【政治経済】平成床屋談義 町の噂その230

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。

※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その229
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248955795/

経済関連姉妹スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【汚名挽回】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1249045876/
【wktk】中国経済ワクテカスレ 26元【黙れ世界大統領】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248436783/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【日中の狭間を駆ける馬】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227537024/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 8RUB【はやわかり世界の資源戦略】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247416290/
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ 1EUR
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/europa/1243754191/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 十八杯目【持込歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1246350981/

wktk関連現行スレッド一覧(PC用)
http://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktkthreadlist.html
wktk関連現行スレッド一覧(携帯用)
http://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktktl.html

韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki 内の床屋過去スレ
http://toanews.info/index.php?kako_tokoya
2日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 11:57:44 ID:eSE5zOzs
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 11:57:44 ID:VqihQ4SS
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
4日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:00:56 ID:eSE5zOzs
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言
「悲観主義は気分によるものであり、
             楽観主義は意志によるものである。」   …… アラン
5日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:06:34 ID:VqihQ4SS
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
6日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:06:47 ID:hEmnrZnR
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。


アマチュアの論理

@理想論を規範論にする
A当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
Bプロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
C難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
D成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

E現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
F新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
G新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

H新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
Iできない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
Jトレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。

ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
7日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:07:29 ID:eSE5zOzs
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
8日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:07:46 ID:hEmnrZnR
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪    
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
9日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:09:14 ID:hEmnrZnR
「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨    
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
10日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:09:43 ID:eSE5zOzs
>>8
いや、それ床屋のテンプレじゃないし・・・
11日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:16:10 ID:Ikx8ibF9
東谷暁著『民営化という虚妄』ちくま文庫
http://blog.goo.ne.jp/zen-en/e/a61a67de127066ec0cf39b140f524870
与野党どちらが勝ってももはや郵政民営化見直しが行われるのが
必至の情勢、官から民へという時代から民から官へという時代に
移り変わった現在、郵政民営化を振り返ってみるのもいいだろう。
これは道路公団完全民営化という世界初の暴論から郵政民営化その後まで
丹念に事実関係を追っていった良書である。これ一冊で概要が把握できる。
ドイツポストの民営化すら失敗に終わっていたというような事実も明らかにされる。
熱病から覚め落ち着いて過去を振り返ることが可能となった今、自民党政権が
絶体絶命の淵に立っている今、その功罪を直視することが求められている。
12日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:16:15 ID:hEmnrZnR
                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その書き込みは   . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
13日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:32:32 ID:+F5fjEHn
>>1おつ

>>12
ここまでわかりやすいと特に問題ないような
タイトルに虚妄なんて付けるくらい一方に偏ってる人間が功罪の直視
なんぞ出来るものかw
14日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:52:57 ID:yWcfz/8e
軍事ネタに詳しい人達に、お願いです。
政治や経済、国際に詳しい人達がこのスレでしてきたのと同じように、
素人にも分かりやすく注釈を加えて欲しい。
ライトな知識を持った層が増えるのは良いことだと思う。

俺は経済とか興味無かったけど、このスレで知識を得たことで
いろいろ調べる気になった。

穢れ思想があるから嫌われやすい話題ではあるんだけれど、
細かい知識ではなく大まかな戦略や、
日本が置かれている状況に対する正しい理解が深まることは
非常に有益だと思う。

単語は調べればすぐ分かるけど、
何故そうなのか、はなかなか見つからないからね。

例えば、ゆりりんニムの核授業はかなり良かった。
15日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:59:41 ID:r4vHUHWY
しつこい
16日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 12:59:44 ID:WCXxkdZt
授業をこのスレでやるのはいかがと思うけど、
軍事関連報道を出すときに、重要なポイントや用語を
わかりやすくする工夫は多少あってもいいかもね。
17日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:05:40 ID:8MxHPepv
書類上は、いつも目標を達成できていることになるのであろうか・・・

北朝鮮 経済再生に「数値目標」、全党員に文書で指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090802-00000001-maip-int
18日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:08:04 ID:fXcjlIdR
>>17
中国方式ですね、わかります
19日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:09:16 ID:VltwrRaK
そもそも出てくる単語を理解してるから文章全体が理解できるという考えが疑問
文章内でその言葉をどのように扱うかで書き手の意図をわからせることは可能
20日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:09:27 ID:LNPtzBls
>>13
銀行業務はまあまあ好調のようですね。郵便事業はどんなものなんでしょ?

産業ゆうちょ銀、純利益832億円=4〜6月期
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000139-jij-bus_all

>>14
かなりつっこんだ専門用語なら注釈はありがたいですね。ただ、前スレで出ていた
「足が長い」程度の比喩表現も言い換えてとか言い始めるときりがないので、読み
手側もある程度ググるなり、ROMるなりの気遣いは必要かもしれんね。
21日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:13:43 ID:5RVdkCGL
>>前973
通り過ぎたときはサンタフェ(』宮沢りえヌード写真集)の話をしていた。
さすがに空気読めない党は違うな、とww

せめてセーラームーンとかにしておけよなぁ。
22日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:17:55 ID:6hlCmF+O
>>20
なぜか、経済系では言われないんですよね・・・>専門用語解説しろ
知らない人には「円高?インタゲ?」とか文句言われてもおかしくないのに
住人の分布のせいなのかな?
23日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:25:15 ID:eyN2zA/X
>>1乙なのです。

>>20
郵政事業は赤を吐いている、なんていうような
話を聞いたことがありますけれど、
4〜6月期の話は出ていないようですなぁ。
24日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:41:59 ID:Zse1wcNS
来月にはポッポが総理になるんだよなぁ?ノムヒョンを馬鹿にしてたけど、まさか日本も同じ状態になるとは…夢にも思わなかった。
25日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:44:40 ID:lMIqGou1
>>24
元々の高さが違うと落下したときのダメージも変わりますよね
26日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:53:51 ID:WBzHAJ4O
>>24
俺もそう思ってたけど最近のぽっぽの様子見てると怪しい気もしてくる。俺の願望ってだけなのかもしれないけど
応援団総出でも庇いきれないくらいの珍発言、執行部のまとまりのなさも露呈してるし
まだ解散して2週間しか経ってないのに後4週でどうなることか
27日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:54:10 ID:NnakGilI
>24
アメリカは黒ノムだから、生きてればトリプル・ノムが見れたのか。
28日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:55:57 ID:h2giNJ21
韓国は元々高くない所から<,,‘∀‘>墜落。ダメージはあり迷走中

日本は…ナイアガラから落下?
死にますな(´・ω・`)
29日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:56:08 ID:ub5xitwg
>>27
「笑いの三連星」?

いや、笑い事じゃないんだけどさ orz
30日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:58:19 ID:h2giNJ21
ダイナミック・コリア
ダイナミック・USA
ダイナミック(ry
31日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:58:58 ID:ncCpqciv BE:316856333-2BP(366)
>>27
馬はノムたんほどではないのかな
32日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 13:59:29 ID:ReB3KLll
>>30
最後はエキゾチックでw
33ss:2009/08/02(日) 14:01:20 ID:EgIJERsq
あああ
34日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 14:04:55 ID:qQqoXd00
>>23

郵便事業株式会社は黒字が出てるよ。人件費カットで三文字のゆうメイトが
増えてきてるけど。

問題は窓会社。ここは竹の子生活してるので、特定局の委託化が完了した時点で
郵便事業とくっつけることになってる。
つまり、特定局はコンビニと同じ形態に移行して旧全特の人らは転勤ありの普通の職員になるか
コンビニ局長さんになるか選べることになるのね。地代じゃなく事業の委託になるので、地代<委託料で
食えるところは残るし、そうじゃないところは畳んでサラリーマンになる。
窓口会社は集配に関わらないから今までの言い訳は通じなくなる。
35日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 14:10:28 ID:gqCbKhMd
橋下だとかが推進してる地方分権ってのを聞いて思ったんだが
成立したら地域間の人の移動を禁止しないとダメなんでないの?
廃れる地方は努力しろなんて言ってるけど
廃れる地域も増える地域も問題抱えて破綻すると思うのだが?
この考えって間違いですか?
36日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 14:10:44 ID:jXTAA2Yf
プチスネーク情報

先ほど、板橋の大山駅に新党日本の有田さんの応援で民主の菅さんが来ました。
改札口前で、応援演説。聴衆約150人。関係者約20人。警官約10人。マスコミ少々。
聴衆の反応は、そこそこ。

その後、商店街を練り歩き。卒なく愛想を振りまき、10分くらいで去っていきました。
拒否反応はありませんでしたが、手を振る人も、駆け寄って握手を求める人もいませんでした。
都内の有権者は、都議選直後ということもあり、余裕を持って様子見している感じでした。
最終的には、党首力が勝負を決めるように思います。
37日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 14:16:09 ID:h2giNJ21
>>35
地域間移動禁止やったら憲法違反にならない?
38日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 14:19:51 ID:tK3TP3xk
>>26
しかしもう流れは止まらんだろうな。
「政権交代こそが日本を救う唯一の方法!」と洗脳され切った有権者が
ここまで増えてしまってるし、すでにポッポの不祥事は不問、という異常
事態だし。
39日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 14:19:53 ID:eyN2zA/X
>>36
調べてみたら、確かに黒字になっていますね。
調べ不足申し訳ないです。
40日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 14:22:09 ID:lcr/DGcp
>>35
リソースの選択と集中が行われる訳で、それはそれで間違いではないと思う。

やな言い方をするとドクターヘリやら救難機やらを飛ばさにゃならない地域は
リソースを無駄に消費してるともいえるわけで。
まとまって住んでいれば介護医療教育を効率よく回す事もできる。
41日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 14:31:38 ID:Zse1wcNS
あの気持ち悪いネクタイを付け、しかもあの嫁がファーストレディになるんだぜ?想像して見てくれ!マジで吐きそうだよ… 日本終わったよ
42日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 14:37:51 ID:Zse1wcNS
今から言っとくけど、ポッポ山談話を覚悟しておけよ
43日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 14:39:12 ID:KRXW1pkc
兄ぽっぽは肩パッドを抜くべきだな
44日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 14:41:51 ID:gqCbKhMd
>>40
> >>35
> リソースの選択と集中が行われる訳で、それはそれで間違いではないと思う。
>
> やな言い方をするとドクターヘリやら救難機やらを飛ばさにゃならない地域は
> リソースを無駄に消費してるともいえるわけで。
> まとまって住んでいれば介護医療教育を効率よく回す事もできる。

なるほど・・・となると政令指定都市近郊に人口の集中
将来は関東、東海、関西に日本の人口の今以上の集中が起きますね
そうなると住居、仕事、食料の問題が発生しますよね?
人口が減ってるから集中させるのは間違いではないとは思いますが
地方分権もうまくやらなきゃ戦国時代に逆戻りな気がしますね
川の上流地域が水を抑えるとか、発電所を抑えるなんて事も発生したりして
地域間対立でぐだぐだになりそう
45わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/08/02(日) 14:50:20 ID:Ut4bDicP
>>14
>素人にも分かりやすく注釈を加えて欲しい。
素人を幼稚園児と読み替えてみて、アナタはそれでもお願いできるでしょうか?
46日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 14:58:55 ID:q+Nt9eml
>>45
その幼稚園児とやらがたくさんいるところに自分から押しかけてきておいて、それはないでしょ
自分も軍ネタ大好きだけど、そういう見方はうざいと思うよ
47日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:01:26 ID:3rtl30qS
>>46
ここって、幼稚園児のあつまる場所?
違うだろw
48日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:02:05 ID:57ZgnM9+
>>46
というか、「そう扱われても大丈夫ですか?」ってのもあるんじゃないだろうか。>>幼稚園児
49日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:04:28 ID:uXy4WKJr
>>44
地域間対立を少なくするためにも民主の主張する方式じゃなくて、自民などがこれまでに検討し、進めていた
道州制による広域行政が可能な形の方がいいと思うんだけどね
50日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:04:58 ID:mbVqm2Ny
多少難しいほうが頭使うだけいいがな。
51日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:07:21 ID:Uj2WRIqQ
>>47
だから、  政治経済の板に押し掛けてきて軍板用語ひけらかしてググレカスとか
やってる奴が幼稚園どうのこうのと言ってるからだろ
板違いの奴が出張してきて自分の所のルールを押しつけてることを言ってる

むしろ、「とっとと自分の巣に帰れ!」と言わずに「分かるような言葉で」と言って
あげてる人の方が優しいと思うのに、幼稚園扱いかよ

52日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:08:17 ID:57ZgnM9+
>>49
対立してくれたほうが助かるんじゃないかな。>>民主としては
あと、そもそも「効率的かつ迅速な行政サービス」「地方からの声が反映しやすい行政」ってのを
「現状の地方行政のレベル」で実行できてないんだから、そもそも分権する意味があるのかとも思う。
53日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:08:52 ID:ULrhuNZE
それじゃあ何にも話できないな
どんな話でもそれなりに専門性がある話しているんだから
ここで軍ヲタだけ叩く人は何様?
54日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:11:45 ID:GT4tZXIM
まとめると、「自分がわからない用語があるからすべて説明しろ。」
・・・俺は政治に疎くて人に聞いたりするけど、ここまで傲慢にはなれんな
55日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:12:54 ID:fDtu3R+v
書き込むたびにIDが変わる環境もあるんでしたっけ。
56日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:13:44 ID:57ZgnM9+
つーか、軍板がFQAのサイトとかこしらえてなかったっけ。>>用語とか出来事

あそこ見たほうが早くないか?
57日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:13:56 ID:IRz3UgS2
根幹は軍オタのパーソナリティがキモイってだけじゃないの
てかいつまでこの話やるの
58日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:14:14 ID:/ECnErNA
>>54
たぶん、そうなんだろうな。
しかし、やけに軍板を引き合いに出してくるのは何か意図があるのかな。
59日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:15:25 ID:uXy4WKJr
>>52
まず前提として地方自治体が効率的に行政サービスを行えるように改革はやるべきだろうね
財政規律と投資効率を高める努力がある程度認められないとやっても意味ないだろうし。
とは言え、現在の国策によるインフラ整備なのか、それとも地方の要望によるものなのか良く分からない曖昧な状態で
グダグダやってるのを解消する必要性は感じてるし、国と地方のあり方を変える必要はあると思うな。
国の戦略として整備するようなものはちゃんと国の立場として責任をもってがっつり進めればいいのに、地方への配慮とか
やってる内にグダグダ。んで、そうやって中途半端なモノになったから当然思ったような整備効果がでなくて叩かれて、
そこで国は地方に配慮したからと言い、地方は国が責任を持たなかったからなんて下らない責任転嫁合戦。こういうのはなくしたい
60日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:15:59 ID:NFZwPZXZ
政治や経済や選挙関係の話題をされたくない方が頑張っているとか?
61日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:19:07 ID:h2giNJ21
>>51
極東絡めば何でも良しだったのが自治スレで過去に話はあった。
政経オタおKで軍オタは駄目ってのは変だべ。ならば政治、経済関係専門は同じ様に該当スレへになる
62日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:19:34 ID:57ZgnM9+
>>59
あー、確かにそれはあるか。>>責任の押し付け合い・中途半端さの解消
つーか、民主の(或いは橋下とかだぎゃーの)分権要求でそれが見えてこないんですがどうしましょう。
63わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/08/02(日) 15:20:02 ID:Ut4bDicP
・話題に参加したいから人知れずレベルアップする。
・レベルアップできない恥ずかしさを我慢して人に聞く。
・恥ずかしいからその話題に参加するのをしない。
64日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:21:19 ID:q7ZAzgxh
道州制にするんだったら、各道州ごとに工業、商業、農業、住宅街などの地区に分けて交通アクセスもしやすくしたら便利だろうな・・・と思うんだがどうだろ。
65日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:23:23 ID:Uj2WRIqQ
>>64
道州制って、普通にどこか乗っ取られそうで恐いんだけど・・・・対策はちゃんととってるのかな?
66日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:24:38 ID:IRz3UgS2
道州制くらいでかい規模なら乗っ取られないと思うんだが
67日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:25:45 ID:FQNVgivJ
人口集中して便利で時給が高く平均所得の高い地域に食糧を高く売りつけるだ@蝦夷
安全でんまい食い物は高いぞー

なんてな
68日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:25:57 ID:57ZgnM9+
>>64
それは道州制にするまでもなく、高度経済成長期に実行しようとした。
農村の余剰人材を都市部・産業地帯へどんどん回して、人口の減った農村に(相対的に)大規模農家を作り
機械化を積極的に進めることで効率的に農産物を作ることにより所得アップ…という。
失敗したけど。
69日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:26:39 ID:uXy4WKJr
>>65
よくそれが言われるけど、本当は道州制とか関係なくてやっておくべきことだと思うんだけど、どうだろうなぁ。
そういう国防に関してはいかに権限移譲となっても中央政府が対応すべき課題であるし。
もっと言えば、民主が政権穫ったら日本はやばいなんてとこまで追い込まれてるのがすでに対応の甘さとも思うし
70日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:30:54 ID:57ZgnM9+
>>69
キレイゴトな意見に弱いから仕方が無い。
71日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:31:17 ID:h2giNJ21
失礼ながら東北、四国、九州はどうするんだ?あの辺りは財政状況が芳しくない。
東京は何とかなるかも…。愛知はトヨタがこけたら一緒にこける、大阪は改善されてきてはいるけど危うい
こんな状況で地方分権を叫ばれても
72日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:34:36 ID:uXy4WKJr
>>71
現実的にはできるところから権限移譲って感じになるんじゃないかな。
とは言え、現政権においても北海道への権限移譲は段階的に進めていってるし、その辺がどうなるかだな
73日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:35:11 ID:q+Nt9eml
だれも軍事ネタNGなんて言ってないのにスレ潰し扱いですか
そもそも床屋に軍事ネタが必要になると、本筋と関係ないいらん知識が大量投下されるでしょうが
HEATとかAPFSDSとかVLSとか、床屋レベルの話題を理解するのに必要ないでしょ

それが本筋に関係ある知識なのか関係ない知識なのか素人には判断できないんだから
必要なことだけ話せば聞いてくれる人も増えるのに
ググレカス前提で話してたら誰が的確な質問をできるのよ

そんなんだから各所で軍事ネタが忌避されて、肩身の狭い思いをしなきゃいけなくなるんだ
74日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:37:10 ID:FQNVgivJ
北海道もなあ。
地方自治体職員が現場実務できないのがまだまだ多い。
おまけに再建団体寸前なもんで自前育成どころじゃないところばかり
とりあえず人材育成までの間天下りっつーか技術系の所属異動があればね
75日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:38:40 ID:JPwioxqJ
ttp://news.bbc.co.uk/chinese/trad/hi/newsid_8180000/newsid_8180100/8180131.stm
疆獨組織威脅“襲撃全球中國目標” 2009年08月02日 北京時間 10:13發表
新疆の独立運動の組織は“中国の襲撃を全世界の目標とします” BBC中国語放送(部分抜粋)

"トルキスタン・イスラムの党"("突厥斯坦伊斯蘭黨")を自称する新疆の独立運動の組織はネット上でイスラム教徒に呼びかけて
世界の内で中国の利益目標を襲撃して、中国政府のウルムチ騒乱鎮圧に報復するとします。

スポークスマンの阿卜杜勒、哈克、アルル-蒂爾基ステイン尼はビデオの中で公言します:"彼らの(中国人を指します)国内外に関わらず、すべて必ず攻撃を受けなければなりません。""彼らの大使館、大使館領事館、および彼らの集中した地方、いずれも襲撃
目標とする"スポークスマンのアルル-蒂爾基ステイン尼は、"私達は彼らを殺して、私達の東トルキスタンで拘禁された兄弟の保釈
を求めますと言います。"

組織と関係があるウェブサイトはアルル-蒂爾基ステイン尼を"トルキスタン・イスラムの党"の指導者に称します。"トルキスタン・
イスラムの党"は中国の新疆ウイグル自治区に対する主権を承認せず、新疆を"東トルキスタン"に称する。このビデオはアラビア語
のため、このスポークスマンの右は自動小銃を手に持って、肩の上はまた1丁の拳銃のカバーをかぶせているようです。しかし彼の
顔立ちはコンピュータのデジタルの技術の処理を経て、部分に覆い隠されます。

この組織はまた2008年5月の雲南、上海と温州のいくつかの公共交通バスの爆発事件を公言、すべて組織のがしたことです。
76日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:40:26 ID:FQNVgivJ
>>75
本気かね
支那の謀略くさいけど>経験済み

本気だとしても驚かないが
77日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:41:21 ID:ULrhuNZE
>>73
しつこいよ
もうその話は終わった
78日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:42:06 ID:ULrhuNZE
>>75
アフリカの中国権益に対する攻撃があったら
本気だと認めてやる
79わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/08/02(日) 15:42:14 ID:Ut4bDicP
>>74
北海道はなー
もうちょっと自前で全国展開とかすりゃ
本州から金を巻き上げれるんじゃないのかなぁー
食材だけ提供してても儲からんぜ
80日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:48:50 ID:A6a9BUI7
今日のお客さんの行動は、某所テンプレのDQNそのまんまだな。

>人の都合も聞かずにわからないから教えろと言われ、専門用語が理解できないから説明しろと文句を言われ、
>挙げ句の果てには専門的なことを尋ねているのに、専門的なことばっか言ってると理不尽なことまで言われ、
>こっちも忙しいからちょっと早口でしゃべると、それが気に入らないと文句を言われ、
>忙しいから代わりにやってやろうとすると、学習する機会を奪われてしまう、と変な因縁を付けられ、
>部屋が汚い、服のセンスが悪い、食事が貧乏くさい、髪の毛が長いと私生活のことまで陰口を叩かれ、
>社交的でないとか、不可抗力な禿のことまでパソコンと関係のあることであるかのように言われ、
>プログラムを集中して書くのが仕事なのにサポートの電話に出ろと無理難題を言っておきながら、
>当然結果に関しては責任は取らない。
>
>それでもニコニコと専門用語の解説をしながら説明をし、「そんな単語ぐらいわかる。馬鹿にするな!」
>と逆ギレをされても平然と説明を続ける、そんな聖人君子に私は・・・
>
>
>
>・・・なれるか( ゚Д゚)ヴォケ!
81日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:49:17 ID:+F5fjEHn
来年度予算、年内編成目指す=政権交代なら−民主政調会長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009080200038
 民主党の直嶋正行政調会長は2日午前のNHKの討論番組で、衆院選で政権交代を実現した
場合の2010年度予算への対応について「年内に編成したい」との考えを表明した。
 同党は、政権を獲得すれば、閣議決定済みの同予算の概算要求基準(シーリング)を見直す
方針。作業量が増えるため、越年編成になりかねないとして、景気への影響を懸念する声も出ている。
 一方、直嶋氏は、民主党政権下で予算の骨格を決める首相直属の「国家戦略局」に関し、
「いきなり国家戦略局をつくって(10年度予算を)やるのか、当面は何らか別の方法でやるのか、
両様あり得る」と述べた。 (2009/08/02-12:45)

補正「4.3兆円基金」、与野党政策論議の焦点に 衆院選
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090802AT3S3103R01082009.html
 政府・与党が2009年度補正予算に4.3兆円を盛り込んだ景気対策のための「基金」の存廃が
衆院選に向けた与野党の政策論議の焦点に浮上してきた。民主党は効果の疑わしい事業に
充てる事例が目につくとして「ばらまき」だと批判。基金を凍結することで、政権公約(マニフェスト)
の実現に必要な財源の一部をひねり出す考え。一方、与党は基金の支出を「透明化」することを
訴え、政策効果をアピールする構えだ。
 基金は国の予算を使って、公益法人や都道府県など国以外の団体に設置。それを取り崩して
事業者や個人への支援事業などに充てる。国の予算は年度ごとに国会で承認する「単年度主義」
が原則だが、基金を使えば、複数年にわたる必要資金を一度に確保できる。麻生太郎首相が
景気対策のとりまとめにあたり「複数年度の経済対策」を指示。基金を活用する動きが広がった。
補正予算に盛った基金は46に上る。(11:28)

・・・・やれるものならやってみろ。
民主党って自分たちの能力で出来ることと出来ないこと把握して無いんじゃないか?
82日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:50:14 ID:Ix6UqSi8
北海道はなぁ・・餓鬼の頃、修学旅行で仕方なく行ったけど、
サービスは悪いし、お土産はぼったくりだし、
(見本と届いたモノの品質が別物なんてデフォ)
もう一度行きたいなんて思わなかったな。
83日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:50:52 ID:h2giNJ21
>>75
トルキスタン系はアルカイダと仲良しとはあるみたいだけども。
ウイグル関係でトルコ、豪から在留中国人は襲撃にあって危険情報を中国外務省は流してはいるよ。
84日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:52:44 ID:P/lgzZrq
【社会】「原爆を投下した米国人として」 米カトリック神父ら、被爆地への「謝罪」の旅を計画 広島、長崎平和式典にも参加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249191924/

結局オバマさんは来ないのかね?
85日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 15:56:58 ID:Fm66mLZO
では日教組の話題でも投下

【福島香織のあれも聞きたい】山谷えり子氏インタビュー(2) (1/3ページ)2009.8.1 08:00

民主党の影に日教組あり

 「再来年の教科書の中学の部が来年3月が執筆締め切りなんです。で、今執筆者は、微妙な部分を空欄にして
執筆をストップしていると思いますよ。どっちの政権になるかによって、教科書の表現がかわるから。
やっと今度ね、北方領土や竹島など、領土問題を、きちんと教えるということを、新学習指導要領にやっと今回書いたんですよ。
それが、また書き換えられるかもしれない」

 「なぜ、正直・親切・勤勉・親孝行・チャレンジ精神教えちゃいけないんですか、って日教組幹部の方に聞いたことがあるんです。
そしたら、ザ・価値観の押し付けになるからいけないっていうんです。
それで、日教組のシンクタンク(国民教育文化総合研究所)のホームページをみたら、早寝早起き朝ご飯も憲法違反って書いてあるんですよ。
なんでかな、と思ったら、憲法は思想信条の自由を保障しているのに、早寝早起き朝ご飯はライフスタイルの押し付けになるから、憲法違反だっていうんです」

イカソース

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090801/plc0908010801004-n1.htm
憲法違反云々関連
ttp://www.kyoiku-soken.org/official/note/2007/12/20110123.php

(´・ω:;.:...
86日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:01:27 ID:ncCpqciv BE:422474562-2BP(366)
>>85
y=-( ゚∀゚)・∵:. ターン
87日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:01:57 ID:ZGr/hKvq
現実の世界ならともかく2ちゃん界隈じゃ
もう鳩と民主を擁護する奴がほとんどいなくなったな。
さすがにこんな数日の間にdでも発言を連発させられたら
擁護のしようがないか。
88日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:04:09 ID:Qmeeakio
実際問題、政権交代にとりつかれている有権者ってどれくらい居るんだろうな。自民にお灸程度の考えしか持っていないのも
どれくらい居るか気にはなるが
89日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:04:13 ID:FQNVgivJ
>>87
ネットも社会の一部ではあるからなるべく事実を知ってもらいたいとは思うね
揮発性情報でもある既成メディアの作りこみをなんとかして打破したいよなあ
90日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:06:20 ID:pdNp94i/
>>85
授業時間に縛られるのも憲法違反だから
どんな日でもどんな時間でも教育を受けられるべきだという話でしょ
やっぱ日教組はタフじゃないとやってけないなあ
91日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:07:30 ID:57ZgnM9+
>>90
言っててむなしくならないか?>>日教組擁護
92日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:11:06 ID:8MxHPepv
>>91
皮肉だろう。
93日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:12:46 ID:pdNp94i/
>>91
屁理屈には屁理屈しか思いつかんです。
おれが親なら先生にこう言おうちょっと思っただけ
94日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:13:07 ID:mbVqm2Ny
自習にして、自分らは座り込みだからな。
ほんとあいつらクズだったわ。
95日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:14:11 ID:Qmeeakio
憲法に対する価値観を押し付けるのも、思想信条を侵害してません?
96日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:15:06 ID:ZH6W0Oj3
戦争は悪だなんてそれこそ思想信条の押し付けじゃんな
97日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:15:40 ID:y7l+3htf
まあ軍事ネタに限らず、
分らないことがあればまずググる、
それでも分らなければ礼儀正しく人に聞く、
教えてもらったらお礼を言う、
教えてくれなくとも教えるように強要しない(なぜならネットの書き込みは善意だから)、
そういう人としての基本的作法を覚えていれば、そんなにこじれる話でもないと思うのだが

自分だって金融ネタのテクニカルな単語は理解に乏しいのだが、
それを分らないからと言って他人に文句つけたりはしてないし
2ちゃんは誰ののものでもありません(あえて言えばひろゆき?)
「教えてください」なら兎も角、「教えろ!」は通じないよね
98日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:15:45 ID:KZlLWAPL
>>85
民間労組「そろそろ『連合』も終わりかな」
99日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:17:12 ID:57ZgnM9+
>>92-93
すまん、つい。
100日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:26:16 ID:eyN2zA/X
>>81
出来る、出来ない、ではなくて
やるかやらないか、ですから。
まぁ、そりゃ思ったことを出来るのであれば、それほど
苦労はしないのですけれど。

>>85
ライフスタイルの押し付け、って……。
いい事をしましょうね、って事を言うのすらダメなのですか。
101日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:31:11 ID:P/lgzZrq
>>85
両陣営の最前線スレッドになってる。


「民主党は極めて北朝鮮に友好的な政党だ、日教組の影響力を甘くみてはいけない」 自民・山谷えり子氏が警告★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249170063/

民主党「竹島は日本の領土って教科書に書くな!!」 日教組「早寝早起き朝ご飯は憲法違反」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249180474/
102日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:35:19 ID:+F5fjEHn
ここはすでに跡地かな
【政治】民主・鳩山代表「麻生さんはここを1度もお越しになられていない」 京都マンガミュージアムを視察 「マンガ」対決宣言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249180776/650
650 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/02(日) 13:49:38 ID:v0ulg04g0
京都国際ミュージアム・今後のイベント予定

6月22日(金)〜10月6日(土)  昭和20年代の漫画展
7月28日(土)〜11月11日(日)  「マンガの可能性を模索する国 韓国」展
9月7日(金)〜9月17日(月・祝)  マンガ家が描くドキュメンタリーシリーズ その1戦争スケッチ展
9月7日(金)〜10月6日(土)  山崎正弘ユーモアイラスト展
9月8日(土)  えむえむ連続講座第11回 ことばで読み解くマンガ――「役割語」の謎
9月9日(日)  戦争スケッチ展 記念講演会『コバウおじさん』と朝鮮戦争
9月9日(日)  戦争スケッチ展 出展記念サイン会 キムソンフォン氏
9月17日(月・祝)  えむえむ文化講座「日本漫画の源流をたずねて」第4回
9月22日(土)〜11月11日(日)  マンガで読む京都 第1巻 サムライKYOTO 戦国から幕末へ
9月30日(日)  京都マンガシンポジウム〜マンガが広げるコンテンツ産業の可能性〜

ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/09/07/kyotomanga/004.html

(´・ω・`)なんじゃこりぁ
103日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:39:48 ID:pdNp94i/
>>102
この間初めてここテレビで見たけど
国営マンガ喫茶と言われても遠からずって感じだったな

ぽっぽの中のマンガ喫茶はどういうイメージなのか
104日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:43:37 ID:8MxHPepv
>>85
“規則正しい生活が良いことだという、その固定した考えそのものが悪だ!”って奴じゃないですかね。

自己決定権のひとつとして含有される、愚行権(あえて愚かな行為を行うことも、その人の人生の選択
として許容されると言う考え方に基づく権利。)の行使の自由の保障と言うことなのだろうけれど、あれ
はちゃんとした判断能力を備えた大人が、あれこれ損得を考えた上で行使することが前提だから、物
の分かっていない子供には妥当しないとする考えのほうが有力なはずなのだけれどなぁ・・・
105日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:45:46 ID:Ja9Y0x3W
まあ日教組に関して言えば「いくら公僕だっていっても、俺たちだって労働者だっつーの。
「滅私奉公」の言葉だけではどうしても限界あるから、ある程度は「労働者の権利」ってのも勘案してくれ」
なら、まだここまで叩かれなかったんだろうが・・・(無論、やりすぎれば国鉄労組の二の舞だけど)

あの馬鹿共。そういった点よりも「教育に政治を関与させるな」と叫びつつ、
自らが政治団体と化していることをガン無視していやがるからなぁ・・・(溜息)
106日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:48:47 ID:clAPI3vx
>>82
観光目的じゃなくて、クチコミで評判いい旅館にメシと空気を味わいに行くのがベスト
菓子と山菜・海鮮をレンタカーorバイクで回って楽しむグルメ旅行をオヌヌメ
どうでもいい観光地や土産が多いからツアーや修学旅行だと結構ハズレを引くことが多い
107日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:49:15 ID:+F5fjEHn
>>104
「愚行」が何かをわかっていない限り行使を主張できないからね。
108日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:49:37 ID:VltwrRaK
>>105
うたごころのある方ならこちらのスレがお勧め
日教組(ひきょうぐみ)で一句
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1222612199/
愚痴などを思い切りぶつけて
明日の活力にしてください
109日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:54:45 ID:HKKX9YMG
命運が急転するロシアの新興財閥 大きすぎて潰せない(Financial Times)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1483

多額の負債に苦しむアルミ王が破産を免れている理由
実利主義に走る政府、景気回復に賭けるオリガルヒ
巨額債務が返済できなければ、それは誰の問題か?
相次ぐ政府の救済
それでも生き残りは困難
すべてのカギを握るプーチン首相
110日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 16:59:26 ID:4tzfjG3L
>>108
ネットキムチのせいで荒れ放題ですな
111日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 17:00:00 ID:pdNp94i/
生活習慣は思想ではなくて公共の福祉に当たると思うんだよね
思想の自由を制限できる公共の福祉を無視したら、
それも憲法違反
112日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 17:05:49 ID:UZGr/NLJ
生活習慣は上がどうこう言わん方がいい
オレの母校みたいに月一テスト+毎日小テスト+夏休みもほぼ全員補習みたいにすれば強制的に実現できるよ
113日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 17:15:52 ID:HKKX9YMG
津島氏後継の公認見送り、青森県連が硬化
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090801-OYT1T00886.htm

海保が捜査にデジカメ導入 3日から、警察に先駆け
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090802/crm0908021635007-n1.htm

失業給付切れ生活保護に…多くは「非正規」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090801-OYT1T00642.htm

北秋田市長選で落選の元町長、公選法違反容疑で再逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090802-OYT1T00429.htm

新大阪―関空、リニアで10分…橋下知事構想策定を指示
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090801-OYO1T00536.htm

大型クラゲ、大量出現の恐れ=月内に日本海北上か−漁船、底引き網で駆除
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009080200078

緊急地震速報をより早く=計算法改良へ、新観測点も気象庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009080200079

年金情報、国保も利用可能に=市町村の部局間で連携−保険料未納対策を強化・厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009080100046

ガソリン税の税率維持を要望へ 環境省
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080101000452.html
114日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 17:20:40 ID:IRz3UgS2
>>111
公共の福祉は「公共の利益」って意味じゃないよ
115日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 17:21:25 ID:pdNp94i/
>>112
そういう学校は別にかまわないけど
こういう先生を放しておくところはまずい
ただ親があまり現場に干渉するのも子供によくない。
語弊があるけど子供に影響を与えずに済むのはお上しかないと思うよ
116日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 17:32:53 ID:HKKX9YMG
コメ消費、過去最低を更新=景気低迷で外食需要減少−農水省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009073100719

「追い出し屋」の規制強化を=賃貸住宅で中間報告−国交省審議会
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009073101098

4〜6月期成長率は5期ぶりプラス=年率4.1%増−民間予測
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009073101071

消費支出、2カ月連続増=6月の家計調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009073100259&rel=j&g=eco

先進国の債務、大幅拡大へ=14年日本はGDP比2.4倍−IMF
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009073100253&rel=j&g=eco

終戦特集 〜太平洋戦争の歴史を振り返る〜
http://www.jiji.com/jc/v?p=vs_end-of-pacific-war-top&rel=j&g=phl

原発ビジネスで日本と協力も=ロシア核研究所総裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009080100201

水資源の一体的管理を=渇水リスク増大で−09年版白書
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009073100812

建設受注、8カ月連続減
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009073100780

住宅着工、過去2番目の低水準=景気低迷響く−今年上半期
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009073100752

国管理22空港が営業赤字=黒字は4空港、国交省が初試算
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009073100403
117日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 17:33:07 ID:pdNp94i/
>>114
そういえばそうでしたね。
一応確認のためググったらこんなの出てきました。

2004年6月に自民党憲法改正プロジェクトチームが出していた「論点整理(案)」を
読んでいたら、と気になることがありました。現憲法の「公共の福祉」という言葉を
変更したほうがよい、ということです。 「『公共の利益』あるいは『公益』とすべき」
と提案されていました。

「福祉」と「利益」ではおおいなる違いがあるのではないかと思いました。
「福祉」を手元の辞書でひいてみると「人々の幸福」「幸せな環境」 と出ます。
「公共の福祉」という言葉が、読んですぐ意味がわからないことが問題なのでは?と思いました。もし、憲法の項目に「人々の幸福」という言葉が使われていたら、
「論点整理(案)」での提案はちょっと無理なのでは?
http://ameblo.jp/hamakyo/entry-10001568708.html

俺みたいなアホのための思案ですね
118日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 17:47:21 ID:IRz3UgS2
>>117
へえ、自民党草案はそうなってたんだ
「公益」に変えるとなると「公共の福祉」とずいぶん意味合い異なるな
「公共の福祉」では基本的に人権を制限できるのは人権ってことだが、
「公益」だと人権による制限だけじゃなくて「公益(みんなのため)」による制限も認めることになるね
面白いから他のも調べてみます。ありがとう
119日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 17:53:16 ID:yWcfz/8e
単語説明しろとか言ってないのに、変な話にされちゃったよ…
ウリも書き込みした側だし
配慮しながら知識の共有を目指すといいねって
いいたかっただけなんだ。

もうやめとく
120日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 17:59:33 ID:UaolCMNN
>>106
ぶっちゃけ、地域限定品とか土産物なんかはどこでも買えちゃいますからね北海道。
それよりは「おにぎりあたためますか」とかで紹介されてた飯屋行ったり、湿原だのの自然観光できる場所行った方がいいです。
121日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 18:41:29 ID:ULrhuNZE
>>116
「追い出し屋」の規制強化を=賃貸住宅で中間報告−国交省審議会
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009073101098

