テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子 「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言 「悲観主義は気分によるものであり、 楽観主義は意志によるものである。」 …… アラン
4 :
日出づる処の名無し :2010/10/03(日) 22:59:20 ID:cLov/4ZP
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。 アマチュアの論理 ・理想論を規範論にする ・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 ・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 ・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 ・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ↓ ・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。 ・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。 ・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。 ↓ ・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。 ・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。 ・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。 ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
6 :
@株主 ★ :2010/10/03(日) 23:05:52
神 ID:Uzg9oQqT
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
7 :
@株主 ★ :2010/10/03(日) 23:06:51
神 ID:Uzg9oQqT
政治宣伝のための7 つの法則 1「ネーム・コーリング」 攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴える マイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。 メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、 情報受信者は、徐々に対象に憎悪を深めていく。 2「華麗な言葉による普遍化」 飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。 文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。 3「転換」 さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、 正しく見せかける。 4「証言利用」 尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを 証言・後援させる。 5「平凡化」 自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、 安心や共感や親近感、一体感を引き出す。 6「カードスタッキング」 都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。 7「バンドワゴン」 大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。 情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、 結局はその「楽隊」に同調していくことになる。 第二次大戦中、米国の宣伝分析研究所が情報操作の研究を行った結果編み出した、政治宣伝のための7 つの法則
8 :
@株主 ★ :2010/10/03(日) 23:07:33
神 ID:Uzg9oQqT
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>1 おつ
高橋さん釈放へ柔軟対応も=中国代表、大畠経産相に示唆
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010100300099&j1 大畠章宏経済産業相は3日、岐阜市でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)中小企業相会合の席上、
中国で拘束されている準大手ゼネコン「フジタ」社員の高橋定さんを早期に釈放するよう中国政府代表に要請し、
中国側が柔軟な対応を示唆したことを明らかにした。APEC会合閉幕後、記者団の質問に答えた。
経産相によると、中国工業情報化省の朱宏任・総工程師(次官級)は釈放要請に対し、「国内法に基づいて
対処するのが原則だ」と強調。その上で、「今回のAPEC会合を通じ、日中両国関係を発展させられると確信した
ことを踏まえ、対処することも考えたい」と応じたという。 (2010/10/03-16:32)
まさかこんな初歩的な手に食いついたりしないだろうな・・・
>>1 乙
>>9 >「今回のAPEC会合を通じ、日中両国関係を発展させられると確信した
>ことを踏まえ、対処することも考えたい」
なりふり構わない、人質外交だなw
>>9 お前はこの1年間、民主政権のどこを見てきたんだ。
すぐに食いつくに決まってるだろ。
>>13 は正確ではなくて鳳凰新媒体は中国(内地)のメディアとは言いがたく、新華社を始め主要な中国内地メディア
は報じていない。香港台湾のメディアは盛んに報じているけど。
17 :
日出づる処の名無し :2010/10/03(日) 23:23:48 ID:lldxZ/iv
18 :
日出づる処の名無し :2010/10/03(日) 23:25:51 ID:lldxZ/iv
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45865 水資源保護で浴場やスキー場の新規開業を禁止へ―北京市 2010-10-03 19:42:14 配信 レコードチャイナ
2010年9月30日、水資源不足に悩む北京市政府は、節水のための草案「北京市節約用水弁法(修正草案)」を公布
した。10月1日付で京華時報が伝えた。
同草案によると、水を大量に使用する高級浴場やスキー場、ゴルフ場、水を原料とした生産企業、水の使用量が月間
5000立方メートルを超える娯楽施設などの同市内での新規開業を禁止し、第5循環道路以内にある洗車場には再生
水を使うことを義務付け、違反した場合は罰金を課す。同草案は一般の意見を募集するため10月18日まで公開されて
いる。
現在すでに同市内で開業している大量に水を使用する企業については、節水措置の採用や、水量使用データの遠隔
報告機能を持った水量計の設置によって節水管理部門への毎月の報告を規定している。同規定に違反した場合、1万
元(約12万5000円)以上10万元(約125万円)以下の罰金が課される。
また、これらの企業に対し、再生水の送水管が配備されている地区では再生水を利用しなければならないと定めてい
る。特に洗車場については、循環用水用利用設備の未設置や規定に基づいて再生水を利用していない場合には、罰
金1万元を課すとしている。(翻訳・編集/HA)
デモは4000人を超えたら加速度的に参加者が増えそうな気がする
>>20 今回で反応してるのが万単位だろうから次回いかないか?
場所をアキバ〜靖国にしてさ。
むしろ各テレビ局、各新聞社の前で「なんで報道しないんですか〜?」って 行き来する社員に呼びかけたほうがいいとおもう まあ雑誌社はそれでも報道しそうだが。
>>21 それは逆に参加者を選ぶ様な
サブカルチャーな場所と政治的な場所はコースとして避けたほうがいいと思います
あと私は
..................._
/:::::::::x::::::::::::::::\ ピ★★ルくれたら
r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::r'" ̄ ̄__.`>:::::::::}
>::::| .::::::::: {:::、;;::::::::::::ノ,_ デモしてもいいよ
t:::::::::〈 '"`´ ヽ;~ ー..::::::::::ヽ_
`1::::::::::! ';;~1<_/:::::::::::::::::}
ノ::::::::::ヽ. ;; !-‐::::::::::::::::::::::y
ミ:::::::::::::y、_""">:::::::::::::::::〉
ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:ノ
.....:::::ヽ、:::::::::::::;.-::::::::::::ヽ
:::::::::::〈 ,,``:::::ヽ:::::::::::::::ヾヽ.
この人と同じ考えなので遠慮しておきますw
お遊びのレベルで物言ってるようではこれ以上は無理だろう
デモで盛り上がるのはいいがこのスレで陰謀論はほどほどにネ そういうスレじゃないんよ?
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010100300230 貿易問題を「政治化」=中国首相が米議会批判−CNN (2010/10/03-23:06)
【ワシントン時事】中国の温家宝首相は2日放映されるCNNテレビとのインタビューで、米議会が貿易不均衡
をはじめとする米中間の問題を「政治化」していると述べ、対中制裁法案で人民元切り上げを促し、中国から
の輸入減をもくろむ議会を批判した。ロイター通信が報じた。
温首相は「米議会の一部は、中国を十分に理解していない」とした上で、政治問題化する行動を「正しいと思
わない」と指摘。さらに、中国の輸出品の多くは低付加価値の製品で、米国ではもはや生産されていないと
強調した。
この国のメディアが腐りきっているのは今に始まった事じゃないしなあ。 なにカマトトぶってんだゴルア、という気はする。
日が変わらないうちに 黙祷 本当に惜しい方を亡くした。 国家の大いなる損失だった。
デモについてマスコミ各社に通達してないってのはちょっとどうかと思った。 通達しといても来ない可能性ってのも十分考えられるが、 それでも言い訳与えないように対応ちゃんとしといた方が良かったんじゃないかな。 あとデモの人数について2600人は少ないだろ言われてたりとか。 左翼系は置いといて、これ系のデモの規模として少ないもんなの?
前スレ>1000 邪神様持ってくんなw しかしF-Xもどうなることやら…
あまりにも客観視できないってのも滑稽
他国のメディアが連絡なんてなくても報道してるからなぁw まぁ、逃げ道を塞ぐ前準備ってのは必要かもね。 日本のマスゴミを相手にする場合は。
満員電車に黙々と乗って仕事に行くヒツジのような日本人にしては多いんじゃないの ってのが外国の感想じゃないかな
飴のティ−パーティも発足当時は大変マイナーな、ローカルコミニティの保守的なおっさんおばさんの 小規模な集会やデモだったので、先のことは誰にもわからない。 中国政府が尖閣問題を『核心的国益』とする立場を変えず、今後とも好戦的な動きをするのであれば、 国内の反中国の動きは拡大はあっても,その逆はない。国内メディアも中国様もそれを知っているの で,この分野の報道には(今後とも)細心の注意を払うでしょう。
支那と仲良くやらなくちゃ日本の未来はない しかし支那と仲良くするために日々いろいろいなものを失っていく 気づいたら日本が支那領になってました^^
日本にとっても、東南アジアにとっても、支那でなくてもインドでもベトナムでもインドネシアでも(ry
露の動きが今ひとつ分かりにくいよなぁと思う
どうせ露助がなんやかんや一番得する展開になる
ttp://www.tribunemagazine.co.uk/2010/10/sweden-swings-right-and-the-extreme-right-makes-striking-gains/ Sweden swings right, and the extreme right makes striking gains SUNDAY 3RD OCTOBER 2010
スエーデンの右傾化、極右勢力が台頭している トリビューン・マガジン、3日
Fears are growing that if a country such as Sweden can elect far right MPs to parliament for the first time and turn its
back on 50 years of successful centre-left social democracy, then no country in Northern or Western Europe is
immune in these difficult economic times from right-wing extremists
50年以上に及ぶ中道左派の社会民主主義を取ってきたスウェーデンに、始めて極右勢力が台頭している。
by Marcus Papadopoulos
Sunday, October 3rd, 2010
反移民政策を掲げるスウェーデン民主党は349議席の議会の20議席を占め,政権は中道右派の連立政党が過半数を
やや下回る179議席を得てFredrik Reinfeldt首相が誕生した。
ヨーロッパに極右政党が台頭している。オランダの自由党(Geert Wilders党首)、ハンガリーのJobbik党、オーストリーの
Barbara Rosenkranz(反ナチス法に反対)、イタリーの北部連合にも移民問題で右傾化があり、フランスのサルコジ大統領
はロマ仁に厳しい姿勢をみせている。
スウェーデン民主党の党首Jimmie Akessonはスエーデン政治に党の主張を反映できる機会がやってきたという。
社会民主党は過去78年間のうちの65年間,政権についてきて、潤沢な社会保障国家を目指してきた。しかし,今では極右
の民主党などが影響力を行使し、社会民主党はマジョリティを失っている(ry
やっぱり中国は日本人に実際に反対意思を表明する行動を起こされるのを恐れているんじゃないかな。 行動を起こさず口だけのヤツは怖くも何ともない 中国の現在行っている外交は、日本が弱腰でないと成立しない。 今回日本がもし正常な対応を行っていたとしたら、窮地に立たされていたのは中国の方なのだから 正常な対応といっても、戦争しろって言ってるんじゃないよ。 中国が人質取ったりしてるんで、フツーにのらりくらりとしているだけで十分効果があった。 ウヨク云々は関係なく、政府がおかしな行動を取ったときデモを行うのは正常じゃないの? たまたま対象が中国だっただけ。 もし政府(民主)が恐れているとしたら中国ではなく日本国民なのでは。 一番政府をうまく操縦できるのは自分(民主)なんだと涙目なのに、無能呼ばわりされるのに耐えられない。 左翼は批判にめっぽう弱いからね。というか自分が反対されることが理解できない
自衛隊予算四倍増でいいよ だいたい子供手当てのほうが防衛予算より多いって終わってんだよ
日曜には,ハンガリーの選挙もあるのだけれど,こちらは情報が少ない。これまでのニュースでは
保守系が勝利すると予想されていて、むしろ興味は極右勢力が伸びるかどうかという点。
http://www.morningstaronline.co.uk/index.php/news/content/view/full/95958 Governing party set for victory
Hungary: Polls on Sunday showed that the governing Fidesz party is headed toward a sweeping victory in nationwide municipal elections.
After gaining a two-thirds majority in April's parliamentary elections, Prime Minister Viktor Orban's right-of-centre
party was hoping to strengthen its mandate even further.
>>41 >もし政府(民主)が恐れているとしたら中国ではなく日本国民なのでは。
>一番政府をうまく操縦できるのは自分(民主)なんだと涙目なのに、無能呼ばわりされるのに耐えられない。
>左翼は批判にめっぽう弱いからね。というか自分が反対されることが理解できない
これは同意。
今回の件で外交は真剣勝負ということをちょっとは学んで欲しい>民主
もっとも今回の件は未だ現在進行形なので、どうなるかわからないが。
マスコミは内部で金玉握られてるから中国や韓国にネガティブな情報を与えるなんて不可能じゃないか。
こんなもんですら、ザイトクカイとやらと同一視して陰で笑ってるのがほとんどのようだが、2chでは。 誰がやろうがこんな物言いしかしないさせないようでは、マスコミガーの効果も今イチ未満だな。
支那人観光客が在日右翼の街宣カーに囲まれたときは大喜びで報道し 尖閣デモはスルー こりゃ売国マスゴミといわれても仕方ないわな
ttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20101003_yol_oyt1t00797/ 10月4日付 編集手帳 (読売新聞)
中国共産党では、日本の自民党が重要な研究対象になっているという。民主的な選挙をしながら長期政権を維持
できたノウハウを学び、共産党支配の永続に生かせないか、という発想らしい◆日本の歴史から何がしかのヒント
を得たいなら、中国には、戦後の自民党史よりも昭和戦争に突入していく戦前の歴史こそ勧めたい。日本は当時、
政治家が軍部の暴走を抑えられず、一般国民の愛国ムードに 圧されて、対英米戦争に歩を進めた◆昨今の中国
海軍力の増強ぶり、尖閣沖漁船衝突事件で「反日・愛国」に染まるネット世論、それを抑えるどころか逆に 煽られて
対日強硬姿勢に出た党の指導部や外交当局…。なんと戦前の日本と重なり合うことか◆米国が昭和14(1939)
年、日米通商航海条約の破棄を宣言し、対日経済制裁に 舵を切ったのは、中国・天津租界での日本軍の横暴を
英国が抑えられず譲歩したことに危機感を抱いたためだった◆戦前の日本が自ら「ABCD(米英中蘭)包囲網」を
招いたように、中国は東シナ海や南シナ海で摩擦を繰り返していたら、米国やアジア諸国の対中連携を強めるだけだ。
------------------------------------------------------------------------------------------
えらく程度の低い文章で呆れる。日本の孤立化は日英同盟の破棄に始まり、孤立化した国の外交に無理な歪が加
わってゆく過程で国内メディアは大変有害な働きをした。中国共産党は日英同盟の歴史的意義や低レベルのメディ
アの社会に与える害悪をこそ研究すべき。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/mainichi_20101004k0000m010099000c/ 「陳情対応本部」新設 幹事長室一元化を見直し (毎日新聞) [ 2010年10月4日2時35分 ]
民主党は、地方自治体や業界団体からの陳情を幹事長室で一元的に受け付ける仕組みを改め、新たに「陳情
要望対応本部」を設置して窓口にする方針を固めた。近く開催する党役員会で正式決定する。陳情を受けた
同本部は内容ごとに党の各機関に分散させ、処理の効率化を図る。また、政策調査会も関与させ政府の政策
決定に反映しやすくする。本部長には枝野幸男幹事長代理が就任し、副本部長には山根隆治企業団体対策
委員長や横光克彦組織委員長らが就く方向で調整している。
陳情は同本部で仕分けしたうえで、(1)地方自治体からの陳情は党組織委員会(2)労働組合や企業などから
の陳情は党企業団体対策委員会−−が対応する。党が推進する政策や予算に関連する陳情は、政策調査会
が対応する。また、自治体のうち民主党系首長からの陳情・要望については、岡田克也幹事長か枝野氏が直
接対応し、差別化を図る。
同党は小沢一郎幹事長時代の昨年11月、陳情窓口を党幹事長室に一元化した。特定分野の政策決定に影
響力を持つ「族議員化」を防ぐとともに、霞が関に殺到していた陳情団を減らし政務三役の負担を減らすのが
狙いだった。
だが、同年12月の党の重点要望で、小沢氏が組織・団体からの陳情を理由に政府の10年度予算編成に介入。
政権公約で撤廃するとしていた揮発油(ガソリン)税などの暫定税率が維持され、政策決定の政府への一元化
が揺らいだ経緯がある。このため、菅直人首相が党代表に就任した6月以降、見直しの検討を進めていた。
【影山哲也】
>自治体のうち民主党系首長からの陳情・要望については、岡田克也幹事長か枝野氏が直接対応し、差別化を図る。 *893方式というわけですね
政府 核兵器保有の検討していた
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20101003/t10014356841000.html 1960年代の後半、日本政府が、核兵器の保有について極秘裏に検討を進めていたことが、NHKが入手した機密資料からわかりました。
当時の西ドイツとの間で核をめぐる秘密の外交協議を行っていたことが記されていて、核兵器を持たないという「非核三原則」が定着するまで
の経緯を示す新たな事実として注目されています。
NHKが入手したのは、ドイツに残されていた西ドイツ外務省の機密資料です。それによりますと、西ドイツとの秘密の外交協議は
1969年2月、箱根の旅館などで極秘裏に行われました。この5年前、中国が核実験に成功し、アジアで初めての核保有国になり、
これ以上、核保有国を増やさないというNPT=核拡散防止条約が提唱され、戦後経済発展を遂げた日本や西ドイツなどの国が核兵器
を持たないよう促されました。秘密協議は、この条約の発効を翌年に控え、日本側が西ドイツ側に呼びかけて行われ、出席者は、
日本側が外務省の国際資料部長ら6人、西ドイツ側が当時の外務省政策企画部長ら5人でした。
秘密協議の中で日本側は「中国に続いてインドが核を保有するなど、アジアで核保有国が増えれば、日本の立場が危うくなる。
日本の技術は核兵器の原料を作るのに十分なものだ」として、核兵器を保有する可能性を示し、西ドイツ側に協力を求めました。
これに対し、西ドイツ側は「敗戦で国が東西に分断された現状で、主体的に判断できる問題ではない」として日本に協力することは
難しいと伝えていました。秘密協議に参加した日本側の外交官の1人が、のちに外務事務次官となる村田良平さんです。村田さんは、
核兵器の持ち込みをめぐる日米の「密約」を実名で明かした人物で、ことし3月に亡くなる前にNHKのインタビューに答え、
秘密協議の目的について「西ドイツ側と意見交換するなかで、核兵器を持てる余地を残し、大国が作った条件を覆したかった」
などと証言しました。
秘密協議が行われたのは、核兵器を持たないという非核三原則が1968年に宣言され、1971年に国会の決議を経て「国是」
として定着していく過渡期のことでした。核政策や日米外交に詳しい名古屋大学大学院の春名幹男特任教授は「非核三原則が
宣言された1年後にこうした議論が行われていたことは驚きだ。核兵器を持つことが、国家の発言力・威信につながるという
外務官僚の本音が現れており、そうした意識の下、協議が行われたのだと思う」と話しています。
また、核政策の歴史に詳しい福島大学の黒崎輝准教授は「60年代の時点では、非核三原則が国是であるという認識がまだ低く、
政治指導者や外務当局者の間でも国内世論は変わりうるという認識があったと思われる。だからこそ、核の選択という余地も残して
おくべきだという議論につながったのではないか」と話しています。
「尖閣抗議・渋谷2600人がデモ行進」に貼りたいのですがニュウ速+にアクセス規制で書き込めない。 レスが多くて読みきれない。困った。 もう誰か書いていると思うが民主党から「報道するな」との指示が出ている。 具体的に誰の指示かは調査中。中の人はこの辺も知っているのでは? マスゴミもあまり報道する気は無いようだ。現場は「なぜ報道しない」と怒っているけどね。 自分はこの週末に個人的に付き合いのある米軍の人に話を聞いてきたが具体的な話は無かった。 当然、一個人に話すものでもないし。でも米軍(アメリカ政府)の基本的な考えは聞いてきた。 1 これらは日本と中国の問題であって表立って米国は介入しない。できない。 2 でも「日本からの要請」があれば助ける。 3 アメリカの議会でも「中国とは話あえるか?」という点で議論中。 4 中国と国境や領海を接する国々「ロシア、南北朝鮮、インドネシア、フィリピン、インド、ベトナム等」 それらの国々の国境(領土)問題の誘爆は避けたい。 つまりさ 1 表ではしないよ。裏や水面下では?? 2 前何とかの野郎、「ケツもってやる」て言ったのに。(とにかく日本人が意思表示と行動をしろ。) 3 文字通りアジアの大国としてどうか? 東アジアでは一番の外交相手国として日本を取るか中国をとるか。 4 ひょっとして此処が「大惨事世界大戦の会場?」それはカンベンしてくれ。 (冷戦時代は東西ドイツ、アラブ(湾岸諸国)、南北朝鮮が3大ホット・スポットだった。現在は沖縄周辺が赤丸急上昇) まあ話半分どころか十分の一で、そのうちに「なうあー」のおじさんがまとめてくれるだろう。
東大卒の国会議員 民主69人、自民43人 京大卒の国会議員 民主19人 自民4人 阪大卒の国会議員 民主6人 自民1人 東北大卒の国会議員 民主6人 自民3人 早稲田卒の国会議員 民主55人 自民32人 慶応卒の国会議員 民主14人 自民10人
春のはいいんだが何が言いたいのか
たかじん胸いっぱい 石井「私の時もそうだが、検察の捜査はすべておかしかった。 ゴルフ行ってたと言うアリバイの証拠を見せても、地検は一度も見ようとしなかった。 小沢にしても5年前の話がなんでいまで出てくる。すべておかしいんですよ」 石井「小沢は証人喚問でもなんでも受けてればよかった。 でも実際に4億円の私財について語れと言っても、これはむつかしい。 何もやましいことがなくても、国会でお金について語るのは大変なんですよ」 石井「小沢では検察との戦争をかかえて国会と野党を乗り切るのは難しい。 だから今回は菅を支持した」 石井「小沢はまた復活する。役職ももちろん依頼したけど、一兵卒というのは凄みがあるでしょう」 石井「今回の人事は、岡崎とか2、3おかしな奴も混じってるが、なかなか手堅い人事」 石井「ピンちゃん、いっちゃんと呼び合ってる。いまでも同じですよ。別にケンカしたわけじゃない」 石井「小沢は最後は不起訴になりますよ。今回の一連の騒動にはすべて裏がある。 ここではしゃべれないけど、わたしも小沢も裏事情のすべてを知っている」
某国の基地外じみた学歴信仰の信仰表明でしょうよ(w
>>54 飴の保守系シンクタンク等の議論を見ていると、(1)インド、ASEAN、日韓豪での連合的な対抗勢力、(2)特に
インドを国際コミニティのステークホールダーに引き込む必要性、支援の必要性、(3)日本について防衛体制の
再構築の必要性、(日本が前向きになるのであれば)支援と連携強化、といったものが並んでいるようです。
ソヴィエトとの対立がそうであったように、冷戦構造のような時代に向かう可能性。
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20101003-OYT1T00724.htm?from=y10 北朝鮮新体制 挑発への抑止は日米韓連携で(10月4日付・読売社説)
対北朝鮮抑止のかぎとなるのは周辺国の結束だ。中国と協調することは重要だが、いま、それをあてにすることは
できない。日米韓の連携強化こそ最優先課題だ。(2010年10月4日01時03分 読売新聞)
------------------------------------------------------------------------------------------
いつものことながら嘘っぱちな議論。中国は金王朝支持を明確にして、北朝鮮の天安艇事件などで日米韓と対立
している。北朝鮮の問題というのは究極的に中国の問題、その中国の北朝鮮政策は国内政治権力闘争に依存
してブレる。日米間の連携強化なぞと今頃言っているようでは何の約にも立たない。
ttp://www.renminbao.com/rmb/articles/2010/10/3/53301.html 外電:北京を守ります 中国共産党は水資源確保に気が狂っています
中国共産党の当局は再び全国の水資源を割り当てると計画して、水資源を水害の多く出す南方と西部の雪山から乾燥
した首都北京まで(へ)導きます。南水北調の工事は620億ドルかかって、三峡ダム工事の費用の2倍に相当して、数十年
の時間がようやく完成することができることを必要とします。
《ロサンゼルス・タイムズ》(Los Angeles Times)は、中国の問題の学者、環境は1軒の奥ウェーラー-斯凱爾(Orville
Schell)を学んで言います:これは気が狂っていることの人力・財力をむだにする工事ひとつで、は再び全体の中国の水
のパイプを敷いているのですと報道しています。当局の技師達は1本の運河、トンネルの水を引く用水路の構成とのを
設計して水利ネットを類似して、広がる中国国内の何万のマイル。
複雑な程度から言って、南水北調の工事は少しルビーと高いトーチカの機械(Rube Goldberg machine)のようで、見たと
ころ簡単で、実はとても複雑です。この工事は3条の調子の水線路を含みます:東の線、センター・ラインと西の線。
センター・ラインの工事は北京の南西の570マイルの長江支流に位置して水を引いて、それから1本の用水路を通して、
3省をまたがり越えて、黄河の底部を通り抜けて、最後に北京に到着します。
鄭州で、水利の技師はすでに褐色の土地の下で1本の1000フィートの広い用水路を掘り出して、深さは180フィートに達
して、黄河の底部(黄河の河の水が汚染するのが深刻なため、飲む水源とすることができません)を通り抜けます。
水を引く用水路のはひとつあってグランドキャニオンの人工の大きなギャップを類似することを捧げることに始まります。
土壌の高山を掘り起こして、まで(へ)直径の25フィートの非合法的なパイプの河辺をインストールして大いに穴をあけて、
すべてすべてとても巨大です。
このシステムは吸い揚げポンプを使わないで、引力に頼って(寄りかかって)水を地形のわりに高い南方から北京までただ
引くだけ。センター・ラインの工事はまた引き続き東へ水引を天津港まで(へ)できます。南水北調がこのように巨大な工事
を超えて多くの中国の環境に軒を学ばせることとても憤怒していることと感じます。彼らは、この工事は河川の生態のバラ
ンス、魚類と鳥類に対してすべて不良な影響をもたらして、その上大衆の公認した中国の文明的な発祥地を壊して、強制
の上で百万の民衆は家全体で移りますと指摘しています。最もまずいのは、この工事は根本的に気が狂っていることの
人力・財力をむだにする工事ひとつだと言って、実際に全国の大きい河川に対して行って再び割り当てるのです。
現在水利の問題の民主人士を集中して晴れをつけて言います:「彼らは中国のその他の地区の水資源を略奪して、北京 の需要を供給して、しかしいずれにしてもすべておそらく通用しません。」 中国の南方は北方の需要を供給する十分な乾浄水がなくて、たとえ水を北京に異動になりますとしても、汚染の水もだか もしれなくて、使うことができませんと晴れをつけて言います。事実上、中国共産党の当局はすでに知っていて、東の線の 1本の利水プロジェクト、1本を通って1400年の歴史の京杭の運河の転職した水を持って、すべてひどい水があるので、 楚が完済できないで農業用水とすることができるかどうか。 晴れをつけて言います:「北京はこれまで発展して主要な経済と工業センターになるべきでありません。このように長年私 達はずっと言っています:北京ただ中国の政治と文化センター、もし北京の人口コントロールを600万ならば以下で、私達 はこの(水が不足します)の問題が現れることはでき(ありえ)ません。しかし、今北京に多すぎる政治と不動産の既得の利 益があります。」 現在、北京の人口はすでに1700万を突破して、40年後に、数量は倍倍になります。 南水北調の工事は3つの構成の部分を含みます:東の線、杭州から北京まで(へ)、大きい部分のラインは京杭の運河を 通じて(通って)、期待は2013年に竣工します;センター・ライン、計画は2014年に開通して、766マイル延々と続いて、また 延長するかもしれません;西の線、まだ計画の中で、青蔵高原から水を引きます。しかし現在見にきて、東の線とセンター・ ラインはコストが支出超過して、資金が延期するため、更に不確定に第三条の線を建設するかどうか。 このように巨大な工事はまた1つの複雑な難題に関わって、それはつまり道中巨大な人口は移ります。引くために十分な 水の量を加減して、技師達はセンター・ラインの起点を高く持ち上げました──湖北省丹江口のダムの高度、33万人に家 全体で移るように強制して、これらの庶民は中国の近頃生んだ族群になって、「ダムの難民」を称されます。 汚染は深刻です 急進的な措置は中国の水の不足を解決することができません
>>63 歴史的経緯を明らかにするのは決して悪い事じゃないと思う。
ただ岡田前外相が扱った核密約問題もそうだけど、やるなとは言わないから
普天間基地移設問題とか中国の海洋権益拡大路線への対応環境整備とか
何が一番重要かは覚えといてね。
テスト前に掃除始めたくなる心理は分るけど。
>何が一番重要か・・・ みんすの政治家にとって、何が一番重要かといえば、(1)応援団マスゴミが喜びそうなタブロイドチックなネタの提供 (2)日教組、連合、総連などの支持基盤の喜びそうな反米ネタの提供、であるわけです。 ですから、フランケン前外相のやっていることはみんすの政治家として合理的で論理的であるわけです。問題は,彼ら とその支持層(マスゴミ、日教組、連合、総連)の喜ぶことが、日米同盟の破壊、国益の毀損につながることですが、 彼らも応援団もそれには気がついていないのです。
ttp://www.mbs.jp/news/jnn_4541924_zen.shtml 船長の釈放について、「政治判断ではなくあくまで検察の判断だ」とした菅総理の説明については、8割以上の人が
「納得できない」としています。
この事件で依然対立が続く日本と中国ですが、事件に対する菅政権の一連の対応は、7割以上の人が「適切ではな
かった」と答えました。
また、海上保安庁が衝突事件の様子を撮影したビデオを巡っては、8割以上の人が「公開すべき」だと答えています。
(中国船衝突対応、「適切でない」7割超 2010年10月04日(月) 05時36分,毎日放送)
尖閣列島抗議デモ,これはクエートのアラブタイムズの記事
(極東から遠く離れた中東のクエートでさえ、この事件の持つ意味に注目しているわけで,国内メディアの無視
というのは,報道機関として国民への背信行為)
ttp://www.arabtimesonline.com/NewsDetails/tabid/96/smid/414/ArticleID/160219/t/Nationalists-rally-against-PM,-China/Default.aspx Nationalists Rally Against PM, China
TOKYO, Oct 2, (Agencies): Nationalist groups rallied in Japan on Saturday against the country’s “diplomatic defeat”
to China in a maritime dispute, amid growing Russian pressure over another simmering territorial row.
Japanese national flags fluttered in Tokyo’s Yoyogi park where organisers said some 1,500 people had gathered, with
many holding banners reading: “Never tolerate weak Kan government defeated to Chinese threats”.(ry
ttp://www.china-briefing.com/news/2010/10/04/china-to-enter-three-year-decline-as-problems-mount.html China to Enter Three Year Decline as Problems Mount
Op-Ed Commentary: Chris Devonshire-Ellis
チャイナ・ブリーフィング:指導者の交代にむけて,今後3年間は中国の混乱の時期 by Chris Devonshire-Ellis
While politicians wrangle and jostle for position, much of the actual power then rests with the military in securing
China’s borders while the politico’s argue. This, I suspect, is behind the unseemly and quite heavy handed approach
China is currently taking with its border disputes. The recent Japanese issue was blown up rather more than it should
have been, and China demonstrated a somewhat unsavory approach to what should be a diplomatic issue by allowing it
to enter commerce and cultural exchanges. That’s a pretty hard line, but then again which general would want to be
the fall guy for an inch of Chinese territory while the party is occupied debating its future leadership. No one would, and
until we have a new Chinese leadership in place, I expect the hard-line attitude over border disputes to continue.
I also expect the same for the RMB position. There are arguments for both sides, that the Chinese are playing it right,
and that the Americans are also correct in labeling China a currency manipulator. The latter is probably true, but does
that mean China will shift its position? It hasn’t so far, aside from a few, tiny moves when Washington starts to get
overheated. So what will happen? America can’t afford a trade war, and China won’t budge. Expect more of the same
for the foreseeable future.(ry
*筆者の言っていることは,今後3年間の中国は,次期指導者の選出をめぐる国内の政治闘争の続く時期であるから、
通常の政治,経済,外交の意思決定に国内の政治事情が大きく影響する,ある種の混乱期である。この時期にあたっ
て問題になっている(1)周辺諸国との領土紛争、(2)アメリカとの人民元切り上げについての紛争,の双方は国内政治
の強硬派、人民解放軍の影響を受け、政府は容易に妥協できないので、問題の解決が難しい、というほどのこと。
*筆者は、そうした状況から、(1)周辺諸国との領土紛争で中国のハードライナーの主張が続く、(2)人民元の切り上げ
を中国は容認しない,と予想する。
>>55 ただいま現在、自民党のほうが議員数が少ないのは知っているよね?
衆参あわせて半分以下なんだけど。
>>55 慶応が10人なのが驚いた。
自民党の副総裁と幹事長都と政調会長が慶応卒だからもっと多いと思ってたわ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/04reutersJAPAN174876/ 北朝鮮の金総書記、存命中の権力放棄ない=米外交関係者 (ロイター)[2010年10月4日6時38分]
[ワシントン 1日 ロイター] 北朝鮮では金正日総書記の後継者として三男ジョンウン氏が選ばれ、ポスト金正日
体制に向けた第一歩を踏み出したとみられているが、米国の外交関係者の多くは、金総書記が存命中に権力から
退く可能性は低いと考えている。
ジョンウン氏は先週、朝鮮労働党代表者会で党中央委員に選出され、新設ポストの中央軍事委員会副委員長に就
任。これにより、同氏が金総書記の後継者となることがほぼ決定し、北朝鮮では故金日成主席、金総書記、ジョン
ウン氏と「親子3代世襲」という異例の体制が実現することになった。
匿名の米政府当局者は、金総書記が後継者を明らかにしたものの、存命中に権力を放棄するとは考えられないとし、
「重要な判断は、金正日が当面下すことになるだろう」と語る。
また、ワシントンの有力シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)のビクター・チャ氏は、親子3代の世襲により、金
総書記が生存している間の権力がさらに強化されたと指摘。別の政府当局者も、まだ若くて経験の浅いジョンウン氏
は北朝鮮国内でもあまり知られておらず、「権力基盤を築くまで長い時間がかかることが予想される」と話す。
米国の観測筋にとって、金総書記の実権維持は北朝鮮の国際政策に大きな変更が生じないことを意味しており、政府
当局者は「残念ながら、今後も同じ状況が続くだろう」と話している。
>>72 中華、インド、パキスタンにチベット、アルカーイダなどが絡む、複雑で
奥深い問題みたいだね、ソースの論文を詳しくは解読できていないが。
カシミールに中国占領地があるということを初めて知ったよ。インドーパキ
だけの紛争だと思っておった。迂闊なことだ。
中国があちこちで領土紛争に口を出すのは、ロシアとの国境が確定したことが
背景にあるのかな。以前毛沢東は「(北の国境で)ソ連は領土を取りすぎている」
と言ったはずだが。
前々スレで教えていただいた、CSM非核攻撃ミサイルについて、
身内の蜜◇の人に話をふったところ、そういうのは、HOPEの時代
から兵器への転用が懸念されて、かなり制約が付けられてしまい
今更兵器化というのは厳しいかもしれない。。。という話でした。
(宇宙開発基本法的によるものなのか念書の類なのかは不明)
HOPE−Xについては、有人ということにこだわらなければ、そのまま
超高速大陸間巡航ミサイルになるので、とにかく「有人、平和利用目的」
と念仏のように言ってるのださうですw
我が国独自の超音速飛行機やスペースプレーン開発のための飛行実験研究創生事業
における空力実験装置複合体の構築(pdf注意)
http://mitlib.lib.muroran-it.ac.jp/kiyo/54go/54_irai02.pdf#search= '超音速旅客機 スペースプレーン
HOPE-X(宇宙往還技術試験機)
http://www.rocket.jaxa.jp/fstrc/wrd_l/f06.html 米のCSM計画についても、ロシアが懸念を表明して、核軍縮条約の中に入れてしまったり
開発そのものが、中国系議員のロビー活動で、予算が議会承認されなかったりで、難航してる様子。
MDと共に、このCSMも日米共同開発できるようになると、また話は違ってくるのでせうけど。。
(中止になった米スペースプレーン計画には日本も参画してたので)
>>54 片山か仙石でしょうな
やつらならやりそうなこった
>>76 HOPEをやってた頃の日本はガチガチの「非軍事」、宇宙開発基本法成立で
ようやく「非攻撃」、「非侵略」に前進したのではなかったか。
いずれにしても偵察衛星以上のことをやるのはもう困難。
>>79 MDを強力に推進できたのは、宇宙開発基本法の成果みたいですね。。。
あと、NECのイオンエンジンも、あれはあれで強力な兵器になるということ
を他社製品なのに力説してましたw
そう言えば、あのはやぶさのカプセルも超ピンポイントで 計算通りのところに落っことしたんだっけ。 満身創痍で大気圏突入させる他なかった、研究者サイドとしては 決して満足のいくものではなかった機体でも、お届け物は宛先通り。
中国人の95%が「月面有人着陸は日本より中国が先」 探査衛星打ち上げで自信高揚
2010.10.4 09:06
【北京=矢板明夫】中国は1日の国慶節(建国記念日)に合わせ、月探査衛星「嫦娥2号」を
打ち上げたが、これにより自国の宇宙開発技術に対する中国人の自信がおおいに高揚したようだ。
インターネットを通じたアンケート調査によれば、約95%の中国人が
「中国の有人宇宙船は日本より先に月面着陸できる」と考えていることが明らかになった。
調査を実施したのは、中国共産党機関紙、人民日報傘下の国際情報紙、
環球時報が運営するウェブサイト、環球ネット。
調査は打ち上げ当日の1日午後から始まり、4日未明までに約1万7千人から回答が寄せられた。
そのうち、中国の有人宇宙船は日本より先に月面着陸すると考えている人は約1万6200人にものぼった。
アンケートの設問で、宇宙開発の競争相手として、最先端の技術を持つ米国ではなく、
日本が選ばれたのは、9月7日に尖閣諸島付近で起きた中国漁船衝突事件以降、
中国国民の間で日本へのライバル意識が高まったためとみられる。
中国の有人宇宙船が日本より先に月面着陸する理由としては「中国の宇宙開発技術はすでに
世界のトップレベル」「日本の技術は米国からもらっているので、いつも最先端なものではない」
など、いささか首をかしげざるを得ないような主張も少なくない。
その一方で、「今の日本は確かに技術面で優れているが、中国には発展の勢いがあるので必ず追い越せる」
「これからは日本と軍備競争が始まるので負けるわけいかない」といった“冷静”な意見もある。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101004/chn1010040907003-n1.htm
「月世界旅行」状態でも有人着陸と主張できなくも無いですからね それこそ中国発のカプリコーン1が行われたりしてw
ttp://www.washingtonexaminer.com/opinion/columns/Sunday_Reflections/Glenn-Harlan-Reynolds-Tea-Party-dominance-was-inevitable----and-I-told-you-so-104234193.html Glenn Harlan Reynolds: Tea Party dominance was inevitable -- and I told you so
By: Glenn Harlan Reynolds October 3, 2010
ティーパーティ運動が(保守派内で)優越するのは不可避である By: Glenn Harlan Reynolds(テネシー大学法学教授)
2009年4月15日にティーパーティ運動が最初の姿を見せたとき、私は自分のブログに「この草の根政治運動でもっとも
驚かされることは、殆の主催者たちというのがそういう組織づくりとか抗議行動の経験がなくて,政治的にはサイドライン
にいて様子を見ているような人たち(=普通の庶民)であることだ。現在の政治への不満が,多くのそういう人達を
政治運動に巻き込んだ」「こういう新たな人材の新たなエネルギーは小さな政府志向に新たな命を吹きこむだろう。
共和党は現在、組織がgdgdでスピードはのろいが、草の根運動がそれを再活性化するかもしれない・・・」と書いた。
現在ではティーパーティ運動はアメリカ政治の最もパワフルな、唯一の運動である。 民主党と共和党の既存の政治屋
はこの運動をおそれ、ティーパーティの参加者を自称する国民は日々増えている。
もしも政治指導者が優れていたならば,この運動の初期にそれを見出し、対応したのであろうけれど,そういうふうでは
なかった。民主党も共和党もアウトオブタッチで、普通の庶民のアメリカ人はそれらの政党にアンハッピーであった。庶民
は政治的な、或いはジャーナリストの、或いはファイナンシャルな支配階層が自己利得的な行動をして,その結果からは
逃げ出すような状況を見てきた。そして、そうした普通の国民の怒りが草の根の政治行動になって現れた。
今のところは共和党はティーパーティから利益を得ている。ただしティーパーティは共和党に満足していないが、それでも
ティーパーティは民主党にはもっと不満があるのだ。中間選挙ではティーパーティ運動は共和党候補を助けるであろうが
しかし,ティーパーティは共和党をボトムアップの手法で乗っ取るだろう。地方の共和党の議長や委員長席を手に入れる
だろう。これは合理的なことであって、ティーパーティが新党(第三の党)を無から作るよりも既存の共和党を乗っ取る事が
出来るのであれば、そのほうが都合が良い。共和党のエスタブリッシュメントは此れまで彼らのやってきた現状安定のビジ
ネスアズユージアルについて再考すべきである。
今回の選挙は共和党にとってマジで最後のチャンスである。共和党がティーパーティとうまくゆかないなら2012年には第三
の党からの大統領候補が出るだろう。更に大統領候補に留まらず議員のレベルでもそれがあるだろう。
For the national GOP, it’s do-or-die time. So guys, you’d better perform -- unless you want me to be writing
another “I told you so” column in 2013. And trust me, you don’t.
