次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子 「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言 「悲観主義は気分によるものであり、 楽観主義は意志によるものである。」 …… アラン
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。 アマチュアの論理 ・理想論を規範論にする ・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 ・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 ・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 ・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ↓ ・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。 ・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。 ・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。 ↓ ・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。 ・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。 ・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。 ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
政治宣伝のための7 つの法則 1「ネーム・コーリング」 攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴える マイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。 メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、 情報受信者は、徐々に対象に憎悪を深めていく。 2「華麗な言葉による普遍化」 飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。 文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。 3「転換」 さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、 正しく見せかける。 4「証言利用」 尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを 証言・後援させる。 5「平凡化」 自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、 安心や共感や親近感、一体感を引き出す。 6「カードスタッキング」 都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。 7「バンドワゴン」 大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。 情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、 結局はその「楽隊」に同調していくことになる。 第二次大戦中、米国の宣伝分析研究所が情報操作の研究を行った結果編み出した、政治宣伝のための7 つの法則
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
こ、これは
>>1 乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!
久
名 屋
古 大
_屋__通___
/:○: : : ○ : : : :ヽ
 ̄ 今池フ ○ : /
/: : : :/
御器所/: :○: :/
/: : : : : /
,': : : : : :/ 鳴 相 神 徳
新瑞橋: ○ : { 野 子 生
{: : : : : :丶並__北_山_沢_重
'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
\: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[乙] ‖∧∧ ∩・ω・`) ( ) `u-u
>>1 乙
うぃきりーくさんは英に潜伏しているそうなw当局も確認済みとの事。
泳がせてるのかな〜
というかばらされたくないならば公的な文章は作らない 私的なメモと口伝で仕事を行う これを徹底させれば良いんですよ____
「秘密が漏れる確率は、知ってる人数の二乗に比例する」ってさ。
>>12 某国の内閣には、ソレが適用されない気がします。
いいえ120%で別な物も漏れます
>>13 知っている人の数に対して反比例するんですね、
わかります。
某国の自慢は漏えいのスピードさ
血縁者」と虚偽の外国人登録=生活保護集団申請の中国人逮捕へ−大阪府警
来日したばかりの中国人46人が大阪市に生活保護を集団申請した問題で、母子を名乗る女2人のDNA型が
一致しなかったことが2日、大阪府警への取材で分かった。
府警は同日、血縁関係がないのに虚偽の記載をして外国人登録した疑いがあるとみて、外国人登録法違反容疑などで
2人の事情聴取を始めた。容疑が固まり次第、午後にも逮捕する。
また、府警は同日、同法違反容疑などで2人の自宅など府内の関係先9カ所の捜索を始めた。
府警と大阪入管によると、女ら53人は今年5〜6月、同市に住む中国・福建省出身の高齢姉妹の孫など親
族として来日。大阪入管に姉妹との血縁関係を示す中国の公的機関が発行した証明書などを提出し、
在留資格を得た上で外国人登録していた
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010120200288 この馬鹿姉妹も在留資格抹消されるん?
>>18 法務大臣の判断で永住許可とかでそうだなあ。
島根の鳥インフルが強毒性との発表。携わっている関係者は気の毒だが検査結果判明前に処分を開始した事は良かったな。
>>21 鳥フルの今回の措置は宮崎口蹄疫の反省も含め迅速に云々
と言ってたけど反省の弁は存在しません。
>>20 ここに出てきたテレビ局
TBS
==長野の壁==
信越放送
長野朝日放送
あともう1局はどこだ?
>>25 カレーに福神漬け、あんパンに牛乳みたいなもんかw
昨日は鳥インフル、網はどこも破れてなかったって話だったのに 今朝は、2箇所ほころびがあったって(そこから野鳥が来て感染したと?)
忍者の本職は百姓、って言ったら外人は納得いくかな
>>29 約二年前、シカゴ某所にて似たような話をしたら
「ああ、ある日超能力に目覚めた農夫が姿を隠して正義のヒーローとして悪い連中をやっつけるのがNINJAだったよな!(意訳)」
…大丈夫だったぞ
『忍者ハットリくん』を向こうの子供番組専用チャンネルで 放送したら、絶対ウケる(棒)
B52ってすごいの?
>>35 すごいよ
XB-70がこけてB-1,B-2が数えるほどしかないから
米軍にとって戦略爆撃機の数の上で主力!
なのにベトナム戦争から現役!
まだまだ使い潰す気まんまん!
邀撃をファイタースイープでどかせば戦略爆撃プラットフォームに
スーパークルーズやステルス性はいらないといわんばかりの存在感です
>>35 そりゃぁもう。空母から発艦できるくらいw
>>36-37 サンクス
今日の三時頃風がないのに戸がガタガタ揺れたから地震かと思ったら、そのあと飛行機が飛んでく音が聞こえた
あれもしかしてそうなのかな?
>>35 3世代に渡って搭乗員が居るくらいすごいよ
イスラム移民が増え、国が消える?独で移民論争
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101202-OYT1T00258.htm http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101202-013940-1-L.jpg 元ドイツ連邦銀行理事のティロ・ザラツィン氏(65)が出版した「ドイツが消える」が
発売以来約3か月で100万部を超え、専門書としては異例のベストセラーとなっている。
移民の増加がやがてドイツ社会を衰退させるといった主張は、
世論を二分する激しい議論を呼び起こしている。
ゲルリッツの公会堂で11月末に開かれたザラツィン氏の講演会は420席の会場が満席となった。
会場の外では、警察官が警戒に当たる中、左派活動家30人が「ザラツィンは人種差別主義者だ」
と叫び抗議した。
ザラツィン氏は約2時間にわたって講演、その後、サイン会が開かれ、50人近くが列を作った。
学校教師のマティアス・ビュンシュさん(52)はザラツィン氏の主張に100%賛成だという。
「子だくさんの移民家族が手当をたくさん受け取っている。
ドイツ人は失業が怖くて子どもを持てない。こんな現状が続けばドイツは終わりだ」
同書は約460ページ。ザラツィン氏は様々な統計を駆使しつつ、
イスラム移民の同化が進まず、別の「平行社会」を形成している現状などに警鐘を鳴らしている。
移民やその子孫はトルコ系を中心に徐々に増加し、昨年の統計では、
全人口8200万人のうち1570万人と約19%を占める。このうち、イスラム教徒は推定400万人。
かなり分厚く、決して読みやすい本とは言えないが、
「専門書では過去数十年で国内最高の売り上げ」(出版社)を達成している。
続く
錚々たる逸材ども
臨時国会中の閣僚などによる主な失言・迷言
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010120200915 ▼「原稿を読まないで質問するのが筋だ」 (菅直人首相=10月6日衆院本会議)
※自民党の稲田朋美衆院議員の代表質問への答弁。7日に政府側が議運委理事会で陳謝
▼「『柳腰』というしたたかで強い腰の入れ方もある」 (仙谷由人官房長官=10月12日衆院予算委)
※中国漁船衝突事件をめぐり「弱腰外交」と批判されて
▼「(新聞報道を基にした質問は)最も拙劣な質問方法だ」 (仙谷長官=10月14日参院予算委)
※仙谷氏も過去に新聞に基づく質問をしており謝罪
▼「参院側から『議員活動の記録のため』と(撮影申請書に)書くように示唆があった」
(蓮舫行政刷新担当相=10月14日参院予算委)
※国会内での雑誌撮影について。蓮舫氏の誤解と分かり後に撤回。
▼「こういうやり方は甚だ彼の将来を傷つける」 (仙谷長官=10月15日参院予算委)
※政府参考人として出席した経産官僚が天下り問題での民主党の対応を批判したのに対して。野党側は「どう喝だ」と反発
▼「あの辺から望遠レンズで盗撮されたようだ」 (仙谷長官=11月9日衆院予算委)
※閣僚席で手にしていた「厳秘」資料を撮影・報道されたことに関して。理事会で「盗撮」から「撮影」に議事録を修正
▼「法相はいいですよ。(国会答弁は)この二つさえ覚えておけばいい」 (柳田稔前法相=11月14日広島市内の会合)
※この発言で法相を辞任
▼「仙谷総理大臣」 (前田武志参院予算委員長=11月17日参院予算委)
※答弁者の指名で思わず…
▼「暴力装置でもある自衛隊」 (仙谷長官=11月18日参院予算委)
※発言直後に撤回、謝罪
▼「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」 (中井洽衆院予算委員長=11月29日議会開設 120年記念式典)
※秋篠宮ご夫妻が起立して天皇皇后両陛下の入場を待たれている際に発言したと指摘
されているが、中井氏は「ご夫妻に向けたやじではない」と釈明。自民党は懲罰動議を提出
(2010/12/02-19:44)
同書発売直後の世論調査によると、 「独社会に同化する意思がない移民には、社会福祉を減らすべきか」 との問いに賛成が64%で、反対は31%。 「移民はドイツ人にとって有益ではなく負担か」には賛成48%、反対36%という結果が出た。 「深刻な移民問題の現状を指摘し、忌憚(きたん)のない議論のきっかけを作った」と賛同する意見の一方、 「イスラム移民には社会に十分同化している人も多い。十把一からげに論じるのはおかしい」との反発も強い。 「ドイツが消える」は8月末に発売されたが、移民に差別的で、 ナチス思想を想起させるといった批判を浴び、9月にザラツィン氏は独連銀理事を解任された。 同氏が所属する社会民主党(SPD)は同氏を除名するかどうか検討を始めたが、反対意見も強い。 ザラツィン氏の著書をきっかけとした移民を巡る議論は当面、収束しそうもない。 (旧東独ゲルリッツで 三好範英) 終わり
3歳未満は月額2万円=所得制限は結論持ち越し―子ども手当関係閣僚会合
政府は2日、来年度からの子ども手当について国家戦略、厚生労働、財務など
関係5閣僚による会合を開き、支給額を3歳未満に限定して現行の月1万3000円から
同2万円に引き上げることで大筋合意した。一方、支給対象世帯への所得制限や
地方・企業負担などの在り方は、結論を持ち越した。
3歳未満に限り支給額を月2万円に引き上げるための追加財源は、2450億円と試算
されている。玄葉光一郎国家戦略担当相は会合終了後、「配偶者控除の見直しや、
手当の所得制限について検討を続ける」と述べ、恒久的な財源を確保する考えを示した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101202-00000080-jij-pol
民主党内でごたごたが続く中、民主党議員の中国大使館主催ゴルフコンペへの出席問題浮上
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188972.html 閣僚の辞任や皇族へのやじ問題など、民主党内でごたごたが続く中、小沢元代表が
動き始めた。一方、菅政権には、危機管理の甘さが問われかねない新たな問題が
浮上している。
最近、露出を増やしてきた小沢氏と鳩山前首相の2人が参加したのは、犬好き議員らが、
動物愛護管理法の改正を目指し立ち上げた「民主・動物愛護管理法改正検討議連」。
忠誠を誓う小沢系議員に囲まれ、小沢氏は「(目指すは)人と自然との共生。人と人との共生...」
と述べた。
一方、政府・与党内の緩んだ空気は日替わりのようになっている。新たに発覚したのは、
一部週刊誌に掲載された民主党議員の中国大使館主催ゴルフコンペへの出席問題。
尖閣問題で日中の主張が対立する中、28日、4人の議員が程永華駐日大使らとゴルフを
楽しんだという。
ゴルフに参加した議員は、2009年の小沢訪中団で引率役を果たした山岡副代表や太田議員ら
「親中派」に、「対中強硬派」とされる長島前防衛政務官。長島前防衛政務官は「こういう時
だからこそ、大使と話すいい機会だと思いました」としている。また山岡副代表も、すでに
支払いは済ませているとして、問題はないと強調した。
そんな中、批判の声を向けられているのが、政務三役の職にある笠 浩史文科政務官。
笠文科政務官は「休みの日にきちっとアレして、戻って来られる態勢だったので。(特に
問題ないと?)...」と述べた。
米韓軍事演習が始まった28日、菅首相が全閣僚に対し、不測の事態に備え、原則都内に
いるように指示した中、笠政務官らは栃木県でゴルフをしていた。
自民党の小野寺衆院議員は「接待ととられかねない行為というのは、疑惑を招くことに
なりますので」、「中には、政務官もいたということは、まあ信じがたいなと」と述べた。
>>29 学生時代に友人だった和菓子屋の子、先祖が忍者らしいw
商売屋は情報収集にうってつけだからか?
>>47 浅草あたりで「忍者饅頭」「手裏剣せんべい」だしたら
海外旅行者にバカ売れすると思う
スパイの基本は商人だよね 商店街から侵食するのも基本だし
よその土地の人間とつながりがあっても不思議が無いのも近代以前には得難い利点だな。 外国人が想像する忍者ではなく、いわゆる草ですな。
クローズアップヒュンダイ “南西”へ向かう自衛隊 〜最前線からの報告〜 最後のまとめ 「中国の軍事力は、果たして本当に脅威なのか?」 ヽ(・ω・)/ \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄´´ ズコー
相手に聞こえなければ何を言ってもいいのです__
犬HKの番組は全部中国人が作っているという事は常識として広めるべき
wwww(・ )` ´( ・)wwwwwww
15 名前: 絨毯(三重県):2010/11/29(月) 19:28:52.76 ID:oST5FNv40 パクリ企業サムスン 損害賠償金が2011年には、利益を超える 1.サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶パネルの輸入販売禁止、店頭からの撤去を命令 オランダ 2.米ITC、シャープの液晶特許侵害でサムスン電子製品の限定的排除決定 3.米ITC、サムスン製携帯電話による日本コダック保有のデジカメ特許侵害を認定 4.日本の松下電器産業が1日、サムスン電子がDRAM関連特許4件を侵害したとして、米テキサス州連邦法院に提訴 5.パイオニア、サムスンSDI社に対する特許侵害訴訟で勝利 サムスンが合計59 百万ドル(約59 億円)の損害賠償額を支払う評決。 6.携帯電話メーカーの華立通信公司が開発した「GSM/CDMAデュアルモバイル通信方法と通信設備」の特許を侵害したとし、サムソン側に華立に対し5千万元の損害賠償を支払うよう命ずる判決を下した。 7.村田製作所が三星電気を相手にセラミックコンデンサ製造部門特許を侵害したとして特許侵害訴訟を提起しました。 8.日本電産はる光ディスクドライブ用「スピンドルモーター」の国内特許をサムスン電機が侵害したとして、 日本でのモーターの販売差し止めと損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したと発表 9.富士通株式会社は、サムスンSDIが供給しているプラズマディスプレイパネル(PDP)に対し、 特許を侵害しているとして東京地方裁判所と、カリフォルニア中部地区連邦地方裁判所に提訴したと発表した。 日本において関税定率法に基づき、特許侵害製品の輸入差止申込手続きもあわせて行なっている。 10.メモリ設計企業の米Rambusはサムスン電子を特許侵害で米カリフォルニア州北部地区連邦地裁に提訴し特許侵害が認定された。 11.米Spansion社はサムスン電子とのフラッシュメモリー関連の特許侵害訴訟において、同社と和解したことを明らかにした。和解の条件として、サムスン電子は和解金7000万米ドルを支払うことになる。 12.韓国サムスン電子が、台湾のパソコン製造メーカーであるWistron Corpから特許侵害で提訴された サムソン特許侵害訴訟数は3800件を超える
「大連立に応じるな」と小泉氏 武部氏らとの会談で
小泉純一郎元首相は1日、都内の中国料理店で、自民党の武部勤元幹事長やみんなの党の小野次郎参院議員ら
と懇談し、民主党から大連立を持ちかけられても、「そんなものには応じるべきではない」と述べ、否定的な見解を示した。
小泉氏は「大連立をしたら、自民党と民主党の違いが際立たなくなる。次の総選挙で、みんなの党が独り勝ちする
だけだ」と理由を語ったという。
仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相の問責決議が参院で可決され、これらの閣僚の出る委員会審議などには
応じないとの方針を自民党など野党が固めていることについては「審議拒否するのは、国民にわかりにくい。野党は
とことん審議し、与党が逃げるまでじっくり構えるべきだ。どこまで政府を追及できるか、野党の真価が問われている」
と述べたという。
また、予算委員会などの審議は「全部テレビで見ている」として、引退後も依然として政界に興味を持っていたという。
二男の進次郎衆院議員については、「息子は息子、おやじはおやじだ」として、明確な評価は避けた。
懇談は、武部氏が呼びかけたといい、自民、みんな両党の国会議員約10人が出席した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101201/stt1012012222013-n1.htm
政局絡み?…与謝野氏、小沢氏と囲碁で再戦へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101202-OYT1T00998.htm?from=main1 たちあがれ日本の与謝野共同代表が、民主党の小沢一郎元代表と近く囲碁で対局する
ことが2日、わかった。与謝野氏がインターネットの番組上で対局を呼び掛け、小沢氏が
応じた。
両氏は政界きっての囲碁好きで知られ、対局は2007年10月以来となる。
与謝野氏は小沢氏の政治手腕について、11月30日のBS番組で「束ねていく力を
持った人は、いつの時代にも大事だ。力を発揮していただかないといけない場面は
出てくる」と賛辞を送っている。小沢氏との対局は「政局絡み」との見方もある。
たちあがれ日本は「政治とカネ」の問題で小沢氏の国会招致を求めており、同党幹部は
「菅首相に1人で会いに行くなど、与謝野氏の浮いた行動は目に余る」と不快感を示した。
>>52 空母も原潜も揚陸戦力も脅威でないと?
ぽっぽの「私はそうは思いません」を地で行くな。
>>52 すりゃ中国にとって自国の軍事力は脅威じゃないわな
犬HKにとって日本人は税を徴収するための口にしか見えてない
>>59 >「大連立をしたら、自民党と民主党の違いが際立たなくなる。次の総選挙で、みんなの党が独
>り勝ちするだけだ」
みんなの党の議員がいる前で、「みんなの党が伸びるから大連立ダメ」とか、言うもんかねえ。
実は、みん党に入り込んだ自民の草とかw
来年4月から「上限2000円」=高速道路の新料金制−国交省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010120200756&j1 国土交通省は2日、曜日や時間帯を問わず「普通車で上限2000円」などとする高速道路の
新たな料金制度を、来年4月から導入する方向で検討に入った。新制度に伴い廃止予定だった
通勤時間帯や大口利用者向けの料金割引は一定期間継続する。本州四国連絡高速道路の
上限料金は、他の高速と同じ上限2000円への引き下げを検討する。
同省は、「休日上限1000円」などの料金割引が来年3月末で終了するため、新たな料金体系を
導入する必要があると判断。近く与党や関係自治体との本格的な調整に入るが、割引水準などを
めぐり意見集約が難航する可能性もある。料金改定は、高速会社の申請を国が認可する仕組みで、
国会での審議は不要。(2010/12/02-17:53)
で、財源は?
ジュリアン・アサーンジについて
前スレから
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1290772061/990-994 Transcript: TIME Interview with WikiLeaks' Julian Assange
http://news.yahoo.com/s/time/20101201/wl_time/08599203404000 アメリカの公文書を公開したように、ロシアや中国の秘密も暴露したいですか?
アサーンジ:
ええ、もちろん。両国は最も閉ざされた社会だと思っています。
つまり最も改革する余地があるということです。中国の場合は特に面白い。
中国政府、中国公安局は言論の自由を恐れているようです。
中国国内で何かひどいことが起こっているからだと言う人がいるかもしれませんが、
これは本当はとても楽観的な兆候です。なぜなら、まだ言論で改革を起こすことができるからです。
権力構造が金融ではなく、本質的にはまだ政治的なものなので、ジャーナリズムや文筆によって変化させることができます
これが中国の権力者達が言論の自由を恐れる理由です。
ところがアメリカや他の西洋諸国は、契約上の義務を通して社会の基本要素がかなり金融化(fiscalize)されているので、
政治の変化は経済の変化をもたらさないようです。つまり、政治が変化しても変化はもたらされないのです。
(引用終わり
中国に対する認識は甘く、ロシアはスルー
反米でネジが飛んでるのか、英語圏しか認識できない人なのか・・・
短期的な目的は"見えない政府"=ウォールストリートの破壊ってとこだろうか
実際、次のリークは米大手銀行みたいだし
>>63 実際の言い回しは、その場のみん党の人も思わず笑っちゃうような感じだったんじゃないかなぁ
あのおっさん、その辺りの話術は抜きん出てるから。
>>50 このバカは外相時代に「陛下の発言を政治利用するつもりか」と
徹底的に叩かれた教訓をまだ理解していないのか(呆れ
>>50 あらら岡田もついに凋落かw
運気が下がっちゃうぞw
サッカー、もし日本に決まってもまたいつのまにか日韓共催になってそう。
>>72 たぶんそれはないかと。
あの誰も歓迎しない連中を見せられたらね……
カタールじゃないかすら
>>72 決定する段階で共催と決まらなければできないから
今してもなあと思うけど。 第一クダじゃ戦えないし。
>>74 カタールも無理だろう。
気温が悪すぎるw
>>80 お金を持っていても、全面ドーム型じゃないとムリポ……
まぁ、夜にやったり、秋にずらすとかの対策が必要になると思うけどね…
>>71 民主党をなめるな
決断しないことを決定する能力にかけては日本史上有数の連中だぞ
IAEA事務局長「米側に立つ」…ウィキ暴露
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101202-OYT1T01116.htm 【ウィーン=末続哲也】国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長が昨年12月の就任に先立ち、
米国に対し、イラン核問題などの重要決定で常に米国に同調する意向を繰り返し伝えたとされる米外
交公電が暴露され、2日から始まったIAEAの定例理事会に波紋を広げている。
英紙ガーディアンが、内部告発サイト「ウィキリークス」の入手した昨年10月頃の米公電をもとに報じた。
それによると、天野氏は、米国のIAEA担当大使に対し、「高官人事からイランの核兵器開発疑惑まで、
あらゆる戦略的な重要決定について、断固として米側に立つ」との考えを伝えたという。
ウィーンの外交筋は2日、「天野氏はIAEA運営で『中立』を強調してきただけに、今回の暴露で微妙な
影響が出そうだ」と指摘した。
(2010年12月2日22時43分 読売新聞)
民主党は優柔不断な独裁者だからな。 予算を成立させられなかった前例があるから、何事もなかったかのように政権に居座りそう。 まあ内ゲバと主導権争いが大好きな彼等のことだから、 その内一部の人間が離脱して今までの責任を民主党に残った連中になすりつけそうではある。
菅さんが解散総選挙なり辞める決意できるのかどうか と言えば出来無さそう 首すげ替えて解散総選挙するにしてももう1年ぐらい待ちそうな 首すげ替えて見かけ上支持率上がってもそれが実際投票に繋がるかどうか やったところで衆院の議席は減りそうだし
>>84 >その内一部の人間が離脱して今までの責任を民主党に残った連中になすりつけそうではある。
小沢民チルドレンか…
北朝鮮に送り返したい気分だ。
>>85 あんなスモール・ポテトにそんな決断できるわけないよ。
>>85 麻生総理は勝負に出ようとしない、ひきょうだ!みたいなこと言ってたのが民主党なので
任期満了までしがみつくのも十分ありえるw
(過去)「政治と金に汚い自民党政治」→(現在)鳩山・小沢の問題にほおかむり
(過去)「自民党は党首討論から逃げるな」→(現在)一度も党首討論開催せず
>>91 多分名前出したらお前が言うなとツッコまれる人じゃないかな。
中井は韓国人ホステスを連れ込んで議員宿舎プレイしたんだよな。 しかしその韓国人ホステスと結婚してしまった為に批判されにくくなった。 ハッキリ言って、韓国人ホステスの方は恋愛感情じゃなくて、当時の公安情報目当てで (実は工作員で)近づいたと思うんだが中井、この韓国人女に消されるかもな
>91 こういう正論はいてるつもりで 他人事な発言するミンス党幹部といえば、 渡部恒三くらいしかおらんでしょ。
ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i / \ / ヽ ) !゙ ■■■■■i/ そもそも国会議員を務めていることに無理がある(キリッ) | (__人_) | \ `ー' / /" \ 匿名幹部Hさん
>>91 常識的に有り得ない対応は、ジャーナリズム用だったんだな
>>94 「こういう正論はいてるつもりで他人事な発言」を し な い 民主党幹部って誰?
>>20 いまさら、公平、公正性とか
お手盛り機構も冗談キツいな
>>100 取り上げたからもうこの問題終わりねーっつー態度もなー
>>90 ダウト
党首討論から逃げていたのは民主党
誰も文句の言えないようなきれい事を並べる連中に限って、 いけしゃあしゃあと黒いことをやってるのがなあ。 いえ、どっかの黒幕党首のことを言ったんじゃありませんよw
>>83 また常識の暴露ですか?
ウィキリークスって、
「王様は裸だ」という以上の情報がでてこないよね。
テレビの時代なら驚きだけど、
いまやインターネットで匿名掲示板の時代だから、
普通に「王様は裸だ」って話題をしているから、
新鮮味ゼロなんだよね。
そういえば党首討論ってこの一年で二回だっけ?
>>91 野党の国体を批判しても、
国会が停滞して困るのは与党なんだから、まったく無意味。
まさか逢沢が国体を辞めるまで、与党が審議拒否をするのか?
売国法案が通らないから俺は歓迎だ。
>>106 鳩山:1月に予算委員会で1回、2・3・4月に月1回
菅:8月に予算委員会で1回のみ
麻生の時はまた…野党民主の小沢代表が渋り続け
09年4月、党首討論開催予定の2日前に電撃辞任、
その後鳩山代表と5・6月にやった計2回だけだったような
あれ、ここ1年半じゃ鳩山が一番党首討論やったのかw
あの惨敗っぷりを見てりゃあ、逃げたくもなる罠。
速報 カタールでござーる
カタルに落ちた場所だな。
ちゃんと
>>111 を処刑してやれよ、おまえら・・・後は任せた。
>>104 主催者を処分(殺害も含めて)しても逆にこのサイトの価値が上がっちまうから、
逆に「使いものにならないクズ情報」の連投が始まると思うよ。
そのほうがサイトの注目度も価値も毀損できるからね。
>>111 _,,,
_( ゚д゚ )え?
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
かたるにおそろしや
急に寒くなってきたね
かったるいなあ〜〜もう
18年はロシアか。その頃プーさんはどうしているだろうか。
大統領二期目でしょう。メドはプーチンに英才教育を受けた熊だから
実はメド、ロシア内部では増長してるんじゃないか? プー様でさえ出来なかった北方領土訪問! プー様でさえ出来なかったワールドカップ誘致! もうプー様は過去の人ニダウェーハッハッハーって感じで。
そのうち背中を打たれるんじゃね、メドさん
>>120 それは感じるなぁ。
腹心の側近を大統領に付けて自分が席をはずしている間に
席を温めさせるつもりだったんだろうけど、一度大統領の座に
ついてしまえば圧倒的に権力があるわけで、次第にコントロール
が聞かなくなりつつあるような気がする。
そんな想像が働くからか、最近では時々プー様が浮かぬ顔を
しているように見えることもあるな。
イザというときプー様はどうやってメドに言うことを聞かせるつもりなんだろうね。
メドいわぁ
>>122 深夜に寝ているところをこっそり家庭訪問してみるとか
カタールでWCって何月にやるのよ?? 多分、12月から3月まで以外だと死人が出るかも? 4月から9月くらいまでは、日中気温40度以下は無いよ。全部ナイターにするしか無い んじゃね??それでも30度以上だな。で、海岸線は湿度100%以上w それと、競技場どうするのよ?ドーハ以外はほとんど集落レベルなんだが・・・ 百歩譲って、ウムサイドかなぁ・・・それでも二つ。アルカワールとかダヒラとかあるけど 本当に漁村だしなぁ・・・半島西側にいたっちゃ、デュカン(だったかな?)って村がある けど、確か人口が60人だったかな?今は増えたかも知れないけれど、1000人は無理だろw だいたい、カタールってのは本来のカタール人人口っておいらが居た当時で40万くらい。その ほとんどがドーハに集中してるのよ。競技場最低でも5個くらいないとWCって無理でしょ? 参加国全部、ホテルはドーハで、それもみんな同じホテルとか・・・w ああ、練習場も無いな。バーレーン(飛行機で35分。離陸するとすぐに降下を始めるW)とか サウジのダンマン、ダーラン辺りに分散するのかね?アブダビ、ドバイはちと遠い気が・・・ まぁ、これから作るのかねぇ・・・全部ドーハでやったら笑える。 ともかく6月とかにカタールでサッカーやるのは気違い沙汰。気温50度超えて試合は出来ない だろうて・・・FIFA頭狂ったんじゃね?たっぷり貰ったから、選手なんかどーでも良い? 実はおいらは、アラビア名がアルカワールのモスクに登録されてたりする。もう亡くなったと 思うけど、義理の父親なるおっさんがアルカワールに居るのだ。当時政府から年間4万ドル(税金 の反対。政府が金を全国民に配る)貰ってたが、外見は全くの漁師のおっさんだた。 アルカワールにサッカー場出来たら笑ってやる。www村の端から端まで、歩って5分www多分 観客席入れたらサッカー場の方が村よりでかいwww
日本企業のチャンスになるような分野はでてくるでしょうか?カタール大会
>>127 日本のマスコミが報道してた内容では
カタールの売りはフィールドと練習場にはすべて冷房完備で
移動が簡単なコンパクトなWCが開催できます!でしたね。
ついでに一日三試合あっても移動が近いから
全ての試合を観戦できるとか・・・・・
>>128 マスコミが言ってるような冷房完備のフィールドを作るとして考えられるのは
省エネタイプの高出力エアコンとか芝用の海水の淡水化技術&メンテ、
建物の断熱工法とかくらいですかね・・・
後はフィールドの屋根部を東京ドームのようなシートで作る工法&メンテくらいでは?
建物やフィールド自体をつくる工事は中国でも出来てしまうので
金額的には日本は太刀打ちできないだろうかと・・・・
素人なりに眠い状態で考えてみました。
まあ、夜も遅いので俺もここらで・・ いいかアフォども、よく聞け。 お前らはこの程度の知識も無いのかもしれないが、日本は輸入大国だ。 エネルギーはほぼ100%輸入依存。その他ほとんどの資源を輸入している。 そして、その代金は製造業の輸出でまかなわれている。 まさに製造業の輸出こそは、日本の生命線であり「国益」そのものだ。 保護貿易が世界に広まれば、大打撃を受けるのはまさに日本だ。 その保護貿易を日本が率先してやる? これのどこが「国益」なんだ? TPPはじめ自由貿易の広まりこそが、日本の歓迎すべきトレンドであり、 自由貿易こそが「国益」なんだ。 わかるかアフォども。
>>131 その理屈だと貿易赤字国は輸入ができないことになるんだがw
あとWTO脱退するわけでもなし、TPP不参加が保護貿易主義と=で結びつくのはどうかと
アンカ〜付けたら、アンカんでよww
みんなの党が次々と問責決議案を出しているが これって自民の国会対策プランをズタズタにしてないか?
みん党ちゃんは目立つ場所をやっと見つけて必死なのですよ。
伝家の宝刀は滅多に抜かないから宝刀なのに問責自体の効力も薄れるからやりすぎと感じますな ただ民主の方もあれだけ不祥事だらけなのに誰も責任を取ろうとせず、そのうち他の問題が起きて 有耶無耶になるという自民政権時代からは考えられないような対応しかしてないのもある
>>58 犬HKでサムスン絶賛特集しとったが…
現地に赴任して最低2年は情報収集して需要とニーズを探るってのは
ただの産業スパイだった訳ですかい…といいたくなるダメっぷりですな…
サム損の法務部って巨大なんだろうなw
>>129 ちなみに、その冷房はソーラー発電で動かすらしい。
なお、カタールは、ワールドカップ誘致のFIFA視察に対してその辺をアピールするためだけに仮設スタジアムまで作ったそうだ。
>>127 あと10年以上もあるし、地下にスタジアムを作ると言う話もしているみたいですよ
>>137 犬HKや民放のでのサム寸礼賛ニュースはよくあるみたいだけどけど
ちゃんと特許侵害や純利益や対日貿易赤字には言及してんの?
