【高度な政治判断で】菅民主党研究第491弾【何もしない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【5分で】菅民主党研究第490弾【終わる男】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301055569/

義妹スレ
【政権最大の】月山酋長研究第159弾【汚点】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1298644241/
【ひるまず】麻生太郎研究第303弾【決意を持って】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1298556554/
【国民の絆】谷垣自民党研究第25弾【日本の底力】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300621973/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを建てて下さい。
☆それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/)でお願いします
2日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 09:40:18.99 ID:KgV13JcD
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´


 \ えっ…と、次スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  4 9 2.│予定地
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
3日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 09:43:32.75 ID:KgV13JcD
【高度な政治判断で】菅民主党研究第491弾(492弾)【何もしない】

前スレ
【高度な政治判断で】菅民主党研究第491弾【何もしない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301099601/

義妹スレ
【政権最大の】月山酋長研究第159弾【汚点】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1298644241/
【ひるまず】麻生太郎研究第303弾【決意を持って】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1298556554/
【国民の絆】谷垣自民党研究第25弾【日本の底力】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300621973/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを建てて下さい。
☆それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/)でお願いします
4日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 09:43:57.16 ID:KgV13JcD
◆スレッド関連サイト◆
・菅民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・菅民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
・たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp
5日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 09:44:11.82 ID:KgV13JcD
◆クダ研の反論ガイドライン(1/2)

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「ミサイルが何発か飛んできたら考える」

2:ごくまれな反例をとりあげる
 「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないかインプットしてみたが、なかなか見つからない」

3:自分に有利な将来像を予想する
 「民主党が政権をとれば株価3倍」

4:主観で決め付ける
 「基地問題はどうにもならない」 「もう沖縄は独立した方がいい」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「党の在り方としても合格点をいただけるところまではやれた」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」

7:陰謀であると力説する
 「報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか」

8:知能障害を起こす
 「私が財務省を洗脳しているんだ」
6日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 09:44:29.96 ID:KgV13JcD
◆クダ研の反論ガイドライン(2/2)

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「知恵、頭を使ってない。霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」

10:ありえない解決策を図る
 「カルロス・ゴーンさんは、いなくなりゃいいんですよ」

11:レッテル貼りをする
 「弱虫太郎に名前を変えろ」

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」「天皇は逮捕されるべきだった」

13:勝利宣言をする
 「内容的には「月にすっぽん」というべきものが多い」

14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592…」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「必要な増税をすれば日本経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」

16:ありえない仮定を持ち出す
 「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」

17:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
7日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 09:44:56.41 ID:KenqPgkj
>>1,2
乙です
一応、テンプレ貼っておきますね
8日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 09:45:46.54 ID:KenqPgkj
>>7
と、カキコしたらもう貼られてた・・・ orz
9日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 09:46:56.43 ID:KgV13JcD
現行スレ
 【高度な政治判断で】菅民主党研究第491弾【何もしない】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301099601/
こちらからお使いください

ここは次スレ 第492弾 予定地
10日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 13:17:19.73 ID:4z2dQlAk
原子力にものすごく詳しい菅首相「臨界ってなんだ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301108109/


【臨界ってなんだろ♪】菅民主党研究第493弾【臨界ってなあに♪】
11< `∀´ > :2011/03/26(土) 17:12:51.71 ID:shauGbdJ
本スレ認定は出たのか?
12< `∀´ > :2011/03/26(土) 17:13:38.74 ID:shauGbdJ

つ 青酸カリ
13日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:15:45.21 ID:wxSpNn4D
>>10
海に面している、臨んでいるってことでは?と書こうとしたら漢字で書いてあったので
ボケになってなかった。
14日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:18:45.95 ID:F58oDmYj

【『大丈夫』『安心』】菅民主党研究第493弾【って言わ内閣】


【原発問題】 枝野官房長官「私はと発言してないと思ってる」 [03/25 18:55]★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301122073/l50
15日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:19:10.98 ID:JhAdS5I1
>>13
りんかい線ですね、わかりますん__________
16日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:27:44.53 ID:KgV13JcD
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/:.__|    .|___________
   |l  \::      | | /::::::/"ヽ、;;;;;;;;,,ヽ |、::.  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | | :|:::::::| :::   。 |:::| ''ll:;::..  ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | | ::|::::/::: ─  ─ ヽ:| ,ll;::::::    ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | | :::|:::|::::: (O)` ´(O).|| ll::::::
   |l.,\\| :|    | | ,ヘ:::::: ー'._ ヽ'ー |  ll::::   総理大臣になったら
   |l  ´ヽ :|    | | |6::::::  (__人_) |  ,ll::::   前政権の積み残した国内外の難問題を
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::   一気に解決し、景気回復
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   社会保障制度を建て直し、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   諸外国からはミラクル☆カンと賞賛され、
   |l    | :|    | |             |l::::   退陣後には世界大統領に就任要請される
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::::   と思っていた< `∀´>
   |l.,\\| :|    | |   ''"´         |l:::::
   |l   ヽ[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::
17日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:32:17.27 ID:wxSpNn4D
なにこれ、こわい

【原発問題】厚生労働省、放射能汚染された食品のウランやプルトニウム許容量まで設定 [11/03/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301126430/
▽ソース  厚生労働省HP http://www.mhlw.go.jp/
▽通達の原文(PDF) www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e.../2r9852000001559v.pdf
(科学ニュース+より転載)
18< `∀´ > :2011/03/26(土) 17:38:45.55 ID:shauGbdJ
>>17
マニフェストで約束した規制緩和ニダ!!!
19日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:40:23.43 ID:zxEcJN7J
>>10
やったね!_世界が我が党に注目してる!_
ラ党の歴代首相なんて足元にも及ばないこの存在感!_
20 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/26(土) 17:40:54.36 ID:shauGbdJ

   γ⌒´      ヽ,   
  // ""⌒⌒\  )  
  i,,/  \   / ヽ.,) 
  !゙   (・ )` ´( ・) i/  
  |     (__人_)  |  
  \,,,,   `ー' ,,,/  ∧_∧
    /     \   (    ) そうだったのか!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 元総理頭いいな\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/     ヽ.
21日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:41:23.94 ID:644/tRk6
>>1乙
22日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:41:42.74 ID:JhAdS5I1
そういやぁ、ぽっぽも主席も、あれ以来また行方不明だな
どこでナニしてんだ?日本脱出準備か?
23日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:42:11.54 ID:cBLssLVC
前スレ985

この人与党の一員ですよね?

kawauchihiroshi
.福島第一原子力発電所、事態は相当に悪化している。原子力安全委員会は、
「今後なお、放射性物質の放出が継続すると考えざるを得ない状況」と発表。
官邸、並びに原子力災害対策本部は機能しているのか?
約4時間前 webから

                                    2011/03/26(土) 17:36:03.39 ID:OaPR3aEr [3/3]


民主党A民主党Bとかさ 増税民主党と減税民主党とかさ
もうお前ら同じ党だと思ってないだろ早いところ分裂してくれよ・・・

岩手のごうわんはいったいなにしてるんだろう
24高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 17:43:02.96 ID:5JIff2p2
>官邸、並びに原子力災害対策本部は機能しているのか?
 知らんがな。
25< `∀´ > :2011/03/26(土) 17:43:04.51 ID:shauGbdJ
57 :名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:07:19.80 ID:VvIIFybx0
安心デマ
放射線の危険指定数値を改悪するのに反対!
「体外から照射される外部被曝」と「食うモン飲食物の血肉になる蓄積放射性物質セシウム等」とは次元が違う。
【原発問題】 食品や飲料水に含まれる放射性物質、規制値緩和へ…食品安全委[03/25]★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301107840/

検査規定では検査野菜の洗浄が禁止されているのに
野菜の放射性物質を洗浄し落としたあとで放射線測定するなんて検査規定違反であり国民を裏切っている。
http://www.death-note.biz/up/o/19441.gif
【原発問題】放射性物質付着した食品、食べてしまったら? 読売新聞まとめ [3/20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300619293/
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00486.htm
厚生労働省は、野菜について、口に入れる前の状態に近づけるため洗ってから検査するよう求めている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ろ過しないで原子炉汚染ガスを居住地に流す。それを事後報告なんて、国民を裏切っている。
【原発問題】ドライベント(フィルター通さず大気放出)実施日を隠蔽か。「実は15日に実施していた」と東電が会見で訂正[03/21 11:15]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678964/
 東京電力は21日、福島第1原発2号機で
原子炉格納容器内の放射性物質を含む蒸気を外に逃がした操作について、
実施したのは15日午前0時からの数分間だったと発表、
「16日から17日にかけて実施した」との20日の説明を訂正した。
 格納容器につながる「圧力抑制プール」内の水を通さずに蒸気を直接逃がすため、
放射性物質をより多く放出する方法だった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-0321-1229-44/sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html
http://megalodon.jp/2011-0326-1350-03/www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html
26日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:43:05.09 ID:LaGj6m2X
完敗では縁起が悪い、ではカンパーイと言っていたあの野党の日々がひどく懐かしい
27日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:43:24.19 ID:Eafk4bUQ
東電を厳しく指導=枝野官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011032600251

> 東京電力福島第1原子力発電所で協力企業の作業員が被ばくした事故をめぐり、枝野幸男官房長官は
26日午後の記者会見で、東電が高い放射線量が出ている可能性を把握しながら注意喚起していなかった
ことについて「少なくとも官邸に報告はなかった。しっかりと情報を出させることが、何よりの(政府の)
役割で、さらに厳しく指導していく」と述べた。(2011/03/26-17:26)
28日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:44:00.06 ID:uS4wh+Xq
>>23
時計が野党のときで止まってるみたい…。
29日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:44:20.09 ID:rK/jlaMX
>>10
【りんかいって何?】菅民主党研究第493弾【!りんかいいんかいを作れば解決♪】
30高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 17:44:37.41 ID:5JIff2p2
 東京電力福島第1原子力発電所で協力企業の作業員が被ばくした事故をめぐり、
枝野幸男官房長官は26日午後の記者会見で、東電が高い放射線量が出ている可能性を
把握しながら注意喚起していなかったことについて「少なくとも官邸に報告はなかった。
しっかりと情報を出させることが、何よりの(政府の)役割で、さらに厳しく指導していく」と
述べた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000089-jij-pol

 この期に及んで指導なんだ。対策の主導はしないんだね。
31日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:45:42.48 ID:3vEOFS0M
>>28
むしろいち早く野党に先祖がえりしたと言うべきでは
32高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 17:47:03.07 ID:5JIff2p2
 民主党が野党だったら、現地にテレビカメラ連れて大勢で押しかけて不安と不満を煽って
暴動でも起きてたんじゃないか?
33日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:47:03.28 ID:+r84sqZo

          / ,、i i  / /// /      'ヽ
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ    ぬははははははh♪
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |  たとえ支持率1%になろうとも
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ    退かぬ!
__,,, --------;ミlヽi_\((  O .:      彡  ノノ.ノ
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ       媚びぬ!!
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、_        省みぬぅ!!!
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
\::::::...   \| :::|   :::     ,, -''"::: \ :::::::/
_______________________ノ

          ○
         。
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\               
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         
   |:::|   .___, ,___. |       
    |´    ー'._ ゙i'ー |        
    |     (__人_) |         
    ヽ     uー'丿 ZZzz…   
     丶_    _/         
34< `∀´ > :2011/03/26(土) 17:47:39.02 ID:shauGbdJ
規制緩和でラ党の指針を破棄してやったニダ!!

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
35わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 17:48:10.81 ID:PZ0aLXqW
クダさんの理系知識はGってなんだっけ?のレベルまで落ちているんじゃなかろうか。
臨界なんてムリムリ。
36日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:48:46.95 ID:rK/jlaMX
>>23
「よとう」の意味が分かってないのでは?

ごうわんは、わんごうそばを食べてたりして。
37日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:48:56.38 ID:brg+LJgj
>>16
本気で思ってたろ?
38日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:49:16.04 ID:uS4wh+Xq
>>32
少なくともトラックの手配とか物資の供給はできないですよね。

怪しい募金はやってたと思いますけど…。
39日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:49:20.44 ID:GXERHHe0
確かに余計なことはするなと思ってきたけどやって当然レベルのことすらやらないとは、って感じ。
万年反対だけで政権盗った時点で想像はできていたけどさすがにその予想は外れてほしかったよ。

>>30
現場のやる気を失わせる事だけはうまいな。
現場作業員も人間ってことすら想像できないとかもうね。
40日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:49:24.43 ID:Grdkmf9c
安心安全のメルカトール基準値速報___
【原発問題】厚生労働省、放射能汚染された食品のウランやプルトニウム許容量まで設定 [11/03/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301126430/
41日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:50:47.14 ID:yEpaNTXy
>>24
それより、管総理の脳みそは機能しているのか?

代用も、被災地のホウレンソウ食べる鳩真似くらいしないと_
42日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:51:35.53 ID:xvUtyHGl
>>41
春になれば冬眠から目覚めるんじゃね_>クダさんの脳
43日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:52:21.20 ID:+r84sqZo

            /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                /
            _/            ___/

                   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
                  /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
                  |::::::::|     。    |
                  |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
                  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
                 (〔y    -ー'_ | ''ー |
.                   |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
.                +  | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ
           +     / __⌒〉ノ./ユ`J’/    +
             / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|  .
.             レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ
            (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
44日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:52:21.58 ID:rK/jlaMX
薬害エイズで妙な自信を持ってしまったのが、クダの不幸の始まり。
勢いでやってしまったカイワレパフォーマンスの失敗で、本人も周りも気付くべきだったが、
ウヤムヤのうちに総理大臣にまでなってしまったのは、日本にとって最大の不幸だった。

これ以上の被害を食い止めるために一刻も早く総理を辞めて欲しい。これは本人のためでもある。
45日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:52:21.99 ID:cBLssLVC
16 名無しさん@十一周年   Mail : sage  

原発は末期的状況なのに安全安全と聞かされ続けたら
モヒカンになるタイミングが分からねえ!

                                    2011/03/26(土) 17:03:42.93 ID:BcyeDqnQ0
46日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:53:15.89 ID:JhAdS5I1
>>45
大丈夫、現地の自衛隊員さん達はすでにヒャッハー化してるらしいですよー
47日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:53:25.06 ID:FIQg5l8R
>>33
それはないでしょ。先週より若干アップだろうから40〜50ぐらい。
ブッシュ前大統領が9.11以後40パーセントアップしたことを考えるともしかしたら70〜80パーセントも考えられる。
48高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 17:53:28.63 ID:5JIff2p2
>>39
 民主党の議員は今国民にものすごく不満を持ってると思うよ?
「野党時代と同じことやってるのになんで批判するんだよ!」って。
49日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:53:30.41 ID:Ddm1NKCn
マスコミの大政翼賛体制はすごいな

ジャーナリスト()
50日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:53:33.79 ID:eS/ja7Wv
      /:::::::::::::::::::::`ヽ、
     /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     レ´      ミミ:::::::::::::\
    ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
    i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
    '、:i(゚`ノ   、        |::|   「アドバイスしようか?」と言うと「お前の意見は聞いてない」と言う
     'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   「じゃあどうするの?」と言うと「俺に判断させるな」と言う
      \  />-ヽ    .::: ∨   
       丶 (´,,ノ‐-   ..::::  l    池沼でしょうか?いいえ首相です
        丶´  `..::.:::::::   /
          \::::::::::::::::   /
51日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:55:09.25 ID:+r84sqZo
さぁ、みなさん選択の時がきました。
ご自由に選んで下さい。

@モヒカンになる。
A種籾を大切にする人になる。
52< `∀´ > :2011/03/26(土) 17:55:47.69 ID:shauGbdJ
>>37
ノーベル平和賞を書き忘れている。
53日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:55:51.18 ID:asZ3JN/q
>>48
一瞬ジョークに見えたけど
ダイブ雪子のブログにマジでそのことが書いてあったよね・・・・・


54日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:55:52.65 ID:7Ou2tOsf
>>42
つ「春眠暁を覚えず」
55日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:56:06.50 ID:dWa4ua5p
【テレビ/大地震】原発ジョークで「ザ・シンプソンズ」放送中止…燃料棒を道端に捨てる、炉心溶融のジョーク、放射能中毒シーンなど
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301125729/
56日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:56:46.82 ID:JhAdS5I1
>>42
目覚めたからといって有能とは限りませんよ___________
57日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:57:10.98 ID:g5rHc3q2
47
ハウス!
58日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:57:27.88 ID:rK/jlaMX
>>48
分かります。

【俺達は前のままだ!】菅民主党研究第493弾【変わってしまった国民が悪い!】

59日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:57:48.75 ID:GuJ+MNO8
2号機の中央制御室が点灯
3月26日 17時55分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110326/t10014919121000.html

東京電力福島事務所によりますと、外部からの電力を引き込む作業が続けら
れていた福島第一原子力発電所で、26日午後4時46分、2号機の中央制
御室の照明が点灯したということです。中央制御室の照明が点灯したのは、
3号機、1号機に続いて3番目です。
60負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2011/03/26(土) 17:58:02.61 ID:FpRt5ryy
  |  ̄ ヽ  
  |ノ `メ!〉 >>51
  | 嘘 ノ  スラムキングの配下になるという選択肢は?
  Я)ヽ   
  ||_l!ゝ   
  | 
61日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:58:07.25 ID:xvUtyHGl
>>55
ホーマーが町長だかになった話が総選挙の頃の日本そのものだったなぁ
62日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:58:18.92 ID:+r84sqZo
総理を国民が解任する手法がないのが今の内閣制度の最大の欠点だよな・・・・
たとえ5000万人が総理解任の署名しても総理辞めさせれないのはおかしい。
63日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:59:09.96 ID:Eafk4bUQ
>>56
むしろ寝たままでいてくれた方が
64日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:59:27.83 ID:JhAdS5I1
>>51
ウイグル獄長の下で清掃のバイトします
65高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 17:59:37.34 ID:5JIff2p2
 悪評飛び交う「計画停電」で、東京23区のグループ分けが見直されてもなお、荒川、足立
両区の一部だけは停電地域に組み込まれたままだ。
 負担を強いられる地域を選挙区に持つ民主党の木村剛司衆院議員(東京14区・荒川区と
墨田区)は、夕刊フジの直撃取材に対し、「このままでは地元の中小零細企業が全滅して
しまう」と、住民らの悲痛な声を代弁した。
 民主党の勉強会「公平な計画停電を求める議員の会」は25日、東京電力の担当者を
国会内に呼び、不公平を是正するように要請した。その中に木村氏の姿もあった。
 木村氏は「電車の変電所や大きな工場、官公庁があるという理由で、停電をしないと
いうのも一理あります。しかし、荒川区に多い中小零細企業はどうでもいいのでしょうか? 
 例えば、工場では、数時間だけ工程をストップするということができない業種もある。計画
停電が続けば仕事がなくなり、全滅してしまいます」と現在の形での計画停電に反対する。
 荒川区は江戸時代は農村地域だったが、明治時代に荒川の水を工業用水に使用できると
して一気に工業化が進んだ。都内最大の人口を誇ったこともあるという。
 その名残が残る下町では現在、中小企業支援に力を入れており、同区によるとその数は
約1万2000件。木村氏はそれらが壊滅状態となる危機感を抱えているのだ。
 これに対し、菅直人首相のおひざ元である東京18区では、武蔵野市や府中市が全域で
計画停電を免れている。
 木村氏は、菅首相と敵対する小沢一郎元代表を支える1回生の会「北辰会」に所属し、
足立区西部を含む東京12区選出議員は、小沢氏の元秘書・青木愛氏だけに、政治臭を
感じる向きもある。
 こうした疑惑や不信感について、木村氏は「お怒りの声は多い。ただ、足立区の東部は
菅グループの平山泰朗衆院議員の選挙区だし、政治的な圧力はないと思います」と
否定した。
 ともかく、不満が鬱積しつつある計画停電。木村氏は「人生が左右されるような不公平が
許されるはずはない。公平性を担保するため、総量規制をかけ、国民全体に大幅な節電を
お願いすべきです」と話している。

ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110326/dms1103261526004-n1.htm
66日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 17:59:39.62 ID:Ddm1NKCn
>>62
大統領制にしたらもっとやばいことになるよ
今の日本じゃ
67日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:00:30.52 ID:rcF8GE/Q
>>46
悲惨な被災地にあっても笑いとユーモアを忘れない
バランスの取れた人でしたね。過去ツイートたどったら
「どうも、暴力装置です」つってて吹いた。泣きそうにもなったが。
ユーモアと不謹慎の区別がつかない我が党……
68日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:00:40.36 ID:dWa4ua5p
保安院:福島第一原発付近の海水から濃度基準1251倍のヨウ素検出
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=a5SVb.rlBCNg

同審議官によると、この濃度の水を500ミリリットル飲んだとすると、
年間の放射線量で人間が1年間に浴びても問題ないとされる基準の
1ミリシーベルトに相当するという。
69日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:01:44.51 ID:KgV13JcD
>>52
世界大統領(国連事務総長)に変えてみたw
70高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 18:02:14.03 ID:5JIff2p2
 枝野官房長官は25日の会見で、福島第一原発から半径20キロから30キロの
屋内退避をしている地域の住民に対し、「物流の停滞で社会生活の維持が困難に
なっている」として自主避難を促しました。
 この発言に対して、およそ2万人の市民が屋内退避エリアに残る南相馬市では
市民の不安をあおるだけだと戸惑いの声があがっています。
 「これは全く逆効果で、市民の不安をあおるだけだと思う。現実はだって線量は少ないし、
インフラは我々が何とか保障してるし、我々としてできることはやりきっているんですよ。
その中で生活がひっぱくしていると言っても、我々の現実感がまったくないじゃないですか。
それでは市民は納得しません」(南相馬市・桜井勝延市長)
 南相馬市では25日までに、避難を希望するすべての市民およそ5000人を県外に
避難させています。今のところ、これ以上の避難計画は考えていないということです。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110326-00000025-jnn-soci
71日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:02:54.34 ID:+r84sqZo
>>66

大統領にしろとは言ってない。
国民の5%の首相解任の署名があれば
解散総選挙か辞任するという法律があればいい。
72日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:03:05.55 ID:P+ZTm+B/
>>36
よとう = 夜盗
73日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:06:13.52 ID:g5rHc3q2
新しい「ゆ党」
74日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:06:18.63 ID:0kDwFvCl
>>72
こっちでもいいかもね。

よとう = 夜逃
75日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:06:30.62 ID:rcF8GE/Q
現実的な話、管さんを合法的に人道的に更迭する方法は何一つないの?
止める方法がないなら独裁者を生み出す危険な欠陥体制だったってことじゃ…
衆院の我が党が何らかの理由で減って、最大多数派でなくなればいいですか?
76日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:06:50.19 ID:Ddm1NKCn
>>71
憲法改正しないと駄目だし
77日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:06:59.58 ID:rcF8GE/Q
>>72
それはむしろ「やとう」と読めてしまう
78日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:07:09.55 ID:dWa4ua5p
79日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:08:32.21 ID:DbgvbcSu
前スレに貼られてたアロマ雪子のブログ、昨夜の内容を一部削除してるよ

>明日明後日の野党幹部の被災地入りは,おそらく多くのマスコミも一緒で
>地元にとって負にならないことを願います。

今は野党に関することはこれしか書いてないけど、昨日は
「まさか黒塗りのハイヤーで来るんじゃないでしょうね?」とか
「物資はちゃんと持って来るんですか?」とか書いてた

誰か魚拓取ってませんか?
80日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:09:32.43 ID:+r84sqZo
>>75

@任期一杯(あと2年7ヶ月)
A我が党分裂で菅派政党少数

これくらいしかないよ。
あとはご自分で辞任か解散総選挙かだけど
どっちも嫌がってるからねぇ。
81日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:10:11.66 ID:rK/jlaMX
>>75
ここまで無能な人が総理にまでなるという事態は想定外。
マグニチュード9.0の地震が発生し、巨大津波が押し寄せるくらいの確率では?
もしかして、総理も千年に一人の人材?
82高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 18:10:54.12 ID:5JIff2p2
勝間「政府の避難勧告のエリアが刻々と変わってわかりにくいし不安を煽る。避難勧告や
命令を出す基準もはっきりしない。10キロと30キロの間に住んでる人たちはどうすれば
いいのか判らない」

片山「私たちは『最初から30キロ以内の人たちを避難させなさい。何もなかったら
家に帰せばいいだけじゃない』って提案したんですけどね」

大塚「政府内でもですね、30キロ以内の人たちも避難させたほうがいいんじゃないかという
意見も出てきてるんですよ」

勝間「・・・だから、そういうのを止めろって言ってるんですよ」


 話が通じなさすぎる・・。

83日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:10:54.34 ID:lnjp4e6K
>>75
・内閣不信任決議
・衆議院議員任期満了

ただし、現与党が法に従う場合に限る
84日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:10:55.60 ID:JygNafFn
>>65
>国民全体に大幅な節電をお願いすべきです
えっ
85日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:11:11.72 ID:G7DDDNQG
辻本指揮するピースボートが、各所で足止めされてる支援物資持って救世主の如く颯爽と避難所に現れるシナリオというのは本当ですか?
86< `∀´ > :2011/03/26(土) 18:11:12.36 ID:shauGbdJ
>>75
精神鑑定とか・・・ソーリにはやっちゃいけないの?
87日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:11:24.14 ID:OaPR3aEr
第7艦隊のツイッターもあるのですね。

ttp://twitter.com/US7thFlt
88日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:11:31.98 ID:xvUtyHGl
>>81
最悪の総理の後にさらに最悪の総理がやって来た例として
教科書にでも将来載っちゃうのでしょうか_
89日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:11:35.02 ID:4WesBGNn
無能なだけならともかく、喜んで売国体質なのがさらに許せないな
おまえはどこの国の政治家なんだよと
90日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:11:49.03 ID:KgV13JcD
>>71
精神科医2名の診断を東京都知事に報告→病院に収監
91< `∀´ > :2011/03/26(土) 18:12:21.95 ID:shauGbdJ
>>85
ピンク色に光るバイブをかざして・・・・!!
92日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:12:41.04 ID:5ZAz8EgF
我が党の代表選挙はいつですか?
93 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/26(土) 18:13:02.17 ID:rZZ7blqc
>>87
日本語だ!
94日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:13:32.04 ID:P+ZTm+B/
>>77
そんなブルジョワ的常識は、このミンス党には通用しない! ワハハハハハッ
95日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:14:59.21 ID:9WxoxdqO
【東日本大震災】「日本人は素晴らしい友人」…フィリップ・フォール駐日フランス大使、支援物資到着に合わせ仙台訪問[3/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301126374/

フランス大使も支援物資約50トン用意して現地に行ったぞ
くださんますますやること狭まってきてますな
96日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:15:55.67 ID:Q3NcRvhv
人のせいにしちゃいけませんって子供の頃に親に言われたけど、我が党はことごとく
人のせいにしてますね。私の親の教育方針が間違っていたのか_____
97日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:17:23.39 ID:OlUAjcSy
>>79
>まさか黒塗りのハイヤーで来るんじゃないでしょうね?
これは可能性あるな。東京からならタクシーより安いし。
98日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:17:25.45 ID:OaPR3aEr
>>95
辻本ネタが事実だとしたも・・・

あいつらが行っても怨嗟の的にしかなりませんなー

今頃のこのこ来て救世主だと?って。
99日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:17:44.27 ID:+r84sqZo
ありがとうUSAとありがとう自衛隊というの見たけど

ありがとう菅総理とか我が党というのは本当に見ないよね・・・・・
100日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:18:23.98 ID:Grdkmf9c
>>89
我が国と日本の区別がつかなくて大変そうですね___
101日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:19:02.10 ID:5mv+BDYc
>>99
奴らがいなければここまでひどくなってないって思ってるんじゃないの
102日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:19:42.86 ID:/391P8Vf
辻本とかって今何をしているんだろう?

ボランティアを取りまとめて大活躍するんじゃなかったっけ?
103日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:19:43.45 ID:xvUtyHGl
>>99
政府の重要性を改めて気づかせてくれた事に
国民は感謝してるんじゃないですか____
104日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:19:44.29 ID:Eafk4bUQ
>>79
うわ、本当だ
http://megalodon.jp/2011-0326-0503-07/yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-99a1-1.html
>明日明後日の野党幹部被

災地入りは,おそらく多くのマスコミも一緒で地元にとって一番困るタイプの『国会議員の視

察』にならないことを願います。物資をちゃんと持っていくか、まさか黒塗りのハイヤーで行

きはしないか注目。
105日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:19:47.68 ID:rcF8GE/Q
>>97
本当に、自分の中にある邪神・自民党のキャラ設定を信じて
フィルタ越しに世界を見ているんですね
106日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:19:48.38 ID:JygNafFn
>>99
【ありがとう民主党】ってスレ名ならたくさんあるじゃないですか
中身も我が党に対する愛であふれてますよ?______
107日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:19:48.99 ID:wxSpNn4D
>>99
みたよ
菅総理からのメッセージが感動的すぎると話題に「見直した」「涙が止まらない」「ありがとう民主党」などの声
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301050638/
108わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 18:19:56.32 ID:PZ0aLXqW
>>79
三宅 雪子 黒塗りハイヤー
でググると何か引っ掛かるが
開いてみると中身は別のものになってますねー。
109日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:20:01.76 ID:Q3NcRvhv
>>99 ファック民主党とか書かれそうだなw
110日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:20:07.44 ID:etfNif9Z
【東日本大震災】 ガソリンスタンド仮設 空き地にドラム缶とポンプを設置へ…政府 [03/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301130967/

 政府は26日、東日本大震災に関する各府省事務次官の連絡会議を首相官邸で開いた。
経済産業省資源エネルギー庁は、ガソリンスタンドが営業していない被災地で、空き地に
ドラム缶とポンプを設置して仮設ガソリンスタンドの整備を進めると報告した。

 危険物の取り扱い責任者については、避難所など被災地周辺で探すという。設置数は未定。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032617490044-n1.htm
111日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:21:07.84 ID:5ZAz8EgF
【ありがとう民主党】菅民主党研究第493弾【史上最大の野党よ】
112日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:21:14.52 ID:rcF8GE/Q
>>104
とっくに物資積んだトラックで被災地入りしている、と
凸した親切な人がいたんですかね
113日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:22:27.01 ID:LVd4eLlO
日本全体を停電にしたら、国民は夜明けを切望するようになるんじゃないか?

