【政治経済】平成床屋談義 町の噂その480

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんという勇者 ◆777hlE1sX2
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その479
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1338392324/l50

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 400won【万国パクらんかい】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1338868483/
【wktk】中国経済ワクテカスレ 51元【DGPの啼く頃に】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1334313298/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 16RUB 【解けない呪縛】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1323880861/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 三十杯目【持込歓迎】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1338677577/

wktk関連現行スレッド一覧(PC用)
ttp://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktkthreadlist.html
wktk関連現行スレッド一覧(携帯用)
ttp://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktktl.html

韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki 内の床屋過去スレ
ttp://toanews.info/index.php?kako_tokoya
2日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 15:08:46.98 ID:QwfhbdrX BE:1631549478-2BP(2345)
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/06/06(水) 15:09:03.14 ID:QwfhbdrX BE:699236238-2BP(2345)
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言
「悲観主義は気分によるものであり、
             楽観主義は意志によるものである。」   …… アラン
4なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/06/06(水) 15:09:16.00 ID:QwfhbdrX BE:1019718757-2BP(2345)
アマチュアの論理

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
5なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/06/06(水) 15:09:30.54 ID:QwfhbdrX BE:1573279496-2BP(2345)
政治宣伝のための7つの法則
 1「ネーム・コーリング」
   攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴えるマイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
   メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、情報受信者は、徐々に対象に憎悪を
   深めていく。

 2「華麗な言葉による普遍化」
   飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。
   文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。

 3「転換」
   さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、正しく見せかける。

 4「証言利用」
   尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを証言・後援させる。

 5「平凡化」
   自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、安心や共感や親近感、一体感を引き出す。

 6「カードスタッキング」
   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。

 7「バンドワゴン」
   大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。
   情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、
   結局はその「楽隊」に同調していくことになる。
6なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/06/06(水) 15:09:43.16 ID:QwfhbdrX BE:932314548-2BP(2345)
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

7 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/05/31(木) 01:07:24.33 ID:A4SXn6Gf (7/8)
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。              。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
7なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/06/06(水) 15:10:11.52 ID:QwfhbdrX BE:874044656-2BP(2345)
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。              。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
8なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/06/06(水) 15:10:42.33 ID:QwfhbdrX BE:2359919399-2BP(2345)
テンプレミスりました
次スレでコピー時にご注意くださいorz
9日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 20:55:19.67 ID:+FfYvuFB
サイバー攻撃は、戦争と平和のアイディアを変えるかもしれない  クリスチャン・サイエンス・モニター社説
http://www.csmonitor.com/Commentary/the-monitors-view/2012/0604/Cyberattacks-challenge-ideas-of-war-and-peace

現代というのは、平和を推進しようとする人々にとっては困惑する時代であると言えよう。
その理由は、戦争が増えたからではなく、紛争そのものの本質が劇的なスピードで変わりつつあるからだ。

例えば陸上部隊と共に侵攻するのを避けるために、多くの国はアメリカに習って無人機を使うことを計画している。
また、彼らは暴力的な空爆ではなくて、グローバルな金融システムによるデジタル的なツールを使った経済制裁を
行おうとしているのだ。そして経済制裁の効果が出ない場合には、彼らはコンピューターウィルスなどを使った
「サイバー戦」を実行しようというのだ。

例えばNYタイムズの記事では、アメリカはイスラエルと共に秘密裏でイランの核開発計画に対してサイバー
攻撃を仕掛けようとしているという。これは"Flame”と呼ばれるサイバー兵器を使って、イランの石油省のネットの
接続を遮断しようというものだ。世界の国々では、より「見えない」攻撃の仕方が考えられている。サイバー戦争
において使われている攻撃的な手段というのは、紛争における最新の戦い方の一例なのだ。

ところがこのような最近の「見えない/終わりのない戦争」というトレンドから、実に多くのきわどい疑問が出てくる
のも事実だ。まず大事なのは、この戦争がどこからはじまり、どこで終わるのか、という点だ。また、政府の中の
誰がこのような攻撃を許可して見守ることになるのだろうか?そして、もし紛争の本質が戦争の古い概念とフィット
しない場合、古い市民はどう対応すればいいのだろうか?
10日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 20:56:05.34 ID:+FfYvuFB
実際のところ、「宣戦布告」というのは冷戦時代を通じて行われていないし、9・11事件以降の「テロとの戦争」
というのは、ビンラディンを殺害したにもかかわらず、相変わらず曖昧な概念のままだ。ホワイトハウスも議会も、
新しいタイプの攻撃についてどのような法的根拠があるのか混乱したままだ。また、司法ものほうもサイバー戦
にはハッキリとした始まりや終わり、それに地理的な境界線が存在しないため、「戦時」における市民の自由の
一時停止をどう正当化しようかで頭を悩ませている。

近年になってから平和のためのツール(政治、デモ、祈りなど)を修正しなければならなかったように、
今日の平和の構築者側も、サイバー戦の新しい現実に順応しなければならないのだ。

法律の歴史家であるマリー・ドゥジアックは新著の中で「我々は戦時から平時へと移りかわると思い込んでおり、
戦争を一過性のものであると捉えがちだ」と書いている。ところが現代の紛争は新しい形で「戦後」も残っていく
ことになる。例えば米軍はアフガンから撤退しつつあるが、兵士よりも民間企業に雇われた傭兵たちの方が
死者数は遥かに多いし、リビアやコロンビアそしてメキシコの例などは、その新しい形の紛争の典型的な例だ。

このような紛争の本質における変化は、我々の将来の脅威についての見極めを難しくしてしまったのである。
連邦議会は国防予算を細かく作成する事ができないと、軍需企業のロビー活動に押し切られてしまうことになる。
テキサス州選出で下院のインテリジェンス委員を務めるマック・ソーンベリー下院議員は、議会がサイバー戦の
ような「光の速さで動いている」新しい現実に対応する術を学ばなければならないと発言している。

つまりこれは「戦争」という概念そのものが動く標的になってしまったということだ。
そして平和を推進しようという人々は、それと共に素早い動きをしなければならないことになる。
11日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 21:50:47.89 ID:yzUrWsgj
前スレ終了あげ
12日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 21:52:05.28 ID:Eb4XeIsf
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK816077920120606
フランス、一部就業者の定年引き下げで合意  2012年 06月 6日 21:23 JST

[パリ 6日 ロイター] フランス政府は6日、就業年齢が早かった一部就業者の退職年齢を60歳に引き下げることで合意した。
今回の措置はオランド新大統領が選挙公約に掲げていたが、欧州連合(EU)は先週、同国に対し、歳出を削減しなければ、財政目標
の達成が難しくなるとの警告を発している。退職年齢の引き下げは大統領令による決定。事前の予想通りだったが、国内保守派からは
批判の声が上がっている。

実施は11月。サルコジ前大統領は2010年、定年を60歳から62歳に引き上げる年金改革を打ち出したが、オランド大統領はサ
ルコジ氏の改革を一部逆行させたことになる。トゥーレーヌ社会問題・保健相によると、定年引き下げに伴うコストは、2017年ま
で年間11億ユーロ。その後は30億ユーロで、当初予想の50億ユーロを下回る。財源は年金拠出金の増額で賄う。
13日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 21:52:55.79 ID:Eb4XeIsf
ウイスコンシン州知事リコール選挙での保守勢力の勝利について、多くの評論が書かれているけれど、似たようなパターンの
鋭くはない分析が多杉。公共労組とウオーカー知事の対決は1年以上も続いていることなので、ウイスコンシンの政治状況や
その分析は、はるか昔にされ尽くしているし、秋の大統領選云々というのも同じ。
ざっと流して読んでみたものうちで、いくらかまともと思えるものがあって、ワシントン・ポストの政治評論のブログplum line(測鉛線)
(もちろんこれは、リベラル勢力側へのバイアスのある政治ブログなのだけど)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.washingtonpost.com/blogs/plum-line/post/a-wake-up-call-for-dems-labor-and-the-left/2012/06/05/gJQAfKBQHV_blog.html
A wake-up call for Dems, labor, and the left By Greg Sargent Posted at 11:30 PM ET, 06/05/2012
ウオーカー知事の勝利は民主党、労組、そして左派勢力への目覚ましの警鐘である By Greg Sargent

Scott Walker’s victory in tonight’s recall battle is a major wake-up call for the left, Democrats, and unions about the true
nature of the new, post-Citizens United political landscape, and it should force a major reckoning among liberals and Democrats
about what this means for the future.
今夜のスコット・ウオーカー知事のりコール選挙勝利は、左派勢力、労組、民主党にとっての主要な目覚まし警鐘である。それは新たな政治
潮流というべき post-Citizens Unitedという状況の実際を示し、民主党やリベラル勢力に、これが未来にとって何を意味するのかについて
の主要な検討と認識を要する。

There’s no sugarcoating what this loss means for organized labor. Unions invested heavily in this battle in order to make an
example of Walker. The goal was to show that Republican governors who attempt to roll back organizing rights will pay the ultimate
political price. That effort failed, and the failure will have major repercussions for labor groups as they gear up for future
fights over bargaining rights in states.
これが労組の団体交渉権を制限しようとした知事の追い出し作戦の失敗であることに何の言い訳も有り得ない。失敗は労組にとって今後の団
体交渉権闘争において主要な反響をもたらす。

But Walker’s win also has major implications for Democratic elected officials across the country. It shows with crystal clarity
that Republicans may very well be able to successfully use the new, post-Citizens United landscape to weaken the opposition in a
structural way, and to eliminate major sources of support for that opposition.
しかしこのウオーカー知事の勝利は全米の民主党の首長にも大きな影響を与え得る。共和党は今回の勝利をもって、同じように民主党の地方
首長にpost-Citizens United 風潮に乗った攻撃を行い得る
14日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 21:53:24.11 ID:Eb4XeIsf
“This has enormous implications for Democratic elected officials everywhere,” Andy Stern, the former president of SEIU and now a
senior fellow at Columbia University, tells me. “Under the guise of acting to restore balance, [the right] is dramatically
decreasing the amount of resources public unions have to participate in the political process.”
前SEIU(サービス業労組)代表でコロンビア大学のフェローであるAndy Sternは「これは全米各地の民主党の首長に対して重大な含意がある」
という。「バランスの回復という名を借りて、保守勢力は公共労組が政治プロセスに参加する上でのリソーセスをドラマティックに低減せしめ
た」

Indeed, one way of thinking about tonight’s results is that they say at least as much about Citizens United, and the ways it has
empowered opponents of organized labor, as they do about the very real decline of union power. An analysis by the Center for
Public Integrity found that Walker outraised his vanquished opponent Tom Barrett by nearly eight to one, and that outside groups
supporting Walker vastly outspent unions, thanks to Citizens United.
そのとおりであって、労組の反対勢力は非常にリアルな労組パワーの低減をなさしめて、Center for Public Integrityのアナリストによれば
ウオーカー知事の勢力は、対抗するTom Barrett候補の8倍の資金を集め、州外の知事支援勢力の選挙資金は労組のそれを遥かに上回った。
(略)
So it seems unlikely that tonight’s outcome says anything too predictive about this fall.
But the outcome does say something important about the developing post-Citizens United landscape, and should prompt a major
reckoning over how Dems, the labor and the left should deal with this new reality going forward.
このウオーカー知事の勝利が秋の大統領選挙の風見鶏になり得るとは思わないが、しかしこの結果はpost-Citizens United風潮の出現として
重要であり、それに如何に対抗するのか、労組、民主党、左派勢力の認識検討を要する

(*捕捉)Citizens Unitedという言葉は・・
Obama was referring to the now infamous Citizens United decision declaring that corporations and unions have an unfettered right
to spend without limit to influence U.S. elections.
Obama’s comment about special interests bankrolling elections refers to potential corruption in the system. Justice Kennedy,
writing for the Court in Citizens United, believed that independent corporate spending to influence elections did not cause
corruption or even the appearance of corruption.
His reasoning: since there was no coordination between spenders and candidates, there was no corruption problem.
Regardless of how you define corruption, it is evident that independent spending, largely through super PACs, has increased
dramatically since Citizens United. Slate reports that such spending has more than doubled compared to past presidential election
years. ttp://westviewnews.org/2012/05/campaign-finance-reform-in-post-citizens-united-era/
15日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 22:00:13.16 ID:yzUrWsgj
>>13-14
本当かどうか知らないけど「公務員労組の組合費を給料から天引きするのを禁止した」
そうですね>ウォーカー知事
「組合費は自分で払いに行くように」したら、組合員の数が激減したという。
何処かにソースが落ちていない物かな。
16日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 22:25:31.07 ID:Eb4XeIsf
>>15 本当です。WSJのこの記事の、最後の引用パラのある「eliminated automatic dues collection」というのがそれです。ただし
従業員が希望すれば、従来通り給与からの自動天引が行われるそうです。

ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702304821304577436462413999718.html?KEYWORDS=union++wisconsinKEYWORDS%3Dunion++wisconsin
POLITICS Updated May 30, 2012, 7:57 p.m. ET
Wisconsin Unions See Ranks Drop Ahead of Recall Vote By DOUGLAS BELKIN and KRIS MAHER

Wisconsin membership in the American Federation of State, County and Municipal Employees?the state's second-largest public-sector
union after the National Education Association, which represents teachers?fell to 28,745 in February from 62,818 in March 2011,
according to a person who has viewed Afscme's figures. A spokesman for Afscme declined to comment.
Much of that decline came from Afscme Council 24, which represents Wisconsin state workers, whose membership plunged by two-thirds
to 7,100 from 22,300 last year.

A provision of the Walker law that eliminated automatic dues collection hurt union membership. When a public-sector contract
expires the state now stops collecting dues from the affected workers' paychecks unless they say they want the dues taken out,
said Peter Davis, general counsel of the Wisconsin Employment Relations Commission.
17日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 22:36:18.37 ID:Eb4XeIsf
ttp://mainichi.jp/select/news/20120607k0000m010091000c.html
大飯原発:再稼働 滋賀と京都両知事が7項目の再提言  毎日新聞 2012年06月06日 21時57分(最終更新 06月06日 22時00分)

関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を巡り、嘉田由紀子滋賀県知事と山田啓二京都府知事は6日、大津市で記者会見し、
原発政策への7項目の再提言を発表した。4月の共同提言への政府の対応を踏まえた内容で、再稼働を電力需給逼迫(ひっぱく)期に限定す
ることなどを求めた。
再提言は、同原発の再稼働を事実上容認した5月30日の関西広域連合声明を「苦渋の選択」と説明。再稼働についての政府の判断基準はあ
くまでも暫定的だと指摘し、再稼働時期を電力需給逼迫期に限定するよう求めた。また、原子力規制庁の早期発足▽廃炉計画を含めた中長期
エネルギー政策の提示▽大飯原発の特別監視体制へ参画▽緊急時迅速放射能影響予測システム(SPEEDI)のデータ提供??なども要求し
ている。

嘉田知事は会見で、限定稼働の主張に反発する福井県に配慮し、「福井と対立するものではない。資源を供給する側、使う側の運命共同体と
して対話の仕組みを作らないといけない」、山田知事は「消費地の立場ではなく、同じ被害を受ける立場から発言していることをぜひ理解し
てほしい」と呼びかけた。

*世にお花畑の種は尽きまじ
18日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 22:38:33.24 ID:yzUrWsgj
>>16
トントン
19日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 22:41:05.73 ID:Eb4XeIsf
ttp://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/11679/
橋下市長の次のターゲットは日銀白川総裁か

大阪の橋下徹市長は原子力発電所の再稼働から市役所職員の入れ墨にいたるまで、多くの問題に対する多彩な――また異論に満ちた――
見解を述べることで、橋下氏を信奉する政治家や記者らを魅了してきた。ここにきて橋下氏は賛否の分かれる日銀の独立性に関して強い
関心をみせている。

政界で今最も注目されている橋下氏はここ数週間、金融政策に対する見解をツイッターで徐々に明らかにしてきており、政策おたくの間で
話題になっている。手練手管に長けた政治家らしく、橋下氏は慎重にコメントを書き、決定的な結論は明らかにしていない。しかし橋下氏
の考えを拾うのは易しい。橋下氏の見解は、日銀に対して決してフレンドリーではない、ということだ。

Japan Real Timeは、橋下氏によるコメントの要旨を以下のようにまとめてみた。

・日銀ではなく政治家が金融政策の最終決定をすべき
・超低金利政策下の景気刺激策としては非伝統的な手法である量的緩和は経済成長にとって効果的だ
・名目GDP(国内総生産)を伸ばすためにインフレ目標の設定は有効
・積極的な景気刺激策の提唱者であるポール・クルーグマン氏は日銀寄りの日本のエコノミストより、もっと尊敬されるべき

橋下氏は4月、ツイートのなかで「朝日も毎日も日銀人事に政治が口を挟むなって言うけど、そうであれば金融政策について誰が最終の責任
をとるの?」とコメントし、続けて「日銀だっていつも正しい判断をするわけではない。じゃあ金融政策の失敗の責任者は誰?最後は政治
でしょう」と訴えている。橋下氏は、小泉純一郎政権の政策チームのエコノミストとして中心的役割を果たしていた高橋洋一氏から金融政
策についてアドバイスを受けていることを明らかにしている。

現在、嘉悦大学の教授を務める高橋氏は日銀に批判的なことで知られており、長い間インフレ目標の設定と積極的な量的緩和の実施を訴え
続けてきた。元財務官僚の高橋氏は1998年から2001年まで、現在の米連邦準備制度理事会(FRB)議長、ベン・バーナンキ氏が当時教鞭をと
っていたプリンストン大学で金融政策を学んだ。高橋氏はバーナンキ氏の著作の翻訳もした。非伝統的な緩和政策について、バーナンキ氏
よりもさらに熱意のこもった提唱者であるクルーグマン氏もプリンストンの教授である。

橋下氏が金融政策に対する見解を披露し始めて数週間後、日銀はサプライズ人事を発表した。新しい大阪支店長に、将来の総裁との呼び声
も高い雨宮正佳氏を起用したのだ。
20日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 22:41:30.06 ID:Eb4XeIsf
政策ウォッチャーらは、若くて雄弁な橋下市長対策の秘密兵器として雨宮氏が大阪に送り込まれたと憶測をたくましくしている。日銀の広
報担当者は、雨宮氏の移動は定期的な人事異動の一環だと説明している。
21日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 22:42:36.39 ID:XVIXy6QI
>>17
いっそ琵琶湖にスイッチポンで稼動できる夢の原発つくっちまえよ。
できるんならな!

とかいって罵り倒したい衝動にかられます orz
22日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 22:59:28.51 ID:Eb4XeIsf
>>19
噛み付き屋とおるちゃんの、次の獲物は日銀白川総裁? タブロイド・ジャーナリスティックには良い狙いなのかも。所詮脱原発で
粘っても、此れ以上のセンセーショナリズム拡大は無理であろうから、彼には新しいドツキ漫才ネタは必要と思える(w
23 【中部電 - %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/06(水) 23:00:53.34 ID:dHWItwrq
>>18
経済の知識がザルの橋下市長が付け焼き刃でどこまでできるんだろうかね___
24日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:05:57.78 ID:yzUrWsgj
>>23
関電への態度を見ると想像できると思う。
理論で説いても(∩゚д゚)アーアーきこえなーい聞こえない。
25日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:06:11.65 ID:BKOvKbWO
飯田哲也に乗せられて大恥かいたばかりで次は高橋洋一か
26日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:11:29.79 ID:amKFsdjR
>>25
このスレでの高橋洋一の評価ってどうなの?
27日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:24:16.60 ID:+OzkK5hZ
世界が混沌とするような大戦争が見たいもんじゃのう
わしが死ぬまでに一度や二度の世界大戦が起こってもいいんじゃないかと思うんだが
28日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:26:07.10 ID:65HuyA7Y
>>27
んな金無い
29日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:28:05.70 ID:+OzkK5hZ
>>28
一回だけ! 一回だけでいいから!
30日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:33:12.71 ID:moWSNpJl
>>29
イスラエル行ってこい。ほぼ毎日弾丸が飛び交ってる世界だ。
31 【中部電 - %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/06(水) 23:35:36.27 ID:dHWItwrq
>>30
いまなら、シリアとかリビアとかマリとかコートジボワールとかいろいろありますよw
32日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:38:12.50 ID:yzUrWsgj
>>30
イスラエルといえば、ニューズウィークから「アフリカからの密入国者を国を挙げて虐めている」
キャンペーンを張られている気がするな…
33 【中部電 - %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/06(水) 23:38:20.18 ID:dHWItwrq
>>24
今の日銀総裁は気にくわないが、経済の知識がザルだから言い負かされるんだろうなぁ……
34日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:40:07.65 ID:ShcNriPr
南スーダンの自衛隊のPKOを見に行ったら
疑似体験できるかもしれない
35日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:43:48.59 ID:VMCsGn+A
>>27
機甲師団同士が正面からぶつかる戦争はもうないよ
一方的にいたぶる戦争なら有りえるけど…
それは戦争ですらないと思うけどね
36日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:48:38.63 ID:VY+vwTWH
In Deep: 中国で卵価格が異常な急上昇: 日本感覚では現在1個350円
http://oka-jp.seesaa.net/article/273727951.html
37日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:54:42.57 ID:jk8lsl0J
換算しなくても、額面の1個60円の時点で相当やばいな。
38 【北電 71.7 %】 :2012/06/06(水) 23:56:03.85 ID:MqzzOOpz
>35
北朝鮮に燃料を支援して、北進させよう。
中国軍となら、良い勝負が出来るはずだ。
万が一の場合には、ロシア軍、ハバロフスクの戦車軍(カテゴリA)に踏み潰してもらおう。
39日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:56:12.06 ID:bZeY3rob
戦争起こしたいなら、中国の西の方行って内戦煽ってきてくれ。
成功すれば間違い無く世界史に名を残せるぜ。
40日出づる処の名無し:2012/06/06(水) 23:56:16.99 ID:VMCsGn+A
ノミと金槌で削るんや
今のやり方は知らんけどな
41日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 00:08:50.25 ID:2gajM02I
中国人なら自宅で鶏飼って売ろうという人が出てきそうな
日本から輸出しても元採れそう、空輸じゃ難しいかな?
42日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 00:14:43.95 ID:QM80kVib
ちうごくに輸出しようとすると、検疫とかの問題が出てくるんじゃないの
農水大臣とかスパイで騒がれてるみたいなアレが
43日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 00:37:11.98 ID:ySYf/kUf
橋下の手法って、常に敵を作りづけなければならないから、いろんな人が迷惑する
別に白川はどんなに叩いても構わないけど、変な方向から攻めて軽くあしらわれる
のが目に浮かぶのがなんとも微妙…
44日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 00:40:18.81 ID:Fe1xwBfZ
>>43
なあに、報道しなければなかったも同然ですよ。
45日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 00:50:03.88 ID:5WEZJYrF
市長の仕事に専念してくれないかね。
大阪に住んでいない自分にとってヤツの存在ははた迷惑なだけだわ。
46日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 01:04:10.19 ID:2gajM02I
学者馬鹿タイプで向きになって反論するタイプでもないし橋下のペースに持ち込みにくそう
すごくかみ合わない話になりそう
47日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 01:06:12.85 ID:QM80kVib
ていうか、なんで市長ごときが
エネルギー政策とか金融政策に口出ししたがるんですかね
48日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 01:07:39.51 ID:aaUAV/tz
我が国の一部の地区では、行政首長の主な仕事というのは、政治エンターテイメント・ナンセンスギャグ・コントを演じてみせ、
市民に娯楽と話のネタを提供することのようですけどね。平和ボケの究極というか、無責任の極みというか。まあ、中央政府や
主要国内メディアも似たようなものですが。
49日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 01:15:15.74 ID:da22lA1m
それに依存して同じ悪口広げたがる奴も同類
50日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 01:18:13.36 ID:AqNVyp+G
どっちもどっちは飽きた
51日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 01:20:51.24 ID:2gajM02I
何時ものキチガイだし
52日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 01:39:55.12 ID:aaUAV/tz
ウイスコンシン州の保守系知事のリコール勝利について、ポリティコ
--------------------------------------------------------------------
ttp://www.politico.com/news/stories/0612/77102.html
Why Walker ? and Wisconsin ? won By MICHAEL ALLEGRETTI | 6/6/12 12:39 AM EDT
何故、ウオーカー知事が、そしてウイスコンシン州が、勝利したのかについて By MICHAEL ALLEGRETTI ポリティコ

For one thing, they understood Walker’s key point. The state’s $3.6 billion budget deficit, Walker insisted, posed a mortal
danger to continuing public services. Either the state’s public employees could agree to make substantial changes to the way
that they negotiated future labor contracts, bringing their terms of employment more in line with those of private-sector
employees, or the state would have to cut vital services?likely accompanied by tax increases.
一言で言えば、有権者はウイスコンシン州の財政赤字、$3.6Bについてのウオーカー知事の危機感を理解したのだ。知事のポイントは
行政サービスを(赤字財政の膨らむままに)従来同様に続けることは、致命的に危険だと。州の行政サービスにかかわる公共従業員が
将来の労務契約に関して相当な変化を受け入れるか、労働契約の条件を民間企業並の水準似まで引き下げない限り、州は行政サービス
の削減や増税に進むしか無い。

Wisconsin voters chose to support fairness among all types of workers. Even more, they chose to defend their quality of life by
saying no to service cuts.
In this time of economic hardship, Wisconsinites rightly expected everyone to do his or her part to help put the state back on
track. It became increasingly clear to residents that their public workers’ unions cared more about their own agenda than the
state’s welfare. This intransigence allowed Walker, the incumbent, to present himself as the candidate of change.
ウイスコンシン州の有権者は民間と公共との従業員待遇のフェアネスを支持し、行政サービスの削減を拒否した。経済低迷の続く中で
ウイスコンシン州の有権者は州の財政赤字削減のために全ての人が負担を担うことを求め、こうした中で公共労組の主張は彼ら固有(利益)
のアジェンダであり、州の福祉とは関係のないとみなされるように成った。公共労組の、この難くなさが、ウオーカー知事が変化をもたら
す候補者とみなされるような状況を作った(後略)
53日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 02:19:25.76 ID:aaUAV/tz
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M57AZA6S972801.html
ドイツ、EUによる預金保険制度の一元化案を拒否−報道官 2012/06/07 00:16 JST

6月6日(ブルームバーグ):ドイツは、欧州連合(EU)が提案する預金保険制度の統一化について拒否する姿勢を示した。まず域内の
統合深化が必要だと主張している。独政府のザイベルト報道官は6日、ベルリンで、「政治・統合面で必要な手順を踏む前に、資金プール
を整備することがあり得ないのは明白だ」とした上で、「第1段階の前に第2段階に進んではならない」と続けた。 
54日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 02:22:24.29 ID:aaUAV/tz
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT816131720120606
UPDATE1: ECB総裁、危機解決の責任は各国政府にあると表明 LTRO追加実施の可能性を否定
2012年 06月 7日 01:05 JST 記事を印刷する | ブックマーク [-] 文字サイズ [+]

◎ECB、主要政策金利であるリファイナンス金利を1.00%に据え置き
◎ドラギ総裁、債務危機解決の責任は各国政府にあるとの立場表明
◎ドラギ総裁、長期資金供給オペの追加実施の可能性を否定
◎ドラギ総裁、他の機関の政策の欠如を金融政策で補完することは誤りとの考え表明

[フランクフルト 6日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)は6日、主要政策金利であるリファイナンス金利を1.00%に据え置いた。
理事会後の記者会見でドラギ総裁は、金融政策をもって他の機関による政策の欠如を補完することは誤っていると述べ、長期資金供給オペ
(LTRO)の追加実施の可能性を否定。ユーロ圏債務危機解決の責任は各国政府にあるとの立場を明確にした(後略)
55日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 02:39:04.02 ID:ZchpnOhp
ドイツ敗戦フラグっすな
56日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 03:51:13.32 ID:aaUAV/tz
ttp://dailycaller.com/2012/06/05/ignore-the-spin-wisconsin-was-a-disaster-for-democrats-and-president-obama/
Ignore the spin: Wisconsin was a disaster for Democrats and President Obama
Published: 10:30 PM 06/05/2012  By Thomas Grier
政治的スピンの言辞は無視せよ、今回のウイスコンシン州の選挙は民主党とオバマにとって破滅的だ By Thomas Grier ディリーコーラー

The spin has already begun. On Tuesday, White House Press Secretary Jay Carney said the Wisconsin recall election “probably won’t
tell us much about a future race.” Regardless of what you hear, the results are a colossal failure for Democrats and President
Obama’s re-election efforts. Even former Pennsylvania governor and Democratic National Committee chairman Ed Rendell, speaking
on MSNBC last week, said the recall election was a “mistake.”
政治的スピンの言辞は先週火曜日にホワイトハウス広報官のJay Carneyがウイスコンシン州選挙が秋の大統領選挙とは無関係とコメント
したときに始まっているけれど、それは嘘であって、前ペンシルバニア州知事の民主党全米評議会の議長、Ed RendellでさえMSNBCの番組
でリコール選挙に持ち込んだことは失敗であったと述べている。
 ・・・
n response, the left tried to invalidate Walker’s reforms by attempting to alter the composition of the Wisconsin Supreme Court.
Liberals organized a “record setting” challenge to incumbent Wisconsin Supreme Court Justice David Prosser. Prosser’s
challenger, ultra-progressive JoAnne Kloppenburg, was the left’s answer to all their union reform problems. The total cost of
the race between Prosser and Kloppenburg topped $3 million. In the end, Prosser won re-election and Walker’s reforms were upheld.
知事の財政改革予算を阻止する一環として民主党勢力は州最高裁判事のリコールを仕掛け$3Mを費やしたがリコール失敗

The Democrats’ war on Governor Walker and Wisconsin Republicans continued, with groups organizing the recall of four state
senators in an attempt to recapture the Wisconsin Senate and block Walker’s reforms. In their attempt to take back the Wisconsin
Senate, Democrats and their backers spent $23.4 million, with outside groups spending $18.6 million against Republicans. But the
attempt failed and Republicans triumphed.
次には州知事と州議会の4人の上院議員のりコールを仕掛け、$23.4Mを費やして運動したが、知事のリコールに失敗。
57日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 03:51:36.15 ID:aaUAV/tz
While Barack Obama won Wisconsin by 14 points in 2008, it’s important to remember that George W. Bush came close to winning the
state in 2000 and 2004, missing by 0.22 and 0.4 percent respectively. The efforts by Democrats this season have forced Republicans
to build a grassroots machine. Their actions have proven to be very successful, pushing the estimated voter turnout to a whopping
60 to 65 percent of all adults. This machine will no doubt be in full operation in November, causing Axelrod’s and Messina’s
hearts to flutter.
オバマ大統領は2008年に14%のリードでウイスコンシン州を獲得したがブッシュの2回の大統領選挙では、0.22%と0.4%という僅差でウイス
コンシン州は民主党に傾いている。今回のリコール騒動で共和党勢力が草の根組織を強化し、それが上手く働いている。共和党支持者の
投票率は推定で60−65%と極めて高くなった。この草の根組織が秋の大統領選挙に機能することには疑いがない。

President Obama and Democrats are in trouble and no amount of Washington spin will change the facts in Wisconsin. Unions had their
way for decades, but times change. And this time, it is not just the future of organized labor that is in peril, it is the
political future of one of their biggest supporters: President Obama.
時代の変化で公共労組がその衰弱の兆しを見せていて、それはオバマ大統領の最大の支持勢力なのだ。
58日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 04:07:23.92 ID:aaUAV/tz
ttp://www.cnn.co.jp/usa/30006867.html
米ウィスコンシン州知事リコール選、共和党の現職が当確  2012.06.06 Wed posted at: 12:46 JST CNN日本語

(CNN) 米大統領選の前哨戦として注目されたウィスコンシン州知事のリコール選挙は5日に投開票が行われ、CNNの予想では
共和党で現職のスコット・ウォーカー知事の勝利が確実になった。
 ・・・
ウィスコンシン州は2008年の大統領選挙ではオバマ大統領(民主党)が制したが、10年の知事選でウォーカー氏が52%の得票
を得て当選。同氏がリコール選挙を乗り切ったことにより11月の大統領選でも同州が激戦となることは必至で、共和党にとっては大
きな追い風となる。
59日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 04:14:41.14 ID:aaUAV/tz
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120607-OYT1T00006.htm
修正協議へ 党利党略排し大胆に譲歩せよ(6月7日付・読売社説)
 
ようやく、与野党が折り合った。民主、自民、公明の3党幹事長が会談し、民自両党は社会保障・税一体改革関連法案の修正協議に入る
ことで大筋一致した。会期末の21日まで約2週間しかない。与野党は党利党略を捨てて大胆に歩み寄るべきである。
 ・・・
自公両党はなお、輿石氏が民主党の分裂を恐れて、採決を先送りするのではないか、と警戒している。輿石氏は、そうした懸念を払拭す
る必要がある。
 ・・・
自民党も、民主党に譲歩してもらいたい。(後略)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*読売主筆氏の期待はともかく、この文化小革命政権は現実に即して妥協を厭わず、仕事を前にすすめるような能力が全く無い。
それは、これまで散々示されてきたわけで、そういう柔軟性・現実性があれば、震災後に挙党一致・救国政権ができていたであろうよ。
60日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 04:18:31.55 ID:aaUAV/tz
ttp://mainichi.jp/opinion/news/20120607k0000m070115000c.html
余録:皇室は悠久の歴史の中で…  毎日新聞 2012年06月07日 00時13分

「皇室は悠久の歴史の中で常に受動態であった。突き詰めると、存在することに意義があるということだ。政治や営利にも関与できない
し、ある意味『ニッチ(すきま)産業』だ」。亡くなった寛仁さまがこう語ったのは6年前のインタビューだ▲皇室がニッチ産業とは大
胆なたとえだが、こうしたずばり言い切る物言いが寛仁さまの真骨頂だった。そんな言葉のいくつかは皇族の発言として物議をかもすこ
ともあった。その意味で戦後の一時代の皇族は、ご本人には文字通り窮屈な「すきま」と感じられたのか▲障害者福祉やスポーツ振興な
どの公務に早くから取り組んできた寛仁さまが、その活動に打ち込むために皇籍離脱を申し出たのは30年前である。むろん皇室典範で
は離脱は許されなかった。だが投じた一石は皇族のあるべき姿についてのさまざまな論議を呼び起こす▲シンボルとなったひげは若き皇
族として先鞭(せんべん)をつけた英国留学から帰国した際にはやしていたものだ。曽祖父の明治天皇とよく似ていると評されると、う
れしそうな表情をのぞかせていたという。「ヒゲの殿下」の呼び名は戦後世代の皇族の代名詞のようにもなった▲ラジオのディスクジョ
ッキーをするなど皇族として「初」の逸話も多い。むろん誰も経験したことない戦後象徴天皇制の下での皇族だ。飾りのない肉声や振る
舞いは多くの国民の皇族イメージに人間的なぬくもりを宿らせた▲晩年は闘病に次ぐ闘病であった。だがそのさなかに皇族の役割につい
てこう語った。「光が当たっていないところに光を当てる。それが大事です」。思いはしっかりと次の世代に手渡された。
61日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 04:54:04.91 ID:aaUAV/tz
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO42288860X00C12A6EE8000/?dg=1
欧州危機で勢力図異変 邦銀の貿易金融シェア倍増
アジア太平洋1〜5月  2012/6/7 2:09日本経済新聞 電子版

アジア太平洋地域の貿易金融分野で邦銀の存在感が高まっている。輸出入に必要な短期資金の融資など貿易金融の取引額に占める邦銀
のシェアは、2012年1〜5月に日本を除いたベースで約32%となり、前年同期(13%)から2倍強に高まった。主な担い手だったユー
ロ圏の銀行が欧州危機の影響で大幅な縮小を余儀なくされる一方、邦銀がシェアを伸ばした(後略)
62日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 05:03:35.04 ID:aaUAV/tz
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO42289940X00C12A6EA1000/
製造業の空洞化に歯止めをかけるために   2012/6/7付  日経社説

日本経済を支えてきた製造業が試練に直面している。経済の血液ともいえる電力に供給不安が生じ、一方で円高が大幅に進んだ。

*問題提起が、あまりに遅すぎる・・・
63日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 05:19:57.98 ID:MT7c0QiS
>>62
1年前に言ったら対策しちゃうはめになるじゃないですかーーーー!
せっかく日本の製造業を韓国、中国に進出するように
記事を書いてるのに無駄にするつもりですか?
64日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 08:28:15.90 ID:waaOyl1Y
>>62
昨日の読売でもその手の記事あったけど、円高是正とか基本的で確実なことはスルーして
訳の分からない「戦略の練り直し」「筋肉質の経済」なるものを提唱していた。
65日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 08:35:17.77 ID:waaOyl1Y
EUも米も今後一段の緩和が当局から示唆されているのに、日本は為替介入の観測があるだけ。
しかも政治は経済成長じゃなくて増税一色だからね。もっと円高になるだろ。
66日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 09:06:21.55 ID:1x4L5enF
>>50
自己紹介正当化乙www
67日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 09:11:28.70 ID:UEHs94nR
もうそろそろ「日本経済新聞」じゃなくて名前変えようぜ。
名称詐欺すぐる。
68 【中部電 - %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/07(木) 09:13:19.08 ID:gEm9Xqh3
>>67
最近、飛ばしも多いもんね。
皮肉なことに、昔から経済新聞と名乗っているのに経済が苦手だしw
69日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 09:25:33.80 ID:R4RypWBL
名状しがたい経済新聞のようなもの
70日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 09:35:12.98 ID:z7DakUDs
>>64
それリセットしてやりなおせばいい、って言うゲーム脳じゃね?
71日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 09:55:26.33 ID:64bwgg1p
インドを訪れているアメリカのパネッタ国防長官は6日、首都ニューデリーで講演し、アジア太平洋地域を重視する新しい国防戦略の要にインドを位置づけ、防衛関係を強化していく考えを強調しました。

アジア歴訪の締めくくりとしてインドを訪れているアメリカのパネッタ国防長官は6日、インドのアントニー国防相と会談したあと、ニューデリーで講演を行いました。

この中で、パネッタ長官は、アメリカが打ち出したアジア太平洋地域を重視する新しい国防戦略を説明したうえで、
「東アジアから南アジアにかけての弧を描く地域に軍事協力やプレゼンスを広げていきたい。インドとの防衛協力はこの戦略の要の1つだ」と述べ、インドとの防衛関係を強化していく考えを強調しました。

そして、関係強化の具体策として、現在行われている両国による合同軍事演習をより定期的に行うことや、軍事技術の面での協力を促進することを挙げました。

アメリカは、インドとの関係強化で、軍事力の急速な増強や海洋進出を進める中国をけん制するとともに、アフガニスタンやパキスタン情勢を巡ってもインドの協力を得たいねらいがあるものとみられます。

これに対し、インドは、アメリカとの関係強化をてこに軍備の近代化を一段と進めたい考えです。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120607/k10015663251000.html
72日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 10:02:05.86 ID:BQBwOK1C
日本経済新聞を僭称する日本不経済新聞

って普通だな
73日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 10:08:19.28 ID:mcBQXP/D
インサイダー新聞で十分
74日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 10:20:03.31 ID:M1Z8de+x
「日経少年探偵団」と言われたこともあったような。
75日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 10:26:38.14 ID:ViVKh0Wb
日本傾壊新聞
76日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 10:39:03.38 ID:DEdSQ1PD
NKS160
160は朝刊の値段w
77日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 10:57:33.41 ID:1vfSTkoi
>>61
欧州銀行の対外与信残高は30兆円で米国日本のそれぞれ3兆ドルを上回り圧倒的に大きい。
リーマンショック後もユーロ圏向け融資は減少したものの欧州銀行のアジア向け融資は
増加した。
アジア金融危機も邦銀が不良債権処理で資金をアジアから引き上げたときに起きたが、
欧州銀行が世界から融資を引き上げるとき、アジア東欧南米を問わず世界中の新興国で
通貨と株価の暴落そして地価も暴落し始める可能性が高い。
ユーロ体制の崩壊へ至るプロセスは早ければ夏が終わる前に始まると思われるが、
リーマンショックを上回る影響を考えておかなければならない。
78日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 10:59:00.68 ID:1vfSTkoi
>>77の30兆円は30兆ドルの間違い
79日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 10:59:57.63 ID:1vfSTkoi
30兆ドルは世界の銀行の対外与信残高で、欧州銀行の対外与信残高は18兆ドルだった。
80日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 11:19:39.09 ID:aaUAV/tz
ttp://www.aei.org/article/politics-and-public-opinion/elections/exit-poll-wi-in-play-in-november/
Exit poll: Wisconsin in play in November  June 06, 2012 Michael Barone
ウイスコンシン州出口調査の分析 Michael Barone

*ウイスコンシン州選挙で行われた出口調査について、比較的大きな実際の選挙結果とのズレのあることを解説しているもの。このズレ
は出口調査のサンプリングの偏りによると想像されるもので、4%程度の民主党側へのオーバーサンプリングがあるとしている。この
補正比率で出口調査のデータを見ると過去の傾向などと良い一致が見られる。補正後のウイスコンシン州の秋の大統領選挙への支持は
オバマ:ロムニー=48%:48%になる
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*出口調査のエラー(特定グループへのオーバーサンプリングによる)というのは2004年のブッシュ・ケリーの大統領選挙の出口調査
にもあって、ケリー側に有利なオーバーサンプリングがあったために、一時的にケリー勝利が予想されて騒ぎになったことがある。
これまでの事例だと、注意深く管理された出口調査でないと3%とか4%とかのサンプリングエラーが簡単に出てきてしまう。出口調査は
じめ世論調査のデータを見る上で注意すべき重要な事項と思える。
81日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 11:33:32.47 ID:64bwgg1p
 【サンフランシスコ聯合ニュース】
 米アップルはサムスン電子の最新スマートフォン(多機能携帯電話)「ギャラクシーS3」に対し、
米国での販売差し止め仮処分申請を裁判所に行っていたことが6日(日本時間7日)までに分かった。

 特許専門ブログ「FOSS Patents」や米文書共有サイト「Scribd」によると、
アップルは5日(同6日)、米カリフォルニア北部連邦地裁に求めているサムスン電子のスマートフォン
「ギャラクシー・ネクサス」に対する販売差し止め仮処分に「ギャラクシーS3」も含めるよう要請した。

 アップルは訴状で「ギャラクシーS3」を購入して分析した結果、
自社の特許2件以上が侵害されていると判断したとしている。
侵害されたのは、データ・タッピングと統合検索に関連する特許だという。

 アップルは「ギャラクシーS3」の予約がすでに900万台以上に上るとした上で、取り返しのつかない被害を受けると主張。
米国での販売前に措置を取る必要があると訴えた。
またサムスン電子に裁判所の決定が出るまで、米国で販売しないよう求めた。

 これに対し、サムスン電子はアップルの求めを拒否し、「ギャラクシーS3」を21日に本格販売する予定だ。

ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/06/07/0200000000AJP20120607001000882.HTML
82日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 11:34:43.84 ID:64bwgg1p
#韓米FTAのISD条項、米国に抗訴手続きの再交渉を要求へ JUNE 07, 2012 04:36

韓国政府が韓米自由貿易協定(FTA)の批准過程で議論になった投資家対国家間の紛争解決条項
(ISD)に関連し、今年4月、米政府が発表した両者投資協定(BIT)の改正案を根拠に、米政府に改正
を要求することを決定した。現行単審制のISDに抗訴の手続きを追加し、透明性強化のための両国間
協議会を設置して、周期的に開催する案などが主な内容となっている。政府は下半期にこのような内容で、
李明博(イ・ミョンバク)大統領が昨年11月国会で約束した韓米FTAのISD再交渉推進に入る方針だ。

政府当局者は6日、「米政府が今年4月に発表したBIT改正モデルの条項の中で、韓米FTAに適用可能な
内容を検討している」とし、「透明性強化や多者間抗訴手続きの設定などがBIT改正モデルの代表的な内容
だが、米国自らが改善した部分であるだけに、我々が要求する上で大きな無理はないだろう」と話した。

これに先立って米貿易代表部(USTR)と国務省は、4月20日、今後米国が他の国と締結するBITおよび
FTAのモデルになる「米BIT2012モデル(US 2012 Model BIT)」を発表した。04年、ブッシュ政権が作った
モデルをオバマ政権が8年ぶりに見直したもので、透明性の向上や一般人の参加拡大、国営企業に対する
措置強化などの内容が盛り込まれている。このモデルには、△ISD関連当事国間の透明性強化のための
協議会の周期的な開催、△新しい規定を作る時に公開および説明の義務付け、△現行単審制のISDに
抗訴手続きの追加検討などが含まれる。

米政府が改正したBITモデルは、韓米FTAなど、既に締結された協定には遡及適用されない。しかし、
「米BIT2012モデル」は米国自らがISDの問題点を探して見直したものであるだけに、これをガイドラインに
してISD再交渉を求めた場合、米国としては受け入れられない名分がないというのが韓国政府の考えだ。
しかし、米国側が韓米FTAの改正に消極的な姿勢を取っているため、韓国の考えどおり再交渉が行われるか
どうかは未知数だ。

一方、韓米両国は7、8日、米ワシントンで韓米FTAの円滑な履行のため、両国間商品貿易委員会、
貿易救済委員会、サービス・投資委員会や中小企業作業班会議を開催する。ISD関連部分はサービス・
投資委員会で話し合われる予定だ。韓米FTA発効後、ISDと関連して両国間で公式の議論が行われるのは
今回が初めてだ。

ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012060702018
83日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 11:39:05.95 ID:64bwgg1p
鳩山由紀夫元首相は6日のBS11の番組で「民主党を作った張本人として『民主党を割る』という
話は口が裂けても、本来は言うべきことではない。ただ、民主党より国民の暮らしが大事だという立場
からどう行動すべきか考えねばならない時を迎えている」と述べ、消費増税法案の採決を巡って離党する
こともあり得るとの考えを示唆した。

 鳩山氏は「自分自身を捨ててでも行動すべき時は行動しなければならない」とも発言。また、
大阪維新の会との連携の可能性を問われ「国民の暮らしが一番という政策を実現できるような集団と
協力関係を作ることは十分あり得る」と意欲を示した。

▽毎日新聞
ttp://mainichi.jp/select/news/20120607k0000m010052000c.html
84日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 11:49:53.86 ID:64bwgg1p
公明党は、民主党が求める社会保障と税の一体改革関連法案の修正協議に一転して応じる方針を決定。

ttp://www.47news.jp/news/flashnews/

お膳立ては出来たが小沢はどうでるか…
85日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 12:02:41.81 ID:64bwgg1p
G20での首脳会談見送り=日米
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012060700206

 【ワシントン時事】藤崎一郎駐米大使は6日の記者会見で、18、19両日に
メキシコで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせて日米首脳会談
を行うかどうかについて「今、(準備は)何も動いてはいない」と述べ、見送ら
れることを明らかにした。 
 日米両政府は4月末にワシントンで首脳会談を開いており、急を要する案件
はないと判断したとみられる。今回のG20首脳会議をめぐっては、野田佳彦
首相が環太平洋連携協定(TPP)交渉参加をオバマ大統領に直接伝える機会
とすることも取り沙汰されていた。
86 【中部電 - %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/07(木) 12:18:53.11 ID:gEm9Xqh3
>>85
もうお互いレームダックと見られたんだな……
87日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 12:37:02.16 ID:ueiSXFA0
>>86
日本の民主党がgdgdだと思われているだけで、
黒アレ自身は再選される自信満満だと思うよ。
88日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 12:39:54.47 ID:64bwgg1p
★【都の尖閣購入計画】尖閣購入なら「重大危機」 丹羽駐中国大使が反対明言

・丹羽宇一郎駐中国大使は7日までの英紙フィナンシャル・タイムズのインタビューで、
 東京都の石原慎太郎知事が表明した尖閣諸島の購入計画について「実行されれば
 日中関係に重大な危機をもたらすことになる」と述べた。

 日本政府関係者の中で明確に反対を表明したのは初めてで、波紋を広げそうだ。

 ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120607/chn12060712170001-n1.htm
89日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 12:43:38.39 ID:64bwgg1p
>緊縮反対の党首“ユーロ圏には残る”
6月7日 7時36分
今月17日に議会の再選挙が行われるギリシャで、緊縮策への反対を掲げて第1党となる
可能性も出ている政党の党首がG20各国の大使らと会談し、緊縮策は破棄するものの、
ユーロ圏には残るという政策を改めて主張しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120607/k10015662721000.html

NYダウ 286ドル値上がり
6月7日 6時35分

6日のニューヨーク株式市場は、ヨーロッパの信用不安への懸念がいくぶん後退したため、
買い注文が広がり、ダウ平均株価は280ドル余り値上がりして上昇の幅はことし最大となりました。

6日のニューヨーク株式市場は、ヨーロッパ中央銀行のドラギ総裁が記者会見で、
金利の引き下げを含め今後の対応に含みをもたせる発言をしたことを受けて、
ヨーロッパの信用不安への懸念がいくぶん後退しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120607/k10015662821000.html

野豚研からヒロタ
90日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 12:47:52.26 ID:64bwgg1p
今年のギリシャ観光収入、前年比15%減の可能性=業界幹部
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK816217920120607

デクシア政府保証積み増し承認、欧州の金融安定で重要−EU
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M585BV6TTDSC01.html
91日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 12:50:49.44 ID:gZCb7ewC
>>88
在中邦人の安全をおびやかすような下衆な真似しないようクギ刺してもらえばいいのに
政府にできるかどうかはまた別の話だw
92日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 12:56:28.21 ID:64bwgg1p
民主県連、防衛相の辞任要求…オスプレイ容認で
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120607-OYT1T00538.htm
民主党沖縄県連は7日、森本防衛相が米海兵隊の新型輸送機「MV22オスプレイ」配備を容認する発言を
しているとして、辞任を求める緊急声明を発表した。

 声明では、森本防衛相が就任後の記者会見で、4月にモロッコで墜落したオスプレイの事故について、
米側からの調査結果の提供が配備後になる可能性を示唆したことなどを批判。「県民総意で反対して
いるオスプレイの配備は言語道断で、発言は沖縄県民蔑視以外の何ものでもない」としている。
 オスプレイは7月にも米軍普天間飛行場に配備される予定。県連は普天間飛行場の移設問題を
巡っても県外移設を主張し、民主党政権と対立している。
(2012年6月7日12時36分 読売新聞)
93日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 13:10:38.01 ID:64bwgg1p
軍事条約廃棄通告へ 中南米4カ国 「合法性・効力ない」(赤旗 2012年6月7日(木))
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-07/2012060707_03_1.html
 【ラパス=島田峰隆】南米エクアドルのパティニョ外相は5日、中南米8カ国でつくる米州
ボリバル同盟(ALBA)のうち同国を含む4カ国が軍事同盟である米州相互援助条約
(リオ条約)の廃棄通告を行うとする声明を発表しました。ボリビア中部コチャバンバ郊外で
開催中の米州機構(OAS)総会での会見で明らかにしました。
 声明は、「リオ条約は米州大陸の集団的自衛権のメカニズムとして創設された」と指摘。
それにもかかわらず、フォークランド諸島(スペイン語名マルビナス諸島)の領有権をめぐって
アルゼンチンと英国が争った1982年の紛争の時には集団的自衛権が行使されず、「役に
立たなかった」と述べました。
 リオ条約は「合法性と効力を失っている」と述べ、同条約第25条に基づいて、ボリビア、
ベネズエラ、ニカラグア、エクアドルが「正式な廃棄通告を行う」としました。
 同条約は、2004年にメキシコが脱退し、すでに機能不全に陥っています。
♯赤旗ソースだけど南米はこれは報道されてるんかな?
94日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 13:14:26.96 ID:64bwgg1p
【電力】熊本県の風力発電所、2005年の運転開始以来、売電目標を一度もクリアできず総額1億円近い赤字に [06/07]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339040651/
95日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 13:43:42.26 ID:DU+xmN+/
>>94
たった3基で1億赤字 すばらしいエコ発電
96日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 13:44:51.98 ID:/z6qthhW
やっぱやるよね
さーて首長は何処に責任をなすりつけるか

【関西電力】 計画停電、917カ所の変電所を6つのグループにわけて実施、地域ごとではなく、いろんな地域の一部分で同時に停電へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339043930/
97日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 13:51:40.54 ID:ueiSXFA0
>>89
緊縮策を破棄したら援助がなくなって、ユーロに残っても死亡じゃないの?

> 緊縮策は破棄するものの、ユーロ圏には残るという政策を改めて主張しました。
98日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 13:55:42.31 ID:21O85h8j
死んだオウムになってサンドバックになるしかないんじゃw
>>94
そう言えばそこまで言って委員会で辛坊氏が
「42円という価格は失敗した自然エネルギー事業の尻ぬぐいの一面もある」
とか言っていたなぁ
100日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 14:08:22.89 ID:64bwgg1p
経産省、資源確保で新戦略 重点国を集中的に (電気新聞 2012/06/07)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120607_02.html
経済産業省が資源・燃料の安定確保に向けて策定を進めている新戦略の概要が分かった。
新興国を中心に需要が急増し、資源・燃料確保が困難になっている現状を踏まえ、向こう
5年程度で講じる施策を整理している。 原子力代替の火力の燃料になる石油・天然ガスは
資源外交や石油天然ガス・金属鉱物資源機構 (JOGMEC) のリスクマネー供給を通じ、
自然環境の厳しい北極圏、東アフリカ地域や地政学的制約が大きかった 「フロンティア」 の
開拓を目指すとしている。
経産省は2011年末に公表した 「資源・燃料の安定供給確保のための先行実施対策」
などを踏まえ、新戦略の取りまとめを進めてきた。 今月開催予定のインフラ輸出関連の
閣僚会議幹事会に提出する。
不確定要素が大きい希少金属や石油、天然ガス、石炭について、対象国を 「最重点対象国」、
「重点対象国」 などに格付けした上で、政策資源を集中投入する視点を打ち出したのは、
従来の戦略にない大きな特長と言える。
101日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 14:11:11.75 ID:64bwgg1p
野田首相、23日沖縄入り検討
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012060700468

 藤村修官房長官は7日午前の記者会見で、沖縄県糸満市で23日に開かれる
沖縄全戦没者追悼式に野田佳彦首相が出席を検討していることを明らかにした。
 藤村長官は、首相が沖縄入りに合わせて仲井真弘多知事と会い、米軍の垂直
離着陸輸送機MV22オスプレイの沖縄配備に理解を求めるとの一部報道につい
て「全くの事実無根だ。その機会に米軍再編に係る個別具体の事項について要
請を行うことは全く考えていない」と否定した。
102日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 14:12:19.52 ID:7sbJo9at
>>101
一足お先に夏のバカンスですな
103日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 14:39:41.67 ID:4G/fkVP5
>>92
何で、オスプレイがダメなんだ?