追い出し屋もいるけどその逆の居座り屋もいるんだよな
まったく不動産業界は地獄だぜフーハ(ry
122日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 18:46:44 ID:pdNp94i/
>>121
居座り屋の方が悪質だと思うけどなぜこっち?
社会の健全性から言ったら「追い出し屋」は必要悪に(ry
123日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 18:52:02 ID:kDs5zacU
>>22
>なぜか、経済系では言われないんですよね・・・>専門用語解説しろ

日本人の穢れ意識、軍事に対する偏見(深層心理レベルでの)も関係しているのかも。

124日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 18:53:38 ID:IRz3UgS2
公的追い出し屋の裁判所に頼ればいいのにね
日本は法治国家なんだし
125日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 18:58:24 ID:ULrhuNZE
>>124
裁判所の命令がでたところで物理的に居座って妨害する連中がいる
まあ893の連中の差し金なんですがね
126日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 18:58:57 ID:Djfjg52b
>>122
預かった家賃の運用失敗で潰れてくれたけど、家賃保証屋の一番大きいところは
通名すら使わない朝鮮系で、公営住宅まで食い込んで自治労ともつるんでたから
取立てと家賃横領でかなりのトラブルを抱えてたはず。

在日右翼団体のシノギである占有屋とともに、不動産で問題起こすのは在日で
その収益が北に流れるから、監視しなければならない。
127日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 18:59:57 ID:IaEMYLpm
>>123
いや待てさすがに円高は分かるだろ
高校で政経を取らずとも中学校で基礎の基礎ぐらいは習ったはず
軍事に関してはそういうベースがないのも敷居の高さを感じるのかもね
128日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:01:09 ID:JRWFuX+b
>>125
アメリカは、保安官がライフル持って、立ち退かせるらしいですよ。

893マジ邪魔だなぁ。
129日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:02:39 ID:Djfjg52b
>>127
ちょっと前までの韓国では、1ドルあたりのウォンの額面が大きくなることをウォン高と
表現していた報道機関もあったから、そっち系の人だと誤解するかも知れん。
130日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:05:15 ID:IRz3UgS2
>>125
困ったものですね
まあ一応執行で警官使えるようになったらしいし、多少マシになったんではないかと
131日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:06:12 ID:Djfjg52b
>>128
>893マジ邪魔だなぁ。

美濃部様のおかげですよ。

元々大正時代から、在日が長屋文化を破壊してくれたおかげで礼金制度や
大阪の高額保証金制度が出来てたけど、美濃部のおかげで最悪の事態に
至ってしまった。
132日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:07:26 ID:JRWFuX+b
>>131
美濃部はマジでめちゃくちゃにしたよね。
133日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:08:49 ID:pdNp94i/
>>126
どっちも金さんってこと?
134日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:08:54 ID:4tzfjG3L
>>131-132
…もう、水晶の夜を起こすしかないのかな?
135日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:12:55 ID:CcdxceXX
ROM住人からの単発ですが

「用語」は別にいいけど、「略語」「隠語」は困ることもあるので
分かりやすい方が助かります。


136127:2009/08/02(日) 19:19:02 ID:IaEMYLpm
というか、123さん宛てというよりは >>22 さん向けのレスでしたね、これ
?!な絡み方になってしまいすみませんでした
137日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:20:36 ID:Uj2WRIqQ
>>135
その話題はもう引っ張らない方が・・・
本当に詳しい人は、普段は軍板から出てこないで、「一般人に知らせなければ!」と
本当に必要に思ったら、一般人向けにわかるようなカキコをする。
逆に、自分が興味を持ったのなら軍板初心者スレをのぞいた方が罵られなくていいと思うよ。



138日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:21:37 ID:H9gCmAnL
>>109
次回もサービスサービスゥ
139日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:25:34 ID:CcdxceXX
確かにそうですね。
今のレスは見なかったったことにしておいて下さい。

失礼しました。ROMに戻ります。
140日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:37:40 ID:VltwrRaK
>>110
別に荒れてませんよ
愚かで稚拙な歌を書き込むと
さげすまれる、それだけのことです
141日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:49:57 ID:KZlLWAPL
>>134
クリスタルナハトの企画段階で、在日・893に組織や現場を乗っ取られてます。
142日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:54:32 ID:HKKX9YMG
ニュース極東が政治経済の板という見解は初めて見た。

出版物の販売、1〜6月1兆円割れ 出版科学研調べ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090728AT1D2706F27072009.html

独法の年収平均は730万円 依然高水準続く
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072701000686.html

お盆の予約、JR・国内線とも大幅前年割れ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090731-OYT1T00846.htm

残業代引き上げ、国家公務員にも適用 人事院勧告へ
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090730AT3S3000330072009.html

充電器規格統一で、電気自動車普及へGO
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20090731-OYT8T00268.htm

失業率「本当は8・8%」? 助成金にひそむ“隠れ失業者” (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090801/biz0908012023015-n1.htm

【大学経営】私立大学の入学者確保 二極化 [07/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248947781/

人民元、アジアに攻勢 ベトナム国境での成功 世界変動(1/3ページ)
http://www.asahi.com/business/update/0802/TKY200908010312.html

中東向け融資、三菱UFJなど4750億円 アブダビ系ファンドに
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090802AT2C0100A01082009.html

夏のボーナス、過去最大の17%減 経団連調べ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090801AT3S3102V31072009.html
143日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 19:59:34 ID:4RD7dPnZ
ここ最近、大昔に興味持って調べた第三帝国関係の話が役立っている気がするのはどうしてだorz
無駄知識として蓄積しておいて、リアル生活に再現される危険性なんて考えてもいなかったのに。
144日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 20:02:42 ID:4tzfjG3L
>>141
逆に日本人が被害を受けることになりますか…

>>143
歴史は、ループされる。ということなのかもしれません
145日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 20:06:27 ID:UfRRtLnb
>>127
学問として軍事を教える学校が民間にないから、どうしても軍事の用語や思考法に疎い人が増えるんだろうな。
そのうえ軍事に明るい人は独自に略語作るし。「ライセンス国産」を「ラ国」と縮めるとか。
でもまあ読んでるうちに、何言いたいかおぼろげながらわかって行くもんだけど。

テンプレに軍事用語の基礎知識を学ぶのにちょうどいいページのURLでも、入れたほうが良いんだろうかねえ?
146日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 20:14:33 ID:UaolCMNN
>>145
そーいや今年とってた一般教養の授業でそんなこと言ってたなぁ。
英米には軍事学部みたいなとこがあるって話。
「真に戦争をなくそうと思うなら戦争について学ばねばならない」という未だに赤い連中が蠢いてる学校とは思えない発言をかます先生だった。
147日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 20:17:40 ID:Djfjg52b
>>143
フランス革命、ロシア革命、ナチス(社会主義労働者)による社会主義帝国構築選挙
あたりは、民主党の中の人である社会党の戦略研究員も参考にしてるはず。
スイスの民間防衛もそれらを防止する為に作られたんだろう。
148日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 20:24:27 ID:ULrhuNZE
>>146
そりゃそうだ、この時期マスゴミはカビの生えたような戦争中の苦労話や被爆話を蒸し返して
繰り返しません(ry
なんてやってるけどそれじゃあなんの意味もないよな?軍とか軍事って外交政治の一手段で
抑止力とかシーレーンとか国家が存続するうえで欠かせないものなのにただただこれでは怖いとか
ひどいで忌避しかされんことになる

じゃあなんで日本はそういうことになったのか?軍部が暴走するきっかけは何で
何がそれを煽って間違った選択になったのか?戦争から何を学ぶべきなのか?
そういう特集がまったくないのがこの国の現状
149日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 20:36:06 ID:KZlLWAPL
『オレオレ詐欺』が見事に花開いた日本は、
カタギ側が身の安全を守るためのアクションに
怠惰で悪党に優しすぎるような。
150日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 20:39:44 ID:UfRRtLnb
>>146
ここへきて、日本人でわりあい軍事にさばさばしたというか、なんか情念ぬきの合理的な考え方するひとが増えた気がする。

シミュレーションゲームとかで、「一国のリーダー」「一軍の指揮官」を擬似体験することができるようになったおかげだろうか。
左翼から見たら「ゲームのせいで戦争に抵抗感を持たない若者がふんぎゅううう」とか、いい出だすだろうけども。
151日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 20:44:49 ID:eHfxxtRu
>>150
その昔、日本でシムシティが発売された時、メーカへのアンケート葉書に

「日本では新たに消費税が論議されているが、必要性について別の観点から
見ることができるようになった」

という意見があったそうな。シミュレーションゲームも一定の意義がありますね。
152日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 20:47:30 ID:JHQaHS0I
【双竜自動車】朝5時にヘリ5機を支援で強行突入か?ホン・ヒドク議員突入作戦計画メモを公開[08/02]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249212701/l50

何をやっとるんだこいつら……
153日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 20:49:01 ID:EBoq80Os
>>150
何度も危機に晒されたとはいえ、半世紀以上、一応平和な時代を謳歌することができたおかげで、
先の敗戦で形成されたトラウマを脱却し、客観的に軍事に関しても考えることができる土壌が形成
されたってことじゃないですかね。

日本の大国化や、軍事に対する以前に比べればまともな理解が広がったことも影響していると思い
ますが。
154日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 20:49:13 ID:xIZjosFZ
>>150
これが、歴史の風化という物です。
その昔、戦の悲惨さを伝えるために語られた「平家物語」がたどった道と一緒。
「平家物語」を語っても戦国時代が来てしまったのと同様、WW2の語り部がいくら語ろうと、この世界的な緊張下で空しいということです。
155日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 20:49:44 ID:lMIqGou1
>>142
このスレに限って言えばスレタイに入ってまんがな
156日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:06:47 ID:lu68gAlN
>>151
シヴィライゼーションやったら戦略資源で戦争になるのが良く分かった
157日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:08:39 ID:Djfjg52b
>>151
共産主義国が報道機関、教育機関、組合を操って、公務員組合員による特定民族の
脱税や、特定企業を福利厚生で倒産させるぐらいリアルなのも出るかな。
GM、クライスラーと日本の政権交代は、成功例として戦略に組み込んでもいいレベルだろう。
158日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:10:46 ID:F4GHfjvf
移民イラネ


生活支援ロボ、実用化へ研究拠点 経産省・NEDO
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090802AT3S0100F01082009.html
 経済産業省と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は今月から、家事や
介護など日常生活を支援するロボットの実用化に向けた事業に着手する。日常生活で使
うロボットは産業用とは異なり、人と接触する機会が多いため、安全性確保が大きな課
題となっている。茨城県つくば市に「ロボット安全研究拠点」を設け、安全技術の基準
作りに取り組む。

 NEDOは6月末、掃除や警備などのロボットや、操縦型の移動ロボットなど5つの
分野について、研究開発を富士重工業やトヨタ自動車など17機関に委託することを決定。
5年間で総額76億円を投じる計画だ。 (17:44)
15914 ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 21:13:17 ID:1tVTuOyO
yappari nanasidato kousakuinn atukai sarerunone
160日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:13:40 ID:bKeuop2C
CIVは鉄、銅、石油ないとマジで死ぬ

やっていてどんな事に対しても「メリット」「デメリット」で考えられるようになるのがいいですね。
一度は現職議員に日本の地形でやらせてみたいゲームですよ。

161日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:17:49 ID:vveuaK/P
>>159
男は黙ってビキビキ
162♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 21:18:35 ID:1tVTuOyO
都市を交換→すぐに奪略 とかね
163日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:18:50 ID:9DytrhfU
>>159
テンプレに軍事って入れた張本人じゃないっけ?
自分で解説すりゃいいじゃない。
軍板の住人を引き込んだのも自分でしょ。
164日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:19:05 ID:pdNp94i/
>>159
突然どうしたん?
165日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:20:18 ID:ULrhuNZE
>>162
戦争に理由などなく、中立や同盟も一時しのぎの方便でないことも知るね
166日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:20:24 ID:F4GHfjvf
日米「核の傘」定期協議開始、9月半ば以降で調整
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090802AT3S3103S01082009.html
 日米両政府は米国が日本に提供する「核の傘」を含めた拡大抑止に関する定期協議の
初会合を9月半ば以降とする方向で調整に入った。米側には当初、30日投開票の衆院選
前にも発足させる意向が強かったが、選挙後に政権の枠組みが変わる可能性も視野に、
日本の政権基盤が確立した後に開くべきだと判断した。

 拡大抑止に関する定期協議は7月18日に外務省で開いた日米安全保障高級事務レベル
協議(SSC)で合意した。北朝鮮の核開発や中国の急速な軍備増強など東アジアの安
全保障環境の変化に対応するため、同地域での抑止力を維持・強化する方策を定期的に
意見交換するのが目的だ。(14:58)
167♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 21:21:10 ID:1tVTuOyO
>>163
経緯を知っていればそんな発言は出ないと思うけどなw
168日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:22:28 ID:KZlLWAPL
>>160
略語使ったら、ツッコミが入るぞw
せめて基となったレスにアンカー使わんと。
169日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:23:12 ID:eyN2zA/X
>>160
難易度にもよりそうですけれど、とりあえずCIVとシムシティは
させてみるのは面白そうですがw

>>166
これ、民主党政権になるとどうなるんですかねぇ。
社民と連立するでしょうから、この話もお流れになりそうな。
決まるかどうかは兎も角も、話し合いすらできなさそうで。
170日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:23:36 ID:9DytrhfU
>>167
どんな経緯だっけ?
政治、国際情勢に軍事も含まれるから
あえて付け加える必要ないって意見も多かったけど。
171日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:24:37 ID:Uj2WRIqQ
430 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/08/02(日) 19:08:02 ID
財源問題 サンデープロジェクト(2009/08/02)

自民・石原議員発言の主旨
「国の収入40兆円でも、リーマンショックで不景気だから来年も景気対策で支出が100兆円かかる。
 3年間景気対策を続ける。景気回復したら、消費税を上げる。目標は2%成長を10年維持で70万円手取りを増やす。」
民主・長妻議員発言の主旨
「天下りで役人の無駄が多いから予算半分カット40兆円(超緊縮予算)ぐらいで国債発行をしない
 (補正予算、雇用調整助成金も廃止してか?)。自民党を超えるバラマキ?をする。」
その議論を聞いた経済ジャーナリストの財部発言の主旨「民主党はウソっぽいけど、そうなったらすばらしいな。」
(長妻議員の発言は「40円のお小遣いで100円以上のおにぎりを買う」のと同じ。単なる言葉遊び。)
財部さんにウソと言われ困った長妻議員は苦しまぎれに「きたないんだから、日本(人?)は!」と意味不明の言葉を感情的に叫びCMへ。
視聴者、「( ゚д゚)ポカーン」 サンデープロジェクト(2009/08/02)放送開始から57分部分


下の動画の24分30秒過ぎ。

http://kamomiya.ddo.jp/Library/Now/SP_0802b.wmv



・・・・・長妻の発言、自分の発言を否定されていらついたまではわかるけど
何故「汚いんだから、日本は!」という発言につながるのか何度聞いても理解できない。
172日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:27:40 ID:D7NKYqBF
>>171
財部は完全に政権交代論者(論者ってのもおかしいか。政権交代ありきの人w)だけど、
最近のサンプロじゃあむしろミンスにツッコミ入れる方が多いんだよな…

まあ選挙がもう少し近づいてきたらどうなるかなんざ見え見えだけどさw
173♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 21:28:11 ID:1tVTuOyO
>>171
>予算半分カット40兆円
日本が1年で壊滅しそうだ
174日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:29:50 ID:F4GHfjvf
>>169
ミンスが政権とった場合、協議は行われるが内容が変更される予感。
腹の内と本気度がわからねーし。

少なくとも、アメ側からドタキャンは無い・・・と思いたい。
175日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:30:14 ID:Ikx8ibF9
政界への道が「閨閥」から「世襲」へと移った背景にある問題
http://diamond.jp/series/kamikubo/10023/
世襲自体よりも当選回数による人事システムこそが問題だ
http://diamond.jp/series/kamikubo/10024/

この人の世襲論が秀逸だ。理解を深めるために一見関係ないように見える
大相撲の経済学という本の要旨を下記を読み理解して欲しい。

大相撲の経済学
http://www.mindreading.jp/blog/archives/200809/2008-09-10T1131.html
http://www.mindreading.jp/blog/archives/200809/2008-09-11T1514.html
時間がない人は下記だけ読んで欲しい
http://www.mindreading.jp/blog/archives/200809/2008-09-12T1421.html
http://www.mindreading.jp/blog/archives/200809/2008-09-25T1924.html
http://www.mindreading.jp/blog/archives/200809/2008-09-26T0942.html
http://www.mindreading.jp/blog/archives/200810/2008-10-01T1337.html
http://www.mindreading.jp/blog/archives/200810/2008-10-03T1529.html

大相撲の年寄株と選挙区が似ていることに気づくだろう。弟子が多額の自己資金で
年寄株を買い取るのではなく、譲渡してもらい部屋を存続させるために婿養子
を迎えることも多い。
日本の政治家も以前は自動的に子供に継がせるのではなく、官僚出身者が有力者
の縁戚となり閨閥入りすることで引き立てられたり、競争原理が働いていたので自動的に
息子に継がせるなどということはなかった。その競争原理も消え縁組関係になる
ことで地盤を引き継ぐということも行われなくなり、緊張感もなく利権だけが紐帯となる
世襲だけが残った。
これに対する感情的反発が世襲禁止などという、連続性地域性を担保してきた
このシステムを破壊することで長期的に見れば害をなす恐れが非常に大きい
「構造改革」論を推す原動力となっている。現実に必要なのは一律の世襲禁止ではなく
有能な人材が世に出てこられるような橋渡しのシステムだ。
176日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:30:45 ID:F4GHfjvf
ロシアとキルギス、軍事協力の拡大で合意
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090802-OYT1T00572.htm
【モスクワ=緒方賢一】ロシアのメドベージェフ大統領は1日、キルギスの首都ビシケ
クで同国のバキエフ大統領と会談し、新たな軍事協力協定を10月末までに締結するこ
とで合意した。

 新しい軍事協定は効力が49年間で、中央アジアにおけるロシア軍の恒久的な駐留に
道を開く。
 タス通信によると、新協定にはロシア軍がビシケク近郊に設けているカント基地での
長期駐留のほか、ロシア軍が訓練センターをキルギス国内に新設することなどが盛り込
まれるという。

 ロシアは米軍のアフガニスタンへの補給拠点を受け入れたキルギスへの働きかけを強
め、「勢力圏」と見なす中央アジア地域での影響力拡大をめざしている。
(2009年8月2日19時35分 読売新聞)
177日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:30:51 ID:9DytrhfU
このスレ的には安全保障がメインなんだけど、
軍板の人が来ると話題がそれちゃうんだよね。
178日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:31:49 ID:ULrhuNZE
>>171
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセンウチノセンキョクカラコンナノエランデ
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
179日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:33:29 ID:pdNp94i/
看取るよりソースなしでごめんよー

236 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/02(日) 21:03:07 ID:GYRpA+UI
オバマの議会提出法案に、例のシナのソ−スコード開示許可が
含まれてるようなんですけど、ヤバイよね。

274 名前:236[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 21:16:49 ID:GYRpA+UI
先週末、米国の提携先から、うちの隣の部のボスにかかってきた電話で、提出予定の
法案に含まれているって情報が。その人月曜から無期限調査出張予定。

ソースがこれで( TДT)ゴメンヨー 
180日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:34:50 ID:AYKf+fK5
長妻って帰化在なの?
181♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 21:37:42 ID:1tVTuOyO
>>142
独法の年収平均は730万円 依然高水準続く
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072701000686.html

理研や産総研やJAXAには倍以上あげてもイイと思うが
逆に安すぎないか?
182日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:39:02 ID:SCXw/aCY
>>180
日本人だけどメンタルはどーかシラネ。
183日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:39:29 ID:JHQaHS0I
【中国 肺ペストで男が死亡 11人が感染】02 Aug, 2009
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5iLFGFVYaEEFibpJ7MThpiQsgInWQD99QH66G0

中国北西部の青海省 Ziketanの保健当局によると、32歳の牧夫が肺ペストで死亡し、他に11人が
感染したとのこと。感染者の大部分は、死亡者の親類で、病院に入院し安定した状態にある。
1万人の住民の住む町は、隔離され、専門家チームが現地に送られた。
肺ペストは空気感染し、咳によって人から人へ伝染する。腺ペスト(中世ヨーロッパ
で2500万人が死亡した黒死病)で発生するものと同じバクテリアによって引き起こされる。

腺ペスト(ノミの刺傷により感染)であれば、初期段階に抗生物質で治療が可能であるが、
肺ペストは最も致死率の高い感染症である。人間は24時間以内に死亡する。
7月16日から青海の保健局はZiketanとその周辺地域に訪れた者に、熱、咳のある者は病院で
処置するよう警告を出していた。
184♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 21:39:59 ID:1tVTuOyO
185日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:40:16 ID:9WtHv2xF
日本人じゃないんじゃないかね。>>長妻
いや、そういうニュアンスでしょ、この発言って。>>日本人は汚い
客体化して言ってるというコトは、彼本人は日本人じゃないということに。
実際にそうなのか、精神的にそうなのかは知らんけど。
>>179
ちょ、おま。気が違ったか。>>小浜
186日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:44:05 ID:BhMVCzTY
>>163
音叉氏は軍事についてはにわかなのであまり難しい事を聞いてはいけない
他の話題についてはわからんんけど
187日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:44:16 ID:F4GHfjvf
>>177
一括りにするのは良くないな。

各国のドクトリンや戦略、軍内部の人事等を一般論のレベルで説明してくれるのは、助かる場合もある。
しかし、個別兵器のスペックについて御高説頂くのは勘弁願いたい。
188日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:45:38 ID:T4EHIu8e
>>181
研究職や医者が含まれていないはずなので「そんなもん」だと思います
って前もどっかで書いた気がします。このへんの板じゃなかったかな

これだったと思います
独立行政法人の役職員の給与等の水準(平成20年度)〔概要〕
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02gyokan03_000005.html
189♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 21:53:09 ID:1tVTuOyO
>>187
そうそう、その辺の匙加減が絶妙だったのがゆりりんニム

>>188
なるほど、ありがとう。
190♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 21:55:19 ID:1tVTuOyO
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248532104/381-421
面白い考察。
掛け合いが良い
191日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:55:55 ID:9DytrhfU
>>187
だからそれは安全保障じゃないか。

政治、国際情勢分野だよ。
192日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:56:26 ID:Fm66mLZO
>>171
これ長妻すごいこと言ってるね。びっくりした。
来年度予算で40兆円減らすって言ってるんだけど。絶対やるって。ウソつきどころのレベルじゃない。
「汚いんだから日本は」ってお前は何人なのか小一時間ほど聞いてみたい。
193日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 21:57:17 ID:D7NKYqBF
>>190
蟹ってオバマは絶対にないとか言ってたんだろ?
今更コイツの発言をマトモに受け取るヤツとかいるのか?

呆れ果てて物も言えない…
194♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 21:58:51 ID:1tVTuOyO
>>193
さあ?
組合の若手にやる気が見られないのは、うちも同じですけどね。
どのくらいの規模と頻度なのかはなんとも。
195♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 22:00:23 ID:1tVTuOyO
むしろ◆Dt7kg.HARIの人の意見が新鮮なんだが
196日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:01:48 ID:9DytrhfU
>>193
ですがはネタを楽しむスレだろ。
本気にしちゃいかんよ。
現実とは離れたところで楽しむスレなんだから。
197日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:02:05 ID:IRz3UgS2
>>190
これは実に面白い
1か月で検証ができる
結果が出たあと見返してみたいところです
198日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:02:50 ID:/mWqcaYP
音叉先生はwktkスレで軍オタ釣り上げて軍板で晒してたイメージが強いな
199日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:03:39 ID:9DytrhfU
>>198
あのときは荒れたなw
200日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:04:47 ID:jvuWH9yS
>>123
少し前に政府紙幣発行や日銀による大規模な国債引き受けを主張してた人がいた
けど、専門用語やらなにやらで猛烈に突っ込まれてたぞ。

テロ特のときとか、米軍への給油に民主が噛み付いたときとかは、軍ネタでも
勘所を押さえた解説で、軍ヲタが住民の理解をリードしていたような記憶がある。
特にFX絡みの話題で出てくる軍ヲタは節度と自重が足りないのよ。
できればその辺再考求む。
ID: yWcfz/8eやID: q+Nt9emlのスタンスが床屋っぽいと思うけどな。
201日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:05:36 ID:IRz3UgS2
>>198
軍板で晒してたのは知らんが
音叉ニムが軍事ネタwktkに持ち込んで荒れた後に
名無しで外部板に「wktkが大変なことに」とか書き込もうとしてwktkに誤爆したのは笑った
202日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:07:39 ID:/lXp+yKu
>>193
現状のオバマを見る限り絶対に無いってのは大当たりな気がするぜ
203日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:07:45 ID:9DytrhfU
>>200
あのときは安全保障が中心だっただろ。
軍事って書いちゃうと軍事の話題は何でもOKになっちゃうから
荒れるんだよ。
話題の中心がそれちゃうんだよ。
204日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:08:59 ID:+F5fjEHn
初期の頃、軍事って書いてなかったときに軍事関連の話題は全部スレ違いとかいうアホが
湧いたからわざわざ入れてるんだよ。
205日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:09:26 ID:AK33chWg
>>193
何事にも前提条件ってモノがありまして、
前提が変われば結果も変わるのですよ。
206日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:11:29 ID:9DytrhfU
>>204
あの時は住人どうしの争いになって、軍板の連中が対抗意識を燃やして
装備関係の話題でスレ流しして荒れた記憶がある。
207♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 22:11:39 ID:1tVTuOyO
>>200
ID:yWcfz/8eはウリ

>>201
したらばの避難所に書き込もうとしたらねぇ・・・
専ブラって便利だけど、クリックするとこ間違えると大変だよねw

>>204
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

なんか今日はこのネタで逝くことにしたのかしら
208日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:12:31 ID:WCXxkdZt
>>193
予想そのものが外れても、予想にに至ったプロセスと判断材料が良質なら評価されるのですよ
どこが間違っていたのか検証もできますし。
209日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:16:01 ID:BhMVCzTY
この前、裏側氏に着上陸ネタで反論された時の返しが
「めんどくさいから着上陸スレのまとめ読んで」
だったのを見てポカーンとなったな。自分で振ったネタなのにね
210♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 22:17:05 ID:1tVTuOyO
237 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2009/08/01(土) 21:34:35 ID:ztjIov9G
こそっと報告
自分、国交省の北海道の出先につとめる「木っ端」公務員、旧社会党時代から民主になっても
選挙動員の激しい組合、支持者カードだせとか、ビラ配りとか。もうしてなきゃ
ならないタイミング、いつもなら。でも今回、それがない。
聞いた話によるとO幹事長が、ooo開o局は廃止だと口走ったことに対して
選挙やらないとなったらすい。
もちろん、闇専従関連でケツに火がついてる状況もあると思うけど、なんにしても
平和な職場になってる。昔はウグイス嬢とか電話かけとかやってたらしいけど
運動が見えないというか止まってるっぽい。ざまあみそ
211日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:17:12 ID:jvuWH9yS
>>203
趣旨了解。
あくまで安全保障や政治経済体制が主で、それに影響を与えるファクターとして
軍事が語られることもある、というところね。実際は綺麗に切り分けることは
難しいのだろうけど、投下する人の節度に期待かな(特にFX絡み)。

>>207
あらまw

>>208
日本社会に欠けがちな考え方ですね。
適切なプロセスを経て各プロセスの成果を明確な形で残しておかないと、まともな
レビューなどできるはずがない、ということがまだまだ理解されてない…。
212日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:17:16 ID:MXDDMrv8
>>179
いやまさかそんなご冗談をハハハ
そんな林檎とMSが一度に敵に回りそうな・・・
213日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:19:43 ID:ULrhuNZE
>>212
googl○が猛烈にアップをはじめたようでう
214日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:19:57 ID:eyN2zA/X
>>185
まぁ世の中には、自分も同じく含まれるのに、
客観的に批判している人なんて一杯居ますから。

>>210
なんだか、自爆しているのは確かなのですかなぁ。
いや、既に報道レベルで上がっているといえばそうなのですけれど。
215日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:21:34 ID:BhMVCzTY
前スレでの音叉氏のF-X関連の書き込み一覧。軍板なら半年ROMってろと言われるのはどちらかなw

678 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★[sage ] 投稿日:2009/08/01(土) 19:44:54 神 ID:FQy8ZYuz
>>670
そこでYF-23ラ国ですよ!
無理だろうなぁ しかし心神よりは可能性が(ry
702 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★[sage ] 投稿日:2009/08/01(土) 20:29:34 神 ID:FQy8ZYuz
>>687
まあ妥当でしょうなぁ
F-15なんてローだよ、ハイが欲しいんだよ、なんていったらアメリカ以外の国には
ムカつかれるんでしょうけどw
カッコイイんだもん>YF-23
>>688
不況に喘ぐMcDonnell DouglasとNorthropから設計図を技術者を引っこ抜いてきて(ry
>>695
しかし、ステルスがあれば潜水艦的な使い方ができるんじゃね?
今どこを戦闘機が飛んでいるか分からないことによって、
相手方に余分な負担を強いることができる。
しかもスーパークルーズ付きだしw
705 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★[sage ] 投稿日:2009/08/01(土) 20:38:17 神 ID:FQy8ZYuz
Ласточка Ласточка
707 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★[sage ] 投稿日:2009/08/01(土) 20:49:04 神 ID:FQy8ZYuz
>>706
ネット上の素人でも考えつく理屈くらい、でっち上げればいいのにw
741 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★[sage ] 投稿日:2009/08/01(土) 22:03:49 神 ID:FQy8ZYuz
>>735
>.23はろくに艤装をしてない機体なので、餡こを詰め直すだけでとんでもない額が
でしょうなぁw まあ、心神開発フンダララよりはマシなんじゃないかなーと妄想。
>現在の空幕じゃ新ドクトリン策定や戦術は難しい
まあ、田母神みたいな"愉快な"オッサンが出世する組織だしなぁ・・・
空自に必要なのはルーデルとA-10神ではないか(棒)
今こそ冷静な議論が求められる(棒)
216日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:21:53 ID:KZlLWAPL
>>210
自治労は政権交代と運命を共にする、と思っていたんだが。
217日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:22:07 ID:ULrhuNZE
>>215
いい加減しつこいな?あんた日本人?
218日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:25:09 ID:ZH6W0Oj3
>>202
確かにオバマはないよな・・・
219日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:25:26 ID:+F5fjEHn
コテ粘しかしない人はさすがにスルーで。

中国の消費、二極化鮮明 自動車・家電は好調、衣料・サービス不振
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090802AT2M3101U01082009.html
・・・という記事を本紙では載せる日経が、ビジネスの方では
政府主導融資→車→キックバック→中共幹部
の流れを暴露してたりする。二枚舌が・・・
220♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 22:26:01 ID:1tVTuOyO
>>209
港使うのが大変だから有り得ないとか言われてもねぇ
漁船で潜入した兵士数人で制圧できるでしょw
その後ゆっくり積み出しすればいいんじゃねーの?
スレ違いだってウザがってた人も居たし、止めただけで。
>>215
軍板いったことないでしょ?
221日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:27:34 ID:9DytrhfU
>>220
そういう風に反抗しないで、
軍板と他の板でレス内容を変えればいいんだよ。

同じノリで書くから不快に思われるんだよ。
222日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:28:45 ID:EBoq80Os
さすが民主党、容赦ないな。
自らが潰そうとしている組織に対して、この手当ての無さなら、支持団体以外は何の助けも得られ
ないことを覚悟せねばならんね。
ちなみに、正しくは“フジテレビ”の番組で、馬渕議員の発言だそうだ。


451 Trader@Live! sage New! 2009/08/02(日) 22:18:43 ID:VPbPcoAN
NHKの「先読み」で、ミンスが
高速道路無料化は 前部一斉じゃない一部だけ
高速道路無料化で失業する人達は見捨てる

と言い切ったそうです
223日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:29:11 ID:GT4tZXIM
>>215
ここは床屋だぞ?
そんなに詳しくFXの話がしたけりゃ軍板いって来い。

ところで明日ジャスコにミンスの蓮ナントカがくるんだがこの人誰かわかる?
224日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:29:20 ID:qu40z5Dn
>>202
確かにマトモに考えればオバマだけはありえないわな
後世の歴史家も「ちょw当時の奴らマトモじゃねーw」って言うと思う
ホント、現実は小説より奇なり、だ
225日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:30:15 ID:9DytrhfU
>>223
村田さんだろ。よく知らないけど。
226♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 22:30:30 ID:1tVTuOyO
>>223
れんほー?
227日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:32:06 ID:BhMVCzTY
>>220
ニュース等はありがたいけど、F-Xスレにいるような厨房や夏厨同然の書き込みは控えて欲しい訳だ
半可通なくせに軍事ネタを展開するからいつも荒れるんだよ
228日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:32:25 ID:HkjgLNQ+
【P2P/LimeWire】米政府の極秘情報が流出 オバマ夫人の逃げ場所も[09/07/31]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249140076/

こういうの、日本だけじゃないんすね
229日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:32:26 ID:GT4tZXIM
>>225 >>226
その人だった。ありがとう。

ぐぐってたらすごい経歴だなぁ・・・
230日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:33:05 ID:YfrtMzvp
>>156
同士ハケーン
自分とこに鉄(石炭、アルミ、石油でも可)が無くて、国境のむこうがわにあったりすると、ねえ。

我が精鋭達よ、我が国が発展するためには、あの資源を確保しなければならない(`・ω・´)シャキーン
とかなるのがよくわかるよね
231日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:34:05 ID:F4GHfjvf
>>191
軍板メインの人でも、『政治、国際情勢分野』が解る人も居るでしょう、ということ。
軍板と言うことで、一括りにするのは良くない。

>>177 からは、軍板を一括りにしてるとしか読めなかったので、>>187 を書いた。

俺も、兵器の細かいスペックの話を延々とされても困るし、誘導先を探すのも面倒なので勘弁して欲しいとは思う。
232日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:34:25 ID:9DytrhfU
音叉君はたまに名無しで書き込めばいいよ。
名無しで叩かれたら相当ヤバイから。
名無しで叩かれないようになったら
コテつければいいと思うんだけど。
233日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:34:38 ID:+GErQV1+
>>156
>シヴィライゼーションやったら戦略資源で戦争になるのが良く分かった

違法コピーの大戦略やった時は、やはり核兵器は廃絶しなきゃならないということが良く分かった。
234日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:35:32 ID:QYZvHMlV
ところで、いきなりアフガンだけど、

完全に掌握するか、さもなくば、
永遠に荒れ続けてて欲しいと願っている、

人たちがいる可能性について。
235♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 22:37:03 ID:1tVTuOyO
722 :名無し三等兵 :sage :2009/08/02(日) 09:45:35 ID:???
アフガニスタン問題を理解するには、立地から。

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/89/Afghanistan_map_ja.png
中国&旧ソ国家とイランを繋ぐ陸路がアフガン。
中露どっちが武器密輸しても、イランへ密輸する際、陸路で通るのがアフガン。
ttp://sakura-makkiy.cocolog-nifty.com/blog/images/2007/10/31/2007090601_03_0.jpg
そして海上給油活動のエリアがこれ。
護衛艦の展開エリア=中東への海輸ルート。不審船排除≒密輸の取り締まり。
日本の海上給油は、それら護衛艦の稼動率大幅UP=密輸阻止にかなりの貢献。

つまり、アフガンの平和化と海上給油で困るのは、兵器を密輸して儲けてる国。

「中国製旧共産圏兵器の、中東への密売ルート」
「ロシア公認、むしろ技術支援(でなきゃ中国には作れない)」
「中露お得意の捏造残酷物語流布→反米化→反米武装組織に武器密売の
 マッチポンプで中露ボロ儲け」
 (だからこそ中露に一番近い=工作しやすいイランが中東の反米拠点でもある)
「中国ロシアの望みは、さらなる中東の反米化、武器売却益、米国の衰退。
 それに伴う石油利権。だから中東への武器の密輸ルートを潰されると困る」

ここ最近、ロシアがキルギス(アフガン補給ルート)に圧力かけて米のアフガン作戦の
補給路潰しに力を入れてるのも、
ロシアが自国貨物の使用を要求して、物資情報から作戦目的・時期・規模を類推して
ゲリラに情報横流しして反撃しやすくしてるのも、背景を考えれば当然。

日本の民主党が、不利な時期でも異常なほど海上給油を妨害しようとしてたのも、
米がその意図を説明しても、国連が給油支持の決議を出しても猛反対してたのも、
密輸黒幕の中国が背後にいる以上、当然。

中国の傀儡である日本民主党は、政権奪取したら中国の望む中東泥沼化ために
給油妨害・アフガン妨害に乗り出す気満々で、今から口実作りしてるのが>676
236日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:37:06 ID:9DytrhfU
>>231
そういうこと言ってるんじゃないよ。
政治、国際情勢中心の話題だってことを考えないと。
話題の中心からそれて軍板のノリになると
嫌な人が出てくるってこと。

軍板と同じスレになるんだったら、このスレいらないじゃない。
237日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:37:17 ID:F4GHfjvf
西パプア州でM6.1 インドネシア東部
2009.8.2 19:33
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/090802/asi0908021934002-n1.htm
 米地質調査所(USGS)によると、インドネシア東部の西パプア州(ニューギニア島)
で2日午後5時54分(日本時間同)ごろ、マグニチュード(M)6.1の地震があった。
地元警察によると、死傷者の情報はない。震源地は西パプア州の州都マノクワリから西北
西約140キロ。震源の深さは35キロ。(共同)
238わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/08/02(日) 22:37:27 ID:Ut4bDicP
>>157
>GM、クライスラーと日本の政権交代は、成功例として戦略に組み込んでもいいレベルだろう。
なんで成功したかも検証できてないものを成功例というかな?
なんかのギャグ?
239日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:38:24 ID:F4GHfjvf
>>236
板が違うなら話の主題を変えるのは当然だと思うが?
240日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:38:59 ID:idSnwery
怒りのアフガン?
コマンドー?
241日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:39:37 ID:9DytrhfU
>>239
主題を考えてレスしてたら良いんじゃない?
242日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:42:54 ID:mbcMFP8G
ミリヲタさんに掲示板の空気を読むような高度なコミュニケーションスキルを
要求するのは、ちょっと酷ですよね。多めに見てあげましょうよw
243日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:44:29 ID:IRz3UgS2
もういいでしょう軍事議論は
分かり合えないよ
244日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:45:38 ID:GT4tZXIM
日本がジブチに軍事基地