我が党研究スレでそれを言っちゃイケナイのは重々承知しているが。
114日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:22:44.18 ID:/391P8Vf
>>110
静電気とかでドッカンとか・・・果てはタチの悪いガキどもに襲撃されてガソリン
奪われるとかいろんなことが起きそうだなぁ・・・・

ガソリンを保証するんじゃなくて、地元のみなさんの移動手段を確保するのが
大事なんじゃないの?。バスとか借りあげて定期便みたいにして運行するとか・・・
115日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:22:55.41 ID:JhAdS5I1
>>104
ブーメランを察知して削除したんでしょうか
さすが美人で可愛い三宅さん、そつがないですね_______________
116日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:23:38.96 ID:ZPoa1uqj
>>81
『無能なくせに無能を認めず、自ら主導で動こうとする』のは初めてじゃね
あの富市でも基本、役人に任せてたし
117日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:23:57.09 ID:xvUtyHGl
>>115
ダイバーなだけあって人を欺くのが趣味なんでしょう__
118日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:23:57.46 ID:wxSpNn4D
>>112
つーか、野党の議員のtwitterをfollowしてればわかるだろうに。森雅子議員
とか河野太郎とか510さんとか髭隊長etc. そういうの見てないのか?
敵を知り己を知れば百戦危うからず ですよ。
119日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:24:30.27 ID:Eafk4bUQ
てか、ダイブさんのいう「地元にとって一番困るタイプの『国会議員の視察』って、
まんま我が党の「プリウス+少量の思いついた物資」議員じゃないですか___
120日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:24:39.56 ID:rK/jlaMX
【何もなさない、どこも行かない】菅民主党研究第493弾【菅トリー 直人】

シングルモルトじゃなくて、シングルタスクです。今はゼロタスクかな?

121日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:25:13.06 ID:qeQ7dyE3
>>30
四列目政権ですから___
122日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:25:14.22 ID:LVd4eLlO
>>110
危険物取扱責任者がいればOKなわけ?

だったら、うちも備蓄しようかな。
123日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:25:47.54 ID:Grdkmf9c
>>114
普通なら自衛隊役場を通じてなのに強奪しやすそうな青空給油所にしちゃうのが我が党の限界ですね
124日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:25:57.91 ID:JhAdS5I1
>>119
ぶっちゃけ、削除の話題になったとき、「おお!三宅がまともなことを書いてる!」と思っちゃったのは秘密ニダ
「野党」=「我が党」と脳内で置き換えちゃったニダ 
125日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:26:01.81 ID:gItYLfxY
>>104
かわいそうだが季違いじゃから仕方がない_____________
126日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:26:02.82 ID:OaPR3aEr
抜き出してみたけど、この人って自分の見たくない事実は見えない類の人なんでしょうか?
>>104
民主党とわからないぐらい地味に作業をし、帰還の予定です。明日明後日の野党幹部被

災地入りは,おそらく多くのマスコミも一緒で地元にとって一番困るタイプの『国会議員の視

察』にならないことを願います。物資をちゃんと持っていくか、まさか黒塗りのハイヤーで行

きはしないか注目。我が党の閣僚が現地入りしていないのは地元に迷惑をかけるからです。
            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
127日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:26:13.24 ID:DStuoWSa
【政治】 菅首相が通い詰める 「銀座隠れ家バー」と美食三昧の日々
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301130289/
128日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:26:15.16 ID:SWJz185T
>>114
「バスとかそんな時間に拘束されるもんなんかイラネーんだよ!
俺たちが自家用車で自由に移動できるようにしろってーの」

という、国民の声にこたえた結果です_____
129日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:26:32.00 ID:DbgvbcSu
>>104
魚拓ありがとうございます
アロマの件を忘れさせたいのかやたら更新してますが
勢いで書いて墓穴掘ってるという・・・
バカだからしょうがない、ともう割り切りたいけどコレは本当に腹が立ったので。
130日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:26:45.92 ID:JhAdS5I1
>>120

「No System Disk」
で、ずっとビープ音が鳴ってんじゃないですかねえ
131わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 18:27:01.06 ID:PZ0aLXqW
>>118
プライドを傷付けるようなログを見るなんて我が党の人らに出来るとは思いません。
132日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:27:35.08 ID:JhAdS5I1
>>110
リアル北斗の拳かマッドマックス状態にしたいんですかね
133日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:27:37.67 ID:Gk7YMpbM
そういえば、わが党のおかげでベトナムの原発の受注受けた。受けた。って
言ったら、この事故とかクダの悪運は凄いな。
134日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:27:38.07 ID:dUNmyt0c
>>126
クダ視察→中止が説明付かないんですけど
そんな理由なら最初から視察を企画しないだろ
135日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:28:05.32 ID:sG/jokMi
>>110
>危険物の取り扱い責任者については、避難所など被災地周辺で探すという。設置数は未定。
これまた酷い対応。
ついでに何か問題起こっても責任はそいつらに取らせるってことね。
136日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:28:06.49 ID:/GU+MRVg
>>110
夜間に積んで帰って(ry
13733:2011/03/26(土) 18:28:29.90 ID:OJTH8FPL
★原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と鹿嶋建設が結婚するという利権の閨閥関係
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
与謝野馨は中曽根康弘の直系である。与謝野は、東大法学部卒業後、中曽根康弘の紹介で日本原子力発電に入社した。
そこで右翼利権の改憲政党民社党の議員と親しくなり、退職後は中曽根康弘秘書を経て政界入りした。
つまり、万人が認める軍需利権靖国カルトの「保守傍流」中曽根康弘の直系であり、吉田茂、池田勇人、大平正芳、宮沢喜一、加藤紘一ら「保守本流」との接点はほとんどない。
一方、中曽根直系であることから当然ながら、発狂右翼のナベツネとも近い。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/satoeisaku01.htm
鹿島建設(現・鹿島)は、原子力発電所の建設では圧倒的な業界一であり、判明している限り、高速増殖炉"ふげん"、"もんじゅ"、福島第一原発1・2・3・4・5・6号、
福島第二原発1・2・3号、浜岡1・2・3号、伊方1・3号、柏崎1・2・5号、女川1号、島根1・2号、東海1・2号、大飯3・4号、泊1・2号を建設してきた。
その創業一族・鹿島守之助の娘婿・渥美健夫が、前述のように鹿島建設の後継会長となり、その息子・渥美直紀が、原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と結婚するという利権の閨閥関係をとりむすんでいた。
したがって、"もんじゅ審査委員会"グループの主査をつとめた京大教授・小堀鐸二が、"もんじゅ"建設会社の一族だということになる。
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
原発・軍需経済の番犬組織地検特捜部が佐藤栄佐久元福島知事追い落としの策謀を強行したことで、原発事故の拡大を招いた罪悪は万死に値する。
佐藤栄佐久知事でっち上げ逮捕で日本検察陣にどれほどの見返りがあったのか、
その誠実な検証がなされない限り、福島原発被害者が浮かばれることはない。

138日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:28:30.35 ID:asZ3JN/q
>>104
>まさか黒塗りのハイヤーで行きはしないか注目

「注目」の表現がくそむかつく
相手を罵りたいオーラ全開だろ、これ・・・
せめて「心配」とか言えよ、このクズ
139日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:28:44.60 ID:w7Ri7kJw
がんばってきたよ2しゅうかんのふしめだからでてきたよ
がんばろうね

おわり
140日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:28:49.26 ID:gItYLfxY
>我が党の閣僚が現地入りしていないのは地元に迷惑をかけるからです。

首相は閣僚じゃないのか(´・ω・`)そうかそうか…
141魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/03/26(土) 18:28:57.67 ID:ajY9ELUo
子ども手当取り下げ示唆 民主・岡田氏、野党に譲歩
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110326/plc11032618200010-n1.htm

民主党の岡田克也幹事長は26日、現行の子ども手当制度を4月から半年間延長する
「つなぎ法案」の成立を優先させるため、並行して成立を目指してきた2011年度の
子ども手当法案を取り下げる可能性を示唆した。東日本大震災関連の視察に訪れた
山形県天童市で記者団に述べた。制度拡充を柱とする11年度の法案には野党が強く
反対しており、譲歩もやむを得ないと判断したとみられる。

11年度の法案は既に審議入りしているが、岡田氏は「(現行水準のまま)つなぎ法案で
つなぐことにしたので、積み増す部分は事実上ないわけだから、取り下げてもいいし
取り下げなくてもいい」と述べた。

11年度の法案は3歳から中学卒業までの子供に1人当たり月1万3千円を、3歳未満
のみ7千円上乗せして2万円を支給する。
142日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:29:00.07 ID:JhAdS5I1
>>134
直前で、迷惑だと気づいたんですよ、きっと______
クダさんは気配りが出来る人ですね_____________
143日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:29:01.83 ID:G7DDDNQG
>>132
かかったな!ドラム缶の中身はチキンだ!
144日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:29:39.26 ID:mQAD0ftz
>>110
ぎゃああああああ!今度は火災を起こす気か!
タヒね!
145日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:30:04.01 ID:JhAdS5I1
>>140
クダさんが原発に行ったおかげで、閣僚が行くと迷惑にしかならないってことが解ったからじゃないですかね(あえて棒なし
146日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:30:13.52 ID:WQIg4wEp
>135
俺、乙4持ってるよ!!
147日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:30:28.76 ID:brg+LJgj
>>134
クダさんの視察中止は国民に命狙われるからじゃなかった?
なんか記事あったはず
148日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:30:46.34 ID:JhAdS5I1
>>143
それ何てチキンラン
149日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:31:28.58 ID:gEowUKb8
>>51

クダ 「じゃあ僕、ケンシロウになる!」
150日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:31:35.12 ID:OaPR3aEr
>>134
頭隠して尻隠さず・・・まだこの箇所削除されていない件

ttp://yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-99a1-1.html
民主党とわからないぐらい地味に作業をし、帰還の予定です。明日明後日の野党幹部の

被災地入りは,おそらく多くのマスコミも一緒で地元にとって負にならないことを願います。

我が党の閣僚が現地入りしていないのは地元に迷惑をかけるからです。(閣僚は警備な

ども必要になってくるので)
151日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:32:04.50 ID:Eafk4bUQ
>>129
私がとったんじゃないんで、速攻でとっておいた人がいるようですw
記録に残したがる人がいる我が党さすが___
152日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:32:47.45 ID:ZgX4tCeU
>>110
学校のプールよりマシだと思うことにしました。(´Д`)ハァ…
153日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:32:59.75 ID:gItYLfxY
このダイブ女を当選させた地区の住民はいったいどう思っているのか。
リアル選挙区民に地元の反応をぜひ聞かせてもらいたい。
154日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:33:06.11 ID:Gk7YMpbM
>>110
あれ、そういえば事務次官の会議って政治主導とかいって
廃止しませんでしたっけ。
155日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:33:06.64 ID:dUNmyt0c
大体避難所に行ってないだけでもう視察には行ってるんだよな
まさかクダの行動を省みて我が党の他の議員がアレは邪魔にしかならないと判断したのか__
156日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:33:36.44 ID:qeQ7dyE3
>>129
魚拓が取られているかどうかを確認するには、魚拓のサイトのトップページに
確認したいページのURLをぶち込めば判るよ。
こんな感じに表示される。
ttp://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fyukiko-miyake.cocolog-nifty.com%2Fblog%2F2011%2F03%2Fpost-99a1-1.html&type=simple
157日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:33:37.85 ID:JhAdS5I1
>>147
数スレ前に記事ありましたな

もっと内密に事を運ばないとダメですよねぇ
事前にバレちゃうなんて

>>150
>民主党とわからないぐらいに地味に

これは評価するが、後半が余計だったねw
158日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:34:10.86 ID:FIQg5l8R
福島の農産物とかの問題を解決する方法をさっき、他のスレで見た。
産地表示と発送地域の表示を禁止にすればいいんだって。
159日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:34:47.15 ID:C3NQbTDu
>>118
>敵を知り己を知れば百戦危うからず ですよ。

我が党の場合、無駄に敵を過小評価し、己を過大評価してるから百戦全部やばい ですよ。

>>122
揮発油を所定量以上保管しようとすれば、それなりの設備いりますよ。
自分が危険物とって、4半世紀過ぎてるから、法令の詳しい内容忘れてますが。。。
つか、そんな分散しておいてたら、ヒャッハー状態でガソリン泥棒に襲われそうな飢餓
160わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 18:34:55.15 ID:PZ0aLXqW
>135
オマエしか責任者いないからオマエは24時間毎日働け
とか我が党的にはアリでしょう____
161日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:35:02.79 ID:ChfE7Pia
>>110
火の海になるところが容易に想像できるよ…本気でやめて
誰か止める人いないの?
162日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:35:04.53 ID:JhAdS5I1
>>158
うわーすごくいいかんがえですね_________________________


中国産やら韓国産やらも、区別つかなくなるよね(゚∀゚)
163日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:36:00.55 ID:Eafk4bUQ
>>157
しかし30〜40人の議員にボランティアさせます!って発表した事との整合性は___
164日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:36:02.63 ID:qeQ7dyE3
>>156
自己レス。
検索結果にはリファラが必要みたいで>>156のアドレス踏んでも結果は表示されなかった。
スマン。
165日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:36:18.15 ID:g5rHc3q2
仮設ガソリンスタンドは良いが静電気対策の指示ぐらいは出した方が良いんじゃ?
ガソリンスタンドの静電気対策された服を配っとくとかさ。
有資格者だって、ちゃんと出来るとは限らないんだし。
甲種か乙種4類の人に立会い監督させるんだろうから。
166日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:36:20.55 ID:eaMRar1Y
>>135
それを雇用として、金を支払えば、まだ、わからなくもないけど
弱みと同情心に付け込んで、ボランティアなんだろうなぁ

>>143
逆トロイの木馬で、中から我らが党議員が出てきたら
絶望ってレベルじゃなくね?
167日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:36:59.43 ID:KgV13JcD
>>110
我が党議員宅の横でやれ(棒無し

法令、政令変えないでやるつもりだろ
168日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:37:14.07 ID:JhAdS5I1
>>166
>中から我が党議員

燃料にします(棒なし
169< `∀´ > :2011/03/26(土) 18:38:10.17 ID:shauGbdJ
>>165
ちゃんと学校のプールにはブルーシートをかけてからガソリンを貯めるように、とか?
170日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:38:17.69 ID:DbgvbcSu
>>164
いえいえ、ありがとうございます
171日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:38:57.33 ID:A4RENLzR
>>110
うわぁ…
管理どうすんだよ。洒落にならんぞ。
172日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:39:16.50 ID:+5lYzQkW
>>110
マジで基地外だな また人災だわ
173日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:39:19.38 ID:OaPR3aEr
空地のガソリンって夜間は誰が見張るのでしょうね?
174日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:39:40.23 ID:LVd4eLlO
>>138
政治家になってもマスゴミ脳が抜けない人だね。
地道に仕事をすることすら選択肢にないのか。
175日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:39:42.26 ID:dUNmyt0c
>>110
暇してる我が党議員にやらせればいい
176日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:39:55.53 ID:/391P8Vf
>>159
> 揮発油を所定量以上保管しようとすれば、それなりの設備いりますよ。
> 自分が危険物とって、4半世紀過ぎてるから、法令の詳しい内容忘れてますが。。。

そのための「規制仕分け」ですキリッ by REN4
もう頭の中にはないだろうなぁ・・・

> つか、そんな分散しておいてたら、ヒャッハー状態でガソリン泥棒に襲われそうな飢餓

絶対起きるぞw。本来は警察消防と連携しとかなきゃいけないだろうに・・・しないだろうねw
177日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:40:03.21 ID:C3NQbTDu
>>166
段ボールだったら、LWが入ってるわけですね。

しかし、専門知識無い馬鹿が思いつきで対処しようとしてんじゃねーよと。
つか、そんなに簡単に備蓄できるなら、自前でガソリンあがる前に備蓄しとるわ。
178日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:40:15.30 ID:gItYLfxY
我が党の無能さには限りが無いとは思っていたが
どうやら予測が甘かったようだ…どこまで低く見積もればよいのか(´・ω・`)
人馬笛ががが
179日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:40:26.62 ID:dUNmyt0c
>>176
ケイサツガーショウボウガーミンドガー
180日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:40:54.72 ID:JhAdS5I1
しかし、>>110といいプールにガソリン発言といい、我が党は自分でガソリンスタンドに行ったこともないような
情弱ばかりそろっているかのようで、腹が立ちますなあ___________


<チラ裏>
実家は農業だが、おとんは普通に鉄製のタンクにガソリン入れて保管してたな・・・
乙4種なんぞ持っている話はとんと聞かなかったけど、あれ大丈夫なんかしら(゚∀゚)
</チラ裏>
181日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:41:04.29 ID:GXERHHe0
ていうか官僚が仮設ガソリンスタンドにドラム缶とか提案すると思えないんだけど・・・・絶対ゴミンス関係者だよね。
182日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:41:52.86 ID:gItYLfxY
主体的震災対策をこの目で見られるとはな…
183日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:41:57.03 ID:4STufAtE
僕はガソリンには詳しいんだ、とか言ってる奴がいるんだろう
184日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:41:59.36 ID:dUNmyt0c
>>166
使えない癖に無駄に地位だけ高くて処分できないので敵に殺させる謀略だな_
185日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:42:04.95 ID:/391P8Vf
>>181
担当官なら絶対反対するだろうね・・・・ああ、これぞ政治主導w
186日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:42:18.71 ID:Gk7YMpbM
>>181
ガソリンプールと似た発想だからその可能性はかなりあります。
187日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:42:18.95 ID:brg+LJgj
>>173
公務員でしょうね・・・役場の・・・
188日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:42:32.76 ID:ZPoa1uqj
>>153
アロマ・ダイブミー雪子は比例復活ですよ
OQ共の愚行に負けず、フフンを守りきった有権者を褒めてやってください
189日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:42:57.13 ID:ChfE7Pia
ドラム缶とポンプで仮設ガソリンスタンドとは
さすがわが党!なんという提案なんでしょう・・・棒引く気も起きねえ…
190日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:43:07.07 ID:eaMRar1Y
>>173
当然、困ってる被災者自身にですよ
弱みに付け込む作戦です

いや、冗談抜きでやらせると思う
191日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:43:34.14 ID:/GU+MRVg
>>173
危険物取扱者が泊り込むんじゃない?

寒いから焚き火しながら____
192日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:43:53.88 ID:JhAdS5I1
>>190
被災地の雇用対策にもなって一石二鳥ですね_________________________________

いや、マジでそう考えてそうじゃね?
193日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:43:54.74 ID:K68hfRNW
>>110
うちの県ガソリンを携行缶などに詰めようとして、
火事を起こすケースが頻発してるのでこんなことしてだいじょぶかと思ってしまうw
194日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:44:32.86 ID:/391P8Vf
よく考えたら、その辺の空き地にドラム缶おいてガソリン提供して
何の問題が解決できるんだろうか・・・・?

ドラム缶1本で・・・10台ぐらい満タンに出来るか・・・意味が薄いな。

それでそのドラム缶を各仮設スタンドに運ぶには・・・軽油が
いっぱい要りそうだね。
195日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:44:36.58 ID:1M0JD4/v
ドラム缶なんだから軽油でしょう

さすがにそれくらいは解ってるはず
だといいな
196日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:44:49.40 ID:LVd4eLlO
>>193
山形県ですか?
197日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:44:52.32 ID:EJNiYB7h
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、 
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ 
    レ´      ミミ:::::::::::::\ 
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、 
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、   僕はものすごく原子力に詳しいんだ 
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
   '、:i(゚`ノ   、        |::|    ところで臨界って何だ? 
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l 
     \  />-ヽ    .::: ∨ 
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l 
       丶´  `..::.:::::::    ハ\ 
         \::::::::::::::::    / /三ミ\ 
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、 
          /|\::_/  /三三三〉三三三 
198日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:44:53.82 ID:C3NQbTDu
>>180
農家はね-。
うちも、草刈機やら、耕耘機やらでガソリン使うから、倉庫にガソリン常備してましたな。
鉄製の保管容器に10リットルくらい。

どれくらいの量か知りませんが、ガソリンは丙でもOKなはず。

199日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:44:55.88 ID:+ffH8x39
>>173
施錠すればおk仮説スタンドににそんな施設あるかは知りません_____
200日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:44:56.37 ID:w7Ri7kJw
馬渕さんが首相補佐官・・・・300人もいるのになぜこんなヘビーローテーションなんだ?
201日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:45:17.88 ID:eaMRar1Y
東京電力福島第1原子力発電所で協力企業の作業員が被ばくした事故をめぐり、
枝野幸男官房長官は26日午後の記者会見で、東電が高い放射線量が出ている
可能性を把握しながら注意喚起していなかったことについて

「少なくとも官邸に報告はなかった。しっかりと情報を出させることが、
何よりの(政府の)役割で、さらに厳しく指導していく」と述べた。

ソース:ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032600251

まったく連携がとれてないように見えるんですが
北の砲撃みたいに、マスコミで知ったんですか?
202日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:45:43.76 ID:gItYLfxY
>>188
そうだった
現地にはまだ理性が残ってたのですな(´;ω;`)

しかしここまで酷い例と言えば沖縄のあれとか北海道のアレとか
…たくさんあるねぇ…うん。
203日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:45:45.18 ID:K68hfRNW
>>196
いえす。
一発でわかってしまいますかw
204日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:45:59.84 ID:/391P8Vf
>>191
危険物取扱者よりも必要なのはカンフーの達人とか・・・海兵隊員とか自衛官とかでしょ。

たぶん次の日の朝取扱者さんは死んでいます。
205日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:46:16.15 ID:ZPoa1uqj
ガソリンプール構想と合わせて小中学校を臨時スタンドにするつもりなんだな____
206日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:46:44.60 ID:OaPR3aEr
>>187
>>190
確か、現行犯なら民間人にも逮捕権はあるって法律にはありましたけど・・・・
相手が武器を行使して怪我でもしたらたまりませんね。
207日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:46:55.71 ID:+5lYzQkW
むしゃくしゃした奴がいたら巻き込まれるな

マイクロシーベルトよりも死ねる
208日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:47:02.81 ID:oWvlf1Nl
ドラム缶でガソリン案すら出るまで何日かかってんだよ

…毎日が人災な我が党なら平常運転か
209日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:47:52.40 ID:KgV13JcD
>>157
http://twitter.com/#!/officematsunaga/status/50508856253620225
@officematsunaga オフイス・マツナガ
菅総理の2度目の視察は「みんなが石をなげると騒ぐ」ので警備上中止。
一方、歓迎されたのが、本日、米軍のヘリでさりげに、宮城県石巻市立渡波(わたのは)小学校を
視察したルース駐日米大使夫妻と米太平洋軍司令官ウィラード大将。
1200人の被災者から割れんばかりの拍手。
3月23日 webから

これと フラッシュ 最新号
210日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:48:08.17 ID:EJNiYB7h
  ,. --── 、 
////イl!lヽ:ヽ.\ 
:./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ 
.:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:', 
/l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.| 
.:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:| 
.:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ 
.:.|lハ:!       ,¨´/l./ 
.:|N    、__' ′/レ′ 
小! ヽ   ` ー'`, '|/!             __ __ _ __ 
Nト!  ヽ、___/    ┌─────┤ ll ll lL」────┐ 
、``''‐- 、」        | ─────‐しl|,. K_ソー'────│ 
、`ヽ、 │       |DEATH NOTE `‐'          │ 
、\ \ |、      |─────── : ────── | 
 \\  | \    | 菅直人  ホウレン草食って死亡 .| 
211日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:48:59.28 ID:uxUPUBr7
ガソリンに関しては、簡易な施設でも消防の許可がでればOKだったかと。
変な話ドラム缶山積みでも、消防の許可がおりればOK
212日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:49:25.21 ID:2CB5zsWG
馬渕の為に寺田くんが退任・・・・(´;ω;`)
213日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:49:44.04 ID:dUNmyt0c
>>210
それはそれで風評被害になるからまずい
214日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:50:08.47 ID:asZ3JN/q
>>211
仙石「おい、消防隊ども、この案の許可出さないとどうなるかわかってんだろうな!」
215日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:50:15.32 ID:K68hfRNW
>>211
K江田「また消防に圧力をかける仕事が始まるお・・」
216日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:50:21.23 ID:+ffH8x39
>>194
一般的なドラム缶で200リットルミニバンで60リットルぐらいビッツなどの低燃費車は40リットル
217日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:50:27.77 ID:GXERHHe0
つーか>>110のスレでもゴミンス案扱いされてる件。
ちゃんと資源エネルギー庁って書いてあるのになせだ_________________________________


>>185
>>186
事の真偽はともかく日頃の行いって大事なんですね・・・ゴミンスには同情しないけど
218日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:50:28.15 ID:hMS0ubN+
>>79
あ、これラ党に対してだったんだ
普通に我が党の議員に対しての言葉かと思って、そうだよねやりそうだよねって思ってた
美人でかわいいのに頭も性格も悪いなんて残念_____________
219日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:50:46.17 ID:eaMRar1Y
今までのガソリンスタンドを瓦礫どけて、再利用とか無理なのかなぁ
でも、頑丈に作ってあっても点検や検査で、しばらくは使えないか
220日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:51:13.02 ID:JhAdS5I1
>>210
それじゃ、福島のほうれん草が殺人犯になっちゃう><

>>198
チラ裏にレスどもです。自分も、何の免許もないのにガススタにお使い頼まれて
タンク担いで行ったりしてましたが、それくらいならいいんですかねえ
ちなみにタンクは10リットル入りのが二つありんした

>>206
管理する人にも武器の携行を認めないとね
でも火器のたぐいは使えないか・・・
221日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:51:21.70 ID:FiWQHNRX
test
222日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:51:53.93 ID:KgV13JcD
>>193
ホームセンタで携行缶が売り切れ状態w@赤い大地
223日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:52:37.53 ID:JhAdS5I1
>>218
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)


224日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:53:08.44 ID:OaPR3aEr
>>220
ドラム缶=種籾って考えたら

ヒャッハーなことに_______
225日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:53:18.44 ID:zAqMRGeQ
>>110
アホだ、アホがおる!

責任者が仮にいたとして賃金とか身分保障はどうするんだこれ。
226日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:53:58.12 ID:FiWQHNRX
うお、規制解除されてた!!

でも、規制中の我が党の活躍が多すぎて、どれをマンセーすればいいのか分からなくなってる・・・orz
227日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:54:25.98 ID:/391P8Vf
>>220
> 管理する人にも武器の携行を認めないとね
> でも火器のたぐいは使えないか・・・

ボウガンとか・・・・北斗の拳の世界だなw
228日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:55:18.56 ID:yPHs2lq+
>>225
ボランティアにお願いする

とか言い出すよきっと
229日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:55:28.31 ID:Hs1/Yjoa
なに!?にドラム缶をヒャッハー姿で守るとな!

>>218
魔法少女になったら速攻で魔女になるレベルw
230日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:55:40.45 ID:sSYqZJLB
>>1おつ

ちょっと海外ニュースを漁ったんだけど、各国でエネルギー政策の見直しを迫られてますね
戦後、日教組→60年安保&マスコミ→我が党&おQと拡大再生産を続けてきた我が党と愉快な仲間達が
冗談抜きで世界経済を滅ぼしそうです
誇らしいですね__
231日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:56:08.64 ID:JhAdS5I1
>>227
刃物も危険ですな。火花が引火する恐れもあるし


やっぱりボウガン・・・・でもうっかり拡散弾ぶっ放したら(ry
232日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:56:18.66 ID:X0gG5fDz
>>40
放射線の許容値だけでなく重金属としての毒性も考慮に入れてるよなw












我が党のことだから、放射線だけを記載してる悪寒w
233日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:56:22.36 ID:C3NQbTDu
>>220
消防法のHP見てたら、100リットル以上は消防に届けがいりますな。


武器は、ボウガンなら大丈夫かと。
つまりスペード様です。
234ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/26(土) 18:56:24.15 ID:QBaimY/7
>>201
根本の問題として、仮に官邸が報告を受けた場合、官邸はなんらかの対応をとれたのか
っていうのがあるんだけど。

どうみてもまともな対応どころか、今回以上の災害を引き起こしてもおかしくないんじゃないの?
235日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:56:39.72 ID:dUNmyt0c
>>230
石油の取り合いで大惨事ならぬ第三・・・
236日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:56:54.09 ID:mQAD0ftz
>>220
ググったら個人で貯蔵する場合、ガソリンは40リットル未満ならおkなんですね。
もちろん専用の金属容器必須ですが。
237日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:57:06.69 ID:EG4DDlHa
>>110
プールにガソリンと大して変わらん…
238日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:57:36.87 ID:JhAdS5I1
>>229
ダイブの魔女 特性:自己顕示 あたり?
239日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:57:51.16 ID:/GU+MRVg
25Lづつも8台に1回ドラム缶の交換ですな。
作業効率と言うか顧客へのサービスを考えたら、給油場所とその
近辺に山積みにする必要が有ります。
240日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:57:57.40 ID:yPHs2lq+
そもそも消防法に抵触しないのかこれ
ガソリンスタンドの建設場所とか構造とか細かく決まってたはずだけど

法を曲げた運用をする場合も特別な法律を作る必要があるんじゃないのか?
241日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:58:45.51 ID:LVd4eLlO
>>203
隣接県の隣接市なのでw
庄内、山形ナンバーともに「イナゴのようにGSを襲っている」と噂されてます。
携行缶なんか控え目な部類で、ドラム缶をトラックに積んで新潟県にお金を落としていってくれます。
242日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:58:50.30 ID:JhAdS5I1
どうでもいいことについては細かく会議を行い
大事なことについてはその場の思いつきで決める
それが我が党___________
243日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 18:59:56.67 ID:etfNif9Z
【政治】民主党・岡田幹事長、子ども手当取り下げを示唆 野党に譲歩
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301132222/

 民主党の岡田克也幹事長は26日、現行の子ども手当制度を4月から半年間延長する
「つなぎ法案」の成立を優先させるため、並行して成立を目指してきた2011年度の
子ども手当法案を取り下げる可能性を示唆した。東日本大震災関連の視察に訪れた
山形県天童市で記者団に述べた。制度拡充を柱とする11年度の法案には野党が
強く反対しており、譲歩もやむを得ないと判断したとみられる。

 11年度の法案は既に審議入りしているが、岡田氏は「(現行水準のまま)つなぎ法案で
つなぐことにしたので、積み増す部分は事実上ないわけだから、取り下げてもいいし
取り下げなくてもいい」と述べた。

 11年度の法案は3歳から中学卒業までの子供に1人当たり月1万3千円を、
3歳未満のみ7千円上乗せして2万円を支給する。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110326/plc11032618200010-n1.htm
244日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:00:42.81 ID:sSYqZJLB
>>242

党内政局という我が党的に非常に重要なことは何回も会議を開いて
被災者救済という我が党的にどうでもいいことはその場の思いつきで決めるんですよ__
245日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:00:52.50 ID:brg+LJgj
東電に情報公表を厳しく指導 作業員被曝で枝野氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110326/plc11032617280006-n1.htm

その上で枝野氏は「必要な情報は正確かつスピーディーに報告しないと、
政府も適切な指示を出せないし、国民からも不信の念を持たれる。
政府として、情報の公表や報告を東電に徹底していくよう厳しく
指導していかなければならない」と述べ、東電の対応を批判した。

おま(r
246日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:00:59.90 ID:zAqMRGeQ
>>201
つまりはこの非常事態に政府の人間が東電に出向していないということですね。

>>210
ほうれん草には罪はない、やめれ。

>>228
辻本同志が首をつるようなことをw
247日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:01:13.74 ID:KgV13JcD
>>211
灯油、軽油は野外 OK
ガソリンは野外貯蔵は ダメ (引火点が0℃以下のため)


 以上なら 危険物取扱 消防法
ガソリン 200リッター
灯油、軽油 1,000リッター
 以下なら、市町村の消防条例条例
248日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:01:17.47 ID:eaMRar1Y
枝野官房長官は26日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所事故の影響により
食品衛生法の暫定規制値を上回る放射性物質が検出される農作物が増えていることについて、
国民に冷静な対応を呼びかけた。
枝野氏は「(暫定)規制値は、これを超えた物を飲食しても、健康被害が
将来にわたっても生じる可能性のない余裕を持った数値だ。
長期にわたって摂取されないよう、非常に安全性を考慮して出荷規制等の措置を取っている」
と改めて説明した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110326-OYT1T00597.htm

いまさら発表しても遅いんですけど
なんで、最初にきっちりやらないのかねぇ
249ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/26(土) 19:01:28.68 ID:QBaimY/7
>>243
しかし、ジャスコは子ども手当をどうしたいと考えているんだろ?
まさか、現行の体制でそのまま来年度も実施できると考えているんだるか?
250日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:01:31.13 ID:+ffH8x39
ガソリンを200リットル以上保管する施設の条件調べたんだけど
普通にガソリンスタンドの復旧を目指したほうがいいんじゃないニカ?
251日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:01:39.30 ID:gOtgqq/b
劣等感から始まった奴はできないことを削ぎ落として出切る事だけを磨いたから判断が早い
さっきやってたETVのジャイアントキリングっていうサッカーアニメより。
252日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:03:10.81 ID:etfNif9Z
【東日本大震災】「よりによって、どうしてあの場所」…津波被災地が仮設住宅予定地に、町民反発・宮城県南三陸[3/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301131792/

 宮城県が24日に発表した南三陸町の仮設住宅(第1次着工分)建設予定地に、
町民から反発の声が上がっている。予定地とされた同町志津川の「清水小跡地」(50戸)は
大津波にのみ込まれ、被災者には被害の記憶が生々しいためだ。

 清水小は3年前に閉校。海岸から約800メートルしか離れておらず、
今回の大津波では体育館が流されるなどの被害が出た。

 「よりによって、どうしてあの場所。津波が心配で眠れない」。自宅が全壊し、
同町総合体育館に身を寄せる阿部まゆみさん(42)は、予定地選びに疑問を抱く。

 大津波で防潮堤は大破したままで、不安は大きい。実姉と自宅を津波で失った
高橋総良さん(62)も「海の近くではなく、もっと高いところに建ててほしい」と願う。

 町によると、県に候補地として提示した約5カ所の中に、同跡地が入っていた。
丘陵地が海岸に迫る地理的な事情から、すぐにはまとまった面積を確保することが
難しいため、やむなく同跡地を含めたという。

 佐藤仁町長は25日、「町民の思いからすれば(反発は)当然で、建設場所に
ならないようにしたい」と述べ、県に見直しを求める考えを示した。

ソース:http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110326t13034.htm
253日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:03:11.75 ID:eaMRar1Y
>>247
つまり、プレハブ建てて貯蔵すれば…それはそれで怖い気がするが
254日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:03:31.74 ID:vNa1hqNW
>>243
まったく譲歩になってねー気がするのは俺だけか?
255日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:04:01.67 ID:sSYqZJLB
>>246
以前の報道だと、総理大臣自ら
東電に直接指示を出しているようです
ついでに監視役として何人か本社に入れてる

要するに、今の東電の体たらくは総理の政治主導の結果なような
256日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:04:22.19 ID:zAqMRGeQ
>>250
我が党が企業の復興に手を貸すようなまともなことなんてやるはずもないし…

視野狭窄に陥ってもう物資送ることだけで頭がパンク状態。
それ以外を提言するとふざけるなと怒鳴ってるんじゃないでしょうかね。
257日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:04:26.29 ID:BkPMzMBR
>>243
この件とかカビの生えた『密約』に一人で粘着したりとか、オカラは本当に愚鈍だな。
ルーピーと一緒に一度精神科医に診てもらったほうがいいんじゃないか?
治療法はないだろうけど。
258日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:04:38.94 ID:JhAdS5I1
>>253
そこまで行ったら、普通にGS再建したほうが早い気もしますよw
地下のタンクが無事ならそれほど大変でもないような
259日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:05:03.90 ID:FiWQHNRX
>>240
暴力副長官とやらが、弾力的な法運用とやらをやってくれるのでは?