他の物なら良いのか?
104日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 14:47:47.50 ID:K+nW3Nk5
>>103
反対運動展開しているからでないかい。
一機落ちているし。

確かに、梟君は配備したばかりの機体で、試験運用中にも落ちているし。
安全性で責めるつもりなんでしょう。

しかし、この機体が沖縄に配備されるのが一番嫌がるのは中国なわけで。
判り易いと言えば判り易い話でしょう。
105日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 14:52:40.53 ID:64bwgg1p
問題ありな機種だと報道はつい最近だが実戦投入前には色々やらかしてなかった?
>>105
そりゃ、開発中は「未亡人製造装置」と言われるぐらいよく堕ちたらしいね
107日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 15:41:30.95 ID:fhAUyFl5
wikiに詳しく載ってるからそっちが早い。
108日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 15:42:05.19 ID:rf3xZ0EX
最後の有人戦闘機の悪口はそこまでだ!
109地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2012/06/07(木) 15:46:31.75 ID:h3Ydrgjg
>>93
報道されてますよ。
まぁ、実質のない条約だったんで、別にそれがすぐに何かに影響するのは無いと思いますが、
実はエクアドルとペルーの国境線はリオ条約に基づいて確定されてまして、抜けるとその縛り
が無くなります。もっとも攻めて行く兵力なんぞ有りませんが。www
110日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 15:47:46.08 ID:2rNcVE+l
ちうごくのイヌめが エゲレスで

尖閣購入なら「重大危機」 丹羽駐中国大使が反対明言
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120607/chn12060712170001-n1.htm
111日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 16:00:05.04 ID:ueiSXFA0
米国版「橋下氏」勝利 オバマ氏に逆風
2012/6/6 13:34

 【ワシントン=吉野直也】5日の米中西部ウィスコンシン州で、自身へのリコール請求に基づく再選挙を制した
共和党現職のウォーカー知事は、日本の橋下徹大阪市長の姿とも重なる。橋下氏ほど「全国区」ではないが、
支持基盤が保守派の草の根運動「茶会党」で、対峙するのが労働組合。
原則論を盾に対立を演出する政治手法は橋下氏と似ているからだ。

 再選挙の発端は2年前にウォーカー氏が当選後に進めた公務員労組の団体交渉権を制限する法案の成立などの
「労組たたき」。労組は反発し、リコール請求に基づく再選挙を実現した。
民主党はリベラル派の市長を擁立したが、今回の再選挙も有権者はウォーカー氏を選んだ。

 極端とも映る政治手法が有権者に受け入れられるのは、米国内に閉塞感が広まっている裏返しでもある。
失業率は8%台の高水準。経済好転を実感できる状況とはほど遠い。
今回の結果から有権者が、ほどほどの「中道」では満足せず、より極端を求める断面も浮かび上がった。

 日本で展開される「決められない政治」への嫌悪感を背景に橋下氏が支持される理由と同様だ。
同州は大統領選ごとに勝者の政党が変わる「揺れる州」の1つ。
11月の大統領選に向けていまの米国の空気を測る目安にはなる。

 前回の2008年の大統領選で同州はオバマ大統領が勝った。
4年前、「変革(change)」で大統領の座を射止めたオバマ氏が今回掲げるのは「前進(forward)」。
逆風を予期したかのような標語だが、今回の再選挙はそれを半ば裏付ける結果にもなった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0601F_W2A600C1000000/
112日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 16:11:44.97 ID:JJzcipZH
>>88
丹羽さんも中国大使なんての受けちゃうから大変やねw
今度の防衛相も大変な目にあいそうだ
113日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 16:24:47.82 ID:wigFFzA8
>>106
ロシアの原潜、ホーワのライフル、色々ありますなぁ('A`)
114日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 16:33:07.25 ID:21O85h8j
あんた、背中が光ってるぜ?でしたっけ、ロシアの水兵は
同志、まぶたを閉じても青光が見えます
116日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 17:06:01.59 ID:z4lcfwr2
>>112
青木直人:丹羽宇一郎新中国大使誕生の背景
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=yVnxnEH4FBI#!
117日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 18:23:23.17 ID:bKY5OzCF
【コラム】SCEの技術がサムソンに流出の可能性--やまもといちろう [06/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339043603/

118日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 18:27:02.37 ID:bKY5OzCF
ゲームしないし良くわからない。
好きで技術分かる奴
119日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 18:29:05.59 ID:4G/fkVP5
サムソンがゲーム機作るとか、なんの冗談だよw
120日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 18:31:51.71 ID:AHzljmLj
ハードよりソフトじゃない?
それにプレステは軍事利用できるから米から輸出制限がかかる程だが…
121日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 18:56:50.89 ID:1vfSTkoi
>>116
2010年から随分時代は変わったね。
>>110丹羽がゴミのようだ。
122日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 19:19:24.72 ID:AHzljmLj
【中国】スパイ事件の報復か 公安当局、外務省職員に出頭要請、緊急帰国 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339057179/

あらよっと
123日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 19:21:58.99 ID:AHzljmLj
日本の大陸棚、沖ノ鳥島が基点 国連大陸棚委が勧告要旨公表
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120607/plc12060718440014-n1.htm
国連の大陸棚限界委員会は7日までに、日本の大陸棚延長申請に対する勧告の要旨をホームページ上で公表した。
沖ノ鳥島(東京都)を日本の新たな大陸棚の基点として認めている。
外務省は4月、勧告により「沖ノ鳥島を基点に大陸棚延長が認められた」としたが、
中国は勧告全文が非公開なため「日本の主張は何の根拠もない」と反発していた。

 政府は勧告要旨が「大陸棚委員会の認定を対外的にも裏付けるもの」(外務省筋)として、
「沖ノ鳥島は島ではなく岩にすぎない」との中国側の主張を退けたい考えだ。
ただ、中国側は日本の権益拡大により沖ノ鳥島海域での海軍活動が制約されることを警戒しており、
勧告要旨は「沖ノ鳥島を想定していない」などと反論する可能性もある。

 勧告要旨は太平洋4海域の計約31万平方キロメートルを日本の新たな大陸棚として認定。
大陸棚の基点の一つとして「九州・パラオ海嶺上の日本領土」と明記した。
この海域に属する領土は沖ノ鳥島以外にない。
外務省は「この領土は沖ノ鳥島であり、日本の申請通り大陸棚の基点に認められた」との見解をまとめた。

 要旨は英文で、添付資料など計200ページ近くに上る。
勧告全文は原則公開しないが、要旨は大陸棚委員会の規定に基づいて公表しなければならない。
124日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 19:22:45.48 ID:AHzljmLj
小沢氏、増税先行は「民主主義を冒涜し破壊」(2012年6月7日18時36分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120607-OYT1T00479.htm
 民主党の小沢一郎元代表は7日、小沢グループの衆院当選1回議員でつくる
「北辰会」の会合で「国民との約束を全部、放棄してでも、消費税(増税)さえ
賛成してもらえればいい、という人がいるやに聞いている。民主主義を冒涜(ぼうとく)し、
破壊する行動だ」と述べ、社会保障・税一体改革関連法案で自民党と修正合意を
目指す野田首相らをけん制した。
125日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 20:42:22.77 ID:50LqAmmG
「指揮権発動について再び首相と会う前日に更迭された」、「小沢裁判の虚偽報告書問題は
『検事の勘違い』などではない!!」小川敏夫前法務大臣に真相を聞いた
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32737
小川って、意外にまともだな
126日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 20:59:08.27 ID:aaUAV/tz
>>111
>共和党現職のウォーカー知事は、日本の橋下徹大阪市長の姿とも重なる。橋下氏ほど「全国区」ではないが、
>支持基盤が保守派の草の根運動「茶会党」で、対峙するのが労働組合。
>原則論を盾に対立を演出する政治手法は橋下氏と似ているからだ。

*あほらしい、橋本市都など全く似ていない。スコット・ウオーカーは地元の共和党との連携は大変強く、共和党組織がフル回転して
彼を支えている。それのみならず共和党系の全米首長組織が多額の選挙応援資金を出していて、いわば全米の共和党系知事が後援して
いる。このお馬鹿記者は少しは飴政治を勉強すべきだ。
127日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 21:09:35.95 ID:aaUAV/tz
>>111
そもそもティーパーティと橋下氏の維新とは全く似ていない。ティーパーティは草の根組織で、自分たちの選んだ候補者を支持するが
TVタレントを支持する組織ではなく、政策綱領は明確(小さな政府、建国の基本に戻る)で、共和党そのものの政策と対立するわけで
もない。スコットウオーカーは公共労組と激しい戦いをしているけれど、それは公共労組側が全米の労組の応援を得て無茶なリコール
戦術に出ているからで、問題は公共労組の側にある。そもそもこの記者はティーパーティを全く理解していない。
128日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 21:14:26.06 ID:aaUAV/tz
>>111
先に橋下氏を「ティーパーティのような存在」と書いたのはFTのディビッド・ピリングで、半分は無理会で半分ジョークであろうけれど、
この日経記者は恐らくそれを真に受けているというか、全く内容を理解していない。
129日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 21:18:16.73 ID:aaUAV/tz
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M58V096JIJVM01.html
中国人民銀行:0.25ポイント利下げ−8日から適用 2012/06/07 20:09 JST

6月7日(ブルームバーグ):中国人民銀行は政策金利引き下げを発表した。貸出金利と預金金利はそれぞれ0.25ポイント引き下げ
られる。新金利は8日から適用。人民銀が7日にウェブサイトに掲載した声明によると、1年物貸出金利と1年物預金金利は8日か
ら0.25ポイント引き下げられる。
130日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 21:33:36.78 ID:aaUAV/tz
>>127
スコット・ウオーカーに政治資金を提供した主な個人と組織(ティーパーティは、ごくわずかの献金)
The top outside groups for Walker were:

○Right Direction Wisconsin, created by the Republican Governor's Association (RGA), which gave $8.7 million.
○Billionaire David Koch, one of the main backers of Americans for Prosperity. He gave $1 million to the RGA.
○Americans For Prosperity, a conservative group linked to David and his brother Charles Koch, spent $3 million. Tim Phillips,
president of Americans for prosperity told CBS News that beyond airing ads, his group sent 75 trained staffers into Wisconsin to
knock on doors for Walker.
"They're on their way back to states like Florida and Michigan and Colorado and Ohio, and they're going to keep doing the same
grassroots work, educating folks on President Obama's disastrous economic record and what folks can do about it," Phillips said
in an interview.
"I think it was genuinely a big test case for can you take on the biggest special interest group - government unions - in one of
their core states, Wisconsin, and win with a free market message? And Governor Walker proved that you can," he said.
○Wisconsin Manufacturers and Commerce (affiliated with the Chamber of Commerce), spent $2 million for Walker.
○The anti-union Center for Union Facts spent $1 million, the National Rifle Association spent $800,000, and the Tea Party
Express spent $400,000.
ttp://www.cbsnews.com/8301-503544_162-57448678-503544/a-record-amount-of-money-spent-on-wisconsin-recall/

131日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 21:43:51.48 ID:aaUAV/tz
>>130
スコット・ウオーカーの集めた選挙用資金は$30.5Mで、この内大きなものは全米共和党知事会議(Republican Governor's Association (RGA))
およびAmericans for Prosperity という政治資金団体で、共和党のメインライン。ティーパーティ独自の資金というのは40万ドル。
132日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 21:47:16.44 ID:aaUAV/tz
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE85600320120607
中国が予想外の25bp利下げ、景気てこ入れ狙う  2012年 06月 7日 21:22 JST

[北京 7日 ロイター] 中国人民銀行(中央銀行)は7日、予想外に政策金利を25ベーシスポイント(bp)引き下げた。利下げ
は2008・09年の金融危機以来。減速傾向が出ている景気の押し上げを狙う。貸出金利は25bp引き下げられ6.31%に、預金
金利は25bp引き下げられ3.25%となる。実施は8日。

人民銀がウェブサイトで声明を発表した。エコノミストの間では、人民銀は年内は利下げを見送り、代わりに預金準備率の引き下げで対応
するとの見方が大勢だった。
133日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 21:52:04.93 ID:aaUAV/tz
中国の利下げについてFT記事。以前から現状の中国経済は公式統計の示すものより悪いのでは、という説があったけれど、予想外の利下げは
経済のスローダウンの深刻さを示す、という。

However, the decision to cut interest rates suggests that the numbers may be much weaker than expected. The cabinet, which makes
rate decisions, will have already seen the latest data.

In an important move alongside the rate cut, the Chinese central bank said it would allow banks to set deposit rates 10 per cent
above the benchmark level and to set lending rates 20 per cent below the benchmark.
This is a step towards interest rate liberalisation, which analysts believe is crucial to putting the economy on a more stable
footing by ensuring that households earn a fair income on their bank savings, thus encouraging more consumption.
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/4d86b866-b092-11e1-a79b-00144feabdc0.html#axzz1wyePzP2j
134日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 21:55:51.76 ID:KCOf5dLU
スペイン、EUに支援要求 予算主権、譲渡の用意も(共同通信) - エキサイトニュース 2012年6月6日 06時29分

【パリ共同】スペインからの報道によると同国のラホイ首相は5日、上院で演説、欧州債務危機の再燃で
「極めて困難な状況に直面している」と述べ、欧州連合(EU)諸国に、市場の標的となっているスペインや
ギリシャなどへの支援と結束を強く訴えた。「予算分野の主権」をEU側に譲渡する用意があると踏み込んだ。
スペインは金融機関の経営悪化で国家債務への市場の不安が再び広がり、市場からの資金調達が難しくなっている。
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20120606/Kyodo_BR_MN2012060601000881.html


ドイツ大勝利
135日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 21:58:47.74 ID:aaUAV/tz
共和党が、スコット・ウオーカー知事を全力サポートしていることを示す記事ソース、WSJ日本語から
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://jp.wsj.com/US/Politics/node_456280
共和党全国委員会(RNC)のプリーバス委員長は6日午前に公表した戦略メモで、「昨日の勝利を受けて、共和党はウィスコンシン州で
オバマ大統領を破るための基盤と熱狂を獲得した」と強調し、「これはわれわれが優れているためであり、今や大統領選レースでわれ
われは非常に有利になった」と述べた。

RNCは今回の選挙で同州内に26カ所の事務所を設けたが、これは今後ロムニー陣営の事務所に姿を変える。
136日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 22:25:02.36 ID:aaUAV/tz
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012060701002121.html
原発の有用性にじませる  エネ環会議が中間報告案 2012年6月7日 21時59分

政府のエネルギー・環境会議が「エネルギーの安全保障や多様化と両立できる形で原発低減の道筋を具体化すべきだ」などとする中間報告
案をまとめたことが、7日分かった。安全保障やコストの観点から原発の有用性をにじませる内容で、関係閣僚が出席する8日の会合で議
論される。
 
報告案は、東京電力福島第1原発事故を受け、原発比率を含む将来のエネルギー構成や、地球温暖化対策の戦略をつくる上で考慮すべきだ
とする7種の考え方を提示。この中で「原発依存度の低減を目指すべきだが、一方で、エネルギーの安全保障や多様化と両立できる形で低
減の道筋を具体化すべきだ」などとした。(共同)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*にじませる? 妙な表現で共同記者の思いのほどは明確であるけれど、報道は客観的事実を伝えるもので記者の思い入れをにじませるも
のではない
137日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 22:35:22.45 ID:aaUAV/tz
ttp://in.reuters.com/article/2012/06/06/usa-wisconsin-recall-idINL1E8H68KO20120606
Wisconsin result could inspire further attacks on unions Wed Jun 6, 2012 10:57pm IST
ウイスコンシン州の保守系知事の勝利は労組へのさらなる攻撃を惹起しかねない  ロイター

* Republican Walker beat back recall effort pushed by unions
 共和党のウオーカー知事がリコール選挙に勝利
* White House: don't read too much into Wisconsin outcome
 ホワイトハウスは、ウイスコンシン州の出来事が、さほど大統領選に影響しないという
* Wisconsin is key state in Obama's Nov. 6 re-election bid
 ウイスコンシン州は秋の大統領選でオバマ陣営の(戦略の)キイとなる州の一つ
* Walker: Wisconsin "now competitive" in White House race
 ウオーカー知事はウイスコンシン州が大統領選で共和党支持州になる可能性が十分あるという
138日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 22:42:23.53 ID:tujQxTUd
従業員1000人が暴動=シャープと提携の鴻海中国工場

時事通信 6月7日(木)18時27分配信
【香港時事】7日付の香港紙・明報によると、
シャープと資本・技術提携した電子機器受託製造(EMS)世界最大手の台湾・鴻海精密工業傘下の中国・富士康(フォックスコン)成都工場(四川省)の
宿舎で4日夜、従業員約1000人が暴動を起こして100人以上の警官隊と衝突、多数の負傷者が出て、数十人が拘束された。
窃盗事件を調べていた警備員と従業員の間のトラブルをきっかけに
給与や管理に対する従業員の不満が爆発。会社側の管理スタッフを殴ったり、宿舎上部からビール瓶やゴミ箱などを投げたりしたという。
139日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 22:48:57.17 ID:aaUAV/tz
飴の政治評論は今日もウイスコンシン選挙の話題一色なのだけれど、このイベントのインパクトの大きさがわかる。
ウオルター・ラッセルミードは、リベラル勢力の言う「共和党が大金を使って宣伝戦に勝った」というクレームを
否定する評論を書いていて、お金の問題などではない、という。それに労組勢力も公表されている以外の資金を集
めている・・
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://blogs.the-american-interest.com/wrm/2012/06/06/the-people-united-go-down-in-flames/
The “People United” Go Down In Flames  WALTER RUSSELL MEAD June 6, 2012

The tribes of the left danced and rallied in the streets of Madison. They knocked on doors. They staffed phone banks. They passed
fliers. They organized on social media. They picketed. They sang. They brought in the celebrities and the stars; they marched
seven times around the city blowing the trumpets and beating the drums. They hurled invective; they booed; they cheered.

And they failed.
For labor, this was a key test of strength and clout. Scott Walker attacked the American labor movement where it lives: the public
sector unions are the only bright spot in the dismal world of modern American unions. They have the growth, they have the money,
they have ? or they had ? the hope.
左派の様々の人がマディソン街にきて、ダンスし、行進した。彼らは家々を戸別訪問し、電話攻勢をかけた。パンフレットを配り、ソーシャル
メディアで選挙専用の場を作り、ピケットを張り、歌を歌った。彼らはスターや有名人を連れてきて街中をトランペットを吹き鳴らしドラムを
叩いて街中を7回練り歩いた。彼らは禿しく罵り、ブイーイングし、また歓声をあげた。・・・そして彼らは敗退した。
労組勢力にとってこの選挙は彼らの影響力と強さのテストであった。ウオーカー知事は労働運動を攻撃し、その唯一のブライトスポットである
公共労組を攻撃した。公共労組は成長や、資金や、・・彼らには希望があった。

The Walker reforms hurt AFSCME in Wisconsin almost as badly as Ronald Reagan hurt PATCO, the air traffic controller union he
famously crushed in 1981. Public sector workers have deserted their unions in droves since the state clipped union bargaining
rights and stopped automatic collection of dues. After a string of bitter, humiliating and expensvie defeats, labor in Wisconsin
will now be a shadow of its former self, lacking the troops, the money and the morale.
ウオーカー知事の改革はAFSCME(全米州・郡・市職員同盟=公共労組の同盟組織)を傷つけたが、それはレーガンが1981年に航空管制員組合
をクラッシュさせたのと同じである。公共職員は州が組合費の自動引き落としを止め、団体交渉権の制限を設けた後で多くが組合を抜けてい
る。一連の苦い、そうして高価なものに付く失敗の後でウイスコンシン州の労組勢力は兵士を失い、資金とモラルを失って、かっての自らの
影のようになっている。
140日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 22:49:33.38 ID:aaUAV/tz
The public sector unions are critical to what remains of the American left. The power of the public service unions in Democratic
politics pulls the entire party to the left and gives ideas that are important to the left an access to power that they would
otherwise lack. But more important than that, they provide a kind of center to a movement that otherwise threatens to fragment
into antagonistic cliques.
アメリカの左派にとって公共労組は、残されたクリティカルな居城である。公共サービス労組の民主党におけるパワーは民主党全体を左傾化さ
せ、組合が政治以外では入手しがたい権力へのアクセスを可能とした。しかしより重要であることは公共労組は、それがなければ断片化し対立
抗争する小さな組織に分かれるところの左派を纏める、ある種の中心を提供したことである。

The New Left of the 1960s and 1970s rapidly devolved into different factions. There are environmentalists, civil rights and Black
activists, poverty activists, feminists, intellectuals in the academy and the arts, gay rights advocates and many other groups
whose agendas often don’t overlap and sometimes conflict.
Two big things unite them: a general sense of being on the same side in opposition to the economic and social right, and the belief
in a strong, well-funded state. Some want the state to enforce mandates and empower them to reshape and uplift the bitter
clingers. Others want the state to fund their universities, create jobs for their communities or otherwise provide concrete
benefits. But for all of them the progressive, bureaucratic government machinery of the 21st century is both the prize for whose
control they struggle and the agent they hope will make their dreams real.
60年代、70年代の新左翼というのは急速に退化して様々の派閥に変質した。環境左派とか、市民権運動とか、黒人活動家とか、貧困救済運動
とか、フェミニストとか、大学やアートのインテリとか、同性愛権利擁護運動とか、そのほかの多くのグループにわかれた。それらの派閥の
アジェンダはオーバーラップせず、時には矛盾する。二つの大きな要素が彼らをして統合させる力がある。第一は社会的経済的な右派に敵対
する勢力の側にいるという一般意識、第二は協力で豊かな国家にいるという信念である。一部の人たちは国家が政治活動を支援応援すること
を期待し、またある一部は国家が大学への支援を行うことを求め、コミニティに職場を創設することを求め、あるいは便益の供与を求める。
進歩は勢力の全てについて、21世紀の国家マシーンの官僚機構というのはそのコントロールのために戦う彼らへの報奨であり、また夢を実現
するためのエージェントである。
(中略)
Vanden Heuvel’s analysis of why the left lost in Wisconsin is simple, and if it is true, the left looks doomed. The answer is
money, she says, reflecting a very widespread line of analysis. Thanks to the Supreme Court, the right is able to outspend the
left ten to one, ensuring that the left can never win.
141日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 22:50:03.25 ID:aaUAV/tz
The reality is more complicated. For one thing, the left had more money on its side in Wisconsin than many reports acknowledge;
$20 million from labor groups, according to this estimate(*). More importantly, money does matter in politics, but money
alone is rarely enough, especially on an issue which voters care deeply about. When the left ? or the right ? can summon popular
passion and energy to its side, it can not only put up a noble fight. It can win. This actually happens quite a lot in American
politics: poorly funded campaigns with charismatic candidates tap into some deep reservoir of popular sentiment and they deal
out bitter defeats to the pallid, colorless but well-moneyed Establishment candidates. This has been happening relatively
frequently in Republican politics of late. There have been times in American history when it happened also on the left.
Milwaukee, Wisconsin has had Socialist mayors.

(*)ウイスコンシン州リコール選挙で、労組組織の集めた資金の推測、分析
ttp://www.maciverinstitute.com/2012/06/big-labor-recall-total-to-exceed-20-million/
142日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 22:55:51.82 ID:2rNcVE+l
夕方には藤村が注意の報道出てたのに、
注意に触れず、今頃アップするのは犬HKの悪質な意図を感じる


丹羽大使 尖閣購入なら危機に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120607/t10015684381000.html
143日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 22:59:26.09 ID:aaUAV/tz
アメリカ政治(に限らないけど)の状況分析、解析などを行うのであれば、まずその基本的情報をきちんと整理すること
から始めるべきで、ある政治イベントなり人物なりが分析の対象であれば:

(1)資金的つながり、スポーンサーや政治資金のバックアップ組織は何か、誰か
(2)人脈的なつながり、その人物や運動を支援後援している既存の政治組織や人物は誰か
(3)政策的なつながり。他の政治運動や政治的主張などとの類似性、親和性など

そういう基本情報を抑えた上で、起こっている事件を分析して流れを読むべきもので、全く基礎的調査も何もなく、トン
デモな思いつきのように(橋下=スコット・ウオーカー)などと書く記者は、純粋系天然の馬鹿としか言いようが無い
144日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 23:13:23.35 ID:aaUAV/tz
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=150103
WSJ 中国政府系ファンド、ユーロ圏崩壊リスク拡大と判断:2012/06/07 (木) 18:05

中国政府系ファンドはユーロ圏崩壊リスク拡大と判断し株式・債券保有を縮小。
ユーロ共同債はリスク高すぎる、買い入れる可能性低い。
145日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 23:17:50.81 ID:aaUAV/tz
ttp://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060701001769.html
沖ノ鳥島基点と認定 大陸棚委が勧告要旨公表 2012/06/07 18:28 【共同通信】

国連の大陸棚限界委員会は7日までに、日本の大陸棚延長申請に対する勧告の要旨をホームページ上で公表した。沖ノ鳥島(東京都)
を日本の新たな大陸棚の基点として認めている。外務省は4月、勧告により「沖ノ鳥島を基点に大陸棚延長が認められた」としたが、
中国は勧告全文が非公開なため「日本の主張は何の根拠もない」と反発していた。

政府は勧告要旨が「国連の認定を対外的にも裏付けるもの」(外務省筋)として、「沖ノ鳥島は島ではなく岩にすぎない」との中国
側の主張を退けたい考えだ。ただ、中国側は、勧告要旨は「沖ノ鳥島を想定していない」などと反論する可能性もある。
146日出づる処の名無し:2012/06/07(木) 23:25:45.86 ID:aaUAV/tz
147日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 00:04:20.41 ID:aFS+9FoY
W・ブッシュの選挙参謀であったカール・ローブ、ウイスコンシン州選挙結果について、WSJ
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702303665904577450533294600706.html?mod=WSJ_Opinion_LEADTop
Rove: Wisconsin and the GOP Ground Game By KARL ROVE June 6, 2012, 6:40 p.m. ET
Scott Walker's big victory bodes well for Republican prospects in November.
スコット・ウオーカー知事の勝利は、秋の大統領選挙で共和党の有望性を増した  カール・ローブ  WSJ

Last month, Obama campaign manager Jim Messina told congressional Democrats in a closed-door meeting (reported by Politico) that
"we're building the best grass-roots campaign in modern American political history . . . that will help all Democrats up and down
the ticket." Democratic Party Chair Debbie Wasserman Schultz also boasted on CNN in May that the Wisconsin recall would be the
"dry run we need of our massive, significant dynamic grass-roots presidential campaign."

先月、オバマ再選キャンペーンのマネージャーであるJim Messina は民主党国会議員に密室の会合で(ポリティコが報道したが)述べて
「我々は米国の近代政治史上で最善の草の根組織を作っているところだ・・・これが民主党を選挙で勝利に導く」民主党全国会議の議長
Debbie Wasserman Schultzは5月にCNNのインタビューに答えてウイスコンシン州の選挙は「我々の作っている大規模な大統領選に向けて
の草の根組織のドライランになる」

(*注 dry run【名】〈話〉リハーサル(rehearsal)〔実弾を用いない〕軍事演習)

If the Wisconsin results are cause for concern among Democrats, they provide a call to action for Republicans, especially in
battleground states. To beat Mr. Obama, Republicans must duplicate the ground game deployed by the GOP in Wisconsin that
registered, persuaded and produced a massive turnout.(ry
148日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 00:10:20.17 ID:aFS+9FoY
>>137
ウイスコンシン州知事のリコール選挙は、普通のリコール選挙とは規模的に全く異なるもので、選挙に費やされた資金は
総額で$60−$70Mと言われる巨額、民主党も共和党も、労組のティーパーティも全力で参加する大型キャンペーンに成っ
た。その意味で、この選挙は秋の大統領選の(限定的ではあるけれど)ドライランとして注目されてきたもの。国内メディ
アは、もう少しアメリカ政治の基礎を(ry
149日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 00:13:15.24 ID:aFS+9FoY
ttp://www.nikkan.co.jp/dennavi/news/nkx0820120608qtkb.html
東電、神流川発電所の2号機が営業運転開始 掲載日 2012年06月08日 11時00分 日刊工業新聞

東京電力は7日、揚水式発電所の神流川発電所(群馬県上野村、長野県南相木村)で2号機が営業運転を始めたと発表した。発電出力
は47万キロワット。今夏の電力需要に間に合わせるため、計画よりも約1カ月前倒しした。1、2号機を合わせて家庭約30万世帯
分の電力需要を賄う。2022年以降、3―6号機の稼働も予定しており、合計で282万キロワットの計画。
 
東電は8月の電力供給力として5771万キロワットを確保。今夏は鹿島火力発電所(茨城県神栖市)、千葉火力発電所(千葉市中央区)
の緊急設置電源(ガスタービン)、川崎火力発電所(川崎市川崎区)の液化天然ガス発電設備(2号系列第1軸)も稼働させる。
150日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 00:15:53.98 ID:aFS+9FoY
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFB0701C_X00C12A6L01000/
東北電、東新潟火力5号機が稼働 34万キロワット、夏へ供給確保  2012/6/7 21:27
 
東北電力は7日、東新潟火力発電所(新潟県聖籠町)の5号機が発電を開始したと発表した。出力は約34万キロワット。今夏の供給力
確保のために建設していた火力発電所としては第1弾の稼働。6月中は試運転で問題がないか確認し、7月から営業運転に入る予定だ。

東新潟火力5号機は液化天然ガス(LNG)を燃料とし、ガスタービンを回して発電する。設備構成が比較的単純で、短期間で設置で
きるのが特徴。電力不足を回避する「緊急設置電源」として建設した。発電プラントを起動する時間も短く、急激な電力需要の高まり
にも対応できるという。

同社は秋田火力発電所(秋田市)と八戸火力発電所(青森県八戸市)でも30万キロワット級の施設を建設中。近く発電を開始する予定
で、本格的な夏を迎える前に合計で約95万キロワットの供給力が加わる。
151クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2012/06/08(金) 00:16:40.17 ID:u7Im71RX
>>141
3行で要約してくり
152日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 00:19:46.15 ID:zlp2NN3e


153日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 00:21:28.10 ID:aFS+9FoY
>>149 >>150
原発を停止させたままであれば、今年の夏が深刻な電力不足に陥る事は、昨年の夏から予想されていたので、東電、東北電の
対応は現実的でまっとうなものと思える。ビジネス計画はそういうものでなければ意味が無い。

その一方、関西地域で、昨年の夏は、行政の責任者がどういう認識であったかといえば:
<2011/06/10(金)>
【政治】 大阪府の橋下徹知事 「節電には協力しない。原発が必要との議論の土俵に載せようという意図を感じる」
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/wildplus/1307683166/
154日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 00:31:47.06 ID:aFS+9FoY
ttp://jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012060701001
大飯再稼働「タイムリミット」=美浜評価で保安院批判−前原氏  (2012/06/07-20:48)

民主党の前原誠司政調会長は7日の記者会見で、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働問題で、政府に慎重な判断を
求める署名に同党議員117人が応じたことについて「3号機を動かすのに3週間、4号機にさらに3週間(かかる)。猛暑のピークを
考えるとタイムリミットだ」と述べ、理解を求めた。
 
一方、7月に運転開始から40年を迎える関電美浜原発2号機(同県美浜町)について、10年後も機器の健全性に問題がないとの関電
の主張を経済産業省原子力安全・保安院が認めたことに対し、前原氏は「極めてタイミングが悪い。何を考えて今のタイミングで出して
いるのか、憤りさえ覚える」と批判した。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*あのね、前原さん、みんすというのは現実性やトレードオフやコストや将来性や・・・そういうシアリアスなことは一切忘れてお気軽
に「○○ハンターイ」を叫んでいればいいという集団なのよん。あなた自身もたいして変わらないんだけどね
155日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 00:40:25.52 ID:Yq2dBin+
学会から40年使用の原発安全性は難しいみたいな意見が付いていた。
156日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 00:59:24.08 ID:aFS+9FoY
米国NRCの決めている原発の、現在の寿命というのは(最長で)60年なのですが、それを延長すべきかという議論があって・・・
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://online.wsj.com/article/AP01f6083535c94e94a1505b8ba175ba32.html
NRC researching nuke plant licenses past 60 years May 16, 2012, 3:24 p.m. ET
アメリカ原子力規制委員会(NRC)は原子炉の運転期間の延長問題で60年超も認可検討  WSJ

TARRYTOWN, N.Y. ? In the midst of a battle over extending the 40-year licenses of two nuclear plants near New York City, federal
regulators are looking into whether such plants would be eligible for yet another extension.
認可を得ている40年を超えるNYの原発の運転延長問題でNRCは延長可能性を検討中

That would mean the Indian Point plants and others around the county might still be running after reaching 60 years of age.
Bill Dean, a regional administrator for the Nuclear Regulatory Commission, said Wednesday the agency "is currently looking at
research that might be needed to determine whether there could be extensions even beyond" the current 60-year limit for licenses.
それによればIndian Point原発とその他の原発は60年を超える時点でも運転の可能性があるとNRCのBill Deanが述べた。
(略)
Their performance would be carefully considered in any applications for yet another extension, Dean said.
"For these plants that have now gone beyond 40 years ... obviously we're looking at those plants closely, as is the industry, in
terms of assessing the ongoing performance of those plants as they get older," he said.
Dean said the plants' passive components, including the containment building, the reactor vessel and buried piping, would be the
most important to monitor. Active components, he said, "get refurbished and changed out frequently" and so are less subject to
aging.
He said the continual bombardment of the reactor vessel by neutrons creates "a certain amount of embrittlement." That has to be
analyzed during every outage to see if it goes beyond predicted levels, he said.
?Copyright 2012 Associated Press
157日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 01:10:53.59 ID:aFS+9FoY
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=150146
NY市場 フィッチ ギリシャがユーロ圏離脱なら加盟国全てをネガティブウオッチに  :2012/06/08 (金) 00:21

フィッチのアナリストはギリシャがユーロ圏離脱ならキプロス・アイルランド・伊・スペイン・ポルトガルのソブリン格付け自動的
に引き下げ。ギリシャがユーロ圏離脱なら加盟国全てをネガティブウオッチにすると述べた。ユーロドルはやや売りの反応が出ており、
1.2560近辺で推移。EUR/USD 1.2563

*あっれ〜〜〜
158日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 01:29:16.73 ID:aFS+9FoY
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35410
社説:スペインとユーロを救う最後の戦い 2012.06.08(金) Financial Times
(2012年6月7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

スペインのルイス・デギンドス財務相は先月、ユーロを守る戦いはスペインで行われると述べた。だが、その戦いの結果はまだ分から
ないものの、最終決戦の時は多分にどんどん近づいてきている。今週は最新の兆候が見られた。スペイン政府がこれまでで最も明確に、
自国の銀行部門に対する欧州の支援を求めたのだ。クリストバル・モントロ予算相の発言はすぐに、正式要請は行っていないと修正さ
れたが、この発言は市場の共感を呼んだ。

国内金融機関が少なくとも400億ユーロの資本不足に陥っており、高い借り入れコストに直面するスペインは今、欧州の支援を要請する
と見られている。

●スペインの問題は対処可能、欧州に求められる努力

スペインに関する合意は、ユーロ圏の将来に関する大きな合意にとって不可欠な柱となる。6月末の重大なサミットに向けて準備する欧
州首脳は、かつてないほど大きな利害がかかっていることをはっきり認識しなければならない。
159日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 01:45:26.99 ID:aFS+9FoY
ttp://www.spiegel.de/international/germany/germany-s-nuclear-phase-out-brings-unexpected-costs-to-consumers-a-837007.html
The Move to Renewables
Germany's Nuclear Phase-Out Brings Unexpected Costs By Alexander Neubacher and Catalina Schroder 06/06/2012
ドイツの脱原発への動きが、予想外のコストを発生させる  シュピーゲル 6日

Electricity prices in Germany have risen by more than 10 percent since the current coalition of the center-right Christian
Democratic Union (CDU) and business-friendly Free Democratic Party (FDP) took office. The price hike has been too much for some
like Seck, an unemployed decorator from Berlin's Prenzlauer Berg district.
"Approximately every tenth household currently has problems paying for rising energy costs," says Holger Krawinkel at the
Federation of German Consumer Organizations.
ドイツの電力料金はCDUとFDPの連立政権発足のあと、すでに10%上昇している

●Left in the Dark
●'A Major Debate'
●Searching for Alternatives
●Unkept Promises
●Burdened by Debts
●Part 2: Not Knowing the Details
●New Class of Millionaires
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
*ドイツが脱原発に進むことができたとしても、コスト的に随分と高いものになるというのは昨年から散々議論されてきたことで
今更目新しいところはない。しかし欧州金融危機でドイツ経済が、そういう高いエネルギーコストを負担出来るのかという疑問が(ry
160日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 01:58:22.05 ID:aFS+9FoY
>>159 ちなみに昨年6月のワシントン・ポスト社説、ドイツの脱原発の非現実性を批判して(部分抜粋)

ttp://www.washingtonpost.com/opinions/germanys-nuclear-energy-blunder/2011/05/31/AGjjGkGH_story.html
Editorial Board Opinion
Germany’s nuclear energy blunder By Editorial, Published: June 2
ドイツの脱原発という大間違い  ワシントン・ポスト社説 6月2日(2011年)

Instead of providing a model for greening a post-industrial economy, Germany’s overreaching greens are showing the rest of
the world just how difficult it is to contemplate big cuts in carbon emissions without keeping nuclear power on the table.
Panicked overreaction isn’t the right response to the partial meltdowns in Japan’s Fukushima Daiichi nuclear complex.
Instead, countries aiming to provide their citizens with reliable, low-carbon electricity should ask how to minimize
inevitable, if small, risks ? making their nuclear facilities safer, more reliable and more efficient.
ドイツはグリーン産業経済のモデルになるのではなくて、ドイツのグリーン党のやり過ぎのために、世界は原発なしにCo2削減を行う
ことがいかに困難であるかを知らされることになる。日本の福島第一原発のメルトダウンに対して、パニックになるようなオーバーな
リアクションは適切な対応政策ではない。諸国はその国民に対して、信頼性の高い、Co2排出の少ない電力供給を行うために原子力発電
の安全性を高め、リスクを最小化するために原発の信頼性や効率を高める努力を求めるべきだ。
161日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 02:08:12.88 ID:Yq2dBin+
アナンのシリア和平調停は明らかな失敗とイギリス外務次官が発言と。

中ロは踏ん張ってはいるが打開策がない上に虐殺が表沙汰になったから苦しいかも?
162日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 02:13:20.29 ID:aFS+9FoY
オバマ政権の掲げている政策の一つに「2015年にEV自動車を100万台にする」というのがあって、環境政策の目玉の一つなのだけれど、
これは実現不可能と論じる記事
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.instituteforenergyresearch.org/2012/06/05/obamas-goal-one-million-electric-vehicles-by-2015-a-pipe-dream/
Obama’s Goal: One Million Electric Vehicles By 2015?A Pipe Dream Posted June 5, 2012 | Print this page
オバマ大統領の目指す2015年にEV(電気自動車)100万台というのは夢にすぎない

President Obama speculates a lot about his vision of energy and its operation in our economy, but his vision often ignores
economics. His proposals would probably become much more practical if he studied the economics of how markets function. While
governments can subsidize high cost technologies, it doesn’t mean they are affordable to the American public, particularly in
these gloomy times with official unemployment at 8.2 percent[i]. High-cost technologies are still affordable to a very small niche
market with enormous government subsidies, but remain too expensive for average Americans. That explains why Obama’s goal of
million electric car and plug-in hybrid vehicle goal by 2015 is lucky to be at 50,000 vehicles right now.[ii]
恐らく現実的には2015年のEVは5万台達成でもラッキーといえるレベル。
(以下にコストや市場の分析があるけれど省略)

Conclusion

When the government provides subsidies for industries, the subsidies come at a cost. It is no different whether the market is
renewable energy, electric vehicles, or batteries. The government has never had a good track record of picking winners and losers.
Why some think that should now change is a mystery. The evidence is mounting that the government is a poor venture capitalist,
and one only has to look at Solydra and other bankrupt firms that government chose to support to see that it is not working.
政府が現実を無視した補助金政策でエネルギー市場に介入しても、現実がそういうふうに動く保証は全く無くて、無駄に終わることが多い
163日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 02:15:53.47 ID:Yq2dBin+
フィッチがスペインをBBBに格下げ。
164日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 02:19:42.92 ID:aFS+9FoY
ttp://www.energytribune.com/articles.cfm/10813/Eastern-Mediterranean-Energy-The-Next-Game
Eastern Mediterranean Energy: The Next Game
By Michael J. Economides Posted on Jun. 05, 2012
地中海の西端に発見された海底石油ガス資源を巡る、新たなゲーム

地図→ttp://www.energytribune.com/live_images/ET_060512Fig1.jpg
資源の解説図→ ttp://www.energytribune.com/live_images/ET_060512Fig2.jpg

*この海底資源開発に伴う中東諸国の思惑、問題点などの解説。興味深い・・・
165日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 02:21:50.19 ID:aFS+9FoY
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=150157
フィッチ、スペインをBBBに格下げ、見通しはネガティブ:2012/06/08 (金) 02:03
フィッチ・レーティングスはスペインをBBBに格下げ、見通しをネガティブとした。
166日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 02:25:18.19 ID:aFS+9FoY
3段階の格下げ(A→BBB)・・・

ttp://blogs.wsj.com/marketbeat/2012/06/07/fitch-downgrades-spains-credit-rating-three-notches/?mod=WSJBlog&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+wsj%2Fmarketbeat%2Ffeed+%28WSJ.com%3A+MarketBeat+Blog%29
Fitch Downgrades Spain’s Credit Rating Three Notches  By David B. Wilkerson

Fitch Ratings on Thursday downgraded its long-term foreign and local currency issuer default ratings on Spain to BBB from A,
with a negative outlook. The BBB credit rating is just a notch higher than junk status.
The firm said Spain’s “high level of foreign indebtedness has rendered it especially vulnerable to contagion from the ongoing
crisis in Greece.”

Fitch added that the nation’s reduced financing flexibility hampers its ability to “intervene decisively in the restructuring
of the banking sector and has increased the likelihood of external financial support.”
167日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 02:55:51.57 ID:aFS+9FoY
これは日経の記事だけれど

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0602Q_W2A600C1EB1000/
米大統領選前哨戦は共和が勝利 ウィスコンシン州知事再選挙  2012/6/6 12:23
 
【ワシントン=吉野直也】米中西部ウィスコンシン州は5日、共和党のウォーカー知事へのリコール請求に基づく再選挙をした。投開票
の結果、保守派の草の根運動「茶会党」の支援を受けた現職のウォーカー氏が、民主党のミルウォーキー市長、バレット氏に勝利した。
再選挙は11月の大統領選の前哨戦として注目を集めており、共和党候補のロムニー前マサチューセッツ州知事に追い風となる。
 ・・・
両党の支援団体などが投入した資金の合計は、知事選では異例の6千万ドル超に達した。ウォーカー氏は独自で約3千万ドルを集め、資
金面ではバレット氏の約400万ドルを大きく引き離した。大物も現地入り。1日にはクリントン元大統領がバレット氏の応援に駆けつけ、
支持を訴えた。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
>>バレット氏の約400万ドルを大きく引き離した

*この↑あたりが吉野直也記者のお馬鹿なところで、実際は労組が$20Mを超える資金を集めて投入
>>141
ttp://www.maciverinstitute.com/2012/06/big-labor-recall-total-to-exceed-20-million/
Big Labor Recall Total to Exceed $20 Million

*国内メディアの飴政治記事を検証無く信じるとトンデモナイことに・・・
168日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 03:00:16.22 ID:aFS+9FoY
>>167
彼らの書いている記事から、ほぼ確実に断言できることは、国尚メディアの記者はアメリカのリベラルメディアの一部の記事
しか見ておらず、しかも非常に薄っぺらい、中途半端な解釈で、検証無く、断定するような記事を書いている。
169日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 03:04:21.97 ID:8Qr9mYtw
日本語で
170日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 03:11:36.25 ID:aFS+9FoY
ttp://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTJE85601220120607
米、信頼し得る財政計画なければ2013年に格下げへ=フィッチ  2012年 06月 8日 01:48 JST

[ニューヨーク 7日 ロイター] 格付け会社フィッチ・レーティングスは7日、米政府が「信頼できる」財政健全化計画を打ち出さ
なければ、同国の格付けを2013年に引き下げるとの方針をあらためて示した。フィッチのソブリン格付けアナリスト、エド・パーカ
ー氏は同社の会合で「信頼の置ける財政健全化計画がないのは(トリプルA格付けを持つ主要4カ国のうち)米国だけだ」と指摘し、
米債務の対国内総生産(GDP)比率は中期的に上昇するとの見通しを示した。

フィッチは昨年11月、議会の超党派委員会が財政赤字削減策で合意できなかったことを受け、米国のトリプルA格付けの見通しを「安
定的」から「ネガティブ」に変更するとともに、財政赤字削減で2013年までに「信頼できる計画」が打ち出されなければ格下げにつ
ながると表明していた。パーカー氏は「(米・英・独・仏の)4カ国中、債務の対GDP比が向こう5、6年で上昇すると予想されるの
は米国だけだ」と語った。

英、仏、独など他のトリプルA格付け国の足元の財政計画については、同社として信頼し得ると考えていると指摘。ただ、英国について
は、経済が一段と目立って落ち込んだ場合、格下げする可能性があるとした。
171日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 03:18:24.82 ID:FaqMZ95r
格付け会社は全員滅びて良い
172日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 03:30:42.71 ID:Dnx77Lfj
ステマって言葉は本当によくぞ生まれたと思う
この言葉が広まって一番困るのは実際にステマをやる奴らだからな
173日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 03:58:51.21 ID:OwToxGjL
主要国軒並み格下げになったら、格付けの意味あるんか?

174日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 04:02:06.33 ID:JI1IMxRh
つか、格付け会社の格は誰が保証してくれてるんだ????
175日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 04:15:07.51 ID:aFS+9FoY
保証なんてありません。サブプライムのCDO(デリバティブ)だって、2008年夏までは一部のものがAAA格付けだったんですよん
全て此の世は自己責任、他人に頼っても無駄、自分で考えるしか無い
176日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 04:25:05.31 ID:aFS+9FoY
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=150162
NY市場 EU筋 欧州委員会がギリシャに一部銀行清算するよう圧力:2012/06/08 (金) 03:04

ロイター通信がEU筋の話として、欧州委員会がギリシャに一部銀行清算するよう圧力をかけていると伝えている。そのなかには
ギリシャ農業銀行も含まれる可能性があるという。この報道を受けて、ユーロは売りが出ており、ユーロドルは1.2600付近から
1.2585近辺に値を落とす動き。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.reuters.com/article/2012/06/07/us-eu-banks-idUSBRE85612W20120607
Exclusive: EU Commission presses Greece to wind down ATEbank: sources BRUSSELS | Thu Jun 7, 2012 1:59pm EDT

(Reuters) - The European Commission is pressing Greece to wind down certain banks, possibly including its fifth-largest
lender ATEbank, EU sources said.
177日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 04:35:20.25 ID:aFS+9FoY
今日のチャート:主要国の(銀行の)クロスボーダー資産の推移、2008−2011
ttp://av.r.ftdata.co.uk/files/2012/06/120607-Citi-1.png
178日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 04:53:34.38 ID:aFS+9FoY
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS07030_X00C12A6MM8000/?dg=1
消費増税 自民14年4月8%、15年10%を容認  2012/6/8 2:01日本経済新聞 電子版

民主、自民、公明3党は8日、社会保障と税の一体改革関連法案の修正協議を始める。これに先立ち、自民党は7日、税制修正協議の
対処方針をまとめた。2014年4月に8%、15年10月に10%と2段階で増税する政府方針を容認。食料品などの税率を低くする軽減税率
は消費税率10%超での検討課題とする。社会保障は民主党との違いが大きいが、焦点の消費増税では根幹部分で足並みをそろえ、合意
を迫る(ry
179日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 05:45:30.76 ID:aFS+9FoY
フランスのオランド大統領の「年金逆改正」について・・・

(WSJ・レビュー&アウトルック)
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702303665904577450091425854140.html?mod=WSJ_Opinion_AboveLEFTTop
REVIEW & OUTLOOK Updated June 7, 2012, 6:10 a.m. ET
Hollande's First Step Backward
Lowering the retirement age puts France closer to another downgrade.

(FT社説)
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/a809175e-b0ae-11e1-a2a6-00144feabdc0.html#axzz1wyePzP2j
June 7, 2012 8:34 pm
Hollande’s first step is a faux pas

WSJとFTの社説がオランド大統領の最初の「年金逆改正=退職年齢引き下げ」を批判していて経済に無知だという。
特にFTは手厳しくて

But, besides doing no good to the French economy, Mr Hollande’s reform risks weakening France’s credibility on the European
front. Facing a long-term demographic challenge, several eurozone countries have recently increased their pension age ever closer
to the 70-year benchmark. By going back to 60 ? if only for some workers ? it will be harder for France to demand more sacrifices,
or, indeed, more solidarity, from its partners.

EUの改革を主導すべき立場にあるフランスのクレディビリティを弱めるだけであるという。まあ、正論というべきで・・・
180日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 05:56:32.26 ID:aFS+9FoY
>>179
昔と違って、今の時代はG7やEUの集団的協力協調でグローバル経済の諸問題に対処するのが当然、ということになっているので、経済無知
の指導者の政権はクレディビリティがなく、国の信用をそこなう。それは、このところ我が国の政権の国際的信用失墜を見(ry
181日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 06:06:04.93 ID:aFS+9FoY
>>180
蛇足を書いておくとFTは衆議院選挙当時のみんすのマニフェストに驚いて、「これはファンタジーだ」と書いて、それ以降の
みんす政権の経済政策を全く信用していない。
182日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 06:21:46.11 ID:Tp84ty/M
サムスン、システムLSIの新ライン設置へ 1530億円投資
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM07056_X00C12A6FF1000/

資金力はでかいなあ。
183日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 06:37:01.48 ID:0uFd42Kx
>>178
英国では、書籍、子供服、食料品は消費税無し。
消費税も、逐次課税はしない。

日本の消費税は1%も社会保障に還元されないシステム
医療が10%にもなるなら、加速度的にこの分野は破綻するだろうな。


184日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 06:46:05.95 ID:Tp84ty/M
>>183
結局貧乏人が苦労するだけだね。
自民はこれでは勝てはしてもまた政治ごちゃごちゃになるよ。

橋下が反原発につっかかられて停電も人命に影響あるしとか抜かしてた。
こいつが国政に出たら政治がむちゃくちゃになるな。
人気取りしか頭に無いし、経済全然ダメだし。
185日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 08:07:39.77 ID:a8zb0S2R
新聞に国会前でダイイン()やってる連中の写真があったけど、まさか『電車で』来た奴ぁいないだろな?w
186 【東電 61.8 %】 :2012/06/08(金) 08:24:35.57 ID:eAPHhF+o
>>182
政府から補助金もらって輸出してるからな。
家電で、補助金ダンピングの仮裁定がアメリカで出たし。
187日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 09:35:37.59 ID:RBBzfGzS
>>184
橋下は、テレビのワイドショーのコメンテーター感覚で政治家をやっているから。
自分の発言が不利になると、そんなつもりで言ったんじゃないの一言で全て
許されると思っているし。
大都市の市長としての責任なんてこれっぽっちも無いでしょ。
188日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 10:17:12.84 ID:1RictRCC
1/3【討論!】思想・論壇に新しい潮流は生まれたか?[桜H24/6/2]
 倉山満(国士舘大学講師)
 佐藤健志(作家・評論家)
 柴山桂太(滋賀大学准教授)
 中野剛志(評論家)
 古谷経衡(著述家)
 三橋貴明(経済評論家・作家)
 渡邊哲也(作家・経済評論家)
司会:水島総
http://www.youtube.com/watch?v=gzAFpIkN3b8
2/3【討論!】思想・論壇に新しい潮流は生まれたか?[桜H24/6/2]
http://www.youtube.com/watch?v=6Nz6DYwQpuA
3/3【討論!】思想・論壇に新しい潮流は生まれたか?[桜H24/6/2]
http://www.youtube.com/watch?v=Je2JPJHN-bQ
189日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 10:43:14.33 ID:0418Xkgy
>>155
逆。
安全性が確認された原発を、40年で廃炉にするのは間抜け。
っていう提言。
190日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 12:07:32.35 ID:Tp84ty/M
>>178
何度も言うけど、それまでに景気回復、所得の延びが無いとまた経済地に落ちるだけ。
自民もダメだこりゃ。
191日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 12:20:23.60 ID:K1y3ZnF5
5月のロムニー氏の献金額、オバマ大統領上回る
2012年 6月 8日 12:06 JST
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_457090
192日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 12:26:41.35 ID:Tp84ty/M
ソニーなど世界有数の企業が新会員に=米知的財産取引所〔BW〕

【ビジネスワイヤ】米知的財産国際取引所(IPXI)は、昨年12月以降に21組織が新規会員として参加し、会員が計27組織になったと発表した。
新規会員のうち8組織は創立会員となる。新規の創立会員は、企業ではフォード・グローバル・テクノロジーズとソニー・コーポレーション・オブ・アメリカ、
大学ではノートルダム大学とカリフォルニア大学機構、研究所では米エネルギー省所管のローレンス・リバモア国立研究所、ブルックヘブン国立研究所、パシフィック・ノースウェスト国立研究所。
その他にも、シカゴ大学が大学会員に、大手法律事務所など12社が準会員になった。
 【注】 この記事はビジネスワイヤ提供。英語原文はwww.businesswire.comへ。

http://jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012060800139
193日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 12:33:49.09 ID:NGdJHQJ8
2時間前……?

【計画停電】 関西電力、2時間前に最終周知
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339125901/
194日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 12:38:47.24 ID:98LZCcEn
>>193
気温の予測が不確実ってことかw 気象庁ー!
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/08(金) 12:43:01.25 ID:qQTjLgIM
>>117-120
Samsungの全てのテレビ(既に出荷済みのものも含む)において、セットトップボックスの追加無し(ソフトウェアのアップデートのみ)でテレビゲームをプレイできるようにする、という話。

つまり、2000年代半ば以降に購入したSamsung製テレビなら、LANケーブルとコントローラを挿すだけで、「ゲーム機内臓テレビ」になるということ。

ttp://onlivefans.com/showthread.php?16770-UPDATE-Sony-to-Acquire-OnLive-Gaikai-Teams-with-Samsung!&p=205177&viewfull=1#post205177
ttp://cdn3.sbnation.com/entry_photo_images/4203191/IMG_5079_large_verge_super_wide.jpeg
ttp://assets.sbnation.com/assets/1150342/IMG_5085.jpg
ttp://assets.sbnation.com/assets/1150229/IMG_5083.jpg
ttp://assets.sbnation.com/assets/1150233/IMG_5084.jpg

もしこれが実現されると、一気に「普及台数が桁違いのテレビゲームプラットフォーム」が出来ることになり、競合する任天堂やSonyが窮地に立たされるかもしれないわけだ。


で、>>117のニュースは、Samusungがこの計画を実現するために、Sonyから関連技術ごと人材をヘッドハンティングしたらしい、というもの。
相変わらず阿漕ですねぇ。
196日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 12:45:31.95 ID:CQ+ll04l
ゲーム云々より半島メーカーのドーピングダンピングを何とかしる
197日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 12:48:50.97 ID:98LZCcEn
>>195
それって、コントローラーにゲーム本体を内蔵したものだったりする?w
198 ◆NettobIFhI :2012/06/08(金) 12:52:58.23 ID:q7ifa3sS
>>195
2000年代半ばってことは
2050年を目安にってことですね(棒
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/08(金) 13:02:26.48 ID:qQTjLgIM
>>197
普通のPC向け汎用ゲームパッドだと思う。家電量販店で1000円くらいで売ってる、USB接続の。
200日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 13:14:26.63 ID:CQ+ll04l
ゲームエンジンもクソもないのに何が動くやら
201日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 13:21:37.47 ID:Y4pBGL8s
>>195

で、ゲームソフトは割れでもOKにするとw

なるほど、TVは世界中の割れ厨にバカ売れするかもしれんw
202日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 13:22:19.99 ID:8Qr9mYtw
批判に晒されたくない奴にも成長はないな、一部のアレとか
203日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 13:30:43.95 ID:Fv+Z+xmz
おまえ本当に嫌いだよな
なんで??
204日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 13:35:07.05 ID:TeVGyVHL
画面もゲーム選択画面だけじゃお話にならナス

テレビに3Dのリアルタイムレンダリングさせるのか?
紙芝居的なアダルトゲームなら分からんでもないが
ネットと組み合わせないとPCエンジンか
メガドラレベルでも厳しいと思うけどなぁ
(つかソフトメーカーの発表無しじゃねw)
205日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 13:39:31.93 ID:aFS+9FoY
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M58HNE1A74E901.html
経常収支は3カ月連続の黒字、予想より小幅−所得収支が下支え (1) 2012/06/08 10:03 JST

6月8日(ブルームバーグ):4月の日本の経常収支は3カ月連続の黒字となった。黒字額は前年から縮小し、予想より小幅だった。こ
のうち貿易収支は鉱物性燃料の価格高騰などを背景に輸入額が輸出額を上回り赤字となったが、海外投資からの収益を示す所得収支が黒
字幅を拡大し、経常収支を下支えした。
財務省が8日発表した4月の国際収支状況(速報)によると、海外とのモノやサービスの取引状況を示す経常収支の黒字額は前年同月比
21.2%減の3338億円だった。このうち貿易収支は4639億円の赤字と3カ月ぶりに赤字に転化した。所得収支は同7.4%増の1兆3980億円。

ブルームバーグのエコノミスト調査によると、経常収支の予想中央値は前年同月比7.5%増の4408億円の黒字だった。
貿易収支の内訳をみると、輸出が震災直後の前年同月比で11.1%増の5兆4216億円と2カ月連続で増加。米国向け自動車を中心とした輸
出増も押し上げた。一方で、輸入は原油価格の高止まりや火力発電燃料の需要増を背景に同11.2%増の5兆8855億円と28カ月連続で増加
した。
第一生命経済研究所の大塚崇宏エコノミストは発表前のリポートで、経常収支の先行きについて「貿易収支は海外経済の持ち直しによる
輸出の増加で赤字幅は徐々に縮小する」としながらも、「貿易収支の赤字を高水準の所得収支の黒字が補う構図が続く」との見方を示した。
政府は5月の月例経済報告で、海外経済の日本への影響について、欧州債務危機をめぐる「不確実性が再び高まっており、金融資本市場の
変動や海外景気の下振れによって景気が下押しされるリスクが存在する」と明記。原油高の影響も注視する必要があると指摘した。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120608-OYT1T00204.htm
4月の経常黒字、21%減の3338億円 (2012年6月8日12時18分 読売新聞)

財務省が8日発表した4月の国際収支によると、海外とのモノやサービスなどの取引を示す経常収支の黒字額は3338億円だった。3か
月連続で黒字になったものの、原子力発電の再稼働が遅れ、火力発電に使う液化天然ガス(LNG)の輸入が膨らんだことなどから前年同
月比では21・2%減だった。

経常収支のうち、モノの取引を示す貿易収支は3か月ぶりの赤字で、赤字額は4639億円(前年同月は4120億円の赤字)だった。
LNGの輸入増に加え、信用不安が高まる欧州向けや、景気の減速感が強まっている中国向けの輸出が減少したことが響いた。
モノ以外の取引を示すサービス収支も、昨年のタイの洪水被害に伴って日本の損害保険会社による再保険の支払いが増えて4986億円の
赤字だった。一方、企業の海外子会社からの配当収入などを示す所得収支は、自動車メーカーの海外法人による再投資といった直接投資収
益などが増えた影響で、7・4%増の1兆3980億円の黒字だった。
206日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 13:42:14.89 ID:aFS+9FoY
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE85700V20120608
米国でQE3の可能性高まっている=PIMCOのエルエリアンCEO 2012年 06月 8日 10:49 JST

[ニューヨーク 7日 ロイター] 世界的な債券運用会社米パシフィック・インベストメント・マネジメント・カンパニー(PIMCO)
のモハメド・エルエリアン最高経営責任者(CEO)兼共同最高投資責任者(CIO)は7日、世界経済の成長鈍化を背景に、米連邦準備
理事会(FRB)が量的緩和第3弾(QE3)に踏み切る可能性が高まっている、との認識を示した。CNBCに語った。

同CEOは「欧州情勢は毎日悪化し、『われわれ』は鈍化している。QE3が実施される可能性は高まっている」と語った。バーナンキF
RB議長はこの日の議会証言で、さらなる緩和策を実施する可能性に関する手掛かりはほとんど示さなかったが、これについてエルエリア
ンCEOは、バーナンキ議長は中央銀行の政策が効果的に機能しない可能性を認識しているため、議会に対応を求めようとしたのだろうと
指摘。さらに「『われわれ』が鈍化しているのは明らかだ。私が『われわれ』と言う時には、世界すべてのことを指す」と述べ、欧州がリ
セッション(景気後退)に入っているほか、ロシア、中国、ブラジル、米国で景気が鈍化していると指摘した。

中国による予想外の利下げを受けた市場ムードの変化については、中央銀行による政策の限界を反映しているとして、「問題は、中央銀行
は何かできるが、好ましい経済的結果をもたらすとは保証できないと人々が認識していることだ」と述べた。
投資スタンスに関しては、世界的な景気減速に対する中央銀行の行動を見越して、特に質の高い資産など「自分が知っているもの」に投資
すべきだとの考えを示し、中銀による政策効果を期待して高利回り債や株式に投資するのは慎重になるべきだと警告した。ただ、安い価格
で投資すれば株式にも投資機会はある、との見方を示した。
207日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 13:58:47.24 ID:bwPXt/Fq
>>204
処理は全部中央のサーバーでやらせるつもりなんじゃないかな?
要するに手元にあるのはコントローラーと画像映す機械だけで、
ゲーム機本体はネット上の向こう側にあるって感じ

ただしこの方式だとデータ帯域がネット接続でボトルネックになるから、
現在のネットだと精々がPS1程度で行けたら御の字かと
208日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 14:08:35.20 ID:QKvTknLG
今売ってるようなテレビは、Huluやアクトビラとかで映画やドラマのストリーミング映像を視聴できるけど、
それと同じくサーバーのほうでゲームの処理を済ませて処理済み映像のみをリアルタイム配信する形式なら、
割と簡単に実用化できると思う。
209日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 14:09:22.20 ID:TeVGyVHL
>>207
成るほど、連中の大好きなネトゲ専用のゲーム機?
というか、ただのTVリモコン+ネットコントローラーだよねぇ
少なくとも、日本の感覚ではゲーム機とは言わないようなw
モノは言い様商品だねぇ
210日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 14:11:30.76 ID:EK/vi0dI
>>197
その昔、シャープでC1っていうテレビがあってだな。
211 ◆NettobIFhI :2012/06/08(金) 14:14:08.42 ID:q7ifa3sS
>>210
さらに、IBMでは「テレ・パソ・コンポ」の「PS/V Vision」って言うのが(ry
212日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 14:18:06.96 ID:+MMxDq3D
サーバが重すぎで不満続出、でも大丈夫w
そんなこともあろうかと専用STBを御用意しました。
これ追加すれば重いゲーム快適動作っすよww
みたいな感じじゃね
213日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 14:19:26.47 ID:uFANEmRS
>>210
X-1というマイコンもなかった? >SHARP
ふつうのTVに映せる奴。
214日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 14:25:37.32 ID:Oh9dp8Cg
懐かしのスーパーインポーズ
215 ◆Nyago/LmVE :2012/06/08(金) 14:26:22.22 ID:O8hovmyL
>>213
 さすがに「ふつうの」TVじゃないけどね(w
 TVチューナーを搭載した640*200が表示できるCRTというべきか(w

 今のテレビも見れるパソコンの原型と言った方がいいのかも。
216日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 14:28:31.60 ID:EK/vi0dI
CTRL+SだったっけX1のスーパーインポーズ
217日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 14:33:36.90 ID:bwPXt/Fq
>>209
あとこの方式だと、ソフトと課金をどうするのかってのが問題になると思う
サムスンにはゲームソフト資産は全く無いし、
TVをLANで直結する形式だとセキュリティ上の問題があるから課金が難しいだろうし
218日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 14:34:27.18 ID:1RictRCC
東京五輪開催の経済効果3兆円
2012.6.7 18:44 [2012ロンドン五輪]

 2020年東京五輪招致委員会などは7日、五輪が開催された場合の経済波及効果を約
3兆円とする試算を発表した。競技会場や選手村など大会関係施設への資本投資と大会
運営費、家庭でのグッズ購入などにかける支出といった需要増加額をもとに、弾き出した。

 試算では全国で約1兆2200億円の需要が増えることで、都内だけで約1兆6700億円、
全国では約2兆9600億円の経済波及効果があるとした。雇用者の所得にも影響し、給料も
全国で約7500億円上がると試算。これをすべて新規雇用でまかなったとすると、約15万
2千人分の雇用にあたるという。

 東京都スポーツ振興局によると、平成17年の愛知万博では、185日間の開催期間中に
約2200万人が来場、経済波及効果は約2兆8千億円。東京で五輪が開催されれば、17日
間で約850万人の観客が訪れ、愛知万博の経済波及効果を上回ることになるという。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120607/oth12060718450016-n1.htm
219日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 14:39:11.33 ID:CQ+ll04l
まあすぐハックされて終わりだろう
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/08(金) 14:43:34.59 ID:qQTjLgIM
>>207
コレね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-00000029-isd-game

>NVIDIAでクラウド・ゲームを担当するジェネラルマネージャであるフィル・アイスラー氏は、「ゲーマーのみなさんには、今後、携帯電話でもタブレットでも、TVでも、
>もちろんPCでも、いつでもどこでも世界トップクラスのゲームをシームレスに楽しんでいただけるようになります。GeForce GRIDの登場は、ゲームの提供方法とプレイ方法の一変を意味するのです」とのコメントを寄せています。

これだと最新ゲーム並みのグラフィックになるそうだ。
まぁ、月額5000円くらいの利用料金を取られて、単に初期投資(数万円のゲーム機購入)が要らなくなるだけって感じだろうが。
221日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 14:46:32.57 ID:TeVGyVHL
>>217
恐らく、課金に関しては適当にがっぽり取るのを設定すると思うのですよ、
(たぶん穴だらけでしょうか)
そして”ドラクエ””FF”新作が出来る!と勝手に宣伝してケナンチェヨするのも
眼に見えるようで〜・・・
222日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 15:58:56.09 ID:lD76cxEn
>>178
飛ばし記事の可能性は?

