【Merry Xmas!】麻生太郎研究第189弾【(・∀・)イイ! 発音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる」という要旨の発言を行った。
2003年11月19日 総務大臣就任記者会見(抜粋) ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=floppy.wmv

政界は漫画だ ─ 検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 ⇒ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

■スレタイ由来
12/19(夜) ぶら下がり会見より
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081219/plc0812192104016-n2.htm

■前スレ
【ひみつの】麻生太郎研究第187弾【タロウちゃん】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1229564483/

■公式情報
首相官邸ホームページ ⇒ttp://www.kantei.go.jp/
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/
公式サイト─講演・論文 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
特集 麻生太郎をこれでも本気で総理にしたいと願うコーナー(神フラッシュ) ⇒ttp://www.geocities.jp/project_p_jp/
たろうのひめくり(日々の太郎情報量は圧巻) ⇒ttp://dailytaro.blog78.fc2.com/

■麻生太郎サロン
自由民主党 衆議院議員 松本純 ⇒ttp://www.jun.or.jp/
松本純の動画集も面白い!⇒ ttp://jp.youtube.com/junmatsumoto031109
麻生太郎先生が私にくれた一言は「義理と人情とやせ我慢」 ⇒ttp://www.jun.or.jp/diary/2006-06.htm (6月15日)

■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚听) <まず専ブラをここでゲット。⇒ttp://www.monazilla.org/ あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚听) <>>950を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備を。
2日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:01:19 ID:oJlPDL6h
■演説
第63回国連総会における麻生総理大臣一般討論演説 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/20/easo_0925.html
「自由と繁栄の弧」をつくる 拡がる日本外交の地平 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
わたくしのアジア戦略:日本はアジアの実践的先駆者、Thought Leaderたるべし ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html
ODA・情けは他人のためならず ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0119.html
2005年10月31日 外務大臣就任会見 ⇒ttp://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
2006年9月8日 総裁選街頭演説会@東京:秋葉原 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/30.html
2007年3月20日 永年(25年)在職議員表彰の謝辞(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=Bpl30dXPQuI
第16回まんが甲子園 麻生大臣挨拶 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/easo_0804.html

■記者会見
麻生内閣総理大臣演説等 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/index.html
麻生幹事長記者会見録  ⇒ttp://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/asou_index.html
麻生外務大臣会見記録(デトックス度高め) 平成17年10月31日〜平成19年8月27日付け迄 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/
麻生総務大臣会見録 平成15年9月22日〜平成17年9月6日付け迄 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/
麻生経済財政担当大臣記者会見録 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/64.html
麻生外相会見(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%96%E7%9B%B8%E4%BC%9A%E8%A6%8B

■麻生総理大臣の公式外国訪問や国際会議出席 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/
■麻生外務大臣の外交記録 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/g_aso/

■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!
■ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管したのも過去のこと。適当なアプロダが見つからないときに使ってね。 ⇒ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=hissah&gfname=asokenkyu
ゲスト設定場所:フリープラン  パスワード:taro  ※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)

■本スレ&避難所
「麻生太郎」長期政権を実現しよう@議員板 1期目 ⇒ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223083953/
議論・スレ自治談義避難所 ⇒ttp://yy45.kakiko.com/fdbox/

過去スレ一覧・関連スレ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#kako
3日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:02:27 ID:oJlPDL6h
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
  総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だが
  ソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者(ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=22804&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=4329&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=22878
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」

その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html
4日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:02:54 ID:oJlPDL6h
■情報サイト
首相官邸オフィシャルチャンネル
ttp://kantei.channel.yahoo.co.jp/
麻生自民党、始動。(麻生総裁パンフレット)
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/2008_seisaku/asou_shidou/index.html

【公式】麻生自民党チャンネル−ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/official/asou
ttp://res.nicovideo.jp/img/official/asou/ttl.jpg

麻生総理大臣動静記録ブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/aso_syusyou_dousei
ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/

首相VS記者団
ttp://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/
第2日テレ「麻生さんのべらんめぇ日記」
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/
麻生日誌・ぶら下がり詳報−MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/politics.htm
5日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:03:20 ID:oJlPDL6h
■日本の底力(麻生太郎政策集)

2006年8月21日版(ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060821seisaku.pdf)  ※まずはこれからお読みください
−活 力 と 安 心 へ の 挑 戦−
はじめに        私の目指す日本
1 日本の未来    (1)豊かさと安心を実感できる国ー目指す社会(2)先駆者的国家−挑戦する姿
2 基本政策      (1)経済政策 (2)教育改革 (3)外交政策
3 政治改革      (1)簡素で温かい政府 (2)国会改革 (3)地方分権 (4)自民党改革 (5)政治主導

2007年9月16日版 (ttp://www.aso-taro.jp/lecture/seisaku.pdf
−活 力 と 安 心 へ の 挑 戦−
【緊急課題】     1 暮らしの不安を解消 2 格差を是正 3 地方の振興 4 国際貢献 5 透明な政治
【私の目指す日本】 1 安心できる社会 2 活力ある高齢社会 3 豊かさの実感できる社会 4.自然と共生する社会
【基本政策】     1 経済政策−着実な経済成長 2 社会保障−安心できる保障 3 教育改革−基礎教育の充実 
             4 外交施策−誇りと活力ある外交、国際貢献
【政治改革】     1 簡素で温かい政府 2 地方分権 3 国会改革 4 自民党改革 5 強力な政治主導

2008年9月10日版(ttp://www.aso-taro.jp/lecture/20080911-1.pdf
―強くて明るい日本をつくる―
【緊急課題】     1 強力な経済対策 2 暮らしの不安を解消 3 テロとの戦い
【私の目指す日本】 1 安心できる社会 2 活力ある高齢社会 3 元気な地域 4 世界に開かれた国
【基本政策】     1 経済−着実な経済成長 2 社会保障−安心できる保障 3 教育改革−基礎教育の充実 4 地域の再生−自立を支援
             5 外交−誇りと活力ある外交、国際貢献 6 持続可能な環境−世界最先端の省エネ国家
【政治改革】     1 簡素で温かい政府 2 地方分権 3 国会改革 4 自民党改革
6日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:04:02 ID:oJlPDL6h
■今後の主な政治日程(旧外交日程等)
08/12/24 2009年度予算案閣議決定
08/12/25 第170臨時国会:会期延長会期末
09/01/05 第171通常国会召集(会期は150日間以上)
09/02/XX 東南アジア諸国連合(ASEAN)+3 首脳会議@バンコク
09/02/XX 東アジアサミット(同)
09/03/XX 2009年度政府予算が成立
09/09/10 衆議院(第44回)任期満了日
10/07/28 参議院(第20回)任期満了日

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/aso_cabinet/

*平成20年12月2日(火)官房長官記者発表 
ASEAN関連首脳会議延期について
ttp://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/rireki/2008/12/02_p.html


■麻生内閣の経済政策
現下の経済情勢への緊急対応
ttp://www.kantei.go.jp/jp/keizai/index.html

「平成21年度予算編成の基本方針」(pdf注意)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2008/1203housin.pdf
7日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:05:09 ID:+Qdxzt/s
1otu
8日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:05:21 ID:oJlPDL6h
誰も立てなかったから、建てたよ。
9日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:06:53 ID:eKKNRZh7
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。

>>1ちゃま

  ∫∫   ∬∫
________    大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___  太楼麺食べて
 .\ . (゚听) ./つ\_/    一休みしてくだちい
  ∪\__/
    .U U
10日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:07:24 ID:U91bN15e
>>1

>>6 日程追加加えた分
■今後の主な政治日程(旧外交日程等)
08/12/24 2009年度予算案閣議決定/記者会見(予算編成、通常国会に臨む姿勢に関して)
08/12/25 第170臨時国会:会期延長会期末
09/01/05 第171通常国会召集(会期は150日間以上)
09/01/10 韓国訪問(〜12日) 予定
09/02/XX 東南アジア諸国連合(ASEAN)+3 首脳会議@バンコク 予定
09/02/XX 東アジアサミット(同) 予定
09/03/XX 2009年度政府予算が成立
09/09/10 衆議院(第44回)任期満了日
10/07/28 参議院(第20回)任期満了日
11日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:08:04 ID:U91bN15e
■麻生内閣追加経済対策
◇一次補正:平成20年度補正予算
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei200929.htm
(歳出の追加額)
(1)緊急安心実現総合対策費
@ 生活者の不安の解消A住まいと防災対策B低炭素社会の実現と強い農林水産業創出
C中小企業等の活力向上D地方公共団体に対する配慮? 国債整理基金特別会計へ繰入
(歳出の修正減少額)
(1)既定経費の節減(2)予備費の減額
◇二次補正:平成20年度補正予算(第2号)
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei201220.htm
・「生活対策」10/30を実施するための措置・雇用対策を追加・特例公債に依存しない・その他
(1)生活対策関係経費
@家計緊急支援対策費「給付金」
A生活安全確保対策費(消費者政策の強化、介護従事者の処遇改善と人材確保、出産・子
 育て支援の拡充、障害者支援の拡充、医療対策等)
B中小・小規模企業支援等対策費(セーフティネット貸付・緊急保証枠の拡大等)
C成長力強化対策費(世界最先端の研究開発費、イノベーションの促進等)
D地域活性化対策費(高速道路料金の大幅引き下げ、安全・安心な交通空間の確保と交通
 ネットワークの整備、強い農林水産業の創出)
E住宅投資・防災強化対策費(住宅投資の促進等、学校等耐震化、集中豪雨・耐震対策等防災対策等)
F地方公共団体支援対策費(「地域活性化・生活対策臨時交付金」の交付)
○(追加措置)雇用対策費(緊急雇用創出事業の創設等)
12日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:08:13 ID:eKKNRZh7
スレがだぶりました、すまそ。
草刈り場にしておきます。
13木道 ◆VEkb2cSbK2 :2008/12/23(火) 16:10:56 ID:oJlPDL6h
 まぁ、スレ立てたけど・・・季節的にそろそろ冬厨の季節なんですよね・・・そろそろ。
 時々、おかしな人(私を筆頭に)が来るかも知れませんが、2chの冬の風物詩ですので、
軽く、スルーしてください。

 って、事にしといて下さいw

 本気で付き合うと疲れるだけなんでw
14木道 ◆VEkb2cSbK2 :2008/12/23(火) 16:12:59 ID:oJlPDL6h
>>12
 こちらこそ、すいません。宣言せずに立てちゃって・・・
 いや・・・どうにも前スレの最後で何だか荒れてたからさぁ・・・
 そこで宣言しちゃうと、流れて来るんじゃないかと・・・あと、誰も立てないだろうと思って、
ごめんです。
15日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:13:15 ID:U91bN15e
>>12
こちら>>1のほうが先ですね、次スレに再利用ですかな

【Merry Xmas!】麻生太郎研究第189弾【(・∀・)イイ! 発音】 ※実質190弾
1 名前:日出づる処の名無し [sage] 投稿日:2008/12/23(火) 16:03:08 ID:eKKNRZh7 (2)
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1230015788/
16日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:14:21 ID:I7URjHDm
お前らは上野の取り組みを馬鹿にした。全ては無策無能の政府の責任。

★定額給付金、誰がもらえて誰がもらえない?行政窓口「こっちが教えて欲しいぐらい」

 麻生政権が打ち出した、総額2兆円規模の「定額給付金」が迷走している。
原則1人に1万2000円が、年度内に支給開始予定。
しかし、一体誰がもらえて、誰がもらえないのか?
 受け取りを辞退する場合は、どこにどうやって返すのか?
 などなど不明な点や課題が山積だ。
総務省の担当部署や各自治体も困惑しており「この短期間で本当に支給開始できるのか?」「国が何も決めない以上、動きようがない」という声も聞こえてきた。

 11月28日、総務省が都道府県や政令指定都市に示した素案によると、定額給付金を受け取れるのは
「住民基本台帳に記録がある人」や「永住者など一定の要件を満たした外国人」。
基本は1人1万2000円だが、2009年1月1日か2月1日で検討中の「基準日」に
65歳以上と18歳以下の人は2万円となる。
 基準日を1分でも過ぎて、深夜に生まれた赤ちゃんは? 基準日に存命で、給付までの間に亡くなった人は?
 総務省の自治行政局、地域政策課定額給付金室によると「基準日は『基準』。それに当たらなければ対象にはならない」と言う。
しかし「細かい時間の話になると、そこは詰めなきゃいけないところです」とも話した。
 一定の住居を持たないホームレスの人、いわゆるネットカフェ難民への支給方法も「まだ決まっていません」(同室)。
上野公園があり、ネットカフェも点在する台東区では「支給範囲の検討を始めたいが、国の決定がない以上は…」(広報課)と困惑。
どの部署が定額給付金を管轄するかも確定していないという。
(続く)

スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081216-OHT1T00061.htm
17日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:16:38 ID:O7lT1PQ5
住居を持たない人は住民基本台帳にも記録がないと思ってる馬鹿発見
18日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:16:41 ID:eKKNRZh7
>>14
こちらこそ、もう一回リロードで確認すれば良かったです。
まぁ、クリスマスまでに埋まるでしょうしw
チーム施工頑張ってくだしあwww

てか、お前ら触りすぎやねん。
と、朝鮮通り在住の俺が言ってみるテスト、ふふふふふ。
19日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:19:02 ID:z8lxc3mv
■参考資料

884 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 07:27:07 ID:3CNbgKDr
>>879
逆に言えば「給付に対応できるところは有能」「給付しないでポケットに入れたら無能」
ということですね。
これ、地方政府は真面目に対応しないと市民団体(藁)から突き上げくらいそうだなあ。

しかし、麻生レームダックとか印象操作してる馬鹿って何様?

▼ 889 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 08:19:39 ID:6OAplvSd
>>884
どうやらそれがまるっきり逆なのが今回の給付の面白い所みたい。
まだ総務省の一次ソースがないが、各社の報道をまとめるとこんなもん。

(,,゚听)<金持ちターゲットに給付制限したら制限した分だけ有能な市町村のポケットに入れてよし
(,,゚听)<年収幾ら以上を金持ちと認定して給付しないかは市町村の自由
(,,゚听)<普通の人への給付すら滞る無能な市町村のポケットにやるマネーはないので没収
(,,゚听)<給付制限しない=市町村のポケットにはゼロ。給付の記録チェックして回収する
(,,゚听)<給付金が要らない個人には申請しない自由を。予算が要らない市町村には制限しない自由を
(,,゚听)<国から出す予算は住民基本台帳ベースだから日本国籍のある人数分のみ
(,,゚听)<土日に臨時窓口を開くならその費用も国が出そう
(,,゚听)<ただし市町村の権限で在日に給付する自由もある
(,,゚听)<市民団体?年収2000万以上の金持ちにも1万2000円寄越せと戦う団体なんてあるのかね

(,,゚听)<さあつかみどりチャンスのルールは把握したか?
(,,゚听)<よーいどん

▼ 893 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 08:57:14 ID:GvR+7Eto
>>889
これはww
リトマス試験紙になるのか
20日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:21:56 ID:U91bN15e
>>18
あちらにもテンプレ貼りますね
5分後に3つ
21日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:25:54 ID:NX1R/tsl
>>1


質問いいかな

安倍元総理が、小沢スレでマジレス砲てあだ名されてたんだけど
なんか強烈に印象に残るような答弁でもあったのか?
細田さんのクリオネみたいな。
常にマジレスだからそういう印象なだけ?
22日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:25:59 ID:oJlPDL6h
>>20
 あー、それが良いですね。再利用する事を考えると、今の内に貼っとくのが良いと思います。

 てか、私、チーム施工なのバレバレですねw
 基本的に私、自民党の党籍持ってて「工作員」に分類される人間だから、本当はスレ立てとか
しちゃ駄目なんですけどね・・・(「工作員が立てたスレッド」になっちゃうから)

 まぁ、今回だけは緊急だったので、平にご容赦を頂ければ幸いです。
23木道 ◆VEkb2cSbK2 :2008/12/23(火) 16:32:15 ID:oJlPDL6h
>>21
 マジレス砲・・・
 私の不勉強で申し訳ないですが、聞いた事ないです。

 ただ・・・「ニコニコ動画」という所で安倍・小沢国会答弁の映像にアニメのセリフ音声を
合成した物が流行していたと聞いたことがあります。
 ちょっと探してみたのですが、見つかりません。

 多分ですけど・・・それの事じゃないかなと思います。
24日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:37:31 ID:eKKNRZh7
テンプレよろしくお願いします。

>>22
いあ、ID変えれば分からないですよw
て、ご自分でチーム施工って言ってたじゃないですかwww


今日はあんまりネタが無さそうで、色々湧いてるのか、それとも何かあるのか。
朝鮮通りに住んでおりますと、公安の顔の区別が付くようになりますw
いやぁ、不法滞在のやばいのはみんなビルの上の、プレハブに住んでると教えたくてたまらないのですが、
違ったら恥ずかしいので言えません。
いや、まじで、ある日窓の外の景色が変わって、夜中だけ明かりが付いて人の気配が・・・
大抵、そのビルの下は焼き肉屋なわけでwww
頑張れ公安。
25日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:38:00 ID:eihisKva
工作員の立てたスレかw
腐ってるな
26日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:38:55 ID:r0BasnCJ
党首討論での年金関係の事でしょ。 アレは小沢がグダグダというか、論破されたと言っても差し支えなかったからな。
27日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:39:36 ID:z8lxc3mv
>>24
通報とか出来ないの?
28木道 ◆VEkb2cSbK2 :2008/12/23(火) 16:40:10 ID:oJlPDL6h
 とりあえず、テンプレ貼ってきました。
 向こうの方・・・案の定・・・荒れてますね・・・

 まぁ、冬休みになると2chのスレが荒れるなんて言いますのは、毎年の事ですし、
 「梅雨明けの前には雷が良く落ちる」
 と一緒で日本の風物詩で、放置するのが良いかなと思います。
29日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:41:43 ID:eKKNRZh7
>>27
何度か匿名で通報した事はありますが、遅いか、握りつぶされるか、どっちかっぽいです。
30日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:41:55 ID:Y+diOvHH
>>1
スレ立て乙です。
緊急な次スレ立てに工作も何も無い気がする今日この頃。
文句があるなら、何故サッサと次スレ立てなかったのかを、説明してからにして貰いたいですねぇ。
携帯じゃここのテンプレコピペが後半が切れて出来ないから、申し訳ないことしきり。
31日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:43:50 ID:eKKNRZh7
そう、ぐだぐだ言わずにスレ立てろですよ。
気に入ってるからはっておく。
        ,
  _, -ー"´|
  \フノリハリル  こ、これはただの自由と繁栄の狐なんだからね
  イ从゚ 听ノi、 別に>>1乙しにきたわけじゃないんだから
  ⊂i) `y'〉つ 勘違いしないでよね
  ,,-'''ん、ハゝ
.,;',_,,_;:'(ノ ヽ )
32日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:45:43 ID:eihisKva
★旧麻生鉱業に外国人捕虜300人=63年前、公文書に記載−厚労省

・麻生太郎首相の親族が経営していた旧「麻生鉱業」(福岡県)に戦時中、外国人捕虜が
 300人いたと、厚生労働省が保管していた公文書に記載されていたことが18日分かった。

 民主党の藤田幸久参院議員の求めに応じ、同省が回答した。藤田議員によると、首相は
 外相時代から旧麻生鉱業に捕虜がいたことを一貫して否定。政府として認めたのは
 初めてという。

 同省が藤田議員に示した公文書は4つあり、陸軍省を引き継いだ旧第一復員省などが
 作成したとみられる。

 旧麻生鉱業吉隈炭坑の捕虜収容所「第26分所」に、1945年5月10日から終戦の8月15日
 まで、英国人101人、オランダ人2人、オーストラリア人197人がおり、うち同年7月には
 オーストラリア人2人が死亡したなどと記載されていた。
 18日記者会見した藤田議員は「首相は捕虜の労働条件や、死亡との因果関係について
 検証する責任がある」と話した。

 厚労省社会・援護局は「捕虜を使うのは当時の状況では普通のこと。虐待などがあれば
 問題だが、この資料からは分からない」としている。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000119-jij-soci
33日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:48:17 ID:Bg5a/pTF
次スレ予定地、コピペだけで流れたらそれもまた一興。
34日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:48:24 ID:vjcPDpp1
新スレ乙。
今見たら1番目と2番目に並んでてワロタ。
クリスマスだし縁起がいいかね。

>>23
安倍元首相はことあるごとにマジレスしてたからなぁ。
マスコミ相手もそんな感じでした。
35日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:48:35 ID:z8lxc3mv
>>29
グーグルマップで晒してみんなで通報するというのはどう?www
36日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:50:29 ID:4Rr3BHiw
やり方はここに書けないけど、テンプレ守らないやつを Jane の NGEX で
一括あぼ〜ん設定にすると、かなり平和。1回設定すればずっと全部消えるし。
37日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:51:18 ID:8h9Ca0fV
>>34
本当だ。吉兆だな。
38日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 16:58:44 ID:26+YF2yk
( ・⊇・)Are you Chinese?
  ∧∧
/ 中\
(  `ハ´)「Yes」
∧_∧    
(  ´∀`)「No」
∧_∧ 
<丶`Д´>「No」

( ・⊇・)Are you Japanese?
  ∧∧
/ 中\
(  `ハ´)「Yes」
∧_∧    
(  ´∀`)「Yes」
∧_∧ 
<丶`Д´>「Yes」

( ・⊇・)Are you Korean?
  ∧∧
/ 中\
(  `ハ´)「No」
∧_∧    
(  ´∀`)「No」

     ((⌒⌒))
 ファビョ━ l|l l|l ━ン!. 
      ∧_,,∧
  ((  ∩# `田´> 「No !!!!!!」
     〉    つ )) 
     (,,フ .ノ   
      .レ
39日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:02:20 ID:BhzjXfmC
>>38
海外に行くとベトナムか韓国人に間違われるなぁ。
ウェスティンチョースンで、韓国人に韓国人と間違われたのは笑ったな。
会社の在日の人には、どう見ても日本人だけどと悩まれた、出張先。
40日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:05:48 ID:FW/oQWqz
言語能力なし
41日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:07:50 ID:YJVL8g7n
「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」〜あるマンガに見る、情報統制と世論誘導
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/post_3977.html
----------
 なんでsageるの?
ageるとスレッド一覧の上位に上がるので
専用ブラウザ使ってなかったりとりあえず面白そうなスレを探すようなライトな層の目に留まりやすくなる
(専用ブラウザだと次スレ検索機能だったりスレ一覧からの検索が簡単にできるし
 既にログの取り込んであるスレをすぐ開けるので沈んでいてもあまり影響がない)
コアな麻生ファンは動かせないが浅い麻生ファンなら騙せるだろうと見越して
麻生太郎へのイメージを落とすためのネガティブキャンペーンとして
AAを多用した罵倒や捏造失策あげつらいをageで投下することで
スレの消費をしながら麻生支持層の切り崩しをねらっている
そのような活動をする連中は工作員と呼ばれる
 まぁちょいとネガティブな発言をしただけで工作員認定が頻発したこともあって
 それを苦々しく思ったものたちが風呂研ヲチスレを作ったわけだが
もっとも最近の工作活動はそういう正義を気取った工作員認定で空気を悪くして
勢力の分断を謀るなんてのもあるので両方見ながら自分で判断するしかないがね
スレ進行でsage推奨なのはそういうのを区別するためでもあるし
スレが沈んでいると最初にあげたような理由から
敵味方中立問わずご新規さんが入りにくくなる
仲間内でマターリ進行を望むスレの多くはsage進行を推奨している
42日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:08:37 ID:0WzfRh/D
>>39
タイ人と周りから言われる自分が通りますよ。
43日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:10:50 ID:yP/Aq98q
>>39
海外でウェイターに怒鳴ったら店中が、

Korean?(;´・ω・)(・ω・`;)Korean

てな感じでヒソヒソ始めたって話を聞いた事あるな。
日本人は行儀よくしましょう。
44日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:10:52 ID:U91bN15e
>>1 修正、いちおうね

■前スレ
【お引っ越しは?】麻生太郎研究第188弾【検討中!】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1229762559/

>>31
それすきw
45日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:13:39 ID:004FWoS9
労働者派遣法 「抜本的な改正を」 田川市議会 意見書案を可決
2008年12月23日 02:20

田川市議会(原口秋良議長)は22日、国会に上程されている労働者派遣法の改正案に対して、
雇用保険などを制限なく受給できることなどを求めた「労働者派遣法の抜本的な改正を求める」
意見書案を、同日最終日の12月定例会で可決した。近く国に送付する。

意見書は、先月閣議決定され、臨時国会に上程の労働者派遣法の改正案は「派遣労働者の雇
用と生活を安定させるものにはなっていない」と指摘。世界的な景気後退を背景に、厳しい労働
実態や不安定な雇用状況を解消する必要性があるとして(1)派遣対象業務を専門性の高い業
務に限定(2)日雇い派遣の全面的禁止(3)雇用保険を制限なく受給できるようにする‐など5項
目を求めている。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/67270
46日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:17:26 ID:U91bN15e
記事貼り 
◇雇用対策
雇用対策:全閣僚参加の本部設置へ…24日に初会合
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081223k0000m010110000c.html
御手洗・経団連会長:「新雇用促進策、打ち出したい」
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20081223ddm008020182000c.html
キヤノン、請負会社に補償金1億円
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4023873.html

県に各党「緊急雇用対策を」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20081223-OYT8T00166.htm
川崎市の雇用支援、全国最大400人規模
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20081223-OYT8T00107.htm
岡山市 JA 就農希望者を支援 離職者らの受け皿に
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news/20081222-OYT8T00786.htm

IT業界でパートタイムの仕事は難しいか?  ※公共工事の代わりには難しいようで、対不況用の新しい産業は何かないのかな
ttp://slashdot.jp/it/08/12/23/0537223.shtml

◇経済対策
予算案 「麻生カラー」は生活・地方・外交で
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081222/plc0812222032016-n1.htm
09年度予算:重要課題推進枠 社会保障分野、メリハリに疑問も 首相主導を演出
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20081223ddm008010180000c.html

◇地方分権・行政改革
09年度の国家公務員定員、2525人純減 出先機関中心に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081223AT3S2201A22122008.html
国家公務員:定員1万4805人減員に…09年度計画
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081223k0000m010078000c.html
行革、相次ぐ後退 「小泉路線と逆行」、自民内部に批判
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081223AT3S2202922122008.html
47日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:18:05 ID:BhzjXfmC
>>45
流石、田川www
48日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:20:49 ID:8h9Ca0fV
あっちのスレ荒れてるから張り紙貼ってきた。
49日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:22:15 ID:BhzjXfmC
草狩り場で調度良かったのに(´・ω・`)
50日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:23:44 ID:Bg5a/pTF
>>49
読めないから大丈夫よ。幸か不幸か。
51日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:24:00 ID:Y+diOvHH
「92代目はクリスチャン」
そんなネタが浮かんだ今日この頃。
52日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:24:22 ID:8h9Ca0fV
>>49
そうか すまん。けど気にせず続けているようだから、ほっておくわ。
53日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:30:48 ID:1bBtetAb
>>46
公共事業があんまり効果ないとなると……
うーん、やっぱり減税等々による消費促進が
間接的な対策になるのかなぁ……
54日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:32:06 ID:8h9Ca0fV
>>46
国会議員は減らさないのか?
もう使えないお飾り議員はいらないぞ。
55日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:38:41 ID:vjcPDpp1
>>51
昭和行った方がいいんじゃね?
56日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:48:37 ID:U91bN15e
>>53
アメリカではこれみたいですね、やはり公共事業が柱みたいですねえ
ITのような専門的知識がなくてもありつける仕事というと何もないのですかねえ

61兆〜70兆円規模に=次期米大統領の景気対策−英紙
>  リセッション(景気後退)の深刻化を受け、次期大統領は景気対策で達成を目指す今後2年間の雇用創出目標を
> 当初の250万人から50万人増やし、300万人に引き上げる方針。道路や橋などインフラ整備が同対策の柱になること
> から、建設業関係での雇用増が大半を占めるという。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008122300009

他分野というとこれらの記事
麻生政権ですと>>11C成長力強化対策費(世界最先端の研究開発費、イノベーションの促進等) ですかね?

オバマ新政権、76兆円景気対策検討
> 景気対策の内容は、中間層への減税をはじめ、高速道路などのインフラ整備や代替エネルギー開発などが盛り込まれる
> 見通しですが、巨額の景気対策は財政赤字をさらに増やすことになりそうです。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4024054.html

EU、景気対応型の09年予算を了承 技術革新関連を2割増額
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081219AT2M1900619122008.html


前スレに貼ったのをまた

世界の失業者、最大2500万人増加も=OECD事務総長
ttp://www.jiji.com/jc/a?g=afp_biz&k=20081222020464a
57日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:52:10 ID:1bBtetAb
>>56
アメリカは高速道路も確かやるんじゃなかったかな。
ITと並行して。
58日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 17:54:26 ID:U91bN15e
>>6>>10 日程関連
気づいてませんでしたが21日付の記事、遅らせていいことはないと思うのですけど

ASEAN会議、日程再調整へ=一部首脳の都合付かず
> 【シンガポール21日AFP=時事】シンガポールのヨー外相は21日付のサンデー・タイムズ紙で、来年2月下旬に予定されている
> 東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議の日程が変更される可能性を明らかにした。(写真は、ジャカルタで15日開かれた
> ASEAN会合に顔をそろえたユドヨノ・インドネシア大統領=右から2人目、ヨー・シンガポール外相=左=ら)
>  ASEAN首脳会議は当初12月中旬に開かれる予定だったが、議長国タイの政情不安を受け2月24−26日に延期された。
> ところが、ヨー外相によると、一部の首脳から日程の都合がつかないとの連絡が入ったことから、再度、スケジュールを変更する必要
> がでてきたという。同外相はその首脳が誰かは明らかにしなかった。新たな日程は来年1月下旬や2月初旬などが検討されているという。
ttp://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20081221020451a
59日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 18:12:04 ID:U91bN15e
>>57
ITといえばシュウチョクさんもいってましたね、定額給付金がらみですが
施設なのでやはり公共工事なんでしょうけど、2兆円規模

各自治体がって感じですかね、今の案ですと >>11D地域活性化対策費F地方公共団体支援対策費

定額給付金を批判=自民党の中川秀氏
> 光ファイバーやブロードバンドなど通信網の全国的な整備は2兆5000億円程度
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200811/2008112400337
60日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 18:14:58 ID:duTUMH4I
光ファイバーに渡したら他のところもほしがるだろ
まぁ、財政出動大幅にしてくれねえと
俺の中小企業の請負の俺の親困る
明日に期待してるぜ 太郎
61日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 18:22:02 ID:rskxZB5b
ネットで呼びかけた麻生邸ツアーは途中で中止に…
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index2.html?now=20081223175628
>出発直後に主催者は「警察に囲まれ、参加者の安全が確保できない」などとして、
>麻生総理宅に向かうことを中止すると宣言。

意味が分からんw
警察に囲まれて身の危険を感じる種の人間って…
62日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 18:22:34 ID:U91bN15e
>>54 

いまのところないですね、>>5にもない
道州制で財源移譲して今の規模維持はって話になるんじゃないのかな

2006年8月21日版
>外交防衛や国家として統一を取らなければならない事項を除いて、行政権限を道州に分割します。
63日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 18:25:11 ID:+Qdxzt/s
>>61
ネット人気も斜陽に・・・とかやるためじゃねえの?w
64日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 18:32:43 ID:pxuhJxdH
ちゃんと届出を出して認められれば(お宅訪問は絶対不受理だろうけど)
アキハバラで着ぐるみの地位向上デモみたいのをたったの5人でやって、
まわりの人からどんなに失笑されていようと、交通整理して警備してくれるんだけどねぇ。

65日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 18:45:19 ID:U91bN15e
>>59 自己レス 代表スレからヒントもらった

そこでネットワークビジネスですよ。
66日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 18:48:38 ID:I7URjHDm
ニューヨークタイムズが2006年11月に麻生一族が経営していた旧麻生鉱業(現名は麻生セメント)で第二次世界大戦の連合軍捕虜を強制的に労働させていたとの記事を載せると、
当時、害務大臣だった麻生太郎が、その職権を濫用して、在米総領事館のホームページに下記の抗議文を載せた。

「日本政府は当時の一私企業である麻生鉱業の雇用形態や労働条件などをコメントする立場にはない。しかしながら、日本政府は、これまでに麻生鉱業が強制労働に関与したというどんな情報も得たことがない。
ニューヨーク・タイム ズ紙が何の証拠もなしにこのような偏向した報道を行うとは、はなはだ遺憾である。」

"The Government of Japan is not in a position to comment on employment forms and conditions of a private company, Aso Mining, at that time. However, our government has not received any information the company has used forced laborers. It is totally
unreasonable to make this kind of judgmental description without presenting any evidence."



