【手柄は分捕り】菅民主党研究第445弾【責任は分投げ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【国民の生活が】菅民主党研究第444弾【人質】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300040197/

義妹スレ
【政権最大の】月山酋長研究第159弾【汚点】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1298644241/
【ひるまず】麻生太郎研究第303弾【決意を持って】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1298556554/
【災害対策を】谷垣自民党研究第24弾【最優先】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300011048/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを建てて下さい。
☆それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は謹んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/)にある
 【菅民主党研究実況スレッド】でお願いします
避難所
菅民主党研究第436弾あたり 臨時避難所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1299927598/
2日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:13:06.41 ID:QMUMH0Ri
◆スレッド関連サイト◆
・菅民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・菅民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
・たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp
3日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:16:18.24 ID:QMUMH0Ri
◆クダ研の反論ガイドライン(1/2)

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「ミサイルが何発か飛んできたら考える」

2:ごくまれな反例をとりあげる
 「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないかインプットしてみたが、なかなか見つからない」

3:自分に有利な将来像を予想する
 「民主党が政権をとれば株価3倍」

4:主観で決め付ける
 「基地問題はどうにもならない」 「もう沖縄は独立した方がいい」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「党の在り方としても合格点をいただけるところまではやれた」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」

7:陰謀であると力説する
 「報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか」

8:知能障害を起こす
 「私が財務省を洗脳しているんだ」
4日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:17:15.67 ID:QMUMH0Ri
◆クダ研の反論ガイドライン(2/2)

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「知恵、頭を使ってない。霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」

10:ありえない解決策を図る
 「カルロス・ゴーンさんは、いなくなりゃいいんですよ」

11:レッテル貼りをする
 「弱虫太郎に名前を変えろ」

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」「天皇は逮捕されるべきだった」

13:勝利宣言をする
 「内容的には「月にすっぽん」というべきものが多い」

14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592…」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「必要な増税をすれば日本経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」

16:ありえない仮定を持ち出す
 「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」

17:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
5日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:19:02.74 ID:Ue9yQO+f
確かに昔の日本人は酷い事をしました
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1688413389&owner_id=7710648
6日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:20:44.49 ID:ZdlRvzsD
>>1乙!
被災者も東京電力も原発も頑張れ!
7日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:24:39.62 ID:6pl1NnFZ
>>1
            ノ´⌒ヽ,, 
         γ⌒´      ヽ
        / /""⌒⌒\  )
        i /  ⌒  ⌒  ヽ )
        !゙  (・ )` ´( ・) | 
        | ///(__人_)//.| チキンラーメンあげるお
        \   `ー'  /
        /ノ⌒)  、、、、ヽ
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
         \回回回回回/
         \___/
8日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:29:30.68 ID:QMUMH0Ri
>>7
これを食べたら代用の思考がさらに分るのだろうか_
9日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:35:20.34 ID:/bhE6fgz
>>1 おつ

え?クダさんは今日の計画停電が予定通り実行されてると思ってるみたい。
10日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:35:31.55 ID:TTk5VfKI
>>1
11日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:35:51.53 ID:cY5mPcAp
>>1乙ニダ

>>7
ザバー(AA略
12日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:36:23.30 ID:xyBXd3/E
気仙沼へ中継が入ったことに気がつかず、
「本当に面白いねえ」と鼻で笑いながら
言った言葉がマイクに拾われた大竹さん

http://www.youtube.com/watch?v=caqU2wBGBXQ
13日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:36:37.90 ID:TTk5VfKI
>>9
え、クダさんの元に情報入ってないの?
14日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:36:43.04 ID:O08qAWaK
>>7
こんなラーメンが食えるか〜(カリー
15日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:36:58.88 ID:6etH0Sm7

つうかさ、緊急の補正予算を人質に本予算を成立させようとか、どれだけ反発されるかが理解できていない時点で政治家失格だよ、民主党って
16日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:37:07.09 ID:X+BKuHFG
いちおつ

>>9
なん…だと?今日は一体どこに焦点置いてるんだクダさんは
17日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:38:07.69 ID:u1JsyCuS
1000 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 10:34:43.84 ID:4Ejg4yT2
>>994
あほか。それやったらいつ停電してもそれこそおかしくないだろ。

アホはお前じゃ、当初の予定通り”運休”して当然死するわけなかろう・・
18日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:38:12.20 ID:7pJ10J23
>>6
さっき出掛ける前に居間を覗いたら、東電社員が会見で叩かれてたので、
「すごい叩かれかただね」と言ったら、
うちのおQオヤジ、「そりゃA級戦犯だからな(笑)」

・・・オヤジの一番の価値は、テレビなんか見なくてもマスコミ様の論調が
手に取るようにわかること。
19日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:38:49.81 ID:nGeoJPSh
>>1

>>16
ショックを起こさないように周りで新聞とかニュースを捏造してもらうのは、独裁者のステイタス
20日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:39:00.35 ID:C1S/lBar
帰りに自転車を買おうとしても金曜日の帰宅難民騒動で都内のは全部売り切れたと思うの

これから移動する人は大変だと思うけど、居住地近くで自転車を用意して移動した方がいいと思うの
21日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:39:02.98 ID:TTk5VfKI
>>12
色々と思うことはあるけど自粛
とりあえずマスゴミは滅び去ればいいと思う
22日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:39:06.42 ID:fcCNol5d
>>15
そのカラクリに気が付かない一般人は多いと思う。
23日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:39:11.63 ID:GLTf5Bs/
>>前スレ 959
>昨日おとといは普通に社会生活営んでたのに

地震/津波の影響(後遺症)が表面化し始めたってダケです。

これから生鮮野菜とかも不足が始まるヨ。
でも、一時的なものだから慌てず、冷静に対応しましょう。
24日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:39:24.16 ID:n6vmLAiA
>>15
そもそも,処理能力超えちゃってるから,
臨機応変が出来ないんですよ。
25日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:39:46.01 ID:jPFFCE5A
これ、、、もしかして、電力供給量パンクして強制停電になったりしませんよね?
電気ってそんなヤワなもんじゃ無いですよね?
26日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:39:52.31 ID:6t34xU4r
>>1 おつ

政府と東電は計画停電にともなう混乱を速やかに収束させる必要がある@んhk

NHKのアナが言っていたぞ。政府が先に来ている意味ぐらいわかるよな。レンホー、エダノ
27日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:39:59.17 ID:qAa943sD
会見をあれだけ連発しまくたのに、なんで政府の誰も会見やらなくなったんだ。停電関連。
EDNじゃなくても他に居ただろう・・・担当を指名した意味が無い。
28日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:40:10.05 ID:/bhE6fgz
>>13
>>16
さっきの日テレのニュースで9時半の政府の対策本部の会議?で
クダさんが喋ってる映像があって、「たくさんの方にご迷惑をおかけして…」とか
言ってて、ナレーションが「東電と政府で行き違いがあるようだ」みたいなこと言ってたお。
29日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:40:37.78 ID:Q9u5iSr7
いまさら、不要不急の外出慎めbyクダ
遅くとも昨日言えよ〜。
素人でも金曜の夜にはわかってたこと。
30日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:40:57.14 ID:sY8IOKUv
>>17
じゃ素直に運休って言ったら?
31日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:40:59.77 ID:4Ejg4yT2
>>17
994 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2011/03/14(月) 10:33:31.11 ID: u1JsyCuS
鉄道各社は停電有る無しに拘らず、当初の予定通り運行しなさいよ・・・


意味不明。
32日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:41:10.71 ID:j4qY3Say
そいえばどっかで見たけど蛆的にはナンバー1人気のキムチ類だけが店舗の棚に沢山残ってたな
他の食品はキレイになくなっていたのに
さすがナンバー1商品!おいそれと手をだせないほど人気とは___
33日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:41:22.39 ID:Q9u5iSr7
>>28
ずっと寝てた?
34日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:41:57.08 ID:MF3qlGAE
>>18
不思議なんだが、なんで電力会社が叩かれなきゃならんのだろうな。彼らのミスで、っつんならともかく。
天災で起きた「不足の事態」だよな?「これで済んでる」のが幸運だと思うんだけどな…。

むろん「絶対に大丈夫」なくらいに発電量とか確保してろ!ってんならそりゃそういう意見もあるかとは思うが。
その手の人が過剰な電力維持のために電気料金増額して文句を言わないとも思えん。(´・ω・`)
35日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:42:24.16 ID:GLTf5Bs/
>>27
>なんで政府の誰も会見やらなくなったんだ

 つ「こんな状態で会見やったら、私が叩かれるじゃないの!」
36日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:42:24.01 ID:4AJgfVRQ
我が党聞きたいことしか聞かないし言いたいことしか言わない上に
その許容範囲が異様に狭いとかもう何度でも氏ねって言っちゃえる
37日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:42:34.44 ID:YRCj7gJr
>>15
大丈夫、テレビは非常事態だから野党は協力しろって論調だから
38日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:42:35.66 ID:UBCJrZQ0
>>28
クダさん→担当大臣ガー
R4→東電ガー
東電→申し訳ありません→マスコミとおQが東電叩き

こうですね、わかります。



停電組み分けで3の地方だけど今停電するから、よろしくね!っていうおっさんがまわってきたよ
ちなみに12:30-16:00ね。
39日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:42:48.22 ID:6pl1NnFZ
前996さんお疲れ様です。
不通区間を避けるからいつも以上に一部の地域に集中するわけか。
地方民だとラッシュ時の凄まじさはわからないけど目的地に到着できないことは
わかりました。物流も大変なことになりそうですね。


996 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 10:34:01.22 ID:MF3qlGAE [2/2]
>>959,960
目黒線使って南北線沿線に移動するのに「目黒〜白金高輪間のみ不通」になってるもんだから目黒でJRに。
乗り換え口が閉鎖されてるから地上まで上がって(東急目黒駅は地下駅)横断歩道渡ってJR目黒駅に行くんだが
横断歩道にそもそも行けない。駅からは人があふれてて東急目黒→JR目黒駅の移動で20分かかった。
たぶん同じような「接続・連絡の不具合」での混雑が他の駅(渋谷・新宿。五反田etc)でも起きてると予想。
そして総武線がぜーんぶ止まってる(駅も閉鎖)から4駅分歩いた。(´・ω・`)
朝から疲れた。
40日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:42:51.20 ID:TTk5VfKI
>>28
1、寝てた
2、聞いてなかった
3、聞いてたが理解してない
4、情報すら入れてもらえなかった

さてどれだろうか___
クダさんの元に情報が入ろうが入らなかろうが状況はかわらn(ry
41日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:43:22.65 ID:fcCNol5d
>>28
7時のニュースで「やらないお!」って言っていた気がするんだけど…


オマケ。ガス漏れかな?

盛岡のデパートで爆発、10人病院搬送
読売新聞 3月14日(月)9時40分配信

 14日午前8時前、盛岡市中心部のデパート「中三」で爆発があった。

 盛岡消防本部などによると、午前9時半現在で10人が病院に搬送され、
けが人も多数いるという。盛岡東署などが原因を調べている。

 現場周辺は半径約50メートルにわたり規制線が張られ、通勤客らは騒然となった。
現場近くのビル管理人で駐車場の誘導をしていた佐藤勝利さん(66)は、
「『ダーン』という音が聞こえた後、白っぽい煙がアーケード入り口からゆっくり充満する
ように出てきた。近くを歩いていた人が、壁やガラスが散乱していると言っていた。
街中でこんなことになるなんて」と驚いていた。

最終更新:3月14日(月)9時56分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000223-yom-soci
42日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:43:41.95 ID:O08qAWaK
>>40
脊髄反射
43日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:43:44.61 ID:vXaHYtSw
>>34
東電の「計画」がgdgdでそのせいで混乱をきたしてると
思ってるんじゃないかな
政府のやるべきことだなんて意識がないんだよ
44日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:43:55.64 ID:Q9u5iSr7
>>31
輪番があるという前提の予定(一部または全部運休)
で運転すればってことじゃない?
電気が通ってるからって、運転増やそうとしてるのが混乱の原因の一つ。
45日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:43:56.57 ID:V7PghNUt
46日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:44:27.31 ID:jxQ/9Tfo
おはgd研
会社行ったけど本社が機能してないので、書類だけ片付けて帰宅

>>1 乙です
>>27
節電担当はR4ですなあ…
47日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:44:37.35 ID:6EquU0vW
>>12
加藤の顔が、全視聴者の顔だったと思う…
48日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:45:25.40 ID:YRCj7gJr
石巻沖で28人を救助 

宮城県は石巻沖で海上自衛隊の護衛艦が28人を救助したと発表した。 2011/03/14 10:04 【共同通信】
49日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:45:31.03 ID:4AJgfVRQ
クダさんの動静ってどっかに載ってる?
見るだけ聞くだけ時間の無駄だとは百も承知だけど何してんだろうな
50日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:45:39.52 ID:eRm8hYF+
>>31
素朴な疑問。
この文章を読んで運休すると解釈する&解釈できる人っているの?
51日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:46:00.16 ID:AKhqwr33
素敵なOQ脳の例
【東日本大震災】「13メートル」津波、宮城県南三陸町庁舎のみ込む 「若い職員が次々と津波にのまれて行った。まさに地獄絵図だった」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300040753/

64 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/14(月) 03:44:35.51 ID:ZBMpLn3C0
>>45
これ間違えた、こっちだった

東日本大震災:「早く逃げて」命かけた防災無線…南三陸
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110314k0000m040103000c.html

「早く逃げてください」街全体が津波にのみ込まれ約1万7000人の人口のうち、
約1万人の安否が分からなくなっている宮城県南三陸町は、
町役場が跡形もなくなるなど壊滅した多くの町職員や警察官、
消防職員が行方不明となったが、その中に津波に襲われるまで
防災無線放送で住民に避難を呼びかけた女性職員がいた

「娘は最後まで声を振り絞ったと思う」。同町の遠藤美恵子さん(53)は、
避難先の県志津川高校で涙を浮かべた

ーーー(略)ーーー

71 名前:名無しさん@十一周年[age] 投稿日:2011/03/14(月) 03:46:48.61 ID:Zq96qAA90
>>64

過半数が縁故採用の町役場に同情する気にはなれんな。
52日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:46:00.72 ID:myUCkg22
どうせ、今は東電に非難の発狂メールが山のように送られてるから
落ち着いたら熱烈なGJ!メール送るか
検針員にも会ったらおばちゃんも声かけとこう
罵詈雑言浴びせられてるだろうか
53日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:46:08.87 ID:UBCJrZQ0
>>41
ガス漏れかね
54日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:46:14.50 ID:TTk5VfKI
@nagashima21 長島昭久

外務省中国課長に確認。日本政府が台湾からの支援を断った事実はないとのこと。
台北の空港では外務大臣まで出席して壮行会が行われ、勇躍日本へ向けて28名の
救助部隊が出発したとのことです。多謝。安堵しました。報告遅れてすいませんでした。
http://twitter.com/nagashima21/status/47109666718756864

とのこと
本当に情報が錯綜してる。
55日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:46:18.39 ID:LYzZqTEg
月曜日になって各マスゴミのレベルだだ下がりだな。犬でさえタレントが出てたよ。
頼れるのがCNNやBBSってどういう事だよ
56日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:46:18.44 ID:6pl1NnFZ
>>40
5.事実上指示したから俺に責任はない
57日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:46:26.31 ID:GKy3j3WN
>>43
東電に電力の提供先を選択できる権限でも与えてから言えと。
そういう優先順位を付けるのが行政の仕事だろうがと。
・・・止めたくなくてぎりぎりでやっている東電が可哀想だ・・・。
58日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:46:48.52 ID:TlZkpXin
ttp://www.nikkei.com/
特報 10:37
 日銀、決定会合を正午開始に前倒し

特報 10:44
 日銀、追加緩和を協議へ
59日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:47:00.61 ID:j4qY3Say
え?政府レン4がたてた計画なんじゃないの?
あんなむちゃくちゃな割り方どう考えてもレン4さんでしょ?
60日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:47:11.12 ID:n6vmLAiA
>>18
今回,まだ大事に至ってないのは,東電スタッフによる
それこそはやぶさのドキュメントみたいなことが行われていたわけで。
だって,異常停止してる炉の処理も迅速なら,
ちゃんと並行して電力復旧に向けて正常な炉の点検だってやってんだぜ?
おそらく,発電所の周囲はがれきの山だろうに。

こんなクソ大規模災害が起きても,数日でここまでリカバリーしてる事実が
そもそも驚異的だということを誰も報道しない。いや政府が発表したっていい。

61日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:47:35.22 ID:C1S/lBar
グループ3から1回ずつの停電になるのか。
さすがに1回と2回の差は大きすぎるからな…


夜停電orz
62日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:47:44.34 ID:Q9u5iSr7
>>51
縁故で落ちた人知ってるんだけど(パパが偉い人)。
まあ、落として当然の人だった。
63日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:48:11.95 ID:myUCkg22
>>34
愚民は分かり易い敵を求めるのです
64日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:48:34.71 ID:O08qAWaK
>>44
JRと東電が連携取れて、かつそれが出来るだけの時間があればな
政府以外の誰がヤレる権限あるかしらんが
65日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:48:41.01 ID:E4lAzAq7
私は、「節電啓蒙担当」を拝命しております
私の仕事は、国民に広く節電をお願いすること…
例えば、ウォシュレットの電源をを切るなどを
いろいろな場面で発表する
私はそう考えております
66日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:48:47.90 ID:myUCkg22
>>48
GJ!
67日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:48:49.79 ID:u1JsyCuS
モニタリングして、場合によっては計画停電を実施する・・って言ってんでしょうに >東電
鉄道各社の本日ダイヤは、計画停電実施前提に組まれてるんだから「予定通り」運行すればいいでしょうに
それを、計画停電を見送ってる状態だからといって無理に運行再開しようとした・・・から混乱が生じた(マス塵が発生させようとしてる)

・・・という話なんだが、どこかおかしいか?
68日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:49:00.23 ID:jxQ/9Tfo
>>54
長島なら信じてもいい…のかな?
どうにも我が党関係者の弁が信用できなくなってきてる
69日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:49:24.51 ID:rqa1+8vo
まだ勘違いしてる人がいるけど、R4は節電「啓発」担当だから。
文字通り解釈すると「電気を大切にね!」と宣伝する役目。
70日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:50:11.13 ID:zG7TjOtR
東電すらコントロールできない我が党に
国をコントロール出切るのかと____
我が党、熱烈歓迎支持者に是非。
71日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:50:14.86 ID:MF3qlGAE
>>43
これ一企業のやれる枠超えてるだろ、どーみても…。でもそういうひといるよね。
>>45
あー、なんか分かった気がする。
72日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:50:31.30 ID:myUCkg22
>>62
まあ、そういうヤツが叩いてるんだろな
73日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:50:32.30 ID:eRm8hYF+
居直り逆切れか。
我が党から立候補できますね。
74日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:50:45.85 ID:j4qY3Say
R4をなぜ叩けないのか__OQ___
75日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:50:50.40 ID:vp71UFYt
>>67
鉄道各社は当初出した計画通りで無理に運行再開させてないよね
ただ、運休しない予定だったところに人が集中して混乱してるだけで
76日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:50:52.55 ID:jxQ/9Tfo
>>69
無意味な役職ですね…
77日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:50:52.84 ID:Q9u5iSr7
>>60
NHKの有働のワイドショーで、
首都圏贅沢言い過ぎだろ!停電・混乱くらい我慢しろ!
と福島被災者から怒りのメールが紹介された。
すかさず男性局員がチェーンメール扱い。
78日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:50:59.84 ID:TTk5VfKI
>>42
誰かが仕込んだんですね__

>>56
('A`)
終わったあとに責任の擦り付け合いがはじまると思うと…
79日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:51:14.21 ID:qAa943sD
>>54
こう書くのは下衆の勘繰り的になるからあれだけど、
派遣の申し入れに返答してなければ、断ったことにはなってないんじゃないかな。
返答無ければ向こうも勝手に出発できない、しないわけだし。
80日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:51:17.69 ID:UBCJrZQ0
>>18
東電が地震起こしたみたいな言い方するよな>おQ
まじ地元のまちBBSでもそんなのばっかりで、ウンザリだわ。

なんで東電がすべてを指揮って供給する地域を選定してると思ってるのか本当に不思議。
東電って総理や政府より権限あるのかね・・・
81日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:51:32.95 ID:GKy3j3WN
それなら広告塔らしく記者会見ちゃんとやれよ。明らかに垢抜けないしゃべり慣れてない東電の社員に任せてんじゃねーよ。
82日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:51:34.89 ID:0cmUue48
>>67
>>30

もうね、素直に認められない、
見事な我が党脳ですよ。
83日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:51:48.26 ID:myUCkg22
>>69
電気のデンホーちゃんか
84日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:51:58.41 ID:KakE7YLI
>>60
OQ<そんなのはやって当たり前。我々お客様に不便を感じさせた時点で0点。
85日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:52:36.62 ID:eRm8hYF+
>>68
つ 沖縄米軍基地はグアムに移転しろ!
つ 軍事板の本職制服組に具体論を指摘されたら、
  「自民党の一太さんが俺のこと軍事通だって評価してんだよ!バカーバカー!」
   と、ブログのコメント欄を閉鎖して逃走。

我が党らしい人材だと思います。
86日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:53:05.26 ID:QMUMH0Ri
親が辻元の起用を正しいとか言い出して凍り付いた_
87日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:53:14.09 ID:myUCkg22
「東電のヤロウ、ガスまでとめるなよ!」と本気で馬鹿いうヤツ続出しそうだな
88日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:53:19.29 ID:LYzZqTEg
>>43
もし、輪番停電にするなら各県や都の知事ともすり合わせしないと、県民都民に伝わらない
だろ。知事が指示出せば自治体も動けるし、自治体が動ければ町内に回覧板でも回せる。
政府がやった事は政府だけが停電許可して、節電大臣任命してあとは丸投げ。 
ren4が節電で動いた形跡ないじゃん。本当にふざけてるし、政府が混乱させてる
89日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:53:25.87 ID:GLTf5Bs/
首都・東京ってのは、人・物を周囲から供給されて活動している。
茨城以北の供給機能が失われたのだから、現状には片肺状態に近い。
(千葉のコンビナートでも事故起きてるし・・・)

その状態で健全な活動を続けるのは無理。

本来、マスコミが伝えるべきなのは、そういう背景じゃねぇのか?
90日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:53:29.04 ID:7pJ10J23
>>69
でんこちゃんが仕分けられるんですね わかります
91日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:53:36.95 ID:rJqxDYlz
>>76
前科持ちのバイブに「一番じゃないと駄目なんですか?」で知られてしまったRen4、
どうでもいいポストを与えていざと言うときは盾にすると言うことではないかな。
92日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:53:37.80 ID:TTk5VfKI
クダさんはまだ見放されてなどいない___

528 無記名投票 New! 2011/03/14(月) 10:52:21.90 ID:tOQryVSa
不謹慎かなーと思いつつ昨日お風呂屋さん行ってきた
隣のおばちゃんが「みんな菅さんの足引っ張ってばっかりや」と・・
手がグーになった
93日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:53:37.93 ID:UBCJrZQ0
>>68
我が党屈指の芸人だぞ、彼はw
94日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:53:39.15 ID:pzSJdKfH
NHK相変わらず東電HPみろってw

バカじゃないの。
95日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:53:48.20 ID:WH5RiBJY
>>40
クダさんって国会の質疑でも自分のシナリオを組み立てたらどんな答えが来ても
そのシナリオどおりに進めるから質疑がぐだぐだになっていくってよく言われてましたし、
それが応用されただけなんでしょうねー。
現実は待ってくれないのねん___
96日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:53:55.92 ID:Q9u5iSr7
>>74
R4、きれいだからいいじゃんヴォーグ載ったって、批判はやっかみだろ?
って応援団が盛んに論点ずらし応援してたから、OQは洗脳されている。
97日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:54:30.99 ID:5+kAWvnM
防衛庁「予備自衛官(退官者)召集を検討」

