【100%空想い】鳩山民主党研究第505弾【杭打ち県外無理無理ルーピー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
【ルーピーズ】鳩山民主党研究第504弾【おQ部】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1272710674/l50

◆義姉スレ
【60年の】月山酋長研究第151弾【マンネリ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1271894088/l50

◆関連スレッド
小泉純一郎は運が強すぎる ▲514▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1271472809/l50

 麻生総理は運が強すぎる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223488411/l50

【政権は】麻生太郎研究第294弾【きっちり奪還する】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1271727942/l50

【職を賭して】谷垣自民党研究第10弾【やるんだ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1271837124/

☆ 900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
  出来ない時には官僚に丸投げしてください。
☆ 900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
  宣言をして次スレを建てて下さい。
☆ それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
  その日から背後に気を付けましょう。
☆ このスレのみならずニュース極東板での実況は謹んで下さい。
☆ ただいま我が党大料理につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
  研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/
2日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 15:01:36 ID:CD3utoiB
鳩山民主党研究まとめ @ ウィキ  ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
鳩山民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
鳩山由紀夫代用の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
岡田克也幹事長(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/ 公式ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
小沢一郎筆頭代表代行の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
前原誠司元代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://y-sengoku.com/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
「姫井ゆみ子」 HP ttp://himei.jp/
3日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 15:06:14 ID:CD3utoiB
関連ブログ
細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
桜井充Blog ttp://policy.dr-sakurai.jp/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
※鳥の囀りが再生されます。音量注意
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/
4日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 16:17:44 ID:bFBhsmGS
ちょっと>>1、我が党によい部分と、普通の部分があると思ってるの!!

【鳩ドン】鳩山民主党研究第506段【悪い政党●い政党悪●政党】
【ふて〜んま】鳩山民主党研究第506段【ハトヤマ博士の研究レポート発表会】
5日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 16:33:45 ID:kNlop0C/
>>5
チョっと、誰の許可を得て「弾」を「段」に変えてるのよ!・・・ww
6日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 16:34:26 ID:kNlop0C/
>>5

>>4 であった・・・・orz
7日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 16:56:46 ID:OXknsq+9
>>1乙です

前スレの
>>937
> これ、英語版アカヒなんだが。
> http://www.asahi.com/english/TKY201004270313.html
> どうやら代用夫妻の外食回数が減っているらしい。
> 去年9月〜12月:19回
> 今年1月〜3月:4回
> そして4月:ゼロ
> あと、これもなかなか興味深い。
> "At a time when the prime minister must demonstrate
> his resolution about the Futenma issue, we had her refrain
> (from going to Washington)," said a source close to Hatoyama.
> (鳩山に近い消息筋によると
> 『核サミットの時は鳩山の普天間問題への決意を
> アピールしなければならなかったので、我々は夫人を同行させるのを止めた』)
この「我々」とはいったい誰なんでしょうね。
8日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 16:57:42 ID:qdJWrmip
9日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:02:37 ID:kNlop0C/
>>8
イヤミですか?・・・・・オエッ!!
10日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:04:03 ID:duV8kWYh
>>7
ミ´Д`ミ ユッキーに近い関係筋だから、閣僚か官邸関係か…
ミ´゚Д゚ミ 官房長官に5シュケル位賭けてみるかね
11日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:14:19 ID:zcEOffff
    |┃三    ..,, -.―――--;;.、
    |┃三   (;,イ;,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;ヽ
    |┃    /;}' .....    ........"ミ;;;;;;:}
    |┃    |}    .)  (    /:::;:|
    |┃ ≡  |} .-=・‐.  ‐=・=- `i;;;|
    |┃    | 'ー .ノ  'ー-‐'  ト'{
    |┃   .「|   ノ(、_,、_)\   }〉}     _________
    |┃三  `{|   ___  \  !-'   /
    |┃     |  くェェュュゝ     |   <  今だ。ぬるぽ!
    |┃      i゙ 、_ ー--‐ ,,, ';;{    \
    |┃    丿\  ̄ ̄  _;;-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |     ガラッ
12日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:15:34 ID:duV8kWYh
>>11
ミ´Д`ミ ガッ
13日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:16:07 ID:GEUDyMI5
>>11
ガッ
14日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:27:57 ID:JrKosMuw
>>7
首相動静を見る限り、先月辺りまではしょっちゅう食べ歩いていたような記憶があるのだけれど、あれとはポッポ一人
で行っていたとかなのかしら?
15日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:30:57 ID:bFBhsmGS
>>14
代用は一人でお仲間や子分と行ってるけどね。

辛はその間ポピドンヨードを官邸に呼びつけたりしてるんだろ?
16日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:33:40 ID:duV8kWYh
>>14
ミ´Д`ミ 先月少なくとも2回は、部下と一緒に外食に行ってる、一人一万前後の安っすいメシに___
17日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:37:12 ID:Btr5l5ff
<普天間移設>首相と徳之島3町長の会談、7日で調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100502-00000017-mai-pol

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、一部部隊などの移設候補地となっている鹿児島県・徳之島の3町長
(徳之島、伊仙、天城)と鳩山由紀夫首相の会談は7日に実施される方向で双方が調整に入った。2日、大久保明・伊仙町長
が明らかにした。

大久保町長によると、3町長は首相側と県を通じて日程・場所を調整しているが、県担当者から「東京で7日を軸に調整している」
と連絡があったという。伊藤祐一郎知事と地元選出の徳田毅衆院議員(自民)も立ち会う予定。

また、大久保町長は会談の原則公開を求めているが、首相側は難色を示しているという。

3町長はこれまで政府側との面会を拒否していたが、鳩山首相が在沖米海兵隊のうち航空部隊最大1000人の徳之島移転
などに言及。4日には沖縄県の仲井真弘多知事との会談で政府案を正式発表する可能性が高いことなどを考慮して方針を
転換。「会って早く反対を伝える方が得策」と判断した。


徳之島町長との面会って東京でやるんですね
お願いするのに現地に行かずに呼びつけるなんてよっぽど代用が慕われているんですね
後何で会談の公開を拒むのかよくわかりません
ラ党の密室政治との違いをアピールするチャンスなのに____
18日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:38:13 ID:l0/kvGvj
天下り根絶には抜本的な制度変更が不可欠
ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-4110.html
@対米隷属政治からの脱却A官僚天下りの根絶B企業団体献金の全面禁止
この三つを実現することで、日本政治は根本から一新される。
(中略)
米国、官僚、大資本による政治の私物化、日本政治の利権化に代理人として動いてきたのが利権政治屋とマスメディアである。
米官業に政と電を加えた五者が日本政治の利権化、利権勢力による日本政治私物化を実現してきた主体である。これを悪徳ペンタゴンと称している。
鳩山政権の枝野幸男行政刷新相が陣頭指揮する事業仕分けが公開されている。政府部門内に膨大な無駄が存在することが改めて浮き彫りにされている。
こうした事実が国民の見える場で明らかにされることは意義があるが、これだけの無駄が明らかにされながら、問題への対処には不十分さが残る。
昨年末にも事業仕分け第1弾が実施された。
事業仕分けの会場になった独立行政法人国立印刷局の体育館。国立印刷局も事業仕分けの対象とされたが、「抜本的な見直し」とされただけで、その後の対応が明確でない。
枝野氏は、今回の事業仕分けで対象としなかった機関については、対応の方向がすでに定まっており、次のプロセスに移行していると述べた。
しかし、例えば、国立印刷局の体育館売却などについても、期限は定められていないのではないか。
重要なことは、それぞれの機関の見直しについて、具体案を、期限を定めて明示することである。事業仕分けで論議をしたところで、その場限りで意見を述べるだけなら何の意味もない。単なるショーを演じるだけになる。
個別の問題について、実態を精査したうえで俎上に載せなければ、時間がかかりすぎる。事業仕分け人が訳知り顔に意見を述べているが、仕分け人の大半は財務省の御用側人で占められているのが現状である。
財務省主計局が予算査定で行っていた作業を、仕分け人に演じさせているだけの印象が強い。
与党国会議員が事前に個別機関の実情を精査し、その国会議員が結論をあらかじめ持って公開討論の場で結論を得てゆかなければ効果的な無駄削減を実現することはできないだろう。事業仕分けの場には、担当した国会議員が出席して直接交渉するべきだ。
同時に、天下りの根絶についての対応があまりにも手ぬるい。
これまで自民党は、「役所によるあっせんを禁止する」ことをもって天下り禁止だとしてきた。
しかし、現実には裏で話をつけておいて、表面的には役所があっせんしたのではないとの説明による天下りが続いてきた。このことを民主党は、実質的な天下り容認であると強く批判してきた。
ところが、枝野氏は天下り容認について、これまでの自民党とまったく同じ説明を繰り返している。つまり制度的に禁止しても、役所のあっせんでないとのことで言い逃れをされてしまう事案が多く、この意味で天下り根絶の実効性をあげることが難しいのだと言うのだ。
この問題をクリアするには、役所を退職後、5年なり10年なりの一定期間、退職直前10年間に在職した職務に関わりのある企業や団体には再就職できないことを定めるなどの、客観基準に基づく天下り禁止規定を置くしかない。
枝野氏はこのことを認識しながら、直ちに実行に移すことを決断しない。時間をかけて衆議院の任期4年間に抜本的な対応を実施すると発言する。
しかし、このような最重要事項について躊躇する理由はない。民主党が天下り根絶を政権公約として明示した以上、迅速な行動を示すことが必要なのである。
悪徳ペンタゴンはこれまでの日本の利権政治を一掃してしまいかねない鳩山政権を激しく攻撃し続けている。その成果として、マスメディアが実施する世論調査では鳩山内閣の支持率が大幅に低下した。
このまま、手をこまぬいていれば、悪徳ペンタゴンの思うつぼになる。鳩山政権は具体的行動で日本政治刷新に向けての意思を示す必要がある。
(後略)
19日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:46:32 ID:dimY/eNr
野中広務元官房長官は、23日に那覇市内で開かれたフォーラムの基調講演の中で、
自身が長官在任中(1998年7月〜99年10月)、先例に従い、複数の評論家に
内閣官房報償費(機密費)から数百万円を届けていたことを明らかにした。
>http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100428rky00m040001000c.html

でも、これだとマスゴミ側も金を受け取っていることになるから
「マスゴミも腐敗してる」って結論にならないか?

おまけ
”独裁者”小沢一郎とフジテレビ「黒い密約」

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
20日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:47:16 ID:D9GRbcKp
>>19
なんでこのタイミングで野中が動いたのか・・・気味悪いな。
21日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:50:30 ID:TOgbMxDi
痴漢の寝言も毎回似たような感じで飽きちゃったな・・(´−`)
22日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:50:47 ID:2v8LDBON
>>19
誰にどれだけ渡ったのか明確にしないのはなぜだろうね?
全部ぶちまけるってんだったら、自民だろうが民主だろうが民社だろうが共産だろうが○ッと纏めてゲロッたらいいのに・・・
それができないのがDQN野中の限界だろうねぇ。
それ以前に、証拠をきっちり提示しないのなら、野中の妄想の中の話だけなのかもといわれても致し方ないよなw
23自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/05/02(日) 17:51:28 ID:p4Aun8c3
>>1おっつおっつ


>>21
それが電波耐性って奴じゃよ
24日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:52:23 ID:wFufl3TM
【政治】民主党「租税特別措置を原則全廃します」・・・マニフェストに提案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272788894/
25日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:52:57 ID:UONZqxqI
>>21
大体同じような文脈なので、飽きが来るのは確かですね
26日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:53:25 ID:duV8kWYh
>>21
ミ´∀`ミ あーあ
27日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:54:03 ID:wFufl3TM
【宮崎/】自民党、口蹄疫対策について民主党政府に申し入れ「なぜ農水大臣が外遊に」「現場が混乱している。防疫も限界」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272789898/
28日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:54:07 ID:dimY/eNr
>>22
自民党に悪いイメージを抱かせればいいんだす。
効果は別として。

(旧社会主義国の情報機関とおんなじ考え方ではあるが)
29日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:56:35 ID:1inMpnrt
>>28
我が党成立の経緯と母体からして社会主義なのでは
30日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:56:53 ID:OfuLITRM
>>19
マスコミが腐敗してるから我が党が政権取れたんです
腐敗したマスコミを利用する我が党凄いですね______________
31日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:57:51 ID:N0Vy9c8N
>>27
「なぜ農水大臣が外遊に」
GWだからに決まってるんでしょう!!__________
32日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:59:07 ID:O8NCWtRo
>>27
この人たちはまだ与党気分が抜けてないようですね
33日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:59:36 ID:Otli1Qik
>>24
中小企業イジメですかね (棒
34日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 17:59:57 ID:0wbqO/St
>>1おつ

>>7
サラリーマンが年収1000万といった馬鹿へそれは言わないほうが良いなんてアドバイスした親切な奴も居ましたねえ___
35日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:00:07 ID:qdJWrmip
>>27
例え外遊していなくたって現場が混乱するのは同……ゲフンゲフン!
36日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:00:14 ID:pPBUgV5Y
>>27
熊本まで行って、宮崎の現地見舞いもしない代用は、
安易な人気取りをしない政治家の鑑ですね____
37日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:00:30 ID:aY6PJuEH
連休に入ってからマスコミの報道姿勢が『我が党マンセー』か「話題逸らし」ばっかりのような気がするのは自分だけ?
38日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:01:25 ID:GEUDyMI5
>>24
応援団が報道しなければ何の問題もないでしょう___
外国人参政権や夫婦別姓のようにマヌケストにいれないでおく、という手段もありますから
39日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:02:23 ID:XQ6x6CXn
前スレの
>>987
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  行方不明になったJ=P・ポルナレフ氏の代わりに説明しよう!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  彼らは今まで見過ごされてきた「隙間」を見つけたと思っているんだ
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  だが、隙間にあるのはたまったホコリだけだぞ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
>>21
結局、そこに上げたアメリカ、官僚、自民系政治家、大企業から全くお声が掛からないってことだね。
本人はブレーンとしてどっかに潜り込みたいんだろうな。
40日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:02:37 ID:bFBhsmGS
>>32
そうだよな。
野党らしく与党のだらしなさ叩きだけしてればいいだよね__
41日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:02:48 ID:x8OuF3+K
>>35
牛肉なんて贅沢品じゃなくちゃ駄目なんですか___
豚肉や鶏肉でもいいんじゃありませんか___

蓮舫
42日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:03:22 ID:qdJWrmip
>>37
我が党の内閣発足時から日本は連休状態です。
43日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:04:06 ID:Otli1Qik
>>36
牛に豚で被害を受けてるのに、このうえ、ポッポフルエンザでも持ち込まれて鶏もとなったら、
宮崎の畜産業が壊滅してしまいます (棒
44日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:04:36 ID:fHeJ8JF+
租税特別措置全廃って、もしかしてすごいことなんじゃね?
45日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:05:16 ID:qdJWrmip
>>39
AVの会社に入って盗撮物のブレーンをやればいいのに>痴漢
46日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:06:44 ID:bFBhsmGS
>>39
痴漢とかしてなければ今頃我等の中にいたかもね。
こっそり痴漢をしてたことで精神の安定が取れてまともになってたんだから・・・

痴漢を捕まえた警察の陰謀を感じます____
47日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:07:08 ID:1inMpnrt
>>45
ブレーンになるつもりが男優になってしまったでござる。なんてことになりそう
48日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:07:15 ID:duV8kWYh
>>41
ミ´Д`ミ 心配入りません。豚も罹る病気です___
49日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:14:44 ID:wFufl3TM
113 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/02(日) 18:11:40 ID:gd6lUfBZ0 [2/2]
ttp://gree.jp/etoh_taku/blog/entry/433232039
本日、谷垣総裁を本部長とする口蹄疫対策会議を開催しました。
その場で昨日私がまとめた、42項目の政府に対する申し入れについては、
若干の修正の上、承認を得ました。

昨日の段階では鳩山総理も赤松農林水産大臣も申し入れを
受けるという事でしたが、今日になって二方ともキャンセルしてきました。

官邸は、松井官房副長官、農水省は舟山政務官の対応でした。
自民党は谷垣総裁自らが出向く予定でありましたが、余りの対応に
総裁に代わって宮腰農林部会長と共に
宮崎・鹿児島の国会議員で要望することとなりました。

衆参6名の国会議員で舟山政務官に政務三役分の要請書を、
松井官房副長官には鳩山総理への要請書を渡しましたが、
受け答えのあまりの軽さ・現状認識の欠如に
ただ一同唖然とするばかりです。

赤松大臣は、政府の口蹄疫対策本部長であるにもかかわらず、
今日の夕刻にはメキシコへ外遊に出るとの事です。
50日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:14:51 ID:KLcvKlPZ
>>27日本オワタという意見も今までは
そんなわけなじゃんwwなどと笑い飛ばされたりもしましたが
やっぱり終わりに向かってますなぁ___
与党が何もせず野党が代行して働く、珍しい国日本___
51日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:17:26 ID:3xLh7sMs
どっちかっつーと日本の得意技は、
復興のほうだと思うんだけど、あんまり、
嬉しくないなぁ。
52日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:17:49 ID:GEUDyMI5
>>49
>受け答えのあまりの軽さ・現状認識の欠如に
>ただ一同唖然とするばかりです。

まだ唖然とできるなんて、ラ党も現実認識が甘いですね_____
53日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:18:28 ID:N1nx+8kp
>>27
変な事をしたら叩かれるじゃないですか!_
何もしなければ無かった事になるのは代用が証明済みです_____
54日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:18:59 ID:HwSqT4HO
自民党が政権をとっていた頃には必要な国際会議に参加する事をマスゴミが
執拗に叩いていたけれど、今回の農水相の外遊は完全スルーなのは何故だろう?
宮崎での被害が拡大する一方なのに。
55日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:22:30 ID:w/qxz5Sl
口蹄疫が拡大すれば日本の畜産業界が深刻なダメージを受けることは請け合い
ラ党と自衛隊が頑張る→「我々の水際対策が功を喫した!」
口蹄疫が日本国内に拡散→「ジミンガー!」
なんと鮮やかな手腕でしょうか
56日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:23:31 ID:dimY/eNr
57日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:23:38 ID:wFufl3TM
そもそも口蹄疫の報道自体が少なくないか?
>>27も自民党のHPがソースだし、もっと危機感煽らないと基地問題で頭がいっぱいの我が党が動く訳ないだろ
58日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:23:41 ID:m15DEJHD
いちもつ。
59日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:25:06 ID:O8NCWtRo
>>57
韓国株なので報道しません
60日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:26:10 ID:3xLh7sMs
韓国でも被害が広がって困ってんじゃなかったっけ。
61日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:26:46 ID:IsZGK5yv
62日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:28:09 ID:aY6PJuEH
>183 名無しさん@十周年 sage New! 2010/05/02(日) 18:21:56 ID:+v3b9FnA0
>つべ記者会見見た

>国があたかも消毒薬を配ったとプレス発表したんだと
>でも実際は、国からは全く一箱も届いてないんだって
>ひでええええ
63日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:28:48 ID:T2K87Iqg
>>61
なんともご立派な看板でw
お金いっぱいあるの?
64日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:29:14 ID:fHeJ8JF+
>>61
うわあ、まるで2ちゃんねらーだ。
65日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:31:28 ID:x8OuF3+K
>>61
ワロタw
66日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:32:03 ID:gWLZKR0V
>>61
こりゃ我が党の口車にまんまと乗せられるのも無理はないですね_
67日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:32:10 ID:1rmV1cIP
>>61
T択の方は_が欠けてるような…
68日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:32:17 ID:N0Vy9c8N
>>61
う〜ん、この過激思想は間違いなく左翼の証
火炎瓶を投げていたころを思い出しますな
69日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:32:38 ID:K13Uj3VM
>>60
地方紙の記事(ソウル共同)だと、既に1800頭以上を処分。
向こうは政府が対応してるらしい。って当たり前の事だけどね。
70日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:33:05 ID:Btr5l5ff
>>64
手の平返しのAAを思い出した
71日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:33:21 ID:x8OuF3+K
>>61
ゼロベースで普天間維持になったらどうするつもりだろう___
72日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:33:55 ID:wFufl3TM
【普天間】 鳩山首相と徳之島3町長の会談を7日で調整 大久保町長は会談の原則公開を求めるも首相側は難色
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272791855/
73日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:34:21 ID:0wbqO/St
>>68
我が党n、いえ、サヨクの革命精神を見ることが出来て本当に良い時代になったなあ___
74日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:34:27 ID:3xLh7sMs
・・・なんにも発展しないなら結局、
普天間続行になるだけじゃないの。
75日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:34:34 ID:kNlop0C/
>>71
それはそれで銭を搾り取るから良いではないか____
76日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:36:06 ID:2v8LDBON
ゼロベースって言葉がどんどん汚されていくな・・・
ハトベースと言い換えたらより意味が通りやすいだろうに・・・
77日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:36:40 ID:m15DEJHD
【民主党】幹部「支持率10%台で回復も見込めないなら鳩山首相は腹をくくる」 「普天間」「小沢の政治とカネ」で進退問われる展開も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272786024/
78日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:36:48 ID:Btr5l5ff
【友愛】徳之島職員不審死事件、なぜか外傷があったことが隠された上、記事ごと無かったことにされる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272786007/

1 名前: ヒメツバメウオ(栃木県)[] 投稿日:2010/05/02(日) 16:40:07.11 ID:ZE+MbcdC ?PLT(12238) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/folder2_01.gif
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00169851_20100501
>富さんの胸付近には擦り傷があったということで、
      ↓
http://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5054199961.html
>富さんには目立った外傷はなく、持病もあったということです。


指定のデータはありません

エラー
ページを表示できませんでした。
The page you requested could not be accessed.

魚拓
http://megalodon.jp/2010-0501-1804-22/www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00169851_20100501
79日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:38:30 ID:24sAHOkG
沖縄に基地があるのは最前線だからだ。この条件を動かせばいい。
朝鮮半島および満州が最前線になればいいんじゃないか?
逆に沖縄が中国の支配下に入ってしまうと、沖縄は「中国軍の最前線基地」になってしまい、事態は動かない。
沖縄県民は打って出るべきではないだろうか。
日本よりも韓国・北朝鮮を相手に戦った方が、敵が弱くて勝ちやすいだろう。
80日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:38:46 ID:bFBhsmGS
>>77
腹を括って続投ですね。

つうか、幹事長を嵌めた検察審査会をも二の足踏ませる総理の座を手放すとは考えられませんからね。
国民生活よりも自分の保身が大事
81日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:38:50 ID:Otli1Qik
>>64
2ちゃんだったら、もう一段付くハズ。

TでもUでも、ラ党が悪いに収束 (笑
82日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:39:30 ID:N0Vy9c8N
>>78
友愛したのが濃厚だなぁ
83日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:40:06 ID:3xLh7sMs
陸まで踏み込んじゃうと、半島のジレンマで、
虻蜂取らずになるんじゃないの。

ギリシャやタイみたいに荒らされる可能性あるから、
警戒は必要だと思うけど。
84日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:40:37 ID:aY6PJuEH
>147 名無しさん@十周年 2010/05/02(日) 18:17:03 ID:hPpuVNET0
>>123
>実際、国から一滴も消毒薬支給なかったので
>地元市町村やら農協やら組合がやっとの思いで調達して
>ゲート作って拡散防いでたら

>「国がいち早く支給して対策した@流石民主」っていう手柄にされちまったって
>動画で言ってたぞ
85日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:41:32 ID:24sAHOkG
>>83
ただの冗談なので真に受けないで欲しいニダ
そもそも半島を取ったところで、半島防衛のために沖縄基地はますます重要になってしまうニダ……
86日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:42:44 ID:duV8kWYh
>>72
ミ´Д`ミ ポケットに偶然盗聴器を入れて、偶然その周波数をチェックしている電波マニアが、偶然近くに居れば良い___
87日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:45:12 ID:B1Bp13Bt
>>78
あっという間に島中に伝わってるんだろうなあ
88日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:47:03 ID:1inMpnrt
>>86
「ぼくらの七日間戦争」ですか
89日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:48:47 ID:ifjkkbqv
>>78
これテレビでチラッと見た記憶があるんだけど誤報じゃないよね?
90日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:49:41 ID:3xLh7sMs
韓国が日本を完全に信用できるなら、
陸主体の備えに特化できるんだろうけど、

帝国時代じゃないから陸海バランス良く備えないといけない一方、
陸に接して海に囲まれてる半島ってのは、釣り合い取るのが難しいのね。
91日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:50:23 ID:aY6PJuEH
【民主党】 小沢系民主党議員が前なんとか国交相をフルボッコ 「偽メール問題」までぶり返される始末
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272717476/
92日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:51:12 ID:duV8kWYh
>>88
ミ´З`ミ これ位の準備はルーピー対策には必要でしょ
93日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:51:16 ID:N0Vy9c8N
>>90
北は放置で海軍ばかり増強してる理由はひとつだよねw
94日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:52:10 ID:24sAHOkG
>>90
国家戦略自体を「中国を後ろ盾にして日本侵略」から「アメリカ・日本を頼りに対中国防衛」に切り替えるのは
あの民族には不可能だと思うニダ
全方位防衛構想が不可能なのは確かだから、片方を味方にして片方と戦うしかないんだけど
陸続きの方は有史以前からの宗主国様だから……
95日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:52:14 ID:x8OuF3+K
>>93
もちろん、増大する中国海軍に対する牽制ですよ___
96日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:52:48 ID:B1Bp13Bt
【政治】民主党「租税特別措置を原則全廃します」・・・マニフェストに提案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272788894/

>1 :反革命分子 ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/05/02(日) 17:28:14 ID:???0
>
>民主党の参院選マニフェスト(政権公約)を検討する「国民生活研究会」役員会は30日、
>一部業界の税の軽減につながっている「租税特別措置(租特)」を原則全廃することで一致した。
>軽減対象を絞り込み、法人税率引き下げの財源捻出もつなげるのが狙い。
>同研究会の総会を経て、政府・民主党のマニフェスト企画委員会に提案する。
>
>租特について、民主党は「必要なものは恒久措置に切り替える」方針だが、
>平成22年度税制改正では、産業界などの反発で、租特の
>廃止・縮減による財源は1千億円程度にとどまった。
>
>昨夏の衆院選マニフェストは「役割を終えた租特は廃止」としていたが、
>参院選では表現を強め、財源捻出を加速したい考えだ。
>
>http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100501/fnc1005010216002-n1.htm

97日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:52:54 ID:llTX9h58
スレ題通り100%空思いに実際なってるかも。それはみんなの思いが足らないからだ。
みんながみんな、わが党を応援すれば叶うと思う。思いは大切だ。
98日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:55:00 ID:N0Vy9c8N
>>95
それが中国相手で既に乾杯なんですと〜
アメリカが頑張ってるだけで
増強したのに金の無駄だったかもな
海自相手でも20分で壊滅させられちゃうそうだし
99日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:55:23 ID:kNlop0C/
>>96
大して考えてないことが明らかですね。
100日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:56:29 ID:1rmV1cIP
>>91
言ってることは間違ってないが、お前が言うなとしか言いようが無いな>小澤K議員
101日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:56:42 ID:XQ5jZwns
今回のこと自体そうタカをくくってて、寝耳に水だったんじゃなかったっけ?