日本政府が、アフリカのソマリア沖での海賊行為対策の枠内で、ジブチに軍事基地を建設しています。
ロシアのイスベスチャ新聞の報道によりますと、日本は去る3月30日、海賊対策として、ソマリア沿岸に軍用艇2隻と軍用機2機を派遣しています。
日本政府はさらに、地域での自衛隊員の数を100名に増やしており、さらに150名にまで増派することになっています。
ジブチの軍事基地における日本の自衛隊の配備は、2国間の協定によるものです。
日本の自衛隊は、これ以前には、アメリカ所属の基地に配備されていました。

ttp://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&task=view&id=8346&Itemid=54

いいかげん飽きないものかねぇ・・・・
自治厨みたいだな
245日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:45:47 ID:+F5fjEHn
>>230
リンカーンくん、君は良い友人だったが君の国境線がいけないのだよ( ̄ー ̄)
は基本かと

ところで、前のイタリア無料招待自体の件はこういう報道になったらしい(まあ当たり前?
日本人の節度見習おう ぼったくり被害で伊TV
ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009073101001216.html
 【ローマ共同】ローマの有名レストランで法外な値段を請求されるトラブルに遭った日本人
観光客2人が、おわびとして提示されたイタリア政府による同国への無料招待を辞退した問題で、
国営イタリア放送は31日、「日本人が示した節度を見習わなくてはならない」と伝えた。
 同放送は「ほかの人なら喜んで招待を受けた上に、友達まで一緒に(無料で)イタリアに連れて
行ったかもしれない」とした上で「2人を模範とすべきだ」などと褒めちぎった。
 2人は茨城県つくば市に住む男性(35)とその恋人で、6月に有名レストランの昼食で7百ユーロ
(約9万5千円)近い料金を請求され、支払い後に警察に届け出た。同国のブランビラ観光相は
2人に謝罪した上で、イタリアへの無料招待を申し出たが、男性は「イタリア国民の税金を使うことに
なる」として辞退した。
246日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:46:19 ID:F4GHfjvf
>>242
>>243
んー、そんなもんなのか。おk
247日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:46:24 ID:KZlLWAPL
>>233
MD版アドバンスド大戦略でエノラゲイとMe264のフルの1ユニットが、
原子爆弾を投下した際のマップの惨状に戦慄しますた(棒)
248日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:46:28 ID:9DytrhfU
制服組の下級士官同士の争いって感じがしたけど
背広組にとってはどうでも良い話になるわな。
249わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/08/02(日) 22:46:53 ID:Ut4bDicP
>>190
自動車関連スレに
民主党政権になったらエコカー減税なくなるがどうするよ
と投下してみるのも面白いかもしれんよ。
特にヨタ労組は古本某を担いでいるからね。
250日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:48:46 ID:QYZvHMlV
・・・アフガンが、本当に平和を得るためには、

国内を通過する様々な物資について、
しっかり把握、管理できるようにならないと、
いつまでも、荒れ続けるんじゃないの。

よく状況を見極めないと、
どうにも手の出しようがないというか、
平和になって良かった良かった、

どころか逆に、
さらなる混乱の種になりかねない、
ような気がしたり。

うかつに、陸自を派遣するのは、
どうも、おっかない感じしかせんなぁ。

諸勢力の皆さん、なにをしたがってるのか分からんと、
いつまでたっても、地元の衆に迷惑かけるだけだぁね。
251日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:49:01 ID:d/1M7VRR
>>148
戦争を穢れとして刷り込む戦略だからではないだろうか?
252日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:49:08 ID:9DytrhfU
>>249
1年間継続みたいだよ。
始めると止められないからな。
予算は組んじゃってるし。
253日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:49:08 ID:F4GHfjvf
アフガンなど難問山積=新事務総長が就任−NATO
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009080200068
【ブリュッセル時事】北大西洋条約機構(NATO)の新事務総長に前デンマーク首相の
アナス・フォー・ラスムセン氏(56)が1日、就任した。政治手腕は内外で高く評価さ
れているが、NATOが最重要課題に掲げるアフガニスタンでの治安維持活動のほか、グ
ルジア紛争で冷え込んだ対ロシア関係の修復など、難問が山積している。
 喫緊の課題は、20日に実施されるアフガン大統領選挙。NATOは現在、約6万45
00人から成る国際治安支援部隊(ISAF)を主導。イスラム原理主義勢力タリバンに
よる妨害を排除し、選挙を成功させることに全力を注ぐ方針だ。
 しかし、タリバン掃討作戦での犠牲は増大。英国での最新世論調査では、過半数が駐留
英軍の即時撤退を支持するなど、一部加盟国の間に厭戦(えんせん)気分も広がっている。
 対ロシア関係では、6月末に閣僚級のNATO・ロシア理事会を開き、協力関係を再開
することで合意した。ただ、グルジア問題をめぐっては、双方に歩み寄りは見られず、し
こりは残っている。
 ラスムセン事務総長は、3期にわたって首相を務めるなど、政治家としては欧州内でも
ベテラン。親米派で、対テロ戦争の軸足をイラクからアフガンに移したオバマ米政権とも
良好な関係が保てそうだ。(2009/08/02-14:37)
254日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:49:17 ID:+GErQV1+
わが党の直嶋政調会長がテレビ東京のインタビューで「エコカー・エコポイントは新政権でも継続する」
と断言していましたよ___
255日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:50:46 ID:GT4tZXIM
>>254
補正予算停止すんじゃないの?
ソースください
256♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 22:51:01 ID:1tVTuOyO
>>249
自動車税5万アップの方は、割りと話題にのぼりますね。
大抵、「高速代無料サイコー」な人にツッコミが入って( ゚д゚)ハッ!というパターンが多い。
257日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:51:28 ID:HssWRe6L
>254
え、補正予算は停止すると代用が言っていたような…
258日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:52:06 ID:ULrhuNZE
>>247
絵的には絨毯爆撃なんだよなw
259日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:52:07 ID:YfrtMzvp
>>254
決定権の無い人の発言じゃあ担保になりませんが
260♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 22:52:15 ID:1tVTuOyO
>>251
WGIPが(ry
と陰謀論を飛ばしてみるテスト
261日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:52:27 ID:ub5xitwg
>>254
だがしかし
代表と幹事長ですら話が食い違っているのに、政調会長ごときの言葉が信用に値するのであろうか
262日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:52:41 ID:9DytrhfU
>>256
情報整理しとけよ。
自動車税5万増税だったら
自民党がとっくに叩いてる。
それはデマ情報。
263日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:52:54 ID:ULrhuNZE
>>254
そうか・・・ますます中小企業保証枠が危機ですな
264日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:52:55 ID:+F5fjEHn
>>255
トップの発言でさえ日替わりで変わり、それを幹事長や参院会長がこれまた別の方向から
修正するような党だもの・・・・
265日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:54:28 ID:WCXxkdZt
軍事議論はどこまで話すべきかな?

個人的な感覚では、中国の空母保有報道を例にすると、
このスレでは、"何のために保有するのか”、”どの国に対し使うつもりなのか”
あたりの政治・外交に絡めた主題ぐらいなら有りだろうけど、

”原子力なのか通常動力なのか”、”艦載機は何なのか”
”カタパルトの方式は”といった枝葉末節の部分は軍事板でやって欲しいと思うのだが。
266日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:54:40 ID:WBzHAJ4O
>>259
そもそもあの党は誰の発言なら担保になるのか分からんよね
代表の発言すら他の幹部に訂正される始末だし
267日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:55:00 ID:QYZvHMlV
つか寝言だけどさ、

中国によるイランへの軍事的支援、
これが問題じゃないの?
268日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:55:26 ID:qu40z5Dn
本来政策の担当者、まとめ役であるはずの政調会長が言っても信用できないあたり、民主党はすごい党だな
近いうちに代用から「補正予算は全部ムダで執行停止するという方針は変わらない」という発言が出るに一票
269日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:55:31 ID:ub5xitwg
そもそもだが
わが党での政調会長って上から数えて何番目ぐらいにえらいの?
前に見たコピペかなんかで、代表代行筆頭やら代表代行やら副代表やらで幹部級がすごい人数になっていたような気が
270♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 22:55:33 ID:1tVTuOyO
>>262
http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html
菅直人さんの発言のようですが?
もしデマなら、財源は何で賄うんですか?
271日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:55:38 ID:9DytrhfU
自動車税の増税は
数年前に菅が自動車税5万増税したら
財源はまかなえるとか何とかって言ったのが
ソースだと思う。
その後自動車税増税の具体案は出てないな。
272日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:56:34 ID:Djfjg52b
>>262
高速無料化の財源としてあげたのは事実
その後取り下げたが、代わりの財源が明示されてないのも事実
273日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:57:13 ID:/Bnxxsn2
とりあえず新しい流れとしてこいつ貼っておくか。

名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 21:45:56 ID:LUzKLNDj0
大変なことが判明したわ

新型インフルエンザ総合スレPart54
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1248763584/
268 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/08/02(日) 03:09:02 ID:XkAFFOHz
>>262

民主党に新型インフル対策は期待できない。

民主党は補正予算凍結って言ってる。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009072401013

で、その補正予算の中に
『新型インフルエンザワクチンの開発・生産体制の強化 1,279億円』
が入ってる。
274日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:57:14 ID:+a55aLvA
取り下げたのか
それともただ隠しただけなのか
275日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:57:36 ID:Gc0ukKaE
話が食い違う+次の日には方針が変わってるんだもの。
ぶっちゃけ、民主の政策について真面目に検証するっていうのが、
一番のスレ流しだという可能性が・・・
276日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:58:05 ID:YfrtMzvp
>>244
なんで、イラン国営放送のニュースソースがイズベスチア紙なんだろう。
つうか、イラン国営放送って日本語版があるんだって今知った。
277日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:58:24 ID:QYZvHMlV
下手に安定化して、
支援が順調に行われるよりは、

混乱を継続して、
支援を妨害するのが目的なのではないか、

というのは、あまりにも寝言でした。
278日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 22:59:11 ID:MXDDMrv8
>>254
補正予算停止のお約束はどうなったんですかーっ!!
279♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:00:06 ID:1tVTuOyO
>>277
いやだから、>>235なんじゃないの?
安定を望む国と、望まない国の思惑と力関係が複雑に絡み合ってて
なかなか解決しにくい上に、他民族なのでさらに拍車をかけているという
280日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:00:13 ID:ULrhuNZE
>>273
多分与党の補正予算=全部無駄!ってトップから下っ端まで信じ込んでいるから
絶対に必要なそういうものをまったく考慮してないんじゃないか?
281日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:00:19 ID:F4GHfjvf
昨日の報道。アメにあわせたんじゃね?>エコカー減税


米の低燃費車買い替え補助人気、予算3倍に
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090801-OYT1T01083.htm
【ワシントン=岡田章裕】米下院は7月31日、燃費の良い新車への買い替えに最大4500
ドル(約43万円)を補助する制度について、予算を当初の10億ドルから30億ドルに増や
すことを賛成多数で決めた。

 7月下旬にスタートした買い替え補助は、申し込みが殺到し、6日間で約25万台が売れた
とされる。財源が枯渇する懸念が強まったため予算額を上積みする。

 今週審議する上院には慎重論も根強いが、オバマ米大統領は31日の声明で「米自動車産業
を支援して環境にも優しい制度。驚くべき成功だ」と称賛、予算拡充を後押しする考えを示した。

 この制度は燃費が1ガロン当たり18マイル(1リットル当たり8キロ・メートル弱)以下
の車の保有者が対象。下取りに出した車より燃費が一定基準を上回って改善されていれば、補
助が受けられる。
(2009年8月1日23時24分 読売新聞)
282日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:01:04 ID:9DytrhfU
>>270
>>271のソースの日付チェック。

16兆フンダラの財源の増税分って
俺が調べたところでは、
扶養控除の廃止と法人税減税(どこ減らすか知らん)
の廃止だったかな。
あとは一般財源の70兆円から9兆円特会からフロー分を
回すとかでなかったかk。
283日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:02:28 ID:ZH6W0Oj3
毎日言うことが変わるからなぁ
民主の政策と秋の空ってとこですか
284日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:02:43 ID:QYZvHMlV
・・・まあ要するに、

お花畑で、平和が一番とか言ってると、
ケシ畑でラリパッパが関の山、

とかなりかねませんわな。
285日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:02:44 ID:YfrtMzvp
>>266
筆頭代表代行には誰も逆らえないらしいですよ。
あくまで噂ですが。

>>267
それは今に始まった事じゃないでしょ。
革命防衛隊は中国製の地対艦ミサイル装備してた気がする
286日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:04:22 ID:+GErQV1+
そーす。

>7月31日(金曜日)深夜放送
>テレビ東京 ワールドビジネスサテライト
>
>エコカー減税・補助、エコポイント制度についての特集
>
>民主党直嶋正行政調会長のインタビュー
>
>「民主党の経済対策に補助金やエコポイントは織り込んでいる」
>「経済情勢を考えるとこういう政策は必要という認識は(自民党と)同じ」
>「(自民党が)今やっていることに異論はない。賛成です」


なおマニには書かれていないし党の統一した見解として出されたわけでもないが、
万が.9999確実です。
287日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:05:38 ID:QYZvHMlV
イランの核って、北朝鮮やミャンマーや、
もしかしたら将来はスリランカが持つかもしれないし、

そのうちアフリカとか、南米とか、
どんどん軍事独裁化して配備されるかもしれない核の、
親戚なんだよ、って話ですか。
288日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:06:06 ID:9DytrhfU
自民党は70兆円歳出のレポート出して、
ここは絶対減らせなくて、
この人達が食いっぱぐれるるとか、
ここ減らすとこの産業が衰退するとか
詳細レポートを提示すりゃいいと思うんだよな。
電話帳何冊分になっても構わんから。
289♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:06:32 ID:1tVTuOyO
ストップ!大増税
http://www.jtuc-rengo.or.jp/kurashi/zei/daizouzei/tokutei_koujo.html
>特定扶養控除は維持すべきです

連合の方針と違うじゃねーかwwww
290日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:06:34 ID:F4GHfjvf
自衛隊誘致派の町長が再選 与那国町長選
2009.8.2 22:40
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/090802/lcl0908022243001-n1.htm
 中国や台湾に近い与那国島への自衛隊誘致が争点となった沖縄県与那国町長選の投開票が
2日行われ、誘致派で現職の外間守吉氏(59)が反対派で新人の元町職員、田里千代基氏
(51)を破って再選された。

 与那国島への自衛隊配備については6月30日に外間氏が直接、防衛省に要請。その際、
町議会の誘致決議や有権者数の半数近い署名も提出していた。これに対し、浜田靖一防衛相
も「南西諸島の防衛は重要」として前向きに検討することを約束、7月初旬には陸上幕僚監
部防衛部長らとともに同島を訪問している。

 しかし、悲惨な地上戦となった沖縄戦を背景に地元の反戦平和団体やマスコミには自衛隊
に対する強い反発があり、今回、外間氏が防衛省に誘致要請したことにも強く反発していた。

 投開票直前にも沖縄反戦グループの一つ、「沖縄平和運動センター」は、防衛省や県に対
し自衛隊配備に反対する決議文を手渡したほか、与那国島でも反対運動を繰り広げていた。
また、沖縄タイムスや琉球新報など地元紙は「軍事前のめりに不安」といった誘致反対の社
説を掲載していた。

 誘致派の町長が再選されたことで、自衛隊配備にはずみがつきそうだが、沖縄本島では反
対運動が続くことも予想されるため、与那国島への自衛隊配備がすぐに実現するかどうかは
微妙な状況にある。
  ◇
外間守吉氏    619
田里千代基氏   516
291日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:06:47 ID:lMIqGou1
まとめると
エコカー減税・補助、エコポイント制度は継続
補正予算は白紙化
財源は考えていません
292日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:07:46 ID:eyN2zA/X
>>245
どうでもいいことなのかもしれませぬが、
こういうことを言われると少し誇らしくなってしまいますなw

>>259
決定権がある人の発言でも、担保にならないのが
民主党の恐ろしいところではあるのですが。

>>280
寧ろ、ちゃんと補正予算の内容を見ているかどうかも不思議ですな。
ちょっとみれば無駄なんて言えないんですけれども。

>>290
やはり沖縄には自衛隊を配置したほうがいいとは思うのですけれど、
果てさてどうなることやら。
293日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:08:08 ID:Xrt5v3UZ
>>286
>>81にあるようにシーリングからやり直しだから、各省からの要求を通すって事ですかね
民主党は党首の言葉さえひっくり返るから当てになりませんが
294♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:08:22 ID:1tVTuOyO
>>282
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090802-OYT1T00166.htm
>この二つの控除をやめて生まれるのは計1兆4000億円程度にとどまる
>子ども手当の財源(5兆3000億円)

もう全然足りてない、高速道路タダにしてる場合じゃない。
295日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:09:28 ID:9DytrhfU
>>291
補正予算の停止って
国立メディア芸術総合センター事業廃止とかだろ。
あとは特定企業、団体への補助金廃止があるかもしれん。
296日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:10:26 ID:QYZvHMlV
・・・多国籍企業による収奪が、
聞いて呆れる。

国家がしっかりしてりゃ防げるものを、
あいつらは悪だから俺が守ってやるとか騙されて、
北朝鮮になりたがるって、

詐欺だろ、それ。
297日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:10:35 ID:Kkc7ZQ/v
>>280
今、目に見えるものすら、無駄か否かの検討すらできないのだから
当然、政権を取った後でも、何が無駄かなんて分かんないから、財源なんて生み出せるわけないじゃない

というお話を家族にしました
明日僕が現れないなら、密告されて友愛されたと思ってくださいw
298日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:11:23 ID:YfrtMzvp
>>287
確実な線
・中国からパキスタンへ核技術
・北朝鮮からパキスタン、イラン、エジプト、シリアあたりに弾道ミサイル技術

可能性が高い
・カーン博士の闇ルートで核技術がさらに広まった可能性。
・北朝鮮がシリアに核技術を提供したがイスラエルが爆撃したんじゃないかという推測
・日本からイラン人留学生などを通じて核関連技術が流失した可能性
299日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:11:37 ID:+F5fjEHn
なんださっきから軍事外せとかいってたのは前からいるデムパか。
300日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:11:50 ID:9DytrhfU
>>294
おいおい。冷静に。
16兆フンダラの財源の中身を見ると
俺が調べたところでは70兆円から9兆削減がキモだと
思うんで、この中身を追求すべきなんだな。
あとは財源はあるんだわ。
301日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:12:57 ID:Kkc7ZQ/v
>>290
> 誘致派の町長が再選されたことで、自衛隊配備にはずみがつきそうだが、沖縄本島では反
>対運動が続くことも予想されるため、与那国島への自衛隊配備がすぐに実現するかどうかは
>微妙な状況にある。

ちょっと、なにを言ってるか分かんない
302日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:13:45 ID:QYZvHMlV
北朝鮮が、核のプロキシになるんですね。
分かります。

遠隔操作で爆発する首輪も、
しっかり見えます。
303日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:13:57 ID:F4GHfjvf
>>286
確認した。番組開始から13分くらいのところで言ってるわ。>民主党・直嶋政調会長
インタビューの右上に、27日と出てる。
304日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:14:16 ID:0BuZNaz9
>>144
せめて永劫回帰ではなく螺旋状に上昇していく未来を
麻生さんの演説の言葉ではないが
せめて英雄が望まれるのではなく
すべての人が良き判断で動くことを願うばかり

正直一番怖い未来は鳩山内閣が破たんして反動で次の政権で暴発することだな
305♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:16:33 ID:1tVTuOyO
>>282
法人税減税は特例措置じゃなくて本則になったみたいだけど
上げたいなら法律変えないといけないんじゃないかな
バブル絶頂期で税率が42%あった時でも、19兆円だし
今は10.5兆円(30%)だけだし

全然足りてないっす
306♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:17:52 ID:1tVTuOyO
307日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:17:59 ID:F4GHfjvf
>>301
知事を通せという事ではないかなぁ?
308日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:18:41 ID:9DytrhfU
>>305
租税特別措置法があるべ。
どこ減らすか明言しとらんけど。
309♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:19:38 ID:1tVTuOyO
>>308
法人税増やしても大して確保できない件について
310日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:19:44 ID:9DytrhfU
音叉は冷静になれ。
熱くなるタイプだろ。
311♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:20:38 ID:1tVTuOyO
北海道開発局のヤミ専従、容認文書20年超

 国土交通省・北海道開発局の職員944人が、ヤミ専従など違法な組合活動を
勤務時間中に行っていた問題で、開発局では、勤務時間内の組合活動を容認
する指示文書が道内すべての出先機関に出され、20年以上にわたり
引き継がれていたことが1日、同省の調査でわかった。
 この指示が基となり、現在まで全出先機関で、正式な手続きなしに勤務中の
組合活動が了承されてきたという。同省は、組織ぐるみで違法な組合活動を
支えてきたとして、こうした取り決めの破棄を指示、了承していた幹部らに
ついても処分する方針。
 同省などによると、文書は1983年、当時の開発局の労務担当幹部が作成。
活動の種類ごとに一定の時間に限り、正式な届け出なしに組合活動を容認する
内容で、例えば、「支部執行委員会」に参加する場合は「1日当たり半日まで」、
「分会代表者会議」の場合は、「1時間程度」は休暇などをとらなくても“公式”に
勤務中の組合活動を認めるというものだった。
 関係者によると、当時、横行するヤミ専従に手を焼いた局幹部らが、少しでも
歯止めをかけようと、時間を限定して認める方針を決定、文書で出先機関である
道内各地の開発建設部に指示したという。ところが、文書が根拠となって、勤務
時間中の組合活動が慣行として定着。同省の今回の調査では、現在も全11の
開発建設部で継承され、上司に口頭で「組合の会議に出席する」などと
断るだけで職場を離れることが常態化していたことが分かった。
 同省で2008年度までの3年間に道内で行われた勤務時間中の組合活動の
実態を調べたところ、「支部執行委員会」は543回、「分会代表者会議」は248回
開催されていた。また、113議案についての「オルグ」や10議案についての
「分会職場討議」なども開かれており、あわせて2000人以上が出席していたが、
半数近くは正式な届けを出していなかった。
 同省では、違法行為が確認された職員だけでなく、上司ら監督責任者に
ついても処分する方針という。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090802-00000063-yom-soci
312日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:20:42 ID:9DytrhfU
>>309
だから大した増税じゃないって。
キモは70兆円の9兆円削減だって言ってるだろ。

頭を整理しろよ。
313日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:21:27 ID:+F5fjEHn
7兆円を無かったことにしたがるアホいつまで相手にしてんの・・・・?
314日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:22:15 ID:Kkc7ZQ/v
>>307
知事も反対派だということを前提において、そう考えればいいのか
何で、地元が求めてるのに、よそ者の団体の反対が影響するのか不思議に思えて
315日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:22:33 ID:0AcD4Sui
この期に及んで増税をするとは
このスレ的にフザケンナって感じにならないか?
316♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:23:36 ID:1tVTuOyO
全農林委員長が辞任…ヤミ専従問題で

 全農林労働組合は1日、定例の全国大会を都内で開き、ヤミ専従問題について
「法令順守の観点や国民の視点から逸脱していた」と福田精一・中央執行
委員長が謝罪し、正式に辞任した。
 また、今後、ヤミ専従で処分された幹部らが農林水産省から期間中の給与
相当額返還を求められるとみられることから、40億円を上限に全農林の基金を
取り崩すことなどが承認された。
 この日の大会には同組合の地方組織の代表者ら200人近くが参加。地方の
代表者などから、ヤミ専従問題について「長年力を注いできた組合活動が
このような評価を受けるのは残念だ」「もう少し時間をかけて組合員に説明して
ほしかった」「自分たちは順法精神に欠けていた」などの意見が出たという。
 各議案の承認後、福田委員長が正式に辞任し、小林照明・副委員長が委員長
代行に就任。23日に改めて臨時の全国大会を開き、小林副委員長と花村靖
書記長が正式に辞任し、新執行部を選出することも決めた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090802-00000077-yom-soci
317日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:24:56 ID:9DytrhfU
>>313
7兆円チョイの財源は増税と特会にあるんだって。
キモは70兆円の予算の自由度から
9兆円ちょっとの削減って言ってるだろうに。
ここが突っ込みどころなんだよ。
318日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:26:34 ID:9DytrhfU
今日は石原も9兆円のとこ突っ込んでるんだから。
ここを反論できればいいんだよ。
319♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:27:46 ID:1tVTuOyO
法人税5%増税して1.5兆円
扶養控除廃止して1.4兆円
補正予算停止して9兆円

まだ12兆円しかないけど?
あと4兆円どこから湧いてくるのかな?
しかも財源を示してない政策があと7兆円分くらいなかったっけ?w
320日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:28:46 ID:+F5fjEHn
特会はどこだよ。外為はもう無いぞ。
それとも増税で7兆?
需給ギャップが15兆前後ある時に需要削って需給ギャップ1.5倍に拡大するのは
正気じゃないぞ。
321♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:29:30 ID:1tVTuOyO
民主党マニフェスト「米国とのFTA締結」についての声明
http://www.jimin.jp/jimin/hatsugen/hatsugen-230.html

>>316と合わせて、農林は自民に転んだかな
322日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:30:19 ID:uE14/+dX
>>319
官僚どもを締め上げて天下りをやめさせて特殊法人利権をぶっ潰して
無駄を全部吐き出させれば11兆ぐらいすぐ出せますよ(物凄い棒読み
323日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:30:28 ID:ULrhuNZE
財源なくってもごめんなさいでいいんだもんw
324日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:31:11 ID:0AcD4Sui
民主ははっきり言って馬鹿だろ。>>321みたいのは選挙に勝った後にでも言えばいいようなものを・・・・・・
325♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:31:15 ID:1tVTuOyO
>>320
もう動き始めてる予算を今さら停止するとかほざいてる時点で正気じゃないw
どんだけの企業が倒産し、失業者があふれ、自治体が破綻するか
考えただけでも恐ろしいわ・・・
326日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:32:29 ID:6hlCmF+O
法人税増税&製造現場への派遣禁止&最低時給1000円&補正予算凍結による信用保証協会の審査厳格化

もうやめて!企業のヒットポイントが無くなっちゃう!!
327日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:33:20 ID:+t5uuwPI
ポスティングは効果ありらしい

634 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/02(日) 14:29:08 ID:LAGMEcph
>>629
時間があったらポスティングもしとけ。

226 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/08/02(日) 13:52:28 ID:Gq59ycek
残り30日間で誰でも出来て効率良く反民主党活動が出来る手段はデモとポスティングといった
地道な活動につきます。マンション街であれば1000部なんてあっという間に制覇できます。
そしてそこからの口コミスピードも選挙前になればなるほど加速します。
あまりしられていませんが、日本を護る市民の会の黒田大輔さんの
活動によれば、特定地区のポスティングによって都議選で間違い
無く数万票単位で公明党の票を減らせました。
小選挙区で数万票は明らか生死を分けるラインです。
組織票の数万票を切り崩せたということは、なんとなく民主支持層は
もっと切り崩せます。

ttp://seaside-office.at.webry.info/200907/article_13.html より抜粋


ポスティングは間違いなく効果がある。
比較的安価で確実な方法をやめるわけがない。

都議選への対応は、チラシの配布までの時間が
なさすぎたが、今回は少し長めに時間が取れる。
また、バリバリとポスティングをやり、カルトを潰す。

継続こそ力なり。我々は、この活動を延々と続けます。
ポスティングを本格的に開始してから2ヶ月も経っていません。
人員も当会会員などだけから、すべての護国仲間や他の
協力者へと呼びかけの対象を拡大します。
328日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:33:26 ID:+t5uuwPI
ある方から頂いた情報によると概算で、
05年都議選の公明党議員への総投票数786292票
今回の都議選の公明党議員への総投票数716936票
7万票減りました。具体的に地域の状況を見ると、

◆北多摩1区
創価王国と言われ、公明党が
長年1位を独占してきた。

今回、短い期間だが、日護会などが協力して
数万枚のビラを撒いた。他の候補がすべて
得票を増やす中、公明党の谷村候補のみが
1,400票減らし、近年では初めてトップから
引きずりおろした。

◆中野区
前回公明党が1位で、今回も当然に1位当選と
思われたが、政経調査会の槇さんの「防犯
キャンペーン」などが影響したのか、公明党
候補は、ブービー当選となった。

目黒、荒川も似たような状況である。

つまり、我々や反創価学会の個人や団体が
ポスティングなどの実働をした地域では、
確実に順位の後退又は公明党票が減少している。

公明党にとって有利な中選挙区制(都議選)において、
短期間のビラまきだけでこれほどの効果が上がるとは
思っていなかった。一人しか当選できない小選挙区制
(衆院選)であれば、さらに破壊力は増す。
329日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:33:37 ID:w6DdXxAb
>>324
何をしようと勝ちは100%見えていると思っているが故でしょうね
330♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:33:48 ID:1tVTuOyO
>>326
中小零細企業から先に死んでいくな。
自営業にも大打撃。
331日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:34:23 ID:W59UUhbx
>>326
エコポイント&エコカー減税と雇用調整助成金を忘れちゃいけま千円
332日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:35:13 ID:ULrhuNZE
431 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 23:26:57 ID:EhwQfnMD
朝日新聞 最新世論調査 8/1(土)〜2(日)全国調査
ttp://www.asahi.com/politics/update/0802/TKY200908020173.html
ttp://www.asahi.com/politics/update/0802/TKY200908020171.html
●麻生内閣支持率
不支持 63%
支持  18%
●政党支持率
民主 26%
自民 24%

政党支持率は拮抗してきたな。

これではなんともいえんわな
333日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:36:05 ID:9DytrhfU
>>319
特会分4.3兆も計算に入れとけ。
音叉君の反論は全然現実に即してないし、
これでは石原の反論も無意味だわ。

キモは70兆円の予算からの9兆円の削減なんだから
ここの現実性の乏しさを責めればいいだけなんだけどな。

音叉君が熱くなってるのはわかるんだが、
冷静に整理して民主への反論を作ってく必要がある。
テロ特のときはこういうステップ踏んでたんだが
コテがこれではまずい。
論客いなくなったからなあ。俺がコテつけるべきか。
平日はレスできないからな。
334日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:36:44 ID:5akIx33q
ここは官僚に頑張ってもらうしかないですね
官僚たちの夏Uだな
335日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:36:59 ID:lMIqGou1
>>326
企業倒産した分の法人税はどこから持ってくるのでしょうか
336日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:37:20 ID:WqdpJRfP
>>332
asahiどうした・・・
337日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:37:57 ID:+a55aLvA
>>335
埋蔵金と無駄を省けばなんとかなりますし
足りなければごめんなさいすればいいんです
338日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:38:47 ID:+F5fjEHn
>>333
コテなんぞ付けなくて良いから議選板の民主党応援スレにでも帰ってくれ。
339日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:40:01 ID:9DytrhfU
>>338
オイオイw
340日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:40:31 ID:6hlCmF+O
>>331
いや、「耳聞こえの良い」エコカー&エコポイントは民主党は継続すると自分は思います・・・((京セラがバックについてる関係もありますし)
無論その影で様々な物が削られて死んでいくわけですが
341日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:40:51 ID:lMIqGou1
>>337
そうですね毎年埋蔵金と無駄が発掘されるわけですからね___
342日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:42:05 ID:usnIYGdi
ところで、党首討論の話はどうなったの?
このところの鳩の迷走ぶりを見てると、民主党が失言封じに話を蹴りそうな気がするんだけど。

断れば鳩のリーダーとしての資質は地に落ちるし、出演したらしたでおもしろい発言を聞けそうで楽しみなんだけど。
343わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/08/02(日) 23:42:13 ID:Ut4bDicP
ちなみにエコカー減税に関しては
ふるもと某が関連会社に回覧しているチラシの中に
中にはいい政策もありますが、ゴニョゴニョと書いておりますよw

そりゃヨタ労組から出ている人間が「停止」とは書けませんわな。
>>286
直嶋某も同様の人間だからwww
只のアリバイ作りですよ。
344日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:43:00 ID:EBoq80Os
>>332
これがあるから、大丈夫(棒)


●どちらが首相にふさわしいか
鳩山 40%
麻生 20%
●今、民主に政権担当能力は
ある程度ある 50%
あまりない  36%
●今、自民に政権担当能力は
あまりない  41%
ある程度ある 41%
●「景気対策」どちらに期待
民主 47%
自民 31%
345日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:43:11 ID:eyN2zA/X
>>326
そのくせ、中小企業イジメ防止法なるものを作ろうとするんですから、
中々面白いものです。
誰が一番苛めているんだよ、と言うお話で。

>>337
まぁ、御免なさいで済めば、選挙はいらないんですけどね……。
346♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:44:08 ID:1tVTuOyO
>>333
で、どこから9兆円削るの?
347日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:44:33 ID:9DytrhfU
>>343
それでも次期官房長官(総理臨時代理1位ではない)笑

なんですよ。
348日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:45:18 ID:lMIqGou1
>>346
正直あまりいじらないで欲しいんですが。
349日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:45:28 ID:+F5fjEHn
>>340
いや実際に削るのは2/3をもって全力行使でもしない限り相当難しいと思うけどね。
仮に衆院安定多数をもってたとしても、国社か公明との連立になる。そしてこういう
場合は方針が一致していない部分では必ず少数決になる。

民主はばらばらで陳情受け入れルートさえもたないみたいだけど、国新社民は
違うから。公明もね。私が企業の経営者なら、そこら辺の有力幹部に直談判かけるし、
こういうところは民主との違いを見せつけたいと思ってるんだから頑張ってくれるよ。

削減はまずほとんど出来ないと見ている。
350♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/02(日) 23:45:57 ID:1tVTuOyO
>>348
削るポイントが見あたらないんだよねぇ・・・
351日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:46:24 ID:9DytrhfU
>>346
それを明らかにしてないのが問題なんだ。
だから
>>288
なんだな。
352日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:48:12 ID:lMIqGou1
>>350
正確には削るポイントが明確化されていないということですな。
いじらないで欲しいのはIDの方です。
353日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:49:08 ID:6hlCmF+O
>>349
実は一番怖いのが明文化されずに起こる「萎縮」ってヤツでなー
特に審査とかそういうのに影響が出そうで・・・
354日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:51:15 ID:LNPtzBls
>>326
最低時給は当面800円でいくようです。最終的に1000円目指すそうなので中小が逝っちゃう
のには変わりありませんが。

「全国最低賃金」を公約=時給800円、4年内に実現−民主党
 民主党は27日発表したマニフェスト(政権公約)で、全労働者に適用する「全国最低賃金」を
新設し、水準は時給800円を想定していると表明した。直嶋正行政調会長は記者会見で「4年
のうちに実現したい」と強調、「最終的には平均で1000円を目標に置きたい」と語った。
 最低賃金は現在、都道府県ごとに設定され、ばらつきがある。昨年度の全国平均は703円。
民主党は最低水準の全国統一基準を新設するとともに、大幅引き上げを公約したことになる。 
(2009/07/27-20:24)

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009072700835
355日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:52:27 ID:9DytrhfU
何かここまでの結論に達するのに疲れたな。
お休み。また来週な。
356日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:56:07 ID:+F5fjEHn
>>354
なんでこいつら見えない敵と戦うんだろうなあ

年収200万以下で働いている人間500〜1000万の内400万前後は主婦、
200万前後は学生だとか、製造業で派遣が解禁された時に増えた90万人
の派遣労働者の内、少なくとも87万人はもと請負労働者(≒偽装派遣の
犠牲者)だとか、ちょっと統計調べればすぐわかるだろうに。
357日出づる処の名無し:2009/08/02(日) 23:59:15 ID:QYZvHMlV
世帯で市場に接している状況を、
個人で市場に接している前提で語ると、

ちと、話が噛み合いませんわな。

どちらが正しいのかとかではなくて、
どう安定させるのかという方向で、
もうちっと、まともに考えてもらいたいですが。

正しい理想以外を前提にしてはいけない、
みたいな暗黙の了解で、無茶なことを言われても、
現実とズレるだけなんですが。
358日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:00:12 ID:i7NXJ7FX
>>351
現状の状態で民主支持の人はそんな詳細レポートなんか見ないよ。
359日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:01:19 ID:ULrhuNZE
>>358
結局そういう連中は尻に火がついてもまだ気がつかないんだよな
360日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:02:31 ID:LrPc6TYz
医療関係者なんだけど、インフルの研究費削るとかマジやめてください。
折角画期的なインフル薬開発してるとこあるのに!
アメリカとかもすんごい注目してきてるのに!
ほんとそういうの削るのやめてくれええええ
パンナコッタになったら苦労するの俺らなんだってばもう
361♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/03(月) 00:03:55 ID:0ZUsIF+3
>>352
Oui,monsieur
362♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/03(月) 00:05:01 ID:1tVTuOyO
>>360
富山化学乙
363日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:05:59 ID:ub5xitwg
>>360
村山内閣は関東大震災の対応で顰蹙買ったけど
その調子でいくと鳩山内閣はインフルのパンデミックで顰蹙買いそうだな
364♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/03(月) 00:06:49 ID:0ZUsIF+3
433 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 23:35:41 ID:e1khnYMF
 蟹様こっちに書いたのか。
 んじゃ、広告費あたりの話を。

 前回の参議院選挙だけど、民主党は200億ほど金をかけての勝利だったりする。
 たしか、政治資金報告書で民主の金の流れが追える筈だからチェックしてみるといい。
 で、その金の使い道がCMと接戦区への現生だったというのも共同通信ベースで記事になっていたはず。

 今回民主がCMを打たないというのは、あちらの懐勘定がまじでやばいという事になる。
 で、ここからが本番。
 今回の選挙は民主にとって始めて『捨てゲーム』という選挙区をどうするかでかなり揉める。
 各紙の調査を見ると、民主が220-280、自民が160-180あたりだから接戦選挙区が70-100程度存在する事になる。
 で、一選挙区で勝つ金を一億と仮定すれば、民主はあと70-100億の予備資金が必要になる。
 その金が無い。
 CMの告知がここまで遅れている事を考えると、この全ての選挙区に金をばら撒けないし、そのばら撒きを決めるのが主席しかいない。
 主席逮捕のタイミングでは、その金のばらまきですら混乱する可能性がある。
 参議院選挙における主席の勝利は、郵政解散と同じく、PR合戦と必要な所に必要な物を送り続けた後方司令部のロジスティックスの勝利でもあった。
 民主は勝ちはするだろうけど、接戦区を参議院選挙の様に全部掻っ攫う事ができるかは正直疑問だったりする。 
365日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:07:03 ID:LrPc6TYz
ちょw
ただの薬剤師ですw

