
>>483

それは白川のやってきたことそのものです。
それやって痛い目にあってるのは45から下の世代、特に30-40歳代
所得移転がうまく行かなくなり、特定年齢層にしわ寄せがかかることが明確になっているんで
インフレターゲット宣言でマインドを変えて信用創造を回すことが必要なんです。

デフレは長期的にみると絶対的な悪なんですよ。投資をしない資産家ほど有利。
486葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/29(金) 12:05:33.27 ID:o3u3diS6
>>484
 つまり、法律の文脈と整合性が無く、分かり難いとの事ですかね?
 これが、衆議院を通過し参議院に送られた特定秘密保護法案(正式名称、特定秘密の保護に関する法律案)と修正案の実物ですが、
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18505009.htm
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/syuuseian/1_53D2.htm
 念のため確認をさせていただきましたが、
 http://www.clb.go.jp/contents/diet_185/reason/185_law_009.html
 内閣法制局による確認は受けているとの報告は聞いておりますので、法律の整合性に問題はないと思います。

>>483
 正直、まだなんとも言いがたいですね。
 形式上というか、数字だけなら今現在、既にデフレ脱却を果たした事になるのですが、国民の皆様の実感として、そう思うかどうかは
別問題だったりします。
 給与所得の上昇が望めないと、一気にそっぽを向かれる可能性は非常に高いです。
 厚生労働省の調査によると、企業の8割が基本給を上げる事に同意してくれているそうではありますが、
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS28038_Y3A121C1EE8000/
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/jittai/13/index.html
 実際にどうなるかは、その時まで見てみないことにはって感じでしょうね。
487日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 12:33:38.15 ID:Y5DykJF6
>>486
争点が残るか否かが問題で、長い、とかチェック受けたとか恥ずかしくないの?×3回目
実際問題逮捕状も発行できない法律通してどうするの?
機密解除と裁判の連動もされないで、なにが秘密なのなわからないまま警察を動員できる状態なのに?

底無しにアホだからさ一生ロムってろ
488日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 12:40:58.04 ID:Mqrlph8P
突っ込まれるたびに論旨スライドさせて勇ましく逃げ回るこの馬鹿は何?
489日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 12:42:43.62 ID:RRKLc1t3
>>475
ひとまずはコアコアも上がって良かったかな
問題はこれからこの数字が大きくなるのかどうか
4月の消費税増税以降もプラスが継続できるのかどうか
これで総理らが脱却宣言してさらなる新古典派系政策邁進しちゃうのかということだ
490日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 12:48:37.80 ID:Mqrlph8P
そもそも法律ってもんは、
時代の変化や想定外の事態にもある程度弾力的に対応できるよう
曖昧で抽象的な部分をあえて残しておくものだと思ってたのだが、
それはどこか別の国での話だったのだろうか。だとしたらすまなかった。
491 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/29(金) 12:49:39.37 ID:3ghmisnA
10月の消費者物価は5カ月連続増加、予想と一致−プラス幅も拡大

11月29日(ブルームバーグ):10月の全国の消費者物価指数(生鮮食品を除いたコアCPI)の前年比は
5カ月連続で上昇し、プラス幅も前月から拡大した。伸び率は事前の市場予想と一致した。傷害保険料の
引き上げや外国パック旅行の値上げが全体を押し上げた。エネルギーや食料品を除いた、いわゆる
「コアコア指数」は2008年10月以来のプラスとなり、1998年8月以来の高い伸び率だった。

総務省が29日発表した10月の全国コアCPIは前年同月比0.9%上昇した。伸び率は08年11月以来の水準。
先行指標とされる東京都区部の11月は同0.6%上昇した。都区部のプラスは7カ月連続。ブルームバーグ・
ニュースがまとめた予想中央値は全国が0.9%上昇、都区部は0.4%上昇だった。

日本銀行は前月31日公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、2014年度のコアCPI前年比の
見通し(政策委員の中央値、消費税率引き上げの影響除く)を1.3%上昇、15年度を1.9%上昇と、いずれも
7月時点から維持した。その上で「見通し期間の後半にかけて、物価安定の目標である2%程度に達する
可能性が高い」としている。

SMBC日興証券の宮前耕也シニアエコノミストは統計発表直後のリポートで、都区部の結果やエネルギー
価格動向を踏まえると、「11月の全国コアCPIは前年比プラス1.2%前後となろう。年度内もプラス1%強で
推移しそうだ」と予想。「日銀の13年度見通し(プラス0.7%)は達成される可能性が高く、若干上振れリスクが
ある」としている。
来年以降の物価上昇には不透明感もある。ブルームバーグ・ニュースが先にエコノミスト37人を対象に
行った調査では、日銀の見通しが「実現するとは思わない」との回答が35人に達し、「日銀は2年で2%の
物価安定目標を修正ないし放棄する」との見方が22人と全体の半数以上に及んだ。

みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミストは統計発表後のリポートで、コアコアCPIがプラス圏に
浮上したことについて「『外国パック旅行』などさまざまな品目に円安や国内でのエネルギー高の影響が
出ていることに加え、『傷害保険料』という景気と関係が乏しい品目の上昇が寄与している」と指摘。その上で
「今回のプラス転換はデフレ脱却という判断にそのままつながる話ではない」という。

さらに、「円安の急進行や原油価格の急上昇でも起こらない限り、このプラス幅はこの先14年3月にかけて、
頭打ちから縮小に転じていくと予想される」としている。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MWSLZ26JTSEN01.html
492日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 12:54:56.80 ID:3k2sz/xu
フィリピンにあげる金が10億から50億に引き上げられた。
そして国内では日本人の福祉切りや、
難病患者いじめ。
国賊自民党こそが真の悪党だ。

50億もあったら日本の難病患者や失業者がどれだけ助かるの?
その金を東北の復興に回したらどう変化するの?

真の悪党自民党を駆逐すべき。
493日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 12:58:13.64 ID:stNJzTGf
>>492
日本経済が悪化したら、
福祉なんてやってられなくなる。

経済を悪化させ中小企業をつぶしメーカーを混乱させ、
雇用も悪化させた民主党に何か一言?
494日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 12:58:38.13 ID:oLNvv4TI
>>473
業種と職種によるな。
調整要員ではなくコストダウンのために派遣が使われているところもあるのよ。
うちの会社だと総務経理監査の事務系とか9割方非正規で、能力は必要だが部下はいらない仕事が非正規で、ダメなら3ヶ月で終了、使える人は数年後に正社員という流れ。
495日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 13:10:01.64 ID:59Rq1BAh
>>485
いや、だから「たられば」の話じゃなくて。
デフレ脱却が出来ないのなら、とっとと方針転換しろよって話だよ。
いつかデフレから脱却できると言い続けて、失われた10年とかお得意の国だからさ。
それはやめてくれってこと。

麻生だって言ってるじゃないか。
「世界の中でデフレから脱却した国はひとつもない」って。
出来ないのなら方針変えろよ。
振り上げた拳「デフレ脱却」を挙げたまま降ろせないのなら、国民の側から言ってやればいい。
「デフレのまんまでいいから、それで暮らしていく方法に切り換えろよ」って。
これしかダメだなんて話はないんだから。他にも方法はあるだろ。
 
496日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 13:16:44.61 ID:stNJzTGf
>>494
なるほど。そういう派遣もあるのか。
まぁ正社員への道があるならいい職場だわな。
497日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 13:19:58.03 ID:HrUIKSae
>>496
正社員になれるのは数年にひとりレベルだろ
いい職場ですねーいい職場ですねーw
498日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 13:27:20.08 ID:j2BlkxNc
>>495
国民もそういう発狂の仕方はしない方がいいと思うよ。
499日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 13:29:28.98 ID:Y5DykJF6
>>496
試用期間制度はどこいったw
>>490
そうだね
むしろ基本が弾力的であるべしなんて法律を通したがるのは人治国家デスネ

今回基本の基本が弾力的運用が可能だからここまで問題視されてるんだが、脳髄まで徹底的に腐ってる?
500日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 13:29:48.00 ID:HrUIKSae
猪瀬も石原もオワタな

https://twitter.com/macbeth2011/status/406253673870667776
The heart of wolf ?@macbeth2011 1時間

東京とは2012年までの5年間で徳洲会の東京都の施設などに8億5千万円の補助金を支出していた。2013/11/29東京新聞 pic.twitter.com/0Ow66Tb2o5
501日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 13:45:11.97 ID:PJhQ9arz
選挙資金だから云々じゃなくて、徳洲会からお金もらってたらアウトなの?
502日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 13:55:38.37 ID:Y5DykJF6
医療法人に補助金渡さずに、医療費高騰のまま堂々と庶民を差別しなきゃいけなかったはずなのに
差別せずに医師会と喧嘩しながら作った法人とそれを結果的に応援した国は腐れ外道っすか
503日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 14:03:32.40 ID:Mqrlph8P
何のために検事や弁護士、裁判官という「人間」がいるのかわからない、
頭の腐った人がいるスレはここですか?
504日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 14:06:22.38 ID:HrUIKSae
>>502
年1.6億の補助金でそんな理想的な医療が実現できるんですかね。
ていうか猪瀬に5000万ぽんとだせるほど余裕あるんでしょ?
505日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 16:45:18.51 ID:RRKLc1t3
>>495
デフレ脱却「できない」わけじゃなくて「本気でしてない」んですね

方針転換すべきはデフレ脱却という目標ではなくて
グローバリズム・新自由主義・財政均衡主義といった(今世界で主流の)マインドなのよ
506葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/29(金) 16:49:52.11 ID:o3u3diS6
>>500
 広島県の補助金のルールだったら、だいたい大雑把には知ってるつもりなんですけど、東京都は微妙に違うんですね。
 これが東京都の補助金ルール(民間医療機関向け補助金概要)
 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/jigyo/h_gaiyou/index.html
 広島県だったら、まず申請書を書けって言われる様な気がするんですけど、東京都の場合は持ってきた事業計画をまず調査する所から
初めて、事業計画書を出して貰って、それをもって厚生労働省までヒアリングに行って、そこで査定してokだったら、内示を貰う。
 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/jigyo/h_gaiyou/shinsei.files/shinseinagare.pdf (東京都公式図解資料 PDF注意)
 たった今、東京都の福祉保険局に電話して確認しました。
 そういう流れで間違いないそうです。
 念のため確認を取りましたが、東京都知事に選挙協力しているとかしてないは関係ないそうです。
 電話応対してくれた職員さんが言うには、
 「そもそも、私達も今回の報道があるまで選挙協力のお金が出てたとか知りませんでしたからね」
 とのことでした。
507 【九電 88.3 %】 :2013/11/29(金) 17:41:57.86 ID:/O5mq9bq
>>501
内部から逮捕者が出たからということで遡ってアウトらしいですよ。
逮捕者が出なくっても行政から補助金を受け取ってる団体から
何らかの金を受け取る事自体がアウトらしいですよ。
…去年まではそんな事問題になってなかったんだけどなぁ…。
508日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 17:43:53.07 ID:HrUIKSae
>>507
小沢みたいに裁判で争って白黒つければいいでしょう。
潔白なら裁判の一つや二つまったく問題ないですよね?
509葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/29(金) 17:59:46.00 ID:o3u3diS6
>>501 >>507
 多分、来週は徳州会マネー関係で行くんじゃないかな?
 遡って
 「○○も貰っていた徳州会マネー、政界の闇を暴く!」
 そんな感じ。
 今年は1日早かったんですが、政治資金収支報告書の最新版が発表されました。
 http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/reports/SF20131129.html
 今頃、マスコミの皆様は、この膨大な束の中から「徳州会」とか「逮捕された幹部の名前」とかを必死に探し回ってるんじゃないかと
思いますよ。
 で、問題の徳田毅氏の政治資金収支報告書
 http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/131129/1343700051.pdf
 この「支出」の欄あたりをメインで。
 どこからどう見ても、政治資金パーティのパー券を付き合いで買いましたって中身に見えますけど「徳州会マネー」って言い張れば、
出来ますからね。

 問題は、猪瀬さんと同じく、何千万から億の単位で貰ってる「らしい」人がいるって聞いてたんですけど、それがどうなるのかですね。
 
 
510葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/29(金) 18:16:16.23 ID:o3u3diS6
511日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 18:21:49.13 ID:59Rq1BAh
>>505
>>方針転換すべきはデフレ脱却という目標ではなくて
>>グローバリズム・新自由主義・財政均衡主義といった(今世界で主流の)マインドなのよ

そっちのほうがムリムリ。
なんせ、日米中含めたFTAAP(アジア太平洋自由貿易圏)を作るという最終目標が1994年に
宣言されちゃってるんだから。今さらこの流れは止められんよ。
ちなみにTPP(米主導)とかRCEP(中国主導)は、その前段階通過点となるもの。

それで米中から、やっす〜いぃコメだとか食品が輸入されたら富裕層以外は安いほうに走る。
富裕層は頑張って国産を買うだろうけど、それもいつかは息切れしてくる。富裕層の数は少ないからね。
やがて国産は大量生産の株式会社農業へと淘汰されていき、最終的に価格競争に飲まれていく。
そんなもんよ。
だからデフレのままになった場合のことを、そろそろ考えておけよってことさ。
グローバリズムは変えられない(いや安倍さんが変える気はまったくない)のなら、せめてデフレ存続策も検討しろと。
 
512日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 19:22:20.38 ID:3uIDOUrJ
>>496
>>497
年に数人レベルですね。うちは外資で数百人規模、正社員はQに20人以上は出入りがあるから良い職場とは言えないと思うけど。
513日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 19:35:29.51 ID:AQF3oNAT
>>38 >>76 >>77-89 >>92 >>96 >>112-117 >>119-120 >>123-125 >>127 >>128-131
>>136-137 >>182 >>184 >>191-193 >>212 >>218 >>229-230 >>232-236 >>239-248
>>265 >>272 >>275-279 >>283 >>286-295 >>304-305 >>308-310 >>314 >> 316 >>318
>>321 >>322 >>325-330 >>334 >>342 >>349 >>357 >>377 >>382-383 >>391 >>393-400
>>403 >>411-412 >>414-444 >>454-458 >>460-469 一応、これ貼っておきますね。

【空則是大法、色則是モナ夫】海江田民主党等研究第374弾【所業無情】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1385192352/815

815 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 15:32:58.40 ID:SjYRk3VR [3/5]
>>639
言ってましたね。

“尖閣ビデオ”、菅長官「特定秘密にあたらず」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383127779/1
(略)


>>644
逆に、「特定」するから尖閣ビデオのようなものを隠す危険性は減るんですけどね。

Q5.特定秘密の指定や有効期間の延長が、恣意的に行われるのではないですか?

 特定秘密は、法律の別表に限定列挙された事項(注)に該当するものに限って、大臣等が指定します。
 また、指定が恣意的に行われることがないよう、外部の有識者の意見を伺いながら、政府において指定の運用基準を定めます。

(注) (1)防衛に関する事項 (2)外交に関する事項 
(3)特定有害活動の防止に関する事項 (4)テロリズムの防止に関する事項
https://www.jimin.jp/activity/colum/122766.html
514日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 19:38:31.15 ID:AQF3oNAT
>>513 >法律の別表に限定列挙された事項
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1385192352/818から

別表(第三条、第五条−第九条関係)
一 防衛に関する事項
  イ 自衛隊の運用又はこれに関する見積り若しくは計画若しくは研究
  ロ 防衛に関し収集した電波情報、画像情報その他の重要な情報
  ハ ロに掲げる情報の収集整理又はその能力
  ニ 防衛力の整備に関する見積り若しくは計画又は研究
  ホ 武器、弾薬、航空機その他の防衛の用に供する物(船舶を含む。チ及びリにおいて同じ。)の種類又は数量
  ヘ 防衛の用に供する通信網の構成又は通信の方法
  ト 防衛の用に供する暗号
  チ 武器、弾薬、航空機その他の防衛の用に供する物又はこれらの物の研究開発段階のものの仕様、性能又は使用方法
  リ 武器、弾薬、航空機その他の防衛の用に供する物又はこれらの物の研究開発段階のものの製作、検査、修理又は試験の方法
  ヌ 防衛の用に供する施設の設計、性能又は内部の用途(ヘに掲げるものを除く。)
二 外交に関する事項
  イ 外国の政府又は国際機関との交渉又は協力の方針又は内容のうち、国民の生命及び身体の保護、領域の保全その他の安全保障に関する重要なもの
  ロ 安全保障のために我が国が実施する貨物の輸出若しくは輸入の禁止その他の措置又はその方針(第一号イ若しくはニ、第三号イ又は第四号イに掲げるものを除く。)
  ハ 安全保障に関し収集した条約その他の国際約束に基づき保護することが必要な情報その他の重要な情報(第一号ロ、第三号ロ又は第四号ロに掲げるものを除く。)
  ニ ハに掲げる情報の収集整理又はその能力
  ホ 外務省本省と在外公館との間の通信その他の外交の用に供する暗号
三 特定有害活動の防止に関する事項
  イ 特定有害活動による被害の発生若しくは拡大の防止(以下この号において「特定有害活動の防止」という。)のための措置又はこれに関する計画若しくは研究
  ロ 特定有害活動の防止に関し収集した外国の政府又は国際機関からの情報その他の重要な情報
  ハ ロに掲げる情報の収集整理又はその能力
  ニ 特定有害活動の防止の用に供する暗号
四 テロリズムの防止に関する事項
  イ テロリズムによる被害の発生若しくは拡大の防止(以下この号において「テロリズムの防止」という。)のための措置又はこれに関する計画若しくは研究
  ロ テロリズムの防止に関し収集した外国の政府又は国際機関からの情報その他の重要な情報
  ハ ロに掲げる情報の収集整理又はその能力
  ニ テロリズムの防止の用に供する暗号
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18505009.htm
515日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 19:44:46.57 ID:59Rq1BAh
 
◆韓国政府、TPP交渉参加に向けた手続き始めることを表明
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00258792.html


韓国政府が、TPP(環太平洋経済連携協定)の交渉参加に向けて、正式にかじを切った。
韓国政府は29日午後、記者会見し、
「TPP参加にともなう利益が、ほかのどんな利益よりも国益に符合すると判断した」として、
交渉参加に向けた手続きを始めることを表明した。

韓国政府は、2国間のFTA(自由貿易協定)を重視し、TPPには消極的だったが、日本が交渉に
正式に参加したことを受けて、戦略の変更を検討していた。
農林水産業や畜産などの分野で、慎重論もあることから、韓国政府は今後、分野ごとの影響を
検討し、意見を取りまとめていくとしている。

.
 
516日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 19:45:37.30 ID:lmctLw9k
>>505
早すぎるデフレ脱却はよくないと思ってるのかもしれない。コアコアがデフレでもコストプッシュにはなるから。その辺どう考えるべきか、政府はどう考えてるのか、どちらも良くわからない。

俺が思うに、ゴールはデフレ脱却ではなく雇用と可処分所得と安全保障が確保されること。
それが揃わないとグローバル化を止めることはできないと思う。できなくても努力しなければいけないが。
517日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 19:55:21.67 ID:AQF3oNAT
>>514
「三 特定有害活動の防止に関する事項」とはなにか?

これも法案からですが、一応貼っておきます。


 一 特定有害活動(公になっていない情報のうちその漏えいが
我が国の安全保障に支障を与えるおそれがあるものを取得するための活動、
核兵器、軍用の化学製剤若しくは細菌製剤若しくはこれらの散布のための
装置若しくはこれらを運搬することができるロケット若しくは無人航空機又は
これらの開発、製造、使用若しくは貯蔵のために用いられるおそれが
特に大きいと認められる物を輸出し、又は輸入するための活動その他の活動であって、
外国の利益を図る目的で行われ、かつ、我が国及び国民の安全を著しく害し、
又は害するおそれのあるものをいう。
518日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 20:10:20.14 ID:PYYGKRhD
>>515
>◆韓国政府、TPP交渉参加に向けた手続き始めることを表明
TPPは吹っ飛びますが、韓国の対応は自然かと思われます。


TPPの砂糖・乳製品の交渉から見えること 2013年11月6日
〜メキシコはなぜ米国に上限なしに砂糖を輸出できるのか〜
http://www.iti.or.jp/column015.htm

>現実の問題として、韓国はTPPに参加しないことにより、
>これまでにFTAを締結していないオーストラリア、カナダ、ニュージーランド、
>メキシコなどのTPP加盟国への輸出において出遅れる。
>しかも、この4ヵ国への新たな輸出機会を日本などに奪われるのだ。

>したがって、韓国がTPPへの参加を決断するタイミングの1つは、
>韓国のTPP不参加が日本からの輸入増を防ぐというメリットと、
>TPP参加によりこれまで韓国がFTAを締結していない
>TPP加盟4ヵ国などへの輸出機会が拡大するメリットとを比較考量し、
>TPP参加のメリットが不参加のメリットを上回った時になる。
519日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 20:27:23.11 ID:CJyrCf+l
>>496
昨夜のカンブリア宮殿でしまむらが出てたんですが、主婦が働きやすい優良企業だという点をとても強調していました。
朝が9:45分から出社で夜は7時過ぎには全員退社できると。残業は基本的にないんだと。
女性社員が多く、パートから店長になれるんだと社長が言っていました。
これ裏返せば、店長以外はほぼ全員パートさんなんですよ。店長候補もパート採用からしかしてもらえない。
物流コストも機械化で人員いらずにして大幅カット。
これが企業の理想なんでしょう。

しかしそれがイコール労働者の幸福に結びつくとは限らないわけです。
グーグルとトヨタによって自動車の自動運転システムの実用化もすぐそこまで迫っていて、それはドライバーの大量失業を意味します。
効率の最大化をどこで止めて、労働者、国民の利益を確保するのか?がこれからの課題でしょう。
目標はあくまで労働者の利益の確保であって、消費者の利益の追求ではないところがポイントです。
労働者でない消費者の利益を追求した結果が、日本市場の長期低迷だと思います。
520日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 20:46:18.48 ID:xgKTcWsC
>>513
外部の有識者団体っていつ、どこ、誰、任期はどれぐらい?
司法判断によるのが現行の最高裁決定であって、外部と言われても現状最高裁以上の判断の場にはなり得ないし
実際その状態で通される場合、検事は逮捕状が書けないし、裁判所も裁判を継続できない
何の秘密がばらされたのかというその秘密事態が司法に公開されないんだから、無罪としか裁判官は表記出来ないwww

世界中類をみない情報秘匿の法案じゃないかね?とこの状態だと判断出来るだろうし
実際今回の政府は別法案であるからしてオールオッケーというすさまじい強弁をしているが
これ違法であると申告されるのがほぼ確実な判断基準なんだよな
だからこそ日弁連は反対しているし、3歳児程度の判断力が最低でも備わっていれば反対する
だって、担当者自身がこの法案自体に意味がなく、現行法で現状秘密隠匿は可能であると国会でのべてるんだもんなw
521日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 20:48:24.12 ID:np0FGB9x
>>519
ヤマトの温度管理問題があったけど、あれは人員を増やすよりも、設備とシステムの強化で対応しそうなんだよなぁ…
だって運送業のドライバーになりたい!冷凍倉庫でフォークリフト作業したい!ていう人が少ないんだもん。

運転の自動化でまず割をくっちゃうのがタクシードライバーだろうけど
なり手側の多くに意欲がなく、仕方なしにドライバーになって、お客さんに不快感を与えて
職業品質を落としているのもあるよね?

物流業も似たもんで、やる気の問題、労働環境の問題があって、イヤイヤやるなら
機械にやってもらうから働かなくていいよー、となると思うよ。

そもそも人口減少フェーズなんだから、人気がない職業は効率化して少人数で廻さないと
仕事にならないと思うけどなー
522日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 20:54:11.23 ID:xgKTcWsC
>>513
後、政府が外部の有識者団体を参考であって、一応これはっておきますねーと反論できた気になってる気にはなっているだろうが
今話題になっているのはもっぱら拡大解釈可能と認識している大臣や総理の発言であって、意味を為さない
政府の担当者自身に答弁できっちりと答えさせないとね
523日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 21:44:04.77 ID:CJyrCf+l
>>521
>なり手側の多くに意欲がなく、仕方なしにドライバーになって、お客さんに不快感を与えて
>職業品質を落としているのもあるよね?

職業品質が何を指しているのかわかりませんが、日本国内のタクシードライバーは
国際基準から言えば、非常に真摯で丁寧な接客をしていることは間違いありません。
この認識のズレは日本の接客業全般に言えることですが、チップを支払うわけでもないのに
要求されるサービス水準が無駄に高すぎることが原因でしょうね。

普通低コスト化したいのであれば、サービス水準を低下させることで対応すればいいんですが
サービス水準を保ったままコストだけ下げようとするから無理が出てきて、結局労働者がそれを負担することになる。
このあたりは、チップを支払った利用者だけが高品質なサービスを受けられるようにすれば解決するでしょう。
今後は移民や外国人労働者も増加しますから、日本的価値観は美徳ばかりでもなくなります。
消費者側の意識改革が必要ですね。
524日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 22:07:13.32 ID:np0FGB9x
>>523
事故発生率の高さ。

運送業において、事故発生率の高さは致命的。
特にタクシーの事故率の高さは大問題。
接客とかサービスよりも、安全を提供できない旅客運送に金払え、
ていうのはボッタクリもいいところだよ。

人間が提供する安全性よりも、機械化することで安全性が高まるなら、機械化した方がいい。
介護施設でも、人とのふれあい()とか重視で機械でやれば安全性が高まるのに
人間やらせて、介護者の腰痛や被介護者へのケガを発生させる。

こんなん本末転倒だろ?
機械化するのは悪、てしたいんだろうけど、人類が機械を作り、使い、発展してきたのも事実。
そして機械の発達で、身体が弱い人でも、女性でも働ける「仕事が増えた」ていうのもあるわけ。

自動運転が主流になるなら、そこから新しい商売や仕事も発生する。
機械化による失業よりも、そこから派生していく商売や仕事にを考えたほうがいいと思うけどなー
525日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 22:24:34.32 ID:P4Nq2TVi
>>524
ごめん、横からだが事故率のソースをくれ
526日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 22:25:38.62 ID:CJyrCf+l
>>524
日本のタクシーの事故発生率が高いというソース元はどちらでしょうか?
職業への志の高低だけで事故は発生するものではなく、道路事情も考慮するべきだと思いますが。
介護や医療における機械化の難点は、利用者側が機械よりも人間にサービスをさせたがることですね。
自動化で仕事が増える可能性は否定しませんが、自動運転で仕事が減ることが確実な分野がある以上
自動運転でこれだけの新規雇用が増えますよ、という検証結果がなければ労働者の利益には繋がらないと考えます。
527 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/29(金) 22:30:42.68 ID:3ghmisnA
今日の福山・森の質疑は最高に面白かったw
528日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 23:01:58.61 ID:np0FGB9x
>>526
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/subcontents/statistics.html
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Pdfdl.do?sinfid=000019681521
http://www.mlit.go.jp/k-toukei/06/annual/index.pdf

ここいらへん
政府統計の 平成24年中の交通事故の発生状況の19ページから20ページ参照。
貨物自動車の事故件数も多いけど登録台数も500万以上台あるからね。
タクシーは25万台ぐらい。
これは輸送統計の5ページみてね。
529日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 23:02:02.79 ID:WNooulwK
財政審、計画よりさらに“赤字圧縮”提言


財務省の財政制度等審議会は29日、来年度の予算編成で、赤字を計画よりさらに圧縮させるべきとする提言を麻生財務相に手渡した。

 政府は財政健全化に向け、来年度予算では赤字幅を4兆円圧縮するよう計画しているが、
景気回復で税収が予想より上回ることが想定され、財政審は4兆円よりもさらに赤字を圧縮するよう提言した。

 財政健全化の具体策としては、厚生労働省が増額を求めている医療機関に支払う「診療報酬」について、
「財源が捻出されると考えるのはフィクションだ」として減らすよう求めている。

 また、地方財政の分野では、リーマンショックの後に増やした地方交付税交付金の上乗せ分を廃止すべきだとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131129-00000045-nnn-bus_all
530日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 23:09:41.14 ID:7Lpso8qW
>>523
移民だけは許してはいけない
531日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 23:16:48.10 ID:RRKLc1t3
>>511
だからそのシナリオを避けるためにマインドを変えなきゃダメなんじゃないか
どうせ無駄だから不況のままだからというアキラメロンはいりません
俺にはデフレのまま不況から回復させる手段がわからん
(ただし上澄み吸える連中だけ得する見かけの好景気は除く)
532日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 23:24:03.99 ID:RRKLc1t3
>>529
自己中な財務省だから仕方ないかもだが財政均衡主義が国益と勘違いしとる
デフレ脱却・景気回復のためには国が(国債という意味で)赤字を拡大して需要を作るべきだしそのための財政出動だろ
さらに国債は日銀が買えばよくて景気回復がなれば自動的に税収は増えて赤字は減る
日本がギリシャみたいになるという人もいるがそれもガチ借金である対外債務に気をつけてれば問題ないレベルだ
533日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 23:45:10.61 ID:9sZIQ9iS
戦争が始まればデフレなんて吹き飛びますよ
534日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 23:55:02.94 ID:RRKLc1t3
一歩間違えば国が吹っ飛ぶじゃないですかー!やだー!
535日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 00:06:35.14 ID:rXBNjC4z
今後数年でなんとかしたいってなら無理ゲーだが、数十年かけていいってならアメリカがとことん落ち込めば自然と学ぶさ
日本が備えなきゃいけないのはそれまでの時間稼ぎとアメリカが沈んでもなんとか出来る経済と国
536日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 00:48:10.54 ID:hugypcVQ
中国との決着つく前にアメリカにリタイヤされても困るんだけどねぇ
537日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 00:49:11.00 ID:rXBNjC4z
>>536
流石にそのレースはアメリカが勝つでしょ……
勝つよね?
538日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 01:02:27.42 ID:hugypcVQ
まぁ早いとこ勝ってもらわないと日本が永遠とケツ拭くハメになるからねぇ
アメの腐れっぷりにアメ軍がついにとか仮想戦記ばりのどえらいケツ拭き任されてもね
539日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 01:07:21.73 ID:xGQ0esaR
首相 地方財政も効率化徹底を