デフレ脱却しないうちに増税はダメだろ。
>>215
つ【六本木パソコン】
224日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 16:38:28.06 ID:K1y3ZnF5
ついに河本準一が 「世界のNAMAPO」 として米国ウォールストリートジャーナルにデビュー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339138057/

June 7, 2012, 2:09 p.m. ET
Welfare Payments Spur Japan Debate
http://online.wsj.com/article/SB10001424052702303296604577449731690922766.html
225日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 17:37:40.95 ID:0xBBcP+D

【ネット】 2ちゃんねるに「ヤフーに爆弾仕掛けた」書き込み、沖縄の18歳少年書類送検…「匿名だから警察は自分に辿りつけないはず」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339124393/94
226日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 20:16:08.74 ID:Tp84ty/M
丹羽宇一郎駐中国大使が東京都による沖縄県・尖閣諸島購入計画に反対を明言したことについて、
自民党は8日、外交部会の会合で、丹羽氏の更迭を求めていく方針を決めた。
会合では「中国に誤ったメッセージを与える」との批判が相次いだ。
 
ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120608/stt12060814340002-n1.htm

※画像は、ソース元をご覧下さい。


更迭が普通だよなあ
227日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 20:28:53.20 ID:mYrKuZJi
いや、ギロチンがふさわしいかと!
228日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 20:34:35.64 ID:my/ERMD/
>>226
これを受けての都議会にいる民主議員の動向がどうなるか興味あるな。
購入反対=丹羽は正しいになるだろうし・・
229日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 20:44:51.81 ID:OOjAOVRr
ギリシャの自治体労組のストで再選挙に妨げの恐れ−AP - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M59P9I6K51S901.html
>労組は他国に比べて選挙関連業務での報酬がはるかに少ないと主張している。
>自治体の労組の責任者は7日、今月16、17両日にストを行うとともに、
職員がそれまで選挙に関連した業務を拒否することを明らかにした。
自治体の職員は選挙センターの設置など選挙手続きで中心的な役割を担うという。

♯何やっとんじゃ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
230日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 20:46:57.60 ID:4RheVfrP
結論出したら負けかなと思ってる
ギリシャはずーっとgdgdやってる方が誰かが何とかしてくれる、みたいな
231日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 20:47:59.91 ID:K1y3ZnF5
機密を漏らして「黒アレ△___」という記事を書いてもらっているのでは?
という疑惑があるそうな。事実だったら再選キャンペーンの一環なんだろうな。

相次ぐ機密情報漏洩、強まる米政権批判 FBIも捜査着手
2012.6.8 20:05
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120608/amr12060820050002-n1.htm
232日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 22:10:01.47 ID:sewaOrXJ
ギリシャって、次いつまでに資金注入が必要なんだったっけ?
233日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 22:14:19.82 ID:LMm2aAp6
>dagasikasi_krw
>ボソッと呟くニダ。w 例の在中大使の発言、裏で糸を引いてるのが家鴨と糸廚障子というお話で、
>「ワザと刺激的な発言をさせて・・・」というぁゃιぃ噂も聞こえてくるニダ。
> で、その糸廚障子は今のD2の中の・・・ゲフンゲフン♪ via TweetDeck

この人まだこんな事言ってるんだな
234日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 22:16:03.60 ID:8Qr9mYtw
負け犬丸出し
235日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 22:24:10.34 ID:oTuy5peh
まだいたんだ>>233
236日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 22:27:11.15 ID:OOjAOVRr
>>233
昭和コテ諸氏から失笑されてたなw
237日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 22:30:01.65 ID:oTuy5peh
正直自分は、二階堂じゃないかと思ってるw
238日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 22:43:55.57 ID:Tp84ty/M
 中国外務省の劉為民報道局参事官は8日の定例記者会見で、国連の大陸棚限界委員会が公開した日本の大陸棚延長
申請に対する勧告要旨について、「沖ノ鳥島を基点に大陸棚延長するとした日本の主張を認めていない」との解釈を
示した。要旨に沖ノ鳥島が明記されていないことを理由にしているとみられる。

 劉氏は「多くの国が日本の主張に異議を唱えていた」と述べ、「日本の主張を認めなかった」との解釈に基づき、
委員会の判断に「歓迎の意」を表明した。

 中国は日本の権益拡大により沖ノ鳥島海域での海軍活動が制約されることを警戒している。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120608/chn12060819410001-n1.htm

まあ予想通
239日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 22:54:50.01 ID:ETjTlZL9
>>233
ぶっちゃけ、この人の問題はチラ裏をまき散らす事より
「ハイハイ、ワロス、ワロス」って言って自分の意見に責任を
取らない所にあると思う訳だが、信者に言わせると
「駄菓子さんのチラ裏は本物!良く調べてみると
当てはまってる部分がある!(キリッ」だそうだ。

何で本人がいるのにMMRみたいな事せにゃならんのか・・・
そいつの情報が真か偽かを問う前に
「ハイハイ、ワロス、ワロス」って言ってる奴が信頼を
置けるものじゃないって気付けって感じなんだが
240日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 23:04:04.24 ID:nCpOOzOT
妄想はつらい日々を忘れるいい薬ニダ
241日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 23:13:28.62 ID:oTuy5peh
外に出ろ、外に。
242日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 23:17:19.29 ID:aFS+9FoY
ttp://www.gci-klug.jp/takano/2012/06/08/016016.php
週末は盛りだくさん  〜週末超えのポジションは慎重に 2012/06/08 (金) 18:52 高野やすのり

今週末にはいろいろな材料が出そうです。まず昨日想定外の金利引き下げを発表した中国の重要指標がたくさん発表されます。
土曜日には消費者物価指数、生産者物価指数、鉱工業生産、小売売上高などが、日曜日には貿易収支の発表があります。昨日は
基準金利の引き下げとともに、新規融資に対する貸出金利の下限を、今までの基準金利の90%から80%へ引き下げ、商業銀行が
設定する預金金利の上限を基準金利の100%から110%に引き上げ、という措置も発表されています。異例の措置に、「画期的な
第一歩」との評価もありますが、焦っているのでは、との見方もあり、一部では週末の指標結果が芳しくないものとなることの
影響を事前に緩和しようとの狙いがあるのでは、との声も出ています。

一方欧州では週末にスペインがEUに対して銀行を救済するための金融パッケージを要請する、との報道が流れていて、ユーロ圏
の財務相らがスペイン支援を協議する為の電話会合を開催する、とも報じられています。これに対しスペイン政府報道官は「何
も聞いていない」としているものの、今週に入ってからモントロ財務相が「欧州の資金による銀行への支援が必要」と述べるな
どしていて、もし現実になっても誰も驚きません。支援の具体策が決定されればユーロ買いに繋がりますが、支援要請に対して
ユーロ圏側の足並みがそろわないとユーロ売りになる事も考えられます。(後略)
243日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 23:17:21.67 ID:Nks+EsUI
おクスリは駄目、ぜったい
244日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 23:27:17.97 ID:aFS+9FoY
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M58L736JIJZA01.html
ギリシャ「修復不能」,ユーロ離れ再建を-フェルドシュタイン氏 2012/06/07 22:57 JST

6月7日(ブルームバーグ):米ハーバード大学のマーティン・フェルドシュタイン教授(経済学)は7日、ギリシャがユーロ圏を離脱
して独自の通貨の下で経済を再建するべきだとの考えを示した。同教授はコペンハーゲンでブルームバーグテレビジョンのインタビュー
に応じ、「ギリシャはひどい状態にある。修復が可能だと思えない」とし、ドイツのような共通通貨圏の中の強い国が無制限の金融支援
を続ける以外に「解決策がない」と語った。

ユーロ離脱は短期的に「混沌」を生み出すだろうが、長期的に見れば、再導入したドラクマは他通貨に対して切り下げが可能であり、ギ
リシャ経済を成長と雇用拡大へと回帰させるだろうと解説した。一方、イタリアはモンティ首相が財政再建措置を実行しているため、
「かなり良い状態にある」との見解を示した。スペインについては地方政府が財政赤字を膨張させるのを阻止しなければならないとし、
それが銀行危機よりも「大きな問題だ」と指摘した。
欧州の首脳らは危機の「深刻さ」を認識したものの、「長期戦略」に欠けるとも指摘した。
----------------------------------------------
フェルドシュタイン教授のコメント、原文では
“Greece is in terrible shape -- I don’t think it can be fixed,” Feldstein told Bloomberg Television today from Copenhagen.
“There is no solution,” barring indefinite financial aid from stronger countries in the monetary union such as Germany.
 ・・・・
In contrast, Italy is in “pretty good shape” as Prime Minister Mario Monti enacts an agenda of budget consolidation, Feldstein
said. In Spain, the government must prevent regional authorities from driving up budget deficits, which pose a “bigger problem”
than the banking crisis.
ttp://www.bloomberg.com/news/2012-06-07/greece-should-leave-euro-to-rebuild-economy-feldstein-says.html
245日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 23:38:46.49 ID:aFS+9FoY
ttp://www.washingtonpost.com/opinions/charles-krauthammer-what-wisconsin-means/2012/06/07/gJQAafvCMV_story.html
What Wisconsin means By Charles Krauthammer, Friday, June 8, 8:54 AM
ウイスコンシン州リコール選挙は何を意味するのか? チャールス・クラウトハマー ワシントン・ポスト

Wax wings melted, there’s nowhere to go but down.
(公共労組の)蝋で付けた翼が溶けてしまい、今や下降するしかないのだ

Why did the unions lose? Because Norma Rae nostalgia is not enough, and it hardly applied to government workers living better
than the average taxpayer who supports them.
246日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 23:42:33.09 ID:QKvTknLG
2012年06月08日22:30
「コリア・アズ・ナンバー・ワン、韓国が世界で一番だ」〜経済戦略研究所プレストウィッツ所長、米専門紙で主張
http://master-asia.livedoor.biz/archives/7162318.html

< *`∀´> ホルホルホルホルホルホル
247日出づる処の名無し:2012/06/08(金) 23:54:28.27 ID:aFS+9FoY
ttp://freebeacon.com/the-fame-monster/
THE FAME MONSTER
COLUMN: CELEBRITY ENDORSEMENTS ARE ALL OBAMA HAS LEFT BY: Matthew Continetti - June 8, 2012 5:00 am
オバマ大統領を支持するとか言っていたセレブ達が、今では何処かに逝ってしまったわけだが BY: Matthew Continetti

*オバマ支持を表明してみせることは、今やファッショナブルではない・・・

However, there comes a point at which fame and admiration are no longer freely given but must be earned, lest one risk becoming
nothing more than a tawdry reality television star. Much of the president’s early fame was a function of his unusual status as a
national symbol. He represented promise, reconciliation, and renewal. What he delivered was different. No number of television
interviews or guest spots or addresses could make the stimulus effective or the health care overhaul popular. No signs of support
from Beyonce or Lady Gaga or Deepak Chopra could make the president seem decisive or in control as the public debt has mounted.
Dave Matthews and Ben Harper could give a million concerts, but the American public still would disagree with the president’s
decision to scuttle the Keystone Pipeline.
248日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:11:29.91 ID:YWWWYXOC
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M59LVS6K50XS01.html
スペインは9日に銀行支援要請か、ユーロ圏財務相が電話会議  2012/06/08 23:08 JST
  
6月8日(ブルームバーグ):スペインは同国の銀行業界を立て直すための支援を欧州に求める見込みだ。ユーロ圏の財務相は支援要請
があった場合について週末に協議する。ユーロ圏財務相は9日に電話会議を開く。スペインは早ければ同日に支援を要請する可能性があ
ると、ドイツ政府と欧州連合(EU)の当局者が8日明らかにした。いずれも匿名で語った。

スペインが市場の圧力にさらされている中で、17日のギリシャの総選挙結果が投資家の不安をさらにあおることを当局は警戒しているよ
うだ。格付け会社フィッチ・レーティングスは7日にスペインを格下げし、厳しさが浮き彫りになっている。また、ラホイ首相は同日に、
EU加盟国首脳と同国の銀行を支える方法について協議していると明らかにした。

ユーラシアグループのアナリスト、ムジュタバ・ラーマン氏(ニューヨーク在勤)は「ユーロ圏財務相はギリシャの状況が再び緊迫する
前に不安要素を減らしておきたいのだろう」とし、「この動きは予防的なもので、スペインの状況に欧州が対応していることを市場参加
者に知らせることが目的だろう」と話した。スペインのサエンスデサンタマリア副首相はこの日の会見で、同国が支援を求めるかどうか
について言明を避けた。

●格下げ
フィッチは7日にスペインの格付けをジャンク級(投機的格付け)まであと2段階の「BBB」に引き下げた。同国の銀行支援のコスト
は最大で1000億ユーロ(約9兆9000億円)との試算を示した。
欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバーのノボトニー・オーストリア中銀総裁はこの日、スペインが支援を求めるのを先送りすれば
コスト増大につながると発言。何らかの外部支援を要請するよう同国に迫る圧力は増している。同総裁はスペインが今週末に支援要請す
るとの憶測についてコメントを避けた。
スペインのラホイ首相はユーロ圏の救済基金が政府を通さず直接銀行に資本を注入する道を模索してきたが、ドイツの反対を覆せずにいる。
ドイツ政府のザイベルト報道官はこの日ベルリンでの会見で、スペインが支援を求めるならば、それは「通常の手順に沿って行われる。
国家が支援を要請し負債を負うとともに支援条件を受け入れる」と述べた。「そうするかどうかはスペイン政府が決めることだ」と強調した。
ラホイ首相はローランド・バーガー・ストラテジー・コンサルタンツとオリバー・ワイマンの2社に依頼した銀行審査の結果が6月後半に
出るまでは銀行支援の必要額は分からないとしている。国際通貨基金(IMF)は11日に同基金の審査結果を公表するという。
249日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:11:54.16 ID:YWWWYXOC
●信頼揺らぐ
スペインは先月、大手銀のバンキアを国有化。同行の必要額が190億ユーロであることが分かった。デギンドス経済・競争力相はそれに先立
ち業界全体の安定化には150億ユーロで十分と発言しており、政府への信頼が揺らいだ。
欧州議会の政治会派である欧州人民党(EPP)を率いるアントニオ・ロペス・イストゥリス氏はスペインの銀行への必要支援額は最大1000
億ユーロとの見積もりを示している。また、格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)はスペインの銀行の今年と来年の貸倒損
失は計800億−1120億ユーロとの見通しを示した。



250日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:12:03.27 ID:FfmQqqfw
>>243
でも大麻って日本の文化と切っても切れない関係よね
大幣も大麻とも書くし元来麻でやってたぽ
251日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:13:59.58 ID:YWWWYXOC
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT816467920120608
スペイン銀救済策、IMFと外部監査の報告待って立場表明=サンタマリア副首相  2012年 06月 8日 22:51 JST

[マドリード 8日 ロイター] スペインのサンタマリア副首相は8日、国内銀行の救済策について、国際通貨基金(IMF)や外部
監査の報告書を待ってから、政府としての立場を明らかにすると述べた。副首相は閣議後の記者会見で「銀行セクターの問題解決にどの
程度の資金が必要か見極めるため、われわれは現在、IMFと外部監査会社とともに取り組んでいる」と指摘。

「必要資金の推定額に関して、こうした手続きに配慮しなければならない。そのため必要額の見通しが確定次第、政府としての立場を表
明する」とし、「何も決定されていない」と述べた。

252日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:16:11.31 ID:YWWWYXOC
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=150291
NY市場 ユーロドル、1.24台半ばまで値を落とす スペインは支援要請へ:2012/06/08 (金) 23:52

ユーロドルは1.2450近辺まで値を落としている。前日のバーナンキFRB議長の議会証言で追加緩和の姿勢を明確に打ち出さなかったこと
から、今週に入って出ていた自律反発の動きも後退している模様。
ユーロについてはスペインが国内の銀行救済のためにEUに支援を要請する見通しとなった。時期や金額については未定だが、1000億ユー
ロに及ぶとの見方も出ている。週末にユーロ圏財務相による緊急電話会合が開催される方向。
ただ、EUはこれまで支援を受けてきたギリシャ、アイルランド、ポルトガルとは異なり、銀行救済のための資本増強に必要な資金の融通
に限定することによって、同国政府に厳しい財政緊縮策を課すことを見送る見通し。
253日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:21:17.56 ID:YWWWYXOC
スペインの支援要請みとおしについてFT、土曜日の電話会議で・・

ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/851973f0-b163-11e1-bb9b-00144feabdc0.html#axzz1wyePzP2j
Spain poised to seek bailout By Peter Spiegel in Brussels June 8, 2012 1:42 pm

Spain could request bailout aid for its struggling domestic banks as early as Saturday during conference calls between officials
from all 17 eurozone finance ministries, making Madrid the fourth member of the single currency bloc to need a rescue from EU
authorities since the outbreak of the sovereign debt crisis.
254日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:30:22.23 ID:YWWWYXOC
土曜日のEU電話会議はスペイン救済について・・、ブルームバーグ

ttp://www.bloomberg.com/news/2012-06-07/rajoy-holds-bank-talks-with-eu-leaders-as-fitch-downgrades-spain.html
Rajoy Holds Bank Talks With EU As Fitch Downgrades Spain By Ben Sills and James Hertling - Jun 8, 2012 9:45 PM GMT+0900

Spain is poised to become the fourth of the 17 euro-area countries to require emergency assistance as the currency bloc’s
finance chiefs plan weekend talks on a potential aid request to shore up the nation’s lenders.

“Finance ministers in the euro zone would like loose ends tied up before the situation in Greece goes live again,” Mujtaba
Rahman, New York-based analyst for Eurasia group, said in a telephone interview. “This move is designed to be preemptive,
to send a positive signal to market participants that the Spanish situation is being managed.”
255日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:32:33.65 ID:YWWWYXOC
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM08063_Y2A600C1FF2000/
スペイン銀行救済、9日にもEU協議 ギリシャ型は回避   2012/6/9 0:22日本経済新聞 電子版

【ブリュッセル=御調昌邦】金融不安に見舞われるスペイン政府が9日にも、ユーロ圏に支援を要請する可能性が出てきた。
ロイター通信が伝えた。スペイン支援について、欧州連合(EU)は銀行救済をめぐる支援に限定し、ギリシャのように厳
しい緊縮財政を課す措置は見送るとみられる。欧州の金融・財政の安全網である欧州安定メカニズム(ESM)などから、
スペインの国内銀行に直接、資本注入する案が浮かんでいる。(ry
256日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:35:35.10 ID:ntmgiM3c
政府事故調に続き、国会事故調も、政府の流した「東電は全面撤退をもくろんでいた!!」という話を、勝手な誤解と
断定した模様。

それはともかく、毎日の記事だと、本文がなぜだが野村證券のインサイダー事件がらみのものになっている。


国会事故調:「全員撤退は官邸の誤解」 東電側の証言なし
http://mainichi.jp/select/news/20120609k0000m040074000c.html
257日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:36:28.61 ID:YWWWYXOC
>>255
日経の解説はいかがなものかと思える。スペインは格付け機関の突然の格下げなどがあって、金曜日の東京市場に見られるような
不安定化の兆候があるので、ブルームバーグの言うように、市場のふいんきの悪化を避けるために早期警戒的な支援策を打ち出す
(EUの支持をアピールする)というのが狙いのように思える。
258日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:38:21.85 ID:OrnFVcUS
>>247
ジョージ・クルーニーぐらいは最後まで支持してあげてよね〜
寂しいからさ〜
ルース駐日大使は黒アレさんを見限っても許すw
259日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:41:36.33 ID:gGs277pi
>>250
現在も許可を受けた農家が栽培してる
繊維用の大麻は幻覚成分の少ない品種になってる
260日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:43:29.16 ID:YWWWYXOC
>「東電は全面撤退をもくろんでいた!!」

みんす革命政権というのは、全ての革命政権と同じように、常に糾弾すべき魔女を必要とします。革命政権の正しさを証明する
存在が常に必要なので、何らかの対象を見つけて魔女を創造し、それを徹底的に糾弾追求するパフォーマンスに依って自らの無
能を誤魔化すわけです。

こういう時代に必要なことは、基地外政権からなるべき距離をおいて被害最小を第一目標にすることでせう。こういう政権にか
かずりあえば、被害甚大でトンでもないめにあうわけです。東電その他には、ご秋渚様と言うしか無い。
261日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:47:20.97 ID:NQK14bDz
やあ、いつの間にやら、
きたちょうーせんや大ばかんこくと同じ様相ですわなぁ
262日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:48:29.46 ID:YWWWYXOC
ttp://mainichi.jp/select/news/20120609k0000m040130000c.html
大飯再稼働:首相会見受け関電本店に100人抗議行動  毎日新聞 2012年06月09日 00時21分(最終更新 06月09日 00時41分)

関西電力大飯原発3、4号機をめぐり、野田佳彦首相が記者会見で再稼働の必要性を訴えた8日、大阪市の関西電力本店前には再稼働
に反対する市民ら約100人が雨の中集まり、抗議の声を上げた。「再稼働反対」「原発は認めないぞ」。首相の会見終了後の午後8
時前から、傘を差した市民団体メンバーらは、拡声機などで再稼働反対を口々に訴えた。午前11時ごろから座り込みを続けていた人
や、ツイッターの呼び掛けに応じて集まった一般市民もいたという。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*理解不可能。再稼働可否の判断は首相がしているのであるから、首相官邸にデモって抗議するのが筋であろうに(w
263日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:49:23.71 ID:MJv5Py25
ググったらこの駄菓子菓子っての身ばれしてるね
本当かどうか知らんけど

VIPに敗北した哀れな在日工作員dagasikasi_kawこと、日本名ヤマグチ・マ○○サ(35) 
岐阜県可○郡御○町宿在住 
身長175センチ 体重50〜60キロ前後 頭髪黒色 痩せ形

http://photos.yahoo.co.jp/ph/kitousensikondoumu/vwp?.dir=/92b8&.dnm=868a.jpg&.src=ph&.view=t&.hires 

職業 無職(家事手伝い)  5人家族長男、実家は農家 家族にDV歴あり
関係先
在韓基督教団、カトリック神言修道会、九条の会、民団
アドレス IP 60.46.194.199 softbank126116000154.bbtec.net
◆7DNPv/7WhY [[email protected]]
暴走鬼姦射◇[email protected]
駄菓子菓子 da○○s○ka○○[email protected] 
ツィッター dagasikasi_krw
趣味 オカルト(ガバラ、タロット占い)釣り、スキー、パチンコ等
ブログ (投資詐欺を促すようなもの)

http://8623.teacup.com/chubu/bbs/1 

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/8376/  

概要
2ch、ツィッター中心に、狂信的な自身の信者や、複数アカウントの自演を用いて保守の日本人の振りをして、
保守系スレ等で、いわれのないレッテルや誘導など荒らし行為をする悪質な朝鮮系ネット工作員である。
主にウォンを看取るスレ、中国分裂朝鮮半島真空パックスレ、オカルト防衛板、東アジアニュース板、各種オフスレ、VIP高岡スレ、既婚女性板等で工作を行う。
なお、各種証拠に関しては駄菓子菓子を看取るスレ27を参照

http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/tubo/1329831021/ 
264日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:51:44.24 ID:08raz7/u
>>261
そもそも、そいつらとつるんで政権握ったらからでしょうが…
265日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 00:59:33.00 ID:YWWWYXOC
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120608/bsd1206082148011-n1.htm
電力不足、解消は綱渡り 需給逼迫する来月上旬…日程ギリギリ 2012.6.8 21:46
 
野田佳彦首相が再稼働の必要性を明言した関西電力大飯原子力発電所3、4号機は、電力需給の高まる7月下旬に稼働が間に合うか、
すでにギリギリの日程に入っている。再稼働に必要な福井県などの同意を取り付けたあとに、ようやく関西電力が発電開始の準備に
着手するためだ。2基のフル稼働には6週間かかり、トラブルが起きれば、その期間がさらに延びる恐れがある。野田首相の8日の
会見は、再稼働に向けて福井県側が求めていた条件にすぎず、地元の行政手続きはまだ残っている。

まず、福井県は近く専門委員会を招集し、政府の安全性の評価が妥当とする報告書をまとめなければならない。それを踏まえて、来
週中にも県議会が全員協議会を開催。了解されれば、西川一誠県知事が、再稼働への同意を表明する。地元同意を得て、首相は関係
3閣僚との会合を開き、再稼働を正式決定する見通しだ。こうした手続きを踏まえた決定を経て、関電は具体的な再稼働の作業に入
ることができる。

通常の2〜4カ月の定期検査では、原発の発電再開までに要する期間は10日間。だが、大飯3号機は平成23年3月から、4号機
は同年7月から運転を停止。長期停止していただけに、入念な準備が必要になっている。

例えば、配管や弁の点検は通常3日間だが、2週間近くかける。水漏れや起動弁などのチェックをより厳しくするためだ。
さらに冷温停止状態の原子炉から制御棒を抜き熱上げするのに5日間、発電タービンの調整に2日間の日程を要する。このため、発
電再開まで1基で3週間、2基で6週間かかる。短縮が見込めるのは発電タービンの調整くらいで、それでも前倒しは最大4日間が
やっとだ。むしろ、立ち上げ作業で問題が見つかったり、トラブルが起きて、作業日程が延びてしまうリスクとの戦いだ。
関電管内で最初の電力需要ピークが予想されるのは、平年の梅雨明け時期にあたり、学校が休みで日中の家庭でのエアコン需要が高
まり、工場やオフィスも稼働する7月23日の月曜日以降。この日に再稼働を間に合わせるには、工程からは今月11日の再稼働作
業着手が必要になる計算だ。

時間は極めて限られている。
266日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 01:02:09.29 ID:YWWWYXOC
>7月23日の月曜日以降。この日に再稼働を間に合わせるには、工程からは今月11日の再稼働作業着手が必要になる

いや〜、はらはらどきどきですね(完全に他人事
267日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 01:03:08.66 ID:Z0g8TrSc
そろそろアリバイ作り始めたかクソども
268日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 01:10:12.12 ID:YWWWYXOC
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120609/plc12060900470000-n1.htm
再稼働で混迷 一時は伊方先行説も  2012.6.9 00:45

野田佳彦首相は関西電力大飯原発3、4号機再稼働の必要性を強調し、福井県の西川一誠知事の要請をクリアした。当初は難色を示した
が県側の手続きが事実上停止したため方針転換せざるをえなかった。事態がここまで混迷したのは国と地元の意思疎通が欠け、溝が埋ま
らなかったせいだ。「私たちは大都市の豊かな暮らしを電力供給地に頼ってきた。関西を支えてきたのが福井県、おおい町だ」
会見で首相は、西川氏や時岡忍おおい町長に「敬意と感謝の念」を示した。「国の責務」を繰り返し、「国論を二分している状況で結論
を出すのが私の責務」とも言い切った。地元自治体に批判が集まるのを防ぐため、自らが再稼働の旗振り役であることを印象付けようとした。

首相は当初、関電管内で節電要請が始まる7月2日に間に合わせるため、5月中に地元から再稼働の同意を得ることを目指してきたが6月
にずれ込んだ。首相は4日の記者会見で再稼働の必要性を訴えており、今週2度目の記者会見は想定外だった。政府高官の一人は記者会見
開催を「知事が同意する保証がない」と渋った。それでも今夏の電力不足回避のカギを握る福井県側の要求をのむしか選択肢はなかった。

5月の北海道電力泊原発3号機(泊村)の定期検査入りによる「原発ゼロ」を懸念した首相は、大型連休前の大飯原発再稼働を狙っていた。
だが、原子力規制庁を予定通り4月1日に発足させられなかったことに福井県や近隣府県が反発し、シナリオは崩れた。
4月には「次善の策」として四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の再稼働を模索した。大飯原発よりも周辺自治体の理解が得られや
すいとみたからだ。ところが、原子力安全委員会の班(まだら)目(め)春樹委員長がストレステスト(耐性検査)の1次評価を規制庁設
置後に先送りするとの「サボタージュ」(首相周辺)により断念した。

「大飯以外も、引き続き丁寧に個別に安全性を判断していくというプロセスをたどっていきたい」

首相は会見でこう述べた。新たな原子力規制組織の設置で大筋合意に至り、他の原発の再稼働へ一歩前進したが、首相自ら首長を説得する
覚悟がなければ、大飯のようなケースが続出しかねない。(加納宏幸)

>>ところが、原子力安全委員会の班(まだら)目(め)春樹委員長がストレステスト(耐性検査)の1次評価を規制庁設置後に先送りす
>>るとの「サボタージュ」(首相周辺)により断念した。

*ふ〜ん? まあいずれにせよ、みんす超無能政権の事ゆえスムースにゆくはずもなく(ry
269日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 01:20:55.69 ID:YWWWYXOC
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201206090048.html
官邸との対話不足原因 東電撤退問題で国会事故調 '12/6/9

東京電力の清水正孝前社長が8日、国会が設置した福島第1原発事故調査委員会(黒川清委員長)の参考人聴取に応じ、2号機の状況が
深刻化する中、原発からの全面撤退を政府に申し出たとされる問題について「『全員』とか『撤退』とは、まったく申し上げていない」
と重ねて否定した。参考人聴取は公開で行われた。黒川委員長は聴取後の記者会見で「官邸と東電の信頼がない中で生じたコミュニケー
ションミスが食い違いに発展した。現場は問題解決のため懸命に取り組んでおり、撤退を考えていなかったことは調査でも判明している」
と結論付けた。

清水氏は昨年3月14日午後から15日未明にかけての官邸側への電話連絡で「退避」という言葉を使ったことを認め「緊急時に対応する人
を残すという意味だった」と説明。「状況が切迫している中でのやりとりなので、微妙な意味でニュアンスがずれたのかもしれない」と
釈明した。国会事故調はこれまでに、菅直人前首相、海江田万里元経済産業相、当時の官房長官の枝野幸男経産相を参考人聴取。3人は
いずれも、清水氏からの申し出を全面撤退と解釈したと発言していた。

参考人聴取で清水氏は、事故対応をめぐる自身の発言が官邸と東電の信頼関係を崩した原因の一つだと委員から指摘され「もう少しきち
んとコミュニケーションギャップを詰めておく余地はあったのかなと思う」と認めた。また事故発生翌日の3月12日朝に菅氏が第1原発
を視察したことについては「ベント作業などで現場は全力を挙げていた。あまり芳しいことではないと思った」と、視察が作業の妨げに
なったとの認識を示した。

さらに3月15日、東電本店に乗り込んだ菅氏から叱責されたことを振り返り「死力を尽くしている現場の社員たちは打ちのめされたよう
な印象だったと思う」と批判した。清水氏は昨年6月の株主総会で引責辞任し、現在は社友となっている。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.tepco.co.jp/cc/kanren/12020901-j.html
朝日新聞朝刊連載「プロメテウスの罠」について  平成24年2月9日  東京電力株式会社

朝日新聞朝刊「プロメテウスの罠」において、当社幹部が、福島第一及び第二原子力発電所からの撤退を明言したという記事が出ており
ますが、そのような事実はございません。また、当社社長(当時)の清水が官邸に呼ばれ、撤退しないことを了承したとされております
が、当社は、福島第一及び第二原子力発電所からの全員撤退を考えたことも、申し上げたこともなく、3月15日午前4時30分頃に清
水が官邸に呼ばれ、菅総理から撤退するつもりかと問われた際にも、清水は全員撤退を考えていない旨回答しております。
270日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 01:28:42.82 ID:YWWWYXOC
朝日新聞の作成してきた、歴史的な「魔女」の事例
--------------------------------------------------
○小村寿太郎は(日露講和の)売国奴!
○統帥権干犯
○腰抜け東条、勝てる戦争何故やらぬ
○南京大虐殺
○従軍慰安婦、強制連行
○原発事故で腰抜け東電全面撤退(プロメテウスの罠)←New
271日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 01:33:50.93 ID:gOdviNV4
「ブレンド油価格の上昇は韓国企業が原因」
http://japanese.joins.com/article/431/153431.html?servcode=300§code=300
2012年06月08日18時04分

英フィナンシャルタイムズ(FT)紙が6日(現地時間)、「韓国の石油精製企業が英国北海産
ブレンド油の価格を引き上げている」と報じた。

同紙によると、韓国・欧州連合(EU)自由貿易協定(FTA)が昨年7月に発効し、欧州産原油に
適用された関税が撤廃され、韓国国内の石油精製企業がブレンド油を大量に購入している
という。

これまで韓国国内の企業はブレンド油をほとんど輸入していなかった。 ブレンド油はド
バイ原油に比べて不純物が少なく、精製費用は抑えられるが、運送費が高かったからだ。
しかし同紙は「韓国・EU間FTAのため関税3%が撤廃されたうえ、中東地域の政情不安定で
ドバイ原油価格が上昇し、韓国の企業がブレンド油を積極的に購入している」と報じた。
関税の撤廃で韓国国内の精製会社が運送費を負担できるようになったということだ。

同紙は「5月の1カ月間、韓国の企業がブレンド油の一つ、フォーティズ(Forties)油300万
バレルを輸入した」とし「これはフォーティズ油の5月の生産量1140万バレルの25%ほどに
なる」と述べた。

ロンドン原油市場のある原油トレーダーはFTのインタビューで、「韓国企業のブレンド油
購入は新しい価格決定要因になった」とし「韓国企業は6月引き渡し分のブレンド油を200
万バレル注文し、さらに100万バレルを追加するだろうという話まで出ている」と述べた。

欧州では景気沈滞の影響でブレンド油の需要が減っている。 このため最近、ブレンド油
の価格は15カ月ぶりの最低水準となる1バレル=95ドルまで落ちた。 しかしまた100ドル
を回復した。 韓国石油精製企業の注文が影響したということだ。
272日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 01:44:39.98 ID:YWWWYXOC
ttp://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2012060801002201
橋下改革プランに94%「ノー」 2012年 06月 8日 22:36 JST 記事
 
大阪市は8日、支出削減のための事業見直し方針「市政改革プラン」素案のパブリックコメント(意見公募)を実施した結果、意見総数
の94%が反対意見だったと発表した。橋下徹市長の急進的な改革案に多くの市民が「ノー」を突き付けた。市によると意見総数2万
8399件のうち反対意見は2万6763件に上った。ただ関係者によると、利害関係者が組織的に反対意見を送ったとみられるケース
もあったという。
-----------------------------------------------------------------------------------------
*ポピュリスト&衆愚政治というものが、どういう展開を見せるものであるかの実例が次々に(ry
273日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 01:54:47.49 ID:XUWLwWa3
>>271

ブレンド油ではなく、ブレントが正しい。
「Brent Crude」ね。

朝鮮人は本当にまじぇまじぇが大好きだな。
274日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 02:11:07.09 ID:gGs277pi
>>272
2chでもアンチか信者以外書き込まないものなので当たり前の結果かと
橋下のメイン支持層はよく分かってないけど期待できそうって人たちだから
275日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 02:58:01.57 ID:YWWWYXOC
ttp://www.technologyreview.com/photogallery/428100/sunedison-turns-to-big-new-markets-for-solar/
SunEdison Turns to Big New Markets for Solar Power
The solar-panel installer is replacing diesel engines in villages in India and other Asian countries.

MITのテクノロジー・レビューの紹介しているインドなどのアジア地域の、農村や島などで電力グリッドから切り離された村の
発電補助としての太陽光パネルの利用。

○基本的のこれらの村は、ディーゼル発電で小規模の村落の電力を賄ってきた。国の配電グリッドから切り離された孤立的状況。
○ディーゼル発電の燃料節約などの目的で太陽光パネル発電(バッテリー蓄電を含む)を設置。晴天の昼間などでディーゼル発電
 止めることが出来る。悪天候のなど場合にはディーゼル発電を使う。
○430キロワット(AC供給は250キロワット)の発電施設の写真 ttp://www.technologyreview.com/files/87110/solarindia_slide1.jpg
○ディーゼル発電のコストはキロワット時あたり、35−60セント
○太陽光パネルのみの発電コストはキロワット時あたり、12−35セント
○バッテリー蓄電装置を含む発電コストはキロワット時あたり55セント
○ディーゼル油のコスト、配送費などを考えると、ディーゼル発電の代替えにならないにせよ(燃料費削減の)補助として有益
○“Solar with batteries can compete directly with diesel-powered village electrification.”

*太陽光発電というのは、こういうケースにメリットがあると思えるけれど、国の大規模グリッドに接続する類のものかは疑問
276日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 03:18:25.86 ID:sLKz+vHw
はっきり言って意味不明
277日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 03:21:15.65 ID:YWWWYXOC
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=150300
コンスタンシオECB副総裁 スペインは迅速な回答を:2012/06/09 (土) 01:41

ユーロ円は99円台前半まで下げ渋っている。東京、ロンドンとかけて終日軟調な動きとなり、一時98.50付近まで値を落としていたが、
ドル円が底堅く推移していることもあって、99円台まで戻している。
コンスタンシオECB副総裁の発言が伝わっており、スペイン政府とEUはスペイン銀への支援に関して協議を行っているようだが、スペ
イン政府には市場を落ち着かせるために迅速な回答が求められていると述べた。
278日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 03:25:17.23 ID:YWWWYXOC
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5B4886VDKIM01.html
ECB副総裁:スペインからの銀行支援要請が待たれている
  
6月8日(ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)のコンスタンシオ副総裁は、スペインが国内銀行の資本増強のために支援を
要請するのを「待っている」と述べた。

コンスタンシオ副総裁は8日、リスボンで記者団に対し、「スペインの銀行の問題は現在、欧州当局が分析中だ」と述べ、「スペイ
ンが国内銀行の資本増強に的を絞った支援要請を策定することが待たれている」と続けた。
さらに同副総裁は9日に支援が要請されるかとの質問に対して、「あらゆることが可能だ」と述べ、「議論が進行しており、決断す
るのはスペイン政府だ。早急な決断が期待されるが、それが9日になるかどうかは分からない」と答えた。
279日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 03:34:09.16 ID:YWWWYXOC
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/516695de-afd2-11e1-a025-00144feabdc0.html#axzz1wyePzP2j
Europe should stop arguing and look to Asia  By Jin Liqun and Keyu Jin June 7, 2012 8:33 pm
ヨーロッパ諸国は議論ばかりしていないで、1997−98のアジア金融危機の時のアジア諸国のように迅速に対応し改革を進めるべき
By Jin Liqun and Keyu Jin FT、7日

Viewed from China, the management of the eurozone debt crisis offers a stark contrast to the handling of the 1997-98 east Asian
crisis. In that episode, Thailand, South Korea and Indonesia were all forced to implement tough austerity programmes imposed by
the International Monetary Fund. But these countries also lost no time in restructuring their economies. Within about three years,
their economies were back on track. This serves as both a warning and a lesson to the eurozone.

ヨーロッパの金融危機を中国から見ていると、1997−98のアジア諸国の金融危機の時とは対比的である。タイ、韓国、インドネシアはIMF
の強制した緊縮財政政策を受け入れ、国内経済の改革を進めた。3年後、これら諸国の経済は復帰して順調に成った。ユーロ圏はこれを
見習うべきである(後略)
(The writers are the chairman of the supervisory board at the China Investment Corporation and an assistant professor at the
London School of Economics)

280日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 03:48:19.47 ID:YWWWYXOC
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120608-OYT1T01493.htm
大飯再稼働へ 国民生活を守る首相の決断(6月9日付・読売社説)

福井県から電力供給を受ける大阪市の橋下徹市長や、京都府と滋賀県の知事が提案している「夏季限定」の再稼働案を、西川知事は強く
批判している。電気が足りない時期だけ原発の運転を求めるのは、ご都合主義にほかならない。この点について首相が、「夏限定の再稼
働では国民生活は守れない」と述べたのは、妥当な認識である。

政権党である民主党の国会議員117人が、「今年の夏は節電で乗り切る」などとして、首相らに再稼働への慎重な対応を求める署名を
提出したことも問題だ(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
首相会見―脱原発依存はどこへ  朝日新聞社説、6月9日

原発政策を主題にした野田首相の記者会見は初めてだった。それが、こんな内容なのか。
・・・・
京都や滋賀の知事をはじめ周辺自治体が原発の安全性確保に関与を求めるのは当然だ。両府県や大阪府・市が求める期間限定の再稼働に
ついても、西川知事は「スーパーの大売り出しではない」と切って捨て、首相も一顧だにしなかった。

野田さん、本気で原発を減らす気があるんですか。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120609/plc12060903110005-n1.htm
大飯原発と首相 再稼働の決断を支持する  2012.6.9 03:10 産経新聞

政府は、大阪市などを含む関西広域連合や、再稼働を拒む反対勢力などに対しても毅然(きぜん)として説得する姿勢が求められる。菅直
人前首相の浜岡原発停止要請など場当たり的な政策は、原発と長年共存してきた立地自治体の不信感を招いた。首相会見を自治体の信頼を
回復する契機とすべきだ。大飯だけでなく、東京電力柏崎刈羽など他の原発の速やかな再稼働につなげる必要がある。
281日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 03:52:40.39 ID:UDW/vRTP
産経、ミスリードの意図ありまくりだな。
これじゃあまるで、民主党政権が妨害されてるような書き方だ
282日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 03:59:54.79 ID:YWWWYXOC
>>280
朝日新聞は、ルーピー首相のCo2の25%削減政策を大絶賛した過去があるのだけれど
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語にしにくい英単語がある。「イニシアチブ」は率先、主唱、主導権などと訳すが、どうも しっくりこない。そういう振る舞い
は私たちの柄でないのかもしれない。とかく「出るクイ」を疎む国民性である

▼ゆえに新鮮、かつ胸のすく姿だった。国連の気候変動サミットで、温暖化ガス削減の新目標を 打ち上げた鳩山首相だ。前政権の3
倍超という野心的な数字は、喝采の中で国際公約になった

▼大排出国の米国、中国は牽制(けんせい)し合い、大した約束をしていない。新首相のスタンドプレーで国民や企業が不公平に泣く
ことはないか。そんな懸念もあろう。外交舞台では 人気者より、ずる賢い嫌われ者が国益を守ることがままあるからだ

▼だが、人類の存亡にかかわる危機は切迫している。主要国のどこかが「地球益」を抱えて 駆け出さなければ何も動くまい。そして
日本が走るなら、政権交代に世界の目が集まる今である。 途上国支援を鳩山イニシアチブと自称したのも、日本の型を破る自己主張だった

▼もちろん、欧州勢は絶賛だ。海千山千たちにハシゴを外されないよう用心しながら、これからも 得意の「非軍事」で汗をかくのが日
本の正道だろう。そうして蓄えた国際社会の尊敬と信用は、 いずれ国を救う。目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある

▼この国が、慣れぬ手で握りかけた主導権だ。かくなる上は米中や途上国を動かし、国内の説得に努めるしかない。「格好よさ」に見合う
責任が鳩山政権にのしかかる。追従しない外交とは、 本来そういうものである。
ttp://www.asahi.com/paper/column20090924.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
*朝日さん、本気でCo2を減らす気があるんですか。
283日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 04:07:11.74 ID:YWWWYXOC
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDC08007_Y2A600C1EA2000/
首相「大飯以外は個別に判断」 年内は伊方・泊が焦点 2012/6/9 1:21 日本経済新聞
 
野田佳彦首相が関西電力大飯原子力発電所3、4号機を再稼働する方針を表明した。首相は停止中のほかの原発も順次、再稼働させる意向
も示した。年内は伊方(愛媛県)、泊(北海道)の2原発の再稼働が焦点となる。ただ、首相は中長期では「原発依存度を減らす」との方
針は譲らず、立地自治体が反発する可能性は残っている。
 ・・・
政府が「大飯後」にまず再稼働をめざすのは四国電力の伊方原発3号機だ。これまで大きなトラブルが少なく、地元愛媛県の中村時広知事
も再稼働に比較的柔軟とされる。四国電力は原発依存度が約4割と高い。今夏の電力需給はぎりぎりで、原発なしではいずれ値上げを避け
られない。国の新たな原子力規制組織の発足後、今秋以降の再稼働をめざす。

その次の再稼働候補にあがるのは北海道電力の泊原発1、2号機。北海道は冬に電力需要がピークを迎えるため、政府は厳冬期を迎える前
の再稼働を描く。地震の影響が小さいとされる九州電力の川内原発も候補だ。大飯、伊方、泊、川内とも「加圧水型」という原子炉で、事
故を起こした東京電力福島第1原発と違うタイプ。東日本大震災の余震の恐れが小さい西日本の原発が多い。
 ・・・
早ければ今夏にも発足する新たな原子力規制組織も火種になる。首相と経済産業相ら3閣僚の会合で原発の再稼働を判断する現在の枠組み
は、新組織の発足後に全面的に見直される。原発の安全性は経産省原子力安全・保安院ではなく新組織が判断することになる。与野党協議
を経て、新組織は政府からの独立性が高い「3条委員会」になりそうで、政府の再稼働の意向が働きにくくなる可能性もある。「新組織で
新しい安全基準ができるまで国は再稼働に動けない」との見方もある。
284日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 06:29:52.55 ID:2PJVar9O
>>279
共通通貨の国を個別通貨の国と同列に語るやつに何を言わせたいんだろうなぁ

まあ、中国としては散々間違った助言を与えて
この期に後々中央アジアでぶつかる可能性のあるヨーロッパを
可能な限り弱体化しておきたいってとこかな?
285日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 06:30:29.96 ID:uvuiFo1Q
>>268
野田の理屈なら、他の再稼働許可を待ってる原発もOKでいいはず
玄海て、まだ知事と九電会長のクビが安全確認の担保なの?w
286日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 07:00:21.44 ID:0/JT1d1S
>>259
麻の服とか夏に最適だと思うんだけど、日本の栽培しているところ見たら量産とか無理だよな
麻の実とか七味に入ってるよね
287日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 07:55:03.57 ID:ESwDkLjY
福沢諭吉心訓

一、世の中で一番楽しく立派な事は、一生涯を貫く仕事を持つという事です。
一、世の中で一番みじめな事は、人間として教養のない事です。
一、世の中で一番さびしい事は、する仕事のない事です。
一、世の中で一番みにくい事は、他人の生活をうらやむ事です。
一、世の中で一番尊い事は、人の為に奉仕して決して恩にきせない事です。
一、世の中で一番美しい事は、全ての物に愛情を持つ事です。
一、世の中で一番悲しい事は、うそをつく事です。
288日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 08:02:01.09 ID:+soWFYMR
>>287
なるほどだから諭吉翁はウリ達に愛溢れるお言葉を残したわけニダね__
289日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 08:02:57.96 ID:+soWFYMR
ごめん勘違いした
謝罪はするが賠償は(ry
290日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 08:31:40.27 ID:YWWWYXOC
ttp://www.guardian.co.uk/commentisfree/2012/jun/07/euro-scot-free-black-rat-eurozone
The euro gets off scot-free in this debacle ? just like the black rat
The eurozone suffers from the same folly that, in the 14th century, saw the Black Death blamed on everything bar its cause
Simon Jenkins guardian.co.uk, Thursday 7 June 2012 20.40 BST

14世紀の欧州では黒死病の原因とされる、あらゆるものが非難されたが、その原因をまき散らすクマネズミは無罪放免されていた
同じようなことが欧州の金融危機に見られるわけだが Simon Jenkins  英ガーディアン 7日

The same is true of today's Black Death: the euro crisis. Pundits attribute its woes to wicked debt, insufficient austerity and
the need for more power to Brussels. Were Geoffrey de Meaux alive today he would also blame Venus's transit of the sun. As in
the 14th century, these wiseacres assure us that redemption will come from giving more control to superior authority and from a
more drastic austerity than any yet attempted. National self-flagellation is also much recommended.

今日の欧州の黒死病とも言うべきユーロ危機について、賢者とされる人たちは、緊縮財政の不足とか、ブラッセルのEU本部の権力の不足とか
様々の病因をあげている。 Geoffrey de Meauxが今日ありせば、金星が太陽表面を通過することを原因と唱えることであろう(*注 Geoffrey
de Meauxは当時の天文研究家、黒死病の原因を天体の特殊な状況に依るものと唱えた)当時のお偉方は我々に対して、贖罪は至高の権威に
より大きな権限を与え、よりドラスティックな緊縮政策がそれをもたらすと保証するだろう。国家的な自虐が大いに勧められるのである。

As for the euro, like the black rat it gets off scot-free. It survives every debacle as that apogee of dogma, a "good idea in
principle". A generation of European politicians have worshipped at its shrine and they are now too old to recant. To be "for"
the euro was to be progressive, international, indulgent of the rich and munificent to the poor. It was a symbol of futurist
sophistication, waved like a holy rood in the face of crabby, narrow-minded Eurosceptics.
ユーロについて言えば、14世紀当時のクマネズミと同じで、無罪放免されている。ユーロは、その「基本的に良いアイデア」というドグマ
の最たるものに依って破綻を免れていて、1世代のヨーロッパの政治屋がその神殿にかし使え、彼らは今やその言辞を撤回するには年をとり
過ぎている。気難しそうな心の狭いユーロ官僚の目前で、聖なる十字架のように振り回されるそれは、未来主義者の洗練の象徴である。ユー
ロを称えることが進歩主義で、国際主義で、富裕者の甘えであり、貧者にとっての惜しみなさである。
(略)
291日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 08:32:15.93 ID:YWWWYXOC
Humankind, said TS Eliot, cannot stand too much reality. An intriguing debate on the euro took place last week on the BBC's
Newsnight, between two American economists, Paul Krugman in London and Ken Rogoff in Harvard. Once the BBC's in-house pundits had
departed screeching "inconceivable … catastrophe … disaster", the two men got down to business.
TSエリオットによれば、人間はあまりに多くのリアリティには耐えられない。先週BBCはおもすろいユーロについてのディベートを放映したが
ポール・クルーグマンとKen Rogoffのもので、BBC社内の権威が「不都合なこと・・破滅・・破綻」などと叫んだ後で二人が議論を交わした

Both conceded that the euro had not worked in practice and that the scale of European debt was unmanageable. It had to be written
off or down, or eroded by inflation. Demand had to be stimulated if growth was to return. Then Rogoff headed for the hills. He
demanded a fiscally "united states of Europe" to force competitiveness on weaker states. This is the current American answer to
every world problem ? "if only" everywhere were more like America. For Rogoff, a Napoleonic statism was the only answer to
Europe's woes.
二人の経済学者はユーロが現実的に上手く働いていないとしヨーロッパの負債が維持不可能な規模だとした。償却されるか損金扱いされるか
或いはインフレーションで帳消しにされる必要がある。成長を取り戻すには需要の喚起が必要である。Rogoffは難題を論じてヨーロッパが
財政統合による「欧州合衆国」になり、弱い国を競争力のあるものに強制すべきだという。それは現在アメリカのすべての世界の問題への回
答で、全てはアメリカのようになれば宜しい。Rogoff教授にとってはナポレオン方式の国家主権(万能)方式が答えである。

Krugman asked what was the point of advocating something that was simply not going to happen. Even if the Greeks next week vote
for a pro-bailout government and the Germans tolerate a Spanish rescue, this would not save the situation. The Mediterranean
economies were wholly uncompetitive. Spanish wage rates would have to halve. No amount of annual bailouts would save millions from
economic strangulation.
クルーグマンは、起こりそうにもないことを政策として唱えることは如何なものかとした。ギリシャがたとえ緊縮財政の政府を投票で選び、
ドイツがスペイン救済を許容したとしても状況を救うことにならないと述べた。地中海諸国の経済は全く競合力がない。スペインの給与レ
ベルは半減しなくてはならない。毎年救済を続けてところで、数百万人の経済的絞殺を防ぐことが出来ない。
292日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 08:32:41.20 ID:YWWWYXOC
Krugman's answer was to accept what has, until recently, been called "unthinkable" ? the departure of Greece and perhaps Spain
from the euro. They should revert to their pre-2002 status, free to devalue and adjust their prices to reality, as does Britain.
They should inflate their way back to growth. Since the same might sooner or later apply to Italy, Portugal and Ireland, a
reconfiguration of the euro must be contemplated, warts and all. Code for this is that it be "orderly", which is like a man
adjusting his dress before execution. Krugman won the day for realism.
クルーグマンの答えは、これまで「考えることも出来ない」とされた事を受け入れることで、ギリシャと、おそらくはスペインのユーロ離脱
である。彼らは2002年以前の状況に戻り通貨を切り下げ価格をリアリティに合わせて調整する。それはかって英国のやったことである。彼らは
成長に戻るためにインフレを採るべきである。同じようなことは、遅かれ早かれイタリア、ポルトガル、アイルランドでも起こるであろう。
ユーロの再構成が必要であって長所も短所もありのまま取り入れるべきである。ここで重要なことは「秩序ある」再構成で、それは処刑前に
衣服を正すようなものである。この議論ではクルーグマンにリアリティがあった。
(略)
To enslave the peoples of southern Europe in perpetual poverty for 10 years of sin and slothfulness under the euro is not just
cruel, it is an economic sanction more savage than anything visited on Iran, Syria or Zimbabwe. It is now hurting us all. As the
historian of folly, Barbara Tuchman, once said, even intelligent people seem incapable of learning from the errors of the past.
The euro was a ghastly mistake, yet no one in power has the guts to say so ? let alone make amends.
ユーロの下、10年に及ぶような貧困に南欧諸国を隷属させ怠惰にさせることは無慈悲であるのみならずイランに対する経済制裁とかシリアとか
ジンバブエよりも酷いやりかたである。今やそれが我々すべてを傷つける。愚行の歴史を綴ったBarbara Tuchmanは、知的な人間でさえ過去の
誤りから学ぶことは不可能だといっている。ユーロは恐ろしい失敗であるが、誰もそれを言い出す勇気がない。いわんやそれを改める勇気をや。
293日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 08:39:41.76 ID:YWWWYXOC
>>290 >>291 >>292
これを書いているのは前ロンドンタイムズ(新聞)編集者の古手のジャーナリスト。この評論は、ちょっと気取った皮肉たっぷりの
いかにも英国人らしいスタイルなので、暇のある人は原文を楽しむべきと思ふ。

ユーロが、その設計に重大な問題を含む失敗作であるというのは多くの人の認める事になったようだけれど、そうであるのならば、
国民国家の主権を超える存在である地域共同体というのは、その設計に瑕疵が無いと誰が保証するのかすらん?わたすには全
くおなじアーキテクチャーにみえるけど。
294日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 08:57:05.92 ID:YWWWYXOC
> National self-flagellation is also much recommended.

この台詞は、ちょっと気に入。国家的自虐自責とでも訳すのかすらん?

さしあたって我が国では、原発最稼働拒否とか、デフレ下での増税政策とか、膨大な財政赤字のもとでの無節操なバラマキとか、
円高に無関心無責任の中央銀行とか、いろいろそういうものは・・・
295日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 09:18:57.32 ID:MBVu+iah
クルーグマン「日本に謝罪」発言の断片的引用にはうんざりですよ - left over junk
http://d.hatena.ne.jp/optical_frog/20120527/p1

このお馬鹿さんとかな↓  ネットでも最近多い。
水説:日本に謝りたい?=潮田道夫− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120530ddm003070073000c.html
296日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 09:38:18.19 ID:YWWWYXOC
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201206090072.html
大飯原発、16日にも再稼働決定 福井知事も同意意向

関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働をめぐり、野田佳彦首相は16日にも関係3閣僚との会合を開き、再稼働を正式
決定する方向で調整していることが8日、複数の関係者への取材で分かった。福井県の西川一誠知事が16日にも上京して同意を報告する
見込み。東京電力福島第1原発事故後、初めての原発再稼働は秒読み段階に入った(ry

*尊師の皆さん、放射脳カルトの皆さん、出番ですよん(朝日がまた基地外っぽく成っていておかすいけど)

297日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 09:42:31.47 ID:YWWWYXOC
石原都知事:「そんなものね、日中関係がこういう形の時に大使で送るほうが間違ってるよ。もう少し自分の国のことを勉強してから
ものを言えと。じゃなきゃ、大使の資格はない」
 
石原都知事は8日の会見で、丹羽駐中国大使が尖閣諸島購入計画について「日中関係に重大な危機をもたらすことになる」などと反対を
明言したことについて、「大使になる資格はない」と厳しく批判しました。また、尖閣諸島に都の職員を派遣することについて、「政
治色の強い団体なので自粛した。行く時は東京の船で行けば良い」と取りやめることを明らかにしました。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220608072.html
298日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 09:50:56.61 ID:hz6B+w6d
民主理事が皇室日程を理由に審議に難色
2012.6.9 01:15

衆院社会保障と税の一体改革特別委員会の8日の理事会で、
民主党の古本伸一郎理事が審議日程をめぐり、皇室の政治利用とも
取られかねない発言をしていたことが複数の野党理事の話でわかった。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120609/stt12060901170000-n1.htm

299日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 10:00:56.88 ID:ESwDkLjY
>>297
東京に本社がある日本企業は今後中国での新規事業を認めない
って言われたら石原はどうするんだ?
責任取れるのか?
300日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 10:12:01.23 ID:Ol0dZlpw
言われる前からそんなことを気にする必要はない。
301日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 10:12:53.50 ID:+caPnRjm
>>299
その責任って、都知事が取るものなん?
302日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 10:27:35.51 ID:sf/f2bsK
相手国でビジネスしていて、相手国の政策で不利になるのは企業の責任だろ。
303日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 10:29:32.85 ID:hz6B+w6d
>>299
え?富士通は新規事業認可が中国政府からおりないからさっさと事業は切り捨てたぞ。

そんな程度だ。中国である必要は人件費のメリットだけだしw
それに今じゃ花畑になりかけてるタイとマレーシア、ベトナム、インド色々とあるし
今やミャンマーが優良株
304日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 10:32:38.18 ID:hz6B+w6d
47newsflash (47NEWS 速報)
大阪の府市エネルギー戦略会議が、大飯原発の再稼働を9月すぎまでに限るよう求める緊急声明。
6月9日 10時1分 47NEWSから
305日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 10:33:30.48 ID:gGs277pi
今日本に見捨てられたら中国終わりじゃないか
306日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 10:34:54.79 ID:Gsvp9eUx
>>304
はっしーも
まさか足元で制御不能な暴走するとはおもってなかっただろうな
策士策におぼれてがんじがらめっと
307日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 10:45:34.66 ID:bm2aQ/O/
あの地震から早期に復活しようとしてるんだから
エネルギーの供給を枯渇させ足を引っ張らないと
日本経済が復帰しちゃうじゃないですかぁーーーー!
308地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2012/06/09(土) 10:59:05.85 ID:eGGRgWZL
>>299
渡りに船、全日本企業を引き上げるんですな。www
だいたいですよ、反日を標榜する暴動が発生し、サッカーで負けたら大使館の車に物を投げて
壊すような国ですよ。そんな国に事業所を開く方が間違ってる。南米みたいな親日一辺倒、震災
の時だって、たかが空港のカフェのあんちゃんまでもが心配して、義援金箱をすぐに置いて
くれるような国ですら、治安が悪い、遠い、なんて敬遠してるのに、反日暴動起こす国へ
事業所開くのが正常な神経なのかいね。

バカが中国みたいなアホの国で泣きを見たって、誰も責任なんか取る必要は無いね。
309日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 11:08:45.36 ID:yzpn+dKP
引くのはあり得ないよ。大英帝国にだって喧嘩売る日本だぜ。ここで引いたらみんすは玉なしだぜ
310日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 11:21:30.77 ID:Mq6VBVpP
>>303
富士重工ではなかったかい?
311日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 11:30:04.37 ID:OrnFVcUS
「大飯再稼働は夏だけに」 大阪府市が緊急声明

 大阪府と大阪市でつくる府市エネルギー戦略会議は9日、関西電力大飯原発3、4号機
(福井県おおい町)の再稼働は夏の節電要請期間が終わる9月すぎまでに限るよう求める
緊急声明を発表した。

 声明は「再稼働の強行は安全をないがしろにし、福島の事故の教訓を全く無視するもので、
国民の願いに真っ向から反する」と強調。全国的な節電の取り組みにも水を掛けることに
なりかねないと批判。

 9月すぎの原発停止のほか、原子力の安全規制を新たに担う「原子力規制委員会」に
外国人の有識者を積極的に任用することや、
大飯原発で過酷事故が起きた場合の放射性物質の拡散予測など7項目を政府と関電に求めた。

2012/06/09 10:39
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060901001358.html
312日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 11:34:34.43 ID:sHPxfFJa
>>299
尖閣の時もやられたけど、スパイやってた外交官の出頭要請したら
仕返しに日本の外交官パクろうとするような国と国交結んでるメリットは?
313日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 11:48:54.45 ID:USiXhh5e
>>312
>国と国交結んでるメリットは?