してないわー。 してたら学長のスピーチで「サム寸見習え」なんて発言出てこないとオモ。
中国車の販売台数が激減!数カ月連続ゼロ台、輸入中止に追い込まれたメーカーも―シンガポール
Record China 12月3日(金)7時30分配信
2010年11月30日、シンガポール紙・聯合早報は、車両取得権利証(COE)の値上がりなどが原因で、低価格が魅力だった中国車の販売台数が
シンガポールで激減しており、中にはすでに輸入中止に追い込まれたメーカーもあると報じた。
シンガポールには、06年に中国の自主ブランド「奇瑞(Chery)」が初上陸。COEが数年前まで1万シンガポール(SG)ドル(約63万円)程度だったこ
とも手伝って、奇瑞(Chery)を始めとした中国ブランド車が低価格を武器に人気を博し、中国車は7ブランド、17車種以上に増加した。
しかし、今年はCOEが過去10年間で最も高くなっており(中小型車で約4万SGドル=約252万円)、低価格車の購入者層に買い替えや新車購入
を見送らせる結果となっている。こうした影響で、今年の中国車の売れ行きは惨憺(さんたん)たる状況を示している。
現地の交通管理局のデータによると、中国車の登録台数は09年は532台、08年は1000台以上だったにもかかわらず、今年は10月まででわずか
に181台にすぎない。内訳を見ると、最も売れ行きが良いのは、10月までに135台が登録されている奇瑞(Chery)。吉利(Geely)は25台だが、6月
以降は1台も登録されていない。東風と衆泰(Zotye)は多くても毎月1台程度で、ほとんどの月が登録ゼロに終わっている。また、五菱と長安汽車
はすでに輸入が中止されているという。
吉利自動車のディーラー「Exklusiv」の郭進維(グオ・ジンウェイ)会長は「中国車の販売価格が3万SGドル(約189万円)だった2〜3年前、日本車
は5万SGドル(約315万円)以上しており、価格差が30〜40%あった。しかし現在はCOEの値上がりなどの関係で、日本車との価格差が20%に縮
まってしまった」と話す。
自動車雑誌「Torque」の陳発新(チェン・ファーシン)副編集長は「COEが車両の基本価格を超えており、低価格車の購入者層から見ると割に合わ
なくなっている」と話す。また、中国車を購入する価格で、性能の良い2年落ち程度の中古日本車が購入できることなども影響しているという。
こうした状況は,韓国車でも見られる。現地の販売ランキングで昨年3位だった現代(ヒュンダイ)と4位だった起亜(キア)は、現在はそれぞれ7位と
6位に後退している。
一方で、高級車は絶好調の売れ行きを示している。10月までの売れ行きのトップはトヨタ(6170台)、続いてメルセデス・ベンツ(3922台)、BMW(3662台)
となっている。
郭会長は「中国車販売に転機が訪れるのは少なくとも1年以上かかるだろう。この間、規模を縮小し、輸入を減らしてしのぐしかない」と語っている。
編集者注:COE(Certificate of Entitlement)は、シンガポールの車両取得権利証。10年を期限とするが、期限の途中で車両を登録抹消した場合は、
期間に応じて金額が返還される。(翻訳・編集/HA)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101203-00000003-rcdc-cn
>>129 ふーむ・・・まぁ、あそこのシェイクならそのくらいはやるかも知れん・・・
しかし、そーなると、電力が足りるかな?
おいらが居た当時は、パイプラインにくっついてくる、原油ガスを燃やして、空港
近くの火力発電所で発電してた。別にそのころ電力が足りなかったってわけじゃ無い
けど、フィールドごと冷房なんて仕掛け作ったら、少なくともドーハは足らんと思う。
まぁ、ウムサイドに製鉄所があって、そこで発電もしてるんだけどね。ドバイみたいに
原発作る、なんて言い出すかもね。
ああ、それから半地下は無理かもよ。多分、どこでもそうだと思うけど、カタール半島
は、地下3mも掘ると水が出てくる。ただし、この水は鹹水。手がヌルヌルになるほど、
アルカリの強い水。コンクリートが固まらないのよ。確かだからドーハには高いビルが
無かったはずなんですよ。当時一番高かったのがヒルトンホテルだけど、上に行くほど
すぼまった半円錐の形に作ってるはず。鉄塔の基礎が固まらなくて苦労してるんで・・・
もっとも、この鹹水のおかげで、ドーハから1時間半くらい走ったラクダのレース場近く
に、デザートローズ(砂の薔薇)が出るところがあるんだけどね。日本の実家に一つある
はず。壊れてなければ・・・w
まぁ、金と輸入ブランド物がバカみたいに安い国だから、案外と行ったら人気になるかもw
酒は飲めない(ビールも)から、英国系のフーリガンにはつまらん大会になるだろーなぁwww
ドームのサッカー場って、札幌にもあるけど、芝は基本屋外なんだよね。 使うときに、ホバークラフト方式で運び入れる。 そうしないと、芝が育たない。 日照の面もあるけど、風通しなんかも重要らしい。 この方式なら、日本企業の独占? 人工芝だったら、お呼びで無いなw
>>134 汚れ仕事はみん党にやらしとけばいい
もっとも、OQさんはラ党が見境無く出しまくってるって騒いでますけどね_| ̄|○
アメリカW杯のときも、人工芝の上に天然芝を載せていたそうで NHKの総集編ビデオで、2m四方の天然芝を運び入れて設置してる映像を見た記憶がありますにゃー
>>143 シンガポールって、カローラ買ったら¥で800万ぐらいするぐらい、
車の所有を制限しているそうで。
オリンピック、サッカーWC、大きな国際会議の誘致運動というのは、事の成否は ともかく関係者には結構おいしい仕事なのだね。かなりの金、人を使えるし、 海外出張にも行ける。そういう一種の”騒ぎ”をメシの種にしているらしい人を 昔何人か見てきたよ。 でもまあ、やっかみ半分で人の商売にクレームを言うのもみっともないし、そう いうのも必要な場面もあるので、批判するような野暮なことはしなかった。
金と権力はわかるが そんなに海外旅行って行きたいか?
>>154 全部ドーム競技場&練習場で冷房ガンガンに効かすのって、
地球温暖化とやらに逆行しているんじゃないんだろうか?
グリンピースみたいな環境保護団体は反対運動しなかったのかな〜
カタールの招致大使か〜 ジダンはお金で身を売ったのかな?
>>155 環境保護団体は投票権を持つFIFAの理事に利益を与えられないので無駄ですw
価値観ではなく利益。これFIFAの常識ねw
イギリスとオーストラリアを真っ先に落としたのも意趣返しだろ?
FIFAやらオリンピックは金の要求が露骨すぎて笑える
コリャ『21世紀版ドーハの悲劇』が見れるか?
元々王侯貴族の余暇だもんな<スポーツ 貴族を食わせるには領地と領民がいる。 領地=つまりIOCなりFIFA。 領民=観客、開催国候補(カモ)
161 :
30 :2010/12/03(金) 11:29:56 ID:f1vleqmx
162 :
貼り直し :2010/12/03(金) 11:52:40 ID:En47Lgc8
>>162 東芝システムテクノロジーのHDDとか青瓦台のHDDも手に入れて、誰が盗ったか公表してくれ
日本が全部受注してやれば砂漠でも額面どおりの快適でコンパクトなWCが可能かも知れんが、 結局中韓が余計な食指を伸ばして(運営と環境的な意味で)地獄のWCと化すに500カノッサ
>>167 韓国KBSで「潜伏期間は2週間なので、ここ1週間が山場」と言っていたな〜>韓国の口蹄疫
感染が爆発しそうな気もしますが、アキヒロくんはミンス党よりもやり手だろうから大丈夫な気もする。
作業するのが半島人なのが一番の問題点かもね。
>>163 宮崎のときには、韓国の対応を見習え!!ってマスゴミが言ってなw
>>168 軍隊も使うだろうしおかしなことにはならんだろ。
…今軍隊を大量に投入できるんだろうか?
韓国の場合、基本的に慢性的な散発傾向で、今まで患畜を早期屠殺することで 隠し切れていたのに、どこかの農家が欲をかいて患畜の屠殺を遅らせた為に 隠し切れないほど感染が広がって、公表せざるを得ないまでに増えてしまった というだけじゃないのか。
>>172 全頭殺処分なんて絶対にできなさそう。かならず徴兵逃れみたいな「例外」が現れると思う。
>>172 韓国の牛肉市場を注視してたらわかるんじゃないかな?
ネット上で確認できるか? どこ見ればいいのか? 知らんけど
流れと関係無いが、 伸晃はTVに出てる時、よく携帯を使ってるが、ありゃ甚だしく小者臭があるね。 幹事長なら今、目の前にいる人間を重視すべきだ。用があるなら電話なんぞ しないで呼び出せばいいのだ。自民党の幹事長として軽すぎる。 菅も時々携帯で話ししながら歩いているが、あいつは元々総理の器じゃない ので無問題。
>>168 前の時もアキヒロじゃなかったか?
アキヒロ有能でも他がアレだと防げんでしょうね・・・
>>176 >>172 さんも言っている通り、散発的な発生は今までもあったのよ。
大した規模じゃなかったのであっさりと収束(しているように見えた)いたんだけど。
それと宮崎のあれを比較して「韓国を見習え!」だった>応援団
今回は、発生範囲が宮崎を越えている気がするのよねぇ〜
>>162 欧州ソブリン債で巨額キャリートレードしているのってメリルリンチではなかろうか・・・。
>>176 現在FTA交渉真っ最中。
北の暴走と農産物自由化を迫るアメからの横車に
アキヒロ君が堪えきれるのか見物。
>>178 it could take down a bank or two
一つか二つのバンクが倒れる可能性がある
と言っているので、バンカメ+合併されたメリルだと推測してる人もいます
具体的な内容についてはさっぱり不明
細かいチャチャ入れだが… >175の最終行は『無問題』では無く 『問題外』か『論外』とすべきでは。
わざわざお触りするとか、吐き捨てるためだけで来る鬱陶しいのに、同調する奴が『論外』『問題外』
本日配信某メルマガよりコピペ 下の文を読んで、大臣Aの名前を答えなさい。 懸案事項はなにか、答えなさい。 (引用ここから) ウィキリーク某省版 大臣A「当然だ。中国の動きを見ればいつまでもこのままにしておくわけにはいかん。さっそく空缶のところへ行け」 官僚B、X案とY案を携えて官邸へ 空缶、X案を見て「何だ。俺に自民党時代の政策をやれというのか」 官僚B「それではY案で(アクロバット的解釈論で現状に合わせようというもの)」 空缶「なんでこんな難しいものを持ってくるんだ。だいたい、こんなのおまえたちが勝手に持って来たんだろう。 なにぃ、誤魔化そうというのか。よし、今から大臣のところへ電話してやるからな」 空缶、大臣Aに電話。 大臣A「なに言ってんですか。昨日あなたに電話してOK貰ったじゃないですか」 罵倒された空缶、官僚Bに向かって「ともかく、おれんとこに難しいもん持ってくるな。わかったな」 勘の良い方には何ごとか、お分かりいただけるかと存じます。 とんだ政治主導でございます。 このうえは、与党野党双方の若手を集めて『一から勉強会』を開くしかない、という結論に達したようでございます。(引用終わり)
>>184 空缶「君、ルートを言えますか?」
記者A「いいえ」
空缶「今の人は覚えないのかなあ、ルートっていうのは、3.15・・・」
とかいう奴だからなぁw
(ヘ三/) (((ソ ノ⌒ヽ / /⌒′ \ `/ / /⌒⌒\ ) ||/ ⌒ ⌒丶 ) || (・) (・)|/ 「おれんとこに難しいもん持ってくるな」 || (_人_) |(ヘ三/) …だっておw情けな〜いおw / \ |┬| ノ ヒ))) 丶ノ<_/ / __/
>>184 前原
辺野古、辺野古メガフロートとか桟橋とか色々あったな
アイルランドの銀行危機: 寓話 ハーバード・ビジネス・レビュー・ブログ by Umair Haque
http://blogs.hbr.org/haque/2010/11/the_irish_banking_crisis_a_par.html 昔々あるところに、銀行家がいなくなった国がありました。
銀行家たちは、規制やら文句やらあからさまな敵意やらに嫌気が差し、自分たちの武器庫から
惑星破壊級の超強力兵器を持ち出すことに決めました。
彼らはストライキを打ったのです。それも一度ならず三度までも。※
通常の経済学では、銀行が無くなった国では次のようなことが起きると予言しています。
即ち、貨幣供給が急減し、信用収縮が起こり、取引は内部崩壊を起こし、大量失業が生じ、
GDPは木っ端微塵に吹っ飛び、工業や商業の操業は急停止する、と。あなたの体の中の血管が
すべて突然に収縮して崩壊したところを想像してみてください ―― アバダ・ケダブラ!! ――
そうすれば、銀行閉鎖について経済学者がどう考えているかが分かってくるでしょう。
これはおとぎ話では無い。従って、次に起きたことを想像する必要も無い。
そして実際に起きたことは、実に興味深く、ちょっとすごいことだった。
ラグナロクによって繁栄が灰燼に帰す代わりに、経済は成長を続けたのだ。確かに貨幣供給は
急速に収縮したが、取引、商業、そして工業のいずれも停止に追い込まれることは無かった。
それはなぜか? 人々は崩壊した貨幣供給の代替手段として、自分たち自身の
通貨を創り出したのだ。彼らはお互いへの支払いに小切手を使い続けたが、その小切手が
共同体の中で流通し始めた。
(中略)
非常に分散化されたP2P金融システムが自然発生した、という言い方ができるだろう。
銀行家のストライキによって繁栄が崩壊するのを座視する代わりに、人々は単純に、銀行の
日常業務は自分たちで継続できる、と判断したのだ。
少しばかり正式な用語を使うと、彼らは、ロバート・マートンとツヴィ・ボディーの言う金融
システムの6つの標準機能のうち、5つまでを、少なくとも部分的には代替できたと言えるだろう。
即ち、支払い決済、情報提供、動機付け、資源のプーリング、資源の移転の5つである。
銀行家は、6つのうちどれ一つとして代替可能だとは思っていなかった。
それは恰も、経済が新たな動学的均衡に移行したかのようだった。誰も予測しておらず、
まったく予期されていなかった緊急避難的な行動が、これまでとはまるで異なる金融システム
の扉を開けたわけだ。確かにそれは完全なシステムでは無かった。外貨建て取引は問題含み
だったし、モラルハザードの問題もあった。それに私自身が現場に居合わせたわけではないので、
私の解釈は間違っているかもしれない。
それは別にユートピア的な金融システムだったわけではなかろう。
ただ、大銀行による金融システムと非常に異なったものであり、感覚や目的や構造といった点で
違っていた、ということだ。
(後略)
※ アイルランドでは1966年から1976年の間に、三回の銀行ストライキが起きている。
http://en.wikipedia.org/wiki/Irish_bank_strikes_1966-1976 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近、ジョン・キャシディが書いたニューヨーカーの長文の記事に、
Since the promulgation of Hammurabi’s Code, in ancient Babylon, no advanced society has survived without banks and bankers.
(古代バビロンのハムラビ法典の公布以来、銀行および銀行家抜きで存続した先進社会は存在しなかった)
http://www.newyorker.com/reporting/2010/11/29/101129fa_fact_cassidy という一節があったが、Haqueはエントリの最後の方で、
Maybe, just maybe, banks need people a lot more than people need banks.
(あるいはひょっとすると、人々が銀行を必要とする以上に、銀行の方が人々を必要としているのかもしれぬ)
と書いている。
PIGSは全滅確定だけど、PIIGSのもう一つのIはまだ大丈夫なのか? くだらんゴシップばかりが聞こえてくる感じなんだが。
FIATってイタリアのサムスンなの? 随分国から金を受け取って手広くやってるみたいだけど… 南部がマフィアだから北部工業地帯はカタギなのか?
>>191 どこの国にも国策企業はある。
まあ、サムスン・韓国並に露骨な関係は最近は見ないなぁ。
国策企業としちゃ、フランスがもっと露骨だったよなぁとか思ってみたり
ブラッドフォード・デロングが、今回の大不況について考察したエッセイの中で、オバマ政権の政策の中で
景気対策が優先順位を落としていった理由を推測し、以下の5つを挙げている。
http://delong.typepad.com/20101029-battered-and-beaten.pdf 1、労働組合の崩壊により、底辺の90%の労働者の実態が、ワシントンや知識人の目に入らなくなった。
2、ワシントンと金融業界では確かに今夏に景気回復が見られたので、他の地域の経済の実態が見えなくなった。
3、銀行救済のための税金投入にあたって、然るべきペナルティ金利が課されなかったため、人々の政府への不信を招いた。
(ただしこれは、オバマ政権自体が景気回復の政策としての優先度を下げた理由にはならない。)
4、経済学界が景気回復政策に関して意見の分裂を見せたため、政権内の経済顧問が推奨するマクロ経済政策に対し、
大統領自身や政治顧問がそれほど確信が持てなくなった。
5、ニーチェの言う負け犬的な思考様式。即ち、一般に悪い事とされているものは、まさにそれ故に実は良いものなのだ、
というような考え方。ここでデロングが茶会党員との会話を通じて得た実例として挙げているのは:
* 民間で職が失われているのだから、教師のような公務員も職を失うべし。(=彼らの心の中で失業が悪いものから
価値あるものに変わっている;デロングがケインジアン的な理屈を説明しても聞く耳持たず。)
* 持ち家の時価が債務を割り込んだ住宅保有者は住宅を失うべし。(=自分達が破産したのだから他人も破産すべし、
という考え方;デロングが、住宅が質流れした後の管理者は元の保有者ほど住宅の手入れをしないという問題がある。
それはまさに社会主義の問題点だった、と指摘しても聞く耳持たず。)
酒井法子麻薬乱用事件、 押尾学麻薬乱交パーティ 海老蔵顔面破壊事件 一連の事件以来、 サクセスアウトローだの関東連合だの、失笑モノの単語が飛び交っているが 日本政府は、 陸上自衛隊をいつまで、軍隊コスプレで遊ばせているのかね? イスラエル、コロンビアやメキシコやブラジルみたいに、 関東連合だか、サクセスアウトローだかしらないが、 犯罪組織の幹部どもを、 片っぱしから、狙撃や誘導ミサイル攻撃と戦車砲の砲撃でぶっ殺せよ。 東京や大阪や名古屋が、 リオやベイルートやボゴタやカリ、ティファナあたりみたいに、 砲弾と銃弾がと自動車爆弾がさく裂する戦場になっても 問題の解決を怠ってきた、 バブル世代と団塊世代の自業自得。
>>191 これまでの実績によるところが大きい
イタリア国内で比肩する企業がないから、フィアットに話を持っていくしかない
ジダンはカタールと契約してる暇あったら フランスの冬季五輪誘致に協力したればいいのに。
198 :
191 :2010/12/03(金) 19:31:54 ID:qol+Snvk
>>196 あぁ、ロールス・ロイスとかみたいに渡したくない部門を国内に囲い込んでいったら
FIAT系列しか大きなところが無くなってしまったのか……
>>195 なぜそこで自衛隊が出てくるの
自衛隊は国外と戦う組織であって、国内の治安を守るのは警察でしょ
>>200 つ「治安出動」
まあ、195に全面的に賛成するわけではないが。
米国だとベクテル位かな?国策といえるのは。 日本だとMHIだけど、防衛関連の売り上げは1割以下だし あっちこっちの会社がボランティアでやってる印象。 ただ、部門の売買、例えば日産自動車航空宇宙部門>IHIAeroとか 日立造船+日本鋼管船舶事業部=ユニバーサル造船 住友重工業(浦賀船渠)+石川島造船所=IHIMu IHIMu+ユニバーサル造船=? みたいなことはよくやってる。IHIも国策になるのかな?
>>200 イスラエルや
メキシコやタイやコロンビア、ブラジルは、
陸軍機甲師団、
狙撃手、
無人攻撃機、
空軍戦闘爆撃機、
フリゲート
だして、
犯罪組織幹部、
テロ組織幹部
を日常茶飯事みたいに、片っぱしからぶっ殺してるじゃん
潔癖症か
つか日本でそれやったら巻き添え食らう一般『日本人』が桁違いの数になるくらい馬鹿でも分かるだろうに
>>205 それは警察だけでは追いつかないからでしょ
ID:edrhDpnz なんか色々面白かった。 さすが床屋だ。 レベル高いな〜
>もっと強く言わないのだろう。 「こう?」 「もっと!」 「このくらい?」 「もっと!」 「こう!」 「自民党をはじめ野党は批判しているだけでいいのか。 解散・総選挙を求めるのは国会対策上は有効かもしれないが、腰の据わらぬ対応と私には映る」
訳:もっと見苦しく政権転覆運動をしてくれないと、叩くネタがないじゃないか! 畜生!
>>211 何も考えていない、責任を他人に強要するが自分では責任を負いたくない。
次は民主以外に投票し、民主を貶してしたり顔。
>>211 『仕事ができるまともな野党』という存在を、
日本人の記憶に刻みつけなければいかんのです(棒)
うぃきりーくだけどバンカメじゃなくてハニーちゃんとフレディー君だったらもっと面白いかも
改行で分かる惨めなマスコミ脳の行状なり
>>211 人の言うことを鵜呑みにしてはいけない(キリッ
>>211 その与良って人、野党民主党の審議拒否にはなんか言ってたのかな?
それを問題にせず今の自民党に文句言ってるなら、死んでくれ。
ドル円ナイアガラ発動__
雇用統計?
米11月雇用統計:予想よりかなり弱い→ドル円急落
ttp://www.gaitamesk.com/blog/review/2010/12/20101203223547.html 2010年12月 3日(金)22:35 written by 外為総研 岡田
22:30に発表された米11月雇用統計は
非農業部門雇用者数:前月比+3.9万人(事前予想:同+15.0万人)
うち民間部門雇用者数:前月比+5.0万人(事前予想:同+15.8万人)
失業率:9.8%(事前予想9.6%)
時間あたり平均賃金 +0.0%(MoM)(事前予想+0.2%)
と、予想よりもかなり弱い結果になりました。
また、10月分のデータは
非農業部門雇用者数:前月比+17.2万人(前回発表時:同+15.1万人)
うち民間部門雇用者数:前月比+16.0万人(前回発表時:同+15.9万人)
と上方修正されております。
ドル円相場の初期反応は当然ですがドル売りになっています。統計発表直前の83.72円界隈から発表後の3分間で瞬間的に82.82円まで下落しています。
当面の落ち着き処を探る展開でしょうか。今晩これからの米国株価、米国債利回りの動きなどが注目されます。
ナイアガラっちゅうか円がバイアグラじゃんw ロンガーの死体がそこかしこAAキボンヌ。 これが急激な円安とかだと『すわ朝鮮戦争再開か!』って楽しめるんだけどなwww
【金融】2012年に欧州で「第2のデフォルトの波」も、金利上昇で--S&P [10/12/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291334187/1 1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2010/12/03(金) 08:56:27 ID:???
12月2日(ブルームバーグ):米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)によると、
金利上昇と借り換えリスクの高まりで、欧州では2012-13年に「第2のデフォルト(債務不履行)の波」
が押し寄せる可能性がある。
特にレバレッジド・バイアウト(LBO、買収先の資産を担保にして資金を調達する買収)向け融資が
危ないという。
ポール・ワッタース氏(ロンドン在勤)率いるS&Pのアナリストがまとめたリポートによると、
2012年に欧州でデフォルトが発生する確率は最高で7.5%と、今年年末までの4%から上昇が
予想されている。2009年第3四半期末は14.8%のピークをつけた。
同アナリストらは、過剰なレバレッジにより、高利回りの「B−」や「CCC」格付けを
付与されているローンの大部分が引き続き不安定なことから、デフォルト率は「大幅に」
上昇する可能性があると指摘する。
リポートによると、デフォルト率は9月末で5.9%に低下したが、2012年には5.5−7.5%に
再び上昇する可能性がある。2011年には3.8%に「緩やかに」低下するとみられている。
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=af5CdB3o5BgE
為替と欧州の株価の動きすごいねぇ オリンピック選手のスタート反応なみw
金価格再び1400突破、でも原油はさほど連動しないんですね
今のところ債券も利回り下がってるし金と債券に資産が流れてるかな?
ナイアガラか〜、あそこは観光に行ったけど はっきりいって、期待はずれ。
>>232 思いつきで言ってみただけだもんな
郵政国営化、農家所得保証、東アジア共同体、整合性まるでなし
>>219 与良はダブスタ大好きで有名だし。
小沢主席マンセーして、秘書が逮捕された瞬間「豪腕伝説は俺たちが作った。
ジャスコ万歳」やって、ルーピーが勝ったら「ルーピーマンセー。麻生氏ね」と
無責任な言動をこれでもかとやらかしている。
まあこういう奴が論説副委員長やっているんだから、変態新聞の質もわかるわな。
そう言えば東西ドイツ統一記念式典で、ウルフ大統領が 「イスラムは既にドイツの一部。移民の人達もドイツに溶け込むよう頑張ってね」 とスピーチしてわりと好評っぽかったけど、キリスト教民主同盟から 「ちょっと微妙な表現だね。シャリア法もドイツの一部という事になっちゃうよ?」とつつかれてたわ。
>>232 霞ヶ関としては、TPPをやる気無さそうだなあ。
TPP・・・・ダーティー、ルーピー、スリーピーを思い出した(今更?)
民主議連:日銀法改正で事務局案、インフレ目標は政府設定
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aEVPfNtoGYas 12月3日(ブルームバーグ):民主党の有志でつくる「デフレから脱却し景気回復を目
指す議員連盟」(デフレ脱却議連、松原仁会長)は3日午後、国会内で総会を開き、政
府が物価安定目標(インフレターゲット)を設定して日銀に示すことなどを柱とする日本
銀行法改正案の事務局案を公表した。今後、同議連内などで議論し、早ければ来年の
通常国会への提出を目指すが党内には慎重論も根強くあり、実現の見通しは不透明
だ。
議連事務局案は日銀法改正案の「大綱試案(未定稿)」として記者団にも配布され
た。@通貨および金融の調節の理念への「雇用の最大化」の追加A政府が定める物価
安定目標の達成B物価安定目標の達成状況に関する報告−が柱。物価安定目標に関
しては「政府が定め、日本銀行に示す」と規定しており、日銀は同目標を「達成すること
を旨としなければならない」と明記している。
同案作成の中心になった金子洋一事務局長(参院)は総会で、「イメージとしては毎
年1回、年末の経済見通し作成に合わせて物価安定目標の水準を政府が設定して公
表し、日銀に通知するという形だ」と強調。その上で、金融調整の「手法については基本
的に日銀にお任せする」と語った。松原会長は今後の対応について「日銀法改正の旗は
降ろさない」と語った。
また、日銀は物価安定目標の達成状況に関する報告書を作成し、各事業年度終了
後2カ月以内に財務相を経由して内閣に提出することも義務付けている。事務局案は総
裁・副総裁・政策委員会審議委員の選定の在り方については触れていない。(以下略
小浜…なにやらかしとるねんwアフガニスタン電撃訪問@時事通信号外速報 意味ないやん…
>>241 ブッシュのイラク電撃訪問の真似じゃない?
>>241 クリスマスまでには帰国できますよとウソをつきに・・・
>>235 アラビア語テキストの出所がサウジアラビア教育省ってオチだった
ググっみたが教科書のマークと一致w
ユダヤ人はサルとかブタに似てるとか
シオニストが世界を支配するために紛争を起こしているとか
ユダヤ関係はひどい内容
冒頭で95%のイスラム系の子供は無宗教の普通の学校に通っているが
ここ10年でイスラム系の私立学校が倍増したと解説している。
その中の一部が↑のような教科書を使ってるって感じみたい
報ステで古舘キャスターが水伝のような「精神がDNAに影響を与えるのでは?」という自説を
主張→ゲストの精神科医その場できっぱり否定
http://togetter.com/li/75124 流れ
・ヒ素をDNAに含む微生物の話題
・ゲストに来ていたのは精神科医斎藤環氏
・古舘キャスター『そうだ!精神科とDNAを結びつけてみよう』
・古舘キャスター「精神がDNAに影響を与えることもあるんじゃないでしょうか?
・ゲスト斎藤氏(苦笑いしながら)『夢を壊すようで申し訳ありませんが、シナプス以上の相互作用はありえないと思います。』と否定
→そのままCMへ
ヒソヒソ
見える、見えるぞ! ヒソう感漂う古舘の姿が
と、
>>246 は言っている
>>186 ノ´⌒彡 │ ││ __
ミ⌒´ _ ヽ,, ├─ /
// / ̄  ̄\. 三三 │ /\
彡 / ミ| ヽ
!゙ ミ{ | 三三三
| ミl /
\ ゝ、_ _/
/  ̄ ヽ
・∴ ) -‐ ̄`'⌒ヽ_ バスッ
∵∴.Y´,,―""ヽ‐、 ヽ _______________ !
∵。∴・// ― ● ヽ )
/ ○ ) ` , `ヽ Vノ
〈 ( , ( ○ /
ヽ 〉`´ゝ‐' /
/ `‐´ <
゚ 。 ・ )ノ⌒彡 ・ / \ ○ \
γ⌒´ ヽ / \ ア _/
・。 ./ / ⌒ ● ⌒\ 彡
i./ ( )` ´( ) i ) ・°
。°・ | (__人__) |/ ・ 。
| |┬| |
\ `ー' / °。
(^、/ ヽノ^)
/__ノ ヽ__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>245 未来が過去に影響を与える、某SFドラマの最終回みたいだな
>>246 ,247
そういう楽しみはもっとヒソやかに行われるべき
ヒソト:ナウシカ
>>245 あまり良い評判聞かないけど腐っても医者だな、斉藤環
古館と同レベルまでは落ちない
>>245 ゲノムが変化するのは、100%「1個の受精卵でいる間」だけ。受精卵が化学物質などの偶然によってゲノムが傷つけられ、変化を起こす。
受精卵が数個の細胞に分裂したら、もうその個体のゲノムはずっと変化しない(細胞1つのゲノムが変化しても、それ以外の細胞のゲノムが全身のゲノムの大部分を占めるようになる)。胎内で細胞の数が兆単位まで増えて人の形を成した後も、
赤ん坊として誕生した後も、老人になって死ぬまでずっとゲノムは変わらない。
当然、生まれた後の活動によって(精神的なものに限らず肉体的なものも含む)ゲノムが変化するなんてことは、絶対にありえない。
ちなみに、よく「卵が先か、鶏が先か」なんて言われるが、これも上の理屈によれば、答えは「100%卵が先」だ。
鶏の進化の系譜における一つ前の鳥(人間で言う原始人・クロマニヨン人的な生物)の産んだ有精卵が、産み落とされてから細胞分裂を始める前にゲノムが大きく傷ついて特徴に大幅な変化が生じ、
我々の生物学上の分類で別の生物と言える鳥の赤ん坊が生まれ、これが鶏の始祖となった。
この始祖鶏が異性の「一つ前の鶏」との交配によって子をなし、優れた「新しい鶏」のゲノムを持つ「一つ前の鶏」が高確率で生き残り(ダーウィンの進化論)、それら同士が交配されることで新しい鶏のゲノムの割合が高まっていき、
最終的に「一つ前の鶏」(のゲノム)は淘汰される形になり、全ての鶏が新しい鶏に置き換わったわけだ。
種の保存の法則があるので別種の鶏どうしの交配は無理だと思われがちだが、実際は近い生物どうし(正確には種の保存の法則に関わる部分のゲノムが一致する生物どうし)なら問題なく交配できる。
実は、人とチンパンジーもそのように交配可能で(人とチンパンジーとの間には種の保存の法則が全く機能しない)、変質者などが獣姦を行うことでチンパンジーキメラが自然に(実験室での操作なく)生まれる可能性もあるそうだ。
まぁ、我々ホモサピエンスのイブ(最初の一人)もそうして繁殖したので当然と言えば当然だが。
で、そのようにして生まれたチンパンジーキメラは9割の確率で姿形がチンパンジーそっくりになるらしい(チンパンジーの容姿は遺伝学上における強い優性ってことだ)。どうでもいいが。
>>253 突っ込んだ話題でゲノムとDNAを同一視するのは危険ですよ
自民党政権が崩壊してから1年。 嘘と友愛に覆われた荒れた地方に、腐った政権… 民主と呼ばれる有毒のマニフェストを発する政権の 妄想が広がり、衰退した日本人の生存を おびやかしていた… 「また一つ地方が死んだ」
54 名前: ヨーグルト(岡山県)[] 投稿日:2010/12/03(金) 19:14:30.14 ID:trL87rRv0 川崎重工だっけ。 このバカどもに技術提供して、 約束破られて「約束したんだもん!ズルいよ!」ってアホ丸出しで文句たれてたクズは
こんなキモいレス持ってきてなんの役に立つ バカアホクズの連呼が楽しいだけだろ
スエズ運河・海賊・イスラエル関係の問題は 北極海の航路と関係あるのでしょうねぇ 温暖化万歳ですなw
目標
来週にも予算方針策定=菅首相、年内編成へ作業指示−閣僚委
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010120300952 政府は3日、予算編成に関する閣僚委員会を開き、子ども手当の検討状況や特別枠の予算配分を
決める政策コンテストの評価結果など重要案件について各閣僚が報告した。菅首相は冒頭、
2011年度予算案について、「デフレを脱却し、日本経済を成長路線に切り替えるチャンスとしたい」と述べ、
年内編成に向け、詰めの作業に入るよう指示した。
首相指示を踏まえ、国家戦略室を中心に来週中にも予算編成の基本方針を策定する。6月に定めた
財政運営戦略と中期財政フレームに沿い、国債費を除いた一般歳出の大枠を71兆円以内、
新規国債発行額を44兆円以下とする方針で、24日の政府予算案決定を目指す。6日には民主党が
予算と税制で政府に提言を行う。(2010/12/03-21:03)
現状
【政治】 “ない袖ふります”菅政権 「子ども手当支給額引き上げ」「基礎年金の国庫負担維持」など 財源の目処立たず…民主党予算
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291379303/
スペインのザパテロ首相は、同国の財政健全化に対する市場の懸念払しょくに向け、
EU圏外からの外交人労働者を雇用する企業に対する増税を発表する見通し。現地紙
エルムンドが報じた。
ザパテロ首相は3日、議会で新たな措置を打ち出す見通しで、同紙によると、今回の増税は
主要項目の1つ。主な対象は外国人選手を多く抱える国内のサッカーリーグのクラブで、
増税により、年間12億ユーロの歳入押し上げを狙っているという。
スペイン政府は今週、空港および空港サービス会社のAENA、および国営
宝くじ事業を一部民営化するとともに、長期失業者に対する手当てを削減する方
針を発表している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101203-00000582-reu-int
>>265 うーむ、やっぱりミスター・ビーン首相は只物ではなかったようだ。
凄いな。やり方が上手い。 増税も出来て一石二鳥か
ちゃんとリンク先も見た方がいいよ。
記事は
>>265 の内容とまったく違うから。
自分に都合いいニュースに換えたがる奴って、相当重症だと思う
え? でもクダ研のスレに増税の話のリンクは有ったよ。 上の記事とは別で
>>265 サパテロ(棒)
貴様それでも革新政党の党首か(棒)
>>269 どうやら、>>265は巧妙かつ悪質な釣りだったようだ。どこにも外国人労働者の話は書いてない。
うーむ、クダ研のをパソコンで見てみたら、どうやら釣られたようだ。 く・・・・ダジャレを言った天罰かorz
東北新幹線が全線開業=東京−新青森3時間20分−営業開始から28年半
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2010120400048&j1 東北新幹線は4日、新たに八戸(青森県八戸市)−新青森間(青森市)の運行が始まり、全線開業した。
東京−新青森間は最短で3時間20分。営業開始から28年半を経て、全長675キロが1本につながった。
来年3月に新型車両のE5系「はやぶさ」が導入され、最短時間は10分縮まる。2015年度末には、
北海道新幹線の新函館駅(北海道北斗市)まで延びる計画だ。
新青森駅のホームでは4日早朝、東京に向けた1番列車の出発式が開かれ、JR東日本の清野智社長や
馬淵澄夫国土交通相ら関係者約100人が出席。清野社長は「首都圏から青森に多くの人が来てくれるよう
地元と一緒に知恵を絞りたい。意義深く、思い出に残る日になると思う」とあいさつした。
東北新幹線は1982年6月の大宮(さいたま市)−盛岡間での営業開始後、85年に上野駅、91年には
東京駅まで乗り入れ運転を始めた。
盛岡駅以北の一部区間は、在来線を改良したミニ新幹線も検討された。しかし、地元の強い要望を受けて
フル規格となり、02年12月に盛岡−八戸間が開業。新青森駅までの全線開業の時期も11年春の予定から
前倒しされた。(2010/12/04-09:13)
青森まで3時間20分ってのは悪くない数字だとは思うけど、何のために行くかが・・・
>>275 5年後の新函館完成まで待たないとなあ
そうすれば千歳が閉鎖された時のバックアップとして使える
三沢航空祭の宿泊地候補になるかな?