【政治部デスクの斜め書き】小沢氏「中央突破」で首相ねらう? (1/2ページ)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100502/stt1005021202002-n1.htm
2010.5.2 12:00

 「小沢一郎氏がいまの苦境を抜け出す方法が1つある。それは鳩山由紀夫
氏のように首相になることだ。検察審査会も一国の首相を『起訴相当』とは
なかなか言えまい。鳩山氏に対しても無理だったように」

 民主党の小沢一郎幹事長の動向を長らくウオッチしてきた政界関係者は、
今後の小沢氏の行動をこう予想してみせた。鳩山首相が米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題で、政権運営に行き詰まり、5
月末までに退陣する事態になれば、小沢氏はおそらく代表選に出馬するとい
うのだ。

102日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:58:24 ID:1rmV1cIP
>>96
財源求めて三千里ですな。

>法人税率引き下げ

大企業優遇反対の確かな野党も敵に回しそうですね。
103日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 18:58:28 ID:T2K87Iqg
今主席が首相になったら我が党にとって本当の致命傷になりかねない気がw
104日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:00:50 ID:5bdOsQ3Z
>>76
言葉が汚されるといえば「友愛」だってそうだよ。今や「暗殺」と同義になっちゃった。
105日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:00:58 ID:1rmV1cIP
>>101
マジでそう考えてるなら政治家として以前に人間として感覚がおかしいだろ。
検察審査会対策で国民の支持失ってりゃ世話ないよ。
106日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:02:33 ID:kNlop0C/
>>105
栄えあるルーピーズのドンですよ?ww
107日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:02:53 ID:bFBhsmGS
>>105
にっくき自民党政権を打倒するために悪魔に魂売って人間止めた主席にとっては極めて自然なこと。

それだけ自民党政権は威力が大きかったんですよ____
108日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:03:52 ID:ifjkkbqv
>>101
ちょっとまて、首相は起訴出来ないんじゃなかったっけ?
益々疑惑深まる結果になると思うが
109日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:05:45 ID:N0Vy9c8N
>>108
その為に首相になるって意味でしょ
変わって代用がマルサの餌食にされるだけですけど____
110日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:07:41 ID:aY6PJuEH
森元「小沢さん辞めないで、鳩山さん辞めないで」…自民党「民主党を追い込むな、我々は応援してる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272794470/
111日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:10:49 ID:XQ6x6CXn
>>101
あれ、産経はゲンダイと同じ考えか>主席総理
112日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:15:23 ID:kNlop0C/
>>111
冗談実現党だからなあ・・・・・・
113日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:20:14 ID:OXknsq+9
>>79
沖縄の米軍基地は海兵隊以外は兵站としての役割だから沖縄が最前線と言うことにはならない
むしろ沖縄を戦場にしないとの証拠でもあるが米軍基地が沖縄から撤収したら沖縄が再度戦場に
なることの証明でもあるんだよ、だから自民党は今まで苦労してきてる。
114日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:21:57 ID:bFBhsmGS
>>110
しなびたチーズを思い出しました___
わかりやすすぎだぞ____________________
115日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:23:09 ID:N0Vy9c8N
>>110
ラ党「押すなよ絶対押すなよ!」
116日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:23:29 ID:CD3utoiB
>>104
もともと日常的に使う言葉じゃないのが、救いかね
117日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:23:33 ID:XQ5jZwns
イメルダ夫人、まだ生きてたのか。
118日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:25:59 ID:XQ5jZwns
事業仕分け会場提供のTKP
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100502/bsd1005021841001-n1.htm
2010.5.2 18:39

 貸し会議室運営のティーケーピー(東京都中央区、TKP)は、アパホテル(東京都港区)と
業務提携したことを明らかにした。アパホテル&リゾート東京ベイ幕張、アパホテル京都駅前、
アパホテル名古屋錦の3つの施設で貸し会議室の運営をスタート。宿泊をセットにした研修プラ
ンの提供などサービスの充実を図る。TKPは4月23〜28日、政府の「事業仕分け」に会場
を提供しており、アパホテルとの提携をきっかけに、さらに知名度を高めたい考えだ。

 アパホテルの3施設についてTPKの河野貴輝社長は「立地場所がよく、会議・研修向けの貸
し会議室の運営として最適」と強調。宿泊手配と交通機関の手配を一括して提供し、利用者であ
る企業側の負担軽減を目指す。

 全国に約500室、3万1千席の貸し会議室運営を行っているTKPは東京、神奈川、名古屋、
大阪、札幌、博多など全国の主要駅から徒歩5分圏内に、定員4人の小会議室から約400人収
容可能な大ホールまで提供。会議室の集まった「ビジネスセンター」やホテル並みの「カンファ
レンスセンター」を運営している。オーナーから遊休不動産などを仕入れ、価格面での競争力を
保っているという。

 会議室を利用する企業の弁当や懇親会時のケータリング手配のほか、TKPは旅行業免許を取
得。会議室の予約時に出張から宿泊予約も取り扱っている。

 最近ではテレビ会議システムを導入し、東京、大阪、札幌、博多の拠点でサービスを始めるな
ど、利便性の向上に余念がない。

 TKPは内閣府の行政刷新会議事務局が開いた「行政刷新会議ワーキンググループ」の会場提
供に応札し、東京都中央区のTKP東京駅日本橋ビジネスセンターの会場を提供した。
119日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:26:43 ID:CD3utoiB
>>113
フィリピンや韓国からの撤退ってのは、その現地住民がどれだけ犠牲になっても構わないし、あとから兵力投入して
戦場と化しても戦略的にはなんともないとも取れるしね
120日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:27:44 ID:MfF7WtQA
>>104
同じ「救済」って言葉でも、市役所の福祉課の人が言う場合と、怪しげな宗教団体じゃぜんぜん響きが違うからな。
我が党の言う「友愛」がどちらかはもちろん(ry
121日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:28:31 ID:1fnOXMwB
>>104
甥っ子が春から「友愛幼稚園」に通ってるから、そんなこと言わないで(涙)
122日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:29:26 ID:kNlop0C/
>>119
先の大戦でもフィリピンを無視して直接日本本土をつくという案が
飴であったそうだが・・・・・
123日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:34:21 ID:x8OuF3+K
>>120
もちろん前者です___
124日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:35:41 ID:N0Vy9c8N
>>121
友愛幼稚園・・・
見ただけで歓喜のあまり震えがとまりません________________
125日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:38:46 ID:XQ5jZwns
ニュースないと思ったら、まじで政府与党は何もしてなかったんかい。

口蹄疫対策本部記者会見(2010.4.30)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1272621435

宮崎県で家畜伝染病である口蹄疫が拡がっていることを受けて、口蹄疫対策本部(本部長・谷垣禎一総裁)
は4月30日、政府に対し万全の対策を講じるよう申し入れました。
申し入れ終了後、宮腰光寛事務局長は党本部で記者会見を開き、政府の対応のまずさを批判しました。
126日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:39:25 ID:YN4XuMBI
遅ればせながらいちおつです

【鳩ちゃんの】鳩山民主党研究第506弾【どこまでやるの!?】
127日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:39:34 ID:OXknsq+9
>>122
フィリッピン奪還はマッカサーの悲願だから「アイ・シャル・リターン」の実行ですよ。
128日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:40:12 ID:XQ5jZwns
>>127
We'll be back... って違う人が来ちゃうなw
129日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:40:46 ID:JRwQBxtQ
【首相が】鳩山民主党研究第506弾【おバカさんになっても】
130日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:41:49 ID:2v8LDBON
>>125
予想はしてたが・・・
封じ込めしくじったならへたすりゃ全国にばら撒かれる・・・
沈静化するまで宮崎の牧場には行かないほうが良いな・・・
131日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:42:26 ID:XQ6x6CXn
>>104
あと「思い」。揺れる思い 体中感じて♪とか。
イヤってほど感じてるよ。
>>112
タイミング的に上海万博行く役だしな〜。
これで主席が上海万博出席とか、冗談ですまなさそう。
132日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:43:23 ID:CD3utoiB
>>125
対策本部を作ることすら止めたのか・・・我が党
133日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:43:46 ID:1rmV1cIP
>>117
イメルダ夫人みて鳩山辛を思い出したお。
134日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:43:53 ID:x8OuF3+K
>>130
夢は平和的に(口蹄疫を)世界に広げることです__
135日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:44:25 ID:XQ5jZwns
>>130
何もしてなかったどころか、いかにも政府が動いたかのような報道がされたらしい。

「宮崎の場合はですね、国からはまったく、消毒薬は一箱も届いておりません。届け先はですね、町で
単独で注文したモノ、それから宮崎県農協の経済連が注文したモノ、宮崎県畜産協会が調達したモノ、
でまかないました。プレス発表では、国があたかも配ったような報道がなされていますが、まったくの誤
報であります」
136日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:45:01 ID:XQ5jZwns
>>133
腹黒というか真っ黒なところは、主席を彷彿とさせます。
137日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:46:14 ID:nLDAq8RD
>>133
さすが、辛よりは貫禄があったおwww

そういえばイメルダ夫人は美人コンテストで優勝したんだっけ?
年を取っても美人だしな〜
138日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:47:23 ID:N0Vy9c8N
口蹄疫の消毒薬が不足 九州各地で輸入待ち
http://www.asahi.com/national/update/0501/SEB201005010002.html?ref=rss

どうするんでしょう、赤松大臣
周囲の制止振り切ってメキシコへいってる場合じゃないっすよ
139日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:48:39 ID:XQ5jZwns
14・15例でたそうな…
赤松なにやってんだよ。

宮崎県における口蹄疫の疑い事例の14例目、15例目について
ttp://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100502.html

○本日、宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町において、家畜伝染病である口蹄疫の14例目、15例目の疑似患畜を確認しました。
○口蹄疫は、牛、豚等の偶蹄類の動物の病気であり、人に感染することはありません。
○現場での取材は、本病のまん延を引き起こすおそれもあることから、厳に慎むよう御協力をお願いします
140日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:49:39 ID:f5fVvxw+
>>138
こんなこともあろうかと消毒液手で持ってきたぞー

なんて
141日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:49:52 ID:x8OuF3+K
次に韓国政府は「口蹄疫は日帝の陰謀」と主張し
謝罪と賠償を要求する______
142日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:50:54 ID:2v8LDBON
>>135
あー・・・
宮崎の2323はポッポハンターにジョブチェンジしても良い。
しかし、敵を作ることに関してだけは我が党はきわめて優秀だな。
143日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:51:56 ID:CD3utoiB
付け届けも出さずにワクチンを寄越せとは、この大臣をからかいめさるな


こんな感じで
144日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:52:48 ID:xkPsERcm
>>41
それ本当に言い出したら豚インフルや鳥インフルがまた流行しそうでやだなあ。

>>62>>84
つまりは北朝鮮と同等の報道体制になったってことか。

……我が党って何でここまで情報戦略をなめきってるんだろ?
そりゃあマスゴミと利害一致してたからここまで名あなあで来れたけれどさ…、もう限界だと思うのよ。
145日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:53:09 ID:PGbLFBys
>>138
周囲って‥
民主党の副大臣なども反対?
146日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:53:19 ID:Bd0hrD3K
>>61
血しぶき の文字に返り血を浴びたというラ党元党首を思い出しました___

なんでこういう看板は中立の人たちに訴えかける気が皆無なんだろうw
147日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:53:57 ID:N0Vy9c8N
「自民党を通さずに陳情しなおしてください」
これくらいは言うよな
148日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:54:14 ID:KLcvKlPZ
宮崎追い詰めてるのは
わが党の計画通りという見方もあるようですね。
選挙協力約束すれば助けてやるぞと___
149日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:54:28 ID:2v8LDBON
>>146
中立も含めて「敵」ですからw
彼らにとってはw
頭の中の思考形態は代用と一緒というのが誇らしい_____
150日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:55:24 ID:IsZGK5yv
豚1頭が口蹄疫疑い、飼育の3882頭殺処分へ
 
 宮崎県は1日、同県川南町の県経済農業協同組合連合会川南種豚センターが飼育する豚1頭が、
家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」に感染した疑いがあると発表した。センターが飼育する豚計3882頭が
薬殺処分となる。県によると、口蹄疫による1施設での殺処分数としては過去最多。同県内で口蹄疫の
感染が確定したり、疑いが出たりした施設は13となった。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100502-OYS1T00218.htm

151日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:55:34 ID:1rmV1cIP
まさに「バカ松くん」…
152日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:55:53 ID:PS31BAnC
血を吐くような叫びならぬ
血しぶきを浴びたような叫びってなんだよwww
153日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:56:07 ID:N0Vy9c8N
>>145
我が党の人間が反対するわけないでしょう
官僚どもが邪魔をしてくるんです_______
154日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:56:19 ID:xkPsERcm
>>130>>138
これでメキシコから大量に買い付けましたという結果持ってきたら支持率は逆転するんですけどね。
…まあ、そのまんまの人が我が党にひざを折らない限りはずっとこのままなんでしょう___
155日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:56:25 ID:N1nx+8kp
我が党の中でも有能な赤松大臣なら、直接現地で消毒液確保するためにメヒコへ行ってるんですよ___
156日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:56:57 ID:aY6PJuEH
>>125を見たけど我が党って本当に日本を滅ぼす気なのでしょうか?
あと、マスコミも少なすぎ。
記者会見に出ている自民党の人より少ないって・・・
157日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:57:23 ID:PRA46oEa
>>135
どーして我が党は動くのが遅いんですかね?
こういうのこそ、選挙対策になりそうなもんですけど。

>>149
俺のこと、ほめない奴は全部敵ですね、分かります。
158日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:57:46 ID:1rmV1cIP
>>155
消毒用にテキーラを持ち帰るのですね___
159日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:58:06 ID:tarEXt1W
まーた見てるだけか
160日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:58:35 ID:MfF7WtQA
>>123
つまり事務的に処理するってことですか。
161日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:58:41 ID:8OrjDg2b
>>132
大好きなはずなのに>対策本部発足
実務やらなきゃならないからかな?

おはとけん
ちょっと昼寝してたら次スレだなんて
何もない休日なのに流速早すぎですよ
つか、ある(口蹄疫)のに動きがないのが問題か
いよいよdちゃん内閣を上回る機能を発揮しだしておりますね
大災害がないことを祈るばかりです
162日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:58:55 ID:Z/3Eu5qI
おい、ハトポッポ

生き埋めにされるのと  全身に杭打ちされるの 

お前がやろうとしている選択 自分の身でどっちか選べ!
163日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:59:37 ID:X49I1BDm
>>135
こういうの見ると、新型インフルが大流行したのがラ党時代でよかったと思ってしまうな
164日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:59:42 ID:MfF7WtQA
>>125
>口蹄疫対策本部(本部長・谷垣禎一総裁)

野党の方が忙しいって、どゆことwww
165日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 19:59:46 ID:D9GRbcKp
>>161
結果が出せないと周りから引き釣り降ろされるから誰も責任が付きまとう対策本部は立ち上げないんですよ。
半島思想で我が党を見ると、しっくりくる不思議!_____
166日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:00:43 ID:fHeJ8JF+
首相動静―5月2日2010年5月2日19時10分

 終日、公邸で過ごす。

http://www.asahi.com/politics/update/0502/TKY201005020189.html

えええええええええええ
167日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:01:00 ID:5bdOsQ3Z
('A`)

首相動静―5月2日
http://www.asahi.com/politics/update/0502/TKY201005020189.html
 終日、公邸で過ごす。
168早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/02(日) 20:01:41 ID:82Bn/IAC
>>145
江藤拓 公式ブログ
ttp://gree.jp/etoh_taku/blog/entry/433232039

官邸へ口蹄疫対策要望

本日、谷垣総裁を本部長とする口蹄疫対策会議を開催しました。
その場で昨日私がまとめた、42項目の政府に対する申し入れについては、
若干の修正の上、承認を得ました。

昨日の段階では鳩山総理も赤松農林水産大臣も申し入れを受けるという事でしたが、
今日になって二方ともキャンセルしてきました。

官邸は、松井官房副長官、農水省は舟山政務官の対応でした。
自民党は谷垣総裁自らが出向く予定でありましたが、余りの対応に総裁に代わって
宮腰農林部会長と共に宮崎・鹿児島の国会議員で要望することとなりました。

衆参6名の国会議員で舟山政務官に政務三役分の要請書を、
松井官房副長官には鳩山総理への要請書を渡しましたが、
受け答えのあまりの軽さ・現状認識の欠如にただ一同唖然とするばかりです。

赤松大臣は、政府の口蹄疫対策本部長であるにもかかわらず、
今日の夕刻にはメキシコへ外遊に出るとの事です。

全く信じられません!
現場でご苦労されている皆さんの身になって考えたことが一度でもあるのでしょうか!(引用ここまで)


( ´U`) むしろ、事態の重大さを理解できていない>民主党の副大臣など
169日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:01:51 ID:XQ5jZwns
>>166,167
ありえねぇ〜!
170日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:02:38 ID:XQ5jZwns
>>168
>昨日の段階では鳩山総理も赤松農林水産大臣も申し入れを受けるという事でしたが、
>今日になって二方ともキャンセルしてきました。

171日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:02:43 ID:PS31BAnC
>>169
逆に考えるんだ
代用が引きこもってるからまだマシ
そう考えるんだ
172日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:02:43 ID:D9GRbcKp
そのまんま東知事県に援助何もしないで言う事聞かないときの見せしめにするつもりなんじゃね?
173日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:03:10 ID:CD3utoiB
>>169
なんかバスチーユ襲撃があった日のルイ16世の日記みたいだな

「なにもなし」(狩りの獲物が)
174日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:03:14 ID:xkPsERcm
そういえば昨日大刀は熊もちにいたんだよね。九州南部が大騒ぎしているのにまったくリアクションないって…
これでぶら下がりで『報道で知りました』と答えたらどうなるか…まあ、なんと答えてももはや地雷しかないわけですが。
175日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:03:14 ID:x8OuF3+K
>>169
一国のトップが軽率に動いてもいいことはありません!
_____________________
176早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/02(日) 20:03:16 ID:82Bn/IAC
>>166>>167

明日明後日とかもそんなんだったら、沖縄とか逝けよ・・・。
177日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:03:28 ID:KLcvKlPZ
>>166さすが代用
人が出来ないことをやってのける。
そこに痺れない憧れない___
178日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:03:30 ID:3xLh7sMs
・・・わざとじゃなくて、
本当に、何もできないだけでしょ。
179日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:03:43 ID:jfY4Ndqn
別に公邸に留まっても
関係各所に支持したりして仕事してれば文句無いんだが
そうは思えないw
180日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:04:07 ID:HwSqT4HO
今回の宮崎の被害が収拾不能になったら民主はジミンガーで済ませるの
だろうか?
181日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:04:09 ID:XQ5jZwns
村山爺以上の無能対応…
182日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:04:13 ID:tarEXt1W
>>166
しねばいいのに代用(´∀` )
183日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:05:10 ID:XQ5jZwns
>>180
「何で我が党へ話さなかったんだ!」と今更逆ギレ。
184日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:05:14 ID:xkPsERcm
【基地移設最優先】鳩山民主党研究第506弾【蹄疫どころじゃない】
185日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:05:29 ID:YKR4uxz9
終日公邸でマントラ唱えてたのか
186日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:05:51 ID:3xLh7sMs
サボタージュ内閣とか、なに考えてんだかなぁ。
187日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:05:53 ID:nLDAq8RD
>>163
今は結果論で「やりすぎだった」と叩いているけどね>新フル対策

あの頃の232元3厚労大臣は輝いていたのにね〜
真夜中の会見とかさ〜
バシゲが逆ギレかましていたのも、平壌運転だったしwww
188日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:06:07 ID:MfF7WtQA
>>175
まあ、下手に動かれるとロクな事にならないしな。


もう魔よけのお飾りとして、議事堂のてっぺんにでも飾っておけばいいよ。
189日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:06:49 ID:3xLh7sMs
紐付けてぶら下げるんですか。
190日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:06:58 ID:NE8TIfOn
>>180
知れたこと。ソノマンマガーかもしれないけど。
191日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:06:58 ID:1E4MSwNj
【暇人】鳩山民主党研究第506弾【オールザルーピーポー】
192日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:07:07 ID:3u8i2lM5
つ【類は友を呼ぶ】 <魔よけのお飾り
193日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:07:08 ID:MfF7WtQA
>>180
地域主権だから、責任も地域に持ってもらうんじゃね?
194日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:07:26 ID:1rmV1cIP
>>181
比べると村山が可哀相だよ。
195早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/02(日) 20:07:29 ID:82Bn/IAC
>>188
そんな議事堂入りたくない。

正門前の街頭に吊るしておいたほうが、魔よけになりますよ
196日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:08:05 ID:KLcvKlPZ
>>180報道しなければどうということはない___
197日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:08:12 ID:x8OuF3+K
>>188
上部な縄ないですかね
首によく食い込むような____
198日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:08:18 ID:XQ6x6CXn
>>161
まあ、花見みたいなもんだよ>我が党の対策本部
サクラが好きなんじゃなくて、集まって酒飲みたいだけ。
>>166
>>167
・・・・

あ、今電波受信した。
宮崎の豚を美味しそうに食べるクダさんの勇姿?が。
199日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:08:24 ID:0wbqO/St
>>189
ママと金星に飛んで行かないようにする為です___
200高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/02(日) 20:08:24 ID:D3hb99P3
>>139
 川南か・・・。親父の従兄弟がトロントロンで牛100頭くらい飼ってるんだけど・・・。
201日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:08:50 ID:3u8i2lM5
修正

【魔よけのお飾り】鳩山民主党研究第506弾【ルーピーが友を呼ぶ】
202日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:08:52 ID:MfF7WtQA
>>195
カラスの好物の鳥のから揚げを小さく切って、全身に貼り付けておくと尚良し!ですね。
203日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:09:01 ID:3xLh7sMs
なんか本当に、報道次第で問題になったり、
存在自体が無かったりとか、酷い話だな。
204日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:09:15 ID:jfY4Ndqn
占いの結果が悪かったので
物忌みにしたんですね判ります__
205日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:09:35 ID:tarEXt1W
>>195
天ヶ森の射爆場に括りつけて上から廃棄する予定のクラスター爆弾落とせばいいじゃないかな
206日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:10:21 ID:xkPsERcm
もしかして我が党が動いてない理由って、宮崎県連から主席に陳情が渡ってないから動かないとかそういう理由?
いやいやまさかね___
207日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:10:24 ID:BWZ0m/ok
>>135
ラ党は何をしていたんだ。

政府与党に、何もできない馬鹿しかいないのは既定の事実なんだから、
手を打たなきゃだめだろ。
208日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:10:33 ID:YN4XuMBI
>>204
物忌ってよくサボりの口実に使われてたなんて言っちゃいけません_
209日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:11:20 ID:XQ5jZwns
>>208
ヒストリアみたなw
210早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/02(日) 20:12:07 ID:82Bn/IAC
>>202
それじゃあ、一回こっきりでなくなっちゃうじゃないですか。
防腐処理をして、いつまでもつるしておかないと、隣の街頭につるす人が増えるじゃないですか__________

>>206
どっかで我が党の陳情経路に問題があるとしたら、それはそれで問題が・・・
211日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:12:08 ID:XQ5jZwns
>>207
まず>>125をみてくれ。
212日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:12:46 ID:PRA46oEa
>>166
あんたは何のために総理になったのか。
213日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:13:05 ID:tarEXt1W
>>207
東国原がガッキーんとこいってすぐに現地入りしたり政府に要請しましたが?
214日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:13:05 ID:1rmV1cIP
>>204
そのうち沖縄、奄美は方角が悪いからといって、東京から直接向かわずに北海道経由で行ったりしそうだな。
215日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:13:46 ID:nLDAq8RD
>>206
何が起ころうともきっちりと「週休二日制」を守った <,,‘∀‘> よりも、
我が党の内閣の面々が働き者とでも言うつもりですか___
216日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:14:01 ID:51F2byZy
>>195
クビ叩き斬ってそのまま晒しとけ。
「狼の口」みたいに。
217日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:14:01 ID:Otli1Qik
>>212
明後日の沖縄訪問に備えて、体力を温存してるんじゃねぇの? (棒
218日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:15:04 ID:XQ5jZwns
>>217
透視しないように。まじでやってそうだからw
219日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:15:21 ID:Btr5l5ff
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100502-00000009-jij-pol

首相動静(5月2日)
5月2日10時4分配信 時事通信
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。
 午後も来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。

こっちの方が書き方として悲惨な気もする
220日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:16:17 ID:xkPsERcm
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100503k0000m010044000c.html
普天間:7日に首相と徳之島3町長が会談 移設問題めぐり
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、一部部隊などの移設候補地となっている鹿児島県・徳之島の3町長(徳之島、伊仙、天城)と鳩山由紀夫首相の会談は、
7日午後に東京で実施されることになった。2日、大久保明・伊仙町長が明らかにした。
大久保町長によると、「東京で7日午後に行う」と県側から伝えられた。伊藤祐一郎県知事と地元選出の徳田毅衆院議員(自民)も立ち会う予定。
首相は移設案を説明し、協力を求めるとみられるが、大久保町長は「明確に反対を伝えるだけだ」と話し、交渉に応じない姿勢を示した。
3町長は政府側との面会を拒否していたが、鳩山首相が在沖米海兵隊のうち、航空部隊最大1000人の徳之島移転などに言及。
4日には仲井真弘多沖縄県知事との会談で政府案を正式発表する可能性が高いことなどを考慮して方針を転換。
「会って早く反対を伝える方が得策」と判断した。

徳之島の会談、東京でやるんだ…
この期に及んで住民との対話は拒否か。
221日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:16:28 ID:YKR4uxz9
代用、もう誰にも相手にされてないのかw
222早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/02(日) 20:16:33 ID:82Bn/IAC
>>217
官邸の中で繭張ってるとか、護摩壇焚いてるとか、黒ミサ開いてるとかは無いよな(某
223日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:16:39 ID:51F2byZy
>>212
決まってるじゃないですか。
権力を使うためでしょ。
あと辛とグルメツアーとか、ファッションショーとか…
224日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:16:46 ID:qwv9Xh07
>>125
ありゃりゃ、野党が代行してるよ・・・
225Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/05/02(日) 20:17:01 ID:QOJRRpn4
>135
 そしてそのような状況で、主席は宮崎県知事に「参院選での協力要請」をするとか……
 東国原知事、そのときだけはたけし軍団のそのまんま東に戻って、徹底的にやっちゃってくれ。
226日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:17:31 ID:0wbqO/St
>>218
中国式に蛇と蠍と百足の蟲毒皿を食べるイニシエーションをする代用を幻視___
227日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:17:49 ID:fHeJ8JF+
蓮舫「えっと、あなたが今している事は何ですか?」
鳩山「え?え?いや、友愛精神に基づく国づくりをしようと」
蓮舫「それは経済ですか?環境ですか?教育ですか?」
鳩山「い、いやあの、マニフェストで・・・あれはマニフェストなんかじゃない!時間で変わるんだ!」
蓮舫「あなたが総理でいられる根拠を教えてください」
鳩山「い、いや、民意かな、と・・・」
蓮舫「その民意とは何ですか?簡潔に答えてください」
鳩山「人間のみならずすべての生命体、ある意味では生命がないものに対しても存在して・・・」
蓮舫「選挙で勝てたから・・・、本当にそうなんだろうか、と。」
鳩山「今申し上げる筋のものでもないし、聞かれても分からないと答えるしかない」
蓮舫「例えば、今のあなたは日本国の総理に適した人材でしょうか?」
鳩山「え、えっと・・・国というものは何だか分かりません・・・」
蓮舫「実際なってみて成果はありますか?」
鳩山「せ、政権交代?」
蓮舫「具体的にどうですか?」
鳩山「・・・映画スターになった気分です」
蓮舫「・36億円はどこから出てきましたか?」
鳩山「う、宇宙ができて137億年、地球ができて46億年・・・」
蓮舫「質問にだけ答えてください」
鳩山「は、はい」
蓮舫「不祥事はでてきますか?」
鳩山「鳩山システムで流行語大賞ねらっちゃおうかなw」
蓮舫「笑ってる場合じゃないんですよ?実際」
鳩山「・・・恵まれた家庭なものですいません」
蓮舫「そもそも、何故総理にこだわるんですか?二番でもいいじゃないですか」
鳩山「が、外国に行けたり楽しそうだったので」
蓮舫「今、この政権は自民党政権ですか?」
蓮舫「では、まず代表=総理大臣という概念は捨て去ってください」
鳩山「は、はい・・・」
蓮舫「この仕分けに関しては、更迭です。以上です」
228日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:17:56 ID:YN4XuMBI
>>209
どっちかというと岡野玲子です、ヒストリアも見たけどw
229日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:20:03 ID:yNbrpJyp
我が党も、野党時代には対策本部を色々作ってたじゃないですか!
つまりラ党は、我が党のパクリをしているだけなんですよ_______
230日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:20:26 ID:GEUDyMI5
>>220
代用、この状態で会って
「基地移転を受け入れてもらえるという思いを受け取った」
とか言っちゃうのかな…言っちゃうよね、代用だもの
231日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:20:53 ID:MfF7WtQA
>934 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 19:57:30 ID:HE+RtbBA0
>>244
>歴代大臣が豊穣を祈って続けてきた伊勢神宮参拝より
>愛妻との海外旅行の方がずっとずっと大事らしく
>しかも国会でその件を問われ笑顔で答えていたという
>最低な農水大臣ですからね・・・


なんか、口蹄疫は序の口の悪寒、神様ブチ切れてたりして。
232日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:22:23 ID:X49I1BDm
>>226
そのうち小菅で孤独に皿の上のメシを食うことになるかもねw

>>227
更迭してくれたらどれだけうれしいことやら
233日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:22:49 ID:NE8TIfOn
>>219
しかし、退陣後に在任中の書類がきれいに整理されてなかったら、
どうなるんだ。
234日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:23:03 ID:HwSqT4HO
 今回の口碇疫このままばっくれていたら鹿やイノシシ等の野生動物にまで感染が
拡大したら手が付けられなくなる事が理解出来ないのだろうか?特にイノシシは
養豚所の餌や繁殖期のメス豚との交尾目的で飼育している豚に接触する事が珍しく
ないのに。
235日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:23:22 ID:MfF7WtQA
>>225
「口蹄疫で大変ですねえ、これ以上大変な事がおきないように、お気をつけて」
とニヤニヤ笑いながら、協力要請かもよ?
236日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:23:28 ID:1rmV1cIP
>>227
仕分けをするその口と同じ口で主席や代用を擁護できる神経が分からない
237日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:23:37 ID:0wbqO/St
>>229
対策本部を立てて何にもしないすらしなくなった我が党の犬勝利ですね
なあに、なにもしなくても応援団が勝手に我が党の成果にしてくれる___
238日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:24:17 ID:1rmV1cIP
>>233
一切証拠になるようなものは残しませんよ?
239日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:24:19 ID:Xe8bwBBy
>>233
大丈夫、何の記録も残してないから
240日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:24:21 ID:duV8kWYh
>>166
ミ´Д`ミ 普天間問題解決への強い意思を感じます___________________
________________________________________
________________________________________
________________________________________
________________________________________
________________________________________
________________________________________
________________________________________
________________________________________
241日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:24:22 ID:ga8FqMjA
>>225
主席の頭に「ちょんまげ!」



誰かAA作ってくれ
242日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:24:23 ID:bFBhsmGS
>>231
我が党政権が続く限り、これからもありとあらゆる災いが起きても驚かんよ。
自民党に対しておQを据えるつもりで我が党を選んだ日本人に対する地球からの答えとして。

243日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:25:22 ID:tarEXt1W
>>227
R4は身内には大甘だと思いますが_
244日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:25:22 ID:132oeWEU
>>233
ノムヒョン並に綺麗にさっぱり整理してくれるはずです
鳩ぽっぽにHDD外す知識があるかは別ですが
245高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/02(日) 20:26:09 ID:D3hb99P3
秘書官「総理、口蹄疫が発生してますが大丈夫ですか!?」
ぽっぽ「心配すんな、ちゃんと対策してるからw オレが食べてるのは松坂牛だよww」
246日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:26:26 ID:ga8FqMjA
>>224
むしろ百のパワーアニマルに今すぐオザワオルグを何とかしてもらいたいくらいだ
247日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:26:32 ID:xkPsERcm
>>238
鑑定に立て篭もって放火しても驚かない自信はついた。
248日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:26:36 ID:YN4XuMBI
>>220
東京で会うんだ、ということは町長さんたちはフェリーでいらっしゃるんですね
・・・牛って飛行機に乗れないよね?
249日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:26:43 ID:0wbqO/St
>>239
墨塗り教科書ですね。わかりま…
ええ、国会議事録も何故かあがってきませんねえ___
250日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:27:06 ID:NE8TIfOn
>>238-239
何だ、書類整理って書類を焼却することだったのか。
251日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:27:11 ID:tigB3VFo
>>200
トロントロンって珍しいバス停(地名)として話題になるところだよな
湧き水があるとか聞いたような…
それにしても心配だよね…

ルーピーが下手に動かない方がいいとは言え、本当に動いてないのにも今さらながら唖然だな
252日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:27:41 ID:3xLh7sMs
・・・必死になって暖炉に書類を。
253日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:28:13 ID:PS31BAnC
>>252
ルーピー最後の12日間
254日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:28:51 ID:tigB3VFo
>>220
せめて自分から出かけることで少しでも相手の負担や気持ちをやわらげようとかそういう気もないのなw
もちろん出向いてきたなら来たで鬱陶しいのはたしかだが
255日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:29:07 ID:1rmV1cIP
>>245
自分の健康管理かよ!!w




たぶんそれが現実だから怖い…orz
256Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/05/02(日) 20:29:30 ID:QOJRRpn4
>187
 新フル対策は、世界中の誰もまだ実際に対応したことのないことやってたんで、やりすぎも何も。
 実のところ、日本の対応が「今後の対応の指針」となるわけで、WHO もあれについては高評価なんですけどねえ。

 日本ほど検疫態勢が整っていてしかも食い止めやすい(空路と水路しか入り込む方法がないため)上に、医療制
度が整っていて、なお水際で食い止められなかったという点は、諸外国にとっては「水際だけでは駄目で、国内で
の感染拡大阻止により重点を置かねばならない」ことを知らしめたわけで。
※それでも日本は「世界でもっとも新型インフルエンザによる死亡率が低い国」ですが
257日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:29:58 ID:KiyEA0/Y
>>244
また謎の男が乱入してパソコンだけ壊してくれますから___
258日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:30:50 ID:3xLh7sMs
首相に対してまで情報管理とか、徹底してんな。
259日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:32:42 ID:bFBhsmGS
>>250
しかも一枚一枚シュレッダーはさみを使いながら細かくしてからね。
260日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:33:19 ID:qwv9Xh07
>>219
ダレも危機感が無いところが何というorz
261早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/02(日) 20:33:34 ID:82Bn/IAC
>>250
( ´U`) そもそも書類を作っていないから。

( ´U`) むしろ、「有名人だからサイン求められたらどうしよう」て練習とかしてたりしてなw
262日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:34:10 ID:HwSqT4HO
>>256
 新型インフルの対応について産経が特集組んでまでジミンガー、アソウガー
と叩いていたけれど、文春の記事に出ていた小沢との癒着関係は本当だったの
だろうか?
263日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:34:28 ID:8OrjDg2b
マスコミは口蹄疫についての政府の不策を恐ろしいほど追求しないな
すでに報道管制でもしかれてる?