そこで儲けを出している商人たちには、メリットがあるだろうさw
自分たちがパクられたわけでも、資産差し押さえ食らったわけでもないからな。
そして得てしてこういう奴らが、二国間の関係が悪くなってヤバくなると
国民である我らの生命と財産を守れ、と声高に政府に保護を求めるようになる。
第二次世界大戦の時と同じ構図だな。

売れるものなら国土でも何でも切り売りして、自らの利益を推し量るのが商人。
金持っている奴らだからといって、本来は政治に口出させるべきじゃないんだよな。
売国奴、という種類の人間たちだから。
314日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 11:49:26.31 ID:kWXYRwW5
公共政策に関する大手新聞社説の論調についての定量的物語分析
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/institute_paper/2012_06_haru/tanaka.pdf
315日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 11:53:59.48 ID:OrnFVcUS
>>231
証拠の隠蔽が終わったんだな〜>黒アレ


サイバー攻撃など機密漏洩で主任検察官 米司法省
2012.6.9 11:30

 ホルダー米司法長官は8日、イラン核施設に対する米サイバー攻撃の実態など、
オバマ政権の機密情報がメディアに漏洩したとされる問題を捜査するため、主任検察官2人を任命した。

 米議会では、大統領選に向け安全保障上の成果を誇示する「意図的なリーク」との見方も浮上。
オバマ大統領は同日の記者会見でリークを否定し、漏洩は「許さない」と強調していた。

 ホルダー長官は声明で「機密情報の漏洩は、国家の安全保障や国民の安全を揺るがす恐れがある」
と指摘、捜査に全力を挙げる考えを示した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120609/amr12060911300003-n1.htm
316日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 11:56:38.44 ID:r53+a8UO
全国各地の神社で樹齢数百年の御神木を薬剤(ドリルで穴を開け注入)を使って枯らされるテロ多発中

樹齢300年のご神木が枯らされる 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18036628

テレビでこの放送以降、まったく続報が報道されないのだけど
317日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 12:15:05.63 ID:kdXhnaEJ
>>299
中国が13億人のマーケット?w 10億以上は乞食だけどな
中国以外にも50億人以上のマーケットがあるがねw
318日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 12:16:21.60 ID:VMS94vW0
>>316
これね

39 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/30(木) 03:13:53 ID:r3u53UmSP
また朝鮮人か。 日本じゃ朝鮮人は神仏の加護が無いからストレートに呪いを受けるぞ。

文化財テロ発生リスト。補完して行ってくれ。↓
2002/12/28 北海道南茅部町大船の同町埋蔵文化財調査団事務所で火の気の無いところから不審火。
      世界最古の漆製品とされる約9000年前の縄文早期初めの漆塗りの装飾品が焼失。
2004/4/1  高知県香美郡内香我美町中西川の有宮神社など五つの神社で相次いで全半焼する火災発生。不審火とみられる。
2006/6/12 世界遺産に登録されている和歌山県かつらぎ町上天野の丹生都比売(にうつひめ)神社境内にある
      樹齢約100年の杉の根元に穴が開けられ、中に除草剤がまかれる。
2008/2/11 千葉県船橋市の神明神社で不審火。本殿の内部約85平方メートルを全焼。
2008/4/20 長野県 国宝・善光寺本堂がスプレーで落書きされる。
2008/5/23 大阪府吹田市岸部北4丁目の吉志部(きしべ)神社付近から出火、国指定重要文化財で木造平屋建ての
     本殿約240平方メートルが不審火で全焼。(江戸時代初期の慶長15(1610)年に建てられたもの。)
2008/6/3 大阪市法善寺で「水掛け不動」の脇にある石像「制多迦童子」が壊される。岡田日出男容疑者(64)逮捕。
2008/6/18 和歌山県田辺市の熊野古道沿いの石像「牛馬童子」の首が切断される。
2008/6/26 北野天満宮の石像「撫で牛」が破壊される。
2005/1/9 秋田県秋田市の千秋公園(旧久保田城・・・秋田藩佐竹氏の居城)にある八幡秋田神社
    (秋田県指定重要文化財)が放火で全焼。
2007/2/25 島根県隠岐の島町の隠岐国分寺の本堂が不審火で全焼。
      国指定重要無形民俗文化財の舞楽「隠岐国分寺蓮華会舞」に使われる面(県指定有形民俗文化財)が
      9面あったが焼失。また鎌倉時代の制作とされる木製の四天王像も焼失。
319日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 12:21:27.33 ID:bp/aBPGc
福沢諭吉に名指しでバカにされる該当者、って笑える
320日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 12:41:17.32 ID:EuuzrLfU
文化財の破壊は死刑でいいでしょ
それくらい重罪
321日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 12:48:11.83 ID:sHPxfFJa
>>313
尖閣の地下に埋まってる350兆円分の資源と比べ物にならんだろう。
322日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 13:08:13.29 ID:AqSdDcX3
>>312
中共とのお付き合いの評価とは別に、外交官にペルソナノングラータを出し合ったりするのは、お約束というかまま有る事です。
一方的に相手国の措置を受け入れるのは、国家の体面からもおかしな事ですし、規模も合わせるのが通例ですから今回普通の対応かと。
323日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 13:12:27.65 ID:YWWWYXOC
ttp://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060901001465.html
銀行の資本不足3・7兆円 スペイン、IMFが報告 2012/06/09 12:18 【共同通信】

【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は8日、スペインの金融情勢に関する審査報告書を発表し、同国内の銀行について総額370
億ユーロ(約3兆7千億円)規模の資本不足が生じる可能性があると指摘した。
金融不安に伴い財政難に直面するスペインは9日にも欧州連合(EU)に、銀行救済のための金融支援を要請する見通し。今回の報告はEU
の支援規模を詰める上で重要な参考資料となり、欧州債務危機封じ込めに向けた枠組みの進展が期待される。報告では、経済や金融の情勢悪
化を想定した健全性審査(ストレステスト)をスペインの銀行に実施。

*我が国のみんす政権下で似たような事態になれば、ストレステスト後は該当銀行を政府の認可するまで営業停止にするのかすらん(w
324日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 13:24:02.13 ID:YWWWYXOC
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=61943&type=
中国のドライバーはなぜクラクションを鳴らしまくるのか―SP紙  配信日時:2012年6月9日 12時9分 レコード・チャイナ

2012年6月6日、シンガポールの華字紙・聯合早報は、中国のタクシードライバーがなぜクラクションを鳴らし続け、乱暴な運転をするのか、
その原因を分析した。7日付で環球時報が伝えた。 上海では、ドライバーが一般道であろうと高架道路であろうとクラクションを鳴らし続
け、空きがあれば割り込み、横断歩道でも一時停車しないという光景がよくみられる。筆者は最近、上海でタクシーに乗った際に、実際に
その状況を体験した。タクシードライバーは何か急ぎの用事があるかのようにアクセルを踏み、急ブレーキをかけて割り込み、車線を変更
し続ける。運転手いわく、「上海ではみんなこんな運転だよ。中国は人が多すぎる。道を譲れば損するのは自分だから、仕方がないよ」。

ドライバーが交通マナーやルールを守らないことには、歩行者も慣れっこになっている。歩行者は車と道を争うような場合にはトラブルを
避けるため自ら道を譲るが、少しでも隙間があれば車の間に割り込み、赤信号でも構わず横断する。今や信号や横断歩道はほとんど意味を
失ってしまっている。

多くのドライバーや歩行者がこんな状態なので、元々は交通ルールを守ろうと考えていた人たちも、現実に合わせざるを得なくなっている。
ネット上で、あるユーザーが「高尚なドライバーがどのように堕落したか」と題した文章を投稿し、話題になっている。この文章には中国
のドライバーの悪習慣が次のように描かれている。「アクセルを吹かし続け、万一のケースでない限りブレーキは絶対に踏まない。隙があ
れば割り込み、前の車は常に追い越し、人を見ればクラクションを鳴らす。窓からごみを捨て、痰を吐く…」。作者は「昔は自分もこうし
た行為を嫌っていた。でも、運転しているうちに自分もこんな風になってしまった。これこそが、中国の正常なドライバーの姿なんだ。こ
うでなければ、他のドライバーから『お前、頭大丈夫か?!』と非難される」と綴っている。

こうした状況の原因について、上海の友人と話をした。中国では人が多すぎるからこんなに無秩序なのかとの問いに対し、友人は「そうじ
ゃないんだ。これは恣意的な法の適用と道徳の欠如の結果なんだ」と答えた。5000年の文明を誇り、かつては礼儀の国と称された中国。
しかし、今ではわれ先にと利を争い、道路の状況でさえこんなにも乱暴に、無秩序になってしまっている。確かに嘆かわしきことである。
(翻訳・編集/HA)

*上の好む所は下また之に從う宜なる哉
325日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 13:30:32.27 ID:+caPnRjm
>>324
こんな国が無茶言ってきたら
文句を言われたほうが悪いのかw

石原都知事も大変だなw
326日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 13:35:41.46 ID:MBVu+iah
産業から無駄を減らす方法って「多少のクレームを無視する」が一番楽な手段だと思うんだが
スカイマークの件はなぜ国にアウト食らったのだろうか。
327日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 13:39:52.12 ID:OrnFVcUS
>>326
「苦情は一切受け付けません。あとで消費者生活センターへ行け!」
というチラシを配ったから。
328日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 13:46:12.99 ID:poZJ+MMu
>>321
自分たちが稼げるかどうか、が重要なのであって、それが日本経由で入ってくるか、
支那経由で入ってくるかは重要じゃないんだろう。
加えて、利益が得られればいいので、それが地下資源、もしくは地下資源を
売買した結果でなくてもいいわけだ。

もしかしたら尖閣の地下資源をまるっと支那に譲り渡せば、支那が繁栄できて
かつ自分たちがおこぼれに預かれる確率が上がる程度は考えているかもよ。
富んで中間層が増えて、購買力が上がれば、それはそれで儲かるしな。
そんくらいのことは考えてるだろう。
眠っているだけじゃ、役立たずだし。
329日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 13:48:02.25 ID:bb1+XHNN
明言してしまったのは悪手だったとは思うけど、サービス省いて安くしてるのは事実だし、それを期待されても困るしね。
日本人は安くしても品質やサービスは変わらないと暗黙的に思ってる人多すぎではある
330日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 13:55:39.70 ID:YWWWYXOC
ttp://www.foreignpolicy.com/articles/2012/06/07/china_s_lies_damn_lies_and_secret_statistics
China’s Lies, Damn Lies, and Secret Statistics Besides pollution figures, what else is Beijing trying to keep hush-hush?
BY TREFOR MOSS | JUNE 7, 2012
中国の(規制された)メディアに現れる秘密と嘘(見かけをそのまま信じてはいけない)についての解説 BY TREFOR MOSS フォーリン・ポリシー

1. Economic data (略)
2. Crime (略)
3. Social unrest (略)
4. Leader's Personal Lives(略)
5. Mega-projects (略)
6. Tragic histories (略)
331日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 14:17:37.78 ID:YWWWYXOC
ttp://www.theenergyreport.com/pub/na/13537
Nuclear Power Has a Bright Future: Amir Adnani
TICKERS: CCO; CCJ, RIO, UEC Source: Brian Sylvester of The Energy Report (6/5/12)
グローバルな原子力発電の成長見通しについて Amir Adnani

Uranium Energy Corp.の社長である、Amir Adnaniがインタビューに答えて語っているもの。この会社は米国内のウラン鉱山
(南テキサスのサンアントニオ)を所有しウランを生産する会社で、アフリカなどの海外のウラン鉱山も取得している。

TER: Where is the growth for nuclear in a post-Fukushima world going to come from?

AA: The growth in the nuclear industry is going to come from exactly where it was going to come from pre-Fukushima. The countries
and the economies that are expanding most rapidly are the ones that really need more power. The growth isn't going to come from
the West. In fact, only 3% of the reactors that are under construction right now?there are about 65 reactors under construction
?are in G7 countries. The top four markets are China, Russia, India and South Korea. Saudi Arabia plans to build 16 nuclear
reactors, which is a $400 billion program. Chinese officials have reiterated the country's plans to grow its nuclear capacity
to about 70 gigawatts (GW) by 2020. India plans to get to about 60?63 GW of installed nuclear capacity by 2030 and it further
aims to supply 25% of electricity from nuclear power by 2050.

The plans to develop nuclear power in China and other countries are very much driven by a set of realities that is very different
and very acute. People are dying every year in China, literally choking to death, because of all of the nasty toxins that are
being put into the environment by burning coal. It takes a lot of infrastructure to get coal into various places in China where
some of that infrastructure doesn't exist yet. No other form of power can match nuclear power's ability to generate electricity
in a low-cost, emission-free manner on a baseload scale.

Having said that, there is incremental growth in the developed world, too. The U.S. Nuclear Regulatory Commission approved four
licenses earlier this year for operating nuclear reactors to come on-line in Georgia and South Carolina. They are the first
licenses of this type to be issued in the U.S. in almost 30 years. Even in the United Kingdom there have been announcements to
build seven or eight new nuclear reactors. It is very positive to see those developments post-Fukushima.
332日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 14:17:40.48 ID:offosPlO
【政治】「皇后陛下からお声を掛けられているので大臣は出席できず」 民主が皇室利用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339218220/
333日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 14:39:51.82 ID:YWWWYXOC
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120609-OYS1T00518.htm
首相の大飯再稼働明言、九州の原発立地自治体も注視 (2012年6月9日 読売新聞)

「国民生活を守るため大飯原子力発電所の再稼働は必要」とした8日の野田首相の記者会見。九州電力玄海原発と川内原発でも今後、
地元合意や住民理解が課題となるだけに、関係者らは首相の一言一句に注目した。

玄海原発を抱える佐賀県玄海町の岸本英雄町長は「国民生活を守る必要性や、国が一元化して安全性を監視することなど、自分の思
いを代弁してくれた」とホッとした表情を見せた。その上で、玄海原発について「早く安全性を確認してほしい。町内では雇用など
に影響が出ている」と早期再稼働に期待をにじませた。

同原発から30キロ圏にかかる佐賀県伊万里市の塚部芳和市長は「軸足は国民の安全に置いてほしい。30キロ圏の自治体も立地自治
体並みの安全協定を締結できるよう、国は電力会社に指示すべきだ」と述べた。再稼働に反対する「玄海原発プルサーマル裁判の会」
の石丸初美代表は、「首相は『国民生活を守るため』と発言したが、福島では原発事故で生活がむちゃくちゃになった人がたくさんい
る」と批判した。
334日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 14:43:43.28 ID:YWWWYXOC
ttp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120609000050
(京都新聞)再稼働でも計画停電不安 京の在宅人工呼吸器利用者ら【 2012年06月09日 14時02分 】

今夏に実施が検討されている計画停電に、京都市の人工呼吸器利用者らが警戒を強めている。大飯原発が再稼働してもフル稼働は7月末
の見通しで、電力不足の恐れは続く。京都府や京都市は在宅で人工呼吸器を24時間利用している患者の実態把握を進めているが、体調
維持に空調が必要な心臓疾患患者らからも不安の声が上がっている。

全身の筋力が動かなくなる筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の増田英明さん(68)=左京区=は自宅でヘルパーの介助を受けながら
人工呼吸器を24時間装着して暮らしている。3〜4時間もつ人工呼吸器の外部バッテリーや足踏み式の唾液吸引器をそろえ、停電に備
えている。

「いざという時、行政は当てにならない。自分の命は自分たちで守る必要がある」。増田さんは昨年9月、東日本大震災による計画停電
が実施された千葉県の人工呼吸器患者らを京都に招いて集会を開いた。「行政の目が行き届かない在宅患者に不安が広がっているはず。
当事者で連携し、安否確認などの支援体制を今後作っていきたい」と話す。
府が医療機器業者を通じて調べた結果、人工呼吸器や酸素療法などを使う在宅患者は府内に約3500人いる。昨年12月から緊急度が
高い24時間の人工呼吸器利用者の登録制度を始め、111人のうち現在47人が登録している。登録者に事前に搬送希望先の病院を挙
げてもらい、緊急時に円滑な対応を目指す。

京都市は市内に74人いる人工呼吸器の24時間利用者のうち35人の情報を把握し、外部バッテリーの準備などを呼び掛けている。
ただ、生きる上で電力が欠かせない「停電弱者」は人工呼吸器利用者だけではない。

「死の宣告をされたみたいだ」。心臓機能障害を抱える山口道広さん(56)=南区=は計画停電に不安を募らせる。アパートに一人暮
らし。自動車整備業を営んでいた約10年前、心筋梗塞で倒れた。腰と左足に障害も残った。仕事ができなくなり、生活保護を受けている。
「血圧が上がると致命傷」と薬の服用が欠かせないという。「クーラーが止まったら体がもたない。涼しい公共施設に行こうにも炎天下を
歩けない。どうしたらいいのか」と訴える。

>人工呼吸器や酸素療法などを使う在宅患者は府内に約3500人
335日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 14:46:27.55 ID:YWWWYXOC
>>334 大飯原発再稼働でも関西地域の電力供給は充分とは言いがたいので、発電所の事故などでブラックアウトでも起これば人命に
関わる。電力会社だけではなく、行政責任者は、そういう社会インフラの安定維持に責任があるのだけれど・・
336日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 14:50:24.84 ID:uvuiFo1Q
>>334
去年東電管内で計画停電する直前に問題になった件なのに、
なんで対処しておかなかったの?
関西の首長さんって揃いも揃って民主政権レベルなの?
337日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 14:52:43.78 ID:NQK14bDz
本当に停電があるなんて思ってなかったんでしょ
具体的な停電案が出てきてから身にしみたんじゃねーすか?
338日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 15:01:22.49 ID:4/EMz83l
ネットワークでつくる放射能汚染地図

なんだ、ETVは左翼活動家のための放送局か
339日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 15:03:32.61 ID:IcSA5GqW
>>336
何を今更としか>民主党と同レベル

電力は足りているのに関電が隠してるだけなんだから準備する必要なんて無いに"決まってる"じゃないですか。
…この手の確信が組織を支配した場合、現実的な事を言う者や緊急時の準備を考える者は排斥されるもんだよ。
340日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 15:06:17.67 ID:YWWWYXOC
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/editorial/35131.html
(福井新聞)大飯再稼働 首相会見 ぶれない原子力政策必要 【論説】(2012年6月9日午前7時49分)

野田佳彦首相は記者会見し、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働(福井県おおい町)について「国民生活を守るために再稼働すべきだ
というのが私の判断だ」と表明。夏場の電力確保だけでなく、エネルギー安全保障や日本経済に不可欠と述べ、関西を支えてきた福井県
やおおい町に「敬意と感謝の念」を新たにした。

「首相が国民に向けてはっきり責任を持って言うべき」とする西川知事の厳しい注文に言葉を尽くして応えた形だ。知事は同意に向けた
障害はなくなり慎重に所定の手続きを進める。政府は再稼働準備を急ぐだろう。国会では首相の政治生命が懸かる社会保障と税の一体改
革関連法案の修正協議が始まり、緊迫した状況で異例の会見だ。だがこれも国の地元に対する配慮の欠如、原子力政策をめぐる政府の一
貫性のなさに起因していることを肝に銘じるべきだ。

福井県は基幹電源に位置づける原発に40年余り貢献してきたはずだが、東京電力福島第1原発事故で政府、国民世論も「脱原発依存」
に一変。地元は置き去りにされてきた。政府の姿勢を明確にし、リーダーシップが問われる首相の「覚悟」を求めるのは当然のことであ
ろう。

県は原発事故以来、緊急安全対策や安全基準を求め、原子力安全専門委員会で問題点を詳細に検証、その都度、追加対策を求めてきた。
県が必要とした「特別な監視体制」は、福島の事故を教訓に、原子力災害対策特別措置法に基づく現地対策本部長に副大臣を充て、即応
可能な体制を取るためである。

こうした県の対応は、ひたすら安全確保の実効性を追求してきたものだ。ぶれることなく立地自治体としての責任遂行に努めてきたとい
える。

それに比べ政府や消費地である関西圏の対応はあまりに問題が多く、身勝手ではないか。「安全は不十分」と政府を批判しながら、電力
不足の回避へ再稼働を「容認」し、かつ「夏場限定」を要求する関西の首長。当事者能力が疑われる言動は世論を背景にし、結果として
立地地域悪者論にすり替えている(後略)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
>>それに比べ政府や消費地である関西圏の対応はあまりに問題が多く、身勝手ではないか。「安全は不十分」と政府を批判しながら、電力
>>不足の回避へ再稼働を「容認」し、かつ「夏場限定」を要求する関西の首長。当事者能力が疑われる言動は世論を背景にし、結果として
>>立地地域悪者論にすり替えている

*ごもっとも・・原発地元が再稼働を認めている一方で、その電力を最も必要とする消費地が反対するという、奇妙奇天烈真夏の夜の夢
341日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 15:08:15.53 ID:UanK1q80
>>336
今更こんなこと言い出す府知事ですぜ?

府、中小の節電に補助 補正予算案、操業時間移行など
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120608000077

昨日の京都新聞見て思わずツッコミ入れましたわ
えぇ、私は京都府民です orz
342日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 15:21:46.37 ID:To1HuEuc
お病気ますます悪化してるようですね。
343日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 15:33:54.63 ID:YWWWYXOC
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/120609/mca1206091456012-n1.htm
石川県知事、大飯原発再稼働へ「政府は具体的行動進めて」  2012.6.9 14:56

石川県の谷本正憲知事は9日、関西電力大飯原発の再稼働問題をめぐる野田佳彦首相の8日の記者会見に関し「首相があそこまで言った
のだから、政府として具体的な行動を進めてもらいたい」と述べた。金沢市内で記者団の質問に答えた。

一方、橋下徹大阪市長らが主張する期間限定の再稼働に対しては「首相は安全性が確保されているから再稼働と言っているので、その期間
を長くしようが、短くしようが同じだ」と反論した。石川県には北陸電力志賀原発1、2号機が立地する。

>>首相は安全性が確保されているから再稼働と言っているので、その期間を長くしようが、短くしようが同じだ
344日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 15:37:52.20 ID:uvuiFo1Q
>>343
>政府として具体的な行動を進めてもらいたい
これはまたキツイ一言ですことw
345日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 15:58:53.94 ID:YWWWYXOC
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012060900239
大飯再稼働「前進が必要」=岡田副総理 (2012/06/09-15:31)
 
岡田克也副総理は9日午後、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に民主党内から慎重な意見が出ていること
について、「政府で慎重に議論し、福井の皆さんにも丁寧に説明し、ここまで来た。党の皆さんにも理解してもらい、(再稼働に
向け)前に進める必要がある」と述べた。同県越前市内で記者団の質問に答えた。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E5%85%8B%E4%B9%9F
岡田克也氏は・・・男3人兄弟であった。4歳年下の弟(中日新聞の政治部長)は母方である高田家の養子となった

*副総理は、まず4歳年下の弟を説得してですね、あの基地外のように紅い中日新聞を(ry
346日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 15:59:26.59 ID:241jts96
>>343
>橋下徹大阪市長らが主張する期間限定の再稼働に対しては
この知事、確か兵庫生まれのはずだから関西圏の電力を弄ぶコイツらに対して
怒りを感じてると思う。
347日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 16:00:13.00 ID:VMS94vW0
>>338
ETVはNHK教育時代からブサヨ汚染の酷いところ。
348日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 16:04:55.25 ID:YWWWYXOC
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120608-OYT1T01562.htm
夏の節電目標見直しへ、7月に2段階で緩和方向

政府は今月下旬にも関西電力管内で、猛暑だった2010年比で15%以上などとした全国の節電目標を見直す方向で検討に入った。
関電大飯原子力発電所3、4号機の再稼働に合わせ、今夏の天候や各地の節電状況を考慮した上で、7月上旬と下旬の2段階で節電
目標を緩和する方向で調整している。

関電管内や、関電に電力を融通するため、7%の節電を求めている四国電力は数値目標を引き下げるほか、5%の節電目標の北陸、
中部、中国電力の管内についても緩和する可能性がある。

大飯原発の2基が再稼働すれば、関電管内の電力不足はほぼ解消されるが、3号機がフル出力に達した後に4号機を稼働させる方針で、
1基につき3週間程度の時間が必要となる。(2012年6月9日08時36分 読売新聞)

*北海道都九州は・・
349日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 16:18:24.35 ID:OrnFVcUS
>>348
全ての原発が再稼働しなければ、結局はどこの電力会社も同じ状態になると思うけど。
大飯原発が再稼働したら、そこで終了になる気もする…
350日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 16:43:03.48 ID:bb1+XHNN
>>348
北海道は夏は諦めるにしても秋までには再稼働してもらわんと困るわ
冬はまじで凍死者出る
351日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 16:45:31.01 ID:8eF4jZRt
まとめ
東海由紀子さんが反原発さんらに集中砲火されました。
http://togetter.com/li/317606

放射脳な人達はなぜこんなお下品なんだろ?
これじゃ自爆じゃんw
この東海なんちゃらの人の方がましに思える不思議・・・

【バカッター】 元NHKキャスターの東海由紀子さんに15歳のクソガキが「俺の質問に答えろ」と責め立てる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339219607/

千葉麗子 「ブス、ダサイぞ。びびって、ブロックかwww 古いんだよ、あんたの価値観。時代遅れ!以上」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339216652/
352日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 17:11:11.80 ID:OrnFVcUS
大王製紙、四国電に最大4万キロワット供給へ 王子は九電に
2012/6/8 20:58
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0806V_Y2A600C1000000/
353日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 17:15:48.05 ID:YWWWYXOC
ttp://mainichi.jp/area/kochi/news/20120609ddlk39040633000c.html
土佐発電所:配管過熱で運転停止 四電「安定供給は維持」 /高知  毎日新聞 2012年06月09日 地方版

四国電力は8日、電力供給を受けている土佐発電所(高知市孕東町、出力16万7000キロワット)がボイラーのトラブルのため運転を
停止した、と発表した。供給力には余裕があり、四電は「安定供給は維持できる」としている。
土佐発電所は「土佐発電株式会社」が運営する石炭火力発電施設。同社によると、7日夕、設備を点検していた職員が、石炭灰を循環させ
る配管が高熱を帯びているのを発見。問題の場所を修理するため、8日午後3時45分運転を止めた。15日朝までの運転再開を目指すという。
354日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 17:22:55.00 ID:I6aZE8uj
>>329
サービスレベルの話ではない。
クレーム処理を自企業で処理しない姿勢が、批判対象。

事業ゴミを家庭用ゴミ収集所に捨てるようなもの。
355日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 17:26:11.13 ID:YWWWYXOC
ttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/120609/ecc1206091101000-n1.htm
民間病院と関電せめぎ合い 計画停電バトル、どちらが正論か SankeiBiz - 6 時間前

国内の原子力発電所が全停止し、電力不足が懸念される中、今夏は関西電力と九州電力管内で実施の恐れがある「計画停電」。安全保障や
人命にかかわるため、鉄道・航空や金融、医療機関などは除外対象の見込みだが、そんな中で民間医療機関(私立病院)が電力会社と日本
医師会の利害対立に巻き込まれた。公平性を重視し、除外対象を最小限にとどめたい国と電力会社に対し、開業医を含むすべての施設への
電力供給を求める日医。正論はどちらなのか…。

昨年3月の東日本大震災直後に行われた東京電力と東北電力による計画停電では、救命救急センターや公的医療機関が停電の区域内でも通
電の対象となった。その一方で民間病院は通電対象には加えられなかった。内閣府の通達によるもので、これに民間病院関係者が怒った。
近年、総ベッド数では民間病院が7割を占め、公的病院は3割にすぎない。救急搬送の受け入れでみると民間6割、公的4割だ。
医療の民間頼みは都市部ほどその傾向が高く、総務省消防庁によると、都道府県別では大阪78%、東京・埼玉・鹿児島がそれぞれ76%、
宮崎73%、福岡72%と続く(平成22年度)。救急医療で重要な立場にある民間病院から計画停電の対象について、不満の声が上がる
のも当然だった。

救急搬送の搬送先別件数では、3次救急施設は3%足らず。90%弱は2次救急施設が受け入れているのだ。四病院団体協議会(日本病院
会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会で構成)によると、同協議会が東電管内の計画停電の対象地域内で実施した
アンケートに回答した182病院の合計で、停電に備えて患者の受け入れを断ったことによる減収が外来収入1億1500万円、入院収入
3億6千万円に上った。

通常、病院には非常用電源が設置されているが、モニターや照明など日常的な医療現場を数時間保つのが目的。大半の病院では長時間の手
術やCT(コンピューター断層撮影装置)、MRI(磁気共鳴画像装置)など、緊急を要する診察に必要な機器の使用には対応できない。
救急や患者に不便をかけただけでなく、病院経営への影響も小さくなかったわけだ。このため、今年5月には日本医師会と四病院団体協議
会が沖縄電力を除く9電力会社に要望書を提出。電力使用制限令の発動や計画停電が実施された場合でも、すべての医療施設と介護施設、
在宅の患者や被介護者の居宅へ電力供給を行うよう配慮を求める内容だった。

救急医療を支える責任と自負がある大阪府内の民間病院関係者は「せめて2次救急施設だけでも」と関電に要請を続けた。結果、6月に入
り、関電の担当者から「2次救急は通電対象に入れる方向で検討している」との言質を取ることに成功。計画停電のスキーム(枠組み)は
あくまで国が決定することから、同関係者は「関電が『検討している』と明言したということはほぼ決まりだ」と胸をなで下ろした。
だが、喜んでばかりいられない。「大飯原発3、4号機のうちの1基しかフル稼働しない7月初めは電力が足らない。真剣に対応を考えな
いと…」。ある病院関係者はこう話し、厳しい表情をみせた。(南昇平)
356日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 17:36:30.86 ID:MAkCkUTX
>>314
結論部が凄く面白い。

> 第一に,(中略)全国紙5 社においては,程度の差こそあれ,自由貿易や構造改革の推進を
> 声高に主張する一方,財政破綻の危機を煽りつつ,緊縮財政に基づく財政再建を主張する
> 新自由主義のイデオロギーに整合する物語が支配的であることを示するものである.
> 一方で,財政政策や金融政策を通した政府主導の内需拡大に基づく経済成長を主張する
> ケインズ経済学に基づく論調は,ほとんど新聞紙上では主張されていないことを明らかにするものである.

> 第三に,実に90 %以上の経済社説が,現状がデフレであるという事を必ずしも踏まえずに
> 経済政策を論じているということが示された.
> (中略)
> デフレを問題視する論調そのものが限定的であるばかりではなく,デフレに触れる時においても
> その具体的かつ包括的な脱却策が提言されることはほぼ皆無であることが分かった.

> 第六に新聞社別では,以下のような特徴があることが分かった.
> 産経新聞は震災後に増税に固執しない論調を見せるようになり,その点では,
> オルタナティブ・ストーリーに含まれる社説も一定数見受けられた.
> また,日経新聞は新自由主義経済論を直接的に重視したドミナント・ストーリーを,特に強く想定している.
> 他方,朝日新聞は公共事業に対してとりわけ批判的な姿勢であることが示唆された.
357日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 17:45:14.24 ID:YWWWYXOC
みんすマニフェストの「予算のムダ削減で20兆円ゲト、福祉バラマキOK」という無茶苦茶な呆れ返るシロモノを絶賛マンセーし、
その後も藤井財務相の「円高は日本経済にプラス」だの、日銀のサボタージュの容認を続けてきたのが国内メディアですよ?
彼らに経済を論じる資質があるのかと基本的な疑問が(ry
358日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 17:52:07.20 ID:8eF4jZRt
国連が新たなインターネット税の導入を検討か--ITU文書で明らかに
ttp://japan.cnet.com/news/business/35017980/
国連が、Google、Facebook、Apple、Netflixといった最大手のウェブコンテンツプロバイダーを対象にした新たなインターネット税の導入を検討している。
新たなインターネット税は、これらのコンテンツプロバイダーにとって、新興国のユーザーにサービスを提供する能力を損なう恐れがある。

新たに流出した文書によると、国連機関である国際電気通信連合(ITU)が2011年12月に行った会合において、
欧州側から、既存の電気通信条約を改正し、人気の高いウェブサイトとネットワークプロバイダーに対し、
米国外のユーザーにサービス提供する特権に対して重いコストを強いる、という提案が議題として示されたという。
359日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 18:00:27.29 ID:J1uOMiq/
2008年2月(日銀総裁は国会で採決して決まるが当時参院で民主党が与党だったため相談して決めることになった)

福田内閣「福井俊彦日銀総裁が任期満了するから新総裁決めます。武藤敏郎副総裁の繰り上がりでいい?」
野党各党「反対」  

3月7日
記者「日銀総裁人事に反対してますが誰がいいと思いますか?」
小沢民主党代表「東大じゃない、文系じゃない、男じゃない、官僚じゃない人しか認めない」
記者「そんな人いるんですか?」
小沢民主党代表「いるわけないっぺよw」
―――それから2ヶ月以上何度も何人もの人事提案をしても民主党が拒否し続ける――――

こんなんで決まった人だから仕方ない。
360日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 18:11:41.06 ID:YWWWYXOC
総裁の人選プロセスがめちゃくちゃであったことは、日銀の政策の免罪符にならない。実際にWSJもFTも何度も批判の社説
を書いているわけで、これは我が国全体に関わる問題。
361日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 18:17:38.03 ID:C+m0mSta
・・・・たとえ電力供給量そのものが足りている時期であっても、原発を動かさずに火力で代替したら
そのぶん確実に電気料金は上がるわけだけど、なんかそこらへんちゃんとわかって言ってるのやらどうなのやら。

そんなに石油資源の無駄遣いと石油メジャーへの利益移転を続けたいのかね?
362日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 18:20:12.63 ID:YWWWYXOC
これは昨年11月のFTの日銀批判社説
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863
社説:円高を抑止する方法は介入ではない  2011.11.02(水)  Financial Times
(2011年11月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

円相場は2008年の年初から上昇を続け、製造業者ができれば見たくないと思っていた記録的な高値水準に至っていた。対ドルの上昇率
が41%に達したこの円高により、日本の主要企業は製造拠点を国外に移しかねなくなっている。この傾向が続けば失業が発生する。
世界の需要が伸び悩んでいる時期だけに、その痛みは特に大きなものになる。しかし、この問題に対する安住財務相の答えは、円高の
根本的な原因に徹底的に取り組むものにはなっていない。

●日本企業や市場が打ち消す介入効果
日銀はかなり以前から様々な政策手段、それもほかの主要国の中央銀行が試みたもののはるかに上を行くような政策手段を実験している。
しかし、そうした政策は多様さにおいては革新的だが、その規模は概ね保守的で、日本のデフレ収束にはほとんど役に立っていない。

●国内経済の低迷こそが日本が取り組むべき問題
もし、年限の短い証券ではなく10年物国債をターゲットに据え、これまでより攻撃的な量的緩和プログラムを実行すれば、円高圧力の緩
和に対して為替介入を上回る決定的な貢献ができるだろう。またそれ以上に、停滞している国内経済を刺激することにもなるはずだ。
この景気の低迷こそ、日本が解決に取り組むべき真の問題にほかならない(ry
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
*こういう(まっとうな)論説が、国内になくて国外にあるところが、日本のメディアの致命的欠陥
363日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 18:26:58.23 ID:YWWWYXOC
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120609/erp12060917070003-n1.htm
ユーロ圏財務相ら緊急電話会合、スペイン支援準備表明へ  2012.6.9 17:02

欧州連合(EU)のユーロ圏諸国の財務相は9日、緊急電話会合を開き、巨額の不良債権に苦しむスペインの銀行救済に向けた支援問題
を協議する。スペインがEUに正式に支援を要請すれば、金融安全網「欧州金融安定化基金(EFSF)」を使い、支援する用意がある
ことを表明する見通し。ユーロ圏4位の経済大国スペインの財政破綻をめぐる市場の懸念払拭に全力を挙げる。

スペイン支援は、大手行バンキアをはじめ経営難に陥った銀行救済に伴う財政悪化で同国政府が債務危機の震源地ギリシャなどと同様に、
EUへ全面的な支援を求める事態に陥るのを防ぐのが狙い。
国際通貨基金(IMF)は8日、スペイン国内の銀行について総額370億ユーロ(約3兆7000億円)規模の資本不足が生じる可能
性があるとの審査報告書を発表。EUが支援規模を詰める上で重要な参考資料となる。(共同)
364日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 18:54:04.52 ID:YWWWYXOC
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012060900266
「全員撤退」意図せずと認定=官邸の過剰介入批判−福島原発事故・国会事故調 (2012/06/09-18:07)

東京電力福島第1原発事故を検証する国会の事故調査委員会(黒川清委員長)は9日、公開で委員会を開き、今月末の報告書作成に向
け論点整理を行った。この中で、東電の清水正孝前社長による「撤退」申し入れについて、「東電が全員撤退を決めたとは認められず、
官邸が東電の撤退を阻止した事実はない」と認定した(ry
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
>>東電が全員撤退を決めたとは認められず

>>269の東電の主張どおりですね、朝日新聞は「プロメテウスの罠」で言い募った誤報を、訂正し謝罪するのでせうね?
365日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 18:59:53.60 ID:YWWWYXOC
>>364 ここは日本なので、東電はそういうことはしないと思うけど、この件がアメリカであれば、とっくに損害賠償訴訟が起きて(ry
366日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:07:01.32 ID:vp+oUik3
>>364
朝日は、管が全員撤退しようとしている空気を読んで介入したと言うんじゃないかな
毎日は撤退の風の息づかいを感じて介入したと書くだろう
367日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:08:52.13 ID:UU8+U3hd
そういえば日テレで嘘証言で作ったドラマ流してたね
368日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:09:48.12 ID:ntmgiM3c
>>369
今朝の朝日の記事を見る限り、反省の色は見えないっす。

曰く、「最悪シナリオの中には、所員10名のみを残して、その他の全員は撤退するという案もあったという。こんな人
数では、6機の原子炉を維持管理できるはずもなく、事実上の原発放棄と一緒だ!!」とぶち上げて、クダ前首相や
当時の政府首脳を擁護していたっす。

・・・あくまで最悪シナリオであって、当時の東電は、ある程度の人数の所員・作業員を、事故対応のために原発に残
すつもりだったらしいんすけれどねぇ。
実際、最悪の時期でも、50名程度は残って、作業にあたったわけですし。
369日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:11:00.87 ID:M45uSvey
>>368
|∀・)ジー…
370日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:14:41.37 ID:bj6oofEG
日テレの再現ドラマも当然修正対象だよな
さも社長が怯えながら全員撤退を言った感じで演出してたし
371日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:17:32.30 ID:ntmgiM3c
何やら視線を感じるで御座るな。


相変わらず、あっちは景気がいいのぉ。

初の有人ドッキングへ=女性搭乗の神舟9号、中旬発射−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012060900257


事実だと、揉めるなぁ。

西沙海域で越漁船不明 中国が拿捕の報道も
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120608/chn12060819410000-n1.htm
372日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:23:10.52 ID:YWWWYXOC
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/c49b69d8-b187-11e1-bbf9-00144feabdc0.html#axzz1wyePzP2j
Berlin is ignoring the lessons of the 1930s
By Niall Ferguson and Nouriel Roubini June 8, 2012 8:04 pm
ベルリンは1930年代の教訓を無視している by Niall Ferguson、Nouriel Roubini FT、8日

We find it extraordinary that it should be Germany, of all countries, that is failing to learn from history. Fixated on the
non-threat of inflation, today’s Germans appear to attach more importance to 1923 (the year of hyperinflation) than to 1933
(the year democracy died). They would do well to remember how a European banking crisis two years before 1933 contributed
directly to the breakdown of democracy not just in their own country but right across the European continent.
ドイツ始め諸国は1930年代の欧州の教訓を忘れている。ドイツはハイパーインフレーションの起こった1932年に気を取られて1933年に
起こった民主主義の死を忘れている。1933年の2年前に起こった欧州銀行危機がドイツのみならず欧州諸国の民主主義を倒したのだ
(大幅中略)
The way out of this crisis seems clear. First, there needs to be a programme of direct recapitalisation ? via preferred non-voting
shares ? of eurozone banks, in the periphery and the core, by the European Financial Stability Facility and its successor, the
European Stability Mechanism.
 第一にすべきは銀行への資本注入(略)
Second, to avoid a run on eurozone banks ? a certainty in the case of a Greek exit and likely in any case ? an EU-wide system of
deposit insurance needs to be created.
 第二には銀行の取り付け騒ぎを防ぐための預金者保護機構(略)
Finally, given the unsustainably high public debts and borrowing costs of certain member states, we see no alternative to some kind
of debt mutualisation.
 そして一部諸国の維持不可能な公的債務の大きさからの負担を減らすべく、何らかの方法に依るdebt mutualisation(略)
373日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:33:27.36 ID:q1fuGHiQ
いい加減マスメディアも誤情報には責任をとるべきだな…完全に情報操作じゃねぇか
374日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:36:08.09 ID:CwY8IrM2
BPOは全く意味ないしなぁ。

自浄作用が働かない以上
ガンガン訴訟起こすしかないんじゃないかね。
375日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:40:03.89 ID:bj6oofEG
俺みたいにスーパーヒーロータイムとプリキュア以外見ないようにすれば解決
376日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:40:10.23 ID:YWWWYXOC
>>372 大変興味深い。ドイツがかたくなな態度を変えるだろうか?という問題についてルービニ教授は:

After all, Germany’s prosperity is in large measure a consequence of monetary union. The euro has given German exporters a far
more competitive exchange rate than the old Deutschmark would have. And the rest of the eurozone remains the destination for 42
per cent of German exports. Plunging half of that market into a new Depression can hardly be good for Germany.
 ドイツの輸出の42%はユーロ圏なので、その市場の半分を恐慌に陥れることはドイツにとって決して良いことにならない・・
377日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:43:00.98 ID:8G536hn9
ここ数日の朝日の社説は大人の文章じゃないね。書いた本人はウィットに
満ちた文章だとご満悦なのだろうけど。

ついで

<大飯再稼働>「福島の教訓どこへ」避難住民、怒りと落胆
毎日新聞 6月9日(土)0時19分配信
「国民生活を守るため」と繰り返し、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の
再稼働を表明した野田佳彦首相。地元福井県への配慮がにじむ異例の記者会見が開かれた
8日、原発を抱える各地の知事からは一定の評価をする声が上がった。一方、再稼働に
反対してきた市民には「福島の教訓はどこへ行ったのか」と落胆や怒りが渦巻いた。

市民の憤りは尤もだけど、最大の障害要因はすでに排除されてるし。
どぜうがそれ以上の器という可能性はない(はず)。
378日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:51:22.49 ID:C+m0mSta
福島の教訓っていうと、「古い原子力発電所は建て替えて新しいものにしておきましょう」ってやつでいいのかな?
379日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:54:54.66 ID:CBbCkvNT
福島の教訓はもし津波に襲われたとしても、全電源消失とはならない
という形で生かされるだろうさ
380日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 19:57:04.13 ID:yE5S/Oky
あと、全電源損失しても短時間で原子炉に電力を供給できるようにすれば対策としては十分でしょう。
381日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 20:12:22.54 ID:+caPnRjm
>>378
「日本の民度は広島・長崎の原爆の頃と進歩してないし、これからも変わらない」
じゃないの?
382日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 20:23:08.45 ID:LgJn3wpz
ドラッグやギャンブルはそれの誘発する暴力性を問題とし規制された。
既存メディアとやらもさっさと報道の暴力を規制して然るべきだろう。

それができなければ法の意味など無いとも言えるし
可能なのだからさっさと法の役目を果たすべきだ。
383日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 20:40:15.31 ID:YWWWYXOC
諸外国(先進国)の事例を見ていると、メディアの行き過ぎや過度のバイアスなどは、対抗するメディアに依って激しく叩かれるので
普通はそういう業界内のチェック&バランスが生きているのです。しかし国内は椿談合体質が根強いことが問題です、

アメリカの事例で、大手メディアが政治的バイアスから大誤報をやったというのはCBS60ミニッツ(ダン・ラザー)のブッシュ軍役偽造
事件ですが、この時はネットや一般紙の批判からCBSが事件の独立調査委員会を設置して対処しました。(ダン・ラザーや担当プロデュー
サーは最終的に退任)

BBCはイラク戦争当時にWMDの専門家の証言を廻る誤報事件で自殺者が出るというスキャンダルを起こしました。この時は議会が独立調査
委員会を設置して事件を審査し、最終的にBBC会長の退任、担当記者の退任、機構改革(チェック&バランス強化)が行われました。
384日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 20:59:51.63 ID:YWWWYXOC
>>383
外国の事例を見ると、英米でも酷い政治的バイアスから大誤報事件が起きる、というのはあるのですが、国内との違いは:

1.メディアが競合状態のため、寡占、系列で固まっている日本と異なって相互批判、チェック&バランス機能がある

2.政治家が、こうした事件を無視しない。国内では自民党などがメディアはアンタッチャブルで触らぬ神に祟りなし
  といった態度ですが、BBCの事例のように、国会で問題にすることは出来るわけで、国会審査の代用としての独立調
  査委員会といったものは考慮に値するでしょう

3. 政治家も既存メディアも考慮すべきことは、メディアのチェック&バランスの確保というのは株式市場のルールの維持
  と同じで、民主主義の(言論の市場の)健全さを保証する上で必須のものであって、その毀損を許すことは民主主義のレ
  ベル低落を招く事になるという歴史的教訓。日比谷焼き討ち事件とか、統帥権干犯とか、我が国には多くの苦い経験(ry

385 【中部電 - %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/09(土) 21:07:39.82 ID:MBZuQ5nh
>>384
政治側がそれをやると、ゲンロンノジユウガーという問題が発生するからなぁ……
いかにして、憲法違反(言論の自由に反する事)にならずにマスゴミ共を監視していくべきか……
今まで放置してきた分、制圧するのはかなり困難…
386日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:13:39.65 ID:YWWWYXOC
言論の自由と誤報捏造の自由は違いますよ? アタマは大丈夫ですか?
387日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:19:19.24 ID:YWWWYXOC
388日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:21:07.04 ID:YWWWYXOC
ttp://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060901001959.html
国会事故調、官邸過剰介入で混乱 参考人聴取踏まえ論点整理 2012/06/09 19:32 【共同通信】

国会が設置した東京電力福島第1原発事故調査委員会(黒川清委員長)は9日、菅直人前首相ら事故対応の主な関係者の参考人聴取を
踏まえて論点を整理し、「官邸による過剰介入で現場に混乱を招いた」との見解を示した。

東電の「全面撤退」問題について説明した中央大法科大学院教授の野村修也委員は「(官邸の介入で)阻止したとは言えないというの
が委員会の認識」と結論付けた。

避難区域になった福島県内のアンケート結果も公表。政府の避難指示を「場当たり的」と批判した。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*その「場当たり的」な「過剰介入」の菅政権の対応を、朝日新聞やTV朝日他は「菅さんが日本を救った」と絶賛(w
389日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:24:56.49 ID:WxZePD7K
日本のマスコミは自浄作用が皆無だから困る
TPPや増税の翼賛報道を赤旗に「偏向報道が酷い」と批判されたときは
マスコミも堕ちるところまで堕ちたな、と実感を致しました

>>385
単純に誤報や虚偽報道があったら訂正と謝罪記事の提示を義務付ければいいんじゃないかな
それをやったところで偏向報道は止まないだろうが、多少の効果はあるだろう
現状、悪意ある報道をしてもほとんどお咎めなしの異常事態だし
390日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:31:44.32 ID:YWWWYXOC
アメリカのメディア(NYTとかワシントン・ポストとか)は記事や評論のチェック&バランスのお目付け役として第三者の立場の
オンブズマンを置くところがあります。一般に、読者のクレームなどをもとに調査を行なって、その結果や勧告を紙面に掲示して
います。
391日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:33:16.14 ID:tcC8JZQX
人種差別が政治問題化 サッカー欧州選手権で各国首脳が観戦ボイコット
2012.6.9 20:28

 【ロンドン=内藤泰朗】開幕したサッカー欧州選手権は、共催国のウクライナとポーランドで
西欧諸国に多い黒人選手たちへの人種差別的な言動が目立つなどの理由から、
英国の閣僚らが大会観戦のボイコットを表明する事態となっている。

 英デーリー・テレグラフ紙によると、オランダチームの黒人選手が7日、ポーランドのクラコフで
公開練習中に、地元のファンからサルのマネをされた。侮辱を受けたとして、キャプテンは地元の
大会運営当局に「人種差別は許されない」と抗議、審判が介入すべきだと求めた。
しかし、当局は、民族主義者たちを反対に刺激しかねないとして、要請を黙殺したままだ。

 ただ、“事件”が、選手たちがナチスドイツによるユダヤ人大虐殺が行われたアウシュビッツ収容所の
博物館を訪ねた後に起き、欧州で大きく報じられ、問題は一気に拡大した。

 英BBC放送はこれに先立ち、サッカーの試合を観戦する非白人の観客たちにナチスを信奉する
ウクライナ民族主義者の若者グループが襲いかかり、殴る蹴るの暴行を加える生々しい映像を放映。
ウクライナが人種差別への対応を怠っている−との反発が高まった。

 これに対し、駐英ウクライナ大使は8日、人種差別の問題が一部にあることは認めたうえで、
「BBCの報道こそが一側面をとらえただけの恣意的なものである。
政治とスポーツを混同して、大会をボイコットすることは理解できない」と反論した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120609/erp12060920290007-n1.htm
392日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:35:02.30 ID:tcC8JZQX
米の慰安婦碑、撤去の請願署名が受理規定数超える ホワイトハウスHP
2012.6.9 19:42

 【ワシントン=犬塚陽介】米ニュージャージー州パリセイズパーク市の公立図書館に慰安婦の碑が
設置された問題で、碑の撤去をオバマ大統領に求める請願署名受け付けがホワイトハウスのホームページ
(HP)の請願コーナーに設置され、署名数が正式受理に必要な2万5千を超えた。

 ホワイトハウスのHPによると、請願は5月10日に「ヤスコ・R」名義で設置された。
慰安婦問題での「誤った非難で日本人は何十年も辱めを受けてきた」と指摘。
「非難の多くが間違いや捏造なのに米国は碑などを設置し、誤った見解に信憑性を与えている」とし、
オバマ大統領に碑の撤去と慰安婦問題に関する「国際的な嫌がらせ」を支持しないよう求めている。

 オンライン署名は9日が期限だが、8日の時点で3万を超えている。

 しかし、重複や漢字の使用など、一部の署名が無効と判断される可能性を指摘する日本側関係者もいる。
ホワイトハウスは産経新聞の取材に対し、個別の請願に関する事柄には「コメントできない」として、
署名の有効性など詳細への言及を避けた。

 請願が正式に受理されれば、関連部局での協議後、ホワイトハウスの見解がHPに掲載される。ただ、
回答に期限はなく、このほかに18件の請願が回答待ちであるため、掲載時期がいつになるかは不明。

 HPでは今年4月、日本海を「東海」と呼ぶよう求める請願が設置され、韓国からの発信を示す
IPアドレスで書き込みが集中。閲覧不能に陥り、ホワイトハウスが韓国からの接続を一時的に禁止した。

 パリセイズパーク市の碑は2010年10月、韓国系米国人団体の支援で設置され、
慰安婦を「日本帝国政府の軍によって拉致された20万人以上の女性と少女」などと記載。
5月に自民党有志議員団が撤去を求めたが、市側は拒否している。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120609/amr12060919430009-n1.htm
393日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:36:38.49 ID:n5YaisP0
>>390
第三者のチェック機関て、本来ならBPOの役目なんですよね…。

誤報三回(大小問わず)で停波とか放送時間短縮とか。

でも一番の問題は斜め上杉のような輩。
この、歩く人間デマッターをどうにかしたい。
394日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:38:44.55 ID:bm2aQ/O/
通行人のインタビューすら、やらせする
日本のTVは回復不能じゃね?
395日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:43:55.86 ID:YWWWYXOC
例えば英国では、タブロイド紙が「UFO発見、本誌独占報道!」とやっても、全く問題にはなりません。それは、その
メディアが、そういうものだという社会的な、一般的な認識があるから(抗議すれば、笑われるでしょう)

国内で必要なことは、誤報捏造飛ばしバイアスのメディアは、そういうものだという認識を、一般人が持つことからで
しょうねぇ
396日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:48:23.17 ID:Qvqqvd0g
朝のBSでやってる海外メディアの垂れ流しは結構好き
397日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:48:54.90 ID:8G536hn9
>389

訂正にしても誤報のお詫びにしても余程のことがないと周知効果の無い場所で
やるんだよなぁ。
訂正は短時間になるからしょうがないとして、誤報は新聞なら同じ面で同じ段数、
テレビなら同じ視聴率×時間くらいのお詫びを義務づけしてほしいなぁ
398日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:49:40.61 ID:hbuRtdgx
>>358
国連が税金徴収するん????
399日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:51:28.66 ID:tcC8JZQX
>>396
同時通訳なしで理解できたらもっと面白いんだろうね〜
スペイン語の同時通訳で、語尾がいつも「〜なのでぇす〜」になるおじさんが好きだ。
400日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 21:53:48.68 ID:oCb/G6ft
朝のBSニュースの高橋アナ、今週で降板したなぁ
ちょっとズラ臭の漂う人だった
401日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 22:08:44.89 ID:wDaeEbfF
FUKUSHIMA50 とか死語だよね
402日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 22:10:14.29 ID:M1ArRGrE
米FRB、バーゼルIIIに忠実に準拠した自己資本規制導入案を承認

[ワシントン 7日 ロイター] 
米連邦準備理事会(FRB)は7日、銀行に対する新たな自己資本比率規制「バーゼルIII」の導入案を投票にかけ、7対0で承認した。
バーゼルIIIは銀行に対し、2019年までに実質7%の狭義の中核的自己資本(コアTier1)比率を達成するよう求めており、現在は各国がそれぞれの導入案を仕上げる段階にある。
FRBは今回の導入案でバーゼルIIIを厳格に解釈し、見直しを求める銀行業界側の要請には耳を傾けなかった。
導入案は今後90日間、公の意見を募る。
米連邦預金保険公社(FDIC)と米通貨監督庁(OCC)も間もなく提案を承認する見通し。

米銀は例えば、モーゲージ・サービシング権や特定証券の未実現利益・損失をバーゼルIIIで定められているより高い割合で規制資本に算入できるよう求めていたが、かなわなかった。
フェデラル・ファイナンシャル・アナリティクス(ワシントン)のマネジングパートナー、カレン・ペトロウ氏は「業界、特に大手金融機関の求めに対し、FRBは冷淡だった」と指摘した。
FRBの導入案の基本部分は銀行の規模を問わず、中小銀行にも適用されるため、地銀からも怨嗟の声が上がりそうだ。

ttp://sp.reuters.co.jp/article/businessNews/idJPTYE85701C20120608



\(^o^)/
403日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 22:12:49.59 ID:cJOUX79f
>>402
また円高要因かよ・・・
404日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 22:25:31.53 ID:SweO/8Mw
導入後にどうにもならなくなって改変されるな
405日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 22:28:27.75 ID:tcC8JZQX
米国民の60%、シリア騒乱停止の介入は不必要 世論調査
2012.06.09 Sat posted at: 16:29 JST

(CNN) 騒乱が続くシリア情勢に関連し、米国民の60%が政府軍と反体制派の間の戦闘を
停止させるため米国が介入する必要はないと考えていることが最新世論調査で9日までにわかった。

ただ、米国の行動を求める比率は今年2月の同様調査と比べ8ポイント増の33%に上昇した。
今回の世論調査はCNNと世論調査機関ORCが共同実施した。

シリア騒乱への不介入に賛同する比率は、民主党では57%、共和党では58%と政党支持者別に
見ても大きな違いはなかった。性別では男女のそれぞれ61%が介入に反対していた。

CNNの世論調査担当責任者によると、多数の米国民がシリア情勢に対する米国の不介入を支持している
ことは昨年のリビア騒乱時の対応と類似している。昨年3月に実施した世論調査で米国はリビアに
介入する責任があるとしていたのは31%だった。リビア政変では欧州の有志国が軍事介入し
米国も飛行禁止空域の設定などで役割を果たしたが、作戦の主導権は欧州側に委ねていた。

CNNとORCの世論調査は5月29〜31日の間、米国人成人1009人を対象に電話で実施した。

http://www.cnn.co.jp/usa/30006911.html
406日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 22:38:53.15 ID:tcC8JZQX
米大統領:サイバー攻撃の機密漏えい意図的 批判受け苦境
毎日新聞 2012年06月09日 22時14分

 【ワシントン古本陽荘】オバマ米政権によるイランへのサイバー攻撃計画暴露報道などを巡り、
野党・共和党は政権が安全保障政策の実績をアピールするため国家機密を意図的にメディアに漏らした
として批判を強めている。大統領は8日の記者会見で意図的漏えいを否定する一方、司法省は漏えい
疑惑の捜査のため主任検察官2人を任命した。11月の大統領選を前に与野党の攻防が激化しており、
大統領は厳しい立場に置かれている。

 きっかけは、サイバー攻撃の内幕を暴露した1日付の米紙ニューヨーク・タイムズの記事。
暗号名「オリンピック・ゲーム」と呼ばれるブッシュ前政権で始まった秘密計画にオバマ大統領が積極的に
関与し、イランの核関連施設を狙ったサイバー攻撃を加速するよう指示したことなどを詳細に報じた。

 ホワイトハウスの危機管理室でのオバマ大統領の発言など政権当局者しか知り得ない事実も含まれている。
報道が事実なら政権内部からの漏えいが疑われるため、オバマ大統領にとっては不利な状況だ。

 同紙は先月、国際テロ組織アルカイダなどのテロ容疑者の「殺害対象リスト」決定にオバマ大統領が
関与していると報道。他にもAP通信が先月、中央情報局(CIA)のおとり捜査でイスラム過激派
「アラビア半島のアルカイダ」が隠していた新型爆弾を押収した内幕を伝えるなど、報道が相次いだ。

 共和党のマケイン上院議員は「大統領選に向け大統領がタフに見えるように意図的にリークした」
と批判。上下両院の情報委員会が7日、クラッパー国家情報長官から報告を受ける事態に発展した。

 民主党からも批判が出た。上院情報委員会のファインスタイン委員長は
「なだれのようなリークで人命が危険にさらされている」と懸念を表明。
ただ「再選をにらんだ意図的なリーク(漏えい)」との見方は否定している。

http://mainichi.jp/select/news/20120610k0000m030073000c.html
407日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 22:46:13.94 ID:NXgqssIq
>>403
よく分からないのですが、