・・・安全に関する法律には、そうするべき必然性があるんですけどね_____
260日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:05:29.64 ID:ozjbqjhc
【助けてほしけりゃ】菅民主党研究第492弾【支持よこせ】
261日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:05:31.03 ID:WU8+y2kj
前スレで紹介されていた九州新幹線の動画youtube見て、目から何かが出そうだった。
自分は、現在は南関東在住。東北出身で縁者も多い。
はやぶさに夢中になっていた。だから、そっちにばっかり気を取られていた。
さくら、ごめん。ごめんよ、さくら。あんな楽しそうな乗りものだったのに気がつかなくてごめん。
あんな楽しそうな動画なのに。あれをロケしていたころ、地震はまだだったんだね。なんか言葉が出ないよ。
262日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:05:34.20 ID:AVVkmzzo
党内投票で首相に選ばれた時のクダさんのどや顔が懐かしい______
あの時輝いていたクダさんの満面の笑顔が、もう一度見たいなぁ________

>>241
車がないと移動手段がないっちゅーのはわかるが、もうちょっと節度も持つべきと
さくらんぼ県民の一人として、申し訳なく思うしだいであります……
263日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:05:53.45 ID:w7Ri7kJw
信じられるか?

1年半ほど前はこんな集団を霞ヶ関に送り込んで「政治主導だ!」って
やるつもりだったんだぜ。
264日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:05:56.26 ID:JhAdS5I1
>>257
過去スレでがいしゅつかもしれないけど、
雪花菜さんってアスペルガーの気があるんじゃないかな?
(差別的な意図はありません

子供手当とかそのほか、頑なを通り越しているような印象が。
265ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/26(土) 19:06:03.95 ID:QBaimY/7
>>248
そりゃ、最初はそうしたかったんだろうけど…

( `ハ´) 「ホホホ… 実は朕が過剰反応見せたアルネ♪しかもその動きは既に世界全体に
      広がりつつアルヨ。海外でああだから、国内ではもっと混乱してもよかったアル」

…とまあ、変なところから過敏な反応が出てしまいましたからねえ。もちろん、飴なんかも
避難区域の設定は適切と表明しておきながら、在日米国人に80キロ以上の退避を指示
していたわけだし。

当然の結果として、「政府はまだ何かヤバイネタを隠し持っているのではないのか?」とか
いった政府や東電に対する不信につながるわけですが。
266日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:06:09.08 ID:sG/jokMi
我が党に出来ることと言えば
電波発信、責任転嫁、他者非難、
まあそういったことに関しては判断行動が早いな
267日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:06:51.71 ID:K68hfRNW
>>241
いまだに場所によっては数時間並んで10〜20Lしか入れれないので、
災害板山形スレでも気分転換かねて新潟行って満タンしてこいってレスは結構つきますねえ。
地震の被害なんて1日停電くらいだったのに、ここまで流通が滞るのは予想外です。

つかそんな噂がwwwwwww
268日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:07:36.21 ID:zAqMRGeQ
>>255
>ついでに監視役として何人か本社に入れてる
無能すぎて泣ける。

【逃げるも残るも】菅民主党研究第492弾【自己責任で】
【厳しく指導という名の】菅民主党研究第492弾【作業妨害】

269日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:07:45.21 ID:B2no6AVR
>>230  中国様は、断固原発推進で、見直しなどアウトオブ眼中ですよ
270ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/26(土) 19:07:51.72 ID:QBaimY/7
>>252
(;´∀`) 「地道なところでマイナスポイントを稼ぐなーw」
271日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:08:46.42 ID:k3lmadon
我が党による「ジチタイガー」が確認されましたね
何でしょうか?太古のネコ科の虎かなんかでしょうか?
272日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:09:24.51 ID:BkPMzMBR
>>264
我が党は有能とか無能とか言う前に、何らかの精神疾患を
疑ったほうがいいような輩が多すぎると思う。
273日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:10:28.31 ID:FiWQHNRX
>>268
監視役が本当だとしたら、東電の会議室か応接室に机借りて
報告をただ待ってるだけなんでしょうね。

・・・ただ待ってるだけならまだマシだ、というのは聞かない。
274ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/26(土) 19:10:33.62 ID:QBaimY/7
東電が新電気料金検討、夏場午後の引き上げなど 読売新聞 3月26日(土)3時3分配信

 東京電力は25日、冷房の使用が急増する夏場の午後の時間帯を中心に電気料金を
引き上げ、代わりに他の時間帯の料金を引き下げる新たな料金プランの導入を検討する
ことを明らかにした。

 新プランを選ぶかどうかは利用者の判断に任されるが、夏場の深刻な電力不足を緩和
するため、電力需要がピークを迎える午後2〜3時ごろの電力使用を抑えることを目指す。

 新料金プランの詳細は今後詰める。東電は、電力需要を平準化するため、深夜〜早朝
時間帯の料金を安くするプランを設けている。そのプランでは、割安な深夜〜翌朝と、
割高な朝〜深夜の料金は約3倍の格差をつけ、深夜電力の有効活用などを促している。
新料金プランでは、昼とそれ以外の料金格差をさらに広げるとみられる。東電は、7月末
の電力使用は最大5500万キロ・ワットを見込んでいるが、供給力は4650万キロ・ワット
にとどまり、850万キロ・ワットが不足すると予想している。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000106-yom-bus_all

(;´∀`) 「おQが騒ぎ出すんじゃないの?w」
275日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:11:24.01 ID:etfNif9Z
明日の朝のフジテレビの世論調査で、
菅内閣の支持率がさらに上がって40%近くに戻したらどうしよう。
276日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:13:06.54 ID:9z839PhU
よくつぶやきが引用されるオフィスマツナガって
そんなに信用できる所なんですか?
277日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:13:18.25 ID:zAqMRGeQ
>>274
これで猛暑日に熱中症で何人も死んだら東電がまた腹を切るのかしら。

>>274
でも海江田同志の恫喝があったからなあ…
278日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:13:21.09 ID:JhAdS5I1
>>275
応援団の健闘を称えるべきですね_______________________
279日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:14:09.87 ID:X0gG5fDz
>>274
いいんじゃね?
騒がせておけば。
騒げば騒ぐほど、料金に跳ね返ってくるだけだろw
クダのアホの吊るし上げが本格的になるのは確定だなw
トウデンガーを発動したところで、ガソリン値下げ隊がいたんだし、
電力値下げ隊が結成されないなんておかしいよね_______
280日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:14:16.62 ID:BkPMzMBR
>>269
御政道に物を言えばリアルで何されるかわからんからなあ……言論に関しては
まだマシなアメリカを憎み、あんな国のケツを好んで舐めたがる左巻きの人の感性は
さっぱり理解できない。
281魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/03/26(土) 19:14:48.49 ID:ajY9ELUo
菅首相、被災した岩手県山田町長に電話で激励
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110326-OYT1T00622.htm?from=main1

菅首相は26日、東日本巨大地震で被災した岩手県山田町の沼崎喜一町長に電話を
かけ、「国として精いっぱい支援するのでがんばってほしい」と激励した。

沼崎町長は「今後の町づくりにつながる復興策を充実させてほしい」と求めた。

沼崎町長によると、首相秘書官から同日午前、「首相が話をしたい」と連絡があり、
約10分間にわたって被害状況などについてやりとりした。同町は津波の被害を受け、
26日午後2時現在で死者465人、安否不明の住民も多数いるという。
282ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/26(土) 19:15:01.08 ID:QBaimY/7
菅首相、被災した岩手県山田町長に電話で激励 読売新聞 3月26日(土)19時0分配信

 菅首相は26日、東日本巨大地震で被災した岩手県山田町の沼崎喜一町長に電話
をかけ、「国として精いっぱい支援するのでがんばってほしい」と激励した。

 沼崎町長は「今後の町づくりにつながる復興策を充実させてほしい」と求めた。

 沼崎町長によると、首相秘書官から同日午前、「首相が話をしたい」と連絡があり、
約10分間にわたって被害状況などについてやりとりした。同町は津波の被害を受け、
26日午後2時現在で死者465人、安否不明の住民も多数いるという。 .

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000622-yom-pol

(;´∀`) 「…主席の逆鱗に触れやしないか?w」
283日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:15:06.12 ID:cBLssLVC
>>275

そしたら調子にのってガッキーに電話して「もう一度だけしか言わねーぞ?大臣やりてーんだろ?あ?」
ってゆいそう
284日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:15:57.38 ID:JhAdS5I1
>>281
>>282
ケコーンおめでたうございますw
お式は震災を考慮して延期させていただきます
285日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:16:15.34 ID:9jqXzPK3
>>275
メロンでも売ろうか
286わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 19:16:34.71 ID:PZ0aLXqW
オカラさんは機械の体で永遠に子食手当を通す職人として
999に登場しそうな感じだよな____
287日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:17:01.86 ID:gwkSb/i1
ウェークアップ見たのか?
288日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:17:55.67 ID:eaMRar1Y
>>281
当然、そこに電話する前に、県知事にも電話したんだよな?
まさか、県知事飛ばして、町長とかないよな?
289日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:18:30.33 ID:brg+LJgj
【政治】民主党・岡田幹事長、子ども手当取り下げを示唆 野党に譲歩
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301132222/
290日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:20:10.95 ID:BkPMzMBR
>>275
1000年に一度の大災害に立ち向かう、我らがカンガンス総理率いる救国内閣ですよ?
60%越えに決まってるじゃないですか___
291ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/26(土) 19:20:14.47 ID:QBaimY/7
>>277
実質的には料金値上げなわけなんだけど。
( ´∀`) 「おそらくジャスコの提案をごり押しされた可能性があるんじゃないかと。
      さらに料金を上げたところで輪番停電は避けられないと思うんだけどなあ」

>>279
状況的にはエネルギー関連の料金は軒並み値上がり、食料についてもいつまで続くか
わからんが、品薄&買占め横行状態だし。

(;´∀`) 「そのうち、『○○が買占めした物資をたんまり持っている。そいつは買占めした
      物資を高値で売り払って儲けようとしている』なんてデマが出たうえで打ちこわしが
      横行するような気もするんだけどw」

< `∀´> 「そういや、最近の被災者に対してリフォームや建て替えで一儲けを狙う悪徳業者も
      信じられないニダ♪」
292日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:20:32.41 ID:sKOhVHqq
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/:.__|    .|___________
   |l  \::      | |     _,......._     |、::.  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    /人彡'ヾ   ''ll:;::..  ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    lノ _゛。 _'リ    ,ll;::::::    ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |   (リ"^ J^゛l)    ll::::::
   |l.,\\| :|    | |   /ヽ/=ツ 、    ll::::   総理大臣になったら
   |l  ´ヽ :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::   毎日おいしいご飯を食べて
   |l    | :|    | |             |l::::   「首相のリーダーシップ」とか
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   テレビで報道されて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   鳩山なんかよりもはるかに長く
   |l    | :|    | |             |l::::   在任して、外交とかでも
   |l.,\\| :|    | |   ''"´         |l:::::   歴史的な成果を次々あげて
   |l   ヽ[]:|    | |              |l::::   「小泉以上の宰相」と評価
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   されるんだ♪
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::
293日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:22:01.71 ID:CrxbnZ0L
>>231
ドラム缶を赤く塗っておけば撃つ方も注意するだろ。
294日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:22:23.35 ID:deR2wbFw
295日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:23:09.64 ID:Hs1/Yjoa
>>238
芸術家の魔女の説明の単語差し替えればそのまま使えるなw

>>288
ははっ現在の状況を知らない人に首相から電話スゲーアピールにきまってるじゃないですかー__
296日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:23:17.38 ID:X0gG5fDz
>>291
その矛先は確実に我が党に向けられるよな。
恫喝、脱税、虚偽、捏造、何でもござれだもの。
絶対に買占めして懐を肥やしてるに違いない___
297日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:23:38.52 ID:FiWQHNRX
>>281
クダが激励したという報道を見ても、穏やかに電話会談が終わったと思えない自分が悲しい。
実際には何を言われたんでしょうね?

都知事の怒鳴り込みも、「激励」と説明したクダだからなぁ・・・
298日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:24:19.15 ID:KgV13JcD
「電源の喪失は深刻で予想を超える早さでトラブルが次々発生、技術陣の対処能力を超えた」
                    3月23日 班目(まだらめ)春樹・原子力安全委員会委員長
            __________
          ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
         ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
         |:::::::| #  。  .|:::|
         .|::::/  ヽ,, ,,ノ ヽ:|   ←トラブル 電源板に確定ソースがついた
         |:::| `-・‐  ‐・-'||
         |´ .u ー'._ ヽ'ー |
         .| u  ノ(__人_) |
          ヽ   ヒェェェソ/  .riii
           ヽ_    _/   「 ノ
        (⌒ ー    r⌒ ! 丿
         ヽ弋     (` ー '´
         〔勿\    r⌒丶
             )   !   |  ドカ     ドカ
   ドカ   ドカ  /   .|  ,l|    ドカ
     ドカ    /   / ! ~l !       ドカ
          (    く ヽ_|____|_从/
        ドカ   \  i  ll|lii iil|ll   ドカ
          ,__>  ヽ. ll|lii iil|ll
        __   __   __   __
       | l::::l |. .| l l│ | l l│. .| l l│
        ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
      1号機 2号機 3号機  4号機

帰京直後に水素爆発が起こるなど、「トラブルが重なり、多くの対処が後手に回ってしまった」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110324-OYT1T00138.htm
299わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 19:24:25.97 ID:PZ0aLXqW
クダ政権はサミットまで持つのだろうか?

サミットに行ったら全員に「世界を救うためにオマエ辞めろ」とマジで言われそう。
300日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:25:33.80 ID:KgV13JcD
>>274
メータ 2つ必要になるんじゃないかw
301日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:25:36.22 ID:/4dXYx/D

アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301085550/

今回の天災は

民主党の選挙基盤である岩手や宮城などを集中的に狙った神意だと

マズゴミに誑かされるままに民主党に投票した因果応報だと

まぁ、俺は思ってるけどね。
302日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:26:00.63 ID:zAqMRGeQ
ところでデフレスパイラルに陥っているときに交通インフレと内需が崩壊状態にあって
物価や公共料金が一気に値上がりする状態は経済学の専門用語でなんていうんでしょうか…

>>294
どこの新聞かしら。
303日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:27:26.19 ID:BkPMzMBR
>>299
サミット会場まで無事にたどり着けるか、そして無事に帰ってこられるかは
わかりませんよね……なんて思ってませんよ? 私は愛党者ですから。
304日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:27:50.62 ID:k3lmadon
「自衛隊にはまだ待機部隊がいっぱいあるんだろう!?全部出せ!復興に当てろ」とか言ってるおQがいてクラクラしました
待機部隊も全てフル稼働…あれですね?ベルリン防衛戦ですか?
305日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:28:38.54 ID:mQAD0ftz
>>264
自閉症の特徴の一つに、一つの物事に執着するということが挙げられますね。
306日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:29:29.02 ID:BkPMzMBR
>>302
命名 『カンフレ』
307日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:29:29.66 ID:KgV13JcD
AAサロンより.
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/:.__|    .|___________
   |l  \::      | | /::::::/"ヽ、;;;;;;;;,,ヽ |、::.  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | | :|:::::::| :::   。 |:::| ''ll:;::..  ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | | ::|::::/::: ─  ─ ヽ:| ,ll;::::::    ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | | :::|:::|::::: (O)` ´(O).|| ll::::::
   |l.,\\| :|    | | ,ヘ:::::: ー'._ ヽ'ー |  ll::::   総理大臣になったら
   |l  ´ヽ :|    | | |6::::::  (__人_) |  ,ll::::   前政権と小沢に全ての責任を転嫁して
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::   批判しまくって一気に国民の信頼回復
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   庶民派といいつつ毎晩有名料理店で豪勇して、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   諸民からは大食菅と賞賛され、
   |l    | :|    | |             |l::::   退陣後にはさっさとお遍路行けと揶揄される
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::::   と思っていた
   |l.,\\| :|    | |   ''"´         |l:::::
   |l   ヽ[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::

現実はこれより厳しかった・・・・・。
308日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:29:32.68 ID:TUJJT9ZB
>>299
参加するのかな?
309わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 19:29:46.90 ID:PZ0aLXqW
>>297
「首相、XXXやYYYが不足しているんですが……」
「ガチャ…ツーツー」
310日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:29:48.24 ID:X0gG5fDz
>>297
ルーピーの後継がルーピーを越えるのは致し方ないだろう_____

>>299
メド辺りが何か画策するんじゃね?
クダがあまりに不憫だからお医者さんを派遣するとか。
ぜひ派遣してもらいたいんだが。
全世界はそれを望んでいるw
311日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:30:00.34 ID:KgV13JcD
429 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 18:31:21.92 ID:2lMdffSg
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/:.__|    .|___________
   |l  \::      | | /::::::/"ヽ、;;;;;;;;,,ヽ |、::.  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | | :|:::::::| :::   。 |:::| ''ll:;::..  ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | | ::|::::/:::─  ─ ヽ:| ,ll;::::::    ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | | :::|:::|::::: ー'` 'ー  .|| ll::::::  ま、どうでもいいか
   |l.,\\| :|    | | ,ヘ::::::  _ ヽ   |  ll::::   寝るべ、寝るべ
   |l  ´ヽ :|    | | |6:::::: (__人_) |  ,ll::::   
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::     Zzzzzzz..... 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  
   |l    | :|    | |             |l::::  
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::: 
   |l.,\\| :|    | |   ''"´         |l:::::
   |l   ヽ[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::
312日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:31:49.63 ID:1dftT2Ir
>>294
ジミンガー
313日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:32:19.04 ID:ZUMvJLrK
過日、大学同窓のおQとの会話
ウリ「なんで菅の支持率上がってるんだ。こんなに無為無策なのに」
Q「この大変な時期に政権交替なんてしてる余裕ないだろ」
ウリ「政権交替すると何が大変なんだ」
Q「事務引継ぎとかしないといけないから、政治が停滞するだろ。それに認証式とかいろいろ」
ウリ「認証式って・・・既に仙獄とか任命してやってるだろ。それに事務引継ぎって、民主党がちゃんと引継ぎなんてできると思うか」
Q「やらないといけないだろ」
ウリ「べき論じゃなく実際にやりそうかって話だ。引継書ゴミ箱に棄てた大臣がいた党だぞ」
Q「そういう人もいたかもしれないが、引継ぎはしないといけないことだ」
ウリ「だから当為の話じゃなく・・・引継ぎってのは自分の仕事を理解していないとできないことだろ。はなから理解してないんだから、引継ぎなんて碌にないだろ。なら支障はないな」
Q「政権交替なんてしたら人心が動揺するだろ」
ウリ「今の政府の災害広報体制が人心を安定させてると思うのか。東電だの誰それが悪いとか聞いてないとか政府は悪くないって言い訳ばかりだろうが」
Q「菅は頑張ってる。睡眠もろくにとってないしやつれてる。頑張ってる人を引き摺り下ろしたいのか」
ウリ「政治は運動会やオリンピックじゃないだろ。それにあれのどこがやつれてるんだ毎日高給料理の外食して」
Q「政治家がどこで食事したとか、そういう下世話なことで叩くのはよくない」
ウリ「麻生のときもそう思ったのか?」
この後ブチキレられた。

314日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:32:43.61 ID:zAqMRGeQ
>>310
由緒ある朱子学の後継者を自認するなら親を超えてはいけませんよ___
315わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 19:34:03.02 ID:PZ0aLXqW
>>310
ロシアだったらポロニウム寿司が振舞われることが期待できたのだが
次はフランスのニースだって。
きっと海岸でトップレスのオッパイくらいしか考えてないんだろうな___
316日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:34:56.60 ID:lJJ5e8cc
>>251
野菜の一気食いを磨けと?
317日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:35:31.34 ID:7fbGpA9O
>>281>>282
この町長って今朝テレビでクダ政権批判をしていたよね
318日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:36:08.24 ID:k3lmadon
>>310
マジで冷戦時代のカストロとか
フセイン元大統領並のVIP待遇を受けるんですねw
319日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:36:17.08 ID:zXIlUBG2
>>317
福島の相馬のみならず、岩手までもか・・・
320日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:36:22.12 ID:UM1bSoiu
>>302
毎日が、似たような記事を掲載しているの。

福島第1原発:東電「貞観地震」の解析生かさず
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110327k0000m040036000c.html


ただ、こっちだと、津波の評価に関しては作業中だったような書き方だが。

特報:福島第一原発、津波を「再評価中」だった
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20110323/546577/?ST=mobile&guid=on&P=1

>最終評価に向けて、津波に対する再評価を検討している最中に東日本大震災が発生した。震災が発生しなくても、
>東電は最新の海底や海岸の地形データや、潮位のデータを使って計算をやり直し、津波の高さなどの想定を見直
>す可能性があった。


まぁ、事故になった以上は、なんであれ、非難されてしまうが。
321日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:36:56.61 ID:ZPoa1uqj
>>299
クダさんが勇んで会場に着いたその日、
なぜか現場では既に日本代表として他国首脳に笑顔を振りまいているチャリメガネ野郎の姿が…
322日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:39:08.81 ID:Grdkmf9c
>>313
何で銀髪や口曲がりと比べると怒るんだろう?___
まさか図星だからじゃないですよねえ?___
323日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:39:24.59 ID:2DV/4MwX
グリーンピース、福島第1原発周辺で放射線監視を開始
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2792634/7005561
2011年03月26日 15:43

【3月26日 AFP】国際環境保護団体グリーンピース(Greenpeace)は26日、
東京電力福島第1原発周辺で放射線の監視を始めたと発表した。

グリーンピースは、日本政府が福島第1原発の事故の影響を小さく見せようとしている恐
れがあると考えており、放射線レベルと原発近くの人の健康への影響を独自に調べる意向だという。
324日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:39:29.43 ID:zAqMRGeQ
>>302
サンクスです。

>>321
多分取り巻きの誰かが「石を投げられるだろうから(ry」というんじゃないでしょうかねえ。
325日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:41:04.48 ID:w7Ri7kJw
中国内の放射線量
http://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110326_207741.htm

横浜の放射線量
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/

ああそうかいそうかい
326日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:41:39.68 ID:JNtw7ZLK
>>313
相手が泣きわめいて土下座するまで、攻めて攻めて攻めまくってください_
327日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:41:42.69 ID:WU8+y2kj
>>264
んなこといったら、この世は、アスペだらけですよ。
328日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:41:57.03 ID:6To1auAm
>>282
なんか、話噛みあってなくない?町長の醒めきった言葉からして
×電話で激励
○電話で激昂
じゃないかな
329日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:42:03.75 ID:Q3NcRvhv
>>323 やるのは勝手だが、食糧とか自分たちで持っていてくれよ。
330日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:42:06.46 ID:Ghy8zFeN
>>274
この記事を見ると東京電力の判断で節電対応の値上げを計画してるようだけど

こっちの記事だと政府主導っぽいんですが・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000066-jij-pol
>与謝野馨経済財政担当相は25日の閣議後会見で、電力対策について「大事なのは日本経済の生産拠点に連続して電力を供給すること。そのためには一般家庭の節電をお願いする」と述べ
>家庭用電力料金の体系を見直して値上げすべきだとの考えを表明した。同日の電力需給緊急対策本部で提案した。
>東京電力の家庭用料金は3段階制で、毎月の使用量が120キロワット時と300キロワット時を超えるごとに単価が上がる仕組み。与謝野経財相は「第1段階の最低料金のところを少し狭めるとか
>(各段階の料率の)上昇率を高くする」との具体的な考えを示した。
>東電管内では東日本大震災の影響で供給不足の長期化が懸念されるが、節電には企業など大口需要家への対策も不可欠。家庭により大きな負担を求める案には反発が予想される。 

これはアレですか。値上げ→節電が上手くいったら政府の手柄。値上げしたけどみんなエアコン使いまくって停電連発&価格上昇で市民の反発が出たらトウデンガー出動フラグですか?
とりあえず「値上げしたら節電する(だろう)」って根拠が未だ説明されて無いのが気になるんだけど

>>299
管本人は間違いなく行きたがるでしょ
今国内状況逼迫してるし「海外行ってゆっくりしたいなぁ」と考えていても驚かん
331日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:42:31.43 ID:5mv+BDYc
>>318
スカトロってまだ生きてるのかな?
332日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:43:46.80 ID:643g2NI8
>>323
親しいわが党方面で緑豆さんと親しい方がいたっけ

つか、流速早すぎですよ
過去ログおっかけてもおっかけても終わらない otz
333日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:44:00.67 ID:zXIlUBG2
>>330
各国元首から石をぶつけられるかも?と言われたら、行きたくなくなると思うよ____
334日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:44:19.32 ID:w7Ri7kJw
>>323
米軍が出張ってるところへいくのか、まあがんばれとしか
335日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:44:19.28 ID:MFNwVJRE
>>323
我が党のデータと逆の方向で信用出来ないw
336日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:44:33.31 ID:4PKeW6po
>>331
もちろん生きている
君の心に!
337日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:45:26.90 ID:WU8+y2kj
>>320
貞観って、、、、そんな古い話を持ちだされても、、、、、ねえ、、、、、、
338日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:45:30.97 ID:ZUMvJLrK
>>299
「原発事故は誠に遺憾だが、世界は原子力エネルギーを必要としている。日本の事故がこの流れに水を指すことのないよう配慮して欲しい」
と黒ノムやらサルコジやらに釘を刺されまくりで穴だらけになるクダさんの姿が見える。
339わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 19:46:02.70 ID:PZ0aLXqW
>>325
放射性物質たっぷりの石炭でも焚いているのでしょうか?

>>300
サミットまでたどり着いたらスレタイは
【ニースで】【オッパイ】
な感じで。
340日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:46:19.01 ID:asZ3JN/q
>>335
まあ、いいんじゃね
実測値は知りたいし
嘘ついたら直ぐに矛盾生じるし
341日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:46:45.60 ID:GnAY12+K
【ボクは原子力に ものすごく詳しい】棺民主党研究第493弾【ところで「臨界」ってなんだ?】
342日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:47:49.96 ID:WU8+y2kj
>>331
こないだ、赤松が会いに行かなかったっけ?
口蹄疫発生の宮崎を見捨てて
343日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:48:36.95 ID:Gk7YMpbM
>>330
よさのんは絶対に国民に負担を強いるよね・・・・
今回はやられたらこれを理由におQにたたかれる。
怖い怖い(

嗜好品ならまだしも、電気は使うもんだからなあ。上げた所で抑える量なんて微々たる物
東電が大儲けするだけ。
344日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:49:08.56 ID:DStuoWSa
【東日本大震災】 「富士山」「箱根山」など13火山、地震後に活発化「1〜2ヶ月は注意必要」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301131290/
345日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:49:21.60 ID:nSbGlXeU
離乳食のためにコメをといだら都の配った3本無くなってしまったんです、全然足りません!