政府の経済財政諮問会議が開かれ、安倍総理大臣は、地方財政も国と歩調を合わせて徹底した効率化が必要だという考えを示しました。

総理大臣官邸で開かれた政府の経済財政諮問会議には、安倍総理大臣や新藤総務大臣らが出席し、
来年度の予算編成に向けて、民間議員が、地方財政の健全化や地域の活性化に関する提言を示しました。
この中で、民間議員は、今後、アベノミクスの効果で国税や地方税の税収の回復が期待されるとしたうえで、
リーマンショック後の税収不足を補うため、地方交付税におよそ1兆円以上加算してきた「別枠加算」を早期に廃止するよう求めました。

これについて、麻生副総理兼財務大臣は、来年度は、景気回復で地方の財源不足が大幅に縮小する見込みだとして、民間議員の提言を支持したのに対し、
新藤総務大臣は、地方の税収は回復していないとして、「別枠加算」の廃止に慎重な姿勢を示しました。

安倍総理大臣は、「来年度予算案では、地方財政も国と歩調を合わせて徹底して効率化しなければならない。
また、リーマンショック後の危機対応から、平時の対応に切り替えていく必要がある。関係大臣は、しっかりと取り組んでほしい」と述べました。
政府は、これまでの議論を踏まえて、来週、開かれる経済財政諮問会議に、来年度予算編成の基本方針の原案を示すことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131129/t10013459501000.html
540日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 01:20:40.27 ID:tBcBF2/r
自動運転がノーリスクと思ったら、間違いでしょうね。
事故の起こる確率は、ゼロでは無いでしょう。
541日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 02:13:00.76 ID:TOMw00EU
>>540
> 事故の起こる確率は、ゼロでは無いでしょう。

それは人手に任せるのも同じだと思うけど
>>524が言うように身体的な事故もそうだし、
介護者から被介護者への虐待、被介護者から介護者へのセクハラも問題となってる

機械が一方的に「悪」なのか?ではそれを生み出した人間はどうなるんだ
542日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 02:17:46.26 ID:rXBNjC4z
車の場合は、それ自体の自動化が云々ってより、個々の場面への対応力が問われるんじゃないか……。主に自転車相手とか人間相手とか
赤信号で止まって青信号でちゃんと走るだけなら無免許だって出来る
543日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 02:59:53.95 ID:JlaaIJ6v
>>516
ん?最後が意味不明。グローバル化はどうやっても止めることできないでしょ
強いて言えばアメリカレベルの超大国になるか中国のようなキチガイ国家になるかの二択だけど・・・
544日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 03:11:15.08 ID:ywoAB7Ed
グローカルが一番だわ
545日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 03:15:10.07 ID:GHtaBuZG
自民党が、特定秘密保護法案を使って尖閣漁船衝突事故のように、
政権に不都合な情報を特定秘密に指定して隠蔽してしまう可能性は無いのか、
無いと言うのなら、何故そこまで自民党政権を深く信用することができるのか、
千歩譲って自民党政権が信頼に足るとしても、民主党等の他党が政権を握った時に、
特定秘密保護法を自分達の都合が良いように悪用する可能性は全く考えないのか…
ここも含め色んなスレで賛成派のレスを見ても、上記の疑問に対して全く答えられないか、チョン認定するか、逃げ回るような連中しかいない。
民主党がこんな法案を出してきたら、どうせ独裁だの何だのと騒ぐくせにな。それさえ自覚すりゃ、この法案がどれだけ曲者か解る筈だが。
546日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 03:32:28.86 ID:zi5wgh19
宗主国様の御命令には逆らえねッス
547葉月二十八 ◆NzraWmYnA. :2013/11/30(土) 05:39:48.88 ID:C3bFXNBG
>>520
第十条 第四条第三項後段及び第六条から前条までに規定するもののほか、行政機関の長は、
次に掲げる場合に限り、特定秘密を提供することができる。
 一 特定秘密の提供を受ける者が次に掲げる業務又は公益上特に必要があると認められる
これらに準ずる業務において当該特定秘密を利用する場合(次号から第四号までに掲げる
場合を除く。)であって、当該特定秘密を利用し、又は知る者の範囲を制限すること、
当該業務以外に当該特定秘密が利用されないようにすることその他の当該特定秘密を利用し、
又は知る者がこれを保護するために必要なものとして政令で定める措置を講じ、かつ、
我が国の安全保障に著しい支障を及ぼすおそれがないと認めたとき。
ロ 刑事事件の捜査又は公訴の維持であって、刑事訴訟法(昭和二十三年法律第百三十一号)
第三百十六条の二十七第一項(同条第三項及び同法第三百十六条の二十八第二項において
準用する場合を含む。)の規定により裁判所に提示する場合のほか、当該捜査又は公訴の
維持に必要な業務に従事する者以外の者に当該特定秘密を提供することがないと認められるもの
二 民事訴訟法(平成八年法律第百九号)第二百二十三条第六項の規定により裁判所に提示する場合
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18505009.htm

私の気のせいかも知れませんが、裁判所には見せて良いって書いてある様に思えます
548日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 06:12:28.86 ID:yJSAzszK
>>545
お前は西山事件の被害者女性に対してどう考えている?
あの被害者の外野からの扱いを考えたら
機密入手のために再び犯罪を犯す奴を防ぐ法律は必要だろう
549葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/30(土) 06:44:47.70 ID:C3bFXNBG
>>545
 何を以って「政権に不都合な情報」とするのか、何を以って「法の悪用」と看做すのか?
 いろいろな考え方があるのだろうとは思いますが、一言で言うと
 「恣意的な運用をされる恐れがある」
 であろうと認識をさせて頂きました。本当に何が恣意的で何が悪用なのかですが、
一例に挙げられた尖閣ビデオの事例ですね。
 >>330でも書かせて頂きましたが、海上保安庁には今現在でも「海上保安庁文書
管理規則」というものが御座いまして、
 http://www.kaiho.mlit.go.jp/koukai/bunshokisoku/bunshokisoku.htm
 今現在でも、この規則は有効であり、その時やろうと思えば指定できました。
 もし、尖閣ビデオを指定していた場合、これを「恣意的な運用」と看做すなら、
一つの問題があるんですよ。
 今現在、既に恣意的に運用できる基準がある事になるんだけど、これは手を
入れなくて良いのか?
 運用基準の問題は現場の裁量権の問題に直結します。
 早い話が現場で「この秘密は特定秘密にしていいのか?」って裁量権です。
 どこまでやったら「恣意的な運用」なのか?
 私個人的には「恣意的な運用」でなく「裁量権の濫用」なのではないかと考えて
おりますが、森大臣の方から、その基準は合理的な物を作ると聞いておりますので、
信用はしている次第です。
550葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/30(土) 07:10:00.13 ID:C3bFXNBG
多少、長い気がしましたので纏めますと
「裁量権を濫用出来かねない規定は既に存在するが、あの民主党政権下においてすら、
実際に濫用されなかった事実を持って、政府・行政機関を信用に値すると考えている」
と、云う事にさせて頂きたいと思っております。
551日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 07:34:06.46 ID:jua2VwBj
>>549
都合の悪い事をする場合、後々の追及されるのを避けるために
証拠が残らないよう記録を取らなかったり勝手に廃棄しますよね。

民主党みたいにw
552日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 08:43:01.92 ID:y7VMvSZ/
>>547
可能であることと、開示義務とは明らかな差がある

法律読んだことないでしょ?

>>549
その文書管理規則の根元は司法にあり、最終的にその違反で公務員を追求する場合裁判所に訴えないと意味をなさない条文
これも意味なし

>>550
妄想

アメリカの非民主的とも言われる管理規則でさえ、条件は5つのみで、これ意外の当てはまらないものに対しては見せなければならないと大統領に指示されている上
基本何十年たったら見せなければならないと指定されてるんだが
>>551
民主党の時点で日本版nscの設立が提言されてたので、いままで絶対保管と指定されていたカテゴリーの文書で不味いものを、官僚が勝手に廃棄したから問題になってるんだがな、それ
553日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 08:56:32.93 ID:gDtuF+34
グローバル化はアメリカの国家戦略
馬鹿な日本政府が国民に負担を強いてアメリカの覇権維持してるのをやめれば終わる話である。
554日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 09:23:33.13 ID:lCQ1l0tG
「覇権国家」なしでこの世界がどうなるのか考えて言ってるのか?
そのビジョンなしで覇権国家を否定してるならアホとしか言いようがない
俺はどうなるかさっぱりわからなくて怖いので到底賛同出来ない

まさか中国様が覇権を取ればいいとか寝言は言わないよな?
555日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 09:47:40.64 ID:gDtuF+34
多極化という自然状態に戻るだけ。
独立の維持のために全力を注ぐ、極めて健全だな。
そもそも国民に負担を強いてアメリカの覇権を維持させてるわけだが、その頑張りも虚しくアメリカの覇権も終わろうとしている。
このままいくと多極化した中で覇権維持のために力を消耗し弱体化した日本かアメリカに組み込まれて鉄砲玉となる日本だな。
556日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 10:27:56.45 ID:rXBNjC4z
>>545
自民党の立場はそもそもあれは秘密でもなんでもないというのが見解
お勉強足りないね
557日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 10:32:29.20 ID:VJwt27Nh
>>556
尖閣ビデオって公開になったのか?
カットされたラストの30分って、俺はまだ見てないんだが。
どこで見られるんだ? 教えてくれよw
558日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 10:37:58.80 ID:suyeysof
今週のバカとは、誰のこと。
559日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 10:45:43.19 ID:rXBNjC4z
>>557
今更手いれてないんでないの。見せろって声が高まればそのうち出るんじゃないかね。
それとも全ての映像は最初から公表が義務なの?
秘密ではない=即公表ってなんていうかその
560日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 11:57:28.73 ID:vYTFc1P2
>>545
内閣官房と国会の中に、指定が適切かチェックする仕組みを
作ることになるんじゃないかな。

> 民主党がこんな法案を出してきたら
その非常時にはちょっとしたアドバンテージがあって、野党の法案チェックレベルが高まるので
問題点が明らかになる可能性が上昇する。ザルっぽく通すパターンもあるけど。

陳さんみたいな統一基準レンコリアンだとチェックにならないよね。
561日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 11:59:55.55 ID:OfJRaUmh
TPP、消費税、靖国参拝に続き、秘密保護法で信者はまた安倍に騙されるわけだ。
562日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 12:12:11.70 ID:VJwt27Nh
>>559
>>見せろって声が高まればそのうち出るんじゃないかね。

都合が悪くなると誤魔化すような口調はやめろや。
秘密なんだろ?
最初からそう言えばいいじゃないか。中途半端な言い方しないでさ。
面倒なことは秘密にしていくための法なんだろ?

>>それとも全ての映像は最初から公表が義務なの?

これまでは公開してたよ。
不審船へ銃撃している映像とかね。テレビでも紹介されてたよ。
他人に「お勉強が足りないね」なんて言うくせに、自分は答えられないのか? ご立派だね〜。
 
563日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 12:27:29.08 ID:rXBNjC4z
>>562
そいつはありがとう。でも秘密ではないという立場は事実なので、あれが秘密ですという見解があるならそっちのほうが驚き。

これまで公開されてたなら、なおそれについてわざわざ自民に対して不安を感じる理由はよくわからんんがね
564日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 12:30:21.51 ID:hqxoLMaM
>>543
ごめん、言葉足らずというか、意味不明だよね。すみません。

>>505が「グローバリズム・新自由主義・財政均衡主義」というように、ここ数十年の政策は
欧米の価値観への追従のもとで「グローバル化」を旗印に進められたわけだが、そこには
自分たちがどういう日本でありたいのかという自律的・自立的な姿勢が欠けている。
しかし、ただでさえ安全保障と原料・エネルギーを他国に頼り切りのうえ、長い不況で
国民が疲弊している状況じゃどうにもならんよな、ということが言いたかった。
565葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/30(土) 13:53:41.02 ID:S6nQcwTV
 言われたい事は大雑把に分かったつもりです。
 「○○の様な可能性があるから、○○の可能性に則して法を立法し、行政を行うべきだ」
 その様に認識をさせて頂きました。
 可能性に則して立法・行政を行うという考え方も絶対に駄目と申し上げるつもりもございません。
 ただ、私は立法・行政は「現実に則して」行われるべきであると主張をさせて貰っているだけです。
 「民主党政権だったら、秘密にした可能性がある」
 その様な可能性があるのは事実でしょう。
 しかし、現実は、そうじゃなかったんですよ。
 「可能性」という言葉に語弊があるなら「夢」や「理想」もしくは「願望」と言い換えても良いです。
 現実を無視して、可能性、夢、理想や願望で法を立法し、行政を行えば、現実離れした政府が出来上がるに決まってるじゃないですか。
 民主党が失敗した原因ってそれではないのでしょうか?
 
 蛇足では御座いますが、安倍自民党政権が発足した折には
 「アベノミクスは、ハイパーインフレの恐れがあってデフレ経済から脱却できない」
 とか堂々と主張なさる方々は大勢いましたよ(「アベノリスク」とも言ってました)
 政権発足からそろそろ1年になるはずですが >>475 でも例示させて頂きました様にコアコアCPIがプラス転換しましたが、これは一体、
なんでございましょうか?
 安倍総理が靖国神社に参拝すると、中国や韓国が過激な行動をする可能性があるから行くべきではないとの御主張もありました。
 実際問題、安倍総理は靖国神社に参拝しませんでしたので、その様にならずに済む筈ですよね?
 今現在の中国の防空圏と朴大統領の告げ口外交、あれは一体なんでございましょうか?
 今までも可能性を指摘して、やるべきでは無いとの主張は、数多くあったと認識しておりますが、さっぱり、その通りにならないのでは、
ありませんか?
 古くは「鳩山の民主党に政権交代すれば日本はよくなる」などとも主張しておったそうですが、さっぱり、その通りにならんかった。
 ここまで外しまくった事を根拠に「あいつらの言う事はアテにならん」と強く断言させて頂くより他が無いと確信をいたしております。
566日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 14:19:38.86 ID:fGy+roYE
>不審船へ銃撃している映像とかね。テレビでも紹介されてたよ。

私たちが見ることが出来たのは「公開された映像(資料)」なだけで、
銃撃戦のビデオが見れたからって、すべての映像が公開されてたってことにはならんと思うが。
むしろわざわざテレビで見れる状況になってたってことは、とある事情に従って意図してリークされてたんじゃねーかと。

不審船のビデオは法整備関係なしに、政治家が勝手に抑えに掛かったことが問題なんじゃない?
だったら「ヒミツにする法律」に噛みつくんじゃなくて、
公開するための(政治家が勝手に秘匿しないようにする)法律を用意するように働きかけるべきでは。
この2つってまったく別次元の問題じゃね。
567日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 14:34:27.93 ID:hugypcVQ
政治家(与党)が国家運営に沿って出せる情報は管理して公開すべきだし
平常時であれば勝手に公務員が無修正画像をほいほい出す訳にもいかんだろう

つまり民主党が悪い
568日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 14:39:56.16 ID:Wbxzi7bC
>>565
インフレデフレの意味わかってないでしょ
複数年における安定した物価上昇をIMFの見解だとインフレというんだが、現状
このアベノミクスにおけるインタゲは、「10年後」に効果が出るであろうという学者の思考実験
なお提言した当人は、この政策を否定してる
コストプッシュインフレと今非難されてるのは、ここ数ヵ月の数値の上昇要因の半分強が、円安による物価高しか見られないから
いくら>>475のなかでエネルギー以外の数値が上昇しているとあげつらっても、屁理屈にしかならない

そもそも叩かれ過ぎて誰が何の意見をいうのか、自分のなかで都合のいいようにくっつけたり離したりして遊んでるでしょ

人はそれを道化と呼ぶし、より親身に成れば一生ロムってろというしかない
569日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 14:57:34.92 ID:z7xQ4hCd
コアコアがプラス転向したことはめでたいが来年の4月までの駆け込みの要素も強いだろう。
増税回避できていたら単純に喜んだけど。、
570日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 15:17:42.67 ID:4UCWB8VF
>>538
中国が五代十国の様に分裂するならば、日本はケツ吹き位すべきだと俺は思う。
ケツ吹き出来ないようなら鎖国するがいいさ。江戸時代のようにな。
571葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/11/30(土) 15:32:44.96 ID:S6nQcwTV
>>568
 その様に判断されたことは、分かりました。
 だから・・・現実に今の日本の物価は、「アベノリスク」や「アホノミクス」と称した方々の主張した様になってるんでしょうか?
 ただ、それだけです。

>>569
 今日で11月も終わりですし、4月の1日まで4ヶ月と考えますと「そろそろ駆け込み需要が始まった」という側面は否定し難いでしょうね。
 当然に4月1日からしばらくの反動減がある事も予想した方が良いのは当然の事でして、それに耐えられる経済政策が望まれるという
当然の事になってきます。
 デフレーターのプラス転換か
 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf
 それがあれば、「デフレのまま消費税の増税に突入」という事態を回避できるのではないかとは思われます。
572日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 15:55:16.67 ID:uLLnWNr3
まあ全治3年の診断の後、偽医者に三年間砂糖玉舐めさせられてたわけだから、全治7、8年はかかると思う。
573日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 16:48:34.52 ID:VJwt27Nh
>>563
特定秘密保護法については、↓このTwitterのとおりだね。
https://twitter.com/nezujiro/status/403839300267024384/photo/1

他の諸外国に比べて、日本だけがおかしい。
この違和感に何も感じないのか。
素直にスパイ防止法にすりゃいいんだよ。まあ米国が許してくれないんだろうが。

>>わざわざ自民に対して不安を感じる理由はよくわからんんがね

民主党のすべてが許せないのと同じ。
そもそも安倍に信用がおけない。
別にファンではないので、自民が国会で何やっても許されるとは思ってない。
574日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 16:59:35.38 ID:VJwt27Nh
>>566
憶測で言われてもなぁー。

それに俺は、賛成派の説明がごまかそうとしてる気配を感じたので一例として、
尖閣ビデオの話を出した(釣ろうとした)までの話だ。
話を脱線させに、横からしゃりしゃり出てくんな。
575 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:3) :2013/11/30(土) 17:14:32.90 ID:N8b4Mx9k
君の話も憶測では?
576日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 17:57:43.32 ID:4HCIX0WU
>>571
判断した、じゃなく事実な
判断する必要なのはデフレのままとかインフレのままとかいうのが、この1年判断で何の説得力を持たないこと

全物価上昇項目中、エネルギーが1.2倍の高騰をし、要因の6割を占めている状態で
他の重たい項目、住居保険その他が低迷してる状態で
景気がよくなりつつある、などどの手がキーボード叩けるの?

アベノリスクといっとる人材は、GDPなど葉月が日頃使ってる項目の制定者なんだが
もしかして俺様理論ではアベノミクスは正しいと言い切るつもりかね
一本でもいいから査読論文をもってこい

そのキーボード叩いたり無駄に電凸するだけの真性の売国奴ごっこは見苦しいぞ
577日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 18:22:31.43 ID:xGQ0esaR
参院選無効判決 「取り消してほしい」と自民・脇参院幹事長

産経新聞 11月29日(金)22時31分配信

 自民党の脇雅史参院幹事長は29日の記者会見で、「一票の格差」が最大4.77倍だった7月の参院選を無効と判断した広島高裁岡山支部判決の一部について
 「取り消してほしい。はなはだ変な判決だ」と批判した。政党幹部が判決の取り消しを求めるのは異例。

 脇氏は、自身が座長を務める参院選挙制度協議会について、判決文で本質的協議が行われているとは認められないと指摘されたと立腹。
 「裁判所に進行中の協議に言及する資格はない」とした上で、来年5月にも選挙制度の抜本改革に向けた私案を協議会に提示する考えを表明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000579-san-pol
578 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 18:26:39.84 ID:XvBcIdDG
新規国債、今年度以下に 診療報酬は抑制
14年度予算方針原案

政府がまとめる2014年度予算編成の基本方針の原案が29日、分かった。
財源を穴埋めする新規国債発行額は「13年度(42.8兆円)を下回るよう
最大限努力する」とし、財政健全化に取り組む姿勢を示した。歳出では
診療報酬の改定は「新たな国民負担は厳に抑制する」と安易な増額をけん制。
このうち薬価は引き下げると明記した。

 同方針は12月5日の経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)で原案を議論する。
12日に閣…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2903P_Z21C13A1MM8000/


電力、農業、と来て、次は当然、予想された通り、医療…
579 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 18:30:16.73 ID:XvBcIdDG
<防空識別圏>米政府方針「民間機は中国に飛行計画提出」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131130-00000029-mai-int

ちょっと前にも北がらみで「聞いてない」みたいな米との連携不足が記事になってたけど、
これは日本政府と言うよりオバマのいい加減さが原因のように見えるねえ
580日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 18:38:51.46 ID:VJwt27Nh
>>575
憶測に憶測を重ねてもしょーがねーだろって話だよ。
頭悪いなぁー。
581日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 18:52:52.66 ID:4rbD0kCg
>>571
耐えられるどころかトドメを差しにいく経済政策ばかりなんですがそれは
582日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 19:10:13.74 ID:9AsGeeqq
39 :名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:53:13.71 ID:fis7uvcn0
>米航空局「計画提出指導していない」
>11月30日 18時26分
>…
>中国が東シナ海の広い範囲に防空識別圏を設定し、
>飛行する航空機の飛行計画の通報などを求めていることについて、
>アメリカ国務省は29日、「外国政府が発表する航空情報に従うべきだと考えている」
>という報道官の談話を発表しました。

>これを受けて外務省は、日本時間の30日午後、アメリカの国務省や
>連邦航空局に問い合わせたところ、
>連邦航空局は「中国当局へのフライトプラン=飛行計画書の提出は指導していない」
>と回答したということです。

>日本政府は、日本の航空会社に対し、フライトプランの提出に応じないよう求めている、
>これまでの対応は変更しない方針です。

>太田国交相「今までどおり」
>…
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131130/k10013472171000.html
583 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 19:25:37.98 ID:XvBcIdDG
>>582
つまり、米内部の連携がズタズタだったと
こりゃ中国が強硬に出るのも分かるね

ここで日本の親中がヘタにバランスとろうとして中国に接触する、っていうのが
今までのパターンだったんだろうけど、今の政権はそんな動きはなさそうで

あとは日本の伝統芸能である、「これで米(中国)に恩を売った」勘違いが発動しないことを祈る
…いや、それは無理かw
584日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 19:35:54.13 ID:fGy+roYE
>それに俺は、賛成派の説明がごまかそうとしてる気配を感じたので一例として、
>尖閣ビデオの話を出した(釣ろうとした)までの話だ。

逃亡の実例をありがとうございました。
585 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 19:49:35.84 ID:XvBcIdDG
「これで○○に恩を売った、借りを作った、絆が深まった」という勘違いは、
時の政権というより、むしろその政権の支持者の方に強くでるのかなあ
586日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 19:51:56.92 ID:9AsGeeqq
>>583
(リンク先の地図を見て下さい)
どの国でも上海管制圏内かつ中国防空識別圏内なら提出は問題無し。
むしろ、その重複圏内の未提出民間旅客機にスランブルしろって感じw
撃墜は出来ないから北京空港に強制誘導して欲しいねw

「特異さ目立つ」中国の防空識別圏
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131130/k10013468611000.html

>東シナ海の航空管制は、ICAO=国際民間航空機関のルールで、
>日本、韓国のインチョン、台北、中国の上海の各管制機関が空域を分担して行っています。
>日本、韓国、それに台湾の防空識別圏はそれぞれの管制空域に沿う形で設定されています。
>ところが中国の防空識別圏は担当エリアを大きくはみ出し、日本、台北、
>インチョンの管制空域に食い込んでいます。
>また、フライトプラン=飛行計画書の扱いも異なります。
587日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 20:03:20.47 ID:suyeysof
「防空識別圏、日本が撤回したら。中国も44年後に検討してもいい」
低レベルなアホな中国軍人、どう思う。???
588 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 20:03:30.60 ID:XvBcIdDG
米のこのどっちつかず振り…ひょっとして、「米国務省」が「日外務省」化してるのかなあw
589日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 20:03:43.35 ID:RTbojW69
ひたすら自分の意見を押し通し、上から目線でモノを言う
というのはサヨクの人の特徴なのかね
ここで誰かを論破したつもりになっても、誰も感銘を受けないよ
時間使って自己満足に浸れればいいっていうのは刹那的だねぇ
590日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 20:09:16.29 ID:rXBNjC4z
>>587
ネタにマジレスかこわるい、でいいと思う
591日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 20:12:42.67 ID:9AsGeeqq
>>588
オレの指摘>>586についてはどう思う?w
592 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:3) :2013/11/30(土) 20:21:51.33 ID:GrtTuB/X
>>580
つまり君は頭悪いんだな
593日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 20:26:37.00 ID:4akZu3en
口調はどうでもいいんだけど、ソース出して話そうよ、とは思う。
ソースを出したあと返事が貰えなかった切なさも込めて。
594日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 20:34:18.61 ID:OfJRaUmh
>>589
葉月のことを悪く言うのはやめろ
595 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 20:46:23.20 ID:XvBcIdDG
>>591
米、中国の要求一蹴 「経路通報など措置取らぬ」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131126/amr13112622290004-n2.htm

>23日にはケリー国務長官らが、中国を批判する声明を出している。だが、国務省の
>中国担当だったジョン・カシック氏は、ケリー長官が中国の新たな措置に対し、
>「反対する」ではなく「支持しない」としたことを「穏やかな非難で、中国はこの反応を
>(米国の)『弱さ』だと受け止めるだろう」と批判している。


国防省「ふざけんな認めねえ」
国務省「支持しない、軍機はともかく民間は波風立てないでほしい」
航空当局「今まで通りにします」


こんな感じ?
国務省はアメリカ国内はもとより政府内でも浮きまくってるんじゃないか?w
596日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 20:47:55.73 ID:kmWV1m3I
>>594
◆DzqcbwNCBo の事だよ
597 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 21:02:52.39 ID:XvBcIdDG
>>589
>>596

えっ自分?
よく分からんけど、書き方については芸風みたいなもんだから
598日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 21:12:35.36 ID:kmWV1m3I
>>595
私の質問>>586>>591に対する答えになっていません。

>>597
>えっ自分?
>よく分からんけど、書き方については芸風みたいなもんだから
・これは日本政府と言うよりオバマのいい加減さが原因のように見えるねえ >>579
・つまり、米内部の連携がズタズタだったと >>583
・米のこのどっちつかず振り…ひょっとして、「米国務省」が「日外務省」化してるのかなあw >>588
・国務省はアメリカ国内はもとより政府内でも浮きまくってるんじゃないか?w >>595

こんな知的障害者にも丁寧に対応する 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 氏は本当に偉い。
599 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 21:36:36.00 ID:XvBcIdDG
>>598>>591の人?
口調が違うから一瞬分からなかったよ


>どの国でも上海管制圏内かつ中国防空識別圏内なら提出は問題無し

一次ソースを見てないのであれだけど、改めて言えば、
「元々中国の識別圏だった空域については提出しなさい、新たに設定された空域については必要なし」
が件の発表の主旨だとはまだ思えないなあ、ということだね
600日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 21:42:35.16 ID:OfJRaUmh
>>596
いや、>>589はどう見ても葉月が該当するだろ
601日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 21:42:48.99 ID:kmWV1m3I
>>599
>元々中国の識別圏だった空域
ニュース等では今回初めて中国は「防空識別圏」を設定した様ですが?
今回の騒動前の当該地域の「防空識別圏」のソースをお願い致します。
602 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 21:43:22.46 ID:XvBcIdDG
米、民間機に飛行計画提出求める 中国防空圏通過
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM30011_Q3A131C1MM0000/

>一方で「中国の防空識別圏には深く懸念している」と改めて非難した。同時に「今回の措置は
>米政府が中国の要求を受け入れたことを意味するものではない」と述べ、米軍機は従来通り
>事前通告なしに防空識別圏を飛行させる方針を強調した。


もし実際「新たに設定された空域についての提出は必要なし」だったとしたら、
「こ、今回の措置は別に受け入れたわけじゃないんだからね!」と言う必要もないと思うんだけど
「措置してない」ことになるわけだし
603日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 21:55:47.91 ID:rXBNjC4z
>>600
俺はそう感じないけどなあー
604日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 22:01:19.57 ID:suyeysof
股裂きになった朴おばさん。どうするんだろう。
605 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 22:08:29.25 ID:XvBcIdDG
>>601
スマン、正直、適当に答えたw

「中国以外の航空管制圏に重ならない中国の識別圏については提出、重なる部分については必要なし」
と言ってるようには思えない、ということね
606日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 22:09:59.05 ID:kmWV1m3I
>>602 知的障害者の◆DzqcbwNCBo
「アンカー」中国防空識別圏設定で日米安保に想定外の事態&猪瀬都知事が5000万借入問題で墓穴?
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1478.html#sequel
>村西利恵
>「地図でご覧いただきます。黄色が日本の防空識別圏で、赤色が中国が今回新たに設定した防空識別圏です」

君は米国政府の公式文書を拾って和約しなさい。
君の妄想はお腹いっぱいです。
607日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 22:15:02.34 ID:JlaaIJ6v
葉月二十八こと木道さんは本当に偉い党員だよね
608日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 22:19:07.24 ID:kmWV1m3I
>>605
>スマン、正直、適当に答えたw
君は生まれた時から死ぬまでいつも適当に対応する責任を取らない人生なんだよ。
こんな知的障害者にも丁寧に対応する 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 氏は本当に偉い。
間違いを指摘されても、君みたいに「適当に答えたw」とは言わない。
609 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 22:21:45.92 ID:XvBcIdDG
>>606
米、民間機に飛行計画提出求める 中国防空圏通過
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM30011_Q3A131C1MM0000/

>米国務省は29日、米航空会社に中国が東シナ海上空に設定した防空識別圏(ADIZ)を飛行する際、
>中国側への飛行計画の提出を事実上、求める考えを明らかにした。中国の防空識別圏を容認しない
>ものの、民間航空機については安全に配慮する現実的な対応を取る必要があると判断した。