>>277 八戸宿泊組にモロ負けするので無理じゃねえっすか?
航空管制官「大量病欠」で混乱=労働条件に抗議−スペイン
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010120400084 【パリ時事】スペイン各地の空港で3日夕(日本時間4日未明)、多数の航空管制官が病気を理由に
一斉に職場を離脱し、空の便が混乱した。労働条件をめぐる抗議行動の一環とみられ、政府は軍に
管制業務を命じるなど対応に追われた。
民間航空管理機関AENAなどによると、職場離脱によって一時は南部のアンダルシア地方を除く空域が
閉鎖に追い込まれた。AENAは管制官らの行動が「懲戒解雇に値し、犯罪行為にすら問い得る」と
厳しく非難した。
AFP通信によれば、サパテロ首相は軍に管制業務の代行を命令。一部の空港は3日深夜(同4日朝)
までに再開したが、混乱収束には時間がかかる可能性もある。(2010/12/04-09:32)
ストやって何かがどうなる展望でもあるのか
いっそ労働組合で給料天引きしてスペイン国債でも買ったら?
>>235 ,237,244
朝鮮学校みたいな感じですね〜
外人さんたちに「アルカイダが米国に治外法権の学校を作って教育しているような物」
と朝鮮学校について説明していたが、日本人の恐怖を少しは体感するがよいわ。
>>241 アルジャジーラで
「アフガニスタンまで行ったのにカルザイ大統領と直接会わなかったのは、
不人気なカルザイ大統領と会談して、これ以上自分の支持率が下がるのが嫌だったからだ」
と、真顔でキャスターに解説されていたなぁ〜>小浜くん
米国のニュースは「天候が悪かったから」と言っておりました。
真相は藪の中だけどwww
>>275 GWの弘前の桜と、8月のねぷたと、冬の地吹雪ツアーにいらっしゃい。
>>283 ミンス党のために、ロシアからとびっきりの医者を送り込んでやりたい気分だ。
>>283 無駄に上から目線w
もはや「俺たちは神の使いだ!」レベルの増長ぶりだな
なんかこうブログ炎上のパターンみたいで 言い訳すればするほど突っ込まれると言う…
>>283 テレビは守ってくれるが地方支部の人とかの
面と向かって話す相手には後々困るぞ、幹事長職だろ。
>>281 学校宛てに補助金や寄付金を集めて核ミサイルを開発してるんだから、シリアやイラン
に例えるべきだろう。
>>283 そもそも国会が空転している責任の一端は、幹事長の無能さにあるというのに。
相も代わらず火消しが下手だよねぇ。いや「上手いやついるか?」と言われれば
「いない」としか言えないけどさ。
火消しは出来なくとも、せめて火は着けるな、とは言いたいだろうって <地方支部
>>283 絆創膏貼ってただけで攻め立てられたんだが…
業務連絡 【wktk】中国経済ワクテカスレ 40元【恫喝・恐喝・抑圧・爆発】が残り2KBです。 スレ建て人様宜しくお願いします。
>>286 民主党にあらずんば議員にあらず、ってな感じでしょうな。
元々尊大だったのはそうだったのですが、コレは酷い。
壇ノ浦はもったいないから、黄海辺りで沈んで欲しいな 亡命船をシルクワームで
>>283 官僚の原稿を読んでるだけと言われて反論しなかった総理大臣知ってますけど
自分の言葉でしゃべってこのレベルと言う時点で詰んでいると思うんだが。 岡田の発言はフォローというより、追い討ちかけていないか?
299 :
日出づる処の名無し :2010/12/04(土) 16:20:34 ID:BSp9VF3n
おっとageてしまったすまn
>>299 直人が農地法について分かっていないに、1000チョコビ
>>299 これってアメリカGHQの戦後政策に反旗を翻したって事でおK?
まぁミンスだからなぁw
>>301 分かってると思うよ。外国人が農地を買い漁る障害になってるから
>>303 その外国人ってのが中国人じゃね?
最近、中国人の山林・森林買収が多いと聞くが
農地も中国人にも買わせろ!って苦情が来たんじゃね?
>>301 よくわからないが、農地法の改正っていわゆる「地主制度の復活」で、日本の農業を効率化するには必須のものなんじゃないの?
点在する農地とそれらをつなぐ土地を一人(または一社)の所有にさせ、つなぐ土地も畑に変えて一つの大きな畑にして、諸外国のような大規模農業が営めるようにしようっていう。
いずれにせよ、地平線が見える土地が観光名所になってしまうほど珍しい日本が、農業の効率面で広い土地が当たり前の諸外国に追いつくことはありえないのかもしれないが、
これに、広い農地があるなら安い農産物を大量に作った方が儲かるので諸外国が手を出さない「目がよく行き届く範囲の農地を使った、高級農産物の生産」を組み合わせれば、
TPP参加後も「諸外国のおこぼれ狙い」で生き残れるかも(売上は諸外国よりもはるかに小さくても、死滅はしない)ってことでしょう。
農地法改正は「難しいもん」じゃなかったのか。 防衛大臣やる気になってるんだから 非核三原則何とかしろ。 三木武夫時代に改悪したのを佐藤栄作時代に戻すか 解釈論で行くか。
>>290 言わなきゃいいことばっか言って
やらんでいいことばっかやるのだー
>>282 「うわぁ…ブッシュの中、凄くあったかいナリ」
とか浮かんでしまったではないか
311 :
日出づる処の名無し :2010/12/04(土) 17:58:59 ID:8XxX3nPO
>>283 怒りがこみ上げてくる俺(43)は・・・まだ大人の階段を登っていないのだろうか?
上げてしまいました、すみません。
>>312 ィ´///彡;;;;..ミ;;;,,、
, ;, ミ《|;;;´;;. -‐'´,-、ヾ,ミヽ
/ `゙゙゙''"::::: ::/,.r‐'ヽ`ヽ
<`ヽ..:::;:::;/./,r彡ニゥ::::::
i ,..=-\:',::゙'::::i´○.ノ´::::::
. ’ ' O.〉::)::::.;;;,`''" .:::::::::::
i ~~:r {≡ミ-、.:\__:::::::
ヽ、 :j (__)-‐'::::::::::::`ヽ:
. ', i ;::;.......::::::::::::::::::::
',, (r'''"__>::::::::::/
rヽゝ、' ̄.-‐´:::::::ノ;;;;;;
,.ィ'´: :ヽ、ヽ、__;//ィ::
´ .:. ..:::::..:.:::`:::..=-ヽ/r'´::::::::
>>314 ベタな失言をしても、それを許す寛容さが必要
そんな事言っちまえる度胸があるのにねー
先手ってか
そろそろ「国民の生活が第一」のコピーも外したほうがいいと思うんだが 有権者の神経逆なでしてるだけだと思うんだ
国民の前に「中」「韓」の2文字加えればいいんだよ
国民の生活が第一の破壊目標 民主党です
2007年のウィキリークスの要項
”我々の目的は、アジア・元ソビエト圏・サハラ以南のアフリカ諸国・中東などの
圧制的な政権の正体を暴くことだ。同時に我々は政府や企業の非道徳的な行いを暴きたいと願っている
全ての地域の人々の手助けをするつもりだ。"
初期のターゲットはケニヤ高官の汚職、スイスのジュリアス・ベアー銀行の不正なオフショア取引、
グアンタナモ基地収容所、サイエントロジーの信仰と活動、サラ・ペイリンのメールアカウント、
極右英国国民党のメンバーリスト、アフリカの有毒廃棄物問題などであった。
リークが国家安全保証に与える影響について書かれたペンタゴンと英国軍の機密文書も公開していた。
奇妙なことに、今これらの資料はウェブから消えている。
今年からウィキリークスは、マニング氏がリークした資料を使って、
ほとんどアメリカ政府の秘密だけに焦点を合わせてきている。
http://www.economist.com/node/17633606 設立当初とは路線変更した模様
情報漏洩元のマニング2等兵は最高52年の懲役になるらc
「民主、日米同盟の大切さ痛感したはず」小泉元首相
小泉純一郎元首相は4日、横浜市の慶応大学であった国際安全保障学会で講演し、尖閣問題をめぐる日中間の対立
に関連して「民主党は日米同盟の大切さを痛感したはず。それだけでも政権交代してよかった」「日米と日中の関係は
同等という考え方があったが、いかにおかしいものか分かったでしょ」と、民主党の外交政策を批判した。
小泉氏は首相時代に自衛隊のイラク派遣などを通じ日米関係を強化する一方、靖国参拝をめぐり中国と対立し、野党
から「対米一辺倒」と批判された。
ttp://www.asahi.com/politics/update/1204/TKY201012040225.html
<TPP>篠原副農相が参加反対「消費税増税よりひどい」 毎日新聞 12月4日(土)18時58分配信
篠原孝副農相は4日、長野市内で開かれた農業団体との懇談で、政府が参加を検討して
いる環太平洋パートナーシップ協定(TPP)について「検討した結果、『参加しない』ということ
でもよい。そういう方向に議論を進めていきたい」と述べ、TPP参加に反対する姿勢を明確に
した。政府は11月、関係国との協議開始を閣議決定している。
懇談は北沢俊美防衛相ら長野県関係の民主、自民両党の国会議員4人が参加した。篠原
副農相は、菅直人首相が10月の所信表明演説でTPP参加に意欲を示したことを「消費税
増税よりひどい唐突さだった」と批判したうえで「TPPは先の先の話で(参加は)考えられ
ない」と述べた。一方、北沢防衛相は「閣議決定したことを着実に実行していくと言うしか
ない」と語った。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101204-00000051-mai-pol
>>325 民主、○○の大切さ痛感したはず
で、○○のなかに入れたいのは日米同盟だけじゃない・・・
一番入れないのは、できない空手形をきらないこと
>>328 もともとアメリカの「輸出二倍」構想のための協定だし。
FTAもTPPも。
警戒するのが普通でしょ。
∵・(ヒДソ )・∵. ーt(´ ) フッ <めんどうだなぁ
>>329 記事は「早くアメリカとFTA合意しろ」という日本産業界の文句なのよ…
>>331 国内市場が縮小してるから海外に活路を求めたくなるのは普通では?
デフレ解消を政府に求めないのはイミフだがなー
というか アメ車の関税が8%くらいなくなるってやばくね??
輸入乗用車に関税あったっけ?
>>334 日本はないけど、韓国は輸入車に8%の関税をかけているよ。
>>336 アメリカ製のトヨタ車が雪崩を打ってヒュンダイを駆逐するんですね
339 :
日出づる処の名無し :2010/12/04(土) 21:23:41 ID:8oGOscdd
>>335 ああそっちか。
韓国は輸出原資を国内市場独占で確保するビジネスモデルだからきついかも
ロシアの機密なんぞ出そうものなら、 プーチンが直々に暗殺しそうだけどな……
>>299 この話題で民主党を激賞していた奴がいたな。
「今の農家は補助金付けの乞食。文句を言う前に知恵を働かせろや」って。
で・・・「上手い作物を作れば海外の金持ちはこぞって買うわ」とか言っていたんで、
・ 販路をどうやって形成するんだ?
・ 採算性が軌道に乗るまでどうするんだ?
って事質問しても「上手いもの作って知恵を働かせればそれで何とかなる」の一点張り。
法科の学生のミクシィ日記だったが、「この程度の知性で大丈夫かよ」と暗澹とした思いだったわ。
要するに、汗をかくのは他人ということだな。
政治が少しでも絡むと、思考を放棄して馬鹿なのと変わらなくなる人って多いよ。
海外に輸出して金持ちに買わせるビジネスは既にやってるところはあるけどな 果物輸出したり、牛肉輸出したり だからといって農家全員がそれに乗っかれるわけではないし、やれることでもないしな
むかしから、法科は「あ法科」と先生(教授)の間でも言われていたそうな
>>345 青森で無農薬りんご作っているおっさんだって
実がなるまで借金貧乏生活してきたんだから
同じように借金貧乏生活すりゃいいだろう(棒)
くらいのことも今の学生は言えないんですかね。
>>345 その学生はともかく、農地法を改正して
大規模農業や新規参入し易くするのはするべきだろし、
高く買ってくれるなら何国人だろうが売るべきだろう。
採算性や販路だって農業に限らずどんな商売でも考える問題なワケで。
アホなのは補助金を垂れ流して票を入れるだけの
こじき扱いしてるのが誰あろう民主党政権というw
管制官ストで緊急事態宣言=離着陸不能、混乱続く−スペイン
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010120400346 【パリ時事】スペインで多数の航空管制官が病気を理由に一斉欠勤したストを受け、
ルバルカバ内相は4日、最大15日間の緊急事態を宣言した。民間航空管理機関AENAによれば、
同国空域は4日夜(日本時間5日未明)まで閉鎖。多くの空港で離着陸できず、混乱が続いている。
AFP通信によれば、スペインの緊急事態宣言は1975年のフランコ独裁体制終了後初めて。
サパテロ首相はストが始まった3日夜、緊急措置として航空管制業務を軍に移管すると発表。
現地からの報道によると、内相は「管制官が出勤しなければ犯罪として処罰され得る」と警告した。
イベリア航空は5日早朝まで全便の欠航を決めたほか、エールフランス−KLMなどもスペイン発着便の
運航を中止。首都マドリードのバラハス空港では、欠航便の乗客ら数千人が空港施設内で一夜を
過ごした。スペインでは週明けの6日と8日が祝日で、この週末は多くの航空便利用が見込まれていた。
(2010/12/04-22:18)
カオスは続くよどこまでも。
特に、これでスペイン国債の売り浴びせが始まったりしたら
>>345 法律ばっか勉強してると「○○すべき」みたいに頭が固まる奴が出てくるからなぁ。
一つの視点や価値観だけに縛られてしまう。
他の学問でもそうなる奴はいないわけじゃないが、法を扱ってると特にねぇ……。
社会のルールだから余計に。
そういえば、「無農薬野菜」なんてのも大量生産がきかないんで
大手スーパーが仕入れを嫌がって、扱う問屋がほとんど無い=販路が無い、とか。
ある価値観が好ましいと社会に認められても、現実的な実現の手段が無いんじゃどうにもならん。
死刑反対で来る人を罵倒しまくる無双状態のやつもmixiにいたよな。 ほんとワナビーか真性か分からないけど痛すぎだ。
>>348 そうなのよなぁ。
パイを増やす事によって、農家の経営などを改善していくのは間違いではないんだけど、
そこに至るまでをどうするかってのを「自浄努力」だけで考えているのが・・・
「良い製品」だからと言って、無条件で売れる訳ではないってことを、どうにも
理解できないようだったわ。
>>358 ドズル閣下はコミックで萌えキャラになってんのに・・・
,イ │ // |:! //,. -/r‐- 、| ! /,/ ./ | _」 ト、 /.\`/ |二...-┘ ヽ . . i ,.>、;/ー- 、 l ..! ∠.._;'____\ . | . |.-==‐. ‐===- |;;/ ..i 「まだだ! まだ終わらんよ!」 /'´レ--‐'‐‐‐‐---. 、 |\ ..ヽ、 \.. | ノ(、_,、_)\ ・fヽ! `.. ''-;ゝ `‐、|. ___ ...\ |,..,. ‐''´_ . .| くェェュュゝ メ /|}: ヽ.. ー--‐ .. // ` ー`==、-、 /\___ / /
>>357 >「良い製品」だからと言って、無条件で売れる訳ではないってことを、
>どうにも理解できないようだったわ。
そこをうまくやってきたのが、仲買人や八百屋や農協だったんだけどね。
自分が生きることに精一杯になると、やっぱり人間自分がかわいいから、
農家にも少しやらなきゃ、ってのが真っ先に削られる。
そして「俺たちが売ってやってるんだ」っていう小売や仲買人が増え、
農家は農家で「あいつらばっかりいい思いしやがって」となる。
その結果が今の惨状。
農業振興を考えるなら、この現実を変えなきゃね。
>>290 火を消そうとする時、延焼しそうな場所に予め火を付ける「焼き払い」って消火方法があるらしい
次から次へと不祥事が出て、その何れもが自民党政権なら辞任級のものであるのに、責任を取る者が数えるほどしかいないのは、
火消しが成功していると見るべき?
まあ、消火の為に付けた火が元の火に飲み込まれてるようにしか見えないけどw
「問責に名を借りた審議拒否」=岡田氏が自公批判
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010120400343 民主党の岡田克也幹事長は4日、熊本市内で記者団に対し、問責決議を受けた仙谷由人官房長官らが
出席した臨時国会での審議に自民、公明両党が応じなかったことについて「問責に名を借りた審議拒否だ。
そういうことが国民にとって望ましいことなのか考えてもらいたい」と批判した。
同時に、来年1月召集の通常国会について「国会をスムーズに開いて意味のある議論をするのが重要なことだ。
次の国会までに野党の皆さんとも胸襟を開いて話してみたい」と語った。
一方、民主党内で広がっている内閣改造については「改造は(菅直人)首相の専権だ。首相が何も言わない
ときに改造はない」と述べるにとどめた。(2010/12/04-20:36)
>「問責に名を借りた審議拒否だ。そういうことが国民にとって望ましいことなのか考えてもらいたい」
自分らが問責に名を借りても借りなくても腐るほどやってた審議拒否について何か言うことは?
>361 結局のところ客側が「安くていいもの」という本来両立しにくいことを 求めすぎてるってのもあるんじゃないかねえ。
品質・値段の他に別の評価基準をつけねーと無理だろ。 ぶっちゃけ、何でも自販機で物を買っているのと変わらないと思うぞ。 誰が作っているのか?どこの国でどこの工場で作っているのか?その苦労や過程も気にしねーし、評価基準でもねーし。 それは海外に生産拠点を移しやすい理由の一つになると思う。
農作物に限らず中国産は安すぎるんじゃないのって話もあると思うんですよ。 他の国に対しても一緒で、だから欧米は元を切り上げろって言っているわけで。 元が上がれば農業だけじゃなく一息つける産業は多いと思うんですが...。 何で日本は言わないんでしょう?
>>366 >元が上がれば農業だけじゃなく一息つける産業は多いと思うんですが...。
>何で日本は言わないんでしょう?
それが中国の最大の逆鱗だから。
中国の犬が、ご主人様に逆らうわけないでしょ?
エサくれるんだから。
ちなみにアメリカがそう言ったら、「人民元のレートは国内問題」と言われました。
その後、中国は米国債を買い捲りました。
つまり「余計なこと言うと米国債を売り崩すぞ」という脅しのカードを手に入れたわけです。
もし仮にこれをやられるとドルの支配が崩壊するので、この件についてはオバマも弱腰。
ギリシャの国債を買っているのも、EUを黙らせるためというだけで同じ理由。
でも、それが中国国内のインフレを加速している。
ごく最近になってマネーサプライを絞るとか言い出しましたけど、
そうするとバブル崩壊時の日銀をそっくりなぞることに。
元をペッグから解き放たずにおいて一番損をするのは、
長期的には中国自身なんですけどねえ。。。
すでに上海なんかは日本の物価追い越しつつあるらしいね。あの賃金で。
>>367 >計なこと言うと米国債を売り崩すぞ
売り崩す前に膨大な米国債が紙屑化しますよ
>>369 そうなりゃアメリカが破綻するでしょ。
核ミサイル山ほど撃ち込むより簡単確実に。
中国の目的はそれ。額は問題じゃない。
相手を脅す手段であれば、核ミサイルだろうが米国債だろうが何でも使う。
それが中国。
>>340 >韓国は輸出原資を国内市場独占で確保するビジネスモデルだからきついかも
為替レートも日本と大差ないのに普通のアルバイトを1時間やってもビッグマック1個すら買えない(時給が300円にも及ばない)ような貧しい国の市場で、海外で大々的に安売り攻勢をかけるための資金を稼ぎ出せるかね?
韓国の輸出原資は日本のパチンコだよ。
仮にアメリカとのFTAで韓国市場に価格競争が起こって利益が激減しても、韓国メーカーの国際マーケティング力には何の影響もない。
>>345 「関税が撤廃されれば、相手国の小売店に必ず製品を仕入れてもらえるようになる」と勘違いしているだけでは?
「自由」とか「障壁撤廃」などの言葉から連想してイメージ的にそう考えてしまう人間は多そう。
>>351 「無農薬」は輸出用農作物の場合は何の意味もないけどね。。
関税の有無に関わらず、収穫時に無農薬状態であっても風土病の流入防止のために必ず相手国で農薬(ポストハーベスト)を農作物にまぶすことを強制されるはず。
>>366 中国が元を切り上げてもすぐに次の新興国が控えてるよ。
欧米の視点で見れば、戦後の日本も今の中国と全く同じ「有色人種を人間として扱うようになったことで生まれた新興国」で、欧米はまともにやりあってもコスト面で勝てないので思い切っていくつかの市場(家電など)を捨て、その結果先進国の地位を維持できた。
で、今の日本もそのような思い切った決断が必要になってるってこと。
どう工夫したって、勝てないものは勝てないからね。たとえ農協や流通に手を入れようと何の意味もないのは目に見えている。
自分は二代目ですが、もう崖っぷち。 収入も月10万しかない。 それも来年にはどうなるかわからない。 今まで何とかやって来たけど、今年に入ってさらに取引先が事業縮小で売上ガタ落ち。 新規営業も全滅。 父親の代は何でも作れば売れて、それなりにいい生活させてもらった。 いい歳して結婚も出来ず、本当に両親には申し訳なく思ってる。 中国から商品が簡単に安く入ってくるようになってから、 仕事が減り続けてめちゃくちゃになっちゃった。
見守るって方向でw
つまり、小沢はロリコンっと。
いつもの決定しないことを決定するパターンでしょう
>>370 >そうなりゃアメリカが破綻するでしょ。
一体どうやって?中国が米国債売ったら米国が破綻するって言うけど
その理由は聞いたことないな。
仮に中国が米国債を売ったところで、日本がソレを買い支えるので無問題。
米国債はドル建だからFRBなら無限に買取できるっしょ
中国が米国債を売ると中国が破綻することはあっても米国が破綻することはない 日本が買い支えたりする必要もない どっちも馬鹿が言ってるだけ
ドルが暴落して願ったり叶ったりじゃない?
>>43 >「イスラム移民には社会に十分同化している人も多い。十把一からげに論じるのはおかしい」
イスラムがイスラムのまま他文化に同化とかありえるの?
改宗したら死刑だし。
中国が米国債売っても痛くも痒くもないって近頃アンチチャイナ気味のクルーグマンが言ってたなw
>>384 トンカツ好きのムスリムの話なら聞いたことあるが…
>>384 イスラム法の適用は民族じゃなくて国籍だから、移民してしまったら死刑には出来ない。
中国みたいに反革命主義者を拘束したり、韓国みたいに反民族法で財産を取り上げるのは
近代国家には無理
ドルの価値をなくす作戦はまだまだ続くよw
そのドルに元っていう紙屑の裏書きして貰ってる構造なのに 中国経済の仕組み知ってたらそんな発想は出来ない
なんの為に中国に米軍が近づいてるのかと? おいら予想ではこれからドルや元になんかするから、中国があほなことをしないように威嚇しに行ってるんだと思う
「今こそ公共事業を」 麻生元首相が神戸で講演
自民党の麻生太郎元首相は1日、神戸市内で講演し、「マスコミが世論を誘導し、公共工事は悪という
イメージを作り上げた」と批判。デフレ経済下での景気対策として、「今こそ公共事業をどんどんやる
べきだ。国会議員は必要性を堂々と語ればいい」と持論を展開した。
自民党兵庫県連などが主催する政策セミナーで講演した。
民主党の経済政策について、「財政再建を重視しているが、デフレ経済下でのやり方を分かっていない
」と指摘。約800兆円に上る国の借金について「金を借りているのは国民ではなく国。満期になったら、
政府の権限で金を刷って返せばいい。企業と国の借金は性質が違う」と指摘した。
また、神戸港の大水深化や電柱の地下化、耐用年数が迫る橋の改修工事を挙げ、「必要性があり、
雇用など経済波及効果の大きい公共工事は多い。金はあるのだから、いかに使うかを考えるべきだ」と強調した。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003647866.shtml 正論のように思うが、麻生元総理が言ったというだけで何も考えず否定するやつがいるんだろうな・・・
そういや産油国が決済ユーロにするんで $オワタなんて言ってたのいたがどうなったんだろう?
>>392 銀行での決済どうするの?ユロ圏内のユロじゃ限られてるでそ。
コンクリートから人へ・・・とやってた連中が 今、何をやっているのか考えたら 麻生元首相の言った事を頭から否定する事 なんてできないと思うが。
外相側近が情報漏えい=ドイツ連立政権に打撃−ウィキリークス
【ベルリン時事】ドイツの与党・自由民主党は4日までに、
内部告発サイト「ウィキリークス」が公表したマーフィー駐独米大使の公電の情報源が
党首を務めるウェスターウェレ外相の側近の秘書室長だったことを突き止め、解任した。
政権中枢からの情報漏えいが明らかになり、メルケル首相が率いる連立政権に大きな打撃となっている。
大使は公電で、昨年9月の総選挙後の連立協議の内容などを本国に報告した。
情報源に関しては「自民党に忠誠心のある有望な若手」と説明。同党の内部調査の結果、
連立協議で記録係だった秘書室長のヘルムート・メッツナー氏(41)が浮上した。
公電は、ドイツ国内の米戦術核の撤去を主張する同外相に対し、
連立相手であるキリスト教民主同盟の重鎮、ショイブレ財務相がイランに対する抑止力になっていると
反発し、メルケル首相が「ドイツだけでは決められない」とその場を収めた経緯が詳述されている。
情報源は連立協議の内部文書も持参したという。
(2010/12/04-14:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010120400206
>>386 やっぱり日本のビールは最高!
とか言ってない?
>>394 世の中には何を言ったかではなく、誰が言ったかで物事を判断する人が少なからずいるんでしょうし
ほら、お笑い芸人とかTVのバラエティー番組なんかでも顕著ですし、TVを好んでみる人はそういう判断基準でもおかしくはないでしょう
>>391 だな、まったくそうだ
「麻生がいうなら出鱈目だ!」と思考停止の情弱が結構いると思う
実際、地方は土建業の比重は大きいから、こういう発言は万々歳なんだけど
口に出すと叩かれるから、言葉では言わない
ちょっと古い記事ですが。
あの日、F−15Kとミグ−23が空中戦になっていれば…
29日、西海(ソヘ、黄海)では米空母「ジョージ・ワシントン」から出撃した艦載機とF−15Kなど韓国軍戦闘機が、敵の航空機を遮断する
訓練を行った。北朝鮮との空中戦と精密打撃のための演習だ。
実際、北朝鮮軍が延坪島(ヨンピョンド)を海岸砲・放射砲で攻撃した23日午後、南北(韓国・北朝鮮)間で空中戦が発生する可能性もあった。
北朝鮮軍の攻撃直後、空軍のKF−16とF−15Kの4機が非常出撃した。ほぼ同じ時間、北朝鮮軍のミグ−23が5機、西海5島付近で警
戒飛行していた。一触即発の状況だった。韓国政府が戦闘機搭載ミサイルで敵の基地やミグ−23を攻撃したとすれば、戦争拡大は避けら
れなかったという評価だ。
この日、空中戦になっていれば、どういう結果になっていただろうか。専門家らは韓国空軍の勝利で終わっていたと声をそろえる。空軍関
係者は「レーダー性能と武装能力、電子装備システムなどで大きな差があり、北朝鮮軍の戦闘機が撃墜された可能性が高い」と述べた。
まずレーダー探索距離だ。F−15Kは220キロに達する。75キロにすぎないミグ−23の性能を圧倒する。敵機を先に発見し、迎撃できるということだ。
F−15Kには統合型ヘルメット表示照準装置も備わっている。操縦士のヘルメットにゴーグルのようについているバイザーに各種飛行デー
タが表示される。このシステムはコンピューターでミサイル探索機と連動、操縦士が目標物を見つめればF−15Kに搭載されたミサイルの
目(探索機)も同時に動き、目標物を狙える。探知と同時に自動照準できるため、敵機に出くわした際、直ちに攻撃できるということだ。
F−15Kが早期警戒管制機の支援を受ける場合は戦力の差がさらに広がる。F−15Kに搭載された「データリンク16」は早期警戒管制機
から各種情報がリアルタイムで伝達され、はるかに効果的な空対空作戦が可能になる。
実際、1982年の第一次レバノン戦争当時、イスラエルF−15機とシリアのミグ−23、25機の空中戦は、イスラエルの一方的な勝利に
終わった。当時、レバノンのベッカー高原上空では両国の戦闘機が3日間、空中戦を繰り広げた。
この戦闘でイスラエルの40機のF−15は、シリアの44機のミグ−23、25機を撃墜する戦果を上げた。一方、F−15は1機も撃墜されなかった。
ペ・チャンシク元空軍作戦司令官は「性能だけで見ると、ミグ−23はF−15Kと1対1でぶつかった場合、相手にならない」と話した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135344 まあ、空戦になれば韓国の圧勝だろうけど、ちょっと見てみたかったなあ。
>>393 さあ一体どうするんでしょうねw
それ以前にこんなgdgd通貨で決済するって
相当なチャレンジャーだと思うが。
>>399 半島軍をスペックどおりに予想するのは禁物
>>399 つうかK9だったけか?あれの命中率めちゃくちゃ低かった結果を残した韓国軍
大荒れとなった臨時国会は3日で閉幕だが、民主党の小沢一郎元代表(68)が、新党を旗揚げするとの観測が、永田町で急浮上してきた。
落ち目の菅直人首相(64)に見切りをつけて国民新党や自民党の一部などと連携し、
「保守勢力の結集」を合言葉にキャスチングボートを握ろうというのだ。
小沢氏は年明けにも自らの資金管理団体「陸山会」に絡む政治資金規正法違反事件で起訴される可能性が高い。その前にも政治生命をかけた大勝負へと打って出るのか。
「12月にも小沢氏がグループを率いて新党を結成し、亀井静香国民新党代表(74)や
平沼赳夫たちあがれ日本代表(71)、安倍晋三(56)、麻生太郎(70)両元首相らと救国政権を立ち上げる可能性がある」
「影の宰相」と言われる仙谷由人官房長官らの問責問題で、国会が紛糾していた11月下旬。
国民新党の下地幹郎幹事長(49)が自民党の石原伸晃幹事長らに対し、こんな驚きの観測を小声で漏らした。
実際、小沢氏の新党結成情報については菅政権もピリピリムードでウオッチしており、
官邸有力筋の1人は「追い詰められた小沢氏は何をするか分からない。十分に注意しなければいけない」と打ち明ける。
その小沢新党旗揚げのタイミングとして永田町で指摘されているのは、(1)臨時国会閉会直後の今月中
(2)年明けの通常国会召集直前(3)来年3月、2011年度予算案攻防が煮詰まった頃−など。
小沢氏は9月の党代表選でも、当初「出馬しない」と散々公言しながら、周囲の待望論を受けて
出馬を決断するような演出をした。今回も「菅政権の低迷ぶりを口実に周囲の決起論を高め、
新党に正当性を持たせる下ごしらえをしている」(永田町事情通)との見方もある。
ある民主党小沢系議員も「小沢氏が政治生命をつなぐには新党しかない」と指摘する。
「菅首相が内閣浮揚策として小沢氏を国会に突き出した上で、起訴と同時に離党勧告に踏み切る可能性がある」とみるからだ。
菅執行部が具体的な行動に出る前に、一気に政界の主導権を握る。
世論が菅政権にレッドカードを突きつけていることを奇貨として、大勝負に出ても不思議ではない。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101203/plt1012031638001-n1.htm
3. 公共工事の動向
発注機関別請負額の推移
地方の機関 国の機関 (%) 総額 (百億円)
1993 73.1 26.9 2,592
1994 75.7 24.3 2,377
1995 73.3 26.7 2,672
1996 74.5 25.5 2,455
1997 74.5 25.5 2,368
1998 72.4 27.6 2,644
1999 71.6 28.4 2,402
2000 69.7 30.3 2,093
2001 71.0 29.0 1,930
2002 69.4 30.6 1,791
2003 71.0 29.0 1,546
2004 72.4 27.6 1,374
2005 71.8 28.2 1,296
2006 70.2 29.8 1,228
2007 68.0 32.0 1,178
2008 67.4 32.6 1,180
建設市場の現状(社団法人日本土木工業協会)
http://www.dokokyo.or.jp/data/pdf/data_03.pdf
>>399 お互いワザと標的を外しまくって引き分け
↓
お互いの司令官に「敵を追い払いました」と報告
こんな感じ?