自己資本規制強化→アメリカの銀行の経営が苦しくなる→融資しにくくなる→市井に出回るドルが減る→ドル高・円安

じゃないんですか?
408 【北電 80.0 %】 :2012/06/09(土) 22:47:05.70 ID:LjUmy6hb
>391
>ナチスを信奉するウクライナ民族主義者の若者グループ
スラブ民族ってナチス的には二級市民じゃね?
409日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 22:50:19.49 ID:reKXub7S
ただ暴れるための言い訳が欲しいんじゃないかい?
410日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 22:53:36.14 ID:SweO/8Mw
>>406
これは黒アレの再選のアピールかな?
411日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:18:14.50 ID:gOdviNV4
【農業】モンサント社が日本に遺伝子組換え作物の承認を申請しています
http://ameblo.jp/umaikome/entry-10915767444.html
412日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:26:36.99 ID:WWQIL4qt
413日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:32:33.76 ID:gOdviNV4
農水省 平成23年5月23日

農林水産省遺伝子組換えセイヨウナタネ、トウモロコシ及びワタの第一種使用等に関する
承認に先立っての意見・情報の募集(パブリックコメント)について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/110523.html

農林水産省は、遺伝子組換え農作物の隔離ほ場での栽培や、食用又は飼料用のための使用
等に関する承認申請(セイヨウナタネ1件、トウモロコシ2件及びワタ1件)を受け、生物多
様性影響評価を行いました。学識経験者からは、生物多様性への影響がある可能性はない
との意見を得ました。これらの結果に基づいて生物多様性影響が生ずるおそれはないと判
断しました。

これら遺伝子組換え農作物を承認するに先立って国民の皆様からのご意見をいただくため、
平成23年5月23日(月曜日)から平成23年6月21日(火曜日)までの間、パブリックコメントを
実施します。
414日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:33:19.77 ID:sLKz+vHw
>>329
偉い日本人ですね 見下せる地球人ですかww
415日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:34:32.37 ID:WWQIL4qt
>>413
おおそっちか、ブログのリンク山梨県山梨市で驚いたよ。
ちょっと見てくる
416日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:40:28.04 ID:WWQIL4qt
404が山梨県山梨市になってたorz
417日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:40:41.07 ID:bj6oofEG
そもそも、遺伝子組み換えってそんなに悪いものなのか?
品種改良だって人為的操作だろうと思わんでもない
418日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:46:36.06 ID:cKg8AJK3
>>417

当たりを引くまでひたすら繰り返すか、始めから当たりクジを作るかの違い。


一部の人のための嗜好品ならともかく、
不特定多数の人間に関わる食品なら、万が一健康被害が出たとしてもすぐにバレるしね。
419日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:47:26.10 ID:bj6oofEG
じゃあアメリカは健康被害で大変なのかえ
420日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:48:29.59 ID:k6nKbdxs
>>419
あの行き過ぎた肥満はどう考えても
421日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:50:15.99 ID:bb1+XHNN
遺伝子組み換え作物の弊害については色いろあるだろうけど一番の問題は勝手に隣の畑に種がばら撒かれる可能性が否定出来ないことだろうね
農家の人にとってはそれによって非遺伝子組み換え作物を作ってるつもりなのに混ざってしまうことで商品価値が下がる可能性が出る
また、モンサントから無許可で勝手に作付けしたのなんのと文句付けられる可能性も出てくる
422日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:50:28.59 ID:reKXub7S
オマエが黙って勝手に食えば良いだけだ、
スレッドに書き込むほどのことではない
オレはごめんだな
423日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:51:21.95 ID:N1033SHE
>品種改良だって人為的操作だろうと思わんでもない

品種改良は、結局のところ近縁種との交配、もしくは特定の資質の強化
(たとえば冷害に強い作物を作る場合は、冷害化の状況で残った作物を
 交配させて遺伝的耐性を高めたり)するのが主だが、遺伝子組み換えは、
近縁でもない、ましてや植物ですらないものから、特定のゲノムを
引っ張ってきて導入したりするから、最終的な影響がつかみきれない、
というところに問題があるかな。

たとえば遺伝子組み換え反対派が怖がっているのは、害虫駆除できる
物質を自製する遺伝子を導入した作物。昆虫を殺すような物質を
生成する植物を食べ続けて、長期的に見て人体に影響は無いのか
本当に安全なのか。遺伝子改良作物と、以前からあった作物との
交配が起きた場合、遺伝子汚染が起こるんじゃないか、それによる
自然への影響は?とかな。

まあ長期的な影響ってのは、結局数十年かけて食べてみて確認
するしかないわけで、何らかの影響がでても後の祭りって訳だ。
モルモットになりたいならどうぞって感じかな。
424日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:51:56.20 ID:cJOUX79f
>>419
どちらかというと、自然界に影響出はじめてると聞いたことが。
組み換えとの雑交種が出てそっちんが大変らしい。

>>420
リッターバケツのアイスを一日で空っぽにするような食生活じゃ・・・遺伝子組み換えというかそれ以前だw
425日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:54:02.24 ID:bj6oofEG
なるほど、畑の方に問題が出てくるのか
426日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:57:32.16 ID:kdXhnaEJ
アメリカ人自体が交配しすぎた結果・・・
427日出づる処の名無し:2012/06/09(土) 23:59:06.36 ID:MKgztvAx
要するに反原発と同じだよ。
「反遺伝子組み換え作物」という根拠のない運動。

その証拠にどちらも同じ怪しげな連中が積極的に関わってるw
428日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 00:01:28.73 ID:N1033SHE
そういやなんかモンサントの遺伝子組み換え植物だかなんだかが、
ミツバチの大量死に関わってるんじゃないか、みたいな記事だが
書き込みをどっかで見かけたような…訴えられてなかったっけ?
429日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 00:03:30.69 ID:0tijLZ2K
メキシコでトウモロコシの在来種への遺伝子汚染がおきてるのが問題になってなかった?
430日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 00:04:04.46 ID:k6nKbdxs
難しいんだよなあ。
遺伝子組換えでなくてもよくわからない物質に囲まれて生きているから
ちょっとした拍子に小麦アレルギーになったりもするし。

でも避けるための表示義務と生産する場所のゾーニングは必要なのかもねえ
431日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 00:10:56.55 ID:4T/soI+v
>>428
あれはウィルス疾病でミツバチ失踪は決着ついてなかった?
432日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 00:18:27.92 ID:PT07TiCW
>>431
ああそうだっけか。続報を追いかけてなかったのと、怪しい情報っぽかったから、
フーンって感じだったんだ。
433日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 00:21:45.52 ID:wietSYt4
でも遺伝子組み換えっていかにも手間隙掛けてないみたいで
冷凍コーンとか激マズだったりするんだよな
434日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 00:22:51.11 ID:PYG9bDbS
>>430
選択肢を残すという意味ではゾーニングは必要でしょうねぇ
やらないと全部が遺伝子組み換え植物に大なり小なり汚染されることになる
選択肢を残した上で食う食わないは消費者自身が決めればいいこと
435日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 00:39:52.16 ID:DziprUae
BSフジで日曜の朝やっているガリレオXっていう科学番組は、福島の放射線のことも遺伝子組み換えなんかも
変なバイアス無く公平な立場で事実だけを淡々と放送してたよ。
フジの割には制作会社がしっかりしている感じ。
436日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 01:23:24.29 ID:QRYh/TSy
196 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 01:14:38.65 ID:vE5MFPgG
【放送】「番組は権利の集合体」 国会図書館のテレビ・ラジオの保存公開構想に、NHK・民放が慎重な検討求める
「時間かけて検討を」番組保存構想にNHK会長
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120607-OYT1T01044.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339250058/

(-@∀@) 絶対にイヤ
437日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 01:46:18.78 ID:TGjCZAog
>>389
「見解の相違」とか「我が社の得た情報では問題ない(取材源は報道の自由・知る権利を盾に黙秘w)」
という言い逃れを許さない仕組みが必要ですな。
438日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 01:57:58.88 ID:Fxrt9gzy
取材元を秘密にするのはまあ対象の安全とか関わる事もあるから良いと思うけど
それを理由に誤報、デマ、やらせをやってよい理由にはならないよな
結局、情報を検証精査考察する能力が無いので価値がないと自ら証明してる
439日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 02:16:28.67 ID:pgaYQYhk
国内報道の、「経済」に関しては、ロイターやブルームバーグがあるので、「政治」記事よりは、いくらかまともな状況なのですけどね。

国内メディアの問題点というのは、突き詰めてゆくと「政治部」に行き当たります(他に問題がないというわけではないけど)

国内報道の政治部の問題点は、客観的・論理的な視点の欠如なのです。それは、かってナベツネが「大連合実現」のためにフィクサー
もどきの動きをしたことを見れば明らかです。メディアの政治部と政治家の近すぎる距離というのは、有り体に言えば癒着です。
そういう構造が解体されない限り、国内メディアの政治報道の妙なバイアスや酷すぎる評論の問題は解決しないでしょう。報道とい
うのは客観的事実に意味があるわけですが、癒着体質の政治屋と報道屋との混然一体構造には、それが期待出来ません。

440日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 02:34:54.52 ID:pgaYQYhk
ttp://www.videonews.com/on-demand/581590/002435.php
私が日本には原発が必要だと考える理由  ゲスト:山名元氏(京都大学原子炉実験所教授)
 
6月8日、野田首相は「国民の生活を守るため」に大飯原発3、4号機を再稼働する意向を発表した。しかし、これは総理自身が説明する
ように、必要性に駆られての再稼働であり、今後日本が原発とどう付き合っていくかについては、有識者会議や政府・国会事故調の結
果待ちの状態が続いていることに変わりはない。
 
原子力界の重鎮で京都大学原子炉実験所の山名元教授は福島第一原発事故以降も一貫して原発の必要性を説いてきたことで、方々で叩
かれたり吊し上げにあってきたと苦笑する。しかし、それでも山名氏は、現在の日本社会における主要なエネルギー源としての原子力
の重要性は揺るがないと主張する。
 
国内に独自のエネルギー資源を持たない日本にとって、原子力は高い備蓄効果、少ないCO2排出量、地政学的リスクの低さ等の点で化石
燃料やその他のエネルギー源と比べて明らかな優位性を持つと山名氏は指摘する。エネルギー安全保障の観点からも、原発は維持されな
ければならないというのが、山名氏の立場だ。将来的には経済社会構造の転換によって再生可能エネルギーを中心とする脱原発は可能か
もしれないが、そうした変化には40年はかかるため、その間の過渡的ベースライン電源としても、原子力は不可欠であるという。

また、今回の原発事故について山名氏は、これまでの「深層防護」という概念の技術的瑕疵が明らかになったことで、今後、福島と同じ
ような事故の再発は十分に防ぐことができると言う。安全目標を従来の炉心損傷をさせないというものから環境を絶対に汚染しないとい
うことに再設定するべきであるとし、それは工学的にもコスト的にも十分実現可能であると主張する。
 
しかし、山名氏自身、原子力に対する社会の理解を得ることが困難であることは認める。山名氏は原子力に対する国民的同意を得るため
には、

1)これから日本がどういう社会を目指すのかという国の方向性、
2)原子力の技術的・物理的安全性、
3)原子力組織に対する信頼、
4)核科学の専門的知と一般市民の感性との間のギャップ
441日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 02:35:22.22 ID:pgaYQYhk
の4つの問題が解決される必要があると言う。その上で、山名氏は2)については山名氏自身が解を提供できるが、残る3つについて国
民の間に依然強い不信感があるのは当然のことだと理解を示す。あれだけの事故を経験した上に、その後、情報の隠蔽などが相次いで明
らかになった以上、原子力に対して国民が大きな不信感を抱くことは当然だが、その一方で、原発事故以降、原発反対派と推進派の間の
感情的な二項対立の下で、原発をめぐる深い議論が行われていないことを、山名氏は残念がる。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*メディアが中心となって誘導している議論は、感情的、非科学的、政治イデオロギー的なもので、纏めて一言で言うなら国内メディア
は原発問題を、(客観的、合理的、科学的ではなく)「政治化」しています。それは、ひとえにメディア自身の持つ悪癖です。
442日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 02:46:20.27 ID:pgaYQYhk
FTのブレーキングニュース
BREAKING NEWS Spain to seek bail out
ttp://www.ft.com/
443日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 02:48:06.78 ID:y/9EIaHW
著作利権持ってる奴らって、昔の良品を残すどころか潰すことしか考えてないらしいからな。

それが何故かって、それが何を意味しているかって、
もう語るだけでも口が腐りそうな話だが。
444日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 02:54:21.35 ID:F/6fasqY
語れないなら価値も正当性もないがな
445日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 03:04:29.11 ID:UCk7k6iC
語らず、理解されず、広がらぬ思想など絶滅するだけ
446日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 03:08:59.78 ID:VkBad/sj
要は今売り出してる無価値なガラクタを効率よく金に換えるためには
既にある優秀な終売品が邪魔だってことだろ?
447日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 03:29:47.56 ID:pgaYQYhk
ttp://mainichi.jp/select/news/20120610k0000m030073000c.html
米大統領:サイバー攻撃の機密漏えい意図的 批判受け苦境  毎日新聞 2012年06月09日 22時14分

【ワシントン古本陽荘】オバマ米政権によるイランへのサイバー攻撃計画暴露報道などを巡り、野党・共和党は政権が安全保障政策の
実績をアピールするため国家機密を意図的にメディアに漏らしたとして批判を強めている。大統領は8日の記者会見で意図的漏えいを
否定する一方、司法省は漏えい疑惑の捜査のため主任検察官2人を任命した。11月の大統領選を前に与野党の攻防が激化しており、
大統領は厳しい立場に置かれている。

きっかけは、サイバー攻撃の内幕を暴露した1日付の米紙ニューヨーク・タイムズの記事。暗号名「オリンピック・ゲーム」と呼ばれる
ブッシュ前政権で始まった秘密計画にオバマ大統領が積極的に関与し、イランの核関連施設を狙ったサイバー攻撃を加速するよう指示し
たことなどを詳細に報じた。

ホワイトハウスの危機管理室でのオバマ大統領の発言など政権当局者しか知り得ない事実も含まれている。報道が事実なら政権内部から
の漏えいが疑われるため、オバマ大統領にとっては不利な状況だ。
448日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 03:31:08.23 ID:nU1HUazG
【緊急拡散】【密室採決】違法ダウンロード刑罰化、来週(6/11-)採決か
http://togetter.com/li/317532

違法ダウンロード刑事罰化を盛り込んだ「修正案」は質疑終局後に提出されるため、
一切の議論がなされることはない。出された修正案に賛否を述べることはできるが、
提出者に質問する機会すら与えられずに採決に至るということ。

質疑において徹底的な議論がなされるならまだしも、まともな審議すら無い(当然参考人も呼ばれない)。

このような状態で、罰則が追加されるのが現在の政治の現状。

主導は自民党の馳浩。因みに青少年育成条例の法案化等も推し進めているネット規制強硬派。
449日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 03:52:12.75 ID:pgaYQYhk
ttp://www.alaskadispatch.com/article/obama-administration-scrambles-show-it-s-not-leaking-national-security-secrets
Obama administration scrambles to show it’s not leaking national security secrets
Brad Knickerbocker | The Christian Science Monitor | Jun 09, 2012
機密情報のリーク疑惑で、オバマ政権は、その弁明にテンヤワンヤの大騒ぎ

In a joint statement, Senate and House intelligence committees, chaired by Sens. Dianne Feinstein, D-Calif., and Rep. Mike
Rogers, R-Mich., called such leaks “alarming and unacceptable.”
“In recent weeks, we have become increasingly concerned at the continued leaks regarding sensitive intelligence programs and
activities including specific details of sources and methods,” said the statement. “The accelerating pace of such disclosures,
the sensitivity of the matters in question, and the harm caused to our national security interests is alarming and unacceptable.”
上院諜報委員会のDianne Feinstein委員長と Mike Rogers委員は、この事件を「とても許容できない、ただごとならぬもの」といい「最近
継続して起こっている諜報情報のリークは特定ソースの手法の詳細を含むもので、そうした情報の開示の促進は情報内容のセンシティビティ
に鑑みて問題であり、我が国の安全保障に与える悪影響はただごととはいえず、到底許容できない」としている。

The irony for Obama is that the impression of leaking sensitive information for political gain goes against the administration’s
record on fighting such disclosures.
“Since Obama took office, a total of six leak-related criminal cases have been filed, including the pending court martial of
alleged Wikileaks leaker Pfc. Bradley Manning,” Politico.com noted. “That’s more than all previous cases in modern US history.
In fact, the administration has been so forceful in prosecuting leaks that whistleblower and press advocates have complained the
legal actions are discouraging disclosures about wrongdoing.” As was the case decades ago with the unauthorized release of the
Pentagon Papers, an inside recounting of US involvement in Vietnam, the role of the press comes under scrutiny as well.
オバマ政権にとって皮肉なことに政治的得点を求めてセンシティブな情報をリークしたことが政権の言ってきた機密保護の護持と相反するこ
とである。Wikiリークスのリーク行動への非難などを行なってきた政権の態度と矛盾する。新聞のこうした事件に果たす役割も問題視される
に至っている。(後略)
450日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 03:59:49.90 ID:pgaYQYhk
ttp://www.csmonitor.com/USA/Politics/2012/0609/Barack-Obama-Leaker-in-chief
Barack Obama: ‘Leaker-in-chief?’
The Obama administration is scrambling to show that it’s not leaking sensitive national security secrets in order to enhance
President Obama’s chances in the presidential race. By Brad Knickerbocker, Staff writer / June 9, 2012
大統領選挙を有利にするための、大統領命令のリーク行動なのか? クリスチャン・サイエンス・モニター
451日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 04:36:06.88 ID:pgaYQYhk
オバマ政権は先に、選挙戦での人気うpを狙って「ビンラーデン殺戮秘密大作戦」のドキュメンタリー映画を作らせるために
秘密情報を開示したという疑惑がある。どうも、この政権の再選チームの戦略スタッフというのは、B級映画の見過ぎで、現実
とハリウッド製フィクションの区別がついていないような・・
452日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 05:40:15.24 ID:pgaYQYhk
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK09015_Z00C12A6000000/
スペインに最大10兆円支援 ユーロ圏財務相が声明  2012/6/10 3:46
 
【パリ=竹内康雄】欧州連合(EU)のユーロ圏の財務相は9日、緊急の電話会議を開き、金融不安に揺れるスペインへの支援策を
協議した。会議後に「スペイン政府の銀行部門の改革を支援する」との声明を発表。最大1000億ユーロ(約10兆円)規模の支援を用
意すると表明した。スペイン政府は近くユーロ圏に支援要請をする考えを明らかにした。

声明によると、支援は欧州金融安定基金(EFSF)や7月に発足する欧州安定メカニズム(ESM)を通じて実施する。資金はス
ペイン政府が設立している銀行再編基金(FROB)が受け取った上で、必要な銀行に資金を注入する。
銀行が破綻した場合、EFSFなどに損失が出る可能性があるため、スペイン政府が責任を負う仕組みとした。1000億ユーロの根拠
として「あらゆる資金需要に応える規模になる」と説明。国際通貨基金(IMF)は8日、スペインの金融機関は最低400億ユーロの
資本増強が必要になるとする報告書を公表している。

正式な支援要請がされ次第、欧州委員会は欧州中央銀行(ECB)やIMFなどと協力して、銀行資産の検査などに入る。支援する条
件は、銀行部門に限った内容となり、財政面などほかのマクロ経済への条件は課されない見通しだ。
453日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 06:03:51.79 ID:lRuW1yKl
遺伝子組み換え作物(GC作物)が嫌われているのは、日本だけ。

そのせいで、大豆などでも、元々中国などの新興国の台頭で仕入れが難しくなっている折に、さらに農家に特別な畑を用意してもらわなければいけないので
(非GC用は、全ての畑のうちの数%しかない)、調達がかなり大変らしい。

それも全て、マスコミによるミスリードのせいなわけだが(世界の中で日本のマスコミだけが「遺伝子組み換えは危険」とふれ回っている)。

普通に考えて、過去千年以上もの間、散々「品種改良」という名の遺伝子組み換えを実行してきたのに、「何を今更」でしょう。
米だって、赤米以外はほとんど遺伝子を組み替えて作り出したものだよ。コシヒカリとかもそう。

>>423みたいなのを見ると、「放射能教」の信者と全く同じに見える(常識的な範囲の有害物質の検査を行っているのにも関わらず、「もしかしたら、将来○○になるかも」と不安を煽るところとか)。


しかし、このスレの住人は、政治ニュースに関してはマスコミの言うことに流されないが、それ以外のニュースに関しては無防備だなぁ。
454日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 06:23:49.70 ID:pgaYQYhk
>それ以外のニュースに関しては無防備だなぁ。

いいえ、どうでも良いくだらないカキコは無視しているだけですよ。触るほどの値打ちもないので。
455日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 06:26:45.97 ID:+ZxJJjQ/
別に冷静じゃなくてまた世論とは別のところに偏ってるだけですんで
456日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 06:39:07.00 ID:ArfV5Fpu
>>452
ふむ、これなら好感持たれそうだな
457日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 06:47:30.66 ID:uuwy6L+H
遺伝子組み換え作物(GC作物)が嫌われているのは、日本だけというソースをお願いします
458日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 06:48:28.62 ID:Fxrt9gzy
なんでかしらんけど魚とか洋上という単語が浮かんだのは気のせいだよねw
459日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 07:32:37.26 ID:xZjBi1WQ
そういえば、TPP推進の一貫に、遺伝子組み換えと住友化学のコピペがなんかあったね。
460日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 07:40:14.05 ID:CTLLnxwv
スペインに最大10兆円支援 ユーロ圏財務相が声明
2012/6/10 3:46

欧州連合(EU)のユーロ圏の財務相は9日、緊急の電話会議を開き、金融不安に揺れるスペインへの支援策を協議した。
会議後に「スペイン政府の銀行部門の改革を支援する」との声明を発表。最大1000億ユーロ(約10兆円)規模の支援を用意すると表明した。
スペイン政府は近くユーロ圏に支援要請をする考えを明らかにした。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK09015_Z00C12A6000000/
461日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 07:50:44.61 ID:CTLLnxwv
一安心
462日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 07:59:04.56 ID:f9Jw3a6O
IMF試算だと足りないような…こうなってくると次はイタリアに対しても支援するのかな?


ギリシャがファビョりそうな予感
463日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 07:59:58.52 ID:f9Jw3a6O
「官邸の過剰な介入」原発事故の避難に混乱招く
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120609-OYT1T00772.htm
464日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 08:00:09.42 ID:+ZxJJjQ/
IMF専務理事:ユーロ圏支援はスペイン資金需要を全額満たす
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5DG5A6KLVRE01.html

確認した資金需要 とは一致するそうで
465日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 08:02:06.77 ID:CTLLnxwv
さすが日本を反面教師にしてるなあ
466日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 08:02:19.37 ID:BAndfPnd
遺伝子組み換え作物、嫌ってるのは日本に限った話じゃないけどね

GMO情報: 深まるヨーロッパの混迷:栽培や混入許容値の決定根拠の矛盾
http://www.niaes.affrc.go.jp/magazine/129/mgzn12911.html
467日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 08:07:11.73 ID:VW13Jb/H
>>464
結局のところ経済状況依存だから、足りたかどうかは問題がおきるまでわからないんだよね。
468日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 08:08:46.14 ID:bqnDKiuD
農薬業界に関わってるが、どちらも不正解。
アメリカはともかく、ヨーロッパでは遺伝子組み換え作物の受け入れにコンセンサスが取れているとはいいがたい。
その一方で、GMOの長期毒性は存在しないというデータの集積は着々と進んでいる。

現在は、穀物需要がとにかく半端なく増加しているので、食料の増産は必須であるが、耕地面積の拡大
以上に増産しようとすると、バイオテクノロジーの活用以外の手段での達成は困難というのが業界での考え方。

農薬メジャーのうち、モンサント、バイエルはクラシカルなGMO開発を進めている一方で、Syngentaはバイオテクノロジー
による農作物の高付加価値化を狙い、BASFは交配による除草剤耐性の獲得を目指している。
我々は、「原子力ムラ」同様に何かと悪者にされる業界だが、食糧生産に貢献している自負はある。原子力同様の冷静な
議論を頂けるとうれしいね。
469日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 08:12:09.31 ID:+ZxJJjQ/
>>467
経済は生き物とはよく言ったものよね
470日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 08:12:20.81 ID:74FzG+Bs
>原子力同様の冷静な議論を頂けると

なんという皮肉w
471日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 08:27:29.26 ID:f9Jw3a6O
【原発事故】 「菅首相のリーダーシップで戦後最大の危機に対処」「SPEEDI活用、強く進言したが採用されなかった」とも…北沢元防衛相
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339283425/
472日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 09:07:15.22 ID:/svI0CQ4
>>453
非関税障壁として有効活用し、国内の食糧自給率を上げるのが賢い選択だろうな。
473日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 09:16:35.00 ID:VW13Jb/H
>>472
日本産のはどうする?
474日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 09:20:17.60 ID:vw0uLLiB
>>471
歴史に名を残せそうですね
悪名ですけど・・・
475日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 09:23:20.25 ID:HYjlyLO1
交配と遺伝子組み換えを一緒くたにするのはどうかと思う。

>>473
今のところ商業栽培はされていないはず>遺伝子組み換え作物
476日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 09:32:36.35 ID:VW13Jb/H
>>475
商業ベースに乗せることを目指すの?目指さないの?

そもそも、市場に出回ってないのは反対論が強いからじゃん。
非関税障壁として利用するなら、当然その間に国内での産業育成をするってのがセットだよね?
なのに国内産業のほうを締め上げてるんじゃ本末転倒だろう。

だから、どうするって聞いたんだけど。
477日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 09:38:35.15 ID:HYjlyLO1
>>476
商売として考えるなら態々相手の土俵で戦う必要ないよね。
世界の趨勢が遺伝子組み換えに傾いているならなおさら、大量生産によるコストダウンでは
勝ち目がないのは判りきってるんだから。

どうして同じ土俵で戦おうとするのかを逆にお聞きしたいのですが。
478日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 09:40:30.39 ID:fpcMawW0
遺伝子組み換え作物の研究、開発は
基本農薬屋さんのお仕事だから、
既存の自社製品(除草剤とか殺虫剤とか)に対する耐性種を作るという方向なんだね。

だから食料増産という意味での貢献は確かなんだが、
先進国なんかでは、結果的に非遺伝子組み換え作物や
極力農薬を使わない作物への付加価値が上がっていくことになる。

ラウンドアップ撒いても枯れない野菜、穀物って
安全だと科学的に証明されましたと言われても、
気持ちの上でなんだかなあ、となるのもわかる。
放射脳なんぞより、はっきり目に見えてわかっちゃうしね。

穀物メジャーガーとかの陰謀論はともかくとして、
今後2極化していくであろう農業のありかたを議論する意味では
面白いかもしれない。
479日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 09:43:53.97 ID:VW13Jb/H
>>477
そういう主張は1950年代に阿呆な経済学者が自動車や電機で散々言ってたが。

やるのかやらないのかの議論のときに、「相手のほうが今は強いから」は理由として話にならんだろ。
相手のがつよいんじゃねーよ。まだやってないだけじゃん。
480日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 09:50:43.08 ID:HYjlyLO1
>>479
生産高&コストでみれば間違いなく相手の方が強いです。
作付面積のスケールが全然違う、これが電気・自動車などの工業分野との決定的な違い。
スケールメリットの恩恵が少ない日本が対抗できるのは>478が言ってくれたように付加価値をつける事だと思いますよ。
481日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 09:54:43.74 ID:6ZJJAWyg
遺伝子組み換え作物が入ってきて個人的に怖いのは、自家採取している在来固定種と交雑してしまうこと
カナダの農家みたく交雑してしまった種を使ってて訴えられるとかかんべん

あと、F1品種は育てやすく万人向けする味、固定種(地方野菜とか)は昔からの味なので癖があるのが多い
大量生産するならF1、ブランド化するなら固定種。

日本の農政が目指すものが見えないから正直困る。
482日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 09:57:13.20 ID:VW13Jb/H
とりあえず、遺伝子組み換えで付加価値のある作物を作る考えをなぜ捨てるのか
根拠を教えてくれ。
483日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 09:58:52.44 ID:uKdkifNd
「なんとなく不安だから」じゃね。

・・・あれ?どこかで聞いたようなw
484日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:01:45.21 ID:6ZJJAWyg
>>482
どこでも誰でも一定レベルのものを作れるものにどうやって付加価値をつけるんだ?
485日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:04:10.46 ID:5oDT9HQS
「種を売ってもらえなかったら次が作れない」
「昔から作ってたのと交雑するとどうなるかわからない」
「交雑しちゃったのを育てると訴えられるかもしれない」
あたり「なんとなく」を超えるものがある気がする
486日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:05:17.94 ID:VW13Jb/H
>>484
・・・・・・え?

遺伝子組み換えって技術のことだぞ?
その技術をつかってどういう作物を作るのかは作る人間の考え方次第だぞ?

そもそも、今のランダムだよりな突然変異誘発技術で、「どこでも誰でも一定レベルのものを作れる」ようにしか
新種が作れないなら逆にすごいわ。
487日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:05:31.76 ID:1OzTjQOu
遺伝子特許ガチガチに固められたら終わりじゃね?てのもあったね
実際はまあ商売するんだからある程度規約緩いんだろうけど
488日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:05:35.16 ID:LdHv5RBN
この遺伝子くんはどうも昨日から粘着してるようだな
489日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:06:13.12 ID:6xsym8HT
F1は危険だ!

だって放射脳が!11!
490日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:07:25.51 ID:VW13Jb/H
・・・なんか遺伝子組み換え技術そのものに対する評価とアメリカの農業会社に対する
話が入り混じってる気がするんだけど。

>>485
>>487
そういうのがいやだって言うことは、日本でもやろうっていう主張でいいのかな?
491日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:09:00.29 ID:HYjlyLO1
>>482
今の遺伝子組み換え作物が対病害虫害(耐農薬)による収穫量アップが主流だからできた作物の付加価値とはならないでしょ。
種や苗の付加価値はつくかもしれませんがね。
消費者の不安を一掃できるような付加価値がなにか見いだせるなら別に反対はしませんよ>遺伝子組み換え
だから研究栽培は国内でも続けているんだとおもうしね。
492日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:12:13.37 ID:VW13Jb/H
>>491
ん?
>今の遺伝子組み換え作物が対病害虫害(耐農薬)による収穫量アップが主流だからできた作物の付加価値とはならない
これも同じで、そういう種子をアメリカの農業会社が抜き出してるって話とごっちゃになってる。

たとえば、糖度の高い果物や栄養価と食味の両立するタイプの突然変異だって、同程度の確率では必ず出てきてる。
そういうのは捨てられてるだけだよ。

>消費者の不安を一掃できるような付加価値
危険は一掃できますが不安は一掃できません。あしからずご了承ください。
493日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:12:51.92 ID:6ZJJAWyg
>>486
>>482で作物って書いているから、製品(穀物だったり野菜だったり果物だったり)を指しているんじゃないの?
494日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:16:51.74 ID:VW13Jb/H
・・・・・・なんだろう?
何でこの人たち、アメリカと同じような種子開発しかやらない前提で遺伝子組み換え技術を語ってるんだろう?

>>491>>493
ちょっとひとつだけ確認させて。
遺伝子組み換え作物の品種開発ってどうやってるか知ってるんだよね?
いや知らないなら説明するから。
495 【東電 62.4 %】 :2012/06/10(日) 10:18:07.86 ID:O3Hus7Ck
>>436
じゃ、全番組の永久保存を義務付ける法律でもつくるか。
違反は、罰金と放送免許停止でお願いしたいね。
496日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:19:57.59 ID:HYjlyLO1
>>492
消費者が不安を抱くような製品(作物)が売れると思う?
昨今の風評被害の怖さを知ってればこそ、生産に踏み切る農家は少ないと思うなあ。
手を出すとしたらある程度リスクを許容できる企業体だろうね。
497日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:25:39.53 ID:6ZJJAWyg
>>494
では語ってくれ、交配と遺伝子組み換えを混同してないか?
498日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:26:08.19 ID:VW13Jb/H
>>496
ロジックとしておかしいな。
不安を沈静化する一番の方法は、普通に流通させることとと不合理に煽らないことだ。

売れると思うって魂吸い取られるとかいう不安でカメラが死滅したりしたか?
499日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:27:52.23 ID:2/NiipyH
遺伝子組み換え作物→不要
原発→必須

このまったく需要が違う二つのものを同列に語ってる時点でちょっと・・・
500日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:28:28.63 ID:6ZJJAWyg
>>494
あと、ついでに「遺伝子組み換えで付加価値のある作物」の具体的な話も何を指しているのか分からん
501日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:38:38.46 ID:TQ6YiKWr
そういやBS海外ドキュメンタリーでこんなの放送してたね
フランスarte制作
アグリビジネスの巨人“モンサント”の世界戦略
http://www.veoh.com/watch/v14247268KysQzHds
502日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:40:32.53 ID:HYjlyLO1
>>498
んで、農家にはリスクは全く無いといって作らせるの?
503日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:41:56.47 ID:XPtZ4kOv
>>500

生産物の価値が品種だけで決まるなら、生産技術は無意味になるな。


今だって同一品種の作物でも

生産者
生産環境
流通システム

等の色々な要因で価格に反映されているのに。
504日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:46:06.10 ID:VW13Jb/H
>>497
あいにく人類の技術は真核細胞内の遺伝子の外科手術を実現するところまでは進んでないぞ。

遺伝子導入の話をしてるみたいだけど、それだって目的の性質が出るかどうかはランダムだぞ。
大量のサンプルを作って、その中で目的の性質を持ってるかどうかスクリーニングしてるんだから。
その時点では交配と一緒だな。え?混同?何を?

当然、スクリーニングの要件を決めるのは人間だから、そこに引っかからなかったらどんな性質だろうと捨てられるさ。

ついでに、遺伝子導入は収率が悪すぎて使い勝手がよくないと認識してるんだけど最近は違うのか?
工業的な遺伝子組み換えって放射線照射とかによる突然変異誘発から始まって、その後目的の性質が出てるかの
スクリーニングにかけて種子を抜き出すってのが主流だと認識してるんだが。
505日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:47:32.16 ID:f9Jw3a6O
話が全くかみ合ってない件、、、
506日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:47:37.40 ID:XPtZ4kOv
>>502

交配だろうが組み換えだろうが、同じく試験を経た上で認可されるわけですけど。



試験で問題の見つかった作物は、そもそも認可されない。
507日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:55:46.66 ID:VW13Jb/H
>>502
売れると判断したところは作るだろうしうれないと判断したところは作らないだろうさ。

>>505
なんとかかみ合わせたいんだけど・・・・どうしたらいいんだろう?

技術の話と産業化の話と今のアメリカの会社の話と宗教の話がごっちゃになっててきついよ。
とりあえず、遺伝子組み換えが嫌だって言うなら嫌だってところから始めてほしいんだけどなあ。

非関税障壁から始まって売れないからとか相手の規模のほうが大きいからとか同じことやってたら勝てないとか・・・
一回反論されただけで別の理由持ち出さないでほしい。反対する口実じゃないのかそれ。
適当なこと言われるとその反論だけで話が進まないんだよ。
508日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:56:34.80 ID:HYjlyLO1
>>505
ですねえ>話がかみ合っていない

遺伝子「組み替え」作物と言っていたので、目的を持って特定の遺伝子を導入した作物のことを言ってると思ったのですがね。
509日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 10:58:35.91 ID:nFPABup+
烏滸がましいとは、思わんかね
510日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 11:06:30.88 ID:VW13Jb/H
あと、あきらかに反米が入り込んでるよねこの話。

>>508
>目的を持って特定の遺伝子を導入した
それを陸上植物の遺伝子でやるのは相当困難なんだけど・・・
少なくとも、菌株改良とは桁違いの難易度だぞ。そもそも、一見無効な領域が多すぎて
どこをどうしたらいいのかさえ分かってないことのほうが多いのに。

でもやっとわかったよ。そういうイメージなわけね。
511日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 11:10:36.27 ID:2/NiipyH
原発→必須だからある程度のリスクを受け入れてる
遺伝子組み換え作物→不要だから欠片程でもリスクがあるなら禁止するべき

512日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 11:11:05.40 ID:HYjlyLO1
>>507
そろそろお出かけなので失礼しますね。

ところで、最後に質問してなんだが

> 工業的な遺伝子組み換えって放射線照射とかによる突然変異誘発から始まって、その後目的の性質が出てるかの
> スクリーニングにかけて種子を抜き出すってのが主流だと認識してるんだが。

この方法って遺伝子組み換えに該当するのですか?
取りようによっては単なる突然変異誘発にも思えるのですが(種なしスイカを思い出すw)
勉強不足ですまんね。
513日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 11:14:32.89 ID:HYjlyLO1
>>510
追加

「遺伝子組み換え作物」の世間のイメージ(正確な情報に非ず)はwikiあたりが良くあらわしてると思う。
では、失礼します。
514日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 11:22:25.13 ID:y/23tweG
遺伝子組み換え植物は、結局のところ利益を追ってるビジネスだから。
今後起こり得る人体や自然への副作用等のリスクを、低く見積もるか、無視するから叩かれるんだろうな。
自然交配でのリスクは自然がベースだから許せるけど、遺伝子操作では(ry

遺伝子操作が進めば、自然破壊兵器もできるだろうし、まぁ、所詮人間のやることだ。
利益と欲望を追う側が勝つ。
515日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 11:27:01.38 ID:BAndfPnd
遺伝子組み換えはやってるのが巨大企業だから陰謀論もやりやすいしねw
516日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 11:28:04.53 ID:VW13Jb/H
>>512
Wikiだと「生化学者の参入と新たなバイオテクノロジーの開発、遺伝子地図の作成などにより、作物となる植物に対して、
「目的とする」形質をコードする遺伝子を導入したり、「問題がある」形質の遺伝子をノックアウトしたりすることができるようになった。」

ってなってるね。調べてみるよ。
517日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 11:29:30.81 ID:Yz2spu6j
植物でも、狙った遺伝子を導入するのは、そこそこやられてると思ってたんだけど。
今週も、ツユクサの遺伝子をダリアに導入して、青い花咲かせる品種が出来たって
ニュース出てましたし、似たような話はここ数年結構耳にする。

遺伝子組換えに関しては、どの遺伝子がどう弄られてるのかを明示してくれれば
大分不安は減らせると思うんだ。
専門家以外はちんぷんかんぷんだろうけど、そこ隠されると、変なモン入れてるんじゃ?
って疑いたくなるのが人情ですし。

それとも、その辺に特許が絡んで開示とか難しいのかな?

門外漢なんで、頓珍漢なこと言ってたらごめん。
518日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 11:39:12.21 ID:LoFT33SL
読売の社説ってほぼ毎日消費税あげろだな
新聞は除けっていうのも付けて
519日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 11:52:01.76 ID:VW13Jb/H
Wikiで遺伝子組み換えとしてあがってるもののうちでソースがついてるものを見てる。
中には突然変異誘発後の後付もあるけど、遺伝子導入でやってるのもあるね。

実際には突然変異誘発のもの
イミダゾリノン系除草剤耐性作物ttp://www.bch.biodic.go.jp/download/lmo/public_comment/BPS_CV127_9ap.pdf
>本組換えダイズに導入されたイミダゾリノン系除草剤耐性遺伝子(シロイヌナズナ由来改変 csr1-2遺伝子)は、
>突然変異によりアセトヒドロキシ酸合成酵素(AHAS)(別名アセト乳酸合成酵素(ALS)ともよばれている)に
>セリン残基からアスパラギン残基の 1 アミノ酸置換(S653N)を起こした改変遺伝子である)

遺伝子導入のもの
2,4-D耐性作物ttp://www.bch.biodic.go.jp/download/lmo/public_comment/DAS40278ap.pdf
組み替え方法は9-10ページ。
スクリーニングはやっぱり必要なようだけど。
>再生させた植物体に、アリルオキシアルカノエート系除草剤である
>キザロホップを散布することで改変 AAD-1 蛋白質が産生されていることを確認した。
>さらに、米国及びカナ20 ダの野外ほ場における導入遺伝子解析、蛋白質発現の確認、
>除草剤耐性及び農業形質等から総合的に判断し、本組換えトウモロコシを選抜した。

というわけで>>504は撤回
520日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 11:54:26.87 ID:C6fnxHYM
遺伝子組み換えと食品の単語の組み合わせにマイナスが
若干付いてるのかも。
マスゴミの真似で心苦しいが、言い方を変えるしかない。
521日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 12:19:58.19 ID:6ZJJAWyg
>>503
同じ種類でも種による縛りはでかいよ。冬用に栽培するほうれん草の種は真夏には使えない。
発芽揃いや病気・虫等に対しての抵抗性が高ければ管理技術のハードルはかなり下がる。
気温が高い時期での生産が難しい、ほうれん草とかでも成長がゆっくりな品種のおかげで夏場に出荷が可能になった
流通システムって市場かな?品不足の時期に出荷できれば価格は上がるけど、同じ種を使う事で出荷規格に合う量が増えてきたので
価格の変動の幅もだいぶ穏やかになってきている。

ちなみに遺伝子組み換えの技術を否定はしていない、ただ、自分で採取している種にいつのまにか交雑してて、コレは我々企業の特許が使われているから
特許料払え訴訟だって言われるのが嫌なだけ。

食料の安定供給、大量生産って考えれば遺伝子組み換え作物は必要だけど、自分は付加価値って言葉を、連続する独自の価値と考えている
ので、現状の遺伝子組み換え作物は付加価値という言葉と真逆な流れだと理解しているつもり。
522日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 12:45:23.82 ID:CTLLnxwv
さあ、イギリスの話をしよう(ry


英国内にEU脱退論、「銀行同盟」構想に反発

ユーロ危機に揺れる欧州連合(EU)の財政・金融統合への一歩として「銀行同盟」構想が具体化する中、これに反対する英国内で、中長期的なEU脱退の可能性を視野に入れた議論が活発化してきた。
欧州最大の金融センター・シティーの利益が、「銀行同盟」により損なわれるとの考えからだ。
銀行同盟は特定国の金融機関が破綻した場合のリスクを加盟国全体で分担するもの。EUの執行機関・欧州委員会が加盟国の預金保険機関に相互支援を義務づける制度の導入を検討している。
これに対し、キャメロン英首相は7日、ベルリンでのメルケル独首相との共同記者会見でも、「ギリシャやスペインの預金を保証しろと英国の納税者に頼むつもりはない。
英国の金融業界を守る」と銀行同盟への参加拒否を明言した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120610-OYT1T00226.htm
523日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 12:46:57.08 ID:Zg0CgMTP
>>482
知らんヤツがディスアセンブルして作ったクラックパッチ当てるの怖い。
524日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 12:56:57.90 ID:kYC6iI1O
>>522
さすが変態紳士の国…スペイン飛んだらフランスでさえ危険領域突入で誘爆で欧州経済消し飛ぶのにw

因みにスペインさん飛んだらイギリス経済もタヒるがw
525日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 12:59:53.74 ID:DykoSMuC
中国のl話になかったっけか
河川でのたたかいで味方の船を鎖でつないでどーかしようと画策してたら
敵方から火をつけられて全船 ぼーぼーっての。

みんなで手を繋いで崖から飛び降りましょうとか
そんな趣旨じゃなかったはずなのにな。EU
526日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:04:14.97 ID:kYC6iI1O
>>525
連環の計。出所は三国志の赤壁の戦い
527日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:06:31.15 ID:kYC6iI1O
そーいやイギリスは栄誉ある孤独やったな。。実際はイギリスが自己中のやりたい放題やって
孤立しただけとゆー笑い話。
528日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:13:56.21 ID:CTLLnxwv
子どもの貧困率、日本ワースト9位 先進35カ国中で

日本の子ども(18歳未満)の貧困率は14.9%で、先進35カ国のうち悪い方から9番目の27位――。国連児童基金(ユニセフ)がこんな報告書をまとめた。
今年発表の国際比較でも悪化傾向に歯止めがかからず、深刻な状況が改めて示された。
日本のデータは、2009年の所得を基にしている。これまでユニセフが同様の分析をした報告書によると、日本の子どもの貧困率は00年12.2%、05年と07年がいずれも14.3%。
今回は15%に迫り、年を追うごとに上昇している。順位も23カ国中12位(00年)、26カ国中17位(05年)、24カ国中16位(07年)と、低迷が続いている。
今回、子どもの貧困率が最も高かったのはルーマニア(25.5%)で、米国(23.1%)が続く。金融不安に揺れるギリシャ(16.0%)はワースト6位、
イタリア(15.9%)は同7位で、15.4%のリトアニアをはさんで日本が続く。貧困率が低いのはアイスランド(4.7%)、フィンランド(5.3%)など北欧諸国が目立つ。

ttp://www.asahi.com/national/update/0609/TKY201206090128.html



公的支援が年寄りよりずっと低い上、生活保護も叩かれる世の中だし…
マジ、年寄りからカネ回すべきだろ。
529日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:14:56.69 ID:+6zszuq7
例として挙げられてた【ラウンドアップで枯れない作物】。
たとえばこれが近縁種の雑草と交雑してその種がばらまかれたらどうなるかw
そういったリスクについても考えないとなぁ。
530日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:18:15.08 ID:o8orJivQ
>>528
よく考えよう。人口と北欧の税金は日本の比じゃない。そりゃ福祉に回せる金はあるさ。

スウェーデンは老人だらけで税金が取れなくなってるらしく福祉にかかる金不足に溺れかけてる。
531日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:19:50.53 ID:woYYlPjp
>>530
順位とかよりも

>年を追うごとに上昇している。

これが問題だと思う。
532日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:21:48.31 ID:Fsmb0szq
>>528
そのソースだと「子どもの貧困率」の算出法がのってないね。
533日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:22:06.94 ID:eU2UnrBj
>>528
貧困?
いったい何を指標にした調査なんだ?
普通に暮らしている中、貧困に苦しむ子供なんて見かけないが?
534日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:25:50.56 ID:o8orJivQ
ユニセフの報告書を直接あたった方がいいな。おそらく算出するにあたって何を参照にしたか書いてあるのでは?
535日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:26:19.73 ID:woYYlPjp
>>532-534
……言われてみれば載ってなかった。
子供のいる世帯の相対貧困率か何かだと勝手に思い込んでた。
人間の脳の補完力こえぇ!
536日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:33:42.22 ID:QRYh/TSy
橋下市長のブレーン・飯田氏、山口知事選出馬へ
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120610-OYT1T00379.htm

7月12日告示、同29日投開票の山口県知事選に、NPO法人「環境エネルギー政策研究所」(東京都中野区)の所長、
飯田哲也氏(53)が立候補する意思を固めたことがわかった。

飯田氏が周辺に出馬の意向を伝えたことを、複数の関係者が明らかにした。近く出馬の記者会見を行う。

飯田氏は山口県周南市出身で、京都大大学院工学研究科修了。原子力発電所に関わる企業や機関の閉鎖性を表す
「原子力ムラ」の名付け親とされる。橋下徹・大阪市長のブレーンとして大阪府と同市の特別顧問のほか、
政府の「総合資源エネルギー調査会・基本問題委員会」の委員も務めている。
(2012年6月10日13時12分 読売新聞)
537日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:33:54.46 ID:o8orJivQ
軽くググるとOECDの数値を持ってきて算出してるっぽい。

なるほどねぇ…確かにルーマニア、米、日本は正社員率が少なくなってるから所得は少ない罠。

17歳以下をこどもとしてるみたい。
538日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:36:09.48 ID:o8orJivQ
>>536
うわぁ尊師が山口で出馬とか…岩国基地gdgdにしそうな予感
539日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:37:18.08 ID:d76OAf76
>>536
うわぁ尊師が山口で出馬とか…岩国基地gdgdにしそうな予感
540日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:37:29.02 ID:538aOlRw
>>538
当選するとは限らない。第一、本当に立候補するのかな?
541日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:41:42.07 ID:nuuvNy1c
>>540
てか、落選確実だろう。
公約掲げるにしても電力絡みしかないだろうし、山口は特に放射脳が多いわけでもなし。
542日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:45:58.00 ID:l0tecNL/
>>541
いちおう、上関原発が建設中だから、争点にはなりうるよ。

それひとつで勝てるかというと、よくわからないけれど。
543日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:47:01.89 ID:y/23tweG
これは自演ミスってやつかな?
544日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:48:39.58 ID:woYYlPjp
>>528はこれか。
ttp://www.unicef.or.jp/osirase/back2012/1205_03.html

>日本を含む先進35ヶ国を対象に、”等価可処分所得*の中央値の50%以下”と定義する
>その国の「貧困ライン」以下で暮らす子どもたちの割合をもとに分析されています。
>*等価可処分所得・・・世帯の可処分所得を世帯員数の平方根で割った値

>本報告書では、総体的な数値だけでなく、貧困の深刻さや、社会保障制度の効果を測る数値を用いながら、
とあるので、報告書全体としてはほかの要素も考慮しているみたい。

図表をざっと見た程度なんだけど、課税と所得移転の後で貧困率上がってるとかギリシャはどういうことなの……。
545日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:50:32.72 ID:d76OAf76
有権者は耳障りの良いことしか選ばない、民主が政権与党になったのはこれだけで事足りた。
今も同じじゃないの?
546日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 13:59:30.06 ID:UCk7k6iC
>>544
年金かなにかで未成年が居ない世帯に移転されちゃってるんだろう
547日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 14:06:21.46 ID:VW13Jb/H
>>544
これに関しては日本が高くなる単純な理由がある。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4654.html
これの二つ目のグラフ。
> 実は相対的貧困率は年齢別の所得格差によって影響されていると考えられる。生涯所得においてまったく平等な国が2つあるとする。
>片一方は、若い頃200万円の年収で中高年になると800万円の年収となるが平均年収(年収のばらつきの中央値)は500万円の国であり、
>もう片一方は、年齢にかかわりなく年収が500万円の国であるとする。前者では相対的貧困率は年収250万円以下の者の比率で
>あるから一定程度の比率となるが、後者では定義上ゼロ%である。前者の国の貧困度が大きいというのは定義上そうであるにすぎない。

子供の〜っとなってるからごまかされているけど、実際には、20-30代の所得が人生の中で相対的に低いっていうだけの話だからね。
548日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 14:10:27.15 ID:DykoSMuC
わざわざ「子供の」と断るところがよくわからん
先進国の子供なんて基本親に全面依存してるんだから
子だけ切り出してどういう意味があるんだろ???
真剣貧困になったら子どもは死ぬしかないんだから
子供の死亡率みたらええんじゃね?
549日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 14:10:32.29 ID:97/nOOk4
>>536
試される山口…
550日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 14:16:36.14 ID:nuuvNy1c
>>549
百恵
551日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 14:48:02.68 ID:M9Xf5S01
>>439
そのナベツネさんは、何ヶ月か前のたかじんの委員会で
政治評論家の三宅とVTR対談、その対談のなかで
「デフレが加速したのはアジア通貨危機のせいで、橋本内閣の消費税
値上げは関係ない」
と言ってましたぞw
552日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 15:00:36.62 ID:VW13Jb/H
おっともうひとつ、日本では子供がある程度大きくなったら母親が仕事やめることが多いってのもあるだろうね。
世帯所得はそのくらいの年齢だとほぼ半分に下がるだろうから、めでたく貧困の仲間入りということになる。

母親がもう一度働き出すのは子供が手のかからなくなったころで、見事に件の指標からは除かれてる。

日本の数字を悪くするためによく考えられてる指標ではあると思う。
553日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 15:05:34.43 ID:/jmUvLOU
>>316
軍事板の警察スレより転載
憲兵・国際法・民間防衛(警察・警備会社・消防・災害)007
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320300847/

904 :名無し三等兵 [] :2012/06/10(日) 01:49:25.57 ID:???
反日サヨク・朝鮮人共の手口なのかね

御神木枯死伐採事件関連
【鳥取】大正天皇お手植え?の樹齢九十年を超える古木「落羽松」いきなりばっさり伐採される 住民がっかり


905 :名無し三等兵 [] :2012/06/10(日) 12:33:45.37 ID:???
関連事件
【千葉市】神社の樹齢300年「ご神木」を、住宅販売業者が伐採
http://unkar.org/r/news2/1170342513

14 :朝まで名無しさん:2007/02/02(金) 10:26:03 ID:phKczbHN
【社会】 神社の樹齢300年「ご神木」を、隣接地住宅の販売業者が誤って伐採→「樹齢300年近い木を植えて」とトラブルに…千葉★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170210354/987

987 :名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 01:25:03 ID:+Re1yoX90
>>984
テレビでも、宮司のほうは神社の名前も姓名もみな出てたのに、
業者のほうは「ご神木を伐採した業者社長」なんていう出し方。

・・・怪しい・・・。
554日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 15:06:15.39 ID:y/23tweG
>>552
様々な視点からの指標が存在しようとも、それが日本のマスゴミチョイスですw
555日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 15:16:54.58 ID:eU2UnrBj
>>554
もうマスゴミの言う事は全部嘘と考えた方がよさそうだ。
556日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 15:22:46.62 ID:S8hYjnUb
中国ネットメディアと政府、世論工作の実態 秘密会合の議事録が明らかに
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD06052_W2A600C1000000/?df=2
2012/6/7 7:00

今年3月に失脚した中国の有力政治家、薄熙来氏の暴力団一掃運動に立ち向かって逮捕さ
れた元弁護士、李荘氏の裁判を巡る重慶市政府幹部と地元のメディア担当者の秘密会合の
議事録がこのほど明らかになった。政府がネットメディアと協力して世論を誘導するとと
もに、金銭も提供している実態が白日の下にさらされた。

議事録を詳しく見る前に、まず裁判について説明しよう。薄氏は2007年に重慶市トップに
就くと、暴力団一掃運動を展開。多くの地元企業家を逮捕した。その1人の弁護を引き受
けて冤罪(えんざい)を主張したのが李荘氏だ。しかし、李荘氏自身も偽証罪で逮捕されて
しまう。

09年12月30日に重慶市の地裁で李氏の裁判が始まったが、李氏は著名政治家、彭真の息子
が運営する法律事務所に参画し、親族が公安幹部を務める人物。海外メディアともパイプ
があることから、重慶市側は世論を有利に誘導するために、2日前の28日午後に秘密会合
を開いた。

出席者は重慶市政府幹部、新華社系の新華網重慶版、人民日報系の人民網重慶版、騰訊控
股(テンセント)系の大渝網、重慶市政府系の華竜網などネット大手幹部らで、主なやりと
りは以下の通り。

市幹部:集まったネットメディア幹部に重要な任務を与える。すでに公安、検察、司法と
は協力体制が構築できた。李氏の裁判は今年最重要の案件であるため、全力で力を合わせ
て世論を我々に有利なように誘導していく。そのために、現場に記者を送り込めるように
するので、必ず最初に原稿をアップしなさい。

市幹部:(ミニブログの)コメント欄にも力を入れてほしい。専門家の名簿を渡すので、大
量にコメントを出しなさい。我々が必要とするコメントは削除しないで残すことを保障す
る。海外メディアの報道は31日か1日に遅れる見通しのため、機先を制して有利な状況を
作ろう。我々と異なる意見がコメントに出れば、すぐに削除するので我々に知らせてほしい。(1/2)
557日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 15:23:41.18 ID:S8hYjnUb
市幹部:皆さんのようなサイト管理者や著名ブロガーは、多くのフォロワーを抱えている
ので、ネット上に都合の良い流れを作り出してほしい。すでに(社会や政治問題を多く伝えるサイトの)『天涯社区』や『凱迪』とは連絡済みだ。
(中国最大規模の交流サイトで大渝網の)『QQ空間』も使って成果をあげてほしい。

市幹部:地区ごとにコメントを集計分析するので、(もし我々にとって不利なコメントが
多ければ)我々は力を入れるし、公安、検察、司法も要員を投入して、我々に不利なコメントを消去する。

新華網:我々は評論やコメントで主要な役割を果たすので、出席者でその分野に強い人は
電話番号を教えてほしい。我々はまず(意見が異なる)弁護士の声を封じ、今回の出席者のペンで勢いをつけよう。

出席者(所属不明):一般庶民の暴力団一掃運動を支持する発言を取り上げることが望ましい。さらに大学などの識者コメントも必要だ。

人民網:最近は都合の悪いコメントが多くなっており、今日もたくさんのコメントや書き込みを削除した。

出席者(所属不明):この会合のことは秘密にするように。我々には(コメントなどの)書き
手が多くいるが、実弾(資金)がもっと必要だ。ネット側か政府財政部門からの資金を求めたい。

主なやりとりは以上だが、日本の読者はきっと驚くだろう。市政府が警察、検察、司法と
一体となってネット世論の規制に乗り出していることだけでなく、ネット大手とも協力し
て世論の誘導を進めているのだ。

李氏は最終的に1年半の懲役刑となり、11年6月に出所した。李氏は秘密会合について、「
中国政府幹部は『寛容の態度で新メディアに臨み、その能力を高めていきなさい』と話し
ているが、重慶のように表ざたにできないようなネット管理をすべきではない」と指摘する。

ただ、重慶市政府がこのような秘密会合を開くのは、政府によるネット世論の管理が完全
にはできていないからでもある。政府側はミニブログなどに政府寄りのコメントなどを書
き込む要員「五毛党」を抱えていることを確認できたが、中国には民主化を求めてミニブログなどに書き込む「美分党」もいる。

中国当局はこれまで新聞、テレビ、雑誌を管理することで世論を誘導してきたが、ネット
の台頭で状況は一変。市民一人ひとりが情報を発信するようになり、当局による管理は難
しくなったのは事実。中国のネットの動向に注目が集まる。(2/2)
558日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 15:30:30.97 ID:CNFyLdXE
>>536
用済みになったから廃棄処分ってことじゃね?
559日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 15:33:03.81 ID:REMcv+iY
>544
>*等価可処分所得・・・世帯の可処分所得を世帯員数の平方根で割った値

親2人子2人なら2で割り、親2人子1人なら1.7で割る。さらに親1人子1人なら1.4で割る。
世帯員数が減るほど貧困ライン=等価可処分所得の50% が上昇するな。
560日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 15:36:27.81 ID:6xsym8HT
日本を蝕む欧州債務危機 日本経済への影響とは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120610-00000008-scn-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120610-00000009-scn-bus_all

>BNPパリバ証券の河野龍太郎氏は、円の独歩高を回避するためには円を投げ売りしてユーロを買うことだと
>指摘する。予測どおりになれば、2003年5月以来、9年ぶりの対ユーロ関与となる。
561日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 15:40:48.61 ID:jqlpn1/X
>>545
×耳障りの良い
○耳に聞こえの良い
562日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 15:52:30.24 ID:eU2UnrBj
日本人は人を疑うことを学習すべき。
バカ正直は性善説の世界でなければ成り立たない。
563日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 15:52:37.56 ID:DykoSMuC
>>560
そっか、世界が円を勝って
日本がユーロ全部引き受けたら
被害担当国だけの轟沈で済むんだ1
564日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 17:03:00.66 ID:wKGopcOU
維新・橋下氏、衆院選に候補立てない可能性示唆 読売新聞 6月10日(日)16時8分配信

 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は10日、持論の大阪都構想を実現するために必要な地方自治法
改正などの法整備が今国会で行われた場合、「維新が国政に進出する必要は基本的にはない」と述べ、維新として
次期衆院選に候補者を立てない可能性を示唆した。

 同市内のホテルで行われた地元選出国会議員への予算要望後、報道陣に語った。

 橋下市長は「維新の会で諮ったわけではない」と前置きしつつ、「大義がなければ、国政進出の必要はない」と語った。
一方、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は「国会議員が行財政改革など約束したことをやらないなら、(国政進出を)
やらなければならない」と述べ、大阪都構想実現のための法整備以外の条件も見極める考えを示し、食い違いを見せた。
最終更新:6月10日(日)16時8分

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120610-00000490-yom-pol
565日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 17:03:57.63 ID:wKGopcOU
小沢元代表 増税採決なら離党、新党 鈴木代表に可能性伝える
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/379066.html
566日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 17:24:36.75 ID:ugNNrPDK
韓国の女子高校生ゴルファーがサントリーレディースで優勝か
宮里藍の記録を大幅更新したらしいね
おまけにツアーレコードのおまけ付きらしい
韓国人女性は優秀だな
567日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 17:36:53.19 ID:Fxrt9gzy
>>536
維新の中国地方に対する影響力がこれでわかるね
木道さんどう思ってるんだろ?
568日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 17:38:02.03 ID:M9Xf5S01
>>566
勝負に対する執着心って強いんでね、良くも悪くも>韓国人
569日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 17:38:40.67 ID:jlWFSF5+
山口ってガチガチの保守王国じゃなかったっけ?