といってた主婦はもう疎開した方がいいと思うよ
346わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 19:49:31.58 ID:PZ0aLXqW
>>338
いやー、原子力の話で盛り上がる前に
「うちの自動車産業ちゃんが息してないのー!早くなんとかしてー!」
って全員から言われそうで……
347日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:50:06.48 ID:ZPoa1uqj
>>313
このOQさんへの追求を逆転裁判チックなゲームでやってみたいw
逆転国会とか出さんかなカプコソ、リアルなネタはいっぱいあるぞ__
348日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:50:08.36 ID:asZ3JN/q
>>343
我が党が「賠償は東電へ」とかほざいたから
儲けた分は全て賠償にまわすんじゃね
349日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:50:24.26 ID:sycDN+Ak
>>126
エロイムエッサイム
【見えない逆境】菅民主党研究第493弾【残念王国】
350日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:50:56.51 ID:YuH/jce0
>>342
それはカストロ
351日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:51:02.28 ID:lJJ5e8cc
>>337
地震後に言い出した奴が殆どだろう
352日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:51:28.51 ID:w7Ri7kJw
>>346
日本はもう「沈んだ太陽」なんじゃなかったかしらかしら、
世界の有識者がそんなことお言っていたような。
353日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:52:14.15 ID:w7Ri7kJw
>>339
中国は国内で核実験をやっている、そりゃあ放射線が漏れないほうがふしぎ。
354日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:53:03.15 ID:C3NQbTDu
>>351
つかねぇ。
まずはR4連れてきて、釈明聞きたいねぇ。。。

果たして、仕分けは必要だったのかと。
355日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:53:22.93 ID:Gk7YMpbM
>>348
賠償枠って取るわけにもいかんから、使うお前らが悪いって取り方か・・・
わが党は相変わらずやり方がえげつない・・・・
356日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:53:34.95 ID:PlCSavgJ
【東日本大震災】放射能怖い…千葉の不法残留中国人、長崎に避難後に現行犯逮捕[3/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301136085/

心温まるニュースだな
357日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:54:35.66 ID:DStuoWSa
【原発問題】 「枝野氏の放射線量増大発表で市民の間に動揺が広がってる」 いわき市長が自民・逢沢氏と会談

 福島県いわき市の渡辺敬夫市長は26日、自民党の逢沢一郎国対委員長といわき市消防本部で
会談し、枝野幸男官房長官が福島第1原発の半径20〜30キロ圏内での放射線量増大の可能性を
指摘したことについて「市民の間に動揺が広がっている。正確かつ迅速な情報開示が必要だ」と
訴えた。

 同時に「(隣接している自治体が対象になった)避難指示の際には、政府から事前連絡がなかった」
と指摘。逢沢氏は「政府にしっかり伝える」と述べた。

 枝野氏は25日の記者会見で、半径20〜30キロ圏内で屋内退避する住民に自主避難を促す方針
を表明し「事態の推移によっては放射線量が増大し、避難指示を出す可能性も否定できない」と
述べた。いわき市の一部は20〜30キロ圏内に入っている。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032618100048-n1.htm
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301132606/
358日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:54:39.05 ID:deR2wbFw
>>302
拾い物なので不明です
類似記事(北海道新聞)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/281318.html
359日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:54:47.04 ID:643g2NI8
>>337
東電の評価は別にして、古い話は大事だお

数百年おきに活動している断層なんてのあるし。
地震考古学、なんてジャンルもあるくらいだ。
360日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:55:38.60 ID:C3NQbTDu
これで、賠償のため東電の供給地域の電気料が2倍になったら、OQはなんというのでせぅか(w

なんか、自分の足を食べ尽くすタコを彷彿とさせます。
361日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:56:18.12 ID:MFNwVJRE
>>357
いわき市長もいい加減理解しないと・・・

自民党に訴えても我が党は聞く耳を持ちません
我が党に訴えても我が党は理解してくれません
362日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:56:18.82 ID:nSbGlXeU
安全だと思って作った施設の下に1000年前に地震起こした断層があることが判明!

とかあるから大事なことですよねぇ
363日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:56:53.56 ID:643g2NI8
>>356
江戸の敵を……ちょと違うかw
364日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:57:22.67 ID:B72VqI3A
>>361
ラ党に訴えて、倒閣すればいいんじゃね?
365日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:57:25.44 ID:Gk7YMpbM
>>357
毎度、このスレの誰かが言ってますが
だから何でわが党じゃなくてラ党に相談するんだ。
カンシャクオコルヽ(`Д´)ノ
366日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:57:34.40 ID:/4dXYx/D

自衛隊が被災地各所で大活躍してるのを
海外メディアはたくさん報道してるのに、
日本メディアはちっとも報道していない

って勝谷が怒ってたけど、

そういう自衛隊が大活躍しているシーンが手軽に沢山みれるところ無いですかね?
367日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:57:34.67 ID:yR/9ulfz
>>313
この非常時に政権交代してる場合じゃないって言う人は
リーマンショックの時に我が党が何を言っていたのか覚えてるんだろうか
いやまあ、直接的に人は死なんけどさ、あの時も大変だったろ
368日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:57:41.92 ID:643g2NI8
>>360
タコ足敗戦ですね。わかります
369日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:57:54.24 ID:C3NQbTDu
まぁこれから、耐震補強やら災害対策やる際、文句言う奴は出てこなくなりそうですな。
370日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:58:15.95 ID:BkPMzMBR
>>359
人間からみれば古い話だが、地球から見ればほんの僅かの間のことだからなあ。
371日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:58:20.89 ID:7Ou2tOsf
【ラ党や諸外国は勝手に被災地に支援し】菅民主党研究第493弾【我が党は事実上の孤立無援】
372日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:59:01.20 ID:zXIlUBG2
>>356
いっそ、安全な母国まで変えればよかったのに___
373日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:59:04.93 ID:+ntqGWFp
>>313
>頑張ってる

「頑張ってる」だけで褒められるのは、小中学生まで。
それ以降は、結果が求められる。
その同窓生は羨ましいですね。「結果」を求められずとも喰えている様で。
374日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:59:26.31 ID:JNtw7ZLK
>>366
陸上自衛隊のツイッタ
http://twitter.com/JGSDF_pr
375日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:59:30.66 ID:uS4wh+Xq
>>305
でもそれを補って余りある才能の発露がないような希ガス___
376日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:59:34.24 ID:Ghy8zFeN
>>343
>国民に負担
電気の件にしろ年金の問題にしろ問題解決する気あるだけ民主党政権下ではマシなんだよねぇ・・・
代用や管みたいに国債発行など「解りにくい」やり方で誤魔化そうとしたりヤトウガー連発しないだけ

えぇ比較対象が酷過ぎるだけなのは理解してますよ orz
なんせ原稿読むだけで高評価得られる内閣なんだから____

>>360
「被災地の価格だけ上げろ」「迷惑かけたんだから俺達の所は安くしろ」までは想定内


大本営ネタ
ttp://www.dpj.or.jp/global/images/20110311/20110325-torikumi_top.png
なんだろう・・・「被災者を安心させよう」っていう意識を全く感じないのは
正直こんな「自己アピール集」見せられても現実との落差で怒りしか湧かないんだけど
377高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 19:59:34.33 ID:5JIff2p2
 ヨメにムダヅモの新刊買ってきてって頼んだら「記念だから」ってアエラも買ってきた・・・。
378日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:59:39.56 ID:nSbGlXeU
>>369
こんな国内でも有数の地震の少ない地域でフンダララ___
379日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:00:28.98 ID:zXIlUBG2
>>373
ルーピー呼ばわりされる前の代用への擁護も「頑張ってる」が多かった気がするな、そういえば
380日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:00:29.91 ID:NYYoYNfn
>>302
一番下の段に「西日本新聞の取材に」とあるから
西日本新聞では?記者名でググっても同じ結果だし…
381日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:01:01.24 ID:DStuoWSa
【原発問題】 農産物流通「基準値を超えているものを飲食しても健康被害は将来にわたっても生じない」…枝野官房長官 [03/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301130732/
382日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:01:11.45 ID:WU8+y2kj
リーマンショックが百年に一度なら、今回の地震は千年に一度ってことでいいのかなあ?

>>359
大事だけど、、、、なかなか難しいことでもあるよね。
383日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:02:15.87 ID:ZUMvJLrK
>>365
確か、その市長はラ党系ですぞ。
それでわが党に相談したらそれこそ非おQ市民に袋にされますって。
384日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:02:47.71 ID:C3NQbTDu
>>378
つ「福岡西方沖地震」
福岡には大地震は来ないという通説が一気に崩壊しました。

今回の地震やら津波の映像見せられて、まだそんな悠長なことをのたまう
OQには、新燃岳登山をしていただきましょう。
385日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:02:51.70 ID:lJJ5e8cc
>>373
むしろ頑張らなくても結果が出せればよい
何も出来ないくせにいかにも体調悪そうなフリして同情買うようなやつはいらん
386日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:03:16.68 ID:nSbGlXeU
>>379
もっと頑張ってほしかったといってるOQの方を知っておりまする

政治の話即止めたけど
387日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:03:35.70 ID:WU8+y2kj
>>381

何のための基準値なんですか?
388日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:04:17.37 ID:rcF8GE/Q
>>359
諏訪の神事の記録を見ると、温暖化と氷河期の周期もわかるそうですお。
湖が凍った日、ひび割れた(御神渡り)日、延々記録してあるから。
389日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:04:24.08 ID:asZ3JN/q
>>387
電波浴
390日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:04:36.25 ID:nSbGlXeU
>>384
あそこそもそも大分の地震でもよく揺れますのになw

新燃岳に変なもの捧げてカルデラ目覚めても困るので諏訪之瀬島あたりで
391日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:04:48.14 ID:/GU+MRVg
>>360
さらに脱原発でドーンとup
392日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:05:00.54 ID:+ntqGWFp
>>387
規制緩和はわが党のポリシーです。
393日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:05:10.86 ID:drMC2rvx
>>367
OQやマスコミ相手に、あの時言った・言わないで争うのは不毛
自覚があっても認めるわけは無いんだからさ
394日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:05:19.87 ID:Ghy8zFeN
>>377
新刊出てるのか。情報感謝
今度の休みに買いに行って来ようw

>>379
代用って何か頑張ってたっけ?いや煽りとかネタじゃなくマジで
政権交代後半年近く国会開かず嫁同伴(つか嫁が本体?)で外遊繰り返し、その外遊でもco2の25%削減や「鳩山いにしあちぶ」で騒ぎ起こしてたし
言動が強烈なせいか頑張ったという具体的な成果が思いつかん
395日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:05:34.34 ID:rcF8GE/Q
>>387
自分たちに不利ならルールの方を変更する。
スポーツ界における欧米流を取り入れてみました__
396日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:06:21.51 ID:ZjqcVMX3
>>210

やめて、ほうれんそうには罪は無いの!!
風評被害の的になっちゃう。

代替え案
「安住議員考案のガソリンプールで静電気による着火、爆発」
本望だと思うの。だって我が党議員考案だから__
397日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:06:25.95 ID:WU8+y2kj
>>388
なんだっけ?卑弥呼の時代に皆既日食とか?でも当時の地球の自転速度が不明なんだっけ?
小竹史記を読んでいたら、日食?の半月後に日食?があった記述に、いくらなんでもと思ったことがあったなあ。
もちろん脚注がついていたけど。
398日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:06:37.21 ID:lJJ5e8cc
25%削減ってこれから益々我が党の足かせになるよね
399日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:07:00.21 ID:i53NvRKp
今後の予定
チャンネル桜 緊急特番「東日本大震災」現地取材レポート人々の命もそ
れまでの営みも蓄積も、一切を破壊し尽くした大災害から国を挙げて立ち
上がるために、我々日本人がなすべきこととは何なのか?身を挺して救
援・復興活動に携わる自衛隊の活動を取材した様子や、「頑張れ日本!
全国行動委員会」の草莽有志らが被災者への物資を搬送した際の
模様などをご紹介しながら、この国難を通じて浮き彫りにな
った戦後日本の課題にも目を向けつつ、考察する特別番組をお送りします!
時事放談 増田寛也、浜矩子
報道2001 片山善博、石破茂、村井嘉浩宮城県知事
サンモニ 寺島実郎、河野洋平
日曜討論 第1部 福島原発事故  政府の対応を問う
       第2部 東北関東大震災 支援・復興に何が必要か
(第1部)
 ■内閣官房長官/枝野 幸男 さん
 ■長崎大学大学院教授/山下 俊一 さん
(第2部)
 ■被災者生活支援特別対策本部長・防災担当大臣/松本龍さん
 ■岩手県宮古市長/山本 正徳 さん
 ■野村総合研究所顧問/増田 寛也 さん
 ■神戸大学教授/塩崎 賢明 さん
 ■NPO中越防災フロンティア副理事長/青木 勝 さん
たかじん ◇パネラー 三宅久之、田嶋陽子、鈴木邦男
              桂ざこば、勝谷誠彦、宮崎哲弥
◇ゲスト 志方俊之(帝京大学教授)
木村政昭(琉球大学名誉教授)
武田邦彦(中部大学教授)
後藤 武(兵庫県立大学大学院特任教授)
飯島 勲(元総理大臣首席秘書官)
中村仁信(彩都友紘会病院院長)
岸 博幸(慶応義塾大学教授)
鈴木哲司(日本救急救命士協会会長)
400 【東電 92.8 %】 :2011/03/26(土) 20:07:19.82 ID:4V29djMS
test
401日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:07:21.30 ID:nSbGlXeU
>>398
ありましたっけ、ウフフ
402日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:07:31.03 ID:b0TSetw/
>>27
これ、被爆量のチェッカーを身に着けて作業してたみたいだけど、
警告ブザー鳴るのに作業員は気づかなかったのかなぁ
403日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:07:50.83 ID:643g2NI8
>>384
遡ること20年、ウリがぴかぴかの学生だった頃
ゼミでセンセが言ってた。福岡に活断層走ってるぞ、
周期がつかめてないけど、いつか動くぞって
建築の構造設計の講義だったんで、その程度で話オワタが
専門家はもっと承知してたんじゃないのかすら?
404日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:08:36.07 ID:nSbGlXeU
>>402
3人ともアラートが出たけど全員が故障だと思ったんだそうですよ、東電さんによるとね
405日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:09:00.14 ID:C3NQbTDu
>>390
九州はカルデラが多いですからなぁ。。。

加久藤カルデラ
姶良カルデラ
阿多カルデラ
阿蘇カルデラ

あのクラスの大規模噴火が発生したらどうなるのでせぅ。。。
406日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:09:29.45 ID:QRmHOEy3
【オレは原子力にとても詳しい。その程度の知識でオレを納得させられるのか?】【ところで臨界って何だ?】
407日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:09:36.69 ID:4V29djMS
【政治的火事場泥棒】菅民主党研究第493弾【実施中】
408日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:09:50.41 ID:Gk7YMpbM
>>383
なるほど。納得しますた。
409日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:09:51.89 ID:asZ3JN/q
>>402
元からブザー鳴りっぱなしだったってテレビで見たような
ブザー気にしてたら仕事にならない状況らしい
410日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:09:59.12 ID:ZPoa1uqj
>>369
石原もオリンピックやりたかった本当の理由をぶっちゃけても大丈夫なんじゃなかろうか
今なら堂々と老朽化したインフラの更新を訴えられる
411日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:10:01.22 ID:kek5mgr8
鹿島製鉄所内にある住友金属鹿島火力発電所(IPP)が、昨日16時58分に発電を再開し、
本日午前0時57分に、100%稼働送電(47.5万kW)を達成しました。
これは、茨城県のすべての家庭の電力需要を賄える規模に相当します。
同発電所の電力はすべて東京電力殿に供給いたします。
当社は、電力供給は震災復興に不可欠だとの認識のもと、同発電所設備の補修に全力を挙げて取り組み、
一日も早い復旧を目指してきました。

ttp://www.sumitomometals.co.jp/press/2011/pdf/news2011-03-26.pdf
412日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:10:28.47 ID:JNtw7ZLK
【世界が】菅民主党研究第493弾【我が党から離れていく】
413日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:10:54.34 ID:+ntqGWFp
>>394
>具体的な成果が思いつかん

貴方はまだ成果を求めている。
前に進んだ距離ではなく、スタンドを立てた自転車で
何回空回ししたかを見るのがわが党。
414日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:11:06.62 ID:4V29djMS
【馬鹿にも耐えろ】菅民主党研究第493弾【奇跡の国】
415日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:12:19.75 ID:zXIlUBG2
>>394
成果が出てないけど、頑張ってるから・・・

みたいな論調だったような
416日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:13:48.17 ID:b0TSetw/
>>404
なるほど
なるほど・・・

「下請けのバカさ加減」みたいな方向に持ってって作業者個人の失態にして叩いてる流れがあるようで、
どうにも胡散臭い上に悲しいですな
417日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:14:32.39 ID:C3NQbTDu
4 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/26(土) 19:29:38.77 ID:od+vTy/D0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  
  // ・ ー-  ミ、 俺はPCもすごく詳しいんだが、ブラウザって何だっけ?
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |   兄弟のことだろ
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \

代用とクダAAの進化について行けません111
418日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:14:53.32 ID:dWa4ua5p
田原総一朗の政財界「ここだけの話」

そしてこう続けた。「民主党のマニフェストにある子ども手当、農家の戸別所得補償、高校の
授業料無償化、高速道路無料化を撤回し、災害対策にお金を使うべきではないかと伝えました。
けれども、彼ら(民主党)はノーと言うのです」

 自民党が民主党に直接交渉したところ、党幹部は「法律やマニフェストがあり、それらを簡単に
変えるわけにはいかない」と答えたという。それに対して、自民党が「このような惨状を目の前にして、
どうすべきかわかっているだろう」と詰め寄ると、「私は役職が違うのでまったくわかりません」と
平気で答えたという。

 こうした四角四面な民主党幹部の言動に、自民党は強い怒りを感じているのである。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110324/264730/?ST=business&P=2
419日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:14:54.43 ID:643g2NI8
>>388
>>397
ったくどんだけ記録魔なんだ>ご先祖
おかげで気象・災害のデータ積み上げが
できるんだけどさw

>>410
どの道、巨大イベントを誘致するってのは無理でしょうから
正面突破でいくしかないかと
420日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:15:08.26 ID:xFWV1Oy4
>>410
むしろ今はその方がいいだろう
今オリンピックなんて言ったらボケ老人の烙印を押されるだけ
421日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:15:23.97 ID:4V29djMS
市民「枝野氏の放射線量増大発表に動揺」いわき市長
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032618100048-n1.htm

枝野氏は25日の記者会見で、半径20〜30キロ圏内で屋内退避する住民に
自主避難を促す方針を表明し「事態の推移によっては放射線量が増大し、避難
指示を出す可能性も否定できない」と述べた。

【避難の判断も】菅民主党研究第493弾【丸投げ】
422日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:15:24.04 ID:hsCZY2oc
>>387
マジレスすると、その野菜を一生食べ続けた場合でシミュレートして安全な値。
423日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:15:35.60 ID:Gk7YMpbM
>>410
それを最後の4年のテーマにしたらさらに圧勝するかもしれん。
424日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:16:21.07 ID:zXIlUBG2
>>420
というか以前だって、インフラ整備とは気づかずにボケ老人の名誉欲としか思われてなかったしな・・・
425日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:16:47.08 ID:nyByxJ7h
>>230
あの連中は、本当に滅びそうになったら環境も糞もあるか的にルールを変えるから無問題と思う。
426日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:17:11.31 ID:ZjqcVMX3
>>418

そんな我が党を全力で応援していた貴方はどうするの?
ガソリンプールでバタフライか?
427日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:17:31.62 ID:643g2NI8
>>418
>「法律やマニフェストがあり、それらを簡単に変えるわけにはいかない」

この災害で変えないなら、何があったら変えるんだ?
首相が裸踊りでも始めたら考え直すんか?
大陸の方から指示がきたら動くんか?
数万の犠牲は民主にとってなんら変動要素にならんのか?

染んでくれ
政治限定でいいから速攻
428日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:17:41.86 ID:etfNif9Z
>>377
良い嫁だと思うんだが、何の記念なんだ?アエラは?
429日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:18:02.90 ID:4V29djMS
>>418
【徒然なるままに】菅民主党研究第493弾【日々無為に過ごす】
430日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:18:50.58 ID:zXIlUBG2
>>426
以前騙せた馬鹿な愚民どもをもう一度、騙すのなんて簡単ですよ___
431日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:19:40.62 ID:nSbGlXeU
>>405
大飢饉で世界大戦の引き金くらいは余裕でないですかね。
日本は誰も手出す価値のない土地になっておりましょうが。

九州は喜界もありますなぁ…
432日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:19:57.41 ID:643g2NI8
>>428
最大出力電波記念とか

どんな夫婦だw
433日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:20:30.59 ID:GnAY12+K
>>417
スーパーマリオブラザーズみたいなコンビだなw
434日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:21:11.08 ID:Gk7YMpbM
>>418
>「私は役職が違うのでまったくわかりません」と平気で答えたという。
よくマスコミなどで書かれる駄目な役人の見本みたいな答えだ。
435日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:22:05.34 ID:G7DDDNQG
>>433
はまり道の兄弟ですね
436日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:23:18.31 ID:drMC2rvx
>>434
これ言ったのオカラらしい

> このクズ幹部は岡田であることを昨晩の朝生及び今朝のBS朝日「激論! クロスファイア」にて
> 田原が暴露
> てめえでブチ壊しておいて何をいまさら…
437日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:23:20.68 ID:vCKI0y0M
そういやゲンダイの「今こそゼネコンに強い小沢だ」ってのは褒めてるつもりなのだろうか。
438日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:23:55.61 ID:DStuoWSa
>>418 幹部はオカラだって。
51 :無記名投票 :2011/03/26(土) 20:07:57.16 ID:wH9MvOZ3
>>39
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
政治家に覚悟はあるのか――与野党一体で震災復興に取り組むべきだ

「私は役職が違うのでまったくわかりません」
 菅直人首相は3月19日朝、自民党の谷垣禎一総裁に「副総理兼震災復興担当相」として
入閣するように電話で要請した。自民党は緊急役員会を開き、谷垣総裁の入閣拒否を決定し、
谷垣さんは菅首相に入閣しないことを電話で伝えた。
 私は23日の朝、自民党執行部のある有力議員にこの件について聞いてみた。「菅首相の
入閣要請を谷垣総裁はなぜ、にべもなく断ったのか。こんなときにメンツにこだわるなど
ナンセンスではないか。入閣して一緒に取り組めばよいではないか」

 するとその議員はこう答えた。「実は自民党も震災復興に関しては全面的に協力したい。
この国難を克服するために、連立内閣で対応しなくてはならないと思っているんです」

 そしてこう続けた。「民主党のマニフェストにある子ども手当、農家の戸別所得補償、高校の
授業料無償化、高速道路無料化を撤回し、災害対策にお金を使うべきではないかと伝えました。
けれども、彼ら(民主党)はノーと言うのです」

 自民党が民主党に直接交渉したところ、党幹部は「法律やマニフェストがあり、それらを簡単に
変えるわけにはいかない」と答えたという。それに対して、自民党が「このような惨状を目の前にして、
どうすべきかわかっているだろう」と詰め寄ると、「私は役職が違うのでまったくわかりません」と
平気で答えたという。

 こうした四角四面な民主党幹部の言動に、自民党は強い怒りを感じているのである。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110324/264730/?ST=business&P=2

このクズ幹部は岡田であることを昨晩の朝生及び今朝のBS朝日「激論! クロスファイア」にて
田原が暴露
てめえでブチ壊しておいて何をいまさら…
439日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:25:25.24 ID:gI9Nqezc
440日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:25:29.07 ID:dWa4ua5p
>>434
大震災をも政局に利用する民主党
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13966508

元役人だよ♪
441日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:25:48.73 ID:4V29djMS
子ども手当、対立解けず=与野党協調へ障害
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011032600227

【素直に】菅民主党研究第493弾【なれなくて】
442日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:26:55.17 ID:DStuoWSa
こんばんは。小泉進次郎です。

高萩市、北茨城市に物資を届け終わって、北茨城市を出ました。

市役所では市長室の前に避難生活を送っている方々がいらっしゃいました(市長さんも市長室で布団を敷いて寝泊まりしてるそうです)。

小さな犬を抱いていた方は津波で家を失った方でした。

その津波の威力がいかに大きかったか、豊田市長と大津港に足を運んで痛感しました。

沖の堤防は破壊され、岸壁は崩壊し、船は沈没。打ち上げられてひっくり返しになっていたり、ぶつかり合ってるものもありました。

海とは逆の方向に目を向けると、工場や建物は一階部分を中心に津波被害が目立ちました。

漁協の組合長も港に出てきてくれました。『海の中には網が漂い、車や船が沈んでいて、漁を再開出来るメドが立たない。』

大津港では栃木から救援物資を届けにきた人達、水戸市から来た学生ボランティアの皆さんにも遭遇。

その学生ボランティアの皆さんに市長がかけた言葉が耳に残っています。

『こういう時に必要なのは物じゃねぇんだ。ハートなんだ。』
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-10842132284.html
443高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 20:27:00.94 ID:5JIff2p2
>>180
 数年前に名古屋であった、軽急便の契約運転手が事務所にガソリンを大量に持ち込んで
事務所もろとも爆死した事件から帰省が厳しくなったんじゃないかな。
444日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:28:04.13 ID:LVd4eLlO

>>262 >>267
きっとさくらんぼ県には笹かま県から大量のイナゴが、と想像できるので、
困ったときはお互い様ですよ。

うちは、エネオス系GSの大口契約者にも関わらずガソリン、灯油共に制限されましたが、
旧村上市のR7沿い出光系のGSは供給が確保できるらしく太っ腹に給油している、と
エネオス系GSの社員が悔しがっていました。<社員も制限給油
445日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:29:32.74 ID:lNZG4hTg
>>418
自然災害の救済しない政権・政党なんて誰が支持するんだ?
って聞いてみればいい>ラ党
446日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:29:59.97 ID:sKOhVHqq
【待っちんぐが】菅民主党研究第493弾【大切です】
447日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:30:43.56 ID:vCKI0y0M
>>442
今日も自民党本部前には大量(つーてもたかが知れてるが)の支援物資とトラックがいたなあ…。
448日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:31:35.49 ID:nSbGlXeU
>>447
買いだめだ!許せない!!___

冗談抜きで岡田あたりならそう言いそうでいやだなぁ
449日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:31:50.97 ID:643g2NI8
ここの住人>>110読んで、なんで落ち着いてられる
ウリはログ流し読みしてるんだ
皆が騒いでないと読み落とすだろうが!

ガソリンプールはひっこめたようだが
あきらめわりぃな
官僚止めてやれよ orz

つか、これ余震対応どーするつもりだ?
450日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:33:15.32 ID:EgbZJt1p
【政治】出荷自粛外の福島県農産物は東京が引き受ける 「福島には恩がある」 と石原都知事★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301136307/
451日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:33:21.18 ID:wxSpNn4D
>>445
わが党「それでも連合、自治労、日教組や民潭、総連と一部の基地外なら指示してくれるっ!
452日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:33:37.49 ID:Q3NcRvhv
>>442 地元に行ってくれてありがとう・・・・。
453日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:34:07.70 ID:QRmHOEy3
>>445
支持率は上がってますがな
454日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:34:29.37 ID:KgV13JcD
>>444
ガソリンを携行缶からポリタンに移してそうな悪寒
昔は 非常用にゴムホースを車に常備していたのもいたが
455日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:34:38.94 ID:DStuoWSa
次の選挙、小選挙区で当選するのは主席だけかもしれませんね...
そしたら、ここの研究スレはどうなってしまうのですか?
456日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:35:38.90 ID:EgbZJt1p
4 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/26(土) 19:29:38.77 ID:od+vTy/D0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  
  // ・ ー-  ミ、 俺はPCもすごく詳しいんだが、ブラウザって何だっけ?
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |   兄弟のことだろ
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
457日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:35:42.24 ID:KgV13JcD
>>448
売り惜しみしないでさっさと店頭に出せ・・と、言い返されそうなw
458日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:36:06.25 ID:LVd4eLlO
>>331
スカ じゃなくて カス だよ

日本の政府はどちらの文字も当てはまるけどな
459日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:36:19.33 ID:vCKI0y0M
>>448
ああ、オカラなら言うな。他の連中が苦々しげに思いながらもヤブヘビを恐れて黙ってるのを、あっさり踏んづけそう。>>地雷
460日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:37:54.44 ID:wxSpNn4D
>>331
あいつならヒソカに殺されたよ。
461日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:39:15.94 ID:ZjqcVMX3
>>445

その支持率調査ってどこの国でやってるの?
目本?


462日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:39:53.27 ID:hpDVQGcl
>>438
東日本大震災:閣僚3人増員を提案…岡田幹事長  毎日新聞 2011年3月18日 20時18分

岡田氏の提案を、民主党幹部は「『3人』は首相の意向。大連立も悪くない」と解説する。
同党が狙うのは、連立政権で数々の災害対策にあたってきた自公両党の経験だ。
菅首相は18日夜の記者会見で、閣僚の増員について「与野党間で内閣を強化する
方法を協議している。さらに対応力を高めてこの危機に対応したい」と強調した。

岡田氏は17日、公明党幹部に電話で「閣僚増員の改正案を野党から提出してほしい」と
持ちかけていた。ただその一方で共産党にも事前に法改正の趣旨を説明しており、
自公両党に絞って水面下で入閣を根回しした形跡はない。

生煮えのまま合同会議に臨んだ岡田氏は、増やす閣僚の具体的な所管内容を明示しなかった。
会議前に岡田氏と会談していた自民党の石原伸晃幹事長は「政府がやりやすいようにやればいい。
(正式に)提案すれば賛成する」と理解を示したものの、公明党は「担当分野が不明では答えられない」と
賛否を保留した。岡田氏が今後の協議を国対レベルに委ねてしまったことにも、野党側は首をかしげている。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110319k0000m010089000c.html

この時かな?
このあとラ党の入閣騒動、19日の菅の電話があったんだよね。

岡田、妙にちぐはぐだなと思った記憶が。
菅の周辺、記者も含む、の独走と納得してたんだがw
463日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:39:56.35 ID:JNtw7ZLK
>>438
三重県民は岡田を叩き落せよ、なんだよこのクズは!
464日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:40:12.45 ID:eaMRar1Y
>>449
まて、さすがにガソリンじゃなくて軽油、灯油程度に限定するのではないだろうか?