アメリカの共和党が生きるか死ぬかの時がきていて、共和党は良く考えて行動すべきだ。さもないと,将来私は、もう一度
「あの時に警告したでしょう」と書かなければいけなくなるだろう。
>>84 ティーパーティとはどういうもので、これからどこにゆくのかを分かりやすく明瞭に書いている。優れた捉え方をした文章
と思う。此れを読むにつれても、国内メディアの書いているティーパーティ像、というのが如何に的外れかがわかる。
>>85 少しだけ補足しておくと、ティーパーティ運動が目に見える形でアメリカの国政にインパクトを与えたのは今年の初旬の
マサチューセッツ州(故テッドケネディの)上院議員補選のときで、民主党の牙城であるマサチューセッツに殆無名の新人
の共和党上院議員が(ティーパーティの推薦によって)誕生した。
リベラル陣営はティーパーティを無視してきたので、この事件に驚愕して、ティーパーティを共和党の手先,人種差別主義
者、過激派、KKK、ナチなどと読んでむやみに攻撃した。リベラルメディアの劣化コピーをしている国内メディアは、それを
そのまま受け取って、ティーパーティとはそういう基地外集団だと書いてきた。
中国の宇宙船で有人飛行か… パイロットカワイソス
発射時と帰還時は同じ人間にして 着陸時は顔映らないから着陸時の飛行士は行きっぱなしで偽装とかw 飛行船内は香港の撮影所で録画中継w
>>84 ティーパーティについてのちゃんとした説明ははじめて読んだ気がする。不勉強ですまん。
こないだのデモの件で懐疑的な意見言って某所で結構叩かれた(まあ、自分が悪いとこもあったけど)んだけど
やっぱりああいうのは日本人には受けない気がするんだよ。
似たようなこと言って「じゃあ代案だせよ」と言われてる人もいた。
で、
>>84 だ。
こういう活動というか、運動?に周囲のみんなをうまく乗せていくには
どうすればいいんだろう。
>>89 アポロの月面着陸も「ハリウッドで…」って言っている人もまだいるしな〜
中国がやっても誰も驚かないわw
>>93 ジョンウーとか連れて来そw
無重力での動きがモロワイヤーアクションとか
>>92 そういう恥ずかしい書き込みは止めなさいよ・・・
>>92 政治宣伝のための7 つの法則
1「ネーム・コーリング」
攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴える
マイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、
情報受信者は、徐々に対象に憎悪を深めていく。
だぬ
雨のリベラル陣営がティーパーティーを基地外集団として扱ったのは
日本でサヨがネトウヨ連呼するのと同じだよね、って言いたいんじゃないの
>>92 は
宇宙開発は稼げるなら他社でも稼いでもらって開発に力を入れてもらえれば良いってレベルなんでしょう 国内企業なら他国の国家戦略の影響はうけないし 金出せば使える企業ならまだ応援出来ると
神舟7号w
>>100 だとするとてめえが言うなって事にもなるな
これから先、所謂保守層が行動をおこしたときに "ネトウヨ"とレッテル貼りするんだろうなぁ とそう思っただけです
ティーパーティの成功は、それが誰かによって上から組織化された(共産や労組のような)ものではなくて 普通の人が普通に(自主的に)やっていることでしょう。庶民は、そういう同じ庶民のやっていることをみて、 共感して自らも参加しているわけです。
でもティーパーティーっていいネーミングしたよなとちょとオモタ。 だってどんなにレッテル張りされても、 なんとなく名前自体がほんわかしてるからぴんと来ない。 レッテル張りだけして中身きちんと報道しない(できない)分、 余計に???だしね。
自分は名前だけ聞いてるとなんとなくスノッブの集まりかと勘違いを…
≫102≫103 その前に日本が三年もつかな
持ってもらわんとw 二度と起こしたくない様な転換点が必要だにゃ
>>109 Boston Tea Party でぐぐれ。
マスコミの火消しで中国にまだフジタの1人が残ってる事 忘れられてるみたいでヤナ感じ
「自分以外はすべてバカ」 官邸占領! 陰の総理・赤い後藤田 「仙谷由人政権」誕生
「自分以外はすべてバカ」。彼はそう思っている。もちろん菅首相も例外ではない。
宿敵・小沢一郎を追い落とし、もはや敵する者はいない。「仙谷支配」の幕開けだ。
菅直人首相が小沢一郎元幹事長を打ち破り、新内閣を発足させた当日のこと。
勝者の陣営に属していながら、いきなり奈落へと突き落とされた人物がいる。
厚生労働大臣をクビになり、党筆頭副幹事長に「降格」された長妻昭氏だ。
「いや、私はそういうのは全然、気にしないから。関係ないから。ある意味で、動きやすいというか・・・。
政府じゃないけど、党改革でいろんなこともできるというか・・・。うん」
目を泳がせながらそう語る長妻氏。「更迭」は寝耳に水だった。厚労相交代が明らかになった後、
首相補佐官として官邸入りするとの噂も流れたが、それも結局潰れ、筆頭副幹事長へと左遷されることになった。
長妻氏は動揺していた。
民主党政権の人気閣僚の一人だったはずの長妻氏を、いともたやすく切り捨てた男。
それが、仙谷由人官房長官である。
長妻氏がなぜ飛ばされたのか、それは後述しよう。いずれにせよ、9月17日に発足した
改造内閣において、菅首相は「何一つ」決めてはいない。大臣・副大臣・政務官の3役、
別の人間に占領されていた。手足は糸に縛り付けられ、自由に動かすこともままならない。
ではその糸を、裏で傀儡師のごとく操っている者は誰なのか―それこそが、仙谷氏その人である。
魔物が巣くうという権力の中枢は、これまで数多の「怪物」を生み出してきた。
権力の旨味を一度味わうと、容易にはその危険な誘惑から逃れられない。
もとより、必死で己の地位を守り通した菅首相も、その虜となった一人である。
しかし、菅首相は気がつくと、単なる使い走りレベルの存在に成り下がっていた。
すぐ身近な場所で、怪物・小沢に匹敵する新たな「大妖怪」が誕生していたのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1304 http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/7/0/450/img_702cc570fedf27ec8a53ee7893e73c06319490.jpg
9月14日夜、菅と仙谷、両者の関係を象徴する場面があった。代表選勝利の余韻が残る中、 菅首相は公邸において、仙谷氏とサシで向かい合っていた。早速、新政権の人事構想や、政策、国会運営を練るためだ。 「勝負がつけばノーサイドだ。小沢さんのほうからも、人材を登用したいが・・・」 菅首相は小沢氏側近の何人かを入閣させるつもりでいた。勝っても政権基盤に自信が持てない菅首相は、 小沢側近の山岡賢次氏を農水相に、三井辨雄氏を厚労相に、などというプランを持っていたという。 ところが、これを聞いた仙谷氏は激怒して、首相のプランを一蹴した。 「そんなものはダメだ。認めるわけにはいかん」 菅首相は「せめて1人くらい・・・」と、多少の抵抗を試みた。しかし仙谷氏は頑としてクビを縦に振らなかった。 そして延々2時間に及ぶ、仙谷氏による説教が始まったのだという。 「そもそも小沢は、菅政権に協力する気など毛頭ないよ。アンタがいつもそうやってふらつくから、 付け込まれるんだ。そもそも、参院選で負けたことも、不定見な消費税発言が原因じゃないか。 何の根拠もない景気対策を思いつきで口にするのも、やめたほうがいい。もうそろそろ総理として、 軽挙妄動は慎んでもらわなければならない」 仙谷氏は代表選の最中、首相が小沢氏懐柔のために、「仙谷のクビを切る」という 交換条件を呑もうとしたことに、拭い去れない不信感を抱いていた。 「菅はもうアカン」周囲にはオフレコでそう語り、内心ではすっかり見限っている。だが、小沢という自身にとっても 最大の敵の息の根を止めるには、もう少しこの男(菅)を利用するほうがいい―。 結局、首相は何も言い返すことができず、「すべて」を仙谷氏が仕切ることになった。この2時間の説教が終わった後、 菅政権が新たに船出した・・・のではない。そう見せかけて、実態としては「仙谷由人政権」が誕生したのである。
あぼん対象か
>>119 つまり、「首相はもとより閣僚の靖国に参拝しなかったことが
尖閣島事件の遠因となった」ということですか。
まあ、そうだろうな。すっかり舐められてしまった。
肯定するにせよ否定するにせよ、先日のデモは紙面の埋草として 美味しいネタなのに、スルーするから、こんなもので埋めるしか ないんでしょうね。
>>102 政権の能力も何も、そもそもそうやって運営できるから、
政府与党になったんではないか、と。
今更ですよ、今更。
>>113 世界史やった人ならボストン茶会事件とかですな。
あれから独立戦争でしたっけ。
>>121 美味しいものを美味しく調理できないんでしょうなぁ。
日本のマスゴミ記事では、pgrしている記者は「茶会」と書き、 保守を自認している記者は「Tea Party」と書いている気がするなぁ… 「茶会」と書かれると、目が滑るわ。
>>84 ティーパーティが、庶民・一般人による、宦官と化した支配層に対する反対運動であること。
既存二大政党は、その変化に付いて来れていないこと。
それらを明らかにした良文。
米でも、マスコミの利権政治カルテル化が進んでいるとは。
日本のあれは、もう政治勢力としか言えない。
下世話な話になるが、「AV女優」を「セクシーアイドル」と言い換えたりね。
カール・シュミットが、言葉の言いかえを「政治」として重要視していたことを、
思い出す。
まさに日本のメディアは、政治的行為のオンパレードだ。
護教論的な言説も増えた。
護教論ほど、イデア(良く見る)から程遠いものは、そうないのに。
>>124 でもテレ東がAV嬢を「モンロー女優」と言い換えてたのは許してやってくれ。
スポンサーの手前、苦肉の策だったんだろうが、番組中でも「AV」とか普通に
言っちゃってて、誰のためにやってんだかわけわかんなくなって
そのうち使われなくなっちゃったけど。
茶会と書かれた酷い記事を目も通した事も無いせいか、 別に茶会でも良いような気がする。 漢字使うならそんで良し。レアアースなんかより 希土類の方がよっぽど判り良いと思うし。
自民党と民主党の政策の違いってなんだろうな?
特亜人のように短絡的な行動を自省していると怒りを忘れたのかと言われ デモを起こせばマスメディアは完全シカトで、ネットでグチグチ見当違いの嫌味を言われる。 マスコミ業界人さまはいったい日本人にどうしてほしいの???
現実路線とお花畑
>>130 ギョーカイ人として崇め奉り、たまにお布施をおさめる事じゃね
>>86 製造業大手は皆泣いてそうだな。
円高が定着した結果、海外調達比率を大幅に高めていこうとしていた筈だもの。
>>128 なんか他人事なんだな。そういう反応しかできないんだろうけど。
よく日本のタブーに挑戦してきたとか言ってんだけど、TV局でPやDと相談
しないと何もいえないんだろ。
>>130 ギリシャかなんかの反政府デモは見習えとか言ってたやつがいたなw
当時は麻生政権だったからだけど。
>>125 了解。
あれは、配慮というより、皮肉の気がするからね。
「セクシーアイドル」という業界定着ワードに差し替えなかった所とか。
>>130 我々に、精神的に病んで貰いたいのでしょう。
だから、ダブルバインドを平気でする。
これも許せん。
サッカーU19日本代表に抗議=中国人がペットボトル投げ付け―山東省
時事通信 10月3日(日)23時27分配信
【北京時事】香港紙・明報(電子版)は3日、中国山東省※(※=鯔のへんをサンズイに)
博市で1日、サッカーの19歳以下(U19)アジア選手権を前に練習していた日本代表が、
尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有問題をめぐり地元のサッカーファンからペットボトルを投げ付けられ、
抗議を受けたと報じた。
同紙によると、U19アジア選手権は3日から同市内で開催。日本代表が到着後初の練習を屋外練習場で
行おうとした際、サッカーファン1人が大声で抗議を始め、そのうち場内に入りボトルを投げ付けたという。
このファンは、公安当局によって阻止された際、「日本人は昔多くの中国人を殺したのに、
今でもわれわれの領土を占領し、われわれの漁民も逮捕した」と反発。
中国の国旗を振りながら、尖閣諸島沖で起きた漁船衝突事件などでの日本の対応に抗議し、
最終的には公安当局に排除された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101003-00000089-jij-int
>>126 そもそも「(ボストン)ティー・パーティー」自体が
アメリカという国にとって「黒船襲来」クラスの単語だからこそ意味があるわけで。
そこを伏せたまま略したら意味が変わる。
「嘘は無いが事実を伝えていない」状態なのがバレバレなんよ。
>>133 国内回帰になれば雇用も改善されるだろうけど
最近じゃベトナム・インドという有望なところどころかバングラディシュにまで工場を移転する動きがあるからなあ
うちは円高円安には柔軟に対応していくってやってるけど円の想定レートも95〜89円とかにしてるしね
>>130 焼き討ちしてほしいんじゃないの?あれだけ安保、学園闘争とかを原体験として近頃の若者は論を
言ってるんだから、現代の権力者に噛み付いてほしいと思ってるんじゃね?
>>29 亀だけど「左翼系はおいといて」つっても比較対象が他にないからね(苦笑)
保守系のデモとしてはかなり多いけど。
団塊が若かった60年代の左翼系集会は1万人規模はザラだったらしくて、
それを覚えてたり知ってたりする人(立ち位置の左右関係なく)には、
大した事無く見えるっぽい。
案外マスコミの中の連中もそんな意識かも知れん。
いずれは保守系デモも1万人クラスに届かせんと。
>>139 でも噛み付いたら噛み付いたで手のひら返すんですよね。
僕のことが羨ましいんだろ、って歌ったパンクバンドがありましたが、
そういうことなのかもしれません。
ん、自分で言ってみて、気がついた。 団塊やマスコミには今のしょぼくなった左翼系集会って、 どう見えるんだろ? 自分の思想的な立場から持ち上げはするだろうけど、 実は自分たちの弱体化を意識してたりするんだろうか?
>>14 0
何しろ団塊の若年人口が無駄に多かったし
ガクセイウンドウやってるとモテる時代だったしね
小沢が強制起訴 @NHKラジオニュース
>>148 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お縄一郎ktkr
ソースがこんことには
NHKきたね
小沢の件は納得だけど、仙石政権は安定してしまうかね?
>155 そこですかさず、簀巻き映像の公開ですよw
さあ、ホモ勝の火病が楽しみだ。
ttp://www.asahi.com/national/update/1004/TKY201010040184.html 小沢氏、強制起訴へ 検察審査会2度目は「起訴議決」 2010年10月4日15時41分 朝日
小沢一郎・元民主党代表の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件で、東京第五検察審査会は、小沢氏を
2004、05年分の政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で強制的に起訴すべきだとする「起訴議決」をした。
4日、公表した。裁判所が指定した弁護士が強制的に起訴する。市民の判断によって、政治家が起訴される
のは初めてのケースになる。議決日は9月14日。
審査の対象になっていたのは、04年10月に陸山会が小沢氏からの借入金で都内の土地を約3億5千万円
で購入したのに、04年分の政治資金収支報告書に計上せず、05年分の収支報告書には関連団体からの
寄付を装った虚偽の収入と土地代支出を記載したとされる容疑。
第五審査会は1度目の審査で4月に「起訴相当」と議決。再捜査した特捜部が5月に再び小沢氏を不起訴と
したため、第五審査会が2度目の審査に入っていた。11人の審査員のうち8人以上が「強制起訴」に賛成し
たことになる。
07年分の容疑については、市民団体が04、05年分と別に審査会に申し立てたため、東京第一審査会が
審査を担当。7月に「不起訴不当」の議決をしたが、特捜部が9月末に再び不起訴にしたため、小沢氏は起
訴されないことが決まっている。
ttp://mainichi.jp/news/20101004urgitr090001000c.html 陸山会事件:小沢氏を強制起訴へ 検察審査会議決 毎日新聞 2010年10月4日 15時54分
小沢一郎・民主党元幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で、東京第
5検察審査会は4日、04、05年分の政治資金収支報告書の虚偽記載で小沢氏を起訴すべきだとする「起訴議
決」を公表した。これにより、小沢氏は裁判所が指定する弁護士によって強制起訴されることが決まった。小沢
氏に議員辞職を求める声が高まり、政権に打撃を与えることは確実とみられる。
事件を巡っては、陸山会が04年に土地を購入した際、小沢氏の手持ち資金4億円を原資としながら、同年や05
年、07年分の収支報告書に虚偽の記載をしたなどとして、衆院議員、石川知裕被告(37)ら元秘書3人が起訴
された。
東京地検特捜部は2月に小沢氏を不起訴処分(容疑不十分)としたが、小沢氏を告発した市民団体が不服とし
て審査を申し立てた。これを受理した第5審査会は今年4月、元秘書との共謀が「強く推認される」と判断。関与
を否定する小沢氏の供述を「信用できない」と批判して、全員一致で小沢氏を起訴すべきだとする「起訴相当」を
議決した。
しかし、特捜部は小沢氏と元秘書らを再聴取したうえで「新証拠が得られなかった」として5月に改めて小沢氏を
不起訴としたため、第5審査会が第2段階の審査を進めていた。
>>142 言いわけではなく本心だと思うよ。
本当に確信犯的に隠蔽したいなら、
視聴者の声も握りつぶして知らんぷりすればいいんだから。
まあね、きれいに日本のマスコミにスルーされたら
疑いたくもなるのは分かるし俺も不思議だと思うけど
全てのメディアが知っててスルーしたわけではないと思うよ。
単純に各メディアに取材のお願い(=事前通知)してなかったのが
大きい理由だろう。
仙石の高笑いが聞こえる。売国政権、安泰。
>>161 純粋にch桜っていう形だけでもテレビ局が主催だからだと思う
24時間テレビなんかを他局が取材しないでしょっていう建前
本音は各局色々だろうけど取り上げたくない
ずいぶん一部の人らがヒートアップしてるがまだ大騒ぎする段階じゃないと思う
全国規模、万単位の規模に成長すれば影響を与えることにはなるだろうけど・・・
キタ━(゚∀゚)━!とかいうけど、勝てる見込みあるのか それとも悪印象を植え付けただけで勝ちなのか
>164 検察に不可能はないから。
強制起訴ってことはここで有罪に出来ないと その後の追及が難しくなるんじゃないか? 一事不再理の原則もあることだし
これは難しいわ。尖閣諸島の件がなければ仙石の作戦勝ちだけどね。 読売の世論調査で不支持も半数近くいるから、コレ以上の伸びしろがない ビデオ公開を含めて、国会でネチネチやられるだろうから、支持率は更に下がるだろう。 話し合い解散の可能性も残る。身内が庇ってくれないなら与党にいる必要ないしな
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100401000505.html 小沢氏、政治生命の危機 政権内力学変化も 2010/10/04 16:03 【共同通信】
検察審査会の議決で民主党の小沢一郎元幹事長が強制起訴されることになり、自民党時代から20年以上にわ
たり、政界のキーパーソンで居続けた“剛腕”の政治生命も危機に直面する。民主党内最大グループを率いる小
沢氏の求心力低下は必至で、「親小沢」「反小沢」で色分けされた政権与党内の力学が大きく変化し、政界全体
に影響が及ぶのは避けられない。
小沢氏は先の代表選で、起訴されても法廷闘争に臨み、無実を訴える決意を示した。だが周辺は「最低1年は公
判に費やされ政治活動は制限される。政治的には死を意味する」と指摘。クリーンな政治を求める世論に配慮し、
党内で小沢氏に離党を求める声が高まる展開が予想される。
野党からも小沢氏の国会での説明を求める声が強まり、臨時国会の審議に影響を与える可能性も高い。代表選で
小沢氏を破った菅直人首相の下、仙谷由人官房長官や岡田克也幹事長ら「反小沢」派がさらに発言力を高めれば、
小沢氏支持派が反発を強めかねず、党内は不安定要素を増すことも想像される。
>>166 気にしなくとも不起訴になればその時点でこの件については絶望的だし
別の問題が出ればそれの捜査には今回の事は関係ない。
>>161 海外のメディアは、普通に取材して普通に報道してるのに?
踊り子さんに触れない
ていうか、しょせん容疑は、 虚偽記載に関してだけなんだよね。 それ以外のグレー部分に関して、土地転がしに端を発する 原資は一体どこから手に入れた?という、 脱税疑惑とか、不正献金疑惑とか、そこら辺はぶっちゃけどうなっているんだろう? 青山繁晴は検察だけでなくマルサも内偵し始めているなんて、 この問題が最初に騒がれていた時に言っていたけれどね。
>>170 前々から言われている様に、メディアには左翼が多いというのはその通りだと思うので、
変なバイアスがかかって、知っててスルーした所もあるのかもしれない。
でも一番の理由は、知らなかったからだろうなと思う。
普通、毎日の取材予定はぎっしり詰まっているから。
よっぽどの大事件か、もしくは事前に告知されていなければ、
わざわざ予定を変えてまで行かないというのも不思議じゃないよ。
>>174 じゃぁ次は通知すれば、大々的に報道するんですね?
楽しみだなぁ(棒
こういう感性では、孤立したまんまだろうな
>>175 大々的かどうかは解らんけれど、
事前にメールかFAXで取材のお願いをしておけば、
取材予定表に組み入れて、当日取材に来てくれる所は普通にあると思うよ。
ていうか、業界はそれが普通だから。
記者会見だって勝手に来てくれてるわけじゃないよ。
事前に告知して来て貰っているんだから。
左翼の運動なんかはその手の根回しが得意そうだけれど。
>>174 「教えてくれなかったから、行きませんでした」って報道機関として恥ずかしくないの?
ワイドショーネタの現場には、呼ばれてもしないのに行くくせに
海外マスコミがトップニュースに持ってきたなら、知らないってはずもない。
NHKなんてすぐ隣でデモやってるのに?
ここで問答してないで報道機関に直接聞いてこいよw
>>167 話し合い解散後は岡田民主と自民の大連立で、
自民発経済政策に対する妨害が排除できる。
甜菜 20 名前:名無しさん@十一周年 [] 2010/10/03(日) 16:10:24 ID:GcqubGzi0 NHKの視聴者コールセンターに凸してみた。 「総合的判断で取材をしていない」 との回答。オワタ。
>>182 >事実関係を把握していないので、コメントできない
急にマスコミが取材に来て困ってる広報部じゃあるまいし
もうちょっと気の利いたこと言えw
>>179 報道側はそれが常識w
でも視聴者は179のように思ってる
今回の件はそれが幻想なんだよーとおQに触れ回るいいネタになっちゃった
三宅のおじいちゃんも言ってるでしょ
『取材能力?そんなものありません!』って
「前回の全員一致起訴相当は検審の構成メンバーがおかしかったからで、 面子の入れ替わった今回はそんな結論は出ない」 と楽観的な儲サマもいたけど、面子が入れ替わっても起訴相当の判断が 維持されたというのは重いな。
許可が降りるならどこかの大マスコミの本社前を行進するような行程にすれば いいんだろうね。さすがに本社の前を通られたら知りませんでしたは通用しないし
>>179 ワイドショーは、情報網を駆使して、張り込みもして
情報をキャッチしていくんだよ。それと一緒には出来ないでしょ。
それとね、知る術がなければ取材も出来ないでしょ。
日本には記者クラブが有るから、事件が起きればそれは知る事が出来る。
でも記者会見とか、デモとか、別に事件じゃないんだから告知が無ければ知る術が無いって事。
ま、自分の足で事件を探して歩き、たまたまデモに遭遇したら取材して、デスクに掛け合いニュースを差し替えさせる、
なんて芸当が出来る記者は今は絶滅してるって事だろうね。残念な事だけれど。
>>177 他国に比べて、日本のマスゴミのレベルが低くて糞なわけだw
ガキの使いでも出来そうな簡単な汚仕事ですね。
192 :
日出づる処の名無し :2010/10/04(月) 16:58:17 ID:w+oOsPS+
デモを知ってたら妨害するくせに、何言ってんだか。 知らないことを堂々と免罪符のように使うのって恥ずかしくないのかね?
そんなんじゃ特ダネなんて夢のまた夢だねw
>>189 ニコ動がヨウツベにうpしてなかったっけ?
あれは桜の関係者だったかな?
>>190 その通り。
ちなみに俺が以前、テレビ局の中の人だった時、
新番組を立ち上げて、宣伝の為に、各社に取材に来てほしいと告知したよ。
その時も、同局の情報番組、報道番組を始め、新聞、スポーツ新聞、写真週刊誌、情報誌、ラジオetc
で片っ端から50社くらいに声をかけた。
会場や椅子などの準備もあるから、どのくらい来てくれるか事前に問い合わせして、
最低でも20社以上は来てくれると返事が有ったよ。
そんなものだよ。良くも悪くも現代は全て予定調和。事前にスケジュールは決まっているものだよ。
万が一にも番組に穴を開けるわけにはいかないからね。
それが良いとは思わないけれど。
勝谷や三宅さんなんかはそんな仲良しクラブで取材能力を失ってしまったマスコミを批判しているだろ。
素人が集まって、法律の専門家が無理だと言ってるのに いや、こいつは気に食わないから絶対起訴しろって命令するのか 変な制度ww もはや法治国家と言えるのかどうかも怪しいな
明石の時もそう言っておけ
|凵O).。oO( 勝谷に取材能力があると思ったことなどない… )
小沢は大嫌いだけど、裁判や検察に市民感覚とかいらないよな
>>194 すまん自爆した
俺が見た動画、桜ってなのっていたわ
デモの黒幕どこぞ! 統一か!1?
そもそも「取材依頼を受けてない」、「デモを事前に知らなかった」てのが嘘なんだけどね。 火消しさんが必死だけどw
物凄いマスゴミ脳だな。 ホモ勝なんて小沢信者なだけだろ。 金角銀角にしばかれてるくらいで丁度いい。
チョロチョロ脳内で抵抗されても困るし 民主党(含む小沢)が諸手を挙げて賛成した制度を揶揄するとか どんだけ間抜けブーメランだろう。
マスコミは2chで遊んでるのに、普通に知らなかったは通じないだろうw 2chで予告を何回も見たゾ・・・ 管理職は見てないかも知れないが、基本的にマスコミは終わっているな。
>>202 俺もさすがに総スルーはおかしいと思うよ。最初からそう言ってるでしょ。
要はね、今回の件でエキセントリックに陰謀論を疑っている人が多いのが心配なのよ。
みんなが思っているほどマスゴミは有能な陰謀組織ではないよ。
むしろ無能な事無かれ組織だっていう事だよ。
そしてデスクを始め、報道やってる中の人はウスラサヨクが多いのも事実よ。
事無かれ主義と、ウスラサヨクが合わさると、化学反応でね、
過剰自粛に走るんだよ。どこからも圧力なんて掛かって無いのに自分で勝手に自粛し始める。
めんどくさいトラブルを避けるためにね。
今回の件は、そんなマスゴミの事無かれと、主催者側の告知不足の合わせ技だと思うよ。
長文で脳内元TV局関係者って必死すぎだろw
>>207 どこが長文w
ま、不愉快なら読み飛ばしておくれ。
いちいちレスしてキモイ。目立ちたがり屋の子どもって所だな
外国メディアは伝えてるんだから、告知不足なんて通用するかw
説得力皆無。 外国プレス各社が報じているのに、それを元に言及すらしないことが事なかれ主義? それ自体、ひとつの大事件なのにw
49 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/04(月) 17:26:07 ID:mwhN0ciU0 >告知が目にとまれば、それなりに対応をしたと思いますが 記者クラブの必ず目につくところに警視庁からデモのリストが 貼られているのに? 目にとまらないの? 役に立たない目はくりぬいて銀紙はっとけや
>>142 知りませんでした
2600人渋谷に集まったらニュースになるよね
イベントやるなら知らせてよ
CNNが取材に行ってたってのが解せないですね
知ってりゃ行ったのになってくらいですね
「ニュースになる」と思ってるなら後からでも映像取り寄せて放送するのがジャーナリスト
知らなかったと言って終わりじゃあ映像メディアとして存在価値なし
伝える気があれば海外通信社の映像つかってでも報道するわな 都合よく全社取材してないから報道できない、報道機関子供かよw
普段2ちゃん監視してるくせに知らなかったはねーなw
マスコミ側の言い分を鵜呑みにすると 海外プレスだけに取材要請してたってことになるよね 笑わせるw
事前通知したってよ
>>212 次の言い訳は何ですか?
実際に使うか使わないかに関わらず、 取材くらいは行くもんじゃないか? 絶対使う素材にしか金と人手をかけられないほど、今のマスコミは貧窮してるのか。
いっそ、海外ではこういう報道がありました、って報道すればいいよw 自分の国のことなのにwww
いまお塩の保釈の報道やってるけど、どこかから要請されたのか?w
あんだけ大きな事件の後で、話題性も国民の興味もないとかありえねーし。 報道する価値がないと判断したとか、誰が信じるねん。
>>220 お金貰わないとデモの取材なんてやらない、とか。
逆説的に考えると、基地反対デモなんかは貰っているということになるけど。
路上で2000人超はここ最近ではかなりでかいなあ 映像見ると今までの主催者発表がどんだけ吹かしているかよくわかる
227 :
日出づる処の名無し :2010/10/04(月) 18:02:41 ID:DSYkqbuy
他の事件なら事後に近くを歩いていた人の携帯の映像使ってまで 記事にするのにね
国連が発表した各国のメディアの情報開示度だかのランキングを見たけど、 日本はかなり低かった。その時はそんな訳ないだろうって馬鹿にしてたけど・・・
おっと、ちょいと見ぬ間に、ぬー速、 デモの話題が小沢逮捕の話題の勢いを上回ってるな。 どうやら、ほんとにびっくりした人が多かったみたいだな。 規制でぬー速書き込めないので、ひとこと。 左翼、弾幕薄いよ!何やってんの!w
山中教授受賞したらカオスになるなw
しかし尖閣尖閣騒いでる間にも日本には支那人どんどん増殖して、もうすぐ100万人。 とっくに朝鮮人より多くなってるわけだし こいつら追い出さないとほんと内部からのっとられるぞ。
テレビ業界は反日組織ってバレたら困るの
>>231 田中耕一さんの時ほどインパクトがない気がする>山中教授が受賞
しかしあの田中さんフィーバーの時は、何を報道しない自由を行使していたのか気になるなぁ>応援団
>>228 無能のお陰で日本お花畑状態が浮き彫りにされるってのも皮肉なもんだな
トトリは面白かった。贅沢だと思うけど何かが足りない。
ノーベル医学賞は、ロバートエドワード氏が、人工授精の発達で受賞しました。
ここに長文投下で、マスゴミは知らなかったんだ!
て頑張ってるのって、
>>212 と内容もタイミングもかぶってるし、「そういう方向で」って、指示が出たんだろうね。
>>232 すぐにでも排斥したい気持ちは分かる。でも、そのためには手順を踏まないとね。
一応、まだ日本は法治国家(笑)なんだから。
>>206 そう、陰謀なんてやるほど
気が利いたマスゴミの中の人なんかいない。
特にハンコ押すだけで1000万単位の年収がある奴は
勝ち逃げすることしか考えてないからね。
『特ダネ』を取って来るより『特オチ』しない事を考えるだけの
保身主義者しかいない。
だから、みんな横並びで取材しなけりゃ
中の人は全員ハッピー、と。
ジャーナリストや報道機関だと思うから誤解する。
自分の仕事に何の誇りもない、老いた大企業のダラ幹だと思えばいい。
>>243 そういう意味ではサッカー日本代表監督人事の件のニッカンは評価してやらなくもないw
>>240 中国からの観光バスを囲んでなんか騒いでたってニュースは
ヘッドライン見た覚えがあるんだけど、
じゃああれも街宣車が事前にプレスに告知して取材に来てもらったんだろうね(棒
>>221 たまたま平日昼のワイドショー見たら
新聞をパネルに貼ってそれ読み上げてたよ。
どうせなら海外の新聞記事を紹介すればいいのになと思った。
今回のデモ映像は、世界丸見え特捜部の担当なのかなw
>243 既視感があると思ったら「クライマーズ・ハイ」に出てきた光景だ。 「ねーよw」じゃなくて「あるある」かw嬉しくねえなあ('A`)
>>142 人を馬鹿にしすぎだわ
全員ジャーナリストのセンスないんじゃない?>日本のマスコミ様
>>142 田母神さんが番組に呼ばれた時にでも突っ込んで欲しい
ていうか陰謀論になってしまうのはマスコミの人間に普通の日本人の職業倫理 があると思っているからじゃないの。そんなものないでしょ。辛坊の言い訳だって 自分たちが無能ですって白状しているだけだし。
>>248 日本のマスコミには自称以外のジャーナリストはいないでしょ。
:::::::: :::::::: ┌─────────────── ┐ :::::::: | 小沢が起訴されたようだな… │ ::::: ┌───└───────────v───┬┘ ::::: | それでもデモの話題は沈静化せぬか… │ ┌──└────────v──┬───────┘ | かくなる上は、簀巻映像で愚民│ | どもの気を逸らす他あるまい…│ └────v─────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ● T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_ /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ ) / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' ` 管 岡田 前原 ぽっぽ
253 :
日出づる処の名無し :2010/10/04(月) 19:41:45 ID:RZs451Z7
>236 渋谷って、集合したの代々木公園だぞ
イラク戦争のとき、イラクの将校が 「米軍は首都の手前で壊滅した」と発言したのと 同じ映像に米軍の戦車が行軍していたよね。 今のマスコミがそれ。大本営そのもの。
だいたい、電通の『陰謀』とやらが毎回スベリまくってるのに さらにヤル気のない大手マスゴミ様が上手いコトやれるわけがない。
海外ではしっかりニュースになってるのにね 「業界ではそれが常識」 そんなものが免罪符になると思ってるのか どんだけ、甘やかされてるんだよマスゴミ共は
日本報道こそがガラパゴス
ガラゴミ
>>241 日中友好法案
尖閣でギクシャクした関係を改善するために草の根外交として、日本を良く知っており中国語の堪能な人(ここでは、永住権を持つ中国人)から抽選で帰国してもらう。一時帰国費用は国の予算から
なんてのはどうだ。
小沢さんの強制起訴決定の、新華社報道。司法的な争点のみを列挙した記事で評論適用その全く無い
客観報道に徹しているように見える。
--------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/world/2010-10/04/c_13542324.htm 東京檢察審査會宣布讚成起訴民主黨前幹事長小澤 2010年10月04日 17:34:51 來源: 新華網
新華網東京10月4日電(記者呉谷豐)日本東京第五檢察審査會4日宣布,就執政的民主黨前幹事長小澤一郎的資金
管理團體“陸山會”購買地皮一案,讚成起訴小澤。小澤今後將以違反《政治資金規正法》罪被起訴。
“陸山會”2004年10月用約3.4億日元(1美元約合84日元)購買了一塊地皮。在這一過程中,“陸山會”負責會計
事務的小澤秘書石川知裕從小澤那裏借了4億日元現金,並進行了一係列復雜的資金操作,但未在政治資金收支報
告書中記録,存在虚假記録問題。
今年2月,東京檢方以違反《政治資金規正法》罪,向東京地方法院起訴小澤前秘書、現衆議員石川知裕,以及後來接
替石川工作的小澤前秘書池田光智和“陸山會”原財務負責人、小澤前首席秘書大久保隆規等三人,但因沒有找到
小澤渉案的確鑿證據,決定不起訴小澤。
4月,東京第五檢察審査會就是否應當起訴渉嫌違反《政治資金規正法》的小澤問題進行表決,讚成起訴小澤。
5月,東京檢方以小澤渉及購買地皮案的證據不確鑿、難以證明小澤與其秘書共謀為由,再次作出了不起訴小澤的決定。
根據相關規定,在東京第五檢察審査會再次作出讚成起訴的決定後,將由法院指定的律師強行對小澤進行起訴。
政治資金問題歴来是影響日本政局的重要因素。去年3月,東京地方檢察廳以渉嫌違反《政治資金規正法》為由將大久
保逮捕。此事導致小澤和民主黨支持率下降,小澤最終于去年5月被迫辭去民主黨代表(即黨首)職務。
欧米メディアの記事は、あからさまではないけれど、ニュアンスはどちらかと言えば小沢さんに非好意的で
WSJの記事は「大物政治家の、ドラマチックな政治キャリアの終わりかも」と書いている。
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704631504575531302877625386.html Political Kingpin Ozawa to Be Indicted
TOKYO?A court-appointed citizen's panel ordered a forced indictment of ruling-party stalwart Ichiro Ozawa on
charges related to political fund-raising. The move could end the dramatic career of a powerful politician who
has served as a kingmaker in Japanese politics for two decades, but never had his own turn as national leader.