>「今回の措置は米政府が中国の要求を受け入れたことを意味するものではない」

>米国務省のサキ報道官は27日の記者会見で、米航空会社には東シナ海上空の防空識別圏の
>周辺を飛行する際には「安全に留意するよう伝えた。我々はまだ情勢を見極めている段階だ」と
>述べており、中国の出方を探る見解を表明していた。


やっぱり「他国の管制圏にはみ出してる部分の中国の識別圏を飛ぶ民間機でも、安全のために提出しなさい」って
言ったんじゃないかねえ


っていうか、いつものTPAの人?
いつもアメリカを悪く言うようなこと書いてばっかりでゴメンね
なんだか日米両政府が心許なくてしかたがないんだよw
610 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 22:30:27.88 ID:XvBcIdDG
というかいまだに>>586>>591が何を自分に求めてるのか分からんのだがw
611日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 22:39:01.39 ID:kmWV1m3I
>>609
>やっぱり「他国の管制圏にはみ出してる部分の中国の識別圏を飛ぶ民間機でも、安全のために提出しなさい」って
>言ったんじゃないかねえ
君の妄想を担保する米国の公式発表を明示しなさい。

>なんだか日米両政府が心許なくてしかたがないんだよw
なるほど。
チラシの裏に書くよりは、このスレに書き殴った方が気持ちいいオナニーになるよね。
612 ◆DzqcbwNCBo :2013/11/30(土) 22:50:21.28 ID:XvBcIdDG
>>611
>どの国でも上海管制圏内かつ中国防空識別圏内なら提出は問題無し。
>むしろ、その重複圏内の未提出民間旅客機にスランブルしろって感じw
>撃墜は出来ないから北京空港に強制誘導して欲しいねw


これ書いた人だよね?
よく分かんないんだけど、これ、「今回の米政府の発表は、『上海管制圏内かつ
中国防空識別圏内のみ提出しろ、はみ出てるところは必要なし』というもの」って
ことが言いたかったんじゃないの?
そう言う風に読んだので、「この人、ソースの提示がないけど、報道だけで
判断すればそれは違うんじゃないかなあ」と思ったんだよ
613日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 22:50:22.11 ID:C95KN9pn
知的障害者やらオナニーやら、驚くほどお上品ですわねー。
614日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 23:07:08.35 ID:OfJRaUmh
>>603
毎度空疎な安倍擁護論を長々と展開して論破した気になってる間抜けぶりと
開国と壊国に邁進する安倍自民を狂信するサヨぶりは葉月以外に当てはまらん
615日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 23:50:35.28 ID:yPen0/cf
>>574
海上保安庁に入れば見られる。>続きの30分
616日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 00:03:37.86 ID:Ys/FpAaY
>>62
>機密を漏らした公務員らへの罰則を強化する特定秘密保護法案

【読売社説】秘密保護法案 将来の「原則公開」軸に修正を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384762870/1
>機密情報を漏らした公務員らの罰則を強化する特定秘密保護法案



他の報道でも良く見かけたり、聞いたりする表現なのですが、
「公務員ら」という幅を広げた表現が共通しているのが面白いですね。

反対派の人達もこう言ってますし
「国家公務員ら」と表現する方がより伝わりやすいと思うんですよね・・・



【和歌山】「政府保護法で、国民を守るものではない。安倍政権は情報統制社会にしたいのか」…秘密保護法案に反対、和歌山でも市民集会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385572336/1
> 秘密保護に関しては国家公務員法や自衛隊法、米国とのMDA秘密保護法で防衛情報は保護され、いずれも罰則がある。

【毎日新聞】 「秘密保護法案衆院通過…あぜんとする強行劇だった。衆参のねじれ状態が解消して4カ月での与党のおごりである」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385497837/2
>情報漏えいを禁じる法律は、国家公務員法、自衛隊法、日米相互防衛援助協定(MDA)秘密保護法があり、

【社会】特定秘密保護法案 福島で地方公聴会 「原発の安全に向けて非常に大事なのは、告発者がいることだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385446947/2
>弁護士の荒木貢氏は「すでに自衛隊法に防衛秘密の規定が存在し、国家公務員法などで守秘義務を課しており、それで十分だ。
617日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 00:15:22.91 ID:3rfktUxl
自衛隊法で機密漏えいを罰することが可能かはかなり疑問。

かつて、「恵庭事件」って自衛隊の通信線切断事件があり、
構成要件を満たしているのに、
憲法判断を司法が回避するためだけのために無罪判決が出ている。

司法って事後救済機能しか本質的には存在しないので、
犯罪の予防や防衛、防疫には無力。
618日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 00:20:03.60 ID:1kSB42U+
 
日韓議員連盟行事が自民党・竹下亘議員の一言で混乱し台無しに・・・「竹島は私たちの地方区だ」 [11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385820088/

  
619日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 00:25:29.35 ID:Ys/FpAaY
>>116
亀ですが、これどうぞ。



(問)じゃ、西山さんがさっきおっしゃった趣旨で言えば、違法な行為を隠すために
特定秘密にしても、それは無効であるという。つまり、密約の存在自体が違法なことで
あったという認識でおっしゃっているんですけれども、大臣自身はあの密約の存在と
いうのは違法なものだという認識はございますか。沖縄返還にまつわる密約ですけれども。


(答)私は、密約に関しましては、菅官房長官の御答弁と同じ認識でございます。
過去の事件について言及をすることは差し控えたいと思います。今この特別秘密保護法案の
担当大臣として申し上げますのは、一般的に違法な行為を暴こうという義憤に駆られて、
それを世の中に知らせようとする行為、又はその取材行為というのは、私は、正当な行為であり、
守られるべきものというふうに思います。ですので、そういった行為が、公益通報者なり
取材行為というようなことで現れた場合に、この法律、又はその他の法律によって
処罰されるようなことはないものと理解しております。
http://www.cao.go.jp/minister/1212_m_mori/kaiken/2013/1115kaiken.html
620日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 02:06:31.25 ID:rRILzc6S
米、民間機に飛行計画提出求める 中国防空圏通過
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM30011_Q3A131C1MM0000/

   ↓↓↓

米航空局「計画提出指導していない」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131130/k10013472171000.html

誤報www
621日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 02:42:01.88 ID:vVrh37HX
>>620

22 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 21:32:01.43 ID:YAjSJspW0
>> 16

アメリカとしては立場上、指導していないけど、任意(航空会社の自己責任)で提出OKって言ってるだけでしょ('A`)


↑たぶんこれが正しい解釈なんだと思う。
アメリカは航空会社に指導はしていないが、容認(黙認?)はしているということか。
 
622日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 04:09:16.80 ID:KtzTZnk5
■大畠章宏・民主党幹事長

 特定秘密保護法案では、何を秘密にするのか基準がない。行政マンの都合によって、自由に、
秘密のまま廃棄されてしまう。こんな法案を通しちゃっていいんでしょうか。今、
国会で必死になってやってますが、私たち民主党は、議員の数が大変少なくなって、
与党の数が多いものですから押されに押されている。マスコミもこぞって、
特定秘密保護法案については反対しよう、という声を上げている。あとは、
国民のみなさんの声をあげてください。そうじゃないと、とても国会内だけの議論だけでは、
私たちは押されているんです。安倍首相、それは違うよ、自民党、違うんじゃないか、
という声を上げていただきたい。(東京・銀座での街頭演説で)
ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/TKY201311300246.html

ま、これが正直なところでしょうな
国民が反対する声を上げる可能性があるとしたら、自民党の横柄な態度にのみでしょう
自民党が下野したのはそれだけが原因ですから
反対の声に関しては、粘り強く丁寧に対応する。それが最も効果的です
623葉月二十八 ◆NzraWmYnA. :2013/12/01(日) 04:43:03.39 ID:NqNfPA58
>>609
 へい、おまち。アメリカ国務省から
 China's Declared ADIZ - Guidance for U.S. Air Carriers
 (中国が宣言した防空識別圏に対するアメリカ航空機向け案内)
 http://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2013/11/218139.htm (アメリカ国務省公式)
 私の語学力で強引に内容を翻訳すると
 「最近、中国が設定した防空識別圏を飛ぶ航空機に何か案内とか情報とかは
だしてるんでしょうか?」
 「空を自由に飛ぶ権利と海と領空を自由に飛ぶ権利は太平洋の安定に必要です
 11月23日の中国の設定した防空識別圏の事に関しては私たちは本当に心配を
しています
 民間航空機の皆様は、ちゃんとNATOMの基準で飛んでいただけるものと、
思っておりますし、NATOMの基準と中国の防空識別圏が一致しないものに
関しては、受け入れられません。

 すいません。頑張って翻訳したんですが、なんか違うような気がする。 
 
624日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 06:34:01.84 ID:EGz+s9l0
【討論!】あらためて大東亜戦争を考える[桜H25/11/30]

◆あらためて大東亜戦争を考える

パネリスト:
 阿羅健一(近現代史研究家・中国の抗日記念館の不当な写真の撤去を求める国民の会会長)
 加瀬英明(外交評論家)
 小堀桂一郎(東京大学名誉教授)
 佐藤守(元空将・軍事評論家)
 高山正之(ジャーナリスト)
 田中英道(東北大学名誉教授)
 馬渕睦夫(元駐ウクライナ兼モルドバ大使)
司会:水島総

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1385712294

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=lnjD-U0n-3U
625日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 07:46:46.42 ID:O/uPpKlB
太平洋戦争を大東亜戦争って呼ぶのダッサイわー
626日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 08:01:41.98 ID:3rfktUxl
「大東亜」って言葉自体が
第二次近衛内閣で策定された基本国策要綱に基づく。

「満州国と中華民国を衛星国として、アジアに皇国の生存圏(レーベンスラウム)を確立する。」
って意味が内包されるから、今の国際情勢から見て適切ではないわな。
627 【大吉】 :2013/12/01(日) 08:06:49.18 ID:h90YapTC
検閲で消された言葉だからわざと使ってるんでしょ
628日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 08:10:11.68 ID:1nb25cSV
太平洋戦争の名称自体がアメ目線だろ
大東亜共栄圏を目指そうと言う建前からすれば正しい
629日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 08:13:24.69 ID:QWzm8y8F
951 :名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:29:14.71 ID:Cvq83PvS0
この捏造報道といい、それを捏造してるスレといい嘘ばかりだな。

原文はこれ:
China's Declared ADIZ - Guidance for U.S. Air Carriers
 (中国が宣言した防空識別圏に対するアメリカ航空機向け案内)
 http://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2013/11/218139.htm (アメリカ国務省公式)
要訳すると:

質問:最近、中国が宣言した防空識別圏を飛ぶアメリカの航空機に何かガイダンスや情報などはだしてるか?

回答:
・空を自由に飛ぶ権利と海と領空を自由に飛ぶ権利は太平洋の安定に必要なことである
・11月23日に中国が(勝手に)設定した”防空識別圏”には我々は充分(安全上の)注意をしている。
・アメリカの民間航空機は、NOTAM(国際的規約に基づいた航空情報)に従いフライトするものとみなしている。
・アメリカ政府がNOTAMと認めるものものは最近中国が(勝手に)宣言した防空識別圏を受け入れてはいない。
630日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 09:01:08.93 ID:r2/pI7kQ
>>629
NOTAM(Notice of Airmen)は全世界的規約みたいなものだから、別に中国に限らずアメリカにしても
ひとつの国が勝手に宣言して簡単に変えられるものじゃないんだよね。
だからアメリカはいつも公正中立に対処してますよというアピールでこういう言い回しをしてる。
日本だって中国に航空計画だして中国の勝手な指示に従うような事があればそれは深刻なNOTAM
違反行為といえるので、中国と揉てめようが揉めてまいが関係なく日本政府も中国に計画書を出すな
従うなという話にならざるを得ない、そんだけ。
631日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 10:39:01.61 ID:WImSDKIt
.
★★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20

まとめブログランキング
http://blog.livedoor.com/ranking/
.
632 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/01(日) 11:49:12.91 ID:XuZKvgfx
>>623
お、一次ソースきた

>The U.S. government generally expects that U.S. carriers operating internationally will operate
> consistent with NOTAMs (Notices to Airmen) issued by foreign countries. Our expectation
>of operations by U.S. carriers consistent with NOTAMs does not indicate U.S. government
>acceptance of China's requirements for operating in the newly declared ADIZ.


「米政府としては、通常、米国際便航空会社に各国から発せられたNOTAMを守って運航してもらいたいと考えているが、
これは、米政府が、中国が新たに設定した識別圏内での運航に関する中国の要求を受け入れる、ということではない」


微妙だが、英語は「主語による『場合分け』の働き」が強いから、
carrier(民間会社)とgovernment(政府)で話を分けてるみたいだな

「民間の運航は(中国発を含む)NOTAM全般に従って欲しいが、政府の運航が要求を受け入れるわけではない」ってところか
633 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/01(日) 12:14:31.45 ID:XuZKvgfx
まとめると、

国務省:民間に関しては一般原則を述べる以上の事には踏み込まず、政府としては「要求は受け入れられない」と拒否
国防省:徹底拒否+B52で威圧
航空局:わざわざ中国に通達しろと民間に要請することはしない

日本のメディアの「米政府は、事実上、民間に通達しろと要請した」っていう解釈は完全な誤りだな
自分の「米政府内の連携がバラバラ」という解釈も不正確だった

正確には「米政府は、民間のやることには極力介入しないという建前を貫いた」かな
「この期に及んでかよ!?そこが付け込まれるんじゃないのか?やっぱりやる気ねえな…」という突っ込みは当然あるw
634 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/01(日) 14:00:35.33 ID:XuZKvgfx
米航空3社が飛行計画を提出 中国防空圏設定、日本側せず

【ワシントン共同】ユナイテッド、アメリカン、デルタの米航空大手3社は11月30日、
沖縄県・尖閣諸島の上空周辺を含む東シナ海に防空識別圏を設定した中国当局に対し、
対象空域を通過する便の飛行計画を提出し始めたことを明らかにした。ロイター通信などが報じた。

 日本航空や全日本空輸は日本政府の要請により飛行計画を提出しない対応を続けており、
日米の民間航空業界の対応は割れることになった。

 米政府はこの空域で軍用機の飛行は従来通り中国へ事前通告していないが、航空会社には
安全のため飛行計画書提出を容認している
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20131201/Kyodo_BR_MN2013120101001440.html


はい来ました
やられたねえ…

今回の件は、「B52を一回飛ばされただけで、米政府の追認の下、
尖閣上空における米民間への影響力を確保された」とみるべきだな
635葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/01(日) 14:05:55.50 ID:lLCloVBs
>>629-632
 はい。民間の飛行機って(一部の軍用機も)空を飛ぶ時って基本的に地上の管制官と連絡を取りながら飛ぶんですよ。
 で、これが今まで何度も出てきた日本の防空識別圏
 http://livedoor.blogimg.jp/nonreal-pompandcircumstance/imgs/1/4/141035a2.png
 そして、これが、日本の航空管制の管轄空域(FIR)
 http://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000339.html (国土交通省公式)
 地図を重ねて頂くと分かり易いんですが、航空管制が福岡管制部か那覇管制部のどっちかにあるんですよ。
 ちなみに、この西寄りの中国の管轄空域を管轄している管制部は上海にあります。
 
 例えばの話ですが、ロサンゼルスから日本の管轄空域を突っ切って香港に向かう飛行機があったとすると、例の中国防空識別圏の上って、
福岡の管制部と情報をやり取りしているんです。
 NOTAMを無視すると、どうなるかって言うと、福岡の管制部が把握していない飛行機が現場で突然現れるんですよ。
 飛行機って凄い速さで飛んでるので、目の前で気が付いたら、もうぶつかってますからね。
 危ないんですよ。
 アメリカの主張は、基本的に「そういう危ない事をするな」と言ってるんじゃなかろうかと認識をさせて貰っております。 
 
636日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 14:38:16.84 ID:e5fhVqiZ
>>633
中国への飛行計画提出の件について、米国がある程度慎重姿勢を示し、
日本政府が妙に強気なのは人民解放軍の現状について以下のような
認識のズレによるものだな。

米国:人民解放軍は危険だ。共産党もコントロールし切れていない。
下手に刺激すると大韓航空事件の二の舞もあり得るな。
日本:人民解放軍は共産党によってコントロールされているので大丈夫だ。問題ない。
大韓航空事件の二の舞になったら米国もついていることだしその時考えよう。
637日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 14:48:27.72 ID:ZZ6Pb21a
>>617
なら、現実に制定されようとしてる有識者の意見を参考にして、ってのが
それよりも酷く、正統性すら確保され得ないってわかるでしょ

予防や防衛防疫のために政治家は誤解の恐れのないよう簡潔かつ明瞭な指針を制定するのが求められるのに
その仕事を投げっぱなしにしての法案成立なんだから反対しないと
638日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 14:58:16.40 ID:jhvagi7J
米国旅客機の場所がわかれば中国機が我先にと飛んでくるなぁ
639 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/01(日) 15:41:49.72 ID:XuZKvgfx
>>635
「危ないことするな」っていうのは、中国側の脅しの意味の言い分でもあるんだよね

「『尖閣は中国領土だから』、当然その上空は中国の領空で、中国籍の機体が飛んでいる。
我々には 『尖閣付近で』 衝突などの事故が起きないようにする責任がある。そして、
その責任を全うするために、安全運航のための情報であるNOTAMを各国の航空機に提供しなければならない。
そこで、『尖閣上空にかかる』 防空識別圏を設定した。ここを通過する各国航空関係には、運航計画についてなど、
情報提供の協力を求める」

これが中国の言い分

米民間にしてみれば「尖閣は日本の領土らしいけど、付近に中国機がいるかも知れないし、
日米政府も本気で排除する姿勢がみられないから、危ないので、情報を受け取るために、
こちらからも情報を提供しとこう」になるんだろうけど、それも仕方ないね

「尖閣上空は日本と中国の間に領土領空問題がある領域」ということを前提とした安全情報のやり取りが、
米民間と中国政府で行われることになったわけだが、いやあ、一歩ずつ詰めてくるねえ、向こうさん


三行で言うとこんな感じか

中「危ないから情報寄こせ」
米政府「危ないらしいよ」
米民間「危ないのか…」
640 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/01(日) 16:51:35.55 ID:XuZKvgfx
中国・次の一手

「日本と中国の機体がニアミス?それは運航計画を提出しないからだ。アメリカを見ろ。
アメリカは日本と違って空の安全に真面目に取り組んでいる。安全を守る責任を果たす気も無いくせに
ずうずうしく居座っている日本は、直ちに正当な主権者である我々に尖閣を返還すべき」
641葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/01(日) 17:32:18.68 ID:lLCloVBs
>>640
 その3行でふと考えたんですが、まず、
 「もし、そういう事態になったら、勝手にルール設定して、勝手に破った中国が悪い事になるんじゃないか?
 なんで、フライトプランを日本に渡していないのか?」
 そこまで考えて、ふと思ったんですよ。
 「あれ?本当にフライトプランを渡していないのか?」
 冷静に考えたら、中国にどこの国がフライトプランを出すかどうかで延々とマスコミが騒いでるんですが、冷静に考えたら、この防空識別圏を
設定したあと、当の中国は日本に提出するフライトプランはどうなっているのか?
 確認のため、国土交通省と福岡交通管制部に電話したんですが、今の時間は「電話交換」の対応時間外だった。
 いちおう、フライトレーダーを見ながら
 http://www.flightradar24.com/
 「今、この瞬間も上海発の中華航空の930便が成田に向けて防空識別圏を飛んでるんですが、フライトプランは出てますでしょうか?」
 だいたい、そういう感じで聞くつもりだったんですが・・・
642日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 17:53:13.78 ID:19UQufKj
ID:ZZ6Pb21a

ここ20年以上にわたる。日本経済を押さえつけてきた、
長期構造不況の原因(デフレスパイラル)は、
いいようにデーターをパクってまねする、
「疑似日本」であるシナ、チョンの跋扈、円高傾向。

だから、いますぐに、
とにかく、特定秘密保護法で情報流出をふさぎ、
さらに、疑似日本である
シナ、チョンを破壊する大戦争を起こさねばならない。
東アジア大戦争が始まるが、しつこいデフレなんて吹き飛びますよ。
643葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/01(日) 17:55:18.77 ID:lLCloVBs
今週の日程 (12月1週)
12月2日
 アメリカ・バイデン副大統領来日(4日まで)
 日・愛首脳会談
 イギリス首相、訪中
 日本維新の会・両院議員総会
 社民党改革推進本部初会合
12月3日
 安全保障会議
 WTO閣僚会議(6日まで、インドネシア)
 マネタリーベース発表(日銀)
 3年ごとに発表されるOECD15歳国際学習到達度調査結果(PISA)公表
 http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2010/12/07/1284443_01.pdf (前回2009年日本、調査結果)
 楽天・東証1部上場
12月4日
 国家安全保障会議発足
 党首討論
 OECD定例総会(ウィーン)
12月5日
 参院選「1票の格差」訴訟2件判決(広島高裁)
 欧州中央銀行定例理事会
 エネルギー対策特別会計の借入金入札(財務省)
 安愚楽牧場裁判・論告弁論
12月6日
 臨時国会会期末
 景気動向指数速報(10月分)
 参院選「1票の格差」訴訟判決(札幌高裁)
12月7日
 TPP交渉閣僚会合(10日まで、シンガポール)
 クールJAPAN表彰式(ロサンゼルス)
12月8日
 IAEA イラク査察 
644 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/01(日) 18:36:19.71 ID:XuZKvgfx
>>641
それで反論するのも良いけど、通用するのは日本人だけっぽいしなあ…

中「日本の責任だ!」
日「そっちが勝手に設定したんだろうが!お前ら今までこっちに提出してたじゃねえか。日本の主権を認めてたわけだろ?(仮)」
米「中国の対応は問題だ。しかし穏便に事を進めよう。」 (日本の言い分はスルー)
日マスコミ「日本政府は大人の対応をしろ!韓国(ついでに台湾)と手を組め!」 (日本の言い分はスルー)
韓「手を組んでほしければ謝ざry」 (日本の言い分は当然スルー)
日民間「あのー、何でもいいんですけど、とにかく安全確保して欲しいんですが…」 (困惑)


中国・次の一手
「おい属国ども、アメリカも提出するってよ。お前らどうする?日本につくのか?それとも米中にあわせるのか?」


日本の打つ手としては、東南アジア諸国との連携も良いけど、そのためにもアメリカの政府と業界の両方に
「今回の措置はあくまで安全優先。我々は中国に強く抗議する」と言わせることが一番かね
645日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 19:29:10.94 ID:nkRdYZzc
ここで文句言わずに外務省に文句言えって話だよな
646 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/01(日) 19:42:29.48 ID:XuZKvgfx
>>641
中谷
「日本の識別圏は日本の自衛隊に報告を求める国内措置だが、
中国の場合は、外からの機体に指示する権限を決めている」
http://www.youtube.com/user/hodo2001

防空識別圏における飛行要領に関する達(PDF)
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/h_fd/2005/hy20060327_00006_000_02.pdf 

>第3条訓令第3条に規定する防空管制群、警戒群又は警戒隊に対する通報は、
>次の各号に定めるところにより行うものとする。
>(1)機長は、同条各号に掲げる事項を記載した飛行計画書を飛行場勤務隊等に提出する。


日本の識別圏は外国機は関係ない、とのこと
参考まで
647日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 20:08:52.49 ID:V16dY2KQ
石破の件はスルーすか?
648日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 20:27:41.61 ID:5AsT73DH
ぜんぜん妥当な発言だと思っただけだけど?
649 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/01(日) 20:30:17.97 ID:XuZKvgfx
莫邦富
「在日中国大使館が緊急事態に備えて在日中国人の連絡先登録を求めたが、
これは地震などの時に備えてのもので、戦争などは想定していない。そんなに中国は親切じゃない」

「災害ならともかく、戦争になったら敵国内の自国民がどんな目に会おうと気にしない」って事か?w
鵜呑みするのもどうかと思うけど、これはこれで実に中国らしいので妙に納得してしまいそうだ
650日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 20:35:43.66 ID:2FcX+sOL
>>649
本当のとこ、戦争でも自然災害でも余り気にしないんじゃないかなぁ>在外中国人
フィリピンの件で、「自国民保護」のポーズをとりたいだけだと思う
651 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/01(日) 20:47:08.14 ID:XuZKvgfx
>>650
ああ、登録の通知が8日付で台風と同日なんだね
HPの実際の更新は24日みたいだけど、なるほど、そうかもねえ

>本当のとこ、戦争でも自然災害でも余り気にしない

全く同感
652 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/01(日) 21:50:16.32 ID:XuZKvgfx
台湾の馬総統が初言及 中国と「迅速に対話を」

中国による東シナ海上空の防空識別圏設定に関して、台湾の馬英九総統は1日、
関係各国・方面に対し、東シナ海の緊張を高める行動を取らず、迅速に対話を
進めるよう呼びかけた。馬総統が防空圏問題で直接立場を表明したのは初めて。

 台湾は中国の防空圏設定後、台湾による尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を
改めて主張。さらに(1)中国の防空圏に重複する台湾の防空圏で台湾空軍の活動は
影響を受けない(2)争議の棚上げを柱とする馬政権提唱の「東シナ海平和イニシアチブ」に
従って解決をめざす(3)安全のため民間機の飛行計画を中国に伝える−ことを表明してきた。

 台湾では立法院(国会に相当)が11月29日、中国に「厳正に抗議」するよう当局に
求める与野党共同声明を発表。飛行計画についても「提出すべきでない」としている。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131201/chn13120121130012-n1.htm


少し早いが、予想通り
韓国も時間の問題だろ
653 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/01(日) 22:00:54.14 ID:XuZKvgfx
韓国も飛行計画提出応じず、航空各社へ指示

中国が東シナ海に設定した防空識別圏をめぐり、韓国政府が同国の航空各社に、
中国が求める飛行計画の提出を行わないよう指示していることが1日、分かった。
韓国政府当局者が明らかにした。

 韓国政府は中国の識別圏を認めない立場を明らかにしており、韓国軍は中国に
通報せずに識別圏内で軍用機を飛行させてきた。日本と同様、民間航空会社にも
中国への飛行計画を提出させないことで、中国側の主張を受け入れない姿勢を
あらためて示した格好だ。

 韓国政府当局者によると、中国は11月23日に識別圏の設定を発表した後、
27日に航空会社向けに告知。これを受けて韓国の航空各社が同国国土交通省に
対応を相談したのに対し、同省は飛行計画を提出してこなかった「従前のスタンス」を
維持するよう求めたという。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131201/kor13120120350001-n1.htm


書いたそばから「提出しない」記事がwww
このスタンス、続くかな?
様子見
654日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 22:07:47.29 ID:r2/pI7kQ
>>641
その認識でいいんですよ。
米国も日本も中国に勝ったとか負けたとかメンツ勝負につきあってる訳じゃなくて
一人でファビョって暴れてるヴァカがいて危ないからいつものとおりNOTAMに忠実に
でもヴァカは危ないから安全上の注意措置をやっとこうねというハナシになってるのを、
ファビョってる国とその手下みたいな連中が勝手に曲解してウリ達の勝利ニダという話に
すり替えようとしてるだけだもんw
655日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 00:45:25.90 ID:tgw2X15P
>>640
> 我々に尖閣を返還すべき

中国は尖閣は現在も中国領という認識だから、日本は尖閣侵略の野望を捨てるべきと言って来る
返還に言及した場合、次に来るのは沖縄全域
656日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 00:51:16.47 ID:JRg4myis
 
 月曜日(本日)の午後8時からニコ生で、特定秘密保護法の討論会あるよ。
 賛成派と反対派が議論するらしい。
 こういう試みが民間で行われることは良いことだよね。
 というわけで↓告知(拡散)です。


【スカイプ討論】特定秘密保護法案に賛成?反対? (番組ID:lv161178230)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161178230?ref=ser&zroute=search&keyword=%25E7%2589%25B9%25E5%25AE%259A%25E7%25A7%2598%25E5%25AF%2586%25E4%25BF%259D%25E8%25AD%25B7%25E6%25B3%2595


2013/12/02(月) 開場:19:57 開演:20:00〜

左翼が太鼓たたいてバカ騒ぎしながら反対している
特定秘密保護法案。
左翼が反対してるからというだけで賛成していませんか?
条文を使って法案に反対する人が凸します。


特定秘密保護法案全文
http://www.asahi.com/articles/TKY201310250345.html


 
657日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 00:52:39.34 ID:bZ6Uqfb4
これはひどい。
 
「選挙に行きたくて、行きたくて…」 定住の地で遠い1票 在日韓国人ら
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178520673/
【在日韓国民団】 民主党を応援して外国人地方参政権勝ち取ろう!
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/

民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098558784/
外国人参政権法案の成立を=民主、公明
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042190997/
公明党・冬柴氏、民主党・白真勲氏への答弁で外国人参政権付与法案について「1日も早く成立を」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1173781485/
在日韓国朝鮮人の参政権を画策する民主党と公明党
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=138013

民主党・小沢氏 在日外国人参政権付与に賛成
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158444495/
民主党・鳩山氏 在日外国人参政権付与に賛成
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1151858632/
民主党・前原氏 在日外国人参政権付与に賛成
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126954476/
民主党・岡田氏 在日外国人参政権付与に賛成
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126212325/
民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏が立候補…外国人参政権・障害者差別禁止訴え、下関より
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184345392/
民主党・小沢氏 「参院過半数取れば、我々の考える法律を通す」「安倍首相には、素養がない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184679110/

自民党・安部氏 「外国人参政権は慎重に」 …「外圧」使う公明党に不快感
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094117699/
658日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 01:07:15.11 ID:sEdrih5S
>>656
反対側が即時廃案をとか言い出さなきゃ大体は良い議論になる
659日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 01:28:13.54 ID:JRg4myis
>>658
法案の全文から問題点を抽出し、賛成派と反対派が議論するらしい。