まあ、ガソリンプールを本気で考えたからガソリンは対象外になるとは思えないけどな!!
465日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:40:41.58 ID:ZjqcVMX3
ごめん453ニダ。

466日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:40:51.82 ID:LVd4eLlO
>>377
旦那さんの栄養素をちゃんと考えてるんだからいい奥さんだよね。
467日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:41:48.86 ID:QRmHOEy3
>>461
うん、爆上げと言ってもいいね。東北は死ねというのが民意だ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110320/plc11032020480028-n1.htm
 フジテレビ系「新報道2001」が、東日本大震災後の17日に首都圏で実施した世論調査で、
菅直人内閣の支持率が35・6%となり前回(3日実施)の24%から11・6ポイント上昇した。
468日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:42:58.02 ID:hpDVQGcl
>>442
きちんと忘れられた茨城にも行ったのか。
469日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:43:00.45 ID:LVd4eLlO
>>402
鳴るのがデフォルトだから

いや、中越沖地震の時に聞いた噂だよ。
470日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:43:42.17 ID:EgbZJt1p
枝野長官、東電に情報公開を指導…作業員被曝
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110326-OYT1T00592.htm

枝野氏は「首相官邸に報告はなかった。国民の不安、不信を招かないためにも、しっかりと情報を出すようさらに厳しく指導する」と強調。
471日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:44:12.76 ID:G7DDDNQG
>>467
国籍不明の500人っすね
472日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:45:51.65 ID:rK/jlaMX
【しないしない】菅民主党研究第493弾【バカ〜】

いないいないバーからの思い付きです。ごめんなさい。
決して総理の知能が赤ん坊並だということではありません___


473日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:46:51.67 ID:Grdkmf9c
>>467
ふざけてやがるなあ
これは木道翁に被爆者利権の確保の仕方と議員の弾劾の仕方を教えてもらわんといかんかね
【我が党本部に】菅民主党研究第492弾【ムシロ旗を立てろ】
474日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:47:21.39 ID:fBeklMJ6
>>461
直接の被害がなかった頃の首都圏だろ?>我が党の支持率↑
今回は計画停電と、水道水の話、物不足があるから、我が党の支持率↑ならマゾの塊だと思う。
475日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:48:00.02 ID:QRmHOEy3
ttp://www.asahi.com/politics/update/0325/TKY201103250271.html
作業員被曝は「基本的な作業の落ち度」 海江田氏が苦言

 東京電力の福島第一原発3号機で3人の作業員が被曝(ひばく)した問題で、海江田万里経済産業相は
25日の閣議後会見で、作業中に放射線をチェックする職員が同行していなかった点について、
「かなり基本的な作業の落ち度。人繰りの問題で入っていなかった。大きな基本的なミス」と語った。
さらに「原則、(放射線をチェックする職員が)立ち会っての工事。原則は守っていただかないと」と苦言を呈した。

ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032601000205.html
原発作業員は英雄と米紙 ネット「日本はもっと注目を」

 【ワシントン共同】25日付の米紙USAトゥデーは「原発にヒーロー(英雄)が現れた」との見出しとともに、
1面で福島第1原発で放射性物質の封じ込めなどに当たっている作業員や自衛隊員らをたたえた。
 インターネット上では「日本でもっと注目されるべきだ」との声も出ている。
 同紙は作業員らについて「見えない放射線にさらされながら、精いっぱい働いている」と写真付きで紹介。
「彼らは疑いなく英雄の定義に当てはまる」と称賛する原発専門家の意見を伝えた。
476日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:48:21.25 ID:wxSpNn4D
>>467>>471
地味に政党支持率11%だから普通にやばいよ。明日の発表ではどうなってるやら…。
しかし、わが党のせいで関係ない野党含めて政治不信が高まっているのは嘆かわしいことだ。
マスコミの報道の仕方に問題があるのだが…。悪いのはほとんどが現与党だってのに野党まで
一緒くたにしてるからな。
477日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:49:04.71 ID:nyByxJ7h
今晩は、クダ研。

原子力保安院のあの人、「〜と聞いております」をよく付けるけど、もしかして現場からの連絡を受けて
発表してるだけなんだろうか。

最近の記者会見をみてるとみんなそんな感じで頼りないのだが、我が党はともかくお役人まで伝染した?
478日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:49:55.43 ID:FiWQHNRX
>>470
すでに何度も言われてることだけど・・・
首相官邸や政府に、「しっかりと情報を出すようにさらに厳しく指導」してくれる機関は無いものだろうか?

国民の不安や不信をすでに招いてるようなんですが。
479日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:50:08.60 ID:DStuoWSa
     _, -―- 、 _
    ,r'        ` ,
   _.l  -―   ―-  !
  ( l ',.-・-)   ! -・-’ l'`)
   >.}  ( 丶 )    {く     
  .(_{ ≡  `ー′  ≡ ,}_)
    ヽ_'´ )〜〜(` ' _ノ
    ,<`8~「 ̄「~8´>、
   /  |. 8 ヽ./ 8 |  ヽ
  〈   |=Po.o.9=|   〉
   `ーL...____..」ー'"
     ├‐rー--ーr‐┤
     し'      ゝJ

「あのー、まさにあのー総理ぃは、あーこうしたあの技術を含めて、
 専門的な素養をお持ちでございます、・・・」  
480日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:50:27.54 ID:7faQAHYS
そろそろ我が党に放射性物質送りつけられそう
481日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:50:50.40 ID:cBLssLVC
みんな先の見えない不安から藁にもすがる気持ちだった結果が支持率ageの35%なんだろう
一段落つけばよくもここまで被害を拡大させパニックに陥れてくれたなとなると思うけど

世論調査、注目ですね
482日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:50:56.18 ID:KgV13JcD
>>475
犬のニュースで、15cmの作業靴から水が入って被爆した。と、やっていたからな
東電や経産省は防護服貸し出ししてなかったんだろう。

ソースが確定していないが、ドカジャンのまま、作業していたという話もあるようだが
483日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:51:00.06 ID:Grdkmf9c
>>478
IAEAやらアメリカが言ってました
我が党の答えは聞くまでもありませんよね___
484日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:51:50.75 ID:643g2NI8
>>480
むしろ、わが党が発するウェーブが危険ではないかと「
485日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:52:09.92 ID:JgZHjqXF
>>483
つまり宗主国様から『厳命』されればいいんですね
486日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:52:11.07 ID:ZjqcVMX3
フ○テレビなんて液状化現象で傾いちゃえば良いのに☆

僅かに球体の部分が残るぐらいに沈むでも可

487日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:52:22.87 ID:wxSpNn4D
>>477
「あの、私から詳しいことを申し上げるつもりはありません。」
「報告は伺ってます。」 「報告は聞いております。」
「報告は聞いておりますということを、繰り返し申し上げます。」
「報告は伺っております。」 x5
前科さんの癖が伝染った可能性も…
488日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:53:08.48 ID:rcF8GE/Q
素人の思いつきなんぞもっと頭いい人たちがとっくに発案議論してるだろうなとは思うけど
発電方法だけじゃなく電気を大量に安価に溜めておける方法ってないのかね?

うん夏のくそ暑いときに「この熱エネルギーを溜めておいて
冬に有効活用できたら……!」って思うようなもんなんだけどさ。
豪雨の時に「砂漠の国に持っていってくれー!」とか。
489日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:53:24.70 ID:DStuoWSa
     _____
   /  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
  ||        | |  「測定値があがった」っていうと「ただちに人体に影響が出る事はない」って言う
  |/ -―  ―- 丶|  「野菜からも出た」っていうと「ただちに人体に影響が出る事はない」って言う
  ( Y   -・-) -・- V´)  「水からも出た」っていうと「ただちに人体に影響が出る事はない」って言う
   ).|    ( 丶 )   |(   そうしてあとで ちょっと怖くなって
  (ノ|     `ー′  ノ_)  「ほんとに大丈夫?」っていうと「大丈夫とは言ってない」って言う
   ヽ    )〜〜( /   
  //\_____⌒_//\    詭弁でしょうか? 
 `/ > |<二>/ <   ∧   いいえ枝野節です
490日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:54:46.33 ID:2DV/4MwX
>>387

1970 水銀
2006 アスベスト
2011 放射線 ← new
491日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:54:59.79 ID:ZPoa1uqj
>>480
「毎日お疲れ様です。これを食べて元気出してくださいね。」と黄色いケーキが___
492日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:55:49.94 ID:cBLssLVC
被曝した作業員にインタビュー 下請けを人とも思わない東電の非道を叩きに叩きわが党の指導力のなさを誤魔化すのはまだ?
493高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 20:56:00.11 ID:5JIff2p2
 サタズバでイッタが「菅さんから電話で入閣要請受けて、谷垣さんが『党内で協議しないと
返事できません』と言ったら『ダメってことですね』とすぐに電話が切れたから、菅さんの
要請は多分そんなに本気じゃなかったんだと思う」と言ってたが、前スレの勝谷の話に
一応ソースがついたと思っていいのかな?
494日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:56:11.58 ID:LVd4eLlO
>>454
携行缶を車内に積んでいるだけで火災を起こしているわけで。
そのニュースが隣接地域のものだから、書き込みからすぐにピンときたんですけどw

多分、自衛隊に仮設GSの管理をやらせるつもりなんじゃないかなーと思います。
495日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:57:01.55 ID:7Ou2tOsf
>>480
つ【スーツケース】

…わかる奴はわかるよなw
496日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:57:43.54 ID:k3lmadon
そう言えばこの間ネット上で凄い我が党擁護の上手い人がいましたねー
ディベート術が看破されるとさっと離れて新しい切り口に少しづつ言って
当たり障りのない事や相手のソースを逆手にとって周りを味方につけたりとか

当方一応心理学専攻ですが心理学的手法としては疑問符が付く事が多かったんですが
あのディベート技術の手法は法曹系か何かなんでしょうね
ああ言う怖いくらいに優秀な人が支えてくれているのに何で我が党ってあんなダメなんでしょうか?
497日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:58:36.74 ID:KgV13JcD
>>483
戦争中期から大本営発表は信用されていませんでしたから
米軍の情報の方が正確だった・・・と
498日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:59:08.91 ID:pUoCYDPv
日本三景のうち、松島はもう見られないんだなあ。

一ノ関の中尊寺はあんまり被害がなかったみたいで
良かった。。。もう一回行きたかったから。
499日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:59:40.07 ID:QRmHOEy3
>>493
結局、断らせるつもりで大臣就任を要請して「自民は政局重視で震災は放置している」という
キャンペーンだったのかな。
500日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 20:59:45.08 ID:4WesBGNn
勤務先の茨城県の職場、屋根にヒビ入ったけど、倒壊は免れた。
被災地の為停電は無いので通常業務をやってるけど、システムの
サーバーがある埼玉が計画停電でそのたびにストップするので
その間はシステムが使えず在庫状況も発送状況も調べられず
何か問い合わせがあっても答えられない。

でも停電はしていないので容赦なく電話の問い合わせや
注文はひっきりなしに入ってきて、被災地なのに東京本社や
埼玉より忙しく長時間働いているという軽くもにょる気分。

なんか社長と菅がかぶるわ。
(去年は言動が鳩山に似てると思ったけど)
501日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:00:07.17 ID:7faQAHYS
我が党の誰かが思いつきで「カメラ持たせてちゅうけいすればいいんんじゃね?」
と言い出すに1ペリカ



>>484
我が党の発する毒電波は放射性物質よりも危険と申すか
502日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:00:32.76 ID:/391P8Vf
>>495
実際はスーツケース型ではないんだけどね・・・
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/21/SADM%28cropped%29.jpg

ちなみに70kg近くあって、訓練された兵士じゃないと運べない。
503日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:00:35.43 ID:lNZG4hTg
>>467
明日は25ぐらいと予想する
504日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:01:05.37 ID:C3NQbTDu
>>488
それが、安価にできば、苦労しません。
たとえば、水を電気分解して、水素と酸素に分離してため込んでおいて、
使うときは燃料電池にすれば、CO2も出ませんが、この水素というのがく
せ者なのです。
金属腐食するし、爆発するし・・・。
505日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:02:50.71 ID:wxSpNn4D
>>496
根元から腐ってるから仕方ない。枯れ木はどうやっても蘇らない。朽ちてゆくだけ。
506日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:04:45.45 ID:C3NQbTDu
>>488
そういや、揚水発電も、ある意味電気をため込む行為です。
余剰電力で水をくみ上げてダムに貯水し、必要なときにダムの水を
使って発電するという。。。
507日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:04:58.39 ID:643g2NI8
巨神兵か
508日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:05:12.19 ID:DStuoWSa
震災影響、内定取り消し相次ぐ 採用取り消しで泣き出す女子学生もいるという
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301122025/

【大震災】キャップ不足、ミネラル水の増産ピンチ 工場が被災[3/26 18:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301137745/

【震災】 サービス業を破綻から救え 地震、津波、原発に続く「消費の自粛」という第4の災害★3 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301126471/
509日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:05:30.02 ID:vKZ5Aptu
高温ガス炉という便利なものが開発中ニダ。原子力で水素を発生させるもの。
510日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:06:27.63 ID:Gk7YMpbM
>>475
やっぱり日本は教育といものをどこかで間違えた気がする。
買い占めしない。募金などで日本の為。も勿論、いいこと。だけど日本
の為というなら原発で作業している人をもっと賞賛してあげてほしいよ。
そうしたらわが党と東電が理解できる。
511日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:06:28.32 ID:vCKI0y0M
そもそも期待できる素材ではないし、ラ党や大作党、あるいは確かな野党みたいになってから鍛えられるわけでもない。
ちょっとアレな連中が甘やかされて無責任なまま自我肥大した集団。それが我が党。


神さま、天罰ならもう勘弁してください…。
512日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:10:06.38 ID:ZjqcVMX3
>>511

天罰なら直接我が党議員や我が党支持者、
増すゴミ様にお願いしたいです。
とりあえず、いやっていうほどタンスの角に足の小指をぶつけるとか。
513日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:11:11.12 ID:dmfGLAj4
>>449
いや、単純に立ち消えになると思ってるから。
そういや、ガソリン用の給油車とかないのかな?
>>470
>>475
相変わらず「俺達は関係ないから」だな、ほんとに。
>>488
各家庭に蓄電装置が必要→実際問題コストがかかりすぎる→電気自動車の蓄電池が活用できないか?
って話がその手のシンポジウムで出た、東電の人から。
↑ってのをここで見た。
514日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:11:13.51 ID:OdEY9d9f
OQの我が父が海外救助隊や自衛隊が活動してるのがぜんぜん
テレビで流れないのは何故と不思議がっていましたよ
さらにマスゴミの皆さんの怠慢だとさえ言っています
515日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:11:27.31 ID:KgV13JcD
>>512
ケロロの侵略作戦の一環かw
516わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 21:14:03.86 ID:PZ0aLXqW
>>513
車が走ってどっかに行っちゃったら停電ですよね_____
517日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:15:26.48 ID:xT+Yb3Fm
>>480
バナナか
518日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:16:04.87 ID:be9oeVON
>>384
阪神前も言われてたな、関西には地震が少ないと
519日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:16:43.99 ID:drMC2rvx
>>510
我が党と東電を同等に見るのはどうかと思う。東電に全く責任が無いとは言わんけど。

あと慈善活動を堂々と出来る社会になってほしい。実名で寄付するとかね。
確かに謙遜も日本人の美徳ではあると思うが、かといって、
積極的に活動してる人を偽善とか、売名とか言うのは違うと思うんだ。
520日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:17:10.19 ID:q09jjqkD
>>518
次は四国、それも瀬戸内だと覚悟しちょります。
521日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:18:20.33 ID:wxSpNn4D
>>519
偽善でも売名でもなんでも こまってるひとが たすかれば いいんだからね
522日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:18:33.61 ID:be9oeVON
>>474
今後南東北と北関東で調査したら恐ろしい数字が出そうだな
523日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:18:42.82 ID:fKQyXEB1
菅「入閣してください、即答で」
谷垣「いや、ちょっとみんなで相談しますので」
菅「あ、即答できないという事は、断ったって事でいいですね?」(ガチャっと電話を切る)
谷垣「え?・・・」

http://www.youtube.com/watch?v=CiZ7uDAT7bs#t=9m42s
524日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:20:17.27 ID:GuJ+MNO8
13火山、地震後に活発化「1〜2カ月は注意必要」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032617520045-n1.htm


東日本大震災後に、周辺で地震活動が活発になった活火山が少なくとも全国
で13あることが26日、気象庁などへの取材で分かった。専門家は「1〜
2カ月は注意深く観測する必要がある」と指摘している。

地震の増加が観測されたのは、関東や中部の(1)日光白根山(2)富士山
(3)箱根山(4)焼岳(5)乗鞍岳(6)伊豆大島(7)新島(8)神津
島、九州の(9)鶴見岳・伽藍岳(10)九重山(11)阿蘇山、南西諸島
の(12)中之島(13)諏訪之瀬島。

大半は11日の巨大地震直後から地震が増え、翌日には収まったが、箱根山、
焼岳、富士山の周辺では25日時点でも地震活動が継続。 

静岡大の小山真人教授(火山学)は「巨大地震により、地殻のひずみが解放
された領域がある一方で、別の領域のひずみは蓄積され、東日本全体の地殻
の状態が不安定になってしまった」と警鐘を鳴らしている。

525日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:21:32.16 ID:643g2NI8
福島原発対処「自衛隊と経験を共有」 米太平洋艦隊司令官
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032619370058-n1.htm

>「米軍には放射線管理の専門家がおり、経験やアイデアはすべて自衛隊と共有する」

まず政府と共有すべきでわ?カンシャクオコル!!
526日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:21:42.37 ID:4UZk2QIb
わが党と今の状況って、ドラマや映画でマスコミ様がよく作る
「必死な現場と無能なトップ」そのものだよね。
しかも古いラ党の時代なんか比べ物にならないくらいデフォルメされている。
527日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:21:43.34 ID:srv7SyAW
最近涙もろくなった

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/25(金) 13:02:38.09 ID:oV8rmFIc0
【台湾の人々へ】真的非常感謝【日本より】
http://www.youtube.com/watch?v=_C-hp0thNp8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925633


Pray for Japan " Thanks to everyone for your support " 世界中の人々へありがとう!
http://www.youtube.com/watch?v=4BL5cr45p3M&feature=related
528日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:22:16.06 ID:gEowUKb8
>>521

相分かった。
とりあえず、日本ユニセフに有り金全部突っ込んでくる_
529ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/26(土) 21:22:29.70 ID:QBaimY/7
>>330
形としてはジャスコの案に東電が乗ってしまった印象がするんですけど。
ただし、ジャスコの案はジャスコ本人の案なのか、わが党としての案なのかは不明ですが。

ウリが思うに、このやり方はあまり期待できないような気がするんだけど。
特に利用者が請求料金が上がるのを覚悟で使っちまった場合、確実にアウトになって
しまうわけなんだけど。

( ´∀`) 「結局、使いにくくするよりも使えなくする方が大事で、時には強制力も必要
      といったことなんだけどねw」

< `∀´> 「最悪が賃上げ&停電ニダw で、わが党&東電は停電より賃上げをとった
      わけニダ。電気を使えなく香具師が出るのを恐れてw」

( `ハ´) 「そして全員仲良く停電アルヨ、ホホホ…」
530日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:22:50.74 ID:LVd4eLlO
>>524
富士山と箱根山?

来年の箱根駅伝は無理かなぁ。
531日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:22:56.53 ID:tJqLEEmi
>>525
クダさんに理解できるとお思い?
パニック起こしたりしない?
532日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:23:12.77 ID:QRmHOEy3
>>521
日本は偽善は嘘をついているのだから悪は正直な分だけ偽善よりもマシというよくわからん価値観が
あるからのう。そして「善人なおもて往生す」のようなことを言いたがる。
533日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:23:13.38 ID:ABkJMJb6
>>528
こまってるアグネスが助かりますね___
534日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:23:29.23 ID:7faQAHYS
>>514
いくらOQでも海外の救助隊や自衛隊が現地入りしてる報道ぐらいは
見るけども、その後の報道がほとんどされてないので

報道しない=怠慢

になっているかと。他には原発の話題や食料や燃料が足りてない
避難所とかヨウ素とか水がないとかの報道はあっても、じゃあ、
政府は何をやっているんだとかその対応策はとかがスルーされてる
ことに不満感じてるOQもちらほら見かけますな。
まあ、そこら辺全然気にしないのもいますが…
535日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:24:03.97 ID:ABkJMJb6
(;^ω^)...そこはかとなくみ○み姐さんのかほり...
536日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:24:10.74 ID:srv7SyAW
こっちだったか

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/25(金) 12:55:34.89 ID:oV8rmFIc0
「灣如何看待日本311 (台湾は日本国民に捧げます)」
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=eKduLvFwGGw

台湾は日本国民に捧げます 第二彈!!
http://www.youtube.com/watch?v=WjSvC1tmXh4

台灣全民為日本加油影片 / 廖小貓製作
http://www.youtube.com/watch?v=Dis1CPyj6Ks

2011/03/11為日本311大地震祈福(JAPAN 311;NIPPON 311)
http://www.youtube.com/watch?v=--fOFoxv1u0&NR=1&feature=fvwp

台湾チャリティー応援ソング「Believe(相信愛)」日本語字幕付
http://www.youtube.com/watch?v=ufWzjnZJN0M

相信希望 Fight & Smile−LIVE募款晚會(1分鐘版)
http://www.youtube.com/watch?v=k3T28q692Rc
537日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:25:00.10 ID:AWsDLNHm
>>255 
main_streamz 会館の美女
ちなみに東電に駐在している民主党議員は「東電さんっていい人ばかりだ」
とノー天気だそうです。これだから、民主党は……@seijikisha ガソリンさな
い中、選挙区に自動車で帰る顰蹙な議員もおるべ。これが、議員特権という
奴だべか?
2 hours ago

main_streamz 会館の美女
ホントですよね。それを知らせてくれた人は「カスばかりだからな」と言ってい
ました RT @seijikisha: 東電専従で、労働貴族にならんといいのう。お花畑だ
べ。RT @main_streamzちなみに東電に駐在している民主党議員は「東電さん
っていい人ばかりだ」とノー天気だそ…
1 hour ago
538日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:25:06.43 ID:wxSpNn4D
>>528
それはかなり中抜きされてるからやめておけ
国連のUNICEFとは何の関係もない支部でもなんでもないし
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/26/28/deliciousicecoffee/folder/846757/img_846757_43345229_1?1273779141
539日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:25:28.63 ID:dmfGLAj4
>>499
追うのではなく、追わせるという高等テクニック・・・
>>514
「ボクも昼間のお父さんの仕事ぶりは見たことないけど、頑張ってるって知ってるよ」
と言ってやるんだ。

いや、「生活を守る仕事」ってのはそういうものなんだよ、と追撃も。
>>516
ひきこもりには優しくない仕様です。
540日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:26:49.58 ID:G7DDDNQG
アグネスに小遣いあげるより、チャリティーミクでも買ってたほうがよほど精神的に良いような気がする
541日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:30:28.66 ID:etfNif9Z
>>528
日本赤十字で募金して証明証を貰った方がいいよ。
542日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:31:37.48 ID:gEowUKb8
>>538

なんてこった、そんな酷い団体だったニカ______
じゃあ、ドラえもん募金に_

しっかし、これ幸いにと募金詐欺をやる連中は、永田さんの所に行けばいいのに_
543日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:31:54.32 ID:nSbGlXeU
つーか義捐金より被災地の産物を継続的に買うって方がある意味長続きする支援のような気もする

それ以外の地域おろそかにしてもアレだから消費自体減らさないように努めてるけどさぁ…文化系はイベント自体がなくて無理だな
544日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:31:57.23 ID:KgV13JcD
>>540
ミスドも100円セールやっていて、収益金の一部を震災へ送るとやってますから@赤い大地
545日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:32:28.33 ID:uS4wh+Xq
>>542
一番いいのはわが党を通した募金ですよ____
546日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:32:34.10 ID:wxSpNn4D
547日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:32:55.23 ID:643g2NI8
>>542
ニムは募金は剥いていない
消費活動に性を出すことで
日本社会に貢献すべし
548日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:33:03.89 ID:drMC2rvx
ラ党のホームページの更新が速いw

http://www.jimin.jp/index.html
549日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:33:32.09 ID:A4RENLzR
>>538
目木癒偽腐って確か「震災募金してもらったけどアフリカに送るからな」とか言ってなかったっけ?
550日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:33:52.77 ID:M9eIfB5T
>>542
ドラえもん募金も。。。
「昨日歩いてたら善良そうな学生みたいな子たちが募金どこがいいのかな?」
「わたしドラえもんにしたよ〜」って話しながら歩いてた。

わが党の募金も怪しいらしいよね。
551日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:34:21.13 ID:klKadVbB
【原発問題】茨城産サニーレタスから規制値超す放射性物質[03/26/01:30]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301070440/
552日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:34:47.70 ID:vCKI0y0M
>>549
いいえ、予定額をオーバーしたら…ですよ。その予定額がいくらかは知りませんし、ちゃんとアフリカに送るのかすら不明ですけど。
553日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:35:04.82 ID:fKQyXEB1
554日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:35:33.55 ID:dmfGLAj4
ガス発電機が流行る予感!

>>529
発想としては「増税で景気回復」と同じような。
555ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/26(土) 21:36:27.52 ID:QBaimY/7
いわき市長、首相に緊急要望「手厚い支援を」 産経新聞 3月26日(土)21時21分配信

 福島県いわき市の渡辺敬夫市長は26日、菅直人首相に対して、物流確保など「市民
生活の再建に向けた手厚い支援」を求める緊急要望を行った。要望書は民主党福島
県連を通して提出された。

 いわき市は東日本大震災で津波や土砂崩れなどの被害を受け、東京電力福島第1
原発の事故による放射能漏れも重なった。

 風評被害が深刻で、渡辺市長は「放射能による被害を危惧する方々が多数に及ぶ
など、市民生活の安寧、復旧作業に大きな支障をきたしている」と強調。特にガソリンや
灯油などの燃料、パックごはんや缶詰など長期保存食の確保を訴えた。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000563-san-soci

(;´∀`) 「インパクトとしていささか弱いような気も。クダもいわき市長に電話すればいい
      のにw」

< `∀´> 「即答しないと意思のない者と見なされ、一方的に電話を切られるニダw」
556日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:36:56.81 ID:LaGj6m2X
>>548 ラ党の携帯サイトにある着ボイスが秀逸でさ、麻生太郎の使ってます。すみませんw
557日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:37:35.81 ID:wxSpNn4D
>>547
性を出す?ヌルヌルしたお姐さんのいるお風呂屋さんにでもいくのか?
>>545
戸締りさんが周知してる奴ね。↓

・民主党の講座に募金をすると預り証などが発行されないので
財政上の優遇処置などが受けられない。
・どこに寄付されるかも書かれていないので非常に不透明な募金である。
・また口座が2000年から多種多様な募金に使い回しをしてある。
・渡邉哲也氏が指摘した翌日には財政上の優遇処置が受けられないという
記述を削除。アリバイ作りとしか思えないような非常に目立たないところに
記述されるようになった。
・機関紙や議員が配布しているミニコミ誌などには記述がされてない。
・自民党や公明党は全額日本赤十字に寄付されもちろん預り証も発行され
財政上の優遇処置も受けられる。

民主党に被災地募金をした場合、税制上の優遇処置が受けられません
http://www.youtube.com/watch?v=iPbDgIA4s8s
続報 悪質化する民主党の義援金募集
http://www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ
続報2 民主党への義援金では税制上の優遇が受けられない件
http://www.youtube.com/watch?v=RxlEeNrPlW4
続報3 民主党の募金では税制上に優遇処置が受けられない件
http://www.youtube.com/watch?v=gJUKQYbp3J0
558日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:37:48.45 ID:gEowUKb8
>>545
>>547

会社が、「日本赤十字経由で送金するから募金しる」、つーてたので、
諭吉さんに出動してもらったニダ

海外からの支援が大変ありがたいことです。
先人達が築いてきた信頼の賜物ですねぇ。
我が党・・・
559ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/26(土) 21:37:57.15 ID:QBaimY/7
>>554
むしろ、「財源もないのに子ども手当増額」がぴったりのような気が(w
560日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:38:10.48 ID:RoEs2Tdl
店の募金箱義捐金に出してくるっておQ世代の親父が言ったんで心配してたが
募金先が日赤だった、親父GJ
総選挙前のおQ発言は水に流してあげよう
561 【東電 92.8 %】 :2011/03/26(土) 21:38:22.62 ID:RfP8j7Jq
>>245
グローバルホークの映像って公開されたっけ?
562日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:38:38.71 ID:QRmHOEy3
菅「すぐ離党して議員辞職してください、即答で」
小沢「いや、ちょっとみんなで相談しますので」
菅「あ、即答できないという事は、断ったって事でいいですね?」(ガチャっと電話を切る)
小沢「え?・・・」
563日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:41:09.87 ID:u/IGKbXc
>>546
海外から見てると死ぬほど怖いからな

ファウンデーションとか学園都市が崩壊したに近い状況だ
これから100年、安全に先進国で人間が幸せに生きる術というか、神話が無くなったんだから
564日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:41:13.20 ID:hpDVQGcl
>>556
2chやニコニコの職人さんが本業の方でやっているようなセンスだなw
我が党の担当はつまらないだろうなー
565日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:41:22.29 ID:gOtgqq/b
>562 そこは続けてくださいで辞めるってことで良いですねだろ
566日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:41:38.70 ID:4V29djMS
「国民に不安と混乱」 東京都、水道水問題で指針要望
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032621190076-n1.htm

【方針は】菅民主党研究第493弾【その場で決まる】
567日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:42:01.39 ID:GuJ+MNO8
>>542
わかってて書いたろw
そのチョイスからして。
568日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:42:21.81 ID:TUJJT9ZB
>>548
http://www.dpj.or.jp/
http://www.dpj.or.jp/global/images/20110311/20110325-torikumi.pdf

対して我が党ですがこれは配布するつもりでpdfなのかな?
569日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:42:27.11 ID:uS4wh+Xq
>>557
いや、マジレスありがとう…。
ウリは日赤にしましたお。我が党は信用できなゲフンゲフン
金持ちだったらふるさと納税にしたかったんだけど…。
570日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:42:49.12 ID:nSbGlXeU
>>563
まぁ日本ほど災害の多い土地柄の先進国ないけどなw
571日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:43:03.75 ID:4V29djMS
東電に情報公表を厳しく指導 作業員被曝で枝野氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110326/plc11032617280006-n1.htm

あれ?政府の監督不行き届きじゃないですかー?(棒梨)
572日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:44:49.70 ID:RoEs2Tdl
>>568
トップページがpdfって斬新な気がする____
573日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:46:16.82 ID:643g2NI8
>>546
中華の写真は巷で大好評のア●ラのアレか?
574日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:46:55.05 ID:EgbZJt1p
【東日本大震災】「もう限界です」「この現実を社内外に届けてください」 福島第二原発で働く東電社員の女性がメール
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301141246/
575日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:47:03.28 ID:giUZrVxQ
>>571
ところでこの原子炉問題の責任者というか指揮権持ってるのって結局だれなんだろう?
576日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:47:22.95 ID:TUJJT9ZB
>>568
自己レスというか書き忘れですが、
どう見ても詐欺フェスト再びです。本当にカムサハムニダ
577日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:47:38.95 ID:hpDVQGcl
>>566
>都は、この方針が「国民の間に無用な不安と混乱を生じさせ、摂取制限と解除の
判断が地方自治体に委ねられているのが現実」として、統一指針を定め、
国の責任で広報するよう求めている。