ところが、18日、民主党の藤田幸久参議院議員が、外交防衛委員会(参院ネット・ビデオライブラリー動画)で厚生労働省が保管していた公文書の開示を求めたところ、
麻生鉱業株式会社吉隈炭鉱が陸軍大臣に捕虜を炭鉱労働に従事させるよう許可を求めた一連の文書が見つかったため、在米総領事館のホームの抗議文を削除せざるを得なくなったという。

外交防衛委員会における藤田幸久の質疑議事録 旧麻生鉱業等外国人捕虜政策について

財閥出身の総理大臣の過去にやましいことがあるからといって日本の歴史を捏造しようとする日本はなんて不幸な国なのか。外務省は何の調査もせずに麻生の指示に従ったことから、
日本の歴史を調査する能力もないことが判明した。だからいつまでたっても従軍慰安婦問題、南京大虐殺問題、北朝鮮拉致問題などの真相も明らかにならないままなのだ。
67日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 19:02:37 ID:X+S7BbPN
2年前の不発のネタだな。
68日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 19:04:02 ID:z8lxc3mv
向こうで火病ってるなwwwww
69日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 19:05:37 ID:w8r7t3t1
H21年(2009年)年賀状用のオリジナル画像です。
そのまま使ってもよし、加工してもよし。
http://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=8035
DLキー:eto

麻生さん(官邸宛て)にも出してみた。
70日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 19:09:23 ID:w1XJ0HKq


中国、ソマリア沖派遣の海軍艦隊を編成
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1229945888/
中国艦隊、ソマリアの海賊を退治するべく鄭和以来数世紀ぶりに遠洋へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230022391/


 
71日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 19:13:41 ID:yNRF0LZ2
69
凶モチーフの下手絵見る必要なしw
72日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 19:28:54 ID:eizcHyp7
首相が報道写真を鑑賞 日本橋三越本店
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122301000443.html

>自民党総裁に選出された直後の自身の写真にはペンで「麻生太郎」とサイン。
>記者団から感想を求められると「もうちょっと本物の方が良いのでは」と
>ユーモア交じりに答えた。
>また協会側からデジタルカメラを贈られた際は、カメラを記者団に向けて
>「あんまり写したい顔がないな」と毒舌をさく裂させ笑いを誘った。

日本橋三越に行けば太郎の直筆サイン入り写真パネルが見られるのか・・・
73日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 19:43:24 ID:Sy3eIE8z
>>53
公共事業自体は効果ありますよ。事業の中身を何にするかが問題なわけでして。
74日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 19:52:05 ID:tiMjmOlC
http://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2007_3.html

1.プラザ合意→2.円高で二倍金持ち→3.バブル経済発生→4.土地と株に投資→
5.総量規制という名の、天下の悪法→10年ぐらいワープ[脳内から失われた?]→
6.竹中平蔵という経済現場の解っていない人の、銀行の不良資産一掃策

この流れは、論理的にも歴史認識的にもおかしいと思う。
75日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 19:52:39 ID:XfSA99Qr
麻生首相、千賀子夫人と東京・日本橋三越本店で開催中の「報道写真展」を訪問
12/23 18:07
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146399.html
麻生首相の写真は3枚あった。
そのうち2枚は、3カ月前の総裁選で圧勝した直後の自信にあふれる姿だった。
麻生首相は「もうちょっと本物の方がいいんじゃないかと思ってたけど」と述べた。
麻生首相の写真を見た人は
「今考えるとね、やっぱり複雑な感じするね。ああいう写真見ると。みんな期待したんだからさ」
と話した。
76日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 19:55:55 ID:inx+237f
>>74
・おかしい点を指摘せよ
・正しい流れを示せ

はいどうぞ
がんばって
77日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 20:18:03 ID:VTJmnjdk
>>75
>もうちょっと本物の方がいいんじゃないかと思ってたけど

どういう意味だ
78日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 20:24:19 ID:8h9Ca0fV
>>77
本物の方が男前ってことだろうな。
79日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 20:27:45 ID:U91bN15e
>>77
これが全文かわからんけど、いつもの省略ですね

「写真より本物がいい」=麻生首相、報道写真展を見学
> 自らの写真写りについて問われると「自分がいいと思う写真は人にいいと言われないし、人がいいと言うもの
> でおれがいいと思ったことがない。(写真より)本物の方がいいんじゃないか」と語った。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122300317
80日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 20:36:29 ID:U91bN15e
>>70
そいやこういう記事もありましたよ

空母建造、真剣に検討=「領海権益守る」−中国国防省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008122300230
中国、来秋に軍事パレード 10年ぶり「大閲兵」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081223AT2M2201722122008.html


あとこの記事もなんか怖いっすね、バブル崩壊後の日本もこんなんでしたね

自動車支援、これ以上はNO=7割が「破綻やむなし」−米CNN世論調査
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008122300239


また石油、飯食ったあと入れてきたのですが\94/Lでびっくりした

NY原油下落、2月物は39.91ドル
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081223ATQ2INYPC23122008.html
サウジの09年度予算、5年ぶり赤字 原油価格低迷で
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081223AT2M2301323122008.html
81日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 20:37:05 ID:VTJmnjdk
麻生が自分で良いと思った写真見てみたいw
82日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 20:45:33 ID:z8lxc3mv
>>80
産油国も一気に不景気だわな。。

ドバイにも金融危機の影…止まったクレーン・解雇の波
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081221-OYT1T00714.htm

原油価格が落ち着いて、資源も安くなった今
インフラ整備など公共事業やってもいいと思うけどね。。
83日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:01:15 ID:XlkJhegn
明日の会見、いつもより時間早いよ

ニュース・気象情報「総理記者会見」

チャンネル :総合/デジタル総合/BS−1
放送日   :2008年12月24日(水)
放送時間 :午前11:00〜午前11:20(20分)
ジャンル  :ニュース/報道>定時・総合
84日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:06:09 ID:NX1R/tsl
>>23
メジャーな呼び名ではないぽいですね
ありがとうございました
85日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:06:12 ID:YFkJBfdJ
>>72
カメラは官房副長官に預けたら上手に運用してくれるんじゃないか?
86日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:13:18 ID:TqCMkaV+
>>72
その写真、口曲がり過ぎじゃねw
87日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:16:17 ID:btZ0dj5Z
>>72
>毒舌をさく裂させ
何度読んでもここで笑ってしまうw
フジの動画で見るとみんなかなりウケてるようだな。
88日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:25:07 ID:U91bN15e
記事貼り

◇定額給付金
「定額給付金」に批判 東京で指定都市市長会議
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001625948.shtml
追加経済対策:定額給付金支給担当PTが発足−−大阪市 /大阪
ttp://mainichi.jp/area/osaka/news/20081223ddlk27010410000c.html
給付金分離で修正案検討=自民の同調に期待−民主・菅氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122300369
民主、2次補正の修正案提出へ 菅氏が表明
> 2兆円は雇用対策や周産期医療体制の充実、小中学校の校舎耐震化などに充てるべきだと指摘した。
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122301000416.html
※補足>>11A生活安全確保対策費 出産・子育て 2451億 E住宅投資・防災強化対策費 学校等耐震化 786億

前スレに関連記事あります
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1229762559/968

◇雇用対策 ※こういう記事もぼつぼつでてきた気がします
雇用維持:派遣会社に要請−−京都労働局と府、京都市 /京都
ttp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20081223ddlk26020496000c.html

◇地域の再生
首相補佐官:地方行脚へ 「重視」の姿勢鮮明にする狙い
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081224k0000m010052000c.html
89日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:38:04 ID:V9awZ7Dv
管ガンスさんは「バラマキ」とやらで内閣支持率が回復したら困るわけですか?
分離しようが何しようがお前ら全部反対するんだし、関係ないじゃんw
90日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:47:34 ID:U91bN15e
>>89
基本は与党2/3で何でも可決できるという裏技を排除したいのでしょう
渡辺さんとかYK(KK)の造反に期待しているみたいですよ、その第一の踏み絵
参院も与野党合意破棄も裏技だと思いますけどね
91日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:55:51 ID:8h9Ca0fV
クダさん・・・

民主:菅氏封じ込め? 異例人事に憶測
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081224k0000m010051000c.html
92日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:57:02 ID:MC9vSVIY
現行スレはこっちか
93日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:57:02 ID:XfSA99Qr
麻生内閣の支持率21.7%と急落 ANN世論調査
08/12/22(11:24) 12/20(土)〜21(日)調査
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20081222133108
●麻生内閣
 不支持 63・3% (前月比+16・5ポイント)
 支持  21・7% (前月比−7・9ポイント)
●総理にふさわしいのは
 小沢 33% (前月比大幅増)
 麻生 27% (前月比−2・8)
●選挙後の望ましい政権
 民主中心 47%  
 自民中心 31%
●麻生総理の景気対策への取り組み
 不十分       75%
 よく取り組んでいる 12%
●野党の雇用対策4法案について
 今国会で成立させるべき 45・9%
 廃案にすべき      17  %
●麻生総理は雇用対策に取り組んでるか
 そうは思わない 75%
94日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:58:56 ID:btZ0dj5Z
>協会からプレゼントされたデジタル一眼レフカメラでカメラマンたちを“逆撮影”したり、
>客からの「総理しかいないんだから頑張ってくださいよ」の声に笑顔で応じたりと、
>終始ご満悦だった。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081223/plc0812232126005-n1.htm

他社は書いてなかったけど、激励してくれた人がいたんだね。

28日までか。ついでがあるからサイン拝みに行って来るかな〜
ttp://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/08houdou/
95日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 21:59:16 ID:1bBtetAb
>>90
まぁただ2/3っていう宝刀を取り上げるということは
民主も下手な言い訳できなくなるわけだがねぇ。

>>91
民主もgdgdなのかのぉ。
まぁ実情が分からないので油断は禁物だが。
96日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 22:04:21 ID:NX1R/tsl
>>61
そりゃこういう人たちだから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5244336
97日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 22:05:39 ID:79Dx5CMO
タイでは成功したのにね。
98日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 22:07:18 ID:HW7lnouG
>95
> 民主もgdgdなのかのぉ。
> まぁ実情が分からないので油断は禁物だが。

問題はこっちの方かと。クダさんってばwww

>  菅氏自身は、司馬遼太郎の著書「坂の上の雲」を引き合いに、
> 「日露戦争開戦直前に内務大臣だったのに参謀次長を引き受け、
> 難攻不落の二百三高地を落とした児玉源太郎の役回りが自分の使命だ」と語っている。
99日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 22:07:36 ID:sS0fd2ZS
他板で拾ってきました

 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(*゚听) [‖]  麻生太郎です
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]     Merry Christmas ☆彡
◎┻し◎ ◎――◎=3
100日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 22:09:33 ID:NX1R/tsl
クダさんはシチュエーションに酔いすぎてるw
前に、YKKKんときも、歴史上の重要人物を割り振って悦に入ってた。
101日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 22:20:01 ID:+Qdxzt/s
>>99
トナカイが可愛いなw
102日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 22:28:02 ID:t88nJZHN
>>100
超リアリストの主席は、クダのお花畑っぷりをどう見てんだろね。
103日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 22:35:10 ID:NX1R/tsl
>>102
現実的な見返りがいらないし別に居なくて困る人材でもないから
重宝してると思う
104日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 22:40:27 ID:U91bN15e
◇経済対策
来年度予算24日政府案決定 生活重視も…
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081223/fnc0812232039003-n1.htm
09年度予算:政府案24日決定 税収14%落ち込み
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081224k0000m020078000c.html

◇社会保障◇地域の再生
「重要課題推進枠」社会保障775億、食料に630億追加 ※食料は休耕田を別の作付けにするだけみたい、攻めの農政はまだ
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081222-OYT1T00628.htm

>>99
トナカイをゲル大臣に改変してくれても問題視しないよw
105日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 22:40:33 ID:BHGAPuhq
>>93
支持率調査って、ケータイでもやろうよw
今日のボクシングでもやってたし。
物凄い母数が得られると思うんだけどw
106日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:01:27 ID:U91bN15e
>>104 入れ忘れ
◇簡素で温かい政府
09年度予算案の重点枠 「消費者庁」関連に33億円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081223AT3S2201522122008.html


国際

「08憲章」で拘束の劉暁波氏釈放を…海外の学者らが書簡 ※何スレ前かに参加者拡大中と貼られたアレ
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081223-OYT1T00423.htm
ノーベル賞作家らが中国活動家の釈放要求
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/081223/chn0812232110012-n1.htm

テロ計画「最初期」でも有罪=米 ※記事通りなら、こんな判決で大丈夫?と思いました
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008122300228

EUとブラジル、IMF改革などで協調 ※>>58 これが痛いですね
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081223AT2M2300O23122008.html
EU財務相会合、緊急招集も「空振り」に 主要国が相次ぎ欠席 ※12/18 上の記事だけ読むと、お?と思い調べましたが、また独断専行なのかな?
ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20081219D2M1900519.html

ロシア大統領任期、6年に延長 上院が承認
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200812230011.html
ガス輸出国の機構発足へ 協力強化の規約採択
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122301000490.html
107日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:09:20 ID:btZ0dj5Z
記事貼りの方、いつもありがとう。
助かります。
108日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:09:56 ID:xoDAfEJU
>>1乙…今日はお仕事の人もそうでない人も全然いないなw

「アルコール中毒の人にビール」岡田副代表が定額給付金批判
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081223-OYT1T00419.htm

 民主党の岡田克也副代表は23日、鹿児島県曽於市で講演し、2008年度第2次補正予算案に盛り込まれた定額給付金について、
「アルコール中毒で悩んでいる人の目の前にビールを置いたり、糖尿病患者の目の前にまんじゅうを置いたりするようなものだ。病が深くなるだけで何の意味もない」
と批判した。

 そのうえで「自民党の中にも反対論がある。採決の時にしっかり意思表示してもらいたい」と述べ、2次補正と関連法案の採決で自民党内から造反が出ることに期待感を示した。


古賀の必殺!脱公明は空振りに終わったが気になる事がまた一つ
こうやって静寂の中話題提供?も一興かな
109日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:11:50 ID:OxgufYmo
まとめに渡辺応援団来てて吹いt・・・いえさすが元行革大臣ですね__
110日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:13:16 ID:1bBtetAb
>>106
サルコジが動いているだけで不安になる俺はもう色々とダメだな。

>>108
イマイチ例えが分かり辛いな
111日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:14:07 ID:2JvT5ZXl
>>79
笑顔でイイ画像なのに小さすぎて見えない。
もっと大きいサイズで見たいなぁ
112日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:26:52 ID:U91bN15e
>>107
いえいえ、面白い記事ありましたら紹介してくださいな

>>180
あちら>>15にいますよ、重複スレに
自ら隔離される分別とか1000直前に埋めない矜持とかちょっと面白いなと思ってます
まあ自分の専ブラでは内容読めませんけどね
113日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:26:57 ID:SOQVNP4F
>108

徘徊老人さえ批判されたなら、この発言は『アルツハイマー』に匹敵する大失言だと思うがなぁ・・・。
114日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:29:10 ID:HHKsSXMu
>>85
松純さんのことかー!
115日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:31:45 ID:xoDAfEJU
>>112
何処のg・・・未来安価ですかw

>>113
ニュー即スレと並行して見てるが
実はアルツハイマー自体は問題発言じゃないらしいな
116日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:36:44 ID:2zN1wC9d
>>113
民主党の発言は一言一句に於いてクリーンなものです。
与党の発言は一言一句に於いて失言です
117日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:48:15 ID:AulWIb2m
★「定額給付金は毒まんじゅう」〜民主・菅氏
ttp://www.news24.jp/125539.html
民主党まんじゅう好きだなw

メリルリンチや、中国の投資銀行、中国国際金融(CICC)のエコノミストらは、
中国政府は、税の引き下げや個人の収入の増加を図ることなどのほか、
日本や台湾のように個人消費拡大に向けた金券の配布を実施するべきだという。

ttp://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812230050a.nwc
118日出づる処の名無し:2008/12/23(火) 23:56:50 ID:eizcHyp7
>>110
確かにw <例えが分かり辛い
ここでいう「アル中」とか「糖尿病患者」って、一体どういう人の事を指してるんだ?
119日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:02:38 ID:VTJmnjdk
                 <うるせえ、まんじゅうぶつけるぞ
   (⌒)    /に二ヽ (⌒)
(⌒)(⌒)(⌒)  イ _、 ,_ l∩ミ   二三(⌒)
 (⌒)(⌒)(⌒)  ヽ 刄m つ             ≡三 (,,⌒)
(⌒)(⌒)(⌒) ⊂、   ⊂彡     ≡三 (⌒)
(⌒)(⌒)(⌒)   |   |
  ̄  ̄  ̄   U⌒U     ヒュン  ヒュン
120日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:03:41 ID:ngSMkiHL
>ここでいう「アル中」とか「糖尿病患者」って

文脈からいって、おれたち有権者じゃないか?
12000円で票を売るバカぞろいだと思ってる節があるな。
121日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:04:12 ID:g5wnUabd
>>118
定額給付金=ビール、まんじゅう
定額給付金をもらえる人=アルコール中毒、糖尿病患者

ってことになるんではないかと・・・
正直、アル中(性格にはアルコール依存症ですが)の家族を持って非常に苦労した身としてはとんでもないたとえです
給付金もらえる人間をそんなのといっしょにするのかと
今は何とか脱していますがね
122日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:05:51 ID:qIMEp5GK
アル中とか糖尿病とか、これ総理が言ったら絶対猛批判なのに。
野党じゃどんなに言っても話題にもならないんだからなぁ

なんか同情したくなってきたわ。しないけど。
123日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:11:32 ID:DF38ghe6
野党に責任感ってもんはないんかね…
ただ小沢「だけ」は責任の重さを物凄ーくわかってるから
現時点での政権奪取に消極的なんだな
124日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:17:49 ID:6JiaL1zS
>>113
ミンスの失言はきれいな失言
125日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:32:20 ID:3iIp+oIx
今晩和フロッ研。お客さん多かったんだな。明日なんかあるのかwktk

先日会った友人がすげーひがみっぽくなってた。
何話してもネガティブ方向。
会社がヤバくて来年いつ首切られてもおかしくないからと見たけど…麻生さん景気対策がんがってください。

>99
和んだ。可愛すぎ。

>119
可愛いがせめて服を着せてくれww
126日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:34:44 ID:lDaV36In
民主党幹部・たしか山岡氏が自民党はナチスだと発言しても問題にならないのですから、
アル中程度で問題になるわけございません。
127日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:40:55 ID:KDyI8aQC
◇外交政策 日程>>10 ※1/9は二次補正案迅速可決の予定なので、韓国政府関係者の発言は違うと思いますけども
1月の首相訪韓、10日前後で調整 韓国政府が提案確認
> 韓国政府関係者は「1月9、10日に訪韓することになった」と述べた
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081223AT3S2301123122008.html

◇きょうのおざわさん
スレ違いだけど、面白かったので

小沢氏もアキバ進出へ 年越し街頭演説を計画
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122301000589.html
年末年始はネット番組出演=通常国会へ臨戦態勢崩さず−民主・小沢氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122400004


◇他
ちょっとおもしろかった特集、小選挙区ってのはこれを読むと金のかからないよい制度だとは思います

序章 金融危機の嵐、議員を襲う
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081218/180753/


>>115
自分で回収したいところだけど無理でしょうね
128日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:45:52 ID:E6C4qyiX
>>127
小沢民が街頭演説やるのか?w
よーしパパ、「派遣労働者はいつまでもてめーの味方ぢゃねーぞ!!ゴルァ」ってボード出しちゃうぞーw
129日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:52:03 ID:rPcW7M2H
>>アキバ進出
「帰れ」「辞めろ」「仕事しろ」「売国奴」のヤジ飛びまくるんジャマイカ。
130日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:54:17 ID:Y3dwH7eI
>>118
「ホモに女」ぐらい分かりやすくないとなw
131日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:54:46 ID:UlIAM2u+
>>129
太郎の逆パターンになるだけだろ。
小沢LPVEのプラカード持った数人をクローズアップしてアキバでも麻生より人気ってのを演出するだけだ
132日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 00:55:04 ID:UlIAM2u+
LOVEね
133日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:04:55 ID:uaP9CKnF
つか民主はキモオタネトウヨなんかに媚売らんでも勝てるから。
134日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:06:08 ID:x+9CZYbj
>>131
立て読みプラカードを持っていって、マスゴミが取り上げたらプチ祭りにw
135日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:13:44 ID:q+M73Son
><133
君専用のスレが上に有るからそっちでやってくれw

【Merry Xmas!】麻生太郎研究第189弾【(・∀・)イイ! 発音】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1230015788/
136日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:17:12 ID:UlIAM2u+
>>134

おれたちのOZAWA!!
THE 壊し屋♪
わたしたちに救いの手を!
しあわせに導いて下さい!
ねらうは政権交代!
137日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:17:39 ID:usiz086U
マジレスすると、アキバで小沢人気なんて工作員使っても難しいだろ
ただでさえテレビの信用が堕ちてるのに火に油
俺なら1年前の総裁選を忘れたのか?と言ってやる

実際にやってアキバでも小沢>麻生と信じる奴がいるとすればそれこそ在日
138日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:28:22 ID:q+M73Son
アキバに小沢?
機動隊呼んどいた方が良いかもね。
139日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:29:44 ID:uaP9CKnF
麻生はオタクに媚売ったから2ちゃんではまだ人気あるけど、
そんなの所詮ノイジーマイノリティ。そんなおかしなやつらの支持なんか受ける必要性は
民主党には皆無。だからニコニコなんかいちいち出なくてもいいんだよ。
地道に地方遊説するだけでおk。


140日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:31:15 ID:nWPAyjEJ
>>128
パパ、どこのスレでも張りきりすぎで気持ち悪い
141日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:31:19 ID:UlIAM2u+
>>138
戦車の中から演説した方が良いんじゃないか?
機動隊の護送車でも危ないかもしれないぜ
142日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:39:09 ID:KDyI8aQC
どういう思惑があるのか気になりますね、テレビ的な要請かな?

143日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:39:18 ID:JSEkTrom
小沢氏、アキバで大人気!
____________    ____________
|                 |   |          rにニヽ   |
| ┬ノ― ┼ノチ ┴ イ ┼` |   | 小沢さん   6 ээ   |
| 止 乂 小隹 '乂` |  V  |   | 頑張って  (  ⌒)  |
|                .|   |         / <V>ヽ   |
(⌒ヨ_________F⌒). (⌒ヨ__________F⌒)
| |    ∧_∧        / /   | |    ∧_∧      / /
\\ <丶`∀´>    ,/ / .   \\ (-@∀@)    ,/ /
  \二      二二二/        \二      二二二/
    |       |                |       |
144日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:40:33 ID:q+M73Son
ニコニコのアレ閉鎖すれば良いのにw
どのみちコメ禁垢bangじゃダメでしょw
民主党シンパが御注進したらどうだいwこんな所でageageしても仕方あるまいよw
145日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:43:46 ID:q+M73Son
>>141
盾持った警官に囲んで貰えば良いんじゃない?
ビルの屋上にも配置すればいいんだしw
その様子がテレビで流れれば面白いかもねw
146日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:46:23 ID:EaiFumw0
  、     z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     lミ{   ニ == 二   lミ| < 
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  |おまえらがいくらマスコミに苦情入れても
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  | バッシング全然減らないじゃないか!
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  |おい!もっとちゃんと働けよ、信者ども!
       Y { r=、__ ` j ハ─ |  
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  \________________
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

147日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:48:20 ID:Y2PqR2pc
大晦日の東京はこの冬一番の寒さになるかもね
148日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:53:14 ID:uaP9CKnF
>>138
>>141
キモオタネトウヨに何ができるんだよwwネット弁慶がw
そういや、前に飯島秘書官が、ネットは所詮便所の落書き。
そういうのの掃き溜めが秋葉原だから、そんなところでアピールしても仕方ないって言ってて
まったくそのとおりだと思ったね。顔も思考もイカレてるキモオタネトウヨなんか相手にしなかったらいいのに。
今の民主党の広報は馬鹿だから変えたほうがいいな。
149日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 01:55:17 ID:q+M73Son
><148
来ない方が良いと思うよw
いろんな意味でw
150日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 02:00:21 ID:KDyI8aQC
むぅ、ちょっと申し訳ない
>>112で書いた分別と矜持は取り消しますね

◇教育改革 >>5 ※ほぼ関係なし
高校学習指導要領改定案の要旨
ttp://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008122201000623_Detail.html
特集:高校・新学習指導要領案 学力向上「じっくり」 義務教育内容を復習
ttp://mainichi.jp/life/edu/news/20081223ddm010010126000c.html
指導要領案、高校も「脱ゆとり」英語授業は英語で
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20081223-OYT8T00288.htm

保育市場化を拡大 ※赤旗ですが バウチャ制、これは関係あり
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-23/2008122302_03_0.html


国際

>>56 アメリカ景気対策関連、昔貼ったものと同じような記事
当然のように日本の民主党も真似て環境で雇用とか既に言っています。

総合力を結集、環境重視=オバマ政権の顔触れ固まる-米
> 新政権の顔触れを見ると、人種や党派を超えた総合力の結集、環境重視といったオバマ氏のこだわりが浮かび上がってくる。
ttp://jp.ibtimes.com/article/biznews/081223/25955.html

オバマ次期政権の大型景気対策で“環境関連”に注目
> オバマ次期政権の環境政策の特徴は、農政と環境・エネルギー政策を融合する枠組みを示し、食料生産と競合
> しない「第2世代」と呼ばれるバイオ燃料の実用化にも取り組む構えをみせていることです。
ttp://diamond.jp/series/zai_fujii/10010/
151日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 02:02:04 ID:I6JCrF1n
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-12-24&ch=21&eid=20424

ニュース・気象情報 「総理記者会見」

チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2008年12月24日(水)
放送時間 :午前11:00〜午前11:20(20分)
152日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 02:05:12 ID:rPcW7M2H
直前になったらあちこちで「○○するなよ!絶対にするなよ!」的な書き込みがあちこちに出てくると思う。
もし万が一彼がナニでアレな事になったら、日本は随分綺麗になるんだろうねぇ。
153日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 02:09:46 ID:KDyI8aQC
>>152
まあここで書かなくてもいいでしょ
154日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 02:25:00 ID:U9cYVQs8
麻生内閣の支持率21.7%と急落 ANN世論調査
08/12/22(11:24) 12/20(土)〜21(日)調査
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20081222133108
●麻生内閣
 不支持 63・3% (前月比+16・5ポイント)
 支持  21・7% (前月比−7・9ポイント)
●総理にふさわしいのは
 小沢 33% (前月比大幅増)
 麻生 27% (前月比−2・8)
●選挙後の望ましい政権
 民主中心 47%  
 自民中心 31%
●麻生総理の景気対策への取り組み
 不十分       75%
 よく取り組んでいる 12%
●野党の雇用対策4法案について
 今国会で成立させるべき 45・9%
 廃案にすべき      17  %
●麻生総理は雇用対策に取り組んでるか
 そうは思わない 75%
155日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 02:30:42 ID:I6JCrF1n
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081223/plc0812232120004-n1.htm
【政論探求】麻生さんの「気力」次第だ
156日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 03:22:35 ID:JoN3hOOC
気力体力時の運
157日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 03:42:00 ID:JoN3hOOC
大変、これじゃ松純さんの仕事なくなっちゃう
ttp://jp.ibtimes.com/enlarge.html?id=25957&no=1
158日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 04:11:53 ID:L7TuD24V
めりくりてろんちゅ♪
159日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 04:13:19 ID:dCTmK3w5
最近ぶら下がりがべらんめぇにうPされないね
年始に国会始まるから早めに正月休み取ってんのかね?
160日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 04:16:12 ID:JoN3hOOC
>>159
23日は祝日だからぶら下がりないよ
161日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 04:22:15 ID:dCTmK3w5
>160
え〜そうなんだw土日もうpされてないから変だなと
展覧会の映像とか、陛下との会食とかうpって欲しいんだけどねw
162日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 06:36:04 ID:elYsviPJ
>>157
やべえwwwいい感じwww
163日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 06:37:16 ID:4jxvG81W
舛添失言
「やっぱり、成蹊だとか学習院なんかの出身が国のトップを担うのは無理が
あるっていうことだ。麻生なんて、漢字も読めないじゃないか」

週刊文春2007年11月1日 P158
http://d.hatena.ne.jp/Jodorowsky/20081026#1224955924
164日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 09:33:59 ID:dXrh7ldU
>>151
とうとう来たか。クリスマス中止のお知らせ
165日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 09:37:44 ID:dpF/BsEV
回収してきました。

20 名前: Trader@Live! Mail: sage 投稿日: 2008/12/24(水) 09:33:40 ID: JbnRVhPd
1336.8
  ./二二ヽ
  イ _、 ._  
   ヽ凵Mノy━・~~~フ  <これは乙ではなく
  /<∨     /    葉巻の煙なんだぜ
         (、__   
166日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 09:48:01 ID:Q4og23lo
やっと公邸入りか

ちょっとてか大分遅かったかもな
まぁそれまでに何もなくてよかった
167日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 10:16:31 ID:zznCc3Vo
>>157
吉田茂を激写した日のことを思い出すんですねw
168日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 10:36:57 ID:elYsviPJ
【今だから話せる裏話】総裁選 森元
http://www.nicovideo.jp/watch/1229674891

友情!!!
169日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 10:50:52 ID:Zf147oUd
http://com.res.nicovideo.jp/material/5633/logo_christmas2008.jpg

麻生自民党ちゃんねるのバナーが微妙にクリスマス仕様w
170日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 10:52:19 ID:elYsviPJ
>>169
ちょwwwwいつのまにwww
それは、気づかなかったww
171日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 10:56:44 ID:elYsviPJ
>>151
そろそろ生太郎総理が始まるな!!!!
やっべえええ
何故かドキドキwww
172日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 10:59:50 ID:sI6UtGLA
実況はここでおk?