366日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:07:48 ID:5BN4xD7v
>>359
その身が燃え尽きても気がつかないままでしょう
367日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:12:48 ID:l5/uxBYr
>>366
後日、「なんで消火してくれないんだ!!」と八つ当たりされるのは
想定の範囲内です。orz
368日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:14:34 ID:V0qIdDEO
率直に言うけど、

今の民主な流れは、
小泉さんのときに、そっくりだ。
369日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:15:02 ID:goOQU8ky
>>367
ついでに先に「火に気をつけろ」と忠告していた事は忘れられるのですね
370日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:15:22 ID:XbH7+rAi
in 三鷹・武蔵野市なんだけど、不動産屋で聞いたんだけど
6-7月がやたらと転居が多かったそうだ・・層化の地だからなぁ
371日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:15:39 ID:0TMcIvy2
>>368
ちょっと違うと思うけどね
今回はまったく熱がない
銀髪紳士の周りもネットも街頭の観衆にも熱があった
今回まったくしらけムードじゃないの
372日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:16:56 ID:V91mutES
世界的超一流芸者小泉とポッポじゃ格が違うよ
373日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:17:09 ID:5BN4xD7v
>>369
忠告するくらいなら火を何とかしてくれれば良かった
自分が燃えたのはそれをしないお前の責任だ、と逆ギレされます
374日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:17:47 ID:SvcEK/7d
>>356
というか、敵を増やしているということに気付かない、というか。
何にせよ、喧嘩を売っているのではなくて、売ってしまうのが
民主党だ、といったところでしょうか。

>>369
「分かっていたくせに、止めないのは卑怯だ」とも言われそうです。
375日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:25:49 ID:pZJjixua
>>371
困ったことにそう言った熱とは無関係な有権者が民主党に投票するんで
すよね。しかも数が多いから手に負えない。
376日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:27:58 ID:YT6FNO9W
新型インフルエンザって
妊婦が重症化しやすくて最悪死んだり
胎児にも悪影響らしい。

育児手当配りますといってこれから育児する世代は捨てるんだ。
予算ないからね、しゃぁないね。
377日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:29:26 ID:+AllUl3R
>>376
予算は、与党になれば捻出できます。by鳩
378日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:32:32 ID:vecrSpZ/
議員選挙板の45回スレ1293で、戸締り氏批判者がいるw
379わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/08/03(月) 00:32:46 ID:q7BuWNGN
我が党のマニフェストって
具が包めない餃子なんですよ。
しかも材料だけで道具がない。
ニラ等は刻んでないし、豚肉は塊のまま。

まだ、刻んであったりミンチになってたら
具がはみ出してもチョット減らそか?となるわけですが、
それすら出来ない状態です。
380日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:33:29 ID:7PZsWd0Z
>363
>村山内閣は関東大震災の対応で顰蹙買ったけど
また、やらかすんですか?
恐ろしい事を云わんといて下さい。
381日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:33:49 ID:0TMcIvy2
>>379
そもそも味付けが決まってなくって裏でシェフが大喧嘩中
382日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:36:09 ID:r9/5f7+s
それでも宣伝文句だけは大層なもんだから店の前は行列
色んな雑誌だの何だのがひたすら褒めちぎるので更にそれに拍車がかかる
383日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:38:40 ID:IMEBOvZ4
>>376
悪影響ってか1例だけど母親が新型インフルで重篤化して帝王切開で出産。
子供も調べたら新型インフル感染確認されたってことが海外であった。

報道されないだけで結構酷いよ新型インフルは
384日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:38:54 ID:pZJjixua
>>382
店内に入ったら餃子は出前しちゃったので売り切れですと。
385日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:44:46 ID:V91mutES
>>384
でも餃子のお代はいただきます。
386日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:45:28 ID:0TMcIvy2
ギョウザによって体調を崩す人がいっぱいいるけど
誰もそれを報道しない
387日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:47:28 ID:pZJjixua
餃子の材料費の支払いが滞ってるせいで仕入れ先が潰れてもキニシナイ
388日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:47:59 ID:buR87y67
料理出さないで座っただけで10万円請求される餃子屋ですね?
389日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:48:38 ID:JMmKsuR8
最近くだらない雑談する奴が目につく
それと簡単に煽りに乗る奴

良質なレスの選別が困難になるので自重してくれ
390日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:55:48 ID:0TMcIvy2
えらそうなこと言うならまず自ら話を振るなり
良質なレスをのこしたらどうだ?
391日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 00:57:27 ID:V0qIdDEO
目玉焼きには(以下ry
392日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:00:06 ID:0TMcIvy2
>>391
俺はその日の気分で変える(ry
393日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:00:27 ID:mJ7i/sip
中国、トルコ在住者に外出自粛求める ウイグル暴動受け
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090802AT2M0200M02082009.html
【北京=品田卓】中国外務省が海外に住む中国人や企業に対して、身の安全に注意するよう
呼び掛けている。1日にはホームページ上に、「トルコで最近脅迫事件があった」として安
全対策を強化し、外出を控えるよう求めた。ウイグル暴動に関する中国政府の対応に不満を
抱く外国人による中国人への脅迫が相次いでいるためだ。

 中国外務省がホームページに掲載したのは「トルコ在住の中国人と中国企業に安全・警備
の強化を求める」通知。トルコ人はウイグル族と民族的に近く、トルコ人のなかにはウイグ
ル族に同情する声もあるとされる。7月30日には、オーストラリアや英国の留学生らに同様
の注意を促した。中国人への脅迫や暴力行為が相次げば、中国人の海外でのビジネスにも影
響が出る可能性がある。(23:59)
394日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:05:56 ID:9iwWvYdM
>>391
俺は塩(ry
395日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:06:32 ID:Qr4nRohS
>>389
そういった雑談の中から有益な情報を見つけ出すのは一つの能力では?
いろんな人がいるのだから、ある程度は許容しないと荒れるだけだよ。
396日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:07:52 ID:d2kADja9
目玉焼き談義はいらんがな。
397日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:10:29 ID:mJ7i/sip
ガイトナー米財務長官、失業給付の拡充を検討
2009/8/3
ttp://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200908030001a.nwc
 ガイトナー米財務長官は2日放送の米ABCテレビとのインタビューで、高水準の失業率
に対応するための失業給付の拡充について「政府と議会が年末に向けて慎重に検討する」と
の考えを示した。
 長官はまた、巨額の財政赤字を削減することの必要性を強調。「そのために政府は難しい
決断を迫られる」と述べ、将来の増税の可能性を排除しなかった。
 オバマ政権による取り組みは「経済の安定に非常に効果があった」として、米経済に改善
の兆しが見られると指摘。一方、景気回復を確実にし、失業率の低下につなげるためには、
追加的措置が必要になるとの認識を示した。  (共同)
398日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:10:53 ID:OyuFxB6q
目玉焼き談話は昭和へw
399日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:15:05 ID:6B7GeMnR
>>397
そろそろ期間切れが山とでる時期だかし。たしか平均で25週、支給期間が
30週だったかな。あと1−2ヶ月で今失業保険受けてる人間がほとんど放り
出される。

そういえば、ちょっと前の日経で、新規受給申請者は増えたけど受給者総数は
減っているから失業者は減っている模様とかいう記事があったっけ・・・・失業率
みたら、失業中なのに給付切られた人間が出始めていること位すぐわかるだろ
うに。制度が変わったかと思って労働省のサイト行っちゃったよw
400日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:15:13 ID:96O11bg/
鳩「目玉焼きにはソースか醤油か」
茂「まずここでいう目玉焼きとはどういうものが該当するか、その詳細な定義から行う必要があります(以下略」
401日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:15:19 ID:V0qIdDEO
自由経済の場合、
自国の雇用と、他国の雇用には、
関係があるってことくらい、

よっぽどのバカでも分かるはずだよね?
402日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:17:42 ID:V0qIdDEO
なぜ、我が国で失業者が増えるのか!?

・・・んなもん、中国の僻地から上海に、
金を稼ごうとして人が殺到してるからだろ。

上海、か知らんけど。w
403日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:17:56 ID:TODFhfHF
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 21:45:56 ID:LUzKLNDj0
大変なことが判明したわ

新型インフルエンザ総合スレPart54
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1248763584/
268 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/08/02(日) 03:09:02 ID:XkAFFOHz
>>262

民主党に新型インフル対策は期待できない。

民主党は補正予算凍結って言ってる。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009072401013

で、その補正予算の中に
『新型インフルエンザワクチンの開発・生産体制の強化 1,279億円』
が入ってる。
404日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:23:36 ID:mJ7i/sip
雑談の誘導。

マターリいこうよ雑談スレpart58
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1213664634/l50

★喫茶居酒屋「昭和」弐百七拾九日目★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1249186894/


>>395
雑談スレではないので、雑談が注意されるのは当然。
しかしまあ、本当に有益な情報が最初から無いとしたら、探し出すのは無理だな。
405日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:23:50 ID:Fd785Omr
発信箱:ユーラシアの未来=福島良典(ブリュッセル支局)

 ヨーロッパはギリシャ神話のフェニキア王女「エウロぺ」に由来する。アジアの語源にはギリシャの神プロメ
テウスの母または妻「アシア」、アッシリア語で日の昇る土地の「アス」など諸説がある。
 そのヨーロッパとアジアの合成語ユーラシアを久しぶりに耳にした。日本に詳しいオランダ・アムステルダム
大名誉教授のカレル・バン・ウォルフレンさん(68)からだ。
 日本は対米追従から脱却し欧州などと結び、ユーラシアのきずなを強固にした方がいい−−というのが
氏の主張。評価する日本の戦後政治家として田中角栄、中曽根康弘両元首相の名前が挙がった。
 2人には共通点がある。まず、官僚の使い方を知っていた。「田中さんは官僚との付き合いが天才肌だった。
中曽根さんは閣僚を長く使い、官僚との関係を築かせた」
 そして、対米自立の模索だ。田中元首相は独自の資源外交を展開した。中曽根元首相はレーガン元米
大統領とロン・ヤスの間柄だったが、「日米関係の問題点を分かっていたから、サミットで他国の首脳から一目
置かれていた」。
 日本の対米依存は情報にも及ぶ。欧州単一通貨ユーロが産声を上げた時、米国情報に頼る日本では
「ユーロは失敗する」との懐疑論が幅を利かせ、官民の対応が遅れた。
 教訓は生きているか。衆院選の政権公約を読んだ。民主党は「対等な日米関係」と「欧州との連携強化」を
並列する。「日米同盟の強化」を掲げる自民党は、対欧関係には具体的に触れていない。
 ユーラシアの両端に位置する欧州と日本。地球環境やエネルギーなどの分野で協力の余地は大きい。この先、
日欧関係はどう動くのか。総選挙を通じて見定めたい。

ttp://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090803k0000m070091000c.html


ユーロは有望、米国に騙されちゃいけません
日本はみんす党政権で対米自立して、欧州と一緒に幸せになろうよ__
406日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:24:09 ID:B6e4VWP4
>>403
床屋で何度目の話題だよ。三回目か?
インフル対策停止自体は前スレでとっくに既出だろ
407日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:26:04 ID:SvcEK/7d
>>397
最近立ち読みした、クルーグマンの著書でも
このようなことが書いてありましたな。
日本についての言及ではありましたけれど。
408日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:27:50 ID:V0qIdDEO
EUは、ロシアに囲まれかかってる。
好対照なのが、中国じゃないの。

対抗がアメリカ、って感じだけど。
409日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:28:32 ID:mJ7i/sip
米下院、金融機関の報酬を制限する法案を可決
2009年08月02日 13:51 発信地:ワシントンD.C./米国
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2627001/4420018
【8月2日 AFP】米下院は31日、金融機関の巨額の報酬を制限する法案を賛成237、反対185の
賛成多数で可決した。

 この法案は、株主に金融機関役員の給与について法的拘束力のない投票を行う権利を与え、
規制当局に金融機関の不適切な報酬の一部を禁止する権限を与える内容。不適切な報酬には、
高額の報酬を得るため金融機関が無理なリスクを取ることにつながる業績連動型の報酬など
が含まれる。

 この種の報酬は金融機関が過度のリスクを取る傾向を高め、金融機関の安全性と健全性を
脅かし、金融システムに深刻な悪影響を与える可能性があると指摘されている。

 前日の30日には、ニューヨーク(New York)州のアンドリュー・クオモ(Andrew Cuomo)
司法長官が、一部の金融機関が2008年分の役員ボーナスとして、総額で同年の収益を上回る
額を支給していたという報告書を発表し、法外な報酬に対する批判があらためて高まっていた。

 上院は7日から約1か月間の夏季休会に入るが、休会前に上院で同法案を審議することはな
い見通しで、法案が成立するかは不透明だ。(c)AFP
410日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:32:34 ID:Cb0I7n+8
ttp://www.renminbao.com/rmb/articles/2009/8/2/50919.html
上海の市民30名は、連名で中央に上海派閥の15年の腐敗を調査して処分するように求めます 8月2日、人民報

上海の市民30人は先日連名でネット上で《上海政府の15年の腐敗》の文章を発表して、中央政府に強烈な要求を出して、上海派閥
の15年の腐敗を調査して処分するよう求めます。

文章は、1994年の黄菊任市長から、2008年末までに、法律に違反して、全国で唯一公民の自家用車の許可証のオークション制度を
実施する都市ですと指摘しています。彼らは料金を徴収して155.5億元の人民元にすでに達します。15年来、大量の市民は途切れな
くてこの不合理な制度に対して質疑と排斥を出して、上海は市長の黄菊、陳良宇、韓正などが我が道を行く強権のずる賢くて強引
な当局の姿を耳をふさいで聞こうとしない。

文章は、2009年7月4日、上海当局の公布したオークション収支情況表 (1994年-2008年)が公然と作り事を言って、155.5億元収めて
また16.9億元残ると語って、138.6億元支出して中環線に用います 、軌道の交通建設、公共交通の特定項目の補助金と連絡船の損
失を補助します。

人々は思わず聞きます:中環線の建設は専門の予算と投資があるのではありませんか?軌道の交通も専門の予算と投資があるので
はありませんか?これらのお金はすべてどこへ行きに行きます?もし上述の投資は公民の自家用車の許可証に生まれてかかって自
らの意志で寄付するならば、それでは中環線と軌道の交通の建設費は全市の人民から資金を集めて来るので、株主は全市の人民で
収入を運営して全体の株主に向って利益を配当するべきです。

文章は、黄菊、陳良宇、韓正などの人は年を取って体が弱ったケ小平を利用して、江沢民の暴威を利用して人民の財産を略奪して
政治的業績、汚職腐敗を造りますと言います。これらの上海の汚職官吏は指導者になりますと、家族の子女と個人の財産は次から
次へと国外に転換して、上海の今日の政治的業績は利用センターの市街区域の一平方メートルの地価が8000ドル、都市と農村の結
合部の一平方メートルの土地ごとに40〜50ドルの巨大な値段のひらきの“発展”です。これは当面提唱した“科学的な発展観”に
合いますか?

文章は強烈に中央指導者の胡錦涛、中央紀律検査委員会、監察部、審計署、財政部と最高の検察院に直ちに中環線と軌道の交通の
原始の帳簿を密封して保存しておくように求めて、直接の責任人員は審査あるいは執政の党内の“規定された時間と場所での自己
反省”を隔離して、上海の全体の市民と600万農村からの臨時就労者の1つの公正な引継ぎに。
411日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:33:20 ID:Cb0I7n+8
>>410 (続き)
文章は中央に黄菊の党籍を除名するように提案して、その財産と子女の家族を公にして米国の財産まで(へ)転換します。そして強
烈に陳良宇の余罪を引き続き追及することを求めて、一日200元の食費の特権の犯罪者の待遇を停止して、彼は上海派閥の問題を引
き続き引き継いで告発摘発しない限り、特に韓正、劉雲は、呉志明、張学兵のなど人の問題を耕します。

文章は最後に胡錦涛と中央に決心して上述の問題を調査して処分するように求めます。

この30人の上海の市民は真実な姓名を署名しました:
?恩?、?和英、?迪迪、高信翠、董国?、杜?明、?雪英、范??、??海、石 林、 石?? 、田宝成、?翠萍、朱金?、沈佩?、??良、
?国平、?菊英、王水珍、??兵、金月花、管君?、丁慧莉、李??、王学?、李玉芳、辛?斌、?建芳、?金?、忻菊珍

*上海閥と中央との政治闘争(の泥の投げあい)があいも変わらず激化する一方のように見えて(ry
412日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:35:31 ID:4P0rHvLI
>>405
1ユーロ98円の時に独債買い込んで170円の時に売れば儲かったけど、国でそこまでの
運用センスは持てないだろう。
413日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:36:17 ID:V0qIdDEO
そりゃ民間でやることでしょう。
414日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:36:42 ID:SvcEK/7d
>>405
で、この方は現状の欧州事情を見て、言ってらっしゃるのですかね?
酷い状況であるのは確かなような気がしてならんのですが……。
勿論、ほうっておいていい、というものではないですけれど、
今くっついてどうするんでしょう……。

>>409
これどうなんでしょうな。
法的拘束力がないとはいえ、不当に高い、と思われれば
その報酬は受け取れないわけですし。
金融リスクと言うのを回避と言う点では、確かにいいのかも知れませぬけれど、
果たしてそれを受け入れる役員がいるのかどうか、という気も。
415日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:36:45 ID:lFCs/DK5
>>375
前回はその熱のない層がマスコミ見て郵政対決しか頭に入れてなかったから、ああなったんだよね。
416日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:38:21 ID:V0qIdDEO
上を削っても意味が無い。
下を気にしろって話で、

ただそれが、
自由な国際取引になると、
外国には干渉しきれない、
ってだけかと。
417日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:39:27 ID:OyuFxB6q
>>405
ユーロは成功したと言えるかね?EU加盟国格差で最初は大混乱だったんだが…
しかも今では連環の計で身動きできなくなってる
418日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:41:56 ID:V0qIdDEO
「外国」を、助ける気がないなら、
通貨を使いたければ勝手に使っても良いけど、
その代わり、困っても助けないよ、

って最初から、はっきり言っておけば良いのに。
419日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 01:43:16 ID:6B7GeMnR
>>409
これはジョークの一種?

>高額の報酬を得るため金融機関が無理なリスクを取ることにつながる業績連動型の報酬
が幅を利かせたのは、短期に利益を上げるよう求める株主からの圧力が最大の要因なのに。
とりあえず、株主の投票と規制当局の権限の関係が謎。
420日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 02:16:19 ID:7R+Tzi2B
サキヨミ。

民主党の高速道路無料化を実現すれば、

「一般道のCO2が310万トン削減、7兆6000億円の経済効果がある」

by国土交通省の調査



以前 2兆6000億円って言ってた気がするw

421日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 02:27:07 ID:9iwWvYdM
何をいっているんだかわからないのは俺だけ?
一般道でCO2が減っても高速で増えれば意味ないよね。
経済効果が増えたのは謎だけど。
422日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 02:29:33 ID:buR87y67
国土交通省の数字の都合のいい部分だけ抜き出したんでしょ?
423日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 02:56:54 ID:KSGkt4jn
民主、比例投票先で優勢保つ 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0802/TKY200908020171.html

富士電機HD、産業用燃料電池を量産 下水施設・病院へ拡販
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090802AT1D0100O01082009.html

【調査】食品表示:“信頼できる”増加、「原産地」は「すべての情報を表示すべき」49%…内閣府の調査 [09/08/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249170110/

【調査】食品汚染防止:何もせず29%、全国1万3000の食品関連事業者が回答…内閣府の調査 [09/07/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248993049/

夏の高速、お得でも渋滞心配 アクアライン、1日から800円
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090801AT1C3100D31072009.html

【調査】景気後退:税金の滞納が増加、去年1年間に8988億円・3年ぶりに増加に…国税庁 [09/08/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249080955/

東京エレクトロン、国内拠点を3分の2に 開発製造拠点を集約
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090801AT1D3106I31072009.html

1〜6月の国内ガソリン販売、2.1%減 低燃費車普及などで
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090801AT1D3104J31072009.html

伊藤忠、豪州で水資源事業 2800億円、南部に淡水化施設
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090801AT1D3101N31072009.html
424日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 03:13:21 ID:7R+Tzi2B
週刊誌【サンデー毎日】8月17日号(来週号)
⇒解散総選挙大特集:8・30ニッポンが変わる!
◇「鳩山民主」に自民党総崩れ
◇RTD式電話調査最新情報 上
◇首都圏・関西圏−激戦20選挙区自民党候補「当確」は0(ゼロ)
◆東京10選挙区中5区で民主「互角」◆石原ファミリー宏高に続き伸晃も崖っぷち
◆世襲の鑑小泉進次郎神通力は風前の灯
◆伊吹文明野党分裂でも苦戦◆社民「必勝」は辻元清美だけ
◇大予測:比例区11ブロックはこうなる!
◇ルポ:選挙を熱くする女たち
◇【PART1 小沢「刺客劇場」】
▼東京12区:青木愛秘密兵器は八代英太「復讐票」
▼東京10区:民主江端を小林興起が応援「出馬情報」
▼群馬4区:フジ元記者三宅雪子「卑弥呼作戦」
▼兵庫8区:田中康夫勝敗のカギ握る元スッチー
▼愛媛1区:塩崎恭久に肉薄元女子アナ「永江孝子」の決め手は「号泣」
▼長崎2区:福田衣里子スキンシップでクマ退治
◇【PART2 代議士妻の底力】
▼北海道9区:鳩山幸夫人が「夫・由紀夫代表の故人献金疑惑」に答える!
▼北海道11区:中川昭一「日本一」夫人が出ないワケ
▼東京1区:大ピンチ与謝野馨「それでも妻は無関心」
▼福岡2区:山拓妻は「別居」で一人ドブ板
▼福岡6区:鳩山邦夫夫人・エミリ氏が兄嫁を意識「控えめ演技」
▼<番外編>群馬5区:臨月小渕優子事務所入り2回
◇政局コラム:激闘!永田町/「麻生太郎」がひそかに狙うサプライズ「原爆被害者全員救済」
◇要介護認定基準 再見直しでも救われない
◇<民主生活vs.自民生活>世帯別損得シミュレーション
◆年収600万円子ども2人↓「子ども手当2万6000円」と「幼稚園・保育園無償化」を比較
◆年金一元化、後期高齢者医療制度廃止でどうなる
◇中田宏・横浜市長"超自己チュー"辞任の裏側
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20090801org00m100005000c.html
425日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 03:18:33 ID:4P0rHvLI
>>424
>◆伊吹文明野党分裂でも苦戦◆社民「必勝」は辻元清美だけ

いくらなんでも大阪府民をなめ過ぎだろう。今回は比例でも落ちる…といいな
426日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 03:24:05 ID:TODFhfHF
>>420
高速道路のCO2は310万トン増えるんじゃないですかね。
427日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 03:26:00 ID:v1CihAfu
高槻は赤の巣窟だからなぁ
428日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 03:27:30 ID:eb6LZzf2
>>422
そんなことないよ。
国土交通省所管の財団法人が調査した高速道路割引に伴う経済効果の調査が元だから、
まず国土交通省の調査じゃない。

更にその財団法人の調査には3割引きと5割引きの経済効果についての試算があって、
10割引きについては全く記載が無い。

そこで民主党の馬淵議員が関係者から独自に入手した10割引きの調査結果が登場。
馬淵議員は10割引きにすれば5割引きにしたケースのピッタリ2倍の経済効果があると主張。

調査報告書を書いた財団法人は、そんな試算出してないと反論。
割引額が2倍なら経済効果もスリキリいっぱいで2倍になるわけねーだろバーカと
オフィシャルに否定。

それに対する馬淵議員のかっこいい反論。
関係者の名前は明かせないが関係者から入手したんでピッタリ2倍で確定的に間違いない。
違うと言うなら政府の隠蔽工作ふんだらら。

この辺のやり取りがあったのが高速1000円を実施するよりも前の予算編成中の話。
1000円を実施したデータがある今では、仮に関係者が実在してもとっくに賞味期限切れの
役に立たない古い試算でありますw

なんでこんな突っ込みどころのデパートな7兆円試算を今更掘り出して来たんだろね。
429日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 03:29:20 ID:7R+Tzi2B
>>426
ゴー&ストップの回数が減ればCO2は減るんじゃね?  しかし国土交通省は最低の役所だな

■「高速道路無料化の経済効果7兆8000億円」試算も

民主党が主張している高速道路無料化の経済効果について、民主党が国土交通省ぐるみで隠蔽していた
と指摘している資料の全容が、6日までに明らかになった。
それによると、経済効果を、国会で同党の馬淵澄夫衆院議員が示した2兆6700億円を上回る
7兆8000億円とする試算もあった。
あまりにも大きな数字だけに、隠蔽説が真実味を帯びてきた。

問題となっているのは国交省所管の財団法人「計量計画研究所」(東京都新宿区)が作成し、2008年3月
に同省に提出した「平成19年度高速道路料金割引社会実験効果推計調査検討業務」の「報告書」。
同省が約6000万円の随意契約で発注したもので、高速料金の割引率に応じて道路利用者が受ける便益
などの試算が載っている。

国交省に提出された報告書には3割引と5割引のデータしかなかったが、馬淵氏が20日の衆院予算委員会
で、関係者から入手した10割引(無料化)した際のデータが記載されている資料を示した。

金子一義国交相は25日、「研究の途中段階で無料化の効果も検討していた。精査して速やかに国会に
提出する」と述べ、当初は10割引のケースも載っていたが削除されていたことを認め、
国会に提出することを表明した。

数字としては、利用者が受ける1年間の便益は、3割引が5200億円、5割引が1兆2000億円、
10割引が2兆6700億円。
別の試算では、3割引で1兆7000億円、5割引で3兆2400億円、10割引で7兆80000億円
とするものもあった。
いずれも、効果が最大となる10割引に関するデータは、報告書には載らなかった。
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009030630_all.html
430日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 03:49:30 ID:4P0rHvLI
>>429
>ゴー&ストップの回数が減ればCO2は減るんじゃね?  しかし国土交通省は最低の役

せっかちな日本人にその手の省燃費走行は無理
渋滞中でも自分の前の車両と、その前方の車列との車間距離が空いた時点で煽るから
431日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 03:54:31 ID:rgB7qe5X
>>430
せっかちっていうか民度の低さ
日本人の道路社会における民度の低さは異常
罰則がゆるすぎるっていうのもあるけど
432日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 03:58:35 ID:4P0rHvLI
書き方がアレだったけど、合理的なノロノロ巡航ができる民族も居ないよ。
交通状況に連動した完全オートクルーズでもできないと、人間が運転してる限り無理
433日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 04:03:25 ID:Qp/geI/l
>>431
そんなにひどいかしら?

海外なんか、ほとんど行ったことがないので論じるほどの経験は無いですが、
それでも行儀のいいドライバーが多いと思いますけれどね。
434日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 04:04:03 ID:jiu7f4YB
91 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/03(月) 03:36:18 ID:2SZML01L
今出ている情報を2ちゃんからまとめてみた。
ぐぐってみたけど情報はまだないのよね。
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51243546.html
435日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 04:16:08 ID:rgB7qe5X
>>433
「論じるほどの経験が無い」とか言いつつ、「〜思いますけどね」とはずいぶん
傲慢で、今もこれからも一切何の価値も生むことの無いレスをされてしまったよ

近くみても韓国だの中国だの台湾だの論外レベルの交通民度の国は多いけど、
そんなとこと競いたいの日本は? 違うだろ
オーストコリアなんて俺らがバカにしてる連中と比べても日本の交通民度は
かなり程度が低いよ
436日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 04:19:07 ID:x2024GDl
俺ら(笑)
437日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 04:29:59 ID:DsLEBg/U
>>429
経済効果はわかったけど、それでどれだけ税収が入るんだろ。
438日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 04:48:44 ID:Qp/geI/l
>>435
観光でならあちこち行ったけれど、そんな長くても数週間程度の滞在経験じゃ偉そうに
いえるほどの経験はしていませんからね。

まぁ、オーストラリアは、自分のいった大陸国の中では、運転が荒っぽいと言うか、大陸
的おおらかさが一番発現していたような気がする。 米加はそれほどでもなかったのです
けれどねぇ。

欧州だと、スイス・ドイツあたりはマナーが良かった印象ですが、英仏はいまいちだった気
がします。

あと、中韓や東南アジアは、色々とまぁ、雑なところが目につきましたね。
シンガポールも、交通マナーがいまいちな人が多かったのは、意外でしたが。

439日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 04:55:42 ID:ZCeeR20k
ところで、一口に日本と言っても、御当地の交通事情から出来たと思われる
ローカルルールだとか、職種や走行頻度によるドライバーの質の違いというのが
一切、無視できるほど各国の「交通民度」とやらは格差があるのだろうか。
つか道路交通法にそもそも違いが(ry

>>429
研究途中だってんだから、試算の出し方が妥当かどうか、まだ精査が必要だったところで
>>428でそもそも必要じゃなくなったってところじゃないのー。
440日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 04:57:53 ID:Fd785Omr
<丶`∀´> 欧米では「アジア人の運転する車には気をつけろ」という常識があるそうニダ
       日本人のマナーが悪かったせいニダね
441日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 05:28:30 ID:98LO0Fqm
おまえがry
ということだな
442日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 05:41:52 ID:NWiA/Jzk
>>193
じゃあ何も言うなよ、と私から言っておく。

>>190
そうか、小沢民とあにぽっぽが逮捕されてないのは、まさしく「国策捜査」の結果である、と。
(政治的には、捜査に関しては「行動を阻止する」(=逮捕させない)しか無いわけで)
面白い視点だな〜って思いました。
確かに、「逮捕しないほうが自民有利」だと、そういう風にするのは妥当だし。
443日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 06:07:11 ID:17xj8ivj
ゴー&ストップが減るか否かと言われればそら多少は、減るでしょうけど、
そもそも、ゴー&ストップが必要な市街地や生活道路と、高速道路は用途面で全く被らないのでは?
高速が無料になっただけで、直ちに市街や郊外の生活圏の、その隅々に、高速道路網が整備されるわけじゃなし。

その記事に関連すると思われる馬渕の国会質疑については、
金子国交相のマジレスにフルボッコされて、苦し紛れの捨て台詞の勝利宣言で終わるという
まあいつもの民主党議員の質問でしたね。
444日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 07:01:34 ID:NWiA/Jzk
>>374
今月号のCaratでの「けいおん」を思い出した。
遊びに行こうと誘いまくったのに強行に断ったあと、ラストで「なぜ誘わなかった!」と。
445日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 07:50:30 ID:jA7VlpV9
最近の工作員の湧きかたは凄まじいな。
5人くらい張り付いてないか?
446日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 07:53:43 ID:r//0uFij
>>445
攻撃用と偵察用に分かれているぽいよ?
ROMだけなら相当の人数が動因されているかもね。

でも、中身は相変わらず話にならないレベルだけど。
447日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 08:05:57 ID:xB6V+KPd
金魚のように
游いでいる姿は色々あれになりますので
448日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 08:21:35 ID:k2sDuFZw
>>443
そもそも経済効果じゃなくて「道路利用者の受ける便益」な件。
そら割引率増やせば普通に増えますがな。
鉄道やフェリーや飛行機の需要は減りません言うなら
経済効果ですって言ってもいいと思うが。
449日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 08:31:45 ID:e6RmmddS
工作員というか夏休みだろ
450日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 08:36:23 ID:lFdWkOIM
はいはい、ワロスワロス
451日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 08:59:55 ID:aIJzMHaI
>>435
> 日本の交通民度はかなり程度が低いよ

同じ日本でも、地域によるかと。自分の居住経験から言うと、

関東は比較的良さそうな感じ。
北陸は脇道から出てくるとき、入れてもらいにくい。
452日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 09:08:12 ID:MALx+BEC
>>451
車じゃなくて歩行者のことでちょっと思ったこと

子供つれたまま赤信号わたってんじゃねぇ!と思いました
危険だし、子供のマナー教育にも最悪だし…
453日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 09:21:01 ID:6B7GeMnR
>>428-429はさすがに哀れすぎる。まあ2分も開いてたのにきっちに狙撃される
工作員がマヌケなのかもしれないけど。
454日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 09:21:03 ID:yivYzGvX
>>451
広島出身の兄貴の嫁さんと話をしていて・・・
関東を基準に考えると、西に行くほどマナーが悪くなるねって言われた。

名古屋と大阪はなかなか凄いのは知っていたのですが、広島も?ときいたら、
大阪とかより酷いと思うと即答されてしまい、笑うに笑えず「そうなんだ…」と
コメントするのが精一杯だったなぁ〜
455日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 09:26:01 ID:bJHSljex
中国道を神戸から徳山までひたはしったとき、
追い越し車線で居座る車、追い越し車線に無理にでてきてとろとろ追い越す車、
そういうのは、
兵庫大阪がダントツ
広島が時点
岡山山口はマナーよかった
15年前なので今はしらない
456日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 09:42:32 ID:ZLvm0BC4
日教組がなくなれば、日常生活においての尊法精神がUPすると思うよ
457日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 09:57:15 ID:aIJzMHaI
>>452
関東地方、つーか歌舞伎町周辺で、車が流れている道路を無理やり渡った歩行者には
驚いた。時々自転車も、歩行者が多い住宅地でぶっ飛ばしているな。
458日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 10:17:19 ID:4P0rHvLI
>>457
歌舞伎町−大久保あたりはカントン地方だな
459日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 10:23:58 ID:hPQlcW/m
京都に行ったらバスまでクラクションを鳴らしてるんで驚いた
460日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 10:29:37 ID:OyuFxB6q
京都のバス運ちゃんは態度は宜しくないような…乗客の目の前で悪態つかないでくれ('A`)
京都じゃあれが普通なんだろうか
461日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 10:29:47 ID:x4b7+OpY
イタリアのタクシーは異常
462日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 10:34:38 ID:SZU4iimx
サブプライムまだ止まらんですか
黒ノムタン今度は何を売るのかな?

米住宅価格、さらに下落も=グリーンスパン氏
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10350520090802
463日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 10:36:21 ID:OyuFxB6q
>>462
緑狸よ…事実でも空気嫁ww
464日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 10:39:48 ID:OyuFxB6q
ゴールドマン・サックスは主要10通貨で円が最も割高だとする調査リポートをまとめた。
それによると高いほど割高である「標準偏差」は、円が2、ユーロが1.4、スイスフランが1.3、
英ポンドが1、加ドルが0.4、ニュージーランドドルが0.2。

 一方、ノルウェークローネはマイナス2、オーストラリアドルがマイナス1、
スウェーデン・クローナがマイナス0.5だった。
ttp://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200908030038a.nwc

はめ込み指標っと…
465日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 10:42:49 ID:YXLDvCUP
>>460
京都はタクシーもやばい
466日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 10:59:58 ID:0TMcIvy2
>>460
東京西部地域の一部も似たような・・・
467日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 11:10:43 ID:SZU4iimx
>>464
この指標って物価からとってるのかなマクロかな
関数ないと2.0がどのくらいかピンとこない
468日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 11:16:44 ID:6B7GeMnR
>>464
標準偏差が割高割安・・・・?
普通標準偏差っていったら平均値に対する分散の大きさだけど、これは変動が
大きいものほど大きい値をとり小さい値なら安定しているって指標であって、
割高割安なんて指標にはならないと思うんだけど。

ついでに、標準偏差は正の平方根で定義するからマイナスなんてあり得ないし。
469日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 11:17:15 ID:3tgSTJ0I
        ___
       / 自 民 \ キリッ
      /   \ , , /\    民主党は財源が曖昧だ!
    /    (●)  (●) \   
     |       (__人__)   |   こんな無責任な政党に日本を託すわけにはいかない!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\ <で、あなた方の財源は?
      /       \      ____
      |::::::        |   / 自 民 \      はあ?突然聞かれても解りませんよ
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \    あとで園田さんに聞いてくださいよ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \ oOO ( マニフェストは官僚が作ってるのに・・・ )
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
麻生首相、自民マニフェストで財源示せず(8/1)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090801-525799.htm
470日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 11:21:40 ID:6B7GeMnR
>>467
統計的な定義の標準偏差だと、95%信頼区間がほぼ標準偏差×2

複数の通貨を比べるなら規格化はしてると思うから、標準偏差が2っていうのは、
『過去と同じ値動きをするなら95%の確率で今の平均値の0.25-4倍の中に入る』
という風になるはず・・・だけど、>>464は明らかにこの標準偏差ではないから何とも。
471日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 11:33:04 ID:SZU4iimx
>>468
ですよね。マイナスってないでよね。
ドルを0としてなんか特殊な計算していのかなあとオモタけど
472日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 11:38:58 ID:6B7GeMnR
>>471
関数見せろとしか言いようがないよねこれ・・・
473日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 11:42:38 ID:kSVebOQ9
裁判員として呼び出されてちゃんとした服を着てこない人に
裁かれるなんて被告も可愛そうww
474日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 11:45:34 ID:n/JykGAs
京都市バス問題
475日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 11:52:25 ID:PfI259oW
>>460
あれがなんとか対策という政策の結果です
金は食うわ、サービス悪いわ、市民は困っております
476日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 12:16:46 ID:k2gF1vjs
>>473
裁判員もだが、最近テレビでも帽子かぶったままというのが多いね。あれって
ありなのか。女の場合は許容されるかもしれんが、男が野球帽ってのはな。
何時だったか、求職説明会で企業側の説明中に帽子被ったままのやつがいた、
いい年の50面してんのに。俺だったら絶対採用せん。
477日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 12:17:35 ID:zd1HbE5D
京都って市営のバスが専従で回送のまま路線をグルグル回って渋滞増やす業務があるんだっけ?
478日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 12:18:59 ID:bJHSljex
>>469
記事ないよー
479日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 12:20:14 ID:eijJnfUD
>>476
禿げ隠しじゃね?
某SMAPの人とか…
480日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 12:29:50 ID:pW12RDTw
>>476
最近は抗がん剤等の治療で髪が抜けている人もけっこうな割合でいるらしく、
迂闊に「帽子は脱いで下さい」と言えなくなってきたとか。
病気かファッションかなんて本当のところは本人にしか分からないから
なかなか難しいよな。
481日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 12:31:45 ID:0TMcIvy2
>>480
移民が増えると今度はそれに宗教上のあれが増えるからたまったもんじゃないな
482日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 12:40:17 ID:3tgSTJ0I
民主党マニフェストに比べ、勝ると評価できる。」
世界日報 (統一教会の新聞) が 自民マニフェストを高評価


http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh090801.ht
483日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 12:49:12 ID:w3o+nfSb
>>482
安全保障だけだけどな
>http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh090801.htm
>防衛・安保隠しの民主党マニフェストに比べ、勝ると評価できる。

…全体的にアカピーよりまともな記事になってる気がするw
484日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 12:49:38 ID:OUkyjiL4
関西から東京に引っ越してきたものだが、
住んだこともない関西を、けなす人が多くて、「東京民は意外と情弱なのね」と思いました。

ところで地方の民度が高い低いって印象論が、床屋談義とどう関係があるんですか?
485日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 12:52:26 ID:1OzsYE9E
>>482
世界中から見捨てられそうだから、どうにかして媚び売ろうとしてるのかな?w
486日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 12:56:12 ID:vecrSpZ/
>>485
いや、裏では反日とか印鑑商法とかやってるじゃん?
表向きのポーズじゃないの?派閥だってあるだろうし。
487日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 12:57:58 ID:zd1HbE5D
普通に読み比べて常識的な判断を下した……とは考えられないだろうか?