ラ党時代は詳細に追跡取材して
ちっとでも瑕疵があったら
対策全否定する勢いで非難してたのに
あの勢いはどこに?
264日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:36:11 ID:24sAHOkG
>>227
蓮舫vs蓮舫も作って欲しい
265日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:37:15 ID:XQ5jZwns
>>263
時間経過による状況変化で、対応もそれに合わせるよう修正したってだけで、
「方針転換か」とか難癖つけて叩いてたね。
266日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:37:41 ID:PGbLFBys
民主党の連中は諸々の問題に関する重要性度を
マスゴミの取り扱い方で認識します。
マスゴミが騒がないと問題の重要性を認識できないんじゃないかな?
267日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:38:23 ID:IsZGK5yv
◆名護市民「素通り」批判 届かない声「なぜ」
 米軍普天間飛行場の移設問題で、4日に来県する鳩山由紀夫首相は同飛行場周辺に住む
宜野湾市の住民と対話集会を予定しているが、移設先として浮上している名護市の住民と
対話の機会を設けていないことに、批判の声が上がっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100501-00000003-ryu-oki
268日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:38:35 ID:NE8TIfOn
>>263
防疫のために現場取材ができないからインパクトのある映像を撮れない、とか言って報道しないとか。
269日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:40:24 ID:YqhitSPz
>>220
だって徳之島に行ったら、生きて島から出られないと思うの(w

>>248
口蹄疫の件があるから、牛の移動は御法度でしょう。
そのかわり、鞄の中にはイキのいいハブが(ry
270日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:41:05 ID:bFBhsmGS
271日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:41:27 ID:8OrjDg2b
口蹄疫
まさか、国庫に予算ないから対策しませんできませんとか言わないよね?
272日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:41:59 ID:YN4XuMBI
>>266
問題発生

我が党はマスコミの取り上げ方を確認
その頃マスコミは我が党の出方をうかがいつつ控えめに報道

大きく取り上げられていないので我が党は問題を放置
マスコミは我が党をかばい、報道の自主規制

以下ルーピー
273日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:42:01 ID:NO/eTd/P
>>78
コワイ( ´・д・`)(´・д・` )ネー
274日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:42:22 ID:XQ5jZwns
予備費とかあらかた「無駄」と削ってなかったっけ。
275日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:43:00 ID:8OrjDg2b
>>268
以前は仕事してる人の迷惑顧みず
ヘリで接近映像とってたけど
276高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/02(日) 20:43:02 ID:D3hb99P3
>>251
 さすがに親父の従兄弟とは連絡が取れないので、かわりに都城で
肉屋の支店長をやってる友達に今電話したら「死にたいくらい肉が
売れない」と言ってた。
277早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/02(日) 20:44:15 ID:82Bn/IAC
>>276
小売ならともかく、卸売だと、もらい泣きするな・・・。
278日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:44:46 ID:NE8TIfOn
>>271
ソノマンマが選挙協力すれば助けてやる、というのが民主党のやり方。
279日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:44:52 ID:XQ5jZwns
>>276
風評被害が・・・
280日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:46:03 ID:pyQExMp4
【鳩山日誌1日
 【午前】7時41分、公邸発。8時5分、羽田空港着。43分、空港発。10時18分、熊本空港着。
55分から11時30分、熊本市の白川公園でメーデー熊本県中央祭典に出席。55分、リレーつばめ41号でJR熊本駅発。
 【午後】0時33分、JR新水俣駅着。同駅内で松野頼久官房副長官、蒲島郁夫熊本県知事、宮本勝彬水俣市長と昼食。
1時17分、同駅発。31分から3時25分、水俣市のエコパーク水俣親水緑地で水俣病犠牲者慰霊式に出席。
47分、つばめ52号で同駅発。4時、JR新八代駅着。7分から31分、八代市のイ草農家・中田繁紀さん宅視察。
47分、同市のJAやつしろ視察。5時37分から同41分まで、報道各社のインタビュー。6時27分、熊本空港着。
7時10分、同空港発。8時32分、羽田空港着。9時8分、公邸着。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100502/plc1005020240001-n1.htm

もう一足伸ばして宮崎視察していればこんな事にはならなかったかもしれないのに
さすが代用_____________
281日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:46:51 ID:0wbqO/St
>>276
狂牛病のときみたいに業界で安全確保とか出来ないんでしょうか?
連絡、人脈は今の野党のを用いれば何とかならないかな?
282高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/02(日) 20:47:01 ID:D3hb99P3
>>277
 迷惑がかかるといかんからから店の名前は出さんけど、メインが県内産
高級肉で、販売サイトもあって全国発送やってるようなところです・・・・。
283日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:47:23 ID:tigB3VFo
>>276
まったくひどい話だね…
政府が動いてないことがこういう被害に拍車をかけてるな
284日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:47:28 ID:MfF7WtQA
>>278
伝播性の極めて高い疫病でそれやったら、国内全滅なんだが。

いくらなんでも、そこまで酷い事はしないだろ?
285日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:47:34 ID:8OrjDg2b
>>280
普通さ、予定変更してそっち行くでしょ
官僚が口蹄疫発生を代用の耳に入れてないのかな
286日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:48:09 ID:14s5ak4O
口蹄疫:1例目ウイルスはアジア地域と近縁 農水省が確認
また、1例目の牛は遺伝子検査の結果、アジア地域で確認されている口蹄疫ウイルスと近縁ウイルスであることが確認された。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100503k0000m040049000c.html
287日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:49:07 ID:x8OuF3+K
徳之島征伐まだですかね?
征伐されるのwktkしているのですが___
288日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:49:08 ID:a0FLPA0g
>>284
我が党に常識を求めてはいけない…
289早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/02(日) 20:49:25 ID:82Bn/IAC
>>282
うはあ・・・。それは酷いなあ。

>>286
アルかニダですね(ぇ
290日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:49:28 ID:aY6PJuEH
家事手伝いvs自宅警備vs書類整理
291日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:49:47 ID:XrLeg8XH
松野頼久官房副長官が「急遽」、えびの市に様子見に逝ったとのこと

今日の事は首相に報告するだと・・・遅くない?
292日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:52:24 ID:84TXI1MM
「なにぶん初めてのことでございますし、(中略) 政府の対応は最善だった」
‥‥とか言い出したりしてね。前の政権交代の時みたく。
293日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:52:42 ID:8OrjDg2b
>>284
つ「国というものがよくわからない」
294日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:52:48 ID:NE8TIfOn
>>291
報道統制が効いているから、
素早い対応とされます。
295日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:55:04 ID:aY6PJuEH
鶏インフルの時は社長が自殺したんだよね。
対応の遅れをマスコミで大々的に報道されて。
さて、我らが代用はどうする?
296日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:56:20 ID:KiyEA0/Y
>>295
また胸に擦過傷のある自殺遺体が発見されるのではないでしょうか___
297日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:57:44 ID:bFBhsmGS
>>283
我が党の地元議員はいねえの?
298Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/05/02(日) 20:57:52 ID:QOJRRpn4
>292
 口蹄疫はともかく、鳥インフルエンザ(2007年1月、宮崎県など)という「前例」があるから、官僚は
ほぼ自動的に動けるはずなんですがね。

 官僚が動けないときに、政治主導でばっさりやる、ってのはいいんですが、官僚が動けなくなる
なら政治主導なんてするべきではないですな。
299日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:58:44 ID:8OrjDg2b
>>297
つ「お前ら、選挙のことだけ考えておれ」
300日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 20:59:26 ID:VLhKYQh3

ラ党の口蹄疫対策本部の初動対策が遅れたため,口蹄疫の感染が広がってしまった.
当然ながら我が党はこの責任を徹底的に追及していく思いであります______
301日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:00:28 ID:tarEXt1W
>>300
やめてここは言霊スレよーー_______
302日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:00:45 ID:XQ6x6CXn
>>207
> 何もできない馬鹿しかいない
とんでもない。

官僚の邪魔してます。
>>276
なるほど。
ラ党・・被害者数を減らす対策
我が党・・被害者数を拡大して戸別補償による支持率アップという選挙対策

303日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:01:38 ID:x7e54lmA
>>297
いる。しかも農林水産委員会だったり
が、初当選組
304日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:02:24 ID:3xLh7sMs
・・・状況を把握して対応する体制って、
正直なところ、民主には整って無いんじゃにぁの。

象徴大統領もどきの首相のところまで、
ちゃんとした情報が届いてるとも思えないし。
305日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:02:30 ID:HwSqT4HO
確か麻生首相が0泊3日で外交を行っているときにポッポは休みも取らずに
働けと叩いていたけれど、何で自分の時には官邸に引きこもっているのだろう?
あれほど麻生首相のときに叩いていたマスゴミは完全スルーだし。
306早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/02(日) 21:02:36 ID:82Bn/IAC
>>297
道休誠一郎のブログ http://dokyu.exblog.jp/
307日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:05:13 ID:w6JqbAYq
逆に今の内に国産豚肉を買いだめしてきたウリ。
豚肉だけは…豚肉だけは無いと生きていけないんだもん_ノ乙(、ン、)_
308日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:05:15 ID:ZZcFMsEE
日中韓財務相 連携強化を確認
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100502/t10014218321000.html
>>安定的な成長を続けるため、日・中・韓の3か国がFTA=自由貿易協定や投資協定の協議を促進させて、連携を深めていくことを確認しました。

FTA・・・正気か?
309日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:05:25 ID:0wbqO/St
>>284
すばらしい___
蓮舫も胸を張る対応でしょう
310日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:05:55 ID:3xLh7sMs
・・・実は中国も韓国も、

対日貿易赤字で、日本が黒字なわけだが。
311日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:06:37 ID:7pz7/OA+
>>280
日刊ヒュンダイが「官僚が隠蔽した」とわめく姿が目に浮かぶ。。。
312日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:06:40 ID:nLDAq8RD
>>305
麻生さんと同じように働ける政治家が、この世界に何人いると思っているのですか___
313日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:07:40 ID:XQ5jZwns
>>308
まずは第一弾として口蹄疫を____
314日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:07:48 ID:qwv9Xh07
>>306
5月1日
当事者意識あるのですかね/

今、地元に帰る為地下鉄、JRそしてモノレールを乗り継いで羽田空港に向っています。
土曜日の朝ですからいつもより人の行き来は少ないのですが、GW初日という事でいつ
も以上に電車乗っている人も少ない感じです。(唯、これも浜松町からはうんざりするほ
どの混雑に、、、)途中の駅で昨夜からのお酒が残っているような方々を見かけました。
駅のベンチで前後不覚の状態で眠っている人、強盗や物取りにやられても分からないの
ではないか、冬場寒い場所なら凍死もあるかなとも思ってしまいます。また、駅のホームを
よろめきながら歩いている人、その脇を駅員さんが2人、線路に落ちないように付き添って歩
いていらっしゃいます。お仕事御苦労様です。事故があったらどうなるのでしょうね。自己責任???

GW、何事も無い事を祈っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
宮崎の口蹄疫、残念ながら今日も新たな患畜が見つかったようです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
315日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:07:55 ID:8OrjDg2b
>>306
>政務三役は当然、関係自治体の関係者の皆さんともコンタクトを密しています。
>今はこれ以上の感染拡大が無い事祈るのみです。
>現場で消毒等の作業をされている皆さんの健康管理も重要です。


>宮崎の口蹄疫、残念ながら今日も新たな患畜が見つかったようです。

他人事だね
お祈りするだけならバッチいらない
初当選なら議員活動完全に封じられてるんだろうけど
死に物狂いになって奮闘すべきときじゃね?
316日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:08:13 ID:MfF7WtQA
>>312
そんな稀有な人材を仕分けしちゃったんだよな、去年の選挙で。
317日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:09:12 ID:XQ5jZwns
>>314
おーい、あんた政権与党当事者だろ・・・
318日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:09:37 ID:x8OuF3+K
>>314
>>宮崎の口蹄疫、残念ながら今日も新たな患畜が見つかったようです。

新たな鬼畜が見つかったようです
のように見えてしまった_________
319日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:10:10 ID:KiyEA0/Y
>>315
現場の邪魔をしないだけの分別があると見ていただきたい___
320日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:10:43 ID:0wbqO/St
>>317
なぜ、コロンビア大学から出てきたのにはこんなのしか居ないのか___
321日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:10:57 ID:7pz7/OA+
>>314
阪神大震災時の村山総理と同じ香りが。。。
322日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:12:43 ID:MfF7WtQA
ていうか、400人からバッジつけてる議員がいるんだから、
一人ぐらい「おいコラ!鳩山!赤松!」って言って尻を叩くのが居てもよさそうなもんだが。
323日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:14:16 ID:3xLh7sMs
数だけいたって、大半は議員じゃないでしょう。
議席は、数だけなんですよ。
324早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/02(日) 21:14:16 ID:82Bn/IAC
>>322
そのうちの半分は、小沢主席のロボットだから、主席様の命令がないと動けないのです_____
325日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:14:22 ID:XQ5jZwns
>>322
そこでこの発言ですよ「わたし一人が言っても(ry」
326日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:14:30 ID:aY6PJuEH
>>306
>山田副大臣は東国原知事を始め県防疫対策本部の皆さんに国全面的な最大限の努力を約束されました。
>私も現場の皆さん、そして生産者、消費者の皆さんに安心、安全をお届け出来るよう最大限の努力を続けます。

努力を続けるって事は今現在努力をしているって事ですよね。
どんな努力をしているのだろう?
327日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:14:37 ID:0wbqO/St
>>322
犯罪歴のある人物を議員として公募する我が党ですから
当然その手の教育は行き届いていますよ___
328日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:15:18 ID:7pz7/OA+
>>322
わが党にはイエスマンしかいらないのですよ
329日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:15:45 ID:qwv9Xh07
>>326
我が党の思いをですね___
330自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/05/02(日) 21:17:01 ID:p4Aun8c3
>>298
官僚の邪魔するのが政治主導だと思ってるからのう。我が党。
331日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:17:17 ID:51F2byZy
>>314
何このやる大矢のような他人事っぷりは…
332日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:17:29 ID:x7e54lmA
>>326
「あんしんしてくださーい」と言って回る努力
333日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:17:42 ID:klYLeY/e
前スレでどなたかが代用を、当事者意識の欠如とおっしゃってましたが、
我が党みなに言えることなんですねこれ。
まるで自分には責任がないかのように振る舞い、
責任の所在が自らにあることから目をつむる。まさにダチョウの危機回避w
334日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:18:04 ID:w6JqbAYq
>>326
努力することを約束、ですか。
.
もう「行動」していないといけない段階なんですがね。
335高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/02(日) 21:19:37 ID:D3hb99P3
>>320
 コロムビア大学らしいよ?
336日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:20:02 ID:YqhitSPz
>>326
努力するという思いを受け取っていただきたいのでせう。

そういや、宮崎のローカル新聞で、政府関係者が
水俣とか肝炎とか国労とか原爆とか自民とやってないことを解決してるのに評価されない111
といってたらしいのですが。

国民の税金で一部の人らにかねばら撒いてるだけなのに、どの辺を評価してもらいたいんですかね。
337日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:20:54 ID:YnZbWrgs
まさか代用の言う五月末の決着っていわゆる勝利宣言で済まそうとしているんじゃ・・・
338日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:22:22 ID:aY6PJuEH
我が党の「危機管理」とラ党のそれとは意味が違うようですね。
我が党政権時に大規模自然災害や事故などが起きたら・・・
339日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:24:14 ID:51F2byZy
>>337
>勝利宣言
代用ってそれ以外に何かやってましたっけ?
340日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:24:43 ID:x8OuF3+K
>>338
危機発生を管理するのですね___
341日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:25:09 ID:0wbqO/St
>>335
我が党の場合マ二フェス卜の可能性があるのがネックです___
342日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:25:15 ID:klYLeY/e
>>335
「どこのバカ田大学だそれ」っすか?
343日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:25:45 ID:tarEXt1W
>>337
ぼくがんばったんだけどなーってアメリカのせいにして済ます気マソマソでしょうね
344日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:26:21 ID:nLDAq8RD
勝利宣言… なんか懐かしいフレーズだ…
345>>335:2010/05/02(日) 21:28:13 ID:MfF7WtQA
>>335
私は、⊃□ソ匕"ア大学と聞きましたが?
346自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/05/02(日) 21:28:53 ID:DMhgUv1P
>>337
勝利宣言って、結局は他の人の責任にするって意味よね?
アメリカガーとかミンイガーとかジミンガーなら、みんな予測してると思われる。
347日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:29:07 ID:HGqRPpXn
昼間やってた「ミナミの帝王」の萬田はんと
代用ってシャツのセンスが似てるのねww
348日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:29:20 ID:2v8LDBON
>>345
艦長!読めません!
あ・・・金星人なら読めるから問題ないのか____
349日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:31:22 ID:guG7N/O8
お遍路に倣ってアカ松が宮崎牛をもりもり食べるパフォーマンスを
350日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:33:51 ID:aY6PJuEH
190 名無しさん@十周年 sage New! 2010/05/02(日) 20:30:31 ID:qxX6PyPd0
>1
鳩山首相書類整理中…

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 今のうち・・・
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )           ;;::::;:::::::::::
    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/  フフ・・・     :::::;;;;;::::
    |:::::::::::::::(__人_)  |          :::;::::::::
   \:::::::::::::`ー'  /         ::;;;;;::
    /::::::::::::    \ 、、      ;;;:
  ┌∪┐::::::   |、_)       从
  └┬┘::::::   |  \      从 从 ::
    ヽ::::::::::::   ノ    \  /( ,、人 从
     ∪ ̄ ̄∪       <\/>、> )>\
                   \, <  > \/
351日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:35:06 ID:a0FLPA0g
>>349
食べる食べないの問題じゃないような…
種牛や国産和牛が壊滅しそうな勢いなのにな…
これ収束しなけりゃ、和牛の輸出全面禁止がとられるレベルだよね…
352日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:36:14 ID:qwv9Xh07
>>349
対応は遅いし、おまけに結果が最悪になりそうですので

オソ松農林水産大臣って命名されますた。
353日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:36:36 ID:PGbLFBys
道休議員に関してなんだが、
地元からの陳情とか全然ないのかもしれん。
354日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:37:39 ID:bFBhsmGS
>>351
日本弱体化

これが我が党の党是ですよ。
自民党が作り上げた日本なんか解体しちまえばいいんだよ____
応援団がいれば馬鹿な国民に正体バレないからな。
355日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:38:19 ID:2v8LDBON
>>351
そうなったらもう隠しようがないよな。
地元の農協やら畜産農家が大本営発表に絶賛激昂中なら、なおさらだ・・・
食い物を軽く見てると普天間以上のとんでもない事に・・・
食い物の恨みは恐ろしいでよ。
356日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:38:21 ID:MfF7WtQA
>>351
国内の高級牛の故郷だもんな、事態は重いよ。

ν速+でルピどもが「大したこと無い」を連呼してるけど。
357日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:39:01 ID:JV2Yuk0T
>>130
これこのまま政府が放置したら農家がテロにでるかもね

家畜をしっかり世話したそのままの姿でバスに分乗。全国各地の農場に・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
358日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:39:31 ID:3xLh7sMs
・・・民主党が危機的な状況、
って理解できてんのかな。

報道が無ければ存在しない、
統制国家方式か。
359日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:40:32 ID:JV2Yuk0T
>>166
しってるかい?内閣総理大臣ってその気になれば閣僚飛び越して自分で省庁を直接指示できるんだぜ・・・
360日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:41:11 ID:XQ6x6CXn
>>308
だって、FTAってカッコいいじゃん!___
>>353
ないってか、陳情は県連通してって主席が。
361日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:41:35 ID:JV2Yuk0T
>>172
そんなことして東がマスゴミに全部話したらどうするんだ?
362高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/02(日) 21:42:39 ID:D3hb99P3
ヤバイ。口蹄疫ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
口蹄疫ヤバイ。
まずうつる。もう伝染するなんてもんじゃない。超うつる。
うつるとかっても、
「鳥インフルエンザぐらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ偶蹄類 ひづめのある獣は大体危険なの。
牛、水牛、ヤギ、羊、鹿、豚、猪、カモシカ、みんなうつる。
何しろ濾過性病原体。スゲェ!何か完全な予防法とか無いの。
でも人には感染しない。万一感染した獣の乳や肉を食っちまっても
ウイルスは胃酸でやられちまうから大丈夫。
かと言って病気に罹った家畜の肉や乳なんか売れないっしょ。
感染した疑いのある家畜と一緒の小屋にいただけでもダメっしょ。
だから殺す。疑いが出たら全部殺さなきゃならない。
手塩にかけて育てた家畜を処分しなきゃならない。
感染が広がらないように消毒作業も必要。超過労。
農家の人のメンタルケアは超大事っしょ。
その他にもアホほどやらなきゃいけないことがある。ヤバすぎ。
しかも大臣は外遊してるらしい。ヤバイよ。外遊だよ。
だって普通は問題が発生したときに外遊しないじゃん。
超法規的措置が必要なのに、トップが不在じゃ困るっしょ。
だから副大臣とか外遊しない。話のわかるヤツだ。
けど口蹄疫はヤバイ。そんなの気にしない。 感染の疑いが出まくり。
もう牛、水牛、豚合わせて4300頭以上処分されてる。ヤバすぎ。
4300頭以上って書いたけど、もしかしたらコレ貼るまでにもっと増えるかもしれない。
「じゃあ何頭以上って書いときゃいいの?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
とにかく貴様ら、口蹄疫のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんな口蹄疫対策に尽力してる東国原知事とか、農水省の人とか超偉い。
がんばれ。超がんばれ。
363日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:43:06 ID:2v8LDBON
>>357
幾らなんでもそこまで無分別な畜産農家はいねぇよ。
それやったらマジ和牛壊滅するだろ。
最悪、国内の全畜産業が消えるぞ?

>>361
なかったことにされるのがオチでしょう。
364高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/02(日) 21:43:24 ID:D3hb99P3
>>342
 です。
365日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:43:30 ID:T2K87Iqg
>>359
自分から指示出したら流石のルピ夫も責任を自覚せざるをいけなくなるからね
責任を負うことを全力で避けるのが行動の第一原理な彼には無理です
366日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:43:41 ID:1E4MSwNj
don't be afraid, trust me!
367日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:43:57 ID:nLDAq8RD
>>355
温厚な日本人が怒るのは、いつも食べ物の事だしねぇ…
368日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:44:16 ID:bFBhsmGS
>>357
「これも長らく続いた自民党独裁政権の歪みが・・・」

こう言えばおQさんたちは騙し仰せます( ー`дー´)キリッ
369早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/02(日) 21:44:49 ID:82Bn/IAC
江藤拓 公式ブログ/好意 - GREE 
http://gree.jp/etoh_taku/blog/entry/434387706

尾鈴農協に行くと組合長も畜産部の皆も、早朝から集まっていました。

初めは、ただ無言で顔を見合せるばかりでしたが、すぐに具体的な今後の対策、情報交換をしました。

勇気づけられたのは、鹿児島の経済連さんが、五目おこわを大量に送ってくださったり、
製薬会社も無料で物資を提供してくれていることです。

厳しい事態は残念ながら進行中ですが、畜産農家も懸命の努力をしています。

何より心のケアが、一番大切なのを痛感します。



おのれラ党の点数稼ぎめ______________
370日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:44:53 ID:nVKDdBxQ
トリックで代用がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

10 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 21:39:03.84 ID:JHzB93Gu
トラストミー

11 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/05/02(日) 21:39:04.94 ID:vNyjzlIH
トラスト ミー

どっかで聞いたなwwwwwwwwwwwww

12 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 21:39:04.83 ID:Lg3G4Y48
トラストミーwwwwwwww

13 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 21:39:06.32 ID:6DemulA1
トラストミーwww

16 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 21:39:07.51 ID:Y/GyNXAn
鳩山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

17 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/05/02(日) 21:39:08.16 ID:QKon3Ivh
↓どっかの首相が

18 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 21:39:08.76 ID:7a9Vjwwn
ルーピーが↓

19 名前:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I [sage] 投稿日:2010/05/02(日) 21:39:09.20 ID:XndO+xZL
トラストミーと聞いて

20 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/05/02(日) 21:39:09.56 ID:3bt1CQ5b
ルーピーwwwwww
21 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 21:39:09.53 ID:flDCo9sA
トラストミー
371日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:45:45 ID:kJszSx0y
>>366
ずいぶんとタイムリーなセリフだったな
狙ってたんじゃないかと思うくらいにw
372日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:46:05 ID:a0FLPA0g
>>357
テロする元気もなくなるくらいのダメージだもの…
1頭100万と考えて、4000頭以上だからね…
100億以上の被害が出ても収束しないかもしれない…
373日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:46:28 ID:JV2Yuk0T
>>363
全員が全員聖人君主というわけでもあるまい
このまま政府が何もしないでこのような行動にでる人がでて誰がその人を責められるのか?
374日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:47:08 ID:klYLeY/e
>>370
さすがTRICK
本物の予言を紛れ込ませていたかw
375日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:47:36 ID:T2K87Iqg
>>373
お門違いの八つ当たりされた農家。
376日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:48:51 ID:B1Bp13Bt
牛を育てるところは軒並み怒ってるとして
その牛を肉にするところは何やってるんだろ?我が党の大事な支持勢力なのに。
377日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:49:37 ID:HwSqT4HO
もう民主は参議院選挙で、宮崎の選挙区において議席を失うことを
覚悟してスルー決め込んでいるのだろうか?この状態で選挙に勝てる
と本気で考えているとは思えないし。
378日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:50:02 ID:bFBhsmGS
>>363
日本弱体化から考えれば平壌運転じゃないです?
それに、テレビがやらないニュースはない存在しないと思ってる情報逃避者が多数を占めるならばそれもありでしょうね。

>>367
だから応援団は隠蔽しようと必死なんじゃないですか。
>>374
代用が映画TRICKを見てトラストミーを思いついたのかも知れないです______________
379日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:50:41 ID:nLDAq8RD
>>376
豚さんにも広がっているお

宮崎、精密検査前の豚も緊急処分 口蹄疫拡大で
2010/05/02 20:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050201000514.html
380日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:54:17 ID:EjFyR1yI
>>308
日本がFTAで困るのは農産物等の食料品だけで、工業生産品なんかは基本的に
ほとんど関税とかかからず入ってきている。

韓国なんかは工業生産品なんかは関税率200%は当たり前で、自国の製品を
外国に安く売って、関税をかけることで安い外国製品の流通を制限して国内品を
売っているダンピング国家なわけで。 中国も大体にたようなもん。

なので中韓とFTAやっても得るものは少ないし、失うものも少ない分けです。

まあ、韓国なんかは技術を安くよこせってFTAでも何でもないところで騒いでる
分けなのですが。
381日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:55:08 ID:XQ6x6CXn
>>376
そういや、食肉利権って野中じゃなかったっけ?
>>377
そこで戸別補償ですよ。
「保証金がほしかったら・・・わかってますよね?」
382日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:57:15 ID:MfF7WtQA
>>380
中韓はFTAを技術移転のタネに使おうと考えてるフシがあるからな。
たしか、自分達が不利になるから技術移転を行って平等にするとかなんとか。

でも、そんな事なら最初からFTAとか言っちゃ駄目だよなあwww
383日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:58:23 ID:Y5D3oi+Z
>>61
「あっぱれ」「さすが」に国民新党は入っていないのに、
「くたばれ」ではキッチリと仲間入りですね_________
384日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:58:29 ID:1Uqn72mS
オソマツ君はメヒコに何しに行ったの?
385日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:58:35 ID:PS31BAnC
中韓の知的所有権無視は
FTA以前の問題だし
386日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:58:49 ID:pyQExMp4
>>380
輸入工業品で言えば、メモリーに反ダンピング課税が掛かってたと思うw
387三合@携帯 ◆Tokurin8P2 :2010/05/02(日) 21:59:07 ID:dphsakLK
愛・地球博で小泉が「鶴の一声」やらなきゃ
どうなっていたやら…
388日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 21:59:19 ID:tigB3VFo
>>369
なんだろうこの民主党議員との落差は…
あっちのブログだとまるで普通の里帰りみたいなお気楽さでorz
389日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:00:52 ID:nVKDdBxQ
ちなみにトリックのテーマは箱入り
わが党を外さない神映画
390日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:01:27 ID:MfF7WtQA
>>369
>勇気づけられたのは、鹿児島の経済連さんが、五目おこわを大量に送ってくださったり、
>製薬会社も無料で物資を提供してくれていることです。

野党と民間の頑張りばかりを協調して、我が党が仕事してない印象操作で癇癪おこる___
391日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:03:26 ID:coa1m1sz
>バカでも選挙に行けと思っていたが
>バカは選挙に行くなと思うようになった
>民主党に入れるような奴は行かない奴より大バカだ

某所で見つけた書き込みだが、
全くそのとおりでワロタw
392日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:03:27 ID:B1Bp13Bt
>>381
野中を頂点とする皆さんね。

>>384
やっすい輸入肉の産地だよねえ>>メヒコ
碌でもない欲掻いてるんじゃないかと思う。
393日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:03:53 ID:DERrsE3e
本当に何もしていないとは、さすが我が党____
394日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:05:07 ID:f5fVvxw+
はっとTRICK
395日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:05:30 ID:coa1m1sz
>バカでも選挙に行けと思っていたが
>バカは選挙に行くなと思うようになった
>民主党に入れるような奴は行かない奴より大バカだ