衆議院議員
1区 高村正彦(自民)  高邑勉(民主/比例)

2区 平岡秀夫(民主)

3区 河村建夫(自民)

4区 安倍晋三(自民)

参議院議員

岸信夫(自民)  林芳正(自民)
570日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 17:42:13.60 ID:Fxrt9gzy
>>566
>>568
韓国はスポーツエリート育成に力入れてるから個人スポーツに関してはなかなかの結果を残している
そのかわり団体スポーツはいまいちだったり・・・
571日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 17:47:02.86 ID:Qtn1B5NQ
朝鮮人とゴルフといえば
数年前に在日がスコア改竄で追放処分受けてたな

一度「この競技でプロになれば儲かる!」と聞くと猫も杓子も始め「させる」から
(その中から伸びてくるのもいる事実なんだが)、なんというか見苦しい >朝鮮人

自分でやらないで子供にやらせて自分はその上りを頂戴しようっていう魂胆が
見え見えなのが個人的な経験からすっごい嫌い
572日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 17:57:53.31 ID:ugNNrPDK
【ゴルフ】宮里藍の記録を抜く史上最年少!16歳アマ金孝周が最少スコア記録61で大逆転優勝
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339318478/
573日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 18:18:45.57 ID:1PEmeKnV
>>571
数年前にはこんな記事もありましたなぁ

アメリカ女子ツアーの崩壊?
http://blogs.yahoo.co.jp/drankwind/30173328.html

>今は当の韓国人選手達は勿論、プロとしてゴルフで食べているものは全て、「見て応援してくれている人」がいて
>初めて自分が食えるのだ、ってことを強烈に自覚するしか無いだろう。
>ツアーがなくなればプロゴルファーなんて、素人にレッスンすること意外は世間に無用な人種なのだ。

蝗の様に食い散らかすだけの人種だから無理だろうなぁw
574日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 18:34:10.58 ID:CTLLnxwv
>>573

ルール守れば後は勝てばいい気もするが。
つか、みんな韓国好きだね。
575日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 18:37:26.17 ID:Qtn1B5NQ
まあ中国様に土地と人民をまるごと献上したいくらいには好きだな
576日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 18:47:02.89 ID:qBjg6GJG
>>574
↓このサービス精神がないからプロとして成り立たないんだよな…

「観客やスポンサーが無ければ、プロという職業は成立しない」
577日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 18:48:20.46 ID:VW13Jb/H
「俺を殺す気か!」傍聴人大暴れ 福井県原子力安全委が一時中断 2012.6.10 16:45 [westピックアップ]
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120610/wec12061016470000-n1.htm
 大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働の安全性を検証している福井県原子力安全専門委員会は10日、
一般傍聴席からの抗議が約15分間続き、委員らが一時退室。開会が遅れる事態となった。
 同専門委では同3、4号機の安全性を確認に向けて報告をまとめる作業に入るが、開始時間直後から一般傍聴席から
「立ち見でもいいから全員入れろ」「俺を殺す気か」「こんな委員会を開くのは暴挙だ」などと抗議が相次ぎ、委員席に迫るシーンも。
 県側が不規則発言を制止したが反発の声は止まず、16分後、中川英之福井大学名誉教授を含む出席委員11人全員が一時退室した。
 一般傍聴席は抽選により50人が用意されている。

よっぱらいかこいつら・・・・
578日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 18:49:25.88 ID:DykoSMuC
>>577
プロふぇっしょなる?
579日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 18:56:11.06 ID:kqK9Mnxz
>>577
のちの民主党総理大臣候補ですね
580日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 18:58:01.46 ID:1sbx6Jyy
>>577
未だに居るんですねこういうゴミクズのような左翼が・・・
581日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 19:03:12.02 ID:D/v4cRwy
>>577
その筋じゃ有名な外奇智なんだろうな
582日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 19:11:21.28 ID:46LtgjuM
総会屋っつーか、ゴロツキだろ

「うちとこの若い衆が集会で騒ぐ言うてましてな・・・。わかってまんな?」
583日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 19:18:05.58 ID:c/mMHXw2
>>580
そりゃ最後のチャンスじゃないか?
どんどん年食ってるわけだし先はあんまり残されてないかと
こういう記事も出てくることだし

ついにとどめを刺される「全学連」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35255
>そんな何氏を「反民青」「反共産党」にさせたものは、2011年7月に行われた日本共産党の3中総決定(第3回中央委員会総会決定)という文書である。
>新聞が売れない時代に赤字脱却を目指して機関紙「しんぶん赤旗」を値上げするなどの「現実離れした空想的な内容」に衝撃を受けて、
>「党中央委員会は正気なのか」と疑うきっかけになった。

東京大学教養部自治会・元委員長と全学連中央委員の対話
http://togetter.com/li/299227
584日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 19:25:49.53 ID:yleHHnTO
安倍昭恵のスマイルトーク
http://www.akie-abe.jp/index.php?date=2011-07-07
飯田哲也氏と
(一部抜粋)
先日飯田哲也氏の祝島行きに同行させて頂き、今後のエネルギー政策等、色々なお話を伺うことができました。
是非、主人にも聞いてもらいたい・・・・・・
そこで飯田さんに議員会館の事務所までお越し頂くことにしました。
理路整然と冷静で、具体的な世界のデータや事例を示す現実に即したお話に、主人もかなり納得した様子・・・。
飯田さんと主人は、同じ山口県、神戸製鋼と共通することも多く、今後の展開が楽しみになりました。

こんなのがあるんだけど、安倍はどうするんだろうね。
585日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 19:43:06.12 ID:00LQOI4x
【韓国】ニュージーランド:韓国遠洋漁船で外国人船員暴行 政府調査団確認、一部業者は退職金・有給休暇与えず[06/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339324260/
586日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 19:48:31.83 ID:wKGopcOU
エジプトの元大統領ムバラクが危篤
587日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 19:52:28.76 ID:VW13Jb/H
中国のネットで珍しい米国支持 2012.6.10 18:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120610/chn12061018010003-n1.htm
 最近、中国当局と北京の米国大使館が対立したことがインターネットで注目されている。米大使館は北京在住の米国人への
情報提供として毎日、人体に有害とされる空気中の「PM2・5」と呼ばれる微細な粒子を独自に測定し、
北京の大気汚染情報として公表しているが、中国政府は「国際法違反だ」として中止を求め、激しい応酬となった。
これまでに米国を批判することが多い中国のインターネットではこの件について、米国を支持する意見が圧倒的多かった。
 中国環境保護省の呉暁青次官は5日に開かれた記者会見で、米大使館が毎日行っている大気汚染度の観測と公表は
「外交関係に関するウィーン条約違反だ」として、直ちに中止を求めた。
 その理由として
(1)大気汚染度の情報発表は中国の権利に当たり、外国の勝手な公表は内政干渉にあたる
(2)米大使館発表の数値評価は中国より厳しい米国の基準が適用されている
(3)一つの都市の空気指数を観測するのに複数のポイントが必要で、米大使館周辺だけの数字では不十分−などを挙げた。
 中国当局がいらだちを募らせたのは、米大使館の公表数値が中国当局の数値と食い違っているからだ。
多くの北京市民は米国側の数字を信用し、中国当局を「嘘つき」と決めつけている。北京市などが設置した観測スポットの
ほとんどは公園内など空気の良いところだが、米国大使館は市中心部の大通りに面しているため、
館内から観測された数字は中国側より悪い場合が多い。
(以下略)

中国落ち着けw
588日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 19:53:55.13 ID:1/ViyZ/6
>>587
事実を突きつけられると嘘吐きはファビョるものだ。
589日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 19:54:27.91 ID:r1Q9gD3H
>>586
ムバラク前大統領 死んだ孫の隣に埋葬するよう遺言
ttp://japanese.ruvr.ru/2012_06_09/mubaraku-yuigon/
590 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/06/10(日) 19:55:48.99 ID:qBjg6GJG
>>586
判決が確定する前に亡くなる方が平和かもしれないなぁ…
591日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 20:15:21.25 ID:nuuvNy1c
>>590
誰もがそこそこ幸せになれる落とし処だなぁ>ムバラク逝きます
592日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 20:19:34.47 ID:8nsR6v7T
>>590
終身刑判決が出たからキレた若者が同胞団に流れて大統領選がヤバい
593日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 20:19:44.62 ID:wKGopcOU
心臓発作起こしてたから…確か糖尿病も罹患してたような。腎機能がおかしくなってたら多分臓器不全で…
594日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 20:25:25.90 ID:DykoSMuC
独裁が去ったら少数民族差別・少数宗教弾圧・女性差別復活
595日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 20:30:01.75 ID:pgaYQYhk
ttp://jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012061000182
野田首相「精神論だけでやれぬ」=福井県同意に期待−大飯再稼働 (2012/06/10-19:55)

野田佳彦首相は10日の講演で、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)を再稼働する意向を表明したことについて「精神論
だけでやっていけるのかというと、やはり国民生活、経済への影響を考えて、万が一ブラックアウト(停電)が起これば、大変な悪影
響が出る」と述べ、夏場の電力が不足した場合の国民生活などへの影響を重視したことを強調した。
 
首相は「1年前の(東京電力福島第1原発)事故の生々しい記憶が残っている中で、国民は複雑な思いを持っていると思うが、(再稼
働の)判断が迫られている時期だった。(世論が)二分している問題について、しっかりと責任を持って結論を出すというのが政治の
役割だ。私の責任の下で判断をさせていただいた」と強調。その上で「福井県で所要の手続きが進められることを強く期待したい」と
述べ、同県の同意に期待を示した。
596日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 20:31:39.69 ID:nuuvNy1c
>>594
ムバラク政権の首相だったヤシが僅差の二位だから、こっちが勝つと
最悪の一歩手前
には留まれる
597日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 20:44:49.03 ID:wKGopcOU
<国会事故調>菅前首相「過剰介入」など論点整理に反論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120610-00000027-mai-pol

菅直人前首相は10日付のブログで、東京電力福島第1原発事故に関する国会の事故調査委員会
(国会事故調)が9日に発表した論点整理の内容に反論した。

【国会事故調】「全員退避は官邸の誤解」…東電側証言なし

 首相官邸による現場への「過剰介入」で命令系統が混乱したとされたことには「官邸が直接関与したの
は異例だが、東電も原子力安全・保安院も想定していなかった過酷事故が起き、官邸がそうせざるを
得なかったのが現実だ」と説明。「原子炉への注水も東電単独では実行できず、自衛隊などに官邸が
出動を要請した。保安院が機能しない中、直接対応せざるを得なかったと今でも考えている」と主張した。

 論点整理で「東電が(第1原発からの)全面撤退を決定した形跡は見受けられない」と結論づけられた
ことに対しても「(打診を受けたと主張してきた)官邸の誤解と一蹴するのは一方的な解釈と言わざるを得
ない」と不快感を示し、東電本店と第1原発のテレビ会議の記録を国会事故調がすべて公開するよう求めた。
598日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 20:49:11.28 ID:VW13Jb/H
>>597
いやお前らが議事録公開しろよw
599日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 20:54:57.60 ID:pgaYQYhk
ttp://www.politico.com/blogs/burns-haberman/2012/06/the-sincerest-form-of-negative-advertising-125686.html
The sincerest form of negative advertising?  By ALEXANDER BURNS | 6/8/12 3:08 PM EDT
オバマ大統領自らが、ネガティブ広告の極みを演じる?  By ALEXANDER BURNS  ポリティコ

Republicans are drawing on an unlikely source of inspiration as they pummel President Obama over his comment that the private
sector economy is "fine."
共和党は予想だにしなかったオバマ大統領攻撃の手段を手にした。オバマ大統領がインタビューに答えた際に、民間企業セクターは
「うまくいっている」と答えたことが(米国が経済低迷中であるため)物議を醸しているためである

Consider, if you will, the similarity between Obama's 2008 ad targeting John McCain's most infamous gaffe -- "the fundamentals of
our economy are strong" -- and the web video put out this afternoon. (As I'm writing this, I see that Obama has already
backpedaled on his comment in a subsequent White House event.))
此れは2008年(の経済危機の年に)マケイン候補が「米国経済のファンダメンタルスは強い」とコメントして大きな不興を買った事件
と比べられるかもしれない。オバマ大統領も、既に(失言に気がついて)コメントの真意について弁解しているが。

The context of the comments and the political mood are different, but the kicker is the same: "How can [McCain/Obama] fix our
economy if he doesn't understand it's broken?" And this is only what the RNC could put together on rush notice.
マケイン候補の歴史的失言とオバマ大統領の今回の失言は内容や政治的ムードにおいて差があるけれど、批判を惹起させるところは同じ
で「もし経済に問題がないと理解しているのなら、一体どうやって(オバマあるいはマケインは)米国経済を回復させるというのか?」
共和党全国会議は、これで(効果的な)ネガテイブキャンペーンを作れる。
600日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 21:09:48.01 ID:9qw090SP
>>598
残ってないか、そもそも作ってないとか。
>議事録
601日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 21:10:37.52 ID:UCk7k6iC
>>595
大使館内ならアメリカじゃんw
602日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 21:11:04.47 ID:UCk7k6iC
違った587だw
603日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 21:14:04.30 ID:GVjxYMxF
>>600
議事録は取ってない、と震災から数日以内には、ミンス自身がぶっちゃけてましたがな。
で、首相が東電幹部を呼びつけたときに説明聞いて錯乱して、わけのわからん言葉で
わめきだしたので、東電側が撮っていたボイスレコーダーも「録音しないように」と
ミンスの人間に釘刺されて、録音できなかったから証拠が残ってないですよ。

もともと平時でも「闊達な議論を妨げるから議事録は取らない」とか明言してた奴らですから、
ましてや取ってるわけなんか無いですな。後々の責任逃れを念頭に置いて。
604日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 21:21:56.59 ID:pgaYQYhk
ttp://dailycaller.com/2012/06/08/lanny-davis-unloads-on-obama/
Lanny Davis unloads on Obama June 8, 2012
クリントン前大統領の支援者が、チーム・オバマへの(民主党中道派の)不満をぶちまけている ディリーコーラー

Just when you thought the day couldn’t get any worse for Obama, another Clinton ally has stopped to kick him when he’s down.
Earlier today, Lanny Davis ? the man who served as President Bill Clinton’s special counsel ? unloaded on the president for his
inability to keep his underlings in check ? and for the increasingly frequent instances of backstabbing from the administration
against those it should treat as friends.
オバマ大統領にとって、間の悪いことにクリントン前大統領支援者のLanny Davisが民主党中道派のオバマ大統領への不満をぶちまけている

Davis didn’t mince words:彼の不満:
“You have vicious people who are working for the president ? not the president [himself] ? who are saying that Corey Booker ? one
of the great supporters of President Obama’s policies ? is ‘dead’ because he’s giving the president good advice, disagreeing
with the Kool-Aid drinking people in the campaign who think the way to win the presidency is to trash the other guy rather than to
defend your own guy’s record.”
“[W]hy would they want to create enemies, or depict people as enemies, who are their friends?”
「どうしてオバマ大統領は、本来彼の友人であるはずの(民主党中道派の)人たちを、敢えて敵に回すようなことをするのか?」

From Bill Clinton to Ed Rendell, it’s hard not to notice that Hillary Clinton loyalists are undermining Obama. This, by the way,
isn’t the first time Davis has crossed Team Obama. He recently wrote a column titled, “Cory Booker got it right.”
ビル・クリントンやEd Rendellなどの民主党主流派、またヒラリー・クリントン国務長官の支持者たちがチーム・オバマに不満を持ち
Lanny Davisらがそれを公にするというのは、始めてのことではない。彼は最近“Cory Booker got it right.”という本を書いている

The slowly rising voices of dissent from mainstream Democrats against the Obama brand ? not against him as a leader or a man, but
his administration and re-election team ? may signal many things. One thing it certainly doesn’t signal is a quiet, blissful
summer for this embattled president. That’s quite surprising considering the nearly invincible aura that’s surrounded Obama for
most of this year.
民主党主流派の不満の声は徐々にではあるが上昇してきていて、それはオバマ大統領個人への、或いは指導者としてのオバマ個人とい
うよりも、オバマ政権やオバマ再選チームのやり方(が民主党主流派の気に食わない)である。選挙に向けて戦いの夏を迎えるオバマ
にとっては喜ばしからぬもので、オバマの此れまでの無敵のオーラに囲まれた状態から鑑みて、驚きに値する。
605日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 21:22:11.31 ID:8onT/BWp
>>595
ヘタすりゃもう間に合わないかもしれないのにこの人は何を言ってるんだ?
そして、その理屈ならストレステスト終えた他所の原発も稼働させるべきでしょ
606日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 22:15:14.71 ID:pgaYQYhk
ttp://www.thefiscaltimes.com/Articles/2012/06/09/Occupy-Wall-Street-Struggles-for-Survival.aspx#page1
Occupy Wall Street Struggles for Survival  By CHRIS FRANCESCANI, Reuters June 9, 2012
8ヶ月を経て、「ウオール街を占拠せよ」運動は消滅の危機に瀕している By CHRIS FRANCESCANI ロイター

More than eight months after Occupy Wall Street burst onto the global stage, decrying income inequality and coining the phrase
"We are the 99 percent," the movement's survival and continued relevance is far from assured. Donations to the flagship New York
chapter have slowed to a trickle. Polls show that public support is rapidly waning. Media attention has dropped precipitously.
8ヶ月を経た「ウオール街を占拠せよ」運動は、経済格差問題をアピールして話題をまいたが、今や消滅の危機に瀕している。運動への
支援者の献金は細り、世論調査の支持率は急速に弱くなっている。
(略)
"Eight months in, the Tea Party were beginning to impact primary elections, and by the second year were having a tremendous
impact," Skocpol said. "They were, if not electing, then at least changing the kind of candidates that were being elected. But
Occupy got bogged down in tent cities. In social movement literature we'd argue that there was a failure to engage in tactical
innovation at a crucial time."
ティーパーティの研究について著書のあるリベラルの学者、Theda Skocpolは「ティーパーティは発足して8ヶ月で地方の予備選に影響を与
える存在になり、2年目には(中間選挙に)とてつもなく大きな影響を与えた。ティーパーティは政党の候補者選出に影響を与えた。その
一方で『ウオール街を占拠せよ』運動はテント村で消滅しかけている。社会的な(草の根政治)運動において、大統領選や中間選挙といっ
た重要な時期に、賛同者の取り込みや、戦術的な面で、失敗がある」という。(後略)

*朝日新聞が、この「ウオール街を占拠せよ」運動を事更に高く評価していた懐かしき思ひ出が・・・
607日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 22:21:14.42 ID:VG5djsHu
メディアの情報源秘匿特権ってのは、その情報が正しかった場合だけだよね。
そうしないと、意図的にメディアに誤情報を流して、ミスリーディングできてしまうから。
日本の場合、この部分、正誤に係らず、情報源の秘匿特権を振りかざし、
メディア自身も「ジョウホウゲンガー」で逃げると言うのが、モラルハザードに繋がっていると思う。
608日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 22:29:40.97 ID:BbKuXyvF
新聞屋の営業が「新聞なんていい加減なことしか書いてませんよ笑」と言ってたのを思い出した。
609日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 22:39:40.70 ID:Fxrt9gzy
>>606
正直なとこまだやってたのかとしかw
反原発もそうなるだろうな
610 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/06/10(日) 22:48:20.03 ID:qBjg6GJG
>>609
「不法占拠して、テントを張って居座る」のは、
全世界的に見てもサヨクのテンプレなのかな?っと思う。
保守派のデモ(抗議活動)は日帰りで終わることが多いのよねぇ…
611日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 22:52:34.03 ID:pgaYQYhk
>>606
リベラル急進派の演っている、こういう運動は見かけの派手さや過激さでメディアの注目を集め、若い活動家を集めるけれども、
所詮はサイレントマジョリティの中間層の、ハーツ&マインズを獲得するまでの説得力がないので長続きしない。

ティーパーティの成功は(一部の跳ねっ返りの過激派はあるけれど、そういうのは少数派で)中間階層の保守層に食い込むこと
に成功し、その運動は「我々の目指す小さな政府に賛同する候補者を共和党の予備選で選び、議会に送り込もう」という現実的
で実現可能なものであったので、(リベラル・メディアの無茶苦茶な)多くの批判にもかかわらず成果を出している。
612 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/06/10(日) 23:13:56.09 ID:qBjg6GJG
米大統領の居所情報に「ラクダ10頭」 ソマリア過激派
2012.06.10 Sun posted at: 14:27 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/30006917.html
613日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 23:31:24.86 ID:Fxrt9gzy
>>610
そりゃプロ市民や職業右翼とは違って普通の保守の人らは生活があるからね
守るべき家族や生活や伝統があるから保守になるわけだしプロ市民みたいなことは出来ないよ
614日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 23:47:17.55 ID:7FXAGuuv
メルケル先生、ドイツ国民の金を守るために
銀行共同体には参加できない。
なぜなら、オーストリアとのアンシュルスは国際法で禁じられている。
とか言い出さねーだろうな。
615日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 00:17:01.74 ID:MQ4v4+kb
高知県内各地で樹齢数百年の御神木を人為的(ドリル穴開け毒薬注入)に枯らされる事件多発
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339335740/
616日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 01:25:42.26 ID:6xHvh7x/
岩谷産業が出した意見広告( #原発 )
http://togetter.com/li/316674
617日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 01:47:25.71 ID:0W050cgS
>>577
とりあえずこの手のは中核派か革マル派であることが多いってはっきり書こうぜ新聞さんよ。
618日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 01:51:24.79 ID:XMC6HSOm
>>609
まぁ、原爆にかこつけた絶対平和主張も半世紀続いているわけで
反原発も一部で細く長くは継承されていくでしょう

彼ら感情にしか訴えないから
浸透はしないが
619日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 01:52:37.10 ID:btarHpu0
といっても「議論しない」の非核4原則目も強固なんだよなー
620日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 02:46:07.36 ID:tF3La9bp
>>574
それが許されるのはロサンゼルスより前の五輪だけだよ。
どんなスポーツも所詮興行だという事を忘れるべきではない。
金を払って見る客がいるから成り立ってるんだ。
621日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 02:48:59.04 ID:c7HbP/sw
真剣勝負してファンサービスしてマスコミのご機嫌を取らないといけないなんて・・・
622日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 03:32:18.59 ID:d9VAsrx1
ルールすら碌に守らない癖に
どの口でほざきやがるんだろうと
623日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 07:42:44.21 ID:evtkS4Zg
関係ない八つ当たりで返すのはあの国と一緒
624日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 07:45:23.57 ID:tet/BZ5J
民主詐翼朝鮮
全てに共通するのは「実現能力が無い空論をまくし立てる」こと

橋下くらい顕著な例が現れた以上、もう全国民のレベルでこの共通点は認識していなければならない
625日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 08:53:44.78 ID:ys8tKmNS
テロ朝で電気料金の公聴会の話出てるが質問してる奴がアホ過ぎて話にならねえ。
626日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 09:02:53.36 ID:0KDqU5TQ
非常にいい機会だとはおもうんだけど
マスコミさんにとっても
電力の供給という問題を国民に問いながら
リードしていくという
もう民主主義のリーダーとしてマスコミ業を志した人垂涎の状況

んでもおしきせの意見しかみえてこないねえ
需要側は場当たり的で衆愚しかいわない政治家ぞろい
なんとかならんもんか
627日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 09:08:38.43 ID:od22j4dR
あや…マネーストックM2が予想外の高水準。ん〜
628日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 10:34:40.48 ID:iub2w8aL
マスゴミには期待なんかしてない
629日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 10:37:10.12 ID:6WmkK5Ay
ロシアは、シリヤでの権益は守るがアサド個人を守る気は無さそうだ。条件をつけられる今、
一族郎党をつれて何処かに亡命するのが、カダフィにならない道なのだが、判ってないだろうな。

あの夫婦にとっちゃ今後一生、パリへもロンドンへも行けない人生なんて考えられんだろ?
630 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 10:40:12.08 ID:wi24J1bk
複雑な背景を持った騒動みたいだね。


仏教徒とイスラム教徒の衝突相次ぐ、ミャンマー西部の州に非常事態宣言
2012年06月11日 07:29 発信地:ヤンゴン/ミャンマー
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2883281/9095078

> ミャンマー政府はロヒンギャ人を自国の民族ではなく外国人だと見なしている一方、
> 多くの市民は不法移民として敵意を持って見ている。


ミャンマー西部に非常事態宣言、宗教対立が深刻化
2012年 06月 11日 10:06 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE85A00F20120611

> 同州では、「ロヒンギャ」と呼ばれるイスラム系少数民族によるものとされる集団レイプで
> 仏教徒の女性が死亡した事件を受け、仏教徒による報復攻撃で3日にロヒンギャ族10人が殺害された。
631日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 10:41:57.07 ID:od22j4dR
>>629
もうすでにアサド一族は渡航禁止を食らってる。二度と行けないだろうね。


チャウシェスク型の革命ならその後は一族粛清…
632日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 11:01:19.82 ID:6WmkK5Ay
ロシアに恩を売れる状況のうちに亡命、北のパリ、サンクト・ペテルブルクの片隅ででも
ひっそりと、しかし安楽な人生を送れる可能性はまだあると思う。

地球上のどこにも居場所が無くなる、ギリギリのところまで来ている。
633日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 11:04:29.69 ID:Y0rhFpTi
中国なら受け入れるんじゃね?>アサド
634日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 11:04:39.15 ID:ZBT59NXr
東北めぐる聖火が見たい―「眠れる3割」起こし五輪へ(中外時評)
2012/06/10 日本経済新聞 朝刊 10ページ 1726文字 PDF有 書誌情報

 あの日の津波ですべてを失いながら復興をなし遂げた三陸の町々を、そして未曽有の
原子力災害を乗りこえ再生に向かうフクシマの地を、オリンピックの聖火がめぐる――。
 2020年夏季五輪に立候補している東京がマドリード、イスタンブールとともに1次選考
を突破し、来年9月の国際オリンピック委員会(IOC)総会に向けて3都市が争う構図が
固まった。56年ぶりの「東京五輪」へコマを進めたわけだ。
 夢がかなえば、8年後のわたしたちは震災からの日本復活の象徴として被災地を駆け
抜ける聖火を見るに違いない。10万人にものぼるであろう走者のなかには、3・11のその日
に生をうけた少年少女もいるかもしれない。胸躍る光景ではないか。
 オリンピックの舞台は「都市」である。しかし実際には国の全面的なサポートなしでは開け
ないし、その時代の、その国のすがたを世界の目に焼きつけるイベントにほかならない。
 だから8年後の日本で開く大会となれば、必然的に震災復興を宣言する五輪となろう。
復興の大きな目標に「2020年」を据え、そこに向かって走る。新しい日本をつくるための
明確な持ち時間を、わたしたちは得ることになるのだ。
 しかし――。こういう期待をしたためると、成熟国家の日本で今さらオリンピックでもない
という声にしばしば接する。昨年7月にも当欄で五輪に寄せる現代ニッポンの「熱」のなさ
を憂えたところ、少なからぬ人々からいなされたものだ。
 それもこれも承知で、五輪への夢はなお膨らむと言っておこう。そもそも客観情勢は今回、
東京にがぜん有利である。
635日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 11:05:34.50 ID:od22j4dR
アサドは北の19号様もびっくりなとんでも理論を放っていたような
636日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 11:06:05.54 ID:ZBT59NXr
 まず、1次選考でカタールのドーハが敗れたことで、IOC総会ではアジア票が東京に集ま
る可能性がでてきた。加えて、16年五輪の招致レースを制したリオデジャネイロのような強者
がいない。マドリードもイスタンブールも弱みが多いのだ。
 3回連続の挑戦となるマドリードは、熱意は買われても、スペインが欧州経済危機の震源
のひとつになっているのがネックだ。1次選考に際して公表されたIOC作業部会の報告書も
そこに強い懸念を示している。
 イスタンブールはイスラム圏で初の開催が売り物だ。トルコは伸び盛りの国で五輪開催に
好適ではあるが、IOC報告書はインフラなどの整備不足を指摘しており評価は明らかに低い。
2大会続けて新興国開催というのも障害になるだろう。
 などと「敵失」を挙げれば東京五輪がにわかに現実味を帯びる。近年の日本の五輪招致挑
戦のなかで最高の展開になっているのだが、かねて指摘されているとおり、東京の最大の
弱点は世論の支持の低さである。
 IOC報告書によれば、独自調査では招致に「賛成」は47%で他都市の70%超に比べて
差は歴然だ。「反対」も23%と、やはり他都市より目立つ。しかしそれ以上に悩ましいのは
「ノー・オピニオン」、つまり「意見なし」の無関心層が東京は30%にものぼることだろう。
 これをどう考えるべきか。何ごとにも自己主張が曖昧な日本人らしくはあるが、この「眠れる
3割」は、一気に賛成派に転じる可能性が十分にある。
 そのためには、半世紀ぶりの東京五輪の意義を整理しなおし、鮮やかな「絵」を見せ、眠り
から覚めてもらうことだ。反対の市民を賛成させるのは容易ではない。しかし興味を持ってい
なかった人々に振り向いてもらうのは、工夫次第である。
 この作戦いかんで「2020年」の行方は決まるといっても過言ではない。あと一歩で手中
にできる五輪という巨大な獲物を引き込むために、いま知恵を絞らなくてどうしよう。
 「ここまできたら、もう勝ちにいく」。16年五輪招致のときに比べて、ずいぶん前向きな文部
科学省幹部の言葉を先ごろ聞いた。かくなるうえは、まず対外的なアピールの絶好の機会
でもあるロンドン五輪の時期をめがけ、五輪機運を一気に盛り上げるしかあるまい。
 64年の東京五輪では、聖火は全国を回ったけれど三陸沿岸や福島の浜通り地方はすべて
コースから外れていた。こんどはきっと、トーチはこの受難の地をひた走り、東京の聖火台
をめざすことになるだろう。
 世界中の国が、狂おしいまでに招致に情熱を傾けるオリンピック。再生をめざす日本にこそ、
この祭典はふさわしい。
637日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 11:30:28.95 ID:6WmkK5Ay
東京有利、とは思えないんだけど。
中国は「アンチ東京」で新興国の票を全力でトルコに誘導、韓国は世界中で嫌がらせ、
ドイツは放射能怖いで、欧州にアピール、ということは容易に予想できる。

「イスラム圏初」というのは大変なアピールポイントだけど、分派が多い彼らが一枚岩に
なれるかどうかが鍵かもね。
638日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 11:34:18.18 ID:is9w60ec
ttp://www.gci-klug.jp/ogasawara/2012/06/11/016023.php
新聞には軽減税率を適用すべきという毎日新聞  2012/06/11 (月) 10:30 小笠原誠治

本日、毎日新聞の社説をネットでみていたら‥「修正協議への提言/消費税 軽減税率の導入に動け」なんて書いてあるのです。
毎日が何を言いたいかは、社説のタイトルをみれば大体想像がつく訳ですが、改めて読んでみると次のようなことが書いてあるのです。
「欧州の軽減税率のもうひとつの特徴は、『知的課税』は避ける、という思想だ。新聞や出版物などは伝統的に民主主義のインフラと
みなされ、『所得にかかわらず国民等しく情報に接する機会を確保すべきだ』という考え方である」
(略

アホか! と言いたい。税金が余ってしようがないというのであればともかく、税収がこんなに不足しているから、どうにかして増税
をする必要があると総理や財政当局が考えているのに、この期に及んでも自分たちだけは、その増税の対象から逃れたいだなんて‥
再び百歩譲って、知的課税は避ける必要があるという考えを支持したとしても、何故新聞や出版物だけ軽減税率を適用することになるのか?

新聞だって、とても褒められた内容ではないような新聞もあり、また業界紙もある。出版物に至っては、読まない方がいいような悪書
が山のようにあふれているのが現実。その一方で、ネット上で得られる情報はどう扱うのか? 或いは、そのネット上の情報を得るた
めに必要なパソコンについてはどう扱うのか?新聞が知的なものだとしたら、パソコンも同様に知的なものではないのか?

まあでも、ヨーロッパでは、新聞などが軽減税率の対象にされていると言う。何故なのか?それは、新聞の批判の対象になる政府が、新聞を
軽減税率の対象にすることによって、「お手柔らかに」と新聞社に恩を売っているに過ぎないということなのだ。事ある度ごとに役所の無駄
を追及するマスコミ。無駄の追及は大いに結構! しかし、少しばかりバイアスがかかっているのではないのか? 
(略)
仮に軽減税率が適用されるようなことになっても、新聞だけは対象にしないことを切に希望する次第であるのです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
>アホか! と言いたい

*アホですが、何か? 知らなかった?
639日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 11:37:53.89 ID:is9w60ec
先に紹介したFT社説

ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35422
社説:オランド大統領の第一歩は失策  2012.06.11(月) Financial Times
(2012年6月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

政治家はよく、政権を握るや否や、選挙公約を破ると批判される。今のところ、フランスのフランソワ・オランド大統領の場合はそうでは
ない。大統領は6月初旬、選出されてからわずか1カ月で、一部の労働者に関し、62歳ではなく60歳に定年退職(年金受給開始)する権利を
復活させるという公約を実行した。広く予想されていたこととはいえ、残念な決断だ。確かに、この措置が適用されるのは41年半にわたり
年金のかけ金を払ってきた人だけで、その期間はいくつかの欧州連合(EU)加盟国より長い。

●年金改革の逆行でフランスが失うもの
●企業に負担を負わせたら、誰が雇用と成長を生むのか?

サパン労働相の発言は、また別の選挙運動の策略なのかもしれない。だが、これがフランス企業にとって、労働市場の柔軟性低下への道を
開きかねないことが懸念される。そして、政府が財政再建にコミットしているため、こうなると一体誰がオランド大統領が熱心に追求する
雇用と成長を生むのか分からない。
オランド大統領のスローガンが、今月の選挙での勝利をもたらす可能性は十分ある。だが、これを切に必要とされる構造改革を撤回する言
い訳にしてはならない。選挙戦で役に立つことがすべて、政府で有用だとは限らないのだ。
640日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 11:40:35.60 ID:is9w60ec
ttp://www.47news.jp/CN/201206/CN2012061101001277.html
4〜6月期、大企業の景況感悪化 3期連続マイナス 2012/06/11 09:40 【共同通信】

財務省と内閣府が11日発表した今年4〜6月期の法人企業景気予測調査によると、大企業の景況判断指数(BSI)はマイナス3・1
と3四半期連続マイナスだった。欧州債務危機の影響などで、マイナス2・7だった前期(1〜3月期)より悪化した。7〜9月期は
プラス8・8と改善を見込んでいる。

中堅企業の4〜6月期BSIはマイナス7・2と前期(マイナス10・1)から改善。中小企業もマイナス20・0と前期(マイナス
20・8)と比べてやや上昇した。BSIは自社の景況感が直近の四半期と比べて「上昇」したとみる企業の割合から「下降」したとす
る企業の割合を引いた指数。
641日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 11:48:18.34 ID:is9w60ec
ttp://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_458210
金融市場は波瀾万丈か―先週の落ち着きは「台風の目」 2012年 6月 11日 10:27 JST WSJ
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702303444204577458473531032332.html?mod=WSJ_Markets_LeadStory
ABREAST OF THE MARKETJune 10, 2012, 6:15 p.m. ET
Little Faith in Market Rally  By TOM LAURICELLA

After weeks of worsening fears about Europe's debt crisis and slowing economic growth, financial markets hit a period of calm
last week. Yet many investors and strategists think it will again prove to be just the eye of the storm.
 ・・・・
Brian Bier, a managing director at Macro Risk Advisors, Brian Bier, is recommending that investors use the current period of
lessened fears as a time to reset hedges in their portfolios. When markets are calmer, it's cheaper to buy insurance, which he
expects will prove necessary. Given all the obstacles facing the markets in June, "you're not going to have any sustained rally,"
Mr. Bier says.

This past weekend's deal to provide Spain with upward of ?100 billion ($125 billion) does address a major worry among investors,
says Sara Zervos, manager of the $13 billion Oppenheimer International Bond Fund. "It should remove one of the key structural
weaknesses. The market was so positioned out of fear, [a rally] could have at least a few days of legs to it."
However, she says, "Does it solve the European problem? Not at all."(ry
642 【北電 78.1 %】 :2012/06/11(月) 11:52:02.37 ID:sGHPT6Vq
>638
500億も有れば足りよう
643日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 11:53:46.40 ID:ZBT59NXr
http://media.economist.com/sites/default/files/imagecache/290-width/images/print-edition/20120324_FNC790.png
http://www.economist.com/node/21551070

100年単位の米長期金利の推移。
いずれ世界の金利は上昇に転じる。
超低金利が日本から始まったように金利上昇は日本から始まるだろう。
644日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 12:20:03.85 ID:UPDC9bZ0
>>642
小学校の授業で新聞を
教材として使うって
通知なかったっけ?
645日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 12:35:42.41 ID:2e9y0a2q
高岡豊が説明するシリア情勢(全文書き起こし)
ttp://hibikan.at.webry.info/201206/article_40.html
646日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 12:36:31.47 ID:4++kRGxK
>>637

ハァモニーを奏でることが出来るのは、宗主国と属国ならでは

>中国は「アンチ東京」で新興国の票を全力でトルコに誘導
前回の五輪で故郷長野を蹂躙したのは忘れんぞ!

>韓国は世界中で嫌がらせ
DNAニダ
647 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 12:39:45.27 ID:wi24J1bk
『シリア反体制派の在外代表組織「シリア国民評議会(SNC)」』ってのは、トルコで活動しているのね。

シリア反体制派 新議長にクルド人のサイダ氏
2012.6.11 10:04
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120611/mds12061110050002-n1.htm

シリア反体制派組織の新議長、国際社会に武力介入を要請
2012年 06月 11日 10:56 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE85A00V20120611

シリア反体制派、新指導者に国外在住のクルド人活動家任命
2012.06.11 Mon posted at: 10:13 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30006923.html
648日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 12:48:53.57 ID:od22j4dR
速報で韓国のメジャーな報道機関誌が北からサイバー攻撃くらったと速報がw

…中央日報かどこかが数日前にクラッキングされた報道があったからこの話かな?
649 【北電 - %】 :2012/06/11(月) 12:49:14.31 ID:sGHPT6Vq
>647
またお掃除の季節が来るど>クルド人
650日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 12:49:40.79 ID:EMD8pkzs
>>643
昔と違って、今は経済がグローバル化してきている。
昔のデータは当てにならないよ。


経済がグローバル化すると、

多くの国が市場となることで、市場規模が大きくなる→売上高が増える→好景気時のプラス(利益)も大きくなるが、不景気時のマイナス(損失)も大きくなる→
好景気から不景気に切り替わる時の落差が大きくなり、ランディングがハードになる

という弊害がある。で、今の経済システムには、それ(超ハードランディング)に対処するための仕組みが無いので、
2008年のようなことがあると立ち直れなくなり、いつまでもズルズルと低空飛行を続ける羽目になる。

平たく言えば、世界中が、今後ずっと、15年前からの日本のような「ゾンビ状態」に陥るかもしれない、ということだ。
651日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 12:54:15.51 ID:ZBT59NXr
>>650
世界はこの先何年も超低金利状態が続いても日本は違う。
日本は低金利デフレ時代を終えて、もうすぐ金利上昇インフレ円安好景気株高土地高時代に突入する。
652日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 13:00:21.39 ID:c7HbP/sw
連環の様に繋がっている以上、世界が沈んで日本だけ浮き上がる理由がない
まあ深淵まで沈む国とは違い浅いところにいるだろうけどw
653日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 13:07:20.84 ID:ZBT59NXr
円安になれば輸出企業は競争力を回復するし、何よりも内需が盛り上がる。
日本の輸出割合は低いし、東京五輪に向けたインフラ整備と震災対策を同時にやればいい。
日本人の悲観バイアスと欧米人の楽観バイアスは行き過ぎ。
世界経済で今後楽観できるのはもはや日本経済だけ。
654 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 13:09:17.53 ID:wi24J1bk
山口知事選:橋下大阪市長ブレーンの飯田哲也氏出馬へ
毎日新聞 2012年06月11日 12時55分(最終更新 06月11日 13時01分)
http://mainichi.jp/select/news/20120611k0000e010129000c.html

山口知事選:橋下市長が飯田氏支援を否定
毎日新聞 2012年06月11日 12時58分
http://mainichi.jp/select/news/20120611k0000e010132000c.html
655日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 13:10:35.28 ID:BA8hgdVL
656日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 13:19:32.06 ID:dkF/Uw1A
>>644
複数紙使って、「ほらこのように、各新聞てんでばらばらなことを
好き勝手描くんですよ〜、鵜呑みにしちゃいけませんよ〜」
って授業するならいいんだけどねw
657 ◆NettobIFhI :2012/06/11(月) 13:26:29.28 ID:nIjm+byF
>>656
一歩上級になると、
「ホラこのように、同じ論調でしか書かないんですよ〜、鵜呑みにしちゃいけませんよ〜」
って授業になるわけですね。
658日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 13:29:12.69 ID:rgenglGC
WPPグループ(英: WPP plc)はイギリスのロンドンに本拠地を置く広告代理店。1998年にアサツー
ディ・ケイと資本・業務提携。同年よりソレルが同社の取締役に就任し、2009年末時点でWPPが
10,331,100株(24.26%)を所有、筆頭株主となっている。 2002年にプラップジャパンと資本・業務
提携。関連会社を通じて、20.3%の株式を所有する。

[原子力発電所や放射線に関連したインターネット上の情報を監視する事業] 株式会社アサツー ディ・
ケイは、経済産業省資源エネルギー庁が行う「原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)」
の2011年度分に事業内容を承知で応札し、約7000万円で落札・契約した。

ゴールドマン:英投資銀行の共同責任者にソレル、ガットマン両氏指名  2011/05/23 09:23 JST
5月20日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループはマーク・ソレル、アンソニー・
ガットマン両氏を英投資銀行部門の共同責任者に昇進させた。ソレル氏は英広告会社WPPグループの
マーティン・ソレルCEOの息子で、1994年にゴールドマンに入社している。

ヒル・アンド・ノウルトンによる湾岸戦争での戦争プロパガンダ事件
1990年H&K社(WPPグループ)は、米国内で「アメリカ世論操作を狙った、外国資本によるかつてない最大の
キャンペーン」を行い、他の20以上の米国の広報会社を率いた。H&K社は、クウェート政府がほぼ全面的に資金
提供した偽装草の根市民運動 (Astroturf) 団体自由クウェートのための市民運動 (Citizens for a Free Kuwait)
が払う1,080万ドルで受注した。1990年10月10日のアメリカ下院の下院人権議員集会 (Congressional Human
Rights Caucus) で行われたナイラ看護師の証言が問題になった。「命からがらクウェートから逃げてきた」と
言うナイラは、H&K社の副社長ローリー・フィッツペガドから直接演技指導を受け、ボランティアをしていたク
ウェート市のアル=アダン病院に、イラク兵が乗り込み保育器から取り出された多くの幼児が虐殺されたという
嘘の証言を涙ながらに行った。このエピソードはサダム・フセインを非難するときに毎回のように引用され、
ブッシュ大統領も「赤ん坊殺し」と言う表現を好んで使用するほど影響を与えた。 

「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた主な企業、業界団体は次の通り。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-20/2011022001_01_1.html
659日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 13:30:24.44 ID:c7HbP/sw
>>656
複数使って、ほら皆同じでしょ!新聞は正しい証拠です!
660 ◆Nyago/LmVE :2012/06/11(月) 13:32:04.37 ID:Vn8RXN3C
>>656
 やはり一番公平で客観的で冷静な朝日新聞が一番ですね!
661日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 13:35:44.42 ID:F92XKMLn
>660
大学時代に留学生の友人たちが
日本語上級クラスで天声人語の要約を週1本という課題を出されて
みんな頭抱えてたのを思い出した。
筆者が何を言いたいかがわかる文章の方が少ないから。
662日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 13:36:21.93 ID:OWfDNs97
>>656
一紙だけでも、時系列でどんどん言ってることが変わっていく様をですね
663日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 13:41:35.87 ID:rgenglGC
株式会社プラップジャパン(英: PRAP Japan, Inc.)は、日本のPR会社。2004年9月の競合コンペを経て、2005年1月から
自由民主党のPR担当としてイメージ戦略を担う。2007年(平成19年)11月28日、杉田敏が代表取締役社長に就任(取締役
副社長からの昇格)。矢島尚は代表権のない取締役会長に就任。
WPPグループは、2002年にプラップジャパンと資本・業務提携。関連会社を通じて、20.3%の株式を所有する。

杉田 敏(すぎた さとし、1944年 - )は日本の企業家。1966年、青山学院大学経済学部卒業。朝日新聞の英字紙『アサヒ・
イブニング・ニュース』(現在は「インターナショナル・ヘラルド・トリビューン日本版」)記者。1985年、ゼネラル・エレクトリック
日本法人取締役副社長。1987年、バーソン・マーステラ日本法人社長、電通バーソン・マーステラ副社長。1990年、プラップジャパン
副社長。上智大学講師。2007年、プラップジャパン社長に就任。1987年からNHKラジオ第2放送『やさしいビジネス英語』→『ビジネ
ス英会話』→『実践ビジネス英語』講師(一度2002年度に降板するが、2004年度から復帰)
著書 /『人を動かす! 話す技術』 PHP研究所〈PHP新書〉(原著2002年7月16日)。『人を動かす! プレゼンテーション…心をとら
えるコミュニケーションの技術』 PHPエディターズグループ(原著2005年11月) wikiより

 メディアを操作するPR会社「プラップジャパン」
●郵政解散選挙で、小泉圧勝の仕掛け人? 先の自民党が圧勝した“郵政解散選挙”で、大きな役割を果たしたとして注目されている
「プラップジャパン」なる会社をご存じだろうか。PR会社といえば、「電通」を思い浮かべるかも知れない。だが、海外では
広告代理店と、いかにクライアントをPR(広報活動も含む)するかが仕事のPR会社とは明確に分けられているという。…
(リンクは検索で)
664日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 14:02:09.33 ID:8sahLH/r
マスコミ依存のアホを自白してるようなもんで
665日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 14:03:55.15 ID:fByHl2pm
>>644

・文章力をつけて新聞投書欄に投稿してみよう!
・京大ネットカンニング問題でメディアリテラシーを学ぼう!
・新聞に載っている数値には統計手法が使われているよ!

前にも書いたような気がしますが、教科書は本気でこのレベルです
666日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 14:12:56.50 ID:Vcz3jDcW
>>665
わりとソレは誇張ではない。

朝日か毎日?なんか、
「今朝のコラムを、書き写して(写経して)みた私★素敵!」
という感じのラジオCM流してたからな。
667日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 14:16:24.98 ID:Dk4zy0ZM
憲法9条を写経しようとか吐かしてたのはどこだたっけな
668日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 14:24:49.55 ID:ZMC8ArZT
>>665
NIEなんてものは「事実が書かれている部分とそれ以外を分けることから始めましょー」から始めないと意味ないと思うんだ
669日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 14:58:05.96 ID:s95NS5xo
あっちゃこっちゃに書いてるけど
ここ5年ぐらい1次情報と報道を比べるレポート課してるけど、レポートの前後でメディアを信じる割合は有意で低下する。
670日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 15:09:37.14 ID:7Opj3i/A
>>655
わろた。
朝鮮からの空き缶がwww
671日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 15:15:34.72 ID:bDeTOl13
>>669
社会学系の先生ですか。前後で何割から何割とか、ざっくりの数字有ります?
672日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 15:21:57.47 ID:s95NS5xo
>>671
社会学じゃなくて情報系です。野田研とか国会実況に居ます。胡散臭い社会学と一緒にしないでいただきたい!なんてね。
学部にもよりますが、70%→60%、とか、50%→40%とかです。

報道2001でフロッピにボコボコにされたアイツも社会学だったな。
673日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 15:33:40.06 ID:bDeTOl13
>>672
すみませんすみません。
民主党政権になって大ダメージを受けてる某大学の情報系OBですが、
たしかに、最近なら情報系でもネットリテラシーの講義でそういう課題出せるんですね。
674日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 16:56:12.96 ID:qfzK3inB
グローバル化って、金の暴力を世界のどこでも歯止めを利かなくさせるための
金持ちの詭弁でしょ?
突き詰めれば、暴力や無法が大好きな利権乞食だけが残る、この世で最も卑しいプロパガンダ。
675日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 17:06:12.54 ID:wi24J1bk
英政府、太陽光発電の買い取り価格を再度引き下げ
2012年06月11日 15:36 発信地:ニューハンプシャー/米国
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2883515/9097728
676日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 17:36:52.87 ID:+ZpTHFrn
心斎橋男女刺殺を生で見ちゃった・・・。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1339385405/
677日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 17:46:31.11 ID:YqHEe6ZK
>>668
2紙以上を比較させないと有害だとオモ>NIE
新聞とNHKを無批判に信じる大人になったら手がつけられん
678日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 17:47:08.10 ID:7zol2mzU
戦時中の新聞読ませばいいよw
679日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 17:50:22.05 ID:Xyqw+5bp
>678
「このように政府は時に報道に圧力を掛け、世論を思い通りに動かそうとするのです」
680日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 18:01:51.73 ID:od22j4dR
イスラエルがシリアを化学兵器絡みで煽り始めた。エジプトがあの状況、しかもムバラクも余命幾ばくもなく
大統領選決戦が近いこの時に…。

余程フランス介入をして欲しいと見るべきか
681日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 18:04:07.06 ID:Y72ANsJe
>>680
オランドにそんな度胸ないのでは
682日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 18:05:56.94 ID:wi24J1bk
下院議会選挙で勝てそうだし、大統領選で「カリスマ性がない」と叩かれていたし、
介入やるかもしれないな〜>オランドくん

でも黒アレはのらないと思うよ? メルケルたんにも無視されるよ?
683日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 18:12:09.66 ID:7zol2mzU
やめろ、フランスが出てくるとカオスがひどくなる!
684日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 18:18:35.73 ID:i/i8i7Ny
蛙の二つ名は伊達じゃないってか?

まぁシリアに介入しても旨味がないから…
685日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 18:30:10.43 ID:SlLj5eyp
「消費税10%」で民・自が基本合意

 消費税増税法案に関する与野党の修正協議が開かれ、民主・自民の両党は、消費税率を10%に引き上げることについて基本合意しました。

 「税率10%までの2段階引き上げについては、我々も賛成をすると申し上げた」(自民党 町村信孝元官房長官)

 民主・自民・公明の3党は、税制分野に関する実務者協議を始め、自民党側は、「社会保障分野でも合意することが大前提」とした上で、
政府案に盛り込まれている2014年4月に8%、15年10月に10%に消費税率を引き上げることについて賛成する考えを伝えました。
公明党は、法案の賛否については態度を保留しました。

 一方、低所得者への対策については、民主党が提案する「給付つき税額控除」措置に自民党が反対しているなど、
各党の意見に隔たりがあり、引き続き協議することになりました。(11日13:23)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5052099.html
686日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 18:30:31.90 ID:wi24J1bk
>>630
ますますカオスに

ミャンマー西部州の衝突、国連が職員退避を開始
2012年06月11日 17:35 発信地:ヤンゴン/ミャンマー
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2883522/9092481


>>683
大統領選挙の時からシリアに言及しておりますので、ノリノリだと思いますですよ。
リビア介入は猿孤児がイニシアチブをとってまとめたからな。
「猿孤児にできて、僕にできないわけがない!」と、張り切らなければいいんだが。
687日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 18:33:22.05 ID:MBiD4wq2
つかどうやれば情勢が沈静化すんだろうなあ、あの辺。
アサド一族排除、総選挙後イスラム勢力が主導する国に移行までは既定路線で
エジプトも同じタイミングでイスラム勢力の国になるからイスラエルにとってはどうにもならん展開じゃねえのか?
688日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 18:47:22.69 ID:SlLj5eyp
沈静化とかどうやっても無理でしょ。
もう詰んでる。
689日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 18:55:42.16 ID:6uiu6JaA
米が介入して事態悪化はよくある話だが(裏で)トルコが絡んで悪化は珍しいというかなんというか…

アラブの春がアラブ、北アフリカの極寒に変化と
 
こうなってくると地政学的にギリシャ、キプロスが怖いな
690日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 18:59:28.09 ID:YDyEnCts
正直シリアは内戦でもなんでもいいから
次の独裁者(集団)決めてねって
放置プレイするしかないんじゃないかと。
691日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:02:24.92 ID:amR0f1+G
イスラエルにとっては、イスラム原理主義者にシリアを押さえられるぐらいだったら
このままgdgd状態が続く方がいいだろうなぁ
692 【中部電 - %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 19:02:57.54 ID:3Sc0IHB2
>>685 自民スレより
24 :日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 17:34:07.20 ID:Y+hQcQCi
自公 合意には主要政策撤回が必要 6月11日 16時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120611/t10015749811000.html
 自民党の谷垣総裁と公明党の山口代表が会談し、社会保障と税の
一体改革に関連する法案を巡る修正協議について、期限は今月15日
までで、合意するには最低保障年金の創設など民主党の主要政策の
撤回が必要だという認識で一致しました。

 東京都内で行われた会談には、自民党の石原幹事長と公明党の
井上幹事長も同席しました。

 この中で、自民党の谷垣総裁は、社会保障と税の一体改革に関連
する法案を巡る民主・自民・公明の3党による修正協議について「ずる
ずると先延ばしするのはだめだ。今週は重要な局面に入ると思うので、
連携を取り合っていきたい」と述べました。

 これに対し、公明党の山口代表も同様の認識を示し、修正協議について、
期限は今月15日までで、今の国会の会期末の今月21日までに衆議院で
法案の採決を行うよう与党側に求めていくことを確認しました。

 そして、両氏は、社会保障分野の修正協議が整わないまま消費税率の
引き上げだけで合意することはできないとしたうえで、社会保障分野で合
意するには、最低保障年金の創設など、民主党が掲げている主要政策の
撤回が必要だという認識で一致しました。
693日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:09:05.11 ID:MBiD4wq2
>>691
そのためにフランスを引きずり込もうとしているのなら大層鬼畜だよなあ。
694日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:09:48.95 ID:Dk4zy0ZM
>>685
>>692
食い違ってる・・・?
695日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:21:31.61 ID:1/MvMHi3
飛ばしという名の既成事実化狙いかね。
696日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:29:52.08 ID:/1Zhvlrk
>>686
実はタイとかあの辺の仏教国って、
ムスリムへの弾圧でスゲー無茶やるんだよな
697日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:32:01.67 ID:7zol2mzU
そりゃムスリムのほうも過激だから。ムスリムとユダヤ人が仲良くトンカツ食ってくだまいてる日本が例外なんでしょう
698日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:36:26.73 ID:Vod+u7na
一応啓典の民って明示してあるユダヤ人に対しては税さえ払えばおkってのがムスリムの
基本姿勢だと思う。イスラム勢力化のスペインとかユダヤ人にとってはキリスト教国なんか
より遥かに暮らしやすかったろうし。
ただ啓典の民以外に対しては「コーランか剣か」をやってきた連中だし、迫害されてもまぁ・・・ねぇ
って感じ。
699日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:39:49.40 ID:Y72ANsJe
NHKの世論調査で、内閣支持理由トップが「人柄がよさそう」になったの初めて見た
700日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:43:37.70 ID:d9VAsrx1
宗教関連の世界中で流れるレベルのニュースを見ると
宗教に関しては、日本が異常平穏地帯なんじゃないかなぁとつくづく思う
701日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:44:55.20 ID:Zde9aJIB
>>699
笑えますね。
YOUも立候補しちゃいなYO!
702日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:44:59.20 ID:6G7MgVnc
>>700
パックストクガワ
703日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:46:57.61 ID:Zde9aJIB
>>700
先日、都内一等地にて聖書関連の本を扱ってるお店をみつけて、
ふらっと入ってみたら「聖おにいさん」を売っていた!www
704日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:52:35.12 ID:4++kRGxK
>>699
我が党はガラの悪い連中には事欠かんからのぅ
705日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 19:59:57.91 ID:hAq7o9xQ
PC19台がウイルス感染=原発事故情報が流出−原子力安全基盤機構
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012061100707

経済産業省所管の独立行政法人「原子力安全基盤機構」の業務用パソコンが外部のサイトと
勝手に通信した問題で、同機構は11日、19台が新種のコンピューターウイルスに感染し
ていたと発表した。
同機構によると、昨年1月、本部事務所(東京都港区)の業務用パソコン1台がウイルスに
感染。その後、ほかのパソコンにも感染が広がったという。(2012/06/11-18:05)
706日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:08:22.21 ID:hAq7o9xQ
大飯原発の再稼働表明を歓迎…経団連・米倉会長 読売新聞 6月11日(月)19時49分配信

 経団連の米倉弘昌会長は11日の定例会見で、関西電力大飯原子力発電所3、4号機の再稼働の必要性を野田首相が
表明したことについて、「政治判断を非常に高く評価している」と歓迎した。

 橋下徹大阪市長らが求めている今夏に限定した再稼働に対しては、「経済活動、事業(の実態)を全然ご存じない発言だ」
と批判した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000844-yom-bus_all
707日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:08:53.27 ID:hAq7o9xQ
首相、衆院解散の可能性示唆
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012061101001702.html
2012年6月11日 17時44分

野田佳彦首相は11日午後の衆院社会保障と税の一体改革特別委員会で、消費税増税を柱と
する一体改革関連法案が今国会で成立しない場合は衆院解散・総選挙に踏み切る可能性を
示唆した。衆院解散を警戒している民主党内の小沢一郎元代表ら増税反対派をけん制した
とみられる。

自民党の額賀福志郎氏が「(不成立ならば)国民に信を問う覚悟を持つべきだ」とただした
のに対し、首相は「国民のために決断しなければならない時期は迫っている。私は政治生
命を懸けている。それ以上は言わなくてもおわかりいただけると思う」と述べた。
708日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:12:35.48 ID:is9w60ec
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=150404
政府 日銀審議委員候補に野村の木内氏とMSの佐藤氏を提示:2012/06/11 (月) 17:33

政府は日銀審議委員候補に、野村證券金融経済研究所経済調査部長の木内登英氏とモルガンスタンレーの佐藤健裕氏を提示した。
709日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:16:40.82 ID:l7ggNIfc
意外と貧乏してるのぉ。



寄星蟲?@kisei64

ディスカバリーでやっていたビンラディン暗殺時の押収品の分析がおもしろい。
アルカイダの主要な資金源が、シリアからバグダットに続く幹線道路で物品を強奪した車や冷蔵庫の転売。
あとは、地元のガソリンスタンドや建設会社からのみかじめ料。けっこうカツカツの運営なんだなぁ。

http://twitter.com/kisei64/status/212127648888000512
710日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:16:52.57 ID:is9w60ec
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=150409
S&P インド、BRICの中で最初に投資適格級の格付け失う可能性:2012/06/11 (月) 18:21

S&P インド、BRICの中で最初に投資適格級の格付け失う可能性
----------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.reuters.com/article/2012/06/11/us-india-markets-sp-idUSBRE85A0DC20120611
India could be 1st BRIC to lose investment grade: S&P
By Swati Bhat  MUMBAI | Mon Jun 11, 2012 6:58am EDT

(Reuters) - Standard & Poor's said on Monday that India could become the first of the so-called BRIC economies to lose its
investment-grade status, sending the rupee and stocks lower, less than two months after cutting its rating outlook for the
country
"Slowing GDP growth and political roadblocks to economic policymaking are just some of the factors pushing up the risk that
India could lose its investment-grade rating," the ratings agency said in a Monday statement on a report dated June 8.
711日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:18:34.90 ID:hAq7o9xQ
∞「茶番やめて大局守れ」=尖閣めぐり日本に要求−中国