統一が常識的かどうかはおき。
488日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 13:05:14 ID:w3o+nfSb
民主のは非常識すぎて擁護するのが困難だからな
489日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 13:11:51 ID:7FNuDciR
そこを擁護するのが
日本のマスターベートコミッション(略称:マスコミ)
490日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 13:29:12 ID:SvcEK/7d
>>462
なんと言う……w
まぁ言わなきゃならないところなんでしょうけれども、
これ以上下がると、どうするんでしょう。
おそろしい……。

>>485
もう既に遅いような気もしますけれどw
491日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 14:01:49 ID:RjQWqzQE
>>460
委託路線はまだまともらしい。

>>477
回送じゃないけど、「専従」かわしに
短距離路線に時刻表にない運行があったという話も……
北大路BT周辺だったような気がするなあ……
492日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 14:16:09 ID:cCE/oAaG
>>484
東西分断工作ですね、わかります。
493日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 14:26:36 ID:OyuFxB6q
>>484
関西出身に劣等感持ってるん?悲しくないかそれ…
自分の場合はバス運ちゃんがあれだったが一般の人は見知らぬ自分にも優しく接してくれて
京都には好印象を持ってる。

世の中は一長一短。
494日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 14:27:51 ID:7OYnSZcK
というよりも、工作員自身が「あいつは済州島出身だ」の一言で
一斉にそいつを馬鹿にし出すような浅はかなメンタリティの
チョウセンヒトガタカメムシだから
地域分断工作(笑)に精を出すんだろ
495日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 14:38:41 ID:OUkyjiL4
>>493
ああ、すまん。書き方が悪かった。

私は関西から東京にひっこしていたものだが、
周囲の東京人には、住んだことも行ったことも無いくせに関西人をけなしたりバカにしたりする人がけっこういて
「意外と、見たこともないものを軽々しくバカに出来る情報弱者が多いのだな」と思いましたっこと。

もちろん、人間が多いと情報弱者に出会う機会が多いだけで、これもバイアスだよね。

深淵をのぞくものは深淵にまた見つめ返されているってことで、民度云々なんぞデマゴーグの類でしかないから
お国自慢でやってくれんかねってこと。
496日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 14:40:44 ID:aIJzMHaI
つーか、どこそこの地方でこんな体験をした、と書いただけで「分断工作」とか、
ちょっと過敏じゃね?

逆に、雑談で分断工作になるなら、日本の団結もその程度だった、ってことかと。
497日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 14:42:51 ID:tlh61Zhe
ひとのものは貸してという間に手にとるけど、自分のものは駄目、貸さないというイメージ→関西人
498日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 14:50:40 ID:ERDsCLAR
よく知らないものを、伝聞で知った気になってけなすのは
残念ながらよくあることで、住んでる地域の問題ではない。
499日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 14:56:11 ID:OUkyjiL4
>>498
そうだよ。 だからせめて確証バイアスぐらいは頭の片隅に置いて書き込んで欲しいものだ。

工作員なんかより、頭が悪い同国人のほうが、害が大きいよ。
500日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:05:22 ID:9JeMwJOS
>>484
テレビ番組は社会教育の仕事を、果たしちゃおらんということですな。
501日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:07:29 ID:vecrSpZ/
データで貶すのなら、おっけーですか?
502日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:08:51 ID:96O11bg/
ペストなんて日本で仕事していたらまず一生出会わないからなぁ・・・
503日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:10:29 ID:61XYx1Bg
以前大阪に住んでたが自称やくざにからまれたり、同じマンションに自称やくざが居てウザかったりと悪い思い出はあるな
504日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:14:12 ID:OUkyjiL4
>>501
ちゃんと検証されてるなら、データでけなすのは「あり」
それは「再発見」や「確認」になる。

ただ、犯罪白書のデータなんかは、注意して扱う必要があるよ。
認知件数の取り方なんか、大阪府警と警視庁が方針の違いで違ったりするとかあるらしいし。

嘘には三つある 嘘 真っ赤な嘘 統計

だから、データに扱いには注意して。確証バイアスは統計でもあるから。
505日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:16:25 ID:l5uDmK3L
>503
大阪のどこにすんでたんだか・・・w
506日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:18:42 ID:d2kADja9
あなたの周りの人間がダメなことを自慢してどうする、という感じだな。
類は友を呼ぶってな。
507日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:27:14 ID:vecrSpZ/
ま、データとか関係なく
大阪のイメージは悪いんでね。中の人たちが地道に改善していくしかないでしょ?
韓国みたいに、事実を隠してイメージアップやっても、結局はバレる。

やっぱ、大阪って韓国と似てるのかな?
508日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:29:26 ID:aIJzMHaI
>>495
過去レスを見てもひどい関西叩きがあったようにも見えないが、もしかして予防線張り?

関西人としては、地方差ネタが出ると警戒するのかな?
509日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:30:58 ID:6B7GeMnR
とりあえず、日本の政治と経済に絡める気がないなら、まちBBSあたりで
好きなだけやってくれ。
510日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:38:17 ID:ocDmFoOE
ま、今の東京は田舎者の集合体だ。




と、三代以上続く江戸っ子が書いてみる。
511日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:39:17 ID:aIJzMHaI
まあ、日本の地域差・地域毎の感覚も、広義の政治・経済ネタと言えないこともない。
512日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:41:51 ID:9Oc0GQdp
>>507
在日が多い地区があって地元の人ですらあまり近づかないくらい治安が悪いという話しは
そこに住んでる知人から聞いた事はある
513日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:43:06 ID:6B7GeMnR
韓国・双竜自動車、労使交渉が決裂 再建断念の可能性
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090803AT2M0200W02082009.html
 【ソウル=山口真典】1月に経営破綻し法定管理(会社更生法に相当)に入った韓国の
自動車メーカーの双竜自動車は2日、再建策を巡る労組との交渉が決裂したと発表した。
労組側約600人は京畿道の平沢(ピョンテク)市の本社工場に約2カ月間籠城(ろうじょう)を
続けているが、会社側は警察隊の強行突入を要請。同社は再建を断念し清算手続きに入る
可能性が高まった。
 聯合ニュースによると会社側は2日、労組が立てこもる本社工場の電力供給を中止。
全面ストップしている生産ラインの早期復旧は困難になった。警察が労組員を排除しない
場合は役員らが工場に入る構えで、衝突の懸念が高まっている。(07:00)

韓国の貴重なメーカーがひとつ、無駄に失われる様子。
もともと、業績不振→上海から資本受け入れ→上海が撤収→リストラ提案→労組暴発
だったっけ?

あと、推奨NGID:aIJzMHaI
514日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:43:09 ID:V91mutES
まぁ、江戸の時代から参勤交代で何割かは田舎の人間だったわけだしね
そういう街なんだろう
515日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:45:12 ID:hPQlcW/m
大昔は大阪といえば、イトさん、コイさん、船場のダンナさんってはんなりした印象だったのに
どうしてここまで変わっちゃったんでしょ
516日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:46:29 ID:TODFhfHF
私は国内ならどこでも平気。
日本なら安心だもん。
517日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:49:18 ID:zYzkXCFo
>>495
計画通りですね
518日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:50:08 ID:6B7GeMnR
ロシア、中国品扱うモスクワの市場閉鎖 外交問題に発展
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090803AT2M0300V03082009.html
 【モスクワ=共同】安い中国製品を主に扱っていたモスクワの巨大市場、チェルキゾフスキーを
ロシア当局が6月末、衛生上の問題を理由に突然閉鎖した。市民団体などの推定では、中国人
6万人を含む出稼ぎ外国人ら10万人前後が失職などの影響を受け、中国が訪問団を送って抗議
する外交問題に発展した。
 国内産業の育成を唱えるプーチン首相が6月、閣議で密輸問題を取り上げ「20億ドル(約1900
億円)以上の商品が売られている市場がある」と叱責(しっせき)したのがきっかけ。捜査当局は
すぐに大量の密輸品を押収し、ルシコフ市長が「市場を撤去する」と表明した。
 突然の摘発に抗議デモが発生、不法滞在の露天商らは本国送還の恐れに直面した。欧州
有数規模でロシア最大の市場だけに、中国製の安価な商品買い付けが止まり、地方の物価が
上がったとの指摘もある。(12:21)

大事になってまいりました・・・・
まあ日本で言うなら神戸の南京町突然閉鎖するようなものだから、簡単に話が収まるわけもないか。
>中国製の安価な商品買い付けが止まり、地方の物価が上がったとの指摘も
こういう一文を入れないと気が済まないのが日経くおりちー
統計で示せって言われたときには、主張している人間がいることを報じただけで事実として
報じた訳じゃないって言い訳できるよう、文末整備も完璧。
519日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 15:50:21 ID:aIJzMHaI
>>513

あなたの>>453は日本の政治・経済とどのように関連しているか、分かりやすく宜しく。
さもないと単なるレッテル張りですよ。
520日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:00:50 ID:Cb0I7n+8
ttp://www.chosunonline.com/news/20090803000017
ttp://www.chosunonline.com/news/20090803000018
北朝鮮崩壊対策、米中に温度差 朝鮮日報、8月3日

米国が中国に北朝鮮の急変事態に備えた対策の協議を求めたが、中国側に拒否されたとの米AP通信の報道は二つの点で注目すべ
きだ。

まず、米国が北朝鮮の急変事態をいつ起きるか分からない「差し迫った危機」ととらえている点だ。(ry
また、北朝鮮の急変事態という突発的な状況が発生した際、不安定性を最小化するために必要な米中協力は容易でないとみられ
る点も注目すべきだ(ry

ワシントンでは北朝鮮の急変事態に関する新たな論議が起こっている。米外交問題評議会(CFR)は今年1月、『北朝鮮の急変事
態に備える』と題する報告書をまとめ、北朝鮮で混乱が起きた場合、その潜在的なリスクは韓米の力だけでは解決が難しいと結
論付けた。そして、中国との非公式協議を通じ、潜在的な懸念事項を共有し、誤解の余地を取り除くべきだと提言した(ry

ブルッキングス研究所のマイケル・オハンロン上級研究員は先月、「北朝鮮崩壊時、米国の安全保障上の脅威となる北朝鮮の核
物質が問題として浮上するならば、米軍の北朝鮮進駐を検討する必要がある」と主張した(ry

米海兵隊指揮幕僚大学のブルース・ベクトル教授はあるセミナーで、「金総書記の後継者が権力基盤を固められない状況で、労
働党が分裂し、軍部内で派閥間競争が起きた場合、内戦が起きる可能性がある」と警告した。最近訪韓した米国家戦略研究所
(INSS)のジェームズ・プリスタップ博士は「包括的な政治・経済的なプランを含む急変対策を立てるべきだ」と指摘した(ry

オバマ政権内部では、クリントン国務長官が今年2月の訪韓時に北朝鮮の後継問題とそれによる危機到来の可能性に初めて具体的
に言及した。その後、米政府関係者の発言が相次いだ(後略)
521日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:02:14 ID:HbGGB7WR
>>519
428できっちりと内情ばらされてるのに新聞記事に踊って
429で国土交通省叩きしてるのがマヌケって話じゃないの?
522日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:02:30 ID:6B7GeMnR
金融危機で事業中止・停止 UAE、総額28兆円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090803AT2M0300A03082009.html
 【ドバイ=太田順尚】アラブ首長国連邦(UAE)ドバイの調査会社プロリーズ・グローバルは、
金融危機によりUAEで中止、または停止となったプロジェクトは400件以上に上り、総額は3千億
ドル(約28兆5000億円)以上に達するとの試算を発表した。UAEでは不動産開発ブームが続いた
ドバイを中心に、住宅や商業プロジェクトの中止が相次いだという。
 一方、サウジアラビアでは中止、または停止されたプロジェクトは約80件となり、総額は200億
ドル(約1兆9000億円)にとどまっているという。
 プロリーズ・グローバルは、サウジはUAEほど市場が開放されておらず、外国人の不動産
所有も制限されていることなどを指摘。このような背景から、投機を抑制できたと分析している。
(14:03)

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/uae/data.html
アラブ首長国連邦GDP:1,901億ドル(2007年)(中央銀行、経済省)

なんぞこの規模。一応、10年計画とかの長期プロジェクトで中止停止とかになったのが
多いと考えると理解は出来る、かな?
ただ後段読む限り、この調査会社の発表自体は、サウジの影響を小さくしてUAEの影響を
大きく報じるインセンティブをもってるみたいだから、その分は割り引く必要がありそう。
523日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:05:47 ID:SZU4iimx
>>522
大成さん、人も金もずいぶん突っ込んじゃったらしいけどどこまで回収できんのかなあ
524日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:05:54 ID:aIJzMHaI
>>521
誰それが「哀れすぎる」とか「工作員がマヌケ」というのは、話題から派生してはいるが、
日本の政治・経済には関係が薄そうな。

他人を批判するなら、自分のことも気をつけたほうが良いと思うのだが。
525日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:15:30 ID:LAKzlk05
えーい、双方不毛な煽り合いはやめい。
526日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:19:18 ID:6B7GeMnR
いや単発以外は一人自家発電してるのがいるだけ。
もう見えなくなってるから今もやってるのかは知らないけど、偶にレス番飛んでるから
たぶんやってるんだろう。
527日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:26:21 ID:Cb0I7n+8
(まんが)
雇用増加なしの経済回復
ttp://media.townhall.com/Townhall/Car/b/sbr073109dAPR20090731125851.jpg

医療保健改革、ブルードッグズとオバマ大統領
ttp://media.townhall.com/Townhall/Car/b/gm09073020090731035209.jpg
(whimper=犬の鳴声、くんくん)

医療保険改革
事故ったロバさんが、運転させてくれと言うのだけど
ttp://media.townhall.com/Townhall/Car/b/lb0803cd20090731072323.jpg

上院と下院の法案審議の対立(=医療保険改革)
ttp://media.townhall.com/Townhall/Car/b/mrz080109dAPR20090731113834.jpg

低燃費車買い替え補助制度
ttp://media.townhall.com/Townhall/Car/b/Foden20090802-$4Clunkers20090802122115.jpg

民主党のお金の使い方
ttp://media.townhall.com/Townhall/Car/b/GM090731G-Govt.Rebel20090801020515.jpg
528日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:29:07 ID:LAKzlk05
>>526
あなたも推奨NGIDとか、女子中学生みたいなこと余りしない方がいいよ…。
一人で黙ってサクッとNGにつっこむのが潔いかと。

>>522-523
こういう場合って、かかった実費は貰えるの?
529日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:29:58 ID:PfI259oW
>>504
いやいやなしだろw

「選挙で10議席減らした」 は事実
「選挙で大きく議席を減らした」 は判断
「選挙で敗北した」 は意見

と昔このスレでいっていた人がいた
論文書くときに事実を書くところに判断や意見を書かないようにと注意されるわけで
実際問題としては、どこまでが事実でどこからが判断でどっからが意見かは難しいわけで

「貶す」事実や判断はいいけど、意見は書く必要がないだろ
530日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:30:53 ID:ePrPy2Re
>>526
自家発電って…大したことは言ってませんよ。

他人を批判するなら、自分のことも気をつけましょう、と言っただけです。確認してみてね。
531日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:34:08 ID:ePrPy2Re
>>526
自家発電って…大したことは言ってませんよ。

他人を批判するなら、自分のことも気をつけましょう、と言っただけですよ。
532日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:40:32 ID:SvcEK/7d
>>522
ありゃ、凄い数字の中止停止ですな。
これは結構、というか経済的に非常にキツイですなぁ。
533日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:43:26 ID:i7NXJ7FX
ドバイについては金融危機のせいにするなよって言いたいところだけどなあ……
534日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:54:59 ID:6B7GeMnR
7月乗用車販売、前年並みに回復=政策効果で0.6%の微減−自販連
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009080300568
 日本自動車販売協会連合会が3日発表した軽自動車を除く7月の新車販売台数実績
(登録車)によると、貨物車・バスを除く乗用車は前年同月比0.6%減の26万6173台となり、
ほぼ前年並みの水準まで回復した。排気量2000ccを超える普通乗用車に限ると、
0.5%増と12カ月ぶりにプラスに転じた。
 エコカー減税や新車買い替え補助金制度などの「政策の効果がようやく表れた」(自販連)
ためで、新車需要は回復傾向が鮮明になってきた。(2009/08/03-15:51)

7月の新車販売、4.2%減 乗用車は前年並みに
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT3K0300Q%2003082009
 日本自動車販売協会連合会(自販連)が3日発表した7月の新車販売台数(軽自動車を除く)は、
前年同月比4.2%減の28万9927台だった。前年実績を下回るのは12カ月連続。ただ、減少率は
6月より9.3ポイント縮小し、5カ月連続で改善した形だ。乗用車に限れば、前年同月比0.6%減の
26万6173台で、ほぼ前年並みとなった。
 ブランド別にみると、ハイブリッド車「インサイト」が好調のホンダが、4万4048台と前年同月に
比べて8.9%増えた。同じく「プリウス」を抱えるトヨタは3.0%減の13万5535台、小型車が伸びた
日産は1.0%減の4万9575台だった。車種別でみると、トラックが前年比32.0%減の2万2856台と、
不振が続いている。
 全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が同日発表した7月の軽自動車販売台数は、前年同月比
7.2%減の14万1035台だった。9カ月連続で前年を下回った。

自動車販売回復中。大型乗用車から回復して軽がいまいちなのは、たぶん去年まで軽が
売れすぎだった反動かな。自動車産業は裾野が大きいからここが回復すると大きい。
535日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 16:59:33 ID:CSCj6wQs
確か、中東のどこかが韓国と組んで開発を行うってぶち上げてたような・・・。
536日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:03:26 ID:ScvErBUh
>>522
不動産業者は油田のひとつでももらうんですかね
537日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:06:28 ID:NbbI1LBr
>>534
しかし民主政権に変わればこの流れは間違いなく止まるだろうな・・・
補正停止もさることながら何より社会不安が広がって車どころじゃなくなる。
538日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:07:49 ID:ScvErBUh
>>537
エコですね_
539日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:11:52 ID:9iwWvYdM
>>38
うまいが洒落になってない
540日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:14:11 ID:mz2XdNLs
>>534
昨年リーマンショックがあったのに4.2%減ですんでるのはすごいな。
軽は減ってるのは減税等で購入対象車のランクアップにつながったのもあるでしょう。
541日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:14:23 ID:GrX44uCY
>>522これの日本の引き際があざやかだったって、何処かで読んだんだが見失ったorz
542日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:14:39 ID:k2gF1vjs
>>537
いや、止まらないだろうよ。日本人はそれほど社会情勢に敏感な国民でない。
投票したのは日本人自身だし。それに「補正停止」なんて、やれっこないし。

社会不安という言葉は日本には無い。年金だって本気に心配してる人なんて
どこに居る?
543日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:17:58 ID:V0qIdDEO
たぶんだけど、税金が高い国。
544日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:27:00 ID:vecrSpZ/
>>541
思いだすんだ。諦めたらそこでおしまいだよ!
545日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:27:29 ID:Cb0I7n+8
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5gyOyu489MGxgNJa4IzoiP9OCksSgD99QSHGG5
China's stimulus-fueled stock boom alarms Beijing By JOE McDONALD (AP) ? 14 hours ago
経済刺激政策の引き起こした株式市場のブームは、中国政府に警鐘を鳴らす(AP) (部分)

*中国政府の実施した大規模な経済刺激政策(財政支出)の資金の一部が株式市場(と不動産市場)に流れて、上海株式市場が高騰
*を続けている事について、中国政府にも警戒感が高まっているというニュース

Beijing is trying to tighten credit controls without derailing the economic revival or causing a market crash ?
a risky path at a time when Chinese leaders say a recovery is not firmly established.
こうした事態を見て、北京政府は経済回復を損なわず、また株式市場をクラッシュさせないように気をつけながら融資を引き締め
ようとしているのだが、景気の回復が確実ではない状況下にあっては、これはリスキーな行き方と言える。

"It's a very serious threat. The Chinese government is walking a tightrope," said Mark Williams, Asia economist for
Capital Economics in London. "There is the question of what happens if they rein in lending, because there is really
no strong evidence that private sector demand is picking up."
ロンドンのキャピタル・エコノミクスのアナリストであるMark Williamsは「これはとても深刻な脅威で、北京政府はタイトロープ
の上を歩いている」という。「民間セクターの需要の回復しているという確実な証拠は無い。だから融資を引き締めた場合に、何
が起こるのかは疑問だ」

Any hiccup in China's recovery could dent its rising demand for imported industrial raw materials and consumer goods,
damaging hopes it might lead the global economy out of its worst downturn since the 1930s.
中国経済の顔服の中断は、1930年以来のグローバルな経済危機にあって、中国による産業資材、原料などの輸入の低下をもたらし
グローバルな経済回復を傷つける事になろう。
(略)
The benchmark Shanghai Composite Index has risen more than 15 percent in the past month alone. It hit a 13-month high
of 3,266.43 on Tuesday, up 88 percent for the year, before falling back slightly on concern that official efforts to
control credit might choke off the flow of money into the market.
上海総合株式指標は先月だけで15%以上高騰し、木曜日には一時、13ヶ月来の高値である3266.43をつけている。
"Above 3,000 points, the benchmark index is just in the process of blowing a bigger and bigger bubble," said Wen Lijun,
an analyst for Nanjing Securities. "It is just excessive liquidity and no other reason."
南京証券のアナリストWen Lijunは「上海総合指数の3000以上では、バブルが大きく成長するだけ」という。「過剰流動性以外には
それを説明する理由は無い」(後略)
546日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:34:44 ID:XbH7+rAi
>>541
そうなのか?だといいんだけど。
ちょっとデカイ会社が幾つも関わってたのをしってるから・・
2008年の2月頃まで動いてたよ。
547日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:35:49 ID:l2NTHezG
>495
オレは東京から大阪に行ったが、
よく知りもしないで東京批判する情弱大阪人結構いたぜ。

548日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:39:11 ID:OUkyjiL4
>>547
つまり君の周囲の人間はクソばかりと言いたいわけだな。
549日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:39:17 ID:Cb0I7n+8
>>545 このニュースの関連記事

ttp://online.wsj.com/article/SB124924795581699847.html?mod=googlenews_wsj
China's Perilous Exit Decision   AUGUST 3, 2009 WSJ

ttp://www.bjreview.com.cn/business/txt/2009-08/03/content_210284.htm
Tracking the New Loans UPDATED: August-3-2009 NO. 31 AUGUST 6, 2009 北京レビュー
550日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:39:53 ID:aZzOPU9x
>>541
イランの石油の権益じゃなくて?

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009080100137
551日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:43:13 ID:cCE/oAaG
>>547
つ鏡
552日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:44:12 ID:OyuFxB6q
>>541
イラン石油だったら看取るスレの話だな。
中国ソース開示要求に応えるようオバマが議会案として出した話から始まっていた記憶。
553日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:44:14 ID:cCE/oAaG
あ、レス番間違えたw

>>548
つ鏡
554日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:45:30 ID:LAKzlk05
>>546
1年半くらい前か……どこも傷が浅いといいね。
555日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:48:25 ID:XbH7+rAi
どうだろう・・計画予算?が2兆とか、そんな話だったんだが。
(つか、内容みて2兆で収まるのかこれと思ったのは内緒だ)
556日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:50:52 ID:OUkyjiL4
>>553
わかってて言った。もうこれ以上この話題は相応しくないと思うが?
それとも、まだやりたいのなら、お国自慢にいきな。これが政治経済の話題か?
557日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:51:23 ID:37gHmJTm
あたくしは、どちらかというと、大阪のほうが、江戸を嫌っている
度合いが強いと思いますが…。
中心が江戸に移った事に対して、嫉妬の念が強いとか。
東京では、それ程東京が大好きでいる人は多くないし、
そこまで大阪を気にしていませんのよね…
558日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:52:48 ID:Cb0I7n+8
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090803AT3L0304503082009.html
パナソニックの4〜9月期、最終赤字1000億円に縮小  日本経済

パナソニックは3日、2009年4〜9月期の連結最終損益(米国会計基準)が1000億円の赤字(前年同期は1284億円の黒字)にな
る見通しだと発表した。従来予想の1950億円の赤字から赤字幅が縮小する。電子部品の市況回復や景気刺激策などの効果により
期初予想より売り上げが増える見込みとなったことに加え、固定費や材料費などのコスト削減が寄与する。

売上高は24%減の3兆3000億円の見通し。従来予想を400億円上回る。営業損益は200億円の赤字(前年同期は2281億円の黒字)
の見通し。従来予想は1050億円の赤字だったが、赤字幅が縮小する。
559日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 17:55:52 ID:6B7GeMnR
>>556
わかってて反応するな・・・・
560日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:01:57 ID:kz4/KO5w
不動産と言えばスペインの銀行から2000憶くらい集めた銀河系オーナー…
これからスペインの景気悪化が起きたら、レアル恐慌とか呼ばれるのかなあ。バルサまでズラタン取るのに40億も払ったりとか、そんなにお前らはバレンシアみたくなりたいのかと
561日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:03:24 ID:kz4/KO5w
>>535
クルド地区とトルコに突っ込むとかノムたんの頃に話がありましたな
562日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:03:34 ID:V0qIdDEO
意外と、関係あるんじゃないの。

上海と北京の関係を、
大阪と東京に当てはめて考えちゃってるとか。
563日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:05:02 ID:Cb0I7n+8
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2009/08/html/d24607.html
対中国衛星放送の信号遮断、新唐人テレビが仏衛星会社を提訴 (部分)
 
【大紀元日本8月3日】新唐人テレビ(本部=米国ニューヨーク)と衛星の使用契約を結んだフランスの衛星通信大手・ユーテル
サット社(下略・ユ社)がその衛星放送の信号を遮断した事件は新たな展開を見せた。新唐人テレビがこのほどユ社を相手に起
こした訴訟は、フランスのある裁判所に受理されという。去年6月、ユ社は「技術的な故障」を理由に、新唐人テレビの対中国
衛星放送の信号を遮断した。

その後、幾つかのルートからの情報を分析したところ、中国当局からの圧力に屈し、対中ビジネスの利益を獲得するために、ユ
社のベレータ総裁が自ら下した決定であるとの疑いが強まった。

この事件について、同年7月10日、国境なき記者団が公表した調査報告書で、ユ社上層部の幹部と中国の高官が交わした電話の録
音テープが証拠として提示された。中にこの数年来中共は何度もユ社に対して新唐人テレビの信号を遮断するよう求める内容が
含まれている。しかも、同記者団の調査によると、ユ社は予備の機械を備えており、「技術的な故障」があっても衛星放送に差し
支えがないはずである。これらのことから、事件の背後に中共の影が見え隠れていると同記者団は分析している。(後略)
564日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:06:59 ID:NbbI1LBr
>>542
>それに「補正停止」なんて、やれっこないし

だといいんだがな・・・
なんせあの民主だから斜め上をやりかねん。

>社会不安という言葉は日本には無い。

交代直後はそうだろうが民主政権だといずれ良くて政治停滞、悪けりゃ無茶苦茶やって
どっちにしろ恐慌を引き起こすのは間違いないだろうからねえ・・・
565日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:07:38 ID:OUkyjiL4
>>559
すまん。ただ、他人の愛郷心に想像力を及ばさない人たちが、どうして政治を語ることが出来るのかって悲しいよ。

昔からまたも負けたか八連隊などと歌われたりしたけど、実際の大阪連隊はバターンでも奮戦してるぐらいなんだよ。
なぜか、現実に則さない批判もまた、多いんだよ。
頼むから、現実に即して冷静な批判でお願いしたいんだよ。

関東関西どっちも知ってるから、どっちもいろいろあるのを知ってる。、大人げない反論をしたことはすまないと思う。
ごめん。
566日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:12:34 ID:K8sZG1G8
補正予算の停止ねえ…。「してはいけない」と書いている個所が憲法以下の法規に無かったら
やるかもしれないねえ。
567日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:18:07 ID:WdrcKnOa
予算執行停止法案を迅速採決でやっちまうんじゃないか?
568日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:19:29 ID:OyuFxB6q
補正予算停止をやらかしたら兄ぽは確実にノムタソ越え orz
569日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:20:20 ID:O5laM7/l
やれっこなさそうと、やりそうな様子は違うと思うよ。
前者は見くびりで、後者は危険な事態への備え。
やれないだろうという敵失を期待するのはお馬鹿すぎる。
570日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:22:54 ID:K8sZG1G8
本当のことを言うと、そこまでゆきぽが馬k(ryとは思いたくない。
…だって、そこまで行くと正真正銘の売国奴か形質的な意味での基地外だし。
ただ、それ(補正予算凍結or中止)をしないと、財源が存在しない政策が多数あるんじゃなかったっけ?
となると、大馬鹿を選ぶか大うそつきを選ぶかだな。


両方選ぶ、ってのは無いよね。
571日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:25:13 ID:1CG9zWAi
常識的に考えれば、TVで国民向けに執行停止すると言った手前
停止する気はあると見たほうが。
実際に停止できるかどうかは別として。
572日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:25:23 ID:7OYnSZcK
>>570
ふっふっふ、そのセリフをジョークスレに書いてくる、と言われて
虚心坦懐でいられるかな?
573日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:25:48 ID:kz4/KO5w
>>568
なあに来年度末までに通せばかえって抵抗力が
日替わり政策を断行する確かな夜盗はみんすだけ
574日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:28:29 ID:K8sZG1G8
>>572
あそこに書くとソース付きかねないからやめて。
575日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:28:42 ID:NbbI1LBr
>>570
俺はやると思ってるけどね。
ぽっぽだけでなく民主全体がバカで正真正銘の売国奴か形質的な意味での基地外だと思ってるし。
昨日の長妻の捨て台詞を聞くと余計にそう思う。
576日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:30:55 ID:XyXulFk8
最初に取り返しのつかないことをやらかしてgdgd、後始末を自民に押し付け逃亡と予想
というわけでやるんじゃないかなー
577日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:39:05 ID:kz4/KO5w
>>574
ノムたんのことかー!
578日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:40:04 ID:3OvzGU3X
無茶やろうとしたら国民新党あたりが釘さしてくれることをちょっと期待したいな
望み薄だけど

少なくともミンスの馬鹿幹部どもよりはあそこのほうがマシだろう
579日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:45:37 ID:OyuFxB6q
あにぽでターン(ryしたくない
話は変わり…

双龍自動車労働者のみなさんのストライキ闘争を断固支持します!

数千の国家権力の暴力、そして暴力ガードマン、救社隊の殺人的攻撃に対して、
英雄的なろう城ストライキ闘争を闘い抜いている全国金属労働組合双龍自動車支部の労働者の皆さん! 
海を越えた日本の地より国鉄千葉動力車労働組合の熱い連帯の心を伝えます。
(以下略)

2009年7月26日 国鉄千葉動力車労働組合 執行委員長 田中康宏
ttp://www.doro-chiba.org/news/2009_news_01/news_09_142.htm

何してんだ?( ゚д゚)ポカーンその前に国鉄?
580日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:46:00 ID:l5uDmK3L
>>547
両方住んだ事があるが、東京人はいいんだけど、東京の知ったかぶりの田舎もんは醜い。
大阪はかっこつけない分人間的w
581日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:46:19 ID:K8sZG1G8
>>575
あれ、真意が分からないんですよね。本気で言ってるなら「何を」ズルイと思ったのか知りたい。
あと、なんでそこまで(日本を)客体化して見られるのかも知りたい。
>>576
いきなり北と国交正常化して、莫大な「賠償金」を支払って…予算が無くなるとか?
582日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:49:37 ID:SvcEK/7d
>>570
民主党の選択肢の中には「やるか、やらないか」しかないですから。

>>578
政権を取るために「利用する」くらいにしか考えてなさそうですけれど。
確か、民主党で単独過半数取れる場合には、連立はしないだとか言って、
オカラさんに釘を刺されてたような……。
583日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:50:45 ID:kz4/KO5w
>>578
近頃の亀はミズポ並にサヨってしまったので…
584日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:52:16 ID:XPp2wyub
>>579
鉄道板で聞いてくるといいよ。そこ有名だから。
585日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:53:13 ID:l5uDmK3L
>>584
そこまで振るなら教えてくれw
日本のことなんだし。
586日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:53:50 ID:6B7GeMnR
>>579
千葉の動労は中核系のアレなキティを山と擁してることで有名なのです。

>>584
ストライキ用ダイヤのことか〜
587日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:56:27 ID:kz4/KO5w
>>581
興石先生が
「日教組より中立な教育など存在しない」
と言っているので、恒久平和局の非武装マン先生達が
588日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 18:58:11 ID:XPp2wyub
>>585
まあ>>586さんが書いてるとおりで。春先には必ずストするのです。地元民はキツかろうのう。
589日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:01:04 ID:kz4/KO5w
>>586
あれだけ現在進行形なHPを見たら
「JR東で頻発するダイヤ遅延は細胞による交通テロ」
って言われても否定できない…
高崎〜熱海間の線路に一カ所でも不具合が出るだけで数時間も瓶詰めな東海道とか…
590日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:02:57 ID:kz4/KO5w
>>588
毎日30分未満のサボタージュなら発表されないしね
591日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:05:40 ID:LKcUN+3E
やろうとして大失敗。「官僚の抵抗が〜」「自民がさっさと政権交代しないから」
なんていつもの責任転換やらかして、応援団が「そうだそうだその通り」と連呼し続け
それに踊らされた馬鹿が「次の参院選でも自民にお灸を」なんてやらかしそうな気がするがなぁ・・・

個人的には、平成22年度本予算を年度末までに作れるのかと言う疑問がひしひしと湧き起こっているんだが・・・
あいつら、人のせいにすることだけしか脳がないから、内ゲバ起こしてくれるとありがたいんだけどねぇ。
流石にそこまでいくと、チェンジ信者の連中も目が覚めるだろ。(希望的観測だけどね)
592日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:06:28 ID:5qv915Re
>>589

その代わり動労千葉は久留里線内房線しか支配下じゃないので。
593日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:21:11 ID:L7pU7h8j
>>578
国民新党ってのは偉大なる小泉大先生がやろうとした改革に抵抗して
利権にしがみついた連中でしょ?この板から見たら敵じゃんwwwww

>>582
我が党は単独過半数どころか単独3分の2が取れるかもしれないぜwwwww

>>591
そしたら次の参院で自民が勝とうと問題なし


で、民主が政権取ることはこの板でも確実視のようだが
お前らいつ海外逃亡の準備するの?
594日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:25:27 ID:1CG9zWAi
>>593
日本を壊滅に導く馬鹿と
日本で利権ちゅーちゅーしてる悪党なら後者のほうがマシだよ
少なくとも利権のために日本を維持してくれる
595日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:25:57 ID:V91mutES
ん〜、あれだけ爆弾抱えた木造船の民主が
これからガンガン放たれる自民の火矢から身を守れるかしら
596日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:26:57 ID:edvWSrSG
>>578
国民新党は郵政民営化なんて妄想だ郵政解散なんてするわけないとバカにしてたらいつのまにか少数野党に転落していた人たちの集まりですよと
597日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:29:00 ID:9JeMwJOS
亀井静香って、備後地方の教師行方不明・不振死事件と関係あるの(棒)
598日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:29:16 ID:0TMcIvy2
>>593
三分のニはないなこの一週間で情勢が変わったよ
599日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:31:04 ID:Swl3JIj8
>>592
亡命だなんて、在日朝鮮人の連中と一緒にしないでもらいたいね。
どんなに日本がメチャクチャになっても、また立て直すために頑張るよ。
600日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:36:46 ID:T1K8VNrx
文句だけなら誰でも言えるというお話。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000040-san-pol
自公四面楚歌 政権実績検証大会「前進なし」「大学なら落第」

21世紀臨調が2日に開いた「自公連立『政権実績』検証大会」では、麻生内閣など過去4年間の自公連立政権への批判が相次いだ。
参加した9つの民間シンクタンク、経済、労働団体のうち、与党の実績を高く評価する団体はなく、与党はさながら“四面楚歌(そか)”の状態だ。

政策実績の総合評価で最低の30点をつけたのは、民主党を支援する「連合」(日本労働組合総連合会)だった。
連合の古賀伸明事務局長は、17年衆院選の自民党マニフェスト(政権公約)のテーマが「日本の産業にたくましさと活力を」「誰もが不安なく暮らせる日本へ」などだったと指摘し、「これらは何一つ前進しなかった。
貧困層が拡大する中、格差是正に向けた実質的な取り組みはなされなかった」と批判した。

「経済同友会」の桜井正光代表幹事は、郵政民営化や教育改革で「一定の成果」を認めたが、19年参院選の与党大敗後は
「政治的リーダーシップが欠如し、最重要課題である歳出・歳入一体改革や社会保障制度の抜本改革がすべて先送りされた」とした。
また、麻生内閣の緊急経済対策は評価したが「財政規律維持と財政再建の実績が崩壊した」とも指摘した。

17年衆院選当時の小泉純一郎内閣の中枢を占めた竹中平蔵元経済財政担当相が代表の「チーム・ポリシーウォッチ」の岸博幸慶大教授はさらに厳しかった。
マニフェスト執筆の当事者でもある岸氏は「郵政民営化の内情はぼろぼろだ」とし、総合評価についても「45点を付けたが大学で言えば落第点だ。
首相官邸のリーダーシップが失われ、この1年は完全に官僚主導だ」と酷評した。麻生内閣の経済対策の財政出動の規模やスピードは認めたが、「完全な官僚、族議員主導に逆行した」と批判した。


>>592
JR製造車が1両もないうえにストや災害でなくても終日運休が
よくあると評判のパー線をボコるのはそのへんにしてください!
601日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:37:56 ID:6B7GeMnR
>>600
>>6が良くできてることを確認するための記事ですか?
602日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:39:56 ID:L7pU7h8j
>>598
いやいや、分からない