麻生首相が記者会見官邸生中継
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1230081611/
173日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:13:21 ID:GZKGmvPW
実況は麻生叩きの連中ばかりだな
174日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:13:38 ID:dpF/BsEV
実況はいみふで帰還してきますた。
思い込みと、工作員と、マジレスのカオスw
175日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:16:17 ID:dXrh7ldU
>>174
VIPのは楽しいぞ
176日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:21:07 ID:07TuWx3N
>>173>>174
まあ、工作員も相当いるだろうがそれをさっぴいても以前ほど支持は高くないなあ・・・

普段マスコミ批判してるくせにそれを真に受けてるバカばっか。

177日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:21:12 ID:qIMEp5GK
実況すごいねw
朝鮮人しかいないのw
178日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:22:55 ID:DF38ghe6
実況以前に、記者のレベルの低さはなんとかならんのかw
179日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:23:49 ID:dpF/BsEV
>>176
もう、難しい話になってきちゃってるから、理解出来ないだけじゃね?
埋蔵金の出元をミンス案と混同してるんだか、わざとなのかよう分からんのとかいるし。
180日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:25:54 ID:07TuWx3N
>>178
揚げ足取る事や解散しか考えてないから肝心な事なんか聞くつもりがない、というか聞く頭も知識もないw
181日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:27:12 ID:wtYixQ9d
今NHKでやってた総理会見はなんだって?途中から見たから判らん
182日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:28:40 ID:zznCc3Vo
冒頭の説明、自らフリップ使ってやるとは思わなかったw
この会見また切り貼りで流れるんだろうなぁもったいない
夜再放送してくれればいいのに
183日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:29:21 ID:elYsviPJ
良かった!!すげえよかったぜ
会見!!

これを、マスゴミのフィルターを通すとどんな風になるんだろうな
184日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:31:11 ID:ITsR2vmo
会見内容
3行で
よろ
185日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:31:25 ID:JO980LMg
見たけどマズイところはなかった。
これマスコミどうすんだ?
186日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:31:40 ID:ipY618V2
赤カーテンて初めて?
187日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:32:05 ID:PUXqMJFc
タッチの差で間に合わんかった。終わってたorz
188日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:33:24 ID:JO980LMg
>>184
フリップ用いて、3段ロケットの説明。
解散、政界再編、大連立などそんなことはしている場合じゃない!
3分の2を使っての再可決への批判は起こらないはず。国民は速やかな経済対策を望んでいる。
189日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:33:38 ID:WrjTk8Gt
「総理の会見でパネル使って解りやすく説明してたよ」
って今から皆周りに言っておこう。
マスコミが使わなかったら「なんで?」って思わせられる。
190日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:34:38 ID:DF38ghe6
>>184
財源と
消費税云々説明
※但し失言は0
191日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:34:49 ID:Y2PqR2pc
録画した会見をゆっくり見る事にしようかのぅ

どーも首相の記者会見というとトラウマがw
192日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:35:11 ID:yjz2vdLC
家にテレビがない私が実況を見ただけで今日のテレビ局各報道を推理
・時間は30秒
・今日のできごと的ラインナップの1つ
・「三年後の増税」「解散の時期を見誤った」「発言が二転三転」
・波紋を呼びそうです
あれれぇ〜誰でも簡単に報道が作れちゃうねぇ〜

麻生さんの実況の反応はあんなもんだろうと思う
少なくとも小沢よりマシっていうのは分かってるし、消費税あげは仕方ないって感じだし、
給付金についても別に反対なかった工作員以外
193日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:36:11 ID:elYsviPJ
>>184
妊婦費用無料 無料で出産できる環境 ドクターヘリの増加  農家などへの支援策が新規事業資金 集中豪雨の被害290億円 
給付金どうぞ使ってください
消費税、景気うpが条件

3行でまもまらねええ うpしてくれた奴のをみろ!
194日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:36:20 ID:lTGXsJxi
195日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:36:32 ID:ITsR2vmo
>>188
なるほどー。ありがとう(・∀・)
こんなことわざわざ麻生さんが説明しなきゃいけない現状が悲しいね。
196日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:36:50 ID:PUXqMJFc
忘年会で「自民党ダメ」「麻生ダメ」てメタメタに言われたんだよね…orz
給付金ってどうなってんの?経済対策の財源は大丈夫なの?
ずっと無視してたけど、一回民主党にやらせてみればいいのに。と言われた
ときはさすがに口を挟んでしまったが。
そう言う人たちにこそ会見を見せたかったわ。
197日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:37:40 ID:elYsviPJ
>>196
俺なら説明してやるぜw
198日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:39:36 ID:JO980LMg
とりあえず、予算成立まで解散しないと宣言したんだが、こりゃファビョルだろうな。
199日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:40:13 ID:dpF/BsEV
>>196
最近、その手の話題は猛烈にマジレスする様にしてる。
穏やかにやれば、そうドン引きされる事は無い。
200日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:40:15 ID:qIMEp5GK
やっぱりアサヒはさすがだな。
http://www.asahi.com/politics/update/1224/TKY200812240029_01.html


誰もカネ出したがらないんだから、公共事業でもやらないと
現状悪くなっていく一方だろうさ・・・
テネシー川をくらい開発しやがれとは言わんけど、
よくよく考えてみりゃ九州のあそこの県のあそこ町ので切られた派遣の採用って
これも一種の公共事業なのに誰も批判しねぇってどういうこっちゃ。

201日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:40:30 ID:ITsR2vmo
>>190、193
もありがとう。帰ったら動画探すよー。
202日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:40:50 ID:PUXqMJFc
>>197
その場にいたら是非頼みたかったわw
太郎の印象最悪で隠れキリシタン状態だった('A`)
太郎好きで演説行ってるとか知っている人もいるけど興味なしだしね。
203日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:42:12 ID:elYsviPJ
>>202
俺の場合は小沢だめだろwww
で周りをひきこんでるけどなw
204日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:43:02 ID:JO980LMg
>>203
お前は得意のAAでOKだろw
205日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:44:05 ID:elYsviPJ
得意のAAってなんだ?
206日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:44:52 ID:ValcwUox
>200
田中角栄待望論を載せていたのって、何処のマスゴミだったっけ?
207日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:45:35 ID:wtYixQ9d
産休。
後はニコニコにアップしてくれる神を待つよ。
208日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:45:42 ID:JO980LMg
>>205
すまん別人だったか。
あの「あなたねぇ!  〜〜 どうなのよ!」「麻生擁護乙wwwwwwwwwwww」
の駆使者かと思った。すまぬ。
209日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:46:18 ID:PUXqMJFc
>>203
その話題の最中、職場で一番かわいい人妻が「小沢さん、実は好きなんですw」
とはにかみながら言ったときはさすがに全員「は?何が?顔が?」て騒然
となった。「かわいいですよね?」「えええええ!?」(全員)て。
それだけはねーよ、てのはみんなわかってんのか…と思ったねw
210日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:46:41 ID:elYsviPJ
>>208
別の人だなw
3日ぶりに昨日の夜ID解除されたばかりだからw
211日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:47:20 ID:dpF/BsEV
>>209
まぁ、それは好みの問題だからねぇ。
痘痕も笑窪。
212日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:47:50 ID:JO980LMg
>>210
そうかそうか乙。
あのAAは気に入ってるw
213日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:48:14 ID:GZKGmvPW
マスゴミは捏造できないと判断してかスルーという選択肢を選んだな
TBS以外はロクに報じなかった
214日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:49:13 ID:dpF/BsEV
>>213
今、ネ申編集中だからまて。

てかIDが弊社ブランド名なのに気付いたw
良いんだか、悪いんだか。
215日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:50:13 ID:JO980LMg
>>213
少なくともNHKはニュース7か9時の枠でノーカットで流すべきだな。
216日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:50:21 ID:DF38ghe6
最近、というか先週あたりから麻生全く叩かれてないよな
漢字関係なんて古館とかみのが謝ってそれっきりだもん
ハロワの事で若干叩かれたかも知れんが的外れ言う程批判を読んでなかったし
会見で誰もが「麻生の失言で今日も飯がうまい!!」を期待してたに違いない
217日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:51:07 ID:yjz2vdLC
>>214
お前、EVAパイロットなのか!?
218日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:51:12 ID:Y2PqR2pc
TBSは何が楽しくてクリスマスイブのゴールデンタイムに戦争の話を流すんだろう…
219日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:52:34 ID:elYsviPJ
太郎会見、テレビでながしてくれねえのかな
もう一度みたいんだが

最初に国民のみなさんメリークリスマスなんて想像してたのは俺だけかw
220日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:52:56 ID:dpF/BsEV
産経が全文起し始めた。
内容照らし合わせた方がいいかもな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000530-san-pol
221日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:53:00 ID:cg3a0HNp
今北。会見良かったよね。

以前、官邸にメールしたときに要望したことがほとんど網羅されていたので
俺的には満点だった。
222日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:53:04 ID:PUXqMJFc
>>218
戦争のな平和な世界を願って…ていうやつではw
TBS、視聴率的には負け戦決定だな
223日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:53:50 ID:yjz2vdLC
>>218
日本人は罪の意識を常に持たなければならない、クリスマスを楽しむなどもってのほか!
というあそことかあそこにありがちなメンタリティかられす(´p`)
224日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:54:24 ID:dpF/BsEV
>>217
違うw
225日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:55:38 ID:ipY618V2
>>213
日テレとフジでやってるのは見かけた
どういう報道の仕方かまではくわしく見てないが
226日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:56:19 ID:IPwXlnN2
>>216
二行目kwsk!
古舘とみのが謝ったの?
何て?
227日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:56:33 ID:DF38ghe6
>>218
むしろ、昨日の内藤戦を持ってくれば面白い事になってたろうにw
聖夜の殴り合いはアッー!な奴しかみないぞ
228日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 11:57:07 ID:elYsviPJ
>>220
やっぱり、所信表明から全くブレてないよなw
有権者の俺がそう感じるんだが

ブレてるように印象操作してるのはマスゴミじゃねえの
229日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:00:22 ID:y0EWBGKy
週末高速道路1000円はどうなったかな
230日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:01:02 ID:CTuKvFRN
動画は政府インターネットテレビに上がるよね
231日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:01:08 ID:PUXqMJFc
テレ朝で麻生総理の豪邸を見に行く会
232日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:03:04 ID:ipY618V2
>>169を見に行って新しい動画があがってるのに気づいた…
と思ったらなぜか見れない
うpし直し中なのかも
ttp://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro08251.jpg
233日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:03:27 ID:NvxNyrQc
ラジオのヘッドラインニュースの第一声が
「麻生総理が記者会見を開き予算案について自画自賛致しました!」で吹いた
234日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:06:28 ID:dpF/BsEV
>>233
テラワロス
235日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:07:00 ID:13wKd6Ew
これ、貼られてたっけ?

麻生太郎総理に質問!(2008/12/20収録)
http://jp.youtube.com/watch?v=_UBFIIQG21A
236日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:07:35 ID:DF38ghe6
>>226
古館「身を結ぶ→実を結ぶ」
ソースは残念ながらなし
みのもんた「らんこうか」
ttp://www.j-cast.com/tv/2008/12/18032440.html

フルタテは直に見てたから「申し訳ありませんでした」と平謝りが見られたが
みのさんは間違い指摘されてもどうやらスレーしてたようだ
237日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:07:55 ID:CTuKvFRN
すげえカードの数だなw
238日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:12:33 ID:IPwXlnN2
>>236
ありがとう。
なるほど、自分たちの間違いについて謝ったわけね。
麻生の間違いを叩きまくったことを謝ったのかと期待してしまったw
239日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:12:59 ID:EdxeAl9J
>>233
ゼタワロス
240日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:13:27 ID:dpF/BsEV
>>237
会社だから音出せないんだが、あのボードはなんぞw
総裁選の時に吉田茂ボードを持ってきてた方の、雰囲気と似てるボードだなぁ。
241日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:15:50 ID:AIHc0g9l
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       / 信者    \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  「支持率下がってるけど、
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  今までなにしてたんだ?」
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
242日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:16:08 ID:dXrh7ldU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5641966

メリークリスマスwww
243日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:19:22 ID:CTuKvFRN
>>240
おじいちゃまの絵のほうは、よくわからないけど昭和20年の頃の話?か何かが書かれてるようです。
裏はメッセージで、中から「麻生さんのおかげで日本人として誇りがもてるようになりました」と抜粋して太郎が読んでた。
カードにもボードにも、大変うれしい。ありがとう。と答えてますた。
244日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:19:47 ID:PUXqMJFc
>>242
コメ乞食かよw
245日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:26:19 ID:dpF/BsEV
>>243
トン
しかし凄いカードの量だね。
246日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:28:46 ID:dpF/BsEV
定住外国人支援を指示=景気悪化で−麻生首相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000062-jij-pol

叩く馬鹿が湧きそうな予感。
247日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:29:17 ID:13wKd6Ew
20日であれなら、まだまだ届いてるので増えてるだろうとのこと。
最終的に何通くらいになるんかな。
248日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:32:13 ID:IPwXlnN2
>>246
湧くね、確実に。
定住外国人て、中国朝鮮人だけじゃないんだけどねぇ。
249日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:32:15 ID:V2K4RUVj
ニコ動にも来てる。
http://www.nicovideo.jp/watch/1230088265

250日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:32:39 ID:13wKd6Ew
暴動や治安悪化を防ぐのは
大切だろうjk
251日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:36:50 ID:ipY618V2
>>249
つべの動画と微妙に違うw
252日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:36:50 ID:dpF/BsEV
>>248
在日ヨーロッパ人が周りにウヨウヨいるが、日本人より働くぞ。
朝の5時から24時まで働いてる、冗談でも誇張でもない。
正直、本国じゃ職が無いし、日本で石に齧り付いてでも働いて暮らしていかないと死ぬからなぁ。
当然、納税もじゃんじゃんしてる。でも、選挙権は欲しがりませんw
現場に出て3K仕事もこなしてきます、かなりジャパナイズされてます。
253日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:36:52 ID:yjz2vdLC
>>246
定住外国人を労働面で支援ってことは、観光ビザで働いてたり就学ビザで働いてたり、
もちろんビザ切れで日本に滞在してる人は駄目〜普通に駄目〜ってことですね、わかります
254日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:37:00 ID:JO980LMg
>>246
さっそくブラジル人姉妹の強盗犯が逮捕されてるからな。
帰国するための金ほしさだと。
255日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 12:39:10 ID:Y2PqR2pc
テレ朝でなんかやってたのか…見ればよかった
256日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:00:55 ID:tC+Ydamj
切り貼りができないように、してもわかるように、
電波時計を一緒にフレームに収めながら撮影させるようにしてほしい
257日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:01:21 ID:dpF/BsEV
>>256
トリミングするに10万ドラクマ
258日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:04:15 ID:Nl3AYAEs
荒川静香のときみたいに
フリップが消えるというネ申編集があるのではないかと予想。
259日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:06:15 ID:EI3PNVJ4
>>216
みのだったら一昨日もアレな感じ全開だったけどな。

【マスコミ】みのもんた氏「給付金を金持ちが貰うのはさもしいと言うが、金持ちはそれだけ税金納めてるの総理はわかってないのでは」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230042436/

>>233
「自画自賛」ってw
自分の政策に胸を張れないようじゃ国民も困るわw
260日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:14:25 ID:2wNBal0Z
しっかし、10年ちょっと前に「企業に縛られない自由な生き方」「お金だけが、働くことだけが全てじゃない」
とか言って散々、派遣社員やフリーターになる若者を賞賛していた連中が今、掌返して小泉改革のせい
大企業のせいだからなw

あの時期に「いや、終身雇用は正しいんだ」って言ってて、 今、自民党を非難するなら分かるんだが。

そんなヤツいない。
261日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:17:22 ID:13wKd6Ew
>>260
あの頃に終身雇用は正しいと言っていて、今自民党を支持してる自分はどうすればw

終身雇用を崩壊させるんじゃなくて
よりよい形に変革させればよかったと今でも思ってるよ。
雇用が安定していて、生活はとりあえず確保されてるとなれば
不安を覚えず、仕事に打ち込めるしね。
262日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:20:27 ID:dpF/BsEV
原田武夫:年明けから市場の「神風」に救われる麻生政権
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000037-scn-bus_all

サーチナ自重。
263日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:23:25 ID:07TuWx3N
>>236
結局揚げ足ばかり取ってるからこういう無様な目に会うんだよな。フルタチは。
自業自得以外の何者でもないが。

しかし>>259といいみのは・・・
こんなアジテータ風情が俺らや馬鹿にしてる麻生よりも金もらってるんだからな。
国民はこっちの方に不条理を感じないのかねえ。
264日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:25:57 ID:ppvtA40B
>>262
この分析ってどうなんですか。
私は素人なんで良くわからないのですが、
米国債がダダ下がりしたら、日本の債権も目減りしてやばいんじゃないんですか?
265日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:33:15 ID:7cfQg/Wl
>>264
日本独り勝ちの可能性はあると思うよ
266日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:39:45 ID:EC5QVGg6
>>264
日本がアメリカの債権だけで食ってる国だったらヤバいけど、そうじゃないでしょ?
267日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:42:05 ID:MrMd3L29
造反が来た?
268日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:45:24 ID:MrMd3L29
まだ速報だけかw
みのの番組で、渡辺喜美が民主提出の解散要求決議案に賛成したとの速報
269日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:45:52 ID:GVsChT3E
毛ばりJr、除籍だな。

よりにもよって自分の息子が毛ばりに引っかかるなんて、
ミッチー涙目。
270日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:46:06 ID:4rAzHp5Z
>>260
当時、そういえば、派遣の品格とかいうドラマやってなかったか?
あんなもんが流行ってた時は、ええ〜?とか思ったけどな。
結局、全部国民に返ってくるんだよなぁ。
271日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:46:30 ID:dpF/BsEV
渡辺喜美元行革担当相が造反 衆院解散決議案に賛成
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000545-san-pol
272日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:47:54 ID:4rAzHp5Z
>>271
おお?w
離党処分?いいねぇww
でも、マスコミもそろそろ麻生批判収めてるんだけどなぁwww
273日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:48:17 ID:elYsviPJ
出て行くなら、自民の助成金を貰う前にいけよな
明日もらえるからって調子に乗るな屑野郎
274日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:49:38 ID:Q4og23lo
>妊婦健診14回分全て無料に
姉がこの前妊娠したんで地味にうれしいかも
給付金で株換えるくらいの額くれよw

使わない人は株を買っとこうってやったら日経回復したろうにw
275日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:49:41 ID:aifdxHFQ
本当に造反なのかは続報を待つまではなんとも言えないが、
大丈夫なのかね、渡辺氏は。
刺客送られるのは目に見えている。送られなかったとして、
新党結成だろうが、自民に残るのか、民主に合流するのか、
いずれにしても、冷や飯は確定的だろうに。
276日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:54:13 ID:GVsChT3E
除名。
だろ。当然。
277日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:55:14 ID:gphqKCf3
>>275
選挙に強いので強気に出ているという話だけど
どっかに地元民が「地元後援会もかなり冷ややかだよ」という
真偽の程はわからない書き込みがあったけど・・・

どっちにしても勘違いしている事には変わりが無いし
自分一人で選挙に勝てると思ったら大間違いだけどなあ。

278日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:55:45 ID:4fR3BE4B
>>275
バカ麻生のもとで刺客のなりてなんているのかよw
279日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:56:29 ID:13wKd6Ew
岐阜だっけ?
次の選挙、あるいみ見ものだ。
280日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:57:11 ID:IPwXlnN2
>>275
幸か不幸か、選挙そのものはバカみたいに強いから、刺客送られようが送られまいがそこんとこは安泰っぽい。
新党にしろ、民主に合流にしろ(民主入りはしないって明言はしてたけど)、
民主政権になれば冷や飯ではないと判断したんだろうね、多分。
281日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:57:50 ID:AsYeQw7u
>>270 OLにっぽんでは古き良き日本型の会社よかったねみたいにやってた。
282日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:58:35 ID:Y2PqR2pc
>>280
こういう男に暖かい飯を食わせるような小沢ではないと思うのだがね…
283日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 13:58:53 ID:KBluYkLm
麻生さん本当に頑張ってほしい。
284日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:01:19 ID:aifdxHFQ
>>277,280
その選挙の強さが「渡辺」個人の強さなのか
「自民渡辺」の強さがハッキリしないんで、結論は
避けたいところであるが。

まぁ気概は凄いと思うんだけども、時期が時期だけになぁ。
285日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:03:38 ID:07TuWx3N
>>271
もう完全に終わったな。出て行かざるを得ない。
どのみち造反行為で除名されるだろうけど。
286日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:04:21 ID:GVsChT3E
>>282
でも、目的のためなら何でもするでしょ。
287日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:04:42 ID:xZMwRmt8
>>272
マスコミの叩き、少なくなってきてるのは気のせいかなと思ってたんだけど、やっぱりそうなのかな。
さすがにスポンサーからもいろいろ言われてるだろうし、嘘つき過ぎてこれ以上はボロがでると思い始めたのかな。
288日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:05:16 ID:jIWKKNJr
>>282
あれだけ世話になった師匠の金○ですら、利用価値が無くなったら
透明あぼ〜んしちゃう冷徹さですからねえ。Wが今後どうなるかは
推して知るべし。
289日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:05:34 ID:IPwXlnN2
>>284
多分ね、地元の有権者もそこまで考えて投票してないと思うよ。
ダブルスコア以上つけてるし、そんじょそこらじゃひっくり返らないよ。
郵政選挙の時の平沼赳夫みたいなもんでしょう。
290日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:05:43 ID:dpF/BsEV
>>287
いやー、そんな事を考えられる脳みそは無いです、はい。
291日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:07:39 ID:GVsChT3E
>>284
勝ったとしても、田中真紀子のところみたいに、
地元バラバラになるね。
地元後援会のOK貰ってるのかなあ。
地元後援会に抗議凸しよかな。
292日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:11:02 ID:2D12KCqN

|-`).。oO( ハリスが見える気がしないでもない… )
293日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:13:33 ID:c/efVFqk
俺は支持率がかつての森っち並みに下がっても麻生さん支持するけどな。

こんだけのネガキャンと不況の中でも疲弊した様子も無いし、就任前と変わらん笑顔。
日本オワタオワタと喚く連中ばかりの中で唯一明るい人だ。
こんな時期だから後ろ向きな人や暗い人が代表ってのは嫌なもんだ。
294日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:17:49 ID:GVsChT3E
>>293
回答数500人の世論調査なんて気にしないよ〜。
本当に攻撃したいなら、最低100万人くらい回答貰えばいいのにね。
勿論、ネットじゃなくて。
295日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:20:53 ID:sI6UtGLA
麻生内閣総理大臣記者会見 ― 21年度予算編成等 ―
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/12/24kaiken.html

参考資料:麻生内閣総理大臣記者会見配布資料 (PDF)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/12/081224kaikensiryou.pdf
(フリップと同一のようです。わかりやすくまとまってますね)
296日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:22:26 ID:Q4og23lo
>>249
日本の総理は手のひらサイズになったのか
297日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:22:36 ID:dXrh7ldU
写真がシュールwすごいやっちゃったよ感がする

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/081224/stt0812241339004-p1.jpg
298日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:24:19 ID:IPwXlnN2
>>297
めっちゃ見られてるなw
塩崎・山拓・加藤あたりをこれを見て何思う…。
299日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:24:27 ID:dpF/BsEV
>>295
物凄い手作り感の漂うフリップで良いね。
いや、ミンスのフリップの値段を聞いた時は馬鹿じゃなかろうかと思ったよ。
300日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:24:56 ID:4fR3BE4B
造反が出てヂミンの終わりに始まりだなw
301日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:25:21 ID:Y2PqR2pc
>>298
加藤辺りは懐かしいんじゃないかと思うw
302日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:26:38 ID:dpF/BsEV
>>296
>みなさんから最新の質問をいただこうと待っていたのが裏目に出てしまいましたorz...

相変わらずフリーダムな広報チームだなぁ。
303日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:26:54 ID:EI3PNVJ4
>>297
一緒に立ってくれる人はいなかったのか?
304日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:28:06 ID:q+M73Son
スケープゴートであり、見せしめな生贄乙。
彼には、他に言うべき言葉を持ち合わせていません。
305日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:28:49 ID:13wKd6Ew
>>301
懐かしい、と感慨を持って眺めておりました___

とか、細田さんの物まねして欲しいなw
306日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:29:25 ID:E6C4qyiX
>>297
麻生君の悪口を言ったのは誰ですか
先生怒らないから立ちなさい

はーい

お前追放
307日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:31:02 ID:yjz2vdLC
広報チームって党員学生部?とかなのかなぁ。こないだ総理と合コンしたという
なんか若々しくて好感持てるんだけど
308日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:31:50 ID:GVsChT3E
>>297
学校で
「一人だけおかしな行動しちゃった」
みたいな図。
309日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:33:08 ID:i4m8QloU
>>297
写真むちゃくちゃワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかある意味かわいそうになってきたんだけどwwwwwwwwwww
310日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:33:49 ID:Y2PqR2pc
小学校の帰りの会という名の糾弾会を思い出したのは、私だけではなかったかw
311日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:34:41 ID:EC5QVGg6
>>308
本人は「みんなができないことをやる俺カコイイ」と思ってたり・・・
312日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:36:05 ID:c8Wvi8eA
こっちの写真もいい。
周りのうわぁ…って表情がなんともやらかしちゃった感満点w
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/081224/stt0812241339004-p2.jpg
313日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:36:11 ID:13wKd6Ew
>>309>>310
いや、本人が好きで立ってるんだからw
立たされた訳じゃないw

よっぽど目立つのが好きなんかな
314日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:36:36 ID:Qnld38YX
>>297
立ってても小さぃぃぃ。
315日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:38:33 ID:brgS5Znp
>>297
中川(禿)振り返り杉自重www
316日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:38:33 ID:cQYP5RIk
>>292
|∀・)っ【国松さまのお通りだい】
317日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:39:28 ID:Y2PqR2pc
>>312
お隣の土屋(でいいのかな)議員の顔がなんともいえないw
318日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:40:11 ID:RILEPR0j
友達にハメられたアレな子に見えてしょうがないw
319日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:40:15 ID:c/efVFqk
>>297
帰りの会で吊されてる生徒みたいだ…

これで「自民党から苛められていた!」と同情かう作戦だと斜め上読みしてみよう。
320日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:41:38 ID:IPwXlnN2
マスコミは勇気ある行動・ヒーロー扱いするのかしら、やっぱり…。
321日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:43:18 ID:qIMEp5GK
YKKKKKKKKあたりの魑魅魍魎ども、じゃなかったお歴々は
永田町に居座ることに命を賭ける課程で身につけた空気読みの達人揃いだからな・・・

322日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:44:34 ID:Zf147oUd
>>297
これぞ針の筵
>>312
岩屋さん土屋さんの目の冷ややかなことといったらもうね
323日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:45:18 ID:ZIpIwNj0
>>297
うはあw
やばい、やばいよ渡辺w
立ったとき、本人も「あ・・れ?俺やっちゃった?」とか思ったかな
324日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:45:45 ID:MrMd3L29
渡辺さん、胴回りがかなり太い?
325日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:46:17 ID:1UY2/vhU
326日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:46:44 ID:13wKd6Ew
このときのエロ拓と塩崎とかのリアクション見たいなぁw
327日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:46:49 ID:IPwXlnN2
>>323
いやー、さすがにそれはないかと。
色々裏で動いた結果の行動なんじゃないかね。
328日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:47:03 ID:GVsChT3E
>>309
うん。同情を誘う図だね。

「塩崎君も、秀直くんも、一緒に立ちなさいよ!?」
「そーだよ!いつも一緒のグループではしゃいでるだろ!」
「男子ずるーい。」

帰りの会はこんな風になるでしょう。
329日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:47:11 ID:gphqKCf3
ミッチージュニアはもっと付いて来る人がいるとでも思っていたのか?
中川(女)と古賀ですら空気読んだのに・・・。
330日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:47:12 ID:q+M73Son
党内の結束力がどーの、自民党総裁の統率力がどーのから、
裏工作がどーの、派閥の締め付けがどーのなど選り取り見取りでしょうな。(棒
政界再編ニヤニヤな流れはあるからねぇ。
331日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:48:58 ID:Y2PqR2pc
>>327
色々裏で動いてひとりだけ起立なの?
それとも後で何人か合流してくれる確約でもあるの?
332日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:50:11 ID:i4m8QloU
>>313
本人の意思なんだけど、なんともいえない哀れな感じがして・・・www

>>320
ちょっとニュー速見に行ったら予想通り「カッコイイ、漢だ!」ってレスあって吹いたwww
マスゴミのコメントが気になるところですな・・・。
333日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:51:47 ID:GVsChT3E
>>322
スルーしてる人、ある意味すごいね。
検定合格、みたいな。
334日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:52:49 ID:IPwXlnN2
>>331
裏で何かした相手は自民党内の人とは限らないかなと。
仮にも10年以上政治家やってる人間が、それこそ小中学生のホームルームみたいな真似はせんのではないかと思うんだけどね。
まぁ、本当に何の裏もなくやったんなら、バカではあるがある意味潔いw
335日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:54:03 ID:Y2PqR2pc
>>333
「ハイハイワロスワロス」と勝手にフキダシ付けてみてしまった>スルーしてる人
336日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:54:08 ID:13wKd6Ew
国民新党で可愛がってもらう予定だろうか
337日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:54:16 ID:GVsChT3E
>>322
「独りぼっちだよ」
「人望ないんだね」
って感じるのが常人だと思う。
338日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:54:35 ID:gphqKCf3
小泉さんみたいに自民がまだ強いときに我が道を行くなら
「信念があるなあ」と評価されるけど
こんな内外が大変な時期に一人抜け駆けしても
「沈没しそうになったら真っ先に逃げ出すチキン」としか見えん。

339日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:56:41 ID:Y2PqR2pc
>>336
時津風部屋風味ですね、分かります

改革クラブと言う手もありそうですが…
340日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:58:14 ID:EI3PNVJ4
>>332
当然、総理のフリップ説明付き記者会見は全カットで
渡辺age報道に切り替えですよ…。
341日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:58:58 ID:IPwXlnN2
>>339
改革クラブはないと思う。
あそこは麻生推しだから。
342日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 14:59:29 ID:GVsChT3E
建前:一匹オオカミ
実状:友達がいない

343日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:00:19 ID:+HVfI3NK
>>308
もう転校しかないなw
344日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:01:54 ID:dpF/BsEV
よしみ記者会見するらしいよ。
345日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:02:13 ID:Y2PqR2pc
>>341
なるほどサンクス。

選挙を戦った党には移籍できないとか聞いた事有ったような気がしたけど、私の勘違いかな?
346日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:03:50 ID:5PdKPKj1
>>325

「渡辺善美にとりあえず拍手」 = 3230票 でトップwww
347日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:03:54 ID:Q4og23lo
改革クラブはぶって姫でイメージ悪くなったけど
慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会とかにいた民主の保守派が離党したんだから
渡辺みたいなノンポリには合わないと思う。

主な政策

* 強い・明るい・誇りある日本をつくる為の改革
* 北朝鮮による拉致被害者の救出
* スパイ防止法の制定
* 防衛省の国防省への改名
* 自衛隊の国軍への改名
* 中選挙区制の復活
* 男系万世一系護持の為の旧皇族の皇籍復帰
* 現行憲法を破棄し自主憲法の制定
* 外国人参政権反対
* 人権擁護法案反対
348日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:04:33 ID:2uZBDpAx
なんという泰山鳴動して鼠一匹ワロタ
結局マスゴミが総力を挙げても釣れたのはヨシミだけだったな
349日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:05:09 ID:2uZBDpAx
orz

×泰山
○大山
350日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:05:56 ID:5PdKPKj1
>>343
>もう転校しかないなw

ヤフーの投票見る限りじゃ転校するのはお前らだな(笑)
351日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:05:59 ID:YmobTAkr
>>297の写真て何なの、国会でなんかあったの?
352日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:06:25 ID:3zhupDse
ミッチージュニアはあれだけ解散しろって言いまくった手前、立たざるを得なかった
んだろうね。

記者会見で何言うかな。
353日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:07:14 ID:brgS5Znp
>>347
自由党−小沢=改革クラブ
みたいな政策だなw
それとも
民社党−同盟=改革クラブ
かな、歳がバレるな。
354日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:09:49 ID:dpF/BsEV
>>352
自ら今日離党したら、少し見直してあげようw
355日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:10:36 ID:FKUpqvfe
>>353
民社に近い主張ですね

十分支持するに値する政策ばかり
356日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:11:37 ID:Q4og23lo
というより民社党と思って間違いないです。
357日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:11:47 ID:lDWyAM0m
頭丸めて麻生さんに記者会見で土下座に一票
358日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:11:51 ID:q+M73Son
懐に離党届も忍ばせずにするなんて、ありえねーw
359日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:12:46 ID:Y2PqR2pc
加藤の乱プレイバックpart2
360日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:13:50 ID:GVsChT3E
>>347
そんなのここに書いたら、
改革クラブに投票しちゃう人でてくるよ〜。
正しい政策目標ばっかりじゃん。

私は麻生長期政権の為に
嫌な候補でも自民に入れるけどね。
361日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:15:14 ID:Zf147oUd
362日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:16:10 ID:c/efVFqk
よく見ると帰りの会の吊し上げというよりも、卒業式の時に「在校生起立!」と言われて一人だけ立ち上がってしまった卒業生だなコリャ
363日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:17:50 ID:s/R5akhP
>>360 それでも大丈夫。
改革クラブを罵倒する理由が、道路利権を擁護した自民の犬!って言うところだから。

方向性が保守正道でも、政局しかみてないマスコミと民主応援団の向きは変わらない。
364日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:18:30 ID:EC5QVGg6
>>362
「在校生」のところで立ち上がっちゃったんですね。
365日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:21:38 ID:brgS5Znp
参議院議員4人(2004改選3人2007改選1人)と、衆議院議員は西村真吾だけなのね。
どうすっかねぇ。

国民新党は、綿貫、亀井(悪)、ミッチーJr.と、”無駄に”選挙に強い人の集団になりそうだがw
366日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:23:49 ID:GVsChT3E
>>362
立ち上がったのは単なるミス。

ってことですか。
367日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:27:08 ID:brgS5Znp
森&小泉コンビが雑談してて、「さんせいのしょくん」に反応して間違えて起立したってのがあったような。
368日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:30:50 ID:+EbLpQh4
>>325
何一つ具体的な与党批判できてるコメントなくてわろた、
失言だとか漢字読めないとかほんっとどうでもいい話だ
369日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:32:17 ID:AsYeQw7u
改革クラブ、案外いいな。
もちろん私も麻生長期政権の為に 自民に入れるけど。
370日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:33:06 ID:5PdKPKj1
340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!