>>394 おQ脳に正常な判断を期待しても無駄。
狂ってるレベルで自己判断力と記憶力が無いからおQなんだよどこまで行っても。
民主党にもまともな政策を考えるひとがいたら賛成するが まともなのがいない。
>>404 やっぱ橋本政権の緊縮政策以降、目減りしてるんだね
そろそろ、増やさないとインフラの老朽化とか技術開発と継承とか問題になってくるんじゃね
そして、なにより景気対策としても
>>408 「景気対策は失業保険の延長等、社会保障の充実が一番!
減税を延長しても金持ちはお金を使わないけど、貧乏人は最後の1セントまで使うから!」
と主張しているミンス党が、世の中には存在するのですよ…
日本じゃなく、米国のミンス党ですが。
>>402 修正射なしの盲打ちであの程度なのはまあ、砲兵としては水準以上だと思うよ
K-9の性能の一部が「韓国的誇大」であったのは事実だけど、
普通自走砲ってのは撃つと居場所がばれるので数発撃ったあとは
移動する。で、連射をしないと割りきってる・量産しているから自走砲の中でも安い
FO(弾着観測員)なしで散布界があの程度だと、クラスター弾頭ならいけたと思われ
問題はK-9の性能を削りすぎ(軌道による同時弾着攻撃を想定していないてのと砲身冷却機構のスポイル)
稼働率50%はちと低いな(国産ならせめて8割欲しかった)
敵FOの浸透を許したこと。北の砲兵はセオリー通り数回の修正射を行っている。
戦闘状態なら空爆なり応射で即座に沈黙させられた。
まあ、実戦で改善点が見つかったのは良いことだと思う。カタログスペック通りに
改修すればまあそこそこ売れるんではないかな?
金がある国はPZH2000を買うだろうから。
>>410 日本の99式はk-9、phz2000と比較するとどの程度能力なの?
>>411 ただでさえ高い法人税の増税とかしてどうする。
社会保障充実したから働き口つぶしても大丈夫とか言うつもりか?
>>412 99は北海道にしか居ないから。高価で、C4I対応なのが特徴なので。
第一、専守防衛陸軍だから着弾地は全部国内。
敵橋頭堡を妨害するために打ち込むものなので、使い方がちと違う。
ソ連海軍歩兵相手だったし、ポンツーン船を沈めなければならない
ヤキマ・サイトでの試験ではおおむね満足した、とあるから
6発・分*5分を達成している。
日本の場合、本土防衛にはMLRS+クラスター弾頭だったんだが、
クラスターが駄目になったのでFoF(敵補給所攻撃)に特化した
M31GPS誘導弾頭を使う。あとはFH70牽引自走砲で待ち伏せるという
奥歯に挟まった編成。
正確に言うと、法人税は利益分にかかるから、運転資金以上に稼ぐ意欲や 新規投資余力を削るだけではあるけどな〜 これ以上企業を現状維持志向にしてどうする
>>414 なるほど、武器輸出が解禁したら、どこかの国が買いたいってくる位の性能はあるのかな?
>>416 武器輸出は性能より政治と販売網とアフタータービスで決まる事が多いんだよね。
>>416 ミサイル防衛に使われている日本の技術が必要だって話だから
日本が武器を作って売りまくるって話じゃないだろ
武器輸出緩和は武器売りまくり日本大料理!って話じゃなくて、 現状アメリカからの輸入品が不良品で送り返す際にさえ武器輸出規制に引っかかる現状を何とかするくらいに思ってる。
>>391 先ずはこの意見が正しいかどうか、というのだけ
見極めていただきたいんですよね。
その上で否定的なら否定的でいいし、その逆でもいい。
この調べて見極めるプロセスが抜けちゃってるのが、
大分の人にあるわけで、寂しい限りです。
>>409 まぁ実際問題、金持ちが金を使わなきゃいけないですが、
貧乏人が金をかき集めて使う、というのも考えられん話じゃないですし。
失業保険とかは麻薬でもあるんでしょうけれど。
久しぶりに会った知人と話していて、日銀の国債買取の話をしてみたが、 貨幣価値が下がるだけなので、根本的な解決策ではない、と言われ、一理あるなと・・ デフレインフレの議論には、需給ギャップと貨幣価値の二つの側面があるなと、 考えさせられましたよ。 (ま、米中etc他国の話はしませんでしたが) 根っこでは繋がっているのでしょうが、それを言ったら、 『増税で経済成長フンダララ』と同レベルの話になってしまうので・・
需給ギャップが埋まってインフレにならない限り、貨幣価値は下らないのでわ?w
どこもかしこも『経験者求』の求人の昨今、 新入りの若いモンに実務の経験を積ませるための 会社の散財のケツモチを、国がしてやったらええ。
フランスではインターンシップがある。 それで学生のうちから社会経験を積む。 よって新卒でもある程度スキルがある。 いい制度だと思いきや、これは昔の研修医制度と同じで、 月3万程度で使える若者をこきつかうわけだ。 通常なら一年から数年で正式雇用になるが、 ここ最近はいつかするかどうかもわからない正社員としての 雇用を食えない鼻先のニンジンにインターンのまま何年も こき使うんだとか。
フランスは従業員の首を簡単には切れないからあ
それはあるね〜。しかし、どうしたらいいもんかな。 若者が雇用されないとますます少子化。
>>424-425 んだからフランスでは新卒を正社員として採用するってのはほぼなくて
数年非正規雇用されて、やっとというのが現状らすい>大卒でこれだもんな
フランスの被雇用者の権利がすんばらしぃとマスゴミなんかが
都合よく切り出してみせるけど、んな都合のいい天国があるなら
世話ないっす
>422 国債買取で最初に起きる現象が何か、と言うことですね。 通貨ジャブジャブで極端な円安になったとして、給料がすぐ上がるかというと そうでもない。でも輸入資材は確実に値上がりするわけで、物価は上がる。 そうなった時に、収入の価値が目減りする。 悪い面だけしか考えていませんがそういう可能性もあるな、と
>>413 20年前の法人税率を見てみなさいw。
それこそ法人税払うなら、経費で使ってしまえと法人消費がすごかった。
さらに社員の経費分も持って有効需要は拡大しっぱなし。
法人税を下げたところで、どこへ金が行くのか?
法人税を上げて社員の給与UPで支払い法人税額を下げるという
サイクルこそが景気回復への道。
>>430 円安だけではインフレにはならないような
輸入品の価格が上がったとしても消費が落ちれば物価は上がらないってことかも
為替レートの推移とCPIの変化をみてみれば、日銀による量的緩和政策が実施されていた
2001〜2006年の期間、対ドルで110〜130円の円安が続くなか、日本の物価上昇率は
ずっとマイナスだったんだよね
円の対ドル・対ユーロ為替レートの推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5070.html 主要国の消費者物価指数(CPI)
http://sugar.alic.go.jp/world/world01/world0803a.htm#2 GDPデフレータでみてもマイナス
名目GDP 実質GDP GDPデフレーター
2000年 502,989.9 503,119.8 -1.7
2001年 497,719.7 504,047.5 -1.2
2002年 491,312.2 505,369.4 -1.5
2003年 490,294.0 512,513.0 -1.6
2004年 498,328.4 526,577.7 -1.1
2005年 501,734.4 536,762.2 -1.2
2006年 508,925.1 549,772.7 -1.0
2007年 515,732.5 561,356.2 -0.8
2008年 494,200.0 541,500.0 -0.9
2009年 474,218.0 525,170.0 -1.0
一部輸入品の価格上昇は相対価格の変化で、インフレは一般価格水準が上昇する現象ってことかな
>>431 1.今時経費なんてほとんどおちない
2.その書き込みと法人税増税の主張は完全に矛盾する
3.今の日本で一番金を持ってる老人層を優遇して現役勤労世代に増税するのは明らかに社会的公正に反する
増税するなら高齢者からだな。
おっと忘れてた 4.どこをどう読んでも投資原資をさらに萎縮させることだけは間違いない。 でも、今の日本経済で一番足りてないのは意欲的な投資だ。
>>431 法人税と所得税の基礎税率を上げて、
その一方で経費や控除を大幅に拡大して実質減税というのが一番いいような気がする。
>>424 アメリカもだよん。
新人を安く、下手したらタダで使って都合が悪くなったらポイ捨てw
弱者に厳しい世界ですよ>弱肉強食
若者の雇用については欧米はお手本にならないと思うw
いろいろと知恵を絞って対応してるんだろうけど、結果的には失敗してるような
若年失業率(15-24歳)
Unemployment Rate : Age 15 to 24
Country 2000 2009
Netherlands 6.1 7.3
Switzerland 4.9 8.2
Japan 9.2 9.1
Norway 10.2 9.2
Korea 10.8 9.8
Germany 8.4 11.0
Denmark 6.7 11.2
Australia 12.1 11.6
Canada 12.7 15.3
OECD countries 12.0 16.7
United States 9.3 17.6
United Kingdom 11.7 18.9
France 20.7 22.8
Sweden 11.9 25.0
Italy 29.7 25.4
Spain 25.3 37.9
Data extracted on 27 Aug 2010 10:26 UTC (GMT) from OECD.Stat
http://stats.oecd.org/Index.aspx?DatasetCode=LFS_SEXAGE_I_R
>>438 世界で一人負けしている日本より
大半の国が若年層の失業率が高いとは
これ烏賊に???
日中の戦争が起きれば中国は核兵器で反撃する―香港誌
尖閣諸島問題、朝鮮半島問題と米中の緊張は高まる一方だ。
中国では大規模な戦争に発展する可能性もあると懸念する声が上がっている。
香港誌・亜州週刊の総編集長・邱立本(チウ・リーベン)氏はコラムでこの問題を取り上げた。
2010年10月17日、亜州週刊が掲載した。以下はその抄訳。
もし、日中が最終的には再び戦争するとするのであれば、どのような結果を招くのであろうか?
尖閣問題が風雲急を告げる中、一部の軍事アナリストは日中両国の戦力比較に励んでいる。
しかし、もし本当に戦争になったとするならば、それは核兵器使用も含んだ世界大戦となることだろう。
中国には核爆弾がある。水爆も中性子爆弾もある。遠距離を狙う精密誘導ミサイルがある。
通常戦力で劣勢に置かれたならば、中国は核で反撃するだろう。
米国は大量破壊兵器があるとのデマを使ってイラク戦争を引き起こしたが、
今、中国が持つ本物の大量破壊兵器に直面しているのだ。
日本では「核保有論」が再浮上し、米国では「日本を使って中国を牽制させよう」という動きが広がっている。
ソ連と対抗させるためにナチスを擁護した二次大戦前欧州の状況とよく似ている。
我々は歴史の教訓から学ぶべきだ。(翻訳・編集/KT)
2010-12-05 13:46:27 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=47557&type=
つか、日本の失業者の定義が変だってきいたことがあるが それが影響してんのかね?本当は日本はもっともっと失業率が高いのか
>>439 若年層の失業率の増加ってのは不満を増大させて国の統治に関してリスクにはなるけど
国力で語る上ではパラメータの一つに過ぎないってだけじゃないの
>>441 OECDの使っている標準化失業率でみても、日本の失業率は各国と比べ低位状態にあるから、それほど乖離し
ているわけではないと思う。
母数の労働人口には学生人口が含まれないから、若年層失業率はどうしても高く出る傾向はある。 たとえば、15-24歳は総人口1300万人失業者50万人で失業率10%、35〜44歳は総人口 1800万人失業者70万人で失業率4.7%。 もちろん、だから問題ないとかそういう話ではないので念のため。
>>441 あれ、逆じゃなかったっけ?
ぬほんは失業率高く出る計算してるんじゃなかったかな。
あ、それは食料自給率か?
とても真面目に会話できそうにない奴の、漫才が始まったか? 毎度のポジショントークは、同じ意見を押し付け始めるんで無駄なような。
>>448 貴方のスレ監視気取りな、壁に向かっての独り言も大概ウザいんですけど・・・
両論併記の報告書を提出=途上国「京都延長」明記を要求−COP16
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010120500049 【カンクン(メキシコ)時事】国連気候変動枠組み条約第16回締約国会議(COP16)は
4日(日本時間5日)、全体会合を開き、これまでの議論の中間報告を行った。
席上、事務レベルの議論を行っている作業部会の議長が、これまでの交渉の論点を整理した
報告書を提出。報告書は、温室効果ガスの削減策などの主要論点で、先進国、途上国
双方の意見を踏まえた両論併記の形とした。
議長国のメキシコ政府は、報告書を来週から始まる閣僚級交渉のたたき台とする考え。
ただ途上国などからは、先進国のみに削減義務を課した京都議定書の延長を具体的に
盛り込むよう要求する声が出された。
報告書は、温暖化対策の検証・報告制度について、途上国の温室効果ガス排出削減行動を
定期的に報告する案と、自主的な報告にとどめる案を併記。資金支援については、
2020年までに1000億ドルの基金を設置する案と、途上国側が要求している先進国の
国内総生産の1.5%を拠出する案など、多くの論点が示された。(2010/12/05-13:05)
自称途上国代表はこいつ
京都議定書「埋葬者」に=延長反対の日本批判−中国新華社
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010120500010 とりあえず、中国の要求はあり得ん。
>>447 来年の4月ごろには跳ね上がってることだろうw
>>448 >とても真面目に会話できそうにない奴
>毎度のポジショントーク
西側の原子力業界に「失われた世代」=技術者不足が深刻
ttp://www.jiji.com/jc/rt?k=2010113000263r フィンランド西岸沖合の島で、西欧では1986年以来初めて発注された原子力発電所「オルキルオト3」プロジェクトの建設が
進められており、立ち上げに近づいている。 ここでは4000人以上の建設作業員と技術者が働いているが、注意深く見ると、
多くの技術者や建設専門家の年齢は50代後半か60代前半が多い。一部には30代もいるが、その中間、つまり40代や
50代前半の年齢層がほとんどいない。それはここフィンランドだけではない。西側世界の原子力産業に共通する「失われた世代」だ。
「オルキルオト3」原発を運営するフィンランド電力会社TVOは、現時点では最も経験豊かなスタッフをなんとか確保している。
しかし、これら技術者や専門家が退職するにつれて、技術者不足は危機に陥りかねない。
2008年に原子力業界技術者の高齢化問題を指摘したフランスのコンサルタント会社キャップ・ジェミニのコレット・ルウィナー氏は
「原子力産業は長年にわたって不毛の時代にあった。問題はこれをどう再編し、人的資源をどうするかだ」と述べた。
フィンランドは原子力を将来の繁栄に不可欠とみている。「オルキルオト3」は同国産業界にとって史上最大の投資案件だ。
政府は2020年までに同国の電力の3分の1以上を原子力で賄い、二酸化炭素を排出する化石燃料やロシアからの
エネルギー輸入への依存度を軽減したいと希望している。世界的にも15カ国が合計63の原発を現在建設中だ。
仏原子力大手アレバが製造する「オルキルオト3」原子炉は出力1600メガワットで、飛行機激突にも耐えられる設計。
だが建設作業は4年も遅れており、建設費も当初見積もりの30億ユーロ(約3300億円)をはるかに上回る見通しだ。
しかし建設作業の遅れやコスト超過は、世界の原子力技術者不足に比べれば何でもない。
10年前、最初にこの問題を提起した国際原子力機関(IAEA)のヤンコ・ヤネフ原子力知識管理部門長は「当時は誰も
関心が薄かったが、ここに来て問題が当初の想像以上に深刻だと自覚するようになった」と述べた。
近づく技術者不足の主因は、簡単に言えば、1979年の米スリーマイル島原発事故と86年のチェルノブイリ原発事故だった。
原子力業界は発足当初の数十年間は順風満帆で、1940年代初頭から60年代末にかけて大学を卒業した技術者に
あふれていた。「オルキルオト3」の原子力安全性の責任者エサ・マノラ氏もその一人だ。同氏は1979年と82年に稼働を
開始したオルキルオトの最初の2つの原子炉で働いた。
同氏は現在62歳。TVOのスタッフのうち50歳以上は、同氏を含めて約4割に達する。約20人を束ねる専門家チームを
率いる同氏は、いつも求人を行っているが、極めて専門的なポストのために若い人々を確保するのに四苦八苦している。
これは驚きではない。スリーマイル島とチェルノブイリ原発事故のあと、多くの国は原子力計画を凍結したり、
撤回したりした。学生たちは原子力部門から離れ、多くの技術者が去った。こうした苦境の時期は10年以上続いた。
フィンランド・エネルギー省の主任エンジニア、ヨルマ・アウレラ氏(51)はこれを「失われた世代」と呼ぶ。チェルノブイリ事故直前に
大学を卒業した同氏は、周囲の人々に原子力専攻と知られたくないため、歴史専攻と言っていたほどだった。
これと同様の「失われた世代」問題は他の西側諸国でも聞かれる。フランス電力(EDF)によれば、同社の原子力部門のスタッフのうち、
半数が2015年までに退職するという。
日本の場合この問題は比較的小さいけど、特に欧州は大変そうで。
あの時代、西欧で緑の党の勢力が劇的に伸びてたは無視ですかそうですか。
>>454 原子力→厄介、面倒という認識だったのが資源枯渇の問題にも絡み今や…
>>454 日仏露ぐらいにしか商用原子炉の技術ってないから…
>>401 なるほど。そうかもしれない。
だったらますます見たかったなあw
>>410 詳しい解説ありがとうございます。
自走砲って何に使うのか全然わからなかったので、参考になりました。
>>457 ドイツも原発持ってた気がするが、新規では作ってないんだっけ?
韓国にも…w
>>454 >日本の場合この問題は比較的小さいけど
そうだといいんだけどね。
その時期、日本でも工学部から「原子」の名を冠した学科が殆ど無くなった。
学生が来なくなったのだね。たまたま配属になった学生も卒論でハード関連を
嫌ってコンピュータシミュレーションみたいなテーマを選んだ。原子力専門と
思われたくないということだね。
自分は某企業のリクルートを担当していたので、その間の事情は良く判っている。
原子力関連の学生は皆怯えていたよ。「俺らがそんなことを採用可否の判断材料に
すると思うか?」と、何度も言っても皆不安そうだったね。
これは欧州だけの問題ではないよ。
>>459 「ドイツ国内の原発を0にする」という政策が地球温暖化で流局して、緑の党辺りがヒスってたと思う。
稼働30年ぐらいで停止→廃棄だったのが、最近は稼働年数を延ばす話になっている。
地球温暖化のからみで欧州でも新規に原発を作る話は出ていた気がするなぁ…
>>463 ロシアの天然ガスをパイプラインでもらうことになったけど
ロシアが資源を武器に使い出してカントリーリスク爆上げとなって
そんで原子力に犀注目
とかいう話をどっかで読んだ
肝心の代替エネルギーが一向に進展ないからねぇ… フランスから原発で作った電気買っといて 俺ら原発作らないからエコ(キリって態度だったからなぁ<独逸 地政学的宿敵のロシアからガスを買ってる始末…
国家経済やグローバル経済の足を引っ張っただけの、 電力の安定供給を妨害する反原発のアカは、 そろそろ地下に潜らされる時代か。
>>439 だって若年層はスキルないやん。
スキルが無ければ就職できないのは、常識。
NYカーの半数はホームレス経験者とか聞いた事あるな。
アメリカみたいな広大な土地と資源があれば(ry !!! あれ?
100年昔の自国からは学ばんのか・・・・
>>468 孤立主義って、中国の同盟国は一国しかなかったような
>>356 俺のシャアを愚弄したな?
知らんぞキサマ
外電さんはいなくなった?このスレでは見掛けないけど
>>468 やっぱシュウキンペーあたりから中国おかしくなってきたな。
現実が見えてないだろ。
いや、ミンスを与党なんかにした日本もまったく人のことは言えないんですがorz
小沢一郎なんて穴の中にこもって出てこないゴップみたいなもんだろ
すまんが誰かTPPについて初心者でも分かる解説してあるサイトを教えてくれないか? ググっても全く分からんorz
>>476 時々、来なくなることがあるよ。でも1週間ぐらいで復活することが多い。
旅行とかに行っているのかなとおもう。
悪禁に引っかかってる時もあるw
>>479 聞いたことないですね
こことVIPの韓国経済崩壊スレが一番データが集まってると思われ
>>476 居ないならちょうどいい機会だ
自分で外電見に行くぐらいしてもいいんじゃね?
自分でニュース見に行くのも大事だぞ
外電さんが悪いってわけでないので誤解しないでほしいんだけど 外電さんが貼るニュースってのは外電さんが貼りたいニュースなわけで貼った人のバイアスがあるわけ 他人が貼ったニュースをそのまま鵜呑みにするのは危ないぜ?
>>486 そんな常識をエラそうに忠告してる時点で、貴方にこのスレは早いのでは?w
>>486 半年位、韓国経済崩壊スレでニュースを貼る仕事をしてみたら?
誰が貼ったかをとやかく言うより 記事の内容を個人で精査するのが重要でしょう 疑問に思ったニュースは鵜呑みにせず個々でチェックするべき
なんだよおまえら一斉にw 外電さんが〜と言う流れで言っただけじゃないかよう・・・
ニュースってよりも個人ブログが…FTのブログとか貼り出した時点で、、
FIFA:理事に疑惑 英紙「投票見返りに150万ドル」
ttp://mainichi.jp/enta/sports/soccer/japan/news/20101206k0000m050046000c.html?inb=ra 5日付の英紙サンデー・タイムズは、国際サッカー連盟(FIFA)の理事2人が2018年と22年
ワールドカップ(W杯)開催地を決めた理事会での投票の見返りに1人当たり150万ドル(約1億
2000万円)を受け取ることで合意していたとの新たな疑惑を報じた。
同紙はある招致委員会で活動した経験のある内部告発者の話として伝え、現金は理事が関与
するサッカー連盟に振り込まれることになっていたという。告発者は「基本的に投票を得るための
金だった」と説明した。2人の理事の名前は明らかにされていない。
FIFAは2日の理事会で18年大会はロシア、22年大会はカタールでの開催を決めた。同紙は
10月、おとり取材で今回の招致に絡む買収疑惑を報じ、関与したとされた理事2人が活動停止
処分となった。(ロンドン共同)
>>492 あら、新しい買収疑惑が来たのか。
タブロイド紙のに引っかかった理事は投票していないから、別人なのね。
>>486 まあ気にせずにw
ここの踊り子さんは外電さんや地球の裏側氏を目の敵にしてるんで
あなたの書き込みも踊り子さんのコテ叩きと同一視されたんでしょう
>>492 イギリスはこれに熱心だね
しかし、アフリカ・アジア諸国をFIFAとして1票あたえたら
こういうことになるのは自明の理じゃん?
投票のルールなんて欧米が決めたんだから
それをいまや多数に回った欧米ルールを歯牙にもかけん連中が
守らないとキーキー騒いだってしょうがないじゃん。
国連だって
後進国が理事になったら途端に自分の血と利権に基づいた人事を行使するのが
普通になってるだしょ?今は特に総長からして(ry
それにルールこさえながらソレを裏で都合よく変えていく技使ってたのは欧米だし。
F1、ジャンプ、ノルディック、アイススケート、柔道、ぜーんぶ欧米に都合のいい
レギュレーションに持ち込んでしまった。
これからはEU・アメリカの力がますます弱まる。相対的にアフリカ・アジアの
ルールが力を持つようになる。欧米ルールの投票やら契約ごとは
通じなくなってくるかもしれん。そこら辺の自覚が湧き出しているから
騒いでいるのかな?
497 :
496 :2010/12/05(日) 21:45:48 ID:jVBXWmR+
ということで21世紀は混沌とするかもしれんね。 力が物を言う時代になるかも
>>497 で戦争になってアフリカ・アジアがまた白人の食い物になるんだろう。
ロシアはいつも火事場泥棒。
中国はロシアに裏切られるんだろう。
>>497 ということは、
プーチン「帝王にあるのは情ではなく、血の粛清である」
ってこと?w
結局は金の力なんだよな…今回のカタールといい。欧州はソブリン債がらみで各国がズタボロ。 で原油がなくなった場合中東はどうなるかね〜
>>498-499 つまり、アングロサクソンの罠なのか!
ありそうww
>>500 理想掲げながら、やってることが卑しいんだからw
金融って頭いい人達が牛耳ってるんじゃないのかすら?
自分らでドつぼに嵌ってあにやってんだか
すげーバカにしか見えないんですが
ものづくり大好き日本はどこへいったらいいのやら
>>500 WC誘致に関係していた大学教授が狗HKで
「情熱が一番大事です。今回は落選しましたが情熱を持ち続けましょう(超要約)」
みたいな解説をしていたけど、重要なのはFIFA理事のポケットにねじ込むお金の額だよね〜
なんだか、信者だか寄りかかって依存してる奴の物言いがものすごい醜いわ。 逆らったら自分の頭を使わず、反射的に攻撃すれば勝ちとか思ってんのかなあ? 誰が言ったか云々は、麻生周辺で踊って依存してた、ついでに周り見ずに悪罵してた奴 そういう奴には言われたかないだろう。その悪影響ってまだ引きずってんだろうな。
>>501 実際日本のバブル期とかも欧米の仕込みだったろ。
中国なんかまさにそれ。
共産圏だから日本のバブル崩壊時より
無茶な国家統制(血の粛清も含めて)が出来るだろうが
ダメージは日本の比じゃないだろう。
その混乱を利用して、清朝の時のような租界を
また中国に作るのが欧米の目論見かもね。
湾岸部を押えれば中国は死に体になるからね。
インドを現在ageにしてるのも次のバブル地と
中国牽制の意味合いもあるだろうと思うよ。
>>500 リン鉱石を掘り尽くしたナウルみたいになるんじゃね?
504 全ての情報の取捨選択は、読み手に一任されるべきでしょう。
>>477 きんぺーは上海閥元老辺りに担ぎ上げられた感じがするのだが・・・
>>506 >リン鉱石を掘り尽くしたナウルみたいになるんじゃね?
<丶`∀´> マジェマジェするニカ?
504 口悪いな。 頭が悪いのか。 いや心を病んでるのかな?
超遅レスです
>>372 殿
わしも二代目、明日の受注が気になり過ぎる状況です。
IFFの立体回路調整から始まった筈なのに、今は真空回路に・・・
今後の需要予測はしたくも無いですが、なんとか踏ん張る所存。
お互い頑張りましょ。
>>505 強欲中共に隙があったら混乱させて、中国からの撤退の口実にする、
以上のことは考えてないだろ。
年末だあね
リコール成立し阿久根市長が失職
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101205/lcl1012052305005-n1.htm 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長に対するリコール(解職請求)の是非を問う住民投票は
5日投開票され、解職賛成票が有効投票総数の過半数を占めリコールが成立、竹原市長は
失職した。50日以内に出直し市長選が行われる。市選管によると、当日有権者数は1万9756人
で、投票率は77・35%だった。
職員ボーナス削減などを専決処分によって断行してきた政治手法に、多くの市民がノーを突きつけ
た格好。竹原氏はすでに出直し選への出馬を表明しており、解職を請求した市民団体「阿久根市
長リコール委員会」も同会監事、西平良将氏(37)の擁立を決めている。
阿久根市では、反市長派が多数を占める議会の解散請求を目指し、竹原氏を支持する市民
団体が先月29日、9266人分の署名を市選挙管理委員会に提出。審査や縦覧を経て署名
数が有権者の3分の1を上回ると確定すれば、議会解散の是非を問う住民投票も実施されることに
なっている。
>>482 うーん、宇都隆史議員のblog以外で詳しい解説サイトがあったらなと思ったんだが、
人の移動やサービス、入札などが自由競争になるっていうところが
具体的にどうなるのかが分からんかったから探していたんだが……
あと、メリット・デメリットの具体例
農業ばっかしで全体的な説明が載っている所が少ないんだよなorz
>>485 wikipediaを見ても分からんかったから探しているんだよ……
こんだけ探しているのに見つからないなんて甘すぎたかな
自分も知りたいかもなぁ。 テレビではメリット、ネットではデメリットが端的に強調されていて、 見えにくい。 要綱を隅から隅まで自分で読むのが一番なんだろうなあ。
産経とか読売の自称一流新聞だってそうだろ、 自分らの都合か感情に合わせた一方的な 煽りを、コラムまで活用して一面を使って宣伝してるだけ。
端的に言えば、自国と他国との違いという名目での障壁を存在させなくする、ってのがお題目。 これまでは自由貿易としての関税相互撤廃が主だったのが、サービスの均一化だとかまで 踏み込んで、他国であろうとも自国と同等に扱う、ってとこまで行こうとしてる。 EU ほどじゃないけど、EC に近いかな。将来的には通貨統合なんて夢を見てるかも知れない。
>>520 通貨統合ですかぁ……。
しかしやっぱり色んなところでもめそうな気はするんですよね、
やっぱりユーロ見たく。
>>520 こんばんわ〜
「人の移動」では中国人民工が津波になって押し寄せるとか言われてますけど
TPPはどんな労働者をターゲットにしてるんでしょうか?
速報 阿久根市長が失職 リコール住民投票で
ぶっちゃけると教科書で国際金融と(自由)貿易のとこを読んでくれとなっちゃうんだけど、それ以外の手段では たとえば戦間期の欧州ブロック内経済とか内地と朝鮮-台湾-満州の経済圏とかを描いた歴史読み物等からも TPPの様子をうかがい知ることはできると思う。あるいは産業革命中期以降のブリテン島と大英帝国でもいい
【北京共同】中国で5日夜、中国の民主活動家、劉暁波氏=服役中=の受賞が決定したノーベル平和賞関連のニュース
などを伝えたNHKの海外放送が数分間、中断された。中国当局による措置とみられる。
ニュースは今月行われるノーベル賞授賞式に関連し、各賞のメダルのデザインなどを紹介。平和賞の話題になったところ
で突然画面が真っ暗になった。米インターネット検索大手グーグルへのサイバー攻撃を中国指導部が指示していたとの
疑惑を伝えた部分も見られなかった。
------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120501000442.html 最高指導部がグーグル攻撃指示か 中国、公電示すと米紙 2010/12/05 21:22 【共同通信】
【北京共同】米グーグルの中国事業からの撤退原因の一つとなった同社へのサイバー攻撃は、中国最高指導部の共産
党政治局常務委員会レベルが指示した疑いがあることが5日、分かった。米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が「ウィキ
リークス」から入手した外交公電を基に伝えた。
今年のある時期に出された公電は、政治局常務委員会レベルの指示を受け国務院(政府)新聞弁公室が攻撃を調整した
可能性があるとの情報筋の話を引用。李長春政治局常務委員(思想・宣伝担当)と周永康常務委員(治安担当)の監督を
受けたとしている。
一方で同紙は、グーグルへ圧力をかける工作は劉雲山党中央宣伝部長が組織し、両常務委員は許可を出したが、攻撃に
直接関与したかどうかは不明との情報もあるとしている。
また、昨年5月付の公電は、李氏がグーグルの検索サービスで自分を批判する検索結果が見つかり驚いたとの話を紹介。
今年初めの公電は李氏がグーグルのサーバーへの攻撃を指示したとの情報筋の話を引用しているという。
ttp://chinadigitaltimes.net/2010/12/wikileaks-cables-aggressive-china-losing-friends-around-the-world/ WikiLeaks Cables: ‘Aggressive’ China Losing Friends Around the World
ウキリークスの暴露した、公電の伝える各国外交官の中国外交への不満と怒り
European diplomats were "most vocal", although Indian and Japanese counterparts voiced similar complaints, Jon
Huntsman wrote. In other dispatches US diplomats quote unhappy African officials.
米国の中国大使の公電によれば、中国外交に最も不満たらたらで文句を云っているのは欧州諸国の外交官であるが
インドや日本の外交官も不満を口にしており、アフリカ諸国にも同様の例が(ry
■ A British diplomat saying that Chinese officials’ behaviour at the Copenhagen climate change summit was “shocking”
and so rude and arrogant that the UK and French complained formally.
英国外交官はコペンハーゲン・サミットで中国の攻撃性に「驚愕」
■ The Indian ambassador to Beijing requesting closer co-operation with the US because of “China’s more aggressive
approach”.
インドの中国大使は中国の攻撃性に辟易、米国との共同外交作戦を要請
■ Japanese diplomats complaining that officials were “aggressive and difficult” during summit preparations.
日本の外交官はサミットの準備中に、中国外交を攻撃的で対処困難と表現
■ Another Japanese official describing rising tensions in the East China Sea, saying that “the increased aggressiveness
of Chinese ‘coastguard’ and naval units… had provoked ‘many dangerous encounters’ with Japanese civilian and sel
f-defence force ships”.