ヒゲ隊長、超法規的措置で参加して〜(´;ω;`)
議員だから却って難しいだろうな…
98日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:54:31.24 ID:Gg29g8hm
>>77
チェンメもFAXかメールきてたよ
10代の子だった
99日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:54:46.27 ID:4AJgfVRQ
>>69
デンコちゃんにやらせとけよって話だよな
R4なんて災害予備費仕分けた危機管理意識ゼロの悪魔じゃないか
100日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:54:48.35 ID:UBCJrZQ0
>>94
どこぞでTV局を停電にすりゃあいいのにって書いたら
停波してもたいした電気の節約にならないとか書いてる人いて驚いたわw
101日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:54:50.91 ID:rqa1+8vo
予備自衛官の招集を検討@NHK
ラ党が言った案だな。もっと早くやれと。
102日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:54:57.27 ID:jxQ/9Tfo
>>74
R4を好きだという人には会ったことはないけど、
辻元が好きというおっちゃんは知ってる
理由は「ハッキリものを言うから」という、非常な曖昧なもの
たいがいのOQ層はそんなもんなんでしょう
103日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:55:20.48 ID:MF3qlGAE
>>60
冗談でなく、この一件の影響で原発その他の維持管理の職員さんたちが死んで人手不足にならないといいんだが。
>>63
怒りたいんだろうかね、やっぱり。
>>85
イチタは割りと世辞を言うタイプに思えるんだがw>>内輪以外の相手
あれでも政治家なんだから。
104日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:55:52.15 ID:/bhE6fgz
>>55
4日目ともなるともう報道も限界なのでは?24時間体制だし。
テレビ局と言えどニュースやるのは報道しかいない。
情報番組でつないでいくのもやむなしかと思う。
105日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:56:01.98 ID:W73t/Nqv
>>94
社会の自称なんとか放棄
106日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:56:40.59 ID:UBCJrZQ0
>>77
マジレス、正論=デマ

我が党応援団らしいですな。
107日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:56:46.03 ID:O08qAWaK
>>98
Twitter検索すると
死にたくないってコメントを最後に地震の時間から更新されてない人がちらほら居たんだが
108日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:56:57.19 ID:eRm8hYF+
>>94
完全に報道機関の責任、責務を放棄したね。
これって閣議の議事録を記録しない我が党なみの暴挙だよ。
民法には全く期待していないが、NHKには国民の税金が投下されているんだぜ?
もうバカバカしくて怒る気すら失せるよ。
109日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:57:06.97 ID:0sVUC28z
>>60
ウチの地区は地震が来て二日で電力が回復したしたのは凄かった。
110日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:57:12.53 ID:r3GXhyGj
EDN会見@NHK
111日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:57:35.87 ID:o89YvkND
>>48
たかなみGJであります!(´;ω;`)ゞ
112日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:57:54.47 ID:E4lAzAq7
ブヒブヒブヒブヒブヒ(´・(00)・`)ブヒブヒブヒブヒブヒ
113日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:58:07.18 ID:O2U2EQDX
おはクダ
今日は会社は休んだんだが、今後どうするんだろう。
こんな非常時にも予算を通して内閣の延命をはかることに必死のミンス党。
胸が熱くなるな・・・・・・
114日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:58:16.96 ID:myUCkg22
>>101
もう何もかも後手後手だな
R4の化粧みたいだ
115日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:58:45.45 ID:6t34xU4r
停電をしなくてすむ、少なくする方法をぎりぎりまで探ったんだろうなー

すぱっと諦めて、昨日の昼間の時点で決定。午後は広報につとめた方がよかったかも
116日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:58:51.22 ID:Q9u5iSr7
>>88
東電はとっくの昔に自治体に説明してる。
しかも昨日昼には、県庁に直に説明に行ってる。
117日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:59:00.56 ID:TlZkpXin
>>94
数時間〜数十分のビデオを数分に編集する能力があるメディアが
東電の計画停電の情報をわかりやすくまとめあげて、
自分のとこのWebに挙げればいいのにね___
118日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:59:08.72 ID:jxQ/9Tfo
>>91
OQ層が覚えてりゃいいんですがね…
やれ「まだきっと奥の手を隠してるはずだ」だの
意地になってるのか、本当に往生際が悪いんですよね
119日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:59:17.90 ID:GOrdDs2w
>>104
我がラ党の宰相に、どっかの馬鹿が寝ずに働けと申しまして__
120日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:59:40.59 ID:pzSJdKfH
>>104
お天気の愛チャンが喪服みたいな格好でなんじゃこれとおもた。

さすがにいるだけで出番なしだったけど。
121日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:59:48.06 ID:UBCJrZQ0
>>88
もうアホ政府無視でガンガンやったほうが良いと思われ。
122日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:59:55.97 ID:Q9u5iSr7
>>115
政府が外出自粛と休校を発表すれば済んだこと。
123日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 10:59:58.49 ID:EBEYxW6A
自民党広報 @jimin_koho

自民党平成23年東北地方太平洋沖地震緊急災害対策本部(2011.3.13)
http://youtu.be/YpCIKOVyOMo?a
124日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:00:09.26 ID:jxQ/9Tfo
>>93
スベリ芸ですかw
125日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:00:25.80 ID:eRm8hYF+
>>101
もう一つ重要なのは、自衛隊の出動って無料じゃないから。
重機の燃料代、補給している食料品、衣料品、医薬品などなど、
全部コストがかかるから。
ほぼ全力出動している状態でどこからこういったお金が出てきているか理解しているだろうか?
資金、予算が枯渇したら自衛隊も動けなくなるよ。

それでもバラマキ4Kを止めようとしない我が党って、
子ども手当使って暴力団や在日朝鮮人のマネーロンダリングに加担しているんじゃないか?
そうじゃなかったら絶対止めるだろう。
おかしい。異常だよ。
126日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:00:40.84 ID:MF3qlGAE
>>100
そーいう人って
テレビ局停波→テレビが見れないからスイッチを切る→そのぶんの電気が浮く    …って発想ないんかね。
ちりも積もればけっこうな量にならんか?
127日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:00:46.28 ID:o89YvkND
>>94
それを見れないお年寄りたちのために
淡々と東電から貰った情報を流せばいいじゃないの

この犬馬鹿なのアホなの死ぬの?
128日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:00:49.70 ID:cY5mPcAp
>>117
地上波じゃ無理だな・・・

今回の地震以前からもそうだけど、我が党(&おQ)って、なぜか「責め立てる相手」を必要としてるよね
必ず誰かしらの敵役っていうか悪役を設定してそれを攻撃することでしかアイデンティティを確立できない、のかな
129日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:00:53.65 ID:UBCJrZQ0
<東日本大震災>第3グループの見送り検討 計画停電
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000031-mai-soci

超ガンガッてる東電
130日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:01:02.58 ID:7pJ10J23
>>101
まさか、管ちゃん、
自衛隊の全数把握して無かったんじゃないの?(´・ω・`)
131日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:01:19.51 ID:6t34xU4r
>>94
しょうがないだろうな。
情報を確定できなければ報道できない。
混乱させるだけ
132日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:01:24.64 ID:LYzZqTEg
>>116
本当に丸投げなんだな。お膳立てしてもらうまで輪番停電にGO出さなかったとか
じゃないか?
133日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:01:26.36 ID:QMUMH0Ri
>>100
節電すら無駄だと思ってそうだな
134日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:01:53.04 ID:TTk5VfKI
>>130
管さんはまだ仮免だから
10より大きい数が数えられないの(´・ω・`)
135日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:02:02.44 ID:j4qY3Say
我が党の長島はあれだな
原口と口先しゃべりがよく似ているよ
あーいえばこーいうを内心きょどりながら無能さらけ出して言い訳繰り返すとこ
あれ?我が党の奴らってこんなんばっかだ
136日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:02:03.53 ID:myUCkg22
目の前の道路は給油待ちの見たことない行列、電気ヤバイ、鉄道動かない
でも、その道路沿いの設備屋サンは普通に働いてるし、ウチの団地の掃除のおじちゃんも
改装工事のあんちゃんも普通に働いてる

なんか非現実と日常が同居、不思議な感じ
137日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:02:22.67 ID:UBCJrZQ0
>>126
まあ東電叩いてるような人だから、お察しだったけどさw
なんつーか緊急時だからこそ、色々考えをめぐらせなくちゃいけないのに斜め上な書き込みばっかりで辟易するわ。
138日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:02:41.56 ID:Q9u5iSr7
輪番1G・2G見合わせは内閣府からの要請!
えだのんが自慢のつもりで自白。
139日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:02:54.93 ID:vXaHYtSw
>>129
東電ありがたいわ東電
しかし、この電車の混乱をまずはどうにかせんとなあ

ednもうしゃべるな
140日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:03:20.96 ID:cY5mPcAp
非常時でも実況はお控えなすって
141日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:03:26.37 ID:oMEpHZ0t
>>129
電力需要2900万キロワット 東電、計画停電当面実施せず 2011/3/14 10:12
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E3E6E2E0948DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

節電もね
142日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:03:44.63 ID:VBUx9Lfm
>>48
救助された被災者良く頑張った!海自頑張った!(´;ω;`)
143日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:03:48.31 ID:WH5RiBJY
>>125
2000億円あります(キリッ_________
144日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:03:53.56 ID:5+kAWvnM
EDNって、あの大嫌いな日本語
「せざる」「おえない」の
言い回しするβακαだったんだな…
「せざるを」「得ない」と何故いえぬ…
145日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:04:00.61 ID:ByVMF9+e
完全原稿棒読み
146日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:04:08.48 ID:7pJ10J23
>>133
おっとR4が無駄だと!?・・・おっしゃるとおりです。
147日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:04:09.82 ID:mSvoK7Qf
>>1

地震が引き金で電力不足で交通機関がこうなったけど
もし、ネットを使った攻撃で電気インフラが攻撃されたら
今回と同様の事が起こった可能性が高いんだろうなぁ。
148日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:04:14.69 ID:t970BZlw
EDN「鉄道各社の協力」って停電回避してもこの混乱で日本経済沈没するぞ
149日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:04:23.80 ID:59xJ/eN4
>>94
何のための地デジ化なのかね。
データ放送で判るようにすればいいだけなのに。
150日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:04:31.53 ID:myUCkg22
>>129
意地でも停電はさせないのか
節電に協力するしかできないが、頑張ってほしいね
残りの原発炉も温度低下で収束すれば一段落つく
151日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:04:38.59 ID:Q9u5iSr7
>>138
の事実(本日11時の官房長官会見)を皆さん拡散してもらえませんか?
このままじゃ、命張ってる東電職員がかわいそうすぎる。
152日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:04:41.07 ID:O08qAWaK
>>138
優遇の選択基準は単純に若い数字だからとかじゃなかろうな
153日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:04:56.17 ID:W73t/Nqv
>>136
習慣をこなすと人は安心感を得られるよ。確か心理で有った気がする
だから不安になった時は習慣をこなせば良い
そのおじいちゃんはそれを感覚的にわかってるんだろうな
154日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:05:20.54 ID:IDPINqEa
>>60
んhkのおそらく地震前のあの原発の映像が悪い。
イメージでミスリードさせている。
155日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:05:23.21 ID:538PamGf
>>54
民間NGO組織の台灣搜救隊の記事ならみつけた
ttp://www.rescue.org.tw/internal%20reports/Internal_new--1000313-1.html

台湾政府からの派遣を断って民間からということで手打ちにしたんじゃ
ないかと推測するが、あくまでも「推測」
156日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:05:47.05 ID:WH5RiBJY
>>138
じゃあ何でクダさんが知らないんですか?ハブられてるのかな___
157日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:06:13.45 ID:P78t4qG1
計画停電の件、我が党と応援団がタッグを組んで、「トウデンガー」してますね。
普通、「責任大臣を出せ」とか怒号が飛ぶだろ、応援団から。
で、こちら永田町。ラ党本部そばの区立中学は校庭で集会中。卒業式かも。
都立高校は教室で授業か。ラ党本部は異常なさげ。
首都高や内堀外堀通りは目立った渋滞なし。
ちなみに田園都市線と半蔵門線で30分のところを2時間で到着。
158日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:06:21.40 ID:rqa1+8vo
鉄道が運休したから停電せずに済んだ@枝野
159日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:06:35.05 ID:YRCj7gJr
宮城県牡鹿半島で約千人の遺体、県警 

宮城県警によると宮城県の牡鹿半島の浜辺で、計約千人の遺体が打ち上げられているのが見つかった。 2011/03/14 10:50 【共同通信】
160日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:06:42.71 ID:7pJ10J23
>>151
「停電させる!と言い張る東電を、政府が食い止めることに成功しました」_____
161日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:06:51.12 ID:QMUMH0Ri
>>138
素晴らしいご判断な事で__
162日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:06:57.41 ID:n6vmLAiA
>>103
まあ,放射能の影響は微々たるものだけど,過労だけには気をつけて欲しいですね。

163日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:07:05.27 ID:4AJgfVRQ
これ停電させるつもりだったのを停電させないって大丈夫なのかい?
何か非常に危険な香りがするんだけど
164日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:07:16.02 ID:jxQ/9Tfo
>>156
クダさん曰く「官邸は情報過疎地」ですから_
165日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:07:30.33 ID:59xJ/eN4
福島第一原発3号機から煙→1号機と同じ現象か?
3mの津波の情報も
166日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:07:30.68 ID:UBCJrZQ0
>>158
鉄道会社age東電sage狙いですかね。
クダさんの支持層って電車系労盗だったけ?
167日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:07:35.84 ID:LYzZqTEg
今、隣のおばあちゃんが何時停電って聞きにきただろクソ犬
てか、東電のHP見てもわかんないんだよね。我が町の町名が載ってないから。
カスタマーに電話しても繋がらないし。
168日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:07:44.78 ID:FNRWyx49
枝野の棒読み何とかならんのかな
せざるー、おえないー、というあたり耳障り以外の何物でもない。
何かの様式美なのかこの言い方。

バカ小学生が国語の本読みしているみたい
169日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:07:46.80 ID:myUCkg22
貼れと言われた気がした


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /
               / ̄\ ─
  節電してね。     |o゚ m |
              /\_/     __
______  __\/_ ∧、_,/:::::::::::ヽ_
         ∨        /    \::::::::::::::´:::::\
           -/   _ ヽ  (、  )::::::::::::::::::::::::丶
    __  /::∠-─´ ̄::::: ̄─ 丶⌒ゝ- 、:::::::::::::::::|
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  /
   |     ー┐  `      |:|、__ ノ
   ヽ    |.丿        . ||
    `\,      _ -- ̄´ 丿
170日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:07:50.32 ID:t970BZlw
また津波って…
171日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:08:05.55 ID:MF3qlGAE
>>137
なんつーかねえ…。まあ俺も近視眼的な考えにならんように気をつけようと思う。
でもその人はちょっとどーかと思うぞ。(´・ω・`)
172日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:08:05.99 ID:woMlTOkl
数字ありきの首相に自衛隊混乱
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031401430003-n2.htm
東日本大震災での自衛隊の派遣態勢をめぐり、菅直人首相が唐突に増派人数を打ち出している。
被害の甚大さが日を増すごとに明らかになり、人命救助が時間との戦いであることも事実で、増派自体は妥当だ。
だが首相は政治主導を示そうとして、防衛省と十分に相談することなく
「自らが数字を指示することにこだわりすぎている」(防衛省幹部)ため、防衛省・自衛隊に混乱を与えている。

 「12日夜までに6万5千人態勢となったが、一両日中に10万人態勢を整える」

 北沢俊美防衛相は13日午前、記者団にそう述べた。ところが同日夜になり、
防衛省は「一両日中」としたはずの10万人態勢の完了時期を「1週間をメドに」と後退させた。
朝令暮改とはこのことで、「自衛隊の運用に通じていない」(自衛隊幹部)ことを露呈した。

 首相は12日には自衛隊の派遣規模を2万人から5万人に拡大する考えを表明したが、
わずか1日で倍増に踏み切った。10万人態勢を打ち出すにあたり、首相官邸と防衛省が綿密に打ち合わせをした形跡はない。

 首相が12日夜の記者会見で「さらなる動員を検討してもらっている」と明言すると、
防衛省内には驚きが広がった。直前に首相は北沢氏に増派検討を指示していたが、
大半の幹部にとっては「寝耳に水」の発言だったからだ。
(以下略)
173日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:08:28.91 ID:hVL+Uvjw
アメリカ大陸から跳ね返ってきた奴か
174日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:08:40.62 ID:IDPINqEa
>>101
検討orz
175日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:08:57.61 ID:YRCj7gJr
原発3号機から煙 @日テレ
176日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:09:14.74 ID:vXaHYtSw
>>174
官邸の時間は48時間くらい遅れてる気がする
177日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:09:15.71 ID:TlZkpXin
@NHK
福島県新地町沖で3m、岩手県大船渡市沖で5mの津波 15分以内に到達か?
178日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:09:23.51 ID:QMUMH0Ri
また大津波か・・・
179日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:09:42.52 ID:Q9u5iSr7
3号機煙。日テレ
180日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:10:10.20 ID:V7PghNUt
IBC岩手放送
【反射波】県によりますと、11日の地震でアメリカに到達した津波が反射して
岩手県沿岸に到達する「反射波」の可能性があるということです。波の高さは
2メートルから3メートになる恐れもあります。到達時刻や規模は不明とのこと。 #IBCradio #IBCtv
http://twitter.com/IBC_online/status/47113892836556800
181日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:10:26.04 ID:GKy3j3WN
いくら堅牢に作っても流石にもつのか・・・->原発施設
182日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:10:28.42 ID:UBCJrZQ0
>>171
俺も呆れてレスつけるのやめたわw
そんな奴が同じ地元に住んでると思うとさらに吐き気するし・・・。


大船渡で5mの引き波
津波来る可能性有り byテロ朝
183日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:10:28.74 ID:jxQ/9Tfo
>>172
関西で言う「ええかっこしい」「いちびり」ということですね
184日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:10:29.62 ID:7pJ10J23
「東京電力の方針が」二転三転していて混乱に拍車@テレ東
185日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:10:33.62 ID:PpsCQC2o
スーパ一に買物に行ったら商品ダナガラガラ
186日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:10:37.62 ID:538PamGf
>>177
げ、まじっすか
187日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:10:40.77 ID:r3GXhyGj
>>144 ちと拝借
【せざる】菅民主党研究第445弾【おえない】

23区内の運行停止してる駅で、説明で改札にたっていた駅員に
話を聞いたところ「昨夜2時頃から運行停止の情報がまわってきた。
昨夜で対応したとのこと」とのこと。
どこもかしこもこんな感じだろう。がんばってほしい。
188日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:10:50.63 ID:hvA8k133
NHKの映像で確認
3号機の建屋も吹っ飛んでる
189日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:10:55.50 ID:myUCkg22
>>159
・・・
言葉ないです
遺体の収容とかどうするんだろ
腐乱もすすんでるだろうし、確認するまえに荼毘に付すしかいないのかな
190日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:11:10.93 ID:WnO9DW2L
1号機と同じ水素爆発だろうか?
しかも津波も来るなんて・・・
191日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:11:16.70 ID:0sVUC28z
宮古市田老町の10mの防潮堤
http://www.bo-sai.co.jp/tsunamitarou2.jpg
192日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:11:51.64 ID:qcX/Rbcy
電車止めて電力浮かしても何の意味も無いことが分からんのかね、政府とか
マスゴミは。
193日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:12:10.63 ID:S0bUs4Ew
福島県ハマドオリシンチに3mの津波がくるとの防災無線
大船渡では5mの潮位移動


津波は11時15分到達予定
194日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:12:34.56 ID:UBCJrZQ0
>>184
そら電力消費量は生き物だから、2点3点するだろJK
予想できるならしてみろと、小一時間(ry

しかも停電にならず供給できてる現状を喜べっつーの・・・ほんとう腐ってるよなTVの連中
195日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:12:35.16 ID:EBEYxW6A
武田邦彦 (中部大学)
原発 緊急情報(3)

福島の原発事故で、今、一番の問題は「核爆発するか」ということだ。
http://takedanet.com/2011/03/post_c209.html


196日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:13:01.12 ID:n6vmLAiA
>>154
あと,「炉心融解」の誤解もミスリードのなせる技。
ぶっちゃけ,事象としての炉心融解は起きようが,
すでに海水注入した時点で廃炉が決定してるわけであんまり意味がない。
炉さえ破壊されなければね。
炉心融解が起きても,炉さえ無事なら安全,ということをきっちり無視して報道。
んで,緊急回避を含めまだ何重にも安全対策があることも無視。

どーにも受け手の原子力アレルギーに訴える報道ばっかりでげんなりですな。
197日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:13:04.42 ID:U5oMeQsu
水素爆発らしい。
映像が流れていたけど、高さ120m?くらいの鉄塔の5〜6倍位の高さのきのこ雲が湧き上がってた。
198日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:13:05.61 ID:0sVUC28z
電力会社、鉄道、水道、医療機関など→政府
って情報を送って政府がまとめて
政府→電力会社、鉄道、水道、医療機関など
って指示を出すのが普通じゃねーの?
199日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:13:17.27 ID:jxQ/9Tfo
定点カメラが揺れてる…
200日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:13:30.58 ID:5+kAWvnM
わわ、名取の沿岸から波が。波が。
手前の道では車?が走ってるよ。
201日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:13:33.84 ID:QMUMH0Ri
>>194
おまけに見送ったのは政府の判断と言うオチだしなぁ
202日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:13:34.09 ID:UBCJrZQ0
>>196
そのへんは”わざと”じゃね?
203日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:13:47.49 ID:cY5mPcAp
>>198
我が党の普通は違うのです______


あぁ、せっかく___をつける心の余裕が出来てきたと思ったのに
204日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:13:47.52 ID:C1S/lBar
鉄道会社が犠牲になったおかげで生活電力が守られたと思おう。


といってる間にまた大津波きちゃう…
205日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:14:04.24 ID:oQy4HdW4
>>189
とりあえず、DNA保存して、荼毘に付すしかないかも
206日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:14:24.49 ID:bFn7OHth
神様、もうやめて!!!
207日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:14:41.43 ID:7pJ10J23
>>198
責任と権限の分離が我が党スタイルです。
もちろん責任は担当各社。
208日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:14:44.01 ID:UBCJrZQ0
>>201
もう本当目茶苦茶ですな・・・。
209日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:15:09.31 ID:UW3hR6yY
東電職員もがんがってる・・・が
下請け会社作業員も応援してやってくれ
210日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:15:27.90 ID:6EquU0vW
>>185
被災地優先、輸送が壊滅状態、買いだめ…政府無能、災害費なし 最悪だな

八戸市、1万以上世帯避難勧告@んhk
211日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:16:00.03 ID:X+BKuHFG
>>209
もちろんです
212日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:16:24.13 ID:C1S/lBar
>>208
まさにスレタイ通り…

もう津波来たよテレ東
213日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:16:33.07 ID:7pJ10J23
>>197
これ現在の、実際の映像?