FTはロイター記事を小沢さんの強制起訴事件に当てているけれど、この記事のニュアンスもWSJなどと同じ
ttp://www.ft.com/cms/s/0/c74880f8-cf8e-11df-a51f-00144feab49a.html Ozawa to be charged over funding scandal
TOKYO, Oct 4 - Japanese ruling party powerbroker Ichiro Ozawa will be charged over a funding scandal, a judicial panel
said on Monday, clouding his chances of making another grab at power after having just lost a party leadership vote.
・・・
“It would delay a comeback,” said Koichi Nakano, professor at Sophia University.
“As long as the court case goes on, he’s not going to be able to come back to the front line,” he said, but added that if
Mr Ozawa was found not guilty, his career would not be over.
麻生内閣時の官房機密費
昨年夏の総選挙で政権交代が確定していた2009年9月に当時の自公政権が
支出した2億5000万円分の官房機密費(内閣官房報償費)の使途を示す
領収書などの記録が存在していることが、政府が大阪地裁に提出した
準備書面によってこのほど明らかになりました。民主党政権はこれまで、
記録の存在や引き継ぎの事実を認めていませんでした。
大阪市の市民団体「政治資金オンブズマン」のメンバーが昨年10月、
問題の2億5000万円の使途等の情報開示を請求したのに対し、
政府は12月に不開示を決定。オンブズマン側は今年1月、決定は不当だとして
取り消しを求める行政訴訟を同地裁に起こしました。準備書面は、
被告の菅内閣が9月21日付で同地裁に提出したものです。
準備書面は、昨年の総選挙で下野が決まっていた麻生自公政権が
9月1日から官邸を去るまでの16日間に、官房機密費を「政策推進費」
「活動関係費」などとして支払ったことを示す「領収書等」「政策推進費受払簿」
「支払決定書」「出納管理簿」「報償費支払明細書」がいずれも「存在する」と明記しています。
また、「領収書等」には、支払先のあて名や金額、会合場所、贈答品の購入先など
が記入されているとしているほか、「出納管理簿」にも「使用目的」として
「政策推進費」などの分類や「その具体的な内容」が記載されているとしています。
さらに、「領収書等」「政策推進費受払簿」「支払決定書」が、それぞれ
「計A枚」「B枚」「計C枚」あるとして複数枚の存在を認めています。
一方で、支払いの具体的な件数や金額、使途そのものは一切明らかにしていません。
昨年11月20日の衆院内閣委員会で、日本共産党の塩川鉄也議員が
問題の2億5000万円の使途の記録の存在をただしたのに対し、
平野博文官房長官(当時)は「過去の記録については引き継ぎしていない」と否定していました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-04/2010100402_03_1.html これやばいのか?
>>262 おいw
まあ、笑い事ではないか。これで何百人も亡くなっているわけだし。
鳩山と平野は押さえてたようだが 菅と仙谷は官房機密費をオープンにしちゃったな 河村さんやばいのか?
明らかにして貴重な情報源が壊滅したらオンブズマンは補償してくれんの? 機密費を明らかにするのって国益を損なう恐れが大きすぎませんか赤旗さん 無事に済めばいいけど
マスコミは「演出」と「仕込み」と「編集」で成り立っているんだから 大体なんで都合良くシナーの観光バスが通り、近くに街宣車が囲める程いるんだよ 更にTVクルーまでいて映されるの判っているのにな 右翼が予告出しているなら、その時警察はなにしていた?
>>267 仙石は糞左翼だからな
でっちあげるつもりかもな
金回りのいい政治家は前から
目の敵にしてるからな
小沢、森、次は麻生さんか
全部叩くつもりだろう
このスレに粘着するデマゴーグ厨に構う人がいるけれど、そういうことは意味が無いと思う。ニュースの分析解析評価 というのは、(1)まずできるだけ客観正確多角に事実関係を抑え、(2)その上で論理的合理的な思考によって此れを 分析する、ものであるけれど、(a)事実関係の確認や検証は全く無しで(b)息をするような出任せを延々と書き連ね (c)論理的整合性や合理的推論と全く無縁な声闘やプロパガンダを展開する。そういうものは即時NGIDして完全放置 すべき。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010100400553 小沢氏の進退焦点=民主内、離党要求も (2010/10/04-19:57)
東京第5検察審査会の2度目の議決により小沢一郎民主党元幹事長が強制起訴されることを受け、小沢氏の進退
問題が焦点となる。小沢氏は4日発表したコメントで、裁判を通じて潔白を証明する意向を明らかにしたが、菅政権
へのダメージを最小限に抑えるため、民主党内では自発的な離党を求める声が浮上している。
一方、野党は、証人喚問など国会での説明責任を果たすよう攻勢を強める構えだ。
小沢氏は4日午後、都内の個人事務所に入り、民主党の平野博文前官房長官、中塚一宏衆院議員、岡島一正副幹
事長らと相次ぎ会談した。今後の対応について協議したとみられる。小沢氏は先の代表選で、自身が強制起訴された
場合の対応について「離党したり、(衆院議員を)辞職したりする必要はない」と述べていた。同氏側近は4日、議決を
受けて「代表選で言ったことは変わらない」と述べ、小沢氏が離党も議員辞職もしないとの見通しを示した。
岡田克也幹事長は記者会見で、小沢氏を処分するかどうかに関して「本人の考えが示されるのが第一だ。それ以前に
コメントすべきではない」と述べ、まずは本人の判断を待つ意向を示した。
これに対し、小沢氏に批判的な牧野聖修国対委員長代理は、国会内で記者団に「自ら身を引かれるべきだ」と述べ、
自発的な離党を求めた。また、小沢氏が離党しなかった場合の対応について「公党としてけじめを付ける。離党勧告か
除名処分になると思う」と語り、執行部は厳しく臨むべきだと強調した。
>>270 森さん何かあったっけ?
仙谷ってやばいやつなの?
>>271 事実は共有できても認識は共有できないと言う事もw
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010100401000505.html 小沢氏強制起訴、離党問題火種に 政権内力学に変動も 2010年10月4日 20時04分
菅直人首相は強制起訴される民主党の小沢一郎元幹事長について、「推定無罪」(仙谷由人官房長官)の原則を
踏まえつつ、当面は本人の動向を見守る姿勢だ。ただ党内では小沢氏に対する離党勧告や除名処分を求める声
が出始めており、世論を見極めながらの難しい判断を迫られそうだ。
一方、先の党代表選で国会議員票を首相と二分した小沢氏の求心力低下は必至で、「親小沢」「反小沢」で色分け
されてきた政権内力学の変動も予想される。
首相は「ねじれ国会」が国政停滞につながるのを回避しようと、2010年度補正予算案審議を突破口に与野党協調
路線を模索している。だが1日に召集された臨時国会で野党側は政治とカネ問題をめぐり小沢氏の国会招致を含め
て攻勢を強める構えで、強制起訴は政権の野党懐柔策にも影を落とすことになる。「クリーンな政治」の実現を掲げる
首相が、企業・団体献金の禁止などで目に見える取り組みを求められるのは間違いない。(共同)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010100400583 野党、証人喚問受け入れ要求=自民・谷垣氏、小沢氏は「議員辞職を」 (2010/10/04-20:08)
東京第5検察審査会の議決により小沢一郎民主党元幹事長が強制起訴されることになり、野党各党は4日、証人
喚問などにより小沢氏が説明責任を果たすよう改めて求めた。6日から始まる国会の各党代表質問で、野党側は
尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に加え、政治とカネの問題でも政府・与党に攻勢をかける構えだ。
自民党の谷垣禎一総裁はは4日午後、党本部で記者団の質問に答え、「(小沢氏は)議員辞職すべきだ」と言明。
さらに、「菅直人首相はじめ政権側は説明責任が尽くされたと言ってきたが、責任は極めて重い」として、野党の喚
問要求を受け入れるよう求めた。自民党の逢沢一郎国対委員長は「自民党であれば当然、議員辞職、あるいは党
を離れてもらう。民主党の判断を注目したい」と述べた。
公明党の山口那津男代表は「民主党は積極的に解決する姿勢が見られなかった」と、民主党のこれまでの対応を
批判。みんなの党の渡辺喜美代表は「(通常国会で)証人喚問要求に応じなかったことが検察審査会の判断につ
ながったのではないか」と語った。
共産党の佐々木憲昭国対副委員長は「証人喚問を改めて各党に呼び掛け実現を図りたい」と述べ、社民党の福島
瑞穂党首も「刑事手続きとは別に本人が説明責任を果たすべきだ」と、裁判を理由に喚問を拒否しないよう与党をけ
ん制した。
たちあがれ日本の平沼赳夫代表は「国会議員としてけじめを付ける姿勢は必要だ」と述べ、議員辞職を含めけじめを
要求。新党改革の舛添要一代表は「国民の代表が下した審判は厳粛に受け止めるべきだ。国会で政治とカネの問
題を解明していきたい」とのコメントを発表した。
「尖閣」で日本の立場説明=豪、韓、越首脳と会談−菅首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010100400406 【ブリュッセル時事】菅直人首相は4日午前(日本時間同日午後)、ブリュッセル市内のホテルで
オーストラリアのギラード首相、韓国の李明博大統領、ベトナムのズン首相と相次いで会談した。
首相は一連の会談で、沖縄県・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件をめぐる同国との対立について日本の立場を説明、
理解を得たい考えだ。
首相は、尖閣諸島は日本固有の領土であり、同諸島をめぐる領土問題は存在しないとの立場を強調するとともに、
国内法に基づいて中国人船長を逮捕した経緯などを説明。併せて、中国とアジア・太平洋地域で協力を進め、
戦略的互恵関係を深めていく考えに変わりがないことを表明したとみられる。
首相はベルギー訪問に先立つ3日、記者団に「バイ(2国間)での会談が幾つか予定されているので、
きちっとわが国の立場を説明することも必要だ」と語っていた。
首脳会談では触れず、欧州にはスルーされて、二国間会談でこれか
海外の報道で小沢起訴の方が重要なのは当然ですね
280 :
日出づる処の名無し :2010/10/04(月) 21:05:08 ID:d8dW7stn
ID:z8nWlr1A ←コピペ厨も NGIDね。
単発乙 尖閣デモも陰謀論もいい加減当該スレでやってくれないか ここはN速じゃないんだよ?
>>277 ああそういえばあった。あの逮捕も何か変だと思った。
サヨ連中が官房機密費で騒いでたけど
まさか内閣が使途公開なんかしたら駄目だと思うよ。
ルール無視なのか?サヨ連中は
>>282 「俺が裁く!」ってのが連中の習性じゃないのさ
原口 「推定無罪の原則が貫かれるべき」(キリッ 「それで無罪になったら追求してた方々は責任取れるんですか」(キリッ じゃあまず野党時代の責任を取るところから始めようか。
>>277 もし、閣下周辺に手を出すとしたら娘かね…
>>279 なんでそんな都合よく首脳が集まってるんだろうと思ったら
ブリュッセルでアジア欧州首脳会議が開催されるのね。
今の日本にとって、かなり重要な国との会談がセッティング出来たようだけど
その中身についても気になるな。
ブリュッセルにガミラスが遊星b(ry
犬……「tea party(綴り忘れたw)」の意味違うってのww なんで反小浜&保守onlyなんだよ
291 :
日出づる処の名無し :2010/10/04(月) 21:37:44 ID:92AC+RvW
小沢の悪役は中共民主(社会)党を維持するための茶番。小沢の力が弱まることで、旧社会党の姿が露呈し、政
権基盤が揺らぐ。公明党はもはや民主党を支える大義もあるわけもなし、野党は一丸となって倒閣に動くべき。
_________
日中(民主党・中国共産党)「交流協議機構」(2007年1月16・17日)報告
ttp://www.dpj.or.jp/china/contents/20070116.html ←リンク切れかも
(中国共産党代表団側)
自分は、労働組合の国際連絡部からで日本の労働界とは交流をしてきた。中国は改革・解放で大きな変化を遂
げたが、労働者の権利を守るために活動をしている。
“連合の前身である日本の労働団体とは、国交正常化以前から、協力関係をつくってきており、” ←ここ注目
そのことが、国交正常化にも大きな影響を及ぼした。
(朝日新聞 2009年9月15日) 日本経団連は14日、鳩山新政権への政策要望を決めた。16日の政権発
足後に渡し、隔たりが大きい地球温暖化対策などで理解を求める。だが、これまで自民党一辺倒できた経団連
は、民主党とのパイプが細い。民主党への働きかけは、出身議員を多く抱えている労働組合が頼りだ。
_________
支那ビジネスの橋渡しとなれば大手労組様々だろうし、小沢が連合に頭を下げにいったのも分かる。中共の友
人田中角栄の娘を引き込んだのも分かるし、天皇陛下を利用しようとしたのも分かる。共産党の実質下部組織
である全労連には自治労がぶら下がって、更に公共の電波を思想伝播に悪用している民放労連もその組織下だ。
支那ビジネスによだれを流す経団連と、小沢の野心、そして支那の影響下(知らず知らず) にある労組の思惑が
一致したわけだが、こんな滅茶苦茶な政党を国民は望んでいないにも拘らず、強引にことが進んだのだ。
>>240 他所のスレに粘着してるただの馬鹿じゃないかな
ちょうど現在進行形で出没中だ
>>282 右翼と左翼の共通点が「遵法意識のなさ」だぞ。
オレ様ルール以外は認めないとさ。
>>282 右左問わず先鋭化すれば目くそ鼻くそ
政治は国益や経済、安全保障にそくしたバランスが大事なんだよ
犬HKで見たけどティーパーティーはやっぱりマスゴミにとって不都合なんだな。 どちらかと思想よりも、マスゴミの影響力から逃れた人々だから脅威に思えて仕方ないんだな
>>290 NHKはガチでティー・パーティを極右の人種差別集団って報道する方針を固めたんじゃないの。
そのうち、民放も前ならえでついて行くだろうし。
報道が思想によって左右されて無いとすれば… 単なる差別主義者ですわなwww
国民を下に見るのが癖になっていて……差別主義者である部分はあるだろ。
「陰謀」だと感じるのは、「何か意図があってそういう謎行動をしている」という仮定をするから。 民主しかりマスコミしかり。マスコミは日本を暗黒に変えるための壮大な陰謀を企てて、云々。 でも、そんな陰謀を持ち出さず、こう考えてはどうだろう。 実際には何も考えておらず、ナチュラルに素でそうなんだと。 「目先の利益を追っていただけ」という仮定をしても、ほとんど全ての行動が説明できると思うんだが。 民主やマスコミに夢を見過ぎなのでは? ただの馬鹿の集団なのに、今までの宣伝のおかげで、あたかもすごい組織に錯覚してしまっているみたいな。 無論、相手の行動原理を利用して、自分の都合のよいように仕向けている人間はきっといるだろう。 でも、利用されている人間は単なる馬鹿。 民主もマスコミも結果として売国的になっているだけで、自身にはそんな意図は毛頭無い。 権力闘争あるのみで、国益とかには単に興味が全くないのでは。 法律も自分の利益にそぐわないから無視無視。ていうか、俺が法律だ。 直近の政敵を攻撃できるなら、何でもするよ! いまのところ、これが大部分の状況を一番簡単に説明できる理由だと思っている。 ま、陰謀も一部には本当にあると思うけどね。でも、陰謀論的に言えば、表に出てきた人物は小物。
仏全土で大規模デモ、年金開始年齢引き上げに抗議 2010年10月03日 19:02 発信地:パリ/フランス
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2763578/6282371 フランス全土で2日、年金支給開始年齢を60歳から62歳に引き上げる政府の年金制度改革法案に反対する
主要労組などのデモが実施された。
主要労組のひとつ、フランス民主労働連盟(CFDT)は9月23日に実施した抗議デモとほぼ同じ約290万人が全国で
参加したと発表したが、仏内務省は、全国で行われた約200の集会の参加者は合わせて89万9000人程度で、
前回よりも大幅に減ったと発表した。パリでのデモの参加者は、主催者発表で31万人、警察発表では6万3000人と
大きく食い違っている。
抗議行動に対する世論の支持は高いようだ。共産党系日刊紙リュマニテ(L'Humanite)が掲載した調査では、
支持が71%、反対は12%だった。
フランソワ・フィヨン(Francois Fillon)仏首相は 前回9月のデモ後も、年金開始年齢の引き上げは断行する姿勢を示している。
>抗議行動に対する世論の支持は高いようだ。共産党系日刊紙リュマニテ(L'Humanite)が掲載した調査では、
まてまてまてまて
信用できるかw
301 :
日出づる処の名無し :2010/10/04(月) 22:01:30 ID:QytFnMM3
管が「ASEANで中国と会談するか」とか聞かれて、「バイで話す機会も・・・」とか 答えていたのですが”バイ”字幕では”二国間で・・・”と成っていましたが ”バイ”て普通使うのですか? 凄く違和感を受けたんですが
ていうか、論点は陰謀論なの? 報道しないという姿勢を批判してるかと思ってた。 なんか論点をずらされてない?
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101004-OYT1T01087.htm?from=navr 書面コメントのみ」にじむ小沢氏のショック (2010年10月4日21時58分 読売新聞)
民主党の小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、東京第5検察審査会が
「起訴議決」を出したことで、小沢氏は政治生命の危機に立たされた。
「剛腕」の異名を持つ小沢氏は、先の民主党代表選でも、自らの「政治とカネ」の問題について、「何もやましい
ことはないので、離党したり、辞職したりする必要はない」と強気の発言を繰り返した。この姿勢は、起訴議決
後も変わりないと見られている。
ただ、検察審の1回目の「起訴相当」の議決の際には記者団の質問に答えた小沢氏が、今回は書面によるコ
メントを出しただけだった。その対応の違いに、小沢氏の受けたショックの大きさがにじんでいる。
小沢氏周辺では、検察審査会の「不起訴議決」を期待し、小沢氏復活のシナリオもささやかれていた。代表選
の国会議員票で菅氏と激しく競り合っただけに、不起訴となれば、小沢氏が「ポスト菅」の最有力候補となる
「障害」はなくなり、「来年度予算の関連法案などの国会処理が大詰めを迎える来年春に勝負をかける」という
ものだ。
強制起訴されることが決まり、このシナリオは、法廷で無罪判決を勝ち取ることを「前提条件」に、練り直さざる
を得なくなった。
報道しない自由ってヤツですよ 企業なんだからその商品を売るか売らないかは自由 自称社会の公器となれば別だけどw まあ腹が立つのはわかるけど仕方が無い
前もちょっと出た話だけど、ティーパーティはアメリカ建国の精神を 取り戻し、小さな政府志向だと思うんだけど、日本で何かが起こると したら何を目標(って言っていいのかわからないけど)にするんだろう? 吉田茂の流れからの保守本流ってかんじ?それとも最近はやりの江戸に 還れみたいなやつ?まさかの維新以降の富国強兵?
>>303 読売新聞一派や主幹の「受けたショックの大きさがにじんでいる」
>>304 憲法の「知る権利」から来てる筈なんだがなぁ…
>>305 どの時期みたいな考え方するよりも、何が理念になるかを考えた方が良いように思う。
とりあえず吉田茂はないな。
麻生さん逮捕されたりしたらどうすんだよ
>>307 その知る権利は政府や国地方自治体に対してであって私企業ではちょいと違う
NHK?いやまあそのw
森さんと小沢やるのならマジっぽいよな サヨってキチガイしかいないの?? 党は麻生さん助けてくれるよな なんか欝になってきたorz
麻生政権も郵政に突っ込んだりしたからな 虎の尾を踏んでしまったかもしれんなあ
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/20101004_yol_oyt1t01083/ 米、ASEANの「南シナ海行動規範」支援へ (読売新聞) [2010年10月4日21時46分]
【マニラ=稲垣収一】中国とベトナム、フィリピンなどが争う南シナ海・南沙(スプラトリー)諸島の領有権問題で、
ハリー・トマス駐比米大使は4日の記者会見で、平和的解決に向けて東南アジア諸国連合(ASEAN)が目指
す「南シナ海における行動規範」の策定を米国が支援する方針を示した。
ASEANは拘束力のある「行動規範」を策定することで、スプラトリー周辺での中国による海洋権益拡大の動き
に歯止めをかけることを狙っているが、中国は難色を示している。大使は規範の策定により、「地域の安定と航
海の自由を保障すべきだ」と述べ、米―ASEANの協力に前向きな姿勢を示した。
郵政の腹いせ?
>>301 クダの「バイ」はbilateralの略だと思いますが、bi-sexualの略に聞こえて
仕方が有りません。
本人は英語が喋れないのだから、普通に二国間のと言えば良いのにね。
頭が良いつもりで使ってるんでしょうけど。
>>301 バイ=二国間 ?
初めて聞いたよ
民主党内で流行ってるのかな・・・
菅ってば、なんでわざわざそんな単語使うのかな(普通に二国で、でいいじゃん)
バイといえば、「バイセクシュアル」という言葉でしか聞かない単語だ
>305 に関連して 構造改革 保守本流 米英撃滅 暴支膺懲 富国強兵 王政復古 尊皇攘夷 厭離穢土欣求浄土 天下布武 立正安国 政治(含宗教)スローガンで思い出せたもの。 (とくに)江戸期以前のもので、他に思いついたものがあれば教えてくれ。
介錯御免
>>319 保守本流が出て来て経済立国がでないのは面白いなあとちょっと思った。
まあそれだから吉田茂はあり得ないんだけど。あの方針を支持する人間で、
自分が吉田茂路線の支持者であることを公言できる人間はたぶん半分以下。
戦後だけど 所得倍増
>>311 国民の知る権利に資するために、報道の自由があるので、私企業たるマスメディアにも文句は言えます
ただ、彼らは、知る権利はそれはそれとして、報道の自由は報道機関に固有のものだとか言いそうだけどw
>>315 この記事は内容があやふやで、誰が何をどういう風に主張しているのか明確ではない。APの記事を見ると
この問題の論点は非常に明確で、米国+ASEANと中国の意見が対立している。
-------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5gzMwiunSPYCRX7nnMk5ZlVKTxc4wD9IKRVI80?docId=D9IKRVI80 US: China, ASEAN should strengthen Spratlys pact By JIM GOMEZ (AP) ? 1 hour ago
米国は中国とASEANがスプラトリー条約を強化すべきと主張 AP
MANILA, Philippines ? China and the Southeast Asian nations disputing ownership of the Spratlys islands need
to turn their 2002 accord into a legally binding code to prevent clashes and keep the vast region open to
commerce, the U.S. ambassador said Monday.
中国とASEANのスプラトリー諸島を巡る紛争で、米国は2002年に定めた同海域での衝突事件防止などを目的とする
スプラトリー条約の強化が必要と主張した。
The United States is concerned that the dispute could hurt access to one of the world's busiest commercial sea
lanes. President Barack Obama and ASEAN leaders recently reiterated their support for a peaceful resolution of
the disputes, which some fear could spark Asia's next conflict.
"They should develop a code of conduct," U.S. Ambassador Harry Thomas Jr. told foreign correspondents in a news
forum. "This was agreed to in 2002 and it should be expanded."
米国大使の Harry Thomas Jr.は記者団との会談で、この海域での平和維持のための「コード・オブ・コンダクト」が必要
と述べた。「2002年の条約は拡張されるべきである」
Asked if a new Spratlys accord should be legally binding, Thomas replied: "Of course."
新スプラトリー条約が法的拘束力を持つか、との問に「当然」と答えた。
He did not specify any feature Washington wanted to see in a new Spratlys accord but added that if asked, the United
States would be willing to extend help to ASEAN during negotiations for a new agreement ? something that Beijing
would likely resist.
米国大使は新スプラトリー条約の詳細に立ち入らなかったが、もし要請があれば、米国はその条約の交渉や締結を支援
する用意があるとした。これは中国政府が抵抗を示すと予想される事項である。
The Chinese Embassy reiterated Monday that the disputes "should be resolved only between China and claimant countries." . 中国大使はこれに対抗して、海域の紛争は「中国と当該国との二国間交渉でのみの交渉で解決されるべき」とした。 (後略)
所得倍増の池田勇人も吉田茂の流れだな。
>>321 吉田茂に否定的なのは経済優先で国防関係を米国丸投げにしたからですか?
>>209 反省して次に生かすか自分を騙すために吐き捨てまくるか
そこで人間が分かるな、お前は情けない後者だが。
報道しないことそれ自体は無謬で、最強かつ無限の権力だと今までは思っていましたよ。 誰もが「無言はペンよりも強し」だと思ってたのに、 もしこれが事件になってしまったら ナベソネさんのお墓はもうのっぺらぼうになるしかないですね。
>>318 管の場合はバイリンガルの略をかっこつけて言ってだけでしょう
単発チョンコの脳味噌はスレには全く役立たずだ
政府肝いりの第二の椿談合を追及されないために 「自分達は馬鹿だから」って煙幕はりはじめたか〜 これからアチコチで「マスゴミだからしょうがない」って諦めたカキコが増えるよ〜
士道不覚悟 ありゃ?五文字だ
ここまで 八紘一宇なし
>>336 で・・・その後
「じゃあそんなマスゴミなんて無用だよね」のコメが連発した時、
連中は一体どうするつもりなんだ?
日比谷焼き討ち事件では新聞社も被害受けたはずなんだがねぇ。
>>328 潜在的支持者のなかにどうしても支持するとは言えないのが多いと言ってるだけだが
その手の反米非武装独立とか言う連中にはかなり否定的だけど
天下布武 極楽浄土 天上天下唯我独尊
山平和彦 放送禁止歌
>>321 保守本流は淘汰されたからなあ
海外資本に染まってしまったりして
もうそんなのいないんじゃないか?
バイナリとかバイアスロンとかバイシクルとかバイカーブ(重曹)とかバイセンテニアル(200年)とか バイセップスとかビフェニールとか倍々ゲームとかよく聞く言葉にもたくさんありますがな
>>299 陰謀であれ、テレビの事なかれ主義であれ、イデオロギーであれ、理由は関係ありません。
問題は、100人のデモは記事にするが、2,000人を超えるデモは記事にしない姿勢です。
>>304 テレビ局の場合は少し事情が違っていて、公共の電波を利用している訳だからその言い訳は通用しませんね。
公共の電波を利用しないでやるならその理屈も通るのでしょうが。
早くフジと日テレを停波してもらいたいもんです。
バイセクシャルとかバイブ辻元とかパイプカットとか。
悔し紛れで簡単に敵認定して納得してる、ただの自省すらも集中砲火で潰したいバカの集会所ですかwww
>>340 なるほど。でも自分で吉田茂系の保守本流と書いておいてなんなんだけど、
吉田茂は良くも悪くも現実主義者で優先順位をつけていただけだと思うんだけどね。
政権交代って出た?
>>343 そのレスを読むにたぶん保守本流を誤解してる。少なくとも、上で挙がってる保守本流ってのは
日本の政治史における保守本流だから、土着保守とは全く別の分類だよ。
保守本流ってのは安保体制堅持派のことで、安保体制ってのは、吉田茂路線の三つの柱、
経済立国:国家資源を経済復興に集中投下する
軽軍備:そのため、軍事費はできるだけ押さえ込む
安保堅持:国家の防衛および外交はアメリカに全て任せ、やっかいな国際政治からは距離を置く
を政治理念とする集団のこと。国際政治で積極的な役割を果たそう、そのために軍事を強化して
対等な日米同盟に組み替えようっていう集団が台頭したから一時期より勢力が弱まったのは間違いないけど、
少なくとも、海外資本を拒むのが保守本流とか言うのはあり得ない。これはそういう用語なの。
で、追従者なら今の政権の中枢に一杯いるじゃないか。もっとも、連中は決して自分たちが吉田茂の
追従者だとは認めないだろうし、三番目はなんとか否定しよう、自主的な外交を志向してるとか言うだろうな。
一応ここまでをまとめると・・・ (いくつか自分で思い出したものを追加) 立正安国 天下布武 厭離穢土欣求浄土 尊皇攘夷 王政復古 富国強兵 暴支膺懲 八紘一宇 米英撃滅 保守本流 経済立国 軽軍備 安保堅持 所得倍増 列島改造 日中友好 構造改革 政権交代(←スローガン?) 戦後はいくらでも出てくるんだよなあ・・・ 江戸期以前が難しい。
>>348 吉田茂はそうだよ。吉田茂自体は別に否定的じゃない。
その路線の維持は既に難しいだろうとは思ってるけど。
>>352 民主党メンバーはやる気と能力が全然釣り合ってない、
銃殺刑がお似合いな連中でオケ?
ttp://www.csmonitor.com/Commentary/the-monitors-view/2010/1001/Is-Obama-ready-for-a-stare-down-with-China The Monitor's View クリスチャン・サイエンス・モニター社説
Is Obama ready for a stare-down with China?
オバマ大統領に、中国と対立する用意はあるか?
China's provocation of Japan over the Senkaku Islands shows a need for Obama to be ready for a crisis in Asia.
He must buck up Japan and send a clear signal to Bejing.
中国の尖閣諸島をめぐる挑発は、オバマ大統領がアジアの危機に際して準備のできている必要のあることを示している。
大統領は日本を支援し、中国政府に明確なメッセージを送るべきである。
(前半略)
President Clinton was tested by China in 1996 after it lobbed missiles near Taiwan. He sent two aircraft carriers into
the area in a show of defense for the island nation, which China claims as its own.
クリントン大統領は1996年に中国が台湾近海にミサイルテストを行ったときにテストされ、大統領は空母2艦隊を該当地域
におくって台湾を守った。
But these days China sees the US as weak. The American economy is stagnant. Many of the top Obama officials, such
as Chief of Staff Rahm Emanuel and Defense Secretary Robert Gates, are leaving the administration. The president
wants major cuts in the Pentagon. US forces began to leave Iraq this year, and Obama plans to start a US retreat from
Afghanistan next year.
最近の中国は米国の弱体化を見ており、アメリカ経済の低迷や主要な大統領スタッフ(エマニエル主任補佐官やゲーツ
国防長官)の退任をみている。大統領は国防費削減を望み米軍はイラクから撤退を始め、来年には米軍はアフガニスタン
から撤退を始める予定である。
Since 2009, China has become more assertive in Asia. It recently told its neighbors that they are “small countries”
while China is a “large country” ? and that they should not expect an equal relationship.
2009年以降、中国はアジアでより強硬化して、最近では隣国に対して小国は中国のような大国に譲歩すべきと言っている
平等な二国間関係は期待するな、ということである。
This bluntness only raised fears of confrontation, especially as China expands it naval reach. Japan now wonders if it can count on the US in a crisis. It is considering a boost in its military spending. Over the past decade, Japan’s defense budget has declined about 5 percent ? while China’s spending on its forces has soared. こうした無遠慮な態度は恐怖と衝突を呼ぶものであり特に中国が海域主権の拡張を目指すときにはそうである。日本は今 米国を頼りに出来るのだろうかと考え軍事費増大を検討している。過去10年間に日本の軍事費は5%削減されたのだが 中国の軍事費は増大を続けている。 Obama can help Japan by encouraging it to raise its military spending and invest in more defensive weapons. Such US advice is often needed to overcome decades of Japanese reluctance to become a military power again. オバマ大統領は日本を励まし、軍事費を増やして防衛的装備により多く投資するようにさせるべきだ。日本は数十年に わたって軍事的パワーになることを躊躇してきたので、その克服のために大統領のアドバイスが必要だ。 Next month, Japan will host a summit of Asian and Pacific countries. This will provide an opportunity for Obama to make clear where the US stands on China’s coercive actions and his own readiness to respond to a crisis in the region. 来月の日本で開催されるAPECは大統領にとって、米国が中国の威圧的な行動に対して、どういうスタンスを取るかを明確 にする機会である。それは大統領が危機に際して用意の出来ていることを示す機会でもある。 China must be persuaded that there is plenty of room in Asia for big nations to work together for security and prosperity. Those nations include Australia, India, the US, Japan, Indonesia, and yes, China. 中国は自制を促されるべきでありアジアには安全保障と繁栄のため大国の協力する余地が多いにある。それらはインド、 オーストラリア、米国、日本、中国、インドネシアなどである。 But until China sees its role as a benign benefactor in Asia, a US president should be ready to check China if it tries to strong-arm its neighbors in an imperialist way or hold them hostage to threats. 中国がアジアの安定化のための有益な役割を果たすことを確かめるまでは、アメリカは中国に対してチェックする行動の 用意が出来ているべきである。中国が隣国を協力な軍事力で人質にするような帝国主義的な行動に備えて、である。 If other Asian nations can’t look to the US for backup, they would be well advised to start looking more to themselves. もしアジア諸国がアメリカをイザという時の頼りに出来ないとするならば、彼らは自己の防衛力を再検討すべきであろうが。
吉田茂のエッセンスを取り入れるなら、今こそ憲法改正して 中国の覇権に備える覚悟が必要なんじゃないかな。 思想を受け継ぐのでなく思考を受け継ぎたいものだね。
c⌒r─ォ⌒cこんばんわはー c⌒r─ォ⌒c『一所懸命』もいれるわはー。 【尖閣デモ】 ただ単に日中報道協定でじゃないか? いつものことじゃん。
>>356 >>357 クリスチャン・サイエンス・モニター(CSM)は保守というよりは中道路線のメディアなのだけれど、この社説を見ると
WSJ顔負けという感じで、ちょっと意外な気もする。最近の中国のASEANやインド、日本に対する傍若無人な振る
舞いが穏健派で中道のCSMをして中国脅威論的なスタンスをとらせるに至ったのでは、と思う。
>>351 >>経済立国:国家資源を経済復興に集中投下する
そんな人いるか?
海外資本を拒むって経済の話ではなくて 政治的に純日本の政治家みたいなのは 淘汰されてるってことだよ。
>>324-325 前スレにあったCSISのパネル討論概要に
・中国の言う中核的国益というのは、必ずしも中国の一致した公的見解ではない。明確にそれを定義する文書はない。
・中国の外交安全保障の考え方に二つの派閥(穏健派と強硬派)があるとの見方がある
というのが挙げられてたけど、この中核的国益ってのが2012年で引退する(と思われる)
胡錦濤総書記の後継者を巡る国内政局に使われてるとするなら、
12年以降の舵取りをかなーり難しくしてるような。
ただ、我が国でも外交安全保障問題が国内政局に利用された過去(現在?)があるので、
ナンセンスだけどありえない話ではないとも思う。
>>358 当人自身そう書いてる。吉田茂『世界と日本』から適当に抜粋
「私の内閣在職中(中略)強く再軍備に反対し、勝つその反対を貫いたことなどは本書で記したとおりである。
・・・当時の私の考え方は、日本の防衛は主としてアメリカの武力に任せ、日本はもっぱら戦争で
失われた国力を回復し、低下した民生の向上に力を注ぐべしとするにあった。しかるに(中略)
防衛の面においていつまでも他国後からに頼る段階は、もう過ぎているのではないか。
第二項の戦力否定の条項は、万世不磨の大典としての憲法の一部と言うよりも、軍国主義国、侵略国としての
日本多年の汚名を雪ぎ、一日も早く国際社会に復帰したいという政治的狙いが本義であったのが私に関する
限り真実である。(中略)上述のような憲法の建前、国策のあり方に関しては、私自身の自らの責任を決して
回避するものでは無い。憲法審議の責任者でもあり、その後の国政運営の当事者でもあった私としては、
責任を回避するよりは、むしろ責任を痛感するものである。それだけにまた日本の内外環境条件の変化に応じて、
国策の方向を改める必要をも痛感する。日本は政府も、国民も、国土防衛というこの至上命令について、すべからく
古い考え方を精算し、新しい観点に立って再思三考するべきであろうと思う。」
吉田茂にとって吉田茂路線は日本が大国として復活するための手段であって目的じゃなかった。
>>363 保守本流というのは、そういう目線で語るところの『アメリカ従属派』の自称なのですよ?
>>351 経済立国:国家資源を経済復興に集中投下する
軽軍備:そのため、軍事費はできるだけ押さえ込む
安保堅持:国家の防衛および外交はアメリカに全て任せ、やっかいな国際政治からは距離を置く
これ中軍備ぐらいにしてくれれば日本にとって理想の政治なんだけどなあ
>>353 復古神道あたりもたしとく?