前の衆院選で自民が大勝した時だって
純粋な投票数では10%くらいしか違わなかったらしいからね
ところで最新の世論調査の結果ってどこにある?
あと次の世論調査はいつごろ発表だろうか

まあ全ての自民支持者1人が民主支持者を2人転向させるくらいしなければ
自民は勝てないのではないか
603日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:40:02 ID:T1K8VNrx
>>601
いや、まがりなりにもこの人達ぷろへっそなるのはず。


…ええと、プロがアマチュア並みになってるのか
この辺で名無しでくっちゃべってるアマチュアがプロ並みになってるのか
どっちなんでせうか?
604日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:41:48 ID:lFdWkOIM
>>598
ですな。適当にお茶を濁していれば2/3は余裕だと思いましたが。
605日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:44:47 ID:CSCj6wQs
>603
プロとエセプロの両方に会える2chに感謝。
606日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 19:46:40 ID:edvWSrSG
これだけ民主のメッキが剥がれてようやく勝てないまでも負けないレベルというあたり
自民はまだまだ楽観できる状況ではないな
ただ、ラ党をプッシュするにあたり、メンタル面で幾分マシになったという人は多いはず
士気が高まるのは素直に良いことだと思いたい
607日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:03:11 ID:0TMcIvy2
>>602
あんたがいうとおりだ
だから三分のニはない
608日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:05:46 ID:dWhUM9uF
【韓国】韓国銀行、市中に供給した為替スワップ資金102億7000万ドルを今月6日に全額回収へ[08/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249296557/
609日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:06:43 ID:nSiz7JSN
みなさんはここチェックしてますか?
工藤先生の見解は今のところん〜って感じです。

http://www.genron-npo.net/
610日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:07:04 ID:KSGkt4jn
「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」--文化庁高瀬徹朗
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20397569,00.htm

国産コミックの不振、主因は業界自らにある!日本マンガ隆盛は派生的現象―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=33882&type=

「アニメの世界」科学で説く
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200908030086.html

自民、今回も「比例は公明」 協力見直し先送り
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009080101000597.html

政府、イラン大統領再選を追認 大使を就任式派遣へ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009080201000590.html

上杉氏に「自民県連公認」 宮崎1区、党公認見送りで
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009080301000302.html

記録的日照不足、8月も冷夏の予感 エルニーニョ影響か(1/2ページ)
http://www.asahi.com/national/update/0731/TKY200907310100.html

国民年金納付率、最低の62.1% 記録問題・不況響く
http://www.asahi.com/national/update/0731/TKY200907310087.html
611日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:07:11 ID:dWhUM9uF
あせってあげてしまいました
すみません
612日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:14:51 ID:mlvD6khX
ラ党って何?
613日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:15:02 ID:MQ+DyZna
>>608
wktkなのかな…
経済状況を見ながらコツコツ回収していけばいいだけなのに、わざわざ
こんな発表するなんて

意図がよーわからん
614日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:15:57 ID:Nt2/1E4S
>>612
何処の党かは知らんが、ライバルのことだと思う
615日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:17:08 ID:ciFeQI8f
>>613
口先介入効果?
616日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:17:18 ID:OyuFxB6q
>>608
ドル資金がダブついてきた?FRB経由のじゃぶじゃぶドル注射をしたのに。

何故ダブついてきたのか…コスピや国債の動きを調べないとなんとも
617なんという勇者 株主【asia:522/11583=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/08/03(月) 20:18:27 ID:u6tZ0Kr6 BE:699235946-2BP(230) 株主優待
>>612>>614
民主党から見たライバル与党(自民党)のこと
618日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:19:32 ID:mlvD6khX
>>614>>617
ありがとう
619日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:19:46 ID:cWZhBhtV
>>612
鳩研の用語で自民党の事。
620日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:31:00 ID:L7pU7h8j
>>607
どうしてよ?
俺が言いたいのは自民と民主の支持率の差が10%くらいであっても
民主が3分の2を取る可能性があるってことだぜ
今とちょうど逆の状態になるってこと
621 ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄:2009/08/03(月) 20:36:26 ID:SZU4iimx
    ∧_,,∧
    .<*`∀´> 
    /  J つ 
    しー-J 
622日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:36:40 ID:euaNDzCf
ところで、三代住まないと江戸っ子とは言えないらしいけど、大阪の場合
(浪速っ子? 難波っ子?)は何代目から名乗れるんでしょ?
京都は……あえて聞きますまい。
623日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:43:02 ID:KSGkt4jn
イラク:マリキ首相がクルド自治区を訪問 緊張緩和図る
http://mainichi.jp/select/world/news/20090803k0000e030034000c.html

イギリス:部隊がイラク撤退 駐留延長承認されず
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20090802k0000m030089000c.html

カシオ打破 物流の常識 日本経由廃止 コスト8割減
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200908030018a.nwc

息吹き返す世界の株式市場 ファンドへの資金流入 1週間で95億ドル
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200908030022a.nwc

BP、イラク油田で「採算」 低い利益率…長期戦略に疑問の声
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200908010071a.nwc

次世代ネット ダウンロードからストリーミングへ
http://www.business-i.jp/news/special-page/oxford/200908010003o.nwc

欧米 鋼線材・タイヤなどに反ダンピング課税検討
http://www.business-i.jp/news/special-page/oxford/200907310005o.nwc

東南アジア各国、潜水艦競争激化 中国へ警戒感も(1/2ページ)
http://www.asahi.com/international/update/0730/TKY200907300388.html

「多国籍軍」→「イラク米軍」 7月末で他国軍は撤退
http://www.asahi.com/international/update/0731/TKY200907310091.html
624日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 20:55:33 ID:RjQWqzQE
>>622
大阪人は精神面から侵蝕してくるように思うなあw
ついツッコミたくなるとか、会話に落ちがないのが
許せなくなるようになったら立派な大阪人だと思う。
625日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:10:34 ID:7LsrRjlf
>>541
つハイ、これ。みとすれから。
ソースはご自分の社内でのお話のよう。


397 名前:236[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 21:55:23 ID:GYRpA+UI
あと、チラ裏でもなんでもないのですけど、先日発表になった撤退した
日本の後釜に中国が入ったというアデガン油田なんですが、米国の
提携先が言ってた事の一部ですが、日本は見事な引き際だったねって
いってました。

日本の担当省の役人は、イランの顔を立てながら、代役をたて(間接的に中国に)、米国の
顔も立てた。しかも、現状アフマディネジャド政権が不安定になって採鉱のめどがたっても
かなり後になるようになっっている。(遅れによる損失も発生・契約によっては期限失効もあり)

・・イランには日本政府も官民問わず食い込んでいるそうです。(主に信用で・これスゴイ)

424 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/02(日) 22:05:49 ID:GYRpA+UI
>401
イランとか、イラク、あとトルコのクルド地区もそうですけど、あそこが安定化
した時、日本独占状態になるような地域感情なんだとのこと。米国企業も
政情不安定なときは進出できますが、安定したら政府も国民も、欧米よりも
日本をもとめるのではと言ってました。そのときは、企業連合したいらしいです。


>「平和と安定の弧」
まさに、慧眼ですね。それも、数年先を予測しないと書けない。
626日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:12:55 ID:mJ7i/sip
日本国内の政局だけでクローズする話をしている人が居るご様子で。
627日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:13:47 ID:cWZhBhtV
>>625
麻生政権(と言っていいのかな?)スゴス。

でも後一ヶ月もしたら全方位土下座外交により全て水の泡か・・・
628日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:18:37 ID:8tbwSLXU
>>479
禿げ隠しには、ヅラという帽子があります
629日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:20:29 ID:jm7GRWt4
>>622
五代住まないと江戸っ子じゃありません。
630日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:24:37 ID:GNx/kNpH
>>625
さすがローゾン閣下パネェな
拉致問題を選挙アピールに使うような姑息な真似をしなくても
こういうことでアピールすれば400議席はいけたのにな
631日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:25:08 ID:mJ7i/sip
ペトロベトナム、国内最大の石油化学コンビナートを建設へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090803AT2M2302D03082009.html
【ハノイ=岩本陽一】ベトナムの国営ペトロベトナムは同国南部に国内最大の石油化学コン
ビナートを建設する。石油精製所と化学プラントで構成する複合施設で総事業費は100億ドル
(約9500億円)に達する見通し。今秋をメドに製油所部分で共同事業体(JV)を組む外資
を決める。ベトナム政府は重化学工業の育成を経済政策の柱に据えている。石化プラントの
整備により軽工業中心だった産業構造の転換を図る。

 建設場所は南部の商都ホーチミンから約100キロメートル離れたバリアブンタオ省ロンソ
ン地区。2014年の操業開始を目指しており、11年には着工するとみられる。 (18:49)
632日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:25:38 ID:SZU4iimx
>>625
嵌めこみ?
1バーレル200ドルでヘッジさせた禿より悪質なんですが

メガスバラシス
633日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:28:10 ID:XYlqx7F4
>>600
21世紀臨調のHPで確認したけど(各団体の評価内容がpdfでうpされている)
21世紀臨調は特定政党を支持・不支持するのを理念としてあげていた。
今回の調査趣旨は政策の是非ではなく、前回の衆院選であげた与党のマニフェスト
の進捗・経過・説明責任(つまり実行力)に対して点数付けを行うもののようだ。
「連合」は政策にもケチ付けていたw

634日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:28:22 ID:bcTsPgcA
>>630
外交は票にならないって10年前から言っております
635日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:29:02 ID:aIJzMHaI
>>630
商売ごとだから、事が成るまであえて誇らない方が良いかも。

つーかアピールしてもマスコミは報道しなさそうな悪寒。
636日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:29:03 ID:bubNoHhV
>>630
ローソン閣下に見えた
637日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:30:05 ID:erjCRpKN
>>630
評論家や経済のプロなんて肩書の連中が理解できてないのにマスコミ脳な一般人がわかるわけないよ。
638日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:34:03 ID:SvcEK/7d
>>625
やはり、皆様言われるように凄いですな。
まぁしかし、こういう戦略を立てる日本、というのは
弾丸を使わない割には、腹黒いですなぁ。
639日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:34:23 ID:GNx/kNpH
ローゼンなw
拉致問題での行動を揶揄したから工作員扱いされると思ったが、お前らが何に
喰い付くかよくわからんな
640日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:43:06 ID:V91mutES
なんか重くね?
641日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:43:09 ID:erjCRpKN
>>630
拉致被害者との会談が政治利用のつもりに見えるならブルーリボンだってそう受け取る事をされてもおかしくないよね。

もし民主党が申し出てるなら明らかに選挙利用だ。
なぜなら何もしてこなかったから。
642日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:44:46 ID:LAKzlk05
>>640
お塩先生の件で祭りになってるからとか? まさかねぇ。
643日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:45:43 ID:6B7GeMnR
イランはずっと日本には好意的だったから、麻生総理だけの功績とかじゃないんだけどね。

日章丸のころからの営々とした人脈があるのですよ。
644日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:45:55 ID:bubNoHhV
>>639
例え選挙アピールだろうが何だろうが、
問題の解決に具体的にやってくれれば、そういう姿勢が見えれば何でもいいだろ
645日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:46:50 ID:D+VfjQ91
お塩先生の件であんまり人がいないはずの芸能+に人があふれている…
646日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:48:24 ID:V91mutES
更新チェックがままならん(´・ω・`)
647日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:49:08 ID:PqZgokcE
拉致の手先がミ○スにいるからな・・・
648日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:49:34 ID:RZtkdGJA
anchorageサーバーが落ちたようですな。
649日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:50:16 ID:D+VfjQ91
芸スポおちた…
どんだけ2ちゃんの注目集めてるんだお塩先生…
650日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:50:57 ID:ZLvm0BC4
お塩の逮捕でanchorage鯖が落ちて市況2も巻き添え。みとスレ接続不可。
651日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:53:23 ID:l2NTHezG
なんか女の死体がが隣り合ったらしいぞ<お塩
652日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:53:48 ID:v1CihAfu
芸能界、裏社会、北、いろいろ表にでてこねーかな
653日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:54:14 ID:Lc0fAsCh
しかたない、落ち着くまで裏2chでも見るか。
654日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:54:19 ID:zrkKHBbz
お塩先生の威光は翳ってなかったんですね
655日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:55:53 ID:V91mutES
>>651
おいおい、矢田は大丈夫なんだろうなぁ・・・
656日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:56:03 ID:pZJjixua
>>640
日本の未来がか?
657日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:56:24 ID:ZLvm0BC4
ただの麻薬事件じゃなくて、女が死んで発覚したから騒ぎが大きいんだろう。
あと、麻薬絡み、Avex絡みでチラ裏が出ていたな。
658日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:56:29 ID:WdrcKnOa
警視庁は3日、麻薬取締法違反の疑いで俳優押尾学容疑者の逮捕状を請求した。

 警視庁によると、2日夜、六本木のマンションから110番通報があり、
署員が駆けつけると女性がベッドで死亡していた。
室内にいた押尾容疑者に薬物の尿検査を実施したところ陽性反応が出たという。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090803133.html
659日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:57:38 ID:erjCRpKN
>>657
上場廃止になるってチラ裏あったよね。
660日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:57:46 ID:D+VfjQ91
クスリの情報もLSDなのか、MDMAなのか錯綜してるよなぁ…
クスリのデパート状態だったら、また鯖がとぶ…
661日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:58:59 ID:e1raq4ge
麻薬でガッチュンやってたら女の子死んじゃったー!

↑これで警察に通報するだけお塩先生は偉い。
662日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:58:59 ID:l2NTHezG
>657
チラ裏見せてくれ〜
663日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 21:59:49 ID:l2NTHezG
ヤク決めて、浮気してたら相手が死んだと?
664日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:00:05 ID:2dTSq5bZ
MDMAにLSD添加とか珍しくねーし。
665日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:03:22 ID:u4ed3ftY
【麻生ぶら下がり】「どの選挙区でも淡々と訴える」(3日夜)

 【「21世紀臨調」政権公約検証大会】

 −−経済同友会や日本青年会議所など9つの団体が2日、前回の総選挙以降の
自公連立政権の政策の実績評価を発表した。(政権運営実績と政策実績の平均の)
最高が全国知事会の57点、最低は連合の25点と厳しい評価となった。受け止めを

「あの、何をもって厳しいのかというところは、私は、全部は細目にわたって読んだ訳ではありません。
ただ、それぞれの団体がそれぞれの基準に従って、評価をされた。そういう数字になっていると思いました」
「少なくとも郵政の民営化、教育基本法、また、他にもありました。国民投票法、そういったところの
評価は極めて高いものがついたと思っています。(当時の小泉純一郎首相らが)力を入れておられましたから。
他方、財政の健全化、また、格差という点について、厳しい評価が出たというように理解してます」

「総合点はそれぞれの団体のそれぞれの基準ですから、あまり意味がないのかなあと思います。
基本的には、そういうマイナスの評価を得たところをきちんと対応して今回の予算編成なり
マニフェスト(政権公約)を作らせていただいたということだと思います」


 【「21世紀臨調」主催の党首討論】

−−マニフェスト検証の会を主催した「21世紀臨調」が12日の水曜日に首相と民主党の鳩山由紀夫代表の
党首討論を企画している。民主党は無条件で参加らしいが、自民党が地上波、無編集で
TV中継が入らないと受けられないといっており、開催の見通しが立っていない。
首相として条件なしに参加する意思はあるか

 「さあ、地上波でなんでやれないんです? はい、次」

666日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:03:39 ID:LAKzlk05
>>661
まぁ、もみ消さなかっただけマシか…。
667日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:03:44 ID:0TMcIvy2
>>661
蘇生を試みもせず、手に負えないと知った時点で救急も呼んでいない時点で最低だろ
668日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:04:09 ID:YXLDvCUP
>>600
しかし、安倍から麻生に至るまでのグダグダ感は否めないと思うな。それがリーダーシップ不足の誹りを受けるのは仕方ない
と思う。たとえ一定の成果を上げてるとしても、党内に様々な思惑を持った奴がバラバラに振る舞っていたのは確か。
最近ではそれなりにまとまっては来たけれど、どこまで一体感、責任感をアピールできるかがポイントであるのは
自民党自体が肌身に染みて分かってることだろうし

>>622
大阪の場合は浪速っ子的な感じはあまりないね。なじむ奴は馴染むし、馴染まない人はあの人はどこどこ出身だからって
感じで違うモノは違うとして同化せずに大阪の文句をいいながら馴染むね。それが大阪のカオス感を産んでると思うけど、
それはそれで面白いから良しと俺はしてるがw

669日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:04:51 ID:u4ed3ftY
 【古橋広之進氏死去】

 −−総理、NHKの太田です

 「それに対する答弁? 今に対する答えをNHKが言うの? 
あっ違うのか。はい。どうぞ」

 −−戦後の復興…

 「(質問を遮って)あなたの答えを地上波の代表としてしゃべんのかと思って。
いや、えらい人なんだと思って(笑)。すいません。間違えました」

 −−戦後の復興期にですね、水泳で世界記録を連発された古橋広之進氏が昨日ローマで亡くなった

 「う〜ん、う〜ん、びっくりしたな。う〜ん」

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090803/plc0908032122006-n1.htm
670日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:05:12 ID:mJ7i/sip
ボーイングB787、顧客納期は最低でも半年延期の見通し
2009/8/3 10:54 UTC
ttp://www.technobahn.com/news/200908031054
6月末にボーイングB787の試験飛行用機体の主翼と機体の結合部分の強度不足が見つかった
問題に関連して、予定外の主翼結合部分の強度改修作業の実施に伴い、6月中に予定されて
いた初飛行試験は来年まで延期される見通しであることが、7月30日、シアトル・タイムズ
紙の報道によって明らかとなった。

 B787の第一号機の顧客納期スケジュールは既に当初予定から2年の遅延が生じているが、
ここで6月中に予定されていた初飛行実験予定が来年まで延期されてた場合、納期スケジュ
ールは更に最低でも半年延期されるということとなる。

 顧客納期の遅延に伴い、発生した遅延金などボーイング社の損害金額は110億ドルにも達
するとの見通しもでてきており、850機にも及ぶ既受注文の内、400〜600機分の利益は既に
吹き飛んでしまった格好だ。

 ボーイング社では新しい顧客納期予定に関しては2ヶ月以内に正式発表を行うとしている。
671日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:05:46 ID:0TMcIvy2
おいおい、芸スポ+だけでなくn即+まで逝っちゃったよ
672日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:06:09 ID:4P0rHvLI
>>647
現段階では協力者としかいえないです。
拉致の完全解決の段階に移れば、それ以上の情報もすべて明らかにしてもらわねば
なりませんので、北なり脱北者次第で、いかようにもなりますが
673日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:06:16 ID:D+VfjQ91
>>662
これかなぁ…幹部、つーのが気になるけど
ID:GckNbWhC氏の書き込み。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1249229673/484
674日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:09:25 ID:D+VfjQ91
あちこちがすごい勢いで落ちていく…
675日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:09:33 ID:e1raq4ge
>>673
実際の犯人は大幹部
お塩先生はスケーブゴートなんですね!
676日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:10:14 ID:ZLvm0BC4
あちこち落ちてて広めたくない連中には好都合かな。
677日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:10:23 ID:MQ+DyZna
お塩先生、2chに影響与えすぎw
678日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:10:38 ID:yfR51Yz+
>>673
このID:GckNbWhCって人が書いてる
>偽装看板の酒sageが醜い件。

偽装看板ってなんだ?
679日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:12:09 ID:D+VfjQ91
ミトスレに謎のAvexお家騒動?みたいなカキコ 8/3 13:13

芸スポにお塩先生解雇ニュース 14時か15時ぐらい?

日が暮れてから警察発表。

どの時点で警察とかに連絡入ったのかなぁ?
680日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:13:10 ID:pPPwFK9/
リンク貼られても鯖死んでるからみられないんでわ?
自分はログ持ってるからわかるけども
681日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:15:02 ID:D+VfjQ91
>>680
実況鯖ですし、今はお塩先生逮捕で、恐ろしいほどのスピードなので、
定点観測できるように、との思いで、ブックマーク的にリンクを張りましたです。

確認は落ち着いてから、でも出来るわけですが、どこにあるかわからないと
確認のしようもないですよ…
682日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:15:32 ID:1jkC20HI
>>678
これだとおもう
ttp://www.tfcc.or.jp/about21cc.html

二十一世紀倶楽部会員

・顧  問(敬称略・就任順)

  (略)

・人間図書館館長、リバティ・オープン・カレッジスーパーバイザー
 中川 昭一(衆議院議員)
683日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:17:01 ID:ZLvm0BC4
>>678 これだな
472 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/03(月) 13:09:43 ID:GckNbWhC

国賊から一筆献上

二十一世紀倶楽部方面に激しく動きあり。
偽装看板の酒sageが醜い件。

                   USEN一木広治より

684日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:17:18 ID:mVOdr/B2
685日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:19:10 ID:ZLvm0BC4
>>682
そのサイト見たら、

>理事・事務局長 一木広治(USEN・ヘッドライン)
686♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/03(月) 22:21:02 ID:PB4jf1Tk
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1249229673/899

この辺も気になるな

なにかが芋蔓で出てきたりしてw
687日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:21:12 ID:yfR51Yz+
>>682-683
サンクス。
見てみたが、これの看板を中川が偽装したってことなのか?
よくわかんねー
688日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:24:21 ID:ZLvm0BC4
>>686
その件でお塩が逮捕されたから祭りになってニュー速+まで落ちた。

>>687
いや、中川を偽装看板にしてたってことじゃね?
政府を取り込むために。
689日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:28:35 ID:yfR51Yz+
>>688
かさねがさねサンクス。
ここでまた悶着が起こると面白いな
中川が何かアクション起こすか…
690日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:29:16 ID:D5XigdE5
ですがが一瞬復活してまた落ちた・・押尾様、素晴らしいです><
691日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:30:35 ID:nSiz7JSN
森繁久弥さん入院してるねんで・・・
692♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/03(月) 22:31:46 ID:PB4jf1Tk
化膿姉妹が雲隠れしたのはナニカ関係が?
693日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:32:23 ID:PqZgokcE
2chで情報収集してたマスゴミ、裏2chに行くしかないな。
694日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:33:55 ID:ZLvm0BC4
なんてこったい。また市況も落ちたか。

芸能のほうじゃ、「お塩にヒルズ借りられるはずがないから
黒幕は別にいるはず」という書き込みがあった。
そうなるとAvex幹部に繋がるかもね。
695日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:34:12 ID:oZAy974y
>>692
吉本がMBOかけようとしてるのとも関係が?
民放+電通+吉本とで逃げ切ろうとしてるんだろうか。

あと、最近の津川ブログとかの書きっぷりを見ていると一網打尽の時が近い気が。
696日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:35:14 ID:D5XigdE5
さっき裏覗いてたんだけど、いや〜チラ裏も凄いことww
697日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:37:42 ID:wiD0J+uF
押尾コータローと区別が付いてなかった・・・
698日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:39:35 ID:H9tDVKvA
おまえらあんま裏の事表で話すなよ…
重くなるだろ
699日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:40:14 ID:ZLvm0BC4
ちょ、合成麻薬ってw 読売怪しいな。

俳優・押尾学さん逮捕へ、合成麻薬使用容疑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090803-OYT1T00893.htm
700日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:41:49 ID:Qp/geI/l
>>699
部屋で女性が怪死とか言うほうが、すごく怪しいです。
701日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:42:08 ID:96O11bg/
裏2chのコマンドが通らないんだけど・・・
702日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:42:44 ID:D5XigdE5
348 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 22:38:45 ID:Fjs70aBN0
842 名前: 節分草(東京都)[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 21:28:58.65 ID:OCF7G8ov
室内で死亡していたのは身元不明、記者クラブで確認取れた
死亡原因は絞殺? のこぎり? ちょっと意味不明

522 名前: クンシラン(ネブラスカ州)[sage]:2009/08/03(月) 21:36:38.25 ID:NJr+cyzJ
会見なし 死亡者は不明 死因不明
遺体のクビ切断で身元がわからないらしい。記者クラブで流れてる。死後切断か生前切断か調べてる
血が大量らしい

729 名前: セキショウ(東京都)[sage]投稿日:2009/08/03(月) 21:42:21.35 ID:T0zaRrg3
三つwwwwwwwからだ一つで頭が三つ出てきたらしいwwwww

変な書き込みみつけたのぜ。
因みに鬼女さまの溜まり場で、死んだ女は及川奈央だってレスもあり・・・
押尾さま・・・BIGもいいところだwww
703日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:43:25 ID:IMEBOvZ4
怪死は他殺じゃなかったら薬の過剰摂取だろ。別に驚きもせん…
704日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:43:30 ID:BAaRYVIk
ν即+板復活した
705日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:44:17 ID:PqZgokcE
電○○。。、すげーな。 ここは面接受けるのやめだな。
706日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:44:24 ID:bubNoHhV
>>702
首が切断されてただと・・・ホントだとしたらどうなることやらw
707日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:45:32 ID:wiD0J+uF
>>702
今の段階の色んな情報はほとんどネタだろう。
708日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:46:15 ID:v1CihAfu
日本て怖い国ですね
709日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:47:07 ID:LAKzlk05
>>708
だから外人さんは早く逃げた方が身のためだと思うんだ。
710日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:47:30 ID:eb4hFpMP
だから政権交代が必要なのですよ_
711日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:47:45 ID:mVOdr/B2
>>702
及川奈央のブログ
ttp://oinao.exblog.jp/
ほぼ毎日更新してるが今日はまだ書いてない
712日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:49:13 ID:7T9mz7dK
真面目な話、誰?>神尾さん
713日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:50:21 ID:zOQiTkfH
その前に、その「お塩」ってのが誰だかサパーリ・・・
TVなんて見ねーから分からん
714日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:50:58 ID:NgooJf/a
神尾米というプロテニスプレーヤーがいてな…
715日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:51:24 ID:aPtTJ/IB
>>711
どうでもいいが、ぬこがかわええ
716日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:51:54 ID:0TMcIvy2
お塩(先生)=押尾学
あとはググって

簡単に言うと女たらしで勘違い系のロッカー(自称)
717日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:51:57 ID:dhA3IRwR
>>600
>19年参院選の与党大敗後は
>「政治的リーダーシップが欠如し、最重要課題である歳出・歳入一体改革や社会保障制度の抜本改革がすべて先送りされた」とした。
いつから総理大臣は参院の議決を無視できるようになったんだ?
718日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:52:08 ID:YknwmW67
>>712-713
「押尾語録」でググル先生にお尋ねするといいでしょう
719日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:54:23 ID:zOQiTkfH
>>716 >>718
ヒントありがトン

でも
>簡単に言うと女たらしで勘違い系のロッカー(自称)
これだけで、ググらなくてもおおむね把握したw
720日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:55:20 ID:1jkC20HI
>>715
ぬこどうなっちゃうんだろう
721日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:55:41 ID:D5XigdE5
>>719
語録は結構楽しめますよ。
722日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 22:56:45 ID:dWhUM9uF
駄菓子菓子さんが詮索しちゃダメだって書き込みが
ごめんなさい 詮索しません ><;
723日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:05:53 ID:6B7GeMnR
<テレビ塔ポッキリ事故>図面不在!「作りながら考える」恐怖の実態が発覚―河北省石家荘市  (>>34の続報
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34029&type=1
2009年8月3日、河北省石家荘市晋州市で建設中のテレビ塔がポッキリと折れた事件で、
現在も詳しい事故原因が調査中だが、市政府の発表で、なんとこのプロジェクトには図面が
存在していないことがわかった。京華時報の報道。  
今月23日、河北省石家荘市晋州市で、建設中のテレビ塔が高さ50メートルの地点で折れ、
真っ二つとなる事故が起きた。塔は高さ187mで設計寿命は50年を想定、320万元(約4440万円)を
投じていた。河北省建築科学院の調査によると、溶接やボルトによる連結が基準を満たしておらず
強度が不十分で、市政府は「手抜き工事が事故原因」と発表していた。なお、当日は大雨と強風と
いう悪天候で、風速は20m超を観測していた。
建築監督・管理会社の報告によると、もともと同社は基礎工事のみを請け負っていたが、
発注元である市広播電視局からの執拗な依頼により、その後の工事も続行した。
塔の設置工程について、同社は技術面で不適合であり、その点を再三にわたり申し出ていたという。
市政府報道官は、この建設プロジェクトにおいて、技術面で十分な資格を有した施工会社による
図面の類が存在しておらず、建設作業は、溶接などの特殊技術を十分に持たない農村出身の
出稼ぎ労働者らが多数を占める現場で、「模索しながら」進められていたと発表した。

・・・・・・くりえいちぶ、とか言うべきなのかもしれない
724日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:06:40 ID:7f7d3YfJ
>>722
みとスレ復活したん?
725日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:08:43 ID:misw7Vto
>>723
サグラダ・ファミリア?
726日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:09:01 ID:D+VfjQ91
>>724
落ちたままだお。
でも常々ミトスレでは、チラシはワロスするもの、深く追求しすぎると危ないぽ。が
メインすとりーむ。
727日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:09:33 ID:V0qIdDEO
発展が急すぎて、社会の成熟が追いついてないんじゃないの。
728♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/03(月) 23:09:33 ID:PB4jf1Tk
ロシア:グルジアに「武力行使も」 南オセチア再び緊張 - 変態jp(変態新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20090803k0000m030072000c.html
729日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:10:29 ID:6B7GeMnR
あ、アドレスが落ちてる。>>723
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248436783/225
からの転載だお
730日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:10:46 ID:1jkC20HI
>>724
anchorageサーバ
これだけあぼーん

●ビジネスnews+●芸スポ速報+●ニュース実況+●ゲーム速報
●映画一般・8mm●映画作品・映画人●オカルト●特撮!
●携帯機種●携帯電話ゲーム●市況1●市況2
●育児●家庭●軍事●鉄道路線・車両
●将棋・チェス●音楽サロン●邦楽サロン●邦楽
●邦楽男性ソロ●邦楽女性ソロ●邦楽グループ●パンク
●HR・HM●吹奏楽●カラオケ●インディーズ
●楽器・作曲●メンタルヘルス●シベリア超速報
731日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:13:44 ID:goOQU8ky
>>727
おれは役人どもが予算の一部をポッケナイナイしてその分を埋め合わせるために建築会社にごり押ししたと想像
732日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:14:32 ID:V0qIdDEO
あー、そういうのも含めて。w
733日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:15:10 ID:CBKtCZzq
>>711
更新きたよ
734日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:16:28 ID:i1CBGiyF
>>708
なにを今更。
ただ単に平和に暮らせる領域が広いだけだし。
735日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:18:35 ID:7f7d3YfJ
>>726
そういやそんなこと言ってたねぇ
736日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:19:22 ID:l5uDmK3L
2nnまで落ちてんじゃんよー(´・ω・`)
737日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:19:30 ID:mVOdr/B2
>>733
おー よかった

またチラ裏
749 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 21:21:28.88 ID:R0P3QaKt0
ちなみにお塩先生は前々から麻布署にマークされてたよ
麻布署が草薙事件で何故か家宅捜査してたのもそれ関係
今度他にもつかまる人いるよ
名前は言えないけど
738日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:24:08 ID:zrkKHBbz
そいや今日どっかのバンドの人も大麻で逮捕されてたね
739日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:25:16 ID:l2NTHezG
>738
だれ?
740♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/08/03(月) 23:26:04 ID:PB4jf1Tk
光駆動ナノマシン 光で操る“細菌サイズ”ロボ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000525-san-soci

IFSとかメトセラとか夢がひろがりんぐ
741日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:33:11 ID:0TMcIvy2
そして押尾学容疑者がタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
麻薬取締法違反容疑

by携帯時事
742日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:34:54 ID:SZU4iimx
743日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:39:35 ID:zrkKHBbz
>>739
これっすね

大麻所持容疑、バンドメンバー逮捕
http://www.mbs.jp/news/jnn_4200502_zen.shtml
744日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:41:55 ID:6B7GeMnR
セムマリーン、仏銀ソシエテ・ジェネラルに約2億米ドル返還請求=シンガポール
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009080300919
 【シンガポール時事】シンガポールの海底油田掘削装置(リグ)建造大手セムコープ・マリーン
(セムマリーン)は3日、造船子会社ジュロン・シップヤード(JSPL)で2007年10月に発覚した
財務幹部による未承認外国為替取引をめぐり、JSPLが仏大手銀ソシエテ・ジェネラル(SG)に
対して総額1億9890万米ドル(約190億円)の返還を求める訴訟を、シンガポール高等法廷に
起こしたと発表した。(2009/08/03-22:30)

関連:ジュロン造船への清算請求、差し止め 2008年06月12日 07:05
ttp://www.asiax.biz/news/2008/06/12-070536.php
フランスの大手銀行、BNPパリバがジュロン・シップヤードの清算を高等裁判所に請求し、
ジュロン側が差し止めを求めていた件で、高裁は差し止めを認める裁定を下した。
BNPパリバはこれを不服として上告する構えだ。
事件が明るみに出たのは昨年10月で、ジュロンは、ウィー・シングアン当時財務責任者が会社の
許可を得ず外国為替取引に手を出し、3億300万米ドル(約318億円)の損害を被ったと発表した。
債権銀行のうち、ジュロンは仏ソシエテ・ジェネラルに対して1億9,890万米ドル(約209億円)を弁済。
これに刺激されBNPパリバが5,070万米ドル(約53億円)の弁済をジュロンに求め、ジュロンが
拒否したことから清算を請求していた。
ジュロン側は「BNPパリバは取引をウィー容疑者に強いた。権限外の取引であることを承知していた」
との立場をとっている。
裁判所も「BNPパリバが危険な取引を強いた」とのウィー容疑者の供述書を証拠として採用する
ことを決めており、事件は裁判審理が必要との判断を示した。しかしウィー容疑者の弁護士は、
「ウィー容疑者の外為取引はすべて会社の認可を受けていた」と主張している。
ジュロン造船は、油井掘削装置世界大手、政府系セムコープ・マリンの子会社。

要するに、債権者に対して一度行った弁済の返還請求を始めたらしい。
・・・事情詳しくないけど、少々苦しかないか?
745日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:47:37 ID:41sSHBNM
>>594
儲けの上前はねる自民と財布の中に手を突っ込んでくる民主
こんな感じだよな
746日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:51:17 ID:QYZWgZlH
>>691
そっちの方が俺にとってはニュースだ
747日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:54:47 ID:ZtOqFeTe
wiki改ざんされてるにょ


2009年8月3日、押尾容疑者が逮捕されたことをうけ、投身自殺。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%9F%A2%E7%94%B0%E4%BA%9C%E5%B8%8C%E5%AD%90&oldid=27234005
748日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:57:17 ID:jm7GRWt4
犬HKが内閣人事局が与党内の反対で頓挫した、と言うとるがそうだっけか???
749日出づる処の名無し:2009/08/03(月) 23:58:55 ID:i1CBGiyF
この逮捕騒動はいったい何重に重ねられた話題逸らしなんだか。。。
750日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:00:46 ID:9JeMwJOS
麻薬漬けのちょっと名の知れた芸能人一人の逮捕ごときで、
なぜに鯖落ちするぐらいの祭りになるんすか?w

『田代祭り』みたいな発展でも期待してるんすか?
751日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:00:56 ID:a+H+vwN+
酒井のり子の夫覚せい剤で逮捕@ニュースジャパン
752日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:03:14 ID:rRlKA3jh
>>750
逮捕されたのが、芸スポ板で田代と並ぶ人気者のお塩だからこの騒ぎになってる
753日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:05:58 ID:2xSyO7lj
押尾学ってこんなに若かったのか。同姓同名の違う人かと思った…。
754日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:08:55 ID:oCMyDlcG
一罰百戒の効果はあるのかな。
755日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:09:34 ID:IU5fu/aO
阿久根市長 張り紙はがし職員懲戒免 市職労「処分重すぎる」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000019-nnp-l46

竹原・阿久根市長:男性係長免職 市内で驚きや批判の声 /鹿児島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090801-00000294-mailo-l46

おまえらの反応予測…するまでもねえかw
「俺たちの敵自治労公務員ざまあwww 市長マンセー!!! もっとやれ!!」
756日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:10:06 ID:eJxvspqV
芸能界方面の麻薬取り締まりが厳しくなっているのは確かですねえ
これが何を意味するのかはよくわかりませんが
当然893がらみであることは間違いなく、菱の代紋はみんす支持
757日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:10:23 ID:tKVRDp6y
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ハラハラ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( -∀-)オモイ・・・
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1249311533029.jpg
758日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:11:25 ID:4S23/Mm3
なんか権力の移り変わりがあって、
今までだったら揉み消されていたことが表に出てきた感があるなあ…
759日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:11:35 ID:ph3RJfkW
2チャンネルはある種のメディアの一つとしてみている。
だから、世間で騒ぎをおこして世間一般だけを流すのと、ネットだけをピンポイントに騒がして流すのも見方として有りだと思う。
だから一応、そんな感じで警戒してみている。
760日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:11:46 ID:oCMyDlcG
いや、事情が分からん。

よっぽど酷い職員で手を焼いてたのか、
市長が横暴なだけなのか、これだけじゃ判断できない。
761日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:15:43 ID:s2gK1b+0
>>757
アナウンサさんすごい顔

選挙までに根っこのほうまでいけるかな?
762地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/08/04(火) 00:17:19 ID:YklAKhCA
>>723
あちゃ〜〜〜〜〜w
予測しきれなかったよぅw

さすがにいくらそれを商売にしてるとはいえ、100m超える鉄塔を図面なしで
作るとは予測できましぇんですた。中共スゴスw

えっとちょっと解説しとくと、鉄塔の強度計算ってのは組み上げ図無いと
不可能。つまり、この鉄塔は「強度計算なし」で組んだわけですな。
まぁ、自重でぐずぐずと崩れなかった分は評価しませうw

しかしなぁ、鉄塔工事で溶接が、って怖いぞそれ。
一般に高張力鋼使う軽量鉄骨構造鉄塔は溶接は禁止です。構造部材の熱処理
による強度が変化するから。溶接は温度管理できる場所で、事前作業として
やる以外、あり得ないのがまぁ常識。普通はボルトとナットで縫い合わせて
行く訳です。東京タワーなんかもそういう構造になってるはず。
ま、構造強度に影響を与えない部分では、おいらたちもやりますけどねw

っつーわけで、改めて「中共スゴス」w
この国ほんとにこのまま進んでゆけるのだろーか(遠い目
763日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:18:11 ID:6vkpA5IH
764日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:20:33 ID:btZvvfOV
誰のチラ裏だったかマトリックスマトリックスと連呼してましたね
765日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:21:05 ID:ph3RJfkW
さてさてさて0時過ぎて突然軽くなりましたねw
これは、工作員の特徴に近い行動に沿ってるのか……な?w
766日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:33:50 ID:ZpKygSJ5
>760
その竹原市長って、マジものの基地○○だよ。
さるさるで日記書いてるが、リンク先がオルタナとか、リチャードコシミズとかきっこの日記。
まあ、そのあたりで察してくれ。
公務員にも何らかの問題はあったかもしれんが、この市長は明らかに変。
再選させた阿久根市民も何考えてんだか。
767日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:34:34 ID:56gz4l8A
>>766
>何考えてんだか
公務員どもざまぁwメシウマwwwwwwww
768日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:39:31 ID:vrSKJglo
>>762
つか、500メートル超えのビル建ててて、「建築主の意向」で、さらに50メートル上げましたよね。某工事。

普通、受けないだろ?