342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:50.22 ID:pALUV349v
麻生たんならやってくれる!!麻生たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
マジで日本が変わるかも!!!!!

343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
閣下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
閣下さいこーーーーーーー!!

345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
みんなで麻生さんを応援しようぜ!!
麻生さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
( ゚∀゚)o彡゜麻生! 麻生!

346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:55.85 ID:PktggNP03
いやーこれほど圧勝とはww麻生さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww

350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:02.44 ID:ljV3490Rs
閣下かっこええええええええええ!

351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:30.12 ID:O7d/r/10g
麻生すげええええええええ!!
麻生なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
アメリカも涙目wwwww

日本にもやっと強い指導者が現れたな!
頼むぞ麻生!
371日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:35:00 ID:+EbLpQh4
>>370
具体的な政策批判とそれに代わる野党の政策を提示してくれ
372日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:36:21 ID:5PdKPKj1
3ヶ月前の信者の姿でしたwwww
373日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:38:07 ID:RILEPR0j
>>371
できる脳味噌があれば、意味不明なコピペなんかしてないでしょ・・・w
374日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:39:20 ID:dXrh7ldU
>>369
改革クラブは麻生応援してるとか
さっき何処かで見たw
375日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:39:25 ID:+EbLpQh4
まぁ麻生信者の巣窟にわざわざ出向くって時点で釣りなんだろうが
376日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:40:18 ID:gphqKCf3
そろそろこれを貼る季節かな。今日は終業式の所が多いね・・・

12−1月は
      ____
    /  ∧_,,∧ \
   /  ヽ<,,`∀´> ´、`、
  / /\ \つ  つ  、ヽ
  | |  ,\ \ ノ   | |
  ヽヽ  レ \ \フ  / /
   \[冬厨警戒月間]/
    ヽ、 _____,, /
        ||
        ||
です。荒らし・工作員にはくれぐれもお気をつけ下さい。
いかなる理由があろうと、厨レスに反応することを禁じます。
以上です。
377日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:41:37 ID:SoDl8j3X
やはりいつもの民主党でした。


【日本】海自艦がソマリア海賊対策で日本籍船を護送 - 政府方針[12/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1230084077/

当面は改正新テロ対策特別措置法に基づきインド洋に派遣している
護衛艦1隻で対応する方針で、任務をあらかじめ護送対象に
決めた船の伴走のみに限る考えだ。ただ、海賊船から攻撃を受けた場合には、
警察官職務執行法に基づき同等程度の武器での反撃を認める。

一方、政府は現場海域の警護態勢強化のため日本から別途護衛艦を
派遣することも検討する。この場合、護衛艦に乗り込む海自隊員の訓練
などのため派遣は来春以降になる見込みだ。

政府が海警行動で対処する方針を固めた背景には、海賊対策に関する
法制定には相当の時間がかかるとの判断があるためだ。政府・与党内には
海賊対策に関する一般法制定を模索する動きもあるが、
民主党は次期衆院選後まで協議に応じない姿勢を示している。
378日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:41:54 ID:3zhupDse
コピペ荒らしの宗主国、また例のごとく起源を主張したようでw

ザンタクロースの起源は韓国だ
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=935031
379日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:42:19 ID:NFozV3YH
>>371
民主党のホームページ見たら手っ取り早いんじゃね?
マニュフェスト載ってるし。
380日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:44:08 ID:q+M73Son
>>379
アレを読むような殊勝な心掛けが有るなら、恥ずかしくて荒らしたり出来ないよw
381日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:46:20 ID:EC5QVGg6
>>378
サンタじゃなくてザンタだからなあ。
また劣化コピーか?
382日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:48:08 ID:3zhupDse
>>381
朝鮮言語では「ザンタ」って発音になるんじゃなかったっけ?

それはそうと、ミッチージュニアもう会見したのね。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122400561
383日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:48:17 ID:U7DUe5dd
改革クラブって麻生・二階の失敗作でしょ。
384日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:48:25 ID:GVsChT3E
ただでさえ北欧でモメてるのにね。
サンタさん。

「料理屋で客の料理使いまわし」の起源は韓国かもね。
8割の店で使い回しが判明。韓国政府の調査で。
385日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 15:52:29 ID:E6C4qyiX
>>384
今日の昼、焼肉食っちまったよw
日本国内なら大丈夫・・・だよね?ガクブル
386日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:03:39 ID:EC5QVGg6
使い回したり、残飯を利用するのはあの国の伝統文化ですからね。
387日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:04:31 ID:GVsChT3E
焼いた肉食べたいなら、
焼肉屋より、         ←韓国料理
鉄板焼きの店の方が安全かもね。←和食

鉄板焼きの方が高いけど。
388日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:05:26 ID:EdxeAl9J
それか自分でスーパーで買って食うか。
389日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:05:41 ID:we1Lviyz
内閣人事局設置も先送りで天下り規制が骨抜きの上に
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200812/2008121900439
大胆な行政改革、官僚を使いこなすとか言ってたのが全部ウソ

ゴミ麻生
390日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:09:47 ID:dpF/BsEV
閉塞打破は解散・総選挙だけ、自発的離党考えず=渡辺元金融相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000069-reu-bus_all


チキンでした。
391日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:10:49 ID:bMRhGyk1
>>390 
離党しろよww
売国ヨシミいらねえw
392日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:13:08 ID:dXrh7ldU
関係ないけど飯島愛が亡くなったって
393日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:15:15 ID:8Z/5RQwv
>>381
惨太?

>>390
ちょ、なんたるへタレw
喧嘩売ったならさっさと出てけよwww
394日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:16:11 ID:6JiaL1zS
>>392
さっきテレビ見てたら速報出てびっくりした。
親が「渡辺が離党したんじゃない?」なんて言ってたから不意打ち食らったわ。
395日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:16:34 ID:IPwXlnN2
>>392
ウソーンと思って芸スポ行ったら本当でびっくりした。
自殺っぽいよね…。
396日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:17:59 ID:+EbLpQh4
飯島愛についてkwsk
397日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:20:28 ID:PUXqMJFc
>>392
ええええええええええ
398日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:20:37 ID:dpF/BsEV
南無
399日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:21:28 ID:JO980LMg
400日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:24:32 ID:07TuWx3N
>>390
あれだけタンカ切って出ていかへんのかい・・・

ヘタレというか卑怯もんというか、処分出来るならしてみい!ってとこか。とことんアレやなあ。
まあ、何しようが醜態晒してることには変わりはないが。

>>392
ほんま?それ。
401日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:24:54 ID:pyHocbaY
飯島愛か。そういえばサンジャポ出てたな。信じられん。
スレ違いだがご冥福をお祈りします。
402日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:24:56 ID:+EbLpQh4
>>399
まじか、引退したし精神病んでたのかな?
やっぱりAV出演過去ってのが尾を引いてたかね
403日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:25:57 ID:YZAG9qSQ
>>364
小学校の卒業式で卒業生なのに蛍の光を歌い出した苦々しい思い出が蘇るw

あのフリップ、パワポから印刷しましたってのがよくわかる。
そのまま官邸ホームページでPDFになってるし。
でもプロジェクター投影しないのは何故とは思う。
404日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:27:20 ID:Gj13UwFH
>>399
マンションでか。
これで心不全とかきたら、マジ自殺を疑う。
日曜の番組で、政治家をいじってたの面白かった。
クリスマスイブになんてことだ。
405日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:29:15 ID:Y2PqR2pc
そう言えば昔太郎にインタビューしてたんだっけ?サンジャポかなんかで。

この事をぶら下がりで聞く記者はさすがにいない…と思いたい

ご冥福をお祈りいたします
406日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:31:04 ID:sI6UtGLA
>>404
ああ、あったあった!サンジャポだったっけ。
麻生さんのところにも来てたな。

ご冥福をお祈りします。
407日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:32:38 ID:sI6UtGLA
ごめん、かぶったorz
408日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:35:56 ID:GkywHRUx
>>370
こういった流されやすいオタクが騒いだものって
結末が本当にろくな事にならないな
ああいった連中はほんとどういう頭の中してんだろか
409日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:35:58 ID:Y2PqR2pc
お気になさらずにw

夕方のニュース、飯島さんの件がトップ扱いだったら悲しい
報道的な意味で。
410日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:37:41 ID:IPwXlnN2
>>409
おそらくそうなるかと。
しかしヨシミの影がえらく薄くなりそうな。
411日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:41:05 ID:dpF/BsEV
【渡辺元行革相会見詳報】(1)「私の持論…閉塞感打破には解散総選挙」ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000559-san-pol
412日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:43:15 ID:+EbLpQh4
>>411
>こういう時には与党も野党もない。日本は1つ、という感覚で国会議員はやっていくべき

やるじゃん
413日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:46:55 ID:13wKd6Ew
そこで野党を説得して審議に出させる方向へ一致してくれw
一致して国政放り出して解散してる場合かよw

飯島さんのご冥福をお祈りしとく、バラエティのタレントとしてしかしらんけど。
414日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:47:48 ID:+EbLpQh4
確かに政治空白作ったらもともこもないしな、
ほんっと野党は足引っ張ってしかいねえよ。
415日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:51:29 ID:dpF/BsEV
416日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:52:54 ID:3zhupDse
>>415
マスゴミはよっぽど離党して欲しいんだなw
417日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:54:17 ID:+EbLpQh4
>>415
確固たる信念はあるんだが解散は無理がある
418日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:55:15 ID:CTuKvFRN
IDころころはこっちにはこないのか
419日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:56:00 ID:ym37I3QW
渡辺が言ってることもわからなくはないが、それなら選挙やらないで与党野党で連携すればいいんじゃないか??

420日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:57:57 ID:+EbLpQh4
>>419
その通りだし、
麻生も野党の政策が良ければ取り入れていきたいようなことを記者会見で言ったのに、
連携せず解散解散叫んでるのは野党だけ。
421日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 16:59:39 ID:E6C4qyiX
どのように太郎デスノートが発動するのか
今後の展開が楽しみです
422日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:01:02 ID:1D2bjMr4
>>420
野党だけ   ×
民主党だけ ○
423日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:05:34 ID:067ItHRE
民主党の目標は政策の実行じゃないの。
政権を取ることが目標。
424日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:06:51 ID:ym37I3QW
自民議員は評判が悪いから給付金に反対らしい。日テレでやってた
国民に評判が悪いのはマスコミのおかげだと思うんだけどなww

野党は今国民のことなんか考えずに解散に追い込むためだけに審議拒否とかをしてるけど
解散総選挙をすれば国民のこと考えて政治をやってくれるのか?
425日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:10:24 ID:6JiaL1zS
>>424
中国国民のことを考えた政治を行います。
426日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:11:24 ID:bMRhGyk1
選挙するのに800億〜1兆円かかるのに、政策より選挙って
この世界恐慌の中で何ぬかしてるんだか
427日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:11:46 ID:+EbLpQh4
というか給付金だけど家族単位で考えればそれなりの収入だと思ってる俺がいる
母親父親子供二人で6万だろ、ちょうどクリスマスやら正月やらで悪くないと思うんだが
428日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:12:11 ID:4XdDMUzY
>>424
民主の言う国民ってどこの国民?
429日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:13:19 ID:Y2PqR2pc
私給付金が出たら地元のデパートでカシミアのセーターを買うんだ…
430日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:14:00 ID:RO16GSDU
>>427
いやま、正月クリスマスには間に合わんよ
ただ既に給付金当て込んで消費してる人間も幾らかいそうだってくらい?
431日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:14:20 ID:dpF/BsEV
給付金はMacBookの頭金の足しにするんだい。
432日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:18:14 ID:+EbLpQh4
>>430
目当てでってことだな、
というかクリスマスはまさに今だしなww

まぁ消費狙いって意味じゃ薄いだろうがな
433日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:20:26 ID:dpF/BsEV
「最高指揮官として誇り」=イラク空自の隊旗返還式で訓示−麻生首相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000115-jij-pol

ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/081224jijiHT58/
434日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:22:02 ID:c8Wvi8eA
まあ、ほらみろ給付金でGDPの押し上げ効果は薄かった!
とか必ずしたり顔で言う間抜けが来年大量に沸くのは確実なんだよな。

この経済危機の中で給付金を実施しなかった場合のGDPを正確に
算出しない限り全く意味の無い批判なわけだが。
435日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:22:50 ID:fcTUk7VO
自分も早く給付金ほしいっす
なるべく地元に貢献したい
436日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:22:54 ID:+EbLpQh4
>>433
コメントがクソすぎるwww
素直にお疲れ様って言ってやれよwww
アメリカの尻拭いだろうがやることやったんだからww
437日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:24:47 ID:Q4og23lo
けじめつけるために離党処分にしなと中途半端になる
438日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:35:33 ID:YZAG9qSQ
>>423
産経新聞のネット記事でぽっぽ大臣の給付金関連インタビューの最後にもそうあった
439日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:40:54 ID:usL7A8El
給付金あてにして、すでに32GBのSSD買ってしまった。
サブPCの起動ドライブにしてるが、いい塩梅なので来年は順次、
SSD化していくぞ。
440日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:42:10 ID:Jch09Ynl
>>1

日本人失業者は、
麻生首相への批判やら抗議集会やら陳情なんかやるだけ
まったく無駄だ。
平和と自由、その繁栄は大規模な略奪と大規模な殺戮と
徹底的な武力行使と流血の上に、維持されるモンだ


だからだな、

・まず、日本安定経済と日本人雇用を破壊しつくした、
 根源的な原因である外国人労働者への大虐殺や武力排斥行動

・外国人奴隷移入による雇用安定破壊という愚挙をしてもまだ飽き足りずに
 日本への外国人奴隷の流入を求める日本の政財界への暗殺行為や、大規模テロ

これらをいますぐにやればいいじゃないか。

さらに、日本人の社会生活基盤と治安を破壊している
シナ、南北朝鮮、ラテンやらニガーやら、
それを賛美する輩や支持する輩を襲撃して
その場でブッ殺しちまえばいい。
441日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:42:51 ID:/J1IxyZ/
給付金の金額は「ちょっとしたもので欲しいのがあるんだけどお金ないしどうしようかな」と思ってたのを
買うのにちょうどいい金額設定だと思う
442日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:45:18 ID:5PdKPKj1
 
元タレントの飯島愛 都内マンションで死体発見
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081224-OYT1T00511.htm?from=top
443日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:48:35 ID:aHNTqdRH
給付金みこしてとっくにブーツ買ったぜww

日本製クリカも買ったし麻生さんのおかげで内需拡大に貢献してるよ

給付金貰ったらなに買おうかとwktkしてる
444日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:48:53 ID:qIMEp5GK
俺、給付金貰ったら「こんなはした金いらねえよ!」って
今週末に船橋某所できっちり耳を揃えて国に返してやる計画だったのに
それがパーだよ!あーもうむかつく!

政府のバカ!政府のバーカ!
445日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:49:24 ID:Y3dwH7eI
>>287
年末進行でえらいさんが休みに入ったからしょ。
ケツ持ちがいないと思い切った偏向はできん。
年が明けて通常営業になったら平壌営業になるから安心汁!

>>312
(`・ω・´)。oO(谷垣役の人マダー(・∀・っ/凵⌒☆チンチン)
446日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:51:38 ID:EC5QVGg6
>>441
「ちょっと欲しいけどお金を出してまで・・」というポイント溜まったら交換しようレベルの品物って
給付金くらいの価格だよね。たしかに絶妙だわ。
447日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 17:55:40 ID:MfkLCV1v
>>444
船橋某所は土曜と日曜どっちだい?
踏み切って飛越・・・も気分すっきりするよ
448日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:05:36 ID:2wNBal0Z
小沢氏もアキバ進出へ 年越し街頭演説を計画
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122301000589.html




秋葉原にて テレビ中継映像
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| <小沢についていけば間違いない!
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::



(帰れ!) (氏ね!)(売国奴)
  ̄V ̄    ̄V ̄   ̄V ̄


<マスゴミフィルターで編集>


(ネ申!) (最高!)(政権交代!)
  ̄V ̄    ̄V ̄   ̄ ̄ ̄V ̄
449日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:09:27 ID:GVuZG90a
>>406
伝説の「ちょっと生意気ですっごくかわいい女の子紹介するから」発言ですね
450日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:09:38 ID:TxEAYHrZ
>>312
これはおもしろい、いい写真だ
451日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:11:03 ID:GVuZG90a
>>449 あげてしまいました。しかもくだらない書き込みで。
本当にすみません。
452日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:14:01 ID:ngSMkiHL
>>271
そういや織田信長の配下にも謀反ばかりしてるやついたな。
茶器と一緒に爆死したやつ。なんていったっけ?
453日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:14:27 ID:Q4og23lo
こういう扱いになるのは間違いない
飯島自殺>>>>総理の記者会見
454日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:15:23 ID:+EbLpQh4
>>453
まさにそんな感じだろうなー、
わかりやすくていい記者会見だったと思うんだがな・・・
455日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:16:31 ID:eu9vw3H2
渡辺戒告?
除名処分できないのかな?
456日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:18:07 ID:c/efVFqk
給付金でうちの犬をプロの散髪屋さんに連れて行こう。
いつもうちの風呂場だったんで、プロにお願いしてみたい。
457日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:20:14 ID:eu9vw3H2
給付金ってさあ
口座知らせて振込って手続きになるんですか?
458日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:20:19 ID:EI3PNVJ4
飯島愛といえば、2年前にこんな事言ってたな…。

【ネット】飯島愛、「世界に評価され、日本を背負って頑張っているのは“秋葉系”。セレブではない」…公式ブログで発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156480404/l50

「私的意見としては、この何年か日本を背負って頑張っているのは
秋葉系というヤツ等で、セレブではない。
セレブのパーテーは嫌いだ。
秋葉の方が楽しい。
80年代にも、お宅と成金がいたが成金はバブルで崩壊して日本を駄目にした。
ITのヒルズ族の3年後は厳しいと思う
それより、世界に評価されているのは秋葉系である。」
459日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:21:09 ID:JSEkTrom
日テレで渡辺ww
460日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:23:18 ID:2wNBal0Z
NHKニュース
----------
通常国会冒頭から審議拒否も
 民主党の山岡国会対策委員長は、那覇市で記者会見し、来年の通常国会につい
て、政府・与党が2兆円規模の定額給付金を取りやめ、それを財源に雇用対策な
どを行わない場合は、冒頭から審議に応じないこともありうるという考えを示し
ました。
 この中で山岡国会対策委員長は、来年1月5日に召集される通常国会について
「衆議院を解散し、新しい政権をつくらなければ国民の生活は成り立たない。4
日、民主党が提出する衆議院の解散要求決議案を与党側が否決するなら、通常国
会は、国民の生活を守るための『倒閣・解散国会』にする」と述べました。
 そのうえで山岡氏は「政府・与党に対し、第2次補正予算案に盛り込まれた2
兆円規模の定額給付金を取りやめ、それを財源に雇用対策や中小企業の支援を行
うよう強く求める。この要求を飲まないなら、場合によっては、来月6日に予定
されている代表質問にも応じない」と述べ、通常国会冒頭から審議に応じないこ
ともありうるという考えを示しました。
 さらに山岡氏は「与党側が、衆議院で第2次補正予算案の採決を強行するなら、
参議院では一切審議に応じない。それでも与党側が衆議院で再可決するなら、重
大な決意を持ってあらゆる手段を尽くす」と述べ、麻生総理大臣に対する問責決
議案の提出も視野に、政府・与党への攻勢を強める考えを強調しました。
----------
http://www.nhk.or.jp/news/k10013181061000.html

注:記事中「4日、民主党が提出する」は24日の誤り



年明けの通常国会冒頭から妨害する気マンマンかよw
そんなことしとる場合かよw
461日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:26:03 ID:Y2PqR2pc
>>460
予算を成立させなきゃ国民の生活は成り立たないと思うが?
森繁、次に席を譲る相手が見つかったようだぞ
462日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:26:18 ID:JO980LMg
>>460
前から分かっていたが、なんでこんなに、あからさまに国益無視なんだ?
これが通用すると思っているとしたら、呆れるほかないわ。
463日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:27:21 ID:eu9vw3H2
やっぱ給付金がキモになってくんだねえ・・・。
まあ分かりやすいからなのかなぁ。
464日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:31:30 ID:+EbLpQh4
雇用対策や中小企業の支援も結局は金のバラマキ以外打つ手ないんだけどな
465木道 ◆VEkb2cSbK2 :2008/12/24(水) 18:32:50 ID:iBYr6AkH
 ガチな自民党工作員の自分が言うのも結構アレなんですけど、自民党はその辺りが結構に
緩いからねぇ・・・
 あんまり言う事じゃないけど、私自身が党の政策に反旗を翻した事、何回かあるよw

 自分、広島なんですけど、この前の広島市長選挙、「柏村武昭」を推薦する事が決まってたの
ですが、私、広島市長として相応しくないと思って、対立候補の応援してましたから・・・

 ぶっちゃけ、怒られたけどw
 でも除名処分とか貰ってないんで・・・
 逮捕されたとかなら離党勧告くらい来るかもしれないけど、アレ位は別に・・・
466日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:32:57 ID:TkUXpjFj
452
つ松永弾正久秀
467日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:33:39 ID:6JiaL1zS
>>462
それでもマスゴミは自民叩きに終始する有様。
いいよねぇ、気楽で。
468日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:34:00 ID:Y2PqR2pc
>>465
まぁ「自由」な「民主党」ですからね
469日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:35:38 ID:TxEAYHrZ
>>462
たしかな野党がなにか言ってくれるかも
470日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:36:50 ID:dpF/BsEV
>>468
>自民党はある意味「自分党」で自営業の集まり
byつかだいちろー
471日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:38:14 ID:RO16GSDU
>>465
個人特定されね?
あ、工作員だからもともと上が個人情報握ってるのか
472日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:39:41 ID:JO980LMg
あと飯島愛さんの件は、電通、マスコミの姿勢に対して尾を引くかもな。


83 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/24(水) 16:58:48 ID:sjbwXT3P0
【飯島愛 日韓ワールドカップ神発言集】

「韓国の試合は絶対アンフェア。もう私はキムチは食べない」
「どこのテレビもトッティの退場プレーを良く分かる背後からの映像を短くカットしてる。ずるいよ」
「(マルディーニへの)蹴りが何でカットされてるの?!」
「これじゃ抗議してるイタリアが悪いみたいじゃない!」
「どこもかしこも韓国おめでとうしか言わない!」
「日本人としてじゃなくアタシ個人の意見として、おかしいと思う!」
「だいたいエクアドルの小デブ(主審)は走れない」
「ねぇみんな、どうしたの?おかしいと思わない?言いなよ」
         ↓
飯島「黙ってないで、言いたいこといって!私が守ってあげるから」(奥寺康彦氏に)
奥寺「…今回はひどすぎる」
         ↓
井筒「韓国戦では『アジアのプライド』とか言う横断幕とかあるじゃない。 ああいうのって日本ではやらないよね。そういうところが…」
飯島「だったら『アズーリの墓へようこそ』とかいうのは良いわけ? ホスト国として、相手に対する礼儀が無いのはおかしいと思う」
井筒「そ、それとこれとは話が違…」

473日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:42:40 ID:dpF/BsEV
>>465
そういや市川の市長選でソノケンが何かやらかしたけど、上が怒ったぐらいの話しか聞かない。
本当かどうか知らんけど。
474日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:44:14 ID:aHNTqdRH
>>472

そんなこと言ってたんだ
このタイミングでこんな人が死んじゃうなんて、ねぇ
穿ちすぎだと思うけど


ご冥福をお祈りします
475木道 ◆VEkb2cSbK2 :2008/12/24(水) 18:44:19 ID:iBYr6AkH
>>471
 前の広島市長選挙の時に、造反した自民党員は結構大勢いるから大丈夫w

 よりによって、広島市内で評判の悪かった柏村武昭を連れてきたのが当時、県連会長だった
中川秀直先生でね・・・
 その前の東広島市長選挙の時も「まぁ、色々と」あってねw

 今はまだ、自民党離反してないから、何も言わないけど・・・もしも中川秀直先生が、自民党を
離反して麻生太郎に対決するって言うなら、匿名掲示板なのを良い事に俺がヤバソウな情報を
ガンガン流すよw
476日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:44:46 ID:dpF/BsEV
麻生首相 記者会見要旨(変態)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000023-maip-pol

「中川議連」の出席者半減=尻すぼみで正式発足
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000134-jij-pol
477日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:45:57 ID:dpF/BsEV
>>475
その時が来ないで欲しいような、期待してるようなwww
478日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:50:24 ID:2wNBal0Z
自民党がやった景気対策の一覧って何処かにないですかね?
479日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:52:56 ID:/sYVnRuC
戒告処分は甘すぎない?
480日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:56:28 ID:CojRjZQf
>>475
(女)先生は、自宅に余所の女の人連れ込んで何をしてたの?w
481日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:56:59 ID:ngSMkiHL
>>466
そそそ、松永松永。
でもあれほどの立派な死に方はしないだろうねー。
482日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:58:14 ID:dXrh7ldU
>>475
それは匿名掲示板じゃない所で流したほうがw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4981097
483日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 18:59:36 ID:+wdjdml2
>>476のリンク先で時事の「麻生内閣3カ月の主な動き」とかいうのが
あるんで覗いてみたんだが、なんだよこれ。
失言と軌道修正(ぶれ)しかのってねえ!

金融サミットもアセムも日印安保の話も全部スルーかよ。
いくらなんでもひどすぎるだろ。
484日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:03:08 ID:eu9vw3H2
一太w
ほんとにこいつは日和見やろうだなぁw
485日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:05:07 ID:qIMEp5GK
不自由な民主党では即刻粛正されますが、
自由な民主党は開かれた政党なので
この程度のことはどうってことないのです。
486日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:05:10 ID:dpF/BsEV
まぁ、何処もかしこも平壌運転中と言う事で。
487日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:08:04 ID:RILEPR0j
>>452
松永かな?
488日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:09:50 ID:eu9vw3H2
いやガチの造反ならさすがに「この程度のこと」じゃすまないけどな
ほんと何がやりたいんだか>渡辺
今後仮に離党なんて事があったら刺客は誰になるんだろうなぁ
489日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:09:52 ID:dXrh7ldU
自民党、渡辺元行革相を戒告処分 
http://www.47news.jp/news/flashnews/

自民党の処分
 党則、党規約は、規律を乱す、党員たる品位を汚す、党議に背く行為について処分対象にすると規定。
党紀委員会は「政治不信を招く政治的、道義的な責任がある」と認めれば、重い順に
(1)除名
(2)離党勧告
(3)党員資格停止
(4)選挙における非公認
(5)国会および政府の役職の辞任勧告
(6)党の役職停止
(7)戒告
(8)党則の順守勧告
―の処分を行う。
役職辞任勧告以下の比較的軽い処分については党紀委でなく幹事長権限でも行うことができる。
490日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:11:46 ID:Y2PqR2pc
>>489
飼い殺しという言葉が頭をよぎったんですが、気のせいですよね
491日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:13:17 ID:aHNTqdRH
自民の早川衆院議員のブログで早速ミッチーJr.の件が言及されてた

やっぱり『暴走』と受け止められてるみたいだ

あと、なんで民主は内閣不信任案を出さないのか?パフォーマンスにしても中途半端だって
492日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:14:10 ID:iKQKLmZA
仕事から帰ってきたら前スレ落ちてたorz どなたかdatを上げていただけないでしょうか?