多分国学系のネタを探せば結構出てくるんだろうが、ネタを捜すのがキツイんだよな。
従属派か。安保締結当初から隠然と“番犬”呼ばわりしていた訳だが。 ツッコまれて後から番犬“様”とか言ったの誰だっけ。その辺が従属派 たる所以か。おだてとけば済むんだから自前でやるより安上がりだよな番犬w
んー そんなの政治的四文字熟語なんていくらでもあるじゃん 金甌無欠 万世一系 鬼畜米英 国体護持 一人一殺 農地改革 キリがねー
無敵皇軍 神国日本 臥薪嘗胆 一億特攻 見敵必殺 武運長久 敬神尊王 銃後後援 防空防火 滅私奉公 盡忠報国 君国日本 大政翼賛 聖戦完遂 神国不滅 本土決戦 一億玉砕 ほんときりがねーwwwwwwww
いつまでやってんだ
まあいい加減にしろってことだよな
民主がおざーさん切り捨てたら とりあえずゴミはまた支持率爆上げするんだろうか。
一応、自分的には政治(含宗教)的スローガンの縛りをかけたいので。 で、それプラス四字熟語の縛りもかけたいけど、いくつか自分で例外掲載してるのでそうもいかず・・・ 立正安国、天下布武、厭離穢土、欣求浄土、復古神道、尊皇攘夷、 王政復古、富国強兵、臥薪嘗胆、暴支膺懲、八紘一宇、一億特攻、 米英撃滅、鬼畜米英、国体護持、農地改革、保守本流、経済立国 軽軍備 、安保堅持、所得倍増、列島改造、日中友好、構造改革、 疑問組: 風林火山、政権交代、池田大作、金甌無欠、万世一系、一人一殺、 昭和以降のきりなしスローガン: 無敵皇軍、神国日本、見敵必殺、武運長久、敬神尊王、銃後後援、 防空防火、滅私奉公、盡忠報国、君国日本、大政翼賛、聖戦完遂、 神国不滅、本土決戦、一億玉砕、 途中で分類する気力が尽きたorz やはり、江戸期以前だな、欲しいのは。
どっか別スレたててやってくれ
悪人正機(ボソ
「汚沢一郎」入れておこうぜw
>>379 そうなっちゃうと、モーセのごとく、
海を割る代わりに党を割るんじゃないでしょうかね。
>>384 そして負けて一人さびしく「述懐」するわけですか>モーセ小沢
いざ鎌倉 (四文字熟語ではありませんが)
×小沢さん ×小沢氏 ○小沢容疑者
鎮護国家
天下布武
>>380 スローガンが大きな意味を持つようになるのは
メディアが形成されて以降だから
そんなに縛ってもしょうがないよ。
活版印刷と大衆教育の賜物でマスが形成されてる。
後は宗教関係で草の根活動とかかな。
蒼天すでに死す
云々
ttp://joongangdaily.joins.com/article/view.asp?aid=2926673 [Viewpoint] U.S. skepticism over Kim Jong-un by Michael Green
Many in and out of government in Washington believe contingency planning for regime change in the North is necessary.
金正恩に対するアメリカの批判的な視点 by マイケル・グリーン 中央日報、4日
アメリカ政府内外の高官は、北挑戦の政権交代に備えた非常時対応計画が必要と感じている
北朝鮮の金正恩への権力継承が伝えられたがオバマ政権は、この事件で北朝鮮が非核化に動く兆候は殆ないと
みている。中国の高官はオバマ政権やアジア諸国に対して北朝鮮の権力継承を真剣に受け止めるようにという。
中国側は北朝鮮が今や新政権のもとで中国に習う改革開放に取り組むかもしれないという。
中国によれば北朝鮮の改革開放を促す最善の方法はアメリカがエンゲージすることであり、中国の言う三段階方式
の対話路線に従って、つまり米朝二国間協議、代表者会談、6者会談と進むことである。中国は北朝鮮情報に精通
しているとは言え、アメリカ側の殆の高官は、中国のこの議論に賛成しない。
中国はアメリカや韓国が北朝鮮の不安定化や政権崩壊などに備えた非常時対応計画を進めることを歓迎しない。
中国は境界を接する北朝鮮が、半島統一に向かうことも歓迎しない。アメリカ側は北朝鮮の新政権がプロパガンダを
強め核武装を強化する傾向をみて、中国の言うポジティブな変化というのに批判的である。最近の国連演説に於いて
も北朝鮮は自らの核武装を放棄する方向に向かう兆候はない。経済面で見ても北朝鮮は2002年の経済改革から後退
している。
CSISのビクトール・チャジョージタウン大学教授の言うように、北朝鮮の経済は1950年代、60年代のような中央計画経
済に戻っている。
実際問題として金正恩への継承は、その計画の遅れや、内部コンセンサスの確かさへの不透明など、北朝鮮の強さで
はなく弱さを表している。金日成は金正日への政権継承時に政権の内部で大きな抵抗にあっている。
Jang Song-thaekは一時期パージされ逮捕拘束されていたとの報告がありアルコール中毒に悩むという噂もある。金正
日の妹のKim Kyong-huiは政権の親近者であるが、これまで意味のある政治的行動をしたことがあるのか、確かではな
い。金正恩当人も、その経験や能力は未知数である。こうした理由からもアメリカ政府は北朝鮮への非常時対応計画を
準備して進める必要がある。(後略)
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html 小沢氏起訴へ―自ら議員辞職の決断を 朝日社説
小沢一郎・元民主党代表は今こそ、自ら議員辞職を決断すべきである。小沢氏の資金管理団体の土地取引事件で、
東京第五検察審査会は、小沢氏を政治資金規正法違反の罪で起訴すべきだと議決した。
小沢氏の師、田中角栄元首相はロッキード事件で逮捕され離党した後も、「闇将軍」として大きな権力をふるった。
師の轍(てつ)を踏んではならない。
小沢氏は政治改革の主唱者の一人でありつつ、「古い政治」の典型的な体現者でもあるという二面性を持つ。ただ、
民主党を鍛え、政権交代を実現させた功労者であることは間違いない。であればこそ、その業績の歴史的意義をこ
れ以上損なわないためにも、ここは身を引くべきである。
-----------------------------------------------------------------------------------
*ロジックは朝日流にひずんでいるけれど、主張は解りやすい。これに比べて、読売社説は未練がましく、全くすっ
きりとせず、論旨混迷というしかない。
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20101004-OYT1T01281.htm 検察審再議決 小沢氏「起訴」の結論は重い(10月5日付・読売社説)
小沢は仙谷の邪魔をするな! こうですか?分かりません(><)
最近はもう支持率を下げる要因はあっても上げる理由が無いから そろそろ小沢ブースターの切り離し準備完了、って感じも。
結果だけで見たら、自民転覆させて必要なくなったから上手く廃棄出来たな。
ここまでメディア握られておいて3年後の選挙とか勝てるんだろうか? たとえ自民に限らず保守派でまともな経済政策が取れる政権が誕生した としてまたメディアに揚げ足取りされるんじゃないのか。
ゴミのトップが入れ替われば何かは替わるだろうけどね
後小沢起訴だけど、これやったとして有罪の目があるのかも疑問だ。
>>/398 あれ?今の与党三年続くと思ってるの? 後、数ヶ月だよ。そして、君は希望論が多いね。 あまり触らないようにはしてっけど。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/business/story/05reutersJAPAN175043/ ユーロの将来厳しい、スペインは投機筋の攻撃受ける恐れ=スティグリッツ氏 (ロイター) [2010年10月5日4時48分]
[ロンドン 3日 ロイター] ノーベル経済学賞受賞者のジョゼフ・スティグリッツ氏は、大きな経済ショックに直面
するユーロ圏加盟国への支援が行われないかぎり、通貨ユーロの将来は厳しい、との見方を示した。
また、スペインに対する投機筋の攻撃は時間の問題かもしれないと警告した。
(中略)
「欧州連合(EU)に新たに加盟する国々に対する共同支援基金はあるが、問題を抱える加盟国への基金は設立
されていない。そうした基金がないと、ユーロの見通しは厳しい」とした。
スペインについて、歳出削減により労働市場が一段と悪化し、成長が鈍化する公算が大きいとして、財政状況が
ほとんど改善しない可能性があると分析。
「スペインは10年前にアルゼンチンが陥った負のスパイラルに入りつつあるかもしれない」と述べた。その上で
「アルゼンチンはドル・ペッグ制度を放棄したことで成長を開始し、赤字が縮小した。スペインは現在、投機筋から
攻撃を受けていないが、時間の問題にすぎないかもしれない」とした。
香港の文匯報の記事から。この新聞は中国共産党の、香港でのマウスピースとされているもの。
ttp://news.wenweipo.com/2010/10/05/IN1010050008.htm 日民主黨原代表因政治資金案將被訴 [2010-10-05]
分析家認為,這是繼競選民主黨代表失敗後對小澤一郎的又一次致命打撃,將使小澤在日本政壇的影響力
大大降低,民主黨内親小澤派和反小澤派陣營也將出現重大變動。對宣稱建立「乾淨政治」的菅直人來説,
如何妥善處理這一問題也是一個重大考驗。
>>>>小澤一郎的又一次致命打撃,將使小澤在日本政壇的影響力大大降低
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010100500066 日中首脳が会談=戦略的互恵関係の進展確認 (2010/10/05-06:20)
【ブリュッセル時事】菅直人首相は4日夜(日本時間5日未明)、ブリュッセル市内で中国の温家宝首相と約25分
間会談した。両首脳は、現在の日中両国の状況は好ましくないとし、戦略的互恵関係を進展させようとの原点に
戻ることを確認した。会談後、首相が記者団に明らかにした。
首相は尖閣諸島については「わが国固有の領土であり、領土問題は存在しない」と主張。一方、日中のハイレベル
協議を適宜行うことで合意するとともに、延期されている民間の交流も復活させた方がいいとの考えで一致した。
407 :
日出づる処の名無し :2010/10/05(火) 07:00:49 ID:eKLKPZ9Z
>>317 >>318 躊躇なく”バイ”と言っているから普段から使っているんだろうとは思うんですけど。
あまり良い響きの言葉じゃないですね。
ttp://www.heritage.org/Research/Commentary/2010/09/Dont-let-up-on-China Don't Let up on China Published on September 29, 2010 by Kim R. Holmes, Ph.D.
中国に、思うがままにさせてはいけない by Kim R. Holmes, Ph.D. ヘリテージ財団、副社長
(Kim R. Holmes, a former assistant secretary of state, is a vice president at the Heritage Foundation)
Beijing clearly is testing the waters to see what it can get away with. Sensing not only its own economic and political
strength but possibly the Obama administration's appetite for accommodation, it is hoping to sow uncertainty in the
minds of America's friends and allies in Asia about our staying power.
中国は紛争地の海域で、どこまで行けるのかを試しているわけであり、アメリカのアジアにおけるプレゼンスの維持力
を試していることにもなる
All in all, China has made it clear that it is not shy about pushing boundaries in Asia. It is showing itself to be
"revolutionary" in the strictest sense of the word, i.e., determined to overturn the geopolitical order. That's why it is
so sensitive about being "contained," because in a fair admission of what it fears most, it is admitting it has ambitions no one else in the region supports.
中国はアジアに於いて領土拡張の主張を明らかにしている。それは地政学的秩序を「革命的」に変えることを意味する。
そのために、彼らは「封じ込め」に対して神経質である。中国の野心を支持するアジアの国はないためである。
This is the mentality of an expansionist state, not necessarily one about to launch a war or gobble up a neighbor
(although with Taiwan, one never knows). The only way to deal fairly with such a mentality is to let Beijing know that
the door is not open to a continued, indefinite and ever-expanding list of its "core interests."
More provocations should not only invite a tough counterresponse from the United States but convey the message that
we are reconsidering the ill-conceived, unreciprocated concessions to China's interests that we've made already.
それは拡張主義の国のメンタリティというもので、必ずしも隣国との戦争を招くとはいえない(もっとも、台湾については誰も
解らないけれど)そうしたメンタリティに対処するには、彼らの言う「核心的国益」のリストとか、そういうものに対してドアは
閉ざされていると知らしめることである。中国のさらなる挑戦があれば、米国のタフなカウンター・レスポンスだけでなく、
米国の与えている中国への譲歩を見直すだろうというメッセージを送るべきだ。
>>401 現政権の後が何処がやれると思ってるの?
まさか自民党が出来るなんて思って無いよねえ。
>>409 大丈夫3年後は共産党政権だ
そして自衛隊は解散し、人民解放軍へと格上げに(マテ
バカの漫才見たいわけじゃないので、つけあがるのもいい加減に
>>409 別に自民党であろうがなかろうが、やってもらわなきゃならん事はやってもらわなきゃならんし
それをやってくれるので有れば国民としては応援でも協力でもしなきゃならんという事だよ
最早自民党時代までの政治家がやった事が他人事で済む一線を民主党は越えてしまっているぞ?
流入組は半年ROMってろよ くだらないレスする前に調べろ
_,. -──=ニヽ、 /レ'´ `ヽ、 //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、 /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN 〈7イ ´|/l/ `ヘノ} jrく)j r‐ヶハl c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉 <わは〜♪ Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′ \l l//` ` ̄´ j l レ' _>′r。~。ヽ レ'´ (__ゝ、<ゞニア< | \`^^´ l `ーr-、ノ し′
ああ、それの一部か…
小沢派という名の操り人形達は今後どうするんだろうな、自分で意思決定なんぞしたことがないだろうし。 うまく煽動したら空中分解しそうだけど。
判決が出るまでの時間を思えば実質小沢さんの政治生命は終わりだよね 金も権力も無くした闇将軍にどこまでついてきてくれる人がいるかな? 民主がつぶれる前に仙谷あたりが暴走しそうなのが心配だけど
こるが狡兎死して走狗烹らるってやつですか。
戦国てんてーって、スキャンダルのネタ無いのかね?
菅が外遊してるときに限って何か起こるようだが、気のせいかな?
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100501000094.html 日中首脳会談のポイント
【ブリュッセル共同】菅直人首相、温家宝首相による日中首脳会談のポイントは次の通り。
一、菅首相は「尖閣諸島はわが国固有の領土だ。領土問題は存在しない」と発言。
一、温首相は尖閣諸島をめぐり、自国の領土とする中国の原則的な立場を強調。
一、中国漁船衝突事件を受けた日中関係の現状は好ましくないとの認識で一致。
一、日中間のハイレベル協議を適宜開催。
一、両国の戦略的互恵関係を発展させるとの原点に戻る。
一、漁船衝突事件で影響が出ている民間交流を復活。
>>421 フジタの件、詳細を明らかにしろとか早く解放しろとか言えっての
民間交流復活させても、もうダメでしょw
8割近くが「中国は信用ならない」って話だし
マスコミだからしかたないって論調ほんと増えてるね。 報道しない自由を便利に使いすぎたんだな。犯罪者はね、再犯率は高いものの、国内法に基づいて とった行動の罰を受けている。マスコミはなに?罰を受けたことがあるか?いつも報道しない自由で 逃げ回っているだけ。自浄作用もなく根腐れしたからといって、罰を受けない理由はない。 日本国民を騙した罪は重い。対価を支払う時がきた。
アナウンサー読み間違えても、スンマソ〜ンw で終わりだからな。 他人が間違えると殺意を持って追い込みかけるのにな。 いっぺんつぶさないと駄目だろ。見せしめでさ。
>>421 一部で立ち話と言うガセが出回ってますがちゃんと座って会話したようです。
廊下でらしいですが、気さくな庶民派首相に相応しいw
>423 確かにね、ややこしい数十年規模の陰謀を、じっくり張り巡らせて実践していくような、 「こいつが全ての元凶」ってわかりやすい黒幕はいないと思う。 何が起きてもそいつの陰謀、って考えるのは、ある意味で思考停止だし 首謀者がいるに違いない、とデモ参加者や2ch発の運動を探ろうとした どっかの変態新聞の思考と変わらない。 おそらく、色々な人・団体の思惑や、目先の利益に釣られた者、 自分では操ってるつもりで利用されてる人、単にその時のノリで動く人、 空気読んで賢く動いてるつもりの人などなどが、絡み合って現状を作り上げてるんだと思う。 でもマスゴミが低脳で自浄能力もなく、偽装した商品を自画自賛しながら押し売りして 商品に意見も返品(訂正)も受け付けない最低業種だってことは話が別。
自らの棚上げもここまで来ると清々しい
>>300 ロマの強制送還に反対するデモが「全国で合わせて10万人」と大きく報道していた日本の応援団。
このデモについてはあまり大きく取り上げないんだよね〜
欧米の一般市民も、年金改革の方が重大問題ととらえていると思うわ。
今回の報道しない自由の件でマスゴミが何故叩かれるかと言えば、 中韓の犬になり民主党の陰謀に加担したからじゃない。 目の前に病人がいたのに何故診察しなかったのですか?と問われた医者が 「中の人だけど、ちゃんと受付で診療予約しなきゃダメだよ」 「いや前もって予約入れてたはずだけど?」 「もっと大怪我する人にそなえて、そっちに人員配置するので手一杯なんだよ」 「外国の医者は駆けつけて診てくれたのに?」 「あいつらは世界中にエージェント置いてるから」 「お前ら日本人の病人は診るなって圧力受けてんだろ」 「買いかぶりすぎだよwちょっと忙しくて、このくらいの症状なら後回しでおkと思っただけだよw」 とか二転三転ワケワカラン自己弁護に終始してるところが見苦しい。
>>421 オンカホーも中国もの原則的な立場を申し上げたって言ってたそうだけど、そうなら何も進展してないんじゃないか?
渋谷デモを、新聞社の三分の二が無視しても、ああまたか、と思うだけで何ともない。しかし、今回は CNN−JとAFPBBを例外として、すべての新聞、全てのTVだから、ここまで徹底して腐っていたとは(ry
メディア各社は、記事中で中国批判は普通にしてるように思うから 反中デモをスルーしたと言うより 田母神が会長やってる団体や 自民系(旧含む)議員の巣窟となってる日本会議とかの活動を 無視してるんじゃないだろうか。
ジャパンタイムズの記事
ttp://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20101005a4.html Tuesday, Oct. 5, 2010
Ozawa's long career over, experts say 小沢氏の長いキャリアは終わった
"Ozawa is now a defendant in a criminal trial. His political career is effectively over," political commentator Hirotada
Asakawa said. Asakawa said Ozawa is likely to leave on his own or be forced by a DPJ-issued recommendation to
leave in the near future.
Tomoaki Iwai, professor of political science at Nihon University, said that even though Ozawa has about 20 loyal
followers, it is unlikely they will depart with Ozawa, let alone trigger a political realignment.
"He is 68 years old facing a long criminal trial," Iwai said. "Nobody is going to leave with him."
Although the prosecution of Ozawa may deal a blow to Kan's administration in the short term, it will allow Kan to secure
his political base in the long run, Iwai said. "It means a total defeat for the Ozawa group," he said.
"If he is forced out of the party, it will only lead to a power struggle," said Fusao Ushiro, professor of politics at Nagoya
University. "That would only cause confusion in a divided Diet."
昔の日本を遅れてきた帝国主義っていうのなら、現シナーはそれよりさらに周回遅れで 時代錯誤の化石的帝國主義やん。 「西蔵は国内問題」とか、当時の日本よりずっと傲慢で強引至極な大劣化コピーでそ。 特亜って、昔の日本を歪んだレンズで見て、さらにわざわざアレな部分だけ抜き出して それぞれを精製した不純物の塊が3つ、みたいな。
支那の国力を10年計画で弱める方策が必要ダナ
床屋スレがここまで劣化しているとはな。 厨房が跳梁跋扈してるwww
わかりやすいのは、辛抱とかの自宅に投函なり、近所でビラ配りする。 一番よいのは直接渡した映像を記録して、言い訳したら映像配信w。 これを電突ならぬ、マスコミ突(略して、マス突)として定着させよう。 事前(情報)配布の記録もできれば映像で保存。 マス突チャンネルなんてコンテンツもできそうだな。
>>437 投稿数無駄に多い奴とその相方役見ると分かるでしょ容易に
>>425 >廊下でらしいですが、
これは座っていても立ち話というでしょ、人払いを出来る状態じゃないんだから。
開いてる部屋なかったのかw
朝の日テレかNHKのニュースで、 会議室を出た後、廊下で椅子に座り25分間の「日中首脳会談」を行った って言ってたな
>>433 ヒント 民主党も批判「だけ」はしている
>>437 ニュー即+みたいに右厨房の付和雷同はないけんええがw
448 :
日出づる処の名無し :2010/10/05(火) 11:48:40 ID:kX6bvrlV
米のティーパーティー運動に関連して、明確なリーダーが居ない草の根運動主体なために、 政治的なパイプを作りたくてもどこに食い込んだらいいのやら、と右往左往する各国外交関係者 というような記事をどこかで読んだはずなんだが該当記事が見当たらない。
>>448 首謀者が特定できないのは2chなんかも似たようなもんかね
まあどんなに探したところでいないんでしょうが。
>>445 読売によるとあちらは中国脅威論を消したいから会談したとの事w
中国経済発展にブーメランが炸裂する直前みたい
あの居丈高な態度では脅威論は盛り上がるばかりだと思うが… 脅威を越して諦念まで至らせたいのか。
ってか支那共産党ってもっと外交うまかったと思うが どうしちゃったんだ?w 日本の外交ベタにつけこんで、ヘタウマになってるのか
http://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/61836764.html 【主な企画内容】
鈴木宗男×上杉隆対談「検察と政治」
民主党・他党から見た民主党政策総点検
原口一博(民主党)/渡辺喜美(みんなの党)/小沢鋭仁(民主党)/福島みずほ(社民党)/蓮舫(民主党)/たちあがれ日本(与謝野馨)/共産党(小池晃)
識者が語る民主党政策
橋洋一/田中秀臣/山形浩生/三橋貴明/上念司/水野誠一/藤井げんき/渡邉哲也/西村将明
ネットと政治
ひろゆき(2ちゃんねる主宰)/ニコニコ動画
自民党・麻生政権の真実
麻生太郎に松本純が聞く
麻生太郎秘蔵写真
故・中川昭一インタビュー抄録
岩屋たけし/甘利明/小渕優子/小泉進次郎
【概要】
発売日:2010年10月27日(水)
体裁:A4/100ページ(4C64ページ、1C32ページ、表紙含む)
定価:980円(税込)
発売:株式会社三栄書房
発行:株式会社ムックハウス 発行人/神領 貢
編集:株式会社ムックハウス 編集人/有賀香織
企画・監修/渡邉哲也、企画協力/Maiko Kissaka
最近は仙谷の発言が過激すぎて凄いなw 今まで、官房長官でここまでひどい奴はいなかったんじゃないか?
そりゃ、最高権力者だから。昔の一郎とおなじ。
前任の平野も歴代最低と言われていたが。 わが党は限界知らずですね。
>>424 笑って誤魔化せ自分の失敗
一生なじろう他人の失敗
なーんて台詞あったなあ
>>460 パナ平さんが歴代最低なら、
1059氏は歴代最悪
>>460 以前の藤井氏のときとおんなじですよ。
変わったほうが酷いって言う。
>>455 × 中国は外交がうまい
○ 中国はかつては外交上手といわれていた (事実かは不明)
少なくとも、ここ数年の中国の行動を見るに、外交上手とはとても言えない。
一度下した評価でも、数年ごとに事実に即して評価を修正していかないと、ひどい目に遭いますよ
マスコミもかつて(10年以上前)はずっとまともだった。
でも、近年の劣化は目を覆わんばかり。
マスコミは評価を更新しない人間に、信用の残滓を切り売りして生きながらえています。
軍事・経済面で自信をつけてきて、以前ほど外交の手練手管に 腐心しなくてもよくなってきたってことでは? あるいは、それらで力をつけてきたが故に内部での権益闘争が激化して 対外的に統一した方策を取りにくくなってきているのかも。
中国は外交がうまい× 中国は篭絡や恫喝がうまい○ 支那は清までの支那帝国方式の外交の他には、大日本帝国(ふう)の外交のやり方しか知らないと思う。
ゼロ金利復活っぽ 日銀 (更新:10/05 13:38) 物価安定の理解に基づき、物価安定が展望できる情勢になるまで実質ゼロ金利を継続 国債やCPなど買い入れのためバランスシート上に基金創設を検討 金利誘導目標の変更は全員一致
>>465 単に、周恩来がすごかっただけで、その後は、ケ小平を始めだんだん劣化してると思う。
>>468 日銀、ゼロ金利に引き下げ 景気下振れリスクで追加緩和
産経新聞 10月5日(火)13時45分配信
日銀は5日開いた金融政策決定会合で、政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標は、
現行の年0・1%程度から0〜0・1%程度に引き下げる追加金融緩和を決めた。
円高や政策効果の息切れを背景に、景気の下振れリスクが強まったと判断した。
8月30日に開いた臨時政策決定会合で、
新型オペの資金供給枠を20兆円から30兆円に拡大することを決定したのに続く緩和措置。
先に発表した9月の日銀短観では、大企業製造業の業況判断の改善幅が大幅に縮小したほか、
先行きは悪化が見込まれ、景気の腰折れ懸念が高まっていた。
また、外国為替市場では、9月15日に政府・日銀が6年半ぶりに為替介入を行った後も、
1ドル=83円台の円高水準で推移。米連邦準備制度理事会(FRB)が11月に追加緩和に踏み切る
公算が大きく、日米の金利差縮小で一段と円高が進む恐れが出ていたことにも配慮したみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101005-00000556-san-bus_all
中国外交の変質について、ワシントン・ポスト
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/09/23/AR2010092306861.html A new generation of officials in the military, key government ministries and state-owned companies has begun to
define how China deals with the rest of the world. Emboldened by China's economic expansion, these officials are
taking advantage of a weakened leadership at the top of the Communist Party to assert their interests in ways that
would have been impossible even a decade ago.
(Dispute with Japan highlights China's foreign-policy power struggle 9月24日)
>>468 来たか(マグマ風
>>467 外交も突き詰めれば、個人の付き合いになりますからねえ。
そこで真っ当な信頼関係を作るか、アメとムチて作った関係を重ねるか、
いずれを選ぶかは自由ですが、世界各国の首脳を見ればどっちが正道かは・・・
>>468 しかし、デフレが止まらなければ、実質金利が発生し続けるわけで、
金融政策は、補助的な効果しかないでしょ。買いオペ枠も、余ってなかったっけ。
結局、政府の財政政策の変更がなければ、殆ど効果無いんじゃないかな。
474 :
日出づる処の名無し :2010/10/05(火) 14:11:29 ID:kX6bvrlV
しかし小泉時代にはゼロ金利政策自体が「庶民の利子収入を奪った!」とか言って全野党から袋叩き。 2chでも酷使様か反米サヨクかわからん人たちが「ゼロ金利はハゲタカへの資金献上」とか わけのわからん事を言っていたことを思うと、随分世論も変わったねえ。
>>465 >信用の残滓を切り売りして
小沢を支持している50歳代以上のおっさんの中には
かつて小沢が保守っぽい発言をした時のイメージだけが
残っていて、その後更新されていないで支持している奴も居そう
>>469 周恩来以外にまともな政治家がいたのか? と自問してしまったw
>>467 大日本帝国時代も基本は弱腰外交と言われた。
少なくとも当初、支那では邦人の権益を守れず批判されてたよね。
>>478 自民は倫理に反していたら離党、議員辞職してたのに・・・民主は言論の自由もないのか
>>480 西欧列強の苛烈な支配に比べて、日本はむしろ融和的だったんだよな。
ところが支那はそれで侮りフラグがたって、反日、侮日運動が激化したんだっけ・・・
全然変わってないよ中国人
あ、日本人も変わってないか >>お人好しゆえに損な役回りになってしまう
中国ってかつて眠れる獅子とか言われてたり、 いつも「本気出すと、きっと凄い」って評価なんだけど それが何故かが正直わからない。
>>477 支那の大地に4000年の歴史があれば、大量に出てきそうなのですが_______
支那人は結局、あんまり戦争にむいてないんじゃないかな。歴史的にも。 今一生懸命軍拡してるけど、実際に戦うとベトナム相手みたいに 負けてしまうかも。 だから永久に眠れる森の獅子 日本人は、平和ボケっていわれるけどいざ戦争になったら やっぱ戦争にむいてるような気もするw
>>470 これで貸し出し増えればいいけどねえ
じゃんじゃん返済中のこの世の中、借り換えくらいしか
需用ないんじゃないか
やっぱり人口と国土面積、それと西欧の感覚では 普通あり得ないような対応するもんだから、 結果的に思い通りに行かなかった担当者が そのあり得なさを得体の知れ無さ、底知れ無さと変換したんじゃなかろうか。
>>479 そもそも現代は新聞ではなく日刊雑誌の扱いでして・・・
>>353 国家安康
東方不敗
水戸黄門
大岡越前
支那人の特技は暴動だし、戦争の対極にあるとw 何度も国が変わって、みんな無かったことにしちゃうのに 文化なんてあるのかね?
>>479 社内のお縄さんシンパが粛清されたのかねぇ
凄い変わり身w
>>485 中共での話ですよ
4000年振り返ったらいくつかはピックアップできますけど
まあ個人と国家は違うかもしれないけど 日常的に強圧的な奴ってのは、実は喧嘩は苦手だったりするんだよね。 戦争ではやくざもんが役に立たなかったって話もあるし。 まあ中国は戦争は嫌いだと思うよね。制圧とかは好きだろうけど、合戦は嫌いだろう。 孫子的にも正しい?まず勝ってから戦争始める、みたいな。
その眠れる獅子は、実は手足が無い よって近くに寄った時(中国国内)のみ危ない 最近はゴロゴロ転がって接近してきたが
496 :
日出づる処の名無し :2010/10/05(火) 16:57:19 ID:Z7sp7RDp
その筋の人からのリーク 数年前までよく環境汚染の話題として挙がっていた「酸性雨」 現在ではマスコミが現状を報道することは止められています。 理由は、中国・北朝鮮・韓国から汚染侵略されていることが明確だから。 それに中国国内の酸性雨の状況はもう取り返しがつかない状態らしい。 農作物、水源に影響でまくり。作れなくなった作物も出ている模様。 煙突高くして他方に汚染を流しているのが更に問題を深刻にしている。 最近では中国が主原因なので報道されないが、元々は北朝鮮擁護のため。 北朝鮮は意外なことに汚染大国。 国土狭く汚染垂れ流し、オンドルのため石炭使い放題。 確証はないが、エチゼンクラゲも報道しなくなった。
週刊ポストの尖閣の証拠写真が普通のグラビアに変わってるってマジか?
NYに建設予定のイスラム教施設、完成予想図を公開
2010.10.05 Tue posted at: 16:39 JST
(CNN) ニューヨークの同時多発テロ現場付近に建設が計画され、
物議を醸しているイスラム教施設の完成予想図が、このほどウェブサイト上で公開された。
「パーク51コミュニティーセンター」と呼ばれるこの施設は、総工費1億ドル(約84億円)、
13階建ての規模となる予定。予想図は設計コンサルタントを務めるSOMAアーキテクツが作成し、
9月28日付で掲載されていた。外観の最新版とともに、内観図も初公開している。
計画によると、500席のホールや教室、会議室、イベントスペース、同時テロの追悼施設、
プール、体育館が完備される予定。
施設に入る予定のモスク(イスラム教礼拝所)などをめぐり、
テロ犠牲者への配慮を求める反対運動が起きている。
マンハッタン南端の予定地は、すでに一部イスラム教徒の礼拝の場に使われている。
計画を主導する宗教指導者、ファイサル・ラウフ師は、身の安全を懸念して
ニューヨークをできるだけ避け、同市警による身辺警護を受けているともいわれている。
http://www.cnn.co.jp/usa/30000429.html
いつ発売分? 昨日買ったやつは前の方のページに見開きで載っていたけど。
>496 屋根のないベランダに洗濯機を10年ほど置いてますが、 特にここ数年の浸食っぷりがすごいですよ 溶けてぼろぼろになっていく感じで
>>493 周恩来ぐらいでしょうねえw
そもそもに中共初期の政治家には軍属が多かった希ガス
>>492 小沢強制起訴が疑惑まみれ、という意味だと思う。
>>502 検察審査会をシロウト集団と書いているあたり、小沢擁護だよな。
いつも通りの日韓ヒュンダイです、ありがとうございました。
>>492 年輩のゲンダイ読者の小沢信者におかれましては、
ぜひとも殉死してもらいたいものですねえ(謀
過去は長嶋茂雄が巨人の監督を辞める際に、
切腹自殺した人もいましたし〜
>>504 み
ん し ゅ と う の み な さ ん の お か げ で
し
た
来る〜?
506 :
日出づる処の名無し :2010/10/05(火) 17:58:52 ID:YXl69/wE
菅直人って中国語のヒヤリング出来るんですか? 相手が連れてきた日本語の通訳がちゃんと自分の 言ったことを相手に伝えているか確認するのが、最低のことだと 思うのですが
普通、通訳は出向く側が自前で用意するもんだと思ってたんだが違うのか?
>>507 菅はどうでも良かったんだろ。国内政局しか頭に無い奴なんだから。
>>506 なんかデジャヴだと思ったら少し前にオバマとランチだかディナーの時に
話させてもらってた総理がいたような?
あとデモの話は、「知らなかった」から信用していないマスコミに
「取材してほしかったのかよ」に代わった模様。
通訳は両方に付く お互い自分に都合の良い訳になるのを防ぐため
例によって外務省の用意した通訳じゃなく自分が連れてきたどこぞの通訳使ってたりしてな
>>225 続き
【サッカー】「次の試合で様子見る」と小倉会長 中国での日の丸強奪で
2010.10.5 16:18
中国で開かれているサッカーU−19(19歳以下)アジア選手権1次リーグの
日本−アラブ首長国連邦戦開始前、グラウンドに乱入した男が日の丸を奪った問題で、
日本協会の小倉純二会長は5日、「次の試合でどうなるか様子を見ていく」
と当面は静観する考えを示した。
日本協会は主催者のアジア・サッカー連盟(AFC)と大会組織委に文書で再発防止を要請。
小倉会長自身も中国協会副会長に電話で健全な大会運営を求めたところ、
「大変申し訳ない」と謝罪があり、試合会場のほか日本の宿舎や練習場の警備を強化するなど、
厳重な対策を行う意向が伝えられた。男については「学生」との説明があったという。
AFCユース部門の委員長も務める小倉会長は「中国協会もすごく残念に思っているはずだ」
とする一方、「いろんな話し合いが向こうでできると思う」と述べ、
13日に中国入りしてAFCのハマム会長らと対応を協議する意向を示した。
日本は6日にベトナム、8日にヨルダンとの対戦を控える。
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/101005/scr1010051620002-n1.htm
ってか日の丸死守してもよかったのにな。 あ、変な人きた・・・やべっ・・・・気違いに刃物だよ;;っておとなしく渡しちゃったのかな
>>512 見守る人しかいないのか ドモホルンリンクル
>>512 どこかの誰かのように注意深く見守るだけなのかね…
また円キャリー来る?
>>449 だめだな、そのコメディアン。当意即妙の返答ができないなんて。
たとえば、
「HAHAHAHA、ようやく気づいたようだね。この世界はコメディアンが牛耳っていると言うことを」
とかひねりを加えて返答しないと。
>>449 アフリカ系には優しいが、ヒスパニックには冷たいなあ。
>>449 >>「CNNやほかのテレビ局を仕切っているのは、
>>スチュアート氏のようなやつらだ」と発言、ユダヤ系市民が米メディアを支配しているとほのめかした。
これ、差別なのかね?
「スチュアート氏のような○○○(←なんか罵倒語)な奴らだ」とか
「ユダ公どもが支配している」とか
言ったのならともかく
記事にした時点で省略しちゃったのか
してないのなら、差別呼ばわりひどくね?
521 :
日出づる処の名無し :2010/10/05(火) 20:05:52 ID:TTe3TGsx
>>514 なぜ唐突にドモホルンリンクル???と不思議だったが、再春館製薬のCMか!(見守る係がいるやつ)
としばらくたってから気づいて盛大に吹いてしまった。 あ〜、頭研ぎ澄ましていないと置いていかれるお…
欧州の人民元安批判・・・by トリチェット WSJ記事から
ttp://online.wsj.com/article/BT-CO-20101005-703892.htmlOCTOBER 5, 2010, 6:33 A.M. ET
FOCUS: Europe Ramps Up Criticism Of China's Yuan Policy
By Alessandro Torello and Matthew Dalton Of DOW JONES NEWSWIRES
BRUSSELS (Dow Jones)--European policy makers on Tuesday ramped up pressure on China to allow its currency
to strengthen, claiming the yuan's weakness threatens Europe's economic recovery.
Their direct language followed their meeting with Chinese Prime Minister Wen Jiabao as part of the Asia-Europe summit
here and marked growing support from Europe for U.S. efforts to offset China's export advantage from the weak yuan,
also known as the renminbi.
Jean-Claude Trichet, president of the European Central Bank, departed from ECB practice of not identifying countries
for criticism.
"We noted that the evolution in terms of the effective exchange rate, also vis-a-vis the euro, was not exactly what we
would have hoped ourselves," Trichet said at a news conference "This exchange-rate flexibility is very, very much in
the interests of China."