某所で見つけた書き込みだが、
全くそのとおりでワロタw
396日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:06:14 ID:coa1m1sz
わるい重複した
397日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:06:54 ID:4yGkAT9H
>>373
何で怒りの矛先が別の農家なんだよ?
もっとふさわしいところがあるのに。
398日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:07:40 ID:bFBhsmGS
我が党政権こそ何かのTRICKであってほしい。。。。
399日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:08:39 ID:JV2Yuk0T
>>397
とはいっても国会議事堂や民主党本部に押しかけたところで何も感じないルーピーだからな('A`)
400日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:08:44 ID:bFBhsmGS
>>397
我が党政権は無謬な存在
401日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:08:50 ID:YN4XuMBI
>>398
ある意味、夢のような政権ですよね_______
402日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:08:58 ID:YnZbWrgs
○沢「ここ最近の騒動は全部『鳩山由紀夫』ってやつの仕業らしいんだ!」
403日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:10:50 ID:XQ5jZwns
>>389
Featured by 箱妻
404日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:12:26 ID:jUaHsIhW
>>347
一緒なのはシャツのセンスだけです。
銀ちゃんは最強の経営者であり、リーダーであり、コンサルタントなのです。
代用は・・・
405日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:13:08 ID:VLhKYQh3

>>61 一枚目の写真,なんで 「国民新党」 が消されているの?国民新党は沖縄県内移設案だったから?
406日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:13:42 ID:jUaHsIhW
>>320
南米のコロンビアにあるディプロマ・ミルだとか
407日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:13:49 ID:kDjyvBr7
去年はインフルエンザ、今年は口蹄疫か。

216 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 20:37:53 ID:SXFX1GJh0
麻生さんの去年の5/1のスケジュールみたら新型インフル対策にフル稼働だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090502-00000000-jij-pol
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前8時51分、公邸発。同52分、官邸着。同53分、執務室へ。
午前8時59分、執務室を出て、同9時、閣僚応接室へ。同1分、閣議室へ移り、閣議開始。
午前9時16分、閣議終了。閣議室を出て閣僚談話室へ。同17分から同18分まで、河村建夫官房長官。
同 19分、同室を出て大会議室へ。新型インフルエンザ対策本部開始。
同41分、同本部終了。同室を出て、同42分から同43分まで、官邸内の廊下で二階俊博経済産業相。
同44分、官邸発。同53分、皇居着。帰国の記帳。同10時、皇居発。
午前10時8分から同37分まで、自民党スポーツ立国調査会の保利耕輔会長ら。
午後0時5分、執務室を出て首相会議室へ。
午後0時57分、首相会議室を出て執務室へ。
午後1時4分、河村、松本純、鴻池祥肇、漆間巌正副官房長官が入った。
同29分、漆間氏が出た。同33分、河村、松本両氏が出た。同44分、鴻池氏が出た。
午後1時45分から同2時18分まで、二階経産相。
午後2時19分から同45分まで、三谷秀史内閣情報官。
午後2時51分から同3時27分まで、小津博司法務事務次官。
午後4時31分から同5時7分まで、御手洗冨士夫日本経団連会長。
午後5時9分、執務室を出て首相会議室へ。
同10分から同6時27 分まで、外務省の佐々江賢一郎外務審議官、谷崎泰明欧州局長、
鈴木庸一経済局長、村上秀徳農林水産審議官、石毛博行経済産業審議官、寺田達志環境省地球環境局長。
同28分、同室を出て執務室へ。
午後7時8分、執務室を出て、同9分から同16分まで、大会議室で報道各社のインタビュー。
「新型インフルエンザ感染の疑いのあった横浜市内在住の高校生は感染していないとの発表があったが」に「『シロ』となったのは良かったんじゃないか。
疑いが晴れたということは、周りも本人も安心したので良かった」。同 17分、官邸発。
同25分、東京・内幸町の帝国ホテル着。同ホテル内の会員制バー「ゴールデンライオン」で秘書官と食事。
午後11時4分、同ホテル発。同9分、公邸着。
2日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)
408日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:14:36 ID:JV2Yuk0T
261 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM [] 投稿日:2010/05/02(日) 22:05:09 ID:ujhRPpCj0 [4/4]
えーと・・・、まとめると。

民主党政権になった直後に、この政権は口蹄疫が原因で輸入を禁止していた韓国豚を輸入解禁しました。
そしたら、案の定口蹄疫が日本国内に発生しました。

政府は対応をしません。自治体が自主的に動いたけど限界があります。
感染も拡大してますと。

で、その感染が拡大している真っ最中に、赤松農相はGWの外遊にいっちゃいました。

まじですか?
409日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:15:11 ID:3u8i2lM5
>>401
お客様の中にバクはいらっしゃいませんか!?
410日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:16:02 ID:JV2Yuk0T
>>407
で多分
(-@∀@)<こんな時にも会員制のバーでフンダララ

って書かれてたんでしょうなorz
411日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:16:19 ID:klYLeY/e
>>409
パクなら・・・
412日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:18:07 ID:JV2Yuk0T
>>409
バカなら民主党本部に一杯いるけど
413日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:19:26 ID:YNXzsLu4
我が党って党略以外何にも無しなのかな。
414日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:19:40 ID:llTX9h58
>>408
>民主党政権になった直後に、この政権は口蹄疫が原因で輸入を禁止していた韓国豚を輸入解禁しました。
>そしたら、案の定口蹄疫が日本国内に発生しました。
ねぇーよ。ソースもないのに。
415日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:19:56 ID:kDjyvBr7
>409
太陽パクパクとか……
416日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:21:10 ID:kNlop0C/
【マジで】鳩山民主党研究第506弾【冗談実現党】
417日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:21:34 ID:3xLh7sMs
遅れた東洋の独裁的な傀儡政党を排除して、
民主的に選ばれた自由な市民のための政党が与党になったら、
このざまですな。

アメリカだか共和党だかの傀儡政党に代わって、
我々の傀儡政党を作ろうとしてた人たちは、
さぞかし満足でしょう。
418日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:22:17 ID:XQ5jZwns
>>408
調べもしないで…
419日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:22:52 ID:JV2Yuk0T
>>414
韓国産豚肉の輸入を停止=口蹄疫の疑いで−農水省

農林水産省は7日、牛や豚の伝染病である口蹄(こうてい)疫にかかった疑いのある牛が
韓国・ソウル近郊の農場で見つかったとして、同国産豚肉の輸入を停止すると発表した。
加熱していない同国産豚肉は昨年8月、済州島のものに限って約5年ぶりに輸入を解禁したばかりだった。
在京の韓国大使館からこの日、連絡を受けたとしており、さらに詳細な説明を同国政府に求めている。
 口蹄疫は、口の内部の水膨れや発熱を伴う伝染病。まん延すると家畜への被害が大きいため、
家畜伝染病予防法の対象に指定されている。牛から豚に感染する事例もあるため、
農水省は今回、豚肉の輸入を止めることにした。韓国産牛肉は2000年3月以降、輸入停止となっている。(2010/01/07-21:56)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010010700929

去年の8月に済州島産のみ解禁
おのれラ党め______
420日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:23:04 ID:MfF7WtQA
>>408
掘り出してきた、豚肉輸入再開ってコレのことだよね、コワー

>【さすが民主党】  恐ろしい韓国豚肉の輸入を再開
>1 : ノイズe(catv?)[]:2009/10/03(土) 13:56:30.32 ID:W4ZoJ5o6● ?BRZ(10000)
> 豚肉輸出を再開 日本向け9年ぶり

> 韓国産豚肉の対日輸出が28日、9年ぶりに再開された。
> 輸出されたのは、日本農林水産省が豚コレラなどに汚染されていない地域に認定した済州道産と、
> 内陸では熱処理輸出作業場の承認を受けた2カ所の加工場で加工された豚肉。

>  韓国では2000年に口蹄疫が発生して以来、日本に対する豚肉の輸出が中断していた。

>  EUや米国との自由貿易協定(FTA)による
> 養豚農家の打撃が予想される中での輸出再開を、畜産業界は歓迎している。

>  韓国政府は豚肉の輸出を増やすため、豚肉用の熱処理加工場を増設する方針だ。

http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2281&corner=4
421日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:23:04 ID:C4HCbkZD
>>412
ポッポはバカなんじゃない! お頭の使い方が不自由なだけなんだ。
422日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:25:05 ID:kNlop0C/
>>421
頭の中身が無いとなぜ言わぬ?ww
423日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:25:37 ID:lWxKAL8z
>>407
閣僚、官僚、民間、出入りがすごいね
代用と官僚ってほとんど接触してない?
424日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:25:50 ID:GYZV8EjI
>>422
専門分野も中身がないと判断できつつあるしな〜
425日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:26:46 ID:C4HCbkZD
>>422
事実が必ずしも美しいということではないんだ
426414:2010/05/02(日) 22:26:49 ID:llTX9h58
>>408
ごめんよ。謝罪はするけど反省はしない。
427日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:26:53 ID:H8aWzD0t
>>408
ついでに赤松に陳情した東知事にこいつではダメだと見切られて、東はその足で谷垣に陳情
そのせいで自民党に対策の先を越されるていたらく
更に主席は騒動のさなか、東に選挙協力の要請に行く
428日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:27:02 ID:lWxKAL8z
>>422
藁をつめてもらっている
429日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:27:12 ID:nLDAq8RD
>>419-420

【日韓】韓国、口蹄疫や豚インフルエンザなどの発生で中断された日本向け豚肉輸出を今月末から9年ぶりに再開 2009/09/20
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/news4plus/1253428143

韓国産豚肉の輸入を停止、口蹄疫の疑いで 農水省 2010/01/07
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262872260/

【韓国】口蹄疫発生農場の乳牛、発生した後も密かに全国に販売 政府が緊急の防疫作業に入る 2010/01/11
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263173495/

【米韓】米農務省、韓国の「口蹄疫清浄国」認定を無期延期 韓国産牛肉の対米輸出に向け動いてきたが、当面は認定が難しい見通し 2010/01/12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263300463/

【韓国 畜産】口蹄疫、終息宣言から16日で再び発生 2010/04/10
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270876473/

【社会】宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認 2010/04/23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271998221/

口蹄疫、忠清北道忠州市で豚6頭が感染…全国に拡大 2010/04/23
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272014674/

口蹄疫が拡大…豚など1800頭処分 2010/05/02
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272734579/
430日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:27:54 ID:PRA46oEa
>>412
馬鹿っていうカテゴリになるのかどうか。
もっと酷いものだと思うのです。
431日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:28:18 ID:klYLeY/e
>>423
政治主導では大臣が各官僚に命ずればいいので、
首相がおいそれと大臣以下の下々に会う必要はないのです__
432日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:28:52 ID:kNlop0C/
>>430
精神疾患による治療対象ではないかと思うのであります。
433日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:29:23 ID:yNbrpJyp
……パネェな我が党。マジで色々と。
434日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:29:46 ID:JV2Yuk0T
>>426
いやおいらも悪かったスマソ
435日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:30:42 ID:lWxKAL8z
とらすと・みーでヨロシクね!
436日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:31:32 ID:MfF7WtQA
しばらくして、高級和牛が高騰して皆が騒ぎ出した頃に、しれーっとマスコミが解説するんかね。

こんな事ばっかりしてると、日本のジャーナリズムが低質な事が世界にバレちゃう (><)
437日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:31:53 ID:juP88kRo
誰か上に近い人間が日記でも書いていれば原敬か原田熊雄の日記に並ぶ一級資料になるだろうな
我が党がこの調子だと
438日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:32:05 ID:YNXzsLu4
いくら我が党がクソの集団でも、外見とかちょっとした発言で悪し様に言ったりしたくないが…

今回の口蹄疫の一件はひどすぎやしねーかな。
439日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:32:57 ID:RTaXLpms
>>363
無分別な農家はいなくても
わが党のせいでなんらかの不利益をこうむった
製造業や土建業や運送業の方がそういった行動をおこさないとも限らないでしょう
日本全国とはいわずに代用や主席のご当地も
畜産が盛んじゃありませんかね?
440日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:33:00 ID:PGbLFBys
2009年9月28日か‥
決定そのものは8月に出されているようだが、自民の敗北を織り込んで動いたのかもな。
長年、自民が妨害してきたわけでw
441高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/02(日) 22:33:14 ID:D3hb99P3
 2008年に横浜で開かれたアフリカ開発会議(TICAD)の合意の達成状況を
確認する閣僚級フォローアップ会合が2日午前(日本時間2日夕)、開幕した。
 岡田外相は、03〜07年の平均で約9億ドルだったアフリカ向け政府開発援助
(ODA)を12年までに倍増させるなどとした行動計画の内容を「新政権として
必ず実行する」と強調。
 今後のODAの使途に関し、〈1〉来年までに保健、衛生、食料などの分野で
約10億ドル(約900億円)の支援〈2〉日本政府の提唱で02年に設立した
「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に今年も約2・4億ドル(約220億円)を
拠出――などを表明した。
 会合には、アフリカ53か国のうち44か国が参加した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100502-OYT1T00584.htm
442日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:34:24 ID:f5fVvxw+
くるっくーくるっくーぱー
443日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:34:29 ID:lWxKAL8z
>>441
>〈1〉来年までに保健、衛生、食料などの分野で約10億ドル(約900億円)の支援〈

九州にまずくれ。すぐくれ
444日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:34:54 ID:N0Vy9c8N
>>408が叩かれてて吹いたw
ハトケン住人の我が党愛を感じましたよ______
445日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:36:14 ID:nLDAq8RD
>>437
Twitterとか、ブログがあるではありませんか___
446日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:36:56 ID:klYLeY/e
これで諸外国にばらまく約束をした額は、総計いかほどになるんでしょうか・・・はぁ・・・
447日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:37:03 ID:w6JqbAYq
>>441
オカラさんの無難な仕事ぶりが輝いて見えます___
無難に仕事してるだけで、こんなにもまぶしく見えるなんて___
448日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:38:11 ID:YNXzsLu4
>>439
一番無分別なのって我が党じゃね?
449日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:38:34 ID:jUaHsIhW
>>447
オカラさんは密約ばらしで燃え尽きますた。
もう、これ以上何もできません
450日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:39:10 ID:M6WvHsws
>>1000以外なら我が党員はラ党のスパイ以外みんな死亡する
451日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:39:23 ID:juP88kRo
>>448
ラ党の悪政に慣れすぎたあなたのような人間は矯正する必要が_
452日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:39:47 ID:HwSqT4HO
今回の宮崎の件で病気に感染していない種牛でも市場に出せない、セリの市場を
開けない事が予想される状況だけれど、生産者への補償等の対策が民主に
取れるのだろうか?災害予備費等の財源は仕分け等で無くなっているし。
民主への投票と引き換えに補償を行うという露骨な対応をしそうな気がする。
453日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:40:02 ID:8ghZqWpd
なぜだ!?
>>362は超評価されていいはずなのに、レスが一個もない……
『宇宙ヤバイ』ネタ大好きなのはオレだけなんか?
454日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:40:13 ID:nLDAq8RD
>>441
フフン 大 回 転! とかいわれていた会議ですね___
あの朝から晩まで3日間続いた、分刻みのスケジュールは壮観でしたわ。

閣僚級会議で元首が来日しないから、ぽっぽと会談する要人がいないだけですよね___
455日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:40:44 ID:x8OuF3+K
>>453
過ぎたるは猶及ばざるが如し
456日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:41:30 ID:Jy7pl5NU
>>449
ジャスコ プランでアフリカの津々浦々にショッピングセンターを立てるとか・・・
457日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:43:45 ID:juP88kRo
>>453
電波好きだから褒めるより電波ネタ教えたほうが喜ぶと思う
458日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:43:51 ID:XQ6x6CXn
>>441
> 「新政権として必ず実行する」と強調
いい加減、おめーらは国家の代表として自覚を持てよ。
459日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:44:21 ID:w6JqbAYq
>>446
対アフリカODAの倍増は、平成20年のTICADで日本が発表したこと。
オカラさんはそれを新政府でもやるよと言ったわけで、
我が党には珍しくちゃんと前政府までのを引き継いだだけ。

ついさっきの輸入解禁もそうだけど
なんでも我が党のネガティブに結びつけるのは良くないとオモ。
460日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:46:43 ID:duV8kWYh
ミ´Д`ミ この口蹄疫騒ぎがロイターとかで外国に流れたら、我が党政権が無能なのがばれちゃうから、
ミ´゚∀゚ミ 絶対知り合いが居ても話しちゃ駄目だぞ!!!!!そんな奴は、国家機密漏洩で私刑にするべき!!!1!!1!
461日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:47:06 ID:juP88kRo
民主党サイドの検索キーワードの数字出したら
口蹄疫が確実に出てくるだろうね
畜産業の幅の広さと厚み知ってたら全力投球レベルなんだけどなぁ
462日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:47:43 ID:YNXzsLu4
>>451
教育に悪いよね、我が党って。
463日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:49:22 ID:Dv6QZN1c
首相−徳之島3町長会談 徳田毅氏「私がお願いした」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100502/plc1005022230007-n1.htm?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

>また、民主党鹿児島県連の川内博史、打越明司両衆院議員が同席を希望しているとして「大きな勘違いをしているのではないか。反対集会にも参加していないのに理解できない」と批判した。
464高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/02(日) 22:50:13 ID:D3hb99P3
 >>453はコピペです。
465日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:50:48 ID:juP88kRo
>>463
徳田徳田連呼されて最近もう慣れました・・・
私の祖先は石川県だし・・・
466六☆点 ◆OVNYPzgZN2 :2010/05/02(日) 22:50:58 ID:4j/AFMUH
    ___
   /_☆|__
  /了 ゚Д゚)
    |_/|)
  )-∪ニニ(0
    し`J 
>>463
ぽっぽに加勢して、恫喝するために同席を求めたのだと邪推してしまうw。
467日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:51:28 ID:Sw1vl8rc

   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃
   >┬<     γ⌒ ´´ ⌒\ 
          // ""´ ⌒\ ) 
          .i /  \ 鳩 /  i ).  
          i   (・ )` ´( ・) i,/  
          l    (__人_).  |   今からやろうと思ってたの言うなよ!!1!
           \   `ーu'  /   だったら僕変えるから、お前らで対策しろよ!!
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
468日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:51:32 ID:YNXzsLu4
>>463
今更なんだけど、徳田さんマジで怒ってないか?
469日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:53:04 ID:kNlop0C/
【ルーピー】鳩山民主党研究第506弾【敗戦処理に努める】
470日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:53:17 ID:r99BdfPY
              ノ´⌒ヽ,,     
┌─┐      γ⌒´      ヽ, 
│終│     //"⌒⌒ゝ、   )   
│日│      i / ⌒  ⌒  ヽ )   沖縄に行ったらハブをけしかけらるって?
│書│      !゙ (・ )` ´( ・)   i/    
│類│      |  (_人__)    |    大丈夫、ハブにされるのは慣れてますから〜
│整│     \_`ー'  _/
│理│      cく_>ycく__)
└┬┘       (___,,_,,__,,_,,__)  ∬
  ┴        彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    ) ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
471日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:53:45 ID:jUaHsIhW
あんまり「徳田」を連呼してると、徳田新之助が出てきて、
代用と主席を成敗してしまうぞ
472日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:55:36 ID:qUc2mueN
>>412
お前さ、「鳩山!」って呼ばれるのと「……ばか…」って呼ばれるのどっちが良い?
473日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:56:15 ID:nLDAq8RD
>>468
記事読むと病院へのお見舞い時に、ぽっぽ側が
「町長さんたちと会談したいから、段取りつけてね」とお願いしたみたいだよ。

我が党の鹿児島県選出の議員さんには、段取りをつける能力が欠けていたみたいw
474日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:56:38 ID:JV2Yuk0T
>>471
上様・・・いや徳田様が自分で成敗しちゃうかも
475日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:56:54 ID:a0FLPA0g
>>471
旗本の3男坊か…
峰打ちか、お庭番にヌッコロされるか、腹を切れい!か。
476日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:57:06 ID:YqhitSPz
>>468
いや、怒ってますよ。
しかもマジで。

正直、会談内容を公開した方がいいと思う。
密室でうかつなことを代用が口にしたら、・・・いや非公開の方がいいのか?

477日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:57:17 ID:JV2Yuk0T
>>472
・・・ばか
478日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:57:33 ID:GYZV8EjI
798 :名無しさん@十周年 :sage :2010/05/02(日) 22:52:59 ID:VyA15yeU0

赤松農水相「口蹄疫問題は既に対処済み、騒ぎを大きくしようとしている一部の勢力がいるようだ。」外遊先で@TBS

これ確認できる方いる?
479日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:59:01 ID:juP88kRo
>>464
ごめんネタ落ちだったのかw

>>478
ここでは大抵の物にソースが付くのだ!
480日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:59:05 ID:Dv6QZN1c
>>478
ニュースやってないんじゃない?その時間
481日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:59:46 ID:1E4MSwNj
              知的
              ┃
              ┃
              ┃
              ┃
  インパクト.━━━━╋━━━━渋い
              ┃
              ┃
              ┃
              □
             馬鹿
                   ,一-、
                  / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ■■-っ <  うましかでーす。
                 ´∀`/    \__________
               __/|Y/\
             Ё|__ | /  |
                 | У  |
482日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 22:59:47 ID:r99BdfPY
だいじょうぶ、農水大臣は絆創膏さえ貼ってなければ非難されることはない。
483高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/02(日) 22:59:49 ID:D3hb99P3
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
    .i /  ⌒  ⌒  i )
    i.  (⌒ )` ´(⌒)i,/
    l    (__人_)  |   初めてにしちゃよくやってるでしょ?
    \   `ー'   ノ
     /     ┌─┐    
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ
484日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:00:35 ID:juP88kRo
そうか我が党はトンカツ屋か・・・儲かるかもしれんな
485日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:02:28 ID:MYSorW5J
5月1日のニュース「 赤松広隆農相は30日の閣議後の記者会見で、宮崎県で発生した口蹄(こうてい)疫の被害を受けた畜産農
家への追加支援策を発表した。」【口蹄疫 4県に対策拡充/農水省 養豚向けも追加】 http://bit.ly/9YtBMI
486日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:02:50 ID:tA6rvziq
 _,,_  パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´)>>483
487日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:03:26 ID:w6JqbAYq
>>483
もし代用がこのAAの通りに可愛かったら
オバマもちょっとかわった小動物くらいに考えてくれて
日本はここまでピンチにならなかったかもしれない・・・
488日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:03:31 ID:YNXzsLu4
>>473
つか、本当に「義理をはたすためだけ」って感じがするんだよな。>>今回の物言い
>>476
公開でやるってのはいい考えだよな。
>>479
二度漬け禁止な。
489日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:04:14 ID:qUc2mueN
>>484
カツ屋は我が党って言うか応援団だろ
490日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:04:48 ID:oUMtwdcw
連休明けの食肉関係の株やばいんじゃないの
491日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:06:01 ID:wFufl3TM
「仕分け劇場」第3段は国の出先機関  実は自公政権で実施済み 
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100502/plc1005022251008-n1.htm

>仕分け結果は20年12月の第2次勧告に反映され、地方整備局や地方農政局の統廃合などを提案。
>将来的に職員を約3万5千人削減する数値目標も示した。

>ところが政権交代により勧告はうやむやにされた。昨年11月に分権委が4次勧告を出した際、鳩山首相は
>「前政権と違い、言われなくてもドンドン実現に移していく」と明言したが、今年3月に分権委を廃止してしまった。
492日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:06:09 ID:YNXzsLu4
>>485
…もしかして、「金は出すぞ!」っつてるだけ?
493日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:06:38 ID:juP88kRo
>>489
確かに・・・ いゃ応援団は党と一体で無くて革命は成せませんよ!
494日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:08:40 ID:LlKddbs/
        ___
   /\/ノへゝ _   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ |\´-`)ゝ/|<  おぎゃー
    _| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___\_____  
  /  |_長妻_.|/  /
   ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
       し⌒ J

殺伐としたスレにイクメンから>>1乙
495日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:09:48 ID:kNlop0C/
>>491
詐欺だけは得意なんですルーピーズ

【詐欺だけは得意なんです】鳩山民主党研究第506弾【ルーピーズ】
496日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:10:02 ID:1rmV1cIP
>>491
これに手をつけて我が党の実績にしようというのか。
本当にこすいな。
497日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:11:40 ID:juP88kRo
>>491
ああなるほど詐欺のネタにするのか、さすが我が応援団は賢い
498日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:12:34 ID:YnZbWrgs
なんだろう

党と党員を仕分けた方がよほど無駄の削減になるような気がしてならない
・・・どこの党とは言ってませんよ?
499日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:12:46 ID:w6JqbAYq
>>492
どうも、いろんな記事みててもそんな感じがしますよね−。

なんつうか、天災を例にしてみると
被災地「救助活動があああ!水が足らん!医療チームを早く!!薬を!」
我が党「金を出すと決定しましたので、かかった費用請求してね」
そんな状態のような気が。
500高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/02(日) 23:13:04 ID:D3hb99P3
>>494
 長妻が育児施設に視察に行ったときの映像を2回ばかし見たけど
思いっきり子供慣れしてないのね。スゲーびくびくしてる。
 自分は全然育児してなかったのが丸バレ。
501日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:13:53 ID:xkPsERcm
>>499
代用を筆頭にして我が党はほとんどのことを金で解決してきましたからね。
…棒はいらないでしょ?
502有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/05/02(日) 23:14:41 ID:CXETu+hb
>>495
いや、別に詐欺が得意なんじゃなくて、
騙されたほうがあまりにもおQ過ぎただけで・・・・


ほら、世の中には
「騙されたほうが悪い」
って詐欺が確かにありますから(w
503日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:15:02 ID:Sw1vl8rc
>>500
育児してないレベルじゃないとオモ。
他人の子供見ても餓鬼以下にしか見えないような…
504有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/05/02(日) 23:17:07 ID:CXETu+hb
>>501
>はほとんどのことを金で解決してきましたからね

失礼なこと言うなっ!

金だけじゃないぞ、ちゃんと恫喝とか締め付けとかも併用してだな(tbs
505日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:17:52 ID:YNXzsLu4
>>499
そのまんまやラ党のセリフと、赤松のセリフの差を埋めるのってつまりそれなんじゃないかな、と。
宮崎県としては、「手伝ってくれ!」って言ってるのに「金は払うよ」ってだけ言ってると。
「なにもしてくれない!」「言い掛かりだ!」ってなるかなあ、と。

あれ?金なら出すぞ!って20年くらい前に聞いたような気が。全然感謝されなかったのも併せて。
506日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:18:58 ID:jUaHsIhW
小浜、大丈夫か?

前原氏に米期待「普天間、局面打開へ役割を」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100502-OYT1T00186.htm?from=main2
507日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:20:00 ID:Z+vB6G8q
もしかして代用は宮崎の口蹄疫をスルーすることによって、CO2を排出する牛(ゲップにより)を削減している!?

25%減の為なら涙を飲むべきですよね(棒

508日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:20:24 ID:juP88kRo
>>506
時間掛けて解決するJALを即死させた前原さんなら
何でも出来ますよ
509日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:20:41 ID:Sw1vl8rc
>>506
契約書にサインした契約者に何期待してんねん…
510日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:21:11 ID:7pz7/OA+
>>491
これ報道してるの産経だけ?
511日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:26:52 ID:pg8jnIsK
>>505
宮崎県は赤松に請求書回せばいいんだよ、ドルでな。
512日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:27:05 ID:ItJvzq4t
>>420
ラ党の時限爆弾は仕分けされなかったんですねぇ。

513日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:30:02 ID:0wbqO/St
>>512
アカを切れの付箋付でしたが我が党自身がアカですので___
514日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:30:30 ID:Sw1vl8rc
潜伏期間の概念すらない我が党議員の様な方が(ry
515日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:32:49 ID:DERrsE3e
大地震とか天災きたら、まず助からんな、我が党の対応では。
516日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:34:01 ID:r99BdfPY
>>500
それで育メンを流行らせようとか言ってるのね
517日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:36:00 ID:qwv9Xh07
>>515
マユゲより惨いことになりそうです。

のんきにテレビ見て「大変ダー」とかいって
何もしない気がする。
518日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:37:16 ID:N0Vy9c8N
>>517
毎日官邸で書類整理して一日を終えそうですね______
519日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:38:10 ID:9LDbeLLU
>>517
それじゃ眉毛と変わらん(マジでそのレベルだったそうな
わが党なら自衛隊が派遣準備を始めると文民統制に反したといって自衛官の制裁をまず行うな。
520日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:39:54 ID:ItJvzq4t
ラ党もえげつないねぇwww
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/eisei/sop/assess/pdf/10902kr.pdf

口蹄疫は想定の範囲内だったろうに。

ラ党が政権を取っていたら、難癖つけて輸入を取りやめていただろうね。
521日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:40:58 ID:N0Vy9c8N
>>520
そもそも輸入解禁なんてしてなかったはず
522日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:41:06 ID:jUaHsIhW
>>518
世界が終わる日も書類整理するんだろうな。
林檎の木を植えるのでも、死刑を執行するのでもなく。
523日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:41:10 ID:r99BdfPY
>>517
いやいや、自民と官僚の責任を追及しますよ
524日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:42:42 ID:XQ6x6CXn
>>506
期待してるようには・・・。
通常の礼儀の範囲じゃない?たぶん、日本側での外交責任者は「せめて、せめて前背さんくらい」
って思ってるんでしょう。

>>507
牛はメタン

525有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/05/02(日) 23:43:01 ID:CXETu+hb
>>522
>世界が終わる日も書類整理するんだろうな。

終わる原因を作った本人が暢気なものだ・・・・(w
526日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:43:26 ID:a0FLPA0g
何かあったとき、政府が助けてくれない、ていうのを
日本で感じるとは…
近所のジジババはなんとかしようと思うけど、それは助けに絶対きてくれるから
がんばるぞ!と思えるからであって…

3日生き延びれば支援がやってくるから、3日はがんばれ、つーのが
1週間になったりするのかな…
527日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:43:49 ID:bFBhsmGS
>>517
眉毛を弁護するわけじゃないけど、あの震災前後に社会党を離党しようとか言い出して政局にしようとしたのが出てきてそれの引き止めに頭を悩ましてたらしい。
(離党しようとか言い出したのは今は我が党で存在感を持ってる)

そういう党内での不安がないのに今の対応は眉毛にも劣る
今の我等に誰も離党とか言い出してないでしょ?
528有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/05/02(日) 23:46:49 ID:CXETu+hb
>>526
>3日生き延びれば支援がやってくるから、3日はがんばれ、つーのが
>1週間になったりするのかな…

ちゃんと三日で届きますよ、


「お金」


がね。
529日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:48:22 ID:O2BcPSZ3
>>519
何を言うか
我が党、そして主席なら被災地に大量の物資を送り込むさ




それで暴利を貪って選挙の時には我が党候補に投票する血判書に判を押させるんだよ_______
530日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:48:26 ID:DERrsE3e
そして避難所に、代用夫妻が慰問に来るんですね。
すごい場違いな服装で、皇族きどりで。


目に浮かぶようです_____
531日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:48:33 ID:feAaup+D
去年、こうした事態の為の災害対策予備費を
ラ党が廃止した母子加算を再開するのに廻したから
ホントに何もできないかもね、我が党。
532日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:48:38 ID:3xLh7sMs
・・・外国に緊急支援するなら、
信頼できる機関に、お金で送るのが適切だろうけど、
もっとも信頼できるべき政府が、あのざまじゃ。
533日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:49:54 ID:qwv9Xh07
>>518
一つ疑問なんですが、そろそろ整理する書類が
なくなるような、書類たまる程仕事をしてましかねー

>>519
冗談には思えないところが。

>>523
地震が起きたのもジミンガ_ですね。

>>527
そうですか。
マユゲさんはまだ、謙虚な面がありましたからねー
534日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:50:53 ID:N0Vy9c8N
>>533
書類の並べ方や保管する場所を日替わりで変えてるんですよ_______
535日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:51:52 ID:jUaHsIhW
>>533
>マユゲさんはまだ、謙虚な面がありましたからねー
「自分は無能だ」と分かっている事は、ある意味もの凄い有能さですね
536日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:51:54 ID:a0FLPA0g
>>528
お金の問題じゃねーですよ!
といっても、伝わらないんだろうな我が党には…
537日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:52:08 ID:3xLh7sMs
社会党が壊滅したんで、
民主党に乗り換えただけじゃにぁの。

政党なんて飾りです、
を地で行ってる感じだし。
538日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:52:18 ID:w6JqbAYq
>>534
自分の方針が変わる度に、その方針にあった並べ方に
変えるんですね、きっと_________
確かにそれじゃ、毎日やっても終わりません______
539日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:52:20 ID:O2BcPSZ3
>>534
そんな高度なことしているのか?
俺はてっきり折り紙や紙飛行機折ったり、書類の裏に落書きしているものだと(ry
540日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:53:30 ID:N0Vy9c8N
>>539
1枚1枚「友愛」のサインをしてる姿が浮かんで・・・
541日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:53:33 ID:qUc2mueN
とりあえず、地震反対派の市長を公認するんじゃない?
542日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:54:34 ID:QMLzuuAM
>>420
今回の九州で発生した口蹄疫って完全に人災というか、
民主党議員によるテロだよな…

マジで民主党議員は死罪にすべきだ。
あと、民主党議員の私財は全部凍結して酪農家の補償に回すべきだよ。
543日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:54:57 ID:jUaHsIhW
こりゃ、よっぽどの無駄な文化財残さないと、
「平成の足利義政」にはなれんなぁ
544日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:55:03 ID:w6JqbAYq
>>541
ウーロン茶噴いたwww>地震反対派
賛成派っていたらすごいww
545日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:55:04 ID:ItJvzq4t
>>534
並べ替えが必要になってから検討するんじゃないの?