859 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:11:17.42 ID:3pXz7C1m [5/8]
やばいだろ
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/792503.jpg
214日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:16:50.31 ID:6EquU0vW
敷地内での作業を再開してなかったか?福島原発は…
215日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:17:07.10 ID:MaodKUvQ
>>196
多分あんな展開になるだろうと思っていたら、案の定…
テレビを切りましたわ。
216日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:17:51.60 ID:LPujEY45
多少停電してもいいから、電車増やせーと思ってる人も多いだろうに
217日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:17:55.48 ID:UBCJrZQ0
原発の人退避して〜〜〜〜!
218日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:18:07.31 ID:bFn7OHth
福島原発1号機での爆発音 先日と同じ水素爆発か?@犬
219日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:18:22.04 ID:hvA8k133
>>213
色が黒い。・・・、情報待つか
220日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:18:28.40 ID:TTk5VfKI
★菅首相「日本人の底力問われる」=仮設住宅の準備指示―東日本大震災

・政府は14日午前、東日本大震災に関する緊急災害対策本部の会合を開いた。
 菅直人首相は「私たち日本人がその底力を問われるときだ。何としてもこの危機を
 乗り越え、新たな日本、社会をつくっていくために、歴史的使命を果たして
 いかなければならない」と強調した。

 また、首相は「これだけ大きな地震でありながら、国民が冷静に行動していることに
 対し、世界から大したものだという評価をいただいている」と指摘した。
 会合では、被災者の救出や食料など支援物資の供給に引き続き全力を挙げることを確認。
 首相は「仮設住宅など、今後の手当てなどもしっかり準備に入ってほしい」と指示した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000077-jij-pol

全力で他人事ですね
221日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:18:35.52 ID:C1S/lBar
こんな時でも名古屋はど素人を議員にして、いきなり暫定予算作成中
222日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:19:14.92 ID:t970BZlw
黒っぽい大きな破片が見えたな>3号機
格納容器にダメージが出たんじゃないだろうな
223日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:19:22.21 ID:oQy4HdW4
>>213
日テレの映像だね
224日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:19:28.37 ID:6EquU0vW
火が出た…第3号機

一号機の爆発とは違うのでは…@日テレ
225日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:19:49.50 ID:UBCJrZQ0
>>220
日本国民って絶対いわないんだよなクダさん。
226日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:20:34.04 ID:dI9D9Ocz
何で水素を抜く作業をしないんだろう?
某自動車会社で手順書見た記憶が…
227日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:21:10.02 ID:Q9u5iSr7
>>184
この論調って取材しないで流してるってことでしょ?
停電しようとしたら
「もう一度、企業に節電協力要請して、精査してとお願いした」by枝野(得意気)
って取材したらわかりそうなもんじゃん。
東電は黙ってひたすら頭下げてるんだな。日本男児だ。
228日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:21:12.81 ID:/bhE6fgz
内閣官房からメール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
229日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:21:17.40 ID:UBCJrZQ0
219 名前:神奈さん[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:19:49 ID:rYpW50zQ [ softbank219045111159.bbtec.net ]
>>207
もう完全に、東電の人災じゃん


もうこいつ誰か友愛してくれ、まじで。
230日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:21:30.05 ID:ZdlRvzsD
1号機を炉心溶融扱いしてるぞ・・・燃料まで溶けてないだろうに
231日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:21:33.97 ID:oQy4HdW4
>>220
新たな日本とか、どうでもいいです

って、エリアメールで今頃、計画停電・節電のお願いがきた
232日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:21:56.27 ID:ehZ1eeb/
私達は頑張った、努力している@松本ドラゴン会見
233日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:22:12.84 ID:vXaHYtSw
エリアメール12時間遅いだろ…
ああ、もう
234日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:22:20.22 ID:9dQVasId
これ1号機の爆発とは違うな
235日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:22:24.72 ID:1c4ssQ5H
福島終了
236日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:22:26.42 ID:jxQ/9Tfo
横浜の親戚から「今夜行けたらお世話になりたい」と電話が…
来られるのかしら
237日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:22:29.21 ID:bFn7OHth
爆発は水素爆発@犬
238日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:22:37.38 ID:FNRWyx49
前出の
【せざる】菅民主党研究第446弾【おえない】 に1ぺりか


【無計画停電】菅民主党研究第446弾【無責任内閣】

【亡国のEDN】菅民主党研究第446弾【手詰まり】
239日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:22:42.96 ID:6EquU0vW
東電から今回も水素爆発@NHK
240日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:22:42.90 ID:rueAnxQM
人の皮を被った畜生だけが
人の不幸を餌にして良い思いをする

ここは地獄やったんや
241日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:22:46.58 ID:Q9u5iSr7
>>219
黒いの?
242日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:22:48.78 ID:myUCkg22
水蒸気爆発だそうです
243日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:22:53.07 ID:hvA8k133
>>232
誰か棒をくれ
244日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:22:56.04 ID:XGGQ9R+q
>>156
民主党内部の内ゲバでしょうね
2chの東電叩きの書き込み見てると民主党内部で東電と仲が良い勢力を菅が攻撃してるような印象がある
今回の人事で蓮舫と辻本を節電ボランティア大臣に任命したのも菅に失点させて責任取らせて失脚させたい勢力の入れ知恵かなと思った

内ゲバなんてどうでも良いから被災者の救助優先して欲しいわ
民主党内部の対抗勢力もどうせパフォーマンスやるしか能が無いんだから、民主党全員死んでくれと思う
245日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:23:03.01 ID:N1HBfXwo
>>229
風説の流布で通報しろ。
246日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:23:21.25 ID:0/K87c8I
東電踏んだり蹴ったりだな…
247日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:23:30.48 ID:4AJgfVRQ
>>220
暗に新しい日本のために古い日本人は氏ねって言ってないっすかこのゴミ
248日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:23:39.06 ID:FNRWyx49
中日が優勝したばかりに…すまないみんな
249日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:23:48.05 ID:jxQ/9Tfo
>>225
あれ、なんでだろう?
負担だけは日本人が背負えと言いたいのかな
250日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:24:03.18 ID:NYEr2d+D
津波避難指示<<原発の水素爆発
251日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:24:05.31 ID:VKpQg9Uj
>>242
1号と同じ、水素爆発だ。
252日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:24:09.85 ID:b/gH1Bxv
>>229
どうみても工作員です。本当にありがとうございました


ってかさ、警察も自衛隊もなんで放送局を接収しないんだよ
こんな時の一番の足手まといがマスゴミなのにさ
253日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:24:10.59 ID:hvA8k133
津波はたいしたことないようだな。良かった。
254日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:24:11.22 ID:MF3qlGAE
>>243
その棒使ってどついたれ。
255日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:24:18.80 ID:TTk5VfKI
>>235
そんなこといわないで、友達が福島にいるんだよ(´;ω;`)
256日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:24:39.01 ID:fcCNol5d
>>248
そういえばそうだったな… orz
257日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:24:53.53 ID:TlZkpXin
@NHK
青森県むつ市と茨城県大洗港の津波計で津波観測されず 気象庁
258日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:24:54.28 ID:myUCkg22
津波なしか?
259日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:25:24.17 ID:UBCJrZQ0
>>245
どこで通報すりゃいいんだ?


>>249
日本、政府、国民、個人にはそれぞれ繋がりがなく独立したものであるべきっていう左お花畑系国際派のデフォ思考かと。
260日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:25:42.35 ID:C1S/lBar
日テレの固定カメラだと爆発の色が一号機と違うぞ
261日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:25:48.69 ID:7pJ10J23
>>248
許さない!絶対にだ!(´・ω・`)
262日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:26:07.01 ID:5+kAWvnM
津波は(とりあえず)来ないらしい@気象庁

でも気をつけて!
そしてEDNはもうしゃべんな。
原稿棒読みにもほどがある。ヘドが出る。

なによりもGDはもはやポエム語るな。
263日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:26:13.23 ID:TTk5VfKI
【速報】政府 内閣官房から携帯に連絡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300069256/

26 名無しさん@涙目です。(東京都) New! 2011/03/14(月) 11:24:09.80 ID:v8N/2NL60
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo87dAww.jpg


国民の皆様へ

3月11日に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
電力需給がきわめて厳しい状況になっていることを受け、本日から、東京電力管内において計画停電が実施されます。
本日は初日であり、立ち上がりの午前中は、特に徹底した節電をお願いいたします。皆様のご協力をお願いいたします。

(政府 内閣官房)
264日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:26:18.39 ID:rqa1+8vo
>>220
>新たな日本、社会をつくっていくために

クダのこの台詞が引っかかる。
別に「新たな日本」なんていらないから、元通りの日本に戻してくれよ。
2年前の日本に。
265日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:26:21.27 ID:6EquU0vW
今のところ、格納容器は大丈夫?@保安院
266日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:26:31.43 ID:cY5mPcAp
中日が優勝してだぎゃーの党が議席をたくさん確保しちゃったせいで、すまねぇみんな・・・
267日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:26:34.02 ID:myUCkg22
もうこれで落ち着いてくれよ
268日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:26:39.84 ID:bFn7OHth
>>255
福島、終わりなんかじゃないよ!
不謹慎な事を言う人は放っておきなね。
269日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:27:00.31 ID:b/gH1Bxv
>>248
チュンイルが優勝したからってこんなん起きんのか
270日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:27:34.27 ID:YRCj7gJr
枝野は爆発しても大丈夫って言ってたよね
271日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:27:35.30 ID:jxQ/9Tfo
>>259
………ふう
272日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:27:36.94 ID:myUCkg22
作業員だいじょうぶなの?
273日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:27:41.15 ID:QMUMH0Ri
209 日出づる処の名無し sage 2011/03/14(月) 11:02:38.50 ID:PTaaOkqe
>>191
フジより、
ミンスは予算成立と子供手当繋ぎ法案の成立確約を自民に要求したとの情報が…
215 日出づる処の名無し sage 2011/03/14(月) 11:20:11.62 ID:PTaaOkqe
>>209
訂正、
菅と興石(変換出来ないorz)の会談で、
野党に要求する方針とのこと。
274日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:27:46.15 ID:/bhE6fgz
11:20 携帯に受信  意味ないって!!


3月11日に発生した三陸沖を震源とする
東北地方太平洋沖地震により、電力需給が
きわめて厳しい状況になっていることを受け、
本日から、東京電力管内において計画停電が
実施されます。本日は初日であり、立ち上がりの
午前中は、特に徹底した節電をお願いいたします。
皆さまのご協力をお願いします。

(政府 内閣官房)



だって。
275日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:27:58.29 ID:yL55RZGm
中日優勝がどうこうとかこんな時に言ってる場合か
276日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:28:01.77 ID:fcCNol5d
>>266
市民税を恒久減税するのかなぁ…>だぎゃー
277日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:28:02.07 ID:ByVMF9+e
1号機と同じ現象とか言い切れるのかよ?
278日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:28:20.24 ID:7pJ10J23
ヤマザキは頼りになるチリチリ@NHK
279日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:28:25.34 ID:myUCkg22
>>273
火事場泥棒的に、何しようとしてんだ、下衆が
280日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:28:58.63 ID:GlnyHPlv
中日が優勝したら政変で、
グランパスが優勝したら天変地異だと
書き込まれてたのを見た覚えががががが
281日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:29:20.41 ID:cY5mPcAp
>>273
土曜日もそんなことやろうとしてなかったっけ
どこまでこだわるんだ、子供手当に
282日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:29:21.96 ID:TTk5VfKI
>>268
ありがとう、大丈夫だと信じてるがちょっとした事でも不安になってしまう(´・ω・`)
283日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:29:23.83 ID:gM1S7OZh
>首相は「仮設住宅など、今後の手当てなどもしっかり準備に入ってほしい」と指示した。
お、お前が決める立場の人間だろうが・・・!
284日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:29:25.92 ID:b/gH1Bxv
>>278
キャラクター(ゴーカイジャーとか)の菓子パンもあんのかな
285日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:29:39.44 ID:rueAnxQM
>>266
前者はともかく後者は許されざるよね…名古屋ェ……
286日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:29:43.23 ID:538PamGf
>>276
公明党が条件付で賛成にまわったらしいからなぁ
287日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:29:44.78 ID:W73t/Nqv
今はジンクスのお話は止め止め
氷を食べて落ち着け
288日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:29:49.60 ID:UBCJrZQ0
>>282
メロン売りが大量発生しそうだからヤメテ!
289日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:29:55.67 ID:7pJ10J23
>>275
正直すまんかった・・・けど、
まず輿石に言え>>273
290日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:30:29.37 ID:TTk5VfKI
>>280
え、中日もグランパスも優勝しちゃった…
291日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:30:32.55 ID:EZQAby9H
>>276
するだろ間違いなく。それを公約にして当選したんだし
東南海地震の時に予備費が不足しまくってて今回並の惨事になる未来しか見えんけどな
292日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:30:33.43 ID:vXaHYtSw
>>281
子ども手当通さないと死ぬのかね
そんなものどうでもいいってあらかたの日本人思ってるよ
貰えないとか騒ぐ層なんて切り捨てていのに
293日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:30:55.55 ID:/bhE6fgz
junmatsumoto411

いま国会内。▼必要最小限の照明に抑え、節電が徹底的に行われている。▼福島第一原発3号機水素爆発情報あるも詳細不明。
4分前 Keitai Webから
294日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:31:12.28 ID:UBCJrZQ0
>>292
つか逆にこの状況で子供手当てよこせって奴は白い目で見られるだけでそ
295日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:31:25.26 ID:n6vmLAiA
>>230
「炉心溶融」と「原子炉熔解or破壊」がごっちゃになってるのがいけないんですわ。
まあ,今のところは最悪でもスリーマイルレベルで済むのではないでしょうか。
あれだって,原子力発電事故のシンボルみたいになってますが,
実際の環境への影響はさほど無かったわけですから。
(ま,圧力容器にヒビが入っていたらしいので危機一髪らしいですが)

で,「原子炉熔解or破壊」だとチェルノブイリ再来,と。
296日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:31:26.67 ID:rJqxDYlz
>>288
お前さんがまず落ち着け。
297日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:31:54.68 ID:4baw9KT2
ところで主席はまだ消息不明?
298日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:32:05.49 ID:UBCJrZQ0
>>296
俺は大丈夫だぞ?
299日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:32:21.53 ID:jxQ/9Tfo
>>273
本国に急いで帰国した方々のためですかねえ…
なんかもうほんと、言葉にならない憤りを感じて血が逆流しそう
300日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:32:23.32 ID:rqa1+8vo
被害受けた自治体は、子ども手当の事務を拒否するんじゃないか?
というか、物理的に不可能だろ。
301日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:32:32.94 ID:ZL05VweP
クダってもしかして、自分が責任の大元って理解してないのかもな。
「指示をだしました」とか「指示してます」とか言ってるから、とんでもない指示だけして
それで責任は終わったと思ってそう
302日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:32:37.02 ID:hvA8k133
NHKの科学部の人は、本当に落ち着いてるよなあ。
303日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:32:43.17 ID:0/K87c8I
ヒゲからの情報も欲しいな…
304日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:33:29.39 ID:rJqxDYlz
>>298
>>213とか、どうかと思ったものでな。落ち着いてるのならすまなかった。
305日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:33:31.35 ID:itTzoaLI
主席の番をするヒマ人はマスゴミにもいないんだろ。
306日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:33:31.84 ID:cY5mPcAp
>>294
「地震で東北の人が沢山死んで子持ちも減ったから、生きてる人に配られる手当が増えないかな」
とか外道なことをホザくおQがいそうで恐い・・・・いかん、言霊スレで何てことを
307日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:33:37.30 ID:GYBrXO+0
>>292
火事場泥棒的に予算通したくて仕方ないんだろうな…
これこそ政局優先の国民無視だよなあ(´・ω・`)
308日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:33:56.35 ID:EXVCEFU/
>>268
大丈夫
みんなで必ず復興させようぜ
309日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:34:08.80 ID:V0N/1Ozu
我が党はこの事態でも子供手当てやる気なのか?
嘘だよな??
310日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:34:22.95 ID:NH/C8B3j
品川に来たけどパンも弁当も品薄だけど買える。

政治家の先生はくれぐれも民間の足を引っ張らないで下さいね。
311日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:34:24.41 ID:sCRP6H8v
増税したくねーけど、自民党がどうしてもっていうんで泣く泣くやりまーす

312日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:34:49.80 ID:UBCJrZQ0
>>304
俺それ貼った人じゃないが?
レス番間違ってないかい。

>>306
特亜人じゃあるまいし、むしろ自分達の分を被災者に!って人が大多数だと思うよ。
313日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:35:10.76 ID:sCRP6H8v
>>309
子供手当ては復興支援です!キリッ
314日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:35:13.16 ID:ZdlRvzsD
>>309
我が党が与党である現実も嘘だと思いたいです・・・
315日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:35:16.82 ID:GYBrXO+0
>>295
素人が間違うならまだしも、マスコミがミスリードするんだもんなあ
316日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:35:29.94 ID:rJqxDYlz
>>304訂正

誤 >>213
正 >>217

狼狽していたのは俺だったようだ。
317日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:35:42.05 ID:b/gH1Bxv
>>309
我が党は必ず俺達の予想の斜め上をイク

>>310
政治家の先生が来たらバクシーシしてやろうぜ
318日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:36:03.19 ID:dI9D9Ocz
>>295
最悪のケースでもそうだとオモ。
あっちは加圧水型では有るけどね。

チェルノブイリを例に出す奴は馬鹿だから放置
319日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:36:03.93 ID:zG7TjOtR
日本で荒稼ぎをした
微笑みの王子様からの支援表明がありませんな_______
あんな親日派なのに不思議です_____
ゴミみたいなサラダを____幾らで出していたのかと__
320日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:36:07.08 ID:fcCNol5d
>>300
自治体の人って、対策会議していたから丸ごと流されているところが多いみたいだしねぇ…
非難してから対策会議でも良かったのにさ… orz
321日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:36:23.98 ID:UBCJrZQ0
>>316
逃げて〜っていう2chでよくある書き込みのつもりで書いたんだが・・・なにやら心配させてしまったようですね、ごめんちゃい
322日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:36:32.87 ID:V0N/1Ozu
>>313-314
…何?新しいギャグ?
323日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:36:40.40 ID:OmCiU3t+
3号いった……
324日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:36:56.85 ID:hvA8k133
3号機のほうが爆発の規模が小さかったのかな?
1号機は綺麗に骨組みだけになってたけど、3号機はところどころ外壁が残ってる
325日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:37:14.09 ID:QMUMH0Ri
>>313
こども手当てをこっそりとさいがい手当てに変えれないだろうか_
326日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:37:18.72 ID:cY5mPcAp
金曜日とか土曜日ぐらいから、何度も何度も>>273の提案してない?我が党って
火事場泥棒がそんなに諦めきれないのか・・・・?
327日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:37:29.21 ID:4qP2N9DA
>>309
我らが党は、災害が収束した後のことを見据えています
まあ、今のことは見えてないようですが
328日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:37:38.23 ID:fcCNol5d
>>302
昨夜のスペシャル解説特番は解りやすかったです>NHK
緊急時のこういう所は買うのだが、平時は酷すぎるからな。
329日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:37:50.99 ID:UBCJrZQ0
>>313
子供手当てだけしか復興支援しないように聞こえる上に、我が党なら本当にそれだけで済ます可能性があるから恐ろしい・・・・
330日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:38:14.91 ID:rJqxDYlz
>>321
こうして書いているうちは見守ることしかできないからなあ……
俺も深呼吸して落ち着くよ。
331日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:38:15.83 ID:sCRP6H8v
結局、放射能は漏れたの?
ダンマリ決め込んでるところを見ると多分もれたんだろうけど

まあ、東電ガーで乗り切るからいいんだろうけど
332日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:38:46.95 ID:8jUP1qHZ
>>318
スリーマイルでも影響が出たのは16km以内らしいね。
だから今の20km避難ならおそらく大丈夫だろう。
333日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:38:50.82 ID:7ZIVjfwh
>>319
店は潰れたニダ
334日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:39:11.65 ID:ZdlRvzsD
>>329
やだなぁボランティアも送りますよこれで安泰_____
orz

>>331
不確定である以上憶測で語らないように
335日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:39:39.06 ID:fvSElPfl
>>331
>ダンマリ決め込んでるところを見ると多分もれたんだろうけど
こういうのってなんて言うんだっけ
336日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:39:56.11 ID:UBCJrZQ0
>>334
バイブさん率いるボライティア部隊がいるから安心ですね_________________________________________________________
337日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:40:05.91 ID:4qP2N9DA
格納容器は健全@テレ東
338日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:40:11.77 ID:fi1p6SzM
>>335
風説の流布
339日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:40:30.20 ID:jxQ/9Tfo
>>335
言わずもがな?
340日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:40:36.35 ID:C1S/lBar
>>286
公明党もこれでも賛成できんのかねえ。
議会公務員の給与削減はともかく。

まあ、減税しても地域委員会単位で寄付のノルマを課すんでしょうけどね。
減税した分を寄付に回してちょとかいって
341日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:40:50.82 ID:U5oMeQsu
枝の総理の会見ハジマタ
342日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:40:54.62 ID:pSJC08jI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422028.jpg
相当でかいが、中身は大丈夫なのか?
343日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:41:06.35 ID:fvSElPfl
>>338
悪魔の証明に近いんじゃないかな、と個人的には昨日から思ってる
344日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:41:19.54 ID:prCgGr9f
枝野死ぬんじゃないか?
345日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:41:21.34 ID:N1HBfXwo
>>295
というか、燃料溶融ともごっちゃにしてるきがする
346日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:41:27.90 ID:hvA8k133
豚の会見ハジマタ
347日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:41:30.09 ID:LfDRPtaY
さっさとラ党に政権移譲すりゃいいのに。

そうすりゃ、
被災者救出も
原発事故も
電力不足も

今よりよっぽどましな対応できるだろ?