>>21
あのスレ的には「シンガンス(ry」じゃないかと。
ニコニコの人類滅亡MADに腹痛くなるまで笑ったあの日を思い出すw
>>119
かわいいw
>>301
加藤には「あんたがが大将なんだから!」と泣いて止めたハニーがいた。
よしみにはそんな奴がいなかった。
>>431
俺、給付金が出たらムダヅモ買うんだ…。
493日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:19:37 ID:EahtPmzY
今、日本がしなくてはならないのは、不況から脱するための提案と行動。そしてその行動の説明。

当然というか、他力本願で後から付いていく経済回復じゃ、日本は反面教師の部分でしか
参考にならないという評価が付く。

麻生総理の「世界で最初に不況から脱出することを目指す」
このかけ声は喜ばしいことだが、国民自身がそう思って行動しなければそれも叶わない。

誰でも出来ることが一つある。
定額給付金は全部使ってしまおう。
どうだ使い切ったぞと、別に何かを身につけたりしなくてもキャンペーンを呼びかけなくても、
普通に街を闊歩するだけでもきっと上々の気分になれる。

その日が近づいたら、何に使うつもりか淡々と書くスレ、アンケートサイトでも出来ると面白そうだ。
494日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:19:54 ID:13wKd6Ew
>>472
TVタレントなのに凄い直言だな、
チッチョリーナみたいに自民から出馬すればよかったのに。
495日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:23:09 ID:sI6UtGLA
>>433
小泉さん見てびっくりしてるw
ttp://www.jiji.com/jc/p?id=20081224184337-7558890&n=1
496日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:27:43 ID:JO980LMg
>>494
スレちになるが、報道のタブーにも関係しそうなので拾ったのをおいておく。

248 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/24(水) 18:38:34 ID:tKYXUDyn0
■飯島愛変死まとめ■ たぶんAかC ちなみに干されそうになったので芸能界辞めたらしいです
ケース@ エイズに感染→肝臓の病気と称していた→エイズ症状悪化→死亡
ケースA エイズに感染→肝臓の病気と称していた→エイズ症状悪化→エイズはガンより苦しむ→怖くなって自殺
ケースB 自身のブログに、殺されるというコメントを書いていた→在日ヤクザにぬっ殺された
ケースC 自身のブログに、殺されるというコメントを書いていた→在日ヤクザに殺される前に自殺

■質問してるのが飯島愛■
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021610635
クリスマスに自殺するのは厭味ですか ???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1121515396
失言・自業自得で終わっちゃった人は誰ですか ???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421432679
あなたの『愛ちゃん』は誰ですか???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321328793
本当は干される前に早々と『活動自粛』の方針を打ち出したちゃっかりしたたか芸能人はいましたか???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1121271096
『口は災いの元』を 地で行き過ぎた人は誰ですか ???         ←たぶん在日批判した例の件だねw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1121219636
全然なんにも考えず言葉も選ばないで喋っている人は誰ですか???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021215030
芸能界に入る前は『不良』だった人はいますか???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1121181096
「ちょっと昔は好感度あって人気者だったよ♪」って誰ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321169293
放送事故ってどんな事故ですか?

497日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:28:04 ID:2wNBal0Z
日本って内需と外需のどっちが上でしたっけ?
498日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:28:33 ID:i4m8QloU
渡辺は結局離党しないのか・・・ww
中途半端で何がしたいのか分からん。

>>472
自分がメディアや特アに不信感を持ったきっかけは、正にこのW杯だった。
毎日韓国マンセーの報道ばかりの中、飯島愛の神発言はすごく頼もしかったよ。感謝している。
自殺っぽい先走り報道されてたけど、病死の疑いも強いんだよな・・・。

御冥福をお祈りいたします・・・・・。
499日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:30:20 ID:NsJVunCa
いまさらながらですが「りぶる」1月号、党本部で買ってきた。
ちか子婦人のインタビュー載ってるやつ。
なんか報道されてたのとニュアンス違う箇所あったよ。

スキャンできるけど、うpしても良いのかな?
画像あげたことないのでうp場所も御指南いただけると有り難いです。

書き起こしの要望がありましたら、起こします。
500日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:31:55 ID:dpF/BsEV
>>499
まとめwikiの画像掲示板とかは?
501日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:32:41 ID:JSEkTrom
>>495 ワロタww驚きすぎwww
502日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:33:35 ID:aBBmpSTc
>>495
死ぬほどワロタwwww
そこまで驚かなくていいだろうww
503日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:36:40 ID:j9CCIeqc
>>495
なんだこのお宝写真はw
504日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:39:25 ID:c8Wvi8eA
>>495
今日の首相動静見ると分かるんだけど、午後1時半に本会議終了して
この時点では超時空宰相も当然東京で本会議に出席してたのよ。

そこからすぐ羽田まで移動して、首相用に羽田で待機してた自衛隊の
飛行機で愛知まで飛んで3時半には式典開始してる。

で、何故かいる超時空ムダヅモ宰相ジュンイチローw
お前なんで間に合ってるんだよwww
505日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:39:41 ID:SagvUGTp
小泉総理の表情がwwwww
506日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:41:58 ID:86PXC02f
>>504
超時空すぎるwwwww
ていうか何度見てもおかしいなこの画像w
507日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:43:42 ID:13wKd6Ew
時刻表以上のミステリーが生まれそうだなw
508日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:44:29 ID:CiyUxkOw
>>495
写真を見た、こっちまでビックリしたwww
509日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:45:19 ID:dXrh7ldU
《私は読書が好きで、特に歴史・時代小説好きですが、もし今まで読んだ本の中で最も感銘を受けた本、
感動を受けた本を一冊、挙げろといわれれば、海軍飛行科予備学生の遺稿集(第14期会篇)
「ああ同期の桜 かえらざる青春の記」です。この本を学生時代に読んで強烈な印象、深い感銘を受けたんです。
 あの本を私は涙ながらに読んで、今までの自分の生活を振り返ると恥ずかしい思いをしました。
もし私があの時代に生まれて、同じ年頃だったら当然、戦争に行きたくなくても、行かざるをえない
状況にあったと思います。そのような時にあの若人のような立派な態度を私は果たしてとれるだろうか。
あの本を読んでから、愚痴をこぼしたり不平不満を言うのは恥ずかしいと思うようになりました。
以来、何か苦しいことがあると、あの特攻隊員の気持ちを思い、現在の苦しい状況と、どちらがいいか考えるんです。

靖国もそうだが、ジュンイチローは熱い男なんだよな
510日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:46:28 ID:CiyUxkOw
>>504
SUGEE超時空w
流石は…だなw
511日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:48:27 ID:ThaxYi66
小泉はマジで政治家というより、喧嘩士もしくはエンターティナーだな
512日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:49:18 ID:Y2PqR2pc
>>495
なぜ其処まで驚くww
513日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:49:29 ID:j9CCIeqc
んーでも写真に写ってる鈴木けいすけ議員も石破大臣も中谷元防衛長官も
小泉元総理とともに本会議に出てたでしょ?
514日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:50:03 ID:RILEPR0j
>>495
コントみたいでワロタw
515日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:50:26 ID:JSEkTrom
  /に二ヽ     /に二ヽ
  イ _、 ,_ l     イ 、 , l
  ヽ へノ  →  ヽ ゚д゚ノ
  /<V>ヽ      /<V>ヽ
516日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:51:41 ID:sI6UtGLA
動静には書いてないけど、実はみんなで行ったとか?

>>515
ワラタw
517日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:52:19 ID:eQrU2a/i
まあ,楽しそうでいいよねw
裏は,過酷なスケジュールで動いてるんだけどさ
518日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:52:28 ID:CTuKvFRN
>>515
ワロタw
519日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:52:59 ID:sI6UtGLA
>>516自己レス
待てよ、そうしたらびっくりしてることの説明がつかんな・・・
520日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:55:05 ID:WrjTk8Gt
>>519
小泉だけ別行動だったとか?
521日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 19:56:38 ID:aifdxHFQ
点と線以上のトリックだということか……w
522日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:00:45 ID:86PXC02f
>>520
逆に麻生さんだけ別便で、小泉さんが来るのを知らなかっただけとかw
駄目だもう、この画像でクリスマスとか全部吹っ飛んだw
523日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:01:10 ID:dXrh7ldU
実はサン・ジェルマン伯爵だとか…
524日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:02:44 ID:c8Wvi8eA
>>513
ふむ。一応時事の首相動静からコピペ。

午後1時34分、衆院本会議散会。衆院本会議場を出て、同35分から同36分まで、
国会内の廊下で松本純官房副長官。同37分、国会発。同39分、官邸着。同40分、執務室へ。

午後1時52分、執務室を出て、同53分、官邸発。
午後2時23分、羽田空港着。
午後2時50分、航空自衛隊のU4多用途支援機で羽田空港発。
同3時28分、愛知県小牧市の航空自衛隊小牧基地着。イラクでの空輸活動を終えた
航空自衛隊派遣部隊の帰国行事に出席し、訓示。
小泉純一郎元首相、浜田靖一防衛相、中曽根弘文外務相、防衛省の斎藤隆統合幕僚長、
外薗健一朗航空幕僚長ら同席。

午後4時26分、U4多用途支援機で小牧基地発。
同5時2分、羽田空港着。同8分、同空港発。


……官邸に寄った10分の隙に先行した容疑者が飛行機に黙って同乗していたとしたらw
派遣当時の元総理には式典の出席義務とかないわけだし。
525日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:06:07 ID:OIHhUMyU
526日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:08:27 ID:Y2PqR2pc
>>524
小泉氏が客室乗務員に変装していたのかも知れぬ
527日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:10:16 ID:86PXC02f
>>526
もしや、パイロットが……
528日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:10:49 ID:CTuKvFRN
ムダヅモ的な展開があったんだよきっと
529日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:11:13 ID:JSEkTrom
純ちゃんなんで居るの・・・

  ,,..-----;-----、_   
,r'''´      ;;、ミ  ,)
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ
;;::::::::   彡ノ    |       
;;:::::::::    /    ^|_     ィ'ミ,彡ミ 、
;;:::::  / ヽ | U    |_・)   ミf_、 ,_ヾ彡
i;;;;;; ,i( `.|  J   |      .ミ L、 t彡
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     ヽ∀ _>
 ∧ヽ、  i      >      /<V>ヽ
';;;;;;`、 \ \___」       ||   | |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          (L,_」O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7          | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l          _L」L」
;;;麻生;;;;;;;;  i';;i           ̄  ̄
530日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:12:05 ID:wzPC+XYK
自衛隊機トラブル 麻生首相の予定に狂い
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081224087.html
> 麻生太郎首相が24日、航空自衛隊イラク派遣部隊の帰国行事出席のため
>羽田空港から空自小牧基地(愛知県小牧市)まで搭乗予定だった空自U4
>多用途支援機に機材トラブルが発生、出発直前に予備の同型機に乗り換える
>ハプニングがあった。
>
> これにより、行事会場の小牧基地到着が約20分遅れ、予定されていた
>防衛省幹部によるイラク復興支援活動の概況説明が取りやめになった。
>隊員の帰国報告や隊旗返還、首相訓示などの主要日程は予定通り行われた。

ということなので、他の人が特別早かったわけじゃない。
531日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:13:43 ID:CiyUxkOw
駄目だw何度でも画像見ると、ニヤニヤがとまらないww
素敵なプレゼントを貰った気がするw
この年でニコニコできるプレゼントなんて滅多に無いぞw
532日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:17:31 ID:TxEAYHrZ
幽霊をみたような表情だ
533日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:20:56 ID:U3jAkJur
>>504
状況把握。そら驚くわw
>>515>>529もいい仕事してるし、確かに良いプレゼントを貰った気分だ。
534日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:33:11 ID:4ds3dpHw
小泉総理時代、イラクから陸自が帰還する時に外相だった麻生さんは
「総理、必ず行ってください」と念押ししてるんだよね。
だから今回の小泉出席を事前に知らなかったとしたら、「おおっ!」と思っただろうな。
535日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:41:17 ID:Y2PqR2pc
小泉さんと麻生さんが揃って式典に出る
自衛隊の皆さんには良いプレゼントだと思う
536日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:41:23 ID:l/d+QVuf
>>515
wwwwwww
>>529
腹筋がwwwwwwww
537日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:47:31 ID:j9CCIeqc
>>529
ちょwwwwww
538日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:48:08 ID:Y2PqR2pc
>>495
何かゲルの口元が…笑ってる?
539日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:48:29 ID:c8Wvi8eA
>>530
不慮のトラブルに予備の同型機を急遽手配する自衛隊員とパイロットさんということか。

                       /⌒>○   
     (U   (し  (U   (し    /,,,,,,,,,,,,|
     (し (し/   (し (し/   /ニニニ)
     c )し/っ   c )し/っ    .ミf_、 ,_ヾ彡
    / ・ ヽ   / ・ ヽ     ミ L、 t彡
    ●__ノ::::ヽ  ●__ノ::::ヽ    ヽ∀_>'i..>o i〜し、
     (゚Д゚,,)=i---(゚Д゚,,)=i-----と.⌒ |)/⌒´''☆く
    とヾ自υ:/  とヾ衛υ:/   /  ,ノ_i_U4___i__
      ヽ.__::ν    ヽ.__::ν    しし______ノ
      U"U     U"U       ━┷┷━┷┷━
540日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:53:01 ID:Y5UlKM6m
今年のサンタのソリは、F22移植タイプらしいよw
541日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:56:10 ID:o3Lz+frL
あー死ぬほど笑った
いいクリスマスになったw
542日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:56:18 ID:PUXqMJFc
>>534
小泉さんは総理になる前から防衛大学の卒業式にも必ず参加してるよ〜
543日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 20:58:47 ID:4ds3dpHw
>>542
そら、地元だからじゃないか?
544日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:00:46 ID:PUXqMJFc
>>543
いや、そういういんじゃなくて…
545日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:02:44 ID:whbwEAyu
小泉さんのおやじさんは知覧に滑走路引いた防衛長官
小泉さんが知覧で展示物見てポロポロ泣いてたな
546日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:03:58 ID:4ds3dpHw
>>544
じゃあやっぱり関心があるんだな。
例の特攻隊員の話や、父の小泉純弥が防衛庁長官だったり、地元に防大あったり、色々縁がある人だな。
547日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:06:28 ID:PUXqMJFc
>>546
そういうのは太郎も知らないはずないしな。

>お前なんで間に合ってるんだよwww

これじゃねえかw
548日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:09:39 ID:JO980LMg
主席がおいでおいでをしております。

自民・渡辺氏の造反を評価=連携は離党が前提−民主・小沢氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000159-jij-pol
549日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:10:49 ID:/dRrSvs9
>>539
予備の同型機は、予備としていつも一緒に飛んでるらしいよ。
だから、わずか20分で乗り換え完了できた、と。
550日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:14:58 ID:UczKnqSj
>>549
なんか初期のKTXの様だw
551日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:15:41 ID:qBorq3rq
>>495
>アクセスランキング・フォトニュース
> 1位  麻生首相と小泉元首相

ワロタwww
552日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:16:50 ID:4OzuCjz/
  ○⌒\
  (二二二)
  _( ・∀・) ヤア
 / o  つ
(_ノしーJ

  /⌒○
 (二二二)
 (・∀・ ) ゴソゴソ
 (oi と)
(_ノーJ

  /⌒○ アレ?
 (二二二)
 (・∀・;) ゴソゴソ
((oi と)
(_ノーJ
553日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:17:02 ID:PKyoAtrP
渡辺はさっさと離党してくれたらいい。
こいつが党内にいて反麻生言動をとるたびに
マスコミが殺到し、麻生政権の足を引っ張り、
内閣支持率上昇の気運に水をさす。
554日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:21:02 ID:CFWb5+z3
小泉はなあ・・・アメリカに弱いのを除けばいい首相だったんだろうな・・・

>>529
やめれwwwwwwwwww
555499:2008/12/24(水) 21:22:34 ID:NsJVunCa
>>500
誘導ありがとうございました。
りぶる2009年1月号新春インタビュー
麻生ちか子総理夫人背中から伝わる夫と父の生き方
1/4〜4/4
まとめwikiの画像掲示板にうpいたしました。
良いインタビューなので原文をぜひ!
556日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:28:56 ID:+TNVrE4t
>>548
親子でコケにされるなんて情けなくないのかねえ
557日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:32:28 ID:JO980LMg
>>556
ポスト約束されてるんだろな。
558日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:40:52 ID:NqVq0t3Y
>>555
ありがとう、今読んできました。読みたかったんだよ〜。
「本当に不良でした」って奥様w断言しとるがなw

あーあの「結婚早々亭主は無職」の演説また見たくなってきた。
どっかにあるかな。
559日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:45:49 ID:sI6UtGLA
>>555
これすごく読みたかったんだ!ありがとうございます。
なれそめや結婚が決まったころのお話も面白かったけど、
こうやって支えている人がいるからこそ、麻生さんはのびのびできるのでしょう。

>私の主人への愛情は主人を自由にさせることです。
ここが一番好きだな。「放し飼い」の話を思い出したw
こんな女性になりたいと思ったよ。

>>558
>>2にあるやつかな?
560日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:49:16 ID:jRRdZ1da
>>495
これはいいリアクション
561日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:53:15 ID:GHdSG25s
麻生さん!たのむ!俺たち国民の願いを聞いてくれ。

はやく解散してください。

ほんっ!!とにたのむ。


562日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 21:59:45 ID:6JiaL1zS
雇用不安だ景気悪化だ何だって時に政治ほっぽって選挙なんかやってる余裕なんかあるのか。
563日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:00:02 ID:NqVq0t3Y
>>559
ニコで「麻生 議員」で古い順で探したら速攻でてきたー
で見てきたらテンプレにあったorz くそうスレに慣れてるからってテンプレ読み落とすべきじゃないな。
こないだもようつべで麻生太郎で死ぬほど探して見落としていたようだしorz

しかしやはりあの間の取り方はうまいな。
564日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:07:03 ID:4eAsjkvB
>>558
断言してますなw
つうか、プロポーズ無いってのがwww
565日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:13:40 ID:NFozV3YH
>>562
だって二次補正先送りしてんるもんな。
結局、今国会でやったの国籍法の改正案通しただけだもんな。
566日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:14:53 ID:q+M73Son
>> 561
民主党の解散なら、麻生総理に頼むのは筋違いじゃないか?
567日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:20:30 ID:DF38ghe6
報ステで給付金
割と的確に(30秒くらいだけど)会見の要約が見れた気がする
568日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:21:33 ID:EcMKjRuO
>>554

うーん、トヨタが全米売り上げ一位を伺う勢いのさなかに、「アメリカの牛肉なんて、イラネ」
って三年近く断り続けた人を「アメリカに弱い」ですか。かつての牛肉自由化交渉の過酷さを
覚えてる俺にはとても言えないなあ。あの頃の日米関係なら、「牛肉イラネ」って言った翌日
から、日本車の関税が300%になったとしてもおかしくなかったからなあ。
569日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:23:23 ID:EI3PNVJ4
>>492
お仕事お疲れさん。
【お引っ越しは?】麻生太郎研究第188弾【検討中!】
http://touch.moe.hm/down/1230124692.zip
570日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:23:56 ID:i/8Nb80I
>>270
「ハケンの品格」は去年のドラマなんだけど…
あれはちゃんと見れば「資格とって自分からスキルアップしていかないととやっていけないよ?」って主張だし
最終回は準主役の加藤あいは正社員目指すってオチなんだけどな。

遅レスの上スレチすまそ。
571日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:32:22 ID:6mTojRi4
結局切り貼りニュースじゃ
こうやって説明したこと流れてないの?
ttp://d.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20081224/capt.025817d445984b5bb6816cf5f86bd5cd.japan_budget_xits104.jpg

全編見た人いるのかな…

麻生内閣総理大臣記者会見 平成20年12月24日
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2323.html
572日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:35:36 ID:6JiaL1zS
>>570
でもあのドラマの上っ面だけ見て「派遣カコイイ!」と勘違いした馬鹿野郎が今騒いでる連中だろ。
自業自得だよ。
573日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:36:38 ID:PUXqMJFc
>>572
wwww
574日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:37:11 ID:EI3PNVJ4
>>571
ハンドマイクが妙に似合うなw
動画で見たかった…。
575日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:40:23 ID:6JiaL1zS
>>573
・・・何か変なこと書いたっけ?
576日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:45:26 ID:PUXqMJFc
>>529
派遣した人なんだからいたっていいだろw
577日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:46:00 ID:PUXqMJFc
>>575
ごめんごめん。勘違いだからキニシナイでくれ
578日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:46:45 ID:CojRjZQf
>>561>>565
こんなとこでクダ巻くより、ニュー速+で真正の工作員の言いぐさでもなぞって、
気持ち良くでもなってろよw
579日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:47:08 ID:dXrh7ldU
共産党「内部留保や中間配当を取り崩せば雇用は守れる」→トヨタ「そこまでして守る気はない」

一刀両断ww
トヨタはわざとやってるって話もあるけどねぇ
580日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:47:54 ID:CFWb5+z3
>>568
でも民営化や規制緩和はアメリカの言いなりだったしな・・・
実は牛肉とバーターで、敢えて悪名をかぶるつもりだったのかもしれないけど

ただ、実行力はある人だったと思う
そういう意味では小泉は嫌いじゃない
581日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:52:10 ID:uwlxdJMd
そういえば飯島さんの最後のブログ

ttp://ameblo.jp/iijimaai/image-10173713884-10116742989.html
ttp://stat.ameba.jp/user_images/4d/f3/10116742989.jpg
ニコニコのあれ?
582日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:52:58 ID:AThQ5bVJ
>>580
小泉さんは1990年代中頃の時点で、既に郵政民営化を言ってたよ。
大カトーが何かにつけて「ところで、諸君。カルタゴは滅ぼさなければならない」と言ってたような勢いでね。
583日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:54:03 ID:RILEPR0j
>>581
サイバーエージェントってとこに繋げようとするね。
なんだろ。
584日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:54:13 ID:PUXqMJFc
>>580
ずーっと前から言ってなかったか?民営化。
585日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:56:38 ID:86PXC02f
>>574
政府インターネットTVにうpされてるよ
586日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 22:57:28 ID:dXrh7ldU
>>581
次の写真ひろゆきだもんw
587日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:01:10 ID:DF38ghe6
  (:::::::::::/  _ノ  ヽ、_\::ヾ   
   \:/ o゚((●)) ((●))゚o ノ
     |  ::::::⌒(__人__)⌒:::: |     あなたねえ!!
      \     トェェェイ  ,/      
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  麻生は記者会見で予算を明確にしたみたいだけど
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃    今の閉塞(へいそく)状況を打開するには解散・総選挙しかないのよwww
     |            `l ̄      もう終わりですからwwwアホー総理wwwKY幹事長www
.      |   叩き命  |

自民・渡辺氏の造反を評価=連携は離党が前提−民主・小沢氏
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000159-jij-pol
 民主党の小沢一郎代表は24日の記者会見で、自民党の渡辺喜美元行政改革担当相が民主党提出の衆院解散を求める
決議案に賛成したことについて「主権者の意思を早く問うべきだという考え方にたってのことだと思う。自分の信念に従った結論だったんだろう」と評価した。
 渡辺氏との連携の可能性に関しては「もし彼が離党して新しい道を歩むことになり、話をする機会があれば話すということで、
自民党にいる間に話す気は全くない」と離党が前提との見解を示した。また、渡辺氏の地盤である衆院栃木3区への対応についても
「離党の背中を押すために候補者を調整することはない」と述べ、引き続き候補者擁立を模索する姿勢を示した。 

        / ̄ ̄\ ・・・言ってること理解できます?       
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ    麻生擁護乙!wwwwwwww
     . |:::::::::::     | (:::/ _ノ  ヽ、_  \::::::ヽ    学会員乙!wwwwwwww
       |::::::::::::::    |(:/o゚((●)) ((●))゚o \::::::) 自民党工作員乙!wwwww
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)  し   |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \    トェェェイ     _/:::ノノ   ネトウヨ涙目wwwwwwwww
        ヽ::::::::::  ノ    |    `ー'´     \    ネトウヨ必死wwwwwwwwwww
        /:::::::::::: く     | |  渡辺善美  |  |   
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――――┴┴――
588日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:03:18 ID:EcMKjRuO
>>582
>>584

郵政大臣に就任した就任会見で「郵政民営化汁!」ってぶち上げてた希ガス。
589日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:05:52 ID:Y2PqR2pc
>>588
郵便局においてある郵政局便りみたいなので読んだ記憶があるw
「凄い人だなぁ」と当時思ったものだw
590日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:07:05 ID:caTcBmky
靖国神社のサイト、どうやら中国のスーパーハカーに吹っ飛ばされたみたい
591日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:10:00 ID:PUXqMJFc
>>590
みたいだね…実況で知ったが。
592日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:12:26 ID:c8Wvi8eA
>>584
大蔵政務次官に初就任して郵政民営化論を語って回ったのは30年前で、
郵政大臣就任記者会見で郵政省民営化をぶちあげたのが16年前で、
小泉純一郎著の郵政省解体論を出版したのが14年前で、
アメリカからはじめての年次改革要望書(笑)が届いたのは更にその後っすね。

郵政含む逓信省の大臣を刺青じいちゃんの又次郎さんがやってたのは80年ほど前になるw
593日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:12:52 ID:LOjcztsm
>>590
これで、「シャオリーベンの鼻をあかしてやった!」とか思ってんのかなー。
アホらし。
594日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:13:34 ID:CFWb5+z3
>>582
>>584
慌てて調べ直したら、確かにそうだった・・・orz
最近になって、アメリカが群がってきただけみたいだな

あんまりうかつなことは言うもんじゃないな
595日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:15:31 ID:dXrh7ldU
>>594
竹中は今でもアメリカに投資シルって言ってるけどなw
596日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:17:46 ID:PUXqMJFc
>>594
民営化はアメリカの犬とかアメリカの言いなりとか、随分昔からニュー速
あたりで言ってるやつがいるけどなんの受け売りなの?

597日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:18:49 ID:s/R5akhP
>>595 ほっといても中国と融合するのが問題だがなw
598日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:19:54 ID:EcMKjRuO
>>594

ヅラダネ系ゲスゴミが怖いのはそこなのよ。実際には>>592な流れで、30年前にも、
16年前にも「変人テラワロス」みたいに取り上げていた銀髪紳士の郵政民営化論も、
丸で無かったかのように消し去って「年次改革報告書陰謀論」ではやし立てる。

ちなみに、その流れで銀髪紳士に注目してたんで、麻生さんが総務相を受けたときに
びっくりして、麻生さんを注目して今に至ったりする。
599日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:24:19 ID:ZZtOdB0a
ハケンの品格は工場派遣じゃないだろ。
600日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:26:47 ID:6JiaL1zS
>>577
あぁ、なんだびっくりした。
601日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:35:00 ID:ngSMkiHL

案外世間の人は、日本側の「対米」年次改革要望書があること知らないのね。
で、「サキヨミ」(笑)とかに騙されちゃう。
自国政府の省庁が出してる母国語で書かれたpdfも読めないで、なにがサキヨミなのか知らんけど。
602日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:50:48 ID:MbOmalo1
おまえが出て行けとか言うから、本当に出て行く奴が出てきたじゃないか!
     ___
    /    \       ___ >>まさか出て行くとは思わなかったお・・
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;  ←町村
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、 ギュー!!
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
    麻生         
603日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:53:08 ID:4ds3dpHw
nhkに酒
604日出づる処の名無し:2008/12/24(水) 23:56:55 ID:SagvUGTp
>>515
>>529
ようでけとるwwwwwww
605日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:12:40 ID:c33Br4JY
あと、首相動静から
>午後9時54分、東京・関口のカトリック関口教会着。同教会内の東京カテドラル聖マリア大聖堂で家族とともにクリスマスミサに参加。
クリスチャン総理らしいね
606日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:19:06 ID:nIc3vq4y
面白いニュース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081224-OYT1T00742.htm
こりゃ争点がわかりやすいものになりそうだな
607日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:22:19 ID:GP5uds2p
麻生内閣総理大臣記者会見
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2008/12/24kaiken.html
持続可能な社会保障構築とその安定財源確保に向けた「中期プログラム」
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2008/1224tyuuki.pdf

べらんめぇにもきてる
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/2008/12/post_77.html
608日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:32:17 ID:b3OiYhzy
>>572
いくらなんでもありえんw
609日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:37:24 ID:ES4kVgiu
【政治】政府「政教分離」答弁を撤回、公明の質問主意書に答えて

政府は24日の閣議で、衆院予算委員会での宮崎礼壹内閣法制局長官の
政教分離に関する答弁を撤回する答弁書を決定した。

公明党の山口那津男参院議員の質問主意書に答えたもので、憲法や法律に
関する政府解釈を行う内閣法制局が国会答弁を撤回するのは異例だ。

10月7日の同委員会で、民主党の菅代表代行が宗教団体による政治権力の
行使に関する質問の中で、オウム真理教教祖が党首の「真理党」を例に引き、
「(国会などで)多数を占め、権力を使ってオウム真理教の教えを広めようとした場合、
憲法の政教分離の原則に反するか」と質問した。これに対し、
宮崎長官は「違憲になる」と答えた。

この答弁に関し、山口氏は質問主意書で、「事実関係を仮定しての質問に、
法令を当てはめて答弁したことは不適当だ」と指摘していた。答弁書では、
「誤解を与え、従来の政府見解を変更したとも受け取られかねないことは指摘の通りで、
内閣法制局として撤回したい」とした。

菅氏は24日の記者会見で、「(公明党の支持母体である)創価学会という
宗教組織に有利になるように閣議決定が左右されている」と厳しく批判した。

(2008年12月24日23時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081224-OYT1T00938.htm
610日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:37:33 ID:ljMCJmsm
>>608
実際派遣を美化するようなドラマだった訳だし、それを真に受ける馬鹿がいてもおかしくないだろう。
611日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:40:54 ID:b3OiYhzy
>>610
いてもおかしくは無いがそんな少数派とりあげてもw
並みの成人はそんな理由で職業選択せんわな。
612日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:41:51 ID:X6v5IHKb
少数派を大々的に取り上げるのってマスゴミの得意技じゃんw
613日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:44:36 ID:b3OiYhzy
>>612
少数でも桁がちがうかと
614日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:45:29 ID:8rxCJU6v
>>610
製造業派遣とはちょっと状況が違うと思うんだけどなぁ。
615日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:46:19 ID:ljMCJmsm
>>611
それなら派遣がどうとかは問題にならなかったと思うけどな。
ああいう馬鹿どもが派遣のシステムも理解しないで正社員並みの待遇を要求してるんだろ。
大体、派遣なんざバイトに毛が生えた程度なのに待遇を手厚くしろとかふざけている。
だったら初めから正社員になれと。
616日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:46:23 ID:+qgcEYqo
>>612
朝日新聞のことですか
沖縄11万人抗議集会の人数は実際は数万人w
617日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:52:14 ID:h+U4Z2aI
>>616
いや、沖縄タイムスと琉球新報です
618日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:54:18 ID:b3OiYhzy
>>615
派遣法よんだことある?