 【北京時事】中国外務省の劉為民報道局参事官は11日の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島近くで
10日に日本の国会議員や漁師らが魚釣りをして日本の領土であることをアピールした活動につい
て、「(中国の主権を侵す)日本側の一方的な行為は違法かつ無効だ。新たな騒ぎや茶番を起こす
のをやめて、実際の行動で中日関係の大局を守るべきだ」と日本側に要求したことを明らかにした。
 11日付の国際問題紙・環球時報は、1面に「『魚釣り』で中国を挑発」との見出しを掲げて報道した。
社説でも「中国の世論を故意に刺激し、中国民衆の怒りを買った」と指摘。「(中国側は)漁船や取締
船を増派し、日本と摩擦を起こすことは恐れない」と強調しながらも、挑発に乗らないよう呼び掛けた。 
 同紙は、東京都による尖閣諸島購入計画を批判した丹羽宇一郎駐中国大使の発言に対する日本
国内の反発も絡めて、「日本の対中戦略の行き詰まりを示している」と指摘する学者の論評も掲載した。
(2012/06/11-18:48)

http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012061100770

いい具合にファビョッてます(・∀・)
712日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:19:30.11 ID:hAq7o9xQ
ケニアでヘリ墜落、副大統領経験者ら6人死亡

(CNN) ケニアの首都ナイロビ近郊で10日、同国の国内治安担当相らが乗ったヘリコプターが墜落し、
同国政府によれば、同担当相を含む6人が死亡した。

死亡したのはサイトティ国内治安担当相(66)と副大臣、パイロット2人、護衛2人の計6人。
墜落の原因は明らかになっていない。

サイトティ担当相は隣国ソマリアに拠点を置くテロ組織シャバブの掃討作戦で主要な役割を果たしていた。

同国のキバキ大統領は声明で
「6人の死はわが国にとって大きな痛手だ。サイトティ担当相はケニアの人々に尽くした公務員として永遠に人々の胸に刻まれるだろう」
と哀悼の意を示した。

サイトティ氏は、副大統領を務めた経験があるなど、次期大統領選の有力候補の一人だった。
米国で経済学や数学を学び、世界銀行や国際通貨基金(IMF)での勤務経験を有し、
教育を含む数多くの分野で活躍していた。

閣僚経験者のバララ氏は墜落について、旧式のヘリコプターが原因との見方を示し、
「もっといい装備があれば事故を防げたのに」とサイトティ氏の死を悔やんだ。

ttp://www.cnn.co.jp/world/30006926.html
713日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:20:50.18 ID:hAq7o9xQ
ICC弁護士ら4人、カダフィ氏次男と面会中に拘束

 [トリポリ/ゼンタン 10日 ロイター] リビア南部の都市ゼンタンで、
元最高指導者カダフィ大佐の次男セイフイスラム氏と面会した国際刑事裁判所(ICC)の弁護士ら4人が拘束された。
ICCは4人の解放を要求しており、代表者らが10日、首都トリポリに到着した。リビア当局者が明らかにした。

ゼンタンの民兵組織に拘束されているのはICCの弁護士メリンダ・テイラー氏や通訳者ら。
リビアの弁護士や民兵によると、テイラー氏は、昨年11月から同市で拘束されているセイフイスラム氏と面会した際、
「リビアの治安に危険をもたらす内容の書類」を見せようとしたことから拘束された。
書類にはセイフイスラム氏の元側近からの手紙などが含まれていたという。
ICCは、4人が7日から拘束されていると発表した。

リビア政府はゼンタンの民兵組織に4人を解放するよう求めているが、
同組織は4人の尋問が終わるまで解放はなく、ICCの代表者との面会も許可しないとしている。

ICCはリビア当局にセイフイスラム氏の引き渡しを求めているが、リビア側は同氏の裁判を国内で行うとしている。

一方、リビアの選管当局は10日、今月19日に予定していた制憲議会選を7月7日に延期すると発表した。
有権者の登録や立候補者の確定などの手続きに時間がかかっていることが理由だという。

ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE85A01Z20120611
カオス……
714日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:28:45.23 ID:YDyEnCts
結局マスゴミが大絶賛してたアラブの春って一体何だったんだろう‥
715日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:32:11.77 ID:is9w60ec
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5G27B6KLVR401.html
日銀委員に木内登英氏、佐藤健裕氏を提示−国会同意人事で政府 (1) 2012/06/11 18:31 JST

6月11日(ブルームバーグ):政府は議院運営委員会両院合同代表者会議で、空席となっている日本銀行の審議委員として野村証券の木内
登英チーフエコノミスト(48)とモルガン・スタンレーMUFG証券の佐藤健裕チーフエコノミスト(50)を起用する国会同意人事を提示
した。衆参両院の議院運営委員会での配布資料で明らかになった。国会の同意を経て任命、任期は5年間。

佐藤氏はブルームバーグ・ニュースが日銀の金融政策決定会合前に行っている政策予測調査「日銀サーベイ」の回答者。5月25日の顧客向
けリポートで「物価見通しに強気な日銀の見通しは下振れる公算が高い」と指摘。日銀の追加緩和について「欧州情勢次第で7月から次回
6月会合に前倒しとなる可能性もある」としている。
一方、木内氏は5日の顧客向けリポートで、白川方明総裁が前日行った講演について「東証株価指数(TOPIX)が約28年半ぶりの低水
準、長期金利も約9年ぶりの低水準まで落ち込んだ当日とは思えないほど、危機感を強く感じさせない内容」と批判的にコメントしている。
木内氏はさらに、日銀が「14、15日の定例の金融政策決定会合で追加緩和に動く気配」は感じられないとした上で、「今まで実施してきた
政策が目立った効果を発揮していない点を考えれば、既存の緩和策を粘り強く続けるのではなく、新たな政策を試す姿勢が金融市場では評
価され、それこそがデフレ克服に向けた日銀の『本気度』のバロメーターになる」と指摘した。

●佐藤氏は7月の年限拡大を予想 
佐藤氏は前回5月の決定会合前の日銀サーベイで「資産買い入れ等基金で買入対象とする長期国債の年限をさらに延長するとすれば、7月
会合が有望」と指摘した。具体的には4年までの延長を予想した上で、その効果として「札割れを起こす可能性が低下しよう。副作用は特
に見込まない」と指摘。「日銀の保有国債の平均残存年限は資産買い入れ基金による買い入れ開始とともに足元4.2年程度まで短期化してお
り、むしろ長期化することが望ましい」と回答した。

山本幸三自民党衆院議員はブルームバーグ・ニュースの電話取材に対し、佐藤氏について「日銀に対してもやるべきことはやるべきだとい
う立場で、バランス取れている人で評価できる。同意しても問題ないと思う」と指摘。木内氏については「日銀に対する姿勢が物足りない
ところがあり、個人的には反対だが、党内の雰囲気は再び混乱させるのはどうかというい感じもあり、最終的には幹部が決めることになる
だろう」と述べた。
政府は、4月4日に期限切れとなった中村清次元審議委員の後任として、BNPパリバ証券のチーフエコノミストの河野龍太郎氏(47)を
起用する国会同意人事を3月23日に提示したが、野党が多数を占める参院で否決された。中村氏と同時に任期切れとなった亀崎英敏審議委
員の後任については提示が見送られたままで、定員9人の日銀政策委員会メンバーは現在、2人が空席となっていた。
日銀の最高意思決定機関である政策委員会は、正副総裁3人と6人の審議委員で構成される。来年3月に山口広秀、西村清彦の両副総裁、
4月には白川方明総裁の任期が満了する。退任した中村氏と亀崎氏はいずれも企業出身で、中村氏は商船三井フェリー社長、亀崎氏は三菱
商事副社長だった。
716日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:41:11.99 ID:LVhGx8cM
>>714
あれ言い出してたのって政権交代の前後だからな
バラ色の希望()に酔いしれていただけだったんだよ
717日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:46:02.72 ID:l7ggNIfc
東アジア諸国から、恨まれているんだろうなぁ。


[FT]日本の需要増でアジア向けLNG価格が急騰
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV18001_Y2A510C1000000/

>原子力発電所の稼働停止に伴う電力不足を補うために日本が輸入拡大に動いているのに加え、イエメンでの
>テロ攻撃により供給が減っていることが背景にある。

>エネルギー・金属情報会社の米プラッツによれば、アジア向けLNGスポット価格は今月に入り、100万BTU(英
>国熱量換算)当たり18ドルと4年ぶりの高値に達した。昨年の同時期に比べ35%以上値上がりしている。
>シンガポールの商品トレーダーや銀行関係者らは、スポット価格が2008年の資源高で記録した過去最高値の
>同20ドルを突破するとみている。
718 【北電 80.7 %】 :2012/06/11(月) 20:46:23.07 ID:sGHPT6Vq
>714
春が来たら夏が来て、そして冬が来るものだろ。
719日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:52:06.72 ID:is9w60ec
2012年1月3日 朝日新聞社説 アラブの春、橋下市長を年頭の禿マンセー
-----------------------------------------------------------------------------
ttp://digital.asahi.com/20120103/pages/shasetsu.html
昨年、世界を動かした主役は若者たちだった。独裁体制を倒した「アラブの春」も、米ウォール街の占拠から世界に広がった「格差社会」
への抗議行動も、若い世代が先頭にいた。なにせ、どこも若者受難の時代なのである。

大阪の市橋さんは市長選で街頭に立ち、「応援者ではなく、当事者として参加してほしい」と、政治に関心を抱く機会が少ない同じ世代に
呼びかけた。
 
いま選択を誤れば、若者が高齢者になるとき、社会保障は壊れているかもしれない。もし財政が破綻(はたん)すれば、暮らしや経済への
打撃は計り知れない。そして若者は、選択の結果から逃れられない。 世代をつないで分かちあう社会を、どうすれば実現できるのか。それ
を先々の世代に引き継ぐには何が必要なのか。 若者はもちろん、より多くの有権者が当事者として考える。それが政治を動かす原動力にな
るに違いない。
720日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:52:07.71 ID:hAq7o9xQ
>>714
理想郷を創造していたら実際は地獄でしたってオチじゃ?
721日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:54:29.43 ID:hAq7o9xQ
東京電力は11日、カタールからの液化天然ガス(LNG)購入を年間で100万トン追加すると発表した。
カタール液化ガス社と同日、長期売買契約を締結、8月から供給を受ける。

東日本大震災以降、すべての原子力発電所の運転を停止したため火力発電への依存度が高まった。
火力発電の燃料として、すでに年間20万トンを長期的に購入しているカタールにLNG追加供給を
打診していたという。この結果、東電のLNG供給契約は合計年間約1900万トンに増加する。

カタールからのLNG購入は2003年から開始。今回、新たに年100万トンの追加購入を決めたことで、
カタールからのLNG購入は年120万トン、契約量全体の6%程度を占めることになる。〔日経QUICKニュース〕

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL110HF_R10C12A6000000/
722日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:55:55.02 ID:d9VAsrx1
つくづく、十二国記の華胥の幽夢はすげえなと
723日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 20:56:00.42 ID:9kRAyZRw
>>705
中国によるハッキング行為をウィルスで誤魔化してる気が。
724日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:07:10.10 ID:hAq7o9xQ
ここではあのエジプト、リビアの動乱は否定的なレスが多かったけどもそれがほぼ現実となったな
725日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:08:48.04 ID:hAq7o9xQ
「経済知らない」「非現実」=橋下市長の「限定稼働」に経済界 

 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)再稼働で、大阪市の橋下徹市長が引き続き「夏季限定」を求めていることに
ついて、経済界から11日、異論が相次いだ。

 経団連の米倉弘昌会長(住友化学会長)は記者会見で「ああいう発言にはあまりコメントしたくないが」と前置きした上で、
「経済活動や事業を全然ご存じない方の発言と理解している」と皮肉った。

 また、経済同友会の長谷川閑史代表幹事(武田薬品工業社長)も記者団に対して「静観したいが、率直に言って動かしたり
止めたりというのは、あまり現実的ではないと感じる」と語った。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000138-jij-bus_all
726日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:09:41.33 ID:hAq7o9xQ
IMF筆頭副専務理事が安住財務相と会談、消費増税「全面支持」 

[東京 11日 ロイター] 安住淳財務相は11日夕、国際通貨基金(IMF)のリプトン筆頭副専務理事と財務省内で会談した。
財務相が消費増税を含む社会保障・税一体改革の国会審議が進んでいる現状を説明したのに対し、リプトン氏は「財政問題に
対処するための消費税引き上げを全面的に支持する」と応じた。

同時に欧州問題について、危機収束に向けた欧州の対応を期待するとの見方で一致した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000099-reut-bus_all
727日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:11:11.47 ID:tvkhkAI7
否定的というか
何も考えずに体制ひっくり返してもgdgdになるなんてわかりきったことじゃないですか・・・
10年後にはどっちに転んでるかは知らんけど
728日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:13:41.96 ID:dgzvva9k
よく分かるな
729日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:18:32.16 ID:d9VAsrx1
10年後は民度次第すかね?
連中にはどの程度愛国心があるんだろうと
730日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:21:12.06 ID:5kB1K3J2
組織の否定、みたいなところから始まって、次の官僚的な組織が準備されないまま
革命()が起こっちゃってたからなぁ。

秩序の入れ替えではなく、破壊しか目指してなかったし、
こうなるのは必然だわなぁ。
731日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:35:18.43 ID:h0iO8hP+
煎じ詰めると社会不安の原因のかなりの部分はインフレ、特に食料品とエネルギー価格の高騰で、
こんなもの革命(藁)でどうにかなるわけないしな。
732日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:36:54.93 ID:6uiu6JaA
しかも知識層は黙りで我関せず。前政権にいた人間は粛清だ〜やりゃまともな政経は出ない罠
733日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:40:54.18 ID:LVhGx8cM
>>731
そういうことを知っているかどうか、ですな
教育は大事

そして我が国は着々とアカの国っぽくなってきている

【政策】政府、"白熱電球の製造・販売の自粛"をメーカーや家電量販店へ呼びかけへ--今夏の節電対策のため [06/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339229751/
734日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:43:28.37 ID:5kB1K3J2
そもそものエジプトの春()と呼ばれる革命()の発端は小麦を初めとする
穀物価格の上昇による食料問題だもんな。
2011年の1月2月あたりの穀物の先物市場での価格が投機目的な
価格になっちゃってて、それによって食料の多くを輸入に頼るエジプトが
不安定になっちゃったんだもん。

そのころのログを見てたけど、革命したって、ご飯が手に入るわけじゃねーだろ、
とか書いてたら、リビアを見ろ!人はメシだけではなく自由を求めるのだ(キリッ
みたいなレスが付いてたな…

リビアはあのころよりも大変な状況になっている気がするんだが、それでも
リビアの人たちは幸せなんだろうか…
735日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:45:41.12 ID:tvkhkAI7
リビアは権力闘争が原因だと思ってるのだけどどうなん?
736日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:50:25.12 ID:oAFKSlkg
油田が誰の物になったかを考えれば・・・・
737日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:50:41.02 ID:5kB1K3J2
>>735
カダフィはそこそこ立派にやってたけど、その親族がなぁ…みたいな…
それに反感を持たれたのもあると思う。
あと、石油が出るからその権益巡っての部族対立になってきとるよね。

選挙が今月の19日にあるはずだったんだけど、7月7日に延期になってるから
まずは選挙が実施されないことにはなんともならんだろうなぁ…
738日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:50:58.13 ID:mmUoUXoL
オーリービーアー!
739日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:51:24.20 ID:LLujxOUm
>>722
責難は成事に…
名セリフですね。民主党 マスゴミ、国民にあてはまります。
民主党は、麒麟(希望)をこの国に残すことが出来るのかが不安です。


740日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:54:39.57 ID:lpumxqrP
数年後にはトリポリタニア・キレナイカ・フェザーンの三つに分裂してるでそ>リビア
741日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 21:55:53.56 ID:5kB1K3J2
>>740
アルジェ海賊が復活するんかなぁ…
742日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:03:33.18 ID:tvkhkAI7
リビアもまだまだ続きそうすねえ(;´Д`)
743日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:08:37.20 ID:amR0f1+G
長い長い戦の後に、素敵な王様が立派な専制国家を樹立しました。めでたしめでたしw
って事に成るしか収まりが着かないんだろうなぁ。
744日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:09:15.41 ID:jqodA7oO
タックル

大竹「原発動かなさなくても病院は自家発電で何とかなるんだよ。
    ネットでもうばれてる」

だそうでwww
745日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:13:35.78 ID:hAq7o9xQ
>>743
東部がそんな感じになってきてる。で独立騒ぎになってたような
746日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:13:45.57 ID:fkClZkgY
>>744
一般的な社会常識もわきまえない芸人もどきは黙っとけ、って感じだな。
あのバカに影響されるバカも絶えないから、マジ黙っとけ。割と本気で。
747日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:14:31.61 ID:hAq7o9xQ
>>744
人殺しのクセによくもまぁのうのうとTVに出てるなw
748日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:15:12.72 ID:5kB1K3J2
リビアは中東のユーゴスラビアみたいになっちゃうんだろうなぁ…
偉大な指導者カダフィがいなくなって崩壊しちゃった、みたいになりそう。
749日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:16:30.37 ID:Y0rhFpTi
ここは一発、ゴジラをリビアに上陸させて共通の敵を作って
750日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:19:00.50 ID:sCzt+zww
>>744
こんなときだけ、ネットソース__
751日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:22:58.59 ID:LLujxOUm
>>744
自分の母親が癌で入院していて、色々機械を付けている友人がいる。
大竹と同じ事を言っていた。

ブラックアウトを理解していない人達なんですよ。マスゴミは停電としてしか
扱っていませんから。二、三時間で電気はやって来ると思っています。


752日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:25:23.38 ID:h0iO8hP+
>>744
原発停止で電気料金引き上げの話が出てるのがなんでか知らんのかこいつは・・・・
何とかなる?ああ何とかなるぞ。燃料代の差額を延々誰かが負担し続けるならな。
大竹お前やるのかね?

それともその自家発電はウランを燃料にするタイプなのかな?
753日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:27:27.93 ID:h0iO8hP+
にしても、一時期ガソリン使いまくるなんてフンダララとかいってた人たちがこぞって
原油の無駄使いをやろうとか言い出してて正直哀れです><
754日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:39:59.53 ID:MBiD4wq2
>>743
それなんてナポレオン
755日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 22:49:20.72 ID:/1Zhvlrk
>>744
お昼のラジオで「メールもできない」って言ってなかったかコイツ?w
756日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 23:07:18.72 ID:2ByjR4KB
大竹の周りの誰かが教えてやるべきだろ。あまりのレベルの低さに仕事を失うぞ。

>>751
マスコミで、日本国民は賢いから分かってる!、とか言うのは明かなうそですからねえ。
別にかしこくも何ともないですよ。
757日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 23:25:00.41 ID:7pp9DiBw
758日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 23:34:05.07 ID:sohovT20
>>694-695
685の記事にあるように、10%合意するには、
>自民党側は、「社会保障分野でも合意することが大前提」とした上で
なんだから何も食い違ってない。 同じく自民スレより
30 :日出づる処の名無し 2012/06/11(月) 19:41:22.38 ID:mrNzvTpZ
10パーはそりゃ一致するよ
だって自民が公約で出した数字に民主が抱きついただけで民主には何の根拠があるわけじゃないんだもの
だけど一致したからはい賛成ではないでしょう

一致するのは当たり前、あとはそれが何のための消費税かをはっきりさせること
社会保障の今後の大きな方向性がきっちり決まらない限り消費税も決めちゃだめだろう、
新潟に行きたいのに、もしかしたら青森のほうに行きそう、こんな新幹線じゃ乗れない
759日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 23:38:00.69 ID:c7HbP/sw
>>724
あの辺の情勢に少しでも知識があれば
なぜ彼らのような強権政治が必要かわかりきってるからな・・・
760日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 23:39:49.83 ID:5nkVdT8C
>>724
ただしそれもロシア様の胸先三寸な構図だったりする
761日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 23:42:54.97 ID:MBl59yCz
>>712
暗殺か。
762日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 00:00:36.95 ID:is9w60ec
ttp://www.slate.com/articles/news_and_politics/victory_lab/2012/06/citizens_united_how_the_afl_cio_is_exploiting_its_newfound_liberty_to_influence_campaigns_.2.html
A New Job for Labor
Citizens United didn’t just permit corporations to spend freely on elections; it opened the door to unions, too. Can the
AFL-CIO get Obama re-elected? By Sasha Issenberg|Posted Friday, June 8, 2012, at 12:28 PM ET
AFL−CIOの実験した選挙戦の新戦術の評価、オバマ再選の戦力となることが出来るか? By Sasha Issenberg Slate Webマガジン

At the same time, the AFL was using Ohio to test a substantive departure from standard political practice. The difference between
media and field operations?the so-called “air war” and “ground game”?is typically not one just of venue, but of content and
purpose. Since the rise of television and radio advertising, campaigns have largely relied on the air to make their arguments,
a setting where they fully control the message and presentation.
選挙戦には「空中戦」(TVなどの政治CMの戦い)と「地上戦」(戸別訪問や電話勧誘などの草の根運動員による活動)があるのだけれど、
空中戦(巨額費用を要する)の影響力が強まっている、AFLーCIOは地上戦に新戦術を採用すべきかの実験的ケースをオハイオ州で行った。

Working America identified a pool of Ohio households that the AFL’s statistical models profiled as likely to be friendly to the
argument, and then randomly assigned canvassers across it so that there would be a control group that went unvisited for
comparison. The AFL polled across the groups before and after to measure the effect those visits had on residents’ opinions.
The targets who answered the door were 14.7 percentage points more likely to oppose SB5. The campaign had an equal impact among
the general public as it did moving union households and Working America members. Its greatest sway, in fact, was over the most
conservative voters.
AFL-CIOのプロジェクトチームはオハイオ州の住民データの中から組合参加経験があるなどAFLの主張に賛成する可能性の高そうな人をコン
ピュータの統計的モデルで選び、この選択された目標に戸別訪問を集中することで地上戦の効果を高めることが出来るかを、統計的手法で
比較対象郡とともに実験して結果を検討。オハイオ州のケースでは標的とした個人が戸別訪問を受けて会話した場合、投票率が上がり、労
組の主張への賛同が比較対象郡に比べて14.7%向上した。
763日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 00:01:07.53 ID:is9w60ec
この実験の成功に気をよくして労組はウイスコンシン州のリコール選挙にも同じ手法で、選択的戸別訪問戦術を行ったのだけれど

A lot of things could have gone wrong. Labor officials were cheered to see exit polls showing that one-third of voters came from
current union households, a big jump from the 2010 rate, but Barrett won only 62 percent of their votes. Labor’s aggressive
persuasion efforts could have had a backlash effect, or the unions’ targeting could have simply missed its mark, helping to
mobilize the wrong voters. (What if those hunters and fishers cared less about Walker’s view on public lands than his deficit
-cutting plans and the AFL delivered an inadvertent reminder to vote for him?) In a highly polarized, emotional environment, voters
may have been wary of sharing an unpopular opinion in face-to-face encounters. Indeed, union representatives went into election
day with what now seem to be potentially inflated assessments of their support: Mark Hoffman, the business manager for a Madison
-area local of the International Brotherhood of Electrical Workers, said just hours before the polls opened that he had spoken to
all 857 of his members?and that all but two told him they were voting for Barrett.
ウイスコンシンの場合は組合員家族の投票率が2010年に比べた大きく向上したのだが、それでも労組の押したBarrett候補は組合員家族票の
62%しか獲得できなかった。労組の積極的に過ぎる政治活動が逆効果に成っている可能性。労組の選挙運動家に好意的な対応をした有権者が
実際に労組に有利な投票をするかは別問題である。

By the time Barrett became the nominee a month ago, the majority public opinion may have so stiffened in its skepticism of the
recall?and a fundamental sympathy to Walker’s predicament?that no amount of canvassing or friend-to-friend phone calls could have
softened it.
ウイスコンシン州のケースでは、労組の積極的な政治活動以前に、ウオーカー知事の改革が支持されていてリコール戦術への批判があった。
労組の新戦術や積極的な草の根選挙運動と言えども(無党派・浮動票ではない有権者には)効果があるとは限らない。
764日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 00:10:25.48 ID:sQ7+tFsw
もう、長くはなさそうだの。


エジプト:ムバラク前大統領、2回心停止で治療
http://mainichi.jp/select/news/20120612k0000m030085000c.html

>エジプト前大統領のホスニ・ムバラク被告(84)の健康状態が悪化している。AP通信などによると、11日には
>2回にわたり心臓が停止し、自動体外式除細動器(AED)により電気ショックが与えられた。
765日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 00:12:58.02 ID:k28B2BkX
>>762
選挙時の地上戦で、戸別訪問や電話勧誘などの行動で、効果の有りそうな対象というのは(1)投票することの少ない有権者、(2)いわゆる
スイング・ボーターで、状況次第で支持政党の変わる層、無党派や浮動票、なのだけれど、此れ以外の長年の共和党支持者とか、そういう
層には地上戦の活動は無意味。

グーグルのネットアクセスの記録を分析すると、使用者個人がどういう商品を買いそうであるかが解かるとされていて、ターゲッテッド・
マーケティングのデータになるそうであるけれど、個人のネット履歴を分析出来れば、選挙戦で地上戦の対象にすべきかどうかがわかるよう
な気もする。2ちゃんの、どういうスレを見ているか、でもある程度解ったりして(w
766日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 00:16:01.57 ID:sQ7+tFsw
商務長官が当て逃げ=2件の衝突に関与−米
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012061100984

 米ロサンゼルス近郊サンガブリエルの警察当局は11日、週末に発生した2件の交通事故に関し、ブライソン商務
長官を重罪の当て逃げ容疑で捜査していることを明らかにした。CNNテレビなど複数のメディアが報じた。
 同長官は同日にも書類送検され、検察当局が起訴罪状について決定する。現職閣僚が重罪で起訴されれば、
大統領選を控えたオバマ政権にとって痛手になりそうだ。

 当局によると、ブライソン長官の乗用車は9日夕、踏切前で停車していた別の乗用車に追突。同長官は、追突され
た車内の男性3人と短い会話を交わした後、再びこの車に自身の車をぶつけながら、現場を去った。3人は同長官
を追い掛け、警察に通報した。
 同長官は数分後、男女が乗っていた別の車に衝突。意識を失った状態で見つかり、病院に運ばれた。商務省のフ
リードマン報道官は事故当時の状況について「(ブライソン長官は)発作に見舞われたようだ」と説明した。同長官に
けがはなく、検査のため一晩入院したが、既に退院しワシントンに戻っているという。
767日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 00:26:34.69 ID:EfruawaO
エジプト:ムバラク前大統領、2回心停止で治療

ttp://mainichi.jp/select/news/20120612k0000m030085000c.html

>エジプト前大統領のホスニ・ムバラク被告(84)の健康状態が悪化している。AP通信などによると、11日には
>2回にわたり心臓が停止し、自動体外式除細動器(AED)により電気ショックが与えられた。

何とか保ってる状況みたいだけど大統領選までもつかどうか…
768日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 00:27:31.17 ID:EfruawaO
すまんリロってなかった…
769日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 00:28:14.36 ID:7UFi86O6
タックル依存がry
770日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 00:29:17.82 ID:k28B2BkX
>>766 この事故は飴の各種サイトで話題に成っていて、ドラッグかアルコールの可能性は? という議論が多いようだけれど

“We can’t confirm that it was no drugs or alcohol,” Lt. Ariel Duran said by phone. “We don’t know until all the testing
comes back. So at this point, it could be one of those or it could be medical.”
ttp://livewire.talkingpointsmemo.com/entries/investigators-havent-ruled-out-drugs-alcohol-in-commerce

ということで続報待ち。車はレクサス。
771日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 00:50:52.62 ID:EfruawaO
ギリシャ:停電のリスクに直面、旅行シーズン最盛期に影響も

 6月11日(ブルームバーグ):ギリシャは停電が繰り返し発生するリスクに直面している。
経済危機の影響で電力会社が天然ガスの輸入代金を支払えず、発電所運営の資金繰りに窮し
ているからだ。
 ギリシャ監督当局は11日にも電力市場運営機関と会談し、ロシアのガスプロムとトルコの
ボタス、イタリアのENIから輸入しているガス代金を支払うため3億ユーロ(約300億円)
規模の緊急融資について協議する。米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、ギリシャ
最大の電力会社パブリック・パワー(PPC)の未払い勘定は1年で5割以上増えており、
資金はほぼ枯渇状態でデフォルト(債務不履行)に陥る可能性があると指摘した。
 ギリシャがユーロ圏に残留するかどうかを左右するであろう再選挙を17日に控え、エネルギー
セクターの崩壊は石油とガスの大部分を輸入に頼る同国のリスクとして浮上した。旅行シーズン
最盛期の始まりに観光客をエアコンも入らない暗いホテルに閉じ込める停電が起きれば、
リセッション(景気後退)5年目に入った同国経済にとってさらなる打撃となるだろう。

 スイスのツークに拠点を置くエネルギー調査会社ペトロマトリックスでマネジングディレクター
を務めるオリビエ・ジェイコブ氏は電話インタビューで、「停電は間違いなくリスクだ」と
述べた上で、「供給元はより好条件の保証を望むため、ギリシャはコスト上昇に見舞われる
だろう。同国が支払い不能となれば、それは本当に問題だ」と語った。
 S&Pのアナリスト、ニコラス・リビエ、ビットリア・フェラリス両氏は7日のリポートで、
PPCがデフォルトの危機にひんしていると指摘。失業と賃金減少に伴いギリシャ国民の多く
が電力料金を支払えず、PPCのキャッシュフローは減少していると説明した。発電所の運転
費用欠如で一部閉鎖を迫られる可能性がある。
 PPCの広報担当キモン・ステリオティス氏は電子メールで、火力発電所からの供給が潤沢
であり、水力発電用の貯水量も十分であるため、停電が発生する差し迫ったリスクはないと
説明。同社がデフォルトするとの観測についてコメントしなかった。
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5FJAW6KLVRB01.html
772日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 00:51:32.67 ID:EfruawaO
まずインフラがデフォルトするか…
773日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 01:05:50.87 ID:9iH3kbqK
ギリシャは既に共産系の若者がヒャッハーしてるから
長期停電になると凄くヤバイ状態になりそう・・・
774日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 01:06:33.05 ID:EfruawaO
シリア政府軍がヘリでホムズ爆撃と国連スポークスマンの発表。カダフィと同じ事やり始めた…
775日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 01:15:07.68 ID:Yaut6gPV
>>774

やばいな

シリア政府軍、11日もホムス攻撃
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5052539.html

中東・シリアで戦闘が激化しています。

シリア政府軍は11日、反体制派の拠点である中部・ホムスに対し、
ヘリコプターや戦車による大規模な攻撃を行っています。
ホムスは10日も攻撃を受け、10日だけで少なくとも38人が死亡しました。

調停役のアナン特使は多くの市民がこの攻撃に巻き込まれていると深い懸念を示しました。
(11日23:07)
776日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 01:17:29.98 ID:H/9Ouhy9
>>771 てかこれ、
日本もいい加減原発再稼動しないとこうなりますたの
未来モデルそのものだと思うのだけど
777日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 01:25:46.65 ID:EfruawaO
>>775
カダフィは戦闘機で空爆したけどね。…政府側は総力戦と位置付けてるかな?
778日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 01:51:21.72 ID:EfruawaO
スペイン支援合意、国際機関によるギリシャ緊縮策の破たん示す=急進左派連合

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT814757620120611
>パノス・スクルレティス党報道官は「スペインの動向は、危機に対するわが党の見解を完全に正当化している。
>これはユーロ圏自体の深刻な構造危機だ」と指摘。「欧州での協議は、ギリシャやユーロ圏に新たな視点を
>切り開くものだ」と述べた。
♯言ってくるだろうと思ったw
779日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 02:26:10.18 ID:ZQbE77l2
>>757
昔あろひろしって漫画家が書いたネタそのまんまでワロタw
780日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 02:38:56.79 ID:rr1nj8Vm
>>778
そうなんだ。
私も、金曜日の段階で、これはあると見ていたよ。
ある意味では、急進左派の主張の正当性をギリシャ国民に錯覚をさせる。
スペインとギリシャでは、条件も、背景もすべてに違いにあるが、それが解ればギリシャはああなっていない訳でw
間違いなく、日曜日のギリシャ総選挙は急進左派が勝つと見ている、場合によっては過半数とるかもしれない。

もうひとつの懸念は、ギリシャには緊縮財政、公務員の首切り、年金の縮小を要求しておきながら、スペインには
それらを要求していない、これは「ずるい」「不公平だ」と言った感情がギリシャ国民に芽生えた場合、これも
急進左派の追い風になる。

来週の月曜日は地獄になりそうだよ。
781日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 03:26:38.21 ID:DGq3oc0U
高知県内4か所の神社で、いずれも樹齢数百年の御神木が人為的に枯らされた ニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18036628

【高知】 「県内各地で、ご神木など大木が人為的に枯らされる被害が相次いでいる。いったい誰が、何のために…謎は深まる」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339422228/
高知県内各地で樹齢数百年の御神木を人為的(ドリル穴開け毒薬注入)に枯らされる事件多発
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339335740/
【千葉市】神社の樹齢300年「ご神木」を、住宅販売業者が伐採 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291981197/
【和歌山】【神社と共に世界遺産に登録された御神木】樹齢150年以上の御神木に除草剤注入 幹に穴を開けられ枯らされる 
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1150344107/
782日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 04:15:14.19 ID:k28B2BkX
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=150425
NY市場 スペイン債売られる、劣後化の懸念も:2012/06/11 (月) 21:12

欧州債市場でスペイン国債が下落に転じている。市場では、外部からの融資を受けた後に国債を保有する民間投資家が債権者として劣後化
するとの懸念が浮上しているという。スペイン10年債利回りは6.457%まで一時上昇した。ユーロドルは一時1.2528レベル、ユーロ円は
99.39レベルまで下落する場面があった。
783日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 04:20:23.25 ID:k28B2BkX
ttp://www.47news.jp/CN/201206/CN2012061101002296.html
原子炉への技術的判断は規制委 民自公、首相の指示権認めず 2012/06/11 21:16 【共同通信】

原子力の安全規制を新たに担う「原子力規制委員会」の設置関連法案をめぐり、事故を起こした原子炉への緊急時の対応について、民主、
自民、公明の3党が、首相の指示権による介入を認めない方向で合意したことが11日、分かった。3党の関係者が明らかにした。原子炉
に関する対応は規制委が専門的、技術的に判断する。3党協議の最大の焦点が解決したことで、議員立法として今国会の法案成立の見通し
がついた。
784日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 04:22:16.87 ID:k28B2BkX
ttp://www.47news.jp/CN/201206/CN2012061101002361.html
東電、事故時の官邸介入を批判 「無用な混乱を助長」2012/06/12 02:00 【共同通信】

東京電力福島第1原発事故で首相官邸の現場への介入をめぐり、東電が「対応に要員が割かれ、無用の混乱を助長させた」と批判する内容
を、近くまとめる社内事故調査の最終報告書案に盛り込むことが11日、分かった。

報告書案は、昨年3月11日の事故後、官邸から第1原発の吉田昌郎所長(当時)への直接の問い合わせが相次いだため、本来は事故対応
に当たる吉田所長らが官邸への対応を強いられたと指摘。官邸の行為を「発電所長を板挟みにするばかりで事故収束の結果を改善するもの
ではなかった」と批判している。
785日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 04:29:21.23 ID:k28B2BkX
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120612/plc12061203260008-n1.htm
国会事故調 今度は菅氏の責任追及だ  2012.6.12 03:26 [主張]
 
東京電力福島第1原子力発電所の事故を検証する国会の事故調査委員会(国会事故調)が論点整理を行い、菅直人前首相をはじめとする
首相官邸の過剰な現場介入が混乱を招いたと指摘した。菅氏は「官邸として、また原子力災害対策本部長として、直接対応せざるを得な
かった」と自らのブログで直ちに反論したが、責任逃れとしか聞こえない。

反論があれば公の場で堂々と行うのが筋だ。国会も事故調の報告書に基づき、菅氏を証人喚問するなどして真相解明に徹底して当たるべきだ。

事故の検証は、今後の原発政策をも大きく左右する。論点整理は政府の初動態勢の遅れにも言及しており、菅政権には取るべき対応を怠っ
た不作為の責任があったとの認識を示した。東電が事故後間もなく、福島第1原発からの全面撤退を政府に申し出たとされる問題について
は「東電が全員撤退を決定した形跡はない」と東電側の主張に沿った見方を示した。菅氏側はこれまで、全面撤退を阻止したことが官邸の
介入の成果だと繰り返し主張してきた。2月末に公表された独立検証委員会(民間事故調)の報告書も「結果的に東電に強い覚悟を迫った」
と評価していた。

だが、今回の国会事故調の見解は、これを強く否定する内容になっている。菅氏は国民への説明責任を果たすべきだ。

論点整理は、東電への乗り込み以外にも不適切な行為が多々あったことを問題視している。

官邸関係者が第1原発と直接電話でやりとりしたことについては「場違いな初歩的な質問で、現場対応にあたる者が余分な労力を割かれた」
と指弾した。「頻繁な介入が、現場の指揮命令系統を混乱させた」とも断じた。さらに「官邸を含めた危機管理体制の抜本的再構築が必要
ではないか」と指摘している。菅氏は事故直後から安全保障会議を開こうとしなかった。緊急事態に対する政府の枠組みも使おうとしなか
ったことに対する厳しい批判にほかならない。

政府の最高責任者である首相が判断を誤れば、国民に多大な犠牲と負担を強いる。国会事故調の報告書は今月中に国会に提出されるが、菅
氏の証人喚問はそれからでも遅くはない。
786日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 08:02:30.76 ID:k28B2BkX
NYSEはスペインへの銀行救済製作発表の後の市場でダウが大きく下げる結果に。この市場の動きについてWSJの市場記者ブログである
マーケット・ビートのコメント;
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://blogs.wsj.com/marketbeat/2012/06/11/stocks-dive-as-relief-rally-cut-brutally-short/?mod=WSJBlog
Stocks Dive as Relief Rally Cut Brutally Short MARKETBEAT By Paul Vigna

The Dow opened higher, quickly came within a whisker of being up 100 points, and just as quickly gave it all back and more.
The index closed down 143 points (1.1%) at 12411
スペインの銀行救済政策は、NY市場では、ほんの一瞬だけ評価されダウが↑100ポイントと成ったが、直ぐに訂正されて下げに転じた
引け値は↓143ポイント

But the most concern has to be focused on the Spanish bond market, where the yield on the 10-year quickly shot up this morning back
to around 6.5%. The market’s concerned that, among myriad things, the bank deal won’t be big enough, and over Spain’s ability
to handle another $125 billion in debt (and whether existing bondholders will be subordinated). How long Spain can operate with
bond yields at these levels is an open wound of a question.
最も気がかりであるのはスペイン国債市場で、10年国債のイールドが6.5%前後に高まった。この示すところは銀行救済政策が充分ではない
またスペイン政府の$125Bの負債の管理能力に疑問があるということ。このイールドの高さでスペイン政府が国債市場を維持できるか疑問。

The eurocrats didn’t get any kind of confidence boost, and in fact likely did more damage to whatever shaky credibility they had.
Ultimately, there is only one of two solutions to Europe’s crisis: either a United States of Europe, or a break-up of the
eurozone. Because ultimately this is a political, not economic or even fiscal, crisis.
今日の市場の動きはユーロ官僚(の危機管理政策)への信頼を示すものではない。むしろクレディビリティを傷つけるものだ。究極的には
ユーロ危機の解決策は二択で、(1)欧州合衆国、あるいは、(2)ユーロ圏の分裂。何故なら此れは経済的と言うよりは、或いは財政的
問題と言うよりは、政治的危機であるから。
787日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 08:04:37.94 ID:k28B2BkX
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=150470
NY株式概況 大幅反落、スペイン支援も欧州懸念は払拭されず:2012/06/12 (火) 06:15

NY株式11日(NY時間17:02)
ダウ平均   12411.23(-142.97 -1.14%)
S&P500    1308.93(-16.73 -1.26%)
ナスダック   2809.73(-48.69 -1.70%)
CME日経平均先物 8495(大証終比:-115 -1.35%)

11日のNY市場、ダウ平均は大幅反落。序盤はEUによるスペイン銀支援合意を受けて上昇して始まったものの、買いが一巡すると売りが強まっ
ている。今回の支援合意によって欧州債務危機が沈静化するとの見方が少ないことや、支援受け入れによってスペインの財政再建が後退する
こと。更にEUからの支援を受けることによって、ギリシャのようにスペイン債の既存保有者が劣後化するなどの懸念が高まった。ギリシャの
再選挙を控える中では、懸念が緩和したとは判断し難かったようだ。
ダウ平均は96ドル高まで一時上昇した後、終盤には150ドル超下落する場面も見られた。
788日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 08:11:57.03 ID:k28B2BkX
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120611-OYT1T01332.htm
丹羽大使発言 「尖閣」で対中配慮は無用だ(6月12日付・読売社説)
 
政治的案件を多く抱える中国の大使に、ビジネスで利害関係がある商社出身者を起用して大丈夫なのか。そうした不安が的中したと言える。
衆院決算行政監視委員会で、東京都による尖閣諸島の購入問題が取り上げられた。参考人として出席した東京都の石原慎太郎知事は、丹羽
宇一郎中国大使が購入に異議を唱えたことについて、「政府の意向と違う発言をする大使を更迭すべきだ」と主張した。

更迭する、しないは別として、丹羽氏の発言には問題がある。7日の英紙「フィナンシャル・タイムズ」によると、丹羽氏は都が尖閣諸島
を購入すれば「日中関係は極めて重大な危機に陥る」と語った。「1972年の国交正常化以降達成してきた進展を危険にさらしかねない」
とも述べた。中国に批判的な石原氏が主導していることから、中国のさらなる反発を恐れたのだろう。

だが、大使としての見識が疑われる発言だ。領土という国の根幹に関わる問題で身勝手な配慮は許されない。藤村官房長官が「個人的見解
であり、政府の立場を表明したものでは全くない」と否定したのは当然である。
 中国は巡視船を尖閣周辺に派遣し、領海侵入などの挑発を繰り返すなど、現状変更を意図するかのような行動をしている。
・・・・
そうである以上、日本は実効支配をより確かなものにすべきだ。海上保安庁の装備や人員の着実な拡充を検討する必要がある。
海上保安官が離島での違法行為を検挙できるようにする海上保安庁法改正案の成立も急務だ。(2012年6月12日01時16分 読売新聞)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*こういう問題で「個人的見解」をFTのような世界的に読まれている新聞に話す大使というのを、更迭しないのであれば、大使というのは
なんでも気まま勝手なことを放言し捲る、TVの脳天気コメンテーターと全く変わらない。さすがに文化少革命政権の選ぶ大使ではある・・・
789日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 08:16:50.67 ID:k28B2BkX
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html
国会事故調―何を解明したいのか  朝日新聞社説 12日

今日の原子力行政をつくってきた自民党への調査をおこなっていないのは、どういうわけだろう。政府の事故調では官邸対応の分析に
限界があると意識するあまり、そこに目を向けすぎてはいないだろうか。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*小学生の言い訳以下の駄文。何を解明したいのかって? 菅無責任内閣の危機管理の無能さの解明以外に何かあらんや。
790日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 08:34:25.39 ID:TOwG4wF2
>>789
もしかしてアサヒは自民時代に原子力災害への準備がゼロだったとでも思ってるのかな
自民の話ほじくり出すと、菅政権がなぜこれを用いなかったのか?続出で墓穴掘るけど…いいのかw
791日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 08:41:23.50 ID:kweidK09
>>789
朝日は一貫して管内角の発言だけを信用してるからな
嘘つき同士庇いたくなるのかね
いつかの311後の再現VTRもひどかったし
792日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 08:47:34.74 ID:k28B2BkX
EUのスペイン救済政策を批判して、WSJのレビュー&アウトルック
-------------------------------------------------------------------------------
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702303901504577458051550661994.html?mod=WSJ_Opinion_LEFTTopBucket
REVIEW & OUTLOOK EUROPE Updated June 10, 2012, 6:32 p.m. ET
Europe's Latest Bailout Greece, Ireland, Portugal and now Spanish banks.
最新のヨーロッパの救済政策:ギリシャ、アイルランド、ポルトガル、そして今やスペインの銀行

As for Europe overall, the Spanish bank rescue looks like one more exercise in twine and baling wire to cope with the consequences
of its original sin of bailing out Greece. Athens couldn't be allowed to fail, we were told, because default would lead to
contagion to other countries, a European recession, and perhaps to the breakup of the euro zone. Two years and three more bailouts
later, Europe is in recession, and contagion has spread to Spain, and perhaps next to Italy

スペインの銀行救済政策を見るに、此れはまた一つの絡まりあったロープを解くというヨーロッパの試練であって、それは元々のギリシャ
の救済を行った過ちからきた結末であるように見える。ギリシャ政府は破綻することが許されず、何故ならデフォールトは他の国に感染し、
ヨーロッパの経済低迷をもたらし、そして恐らくユーロ圏の分裂をもたらすために。2年で3回以上の救済が行われた後で、ヨーロッパは景
気低迷状態にあり、危機の感染がスペインに至った。恐らく次はイタリアであろう。
793日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 09:02:08.20 ID:TOwG4wF2
>>791
ああ、プロメテウスのなんとか、てのを訂正しないといけなくなるから必死なのかw
794日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 09:12:40.93 ID:TKnJB1aX
1/3【討論!】尖閣諸島・日中もし戦わば[桜H24/6/9]
http://www.youtube.com/watch?v=Itu8VN7UrSo

アメリカの日本への天然ガス輸出認可は、環境保護団体の反発による大統領選
への影響を防ぐため遅れているだけで大統領戦後に認可されるのは確実とのこと。
795日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 09:29:58.15 ID:k28B2BkX
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5GIT96S972D01.html
ギリシャ「突然死」も、急進左派の政権誕生なら−元財務相  2012/06/11 23:56 JST
  
6月11日(ブルームバーグ):ギリシャの急進左派連合(SYRIZA)率いる政権が誕生し救済反対の選挙公約を実行に移せば、それは
ギリシャ経済の「突然死」を意味する−。同国のパパントニウ元財務相がこのような見解を示した。

パパントニウ氏はブルームバーグテレビジョンのインタビューで、「ギリシャとユーロ圏の双方にとって、危険度は極めて高い」と指摘。
17日の再選挙を前に、各種世論調査で首位を争っているSYRIZAについて、「何の努力もなしにはるかに良い状況が待っていると約束
している」と述べた。
その上で、選挙後に救済を支持する政権が誕生した場合、同政権には救済プログラムの条件を欧州連合(EU)および国際通貨基金(IMF)
と再交渉する「著しい余地」があるだろうとし、緊縮を重視する「ドイツのやり方にはまったく効果がないことが立証されているという明
確な理由からだ」と続けた。
796日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 09:37:50.67 ID:k28B2BkX
>「何の努力もなしにはるかに良い状況が待っていると約束している」

選挙で我党を選べば薔薇色の未来がまっている、というのが古今東西の詐欺政党のマニフェスト、それをマンセーする詐欺メディアがあって・・
797日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 10:06:54.86 ID:k28B2BkX
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/2/aef25af6-b15a-11e1-bb9b-00144feabdc0.html#axzz1xXIGZEIs
Contrasting capitals of north and east
By Mure Dickie in Beijing

北京と東京の二つの都市に住んだ経験のある筆者が、北京と東京の住み心地をコメントしているもの。東京で驚くのは中国と違って
NHKのようなメディアでさえ頻繁に国の指導者を貶すことに忙しいことで、北京から見ると禿げしいコントラストがある。東京は
大気汚染は少なく食物は安全で、伝統的な街並みも残されていて、これらの点では北京と大きな違いがある。そういう違いというの
は指導者に対する社会の態度と関係しているのだろうか?という。
798日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 10:15:04.42 ID:Xqgbiv1A
799日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 10:50:09.16 ID:nmMCENIG
NHKは思うところはあるけど
いくらなんでも共産主義国家と民主主義国家を比較するってのは
800日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 10:54:04.80 ID:NDaufObJ
北京は昔の街並みをオリンピック開催で軒並み叩き壊していたような
801日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 11:19:21.64 ID:sDZ94juk
メディアも民主も一様に「現実軽視」という言葉を念頭に置きながら目にするべし。

常に奴らの望む世界はこの世に無い。
一秒たりとも実在した試しは無い。
802日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 11:33:51.63 ID:tzd/rUlq
てか、実生活体験と街並み論ならまだ分かるが、
指導者論までひろげるのは広げすぎでしょ
803日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 11:36:47.80 ID:k28B2BkX
反文明イデオロギーというのは、何時の時代にも繰り返し蘇ってきて社会を混乱させます。代表的なのはルソーなのでしょうが
ロベスピエールや毛沢東やポルポトやソンデロ・ルミノソえとせとらが有名です。つい先ごろまで圧倒的にヨーロッパを席巻し
ていた反地球温暖化のグループの一部にもそれがみえます。こういう、どうしょうもなく古臭い非理性的非合理非論理が、なぜ
かくも人の心を捉える魔力があるのか、全くもって理解不可能です。特徴的なのはすべての場合に既存国家体制の解体を主張す
ること、そこには破壊のカタルシスへの希求が見えます・・・
804日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 11:43:38.85 ID:k28B2BkX
ttp://www.gci-klug.jp/fxreport/2012/06/12/016033.php
【NY市場】スペインへの懸念が再び

ユーロ圏によるスペイン銀行支援に関して、市場の懐疑的な見方がクローズアップされる展開となった。

今回の支援の責任をスペイン政府が負うことで、スペインの財政赤字にとって悪影響との見方が強く、ギリシャ同様にスペイン債も
管理デフォルトのような事態に追い込まれるのではとの思惑がスペイン債の売りにつながったと見られる。

又、週末にギリシャ総選挙を控える中でユーロ買いに慎重な姿勢もあった模様。ユーロは対ドル、対円でロンドン市場同様に売りが進み、
先週末終値を割り込んで窓を完全に埋めた形で対ドルでは1.24台半ばまで売り混まれた。

【ここからの見方】

一旦上を試した後のこの動きはきつい。下方向への圧力が相当高まる可能性がある。ごく短期のポジションがある程度整理されたことも
売りやすい原因に。
805日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 11:47:40.12 ID:k28B2BkX
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5H2L36KLVR401.html
米アップル、次期モバイルOS「iOS6」を発表  2012/06/12 08:22 JST

6月11日(ブルームバーグ):米アップルはモバイル端末向けの次期OS「iOS6」を発表した。独自地図を組み込んだほか、フェイ
スブックと連動しやすくするなど200件以上の機能強化が図られ、携帯市場、ソフトのダウンロード市場でグーグルに対するリード拡大を
目指している。
11日の世界開発者会議で公開された新OSには街角ごとに案内する詳細なナビ機能や、スマートフォン(多機能携帯電話)の「iPhone
(アイフォーン)」やタブレット型端末「iPad(アイパッド)」からソーシャル・ネットワーク・サービス最大手のフェイスブック
を利用しやすくするツールも組み込まれた。また、ラップトップ型コンピューター「マックブック」にも新機種を投入、高性能「プロ」
モデルには高速チップや高解像度ディスプレーが搭載された。マイクロソフトの新型ウィンドウズ機が店頭に並ぶ前の市場投入だ。

アップルの最高経営責任者(CEO)、ティム・クック氏は新ソフトでユーザーの拡大を図るほか、各種アプリの開発に携わる技術者も引
き付けたい考え。現在、同社のオンラインストアには65万件余りのアプリが用意されている。これまでに300万件以上のアプリがダウンロー
ドされており、販売の70%を受け取る開発業者が50億ドルを得たという。
iOS6ではグーグルマップに代わりアップル独自の地図ソフトが組み込まれた。地図検索結果に有料広告を貼り付けるなど、収入拡大策
となる。また、音声で端末を操作できるSiri機能も強化した。

ハイテク調査会社、フォレスター・リサーチのアナリスト、チャールズ・ゴルビン氏は、今回の変化はこれまでグーグルに流れていた広告
収入をアップルに取り込むのに役立つだろうと指摘。関係者によれば、中国向けアイフォーンには検索エンジンがグーグルではなく百度が
採用される見通しで、グーグルとの対決色が強まりつつある。  
806日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 12:35:38.37 ID:EqXIZT3L
>>798
自業自得だけど野田総理カワイソスwww
807日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 12:37:30.55 ID:DtHAhPJ5
通販生活って家電製品扱ってないのかな
808日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 12:39:54.76 ID:+X2f7eg4
>>807
デロンギのヒーターとか売ってますよ〜
809日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 12:41:32.79 ID:mubiXSdV
オイルヒーターって、非常に電気喰うんだが…
810日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 12:56:39.70 ID:+X2f7eg4
>>809
「室内の空気を汚さない」とかで、デロンギ推しでしたな〜>通販生活
ターゲット層は「赤ちゃんのいる家」でした。


>>766,770
米商務長官が検査で休職 自動車事故後に発表「事故は健康問題が原因」
2012.6.12 12:43

 米商務省は11日、カリフォルニア州で自動車事故を起こしたブライソン商務長官が
検査のために休職すると発表した。ブライソン氏は、事故は自身の健康問題が原因だとして、
オバマ大統領に療養に集中したいとの意向を伝えた。

 休職中はブランク商務副長官が業務を代行するとしている。

 ロイター通信によるとブライソン氏は9日午後、カリフォルニア州南部で乗用車に次々と衝突し、
車内で気を失っているところを発見された。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120612/amr12061212440004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120612/amr12061212440004-p1.jpg
811日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 13:03:09.11 ID:B12iMSkJ
通販生活って社民か共産に関係が有る所だったような
812日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 13:18:48.64 ID:Y1Ndv/9y
>>811
通販生活は表紙に普天間の移転先はくじで決めようとか
書いちゃうくらい高出力デムパを発してるからなw
813日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 13:21:00.61 ID:huLy9HYB
>>811
ずいぶん前だけど、
特集でツーハンせーカツはオジャワさんを支持します!みたいの
目にしたことあった
814日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 13:33:37.36 ID:eg2wDahM
>>812
朝日と赤旗をとっている親父は、週刊金曜日と通販生活が大好きだ。
815日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 13:40:16.49 ID:q5EWAJgr
民主のちゃぶ台返しはまだか? 15日くらいかな? コシーシ主導でな。
816日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 14:28:39.05 ID:MAHnz033
通販の時点で環境に最悪
817日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 14:30:51.32 ID:+X2f7eg4
日本5位 順位低下、北朝鮮の核の脅威 「平和な国」ランキング
2012.6.12 13:46

 民間の国際研究機関「経済・平和研究所」(本部シドニー)は12日、
世界各国・地域の平和度を示す2012年のランキングを発表した。
アイスランドが2年連続で1位となり、日本は順位を2つ下げ5位。
事実上の内戦状態となっているシリアは昨年の116位から147位に急落、最も大きく順位を下げた。

 ランキングは英国の調査機関がデータを集め、158の国と地域についてテロの危険性、
社会の安定度、軍事費など23項目の指標を数値化した。
軍事費が少ないほど、プラス評価される。
日本の順位低下の理由としては、北朝鮮の核の脅威に対するミサイル防衛(MD)強化や、
政府が昨年方針を示した武器輸出緩和などを挙げた。
1位のアイスランドは軍隊がなく、殺人などの犯罪も少ないため。
最下位は紛争や海賊の犯罪行為が続くソマリアで、2年連続。
中国は89位、北朝鮮は152位、ロシアは153位だった。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120612/erp12061213480002-n1.htm
818日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 14:42:23.12 ID:k28B2BkX
WHOのまとめた、世界の電力生産で発生する事故(死者)の統計、1兆キロワット時当たりの死者数

ttp://nextbigfuture.com/2008/03/deaths-per-twh-for-all-energy-sources.html
ttp://www.forbes.com/sites/jamesconca/2012/06/10/energys-deathprint-a-price-always-paid/

According to the World Health Organization, the Centers for Disease Control, the National Academy of Science and many health
studies over the last decade (NAS 2010), the adverse impacts on health become a significant effect for fossil fuel and
biofuel/biomass sources (see especially Brian Wang for an excellent synopsis). In fact, the WHO has called biomass burning in
developing countries a major global health issue (WHO int). The table below lists the mortality rate of each energy source as
deaths per trillion kWhrs produced. The numbers are a combination of actual direct deaths and epidemiological estimates, and are
rounded to two significant figures.

Energy Source Mortality Rate (deaths/trillionkWhr)

Coal ? global average 170,000 (50% global electricity)
Coal ? China  280,000 (75% China’s electricity)
Coal ? U.S.    15,000 (44% U.S. electricity)

Oil    36,000 (36% of energy, 8% of electricity)
Natural Gas   4,000 (20% global electricity)
Biofuel/Biomass 24,000 (21% global energy)
Solar (rooftop)    440 (< 1% global electricity)
Wind     150 (~ 1% global electricity)
Hydro ? global average 1,400 (15% global electricity)

Nuclear ? global average 90 (17% global electricity w/Chern&Fukush)

単位電力当たりの死者数が最も多いのは石炭火力(大気汚染の健康被害や炭鉱での事故を含む)、原子力発電は発電所の発電量が大きく、
発電電力あたりの死者数は最も少ない

819日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 14:43:13.93 ID:+X2f7eg4
米のイラン制裁、韓・印なども除外 原油輸入減を評価
2012年6月12日10時41分
http://www.asahi.com/international/update/0612/TKY201206120118.html
820日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 14:43:49.91 ID:k28B2BkX
>>818
(データ出典)References:
P. Bickel and R. Friedrich, Externalities of Energy, European Union Report EUR 21951, Luxembourg (2005).
A. J. Cohen et al., The global burden of disease due to outdoor air pollution, Journal of Toxicology and Environmental Health, Part A, 68: 1301-1307 (2005)
NAS, Hidden Costs of Energy: Unpriced Consequences of Energy Production and Use Committee on Health, Environmental, and Other External Costs and Benefits of Energy Production and Consumption; Nat. Res. Council, Wash., D.C. ISBN: 0-309-14641-0 (2010).
C. A. Pope et al., Lung cancer, cardiopulmonary mortality, and long-term exposure to fine particulate air pollution. Journal of the AMA, 287 (9): 1132-1141 (2002).
J. Scott et al., The Clean Air Act at 35, Environmental Defense, New York, www.environmentaldefense.org. (2005).
WHO, Health effects of chronic exposure to smoke from Biomass Fuel burning in rural areas, Chittaranjan National Cancer Institute (2007) cnci.academia.edu/1123846/
821日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 14:52:09.09 ID:k28B2BkX
>>818 読みにくいので纏めて書き直し WHOに依る発電方式別の1兆Kwhの発電に伴う死者数の統計

石炭火力1兆Kwhあたりの死者  世界平均=170,000
石炭火力1兆Kwhあたりの死者    中国=280,000
石炭火力1兆Kwhあたりの死者    米国= 15,000
石油火力1兆Kwhあたりの死者        36,000
ガス火力1兆Kwhあたりの死者        4,000
水力発電1兆Kwhあたりの死者        1,400
太陽光発電1兆Kwhあたりの死者        440
風力発電1兆Kwhあたりの死者         150
原子力発電1兆Kwhあたりの死者         90
822日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 14:58:01.85 ID:k28B2BkX
>>818 風力発電や太陽光発電の死亡者統計というのは、設備の設置や保守の作業の事故に依るもの
823日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 15:09:41.51 ID:fDbcC5YJ
宋 文洲
?@sohbunshu
http://twitter.com/sohbunshu/status/210868496660316160

丹羽さんとは十年前から付き合っている。立派な組織人だ。組織のコンセンサスのないことを外に言う訳がない。

------------------------------

都合の悪い事は聞こえない人?
824日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 15:10:51.75 ID:pWDUmfgI
アーリア系に支配された土着の古代インド人が
シバ神による破壊を支持したそうですけど
なんというか現状の自分に不満があると
がらがらぽんを望むのは
古今東西共通なのかとおもいます今日この頃
825日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 15:15:16.30 ID:NDaufObJ
>>823
大陸の人間なら意見伺う方がモニョモニョ…
826日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 15:19:01.17 ID:NDaufObJ
泣いても笑っても来週の日曜のギリシャ選挙次第で世界同時ブラマンになるかがかかってるが…

スペインがあんな状態だからギリシャ蹴り出されるかな?
827日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 15:21:56.74 ID:iuSbSV2u
>>823
中国という組織のコンセンサスのないことを言わない人なんでしょ。
828日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 16:03:59.25 ID:TKnJB1aX
【正論】
中国軍事研究家・平松茂雄 中国の目は既に太平洋の彼方に
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120612/chn12061203250002-n1.htm

「円も人民元圏に吸いこまれる」
特別編:円と元の直接取引の影響について、真田幸光・愛知淑徳大学教授に聞く
鈴置 高史
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120611/233178/?top_updt&rt=nocnt
829日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 16:20:50.09 ID:7d/xz5Gy
ドルペッグ元
830日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 16:24:27.70 ID:NDaufObJ
>>828
今は地中海かな?
831日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 16:46:15.35 ID:x3DFI0cQ
>>821
放射脳がこれからフクイチの放射能で億単位の人がガンで死ぬから
この統計は役に立たないって言い張る所までは想定内。
832日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 17:09:32.31 ID:YQTaySd3
放射脳患者の人が先日も馬鹿発見機で
「今から3年後に白血病や癌が爆発的に増えるから覚悟しとき!」
と、さわいでましたなぁ。

去年は「来年」といってたはずですが…はて?
833 ◆NettobIFhI :2012/06/12(火) 17:14:17.33 ID:UkCr74Pe
>>832
ひんと: 永遠の10年後
ひんと: エンドレス来年
834なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/06/12(火) 17:31:55.27 ID:5iArHFdU BE:699236238-2BP(2345)
>>833
ここでこれ貼れと言うんですか?