自主的にやる訳無い。

単に、判押す書類が廻って来てるだけなんじゃ…
546日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:55:05 ID:j+1gVy4x
代用の鳩カフェの新しい公共に対する考え方
驚くほどまともなこと書いてあったんだけど
あれ本人が書いてるの?
547日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:56:29 ID:NO/eTd/P
>>517
辛と外食かもしれない_
548日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:56:48 ID:juP88kRo
ジュマンジ見てたらルーピー出てきて吹いた
549日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:56:54 ID:3xLh7sMs
ハリウッド方式の内閣で、
張りぼての俳優ときたら、

実際に動かしてんのは、
プロデューサーとスポンサーだろう。
550日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:57:36 ID:RYsrQRQs
いつも心配してくれて有難うねー、もう全然平気だから。
しかしまあ、カネにも女にもだらしない田舎モンが偉そうに鳩山のこと叩いてるんだから嗤えるわw
暇ができたら会おうね〜。
551日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:58:32 ID:PGbLFBys
>>546
鳩山は二人いる‥
一人は鳩山自身、もう一人は鳩山の傍で鳩山を観察しているもう一人の鳩山だ。
まともな事を言ったり書いたりしているのは、観察者の方の鳩山だw
552日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:59:49 ID:WjUljBoK
>>219
もう鳩の職業は「公邸警備員」でいいよ。
553日出づる処の名無し:2010/05/02(日) 23:59:52 ID:3xLh7sMs
問題なのは、

複数のスポンサーがいて、
プロデューサーも一人じゃない、
ってことだったりして。w
554日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:00:11 ID:NizI5x8M
>>546
なに、少々まともなことが書いてあっても斜め上に行動するのが代用だから気にしない。
555日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:00:11 ID:ItJvzq4t
>>521
そうだね。
韓国から日本向けに輸出される豚の肉等の家畜衛生条件
という釣り針を残しただけだね。

556日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:01:42 ID:Sw1vl8rc
>>552
ではSPは無駄ですね
             REN4
557日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:03:12 ID:Y8a1Ka+g
        γ⌒ ´´ ⌒\ 
       // ""´ ⌒\ ) 
 ∩     .i /  \   /  i ).    ∩
 l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j
 ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ
  | ヽ   \.    i  i  /   /  j 
   \   ̄    `⌒     ̄   /
    \              /  命を守りたい
558日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:03:13 ID:p+mD3cHV
>>546
代用って一方的に言うことだけは立派なのよ
言葉遣いも丁寧だし
ただ攻められるとルーピーになっちゃうの
559日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:03:29 ID:4SSaKFvq
多少耳障りの良い事が書いてあっても、
大概それは「絵に描いた餅」だ。
560日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:03:44 ID:GOSFef3V
>>551
もう一人に全て任せろよw
>>554
いやさ、これ主席やその他閣僚もそうなんだけど、文章だと割とまともなこと書いてんだよね
あと議論に参加してるときとかね
なのに実際の行動が頓珍漢で売国的ってどういうことなんだろうねw
561日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:04:26 ID:GOSFef3V
>>558
根っこからして打たれ弱い学者さんってことなんだろうな
政治学者やってれば良かったのに
562日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:05:19 ID:2Ewtr17m
>>530
かといって、代用夫妻が作業服着て登場しても妙に腹が立つw
563日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:05:25 ID:jUaHsIhW
心に棚を作れ!

これ(文章・議論)はこれ!
それ(行動)はそれ!
564日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:05:43 ID:UOnGMBZ6
>>468
代用に自分の地元を軽い言葉で混乱させられた挙句、
病気の父親にそのケツを拭いてくれと図々しくお願いされて怒るなんて、
毅氏は政治家には向いていませんね_____________
565日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:05:59 ID:oxNxifn8
>>546
美麗字句というか一見すると非常に理想的なことを言い放つのが代用。
ただし、本人がそれを理解してない、行動に伴わない。
これほど論語読みの論語知らずという言葉を送りたいやつもいないよ…
566日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:07:49 ID:GOSFef3V
>>565
ほんとに本人が書いたとは思えないくらいちゃんとしてんだよねえ
http://hatocafe.kantei.go.jp/2010/05/20100501.html
まあレベルが高いこと書いてるわけではないんだけどw
567日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:08:03 ID:4SSaKFvq
>>560
「机上の空論」「小田原評定」
ニダーさん達と親和性が高いという事からも整合性は有る。
568日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:08:15 ID:p+mD3cHV
>934 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 19:57:30 ID:HE+RtbBA0
>>244
>歴代大臣が豊穣を祈って続けてきた伊勢神宮参拝より
>愛妻との海外旅行の方がずっとずっと大事らしく
>しかも国会でその件を問われ笑顔で答えていたという
>最低な農水大臣ですからね・・・


赤松・・・
569日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:09:23 ID:H3sRJsat
>>561
おいそれは前厚労相じゃねいか。
570日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:10:29 ID:zIhF6kJb
なんつーかさ。
まんまフォーク准将だよねぇ。
代用。

571日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:11:05 ID:PrdWU2g+
>>568
【天災バカポン】鳩山民主党研究第506弾【あか松くん】
572日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:11:49 ID:4mxpxuHo
>>562
辛はおしゃれにこだわりますから
作業着ももちろん特注ですよ_____ハート柄の_____
573日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:13:38 ID:4SSaKFvq
>>566
それの何がマズいのかというと、共同体が何故に共同体足り得たのか、
という分析と定義がスッパり抜けてんだわ。
過去に存在した共同体の所以が今何故喪失したのか。
その分析も無いまま、過去の共同体を再構築しましょうと言ったところで、
それは虚構に過ぎない。
574日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:13:50 ID:tSIBUSCv
>>1
日本列島で、超広域空震を確認
総員対災害戦闘配置につけ!

とうとう地底人の目覚めか?日本全国で謎の地鳴り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272807267/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!568
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1272706111/200-420


マグニチュード9.5の、
糸魚川-静岡構造線活断層系を震源とする、
内陸型直下型超地震の、前兆現象きたああああああああああああああああ。

あと24時間後、日本列島は地獄と化す。


>>1
日本列島で、超広域空震を確認
総員対災害戦闘配置につけ!

とうとう地底人の目覚めか?日本全国で謎の地鳴り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272807267/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!568
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1272706111/200-420


マグニチュード9.5の、
糸魚川-静岡構造線活断層系を震源とする、
内陸型直下型超地震の、前兆現象きたああああああああああああああああ。

あと24時間後、日本列島は地獄と化す。
575日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:15:10 ID:u3Uk5+pQ
・・・他人事のように、

魔女狩りで人気取りしようとしてる政党が、
なにを言ってんだか、さっぱり理解できない。
576日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:15:18 ID:H3sRJsat
つか「危機管理体制」が出来ていないとマスゴミは全力で叩くべきなんだがなあ。
自民政権と扱いがまったく違うだろうが。
アンフェアにも程があるわな。
577日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:16:27 ID:NizI5x8M
>>560>>565
ちょっとうがった見方すると、理想や目標を美麗字句で奇麗事書くとね…
相手は反論しにくいんですよ…そういう正しいことかかれると。
反論したら『君はそういう理想を否定するのか!?』と返されるのが眼に見えて分かるから、反論しにくい。
だから自己防衛のための奇麗事を書いてると思うととても代用らしい良い文だと思いませんか?

【このコメントは思い(イメージ)です】鳩山民主党研究第506弾【実際の行動は伴っておりません】
578日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:17:33 ID:p+mD3cHV
地鳴りはらぷたん説が出てる
579日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:17:39 ID:n96AEWcn
>>576
本当は危機管理なんてどうでもいいと思ってるんだろ
580日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:18:04 ID:PrdWU2g+
>>574
来るのか、最低人が
581日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:18:50 ID:GOSFef3V
>>573
そう
全くもってそのとおり。だから俺は本人が書いたのかってのが気になるw
政治家鳩山としては普段の行動と違いすぎる
学者鳩山としてはブログだからにしても掘り下げが浅い
まぁ続きあるみたいだから判断は保留するけどね
582日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:20:07 ID:4mxpxuHo
>>580
なあに、うちの国のトップがすでにそうじゃないか>最低人
もう恐れることはないさ_____
583日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:20:23 ID:OsePW9y2
>>570
代用はフォーク准将みたいに緊張や怒りから倒れることは無いです
そんなものからは無縁なのですから
まるで悟りを開いた聖人みたいですよね___________
584日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:20:59 ID:DwoQJQvw
>>576
(-@∀@)が畜産家の口を借りて批判しているよ。
いつもの手だなぁ…


口蹄疫「死活問題」/余波広がる
2010年05月01日
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000001004300001

> 「危機感があまりになさすぎる」。
> 養豚歴35年の上村隆志さん(59)は、口蹄疫騒動を巡る関係機関の動きを見て感じるという。
> 「昨年から中国、韓国などで相次いで発生しており、すぐに行政、業界、地域が一丸となって乗り出すべきだった」
585日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:22:44 ID:oxNxifn8
>>577
実際、たいていの文章の論点がどこにあるのかろくに分からんよね。
反論させないことが重要、いや目的になってるように感じる。
586日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:23:07 ID:4SSaKFvq
>>581
>>573は要は鳩が現状認識を行っていない、という事。
現状に基づいて、ではどうするのか、という対策を立てるのではなく、
>>577氏も書かれているが、理想から逆引きで「在るべき現在」だの
「在るべき未来」だのを構想する。

現在や未来から「在るべき過去」をコリエイトする人達と似ていると思いませんか?
587日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:23:09 ID:Qx0G/T7d
>>574
なんで2回繰り返す人って馬鹿なんですか?
588日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:23:31 ID:NizI5x8M
>>570>>583
フォーク准将の方が声は良いですよ?(中の人ネタ)
それにあの作品の水準ではまだ悪くない部類に入る軍人だからなあ…
(脇役軍人のレベルが低すぎるともいえる)
589日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:29:22 ID:Tyx6kfFt
>>574
お前が連休でやりたかった事ってそんな事なのか?
590日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:29:46 ID:4mxpxuHo
>>584
「昨年から」ということですから、これは暗にジミンガーになりたいだけじゃ?w

>>588
「僕が一番軍隊をうまく使えるんだ!」とかなんとかひねくれる人でしたっけ>フォーク准将
591日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:29:54 ID:p+mD3cHV
574はそのスレで同じ文章書いてたよ
たぶんこぴぺ
592日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:31:10 ID:F9gHh3Dq
これはひどい

568 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 23:34:15 ID:RnilZSBc0
これまでのまとめ

民主党政権になった直後に口蹄疫が原因で輸入を禁止していた韓国豚を輸入解禁
案の定口蹄疫が日本国内で発生
政府は放置プレイ
自治体が自主的に動いたけど限界があり感染も拡大
事態を重く見たそのまんま知事はおそ松農相に陳情したがこいつではダメだと見切られて
そのまんま知事はそのまんま谷垣に陳情
自民党に対策の先を越される
感染が拡大している真っ最中におそ松農相はGWの外遊に

小沢管次長は騒動のさなかそのまんま知事に選挙協力の要請に行く
593日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:33:14 ID:Rb81NKea
冗談実現党も命に直に関わる事態に直面すると
笑い事ではなくなる・・・・・・・・・・・・
594日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:33:17 ID:DwoQJQvw
>>590
再び輸入禁止にしたのは、今年初めだな。


韓国からの豚肉等の輸入手続きの保留について
平成22年1月7日
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100107_1.html
595日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:34:19 ID:GOSFef3V
>>586
要はマヌケストと一緒ですな。
596日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:37:25 ID:A+KoT5nr
民主党がどうだの、自民党がどうだの

 ゴールデンウィークの地元活動に、どっぷりつかって思うのが、地元での議論の
中心は、「私はもともと自民党だったけれど、党派を超えて・・・・」とか、「次の参議
院選挙は、今度は自民党の○○を勝たせなきゃ」とか・・・・

 相変わらず、どの政党がどうか、というある意味二分法で議論が進んでいます。

 もちろん民主党もまだまだ足りない点はありますが、今日本に必要なのは、これ
までの日本を変えていけるのかどうか、というその一点ではないでしょうか。

 その一点において、民主党、自民党を問わず厳しく問われているということだと
思います。民主党もその任に耐えなければ信を失うということになるに過ぎない。

 政策本位のその一事が厳しく問われているのか。私たち国民自体が問われて
います。

ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/archives/52014184.html

ノーコメント
597日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:38:06 ID:o3+ALptS
浜松だけど、地鳴りがあったのは事実だけどな
結構長く聞こえて、揺れは感じなかったが…
598日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:39:07 ID:R0eSEn9R
そういえば昨日長岡あたりで地震あったね。
599日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:39:27 ID:NceHcUZY
関東の畜産関係者だけど既に消石灰での消毒始めてるわ
本来は収束するまで消毒薬使いたいところだけどみんなでそれやると九州に回らなくなるんで自粛中

あと赤松さんは帰ってきたら生石灰と水をぶっかけられても文句言えないレベル
600日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:41:03 ID:zPo+1nb5
口蹄疫問題、ここまで悪化してたのかよ、、、
601日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:41:08 ID:DwoQJQvw
>>596
「佐賀県第2区」ですか… 口蹄疫が波及しなければいいですね…
602日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:42:05 ID:NizI5x8M
>>590
流星拳!の人でもありますね。

>>599
少なくても出立する前に『農水省の役員に消毒用の薬品を出来るだけそろえて分配するように指示を出しました』とコメントするだけでも評価はかわるんですがね。
603日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:42:10 ID:Rb81NKea
>>599
農水相引継ぎ時に「形式的ですが」とほざいて誰かさんに「私は形式的な引継ぎはしない」と
言わしめたアノ人ですか?
604日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:42:51 ID:nifqhVlU
>>602
コメントする「だけ」の可能性が____
605日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:43:52 ID:+hXsL5Jp
>>530
もうすでに居るじゃないか、そういうのが我が党に。
つ田中真紀子
606日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:45:43 ID:Rb81NKea
>>605
この人は間違いなくクレイジー。
607日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:45:54 ID:DwoQJQvw
>>603
前任の大臣って、ゲルだったっけ?
608日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:46:28 ID:p+mD3cHV
>>597
揺れたわけじゃないってことは戦闘機説が濃厚かな?
609日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:47:23 ID:r/RMBm33
>>592
解禁は前政権が決めたんじゃないのかな
いくらなんでも発足直後にはやらんと思うが
610日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:47:44 ID:bFdBcpIZ
>>607
んだ。
611日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:48:09 ID:Rb81NKea
>>607
はい。
612日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:49:45 ID:2ZiU7Tp0
なぜかゲル前大臣に官僚が報告してたりしてw
613日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:50:01 ID:p+mD3cHV
>>609
韓国産豚肉、年内に輸入再開へ=専門家が安全性検証−政府

日本政府が、家畜の伝染病である豚コレラの発生で2004年11月に停止した
韓国・済州島産の豚肉の輸入再開に向けて、最終段階の検討作業に入った
ことが27日、明らかになった。

韓国政府から防疫体制や感染予防策について事情を聞いた上で5月には現地
調査も実施した。それらを踏まえて農水省は、食料・農業・農村政策審議会の
牛豚等疾病小委員会を7月にも開き、専門家の観点から安全性を検証する。
輸入再開は年内をめどに実現する見通しだ。
 
日韓両国の経済関係は、EPA(経済連携協定)締結交渉が04年11月を最後に
中断し、韓国の対日貿易赤字削減も進まないなど、こう着局面にある。こうした中で
豚肉の輸入が再開されれば、関係好転の糸口になると期待される。
 
韓国政府は05年、豚コレラの予防策を取った上で輸入再開を要請。両国間の調整
作業は昨年末以降、本格化した。ただ、済州島を除く地域は、日本が輸入を認める
条件を満たさないため対象外となる。
 
豚コレラは発熱や下痢などの症状を伴い、急性の場合の死亡率は100%近い。
人には感染しないが、日本政府は発生国・地域からの肉類の輸入を禁じている。
(2009/06/28-02:34) 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009062700272 (リンク切れ)


ということなのでゼンセイケンガー発進ですね____
614日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:50:13 ID:u3Uk5+pQ
国際関係は、永遠のラブコメだと思っときゃいいんだよ。

くっついたかと思えば離れる、
離れたと思えば、くっつく。

喧嘩したかと思えば仲良くして、
仲良くしたかと思えば喧嘩する。
615日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:50:48 ID:S5x9mgUW
面白い擁護集拾いました
おいて置きます。

546 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 00:42:17 ID:Km2iDe3V
左寄りi新聞の用語集

・「しかし、だからといって」
 ここから先が本音であるという意味

・「議論が尽くされていない」
 自分たち好みの結論が出ていないという意味

・「国民の合意が得られていない」
 自分たちの意見が採用されていないという意味

・「異論が噴出している」
 自分たちが反対しているという意味

・「政府は何もやっていない」
 自分たち好みの行動を取っていないという意味

・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

・「心無い中傷」
 自分たちが反論できない批判という意味

・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

・「アジア諸国」
 中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
616日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:52:04 ID:o3+ALptS
>>608
低速の輸送機の音じゃないのは確かなので、やっぱり消去法で戦闘機かなぁ?
エンジン音が聞こえればそれと分かるので、高空で超音速ダッシュかけてたと考えるしかないけど

それはそれで嫌な事態だなぁ
617日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:52:11 ID:aa4Klw2I
>>615
朝日新聞の用語集

・「しかし、だからといって」
 ここから先が本音であるという意味
・「議論が尽くされていない」
 自分たち好みの結論が出ていないという意味
・「国民の合意が得られていない」
 自分たちの意見が採用されていないという意味
・「異論が噴出している」
 自分たちが反対しているという意味
・「政府は何もやっていない」
 自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
・「心無い中傷」
 自分たちが反論できない批判という意味
・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
・「アジア諸国」
 中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
・「説明責任を果たしていない」
 反対する言い訳がすべて論破され、反対理由は「説明責任」のみになってしまったという意味                   
・「本当の解決策を求める」
 何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味
・「冷静になる、落ち着く」
 自分たちが今は劣勢なので、今は世論と勝負したくないという意味
・「ただ、気になることがある」
 論理薄弱のため心配事の表現形式で、自社主張の「なんくせに誘導しますよ」という意味
618日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:52:47 ID:p+mD3cHV
>>616
F22じゃないかと言う話が出てましたです
619日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:53:32 ID:S5x9mgUW
>>617
あ、修行が足りませんでした。
620日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:54:23 ID:CldkA8Ab
>>616
米帝が基地経由でGを送り込んだんでしょうかね?___
621日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:56:03 ID:ROWHxhz/
>>620
家庭内害虫を使役するとは、米帝め、なんとおそろしい……_
622日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:56:52 ID:DwoQJQvw

191:日出づる処の名無し :sage:2010/05/03(月) 00:53:33 ID: H/LEPNO8 (5)
動物検疫所
2009年8月 韓国から日本向けに輸出される豚肉等の家畜衛生条件が締結
ttp://www.maff.go.jp/aqs/hou/require/sub1.html

下記の地域から輸出される畜産物は、農林水産大臣の指定した施設で一定の加熱処理がなされており、
輸出国政府機関の検査証明書のあるものに限り輸入することができます。なお、現在、偶蹄類の動物の
臓器に対応した加熱処理施設は指定されていないため、事実上、輸入はできません。また、ソーセージ、
ハム、ベーコンの加熱処理に対応していない施設があります。

韓国
加熱処理豚肉等の家畜衛生条件(平成22年2月5日付け21消安第12127号)(PDF:358KB)
ttp://www.maff.go.jp/aqs/hou/require/pdf/h220208kr.pdf
注意:ただし、 指定加熱処理施設の認定手続きが完了するまでは輸入はできません。


各国からの停止や解除情報が載ってる
ttp://www.maff.go.jp/aqs/topix/topix2008.html
623日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:58:50 ID:u3Uk5+pQ
まあ、狂犬病とか口蹄疫とかインフルエンザとか、
いろいろ言い出したら、発生源は奥のほうになるけどね。

それはそれとして、すばやく対処しないと、
遅れれば遅れるほど、手間も金もかかるわけだが。
624日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 00:59:20 ID:JCAASu4n
【普天間】 首相と徳之島3町長会談 徳田毅氏「私がお願いした」 川内議員ら同席希望に「反対集会にも参加していないのに理解できない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272809973/
625日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:08:29 ID:S5x9mgUW
北朝鮮が攻撃「99%以上」 哨戒艦沈没で韓国紙報道
ttp://www.youtube.com/watch?v=vMexC0q_fQo&feature=related

きな臭くなってきましたね。
626日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:08:46 ID:O+DZ8gQM
>>624
おいおい、会談=合意する気満々じゃねえかw
627日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:09:26 ID:rFA4YPhZ
ふと思い出したんですが、5月末決着しなければ議員辞職すると仰ってたしもじーはどうするんでしょうか
628日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:09:32 ID:w7nj7jwR
>>613
しかしまあ、実際に輸入解禁して半年程でアッサリ口蹄疫が貰えるとは
かの国の法則の精度は凄まじいですな…
629日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:09:59 ID:DwoQJQvw
革命家はツイッターを! チャベス大統領が呼び掛け
2010.4.30 10:58
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100430/amr1004301058004-n1.htm
630日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:10:01 ID:p+mD3cHV
合意はしないさw
町長は「会って断りたい」と言ってるし
631日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:11:13 ID:w7nj7jwR
>>627
「私が辞めないということは、解決したということなんです!」
632日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:11:20 ID:CldkA8Ab
>>628
そのうちかの法則より高性能の
倭の国の法則とか出ますよ___
633日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:12:12 ID:p+mD3cHV
北朝鮮が攻撃「99%以上」 哨戒艦沈没で韓国紙報道 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050201000639.html
「軍指揮官会議を4日開催 韓国」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/386827/

きなくっさいな
634高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 01:13:19 ID:DKxESd4H
 「坂本竜馬がいたら、『沖縄の負担はいかんぜよ』と言っていただろう」―。
 社民党党首の福島瑞穂内閣府担当相(参院比例、党県連合代表)は2日、
小田急線相模大野駅前で街頭演説し、普天間基地移設問題について、
沖縄県の基地負担軽減の実現に全力で取り組む意向を示した。
 福島氏はテレビドラマなどで竜馬ファンが増えていることに触れ、「もし今、
竜馬がいたら、福島瑞穂と同様に沖縄へ新たな基地負担を求めることには
反対していたのでは」と述べた。
 その上で、「米政府に対し、沖縄にこれ以上、基地負担を求めるのは無理だと
言うべきだ」と強調。「社民党は雇用、人権、平和、基地で絶対にぶれない。
一緒に時代や歴史を変え、沖縄の基地負担を軽減しよう」と、沖縄に次ぐ
第二の基地県である神奈川の県民に理解と支援を求めた。
 福島氏はこの日、川崎市内や町田市内でも街頭演説を行った。

ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1005020020/


 あー・・・。
635日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:14:55 ID:p+mD3cHV
武器商人だった男が、みずぽみたいな甘ちゃんなこというわけな(ry
636日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:15:37 ID:u3Uk5+pQ
・・・最初から韓国海軍は状況を把握してたんだけど、
政治的な理由で保留しながら、足場を固めてただけじゃないの。

民主党、あてにならないのは仕方ないけど、
ズレた対応してると、本当に終わるわな。
637日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:15:39 ID:D12vuIBK
>>632
しってるか?既に日本にはデスブロg・・・うわなにするやめ
638日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:17:04 ID:R0eSEn9R
【口蹄へ】鳩山民主党研究第506弾【いらっしゃい】
639日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:18:11 ID:S5x9mgUW
あー最近の流行とはいえ、持ち出す人物間違えている。
640日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:18:36 ID:vsOoFSu9
>>636
なぁに、代用なら新たな方向性を提示してくれますよ___
641日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:18:47 ID:O5aTJa/R
カルムイク共和国 大統領 1997年にUFOに乗ったと明かす
http://www.aktuell.ru/russland/who_is_who/kalmuecken-chef_iljumschinow_ich_war_auf_einem_ufo_248.html

お仲間?
642日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:21:33 ID:p+mD3cHV
デスブロが渡英してからのイギリスの悲惨さは群を抜いてるような
メキシコ湾の油田もイギリスだろ・・・とんでもない額の賠償金請求されそう
643日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:24:37 ID:R0eSEn9R
【ジミンガー口蹄の】鳩山民主党研究第506弾【逆襲】
644日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:28:57 ID:E5EzAVen
>643 MSXのイーアルカンフーの続編「イーガー皇帝の逆襲」ですね
で、なんでいきなり皇帝が出てきたかというと
初代の開発中の仮タイトルが「皇帝クレイヤー」だったから
「こうていくれいやー」「買ぅてぇくれぃやぁ」という駄洒落だったわけでして
645日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:29:05 ID:XncxG59o
口蹄疫の件…東亜に輸入解禁のスレが建って、数ヶ月後に再発のスレが建ってた希ガス。
HDDと一緒に過去ログも飛ばしたから時期はちょっと確認できんけど…
646日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:29:44 ID:4SSaKFvq
>>634
政治家が他人の口を借りて物言いしたら終わり。
647日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:29:45 ID:XncxG59o
IDに地獄が…!
648高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 01:31:23 ID:DKxESd4H
>>646
 「陛下に聞けば『あー、では会いましょう』と仰っていただけると私は思ってますよ」
649日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:31:42 ID:OsePW9y2
>>633
韓国が北と戦争するメリットは無いから陰謀では無いだろうし
一体北は何を考えているんだ・・・?韓国の国民性を考えると
ガチ戦争手前までイキそうでわくわ…怖くなってきました
650日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:32:07 ID:x5TjhCBU
>>636
北の攻撃説が正しければ、
ウリナラは戦争も辞さない態度取って当然だからな。
緊張状態でイケシャアシャアとでUIとか空気発言したらマジやばい。
651日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:32:15 ID:nS1EYh5g
>>644
『いいから買うてぇ』ですね、判ります
652日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:33:35 ID:S5x9mgUW
>>646
代用は人の気持ちは生死を問わず代弁できるイタコ政治家なんですね____
653日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:34:26 ID:u3Uk5+pQ
自由の陣営に属してる国としては、
たかが一企業のジャスコやブリヂストンが破産して消滅したところで、
痛くもかゆくもないんだよ、他の企業もあるし、新しく生まれてくるから。
654日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:35:13 ID:rrjInVQS
>>649
随分前に仕掛けられてた機雷にぶつかったんじゃね?と軍オタさん達が
書いてました。実際はどうなんでしょうねえ。
655日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:35:29 ID:p+mD3cHV
流石に痛いだろう・・・
実際問題、あらゆる現場で業績悪化してるんだから
656高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 01:36:01 ID:DKxESd4H
 坂本龍馬で思い出したが先週の金曜日の朝生は「現代日本の龍馬は誰か」だった。
いいトシした連中が「渡辺よしみだ」「いーや、小沢一郎だ」と白熱した論戦を
繰り広げてた。
 民主党議員なんか「ぼくは堀江さんだと思う。たとえば、龍馬は32歳の誕生日に
暗殺されたが、堀江さんは32歳で逮捕された。龍馬は船で海を目指し、堀江さんは
ロケットで宇宙を目指している(ry」と、かっ飛ばしてました。
657日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:36:59 ID:FqkJbf4S
>>649
韓国にとっては北の住民を解放するという大義名分がありますよ。
658日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:37:09 ID:hcFpENdt
>>326
山田副大臣は宮崎では県庁で話しただけで、生産者に会う事も
現場を視察する事も無かったそうです。
現地の人は「なにしに来たんや!」と憤ってるとか。
ソース>>125の11分あたり。
659日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:37:15 ID:XncxG59o
>>656
>ぼくは堀江さんだと思う。たとえば、龍馬は32歳の誕生日に
>暗殺されたが、堀江さんは32歳で逮捕された

それ笑うところだよね…?
660日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:37:24 ID:4SSaKFvq
>>652
そら故人から献金を受けてる位ですから_____
661日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:39:37 ID:sSvD3Kxq
http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/kokusei/100430.html
平成22年4月30日(金曜日) 成田発
メキシコシティ着
5月1日(土曜日) メキシコ政府関係閣僚との会談
遺伝子組換検査センター視察
2日(日曜日) メキシコシティ発
ハバナ着
3日(月曜日) キューバ政府関係閣僚等との会談
4日(火曜日) キューバ政府関係閣僚等との会談
ハバナ発
ボゴタ着
5日(水曜日) コロンビア政府関係閣僚との会談
6日(木曜日) ボゴタ発
8日(土曜日) 成田着

赤松の外遊日程だけど、なんかバカンス満喫の感じだな。
662日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:40:13 ID:BMGeAzQf
さすがに、第二次朝鮮戦争とはならんだろうけど
お互い面子がなにより大事なお国柄だからなあ・・・

間違いがおこらにゃ良いが
663日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:41:10 ID:gTynLhoi
>>656
昔は朝生も欠かさず見たけど
もう残骸だな
664日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:41:15 ID:u3Uk5+pQ
さて、中国と話せば良いのか、
ロシアと話せば良いのか。
665日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:41:19 ID:p+mD3cHV
あと5日、農水大臣不在で口蹄疫対応も放置かぁ
666日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:41:48 ID:TtlHDtxj
早く、普天間とか口蹄疫とかケリつけないと、我が党が無能だってバレちゃう (><)
667日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:43:41 ID:gTynLhoi
>>665
またニタニタ半笑いで舐めきった言い訳するんだろなあ
668日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:43:58 ID:R0eSEn9R
口蹄疫もラ党の負の遺産です
669日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:44:58 ID:QyNCLysL
>>661
ん?キューバに何しに行ってるんだ??
670日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:44:57 ID:j4AWP2s3
>>657
しかも北の安い労働力をゲットできるニダ!
ウリナラはますます繁栄するニダ!