昨日の日侵会デモの終了時に、この告知をしていて、そのような番組進行になると説明していたよ。
どうなるかはまだわからないが、しかし良い議論の場になることを期待したいね。
そんな意味も込めて、自主的に拡散させてもらってる。
 
660日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 02:16:36.78 ID:FxgzP9Yn
まともな議論をさせない流れが強すぎる。
661日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 02:21:22.26 ID:1luIWFWu
英国は今頃アヘン戦争のお詫び行脚を始めるようだ。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1385688281/454-455

安倍政権が継続する限り、日中及び日韓の首脳会談は開催されないだろうから
英国が仲介役を担うハメになって日中英、日韓英、日中韓英の首脳会談が
定期的に行われることになるのか。胸が熱くなるな。
662日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 02:26:18.81 ID:NM1PgqGa
>>661
英国はアヘンまでさかのぼると謝らなきゃいけない国がすごい膨大なことに
663日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 02:34:14.64 ID:RPRpJsi+
>>661
遅いよな
日本は村山談話でそういう謝罪はとっくにしてるってのに
664日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 03:14:13.10 ID:GY7rs9ur
>>659
反対派はとにかくこの法案をなんとしても潰すしか頭にないから良い議論にはならない。
そもそも賛成か反対かという単純な話じゃなくてこの部分は賛成だが別な部分は反対とか、
理由もきちんとついてるとかそういう議論が本来だけど、そこも潰しにかかるだろうね。
665日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 03:17:04.46 ID:GY7rs9ur
>>661
英国がおわび行脚なんて一言も書いてないじゃんw嘘乙
666日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 04:53:50.86 ID:YNVii1a+
>>664
反対派はとにかく全反対なんだよね。
2009年の安倍降ろしキャンペーンのときのような大キャンペーンを
張っているけど、ある意味民主党政権のおかげで騙されにくい体質が
日本人についたというか何というか。
667日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 05:54:35.62 ID:xDTuxssw
 自民党の石破茂幹事長は1日、富山県南砺市で講演し、特定秘密保護法案に反対する市民団体らのデモを重ねて問題視した。
「人が恐怖を感じるような音で『絶対にこれを許さない』と訴えることが、本当に民主主義にとって正しいことなのか」述べた。
テロ行為になぞらえた11月29日付の自身のブログ内容については「表現に足らざるところがあれば、おわびしなければならない」と述べた。

ソース 河北新報2013年12月01日日曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/12/2013120101001508.htm

またデモ否定やったのかあのバカ
じゃあ政治家の辻立ちや選挙カーで大音量垂れ流すのもやめろタコ
668日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 05:56:14.73 ID:xDTuxssw
>>656
反対派をサヨク認定するなら、賛成派をネトウヨ認定してもいいですよね?
669日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 06:09:21.07 ID:KnuESnSG
>>666
逆に賛成してる人も盲目的に賛成してるだけに見えるんだけど
670日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 06:11:46.79 ID:YNVii1a+
>>668
反対派は実際にサヨク。
それ以上でも以下でもないだろうw
671日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 06:12:26.53 ID:myHeAyTa
ゲルが執拗に秘密保護法反対デモを叩くのは、やっぱり東電にいる娘のためなんだろうな
東電がどれだけ秘密保護法案を渇望しているかわかるというもの
672日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 06:13:14.50 ID:YNVii1a+
ちなみに韓国発狂してるよ。
http://chosonsinbo.com/jp/2013/11/1129th-2/
【朝鮮新報】特定秘密保護法は北朝鮮・在日朝鮮人を標的とした戦争の為の悪法
673日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 06:25:42.89 ID:myHeAyTa
>>670
自民党の左翼ぶりも相当なものだが

・靖国参拝しない
・村山河野談話継承
・竹島式典でない
・原発再稼動しない
・安倍を筆頭に「慰安婦は人権侵害」発言連発
・閣僚に南京大虐殺記念館に献花したバカが二人も
・日韓議連(自民党議員が最大多数派)が特アと共同歴史教科書提案
674日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 06:31:58.33 ID:YNVii1a+
>>673
自民党は本質的に左派だよ。
本来的な意味での。

「アメリカの戦争」によると、
向こうの右翼ってのは相手の国を攻撃して積極的に利益を得ようじゃないかって連中であって、
安倍自民はそういう意味では左翼。

この法案に反対してるのはスパイ紛いのサヨク。
675日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 06:35:33.04 ID:5ODJ3qff
ネトウヨ世代が年金組になるまで右翼本流の本格的な活動は無理だわな
676日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 06:42:09.77 ID:myHeAyTa
>>674
てかさー、スパイ防止法案じゃないだろ秘密保護法案はw
677日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 06:54:43.48 ID:YNVii1a+
>>676
国内スパイ・土台人のあぶり出しでしょうな。秘密保護法案は。
いままでは西山事件の西山みたいなのすら規制する法律がなかったのだから、
大きな一歩ではある。

本格的なスパイ狩はまた次の段階。
678日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 07:06:22.15 ID:FxgzP9Yn
実際に青木直人の危惧は普通だと思うぞ。
679日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 07:18:45.93 ID:YNVii1a+
>>678
お前の中ではな。
まぁ法案そのものの検証や修正は今後必要だと思うが、
反対してる人達の異常性を感じないのは異常だと思うよ。
680日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 07:21:08.43 ID:FxgzP9Yn
>>679
反対する人の危険性と法案の危険性は別だぞ。
681日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 07:26:21.01 ID:YNVii1a+
>>680
だから法案そのものは検証・今後の修正は必要かもしれんが、
反対して全否定している人達の殆どが異常に怪しいだろ?って分けて
書いてあるだろう。
682日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 07:56:51.05 ID:cboAI95o
142 :中国軍のレーダーは防空識別圏でB−52をB767と勘違いした!!:2013/12/01(日) 18:56:44.92 ID:nSOkxMZF0
          _______≧_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_} ____________./     _,.。‐:´     ./
     __,.ムモ‐ ̄         `^ニ‐-ニニニニニニニニニニ-‐''"´ ̄                 ̄ ュ‐ニ        / ̄}
   .r´   ‐=‐                              =☆=               ̄ ̄ ̄:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,〉
   `'-、_:,:,:,:.ュ‐:,:,,:,:,.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:...:...:...:...:...:...:...:..:.:,:,:,:,:,:,:,:,_;_;ニ---―':'::'/~ ̄ ̄ ̄
       `ヽ_;_;_;ニニニ=============================================―― ''"´ ̄  ヽ:,.:,.:,.:,.:,.:,./
B−52 全長:48.5m        全幅:56.4m        最大速度:マッハ0.86
B767 全長:48.5m〜61.4m  全幅:47.6m〜51.9m 巡航速度:マッハ0.80
      _,,.;;‐………─‐-       ..,,_                              _,,..=ニ⌒   ,.'´       /  \ 「⌒\ //
  _,.  ´ ̄                  `゙`''  ‐-   .....,,,__________, -─-斗=≦⌒      _,.'´      /「\ 〈 ̄\   /
 {     __「」______j¨l_____    __,,.. -={     }アZナ    ..:::三,,,_     _/   「⌒\\    /
  `'<´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ニ''¬…‐┴'---===;:-─<, ̄ ̄ ̄ ̄`'ー--‐'⌒¨´    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三⊇ニ==‐-  _,...-‐=≠ニ7
      `'   ..,___             =⊆三|      ]アZナ -=≦三〔_´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ニ''¬…─--== -=ニ´..,,__________/
★B−52 と B767 の全長、全幅、速度が酷似★

謎謎謎!!!超解明!!!
■何故!?ユナイテッド、アメリカン、デルタの3社は中国当局に飛行計画の提出を開始したのか!?■
◎中国軍のレーダーは識別防空圏に侵入したB−52を民間航空機B767と勘違いした!!◎
◎だからスクランブルをかけなかった!!◎
◎中国軍のレーダーが防空識別圏において軍事機なのか?民間機なのか?識別できないと判断したため!!◎


417 :名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:04:41.25 ID:Wt0I/Wsy0
>>142
その通りだよ。
中国空軍は日本や他の国みたいに、フライトプランを管制当局と共有するシステムがない。
日本などはフライトプランと自衛隊のレーダー網を照合して国籍不明機を特定するが、
中国はそれすらできない。レーダーもオンボロw
今回の騒動は中国が防空識別圏を拡大しますってミエ張ったいいけど、防空体制が
全く整っていない事が判明したという事。
683日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 08:13:40.82 ID:myHeAyTa
>>681
あんなん廃案にしてゼロから作り直したほうがましだよ
684日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 08:28:50.14 ID:YNVii1a+
>>683
でもお前みたいな左翼が発狂してるじゃん?w
685日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 08:36:28.82 ID:sbbXoJN1
【マスコミ】 大手新聞 世論調査は質問の仕方で結果を操作できると認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355031455/1(一部抜粋)
 すると読売は27日付朝刊で、「世論調査結果 質問方法で差」というタイトルで、朝日との結果の
違いが起きた理由について、「読売は質問時に14政党の名前を読み上げて選んでもらっているが、
朝日は政党名を読み上げない」と説明した上でこう書いた。

〈このため、新たに結成された政党の名前は思いつきにくく、(中略、朝日調査は維新の)数値が
やや低めになるようだ。世論調査の結果は、選択肢の読み上げの有無だけでなく、質問文の違いや全体の
質問の構成・並び順などにも影響を受ける〉
-------------------------------------------------------------------
こういうこともあるそうなので世論調査の結果を読み取るには、
どんな質問の仕方をしているかについて、まず確認しないといけませんね。

【調査】秘密保護法案、賛成25%反対50% 朝日新聞世論調査★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385926313/503

503 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 08:11:46.53 ID:9dF2/wLd0
>>400 統計のサイズは2018、有効回答は1001人みたいね。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385904818/127
>127 :名無しさん@13周年 :2013/12/01(日) 22:52:15.37 ID:0a4N8RzM0
>>>1 このリンクを入れないとどんな調査か分からないだろう
>http://www.asahi.com/articles/TKY201312010155.html
>> 世論調査―質問と回答(11月30日・12月1日実施)2013年12月1日21時40分
>> (数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。丸カッコ内の数字は11月9、10日の調査結果)
>
>さらに、調査方法は、会員限定のエリアにしか書かれていない。
>
>>  〈調査方法〉 11月30日、12月1日の両日、
>> コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、
>> 全国の有権者を対象に調査した(福島県の一部を除く)。
>> 世帯用と判明した番号は2018件、有効回答は1001人。回答率は50%。
686日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 09:12:25.84 ID:uTPhs6oc
>>683
>ゼロから作り直し

ほほう。では代案出してもらいまひょか?口だけの反日サヨクはええから日本から出てけ
687日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 10:00:00.17 ID:myHeAyTa
>>684
>>686
いまのところ糞のかたまり法案だからなぁ
便所に流してしまえ

「知る権利狭めない」首相、懸念払拭に躍起 秘密法案、参院審議入り
2013.11.27 13:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/plc13112713170009-n1.htm

>閣僚ら「行政機関の長」が都合の悪い情報を特定秘密に指定して隠蔽する行為に対し罰則は不要との認識も示した。

「食の安全」も特定秘密の可能性 森担当相
http://www.asahi.com/articles/TKY201311280414.html

特定秘密保護法案に元警察幹部が懸念表明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131129/k10013429751000.html

>元北海道警幹部の原田宏二さんが「犯罪歴などの適性評価の調査項目を考えると、最終的には警察が調査を行うことになると思う。法案は、警察の権限を際限なく拡大させるおそれがある」などと懸念を表明しました。

一般市民、秘密知ることはありえない〜首相
http://www.news24.jp/articles/2013/11/21/04240678.html

>安倍首相は「一般国民の方が特定秘密を知るということは、まずありえない」と述べ、一般国民が特定秘密の漏えいなどで罰せられる事態は通常、起こりえないとの認識を示した。

あさお慶一郎 衆議院議員 @asao_keiichiro

NHK日曜討論終了。民主党政権下の元首相が特定秘密に指定されたことを知らずに
在任中に知り得た機密情報を漏らしたらどうなるか政府に確認した所、
特定秘密保護法違反にはならないと答えたことを紹介。
故意または過失により特定秘密と知っていて漏洩することが罪に問われる。

5:27 PM Nov 23rd
688日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 10:08:21.40 ID:YNVii1a+
>>687
あさお慶一郎って、
民主党の元ネクスト外務大臣じゃん。

お前の正体みたり、だな。
689日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 10:08:45.04 ID:uTPhs6oc
>>687
>いまのところ糞のかたまり法案

どこがどう「糞のかたまり」なのか言えねぇのかよこの糞サヨクがwww
690日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 10:46:24.18 ID:myHeAyTa
騒音禁止にも引っかからないレベルのデモが「民主主義にふさわしくない」んだってさ
やっぱりこいつバカだろ

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/

石破茂です。
 
整然と行われるデモや集会は、いかなる主張であっても民主主義にとって望ましいものです。
一方で、一般の人々に畏怖の念を与え、市民の平穏を妨げるような大音量で自己の主張を述べるような手法は、本来あるべき民主主義とは相容れないものであるように思います。
「一般市民に畏怖の念を与えるような手法」に民主主義とは相容れないテロとの共通性を感じて、「テロと本質的に変わらない」と記しましたが、
この部分を撤回し、「本来あるべき民主主義の手法とは異なるように思います」と改めます。

自民党の責任者として、行き届かなかった点がありましたことをお詫び申し上げます。
691日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 11:22:16.16 ID:AAP6zxkK
>>690が言う騒音禁止が何を指してるか解らない
692日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 11:25:13.91 ID:NM1PgqGa
まずはそのデモが届け出なしだったとかの定められた法律に違反してたかどうかが問題だな
日本のデモはルールが結構ガチガチで(合法の奴は)諸外国に比べて大分穏やかな方なのだが
693日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 11:34:13.49 ID:N+Geb7JE
ID:myHeAyTa
いままでの日本が、あまりに無頓着で
無防備で、メディア主導の扇動独裁体制過ぎた、はい論破!

特秘法ですら温い。戒厳令国家でもいいくらい。

機密保持の厳重さは、機密保持のためなら
暗殺者や殺し屋すら平然と使う、
ラノベ「とある」シリーズの学園都市レベルでも
いいくらい。

ID:myHeAyTa
いままでの日本が、あまりに無頓着で
無防備で、メディア主導の扇動独裁体制過ぎた、はい論破!

特秘法ですら温い。戒厳令国家でもいいくらい。

機密保持の厳重さは、機密保持のためなら
暗殺者や殺し屋すら平然と使う、
ラノベ「とある」シリーズの学園都市レベルでも
いいくらい。
694日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 12:23:17.38 ID:/5taL2cO
>>530
>>531 >>361
>>370
>>369

10年前に、
ブルッキングズ研究所の研究員 Fiona Hill 他が出版した
"The Siberian Curse"では、
ソ連が、シベリアや中央アジアに眠る、
資源開発、均一化のために、膨大な国費や資源を投入したことが、
ナポレオンのロシア遠征、太平洋戦争後期の日本のような
泥沼にはまり込み、財政を疲弊させ経済効率を低下させ、
ソ連体制崩壊につながったことを論証しています。

日本への政策的インプリケーションは、
これから急速に進む、人口減少・過疎化への対応に
カナダとソ連のどちらの道を選ぶか、
ということですが、
防災対策等の居住維持にコストがかかりすぎる地域からは
さっさと撤退すべきでしょう。
アメリカに、大工業地帯や人口密集地がよりそうようにしている、
カナダのように、少子高齢化進捗地は放置する、
あるいは住人を撤退させるのが賢明です。
国家財政が疲弊ひっ迫し、体制崩壊を起こした、あるいは起こしつつある
旧ソ連やシナの轍を踏むことはありません。

太平洋戦争敗戦で、台湾・朝鮮半島・満州から撤退して、
国内に投資を集中したことが、太平洋戦争敗戦後の、
日本の驚異的復興につながったように、
もはや、お荷物でしかない地方、高齢者どもを、
さっさと切り捨てることも、
成長戦略であることが歴史の教訓といえるでしょう。
695日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 12:35:47.85 ID:lU8gPDFN
サヨクと野党は自ら支持を失っていくのが好きだよね
世間というか国民を全く見ていない
これはどちらも自分たちが正しくて、何も分かってない国民に教えてあげよう
という思い込みからくるものなんだろけれど、そんなに国民は馬鹿じゃない
696葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/02(月) 13:34:11.97 ID:CYlF6MtD
>>641 この件の続報ですが、
 中国の航空会社は、日本に対してフライトプランを提出している事を、福岡交通管制部に電話にて確認させて頂きました。
 防空識別圏を設定する前とした後で航空管制業務に変更が無い事は間違いないとの確認を取らせて頂きました。
697日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 13:55:32.23 ID:7yNJ4/TI
はっはっは、否定やってんのはデモや大音量じゃなく
デモや大音量で相手を威圧し要求を通そうとする行為だよ
選挙カーの大音量は迷惑でも法律で認められてる権利だ
ヘイトスピーチ規制したいんだろ?されたらヤなことはしちゃダメってことさ。
在特はいままでやられてて問題にされてこなかった手法で反撃してただけなんだし。
698日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 14:01:34.79 ID:FrAblBFr
http://www.dailymotion.com/video/x17trkc_2013-11-30-asanama-1_news

みろよ

機密漏えいを心配するよりスパイを排除すれば?

スパイ防止法。

国民に知らせたくない情報のみ隠ぺい

政治家や官僚の悪事、薬害、放射能の実態の誘導操作隠ぺい


政府、世襲政治家が売国である以上、情報が隠される方が心配



http://www.youtube.com/watch?v=2IjsiZnQ8Jg 山田元農水相
海外に売り込んだ原発の放射性廃棄物は日本が全部引き受けることになっているんだ!

安倍ちゃん、ネットの「知恵遅れ発言」に発奮したらこれに答えてみろよ。(笑)
699葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/02(月) 14:24:00.35 ID:CYlF6MtD
>>697 
 一応に先方の話も伺っておりますが、自民党ってのは悪の政党らしいんですよ。
 悪の政党に違いないから特定秘密保護法案を作ると悪用される恐れがあって作るべきじゃないって主張なんですね。
 よく分からないんですよ。
 ヘイトスピーチ規正法を作らないって怒るんですよ。
 特定秘密保護法案を悪用するような政党なら、ヘイトスピーチ規正法を悪用するんじゃないですか?
 自分に都合の悪いデモを「ヘイトスピーチ」って決めて悪用するんじゃないんですか?
 特定秘密保護法案だったら、やるけどヘイトスピーチ規正法だったら、やらないって意味が分からない。
 もっと分からないのは、尖閣事件が起きた時は、
 https://www.youtube.com/watch?v=SgIgxusvQnU
 もしかして、その時、その時で、何も考えずにその場で都合の良い事を言ってるだけなんじゃないか?
 そんな疑問は抱きますけどね。
700日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 15:12:18.82 ID:qrY4KfY0
>>699
竹田恒靖とかは、民主党みたいなルーピーに政権とらせると、国家が危ないと反対してるんだが
そういう連中に対しては今までも大丈夫だったので大丈夫??

ヘイトスピーチ云々より、まずは目の前に自らが積み重ねたダブスタを解消してもらわないと
ラーメン屋の湿気った胡椒みたいな存在感になるぞ
701日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 15:23:41.75 ID:sbbXoJN1
>>265
>こんな無責任質疑で強行などとんでもない。

共産党、よく言えますねw。

そういえば、今日のテレ朝の昼のワイドショーで特定秘密保護法案の
強行採決はクーデターと言っていたゲストがいましたよ。
頭がクラクラしたので、テレビを消したのでその後の展開は見ていませんが。



【ベルトコンベアー】鳩山民主党研究第259弾【法案自動処理】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1258679082/238

238 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 13:36:43 ID:T0Rxi/RL
みんなの党 柿沢未途
ttp://twitter.com/310kakizawa
昨夜は午前4時に帰宅。今日は早朝から米国大使館によるブリーフ。
招かれた民主党議員は大半が欠席していた。
今日は午前中の各委員会で計11法案が趣旨説明からいきなり採決→本会議に。
前代未聞の出来事。私は3委員会で質疑のかけもちの予定だったが、党全体の判断で出席自体を見合わせている。
約3時間前 movatwitterで



みんなの党 柿沢未途
ttp://twitter.com/310kakizawa
各委員会は与党と共産のみ出席の中わずか1時間余の質疑で次々と法案を採決。
このまま午後の本会議に緊急上程して11法案全部通すスケジュールだったが、どうも本会議は急遽なくなったらしい。
天の声で採決を急がせた人が今度は採決やめろとまったく正反対の指示を下したとの噂。もう訳が分からない。
16分前 movatwitterで
702日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 15:32:08.22 ID:D788rX7T
>>701
関連レス


【ベルトコンベアー】鳩山民主党研究第259弾【法案自動処理】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1258679082/334

334 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 14:48:20 ID:29UCzxxV
与党、4法案の採決強行 本会議採決は先送り
ttp://www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY200911200198.html
与党と共産による強行採決は順調にすすんでおります
703日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 15:47:04.65 ID:qrY4KfY0
>>701
日程上なんかあったか取引か

共産は昔からそういうところあるからな
704日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 15:54:07.27 ID:D788rX7T
●鳩山総理は「野党の審議拒否」と弁明
 鳩山総理は、20日(金)朝公邸前で「強行採決というより審議拒否だ」と野党の対応を批判したといいます。
 おいおい、鳩山さん。与党が「強行採決」しておいて、野党の「審議拒否」はないでしょう。私が4年間の国会議員時代に、
巨大与党は野党が欠席したままで、採決したといっては、民主党やマスコミから圧倒的な数の力を背景にした数の暴力、
「強行採決」だと批判されました。私は、地元での国政報告会やメルマガ、ブログで、与党の「強行採決」ではない、野党の
「審議拒否」だと説明してきました。その理由は、十分な審議時間を取っており、重複質問が多くなり、いよいよ採決の
時になって、野党が欠席戦術を取って、それをマスコミは「強行採決」と報道していたからです。

●「強行採決」と「審議拒否」を分けるものは「審議時間と内容」
 一つの法案に、どれくらいの審議時間をかけるかという大まかな傾向があります。法案が抜本改正なのか、一部改正なのか、
一部改正も内容にどの程度踏み込みものか、字句の修正程度か、それによって自ずと審議時間が計られます。教育基本法
改正という大改正では、審議時間は衆議院で100時間を越えました。私の体験からいえば、最重要法案であれば、衆議院で
1日最大7時間の5日間コースで35時間、通常法案であれば3日間コースで21時間がベースとなります。最重要法案は
特別委員会をつくって、毎日でも審議を行います。常任委員会では開会日が週3日に決まっているので、審議時間が確保
しにくいからです。参議院は衆議院での半分の時間が目安となります。
 後は、内容です。教育基本法改正の時には、さすがに最後の方は重複質問が多くなり、だらけた感じがしました。時間の量は
もちろんですが、内容も重複質問が出てきたら、参考人質疑を行い、採決時となります。

●重要法案にもかかわらず「金融モラトリアム法案」の審議時間は10時間
 では、今回の金融モラトリアム法案はどうかといえば、18日(水)が7時間の審議、19日(木)が参考人質疑で3時間、計10時間での
採決でした。実質1日だけの審議をして採決してしまったのです。
 内容についても、亀井静香郵政・金融担当相が債務の元本返済猶予(モラトリアム)の構想を打ち出して、散々話題を起きました。
結果的には返済条件緩和を促す「努力義務」という穏当な内容に落ち着いたものです。従来と変わらないという現実的な側面と、
モラトリアムが促進されなければ、何のための法律かという効果面がどうなのかとの議論がありました。中小企業の側にとっては、
変わらなければ意味のない法案ですし、条件を緩和してもらっても、その後の融資に応じてもらえなくなるのではとの不安が依然
根強いものです。10時間の審議ではとても十分な内容が詰められたとは思えません。
 これがホントの「強行採決」です。小沢幹事長の一喝で、会期末の30日までにすべての法案を仕上げるためには、金融モラトリアム法案に
ついては逆算すると20日に衆議院で採決せざるを得なかったということです。
 マスコミ各社は、小沢幹事長への水谷建設からの献金疑惑を報じていいます。共同通信は1億円、産経新聞は5千万円です。献金問題追及を
恐れての強硬策との話が出ています。
 いよいよ小沢独裁政治の始まりであり、民主党政権の終わりの始まりです。
ttp://akaike.blog-freejapan.jp/
705日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 15:56:48.60 ID:qrY4KfY0
しかし、なんとまあ忠犬公明w
連立切ったら自民が崩壊する程度には食い込んでるのに、ここ10年のなんとまぁ大人しさよ
706日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 15:57:32.69 ID:D788rX7T
>>704>>701 >>702関連で、

【法案強襲処理で】鳩山民主党研究第260弾【応援団、あ然】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1258721878/20から



>>703
能なしに協力した見返りはなんなんでしょうね?


【ベルトコンベアー】鳩山民主党研究第259弾【法案自動処理】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1258679082/513

513 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 16:51:08 ID:2mFJF949
>>506
成立第一号がほとんど審議なしで強行採決だからな
法案すらまともに通せないことの証左 能無しどころの騒ぎじゃねーって印象
707日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 16:15:53.57 ID:qrY4KfY0
>>704
判断基準の割にどうとでも言えるなw
>>706
さぁ?法案通過後に担当記者が結構げろるからどうでもよろしい
708日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 16:21:29.97 ID:qrY4KfY0
お互い2/3取ったあとだからどんな形を取ろうとも強行といったんだろうなw

法案の中身云々で毎回批判してる方が健全w
709葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/02(月) 16:48:46.29 ID:CYlF6MtD
>>708
 野党が賛成した場合は
 「翼賛体制が確立した」
 野党が反対した場合は
 「強行採決であり、国民の声を聞け」
 どっちでも大丈夫な様にしてあるんだそうです。
 具体的な事例としまして、11月22日の朝日新聞社説「「『翼賛野党』の情けなさ」
 http://www.asahi.com/articles/TKY201311210465.html
 としまして、「与党に都合のいい修正をするのが野党の役割ではない」とはっきり書いてあります。
 もしくは、同日の毎日新聞
 http://mainichi.jp/opinion/news/20131122k0000m070120000c.html
 「まるで擦り寄り競争だ」
 として、法案に賛成したみんなの党と維新の会を批判しています。
 実際にやった事実を、ここに例示させて頂いた上で、その様な対応で間違いない事を断言させて頂きます。
710葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/02(月) 16:58:33.82 ID:CYlF6MtD
 ちなみに、これが、今週の国会前の活動予定だそうです
 https://twitter.com/ryota1981/status/406841425041428480/photo/1/large
 12月3日 与党は長時間j審議を提案
  12時〜18時 市民融資の座り込み・抗議アピール(12時〜集会)
  17時〜     参院は強行採決をやめろ!みんな集まろう抗議集会
            場所:参議院議員会館前 https://twitter.com/ryota1981
 12月4日 強行採決の危機か?
  12時〜13時半 国会ヒューマンチェーン!
             場所:衆院第2議員会館前に集合から http://www.himituho.com/
 
 どうにも、12月6日が本番という事で、左側の陣営で今現在、配布されているチラシの実物
 http://www.himituho.com/app/download/8709927879/%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88%E5%BB%83%E6%A1%88%E3%81%B8%EF%BC%81%E8%A1%A8%E9%9D%A2.pdf?t=1385527051
 http://www.himituho.com/app/download/8709929579/%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88%E5%BB%83%E6%A1%88%E3%81%B8%EF%BC%81%E8%A3%8F%E9%9D%A2.pdf?t=1385527071
 午後6時がスタートになっているそうであります。
 
711日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 17:09:12.30 ID:7WJQ2Qki
流行語大賞の結果を見て、結党初期に三木武吉・鳩山一郎・大野伴睦・緒方竹虎の4人を
取りあえず総裁代行に選任した事を思い出した。
712日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 17:26:26.90 ID:D788rX7T
一応書いておきますね。>>701 >>702 >>704 >>706
第173国会(特別) 鳩山政権 2009年10月26日〜12月4日 40日間での出来事

良く見かける強行採決10回とされるのは、
第174国会(通常) 鳩山・菅政権 2010年1月18日〜6月16日 150日間での出来事
-----------------------------------------------------

まだ貼られていないようなので、貼っておきます。

【経済】公的年金運用実績 株価上昇で3兆円黒字
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385816905/1
【社会】税収、来年度50兆円規模 リーマン以来、7年ぶり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385769529/1
-----------------------------------------------------

>>709
>法案に賛成したみんなの党と維新の会

採決で維新は退席しましたから、結果的に「維新は棄権」しましたけどね。
どう評価してるんでしょうね?