わが党は思う存分ジミンガー発動できるし___
348日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:41:46.58 ID:ByVMF9+e
>>344
むしろ(ry
349日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:41:48.29 ID:HobeTj5s
ねぇ・・・

そろそろラ党にも頼んだほうがよくないか?
350日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:41:48.58 ID:QMUMH0Ri
現地所長が格納容器は健全と確認
351日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:41:51.91 ID:UBCJrZQ0
>>342
俺は作業員の人のが心配
352日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:41:52.77 ID:E4lAzAq7
(3 `ω´) ブヒヒィィィィン
353日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:42:01.02 ID:prCgGr9f
>>331
漏れてはいるけど人体に影響がある程度ではないらしい
354日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:42:28.46 ID:C6lXh+1z
SatoMasahisa 佐藤正久
福島第一原発の第3号機の爆発、規模が大きい。作業員の安否も心配、2次被害を防止しつつ救助と冷却作業を継続していると推測。
直接作業に関与していない作業員や隊員もオフサイトセンター付近に一時避難し除染しないと。また周辺住民は外に出ないこと、室内の密閉を保つことが大事
12秒前
https://twitter.com/#!/SatoMasahisa
355日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:42:36.29 ID:UBCJrZQ0
>>353
それでも被爆被爆って騒ぐんだろうねえ・・・つかげんに騒いでたし。
356日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:43:32.54 ID:hvA8k133
あの状況で、作業をしておられるとは(`・ω・´)ゝ
357日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:43:37.45 ID:S0bUs4Ew
>>349
責任をですか?____________
358日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:43:41.53 ID:ItbgUTCv
>>328
> >>302
> 昨夜のスペシャル解説特番は解りやすかったです>NHK

そりゃあ緊急特番で、デスクやディレクターの恣意的な意見が入り込む余地がありませんでしたから(棒なし
359日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:43:45.06 ID:vXaHYtSw
>>355
ヒバクシャ出たー!って楽しそうだったな、報道
最悪だった
360日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:44:16.01 ID:UBCJrZQ0
>停電どころじゃねーよ
>東電と民主は死ね


俺のsan値が限界きそうです
同じ横須賀人ってこんな奴がいると思うと怒りが有頂天です、はい。
361日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:44:16.98 ID:GLTf5Bs/
EDN、会見に慣れて来たな
362日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:44:19.09 ID:C1S/lBar
鳩山イニチアシブなんか捨て去れば原発なしで火力発電所がんがん作って いけばいいんだけどね。

363日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:44:23.76 ID:fcCNol5d
>>347
政府の対応はgdgdだけど、我が党が後手後手に回っても、応援団が政府を叩かないだけマシかなと思う。
ラ党の政権なら、朝から晩まで「セイフガー」を発動して、基地外みたいになっているだろうから。
364日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:44:30.59 ID:O08qAWaK
どんなことになろうが原爆クラスの爆発にはならん
爆発という現象は狭い空間に高い圧力をかけて、破裂するときに発生するから
原爆の爆縮クラスの圧力なんて構造的に無理
365日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:44:33.82 ID:CA5Iz67N
早すぎて追いつけないよ、クダ研
わが党の対応が酷すぎるんだけど、
一段落したら国会で追及できるの?
366日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:44:35.04 ID:59xJ/eN4
名古屋市では減税日本が28人当選で第一党だっけ。
そのうちの27人が新人でしょ。
経験者である一人が議長をしたら新人議員だけ・・・
議会は昨日するの?
367日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:44:36.13 ID:0/K87c8I
爆発した時点でオワタやホウシャノウガーヒバクガーで思考停止なんだろうな
368日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:44:42.82 ID:prCgGr9f
>>361
TDN式表記はやめろ
369日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:44:44.99 ID:vXaHYtSw
>>354
この人に指揮権があれば…
370日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:45:01.97 ID:vp71UFYt
テレ東がまた緊急放送してる…
371日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:45:09.16 ID:S0bUs4Ew
>>348
今なら氏ねば英雄でしょうね___
372日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:45:09.72 ID:MvuNfXdv
>>359
あの報道の垂れ流しには怒りを通り越して○意が沸いたわ
373日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:46:04.07 ID:LfDRPtaY
>>368
ν速を見習って、エディ でどうだろう___
374日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:46:16.72 ID:c43cUE6H
節電って言うんなら、TBS・フジ・テレ朝停止したらいいのに
375日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:46:17.67 ID:V0N/1Ozu
>>365
むしろ我が党がラ党を追及するでしょう
376日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:46:32.84 ID:oMEpHZ0t
放射線モニタ異常なし NHK
よしよし
377日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:46:36.93 ID:rJqxDYlz
>>372
俺も怒りのあまり漏れそうになった。
378日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:46:57.47 ID:UBCJrZQ0
>>359
見限ってはいたものの、あそこまで下種だと思わなかったわ・・・日本人として最低限のラインにはあったほしかった>マスメディア連中
379日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:47:02.66 ID:C6lXh+1z
3号機、給水は継続、圧力容器の圧力も上昇していない様子@NHK
380日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:47:23.73 ID:vp71UFYt
3号機爆発でけが人いる模様@NTV
381日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:47:46.41 ID:C1S/lBar
>>366
当然来年度予算案すら作ってないんで、いきなり暫定予算作成中という愉快なてんかいに。

しかも単独過半数じゃないから公明党のご機嫌を伺いながら作らなきゃないないし。
382日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:47:47.00 ID:nD6vCAYB
解説者の頭部が気になります@フジ
383日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:47:54.60 ID:b/gH1Bxv
>>378
そもそも(肉体的にも精神的にも)日本人ではないのではないか
384日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:47:54.69 ID:59xJ/eN4
>>365
@我が党&マスコミによる「野党は足を引っ張るな」的活動
Aラ党政権時の対策が悪かった都の責任転嫁
が予想できる。
385日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:47:59.47 ID:UBCJrZQ0
あの爆発でも頑張ってるんだな・・まじ涙でてくる。
386日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:48:05.04 ID:TTk5VfKI
>>372
マスゴミに殺意しか沸かない
阪神淡路大震災の時は小さかったので覚えてないが
きっとこんな感じだったんだろうな
387日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:48:14.11 ID:IALM3t7S
カスゴミはこういった事実はスルーですか、そうですか
hayano ryugo hayano
【参考】1974年に中国が大気圏核実験を行い,東京に雨とともに放射性物資が降った.
学生だった私はガイガーカウンターで人々の頭髪や衣服などを測定.その数値は,福
島の病院で被曝された方々と同程度以上,都民の多くが被爆したはずだが,それによ
る健康被害は現在にいたるまで報告されていない.
388日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:48:28.51 ID:prCgGr9f
>>382
もうちょっと・・・なあ
389日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:48:33.94 ID:4qP2N9DA
NHKの解説の冷静さと安心感は頼りになりすぎる・・・
390日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:48:38.27 ID:t970BZlw
しかし「鉄道が運休したから節電できた」っていつまでこれを続けるつもりだよ
神奈川の横浜以西は完全にマヒしてるんだぜ
経済活動を止めればそりゃ節電になるけど本末転倒だろうが
391日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:48:46.45 ID:0sVUC28z
>>359
自衛隊イラク派遣の時に自衛隊員が死ぬ事を願ってるような報道をする連中に
今更何を期待しても無駄。
392日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:49:08.25 ID:qVLtFeKQ
>>356
原子炉があぶないーばっかりで現場の作業員の心配してるアナウンサーは居なさそうなんですが……。

危険を承知で現場で働いている人がいるからこそ危ういところで留まっているってことをTV聞いてると抜けてくるな。
393日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:49:19.78 ID:3PUYZv8W
>>273
これか。

【東日本大震災】菅首相、23年度予算と子ども手当法案のつなぎ法案など早期成立を野党に求める方針
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300052681/l50

1 名前: 西独逸φ ★ [sage] 投稿日: 2011/03/14(月) 06:44:41.73 ID:???0
菅総理大臣は、13日夜、民主党の岡田幹事長らと会談し、東北関東大震災への対応に総力を挙げるためにも、 
平成23年度予算案を早期に成立させたうえで、補正予算案を編成する必要があるとして、野党側の協力を 
求めていくことを確認しました。 

この中で、菅総理大臣らは、東北関東大震災への対応に総力を挙げて取り組まなければならず、 
平成23年度予算案を早期に成立させたうえで、補正予算案を速やかに編成する必要があるという 
認識で一致しました。 

また、予算関連法案についても、年度内に成立しないことによる国民生活への影響を避けなければならないとして、 
税制関連法案や子ども手当法案の「つなぎ法案」や、地方交付税法の改正案などの成立に向けた野党側の協力を 
求めていくことを確認しました。 

ソース 
NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/k10014652791000.html 
-----
予算案の成立は呑むであろうな。
ブリッジ法案は、そんなゼニを使う余裕があるのかボケ、で一蹴、かな。
394日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:49:23.94 ID:0/K87c8I
>>354
頼りになるなあ

どうやら大丈夫そうだね
現場の人達に敬礼であります
395日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:49:33.06 ID:CUf0Jqoq
これでジミンガーになったらもう救いようがないわな
396日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:50:21.84 ID:dI9D9Ocz
伊方の見学で格納容器のカットモデル見たこと有るけど、あれ見てると
安心感が違うわ
397日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:50:40.24 ID:hvA8k133
>>389
ヤマサキパンって言うらしい
398日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:50:54.00 ID:X+BKuHFG
>>354
現場の人が踏ん張ってくれてる…
399日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:51:07.48 ID:vXaHYtSw
>>392
作業員の生命<<報道的なアレ
400日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:51:12.75 ID:4Ejg4yT2
IBS茨城放送 AMラジオ音声Ustream
ttp://www.ustream.tv/channel/ibs-hodo
401日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:51:54.51 ID:rJqxDYlz
>>392
トウデンガーとか言ってる知識人・文化人は名前と言動を覚えておくべきかな。
402日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:51:56.84 ID:hK2/teVm
原発現場で作業してる方々を思うと徹夜の眠気も冷めるわ

どれだけの恐怖と闘っているのか
403日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:51:59.61 ID:C1S/lBar
ここからでも作業員にエールを送りたい

404日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:52:19.79 ID:ZL05VweP
ラ党が細田さんに現状を解説してもらう動画でも生放送でもやってくれればいいのに
随分安心するんだけど。
ニコ生でやってくれよー
405日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:52:35.94 ID:sCRP6H8v
>>395
雁屋哲尊師のブログでもっと勉強すべき
あれこそ我が党信者・おQの鏡
406日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:52:59.65 ID:t970BZlw
>>395
呼んだ? byカリー
407日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:53:26.11 ID:MaodKUvQ
>>281
横流しシステムを所有しているため…それ以外ありえませんが、何か。
408日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:53:26.32 ID:4Ejg4yT2
>>387
それ、昨日だったか一昨日の基地外ビデオニュースジャーナリストの受け売りか関係者でしょ。
避難指示地域に勝手に入って報道を気取ってたやつら。
409日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:53:31.75 ID:fvSElPfl
>>388
え、何そんなやばいの?
410日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:53:44.97 ID:3QwgPzQi
もはようクダ研

>>395
奴等はカリーと同じだ。
絶対ジミンガー出す。
411日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:53:46.90 ID:nD6vCAYB
先程鳥越が突然「キショウチョウガー」と言っているのを目撃。平壌運転です。
412日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:54:00.98 ID:ldMe+OH/
輸入
      /|         /|
      |/__  __ |/__   __
  ハーイ>ヽ| l l│ | l l│ヽ| l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
413日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:54:18.07 ID:QMUMH0Ri
>>405
ミラーマンもなかなか逝かした事を言ってたな_
414日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:54:28.49 ID:0sVUC28z
電力が予想を上回ると判断された場合


停電予定の時間帯の地域は今電気が来てても停電する@茨城放送
415日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:54:47.29 ID:UBCJrZQ0
>>411
安心の平常運転だw
416日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:55:27.84 ID:4Ejg4yT2
>>414
そりゃそうだ。
417日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:55:32.71 ID:Gg29g8hm
>>404
それ思ってた
TVが無理でもせめてネットだけでもさ…
418日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:55:33.20 ID:TlZkpXin
>>412
くっそー こんなので・・・w
419日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:55:39.40 ID:GKy3j3WN
帽子が飛んじゃったわけね・・・
420日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:55:51.63 ID:UW3hR6yY
>>404
ラ党のクリオネさんは
原子力方面は詳しいそうだし
うってつけかも
421日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:55:54.89 ID:vp71UFYt
東電の発表する人って同じなんだな
計画停電と原子炉の発表もやるとかかわいそう
422日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:56:08.05 ID:rL7Fw03k
 .               /|                
                |/



 .     /|         
      |/     __         __
  ハーイ>ヽ| l l│ | l l│ヽ| l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
423日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:56:53.55 ID:fvSElPfl
>>411
もうこいつらどっか一カ所まとめて発電させろよ
電車の動力くらいにゃなるだろ
424日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:56:59.09 ID:IALM3t7S
>>422
不覚・・・w
425日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:57:01.29 ID:O08qAWaK
>>331
今漏れてるのはウランを冷やした冷却水に混じったウラン崩壊から発生したセシウムとヨード
変なことしなければ半減期は数日から数週間なんで収まれば速く環境回復する

漏れた放射性物質は
426日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:57:04.81 ID:rJqxDYlz
>>411
鳥越がヒステリックに政権批判をしてないならまだ大丈夫だな。
427日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:57:15.23 ID:0/K87c8I
何故この状況で現場のせいにしたがるんだろうな
本来応援すべきだろうに
428日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:57:33.11 ID:n6vmLAiA
>>331
漏れないわけがない。

>>345
うん。「炉心溶融」ってのは「炉心で起きた溶融反応の総称」だから。
正確には燃料溶融レベルなのかもしれないけど,いまの情報では炉心融解は起きていると言わざるを得ない。
ただ,はっきり言っておかなければならないのは,
「炉心溶融」すらもマニュアルの一つとして運用してる,という事実。
だから「まだ想定内の出来事」なわけだ。そこらをマスコミはいわないんだよね。

こんなもの,起きるときは起きるんだから。
んで,おそらく,作業員の命をかなりギリギリのところでかけて
最悪の事態を回避しようとしている。

この行動をだれが非難できようか。
429日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:57:58.11 ID:prCgGr9f
>>408
東大の先生だ
430日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:58:14.43 ID://4islUC
この図が分かりやすかった
http://nagamochi.info/src/up59197.png
431日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:58:16.07 ID:bzoC29T7
福島第二と柏崎には思い入れがあるな
建設中に格納容器の中に入ったから
432日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:58:21.12 ID:EZQAby9H
>>412
ちくしょう、和んだ
433日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:58:24.35 ID:GLTf5Bs/
>>422
進化した (笑

4号機、少しズレてる・・・
434日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:58:26.44 ID:S0bUs4Ew
>>411
平壌運転か…まだ大丈夫だな
435日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:58:32.04 ID:3QwgPzQi
>>412
こんな時でもw
現場の人たちガンガレ!
436日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:58:39.91 ID:0S47cwgd
>>422
わたしはまだまだ修行が足りない。。。
;y=ー( ゚д゚)・∵.
437日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:59:17.02 ID:HobeTj5s
あのー こちら東北の日本海側なんですが、ここに居ていいんでしょうか・・・
438日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:59:28.98 ID:bIMyGPQB
>>411
意味が分からないんですが。。。
439日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:59:29.21 ID:prCgGr9f
>>411
こういう時ですらネクタイしないやつが上から偉そうに言ってんじゃねえよな
440日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 11:59:32.38 ID:fvSElPfl
>>430
なんで右下「byエロゲ板」なんだよwwwwwwww
441日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:00:16.43 ID:b/gH1Bxv
>>439
ネクタイしなくていいから何も着るなと
442日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:00:21.41 ID:C1S/lBar
ここからでも祈ろう
443日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:00:35.14 ID:ytB2BITl
すでに記事張られているとは思うけど

運行休止に「無計画停電だ!」怒りの女子高生 JR千葉駅 通勤客ら高速バスに行列
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031410430042-n1.htm

マスコミは東京電力に問題あるように報道して叩くのかなぁ・・・
つか管って今回の混乱について多少は責任感じているよな?政府、首相として計画停電を了承したんだし
444日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:00:47.11 ID:UBCJrZQ0
>>430
エロゲ板住人すげええええ
445日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:00:55.02 ID:uWmEM/1h
負傷された作業員の方は大丈夫だろうか
たいしたことなければいいけど……
現場のことを考えると涙が出るわ(´;ω;`)
446日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:01:06.41 ID:rJqxDYlz
>>427
マスゴミが応援しないと言うことは、逆に考えると余裕があるということだ。
……ジョースター卿理論で説明しなきゃならないマスコミってのもなんだかなあ。
447日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:01:20.06 ID:2jz37EWf
>>437
どうぞ
多分避難民受け入れとか後日ショックが来るでしょうから
448日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:01:35.61 ID:UBCJrZQ0
>>441
海パン刑事「チラッ」
449rieoks01:2011/03/14(月) 12:01:35.61 ID:z9gjIfDz
えだのんがしゃべるとウソっぽいので、誰か別の人に説明してもらいたい。
なんだろ、あの勝ち誇った声は。
450日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:01:41.04 ID:3PUYZv8W
>>430
判りやすかったが、エロゲ板www
451日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:01:44.93 ID:ZdlRvzsD
>>412>>422
可愛いなぁw

>>428
1号機は被覆菅までしか溶けてないのでは?
まぁ実際はわかりませんが
452日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:01:54.30 ID:bFn7OHth
昨日ここで見た下ネタ的例えだと
パンツ見えたのレベル?
プラント作業員に怪我人か…
たいした怪我ではありません様に(;_;)
453日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:02:03.95 ID:n6vmLAiA
>>425
自分も原子力関係ばっか書き込んで申し訳ないんだけど,

津波の被害>地震の被害>>>>>>電力供給の問題>我が党の無能>>>>>>>放射能漏れ

なんだよね。
454日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:02:06.66 ID:zG7TjOtR
【東電ガンガレ】菅民主党研究第446弾【管研は超応援してます】
455日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:02:11.79 ID:UW3hR6yY
原発を止めての定期点検ですら
規定値オーバーにならないよう
線量気にしながら作業をする。
今回、そうじゃない状況でがんばっている作業員さんたち
ほんとにほんとに、命かけて頑張ってくれているんだ。
456日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:02:34.24 ID:QL8Hj7Fy
>>437
ウリは津軽半島民ニダ
457日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:03:04.26 ID:woMlTOkl
>>449
でもクダさんとか海江田さんも
別のベクトルでヤバかったからなあ
458日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:03:14.09 ID:4AJgfVRQ
>>430
おかんのヌードコピペもそうだったが
何でこうシモに強い連中は説明が上手いんだろうw
459日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:03:52.57 ID:Gg29g8hm
>>437
いらはい、ドーゾドーゾ
流れが早いですがゆっくりしてって
460日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:04:05.62 ID:2jz37EWf
>>443
いや、スケープゴートがいるから
461日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:04:08.94 ID:ZL05VweP
東電作業員一人負傷 @日テレ
462日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:04:12.23 ID:8jUP1qHZ
負傷者が…orz
大事ないといいが…
463日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:04:39.38 ID:b/gH1Bxv
>>458
幾度と無く自分の「萌え」を説明してるから
464日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:05:19.21 ID:myUCkg22
郵便配達とヤクルトおばさんと福山通運の稼動確認
なんかホッとした
465日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:05:19.82 ID:UBCJrZQ0
>>463
我が党に一番かけてるのもの一つだな>自己分析のうえ、それを他人に分りやすく解説ができる
466日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:05:24.48 ID:Gg29g8hm
>>459
ごめん、何かを間違えたorz
467日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:05:26.00 ID:ZL05VweP
>>440
いやらしい/////

図解ちゃんと見たか?そそり立ってるものがあるだろ
468日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:05:32.07 ID:rJqxDYlz
>>458
下半身で考えることにかけては右に並ぶ者のない強者が集っていると言うことだろう。
469日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:05:38.33 ID:ytB2BITl
>>411
・・・すまん。前後の説明を頼む
まさか「地震を予知(防げなかった)気象庁が悪い」とか言ったんじゃないよな?

>>440
電気供給止まったらエロゲできないじゃないですか___

そういや震災数時間後にアキバでエロゲ購入してる人が居たとか記事見たの思い出したw
楽観すぎなのも問題だとは思うがこの落着きをマスコミに分けてやりてぇ・・・
470日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:05:39.97 ID:sCRP6H8v
正直、昨日のうそ泣き会見見て
我が党が政争の具にしかしてないことがわかったから
マジレスしたら負けかなと思ってる
471日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:06:07.36 ID:S0bUs4Ew
>>430
これはいいな


しかし、なぜエロゲ板?w
472日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:06:40.53 ID:59xJ/eN4
この期に及んでも存在感のない総理って・・・
473日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:06:42.92 ID:hvA8k133
>>471
ほら、形が・・・
474日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:06:46.45 ID:n6vmLAiA
>>451
規模が分からない。であれば,そこらまで予測しておかないと。
「もしかしたら事後の調査で炉心融解を確認することになるんじゃないのかな?」
レベルです。放射能量など,判断材料が少なすぎるもん。
まあ,炉心融解はまだリカバリが効くよってことを
マスコミは伝えずに言葉ばっかりを伝えてるよね,と。
475rieoks01:2011/03/14(月) 12:06:46.47 ID:z9gjIfDz
>>455
それをはっきり報道できないのは、理解してないからなのか。
それとも政権をかばうためなのか。
色々理不尽だ。
476日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:06:57.81 ID:dI9D9Ocz
>>430
エロゲ板住人>>>>>メディア・知識人
477日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:07:31.28 ID:bFn7OHth
保安院会見 水素爆発であると思われる
(現地からの報告による)@犬
478日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:07:56.66 ID:538PamGf
>>457
我が党にはアナウンサー崩れがいっぱいいるからそのうち
どれかでどうだ?
ただ質問に的確に答えられるかどうかは知らん
479日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:08:05.05 ID:QL8Hj7Fy
>>464
うちのオカンが配達してるヤクルトの工場は盛岡…。
冷蔵庫のヤクルト、大事に飲まんとな。
480日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:08:26.56 ID:sCRP6H8v
停電の責任 → トウデンガー
増税の責任 → ジミンガー
481日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:08:55.67 ID:Ugzil1Q7
●だと書き込めない、規制されてる?

東電の方々危険な作業してくだり有難うございます。
482日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:08:57.80 ID:woMlTOkl
>>469
ラテン系とはまた違ったノリで
人生の楽しみ方してやがるなw
483日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:09:00.94 ID:fvSElPfl
>>467
それで妄想できるってもう永遠の中学生だよな!www

>>464
JPは一昨日の夜の時点で茨城の震度6強地域まで日時指定で荷物を届けてくれました
地震直後20分で都内の佐川急便は配達作業中(流石に走ってはなかった)でした
プロって凄いです
484日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:09:07.40 ID:5nUuTHxG
>>430
絵が描けるっていうのはすごいな。
485日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:09:16.71 ID:ZdlRvzsD
>>474
まぁスリーマイルを知らなさそうですし、炉心溶融=チェルノブイリと直結して爆発ダー!って騒いでるんでしょうな・・・>マスコミ
煽ったら数字取れますしね
486日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:09:23.90 ID:vXaHYtSw
>>478
r4もニュース番組やってたことあったよな
487日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:09:34.97 ID:rueAnxQM
>>484
良く見ろ、絵らしい絵描いてないぞwww
488日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:09:45.50 ID:Gg29g8hm
マスコミ様謹製の映画的には原子炉の解説は3DCGを用いるはずだがオカシイな
489日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:09:51.00 ID:0sVUC28z
>>478
トミ子をご所望とな
490日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:10:04.49 ID:UBCJrZQ0
>>484
写真はどっかからもってきたやつでしょw
491日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:10:17.52 ID:myUCkg22
我が党が最初からダメなのは選挙前からわかってたが
本当に応援団の連中には○意が沸く
それに単純に煽られるおQには怒りが湧く
492日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:10:53.96 ID:CaK4TIzA
今回って東京は一応被災地じゃないの?
阪神の時は東京メディアの他人事ぶりに辟易しつつも「わかんねーんだろうなー」と思ったんだけど
今回のは・・・・
493日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:11:05.32 ID:myUCkg22
行方不明7名かよ・・
無事でいてくれ
494日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:11:15.70 ID:jPFFCE5A
912 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:04:40.19 ID:Fae/ENGE0 [2/2] (PC)
http://feb.2chan.net/may/b/src/1300067723495.jpg
495日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:11:25.90 ID:UW3hR6yY
>>475
多分理解できていない。
下手な理解のされ方は困るが・・・
496日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:11:33.91 ID:t970BZlw
3号機爆発で自衛隊員6名負傷 (ノД`)
がんばってくれ…
497日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:11:38.18 ID:IDPINqEa
無事を祈る
498日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:11:39.59 ID:hvA8k133
@NHK作業員1名、自衛隊員6名行方不明
499日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:11:57.50 ID:rueAnxQM
>>494
なぁにこれぇ
500日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:12:42.83 ID:j4qY3Say
もうやだマスゴミ
こいつらと日本国民は情報得る為に付き合っていかないといけないと思うとつらすぎる
我が党の説明よりtwitterで簡潔に説明くれるラ党の存在に救われてる
501日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:12:50.53 ID:CA5Iz67N
安否不明の町長生還 骨組みだけの庁舎で一夜 宮城・南三陸
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110314t13031.htm

502日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:12:54.44 ID:hvA8k133
無事でいてくれ(´;ω;`)ぶわっ
503日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:13:07.29 ID:TTk5VfKI
>>494
笑ってはいけないんだろうけど笑ってしまったorz
504日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:13:18.49 ID:ZL05VweP
>>498
メディアってこの作業してる人も叩いてるって事になるよな

節電の為に電波を停止しろてか民放潰れろ
505日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:13:26.14 ID:myUCkg22
犬の穴の言い方にムカッ
感情を入れるなよ、糞
506日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:13:43.11 ID:UBCJrZQ0
>>494
ポリスアカデミーならプロクターが一緒にすっ飛んでる状態w
507日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:14:29.78 ID:HobeTj5s
>>501
おおおおおおお
508日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:14:51.13 ID:0sVUC28z
やはり作業にあたってた人が巻き込まれたか・・・。

>>501
よく生きてたなぁ。
509日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:15:32.20 ID:rJqxDYlz
>>501
Oh……
510日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:15:50.29 ID:ZL05VweP
>>501
まじで!!! よかったあああああ
511日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:15:53.69 ID:m9AVnYOJ
>>501
こういう状況でこういうニュースは希望を持てるよな
512rieoks01:2011/03/14(月) 12:15:56.57 ID:z9gjIfDz
>>485
スリーマイルを引用しているマスコミもいたけど、放射線もれ、タイヘンダー
という言い方だった。