まぁその話はいいが俺が言いたいのはドラマみて派遣やってるなんてのは
流石に発想が無茶だってことだ。
派遣やってる連中でドラマ見て影響された人間は少数。
さらに騒いでる連中で影響受けた奴なんて更に少数だろうよ。
常識で分かるだろ?
619日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 00:59:45 ID:X6v5IHKb
桁が違うってわかるとか派遣関係の調査会社の人ですかね。
620日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:00:40 ID:b3OiYhzy
>>619
言葉遊びでもしたいのかい?
621日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:02:00 ID:s5bUjBDm
遅いかも知らんけど

>>478 
これは>>11>>295じゃ駄目ですか?
一次補正のところ貸し渋り対策 借り手、貸し手は金融機能強化法 

>>497 
よく考えると定義がよくわからないことに気づいて、ぐぐってみたところ以下を指すようです。
「輸出対GDP比率、純輸出対GDP比率、貿易対GDP比率」

他国と比べて高くはないようですが、我が国は外需から派生する業種がたくさんありますので、
低くても不景気にはなりますし、経済規模もデフレでずんどこ縮小するかもしらんですし、
これだけをもって安心しても意味がないかもしらんと調べていて思いました。

            平成19年度(実績)  平成20年度(実績見込み)
国内総生産      515.9兆円       509.4兆円程度
輸出          80.9兆円(15.7%)    76.9兆円程度(15.1%程度)
純輸出(輸出-輸入) 11.6兆円(2.2%)     5.8兆円程度(1.1%程度)
貿易(輸出+輸入)   150.2兆円(29.1%)   148兆円程度(29.1%程度)

参考
内閣府の資料「平成21年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度」
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2008/1219mitoshi.pdf
みずほ日本経済インサイド
ttp://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/japan-insight/NKI080606.pdf
とあるブログ
個人みたいなので略(外需依存度でぐぐると現在TOP)
622日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:02:59 ID:ljMCJmsm
>>618
派遣に変な幻想抱いて現実はそうじゃなかったから騒いでるんじゃないの?
切られると分かっててなぜ寸前まで何もしなかったのか。なぜ派遣会社には何の文句も言わないのか。
要求があまりに我が儘過ぎるんだよ。正社員になればいいものを。
そういうリスクも分からないで単に幻想にとらわれて派遣に飛びついた奴が馬鹿だということ。
623日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:08:12 ID:b3OiYhzy
>>622
連中が具体的にどういう要求をしてるのかは知らんが
法律に基づいてやってるんじゃないのか?
ならば権利の問題で道徳の問ではないだろう。
単に不当と吼えてるだけならば黙殺されて終いだろう。

幻想にとらわれ云々は彼等の人生に立ち入ったわけではないから知らんよ。
624日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:10:09 ID:nIc3vq4y
仕込みくさい派遣とやらが騒ぐのも年内限定だよ
来年には与党が二次補正を出すし、それを野党が邪魔をする構図になる
騒ぐと引き伸ばしている野党が悪者になってしまうからな
625日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:10:23 ID:FOXfK5R0
>>622
正社員になれって言っても厳しいことには変わりがないでしょ。
あの年代は早慶マーチ出ても半分が正規採用から外れた恐ろしい時代に遭遇したんだし。
しかもメディアが多様な働き方云々と意味不明なことを言ってた。
今回の問題は、基本来年まで派遣を雇い続けると理由がない限り正規採用しなきゃならん通達が発端。
だったら期限に達する前に、不況を理由に首切っちまってまっさらにしちまおうとインセンティブが働いてる。
男女で環境が違うものの、市役所や病院まで派遣使っている今、まともなところに正規採用されるのは厳しいもんだ。
626日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:13:37 ID:0zTPvzwb
教訓

マスコミの言うことを真に受けると、人生を棒に振る。
627日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:17:02 ID:LAZzfnrl
>>625
>あの年代は早慶マーチ出ても半分が正規採用から外れた恐ろしい時代

呼んだかい…
628日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:17:57 ID:s5bUjBDm
少し前の記事ですが、派遣等々は撤回の方向に舵を切ると思われますよ

◇規制改革
労働者保護政策の拡充を=規制改革会議が第3次答申
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122200911
規制改革会議、自由化路線を修正 労働者保護に軸足
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081221AT3S1903719122008.html
629日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:18:10 ID:ljMCJmsm
>>623
奴らの主張は「首切るな」「手取り10何万じゃ足りない、もっとよこせ」って所だろう。
前者はそれが嫌なら何故派遣になったのか、後者は何故派遣会社に文句を言わないのか。
そのあたりがあまりに自己中心的過ぎるからおかしいと言っている。

>>625
とはいえ、結局派遣をやるということはある程度のリスクは承知の上でやってるんじゃないのか?
そんなのも知らないでやれ首切るなだの正社員と同じ待遇にしろだの、我が儘にもほどがある。
630日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:19:44 ID:Of4TdZ2P
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2008/12/24/20081224dde012010066000c.html
特集ワイド:森喜朗元首相、大いに政局を語る 「大連立の夢」いまだついえず

 「支持率? 私なんか、ああ、またやってるなという感じだった。そりゃ毎日のようにテレビで、
この酒はまずい、この酒はまずい、と繰り返されたらどうなる? みのもんたさんから古舘伊知郎
さんまで。麻生さん、やせた。ずいぶんね。この間、ある式典で隣に座った麻生さんの太ももを
見て驚いた。私の3分の1くらい。疲れてるんだなあと思った。やった人間しかわからない。2度
ばかり電話してね。右顧左眄(うこさべん)せず得意の経済で持論を通し、地方を大切に、と
アドバイスした」
631日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:22:47 ID:0gAtoiOE
私の周りじゃ派遣を選んだわけでなくて
正社員になれないからってのが殆どなんだけど、
それって特殊なの?
632日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:23:32 ID:b3OiYhzy
>>629
派遣法は一年以上、三年以上でそれぞれ保護規定があるしなぁ・・・
派遣でも紹介予定派遣ってのもあるし。
日本の法制度上、そこまで貶められるものじゃないぞ、知った上で言ってるんだろうが。
それが甘いって言うんなら法律作った人間に言ってくれ・・
633日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:27:23 ID:FOXfK5R0
>>627
ゆとりでサーセン

>>629
基本は正社員と同じ価値を生み出す労働なら、同一労働同一賃金が妥当とは思うけどねぇ。
なんとなく派遣をやったのか、派遣をやらなきゃならんところに追い込まれたのかによっても違うと思う。
個人的スタンスとして製造業の派遣には反対。まあ是正の方向に向くだろうが。
派遣というのは基本、日給時給換算で高給が期待できる職種でシームレスに対応するためにやるもんだと思う。
医者弁護士秘書通訳などで。
女性は、転勤辞令受けてまで総合職になりたいと思っている人は、いまだに四大卒の一部に限られるので
まあ別かなとは思うけれども。それでも派遣でなくて一般職やフレックスの間口を広げれば済む話だと思う。

基本派遣ていうのが成り立ちからしてロビー活動の賜物みたいなもんだからなんかなーという感じ。
634日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:34:57 ID:E7iDTptM
派遣ねぇ。何かその派遣にしたってなんとなぁく、論点がズレてるんだよなぁ。
単純作業なら悲しいかな正社員でも手取りはそんなに多くない。
多くないけども、何も生活が困窮するほど少なくもない。
確かに派遣労働者は保険とかに入れない。雇用もずっとではない。だからこそ貯蓄しなきゃいけないわけで。
それに正社員だって何時かの時の為に貯蓄しなきゃいけないのは一緒。

なんだかねぇ、情報がいきわたり易くなるとそれだけ「妬み易く」なっちゃう世の中になって
来ているのかねぇ。

>>630
森元さん本当に男前だなw
635日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:36:49 ID:GczCxw6v
>>630
>麻生さん、やせた。ずいぶんね。この間、ある式典で隣に座った麻生さんの太ももを
>見て驚いた。私の3分の1くらい。

森元さんがでぶっただけでありますように。
636日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:39:26 ID:b3OiYhzy
>>629
エライ時間になってもたw
まぁ色々書いたが俺が言いたいのはドラマ狂信者=さわいでる派遣労働者
じゃないってことだ。
理由は単純な割合の問題だ。
別にこの事そのものについては彼等を庇い立てする意図もない。

あんたが派遣労働者が嫌いなのは賛否は兎も角理解はできる。
というわけで悪いけど寝かせてもらうよ
637日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:39:57 ID:/Pi74hlP
仕方なく派遣の人もいるだろうけど、すぐ生活保護申請するような
ヤツを雇いたい会社なんてあるのかね。あいつらの言ってることは
俺を絶対クビにするなってことじゃん。
638日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:40:22 ID:ljMCJmsm
>>632
>>633
いつ辞めるか分からない派遣に正社員並の給料やるのもなぁ。よっぽど出来るんなら別だろうが、そんなの一握りだろうし。
まあ、出来ない奴に限ってもっとよこせと言うんだろうが。

製造業でも需要が増大する時期はある程度派遣で賄っていいような気もするけど。
流石にそれは難しいか。
639日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:43:40 ID:s5bUjBDm
>>6>>10 日程
ライス長官が訪日するようです。

米国務長官が1月来日 首相や外相と会談へ
> ライス米国務長官が来年1月9日に来日し、麻生太郎首相や中曽根弘文外相と会談する日程で日米両政府が
> 調整していることが24日分かった。日米の関係筋が明らかにした。ライス氏にとって最後となる日米外相会談では、
> 対北朝鮮政策やアフガニスタン問題について総括的に議論する見通しだ。
ttp://www.usfl.com/Daily/News/08/12/1224_005.asp?id=66449


>>628
撤回は誤りかも、セーフティネットの拡充の方向みたい。

あと2007年6月だったかの内閣府のまとめではOECD諸国のうち労働者保護規制が緩いと就業率が高いいうまとめも過去にありました。
ttp://www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chouryuu/sh07-01/sh07-01-01-03-00.html
640日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:45:40 ID:+qgcEYqo
まあ画像でも見てなごもうぜ

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up1057.jpg
641日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:48:03 ID:E7iDTptM
>>640
無想転生みたいだなw
642日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 01:48:52 ID:UKiZ5bzK
>>640
これはふつうに驚くだろw
643日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:01:53 ID:9tbfbGDh
>>640
夜中に笑かすなwww
644日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:04:26 ID:30J0TuJY
>>640
AAも作りたくなるではないかww

  ,,..-----;-----、_   
,r'''´      ;;、ミ  ,)
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ
;;::::::::   彡ノ    |       
;;:::::::::    /    ^|_     ィ'ミ,彡ミ 、 ,彡ミ、 ミ、
;;:::::  / ヽ | U    |_・)   ミf_、 ,_ヾ彡 ,_ヾ彡彡彡
i;;;;;; ,i( `.|  J   |      .ミ L、 t彡L、 t彡彡彡
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     ヽ∀ ノ ∀ ノ ノノ
 ∧ヽ、  i      >      /<V>ヽ V>ヽヽヽ
';;;;;;`、 \ \___」        ||   | |    | | | |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          (L,_O L,_O _O)
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7           | | |   | | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l          _L」L」  L」L」 」 」
;;;麻生;;;;;;;;  i';;i           ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
645日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:10:36 ID:LAZzfnrl
>>644
純ちゃんさんかわいいですw
646日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:17:42 ID:/PrsMHB+
麻生さんのクリスマス動画ににまにまして>415の写真に笑って
>515>529>644のAAで更に笑った。
良いクリスマスをありがとうwww
647日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:21:31 ID:/PrsMHB+
415は>495の間違い。すまん。

ニュー速にも上がってたww
【政治】小泉元首相の姿に驚く麻生首相(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230135777/l50
648日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:26:18 ID:s5bUjBDm
◇雇用
雇用対策5000億円規模に 09年度予算の政府案
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081224AT3S2402R24122008.html
雇用対策で緊急実施本部設置 政府初会合、迅速実行を
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122401000187.html
農林水産業で5000人雇用=2次補正と来年度予算−石破農水相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008122400380
新たに5万5千戸を活用 失業者の住宅支援で政府
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122401000864.html
養豚業界100人緊急募集 雇用の受け皿 ※他にも県やら市やらでいろいろ受け皿を表明しています
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/081224/biz0812241240013-n1.htm
共産、トヨタと会談し雇用維持要請 「社会的責任重い」 >>579 このコメ通りかわかりませんが
ttp://www.asahi.com/politics/update/1224/TKY200812240085.html

野党提出の雇用対策4法案、衆院で否決・廃案
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081224-OYT1T00388.htm
小沢氏、雇用対策4法案廃案に激しく反発
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081224-443571.html
民主「雇用国会」へ勢い 給付金に照準 与党を揺さぶり
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812242242025-n1.htm

◇経済緊急対応予備費
景気対応予備費1兆円、雇用や公共事業に…来年度予算案
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081224-OYT1T00887.htm
巨額予備費、憲法上問題も=早くも「道路に」と族議員ら−政府予算案
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008122400778

◇行政改革
雇能開発機構廃止を閣議決定 
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241027006-n1.htm
JA外部監査を断念 「兼職・兼業」も現行で/規制改革会議 ※やっぱJA強いですね
ttp://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=2213
649日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:33:58 ID:Nt3669mT
>>625 すごくよくわかった。622じゃないけどありがとう。
629は自分と同じ40代以上と見た。
650日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:35:59 ID:s5bUjBDm
>>6>>10 日程関連
与党としては早め早めでいく様子。

1月7日参院代表質問で合意=自・民
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122400819

与党、通常国会「強気」で臨む 強行採決連発も辞せず
> 与党は1月6、7両日の衆参本会議で各党代表質問を行い、8、9両日に関連法案を衆院予算委員会
> などで審議し、同日中に参院送付する青写真を描く。参院で補正予算案審議が紛糾しても、19日に21年
> 度予算案を衆院で審議入りさせる構えだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812242214024-n1.htm

以下、確定。
---
09/01/06 衆院代表質問
09/01/07 参院代表質問
651日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:38:26 ID:Nt3669mT
くだらないことぶら下がりで聞くなら
「なんで驚いたのか」聞いてほしい。
でも最近結構まとも?>ぶらさがり
652日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:43:34 ID:nIc3vq4y
単純に小泉は来ている予定じゃなかったらじゃないの
「おー、なんでここにいるの?」
653日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:46:14 ID:LAZzfnrl
>>652
普通に考えてそうだろうね。
小泉さんの予定を知らなかったとかさ。
ただ写真がネタ的においしかったというだけでw
654日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:48:34 ID:s5bUjBDm
自民党ごたごた
重複は重々承知していますが、渡辺元行革さん他
いつも通り時事から

渡辺元行革相が賛成=民主決議案に、「処分覚悟」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008122400461
渡辺元行革相が造反=解散決議案に賛成、離党は否定
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122400561
自民・渡辺氏の造反を評価=連携は離党が前提−民主・小沢氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122400948
通常国会、波乱の予感=造反渡辺氏を即処分−自民
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008122401044

中川秀、町村氏がさや当て=派内の溝、鮮明に
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122400853
「中川議連」の出席者半減=尻すぼみで正式発足
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122400863
「離党した人、みな不幸に」=中川氏外し町村派幹部が会合−自民党
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122401049

衆院解散「そう遠くない」=小沢氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122400981
655日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:51:13 ID:7DBQteZG
>>653
小泉もその日の本会議に参加してたんでしょ
居る方がオカシイ、どうやって移動したんだよw
656日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:56:58 ID:mpE9Dh/N
>>654
下から2番目ワロタw
657日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 02:58:16 ID:Gf81KSFR
クリカの次は年賀状だな。
すげー頑張ってくれてる自民党広報部にも送ろうと思う。

しかしあのデカいクリカはすごいなぁ…。
658日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 03:00:17 ID:LAZzfnrl
>>655
途中で退出したんでしょうな
659日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 03:29:06 ID:+qgcEYqo
660日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 03:42:53 ID:Of4TdZ2P
661日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 04:01:14 ID:+1juQmg5
仕事でちと疲れてたが、写真でなんかもう吹っ飛んだw

>>659
>>660
ちょw
662日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 04:33:46 ID:mpE9Dh/N
>>555
頂戴しました
ありがとう
663日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 05:42:03 ID:adn3LmjB
>>660
太郎と後ろの温度差ワロス
664日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 05:50:40 ID:okacM3Nz
>>659
勘弁してw
665日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 06:53:22 ID:ES4kVgiu
★2度目の党首討論、自民が拒否

 自民党の村田吉隆国会対策副委員長は19日の記者会見で、
民主党が提案していた24日の麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表との
2度目の党首討論を拒否する考えを示した。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081220AT3S1901M19122008.html
666日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 07:02:39 ID:30J0TuJY
         クリスマスイヴに二人で会いたい・・・
     断る 
 /にニヽ  rに二ヽ
 イ _、 ,_ l  EcE 3
 ヽ 刄m  (⌒'  ノ
 /<V>ヽ  /<V> ヽ
667日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 07:27:41 ID:PrXFL208
そら嫌だわ
668日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 07:32:44 ID:tI1D/W6f
TBS 朝ズバに渡辺善美が生出演するぞ。
669日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 07:51:48 ID:IJFPE1Kz
飯島の自殺>>渡辺の造反>>>>>>総理の記者会見
670日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 08:08:32 ID:IJFPE1Kz
小泉なら離党処分だったろうな
安倍なら同じ感じだろうな

おぼっちゃんは喧嘩が下手糞だなぁ
671日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 08:13:00 ID:l3dnEM1p
ミッチー二世、自分で自分の言葉に酔って…自己陶酔しているって感じですね。

「総理の言葉はぶれている」→それってマスゴミの編集の賜物ですw
「自分の意思を示しただけだ」→なら自分から離党しろよw
「選挙の後には政界再編を」→それって選挙の意味無いじゃんw再編するなら選挙前にしろってww

なんだろう、飯食っていたときに一緒にテレビを見ていた母親のこの突っ込みはw
672日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 08:30:27 ID:0zTPvzwb
>>659
PCエンジンのカトケン思い出した
673日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 08:32:37 ID:30J0TuJY
漢字の本が売れてるんだってさw
もう麻生の存在が経済効果ww
674日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 08:35:37 ID:nIc3vq4y
衆参両院を確保していた小泉時代とねじれ後を比べるヤツが池沼
しかも予算成立最優先の経済状況ときてる
政局バカとじゃれてる暇なんかねーよ
675日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 08:51:13 ID:adn3LmjB
>>671
母ちゃんのつっこみ的確だなww

マジで予算は通してから選挙にしてほしいわ
676日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 08:57:30 ID:A2Scct5J
拾い物
677日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 08:57:45 ID:A2Scct5J
678日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:07:14 ID:PtEGxrCd
679日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:07:21 ID:zjWq0V7d
>>673
麻生の前からずっと言葉や漢字クイズがはやってたから。
これは麻生の影響はあまり関係ない。
教養バラエティは結構視聴率いいから。民放各局、はやり物には見境なく手を出すし。
680日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:08:21 ID:NmvFDKuH
>>628
撤回と言うよりは、DQN業者(例えばGWとかGWとかFCとか)排除のための規制強化、というほうが正しいですな。
681日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:08:25 ID:he3d0vhO
案の定、昨日の麻生さんの会見を殆どやらんな。
682日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:11:38 ID:0zTPvzwb
新聞も4面でやっと出てくる有様@読売

報道機関が報道しないんじゃ、報道機関として存在する意味がないね。
ロイターとか共同とか時事みたいな通信社以外なくなっちゃうんじゃないか?
683日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:14:06 ID:tI1D/W6f
>>681
消極的敗北宣言ということでよいですな。
684日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:17:30 ID:NmvFDKuH
>>632
その派遣法すら守らない、ないし、派遣法の蚊帳の外≒偽装請負の境遇におかれた人達が問題になっているわけで。
法の保護が受けられない人達(大抵は法に対する無知からきてはいるのですが)をどうするか、ってことですな。

情報産業なんて偽装請負に依存した業界構造ともいわれているし。

>>633
製造業派遣を解禁したひとつの背景として、製造業を中心にはびこっていた偽装請負業者のあぶり出しがあったのです。
実際、2004年3月の解禁後に業者の多くが一般派遣の届出をしましたが、
案の定、法律の遵守が出来る業者は少なく、2006年には最大手に業務停止命令が出されたのは有名な話。

>>637
派遣会社はそのあたりのバックグラウンドを見る事はしません
685日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:19:33 ID:4IXNyH8S
フジだと「パネルを使って説明してました!」って事以外何もやらなかったな
686日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:20:07 ID:PtEGxrCd
英雄にしないってのは正しい判断かなぁ、と。
てか、渡辺の事務所に「アホかごらぁ」って電話した方が良い?www
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/207595/
687日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:24:42 ID:tI1D/W6f
>>686
テレ朝では「ネットではミッチー首相の誕生か!?」って大騒ぎですよ!って言われてた。
どこの平行世界ですか。

まぁ地元の支持者も「どうよ?」って声はあるみたいだな。
688日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:28:03 ID:izAcnLwT
>>685
日経は昨日の夕刊1面の真ん中あたりにカラー写真入りで載ってた。
NHKニュース7も小道具?使って結構詳しく説明してたよ。
689日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:28:20 ID:nIc3vq4y
これから実行される政策を報道しない報道機関に何か存在価値があるのか?
強権発動で根こそぎ潰してしまえ
完全に狂っている
690日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:29:18 ID:PtEGxrCd
>>687
ありえねーwww
691日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:31:38 ID:pa2XFEE7
NHKは中継で首相記者会見最初から最後まで報道したぞ。
そのあとのニュースでは小道具も使って説明してた。
なんだかんだいってちゃんと仕事してる
692日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:32:18 ID:unIk1BIw
         _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|    でも今解散してもローゼン閣下の魅力で
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  自民党の圧勝だろうな
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/      ローゼン閣下は漫画とか好きだし、
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/       アキバで人気あるし
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \   ハァハァ....
              アホウ自公信者

               _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  (ー ) ..:::::|      ハァハァ....
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/      ……………
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/       
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \   ハァハァ....
              
               _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  (ー ) ..:::::|   
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/     マスゴミガ…… 
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/       ミンスガ…シナチョンガ……
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \   ハァハァ....
693日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:33:34 ID:tI1D/W6f
>>688
ニュース7はいい加減、立体小道具やめたらいいのに。毎回gdgdになってるぞ。
朝ズバでは、みのがこんなやり方しないで、こうするんですよ!って
めくり張りを指南してた。めくる度に「ジャカジャカジャン♪」って効果音つきで。
694日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:33:48 ID:ilUlwlyU
おはようフロ研

派遣の話があったけど就職氷河期まっただ中に担任から見放され、自分で探したけどなかなか見つからず二年後にやっと派遣でも就職できた奴もいるんだぜ… 

特に自分の家はコネもまったくなかったから本当に厳しかった
これでも事務系専門士の資格持ちなんだよ…
695日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:35:09 ID:pa2XFEE7
むしろ今政権交代してぐっちゃぐちゃにしてもらいたい、
一回痛い目見るべき、国民が
696日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:35:26 ID:tI1D/W6f
>>694
氷河期生き延び乙!
697日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:38:23 ID:izAcnLwT
>>693
変に民放のまねをして9時みたいになるのはいやだなあ
698日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:40:27 ID:tI1D/W6f
>>697
そうそう。めくり貼りしだしたらアウト。
9時はまず、1から見直し、田口五郎のイントネーション矯正から始めるべき。
699日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:44:29 ID:PtEGxrCd
>>698
23時のイントネーションも再教育で。
700日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:51:55 ID:SPg8ahKL
>>693
好意的にプロの意見として言ってたのか
馬鹿にしたような口調だったのかが気になるな。

>>695
巻き添えはいやだ。
701日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:53:04 ID:7JP9xb8F
国民は皆「痛い目にあった。もう二度とこんなことはごめんだ」と思いました。
しかし、すでに国民にはそれを変える権利すらなかったのです。

おわり
702日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:54:06 ID:tI1D/W6f
>>697
>>700
あっ すまん。みのがめくり貼りを指南してたのは、麻生総理のこと。
指示棒使ってもダメって言ってた。

>>699
23時って誰だっけ?
703日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:54:18 ID:pa2XFEE7
>>700
乗り越えたら乗り越えたで民主に政権交代しちゃうのが目に見えてるだろ。
704日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 09:59:18 ID:QdcV2EPm
NHKはニュース7はまあまともな部類だろうけど、9時のはひどいし、
朝のニュースもあんまりだよ。

今朝も、「麻生=悪人」「国民迷惑顔」「正義の野党」みたいな
イラストボードで麻生ネガキャンだったし。
で、続くコーナーが「大阪のコリアンタウン」、眩暈がしたわ。

もう民放は一切見てないけど、NHKでまで朝から不快な気分に
させられるんで、朝もCSのニュースに切り替えますわ。
705日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:05:11 ID:pa2XFEE7
大阪のコリアタウンwww
ほんっとにどこの国のマスコミだよwww
韓国人とかどうでもいいじゃん、なんでわざわざ報道するのか理解不能
706日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:09:04 ID:h1usZZUj
たった9名しか出席してなかったのね。そら驚くかも。

ttp://blog.livedoor.jp/suzuki_keisuke/archives/51142766.html
 さて話は若干変わりますが、今日少し驚いたのは式典への国会議員の出席者が
少なかったこと。出席したのは残念ながら自民党の議員のみでした。
(参考までに出席者は、麻生総理、浜田防衛相、中曽根外相、小泉元総理、石破前防衛相、
中谷元防衛相、木村元防衛副大臣、地元の丹羽秀樹議員と私の9名。)
普段顔を出されていて欠席の方もおられたので、もちろん多くの方はいろいろな事情があって
やむを得ず欠席されているのだとは思いますが。
707日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:11:42 ID:SPg8ahKL
>>702
指示棒もか。
政策の中身じゃなく小道具にダメ出しってことは
政策自体はおkだったんですかね。

>>703
民主政権はもう避けられないのかな。
今日の読売によると、国民は
外交では民主に全然期待していないようだが・・・
708日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:13:27 ID:pa2XFEE7
>>707
俺は自民支持だが遅かれ早かれ民主政権は避けられないと思ってる。
むしろ今このゴタゴタを任せた方が売国法案通しにくいと思ってるんだが
709日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:16:34 ID:8nCZrwVa
来年の春で一段落するのに今手放したら全部民主党の手柄になるんだけど
710日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:17:27 ID:SPg8ahKL
>>708
どうかなー、gdgdになっても売国法案だけは
ちゃっかり『迅速採決』しそうじゃね?
711日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:22:06 ID:ZkDizekZ
>>708
この大変なときの経済問題を片付けるよりも
自分の通したい法案を先に通すでしょうね。
そして村山、細川政権のときより経済状態が悪い分
これから長期間政治的にも経済的にも日本のダメージが長引くでしょう。

・・・・自分で書いてて鬱になってきたよ orz
712日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:22:48 ID:QdcV2EPm
今朝の内閣メルマガより

-----------------------------------------------------
私は、総理就任以来、
 1)大きな方針を示し、
 2)それを踏まえて、政府与党で検討してもらい、
 3)最後に、私が決断する、
という方式をとってきました。

 その過程において、紆余曲折はありましたし、これについて、
私が「ぶれている」という声もありました。しかしながら、
最終的には、私の指示は全て実現でき、今回の予算編成に盛り込む
ことができました。
-----------------------------------------------------

ネガキャンに負けずに春まで頑張ってもらいたい。
713日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:23:25 ID:PwRQCkNK
>>704
nhkが一番まともだろうが
あれも駄目ならTV見ない方がいいぞ
714日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:23:49 ID:AUAXfGU3
まだだ!
NHKにはまだ麿がいるじゃないか!
さあ早く白髪を染めて7時か9時に乗り込むんだ麿!
715日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:29:32 ID:pCAgAhN+
>>712
いかにも会社の社長的な方法やねえ。

716日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:30:25 ID:I1fQe+Pg
>>714
7時代はたけたん人気だからなあ…
717日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:31:09 ID:Z7kdYoRV
みのもんたのメクりは、やしきたかじんのパクリな。
718日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:43:39 ID:A2Scct5J
>>716
たけになってから番組最後の締めがおかしい気がするのは自分だけだろうか
どんな話題もやたらと不景気に結び付けるんだが
何はともあれ昨日の小道具はぐだぐだだったね
小道具を出す必要があるのかと・・・
719日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:44:14 ID:6BbUDmgJ
ニュース7は小道具説明で悪戦苦闘する
武田アナを名物にしようとしてるんじゃないかと思う
720日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:45:03 ID:cdpyl6y4
昨日の小道具って?
721日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:49:36 ID:tI1D/W6f
>>720
総理の発表した経済政策を トーテムポールみたいな3D小道具で説明。
5本か6本あったと思う。それを1本ずつ、いちいち回転させてた。
回転させたら、別の面に書いている内容が見れなくなって、何説明してるのかわかんねー。
722日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:54:05 ID:cdpyl6y4
>>721
理解w

ちなみに今日の朝7時は、政府が中小企業に資金調達援助してるけど、
あの枠じゃ足りない、って感じだったな。
723日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:57:36 ID:QdcV2EPm
>>713
いや、TVはCS以外もうほとんど見てないんよ。
NHKニュース7はこのところ派遣切りのニュースに偏向してるけど、
武田アナは好きだし変なコメンテーターも出てこないんでまあこれから
も見る。小道具はもうちっと工夫してほしいが。

ただ、このところの朝のNHKニュースはひどすぎると感じるので
もう見ない。阿部ちゃんはきらいじゃないけどね…。
ちなみに麿は大好きなんだけどねー。
724日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 10:58:01 ID:l3dnEM1p
ミッチー二世は「政府は枠組みを作っただけで機能していない」とかいって怒っていたなぁ・・・

実際は機能していないで無く機能させるための法案を、民主党がちっとも通してくれなかっただけなんですけどね。
725日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 11:07:12 ID:unIk1BIw
>民主党がちっとも通してくれなかっただけなんですけどね