ジャン・クロード・トリチェットECB総裁は、特定国を名指しで批判しないという従来のECBの伝統を破って:
「我々は対ユーロの人民元の交換レートについて、それが我々の期待するものに及んでいないことに留意する。人民元の
交換レートの柔軟性については、それはたいへん、たいへん中国の国益に関連している」
人民元で中国フルボッコ……
ノーベル物理学賞に英国の2博士 炭素新素材グラフェン
http://www.asahi.com/science/update/1005/TKY201010050347.html スウェーデンの王立科学アカデミーは5日、今年のノーベル物理学賞を、英マンチェスター大のアンドレ・ガイム
とコンスタンチン・ノボセロフの両博士に贈ると発表した。
受賞理由は「二次元物質グラフェンに関する革新的実験」。グラフェンは原子が一つ分の厚みしかない炭素の
シート。二人は2004年、鉛筆の芯の主成分でもあり、炭素が多層に重なったグラファイトの薄片の両面にテープ
を貼り付け、それを引きはがす操作を繰り返して、グラフェンを作り出した。
グラフェンは非常に強くて硬く、電気をよく通すだけでなく、不純物を入れることで電気の通し方を大きく変える
こともできる。近年、グラフェンの広いシートを作る製法も見つかり、高強度の複合材料やタッチスクリーン、太陽
電池などへの応用が期待されている。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=azpUUDOtakcU EU:元上昇ペースを速めるよう中国に促す−ユーロ圏経済を懸念 2010/10/05 19:53 JST
10月5日(ブルームバーグ):人民元の上昇ペースを速めるよう促す声を中国当局が退けていることで、低調な欧州
の景気回復が一段と打撃を受ける可能性があるとの懸念が浮上している。
欧州の当局者は5日、中国側に対し、人民元の米ドルに対する事実上の固定相場を6月に解除した以上のことをし
ていないと失望感を表し、ユーロは現在、中国や米国、日本、英国などの過小評価された通貨に振り回されている
との認識を示した。
この日はブリュッセルで、欧州と中国の経済当局者間の会議が開かれた。欧州連合(EU)の行政執行機関、欧州
委員会のレーン委員(経済・通貨担当)は会議後に記者団に対し、「世界の為替相場の調整の中で、ユーロが引き
続き過度の負担を負うなら、ユーロ圏の景気回復力は弱まりかねない」と述べた。
ECBって欧州中央銀行の事か。(それもよく知らないけどw 南沙、尖閣に関しては米が、人民元に関しては米、EUが結構キツめのボールを投げたけど 中国はどう投げ返すかね。気付かないフリをするというのもあるけど。
中国の現状を鑑みるに尖閣は強気、日本に揺さぶり 人民元はお茶を濁すような対応、ほんのり切り上げ まあそんなもんでしょ
>>452 これって中国が国内をコントロールできてません
とワールドワイドに言ってるようなもんだと思うんだけど
そう思われる危険性よりWTO訴訟回避しつつ
日本たたきする快楽の方を選んでるってことかすら?
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010100500890 中国の対応、なお注視=関係修復に感触−政府 (2010/10/05-20:45)
ただ、首脳会談が実現したとはいえ、政府は中国側の今後の動向については読み切れないでいる。フジタ
社員の拘束が続いている上、レアアース(希土類)の対日輸出もなお正常化には至っていないためだ。中国
側が、温首相と菅首相の接触を正式な会談とは異なる「交談」と位置付けたことも、対日外交をめぐる中国
政府内の複雑な事情をうかがわせる。外相は会見で「あまり焦らずに、しっかり話をする中で、お互いの合意
点を一つずつ確認していくのが大事だ」と強調した。
>>>>温首相と菅首相の接触を正式な会談とは異なる「交談」と位置付けたことも、対日外交をめぐる中国政府内
>>>>の複雑な事情
-------------------------------------------------------------------------------------
中国外交部のサイトを見ると、菅首相との会談は、中国的にオフィシャルには↓
(注:日本側の主張については記述がない)
ttp://big5.fmprc.gov.cn/gate/big5/www.fmprc.gov.cn/chn/gxh/tyb/zyxw/t758667.htm 温家寶和菅直人進行交談 2010/10/05
2010年10月4日,國務院總理温家寶和日本首相菅直人在第八屆亞歐首腦會議期間進行了交談。
温家寶重申,釣魚島是中國固有領土。
温家寶指出,維護和推進中日戰略互惠關係符合兩國和兩國人民的根本利益。
雙方同意,加強兩國民間交流和政府間溝通,適時實現中日高層會晤。
日本マスゴミ的にはかなりの成果の“会談”らしいな。
>>520 典型的な弱者利権なってるって証拠だろうね。
そのままの内容なら。
既にユダヤ系なら個人の性質であろうとも批判してはいけないってことだろう。
あるいは、後ろ暗さが隠せなくなってるかだな。
日本でも前世紀にはよくあった流れだと思う。
>>536 ということは、通関妨害と尖閣付近の監視船関連が解決する目処が立ったんだよね(棒
な ぜ か あまり話に出てこないけど。
ttp://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/world/2010/10/101005_wenjiabaojapan_tongqian.shtml 菅直人與温家寶「走廊偶遇」望關係改善 BBC 中文網日本特約記者
總理温家寶和日本首相菅直人在歐亞峰會期間舉行了簡短的外圍會談 日本各大傳媒周二(10月5日)紛紛引述
首相菅直人與中國總理温家寶在布魯塞爾時間周一晩交談後,高興地透露兩人「偶然遇見和交談」的過程。
像是中方主導
菅直人説,工作晩餐後,他在比利時皇宮内的走廊上遇到温家寶往同一方向走,於是兩人就有了「?呀?呀見面、
自然就有了一起在旁邊的椅子上坐下來的感覺」,然後像普通人説話那樣有了約25分鐘交談。
據日本傳媒廣泛報道,雙方雖都表述了各自主張的釣魚島(日本叫尖閣諸島)主權,但都認為目前的糾紛不利兩國
關係,達成盡快舉行高層次對話和恢復民間交流、回到戰略互惠關係原點的共識。
日本銷量最大的報紙《讀賣新聞》報道説,由於事先沒有中日首腦會談的預定,所以負責中國事務的外務省蒙古課
沒派人隨同菅直人出訪,包括沒有華語翻譯,結果菅直人與温家寶的交談翻譯是英語。交談後,在場的日方官員打
電話回東京時不掩飾驚訝地説「兩首腦調整到了呼吸一致那樣的默契」。
報道説,中方倒是有日語翻譯在場,還是曾在中國駐日使館長期工作的專家把菅直人的話譯給温家寶聽。消息説,
該名專家原也沒有進入會場的預定,所以沒?登記手續,周一入場是用了別的中方成員的名義。《讀賣新聞》認為,
此舉來看,中方周一是臨時決定尋機實現温家寶與菅直人交談。
日本的反應
包括日本時事通信社、《日本經濟新聞》等傳媒在説,周二都把中日首腦的交談形容為「緊急演出」,驚訝中日關係
緊張的事態忽然出現的「柳暗花明」。
内閣官房長官仙穀由人周二在記者會上説:「這存在某種大局判斷,對亞洲、對中日難道不都是好事?。」他也對中
國仍扣押的一名日本人説:「雖不是突破口,但不認為事態趨於消極」。
542 :
日出づる処の名無し :2010/10/05(火) 21:37:31 ID:VBmfM2TP
>>524 サプライズじゃないよ・・・頭が痛くなってきた
>>540 どう見てもお前のせいです。
本当にありがとうございました。
整理しておくと:
(1)BBCも言っているように、「廊下でバッタリ遭遇」という「交談」を考えて実現させたのは中国で、中国主導かつ
中国演出のブラッセルでのイベント
(2)温首相や中国外交部は、日中関係がこれ以上悪化することを食い止めるためのジェスチャーを演出。但し国内の
愛国的半日ムードや人民解放軍の強硬派の手前、一切の譲歩は出来ない
(3)状況を全体としてみると、悪化を食い止める効果はあって、それは進歩と言える。しかし
>>541 の台湾の研究者
のいうように日米共同軍事演習などの今後の動きに中国国内の強硬派がどういう反応を示すかは未知数
>>517 円キャリーはこないと思うな。安かったのを0にしてもたいして変わらんことと、
ドル金利も安いからね。ユーロ圏はわからんけど、アメリカは意図的に円高誘導してるし
円買わせないと思う。
>>545 補足しておくと、このイベントは「日本向け」であって、中国国内向けではない。それは外交部の発表を見れば解ること。
中国側は渋谷デモとか、世論調査に現れる厳しい対中国の国民世論に鑑みて、何かしないといけないと思ったのだろ
うと推測。ただし、(ジェスチャーだけで)実際的内容は皆無に近い。
トヨタ:急加速問題、電子スロットルが原因との証拠ない(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=ajsmUwx8Gz3g トヨタ自動車は、顧客から意図しない急加速が指摘された4000台以上の米国生産車を対象に技術者らが検査した結果、
同社の電子スロットル制御システムが原因だったことを示す証拠は見つからなかったと発表した。
北米トヨタの品質管理責任者、スティーブ・セントアンジェロ氏は4日の電話会見で、「電子系統の不具合が突然の意図しない
急加速につながったことを示すケースは1件も見つからなかった」と説明。トヨタはこれまで急加速に関連した苦情4200件について調査を行ったとしている。
↓上記記事の数時間前にアップされた記事
米保険オールステート、「意図せぬ加速」問題でトヨタを提訴
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17511020101005 米保険大手オールステート(ALL.N: 株価, 企業情報, レポート)は、トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)の
「意図せぬ加速」問題で、関連会社と合わせて300万ドル以上の保険金支払いが発生したとして、トヨタを提訴した。
訴訟は今月1日にロサンゼルス地裁に起こした。
オールステートの広報担当、クリスティーナ・ロズニカ氏は「複数の保険会社が訴訟を起こすと予想されている」と述べた。
オールステートは、トヨタが長期間にわたってアクセルの問題を放置し、ブレーキ優先システムの導入を怠ったと主張している。
賠償請求額は比較的少額だが、保険会社から訴訟が相次げば、請求額が膨らむ可能性がある。
トヨタの広報担当、スティーブン・カーティス氏は、訴状を見ていないとしたうえで、「報道を見る限り、訴えには全く根拠がない」とコメントした。
>>540 いやいやいやwそう言われて記者なにも返さないのか?と思って元の
時事の記事見に行ったら、それしか書いてないけど、仕事しないなら
記者辞めろ。って馬鹿にバカっていうほうが馬鹿なんだよな。
小日本も『ニクソンショック』と『プラザ合意』を受容できたので、 中国様も為替レート変更ごときすぐに適応できるでしょうがw
>>540 ニコ動じゃないけど、リアルタイムネット中継にして、随時質問受付て欲しいな。
記者がアホでも、日本語ぐらい読めるだろうから何とかなるだろう。
リアルタイムで突っ込みが入れば、少しはセンゴクも反省するだろ。
んなことは無理
553 :
日出づる処の名無し :2010/10/05(火) 22:37:47 ID:VBmfM2TP
菅直人って英語のヒヤリングも出来ないんじゃないのかなー 特別に習わなくても、普段の生活でヒヤリング(限定的ですが)はなんとかなるんですケド まあ、”意図的に全然わかりません”と公言しているタヌキも居ますが。
>>549 記事のまとめ方が悪くて質問と応えがちぐはぐになってる可能性もあるから(棒
会見全文を探したけど見つからないわ。
まぁそんな一所懸命アレする程でもないんだけど。
555 :
ROMPA☆ROMPA朝鮮 :2010/10/05(火) 22:47:15 ID:TTe3TGsx
大事なことなので2回訊きました
前スレでおもいっきり解説されてただろが
これがデモやってた奴の評価とほぼパラレルな訳か
>>482 そうなんですよ。
ミンスが政権を取ってからと言うもの、
むしろ、私には軍靴の音が近づいてきていると
思えてならんのです。
中国戦闘機にイランは領空を開放 10月3日 イラン・プレスTV
http://www.presstv.ir/detail/145078.html イランはトルコとの共同軍事演習に参加した中国戦闘機に領空を開放したという。
トルコと中国はトルコのアナトリア地区で先月軍事演習を挙行した。
この演習はアナトリアン・イーグルとコードネームが付けられている。
トルコと中国の軍事演習として最初のものになる。
トルコはかつてはこのアナトリアン・イーグルをアメリカ、NATO、イスラエルと共同で行っていた。
トルコ軍のF- 16、中国軍のSu-27 とMig-29 戦闘機が模擬ノドッグファイトを演習中に行った。
この演習は温家宝首相のトルコ訪問を前にして行われたものだ。
トルコと中国は 1990年代後半から150km射程のミサイル生産で軍事協力を開始している、
とヘリエット紙がウェブサイトで報じている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国とイランとの間で、イランが領空を中国空軍に開放、というニュースが飛び出してきた。
隣接していない中国とイランが空域を解放するということは、何を両国が考えているのか不思議だ。
ただ、このニュースがアメリカに与える衝撃は少なくないだろう。アメリカのイラン対応に、直接的な
影響を与えるのではないかと思われるからだ。場合によっては、しかるべき数の中国の戦闘機が
イランに駐留することもありうるし、空域の開放に合わせ、今後、ますますイランと中国との航空
防衛面での協力が進むかもしれない。
そのことはアメリカばかりではなく、トルコにとっても気がかりだろう。しかも、中国は経済破綻
状態にあるギリシャに対して、巨額の経済支援を実施する見込みのようだ。ギリシャに対する
経済支援ではトルコが先乗りし、これまで複雑だったトルコ・ギリシャ関係の修復に向かうものと
思われていたが、今回の中国の動きで後退が余儀なくされるかもしれない。
トルコは中国のこの地域への台頭に、どう対応するのだろうかと思っていたところ、トルコは
中国とも協力を進めることにやぶさかではないという立場を示したようだ。中国の温家宝首相が
トルコを近く訪問する計画が持ち上がっている。つまり、トルコと中国の間の軍事協力を推し
進めるきっかけになるかもしれないということだ。トルコが中国を手玉に取るのか、あるいは
中国がトルコを呑み込むのか、実に興味深い外交ゲームと言えそうだ。
ttp://www.nationalreview.com/articles/248722/turkey-and-japan-crossroads-michael-auslin OCTOBER 5, 2010 12:00 A.M.
Turkey and Japan at the Crossroads by MICHAEL AUSLIN
Political analysts should look once again at the antipodes of Asia to see where democracy is heading in two
of the world’s most important societies.
分岐路にあるトルコと日本:アジアの重要な二つの国で政策動向が、どちらに向かうのかを注視する必要がある
by マイケル・オースリン(AEI)
*第二次大戦後のアジアを形作る上で(非西欧的、非クリスチャンの大国である)トルコと日本は全体に大きな影響を
与えた。それは西欧世界からみてアジアの経済開発や民主化促進に寄与するところが多かったが、両国とも戦後の
時代を過ぎて、いまや分岐点にあり、その動向が21世紀のアジア秩序に大きく影響する、と論じる。この二つの国は
従来、アメリカの軍事同盟国として極めて重要な地位を占めてきた。それは、両国の政治経済に加えて地政学的な重要
さも影響している。
Yet Japan and Turkey have never been just ordinary nations. As those American political scientists understood nearly
a half-century ago, both countries had outsized influence regionally and globally. They pointed the way forward for other
countries around them, particularly so in the case of Japan, and both served as crucial anchors in America’s postwar
system of global alliances. Thus, the paths they choose to take today and in the future will continue to have
significance beyond the suburbs of Ankara and Tokyo. Their choices will also matter a great deal to America, which will
have great problems maintaining its influence in the Middle and Far East without a close working relationship with both
countries, while democrats around the world will watch closely to see which way the winds blow across the Bosphorus
and the Sea of Japan.
・・・・
Skepticism runs high in both countries, but for now, voters have given both men the democratic legitimacy to soldier
on. And as they wait, so does the rest of the world. Japan and Turkey helped shape the 20th century; they may shape
the 21st, as well.
レスの2割からが同一人物って異常だろw 少しは控えろよ。
ニュース貼りの人だし レスが少ないのはデモで盛り上がってる流入組が荒らしてるからだしなあ ご新規さん?
>>521 前スレの胸糞漫画?
そのレスのちょっとあとで誰かが元ネタ貼ってくれてたよ
「金正恩」氏は三男の「ジョンウン」氏なのか?
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20101004/216483/ >写真に映った金正恩氏とみられる人物の姿に、在日朝鮮人の多くが衝撃を受け、また感激した。この人物の姿や顔立ちが、
>故金日成主席と大変よく似ていたからだ。
> しかし、この感激はしばらくして、何かしっくりしない感情に変わった。実は、三男の「金正恩」氏について、これまで
>「金日成主席にそっくりの人物」という証言がなかったからだ。金正日総書記の料理人であった日本人も、
>「金正恩氏は金日成主席に瓜二つである」とは話していなかった。もし、金日成主席とそっくりであるなら、
>北朝鮮の当局者や関係者からそうした話しを聞いていたはずだ。だが、そうした発言や記述はなかった。
> 実は、在日の中には「金日成総書記によく似た子供がいる」との話しを聞いた人たちがいた。しかし、彼らが聞いたこの
>「そっくりな息子」は、三男ではない。金正日総書記の妹の金慶喜女史と夫の張成沢氏が、預かって育てていた男の子だ。
>この人物について、多くの人たちが「子供のころから、金日成主席にそっくりだった」と聞いていたのである。
> このため、映像を見た一部の在日が「この人物の本名が金正恩ではないか」と指摘した。この金日成主席そっくりの男の
>子の名前が、金正恩ではないかというのだ。
> 北朝鮮では、多くの幹部が通称名と革命名の2つを持っている。この人物は通称名を、「張ヒョン」「金ヒョン」と名乗っていたが、
>革命名は「金正恩」であったのではないかというのだ。この人物は、小さいころから体格もがっしりしており、大柄であった。
>また、目が丸く顔つきも大きかったという。1971年代前半まれで、ことし30歳後半になる。
>だが、動画で流された姿をみると、30歳後半よりはやや若いように見える。いっぽう、三男はまだ26歳の若さだ。動画を見ると、
>26歳にしてはやや老けているようにも見える。それが、話題を呼んだのだ。
> ともかく、平壌の政治では、どちらにしてもたいした問題ではないのである。金正恩氏が誰であれ、指導者の革命の血統を
>次ぐ人物が、後継者として登場することが大切なのだ。
しげむーの不思議な指摘。ちょっと気になるのは、金正日の三男ではないとだけ言っておきながら革命の血統を受け継ぐ
人物とは断言していること。
>>570 金日成が晩年に息子を作ったらしいから、その人ではないかということだろうね。
>>567 尖閣デモ以来、マスゴミのスルーが相当に頭に来たらしく
あちこちで集団ヒステリーの様相を呈しているしなw
>>572 海外メディアに大々的に取り上げられたので、目標は達成しているんだけどねぇ。
後は、マスゴミのダブスタを示す資料(乃至無能さを表す証拠)として、
マスゴミ報道に盲目的な連中を一人でも減らすようすりゃいいだけの話。
ぶっちゃけ、常々馬鹿呼ばわりしている連中に、一体何を期待していたんだろ。
>>570 この通称名と革命名は面白いな。幹部達が本名のロシア名・中国名を
持っていたときの名残だろうね。
>>575 持ち金明かして、素人にも解析できるタイミングで介入かけてたからそんなもんでしょう(棒
>568 最近このような、日本語として正しくない表現が、色々なところで 頻出している。キャッチコピーの技法なのかもしれないが非常に 不快。言葉を大切にしろと言いたい。
まあ社会党の人ですからねぇ
>>575 欧米が円高グルになっている以上打つ手内のは分かるけど、
このままだと産業壊滅しますが。
>>529 これは飯島さんさよならフラグなのかな。
かけてみました。
>>553 それ以前に日本語のヒヤリングは出来ましたっけ?
人の意見を聴く能力そのものが欠如しているような・・・
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/20101005_yol_oyt1t00943/ 油田開発撤退、日本の対応にイランが一定の理解 (読売新聞) [2010年10月6日0時45分]
【テヘラン=久保健一】イラン外務省報道官は5日、国際石油開発帝石(INPEX)がイラン・アザデガン油田開発から
撤退する方針を決めたことについて、「欧米から圧力を受けたためで、日本政府は長期的な見地から権益を手放した
くなかったはずだ」と述べ、日本の対応に一定の理解を示した。
この件でイランが反応を示したのは初めて。報道官はまた、「日本が撤退しても他国の企業が即座に参入し、油田開
発を進めることになる」と述べ、日本の撤退による影響はないと強調した。
-------------------------------------------------------------------------------------------
イラン外務省報道官の発言は英文報道では:
"It seems that Inpex has been under a lot of pressure from the United States to withdraw its 10-per-cent share
from the project completely but Japanese government was not interested to do so," Foreign Ministry spokesman
Ramin Mehmanparast said.
"Japan should however know that in case of a withdrawal, this share of the project would go to other countries
and the competition would swiftly jump in," the spokesman added.
ttp://en.trend.az/capital/pengineering/1761317.html 読売記事の欧米は米国の誤り、「他の企業」というのは「他国の企業」の誤りで、具体的には中国のCNOOCを指して
いる。
>>584 国内メディアは、日本企業のイラン石油開発からの撤退について、バランスのとれた全体像を読者に知らせていない。
こういう国際コミニティ、安全保障政策の複雑に絡む事件で、全体像を無視した局部的報道というのは悪質と思う。
(1)同じ動きの中で、ローヤルダッチシェル、トータル(フランス)、エニSPA(イタリア)もイランから撤退を決めている。
Royal Dutch Shell Plc, France’s Total SA, Italy’s Eni SpA and Norway’s Statoil ASA are “in the process of terminating”
their activities in Iran, according to the State Department.
“There is a real recognition that the U.S. is very serious, and many companies are trying to cut their losses,” Suzanne
Maloney, a former State Department official who is now a senior fellow at the Brookings Institution in Washington, said
in an interview. The sanctions exceed “anything Iran has faced even in the darkest moments of history.”
ttp://www.bloomberg.com/news/2010-09-30/total-shell-eni-will-end-investments-in-iran-s-energy-sector-u-s-says.html (Total, Shell, Eni to End Iran Investments, U.S. Says)
(2)油田開発ではないけれド、イランへのガソリン輸出について、米国の圧力で、ロシア、インド、クエート、トルコが此れを
止めることを決めている。イラン航空への燃料提供拒否(BP、シェル)、貿易保険拒否(ロイド)などもある。
Among the other moves announced Thursday, the State Department said European and Kuwaiti firms along with Russia's
Lukoil, India's Reliance and Turkey's Turpras have stopped or promised to stop selling gasoline and other refined
products to Iran. British Petroleum and Shell said they are no longer supplying jet fuel to Iran Air. And Lloyd's of London
announced it would not insure or reinsure petroleum shipments going into Iran.
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/09/30/AR2010093007055.html (3)中国国有企業のCNOOCがイランに急速に参入している
Iran is China's third-biggest supplier of oil, after Angola and Saudi Arabia. Chinese state-owned oil companies have
signed memorandums committing to invest more than $100 billion in Iran's energy sector over the past few years,
although only a small fraction of those funds have been invested.
Chinese companies have a history of moving in on projects that Western and Japanese firms have left dangling. In June
2009, China National Petroleum signed a $5 billion contract with National Iranian Oil to develop the massive South Pars
gas field, after the Iranians accused French oil producer Total of delaying the project. And last year China National
Petroleum reportedly agreed to invest around $2 billion to develop the South Azadegan fields in place of Inpex, which
had cut its share.
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/09/30/AR2010093007055.html
これはFTに掲載されたPIIEの評論だけれど、購読無償の別URLで
ttp://www.piie.com/publications/opeds/oped.cfm?ResearchID=1669ign=Feed:+${update}+ (${PIIE+Update})
We Can Fight Fire with Fire on the Renminbi
by C. Fred Bergsten, Peterson Institute for International Economics Op-ed in the Financial Times
October 4, 2010 c Financial Times
This gap can be filled, however, by the introduction of a new policy instrument: countervailing currency intervention.
When China or Japan buy dollars to keep their currency substantially undervalued, the United States should sell an
equivalent amount of dollars to push back. The IMF should authorize such intervention when necessary to discipline
countries that are violating their obligations by engaging in deliberate undervaluation.
・・・・
In the case of China there would also be technical problems. The renminbi is inconvertible for capital flows, hence
proxies would have to be found such as renminbi futures contracts and debt instruments. This would probably limit the
scope of counterintervention well below the magnitude of Chinese dollar purchases. But the message would be
unmistakable. Private capital would flood into China, around its capital controls, and push the currency upward as
needed. More importantly the principle is clear: The new policy instrument would fill a major gap in the global monetary
system and reduce a substantial threat both to financial stability and open trade.
*うむ、通貨切り下げ戦争の始まり・・・・
>>529 甜菜
【ノーベル賞】2010年のノーベル物理学賞は「二次元グラフェン」の発見に対してイギリスの2氏に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1286272838/25 25+5 :名無しのひみつ [] :2010/10/05(火) 19:17:20 ID:Oo8k6S21 (1/2)
>>19 藤田 光孝(1959年8月16日 - 1998年3月18日)は、日本の物理学者。元筑波大学物質工学系助教授。
フラーレン、カーボンナノチューブ、ナノグラファイトおよびナノグラフェンに関する理論的研究について 数多くの先駆的な研究成果を残した。
ナノ炭素系物質の理論研究者として、将来を嘱望されていたが、1998年3月18日に 急性くも膜下出血によって、38歳の若さで急逝した。
最も有名な仕事は、グラフェンのジグザグ端にエッジ状態が現れる可能性を理論的に予言したこと。また、グラフェンリボン(または、グラフェンナノリボンあるいはナノグラファイトリボンとも呼ばれる)模型を導入したことである。
この原論文は、1996年に日本物理学会欧文誌であるJ.Phys.Soc.Jpn.に出版された。
この成果は、2003年のK.S.Novoselov、A.K.Geim等によるグラフェンの発見以降、グラフェンのナノスケール効果および端効果を議論をする上で欠かすことのできない理論となっている。
くーっ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20101006-OYT1T00010.htm 日中首脳会談 中国は互恵の前に報復撤回を(10月6日付・読売社説)
会談では、戦略的互恵関係を進展させるとの「原点」に戻ることを確認した。それならば中国は、その前提として、今回
の衝突事件を受けて行った対日報復措置を完全に撤回するのが筋だろう。拘束を継続する建設会社「フジタ」社員を早
期に解放するのは無論、レアアース(希土類)の対日輸出も正常化すべきだ(ry
---------------------------------------------------------------------------------------------
*馬鹿みたいな社説。中国は対日強硬路線を変えていないけれど、ジェスチャーとして衝突によるフラストレーションの
高まり(日本国内の嫌中ムードの高まり)を避けるために温首相らの一派が「廊下での邂逅、交談」を演出した。外交部
の公表した文書は融和的なものではない。強硬派と、それを抑制したい穏健派の入り交じった態度が中国側にあるので
それを読み取り、分析して対策を立てることが合理的。読売の寝言は何の約にも立たない。むしろ、この程度のジェスチ
ャーしか出来ないところに現在の中国外交の問題があるわけで(ry
岩上安身 (iwakamiyasumi) on Twitter
http://twitter.com/iwakamiyasumi 今、郷原さんと電話で話す。今までも局面、局面で話を聞いてきたが、今日ほど怒っているのは記憶にない。
「むちゃくちゃだ! 検察はもう内乱状態にある」と。かねてより小沢氏の無罪を確信し、
検察審査会の結論によって「強制起訴」に至ることはないだろうと観測していた郷原氏は、激しく憤る。
検察側は強制起訴によって、証拠をすべて開示せざるを得なくなる。「小沢氏側は、すべて公表すればいい」と郷原氏。
「村木事件で一段目のロケットが燃え尽きたのに、証拠改ざん事件で無理やり二段目のロケットに点火し、
今、不発弾のような小沢氏の事件を点火。狂っているとしかいいようがない」
郷原氏、「中国漁船の事件についても、最高検の判断は無茶苦茶。狂っているとしかいいようがない。
こんなことがあるんだろうか。政治もおかしい。こんな検察審査会の結論にのっかって、
小沢氏に離党を促すような政治家は、政治史に汚名を残すことになりますよ」。
もう「汚名」を刻んだのが数名。
見事なバイアスといえばいいのか
ニュース貼るついでに妄想罵倒日本語乱雑が激しい困った人だろ、媚びも大概にしとけ
>>567
逆上脳キター
中共のgdgdは、今月中旬で決着付くんかな? 2012年?の退任まで、引っ張って欲しいところではあるが…。
<FTの論説主幹、マーチン・ウルフ、中国とアメリカの通貨戦争について>
ttp://www.ft.com/cms/s/0/52b8a8e4-d0b0-11df-8667-00144feabdc0.html How to fight the currency wars with stubborn China By Martin Wolf Published: October 5 2010 20:20
頑固な中国と、通貨戦争を戦うにはどうすればよいか By Martin Wolf FT、5日
*要約しないけれど、ウルフは
>>586 のフレッド・バーグステン(ピータセン国際経済研究所)の言っている、対中国
の為替介入を支持しているような
Fred Bergsten of Washington’s Peterson Institute called for countervailing currency intervention in the FT this week;
and Daniel Gros of the Centre for European Policy Studies in Brussels recommends capital account reciprocity:
affected countries could prevent other countries from purchasing their financial instruments, unless the latter offered
reciprocal access to their financial markets. This idea would also make the Bergsten plan more effective.
I find ideas for intervention in capital markets far more attractive than those involving action against trade, as the US
House of Representatives proposed last week. First, action on trade would have to be discriminatory: there is no reason
to attack all imports, merely to change Chinese behaviour. But this would almost certainly be a violation of the rules of
the World Trade Organisation. A trade war would be very dangerous. Insisting that China stop purchasing the liabilities of
other countries so long as it operates tight controls on capital inflows is, instead, direct and proportionate and, above
all, moves the world towards market opening.
>>592 業腹が一体何を言ってるのか日本語で通訳できる人はいませんか?
>>601 私は何も知らない馬鹿です! 笑ってください
って言ってるんですよ(棒
>>598 Tu-95かな?
あの飛行機、10機くらい輸入できないものだろうか。使い道は色々あると思う。
>>603 川崎重工「うちのP-3CとP-Xになんの不満が」
>>601-602 昨日のニコ生見てて、ガチの検察庁のお役人様と思った>郷原
全て検察ルールで解釈してるだけだわなぁ
ちょうど昨日休みで9時頃昼寝していたら、自衛隊機が飛んでいったのはこれだったのか? 空自の基地からは百里や各務ヶ原から200km位離れているんだけど、上空500m位のところをいつも飛んでいく。
>>598 予想通り
次は太平洋側かな
百里のイーグルさん忙しいくなりそう
中華街を阻止されたどっかの都市では、いまだに火病振りまいて言い掛かり攻撃 を、前市長とか周りの連中に延々とやらかしてる、アホなオタみたいなのがいたな。
615 :
557 :2010/10/06(水) 10:18:16 ID:wGhc/ZAc
>>568 もはや戯画的売国奴。へどが出そうな内容だね。
中国が民主に「自民党には知恵があったのに…」と
文句付けたとさ。ある意味自業自得だろ。
>>606 P-3C, XP-1はいい飛行機で、性能にも不足は無いとは思うが、兵器としての威圧感が
やや不足しているね。
その方がいいと意見もあるかも知れんけど。
イニシャルがPだから威圧感ないんだよ あれほどAかBにしとけと言ったのに_
>>617 >>618 川崎はなぜにP-Xのエクステリアとして、65年越しの夢、
垂直尾翼の立派なキ91を採用せんかったということか(棒)
愛称を全部ポケモンとかで付け直した方がいいかもしれんw
16日にまたデモやるみたいだね。 さて、今度は日本のマスコミがどう出るのか、楽しみだ。
>>520 >>543 対談のスクリプト:当該部分は下のほう:訳は適当
http://standupwithpetedominick.com/blog/cnns-rick-sanchez-jews-like-bigot-jon-stewart-run-cnn-the-networks/ スチュアートは偏見の痛みを分かっていないというような話の中で
スチュアートのようなユダヤ人は抑圧されたマイノリティーとしてのセンスを
いくらかは持っているのではないかとの対談相手からの問に対する答え
サンチェス:
CNNを運営しているのは皆スチュアートのような人々だ
他の全てのネットワークを運営しているのもスチュアートのような人々が多い
なのにどういうわけか、彼らーこの国のユダヤ人たちーは抑圧されたマイノリティーだと
遠回しに言うんだ(皮肉っぽく
対談相手:そうじゃないんですか?
ユダヤ人は心の奥でホロコーストの絶え間ない恐怖を感じているのでは?
サンチェス:彼(スチュアート)の父親はそうかもしれません
対談相手:私は全てのユダヤ人がそう感じていると思います
サンチェスはこの後、自分は英語をしゃべれないヒスパニックとして本物の偏見に対処してきたが
少なくとも若い世代のユダヤ人は、時折ユダヤジョークを聞かされるかもしれないが、
差別は受けているとは思えないと発言する
There may have been jokes around them or about other things, but it’s kinda ―
you know what I’m saying, it’s kind of a different thing.
サンチェス:ユダヤ人だからという理由で仕事を貰えなかった人なんて見たことない
対談相手:あなたはネブラスカに行ったことがないんですね
終
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100601000442.html 小沢氏本人の判断、対応望ましい 証人喚問などで首相 2010/10/06 13:49 【共同通信】
菅直人首相は6日午後の衆院本会議で、強制起訴される民主党の小沢一郎元代表の証人喚問などに関して「説明
の場、方法を含めて小沢氏本人が判断し対応するのが望ましい」と述べた。
菅首相は、中国漁船衝突事件をめぐる那覇地検次席検事と検事総長の証人喚問について「検察捜査の独立性に悪
影響を及ぼす」と述べ、否定的な考えを示した。
沖縄県・尖閣諸島周辺の中国漁船衝突事件については「国内法に基づいて適切に対応した。中国に間違った教訓を
与えたとの指摘は当たらない」と述べた。衝突事件のビデオ映像公開については「捜査状況や国会の要望を踏まえ
捜査当局が適切に判断する」と述べた。
*逃げの菅さん、愚鈍力の大家
>>623 でスプリング8の削減をされたわけだが、実際のところどうなってるか調べてみた。
ほぼ変わってなかった。必要なところには予算付いてる。そのなかで1.7%の2億を削減された。
結局、あの11月の事業仕分けは見世物だった という話だな。12月で組んだ予算はまともだそうだ。
>>624 もっと他にやることがあると思うのですがね。
ttp://www.asahi.com/politics/update/1006/TKY201010060101.html 日中首脳会談へ極秘交渉 仙谷ルート構築 2010年10月6日13時8分 朝日新聞
4日夜(現地時間)、ブリュッセルの王宮で開かれたアジア欧州会議(ASEM)首脳会合のワーキングディナーの後。
菅直人首相と中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相の電撃的な日中首脳会談は、たまたま廊下にあったいすに座
って偶発的に行われたように演出された。しかし、実際は1日に極秘に行われた菅内閣の要である仙谷由人官房
長官と、中国外交を統括する戴秉国(タイ・ピンクオ)国務委員との電話会談が、首脳会談へのレールを敷いていた。
尖閣諸島沖の漁船衝突事件でもつれた日中関係を修復するため、首相官邸は外務省ルートに頼らず、新たな政治家
ルートの構築を探った。仙谷氏は中国側に歩み寄りの意思があることを独自ルートで察知し、9月の民主党代表選で
小沢一郎氏を支持したものの、中国人脈をもつ細野豪志前幹事長代理を密使として9月29日に北京に派遣した。
細野氏は戴氏との会談に成功し、ASEMでの首脳会談の可能性を協議。帰国後、首相官邸に報告し、仙谷氏と戴氏
との電話会談につなげた。
両氏の電話会談では(1)戦略的互恵関係の重要性(2)日中交流の推進――という大枠が確認され、首脳会談への環
境整備は整った。その後、細野氏が東京で、仙谷氏の腹心・福山哲郎官房副長官が首相外遊に同行して現地で水面下
の交渉を続けた。
廊下での首脳会談は約25分間に及んだ。急な出来事と装うためか、菅首相の通訳は通常の「日本語―中国語」ではな
く、英語だった。両首脳はその場で戦略的互恵関係の原点に立ち返ることにあっさり合意したのだった。
(中略)
細野氏は1泊だけして30日に帰国。中国側から伝えられた内容をすぐさま仙谷氏らに報告した。だが、官邸のお墨付き
を得た細野氏の動きを知り、日本外務省は慌てた。日中外交の主導権が政治家側に奪われてしまうためだ。外務省は
外交ルートを通じて中国側に日本政府高官と戴氏の電話会談を要請した。
この動きを伝えられた仙谷氏は周辺に「そんな話は知らん」と不快感を示していたが、細野氏の訪中でも首脳会談までは
定め切れない。そこで、日中双方が歩み寄る形で仙谷氏と戴氏が10月1日、極秘に電話で会談した。関係者によると、
両氏が確認したのは(1)戦略的互恵関係の重要性(2)日中交流の推進――の2点。日中首脳会談の実現に向けて大枠
は固まった。
(中略)
「こっちでは何もしていない」。外務省幹部は5日、首脳会談実現に向けて政治家ルートを稼働させた首相サイドの動きに、 あまり絡めなかったことを当惑気味に認めた。 中国政府関係者が語る。 「外交経験のない民主党政権を外交官がプロとして支えるべきだ。民主党政権を担う政治家には、こちらの声がちっとも届 いていない」 官邸と外務省に信頼関係がなく、中国側が外務省ルートの情報が官邸に伝わらないと感じたことが、細野氏ら政治ルート の活用につながった可能性もある。日中交流にかかわる民主党議員は「官邸には外務省が本音の情報を取れていないこ とへの不満がある。政治家を使い官邸が独自に動くことも良い」と指摘した。
>>628 >>629 この記事が事実であるなら、大変お粗末な仙谷独走というべき。(1)日中首脳会談を実現する、という触れ込みとは
裏腹に、「偶然二人が廊下で遭遇し、交談」という素っ頓狂な形になっているけれど、(2)中国側は、此れを正規の
首脳会談とみなさず、日本側は両首脳が相互互恵を確認したと喧伝しているわけで、(3)実質的内容は皆無、実際
には人質解放もレアアース禁輸解除も、何も実現していない。(4)プロの外交官の組織を無視し、除外するメリットは
何も無い。馬鹿としか言いようがない。
>>630 仙谷・文化少革命官房長官のこれまでのやり方を見ると、小沢勢力の悪あがきの自滅行動に助けられたとは言え
大変独裁的な、短期的で視野狭窄の動きをしていて、この「行動モデル」に最も近い政治家は金正日。
日中の尖閣諸島をめぐる領土紛争を、両国がどういうふうに交渉して解決してゆくのか、というのは、世界中の注目の的 になっているわけで、この問題は日中両国に留まらない意味合いが。その意味で、日本政府が、こんな目先だけの、口先 だけの詐欺のような事を、外務省抜きでやっていては、日本国の外交に対する信頼が凋落すると思う。
「財務大臣は与謝野馨、厚生労働に舛添要一、そして外務は鳩山」
「小沢内閣なら鳩山前総理が復活するんですね」
「違う、違う。由紀夫じゃなくて、邦夫。私ですよ」
民主党代表選挙の直前、鳩山邦夫元総務相は、自民党や公明党のベテラン議員数人とこんな会話を交わしていた。
小沢一郎元幹事長が代表選に勝った場合の、幻の政界再編シナリオが進行していたのである。
邦夫氏から話を聞かされたひとり、自民党ベテラン議員が続ける。
「小沢とは頻繁に連絡を取っており、小沢が総理になったら、一気にねじれ対策と
自民党壊滅、政界再編を進める計画を練っていた。まずは与謝野、舛添、邦夫の3人がそれぞれ
子分とともに合流する。与謝野さんは『自民党からも何人か引っ張っていく』と言っていたらしく、
第2弾として後藤田正純ら若手・中堅の引き抜きを狙っていた」
最終ゴールは公明党との連立。その過程で、菅直人総理や前原誠司外相のグループが
離党することも織り込み済みだったという。邦夫氏と小沢氏の間では「どうせ加藤紘一あたりと一緒になるんだろう。
むしろすっきりしていい」という会話もあったらしい。
小沢氏の工作はこの程度では終わらない。森喜朗元首相が突然、派閥離脱を表明したのも、
「小沢連立構想」と無関係ではないのだ。自民党中堅議員が語る。
「森さんと小沢氏は69年当選の同期生。07年の大連立を仕組んだ当事者同士でもある。
森さんは派閥を離れてフリーな立場にいたほうが再編の際に動きやすいとソロバンをはじいたんですよ。森さんらしい」
ゾンビがまたぞろ蠢くような政界再編シナリオではあるが、何でもアリの剛腕・小沢氏が自民党を殲滅するためにはあり得る話だ。
小沢氏の敗北で、邦夫外相も与謝野財務相も幻と消えたものの、前出の自民党ベテラン議員は、
まだ油断すべきではないと言う。
「菅・仙谷ラインが小沢排除を徹底すれば、小沢が新党結成に決起する可能性はある。
そのときの布石として、今回の人間関係は注意深く見ておく必要がある」
永田町ホラー映画はどうやら続きがありそうだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1298
解決もなにも日本政府は 徹底的につっぱねるしかないわけだから 交渉しようがないわな 東シナ海の油田はいっぱい譲歩させられるだろうが。
>>629 会談記録を 残しているんですかね?ポッポの前例があるだけに不安です。
>>624 政治主導で主導権を持ちうるのは、こんにゃくゼリーの規制だけとは、こんにゃくゼリー官房長官とでも名乗れば良かろうよ。
ttp://www.businessweek.com/news/2010-10-06/vietnam-asks-china-to-release-9-detained-fishermen.html Vietnam Asks China to Release 9 Detained Fishermen
October 06, 2010, 12:57 AM EDT By Daniel Ten Kate
ベトナム政府は中国に拘束されている9人の漁夫の開放を求める ブルームバーグ、6日
The detentions, which follow China’s imposition in May of a fishing ban in some parts of the South China Sea, come
as Vietnam prepares to host a meeting of 18 defense ministers next week that includes China. Last month, the
Chinese government demanded that Japan immediately release a fishing boat captain detained in disputed waters after
his boat collided with two Japanese coast guard vessels.