それを、吹聴するしw
769わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/08/04(火) 00:43:53 ID:YBiSTmKC
>>762
鳥の巣の強度計算はDassault Sys/CATIA絡みがやったと言う話ですが
現場はどうだったんでしょうね
770日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:46:01 ID:z2k7kUO+
>>769
鳥の巣は開閉屋根だったのやめて鉄骨の本数抜いたから大丈夫なんじゃないかと
771日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:49:49 ID:KBmHJatJ
トライ&エラーのスケールもでけえな
772日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 00:55:56 ID:4XnROpKH
>>762
東京タワーは昔のこととてリベット接合だったですね。
800℃ほどに熱したやつを放り上げて梁上の職人が
ヒョイとキャッチしては打ちこんでた様子が記録映画
に残っている。
今は高力ボルトでしょうが。
773日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 01:13:36 ID:sWaUWkNy
>>762
管理責任問われるから、図面出したくないだけでしょ。
ま、よそからの流用図面だと思うけどね。
774日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 01:14:48 ID:oCMyDlcG
・・・なら外観で、見当つかんかな。
775日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 01:20:36 ID:KBmHJatJ
時事の中の人が2ちゃん記者である疑惑

22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/04(火) 01:12:24 ID:y385QUl30
俳優押尾学容疑者を逮捕=MDMA使用、容疑を否認−麻薬取締法違反・警視庁☆2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000005-jij-soci

http://s01.megalodon.jp/2009-0804-0056-17/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000005-jij-soci


時事通信さん何やってるんすかwwwww☆2ってなんすかwwwwwwwwwww
776日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 01:27:35 ID:6lrmvQg0
>>775
マジレスして良いか悩むが…時事は昔から☆は続報だったり情報更新した印として使っていたりするぞw
777日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 01:29:10 ID:V7uhdO/q
生首ゴロゴロがマジ話だったら、裁判員制度の対象になるわけ?
778日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 01:31:01 ID:KBmHJatJ
>>776
えー!
ええマジ釣られです身投げしてきます・・・
779[キロギ] ◆komlpkIB6M :2009/08/04(火) 03:15:52 ID:aMWBKdA6
>>756
駄菓子菓子氏のチラ裏から。

【KRW】ウォンを看取るスレ1301【半島の錬金術師】
 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1248690305/257-258

>(前略)いろんな動きが表面化しそうな気配が見えているニダが、もちろん、様々なルートが着目している面白い話があるニダ。
>これは公になっている、というか既に語られている話なので公開してもおkな話ニダが、
>メリケン粉や氷菓子がイルボンや陶器、雨には流れ込んでいて、その供給源の大きな一つが半島の北側であることは周知に事実ニダ。
>しかし今、北にはそんな原材料も無ければ設備を動かす余力も無いというのもまた事実。(後略)

【KRW】ウォンを看取るスレ1305【ウォン帯性奇行】
 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1248861213/778-779
779 :Trader@Live!:2009/07/30(木) 07:16:10 ID:plviX8hY

>(前略)もうすぐ七月も終わりニダね。
>八月は夏本番、海に山に楽しみが一杯ニダ。
>色々な差し入れを頂いた皆様には感謝感激ニダ。
>皆も食べ合わせには注意して、夏を乗り切るニダよ!
>特にコークとカキ氷は・・・アブ無いニダ・・・
>焼き鳥を食べるときも要注意、ニダよ?

なーんか事前に漏れてたみたいっすね。
んで、↑の「焼き鳥」ってなんの隠語なんでしょ?
780日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 03:17:44 ID:XV8wZkgQ
>>777
マスコミに操られてる印象をもたれたくないと思うなら、芸能人は避けると思う。
裁判員制度を快く思わない側が、潰す為にわざと適用するかも知れんけど。
781日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 03:28:43 ID:bf2AcSZA
>>779
「タレ」ントのお「塩」
782日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 03:38:56 ID:r3opcnKc
>>779
普通に「鳩の丸焼き」
783日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 03:46:42 ID:ZQvzViXt
>これは公になっている、というか既に語られている話なので公開してもおkな話ニダが、 
>メリケン粉や氷菓子がイルボンや陶器、雨には流れ込んでいて、
>その供給源の大きな一つが半島の北側であることは周知に事実ニダ。 
>しかし今、北にはそんな原材料も無ければ設備を動かす余力も無いというのもまた事実。

開城工業団地なら物資搬入もあれば韓国からの電力供給もあるな。
784日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 03:55:09 ID:D/z63GqS
>>528
>>>522-523
>こういう場合って、かかった実費は貰えるの?

場合による。契約に入ってればもらえるし、
休眠扱いの場合はそのための費用扱いで保証される。
案件に新規技術の導入が入ってれば、
それらの費用は基本向こう持ちの筈。
それ以外は・・・

亀スマソ
785[キロギ] ◆komlpkIB6M :2009/08/04(火) 03:55:40 ID:aMWBKdA6
>>781
>>782
ワケわかんないですぅ><

>>783
さすがにバ韓国人がいるとこでシャブ密造はせんやろー
786日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 03:58:26 ID:q+LclTsD
南もグルじゃねーかって話じゃね?
そのチラ裏書いてる人は統一ウォッチャーで
統一は北も南もズブズブだからなぁ
787日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 04:06:54 ID:XV8wZkgQ
>>785
>さすがにバ韓国人がいるとこでシャブ密造はせんやろー

公然と作るのは密造といいません。
韓国政府からすれば韓国領土だけど、現実的に施行されてるのは北朝鮮の
法規なので、薬物関係は政府に申告すればOKなんでないの
788日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 05:11:22 ID:VnIJjFj+

【芸能】女優・酒井法子さんの夫でプロサーファーの高相祐一容疑者、覚せい剤所持で現行犯逮捕★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249318045/
【芸能】麻薬中毒女性を放置死 押尾学容疑者、麻薬取締法違反の疑いで逮捕…「知人からもらった」と容疑を否認★32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249328085/
「デイズドガーデン」のメンバー、大麻所持容疑で逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0803/TKY200908030272.html


   麻生首相は、この期に乗じて、「防衛出動」と「麻薬戦争開戦」を宣言すべき。あたりまえだが、
   衆議院選挙も無期限延期だ

キチガイ民主党政権が誕生しないように、麻薬組織と全面的な国内戦争しようぜ。
国内戦争に発展すりゃ、政権交代なんて絶対に不可能だ。
めんどくさいから、この期に乗じてだな、
厚生省麻薬取締局で内偵してる薬物中毒者Or薬物売人ども10万人を

陸自特殊作戦群・
警察SAT
厚生省麻薬取締局

これらを完全武装させて総動員して、問答無用で全員、パクっちまえ。
789日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 06:27:38 ID:oDJeEYdT
週刊誌【週刊現代】8月15日号(最新号)

⇒解散総選挙大特集:<中間情勢>300小選挙区「全当落」掲載(評者:時事通信社解説委員長・田崎史郎)
▼鳩山民主300議席超え確実
▼徹底検証:鳩山総理は日本を幸せにするか?!

⇒ワイド特集:明日を知る風を感じる人を見る
▼こんな時に人事抗争。防衛省の「平和ボケ」を嘆く
▼茨城県知事選に出馬、競輪選手「長塚智広」の「評判」

⇒連載コラム:大橋巨泉の今週の遺言/芸能人の「助け合い年金」まで廃止に追い込むのが果たして改革なのか?
http://wgen.jp/


週刊誌【週刊ポスト】8月14日号(最新号)

⇒解散総選挙大特集:官僚と政治家たちの「グロテスクな夏」−天国で城山三郎が泣いている!
▼覆面官僚座談会「もしもファイル」を公開する!

■民主党が政権を獲得した時に備え、着々と準備を進める霞が関の官僚たち。
民主党幹部と近しい人物を中枢に据え、さらに自民党政権時代の都合の悪い書類、報告書を処分し、
すでに民主党議員へのご機嫌取りも開始されたとか。
高級官僚の頭にあるのは国益よりも自己保身なのか!?

⇒「古賀誠の炭坑節」「与謝野馨の頭が良くなる握手」ほか族議員の土壇場
⇒青木愛・フジ美人記者「三宅雪子」・アイドルほか「女刺客の大物斬り」くノ一大作戦!
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/もう東のヤローは政治トランプのババ抜きのババになっちゃったっつーの!
⇒ワイド特集:ゲリラ竜巻(抜粋)

●創価学会・池田大作名誉会長−新聞・TVを走らせた「"脳死"怪情報」流布のカラクリ
http://www.weeklypost.com/
790日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 06:30:22 ID:qxULQedT
ちょっと待て300も公認候補いないぞ
791日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 06:33:34 ID:oDJeEYdT
週刊誌【週刊東洋経済】8月8日号(来週号)

⇒解散総選挙大特集:徹底検証・民主党の経済政策

■民主党が政権を取れば日本経済は復活するか
■「バラまき」と批判される民主党の経済政策。その中身を5つの分野別に徹底分析する。

⇒連載コラム:The Compass/<雇用対策>働く人への支援か、それとも働かない人への支援か(筆者:橘木俊詔)
⇒政局コラム:FOCUS政治/有権者が政権選択選挙で考えるべきこと(筆者:山口二郎・北海道大学教授)
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/e5d39dc148de1b1bcfca7b44b85a3bed


週刊誌【AERA】8月10日号(来週号)

⇒解散総選挙大特集:政治家の資質

@女性は五感で候補者を選ぶ
<アエラネット調査>
女性が好きな女性政治家@野田聖子A田中眞紀子B小池百合子、福島瑞穂…

嫌いな政治家@"ぶってぶって姫"姫井由美子A佐藤ゆかりB片山さつき、高市早苗…

▼「媚びる」が好きか嫌いかの分かれ目
▼「女の選女眼」知って女性部下をラクラク操縦
A<中田宏市長、ナガダ町は卒業したんじゃナカっダ?>中田宏・横浜市長「自己都合辞職」と橋下徹・大阪府知事への"ジェラシー"
B大前研一「一新塾」の輩出力
■千葉市長(31)、横須賀市長(33)…国会議員5人、地方議員67人続々/創立15年、OB3100人
■大前研一氏本誌独占インタビュー「AERAの取材が最後だ!」

http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20090810.jpg
792日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 06:40:33 ID:gV24i80i
>>791
>女性が好きな女性政治家@野田聖子A田中眞紀子B小池百合子、福島瑞穂…

う、お、あ?
793日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 06:59:56 ID:sWaUWkNy
>>779
>特にコークとカキ氷は・・・アブ無いニダ・・・
>焼き鳥を食べるときも要注意、ニダよ?

これまんま押尾のことだね。
だとしたら、警察発表の2日夜じゃなくて7月30日には事件発覚してた?
794日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 07:08:24 ID:9D1uTntN
>>791
> <アエラネット調査>
> 女性が好きな女性政治家@野田聖子A田中眞紀子B小池百合子、福島瑞穂…

( ゚д゚)ポカーン
(つд⊂)ゴシゴシ
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
795日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 07:11:05 ID:iGooeIAQ
>>790
先月25日の時点では選挙区のみで267、比例は未定だったんだよね。
ちっとは比例が増えただろうけど、それでも「猫も杓子も全部民主党へ」って一時期の
勢いは薄れてるね。

かなりブレブレやgdgdが知られるようになってきたしねぇ。
796日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 07:16:40 ID:qxULQedT
民主が240以上取るには、現職はほとんど当選する上に
新人も7割ほど当選しないと届かないのだが

可能な話なんだろうか・・・
お金がないとかそう言う噂があるが
797日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 07:23:19 ID:15DIDFO6
都議選が民主の「攻撃の限界点」だったと思う。
8月30日まで、マスコミドーピングでのらりくらりしてれば良かったのに、
マニヘスト発表!とか張り切りすぎるから、優勢が後退していくことになる。

土俵に上がった以上は、ガチで戦わなきゃいけないことも、分かってないんだと思われます。
798日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 07:31:28 ID:Zx1Ox926
>>794
           ハ,,ハ
         iレ( ゚ω゚ )`l   お琴割りします
      .__ |l | f _____U_
     l`l`ξ レ ζ==`l`l
       `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
       バキーンッ !!
799日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 07:31:53 ID:oDJeEYdT
週刊誌【週刊プレイボーイ】8月17日号(今週号)

⇒「総選挙」最新レポート「自民党の最期」を見に行く! 

【Part1】自民党の有力新人候補が執行部をブチ切れ批判!! 
【Part2】現職総理で初の珍事!? 麻生太郎がマジで落選危機! ほか
http://www.zassi.net/mag_index.php?issue=26009

週刊誌【週刊現代】8月15日号(今週号号)

⇒解散総選挙大特集:<中間情勢>300小選挙区「全当落」掲載(評者:時事通信社解説委員長・田崎史郎)

@強い、強すぎる!鳩山民主300議席超え確実

▼北海道・埼玉・愛知・三重・大阪・長崎で自民党全滅、小選挙区は61議席へ転落
▼山拓、古賀誠・久間章生ら自民党幹部は現時点で全滅!
▼太田昭宏・公明党代表も青木愛に敗北、公明党は小選挙区で半減!
▼民主は南関東・北関東・近畿で圧勝、東京では25議席中16議席を固める
▼民主党は比例で85〜90議席獲得の大勝利!

A徹底検証:鳩山総理は日本を幸せにするか?!−民主党マニフェストを天才ドクターZが徹底解剖

http://online.wgen.jp/images/mokuji.jpg
800日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 07:35:55 ID:ph3RJfkW
>>796
自民党の分裂頼みも有るんでしょ。
801日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 07:49:14 ID:hQuU2/LH
この前の都議選での民主当選率はどれくらい?
802日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 07:57:40 ID:t6awv7NG
7 名前: スイセン(千葉県)[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 07:39:47.14 ID:SixggSSM
以前も現代は一番民主寄りの予想をしてたような気がする。
逆にAERAとか朝日系が、一番自民に甘い予想をしてたような。

しかしいずれにしても、自公で過半数いけるという予想はまだ無い。

22 名前: スイセン(千葉県)[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 07:46:26.46 ID:SixggSSM
>>15
以前にそういうレスがあった時には、今の民主になら銀行は喜んで金を貸すって返答があった。
勝ち戦になるのが確実だからかね。

47 名前: スイセン(千葉県)[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 07:56:50.77 ID:SixggSSM
過半数は241
2/3超えは321

まあ民主だけで、この間にはなるじゃないかな。
単独過半数以上、単独2/3以下。
参院次第ではあるが、しばらくはかなり安定した政権になりそう。
803日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 08:00:15 ID:OQfajSNJ
同じIDの人か
804日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 08:08:57 ID:m1LXkQ+K
一気にこの系統スレでのお客さんが減った件
805日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 08:24:07 ID:CHzk+nV5
今から追加する奴でどうやって勝つというのだ
806日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 08:42:57 ID:iGooeIAQ
風が吹けばそれでも勝てる。
実際都議選では、直前に立った新人まで通してるし。

ただ、今そこまで風が吹いてるかと言うと、ちょっと疑問。
807日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 08:45:02 ID:FqeHYWC0
808日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 08:46:07 ID:NVwgBYgN
選挙1週間前あたりにまたマセゴミの自民ネガキャンはじまるっしょ
809日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 08:47:55 ID:6i9lFWEV
世論調査で「全国」という時は大都市中心なんだろうな
都市型の民主が高めに出るのはそのせいではないか
ローカル紙の調査では拮抗してるようだし
810日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 08:50:24 ID:FqeHYWC0
こういうユニークなことやっている人も
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249296557/337

>>809
地方で新人が勝てるかどうか疑問に思う人が某党にはいないのだろうか
811日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 09:30:37 ID:viCnLRoC
>>807
民主党政権なら高速水着が無くなって裸
812日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 09:55:13 ID:qfF/9QzQ
>>808
それ、マスゴミ自爆だw
813日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 10:16:51 ID:Lp2dZtXz
>>793
偶然かもしれないけどこれだからチラ裏面白い
814日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 10:19:44 ID:R0L8Cwor
参院選では、自民現職が軒並み落選したみたいだね。四国とか東北とか。際どい差で落選した候補もいるんだろうけど。
第21回参議院議員通常選挙
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC21%E5%9B%9E%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%9A%E5%B8%B8%E9%81%B8%E6%8C%99
815日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 10:27:22 ID:4pmBSZSD
>>814
今回それに手を貸したと思われる土建やJAが民主やそのマヌケストに反対してるような。
816日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 10:32:50 ID:dszM9Vmk
不適切栗キントンが平常へ向かってるらしい・・・・
男オルブライトの登場か。
817日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 10:40:34 ID:oDJeEYdT
40年無敗の“森王国”も危機感 支持者に「田中氏と握手しないで」…石川2区

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090804-OHT1T00026.htm

地元関係者によると、今年に入ってから森陣営は全支援者にあるお願いを通達した。

「田中さんとは握手をしないようにして下さい。ポチャポチャして柔らかい手だから、
握手しちゃうとコロッといっちゃいますから!」。

事実、田中氏が握手を求めた有権者が背後で両手を組んで、
かたくなに拒否する光景があちこちで見られた。

なりふり構わぬ作戦は焦燥感の表れでもある
818日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 10:45:28 ID:R0L8Cwor
>>815
みたいだね。
そういう組織は上の言う通りにきちんと動くものなのかとか、どの程度票を左右するのか、というのは知らないけど。

苦戦の理由“マスコミ中枢に極左” 苦戦の理由“マスコミ中枢に極左”
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/013084.html

受給資格、10年に短縮=無年金対策で−自民方針
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009080300812

父の遺品、福島党首に届く 元米兵が返還
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080301000763.html

「脳の容量、脳の幅でわかる法則」 愛媛大院生が発見
http://www.asahi.com/science/update/0803/TKY200908030133.html

中国奥地の黄砂、13日で地球一周 九州大などの研究
http://www.asahi.com/science/update/0801/SEB200908010001.html

インフル薬にお茶の力 カテキン加工、タミフルより効果
http://www.asahi.com/science/update/0730/OSK200907300155.html

タミフル、安価な合成法 原料供給安定 岡山大グループ
http://www.asahi.com/science/update/0727/OSK200907270054.html

マウス胎児細胞から完全な歯を再生 東京理科大グループ
http://www.asahi.com/science/update/0804/TKY200908030378.html
819日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 10:46:10 ID:HNA6O/e6
>>817
吉田戦車チックなネガキャン乙
820日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 10:47:13 ID:YKtqPWmi
田中美絵子ってだぎゃーの元秘書か。
しかも姫井のキャッチフレーズソックリって
悪いイメージしか湧かないんだけど…
821日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 10:49:28 ID:7X/weNTT
ttp://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=111523316
Reports: Ex-President Clinton Heading To N. Korea by The Associated Press August 3, 2009 from the AP
前大統領のビル・クリントンが北朝鮮に向かう、との報道 (AP)

Former U.S. President Bill Clinton is heading to North Korea for negotiations to secure the freedom of two detained
American journalists, a news report said Tuesday, nearly five months after they were seized on the China border.
Clinton is on his way to Pyongyang, the North Korean capital, where he will try to win the release of Laura Ling and
Euna Lee, South Korea's Yonhap news agency reported, citing an unidentified high-level source.
It was not immediately clear when Clinton was expected to arrive.
北朝鮮に拘束された二人の米国人ジャーナリストの開放交渉のため、ビル・クリントン元大統領が北朝鮮に向かっているとの報道
がされた。連合通信が匿名のハイレベル・ソースを元に報道した。北朝鮮訪問の日時は不明であるという。

The U.S. Embassy in Seoul said it was checking the report. In Washington, Andrew Laine, a State Department spokesman
said he had seen the Yonhap report, but had no information.
韓国の米国大使館は報道情報をチェック中といっている。国務省の広報官は連合通信の報道を見たが、特に情報は無いと言ってい
る。(後略)
822日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 10:56:11 ID:6lrmvQg0
>>816
バンカーバスター配備が決定したこの時期にw
恫喝外交?
823日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 10:59:11 ID:6lrmvQg0
米空軍、超大型爆弾「バンカーバスター」実戦配備へ
狙いはイラン・北朝鮮か

 ロイター通信が3日付で報じたところによると、厚さ8メートル以上の鉄筋コンクリートを貫通でき、
地下60メートルにあるバンカーも破壊できる超大型の爆弾「バンカーバスター」が、2010年7月までに米空軍に配備されるという。

 米空軍のアンディ・ボーランド報道官は2日、現在テスト段階にある3万ポンド(13.6トン)級の爆弾について、
「議会が予算を承認した場合、来年7月までにB2爆撃機に搭載できる」と語った。
 誘導爆弾を示す識別番号が付けられ「GBU(Guided Bomb Unit)57」とも呼ばれるこの爆弾は、航空機メーカーのボーイング社が
製造したもので、地下核施設の建設を進めているイランや北朝鮮を狙ったものと見られる。
 米国議会調査局(CRS)のケネス・カッツマン博士は、「軍事作戦管轄区域内にイランがある米中央軍と、同じく北朝鮮がある
米太平洋軍は、双方ともこのバンカーバスターの早期導入を支持している」とロイター通信のインタビューで語った。

 バンカーバスターは1991年の湾岸戦争時、地下およそ30メートルにあるバンカーから戦争を指揮していたイラク軍司令部を
攻撃するために初めて開発された。来年実戦配備される予定のGBU57の破壊力は、現有最新のバンカーバスターに比べ
10倍以上にもなるという。
ttp://www.chosunonline.com/news/20090804000016
824日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 11:19:26 ID:R0L8Cwor
国務長官の方かと思った。
クリントン元大統領:訪朝へ、米女性記者釈放協議で 聯合
http://mainichi.jp/select/world/news/20090804k0000e030006000c.html

漁船拿捕:北朝鮮、次々と「人質」に 韓国は対応に苦慮
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20090731k0000m030133000c.html

北朝鮮:米高官の訪問要請 記者釈放交渉の名目で
http://mainichi.jp/select/world/northkorea/news/20090730k0000m030177000c.html

韓国:暴力団に広域化の動き、日本の組織にあこがれも
http://mainichi.jp/select/world/news/20090804k0000e030014000c.html

NATO新事務総長:アフガンに治安権限を段階的移譲
http://mainichi.jp/select/world/news/20090804k0000m030086000c.html

モスクワから半年で6000人の外国人を駆逐!移民引き締め強まる―ロシア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=33960

小浜市長、念願の手紙をオバマ大統領に 高校生ら、ホワイトハウスに届ける
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090803/amr0908030927000-n1.htm

人口抑制の妙案は深夜のテレビ?インド閣僚
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2627165/4422659

ロシアの退役空母、譲渡予定のインドでとんでもない厄介者に
http://www.afpbb.com/article/politics/2627561/4416755
825日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 11:24:36 ID:mtjMqNj8
変態のリンクは踏みたくないので、目印があるといいなあ
826日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 11:26:08 ID:7X/weNTT
栗キントンのピョンヤン訪問というのは、聯合通信だけが報道していて、それを確認する報道が無いので、眉唾;
聯合通信は、この記事のアップデート版では、国務省やNSCが確認できないと言っている事を追加している。

ttp://english.yonhapnews.co.kr/national/2009/08/04/3/0301000000AEN20090804003100315F.HTML
(2nd LD) Ex-U.S. President Clinton heading to N. Korea for detained journalists: sources
By Hwang Doo-hyong, Lee Chi-dong

・・・diplomatic sources in Seoul said Tuesday.
The source added Clinton would fly into the North later Tuesday without providing other details such as the exact
time of his arrival or how long he will stay there.
Both the U.S. and South Korean governments kept mum on the reported trip by Clinton, husband of current U.S. Secretary
of State Hillary Clinton.
A White House National Security Council officer, who would not give his name, also said, "I have no information on the
travel."
クリントン前大統領は火曜日の夜に平壌に到着すると、「ソウルの外交筋」が語った。国務省広報官やNSCの高官はこれについて
情報が無いと言っている。(後略)
827日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 11:36:32 ID:7X/weNTT
クリントンのピョンヤン訪問を確認(?)する連合通信以外の記事が。米国の政治サイト、ポリティコの記事
ソースは「クリントン筋」

ttp://www.politico.com/news/stories/0809/25775.html
By MIKE ALLEN | 8/3/09 10:25 PM
Former President Bill Clinton headed into North Korea on Tuesday to try to win the release of two women journalists
who have been detained since March 17, a Clinton source told POLITICO.
North Korean officials told the family that they would release the women to Clinton, the source said. The family then
approached the former president.
The source said the White House approved the mission. The delicate journey comes at a time of increasing tensions
between the U.S. and North Korea, which continues to pursue and test nuclear capabilities. Administration officials
declined to comment.
「クリントン筋」がポリティコに前大統領の北朝鮮訪問について語った。
北朝鮮の高官は、拘束されている米国人ジャーナリストの家族に、クリントン前大統領が訪問すれば貴社を解放すると語った。
家族はこのために、クリントン大統領に接触した。ソースはホワイトハウスがこれを許可したと言っている。政府の高官はこの
件でコメントを拒否している。
828日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 11:43:00 ID:7X/weNTT
>>827
他の記事を総合して、現時点の情報をまとめると、以前から拘束された米国人ジャーナリスト開放の交渉があって
アル・ゴア前副大統領の北朝鮮訪問という話があった。北朝鮮側が、これに対してクリントン訪問を要請した、と
いう話になっているような。国務省などが関係していないのは、これが民間人の個人的な訪問で、政府の外交交渉
の代表ではない、と言う位置づけだとか。
829日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 11:52:06 ID:7X/weNTT
聯合通信の記事、クリントン氏北朝鮮到着

ttp://english.yonhapnews.co.kr/national/2009/08/04/46/0301000000AEN20090804004200315F.HTML
"We're aware that an aircraft from the U.S. landed at the Sunan Airport in Pyongyang at around 10:48 a.m.," an
official said on condition of anonymity
(クリントン前大統領の)米国の航空機が平壌のSunan 空港に、10:48に到着した、と匿名ソースが語った。
830日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 11:55:05 ID:MPXYBJK6
不適切って外交うまかったっけ?
ハニトラにかかって国務省が止まるんじゃね。
831日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 11:56:18 ID:oDJeEYdT
民主党政権だと安全保障政策が進展するというパラドックス

http://diamond.jp/series/kamikubo/10029/
832日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:02:02 ID:6lrmvQg0
にしても中国の面子大丈夫か?北は一気に米朝会議に持ち込むぞ…
上海と北京か…
833日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:12:01 ID:1cs3/ndG
>>830
あんまりな印象ですかね。

日米関係に一時的な最悪期を招いたのも、旧ユーゴ地域の紛争を激化させたのも、中東からア
フリカにかけての地域でイスラム・テロリストを跳梁跋扈させることになったのも、クリントン政権下
の外交に問題があったからだとしか思えないので。

むろん、全ての責任があるとは言いませんが、大きな原因があるのは間違いないかと。
834日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:12:27 ID:dszM9Vmk
北にとっても厳しい決断を迫られる展開だよね、手ぶらで帰せばいよいよ制裁が
現実のものになるし、かといって簡単にカードも棄てられないし。

おそらく裏で中国の絡んでる可能性が高いから面子は関係無いのでは、と思う。

もう既に両国でシナリオは出来ていて、あとは演技するだけなのかな。

835日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:15:39 ID:5Ac6Hn/r
というか、これ以上あちこちに飛び火させないでくれればそれでもういいよ…orz
836日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:17:51 ID:6lrmvQg0
>>834
体制維持が目的だからいざとなったら捨てるのでは?迷惑料をぶんだくれば更に桶。
837日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:25:27 ID:6lrmvQg0
平壌放送、朝鮮中央放送も不適切元大統領が平壌到着を報じたもよう@時事通信
838日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:25:54 ID:XkGHhcj9
クリントン元米大統領が訪朝途上か 米国人女性記者釈放求め
2009.8.4 11:20
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090804/kor0908041006000-n1.htm


「情報ない」と米国務省報道官 クリントン氏訪朝で
2009.8.4 10:54
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090804/amr0908041059005-n1.htm


CNNもクリントン氏の訪朝を伝える 国務省当局者は確認避ける
2009.8.4 11:34
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090804/amr0908041134006-n1.htm


クリントン元米大統領が平壌に到着と報道
2009.8.4 11:51
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090804/amr0908041151007-n1.htm
839日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:26:51 ID:7X/weNTT
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5gnKz6JKf1o0Bic6UrduEAAlxyQ1wD99RQG782
SEOUL, South Korea ? North Korea's official news agency confirms former President Clinton's arrival in Pyongyang.
北朝鮮、KCNAが、クリントン前大統領の平壌到着を確認 (AP)
840日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:28:22 ID:6lrmvQg0
色々動くな……。さて日本はどうしたら自国利益を取れるか
841日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:31:33 ID:Quo35czP
4 Sie, 5:31 1218.1 -4.0 (-0.33%)

まとりが元気だぬ。
842日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:40:19 ID:XV8wZkgQ
>>830
侵攻して占領する覚悟もないくせに、無責任にアフガニスタンにミサイルを打ち込んで
くれたおかげで、盛大な911報復を合衆国国民に受けさせることになり、中東以外が
手薄になった。
そのせいで北が堂々と核開発宣言を行ったわけだが、今からすればクリントンを含めた
上海閥のシナリオだったんじゃないかとも思えないことも無い。
843日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:41:07 ID:7X/weNTT
>>827 のポリティコの記事から、クリントン訪朝が暗黙裡にホワイトハウス、国務省、中国政府に、事前承認を得ているで
あろう事は、ほぼ確実。記者が解放されるのも、ほぼ確実。問題は、クリントンと金正日が会見するとすれば、その時どうい
うメッセージを発信するのか? という点で、米中朝のスタンスの一部が解ることに(ry
844日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:56:14 ID:5Ac6Hn/r
そして2chでは黒んぼ酋長と不適切負債氏ねの大合唱かな…
845日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 12:58:49 ID:q+LclTsD
米民主の外交で日本にいい事なんて期待してはいかんわいな・・・
846日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 13:01:14 ID:sVxjs4yx
記者解放が土産として、核・ミサイルがどうなるのやら
拡散無しで保有黙認とかだと日本には最悪棚
847日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 13:06:28 ID:0BUFCKY+
しばらく米中から距離取った方が良いわ
関わったら一緒に沈んでしまう
848日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 13:11:29 ID:6lrmvQg0
小浜から詳細な北戦略発表がないし判断のしようが
849日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 13:16:50 ID:BtAx3RpO
>>822
ここでいうこと利かないと新兵器の実験しちゃうよ〜〜ですね
850日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 13:20:34 ID:ROFJqzCk
>>800
しかし、それを考慮したとしても、かなりの離れ業じゃないです?
まぁ三分の二や過半数を取るためには連立もするんでしょうけれど。

>>838
どうなるんですかねぇ、この訪朝は。
上で言われていた通り、バンカーバスター配備を背景にした
圧力外交なのか、それとも、行って普通に交渉するだけなのか。
851日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 13:45:15 ID:sCet2Xs/
>>845
共和党も日本の自主路線政権には優しくはないけどさ。
小泉はうまくやったが安倍や麻生は好かれてない。

日本が独自で外交力・経済力を拡大することを歓迎する大国などない。
国家に親友などいないんだよね。
852日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 13:45:17 ID:4pmBSZSD
>>848
っつーか今まで黒ノムから何か戦略的な発表とかあったっけ?
853日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 13:52:06 ID:MPXYBJK6
大穴で、不適切が拘束される。

日本を切らないと米中に着地点はないだろ。
あって先のばし。でも北は遠からずアボーン。
854日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 13:58:22 ID:q+LclTsD
>>851
もちろん共和党だって優しいわけじゃない
でも反共の同盟国としての安心感はやっぱ共和党だよ
米民主にそれはない。金次第でどうにでもなる連中だ。
855日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:02:37 ID:sCet2Xs/
>>854
カネならまだいいんですよ、実利で勝てる。
でも米民主の支那ノスタルジアは、ありゃカネだけじゃないでしょう。
856日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:07:11 ID:uWZTmnI0
ふと思ってたんだけどさ、
米の支那びいきと日本の支那びいきが手ェ組んでる、なんてことはあり?
857日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:08:05 ID:a9xshnVH
>>855
ノルスタジアというか欧米の支那への妙なドリームの根源は
「植民地にできなかった土地」なんじゃないかと。

事実上は植民地同様にしていた場所もあるんだけど、あれはあくまでも玄関口で
汁まで啜ってない未達なものに対するものじゃないかなあ。

それを日本に邪魔されたってのは今でも記憶に残ってると思う
858日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:09:18 ID:FrndEXON
>>855
民主党の支持層は東欧とか中央アジアとかユーラシア大陸の内部からの
移民たちの子孫でなりたっているから、支那に親和性があるんではないのかな?
859日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:12:29 ID:ejKxf6wl
>>854
なんで「リベラル」ってあんなにタチ悪いのかしらん?
自分たちは「より正しい」と言う自負が、逆に虚を突かれ易くしてるのかすら。
860日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:13:28 ID:/Rz9X65o
>>858
というよりも、支持層である軽薄なインテリと移民とマイノリティのうち、もっとも献金払いが
いいのが移民(特にシナ系)だ、というだけのことでは?
861日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:14:40 ID:ejKxf6wl
>>857
もっとシンプルに、単なる「オリエンタル幻想」の流れだと思うけどなぁ。
862日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:15:29 ID:ejKxf6wl
ゴメン、上げちゃった。
863日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:16:55 ID:anx3ttwV
>>830 >>833
いや、とりわけ外交面ではひどい人でしたよ。
成果どころか逆に悪化させたことばかり。
中東、コソボ、ソマリア、北朝鮮…例を挙げればほぼ全部になるのかも。

前任のブッシュ親父さんの成果を食いつぶし、
後任のブッシュ息子さんに尻ぬぐいをさせたといっても過言ではない…

この人のおかげで、私は弁護士上がりの元首、民主党の元首を信じなくなった。


864日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:19:37 ID:XkGHhcj9
>863
【,,‘∀‘】も <,,‘∀‘> も弁護士なんだよね…
【,,‘∀‘】に至っては「憲法学者」の肩書きが付いているし…
865日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:21:42 ID:DR0P+avk
法の枠を超えた考えを必要とされる国家元首に弁護士なんて職業は最も不向き
866日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:21:58 ID:a9xshnVH
歴史上日本は民主党大統領に酷い目に遭わされてきたよ
いや、日本だけじゃない世界かもしれん。
867日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:22:18 ID:MPXYBJK6
>863
雨ジョークで弁護士は全員地獄にいるってのがあったな。
868日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:23:14 ID:lQEksPza
>特にコークとカキ氷は・・・アブ無いニダ・・・
>焼き鳥を食べるときも要注意、ニダよ?

これ何の隠語?
合成麻薬のことっぽいのはコークで分かるんだが・・・
869日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:24:13 ID:anx3ttwV
コロンビア大学の人だったかな…
米国が中国に抱くものについての紙を読んだことがあるけど
判ったのは、そうとう昔からある種のシンパシーを感じていたらしいことだけだった(泣)
870日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:25:52 ID:SGOZji3S
G2体制など幻想。沈まないように必死に米中が抱きついているが、
そのような空しい努力は夏の夜の夢で終わる。世界のどこかでそのダムの
決壊が始まり、世界中がその渦に巻き込まれ大混乱に陥ったところから
日本の再生は始まる。
新ブレトンウッズなる体制が現在の延長線上に始まると考える方がおかしい。
戦後の体制、冷戦後の体制が破壊された後の焼け跡にその新体制が築かれる。
全面的破壊を免れようとあがいているうちから新ブレトンウッズ体制などと
お気楽なことを叫ぶ方がおかしい。イギリスの覇権を終わらせてからアメリカ主導の
ブレトンウッズ体制が築かれた。G2体制など始まる前から終わっている。
871日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:26:21 ID:a9xshnVH
>>868
氷は一般に覚せい剤の隠語
他に「冷たいやつ」とか
872日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:28:49 ID:ejKxf6wl
>>865
ノムたんは別の意味で法の枠を超えた考えを持ってましたけどね…。
873日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:34:30 ID:5Ac6Hn/r
持ってただけじゃないだろ…

実行しやがった >飯嶋酋長
874日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:35:01 ID:anx3ttwV
>>865
換骨奪胎が弁護士の商売ですから…
やることなすこと思いつき。外交では致命的なことにもなる。
875日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:37:58 ID:DR0P+avk
>>859
米民主はリベラルの名を被ったウォール街の傀儡
中国は共産主義を被った超一極支配
連中、自分が嘘ついてるって自覚があるのか知らんけど困ったもんよの
876日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:46:38 ID:hea2/7nb
しかし雨が世界の盟主から滑り落ちたらどうなるのだろう?
日本の性善説外交で世界の利害調整が可能だろうか?
日米露欧中印あたりがトップの国際連盟時代になるのか?
877日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:55:37 ID:OZsYWnt2
「女王陛下のために!」ってのが米民主党の目的なんだから、アメリカが
世界の盟主から転落は、目的の一つが達成された、ってところでしょう。
もちろん連中としては、その後に盟主の座に座るのは、当然ながらイギリス
であると考えていると。
878日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:57:05 ID:Ve6zhWuj
>>876
中世末期から近代半ばくらいまでの欧州史とか室町後期〜の日本とかっぽくなるんじゃない?
879日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 14:58:26 ID:xTC6JDDD
日米露欧印 中
は厳しいかな
880日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 15:11:34 ID:5Ac6Hn/r
うーんヨーロッパユニバーサリスの世界ですねー

881日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 15:15:09 ID:O47m1CPn
話豚切るけど
景気回復とかを示す指標って主に何を持ってくればいいんでしょうか?