( ´∀`) 国の責任でやれ

菅さん、A級戦犯の可能性は常にその席に憑いているんだ。いやなら、どけ。
578日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:47:49.49 ID:kbUcX7Zm
>>568
仮設住宅の写真は新潟って書いてあるぞ。
その時与党だったっけ?
579わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 21:47:53.07 ID:PZ0aLXqW
>>572
カット&ペーストで一部の文章を掲示板に張り付け
批評する不貞の輩がいるからですよ______
580日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:48:08.49 ID:wxSpNn4D
>>572
いや、知らずに開いた人は重いから嫌だろ…。
581日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:48:14.35 ID:RoEs2Tdl
>>575
責任を取るのは東電に決まってるじゃないですか_____
ラ党が引き受けてくれないのが悪いんです_____
582高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 21:48:57.42 ID:5JIff2p2
 名古屋市の河村たかし市長は26日、長野県松本市内で記者会見し「災害で困っている
ときほど減税をしなければいけない。人が困っているときに増税してどうなるのか」と述べ、
東日本大震災発生後の国内景気回復のため減税を実施すべきだとの考えを強調した。
 地域政党「減税日本」の代表を務める河村氏は「減税して民間経済を元気にして1円でも
多くの税金をみんなが払って、そういうお金が東北に回っていくといい」と述べた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000115-jij-pol
583日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:49:56.38 ID:BcDDGO1R
自民党の対応の早さに泣ける

@SatoMasahisa 佐藤正久
NHK番組で福島県飯舘村の菅野村長が政府やNHKの情報開示に苦言。
同村で水や牛乳等の基準値越えの放射能値が出たことを政府発表時、村長には知らされておらず対応に苦慮。
NHKも最初に基準値越えを報道したなら数値が下がってきたことも報道すべきと。一番被害を受けているのは村民だ。
11分前
584日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:49:57.36 ID:wxSpNn4D
>>573
うん、切り取り方が違うだけで元は同じ写真にしかみえない。
585日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:50:06.96 ID:uS4wh+Xq
>>579
あれれ、テキストも選択できないしようなの?ウリんとこだけか?
586日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:50:16.36 ID:/391P8Vf
>>582
>  地域政党「減税日本」の代表を務める河村氏は「減税して民間経済を元気にして1円でも
> 多くの税金をみんなが払って、そういうお金が東北に回っていくといい」と述べた。 

一文で矛盾がありすぎるなw
587日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:50:48.11 ID:QRmHOEy3
>>582
誰が復興するの?
588日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:51:28.68 ID:u/IGKbXc
>>570
らしいよな
日本は水が多くて空気が綺麗(これも「今は」らしいけど)で安全ってイメージしか無かったよ

銃夢とかマルキド・サドとかの文化的だから若者が死ぬ理由は、自殺だけの国ってイメージ
589日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:51:52.31 ID:jxHdAV//
明日の蛆TV の新報道2001で、我が党とウスラ菅内閣はどんだけageageになるんだろうか?
590日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:52:29.22 ID:4V29djMS
>>582
もし、名古屋市で大災害が起きた場合、大村、ダギャーコンビは、どの程度
対応できるのだろう?
591日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:53:09.70 ID:03dt6dUk
こんばんは菅研

クダ「被災地支援……それが貴様達の能力か……!」

ガッキー「驚くことはない。我らは全員野党だ。お前の言う、取るに足らない存在だ」

「だがな、野党が与党に敵わない、なんて道理はない。お前達が与党だというのなら、悉くを凌駕して、その全てを叩き堕とそう」


「行くぞ菅直人――支持率の貯蔵は充分か」

こんなのが思い浮かんだけどOQや応援団は健在だし内閣支持率は上昇してるし選挙さえしなければ政党支持率も問題ありませんよね__

実際は一番金や権限のある政府や与党が全力で責任転嫁と支援妨害とアフォーマンスと風説流布と経済破壊と火事場泥棒をしてるから野党には割とどうしようもないんですけど
592高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 21:53:13.49 ID:5JIff2p2
■岡田氏「燃料確保する」、谷垣氏「政府と連携」

 民主党の岡田幹事長、自民党の谷垣総裁は26日、東日本巨大地震の被災者の
避難先となっている山形県内をそれぞれ視察した。
 岡田氏は26日昼、東京電力福島第一原子力発電所に近い福島県南相馬市の住民が
主に避難している山形市内の体育館を訪れ、避難住民の生活実態やボランティアの活動
などを見て回った。住民からは「避難しなくていいように、原発事故を安定させてほしい」
などの意見が上がった。
 岡田氏はその後、救援物資の集積拠点となっている山形県天童市のスポーツ施設も
視察し、記者団に「最も多かった意見は、ガソリン、軽油、灯油がないという話だった。
燃料が行き渡るようにしたい」と語った。
 谷垣氏も同日午後から山形入りし、山形市と上山市の避難所に足を運んだ。山形市の
避難所には、南相馬市などの約800人が避難中で、谷垣氏は視察後、記者団に、「(復興
予算の)財源は大変難しい問題だが、与野党が腹を割って相談していくことが必要だ」と
述べた。谷垣氏は27日には宮城、福島両県知事と会談し、政府への要望事項を聞く予定だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000623-yom-pol
593< `∀´ > :2011/03/26(土) 21:54:04.50 ID:shauGbdJ
>>574
辻本やピンヘルに頼め! 奴らが望んだ職場だ。
594日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:54:06.51 ID:T5iTIYSw
佐藤隊長もNHKには触れてるが民放に触れないのは
民放のは報道じゃないと思っているからだろうか
595日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:54:28.67 ID:hpDVQGcl
596日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:54:33.17 ID:4V29djMS
>>592
問題は、我が党が野党の言い分について、聞く耳を持ってないと
いうことだ(棒梨)
597日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:54:35.52 ID:n6NhXSb6
ただいまクダ研
一斗菅からドラム菅にレベルアップしたようですね。
最高レベルになるのが楽しみですね_
598日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:54:58.00 ID:643g2NI8
>>546
クーリエのリベラル臭ぷんぷんのスタンスは好きになれんが
今回の編集基本方針は是としたい。
トリあたりにいつものクーリエが顔出すんだろうけどw

そのサイトにあった記事

英エコノミスト誌のブログ「日本と自然災害の経済学」
ttp://courrier.jp/blog/?p=6303

>経済成長に長期的な影響が及ぶのは、非常に大規模な自然災害の後に、
>極端な政治の変動が起き、経済のシステムや財産権制度が変わった場合に限られる。

これはわが党が続投するしかないですね_
599< `∀´ > :2011/03/26(土) 21:55:15.02 ID:shauGbdJ
>>595
うざ
600日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:55:44.38 ID:7faQAHYS
>>582
平壌運転だな
601日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:55:59.18 ID:QRmHOEy3
>>592
え?オカラは知事と会わない?
602日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:56:00.28 ID:etfNif9Z
仙谷元官房長官が官房副長官、
馬淵元国交相が首相補佐官に…
参議院の問責決議って何?という気分に

http://twitter.com/tokai_yukiko/status/51618468759470080
tokai_yukiko
東海由紀子
603日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:56:01.28 ID:dmfGLAj4
>>559
子ども手当はそれなりに騙せたけど、さすがにバレバレのようなw
・・・いや、クダさん達が自分で自分をだましてんのか?
>>582
経済を活性化させるってのは正しい。だが、
・減税は効果が薄い
・お前は災害対策基金を削って減税分補おうとしてたよな?
まあ、地方自治体と国では対応が違うんでアレだけど。
604日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:56:03.88 ID:0BwBNw+U
>>587
減税すれば民菅経済が活性化して自律的に復興するんですよ_
605日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:56:37.22 ID:4V29djMS
【ただいま】菅民主党研究第493弾【菅詰】
606< `∀´ > :2011/03/26(土) 21:56:39.79 ID:shauGbdJ
>>597
「無能コーヒー缶KASS]からいつ昇格したんだ?
607日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:57:01.00 ID:n6NhXSb6
>>467
この調査結果を被災地の方々に情報提供すると喜んでもらえますよ
608日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:57:37.07 ID:5VIG5pPo
多分減ってると思う
がっくりとは下がらないだろうけど
609日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:57:48.40 ID:WU8+y2kj
>>597
十斗=一石 ですか?
610日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:57:48.61 ID:KgV13JcD
>>606
福島原発 東電圧力菅ぐらいにはw
611日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:57:52.50 ID:Gk7YMpbM
2号機は安全だ。ってやらせたら2号機も問題ありました。
被爆させて反省している。とか東電が今言ってたんですが・・・・
手順の問題とかじゃないっぽい。
612高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 21:57:52.78 ID:5JIff2p2
【一斗の】菅民主党研究第492弾【缶】

 とくに意味はない。
613日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:58:06.06 ID:7faQAHYS
>>591
慢心王に謝れ!1!
614日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:58:37.45 ID:4V29djMS
>>602
【どさくさ紛れに】菅民主党研究第493弾【問責無効にしました】
615日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 21:59:24.36 ID:EgbZJt1p
【原発問題】高濃度の汚染水、原子炉配管から直接海に漏出か[03/26 20/37]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301139811/

福島の農産物より、近場の海産物の方がやばそうだなw
616日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:00:09.18 ID:4V29djMS
【菅から】菅民主党研究第493弾【棺へ】

考えるんじゃない(ry)
617日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:00:16.46 ID:/391P8Vf
>>612
一斗缶で菅の頭を叩きたい。

ただなんとなく・・・
618< `∀´ > :2011/03/26(土) 22:01:46.66 ID:shauGbdJ

【菅から民へ】菅民主党研究第493弾【民から永眠へ】
619日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:02:47.12 ID:4V29djMS
阪神の経験生かし支援を 辻元補佐官が呼び掛け
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032621570086-n1.htm

災害ボランティア担当の辻元清美首相補佐官は26日、大阪ボランティア
協会などが大阪市内で開いた勉強会に出席、「阪神大震災を乗り越えた力を
東北の被災者に与えていこう」と呼び掛けた。

暇なんですねー___________
620日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:02:56.42 ID:WU8+y2kj
>>617
ドリフのコントにありそうなネタですな。
621日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:03:29.28 ID:KgV13JcD
>>619
地方主権状態だからねw
622日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:03:32.93 ID:etfNif9Z
被災地に臨時ガソリン給油所

政府は、東北関東大震災でガソリンスタンドが大きな被害を受けた
東北地方の3つの県で、27日、自衛隊による臨時のガソリンの給油所を
設けることになりました。
第1弾として、27日から3日間、岩手県陸前高田市で、
事前に整理券を受け取った人に対し、ドラム缶200本分のガソリンを
給油することにしています。

経済産業省によりますと、東北地方に送られるガソリンなど石油製品の量は、
震災前の需要量の60%まで戻っている一方、
地域によってはガソリンスタンドが大きな被害を受けたため、
被災者に行き渡らないことが問題になっています。
このため、政府は、ガソリンスタンドの被害が大きい、
宮城、岩手、福島の3つの県の自治体に、
自衛隊による臨時のガソリンの給油所を設けることになりました。
第1弾として、27日から3日間、岩手県陸前高田市で、
事前に整理券を受け取った人に対し、ドラム缶200本分のガソリンを
給油することにしています。政府は、石油元売り会社と連携して、
こうした臨時の給油所を、3つの県でそれぞれ5か所程度設置して、
地震の被災者や緊急車両が安定的に給油を受けられるようにしたいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110326/k10014922211000.html
623日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:03:41.72 ID:643g2NI8
>>617
一斗缶カワイソよ
624日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:03:46.04 ID:CrxbnZ0L
>>617
中身入ってるやつなら殺せるな。
625日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:04:48.96 ID:tJqLEEmi
>>623
じゃあタライで
626日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:04:51.52 ID:7Ou2tOsf
>>617
缶の中身はコンクリートですねわかります
627日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:04:53.18 ID:be9oeVON
>>617
止めようよ、貴重な資源をムダにしちゃいけない
金属は大事だよ
628日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:04:55.17 ID:4V29djMS
>>621
官邸にいても仕事が無いから、大阪に行けるのだろうw
629日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:05:20.38 ID:643g2NI8
>>619
なんで西にいくかなー
いまさらお勉強会で遊んでるヒマないだろうに
あ、自分で仕事みつけられないタイプかなー
630日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:06:38.01 ID:tJqLEEmi
>>619
てかいまさら勉強してどうする
631日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:06:43.32 ID:uS4wh+Xq
>>619
全力でビラ印刷中?
632日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:06:55.70 ID:KgV13JcD
>>614
【ラ党東京都知事に通報】菅民主党研究第493弾【官邸に精神障害者が潜伏】
633日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:08:09.81 ID:6I98YvWH
>>548
何故か似てる。
ラ党がまねたに違いない_____________

http://www.tbs.co.jp/kizuna2011/
634日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:09:02.25 ID:4V29djMS
【偉い人ほど】菅民主党研究第493弾【馬鹿でございます】
635日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:09:11.16 ID:/GU+MRVg
636わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 22:09:29.09 ID:PZ0aLXqW
>>619
今回の東日本大震災に比べたら阪神のなんて小震災じゃねえのか?

と思えるほど当時住んでた京都は平和だった気がする。
637日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:09:52.33 ID:g3h6vVer
午後7時22分、執務室を出て小ホールへ。同23分から同8時4分まで、記者団と懇談。

政府復興支援物の配布だな
638日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:09:55.60 ID:643g2NI8
>>634
笑えねぇ orz
639日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:10:23.69 ID:hpDVQGcl
>>629
支えてくれた地元の人に勇姿をみせたいじゃありませんか
640日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:10:37.95 ID:G7DDDNQG
>>635
どちらも心の根っこにあるものがにじみ出てるバナーですなぁ
641日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:10:59.73 ID:BIUFcyN4
>>639
仕事する前から凱旋講演ですかw
642日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:11:35.59 ID:643g2NI8
>>635
ジャパン・ブルーが勝つわ
643日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:12:22.08 ID:4V29djMS
>>636
当時明石市(神戸市の西隣)に住んでいた者としては、「小震災」と
言われると引っかかるものがあるが、被災地域の広さは、確かに比較に
ならない。
644ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/26(土) 22:12:57.36 ID:QBaimY/7
< `∀´> 「仮設住宅の建設地が非常識だったので変えますたニダw」

仮設住宅の建設予定地、内陸側に変更…宮城 読売新聞 3月26日(土)22時8分配信

 宮城県は26日、同県南三陸町の小学校跡地に建設を予定していた仮設住宅を、
内陸側の登米市内に用地変更すると発表した。

 当初の予定地が海岸から約600メートルしか離れておらず、今回の津波では敷地
内にあった体育館が流される被害を受けており、町民から不安視する声が上がって
いた。

 県は今月24日、第1次分として県内13か所に仮設住宅を建設する計画を発表した。
建設予定地は、被災自治体から提出された候補地リストをもとに県が選定し、同町では
旧清水小跡地に50戸建設する計画だった。同町は登米市から用地提供の申し出を
受けていたことから、県側にそこを代替地として計画を変更するよう申し入れていた。 .

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000765-yom-soci
645日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:13:21.47 ID:cBLssLVC
>>619

こいつ具体的になにかやったのか?
震災からもう2週間以上たってるわけだが
646日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:14:50.88 ID:KgV13JcD
>>643
あの当時、ニフティで結構早い時期から神戸在住を強調して出てくるやつがいた。
647日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:14:55.77 ID:36e5bCE7
648日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:15:21.53 ID:6I98YvWH
衆参合わせた国会議員の数では我が党はラ党の倍ぐらいだっけ?
活動見ていると逆のような気がするのですが。
649日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:15:23.64 ID:n6NhXSb6
【輪番】菅民主党研究第493弾【総理】

そろそろかなと思って
650日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:15:33.98 ID:4V29djMS
>>638
「馬鹿を誇る我が党の、その中更に選ばれて・・・・・・」
651635:2011/03/26(土) 22:16:01.80 ID:/GU+MRVg
嫁に見せた、うちの嫁がラ党のスパイだなんて............
652ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/26(土) 22:16:27.43 ID:QBaimY/7
>>645
そもそもボランティア自体、復旧の邪魔になるから大々的に受け入れられないわけだが。
しかも必要なのは大型免許など特殊技能で、一般的なボランティアはまだ時期尚早の
感があるわけだけど。

しかも原発事故による退避区域もあるし、とりあえず「ボランティアよりも救援物資」なんじゃ
ないの?

たしかウリの記憶でもボランティア投入はえだのんが「まだ早い」って言っていたような
気がするんだが。
653日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:17:23.87 ID:cBLssLVC
今年の夏は老いも若きも男も女も日本人皆キャミソール
654日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:17:58.09 ID:ZPoa1uqj
>>635
NIPPONなんだ。
IRUBONとかRI-BENじゃないんだ______
655日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:18:13.49 ID:4V29djMS
>>652
ボランティアといってもねえ、統制が取れないと足手まといに
なるだけだし・・・・・・

>>646
何か気に障りましたか?
656日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:18:20.01 ID:dmfGLAj4
>>645
会議

付け加えるなら、ボランティアが活動しやすいようにするにはどうしたら良いかを話し合う会議
被災地や被災者に対しては別部門。
657日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:18:22.74 ID:KgV13JcD
>>653
女性誌も休刊ラッシュの予感が
658日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:19:22.98 ID:hpDVQGcl
>>641
>>645
これも政治家の仕事だよ。次もあるんだから。
レンホウより先に繋がるものを積み上げているみたいだな。自己の力も含めw
659日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:19:58.04 ID:JgZHjqXF
>>653
心のスキマ埋めてくれるん?
660日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:20:35.33 ID:KgV13JcD
>>655
いいえ、「被災していたら パソコン通信できない。」と言われ
被害の大きいのは局所的なんだと思っていた。
661日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:21:00.76 ID:BIUFcyN4
>>104
真面目に措置入院が必要だよね?
え? なんで誰も入院させないの?
※棒が売り切れました。
662日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:21:08.15 ID:4V29djMS
>>658
そもそも、総理補佐官としての仕事が無いも同然じゃないのw
本当に必要な職なら、官邸を離れて「西へ」向かうことなど
できないはず。
663日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:21:22.40 ID:G7DDDNQG
>>658
樹の枝にロープを繋げて、足台を積み上げてるんですねわかります
664日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:22:30.82 ID:be9oeVON
>>657
電子書籍移行も無理そうだな
665日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:22:31.58 ID:644/tRk6
>>652
ウリの地域の災害ボランティアHPでは25日から少人数で現地に入ってます
まだ大人数の受け入れ態勢が整ってないという認識のようですね…
666日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:23:22.02 ID:eaMRar1Y
>>656
ああ、あの何も決まらなかった会議ですか
667日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:23:37.81 ID:ST1cXoSw
>>542
募金は日本赤十字社か共同募金会だな
中抜きなしだし振込控えがあれば所得控除が受けられる
(厳密には恒例の募金から運営費をとってるけど、今回の義援金は全額募金に回るらしい)
共同募金会の方は現地で活動するNPOやボランティア団体が行き先になる口座も別に設けてある

控除はいらないなら市役所窓口の募金箱とか、上記二つに届けると明記してありなおかつ自分が信用できると思える募金箱に入れればいい
668日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:23:48.32 ID:6QBSwM9M
明日の世論調査爆上げと
ラ党総裁パフォーマンスpgr報道が楽しみです!
669日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:25:11.82 ID:38GJ4Qxq
>>636
尼崎からそっちは地盤の緩いとこ以外はほぼ無傷といってもよかったのでね…
その落差に被災地は茫然自失ではありましたけれど

今回の広域っぷりを見るとね…本当に言葉を失います
670日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:25:27.12 ID:4V29djMS
>>660
ああ、そういうことですか。自分が知る限り、阪神〜明石市(東部)一帯は
確かに酷い有様でしたよ。(聞くところによると、淡路島も酷かったそう
ですが)
ただ、大阪市に出ると、何事も無いような様子で、本当に天と地の差でした。
671日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:25:37.58 ID:7Ou2tOsf
>>652
街を一旦整地してから復興という手筈だから、まず投入されるのは重機とダンプだろうなぁ。
672日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:26:46.49 ID:SWJz185T
>>620
一斗菅とか金盥とかって「音が派手に鳴るから」使えるけど、本物はすごく痛いので
豚のご先祖のTBSはわざわざ全員集合専用の薄手のものを発注していたらしいですよ

今? そんな贅沢言ってられないので本物を使います
震災に耐える俺カコイイ総理なら、どうってことない痛みですよ____


【王様の耳は驢馬の耳】菅民主党研究第493弾【直人の耳は垢だらけ】
【視察に行かせてくれないなら】菅民主党研究第493弾【もう機密費渡さないもんプンプン】
【糠に釘、猫に小判】菅民主党研究第493弾【日本に民主党】
673日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:27:28.46 ID:AWsDLNHm
>>616
心情的には【菅を】【棺へ】 なんだけど・・
  ・・・考えるんじゃない(ry)
674日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:27:47.36 ID:4V29djMS
>>669
原子力災害も加わっていますし・・・・・・
(原子力「事故」という表現には、何か違和感を感じる。)
675わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 22:28:11.55 ID:PZ0aLXqW
>>643
まあ今回のは大震災じゃなく超超大震災と呼ぶのが正しいだろうね。
676日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:29:31.39 ID:ST1cXoSw
>>619
大阪ボランティア協会はバリバリなプロ市民団体ですお…


現地では社会福祉協議会とかが災害ボランティアセンターを作ってるけど基本的に現地の人や県内の人がボランティアだね
遠くから行っても衣食住の問題があるから受け入れが難しい
677日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:29:38.84 ID:iwNnrp4u
>>668
> 明日の世論調査爆上げとラ党総裁パフォーマンスpgr報道が楽しみです!

やるのかね。この期に及んで我が党ageラ党sage。
678日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:30:07.49 ID:pyzBLwTt
679日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:30:11.65 ID:uVqpWApn
>>104
プリウス3人乗りならOKということですよね。
居眠りも我が党もやってたからいいよね。
>>181
また渡部か。
ちょっと自分で実験してみたらいいよ。
>>377
嫁まで洗脳されたの?
お気の毒に(ー人ー)
680日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:30:14.52 ID:yPHs2lq+
阪神大震災で辻本が積んだ経験ってなーんだ?
681日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:30:21.13 ID:n6NhXSb6
>>673
菅OK?
682日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:30:39.50 ID:k3lmadon
真面目な話
東日本の震災を受けた工場群とかどうするんでしょうか?
西日本に産業移転で東日本が餓えるなんて事はありませんよね?
我が党なら西日本に遍都とかやりそうでマジ怖いんですけど
683日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:30:49.15 ID:Ddm1NKCn
物資全部データベース化して
各所の需要を把握する仕組み作って
配送するルート確立してっての未だに出来てないんだな
マッチングとか意味不明なキーワード叫んでるだけだもんな

こんなの一週間以内に出来てなきゃいけないのに
多分、物資がまともに行き届くの夏ぐらいだな
ボランティア受付は秋くらいから
仮設住宅は来年
仮設住宅廃止は20年後くらいかな
684日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:31:21.63 ID:SWJz185T
>>670
当時東淀川区在住のウリは
某草の根BBSでとあるアニメ会社の人に
「現地にも住んでねーでgdgdと議論でもない話をこねくり回してんじゃねえ!」と
キレたのも今はいい思い出…

ウリの友達が当時魚崎と芦屋にいたニダが、
魚崎の友は山形県内で被災し、芦屋の友は秋葉原で帰宅難民になっていたそうな

685日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:32:19.28 ID:4V29djMS
>>673
それは露骨過ぎるw

>>675
被災地域が広過ぎる事も、事をより難しくしてるよね・・・・・・
686わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 22:32:19.74 ID:PZ0aLXqW
>>679
プリウス三人乗りが>>678でいう20チームの一つですよね。
我が党議員って何人いたっけ?
687日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:33:07.08 ID:ZPoa1uqj
>>677
今回の震災報道()でもダントツに朝鮮スピリットを見せ付けたフジ同志なら期待できるでしょう____
688日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:33:12.75 ID:iwNnrp4u
>>682
俺の会社は既に西日本に本社機能を移すべくシュミレーションしてるよ。
ちなみに外資系の会社。
689日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:33:26.18 ID:cQHvdGeY
専門家の意見では100ミリシーベルトまでは
一発で喰らわなければ大丈夫って言ってたから
来週には100ミリシーベルトまで規制緩和かな
690日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:33:37.50 ID:SWJz185T
>>680
被災民をプロ市民化させること
691日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:34:00.88 ID:be9oeVON
>>675
超震災で超人災だな
692日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:34:10.71 ID:n6NhXSb6
>>682
西日本に移転することはないでしょう。しかし、
海外に工場を移転する企業には税金を一部免除します。
693日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:34:13.21 ID:S1yvUnB5
>>678
棺研に入り浸ってるからか
我が党議員が我が党って言ってると何か変な気分になるなあw
694日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:35:20.15 ID:yPHs2lq+
>>682
「海外の生産力(でも視線は特亜にしか行っていない)を使うんや!」
と得意気に言う経営者が何人か出てくる様が目に浮かぶ
695日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:35:33.67 ID:be9oeVON
>>682
北九州工業地帯、ってもう言わないんだっけ
夏に停電したらその辺が終わるな
696日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:36:07.58 ID:4WesBGNn
ttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-000140607/1.htm
ヒュンダイだけど、内容には同意。
菅政権は即刻退陣せよ、国民は皆殺し

2011年3月22日(火)16時52分配信
>>日本は本当に先進国なのか。愕然としたのが、宮城県気仙沼市で
>>50代のボランティア男性が震災5日後に死亡した事例だ。
>>お年寄りなどを中心に避難中の被災者の死亡が相次いでいるが、ボランティアの死は異例だ。
697日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:36:09.40 ID:it5vl4Ta
>>682
いずれは、何年かすれば戻す可能性はあるかもしれないけど
移転するなり、機械を疎開させて立て直さないと、さすがに大手でも大変な事になる。
東日本だけじゃなくて、国全体がね・・・。ほら?くださんはアレだし_
698日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:38:40.50 ID:cQHvdGeY
都知事選の看板にワタミことわたなべ美樹のポスターが貼ってあったんだが
なんかカルトっぽくてキモイんですけど
699日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:38:46.30 ID:KgV13JcD
>>679
似たもの夫婦…(-。-) ボソッ
700日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:38:51.20 ID:4V29djMS
>>697
「総理が大馬鹿だと、国が持たない。」と言う事を仰せになった御仁も
おられましたが、幸いなことに、我が国は、未だに国の体を
保っております・・・・・・
701日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:39:52.84 ID:mQAD0ftz
>>653
ナイロンやポリエステルは肌に張り付くから、コットン100%かシルク100%がオススメ。
シルクは勿論、最高級品の日本製でライバルに差をつけちゃえ!