東電こそ忙しいんだから会見なんてやらなくてもいいのに。
どうせ説明聞いてもわからないんだし。
映像にする都合だけでしょ、会見にしたいのは。

官房長官が報告受けるので忙しい、で会見切り上げる矛盾。
報告する側は拘束してていい訳?
513日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:16:17.63 ID:fvSElPfl
>>501
かっこえええええ!
514日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:16:30.63 ID:myUCkg22
>>501
うわあああああああああ
生きてたのか!あの中で
よかった
これで少しは行政が動けるね
町長無理せず御自愛ください
515日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:16:47.95 ID:3c/lnf4L
>>501
よく生きてたなあ。
516日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:16:50.56 ID:538PamGf
枝野、「せざるをえない」を「せざるおえない」だと思っているな
517日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:16:59.06 ID:LD10KQ1g
>>430
ちょ、エロゲ板(wwwww

でも、ホントに分かりやすいっすねぇ
518日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:17:11.50 ID:6t34xU4r
>>501
おお

「生きていたのか!」。たどりついた避難所で町民に驚かれた。
 庁舎が津波の直撃を受け、安否不明になっていた宮城県南三陸町の
佐藤仁町長(59)が生還した。骨組みだけになった庁舎3階の鉄骨の上で夜を明かし、
避難所にたどりついたという。

人口約1万8000の南三陸町では依然、町民約1万人と連絡が取れない。
「拾った命。町民のために全力を尽くす」。

佐藤町長は13日、公務に復帰し陣頭指揮を執った。(`・ω・´)

災害対策本部で打ち合わせをする佐藤町長(右)=13日午後1時ごろ、
宮城県南三陸町のベイサイド・アリーナ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110314002jd.jpg
519日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:17:12.61 ID:UBCJrZQ0
東電はラ党に助け求めて良いレベル。
つか、求めて会見のノウハウやら連絡を密にすべき。
520日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:17:27.22 ID:xQG1HSwo
さて第三グループなので一応落ちるか
521日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:17:30.08 ID:j4qY3Say
おもてうらうらおもての関係………
522日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:18:05.49 ID:vXaHYtSw
>>501
良かったけどすさまじいな…
町長さん、頑張った
523日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:18:10.90 ID:QL8Hj7Fy
>>501
すげえ…
なんか涙出るよ
524日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:18:30.35 ID:hvA8k133
>>501
良かったぜ(`・ω・´)
525日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:18:45.67 ID:myUCkg22
でも30人いたのが8人か・・
きついな
526日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:19:07.24 ID:hvA8k133
>>520
ノシ
527日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:19:14.04 ID:CA5Iz67N
【東日本大震災】 海外からは日本の建物の耐震設計に驚嘆の声. 地震規模の大きさに比べれば、建物の損害は少なかった
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300068929/
528日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:19:15.18 ID:2jz37EWf
計画停電でも交通機関優先させろよ
アホかこいつら
529日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:19:35.99 ID:mdrl7VDo
>>501
町長無事でよかったあああああ
行方不明の自衛官も無事で見つかりますように…


我が党議員とマスゴミはせめてすっこんでろや
530日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:19:40.29 ID:TTk5VfKI
>>501
よかった(つд`)

【計画停電】 蓮舫節電大臣 「電力需要量が急増しなかったので、停電実施してない。国民の善意の積極的取り組みによるものだ」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300071568/
531日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:19:45.43 ID:UBCJrZQ0
>245 名前:神奈さん[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:18:29 ID:U8eLQV+g
>協力企業と自衛隊員で、東電社員は無傷ですか


どう育てばこんな事書けるんだろう・・・・
532日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:20:00.91 ID:GKy3j3WN
勇者の帰還!!
533日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:20:05.14 ID:0/K87c8I
つかゴミの煽りってかえって仕事増やしてるよな
色々説明しなきゃならんし
534日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:20:33.94 ID:sX8q6zX3
>>501
町長生還おつかれさまです!!
535rieoks01:2011/03/14(月) 12:20:38.28 ID:z9gjIfDz
>>528
そういうのは、昨日指示出して今日からできる、というレベルの仕事じゃないよ。
536日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:20:52.67 ID:ZdlRvzsD
せざる↓おえない↑
>>501
対策会議中に津波に襲われた人か・・・凄い
537日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:20:58.13 ID:t970BZlw
危険な作業の最前線に下請けと自衛隊員を立たせていた東電には何だかなぁと思う
東電社員はスキルがないわけじゃないだろ
538日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:21:00.90 ID:UBCJrZQ0
>>533
一部の書き込みを見ると、どうやら東電が仕事増やしてるらしいですよ________
539日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:21:37.71 ID:n6vmLAiA
>>512
直接的な放射能被害っていったら,病院の放射能検査機器の方がよっぽど危険ですわな。
あれだけ津波の被害が出てるなら,設備が破損して放射線物質が露出してる可能性だってある。
540日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:21:49.31 ID:+t4Hlumc
>>519
我が党は絶対にそれを許さないと思う… >ラ党に救援以来
541日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:22:09.35 ID:LD10KQ1g
>>501
町長さん、がんがったー!!

なんか何かいい情報あるたびに涙腺ゆるむわぁ
542日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:22:13.38 ID:fvSElPfl
>>531
日頃「正社員の既得権益がー」ばっか言って自分の努力不足を棚に上げまくってる人でしょ
こういう局面では結局運の善し悪ししかないんだよ、>>501の町長さんみたいにさ
543日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:22:23.00 ID:UW3hR6yY
>>531
でも、その半分はその通りなんだよ。
無傷とはいわないけど・・・
544日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:22:32.46 ID:0S47cwgd
>>501
奇跡だ。
良かったとしか言えない。。。
545日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:22:40.26 ID:myUCkg22
茨城空港運用再開@日経
物資運べるね

仙台空港の避難民も避難所に移動したのか@変態

よかった
546日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:22:42.77 ID:UBCJrZQ0
>>540
野党と協力するのは当然だからって無視して先に連絡とっちゃえばいいのにw
547日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:22:58.31 ID:Gg29g8hm
携帯で貼れないが3Gも見送り?てスレが+にあったよ
548日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:23:06.74 ID:m9AVnYOJ
>>533
さっき、テレ朝をちょっと見たけど
「原子力発電について政府や東電は国民に説明しろ」とか、アホなこと言ってた
今は説明どころの話じゃないだろ
549日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:23:20.23 ID:4Ejg4yT2
1号機水素爆発事例があったからすぐ推定できたんだし、あたりまえだろ(#゚Д゚)
わけわからんこと垂れ流さないで、ほんと黙っててくれ。

ttp://twitter.com/ikedanob/status/47132288319893504

きのうは「原子炉建屋で水素爆発が起きた」と発表するまで5時間かかったのに、きょうは10分で発表した。政府も進歩した。
550日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:23:55.82 ID:UBCJrZQ0
>>543
だからといって、かわりに東電の誰かが被害にあえば良かった的な書き方は我が党レベルだと思うの。
551日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:24:01.82 ID:myUCkg22
>>530
電車動いてないの前提なのわかってんのか?
明日からどうすんのよ、勤労者はよ
552日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:24:07.92 ID:LfDRPtaY
>>540
クダがギャーギャーいったら電気止めるぞゴラ!って言えばいいんでは?
553日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:24:24.95 ID:4Ejg4yT2
>>543
???
554日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:25:04.75 ID:myUCkg22
>>537
現場に東電社員いなかったってソースあった?
555日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:25:05.62 ID:b/gH1Bxv
テレ東がCM流し始めたぞ
556日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:25:20.48 ID:rueAnxQM
>>549
初めて見る事象の特定に5時間かかることは恥ではないが
こんなこと言っちゃうのは人として終わってる
557rieoks01:2011/03/14(月) 12:25:23.05 ID:z9gjIfDz
>>537
原発制御できる人は温存しておかないと。
東電社員が次々倒れたら、ただでさえ非常事態の原発がコントロールされない
状況になるかもよ。
558日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:25:28.69 ID:k9nqHcZq
事象説明は、東電本社と福島支店だけ会見やってればいい気がする
安全院とか官邸って又聞きの話で、しかもフィルター(隠蔽)掛けてくるからイラネ
559日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:25:36.82 ID:6t34xU4r
>>537
スキルはあっても、さび付いている。
基本、作業は下請け。本社職員は立ち会い、他部門との連絡調整。
組織的にそうなる。
560日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:25:43.99 ID:WlT/wrfb
所在わからなかった6人は自衛隊なのな
(T_T)
561日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:25:56.66 ID:5+kAWvnM
>>501
安否不明の町長生還 骨組みだけの庁舎で一夜 宮城・南三陸
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110314t13031.htm

>「生きていたのか!」。たどりついた避難所で町民に驚かれた。

>「屋上には30人ほどいたが、気が付けば8人しか残っていなかった」

頑張って下さい。
苦しみをナマで知っているトップが
生き残ってくださった事は
被災者の希望になるはず。

東電、所在不明だった職員の所在確認!
562日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:25:59.72 ID:fvSElPfl
けが人増えちゃったけど、所在はみんなわかったよ >NHK
563日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:26:02.71 ID:t970BZlw
よかった
行方不明とされていた7人の所在確認>福島第1
564日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:26:03.39 ID:TTk5VfKI
【東日本大震災】台湾の救助隊28人、台北出発 自力で被災地入りへ

東日本巨大地震の被災地に向け、台湾の救助隊28人が14日午前、台北市内の松山空港を出発した。

救助隊は日本に入った後、自力で被災地入りして救助活動に当たる計画。

空港での出発式典に出席した楊進添・外交部長(外相)は「しっかりと任務を果たし、
無事に戻ってきてほしい」と激励した。
ソース
日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E6E2E2988DE3E6E2E1E0E2E3E39790E0E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

長島Twitter>>54にソースがついたって事でいいのかな。
565日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:26:13.00 ID:YhDcyYuu
6人けが、7人所在確認
nhk
566日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:26:33.81 ID:HobeTj5s
とりあえず不明者の所在確認 よかった・・・
567日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:26:34.92 ID:m9AVnYOJ
6人怪我、7人所在確認@NHK
568日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:26:36.98 ID:0/K87c8I
>>543
政府のgdgdに巻き込まれてる時点でお察しくださいとしか…
569日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:26:36.77 ID:Gg29g8hm
所在確認@犬
570日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:26:45.55 ID:qcX/Rbcy
>>519
それやると無駄に民主のヘイト上げるから危険
571日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:27:26.01 ID:LD10KQ1g
>>537
最前線で現在働いてる勇者たちほどの技術者ではないが、
電気屋の端くれとしては、最前線は俺たちがやるから
元請さんは後方でしっかり管理してくれという感じだ。

別に最前線にいないからなんだかなぁ、と思われるとちと寂しい・・・
572日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:27:27.13 ID:hvA8k133
>>562
所在確認できたか!良かった・・・
573日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:28:08.99 ID:n6vmLAiA
>>549
上部が派手に吹っ飛ぶのも,
水素爆発したときそこから抜けるように設計してあるからだしねえ。
発電機が動かないという致命的なトラブルもあったけれども,
設計上の仕掛けはそれなりに機能している証拠なんだよね
574日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:28:40.26 ID:4Ejg4yT2
>>537
現場主義のお花畑な方ですか?
575日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:28:41.25 ID:UBCJrZQ0
>>570
そんな事言ってる余裕ないと思うんだけどなあ。
ぶっちゃけ我が党なんか無視してOKだと思われ。

日本人だから相手をたてる事を忘れずに行動してるんだろうが、火事場で普段の礼儀守ってたら命が足りん。
576日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:29:01.06 ID:2jz37EWf
自衛隊員が率先して死ぬのは仕方ないだろ
それは職務だ
577日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:29:37.66 ID:fvSElPfl
うわひどいやついるな
578日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:29:49.61 ID:GKy3j3WN
今回は自衛隊さまさまやな。
579日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:30:15.21 ID:b/swBWiH
>>576
そのとおりだが、きちんと悼めよ。
580日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:30:15.31 ID:eRm8hYF+
>>430
日本のマスコミって2ちゃんのエロゲ板未満なんだよな。
笑えない。
581日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:30:24.68 ID:538PamGf
>>575
実際にラ党議員が活動しはじめたらすぐさま批判をおっぱじめると思うよ
我が党議員が
582日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:30:42.85 ID:n6vmLAiA
>>576
まあ,仕方がない。
ただ,最大の敬意は払うべきだと思う。
583日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:31:15.37 ID:rJqxDYlz
>>579
踊り子さんには手を触れないでください。
584日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:31:15.43 ID:U8botCXq
>>570
内緒でええねん内緒で

民主が情報を一手に集めてるほうが、よほど危ないわ
585日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:31:35.18 ID:myUCkg22
>>556
ノビーの事だ
経済の理論上ではそうなってるんだろう
586日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:31:39.93 ID:X+BKuHFG
>>575
今それやると我が党がもっと頑張らなきゃ!ってなって
指示系統が余計混乱すると思うの
587日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:31:56.58 ID:6V893Bqy
>>573
そもそも地震直後の緊急停止シークエンス自体はちゃんと動作してるんだもんな
詰めが甘かった部分はあるが、基本は間違ってない
いや、ほんと、よく耐えてるわ
588日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:32:08.96 ID:4Ejg4yT2
>>576
「率先して死ぬ」なんてのは職務でもなんでもありませんが。
589日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:32:13.98 ID:2jz37EWf
軍人が民間人の盾になり死ぬのは職務を果たしたことなんだから
名誉の戦死になる
590日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:32:16.80 ID:UBCJrZQ0
>>581
もうどうせトウデンガー路線は確定してるんだから、この際色々やって最善尽くして欲しいなあと。
この後におよんで文句つける奴は、なにしても文句いうからなあw
591日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:32:22.88 ID:n6vmLAiA
>>584
集まってるけど,処理し切れてないよね___
592日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:32:43.23 ID:ZdlRvzsD
と言うか亡くなりましたっけ?まだ怪我だけでは
593日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:32:49.45 ID:O08qAWaK
>>584
我が党は集めた情報でどや顔したり、足引っ張るしな
594日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:32:51.21 ID:t970BZlw
>>576
結果的に命を落とすことはあっても死ぬことが仕事だなんてことは絶対にない
595日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:32:55.97 ID:C1S/lBar
告知から2、3日休日扱いにして業務…


いろいろ思ったけど、我が党なので諦めてしまった。
自転車最強

できる限り自転車移動がベターですな…
596日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:32:58.47 ID:fvSElPfl
>>588
ていうか率先して死なれたら逆に困る
597日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:32:59.15 ID:myUCkg22
自衛隊って先日派遣された専門部隊だよね
生きててよかった
598日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:33:28.97 ID:CA5Iz67N
東電の人もわが党の不備をぶちまけちゃえば良いのに。
599日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:33:58.90 ID:UlJmgPiv
2jz37EWfと、その一族郎党が苦しみぬいて血反吐はいて氏にますように。
600日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:34:23.10 ID:pVdL7+hM
>>518
災害時に一番必要なのは指揮命令系統の確立だし、これはいいニュース。
政府では未だに確立されてないようですが(´・ω・`)
601日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:34:47.58 ID:2jz37EWf
だから東電より前に自衛隊がいて最も危険な箇所を東電に代わってやってるんだろう
決死の覚悟で突っ込んでるんだから今はそれでいい
今は戦時だ
602日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:34:54.91 ID:rueAnxQM
民主党の面子立てる為に犠牲になるとかマジ犬死にすぎるだろ
冗談じゃない
東電は一刻も早くラ党に相談すべき
603日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:34:56.66 ID:9efYd8wb
>>598
それが出来れば苦労はしないわけで・・・
まあ命懸けで踏ん張ってくれてる東電職員及び自衛隊などの関係者には
感謝しないといけないね
604日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:35:02.21 ID:5+kAWvnM
株価1万割れとるDay
605日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:35:07.59 ID:TTk5VfKI
@TakashiUto
宇都隆史
政府の動きや災害派遣情報が、自民党には全く伝わって来ない…
こんなときに与野党もないはず。
自民党から政府対策本部へのオブザーバー参加を進言しているのだか、
政府からはなしのつぶて…こんな時に団結せずしてどうする!
政府は受け入れをするよう、皆さん声をあげて下さい!
http://twitter.com/TakashiUto/status/47136483169148928

我が党ェ___
606日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:35:25.10 ID:eRm8hYF+
>>598
労働組合に徹底的にいじめられるだろうな。
それこそ自殺するまで。
それも本人だけじゃなくて親兄弟、親戚知人にいたるまで。
いつもの事ですよ。
607日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:35:28.62 ID:fOMM4t2k
>>589
いかにも我が党とその眷属どもの考えそうなことだよね。
ある種の職業人たちのことを対等な人間と考えてないんだろうね。
608クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/03/14(月) 12:35:46.76 ID:mxLnI46r
>>596
作戦は無事に家に帰るまで
609日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:35:54.92 ID:U8botCXq
>>587
全く想定外の天災にあってなお…だよ
我が党メンのような職員ばかりだったら
とっくに東京まで…
610日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:35:56.35 ID:EZQAby9H
ID:2jz37EWfからVIPの某スレに巣食ってる北海道のキチガイと同じ臭いがする
611日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:35:58.36 ID:n6vmLAiA
>>587
さっきの3号機の煙だって,
あの威力が内部で爆発してたらやばいんだもん。
ロケットみたいにポーンと上に抜けてもらうのが
最上(水素軽いので下部へのダメージは少なくて済むし)。

いや,マジで良くやってる。
今マスコミでガタガタ言ってる件は
すべて事後の調査委員会のあたりで議論すればいいことだらけ。
612日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:35:58.65 ID:GKy3j3WN
生還町長さんの顔を拝みたいが、映像出てこないな。
613日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:36:24.58 ID:VBUx9Lfm
チャリンコ友愛号出動戻りました(`・ω・́)ゝ
昨夜の停電情報迷走を受けて
都心部主要幹線、山手通り、明治通り、甲州街道、靖国通り
「そういえばちょっと込んでるかな?」位であります
緊急車両が通れないとかそういう状態ではありません
新宿駅閑散、都庁周辺西新宿閑散、お弁当屋さんも弁当売れ残って閑散
行政も円滑に仕事ができると思われます

報道で穴が「東電のせいで都心パニック!!11!」とか言い出したら
興奮したサルを観察する様に見守ってあげて下さい
614日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:36:34.92 ID:4qP2N9DA
>>605
国民の声が聞こえてるなら今頃は・・・
615日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:36:41.36 ID:9efYd8wb
>>605
そんなにメンツが大事か・・・
一回怒鳴り倒してやりたいな>我が党の面々
616日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:36:53.27 ID:OgyVu+tb
>>475
たぶん政府はわかってる
昨日の段階でラ党総務会長もつぶやいてるんだ
わかってないわけない

政権かばうために東電をスケープゴートだよ
今までの数々の事件と同じ

口蹄疫のミヤザキガー
尖閣のカイホガー

細かいのいれたら数えきれない
マスコミはこういうときの政権の責任になることは報道しない
617日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:37:01.32 ID:myUCkg22
>>587
まず前提が予想をはるかに超えてたからね
40年前の寿命になってた反応炉、格納炉が損壊してないんだからすごい
618日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:37:27.58 ID:O08qAWaK
>>605
我が党に期待するな
619日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:37:31.42 ID:ZL05VweP
都内も輪番停電やるの?
620日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:37:52.83 ID:eRm8hYF+
>>605
スレ住人にフルボッコされるだろうけどあえて言おう。

民主党議員に何を期待してるの?
621日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:38:00.63 ID:0/K87c8I
東電は計画停電もあるから実際大変だろうな
そこに我が党の責任転嫁もくるし滅茶苦茶だわ
622日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:38:16.45 ID:4AJgfVRQ
>>605
これもしかして事態が悪化して大惨事になって終了してから
忙しい時にラ党何もしてなかっただろフンダララとか基地外始めるフラグ?
623日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:38:21.56 ID:0sVUC28z
>>613
それっぽい映像を持ってきて
繰り返し流してトウデンガーを
やるんでねーの?
624日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:38:35.90 ID:muhLjLWI
おはよ
たったひと言なのに凄いむかつく

東北太平洋沖に津波 牡鹿半島に千遺体
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/277823.html

菅直人首相は14日午前、政府の緊急災害対策本部会合で
「1万5千人を超える被災者を救出した」と発言。
625日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:38:39.67 ID:fOMM4t2k
>>621
しかも節電担当がR4www
626日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:38:49.22 ID:myUCkg22
命の危険を顧みず、懸命に作業してるのに「総員玉砕せよ」とか
よく訓練された我が党支持者です
627日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:38:59.48 ID:C1S/lBar
>>613
友愛されずによく帰還した
つΘΘΘ

うまい、うますぎるのさいたま銘菓を
628日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:39:04.11 ID:t970BZlw
>>613
多くの人が都心までたどり着けないと思われ
629日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:39:05.29 ID:oMEpHZ0t
>>611
まさか建屋のブローオフ機能をまさか日本のライブで見るとは思わなかったよ・・・
文字の知識だけにとどめておきたかった・・・w
630日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:39:13.38 ID:hvA8k133
>>605
本っ気で、ラ党には手柄を立てさせるわけにはいかない!って考えてんだろうなあ。
さすが我が党_____________________________
631日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:39:13.85 ID:Uqwqh0od
>>617
原子炉にその無理をさせていたのが
世界からルーピーと呼ばれる誰もが知ってるあの人
632日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:39:19.48 ID:U8botCXq
髭の隊長、悔しいだろうな…
633日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:39:19.78 ID:2jz37EWf
ったくわかってねえなあ

任務失敗したら悼まれても恥なんだよ
任務成功と引き換えなら命落とすならまだしも

今は覚悟決めてやってるんだろうから多少の死者は覚悟している
あんだけ民間人死んでるんだから
634日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:39:22.29 ID:LD10KQ1g
>>602
ラ党も万能の神じゃないんだよ?