【政治】特定秘密保護法の修正案、衆院通過 与党・みんなが賛成★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385474527/より


そういえば、
【特定秘密保護法案】自民党の村上誠一郎元行政改革担当相が採決前に退席
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385472627/1
この人、民主党の岡田克也議員(イオン)の義理の兄だそうです。
自民党からも造反者が出たのに騒がれませんでしたね。
713日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 19:03:19.82 ID:jA8LoYfO
>>712
景気の悪い数字やなw
714日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 19:31:57.51 ID:jA8LoYfO
>>712
強行採決
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E8%A1%8C%E6%8E%A1%E6%B1%BA
>強行と批判すること自体に法的効果はない

とりあえずwikiでも軽く暗唱してから、自分の貼ったものに対する恥の概念を聞こうか
715661:2013/12/02(月) 19:32:31.06 ID:1luIWFWu
英国の海軍参謀長が中国防空圏に対して日本の立場を支持したそうだ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131202-OYT1T00319.htm?from=navr

日本に対する配慮を示したので英国は極東の調停役として信頼できる立場になったな。
安倍政権が存続する間、極東外交は英国が主導権を握るだろう。
716日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 20:16:43.22 ID:JRg4myis
>>656
放送が始まりましたけど、思ったより冷静に討論してるようです。
賛成77%でした。
興味ある方は↓どうぞ。


【スカイプ討論】特定秘密保護法案に賛成? 反対?  (番組ID:lv161178230)

http://live.nicovideo.jp/watch/lv161178230?ref=ser&zroute=search&keyword=%25E7%2589%25B9%25E5%25AE%259A%25E7%25A7%2598%25E5%25AF%2586%25E4%25BF%259D%25E8%25AD%25B7%25E6%25B3%2595

2013/12/02(月) 開場:19:57 開演:20:00〜

 
717日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 20:54:13.98 ID:sEdrih5S
>>716
冷静な討論はすごい興味ある
大体どんな話だった?
718日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 20:59:12.07 ID:JRg4myis
>>717
まだ放送中ですよ。
安全保障のところから始まっていて、すごい勉強になります。
 
719日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 22:16:00.88 ID:jA8LoYfO
結局、現行の法案の罰則強化でいいってのは、ここと変わらんな
一応スパイ云々といってたkaは、反対者の罰則強化案に賛成したのか?
代案には了解してたが、罰則強化に賛同した場合、主張もなにもかも崩れるんだから
視聴者の賛成が多くても、意味を持たない漠然とした賛成しかできなかったと言うことになる
720日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 22:27:30.15 ID:jA8LoYfO
あと初めから法案に弾力性が付与されるようなもんはつくったらあかんよ
国家公安委員長が仮にと前置きして使う部類の言葉やからね、法案の弾力性ってのは
露骨に想定してるのは日本だと風営法とか、道交法の部類のみ

後は時代に則すように判例を下す司法の責任
執行するのは行政の責任

これが三権分立の概要
認められない人は日本人じゃなくて猿だから、猿山にでも引っ込んでください
721日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 22:29:00.24 ID:NM1PgqGa
甘利入院か いい意味でTPP後退してくれねぇかな
722日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 01:22:50.11 ID:p8aL2inm
>>714
wiki・・・・ですか?
あれは参考にするもので信用するものではないんじゃないでしょうかね・・・
ほとんど読んだことがないですけど。

んー・・・ドヤ顔で「恥の概念」と書いてるところを想像すると申し訳ないのですが・・・
困りますぅ。。。



これだけではなんなので・・・
前スレからですが貼っておきます。

特定秘密の保護に関する法律案Q&A
https://www.jimin.jp/activity/colum/122766.html
我が国の秘密保全に関する現行法制
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/jouhouhozen/housei_kaigi/dai1/siryou6.pdf
国立国会図書館 
諸外国における国家秘密の指定と解除
―特定秘密保護法案をめぐって―
調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 806(2013.10.31.)
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_8331133_po_0806.pdf?contentNo=1
「国家公務員法上の国家公務員ではない」国家公務員の特別職の確認はここで↓
(つまり、国家公務員法で裁かれない国家公務員)
http://www.gyoukaku.go.jp/koumuin/kentou/working/dai14/siryou3.pdf
特定秘密の保護に関する法律案
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
723日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 02:21:49.86 ID:h5aOZ6QQ
「資本家になったつもりで経済政策を考え、労組を批判する失業者」
「士官や政治家になったつもりで徴兵制に賛成する一般人(二等兵の候補)」

みたいなもので

「国の様々な秘密を知り、情報漏れを防ぐ側になった気でいる一般人」

ってのが賛成論のコアにある感じがあるな。
724日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 02:35:20.36 ID:zl5miSgi
>>723
自意識の肥大化ですなら
そこらへんはネットで蔑まされているおQと変わらない。
725日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 03:09:31.19 ID:/TyVWYl/
>>723
国家と国民は一蓮托生の筈。
切り離して考えられる方が不気味。
726日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 04:13:03.33 ID:h5aOZ6QQ
そうやって無邪気に国家と自己を同一視したがるのも
なにかの信仰心というか宗教的な帰依みたいなノリを感じるんだよね
727日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 04:30:58.48 ID:cxFi79+G
>>723
「国の様々な秘密を知りすぎて、理由もなく追われてる気でいる一般人」

ってのが反対論のコアになる感じがあるな。
728葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/03(火) 05:16:54.01 ID:7I2QuSUy
>>723
 それに類する御主張は、結構多いですね。
 もうちょっと多い意見の形態として
 「一般人のくせに高級官僚のつもりなのか?」
 そう言われる方が多いですよ。
 私からは、
 「自分が高級官僚であるなどと思った事は御座いません。
 日本国の主権者であると認識をしております」
 と答えさせて貰っております。

 まぁ、だいたいそういうと、
 「その主権者に正しい情報が秘密にされ、一方的な情報だけ渡したら、正確な判断が出来なくなるでは無いか?」
 だいたい、そういう事を言われますね。
 「それは、今のマスコミ報道の事を言っておられるのでしょうか?
 後期高齢者医療制度の時も、ひたすら否定論だけを展開しましたが、あれってそのあと、結局どうなりました?」
 
 本当に正直言うと、マスコミの扇動で国の方針が決められる事態を忌避する心境が最も大きいですね。
 09年の「政権交代」とやらも、結局、それでしたので。
729日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 08:17:32.30 ID:LC49K5L1
>>721
【TPP】日米関税協議が物別れ 年内妥結困難に…日本の重要5項目について甘利担当相「1センチも妥協できない」 [12/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385899416/l50

1 :きのこ記者φ ★:2013/12/01(日) 21:03:36.22 ID:???
甘利明・環太平洋連携協定(TPP)担当相は1日、来日中の米通商代表部(USTR)のフロマン代表と東京都内で会談し、
TPPの関税協議をめぐる日本の重要5項目の扱いを中心に協議したが、進展はなく物別れに終わった。

TPPで交渉を主導する米国と、日本との溝は深く、TPPの年内の妥結は困難な状況となった。

甘利氏は会談後、記者団に対し安倍晋三首相の判断として「これ以上は1センチも譲れないという説明をした」と述べた。
一方、フロマン氏は日本側の態度に難色を示した。

http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013120101001629.html
730日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 08:17:42.21 ID:24kVYDCR
マスコミの逆張りで概ね正解というのは経験則で分かる
731日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 08:27:33.45 ID:ko+2PEOt
現行法の罰則強化で良いという人は問題を取り違えているか、故意に話を矮小化しているね。
現行法では公務員への脅迫や扇動を取り締まれないし、情報管理の整備を組織側に義務づけるにも無理がある。受託業務についても、NDAで会社単位なら縛れるが、従業員単位で取り締まれないとスパイやテロリスト、思想犯を防げない。
732日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 08:30:07.22 ID:pM+AsKKV
受託→委託
733日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 08:35:43.57 ID:SszkeR+W
>>729
お互いが自国に向けてアピールしてるように見えるな。
734日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 08:43:00.36 ID:WekT0Iw8
>>733
TPP交渉はTPA獲得まで待て
http://ameblo.jp/study-houkoku/entry-11710738654.html

>各国の交渉官はTPP交渉も年末合意に向けて努力しているようだが、
>合意に必須の通商交渉権限(TPA)をオバマ政権(USTR)が有していないことが最大の障害になっている。
>これまでTPAについて、TPP交渉の行方を紹介してきたがほぼ、予想通りの展開になることが確実になった。

>1.米議会において、年内にTPA法の審議開始すらできない。
>2.年内のTPP交渉合意は出来ない。(法的拘束力のない口約束は出来るが)
>3.米議会幹部が来年TPA法案を審議したいと言っているが、下院議員(193署名、重複除き187名)の従来型TPA反対、
>議会に交渉権限を戻す新しいTPA法を望む声明により、新しいTPA法を成立するには相当な月数がかかると考えられる。
>4.来年2014年は中間選挙があり、オバマケアなど優先すべき政治課題が山積し、TPA法案の審議の見通しも立たない。
>5.年内のTPP交渉合意が出来なければ、中断そしてドーハラウンド化になる可能性が高くなった。
735日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 08:59:41.85 ID:T6spSNrO
>>727
>>反対論のコア

コアになるかどうかわからんが、安倍政権だから信用できないというのもある。
民主党政権が出した法案だから信用できないと一緒。
またマスコミや左翼が反対しているから、良い法案なのだろうから賛成というのとも一緒。

安倍政権が信用ならぬのは、これまでの経緯による。
竹島の日、河野談話、竹中擁立、TPP、ワタミ擁立、消費増税……などなどから。
もう信用したくない。
というか、安倍という文字を見ると拒否反応まで出る。ミンスのときと一緒。

まだまだ一部だが、確実に安倍総理を敵視する人たちは増え続けている……と思う。
 
736日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:06:01.76 ID:zl5miSgi
以前はマスコミの調査よりも高い支持率だったニコニコ調査が今では逆転して支持率が低下しているからな。
若い奴ほど失望している傾向にあるかもね。
737日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:35:15.78 ID:ob0v2A5Q
>>731
なら賛成派としてはその法案を別個で作れば秘密保護法案はいらない、って解釈でいいの?
現行法でも、秘密保護法案でも、想定しているらしい犯罪者は一匹たりとも取り締まれないわけなんだが?
言われるように、開示「義務」ではないので、仮に秘密のままにされると裁判や逮捕状がとれない
第一秘密保護法案の秘密の定義自体が、自衛隊法の機密管理規則をそのまま流用したものであって、対象が国民にまで変な義務を守らせるという事になってるからおかしな話になっているんだが

ニコ生討論会でも行政の長が〜って変な条文を例にだし
これって警察署長レベルで秘密指定して、そのまま逮捕できちゃうよな?wって賛成派も笑ってた
738日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:41:33.99 ID:Jgcb2J8X
http://www.dailymotion.com/video/x17trkc_2013-11-30-asanama-1_news

みろよ

機密漏えいを心配するよりスパイを排除すれば?

スパイ防止法。

国民に知らせたくない情報のみ隠ぺい

政治家や官僚の悪事、薬害、放射能の実態の誘導操作隠ぺい


政府、世襲政治家が売国である以上、情報が隠される方が心配



http://www.youtube.com/watch?v=2IjsiZnQ8Jg 山田元農水相
海外に売り込んだ原発の放射性廃棄物は日本が全部引き受けることになっているんだ!

安倍ちゃん、ネットの「知恵遅れ発言」に発奮したらこれに答えてみろよ。(笑)
739日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:41:46.69 ID:GhGYmpw0
現行各省庁なりが好き勝手にやってたものがある程度の基準できて
保存する必要も出てくるだろうしいいことなんじゃないの?
740日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:44:11.67 ID:6WAMfzVd
>>726
思うんだが、90年代の「日本はダメだ」論から
2000年小泉時代の「日本にもいいところはある」「日本の底力を」という
流れがあり、初めは半信半疑だった大衆がじわじわ自己暗示のように
「日本は素晴らしい」と思い込むようになった
しかし実際は雇用環境の悪化が10年以上にわたり続いているわけで
現実と自己暗示をこじらせた結果、おかしくなっていると想像

いやだってさ、非正規労働が主になってきているのに
「日本のものづくり」????って普通に疑問に思うじゃん
741日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:45:37.65 ID:GhGYmpw0
>>738
その手の情報を秘密情報とした場合
漏れた時点でそれを秘密情報にした側が問題ととなるでしょ
今までのようにいつの間にか秘密になってる方がこわくね?
742日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:47:47.91 ID:6WAMfzVd
>>726
書き忘れた
国家と自己を同一視したがる件については
己の依って立つところ、あるいは誇りと思えるようなものが
「素晴らしい国の日本人」であるという点しかないからと思います
自身がない人間ほどハロー効果に弱いって言ったほうが早いかも
743日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:50:18.36 ID:6WAMfzVd
×自身
○自信

重ね重ね失礼しますたorz
744日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:50:45.37 ID:ob0v2A5Q
>>739
秘密保護法案だと60年解禁だかそのぐらいだし
日本版NSCが民主党政権下で現実問題になろうとしたときに、各庁が保管していたら自分の立場が悪い機密を一方的に破棄したので問題になってる

第一それで必要なのは、秘密保護法案ではなく、文書管理規則の改訂w
745日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:54:41.46 ID:GhGYmpw0
>>744
どちらかというより両方進めるべきでしょ
個人にも企業にも国にも秘密というかプライバシーが必要
746日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:57:35.03 ID:Pla6k8W2
地球市民的な発想なら、北朝鮮・中共が非難の対象で在るべきなんじゃね?
747日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:57:38.02 ID:ob0v2A5Q
>>741
開示義務がないから、何が漏れたのかについて裁判でも闘えないし
仮に司法と結託した場合、一方的に処刑できる

現行法だと、いつのまにか秘密になってるなら
司法側が開示を求め、その上で裁けるが
秘密保護法案だと裁けない
748日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 10:09:36.67 ID:GhGYmpw0
>>747
漏れた内容はわかるでしょ
漏れたんだから
749日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 10:10:02.87 ID:ob0v2A5Q
>>745??????
現行法でも秘密保護はなされてるぞ?担当者の森自身が認めてるじゃないかw
罰則の程度で批判はあろうが、それはそのつど改正していけばいい話
750日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 10:16:08.60 ID:GhGYmpw0
>>749
現行より国全体で統一したものが必要でしょう
>>744でいってるように各省庁で勝手に破棄されたらかなわんし
751日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 10:17:51.68 ID:ob0v2A5Q
>>748
漏れた内容が真実なのか、行政の立証義務は今のところ無いんだが
漏れたという必要もない、どーみてもこの秘密が抵触してるよね、って話になっても
秘密保護法案だと別の秘密が漏れたといい処分を求めることができる
だから通常の国家だと逮捕できないw

よーするにな、民主主義とか近代法の基礎たる罪刑法廷主義に喧嘩売ってるんよ
752日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 10:18:25.99 ID:zl5miSgi
青木直人の危惧を考慮すると、対外援助関係はすべて透明化するようにするべきだろうな。
増税するのに外国に金をバラマキます、では筋が通らない。
753日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 10:24:45.92 ID:Z8hvNUdM
デフレ脱却する気なんて毛頭ありません、するにしてもスタグフレーションです

消費増税の「経済対策」 5兆円台半ばに
www3.nhk.or.jp/news/html/20131203/t10013525041000.html
754日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 10:25:18.90 ID:ob0v2A5Q
>>750
秘密って、自衛隊なら武器弾薬や配備状況も秘密だし
警察なら泳がせてる容疑者も秘密
外務省なら密約は秘密だし
家なら母の手料理レシピは秘密

秘密って単位が、個人担当部署毎に違うから、現行法は複数あってそれを縛ってるのだが
これを一括して縛れば当然、齟齬が出てくるのは当たり前だよな?
だからニコ生で賛成反対討論会でそこをつかれてめちゃくちゃに叩かれたw

見込みが甘すぎるんよ
755日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 10:29:52.07 ID:GhGYmpw0
>>751
それって法案のどこにかかれてる?

>>754
現行がいまいちわかんけど
しっかりとした法案があったほうがよくないか?
756日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 10:35:29.36 ID:GhGYmpw0
基本的に今まで秘密になっていた物の中から
特に漏れるとやばいものを特定秘密としてよりしっかりと保護しようって法案にしか読めないんだけどさ
そんなにやばいの?

俺はいまいちわからない
757 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 11:01:21.30 ID:O668aq9c
岩盤規制攻防戦…安倍首相、官僚封じに静かな闘志
編集委員 大林尚

安倍晋三首相はアベノミクスが一段落ついたと思っているのではないか。
臨時国会で首相が特定秘密保護法・4党修正案の成立に向けてまっしぐらな
様子をみて、そうした不安を感じる経済人は少なくない。もっとも、いまのところ
株式市場は海外投資家の買いに支えられ、日経平均株価は堅調に推移している。
市場関係者の着目点のひとつは、霞が関官僚の反改革工作を封じた首相の
手腕かもしれない。

■骨抜きにされた信書改革

 アベノミ…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2904S_S3A201C1000000/?dg=1



革命闘士扱いだが事実だからしょうがない
758 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 11:11:49.24 ID:O668aq9c
米国務省 防空識別圏巡る要求撤回求める

中国が設定した防空識別圏について、アメリカ国務省は、飛行計画の通報や、中国国防省の指示に
従うことなどを義務づける一連の要求は、国際的に受け入れられないとして撤回を求めました。

中国は先月、東シナ海の広い範囲に防空識別圏を設定し、飛行する航空機に飛行計画の通報や中国
国防省の指示に従うことなどを義務づけ、従わない場合、武力による緊急措置をとると発表しました。
このうちフライトプラン=飛行計画書の提出について、日本政府は日本の航空各社に応じないよう要請し
ていますが、アメリカ政府は提出を容認する立場をとっています。
これについて、アメリカ国務省のサキ報道官は、2日の記者会見で、あくまでも民間航空機の乗客の
安全のための措置だと説明したうえで、「アメリカ政府が、中国の防空識別圏の設定に伴う要求を受け
入れたことを意味するものではない」と強調しました。
そのうえで「防空識別圏の運用に関する中国側の要求は、国際的に受け入れることができる慣習の
範囲を超えている」と述べ、中国に対し一連の要求を撤回するよう求めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131203/t10013529981000.html


一回引いちゃったからねえ
民間の提出を容認するんだったら、政府として抗議するだけじゃなくて
米民間にも総意として明確に異議を表明させろって
759日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 11:21:08.59 ID:p8aL2inm
>>616
「国家公務員法上の国家公務員ではない」国家公務員の特別職の確認はここで↓
(つまり、国家公務員法で裁かれない国家公務員)
http://www.gyoukaku.go.jp/koumuin/kentou/working/dai14/siryou3.pdf

現行の法制で十分と言っている人は、↑について触れないんですよね・・・。
それが胡散臭い・・・・

どこかで似たような話があったなと思ったら、この話でした。

【政治】 「護憲派はうさんくさい」を検証する
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373172736/1


--------------------------------------------------------------
右か左かというより、
正確な情報に基づいてコメントしているのか?
核心をついているのか?
そういうことが私は気になりますけどね・・・


【話題】 灘高校生 「Yahoo!ニュースのコメント欄は、右しかいないと言ってもいいほど偏っている」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386033381/1
760 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 11:23:38.85 ID:O668aq9c
10月現金給与総額は前年比+0.1%、4カ月ぶりに増加

厚生労働省が3日発表した毎月勤労統計調査(速報)によると、10月の現金給与総額(事業所規模
5人以上)は1人平均で26万7167円となった。前年比では0.1%増と4カ月ぶりに増加した。

このうち、所定外給与は前年比5.4%増。7カ月連続で増加した。一方、所定内給与は前年比0.4%減と
17カ月連続で減少した。特別に支払われた給与は前年比3.2%増の5503円だった。

実質賃金指数は前年比マイナス1.3%と、4カ月連続で低下した。これは現金給与総額指数を消費者
物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)で除したもので、物価の伸びを調整した実質的な賃金の伸び
として注目されている。

総実労働時間は前年比0.4%減と、3カ月連続で減少した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9B201O20131203


所定外給与増=残業・休日手当増
去年と比べて残業休日出勤の時間が回復してきたってことか?
一方で総実労働時間は3ヶ月連続で減ってる
実質賃金が4か月連続でマイナスってのは、物価上昇に賃金上昇が4ヶ月連続で追い付いてないってことだが、
統計を直接見ないと詳しいところは難しいね
761 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 12:00:10.39 ID:O668aq9c
とても面白い(長いので抜粋)


根底に潜む信頼という問題--崩れゆく“合理的経済人”のモデル

経済学は、人間が合理的に行動することを前提に組み上げられている。
しかし、リーマンショック以降、そうした合理的経済人のモデルが通用しなくなっているという議論がある。
人の振る舞いは多様なのであるから、合理的経済人というのは“複数”想定するべきとする学説である。
マーケティングの領域において、セグメンテーションやワンツーワンといった議論が一般的であることを考えると、
経済政策が単一の合理的経済人を相手にしているという事実には、改めて驚かされる。
リーマンショックにおいて富裕層と貧困層では、合理的経済人としての行動が大きく異なっていたことが指摘されている。
これが経済予測に大きな影響を与えたのは、貧富の差の拡大や貧困層の拡大などが背景にあるのだろう。
合理的経済人も政策を実施する国家に対する信頼感がなければ、期待される行動を取らない可能性があるからだ。

話は変わるが、マシュマロテストというのがある。机の上にマシュマロを一つおいて「15分食べないで我慢したら、
もう一つあげるけど、食べちゃったらもうあげないよ」と言って、子供を部屋に一人残し、その行動を観察するというものだ。
このマシュマロテストは、マシュマロを食べるかどうかの判断が子供の自制心のみによるものであることを前提としている。
そこに、テストを実施する大人への信頼度という判断基準を追加した実験がある。
その結果、大人を信頼するグループにおいては、14人中9人の子供がマシュマロを食べずに待つことができたが、
大人を信頼しないグループにおいては、マシュマロを食べなかったのは、14人中わずか1人であったというのである。

マシュマロテストの結果が、そのテストを実施する大人への信頼感により大きな影響を受けたように、
合理的経済人も政策を実施する国家に対する信頼感がなければ、期待される行動を取らない可能性がある。
合理的経済人を複数にすることで、経済政策の結果をより精緻に予測することが可能になるかもしれないが、
その前提として経済政策を実施する政府が国民の信頼を得ることの方が重要だろう。
http://japan.zdnet.com/sp/enterprise-trend/35040810/
762日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:02:17.31 ID:qjQLAZpT
>>756
今回の法律は「秘密を漏らした公務員に対する罰則強化」が主であって
新しく何かを秘密にするとか、庶民に何かを強いるとかそういう類のものじゃない

まあ俺も法律全部読んだわけじゃないけど
763日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:11:39.06 ID:0IiMuZv2
>>756
>>513>>520読んで、尚運用が無茶苦茶にならない保証が自分の中で保てるなら反論してくれw

>>755
現行がどうなのかわからないのに、なんで法案が出たらとりあえず賛成みたいな事が出来るの?

後罪刑法廷主義には、事後法の禁止も定義されてるんだが
踏みにじっても問題がないというのは、大東亜戦争で戦犯として捕らえられた政治家が、外国により事後法で裁かれたってのを法律的にも擁護するつもり?
>>759
現行の法制でいいとは一言も言ってないぞ?担当大臣が現行法で充分だ、という発言はしていることは取り上げてるが
第一それなら改正で特別公務員まで適用範囲を広げればいい、という話じゃないか
764日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:13:09.41 ID:GhGYmpw0
>>763
結局どういう法案なら賛成?
現行制度を変更するならどうすればいいと思ってるの?

だめだめだめだめじゃわからんのよ
765日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:13:29.51 ID:0IiMuZv2
>>762
1年が短すぎるという話であって、最長50年もしくは死刑でもいいんじゃない?
とりあえず主という割には付随している内容が酷すぎる
766 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 12:16:07.34 ID:O668aq9c
>合理的経済人も政策を実施する国家に対する信頼感がなければ、期待される行動を取らない可能性がある

非常に重要な指摘で、もう一歩踏み込んで言うと、
「現在は偏ったプロパガンダによって正しい政策と国家に信頼を生む政策がねじれてる状態」

となると「『最善ではないが受け入れられそうな政策(金融緩和・規制緩和)』と『信頼は薄いが欠かせない政策(財政出動)』を
絶妙に配分する」のが正しいんだが、どうも前者に偏り過ぎてる
これは後者の「欠かせない政策」の位置に消費増税が入ってきちゃってるせいなんだろうな
政府の頭の中では、これでバランスがとれたことになってるんだろう

最善ではないものと今やっちゃいけないものを組み合わせた場合の国家に対する信頼はどうなるか?
経済のマイナスを、それでも国民の側が自分たちも何とかしようと奮起して埋め合わせて、
国家の信頼は保たれるのか?
または経済のマイナスに国民の「気」が負けて、国家が信頼を失う最悪の結果になるのか?

政府のやり方は全く間違ってばかりだと思うけど、こうなると、経団連でも何でもいいから、
とにかく賃上げのムードを醸成するしかない気がする

政策が間違っていようが国民が騙されていようが、今となってはそれは置いておいて、
とにかく「気分が上がっていくこと」に賭けるしかない

『合理性を追求する理論に立脚した政策を突き詰めた結果、精神論しか頼るものが無くなりました』状態
767日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:18:14.63 ID:0IiMuZv2
>>764
>>765
だめだめだめだめって言ってると思うなら、もう脳内の根本からして法律というのをわかっていない上、ただの売国左翼と変わらないから
語らないほうがいい

それぐらい賛成している人は初歩的な問題で躓いてるし、罰則強化でいいと提言してるんだが
768日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:18:43.86 ID:T6spSNrO
>>763
>>現行がどうなのかわからないのに、なんで法案が出たらとりあえず賛成みたいな事が出来るの?

だから、「マスコミや左翼が反対している=ならば良い法案」⇒よし賛成だ!
という理屈なんじゃないかなぁー。

昨夜のニコ生討論のコメント欄でも、そういう人たちのコメントがたくさん流れてた。
そして「安倍が危険だから反対」というような逆の人たちもチラホラいた。

ニコ生討論していた人は「それじゃダメだ」「法案の中身そのもので判断しないと」と呼びかけてた。
でも、みんな面倒だから……って、その場の空気(あるいは気分)で判断してるっぽい。
 
769日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:25:55.54 ID:qjQLAZpT
中身のこと抜きにして、もう少し人に説明する言葉使った方がいい。
770日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:31:17.83 ID:2eZhZvuL
ID:YNVii1a+
一応は法案内容の修正や検証の可能性を説いておきながら、現段階の審議の中でそれに触れようとしないとかバカじゃないのかこいつ
771日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:32:43.32 ID:GhGYmpw0
>>767
罰則強化は今回の法案じゃないか?

>>768
今回の法案は読んでるよ
全文がいろいろなところにのってるからね
反対派のいっていることが曲解にしか見えないわけで
最近も違憲判決連発してる司法が政府にやすやすと従うっていう前提条件で危険だ危険だといっているように見えてしまう。
可能性を0にすることはできないし
法的に規制されてるはずの賭博はパチンコという形で野放しになってたりもするからね
772日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:32:58.51 ID:qjQLAZpT
何故無茶苦茶にならないかという話については
「硬球を物凄い速さで投げ、バッドを振り回すようなスポーツで何故意図的に殺人事件が起こらないという保証があるのか?」
みたいな質問に聞こえる。
別に右翼だろうと左翼だろうと与党だろうと野党だろうと関係なしに
説明になってない理論出されても「はあ?」という答えしか返ってこない。

今回の法律は急ぎすぎたせいかずぼらな部分が多々あるのは事実。
総理が最終的に判断するとか、それが第三者委員なの?ってこととかね。

反対=即時廃案ではない、ってのと同じように
賛成=全文賛成ってわけじゃないことをお互いに理解しあってから話した方がいいと思う
773日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:56:25.06 ID:Uk+owoVg
>>729
>1センチも妥協できない

その前にメートルどころかキロ単位で酷すぎる妥協しとりますが
6条件や(5品目以外の)聖域とは何だったのか
774 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 13:09:13.39 ID:O668aq9c
増税にしてもそれ以外の経済政策にしても、今回の秘密保護法にしても、
今議論が大きく分かれてる問題の共通点は「政策方針決定の根拠が安易な海外協調に偏ってる」ってところなんだよ
775日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 13:14:07.74 ID:Uk+owoVg
>>766
同意
今やるべき政策と人気の出る政策が大きくズレとるからここをどうするかだな
長年の緊縮・新古典派・グローバリズム系イデオロギーの蝕みを何とかするのは容易ではないがね…
776 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 13:39:01.32 ID:O668aq9c
>>775
>>766にあるマシュマロテストは「子供はマシュマロの数の最大化を求める」ということを前提にしてるので、
「この大人が言う、後でマシュマロを追加してあげるという言葉は信頼できないが、今は言う事を聞いておいた方が、
総合的経験的に考えて、双方にとって善である」と考える場合が省かれてる

今の日本に当てはめれば、「政府の政策は腑に落ちないところがあるけど、利益の最大化を求めて
賃金を上げずにいるより、『日本国民みんなで』協調してなんとかしよう」みたいなケースが、現実には有り得る

人間は数の最大化だけを合理的に求める生きものではなく、
主流経済が切り捨てた部分だけがポジティブ要素になってるというのは凄い皮肉だけど、
今は政府の政策の根底にある理論に反する行動をとってくれることを願う他なし

まあ経団連は子供ではないので、間違いなく自分に利益になるような取引きをした上での賃上げになるんだろうけど、
インフレが嫌な形で進んでて給料総額の上昇傾向も中身が不透明な今、そんなこと構ってられないね



TPP?
アメリカとのISD&ラチェットはだけは止めとけ
将来日本のGDPと軍事力と影響力がアメリカを大幅に上回った時まで我慢しておけw
777日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 15:16:41.63 ID:1o5+y9Ik
なんか今日行ったところは日本人来てくれって切実に言ってたな
778日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 15:20:21.39 ID:0IiMuZv2
>>771
罰則強化と言いたいだろうが、裁判所にしても
公開義務のないものだと突っぱねられれば裁けない

よくて現行法と同じ罪の範囲にとどまるだけ
違憲判断のおまけ付きで

過去2回やらかし、判断基準は司法にあると定義されてるのに
今さら罰則強化ではなく、新法とか
やることなす事がいちいち間抜けなんよ

読む読まないの問題ではなく、それ以前の足し算引き算の問題で躓いてるってことすら分からんのか
779日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 15:25:18.75 ID:WFkGyjBt
触っても無意味な人に触るのは時間とスレのムダですよ
780日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 15:30:50.40 ID:6WAMfzVd
>>742正しくは「ハロー効果」でなく「栄光浴」でした・・・失礼

>>757
第一次安倍内閣の時もそうだったが
彼には最初から趣味の政策しかやる気がないよ

>>761.766
マシュマロテストの話、おもしろい
以前、安倍本人が演説で引用した
「国家があなた達のために何が出来るかを問うのではなく、
あなたが国家のために何が出来るかを云々」というのも
国家に対する国民の信頼あってこそが前提だと考えると
現状、非常に危ういと思うな
781日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 15:32:42.46 ID:GhGYmpw0
>>778
公開義務がないというか
常識的に考えて判断材料を渡さずに裁判官が判決をだせるわけもないし
その時の裁判内容しだいだが裁判官が特定秘密を知る場面も出てくるだろう
そのうえで司法が判断するなら
そんなに危険な法案だとおもわないんだけど?
もちろん秘密を知った裁判官も情報を漏らさないようにしなければならないし
漏らした場合に処罰を受ける必要はあるとおもうが

つまり無意味だからこの法案はダメってこと?
782 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 15:51:09.44 ID:O668aq9c
以前ここで紹介してもらったTPPなどの日米通商関係を調べてる人のブログに目を通してたんだけど、変なの見つけた
http://ameblo.jp/study-houkoku/entry-11626500765.html

日米共同政策提言:「日米関係の一層の強化について〜新政権の新たな課題、新たな機会」
http://www.jef.or.jp/jp/press3.asp

要約(主な項目抽出)
A.安全保障関係の強化
・米軍基地再編統合(普天間基地)
・ミサイル防衛計画
・日本の後方支援
・憲法9条と集団的自衛権
B.日米友好通商航海条約の改定
・日米両国の規制を近づける
・経済取り決めを制度化し法的拘束力を持たせる→野心的で長期的な単一市場創設
H.ドーハラウンド交渉の妥結に向けて
・個々の分野で協力
・ドーハラウンドの好ましい形の終結
I.日米経済の統合の促進
・両国の決定と協議は、日米双方の国民に知らされなければならない。同時に、両国政府は貿易および専門的な
 争点を不必要に政治問題化することを避けなければならない。
・高水準のEPA、利害関係者の理解、教育的・文化的交流の拡大、留学生の増加。
・民間セクター、非政府機関(NGO)、米国議会・日本の国会の各種委員会、場合によっては各県・州政府、地方政府などとも協議。
・単一市場の創設へ
・アジア地域で両国がリーダーシップを発揮
J.アジア太平洋地域統合の促進
・環太平洋戦略経済連携協定(TPP)に参加する
・技術を持つ移民の受入れや留学生、外国人研修生受け入れ
・アジアにおける国境を越える金融取引の効率改善
・アジア開発銀行の支援と増強
・ミャンマーに対する追加的経済制裁を回避、エリート層を富ませる闇市場を解消
783 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 15:55:14.24 ID:O668aq9c
なんじゃこりゃああああああああああ


日米共同政策提言報告書(PDF)
http://www.jef.or.jp/PDF/A_Joint_Action_Agenda(Japanese).pdf

EPAの枠組みを越えて、日米両国政府は一層の経済統合、すなわち出来ることならば単一市場の
創設へと段階的に進める機会を検討すべきである。そうした経済統合は従来型の自由貿易協定より
はるかに広範囲に亘る成果をもたらし、両国共通の期待と関心事項をサポートする大胆、かつ前向きな
アジェンダとして示されるだろう。またこうした協定は東南アジアならびに韓国、中国を含めたアジア
地域における一層の経済成長を刺激することにもなろう。日米両国の経済統合は労働・環境分野で
高水準のルールを定めるとともに、現在他の諸国によって主導されているアジア地域の経済統合への
取り組みに環太平洋という性格をもたせることで両国がリーダーシップを発揮することが出来るであろう。
784 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 16:00:51.93 ID:O668aq9c
あ、一応書いとくけど、上記の提言元の「財団法人国際経済交流財団」はただの民間団体です
785日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 16:07:14.16 ID:p8aL2inm
>>763
>担当大臣が現行法で充分だ、という発言はしていることは取り上げてるが

申し訳ありませんが、知らなかったのでソースを教えて頂けますか?
786日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 16:12:58.78 ID:p8aL2inm
>>763
>第一それなら改正で特別公務員まで適用範囲を広げればいい、という話じゃないか

特別公務員?
国家公務員の特別職をそう呼ぶのですか・・・?