“This is clearly a double standard,” said Ian Storey, a fellow at the Institute of Southeast Asia Studies in Singapore.
Chinese clashes with Vietnam in disputed waters are “happening on a much larger scale, with much more frequency”
than with Japan, he said.
ttp://www.chinapost.com.tw/commentary/the-china-post/special-to-the-china-post/2010/10/06/275150/China-reverts.htm Updated Wednesday, October 6, 2010 10:08 am TWN, By Robert Karniol, The Straits Times/Asia News Network
China reverts to the harder line
南支那海での周辺諸国との紛争で、中国の態度が強硬化している By Robert Karnio ストレーツタイムズ
*シンガポールのストレーツタイムズ掲載の解説、評論で中国が南支那海での領土主権の主張を拡張し、あわせて
海軍力の増大を行っているので、周辺諸国と米軍に緊張感が高まっている、とする記事。米軍もアジアでの安全保障
のプレゼンスを劣化させることは出来ず、グアムその他の体制強化を進めていて、南支那海をめぐる周辺国と米中で
冷戦的な状況が生まれつつある、とする。
Both China's military modernization and the U.S. force realignment in the Asia-Pacific are ultimately rooted in the
evolving post-Cold War strategic landscape. The ill-informed mistake the more obvious tactical tussling for this guiding
strategic imperative.
>>638 >>639 中国にとっては、尖閣諸島は南シナ海と同じ位置づけの「核心的国益」なので、日中二国間の廊下遭遇交談で
そういうものは簡単に解決できない。米国やASEANの進めようとしている集団的な交渉はひとつの有効な手法。
中国の態度が変わらないなら、おそらくは封じ込め政策くらいしか対処方法がなく、目先のごまかしで日中友好を
言っても効果はない。
>>630 中国に譲歩する気は全くないのでなんとか表面を取り繕うのに全力を挙げている。
戦後日本を象徴する姿勢だが、これは遠からず破綻する。国民の忍耐が
続けば続くほどその崩壊の衝撃は甚大なものになる。
このプロセスはもう発動してしまったので仮に自民党が政権についても元に戻す
ことは出来ない。
普天間の次に尖閣と来た。このような戦後日本の根本矛盾が表面化した解決不能問題
が、民主党政権で今後いくつも発生することは必定。
その度に国民の危機感が高まり、それが限度を超えたとき一気に時代が変わる。
渋谷のデモを報道封鎖しているのもダムが崩壊するのを食い止めようとする空しい努力だ。
時代の動きは誰に求められない。その崩壊のときは2012年か13年と予想する。
それまでにもっと酷い出来事が次々に起こると思っておかねばならない。
しかし領土問題ってなかなか譲歩ってないから 永久に棚上げが一番いいよな。 じゃーここで半分こにしよーよっていえるような岩でもないし。
中国は白樺で踏み込んできてるから それ放置したら日本の負け
尖閣は譲歩すると東シナ海油田の日本の権利がゼロになる恐れが。 それともともと中国に権利主張の根拠がないものを譲ると 沖縄も奄美もと要求はエスカレートする。 つーか沖縄は中国領土と既に言ってるけどなwww 沖縄県民が本来はもっと危機感持つべきなんだけどね。 沖縄県民はチベットの人々がどうなったか研究すべき。
むむ、いまこそ二千円札普及運動だ
尖閣の石油、米に採掘権あげて米から石油買う、とかじゃダメなんですかね? 工業製品輸出の見返りに、牛肉とか、防カビ剤付き果物とか、 遺伝子組み換え穀物押しつけられるよりいいような気がするんですが。 米会社が採掘してりゃ、中国も近づかないだろうし。
>>646 その思想は普通に売国奴だぞ・・・
引く必要の無い事案で引くとどうなるか歴史は色々と示している
>>644 つーかもう掘削中なんだから、日本が開発する前に空っぽでしょ
>646 たとえ相手が米国であれ、不要な譲歩はさらなる不当な要求を招く。 共同開発は実利的に致し方ないが、アメリカも支那も弱い相手には強いことをお忘れなく。
無能な外交官には手土産を持たせるっていうやり方じゃないんだな。 むしろ余りにも無能で予測できないから警戒されまくってるのかw
すみません、採掘権について不勉強でした。 軽々に渡していい権利ではないですね。 ただ、いつまでも手つかずで置いておくから 絡んでくるのかな、と思ったので・・・。
クウェートはイラクとの国境線ぎりぎりのところで油井をイラク側に向けて斜めに掘り、イラクの原油を盗んでいたが、 それに怒ったイラクがクウェートに攻め込んだら国際的に悪者にされた。 だから日本は絶対に軍事的な手段に訴えてはダメ。 ナニをされてもずーっと我慢するアル
>>648 本来は共同開発で自民党当時は半々という話だった。
しかし、難癖を中国側が付けることで単独開発に進んでいる。
ここで日本がどういう手段をとるかが重要なんだけど
民主党では放置の方向だろうね・・・ONZ
強硬手段なら日本領海側から国家プロジェクトで採掘という手もある。
只、採掘すると中国側が攻撃してくる可能性があるから海上自衛隊で
周辺海域を警備する必要性がでてくるけどね。
ここらを考えると民主党では何も決断できないし何もしないだろうね。
懸念せないかんのは中国の管理能力よw 結局自力で採取と商業化できずに、欧米の石油会社とか 日本の商社に協力を仰がないといかんという寂しいオチは無しよw
>>654 そもそも日本としては「今掘っても得にならないから寝かせておきたい」という面もあるからね。
採掘権と領土の区別くらいつけろよw 滑稽な酷使だな
もしくはプーチン。
>>658 中国様が日本相手に強気にDQNな振る舞いしてたら、
欧米諸国が警戒しだすんじゃね?
>660 つーか、もうしてると思われ。 ASEMで元切り上げの強硬な要求していたような。 もちろん馬耳東風だったようだけど。 「ギリシャ国債いくらでも買うよ」なんて餌ぶら下げてたから どうなるかと思ったけど、流石にその程度の餌ではひっかから なかったなぁ>EU
中国はギリシャの国債だけじゃなくてPIIGSの国債をしこたま 購入すればなんとかなるのでは?w 破綻したら一気に爆弾が破裂だけど
>>655 【オッズ】
1.1:現地にいる商社の関連会社が事故を起こしたので、賠償として要求してくる
1.2:旧日本軍の化学兵器処理の一貫として関連技術を要求してくる
1.3:日本の商社から石油関連の技術・情報が突然流出し、直後からそれとそっくりのものが中国で使われはじめる
1.4:中国で爆発事故が頻発するようになる
1000:普通に日本に協力を仰いでくる
>>663 日本の商社と欧米の石油会社の合弁での、尖閣石油採取はどうかw
>>663 戦後補償放棄した替りに石油関連技術情報の無償供与を求めるが抜けてる。
これが一番可能性たかいだろ。
知ってるか?韓国は未だに戦後補償で無償技術供与求めてるんだぜ。
環境とか省エネとかな。中国は朝鮮の宗主国だからね。
>>623 >>667 はやぶさといい、ノーベル賞といい、今日は嬉しいニュースが二つもあるとは。
しかも鈴木さんは地元かよ。北大でノーベル賞は初めてかも。
開発はまだまだ進んでなかったはず。 中国は海の資源開発経験がなく、共同出資の形から領土を確保の路線へ移行。 その後日本出資と開発許してあげよう^^(日本出資された金から依頼) 開発終了後、我が国から出て行け! っていうのがシナリオかな。どうにも阿呆らしいが、日本になら通じると思っているみたい。 無論他の国には通じないのを知っているからだけどね。
>>667 これから科学予算もドンドン仕分けられていくからなあ
今後は難しいだろうねえ
共同開発なんてやるくらいなら、スルーしたほうがはるかにマシだな 金と技術を吸われるだけ
必死で現政権のよかった探しをするなら、 あまりにアホ素人すぎてご主人様の思惑すらくつがえし 予断を許さないってところかな… 先進諸国から見た特アのやり方と同じ。 普通ここはこういう風に対応するだろ、って法則も慣例もぶっちぎって 「違反したら世界から批判されるよね」ってお花畑の最終兵器が通じない。
ロシアのメディアによると、プーチン首相は5日の政府幹部会で、たばこを吸う閣僚らに手を挙げさせた上で、
国民に「手本」を示すべきだと述べ、禁煙するよう迫った。
喫煙対策が議題となった幹部会では、ゴリコワ保健社会発展相が国民の喫煙率が39・1%に上ると報告。
たばこを吸わない首相は「とても多い」と述べた上で、「政府の中で喫煙者は誰か」と質問。
挙手した閣僚らを数え上げ、「国の平均よりはましだ」としながらも「禁煙すると約束するのだろうな」と警告。
さらに、苦笑いしたイワノフ副首相に対し「何を笑っているんだ。
あなたも禁煙しなくてはならない」と追い打ちをかけ、禁煙を誓約させた。 (共同)
プーチン首相「何を笑っているんだ あなたも禁煙しなくてはならない」
ソース スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101006016.html
賛否両論あるだろうけど、こういうキャラって確かにロシアじゃ人気ありそうだな
ロシアでは、首相や大統領が閣僚、官僚に対して「教育的指導」を行う この手の映像が日常的に流されてるからねえ。
プーチンってその話聞くとデスラー総統に似てる気がするw
たばこがだめならハッパを吸えばいいじゃない
これが禁酒だったらプーチン総スカンだろうけどもね
>>676 そう言われてみれば・・・
デコのあたりとか
>>673 プ「…それとも息が吸えなくなる方が良いのか?」
ウリだけのミンス・・・ ∧,,∧ ミ,,∧∧ ギュ ミつ-=・=) ミ⌒) 民=〕 ・・・はっと! ∧,,∧ ミ,,∧∧ ミつ-=・=) ミ⌒) 民=〕 こんなのミンスじゃないやい! ≡ ∧,,∧ ==≡ ∧∧ ≡ミ,#,゚Д゚彡つ ==≡ (-=・=‐) ≡ミつ ミ ==≡〜〔=民〕
プーチン「ロシアに下品な男は不用だ」
>>628 日本側、首脳会談に中国語通訳不在=「危機管理上大問題」自民追及へ
http://www.jiji.com/jc/c?=pol_30&k=2010100500805&m=rss 4日の会談では、菅首相の発言を日本側通訳が英訳し、中国側がそれを中国語に訳した。
一方、温首相の発言は、中国側の通訳が日本語に訳して菅首相に伝えた。
日本政府は、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で悪化した中国との関係修復の糸口を探るため、
ASEMの機会を利用した首脳会談を模索していた。北野氏は中国語通訳を同行させなかった理由
について「(首脳会談は)日本側からお願いしたわけではない。実現することが分かっていれば
準備するが、そういう状況ではなかった」と、会談が想定外だったことを説明した。
元記事を見れば分るけど、北野氏ってのは外務省のアジア大洋州局審議官の人ね。
官邸の「ひとりでできるもん!」で良い成果を得られるなら、まぁそれはそれで良いと思うけど…
>>678 さすがのプーチンも、踏み込んじゃいけないところは分かってるんだな
議事録も何も残ってなくて、間に入ってるのも中国人でしょ? ちゃんと通訳してないかもしれないし、都合良く解釈されたかもしれん。捏造されたかもしれない。 逆に何の効果もないかもしれない。 で、その会談に何の意味があるでしょう?
中国としては沈静化の機転にしたいんだろうね 実際、監視船もこれを機に一旦引いているわけだし 日本にとってはなーんもないけどね
>>686 意味が無いことに意味があるんじゃないの?
どっち側も都合良く解釈できるからね。
>>686 中国は会談というよりも井戸端会議みたいな立ち話にしたいらしい。
会社で国会中継見てたけど菅の無策っぷり酷いな・・・ 今までの民主党の無能っぷりからまったく進展が見られなかったぞ
菅の無策っぷりなんて厚生大臣の頃からわかっている訳で・・・
NHKで「なぜゼロ金利で止まらない円高」とかやってるけど アメリカガーにしたいらしい。
竹中路線て否定してなかったっけあいつら
ケケケケ
ttp://www.marketwatch.com/story/us-sept-adp-employment-down-39000-2010-10-06-821450?dist=beforebell U.S. Sept. ADP employment down 39,000 Oct. 6, 2010, 8:33 a.m. EDT
ADPの9月度・民間雇用統計は、−3.9万人(予想は+2万人) マーケットウオッチ
WASHINGTON (MarketWatch) - Companies in the U.S. private sector shed 39,000 jobs in September, according to
the ADP employment report released Wednesday. The reading was below than economist's expectations of a 20,000
gain. This is the first decline in the ADP report since January. In August, companies added a revised 10,000 jobs, up
from the initial estimate of a drop of 10,000. According to ADP, the goods-producing sector lost 45,000 jobs in
September, including 17,000 in manufacturing. The service sector added 6,000 jobs. On Friday, the Labor Department
will release its monthly employment report. Economists expect nonfarm payroll fell 8,000 in September after falling
54,000 in August. The unemployment rate is expected to inch higher to 9.7%. The private sector is expected to add
85,000 jobs, up from 67,000 in the prior month.
今年になってADP民間雇用統計がマエナスになるのは始めて。製造業は−1.7万人、サービスセクターは+0.6万人
>>692 デフレデジッコウキンリガーとでも言えば少しは進歩したと言えるのに。
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-10-06_10892/ 伊平屋北海域に熱水湖 半径10キロ 世界最大規模 海洋研機構が調査 2010年10月6日 09時29分
【沖縄】独立行政法人「海洋研究開発機構」(本部・神奈川県)は5日、伊平屋島北の海域で9月から実施していた
海底掘削調査で、海底下に世界最大規模の熱水湖を発見した、と発表した。掘削では、レアメタルなどを含む可能
性がある鉱石「黒鉱」も確認され、同機構では「現在進行中で生成されている黒鉱の採取も世界初」としている。
調査は、海底から熱水が噴き出る「熱水噴出孔」の仕組みや微生物の実態解明を目的とし、伊平屋島の北西約
120キロの海底にある伊平屋北熱水域で実施。9月1日〜10月4日の期間、同機構の地球深部探査船「ちきゅう」
で計23地点を掘削した。
回収したコア(岩石などの試料)を分析したところ、噴出孔がある深度990メートルの地殻地下に熱水が流れたり
滞留する「熱水湖」を確認。熱水湖は推計で半径10キロほどに広がり、世界最大規模という(ry
Q1:NHK職員は全員が組合員なのですか?
A1:NHKでは、協会と組合の取り決めで、職員は誰もが日放労に加入することになっています。
労働組合法では、採用後は一定の期間内に労働組合に加入しなければならないという「ユニオンショップ」が認めら
れており、NHKでもこのユニオンショップが「労働協約」のなかで確認されています。そのためNHKでは100%組合員
になります。
ただし、管理職と、経営情報を扱うごく一部の職員は除くことになっています。
現在の組合員数は、およそ7,700人で、これはNHK全職員のおよそ71%になります。
ttp://www.nipporo.com/
民放もあれだが 犬HKが民業圧迫してる状況もなぁ・・・
円上昇、15年4カ月ぶり高値=一時82円75銭−ロンドン市場
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010100600891 【ロンドン時事】6日のロンドン外国為替市場の円相場は、米国の追加金融緩和観測を背景に上昇、
一時1ドル=82円75銭をつけた。政府・日銀が9月15日に実施した円売り・ドル買い介入前の高値
82円87銭を上回り、1995年5月31日以来15年4カ月ぶりの高値。
ロンドン時間午後1時16分(日本時間午後9時16分)現在は、82円90銭〜83円00銭と
前日午後4時(83円00〜10銭)比10銭の円高・ドル安。
6日のロンドン市場は、政府・日銀の為替介入への警戒感から83円を挟んだ神経質な展開。
米民間雇用サービス会社オートマティック・データ・プロセッシング(ADP)が発表した9月の米民間雇用が
市場予測より悪かったことで、米追加緩和観測が一段と高まり、円買い・ドル売りが進展した。(2010/10/06-22:20)
あっさり突破された
>>690 そりゃジミンガーとオザワガーしか言わないし。
まあそれを支持するお灸層も大概にしておけといいたいけどね。
マジでお灸層がお花畑・ダブスタ理論から卒業できるのと、
現与党がまともな政策立案能力有するのと、どっちが容易なんだろうね?
ttp://www.bloomberg.com/news/2010-10-06/oldman-sachs-says-u-s-economy-to-be-fairly-bad-recession-is-possible.html Goldman Sachs Says U.S. Economy May Be `Fairly Bad' By Wes Goodman - Oct 6, 2010 1:46 PM GMT+0900
ゴールドマンサックスの主任エコノミスト、米国経済の先行き見通しは「かなり悪い」か「大変悪い」のいずれか
Goldman Sachs Group Inc. said the U.S. economy is likely to be “fairly bad” or “very bad” over the next six to nine
months.
“We see two main scenarios,” analysts led by Jan Hatzius, the New York-based chief U.S. economist at the company,
wrote in an e-mail to clients. “A fairly bad one in which the economy grows at a 1 1/2 percent to 2 percent rate
through the middle of next year and the unemployment rate rises moderately to 10 percent, and a very bad one in which
the economy returns to an outright recession.”
ゴールドマンサックスの主任エコノミストJan Hatziusのアナリスト・グループは顧客への電子メールの報告の中で、米国
経済の先行き見通しの二つのシナリオを示し、それは「かなり悪い」か、あるいは「相当悪い」というシナリオとした。
「かなり悪い」シナリオは経済成長率が1.5−2%が来年半ばまで続き失業率10%が続くというもの。これに対して「大変
悪い」シナリオというのは景気後退(リセッション)がぶり返すというもの(中略)
Hatzius’ note reiterated comments he made yesterday at a forum in Washington, when he placed the odds of a renewed
recession at 25 percent to 30 percent. He told reporters that was up from 15 percent to 20 percent at the start of the
year.
Hatziusは、米国の景気後退の再発の可能性を、25%から30%程度としている(後略)
>>703 > ゴールドマンサックスの主任エコノミスト
何の仕込みかと思ってしまう
おQの変化は新たなおQによると思うがねえ 戦争生き抜いたうちの爺さん見ててそう思う
>>702 >マジでお灸層がお花畑・ダブスタ理論から卒業できるのと、
>現与党がまともな政策立案能力有するのと、どっちが容易なんだろうね?
どうなんだろう・・・。
個人的には、民主党は結党当初から不真面目・ええかっこしい・不誠実・自分勝手
等、人間の負の面を顕わにした連中が集まった政党という認識が強かったし、
現況を見ている限りではそのまんまという感じがしてならない。
何というか、この政党の構成者及び支持者を見ている限り、真面目さ・謙虚さという
ものが伝わってこないんだよね。
>>707 感覚的にはアンチ巨人が阪神に肩入れするみたいな、そんな感じ
贔屓のチームが勝てばあとはどうでもいい、みたいな
>>708 「嫌いなチームが負ければあとはどうでもいい」じゃなくて? >アンチ巨人
…自分はアンチ巨人。
小学生の頃ばらえてーでやたら尊大な態度の選手がみんなあのチームだったから。
>>710 そうですね
なんか書いてて意味の遠らん日本語になっとりますなw
まあ、それで巨人→自民党 尊大な態度の選手→マスゴミに捏造報道された自民党議員 で読み替えれば
代表選で小沢元幹事長は原点回帰のマニフェスト遵守路線を訴え、管首相は方向転換でマニフェスト変更しても 構わない路線を打ち出した。管は以前からクリントンのニューデモクラッツの影響を受けていて、 これは新自由主義の小泉路線への回帰でもあり、そうなることは2chでも政権樹立前から言われていたことだが、 であるなら民主党の小泉政権批判もさることながら、前回の衆院選での国民への政権選択の争点が変わってしまったのだから、 管政権は即刻解散して国民に信を問わなければならない。と言っても頑として行わないだろうから、 せめて野党はこのマニフェスト違反を厳しく追求すべきだ。 そもそも、先の代表選は辞任したはずの小沢元幹事長が名乗り出、しかも議員辞職まで仄めかしていた “ラッシャー鳩山”までが乱入し、安っぽいプロレスのように“悪役クラッシャー小沢”のイメージを利用し、 国民の嫌悪感とともに比較効果で管直人のイメージアップと“路線変更”を定着させたのはメディアの力によるものだろう。 前回の衆院選の“マニフェスト選挙”と今回の“プロレス代表選”の狂乱で国民は二度騙されたのかもしれない。
>>690 温とはたまたま一緒になって云々とかありえないこと言ってるけど
仮にそれを信じたとしたら、お前はいまだ拘束されている日本人を
偶然の出会いに頼る外交で取り戻せるつもりなのかと言いたい。
もっとも自民に突っ込まれた時、棒読み通り越してしどろもどろになったことを
考慮すると、突っ込まれるまでフジタ社員の存在自体を忘れていた可能性も。
ってかどうすればプロフェッショナルな政治家って育つんだ? 他の国はどうなってるんだ?
>>714 突出して能力のある政治家が、
ある程度まともにマスコミに評価されればいいんじゃね
いまの日本のマスコミ、ポジ方面もネガ方面も、まともに政治能力について論評しないし
717 :
日出づる処の名無し :2010/10/07(木) 02:01:37 ID:8hamPxuP BE:185616432-PLT(32458)
>>715 NTT都市開発(株) +4.86%
野村不動産ホールディングス(株) +9.55%
三菱地所(株) +4.16%
東京建物(株) +7.45%
三井不動産(株) +3.53%
東急不動産(株) +7.39%
住友不動産(株) +5.20%
東急リバブル(株) +5.20%
>>716 大衆にむずかちーことはわからないでしょう。
当然、マスコミもむずかちーことは伝えないでしょう。
高級紙みたいのが日本にありゃやれるかもだけど
やったところで影響力あるかなぁ
別に日本の政治家もいい人は居ると思うんですよね。 百点満点かどうか、といわれれば話は別ですけれど。 本当にメディアがもうちっとまともなら、 考え方も変わるのでしょうけれど。
>>718 わかるわからないというよりは「そういう見方をしようとしない」のが問題だと思うんだな
「この人はここがすごい」「この人はこう無能だからダメだ」っていう見方を呈示せずに
漢字だとかバーだとか路チューだとか絆創膏だとか、そういう見方でしか報じないでしょ
政治家に必要なのはまず能力だってことがわかってれば
アメリカをうならせたやり手官僚が、キャバ嬢に負けるなんてことは起きないわけで
テレビがどれだけ頑張っても覆い隠せない無能というのはいるわけで 能力で政治家を評価する価値基準が大衆にあれば、 その判断基準がどれだけ稚拙でも、目を覆うばかりの無能者が当選することにはならないと思うけどな
某惨敗したうざい連中にもそれは言えますな
政治不信と言われているが、「政治は誰がやっても一緒」という 無意識の信任は強い。平成以降はむしろ強くなったんだろうな。 戦前世代が主流の頃は自民一筋だったのは、戦前の経験から 「任せておけない人はいる」という最低限の認識があったからだ ろう。 その認識の継続に失敗したのが今の日本かもしれんね。
認識を自分達の方に引き寄せたサヨの勝利って事じゃないの? 学校教育と新聞・TVで数十年洗脳し続けてきたんだし
>>724 その認識を植え付けるのに一番貢献したのが久米宏だと思うんだけど。
ニュースステーションが始まったのが85年、あのスタイルの報道(バラエティ
と久米本人は言ってた)を許したのが間違いだったような気がする。
とどめはTVタックルで政治家を馬鹿にし始めたら、バラエティ&ワイドショーは
それ一直線。
>>724 それは違う
俺が思うに問題は小選挙区制度
前は同じ選挙区内で自民党候補の有力対抗馬が自民党だった
今は自民・民主の二者択一になっちゃったからね
>>725 が勝利の要因だったら社会党が第一党になってだろうが、そうじゃない
>>727 だから自分達の方に引き寄せたっつってるでそ
社会党系のバリバリサヨ思想まで引っ張るんでなくて
薄ら甘い偽善者お花畑思想に染める事ができたのが勝因なんじゃないの?って事
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/10/06/AR2010100602665.html?hpid=topnews U.S. warns China on currency policy By William Branigin Wednesday, October 6, 2010; 12:23 PM
ガイトナー財務長官が中国の人民元の管理政策を批判 ワシントン・ポスト 6日
Treasury Secretary Timothy F. Geithner warned China on Wednesday that its resistance to currency reform risks
undermining international economic growth and cooperation, and he called on other countries to join the United States
in creating "an effective multilateral mechanism" to resolve the issue.
In a speech at the Brookings Institution, Geithner cited the currency issue as one of a series of challenges for finance
officials of the Group of 20 nations in meetings this month ahead of a G-20 summit in November.
水曜日にブルッキングス研究所(民主党系シンクタンク)でスピーチしたガイトナー財務長官は中国の人民元レートの改革の
遅れを批判した。中国の政策は国際経済の成長を危ぶませ、国際協調をないがしろにするとして、米国を中心とした「効果
的な多国籍メカニズム」を創設して、その解決に当たる為に他国の参加を求めた。財務長官は11月のG20国際会議での
金融経済の問題の主要なテーマが為替レートになるとした。財務長官の発言は:
"The greatest risk to the world economy today is that the largest economies underachieve on growth," Geithner told
the gathering. He said a "change in the pattern of global growth" is needed to sustain the current recovery from the
financial crisis that nearly plunged the world into a depression two years ago.
"For too long, many countries oriented their economies toward producing for export rather than consuming at home,
counting on the United States to import many more of their goods and services than they bought of ours," Geithner
said. "Countries overly reliant on exports to us for their own growth will need to change their policies, or else global
growth will slow and all of us will be worse off. Countries that chronically run large surpluses need to undertake policies
that will boost their domestic demand."
"This is a problem because when large economies with undervalued exchange rates act to keep the currency from
appreciating, that encourages other countries to do the same," Geithner said. "This sets off a damaging dynamic. . . .
Over time, more and more countries face stronger pressure to lean against the market forces pushing up the value of
their currencies. The collective impact of this behavior risks either causing inflation and asset bubbles in emerging
economies, or else depressing consumption growth and intensifying short-term distortions in favor of exports."
*ガイトナー財務長官の言っていることはもっともであるとしても、現状の中国の国内政治(闘争)の状況から見て、中国
側が人民元の切り上げに前向きな方向に向かうことは予想しがたいけれど・・・
ttp://news.www.infoseek.co.jp/business/story/07reutersJAPAN175481/ アイルランドを格下げ、景気や金融機関処理に懸念=フィッチ (ロイター) [2010年10月7日0時55分]
[ダブリン 6日 ロイター] 格付け会社のフィッチ・レーティングスは6日、アイルランドのソブリン格付けを「AA
マイナス」から「Aプラス」に引き下げた。見通しは「ネガティブ」とした。
景気回復をめぐる不透明性に加え、同国の金融機関をめぐる処理費用の拡大を理由に挙げた。
フィッチは声明で「(国有化された)アングロ・アイリッシュ銀行[ANGIB.UL]など、同国金融機関の資本増強に伴う
財政負担が異例かつ予想以上に拡大する状況を踏まえ、今回の格下げを行った」と指摘。
「見通しをネガティブとしたのは、景気回復の時期や強さ、および中期的な財政再建への取り組みをめぐって不透
明性が存在するため」とした。
アイルランドの格付けについては、ムーディーズも前日、自国通貨建ておよび外貨建て政府債格付けを再度引き下
げる方向で見直す方針を示し、政府は一段の財政緊縮を図る必要があるとしている。
ttp://www.latimes.com/news/opinion/commentary/la-oe-weiner-china-20101006,0,7617227.story China's giant economic sway
U.S. lawmakers threaten to punish Beijing for keeping the value of its currency artificially low. But guess who would
win in a trade war?
By Eric J. Weiner October 6, 2010
米国と中国の為替レートをめぐる諍いで、米国側に勝ち目はあるか? By Eric J. Weiner LAタイムズ、6日
Can anyone talk to China anymore? It's an increasingly important question for the United States and the rest of the
world to ponder as the emerging giant asserts itself globally.
(大幅に略)
So returning to the original question: Can anyone talk to China anymore? Sadly, for the time being it appears the answer
is no.
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/101007jijiX950/ 中国、日本との会談拒否=レアアースでしこり―列国議会同盟 (時事通信) [時事通信社]
【ジュネーブ時事】世界各国の議会で組織する列国議会同盟(IPU、本部ジュネーブ)総会に合わせ予定されて
いた日中代表団の会談が6日、中国側の申し出により直前になってキャンセルされた。日本側が前日に中国に
よるレアアース(希土類)の輸出問題を取り上げたことに遺憾の意を表明、「会談できない」と6日回答してきたという。
日本の議会代表団(団長・北神圭朗衆議院議員)関係者によると、中国との会談がセットされたのは3日。しかし、
6日の会談開催予定を再確認した際、中国側が「日本による5日の発言は残念」と指摘。団長の都合がつかないた
め会談を開けないと回答した。
*中国国内政治(闘争)の状況が、どういう具合であるのかを予感させる事件というべきで(ry
自分で振っておいて袋小路な中国ってのも中々見ものだな 何故かクダも一緒に迷ってるがw
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100601000976.html 27日に日米外相会談 ハワイで、両政府調整 2010/10/07 02:02 【共同通信】
日米両政府は6日、前原誠司外相とクリントン米国務長官による外相会談を27日にハワイで開催する方向で最終
調整に入った。11月に予定されるオバマ大統領来日に向けた地ならしで、懸案の米軍普天間飛行場(沖縄県宜野
湾市)移設問題や対中国政策、北朝鮮問題で日米間の溝を埋める狙いとみられる。日米関係筋が明らかにした。
日米外相会談は9月23日にニューヨークで行われた。日中関係は菅直人首相と温家宝中国首相の会談実現で改善
の方向へ動きだしたが、頻繁な外相会談で日米間の緊密な関係を中国にアピールする思惑も日本側にはありそうだ。
会談では普天間問題について、両外相は沖縄県名護市辺野古崎と隣接水域への移設を明記した5月の日米合意を
着実に履行する方針を再確認する見通し。ただ、11月下旬に沖縄県知事選が控えていることを踏まえ、踏み込んだ
やりとりは避けるとみられる。
日本側は、沖縄の負担軽減に向けた日米両政府の取り組みを強調したい考えだ。米側は在日米軍駐留経費負担
(思いやり予算)増額に言及する可能性がある。
--------------------------------------------------------------------------------------------
*適切とは思えない共同記者の思い入れの入った記事。素人政権の菅内閣への教育的指導の第二弾と思われ(ry
ttp://www.state.gov/p/eap/rls/rm/2010/10/149051.htm Kurt M. Campbell:Assistant Secretary, Bureau of East Asian and Pacific Affairs
Tokyo, Japan October 6, 2010 ASSISTANT SECRETARY
国務省ファイル:カート・キャンベル国務次官補の在東京・米国大使館での記者会見 10月6日
--------------------------------------------------------------------------------
*キャンベル次官補の記者会見。NYTやWSJなどの記者も入って質問にはかなり厳しいものもあるのだけれど、
この日のキャンベル次官補は外交的言辞に終始していて、まともに答えていないように思える。
「中国の、南支那海や尖閣諸島を核心的国益とする政策への米国のポジションは?」「中国関連などで、米国
の同盟国との関係の最評価、緊密化の動きがあるという見方について?」「米国の北朝鮮政策について変化
はあるのか?」など、興味深い質問が出されているけれど、基本的にキャンベル次官補は、うまくはぐらかせて
摩擦の種になりそうな事項にコメントをしていない。
>>729 についてロイター記事
ttp://news.www.infoseek.co.jp/business/story/07reutersJAPAN175519/ 通貨切り下げ競争の恐れ、為替相場は市場にゆだねる必要=米財務長官 (ロイター) [2010年10月7日4時57分]
[ワシントン 6日 ロイター] ガイトナー米財務長官は6日、各国際機関とも中国のような新興市場国が為替相場の
上昇を容認するよう説得せねばならず、さもなければ破滅的な通貨切り下げ競争を招き、ひいては世界経済を脅かし
かねない、との考えを示した。
長官は週末に開かれる国際通貨基金(IMF)・世界銀行の会議を前に米国としての立場を表明。各国が為替をめぐり、
いわゆる近隣窮乏化政策をとらないよう、IMFに対して取り組みを強化するよう求めた。
長官はブルッキングス研究所での講演で「自国通貨のレートが過小評価されている主要国が、相場上昇の抑制に向
けて行動すれば、他国も同様の動きを取ろうとするため問題だ」と述べた。ただ具体的にどの国を念頭に置いている
かは明言しなかった。
先進国から新興国への一部権限委譲に向けた環境がIMF内で整うなか、為替の均等機会を設ける上でも機は熟して
いると語った。質疑応答では、市場志向的な為替相場に中国政府を向かわせるための取り組みについて、オバマ政権
は十分な支持を得ているものの、結果がすぐに出ると期待すべきではないとした。
「例えば、他の国も追随するという確信がなければ、中国が為替レートの一段の速やかな上昇を容認する可能性は低
くなる」とし、他の国々も輸出拡大措置として自国通貨の上昇を一段と抑えようとする状況になりかねないと話した。
さらに、多くの国々が通貨を政策手段として利用しても構わないと考えているようだと述べた。
「一連の新興国で、過小評価されたままで、しかも上昇に強く逆らう姿勢が見受けられるのは大きな問題だ」とした上で
「そうした戦略は彼らにとって長続きしないし、貿易相手国や競争相手国にとっても持続し得るとはいえず、制度全般に
とってよくない」とした。
長官は「米国の貯蓄が拡大するにつれ、米国向けの輸出に過度に依存している国は政策の転換を迫られることになる。
さもなければ世界経済の成長は減速し、すべての国の状況は悪化する」とし、「慢性的な貿易黒字国は、内需拡大に向
けた政策を講じる必要がある」と語った。
また、主要国の低迷が続くことが世界経済への主要リスクと指摘し、政策当局者は景気刺激策の解除に慎重になるべ
きと述べた。「とりわけ米国は、長期的に財政の持続性を確実にする計画を実施しながら、短期的にはしっかりと狙いを
定めた景気支援策を継続していく必要があると確信している」と語った。
過小評価された通貨をめぐる問題については「本質的に多国間における問題」と指摘。大規模な経常黒字を抱える国に
輸出主導政策の転換を促すために、効果的な多国間メカニズムを通じた協調的な取り組みが必要とされる、との見解を
示した。
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45962&type=2 <中華経済>外資系従業員、賃金上昇は8%超へ=コンサル会社調査―中国 2010-10-07 05:17:24
(レコードチャイナ)
2010年10月5日、コンサルタント会社のヘイ(合益)グループが、外資系企業の従業員15万3000人に賃金の見通しを
聞いたところ、2011年通年の上昇率は平均8%以上になるとみていることが分かった。中国広播網が伝えた。
アナリストによると、外資系企業従業員の多くが賃金の先行きを楽観していることを示しており、経済情勢を予測する
材料の1つになる。また、調査結果を分析すると、ブルーカラー層に限れば、10%を超える賃上げになるとみられる。
(翻訳・編集/JX)
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/101007/mca1010070502003-n1.htm ジェトロ「中国の輸出貨物に遅れ」 2010.10.7 05:00
日本貿易振興機構(ジェトロ)は6日、尖閣諸島問題をめぐり、中国政府の対日経済圧力で日本向けの輸出貨物が
停滞している問題で、「一般貨物は半日から2〜3日の遅れがでている」との調査結果を公表した。先月30日時点
でも、大連や北京では貨物の100%の梱包を開ける検査などが実施されており、航空貨物の電子部品にも影響が
あるという。
現在は、建国記念日の大型連休の「国慶節」で税関などは休みで、週明けにも改めて日系企業を対象に実態調査
を行う方針だ。林康夫理事長は定例会見で、「日中首脳会談での合意で関係修復に向かうのではないか」との期待
感を示したが、当面は混乱が続く見通しだ。
>>720 これはタイトルみた瞬間笑ったわ。
馬鹿にしすぎだろw
>>741 FTの記事では
ttp://www.ft.com/cms/s/0/f92d794e-d16d-11df-96d1-00144feabdc0.html Wen warns against renminbi pressure
By Alan Beattie in Washington, Joshua Chaffin in Brussels and Kevin Brown in Singapore
Published: October 6 2010 18:31 | Last updated: October 6 2010 18:31
Forcing Beijing to revalue its currency would lead to a “disaster for the world”, Wen Jiabao, China’s
premier, has warned amid increasing tensions over efforts by governments and central banks to hold
down their exchange rates.(ry
温首相は人民元を切り上げるようにとする圧力は「世界を破滅的事態に導く」と述べてこれに反対した(ry
(いつものことだけれど、FTの記事と、これに対応する国内メディアの記事を読み比べると、国内メディアの
記事だけを見ていては、重症の視野狭窄に陥ることが解る)
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704380504575530461209634820.html?mod=WSJ_Opinion_LEFTTopOpinion The Coming Golden Age of Television By JEFF BEWKES OCTOBER 6, 2010
TVの新しい黄金時代が始まる By JEFF BEWKES(タイム・ワーナー社長) WSJ 寄稿評論
But now television is at a critical moment in its evolution. Whether audiences continue to enjoy this golden era
of TV will depend largely on whether content creators continue to stay apace of consumer needs and make strategic
decisions that favor long-term sustainability over short-term dollars.