まぁ・・・比較対象からすればそう思うのも無理は無いですが。
635日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:39:41.10 ID:GKy3j3WN
>>617 要は設計の良さと不断の繊細なメンテナンスのおかげだよな。
636日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:39:50.75 ID:b/gH1Bxv
>>610
ネトウヨがどうだのってスレを立ててるのもコイツか、コイツの仲間じゃね?
637日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:40:17.33 ID:0sVUC28z
>>620
なにせ党内、政府内の意見調整が出来てないからな。
前々から散々指摘されてきた、我が党は意見のすり合わせが出来ない。
638日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:40:49.64 ID:UBCJrZQ0
>>610
ageオートあぼーんしてるんだから、いちいちピックアップしないでくれよ。
コンビ芸じゃないならな。
639日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:41:00.57 ID:538PamGf
>>616
我が党が政権とってから今まで、ガー付じゃない話を聞いたことがないような気がする
ということは、やることなすことすべて失敗してると

なんか成功例ってあったっけ?
640日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:41:14.50 ID:ytB2BITl
>>584
逆に民主に情報集めて、管の動向をチェックする事で被害状況確認するってのはどうだろう?__

突然西日本への移動を始めたら要注意とか_____
641日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:41:15.23 ID:TTk5VfKI
>>617
新しくしたかったが反対派に押されて出来なかったんだっけ?
仮定の話はあまり好きじゃないけど、もしも寿命前に新しく変えてたらここまでの惨事になってなかったのかな…と考えてしまう

>>620
ですよね__
642日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:41:19.56 ID:5+kAWvnM
沖に流されて漂流して自衛隊に助けられた人達とかも
お話聞いてみたいけど、
きっと辛い状況を目の当たりにしているだろう
一般の民間の人には酷だろうね。
生還町長には町民県民に向けて声を上げて欲しい。
GDとは雲泥の差の力強さに溢れていると思う。

決して今の時点で
「未来の日本に、
あの時の日本人(を率いた総理=俺様)は
凄かったネ☆って言われようね!」
なんてポエムをほざくことは絶対されないはず。
643日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:41:29.72 ID:4Ejg4yT2
たむたむ
http://tamtam.livedoor.biz/
東日本巨大地震に関して(自由民主党)

昨日、谷垣総裁が菅総理に自民党として「東日本巨大地震に関して」の申し入れを行ったものの全文
644日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:41:37.10 ID:sX8q6zX3
全く無計画な「計画停電」ってなによ・・・
645日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:41:49.02 ID:CA5Iz67N
>>603
会見の時に「政府の方針で」とか「政府の指示で」とか言えないのかな。
646日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:42:44.72 ID:r3GXhyGj
参院自民幹部「蓮舫氏逃げている」政府対応に批判が噴出
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/stt11031412290001-n1.htm
2011.3.14 12:28
自民党の参院幹部は14日午前、東日本大震災を受けた会合を党本部で開き、東
京電力の計画停電への政府の対応を批判する意見が相次いだ。
会合では、直前になって対応を変更する東電に対し福山哲郎官房副長官が不満を
漏らしたことに「政治主導といっているのだから、政府がやるべきだ」などの批
判が出た。
出席した幹部は「こうした混乱のときに節電啓発担当の蓮舫氏が発言すべきなの
に、逃げている」と批判。また別の幹部からは「今は非常事態だから何も言えな
いが、後々問題になる対応だ」「本当にこの内閣は大丈夫なのか…」との声も漏
れた。

>>「本当にこの内閣は大丈夫なのか…」

(ノ∀`) そんな今さら_______
647日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:43:07.09 ID:U8botCXq
>>637
それでもおQは「増税」の一言で、ラ党にブチ切れるんだよなあ
648日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:43:18.55 ID:VBUx9Lfm
>>627
うまい・・・うますぎる(;Θ;)

生き延びた町長さんと無事だった原発の自衛隊員、本当に良かった。
649クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/03/14(月) 12:43:25.84 ID:mxLnI46r
計画停電も仕方がないと思うが、計画t停電という名の無計画が許せないな。
650日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:43:43.24 ID:hsqo4c2/
Kono
Ahowo
Nanntokashiru

Kyoumo
Asakara
Nemutainaa

Kimeta
Asitawa
Naberyouri

651日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:43:44.89 ID:8EjGrWlJ
マスコミが政府広報担当で、タッグ組んで情報遮断。
多くの国民は大本営のみしか知らずに、政府とマスコミを盲目的に信じ込む。
戦争中がこんな感じだったんだろうな。
652日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:43:47.97 ID:rJqxDYlz
>>644
全く政治をしない政府があるくらいですから……
653日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:43:49.58 ID:rueAnxQM
>>640
手遅れになったことしかわからないじゃないかwwwwwwwww
654日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:43:54.31 ID:LfDRPtaY
>>645
責任取りたくない奴らが言うわけない(棒無
655日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:43:58.63 ID:2jz37EWf
>>626
あのなクズ
東電社員を死なすくらいなら先に自衛隊 が死ぬくらいの覚悟で現地は戦ってるんだよ
だから自衛隊にダメージがあって東電にダメージがないんだ
危険なところを民間人に代わって自衛隊がやってるということだ
民間人にやらせろってか?
656日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:44:18.76 ID:rqa1+8vo
>>598
edano38を煽るなんてひどい____
657日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:44:24.62 ID:UBCJrZQ0
>>644
エダノンに言ってくれw
658日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:44:39.27 ID:TTk5VfKI
【東日本大震災】気仙沼港から沖への避難間に合わず行方不明になっていた北海道の漁船船長ら3人の無事を確認
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031412310061-n1.htm
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300074037/
659日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:45:29.33 ID:6V893Bqy
えだのん会見
やっぱり容器は大丈夫だな
怪我人6名で行方不明なし

こういうことはしつこ過ぎる位に報告してくれよ
660日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:45:49.05 ID:CHhJhUun
子ども手当てが欲しい人

715 可愛い奥様 sage New! 2011/03/14(月) 11:50:32.79 ID:9s1PEIoR0
>>696
児童手当や生活保護やODAを削って復興にしないのは?
なんで子供手当てだけターゲット? 結局政局?としか思えない。
661日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:45:52.23 ID:9dQVasId
結局今日の計画停電はどうなったの?第三も見送りみたいだが第四は?
662日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:45:58.48 ID:UBCJrZQ0
>>658
おお、よかったな。
663日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:46:26.18 ID:Uqwqh0od
>>659
蛆「冗談じゃない、視聴者を安心させたらチャンネル変えられちゃいますよ」
664日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:46:40.13 ID:6t34xU4r
>>646
>直前になって対応を変更する東電に対し福山哲郎官房副長官が不満を漏らしたことに

本当に我が党です(´・ω・`)
665日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:46:53.04 ID:KRHxjRiZ
>>655
落ち着け 
言いたいことはわかるがそんな言い方じゃまず伝わらん
全体的にピリピリして韓国面に陥りかけてるぞ
666日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:46:53.76 ID:TTk5VfKI
輸入ー

894 無記名投票 New! 2011/03/14(月) 12:45:08.91 ID:YZq9SZd7
@NHK 枝野会見
 福島第一原発第3号機爆発
・格納容器健全性維持

・格納容器の内部圧力は安定

・放射線量特段変化なし

・注水の継続確認中

・行方不明の報告なし

・500人ほど避難中
667日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:46:54.78 ID:2jz37EWf
本当にお前らバカだな

わかったよ
危険な箇所は自衛隊じゃなくて東電がやれというならそれでいい


クズしかいないな
668日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:46:58.45 ID:V3hiZz0P
>>633
自衛隊の人自身が覚悟をもってやってるのは立派だが、
外の我々が名誉だとか死んでもいいだとか
言っていい話ではない。
669日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:47:01.94 ID:myUCkg22
仙台空港、復旧に着手@47NEWS


救援、復興につかっても、その後は場所を移転するべきだろ・・
670日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:47:06.40 ID:MnF7c+Tt
いくら内閣のスポークスマンとは言え、枝野ばっかで
菅が全然出てこなくなったな・・・。w
671日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:47:37.04 ID:GKy3j3WN
この緊急時に民放なんぞいらねぇ。
672日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:47:41.24 ID:i2HmNMVK
マスコミと本営がつるむのは独裁というはずだけど、我が党がそう思えないのは結局中韓という保護者を求めてるように見えるからかな
673日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:47:43.99 ID:Qd1j8r8B
>>667
良いからバカは黙ってろよ
674日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:47:47.04 ID:CA5Iz67N
>>654
いや、東電のひとが。
675日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:47:50.44 ID:5nUuTHxG
>>658
昼間は良いニュースも入るのが嬉しい。
夜はもうテレビ観てられない・・・
676日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:47:51.74 ID:CUf0Jqoq
夜は計画通りだろ
というか計画通りに電気切っとけば間違いない
皆が計画通りきっとけば文句もなかろ
677日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:48:07.76 ID:hvA8k133
>>668
その人うんこだよ
678日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:48:09.46 ID:LD10KQ1g
>>661
これで安心して普通に電気を使い出したら計画通りとなるんだろうね。

首都圏の皆様、停電にしない努力、乙でございます。
679日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:48:42.49 ID:Uqwqh0od
>>669
今は仕方ないよ
迅速に物資を運ばなきゃ重機も動かん
旅客を再開するわけではないし
680日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:48:42.50 ID:hvA8k133
>>670
脳のキャパを超えた事態に、フリーズを起こしております
681日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:48:47.12 ID:TTk5VfKI
>>670
クダさんをだしたら支持率g(ry_____
2度ほど管の会見をみたが、あれなら出ないほうがマシだわ…まじで
682日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:48:50.73 ID:AwkKkXCb
ザワ先生だが、岩手にいるらしい。


20 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2011/03/14(月) 12:40:10.56 ???
小沢一郎は震災時には岩手にいたらしく、安否は確認できたらしいですが、その後の消息は不明です。
RT @itsukadokokade8: 小沢一郎なんてクソだ。地元岩手が大変なのに、大きなメッセージ一つ出さないじゃないか。

http://twitter.com/kinpira5bow/status/47132434332004353

kinpira5bow
はたの しんご
683日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:48:53.10 ID:LfDRPtaY
>>670
判断することが多すぎてパニクって失語症にでもなったんじゃね?>カスクダ
684日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:49:02.78 ID:myUCkg22
>>670
権力闘争に敗れたんじゃね?w
EDNが掌握しつつあるとか
ならばそのうち柳腰が出張ってくるな
どっちにしても日本にとっていい事はない
685日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:49:07.37 ID:4Ejg4yT2
>>661
特に鉄道運休のおかげでなんとかもってる状態。
ほかにも協力して操業停止してるところ多いけど。

見送りを期待してないで、行動すればいいよ。
686日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:49:08.82 ID:C1S/lBar
さいたま県知事のお言葉@テレ玉

急な停電はよほどのことなんだろうと理解している
被災地はもっと大変だから協力しよう
県内はインフラにないので無駄な買いだめはやめろ
687日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:49:29.56 ID:9dQVasId
>>678
交通機関動き出したら普通にアウトじゃないの?
688日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:49:30.62 ID:UBCJrZQ0
>>682
ああいう人は悪運強いから大丈夫だろ、存在マジで。
689日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:49:42.39 ID:U8botCXq
>>662
よかったよかった…一人でも多く救われて欲しい。
生き残れば希望も生まれる
690日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:50:03.24 ID:LfDRPtaY
>>674
(´・ω・)スマソ

東電の人たちはあえて 言わない んだろうな・・・
691日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:50:04.44 ID:cY5mPcAp
>>366
だぎゃーお膝元市に勤めるものです
先ほど昼飯を食いに近所の食堂に行って来ましたが

聞いた会話その1
「河村さんの党、素人ばっかりだなーよく当選できたな」
「まあ、いっぺんやらせてみるってことでね?」
「民主がダメだったから今度は減税日本かー。河村さんもダメだったらどうすんだ?」
「どうしようもないねー(苦笑」

聞いた会話その2
「河村さんだってちょっと前まで民主だったやんか」
「だから、民主はダメだってことで、自分の党を立ち上げたんでしょ」
「でも民主の小沢さんと近いんだよね?河村さん」
「小沢さんも、自民じゃダメだって民主立ち上げた人でしょ?やっぱ、そういうのって近いんだよ」

偉大なる主席の信奉者はまだまだ少なくないようで、安心しました_______
692日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:50:06.50 ID:6V893Bqy
>>658
良かったけど、これ11日に不明になっていたんだよね?
693日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:50:12.33 ID:ytB2BITl
>>605
民主を擁護する気は無いが、この人個人に情報入ってないだけど自民党という党単位では情報入っている可能性もあるんじゃないかな?


東電の停電情報提供、枝野氏「必ずしも適切でない」
ttp://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140180.html
>枝野幸男官房長官は14日午前の記者会見で、二転三転している東京電力の計画停電をめぐる対応について「関係機関の情報提供の中には必ずしも適切でない部分が見受けられる。
>必要以上の不安を国民に与えているのではないかと危惧している」と批判した。その上で「政府の立場からより適切に指示すべきだと考えており、皆さまにおわびする」と陳謝した。

>「政府の立場からより適切に指示すべきだと考えており、皆さまにおわびする」と陳謝した。
謝罪しているように思えないのは何でだろう?________________
694日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:50:12.41 ID:4Ejg4yT2
>>687
と思う。
695日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:50:17.60 ID:hvA8k133
>>682
地下シェルターに篭っておられるんですよ__
最高権力者に何かあってはいけませんからね__________________________
696日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:50:21.94 ID:qcX/Rbcy
>>643
これ読んだけど、自民が与党だったら、、、
697日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:50:41.07 ID:myUCkg22
>>679
だな
米軍のタンカーハーキュリーズで燃料輸送できればいいんだが
698日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:50:41.95 ID:6t34xU4r
海老蔵さん殴打:伊藤被告に懲役1年4月の実刑判決

歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(33)の頭などを殴り2カ月の重傷を負わせたとして
傷害罪に問われた東京都杉並区、自称解体業、伊藤リオン被告(27)に対し、
東京地裁は14日、懲役1年4月(求刑・懲役2年)の実刑判決を言い渡した。

板野俊哉裁判官は「過剰防衛」との弁護側主張を否定し「被害者の芳しくない行動が
犯行を招いたことは否定できないが、執拗(しつよう)かつ危険な犯行」と述べた。

開廷中に館内放送で緊急地震速報が流れ、判決読み上げは約2分間中断した。
【伊藤直孝】
毎日新聞 2011年3月14日 10時54分(最終更新 3月14日 11時13分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110314k0000e040028000c.html
699日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:50:51.93 ID:hvA8k133
>>691
平和だね___
700日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:51:03.63 ID:2jz37EWf
>>665
アホだらけだろ
自衛隊がまず最危険なところを身を張るに決まってるがな
怪我人は自衛隊にはまだ出るだろう
まだそういう状態だ
東電や民間人を盾にするような事はしねえよまず
701日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:51:18.95 ID:UBCJrZQ0
地元の情報えるためにまちBBS見てたけど、東電叩きが酷くて胸糞本当に悪くなってきたから見るのやめた。
銀髪のお膝元だが、まじ眩暈してきた。

702日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:51:22.98 ID:ZdlRvzsD
>>688
そういうのばかり長生きをする世の中不条理ですねぇ・・・
あ、もちろんラ党のことですよ____
703日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:51:45.91 ID:dI9D9Ocz
@GOGOdai5 参議院議員 松浦大悟

今朝から秋田駅前で募金活動を行っています。午後から再開。 【民主党
秋田災害復旧支援チーム 義捐金・ボランティア等のお願い】 ★現地入り
の日程等は、現地の状況・受け入れ態勢の確認後、速やかに決定させて
いただきます。詳しくは秋田県連HPで。

ttps://twitter.com/#!/GOGOdai5/status/47141543659839488

あほか…
704日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:52:25.71 ID:2jz37EWf
>>668
だがお前が現場の兵士ならどう思う
705日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:52:35.53 ID:0sVUC28z
>>696
どの道、野党の我が党が邪魔してると思う。
706日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:52:54.92 ID:mTU6rZO2
>>703
政治家の仕事じゃない気がするんだが……
707日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:53:10.92 ID:4Ejg4yT2
>>697
あと、はやく港湾の復旧して海側からの輸送できるようにしないと。
でも、まだ余震も津波の危険もあるからなぁ…
708日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:53:24.71 ID:myUCkg22
>>703
まだ入るなって
709日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:53:29.14 ID:8jUP1qHZ
>>703
やはりこういう馬鹿が出たか
国会議員が募金活動してどうするよ?
言い古されてるけど、他にやることあるだろ!
710日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:53:34.27 ID:UBCJrZQ0
>>691
自民じゃ駄目じゃなくて追い出さ(ry
そしてその我が党もgdgd、さらにはそこ出身のダギャーが主席に近い人・・・・常識あれば危険だという認識に至るわけですが・・・おQ脳って素敵やん
711日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:53:36.77 ID:2jz37EWf
>>673
死ねよ基地外
712日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:53:39.24 ID:C1S/lBar
>>706
それしか知らないもん、ぼくちん
713日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:53:51.18 ID:nLchDfT1
で結局停電はどうなってるんだ?ってさっきから近くのじっちゃんにきかれてるけど
こっちもわけわからなくなってきたわ(´・ω・`)
714日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:54:01.43 ID:9dQVasId
そらボランティア担当補佐官なんて役職作るくらいだから
715日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:54:02.18 ID:KRHxjRiZ
>>700
みんな情報が足りてないからわかる人から教えてあげるべきだよ
わかってないと思うならまず煽らないで説明するべきだ
自衛隊はみなさんのために頑張っているで一先ずは十分だ
深呼吸するなり外あるくなりして落ち着いたほうがいいよ
716日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:54:09.47 ID:tJ10dZKo
END、首、顎がわかるようになってきたな。
なんでラ党の主要人物がスラリとしてるかわかってきた。こう言う時に備えて
体力を管理してんだな。
我が党はじめて「仕事」とはに直面してるだろうけど「なにぶん初めてなもので」って
声が聞こえそう
717日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:54:11.62 ID:CA5Iz67N
そういえば数日前に海賊が日本に移送されてたよね。
今頃怯えておろう。
718日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:54:20.44 ID:6wnEukYA
>>703
名古屋でやれよ
719日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:54:42.14 ID:0sVUC28z
>>703
何で秋田駅で秋田の災害復旧の為の募金募る?
我が党は前にも似たような事やってたけど。
720日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:54:44.57 ID:W3rePO4o
町内放送 「12:40〜15:40まで停電します」@12:00
       「停電解除になりました」@今

何なんだ・・・?
721日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:54:52.01 ID:TTk5VfKI
>>682
主席専用の避難所とかあるのでしょうか____
722日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:54:57.93 ID:UBCJrZQ0
>>713
グループ3まで保留だけど、電気やばくなったら該当時間の区域は停電の可能性あり。
723日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:55:09.28 ID:6V893Bqy
そういえば、自衛隊機が確認した津波はどうなった?
3号機爆発でその後がないけど
724日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:55:09.51 ID:Uqwqh0od
>>703
今のこの段階で素人衆を集めて、被災地に送り込んでどうする
悪質なパフォーマンスここに極まったとしか言いようが無い
モノホンの馬鹿か、この議員は!#
725日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:55:13.42 ID:6t34xU4r
<丶`∀´> ウリが来たからもう安心ニダ

韓国からの緊急救助隊102人、14日午前に到着―韓国メディア

また、菅直人首相は13日午後3時半ごろから約15分間、韓国の李明博大統領と
電話で会談を行った。
菅首相は、12日に到着した韓国の救助犬チームが国外からの最初の支援になったことに
謝意を伝えると同時に、原子力発電所の現状も説明したという。

李大統領は、最も近い隣人として、犠牲者に哀悼の意を表し、追加の支援隊員の
派遣を申し出たほか、原発は日本政府が統制しており心配していないと述べたという。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0314&f=politics_0314_002.shtml
726日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:55:24.36 ID:ZdlRvzsD
落ち着かないとクダさんみたいでみっともないですよ・・・
727日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:55:33.12 ID:4Ejg4yT2
>>713
最初からあると思って準備してればいいでしょ。
なければあぁよかったねで済む話。
728日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:55:43.46 ID:Q9qRL2rc
青戸凡子
@NamicoAoto 青戸凡子
父が明日、福島原発の応援に派遣されます。
半年後定年を迎える父が自ら志願したと聞き、涙が出そうになりました。
「今の対応次第で原発の未来が変わる。使命感を持っていく。」
家では頼りなく感じる父ですが、私は今日程誇りに思ったことはありません。
無事の帰宅を祈ります。#jishin
12時間前 Twitter for iPhoneから お気に入り リツイート 返信

日本人だよ・・・
729日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:55:57.33 ID:nD6vCAYB
先程の鳥越氏のキショウチョウガーは、3mの津波が来る!と
スタジオ全体が大騒ぎになって、置いてきぼりな感じになった鳥越氏が
「気象庁の報告は!何をしてるんだ!」とキショウチョウガーで
口を挟んでみた次第です。 みんな無視してたように思います。
おそらく寂しかったのかと_________________
730日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:55:59.29 ID:UBCJrZQ0
>>725
>原発は日本政府が統制しており心配していない
をい!法則ガガガガガガガガ
731日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:56:13.98 ID:ZdlRvzsD
>>723
来なかったとか
732日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:56:15.42 ID:ytB2BITl
>>688
運とかじゃなくて「自分が助かる為なら全く躊躇なく他人を盾にできる」からじゃない?

>>703
ネタだと思ったのに・・・
中越地震でも被災地(新潟入り)して募金活動やって募金額の公表もしなければ募金先の情報も出さなかった馬鹿が居たなぁ

あとリンクこっちの方が良いんじゃない?
ttp://twitter.com/GOGOdai5/status/47141543659839488
733日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:56:24.87 ID:rueAnxQM
>>720
喜べ、我が党の功績だ
734日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:56:25.89 ID:hiMqmJQH
戻ってきてみたがこのスレも随分内圧が高まってるな海水いれようぜ
735日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:56:33.00 ID:W3rePO4o
>>725
え?最初に来た5人と2匹のワンコは何かしたん?
736日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:56:33.77 ID:WgkrygYg
枝野、顔色が戻ってきたな。
昨日は尋常じゃない顔色してたが。
737日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:56:50.38 ID:rJqxDYlz
>>721

   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対ガッ用超高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   重いので持ち上げたり投げ飛ばしたりするのは不可能
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 耐熱耐寒仕様、太陽に突っ込んでも大丈夫
                \___________
738日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:56:55.07 ID:4Ejg4yT2
>>724
Yes! Yes! Yes!
739日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:57:03.66 ID:6pl1NnFZ
>>693
我が党の人って平気で無責任な指示をするよね?
俺の偽装献金の責任をとって自殺しろ・・・それが秘書の仕事だ
とか・・・
740日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:57:36.52 ID:6V893Bqy
>>731
そりゃ良かった
外海で5mとか沿岸じゃどうなるか心配だったので
741日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:57:37.66 ID:F2Ono4Gr
>>646
最初から「大臣」でなく「キャンペーンガール」であると言っとけば、責任追求
されることもなかったろうに…
742日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:57:38.45 ID:H2GtK0Zx
>>724
トップからしてボランティア担当大臣みたいなの作るセンスですもん
743日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:58:17.73 ID:2jz37EWf
>>715
自衛隊の怪我人が多いと聞いてそれでわかんないかね…

それに今は最悪事態もありえるから油断できない
死者もでるさ
744日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:58:30.63 ID:orqTdfgG
>>624
>「1万5千人を超える被災者を救出した」と発言。

救出現場、がんばってるってこと?
745日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:58:32.59 ID:UBCJrZQ0
>>729
とり頭さんはワイドショー降りるんじゃなかったっけ?
746日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:58:47.80 ID:7pJ10J23
ID:KRHxjRiZが対IDか。


>>693
> >「政府の立場からより適切に指示すべきだと考えており、皆さまにおわびする」
だったら東電を矢面に立てずに、てめえで説明しろよクズ
747日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:58:51.81 ID:b/gH1Bxv
>>724
せめてPMCに依頼しておけば批判されずに済んだんだよ
748日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:58:55.04 ID:538PamGf
>>703
また現地で募金してんのか
被災した人から金取るってバカか
749日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:59:10.07 ID:0sVUC28z
>>732
何も学習してないから我が党なんだろうなぁ。
マスコミはどうでも良いことやってないで
こういうバカを追及すりゃ良いのに
マスコミも同じバカだから無理だしなぁ。
750日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:59:26.75 ID:Uqwqh0od
>>728
>>729

同じぐらいの年齢だろうに
この積み重ねた人間性の天と地の差は・・・・・・
751日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:59:37.57 ID:b/swBWiH
我が党は、ライフル弾と拳銃弾と手榴弾で
政権を追われることが確定的です___
752日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:59:42.27 ID:dI9D9Ocz
>>732
了解>URI
753日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 12:59:51.98 ID:ytB2BITl
>>703
【災害復興は】菅民主党研究第446弾【自給自足で】

754日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:00:10.12 ID:O08qAWaK
>>735
一匹ほど行方不明になりました
755日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:00:16.54 ID:6t34xU4r
>>730
〈ヽ´」`〉y─~~ 大阪で生まれた男や堺
756日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:00:45.13 ID:USt9KBQP
>>728
ううう、目から汗が止まらない。
757日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:00:53.99 ID:UBCJrZQ0
>>703
この状況でまだお花畑なのが我が党らしい
758日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:00:56.18 ID:iuwbbqEU
そろそろ南極の探検隊員募集の要領でボランティア募集かけていいのでは?