別の日本政府高官は東支那海での緊張の高まりを、中国の「沿岸警備隊」と海軍の示す攻撃性が「多くな危険な遭遇」
を惹起すると述べた
■Other cables suggested some African diplomats felt "a degree of suspicion and resentment" about China's role.
別の公電はアフリカの外交官が中国の果たす役割について、不安と疑問を抱かざるを得ないと述べた
■Elsewhere a Moroccan diplomat commented: "China will never play the role of a global leader if it treats its trade
partners so poorly."
モロッコの外交官は、中国が通商の相手国を酷く扱うのであれば、グローバルのリーダーになることは有り得ないと述べた
ttp://www.guardian.co.uk/world/2010/dec/04/wikileaks-embassy-cables-diplomacy-china
ttp://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120501000529.html ロシアの女スパイを逮捕 英下院議員の助手と報道 2010/12/06 01:01 【共同通信】
【ロンドン共同】英司法当局が英与党の下院議員の助手を務めるロシア人女性(25)をスパイ容疑で逮捕し、近く国外退
去させると、5日付の英紙サンデー・タイムズが伝えた。冷戦終結後、英議会で働く人物によるロシアへのスパイ行為が
判明したのは初めてという。
同紙などによると、英情報機関、情報局保安部(MI5)が捜査を進め、2日に逮捕した。女性は連立政権の与党、自由民
主党のハンコック議員(64)の助手を2008年から務めていた。ハンコック議員は、下院国防特別委員会のメンバーで、
親ロシアとして知られている。同紙は、女性はロシア対外情報局(SVR)の要員とみられると伝えた。
>>431 ,433,435
法人税増税っていうのは、日本は企業が"羽振りが良いときでも"個人に給与を出さないせいで個人消費が停滞しているので、国が企業から無理やり金を取って、それを個人にばらまいてやろうってこと。
当然、「景気が回復してから」、「景気が回復しても羽振りが良くならない個人からの税(所得税)は据え置き」という条件は付くが。
需要が一巡して個人需要が落ち込んだ欧米も、高負担高福祉社会路線に舵を切り、国が無理やり金をまわしてやってる状態。
だから、欧米は公務員の数も社会保障の額も大きいわけだ。
アメリカのGDP・・・14兆ドル
日本のGDP・・・5兆ドル
アメリカの一人当たりGDP・・・3万6千ドル
日本の一人当たりGDP・・・3万1千ドル
アメリカの国家予算・・・350兆円 (GDPの4割)
日本の国家予算・・・・・・80兆円 (GDPの2割)
アメリカの公務員の人数・・・2000万人(平均給与660万円)
日本の公務員の人数・・・・・・420万人(平均給与580万円)
アメリカの生活保護の人数・・・3500万人(総額50兆円)
日本の生活保護の人数・・・・・・・80万人(総額1.5兆円しかもほとんどが関西の在日)
アメリカの医療費・・・200兆円(平均寿命77才)(肥満で車椅子の100kg越え糞老人が数百万人)
日本の医療費・・・・・・30兆円(平均寿命82才)(日本の老人はスリムで自炊している)
>>440 先週の亜州週刊は表紙の見出しを見る限り、日中緊張一時緩和のようなことを
書いていたような気がしたが。
今はまだ米中対決のようにはなっていないが、おそらく来年には中国は
北朝鮮の立場へ一層近づき西側と明確に対立を始めているに違いない。
おそらくその後には日中や南北朝鮮等の軍事衝突も覚悟しておかないと。
もはや平和な時代は遠くに過ぎ去ったので、戦時モードに精神を入れ替えて
おかないと生き残れない。戦後は今年で終わり。来年からは戦前。
>>534 こういうのみると日本って本当に小さい政府だよな
国家予算100兆ぐらいあったほうが健全なんじゃないかとも思う
まあ自分が大きい政府主義ってだけだがw
特別会計を入れると300兆円ぐらいあったような。
一般政府支出総計(対GDP比)
National Accounts at a Glance - 2009 edition : 5.General government
Total expenditure of general government, percentage of GDP
Country 2000 2005 2006 2007
Sweden 55.6 55.21 54.11 52.55
France 51.64 53.38 52.71 52.32
Denmark 53.57 52.81 51.64 50.98
Hungary 46.87 50.11 51.96 49.79
Austria 52.13 50.09 49.65 48.82
Italy 46.18 48.15 48.7 47.9
Finland 48.31 50.29 48.71 47.3
Netherlands 44.17 44.79 45.54 45.52
Greece 46.69 43.82 42.83 44.35
United Kingdom 39.05 44.1 44.17 44.02
Germany 45.11 46.84 45.35 43.68
Norway 42.3 42.11 40.47 40.94
Spain 39.12 38.44 38.39 39.21
Canada 41.11 39.29 39.35 39.06
United States 33.88 36.28 35.96 36.71
Ireland 31.32 33.72 34.21 36.24
Japan 39.05 38.44 36.17 36.01
Australia 36.04 34.63 34.43 34.08
Switzerland 35.1 35.27 33.48 32.21
Korea 22.43 26.59 27.73 28.65
Data extracted on 27 Aug 2010 09:48 UTC (GMT) from OECD.Stat
http://stats.oecd.org/index.aspx?queryid=18642
>>538 ,539
特別会計を含めれば、既に日本もアメリカと同等の政府支出がなされているってことか。
諸外国の特別会計は日本よりもはるかに額が小さいらしいし(一般会計との倍率は、日本5倍、アメリカ0.58倍、イギリス0.2倍、ドイツ0.07倍、フランス0.47倍)。
スレ汚しスマソ。
と言っても、アメリカは日本ほど医療保険制度や年金制度が充実してるわけではないから 支払った金額に対して受けられる行政サービスの質が先進国で最高クラスに属してる 各国それぞれの事情があるから単純比較が出来る問題ではないけど、マスコミや民主が刷り 込んできた税金の無駄遣いというのが何ら根拠のないイメージだけの代物と言うことは確か
問責決議された閣僚に対してまた問責決議ってできるん?
本来なら大問題な筈だけど 質問趣意書に虚偽が見つかった事自体これが初めてでもないので どんな不祥事もこれまで「特に問題はないと思う」「辞める必要は無いと思う」 「野党は速やかに我々に協力するべきだ」で押し通して来た連中だから
情報を持っている(知っている)野党の人間が国会閉幕前に動かなかったからクダ内閣を崩せない、と判断した 可能性もあるな…。
>>545 法的には問題ないでしょ。ただ今まで問責された人は
次に問責されるような事態になる前に辞めてるわけで。
この件は「そんな事は言ってない」で押し通すしかない。
中国側から漏れたって事はこの政権は見限られたって事かなあ。
国会終わってから出るっつうのもなあ 年明けの国会が開くころには忘れられてるよ ただ中国側から出たという事は、脅しか見限ったかどちらかじゃないかな しかし、もう政権は死に体状態だから、やはり死刑宣告か
>>548 sengokuが「そんなこと言ってない」ってやると、即座に正体不明の
内部告発者によってsengokuと孔鉉佑公使との会話の録音がアップされる
ことになるんじゃね?
仙谷三重苦
>>431 増税と減税対象の増加は良いでしょうねぇ〜
経費が認められなくなってから、景気が回復しにくくなったってのは
実際あったと思うし
実質税収が変わらなくても、企業からでる金が増えるなら
それは景気回復になるし
人件費にしろ経費にしろ増税するなら控除対象の増加が必要ですが...
20年前って料亭に秋風が吹いてた頃かな
・総理大臣の覚悟とは、自分ですべて決断し、すべて責任を負うことである。
何も国のトップに限ったことではなく、企業の社長、一家の家長であっても
リーダーの役割は同じである。菅直人・首相が国民から見捨てられているのは、
その覚悟が見えないからだ。政策は官僚任せ、政治判断は官房長官のいうがまま。
しかも最近では「奇行」が目立ってきたという。
菅首相は最近、怖くて夜も眠れないという。公邸の様子を知るごく親しい人物が
明かしたところによると、夜中、伸子夫人が目を覚ますと、菅氏がベッドにいない
ことが増えているのだという。慌てて夫人が探すと、菅氏は書斎でデスクに
向かって座っている。
「ああ、読書でもしているのね」と思って近づくと、没頭しているのはネットで対戦する
囲碁ゲーム。公務で分刻みのスケジュールをこなす立場なのに、明け方まで
そうやって起きている夜が少なくないという。
囲碁は戦略性に富むゲームであり、古くは戦国大名、現代では政治家やエリート官僚に
愛好家が多い。政界では、与謝野馨・たちあがれ日本共同代表と小沢一郎・民主党元代表が
東西の横綱。菅氏も最近かなり腕を上げたと評判だが、「小沢氏との対局に負けてから
ネット碁にハマった」といわれ、実力はずっと下になる。
総理大臣が碁盤を前に政局の行方を読んで黙考している―というなら、ドラマの
ワンシーンとしても絵になるが、夜中に起きてパソコンに向かい、失礼ながら素人の
横好きレベルの碁を打っている姿は、現実逃避の引きこもり青年を想起させる。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20101206_7349.html 東スポレベルだがこんな話が出てきている時点で…
ネタ考えるにしてももうちょい別の話になるだろ 案外真実なんじゃないだろうか
アサーンジ:国連へのスパイ行為を承認したのなら、オバマは辞任すべき
http://news.yahoo.com/s/afp/20101205/en_afp/usdiplomacywikileaksassange アメリカが法に従う信頼できる国家として見られたいなら、
この命令を知っていた人、承認した命令系統全員辞任しなければならない。
命令の重大さからみて、大統領の承認を得ているかもしれない。
Obama must answer what he knew about this illegal order and when.
If he refuses to answer or there is evidence he approved of these actions, he must resign.
この違法な命令について、オバマは知っていることを話さなければならない
彼が回答を拒否する、または承認した証拠があるなら、彼は辞任しなければならない。
以前同様のことでクリントン国務長官に対しても辞任すべきと言っていた。
>>391 そもそもまともに報道されない以上自民党支持者の耳にしか入らないんだよねぇ。
まぁ自民政権時代も野党の持論とかあんまり報道されてなかったからマスコミの問題なんだが。
これこそ知る権利の侵害以外の何物でもないよな。
>>550 まさか戦国に、国家公務員法に抵触する日が来るとは
sengoku38でのブーメラン早いなwwwwwwwww
>>206 >>207 >>208 アメリカ、イスラエルやトルコや、インドネシア
メキシコやタイやコロンビア、ブラジル、ペルーだったら、
陸軍機甲師団、
狙撃手、
無人攻撃機、
空軍戦闘爆撃機、
フリゲート
だして、
朝鮮総連や、シナギャングみたいな犯罪組織幹部、
朝鮮総連や、シナギャングみたいなテロ組織幹部
こういうの、日常茶飯事から、
片っぱしから、
対地誘導ミサイルや、長距離狙撃で、まとめて暗殺してるじゃん。
日本もこれらパワフルな国々を見習って、
反日有害勢力の幹部は、全部ぶっ殺そう。
3万人規模の年末デモくらいやって 槍玉にあげるべき。
>>555 海老が低脂肪でも、中華衣揚げにしたら、意味無いだろw
>>552-553 こういうことでしょうなあ。
127 :名刺は切らしておりまして :sage :2010/11/06(土) 17:47:40 ID:p2Xhj8ql
ちょっと税制の昔話をさせてもらうよ。
昔、接待交際費は全額経費にできた。
つまり、社員を忘年会に参加させ、代金は全額会社持ちでも、
会社はそれを経費として利益の圧縮に使えた。
そして、そうやって世の中にお金が回っていって、日本は好景気だった。
今同じことをやると、それは社員への給与とみなされ、
税金が取られる。
つまり、世の中に回るお金がそこで減ってしまい、今の日本は不景気だ。
何も税金で取り立ててばらまく(典型的なのが公共事業)だけが
世の中に出回るお金を増やす方法じゃないんだ、という一例。
ばらまく方法が社会保障だろうが同じこと。
そういえば、来年から配偶者控除もなくなるそうだね。
子供手当てのために。
まあ小さなことだけど、その思考パターンじゃ何百年たっても不景気なんか直らないよ。
日銀がキチガイなのもあるが。
>>565 麻生さんがやろうとしてた事の一つだね、、、
ちなみに今はこうなってます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5265.htm No.5265 交際費等の範囲と定額控除限度額
[平成22年4月1日現在法令等]
交際費等とは、交際費、接待費、機密費その他の費用で、法人が、その得意先、仕入先その他事業に関係のある者等に対する接待、供応、慰安、贈答その他これらに類する行為(以下「接待等」といいます。)のために支出する費用をいいます。
ただし、次に掲げる費用は交際費等から除かれます。
1 専ら従業員の慰安のために行われる運動会、演芸会、旅行等のために通常要する費用
2 飲食その他これに類する行為(以下「飲食等」といいます。)のために要する費用
(専らその法人の役員若しくは従業員又はこれらの親族に対する接待等のために支出するものを除きます。)であって、その支出する金額を飲食等に参加した者の数で割って計算した金額が5,000円以下である費用
なお、この規定は次の事項を記載した書類を保存している場合に限り適用されます。
(1) 飲食等の年月日
(2) 飲食等に参加した得意先、仕入先その他事業に関係のある者等の氏名又は名称及びその関係
(3) 飲食等に参加した者の数
(4) その費用の金額並びに飲食店等の名称及び所在地(店舗がない等の理由で名称又は所在地が明らかでないときは、領収書等に記載された支払先の名称、住所等)
(5) その他参考となるべき事項
3 その他の費用
(1) カレンダー、手帳、扇子、うちわ、手ぬぐいその他のこれらに類する物品を贈与するために通常要する費用
(2) 会議に関連して、茶菓、弁当その他これらに類する飲食物を供与するために通常要する費用
(3) 新聞、雑誌等の出版物又は放送番組を編集するために行われる座談会その他記事の収集のために、又は放送のための取材に通常要する費用
>>565 水商売セクターが肥大して、アングラマネーが増加するけど
それはかまわない?
いや、今だとそんな奇麗事を言ってられないかな?
>>568 VAT上げすぎて闇経済(レジ抜きetc含む)が
GDPの25%を占めるギリシャになるよりはマシかと。
>>568 言っていられない状態ではないと思うよ。
神様ではないのだから、完璧を求めてもドダイ無理。
ある程度のロス若しくは必要悪もあると見なした方が良いでしょう。
ある程度、緩めても肥大というレベルにはならないでしょうし、水商売の方々は
消費が思い切っていますしねw
あらゆる意味でも「需要」を高めない事には先にいけない。
>>570 昔の床屋スレだと、水商売系は在日韓国朝鮮人、半島系帰化人、中国人などが多いし
また彼らの消費性向も水商売、パチンコ、外車などに向かうことが多いんで
隠避される傾向にあったと思うからね
ちょっと気になって
>>571 それは承知しているんですけどね、ではそれを迂回してと言う方法も思いつきません。
確かに彼等に金が回るのは業腹ですが、現時点では「清濁併せ呑む」と言う事でしか
適合性は見出せないですね。
こちら側としては、増税するのであれば網目をもっと粗くして貰わないとwww 何はともあれ、金は天下の回りものと昔からよく言いたわけで…… きちんと使ってくれればこちら側としては大歓迎ですがね。 (中国人の出稼ぎの連中はお金を落とさないのでとっとと帰れ!ですがね)
>>565 忘年会はよほど高額でない限りは福利厚生費で損金算入できるはずだけど。
経費節減で接待交際費が槍玉に挙がって取引先と双方で自粛の流れになったから、
まとまった金が動かなくなったよね。
景気にはいい影響を与えるな訳がない。
ちなみに接待交際費は資本金が低ければ一定額までは損金算入できるし、
個人事業主なら上限ないんだよね、毎年1000万近く接待交際費出している歯科医がいるし。
やるなら接待交際費の損金算入要件を緩和して、広告宣伝費の損金算入を制限した方がよさそう。
槙枝信だのね
>>574 >広告宣伝費の損金算入
広告税を作ってつぅのが有りましたなぁ〜
凾ェやろうとしてた事そのまんまですな。 ただ実行するとプロ野球が死亡確認な事態になるかと。
>>573 >中国人の出稼ぎの連中はお金を落とさないのでとっとと帰れ!
そういう人、日本人だけじゃないのが最近わかってきましたね。
#裏側さんも似たようなこと言ってたっけ
>>574 >やるなら接待交際費の損金算入要件を緩和して、広告宣伝費の損金算入を制限した方がよさそう。
使い方によっては、社員の定着率が多少は上がりそうですね。
(=長期的に税収が安定する効果を生みそう)
劣化のアレか、今更行動してる振りの奴は
なんでサヨクのネタってこんなに下品なんだろ
NHK、被害者と別人の顔写真4回放送
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101206-OYT1T00695.htm NHK大阪放送局は、大阪府阪南市でドラム缶の中から夫婦の他殺体が見つかった事件で、
被害者の元会社社長、浅井建治さん(当時74歳)として報じた顔写真が、別人であったとして、
5日朝の関西ローカルニュースで謝罪した。
同局によると、昨年11月27日の事件発覚直後と、容疑者が再逮捕された今月3日の
「ニューステラス関西」「関西845」で少なくとも計4回、別人の顔写真を放送していた。
4日、関係者から電話で指摘があった。
同局広報部によると、記者が被害者の友人に写真を確認したが、それが間違っていたという。
同部は「4回以上、誤って放送した可能性もある。遺族や関係者には謝罪した。今後こういうこと
がないよう万全の注意をする」としている。
(2010年12月6日13時32分 読売新聞)
>>582 この朝五時に訂正報道も何とかしないとですよねぇ
朝五時に果たして何人が見るのかと...
最低でもニュースを放映した時間にやらないとまったく意味の無い訂正報道なわけで
>>579 は都知事のミサワっていうツイートネタを別の人がイラスト化したものっぽい
それぞれにタイトルついてたんだけど入れるの忘れてた
あくまでも単なるミサワ派生で見たほうがいいと思う
ニュー速にまたキモいスレが・・・ 小沢信者は死んでも正気は取り戻さないつもりか?
>>583 あぁ失礼、5日朝と、朝五時空見したww
なんでこんなの空見したんだ
つか、朝だけで誤放送したのかな?
下品な言い訳
速報テロップ 諫早湾干拓事業、福岡高裁が開門を命じる
いまさら開門しても…
また民主は敵を増やしたとな?
>>590 干潟は復活可能なんでしょうか?
復活するとしても何年掛かるんでしょう
>>590 ブサヨ大勝利ーーー
諫早湾に「いのち」が戻ってきたとマスゴミと一緒に大はしゃぎする様が見えます
塩害で悩んでる長崎県民(´・ω・)カワイソス
数年後、自民政権の元で再び干拓される諫早湾の姿が!
何もかも行き当たりばったりっすな
>>590 クダさんもさぞかし感慨深いことだろうな(棒)
壊れちゃった干潟の環境は数十年単位じゃなきゃ戻らないよ。その間の塩害どうすんの? 環境激変しちゃってるから一からやり直し…
>>581 権力を使って他人から奪い、
それを自分たちが再配分することで、
えらそうな顔をするのが目的の連中が、
クズでない理由を教えてほしい。w
ギリシャで財政赤字を少なめに計上する“偽装”が明らかになり、信用不安やユーロ危機を招いてから 1年がたった。政府は再建策を発表したが進展はいま一つだ。経済が縮み債務繰り延べや棒引きが 語られ始めてはいるが、地方も首都もこれまでと変わらず、さほど窮しているようには見えない。 脱税による非公式(闇)経済が国内総生産(GDP)の3割にのぼる国だけあって個人の蓄えや 生き残る術はあるようだ。 「危機? 暮らしですか? まあ慣れていくだけ」。ギリシャ南西部、パトラ市のエルピダさん(27)の 月給は600ユーロ(約6万6000円)。大学で学位を取ったが、スーパーで働く。 友人とドライブに行く途中だが、約12ユーロの有料大橋を避け半額のフェリーで北に渡る。 「倹約するようになった」と言う。 対岸の町メソロンギに渡ると、平日の昼なのに、広場のレストランやカフェは満杯で、貧窮とは ほど遠い印象だ。 「ギリシャ人は頭がいい。国の失敗を見込んでためこんでるから」と言うガッレスさん(69)の オレンジ農場を見せてもらった。3000平方メートルの農地を放置してもオレンジが10トン取れる。 「今年の卸値は去年より2割高い1キロ18セントで1800ユーロの売り上げ」。 アルバニアやブルガリア移民に摘み取らせロシアや東欧のトラックが出荷する。 「ギリシャ農民は一切働かずお金だけもらう」と笑う。 アテネに暮らす引退した弁護士クツニスさん(86)は3200ユーロの年金を11%減らされたが 高額なので困らない。「ギリシャ人は頭がいい。3年しのげば何とかなる」と話す。 政府は公務員給与や年金の1割強減などで出費を削り、10月までの財政赤字を前年比で3割減らした。 しかし「23%に達した付加価値税を出し渋る業者が増え、税収増の効果は出ていない。 賄賂で脱税を見逃す税務官も減らない」と国際経済研究所のツァルダニス所長は言う。 省庁や公的機関の合理化、民営化はまだ取り組みの段階だ。(続く)
>>600 下品なクズじゃないと世間に勝てん、お人好しを騙せない。
「アイルランド危機は建設バブルの崩壊だが、ギリシャはバブルではなく国の構造の問題なので、
解決しやすい」と元証券マンの戸田博史・日本大使は語る。銀行や民間企業の負債がないのが強み
だという。「秋の行革で地方自治体の数を大幅に減らすなど、やる時は意外に早い」
問題は既得権益にどこまで手をつけられるかだが、その成果を示す前に、既に債務繰り延べや棒引きを
政府は模索している。「ギリシャ人は頭がいいから」という言葉には「借金をまけてもらう」という
思惑が隠れているようだ。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20101206k0000e030054000c.html ごく一部の意見とは理解してるけどドイツ人が見たら瞬間沸騰機に早変わりしそう。なんて脳天気なお馬鹿さん…
こりゃ国自体が潰れる。早いところユロ圏内から蹴り出した方が良いと思う
じゃなきゃ事態の深刻さは理解できまいて
>>571 忌避と隠避はいくらなんでも間違えないw
あと飲食と水商売も混同するのは無茶
シナチョン絡めて広義の〜とか言うなよ
これでも社会人かね?
>>601 東京湾はフィリピン海だろ
所詮GAIJIN謹製だ
いまさら開門したとこで弊害の方がでかくね?
608 :
日出づる処の名無し :2010/12/06(月) 16:15:12 ID:WDFFH3gn
もうwikileaksネタも飽きてきたな
>>610 ×政府が何とかすると言ったな。あれ「は」嘘だ。
○政府が何とかすると言ったな。あれ「も」嘘だ。
仏印が原子力、軍事で協力確認/首脳会談
2010/12/06 16:26
ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/international/article.aspx?id=20101206000265 【ニューデリー共同】インドのシン首相は6日、同国を訪れたフランスのサルコジ
大統領とニューデリーで会談し、民生用原子力や軍事分野での2国間協力を推進
していくことを確認した。
インド外務省は「フランスは民生用原子力分野においてインドの主要パートナー」
と指摘。サルコジ大統領も会談に先立つ南部バンガロールでの4日の演説で
「(原子力発電を拡大させようとする)インドの歴史的プロセスに協力できることを
誇りに思う」と述べた。
フランスの原子力企業アレバが欧州型加圧水型軽水炉(EPR)を西部マハラ
シュトラ州の原発に供給することで合意する見通し。
フランスは、インドにフランス製戦闘機の売り込みも狙う。
>>614 自民には独自候補がいるから。
5人乱立 減税が焦点 愛知 ――2011 知事選
来年2月の愛知県知事選は、県内の労働者団体や共産党などでつくる「革新県政の会」が4日、
名古屋市在住の医師・土井敏彦氏(64)の擁立を決め、戦いの構図がほぼ固まった。
土井氏を含め、いずれも新人の計5人が乱立する今回の知事選では、
「減税」の是非など税のあり方を巡る議論が、一つの焦点になりそうだ。
減税は、名古屋市の河村たかし市長の看板政策。自民党を離党し、市長と連携して出馬する意向の
衆院議員・大村秀章氏(50)(比例東海ブロック)は公約で、県民税減税を掲げる意向を示している。
民主党が推薦する元総務省官房審議官・御園慎一郎氏(57)は景気刺激策として、
新たに土地や建物を取得した時に課される不動産取得税の50%還付を公約に盛り込む方針。
還付によって県内への企業進出を促し、住宅市場を活性化させるのが狙いだ。
公約の骨子に「福祉減税」を掲げたのは、自民党県連が推す元総務省課長補佐・重徳和彦氏(39)。
納税者が、役所に納税するか福祉分野に寄付するかを選ぶ、全額寄付控除制度の導入で、
福祉や子育て支援などの充実を図るという。
一方、みんなの党県支部長・薬師寺道代氏(46)は「単なる減税では、消費拡大や地域活性化にならない。
いま必要なのは景気をよくして税収を増やす、成長のための政策だ」と、市民税や県民税の一律減税に異を唱える。
土井氏も4日の出馬会見で、「税金は少ない方がいいが、財政は厳しい。
減税のために福祉が削られるのでは、何のための減税か分からない」と疑問を呈している。
(2010年12月5日 読売新聞)
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/101205_3.htm
>>599 ついでに加えれば、干拓事業で干拓地で農業している連中はどうするの?