法案がすんなり通るようにするためには解散総選挙だな。
726日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 11:35:03 ID:ST320/dW
>>725
法案が解散したらすんなり通るという根拠は?
727日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 11:37:56 ID:yY9TiwrX
ここは麻生総理のスレですか!
今更だけどはじめて知りました。
麻生首相には頑張って貰いたい。
テレビの報道なんですが放送しないと言う
キチに走ったんですかね?
あんだけの大胆な報道をしときながら
全く大きくとりあげられない
728日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 11:38:59 ID:yY9TiwrX
あんだけの大胆な報道をしときながら

あんだけ大胆な政策を発表したのに
729日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 11:41:42 ID:2HGP8sJj
しかし世界恐慌の真っ只中で、経済運営センスも外交センスもない民主党に何を任せればいいのかわからんね。
洞爺湖サミット後で外貨準備切り崩して高速の無料化財源にするなんてぬかすし。
サミット、ドル高容認で合意しただろうにな。
730日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 11:54:33 ID:tI1D/W6f
選挙後に政界再編って言う論調が多いんだが、分離、合流するなら選挙前に
やってもらわないと、選べないんだが。
民主政権が嫌で、自公がましだから嫌々公明に投票した後、民公政権ができたり、
自民党を立て直すのを頑張って欲しいから投票したのに、離脱し、民主に合流し
たりするのは邪道じゃないか?
731日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 11:57:12 ID:unIk1BIw
>>726
民主政権になってねじれが解消されるからね。
732日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 11:58:03 ID:kNcBPvgH
>>730
ポッポ弟は「政界再編なんて選挙前にならなきゃ意味ないじゃん」って言ってたね。
で、反対に中川(女)は、「衆院選直後に色々考える」と。
何かいかにもな感じ。
733日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:00:36 ID:BVl37jpT
おはようフロ研、ってもう昼だなw
>>569
わぁい!サンタさんありがとう!
>>630
やっぱ森元さんスゲーわ。
>>640>>644
何故増やしたw
734日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:04:20 ID:tI1D/W6f
>>732
さっきTBSでは「善美が中川(女)と協力する可能性も。」って報じてたしな。
俺は選挙後の再編を訴える輩が、納得できない。自民の看板背負って
当選してから離脱かよ?って思う。

そういや、ABCホームの件で中川(女)がからんでるとか。噂のレベルですが。
735日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:07:00 ID:kNcBPvgH
>>734
当選してから離脱かよ?ってよりも、勝ち馬に乗る気満々なんじゃない?
民主政権になったら自民を抜ける、自民政権維持ならそのまま。
セコいい、セコすぎる。
評論家にもいるよね、こういうどっち転んでも大丈夫なように先手打ってる人。
宮崎某とか。
736日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:09:15 ID:tI1D/W6f
>>735
マジでセコイ。まぁ、そういう輩は自民政権維持では冷や飯確定。
737日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:13:29 ID:Be9Ifpo0
結局、政党助成金の問題があるから、その期限内にクリアできなければ、
新党結成は無いだろ。
738日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:18:17 ID:u+NB2FK+
菅ガンスが先日「地方分権を推進する!」とか演説していたけど
その技術テストの前段階でもある定額給付金の資力調査で大反対をやっていたよな

そんな調子じゃ地方分権そのものが「行政の丸投げ」として反対運動の対象なんじゃないか?
739日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:19:42 ID:tI1D/W6f
結局、思わせぶりな行動とって、メディアの露出を増やしたい輩が多いってこった。
740日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:19:43 ID:4hR4gcMo
メルマガ読んだ
太郎ちゃんねるで書いてた色紙ほしいいいいいい
741日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:21:48 ID:tI1D/W6f
>>738
どうも何も考えずに、今国民に受けがいいことは何でも言っとけって感じ。
自己矛盾に気づいていないよな。
742日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:28:44 ID:nIc3vq4y
>>707
争点一つでミンスみたいなキチガイ政党は簡単に潰せるよ
アレの裏政策を見て票なんか入れるマニアはいない
743日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:29:52 ID:1iguVJg9
>>712
組織の長の見本だわな。
744日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:33:38 ID:izAcnLwT
石川選手に賞状授与 プロスポーツ大賞で首相
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081225/plc0812251213003-n1.htm
745日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:36:42 ID:nIc3vq4y
ミンス支持者のコメンテーターなんかを見てりゃわかるが連中が一番避けたい構図は右VS左
これだと自民の圧勝が目に見えているからだよ
勝谷なんかバカだからわざわざ自分で「次の争点は「保守VSリベラルじゃない!」とか言ってるからな
746日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:42:31 ID:HdNzLP+Y
>>673
ホテルのバーにも客が増えたらしいね
747日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:43:29 ID:tI1D/W6f
>>745
勝谷はもう、必死すぎて下手こきすぎ。
先日も保守観客ばかり集まる講演会で自民サゲ民主アゲで喋って、観客と口ゲンカ。
748日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:46:00 ID:1mYED6aK
>>744
NHKで見たけど石川選手のコメントが凄くよかった!

麻生総理はやわらかくてやさしい印象 にこやかだった
僕のことを一流だといってくれて
超一流になるためには運やライバルが必要といってくれた
(石川選手なので長くしっかり映すほかないw

アイドルの口からポジキャン北!って感じw
749日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:47:37 ID:1mYED6aK
>>744
あとゴルフクラブ渡される前
「総理にも贈り物が(云々)」言われていたようで
麻生さん、「えっ? 俺???」みたいに自分を指さしてメッチャ驚いていたw
にこやかぶりとオーバーアクションぷりがしっかり流れて、
賞状渡す絵だけじゃなかったからとってもよかったよ。
あの映像流れまくったらイメージ変わりそうなのに
750日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:50:22 ID:LAZzfnrl
>>748
>超一流になるためには運やライバルが必要といってくれた

超一流の俺から言わせてもらうと…てことかな?
太郎すげえな。
751日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:52:33 ID:bWBW26Jj
>750
太郎はオリンピック出たしな
752日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:53:01 ID:DNWPF67Q
ライバルはマスコミ

だっけ。マスゴミも少しくらいは太郎の役に立ってんのかね?w
753日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:53:04 ID:tI1D/W6f
>>748
見た見た。遼君はテレビもあんまり見ないらしいな。
変なイデオロギーに染まっていない、マスコミフィルター無しで見たら、総理の人となりがよく分かる。
754日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:55:30 ID:nIc3vq4y
>>747
あのチンドン屋はその辺歩いてたらシメてやるレベルw
>>748
総理は元オリンピック選手だし競技者同士で理解しあえる部分があるのかも
755日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:55:44 ID:LAZzfnrl
>>751
オリンピックに出ると超一流なんですかw
ゴルフはオリンピック競技にあったっけ?
756755:2008/12/25(木) 12:57:01 ID:LAZzfnrl
>>751
ごめん、そういう意味じゃないよなw
俺履き違えてたw
757日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:57:18 ID:1mYED6aK
758日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:58:56 ID:izAcnLwT
>>757
ありがとう。職場で見てたからじっくり見れなかったんだ〜
759日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 12:59:58 ID:bWBW26Jj
>755
オリンピック出場=超一流って言ってないよw

オリンピックに出て、超一流選手を間近で見る機会があったから、
そうなるためにはどういう要素が必要か知ってるんじゃないかと言ってるの

ちなみにゴルフもオリンピック競技です
760日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:00:35 ID:bWBW26Jj
>755
あ、ごめんリロってなかった
761日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:07:29 ID:RbfoDBiq
>>750
>超一流の俺から言わせてもらうと

そ れ は な いwwww
762日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:09:09 ID:4hR4gcMo
>>755
太郎は第2回メキシコ国際射撃大会で優勝してるよ
763日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:09:50 ID:RbfoDBiq
>>759
でもマスゴミ様ならそれくらいの印象操作しそうだねw
それで市民の「なに偉そうに言ってるんだ!11!」とかいう反応のみ流す
764日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:11:20 ID:RfJseuCr
米軍にスカウトされたくらいだから並の腕じゃないだろw
765日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:16:25 ID:ZxqsvPsM
つか、以前から言ってた事だし
先週のたろうちゃんねるでも言ってたじゃんか
766日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:21:06 ID:uHeChUSM
俺様基準でいくと、国体出ただけで優秀
国体上位で一流、オリンピック出場で超一流(日本で1,2なわけだし)
オリンピック上位で雲の上ってな感じだな。
よって北島神。
767日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:22:40 ID:4hR4gcMo
太郎とイチローの対談みてみたい
イチローは鈴木のほうね
768日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:26:51 ID:YKYSJ392
>>766
私基準で行くと、運動会のリレーに選ばれるだけで優秀w

運動会の日に台風が来たらいいと思ってました
769日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:27:10 ID:LAZzfnrl
>>767
いいね、おもしろそう。
以前見たYOSHIKIと小泉さんの対談はなんかカオスだったw
770日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:34:55 ID:m0WfJBfT
>>748
遼くん素直でええ子や

>>762
一流であることは間違いないね
771日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:37:22 ID:adn3LmjB
772日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:43:57 ID:mXrbAUk/
おお、いいニュース。
773日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:50:01 ID:1mYED6aK
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category04.html
FNNだと麻生総理の人柄についてはコメントカット
そして麻生総理が遼クン(FNN)を表敬したらしいですw 凄いなww


>>771
よかった……!
774日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:50:17 ID:E7iDTptM
>>735
セコいというか狡賢いというか。
まぁ政治家だからその辺りは当然だと思うが、
時期が悪いねぇ。いやま、計算できてりゃもうちょっと
賢く立ち回るんだろうがね。

>>745
ジャーナリスト、言論に立つものがその信条ではなく、
感情で特定団体と結びつけばそういうことになるんだよなぁ。
775日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:55:59 ID:1iguVJg9
>>773
誰かNHKと比較MAD作ってくれwww
776日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:56:08 ID:6BbUDmgJ
>>773
みのもんたの番組でもカットしてた
ほんで「十七歳の子から頑張ってください」って
いわれちゃいましたよ「ぷっ」て感じで
女子穴がしめてた
777日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:57:39 ID:ZkDizekZ
>>747
勝谷は以前とある事件(少年犯罪)のときに
「成り上がり学校が必死になっているからこういう犯罪者を出す、どははは・・」とか
ブログに書いていてそれで完全に見捨てた。

亡くなった方が出ている以上そういう書き方をすべきでないし
地元の学校だったから先生方も知っているが
成り上がり校でもないし先生方も人格教育を最重視しているのを
生徒の父兄ともども良く知っていたから許せない。

人間として最低の礼儀も知らない奴だと思ったよ。
778日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 13:59:27 ID:adn3LmjB
>>773,776
日テレとフジはひでえな
ほんとに自分たちに都合のいいことしか放送しないんだから
779日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 14:04:33 ID:tI1D/W6f
>>777
そうか、俺は気づくのが遅かった。もっと信念がある奴だと思っていた。
780日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 14:12:13 ID:1iguVJg9
ホモカツはさるさる日記時代に、何か変だなーと思い始め、有料化前後で
明らかにこいつ、朝日を築地の左巻きとか攻撃してるのに、言ってる事がおかしぞ、と思った。
凄い、小沢に肩入れしすぎで、明らかに変だった。
781日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 14:14:44 ID:1mYED6aK
遼クンファンのおばちゃんとして+麻生総理支持者として二度抗議してくるかね

都合の悪い部分はカットかよ!

なんで遼くんのインタビューが短いんだ! みのはいいから遼くん映せゴルァ!ってw

実際穴の感想なんて要らないから、生であった人間の言葉が知りたいよ
782日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 14:28:04 ID:Wi1Bk0Kz
>>644
やめろwww
一子相伝の伝説的釣り拳法www
783日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 14:40:50 ID:LAZzfnrl
ヤフートップに石川遼クンとの画像
784日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 14:55:36 ID:tI1D/W6f
ミヤネ屋 渡辺キタ
785日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 14:57:27 ID:cdpyl6y4
>>784
あー、電波芸者ですか。
786日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 14:58:13 ID:jS/h9ZXm
>>702
エコという世の中にめくりのゴミを出したら文句言うんだろ
糊の付いてる紙はリサイクルに回しにくいのに
787日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:00:43 ID:TXyBBde3
テレビ馬が出てますね
788日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:02:29 ID:omZ6X7sx
制作費が湯水のように湧くテレビ番組とは違うんだから、必要最小限度で事が足りるならいいと思いますがね。
789日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:05:15 ID:cdpyl6y4
まぁ、何をしてもケチを付けるのが平壌運転。
790787:2008/12/25(木) 15:08:38 ID:TXyBBde3
すまぬ、ageてしまった。
有馬記念のダイワスカーレットはテレビ馬じゃないょ。
791日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:10:28 ID:he3d0vhO
ヨシミ、危機管理内閣危機管理内閣言うなら、具体的な話出してみろよ。

名称が出てくるだけで、実際のビジョン全く見えてこんぞ。

ミヤネヤとか良くわかる話でしたねとかいうけど、何がしたいか
全く解らんかったわ。
792日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:13:29 ID:QIzklz98
もしかして新党立ち上げ?

でも結果足して民主より多かったら将来は合流とか。
だんまりの民主を尻目に、まぁいろんな流れを仕掛けてると思いたい。
793日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:24:08 ID:tI1D/W6f
だいたい危機管理内閣って何?要するに超大連立ってことか?
794日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:33:39 ID:mXrbAUk/
渡辺は離党の考えはないんじゃなかったか?
どこまでも中途半端な。
795日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:47:58 ID:E7iDTptM
離党したくない、というのなら反発なんかしなきゃよかったのにのぉ。
諫言するのと造反は似て非なるものというのは分からなかったのだろうか。
796日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:49:39 ID:TiYxEcua
昨日深夜NHKの中川大臣出演の「財務大臣に問う」
の動画見れるところってどこかないですかね

NHKのサイトさがしても無いもんで
797日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:51:33 ID:nIc3vq4y
年明けからは予算を通そうとする自民に抵抗するキチガイ野党の構図になるのにバカなヤツだよ
反麻生の勢力としてテレビに登場しながらテレビの期待に反して民主を叩く後藤田の方がいくらか賢い
「日本は一つです」とか言いながら日本とは思いっきり無関係の野党を利するなっての
798日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:51:52 ID:mXrbAUk/
>>795
本人の意図はともかく、諫言ですらないw
799日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:52:16 ID:mpE9Dh/N
WYって小沢と同じで政治業界しか知らない男なんだな
まっとうに働いた経験皆無かよ
なんつーか、中二病?w
800日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:52:19 ID:jy2BFqap
野党も渡辺も「俺も発言したい」「俺も俺も」って言ってるだけで、
内容的に政府案と大きく違うものはないからなあ。

支持者の影響で、何を優先して支援するかは違うけど、
殆ど順番だけの問題で、全部やることには変わりないし。
結局は、今支援受けてる人押退けて、自分こそが我先に支援受けようとしてるだけ。
801日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:52:24 ID:1iguVJg9
河村官房長官、渡辺氏の造反「政権への影響ない」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081225/stt0812251205003-n1.htm

ワロスワロス、よくお分かりで。
802日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 15:53:56 ID:Z7kdYoRV
意見言うなら、部会なり、総務会なり、一杯あるでよ。どっかの党と違ってw
イッタはそこ「だけ」はわきまえてるようで、総務会で吼えてるようですが。
803日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 16:17:35 ID:oRgbyo+L
産経の文字起こしでカットされてるW会見の後半がノーカット工房にあった。

代議士という言葉を忘れて「国会議員は誰かの代理じゃない!国民全体の代表なんだ!」とか
党の方針に従わないならなんで出てかないんだと聞かれたら「党員である前に国民の代表!日本は1つ!」
じゃあなんで最初に自民党に入ったのと言われりゃ「政党法が悪いとずっと思ってた!」
最後は適当に会見切り上げて、通路は記者が邪魔だからテーブル乗り越えて会見場脱出。

駄目っぷりが限界を超えて可哀想になってきた。
804日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 17:01:45 ID:lS4/1qL6
「そういえば例の小泉さんを見て驚いている麻生さんの写真だけど、理由が分かった
死んだはずの小泉さんが目の前に立っていたからだよ
そりゃ、驚くよ」

ムダヅモ無き改革を読みながら思ったこと
805日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 17:08:35 ID:06egH4OB
>>804
実はその写真のフレーム外に泣いているタイゾーが。
806日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 17:12:26 ID:omZ6X7sx
ネタを提供したんですね…
807日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 17:16:03 ID:I39xnsF0
>>800
その気になれば、話し合いで調整できない話はほとんど無さそうなんだよね。
それなのになまじ選挙が近いものだから
「でも、お前らは信用できない、俺にやらせろ」
「いや、お前らこそ信用ならん、俺がやる」
いつもこの応酬で終わっちゃう。
808日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 17:22:01 ID:nIc3vq4y
しかし速やか議連ってバカだよなぁ
あれが支持率低下の最大要因だもの
予算の最速成立を選んだ政府がまるで遅らせているかのような印象を世間に与えてしまった
なんであんなバカなんだろ
速やかなら小沢にでも提案してろっての
809日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 17:23:23 ID:9RhZUe1l
>>807
どーぞどーぞを言う人がいないんだな
810日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 17:52:46 ID:/Pi74hlP
>799
そんなの叩く理由になんの?マスゴミと一緒じゃん。
働いたことないからってのは、麻生は金持ちだから〜ってのと
同じじゃん
811日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:03:23 ID:IJFPE1Kz
普通に公務員改革に関しては渡辺の方が上

でもここには麻生のやること何でも正義の信者さんが7割以上いる
812日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:07:35 ID:omZ6X7sx
優先順位がわからない政治家の能力を疑っております。
景気回復が最優先課題なのではないですか?と栃木県出身の渡辺代議士に尋ねたいのですよ。
813日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:09:58 ID:gBYy/y7i
どこがどのように上なのか書かないとまるで説得力がないよ。
814日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:10:35 ID:UzHtHUzY
で渡辺氏って、何やったの?1年近く規制改革担当とやらやって、
何の実績残したの?
 
815日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:17:05 ID:jy2BFqap
公務員改革って暇なときにやる掃除みたいなもんでしょ。
デスマーチの最中で、皆必死になってやってるときに、
大掃除するから協力しろって言われても無理だし。
816日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:18:55 ID:tI1D/W6f
夕方のフジもひでぇ。
「派遣切りにいのちの電話がパンク」って前ふりして、直後に総理と遼くんの
ゴルフクラブをプレゼントでのご機嫌の映像。
印象操作乙。
817日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:26:52 ID:6t8uKLMz
昼のちちんぷいぷい
暴言:「あなたとは違うんです」
失言:「バーは安い」(特別口まねつき)
名言:「We can chenge!」
と紹介ww 
福田批判の後オバマ持ち上げに入るも、
ゲスト衆が「バーは安いよね」「言ってよかった」と空気読まない。
フェイシングの太田が出ていたけど、
「次回はロンドン五輪ですけど、そのときの総理は誰なんでしょうねwww」とふられて
「あ、でも麻生総理はオリンピアンですから!」と突然のフォローを入れてびっくりしたよ。
五輪の話になったものの端の男が
「結局撃った弾の数が違うだけでしょwww生まれが違うww」みたいに
もっていこうとしたのを「練習量が違うってこと」とまとめたのも太田だったっけ?

石川といい、スポーツ選手にとってはオリンピック出場の重さは凄いんだなーと思ったよ。
818日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:27:04 ID:0zTPvzwb
田母神処分のせいでフジはファビョってるのか?
渾身の対馬スクープをスルーされたせいか?
819日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:34:34 ID:tI1D/W6f
>>818
パチンコのスポンサーが10倍になったのも関係あるらしい。
820日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:35:25 ID:IJFPE1Kz
>>814-815
麻生の敵は許せないから何としてでも誹謗中傷したいんですねw
821日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:38:07 ID:UzHtHUzY
お答えいただけないのですか?
ちなみに総理は総務大臣のときに大量の市町村合併を促進させたと
記憶しております。これは行政改革ではないのでしょうか?
822日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:38:14 ID:0zTPvzwb
ゴルフに税金かかってた時代があるんだから、パチンコに税金かけてもいいと思う。
823日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:39:10 ID:AK7qGM/c
 
〓バレた!!麻生首相、外相時代の“大ウソ”発言〓

2008年12月25日10時00分 / ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/3953524/

 先週18日に初めて公開された日本政府の公文書が、世界中のメディアの注目を集めている。
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 麻生首相の父・太賀吉氏が経営していた旧「麻生鉱業」(現在の麻生グループ)の福岡・吉隈炭坑に戦時中、
300人の外国人捕虜がいたことが記載されている公文書だ。厚労省が民主党の藤田幸久参院議員の請求に
応じて“発掘”した資料で、同省の地下倉庫に戦後63年間、ほこりをかぶって眠っていた。

 この資料が注目されるのは、麻生首相が外相時代についた“ウソ”がバレたからだ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「麻生鉱業の捕虜問題は、首相が外相当時の06年に米紙NYタイムズをはじめ、英、豪などのメディアが取り上げました。
終戦直後に日本政府が連合軍に提出した報告書に、麻生鉱業が外国人捕虜に労働を課していた詳細な記録があった
からです。これらの記録は米国立資料館などに保管されていますが、麻生首相は外相時代から麻生鉱業に捕虜がいた
ことを一貫して否定してきたのです」(外交関係者)            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ボスの意向をくんだのか、命令だったのか。外務省は当時のNYタイムズの報道に、在NY総領事館のHP上で「当企業
(麻生鉱業)が強制労働に関与したとの情報は得ていないと承知している。NYタイムズが証拠なしにこのような誹謗を
行うとは、はなはだ遺憾である」とまで書いた。その“ウソ”が、今度は日本政府の文書でバクロされてしまったわけだ。
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 決定的証拠が見つかり、外務省は慌てて反論文をHPから削除したが、NYタイムズや英紙タイムズなどは早速、
今回の問題を大々的に取り上げ、麻生首相の政治姿勢を批判している。

 日本どころか、海外メディアまで敵に回した麻生首相。いよいよ、ジ・エンドか。
824日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:43:22 ID:nIc3vq4y
>>818
フジテレビと産経新聞は別物
だからフジの番組中の新聞記事紹介なんかでも産経の記事なんか殆ど紹介されない
だから酷いことになってる
825日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:45:08 ID:tI1D/W6f
823
またおまえか。
 >同省の地下倉庫に戦後63年間、ほこりをかぶって眠っていた。
826日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:46:34 ID:IJFPE1Kz
>>821
国家公務員制度改革基本法くらい知ってるよね?
827日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:50:27 ID:jy2BFqap
周りの状況考えろって話がなぜ誹謗中傷になるのか。
828日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:52:05 ID:m/vqaDOP
「現内閣で公務員改革が進んでいない!これは問題だ!」
って言って造反しているならまだわかるが、違うよな。
ここで公務員改革に関する政策の上下が出てくる論理展開がわからん。
829日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:52:05 ID:IJFPE1Kz
>公務員改革って暇なときにやる掃除みたいなもんでしょ。
こんな認識の奴に何言っても無駄だよなぁ・・・

安倍総理は暇な時に掃除したのか
830日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:55:54 ID:UzHtHUzY
 ご本人は、満足していないときおくしておりますが。
なんでも骨抜きされたと。
つまり当事者である公務員やその他の国会議員を説得できない
口だけと判断されても致し方ないと思いますが。
 だいたい地方の自民党員も投票した総裁選の当選者を自分の所管で
批判し、あまつさえ組織を出ない事は、実社会を知らない人間とバカに
されてもしょうがないと思いますよ。
831日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:56:10 ID:IJFPE1Kz
>>828
筋違いな渡辺叩きはやめるべきだよね
安倍政権時の公務員改革まで否定しだすし
832日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:58:13 ID:mXrbAUk/
渡辺が解散総選挙前に旗を立てるとかなんとか発言したと
さっきニコ動のニュース欄で流れてた

飼い殺し決定になったんで出て行くことにしたのかな
833日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 18:58:36 ID:IJFPE1Kz
実社会を知らないから馬鹿だなんて
まさに漢字が読めないから馬鹿だって言ってるのと同レベル
834日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:00:51 ID:36l8nmvH
私は馬鹿ですって自己紹介にいそしんでる人がいますねw
835日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:01:36 ID:9tbfbGDh
>>833
実社会は知っててもらわないと困るんですけど…
836日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:01:47 ID:omZ6X7sx
景気対策より、公務員改革を優先すべき根拠は何でしょうね?
麻生総理もやらないとは言ってませんし。
837日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:02:07 ID:m/vqaDOP
まあ公務員改革が出来なかったことを叩くのは不条理でかわいそうな気はするが、
それとは関係なく今回の行動は馬鹿。
838日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:04:18 ID:E7iDTptM
>>837
それには同意ですわ。
過去の事を取り上げて言うのはフェアじゃない。
今回のことについては言われて然るべきだと思う。

まぁどうしても腑に落ちないところは個人的にありますけども。
839日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:04:21 ID:jy2BFqap
要はリファクタリングしようって話でしょ?

その間どうやっても本来の業務に使うべきリソース削られるんだから、
リファクタリングで得るメリットが作業遅らせるデメリットを上回らないと行けない。

で、「今」は実行は無理でしょ?
できて案を練るくらい。
それも今の不安定な状況を見極めるよりは、安定するのを待ってやるのが確実。
渡辺を組み込んでも「少なくとも今は」やることがないんだって。
840日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:05:50 ID:UzHtHUzY
確かにここで話すことではないので、最後に一言だけ。行政とは人を
動かすことですよ。理想論を語られて、それに賛同して動く人間は、
そうは居ないとおもいますよ。
 第一霞ヶ関を解体するのにかかる費用、及び再構築するのにかかる費用を
誰が払うのですか?
 私は役人を国益の為に働かせて、大臣が役人を使い倒す方が効率的だと
思います。
841日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:07:01 ID:IJFPE1Kz
分かってるのは837だけみたいだな

俺が渡辺に関して言いたいのは筋違いな批判はやめろってこと
842日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:09:21 ID:36l8nmvH
余計な煽り書いておいて後釣り宣言乙としかw
843日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:11:07 ID:IJFPE1Kz
>>842
信者には釘を刺しとかないといけないからな
844日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:11:14 ID:omZ6X7sx
>>841
ざんねんです。
845日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:12:45 ID:IJFPE1Kz
>>844
優先順位とか勝手に意味不明なこといわれても困る
846日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:13:11 ID:0bomv5JE
>>804-805
俺の黒酢ドリンク返せwwwwww
>>824
ダイヤモンドソースで悪いが、今の産経の社長はフジサンケイグループと仲が宜しくないらしい。
847日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:13:51 ID:rfh09uzV
渡辺は誰と手を組むつもりなのかねえ・・・あいつじゃ「お友達内閣」すら作れないぞw
まさか自治労を支持母体にしてるあそこと組むことはないと思うがw
848日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:16:43 ID:jy2BFqap
>>841
「昔は頑張ってたんだから責めてやるな」って話しか。
別に過去のことまで否定してないつもりなんだがな。
現状が把握で来てないって言ってるだけで。

>>845
>優先順位とか勝手に意味不明なこと
え、ホントに意味解らない?
849日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:16:53 ID:36l8nmvH
>>847
民主党からはみ出そうな人達と組めば良いんじゃね?
頭数足りなくて新党つくれません >< とかやってたしw
850日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:17:06 ID:omZ6X7sx
>>845
景気対策に万全を期するのが最優先でしょう。
直接政権に関係ない人が景気対策以外を検討する分には、大勢に影響しませんが。
残念です。
851日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:19:49 ID:E7iDTptM
>>849
可能性はなきにしも非ず、というか寧ろその流れなら合点が行く。

政界再編狙ってる人間が様子見で放った鉄砲玉、なんてのは
少し陰謀論過ぎるか。
852日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:20:37 ID:IJFPE1Kz
信者には俺が景気対策よりも先に公務員改革やれって言ったように見えるらしいな
こわいこわい
853日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:22:27 ID:ljMCJmsm
出たよ、信者ってレッテル貼ればどうにかなると思ってる奴が。
854日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:23:52 ID:omZ6X7sx
>>852
優先順位が筋違いなのでしょう?
855日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:24:11 ID:IJFPE1Kz
俺はこのスレには愚かな妄信的信者が少なからずいると思ってるからね
856日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:25:04 ID:jy2BFqap
>>852
言ってないならしゃしゃり出てこなくていいじゃん。
他に口出せることないでしょうに。
857日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:25:14 ID:omZ6X7sx
>>855
優先順位は筋違いですか?
858日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:28:05 ID:IJFPE1Kz
>>857
いやお前が勝手に筋違いって言ってるだけで俺何も言ってないんだがw
自分が筋違いって批判されたと思って粘着してんの?
859日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:29:54 ID:IJFPE1Kz
今の分かりにくいな

>>857
お前が勝手に優先順位が筋違いって思ってるだけで俺何も言ってないんだがw
自分が筋違いって批判されたと思って粘着してんの?
860日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:31:00 ID:omZ6X7sx
>>858
自分で吐いた唾は飲めないからねw

> 845:日出づる処の名無し(sage)
> 2008/12/25(木) 19:12:45 ID:IJFPE1Kz
> >>844
> 優先順位とか勝手に意味不明なこといわれても困る
861日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:34:35 ID:IJFPE1Kz
>>860
836 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/12/25(木) 19:01:47 ID:omZ6X7sx

景気対策より、公務員改革を優先すべき根拠は何でしょうね?
麻生総理もやらないとは言ってませんし


>景気対策より、公務員改革を優先すべき根拠は何でしょうね?
俺こんな事どこでいいましたか?
862日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:35:36 ID:ljMCJmsm
>>861
優先順位が訳分からんとか抜かしたからじゃないのか。
863日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:37:49 ID:omZ6X7sx
>>861
誰にもレス付けてませんよw
渡辺代議士の言動を指していますが何か?
864日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:38:09 ID:jy2BFqap
「物事には優先順位がある。公務員改革はあまり優先的でない」
「優先順位って意味不明。渡辺は公務員改革が得意」
意味不明だな。確かに。
865日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:38:12 ID:m/vqaDOP
まああんたの主張はわかったから
そんなにけんか腰にならんでくれ。

そんな口調だから荒らしだと思われるんで、
その責任は自分にないわけではない。
866日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:38:54 ID:36l8nmvH
>>851
普通に考えればだけどね・・・どうなるやらw
867日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:41:30 ID:IJFPE1Kz
>>862
いや、そういう風に先に俺が言ったなら理解できるんだが
優先順位とかわけわからんって言ったのは845で836の後だし・・・

>>863
いい逃げ道みつけたなw

ハッピーホリデー♪

868日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:46:03 ID:omZ6X7sx
>>867
言いたいことはレス付けて言いますからねw
本来、決め付けは不本意ですがね、残念な人乙。
869日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:46:29 ID:36l8nmvH
なぜか独り言を書くとレスがつくでござる の巻