ボランティア求む。至難の旅。
報酬なし。極寒。暗黒の長い月日。
絶えざる危険。生還の保証無し。
但し、我が党員と支持者を除く。
成功の暁には名誉と賞賛を得る。

探検家のアーネスト・シャクルトン卿が1914年にロンドンの新聞に出した広告より
759日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:01:05.84 ID:7pJ10J23
>>754
ウマカッタ (`ハ´  )
760日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:01:06.22 ID:TTk5VfKI
>>737
そのまま埋めてしまおう___

>>754
まじで??
761日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:01:15.08 ID:GVQ1HN/c
>>754
食糧になったんでしょどーせ
762日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:01:23.86 ID:9dQVasId
>>727
準備→見送り→良かった作業再開→やっぱり停止するわー
怖いのってこれじゃないの?
763日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:01:26.46 ID:KRHxjRiZ
>>746
完全に思ったことを書いてるだけだよ
こんなときだから事実は事実としてみないと
気に入らないと思うならNGIDしてくれよ
764日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:01:29.66 ID:3gT5G2gn

こんな書き込みありました “福島の奴と話せた時に自衛隊の無双ぶりをきいた。
マジですごいらしい。背中に年寄り2人背負って両腕に年寄り1人ずつ。
計4人の年寄り抱えてダッシュとか普通にしてるらしい。
それなのに 食事も睡眠もろくにとらず、笑顔でがんばってるようだ。 ”
1時間前 webから お気に入り
765日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:01:38.17 ID:6t34xU4r
>>754
え、…
766日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:01:40.03 ID:tJ10dZKo
>>725
てか、最初に来た朝鮮人もまだ、東京に居るってどっかでみたぞ(デマかもしらんが)
朝鮮人はどこに配属されてるんだ?
767日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:01:40.65 ID:W3rePO4o
我が党にカチ込み掛けるポランティアはおらんのかね______
768日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:01:56.02 ID:8jUP1qHZ
>>728
こういう人が日本を支えているんだな…
769日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:02:11.37 ID:nD6vCAYB
>>745
確か3月いっぱいのはず。最後の輝きかと____

えだのん、周りのえだのんageが計画停電で落ち着きました。
枝野さんから枝野と呼び捨てに・・・ モテ期終了・・・
770日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:02:23.01 ID:F2Ono4Gr
>>742
テクノクラートやスペシャリストはナチュラルに「国民」の枠から外す傾向があるよね。
771日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:02:50.71 ID:7pJ10J23
>>764
> それなのに 食事も睡眠もろくにとらず、笑顔でがんばってるようだ。
なにその五代雄介
772日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:03:23.17 ID:rueAnxQM
>>764
すげえ!
でもそれが標準と思っちゃいかんよ
過度で一方的な期待は無責任な批判と同じくらい害悪だ
773日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:03:32.11 ID:pVdL7+hM
今の状況について整理すると、
東電「計画停電するわ」→鉄道「急だな!まあ非常事態だし頑張るわ」→
政府「電車動かすなよ、電力足りなくなるだろうが!」→東電・鉄道「えっ!?」→
政府「停電回避しました!俺達仕事した!東電仕事しろよ(ドヤァ」
って理解でOK?
774日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:03:49.97 ID:6pl1NnFZ
>>754
1.食料となった
2.何かの菌を散布中
775日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:03:56.37 ID:cY5mPcAp
>>764
お年寄りはちっちゃくて軽い人が大半だからねぇ


って、なんという無双ぶり(`;ω;´)
776日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:04:03.40 ID:UBCJrZQ0
>>762
電気供給量が予測可能なわけないだろう・・・最悪に備えて工場停止させてる所もあるわけだし。
いつ供給量が増えて停電になるかなんて誰にもわからん。
777日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:04:29.24 ID:5nUuTHxG
>>713
関西人の俺は関東の親戚に教えるために情報収集中。
現在こう理解している。
・東京電力の電力はかなり足りない。
・休日は節電で乗りきれるけど、平日は無理。
・オーバーすると、全域停電
・復活は最短でも4月末
・今日は電車動いてないから、今のところセーフ。
・でもオーバーしそうになったら、対象グループは停電する。

明日以後の予想として、
・節電レベルじゃ、対応は不可能
・大企業はおそらく交代出勤
・学校は全部お休み
778日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:04:42.33 ID:myUCkg22
そとの給油の車列も落ち着いてきたし、スーパーに配送のトラック着てる
徐々に落ち着いてきてるね
原発もなんとか落ち着いてきてるようだし
続々、救出のニュースもあるし、なんか気持ちが晴れてきたよ
779日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:04:48.39 ID:W3rePO4o
>>764
見習えよ、我が党の糞ども (´;ω;`)
780日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:04:55.60 ID:LfDRPtaY
>>754
食ry(ry・・・
781日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:05:14.74 ID:UBCJrZQ0
>>769
今月いっぱいか・・・寂しくなるなあ________________

でも震災の件でまだ少しだけ居座りそうだ。
782日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:05:17.39 ID:CA5Iz67N
不要不急部分削り補正財源に=公明代表、首相に要望
http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031400481

 菅直人首相は14日午前、首相官邸で公明党の山口那津男代表と会談した。山口氏は、
東日本大震災の復旧対策に関し「2011年度予算案の自然成立後、不要不急の部分を
最大限削って補正予算案の財源にすべきだ」と要望した。首相は「補正は早急に考えたい」
と応じたが、財源について明確な返答は避けた。(2011/03/14-12:26)

783日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:05:21.02 ID:WH5RiBJY
>>764
脳内麻薬ドバドバでてるんでしょうか。凄いなぁえらいなぁ。頑張れ自衛隊。
784日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:05:46.45 ID:vXaHYtSw
>>766
新大久保だろ
785日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:05:52.76 ID:b/swBWiH
今の霞ヶ関が考えておるのは、我が党連合応援団処分クーデターだろJK
786日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:05:56.93 ID:rueAnxQM
>>776
受容の間違いだよな?
787日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:06:02.74 ID:9dQVasId
>>776
いや、だからそれなら最初から停止するならするって決めた方がいいんじゃないのって話になるんだと思うが。
788日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:06:05.09 ID:ytB2BITl
703で松浦大悟って人気になってチェックしてみたら

>揺れてる 3分前 webから
って何よ・・・。ページはすでに削除されてるっぽいけど


そういや今さらな疑問だけど民主党って現在義捐金募集しているが、これって政権与党が「党として」やるのってどうなん?
ドラえもん募金とか一時期騒がれたけど募金された額がちゃんと全額、有効的に使われるのかもの凄く不安なんだが
789日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:06:05.61 ID:hX4cXl47
790日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:06:11.09 ID:0sVUC28z
というか昨日まで電気が来てなかった地域は
どの工場が動いて、どの工場が動かないかも
分からなかったんじゃねーの?
791日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:06:20.22 ID:n6vmLAiA
>>768
原子力発電安全伝説を守るためには,命を掛けちゃうんでしょう。
だって,それが生き甲斐なんだから,人生なんだから。
かっこいいじゃないですか。

まあ,我が党の生き甲斐はかっこわるいですけどね___
792日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:06:22.66 ID:C1S/lBar
早いところ明日の行動目標を定め…

と思ったけど所詮我が党だしなあ…
793日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:06:44.68 ID:YRCj7gJr
【速報】原発  燃料が溶解か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300074993/
794日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:06:49.26 ID:VBUx9Lfm
原発に向かったお父さんといい無双自衛官といい
子供にはこういう人の背中を見せて育てたい・・・・。
795日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:07:01.19 ID:myUCkg22
>>734
使用不能になっちゃうから真水か1000まで待って
796日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:07:03.33 ID:7pJ10J23
>>777
> ・復活は最短でも4月末
人よ命よ、始まりを見る〜

失敬。
1週間もあれば、休憩中の火力さんたちが起きて充分賄えるようになる、
って昨夜レスを見たとおもったが、あれは夢だったんだろうか。
797日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:07:15.76 ID:V0N/1Ozu
2時間足らずで停電が始まるというのに
今になって「人工呼吸器などの医療機器をご使用の方は、主治医か医療機器メーカーにご相談ください」
なんて放送を流してる

誰か助けて、もうこの行政いや…
798日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:07:19.90 ID:tJ10dZKo
朝鮮人、逃げた犬捜索してるらしいな。

ドックランをわざわざ日本にさせに来ただけか
799日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:07:31.13 ID:W3rePO4o
>>789
豚の癖に窶れてる?
800日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:08:11.49 ID:r3GXhyGj
菅首相「日本人の底力問われる」=仮設住宅の準備指示−東日本大震災
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031400358
政府は14日午前、東日本大震災に関する緊急災害対策本部の会合を開いた。菅
直人首相は「私たち日本人がその底力を問われるときだ。何としてもこの危機を
乗り越え、新たな日本、社会をつくっていくために、歴史的使命を果たしていか
なければならない」と強調した。
また、首相は「これだけ大きな地震でありながら、国民が冷静に行動しているこ
とに対し、世界から大したものだという評価をいただいている」と指摘した。
会合では、被災者の救出や食料など支援物資の供給に引き続き全力を挙げること
を確認。首相は「仮設住宅など、今後の手当てなどもしっかり準備に入ってほし
い」と指示した。(2011/03/14-12:46)

(´;ω;`) なんでだろう「底力」の意味が間違って読み取れる_____
801日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:08:13.67 ID:LfDRPtaY
>>789
ワイプのそれはムンクか何かか?
802日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:08:35.67 ID:TTk5VfKI
789
若干顔と首の境界線がわかるようになってきた
803日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:08:41.76 ID:EBEYxW6A
有田芳生 @aritayoshifu

精神科医の中井久夫さんによれば、電話が可能ならば生存者には「自分は孤独ではない」
という感じを与える効果があるという。

804日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:08:45.00 ID:0sVUC28z
>>796
火力の燃料はどのくらい持つのだろうか?
805日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:08:45.07 ID:mSvoK7Qf
>>703
ホンモノのバカだな(棒梨

>>725
焼肉焼いて火災発生→アイゴーのパターンが脳裏をよぎったのは気のせいだろうか___
806日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:08:50.52 ID:b/swBWiH
我が党政権で日本国憲法体制終了やな!1!1
807日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:08:55.52 ID:538PamGf
訓練されているはずの犬が脱走するって、よっぽどのことがあったのか
よっぽどのことをされたのか、普段から不満たらたらだったのか
808日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:08:55.19 ID:1qMrZuOo
現状の混乱みてると、地域主権なんて絵空事だってのがよくわかるね
809日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:09:01.10 ID:AwkKkXCb
まぁ、このくらいの気持ちで、のんびり見守りませう。


76 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:15.28 ???
http://twitter.com/#!/tyakumo/tousupo
tospo_mobile 東スポ芸能
津波の誤報については怒らず、東スポのネタ記事を読んだ後の気持ちで。
59分前 お気に入り リツイート 返信


81 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:33.16 ???
http://playitloud.sakura.ne.jp/syuttyou/110313-2.jpg

下手すりゃ三月一杯は放送できないかも知れんしな
810日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:09:24.32 ID:GKy3j3WN
官邸やらスタジオやらがバカでも、最前線では最高の人材が頑張っている。
811日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:09:30.11 ID:2jz37EWf
>>772
過度の期待って今更、一体なんだ

まだスリーマイル級の危険の可能性はあるんだし
起きたらどうなるか予想できない

自分一人が死んでそれが回避できるなら喜んでやるだろ
自衛隊や今入ってる奴らは
812日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:10:07.60 ID:9dQVasId
>>809
その二人は逆効果では………
813日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:10:11.41 ID:cY5mPcAp
>>807
そうか!訓練されていない犬だったんだな________
って、シャレになってねぇ
814日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:10:12.84 ID:myUCkg22
>>764
入隊後、最初に40`の荷物背負って40`行軍訓練で洗礼されますから
60`だっけ
ちなみに、マリンコーは40`背負って富士山登頂を休憩なしでされるそうです
もちろん男女平等で
815日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:10:16.39 ID:tJ10dZKo
>>805
どっかの国で救援活動せずに追い払われたんだよな
816日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:10:35.07 ID:WH5RiBJY
>>798
あれマジだったの?ネタだと思ってましたよ…。
わんこ嬉しそうだったのに何で逃げちゃったんだよ。
817日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:10:39.61 ID:UlJmgPiv
集めた募金の一部で物資を購入したのは、イオンが毛布販売とかド外道なことをやって叩かれた中越のときだっけ。
募金は日本赤十字の窓口を待つのがベストだよね。
今回はどこの自治体へ送っていいやら迷うので赤十字一択かな。

>>782
不要不急=4kだよね。
我らが管さんは、まだ子供手当て諦めてないんだな。
リアルで家族まるっと死ねばいいのに。
818日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:10:42.12 ID:oMEpHZ0t
>>808
道州制とか対応が更に遅れたんじゃないのか
819日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:10:47.64 ID:5RxwBofv
>>800
何故だろう。感じを読み間違えたとクソミソに叩かれた元首相に言われた時は
おし。頑張るぜ。と思ったが、現首相のこいつに言われると反吐が出る。

あと、減税日本が勝ってわが党惨敗したけど、直近の民意はわが党ノーですが。
820日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:11:01.06 ID:0sVUC28z
>>803
当たり前の事をドヤ顔で言われても・・・。

>>808
中央がしっかりしててこその地方だから。
821日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:11:39.82 ID:8jUP1qHZ
遠慮なく言わせてもらうと、民主党の募金は詐欺に近いと思ってる。
あれだけ金の管理が杜撰で汚い連中が全額有効に使うわけがないと思う。
せいぜい党が集めたボランティアの分に充てるくらいだろう。
日赤の口座を早く作ってもらわないと…
822日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:12:21.49 ID:7pJ10J23
>>810
NHKの山崎は、なかなか頑張っている。たけたんも頑張っている。
NHK自体は・・・え〜っと・・・
民放は言わずもがな。
823日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:12:51.53 ID:zG7TjOtR
>>703
被災地での募金活動?
あほかと?
政治家なら違う角度での対処法があるだろ?
地方自治体に連絡、必要な物のリスト化?
政府への要求、搬入路の確保、並びに自衛隊へ連絡。

我が党の政治家はタヒばいいと思う。
ただし西岡議長は除く
824日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:13:02.08 ID:6pl1NnFZ
>>808
OQの星ハシゲならこう言う
「東京が機能しなければ地方が何もできないのはおかしい」
825日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:13:16.06 ID:TTk5VfKI
>>821
我が党が〜という前に使い古された募金口座と言うのが…
826日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:13:30.96 ID:5RxwBofv
>>822
99%NHKしかみてないが、つけると武田さんが出てるな。
この人は高給もらわないと可哀想だ。とおもった。
827日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:13:44.01 ID:8jUP1qHZ
>>822
山崎、当初は一度トーデンガーって言ったけど、その後は冷静に事実を淡々と解説してるね。
タケシンに限らず、交替で出てくるアナウンサーはみんなよくやってると思うよ。
828日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:13:43.79 ID:7pJ10J23
>>817
> 集めた募金の一部で物資を購入したのは、イオンが毛布販売とかド外道なことをやって叩かれた中越のときだっけ。
毛布じゃないけど、
今回は普通に販売してても一切叩かれないな。
829日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:13:47.56 ID:UBCJrZQ0
>>787
ギリギrまで生活に影響でないように配慮してくれてるんでしょ。
自宅療養の医療器具の問題もあるし。

停止しますで止めるのはそりゃ簡単だろうけど、企業努力って奴じゃねえの?
逆に停止したほうが良いってのが理解不能だわ、俺には。
830日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:14:08.43 ID:b/gH1Bxv
>>823
NSOK議長は我が党を抜けた方がいいのか否か
831日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:14:13.00 ID:myUCkg22
>>807
食料が不足してると聞いて、危険を感じたとか
パトラッシュAAみたいに
832日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:14:23.03 ID:tJ10dZKo
>>826
ホワイトセック・・ソックスって言った人?
833日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:14:29.59 ID:v37ZqLIu
すでに、橋下と平松はバラバラに支援しようとしている
834日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:14:38.12 ID:7ZIVjfwh
主席はどうしてるん?
835日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:14:42.87 ID:8jUP1qHZ
>>825
そうだったな、どうやって分けるつもりだろうなぁ…
まさか日付とか?
836日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:14:56.64 ID:hiMqmJQH
>>809
tospo_mobile 誤解があってはと申しますが東スポ紙面、およびサイトの記事は取材に基づいたものでございます。
現在も記者は日々取材しております。笑わせる記事はございますが、笑われる取材はしておりません。
そこは誤解のないようお願いいたします。
約1時間前 HootSuiteから

東スポ△…のか?
837日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:15:02.22 ID:WH5RiBJY
>>819
クダさんが言うと底が抜けるような感じがしてですね____
おかしいなぁ。
838日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:15:19.02 ID:fcCNol5d
>>684
柳腰さん、11日だったかの与野党協議にスーツで参加していたはずだ。
839日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:15:19.15 ID:ldMe+OH/
840日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:15:29.69 ID:8jUP1qHZ
>>832
それは畠山
841日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:15:32.56 ID:2jz37EWf
ワレンホーなにやってんの?
842日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:15:38.44 ID:LfDRPtaY
>>826
半井さんとセットで19時に出てる人か。
あの人のアナウンスは落ち着いていて聴きやすくていいな。
843日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:15:55.74 ID:5RxwBofv
>>832
それフジの女子アナじゃね。と思ったけどNHKでもいたんだな。
それは畠山アナらしい。
844日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:15:55.81 ID:7pJ10J23
>>824
チャンスとは言わないが、
いまほど大阪の存在価値が問われることは無いと思うんだが。
845日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:16:01.05 ID:6t34xU4r
846日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:16:20.38 ID:myUCkg22
>>819
インタビューで生方(選挙担当、主席に反抗したけしからんやつ)が選挙には負けたが、名古屋だけの問題
と、いつもの我が党無双ぶりで答えてました
847日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:16:56.65 ID:tJ10dZKo
予備自衛官 6500人が参加を表明だと
素晴らしい
848日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:17:03.35 ID:2jz37EWf
>>839
そうか
849日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:17:16.46 ID:v/UnA6RY
>笑わせる記事はございますが、笑われる取材はしておりません。

うかつにも深いと思ってしまったw
850日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:17:25.07 ID:TTk5VfKI
松本外相、パリに逃亡

 松本剛明外相は14日昼、主要8カ国(G8)外相会合に出席するため、
成田空港発の全日空機でパリに向けて出発した。
外相は米国のクリントン国務長官、ロシアのラブロフ外相らと
個別に会談する方向で調整している。
一連の会談では、東日本大震災の被災者支援への謝意を伝える考えだ。
16日に帰国する。(2011/03/14-12:25)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031400480
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300076042/
851日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:17:32.26 ID:UBCJrZQ0
>>847
ラ党の進言のむのに1日以上かかったのか・・・素晴らしい決断力だな我が党は。
852日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:17:51.79 ID:9dQVasId
>>829
気が緩んだところでやっぱり停止、ってなるのが一番危険っていう至極当然の事を言ってるだけなんだが
なぜにそこまで噛み付くのかわからんわ
853日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:17:55.22 ID:5+kAWvnM
盛岡のデパート爆発で
1人死亡…

デパ地下だけ今日開けてたって…
明日から再開予定だったって…
854日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:17:55.92 ID:7pJ10J23
>>836
> 笑わせる記事はございますが、笑われる取材はしておりません。
宰相批判とはいい度胸だな_______
855日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:18:19.46 ID:wCXwZud4
>>703
ABSのキャストでもやってろ松浦
856日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:18:57.07 ID:tJ10dZKo
韓国救助隊とわんこ2匹が宮城で活動開始だと
857日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:19:29.51 ID:UBCJrZQ0
>>852
もういいよ、話にならんわ
858日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:19:31.53 ID:8jUP1qHZ
台湾の救助隊、今日到着なんだね@NHK
859日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:19:38.94 ID:myUCkg22
>>845
こういう写真て海外ニュースサイトじゃないと見れないんだよな
応援団談合が酷すぎて
860日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:19:46.78 ID:cY5mPcAp
ちょっとばかし内圧あがってますね
おまいら、ちょっと一服しておちつけ
861日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:19:50.41 ID:5nUuTHxG
>>850
これは行くべき。
頭下げて金積んでもらえ。
862日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:20:00.43 ID:TTk5VfKI
ラ党が我が党の真似をしはじめました___

433 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県) sage New! 2011/03/14(月) 13:16:21.19 ID:ODkUK2010
ttp://www.jimin.jp/index.html


東日本巨大地震
私たち自民党も全国の皆様とともに救援・復旧に全力で取り組みます。

今回の東日本巨大地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
わたしたち自民党は救援・復旧対策を最優先に政府に全面協力するとともに、被災者支援の運動も行っておりますので、ぜひご協力下さい。
●募金のお願い 「東日本巨大地震救援募金」

集まりました救援募金は、日本赤十字社を通して被災者支援に活用させていただきます。

銀行・支店名:りそな銀行 衆議院支店
支店番号:328
口座番号:(普)0037627
口座名義:東日本巨大地震救援募金
863日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:20:05.35 ID:5+kAWvnM
たけたん、
韓国の支援の紹介するんなら
アメリカの空母・人的物的支援を
紹介してあげてよ…
たけたんが悪いんじゃないってわかってるけどさ…
切ないよ…
我が党がアホみたいな事ばっかりやってるのに
ちゃんと「契約通り」(ここがリアルだな)
助けてくれようとするアメリカを言ってあげて。
864日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:20:19.89 ID:eRm8hYF+
>>845
ありがとう。
本当にありがとう。
865日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:20:29.68 ID:6V893Bqy
>>839
それは許してやれよw
866日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:20:35.98 ID:3jOXuKcQ
オカンのヌード写真用意しる
867日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:21:01.37 ID:fcCNol5d
>>703

重要なお知らせ

 今般の東北地方太平洋沖地震により被災をされた方々、ご家族の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
 日本赤十字社では、現在、被災地に救護班を派遣するなど、総力をあげて救護活動に取り組んでおります。

〈義援金について〉
 義援金につきまして、日本赤十字社では、現在、関係機関と口座開設等の準備を進めております。
 開設されましたら、日本赤十字社のホームページ等でご案内させていただきますので、今しばらくお待ち下さい。

〈物資について〉
 日本赤十字社では、原則として個人の方からの物品の寄贈は受け付けておりませんので、ご了承ください。

〈ボランティアについて〉
 日本赤十字社では、被災地の被害状況の把握に努めており、また、医師・看護師等による救護活動などを
 最優先に行っております。つきましては、現地でのボランティアの受付について、現時点でご案内できる
 情報はありませんが、防災ボランティアセンターの開設に向けて調整しております。
 現地の体制が整い次第、日本赤十字社のホームページ等でお知らせする予定です。

 皆様のご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。

http://www.jrc.or.jp/
868日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:21:06.77 ID:n6vmLAiA
>>859
これが,写真の力なんだよ。本来なら。
現地で起きたこと,いま行われていることが,数枚の写真でよくわかる。
869日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:21:15.86 ID:8jUP1qHZ
>>861
原発の現状についても説明しないとな
あっちじゃかなり恐れられてるようだから
870日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:21:36.94 ID:0sVUC28z
なお、お預かりした義捐金は民主党への寄付金ではありません。
民主党が募金者の皆様からお預かりし全額被災支援活動に
お届けします。

何か昨日だかはお預かりしてってだけしか書かれてなかったような?
あと、何でこれを小さい文字で載せんの?
871日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:21:35.75 ID:JCHKaFkl
880 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:40:25.21 ID:FI0Wh7JS0
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) おぃ爆発したぞ 
.__| |下請 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽさっさと見てこい\|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣
872日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:21:45.17 ID:UBCJrZQ0
>>863
レスキュー行為は他国も見てるからねえ、むしりあんな扱いされてるのに!みたいな我が党効果で高感度UPのチャンス
873日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:22:56.43 ID:eRm8hYF+
>>862
地図ソフト買う予定で貯めていた1万5千円、ちょっと振り込んでくるわ。
874日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:23:13.83 ID:6t34xU4r
>>858
10か国の救助隊 被災地へ
3月14日 13時14分

日本に到着したのは、韓国、シンガポール、ドイツ、スイス、中国、アメリカ、ニュージーランド、
イギリス、オーストラリア、それにメキシコの10か国の救助隊です。

14日は、フランスや台湾の救助隊が日本に到着する予定のほか、ロシア政府も
救助隊員75人を乗せた大型輸送機とヘリコプターをそれぞれ日本に派遣したと
発表しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/k10014660221000.html
875日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:23:28.03 ID:CA5Iz67N
【政治】 “民主党王国” 名古屋市議選で民主党大惨敗 中堅議員 「菅首相の不人気が直撃した」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300076174/