女性ファッソン誌風だとこうですねw
702日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:40:12.10 ID:yPHs2lq+
クダさんが昨日も言ってたけど
政府直轄の救援本部隊がボランティアってどうなんだ
703日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:40:18.12 ID:643g2NI8
>>696
>児戯のような対策しかできないまるで中世時代の政治権力
失礼な
中世に政治能力不足で権力闘争に飛び込んだら
リアル首はねられてただろw
704日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:40:21.28 ID:HHk/X0Lf
>>673
かんかんのうを踊ってるといいたいんですね、わかります(誰が
705日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:40:33.77 ID:nyByxJ7h
>>525
>放射線管理の専門家がおり、経験やアイデアはすべて自衛隊と共有

いつもなら、例の方面から広島・長崎の「実験」データを出せと声が上がりそうな気がするのだが、
さすがに空気を読んで自重してるんだろうか。
706日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:41:03.05 ID:6I98YvWH
ちょほいと質問。
R4は当初セリーグが開幕を4日間遅らせることを決めた時
4日間ずらした科学的根拠は何ですかと苦言を呈しましたが
パリーグと同じ4月12日になら良いという科学的根拠ってなんでしょうか?
707日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:41:42.14 ID:zAqMRGeQ
>>693
日常生活でも口にするようになったら手遅れです_
708日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:42:00.52 ID:/GU+MRVg
>>706
無いw
709日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:42:25.03 ID:+y1/42TU
緑の羽根やら青い羽根募金を活用出来んもんかなあ>募金の問題
怪しげな募金先を除いたらまともな募金先が二カ所ってのもなあ
もっとも青い羽根はすでに今回の震災に対応しているみたいだが
710高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 22:42:30.14 ID:5JIff2p2
枝野「設置することを可能にしたということであって、ただちに設置をするとは申し上げては
おりません」
711日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:42:50.42 ID:k3lmadon
>>703
ルイ15世見たいな例もありますよね…
ルイ16世がケツ拭くために断頭台の露と散ったと言う
712日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:42:57.63 ID:hpDVQGcl
【政治】 菅首相が通い詰める 「銀座隠れ家バー」と美食三昧の日々
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301130289/
http://wjn.jp/article/detail/1768430/

菅さんもようやく一丁前か。週刊実話だけどw
713日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:43:13.77 ID:it5vl4Ta
>>670
まだ10代だったが、初めて神戸観光したのが、阪神大震災の前日だった。
六甲山は不気味なほど静かで、雪が降って凍えるほど寒かったよ。
次の日、震災があったが帰路についてたから地震に巻き込まれなかったが
下車した駅はペチャンコになっていた。

半年後ぐらいに東海道線が回復して、兄に連れられて電車に乗って大阪に行ったが
電車は明石から西宮すぎる辺りまで沿線に仮設住宅だらけだったのを覚えてる。
714日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:44:10.38 ID:asZ3JN/q
>>622
とても素晴らしい案だと感動しました
なので、民主党本部に支援物資としてガソリンを提供します^^
ポリタンクで_____
715日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:45:20.17 ID:zAqMRGeQ
>>706
本来なら大臣側から救援、復興計画の工程を提示して
「4日延期はまだ厳しいけれど、4月12日からなら発電も回復し、救援作業も大分落ち着くだろうからかまいません」
とか言うものなんですがねえ。
根拠の提示すら他人まかせ。
716日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:46:37.65 ID:643g2NI8
>>704
ぐぐったら「かんかんのう」は中国語の歌が元で
「私をちょっと見て」って意味があるだと。

棺ちんにぴったり棺棺納
717日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:47:01.46 ID:it5vl4Ta
そういや、昨日今日と2夜連続でやった
局長主演のフジのドラマは、時々セリフに学生運動に巻き込まれたりする度に
「またあいつらか」と言ったりすることがあった___
あれは我が党をバカにしてて、けしからん!____
718日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:47:23.67 ID:SWJz185T
>>682
本社機能の一時的移転、は多いかも
阪神淡路のときもP&Gは神戸から東京に一時移転させてた記憶がある

でも、生産設備となると
特に海路で原料や資材を受け入れてたり、出荷してる工場は立地条件の再設定
(現状プラス、災害への対策も要請されるから造成費用がものすごくかかりそう)
で時間を食うから、現地に復興するなら一時的な海外や他地域への生産委託とかはやるでしょうねえ
719日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:48:09.18 ID:M9eIfB5T
>>713
震災は3連休の次の日でしたね。(当時は成人式が15日だったので)

720日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:48:18.85 ID:KgV13JcD
>>715
もともと計画停電の最中に、除外地区の21区内でやるというのが無茶な話で
721日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:48:49.89 ID:4V29djMS
>>703
家臣に殺された例も多い。
722日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:49:23.48 ID:m09zBaqI
こんばんは、クダ研。

>>670
淡路島ですら局地的な被害ってな感じでした。
わてくしのすんでいたところでは断水と、
電話が使えなくなったくらいですけれど、
北のほうは結構な被害に。
野島断層とかもそのあたりですから。

>>696
そして出てくるのは主席ですね。
しかして、主席はこの辺りどうなのでしょうね?
票になりそうですからそれなりに尽力はしそうですが。
723日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:51:27.83 ID:YwzrW956
>>670
大阪も西淀は液状化でボロボロ、
市内は43号線がストップしていたので国道2号線に集中して
2ヶ月くらいは交通マヒだったよ
724日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:52:06.18 ID:qeQ7dyE3
【考えるんじゃない】菅民主党研究第493弾【菅じるんだ】

>>619
辻元さん、今頃なにしてはるん?
選挙運動?
725日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:52:54.15 ID:X0gG5fDz
>>724
ご自慢の出っ歯を磨き上げてます_
726日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:53:08.26 ID:KgV13JcD
>>724
っ オルグ
727日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:53:51.63 ID:it5vl4Ta
>>719
そうです。バイトが休みだったので。
同じバイト先の同僚女性が友達に物資を電車で行って、途中から歩いて持って行くというので、
女性物のパンツ大量にを託しました。ほんとの話で・・・。
パンツは後で感謝されたよ〜と、同僚女性に感謝されました。
728日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:54:48.78 ID:643g2NI8
ぱんつの話は不吉だ……
729日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:55:22.49 ID:9WxoxdqO
>>724
今日は大阪
つうか勉強会よりやることあると思うんだが

【政治】辻元清美氏「阪神大震災を乗り越えた力を東北の被災者に与えていこう」 大阪で勉強会に出席
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301147435/
730日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:55:49.27 ID:2DV/4MwX
「魚食べて心配ない」 原子力安全委員長、海水汚染巡り
http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201103260409.html?ref=rss
2011年3月26日22時22分

「放射性物質は海では希釈、拡散される」として、人が魚を食べてもまず心配はない、との見方を示した。

総理、出番です___________
731日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:55:50.14 ID:hpDVQGcl
【計画停電】 「国会議員や大企業幹部の自宅がある地域は優遇されている」 「郊外の古びた団地は間違いなく停電になる」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301126805/
このところ、サラリーマンの話題というと、計画停電。「ウチはもう6回目だよ」といったグチはともかく、
不思議なのは、同じ町内なのに「ウチはアウトだが、道路を挟んだ向かいの家は停電していない」
という不公平だ。一体どうなっているのか。

.http://gendai.net/articles/view/syakai/129598

ゲンダイめw
732日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:56:03.06 ID:+y1/42TU
まさに国民を折檻して最後は石棺におさめる拙菅政治
権力者として桁違いの影響力だ__
これで国民から逆に折檻されて石棺におさめられるなんてことはないはず__
733日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:56:35.43 ID:4V29djMS
>>722
自分が目撃した中で一番酷かったのは、神戸市長田区で、一面焼け野原でした。
建物の潰れ方その者は、神戸市御影一帯が特に酷かったように記憶しています。
救いは、津波が来なかったことですが・・・・・・・・
734日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:57:03.85 ID:S1yvUnB5
>>729
こういう行動ばっかしてるからデマ(にしたい怪情報)も真実味を帯びちゃうって言うのにねえ
735日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:57:52.68 ID:uVqpWApn
>>403
こわいな。
新潮に秀吉の時代に大地震が続いて、
そのひとつが大分だった。
>>418
融通の利かない馬鹿だな、オカラ
>>470
で、枝野のところで止まると。
>>706
官僚に聞いてください
736日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:58:08.32 ID:4V29djMS
>>732
いんすぱいや〜♪
【拙菅】菅民主党研究第493弾【政治】
737日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:58:10.43 ID:643g2NI8
>>730
ほぃ

つ○ 皿どぞー
738日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:58:37.02 ID:YwzrW956
>>733
長田もJRの北側は地盤が硬かったのか、奇跡的に無事だったよね
739日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:58:48.78 ID:be9oeVON
>>730
昭和の時代に太平洋での核実験で汚染云々って無かったっけ
740日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 22:58:53.76 ID:BcDDGO1R

我が藩の殿様が伊達藩にまで乗り込んで「2万人くらい引き受けるからまかせろー(バリバリAAry」

と張り切ってる姿に、城下の下々の者が「風呂敷を広すぎではないか」と恐れをなしています・・・・・
741日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:00:04.29 ID:S1yvUnB5
【ジシンカミナリ】菅民主党研究第493弾【ミンシュトウ】
742日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:00:37.60 ID:4V29djMS
>>734
結局、何の役にも立ってませんと白状してるようなもので・・・・・・
743高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 23:01:03.08 ID:5JIff2p2
 とある有名レストランの名ギャルソンがこういいました。「お客様は王様だ。だが、王様の
中には切腹させられたものもいる」と。
744日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:01:39.30 ID:hpDVQGcl
【原発問題】 米太平洋艦隊司令官「経験やアイデアはすべて自衛隊と共有する」 原発事故に日米で共同対処する姿勢示す★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301146582/
 ウォルシュ米太平洋艦隊司令官は26日午後、東京・市谷の防衛省で折木良一統合幕僚長と会談後、
記者団に「米軍には放射線管理の専門家がおり、経験やアイデアはすべて自衛隊と共有する」と述べ、
福島第1原発事故に日米で共同対処する姿勢を示した。

 折木統幕長との会談については「(東日本大震災の救援などで)航空機、艦艇、陸上部隊で支援
できるものを提供すると申し出た」と述べた。

 自衛隊と米軍は、防衛省、米軍横田基地、陸自東北方面総監部の3カ所に日米共同調整所を設置。
ウォルシュ氏は米軍の「トモダチ」作戦を指揮している。

▽画像:折木良一統合幕僚長との会談を終え、記者の質問に答えるウォルシュ米太平洋艦隊司令官
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110326/dst11032619370058-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032619370058-n1.htm

兵隊どもが勝手なマネをしてますぜ。菅さん。
745日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:01:54.38 ID:/391P8Vf
>>730
カイワレ
水道水
水菜
ほうれん草
牛乳

我が総理は大食漢ですね___。
746日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:01:58.70 ID:6I98YvWH
>>731
ゲンダイの場合、主席を総理にするために記事を書いているからどんな内容でも素直に同意できない。
自分はきっと心が汚れているんだろうな。
747日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:02:16.65 ID:4V29djMS
>>743
漫画か何かの話ですか?それとも実話ですか?
748日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:03:51.24 ID:TUJJT9ZB
【統一地方選】 震災選挙も民主党逆風に変わりなし 自民党などと直接対決する首長選では「敗北濃厚」の情勢分析
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301147504/

>確かに民主党では昨夏の参院選で惨敗して以降、地方議員の立候補辞退や
>地域政党へのくら替えが続出した。名古屋市長の河村たかし氏が率いる減税日本は愛知県以外で
>公認・推薦候補数十人を擁立するが「元民主党」は少なくない。

バラさないで><
749日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:04:10.49 ID:urGU1Gyy
まーご新書を視て思ったけど、田勢康弘って本当に長く政治を見てきた『だけ』なんですね。
ガッキーに「なぜ入閣を断ったのか!」とか「救国内閣」とか言っていたけど、なんだかなぁ。
内閣に指導力があれば、別に問題ないのに。今でも自民党は色々提案とか要請とかしているでしょうが。
それに今現在、たち日から引っ張ってきたよさのんが、フリーハンドでやりたい事をやっているように見えるのかね。

いやいや、政治に夢を見ることは閉塞した現代には必要deathネ!_____
750日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:04:14.34 ID:5ateRinq
>>709
あたしは今こそふるさと納税制度を活用すべきだと思うんだ。
とはいえ、自治体そのものが機能不全に陥っているわけで、実現には至らないわけだが。
そこまで考えて思い至ったのだが、そもそも政府が機能していないことこそ、問題の根源なのでは無いかと。
751日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:05:04.03 ID:+y1/42TU
>>730
うちの親父も意訳すると、
「今必要なのは総理のドカ食いではないか」
ってなこと言ってたな。
もっと言うといちいち問題が起きる度にしている会見まがいのことはやめて、
その都度水をがぶ飲みすりゃいいとあざ笑ってた。
実にケシカラン___
752日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:05:28.24 ID:38GJ4Qxq
>>738
古地図で見て川だったところは皆駄目だったかと
新幹線や高速道路の架橋も元々川だったところだけが
ピンポイントでダメージを受けてすぐ横は大丈夫だったり
753日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:05:38.85 ID:uVqpWApn
ちょっw枝野…
http://twitpic.com/4cz955
754日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:05:54.54 ID:cgGJafDb
>>739
原爆マグロですかいな
755日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:06:07.49 ID:HHk/X0Lf
>>743
ところで通りの向こうからやってくる赤い洗面器を頭に乗せた男の話を知ってるかい?
756日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:06:11.28 ID:38GJ4Qxq
>>747
「王様のレストラン」
三谷幸喜のドラマですお
757日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:06:30.90 ID:DStuoWSa
>>740
頼りがいのある殿様ですね。
758日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:06:39.85 ID:JBW8rcoH
>>747
三谷幸喜のドラマ
「王様のレストラン」ですね。
けど切腹じゃなくて
「首を刎ねられた者もいる」
だったような(;´∀`)
759日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:06:45.53 ID:FZbAyboX
●CNICの緊急記者会見まとめ

・地震で原子炉格納容器の下部配管が損傷
・冷却装置損傷機能停止
・タングステン容器から科学反応で水素発生
・水素爆発
・格納容器は爆発に耐える設計ではない
・早い段階で冷却材損失している
・圧力容器の圧力が上がり燃料棒破損、
 頭頂部フランジから高濃度放射性物質漏れ
・圧力容器は8気圧の力に耐えれる設計ではない。
・圧力容器は破損している
・関係者がなぜこの状態まで放置したのか責任が問われる
・NHKで楽観的な解説をしている科学者にも容易に想像できることだ
・圧力容器が破損しているのでポンプで冷却水を流し続けるしかない
 (現時点でポンプは復帰しておらず、成功しても配管の修理はできないので高濃度放射能に汚染された冷却水は外部に垂れ流し)
・圧力容器の内容物が漏れ出す事態になれば深刻
・圧力容器の底が抜け溶解した内容物が飛び出すことになると大惨事
・1号機圧力容器の内部に冷却材は残っていない
・水をかける冷却による放射能の垂れ流しと海洋汚染などについて関係者は気にしていない
・政府機関発表の以下データに基づき判明した情報です
 http://www.kantei.go.jp/saigai/201103261400genpatsu.pdf

●これからの問題点

1・高濃度放射能漏れの判明により人の作業を必要とする復旧が事実上不可能
2・圧力容器外部に水をかける作業を永遠としなければならないが、垂れ流す冷却水が土壌や海洋を汚染し続ける
3・圧送機材車の消耗によりこの先大量の機材(金)が必要で、放射性廃棄物が増加
760日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:07:22.42 ID:urGU1Gyy
>>743
王様のレストラン?
761日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:07:41.06 ID:4V29djMS
>>756>>758
乙。
762日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:08:13.06 ID:9WxoxdqO
>>745
くださんに食べさせる料理を考えなければ

・ホウレンソウのクリームシチュー
・アクアパッサ(魚を水で煮るイタリア料理)

ここまでは考えた___
763日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:09:08.01 ID:0lpV0+wW
764日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:09:45.40 ID:38GJ4Qxq
>>758
千石さん「首を刎ねられた者もいる」
梶原さん「切腹させられた者もいる」

「せんごく」って名前はオネエが出てくるまでは
このドラマのイメージで素敵な人の代名詞だったのになあ…
765日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:09:46.93 ID:u/IGKbXc
一万人も死んでないのに神戸のヤツが大きな顔してると聞いてやってきました
766高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 23:10:13.56 ID:5JIff2p2
>>758
 それは千石さんバージョン。
 >>743は千石さんのマネをした梶原さん(小野武彦)のセリフ。
767日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:10:27.20 ID:be9oeVON
>>762
生クリームとほうれん草たっぷりのキッシュとか
768日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:11:06.06 ID:6I98YvWH
TBSでたけしがクダのことを
「30度しか上がらない放水車を現場に送った菅首相」と
空気を読めない奴としてネタにしてた。
769日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:11:13.45 ID:Grdkmf9c
>>762
福島の美味しい水___
770日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:11:55.84 ID:4V29djMS
>>765
人が死んでも何とも思わないろくでなしが遊びに来た模様です。
771日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:12:25.33 ID:drMC2rvx
>>767
腹が減ってくるからヤメテ><
772日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:13:32.85 ID:it5vl4Ta
>>762
福島沖で水揚げしたお魚、牛乳とチーズ、バター、塩、ほうれん草、いちごを使って

お魚のチーズ風味のバターソテー、ほうれん草添えはいかがです?
デザートは、いちごのトッピングをした牛乳プリン。
773日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:13:59.20 ID:EARu4UF4
官邸に報告なし…枝野長官、東電に不快感
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110326-OYT1T00592.htm?from=main2

あれ、クダが東電に怒鳴りこんでから政府側から人を東電に派遣して常駐させていたんじゃなかったの???
774日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:14:00.48 ID:Ddm1NKCn
>>418
田原とか、我が党政権を誕生させた自称知識人共は我が党議員と同罪
心の祖国である韓国や中国や北朝鮮にさっさと出て行け、二度と戻ってくるな
775日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:14:42.63 ID:it5vl4Ta
ごめんなさい!!!パンツを託した話をしたら、ほんまに余震きた。すみませんでした。
776日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:14:49.63 ID:4V29djMS
>>768
空気が読める奴には、我が党への入党資格が無いことをお忘れです_____
777日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:15:15.88 ID:/GU+MRVg
計画停電はなぁ…

停電時間3時間、通電時間21時間と言う枠は正しいのですかねぇ?
停電時間1日、通電時間7日ども同じ稼働率なんですがね

注 停電時間をMTTR、通電時間をMTBFとすれば稼働率(アベイラビリ
   ティ)はMTBF/(MTBF+MTTR)なので同じ

停電時間1秒(分)、非停電時間7秒(分)でも同じだしなぁ>東電的見方
主に電力の節約面から(技術的可否は別)

1秒呼吸を止めて7秒呼吸するなら人は死なない、1日呼吸を止めて7日
呼吸するなら人は生きていけない。
1秒停電して7秒通電するなら製造や事務等の業務は無理、1日停電して
7日通電なら工夫すれば生産や業務は出来るかも?

ここは政府が介入して決めるべきな用件ですわ
778日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:16:12.93 ID:8W9yjz+X
CNNでリビアのレイプ被害者の話
生々しいね
779日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:16:14.88 ID:BIUFcyN4
>>702
目指せ足利義昭!___

>>768
理系総理に対して失礼ですよね___
780日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:16:22.96 ID:4V29djMS
>>773
菅邸に報告しても無駄と思われてるからじゃないの?
781日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:16:32.47 ID:urGU1Gyy
>>762
確か根菜も出荷停止しているはずだから
福島で採れた新鮮な魚を練り物にして、おでんとか。
782わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/03/26(土) 23:16:51.88 ID:PZ0aLXqW
>>751
調子こいて水がぶ飲みして水中毒になって死んだら
それこそ風評被害になるから止めて____________
783日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:17:43.76 ID:g3h6vVer
>>777
既にオーバーフロー&底に穴が空いている政府になんて無理な注文を
784日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:17:45.77 ID:qIyvJUbN
>>762
>>772
グルメなクダさんにぴったりじゃないですか〜!
今度は「ゴマドレッシングがいい」って思わなくてもいいですねやった_____
785日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:18:06.45 ID:PlCSavgJ
120 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/03/26(土) 23:09:13.67 ID:yHt2t9CD0
OP
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/797902.jpg


たけし△
786日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:18:21.93 ID:Grdkmf9c
>>777
>ここは政府が介入して決めるべきな用件ですわ

我が党政府が介入していいんですか___
787日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:18:25.37 ID:8W9yjz+X
>>751
突然変異して、真面目に仕事するようになったらどうするの___
788日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:18:44.59 ID:+y1/42TU
>>773
補佐官の細野常駐させて意思疎通がとれてると胸張ってる
って朝の時点では報道されてたんだけどな〜
789日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:19:00.14 ID:cQHvdGeY
>>785
もっともな主張だな
790日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:19:38.63 ID:pyzBLwTt
>>743
千石さん「でも梶原さん、王様は首を切られるのであって、腹を切らされるのは殿様ですよ」
梶原 「そう?もうどうでもいいやぁ」
791日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:19:40.82 ID:vNa1hqNW
>>777
すべての工場で輪番操業できれば、本当にヤバイ日以外は計画停電しなくて済むんじゃないですかねえ。
で、本当にヤバイと予測された日は、国が休日に指定してしまえばいいのですよ。

こんな具合にうまくいかないものだろうか?
792日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:20:25.20 ID:asZ3JN/q
>>785
たけし、ドヤ顔すぎるのはともかく
要求に、かなり無茶なのまじってないかw
793高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 23:20:53.51 ID:5JIff2p2
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) お前ら、ガソリンの取り扱いナメんな!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//u .i| };;;ミ
        Y,;-U  ー、 u.i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {u く;ァソ u'';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } 'U:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐U´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
794日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:20:54.96 ID:6I98YvWH
>>779
たけしは「30度で50メートルの高さに上げるには100メートル離れなければならない。」
とも言ってた。
クダさんは理系だけど関数は苦手でしたよね。
795日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:21:15.25 ID:KgV13JcD
>>791
この状態で、連合大人しいな・・労働貴族だから下々のことは関係ないのか(棒無し
796日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:21:34.32 ID:4V29djMS
>>788
聞くべき者が聞く耳持たなきゃ意味ねーよ!、とあの犬が(ry
797日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:22:13.75 ID:8W9yjz+X
>>791
「なあにw、勝手にさせとけば、そのうち一日中停電になるからいいんだよ」by我が党高官談?
798日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:23:04.43 ID:be9oeVON
>>787
放射性物質が危険な領域だと立証されてしまうな
799日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:23:27.01 ID:4V29djMS
>>793
えっ?オメーにぶっ掛けて火を着けろって?!w
800日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:23:57.44 ID:Qg4g449O
>>788
一匹の我が党議員を怠けないように見張るためには我が党議員が2匹必要だと思います。
801日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:24:25.18 ID:g5rHc3q2
>>768
クダ「機動隊の放水車について、ものすごく詳しい」
802日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:24:39.97 ID:4V29djMS
>>800
見張りが怠けない保証が(ry
803日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:24:45.32 ID:SWJz185T
>>791
そして我が党が提案してた「祝日を地域ごとに変える」制度が浸透した、と
法案を提出してしまうわけですね

…ごめん、ちょっと茶化してみたくて

でも、輪番操業とかまで踏み込むと政府の「決断」が必要になりますが
今の政府なら、きっとそれくらいはできますよね_____
804日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:25:03.82 ID:KgV13JcD
>>800
督戦隊ニカ
805日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:25:44.33 ID:oujj3/Og
こんばんわクダ研

ニサーンいわき工場が被災しエンジン作れないんで、
今頃スッカラ韓は喜んでいるんだろーな。
806日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:25:49.69 ID:asZ3JN/q
>>773
>枝野氏は「首相官邸に報告はなかった。国民の不安、不信を招かないためにも、
>しっかりと情報を出すようさらに厳しく指導する」と強調。
>あらゆる情報は正確にかつスピーディーに報告していただかないと、
>政府として適切な指示が出せない」とも述べた。

適切な指示・・・?え?
807日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:25:57.52 ID:Qg4g449O
>>802
だから委員会だの会議だのプロジェクトチームだの・・・
閣僚枠もめいっぱい使っている我が党に隙なし_
808日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:26:39.92 ID:ZPoa1uqj
>>768
平成教育委員会がまだ続いてたら問題のネタにしてたかもしれん
わざと我が党の精鋭議員をゲスト招待した回でw
809日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:27:05.62 ID:Z8hFllov
>>793
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
    人     -‐':、ゞ'``  ,l     / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.   、ゞ'`` `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ   /:::::::::::::::::::::`ヽ、      \      _|_      _) っ
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:   `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
ヾ、 ゞ;;.レ´   ‐':、ゞ'ミミ:::::::::::  `` ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
 , ;;,.;,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::     `i;:、      オ
 ,,;;; i; ,,. l  (゚`> .  ヾrノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
;; ,.. |∨ヽ丶 '´、,,,__ ヾ、 ゞ;;. )ュ   ,.、ー、  ゝ     ォ         i|l;
 ;,,..; '、:i(゚`ノ   、  ヾ,,,ゞ   |::    ゙r    ヽ、           .,j|l;;
   ., 'lー''(.,_ハ-^\ヾ、, ゞ;;. ├':::          )  ,r、      ,rヾlir'ミ,
  ;  , \  />-ヽ ヾ、ヾ.::: 、        '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
 ,.ヾ、 ゞ;;. 丶(´,,ノ‐-   ヾ,ゞ ヾ、ヾ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
    ,.   丶´  `..::.:::::::    ハ\`ヾ、ヾ   '    ー、  ,ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
  .; ヾゞ、;;  \:::::::::::::::    / /三ミヾ,ゞ         、ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
     ,     `ヽ:::    / /三三三 ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
     ;;;ヾ;ゞ、; /|\::_/  /三三三〉/ヾ,ゞ  ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
810日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:27:11.41 ID:FIQg5l8R
菅総理の素晴らしさが分からないようじゃまだまだ子供だぞ
811日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:27:18.98 ID:SWJz185T
>>795
だって、電力総連がごねて発電所の現場には協力会社の人間しか配置させず
傘下の組合員を裕福にさせてあげることしかできないんですから

…松永翁があの世で怒っていそうだ…
812日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:27:19.91 ID:7Ou2tOsf
>>800
我が党議員が見張ると3匹共怠けますよ___
813日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:27:45.42 ID:S1yvUnB5
>>787
3次災害4次災害が起きるな・・・・
814日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:28:01.88 ID:0wti1SDJ
>>743
それ「首をはねられた」だから、切腹って言ったのはメートルのほう。
815日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:28:02.53 ID:qeQ7dyE3
>>785
なんで公務員と天下り経験者が叩かれてるの?w
816日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:28:03.60 ID:vNa1hqNW
>>803
政府が決断しなくても、産業界で勝手にやるんじゃないですかねえ。
毎日3時間ずつ停電してたら工場をまともに動かせないでしょうから。
817日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:28:08.89 ID:+y1/42TU
>>782
そうなったら今度はクダさんが精神疾患もってたことにして、
薬の副作用によるガブ飲みと、さらなる風評をかぶせますから、
我らが情報制御担当官房副長官の仙石さんが____

>>787
モンスターが突然変異してもやっぱりモンスターだと思う。
モンスターというのはもちろん良い意味でだけど_
818日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:28:20.32 ID:8W9yjz+X
ロンドンもエロいことになってますな
819日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:29:06.66 ID:etfNif9Z
222 名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/03/26(土) 21:14:36.51 ID:n/eNqaGG0 Be:
         / ,ニ三―=三テ           !
         //ニ二  ‐=三   _二ニ_ ニニ !
          レ/////    ,.==== 、  , ハ
        iヒ-、__/__--≠r ̄ ̄.`Y==f ̄ ̄、
        Y⌒ヽ三 ̄ ̄ `  !    r厂`ゞ  リ  おい…
        ! ノrう,         `ー―ネ   }ーY
        { {  (           ノ{_rっ ィノ、 !  見てるか盧武鉉…
        ||ト⌒'          r{i!i{{从仆リ ,'
       _|{!、ゞ ‐ァ  \         `:::::   /   お前を超える逸材が、ここにいるのだ・・・
       / \ゝ  \  ヽ            /
   / ̄/   \   ヽ  ヽ         Y     しかも、2人同時にだ……
 /    ヽ    \              人
   ヽ \      \\    \    イ  \
                        _.,,,,,,.....,,,
        ノ´⌒ヽ,,         /::::::::::::::::"ヘヽ
    γ⌒´      ヽ,       /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   // ""⌒⌒\  )      /:::::;;;;...-‐'"    |::;|
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      .|::::::/    。   |:::|
    !゙   (・ )` ´( ・) i/       ,ヘ;;|  \  / |;ノ
    |     (__人_)  | キリッ   l     -・= ‐・= i  キリッ
   >     |┬{  ∠_∩_   ヽ,,,.    (__人_) .|
  /      `ー' _____(__) (ヽ/)、     `ー' /
  | |  |     /        _と)⌒      \
820日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:29:51.73 ID:+y1/42TU
>>803
サマータイム導入はあるかもなあ
821日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:30:06.58 ID:BIUFcyN4
>>797
政府首脳・・・官房長官
政府高官または政府筋・・・事務方の官房副長官
首相側近・・・内閣総理大臣(首相)秘書官

我が党は、役職が多くてよくわかりません(´・ω・`)
822日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:30:15.53 ID:8W9yjz+X
>>816
ラインはスイッチのOFF/ONで簡単にできるもんじゃないからね
823日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:31:07.79 ID:/GU+MRVg
>>783>>786>>791
この系統の話って必ず、あっちを立てればこっちは立たずになるのよ。
それを打破するのは強いリーダーシップしか無いのであるがww

824日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:31:23.12 ID:hpDVQGcl
>>800
<丶`∀´> 一匹の我が党議員を二匹のラ党議員でサポートするというマニュアルがあるニダ
          非常時ゆえラ党議員一匹は米軍憲兵隊一匹で代用するニダ
825日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:31:58.70 ID:X0gG5fDz
輪番停電なんていうから全部東電の責任に聞こえてしまう。
いっそクダータイムとか名前を変えてしまえば良い___
我が党の良い宣伝になるでしょう__________
826日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:32:10.13 ID:gEowUKb8
>>762

燃料棒_
827日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:33:14.00 ID:asZ3JN/q
>>809
     . ’      ’、   ′                γ´`ヽ
   、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”        _ゝ -''` ー- _
       ’、′・  ’、.・”;               /         ::::\
  ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”             /            :::ヽ
’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・          ,′             ::::',
 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ         !    , -────── 、::|
    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ         |    |   ィェァ    ィェァ|::|
    ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・     |    `───────'::|  
′‘: ;゜+°、::.::: クダ、⌒) ;;:::)::ノ          |                ::::|
      `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ        r───‐┴─ァ             ::::l
                            |        :::/、          ..:::/\_
                             |         ::| ヽ           .:::/     ̄ ー- 、
                           |         ::::ト、 ` 、     .::/、         `丶、
                            ヽ        .:::| \   ` ー‐'ー'{_  ヽ        ...::::`丶、
                         _∠ ̄ ヽ       ::|  ハ       :::::ト、 |      ....::::::::::::::::::::\
                    ,、 ‐ '"´   ヽ ヽ\    ::| ∨ \      ::://∨  .......:::::::,、r "´  ̄ ̄
828日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:33:36.71 ID:zAqMRGeQ
>>816>>822
製品にもよるけれど、生産ライン回すためには薬品の音頭も設定しなければならない場合もありますからねえ…

あと半日かけて研磨する製品も存在する。
829日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:34:02.99 ID:4V29djMS
>>824
我が党議員すべて「始末」した方が効率が良くねえか?
830日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:34:18.13 ID:BIUFcyN4
>>825
菅製談合停電とか如何でしょう_____
831日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:34:25.69 ID:6I98YvWH
マスコミは我が党を支えることで日本を潰そうと本気で考えているのかな?
832日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:34:34.67 ID:GnAY12+K
今日の昼間、FNNとTXが同時に池上さん特番を再放送していました。
放送する内容がないようなので、
テレビも輪番で停電するといいと思います_____________
833日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:35:24.83 ID:zAqMRGeQ
>>831
優良物件は海外が引き取ってくれると思い込んでそう。
834日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:36:05.47 ID:X0gG5fDz
>>824
ラ党の人員がまったく足りません!
非常時ですからプー帝の息の掛かった旧KGBの中の人を1人、
我が党議員につけてやってください!
必要に応じてロシア本国のお医者様を呼んでくださって結構です!
835日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:36:31.21 ID:oujj3/Og
>>826
酋長棒
836日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:37:33.61 ID:4V29djMS
大津波、2年前に危険指摘 東電、想定に入れず被災
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032622450093-n1.htm

東電側は「十分な情報がない」として地震想定の引き上げに難色を示し、
設計上は耐震性に余裕があると主張。津波想定は先送りされ、地震想定も
変更されなかった。この時点で非常用電源など設備を改修していれば
原発事故は防げた可能性があり、東電の主張を是認した国の姿勢も
厳しく問われそうだ。

後から振り返れば、何とでも言えるのだろうが、現実には予算の問題も
あるしな・・・・・・
837日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:39:08.13 ID:Qg4g449O
>>832
つか地震報道で放送していない番組も溜まっているからねえ。
838日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:39:14.09 ID:+ffH8x39
>>828
動かすのに一日がかり止めるのに一日がかりの機械もあるからねえ
例えば昔買い占められたトイレットペーパーとかの紙系ラインは止めると再起動するのに物凄く苦労する
839日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:39:56.07 ID:be9oeVON
>>832
日中〜夜間は停波して、深夜にその日のニュースをまとめて流すとか
そういうことは実際やってもいい気がする
840日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:40:06.60 ID:BIUFcyN4
さすがソンさんだ! インターネット最高!___

masason
出来ました。被災者と支援者を結ぶポータル。「復興支援ポータル」として新装開設しました
ttp://shinsai.yahoo.co.jp/
3月26日 15時34分 TwitBird iPadから
841日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:40:45.40 ID:GnAY12+K
>>836
>09年6月、25年ぶりの原発の耐震指針の改定を受け電力会社が実施した耐震性
>再評価の中間報告書案を検討する審議会が開催された。取り上げられたのが869
>年に宮城県沖で発生したマグニチュード8以上とみられる「貞観地震」だ。
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20110327k0000m040036000c.html

ジミンガーに燃料棒が注入されました____
842日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:40:45.78 ID:KgV13JcD
>>840
繋がらなければ意味が(ry
843日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:41:27.82 ID:RiNZmI+1
管総理の 魔法の言葉で♪ 国民は元気に!ポ・ポ・ポ・ポ〜ん
844日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:41:40.43 ID:9GsIkg1R
隊長から

SatoMasahisa 佐藤正久
実は家や瓦礫の下は運河です。津波で流されて運河で止まり、浮いたままです
ttp://twitpic.com/4dho2r


こういう話を我が党からは一切聞かないのだが__
845日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:42:04.75 ID:ircVmjG8
都知事選立候補の小池氏にナイフ持ち接近、男を現行犯逮捕
産経新聞 3月26日(土)23時10分配信