今やTVの進化のクリティカルなモーメントがきている・・・
I believe the best path for TV's next phase is clear. For the past 15 months, Time Warner, along with a growing number
of content and distribution companies, has been implementing a new strategy called TV Everywhere. It operates on a
simple but powerful premise: If you have access to television in your home?whether through rabbit ears or a paid cable,
satellite or telco subscription?you should be able to view all the channels you receive on demand on whatever
broadband device you wish.
TVの進化の次のフェーズは明確である。タイム・ワーナーは、どこでもTV(TV Everywhere)という戦略を始めている。
地上波であれ、衛星(ケーブル)放送であれ、通信回線経由であれ、全てのチャネルをオンデマンド方式で視聴できる
ようにしようというものである。
Because TV Everywhere is an idea and not an object, it may lack some of the glitz factor of new devices and services
recently announced by Amazon, Apple, Google, Sony and others. These "over-the-top" devices and services allow
companies to tap into viewers' love of TV with wonderful new gizmos such as high-definition touch-screen tablets and
Internet-enabled television sets. They offer greater functionality, mobility and more powerful software that give
consumers new applications to control, access and share content. It's a testament to the vitality of TV that there's so
much investment coming out of Silicon Valley and the consumer electronics industries to help deliver TV content and
monetize it in new ways.
どこでもTVというのはアイデアであるので技術的実際面の詳細を欠いているのだがアマゾン、アップル、ソニー、グーグル
などのやっているインターネットTVの動きが消費者にコンテンツに対するパワフルな選択権を与え(ry
However, to be anything more than incremental, I believe these nascent services must meet two requirements. First,
obviously, they must provide consumers with a superior TV experience. And second, they must also support or improve
the industry economics that have led directly to the cultural and commercial renaissance that television is now
experiencing.
新たなサービスが成功するために必要なことは(1)消費者により優れた内容の番組を提供できること、(2)新たなサービス
提供者がより効率的な産業として成立し得ること(ry
>>740 これ、「大人のためのライトノベル作家」有川浩の小説のTV化。
文字通りフリーターがある目的のために家を買おうと就職する話。
他に「阪急電車」とかも映像化された。
ベタベタの恋愛話を多く書く人なので読む人を選ぶ。
>>685 へい、トロツキーさんディスってんのか。
>>726 今では池上なんかかねぇ。
彼の著作をやたら褒めている人がいたので
「分かりやすく説明しようと努力している」「反感なく議論に引き込もうとする」
ことを努力しているのは認めるけど、ただ「分かりやすさ」を優先しすぎるあまり、
問題を矮小化したり、きちんと伝えたりしていない部分もあるので、取り掛かりとして
利用するのはいいけど、後は自分で調べたりする方がいいですよと言ったんだが、
「分かりやすく説明しているんだからそれでいいだろ」なんて言っていたしなぁ。
その人が大の三国志好き(正史も読んでいる)だったので「三国志演義を取り掛かりとして
使うのはいいでしょうけど、演技で歴史を語ることは正しいでしょうか?」と言って、ようやく
理解してくれた訳だが。
>>729 >>742 結局のところ、中国の「海域覇権の拡張傾向」であれ「人民元切り上げ問題」であれ、西側の対応策が、まともな
効果を上げるためには「集団的包囲網」以外にはあり得ないように思える。その意味でもPIIEのフレッド・バーグス
テンの言っている介入方式(
>>586 )というのは興味が(ry
日本に、Googleや、ゴールドマンサックスはあるか? 日本に、マクドナルドのような世界的なサービス産業はあるか? 日本に、コカ・コーラのような世界的な飲料メーカーはあるか? 日本に、VISAやマスターのような世界的なクレジットブランドはあるか? 日本に、HSBCのような世界的な銀行はあるか? 日本に、ファイザーのような世界的な医薬メーカーはあるか? 日本に、P&Gのような世界的な一般消費財メーカーはあるか? 日本に、エクソンモービルのような世界的な資源会社はあるか? 日本に、ネスレのような世界的な食品メーカーはあるか? 日本に、FedExのような世界的な輸送会社はあるか? 日本に、スエズ社のような世界的な水メジャーはあるか? 日本に、Amazonのような世界的なネットブランドはあるか? 日本に、アディダスやナイキのような世界的なスポーツメーカーはあるか? 日本に、ルイ・ヴィトンやグッチのような世界的な高級ブランドはあるか? 日本に、ディズニーのような世界的なエンターテインメント企業はあるか? 日本に、プライスウォーターハウスのような世界的な会計事務所はあるか? 日本に、クリフォード・チャンスのような世界的な法律事務所はあるか? 日本に、アクセンチュアのような世界的な経営コンサルティングはあるか?
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17552320101006 中国首相が人民元めぐりEUけん制、社会不安招くと警告 2010年 10月 7日 06:14 JST
[ブリュッセル 6日 ロイター] 中国の温家宝首相は6日、人民元相場の急激な変動は深刻な社会的混乱を引き起
こす恐れがあるとして、欧州連合(EU)に人民元相場上昇に向けて圧力を掛けることを止めるよう求めた。
EU首脳が人民元相場の迅速で大幅な上昇を求めていることについて、同首相は6月に表明した人民元の弾力化を
進めていくと言明し、「人民元相場でわれわれに圧力を掛けるべきではない」と述べた。
ユーロ相場の変動要因は米ドルにあるとの認識を示し、中国の対米貿易黒字は、人民元相場ではなく米中両国の経
済構造に原因があると指摘した。
ある米議員は、人民元が急激に上昇すれば、中国国内で社会不安が増大すると予想しているとし、「輸出企業の多く
は閉鎖に追い込まれ、出稼ぎ労働者は農村に戻ることになる。中国で社会・経済的混乱が生じれば、世界にとって打
撃となる」と語った。
>>711 ナベツネの尊大な放言は自民バッシングと違って事実でしょうに。
優勝し損なった時の燦燦会での厭味ったらしいコメントは無かった事になってんの?
>>742 >>750 温首相の言う“disaster for the world”について、ポール・クルーグマン
ttp://krugman.blogs.nytimes.com/2010/10/06/mysterious-renminbi-proposals/ Paul Krugman
Mysterious Renminbi Proposals
As Chinese officials make increasingly frantic and bizarre statements ? other emerging markets have experienced
huge currency appreciations, so how is it that having China move modestly in the same direction would be a
“disaster for the world”? ? there seems to be a growing consensus that pressure must be placed on China.
But how? (ry
>>744 > 文字通りフリーターがある目的のために家を買おうと就職する話。
なんだ、フリーターのままで家を買うわけじゃないのねん
フリーターだと、稼げる業種もあるかもしれないが住宅ローン審査で
引っかかって難しいのかなと思ってたら・・・
どうでもいいが、 ストーリー → coming soon の所の部屋(主人公の部屋?)は
生活感あふれた乱雑さで、なんかいい感じだ
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101007/crm1010070808004-n1.htm 空自基地に液体ボトル風船が落下 アラビア文字も 京都・京丹後市 2010.10.7 08:06
6日午前5時ごろ、京都府京丹後市丹後町の航空自衛隊第35警戒隊経ケ岬分屯基地で、液体入りペットボトルを
つるした風船が落下しているのを隊員が発見した。京都府警が風船の飛来方向や液体の成分などについてくわし
く調べている。
府警などによると、風船は赤色で直径約1メートルのゴム製。風船に付いているひもの先にはペットボトルが巻き付
けられ、ペットボトルの中には無色透明の液体が入っていたという。また、ペットボトルの表面にはアラビア文字が
書かれていたという。同日午後には府警捜査員らが基地を訪れ、防毒マスクなどをつけて風船やペットボトルを調べた。
>>749 そんな、日本ではアメリカのような家に住めるか、
中国人のようなシェフを雇えるか、
イギリスのような給料がもらえるか、
みたいな各分野の世界トップと全分野で張り合わなきゃいけないなんて(´・ω・`)
あと、日本史には世界史よりも偉人が少ない!単調でつまらない!って
pgrする発言もあったなあ…
>>748 報ステのスタッフは中卒しかおらんのか?
>>756 日本はダメだダメだ言う人はそんな感じよね
世界中の各国の長所(それに伴うリスクは考慮に入れない)vs日本の同じ項目(リスクを考慮にいれた状態)みたいな感じだから
どんだけ完璧国家目指してるんだよと
ノーベル賞受賞で気分が良いです。日本人としては嬉しい。 あらためて受賞者一覧とかをみると、アジアで受賞者って日本以外は 殆どいないんだなあ。私も知っているのは韓国のノーベル平和賞 くらいだもんな。 それで確か中国もノーベル平和賞候補者がいると何かで見た。 まあ、尖閣列島の件は腹立たしいがもし中国がノーベル平和賞を受賞したら 同じアジアの一員として素直に「おめでとう」と言ってあげてもいい。何せ気分が良いので。
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17551920101006 通貨切り下げ競争の恐れ、為替相場は市場にゆだねる必要=米財務長官
2010年 10月 7日 04:57 JST
[ワシントン 6日 ロイター] ガイトナー米財務長官は6日、各国際機関とも中国のような新興市場国が為替相場の
上昇を容認するよう説得せねばならず、さもなければ破滅的な通貨切り下げ競争を招き、ひいては世界経済を脅かし
かねない、との考えを示した。
長官は週末に開かれる国際通貨基金(IMF)・世界銀行の会議を前に米国としての立場を表明。各国が為替をめぐり、
いわゆる近隣窮乏化政策をとらないよう、IMFに対して取り組みを強化するよう求めた(後略)
>>721 小沢 選挙が強い豪腕 ←どう強いか説明なし
鳩兄 3代続く名門、亜細亜構想、25% ←政治家一族は他にもいるし構想もどういう悪影響があるか説明なし
前× 若手保守次代のリーダー ←メールとか無かったことに、稲○の犬とかマスコミ的に言えません
菅 当代随一の論客 ←論戦部分と女性関係はカットでお願いします^^;
この人はここがすごいってマスコミがんばってるじゃん
蓮舫が仕分けしたとたんにはやぶさとかノーベル化学賞とか畳み掛けてくるとはw 朝刊には首相と海江田大臣のおめでとうコメントしか載ってないけど 記者たちも、ここは嫌みったらしく蓮舫大臣に聞きに行けよ
>>759 追記
中国では過去に3人ノーベル物理学賞の受賞者がいたのね。
見落としていました。
>>761 1984的語法というのがあって、潤沢省とか幸福省とか真実省とか(ry
そういう語法は、その主体の何たるかを良く表します
ここ2ヶ月、チラ裏倉庫が空っぽでさみしいです・・・。 皆様、いそがすいのかな?それとも、お引越し??
ここはそういうスレではない・・・ オカ板かシベリアに逝ってください
まだチラ裏とか言ってるのかよ、バカwww
チラ裏ってのはネタとして楽しむものであって信じるものではないんよ?
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100701000158.html 米政権浮揚策に副大統領交代説 クリントン長官は否定 2010/10/07 09:47 【共同通信】
【ワシントン共同】支持率が低落傾向にあるオバマ米政権の浮揚策に、バイデン副大統領とクリントン国務長官を入
れ替えて2012年の大統領選再選に臨む案が浮上、ギブズ大統領報道官は6日に否定し、当のクリントン氏も同日、
「とても信じられない」と打ち消した。
支持率上昇の秘策としてワシントンでささやかれてきたうわさだが、ワシントン・ポスト紙の特ダネ記者として知られる
ジャーナリスト、ボブ・ウッドワード氏が5日のCNNテレビで「(選択肢として)検討されている」と言及したため、報道官
やクリントン氏自らも真偽について発言することになった。
クリントン氏は6日午前の講演で「関心も理由もないし、そんな話は頭から否定よ。バイデン副大統領はいい友人だし、
上院外交委員長を務めた経歴もあるし、一緒にやっていく」と笑い飛ばした。
クリントン氏は08年の大統領選予備選でオバマ氏と激しい指名争いを演じたが、09年の政権発足以降は国務長官と
してオバマ外交を支えている。依然として女性などからの人気は高く、待望論は根強い。
*こういう話は以前から出ていて、何しろバイデン氏では全く頼りないので(ry
△チラ裏 ○怪文書
昔ゆりりん氏のチラ裏でPCIの件があったから、チラ裏を信じたくなる気持ちは分かるけどね。 でも去年の選挙前とかに転載されたチラ裏はどれもねえ…… 最近じゃフジが停波ってのもガセだったし、 半島真空パックとか良く見たけどあれもね。
願望と思い込みで相手貶して逃げてますよってだけのこと。 言い換えればどんだけ惨めか分かるよ、そういうのは。
>>758 何かゲームのぶち切りと同じ感覚だな
気に入らないとリセットする連中・・・
>>774 だが待って欲しい
次はもしかしたら完璧な社会形態が構築できるかもしれない___
>>773 > 願望と思い込みで相手貶して逃げてますよってだけのこと。
いまチラ裏に関して貴方も同様のスタンスになっている様に見えるぞ。
糾弾のミイラ取りにならん様にな
「特会仕分け」へ準備着手=各省からヒアリング−行政刷新会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010100700058 政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)の特別会計(特会)ワーキンググループは7日午前、
内閣府で会合を開き、特会を所管する財務、総務、厚生労働など各省からのヒアリングに着手した。
10月下旬に行う特会を対象とした事業仕分けに備え、それぞれの特会が抱える問題点を精査するのが狙い。
会合には蓮舫行政刷新担当相のほか、「仕分け人」を務める長妻昭前厚生労働相ら与党議員と、仕分け人に
内定した民間有識者らが出席した。蓮舫氏は冒頭あいさつで「総力を結集し、国民が不透明だと思っている税金の使い方、
特別会計の制度のあり方を徹底的に仕分けしたい」と述べた。
ヒアリングは数日間かけて実施。財政投融資特別会計や社会資本整備事業特別会計など18あるすべての特会について、
各省の担当者に必要性などに関する説明を求める。
>>775 小学校低学年が海賊王目指そうが天下一武道会で世界一目指そうが
人生経験年数が短い人間だから何の影響も無いけど、
ある程度の年齢になった大人が次を期待して何の結果も出せないのは
無能だと思うし身の程を知る事も大事なのでは?と言いたい
試合内容や結果や選手各人のプレイを観るわけではなく、あくまで報道されているイメージの問題です__ 野球はこの際どうでもいいけど、有権者にそういうきらいが有るのは事実だ罠。
<11月の中間選挙で、もっとも接戦区とされるもののひとつ、ネバダ州上院議員選挙の状況>
ttp://politicalticker.blogs.cnn.com/2010/10/06/cnntime-poll-1-in-10-in-nevada-say-none-of-the-above/ CNN/Time Poll: 1 in 10 in Nevada say 'none of the above'
By: CNN Political Unit
CNN/TIME世論調査:ネバダ州上院議員候補、Angle(共和党+ティパーティ)=42%、Reid(民主党)=40%
According to a CNN/Time/Opinion Research Corporation poll released Wednesday, 42 percent of likely voters in Nevada
are backing Angle, who enjoys strong support from many in the Tea Party movement, with four in ten supporting Reid,
the top Democrat in the Senate who's bidding for a fifth term in the chamber. Seven percent of people questioned are
supporting Scott Ashjian, who is running as a Tea Party candidate, but who is shunned by many in the grassroots
conservative moment, and 10 percent say they are voting for none of the candidates listed.
これは民主党の大物(現職の上院院内総務)であるハリー・リードに、ティーパーティ推薦の新人Angle候補が挑んでいる
もので、この程度の差だと接戦の誤差の範囲内かもしれない。それにしても民主党上院院内総務がこれだけ苦戦するの
はティーパーティの威力と、民主党の不人気の現れ(ry
"Only the paranoid survive." Andrew S. Grove
>>782 万能が尊ばれて一点特化が蔑まされる様な風潮は何かあるな、職人気質の国なのに。
ttp://www.renminbao.com/rmb/articles/2010/10/6/53319.html 有名な学者は“殲-11”の機密に破裂します 中国共産党の科学技術の実力の“驚異的です”
元の北京師範大学の心理学科の助教授、有名な学者の孫延軍は先日望みの音のコラムの番組の取材を受けます。
司会者が道を尋ねる時に、最近ネット上の文章は、中国大陸の科学技術の論文の数量、すでに世界の第1に踊り出
ましたと言います。これは中国大陸が今とても科学技術の実力があると説明するかどうか、孫延軍は言って、“私は
論文の数量が科学技術の実力を代表すると思っています。”孫延軍はあとで1つの簡単な例を挙げました。
中国共産党は若い頃ロシアから1本の“Su-27”の戦闘機の生産ラインを買って、それからこの生産ラインに対していく
らかの改造をして、外に“我が国が‘殲-11’の戦機を自分で設計・製造します”を公言しました。
しかしロシアは中国共産党の“Su-27”の戦闘機に売る時、中国共産党に売っていない一つの核心の技術があって、
エンジンの技術を生産します。そのため生産の“殲-11”の戦機はロシアから必ずエンジンを買わなければなりません。
核心の技術がロシアに束縛されるため、製造を生産しますに持ってくるのはとても大きくて面倒です。
それから中国共産党の軍需産業の系統的な費あらんかぎりの力、長年の時間使って、ついに研究製作が成功して
“殲-11”のエンジンに用いることができて、それからまた長期の進歩を経て、このようなエンジンの体積と重さにすべて
みごとに縮小させます。エンジンの体積と重さがこれを縮小するのはよい事で、それは更に多くの器具を携帯してある
いは武器を携帯することができて、しかし“殲-11”の上でまで(へ)詰めた後に問題を出しました。エンジンの重さの変化、
体積の変化のため、飛行機の自身の重さの平衡を変えて、それによって飛行機がバランスを失うことを招いて、空中の
高速飛行の時安定ではありませんて、事故が発生する危険は高く上がります。
もとはソ連の専門家が設計の“Su-27”の時ため、支えるその空気動力学の研究することがあって、大陸の飛行機の研
究所は再び“殲-11”の空気の動力の設計を変えるべきで、しかし“殲-11”の空気の動力が設計して完全に“Su-27”を
剽窃しますため、大陸の関連研究機構は空気の動力の方面の基礎研究に不足して、空気圧で動いて設計する方法の
変化がありませんと道理によって言います。最後の当局は1つの上手く立ち回った方法を考え出して、──飛行機はそ
れでは関連している部位の重さは軽くなって、ひとつの役に立たないものをそのように足してそれによって重さを増加し
て、それによって飛行機に動力の平衡を達成させます。
孫延軍は、この事を通じて(通って)見抜くことができて、中国大陸はどんな科学技術の実力を持っていますと言います。
この事ただ1つの特例、実際にはこのような情況、このようなの不足基礎研究の現象のある中国大陸の科学技術の各
領域はきわめて普遍的です。
読んで欲しけりゃ汚いロボット翻訳文を垂れ流さないで、要旨をまとめろよw
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100701000300.html 野党、蓮舫氏を批判 ファッション誌撮影で 2010/10/07 12:23 【共同通信】
野党は7日の参院議院運営委員会理事会で、蓮舫行政刷新担当相がファッション雑誌のために国会議事堂内で写真
撮影に応じたことを取り上げ「撮影許可の基準を満たしていない」と批判した。
雑誌は「VOGUE NIPPON」11月号。巻頭特集として、国会内の階段でポーズをとっている蓮舫氏の写真を掲載。
同誌のホームページでは「国会議事堂でのファッション撮影を敢行!」などと記されている。
参院事務局によると、議事堂内での撮影は議員活動にかかわる場合は認められているが、私的な宣伝か営利目的に
当たる行為は許可していないという。
>>788 ホテルで飲食どころの騒ぎじゃねーなオイw
民主党の公私混同はひでーな。
>>788 引用率見て自分がこのスレに貢献してるか考えてみ?
ああ、ホロン部のコンビ打ちタイムに入ったか シベリアでやりゃいいのに、せっかく工作員の嫌いなIP表示がなくなったってのに
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/20101007_yol_oyt1t00541/ 温首相、EUに対中武器禁輸の解除など要求 (読売新聞) [2010年10月7日11時57分]
【ブリュッセル=大木聖馬】中国国営新華社通信によると、温家宝首相は6日、ブリュッセルで行った欧州連合(EU)
との首脳会議で、1989年の天安門事件を機にEUが発動した対中武器禁輸の解除と、市場経済国の認定を要求した。
「中国・EU関係をさらに発展させ、障壁を排除するためだ」と述べたという。
一方、EUのファンロンパイ欧州理事会常任議長(EU大統領)とバローゾ欧州委員長は6日の声明で「適切な為替レート
の役割」を強調し、人民元の切り上げを要求した。知的財産権保護や市場開放でも一層の取り組みを求めた。
中国に武器解禁なんて自殺行為以外何者でもないがなw
産業がらみだと軒並み世界シェアNo1が出てくるけど、そういったものは大概無かったもの扱いにしているからなぁ
そこで日本の武器輸出解禁ですw 90式対90式とか胸が糞悪くなるな・・・ デモ流入組とかコンビ打ちとか今日も日本は平和だな
>>788 どーでもいい事件だけど、これをもとに失脚してほしい
ほっといてもR4は落ちていくだけかと。 信者も多いけど、その3倍くらい嫌いな人も多いタイプ。
>>793 やっぱり暴発とか、銃身が爆破したりするんでしょうかねぇ。
中国人自身があくまで使い捨ての鉄砲玉なのにな。 その特色を奪うのは良くない。
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100701000320.html 小沢氏、離党や議員辞職せず 喚問は国会の決定に従う 2010/10/07 14:32 【共同通信】
民主党の小沢一郎元代表は7日午後、強制起訴議決を受けた対応に関し離党や議員辞職をしない意向を表明した。
記者団が「離党や議員辞職の考えは」と質問したのに対し「そのような意思は持っていない。淡々と政治活動を続ける」
と強調した。国会での証人喚問や政治倫理審査会出席に関しては「司法の場に移っている」としながらも「国会で決め
た決定に従う」と述べた。
また検察審査会の議決に関し「国の正式な捜査機関である検察が起訴するような不正な事実はないと明らかになって
おり、残念だ」と指摘した。
小沢氏が離党しない考えを示したことで、野党は小沢氏の証人喚問要求など攻勢を強める考え。「政治とカネ」の問題が
尾を引くのは避けられず、菅直人首相や民主党執行部への批判が強まる可能性がある。首相は参院で与党が過半数割
れした「ねじれ国会」運営と合わせ、対応に苦慮しそうだ。
党執行部内や小沢氏周辺では、野党や世論が小沢氏に説明責任を果たすよう求めているのを踏まえ、小沢氏が衆院政
治倫理審査会に出席すべきだとの「落としどころ」を模索する動きもある。ただ小沢氏が政倫審への出席に応じるかどう
かは不透明。野党の追及が和らぐ可能性は少ないとみられる。
>日本に、マクドナルドのような世界的なサービス産業はあるか? マクドナルドの筆頭株主は日本マクドナルドなんだがwwwww ちなみに日本マクドナルドの筆頭株主は藤田家だ。 マクドナルドは米国発祥の企業だけど株主構成から見ると 日本[人]支配下の企業なんだよ。 この程度のことも知らずに書き込みしたんだろうな・・・・・
いや、それは、 えてして日本VS全世界という図式に考えがちな日本人を 揶揄したコピペだと思うんだけど。
日本の企業はあらゆる業界で世界トップにならなければならない宿命なんだな そりゃあ大変だww 仮にそうなっても、またチョンがファビョって あることないこと言って叩くだけだろうな
>>804 そういうのってセブンイレブンみたいだな
かつて日本は世界と対等であるとして戦って敗北、GHQは日本政府が世界制服を企んでいたと 当時の日本人に教え込んでいた。 それから7X年経ち、日本は戦争をやらずにすべての分野で世界トップに立ち、実質的に世界を統べることとなってしまった
そもそも世界的企業を多く抱えた国ってそうそうない気がするんだけどな
メルクリン買おうよ あとLEGOとかほしいけど買えないだろうな
三線軌条は魅力だがKATOとTOMIXあるし、Zならマルイが頑張ってるじゃん。 まぁ、救済合併/買収とかならいいかもね。 ダイヤブロックとメガブロックで我慢しときなさいよ。 それにLEGO買ったらデンマークの人が滅茶苦茶怒りそうな気がするw
ttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/rbbtoday_71139/ 小沢一郎氏起訴議決についてどう思う? ニコ動ユーザーのリアルな回答 [2010年10月7日14時25分]
「ニコニコ動画」が7日、民主党小沢一郎元代表の起訴議決に関するアンケートを実施。開始から約200秒間に77,407
件の回答が寄せられた。
小沢氏の資金管理団体である陸山会をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京第5検察審査会が小沢氏について
「起訴すべき」との議決を出した。このことについてどう思うか聞いたところ、「起訴すべき」との議決を出したことについ
て、「妥当だと思う」が76.4%、次いで「どちらともいえない」が15.6%、「妥当だとは思わない」が8.0%となった。
また、「陸山会が2004年10月に小沢氏からの借入金で土地を購入したのに、04年分の政治資金収支報告書ではなく
翌年分の報告書に記載したという点が今回の検察審査会の審査の対象であることを知っていますか?」と聞いたとこ
ろ、「知っている(53.7%)」と「知らない(46.7%)」がほぼ同じ割合となった。
今回の件で小沢氏が、最優先で取るべき行動はなんだと思うかについては、「公の場で説明すべき(52.5%)」が5割に
達し、次いで「議員辞職すべき」が35.3%、「現状のままでよい」が7.1%、「離党すべき」が5.1%となった。
民主党が小沢氏に対して最優先で取るべき行動はなんだと思うかについては、「除名」が38.3%、「離党勧告」が35.7%、
「本人の判断に任せる」が26.0%と割れた。
>>802 中国共産党と沿岸部の住民をかつての帝国陸軍とか国民党軍の替わりとして、
中国貧民の数の暴力からの防壁にするみたいな。
忘れているけどハリウッドも日系支配だよ。 ソニーと松下な。 実態の株主構成を考慮しようwww
>>804 ああ言ったことを言う前に一度でいいから「日本」の部分を「韓国」とか「中国」に
換えた経験があるうえで言ったんだったら大したもんなんだけどねえ(棒読み
どこぞの板の場外乱闘してるだけか?
セブンイレブンも付け加えておいてナw
ドル円82.6って今年最高値更新か? 介入して更新しちゃったの? アホか。
そもそも日本はガラスや広告代理店以外どの業界も寡占化が進んでない
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aP1jpts6O42I 為替介入のメガトレンド時代が到来も−切り下げ競争、保護主義の恐れ 2010/10/07 14:47 JST
10月7日(ブルームバーグ):日本からブラジルまで各国が国際貿易で競争上の優位確保を狙っており、通貨切り下げ
競争はほんの始まりにすぎない恐れがある。
日本の通貨当局は先月、円高阻止に向けて6年半ぶりに為替介入を実施。中国は人民元のより速いペースでの上昇を
容認するよう求める外圧に抵抗している。一方、米英の中央銀行による資産買い取りの再開観測が両国通貨の下落に
拍車を掛ける可能性がある。スイスのUBSは、介入の「メガトレンド」が今後10年の間、一日の取引高が4兆ドル(約330
兆円)規模の外国為替市場を混乱させるとみている。
通貨安は輸出を促進し、景気浮揚に寄与するものの、通貨切り下げや保護主義的報復にエスカレートする危険があり、
世界経済の成長を妨げかねない。ブラジルのマンテガ財務相は先月27日、世界的な「通貨戦争」が既に始まっていると
語った。
UBSのグローバル為替戦略責任者、マンスール・モヒウディン氏(シンガポール在勤)は「一段と単独主義的なアプロー
チが定着する真の危険がある」と話す。7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)が8日にワシントンで開かれるが、当局
者らは1980年代のような為替合意への回帰を示唆してはいない。主要7カ国は2000年以後、協調介入を実施しておらず、
為替市場への影響力も弱まった。モヒウディン氏は、現代版プラザ合意の可能性は低いとしても、直接ないし間接的な介
入が相場の基調を方向付けることになり、米ドルや英ポンドが下落する一方、当局が通貨高を容認する豪ドルを押し上げ
る結果を招くと予想する。同氏は5月のリポートで新たな介入の時代の到来を予測していた。
8日のG7の議長国を務めるカナダのフレアティ財務相は6日、「為替市場には介入をめぐる懸念が存在する」と発言。
この問題が討議されるのは確実だと述べた。
>>819 今回のはドルの全面安だ
統計がずたぼろだったしなあ
>>822 82.5逝った。何で先月介入したのか・・・
>>824 何でって輸出企業とか周りがうるさかったからさ
民主のええカッコしいがやっちゃったなw
このスレでも円安誘導介入派がはやくしろー間に合わなくなるぞーって騒いでたじゃん
一部の人がまだ早いとか円高でもメリットがあるとか言ってるのを叩いてたしなw
バブル崩壊時日本も住専とかの腐れ債権を日銀が 買い取ってればと思う今日この頃
827 :
日出づる処の名無し :2010/10/07(木) 16:42:36 ID:GBf6RIao
両国のベースマネー比率の変化が円高の原因なんだから直接介入じゃなくて金融緩和しろって意見ならあったけど まだ早いなんて意見あったっけ
このまま行くと80円割るだろう? 相場なんて過去の数字を目指して進んでいくもんだからね・・・ しかし日銀のゼロ金利も不発だし 防衛ラインを発表する閣僚のいるし・・・ 次の介入は反転の流れが出来てきたらか?
米の中間選挙あたりが良いとかいうのはあったね 単独介入するにも米の出方を見てからじゃないと無駄に終わるとか何とか
82.2wwww オワタ
>>827 早い遅いの問題じゃないからね
国債買い取りしても誰も売らない。渡辺喜美の主張も徒労に終わった。
リフレ派って言うのはお上が買うと言えば、下々のものは黙って
売るものと考えてんだろう
まあ79までは経験済みだしな 普段からやってるけど今のうちに外資やら資源、買い漁っといたほうが良いかもな
833 :
日出づる処の名無し :2010/10/07(木) 17:02:20 ID:GBf6RIao
>>831 そりゃリスクが極小の資産を市場価格より安く買いますなんて言って売る民間企業はないわなー。
意見ならそりゃ豊富にあるでんがな。
>>822 正直な所、介入しても無駄系の煽りが多くいてうざくもあるんだが
状況分析上アメもEUもズタボロなんで円高圧力が半端ねーんだよね。
しかも、この状況で二三段は上げ底っぽいのも泣ける。
836 :
日出づる処の名無し :2010/10/07(木) 17:14:29 ID:GBf6RIao
こないだの介入が非不胎化介入だとまだ思ってる人も多いんだよね。 平成14年以降は介入資金は市場調達だから資金引き上げなくても自動的に不胎化介入になるのに。
10/7 21:30 (米) 10/3までの週の新規失業保険申請件数 10/8 21:30 (米) 9月失業率 10/8 21:30 (米) 9月非農業部門雇用者数 ここらへんの米指標の内容如何では もっと為替が乱高下するよ
3年くらい憧れている某欧州メーカーの商品が この円高でも一向に安くなる気配がない件(´・ω・`)
>>838 物によっては米Amazonで買えんかな?
ググればやり方出てくるしクレカ使えば個人輸入なんて楽なもんだ。
高級ブランドだと、ブランドイメージが下がるから 価格下げないって所もあるし、取引上為替リスクをかけていて、 異常に下がったり上がったりしても価格が影響されないような工夫もしてたりするから、 直接乗り込んで買うのが一番手っ取り早いと思われ
そう言えばフェラガモの値引きは聞いたけど ヤナセの円高還元セールは聞かないね 販売台数激減で下げるに下げられないか
>>843 ヤナセは一、二年前のユーロ安の時に値引きやったんだっけ?