失業率とか鉱工業生産指数とか他に何がありますかね?
882日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 15:19:01 ID:btZvvfOV
不適切夫は最初は即効で北を叩く(北爆する?)つもりだった、という説もあるにはありますね
日本(と韓国)国内の「スパイ」がしゃれにならない状態だったので深慮したと
まあヘタレなくても以下略、という感じはしますがね
883日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 15:27:18 ID:oDJeEYdT
森山氏の栃木3区出馬、自民県連「反対」 対立深刻に

森山真弓前衆院議員は3日、自民党本部で細田幹事長と会い、総選挙で栃木3区から党公認で立候補
することを改めて確認した。一方、栃木県連は2日、総務会を開き、森山氏の立候補に反対することを
決定。県連会長でもある森山氏が、反対を押し切って3区からの立候補を確認したことにより、県連内の
対立が深刻化している。

党本部は7月31日、森山氏の公認を発表。3区では、同党を離党して新党結成を公言する渡辺喜美
前衆院議員が立候補を予定しており、森山氏は「刺客」という位置づけだ。森山氏は3日、朝日新聞の
取材に「候補者を立てられない選挙区が残れば、党の信用が落ちる」と立候補の理由を説明した。

一方、ある県連幹部は3日、取材に「自分が議員で居続けることしか考えていないのか」と憤り、県連は
総選挙で3区での公認を取り消すよう党本部に要請する意向を明らかにした。

3区に自民の対立候補が立てば、渡辺氏派の自民県議や支持者らは「自民か渡辺氏か」の二者択一
を迫られる。渡辺氏の父親である故渡辺美智雄元外相時代からの支持者は1区や2区にもおり、自民
支持層の結束にひびが入る可能性もある。渡辺氏が県内の他の選挙区に「逆刺客」を擁立することへ
の警戒感もあり、県連内では森山氏の立候補見送りを求める声が支配的だ。宇都宮市で1日にあった
県連の緊急幹部会でも「反対意見がほとんどだった」(複数の出席者)という。

森山氏側にも、夫の故森山欽司元運輸相以来の支持者が県内全域にいる。陣営からは「県連は3区の
候補者選びを党本部に白紙委任したのに、森山氏擁立に反対して追いつめるなんて筋違いだ。政界
引退に追い込まれでもしたら、今度の選挙では寝る(何もしない)だけだ」(幹部)と反発の声が上がる。

森山氏は公認発表の直後、取材に「比例での重複立候補が認められなければ立候補取りやめもあり
得る」と話していた。党には比例候補の「73歳定年制」があり、81歳の森山氏の要求が認められれば
「原理原則に反する」という批判がある。この点について森山氏は3日夜の県連幹部会で、比例での
処遇を辞退する意向を明らかにした。(庄司将晃、井手さゆり)
http://www.asahi.com/politics/update/0804/TKY200908040023.html
884日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 15:30:55 ID:6lrmvQg0
<,,‘∀‘>国際法はどうでも良いの!みたくな事を堂々と言い放ったなwナツカシス

今のアメリカは独立前のイギリス、今の日本は独立前のアメリカかね…
独立云々よりも立場が、だけど
885日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 15:43:46 ID:DfGaJDtg
喜び組みの出番ですね
886日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 15:48:31 ID:xGioH3Oz
大統領執務室を再現した部屋で12人の研修生が待ってます、とかやめてくれよ
887日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 16:09:52 ID:7X/weNTT
ttp://www.forbes.com/2009/08/04/north-korea-clinton-business-markets-nukes.html
Clinton Does A Carter In North Korea Tim Kelly
今回は、ビル・クリントンが、前回のカーターの役割 by Tim Kelly(フォーブズ)(部分)

Intelligence gatherer the International Crisis Group, headed by a former Australian foreign minister, Gareth Evans,
claims that North Korea has built two atomic bombs small enough to fit on top of missiles capable of striking Tokyo,
Seoul and most other major metropolises in Asia. Since their entry into the elite club of nuclear-armed states, Kim
is demanding that any future talks be with the U.S. alone.
前のオーストラリア外相のGareth Evansの主催するシンクタンク、インターナショナル・クライシス・グループ(ICG)によれば
北朝鮮はミサイルに搭載可能な小型核爆弾2個を製造し、それによってソウル、東京、などのアジア諸国の主要な都市を攻撃可能
である。この核攻撃能力を確保したために、北朝鮮は、今後、米国とのみ交渉を行うと主張している。

Clinton may charm the Pyongyang despot into another round of detente, but judging by past form it won't be long until
Kim, who is reported to have cancer, or his successor, is threatening the World once more with a sea of fire.
クリントン前大統領は北朝鮮を新たな交渉の場に向かわせるのかもしれないが、過去の例から考えて金正日であれ、その後継者で
あれ、再度世界を脅迫するようになるのは目に見えている。
888日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 16:16:44 ID:BtAx3RpO
>>883
県連アホ??
渡辺が自民離党した以上当たり前だろ??
県連で反対してる奴、とっとと渡辺のとこいけばいい
889日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 16:21:43 ID:mPD4mYzS
【政治】民主・岡田氏「政権交代後はチベット・ウイグル問題など中国への内政干渉は一切行わない。首相の靖国参拝も行わない」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249364420/

あんまり媚びるとちょっと引くわ・・・
890日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 16:28:46 ID:199YnoW0
>>887
すげぇなおい。
核爆発実験たったの2回、というか初回は失敗してる、っつー段階で
核爆発装置、ではなく兵器として運用できる核爆弾を実用化してるって断言できるなんて。
よっぽど凄まじい新事実の証拠でも握ってなきゃぁ、こんな事は言えないよな。
既知の周辺情報からじゃ「ほぼ確実に、今現在の北朝は核兵器を実用化してないだろう」って推測しか成り立たないもんな。

つか核持ってたとしても、北朝はアメリカ本土まで届くミサイルをまだ持ってないんだけど…
891日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 16:30:42 ID:XkGHhcj9
差別論争渦中の黒人教授が女性に花束、警察への通報に謝意

(CNN) ハーバード大学の黒人教授ヘンリー・ゲイツ氏が自宅に来た警察官とトラブルになり
逮捕された問題で、事件の発端となる通報を寄せた女性に、ゲイツ氏からバラの花束が届いた。
女性の弁護士が明らかにした。

ゲイツ氏は7月16日、マサチューセッツ州ケンブリッジの自宅に来た警察官に逮捕された。
その発端となる通報をしたのがルシア・ホエーレンさんで、ゲイツ氏の自宅に侵入しようとしている
不審者を見かけたという話を年配の女性から聞き、女性が携帯電話を持っていなかったために、
代わって警察に電話したという。

ホエーレンさんの弁護士によると、花束にはゲイツ氏からの手紙も添えられており、
ホエーレンさんの行動に感謝する内容だった。
ホエーレンさんは非常に驚くとともに、心遣いに感謝しているという。

この問題をめぐって警察側は、ゲイツ氏を逮捕したのは抵抗されたためだと説明し、立件は見追ったが、
その後オバマ大統領まで巻き込む人種差別論争に発展。
オバマ大統領は30日夜、ゲイツ氏と、同教授を逮捕したジェームズ・クローリー巡査部長を
ホワイトハウスに招き、ビールを囲んで和解の場を演出している。

2009.08.03 Web posted at: 16:48 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200908030017.html
892日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 16:39:16 ID:39g9zxEG
>3区に自民の対立候補が立てば、渡辺氏派の自民県議や支持者らは「自民か渡辺氏か」の二者択一
を迫られる。

あんだけ啖呵切ってやめて大声で(聞こえにくいけど)自民批判してるのに、こういうのが居るのが理解できないんだけど。
893日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 16:40:46 ID:XkGHhcj9
北ミサイルに日米共同対処 武器輸出三原則を緩和 安保防衛懇
2009.8.4 16:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090804/plc0908041614009-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090804/plc0908041614009-n2.htm
894日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 16:43:44 ID:SGOZji3S
アラブ諸国の人口とGDP一人当たりのGDP
http://media.economist.com/images/20090801/CSR976a.gif
アラブ圏の人口ピラミッド
http://media.economist.com/images/20090725/CSR638b.gif

人口は7600万人エジプトを筆頭に、スーダン、アルジェリア、モロッコと続く。
なおアラブ圏とはアラブ連盟加盟国を指し、トルコイランは含まれない。
アラブ圏の人口は三十年前の一億八千万人から三億六千万人に増え、倍になった。
895日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 16:51:05 ID:1cs3/ndG
>>892
いずれw氏も自民に帰ってくると思われているのでは?
896日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 16:52:41 ID:7X/weNTT
クリントン前大統領訪朝、米国国務省、アナリストのリアクション(ワシントンポスト)

ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/08/04/AR2009080400337.html
"While the mission is in progress, we will have no comment," a senior U.S. official traveling with U.S. Secretary of
State Hillary Clinton said. "Our interest here is the successful completion of the mission and the safe return of
the journalists."
ヒラリー国務長官の海外訪問に同行している国務省高官は、この件について「クリントン前大統領のミッションが進行中であり、
我々(国務省)はそのミッションが成功して米国人ジャーナリストが安全に帰国することに(のみ当面の)関心が在る」
(略)
However, one analyst said that was exactly what the former president's visit was doing -- rewarding "bad behavior".
一方で、あるアナリストは、前大統領の訪朝は「悪い行為に褒賞を与える」ものだと批判している。
897日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:00:47 ID:ROFJqzCk
>>895
あれだけ啖呵切って帰ってくる、なんて
流石に出来ないと思いますけれどもねぇ……。
まぁ、戻ったとしても冷や飯じゃないです、という気がしないでも。
898日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:04:52 ID:dszM9Vmk
>>896
現国務長官の夫が「政府と無関係」とか言って外交活動するとは、アメリカの
劣化も酷いものだ。誰も信じないよ、そんなこと。
同盟国には通知したのか?してないだろ? やっぱりアメは信用できない。
899日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:07:21 ID:huK+Npt2
【政治】民主・岡田氏「政権交代後はチベット・ウイグル問題など中国への内政干渉は一切行わない。首相の靖国参拝も行わない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249364420/


おぞましきかな
900日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:10:03 ID:7X/weNTT
中国の国営メディア、中国評論から。海外報道を転載するのみだけれど、否定的なトーンではないような。ただし、積極的に
評価をするという(報道姿勢の)雰囲気でもないように思える。
ttp://www.chinareviewnews.com/doc/1010/3/8/8/101038861.html?coluid=70&kindid=1850&docid=101038861&mdate=0804142014
克林頓突訪朝鮮交渉 朝方高層赴機場迎接 (部分)

ソウルのニュースは、米国と朝鮮が数週間ずっと双方の関係についてで“積極的な協議”を行ってきました、と語っています。
言うところによれば、米国の政府はゴア前副大統領を特別大使として朝鮮を訪問するように任命するつもりで、しかし朝方に
遭って拒絶します。とても明らかで、朝方は米国の政府の最高級の官吏に権限を授けて政治の問題を協議ができることを望み
ます。

米国の前大統領のビル.クリントンは明らかに1人の折衷した候補者で、彼のから表に立って双方のためにメンツを挽回するこ
とができます。彼のこの度の旅行の同行員は皆、慈善基金会の人員で米国政府の官吏ではありませんと消息筋によって語って
います。

韓国《文化日報》はあるワシントンの消息筋のニュースを引用して、クリントンが水曜日にワシントンに戻ると語って、消息
筋は、今度のクリントンの訪問は朝方の強い要請に応じたので、朝鮮はニューヨークの外交のルートを通じて、クリントンあ
るいはヒラリーが朝鮮を訪問することを望みますと語っています。
901日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:14:37 ID:4XnROpKH
いつぞやの金丸田辺訪朝団とも被るなあ。
あのときも長年北鮮に拿捕拘束されてた漁船員の救出が
第一義の目的だった。
902日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:16:47 ID:7X/weNTT
>>900 訂正 ×中国の国営メディア ○台湾メディア
903日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:23:04 ID:PeWS87ZZ BE:422475034-2BP(366)
なんだこりゃ

Bill Clinton in N. Korea; Captives Discussed(一部だけ抜粋)
http://online.wsj.com/article/SB124935224221803215.html

Representatives at the White House, State Department and U.S. Embassy in Seoul wouldn't immediately confirm the report.
904日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:24:57 ID:q0rfoeWH
「中國評論」は香港のメディアだよ。
そこの基本的なスタンスは媚中共。
905日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:25:01 ID:8tAn6vkm
>>901
どう考えてもマスゲームと喜ばせ組で第2のオル婆です
906日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:25:21 ID:7X/weNTT
ttp://www.chinadaily.com.cn/world/2009-08/04/content_8517620.htm
Bill Clinton arrives in Pyongyang for jailed reporters

*中国のチャイナ・ディリーのニュース。海外通信社のニュースの伝聞報道で独自評論は無いけれど、詳しく状況を伝える。
*通信社の写真と、新華社の写真2枚を使うという詳細な報道で、少なくともネガティブなイメージではない。
907日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:27:41 ID:q0rfoeWH
まあ、言っても今香港で出てるオピニオン誌なんてあらかた媚中共なんだけど
908日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:31:13 ID:lQEksPza
香港の人はそれで文句ないのか?
まともな人は既に国外脱出とか?
909日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:32:15 ID:ph3RJfkW
>>883
どこまで糞なんだか……。
今回の選挙では完全にパイプを断ち切るべきだな。
910日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:34:11 ID:7X/weNTT
ttp://www.cctv.com/program/cctvnews/20090804/106710.shtml
Former US President Clinton in DPRK 2009-08-04 15:23 BJT

CCTVのニュース、平壌の空港に到着したクリントン前大統領のビデオ付。チャイナデイリーと同じような。
911日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:34:31 ID:HBXK7at5
>>886
ハニトラ上等!バッチコイなクリントン、
裸で逃げ出す研修生、まで想像できたw
912日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:39:32 ID:6lrmvQg0
不適切元大統領の滞在期間はどんなもんでっしゃろ?3日以上なら面白いものが見れそうな
913日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:42:50 ID:iqyPtYWU
どう見ても白い山タフです。本当に(ry
914日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:43:26 ID:ao47G3g3
>>883
こいつ等何考えてんの?Wに媚売りたいならさっさと自分達も離党しろよ
915日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:44:00 ID:CBIV2P5e
>>901
金丸が金日成を前に祖国の地を踏めてと涙した時ね。
金丸の場合半島の血なんて何代か前の話なのにと、同行していた役人も驚いたとか。

最近は効果が弱くなって来たそうだけど、北や南の半島ルーツをネタに議員や
有力者を強請ったり接近して飴玉で懐柔する工作は凄いそうですから。
あまりに効果があったので中国まで真似する始末。

当然オワッタさんなんかもw
916日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:44:32 ID:6lrmvQg0
<北朝鮮>韓国のロケット発射に米「懸念」−中国報道

 韓国教育科学技術部は1日、ロシアの技術提供を得て開発された同国初の人工衛星搭載のロケット
「羅老(ナロ)号(KSLV1)」を、今月11日に打ち上げることを明らかにした。米国側は、
このロケット発射により南北間の緊張がさらにエスカレートすることを懸念しているという。
河南商報が伝えた。

 先月30日に打ち上げられる予定だった同ロケットは、ソフトウェアに不具合が発生し、今月11日に
発射が延期されている。現在、1段目のロケットと上段部の最終組み立てが開始されており、
発射の2日前までにはナロ宇宙センターに搬入され、最終チェックを経た後、当日のカウントダウンを待つという。

 打ち上げに成功した場合、自国から自前のロケットで人工衛星を軌道に乗せた国としては、
ロシア・米国・フランス・日本・中国・イギリス・インド・イスラエル・イランに次いで10番目となる。
その他には、今年4月に北朝鮮が長距離ロケットを発射している。ナロ宇宙センターの竣工式の際、
李明博(イ・ミョンバク)韓国大統領は、「最先端の科学技術は国家競争力の源であり、国民の夢と希望を背負っている」
と語り、韓国初の人工衛星搭載ロケットの発射に期待を寄せている。

 一方、今回のロケット発射に北朝鮮が反発することは確実だとされており、半島情勢の緊迫化を
 と懸念する米国側は、この打ち上げを不安視しているという。韓国政府関係者は、「ロケット発射は
 完全な平和目的」であり、まったく問題はないと主張している。(編集担当:井上洋一郎)
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0804&f=politics_0804_007.shtml

ロシア様が絡んでいるからかな?
917日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:55:04 ID:XkGHhcj9
米の大型貫通爆弾、来夏にも配備可能に 核開発の地下施設に照準
2009.8.4 17:04

 ロイター通信によると、米空軍当局者は、地下施設の破壊を狙う新型の大型貫通爆弾(MOP)が、
来年7月にもB2ステルス爆撃機への搭載が可能になるとの見通しを示した。
核開発を進める北朝鮮、イランの地下施設に対する攻撃を想定している。

 新型の大型貫通爆弾は、旧イラク軍の地下施設攻撃を狙って開発されたGBU28型など、
これまでの地中貫通爆弾(バンカーバスター)を上回る貫通力と破壊力を狙う。
現在試験中で、完成すれば通常爆弾としては世界最大級となる。爆弾の総重量は13・6トン、
炸薬量は2・4トン以上。同通信は、滑走路破壊に使用される特殊爆弾BLU109型と比較して、
「10倍以上の破壊力を持つ」と伝えた。(ワシントン 山本秀也)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090804/amr0908041706010-n1.htm
918日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:55:52 ID:R0L8Cwor
ふーむ。
中東の軍事情勢 12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247547687/より

323 名無し三等兵 sage 2009/08/03(月) 13:49:58 ID:???
日本、ネジャド再選を追認へ。
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080201000590.html

さて、ムサビは「認証式に出席する奴は絶対忘れないからな」って云っているから、
これでこの政権が倒れるようなことがあると、日本は完全にイランの石油権益を失うことになる。
中途半端な外交で中国にアザデガン油田の権益を取られた後で、残りの10%も危ないかも。w
参考:http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080101000191.html

324 ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M sage 2009/08/03(月) 13:59:19 ID:???
>>323
順番が逆だと思う。アザデガン油田で出し抜かれたので慌てて秋波送り出した
つー事ではないかと。いかにも戦略性が無い(苦笑)

┏┫ ̄皿 ̄┣┓<根拠出せと言われても出せないが、テッパン間違いなしw
919日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:58:14 ID:dAIfXuzq
>>915
金丸が半島系ってガセじゃないの?
920日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 17:58:45 ID:k2UjctbN
植草が監獄で自殺しないように監視したほうがいいな
921日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 18:08:15 ID:q0rfoeWH
>>908
いやあ、まあそんなに単純な状況でもないし、俺は大金持ち層のことはさっぱり
わからんから、庶民レベルの話だと、例えば、今の二十台半ばあたりでは語学学校なんかで
マンダリンを習ってる、あるいはこれから習おうってのが恐ろしく多いね。
マンダリンを公教育で触れたか触れないかの世代だからね、ほとんどしゃべれない人が多い。
で、自腹切ってまで習おうってんだから、10年ちょっとで香港人のアイデンティティを英国植民地人
から中国植民地人へと変化させた中共の操作はかなりの程度だと思う。さらに一歩進めて、中国人
というアイデンティティを植えつけることも視野に入ってきてると思う。
現状じゃマンダリンに対する広東語や客家語のオルタナ的な感情は広州人や深?人の方が強く
持ってるからね。悲しいかな、香港人は変幻自在を気取ってみたところで、その実、骨の髄まで
植民地人のメンタリティなんだよね。
922日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 18:09:25 ID:CBIV2P5e
>>919
家系ロンダリングをしていたとしても江戸時代末期から明治には日本へ渡来していたのだから
普通に考えれば脅しに屈する必要は無いと思うでしょ、自分もそう思うし。
だから随行した役人も言葉と涙に驚いたんだそうです。
この話自体はその驚いた人の同僚から聞いたので嘘とも思えません。
(2chのカキコなのでワロスワロスで流してもらった方が気が楽)
923日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 18:17:40 ID:6lrmvQg0
643 日出づる処の名無し sage 2009/08/04(火) 18:10:52 ID:mMdN13LQ
政界激震! 押尾学容疑者の部屋で死亡していた女性は"国会議員の娘"!?
http://www.cyzo.com/2009/08/post_2497.html

昭和から輸入〜
924日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 18:21:25 ID:CBIV2P5e
>>908>>921
中国支配を嫌って他所の国へ脱出した香港人は沢山居ますが、その一部は
大陸人相手の商売で稼ごうと戻っています。

多くの中間層やそれ以下の人達は財力的に早くから脱出を諦めていましたし
脱出した小金持ち層の上の本物のリッチ層の多くは逃げようと思えば何時でも
逃げれますから、90年代初めから子供を台湾に留学させて北京語(普通語)を
覚えさせたりしていました。

お金を稼ぐ為に機敏に変化してゆく彼らは商売とお金こそが全てだった植民都市
香港が生み出した怪物かもw
925日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 18:44:10 ID:3sSX7YMZ
アザデガン油田を含むイラン油田に関しては
断絶はせず、されど依存せずが日本の新たな指針に
なってる筈だが・・・
昔のまま見てたらそりゃ「戦略なく迷走してる」と見えるかもしれんが
いい加減に前世紀とは日本の資源戦略外交が変わってることを
マスコミが理解できてないから頓珍漢な報道が続くんだな
926日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 18:48:14 ID:a+H+vwN+
【芸能】酒井法子さんが行方不明… 携帯電話もつながらず、事務所が捜索願

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249378095/
927日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 18:51:37 ID:R0L8Cwor
オバマとクリントン夫妻は同床異夢かもしれないのかなとか、
米政府高官の招請は無理だから、クリ夫に白羽の矢が立ったのかな、とか。

自民54点、民主49点、公明57点=地方分権公約を独自採点−上田埼玉知事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000109-jij-pol

自民44点、民主33点、公明54点=マニフェスト評価を発表−神奈川知事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000117-jij-pol

国内唯一のツルハシ工場閉鎖 92年の歴史に幕
http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0002196127.shtml

F22導入は断念せず 浜田防衛相 「ノーと言われたわけではない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090804/plc0908041248006-n1.htm

燃料節約へ“機内ダイエット”
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090804-OYT1T00639.htm

農水省、農産物の日照不足で対策会議
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090804-OYT1T00688.htm

郵便局の運営改善策…監視カメラ一部撤去など
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090804-OYT1T00586.htm
928日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 18:54:26 ID:EClq61zZ
>>925
元から理解できていたかと言う根本的疑問が湧き起こるのは何故でしょうか・・・(溜息)
929日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 18:59:04 ID:d4PnIAj/
>>925
いや、別に中国が開発するのでも問題ないよ。
930日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 18:59:27 ID:rflbbz5T
根拠はないって言ってるんだから根拠はないんでしょ。

そんな書き込みにも、わざわざ根拠はないって書いてある書き込みを
他板にまで晒しに来るような輩にも、いちいち反応する必要はないかと。
931日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:19:43 ID:rwEjTzz3
もうすぐお盆だし
永田さんのメールが届いてよかったね
932日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:20:15 ID:d4PnIAj/
戦略的原油確保厨がおおいのはなぜなの?
933日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:25:09 ID:K+7oGC7y
原油は世界情勢を認識する最初の入門
934日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:30:25 ID:1cs3/ndG
>>932
現在は、ありとあらゆる産業が、石油無しには立ち行かないから、石油資源に乏しいわが国にお
いては、どこかで確保しておく必要性が非常に高いからじゃない?
935日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:31:09 ID:3sSX7YMZ
>>932
日本人の土地信仰も関係してるんじゃないかと言う話があったり無かったり。
地権さえ確保すれば、そこから出てくるものは何の問題も無く自分達のもの
と言う幻想があるのよ>外野でわめく人たち
必要なのは独占的な「資源権利」ではなく、多角的な供給元による「資源物」である
と言うのは政府や前線で働く人たちは知っているんだけどね
936日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:32:10 ID:dszM9Vmk
民主、公約の「日米FTA締結」から農畜産物除外
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090804-OYT1T00821.htm?from=main3

民主党は4日、衆院選の政権公約(マニフェスト)に明記した米国との自由貿易協定
(FTA)締結について、農畜産物を除外するよう修正することを決めた。
(中略)
札幌市での説明会では、農業関係の参加者から「FTAの修正部分を早く紙で
届けて欲しい。今のマニフェストは配ることもできない」との声も上がった。

こいつら真面目にやってんのかwww

937日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:33:38 ID:oKtTpwMJ
エンドレスマニフェスト
938日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:34:38 ID:IvD3/kty
>>936
明日、ぽっぽか岡田が否定するんですねw
939日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:34:44 ID:rflbbz5T
>>936
えーと・・・・このどこら辺がFTA?
940日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:35:29 ID:d4PnIAj/
>>935
でも、このスレの人たちも国家戦略で高い原油を確保せよって感じだよ・・・

原油が需要よりも多く産出されていれば、問題ないんだよね。生産調整をして損をするのは
産油国なんだし、常に探査アンド採掘技術に投資していかないと、10年後の産出量が減少して
世界戦争3になっちゃうし。

心配すべきは、原油をありふれたものにすること。ありふれた商品にしてしまえば、囲っても意味ないので
市場価格で調達出来る。
941日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:35:36 ID:btZvvfOV
つ 朝鮮式FTA
942日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:36:33 ID:R0L8Cwor
内容的には既出だろうけど一応。
オバマ政権:正念場の夏(The Economist)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1502

今後数週間がオバマ政権の命運を決める可能性がある。
今夏はギアチェンジが必要〔AFPBB News〕
ヒラリー医療改革に対する過剰な配慮
ペロシ氏を大統領に選んだのではない
では、オバマ氏は何をすべきなのか。
943日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:36:44 ID:MPXYBJK6
>932
原油に限らず穀物、レアメタル何にでもそうじゃない?
ただ、原油危機が一番知られているだけで。
944日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:37:51 ID:lNpfxp9J
>>939
朝鮮式FTAですね、わかります
945日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:38:00 ID:ROFJqzCk
>>936
もう、なんだかヤケクソですな。
元々信じるに値しない政党でしたけれども、
何を信じてよいのやらw
946日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:38:59 ID:zIObZXq7
>>940

俺は増殖炉・核融合炉派だぜ。エネルギーがあれば、後はコスト的な問題だけ。
947日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:38:59 ID:rflbbz5T
原油がありふれている限り原油はありふれているっていうのと、
バブル経済がうまくいっている限りバブル経済はうまくいくっていうのは似ている。
948日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:40:12 ID:972b1tM8
< *‘∀‘> ノム
【 *‘∀‘】 オバマン
( *‘ω‘) ポッポ
949日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:41:15 ID:XV8wZkgQ
>>935
一部の国を除けば、資源は兵器で買うのが一般的なのに、それを封じて武器輸出大国と
張り合わなきゃならないハンデを、一切報道しないからたちが悪い。
950わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/08/04(火) 19:41:33 ID:YBiSTmKC
じゃあ、とりあえず安い米を輸入することから始めようか!
951日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:41:54 ID:xGioH3Oz
>>936
FTAから農業分野引いたらもうFTAでもなんでもないような?
何のためにFTA締結なんてぶち上げたのやら

>民主党は7月27日に発表したマニフェストに「米国との間でFTAを締結し、貿易・投資の自由化を進める」と明記した。アジア・太平洋諸国などともFTA締結を推進するとしている。
って本音がダダ漏れだぞ大丈夫かミンス
952日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:43:08 ID:d4PnIAj/
>>947
天然ガスがあるやん
953日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:47:26 ID:rflbbz5T
>>952
だから?

とりあえず、短期最適化が全面的に正しいと思うなら、まず自分の保険を
全部解約することを勧める。
954日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:50:07 ID:yVIfnxLI
>>940
> でも、このスレの人たちも国家戦略で高い原油を確保せよって感じだよ・・・

それも間違いではない。
間違いなのは権利と数字上の埋蔵量だけで
勝った負けたの騒ぐ人達ね。
955日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:50:21 ID:d4PnIAj/
>>953
保険とか家族出きるまで入らないけど
956日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:50:31 ID:199YnoW0
>>947
自動で永久に原油がありふれてるなんて誰も言ってないだろう。
日本にとって原油が市場的にありふれている状況のほうが有利だから
ありふれてるよう努力すべきっつー話だろ。
957日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:50:50 ID:zIObZXq7
>>948

その三人が一同に終結している姿を見たかった。スレを立てようと思ったけど無理だった。
誰かよろ
958日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:51:52 ID:HNA6O/e6
まさか、中国は原油を運ぶのに日米欧のタンカーに依存してたり、
日本が燃料に加工して中国に売っていることが多々ある、
とかはないよな(棒)
959日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:52:22 ID:DR0P+avk
世界が石油に依存している間に早くミノフスキー物理学を確立せねば
960日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:52:48 ID:1cs3/ndG
>>955
会社から、念のために傷病保険には入っておけと言われて入っているけれど、世間は違うのかしら?
961日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:53:36 ID:btZvvfOV
ケロシンや重油、アスファルトとカタールとかどうやって確保するの?
962日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:53:49 ID:rflbbz5T
>>956
ありふれているよう努力するべきってのと、万が一の場合に備えた備蓄を
もっておくべきというのは別に矛盾する概念じゃない。

有り体に言えば、>>940は世界が平和な方が日本の得であり(事実)、
世界が平和である限り軍事力は不要だから(事実)、軍事力を保持する
のは愚かと言っているに等しい。

三段論法だと事実と事実からデムパが生める。
963日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:54:39 ID:xGioH3Oz
カタールは刀鍛冶に頼むしか…
964日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:56:32 ID:rflbbz5T
当然、無制限の軍拡が論外であるように、無制限の石油備蓄は論外だろう。
ここら辺は基本的にコストと保障のバランスの世界であって、極論で一方に
振るのは理解しがたい。とりあえず、天然ガスがどうとか言うなら、天然ガスの
エネルギー回収効率を原油並に高めてくれ。

と、次スレ建てるよ
965日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 19:59:11 ID:rflbbz5T
ごめん無理だった。だれかお願い。
966日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 20:12:30 ID:yXIncC+h
やってみます(だめかも)
967日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 20:14:45 ID:PFHiJI1y
【東京】従軍慰安婦パネル展、「在日特権を許さない市民の会」の抗議活動中にセンターに入場しようとした70代女性が負傷-三鷹★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249374295/
968日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 20:17:18 ID:yXIncC+h
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その231
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1249384549/

立ちました、テンプレお願いいたします。
969日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 20:27:10 ID:rflbbz5T
>>968
おつ

埋め代わりに・・・
衆院選向けに新CM=民主
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009080400759
 民主党は4日、衆院選向けの新たなテレビCMを発表した。パン工場や農家、スーパーなど
さまざまな現場で働く市民の姿を撮影したものと、公園で遊ぶ家族や病院の待合室といった
映像が流れる2パターンを用意。いずれも最後に鳩山由紀夫代表が登場し、「暮らしのための
政治を」などと語り掛ける。8日から全国放映される。
 鳩山氏は記者会見で、「悩んでいる方の思い、表情を大事にした」と説明した。
(2009/08/04-18:25)

やっとつくったらしい。でも、本気で金が無いのな。セットも無し、キャストも無しで、しかも
>8日から全国放映
自民党総裁選の一月前からCM入れてた去年と比べてさえ・・・
ところで肖像権は?
970日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 20:30:21 ID:AXlR6My5
大事の前の商亊 出演できて喜んでいるに決まっている
971日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 20:30:41 ID:K+7oGC7y
うひゃあ。重なってしまった。

>>968
スレ建てさんと天ぷらーさん乙。
972日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 20:35:06 ID:rflbbz5T
【中国】“統計の怪”…地方別のGDPの合計、全国値を19兆円超過[08/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249382241/

お・や・く・そ・く♪

ちなみに、
ttp://j.peopledaily.com.cn/94476/6703293.html
>中国の今年上半期の国内総生産(GDP)は13兆9862億元

ここで問題にしたいのが、「中共中央政府は一体なにの統計を取って13兆9862億元
という数字を出したのか」という点ですよ。
973日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 20:37:46 ID:ROFJqzCk
>>968
乙なのです。

>>972
まぁ、あんまり捏造して過ぎて、何が正しい
数字なのか分からない、っていうのは致命的かもですが。
974日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 20:42:18 ID:bf2AcSZA
>>972
13兆9862億元という数字が先に決まったのでは?
正確な数字がだせない(作れない)ってことは・・・
975日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 20:43:43 ID:dszM9Vmk
今頃、不適切栗キントンは平常で飲めや唄えの大宴会www
976日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 20:45:03 ID:eLQ4KkEk
>>968
スレ立て乙でおざんす。
977日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 20:46:10 ID:XV8wZkgQ
>>975
咥えや飲めやでしょ
978日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:22:35 ID:BR5C1jQm
不適切な旦那さんは外交面での成果が喉から手が出るほど…
979日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:29:07 ID:HNA6O/e6
>>968
乙ですね

不適切は平壌で、「せっかくだから俺はこの赤い扉を選ぶぜ!」とか
人質の女性記者2人の名前を勝手に変更して「ダニー!グレッグ!無事か〜!!」、
などとのたまう、大冒険をしているに違いありません。
980日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:32:26 ID:rflbbz5T
【政治】 自民 「党首討論はノーカット中継(録画含む)が条件」、民主 「自民は無条件で応じるように」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249375986/

民主「自民は(恣意的な編集に)無条件で応じるように」
981日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:34:37 ID:1cs3/ndG
だってよ・・・


50 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc 本日のレス 投稿日:2009/08/04(火) 21:20:20 0ZKKn2zG
【政治】 民主党マニフェストに“ダメ出し”するのがメディアの仕事か? 
報道姿勢に呆れる…ジャーナリスト・上杉隆氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249382902/
982日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:37:00 ID:rflbbz5T
>>981
この人は、肩書きをジャーナリストじゃなくて民主党応援団員にしておけば
良いんじゃないか?
983日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:41:01 ID:oKtTpwMJ
応援団じゃなく太鼓持ちとかそんなもん。
984日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:42:53 ID:gmWDaQ/o
>>980-981
あははははは

>>982
ほかに名乗れる肩書きが無いんです><
985日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:45:06 ID:ROFJqzCk
>>982
違いますよ、民主党応援団がジャーナリストなのですよ。
986日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:51:09 ID:EClq61zZ
>>981
もうミラーマン並みの馬鹿じゃないのか? こいつは?
そういえば、民主党支持者の中で「今の既存マスコミは自民党にべったりで、民主に批判的な報道でフンダララ」
などという発言した奴がいるんだが、一体どこの平行世界の日本見ているんだろうか?

正直、上記のような民主党支持者にとって理想的なマスコミって、北朝鮮の国営放送なんだろうなぁ。
民主党はいかなる時も過ちを犯さず、過ちが起きた時は全部他人のせいという感じで。
987日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:53:00 ID:DfbX8hvl
>>984
確か斜め上杉って、記事でっち上げで安倍ちゃんに公開質問状叩き付けられた挙げ句それを編集部に押しつけて逃げ回ってるヘタレだっけ?
988日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:53:03 ID:dnulR061
>>981
こういうの見ても何とも思わない人が多数派なのが現実なんだよな
989日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:54:04 ID:llzBNHw1
斜め上杉も国策痴漢でもしてくれりゃいいんだが
990日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 21:59:35 ID:gmWDaQ/o
>>985
なんか納得した。

>>987
そう、それです。いまだ逃げ回り続けてます。
991日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 22:00:39 ID:NhdVWJ4r
991なら政権交代後カレンダーの友引が友愛になる
992日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 22:05:15 ID:7X/weNTT
ttp://jamesfallows.theatlantic.com/archives/2009/08/ready_for_this_nukes_in.php#more
Ready for this? Nukes in Burma report 03 Aug 2009 11:26 pm
ミャンマーの核開発の報道について、それはどの程度、信憑性が在るのか? byジェームス・ファローズ(アトランティック)

オーストラリアの老舗の(最古の)新聞であるSMHが詳しく報道した、Desmond Ball(オーストラリア国立大学)らによる
ミャンマーの核開発計画(亡命ミャンマー人からの聞き取り情報をソースにしている)について、アトランティック・
マンスリーのベテランのアジア特派員であるジェームス・ファローズが、その評価について書いているもの。専門家に
尋ねて、是をどの程度憂慮すべきかを調べている。

From my friend, who has worked in various public and private roles in defense-related efforts. After he sent the
report I wrote back saying, is there any reason to think this is true? His reply is below.

"Unfortunately, I do believe that the story should not be dismissed. What is most concerning to me is the fact that
it follows by just 10 days or so, Secretary Clinton's 21 July statements in which she expressed concern over the
possibility that North Korea is sharing nuclear weapons-related technology with Myanmar. NYT story here:
 ttp://www.nytimes.com/2009/07/22/world/asia/22diplo.html
"At the time of that story, I thought how bizarre, how out of nowhere the Clinton accusation seemed to come. Now,
given the Ball story, I can't help but think that the Obama Administration has some intelligence indicating that the
North is engaging in such activity and that they were aware that it was about to leak via the Ball story or perhaps
other avenues, and that they wanted to get a jump on it, so as not to be accused of having been caught unaware.
Further underscoring my tendency to believe that there is in fact a there there is that I cannot believe that
Secretary Clinton would have made such an accusation -- now echoed in the Ball account -- unless the Administration
had something substantial. (後略)

*ミャンマーの(北朝鮮との)核開発はというのは、ワロスワロスで済まされるような話ではなくて、深刻な(ry

993日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 22:06:49 ID:9P6ihm78
>>981
ナナメ上杉の面目躍如
994日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 22:09:37 ID:gmWDaQ/o
ま、埋め草に
安倍晋三公式サイト トピックス
>変わらぬ上杉 隆氏の本性
ttp://www.s-abe.or.jp/topics/weeklyissues/003.html

>>991
「凶事に友を引く」んじゃなくて「友を凶事に引く」日になるんですね
995日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 22:16:23 ID:MIE/CWrn
>>994
ああ……安倍氏のサイト、トップページに横田夫妻が大きく載っているのね。
996日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 22:18:08 ID:JshnRBNM
そういえば、大統領選の頃に「クリントン陣営が北の薬で汚染されてる」ってチラ裏があったような。
本人ではなく、あくまでも周りが、って事らしいけど。
997日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 22:19:07 ID:kdKjg+ZL
この時期に中国の要人が北朝鮮に入ってるらしい
998日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 22:19:33 ID:z2k7kUO+
そういえば、上杉って最近TVに出てるの?
個人的に最近全然見かけてないんで
999日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 22:20:36 ID:aA8IXo4K
麻生さん、サプライズがないと勝てないよ。
1000日出づる処の名無し:2009/08/04(火) 22:22:02 ID:Xx0i59ln
1000ならぽっぽ逮捕
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://hideyoshi.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""