実際はドイツ統一以上の失業率と不景気と、格差社会ができるだけだろうけど。
東独はまだ東側の優等生だったけど、北にあるのはただの不毛の地と
日帝時代の遺物ともいえる工業設備と教育されてない国民だけだもんな。
671日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:45:11 ID:+pkxOK6v
>>666
まだばれてないとすればそっちのが驚きです!
672日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:46:00 ID:H3sRJsat
>>665
どう考えても帰国→辞職コースなんだがなあ。
673日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:46:24 ID:r8upBLR/
【ああ】鳩山民主党研究第506弾【無能】
674日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:46:36 ID:u3Uk5+pQ
独裁の連帯を確認しに行ってんじゃないの。
675日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:47:11 ID:S5x9mgUW
>>664
北の首領様の行動

キム総書記、3日未明にも中国訪問か
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4418130.html

北朝鮮のキム・ジョンイル総書記が、早ければ3日未明にも中国を訪問する
可能性が高まっています。

 中国の鉄道関係者によりますと、3日未明にも北朝鮮の要人を乗せた北
朝鮮からの特別列車が中朝国境の丹東を通過するということです。

 さらに、国境周辺のホテルには、地元の警察から「2日から6日まで外国
人を宿泊させないように」という通達が出されているということで、キム・ジョ
ンイル総書記が早ければ3日にも中国を訪問する可能性が高まっています。

 キム・ジョンイル総書記の中国訪問は2006年以来のことで、中国の胡錦
濤国家主席との会談などが行われる見通しです。(02日23:30)
676日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:47:43 ID:NizI5x8M
>>656
誰が坂本竜馬か…敵同士だった薩長をまとめたという功績から見るに大連立の中添え人(未遂だけど)だったツネオで良いんじゃないですか?(鼻をほじりながら

>>657>>649
今となっては北朝鮮が存続しているほうが韓国にとってもありがたい状態だからねえ…
677日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:48:46 ID:zPo+1nb5
一通り情報を集めてみたが、赤松農相は一応対策は出しているが
拡散防止対策については獣医師の応援しか出していないようだ。
マジやばくね?
678日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:48:50 ID:u3Uk5+pQ
なるほど、ロシアと話せばいいわけか。

じゃあ、まずアメリカと話すべきだわな。
679日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:50:05 ID:Cp81CiMK
代用今日は海パン買いに行くのかな?
くらげに刺されなきゃいいね
680日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:50:15 ID:kG9g7jdU
>>669
新しい陸ルートの開発では?
681日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:50:57 ID:QyNCLysL
>>674
我が党はキューバ体制を見習うということか orz
しかもコロンビア大統領のウリベって反米のチャベス君と
基地問題で喧嘩中だった記憶がw
682日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:51:09 ID:u3Uk5+pQ
首領様の親書でも持ってたんじゃないの。
683日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:52:25 ID:RoO7P0sg
>>634
今日の龍馬伝は海軍を作るために奔走してたけど
684日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:53:06 ID:JCAASu4n
>>672
我が党の議員が引責辞任なんてする訳ないじゃないですか__
だいたいあんまり報道されてないから、たいして騒ぎにもなってないし
685日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:53:57 ID:QyNCLysL
>>681補足
っと基地問題ってのは米軍に基地を使わせるって事でベネズエラと大喧嘩してるから
もしかしたら普天間とダブらせてるるのかなw?
686日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:54:27 ID:bFdBcpIZ
なぁ…ルーピーって… DHMOを知ってるのかなぁ?
687日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:56:06 ID:DwoQJQvw
>>677

口蹄疫発生に伴う関連対策(4/30)(PDF:238KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_kikaku/pdf/100430-01.pdf
688日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:57:21 ID:YoTXTtlv
>>649
日米安保が揺らぐと、台湾・韓国が軍拡に走るか、
あえて自国周辺の緊張を高め、日米両国にメッセージを発信する可能性があるかと。

問題は民主党にそのメッセージを解読する頭が付いていないことが問題。
愛と信頼があれば世界平和が____ 基本的にこんな連中ですので。


689日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:58:06 ID:gTynLhoi
>>679
「あっ総理 綺麗な貝ですよ 奥様へのお土産にしてはいかがです?」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%82%AC%E3%82%A4
690日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:58:52 ID:p+mD3cHV
>>688
台中有事に米軍イラネ発言を、そのまんま受け取りそうだからなぁ
「台湾も要らないといっているじゃないか!」と___
691日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:59:09 ID:CldkA8Ab
一応、宮崎県に自衛隊が屠殺支援___じゃなくて口蹄疫支援で出動してたけど鎮圧できるかなあ
692日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 01:59:59 ID:x5TjhCBU
>>669
そこのHP見るとEPAとFTAのためらしい。
農作物がらみなら農水相が行っても別に変ではないか。
でも、キューバってなんか輸入してたっけ?

ブラジルとかチリとかなら色々輸入してるけどさ。
693日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:01:52 ID:p+mD3cHV
>>692
行くならせめて副大臣に対応任せればいいのに
政府として何もしてないってのが、もう
694日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:01:53 ID:u3Uk5+pQ
・・・国家の資源を断つのも、
政党の資金源を断つのも、
似たようなもんだ。
695日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:05:03 ID:DwoQJQvw
民主マニフェスト 参院定数「2割以上」削減へ
2010.5.3 01:00

 民主党は2日、夏の参院選マニフェスト(政権公約)に参院定数(242)の
2割以上削減することを明記する方針を固めた。96ある比例代表定数をほぼ半減させる案が有力。
衆院定数は先の衆院選マニフェストで示した定数80削減を踏襲する。

 民主党は「選挙制度の在り方に関する検討委員会」を設置し、意見の集約を進めている。
鳩山由紀夫首相がマニフェスト策定に向け、政治改革で「率先垂範身を切る努力」を示すように
指示したことを受け、前回参院選(平成19年)のマニフェストの「国会議員定数の1割以上削減」
をさらに上積みさせた。

 民主党はマニフェスト作成のために「国民生活」「成長・地域戦略」「地域主権・規制改革」の
3研究会を設けて検討を続けている。国家公務員人件費2割削減などを盛り込むことも決まっており、
各研究会で「公務員給与を減らす前に国会議員自らが血を流す必要がある」(衆院1回)と判断した。

 参院には異論もあるが、民主党の高嶋良充筆頭副幹事長(参院幹事長)は4月6日、
25年以降の適用を前提に参院選マニフェストへの定数削減数を明記する考えを表明した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100503/stt1005030100000-n1.htm
696日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:05:09 ID:sSvD3Kxq
キューバといえば白いビーチ。
輸入品としては葉巻もラム酒もあるだろうけど。
697日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:06:13 ID:WezCcQYg
宮崎ってたしか民放全局無かった記憶が
だから取材してない局も有ったり・・まさかネェ
698日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:06:39 ID:R0eSEn9R
yukiko_kajikawa
朝まで生テレビの議論を見ていて感じたこと。
自民党は成長路線だという主張の説得力のなさ。
過去20年間、日本経済を停滞させ、
成長のエンジンを止めてきた 政党が今さら、『成長路線』だなんて!
「はぁ???」と思っちゃいます。 
自民党が支持を失った理由をまだ解ってないです。



広島県連のやつもなにか注意してやれよ。ミラーマンの電波ブログ並じゃねえか。
699日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:07:53 ID:R0eSEn9R
>>697
2つしかないんだっけ?
700日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:08:35 ID:yZ2KjkEX
>>695
議員数減らすのもいいけど、今いる議員の給与減らすほうが手っ取り早いんじゃね?
701日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:08:39 ID:rrjInVQS
687
それカネの話ですわ。677が書いてるのは「獣医なんかで口蹄疫の感染拡大
止まらんだろ?殺処分しないといけないのに。その死体の処理もどうする
んですかいのう。ていうか、さっさと防疫対策しないとアジア一帯真っ赤に
なっててヤバイんですが?」ってことでしょう?
702高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 02:09:12 ID:DKxESd4H
 会談場所は、「私が(徳之島に)おじゃましてもいいし、先方が(首相官邸に)
おじゃましていただけるか、まだ決まっていない」として、自ら徳之島を訪問する
可能性にも言及した。

ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100502-OYS1T00202.htm

>おじゃましていただけるか

 ・・・・いやぁ、本音って出るもんですねぇ。
703日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:09:13 ID:p+mD3cHV
朝まで生テレビの議論を見ていて感じたこと。
民主党は政治主導だという主張の説得力のなさ。
過去20年間、日本政界を混乱させ、
建て直しのエンジンを止めてきた 政党が今さら、『政治主導』だなんて!
「はぁ???」と思っちゃいます。 
民主党が政権を取った理由がいまだ解らないです。
704日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:10:11 ID:DwoQJQvw
>>701
読んだから金の話なのは解っているんだけど、公式発表はこれぐらいしかないんだよね…
705日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:10:56 ID:zPo+1nb5
情報thx

宮崎県全域に全額国庫負担による消毒薬散布ていうのがあるな。
お金は出すみたいだが

消毒薬が足りない。と殺の人員も不足しているとか、現場の苦闘に関しての支援が記載されていない。
706日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:11:04 ID:CldkA8Ab
>>701
アジアは一心同体___
707日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:11:16 ID:u3Uk5+pQ
損害は、少ないほうがいいね。
708高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 02:11:27 ID:DKxESd4H
>>699
 そう。フジ系列のUMKとTBS系列のMRT。20年位前からもうひとつ
増やす話があるんだけど郵政省(当時)からの宮崎への割り当てが
2局しかないから実現できないといわれてた。
709日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:12:00 ID:zPo+1nb5
>>705>>687に対するコメント。
710日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:13:12 ID:RoO7P0sg
>>698
あの下品なおばちゃんね。
わが党は成長すら夢物語の後退路線ですが知らないみたいですね。
711高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 02:13:37 ID:DKxESd4H
>>703
 「政治主導でやってます」
 「ではなぜ○○は滞ってるんですか?」
 「カンリョウガー」
712日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:17:46 ID:hcFpENdt
>>693
副大臣は現地で「なにしに来たんや!」って云われるような無能。
>>658
713高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 02:18:56 ID:DKxESd4H
 今朝のモナ夫なんかもひどかったなぁ。
 「総理が昨日水俣まで行って歴史的な水俣病患者への謝罪をしたのに
そういう事はほとんど報じられずに小沢さんの問題ばかり取り上げられる。
小泉さんがハンセン病患者と和解したときにはかなりセンセーショナルに
取り上げられたことを思うと、政権の中にいるものとして残念だ」とか
言い出しましてね。それを観ながら食べるご飯がおいしかったこと。
714日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:19:39 ID:r8upBLR/
>>708
月9が土5に放送されるんですよね
そのまんま知事の公約に「放送局を開く」ってなかったでしたっけ?
715日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:19:49 ID:gTynLhoi
>>702
4代かけて当主が敬語一つ身に付かない「名家」って凄いです
716日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:20:27 ID:x5TjhCBU
>>698
バブル崩壊から何も成長して無いみたいな言い方だな。
バブル期がおかしいんであって今までそれなりに成長してきてると思うけどね。
717日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:22:56 ID:u3Uk5+pQ
新興国に引っ張られるのは、
自由経済とバーターだからしかたがない。

豊かな国でも日本だけ成長してないってんなら、
日本以外が不真面目だったからだろ。w
718日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:24:13 ID:Rtz+0MCT
やっと規制解除された・・・
半島ガラミのネタは気をつけたほうがいいぜ
下手すると一発アク禁だ
719日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:25:02 ID:r8upBLR/
>>702
3日・4日には闘牛がありますのでじぇひお越しいただければ幸い_____
720日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:26:32 ID:Mnagg+j0
>>713
下心ありありのパホーマンスだという事を、声高に主張してどうすんですかモナ夫は
721日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:28:14 ID:x5TjhCBU
>>713
そりゃ、今回の水俣病とハンセン病じゃあ状況が全然違うもの。
722日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:30:40 ID:RoO7P0sg
今日の女帝薫子では終電過ぎたからと
ホステスとホテルに行ってシャワーまで浴びさせて
何もしなかった議員が出てましたが
やっぱりくだがモデルなんでしょう___
でも実況民の中じゃ女に手を出す=モナ男の認識なんですね
723日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:35:46 ID:yZ2KjkEX
歴史的な謝罪とか、大々的に取り上げられないのが不服だとか、
そゆことを自分で言っちゃうのはねぇ…
せめて誰か懇意にしてるタレントさんにでも、
もっと報道されるべきでしたねとか慰めてもらったらよろしいのにw
724日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:40:08 ID:2XT7NJUR
「かせぎとつとめ」 (「新しい公共」オープンフォーラム(その1))
http://hatocafe.kantei.go.jp/2010/05/20100501.html

4月25日(日)に、「新しい公共」オープンフォーラムを実施いたしました。
日曜日にも関わらず、多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。Ustreamでライブ中
継も行いましたので、ご覧いただいた方もいらっしゃると思います。

私は、昨年9月に内閣総理大臣に就任して以来、人が支え合い、国民一人ひとりが「居場所と出
番」を見出すことのできる社会、「支え合って生きていく日本」を目指したいとお伝えしてきまし
た。その実現に向け「新しい公共」という考え方を提起しましたが、これは新政権から始めた特別
な考え方ではありません。

今日のフォーラムでも紹介されましたが、日本には、昔から、「稼ぎができて半人前、つとめを果
たせて半人前、両方こなせて一人前」という人物評価があります。


「つとめ」とは、自分のことではなく人様のこと、世間様のことにひと肌脱いで、役に立つという
ことでしょう。

一人前の人間であると認められるためには、どのような職業でも、自分や家族が食べていくだけの
甲斐性は当然として、加えて、公(おおやけ)の役に立つことがいわば必要条件という考え方です。

明治以降の近代国民国家の形成の過程で、日本は、「公共」の役割を中央政府に集権させて来まし
た。

しかし、時を経るごとに、「官」は、しらずしらず傲慢になり、一人ひとりの人間がご近所や世間
の役に立つという、地域の人々が伝統的にもってきた公共の「心意気」、公共の原点を失いつつあ
るのではないでしょうか。
725日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:41:08 ID:2XT7NJUR
>>724

一方で、時代を追うごとに、地域の人々も、ややもすれば自らが公共の主体であるという、当事者
意識を失いがちで、他人事のように、「官」を批判の矢面に立てる傾向が強まってはいないでしょ
うか。

現代に目を移しましょう。

阪神淡路大震災をひとつの大きな契機として、日本の社会において、NPOや各種の市民運動は、多
くの課題を抱えつつも、活発化し、日本社会の中でなくてはならないものになっています。

こうした方々の活動を、さらに応援するために、政府としてもっと力強い支援や環境整備を行うべ
きことは、言うまでもありません。
前回の円卓会議では、寄付税制の抜本的拡充を決定しました。

しかし、「新しい公共」は、決して、一部のNPOのみをあらわす概念ではありませんし、「新し
い公共推進策」イコール、認定NPO支援策ということではありません。

冒頭に申し上げたように、日本の社会には、あるいは日本人の心の中には、公(おおやけ)の精神
が宿ってきたし、今日でもその美風は消えてはいません。

例えば、市民活動という言葉が定着するはるか以前から、各地で公共的な活動が長年行われてきて
います。
PTA活動、地域ぐるみの防犯活動、あるいは商店街など地域の人々によるまちづくり、村おこし、
消防団の活動、さらにいえば夏の夕暮れ時に近所のお年寄りが縁台に佇みながら、近所の子どもた
ちに小言をくれる、目を配る、そんな風景に至るまで、私が申し上げる「新しい公共」を形作る重
要な活動であり、要素であると私は思っております。

利益追求が本来目的である企業の活動もその例外ではない、それが、先日のフォーラムで参加され
た経済人の皆さんが口々におっしゃったことでした。

726日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:41:50 ID:2XT7NJUR
>>725
天神橋筋商店街の土居理事長さん曰く、町商人(まちあきんど)というものは、町で商いをするだ
けでなく、町を守っていかないと、その名に値しない、物を売るだけでなく、事をなすのが、商売
人の本義。そんな精神がまだ残っているからこそ、日本には2万社を超える長寿企業が存続してい
るのかもしれません。

同様のことを、日本を代表する若手経営者の一人である、新浪さんがおっしゃったのも新鮮でした。

行政官や政治家だけが公共の担い手であり、商売人や企業家は利潤を追求していればよい、そんな
役割分担は、実は、日本の社会には似合わないということを私は申し上げたいのです。

私は、古くから日本の地域の中に、そして人々の中にある、「おおやけ」、「公共」を現代にふさ
わしい形で復活させたいと思います。

若者たち、地域の人々、企業家あるいは、社会企業家たち、国際的なNGOなど、さまざまな主体が、
政府と協調して「公共」を支える新しい社会を作りたい。

NPOや社会企業家の方々が主張し実践される「新しい公共」と、現代の中に創意工夫で復活する
「なつかしい、地域の公共」と、新しい政府、自治体、そして企業などが、積極的に連携する、新
しい「国のかたち」をつくりたいのです。

違った職業や役割を担う個人が、それぞれの中に存在する公共性を互いに認識しながら、時と場合
に応じて、お互いに役割を交換したり、補完しながら、世の中のために働く、そんな社会を作りた
いのです。

そうした総体が、私が申し上げる「新しい公共」であり、それを政府が後方から支援することによ
って、人間らしい経済社会を築き、人や地域の絆の再生につなげていきたいと考えています。

(この項、長くなりますので、次回に続けます)
727日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:42:01 ID:CN+aHcMH
我が党って謝るだけならタダだし、謝ることの出来る私ってカコイイ
くらいにしか考えてないんじゃなかろうか
728日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:44:09 ID:u3Uk5+pQ
古い秩序を破壊して、
新しい公共を打ち立てたいなら、
北朝鮮でやれ。
729日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:45:48 ID:H3sRJsat
>>727
旧政権の行いを謝ることはタダ。
730日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:46:46 ID:7/Vn7YTr
>>702
ニュースでは「お出ましいただけるか」と言ってたように聞こえた。
731日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:47:12 ID:OsePW9y2
誤る事は出来るのにね
732日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:51:08 ID:Mnagg+j0
賠償しても自分の懐は痛まないので問題ありません_____
733日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:51:10 ID:yZ2KjkEX
>>727
自分の責任じゃないもーん、っていうのと、
ラ党の尻拭いしてやってるぜ、というので、
むしろ嬉々として頭を下げます。
734日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:56:32 ID:Rtz+0MCT
今は政治関連一発で規制だからな
うっかり引用したら即規制だ

自分だけが規制されるなら自業自得だがみんなに迷惑がかかる
コピペだけじゃなく記事の引用なんかも気をつけろよ
735日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 02:58:39 ID:DwoQJQvw
赤松大臣にはあまり関係ないような…>外遊

経済閣僚、新幹線・原発の海外売り込みに汗
(2010年5月3日00時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100502-OYT1T00263.htm
736日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 03:08:52 ID:J0p1K4iT
【政治の膿はオレの膿】鳩山民主党研究第505弾【オレの果てしない鳩ブレさ】

友よ
明日のない国と知っても
やはり 守って戦うのだ
命を捨てて おれは生きる______
737日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 03:13:41 ID:UKQRaapN
辞任キタ――(゚∀゚)――!!
738737:2010/05/03(月) 03:15:16 ID:UKQRaapN
すいません間違えましたw
739日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 03:22:26 ID:CldkA8Ab
>>737
おのれラ党の工作員め____
びっくりしたではないか______
740日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 03:24:35 ID:2XT7NJUR
がんばれよこくめ ><;)
http://ftkst.com/p13506
741日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 03:27:28 ID:p+mD3cHV
>>740
その親父ラ党党員に違いない_________
我が党支持は実質100%。おざーさんも代用も辞任の必要などありませんよね__
742日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 03:41:42 ID:JCAASu4n
調整手間取り時間稼ぎ 自民、公約で意見募集
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201004290221.html
743日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 04:11:36 ID:Ot+GZQjA
>740
去年の8/30の時点で終わってたんだよ。
問題は終わったまま続くことで。
744日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 04:17:32 ID:+/l9u0rG
>>740
最近、バーンノーティスという海外ドラマにハマっているんだが、
主人公を見て、いつもヨコクメを思い出す

もっとも、こちらは元凄腕スパイという設定ですが

ttp://careerlessonsfromtv.files.wordpress.com/2009/07/jef_char_232.jpg
745日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 04:17:57 ID:+pkxOK6v
>>738
何を何と勘違いしたんだよw
746日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 04:34:54 ID:iQS76TjT
>>713
ああ、それ見てたわ。
主席の起訴相当の話振られたのにいきなり水俣病がフンダララとか始めたねえ。
親と同時に「えっ」って声が出たわ。
747日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 04:35:05 ID:ZGiq4+G7
>>740
親父の顔がいい味出しよるなw
748日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 04:59:00 ID:i4+s43Pl
>>742
民主大勝利!!
ネトウヨ涙目wwwwww
749日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 05:25:54 ID:7JofT1CW
>>713
政治と金の問題なんて、言い方ごまかしてるから勘違いしてる。
贈収賄とか脱税問題とか言えば、どっち優先すべきかわかるだろうに。

>>735
別にさ、売ることは悪いことじゃないんだけど、日本は今まで以上に「外貨」を稼ぐ必要はないんだよな。
我が党に限らんけど、日本は借金大国→外から金を持ってこないとダメって、家計基準で考えてるんだろうな。
750日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 05:35:33 ID:u3Uk5+pQ
・・・呼吸と同じで、吸ったら吐かないと、
窒息しちゃうんだよ。

濃すぎるから薄めなきゃいけないし、
薄くなったら、濃くできるんだけど、
どうしても、分ってくれない。
751日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 05:42:15 ID:2AM0sv3I
おははと〜

>>506
なるほど
アメが前パックリさんにルーピーを首相の座から引き摺り下ろせとw
752日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 05:51:45 ID:Rb81NKea
>>751
そんな力は無いけれどww
753日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 05:53:10 ID:kMwzWEH+
>>735
我が党が売ってるのは新幹線、原発だけじゃないですよ
4年以内に中華人民共和国倭族自治区になるべく、国益とか国家主権も売り出し中ですよorz

仮に、何かの間違いでラ党に政権が還っても
立て直しのための、ミンスガー、ハトヤマガーを応援団がフルボッコにしてくれるから
また短命に終わるに決まってます




754日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 06:16:42 ID:me/DN2tZ
>>592
>>613
韓国でも、O型の口蹄疫が発生したのは4月になってから。
それ以前はA型。韓国産豚肉の輸入解禁次期もA型。
今、宮崎で流行してるのはO型。
つまり、輸入豚は関係ない。
755日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 06:51:53 ID:LuK/vs8t
朝からふいたw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
脅しにきたか。

ttp://twitter.com/kharaguchi/status/13268017423

民主主義には時間も手間もかかります。ハタミ政権・・・カルザイ政権・・・。民主主義をどこまで実践
するか。時代や置かれた背景でも違います。間違ってなりません。短期間での成果を求めるあまりに、
「民主主義」政権を追いつめてしまえば、その後に出てくる政権は、もっと醜い顔をしています。
756日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 06:55:06 ID:VEBPAaZE
>>755
自己紹介乙 以外に何を言えばいいのやら
757日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 06:55:46 ID:2AM0sv3I
>>755
言うに事欠いて、カルザイ政権ってwww
ありゃ汚職しまくりだろうがwww
758日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 06:58:23 ID:u3Uk5+pQ
・・・自民はアメリカの傀儡政党だから民主主義ではなかった、
って考えてる連中が、今度は俺たちが正しい民主主義政党を、
とか言い出してるだけだろ。

それを独裁政党って言うんだよ。
759日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:02:45 ID:RImMH9+u
>>755
>短期間での成果を求めるあまりに、「民主主義」政権を追いつめてしまえば、その後に出てくる政権は、もっと醜い顔をしています。

この「民主主義」政権って麻生政権のことだよな?w
760日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:05:00 ID:u3Uk5+pQ
確かに、短期間で民主主義政党を追い詰めたら、
酷いことになった、あまりにも酷い。
761日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:13:47 ID:PrdWU2g+
(更に言えば)自由で公平な選挙は、自治の歴史や伝統がない国では
民主主義への第一歩として最善のもとはいえない。
適切な準備がなければ、選挙は国民は現在の政権の腐敗や問題点への
欲求不満のはけ口にしかならず、国民は対立候補に投票してしまう。
その対立候補の素性が何であるかにお構いなしに。
こうしてハマスはパレスチナの地で権力を得たのだ。


リー・クアンユー
Foreign Affairs January/February 2007掲載の
"The United States, Iraq, and the War on Terror"から。
762日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:14:00 ID:A+KoT5nr
>>755
リーマンショック以降短期間で成果を求めた結果が今でしょ。

当たってるやん。
763日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:24:17 ID:LuK/vs8t
>>759
そう思うよねw
764日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:28:56 ID:yOfwmmy8
舛添が参議院選挙において比例区の統一名簿を作って選挙に応じるみたいだけれど、
比例第一位を決める際に平沼等と良く話し合わないと絶対にもめそうな気がする。
皆お山の大将ぞろいだし。
765日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:32:15 ID:O5aTJa/R
森喜朗氏「小沢さんは…辞めないで。鳩山さんも辞めないでくれればいい」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272834218/l50
766日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:39:31 ID:ada/4W+s
>>764
選挙後の動きも各党バラバラなんだろうに
そんなのに選挙だけってのもな
それこそ選挙後は民主と連立するってので統一するならまだねえ
767日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:48:24 ID:fPs+Je5W
凾ェ外相の頃、外務省は輝いて見えた。
TOPが優秀だと組織は活性化するものだとつくずく思った。

で、TOPが無能で官僚のやる気がとことんまでそがれると、今のていたらく。。。

いっぺんやらしてだめなんだからとっとと解散総選挙城と言いたい。
768日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:48:31 ID:LuK/vs8t
鳩山やる夫が党首討論をするようです
ttp://hamusoku.com/archives/3110032.html
769日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:49:06 ID:YZDyLswp
>>755
え?民主政権はハタミ、カルザイ並ということでいいの?
>>765
森さんも耄碌したか?分かりやすすぎ。
770日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:49:43 ID:P3825Zy4
>>755
ハハハ
こんな光の戦士はドラゴンに頭からぱっくり食べられてしまえば良いのに
771日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:55:58 ID:F9gHh3Dq
まさか口蹄疫対策関連事業とかも事業仕分けされてないだろうね
772日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 07:56:09 ID:1rs4iC1u
選挙で政権交代したくせに、それ以前が民主主義でなかったとか頭イカレてる
773日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:00:31 ID:P3825Zy4
>>772
ラ党を選ぶ=ラ党が権力をたてにラ党への投票を強要した
我が党を選ぶ=国民が上記のようなことがなくなるのを心から願って
          ラ党からの圧力に抵抗し我が党に投票した

はらぐっちぇの頭の中はこうなってるんじゃないか
774日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:01:38 ID:F0bQ/fTg
モハとけん。

>>726
>行政官や政治家だけが公共の担い手であり、商売人や企業家は利潤を追求していればよい、そんな
>役割分担は、実は、日本の社会には似合わないということを私は申し上げたいのです。

何でこう誤誘導するんだか。
個人が人と交わった時点で公共なのに。。。
個人は公共と関係ないと教えてきたのは我が党の支持組織、自作自演にしかみえん。
775日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:02:14 ID:d5Rhk01H
>>771
されてる(過去完了形)ってどこかで聞いた気がする
776日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:03:07 ID:BfGcsOuQ
>>765
どっちに転んでも民主不利になるこの状況でこの発言は強烈な皮肉に見える
777日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:03:14 ID:DwoQJQvw
>>771
畜産関係もされていると思うけど。
778日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:03:47 ID:S+hiKUvW
>>744
あんななんでもできる主人公を見てなぜ横粂。一つとして共通点がないだろ。

・・・わかったお前、吹き替えで見てるだろ!
クリカンの吹き替えはバーン・ノーティスとは認めん!!
779日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:05:47 ID:LuK/vs8t
>>777

こんな感じ。

「事業仕分け」 畜産関係にもメス
http://hamusoku.com/archives/3110032.html
2009.12.05発行

 2010(平成22)年度予算の概算要求の無駄を洗い出す行政刷新会議の「事業仕分け」は、11月
27日までに、廃止、予算計上見送り、予算要求の縮減、基金の国庫返納など、総額約1兆7000億円
の財源を捻出した。
 このうち農林水産省の畜産関係では、農林水産省所管の(独)農畜産業振興機構から3公益法人に支出
している4基金(畜産経営の借入金の利子補給を行なう「畜産特別資金融通事業基金」や、肉用牛価格が
下落した時に、給付金の不足分を無利子で貸し付ける「融資準備財産」など)241億円について同機構
へ返納となった。
 事業仕分けの過程では、同機構の役員に農水省などの出身者が3人いて、農水省出身OBら4人がい
る(社)中央畜産会を通じて事業が流れる仕組みが問題となった。
 仕分け人からは「事務を行なうだけの法人に役員を置くのは経費の無駄」「シンプルにすれば人件費が
減り、畜産業者をもっと後押しできる」「農畜産業振興機構そのもののあり方を考えるべきだ」などの厳
しい意見も出された。
 このほか、食肉・食鳥処理場や鶏卵GPセンターなどの施設費補助を含む「強い農業づくり交付金」
(215億7800万円)、「畜産機械等リース支援」(46億800万円)は3分の1以上縮減が求め
られた。
780日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:15:21 ID:d5Rhk01H
いい加減パフォーマンスのために国をきっかき回すのを止めてもらえないだろうか
781日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:15:33 ID:F9gHh3Dq
>>779
モロじゃん
782日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:17:24 ID:KuaeelVe
>>779
童話ちゃんはどうしたのよ。
童話も肝腎なときに無能なのかな。
783日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:17:39 ID:LuK/vs8t
>>779
すまん。なぜか一つ前にみてたURLはってたw