 街頭演説をしていた東京都知事選候補者の元参院議員、小池晃氏(50)=共産推薦=にナイフを所持して
近付いたとして、警視庁は26日、銃刀法違反(所持)の現行犯で、東京都板橋区高島平、無職、奥山紀文
容疑者(71)を逮捕した。捜査2課によると、奥山容疑者は「あまりにもうるさく、ナイフでも見せればやめる
だろうと思った」などと容疑を認めている。
 同課の調べによると、奥山容疑者は26日午後5時55分ごろ、自宅近くの高島平団地内の広場で切り出し
ナイフ(刃渡り約7・5センチ)を所持。街頭演説中だった小池氏に「うるせえんだよ」などと言って、約3メートル
の距離まで近付いた。奥山容疑者は警戒中の高島平署員に取り押さえられた。
 同課によると、奥山容疑者は当時酒に酔っており、「ナイフは自宅から持ってきた」と供述している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000578-san-soci

R4さんが都知事選に立候補していたら・・・何が起こったでしょうかね?
846日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:42:49.87 ID:VjDbmuHe
>>740
流石は清和源氏・関東武者の末裔。
847日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:43:11.05 ID:4V29djMS
>>841
解っていたなら、「ゴミどもは何故もっと早く指摘しなかったのだ?」という
疑問が湧き上がります・・・・・・
848高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 23:44:25.41 ID:5JIff2p2
>>845
>R4さんが都知事選に立候補していたら・・・何が起こったでしょうかね?
犯人「演説があまりにもうるさく、ついエリが立った」
849日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:44:53.31 ID:BIUFcyN4
>>68
高濃度の水漏れ、配管原因か 循環復旧長期化の恐れ
2011.3.26 22:36
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032622400092-n1.htm
 福島第1原子力発電所1〜3号機の発電用タービン建屋地下にたまっている高濃度の
放射性物質(放射能)を含む水は、原子炉につながる配管や弁、ポンプが損傷して
漏れ出している可能性が高まってきた。この水が海に流れ込んでいる恐れもある。
高水準の放射線量で作業ができなくなるだけでなく、安定化に不可欠な原子炉内の水を
循環させて冷却する機能の復旧にも大きな障害となる。東京電力や経済産業省原子力
安全・保安院では、損傷場所を迂(う)回(かい)して循環させることなどを検討しているが、
復旧までの時間が長期化する恐れが出てきた。
850日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:45:10.91 ID:jcD1GwTh


自民党うざいな

口出しはするが責任は負いません??
851日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:46:31.10 ID:ECGRiDIN
たらいまクダ研
今日も地獄の釜の蓋は開いたままですか?
852日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:46:44.22 ID:Grdkmf9c
>>844
さすがは現地に言ってちゃんとボランティアの実績を積んでいる人間は言うことが違う
我が党のヨコクメなんて写真とって帰っただけですからね
853日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:47:40.19 ID:jcD1GwTh
自民党議員はツイッターで遊んでばかり


人柱隊を作って原発利権の償いをせよ
854日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:48:11.69 ID:4V29djMS
>>849
3kはやたら不安を煽るような書き方してないか?
855日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:48:12.14 ID:r78Ly5k3
>>848
犯人「あぼんじゃダメなんですか!」
856日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:48:12.82 ID:X0gG5fDz
>>851
ラ党が必死に閉めようともがいてます。
我が党は開きっ放しにするよう努力してます。
857日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:49:25.79 ID:BIUFcyN4
>>854
(´・ω・`)ええ、全文読んでも煽られます。
858日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:49:56.16 ID:Q3NcRvhv
都知事選、マック平山も出るんだなwww
859日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:49:59.44 ID:4WesBGNn
>>850
それ菅のことだろ
あっ民主全員か
860日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:50:01.06 ID:g5rHc3q2
寝言を言うのはクダだけにして欲しいな。
861日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:50:45.24 ID:uVqpWApn
>>845
ナイフを持ち歩くのは共産党員の習性なのに
他人はダメなんですね
862日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:50:50.52 ID:Grdkmf9c
>>854
まったくですね___
現実の心配なんて何も要りませんよ___
産経は我が党応援団としての自覚が足りない___
863日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:51:39.30 ID:BIUFcyN4
     あ、きみもお茶のむ?
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( o旦o     | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
864日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:52:13.89 ID:4V29djMS
>>857
ある種余計なものが混じり過ぎだわさ・・・・・・
865日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:52:33.80 ID:ECGRiDIN
>>856
本当にしぶとい奴等ですね___
866日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:53:35.69 ID:asZ3JN/q
>>848
エラがたった
867日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:54:15.28 ID:643g2NI8
>>866
カドもたって
868日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:54:16.04 ID:+VUetYM1
あ、お客様がお隣に迷い込んでらっしゃったので、お連れしました
皆様丁重なおもてなしをよろしくおながいします__

>>865
ラ党がですよね__
869日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:54:27.07 ID:4V29djMS
>>866
「棒が立った」とはいきませんか?________
870日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:55:13.32 ID:X0gG5fDz
>>865
最近のラ党は米軍、財界、地方自治体のバックアップがついたようで
さらにしぶとく、もがき続けています______________
871高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 23:56:21.75 ID:5JIff2p2

『ザ・ピースボート 今あぶないことがオモシロイ! ボランティア・ブックレットシリーズ』
辻元清美、大阪ボランティア協会(大阪ボランティア協会) 1992/01 ¥525

ttp://www.geocities.jp/uwasano2009/tsujimoto-kiyomi-tyo.html
872日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:56:37.18 ID:g5rHc3q2
復旧よりも復興の方が大変なのに
クダのままで良いのかという気運が
高まらなきゃ良いけど_
873日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:56:55.81 ID:0wZMo7C7
>>848
R4がいないだけでも今回の選挙戦は
前回より随分ましというか、10年以上ぶりに
そこそこまともな選挙のような気がする
874日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:57:17.76 ID:4V29djMS
官邸、眠れぬ城…枝野氏奔走・影薄い首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110326-OYT1T00510.htm?from=main4

【総理は】菅民主党研究第493弾【かげろうのように】
875日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:57:48.38 ID:DStuoWSa
三重県知事選負けたらオカラはどうするの?
876日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:57:58.85 ID:7Ou2tOsf
>>869
萎えました___
877日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:58:09.94 ID:/GU+MRVg
あくまで個人的な考えで、今回の被害を回避できたわけでもない
話ですが…

日本のインフラって、信頼性高すぎてみんな麻痺してた希ガスw
一応電力やNTTはバックアップを設定しているはずなのですが、
今回はそれごと流されたんだけどね。

信頼性を担保するのは冗長と言う名の無駄なんだよねぇ…
878日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:58:27.61 ID:Grdkmf9c
>>864
WHOの国際基準を持ち出さないだけマシですよ___
国際基準をを持ち出して今の政府が健康に与えるとする基準をどんどん緩くしていると報じたりしたらパニックになってしまう___
我が党は必死で隠さないと___
産経は報じるなよ___絶対報じるなよ___
879日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 23:59:09.08 ID:asZ3JN/q
>>869
残念ながら、R4に棒はありません___
880日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:00:31.38 ID:DjP96L6u
>>877
そこで現代の赤報隊減税日本ですよ___
881日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:01:31.88 ID:cbHbfWIn
>>733
あのあたりは酷い有様でしたね。
電車が運転再開した直後に高速船から、
JR鷹取駅から電車に乗りましたが、
あの酷さといったら……。
幼稚園のときでしたが、酷く記憶に残っております。

>>793
ガソリン使っても酷いダイヤのジャギ様だっているんですよ!

>>867
役には立たない、と。
882日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:01:45.81 ID:7mp1ENhe
クダさんはいつになったら国会に出てきますか?
883日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:02:09.27 ID:nOo6uMSx
>>854
3Kに限らずマスコミにとって平穏は敵ですから。
884日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:02:31.65 ID:7gBfsXfC
>>873
今までの有力対抗馬
03年 樋口 「戦争おじさん(石原)より平和おばさん、どっちがいい?」
07年 浅野 元ブサヨ宮城知事

これに比べれば今回の対抗馬(東)はマシなほうだなw
885日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:02:38.99 ID:jzahgRl4
【総理が】菅民主党研究第493弾【将軍さまになった日】
【誰がために】菅民主党研究第493弾【菅は泣く】
【警告どおり】菅民主党研究第493.弾【計画どおり】
【牛車のように現れて】菅民主党研究第493弾【疾風のように去ってゆく】。
【扇動多くて】菅民主党研究第493弾【船木っ端微塵】
【臨界ってなんだろ♪】菅民主党研究第493弾【臨界ってなあに♪】
【『大丈夫』『安心』】菅民主党研究第493弾【って言わ内閣】
【りんかいって何?】菅民主党研究第493弾【!りんかいいんかいを作れば解決♪】
【俺達は前のままだ!】菅民主党研究第493弾【変わってしまった国民が悪い!】
【ありがとう民主党】菅民主党研究第493弾【史上最大の野党よ】
【何もなさない、どこも行かない】菅民主党研究第493弾【菅トリー 直人】
【助けてほしけりゃ】菅民主党研究第493弾【支持よこせ】
【逃げるも残るも】菅民主党研究第493弾【自己責任で】
【厳しく指導という名の】菅民主党研究第493弾【作業妨害】
【ボクは原子力に ものすごく詳しい】棺民主党研究第493弾【ところで「臨界」ってなんだ?】
【見えない逆境】菅民主党研究第493弾【残念王国】
【ラ党や諸外国は勝手に被災地に支援し】菅民主党研究第493弾【我が党は事実上の孤立無援】
【政治的火事場泥棒】菅民主党研究第493弾【実施中】
【世界が】菅民主党研究第493弾【我が党から離れていく】
【馬鹿にも耐えろ】菅民主党研究第493弾【奇跡の国】
【避難の判断も】菅民主党研究第493弾【丸投げ】
【徒然なるままに】菅民主党研究第493弾【日々無為に過ごす】
【素直に】菅民主党研究第493弾【なれなくて】
【待っちんぐが】菅民主党研究第493弾【大切です】
【しないしない】菅民主党研究第493弾【バカ〜】
【我が党本部に】菅民主党研究第493弾【ムシロ旗を立てろ】
【方針は】菅民主党研究第493弾【その場で決まる】
【ただいま】菅民主党研究第493弾【菅詰】
【一斗の】菅民主党研究第493弾【缶】
【どさくさ紛れに】菅民主党研究第493弾【問責無効にしました】
886日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:02:45.05 ID:KgV13JcD
【菅から】菅民主党研究第493弾【棺へ】
【菅から民へ】菅民主党研究第493弾【民から永眠へ】
【ラ党東京都知事に通報】菅民主党研究第493弾【官邸に精神障害者が潜伏】
【偉い人ほど】菅民主党研究第493弾【馬鹿でございます】
【輪番】菅民主党研究第493弾【総理】
【王様の耳は驢馬の耳】菅民主党研究第493弾【直人の耳は垢だらけ】
【視察に行かせてくれないなら】菅民主党研究第493弾【もう機密費渡さないもんプンプン】
【糠に釘、猫に小判】菅民主党研究第493弾【日本に民主党】
【考えるんじゃない】菅民主党研究第493弾【菅じるんだ】
【拙菅】菅民主党研究第493弾【政治】
【ジシンカミナリ】菅民主党研究第493弾【ミンシュトウ】
【総理は】菅民主党研究第493弾【かげろうのように】
887日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:03:15.53 ID:mmXon/fz
>>871
ぎゃーヘンタイー!
888日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:04:15.08 ID:F+hMP49Z
>>877
ああそれは今日思った
二子玉川に行ったら、大井町線が二子玉川止まりだったんだけど
にこたま溝の口間は田園都市線と完全に重複してるんで、
その冗長性が電力カットのために失われてるんだよね。
通勤だって、代替路線がある区間はがっつり運休とかしちゃうから
大回りして時間かけて通勤してる人も今とても多い。
889日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:04:41.46 ID:2Fcl9J1c
>>871
首相補佐官の肩書きを携えて故郷に錦を飾ったのか。
よかったね、きよみちゃん______________∞
890日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:05:09.99 ID:TNWL29Wt
てすと
891日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:05:20.55 ID:jkB2x9q+
>>884
選択の余地があるだけずっとマシだと思うんだよね。
892日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:05:25.59 ID:nOo6uMSx
>>870
ラ党がシャドウキャビネットで日本を仕切るんですね___
893日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:05:59.35 ID:fUyk4PzB
そういや今日、職場で「最近クダさん見ないねー」って話になって
地震後ずっと見ないと言われてて吹いたw
一昨日、会見してたじゃん___
894日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:06:18.60 ID:HOlHT/q/
>>841
その後の鳩山政権で素晴らしい改善が行われたんですよね__

ところで、ttp://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/commit06.htm
から辿れるはずの、資源エネルギー庁 原子力安全・保安部会のページが
404 Not Foundな件について、雪花菜さんのコメントを求めたい__
895日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:06:26.42 ID:DjP96L6u
>>892
早くラ党の革命軍が人民革命を達成してくれないかなあ___
896日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:06:35.83 ID:npopovCJ
【総理は】菅民主党研究第493弾【誰だ?】
897日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:06:50.36 ID:Uov6yc4h
>>881
兵庫区に住んでいた同級生が、当時「北斗の拳状態だった」
(光景が)と言ってました
898日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:07:23.56 ID:NFS0gI2D
【なおとはなにもしないで】菅民主党研究第493弾【じっとしている】
899日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:08:02.41 ID:Uov6yc4h
>>884
浅野についてた「勝手連」応援団は皆バリバリ原液ブサヨでしたけど
900日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:08:04.45 ID:DjP96L6u
【炉心は壊れてない漏れてない安全!】菅民主党研究第493弾【でも炉心内の核入り水は漏れてます】
901日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:08:05.67 ID:npopovCJ
【動けないこと】菅民主党研究第493弾【山の如し】
902日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:08:18.71 ID:ihlAhJH4
>>885
【ボクは原子力に ものすごく詳しい】棺民主党研究第493弾【ところで「臨界」ってなんだ?】
【拙菅】菅民主党研究第493弾【政治】

が気に入った!Σd(≧▽≦)
903日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:08:31.02 ID:5AvxP3WK
904日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:08:33.10 ID:fkyXBirY
>>785
今回現場で頑張ってくれている消防職員、自衛官、地元の役所職員、
公立病院の医師、看護士、病院職員、派遣された医療スタッフで公立の病院、
医療機関勤務の方々も公務員なんですが。
905日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:08:57.55 ID:NFS0gI2D
>>900
だいぢん!
906日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:08:58.06 ID:fUyk4PzB
>>894
資源エネルギー庁の検索がずっと使えないんだよなぁ。
いつから使えないのか知らないけど。

>>900
大臣!
907日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:09:02.39 ID:iQXV3mxo
>>900
でーじん!漏れないスレ立てを!
あ、でもちょっと冗長に
908日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:09:16.95 ID:F+hMP49Z
>>899
>バリバリ原液ブサヨ
なんか体に悪そう
トンスルAA改変で作れないかな?
909日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:09:45.59 ID:Y/YT+Mtx
>>870
それだけの面子相手に喧嘩吹っかけるバカがこの地球にいるなんて
本当に信じられませんね___

>>900
だいじんだいじん
910日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:10:31.27 ID:HtzCfcKY
>>900
だいぢん。
911日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:10:40.89 ID:F+hMP49Z
>>907
クダ研の冗長性はDB板とハン板に確保されています___
912日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:11:20.95 ID:jzahgRl4
>>893
金曜夜のビデオメッセージも犬には無視したらしい。
913日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:11:40.57 ID:jzahgRl4
>>900
大臣
914日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:12:00.49 ID:WgS+4DNH
>>900首相補佐官は大阪に遁走中?
915日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:12:21.46 ID:DjP96L6u
我が党へ届いた復興募金でキャバクラに行くのに忙しいので
次スレの配給などはラ党議員が行ってください
【炉心は割れていない安全!】菅民主党研究第493弾【でも炉心内の水は漏れてる】
916日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:12:33.33 ID:HtzCfcKY
>>899
原液ブサヨw
不覚にも笑ってしまった。
917日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:12:34.53 ID:vZbK1Fom
>>912
ああ、ライブは放映してたけど、
その後何事もなかったかのように次のニュースにうつってた
918日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:13:35.56 ID:nOo6uMSx
ところでラ党sageしている方々は何を考えているのでしょうか。
我が党でこの国難を乗り切れると思ってるの?
それとも日本がどうなっても良いからラ党の政権復帰だけは避けたいと思っているの?
919日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:13:40.21 ID:GgTtZCKU
>>881
AC北斗のジャギ様は許してあげてください・・・
他の格ゲだったら十分強キャラなんだよ、うん…

>>900
だいじん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
920日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:14:22.73 ID:coGNIwpq
>>900で〜じん
次は493弾です
921日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:14:39.80 ID:iQXV3mxo
>>917
解説どころか一切触れず、無かったことにしやがったね___
922日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:14:40.25 ID:pDeHmBXe
>>917
いつもは演説の超解説があるのに___犬め
923日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:14:56.77 ID:oenkJZJ0
>>918
OQのためなら何万人死んでもかまわないのだろう
応援団の鑑だ___
924日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:15:59.07 ID:pDeHmBXe
ラ党を認めたら応援団のアイデンティが___
925日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:16:00.68 ID:KveRxulf
>>922
解説できるほど中身があったというの?
926日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:16:11.26 ID:npopovCJ
>>921
確かに、聞くだけ時間と忍耐の無駄だし________
927日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:16:15.65 ID:jzahgRl4
>>915
スレ立て逝きます ノシ
928日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:16:21.39 ID:R08PNhDH
>>900
大臣!引篭もってないで可及的速やかにスレ立ての決断を!
スレ住人は飢えて気が立っております!

>>916
文字通り煮詰めた「原液」ですから___
929日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:16:55.86 ID:W67F6hm5
高千穂ニムはまた一人壊したのか・・・
930日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:19:00.33 ID:rQAd/pll
電力って、壊滅状態の日本にとって、復興する為の重要な資源だよね!
その使い方を国家で決めずに、このまま東電任せにするつもりなんだろうか?
それだったらマジで泣けてくる。
931日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:20:08.28 ID:Olh1LET3
>>849
> 高濃度の水漏れ、配管原因か 循環復旧長期化の恐れ

高濃度の指示漏れ、配菅原因か 日本復興長期化の恐れ_____
932日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:21:06.73 ID:jzahgRl4
>>915
次スレ

【炉心は割れていない安全!】菅民主党研究第493弾【でも炉心内の水は漏れてる】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301152688/
933日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:21:11.74 ID:7mp1ENhe
【政局】大震災で国会は自然休会に “倒閣”を逃した自民の無念
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301147644/
934日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:21:20.82 ID:R08PNhDH
>>931
まだ復旧すらしてないです_____
935日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:22:50.48 ID:DjP96L6u
>>932
ありがとうございます
日帰りで被災地へ行った我が党議員の風呂の残り湯を飲み干す権利を差し上げよう___
936日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:23:10.91 ID:npopovCJ
>>933
937日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:23:53.37 ID:R08PNhDH
>>932
乙です
938日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:23:53.71 ID:7mp1ENhe
>>932
乙です。
クダさんのマスクをかぶって、被災地を訪問する権利を差し上げます。
939日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:24:19.21 ID:L/ZHzcTp
>>932
スレ立て乙です。
褒美に管さんにスク水を着せる権利を差し上げます
940日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:24:20.88 ID:YBSIlbdq
【原発問題】 東電、1100年前に起きた「貞観地震」の解析から再来を指摘されるも生かせず 「『想定外』は言い訳だ」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301149570/
941日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:24:25.02 ID:EYDRgWGA
>>932
乙でございます。
美容院その他で大声で我が党愛を叫ぶ、民間我が党応援団の使命を授けよう__
942日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:24:43.37 ID:fmB2e0CR
>>933
いっそ、明日にでも倒閣してもらいたいんじゃないかな?
943日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:25:09.32 ID:jLymhx/7
>>918
大新聞やキー局お花畑応援団の方々も、
我が党の「現実」は赤松口蹄疫の時にはっきりわかったと思われますが、
うっかりあのときの初期に隠蔽を手伝ってしまったがため、
今更止められないんじゃないかな〜?とか。
地震前ならクダさんの外国人献金問題で、
そろっと方向を12゜くらい転換してオカラさん持ち上げてみるとかの
軟着陸もできたでしょうが、いまやもう不可能ですし。

どこが崖から落ちるまで我が党に付き合えるか
現在チキンレース状態なのではと推察中。
944日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:25:40.89 ID:NFS0gI2D
>>932乙です

きょう我が党議員が被災地で撮った記念写真を
投稿ニャンニャン倶楽部に投稿する権利を
945日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:25:51.48 ID:L/ZHzcTp
>>940
そんな事言ったらR4だって・・・
946日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:27:11.84 ID:DjP96L6u
>>943
このまま押せ押せで日本人を絶滅させるために邁進している様にしか見えないのですが___
年500億程度なら宗主国達が用意できるでしょうし___
947日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:27:11.95 ID:wwwKdnAl
>>932
乙です。

>>940
我が党に氏ねと申すか。
948日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:27:13.36 ID:Y/YT+Mtx
>>932
おつおつ
我が党議員所有の車のガソリンを全部抜いてくる権利を進呈しよう
949日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:27:37.69 ID:ves/GB6h
>>932

大倉都子を抜いた特製ときメモ4をあげます
950日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:27:37.69 ID:2nLkpL4/
>>932 乙です。
クダに原子炉にかけ続けた海水からできた
「放射能塩」を舐めさせる権利を( ・∀・)つ
951日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:27:40.58 ID:BAI3VLxw
>>912
あれ見てたらしい母に何言ってた?ってきいたら

お前ら頑張れ

だとw
952日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:27:41.06 ID:fkyXBirY
>>932
乙です。
クダさんの代わりにほうれん草たっぷりの常夜鍋を食べる権利を差し上げます。
953高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/27(日) 00:28:19.31 ID:TysZtDn/
で、なにしに来たんですか?原口さんは。
RT @kharaguchi: 同僚の斉藤さんと橋本さんらが力を合わせてカレーライスの炊き出しを
2000食分行いました。温かい食事は被災以来初めてという方も。瞬間かもしれませんが
久しぶりにお腹を満たせて笑顔が戻ってきましたと橋本さん。
約2時間前 ついっぷる/twippleから
          ↓

@yachi0924jp 貴方は誰にでもそんな口調で話されるのですか?私は被災地に薬や油を
届け、子ども達を迎えに来ました。宮城の方から言われて心外です。
44分前 Twitter for iPadから yachi0924jp宛
954高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/27(日) 00:28:40.58 ID:TysZtDn/
>>929
 へ?
955日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:29:22.44 ID:HtzCfcKY
>>928
呑んだら無責任になるといふ_____


>>932
モツです。
お礼にバイ部のぼらんてぃあに参加する権利を。
956日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:30:15.65 ID:L/ZHzcTp
>>946
凄く疑問なのが、日本人を絶滅させた後に発する電波や電波新聞を誰が購入するのか?って事なんですよね
年500億貰って誰も見ない番組や新聞を作り続けるんだろうか・・・?
957日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:30:18.22 ID:7mp1ENhe
>>953
958日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:30:42.73 ID:cbHbfWIn
>>932
乙ですー。
褒美にホウレン草を食べるパフォをさせてあげます。
959日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:31:24.93 ID:kCZ83XCX
>>932
乙です
クダさんに…何食わせたら良いでしょうかね


いつも見てるブログの人が「チェンバレン→チャーチル」の故事を思い出す必要がある、って言ってました
うん、それだけです
960日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:31:42.84 ID:jzahgRl4
ホーム > フォトニュース > 那須御用邸の施設で入浴
那須御用邸の施設で入浴 【時事通信社】
ttp://www.jiji.com/jc/p?id=20110326174614-0645639&n=1

天皇、皇后両陛下の意向で、那須御用邸(栃木県那須町)の職員宿舎の入浴施設が26日、被災者向けに開放された。
写真は入浴に訪れ、笑顔を見せる被災者ら[代表撮影]


サニーレタス、規制値下回る=茨城県(2011/03/27-00:08)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032700003

 茨城県は26日、県内の古河市など3市町で収穫したサニーレタスを検査した結果、
検出された放射性物質はいずれも食品衛生法の暫定規制値を下回ったと発表した。
同県産のサニーレタスをめぐっては、愛知県が同日、名古屋市の市場に出荷されたものから
規制値(1キロ当たり2000ベクレル)を上回る2300ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたと発表していた。
 検査したのは3検体で、放射性ヨウ素が350〜430ベクレル、
放射性セシウムは規制値(同500ベクレル)を大幅に下回る51〜74ベクレルだった。
961日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:32:36.55 ID:DjP96L6u
>>956
正解へ日本人の根拠のないシーチワワ並みの悪口を伝え続けるという任務があります
宗主国様もそれなら死の褒美は与えないでしょう___
962高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/27(日) 00:32:40.98 ID:TysZtDn/
>>912
記者「避難命令がコロコロ変りすぎて住民が不安になるのでは?」

くだ「東電と専門家が決めてます。 今後もこの方針で行きます」

 いや〜、笑えなかった。
963日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:32:52.49 ID:aUogl3l1
いやぁライアーゲーム面白かった。
政権のライアーどもは勝てなさそうだが。
964日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:33:17.11 ID:DjP96L6u
>>961
これはひどい
×正解へ
○世界へ
965日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:33:30.13 ID:BAI3VLxw
>>962
専門家=僕は原子力に詳しいと自認する人
966日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:34:40.67 ID:HtzCfcKY
>>962
そのうち
記者「東北の罹災民が飢えていますけど・・・」
クダ「担当相が専門家と話し合って決めていますのでいつかは解決します」

って言いそうです。 Orz
967日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:34:44.15 ID:L/ZHzcTp
>>963
ライアーゲームってよく知らないのですが、嘘以外に恫喝ってアリなんですか?
アリなら我が党ブッチギリですが_
968高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/27(日) 00:34:50.99 ID:TysZtDn/
>>957
 リンク元(ttp://twitter.com/kharaguchi)貼るの忘れてた。

 原口が宮城の人に「アンアタは何しに来たの?」と言われてキレた。
969日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:34:53.01 ID:R08PNhDH
>>959
とりあえず、ピッチブレンドとかイエローケーキ
クダの事だからコーヒーの一種とか、ケーキの一種と思ってガッツり喰ってくれるよw
970日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:35:16.11 ID:Hq1tzmyC
>>940
2年前の指摘で、予算組んで設計して工事して・・・
どこぞの我が党が予算を死分けしなくても間に合ってませんよきっと___
971日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:35:51.75 ID:TxMdMS1m
>>923
自分の感情のためでしょ
未だに間違いを認めたくないアホども
972日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:35:59.66 ID:vZbK1Fom
>>962
もうくだに話しかけるスタッフいなくなるんじゃね?
話しかけても意味ないじゃん、これじゃ
973日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:36:20.42 ID:lEvF7VyH
>>966
>クダ「担当相が専門家と話し合って決めていますのでいつかは解決します」
ただのお飾りに徹してくれるならそれはそれでまだマシな気がする
974日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:37:24.80 ID:W67F6hm5
>>954
パッキンの掲示板でLなんとかいう人が去っていくようで
975日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:38:09.28 ID:wwwKdnAl
>>962
指示がころころと変るようなボーダーラインを行き来するような状態なら、
普通は悪い方向あたりになることを想定するものなんだけど…
976日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:38:34.92 ID:TxMdMS1m
>>973
それに徹するには無能を自覚する必要がありますが、クダにその手の反省は一生無縁の事かと思われます
977高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/27(日) 00:38:38.93 ID:TysZtDn/
>>974
 あぁ、あれはからかっただけです。
978日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:38:58.05 ID:L/ZHzcTp
「あんたは何の為にいるんだ?」って指摘する記者いなかったのかな
979日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:39:28.96 ID:DjP96L6u
>>977
壊したのではなく進化させたんですよね___
980日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:39:50.42 ID:HtzCfcKY
>>973
補佐が、あのバイ部ですので・・・
えらいことになりそう
===============
埋め草にOQの喜びそうなネタ
グッバイ自衛隊ハロー災害救助隊
ttp://www.youtube.com/watch?v=G9_7U-ITH7w
981日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:40:20.86 ID:Hq1tzmyC
どうせ出てきても意味がないし、枝野の後ろにクダさんのでっかい写真かざって記者会見とかどうだろう
982日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:40:53.81 ID:YBSIlbdq
【社会】中国ヘリ、海上自衛隊の護衛艦「いそゆき」に90mまで接近 東シナ海 3/26
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301153522/
983日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:41:06.95 ID:TxMdMS1m
>>978
他の会見ではチンピラの癖に、クダや豚相手だと借りてきた猫になる上に事前通告までやるような奴らに期待できるわけが無い
984日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:42:49.01 ID:WgS+4DNH
>>932

ルーピーと太陽ぱくぱくを捜索する旅に出る権利を与えよう
985日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:42:50.76 ID:V2R/qXrR
>>968
これですな

http://twitter.com/yachi0924jp/status/51640557553987584

http://twitter.com/kharaguchi/status/51641745284403201

正直何に切れてるのか意味不明です
何方様か解説を
986日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:43:11.61 ID:bcQmEUAi
>>981
右上に小さくいれよう
休みの人のアレ
987日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:43:37.89 ID:mmXon/fz
>>982
威嚇してるつもり?
中国軍統率乱れてるとか言わないよね
988日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:43:45.99 ID:ZoW17TTa
>>953
2000食のうち腹口が食べたのは何食分でしょう
989日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:44:01.17 ID:jzahgRl4
>>986
っ 黒縁
990日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:44:04.29 ID:WgS+4DNH
>>985
自分が何をやったか答えればいいだけなのにいきなり逆切れとは解せぬw
991日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:44:10.19 ID:wwwKdnAl
>>978
飯をくれ続ける人間を裏切るほどバカではないんでそ?

人として屑ですが。
992日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:44:13.16 ID:lEvF7VyH
>>981
なるほど最近は首相よくテレビの前に出ているなと思ったが
よくよく見たら本人ではなく写真だったと

先の会見が今までの映像の合成だったと言われても納得しそうな内容だったからありうるかもなw
993日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:44:41.61 ID:wFpiN1DT
もう一度!
【警告どおり】菅民主党研究第493弾【計画どおり】
994日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:44:48.19 ID:ZRMX7Ql/
>>985
口だけの豚蝙蝠ってことを自覚してるのかwww
995日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:44:48.51 ID:L/ZHzcTp
>>987
(  `ハ´ ) 自衛隊が近づいてきたアルよ


さぁ那覇地検の出番ですよ________
996日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:45:59.78 ID:vTxKPcV3
(^ω^)
997日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:46:15.69 ID:fUyk4PzB
1000ならクダが寄生獣に乗っ取られてマトモになる
998日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:46:19.80 ID:HtzCfcKY
>>985
少なくとも与党の議員のすることではありません。

我が党共通の「ウリはすべて正しい」じゃないでしょうか?

これを世間では「裸の王様」って言うのでしょうけど・・・
999日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:46:34.93 ID:DjP96L6u
>>985
カレーばっかだと太るぞ___
1000日出づる処の名無し:2011/03/27(日) 00:46:59.26 ID:mmXon/fz
中国軍のヘリに総理をおしこめろ
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""