という問題が。
面倒な事は先送りな民主党の事だから、最高裁判決出るのを待って
「最高裁がー」と責任転嫁する所までは容易に予想できるな。
諫早湾の閉門は、空缶が大臣時代にハンコ押したものじゃんw で、裁判で負けて開門か。 空缶も内閣解散して総選挙しろよ。
菅直人首相は6日夕、臨時国会閉幕を受けて首相官邸で記者会見した。この中で首相は、政権の基盤強化のため、
「内閣改造うんぬんでなく、社民党、連立を組む国民新党とより緊密、かつ戦略的に協働していきたい」と述べ、
社民党との連携を重視していく方針を明らかにした。その上で、「場合によっては他のグループとも話し合いたい」と述べ、
自民、公明両党などとの協議にも前向きな姿勢を示した。
首相は、武器輸出三原則について「基本的理念はしっかり守っていかなければならない」と述べ、堅持する方針を強調。
「社民党関係者と意見交換するよう指示した」と述べた。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題については
「日米合意を踏まえながら、沖縄の基地負担軽減、経済振興と併せて誠心誠意、沖縄の理解を得られるよう努力したい」と述べた。
時事通信 12月6日(月)17時50分配信 基盤強化へ社民と連携=武器輸出三原則を堅持―首相会見
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101206-00000093-jij-pol
アメリカの税収がいくらなのかと アメリカには特別会計的なものがあるのかどうかが 知りたい。ググルのめんどくさい。
>>619 社民が何故連立から出てったのか理解してないのか?w
>>613 さすがおフランス、中国にすり寄り印度に媚を売るw
自由平等博愛ってすばらしい。
>>619 囲碁将棋やってるなら二三手先考えてから発言しろよ
未来都市で民間主導の成長を/経団連、企業の技術結集
2010/12/06 18:25
ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20101206000318 日本経団連は6日、民間主導の経済成長の実現に向けた計画「サンライズ・レポート」を公表した。
環境・エネルギーや情報技術(IT)、医療・介護などで企業が持つ最先端技術を集めた「未来都市」を
設けることが柱。レアアース(希土類)のリサイクル促進や企業による技術系人材の育成支援なども掲げた。
未来都市構想は、民間が技術革新や社会システム変革を先導することで、少子高齢化や温暖化対策など
日本が抱える課題を解決。産業競争力強化につなげるのが狙い。
人口20万〜30万人の都市や地域が対象で来年3月までに実施場所を選ぶ。費用は企業側も負担するが
自治体の拠出や国からの補助金なども想定。
トヨタ、サトウキビの改良促進/バイオ燃料増産へ
2010/12/06 18:17
ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20101206000308 トヨタ自動車は6日、サトウキビの品種改良にかかる時間を大幅に短縮できる遺伝情報の解析技術を
開発したと発表した。バイオ燃料の原料であるサトウキビの増産が期待できるという。
新たな解析技術は、独立行政法人の農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター
(熊本県合志市)と共同で開発。従来より、大量のDNAを高い精度で解析できる。
糖度が高く、病気に強い遺伝子を早期に特定できるため、品種改良までの期間が従来の約半分の
4年程度で済むという。同研究センターは種子島試験地(鹿児島県西之表市)で研究してきた。
トヨタは、二酸化炭素(CO2)の排出量を削減できるバイオエタノールの普及を促進するため、植物の
増産技術の開発を進めている。
>>626 昔学術研究都市ってあったよね。
関西の学研都市は山中に作って悲惨な状態なんだが、
この未来都市とやらは同じ轍を踏まないように具体的な策はあるんだろうか。
つくばってそういうのじゃないのかえ 知らんけど
税金の無駄遣いそのもの
そういやWikiLeaks板って雷鳥か 試験で落ちたかな
>>555 この件は未だに中国側の意図が見えてこないのか。
「ウチらの匙加減次第でどうにでも出来る事を忘れたらイカンで〜」
という示威行為かな?というのは真っ先に思い浮かぶけど。
久しぶりに「新産業都市」という言葉を思い出した。
テロ組織に中東から依然、資金数百万ドル流入
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101206-OYT1T00384.htm?from=tw 【ワシントン=山口香子】米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は5日、内部告発サイト「ウィキリークス」が
入手した米政府公電数百本の分析結果をもとに、サウジアラビアなど中東諸国の支援者らから年間数百万
ドル規模と見られる資金がアル・カーイダをはじめとする国際テロ組織に流入し続け、米政府がいら立ちを強
めていると報じた。
同紙によると、クリントン米国務長官は2009年12月の公電で、「サウジが世界中のスンニ派テロ組織の
主要財源となっている」と指摘。資金供給に歯止めをかけるためのサウジ高官説得は、「難航している」と述べた。
>>531 スゴイ……これこそオンリーワン
世界で不満もたれてない地域ってあるのかなw
>>635 これはここで良く言われていた事だったが…見事ソースが付いた、と。
>>634 工業整備特別地域とまぜこぜになりながら中学入試用に覚えたなぁ、約30年前。
ググったら制度自体が2001年に廃止されてて時代の流れを感じたわ。
>>618 孤独以上にかなりイカれた人に見えるけどな
http://www.guardian.co.uk/world/2010/nov/28/how-us-embassy-cables-leaked "朝目が覚めて、目の前に外交機密の山が検索可能な形で公開されているのを見たら
ヒラリークリントや世界中の何千もの外交官たちは心臓麻痺を起こすだろう。
アメリカ駐屯地があるところならどこでも外交スキャンダルがバレてしまう。
CSVフォーマットによる世界規模の大混乱(anarchy)だ。
素晴らしくて、ゾッとする。(It's beautiful, and horrifying)"
"情報は自由であるべきだ。それは公有財産に属するものだ。"
マニング氏はウィキリークスを"情報の自由化活動家/freedom of information activists"と呼んでいた。
>>633 オーストラリアのロブスターの8割が香港経由(輸入関税がかからないor低い)で本土に行っいたんだが
香港->本土間の密輸を取り締まったら、ロブスターを輸入する香港業者がいなくなった
という話みたい
ウィキリークスが消えても今更ネットによる情報暴露を止めるなんて無料ぽだろうよ。
ヤンマーがアサリ養殖システム…餌培養に新技術
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101204-OYT1T00481.htm >漁獲量が激減している国産アサリの復活へ向け、農機大手のヤンマーが、餌となる栄養豊かな植物プランクトン
>を大量生産し、良質なアサリを完全養殖するシステムの開発に成功した。
>従来の砂浜や干潟にまくだけの方法と違い、稚貝を入れた容器を海中につり下げて育てる。砂底で汚染物質を
>吸い込むことなく、安心安全で身の詰まった親貝に育つ仕組み。2015年に現在の国産アサリの漁獲量の
>4分の1に当たる年間9000トンの生産を目指す。
>ヤンマーはこの養殖システムで11年後半にも始まる環境配慮型養殖の国際認証「ASC認証」の世界初の取得を目指す。
>新システムの柱は、植物プランクトンを大量生産する培養槽だ。二酸化炭素や光量をコンピューターで制御し、
>貝の成長に必要な脂肪酸を多く含む餌に育てる。これを食べた稚貝は元気に育ち、卵から親貝になるまで通常
>2年かかるのが1年で済むといい、漁獲量が増やせる。人工孵化(ふか)で育てた親貝から卵を取り、
>また親貝に育てる完全養殖なので、天然資源の保護にもつながる。今春から、大分県の研究場で育てた稚貝を
>愛媛、熊本両県の真珠養殖場などで実験的に育て、10月には市場に出荷できる大きさになった。
>経営難に苦しむ真珠の養殖業者らに、ノウハウを生かせるアサリ養殖への転換を勧め、養殖業の衰退防止にも
>結びつける考えだ。(後略)
ヤンマーって海にも強かったのか
発動機を生かしたヨットでも有力メーカーかと
>>565 あ〜、だから労組に(無理矢理)入ってる(入らされてる)親戚の叔父は毎晩飲み歩いてるのか。
>>641 なるほどー
補足ありがとうございます。
「県外移設」要求で連携求める/沖縄知事に名護市長ら
2010/12/06 19:39
ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20101206000364 日米共同声明で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先とされた同県名護市の稲嶺進市長と、
宜野湾市の安里猛市長が6日午後、そろって仲井真弘多知事と県庁で会い、県外移設実現を連携して
政府に働き掛けていく考えを伝えた。
仲井真氏が11月28日の知事選で、県外移設要求を掲げて再選を果たしてから、両市長との会談は初。
仲井真氏は「政府に『県外を求める』という話はしている。(協力できるかどうかは)詰めていきたい」と述べた。
会談で、稲嶺氏は「3人で力を合わせて『県内移設は無理』と日米両政府に発信していきたい」と強調。
その後、記者団に「仲井真氏には県外移設要求の約束を守ってほしい」と語った。
ふたーりあーわせてやんまぁーだぁー きーみとぼくとでやんまぁだー この歌が流れた後は お子様向け番組がなくなるので 悲しくなる歌だった ええ、平成生まれですとも
>>534 ついでに労働分配率の国際比較も調べてみよう。
>>619 部分連合とか熟議の国会とか言ってたのは、最初に結論決めてから始めることを指してるのかね?w
日立がレアアース磁石のリサイクル技術開発、13年から本格稼動 2010年 12月 6日 15:37 JST
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18489020101206 [松戸市(千葉県) 6日 ロイター] 日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート)は6日、ハードディスクドライブ(HDD)の
モーターやエアコンなどのコンプレッサーからレアアース(希土類)磁石を効率的にリサイクルする技術を開発したと発表した。
2013年をめどにリサイクルを本格稼働し、日立グループでのレアアース使用量の1割程度はリサイクルを通じて確保する意向だとしている。
今回は使用済みのHDDやコンプレッサーからレアアース磁石を分離・回収する装置を開発。手作業でHDDからレアアース磁石を
分離・回収する場合は作業員1人につき1時間で約12台分の作業量となるが、同装置を利用すると8倍の約100台分の作業量を
こなすことができるという。コンプレッサーからは従来、分離・回収が困難だったが、新たに切断装置や磁石を取り除く「脱磁装置」などを開発し、
回収を可能にしたとしている。
リサイクルを完成させるには、分離・回収したレアアース磁石からレアアースを取り出す工程が必要だが、現状では化学薬品を用いるため、
廃水処理にかかるコストと環境への負荷が課題とされる。日立は今回、化学薬品を使わない「乾式手法」でレアアース(ネオジム、
ジスプロシウム)の抽出に成功したという。今後、乾式手法の確立に向け研究を進めるとしている。
日立グループは、ハイブリッド自動車用モーターなどに使われる「ネオジム磁石」で世界シェア首位の日立金属)を抱えるなど、レアアースの
安定調達は事業上の重要課題。今回の技術は2年前から着手した。日立製作所の馬場研二・新事業開発本部資源循環推進室長は
「(レアアースの)輸入量が徐々に減っていくことは把握しており、危機感があった。(リサイクルという)代替策を用意するべきとして
開発をスタートした」と述べた。
13年からのリサイクル事業は日立グループでのレアアース調達向けとする方針だが、外部からの業務受託などの事業化について馬場室長は
「昨今の(調達危機)問題を考えると、事業性も検討していかないといけない」と語った。
うまく軌道に乗ってほしいものだ。
893 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 19:42:49 ID:8N2y4LdX0 [3/5]
日本金融界も大激震!“ウィキリークス発”世界恐慌の危機
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20101206/frn1012061608001-n1.htm 「米国のある大手銀行に関する数万件の内部情報を来年公開する用意がある。
(公開したら)1行か2行はつぶれるかもしれない」
発言のなかに登場する「米国のある大手銀行」について、アサンジ氏は別の媒体で、
「今のところ、われわれはバンク・オブ・アメリカ幹部の5ギガバイト(の情報)と
向き合っている。どのようにしてそれを公開すればいいのか、これは難しい問題だ」とも発言。
標的はバンク・オブ・アメリカではないかとウワサされている。
中国車の販売台数が激減!数カ月連続ゼロ台、輸入中止に追い込まれたメーカーも―シンガポール 2010年11月30日、シンガポール紙・聯合早報は、車両取得権利証(COE)の値上がりなどが原因で、 低価格が魅力だった中国車の販売台数がシンガポールで激減しており、中にはすでに輸入中止に 追い込まれたメーカーもあると報じた。 シンガポールには、06年に中国の自主ブランド「奇瑞(Chery)」が初上陸。COEが数年前まで 1万シンガポール(SG)ドル(約63万円)程度だったことも手伝って、奇瑞(Chery)を始めとした 中国ブランド車が低価格を武器に人気を博し、中国車は7ブランド、17車種以上に増加した。 しかし、今年はCOEが過去10年間で最も高くなっており(中小型車で約4万SGドル=約252万円)、 低価格車の購入者層に買い替えや新車購入を見送らせる結果となっている。 こうした影響で、今年の中国車の売れ行きは惨憺(さんたん)たる状況を示している。 現地の交通管理局のデータによると、中国車の登録台数は09年は532台、08年は1000台以上だったにも かかわらず、今年は10月まででわずかに181台にすぎない。内訳を見ると、最も売れ行きが良いのは、 10月までに135台が登録されている奇瑞(Chery)。吉利(Geely)は25台だが、6月以降は1台も登録されていない。 東風と衆泰(Zotye)は多くても毎月1台程度で、ほとんどの月が登録ゼロに終わっている。 また、五菱と長安汽車はすでに輸入が中止されているという。 吉利自動車のディーラー「Exklusiv」の郭進維(グオ・ジンウェイ)会長は「中国車の販売価格が 3万SGドル(約189万円)だった2〜3 年前、日本車は5万SGドル(約315万円)以上しており、 価格差が30〜40%あった。しかし現在はCOEの値上がりなどの関係で、 日本車との価格差が 20%に縮まってしまった」と話す。(続く)
自動車雑誌「Torque」の陳発新(チェン・ファーシン)副編集長は「COEが車両の基本価格を超えており、
低価格車の購入者層から見ると割に合わなくなっている」と話す。また、中国車を購入する価格で、
性能の良い2年落ち程度の中古日本車が購入できることなども影響しているという。
こうした状況は,韓国車でも見られる。現地の販売ランキングで昨年3位だった現代(ヒュンダイ)と
4位だった起亜(キア)は、現在はそれぞれ7位と6位に後退している。
一方で、高級車は絶好調の売れ行きを示している。10月までの売れ行きのトップはトヨタ(6170台)、
続いてメルセデス・ベンツ(3922台)、BMW(3662台)となっている。
郭会長は「中国車販売に転機が訪れるのは少なくとも1年以上かかるだろう。
この間、規模を縮小し、輸入を減らしてしのぐしかない」と語っている。
編集者注:COE(Certificate of Entitlement)は、シンガポールの車両取得権利証。
10年を期限とするが、期限の途中で車両を登録抹消した場合は、期間に応じて金額が返還される。
(翻訳・編集/HA)
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=47479 ちょっと気になる報道。
岡田幹事長が訪中延期=胡主席との会談、めど立たず−民主
民主党の岡田克也幹事長は6日の記者会見で、17日から3日間の日程で予定していた
中国訪問を延期すると発表した。党関係者によると、申し入れていた胡錦濤国家主席との
会談実現のめどが立たないためとするが、正式に発表された外遊日程が延期になるのは異例だ。
岡田氏は会見で「日程がうまく合わなかった。それ以上の意味はない」と説明。「(中国側から)
来年1月以降で考えてほしいという話があった」と述べ、再調整する意向を示した。
昨年の同時期には、当時の小沢一郎幹事長が約140人の同党議員を率いて訪中し、胡主席と
会談している。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010120600705 用済みって話だけじゃなくて小沢じゃなきゃ話せーねアルだったりして
>>645 資本金にもよるけど、労働組合が懐柔のためにやってる可能性があるね。
あんまり派手にやると、税務署に経費不算入で書類を突っ返されるけど
(これも接待交際費が削られやすい理由のひとつ)。
中国GDP統計は信頼できない─07年に李克強氏=ウィキリークス
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18493420101206 [北京 6日 ロイター] 内部告発サイト「ウィキリークス」が公開した米外交公電によると、中国の次期首相と
みられている李克強副首相が、遼寧省党委書記を務めていた2007年、中国の国内総生産(GDP)統計は
「人為的」であるため信頼できない、との見解を示していたことが明らかになった。
当時のクラーク・ラント駐中米国大使が李氏と食事をした際の発言として記録されていた。
これによると、李氏は遼寧省の経済評価の際、電力消費、鉄道貨物量および銀行融資の3つのデータだけに
注目すると発言。公電は、「李氏は、これら3つの数字を見るだけで、経済成長の速さの相対精度を測ることができる、
と述べた。他のすべての数字、とくにGDP統計は『参考用にすぎない』と李氏は笑顔で語った」と伝えている。
中国外務省の広報担当者は特定の外交文書へのコメントを拒否するとし、公電流出に関連した問題について
米国に「適切な処理」を求めた同省の洪磊報道官のコメントを繰り返した。
在中国米国大使館の広報担当者からのコメントは得られていない。
中国の経済統計、とくに省やそれ以下のレベルの地方政府の経済統計については、アナリストが以前から疑わしいと
指摘していた。
・・・・・・うわあ
ボクの大学法政〜、キミの大学慶應〜、ふたりあわせて………。
>>656 以前こちらで中国のGDP関係で電力と何かが符号しないと笑われていたような…
投資やってる人間だったら中国の統計数値は全く参考にすらならん代物と既に周知済みってのが
五菱ってなんだよw 架空の企業として漫画やドラマに使えないじゃなイカw
>>654 その汚沢民も今年、例の大朝貢団断られてますぜ
>>650 仕分けで宝くじ廃止を訴えておいてこれかよ。
>>658 赤字神も書いていたな。
地方のGDP足しあげると荒唐無稽な規模になるから、中央で適当に鉛筆なめて
数字を作っていると。
まあ、今更だよね
>>651 先週末の情報をZAKZAKから知って慌てる山師www
って笑うポストなのかにゃ?
>>665 いや、大紀元とかが書くなら今更だけど、次期首相候補だよ。
言うなら仙谷がクダは無能だって言うとか、小沢民がポッポは基地外って言うような話じゃね?
・・・裏だと絶対言ってるだろうけど。
>>665 ただまぁ、これでマスゴミの日本ダメぽ論の1つが完全に無価値になったのは事実。
さてさて、日経はこれからどうやって中国礼賛の記事を書くのだろう?w
>>656 元ネタ
http://213.251.145.96/cable/2007/03/07BEIJING1760.html 最後にインテル大連工場の念押しと李克強個人の印象が書かれてる
李克強は幅広く物事に精通しており、ユーモアのセンスがある。
会談中は落ち着いており自信に満ちていた。
趣味嗜好に関しては口が重く、歩くことが好きだと言っていた。
忙しくて他のエクササイズをする時間がないということかもしれない。
会談中はずっと中国語で話していたが、たまに通訳に訂正を入れいたので
ある程度英語を理解できるようだ。訪米について興味を示していた。
彼はアメリカ各地を何度か旅行したことがある。とくにオクラホマが好きだと言っていた。
>>652 「奇瑞」とはまたずいぶんと中華な名前で相手国におしつけてるんだなw
>>665 ということはつまり、
2chは各国の政府から圧力がかかるような(ry
>>671 IP公開したら政府とかTV局とかXX党とかの
表示がだだもれで...
とか有りそうでこわいなぁ___
>>672 いまでも、fusianasanに引っかかる手合いがいるからなぁ。
海外では日本ダメ論は今でも健在だお。
勤務ちう書き込み公認のあれか
前国連大使で、ブッシュ政権などの対イラン、対北朝鮮政策を批判してきたボルトン居士のコメンタリー
(英国、ガーディアン寄稿)
ttp://www.guardian.co.uk/commentisfree/cifamerica/2010/dec/05/obama-us-security-danger-threats WikiLeaks cables: Barack Obama is a bigger danger
WikiLeaks harms the US. But the president's refusal to acknowledge the threats we face is a bigger danger
John Bolton 5 December 2010 20.00 GMT
ウキリークスよりも危険なものは、オバマ大統領である by John Bolton
It is not WikiLeaks that ultimately imperils our national security, but the failing Obama administration, which ignores the
nature and extent of threats we face, and which is too often unwilling to act to thwart them.
ウキリークスよりも危険なものがあって、それは存在する安全保障上の脅威を無視し、それに適切に対応しない政権である。
我が党は「使えないウィキリークス」だ。 そこのところの認識はしっかりして貰いたい。
そう言えば、ウィキリークスで日本の機密情報の事についてあんまり触れてなかったなぁ…… 触れてあっても床屋の連中が常識と思う情報しか出ていなかったようなwwww (日本の民主党は信用できないw IAEAは米国の犬ぐらいかな?)
>>683 キタキタキタwww
網絞るのちぃと早い気もするが
欧州あたりは既に逃げ出してるもんね遅いくらいか?
ドイツが「ユーロを去るぞ」と脅迫 (market hack)
英ガーディアン紙に10月末に改正が決まったリスボン条約改正の交渉の席上、ドイツのアンゲラ・メルケル首相が
「嫌ならドイツはユーロを去るぞ」とギリシャを脅していたことがすっぱ抜かれました。
それによると10月28日のブリュッセルでのサミットの席上、ギリシャのパパンドレウ首相はドイツのリスボン条約改正
提案に対し、まず国民投票で民衆の意見を聞くことをせずにリスボン条約を改正するのは「民主主義に反している」と
発言しました。
これに対してメルケル首相は「欧州連合がこんな仲良し倶楽部になるのなら、ドイツはユーロを去った方がマシだ」と
威嚇したそうです。
今回のリスボン条約改正ではこれまでギリシャを救うために使われてきた欧州金融安定取極(EFSF)をもっと恒久的な
制度にすることが合意されました。
このリスボン条約の改正は結局欧州の各国の国民の承認を待つことなく、先日のアイルランドの救済でESMというカタチ
でなし崩し的に実行に移されています。(これについては月曜夜のCMC Markets Japanのセミナー、『ユーロの鍵を握る
スペイン』でも言及します。)
(ry
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_germany2__20101205_2/story/markethack_51662038/
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291487495/ 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2010/12/05(日) 03:31:35 ID:???0
自民党の麻生太郎元首相は1日、神戸市内で講演し、「マスコミが世論を誘導し、公共工事は悪というイメージを作り上げた」と批判。
デフレ経済下での景気対策として、
「今こそ公共事業をどんどんやるべきだ。国会議員は必要性を堂々と語ればいい」と持論を展開した。
自民党兵庫県連などが主催する政策セミナーで講演した。
民主党の経済政策について、「財政再建を重視しているが、デフレ経済下でのやり方を分かっていない」と指摘。
約800兆円に上る国の借金について
「金を借りているのは国民ではなく国。満期になったら、政府の権限で金を刷って返せばいい。企業と国の借金は性質が違う」と指摘した。
また、神戸港の大水深化や電柱の地下化、耐用年数が迫る橋の改修工事を挙げ、「必要性があり、雇用など経済波及効果の大きい公共工事は多い。金はあるのだから、いかに使うかを考えるべきだ」と強調した。
(木村信行)今こそ公共事業を」 麻生元首相が神戸で講演
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003647866.shtml
>>683 強気なのは結構だけどそのしわ寄せは雇用にきそうな。大丈夫?
そして
>>685 ドイツはキレて良いと思う。あの朝鮮人根性なギリシャにはそれくらいが丁度良い
>>683 えーと、外資がそのまま税金払って通常操業してくれると思っての所業なのかコレ
>>681 それを言ってはおしまいですよwwwwww
>>686 正直、どこが問題なの?と怒りたいw
>>683 経営者の皆さん、時代は『脱中国』ですよwww
Keen Sword 2011 Brings US and Japanese Sailors Together Story Number: NNS101206-01 Release Date: 12/6/2010 7:01:00 AM By Mass Communication Specialist Juan Pinalez, USS George Washington Public Affairs キーンソードは、2011年一緒に米国と日本の船乗りをもたらす
>>658 中国の経済統計なんて本当に何の意味も無いですからね。
中央の人間でも大半は地方勤務を経験しているから、地方から上がってきた
数字がいい加減なのも皆判っていますからね。
電力量に関しては、好況で消費量が急上昇したりピークで飽和状態の時は
各地で計画停電が行われており、工場や商業施設は自家発電を多用するので
実際の消費量は発表値より上方に補正が必要です。
>>692 中国。
内需を拡大したら物不足になる。
だから、輸入を増やすために人民元切り上げ。
このくらいはやる。
日経新聞が楽しみw
>>696 mixiは貼られてもな。
>>683 脱外資というより、税収不足で大変なんだよね。
政府予算や支出は当てにならないGDPにある程度リンクさせちゃってるから
実体経済(税収)の伸びと予算が乖離していて、地方自治体なんて火の車の
所だらけですから。
>>699 GDPも優遇税制も封じられたとなると、残るネタは「10億人の潜在的市場規模」とか
ですかね?>日経の中国マンセー記事
>>700 GDPとリンクはともかく、日本の痴呆自治体と似てるんですよね
>>702 日本の地方自治体は粉飾決算なんかせずに、
税収源の事業所を関東と東海と海外に移動させてやりよるぞ。
>>697 中国の経済統計は信用できるとどこぞの経済閣僚が言っていたらそれはニュースになるが・・・
これはねえ。
>>701 ほんとに魅力的ですな。
数字だけを見れば
ハリウッドの戦争映画が好き=中国の習副主席−米外交公電
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010120600388 2007年3月の在中国米大使館の公電によると、習氏は当時のラント駐中国大使と
夕食を取りながら会談。第2次世界大戦を題材にしたハリウッドの映画を見るのが好きで、
特に面白かった作品として、スティーブン・スピルバーグ監督の「プライベート・ライアン」を挙げた。
習氏は「米国人は明確な価値観を持ち、善と悪をはっきりと分ける。米国の映画では善が常に勝つ」
と米国人気質を称賛し、その一方で「多くの中国人が抗日戦争(日中戦争)で死んだ」と述べた
上の続き
http://213.251.145.96/cable/2007/03/07BEIJING1840.html アメリカ人は言うべきことを言うので、文化という点では強力な国家だと習は述べた。
多くの中国人映画監督は外国人の興味や考え方に迎合しすぎている。
カンフー映画ジャンルとチャン・イーモウを名指しで批判した。
グリーン・デスティニー、無極、そして皇居の陰謀、皆同じだ、皇居で起きた不祥事についてだ。
大使がエイズ感染した孤児をテーマにした中国映画がオスカーの最優秀ショート・ドキュメンタリー賞を
受賞したことに言及すると、女性華僑が監督した映画だと知っていると答えた。
(しかし見たかどうかは何も言わなかった)
習はローコストでとても良い中国映画がベニス映画祭で金獅子賞を取ったことを思い起こした。
父親たちの星条旗の話題に戻り、硫黄島で星条旗を立てたときが戦闘の終わりではなかったと
分かったと習は言った。日本人はまだ穴や洞窟にいて、戦闘はまだ続いていた。
彼は第二次世界大戦における太平洋海域での映画を特に賞賛しており、ガダルカナル訪問を強く望んでいた。
多くの中国人が抗日戦争で死んだ。
ここ10年から20年は、平和と急激な経済成長を伴った歴史的に重要な期間であった。
中国は人々の生活水準の改善に焦点を合わせこの好機を利用すべきだ。
中国には短い期間であるが平和で経済成長した時代があったと習は述べ、
唐と漢王朝の二人の皇帝の治世、そして康熙帝、雍正帝、乾隆帝の一連の治世について言及した。
このような時期がもっと長く続かなかったのは犯罪的である。
現在の平和で急速に経済成長をしている時期を可能なかぎり長く延ばすべきだ。
>>654 1月以降って事は後任のやつならあってもいい、って事か
>>656 李克強は本当に終わったな
>>707 >現在の平和で急速に経済成長をしている時期を可能なかぎり長く延ばすべきだ。
3-5年前に元を切り上げておくべきだったね。
北京のキノコ「大半に漂白処理」、小学生が突き止める
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2778172/6554293 北京(Beijing)に住む11歳の小学生がこのほど、市内で流通するキノコ類の大半が有害化学物質で漂白されていることを実験で突き止め、
一躍、消費者たちのヒーローとなっている。
国営中国青年報(China Youth Daily)が6日、伝えた。
一方、北京市当局はキノコの97.7%は無漂白だと反論している。
報道によると、同市在住の小学生、張皓(Zhang Hao)くん(11)は、
食用キノコの安全を疑問視する中国メディアの報道を見た母親に、キノコを食べることを禁じられた。
しかし、キノコは張皓くんの大好物。
キノコの無罪を証明しようと、7月ごろからキノコのサンプルを収集し、中国農業大学(China Agriculture University)の研究生の協力を得て、顕微鏡と蛍光灯を使ってサンプルを分析した。
その結果、張皓くんは、実験したキノコのほぼ全てで化学薬品が使われていることを突き止めたという。
国内報道によると、これらの漂白剤には肝臓への悪影響や肌のアレルギー、
ぜんそくなど呼吸器系の疾病といった多数の健康被害の危険性がある。
この調査結果は、メディアやインターネットで大きな評判を呼び、
市当局は急きょ、キノコ類の97.7%は無漂白で食べても安全だとの声明を発表した。
だが、インターネットのアンケートでは、市の声明に信頼を寄せたのがたった8件だったのに対し、
張皓くんの調査結果を信頼すると回答した人は1100件に上った。
張皓くんは「ぼくの調査結果が報道してもらえて、とてもうれしい」と語っている。
>>710 |---,,,,,
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::|
|岡田屋 |ミ|
| |ミ|
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''" .|
| ヽ |
| -^ |
|==- |
|'''''" /
|___,,,./::\
無茶しやがって
>>656 大躍進時代の農業生産量統計捏造報告と変わらんやん。
コンビニの雑誌コーナー見たら「民活主導でニッポン大逆転」なんて 見出しの雑誌があって素で吹いた あれは俺が酔っていたからなのか?
>>717 雑誌のライターと編集は、常時クスリきめながら仕事してんだろ。
>>710 逆にあんなもんにどーやって加工してるのか気になる・・・
生のキノコじゃねぇのかな?
>>716 国際刑事裁判所は個人の刑事責任を問う国際裁判所。
一応、条約批准国が被害を受けた場合、非締約国の個人が相手でも提訴できるらしい。
この場合、韓国は締約国で、北朝鮮は非締約国なんで提訴可能ということらしい。
内容は「侵略の罪」かねぇ?
侵略の罪、国際刑事裁判対象に 非加盟の米中など適用外(2010年6月14日10時8分)
ttp://www.asahi.com/international/update/0614/TKY201006140105.html > 今回の合意では、侵略の罪にあたるかどうかの判断権限は一義的には国連安全保障理事会が
>持つとする一方、ICCにも独立した捜査権を認めることにした。
ただ、上記の通り、罪に当たるかどうかは安保理(米英仏露中)の胸先三寸。
wiki見てもわかるが、今までに扱われたのは、アフリカなど大国の権益が関わらないケースがほとんど。
(2008年のロシア・グルジアの紛争は調査されているが、これは両国政府が協力したため)
北朝鮮のように安保理国どうしが利害対立している状況で、どれだけの判断が下せるかは疑問。
そもそも北朝鮮のトップ層の身柄を確保しなければ裁判も開けないのでは。(←ここよくわからん)
基本的に「国際○○」に期待してはいけない。妥協の産物でろくに権限無いから。
そうは言っても、判断の前段階として捜査はするということかね。
ICC開かなくとも、どこぞの国がその捜査結果を大義名分に北をべちこんするんだろうかw
あれ? でも3月頃の駆逐艦沈没の時点で複数国が何かしらの調査して結論出してたような。
ざざっと調べたところこんな感じなんかなぁ。
間違ってるところあると思うんで、詳しい人訂正よろしく。
>>722 自己レス。
そもそも「侵略の罪」自体、今年になっていくらか形になったもので、それ以前は扱われていない。
アフリカの例も大量虐殺や人道に関する罪ばかりで、今回の案件はなおさら政治的になりそうやね。
>>642 Freenetみたいなまだ匿名性が破られていない通信手段もあるしね。
アメリカではFreenetの類の製作・配布自体を禁止してしまう法律を作ろうとしているらしいが。
ちょいテスト
アサンジ氏の口座を閉鎖=住所虚偽記載で−スイス郵政公社
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010120700026 【ジュネーブ時事】内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ氏名義の
口座を調査していたスイス郵政公社は6日、申請情報に不正があったとして口座を閉鎖した。
開設時に郵政公社に届け出た住所が「虚偽だったことが確認できたため」としている。
ウィキリークスは、支持者から運営資金を募るため、サイト上にスイス郵政公社の口座を掲載。
口座情報にはアサンジ氏の住所がジュネーブ市内となっていたが、同氏は居住しておらず
不正申告だったことが判明したという。(2010/12/07-01:21)
むむう?ツイッターにうpした音声データって消去できないのかコレ
消そうと思ったらツイッターリストから消えただけでtwaud.ioのファイルはしっかりと残ってるって何w
>>726 スイスの存在価値マジでなくなってるなw
>>680 >>681 ウィキリークス関連の記事に対して、お?麻生さんの発言が出とる〜。しかも漏れて困る内容じゃないのが流石w
と思ったのはウリだけニカ?
ウィキリークスの記事で、日本関連は特段マズーなものって出てないね 理由はわからんけど
よっぽどやばいものは厳重補完してるか やばいことしてないかのどっちかだろねえ
ウィキリークスは尖閣事件のノーカット映像はリークしてくれんのか?と 思ってみるテスト。
まずは合衆国連邦政府の暴露が優先なんじゃ
Wikileaksはいわゆるオフレコ話ばかりで単に公言してないだけで 言われるまでもない様な内容のものが多い
>>733 それだけに言い訳がきなかいというタチの悪さがあるかとw
「論理」や「損得」の所為にできない
>>734 言い訳が効かないというよりも、リークされてるのは分析前の生情報だからな。
全世界から集めた感想文が駄々漏れしてるだけで、そんな所にポリティカリー
コレクトな自己規制を入れても仕方ない。
今頃さいとう・たかをプロでは「アサンジ暗殺とサーバ破壊、そしてウィキリークスの信用毀損」を ゴルゴに依頼するヒラリー、というシナリオを執筆中かと思われる。
そんな経済対策なんか要らない
森精機社長が直言[2]インフラ整備し海外資本を呼び込め
谷口徹也(日経ビジネスオンライン副編集長)
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20101202/217370/ > 森精機は独ギルデマイスター(DMG)と組んだじゃないですか。そうしたら「栄えある日本の工作機械メーカーが、
>敵であるドイツのメーカーと組むとは何ごとか、お前はどちら側に立ってるんだ」と、面と向かって言わないまでも、
>そういう目で見られているのを感じます。以来、国内の同業からはあまり声がかからなくなって、異端扱いですよ。
>こちらにしてみれば「日本とドイツ、両方に立ったらダメなんですか」って感じなんだけれども(苦笑)。
<丶`∀´> ソニーを排除したり、日本は閉鎖的ニダね
> そう。私が言っているのは、日本が資本を呼び込める国にならなければならないということです。都市計画をもっと
>しっかりやって、シックで渋い街に作り替える。ただでさえ、世界の中でも税金が高いのに、さらに街も汚くて、では
>来てくれません。
> だから、まず外国人が思わず来たくなる国にする。そして、もっと土地や建物や会社を買ってもらう。土地の所有権
>が移るのが問題ならば、シンガポールのように土地をいったん国などが買い上げて使用権だけを売り、それを売買
>してもらう形に変えてもいいでしょう。
<丶`∀´> ん?そんなに来て欲しいニカ?
>>736 サーバは核シェルターらしいから絵になるなw
>>737 日本は資本輸出国なんだが…
まずは日本のお金を日本国内に投資できるようにすることが先でわ?w
>>736 小浜が「同盟」を結んでいる地上最強の生物にお願いするってのは?w
日経ビジネスってあれだろ? ミンス政権で株価15000!!!のとこだろ
米の侮辱にカダフィ氏報復 滑走路に高濃縮ウラン放置
---
【ロンドン共同】
リビアが昨年、高濃縮ウラン5.2キロが入った容器を
首都トリポリ郊外の核施設の滑走路上に意図的に約1カ月放置、
放射能漏れや強奪される危険が高まっていたことが
内部告発サイト「ウィキリークス」が公開した米外交公電で分かった。
英紙ガーディアン(電子版)が3日報じた。
ウラン放置は最高指導者カダフィ大佐が昨年9月の国連総会に出席した際、
国連がある米ニューヨークで、宿泊用テント設置を当局に断られた「侮辱」への
報復とみられるという。
リビアは03年に核開発計画の放棄を表明しており、
米国などとの協定に基づき、当該の高濃縮ウラン燃料はロシアが自国に空輸し処理する予定だった。
しかし昨年11月、ロシア機の着陸許可が出されていないことが発覚。
ウラン容器には警備員1人が付いているだけで、事実上放置されていることが分かった。
問題打開のため、駐リビア米大使は大佐の次男セイフイスラム氏と会見。
同氏は、ニューヨークの件で大佐は「侮辱」を感じたと述べた。
米側は外交ルートを通じ、ウランの温度で容器が
ひび割れ、放射能が漏れる「大惨事になりかねない」と強調。
12月にロシア機が着陸を許され、当該ウランを運び出した。
ttp://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120401000170.html 既出ならスマソ
基本的に新聞に載るって事は市場内では「遅れた情報」 日経も株式新聞もそうw 日経は( `ハ´)様マンセー。株式新聞は逆神スキルをいかんなき発揮する情報媒体
経済と名がつきどや顔で他企業や日本経済を批判してる新聞が赤字なんてあり得ないよね
国内資本が期待出来ないほど悪名が轟いてるような人なんですかねぇ?
ネット世論に切れてリアルに迷惑かける作家様の副知事ってのも、度を超して情けないな。
>>654 いっつも民主党のすることで感じるけど、段取りとか根回しとか汗をかく人間が全く居ないんじゃないかと思う。
普通の仕事でも段取りとか根回しは誰でも嫌がるけどコツコツ積み上げないと何もできない。
>>747 都知事・副知事に変な入れ知恵した人がいるんじゃない?