こっちね。
ttp://www.keimei.ne.jp/article/20091205t1.html
784日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:18:07 ID:LuK/vs8t
>>782
そういや大人しいね。
785日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:21:08 ID:O5aTJa/R
>>772

我が党は、 民主(党)主義 であって 民主主義では無い。
786日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:25:39 ID:DwoQJQvw
>>784
取りあえず、野中タンが「官房機密費が〜」っとやらかしたお。
実名上げればもっと良いんだけど、思い切りが足りないよなぁw
787日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:31:24 ID:LuK/vs8t
>>786
あれは「このタイミングでそれって、お前は一体何がしたいんだ」って印象だったw
788日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:33:26 ID:ESB73Ioo
>>787
畜産童話や食肉加工童話に絡むかなー
789日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:33:28 ID:jAtu8vhK
童話も肝心な時は仕事せんなあ
790日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:34:34 ID:jAtu8vhK
鳩をQ段階に呼べば喜んで来るだろ
馬鹿だから
791日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:35:09 ID:iYPoE5Q6
おはよう鳩研。
>>643-644
またイーガー皇帝とはおっさんホイホイな名を。
しかしこの元ネタを知ったのはつい最近だったorz 餃子の王将か…

>>773
光の戦死は小沢の尻尾ですから考え方とかも似て来るのは当然かと。
792日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:39:11 ID:F0bQ/fTg
>789
我が党支持ですから・・・

これで察して下さい
793日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:44:32 ID:LuK/vs8t
テレ朝、電波つえぇぇぇ
794日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:52:20 ID:S+hiKUvW
>>787
「小沢さんはそういうこと知ってて黙ってるってことだよねー」
って、うちの家族には色んな意味でやぶ蛇でした。
795日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:52:55 ID:QdFiSS5Q
口蹄疫のジミンガーはどのメディアがMAD動画作ってやり始めますでしょうか?
796日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 08:55:12 ID:G4hIqV8y
>>784
松本ドラゴンが抑えてるんじゃないの?
797日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:04:52 ID:FqkJbf4S
>>793
詳しく
798日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:11:04 ID:2AM0sv3I
>>782
まだ仕分けですからね
実際に予算措置が組まれる段階になれば
復活か逆に増額されててもウリは驚かないニダw
799日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:15:10 ID:DwoQJQvw
政務官もいないのねぇ…

-----
舟山農林水産大臣政務官の海外出張について

舟山農林水産大臣政務官は、デンマーク政府要人との会談及び現地視察のためデンマークに出張します。

日程
平成22年5月4日(火曜日) 成田発
コペンハーゲン着
5日(水曜日) 政府要人との会談
農場視察
6日(木曜日) 乳業工場等視察
政府要人との会談
7日(金曜日) バイオマス関連施設等の視察
8日(土曜日) 水産加工施設等の視察
コペンハーゲン発
9日(日曜日) 成田着

随行者
林田大臣官房審議官ほか

留意事項
都合により、予定が変更されることがありますので、予め御了知願います。

http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/kokusei/100430_1.html
800魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/05/03(月) 09:16:45 ID:+43DMpXQ
おはよう鳩研

議員が仕分けの軸に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2010050302000110.html

事業仕分けの第二弾前半戦が終わった。今回も会場に足を運んでみたが、あらためて
感じるのは、議論に臨む民主党議員たちの生き生きとした表情だ。

これは皮肉でもなんでもない。政府や独立行政法人に潜む無駄遣いや非効率を洗い
出そうという真面目(まじめ)な姿勢が伝わってくる。

多くの傍聴人の視線を背に受けながら、慎重に言葉を選びながらも論点を詰めていく。
勉強不足だったり、役人と舞台裏で取引をもくろむような下心があれば、すぐ分かる。これは議員の真剣勝負なのだ。

国会での議論はともすれば野党はスタンドプレー、政府は一方的演説になりがちだ。
だが、仕分けではそうはいかない。それは、なぜなのだろうか。

多くの記者や傍聴人がいて、インターネットで中継されるのは国会も事業仕分けも同じだ。
だが、あきらかに議論の密度が違う。仕分けのほうが総じて問題点が鮮明になっている。

事業の廃止や縮減など結論がその場で下されるから、答える側も真剣にならざるをえない。
事前に論点を絞り込んでおり、詳しい資料が記者や傍聴人に配られているせいもある。

そこで、あらためて思った。これこそ本来の国会議員の仕事ではないか。野党議員が
加わってもいい。民間の仕分け人はあくまで補佐人とし、事業仕分けを国会議員の
院外活動として明確に位置づけるべきだ。
801日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:17:54 ID:Y8a1Ka+g
802日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:21:12 ID:5mW76xHQ
>>801
懐かしいな
803日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:21:12 ID:YZDyLswp
>>800
>事業の廃止や縮減など結論がその場で下される

え?それじゃ国会法違反じゃないの?
804日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:24:00 ID:d5Rhk01H
>>803
民主党の名の下にすべての行為が正当化される
つまり我が党こそ法ということだ

我が党の頭の中はおおよそこんな感じじゃね?
805日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:33:35 ID:JQBUmu/j
>>799
まだ日本にいるんだから働け

と言ってはイカンのか
806日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:34:10 ID:4k+VX6F8
【普天間】鳩山首相「先方が首相官邸にお邪魔していただけるか、まだ決まってない」 徳之島3町長との面会について★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272846204/

自分の方が無理難題吹っかけているというのに相手に出向いてこいといったり
挙句に相手を「邪魔」などといったり
代用が腹の中で他人をどう認識しているかうかがえるわ_________
807日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:34:54 ID:NizI5x8M
>>801
そうか、燕を使ったのか…(ピロ野球燕党の人間の呟き
>>800
>国会での議論はともすれば野党はスタンドプレー、政府は一方的演説になりがちだ。
>だが、仕分けではそうはいかない。それは、なぜなのだろうか。

>多くの記者や傍聴人がいて、インターネットで中継されるのは国会も事業仕分けも同じだ。
>だが、あきらかに議論の密度が違う。仕分けのほうが総じて問題点が鮮明になっている。
記事書いた人間とは逆の意味にしか取れないな。
808魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/05/03(月) 09:35:06 ID:+43DMpXQ
初心をいまに生かす 憲法記念日に考える
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2010050302000037.html

(前半ry)
いまこそ憲法が生まれた歴史的背景、経緯を正しく語り伝え、六十年前の初心を再確認
しなければなりません。

憲法前文には「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を
保持しようと決意した」とあります。

制定者の念頭には諸国民の先頭に立つ日本の姿がありましたが、いまだに戦火と混乱に
苦しむ人々が世界各地にいます。沖縄の基地はそれと無縁ではありません。

第九条を自国に対する制約と考えるのではなく、日本国憲法の有する普遍的価値を
国際社会に向かって発信してゆくことが、日本には求められます。

北朝鮮が核実験を行い、中国が軍拡路線を歩む一方で、米ロが核軍縮に取り組もうと
しているだけに日本の姿勢が問われます。

鳩山由紀夫首相は核安保サミットで「核廃絶の先頭に立つ」と誓い、民主党は東アジア
共同体構想を掲げました。

構想の詳細は不明確ですが、これらは歴代政権が無視してきた九条の理念を構築する
足がかりになるかもしれません。

存在感の肥大化を防ぐ
歴史の産物であり教訓である憲法の将来を考えるには、現実に流されたつじつま合わせ
ではなく、過去を緻密(ちみつ)に検証したうえでの議論が欠かせません。

歴史に学んで第九条の現代的意味を追求し続けることが、改正手続きを定めた国民
投票法の存在感肥大化、独り歩きを防ぎます。
809日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:36:12 ID:A+KoT5nr
鳥越ニムには誰も勝てないw
810日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:36:46 ID:YZDyLswp
>>806
ぽっぽは「おっしゃる」の意味で「申される」という言い方をよくして、それは必ずしもある意味誤用とはいえない
らしいけど、「お邪魔していただける」は誤用だよねえ。
811日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:36:54 ID:5n5HQIBl
>>716
リチャード・クー氏がそのへん検証してますね
バブル後も実質プラス成長だったと
むしろ恐慌経済に陥れなかった財政政策は他国も見習うべきと
812日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:37:26 ID:TtlHDtxj
>>809
異次元の土俵に居るから、勝負しようが無い
813日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:38:04 ID:FqkJbf4S
スパモニで筑紫の「思い」を伝えていて感動した________
筑紫は生前オバマが大統領になれば沖縄の基地問題が進展すると思っていたらしい。

鳥越の電波はGW仕様でした。
内容は・・・
・鳩山さんが一人でこの問題を背負っている
・オバマも一緒に考えるべき
・本当の腹案がある
・これまでのはセレモニー など
まともな意見は弁護士だけでした。
814日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:40:43 ID:2AM0sv3I
>・本当の腹案がある

    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ━━┓┃┃
  |::::::::::/        ヽヽ   ┃   ━━━━━━━━
 .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|    ┃               ┃┃┃
  |::::::::/     )  (.  .||                          ┛
 i⌒ヽ;;|.  ( ◯ )  .(◯)|      。
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  ゚ 。
 ヽ.      /(_,,,'   ≦ 三  。  ゚
  |.    / ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   ヽ    。≧         三 ==-
    ヽ    -ァ,          ≧=- 。
    / \   イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
       >≦`Vヾ        ヾ ≧
      ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
815日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:42:00 ID:0gUMZaU+
ミ´∀`ミ おはよー

>>808
ミ´Д`ミ 昨日、電車の中でボーッとしてたら、今日から国連本部で核軍縮に関する会議が開催されるらしいんだが、
ミ´゚∀゚ミ このような状況で被爆者団体が怒ってますってニュースがあったお。タイムリーすぐる…
つ 被爆者団体@ぬーよーく
つ オカラッシュ@あふりか
つ ルーピー兄@官邸
816日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:42:11 ID:DwoQJQvw
>>813
筑紫って、亡くなったの何時だっけ?
小浜くんが大舞台にデビューして注目を集めたのって、小薮タン2期目の大統領選の時だったよね?
ミンス党候補(誰だったかも覚えていないがwww)の応援演説で「弁舌爽やかニダ!」で。
今から考えるとアドリブの利かない小浜くんだし、スピーチライダーのおかげだという気がするけど。
817日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:43:27 ID:NizI5x8M
>>813
…さすが鳥越氏だ。
あらゆる意味で生粋の釣り師だなあ。
818日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:43:40 ID:5n5HQIBl
>>806
酷い敬語だねえww
漢字読み違いなんてもんじゃないw
819日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:44:42 ID:YZDyLswp
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )  もしもし、鳥越さん? 視聴者の一人ですが。
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )   鳥越さんが普天間問題の解決法をご存知と聞いたので
   i ̄j|::::::::〓〓〓〓〓i/   もしよければ教えてほしいのですが・・・
   \_\:::::: (__人_)  |    
    /::::〉\__:::`ー'  /    
   /::::/ .\__/::::::::::::::\
820日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:45:57 ID:A+KoT5nr
スパモニ見ていて、政府を批判するのは素人でも馬鹿な学者でも出来るが
真の御用学者は、少なくとも馬鹿では勤まらんのだなぁw
821日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:46:18 ID:Y8a1Ka+g
「徳之島移転なぞ、我々の腹案の中では一番の小物。
 取りたてて騒ぐほどの事ではないわ!
 次は誰が逝く?」
822日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:46:42 ID:kdKQYqYb
ふと思ったんだが、普天間問題で
代用は「沖縄県外」って言ったんじゃなくて「沖縄県がいぃ」って言ったんじゃないだろうか
これから追及し始めたら、「聞き間違えたのはそっちだ!」くらい言い出すんじゃないかとw
823日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:48:35 ID:5n5HQIBl
明日は、代用の沖縄特攻の日だっけ
我が党総特攻の魁になるのか
まあ土壇場で逃げるんだろうけど
824日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:49:16 ID:FqkJbf4S
>>819
局アナ(男性)が
「沖縄の人たちは5月末にこだわっていない。」
と言っていましたよ。
沖縄県民の「思い」を受け取って5月末の期限を延長すれば・・・
米国は待ってくれるか不明だけどそれは米国の責任とすれば良いだけですし_____
825日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:50:02 ID:NizI5x8M
>>818
返り血を浴びた方が巻けという新しい解釈を見つけた優れた日本語識者でもありますから___


>>821
いや、確か代用は「最低でも県外」といってたはず。
どこの県の県外までかは明言していません…つまりは



おっと郵便物が(ry
826日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:51:13 ID:A+KoT5nr
>>822
なにその五月未決着
827日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:52:13 ID:fVYka4cL
>>819
岡田さんが倒閣宣言をしたぞ

岡田外相、アフリカODA倍増「新政権で必ず」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100502-OYT1T00584.htm

岡田外相は、03〜07年の平均で約9億ドルだったアフリカ向け政府開発援助(ODA)を
12年までに倍増させるなどとした行動計画の内容を「新政権として必ず実行する」と強調。

なんだかなー いいかげん自分たちの政権に慣れろよw
828日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:53:55 ID:FqkJbf4S
これを参院選に採用すれば・・・
http://www.dpj.or.jp/special/new_poster/index.html
829日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:54:02 ID:1f5S4nx2
おはとけん。
そういう流れなら、「圏外」もいいな。
何の圏外かは、官僚に丸投げで。
830日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:56:41 ID:iQS76TjT
>>824
もうね、我が党この問題は誰に責任なすりつけるかしか考えてないでしょ。
831日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:58:45 ID:LuK/vs8t
渡邉哲也 代表戸締役
口蹄疫への対応について(Update!3)
On Sunday 2nd May 2010, @daitojimari said:
ttp://www.twitlonger.com/show/cbb75af344e6a13e4509f4b3db3ef33d
832日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 09:59:35 ID:5n5HQIBl
>>827
オカラはもうやつれ果てて、自分が生きてるのかも分かってないんじゃね?
833日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:01:07 ID:4mxpxuHo
>>832
実はオカラさんはもう死んでいて、今のあの姿はアンデッド……なんて怖いことを想像した。
834早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/03(月) 10:02:34 ID:EUEqqqPA
>>832
【さまよえる】【オカラ大臣】

・・・いやなんでもない、次スレタイ一覧

【鳩ドン】鳩山民主党研究第506段【悪い政党●い政党悪●政党】
【ふて〜んま】鳩山民主党研究第506段【ハトヤマ博士の研究レポート発表会】
【鳩ちゃんの】鳩山民主党研究第506弾【どこまでやるの!?】
【首相が】鳩山民主党研究第506弾【おバカさんになっても】
【基地移設最優先】鳩山民主党研究第506弾【蹄疫どころじゃない】
【暇人】鳩山民主党研究第506弾【オールザルーピーポー】
【魔よけのお飾り】鳩山民主党研究第506弾【ルーピーが友を呼ぶ】
【マジで】鳩山民主党研究第506弾【冗談実現党】
【ルーピー】鳩山民主党研究第506弾【敗戦処理に努める】
【詐欺だけは得意なんです】鳩山民主党研究第506弾【ルーピーズ】
【天災バカポン】鳩山民主党研究第506弾【あか松くん】
【このコメントは思い(イメージ)です】鳩山民主党研究第506弾【実際の行動は伴っておりません】
【口蹄へ】鳩山民主党研究第506弾【いらっしゃい】
【ジミンガー口蹄の】鳩山民主党研究第506弾【逆襲】
【ああ】鳩山民主党研究第506弾【無能】
【政治の膿はオレの膿】鳩山民主党研究第505弾【オレの果てしない鳩ブレさ】
835日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:05:46 ID:YlnthdkU
>>832
寺生まれのTさんの出番だな。
836日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:10:53 ID:1x1JwGya
【ブリヂストンの世界基準】鳩山民主党研究第506弾【鳩山由紀夫の世界基準(笑)】
837日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:15:37 ID:TtlHDtxj
>>831のリンク先より道休ブログ

>口蹄疫は収まる気配がありません。
>色々な方々にお話しをお聞きしていますが、人も動物も
>感染症に対するグローバルな対応が求められています。

与党議員の、しかも当事者となっている地域から出ている立場で言う台詞じゃないよなあ.....
838日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:16:53 ID:o9o5Nsqc
>>772
タイの二の舞になりそな考え方
839日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:17:58 ID:FqkJbf4S
【ゲンダイ】検察庁と検察捜査会はなれ合いで新型の検察ファッショが始まりこの国は完全にイカレてしまったと日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272849119/
840日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:20:53 ID:o9o5Nsqc
>>799
さすがに変更するんじゃね?
大臣に政務官までいなくなって
仕事できない副大臣と他人事な地元議員だけ残っても意味ないし
841日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:32:42 ID:1f5S4nx2
>>840
そんなに連携とれた内閣だっけ?
842日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:33:23 ID:XJj14V/w
【政治】 日本の財政政策運営について菅直人財務相「増税しても、歳入が適切に使われれば、経済を損なわない」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272846156/

適切ねぇ・・・
843日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:33:36 ID:VBJmhhEZ
>>824
つまり沖縄の人も普天間継続使用でおkってことか
我が党楽勝じゃん
844日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:34:30 ID:bFdBcpIZ
*+*+ NHKニュース 2010/05/03[06:35:24] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100503/k10014219411000.html

沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題をめぐって、鳩山総理大臣は4日、沖縄県を訪問して
仲井真知事らと会談するのに続いて、7日には鹿児島県徳之島の3つの町の町長と会談することに
なり、反発を強める沖縄や徳之島に対し、粘り強く説得を続けることにしています。

この問題をめぐって、政府は、鹿児島県徳之島に部隊と訓練の一部を移転するとともに、
沖縄県名護市のキャンプシュワブ沿岸部に滑走路をつくる現行案の修正などを軸に移設案を
検討しています。鳩山総理大臣は、みずから約束した今月末までの決着を目指して、
4日、就任後初めて、沖縄県を訪問して仲井真知事らと会談し、政府が検討している移設案の
概要を説明するほか、住民との意見交換なども行うことにしています。これに続いて、
鳩山総理大臣は、今月7日には徳之島の3つの町の町長や、鹿児島県の伊藤知事と総理大臣官邸で
会談することになりました。この中で、鳩山総理大臣は、移設案の概要を説明し、
沖縄の負担軽減と普天間基地の危険性の除去を図るため、理解と協力を求めることにしています。
しかし、鳩山総理大臣との会談について、伊仙町の大久保明町長は2日、記者団に対し
「早急に会って、反対の意思を伝えることが、重要だ」と述べるなど、3人の町長は住民の
意向として移転に反対の考えを伝えることにしています。鳩山総理大臣は、今回の沖縄や
徳之島への説明は、地元に理解を求めるためのスタートだとしており、約束した決着の時期が
迫る中、反発を強める移設候補地に対し、粘り強く説得を続けることにしています。

  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

845日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:34:31 ID:o9o5Nsqc
>>702
詳しい人がここの住人には一杯いそうだけどw

聞いたところによると、
日本の尊敬・謙譲語は相手との相対関係で運用が決まるので
流動性があるんだけど、某半島国家の言語では血筋や会社の上下など
自分が組み込まれているヒエラルキーが絶対で、他人にたいしても
そのヒエラルキーによる尊敬語を使っちゃう絶対的なもんだ
(取引相手に自社の社長に尊敬語つかちゃう、てな感じ)
と聞いておりますが、「それ」にそった運用ではありませんかの?

>>730
「お出まし」ってリアル地位が相当上位の人にしか使わない感覚があるけど……
大臣とか王様とか「○○公、ご出座〜!」みたいなノリ
過剰な尊敬語は嫌味にしかきこえませんので、言われた側は非常に不愉快になると桃我

どっちにしろ、成人に達した日本人として烏賊がなものかと
846日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:35:36 ID:O5aTJa/R
田原総一朗
http://twitter.com/namatahara/statuses/13277525495
今日の17時からNHKのBS1で日中ジャーナリスト交流会議を放送します。
この会議を始めて5回目になります。
1日5時間、3日で15時間のディスカッションで、胸襟を開いてなんでも話し合える関係になりました。その一部を放送します。
ーー
「中国モデル」について考えてみる必要があるのではないか
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100409/220475/?P=4
中国はすごい勢いで高度成長を続けている。だから、中国モデルについて考えなければならない、
あるいは日本はそこから学ぶ必要があるのではないか、というわけだ。
---
日中戦争めぐり首相「やられた方は覚えている」 日中ジャーナリスト交流会議が表敬訪問
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100405/plc1004051118003-n1.htm
鳩山由紀夫首相は「やった側は忘れ、やられた方は覚えている。心しないといけない」
847日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:36:48 ID:o9o5Nsqc
>>841
でもそれじゃこの時期に出国とは何事ぞ

とクビ斬る理由になってしましま〜(><)
848日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:37:49 ID:iYPoE5Q6
昨日からクダさんの元政策秘書がtwitterではしゃいでる件について。
まとめ
ttp://togetter.com/li/18057

で、こんな意見が出て噴いたw 余りにも的確すぎる。
613 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 10:26:09 ID:???
あの管が、自分より頭のいい人を部下に持つなんて我慢できると思う?
こいつ程度じゃないと務まらないのよ
849日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:42:29 ID:LuK/vs8t
>>848
@matsudadoraemon の電波がすげぇw
850早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/05/03(月) 10:45:15 ID:EUEqqqPA
>>849
http://twitter.com/matsudadoraemon

米国で日米関係を切り盛りしてきたのは、ナイ教授ら知日派の「重鎮」たちで、
政権内で交渉実務に当たるカート・キャンベルらジャパンハンドラーは、下っ端です。
下っ端の片言節句に振り回されているだけのマスコミは、loopy事件のあと、
なぜキャンベルが飛んできて、火消しに追われたかも伝えず。

「loopy」発言をした「政府高官」がキャンベルだと割り出されるのに大して時間はかかりませんでした。
外務省高官も彼がそういう陰口を言うのを聞いていたからです。
「重鎮」たちは「一国の首相をloopy呼ばわりとはなんだ。君は日米関係を台無しにする気か!」とキャンベルを叱責しました。

慌てたキャンベルは、先週急きょ来日して外務省などを回りました。「交渉のテーブルに着きますから、今回のことは無かったことに(汗)」。
まさにお詫び行脚でした。ところが、マスコミは、日本側からどんな案が提示されたかといった的外れの質問だけ。「いい話し合いでした」って、キャンベルお前。

交渉のテーブルに着く前から、「堂々巡り(loopy)」だというのは、外交官なら絶対に言ってはいけないこと。
日米関係を心配する「重鎮」たちが「渋ってないで真剣に交渉しろ」というのは、外交上は当然のこと。
普天間一つで日米関係を台無しにしないという大きな意思が交渉開始の背景にあります。

これまでは実現可能性のない「現行案が最善」というポジショントークだけで、交渉入りを先送りしてきた米国ですが、連休明け10日以降は真剣勝負の交渉です。
約12000人の普天間配属兵のうちグアムに8600人のロードマップ合意に加え、テニアンに何人移せるか? 残る部隊を県外に移せるか?



( ´U`)< 電波が強すぎます_____
851日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:45:46 ID:/hj7I5AI
>>813
あれですかね、鳥越氏の言うルーピー首相の腹案とは、
「日米安全保障条約の破棄」
「在日米軍の撤去要請」
なんですかね。スパモニ自体の論調は「アメリカガー!!」に近いものが
ありましたが。
852日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:48:05 ID:FqkJbf4S
【民主党】「『おくさまは18歳』の岡崎です」 女優の岡崎友紀(56)、仙台市内で公認後初の街頭演説
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272850433/
★モテモテ「奥様」岡崎友紀が初街頭

 民主党の参院選比例代表公認候補で女優の岡崎友紀(56)が2日、仙台市内で公認
後初の街頭演説を行った。「『おくさまは18歳』の岡崎です」との声に、最大時20
0人が足を止めて演説を聞いた。岡崎は「女優活動をしながら、動物愛護のNPOなど
の活動も行ってきたが、政治の力が必要と感じることが多くなった」とし「日本全国を
回ってまいります」と全国行脚スタートを宣言。70年代に放送された代表作のドラマ
「おくさまは18歳」のファンなど50歳代以上の世代からサインを求められていた。

■ソース(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100503-625325.html
853日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:52:16 ID:LuK/vs8t
>>852
>『おくさまは18歳』の岡崎です」
言わないと誰にもわからんて、かなり泣ける紹介だな。
854日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:52:34 ID:iLyZ9ZzS
憲法記念日特集「“政治主導”を問う」★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1272847845/

1 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/05/03(月) 09:50:45.74 ID:O/eI3dDi
【出演】
行政刷新担当大臣…枝野幸男,民主党副幹事長…細野豪志,
地方自治研究機構会長…石原信雄,
政策研究大学院大学副学長…大田弘子,
北海道大学教授…山口二郎,
【司会】影山日出夫

期待できないか
855日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:52:54 ID:ACjql4pg
30年遅かった
856日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:53:06 ID:RoO7P0sg
>>816
筑紫哲哉2008年11月7日没
オバマが大統領選に勝ったのは11月4日だからあながち間違いではないな。
その前からすでにオバマに決まりという空気だったし。
857日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:55:10 ID:o9o5Nsqc
>>852
あたしゃ、天下国家を語ってくれる
いわゆるグランド・デザインを提示してくれる人が欲しい
今こそそいういう政治家たちが必要なんじゃないのかな

予算何に使うか使えるかは身の安全と国土の安全が担保されてからだ
NPOの延長でバッチつけてもらいたくないわぃ
858日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 10:56:17 ID:DU8kUO7E
>>845
>過剰な尊敬語は嫌味にしかきこえませんので、言われた側は非常に不愉快になると桃我

この場合は「お越し」または「お出で」だあね

適切な使い方が出来るかだよねえ。
凾セと「お出まし」どころか「出御あそばす」でも適切に使えそうだ。
逆に「完熟マンゴーが桐箱に鎮座ましまして」で笑いも取れるし。

我らが代用は何せ「お暮し」だしなあ…



859日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:01:13 ID:RoO7P0sg
>>848
とりあえず屋久島は鹿児島県ね。
こういうのが政策秘書とはさすがだなくだ。
860日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:02:14 ID:F0bQ/fTg
我が党の政策がこのまま進めば今日は単なる平日になるんだよなあ。

休日分散化で休めるのはほんの一部の地域だけになるんだから。
861日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:05:20 ID:RoO7P0sg
konotarogomame
2010.04.27 19:34
独立行政法人の事業仕分けをやるまえに、鳩山政権は独立行政法人を六つ増やしている。
しかも、鳩山政権は独立行政法人廃止して、職員をもう一度、公務員に戻す方向を打ち出してる。
これじゃ枝野大臣は単なるピエロになってしまう。

何を増やしたんだろう。気になる。
そしてわが党の落選議員あたりの受け入れ先になってないか?
862日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:07:01 ID:lf007pHQ
>>848
見てきた。
なんだあの毒電波(゚Д゚)
863日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:08:25 ID:VEBPAaZE
>>850
>堂々巡り(loopy)
単語の意味の摺り替えってもう習癖なんだろうなあ
864日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:08:31 ID:o9o5Nsqc
>>860
ウリの会社では
カレンダー上、ニ連休以上になったら間に出勤日を入れる。
盆と正月だけ三連休。
今年のGWだって「休出出休休出休」

休日分散されたら、連休全廃確定、三連休も危うい。
そんなパラダイスが待ってます。ああウレシイ_
865日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:10:22 ID:F0bQ/fTg
>>861
「天下り撲滅」の名の下に公務員を定年までいさせるんだから仕事場が必要でしょ?
新規採用を抑制しても追いつかないんだから。

866日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:10:42 ID:4SSaKFvq
>>857
田中角栄ですら20年留まり。
角栄の劣化コピーなら、その程度も知れるというもの。
国家百年の計など、如何に難しいか。
867日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:11:55 ID:RUIy84KP
>>862
この電波を使ってる雑誌が週刊朝日
868日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:15:48 ID:mmpeqevN
>>848
これはなかなかのデムパw
869日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:19:09 ID:F0bQ/fTg
>>866
我が党がやってるのはそんなノリですけどね。
国の仕組みを変えて(彼らなりの)理想の日本を作ろうとしていろいろやってるんですから。
国家百年の計を持ち上げたがる奴らが我が党政権を作ったとしか思えないね。

彼ら的には今は産みの苦しみだと思ってるんでしょう。
870日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:22:06 ID:1f5S4nx2
>>848
これは元政策秘書の個人的意見なんだよね?
まさか現役閣僚が同じような意見持ってるなんてこと、ないよね?
871日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:22:37 ID:LuK/vs8t
おっと主席の悪口は…あれ?

ttp://twitter.com/amuradonis/status/13277945800

普天間基地移設問題で、辺野古に利権のある政治家がマスコミや一部アメリカの代理人と結託し利益
誘導目的で鳩山政権を攻撃しているにも関わらず、現在NHKの報道番組において更に枝野らを呼んで
批判している。背景を知らない視聴者はさらに騙されることになる。しかし、NHKは卑しい存在だ。
872日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:23:49 ID:LuK/vs8t
>>864
労働者の合言葉〜♪
873日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:25:34 ID:XJj14V/w
グアムだテニアンだ言ってるルーピーズは5月31日に愕然とする事になるんですかね
874日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:26:57 ID:8Si5C2KP
>>848
これで政策秘書ができるなら俺がやりたい、けっこうな給料なんだろ。
875日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:27:41 ID:YZDyLswp
>>874
電波耐性がないと・・・
876日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:28:41 ID:PrdWU2g+
>>873
5月は三千一日まである
とか言い出す気がしてきた
877日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:29:07 ID:4SSaKFvq
>>869
我が党に欠落している視点は、我が党支持者だろうと、
反革命分子だろうと「同じ日本国民」だという事。
国内対立煽って、百年安定する国家なんて造れるワケが無い。
まースターリン的ポルポト的優しさが発動すれば、と考えているのであれば、
それこそ産業基盤だの社会基盤がグズグズになる。

本当に革命を起こしたいのであれば、老若男女、貧富を問わず
全ての人の声を聞く姿勢が必要。
この「人の声」というのは、街角や村で囁かれている小さな声だ。
決して威勢の良い大きな声のシュプレヒコールではない。
878日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:37:34 ID:F0bQ/fTg
>>876
5月末は5月末でも誰が2010年のと言いました?