【永遠の10年解説】  
朝鮮時間→世界標準時間へ変換する関数  
朝鮮時間をkt[year]とし、それを世界標準時間wt[year]とし、  
10年後=10、十年前=-10とすると、変換式は  
  wt = 600/(kt-10)-60
で表される。

この朝鮮時間変換関数で1988年( kt=-22)を世界時間に変換すると、  
   wt = -600/(-22-10)-60 = -41.25
となり、約41年前となる。

同様に、ウリナラ歴史5000年は、
   wt = -600/(-5000-10)-60 = -59.9
となり、約60年前となる。  

同様に、韓国サムスンがよく言う5年後とは、
   wt = -600/(5-10)-60 = 60
であり、約60年後である。  

また、韓国人のよくわめく「10年後」は、  
   wt = -600/(10-10)-60 = ∞  
となる。

これは試験に出るので、よく覚えておくように。


元ネタの式:
512 名前: 東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY [sage] 投稿日: 2007/11/12(月) 15:15:22 ID:J490r8pi  
   wt = -11.5*ln((10-kt)/0.888) 、 lnは自然対数
835日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 17:33:22.33 ID:Yaut6gPV
>>832
www

wikipediaより

ドゥームズデー・カルト

聖書や予言で「N年に人類が滅亡する」を意味/示唆する記述を信じて、狂信的な行動に出る信仰や集団を指している。

ドゥームズデーが指している日の出来事としては、戦争、大地震、天体の異常現象の発生を指している物が多い。
ドゥームズデー・カルトでは、信者は何らかの「神」を祭り上げたりする。
又、「N年に人類が滅亡する」という信仰を信じて、それを成就する為に集団自殺したり、大量殺戮を惹き起こす例もある。
836日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 17:45:29.03 ID:gM2jdWqu
>>811
カタログハウスや関係会社、社長個人が社民党に献金してた
当時は社民は企業献金禁止しろとかゆってた
837日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 17:59:39.87 ID:NDaufObJ
【北朝鮮】北朝鮮、韓国大統領候補の親北発言を公開すると脅迫[06/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339488964/

w
838日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 18:03:03.81 ID:TOwG4wF2
>>837
そういうのは韓国国内からでてこないと「捏造だ」で終わってしまうよなあ…(期待
839日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 18:06:14.23 ID:+X2f7eg4
>>837
これがいわゆる「無慈悲な攻撃」なのかな?
840日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 18:14:32.01 ID:DtHAhPJ5
>>839
無意味な攻撃
841日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 18:20:58.34 ID:NDaufObJ
中国を制裁対象、「容認できない」 時事通信 6月12日(火)17時41分配信

 【北京時事】中国外務省の劉為民・報道局参事官は12日の記者会見で、米国がイラン産原油の禁輸制裁の除外対象に中国を
含めなかったことについて、「ある国が国内法に基づき、他国に一方的な制裁を加えることに一貫して反対している。これを第三国
に広げることなど、なおさら容認できない」と批判した。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120612-00000122-jij-int
842日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 18:23:58.49 ID:BLkQme+b
米国は、イラン産原油の輸入を大幅に削減したとして、インドと韓国を含む
7カ国・地域を対イラン金融制裁の適用から除外する。複数の米議会関係筋が11日、ロイターに対し
明らかにした。
除外されるのはこの他、トルコ、南アフリカ、台湾、マレーシア、スリランカ。
オバマ政権は11日中に正式発表する見通し


ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE85A01P20120611
843日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 18:42:34.50 ID:xLPptRwC
>>823
あの発言は組織のコンセンサスだったわけだ?
844日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 18:43:08.81 ID:rbqiZZVs
IMFは何年も昔から増税だけでなく、日銀に3年以上の長期の国債をどんどん買う事を提案してきた。
それなのに今まで増税だけマスゴミは取り上げてきた。
845日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 19:26:14.13 ID:bJaHZzE5
>>841
>ある国が国内法に基づき、他国に一方的な制裁を加えることに一貫して反対している

レアアース輸出規制もあったし、最近では↓こんなのもやってるのに。

南シナ海対立、バナナに飛び火? 中国の検疫強化にフィリピン反発
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120516/asi12051618460007-n1.htm
中国、北の海産物禁輸 今月 漁船拘束の報復か
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012061002000088.html
846日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 19:41:52.77 ID:ozvCoQ0J
>>845
国内法じゃなく超法規的措置ならOKなのでは?w
847日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 19:44:09.80 ID:EX6QQm8s
778 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/06/12(火) 01:51:21.72 ID:EfruawaO [7/7]
スペイン支援合意、国際機関によるギリシャ緊縮策の破たん示す=急進左派連合

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT814757620120611
>パノス・スクルレティス党報道官は「スペインの動向は、危機に対するわが党の見解を完全に正当化している。
>これはユーロ圏自体の深刻な構造危機だ」と指摘。「欧州での協議は、ギリシャやユーロ圏に新たな視点を
>切り開くものだ」と述べた。
♯言ってくるだろうと思ったw

780 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/06/12(火) 02:38:56.79 ID:rr1nj8Vm
>>778
そうなんだ。
私も、金曜日の段階で、これはあると見ていたよ。
ある意味では、急進左派の主張の正当性をギリシャ国民に錯覚をさせる。
スペインとギリシャでは、条件も、背景もすべてに違いにあるが、それが解ればギリシャはああなっていない訳でw
間違いなく、日曜日のギリシャ総選挙は急進左派が勝つと見ている、場合によっては過半数とるかもしれない。

もうひとつの懸念は、ギリシャには緊縮財政、公務員の首切り、年金の縮小を要求しておきながら、スペインには
それらを要求していない、これは「ずるい」「不公平だ」と言った感情がギリシャ国民に芽生えた場合、これも
急進左派の追い風になる。

来週の月曜日は地獄になりそうだよ。


うわぁ」・・・・・ユーロナイアガラ日経株価値下がりフラグ
848日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 19:44:57.64 ID:EX6QQm8s
>>847
誤爆・・・すまん
849日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 19:54:06.73 ID:EwEdRTnW
目前に迫ったギリシャ再選挙〜ユーロの運命を左右するか?
「防火壁」の設置で表面化する「ギリシャ脱落もやむを得ず?」の本音
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20120611/233173/

> IMFの忍耐も限界に達しつつある。クリスティーヌ・ラガルド専務理事は、5月末に英国の新聞とのインタビューの
>中で「私はアテネ市民よりも苦しい生活をしているナイジェリアの村の子どもたちに同情する。ギリシャ人は税金を
>きちんと払うことによって、自分たちを救うことができる」と強い口調で語った。さらにラガルドは「IMFはギリシャとの
>交渉の席から立ち去ることはないが、ある国を特別扱いすることもできない」と述べた。これは、 ギリシャの新政府が
>緊急融資の条件である緊縮策の内容を緩めることを要求しても、IMFは受け入れないという姿勢を示唆したものである。


正論だよなあ・・・w
850日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 20:15:20.65 ID:CwleLNtp
>>848
どこに爆撃するつもりだったの?
851日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 20:39:52.08 ID:EX6QQm8s
>>850
ヒミツニダ
852日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 20:50:33.96 ID:4aPbZcq6
みんなギリシャが財政状態を粉飾してユーロに加盟していたという事実を忘れたんだろうか。
緊縮を受け入れるかどうかとか、そもそもそういうレベルの問題じゃないだろうに。
853日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 20:57:15.22 ID:ANNyR/3Y
>>852
いつぞやのアンケの
ギリシャ人はギリシャ人が怠け者だとは思ってないが、汚職が蔓延してると思ってる
って結果はそのあたりが理由ですかね
854日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 21:10:04.56 ID:CwleLNtp
>>851
まぁ、そういわずw
その>>780レスは私の書いたものだし。
自分のカキコがどこに投下されるのか、興味があるだろう?
855日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 21:11:00.14 ID:Pf5vtOgz
スペインはほんとにバブってたのがはじけたという感じだけど、
ギリシャはそもそもが粉飾で風船そのものが水面に映った影だった、
みたいな感じだしなぁ…

でも、ぱっと見、どっちもやってることは一緒に見えるからややこしい。
856日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 21:15:03.49 ID:v9lEqzA4
>>855
どっこい、粉飾の風船に水素ガスを吹き込んでた国の一つだからね!
結局、同じ穴の狢なんだよ・・・
857日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 21:21:00.26 ID:k28B2BkX
ttp://www.47news.jp/CN/201206/CN2012061201001967.html
IMF、日銀の追加緩和を期待 デフレ脱却が課題 2012/06/12 17:24 【共同通信】

国際通貨基金(IMF)は12日に公表した日本経済に関する声明で、長年の課題であるデフレから抜け出すには「包括的な政策が
必要だ」と指摘し、日銀による追加金融緩和に期待を示した。日銀はデフレ脱却に向け、消費者物価の上昇率が前年比1%程度とな
るように金融政策を運営する事実上のインフレ目標を2月に導入した。ただ、IMFは日本経済全体の需要が供給を下回っているこ
とから、2012年と13年の物価上昇率は0%程度にとどまると分析。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
http://www.imf.org/external/pubs/ft/survey/so/2012/CAR061112B.htm
ANNUAL CONSULTATIONS
Japan: Solid Recovery, But Europe Dampens Outlook  IMF Survey online June 12, 2012

○Recovery fueled by reconstruction spending and private consumption
○Long-term challenges include tackling high public debt, low growth
○Financial sector has been resilient, but risks remain
 ・・・・
Japan’s headline inflation remains near zero percent, but the exchange rate has appreciated over the last year, partly because
of inflows of capital seeking a safe haven. IMF economists believe the Japanese yen is moderately overvalued from a medium-term
perspective.
 ・・・・
The IMF supports recent measures taken by Japan’s central bank to support the recovery and help the country escape deflation.
But its economists say that additional easing could be delivered to increase the likelihood of achieving the 1 percent inflation
goal by 2014 under the IMF staff’s baseline scenario. The IMF believes this could help reduce lending rates further, and raise
inflation expectations.
“Strengthening communication would help increase the effectiveness of these measures,” said Lipton.
858日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 21:37:13.93 ID:xSvx8/AZ
>>857
IMFも、消費税上げろっつーなら
コレもセットで言わないと片手落ちだもんなw
859日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 21:47:59.41 ID:rbqiZZVs
日銀の人たちってのは金融緩和したら死ぬ病気かなんかなの。
860日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 21:54:26.81 ID:k28B2BkX
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5HJ8W6JTSE801.html
IMF:円は中期的観点から幾分過大評価−声明 2012/06/12 13:25 JST

6月12日(ブルームバーグ):国際通貨基金(IMF)は12日昼、年1回の日本経済に関する審査終了後に声明を発表し、円相場に
ついて、安全資産への投資による資金流入などを反映し過去1年に上昇したと指摘した上で「円の為替レートは中期的観点から幾分
過大評価」されているとの見方を示した。

日本経済に関しては、着実に回復しているとし、復興支出と力強い民間消費により景気回復が持続すると表明。2012年の実質国内総
生産(GDP)成長率は約2%になると予測した。一方で、海外経済の弱さが外需を抑制し企業心理を冷やす懸念も指摘した。

日本銀行の金融政策に関しては、日銀による最近の金融緩和が景気回復を支えデフレ脱却に寄与するとし、日銀が掲げる物価目標達
成へ向け、資産買い入れ拡大含めた一段の緩和を実施し得ると述べた。財政健全化では、一体改革法案の成立が投資家の信頼維持に
極めて重要と指摘。今後10年で財政収支は対GDP比で10%改善が必要だとしている。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*国内メディアは常に妙なバイアスがかかっていて、円高とマネタリ政策についてのまともな記事は掲載されない(FT、ロイター、
ブルームバーグなどの翻訳記事を除いて)消費税増税マンセー記事は頻繁に掲載するが、FTであれWSJであれIMFであれ、それは
経済成長政策、適度のインフレ、適切なマネタリー政策のもとでの中期シナリオであることを言うのだけれど、一方の国内メディア
は経済問題を「政治化」し、政局ネタとして扱うので歪の多いナンセンスな記事になる。
861日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 21:56:44.41 ID:4uD8VDld
【コラム】日本の長期不況に似ていく世界経済…日本式の処方を学ぶ時
2012年06月12日16時52分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/602/153602.html
862日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 21:58:24.40 ID:4uD8VDld
中央銀行の責任がカケラも問われない現状を何とかしないと。
日銀は自分の自己実現のためにしか行動してない
863日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:00:28.70 ID:l2BxYRRJ
>>862
でっかいものに反抗する俺かっけー病ですねわかります('A`)ハァー
864日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:03:44.92 ID:k28B2BkX
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5FUJ36JTSEE01.html
【寄稿】ギリシャではなくドイツがユーロ離脱を−ジャンケ  2012/06/12 11:23 JST
  
6月12日(ブルームバーグ):ギリシャのユーロ圏離脱の是非をめぐる議論はどれも的外れだ。むしろドイツの離脱の方があらゆる方面に
良い結果をもたらす可能性がある。ユーロ圏は崩壊へと向かっており、欧州首脳が宙に浮いている多くの改革案を実行に移し、根本的な改
革に断行しない限り、これを避けることはできない。

ギリシャとアイルランド、ポルトガルの危機は、ユーロ圏4位の経済大国スペインに波及した。次はおそらくイタリアだろう。しかしユー
ロ圏には、これら諸国全てを救済する財政的余裕はない。追加借り入れも、根本的な問題である過剰債務をさらに悪化させるばかりか、域
内の南北対立をさらに強める恐れがある。多くの国は、健全な経済成長を実現しない限り、ソブリン債再編を余儀なくされるだろう。2年

間にわたったギリシャの債務再編を振り返れば、今後数カ国が債務再編を余儀なくされた場合、極めて困難なプロセスが予想される。
ギリシャがユーロを離脱した場合、状況はいっそう悪化するだろう。ギリシャに限らず、どこの加盟国が次となろうとも、それをどのよう
に扱うかの決定や対処のメカニズムが存在しないからだ。離脱を管理できたと仮定しよう。しかし、もっと恐ろしいシナリオは、危機に見
舞われている他の諸国で、銀行の取り付け騒ぎや破綻、無秩序状態など制御不能なパニックが生じて離脱に追い込まれることだ。この場合、
数千億ユーロの債務の履行が拒絶され、欧州金融システムは過度に緊張し、ドイツさえも混乱にのみ込まれるだろう。次はどのドミノが倒
れるかと誰もが戦々恐々となり、世界経済はまひ状態となる。

ではドイツがユーロ圏を離脱した場合はどうだろうか。統合や多様な再編が不可能な上、ぜい弱な加盟諸国の離脱も困難だとしたら、ドイ
ツ離脱というシナリオは実際のところ、考え得るあらゆる選択肢の中で最善かもしれない。

パニック引き起こさない
ドイツのような大国が一国だけ離脱するのは、比較的迅速に実行できるため、他の諸国でパニックが起きないうちに完了できる。どこが離
脱してどこが残留するといったことで悩むこともない。ドイツは強い輸出を失い、ユーロは急落するだろうが、例えば再導入された場合の
ギリシャのドラクマのように実質的に無価値になることはないだろう。ユーロが急落すれば、ギリシャの離脱や切り下げが持つ意味も小さ
くなるので、危機の波及や取り付け騒ぎも起こらない。新たな為替レートの下で非ユーロの金融安全圏通貨はすべてが著しく上昇し、低価
値の自国通貨への切り替えを余儀なくされるという脅威は取り除かれる。従って南欧諸国の預金者は他国に逃げ出す必要もなくなるという
わけだ。
さらにドイツの離脱は、残留したすべてのユーロ圏諸国に即効性のある恩恵をもたらす。ユーロ急落によってこれら諸国の国際貿易競争力
が大幅に向上することになる。これはまさに南欧諸国に最も必要だと指摘されてきたことだ。ユーロ圏の国際収支が改善すれば、対外債務
の返済に必要な資金を手に入れられる。こうしたことはユーロ圏全体の安定にも寄与するだろう。
865日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:04:33.55 ID:k28B2BkX
オランダ
ドイツ以外に比較的財政基盤が強いオランダなどの国が、ドイツに追随して離脱することをおそらくちゅうちょするだろう。離脱すればユ
ーロ安による貿易面での恩恵を放棄することになるし、自国通貨の再導入には費用と煩雑な手続きが必要となるからだ。
もちろん、ユーロ建て資産を保有する海外投資家にとってはユーロ安は打撃だ。しかし、この損失は同時発生的に生じ、全ての債権者に均
等に配分されるものであり、また南欧諸国がユーロを離脱した場合と比べれば少なくて済む。
スペインの不動産バブル崩壊やスペイン銀行への影響などは確かに為替以外の要素も絡んでいる。ユーロが下落すれば、海外からの新たな
投資を呼び込むというプラス面があるとはいえ、各国政府は不良資産やユーロ安に苦しむ欧州銀を救済せざるを得ないだろう。またギリシ
ャなどに対する国際支援は、ドイツが離脱したとしても依然必要だろう。ドイツにとって、欧州経済の生き残りと繁栄は常に死活問題であ
るため、離脱後でもこれらの国を支援する理由がある。
再起のために
世論調査によると、ドイツ国民の大多数がドイツ・マルクの再導入を歓迎している。しかし、そのドイツもユーロを離脱すれば無傷でいら
れるわけではない。マルク再導入後の新たな為替相場によりドイツの輸出品は割高になり、輸出は縮小すると予想されるし、戦後の欧州統
合の理念を裏切ったと批判されるだろう。
しかし、ドイツのユーロ離脱という大胆な行動によって、現在の危機を回避する可能性が生まれる。また、欧州統合への取り組みの終えん
を必ずしも示すものではない。米国には「再起のため逃げるものの、最終的に勝利する」という独立戦争以来の精神が宿っている。まさに
ドイツも今、離脱することで将来の強い結束の下地を作る可能性がある。教訓を学び取り、現実の経済を受け入れることで、ユーロ圏各国
は次の機会には見事に統合を成し遂げるかもしれない。
(このレッド・ジャンケ氏は、コネティカット州のコンサルタント会社タウンゼント・グループ・インターナショナルのプレジデント。
寄稿の内容は同氏自身の見解です)
866日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:05:13.23 ID:v9lEqzA4
>>864
其れやったら速攻ドイツ経済シボンヌだよなw
867日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:06:23.72 ID:/JbqdzNJ
>>864
お財布が居なくなったEUってどうなるんだろう?w
868日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:07:36.48 ID:4uD8VDld
>>863
うん、12年前から言い続けてるよ。
869日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:07:46.39 ID:Pf5vtOgz
>>864
ドイツよりもフランスが全力阻止しそうな案だな。
870日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:09:46.94 ID:k28B2BkX
ttp://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120612_01.html
北本連系線4本目を敷設 Jパワーが工事開始 2012/06/12 電気新聞

Jパワー (電源開発) は11日、北海道・本州間連系設備で4本目となる電力ケーブルの海底敷設工事を開始した。 ケーブル敷設船
「開洋」 が、函館側の陸揚げ基地である古川ケーブルヘッド近くの海に停泊。 電力ケーブルを陸揚げする作業が行われた。 6日間の
予定で津軽海峡を渡り、青森県の佐井ケーブルヘッドまで、43キロメートルの海底ケーブルを敷設する。

この作業は6日から開始する予定だったが、海の状態が悪く、延期されていた。 今回敷設する電力ケーブルは予備線だが、第1極、第
2極、帰線のどれについても代替できるため、北本連系設備の安定運用に貢献することになる。 (本紙1面より抜粋)
871日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:10:28.05 ID:4uD8VDld
ファイルをTCPの30倍で転送――独自プロトコルによる高速通信「クラウド コネクト」

TCPと比較して約20〜30倍の速度でグローバル間ファイル転送を行えるという高速通信サービス「クラウド コネクト」をデータホテルが開始。
「Winny」開発者の金子勇氏が設立したSkeedが共同開発した。

おお、これは…

ttp://www.itmedia.co.jp/news/spv/1206/12/news076.html
872日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:11:03.99 ID:v9lEqzA4
>>867
まさかのための IMF with Japan
873日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:13:37.56 ID:07rxecei
離脱したら「ノイエ・マルク」が新通貨の名称か。
なんか銀英伝ぽくて胸熱だな
874日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:18:19.12 ID:9r/vTqQN
>>872
一部没収させていただきます

つwith Japan
875日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:19:27.10 ID:sQ7+tFsw
どの程度の本気なんかねぇ?

原潜建造に着手=イラン海軍
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012061200959
876日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:20:17.80 ID:v7PQcEhF
>>873
ソロモンよ、私は(ry
877日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:26:38.29 ID:q5EWAJgr
ロシアは日本を極東に呼んでいる
http://japanese.ruvr.ru/2012_06_12/77885902/
>日本側は根拠のない領土要求をロシアに対して行っている。

彼らの言いたいことはこれだよ。当然、プーチンも同じ。ロシアに騙されるな!

記事に出てくる鳩弟は売国奴だ。
878日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 22:57:48.05 ID:k28B2BkX
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=150591
スペイン10年債利回り 6.706%に上昇 昨年11月28日以来の高水準:2012/06/12 (火) 22:39
879日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 23:09:41.42 ID:vrXZ95mc
5年くらい前に、日本よりスペインの方が労働生産性が遥かに高い
とかいうコピペが流行った記憶が。
880日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 23:13:12.29 ID:k28B2BkX
ttp://www.foxnews.com/opinion/2012/06/11/new-threats-to-obama-reelection-bid/
New threats to Obama's reelection bid  By Joe Trippi  Published June 11, 2012
オバマ再選を危うくさせる新たな脅威 By Joe Trippi

*ここで言っている新たな脅威というのは:

(1)経済問題で「民間企業セクターはうまくいっている」、という失言(オバマの経済理解への疑問発生)
(2)ウイスコンシン州で保守系知事のリコールを図った公共労組の失敗
(3)大統領選キャンペーンの政治献金集めで共和党が民主党を凌駕

この記事はむしろ Joe Trippi(ハワ−ド・ディーンの選挙参謀当時にネット・セントリックな献金とキャンペーン戦術を初めて実現し
注目された選挙アナリスト、ストラテジスト)の現状理解の程に興味があるものなのだけれど・・・

When it comes to having an impact on the American presidential race, the outcome of Greece's election may prove as important in
the long term as the results in Wisconsin. Wisconsin has changed the dynamics of the race, to be sure. But if markets react
negatively to the bailout in Spain -- or if Greek elections next Sunday are seen as a failure that adds to Europe's (and the
world's) economic woes --then the changing dynamic that today still gives Obama an edge in the tightening electoral vote count
could swing further in Romney's favor.

Five months is a long time in presidential politics -- the pendulum can swing back and forth several times between now and
November. But at this moment, as a Democrat who wants to see Barack Obama re-elected, there is no denying that the pendulum
is moving in the wrong direction.

>>as a Democrat ・・・ the pendulum is moving in the wrong direction.
881日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 23:16:07.51 ID:v9lEqzA4
またユーロ売り浴びせ始まった・・・
882日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 23:20:02.71 ID:vaDQfPLc
>>879
イタリアもね。
それに07年はギリシャの一人当たりGDPが日本とほぼ同じだったし。

借り入れ増やして実力以上のGDPを実現しても末路はこんなもんだ。
生活必需品の購入対価を自分の力で稼げないんだから、何を要求されても断れないし、
手を切る選択肢も破滅を覚悟しない限り選べない。

哀れだ。
883日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 23:20:44.16 ID:bagJPdvG
884日出づる処の名無し:2012/06/12(火) 23:52:13.99 ID:k28B2BkX
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/79c17794-b467-11e1-bb68-00144feabdc0.html#axzz1xXIGZEIs
Bundesbank warns on EU banking union  By James Wilson in Frankfurt  June 12, 2012 10:10 am
ドイツ中央銀行はEUの銀行統合に警鐘を鳴らす  FT

But Sabine Lautenschlager, vice-president of the Bundesbank, said banking union could only work in tandem with fiscal union ?
meaning some common cross-border binding rules on how countries could set budgets.
The views of Germany’s hawkish central bank reflect broader German opposition to any agreement that could leave the eurozone’s
largest economy liable to bailing out banks in weaker countries, unless in return for measures that more closely integrate
budget and spending policies.
Banks in Germany have already signalled opposition to having their existing deposit guarantee schemes potentially used to rescue
banks in other countries.
The “decisive question” of banking union was the “interplay between liability and control” because a crisis in one country’s
banks could require financial help from taxpayers in other countries, Ms Lautenschlager said. “Whoever accepts liability also
has to have a right to control, especially when it is potentially a question of very large sums as in the case of a banking
crisis.”(ry

ドイツ銀行副総裁のSabine Lautenschlager は銀行統合は財政統合と共に実施されなければ意味が無いと批判。何らかのクロスボーダー
財政規制のルールの必要性を示唆した。ドイツ国内の銀行は、すでにドイツの預金保護スキームが他の国の銀行救済に利用されることへの
反対を表明しており、ドイツ中央銀行はこうした状況の中で、ユーロ周辺国の予算や支出への統合化された管理を求めている。
885日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 01:03:29.35 ID:NRu3xMtp
アイスランドを忘れてはならないw
某党は金融立国のモデル的国と大絶賛し
日本もアイスランドに見習うべきとか
大声で主張してたぞいwww
886日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 02:04:56.33 ID:WxV1k3UI
しかし……今回のスペインへの支援って約10兆円だよな

日本なら大したことはない金額だけど
今のEUにとってはどれだけ大変な金額かと

でも3日ともたずに円ユーロが元の水準に

円が強すぎるだけかも知れんが、少し同情してしまう
887日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 02:29:14.10 ID:d2YomeJX
なんで未だに福島の傷跡が全然癒えて無く、国会の予算審議もぐたぐたの日本の円が
強いんだろ。( ・ω・)?

禿は元とウォンでも買っとけ!
888日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 02:50:10.28 ID:4mqp4fDq
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=150606
NY市場 急進左派連合のツィプラス党首、斬新的な法人税改革を公約:2012/06/13 (水) 01:25

ギリシャ急進左派連合のツィプラス党首は、もし我々が政権を取ったならば、斬新的な法人税改革を実施すると公約を発表。高収益
の企業には増税となるが、決して投資が枯渇するようなことはない税制だとしている。投資は税率よりも安定的な税制を求めるとも
述べた。現行のギリシャの大企業に対する法人税率は20%。
889日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 03:10:28.39 ID:4mqp4fDq
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35434
悪い見本に成り果てたカリフォルニア州
指導者を翻弄する民主主義  2012.06.13(水) Financial Times
By Edward Luce(2012年6月11日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*ずっと以前にカリフォルニア病について幾つもの記事を紹介したことがあるけれど、結局この問題は全く解決せず、悪化を続けている。
カリフォルニア州は民主党が極度に強く、公共労組の力は絶大で、地方政府の支出は慢性的に多すぎ、環境規制が極度に厳しく、再生可能
エネルギーの発電比率を義務つけていて電力料金が高い。企業に対する負担が多いので富裕層や企業は脱出済み、何でもかんでも直接投票
で決めてしまうというプロ市民大活躍衆愚政治の典型例。
890日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 03:16:23.21 ID:4mqp4fDq
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35441
ユーロ離脱:ギリシャの離婚騒動の行方  2012.06.13(水) The Economist
(英エコノミスト誌 2012年6月9日号)

ギリシャがユーロから離脱するか否か、またどのように離脱するかが、何よりも大きな不確定要素だ。ギリシャの有権者の投票行動は、
欧州の運命をも左右する。6月17日、エーゲ海での瀬戸際戦術が新たな局面を迎える。たとえ新民主主義党(ND)が政権を発足させられ
たとしても、新政府は欧州の債権国が今年初めに策定した第2次ギリシャ救済策の条件を再交渉しようとするだろう。

その一方で、救済合意の破棄を決意している中道左派の急進左派連合(SYRIZA)が勝者となった場合、市場は、ギリシャのユーロ離脱
が不可避となり、他のユーロ圏諸国に多大な2次的被害が及ぶと恐れている。しかし、「Grexit(グリグジット)」の正確なタイミング
と仕組みに関しては、自動的な要素は何もない。

●SYRIZA党首の計算
ツィプラス氏としては、ギリシャ離脱がもたらす多大なコストを考えて、ドイツのアンゲラ・メルケル首相が折れてくると計算してい
るのだ。

●ユーロにとどまりながら、借用書発行で事実上の並行通貨も?
●アルゼンチンの教訓
危機の最中にアルゼンチン中央銀行の総裁を務めていたマリオ・ブレヘル氏は、スクリップという手段に出るのは、全く新しい通貨を作
るよりもなお悪いと話している

追加支援の条件が救済条件の順守となった場合、結局、折れるのはツィプラス氏の方かもしれない。もし同氏が折れなければ、ギリシャ
は本当に、選挙後に慌しくユーロから離脱する可能性がある。
891日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 03:23:03.09 ID:4mqp4fDq
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35438
ドイツに過大な負担を強いるのが危険な理由 2012.06.13(水) Financial Times
(2012年6月12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

スペインのルイス・デギンドス経済相は2週間ほど前に本紙(フィナンシャル・タイムズ)を訪れた際、「ユーロを巡る戦いはスペイン
で戦われることになるだろう」と予想した。
スペイン政府が週末に自国銀行を救済するための国際的な支援を受け入れたことで、デギンドス経済相の言った戦いが始まったことにな
る。これは非常に重要な戦いだ。

●1930年代に似た状況、ドラマの悪役にされるドイツ
例えばこの週末に発売された英エコノミスト誌の表紙には、世界経済が沈没しつつある船として描かれており、「エンジンを動かしてく
ださい」とメルケル首相に懇願する吹き出しが書き込まれている。
(写真) ttp://media.economist.com/sites/default/files/images/2012/06/blogs/free-exchange/handelsblatt-economist.jpg

●ドイツやオランダなどの債権国が覚える不公平感
●メルケル首相を尊敬すると答える一般市民の見識
892日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 03:32:55.36 ID:4mqp4fDq
>>891
*注:エコノミスト表紙の写真は、左側がエコノミストのオリジナル、此れを皮肉ったドイツの新聞Handelsblattによる改変バージョンが右側
ttp://www.handelsblatt.com/politik/international/economist-titelblaetter-original-oder-faelschung/6735328.html

この問題に対するエコノミスト雑誌とドイツ産業界の見方の違いがよく出ていると思ふ。さすがにFTは、ドイツの決断だけで解決するほど
単純ではないという。
893日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 05:53:28.31 ID:7v/Ep5mD
>>864
ドイツを生贄にしてユーロを復活っ!!
しかし、ユーロは弱体化してしまった。
894日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 07:19:59.03 ID:GXog2kqk
ギリシャの再選挙で勝てば国際支援を直ちに破棄−急進左派連合党首
http://bit.ly/MAoaab #finance_news

ブルームバーグのTwitterから。さようなら確定かもね
895日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 08:29:56.74 ID:T1Qq1tFX
>>823
まあ伊藤忠の頃は立派な組織人だったと思うよw
896日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 08:53:42.38 ID:1zGfxDLu
丹羽

私人と公人、社益と国益、立場もわきまえず同じ立場で軽々しい言葉を吐くなんて、わが党の人材に相応しい。
897日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 08:55:28.85 ID:c2BFZ3Xl
まあ在満同胞をソ連軍に売って自分はさっさと帰国した
瀬島龍三が副社長だったからな
898日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 08:59:48.97 ID:IiyRlPM+
民主党の組織人という間違った自覚でもあんのかな。大使は日本政府の組織人だから
日本の立場とのコンセンサスがなさすぎた。
899日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 10:13:17.17 ID:5NCtOJp2
真夜中に呼び出されたりして、さんざんこけにされてるというのに、なお相手国に
媚を売るようなメンタリティの奴が大使に適任かどうか、ということだな。
900日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 10:16:27.50 ID:3K7Ehjx6
細かい良い間違えを責めるつもりは毛頭ないけれど
実は普段からそう思っていたとか

【政治】 野田首相 「尖閣、領有権は存在しない」…すぐ訂正するも、また「尖閣、領有権は存在しない」発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339550095/
901日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 10:48:56.63 ID:NTL1WO07
ギリシャ 宿泊キャンセル相次ぐ
6月13日 10時40分

緊縮策の是非を争点に議会の再選挙が行われるギリシャでは、
選挙の結果しだいではギリシャがユーロ圏から離脱するのではないかという見方を受けて、
外国人旅行客の宿泊のキャンセルが相次ぐなど、主要産業である観光業にも影響が出ています。

ギリシャは、年間1600万人余りが訪れる観光大国で、
観光業はGDP=国内総生産の15%を占める基幹産業ですが、
政府が進める緊縮策によって景気が低迷し、首都アテネではこのところホテルの閉鎖が相次いでいます。
また、今月17日に行われる議会の再選挙によって、緊縮策の破棄を訴える政党が政権をとった場合、
ギリシャがユーロ圏から離脱するのではないかという見方が出ていることを受けて、
ドイツをはじめ外国からの旅行客を中心にホテルの予約のキャンセルが相次いでいるということです。
このため、現地の業界団体では、ことしの夏の観光客数は、前の年より10%減少すると見込んでおり、
リゾートホテルやフェリー会社の間では、宿泊料金や運賃の値下げを行う動きも出ています。
全ギリシャ旅行代理店組合のリーサンドロス・チリーリス理事は、
「シーズンが終わる直前の駆け込み需要に期待するしかなさそうです」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/t10015794241000.html
902日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 11:11:37.50 ID:T1Qq1tFX
>>899
ダメな商売人の典型例だなw
903日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 11:30:35.21 ID:qdgtF5ui
>>884
EU内部ではギリシャ切り捨ててユーロ離脱させる準備をすでに始めていると思われる。
しかしこれはパンドラの箱で一旦開けたらあらゆる矛盾問題が表面化する。
その衝撃度はリーマンショックを上回ると思われ、さらに2008年の中国というような
世界経済の牽引役はもはや存在しないのでその影響は長期化すると思われる。
このような二番底は大恐慌時にも訪れた。
特筆しておきたいのは、前回と同じように日本経済が世界でいち早く立ち直るだろうと
いうこと。そのシグナルは円安と金利上昇。金利上昇しが始めたら日本は終わりと考えている
人間が大勢いるが、実際に終わるのはそのような思考回路を持つ人間が社会の主流を
占め続けた戦後レジーム。日本経済が自律成長を回復すると同時に、そのような
人間は完全に説得力を失う。
904日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 11:32:58.68 ID:WmB3ZgL7
なんまんだぶw
905日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 11:33:56.24 ID:NTL1WO07
米財政赤字:5月は1246億ドル、前年比で2倍以上に拡大
更新日時: 2012/06/13 04:30 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5INJL6VDKHS01.html


メルケル独首相:ユーロ圏のパートナーは経済改革推進を
更新日時: 2012/06/13 10:29 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5J6896JTSE801.html


イタリアの増税が裏目に、付加価値税収減少−緊縮策強化で
更新日時: 2012/06/13 10:45 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5J56U6K50XS01.html
906日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 11:40:43.05 ID:QASgvi/C
日本のマスコミが報道したがらないニュース

【財政】イタリアの増税が裏目 付加価値税率1ポイント引き上げたら税収減少 緊縮策強化で[12/06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339554233/
907日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 11:46:05.90 ID:NTL1WO07
中国、北朝鮮に軍用車両 昨年8月 安保理決議に違反
2012年6月13日9時54分

 中国が昨年8月、弾道ミサイルの運搬・発射用の大型特殊車両4両を北朝鮮に輸出していたことがわかった。
日本政府が昨年10月、車両を運んだ貨物船で輸出目録を発見し、入手した。車両は今年4月、北朝鮮の
軍事パレードで
新型の弾道ミサイルを搭載して登場した。この輸出は、北朝鮮への大量破壊兵器関連物資の輸出などを禁じた
国連安全保障理事会制裁決議に違反する。決議に反する対北支援を一貫して否定してきた中国の主張が崩れた。

 複数の日本政府関係者が朝日新聞の取材に明らかにした。

 日本と情報を共有した米国と韓国の計3カ国は、北朝鮮が3回目の核実験に踏み切る可能性があるなか、
北朝鮮に強い影響力を持つ中国との関係を良好に保つ必要性があると判断。
米国の主導で一連の経緯を公表せず、結果的に制裁決議の空文化を招いた。

 4両を運んだのは、カンボジア船籍の貨物船「HARMONY WISH」(1999トン)。
日米韓の情報衛星は、この船が昨年8月1日に上海を出港、3日後に北朝鮮西部の南浦に到着した事実を確認した。

 その後、昨年10月3日に大阪港に入港していたこの船に対し、第5管区海上保安本部が任意で立ち入り
検査を実施。不審な積み荷はなかったが、上海の輸出代理店が発行した輸出の詳細な目録が見つかった。
内閣情報調査室を通じて外務・防衛両省、首相官邸に報告された。

 目録によれば、輸出した貨物は、中国軍系の「中国航天科工集団公司」の子会社が昨年5月に開発・
製造した大型特殊車両「WS51200」(全長21メートル)4両。中国軍はWS系と呼ばれる
オフロード型車両を弾道ミサイルの運搬・発射用に開発してきた。「51200」型は、ミサイルの
大型化に対応するため、従来の12輪の「2900」型を改造して16輪にしている。大陸間弾道
ミサイル(ICBM)「東風31」(射程約8千キロ)の運搬を念頭に置いた開発とみられている。
908日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 11:46:13.23 ID:NTL1WO07
>>907

 輸出元は、中国の「武漢三江輸出入公司」で、中国航天科工集団公司の関連会社とみられる。
輸入元は北朝鮮の「リムモク総合貿易会社」。日本政府がリストアップしている北朝鮮の武器輸出入関連
企業の極秘ファイルには掲載されていない。同社は、北朝鮮が制裁を逃れるために作った
ペーパーカンパニーの可能性が高いという。日本政府はこうした事実を外務省を通じて、米韓に通報した。

 北朝鮮は、4月15日に平壌で行われた故金日成(キム・イルソン)国家主席の生誕100年を祝う
軍事パレードで、新型の弾道ミサイルを搭載した16輪の大型車両8両を公開した。北朝鮮には発射台を
搭載したこれらの車両を独自に開発する技術はなく、形状がWS51200に酷似していることから、
日米韓は中国が輸出した4両と同一だと断定した。

 そのうえで、日米韓は今回の輸出が、2009年の2度目の核実験を契機に、小火器や軽火器を除く全兵器と、
その関連物資の北朝鮮への輸出を禁じた国連安保理の制裁決議1874号に違反すると結論づけた。
制裁決議は安保理の最も強い意思表明手段で、加盟国に対して法的拘束力を持つ。

 中国はこれまで対北朝鮮制裁決議に違反した事実はないと説明してきた。今回も公式には関与を否定していたが、
米国が4月、中国に非公式にこの事実を提起したところ、初めて輸出の事実を認めたという。ただ、
「伐採された大型木材を運搬する目的での輸出だった」として、あくまで民生用の輸出と釈明しているという。

 政府関係者によると、中国の貿易実態をまとめた中国税関統計には、4両の輸出に関する記載はない。
WS系車両はミサイル起立装置の装着を前提に開発されており、中国が国際社会の批判をかわすために
強弁している可能性が高い。(牧野愛博)

http://www.asahi.com/special/08001/TKY201206120816.html

北朝鮮への不正輸出の経緯
http://www.asahi.com/special/08001/images/TKY201206120818.jpg
909日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 11:48:28.73 ID:zqDwFcSk
>>907-908 朝日どうしたの。毎日は相変わらずだが。

【毎日新聞】 「脱原発と『50年に温室ガス80%削減』達成の両立を目指すべき。再生可能エネルギー導入で被災地復興させよう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339524629/
910日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 11:56:38.44 ID:h3ZbOFUX
ドミノ倒し進行中だが、当事者能力のない民主党ははやく解散しろよ。

「次はイタリア」懸念台頭、銀行同盟・財政統合めぐり独仏が丁々発止
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE85C00120120613?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29
[ウィーン/ローマ/フランクフルト/ロンドン/パリ 12日 ロイター] 欧州債務不安の波及に歯止めがかからない。
スペインの銀行支援の方針が打ち出されたばかりというのに、早くも「次はイタリア」という観測が、オーストリア財務相の発
言で台頭。投資家の間では、2年半にわたる欧州危機が収束には程遠いとの懸念が強まった。

銀行同盟や財政同盟をめぐる議論も活発化。ドイツは銀行同盟の早期実現に消極的な姿勢を示す一方、フランスからは、
スペインの銀行への支援が「銀行同盟に向けた第1歩」(モスコビシ経財相)との声が出ている。

フェクター財務相は11日、国内テレビとのインタビューで、ユーロ圏救済基金はすでにギリシャ、ポルトガル、アイルランド
の支援に活用されており、スペインにも近く利用されることから、イタリアの救済が必要になれば、その規模は十分ではな
いかもしれないと指摘。

「イタリアは非常に高水準の赤字と債務という経済的ジレンマから自身で脱する必要があるが、イタリアがすでに市場でリ
ファイナンスするために高い金利を支払っていることを考えれば、支援を受けざるを得なくなる可能性もある」と語った。
(以下略)
911日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 12:14:27.70 ID:NTL1WO07
中国、北朝鮮にミサイル発射台車両輸出 安保理決議違反、日米韓把握も発表せず
2012.6.13 11:22

 北朝鮮の4月の閲兵式(軍事パレード)で公開された新型弾道ミサイルを搭載した発射台車両は、
中国国防省系列の企業が昨年8月に北朝鮮に輸出したものであることが13日、分かった。
日本政府は昨年10月に把握。米国、韓国とも情報を共有したが、公表していなかった。
北朝鮮に対する発射台車両の輸出は、弾道ミサイル関連物資の輸出を禁じた国連安全保障理事会決議に
違反する。

 外務省幹部は13日午前、日本政府が情報を把握し、米韓両国に伝えた事実を認めた上で、
「ただちに安保理決議違反とはいえないと判断した。トラックを輸出しても北朝鮮が改造した可能性もある」
と語った。

 中国が輸出したのは国有企業「中国航天科工集団」の子会社「湖北三江航天万山特殊車両」が開発した
特殊車両「WS51200」4両。4月15日に行われた北朝鮮の軍事パレードの4日後には、
パネッタ米国防長官が下院軍事委員会の公聴会で「中国の協力があったと確信している」と証言。
中国政府は「大量破壊兵器とその運搬手段の拡散に断固として反対している」と否定していた。

 弾道ミサイル物資の対北輸出は2009年の国連安保理決議1874号に違反しており、
国連安保理の北朝鮮制裁委員会専門家パネルも調査を始めている。

 玄葉光一郎外相は同日午前の参院予算委員会で
「この件はインテリジェンスに関する話だから事実かどうかは申し上げられない」と述べるにとどめた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120613/plc12061311250012-n1.htm
912日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 12:55:17.53 ID:nouoAAtj
Youtubeを見てたら興味深い動画が

「ドル以外の基軸通貨(ドルはずし)」
円や元など新たな基軸通貨を討論するロシアRTの討論番組
http://www.youtube.com/watch?v=3TBJ-S0Ynxw

解説ブログ
http://blog.goo.ne.jp/backsidekamei/e/3927aac6ce6f243a20d0ec2ce2fd7ecc
913日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 13:01:26.14 ID:DkU6OQ+m
職人さん仕事早すぎですw

13日参議院予算委員会
西田議員「いつから農水省は筒井商店になったんですか」
186 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 11:54:26.11 ID:uzGf5Jq5
____________. .....‖〜〜〜〜〜、
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ /支\  (
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ ( `ハ´)  )
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜'
\__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_
\__┃  筒  井  商  店   ┃\_\_\_
\__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\.   ||〜〜┐
|::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒|    ||  米|
|::||無検疫|  |売機密| |親中華|  |売日本| ::|   ||始 の|
|::| ̄,彡.ミ,彡  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄| ::|   ||め 横|
|::| 彡ミ/ミ...             ∧_∧    | ::|   ||ま 流 |
|::|   |:;トミ __..       ( ´Д`)   | ::|   ||.し し |
|::|   |;:|   |◎◎|      .(     )/|[llllll]|   ||た  |
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||〜〜┘
|::| | ̄ ̄| |====|    |    |協議会 受付::||    ||     
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
914日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 13:18:30.74 ID:qdgtF5ui
>>912
金が通貨になる 谷口智彦
を読むべき。

日本の金保有高が外貨準備に比べて低いのは金準備を増やそうとしたら
アメリカに咎められたからだという。また日本の金準備はなんと日本にはなく
アメリカで保管されているという。
では今から金を買えばいいのか。これから金も一時大暴落するだろうから買うなら
その時。さらに金や原油等の価格は暴落した後どうなるのか。
ここはまだ思考の整理が済んでいないのでいずれ。
915日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 13:22:12.96 ID:R0BQBZ6F
他国のもアメリカにあるだろ
随分前にNHKで見たが地下の金庫が国別にエリア分けされていて売買されるとフォークリフトで移動させてた
916日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 13:23:04.91 ID:NTL1WO07
復帰時期は未定 自動車事故で休職のブライソン米商務長官
2012.6.13 09:14

 アーネスト米大統領副報道官は12日、自動車事故を起こして休職中のブライソン商務長官について
「復帰までの計画表はない」と述べ、職務復帰の時期が決まっていないことを明らかにした。

 副報道官によると、オバマ大統領が同日朝、商務長官に電話し「健康と家族のことだけを考えるように」
と伝えた。また大統領は、長官が休職中に代行を務めるブランク商務副長官を信頼していると述べた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120613/amr12061309170005-n1.htm
917日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 13:38:23.17 ID:qdgtF5ui
>>915
金現物を要求しても渡さないといわれれば簡単に没収できる。
それが嫌なら力ずくで奪い取るしかない。つまり戦争。
安全保障を他国に委ねている時点で日本は独立国ではない。
もはやこれまでとなればアメリカはアメロ導入など平然とやってのけるだろう。
そこまでいくことはないだろうが、いざというときの準備はあの国ならしている。
そんな陰謀論などと笑っている連中がニクソンショックで慌てふためいた。
ニクソンショックが8月15日に起きたのはなぜか。
918日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 13:44:34.40 ID:R0BQBZ6F
アメロw
919 【北電 74.4 %】 :2012/06/13(水) 13:48:18.39 ID:mQOk3CGr
ドレンとかどうよ。
920日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 14:04:40.15 ID:+Or4bc5G
アメロってあったなそういや。でもプギャm9(^Д^)されてたような…
921日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 14:11:55.00 ID:WrAns03f
もしかしてリチャードコシミズとか支持しちゃっている痛い人?
922日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 14:13:41.75 ID:+Or4bc5G
「再稼働責任感じる」飯田特別顧問が辞任表明
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120613/waf12061313450018-n1.htm
923日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 14:14:54.96 ID:+Or4bc5G
中国名指しで「安保理決議順守を」 北朝鮮へのミサイル車両輸出で藤村官房長官
2012.6.13 13:11

 藤村修官房長官は13日午前の記者会見で、
中国軍系列の企業が北朝鮮に弾道ミサイルの発射台車両を輸出していた問題について
「この件はわが国として注目しているが、インテリジェンスに関わるものでコメントは控える」
と述べた。

 そのうえで北朝鮮のミサイル関連物資の輸出を禁じた国連安全保障理事会決議を踏まえ、
「安保理決議は順守されるべきだ。中国を含む国際社会が決議を着実かつ全面的に実施していくよう、
関係国と緊密に連携して対応していく」と述べ、中国を名指しして決議順守の重要性を指摘した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120613/stt12061313140001-n1.htm
924日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 14:21:47.75 ID:uRX1oZ1x
>>923
その前に日本の中にいる朝鮮総連とか言う
パチンコ資金送金などで核ミサイル資金供出している
反日組織に破防法を適用しろよ
925日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 14:57:28.72 ID:76fDBYEt
テレ東インタブー
ジム・ロジャーズ「今後一年はさらなる円高になる可能性があるから、円を保有してるお」
926日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 15:09:12.34 ID:7ADGPomE
489KBスレ立てできないのでよろしく!

政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その480
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1338962889/l50

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 401won【FAXによる国防と外交】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1339471407/
【wktk】中国経済ワクテカスレ 51元【DGPの啼く頃に】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1334313298/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 16RUB 【解けない呪縛】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1323880861/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 三十杯目【持込歓迎】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1338677577/

wktk関連現行スレッド一覧(PC用)
ttp://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktkthreadlist.html
wktk関連現行スレッド一覧(携帯用)
ttp://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktktl.html

韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki 内の床屋過去スレ
ttp://toanews.info/index.php?kako_tokoya
927日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 15:09:52.41 ID:tLzP5djI
>>922
ん?つき合いきれなくなったか?w
928日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 15:10:55.11 ID:tLzP5djI
>>926
たててみるのでしばしお待ちを
929日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 15:12:09.33 ID:NTL1WO07
>>926
行ってみるわ〜

>>927
 「山口県知事選に出る」という飛ばし記事
→「維新は知事選を応援しません。出るんだったら辞職してね」とハシゲに退路を断たれるのコンポ
930日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 15:12:27.37 ID:NTL1WO07
>>928
ヨロシク
931928:2012/06/13(水) 15:14:40.66 ID:tLzP5djI
>>929
自分、ダメでしたのでお願いします
932日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 15:20:06.96 ID:NTL1WO07
>>931
では行きます。
933日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 15:23:21.81 ID:NTL1WO07
次スレです

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その481
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1339568461/
934日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 15:24:53.96 ID:7ADGPomE
>>933
素早いスレ立て乙です&うめ
935日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 15:25:29.01 ID:DkU6OQ+m
おつ
936928:2012/06/13(水) 15:26:25.75 ID:tLzP5djI
>>933
ありがとう〜!
937日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 15:43:19.29 ID:+Or4bc5G
乙〜にしてもハシゲ…
938なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/06/13(水) 15:49:12.59 ID:D2//8ziI BE:349617762-2BP(2345)
>>933
おっつんデス
939日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 15:50:58.99 ID:+Or4bc5G
http://twitter.com/hatoyamayukio/status/212767150941814784
鳩山由紀夫@hatoyamayukio
ユニセフによると、日本の子どもの貧困率は先進35カ国でワースト9位だそうです。 http://bit.ly/MB3obb 
こうした状況を少しでも好転させるために現金給付政策を考えたのですが、「子ども手当」を減額するとは甚だ残念でなりません。

梅ネタに。
940日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 16:05:01.02 ID:3RHiOyEp
中国が原発建設プロジェクト再開へ 気になる「安全性」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120613/chn12061310350001-n1.htm
2012.6.13 10:33

中国政府は昨年3月の福島第1原発の大規模事故発生後、新規の原発建設プロジェクトの認
可を中断していたが、このほど再開に動き出した。とにかく稼働中の15基のほかに、建設
中や計画中などが50基近くもあり、しかもほとんどが沿海地区に立地しているだけに、隣
国の日本としても安全性がどこまで確保されているのか、大いに気になるところだ。

中国政府は5月31日開催の国務院常務会議で、原子力関連施設の安全検査に関する報告を
聴取し、「国際的な安全基準を満たしていることが確認できた」と判断した。と同時に「
核安全と放射性汚染防治“十二五”規画及び2020年遠景目標」を承認した。これらの措置
により、新規プロジェクトの認可再開に向けての準備が整った。中国メディアは「早けれ
ば今年上期には再開になろう」との見通しを示している。

中国の専門家はほとんどが再開に前向きの評価をしている。例えば中国工程院院士の称号
を持つ潘自強氏は「福島第1原発の事故の教訓は大いに研究し、くみ取った」「事故によ
っても原発は安全であるとの結論は変わらなかった」と述べている。また同じく中国工程
院院士の葉奇蓁氏は「管理を強め、技術を高めれば、年に5〜6基の原発建設は可能だ」と
見通しを語っている。

(1/2)
941日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 16:05:37.93 ID:3RHiOyEp
北極星電力網によると、現時点で稼働している原発は15基(発電能力は1257万キロワット)。
ほかに建設中の原発が26基(同2884万キロワット)、認可済みだが未着工が5基(422万キロ
ワット)ある。さらに計画中が16基(1850万キロワット)あるという。

これらがすべて稼働すれば約6400万キロワットとなる。20年まではこの計画で行くのか、
7000万キロワットにまで積み増していくのか。近く発表するといわれる中長期計画の中身
が注目される。

問題は安全性がどこまで確保されるかだ。今後建設される原発は、中国で最初に導入され
た大亜湾原発をモデルとしていくのは間違いない。かなりの改良は加えられていようが、
原発としては旧型に属する。杜祥●・中国工程院院士は「中国の基礎研究は比較的弱い。
技術設備も不足しているし、多くは海外から導入したものだ」と問題点を指摘している。

今回の認可再開の動きは、欧州経済危機の打撃を受けた中国経済テコ入れ策の一環ともみ
られるが、成長確保のために安全性を軽視することだけは避けてもらいたい。(拓殖大学
国際学部教授・藤村幸義 (2/2)
942日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 16:15:00.22 ID:DkU6OQ+m
>>941
7000万kwで既に日本の全電力こえるw
943日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 16:15:43.23 ID:NTL1WO07
北朝鮮、ミサイル製造材料も購入 中国の企業から
2012.6.13 14:17

 英紙デーリー・テレグラフ(電子版)は13日までに、北朝鮮企業が昨年5月、
ミサイル製造に使われる物質バナジウム2トンを中国の企業から購入したと伝えた。

 北朝鮮周辺の国の情報機関がまとめた機密書類から得た情報という。
機密書類には、昨年8月に別の北朝鮮企業が弾道ミサイルの発射台車両を中国側から購入したとの
情報もあるといい、こうした物資の多くは中国・大連から輸送されたという。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120613/kor12061314180001-n1.htm
944日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 16:21:41.19 ID:NTL1WO07
ロムニー氏支持率、オバマ大統領に1ポイント差に迫る=世論調査
2012年 06月 13日 14:09 JST

[ワシントン 12日 ロイター] ロイターとイプソスが12日公表した世論調査によると、
景気が低迷するなか共和党大統領候補となるロムニー前マサチューセッツ州知事の支持率は
44%となり、オバマ大統領の45%に1ポイント差に迫った。前月は7ポイント差だった。

オバマ大統領の実績を支持しているのは47%で前月の50%から低下し、
1月初旬以来の低水準となっているほか、
国の政策が間違った方向に進んでいると回答したのは前月より6ポイント高い63%となった。

今回の調査は、弱い内容となった5月の雇用統計後に実施された。欧州債務危機や米国の景気鈍化が
国内経済に対する多くの不透明感につながっているなか、オバマ大統領への評価が低下した。

イプソスの世論調査専門家、クリス・ジャクソン氏は
「国民の経済に対する不満は大統領の支持率に直接表れ、実際支持率は低下している」と述べた。

雇用・経済分野での評価は、前月はオバマ大統領が2%リードしていたもの、
今回の調査ではロムニー氏が46%に対しオバマ大統領は43%となった。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE85C03120120613
945日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 16:23:45.18 ID:NTL1WO07
米大統領夫人が本を出版、サイン会を実施

 アメリカ大統領選挙を11月に控え、オバマ大統領夫人・ミシェルさんが家庭菜園に関する本を
出版し、12日に首都・ワシントンでサイン会を開いた。

 ミシェル夫人が出版したのは、ホワイトハウスの家庭菜園を季節ごとに紹介した本で、
大統領選に向けてオバマ一家を身近に感じてもらう狙いもあるとみられる。

 当のオバマ大統領は、このところ厳しい状況が続いている。5月は全米の失業率が再び悪化に転じ、
選挙資金集めでも対抗馬のロムニー前マサチューセッツ州知事に初めて逆転された。
また、国内経済をめぐり、8日に「民間部門は順調だ」と発言したことが追い打ちをかけている。
これまで民間での雇用を増やしてきた実績をアピールする発言だったが、
野党・共和党は「厳しい経済状況の下、歴史的な勘違い」などと酷評している。

 大統領選まであと5か月、ミシェル夫人の支援も受け、オバマ大統領が反転攻勢につなげられる
のだろうか。

[ 6/13 11:11 NEWS24]
http://news24.jp/nnn/news89037897.html
946日出づる処の名無し:2012/06/13(水) 16:24:56.63 ID:NTL1WO07
オバマ米大統領、自政権の経済政策成果を擁護
2012年 06月 13日 13:00 JST

[ボルティモア 12日 ロイター] オバマ米大統領は12日、自政権の経済政策の成果を擁護した。
11月の大統領選に向けて、自身の発言に対する反響や予想を下回る経済指標の発表により、
共和党勝利への期待感が高まっていることを受けた。

大統領は、経済がリセッション(景気後退)の後遺症から立ち直るまでには「長い道のり」があると指摘。
その上で、最近は景気回復の鈍化の兆候が見られるものの、米経済は正しい軌道に乗っていると強調した。

大統領は資金集めのためのイベントで支持者に対し、
「間違った方向性で政権運営がなされた後、過去3年半でわれわれができたことは、
全ての人がこの国で公正なチャンスを得られる軌道に向かって滑り出すことだ」と述べた。

5月の雇用統計が予想を下回る内容となり、オバマ政権の経済政策の成果をめぐる説得力が薄れる中で、
一部の政治評論家はオバマ大統領の選挙戦で今が最悪の時期だとも指摘する。今回の支持者に対する
コメントは、経済指標の鈍化を認めつつ、米経済の今後に向けた期待感を引き続き示した格好だ。

大統領が8日に民間セクターについて「順調だ」とコメントしたことについて、ロムニー共和党大統領候補は、
民主党のオバマ氏は一般国民の手が届かないところにいると揶揄した。これを受けてオバマ大統領は、
他の分野に早急な支援が必要な中で、民間セクターは一定の勢いを保っていると説明した。
12日には失業者の多さに言及し、共和党前政権の経済政策を厳しく批判した。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE85C02H20120613
947日出づる処の名無し
オバマ氏「民間経済は順調」発言が波紋
2012/6/13 12:19

 「民間部門はうまくいっており、雇用も生まれている」。
オバマ米大統領が8日に漏らした発言が米国で波紋を広げている。
米景気の減速により雇用増が鈍っているさなかの発言だけに、野党の共和党は反発。
11月大統領選の最大の争点である雇用を巡る議論が激しさを増している。

 オバマ氏の発言は欧州債務危機への対応に触れた8日の緊急記者会見で飛び出した。
共和党の大統領候補、ロムニー前マサチューセッツ州知事らは「米国民の感覚とかけ離れている」と批判。
オバマ氏は「公共部門よりは勢いがあるという意味だ」と釈明を迫られた。

 2008年の大統領選では、オバマ氏と対決したマケイン上院議員が金融危機の真っただ中に
「米国経済の基盤は強固だ」と強弁して失速した。
今回は、5月の米雇用統計悪化が表面化した直後の発言。
「失言」の余波は続きそうだ。(ワシントン=吉野直也)

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1300W_T10C12A6EB1000/