>>745 国内市場に未来がなくて中国進出しろと言っていたんだから、中国に進出すればいいのにな。
民主党支持の変態ペドキチガイはエロ漫画を抱えて死ね。 日本におまえらの居場所などない。
でも、東京都の条例は解かるものもある。 結果的に出版社が何らかの対処を怠ったたため、付け入る先を露見させてしまったと言う事もある訳で 真っ当な作家が割を食っている、という図式に成り果ててしまった。
条例の意義が分からないわけじゃないけどね、でも扱う方がなんか 無駄に妙な真似されると、それこそ議論がグダグダに好き勝手に荒れ させ放題になって、結局延々問題が長引きまくるだけになるんじゃないかと 思うわ。
まあ規制反対派はロリペド野郎というレッテル貼りつけられて終了でしょうね、現状から考えるに。
「昔、われわれが議員になる前に聞かされてきた話のような情景かな…。いかがなものか、
という議論になってくる可能性はある」
1日の記者会見。官房長官の仙谷由人は、民主党元代表の小沢一郎サイドが
昨年7月、小沢系を中心とする衆院選候補者89人に計4億4千万円の現金を配っていたことに
ついて、こうやんわり批判した。
11月6日には、神奈川県知事の松沢成文に「日本で一番の有名人」と持ち上げられ、
ポロッとこぼした。「いやあ。もう、小沢なき後の悪い…」
仙谷はここで慌てて口をつぐんだ。とはいえ、「悪い政治家」と続けようとしたのは明らかだ。
仙谷はこれまで、近く政治資金規正法違反で強制起訴される小沢を強く意識してきた。
平成20年2月、仙谷は自民党元幹事長、加藤紘一や社民党衆院議員の辻元清美(現在は無所属)ら
超党派国会議員グループの一員として韓国を訪問し、次期大統領の李明博と会談した。
参加者が帰国後、懇親会を開いた席での話だ。
当時、民主党代表だった小沢をどう思うか聞かれた仙谷は、こう言い放った。
「知ってますか。彼が落っこちた(昭和43年の)司法試験で、私は弁護士になったんです」
鼻白む出席者をよそに、仙谷はさらに言い募った。「だから、私のほうがずっと上なんですよ」
仙谷は東大在学中に司法試験に合格したが、小沢は東大受験に2度失敗して慶大に進学した。
司法試験にも1度落ち、2度目の挑戦直前に父、佐重喜(さえき)が急逝したため後継者となった。
仙谷は小沢が胸に秘めた2つのトラウマをさかなでした。話は永田町を駆けめぐったが、
その後も仙谷からこの「自慢話」を聞いた議員は増え続けた。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101206/stt1012062329010-n1.htm #どっちもm9(^Д^)プギャーなんだが
戦国は国内外のまともなパイプ持ってないだろーな。片やオザーさんは自民党時代のパイプが健在…
まあゾーニングがグタグタになってる状況はマズイと思うよ 出版不況で苦境に立った出版社がガキどもをエロで釣って小遣い巻き上げようって下心がそうさせてるのか よくわからんけどw
>>ID:LLBYWNzB >>ID:aOFqjNi+ どうせ、 サクセスアウトロー 似非セレブ だのなんて 中身は、朝鮮進駐軍気取りの、エッタ朝鮮人と、密入国シナ人だろ。 新宿警察、上野警察、渋谷警察、池袋警察、麻布警察なんて、 シナ系、チョン系の、犯罪組織と癒着して腐敗してるんだから 解散させて、 自衛隊の中央即応集団、西部普通科連隊を総動員して 全部まとめてぶっ殺せばいい。
実は現実的に手を出さなければ ロリペドでいる事は何ら悪い事では無い
ガス抜きできなくなるのが一番問題なんだよな
ゾーニング出来ないのであれば存在そのものを違法とするしかないわな 18歳以上しか入れない街とか作ればいいのに
ゾーニングはされていると思うよ、昔から小説の方がえぐかったから漫画だからダメってのはありえない。 問題は理由を付けて排除しようとする人々、必要なのはそれを判断する知識。 汚いものを隠しすぎ、子守もしない世代ではTVCMのように赤ちゃんのおしっこが青く無いと相談したり 昔では信じられないような行いがある。
チャンピオンレッドみたいなエロ漫画を最低でも15禁で売るよう秋田に出版業界で圧力かけてからじゃないと説得力がない
ああレッドだけじゃなくいちごもな あれなんかパーフェクトなんだから
スピード違反みたいに法規制があっても 出版業者や作家が全員無視したりして
>>756 実際はそんなところだろうね>エロでこずかいを巻き上げる。
レディスコミック、あとチャンピオンを見た時、私はつぶれても言いと思ったよ。
ただ、良質な作り手のことを考えると彼等がどこで作品を発表していけばいいのかとも思う。
今回の日本鬼子騒動はひとつの可能性にはなるのだがね。
『漫画・アニメは害悪だ!青少年の性知識の育成に有害だ!犯罪行為を書くなんて犯罪を助長してるとしか思えない!でも実写と小説はおk』 とか言われてもねぇ…エロ小説書いて某石○プロが作ったドラマなんかもある都知事が言える立場じゃねーだろーと。 青少年の保護を掲げるなら、まず一番ヤバくて問題な三次ロリをどうにかしろと。 あと、自分に害が及ぶところは避けようって魂胆が気にいらねぇ。全禁止というなら傍目からは基地外だが筋は通る。 自分の活動範囲は問題ないとか言っちゃったら私利私欲としか取られねーだろーが。 条例内容云々以前に、筋の通らない感情論でモノ喋ってるのが現政権とどう違うつーのよ。一度鏡見ろよ爺さん。
>>766 >>765 >>764 >>762 >>760 麻薬戦争を始めた、メキシコ政府は、麻薬組織と癒着して
腐敗しきってた、
機能していないティファナ市警を解散させて
メキシコ陸軍の、信用できる、
精鋭一個師団を送り込んで、街を直接戒厳令統治し、綱紀粛正に乗り出した。
ブラジル政府は、リオデジャネイロ近郊の、「麻薬組織の首都」といわれる地域に、
もはや地元住民からも、完璧に愛想を尽かされた警察に変わり、
陸軍機甲部隊、
陸軍空挺部隊を投入して、掃討戦を開始した、。
麻布、新宿、池袋、蒲田、渋谷、赤羽、六本木〜西麻布、赤坂の
所轄警察は
コリア系やチャイナ系と癒着し腐敗しきって、
もう駄目だと思うんだ。
陸上自衛隊の中央即応集団が
戒厳令統治をすべきだろう。
音読み、訓読みが日本にはあるから日本鬼子は希有な例。
>>762 それこそ、小学生でも手に取れる小説でも同様に規制かけないと、法としての整合性がとれないよ。
結局この問題は、仕分け魔女裁判と同様に「データーを無視した、理不尽な言い掛かり」で法を弄んでるんだよ
>>766 屁理屈こねずに正直に言えよ。
「エロ漫画でオナニーしたいよー!」ってな。
どうせ3次元に相手にされないようなクズなんだから嘘吐きだけは止めた方がいいぞw
児ポ法改正は三次対象だったけど反対してたよね 映画ゲームはレーティングついてるよね 小説も規制しろと反論してじゃあ公平に規制対象としましょうとなったらどうするの?
>>770 いやいや、18歳以上なら何でナニしようがおけーでしょ?
>>770 は性的嗜好で人間を差別する危険思想だな
まるで同性愛者を禁止したナチスの様だ
早く法律で規制しないと…
>>769 もちろんやるなら平等に規制するのがスジだね
ただ絵と文章どちらがより未成年に影響があるかっていったら前者だと思うな
それにああいう雑誌を出版社側から是正して行政側に言い分を与えないようにしたほうがよっぽど合理的な活動だと思うね
>>769 やるなら全部やれってのはよく判る話だとおもうよね
アニメだろうと実写だろうと小説だろうと
受ける影響は変わりないわけだしさ
TV局、出版社に対するダメージ?
問題ないから法制化するんでしょうと
暴力的って事で時代劇も対象になるけどねw
チャンピオンREDとかいちごを例に出すヒトは、アレが現状で審査をクリアしているという事実をどう思っているのだろう?
エロ漫画? 露骨なSEXシーンがあるとか、明らかにエロ目的の読者が対称なやつは R18指定ブースとか作ってそこで売ればいいじゃん。 それかネットで販売すりゃぁ、カード持ってる世代の奴対象になるし それでいいんじゃね?
>>771 >じゃあ公平に規制対象としましょうとなったらどうするの?
現行法と条例下で、既に公平に規制されていますがなにか?
>>770 『ハイハイ、オタクでごめんなさいね。』とでも言えばいいかしらん?
>>771 どうするのも何も、規制したらいいんじゃない?筋論的に言うなら全規制だろ。
グロエロ犯罪の書かれてる小説は全部18歳以上の別コーナー扱い。横溝正史なんかグロすぎだからアウト。
コンビニには一切それ系の小説を置かない。子供の目に留まったらダメだからな。
実写もドラマは漫画原作は禁止。暴力系ドラマ禁止。ゴールデンでの些細なエロも禁止。バカ殿もアウト。
用は徹底しろってのはこういう事だろ?これでなんか問題があるか?
>>776 それであんな雑誌が世に出てるならその審査が問題なんでしょ
幼児レイプのエロ漫画読みたいがために民主に投票した、とか 平気で言ってるニュース板の馬鹿とか見てると 狂っとる。とか思うけどな。
>>715 アメの株価がサブプラ前の水準に戻ったタイミングで
アメリカのクレジット信用問題が噴出する予感。
とりあえず、極論はうざい。極論は話し合いにならない。 冷静に冷静にお願いします
結局、自助努力放棄した出版界側の問題なのだよね……。
>>780 だとしたら、対応策としては「審査基準と審査会を強化」すべきであって、こんな条例を作ることじゃないよねえ?
極論野郎の目先の目標ぶら下げて正論ぶっこいてみたっていう、 明らかに下卑た真似はさすがに信頼もされんだろうな。
行政にそうされたくないんなら 自主規制するなり出版業界でソフ倫のような機構を作るなりして表現者側で対策すればいいじゃないか すでにそういう機構が存在するのなら機能していないことが問題
この法案の是非はもうともかくの過ぎた段階。 今は影響の方に注目。 で、この条例が今後どういう影響を与えていくの?
そう言えば、上スレでエロ小説もだからって言ってたけど、 所詮文字だから網の掛けようがないんだな。 判断は挿絵だけか
>>774 いやいや、アニメと同等に実写も影響があるでしょう
判りやすさで言えば漫画以上だと思われます
とんだとばっちりでは有るけど、法的目的から言えば双方は
確実に同等ですよね
まぁ実写エロは別法で規制対象になるのでおいといても
エロ以外で引っかかるものに対しては確実に対象としないとまずいと思いますよ
同等にやるなら小説も挿絵等や描写の内容制限は確実に必要でしょうね
無論大人しか買えないのであれば今回の法制限範囲には引っかかりませんけど
正直言って、自分の欲を満たしたいだけなのに 「表現の自由が〜」とか「日本が亡ぶ〜」とか、極論の置き換えて 「自分はレイプエロが好きだから反対してるわけじゃない!」と言う 生暖かい目で見たくなるような火病を起こしてる人は 議論に参加すべきじゃないと思うけどな・・・。
>>785 それって法的に行政が介入可能なものでしたっけ?
業界の内部審査であれば、行政としてそれが不十分であるという事であれば
注意勧告だすか、又は条例作るしかないのでは?
もっともなんの権限で注意勧告だすのかと言う問題もありますが
>>781 そういうやつだけが規制に反対してるという
レッテル貼りもやめていただきたいのでございます…
飯研一桁世代のエロ漫画読みでございますが
リアル犯罪にはいっさい手を染めてはおりませんし
民主に投票したことなど生まれてこのかた一度もございません
それでもこの規制はあかんと思うんです
>>785 そこで出版業界からそういう声を挙げて行政の介入を防ぐことをやるべきなんじゃないの
少なくともこの問題を外からみててそういう声は聞こえなかったから今出版業界からの自主規制を主張してる
>>785 誰も賛成してないと思うがw
ゾーニングの徹底しかないと思う
そのための基準は必要
エロの逝き過ぎの基準なんて客観的基準なんて存在しないという言い分には賛成できない
日本社会では頭皮面積辺り毛髪が何本以下になれば「はげ」と呼ぶかなんて基準は設けてないけど、
コモンサンスを基底として「はげ」という言葉は意味を持ち流通してる
ここでコモンサンスなど存在しないというラディカリズムは日本が公式に永久文化革命を追求してるのでも
ない限り、パブリックな場では通用しないよ
だからコモンサンスを審査基準の基礎とし、どういう委員会がそれを代表するかの問題を議論すべき
それが民主主義の自己統治というでしょ
神の方が存在しないなら地上はひたすらアナーキーだと宣言するほど、日本人は信心深くないだろうしw
チャンピオンREDとかいちごとかマイナーなのに、表に出して騒いでいる方が変だとは思ってる。 あんなの出版社に抗議したら、叩かれるの怖いからすぐ辞める。 いくら制限してもどこからか手に入れる、昔はエロ本自動販売機で売ってたしな。 今は授業でオナニー教える時代だから、おかず取り上げる方が問題なくないか? 現実の女の子に手を出す方が健全な筈だが、18歳以下は法律で禁止されてる。
>>791 実写ガー 小説ガーばっか言って済まそうってしてる奴は、それぞれ具体的に
どんな作品の何をさして言ってるのか、それぞれにある方策は比較してんのか
きっちり示してからにしないと、嘘つき千万でないのって印象しかないしね。
スローガンとしても稚拙だし、ジミンガーの同種の発作とも見える。
表現の自由原理主義者と問題を拡大化したい左翼以外の 反規制論者はゾーイングと自主規制、天下り倫理委員会設立などには 実は前向き ところが1番積極的であるべき業界自体が↑この種の活動に消極的なのが 問題なので御座います
>>793 すでに都は勧告を出してる。
極稀にエロゲ雑誌なんかが勧告食らって乳首が隠されたりしてる。
さらにわいせつ物は配布出来ないことが普通に法律で決まってる。
実はこのことからどうせザルになると俺は読んでるんだけど。
適当に一文入れとけば犯罪助長ではありませんよと言えるわけで…
>>794 だけではないが、相当な多数だという事も言っておけばいいか?
もし逆に全くいないと言いつのっても、それはウソ八百そのものでは。
いるというの前提で物言われるのが気にくわないだろうが、そんなもんだよ。
ダメだ…日本語がグタグタになってるorz
>>797
>>801 ですよねぇ。
業界がどういった自粛をするか具体的な内容を提示して
その上で反対するとかしてんの?
最低それくらいしてないなら、どーしようも無いでしょ。
>>785 規制推進派としてはそれが不十分である、もしくはそれが有形無実となっている、といった感じで見ているんでしょうな。
自制組織がその態をなしていないと見られているから積極的に動いているわけだし。
みんな忘れているかもしれんが四畳半襖の下張事件のころはすでに物心ついてるどころかおそらく太陽の季節執筆中だし、
自身の映画が下で映倫が誕生しているわけだから規制の是非の認識は深い著名人とも言えるだろ。
リアルちっちゃな女の子に手を出すから問題になるんだよ。 「僕男の子の幽霊だよそれでもいいの?」 「むしろご褒美です」
808 :
日出づる処の名無し :2010/12/07(火) 11:12:51 ID:xp4xBJZT
中国人研修生についてのリーク 全国に現在大体、20万人前後の中国人研修生。 そのほとんどは東海、及び太平洋工業地帯、九州に集中している。 その中で失踪数は大体0.5% 現状で既に約1.000人が全国いずれかに不法滞在により潜伏中。 現在では経営側がパスポートの預かりをできなくなっているため、 失踪は比較的簡単で失踪後は、機関に届け出るくらいしか方法がない状態。 日本側は既婚者、供託金、身元保証を基にしているが、中国側の書類が 偽造品(場合によってはパスポートも)のこともある状態。 失踪者パターン 比較的まじめな勤務者である。 残業等にこだわり収入を気にする。 パソコン、携帯電話等を過度に使用する。 親族が日本国内に在住している。または既に失踪済。 休日の開けに失踪が多く、ほとんどは外出するといって帰ってこないパターンが多い 必ずパソコンは持ち出し、携帯は解約する。目的地は大阪が多い。
>>801 そりゃあ、出版不況と言われるご時世、
手っ取り早く小銭を稼げる、ちょっとした飯の種をつぶされようとしてる訳で、
まあ、消極的どころか、反対の大合唱にはなります罠 > 業界自体
……結局、出版業界の体質改善こそが、問題解決の近道の一つのような気がしてきた。
>>802 騒いでいるのは、いつの時代でも存在する極端な連中に過ぎない。
末端消費者にとっては死活問題かも知れんが。
こういう規制は何度となく行われてきたのであって
乗り越えられないクリエータは芥。
よく考えろ。悪いものは常に売れるんだぜ・・・
逆に規制する内容が漠然としすぎているので、出版社側も具体的な内容を出せない。 前回の規制案が廃案となった以上、同じ形では出せないから今回は18歳以下と言うのを取り除いている。 実は前回より範囲が広がって過大解釈が可能な状態になっている。 もうロリとかで叩ける状態じゃないんだよ。
ちょっと訂正。 自身の映画じゃなかった、自身の原作による映画だな。太陽の季節、処刑の部屋、狂った果実の上映の是非から 最終的に映倫が誕生したわけだし。
>>806 そういう議論になった時に、規制反対派は必ず「具体的になにがどう不十分なのか、事例を挙げて下さい」って言うんだけど、推進派が問題事例を挙げたことは一度もないんだよねえ。
>>799 ・実写ガー
U-15ビデオとか確実にアウトだと思いますけど?
非実在少年どころか現実にいる少女の露骨なエロで売ってる訳で、明らかに問題の代物でしょ。
ニュースでの自殺の詳しい説明とかネットの自殺サイトを見たとか言っちゃったら興味持った子供が見たりしてヤバイですよね?
漫画原作のドラマ多いんですけど、規制対象になるんですか? 不良漫画とか原作だと問題ですよね?
・小説ガー
大抵の有名処の推理小説は残虐な殺し方しちゃってますが、犯罪助長に当たらないのですか?
性的表現も結構露骨ですし、グチャグチャとした人間関係とか子供が見たら悪影響だと思いますが?
やるなら全部やれって言ってるだけだぞ まぁ実写エロは他の条例で規制されるのでOKですとかみたいに 他条例/法律で取り締まる事が可能なので、この条例では取り扱いません と言うのは判る ただし現行の対象に無いものは媒体によって表現方法が異なるという点はあるが同等の内容を表現する事が可能な物を区別する理由がわからんつぅ話でしかない 個々の審査内容は表現方法が異なる以上、その判断や基準が異なるのは当然だが 媒体によって規制するしないを決めるよりは法的には健全では有るだろう 年齢や資格、目的によって除外される事があっても 表現方法によって審査をしないというのは片手落ちとしか思えない 基本は子供に買わせる前に大人が内容確認してから責任持って与えるようにしろよって言う過保護な条例だとは思うけどね
>>809 >……結局、出版業界の体質改善こそが、問題解決の近道の一つのような気がしてきた。
だと思うw
業界自体が暴走してるから、こんな事になってるんだろうし。
>>817 ですよねw
つーかね、この問題に対する出版業界の対応を眺める限り、
この業界本当に末期状態なんだなって、深刻に思いますわい……。
>>708 李克強は胡錦濤の共青団派のホープだからますます習近平と上海閥と軍部の天下に。
もう暴走はとまらないよ。
しかし表現の自由を奪ってるのはエロじゃないかという気もするな 作家の想像力がエロという重力圏に囚われて抜け出せなくなり小さな軌道で旋回するだけになってたりw まあ作家の力量次第だろうけど
出版業界は漫画におんぶにだっこのくせに 赤字部門の三流週刊誌が何偉そうな口叩いてんだと思う。
ウィキリークスが、地球規模でインフラ重要施設の詳細暴露、ハルマゲドンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
各国の重要施設リストも流出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101207/t10015686601000.html 12月7日 11時0分
テロや自然災害で被害を受けた場合、アメリカに重大な影響をもたらす
可能性のある各国の施設や設備を記した、
アメリカ国務省作成のリストがウィキリークスを通じて流出しました。
国務省は「テロの標的にされかねない」と強く批判しています。
ウィキリークスがインターネット上に公表した文書は、アメリカ国務省が、去年2月、
各国のアメリカ大使館宛に送ったもので、
各国にあるインフラ設備や企業の施設などで、
テロや自然災害による被害を受けた場合、
アメリカの経済や安全保障に重大な影響をもたらすものについて調査するよう指示しています。
また、この文書には、
参考として、おととし作成されたリストが添付され、
各国のパイプラインや通信網の所在地、
それに医薬品関連の企業名など、
数百か所が挙げられていました。
このうち、日本関係では、愛知県や沖縄県などにある海底ケーブルが陸に上がる場所や、
神戸や横浜など、
4か所の港の名前も記されていました。
これについて、
アメリカ国務省は、これらのリストが、流出したものであることを認めたうえで、
クローリー次官補がコメントを発表し、
「国際テロ組織アルカイダなどの標的にされかねず、無責任な行為だ」と強く批判しました。
>>820 それを言ったら恋愛もかな
エッセンスで使ってるレベルは置いておいても
恋愛とエロが主題な物を除いたらかなり減る気がする
次に多いのは破壊と救世かな?
>>814 厄介なことにその基準が世代によって閾値が上下するってのが問題なんでしょうな。エセフェミ団体は単に飯の種だから
論外だが、高齢者世代においては現代…というかロリコン騒動ころからアウトだろうし、30〜40歳代だって作品によっては
是非の分かれる作品だって出てきているわけだし(それこそREDやいちご、一時期のベツコミとか)。
公序良俗から言って問題、というのがこういった話のもっとも分かりやすい帰結なんだろうけど、どっちが正しいとも
言い切れない話であることが事態をややこしくしてるんだよなぁ。
通信回復したそうです ヤター
何というか、18歳以下を対象にしたマンガなのに、どれだけエロを書けるかのチキンレースなんだよな。 だがしかし面白いマンガはエロなんて無くても普通に売れるから、エロに助けを求める前に実力を磨けばいいんだがな。 どうしてもエロさや性を主題において描写したいならR-18で出せば問題ないんだし。
何の対策案も、自粛案も具体的提出せずに「反対!」「断固反対だ!!」 って、何かどっかの党(ry
出版業界にノウハウがないというなら映像業界やらゲーム業界やらの倫理機構が参考になるんでは 行政よりは話しやすいでしょ
>>822 これか
SECRET STATE 015113
NOFORN, NOT FOR INTERNET DISTRIBUTION
E.O. 12958: DECL: 1/29/2019
TAG PTER, PGOV, ASEC, EFIN, ENRG, KCIP
SUBJECT: REQUEST FOR INFORMATION:CRITICAL FOREIGN DEPENDENCIES
(CRITICAL INFRASTRUCTURE AND KEY RESOURCES LOCATED ABROAD)
ttp://213.251.145.96/cable/2009/02/09STATE15113.html
エロ漫画でしかない少女コミックを小学生に売るのを規制できなければ意味はないと思うんだけど 規制できるの? 大人の性行為描写は規制なしなんかな。
今の少コミは叩かれたのであんまりエロくない。
>>824 宗教観とかもあるのでまたややこしい。
それと真逆なのが、今の精神論などの自己解放などの自分らしさ。
昔だったらAV嬢とかホモってだけで迫害されたけど、今は下手言ったら差別だと言われる。
エロしか叩くものが無いんだよ。
>>832 日本の場合のエロは基本表現方法基準なんですよね
XXが見えてなければ良いとか、XXのシーンが無ければいいとか
なので今回のような事が起きるわけです
既存の基準で規制できるレベルのが書かれていたのであれば
条例も作る必要は無いんじゃじゃないでしょうか?
まぁゲームのように内容を元に判断する基準じゃないと
ダメつぅ事でしょうねぇ
>>830 日本の大手のアルソックみたいなとことかは?
>>832 少女コミックを雑誌名で言ってるのかジャンル名で言ってるのか知らんが
「少コミ」の方は最近は既成入って大人しくなってるようだが。
空想力を極めた俺の独り勝ちだな
>>833 今回のは子供に対する販売抑制だから、純粋に売るなって条例じゃなく
子供に見せるなって条例なので例として出すのは不適当だと思うよそれ
アメリカでもポルノは子供に対して売るなってのは厳格に実施されてるし
日本みたいにコンビニに置かれず専門店でしか扱われないから
まあ、推進派の考えそうな極論を実写、小説についても当てはめて煽ってきたけど、 ぶっちゃけた話推進派は結局どういう事をしたいの? 具体的に言うと、何に対しての被害を食い止めたくて、誰に対して規制をしたいのという事なんだが。 食い止めたい被害が少年少女への性犯罪などの被害なら、実写ロリ撲滅がまず第一だろうし、 18歳以上の人間が漫画・アニメ見て性犯罪をするのを止めるという論理なら、そいつらはそんなもん無くても犯罪する奴らだって話になる。 コンビニにある全ての漫画雑誌からエロを撤廃するっていう話なら、中学高校の少年たちからあらゆるエロものを取り上げてどう性欲を処理させるのかと考えるんだが。 青年漫画とかも販売はアウトだよな?自己処理できなきゃ逆に犯罪増えるんじゃない? 業界の自主規制も、テレビの表現にPTAがクレーム付けたみたいに、各々の雑誌社にクレーム入れろって話じゃないの? テレビ業界はBPOが自主規制組織として機能してるから昔のような過激なお笑いは規制されてるって訳じゃないしね。 少女コミックの性表現が過激すぎるのは俺も賛成だから各社に文句を言えばいい。 俺は昔『赤僕』好きだったので少女コミックにはああいうもんが載ってて欲しいし。 中高生がエロに興味を持たないなんてほぼ有り得ない話だけど、石原閣下と猪瀬さんはいったいどんな子供を作りたいのかね?
とりあえずコンビニにエロ本を置かない所からだと思うのだけどなぁ
>>839 銀行の口座やクレジットカードを持っている大人なら、
ビニールで封印されたエロマンガを新古問わず買えたり、
携帯から二次エロ画をダウンロードできるだろw
>>842 同意。
置くにしてももうちっと大っぴらにと言うか、明け透けにならないように置けと。
……無理っすか。
いまだに昔貼られた画像の意識で、それも少コミと少女漫画を誤読して 少女漫画というジャンルを叩く奴が居るとしたら、そいつは2ch脳つーかν速脳。
行政からの干渉を防ぎたいのであればお手盛りでもなんでもいいから倫理機構を作るべきだな 行政からの勧告があっても業界全体で是正するという動きが見えなかったのが条例提出の原因では
>>846 実際に書店でどういう物が売られてどういうものが別棚で
それらの部数がどうで購買層がどうか
というのを知らずに叩いている人は多いと思います。
今でも都庁に呼ばれていってビビらされて規制に応じる編集部は
毎月のように出てるわけですから。
現行法で十分やれるのに
それをいかにも現行法では無理だという
イメージ先行で素早く通そうとしてるのは
将来のネット規制も見越して
利権拡大のチャンスを狙ってるからだろな…と思ってます自分は。
つーか自主規制をして行政側につけいる隙を与えるなと言いたいだけなんだが、 これは推進派になるのか?
>>841 実写ロリは児童ポルノ禁止法の出番でこの条例の出番では有りません
さすがに被害者も居るので反対もないでしょうし
基本は未成年の購入抑止なので
「出版社はあてにならないから親が責任をもって判断しろ」
つぅ話でしかないんじゃないかな?
文句いうなら子供が買えないようにしとくからお前らちゃんと考えろと
日本も小学生高学年あたりから、親と子で性教育くらいはやって
子供とちゃんと話せと、暴力表現も問題ないかチェックしろと
まぁ当たり前といえば当たり前だけど、いい加減家庭内問題の解決を
社会に求めるんじゃねぇってことだと思いますよこれ
だがそれなら、実写と小説を除外した意味がわからないので
やるなら全部やれと思いますが...
まぁあくまで好意的にみればですけどねw
>>847 同意。
そもそも法の網をかけられたくなければ、自主規制を徹底して槍玉に上がらないようにするべきだった。
槍玉に上がってしまえば行政も放置できなくなる。
さ、
>>845 へ移動しようか。
冲方丁が都のエロ規制条例について書いてる。
ttp://towubukata.blogspot.com/ 結構長いので要約すると
・規制したい側がどう指導するのかわからない。
例えばコンビニとかだとエロ商品はレジ裏に置くようにさせる?
・売り上げをエロに頼っている書店だと、成人コーナーが大きくなって他の書籍がなくなるよ。
・不況のおりでエロに対する需要が増えてるのに、
規制してしまうことでエロがある本自体が希少価値が高まり、
手軽に描かれたカスみたいなのが蔓延して、良いエロ本がなくなるよ。
・エロがアングラに行っちゃわない?そうなったら出版業界には抑えられないね。
・青少年自身が、大人に対象として自身を題材にする事は十分考えられるね。
でもそこについて余り議論されてないね。
って書いてある。
>>841 >具体的に言うと、何に対しての被害を食い止めたくて、誰に対して規制をしたいのという事なんだが。
政権に逆らう意見を表明する作家の政権への「被害」を食い止めたくて、
こいつをエロ作家呼ばわりすることで社会的に抹殺できる規制がしたいです。
違うのかな?w
>>849 成年しか買えず、自主規制しても槍玉に挙げられ。
強制された「自主規制」を飲まされ続けるエロゲ業界という先例が・・・
>>853 それならば成人も含めて発禁対象にしないと意味が無いのでは?
基本エログロのメインターゲットは子供ではないと思いますが
>>854 エロ業界の地位向上でも始めたらいいんでない
本当はエロ本めちゃくちゃ必要な世代って、 15〜16歳ぐらいから始まってるんじゃないの? 身体は性行為可能なくらいに発達するけど、法律で禁止? さらにエロ本も読んではいけないと? その辺も問題になりそうな気がするんだけどなあ。
なんだよ、今朝からの流れ(笑) たしか、昨夜→早朝に掛けては 中国の経済指標のデタラメさとか、なんとかだったのが 日経なんちゃらがどうの って話題になってからいきなりこんなかよ(笑)
>>854 むしろ厳密に購入を成人だけに可能にして
何でも有り(まぁ実写ロリはだめw)になったほうが
出てくるものは面白いものが出るんじゃと思ったり
売る側で厳密に規制しないから文句が出るわけで
厳密に規制するなら、未成年を考慮する必要もなくなりますよね
逆にさすがにそういうのは専門店化しないといけないので
東京しか売れないものが出てくる可能性はありますが...
一般ゲームショップで売るからこうへんな規制が出てしまうんですよね
この条例制定後につぅ方向に進むんじゃないかと思ってたりします
どうせ青少年層に厳密に売れなくなるなら
その層の事を気にする事は無いですからねぇ〜
過激なのからエログロまで、自主規制を排した変わりに
未成年入店禁止なショップで売るつぅのは有りだと思う
その方向に進むとは誰も思ってないと思うけどw
>>855 でも、それだけできればネトウヨ気質のチンコで障子に穴あける、
口うるさい都知事を抹殺できるでしょ?w
きれい事だけで物事進める連中に反対するには、
実際に悪用できる具体例を挙げないと。
r-12やらr-15という区分を作りゃいいだけだろ
倫理委員会に天下りが来て業界から美味しい汁をちゅうちゅうですね わかります
天下りがあるからダメ じゃあ誰が規制するんだ? また行政がしゃしゃりでるぞ
>>862 今回の条例も青少年=0歳から18歳未満
ですからのう…
さすがに精通もまだのおこちゃまと
穴があれば入りたいさかりのある意味大人より始末に悪い
高校生をいっしょくたにするのはミリかと
なんだかんだ言い訳して何一つ動かないまま むしろ過激化しただけの現状 そりゃそろそろメッ!って言われるでしょう
>>864 今の法律で規制十分できるんだが…
その上にさらに新しいのを作る意図が
子供を守るためじゃないのが明らかだから
日本ペンクラブもシナリオ協会も出版十社会も日弁連も
反対表明出してるんじゃないか
han_org
2010.12.07 12:33
みたいな危ないことをつぶやきたくなってくるね。 via Tween
han_org
2010.12.07 12:33
民族浄化は、それに抵抗するテロリズムとセット。いつまでも黙っていじめられっぱなしだと思い込んでいないかな? via Tween
金明秀
http://twitter.com/han_org
>>865 まぁでもどうせ、「みた事」や「見せたこと」に対しては
罰則規定も無いんでしょうし
親が買って判断して渡せばいいだけなんじゃとも思いますけどね
そっち方面は過剰に拒否する親がいるからだめなんかねぇ〜
自分たちだってやったから子供が出来たんだろうに
>>867 つっても上に具体名で規制なしで売られている例があるわけで
親の立場から見れば今の現状は不満。 保護者として子供を制御できないから。 この不満が続く限り、ずっと続くよ
未成年の望まない妊娠とか中絶って増えてるのかね エロ漫画と結びつけるのはアレだけどさ
>>858 平日の朝から2chに張り付いてこんなことに必死にレスしてるとか、一体どんな人種なんだろうな。
自主規制団体が本当に「自主」で規制してると考えられるのは、まあ幸せな思考の方ですねとしか言えないわな。 そう言う「自主」強制の天の声って、得てして主観的かつ利己的で理不尽よね。
>>874 業界として言い訳のための団体を持ってたほうが得だと思うんだが
>>874 自主が無理だから好き勝手放置、ってどこの特亜っすか?
限度超えたら叩かれるというのは常識・・・。
>>866 自分もそう思うんだけど、変な被害妄想も混じって
ヒステリー起こしてるような所もあるからなぁ。>既成反対
普段政治とか考えないのに限って、我が身が危うそうなことになると
過剰反応起こしてナイーブになるし。
>>875 一応でも言い訳が立つようにして置かないと、行政に叩かれたときに逃げ場がないですよねw
>>837 ttp://blog.sakichan.org/ja/2008/03/17/virtual_cp_3 >この法律は、直ちに違憲訴訟の対象となって、2002年にAshcroft v. Free Speech Coalitionとして知られる連邦最高裁判決で、前記の「バーチャル児童ポルノ」に関する部分は違憲無効となった。
>これを受けて、Prosecutorial Remedies and Other Tools to end the Exploitation of Children Today Act of 2003(略称 PROTECT Act of 2003)という、かなり大きい法律の中に、関係する部分を再改正する条項が盛り込まれた。
>現在の連邦法典から定義の部分をみると、「児童に見えるもの」ではなく、「児童と区別がつかないもの」になっていて、絵画や漫画などは該当しないことが明記されている。
>この場合、含まれている「児童と区別がつかない人物」が現実の18歳以上の人物か、架空のものであることを訴訟の一定の段階までに証明すれば、訴追対象とはならない。
児童ポルノ禁止法『2003 Protect Act』では、『被告が「登場人物が架空であることの証明」を行った場合のみ』絵画や漫画は訴追対象とはならないことが条文に明記されています。
よって、その事件では単にHandley氏が「登場人物が架空であることの証明」を行えなかったために(日本人でなければ難しい?)訴追されただけでしょう。
つまり、アメリカにおいては基本的に(適切な手続きを行えるならば)漫画は児童ポルノとされないということです。
>>841 別にどっち派でもないけど推進派よりかな
「未成年の購入抑止」これにつきるだろ
業界団体で自主規制(ゾーニング)すれば済む話なんだが
推進派もあれだけど反対派もふぁびよりすぎ
>実写ロリ撲滅がまず第一
あっちが野放しなのになんでこっちばっかりとか何の理由にもならないよ
殺人犯が捕まらなくてもスピード違反は捕まえる 当たり前の話
>そいつらはそんなもん無くても犯罪する奴ら
科学的には環境は子供の成長にあんま関係ないかな?ぐらいの感じだけど
科学的に正しいかどうかと政治的な倫理問題は別の話
拳銃所持賛成派の人ですか?
>自己処理できなきゃ逆に犯罪増えるんじゃない?
怪しげなデータはいろいろあるけど、この辺も科学的にはよーわからんところではあるな
極論で言うと、
貴殿は自分の子供の前でセックルするの?
何かしらの制限が必要なのは当然
まあ、この件を騒ぎ立ててるのが反自民なのは明白だからな。
>>875 いえいえ、既にある言い訳団体からの感想ですよ?