879日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:38:01 ID:0gUMZaU+
>>874
ミ´Д`ミ 我が党だと給料の一部を党にキックバックしないといけないから、
ミ´∀`ミ あまり給料は良くありませんよ!
880日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:41:37 ID:iYPoE5Q6
我が党の宣伝車が走り回ってうるさい。
危機感持ってるのは良いとして、GW中くらい静かにしてろと。
まぁ前々回の衆院選ではラ党分裂してるにも関わらず2着にダブルスコア付けられ、前回は社民に押しつけ不戦敗だった地区なのに…
881日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:43:41 ID:4iOBe+Fn
>>871
鉢山首相から日米合意破棄したって現実からは逃れようがない
882日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:43:59 ID:qmeR2tTy
@obiekt_JP 重要なポイントは、米国が中国を「勝てない国」だと認識しているということ。これは、中国と戦って
「負ける」ということと同義ではありません。中国は山岳が自然の要塞になっていて、米国が保有するすべての
核兵器を打ち込んでも1億人以上の中国人が生き残って反撃すると想定。

すげーなぁ。
1億になっても太平洋の向こうのアメリカに復讐しようとするほど愛国心豊かなのか>支那人
883高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 11:44:32 ID:DKxESd4H
>>852
 応援演説はうつみみどりか?
884日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:47:01 ID:Cl4PG/g2
>>869
政治家は理想を忘れず、現実に立ち向かわなきゃならない。
それが逃れようのない事実。

なのにわが党は理想ばっか、やりたいことばっかやって
「やるべきこと」をやろうとしない。
口蹄疫への対応の鈍さは何だ?
そんな人たちの理想なんてウリはいらない。
地に足のついた、現実を見据えた将来設計を聞かせて欲しいんだ。
885日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:47:18 ID:mmpeqevN
>>882
怨み末代までですけえ_
886日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:47:28 ID:1f5S4nx2
山岳地帯は元々中国じゃないけどね。
そこの人たちが中華人民共和国に忠誠を誓ってるとは思えないなあ。
887日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:48:11 ID:Cl4PG/g2
>>879
そーいやその問題、追跡取材あったっけ?
ふつーにスルーするのは何故だろう?>マスコミ
888高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 11:48:44 ID:DKxESd4H
【おくさまは】鳩山民主党研究第506弾【大殺界】
889日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:48:46 ID:1f5S4nx2
>>884
>口蹄疫への対応の鈍さは何だ?

口蹄疫って何ですか? 状態なんだが、官僚依存を脱却しているから
教えてくれる人も無い。
何か対策を打たなきゃならないと、言い出す人もいない状態だとエスぱー。
890負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2010/05/03(月) 11:49:11 ID:txNHAY6s
  |  ̄ ヽ  
  |ノ `メ!〉 
  | 嘘 ノ  【東京へ波布の用意していただける!】鳩山民主党研究第506弾【徳之島完了】
  Я)ヽ   
  ||_l!ゝ   
  |
891日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:50:51 ID:mR7dNyu3
>>889
そのまんま東知事にやられてしまえ>我が党
たけしにも袋にしてもらえば、なお良し。
892日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:51:26 ID:TEAakD+C
>>886
中国自体多民族の国家な上に侵略しまくったもんだから〇〇人自治区も多いですからね
チベットに限らず農村で暴動が多発しているのを見ると先行きは不安です
893日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:52:39 ID:hFyZB/r6
893get
894日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:53:09 ID:TtlHDtxj
口蹄疫の対応って、官僚に聞けば一発で出来るんで無いの?
自民時代に水際対応の防御線が破れたときのプランぐらい作ってあるだろうに。
895高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 11:53:33 ID:DKxESd4H
>>884
 米中の関係が悪化した頃に中国の要人が「核ミサイルの打ち合いにいなって
米中で同じ活だけ死んでアメリカ人が全滅しても中国人はまだ残る」とか
発言したのが脳内変換されてるんじゃね?
896日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:53:48 ID:LuK/vs8t
897日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:53:51 ID:j4AWP2s3
>>886
だね。山岳地帯はチベット人多数だから
その機に乗じて主権を回復して独立するんじゃないかな。
今の時点で言葉も宗教も宗教的指導者も奪われて偽物押しつけられてる人たちが
中共に忠誠を誓うなんて、天地がひっくり返ってもあり得ない。
898日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:55:04 ID:5S8KJb3v
>>884
>>口蹄疫への対応の鈍さは何だ?
地方のできることは痴呆に。
899日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:55:32 ID:FqkJbf4S
ミズポの父親が特攻隊員の生き残りだったとは・・・
900日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:55:35 ID:Cl4PG/g2
>>891
知事のわが政権への見限り方、自民への接触の早さは尋常じゃない

一応、現政権なのに、そっちとの接触を放り出して下野した政党に走るって
一刻を争うことなのに……だからこその急旋回なんだろうけど
ただ、対応が鈍いだけだったら
もっとアピールするとか手段あると思うんだけど
実際、何があったんだろうか?
901日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:56:36 ID:TtlHDtxj
>>852
タレント議員でもその後の教育次第で伸びるのが居るからなんとも言えない。

我が党の場合、教育係として適任なのは誰かというと....
902日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:57:09 ID:5S8KJb3v
>>900
スレたて大臣。
903日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:57:40 ID:MM9m8llc
>>900大臣殿

裏とかなんでもなく、ただ単純に
「どうしていいのか解らない」「それほどの大事と思ってない」
んじゃないかとマジで思いますですよ。我が党は。

というわけで次スレですお
904負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2010/05/03(月) 11:58:02 ID:txNHAY6s
  |  ̄ ヽ  >>900
  |ノ `メ!〉 半年もみれば学ぶでしょう
  | 嘘 ノ  そのまんまには早稲田時代のそれなりに使えるブレーンがいるみたいだし。
  Я)ヽ   
  ||_l!ゝ   あなたに自分がスレを立てたことを発表する権利をあげましょう__
  |
905日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:58:53 ID:F9gHh3Dq
そのまんま知事は新党バナシどころじゃなくなったぬ
906900:2010/05/03(月) 11:59:00 ID:Cl4PG/g2
しまった大臣に就任してしまった
自分はスレたてできませんので

官僚にまるなげして
メキシコに逃亡……もとい外遊にでます
907日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 11:59:32 ID:LuK/vs8t
極東から極西へ

中国との対し方  高坂正尭著「海洋国家日本の構想」
2010年05月03日00時25分 / 提供:リアリズムと防衛を学ぶ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4750877/
908高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 12:01:46 ID:DKxESd4H
>>899
 みずぽの父親が出征する際に贈られた寄せ書きがアメリカから
返還されたことがあったよ。

ttp://img.47news.jp/PN/200908/PN2009080301000764.-.-.CI0003.jpg
909高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 12:03:14 ID:DKxESd4H
 じゃあ ノ
910日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:03:59 ID:xNPjAFOg
首相動静―5月2日
午前 来客なし。寝て過ごす。
正午 昼食。たまには庶民感覚を味わおうと、来々拳に出前注文。
    「お客さん、冗談に付き合ってるほど暇じゃない」と怒られる。
午後1時 書類整理。昔の写真が見つかって、幸婦人と漫談。
午後3時 キャバクラのマッチが出てきて、幸婦人に数分シバかれる
午後5時30分 「笑点」鑑賞 爆笑する。
午後6時 「ちびまるこちゃん」鑑賞
午後6時半 「サザエさん」鑑賞 じゃんけんに負け 若干キレる。
午後7時「平成教育学園」鑑賞 1問しか当たらず、かなりヘコむ。
午後9時「TRICK」鑑賞 阿部寛のトラストミーにご満悦

911414:2010/05/03(月) 12:04:51 ID:jtqIKy3t
>>908
ヨーロッパ風に言えばナチスの子供は言い過ぎかな?
912日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:05:21 ID:4iOBe+Fn
いまや「岡崎」で思い出す人ってスケートの選手でしょ
913日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:06:30 ID:1f5S4nx2
東国原知事のスタンスは「宮崎だけは守る」だから、分かりやすくはある。
何のかんの言ってもラ党の方が使える人材持ってるんだから。
自治体レベルだと、話のわかるラ党経由で官僚にちょこっと話を…みたいなことができるし。
あれだけ脅されても長崎県が困ってないのも同じことだw
914日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:06:37 ID:TtlHDtxj
>>910
午後11時30分 辛に牽かれて寝室へ
915日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:07:48 ID:F9gHh3Dq
644 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 12:05:30 ID:RNCbU4TU0
>>639
ないんじゃないの

口蹄疫発生に伴う関連対策(4/30)(PDF:238KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_kikaku/pdf/100430-01.pdf(PDF)
1.家畜疾病経営維持資金融通事業(融資枠拡大等)
(1)事業の目的
口蹄疫の発生により被害を受けた畜産経営に対し、経営の再開・継続に必要な低利資金を融通し、畜産経営を支援する。
(略)
(3)事業実施主体 (社)中央畜産会←ここが貸し付ける
               ^^^^^^^^^^^
 ↓ ↓ ↓

第3WG 評価コメント
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov24kekka/3-44.pdf#search='(社)中央畜産会 事業仕分け'
評価者のコメント(評価シートに記載されたコメント)
事業番号3-44 農畜産業振興機構から公益法人に造成された基金
(1) 畜産特別資金融通事業基金((社)中央畜産会)
(2) 産業動物獣医師修学資金基金((社)中央畜産会)
(3) 畜産関係情報提供衛星通信推進事業基金((財)競馬・農林水産情報衛星通信機構)
(4) 融通準備財産((社)全国肉用牛振興基金協会)
●(3)の情報事業は不要。別の形で見直すべき。(1)(2)(4)も基金として積み上げていく必要は
なく、独立行政法人に返納し、独立行政法人自体への国の支出を削減すべき。
●機構として多額の基金を積む理由がわからない。時代の変化が大きい時に、基金額

そしてその金は国庫へ行く予定
916日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:09:10 ID:mmpeqevN
>>882
いざガチでやりあうとなったら相手の都市を占領するには核じゃ出来ないので当然兵士を上陸させなならんし奥地へ行けば行くほどガチで秘境が増える
そういう所で残存する抵抗勢力を掃討するには防御側が断然有利であり尋常でない犠牲が出る事が想定されると言う話ですお
917日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:09:11 ID:2AM0sv3I
>>915
ちょっっっっっっっっ!w

って、笑い事じゃねーな・・・ orz
918高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 12:09:41 ID:DKxESd4H
【ねぇ、トキドキ約束するけど】鳩山民主党研究第506弾【ひとつずつ、全部虚偽だから】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1272855993/
919日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:10:23 ID:mmpeqevN
>>918

元ネタがわからないニダ
920日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:10:49 ID:5S8KJb3v
>>913
長崎は堤防開放で意趣返しされてると思う。
921日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:11:16 ID:FqkJbf4S
>>901
スクールウォーズ(1作目)でセーラー服姿をさらしてた人だよね?
922蟄居900大臣:2010/05/03(月) 12:11:19 ID:Cl4PG/g2
>>915
とりあえず、今回の口蹄疫には使えるってことか?
すでに予算を封鎖されているってことはないよね
923日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:11:49 ID:4xLM22rS
>>918
おつです
元ネタなだったっけ?w
924日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:12:03 ID:4SSaKFvq
>>889
「理想の国家」「理想の政府」「理想の国民」...etc.
「理想の家畜」にそぐわない家畜は、
反動主義者かラ党か悪徳ペンタゴンの陰謀だから。
925負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2010/05/03(月) 12:12:16 ID:txNHAY6s
  |  ̄ ヽ  
  |ノ `メ!〉 >>915 
  | 嘘 ノ   我が党のコンボは完璧です___
  Я)ヽ   口曲がり元首相のエコポイント+高速1000円+定額給付金の組み合わせ以上の
  ||_l!ゝ   日本への影響を与えていますね___
  |
926日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:12:17 ID:2AM0sv3I
>>918
乙です
今すぐKiss Loopyする権利をやらう
927日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:12:20 ID:36sUfZQv
>>914
午後11時35分 勃起せず幸にしばかれる
928高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 12:12:34 ID:DKxESd4H
>>910

>正午 昼食。たまには庶民感覚を味わおうと、来々拳に出前注文。
>    「お客さん、冗談に付き合ってるほど暇じゃない」と怒られる。

 226事件のときに情報が入ってこないことに業を煮やした陛下が
交番に電話をかけて(ちゃんと名乗ってw)説明を求めたら、いたずら
電話と間違えられたとかいう話があったな。
929みそぎ終了大臣:2010/05/03(月) 12:12:49 ID:Cl4PG/g2
>>918
乙であった
農水大臣と一緒に消毒液に漬かる権利を進呈しよう
930負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2010/05/03(月) 12:14:12 ID:txNHAY6s
  |  ̄ ヽ  
  |ノ `メ!〉 
  | 嘘 ノ  >>918
  Я)ヽ   あなたには宮崎県、徳之島、沖縄
  ||_l!ゝ   南国の説得の旅のプレゼントをあげましょう
  |
931日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:14:35 ID:mmpeqevN
>>921
山下慎司のヨメ役なら岡田奈々では
932高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 12:15:08 ID:DKxESd4H
>>919,923
 リンドバーグの「恋をしようよ Yeah! Yeah!」
933日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:16:01 ID:5glgusq2
力なくとも自民党。
此れに力が加われば、口蹄疫などあっという間に封じ込められたものを・・・
鳥インフルのときは封じ込め出来たのに・・・
隠匿されて大規模になった1件以外は小規模封じ込めに成功してたのに・・・
934日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:17:05 ID:1f5S4nx2
>>916
生き残った「中国人」は中華民族以外が多いだろう

独立しちゃうだろう
ということ。
それにアメリカ保有の核爆弾を全投入した土地へ、兵士を送り込んだりはしないと思うけどな。
残留放射能がしゃれにならないレベルだろうし。
そもそも環境や人類への影響がすごいから、全投入はしないと思うけど。

>>920
そこで九州人がヘタると思うのかな、我が党は?
かえって戦闘態勢に入っちゃってるんだが。
935日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:17:06 ID:CldkA8Ab
児童ポルノ 接続遮断で法整備
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100503/t10014223571000.html
原口総務大臣は、訪問先のワシントンで記者団に対し、インターネットの接続事業者などが児童ポルノのサイトへの接続を遮断する「ブロッキング」の実施に向けて、今年度中に必要な法整備などを行いたいという考えを示しました。


エロゲ脳涙目
原口よくやった______
936日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:20:03 ID:XQXwL4uM
>>882
米国はそう思ってるだろうけど、俺には新国家乱立と難民流出フラグにしか見えね
支那人の基本は一族郎党が大事だから
937日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:20:42 ID:F/+/sgao
>>935
エロゲざまぁあといいたいところだけど、最近ひどすぎないか
鳥さんしか擁護できない
938日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:21:30 ID:F9gHh3Dq
唯一の我が党の光がこれで消えたな
939日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:22:24 ID:4mxpxuHo
児童ポルノが実写ならば、それは明確に被害者がいるってことだから反対。
って理屈をエロゲ脳から聞いたことがある。非実在青少年の騒ぎの時に。

それに照らすと、今回の原口総務大臣の決断は支持するにきまってるじゃないですか______
940日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:23:42 ID:kG9g7jdU
>>938
闇が濃いほうがより光り輝ける
主席をはじめとして我が党勢力は良く解かっていますね___
941日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:24:38 ID:uCSAsG9w
>>934
彼らの歴史の中では、明治維新は龍馬がやったことになっていますから…
あの地域の小学校の運動会の激しさを知ると、戦闘民族なんじゃないかと
思うんだけどな。
942日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:24:58 ID:T4HG2kCE

自民党の沖縄12年の努力を一瞬で消し去った鳩山
943日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:25:21 ID:MM9m8llc
>>935
いま読売で連載してるけど
毒親が金稼ぎに我が子のアレやコレを売ったりするのは断固阻止してもらいたいと思う

問題はなんでもかんでも十把一絡げに規制規制と騒ぐのがアレなんじゃないかなっと
944日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:25:58 ID:FqkJbf4S
上海万博について
テレ朝 上げ上げ
 川村が日本観が国旗掲揚しなかったことについて「戦前の事が〜」
 もちろん北京オリンピックで掲揚されていたことはスルー。
TBS 大阪万博でのトラブルを事細かく紹介。
 食中毒やモノレールの停止、万博男(太陽の塔での立て篭もり)、ゴミの散乱など
 日本も当時は酷かったと・・・
945日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:26:02 ID:5glgusq2
>>939
い・・・意味が分からない('A`)
そこは賛成じゃないのか・・・?
946日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:26:18 ID:MM9m8llc
>>941
徳之島の闘牛のニュースを見て何のためらいもなく「会談前の示威行動」と思いましたが何か__
947日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:27:12 ID:CldkA8Ab
>>942
自民が12年掛けて進まなかった日米同盟破棄を一瞬で射程内にした
と言ってもらいたい___
948日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:27:17 ID:F9gHh3Dq
ロリコンが多い日教組をまず規制すべきです
949日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:27:35 ID:FqkJbf4S
>>931
そうでしたか。d
950日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:29:04 ID:mR7dNyu3
代用の思いを、牛は汲み取ってはくれないらしいです___


徳之島伝統の闘牛…町長「米軍、牛のストレスに」

 鹿児島県の徳之島で2日、伝統行事の闘牛が始まった。

 毎年1月と5月に、島内各地の闘牛場で数日間ずつ開催されている。
この日は天城町の松原闘牛場で行われ、牛同士が巨体を揺すり、激しく角をぶつけ合うと、
集まった3000人以上の観客から大歓声がわいた。

 徳之島は、鳩山首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のヘリコプター部隊の移設先
として検討している。闘牛場では、移設に反対する天城町の大久幸助町長、
伊仙町の大久保明町長、地元選出の徳田毅・自民党衆院議員も観戦。

 大久町長は「闘牛は徳之島の文化。ヘリ騒音は牛のストレスになり、畜産業に大変なマイナスになる。
移転は絶対受け入れられない」と力を込めた。

(2010年5月3日11時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100503-OYT1T00311.htm
951日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:30:30 ID:mR7dNyu3
>>945
日本のロリ愛好家は、3次元より2次元が好みなのではないでしょうか?
952日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:30:50 ID:LuK/vs8t
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
芸能界は戦争(競争)ないんですね_____

ttp://twitter.com/TokikoKato/status/13283488721

確かに。企業戦争は人を痛めつけ、自然を破壊し、勝つためには手段を選ばない!怖いですよね。RT @joha_woodcraft: @TokikoKato 戦争はこの日常にあるのではないですか。自殺者3万/年を超える事態。競争原理の中で争い、心に傷を負い死に至らしめる有り様こそが問
953日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:31:19 ID:1x1JwGya
>>918
乙です。
>>910
「笑点」で爆笑できるんだ___
なんというテレビ脳________
954日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:31:32 ID:ACjql4pg
>>950 次の発症地になるわけですね・・・ありえそうで怖いわ
955日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:31:44 ID:LuK/vs8t
>>944
これって「中国は40年も時代遅れ」って言ってるようなもんなんだけどねw
956日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:32:42 ID:LuK/vs8t
>>953
>「笑点」で爆笑できるんだ___
きっと、我が党批判ネタでも気付かず爆笑することでしょう___
957日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:34:17 ID:0gUMZaU+
>>887
ミ´З`ミ 言われてみれば聞かないですね>青木の秘書


>>914
ミ´Д`ミ 最近ガッチュンしてない(ルーピー兄談)って、前スレだかで聞いたよ


>>918
ミ´∀`ミ スレ建て乙です、褒美に風呂上がりにほてった辛の身体を扇ぐ権利をやろう!
958日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:34:17 ID:pHqoKBJ9
>>935
規制スレの連中はなんて擁護するんでしょうね(ニヤニヤ)
959日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:34:43 ID:XQXwL4uM
>>950
むしろ牛の皆様方も沖縄県民の思いを汲んでくれていると、そのように思っているのではないかと存じます_
代用には小さな微生物から偉大な宇宙の大いなる意思まで感じ取る能力がある、そのようなお方なのです_
960日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:34:43 ID:Cl4PG/g2
>>954
んなことはない
言霊言霊
961日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:36:46 ID:4mxpxuHo
>>945
実写のロリは、実際に性的被害にあってる子供がいるってことでしょ。
だから、それには反対する。

でも、二次元のロリには、性的被害にあっている子供はいない。
だから規制するのはおかしい。

って理屈。

よって、原口大臣の言う「ポルノ」が実写のみをさすならば、
エロゲ脳が反対する理屈もないんです。

あまり細かく追求しないで。私にもよく整理できてないw
962日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:37:01 ID:T4HG2kCE
徳之島は米国側も駄目だと言ってるだろーが?w
963日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:37:25 ID:bQ/xmE2D
>>950
このゴールデンウィークに行われる試合紹介しておきます
ttp://www.tokunoshima.info/Bullfight/bftopicsn.html

そう言えば3町長さんたち見に来てましたね
964日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:38:12 ID:pHqoKBJ9
規制スレ見てきたら案の定ラ党叩きにすり替える輩と
我が党を擁護する輩がいて笑った
あのスレは我が党応援団の鏡ですね____
965日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:39:14 ID:CldkA8Ab
>>961
非実在青少年にも人権があるんです____
ほら、「俺の嫁」とかいるじゃないですか___
二次元住人と結婚できるわけないし___
結婚できるから実在しているんですよ____

自分で何書いてるだかわからんぐらい意味不明だw
966日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:40:05 ID:/3+7CCyu
>>961
YesロリータNoタッチというやつですね、わかりません___/
967日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:40:44 ID:F9gHh3Dq
デジカメ持ってるお父さんは全員逮捕ですね
968高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 12:40:45 ID:DKxESd4H
■自治体の子育て支援、縮小の動き 子ども手当支給ひかえ

 鳩山政権の看板政策である子ども手当の支給を前に、1人親や子どもの多い
世帯への独自の支援制度を廃止・縮小する自治体が相次いでいる。低所得
世帯向けの学費援助や乳幼児医療費助成制度の見直しも一部で始まっている。
子ども手当が来年度に満額支給されれば、こうした動きが広がる可能性もある。
生活に困っている世帯が、手当の効果を実感できない事態も心配される。
 子ども手当は、中学生までの子ども1人につき、今年度は半額分の月額1万
3千円が支給される。これに伴って廃止・縮小される施策で目立つのは、子の
多い世帯や1人親世帯などへの現金給付だ。
 名古屋市は、第3子以降の3歳未満児を対象とした「子育て支援手当」を
段階的に廃止する。月額2万円を今年度から半額とし、来年度に停止する方針。
市は「これからは待機児童のための保育所整備など、効率的に財源を使う」
(子育て支援課)と説明する。
 一方、横浜市は、児童手当を受給する母子・父子世帯、生活保護世帯に市が
上乗せしていた独自手当(3歳未満児対象、月額2千円)を今年度から廃止した。
市こども家庭課の担当者は「(差し引きで)マイナスにはならない」と言う。
 所得が低い世帯向けの学費補助などの見直しを始めた自治体もある。
 大阪府摂津市は行財政改革の一環として、学用品や給食費などを支給する
就学援助制度の支給基準を、来年度から厳格化する方針だ。今の基準所得は
生活保護世帯の約1.3倍が目安。2008年度は小・中学生の36%が利用し、
小学生1人につき、年平均約5万4千円を支給した。市教委学務課の担当者は
「近隣自治体に比べて基準が緩く、子育て支援の意味合いが大きかった。
子ども手当が出るので、経済的事情で就学困難な子を救うという本来の趣旨に
戻す」と話す。
 小・中学生の約3分の1が就学援助を利用する大阪市でも、支給基準と
支給額の見直しが検討課題に浮上している。財政再建のために事務事業の
見直しを進める市のプロジェクトチーム(PT)が昨年11月、国の施策との関係で
再整理する事業の一つにあげた。市政改革室は「(子ども手当と就学援助は)
ともに現金の個人給付で、整理が必要」との見解だ。

つづく
969高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/05/03(月) 12:40:47 ID:DKxESd4H
 山口県の二井関成知事は、県の乳幼児医療助成について、子ども手当を
ふまえて来年度の制度見直しを検討していると3月の県議会で話した。知事は
「(廃止などの)結論ありきではない」と前置きしつつ、「給付は国の役割と
考えている。ゼロベースで検討したい」と述べた。
 見直しの動きに、議会が待ったをかけたケースもある。
 長野県富士見町は3月、町議会で1人親世帯への「激励金」(中学生以下、年額
1万5千円)の廃止を提案。子ども手当と税収の落ち込みが理由だった。しか
し「1人親世帯とそれ以外の格差が広がってしまう」などと指摘して、議会が
否決した。(中塚久美子、清川卓史)
     ◇
 〈国立社会保障・人口問題研究所の阿部彩・社会保障応用分析研究部長の話〉
子ども手当のみで子育てにかかる経済的負担が軽減されるわけではなく、
自治体独自の制度が果たす役割は、手当の支給後も引き続き大きい。とりわけ
自治体の就学援助や乳幼児医療費助成制度は、貧困状態に置かれている
子どもの生活を支えてきた制度だ。低所得層の子どもへの支援の重要性という
観点から、各自治体は制度を維持してほしい。

ttp://www.asahi.com/health/news/OSK201005020138.html

 名古屋・・・。
970日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:41:16 ID:J8slLyY2
test
971日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:41:50 ID:F0bQ/fTg
>>887
自分達が下請けにやってるから。
派遣の件といい、自分達に火の粉が飛んできかねないことには及び腰だよ

>>964
我が党政権を守る
ラ党叩きをする

これが第一義で表現の自由とかは単なる後付なんですな。
972日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:42:06 ID:T4HG2kCE
>>954
本州に広がって行く可能性が高い
973日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:43:08 ID:CldkA8Ab
>>972
そこで徳之島閉鎖(友愛)ですよ___
974日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:44:38 ID:ACjql4pg
>>972 まじめに考えてはいけません。我が党ですよ
975日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:45:09 ID:F0bQ/fTg
>>968
子ども手当を止めろとか地方負担分をなくせとか書けないから辛いねえ___
976日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:47:06 ID:uCSAsG9w
ボッティチェリの絵画で我慢しろ、てことなんだよ!
977日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:48:08 ID:J8slLyY2
>>800

>政府や独立行政法人に潜む無駄遣いや非効率を洗い出そうという真面目(まじめ)な姿勢が
>伝わってくる。

仕分け会場のレンタル費に1200万も無駄金使ってるのに?
行政刷新会議のテーブル椅子セットの新規購入費千ウン百万てのもあったな。
ただのアホーマンスだってもうバレてるわな。

>勉強不足だったり、役人と舞台裏で取引をもくろむような下心があれば、すぐ分かる。これは
>議員の真剣勝負なのだ。

ええ、もう十分すぎるほど分かりましたとも___
978日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:49:23 ID:2GA3G2Gm
>>968
こういうのを見ると、子供手当てがなくても、子供に対して税金ってのはそれなりに
使われてたんだなと思うよな。 子供手当てほど大々的に広報されていたわけじゃ
ないから知らないで受けていなかった親がそれなりにいたんだろうけど。
979日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:50:11 ID:CldkA8Ab
>>977
これで数百億円が国庫に戻るのですから
大事の前の小事です_____

すぐにでも埋蔵金10兆円が確保されることでしょう___
980日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:50:37 ID:Cl4PG/g2
>>976
三段腹に萌えられるか?
981日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:52:12 ID:uCSAsG9w
>>980
じゃぁ、ドガとルノアールで。
イレーヌ嬢にハァハァ…踊り子さんにハァハァ…
982日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:53:17 ID:5glgusq2
参院選が待ち遠しい。
贅沢言えば普天間の問題で鳩が辞任&衆院解散でダブル選挙。
今やらないと、凾ンたいに大敗北しちゃうよ_____
983日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:53:40 ID:4SSaKFvq
>>918
遅ればせながら、乙である友愛である。

>>969
>子育てにかかる経済的負担
不思議と「幾ら払うか」ではなく「幾らかかるか」という数字は見てない気がする。
984日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:54:04 ID:fVYka4cL
>>978
問題も当然あるだろうが、経験から少しづつ積み上げてきた政策だろうからきめ細かくは見えるね。
985日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:54:14 ID:uCSAsG9w
>>982
我が党の大躍進のための選挙なら、主席はいつでも準備万端でしょう___
986日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:54:40 ID:Cl4PG/g2
>>981
ルノアールは四段腹じゃ!
踊り子さんには同意
987日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:55:48 ID:CldkA8Ab
>>982
我が党の政策が至らないのは
我が党の権力が少ないからだ

我が党にさらなる議席数を与えましょう___
988日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:56:37 ID:0gUMZaU+
>>980
ミ´∀`ミ シュールリアリズム系と、モダンアッート以外ならおk
989日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:57:24 ID:ll/W6ecQ
>>934
だがちょっと待って欲しい。中国人を全滅させるほど核を投入した方が、
下手に生き残っていられる場合よりも環境に優しいのではないか?
990日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:57:40 ID:T4HG2kCE
二次も規制するに変更じゃなかったの?
わかめちゃんのパンツや、しずかちゃんの入浴シーン、エヴァンゲリオンなんかは
OKとか曖昧な事オズラが言ってたような・・・
991日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:58:09 ID:5glgusq2
>>988
イイ男のほうの阿部さんならおk・・・と。
992日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:58:09 ID:mR7dNyu3
>>986
お腹はあれだが、胸は綺麗なのよね…
画家の好みかな?
993日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:58:11 ID:xY36AweR
あしなが育英会への寄付辞退急増 高校無償化で誤解
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1621247.article.html

今年6月から支給が予定されている子ども手当の創設は、仕事の対価としての賃金や諸手当のあり方
について考えるきっかけになる。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2010/0121/01.html


994日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:58:14 ID:4SSaKFvq
蛸と海女が出ていないオマイラには失望した。
995日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:58:16 ID:FqkJbf4S
我が党は「高速原則無料」「独法原則廃止」を掲げていたのだから手法としては
ムダを切り捨てるというよりも本当に必要なものだけを残すのが本筋だと思うのですが
違うの?
996日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:58:34 ID:bQ/xmE2D
「裸のマハ」のセクシーさは異常
997日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:58:52 ID:p+mD3cHV
>>977
国民の6割は2回目の仕分けに期待してますよ
998日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:59:41 ID:5glgusq2
1000なら民主党員と支持者はみんな神隠しにあう
999なら鳩と鳩嫁はエリア51にお持ち帰りされる
999日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 12:59:54 ID:Cl4PG/g2
>>988
ストライクゾーン広すぎw
1000日出づる処の名無し:2010/05/03(月) 13:00:11 ID:xaQGtN/T
>>995
それが分からんのが我が党
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://hideyoshi.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""