用語って気になるんですよね・・・・
とりあえずそれはおいておいて、↓にその答えらしきものが書いてありましたよ。



秘密保護法案:首相補佐官インタビュー詳報

毎日新聞 2013年11月25日 03時30分(最終更新 11月25日 09時31分)

 特定秘密保護10+件法案を担当する礒崎陽輔首相補佐官に、同法案の在り方や基本的な考え方を聞いた。インタビューは19日。
http://mainichi.jp/select/news/20131125k0000m010102000c.html
787 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 16:13:42.80 ID:O668aq9c
1. 政治関係 A. 安全保障関係の強化

2008年6月24日に日本政府に提出された「安全保障のための法的基盤の再構築に関する
懇願会報告書」に注目が払われるべきである。この懇談会は、2007年安倍晋三首相(当時)の
諮問を受けて、日本を取り巻く安全保障上の環境変化に鑑み、現行の日本の安全保障に
関する法的基盤を再検討するために設置されたものである。

…従って懇談会は「9条は集団的自衛権の行使を認めるよう解釈されるべきであり、国連の
もとでの集団的安全保障に参加できるよう解釈されるべきである」と答申した。もし日本政府が
自らのイニシアティブで懇談会の答申に沿った憲法解釈の変更を採用するならば、日米同盟は
著しく強化され、日本が世界の平和と安全の維持にむけた世界的な努力によりアクティブに
貢献できることになろう。

B. 日米友好通商航海条約の改訂交渉

日米両国は2010年に日米相互協力安全保障条約調印50周年を迎える。米国新政権の下で
行われる最初の両国首脳会談では日米安全保障条約と並んで重要な協定である日米友好
通商航海条約(FCN)の改定交渉の開始の可能性をできれば2010年までに検討するべきである。
FCN条約の改定は両国間の経済統合の深化のための控えめではあるが重要な第一歩となるであろう。
改定されるFCN条約には以下の点が含まれるべきであるが、それだけに限定されるものではない。

・ 日米両国の規制を近づけることおよび透明性の向上、投資ルールの改善、人の移動の自由、
および緊急時におけるエネルギーおよび食料供給分野での協力を円滑にするメカニズムの確立
788 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 16:34:01.84 ID:O668aq9c
J. アジア太平洋地域統合の促進

将来の日米の対話は二国間のみならず、域内、あるいはグローバルな課題を取り上げる
ものでなければならない。域的には、APEC諸国における自由貿易地域の創設の可能性に
重点的に取り組むべきであり、ドーハラウンドを成功裏に進める最初の一歩となろう。日米
両国は共に国内の構造改革を進めるよう協力すべきである。さらに協力して、第三国とくに
中国に対しても同じように構造改革に着手、輸出入および国内消費におけるインバランスを
解消するよう促し、WTOルールに違反したり不当に他国の経済的利益を害したりすることの
ない景気刺激策の検討を要請するべきである。日米両国政府は、貿易・投資分野の障壁の
削減および協調の取れた行動の促進を含む地域的統合が金融危機の影響を緩和し、経済
回復を加速することに同意すべきである。両国は以下の分野において危機を緩和するための
協調行動・連携(つながり“connectivity”)を強めていかなければならない。


>さらに協力して、第三国とくに中国に対しても同じように構造改革に着手、
>輸出入および国内消費におけるインバランスを解消するよう促し、
>WTOルールに違反したり不当に他国の経済的利益を害したりすることのない
>景気刺激策の検討を要請するべきである。


「中国包囲網」とは安全保障ではなく経済問題に過ぎない、と
789日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 16:43:56.36 ID:u/L9Vipd
>742
でもさ
増税と格差拡大のなか、「政府は弱者救済と富の再分配をしろ」って要求するのではなく
「流石俺たちの安倍!アベノミクス万歳!」と(けっして裕福でない人々が)叫ぶのはどうも不健康な感じがするんだよね

自らを個人としてではなく
「支配体制の一員」であるかのように考え振る舞うのはなんつーか、一種のストックホルム症候群みたいなもんじゃねえの?
と思うのです
790日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 16:46:46.93 ID:tBok4rXx
勝ち組の利益分配に預かれると誤認して支配体制の一員として振舞う行動を
ストックオプション症候群と名づけたらよかろう
791日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 17:00:29.78 ID:6WAMfzVd
>>789
>「政府は弱者救済と富の再分配をしろ」

こんなこと要求しちゃったら、
自分は負け組であると認めることになっちゃうじゃないですか・・・
だからこそより低い貧困層(生活保護)バッシングをしているのではないかと

ちなみに、意識の面から言うと
「中の上or中の中」と考える人は増えている模様↓
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2288.html
792日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 17:04:14.78 ID:zl5miSgi
少なくとも生活保護の一律カットは駄目だと普通に考えれば理解できるはずなのにネットでは絶賛されていましたからね。
外国人の給付禁止と不正受給取り締まり強化をます行わないと普通に餓死者が増えますよ。
793日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 17:05:47.23 ID:GhGYmpw0
「流石俺たちの安倍!アベノミクス万歳!」なんて叫んでる人っていまいたっけ?

消費税増税からは元の賛成派ほど批判的じゃね?
794日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 17:31:28.62 ID:p322A0RT
>758
>一回引いちゃったからねえ
.>民間の提出を容認するんだったら、政府として抗議するだけじゃなくて
>米民間にも総意として明確に異議を表明させろって

いやここまでコケにされたら奴ら必死こいてスクランブルかけるだろうし、
見境無く強制着陸やらそれ以上のことやりかねん。民間機にそれやられちゃ
かなわんから保険としてのフライトプラン提出でしょ、それをはっきり表明すりゃ
良いのに。
795日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 17:44:42.53 ID:T6spSNrO
>>789
>>「流石俺たちの安倍!アベノミクス万歳!」と(けっして裕福でない人々が)叫ぶのはどうも不健康な感じがするんだよね

安く参加できるコンテンツに乗るということでは?
アキバで安倍の街宣で日の丸を振る気持ち良さ。
終わってから皆で取材に来てたマスコミを野次る。
そうした一体感を味わえるイベントに無料で参加できる。

大学卒業して、社会人になってからサークル活動みたいなことが出来るのって貴重な体験だし、楽しい。
出会いもあるし、酒飲んで左翼やマスコミの悪口言って、ストレス発散もできる。
そんな一体感があって安い参加費のコンテンツは、他にない。
やっているうちにストックホルム症候群にもなるし、また別の何かも感じて枝分かれしていく。

安倍信者とは、そんな中から生まれたカルト的なコンテンツでしょう。
 
796日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 17:48:58.46 ID:T6spSNrO
>>792
弱者が弱者を叩く行為は何なのかと、ずっと言われていますね。

やはりイジメの構造に近いのでしょうか。
自分より弱者を発見したときに、偉くなった気がする。それを証明するように攻撃する。
自分が卑しいことしてるとは勘づかずに、他人を見下ろせる快感だけで突っ走る。

差別というより、学校のイジメが社会人になっても続いてるだけかも。
結局、卒業しきれてないのねってね……。
 
797日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 17:53:33.68 ID:Uk+owoVg
>>792
カットと外国人停止と不正取り締まりをごっちゃにしている人多い気がする
798日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 17:53:51.51 ID:qjQLAZpT
>>796
生活保護受給者=不正受給者っていうイメージがネットの上ではほとんど定着しちゃってますからねえ
正規受給者のイメージってネットの上に存在しないんじゃないだろうか。聞いて見たらわかるかも。
799日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 19:04:11.28 ID:xJzA238p
>>737
大変ですね、としか。



漏れる前に犯行が発覚したら、特定のプロセスが妥当であるかは問われるだろうが、後出しで特定するようなデタラメをやらなければ、あらかじめ定められた取扱規定への違反として秘密の内容に触れずに調べられる。
何も問題無いね。
800日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 19:26:50.70 ID:7qadIANg
売国左翼野郎は安倍だろうがw

・靖国参拝しない
・村山河野談話継承
・竹島式典でない
・原発再稼動しない
・安倍を筆頭に「慰安婦は人権侵害」発言連発
・閣僚に南京大虐殺記念館に献花したバカが二人も
・日韓議連(自民党議員が最大多数派)が特アと共同歴史教科書提案
801日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 19:27:44.67 ID:7qadIANg
石破発言の炎上を止めようと必死だな

石破氏、再び絶叫調デモ批判 菅氏は「言論の自由」
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013120201001607.html

一方、菅義偉官房長官は参院国家安全保障特別委員会で「デモは法令の定める範囲内で行われる限り言論の自由だ」と強調し、見解が割れた。
802日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 19:35:51.86 ID:HHMFr5OR
発言の方向性が全然違う
菅氏はデモをやることは自由と言っている
石破氏はデモをやったからと言って、それが政治に反映されるということはないと言っている
民主主義の手法というのは、選挙で議会を選出してそこで議論することなんだから、
そのプロセスを一足飛びに無視することがあってはならない

要するに、無駄な努力だとわかってるならやるのは自由って事で見解は一致している
(騒音その他迷惑行為を伴わない限り)
803日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 19:38:40.69 ID:7qadIANg
>>802
「デモに意味ない」と言いつつ無視できないのが石破さんw
804日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 19:46:11.60 ID:T6spSNrO
>>798
なるほど、言われてみれば。
河本の一件もありましたから、そういうイメージが先行してるんですね。
マスコミ(ネットも?)などに作られたイメージに踊ってたとは。。。
 
805日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 19:50:23.22 ID:YaapKHA6
>>798
最初から全否定ありきで思考能力を失ってるのなんか4年前に民主党絶賛した連中と表裏一体だな。
家族がいるからとの理由で29万支給されてるような特殊な世帯はともかく生保の殆どを占める単身
世帯ではそもそもカツカツで減額しようがなさそうだし。
消費税増税ケテーイとか余計な事しないで景気と雇用を回復させた上でならまだ説得力もあったんだろうが。
806日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 20:16:37.77 ID:7qadIANg
統一教会と幸福の科学が秘密保護法の支持を表明!「早期成立を強く求める。」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386065682/
807日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 20:22:40.22 ID:7qadIANg
【政治】特定秘密保護法案、再び採決強行も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386067015/

449 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 20:22:02.41 ID:A0p21rw00
賛成派
創価学会、統一教会、幸福の科学、ワタミ、産経新聞、読売新聞

反対派
日弁連、自由法曹団、新聞協会、雑誌協会、民間放送連盟、ジャーナリスト会議、
外国特派員協会、憲法・メディア法・刑事法・歴史学研究者、TVキャスター、出版人、演劇人、
新聞労連、福島県議会、国際協力NGO102団体、国連人権理事会

追加よろ
808日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 20:25:33.10 ID:HHMFr5OR
>>807
印象操作乙
のーべるぶつりがくしょうじゅしょうしゃも加えたらどうでしょう
809日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 20:25:45.04 ID:7qadIANg
チョンの統一教会が賛成してるぜ?
こりゃあ反対しなきゃだめだよなあ?
そうだよな、ネトウヨ諸君wwwwwwwwww

秘密保護法案/国家安保に不可欠な法整備だ

政府は特定秘密保護法案を国会に提出した。すでに国家安全保障会議(日本版NSC)設置法案は審議入りしている。
いずれも国民の安全を守るために不可欠な法整備だ。政府は国会審議を通じて両法案の必要性を国民に明示し、今国会での成立を期すべきだ。

これに対して一部メディアは特定秘密保護法案が「知る権利」を脅かすとして反対している。
確かに情報保護は知る権利と対立するが、情報保護が不必要とは決して言えまい。

法案には「知る権利」や「報道・取材の自由」に配慮するよう明記されている。
また外務省機密漏洩事件で、最高裁は正当な取材方法であれば、たとえ誘導的になっても「漏洩の教唆」に当たらないとの判断を示している(1978年)。
窃盗や脅しなどの犯罪行為や社会倫理から逸脱する「不当な方法」でなければ、取材は自由である。メディア関係者が萎縮する必要はさらさらない。
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh131030.html
810日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 20:37:33.81 ID:T6spSNrO
>>807
あらまあ、宗教関係がそろい踏みですか。
彼らにとって、どんなメリットがあったのでしょう。

もうちょっと早く出ていれば、賛成派が動揺したんじゃないかと……。
 
811日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 20:53:51.61 ID:Uk+owoVg
>>805
公務員・土建・議員叩きと同じでルサンチマンがかなり混じってる感じするんだよね
本来民間が低すぎて生保下回ってるのが問題でそこを底上げで是正しなきゃならないのに
生活保護費引き下げつまり「健康で文化的な生活」のラインを悪化させてすませろって声が意外にデカイ
個人的にはいつ世話になるか分からんし「みんなで不幸になろうキャンペーン」はご勘弁願いたい
812日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 20:54:10.99 ID:T6spSNrO
  
 本日の国会は、NHKへの質疑が面白かったです。
 職員の年収、国籍、犯罪……それから中国との関係など。
 激しいツッコミでした。


「NHKを解体せよ、日本のために」三宅博(日本維新の会)衆議院
http://www.youtube.com/watch?v=ZC5AVv5mPKI

 ↑新藤大臣が逃げ腰だったのが残念。NHKの今後の改善に期待すると答弁を繰り返す。
 

  
813葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/03(火) 21:07:05.33 ID:7I2QuSUy
>>730 >>735
 本当に正直言うと、マスコミの方が政府より物事の的中率が高いなら、私だってマスコミを信用しますよ。
 この1年、大体言ってきた事は
 「アベノミクスを実行するとハイパーインフレが発生してデフレから脱却できないし、大飯原発を再稼動すると福島の惨劇が再び起きて、
オスプレイを飛ばしたら絶対に墜落する」
 その他、色々あった気がするけど、さっぱり、その通りにならない。
 安倍自民党政権だって、100%完全ではないと思う。
 そして、的中率はどっちが高いかって考えると、私は的中率が高い方を信用するべきだと思ってます。
 ただ、それだけ。

>>736
 ニコニコ動画の世論調査って最新の物が11月28日に行われたこれですね。
 http://www.nicovideo.jp/watch/nm22345969
 http://www.nicovideo.jp/enquete/political/nm22345969
 支持率は50,7%。不支持率は18,5%
 ニコニコは随分と偏ってると思われますので参考程度に見るべきなんですが、30代以上の支持率が高いの比べて、20代と10代の支持率が
妙に低いのは事実ですね。
 >>740 さんみたいな過去の経緯は30代以上の方に比べると、20代以下の方は経験としてご存じない事が多いのかな?って気はします。
 2006年9月26日まで総理だった小泉純一郎氏が総理をやってたって知らない方も結構居られる世代になりますので。

>>789
 はい、その通りです。
 一定の年齢以上の方は昔の事になりますが、「「政府は弱者救済と富の再分配をしろ」を主張する民主党を信じて投票しました。
 そして、民主党政権が成立し、そう信じて、そう行動する事の結末を見てしまったんです。
 それでは駄目なんだという結末を見てしまったんです。
 だからなんです。
814日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 21:12:17.31 ID:7qadIANg
>>813
安倍政権のついた嘘のほうがひどいだろw
葉月はJファイルは公約じゃないから守る必要ないとかいうクチかね
815日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 21:25:47.16 ID:mt++2eQB
葉月は脳から逝ってるから
816日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 21:36:57.05 ID:mt++2eQB
てかね、マスコミ非難なら専用スレでも作ってひっこんでくれ
ここはマスコミ鵜呑みでもないし、批判でもない
817日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 21:42:34.09 ID:T6spSNrO
>>813
的中率、ですか?
まるで「ここの占い師はよく当たるから良いのよ」って、行列に並んでるみたいですね。
申し訳ないですが、その考え方に共感できないです。

私の考えですが、マスコミもひどいけど、安倍総理もひどい、だからどちらも支持しない。
安倍以外なら誰でもいいですよ。
左翼的な考えの人が総理になってもいい。
なぜなら、安倍が売国をやって降ろされたのに、次の人が続けて売国を出来る勇気あるか疑問ですから。
石破がデモのシュプレヒコールでビビッてたことがわかったから、正面きって売国やるのは怖くなるのでしょう。
 
818日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 22:13:41.28 ID:xhtKOoCE
>>725
>国家と国民は一蓮托生の筈。

一応国民は移民できますが、国家はそうはいきませんからね。
819 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 22:16:21.51 ID:O668aq9c
連合、5年ぶりベア要求を決定 一律1%以上

連合は3日、2014年の春季労使交渉で、従業員の基本給を引き上げるベースアップ(ベア)を
5年ぶりに要求することを正式決定した。一律で1%以上のベアを求める。景気回復や消費
増税をにらみ、賃金水準の底上げが必要だと判断した。個別企業の労使交渉を経て決まるが、
業績の回復は業界間・企業間で差が大きい。ベアがどこまで広がるか注目が集まる。

 3日に開いた中央委員会で決めた。年齢や勤続年数に応じて賃金が上がる「定期昇給」で
2%を確保したうえで、すべての従業員の基本給を一律で1%以上引き上げるベアを求める。
大企業との格差を是正する必要がある中小企業では、配分のゆがみを是正する分として、
さらに1%をメドに上乗せを求める。

 古賀伸明会長は3日の中央委員会で「物価や消費税が上がり負担が増えるなか、賃金が
上がらなければ社会は混乱してしまう」と述べた。経団連は1月下旬までに交渉指針の「経営
労働政策委員会(経労委)報告」をまとめ、労使交渉が本格化する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS03036_T01C13A2EE8000/


今更何言ってやがるという感じ
まあ政府のベアアップ要求の建前にもならないこともないからまあいいか
やらんよりまし、という程度だが
820 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 22:21:44.00 ID:O668aq9c
実質賃金1.3%低下、4カ月連続減少 10月毎月勤労統計

物価変動の影響を除いた実質賃金の低迷が続いている。厚生労働省が3日発表した
10月の毎月勤労統計によると、名目の賃金指数を消費者物価指数で割って算出する
実質賃金指数は83.5となり、前年同月比1.3%低下した。低下は4カ月連続。景気回復に
よる生産増などを背景に名目の賃金は4カ月ぶりに微増となったものの、物価の上げ
幅に追いついておらず、家計が圧迫されている。

 調査は従業員5人以上の事業所が対象。名目の現金給与総額は0.1%増の26万7167円。
残業代に当たる所定外給与が5.4%増と7カ月連続で増えた半面、基本給に当たる所定内
給与は0.4%減と17カ月連続で減った。

 来年4月の消費増税によって物価への上昇圧力が強まる見通しで、所得の増え方が鈍い
ままでは消費が冷え込む可能性もある。第一生命経済研究所の大塚崇広エコノミストは
「消費者心理の冷え込みを緩和し、増税による景気の腰折れを避けるには、所定内賃金が
今後どれだけ上がるかがカギ」と指摘する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0302R_T01C13A2EE8000/


二次補正カモン
821日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 22:23:44.19 ID:zl5miSgi
普通に考えたら増税は公約違反だろ。
総裁選の演説内容が公約で無いなら選挙演説する意味がないし。
まあ安倍総理が民主党と同レベルなら別に構わないんでしょうけど。
822日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 22:26:18.52 ID:bTbs2/oP
>>817
占い師よりもテキ屋のほうがイメージ近いっすよ
占い師は何が起こるかは教えてくれてもなぜ起こるかを教えてくれないっすから

安倍さんの次の人は売国やらないといってますが間違いなくやりますよ
前任が失敗したら後任は「俺ならもっと上手くやる」となるのが世の常っす
それでもやらないと言い張るならあなたの売国の定義がおかしいだけっす
823 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 22:31:17.50 ID:O668aq9c
企業の農業参入緩和、14年6月に結論 政府活力創造本部

政府は3日、農林水産業・地域の活力創造本部(本部長=安倍晋三首相)を開き、企業が農業
生産法人になる際の要件緩和や農業協同組合の改革などを来年6月にまとめる方針で一致した。
当面は環太平洋経済連携協定(TPP)を巡る交渉や、コメの価格を維持する生産調整(減反)を
5年後にやめるための制度設計を優先する。

6月までに検討する改革案は3つ。ひとつは企業が農地を取得できる農業生産法人の資格を得る
ための要件を緩めることだ。国家戦略特区内で一部を緩和する方向だが、株式会社の場合は
非上場に限るといった規定が残っている。上場できるようになれば、経営の大規模化をより早める
ことが期待できる。

もうひとつは市町村ごとに設置する農業委員会の役割の見直しだ。農地の売買や貸借に許可権を握り、
委員は地元の農協出身者が選ばれる例が多い。外部人材の活用で透明性を高める案を検討する。
3つ目は農業団体の組織改革。公認会計士の監査の義務づけや、農家への補助金を農協を通して
支給する仕組みを見直す案がでている。

政府の活力創造本部は点在する農地を集約して整え、大規模農家や企業にまとめて貸し出す農地
中間管理機構を活用し、今後10年間でコメの生産コストを4割減らす方針をすでに固めている。2018年には
減反をやめて農家の大規模化を促す。安倍政権は一連の施策を農政改革として位置づけている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0303L_T01C13A2PP8000/


一旦変えると半世紀は修正不可能
将来企業家から農家・地域共同体に技術と土地を移行させる可能性を念頭に置いて設計してくれよ頼むから
824 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 22:36:07.86 ID:O668aq9c
法人実効税率下げ、自民税調が結論先送り 慎重論根強く

自民党税制調査会は3日の小委員会で、安倍晋三首相が求めていた法人実効税率の
引き下げを「長期検討とする」ことを決めた。出席議員からは早期に検討すべきだとの
意見が相次いだが、税調幹部の宮沢洋一氏は「来年やるかもしれないし、10年たっても
やらないかもしれない」と発言。引き下げへの消極姿勢をにじませた。

法人実効税率の引き下げは、与党が今年秋の税制改正大綱で「速やかに検討」と決めている。
実効税率を1%下げれば、約4千億円の税収減につながる。自民税調や財務省では慎重論が
根強く、下げ幅や実施時期の取りまとめを急ごうとする動きはみられなかった。

自民税調の判断に対し、首相官邸は冷静に受け止めている。自民、公明両党が復興特別
法人税の前倒し廃止で合意しており、来年度の企業減税がすでに決まっていることが大きい。
首相官邸が見据える実効税率下げは、あくまで2015年度から。まだ時間はある。

自民税調に議論を急がせるよりも、自分たちで抜本的な見直しを進める方が得策との判断も
ありそうだ。これまでの税制は財務省と党税調が一体でまとめてきた。官邸サイドでは、政権の
経済政策に沿った「アベノミクス税制」を築くため、首相主導の税制見直し議論を模索する動きもある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0304D_T01C13A2EE8000/


政府がどう来るか分からないけど、ひとまず党税調は法人減税は見送る、と
「増税して景気が落ち込んだので官邸主導で下げます」とかにならんことを祈るw
825日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 22:44:04.13 ID:mt++2eQB
補正を出せるかどうかっていうのは、基本的にアベノミクスができたって時点でほぼ芽が無くなってるんだよな
2013年2月前後の自民党大島幹事長「アベノミクスを実行できたというのは、自民党内で消費税増税のコンセンサスがとれたからというのが大きい」
んだもんだし
826日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 22:44:58.37 ID:Uk+owoVg
>>813
今の若者は保守に近い人が多いけどそれは伝統保守とかナショナリズム部分にシンパシー感じるのであって新保守とか親米とかそっちじゃない
グローバリズムや新古典派・新自由主義なものにもかなり恩恵より弊害を感じる人が多く懐疑的

また経済政策に関してデフレ脱却を唱いつつ財務省の言いなりに見えるように消費税増税を決定したり
財政再建に囚われて財政出動の規模が小さかったり
インフレ抑制となる政策が成長戦略のメインという酷い矛盾も致命傷
827日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 22:46:00.71 ID:DbhZYle2
ベアアップって、アメリカに渡米しちゃう感じ?
828 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/03(火) 22:51:04.38 ID:O668aq9c
>>827
ww
829日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 22:56:21.64 ID:TOIhKSoq
>>821
三党合意は?
830日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 23:03:46.50 ID:Uk+owoVg
>>823
大規模化したり普通の企業参入させりゃいいってもんじゃないのだがねぇ
831日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 23:07:03.79 ID:Uk+owoVg
>>829
(´・ω・`)つ景気条項

結構皆これ守るって信用してたのよ
832日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 23:27:44.51 ID:T6spSNrO
>>822
>>前任が失敗したら後任は「俺ならもっと上手くやる」となるのが世の常っす

そう言うだけで、いざその立場になったら出来ないもの。
良い例が民主党。
外国人参政権や人権擁護法など、やれたはずなのにやらなかった。
それは無能だからという意見が大半を占めていたが、しかしそれだけではなかったと推測。
いざ、それが出来る立場になったら最後の一歩を踏み出す勇気、そのハードルは高い。

だが安倍はイッちゃってる。だから危険。ある意味、民主党よりまともでない。
その根拠は、安倍と会ったことのあるチャンネル桜の水島社長がこう言ってしまっている。
「安倍さんには二面性がある。保守の面とグローバリストの相反する二面性があるんです」
これは、まともじゃないと白状したようなもの。

>>それでもやらないと言い張るならあなたの売国の定義がおかしいだけっす

なんと言われようと結構。僕は僕の考えを信じるまで。
 
833日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 23:29:20.32 ID:vywgIyJG
国家公務員制度改革関連法案 自公民、定年65歳まで引き上げ検討

自民・公明・民主の3党は、3日、国家公務員制度改革の関連法案について、
定年を65歳まで段階的に引き上げることを検討することなどで修正合意した。3党は、法案を2014年の通常国会に提出する方針。
自民党の西川公也衆院議員は「法案成立のめどが立った」と述べた。

国家公務員制度改革は、中央省庁の幹部職員の人事を、内閣で一元的に管理するもの。
3党の合意文書では、国家公務員の年金支給開始年齢が、段階的に65歳まで引き上げられるのにあわせて
、定年の段階的な引き上げや、再任用制度の活用拡大の検討を法案の付則に、盛り込むとしている。
3党は、この法案を2014年の通常国会に提出し、早期成立を目指す方針。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00259051.html
834日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 00:14:54.47 ID:B+1SuhuF
>>831
数値上はそこまで悪いとも言えなかったからね
勿論トコトン悪い業界もあるだろうけど
835日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 00:17:11.72 ID:d/VHtgvm
>>832
外国人参政権や人権擁護法案は、亀井が俺の目の黒いうちはやらせない、賛成しないといったから通らないってなっただけやな
つまりは運