医者とかでさえここ一年で外車からプリウス等への買い換えが相次いだから、値段を下げても売れないと思うよ。
>>838 ボジョレーの予約価格があいかわらず2,000円とか、ね
介入二兆円緩和五兆円。結構な額なのにぴくりともしない。 五倍にしても変わらないだろうなあ。 こんなんだったら財政出動して国内に回した方が100倍まし
通貨安競争が止まらない
嘘か真か全部不動産に回ってるという噂がwww
不動産と言えば上の方でドラマでフリーターがマイホームを云々とあったが、 テレビ局の本業が事実上不動産屋だから地価が上がらないとしんどいんだろうな。
変態とか都内のいい場所に自社ビル持ってるよね。 明治初期、安く民間に払い下げられた土地が結構あって 明治維新は初っ端から利権と汚職にまみれていたのだー! 今のクズ政治業者も維新の英雄を忠実に真似ているのだー! って本筋と全然関係ないことを地の文で力説していた某ラノベを思い出したけど 実際都心の広い土地ってどういう経緯でマスゴミに渡ってるんだろ。 江戸時代から続く日本橋や浅草界隈の老舗商店とは桁違いに広い土地って お上の日除け地とか、武家屋敷や寺社領だよね。
築地のどいてくれんかなー
帝国海軍跡地でなぁ。社章もそのノリなの? 朝鮮進駐軍みたいw 竹橋も犬作同人誌とAVスタジオやってるだけならちゃっちゃと潰れろ。
築地生殺しにしたいんかね、政治家さんたちは いつまでも待てない 余力ないとこが取り残されていくのかもしれない このままだとそうなる可能性高い
>>806 挙げ足とるようで悪いが、
R4の「1番じゃなきゃダメなんですか?2番じゃいけないんですか?」に
色んな業界が反発してたんだ、中の人的にはそういう意気込みじゃなきゃいかんのですよ
世界トップを目指して日々頑張ってんだから
問題なのは現在のポジションがどこらへんなのかをきちんと把握出来てないこと
そういえば。ニュースかなにかの番組で見たけど、 仲介業者がどんどん潰れてるってやってたなあ。 地産地消の影響ってその番組では言っていたけれどな。 実際のところどうなんだろうな。
お客さんと場外組を救済したいなら、移転後築地と豊洲の間に 100円のシャトルバス出せばいいのになあ。 早くしないと築地のアスベストやら水道電気やら、いよいよ使えなくなるぞ。
>>852 金型は元々国外持ち出しが困難なんですの、ここがチャイナクオリティ_
てか本人が締切破りや不義理の常習犯なので近しい人にほど便乗言い訳じゃないかと言われてて笑った
まっこと因果は回る糸車じゃあ
>>859 地産地消って極論だけど流通業の否定だよな
やたらとこれを褒めるやつって特産地とか製造拠点とか何のためにあると思ってるんかね
なんでも国産が良いって流れの極地なんかもしれんね
まあ、なんでも地元のもので済ますなんて不可能だけどさ
94:名無しさん@十一周年 2010/10/04(月) 18:04:46 ID:eO1L9wQ30[sage] さっきTBSラジオで言ってたけど、 しらかばでもう中国が天然ガス吸い上げ始めてるんだってさ しかも、尖閣諸島問題前にだよ 海上自衛隊が動きを把握してて官邸その他に報告してたのにナンもしないから みるみるうちに吸い上げ開始したらしい 山陰テレビのニュースでは放送された、ヘリ飛ばしてもう火までついてたらしい
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17572720101007 中国は為替の上昇を加速すべき─IMF専務理事=仏紙 2010年 10月 7日 19:11 JST
[パリ 7日 ロイター] 仏ルモンド紙によると、国際通貨基金(IMF)のストロスカーン専務理事は7日、中国は人民元
の上昇を加速すべきとの見解を示した。
専務理事はルモンド紙に対し「中国が危機対応に向け打ち出した経済政策は、現在正しい方向に向かっている」と指摘。
「ただ、人民元の過小評価は、脅威となりつつある世界経済の緊張の要因である」とし「新たな危機の回避を望むのであ
れば、中国は(人民元の)上昇プロセスを加速させる必要がある」と語った。
ドイツZDFで、レアメタルの安定供給について独仏から中国に要請したけどスルーされた、 みたいな主旨のニュースが報道がされてた。 具体的にどういう文言でやり取りされたのかは出てこなかったけど。 ドイツ国内で使用されているレアメタルはほぼ100%輸入に頼っており、その大半が中国からの供給。 その中国は投資目的でアフリカに進出して寡占状態にあり 新規の市場参入や価格安定が難しい状態になってる、とかなんとか。
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100701000794.html イラン向け対空ミサイル契約破棄 ロが損害賠償交渉 2010/10/07 20:42 【共同通信】
【モスクワ共同】ロシア通信によると、イランと高性能対空ミサイルシステム「S300」売却契約を結んでいたロシア
国営企業「ロステクノロジー」のチェメゾフ社長は7日、イラン側とのS300売買契約が破棄されたことを確認、イラ
ン側への損害賠償支払い交渉が続いていることを明らかにした。訪問先のニコシアで記者団に述べた。
ロシアは07年、イランに5基のS300を総額約8億ドル(約660億円)で売却する契約を結んでいるが、契約破棄
に伴う賠償額は不明。S300供与をめぐっては、イランの核開発を懸念する米国やイスラエルが「S300供与は
イランの核施設などの防衛能力を大きく高める」と反対していた。
今年6月に国連安全保障理事会で採択されたイラン追加制裁決議に基づき、メドベージェフ・ロシア大統領は先月、
S300を含む大型武器のイランへの供与を禁じる大統領令に署名していた。
レアアース問題で中国に圧力を=オバマ政権に要請−米商議所
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010100700105 【ワシントン時事】米商工会議所は6日、オバマ政権に対し、中国政府によるレアアース(希土類)の
輸出制限の緩和に向けて圧力を掛けるよう要請した。
商工会議所のウォーターマン中国担当上級ディレクターは、米通商代表部(USTR)が開催した
中国の世界貿易機関(WTO)ルール順守に関する公聴会で、「レアアースに関連した中国の産業政策に
懸念を強めている」と表明。「レアアースに関する輸出関税と輸出割当制を撤廃し、商業取引に
干渉しないとの約束を、米政府が中国政府から取り付けることを期待する」と強調し、年内にワシントンで
開催される米中貿易合同委員会(JCCT)で議題とするよう求めた。
このほかレーザー、通信機器などに用いられるレアアース磁石の米生産会社首脳も証言に立ち、
中国の輸出規制による市場価格の急騰に懸念を示した。(2010/10/07-11:59)
中国は大国コストを支払う時期が来ているようで
公害をはじめ中国の非道っぷりを指摘すると必ず 「昔は日本もそうだった」 という擁護が現れますが、ぜひそこから今に至るまで 昔の日本がやったことに対して受けた圧力、批判、自浄努力なども 日本のように体験してから許すようにしていただきたいものです。
ノーベル文学賞にペルーの作家バルガスリョサ氏
CNN.co.jp 10月7日(木)20時33分配信
(CNN) スウェーデン・アカデミーは7日、今年のノーベル文学賞を7日、南米ペルーのマリオ・バルガスリョサ氏に授賞すると発表した。
同アカデミーは、授賞理由を「権力構造を明確に描き出し、個人の抵抗と反抗、挫折を鋭く描写した」ためとしている。
リョサ氏は1960年代に評価を確立。代表作に『緑の家』や『世界終末戦争』などがある。
今年のノーベル文学賞の事前予想では、日本の村上春樹氏も候補者の1人として名前が取りざたされていた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101007-00000015-cnn-int
あらら、虎の尾をふんだ
駄目駄目な小役人ほど、手に入れた「権力」をかさにきて、無闇に威張り散らすものです。そういう行動が、 周囲に、如何に評価されるのかを想像する脳みそさえ無いのでしょうよ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/20101007_yol_oyt1t01160/ 小沢氏発言に野党反発…「首相もひどい」 (読売新聞) [ 2010年10月7日21時43分 ]
民主党の小沢一郎元代表が7日、証人喚問などについて「国会で決めた決定に従う」と述べるにとどめたことに、
野党各党は一斉に小沢氏や菅首相を批判した。
野党の多くは小沢氏の証人喚問を求めており、実現しない場合、2010年度補正予算案審議に影響が出る可能性もある
--------------------------------------------------------------------
ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/20101007_yol_oyt1t01161/ 小沢氏は辞職を…森元首相が不信感・酷評 (読売新聞) [ 2010年10月7日22時5分 ]
自民党の森元首相は7日収録のBS11の番組で、小沢一郎民主党元代表について、過去の会談の経験などから批判
を展開した。
森氏は2007年に自民、民主両党の「大連立」構想が浮上し、当時の福田首相と小沢氏の仲介をした際、小沢氏が
「早く(大連立を)やらないと、オレの魔術が効かなくなる。選挙で勝ったから、今は(党内も)言うことを聞く」と話したこと
を明かした。その上で、「(構想が頓挫した)その後は、私にも電話1本なかった」と不信感を示した。
政治家としての小沢氏については、「その都度、(言うことが)変わる。後始末がきちっとしないから仲間が離れる」と酷評。
また、「(国会での説明を)やらずにあくまで突破するなら、(国会議員を)辞めた方がいい」と指弾した。
--------------------------------------------------------------------
>「その都度、(言うことが)変わる。後始末がきちっとしない
*このあたりは国内マスゴミと瓜二つ。起訴されてもいない故松岡氏を自殺に追いやったメディアの小沢氏への甘(ry
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100701000534.html 小沢元代表の発言要旨 2010/10/07 22:47 【共同通信】
民主党の小沢一郎元代表の7日の発言要旨は次の通り。
【離党・議員辞職】そのような意思は持っていない。私が必要とされる限り、淡々と政治活動を続ける。(党から離党
勧告が出た場合は)その時に判断する。検察当局の捜査で不起訴になったので、同志や党の皆さんも十分、理解し
ていただけると信じている。
【証人喚問、政治倫理審査会】国会で決めた決定に従う。ただ事件は司法の場に移っている。司法の場で事実関係
を明らかにし、不正がないとの結論が出るよう全力を尽くす。法廷で身の潔白をきちんと決めてもらいたい。
【起訴議決】国の正式な捜査機関である検察の強制捜査で起訴するような不正な事実はないと明らかになっており、
残念だ。驚いている。検察審査会は秘密のベールの中に閉ざされ、どういう議論がなされ、結論がなされたのか、
私にも一般の国民にもまったく分からない。
4月の1回目の「起訴相当」議決にはなかったものが突然、今回の起訴議決の中に理由として挙げられており大変
残念な結論だ。
大風呂敷ってのはまともに畳めない事への比喩だと思ってたが違うんか
ラジオで中継聞いてて(何言い出すん、この人w)て吹いたけど NHKがニュース7の中でもここ使っててみそ汁吹いたw
大風呂敷を広げたと言われないだけの実績を残せるか?と聞かれて 「大風呂敷を広げたんだよ!」って答えたらダメだろう。 せめて実績の見込みについて言うことはなかったのか。
・現実に合わないような大げさなことを言ったり、計画したりする。(大辞泉) ・実現不可能な計画を立てる。また、大言壮語する。(大辞林)
ん?畳めませんって言っちゃったのかw
首相って大ぶろしきをひろげましたとかいってるやつがつとまる仕事なんだな
また日本人モドキか…
>>882 大きいことを言って、逃げる気満々だと告白したんです___
・・・クダさん、意味分からず使ってますね。
メディアは「ダメ菅で押せば番組的に栄えるし作りやすい」って事なんだろうけど、鳩山、小沢と来て 論客というキャラ設定だった菅氏まで使い潰して次は誰を推すんだろうか。
数日後、「原稿の文字を読み間違えた」とか言います
菅はなんで外国人参政権推進しようとしているの? まともな日本人ならそんなこと絶対反対だとおもうんだけど どういう力学がはたらいているんだろう?
>>882 民主党の連中って、根本的に日本語の使い方間違ってる奴多いよね
>>881 世論調査で、こいつを首相にふさわしいと回答した連中は、そろそろ
自分の見る目のなさについて真剣に考えた方がいいんじゃないのか?
うちの職場で、ルーピーを熱烈に支持していた奴、今では笑いもんになっているし。
>>891 >メディアは「ダメ菅で押せば番組的に栄えるし作りやすい」って事なんだろうけど、鳩山、小沢と来て
>論客というキャラ設定だった菅氏まで使い潰して次は誰を推すんだろうか。
わが党はリボルバー幹部制を敷いていますので5人〜6人の幹部で使い回しです
首相ローテーション制度
介入では根本的に問題の解消は不可能だね。 ユーロとドルは下げ要因が多すぎる。 円安に向かわせるには、米並みにお金刷ってそのお金で輸入しまくるしかないと思う。国債でもいいけどね。 公共事業が前提にあるのだが、民主党政権では無理だね。アキラメロンではないが、自民でも難しいよね。 世論を敵に回す可能性がある。 デフレ対策には短期的長期的に有用な投資は、橋(2015年には300行も使用不可になるらしい)やリニア整備、 国産武器開発、各種科学技術への投資だと思うけど、やっぱり難しいのかな。どれか一つでも実現できたらいいのだけれど。
シー・シェパード高速艇沈没、自作自演だった
読売新聞 10月8日(金)1時9分配信
【シンガポール=岡崎哲】米国の反捕鯨団体シー・シェパードによる調査捕鯨妨害事件で、日本で有罪判決を受けたピーター・ベスーン元船長
は7日、ラジオ・ニュージーランドに出演し、今年1月に小型高速船「アディ・ギル(AG)号」で日本の調査捕鯨船団の監視船「第2昭南丸」と衝突、
沈没したのは、シー・シェパードのポール・ワトソン代表の指示による自作自演の沈没だったことを暴露した。
ベスーン元船長は、「高速船は衝突後、えい航可能な状態だったが、(沈没したと発表すれば)『世の同情を買い、テレビ映えする』として、わざ
と放棄、沈没させるようワトソン代表に指示された」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000092-yom-int これが環境保護団体のやることなんですかねえ。
>>899 中国政府と比べて少なくとも法の支配を受け入れるシーシェパードは
まともに見える
>>820 寡占化が進んでいない=不必要な分野でも企業数が多過ぎ
→常時過当競争にさらされている→利幅を削っての値下げ競争が続く
→恒常的デフレーション+利潤が過剰に分散してしまって相互に何も買えない状態となり、金の流れがデッドロック
誇るようなことじゃないと思うが。何事もほどほどが肝心。今の日本は行き過ぎだ。
尖閣の件は、中国の経済外交の敗北の面もあったんだな。 中国人のフジタ社員が日本人フジタ社員を連れて行き、中国人が写真を とった、そしたら中国人社員は逮捕されず、日本人社員が逮捕されたとのこと。 こういう情報は当然入ってんだろ。 世界には。 経済が自由だといいながら自由じゃないとんでもない国だと。 さらにレアアースの件で日本に圧力をかけたと。 それによって世界各国がレアアースを生産しだし、 レアアースを独占していた中国の経済の優位性がおち、投資が減り、 世界に振り分けられるとのこと。 アメリカの商務省も動いて、WTOに提訴するとちらつかせたようだね。 これで中国は腰砕けになったそうだわ。
>>893 菅は中国政府から資金供与を受けているので、私的な集会には中国大使と共にいる。
昨年の選挙後に「日本人バカね、民主党勝たせてw外国人参政権もらえるねw」
と高笑いした中国人が教えてくれた。
その人は「菅さん中国人でしょ?」とも言ってた。
しかしアレだな クダは撃てば響く逸材だなw
管楽器なのに打楽器とはこれ如何に
思わず吹きたくなってしまうという・・・なんとも魅力的な管楽器だなー(棒)
大法螺を吹くのは得意だろ
>>853 メディアの支配者(上) 中川 一徳
これに少し経緯が書いてあった
>>911 民主は衆院で2/3を占めてないから、衆院再可決が出来ない
公明党が賛成すれば再可決出来る・・・つか参院で過半数超えるかも?
この辺は俺もうろ覚え
わずかでも公明に好感(反民主で)を持った俺がバカだった。
すまん、予算は衆参で議決が異なる時に開く両院協議会で成案が得られない場合、又は衆院議決案の受領後30日以内に参院が議決しない場合、 衆院の議決が国会の議決となる。なお、予算先議権は衆院に認められている。(憲法第60条)とのこと つまり公明の賛成は必要ないってことみたい
これはインドの大学教授(前タイムズオブインディア編集長)の書いている、パキスタンと中国についての論説。
インド的バイアス(=アンチパキスタン)というのはあるけれど、興味深い指摘
-------------------------------------------------------------------------------------
ttp://the-diplomat.com/2010/10/07/how-china-plays-the-great-game/4/ How China Plays the Great Game By Madhav Nalapat
The prize for China is ejecting the US from Asia, says Madhav Nalapat. Its best chance to claim it? NATO’s defeat in
Afghanistan.
中国はパキスタンで米国をアジアから追い出す戦略を、如何に展開しているか By Madhav Nalapat、ザ・ディプロマット
(大胆に前略)
Today, Pakistan’s corps commanders view Beijing as a far more natural partner than Washington, and consequently
respond to signals from there rather than from the Pentagon. But even if Chief of the Army Staff Gen. P A Kayani
wanted to advance the NATO agenda in Afghanistan (itself improbable) he’d be unable to do so, given his need to have
senior commanders on his side in the perpetual effort to ensure the primacy of the military over the civilian establishment in Pakistan.
今日ではパキスタン軍の部隊の指揮官はアメリカではなくて中国を、より自然なパートナーとみなしている。そのために
ペンタゴンからのシグナルに、そういう具合に反応する。パキスタン軍のP A KayaniがアフガニスタンでNATOのアジェンダ
を進めようとしても(これは不可能な計画だが)彼はそれを実施できない。部下の指揮官たちを納得させることが出来ない
ためである。
It’s hardly a secret that the PLA would like the US military to exit from Asia, and what better way of hurrying this along
than by ensuring that NATO is defeated in Afghanistan, the way the USSR military was? The best way of achieving this
objective is through the Pakistan Army, which has perfected the science of professing compliance with US commands
while apparently doing very little to carry them out. Indeed, it has shown considerable skill in doing the reverse,
sabotaging US interests through ‘retired’ and ‘on leave’ personnel, so that deniability can be maintained. Both the
Pakistan Army and the PLA evidently believe that a US victory in Afghanistan would entrench US forces in that
country, while a defeat would send them packing, leaving the country as low-hanging fruit for the intrepid duo to
dominate.
人民解放軍の狙いは米軍をアジアから追放することだが、此れを実現するための良い方法があって、アフガニスタンで
NATOが敗北して、かってのソヴィエト軍のように失敗することである。そうするための最善の方法はパキスタン軍をして
米軍の指揮下でほとんど何も意味の有ることをしないようにさせることである。人民解放軍もパキスタン軍もアフガニスタ
ンにおける米軍の勝利はこの地域への米軍の侵略を意味し、米軍の敗退はその撤退によりパキスタン軍と人民解放軍
の独占という成果を意味する。
Small wonder, then, that the many ‘operations’ against the Taliban that are being conducted by the Pakistan Army seem to be having zero success in checking the progress of that ragtag band, this despite the fact that?unlike in 1994-95 ?the Taliban is feared and loathed by the overwhelming majority of Pashtuns. パキスタン軍によるタリバン攻撃のオペレーションが成功しないのは、こういう事情から、もっともなことなのである。 This is why the PLA is even willing to make a foe of India?riling Delhi over Kashmir, including by rejecting visas to Indian army commanders who they had themselves invited to visit, and stationing thousands of uniformed personnel in the Pakistan-controlled part of Kashmir, ostensibly to build roads. こうした状況から人民解放軍は更に気を良くしてカシミールに手をつけてインドに対向する構えを見せている。 So what would the prize be should China prevail in this 21th century version of the Great Game? It would be nothing less than the replacement of the United States by China as the pre-eminent military power in Asia. It would look much, in fact, like the defeat of the Soviets in 1988, which ultimately led to the eclipse of Moscow by Washington across the globe. 中国のこの地域での戦略というのは、アフガニスタンからソビエト軍を追放したのと同じように、米軍を追放して中国がその 後釜に収まるというものである。実際に、1988年のソヴィエトのアフガニスタン撤退は、そのより広い世界での米国への 敗退につながっている。
>>916 >>917 中国が、「カシミールカード」のような危険極まりないようなものにまで、大胆に手を伸ばす、というのは、あまり良く
理解できなかったのだけれど、この解説にあるような中国とパキスタンの相互互恵リンケージのフレームで見ると
そういうことの起きる流れが理解できるわけで(ry
>>919 ちなみに、読売社説は30日に↓
-------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100929-OYT1T01238.htm 衝突ビデオ開示 正当性示すためにも不可欠だ(9月30日付・読売社説)
船長はすでに釈放されて帰国し、公判の可能性は薄い。事件関係者の権利や裁判への不当な影響を防ぐという法
の趣旨に照らしても、ビデオの国会提出は公益性が認められる妥当な措置だろう。
日本領海内での中国漁船の悪質行為が示されれば、日本の対応に対する国際社会の理解が深まることが期待できる。
2001年、九州南西海域で北朝鮮の工作船と海保の巡視船が銃撃戦になり、工作船が自爆・沈没した事件の際は、
海保は2日後、ビデオを報道機関に公開した。
今回の衝突事件でも、海保は当初、ビデオ公開に前向きだったが、船長の逮捕について政府内で協議する際、中国側
を刺激したくないとの政治的配慮が働いた結果、見送られたという。
そのことが結果的に、日本の立場を弱くしたという指摘もある。日本の正当性を改めて内外に示すためにも、ビデオの国
会提出は不可欠であろう。 (2010年9月30日01時31分 読売新聞)
>>919 とりあえず総理だけでもビデオ見ておけ、と言っておく
(今日の朝日社説)
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html 小沢氏のけじめ―民主党はこれでいいのか 朝日社説
菅直人首相と民主党は小沢一郎元代表に対し、政治的なけじめを強く求めなければならない。証人喚問に応じる
など国会での説明を促し、離党勧告か除名をする。最低限、それが必要だ。
・・・
何より懸念されるのは、与野党の対立が激化し、臨時国会で国民生活にかかわる政策論争や法案審議が滞ること
だ。参院選後、国会のねじれを契機に、議論を通じた合意形成を重んじる「熟議の国会」を目指す機運もうかがえた
だけに、そんな展開は避けたい。
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100801000035.html 明治期の古写真デジタル化 ネット公開も検討、宮内庁 2010/10/08 06:11 【共同通信】
宮内庁が、主に明治期に撮影された古写真計約3万枚のデジタル化を進めている。明治天皇の地方訪問の記録
など近代化への歩みを進める国内の姿を切り取った貴重な史料だが、撮影から100年を超えるものもあり、退色
などの劣化が進む。今後、原本の保護を進め、写真をインターネットで一般公開することも検討している。
写真は、明治天皇が全国を視察した際にお抱え写真家が撮影した各地の風景や、福島県の磐梯山噴火(1888年)
などの災害を写したものが多い。写真を見た明治天皇が被災地に見舞金を出すこともあり、担当者は「テレビもな
い時代。天皇にとって写真がメディア代わりの情報源だった」と話す。
ほかに、富岡製糸場(群馬県富岡市)や、気球を使って空撮した東京・新橋停車場周辺などをはじめ、橋や灯台の
完成を報告するために地方から献上されたとみられる写真もある。
点火人 ホカノダレカガー 火をつけた
>>919 ひっそり非公開を決めるのじゃなく、「配慮して熟慮の結果非公開とする」と公式に宣言すべきだな。
せめてそのぐらいしなきゃ、エースもジョーカーも次々自ら捨ててどうする。
我が党には一人も腹芸の出来る奴がいないのが致命的だよな まあヤオ森さんみたいな曲者はそうそうおらんがw
公明党の動きが活発化してるね。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101008-OHT1T00034.htm 蓮舫氏「タレントか」国会内でモデルに民主党からも批判 - ?1 時間前? ----------------------------------------------------------------------------------- 我が国においては、全ての国内メディアはタブロイドであるため、政治経済だろうが軍事外交だろうが、芸能スポーツ として捉えて報道し、評論する。首相の外交政策ではなく、ホテルのバー通いが問題である。 メディアが、世情全般を「タブロイド化」「芸能スポーツ・スキャンダル・ゴシップ報道」で描くために、世の中のおQ層は これを見て、大衆迎合的政治屋とか、専従組合ボスを、素晴らしいスター・タレントとして支持する。 勿論本家の太鼓持ちである、ジャーナリスト崩れ、タレントの成れの果てについても同じ。その昔「昭和元禄田舎芝居」 と言った人がいたようであるけれど、国内メディアが低俗卑属の太鼓持ち大本営椿談合サーカス報道を続ける限り、 この手のタレントが大威張で活躍するのももっともな事。
農林水産省で何があったのだろう? いずれにしても赤松・山田の2大臣は次の選挙で落選してほしい。 口蹄疫、種牛農家の牛「陰性」 宮崎県の口蹄(こうてい)疫問題で、感染拡大防止策として国が主導した殺処分を当初拒否し、 最終的には県からの要請で従った同県高鍋町の畜産農家薦田長久さん(72)の種牛6頭が、 抗体検査の結果、全頭「陰性」だったことが7日、明らかになった。農林水産省から県に同日、 連絡があった。同省はこれまで検査を行わない方針を示してきたが、方針を変え、保存していた 種牛の血液を検査した。(2010/10/07-21:32)
>>925 同感。
また、今後何かあれば公開もあり得る旨のニュアンスを臭わすことも
必要かと。
公開しないと決めたとしても、交渉カードの効力を維持しておくことは
必要ですよね。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101008-OYT1T00038.htm 日本の為替介入、IMF専務理事が容認を示唆 (2010年10月8日00時24分 読売新聞)
【ワシントン=岡田章裕】国際通貨基金(IMF)のストロスカーン専務理事は7日、年次総会を前に記者会見し、
「為替相場の変動が激しい国が対応することは理解できる」と述べ、日本政府・日本銀行による為替介入を容認
する考えを示唆した。
だが、「中期的にも理解できると言っているわけではない」とも述べ、介入を長く続けるべきではないと指摘した。
一方、中国の人民元について、「大幅に過小評価されていると言い続けているのはIMFだ」と述べ、多国間の枠
組みで解決することが重要とのガイトナー米財務長官の主張に歩調を合わせた。
世界銀行のゼーリック総裁も同日の記者会見で、「通貨を巡る緊張が高まっている」と述べ、各国の「通貨安競争」
への懸念を示した。その上で、「保護主義に転化していくという大恐慌時の過ちを繰り返してはならない」と指摘した。
>>929 やはり陰性だったのか
これで宮崎県の口蹄疫対応が正しく機能していたことも証明されてよかった
でも次の選挙時に赤松、山田の手柄にされそうで嫌だな
>>915 公明の補正予算賛成は、あくまで世間的に反対反対で足をひっぱる政党というイメージを避けたいのと、
こと予算に関してはどうせ衆院で再可決されるからってのを見越してるはず。
だから「連立をみこして」なんてのは元記事の誘導でしかない、でOKだよね。
公明内部でも連立しろの声と、ここで寝返ったらヤバいの2つの声があるようで、
そういう意味でも予算に関しては協力的態度をとるのが一番って判断だろう。
公明ってのはアレだけど馬鹿じゃないから民公連立なんてよほどのことが無い限りやらないだろう
犬作がヤバイらしいから草加としても将来を考えて政権与党に擦り寄りたいんじゃないの?
犬作は小沢と同じ死ぬ死ぬ詐欺だろ。 メディアも味方だし、不評だろうが民主党の天下は半万年は続くと見越して擦り寄ってんじゃねーの? 公明は印象悪くなったって票を失ったりする事は無いだろうし。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010100800056 小沢氏の喚問、首相に迫る=公明・山口氏−参院代表質問 (2010/10/08-05:44)
参院は8日午前の本会議で、菅直人首相の所信表明演説に対する代表質問を続行する。
公明党の山口那津男代表は、強制起訴される小沢一郎民主党元代表の証人喚問実現に向け、首相の指導力発揮を
要求。尖閣諸島沖での漁船衝突事件を受け、中国と再発防止策を協議するよう迫る。また、うつ病対策の充実や児童
虐待防止の基金創設を提案し、首相に見解をただす。
山口氏に続き、みんなの党の水野賢一幹事長代理、民主党の岩本司氏が質問に立つ。午後は自民党の岸信夫、片山
さつき両氏が質問し、衆参両院での3日間の代表質問が終わる。
ttp://jp.ibtimes.com/articles/10786/20101007/61281.htm 米国の対中国貿易赤字、50万人分の雇用喪失に相当 2010年10月8日 07:31更新
2010年も拡大を続ける米国の対中国貿易赤字は、換算すると米国内で50万人以上が雇用を失うことに相当するという。
エコノミック・ポリシー・インスティチュートのロバート・スコット氏が述べた。スコット氏によると、中国の対米貿易黒字は
「大規模で非合法的な為替操作、補助金、その他不公平な貿易慣行」に起因するという。この結果、中国製品は米国
製品に比べ安価となり、米国内の製造業の雇用が喪失し、中国へ流れる状態がもたらされている。
中国の人民元は35-40%過小評価されているとみられている。中国は国内外へのキャッシュフローを制限しているほか、
外国通貨の購入は政府で行い、人民元の価値を過小にとどめている(ry
・・・
スコット氏の予測によると、2010年度の米国の対中国貿易赤字は総額2670億ドル(約22兆円)に上るという。またスコット
氏は、中国が世界貿易機関(WTO)に加盟した2001年から2008年の間に、中国は米国内に約240万人の雇用喪失をも
たらし、うち60%が製造業だったと述べた。2001年以来、米国は製造業でおよそ550万人の雇用を失ったという。
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d73508.html 中国不動産価格はピーク 今後5年のベア相場 大都市5割も急落=著名エコノミスト 【大紀元日本10月8日】
「上海ガニが旬だ。調理する前にまず冷たい水に入れる。湖に戻ったように快適に感じるカニだが、これから火をつ
けられるのだ……。今中国の資産投資家はまさにその冷たい水にいる上海ガニだ」。上海在住の著名エコノミスト・
謝国忠氏が、9月26日付ブルームバーグへの英字投稿記事で、このように中国の不動産市場について描いている。
同記事で同氏は、「みなさんに正式に知らせるが、中国不動産市場のバブルは間もなく弾けて、ベア相場(下落相場)
が今後5年間は続く。大都市の平均不動産価格は半分以下に急落する」と大胆に予測した。バブルが最も深刻な
浙江省などの一部都市では、不動産価格は8割以上下落するだろうとしている(後略)
>>939 最近になって三井かどこかの大手不動産が中国に進出したが、地下暴落後に安く買い叩くのが狙いなんだろうな。
問題は買い叩いて転がす前に中共に没収される恐れがあることだが。
救出穴、あすにも貫通=作業員帰還へ期待高まる―チリ落盤事故
時事通信 10月8日(金)5時59分配信
【サンパウロ時事】チリ北部サンホセ鉱山の落盤事故で、ゴルボルネ鉱業相は7日、地下に閉じ込められた作業員33人を
救出するため掘り進んでいる縦穴が、9日にも貫通するとの見通しを明らかにした。
縦穴は現在3本が掘削されており、直径30センチの小型穴を同70センチに広げた「プランB」と呼ばれる穴は、7日朝まで
に目標の深さ620メートルのうち535メートルまで達した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000015-jij-int もう少しの辛抱です。閉じ込められた皆さん頑張って!!
>>941 急がんとなぁ。
鬱病症状が出てる人もいるようだし
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704696304575537803203297466.html?mod=WSJ_Opinion_LEADSecond An Interview with Mario Vargas Llosa (WSJ)
"We have a big problem with Chavez," Mr. Vargas Llosa admits. "He's a demagogue and a 19th century socialist. He is
a destabilizing force for democracy in Latin America, but what he thought would be so easy hasn't been so easy.
There has been a lot of resistance."
・・・
We begin to wrap up our interview. We both drink red wine. A room nearby houses Mr. Vargas Llosa's private library
-- I notice that some of the volumes are bound in leather. He tells me that there are more than 18,000 books.
His collection is clearly a point of pride, but it is also a tangible representation of his belief in the power of words.
Or as he would say it: "I think that literature has the important effect of creating free, independent, critical citizens
who cannot be manipulated."
まだ山がハネてるみたいだね、閉鎖空間で山の軋む音。恐怖はいかばかりか。 急いで欲しいし、慎重にやって欲しいし。
>>896 リボルバーなら新しい弾が装填されますがわが党は使い回しです。
以前にロケット鉛筆代表って表現があったな
>>932 種牛だし陰性なら残させてと言った宮崎相手に、
検査もさせずに殺せ殺せと言った山田の手柄にどうやってなるんだ?
国会の大作防波堤は証人喚問絶対阻止だから 本尊が逝った場合、その必要性は限りなくゼロに近くなるから どういった舵取りになるかよく判らん そもそも政策的には高福祉なのだから社会主義に親和だろうし 下手すると公共合作…は無いかw
種牛の件、泣き寝入りしないで 責任取らせるとこまで行ってほしいな
>>946 いや、鹿野さんは、自民党時代次世代を担うプリンスと呼ばれていたくらいで、
自民党でも優秀だった人。社会党系や純粋民主の連中とは、比較するのは失礼。
ま、前任、前前任がアホだったのは変わらないけど。
その優秀な人材がなぜ民主党に行ったのか…
>>950 次世代のプリンスでもその程度だったんじゃないの?
読売だと小沢は弱気になっている部分もあるみたいだな。曰く「オヤジ(田中角栄)のように離党かな」と。 人望があればもしかしたら離党を避けられたのやもしれんが今までのツケが回ってきてるだけだし
>>952 まあ小沢としたら志なかばって所ですかね
自民党を与党の座から引き摺り下ろして
自分の所属する政党を与党にするまでは実現したんだもん
問題は手を組んだ連中が内乱内ゲバ大好きな連中で
従順なフリをしてたと思ったら梯子外されたって所かな
>>946 んなもんどうにでもなるのが民主党だろ?w
選挙の時「私が大臣として適切な対応をしたから宮崎だけですんだ」とか地元で言ってる姿が見える・・・
>>955 >「欧米国家が中国を敵視しているので、敢えて賞を与えない」(16.15%)
独自規格を作るのは得意なんだし、
「中華基準ノーベル賞」
を是非創設して欲しい。
ツッコミ処満点になりそうで面白い
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a7_DadfTgnfA ECB総裁は戦場でがけっぷちに、追加緩和の潮流に逆らいユーロ上昇 2010/10/08 10:07 JST
10月8日(ブルームバーグ):ワシントンで8日から始まる一連の国際会合を前に「通貨戦争」への懸念に対して、欧州
中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は、一段の金融緩和に向かう世界的な動きに抵抗する姿勢を打ち出し、ユーロ高を後
押ししている。
日銀は今週、資産買い取りの拡大を発表。米連邦準備制度理事会(FRB)も同様の措置を検討している。これに対し
トリシェECB総裁は7日、ECBの姿勢は1カ月前から「同じモード」だと述べ、当面は無制限の貸し付け措置を段階的
に撤廃する方針を維持すると言明した。
トリシェ総裁のこうした決意表明を受けて、ユーロは2月以来で初の1ユーロ=1.40ドルに上昇。輸出促進に向けて通貨
安を容認するムードが国際的に広がる中で、ユーロが重荷を背負い込む格好となっている。トリシェ総裁はその代償とし
て景気の減速に直面する可能性がある。ゴールドマン・サックス・グループやクレディ・スイス・グループは通貨高が欧州
経済に打撃を与え始めていると警告している。
ソシエテ・ジェネラルの欧州担当共同チーフエコノミスト、クラウス・バーダー氏(ロンドン在勤)は、「ECBは戦場でがけっ
ぷちに立たされている。ECBへの他者からの砲撃に対して自己防衛のそぶりも見せず容認している」と指摘した。
ブラジルのマンテガ財務相は1週間前に世界的な「通貨戦争」に警鐘を鳴らしていた。トリシェ総裁はこれに関連し、市場
が為替レートを決定すべきであり、「無秩序な」動きは成長を阻害する恐れがあると警告した。自国通貨安に向けた政府
の介入が増え、ドルはFRBによる追加緩和策への観測で下落する中で、通貨問題が8日から開催される国際通貨基金
(IMF)年次総会や7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の行方を左右しそうだ。
言べんに京都の京の諒です!
今回の件で中国は全然焦ってないと思う。日本国民の対中感情が悪化すればする程、管政権は中国の顔色を伺い譲歩している状態だからね。
日本が譲歩してくれないと大変なことになる
すいません 誤爆です
>>941 どうか全員無事に地上に戻ってこられますように
>>950-951 ま、本気で政治改革推進しようとしてたからね。上手くいかなかったけど。
いずれにしても、ウルグアイラウンドなどでも活躍してるから、農政の実務や現実には詳しいから、
山田みたいなことにはならんと思うよ。カン内閣で、唯一まともな閣僚何じゃないかな。
>>964 前にどこかの局が言ってたけど
最初に医師を降ろして健康状態チェックして順番決めるって言ってたけど・・
>>964 時間はたっぷりあったから、あみだくらいしてると思うな…
>>963 確か選挙が負け続きで10年くらいの無職ブランクがあった人だしなあ。
俺は未知数だと思ってる。
初鹿あきひろと混同していて、話が見えなかったw
>>962 夜に救出するみたい。ずっと真っ暗な場所に閉じ込められていたから。
順番は医療関係者が現場に行ってトリアージみたく順番を決めるとの話があったよ
>>936 聖教新聞は北朝鮮と見間違うほど犬作個人崇拝で埋め尽くされている。
その犬作の近影がもう何ヶ月も聖教新聞に載らない。
切迫はしていないにしても出て来れない状態であるのは確か。
数年以内にその日が来るだろう。層化の鉄の結束もその日で終わり
血で血を洗う内部抗争が始まる。
>>970 外観が麗しくて口が達者な若い学会員を、
『二代目池田大作』とかにしてでっちageそうで(棒)
>>971 外観は犬作に似せて改造するんじゃね?どっかの将軍様みたいにw
二代目裕次郎がどうなったかw
>>959 中国は尖閣問題で日本に譲歩することはない。今後日中関係が以前のような生ぬるい
状態に戻ることもない。おそらく来年予定通り漁船が100隻単位で尖閣に上陸するのでは。
民主党政権はそれに対処できるのか。
さっさと上陸して死者でも出してみろ。そこまでこないと日本人は目が覚めないし、
このままいったら日本は壊滅する。中国と抜き差しならない決定的対立こそ天佑
と思うべきだ。ついに日本人が立ち上がるときが来た。もはや過去の遺物民主党も
自民党もいらない。新しい政治を立ち上げなければ日本が沈む。
まずあなたが尊い犠牲になってください
歴史の流れは止められない。望む望まないに関わらず中国との決定的対決はいずれ起こる。
>>973 劇場版「相棒」に出るらしいぞ>二代目裕次郎
>>975 死人が出なきゃ目が覚めないのは事実では?
スレたていってきます。 どなたかテンプレお願いします。
>>970 人間革命を読むと解るが、大作は確か自分でも「(年齢的にそろそろ)死ぬかもしれない」とか、
書いてあった気がする。そもそもガキの頃の大病で長生きできないと言われていたのが、
ここまで生きられて良かったわーみたいな。
一応完全でないにしろ、内部でのNo2はすでに決まっていて、大きな闘争にはなりにくい。
草加をここまで柔軟にしたのは、良くも悪くも顕正会との闘争(といっても、一方的な因縁)の
おかげかもね。あれのせいで一枚岩になる必要に迫られたと思う。
そういう意味では、今の学会は昔に比べて恐くないな。変な集団とは思うが。
立正佼成会は、佼成病院世話になってるので何も言えん(ぉ
そろそろ次すれ
じゃあたてるだけでも行ってきます
>>980 読んだのかよw
普通にゴーストライターが書いた者だろうがwww
お互い決めつけは危険ですな
>>984 スレたて、テンプレはりの方々おつです。
埋めがてらですが最近知っていい言葉だなと思ったものを。
「汚れるのが厭ならば、生きることをやめなくてはならない。生きているのに
汚れていないつもりならば、それは鈍感である。」by吉行淳之介
>>963 そう思っていた時期が私にもありましたってAA打ってる未来が見える。
梅 ここの人たちは普段リアル床屋ではどんな話してんの?
美容院だからなぁ
スレ住人はほとんどビョーキということですね、わかります。
>>991 ソレを言うなら、美容院じゃなくて病院。
>ほとんどビョーキ おっさんが多いのは菅研だけじゃなかったんですか><
マジレスする前にこの流れで脱力
住人被りが多いと思われw
検察審査会作れーってそもそもの言いだしっぺは民主党でしたっけか?
強制起訴の方じゃないの
998 :
日出づる処の名無し :2010/10/08(金) 14:55:42 ID:YFnPd9Bo
☆ チン ハラヘッタ〜 ハラヘッタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< 介入まだー? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| | | 淡路たまねぎ .|/ 82.360 \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000なら民主・マスゴミ消滅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://hideyoshi.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""