言い訳団体があれば何とか出来るって幸せな考えに、ちょっと皮肉を言いたい時もあるさね。
実際、日本と言う社会で目をひそめられる所まで行ってしまったからこそ 同じ漫画の読者からも「規制は仕方がない。」と言う意見がでるようになってしまったわけで。 規制反対派は、その辺の現状を考えたうえで解決策の「提案」をせんとな。
>>883 それは知らなかった
ソフ倫やらceroに当たる団体があるのか
>>879 この後も「栗金団大統領のように」共和党と妥協できるか?が2期目が可能かどうかの鍵ですね。
まあ中間選挙で生き残ったミンス党議員が「完全無欠なサヨク」集団だから無理か。
販売禁止なのではなく、コンビニ、本屋レベルで売るなってだけなのにね。 つーか表現の自由ガー言ってる人たちは、何がしたいのかな。 布教? 世界的に見ても、自分はヨーロッパしか知らないが、 普通の本屋では日本のグラビア誌、レディコミ程度のものすら置いてないけど、 入り口から中が見えないようにして、XXXの看板が出た専門店なら ペドもの以外はたいていOKなんだよね。 いわゆる「ヘンタイアニメ(日本製)」もここで売ってる。 まあ最近はネット通販の方が多いんだろうけど、 それでもちょっと大きな町の駅裏なんかには、 何軒もそういうポルノが並んでたりする。 ルクセンブルクの金融街の裏にそういう店を見つけたときは、 友人と記念に買い物してしまったw 人間の性欲ってのは面白いもので、 ゾーニングがされたからといって、出版社が絶滅なんてことはありえないよ。
とあるエロ本屋さんの宣伝文句が、過去手入れを受けた、だそうです。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aZn1zrYD5J8U ドイツ:ユーロ圏救済基金拡大を拒否、共通債も否定−負担増大を警戒
12月6日(ブルームバーグ):ドイツは、欧州連合(EU)の7500億ユーロ(約83兆円)規模の救済基金の拡大を拒否し、
欧州の共通債券を発行する構想も受け入れなかった。域内の債務危機において同国が背負う負担の増大を警戒し
ている。
ユーロ圏財務相会合に先立ちベルギーのレインデルス財務相は4日、基金の拡大はあり得ると発言したが、メルケル
独首相はこれを退けた。同首相は6日にベルリンで、「現時点で基金を拡大する必要性を認識していない」と述べると
ともに、共通債の発行はEUの条約で認められていないと指摘。また、ドイツ国債の利回り上昇につながる恐れがある
と述べた。
レインデルス財務相は国際通貨基金(IMF)もEUが救済基金を拡大することを望んでいるとし、IMFも2500億ユーロ
の拠出部分を増額するだろうと述べていた。ベルギー中銀のクアデン総裁も6日、基金の規模拡大に賛成の意向を示
した。共通債「Eボンド」について、ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のユンケル議長(ルクセンブルク首相兼国
庫相)の構想に、イタリアは支持を示した。メルケル首相はこれについて、協議は「目標を決め内部で行われるべきだ。
それ以外の方法は不安を再燃させる」と論じた。
ユーロ圏財務相は6日午後5時からブリュッセルで会合し、7日にはEU財務相理事会が開かれる。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aBjLP8Af05YM 米上院、対中制裁法案可決も−米議員らが中国副首相に書簡(Update1)
12月6日(ブルームバーグ):米上院は下院に続き、中国に人民元切り上げを迫るための対中制裁法案を可決する可能
性がある。30人の米上院議員が6日、中国の王岐山副首相にあてた書簡で明らかにした。
超党派の上院議員らは、胡錦濤国家主席が来年1月にワシントンを訪れる前に、中国が人民元の大幅上昇を容認する
よう望んでいると記した。また今月のワシントンでの米中合同商業貿易委員会(JCCT)会合で、牛肉などの貿易や著作
権物保護、政府調達に関する米国の懸念に対応するよう王副首相に呼び掛けた。
ボーカス米上院財政委員長(民主、モンタナ州)は6日の発表資料で、「米中両国が引き続き力強く成熟した経済関係を
構築できるよう中国がこれらの問題で前進すべき時だ」と指摘した。
王副首相は14、15両日に開かれるJCCT会合で、ロック商務長官、カーク米通商代表部(USTR)代表と協議する予定。
同会合の議題には通貨問題は含まれない。
>>888 逆にそうしたほうが表現的には自由になると思うんですけどねぇ
未成年の自主規制を気にしなくて良い作品が書ける訳ですから
厳密に成人しか入れないお店向けなら自主規制なんて不要な訳です
日本向けに売ってるゲームより、アジア版のが血の色がリアルで良いつぅ話も
有ったりしますが
そういう面でも国内と海外で差を出さずに置けるわけです
成人しか買えない専門店向けなら別に自主規制しなくていいわけですから
田舎じゃ無理でしょうが
東京ならコスト的にも満たすだけの需要があるんじゃないかと
そこからチョイスして緩めのを子供に渡すのは親の自由
むしろそんな話が出来ない、必要が無いってのが問題なのかと思えます
問題は友人同士の貸し借りをどうするかですかねw
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=47594 中朝国境の街の冬、今後は物売りの北朝鮮人で溢れるか 2010-12-07 11:38:21 配信 レコードチャイナ
2010年12月5日、中国誌・瞭望東方週刊の記者、劉志明(リウ・ジーミン)氏は「吉林延辺:北朝鮮との国境の街の冬」
と題した記事を中国のブログサイト・鳳凰博報に掲載した。
劉氏は、北朝鮮との国境の街・吉林省図[イ門]市を訪れ、現地の様子をブログに綴った。街の至る所に掲げられた中国
語とハングル語で書かれた看板が、この地が朝鮮族の街であることを明示している。冬の図[イ門]江は水面が浅く、水の
流れもゆっくりだ。対岸の北朝鮮は手に届くほどの距離。望遠鏡がなくともグレーや黒の服を着た北朝鮮の人々が天井の
低い建物の中を歩き回っているのが見える。
図[イ門]と北朝鮮のつながりは街を少し歩いただけで良く分かる。市内の複数の市場に並ぶイカやスケソウダラなどはい
ずれも北朝鮮から運ばれてきたもの。街のタクシー運転手は何人もの北朝鮮人を乗せたことがあるが「全員が列車の運
転手だった」と語る。彼らのほとんどは中国語が話せないが、胸の金日成バッジですぐわかる。列車が途中立ち寄ったこ
の街で食品やタバコなどを買い込み、お土産にするのだという。
今後は大量の売り物を抱えた北朝鮮人が列車に乗って中国との国境にやってきて、商売を始めるようになると劉氏は指
摘している。(翻訳・編集/NN)
>>880 > 「登場人物が架空であることの証明」を行えなかったため
実在の18歳以上の人物をモデルにしてない場合、誰もモデルにしてないということはそもそも証明不可能でわ?w
親として現状に不満とか言ってるけどさ 自分が高校生ぐらいの時はどーだったのかねぇ
>>896 「8時だョ!全員集合」は下品だから見せるなとか、
「オレたちひょうきん族」は下品だから見せるなとか、
「風雲たけし城」は下品だから見せるなとか…
>>870 そこを今の条例で取り締まれないわけじゃないんだよ
いつでもしょっぴこうと思えばしょっぴけるの
なぜそれを放流したままのお上が
現行法では取り締まれないようなことを言うのかが謎
アラレちゃんも下品だから見るな。と言われてたなぁ( ´Д`)
>>897 手塚治虫ですら悪書として焚書されてた時代ですね、わかります。>70年代
>>897 うちはめっちゃフリーでした
下手に規制されてる今の番組は正直面白くない
テレビからよりも親から受ける影響の方がよっぽど大きいんだけどなあ テレビを観ながらぶつぶつ不満を漏らす親の存在が、どれだけ子供にとって悪影響か・・・
先週の飴の雇用統計について、FTの評論
一言で言えばこのグラフ↓
ttp://blogs.ft.com/gavyndavies/files/2010/12/ftblog48.gif However, the Bureau of Labour Statistics says that the 90 per cent statistical “confidence interval” for the monthly
change in employment is plus or minus 100,000 around the central estimate, which leaves plenty of room for a single
month’s figure to be highly misleading about the underlying trend. In the second graph, the published monthly changes
in private sector employment are shown alongside a smoothed series which tries to estimate the underlying trend in the
data. This underlying change has been running at around +125,000 per month ever since the spring, and it has not
changed in November. It therefore seems likely that the October reading was an outlier on the high side, with the
November data showing the opposite effect. (There is some evidence that some quirks in the seasonal adjustment
procedure may be largely to blame for this bumpiness.)
労務省の雇用統計は+−10万人程度の誤差がありえて、1ヶ月の値だけで判断するのは危険。グラフに見るように
スムージングした雇用は+12.5万人程度を推移していて10月の値はオーバーに、11月の値はアンダーにふれている。
(季節調整が、こうしたふれを起こしているとの疑いがある)
A rise of 125,000 in private sector employment is not enough to produce a meaningful drop in unemployment, though it
is enough broadly to stabilise jobless figures somewhere around the 9.5 to 10 per cent region. Of course, this would be
a completely unacceptable situation from a policy perspective, even if it started to improve from here.
しかし月間12.5万人の雇用増加は失業率を低下させるには足りない。失業の増加を抑えるには充分であるが。ただし
今後の改善が始まるとしても、現状(の失業率)は経済政策的に受け入れ可能ではない(ry
ttp://blogs.ft.com/gavyndavies/2010/12/06/the-us-economy-hovers-around-escape-velocity/ The US economy hovers around escape velocity 不況からの脱出速度付近に停滞する飴経済 by Gavyn Davies
>>901 現在のつまらなさは、(外からの)規制ってよりも
自主規制とやる気の無さとのコラボのような。
昔→苦情?知るか、俺たちゃ面白いモン創るんだYO!
今→苦情?メンドクセ、クレーム来ないようなラクなモン作れよ。
>>901 自分も「PTAが騒いでます〜」っというニュースを新聞で読みながら、普通に見せて貰っていたんだけどね。
ま、この手のバラエティーより、海外ドラマの方が好きな変な子供だったんだけど。
NHKが放送している限りは禁止もされず、フリーで視聴していたわ>海外ドラマ
>>906 そういえばオウムもある意味北朝鮮系だっけ?
懐かしいな。
>>904 自主規制なんてものを考えてなかったあの頃の番組は面白かった
やるほうの気合も今と全然違う気がしますので
全面的に同意
今はスカパーで昔の番組見るほうのが多いですね
>>901 すぐに漫画をドラマ化したり、芸人の内輪の話で番組附作たり、
電波を作り出す側の能力が不足しているだけじゃないか
>>901 うちは物置に隠していたエロ本が学校から帰ってきたら机の上に重ねて置いてあった。
これもフリーダムなのだろうか
>>910 フリーダムっつーか
あなたの親御さんが「保護者として子供を制御」してたって事なんじゃなイカ?
個人の下卑た恨みで語られても、自分の議論の質を下げてるだけと見なされて終了だけどな。
そのうちウィキリークス自体の裏情報が ウィキリークスに載るんだなきっと
北方領土で空港整備へ 「ロシアの土地だ」プーチン首相(2010年12月7日10時27分)
http://www.asahi.com/international/update/1207/TKY201012070084.html モスクワ=副島英樹】ロシアのプーチン首相は6日、極東ハバロフスクで、自ら党首を務める最大
与党「統一ロシア」の極東連邦管区の会議に出席し、北方領土の択捉島や国後島を含め極東各地
で空港整備を進めると表明、「これは我々ロシアの土地だ」と強調した。国内の空港整備に来年は2
50億ルーブル(約680億円)を投入、そのうち3分の1は極東向けだとした。
インタファクス通信によると、北方領土を管轄するサハリン州のホロシャビン知事も同日、色丹島で
水産加工の初期冷凍施設を新設し、サンマやスケトウダラの漁獲量を拡大させると表明。長さ106
メートルの新たな係留施設も建設予定だと明らかにした。
この日の会議のテーマは、2020年までの極東の社会経済発展戦略。ホロシャビン知事によると、
連邦政府によるクリル諸島(千島列島)発展計画には180億ルーブル(約500億円)が投じられる。
エロ漫画とかよりも、個人的には暴力表現云々が気になりますが。
ジョジョとか……。
流石に考えすぎだとは思いますがw
>>822 言うても超大国なアメリカの弱点をさらけ出して、
ウィキリークスとやらは何をしたいんでしょう?
ならず者が調子乗っちゃったら拙いでしょうに。
>>890 本当に現時点で拡大が必要ないのでしょうか、
という気がしてならんですのぅ……。
こういうのは怖いところですが。
有象無象を呼び込んでスレ潰しですか?
論点が混乱してるな。 蔓延の抑止と児童ポルノの問題は別で論じろよ。
>>881 >あっちが野放しなのに〜
実害被害が出てるから最初にやる事だろって言ってるだけでアッチガーなんて言ってない訳だが。
>拳銃所持賛成派の人ですか?
『ドラマ見て犯罪を思いついた』、『小説を見て犯罪を思いついた』、『ニュースの自殺報道を見て真似したかった』
これらを言ってる人間がいたらドラマが悪い、小説が悪い、報道が悪い、で規制になるか? んなわけない。
18歳を超えた人間が空想と現実をごっちゃにしてる時点でそいつが悪いって事になるだろ。
つーか、オタクだろうがそうでなかろうが、現実とそうでないものを一緒に考えてたら終わってるよ。当たり前じゃない。
>>自己処理できなきゃ〜
>怪しげなデータはいろいろあるけど、この辺も科学的にはよーわからんところではあるな
周りにまったくエロネタ0の中高生が何をネタに自己処理するのよ?
干してあるパンツ盗ったり、同級生の体操服とか使ってネタにされるよりはエロ本の方がマシだろって話。
>貴殿は自分の子供の前でセックルするの?
そんな性癖は無いが。
中高生の子供のエロ本隠し場所は把握してても黙ってスルーぐらいは親の甲斐性だろ。
今回は個人の体験まで出されるとお話が止まらなくなるから個人話ぐらいは自重
>>888 イタリアなんかだと駅前の売店や路上の古本の屋台なんかでふつうにエロ本売ってるね
その代わりにバチカンの影響で風俗の店舗はないというw
農産物輸出 中国企業と提携へ(12月7日 5時51分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101207/k10015682351000.html 農林水産省は、コメなど農産物の輸出を大幅に増やして農業の活性化を図る必要
があるとして、急速な経済成長によって富裕層が拡大している中国の食料事業最大
手の国営企業と日本からの輸出拡大に向けた覚書を交わすことが明らかになりまし
た。
農林水産省は、8日から筒井副大臣が北京を訪問し、中国の国営企業「中国農業発
展集団」の劉身利会長と会談し、日本からの農林水産品の輸出拡大に向けた覚書
を交わすことにしています。さらに農林水産省は、輸出する品目や量についての協
議を進め、来月までに鹿野農林水産大臣が北京を訪れて、最終的な合意を目指す
ことにしています。「中国農業発展集団」は、食料の貿易や加工のほか、農場経営、
それに遠洋漁業などを幅広く手がけ、取引先はおよそ80の国や地域に及ぶ、食料
事業では中国最大の国営企業で、今回、合意が実現すれば、日本からの農産物輸
出の有力な足がかりになることが期待されます。日本から中国への農産物の輸出は
これまで一部の品目しか認められず、その規模は限定的でしたが、中国側として
は、経済成長で増加した富裕層による品質が高い農産物への需要の高まりなどを
背景に、受け入れを拡大する意向を示しているものとみられます。一方、農林水産
省としては、政府が経済連携を積極的に推進する方針を打ち出し、国内農業の体質
強化などが課題になるなか、農産物輸出の大幅な拡大を図ることで、農家の収入を
増やすことが必要だと判断したもので、今後、中国側との詰めの調整を進め、最終
合意を急ぐことにしています。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aHqiUJGGbohg 欧州財務相、支援基金の早期拡大やポルトガルなどへの即時支援見送り 2010/12/07
12月7日(ブルームバーグ):欧州の財務相らは、ポルトガルとスペインへの即時支援と7500億ユーロ(約82兆2000億円)
のユーロ圏支援基金の規模拡大を見送り、市場の動揺を鎮める手段を、欧州中央銀行(ECB)による国債購入に委ねる
ことにした。
1週間前にアイルランド向け850億ユーロの支援策を承認した財務相らは6日の会合で、スペインとポルトガルが国内の財
政赤字に対処できるとの見解を示すと同時に、既存の与信枠は緊急支援を行うのに十分だと判断した。
ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のユンケル議長(ルクセンブルク首相兼国庫相)は6日遅く、財務相会合後にブル
ームバーグ・ニュースの取材に対し、「金融市場を鎮めるのは非常に困難だが、われわれは、ユーロ圏の金融安定を確保
するためあらゆる手段を講じることをあらためて確認した」と述べた。
ECBによる債券購入が22週間ぶりの高水準となり、市場での投機的な動きは一段落していることから、債務危機拡大に
対処する次の措置をめぐるユーロ圏諸国間の深刻な意見対立は目立たなかった。支援基金の増額や欧州共同債の導入
については、国内納税者の負担増の回避を求める圧力にさらされているドイツが中心になって反対した。
同国のショイブレ財務相はブリュッセルで、「新しい議論を毎週行う必要はない」とし、「必要な措置は準備済みだと考えてい
る」と述べた。
>>921 2002年に行ったけど、テレビCMで普通におっぱい出してたよ。
熊が野生に帰ったら迷惑なだけでは…
大阪中心街で大停電が起こってるようですね 大阪の人大丈夫?
>>924 おっぱい出てる看板とかもあったぉ
まぁイタリアはちょっと特殊かもしれんがw
つい最近も東京で停電あったな。あれは障害理由が変電所だったけど
とにかくゾーニングをより厳格に運用できるようにまずIDカード作ってくれ
業界単体で求める通りにやるには無理がある
あ、厚労省時代に背番号拒否した空き缶じゃ無理かw
>>863 まぁそうしないといつまでもちょっかいを出されるポイントってのは間違いない
>>873 キミはもう夜になったらコンビニも警察も消防も救急も使うんじゃないよ
>>822 そろそろウィキリークス鯖がクラックされて偽情報紛れ込まされるか
運営自身が偽情報突っ込んでくるかだなw
>>930 でも最近その当人が総理になって納税者番号とか議題に出てきているようですがね_
まぁ、実際のところ昔から批判される傾向の強いエログロナンセンスに関しては本来表現者側もあえて狙っているとしても
慎重にかつ作品に関して全面的な責任を負うつもりでいないとまずいと思うんですがね。ビーンボールを投げ続けているのも
危険球とされず、かつ打者が殴りかかってこず、さらに絶対に当てない自信と責任があって初めて成り立つことですからね。
あの最近gdさんがニコニコしながら言うてる「共通番号」とやらって、 散々揉めた「国民背番号制」とほぼ同じ概念てことでいいんだよね?
昭和初期のエロ・グロ・ナンセンス時代の終了とともに戦争の季節が始まったように、 いよいよぐんぐつの音が身近にせまったようです。 歴史はくりかえす。
年金番号流用でいいじゃないのと思ったり 国民背番号と同じ物だろうになぜ戸籍は憎むのよと思ったり
自主規制がらみですが 最近、70年代の子供向け特撮にハマってるんだけど、スゴイね こんなの今じゃ放送できないよってくらいグロだったり、キワどいテーマだったりと いわゆる「劇画」もこれでもかというくらいのバイオレンス表現やってる作品があったり テレビにしても、この時代の大河ドラマは、結構キテたという話も聞く 一方で現在は、何につけてもみんな抑制的だね 上のレスで、ゾーンニングによって大人向けの表現が活性化するってのは一理あるかも
住基カードも思い出してあげて下さい…
>>935 ゾーニングは今でもかなりされてまして…
流通としては不利になる成年マークつけて売ってた物を
大人だと偽って入手した高校生がおりましてそれを見つけた母親により
こんな酷いもん子供に売りやがってこんな漫画がこの世に存在するのが許せぬ
とつるしあげられ裁判で負けた会社がありましてな…
この世からエロを根絶するまで決してひるまぬ止まらぬ退かぬ
という人たちがゾーニングで満足するかどうかというと
…ちょっと悲観的になってしまいます…
>>935 黄金の日日のクビチョンパとかノコギリ引きとか再放送見るまでそこのシーンだけは覚えてたわ
草燃えるで人肉食べるようなエピソードなんかもあったね
でも2つとも歴史に残る傑作だ
>>936 自治体ごとにデザイン違うので偽造が区別できず、読み取り機の無い市井では写真入りですらお断りされるんですがw
世の中にはアニメや漫画というだけで毛嫌いして この世から完全に消滅させないと気が済まないと 言う人が一定数いるからなぁ
>>919 反対派ももっとがんばれよw
論点がわかってないのかな?
道路の真ん中を歩くことを制限したり
公共工事のために立ち退きしたり
自衛のためであっても銃の所持を制限したり
猥褻物を頒布するのを制限したり
子供の前でセックルしなかったり
エロいものを子供に販売したり見せたりするのを制限したり
全部一緒の話で
全体の利益のために一部が犠牲に、
公共の福祉のために権利を制限、
公序良俗を守るために怪しげな線引きで違法に
するのはごく普通の社会なんだよ
反対派の主張は
「エロ表現の自由を守れ」
じゃなくて
「自主規制するから法律で縛るのやめようよ」
であるべきなんだ
そこがわかってないから頓珍漢な理論になってるんだよ
まぁがんばれ
まぁそもそも石原や猪瀬の口が軽いから、いろんなところに火がついて回ってるわけでw
TVに出てくる同性愛者にまで口挟んだのにはびっくりしたわ。
>>925 吹いたw
>>942 「漫画やアニメを規制しても表現の自由化の妨げにならない」
とかな
>>937 それは買ったガキを、表向き拳固で殴れば〆なのでは。
裏では「ようやるのぅw」とニヤニヤしつつ。
>>941 『エロ表現の自由を守れ』なんて言ってねーっての。
おめーの話の極論で頓珍漢なのに一々答えてるのを論点がわかってないとか言われても困るわ。
>>845 に書いたけど、出版側・流通側で対応すりゃ良い話を私怨交えて法律化してるのがバカだっつってるの。
存在そのものを否定したくてしょうがない連中はただの基地外だし、それに乗っかっちゃってるエロ小説家の爺さんも、もうねアホかと。
科学的根拠も統計的根拠も無しに感情論とかで暴走して法律で取締りしても意味ないでしょ。
ゾーニングしたいなら出版・流通側を叩け。それで済む話だろうよ。
>>947 これ、反対派は議員攻撃やりたいだけだろ。
しかも、煽ってる奴と実働の奴が違う。
実働してるのは、汚名を被るため用意された間抜けだけ。
表現の自由とかいいながら、議員攻撃の手先にまんまと使われている。
レスが伸びてるんで何かと思えば、また2次元規制ネタかよ…
えろ漫画規制の話とか聞くともうすぐ選挙なんだなって思う
ゾーニングなんて簡単じゃん エロはクレカでしか買えなくすれば良いだけ それでも買ってたら使わせた親が悪い
>>947 だから書きたいものがかけないなんて温い事いってないで
書きたいものを書いて、成人書籍専門店作って売れと
秋葉と池袋にでも作れば集客率は高いんじゃないかなぁ〜とは思う
別に全面流通禁止つぅ訳じゃないんだから
今以上に過激なの書いて見返してやればいいのに
中野の店舗でも条例通ったら成人のみ可な書店は増えそうだな
正直流通だけ見ると規制のようだけど、流れによっちゃ
書籍内容的には規制前より荒れると思うんだけどね
大人に売るなら自主規制の枠は完全撤廃なんだし
エロマンガ党
地図での名前変わったんだよな。 エロマンガ島の島民カワイソス
まぁ、これで都議会民主党議員共は2年後の死刑執行書に自分で署名して、長いロープに首を掛けているところですな…… 奴らの阿鼻叫喚の様を聞くのも乙なモノだとwww (コアの支持者の声を無視したというのも致命的なミスでありますな。)
まあ確かにこの条例に関しては気になっているけどさ、 築地移転は結局どうなったのよ都議会民主党?
>>935 『狂鬼人間』とゆー名作がありましてのぉ…
しかし凄いね。 17時を過ぎたら、反対論者はさっといなくなったな。 まるで朝鮮学校ホロン部活動じゃんw
>>935 昭和ウルトラの特徴だった切断技なんて平成ウルトラでは全然やらなくなったしねえ
切断技の乱舞するウルトラマンAなんて絶対地上波では再放送できない
時代劇なんかでも、今時代劇専門チャンネルでやってる影の軍団なんかビーチクもろだしのおねいちゃんの裸出まくり
>>959 都議会民主党としては、表現規制のような”ちっぽけな”問題よりも
築地のほうが気になっていると言っておりますよん♪
>>737 >シックで渋い街に作り替える。
ばかげている
机上の都市計画で土地と時間の密接な関係から引っぺがされた街なんて
そんな退屈な街を見るために誰が極東までくるかよ
そんなの欧州にまかせておけw
普通に飯食いに行っただけでは…
大同特殊鋼 ネオジム磁石、中国の生産能力を3倍に引き上げへ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=a.8eEUPKKe8A 大同特殊鋼の100%子会社でネオジム磁石世界4位のダイドー電子は、
中国でのネオジム磁石の生産能力を現在の約3倍に引き上げる計画だ。
早ければ2012年をめどに1000トン体制を実現し、世界シェアの拡大を図る。
ダイドー電子のネオジム磁石の全生産能力は現在1000トン程度。
国別では、中国が300トンで、残りの700トンを日本とタイが占める。
同社の上原隆常務は6日、ブルームバーグ・ニュースとのインタビューで、
中国では「蘇州工場(江蘇省)と深セン工場(広東省)にそれぞれ新しい工場を増設し、
2−3年後に約1000トンへ引き上げる」と述べた。
国内やタイでも4割増の1000トンにする計画で、達成すれば中国での生産は全体の5割を占めることになる。
ネオジム磁石は自動車用パワーステアリング(EPS)用モーターやパソコン、携帯電話の小型モーター用などに使用されており、
経済成長が大きい中国での需要が大きいという。
中国はネオジムなど世界のレアアース(希土類)の90%程度を産出しており、
原料を「長期で安定供給できる」利点があるとも上原氏は指摘する。
上原氏によると、ダイドー電子は、トヨタや日産、フォード、BMWなどの自動車メーカーに提供している。
ネオジム磁石の売上高は日立金属、信越化学工業、TDKに次ぐ4位。
国内メーカーの中では10−15%程度を占める。
大同特殊鋼の7日午前の株価終値は前日比0.4%高の464円。
過去1年では43%上昇している。
>>962 あの頃の時代劇とかアクションドラマって親に見つからないかドキドキして見たもんだ
翌日はすぐに、そのエロシーンで友達と盛り上がったが
>>962 「切る」だけなら今でもありますね。自主規制+着ぐるみがもったいないという理由でやられ描写はCGですがw
>>961 そう言う事にしたいのですね。分かります。
ジュリアン・アサンジがあなたの質問に答えます
http://www.guardian.co.uk/world/blog/2010/dec/03/julian-assange-wikileaks Q.XXXXXと個人名が検閲されている一方で、重要な個人名が残っている場合もある。
誰がその決定をしているのか?
A.パートナーであるメインストリーム・メディアや私達がリリースする記事に合わせて公文書を公開している。
記事を書いているジャーナリストが、その事柄に精通しているので編集(個人名の削除)も行っている。
編集は最低もう一人のジャーナリストか編集長によってレビューされている。
Q.西洋諸国の政府は、報道の自由を法的に保証することで部分的に道徳的権威を主張してる。
ウィキリークスを攻撃することによって西洋諸国政府は道徳的権威を失うリスクがあると思いますか?
そもそも西洋諸国政府に道徳権威があると思いますか?
A.
西洋では契約・ローン・株式保有・銀行持株会社などのネットワーク(web)を通して基本的な権力関係を金融化している。
そういった環境では、言論が"自由"であることは簡単だ。
政治における変化がそういった基盤に変化をもたらすのは稀だからだ。
西洋の言論は、権力にほとんど影響を与えないので、アナグマや鳥のように自由だ。
中国のような厳しく検閲されている国家では、言論がまだ力を持っているので、権力はそれを恐れている。
検閲というのは、ある地域での言論の潜在力を表す経済的なシグナルだと見なすべきだ。
私達に対するアメリカの攻撃は、金融封鎖(fiscal blockade)を打ち破るに十分な力を
言論が持っているという大きな希望のあらわれだ。
(色々略
ウィキリークスの個人名削除基準は曖昧で
>>395 のように、バレで首になった人もいるし
>>912 文末
イラン人バヘディ医師がどのようにアメリカへ亡命したかを綴った文書を実名入で公開
イランにはまだ親戚がおり、「これは家族にとって非常にまずいこと」
「どうしてこんなことを公表できるのだろうか」と語っている。
>>961 いあ、もう大体言いたいことは言われてるし、蒸し返してもなーと思うだけ。
>>953 The North Koreans told Mr. Hecker they had developed all of this indigenously. I asked Thomas Reed and Danny Stillman,
both former nuclear-weapons designers and authors of "The Nuclear Express," an excellent history of nuclear
proliferation, what they thought were the chances of that. Answer: "Zero."
・・・・
Mr. Stillman in particular knows whereof he speaks: He was among the first foreigners ever to visit China's nuclear-test
base at Malan. In "The Nuclear Express," he and Mr. Reed note that beginning in 1982, the Chinese "decided to actively
support nuclear proliferation in the Third World, specifically the Muslim and Marxist worlds. In the decade that followed,
Deng's government then trained scientists, transferred technology, sold delivery systems, and built infrastructure in
furtherance of that policy."
Why the government of Deng Xiaoping embarked on that very Maoist course remains a bit of a mystery. Yet embark it
did: A.Q. Khan almost certainly obtained his first bomb blueprint from China, and China may also have been the site of
Pakistan's first nuclear test in May 1990. In 1997, the CIA testified that "China was the most significant supplier of
WMD-related technology to foreign countries."
In 2002 came news that Chinese experts had worked on Iran's nuclear facility in Isfahan. That same year, the
Washington Times reported that a Chinese company had sold North Korea 20 tons of tributyl phosphate, a key
ingredient for extracting plutonium from spent fuel rods. And thanks to WikiLeaks, we know that China facilitates North
Korean weapons exports?over insistent U.S. protests?to sundry foreign destinations.
・・・
This is not the behavior of a status quo power, but of a revolutionary one supporting activities and regimes that
represent the most acute threat to global security. If it continues unchecked, it is China that should be sanctioned?
and the North's facilities destroyed.
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704156304576003124111945808.html?mod=WSJ_Opinion_carousel_2 China Joins the Axis of Evil:Pyongyang's nuclear program would have been impossible without Beijing.
By BRET STEPHENS
あれだな、規制賛成派は 「愚民どもどいて!糞都知事殺せない!」とか言い出したいんじゃないか?w 規制推進派がきれい事で世の中全部済むと思うなら、そうだろうね。 規制推進派の中ではな。
そろそろ気が済んだ? さっさと闇鍋に行ってくれると助かるんだけど。
議員攻撃というか、頭足りない奴が口実得たと思って好き勝手ほざいてるだけ。 それこそゲンダイ並みにスカスカの論理で、罵倒煽動言いたい放題ってこと。
反対派が実は表現の自由などどうでもいいと思ってることがよく分かった。
>>979 「好きなだけスケベなものに囲まれてぬくぬくしたい」なんて言えるわけねーもの。
都議会民主党は結果的には最高のタイミングで選挙ができたよね。今やったら どれくらい減るんだろう。
>>973 >>975 「戦略的互恵関係」(笑)とか、今だに言っている人は、WSJの社説が、何故今になって、こういう中国政府の面子を
真正面から潰すような社説を掲げるようになったのか、考えてみる必要があるわけで(ry
中国「高速鉄道技術は盗んでいない」鉄道省専門家が反論
ttp://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/266485/ 中国誌・中国経済週刊によると、同国鉄道省の何武華総工程師はこのほど、同国の高速鉄道の技術が
海外技術の盗用ではないかとの指摘に対して、「中国の高速鉄道ではこれまでに946件の特許を申請しており、
独自の知的財産権によるものだ」と反論した。何氏は「時速350キロの技術を持つ者が、時速250キロの技術を
盗むはずがない」と述べ、技術使用の正当性を強調した。
この問題については中国知的財産権局の田力普局長も先ごろ、「海外から技術を導入する際に多くの
特許使用料を支払っている。合法な使用であり、盗用ではない」と説明していた。(編集翻訳 恩田有紀)
>何武華総工程師はこのほど、同国の高速鉄道の技術が海外技術の盗用ではないかとの指摘に対して、
>「中国の高速鉄道ではこれまでに946件の特許を申請しており、独自の知的財産権によるものだ」と反論した。
>「海外から技術を導入する際に多くの特許使用料を支払っている。合法な使用であり、盗用ではない」
(゚д゚ )
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
>>969 毎回派手にゴーストが爆散するアニメならw
>>983 翻訳→ 中国には、法や契約の概念は全く通用しないアル、良く覚えておくアル
>>985 そゆの事前にわかってることじゃん
後から騒ぐ日本企業の方がわけ解らん
そろそろ誰か次スレを…。
┌──────金─────┐ ↓ ↓ - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - - ┌──────┐ ┌──────┐ │ 規制肯定派 |←攻撃→│ 規制反対派 │ └──┬───┘ └───┬──┘ | │ 攻撃 攻撃 ↓ ↓ ┌──────────────────┐ │ 市 民 │ └──────────────────┘
次スレいってきます
>>988 そしてその資金は朝鮮パチ屋から出ている。
規制云々別にして、パチ屋は漫画の版権を狙ってるからな。
都知事が目の敵に攻撃されるのは、カジノ法案からの朝鮮パチ屋の確執。
992 :
989 :2010/12/07(火) 19:12:55 ID:QmbcnqcF
だめでした。だれかよろしく
>>982 最近ホント欧米の中国に対する態度が冷え切ってますねぃ。
インドなんかもそうですが。
おつ
1000なのに気の利いた言葉が思い浮かばない。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://toki.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""