安倍が逝っちゃってるというか、安倍の周りに亀井のような人材が一人も居なくなっていることが問題なんだよ、現状の問題としては

後今まで過去スレから漁ってきて本当に不思議に思えることなんだが、自民党でかって党員かき集め上位10に毎年入ってた人とか、党員内での人気があった人は郵政以降おしなべて離党または追放されているのに
未だに自分が信じている自民党と同じ存在だと思える人が多いこと多いこと
元から基地外のような木道のような存在の方が、実際の数としては圧倒的に少ないんよ
そういう人材がどうしてここで大手を振って俺様理論を振りまいてたのか

明らかに自民党という組織は変質しているし、その変質がよい方にすすんでいないってのは確実
836日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 01:01:45.77 ID:K4WcR2+Z
>>832
一個だけ。「○○法をやらなかった」と「売国をやらなかった」はノットイコールっす
曖昧な定義は具が溶けきったスープっす。何の味だかわからないっす
837日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 01:12:48.86 ID:OeXiItjX
政治は結果です
838日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 01:20:01.09 ID:S5mGB1po
>>832
> 「安倍さんには二面性がある。保守の面とグローバリストの相反する二面性があるんです」

つうかチャンネル桜の水島社長は安倍総理と付き合い長いはずなのに
いまごろグローバリストな安倍総理の一面に気付いたと言ってるの?
それとも前から知ってて、自分の信条に反する面まで信奉してたの?
839日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 03:16:07.47 ID:DQNgqll7
>>817
これからが、大規模暴動の本番だwwwwwwww
日米安保騒乱も、衆議院通過後から激しくなった

1960年5月19日に衆議院 日米安全保障条約等特別委員会で
日米安保新条約案が強行採決され、続いて5月20日に衆議院本会議を通
過した。
1960年 日米安保条約は、衆議院から参議院に送られるが、その結果、
「民主主義の破壊である」として一般市民の間にも反対の運動が高まり、
国会議事堂の周囲を、デモ隊が連日取り囲み、闘争も次第に激化の
一途をたどる。
反日米安保闘争はソビエト・シナ・北鮮などアジア共産圏勢力の策動に
より反政府・反米闘争の色合いを濃くしいっそう激化。

与党自民党・岸首相は、
アメリカCIAなどから莫大な資金を得、関東各地の暴力団を動員し、
デモ隊へ武力排除に動き出す。
1960年6月10日には東京国際空港(羽田空港)で、
ジェイムズ・ハガティ大統領報道官(当時の報道表記は
「ハガチー新聞係秘書」)が、空港周辺に詰め掛けた
反米デモ隊に迎えの車を包囲され、アメリカ海兵隊のヘリコプターで
救助されるという事件が起きる(ハガチー事件)。

1960年6月15日には、ヤクザと右翼団体がデモ隊を襲撃して
多くの重傷者を出し、機動隊が国会議事堂正門前で大規模にデモ隊と
衝突し、デモに参加していた東京大学学生の樺美智子が圧死。
中継をしていたラジオ関東の島碩弥も警棒で殴られ負傷する。
このように激しい抗議運動が続く中、岸首相は15日と18日に、
防衛庁長官赤城宗徳に対し陸上自衛隊の治安出動を要請する。
840日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 04:07:10.06 ID:PQFCAaJP
ついに自民党の見解として秘密保護法反対がテロ認定されてしまったか
最初に口走った石破は言ってはならんことを言ってしまったと謝罪したのに
まさかここで自民党が表現の自由=テロ扱いを再度表明するとは

失言とか舌禍じゃなく本気ってことだな

「デモ=テロ」は自民党の共通認識か〜石破氏抗議に担当者暴言
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1693

自民担当者が「テロ」発言 秘密法案反対の弁護士に

自民党の石破茂幹事長が市民団体のデモを「テロ行為」になぞらえた問題で、
国会周辺で特定秘密保護法案に反対する活動をしているグループのメンバーが
3日夕、東京・永田町で記者会見し、自民党本部の担当者が電話で「テロと
言われてもいいくらいの暴力的なことを、表現の自由を盾にやっている人たち
はたくさんいる」と発言したと明らかにした。

 石破氏との面会を求めて3日午前、グループの神原元弁護士が党本部に電話
をした際の発言。神原弁護士は会見で「石破氏個人ではなく党の体質だ」と
批判し、通話を録音したCDを配布した。

2013/12/03 21:46 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013120301003103.html
841日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 04:14:04.80 ID:PQFCAaJP
 
実質賃金1.3%低下、4カ月連続減少 10月毎月勤労統計
2013/12/3 19:42
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0302R_T01C13A2EE8000/


こりゃ、笑ったわw
「アベノミクス」が「流行語大賞」から落選するわけだわなw
842日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 04:25:25.54 ID:zrp8GVN5
まあどれだけ騒いでも粛々と参院も通過して成立するんだけどね
そしてそれによって支持率が下がったりもしない
反対派が無能揃いだから仕方ないね
843日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 04:27:06.70 ID:PQFCAaJP
>>842
保守派にすら支持がほぼないのが現状なのに、ずいぶん楽観的ですな
味方は産経新聞やネトウヨや統一教会や幸福の科学ぐらいなのに
844葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/04(水) 05:13:36.19 ID:WbjCjbvy
>>814
 はい。J-ファイルの最新版の物は今年6月に出たこれですよね。
 http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/sen_san23/j-file-2013-06-27-1.pdf

>>816
 そうは言っても、マスコミの扇動で実際に政治が変えられる事が今までもあったのは事実なので、それを無視する訳にはいかないかと思います。

>>817 >>822
 安倍総理が史上最悪であって、それ以下は有り得ない。
 そういう主張だと認識をさせて頂きましたが、さすがに前任の民主党政権ほどでは無いと思っております。
 かなり正面きって売国してたとは思いますし、いくらなんでもあれほどではないです。

>>821 >>831
 景気条項と言いますと、消費税法の附則18条ですね。
 「平成二十三年度から平成三十二年度までの平均において名目の経済成長率で三パーセント程度かつ実質の経済成長率で二パーセント程度を
目指した望ましい経済成長の在り方に早期に近づけるための総合的な施策の実施その他の必要な措置を講ずる」
 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S63/S63HO108.html
 経済成長って一般的にGDPの伸びを指すんですけど、今現在の数字が
 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf (情報ソース内閣府)
 名目の経済成長が2,4%、実質の物が1,4%。大体、近い数字にはなっているとは思います。
 でも、言われたい事は分かります。
 消費税を導入したら反動減があり得るって話だと思います。
 経済対策は5兆円ほど、ちゃんとやるとの話は、聞いております。

>>820
 二次補正を組むかどうかは別問題ですが、
 経済対策5・5兆円 税収増で拡大、5日閣議決定へ
 http://www.47news.jp/news/2013/12/post_20131203213250.html
 経済対策の5兆円を5・5兆円にする事が明日の閣議で決定される予定です。
845日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 05:14:08.04 ID:5M6SZl7w
>保守派にすら支持がほぼないのが現状

はぁ?なにこの妄想馬鹿www
846葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/04(水) 05:34:54.20 ID:WbjCjbvy
>>841
 実質賃金の低下が見られたというのは良くない傾向だと思います。
 本当に、いくらデフレ脱却しようが「俺の給料は減ってるんだよ」って思われると、どうにもこうにも成らなくなりますので。
 経済対策の増額が明日、決定される予定ですがなるべく、民間給与の上昇に資するものが必要かと。
 >>819 の連合ベア要求に乗っかっても良いかと。
 
 あと、蛇足では御座いますが、2009年の流行語大賞は「政権交代」でした。
 http://singo.jiyu.co.jp/nendo/2009.html
 あの熱狂が、一時の流行に終わったかどうかは、私からは何とも申し上げ難いのですが、「アベノミクス」の方は一時の流行に
終わらない様に政府閣員にはお願いしたいところであります。
 なお、審査員のコメントがNHKに寄せられております。
 http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2013_1203.html
 審査員の鳥越俊太郎さんのコメントが何を意味するかは、私にはよく分かりませんので、判断は皆様にお任せします。

>>843 >>845
 いわゆる「真性保守」とされ、自民党の支持層でも最も強く安倍総理を支持していた層で特に失望意見が散見されるのは事実でしょうね。
 むしろ、自民党の支持層の中で安倍総理と距離があり、あまり強く支持していなかった支持層の方が支持が強いのかもしれません。
 なので、「熱心な安倍総理の支持層」って今は、どっちを指すのかよく分からなくなってるんじゃないかと思います。
 
847日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 07:12:32.74 ID:8a7Y8EbW
21世紀だというのに、粛清・公開処刑だとか。
つい最近までこんな国を、地上の楽園だとか言ってた新聞社・文化人・ノーベル賞作家もいたが。
848日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 07:49:17.90 ID:xnhvXrxp
消費増税の中止が一番の景気対策なんだよね
コスト的にも
849日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 07:59:33.31 ID:ofDQBr6o
>845
第二次大戦後に様々な手段で苦労して内通工作員を国家・地方公務員に送り込んで、そいつらのリークする
行政情報を使っていた反政府組織及びマスコミにとっては、草を一網打尽にされかねない法案なんで必死なのさ。
そっとしといてやんな(w
850日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 08:01:55.05 ID:A2HgiVTe
【東田剛】正しい対中国戦略
www.mitsuhashitakaaki.net/2013/12/04/korekiyo-73/
851日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 09:16:38.91 ID:kyDeMnYF
>>844
ちょっと前のいざなぎ越えの時と同じでまだ数字だけ・川上・上澄み層だけなんですよ
さらに言えば判断当時はデフレ指標はマイナスの縮小こそあったもののデフレを示していたわけで
852日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 11:01:13.76 ID:u70/aql4
>>835
小泉は郵政選挙のときに亀井を切ったが、民主党は亀井を恐れた。なぜか?
鳩山はじめ、小泉には密かに憧れていたし、意識していたのに真似しなかった。なぜか?
運もあるだろうし、亀井を恐れていた面もあるだろう。
でも、それだけではなかったかもしれないというのが自分の見解。
ためらうか、ためらわないかの違い。

木道という人は知らない。過去ログも読んでないので、コメントしづらい。
しかし安倍は逝ってると思うし(本人の街宣を間近で見た感想)、危険視している。
亀井のような存在が小泉であったとしても、周囲を味方につけて、小泉を無力化するだろう。

>>明らかに自民党という組織は変質しているし、その変質がよい方にすすんでいないってのは確実

同意。
印象論だけど、過去の自民党はのらりくらりとアメリカの要求をかわし、最小限にしていた印象がある。
いい悪いは別としてね。
 
853日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 11:24:14.65 ID:u70/aql4
>>838
>>つうかチャンネル桜の水島社長は安倍総理と付き合い長いはずなのに
>>いまごろグローバリストな安倍総理の一面に気付いたと言ってるの?
>>それとも前から知ってて、自分の信条に反する面まで信奉してたの?

これを論理的に説明するのは難しい……(でもチャレンジしてみます)。

少しオカルト的な話になって恐縮だが、水島社長も洗脳にかかっているとなると腑に落ちる。
そう思うのは、実際に安倍の街宣で本人を見たときに直感があったから。
その昔……結婚詐欺で「私は皇族に縁のある良家の出で…云々」という手口があった。
テレビのワイドショーなどで聞いていて、(なんでそんなウソを信じてしまうのだろう?)と不思議だった。
オレオレ詐欺についてもそうだ。こんなに警告が報じられていても、未だにダマされる人は多い。
その原因について考えたとき、自分がたどり着いた答えは「自己暗示を本人が行っている」だった。
安倍本人をチャンネル桜のイベントで見たとき、主観だが詐欺師としての才能≠直感した。
安倍の保守を喜ばせる言葉から自己暗示にかかり、安倍信者となっていく。
そして自分が伝道者となり、安倍以外に考えられないと布教していく。

その後、信仰に疑義が出てくると、あらためて自己暗示し直す。
さらに信者には恐怖(安倍を降ろすと売国政権が誕生する!)を植えつけていく。

おそらく水島社長は心の底では、すべて知ってるでしょう。
だけど、それ以外の道は、もっと酷い状況になると自己暗示をかけている。
自分で自分に恐怖(売国政権の誕生)を与え、そして他者にもその恐怖を共有しようとしている。
そうすることで、自分が安心している。誰にも反論・論破されなかったとホッとする。
これで正しいんだと……。

結果として水島社長は自己暗示により、自分がミラー効果のように二面性となりつつある。
憧れの安倍と同じになりたい、シンクロしたいという表れなのでしょう。
でも、肝心の安倍は保守を演じているだけかもしれない……嫁と同じメンタリティかも。
 
  
854日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 11:34:50.58 ID:u70/aql4
>>844
>>安倍総理が史上最悪であって、それ以下は有り得ない。
>>そういう主張だと認識をさせて頂きましたが、さすがに前任の民主党政権ほどでは無いと思っております。

どう思うかは、あなたの自由です。

しかし安倍政権は、TPP、RCEP、日中韓投資条約、道州制……それらを進めています。
これらはすぐに悪影響を及ぼさないでしょうが、でも確実にジワジワと日本の国柄を変えていきます。
移民は進めると、もう取り返しのつかないことになります。
数は脅威で、無視するわけにいかなくなる。
外国人参政権も認めるしかないと言い出す政治家も増えることでしょう。選挙に勝ちたいから。

民主党政権は失敗でした。
しかし安倍政権はこれらの土台づくりを成功させていくでしょう。
その可能性の大きさをもって、民主党よりマシだからという的中率(?)をもって支持するという。
マシとかではないんですよ。どっちもダメでしょ。
本当にマシな政権になるまで、何度でも変えればいいんですよ。
総理大臣がコロコロ変わって恥ずかしいなんてのは、マスコミが作った誘導ですよ。
恥ずかしくてもいいから、良くなるまで変え続けろと言いたい。
あるいは当面、総理大臣がいなくてもいい。いなくても、この国は動きますから。
そう思っています。
 
855日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 11:41:58.13 ID:XQgpQgpG
675 名前:無党派さん :2013/12/04(水) 11:40:07.84 ID:CIydppjb田母神俊雄 ‏@toshio_tamogami 1時間

特定秘密保護法案のポイントは、秘密を漏らした公務員に厳罰が与えられるようになる
(最長で懲役10年)ことではなく、秘密情報を受け取った外国人スパイなどにも罪が課
されるようになることなのです。今は受け取った側は何の罪にも問われないのです。
先進国としては恥ずかしい状態なのです。
856日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 12:08:31.62 ID:dc9atAZb
 ↓   もう笑うしかない   ↓ 
  
「野党議員にも外交・防衛などの国家機密の守秘義務を課すべき」・・・秘密保全法案に関して民主党・岡田副総理発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330689853/
 
秘密保全法案の有識者会議、法案たたき台になるも議事録がなく法案策定過程の検証が困難に・・・民主党政権
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330824950/
 
尖閣沖での中国漁船衝突映像を非公開にしたのは「全て正しかった」と、民主・仙谷氏が豪語
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327233313/
 
【大震災/原発事故】 設置した10の対策会議で議事録が無く、震災・原発事故初期対応の検証が困難に・・・民主党菅政権
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327663803/
 
【原発再稼動問題】 野田首相と3閣僚ら協議・・・官僚を退席させて議事録も作成せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334664338/
 
民主党政府 "外部有識者による非公開の検討委員会"の結果、「朝鮮学校」授業料無償化で決定
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1280874728/
857日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 12:24:23.47 ID:egEzkfWC
結局安倍さんは第一次と何も変わってない。
賛否ある法案を通したいなら、せめて小泉さんみたいに単独会見で国民に説明くらいすればいいのに
858日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 12:32:09.78 ID:xnhvXrxp
賛否がない法案なんてないけどね
859葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/04(水) 13:13:20.35 ID:WbjCjbvy
 あと、韓国の方で安倍総理の批判キャンペーンが始まってるそうでございます。

 安倍首相批判の広告 韓国人広告デザイナーが制作
 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/12/03/0200000000AJP20131203001500882.HTML
 実際の画像が、これになります。
 http://img.yonhapnews.co.kr/basic/article/jp/20131203/20131203132432_bodyfile.jpg
 方針としましては「人気集めのため国を売り飛ばす」という方向性でやっていきたいと。
 よく分からないのですが「日本国民の意識を変えるため」に行うと。 
 つまり、日本にとって「売国奴」であるというキャンペーンを、日本においてもやりたいとの事です。
 そのキャンペーンが成功するか失敗するかは、私には予測できませんが、既に賛同なさって居られる方は、その方針で既に動いておられると
思われますので、念のため、注意を願います。
860日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 13:18:41.62 ID:x+UDfcgA
実際に安倍は売国奴だからなあ。
861日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 13:35:27.65 ID:osBD/yb9
容赦ない売国奴だな、確かに
862葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/04(水) 13:51:18.77 ID:WbjCjbvy
あと、昨日のバイデン副大統領の訪日の件が無いので、念のため
 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg8943.html?t=58&a=1
  (首相官邸公式)
 http://www.whitehouse.gov/the-press-office/2013/12/03/remarks-press-vice-president-joe-biden-and-prime-minister-shinzo-abe-jap
 (ホワイトハウス公式)
 首相官邸公式が書き起こしをしてないというか、映像をそのままぶん投げてあるのはどうなんだろうとか思いましたが、日米で言ってる内容に
齟齬はないと思います。アメリカ側の主張は要するに
 1、中国の防空識別権設定って良くないね。
 2、TPPの年内妥結は難しそうだけど頑張るよ。
 3、2+2で中国と韓国が何か言ってるのは知ってるよ。
 4、だけど、フィリピンの活動みたいにちゃんと説明すれば普通の国はちゃんと分かるんじゃないかな?
 5、韓国については、どこかで折り合い付けようよ。
 6、オバマ大統領の「アジア回帰」ってのは口だけじゃないよ。本当にそう思ってるよ
 7、アベノミクスってのはアメリカにも恩恵があるし、今後もこれで頑張って欲しいな
 とりあえず、そういうことみたいです。

 そして、アイルランドのケニー首相も昨日、来てるんですけど、
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/page4_000301.html (外務省)
 こちらは外務省にちゃんとまとめサイトが作られていたので紹介。
 本日の日本経済新聞にインタビューが載ってたんですが、早い話、ケニー首相が日本で訴えたい事は、
 「アイルランドは法人税安いですよ。うちの国に投資しませんか?」
 あくまでタックスヘイブンじゃないよって主張していたんですが、一応、EUの査定がまた年明けにあるそうなので、一応、査定の結果を見てから
投資される時は考えた方が良いのかもってところです。
 
 あと、パラオ大統領も昨日来てます
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/page4_000303.html 
863日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 13:56:18.28 ID:0OihD+Bh
>>859
日本にとって売国奴と人気集めの右傾化と整合性が取れてないですね
安倍総理の政策に対する批判意見に当てはめてもらっても困るどな。
864日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 15:21:03.16 ID:EMmL7hNb
海江田相手の答弁だと器が違いすぎて面白みにかけるな
もうちょっとまともな野党がないと自民党の支持率落ちないだろうね
865 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/04(水) 15:56:23.29 ID:tel74LKq
バイデン副大統領はなぜ日本の命を救う“わら”になることを拒んだのか?―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00000018-xinhua-cn

>3日午前のバイデン副大統領との会議に参加した民主党の海江田万里代表が「中国の習近平
>主席が大変難しい仕事に就いている。難しい立場である」とこっそりと自らの考えを吐露している。

>安倍首相がこの発言を聞いたら、その場で卒倒するだろう。米国人は口では高らかに「日米同盟」を
>叫びながら、心の中では中国に思いを馳せていたとは、と。


「海江田が」?
「海江田に」だったら文脈が通るんだが
866日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 15:59:46.53 ID:6ALXmxSR
所詮はアメ民主党って事だろ、パンダハガーどもめ
867 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/04(水) 16:05:20.39 ID:tel74LKq
>>863
まっとうな中韓・マスコミ・民主党批判をずっとやってきた人間なら、
中韓らとは正反対の政権批判があることくらい正しく感じ取れているだろうから大丈夫
868 ◆DzqcbwNCBo :2013/12/04(水) 16:14:09.08 ID:tel74LKq
日本が米国と肩を並べて中国と戦う決意を演出、米国は「精神安定剤」で盟友を落ち着かせる―中国紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00000023-xinhua-cn

>日本世論が待ちに待っていた共同声明の発表もなかった。これに対し、中国の学者、袁鵬氏は
>環球時報の取材に応じ、「バイデン氏の態度は、防空識別圏問題において、中国と米国は矛盾を
>抱えているものの、米国は日本に合わせてダンスを踊るつもりはないということを明確に示した
>もの」との見方を示している。


常識ですね
869日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 16:18:07.21 ID:6ALXmxSR
アメ国務省と国防省ってどちらが優位なんだろな
ほんと温度差かんじるな、支那に対して
870日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 16:38:49.22 ID:ygzDsRp8
.KC-767 空中給油・輸送機の報道公開が行われました .
http://www.youtube.com/watch?v=dGtsGzCU2YI
871日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 16:40:08.29 ID:PQFCAaJP
つまりsengoku38みたいなバカ公務員が漏らした動画を見た人たちは全員罪に問われると。

田母神俊雄@toshio_tamogami

特定秘密保護法案のポイントは、秘密を漏らした公務員に厳罰が与えられるようになる
(最長で懲役10年)ことではなく、秘密情報を受け取った外国人スパイなどにも罪が課
されるようになることなのです。今は受け取った側は何の罪にも問われないのです。
先進国としては恥ずかしい状態なのです。
872葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/04(水) 16:40:28.06 ID:WbjCjbvy
>>864
 海江田さんも頑張ってるんだと思うけど、だいたい、新聞の特定秘密保護法の批判意見をそのまま読み上げてる感じだったかな?
 (第3者委員会の所が微妙に違うくらいかな?)
 多分だけど、新聞の主張をそのまま言ってるから新聞受けはするんだと思う。
 強引に海江田持ち上げ記事もかけそうな気もするんだけど、尖閣ビデオを持ち出されたんで、あんまり書きたくないんじゃないかって気もします。
 多分ですけど、
 「特定秘密保護法案に衆議院で賛成したみんなの党の渡辺代表からも早急な参議院審議に対する懸念が表明された」
 これを頑張って広げる感じになると思います。
873日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 16:44:01.86 ID:WvYWdVB+
>>871
米国でも渡された側も違法だけどアノニマスの文書見た程度じゃ捕まらないがな。
全員捕まえるような人員も居ないしな。
874葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/04(水) 16:46:57.87 ID:WbjCjbvy
 本日、国家安全保障会議が発足しました。
 同時に、政府安全保障会議が27年の任務を完了しました。
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0303B_T01C13A2PP8000/
 
875日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 16:48:23.68 ID:PQFCAaJP
>>873
>米国でも渡された側も違法だけどアノニマスの文書見た程度じゃ捕まらないがな。

情報の受け手を取り締まる法案だとノビーも言ってるが?
一般国民が対象にならんとなぜわかる
運用は警察しだいだろ

池田信夫 blog
2013年11月29日15:21
秘密保護法についてのまとめ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51879796.html

>今回の法案で変わった最大のポイントは、今まで機密漏洩の罰則は国家公務員法と自衛隊法しかなかったのが、
>公務員の家族や友人、あるいは出入り業者など民間人にも処罰対象が広がることだ。

>全員捕まえるような人員も居ないしな。

「全員つかまるわけじゃないから問題ない!」ってバカじゃねーの。
876日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 16:49:12.21 ID:WvYWdVB+
>>875
全員捕まえるの大変そうね。米国でも無理だもんね。頑張ってね〜
877日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 16:52:20.81 ID:WvYWdVB+
ちなみに米国の人はなんで一般人が対象にならないと思ってるのかな?
878日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 16:54:32.89 ID:6ALXmxSR
ネットに乗せて公開されたら秘密にしてもね〜、せいぜい情報を漏らした方を処罰でしょ。
これだけでも抑止効果はあるよね陳さんとか白さんには。
公開前の段階で押さえたら、受け手と出しての両方を捕まえるだろうけど。
879日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 16:58:51.21 ID:PQFCAaJP
>>878
情報を受け取った側を処罰する法案だから危険なんだが?
880日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 17:05:01.61 ID:6ALXmxSR
どっかの酒場か喫茶店で(シチェーションが古いけど)公務員から機密文書を受け取るやつってどんな人か考えれば当然だと思ってますが。
受け取った奴がネットに乗せてしまったら見た人まではつかまないでしょ。
あくまでも秘密を渡した公務員とそれを受け取った一般人を名乗るかも知れない人を処罰でしょ。
881日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 17:07:01.86 ID:PQFCAaJP
>>880
すでに右翼公務員がネットで情報を漏らしたという前例があるから危険視されてるわけだが。
情報の受け手を処罰する法案ではない、というならみんな安心だがね。
882日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 17:10:08.20 ID:PQFCAaJP
そろそろ安倍vs安倍動画が作られるね。野田みたいに。

安倍首相、野党のヤジに激おこ アベちゃん「ヤジは知る権利の侵害だ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386142860/

8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/04(水) 16:42:24.71 ID:tjBtoMmMP [1/2]
安倍が野次飛ばしてる映像探せば絶対あるよな

19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/04(水) 16:44:52.06 ID:eNhUbcEN0 [1/2]
>>8
曰く野次は議場の華だそうです
https://www.youtube.com/watch?v=erVpoUwtIO0&feature=youtube_gdata_player

28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:46:49.37 ID:hJaYDTgD0
>>19
痴ほうのちゃうか‥、

49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/04(水) 16:50:44.67 ID:XTx36IAn0 [2/2]
>>19
さすがダブスタの安倍

71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/04(水) 16:54:36.27 ID:ANjXUMdd0
おいアクロバットダンサーズ
難易度SSSだぞ、どうするんだ>>19

72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/04(水) 16:54:37.37 ID:bRbCYRbD0 [2/2]
>>19 >>44
高速ブーメランワロタ

73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/04(水) 16:54:48.80 ID:BkH0WHxQO
>>19
ああ…この動画は特定秘密ですね(マッコリ
883日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 17:15:26.41 ID:o54X+bCc
ごめんなさいでいいじゃないか
884日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 17:27:36.86 ID:WvYWdVB+
作られるね!じゃなくてとっとと作ればいいんじゃないかな。
885日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 17:39:19.48 ID:kv3GaJnZ
野党時代の自民党も野次大好きだったもんな
噂野次飛ばしなんでもあり
886日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 17:59:32.41 ID:i6wLNjov
在日特権は、実在するよ。日本国内にある朝鮮総連施設の固定資産税を
地方自治体が一部減免していることが、在日特権の実例だよね

◎朝鮮総連施設の固定資産税を一部減免している自治体
北海道札幌市、愛知県東海市、島根県出雲市、岡山県備前市、岡山県津山市
山口県下関市、山口県宇部市、福岡県飯塚市、福岡県水巻町、(検討中)高知県高知市

<参考>総務省の報道資料
在日本朝鮮人総連合会関連施設に対する固定資産税の課税状況(25 年度)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000243531.pdf
-------------------------------------------------------------------------
在日朝鮮人特権、在日韓国人特権が存在するのは事実だよね

日本にある朝鮮総連施設や、韓国民団会館の固定資産税が
減免されていたのも 在日朝鮮人特権、在日韓国人特権で間違いないよね。
いまだに固定資産税が減免されている朝鮮総連や韓国民団の施設は、
全国の自治体にあるよね。日本の公共施設ではないから、
固定資産税を課税するのが当たり前でしょう。納めていない税金は、
遡って徴収すればいい。

千葉地裁が「公益性はなく要件を満たしていない」として、
民団千葉本部会館に対する免税措置を取り消した判決を出しているね。
韓国民団千葉本部会館に対する免税措置が、在日特権の実例だよ。

【統一日報】「朝鮮総連目的だった筈だ」各自治体の固定資産税、民団会館への課税増加[10/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380643682/l50

公益性はなく要件を満たしていない免税措置を見つけたら、
どんどん訴訟を起こして勝訴すれば、免税措置を取り消すことが
できそうだね。在日特権の免税措置には、訴訟で対抗できるね
887葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/04(水) 18:11:42.16 ID:WbjCjbvy
>>875 >>881
 かなりくどいんですが、これが特定秘密保護法案の実物で
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18505009.htm

 第4条4項
 行政機関の長は、指定をした情報が前条第一項に規定する要件を欠くに至ったときは、有効期間内であっても、政令で定めるところにより、
 速やかにその指定を解除するものとする。

 で、その前条第一項ってのが

 第3条1項
 行政機関の長(当該行政機関が合議制の機関である場合にあっては当該行政機関をいい、前条第四号及び第五号の政令で定める機関
(合議制の機関を除く。)にあってはその機関ごとに政令で定める者をいう。第十一条第一号を除き、以下同じ。)は、当該行政機関の所掌
事務に係る別表に掲げる事項に関する情報であって、公になっていないもののうち、その漏えいが我が国の安全保障に著しい支障を与える
おそれがあるため、特に秘匿することが必要であるもの(日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法(昭和二十九年法律第百六十六号)
第一条第三項に規定する特別防衛秘密に該当するものを除く。)を特定秘密として指定するものとする。

 つまり
 「該行政機関の所掌事務に係る別表に掲げる事項に関する情報」で無くなるか、「公になっていないもの」で無くなれば、速やかに解除です。
 インターネットでばら撒く行為の内で「不特定の多数が閲覧できる状態にある」物は公になったと看做されます。
 つまり、「不特定多数が閲覧できる状態」にした時点で(厳密には指定解除された時点で)特定秘密では無くなりますので閲覧しても逮捕は
されません。
 なので、毎日、アノニマスを見てたからって逮捕されません。
888日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 18:13:20.33 ID:HC2maNZl
>>647 >>667 >>690 >>801 >>840
そういえば、去年の自民党総裁選のときに、マスコミは石破さん大人気!!と報道してましたよね・・・w

【自民総裁選】 石破氏を13県連が支持 石原氏は3県連 安倍氏と町村氏は2県連、林氏は支持なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347850126/1