スレの速さについていくのが精一杯で、他を覗く余裕がないんだけど、
まだ枝のんage続いてるの?
876日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:23:30.71 ID:6pl1NnFZ
我が党の募金活動
       ____
     /  −  . /|
     .| ̄ ̄ ̄ ̄.|  |  外部から見た募金箱
     .| 募金箱 .|  |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ._|      |  |_
  /  .|_長妻_.|/ ./内部から見た募金箱
   ̄ ̄  (l   l,)  ̄
      |   |
       .し⌒J
877日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:23:38.12 ID:5+kAWvnM
>>845
> 我が兵隊さんたち
> http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/quake2/bp15.jpg

「えっ車を背負ってる?ヌゲエ」と焦った。
自衛隊無双ここに極まる。

さすがにないわ。いかん、疲れているようだ。
でも本当にお疲れ様です。
878日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:23:42.50 ID:dI9D9Ocz
そう言えば、助けに来てくれる米兵は海兵隊じゃないの?
879日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:24:33.80 ID:gqKtLkMW
なぜかNHKでは韓国救援を押してくるな・・・
アメリカが一番の支援国なのに・・
ため息しか出ない
880日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:24:59.23 ID:JCHKaFkl
主席は本当どこ行ったんだ?
地元に帰って人に見られないようにボランティアしてる?
881日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:25:10.01 ID:myUCkg22
>>869
また、いらん事言わなきゃいけど
水素爆発を水蒸気爆発だといっちゃったり
制御棒融解と炉心融解とかいっちゃったり



あ、言霊スレだった
882日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:25:23.21 ID:WH5RiBJY
日赤自体はまだなんですねー。遅いなぁ。
883日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:25:23.77 ID:V0N/1Ozu
どっかのコンビニとかで募金始まってる?
始まってるならチャリで遠出して入れてくる
地元はコンビニも郵便局も全滅だ
884日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:25:24.25 ID:7pJ10J23
>>845
> 我が兵隊さんたち

なんだろ、特に
> http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/quake2/bp39.jpg
は目から汗が出てくるな。
885日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:26:40.47 ID:5+kAWvnM
886日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:26:41.27 ID:b/gH1Bxv
>>884
2番目の人はレンジャーじゃないかね
887日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:26:50.35 ID:lc0hUqB0
>>826
武田アナは声が落ち着いてて聞き取りやすいから視聴者としてはありがたいけど、
そろそろ過労で倒れそうだから休ませてあげてほしい。
888日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:27:05.10 ID:2jz37EWf
>>878
グリーンベレー要請は谷垣がクダにしたがクダは放置
あいつらなら72時間以内に陸前高田で救助できてたかもしれなかったが
889日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:27:09.08 ID:fcCNol5d
>>782
我が党と比べちゃいけないんだろうけど、煎餅はまともだ…
890日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:28:16.11 ID:5RxwBofv
>>879
裏方が、指示する声がするほど不自然なくらいにね・・
ただ、推しても5人と2匹じゃ特にすげえって感じしない。
アメの方がやるねえ。っていわれてる。
891日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:28:26.42 ID:hiMqmJQH
>>845の写真の出典はみんな日本のメディア
現地のカメラマンはちゃんと撮ってるのにやっぱり東京にいる上が使わないんだね
892日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:28:51.14 ID:JCHKaFkl
アメリカは上陸用舟艇も用意してたな、まあ艦隊にもともと装備されてるのかも知れんが
893日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:29:04.74 ID:/bhE6fgz
>>754
その話昨日このスレで見たけど、本当なのかな。
もしかして行方不明者捜索中にがれきの隙間かどっかに落っこちたりとか
したんじゃないかと思って、ちょっと心配してる。
簡単にいなくなっちゃうような犬じゃないよね?救助犬って。
894日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:29:23.99 ID:7pJ10J23
>>886
ば、ばあちゃんが・・・
895日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:29:35.01 ID:qVLtFeKQ
>>853
起きてしまった以上冷たいかもしれないが事例としてあげるべきことになるかも。
地震の後のガス、電気の使用は十分な安全の確認をしてから。
もちろんデパートでも安全確認はしてるだろうから、確認をしてもこういうことが起こりうるから慎重に慎重を重ねて行動しよう、と。

でも思うと実行するは違うから自分の番のとき冷静に動ける自信はないけど……。
896日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:29:45.61 ID:/OOAr4fV
>>741

キャンペーン「ガール」の部分に責任追及したいです_

実家に行ったらテレビ付けの親がすっかり「トウデンガー」に
なっていたので節電と称して消してきました。
何日ぐらいで抜けるでしょうかね、ゴミ毒。

こういう時の為にパソ買ったのに。なぜ見ない。
897日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:30:11.11 ID:myUCkg22
>>886
ホントだ
精鋭をおくってるのか
898日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:30:42.67 ID:2jz37EWf
>>893
韓国人のしつけた犬ですから
899日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:30:47.62 ID:eY739L9q
南九州在住だが、TSUTAYAのカウンターに募金箱があったので取り敢えず入れてきた。
900日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:31:30.96 ID:4Ejg4yT2
>>758
少なくともまだ迷惑以外の何ものでもないからやめとけっての。
901日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:31:53.71 ID:5RxwBofv
>>646
節電啓発大臣なんて、ハイパーメディアクリエイターみたいに
何をするものなのかよくわからかない役職。
902日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:31:57.35 ID:2jz37EWf
ふう
903日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:32:13.90 ID:CHhJhUun
>>880
まさか心臓が
904日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:32:18.64 ID:myUCkg22
給油待ち車列に東京ガスの緊急車両が・・
優先的に給油させてやってくれ


と思ったら豆腐屋がラッパならして売りにきてる
905日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:32:31.59 ID:LfDRPtaY
>>900
でーじん!
906日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:32:35.45 ID:myUCkg22
>>900
大臣!
907日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:32:49.87 ID:VhqDiGw4
>>883
セブンイレブンは始まってた@北海道・道東
908日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:32:50.52 ID:r3GXhyGj
石原知事「JR東日本の体質、私は許さない」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/lcl11031412240001-n1.htm

賛否両論受けるだろうけど、それこそがリーダーの覚悟だよ

>>900 だいぢん!
909日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:32:57.32 ID:Urdct/lQ
>>879
台湾も支援金は早かったぞ
910日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:33:00.35 ID:nD6vCAYB
まさかと思いますが・・・ 今のところバランスが取れて計画停電が実施されてないのは、
我が党脳内で「節電啓発大臣」の呼びかけのおかげとかにはならないですよね__
あの記者会見はほとんどのメディアで放映されてないのでそんな事ないですよね_
911日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:33:05.77 ID:lc0hUqB0
>>886
腰にロープ(?)みたいなのを巻いてる隊員さんは、たしかに習志野のレンジャーだね。
左胸に第一空挺団の紋章をつけてる。
912日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:33:06.11 ID:UBCJrZQ0
地元のコンビニだけどまだ仕入れ可能らしい。
1時半くらいにトラックがくるとか言ってたけど、大丈夫なんかねえ・・・国道は空いてたから平気なのかな。
913日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:33:25.77 ID:6t34xU4r
914日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:33:30.78 ID:2jz37EWf
>>900
だいじん
915日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:33:42.86 ID:4Ejg4yT2
>>883
コンビニWebサイトぐらい確認しようよ。
916日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:34:49.28 ID:5RxwBofv
>>904
そういえば、スーパーなどに物資を運ぶトラックがなかなか給油
できなくて困っているらしい。それによって来るのが遅れると混雑
に拍車がかかる恐れがあるらしい。
917日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:34:52.89 ID:myUCkg22
>>908
>都では、これまでに警察・消防の舞台(人員1094人、ヘリコプター8機、車両194台)

蜷川演出?
産経って誤字多いよね
918日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:35:14.12 ID:6V893Bqy
>>908
震度5でこれだけ被害出した都の責任はどうなんですかね(棒なし
予測される関東大震災でどれだけ被害が出るのやら
919日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:35:15.96 ID:TTk5VfKI
>>900
だいぢん!

実況スレからの転載。

21 無記名投票 sage New! 2011/03/14(月) 13:26:46.29 ID:6TywiRTx
くまがい大(ゆたか)議員、地元入りして自転車で回れるところを回って
こまめな地元情報ツイートしまくり。超ガンガレ

直近5分間の病院受け入れ情報
  ↓
・坂総合病院、患者受け入れ可能
・東北厚生年金病院、患者受け入れ困難
・東北労災病院、患者受け入れ困難
・仙台赤十字病院、患者受け入れ困難
・東北大学病院、重症に限り受け入れ可能、電気も復旧しました
・仙台市立病院、重症に限り受け入れ可能
・宮城県南中核病院、重症に限り受け入れ可能
・公立刈田綜合病院、患者受け入れ可能
・仙台医療センター、重症に限り受け入れ可能
920日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:35:53.49 ID:7pJ10J23
>>910
ウォシュレット最強
921日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:36:42.61 ID:cTgHc34m
首相動静(3月14日)
時事通信 3月14日(月)8時10分配信

 午前8時現在、官邸執務室。来客なし。
 午前8時46分、加藤公一、細野豪志、寺田学各首相補佐官が入った。
 午前8時55分、加藤氏が出た。
 午前9時31分、細野、寺田両氏が出た。同32分、執務室を出て大会議室へ。同33分、緊急災害対策本部および原子力災害対策本部開始。
 午前10時1分、両本部終了。同2分、同室を出て執務室へ。
 午前10時17分、海江田万里経済産業相が入った。
 午前10時55分、海江田氏が出た。同56分から同11時18分まで、公明党の山口那津男代表、斉藤鉄夫幹事長代行。同30分、海江田氏、枝野幸男、福山哲郎正副官房長官、伊藤哲郎内閣危機管理監が入った。同38分、枝野、福山両氏が出た。同45分、枝野、福山両氏が加わった。
 午後0時38分、全員出た。同54分、枝野官房長官が入った。
(了)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000039-jij-pol
922日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:37:02.11 ID:cY5mPcAp
>>900
>>915
自覚もないなら900踏むなよ
923日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:37:25.71 ID:nG2T5IBx
>>863
まったくだよ…申し訳ない…

ttp://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-12307698

According to an article in the New York Times,
the US aircraft carrier Ronald Reagan, which is sailing in the Pacific,
passed through a radioactive cloud from Japan's stricken reactors on Sunday.
Crew members received a month's worth of radiation in about an hour,
government officials were quoted as saying.

沖合を航行中の空母ロナルド・レーガンが放射性雲の中を通過し、
乗員は1時間で数カ月分の放射線に被曝
924日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:37:58.87 ID:CaK4TIzA
>>878
全部かどうか知らんが普天間の海兵隊が救援物資を積み込んで出発している
公式動画をYoutubeで見たな。
925日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:38:01.36 ID:2jz37EWf
>>912
東京は通常の三分の2程度の品が定時に入ってるとか
926日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:38:42.26 ID:ud5wopwN
>>913
これ1枚目電話しながら自転車乗ってるように見えるがこの状況で繋がるのか…
すごいな。
927日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:39:37.98 ID:UBCJrZQ0
>>923
まぢか・・・これはオバマにクダさんが胸ぐら掴まれても文句いえないレベル
928日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:40:22.19 ID:VBUx9Lfm
都内物流はどうなるかなと、地震の翌日ツタヤ宅配レンタルで借りた
DVDを23区内から投函→次の日には埼玉ツタヤ配送センターに届く→
今日次のDVDがウチのポストに届く、つまり今のところ物流(郵便)はいつも通りみたい
929日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:40:30.23 ID:2jz37EWf
>>921
久しぶりにたくさん人に合ってるね総理
930日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:40:38.10 ID:7pJ10J23
>>923
テロじゃねーか・・・
931日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:40:45.55 ID:fcCNol5d
>>910
電車が動いてないからだと思う。
工場も操業していないところが多いし。
学校を強制的に春休みにする方がいいような…
932Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/03/14(月) 13:41:19.01 ID:ZtyjMoG0
>878
「普天間基地所属」のヘリ部隊及び輸送・空中給油機部隊が投入されてますよ。

 だから報道しないんだろうという気がする。少なくとも確実にベイグンガーとかキチガアルカラーあたりが困るから。
933日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:41:31.65 ID:rqa1+8vo
>>923
重箱で済まんが1か月分ね。
しかし頭が下がる……
934日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:41:49.00 ID:cY5mPcAp
>>900が逃げたようなので次スレチャレンジします
935日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:41:51.88 ID:JCHKaFkl
ごあいさつ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422359.jpg


ところで次スレどうするの?
936日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:41:56.72 ID:GLTf5Bs/
>>900
スレ建てられる?

無理なら早めに言って下さい。
937日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:42:37.25 ID:b/gH1Bxv
>>927
昔、こんなAAが作られたことがあってだな…

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     ___________
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /_.,,,, l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄/::::::::::::::::::::::"ヘヽ '         / l  l   ,'   <  
    |  ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ        `ー 、__,、) /      \
    | ´ l/::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    /__,,....、__ l  ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j|::::::::|  ─  。 ─ |;ノ   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   l  ヽュェェェン /
::::::/!    ヽ,,,, U  (__人__) /  ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\
938日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:43:26.11 ID:cY5mPcAp
僭越ながら、一官僚めが立てますた

【無計画停電】菅民主党研究第446弾【無責任内閣】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300077765/

テンプレ貼ります
939日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:43:26.64 ID:UBCJrZQ0
>>937
今度はソースついたらどうしよう_
940日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:44:07.79 ID:9MZcP1cp
>>928
広島民だけど、茨城と東北と北海道向けのゆうパックとゆうメールが引き受け停止になったと連絡があったよ
941日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:44:10.92 ID:GLTf5Bs/
>>938
942日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:44:14.84 ID:7pJ10J23
>>934の東電担当者の作業報告会見を待ちます。
943日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:44:20.62 ID:dI9D9Ocz
>>888>>924>>932
d

本来の意味は即応部隊だもんなぁ…
944日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:44:21.62 ID:OgyVu+tb
>>639
何をもって我が党の失敗とするかにもよるが

現場は間違いなく傷つく
ジェノサイドや日本の国際的信頼を貶めるのが目的なら我が党は成功してきたし 今も成功しつつある

その結果支持率は落ちてきてるから そこをみるなら失敗だが 我が党と日本人のデスマッチだ

どちらが滅びるのが先か
945日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:44:29.58 ID:QMUMH0Ri
>>938
946日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:44:29.86 ID:YhDcyYuu
>>935
 拙い人文字に号泣
947日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:44:29.99 ID:UBCJrZQ0
>>938
乙乙
948日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:44:58.53 ID:p4X12/O8
>>935
それジョージ・ワシントン
949日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:44:58.57 ID:JCHKaFkl
950日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:45:22.62 ID:7pJ10J23
>>938
もっと大きな声でお願いします(キリッ
うそ、おつです。
951日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:45:23.12 ID:TTk5VfKI
>>938
乙であります
褒美にクダさんの胸倉を掴む権利を
952日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:45:38.36 ID:/bhE6fgz
そういえばクダぶらさがりってやってないの?
ああ、超多忙だから?__
953日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:46:03.48 ID:QMUMH0Ri
>>949
よく生きてたな
954< `Д´ > :2011/03/14(月) 13:46:35.25 ID:opgr/6Uf
陛下の勅語はまだか?
955日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:46:35.36 ID:H2GtK0Zx
Rescue Effort in Japan Continues - Slide Show - NYTimes.com
http://www.nytimes.com/slideshow/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN.html

>>938
おつです
956日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:46:48.94 ID:WH5RiBJY
>>938
乙です。

クダさんこの期に及んでも公明には低姿勢なのが泣ける。とっとと子供手当てあきらめたら
いいのに。
957日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:46:49.82 ID:cY5mPcAp
テンプレまで官僚、もとい完了ニダ

非常事態だから実況もチラ裏もやむなしとは思いますが、ある程度の秩序は守りませう
これではまるでどこぞの党のようではないですか____
958日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:47:03.77 ID:9MZcP1cp
>>938
乙乙
ちょっと早すぎる気がするw
959日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:47:58.77 ID:WH5RiBJY
>>949
ぬこが「ちっおせーよ」って顔してる…様な気がした。
よかったねー。
960日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:48:09.53 ID:ud5wopwN
>>954
朝敵征伐の詔はまだ出てないぞ
961日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:48:33.16 ID:UBCJrZQ0
>>949
ぬこ様の後ろに見えるワンコちゃんは・・・・
962日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:49:16.54 ID:YhDcyYuu
>>949
にゃんこよかた
963日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:49:22.93 ID:zD1Sd7O4
>>693
TakashiUto
宇都隆史
政治家・参議院議員 当選一回

自民党災害対策本部で、福島県の原子力発電所関連の情報収集担当
http://twitter.com/TakashiUto/statuses/46804138771746817

情報収集担当を任されていてそれはないわ。窓口なんだから
964日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:49:43.84 ID:O08qAWaK
>>933
なにもない通常の環境だと10nSv/hぐらいなんで7mSvぐらいかな
965日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:49:52.65 ID:W73t/Nqv
>>959
確かにw
966日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:49:59.08 ID:dYsIfPRV
>>925
うちの近所のコンビニでは、店長が注文した品の半分くらいしか入らず、
8時半に就く予定の商品が10時ころやっと着いたと言ってた。
967日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:50:23.61 ID:CA5Iz67N
71 :無記名投票 :2011/03/14(月) 13:47:36.68 ID:jc0y1lq4
炊き出しに殺到する群集
ttp://nukoup.nukos.net/img/65518.jpg
食事の奪い合い
ttp://nukoup.nukos.net/img/65515.jpg
暴動後の惨状
ttp://nukoup.nukos.net/img/65516.jpg
はびこる暴漢たち
ttp://nukoup.nukos.net/img/65517.jpg





968日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:50:49.37 ID:mSvoK7Qf
>>938
現場の素早い対応乙。
クダさんの昼寝を妨害する権利を差し上げやう。
969日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:51:38.10 ID:p4X12/O8
ttp://www.nytimes.com/slideshow/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-17.html

こういう映像がやっぱり海外じゃ驚異的に見られるんだろうなあ
970日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:51:52.10 ID:myUCkg22
>>955
(-人-)
971日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:51:54.50 ID:nD6vCAYB
我が党って野党をこじらせてるから、情報の囲い込みは病気なんです___
余程野党時代に悔しい思いをしたんでしょう___

「自分がされて嫌な事は人にはしない」というのが欠けてるのよね。
972日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:52:20.16 ID:cY5mPcAp
>>958
あなたとは違うんです____

わりと落ち着いてきたから、次回はもうちょっとゆっくりでもいいですかね
973日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:52:28.83 ID:GLTf5Bs/
>>967
>はびこる暴漢たち
凄く悪そうに見える (笑
974日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:53:00.81 ID:b/swBWiH
>>960
応援団と連合と我が党の抹殺でしょうJK
975日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:53:27.80 ID:5nUuTHxG
>>963
米軍にも連絡無いらしいしな。

関西で何も出来ないのが本当に歯がゆい。
自営だが仕事もほとんど電話ならない。FAXも来ない。
当たり前だ、取引先の半分以上は東京だから。
献血でも行ってくる。
976日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:54:14.30 ID:TTk5VfKI
>>975
献血はもう少し待った方がいいみたい

37 無記名投票 sage New! 2011/03/14(月) 13:33:28.78 ID:S2/F2Qnw
>>17
献血嬉しいけど一時期に集まると期限切れになる場合があるから
ちょっと待ってってサイトに書いてあったよ

ttp://www.jrc.or.jp/blood/news/l4/Vcms4_00002068.html
977日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:54:40.70 ID:O08qAWaK
>>964
自己レスuSvだった
978日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:54:46.43 ID:9MZcP1cp
>>972
いや スレ建て速度は申し分ないですw
スレの進むスピードが。。。。4時間持たないとかはちょっと危険な香りがします___
979日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:56:07.72 ID:cY5mPcAp
金曜日のお昼すぎ、フランス国歌発言にpgrしてた頃が懐かしいなあ・・・
あれから三日でいったい何スレ消費したやら
980日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:56:08.48 ID:5nUuTHxG
>>976
了解。ありがたい情報だ。
必要なら倍くらい採ってくれても構わん。
981日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:56:18.77 ID:fcCNol5d
>>975
献血は時間をおいてから行った方がいいよ〜
今殺到しているので、後で必ず足りなくなるから。
982日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:56:31.68 ID:r3GXhyGj
茨城県で停電開始された模様
ttp://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html
983日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:56:50.48 ID:ytB2BITl
>>938
乙です

>>972
流れまだまだ早いし個人的には900でもギリギリだと思う
「とりあえず書き込んでログ読んでたら自分が900だった」って場合もありそうだし(まぁ今回は900の後にも書き込んでいるが)

つか900以降みんなもう少し減速しない?
984日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:56:51.15 ID:fcCNol5d
>>980
それは無理w
985日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:58:07.93 ID:GLTf5Bs/
>>972
良かったんじゃないですかね。

スレのスピード速いし、900 は 915 のレスの後、昼飯食いにでも行ったか
出てきてませんので。
986日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:00:19.20 ID:AwkKkXCb
>>982
昨日の時点で、被災地を中心に24万7千戸程度の家が停電状態だったらしいから、単純にまだ復旧してないだけ
じゃないかな。

さっきの報道だと、午後六時から七時にかけて、停電が実施される可能性が高いらしい。
987日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:00:47.48 ID:cY5mPcAp
本スレはいつものコテさん達があまりいらっしゃらなかった分、無秩序に走りがちだった気もします
(停電等で書き込みもままならない方も多いとは思いますが)

まぁ、熱くなるのは結構ですが、我が党への愛()と冷静な研究心を忘れずに____
988日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:01:22.73 ID:r3GXhyGj
>>986
ああ、そうなのか。失礼しました m(_ _)m
989日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:01:37.12 ID:gCJCPWIM
>>961
ワンコってどれだろ。
黄色いもふもふならグラスウール断熱材だけど。
990日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:03:40.36 ID:UBCJrZQ0
>>989
前足に見えたけど、違うんか・・・良かった。
991日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:03:46.88 ID:7pJ10J23
992日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:04:04.06 ID:5nUuTHxG
>>984
緊急なんだから、ねぇ。
そういう規制も政治主導で取っ払っていかないと。
993日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:05:13.04 ID:cY5mPcAp
>>980
つ 【成分献血】
通常の献血よりも回数かせげます
994日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:05:36.05 ID:TS9qYJZo
午後6時から午後7時には停電あるらしいから、都内でももうご飯炊いたりしたほうがいいね。
今からシャワー浴びとこう
995日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:06:06.28 ID:GLTf5Bs/
>>993
一般的には200ml献血だけど、倍の400ml献血は可能だよ。
996日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:06:06.22 ID:ZxrUdqCU
第3,4グループは通電中@犬
997日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:06:41.61 ID:fcCNol5d
>>992
献血してくれる人の健康も考えなければいけないからさ…
998日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:07:10.42 ID:eRm8hYF+
>>862
> ラ党が我が党の真似をしはじめました___
> 433 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県) sage New! 2011/03/14(月) 13:16:21.19 ID:ODkUK2010
> ttp://www.jimin.jp/index.html
> 東日本巨大地震
> 私たち自民党も全国の皆様とともに救援・復旧に全力で取り組みます。
> 今回の東日本巨大地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
> わたしたち自民党は救援・復旧対策を最優先に政府に全面協力するとともに、被災者支援の運動も行っておりますので、ぜひご協力下さい。
> ●募金のお願い 「東日本巨大地震救援募金」
> 集まりました救援募金は、日本赤十字社を通して被災者支援に活用させていただきます。
> 銀行・支店名:りそな銀行 衆議院支店
> 支店番号:328
> 口座番号:(普)0037627
> 口座名義:東日本巨大地震救援募金


振り込み行ってきた。
999日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:07:25.61 ID:fcCNol5d
>>995
最近は400が一般的で、200はあまり喜んでもらえないのよ…
1000日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:08:05.54 ID:b/gH1Bxv
>>1000なら内閣総辞職
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""