1 名前:BaaaaaaaaQφ ★[] 投稿日:2012/09/17(月) 11:48:46.97 ID:???0
自民党総裁選(26日投開票)で支持する候補者を朝日新聞社が47都道府県連の幹事長ら地方幹部に
一斉取材したところ、名前を挙げた19のうち13県連が、石破茂前政調会長(55)を支持した。「選挙の顔」
としての期待に加え、安全保障の専門家として尖閣問題も追い風になっている。

 国会議員票199票と地方票300票で争う総裁選は、地方票の行方が大きく影響する。
(略)
http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY201209160496.html
http://www.asahi.com/politics/gallery_e/view_photo.html?politics-pg/0917/TKY201209160489.jpg
              ↓

【大陸動乱】野田民主党研究第486弾【我が党どうなん?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1347924621/774

774 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 18:04:50.53 ID:ywG8raO8
ガッ研より

礒崎陽輔 @isozaki_yousuke
「13県連で石破支持」なんて見出しがあるので、その県連会長に聞いたら、
地元の幹事長がマスコミの取材で「党員の多くが石破支持と言っていますよ。」と言われ、
「そうですか。」と言ったら、あんな記事になったということだそうです。眉唾です。
そもそも公平な党の選挙で、県連支持はあり得ません。
              ↓
2012/10/01
【政治】民主議員「安倍>石破>石原…安倍氏は手強い相手なので自民総裁になってほしくなかった。人事で揉めないし、失言も少ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349093115/1
889葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/04(水) 18:14:10.25 ID:WbjCjbvy
 蛇足ですけど、そんなので逮捕されるんだったら、このスレッドで真っ先に逮捕されるのは、多分、私だと思いますw
 
890日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 18:17:05.81 ID:HC2maNZl
>>888
関連スレ


【政治】「石破さんは『キモカワ系』で一番親しみが持てる」 石破氏80%支持、自民総裁選で街頭アンケート★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347948647/1

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2012/09/18(火) 15:10:47.48 ID:???0
自民党総裁選(26日投開票)の候補者5人は15日、東京・有楽町イトシア前で街頭演説を行い、選挙戦が本格的にスタートした。スポーツ報知では、
演説が行われた同所で支持候補者についてアンケートを実施(男性30人、女性25人の計55人)。
石破茂前政調会長(55)が80%の支持を集める“圧勝”だった。本命とされる石原伸晃幹事長(55)は、安倍晋三元首相(57)の9%に次いで7%の3位にとどまった。

 石破氏支持の理由については「自民党一筋でないだけに、他候補より手アカがついてない感じがある」(43歳・男性会社員)など、
フレッシュさを推す声が多かった。また、「顔が格好いい人がいないですよね。
その中では、石破さんは『キモカワ系』で一番親しみが持てる」(21歳・女性アルバイト店員)との声も。
女性の石破氏支持率は全体の36%に及び、女性人気の高さを示した。

 安倍氏については「首相時の政策から、何をするか分かっている安心感はある」(29歳・男性会社員)と、経験を推す声が多数。
伸晃氏については「不用意な発言が外交で致命的になりそう」(66歳・無職男性)などの意見が相次いだ。

 また、5人の候補はこの日午後、日本記者クラブで公開討論会を開催。伸晃氏が尖閣国有化問題で「虎の尾を踏んだ」と発言したことについて、
石破氏が「虎とは中国のことでしょうか。仕掛けてきたのは向こう、香港の活動家だと思うが」と問いただすなど、論戦を繰り広げた。

スポーツ報知 9月16日(日)8時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120916-00000041-sph-soci
過去スレ ★1 2012/09/16(日) 11:22:32.35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347771664/
891日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 18:37:47.59 ID:ZjGnFtJ3
 石破とそーかが組んでるんですよ。
 財政出動もさせないように見張ってるんでしょう。
 
 経済が成長しちゃうから。
 
892日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 18:48:57.86 ID:ZjGnFtJ3
>>859
相変らず血塗られた国民性が、如実に表れてますねww
893日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 18:53:42.74 ID:/+uVlKBI
奴らだって妄想を根拠に判断しているような奴には笑われたくないだろうな
894日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 18:57:50.61 ID:/GD7SILE
安倍昭恵さん、防潮堤計画の再考訴える 自民会合に出席


】安倍晋三首相夫人の昭恵さんが4日午前、自民党本部で開かれた同党環境部会の会合に出席し、
東日本大震災の被災地に計画されている防潮堤建設の再考を訴えた。現職首相の夫人が党部会に出席するのは異例。
同党議員らを前に「防潮堤で覆われた海が見えない復興でいいんだろうか」と問題提起した。

 昭恵さんは会合で「防潮堤反対運動をするつもりはない。必要なところはきちんと造ればいい」とする一方、
「必要ないところはやめればいい。景観が崩れ、海の生態系が変わって環境も破壊され、漁業にも影響するかもしれない」と指摘した。
昭恵さんは被災地に足を運び、防潮堤建設を考え直す運動に関わっている。
この日の会合は、昭恵さんの活動を知った部会長の片山さつき参院議員の呼びかけで実現した。

 会合では復興庁の小泉進次郎政務官も発言。
「何が何でも高いものを造るというわけではない。住民の様々な思いがあるところは柔軟に意見交換を重ねる」と述べた。
出席した財務省などの担当者は、計画が決まっている地域でも見直しが可能だとの考えを示した。
http://www.asahi.com/articles/TKY201312040035.html
895日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 18:58:42.95 ID:ZjGnFtJ3
 やじは議会の花。
 
 民巣党のはやじじゃなく、妨害。
896日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 19:05:58.83 ID:V4arYKbH
>>778
芦部問題の時も思ったんだけど、既存の法律と司法をあまり理解せずに物事を進めようとしている感じがあるね。
「これが正しいからこうあるべきだ!」たしかにそうかもしれないけど、それが正しいかどうかを決めるのは司法なわけで。
新しい憲法を作るんだから過去の憲法は無視していい、って真面目な顔で言ってる人達の顔しか思い浮かばないよ。
897日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 19:15:42.98 ID:ZjGnFtJ3
---
 だいたい、一国の憲法を一週間で作ったなどと自慢たっぷりに話すような不謹慎を、
ぼくはとらないものである。
 また彼の細君は、うそかまことか、当時、休暇で日本に来ていた大学在学中の彼の息子が、
草案の一章か一項を書いたんだと親バカ流に広言していたそうである。

 ぼくはそのことを、GHQのさる高官から聞かされたのではあるが、
そのとき、この高官もなげかわしいといった表情で語ってくれたのを、
今でもハッキリ覚えている。

----白洲次郎
898日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 19:53:50.87 ID:A2HgiVTe
>>869
常に国務省だよ
国防省が強ければベトナム戦争なんて負けていなかった
899日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 20:50:55.79 ID:YUdfABrd
安倍VS安倍なんていうから、久しぶりに鳩山VS鳩山の動画見たわ
やっぱり初代は秀逸
900日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 20:54:23.31 ID:kyDeMnYF
>>899
いや菅直人vs菅直人もなかなか捨てがたいぞwww


でもマジで探せば安倍vs安倍できそうで困る
それくらい(野党時代からの)掌返しが酷すぎる
901日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 21:02:04.42 ID:yokRP5E/
自民党は秘密保護法案を利用して売国を行う!
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20131204#p1

真実の政治家(保守派通信)で検索
902日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 21:06:06.40 ID:u70/aql4
>>900
いいですねー。見てみたい。
自分は動画作りのセンスがないからチャレンジしたいけどダメだー。

以下は本日の気になったニュース。


【話題】 日本人は世界で1番、ムダに学歴が高い?
 「東大卒・35歳以上で年収280万円」が生まれる理由★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386119769/

日本では就職後に仕事を覚えるのが一般的で、企業は潜在力を求めるため
オーバークオリフィケーション(学歴の高すぎるミスマッチ現象)の人が多くなると
いうわけだ。
一方で就職のシステムから漏れると、それなりの能力があっても発揮する場が
与えられない社会構造だとも指摘できる。
学んだ知識を仕事に活用できないのは確かに損失だろう。
逆に、業務内容で求められているスキルが、大学や大学院で身に着けたものと
必ずしも一致しないのも問題だ。

====================================
【話題】 人が集まらない! 建設ワーキングプアの実態
「建設現場で働くよりコンビニのアルバイトのほうがいい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386155764/

今年10月の建設工事受注額(大手50社ベース)は前年同月に比べて約6割増で、
7ヵ月連続のプラス。さらに、国土強靱化、東京五輪、リニア中央新幹線など、今後も
建設投資につながるイベントが控えている。
その一方で、突然の活況は業界が抱える構造問題を浮き彫りにした。深刻な人手不足だ。
(中略)建設現場で働くよりコンビニのアルバイトのほうがいいというのは、もはや業界の“定説”。
 
903日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 21:57:05.08 ID:6de6xEx2
地方の経済大学で商学科を卒業しても
今はコンビニ弁当工場勤務の半年更新フルタイムパート的契約社員で
時給800円で夜勤で働く俺は毎日冷凍庫で凍えてますがなにか
904日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 21:58:16.09 ID:kyDeMnYF
衆院定数削減、首相が第三者機関設置に意欲
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131204/plc13120414360015-n1.htm

 安倍晋三首相は4日の参院国家安全保障特別委員会で、衆院議員の定数削減を含む選挙制度改革に向け、有識者らでつくる第三者機関の国会設置に意欲を示した。
「行政をチェックする国会議員の数は国会で決めるべきだ」と強調した。

 首相は6月に第三者機関の設置を伊吹文明衆院議長に提案したが、野党側が難色を示したため実現していない。
首相は「少数政党も含め同意をいただければ直ちに定数削減につながる」と述べ、早期設置に理解を求めた。
みんなの党の小野次郎氏への答弁。
905日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 22:30:05.18 ID:ZjGnFtJ3
【話題】 日本人は世界で1番、ムダに学歴が高い?
 「東大卒・35歳以上で年収280万円」が生まれる理由★3
----
 
 本来行くべきじゃない人が、行ってるからでしょう。
 成りすまし集団。
 
906日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 22:37:09.13 ID:ZjGnFtJ3
>>903
 理系(電気作業とか)の夜勤だと案外もらえますよ。社員も探してるし。
907日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 22:39:26.69 ID:6de6xEx2
理系にちょっとだけ魔法みたいなあこがれを抱いてたけど経済学部の商学科は文系ですよ。
908日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 22:40:12.45 ID:u70/aql4
>>905
>>本来行くべきじゃない人が、行ってるからでしょう。
>>成りすまし集団。

ふぅーん……では、僕の知り合いも「なりすまし」なんですね!(笑)
退職して鬱になってしまったけども、れっきとした日本人なんですが。

デマって、こうやって素の部分がまかれて、やがて尾ひれ等がついて発展していくんだね?
勉強になるわー。
 
909日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 22:40:30.78 ID:6de6xEx2
しかし年収280万は羨ましい。俺先月手取り13万とちょっとだったわ。
910日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 22:50:54.14 ID:wVFvUmb0
まぁ、倍率の高い都市部、しかも都内とかじゃ「東大卒」でも「ピン」だけ取りたいだろうからどうしてもキリに近づくほど相対評価が
低くなるんじゃね?とは思うけどな。

まぁ、今の都市部の「仕事ねー」ってのは仕事の数以上に人が多すぎるだけって印象が強いがねぇ
911日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 22:57:04.85 ID:YUdfABrd
なんていうか、学業と仕事がかけ離れすぎてる
大学行って講義聞いて単位もらって、それと仕事とのギャップがね
自分もそこそこいい大学出ましたが、フリーターですよ
仕事できないもんで
912日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 23:02:08.28 ID:KnaxZkWF
>>889
俺もあんたが逮捕され無いことを祈っているよ。
913日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 23:07:33.12 ID:5M6SZl7w
>>912
またまた、心にもないことをwww
914日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 23:18:11.99 ID:KnaxZkWF
>>913
あいにく俺は言いたいことは遠慮なく言う人間なんでな。

もし日本が監視社会になったら、あんたは嬉々として
>>889を含めた怪しげな人物を告発しまくるんだな。
あんたは色々警戒しなければならない人間のようだ。

もし、>>889が逮捕されたら、俺は本気で海外移住を考えるぞ。
915日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 01:01:35.79 ID:s+dsQtlx
>>911
それは学業を仕事と結びつけないで学んだ方にも責任があるんでは。。
916日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 01:36:47.88 ID:+VNgwlzk
あのさ、学業というのはランニングや腹筋みたいな基礎トレーニングであって仕事は就職してから必死で
覚えるもんよ。基礎トレーニングなんて苦しいだけで楽に要領よくこなせる方法などない。そこで楽してたら
仕事ができるようになるわけがない。
次にモノを考えて構想やシナリオを練り文章や何らかを造り上げていくというのが実際の仕事な訳だが、
それはしっかりした基礎トレーニングが出来た上でシビアに経験を積んでいって少しずつつみあがって
漸くできるようになってくる、そういうこと。
917日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 02:00:38.62 ID:ah2ns1gV
反対派が白状しましたw

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://blog.livedoor.jp/kankoku_news/archives/34631340.html



脅迫キター 自民党議員の家族は命がけ

【秘密保護法案】「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」 自民・大久保三代議員、脅迫に怯える
http://terusoku.ldblog.jp/archives/34595487.html

ソース 大久保議員公式HP
http://ameblo.jp/okb-34/entry-11716609794.html
http://www.okb34.jp/index.html

140 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:55:47.49 ID:m82ZSPHV0
こうやって脅して放送局はじめいろんなとこのっとってきたんだよね
在日韓国人って。 ※

200 :名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:37:53.90 ID:XxmDG6820
こういうの知ると、
小渕元総理も、暗殺だったんじゃないかと思えてくる

なにせ、自公連立で在日が本格的に主導権を握り始める、
日本の大転換期の首相だからね。
918日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 03:15:12.07 ID:/0Waghps
日程がこんなに詰まってる状態で、呼べる参考人など政府の息がかかっているどころか
唾レベルまで塗りたくっている人材が全員反対とか、お粗末すぎるんだが

法案に賛成したらあなたの息子を殺します、じゃなくて、タダではいられませんよw
どっかの顔が悪い幹事長のテロと変わらないと、テロ指定したことの方が、犯罪を具体的に出してる時点で相当問題なんだが
これは白状とよばずごく自然な行為なんですねwwwww
919日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 03:18:28.25 ID:CMi30PR0
まあ、必要ってのはわかるけどもうちょっと手直しが要るんじゃないのこの法律

役人が秘密認定していい資料の数を制限するとかさ、秘密にした資料が秘密に値しなかったら指定した役人にペナルティ与えるとかさ
なんでもかんでも秘密にしてOKってのは今以上に役人天国になっちまうのでよくない
920日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 04:01:17.83 ID:Wd+FPEtk
一般人が白い目で見てるのも分からずに、大声で踊り続ける反対派は滑稽だね
マスコミと共にどれだけ騒いでも、成立反対の支持が伸びない理由を考えたらどうか
921日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 04:31:40.64 ID:nIo1jzvm
秘密保護法に関連して参議院の民主の委員長を全部解任して
自公の議員にすげ替えて強行採決だろうだって
なんでも戦後初めてらしいじゃないか
922日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 04:35:13.66 ID:nIo1jzvm
つまりsengoku38みたいなバカ公務員が漏らした動画を見た民間人は全員スパイ容疑で引っ張られると。

田母神俊雄@toshio_tamogami

特定秘密保護法案のポイントは、秘密を漏らした公務員に厳罰が与えられるようになる
(最長で懲役10年)ことではなく、秘密情報を受け取った外国人スパイなどにも罪が課
されるようになることなのです。今は受け取った側は何の罪にも問われないのです。
先進国としては恥ずかしい状態なのです。

池田信夫 blog
2013年11月29日15:21
秘密保護法についてのまとめ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51879796.html

>今回の法案で変わった最大のポイントは、今まで機密漏洩の罰則は国家公務員法と自衛隊法しかなかったのが、
>公務員の家族や友人、あるいは出入り業者など民間人にも処罰対象が広がることだ。
923日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 04:56:09.45 ID:nIo1jzvm
しかし今日の国会の動き見てると、もう自公は永久に与党に居座るつもりとしか思えんなあ

慣例を破って野党の常任委員長を解任して与党の委員長に代えるなんてことしたら
次に自公が野党転落した時には仕返しで委員長ポストも副議長も回ってこないだろう
要するにもう政権交代という事態は想定してないってことだよな
924日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 04:58:02.43 ID:jZ9Hue+H
蓮舫乙w
磯崎さんのツイッターとどちらが信用出来るか考えるまでもない
925葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/05(木) 06:43:09.04 ID:kDU8vpZy
>>912 >>914
 それはどうも、お心遣い感謝です。
 まぁ、「次」を考えると、そんなに逮捕者を出す訳に行かないんだろうとも、
思います。
 「特定秘密保護の時もマスコミの反対論は凄かったよ。
 今と同じで戦前の日本が復活するとか、○○で逮捕されるとか言ってましたよ。
 その時の新聞の実物を持ってるけど、見ます?」
 とか言い出す予定にさせて貰っております。
 その「次」の時は、このスレッドは「特定秘密保護法案の時の過去ログ」に、
なっているとは思います。
 
 ちなみに「次」というのは、憲法改正発議の予定ということで今の所は、
させて貰っております。
926葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/05(木) 06:48:59.32 ID:kDU8vpZy
>>925 の蛇足ですけど、私は朝日新聞社と毎日新聞社には、予め
 「来るべき憲法改正発議の際には、特定秘密保護法案の時も同じ様な事を
言っていた証拠として、利用させていただきます」
 もう既に言ってます。
 本当だったら法案成立前に言うべきじゃないんですけど、あそこまでに
突っ走ったら、もう止まらないと確信しましたので正々堂々と予め宣言を
させて貰っております。
 本社に直接電話して、言いました。間違いありません。
927日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 06:51:54.57 ID:nIo1jzvm
>>925
>>926
今度自民党が野党に転落したとき、与党にすべての委員長ポストを奪われても文句言うなよw
928葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/05(木) 07:08:52.15 ID:kDU8vpZy
あと別件で、名護市長選挙の事ですが、末松さんを推薦する事に決めたそうなんですが
自民沖縄県連、名護市長選で末松氏推薦決定
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63624170V01C13A2PP8000/
前職の島袋さんがどうしても出馬されると云う事で
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013120400533
分裂選挙が決定しました。
かなり厳しい対応を迫られる事になるとは思うのですが、応援に行かれる方は
名護の事情は把握の上で行かれますように一つ、宜しくお願いします。
 日本全国、どこでも独特の選挙区事情があるんですけど、それを把握しきれ
ないで行っちゃう方がたまに居られるそうなので、念のため。

>>927
 へ?
 参議院の定数は242で、全ての常任委員会で委員の半数を確保し、かつ
各委員会で委員長を独占するのに必要な「安定多数」は129議席です。
 与党の自公議席は135議席ありますので
 http://seiji.yahoo.co.jp/guide/giseki/
 委員長の独占は問題ないですけど?
 140議席の「絶対安定多数」(全ての常任委員会で理事の過半数が取れる数字)
に達していないから、委員長ポストを少々、野党にお譲りしていると認識を
しておりますが、何か、おかしかったですか?あれって?
929日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 07:45:00.73 ID:VmBLsGr+
>>928

憶測になりますが、>>927が言いたいのは、支持した以上、どんな結果も責任を持って受け入れるべきということでは?

私は秘密保護法の情報を集めていないため、なんとも言えないですが。
930日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 08:15:08.12 ID:8ZDi8Oj4
>>928
地域事情はわからんが移設容認派の島袋氏では何故駄目なんですかねぇ
931日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 08:45:21.30 ID:WpA2pJra
なあ、南方の友人が大変だ、お前らのボーナスのちょっとでいいから助けてやってくれよ

【台風30号】親日国家パラオを支援しよう 呼びかけが口コミで広がり義援金は1900万円に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386141602/

■台風30号パラオ被害状況と義援金受付開始について [2013.11.19更新]
今月上旬に発生しフィリピンに大きな被害を与えた台風30号(英語名:ハイエン)は、
パラオ北部地域のカヤンゲル島(人口70名弱)等に大きな被害をもたらしました。
幸い死者は出ておりませんが、被害にあった箇所の復旧まで時間を要します。
観光に関しては、カヤンゲルツアーが中止されていますが、その他については平常通り催行されています。

在京パラオ大使館は、台風30号の被害に対する義援金の受付を開始することを決めました。

◆現金書留
〒160-0001 東京都新宿区片町1-1 パレクリスタルビル201
パラオ共和国大使館
電話:**-****-*****

◆お振込み先
三菱東京UFJ銀行
四谷支店
普通口座 0172126
パラオキヨウワコクタイシカン (パラオ共和国大使館)

義援金に関するお問い合わせは在京パラオ大使館までお願いいたします。
パラオ共和国大使館
電話:**-****-****
http://blog.pic.or.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1207
932日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 08:54:58.34 ID:rS5ne6bF
>>868
新華社w

こうやって煽り続けるってことは、
連中はそんなに日本に再軍備させたいのかなぁ。
そんなことしたら重工業と電機メーカーが復活して想定より早く景気回復しちゃうぞ。
ツンデレって奴?
933日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 09:00:26.78 ID:/6nqyXbj
>>925
罪刑法廷主義に関するものだからそもそもなるならないの問題ではない
第一次安倍内閣後に安倍を支えた面々は西部や中野その他なんだが、その人たちも手続きや法案の不味さは明らかに正当な批判であると認めておる

で、この人達が真正保守と呼ばれるたぐいなんだが
それすら踏まえず、今まで大丈夫だから大丈夫という保守の風上にも置けない自称保守ごっこはもういいよ
934日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 09:03:56.98 ID:qpGNrumN
在日特権は、実在するよ。日本国内にある朝鮮総連施設の固定資産税を
地方自治体が一部減免していることが、在日特権の実例だよね。

◎朝鮮総連施設の固定資産税を一部減免している自治体
北海道札幌市、愛知県東海市、島根県出雲市、岡山県備前市、岡山県津山市
山口県下関市、山口県宇部市、福岡県飯塚市、福岡県水巻町、(検討中)高知県高知市

<参考>総務省の報道資料
在日本朝鮮人総連合会関連施設に対する固定資産税の課税状況(25 年度)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000243531.pdf
-------------------------------------------------------------------------
在日朝鮮人特権、在日韓国人特権が存在するのは事実だよね。

日本にある朝鮮総連施設や、韓国民団会館の固定資産税が
減免されていたのも 在日朝鮮人特権、在日韓国人特権で間違いないよね。
いまだに固定資産税が減免されている朝鮮総連や韓国民団の施設は、
全国の自治体にあるよね。日本の公共施設ではないから、
固定資産税を課税するのが当たり前でしょう。納めていない税金は、
遡って徴収すればいい。

千葉地裁が「公益性はなく要件を満たしていない」として、
民団千葉本部会館に対する免税措置を取り消した判決を出しているね。
韓国民団千葉本部会館に対する免税措置が、在日特権の実例だよ。

【統一日報】「朝鮮総連目的だった筈だ」各自治体の固定資産税、民団会館への課税増加[10/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380643682/l50

公益性はなく要件を満たしていない免税措置を見つけたら、
どんどん訴訟を起こして勝訴すれば、免税措置を取り消すことが
できそうだね。在日特権の免税措置には、訴訟で対抗できるね
935日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 09:55:52.68 ID:fRkscdU6
>>853
>その後、信仰に疑義が出てくると、あらためて自己暗示し直す。

リチャード・ワイズマンの「超常現象の科学」思い出したw
予言が外れた場合のカルト集団は
自分の信仰を守るために、他者への説得を強めて
どんどん先鋭化して深くのめり込んでいくっていうやつ
マインドコントロールについても述べられていて
なんというか、似ているんですな・・・(戦慄
936日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 10:19:16.67 ID:CBMXzelB
中野や西部が真正保守なら安倍が真正保守じゃないことに感謝したいわ
937日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 12:08:30.64 ID:CiRGU3OO
>>935
そのとおりですね。
オウムも似た手法を用いていました。
元信者の手記を以前に読んだのですが、まったく同じでしたよ。
教祖の麻原も、角田美代子も、マインドコントロールがうまいですね。

つまり安倍は神輿で、その周りにいる人間でマインドコントロール(誘導)に長けている者がいる。
それがネズミ講のようなカタチとして動いているのが安倍信者の集団だと予想します。
統一教会なら、そのノウハウもあるでしょうし。

もっともネットの力で洗脳が解けてきている人も多く見受けられますが(とても良いことですね)。

 
938日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 12:13:01.22 ID:rBBQ3L6K
彼らは真正保守というより嫌米保守でしょ?

安倍さんの内心と政策は必ずしも同じではないと思う。お気楽な評論家と違って、首相は国家に責任を負う。現下の内外の経済・安保情勢に照らして、やるべき事、やらざるを得ない事を概ねきちんとやっている。
939日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 12:44:24.75 ID:ah2ns1gV
>>938
フラットな視座に立つ言論人を、嫌米保守とかレッテルかよw
アメリカの傲慢なやり方に辟易してるのは世界中にいるのにw
940日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 12:55:36.07 ID:LTdRNd2L
内閣情報調査室(Cabinet Intelligence and Research Office)は、内閣官房の内部組織の一つ。
情報機関。略称は内調(ないちょう)、CIRO(サイロ)。正式名称は内閣官房内閣情報調査室。内閣に属する情報機関である。
一部から「日本版CIA」等と呼ばれる事もあるが、実態は要員が170人ほどの小ぶりな組織である。
(1980年代中曽根首相時に強化。縦割り行政障壁で機能していないという批判も)

〈内閣官房から情報調査委託費が交付されている団体〉
※は補助金依存型公益法人(国から交付された補助金等が年間収入の3分の2以上を占める公益法人)
財団法人世界政経調査会 ※ 社団法人国際情勢研究会 ※ 社団法人国民出版協会 ※ 社団法人内外情勢調査会

〈過去に情報調査委託費の交付が確認されている団体〉
アジア動態研究所 アジア問題研究会 海外事情調査所 社団法人共同通信社 株式会社共同通信社 国際経済調査会
国際問題研究会 株式会社時事通信社 ジャパン・オバシーズ・ニューズ・センター 東京出版研究会
社団法人東南アジア調査会(平成15年(2003年)度末に世界政経調査会と統合) 内外事情研究会 日本社会調査会
日本文化研究所 日本放送協会(NHK) 社団法人民主主義研究会(平成15年(2003年)度末に国際情勢研究会と統合)
財団法人ラヂオプレス

「日本版NSC」もまたまた天下りの温床や税金の無駄遣い組織にならないといいけどね。国家の私物化が止まらない。
941日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 13:01:21.54 ID:LTdRNd2L
そう言えば、警察のパチンコ業界天下りの道筋を作ったというのが、
安倍ちゃんのお父さんだということらしいね。
こりゃ、警察としちゃ、岸・安倍家には頭が上がらんわな。薩長らしい。
942日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 13:24:34.63 ID:CBMXzelB
>>939
中野や西部がフラットな見方だというなら日本はフラットじゃなくていい
943日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 13:42:08.08 ID:ah2ns1gV
>>942
強いものに巻かれろ的な奴って結局最後は誰にも信用されない。
944日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 13:53:12.66 ID:3WAHPVF1
グローバル資本主義を超えて 中野剛志
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22375639

いい講演だった、新自由主義と保守主義は別モノ
安倍は似非保守であるという考えは正しかった。
945日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 14:03:44.76 ID:CBMXzelB
>>943
西部や中野の考え方に賛同したら世の中から信用されると本気で思ってるのか。
流石にジョークか何かだろうが、あまり笑えないな。
946日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 14:06:26.32 ID:ynjUjJcL
中野や西部を叩いて安倍の評価が上がると嬉しいよね
947日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 14:10:17.16 ID:0OEPqrnU
まぁ野党がこれだけ阿呆揃いなんだからどうしようもないわな
948日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 14:23:21.41 ID:CBMXzelB
>>946
中野や西部持ち上げることで安倍の評価下がるといいね。
949日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 14:26:10.41 ID:CBMXzelB
個人的には反グローバル反TPPってやるなら西部や中野みたいな真正保守()を論拠にするよりはスティグリッツでも持ちだした方がマシだと思うけどね。
頑張ってね、真正保守の人たち。
950日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 14:39:53.57 ID:ah2ns1gV
大阪選挙区の朝鮮民主党議員といえば、この成りすましも忘れないでね…

しかし、TVタックルや仕分け人で有名になった大阪選挙区「尾立源幸(おだちもとゆき)」が、
「なりすまし日本人(在日コリアン)」だとは思ったことはありませんでした。 上の韓国の新聞記事で、
彼は、「次回の国会にて、在日同胞に対し地方参政権の付与を ...

http://ameblo.jp/wish-freejapan/entry-10597164487.html

↑こういうあからさまな利益誘導というか「コリア」誘導ってどうなの?? 大阪の皆さん
 しんすけはこいつの選挙応援演説するためにキャスター降りたろ?  背後は黒いよ、真っ黒だ
951日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 14:40:33.24 ID:3WAHPVF1
スティグリッツはグローバリストだよ。
あいつはやり方が間違ってたって言ってるだけだから。
952日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 15:12:22.26 ID:3WAHPVF1
軽自動車税、年1万円超に 現行の1.5倍〜2倍で検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000009-asahi-bus_all

まーた売国グローバリスト安倍の国民殺し政策が始まった
953日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 15:32:34.51 ID:ynjUjJcL
そんなに中野や西部が好きなのかw
954日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 16:42:47.07 ID:zBOeBsYc
秘密保護法がちゃんと通過してほしいわ
955日出づる処の名無し
>>939 >>943
「傲慢な」アメリカに「辟易する」のはいいけど、嫌米保守には極東というキチガイ国家の巣窟から引っ越せない日本がどう生き延びるかの現地的な処世論が乏しい。日本はアンドラやサンマリノじゃない。

TPPだって、安倍政権は安保問題として扱っている。「アジアに自由貿易協定圏を作るなら中国主導はマズイ」って意味で。

「気にくわないから疎遠に」なんて個人の生活でさえ簡単にいかないのに、国家の軍事も経済も感情と希望的観測で動かして良い訳がない。