前もあったなw
870日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:51:39 ID:l3dnEM1p
ID:omZ6X7sxさん、論点のずれた話を続けるって・・・
荒らしに反応する人も荒らしと同類だって気がついてます?
871日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:54:39 ID:omZ6X7sx
>>870
被害担当艦ですから。
872日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:55:44 ID:B8NgZ7KK
ID:omZ6X7sxの850以降の書き込みを見ると少し苦しい気もするが
火に油を注ぐようなことはやめとこう

ミッチー二世は総裁が残すと決めたんだし
まだ批判するのはやめとこう
873日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:56:35 ID:ljMCJmsm
>>867
予想に反してまともなレスが返ってきてびっくりした。
おまいさんは「景気対策よりも公務員制度改革を優先すべき根拠は?」というレスに対して「優先順位とか訳分からん」と書いたんじゃ?
そういう意図じゃなかったら申し訳ないが、少なくとも俺はそのように読み取った。

ただ、あれだけの事をしでかしておいて党に留まろうとする渡辺の姿勢はちょっと同意しかねるなぁ。
874日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:57:23 ID:BVyY5LQR
すいません、ここって何のスレですか?
875日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 19:58:38 ID:B8NgZ7KK
中曽根元首相「衆院選の自民勝利あり得る」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081225/stt0812251933007-n1.htm

>右上腕部骨折で入院した中曽根康弘元首相は25日、民放BS番組の収録で、麻生太郎首相の政権運営にアドバイスするなど健在ぶりをアピールした。

じいさん元気やな
876日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:00:16 ID:0zTPvzwb
どういう中曽根マジックを使うんだ?
877日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:01:01 ID:1EyFoWi0
やはり内需拡大
878日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:05:03 ID:36l8nmvH
>>875
現役時代でも風見鶏とか言われてたからな、この人w
879日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:05:52 ID:eK1yVPT7
このスレとしては不穏当な表現だが
太郎には「憎まれっ子世にはばかる」といった感じで
長期政権を担っていただきたい

醜悪なゴミどもにいくら叩かれようとも、政権を維持し続ける
そんな総理であってくれればいい
太郎の魅力に気づかず墓に入る日本人が大多数でもいい
日本国・日本人のために長く長く総理大臣として仕事をしてほしい
880日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:06:19 ID:he3d0vhO
どうでも良いが見苦しいから他所でやれ。
881日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:10:07 ID:B8NgZ7KK
オバマと一緒に靖国参拝だな
882日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:14:36 ID:36l8nmvH
>>881
違う意味でお祭りになるな、それw
883日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:23:28 ID:RT3Dwmsy
平成20年12月25日(木)
午後  相馬雪香先生を偲び感謝する会   憲政記念館
     政府広報ラジオ収録          官邸

相馬雪香さん追悼に首相ら参列 難民を助ける会会長
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008122501000568.html

>次いで、麻生首相が「妹(雪子さま)の嫁ぎ先(相馬家)の姑」
>という個人的な関係にも触れた弔辞を読んだ。
ttp://blog.canpan.info/fukiura/archive/5167

政府広報ラジオってこのどちらかかな?
* 栗村智のHAPPY!ニッポン!
* 中山秀征のBeautiful Japan
ttp://www.gov-online.go.jp/pr/media/radio/index.html

スレタイ案
12/25ぶら下がりより
【補正の話など】【宿題は出来た】
【感想といわれりゃー】【えっ、まだ3カ月?】
【造反の輪?】【そんな感じはありません】

【Merry Xmas!】麻生太郎研究第189弾【(・∀・)イイ! 発音】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1230015788/l50
でも次スレここか
884日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:26:10 ID:tI1D/W6f
>>883
そうだね。次スレ、クリスマス中には埋まらないかもしれないけど。
その次、選ぶなら【感想といわれりゃー】【えっ、まだ3カ月?】に1票。
885日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:26:19 ID:I39xnsF0
>>881
NYタイムズの記者が自殺するだろ。
886日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:27:12 ID:0zTPvzwb
そこは放棄でいいんじゃないか?
荒らしの立てたやつじゃなかったかな?
887日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:32:08 ID:zueXsIW6
微妙に荒らされてる?ようだし、廃棄でいいと思う。
888日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:34:57 ID:RT3Dwmsy
更新きてた

政府広報ラジオ番組の収録
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2008/12/25radio.html

「栗村智のHAPPY!ニッポン!」各局放送時間一覧(麻生総理出演)
平成21年 1月3日(土)
  1月4日(日)放送
889日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:35:03 ID:izAcnLwT
べらんめぇに石川くんの表彰の様子とインタビューがあがってる。
この子賢いねえ。全然知らなかったからびっくりした。
昼間のNHKで流れてた一流云々の話、最後にやっと教えてくれたんだね。
政治のことばっかり聞かれてちょっと苦笑いしてた様子だったし、
麻生さんに言われたことばはあまり言いたくなかったのかもと思ってしまった。
森元さんの、髪型へのツッコミにワラタw
890日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:39:24 ID:lkI1q6FY
>>899
FNNのアナウンサーは
石川選手に対して調子の良いこと言ってると、負けたときに批判されるから気をつけろみたいに言ってた。
891日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:41:35 ID:NmvFDKuH
>>881>>885
もだえ死ぬネタを考えた

・一緒に靖国神社に参拝(既出)
・そのまま境内で首脳会談
・終わったら神社前で記者会見
892日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:49:20 ID:E7iDTptM
>>889
若いのによく出来た子だと思ったなぁ。
あんまりゴルフに興味ないんで名前とちょっとした戦績くらいしか
知らなかったから、今回の動画は中々良かった。

ただまぁ、懸念するのは幾多の若いスポーツ選手がそうであったように、
世間に潰されないかなぁ、ってことかなぁ。
彼もプロだし、大丈夫だとは思うけども。
893日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 20:55:52 ID:36l8nmvH
>>892
スケートのまおちゃんもだけど
石川君もマスゴミに潰されない事を祈ってるんだぜ。
894日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 21:00:42 ID:BVyY5LQR
遼君と言ったら愛ちゃん…

今頃どうしてるのかな
895日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 21:05:09 ID:e3VA7XZg
>>893
遼君に同年代の韓国人のライバルがいなくてよかったな…。
896日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 21:05:19 ID:ljMCJmsm
>>894
それは錦織圭じゃないか?
897日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 21:06:41 ID:tI1D/W6f
>>895
うはぁ・・・・ マジでそうだな・・・
898日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 21:10:23 ID:BVyY5LQR
>>896
おおっと、そうでしたな
何時の間に勘違いしてたんだ俺orz
今度からダブルテニス と憶えておくか
899日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 21:14:57 ID:4jYGEk7u
>>895
やだなあ。これから出てくるに決まってるじゃないかw
900日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 21:25:09 ID:0WOFSzpH
>>889
石川君の、かきおこし先に読んでた。
今から動画見てくる。
ttp://flosmile.exblog.jp/9280785/#9280785_1
>麻生さんに言われたことばはあまり言いたくなかったのかもと思ってしまった。
「印象に残った言葉ってのは、そこまでなかったですかね。会話、普通の会話だったです。」
最初ははぐらかしてたんだね。

「や、でも、僕からは想像できないような、日本というひとつの国をひっぱってゆく方っていうのは、
やっぱり、もう誰も想像できないような凄さとか辛さとか色々そういうものがあると思うんで……
やっぱり、ひっぱっていただく方として、あの、がんばってほしいっていうか、
えー……国民も少しでも麻生さんの、そういう期待もあると思うので、答えられるようにというか、
やっぱ、ひっぱってゆく方だけががんばってもダメだと思うんで、
ついてゆく国民ががんばっていかないといけないなと。テレビでいつも拝見する麻生さんと全然表情が違ったんで。」
政治に関心がないって言われてこうかえしてるから
真面目な子だなーと思ってしまった

901日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 21:39:19 ID:XnnbW0Ig
>>875

同じ番組に出演した与謝野馨経済財政担当相について「ピンチヒッターとしていつ登用されるかわからない。
(首相となる)十分に力を持っている」と評価した。

選挙前に与謝野に変えても態勢変わらないどころか、かえって逆効果だろうに。
大連立組むんだったら、麻生さんより与謝野の方が適任なのかもしれんけど、民主がそれだけの判断力持っていると思っているのか? 大勲位は?
902日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 21:43:49 ID:K0TYsjjB
しかし上げ潮派って言葉すっかり聞かなくなっちゃったね。
まあ、色んな意味で引き潮派だしね、今。
903日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 21:44:13 ID:0WOFSzpH
 政治家部門では米国のオバマ氏がトップ。2位は該当なし。
3位に引退が決まった小泉純一郎氏、次いで東国原英夫宮崎県知事、
橋下徹大阪府知事が続き、現役閣僚・国会議員には厳しい評価が下ったかっこうだ。
【政治家部門】バラク・オバマ、該当者なし、小泉純一郎、
東国原英夫、橋下徹、舛添要一、麻生太郎、石原慎太郎、中川昭一、鳩山由紀夫

東や由紀夫がダンディって目は大丈夫かって思ったら
対象が600人しかいなかった。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/207797/
904日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:13:09 ID:exW0m8Bu
なんだかべらんめぇ見てたら石川遼君が好きになってきたぞ。
当方男ですが。
905日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:15:19 ID:0WOFSzpH
そういや、この記事はこれからどうなったんだろうな

麻生首相:総理大臣賞、「賞状は自筆で」 解散控え、意欲?

 各種コンクールの最優秀作品に贈られる内閣総理大臣賞の賞状について、
麻生太郎首相が「自分で名前を書きたい」という意向を内閣府に伝えた。首相が直筆した前例はないといい、
内閣府の職員たちは、早期の衆院解散を念頭に「首相は意欲満々なのでは」とうわさし合っている。
http://mainichi.jp/select/seiji/aso/news/20081018ddm005010041000c.html


解散を控えて二ヶ月wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:19:20 ID:Ygibcri1
麻生内閣総理大臣記者会見
― 21年度予算編成等 ―(平成20年12月24日)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/12/24kaiken.html
(4) そして減税です。
 住宅ローン減税を過去最大の600万円に引き上げます。ローンでなく、自己資金で省エネ改修やバリア
フリー改修しても減税します。
 また、環境にやさしい自動車というものを購入すれば、自動車重量税、取得税を減税します。
 例えば価格200万円のハイブリッドの新車の場合には、普通の車で言えば14万6,700円の税金がかかるの
に対し0円になります。
 中小企業が従業員の雇用を守りつつ、後継者に引き継がれた場合には、相続税と贈与税を猶予します。
これで地域社会、コミュニティーというものが維持されやすくなります。
---
この辺りって、全部、無役時代の講演会で言ってたことだよね。
ちょっと驚いた。
907日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:22:52 ID:h1usZZUj
>>904
わざわざ付け加えるという事は、うほっな意味で好きになっちゃったのか………
908日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:29:37 ID:CRp/jABP
>>906
つまり、家を建てろ、新車を買え、って話だろ
結局、庶民は借金して家や車を買わなきゃいけないんだぜ

ワーキングプアとか、派遣切りとか、そういう話題とは無縁の世界の話だな
909日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:31:34 ID:36l8nmvH
>>906
金使わないと経済が停滞すっからねえ。
政治家がこれわかってるのって何気に心強い予感。
910日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:34:09 ID:0WOFSzpH
借金しないで家買えた時代があったの?
どうせ家買うんだから減税はありがたいことだけど

相続税と贈与税は猶予なんだね
911日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:35:16 ID:exW0m8Bu
>>907
残念ながら自分はノンケなんでw

いや、彼は中々いいことを言ってる気がする。
「学校で習う政治とリアルな政治は全然違うんだなと思いました。」
みたいな事を言ってて感心した。
912日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:38:28 ID:36l8nmvH
>>911
安倍ちゃんが案内する国会見学ツアーみたいので
小学生も同じよう感想書いてたね。

TVでいってる事が全然違ったみたいなw
913日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:38:32 ID:X8HKs9W/
こんばんは
遼クンのおホモだちになりたい(コネとしてw)
ゆとり世代なんて言われてるが、これぞ日本の底力って感じです
914日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:49:57 ID:GgqRlux8
ぶら下がりの遼君インタ
遼君のかしこさに比べてマスゴミどものバカっぷりが際だってるな。
同じ事何度も何度も聞いてるし。
915日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:52:14 ID:Ygibcri1
>>909
合わせて景気回復基調で消費税を上げて老後の安心を再構築を公言。
貯金を吐き出させるわけですねw
この辺りのメッセージがうまく伝わり、うまく回れば将来が楽しみなんだけどなー。

>>910
相続税廃止は抵抗がでかくて、さすがに無理なのかな。
10年もの国債で相続税免除とかw
916日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 22:54:31 ID:CRp/jABP
>>909-910
それで、どんどん借金させて好景気を作りだしたのがブッシュ政権
その結末は、ご存じのとおり

個人的には庶民に家を建てさせるより、安心して住める住居を提供するのが政治の仕事だと思う。
自民党政権は、一貫して国民に家を建てさせる政策を推進してきたわけで、
耐震偽装事件とかの背景には、そういう自民党の政策があったと俺は思ってる。
貧乏人でもマンションを持たなきゃいけないような政策ね。
まあ、建設業関係者とか、そういう政策を支持する人がいるのも事実だけど

いずれにせよ、家建てろ、車買えって言うのは、麻生独自のものじゃなくて自民党の基本政策
麻生が特別なこと言ってる訳じゃないし、何でそんなことに感心するか分からん
917日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 23:00:06 ID:m/vqaDOP
>>916
>個人的には庶民に家を建てさせるより、安心して住める住居を提供するのが政治の仕事

これは両立するんじゃないの?何を比較してるのかよくわからない。
918日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 23:00:57 ID:lkI1q6FY
>>916
それでも地方都市にある公共住宅なんて、一棟に数人住んでるだけの場所なのだよな。
ソ連式共産主義の経済が、これからの常識か?

まぁ、民主党政権は応援団の言動を見る限り、その方向へ進みたいようだがw
919日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 23:01:36 ID:Ygibcri1
> 安心して住める住居を提供するのが政治の仕事
無料で配るのか?
920日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 23:34:27 ID:ljMCJmsm
>>919
それこそバラマキだよなぁ。
921日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 23:34:46 ID:nIc3vq4y
民主党の主張
国の主権を外国に譲る
在日特権強化
言論統制
図書館検閲
安心してなんか住めるわけないだろ
922日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 23:37:34 ID:LAZzfnrl
「発言に問題があったなあ」=麻生首相、閣僚と忘年会
12月25日22時53分配信 時事通信

 麻生太郎首相は25日夜、首相公邸で閣僚との忘年会を行った。首相は「皆さんの
おかげで政策が順調にできた。世界同時不況から抜け出し、経済の回復を果たす最
初の国になる。来年もみんなで頑張ろう」と決意を示した。
 首相は支持率が急落したこの1カ月を振り返り、「わたしの発言でご迷惑をお掛
けした。若干、発言に問題があったなあ」と照れながら陳謝。自ら閣僚の席を
回って酒をつぎ、政権発足から3カ月間の労をねぎらった。 
923日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 23:38:25 ID:v9s6+rl3
950ぐらいまで記事貼り
次スレは立てるかしら?個人的には再利用押しですが

日程 >>6>>10>>58>>639>>650

麻生首相、ダボス会議出席で調整
> 麻生太郎首相は、スイスのダボスで来年1月28日から2月1日まで行われる世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席する方向で調整に入った。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122500330
来月6日の代表質問は鳩山氏=民主
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122500867


以下、提案。未定なのでもどんどん入れたほうがよいと判断。
---
■今後の主な政治日程(旧外交日程等)
08/12/26 閣議
09/01/05 第171通常国会召集(会期は150日間以上)/二次補正、関連法案提出
09/01/06 衆院代表質問(鳩山氏)
09/01/07 参院代表質問
09/01/09 ライス米国国務長官訪日 予定
09/01/10 韓国訪問(〜1/12) 予定
09/01/28 世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)(〜2/1) 予定
09/02/XX 東南アジア諸国連合(ASEAN)+3 首脳会議@バンコク 再延期の可能性あり
09/02/XX 東アジアサミット(同) 再延期の可能性あり
09/03/XX 2009年度政府予算が成立 予定
09/09/10 衆議院(第44回)任期満了日
10/07/28 参議院(第20回)任期満了日
924日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 23:42:56 ID:1mYED6aK
スポーツ選手は、本当に何のイデオロギーにも染まってないか、愛国者が多い気がする
一方芸能人はというと・・・
925日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 23:47:51 ID:p3kJDFZ5
国際大会で勝つと国旗・国歌はあたりまえだもの。
ないがしろにする国はないよね。
926日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 23:54:54 ID:tQPjZ/TU
>>377
ようやく+にスレが立った。 
 
【政治】麻生首相、ソマリア海賊対策で海上警備行動発令へ 海上自衛隊艦艇などを派遣
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230199754/
 
 
 
927日出づる処の名無し:2008/12/25(木) 23:57:24 ID:X8HKs9W/
>>924
まぁそれでも「現職タレント知事」の東と橋下は愛国者の鑑だとおも。
ただ今までの2府県知事が汚職者だったし+補正があるのだろうけど
928日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:06:52 ID:cqnG8wm0
>>908
持ってる人に使ってもらうのが一番早い。
持ってない人にお金を廻す事も必要だけどね。
929日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:22:26 ID:4YrraqeN
芸能人で保守って人は少ないぞ
確定しているのは伊東四郎・児玉清・里美浩太郎・藤岡弘、くらいだな
俳優と言うのは弱者の視点で演技をする機会が多かったり、9条の会が触手を伸ばしてきたりするため
左に染まってしまう例が意外と多い

朝日新聞で「9条の会に入りました〜」と大はしゃぎしていた吉永小百合やら
赤旗で反日コラムを載っけたりしていた西田ひかるやら……
930日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:31:07 ID:9KPdyoub
>>929
今にタレントと称する人達は所詮人気商売だから金をくれるほうに靡くわけで、チョット前までは河原乞食と言われてた奴等ですしね
これらの中でぶれない芸に対する信念を持ってる人達は芸の伝統とかに関わるのでどうしても保守になります。
931日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:31:25 ID:dyu8mVfg
>>889
このインタビューの時の総理見て母親が、
麻生さんは笑顔がいいね。だって。
テレビじゃあの笑顔あまり映してくれないんだよなぁ。
あの笑顔ビームはマスコミ的にはまずいんでしょうねぇ。
932日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:32:40 ID:FEtTdDt6
>>916
”金は使ってこそ回る”ってのを知ってるのは心強い

を見てなにゆえ
「家買え、車買え、これらは自民の政策だから麻生に対して感心するのはオカシイ」ってなるのか理解不能w


>>924
そら国旗背負ってお仕事する事もあるわけですから
日本オワタ論調のマスゴミは、あんまり話しあわない予感。
933日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:37:59 ID:y/fNNjQ+
新ジャンル「保守系芸人」
934日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:38:03 ID:p1nl6tCg
靖国のちょうちん祭りに行くと
芸能人コーナーみたいのがあるよね
歌丸師匠とか見たことあるよ
935日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:47:50 ID:Xt9FxO1X
>>929
ネプチューンの名倉は保守派だと聞いたことがある。
ソースがだいぶ前のWikipediaだから信用ならんが。
936日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:49:09 ID:n9pEhomd
>>929
以前テレビブロスだったかの藤岡弘のインタビューが良かったな。
どこかでよめないかな。
937日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:51:36 ID:/qgPEwfY
>>933
鳥肌実・・・

あれは右翼をパロった芸人か
938日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:51:52 ID:xQEDFn6E
すぎやまこういち先生もいるぞ。作曲家だけどw
939日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:53:52 ID:NkIUf39G
つーか脳みそついてる日本人なら誰でも必然的に保守派になっていく
元々感覚的に日本人は保守だから
単にマスコミとかいう洗脳軍団が朝から晩まで戯言を吹き込むことでミスリードしているだけ
940日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:56:19 ID:4YrraqeN
あ、肝心な人を忘れてた
津川雅彦さん
941日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:57:32 ID:0mt3g36Z
◇雇用対策 ※県、市で臨時雇用の動きはたくさんありますが省略
雇用保険の加入条件、1年から6か月に緩和…労政審報告書
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081225-OYT1T00392.htm
雇用削減、170万人規模に=来年6月まで、景気後退で−大和総研予想
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008122500707
派遣社員の待遇改善議論を=優先的な再雇用求む−経団連委員長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008122500678
臨時国会が閉会、派遣法改正案など重要法案先送り
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081225-OYT1T00652.htm
就職難 帯畜大は無縁
ttp://www.tokachi.co.jp/news/200812/20081225-0000255.php

◇地方分権
道州制ビジョン懇談会 ※とりまとめしているところ、傍聴可能みたい
ttp://www.cas.go.jp/jp/seisaku/doushuu/kondan_index.html
道州制ビジョン懇談会(第24回・第25回・第26回・第27回)を開催します ※かなり頻繁に懇談会はしているようです
ttp://www.cas.go.jp/jp/seisaku/doushuu/bosyu/081218.pdf
「大阪一極化進む」道州制に懸念噴出 県・市町懇話会 ※地方の懸念
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001629138.shtml

◇少子化対策
少子化対策「ゼロから考える」 小渕担当相、PT設置へ ※全部見直すって意味です
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241706016-n1.htm
育休中の給付金、現役時の5割前倒し支給 厚労省方針
ttp://www.asahi.com/politics/update/1225/TKY200812250227.html

◇年金
全額税方式など提言、年金改革で自・民の7議員
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081225-OYT1T00657.htm
942日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 00:57:48 ID:0mt3g36Z
◇経済対策 ※ちょっと違うかも
2011年度の基礎的財政収支の黒字化目標、達成は一段と厳しい=財務次官
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35625520081225
UPDATE1: 11月新設住宅着工戸数は年率95.4万戸、07年10月以来の低水準に=国土交通省
ttp://jp.reuters.com/article/foreignExchNews/idJPnTK021216920081225
新銀行東京に改善命令へ 金融庁、内部管理強化を求める
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081225AT2C2501M25122008.html
政投銀のCP購入、年内に1千億円 9月期決算は赤字
ttp://www.asahi.com/business/update/1225/TKY200812250291.html

◇規制改革 ※ちょっとちがうかも
ネット著作物「公正利用なら制限緩和を」 知財戦略本部 
ttp://www.asahi.com/politics/update/1224/TKY200812240296.html
生産量20倍 野菜工場普及へ法改正 経産・農水省
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/081224/biz0812240032000-n1.htm

◇外交政策
日・ベトナムEPAに署名 貿易額92%の関税撤廃
ttp://www.asahi.com/politics/update/1225/TKY200812250228.html
海自派遣、防衛相に検討指示へ=ソマリア沖の海賊対策で−麻生首相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122500745

◇他
電気料金、来春から値下がりへ 原油安と新価格制度で
ttp://www.asahi.com/business/update/1225/TKY200812250261.html
943日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 01:21:02 ID:xaGkgU1d
住宅関係で内需拡大は新築だけじゃない。
リフォーム減税、現金払いでも減税あるなら、
この機会に考えてもいい。
いずれはしなければならないからね。
同じ時期に建てたご近所も同じ考えが多いから
需要はあると思う。
944日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 01:21:13 ID:0mt3g36Z
自民党ごたごた、元行革さんがらみ、そろそろこの話題も終わりかな?
時事他、他のほうが今日は多いですけど

渡辺元行革担当相、「政界再編は必至だ」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081225/stt0812251137002-n1.htm
2次補正採決で「自民から造反も」…渡辺元行革相が指摘
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081225-OYT1T00365.htm
渡辺元行革相:「造反」 自民、膨らむ不安 執行部、軽い処分で矮小化狙う ※相談してなかったのは本当みたい
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081225ddm005010054000c.html
解散は予算成立後=造反の渡辺氏は離党を−自民・菅氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122500736
「造反の輪」広がる感じない=麻生首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122500763

民主党:鳩山幹事長、採決後に渡辺氏と電話
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081226k0000m010101000c.html
公明党:太田代表が渡辺氏批判
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081226k0000m010102000c.html

自民党:山崎前副総裁、衆院選前の首相退陣に否定的
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081226k0000m010103000c.html
麻生首相「いまさら代えられず」=山崎氏
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200812/2008122500441&rel=j&g=pol
「YKKKで再編主導せず」山崎氏が発言転換 ※地元の反発があるとのこと
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081225/stt0812252122009-n1.htm

河村官房長官、渡辺氏の造反「政権への影響ない」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081225/stt0812251205003-n1.htm
官房長官、「造反予備軍」を牽制 2次補正案巡り ※上とは違い二次補正に関して造反の場合はという話
ttp://www.asahi.com/politics/update/1225/TKY200812250215.html
官房長官秘書官に元首相秘書官を起用 ※非財務省出身者、財務省のぼやきが続きます
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081225AT3S2501D25122008.html
945日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 01:32:36 ID:OCXfMc7Q
自民の中でガチの反麻生は森と中川(秀)だな。
エロ拓と加藤は、まあ死に体なんで。
>>929
芸能界の構造を少しは知ったほうが良いですな。
あと、おそらく君は働いた経験が無いんだろうけど、人間がどういう動機で政治態度を形成するか、
もっと世にでて知ったほうがいい。弱者視点がどうこうなんてまず関係ないからね。
金、地位、コネだよ。
946日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 01:34:02 ID:5sZlPvM2
森元が反麻生とかw
947日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 01:41:41 ID:n4rnsG/n
八百長の天才、永田町ヒールの頂点に君臨するラガーヤオ森を捕まえて今更何をw
948日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 01:42:18 ID:WMngsUvc
今までのインタビューからして森元さんはありえないw
949日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 01:42:30 ID:y7fND3ai
森元は支持率で自分と比較して応援してたり、
どうみても親麻生だわな。

それも安倍元総理を支えてたことで町村派内、
町村グループとのラインが残っているからだけど。

少なくとも交渉相手足りうると分かっているわけで、
太郎を使い倒すぐらいの気構えでいるだろうな。
950日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 01:48:51 ID:nZN96zxc
太郎、唇んとこの吹き出物なかなか直らねーな
ウチの地元ではああいうのを“風邪の花”という
早く良くなれ
951日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 01:57:33 ID:mLj1YGz9
>>950
優しすぎるww
952日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 02:20:11 ID:nP3SdSqm
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081225-01-0703.html
メディアに屈せず、庶民ぶらなかった麻生の祖父

http://www.sanspo.com/shakai/news/081225/sha0812250506006-n1.htm
麻生首相効果!?漢字の読み方本が23万部
953日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 02:21:22 ID:n4rnsG/n
そろそろ次スレ予定地に移動だし寝る前に専ブラ登録しとくか、と思ったら100以上まで
埋まってて紅茶入りブランデー吹いた。
コピペに食いつくコンビ芸見本市の会場になっとる。
954日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 02:25:28 ID:6qmRNUym
 
〓バレた!!麻生首相、外相時代の“大ウソ”発言〓
http://news.livedoor.com/article/detail/3953524/

 先週18日に初めて公開された日本政府の公文書が、世界中のメディアの注目を集めている。
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 麻生首相の父・太賀吉氏が経営していた旧「麻生鉱業」(現在の麻生グループ)の福岡・吉隈炭坑に戦時中、
300人の外国人捕虜がいたことが記載されている公文書だ。厚労省が民主党の藤田幸久参院議員の請求に
応じて“発掘”した資料で、同省の地下倉庫に戦後63年間、ほこりをかぶって眠っていた。

 この資料が注目されるのは、麻生首相が外相時代についた“ウソ”がバレたからだ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「麻生鉱業の捕虜問題は、首相が外相当時の06年に米紙NYタイムズをはじめ、英、豪などのメディアが取り上げました。
終戦直後に日本政府が連合軍に提出した報告書に、麻生鉱業が外国人捕虜に労働を課していた詳細な記録があった
からです。これらの記録は米国立資料館などに保管されていますが、麻生首相は外相時代から麻生鉱業に捕虜がいた
ことを一貫して否定してきたのです」(外交関係者)            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ボスの意向をくんだのか、命令だったのか。外務省は当時のNYタイムズの報道に、在NY総領事館のHP上で「当企業
(麻生鉱業)が強制労働に関与したとの情報は得ていないと承知している。NYタイムズが証拠なしにこのような誹謗を
行うとは、はなはだ遺憾である」とまで書いた。その“ウソ”が、今度は日本政府の文書でバクロされてしまったわけだ。
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 決定的証拠が見つかり、外務省は慌てて反論文をHPから削除したが、NYタイムズや英紙タイムズなどは早速、
今回の問題を大々的に取り上げ、麻生首相の政治姿勢を批判している。

 日本どころか、海外メディアまで敵に回した麻生首相。いよいよ、ジ・エンドか。
955日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 02:28:34 ID:z9pKLfIM
国内のメディアがダメなら、
外国のメディアとか?

どんだけ。
956日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 02:44:50 ID:Sc63KWQ3
築地の東京支局でしょうねw
957日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 02:55:28 ID:SBTYmWWM
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081225AT3S2502D25122008.html

日本の1人あたりGDP、G7で最下位に 貯蓄率も過去最低

いやあ08年度が楽しみだなあ。何もしてないのに為替で2割もアップだからな
そうしたら、円高でかさ上げとか書くんだろうな♪

こいつらなんとかしないと・・・
958日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 03:10:43 ID:wMhXvb3u
>>957
こんなのが「経済新聞」を名乗ってるんだからなあ
素人以下じゃねえか
959日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 03:24:55 ID:/ovcHaoJ
>>953
荒しホイホイとして、あそこは放置で新スレ立てたほうが良いと思うw
960日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 03:25:05 ID:TW3fwR4Q

            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   アルツハイマーの方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
     <*`∀´> /     < *`∀´> /    
    /⌒与謝野/     /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!


●「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?
   本当ですよ。
   若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
   政治家の老人達が老人のための老人の政治をしているからです。
   老人から見たら若者は全て奴隷か囚人なんですよ。
   ぶっちゃけ真面目に働くよりも老人相手のオレオレ詐欺のほうが儲かりますw




961日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 03:31:05 ID:nP3SdSqm
麻生さんが幹事長になって景気対策!と言うまで
日経は一言も景気対策しろなんて記事は書いてなかったなw
毎日のように上げ潮vs増税の記事ばかりだったよ
962日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 03:43:13 ID:Ce8MKfnH
NYタイムズはどういう根拠で太郎が「嘘をついた」と断言するのかねえ?
仮にNYタイムズの不祥事が外部の資料で明るみに出たとき、「NYタイムズは今まで不祥事を隠蔽してきた!知りませんでしたという言い訳は認めない!」と一方的に断罪されても文句は言えないってことだよなw

>>953
ブランデーがメインなのかよw
俺もだけどww
963日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 04:59:38 ID:Sc63KWQ3
>>962
> (,,゚听) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?

コレに対する江戸の敵を長崎で討つならぬ、朝日新聞の敵をNYTが討つみたいに考えてるんではないだろうかw
築地の東京支局としてはw
964日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 05:43:05 ID:y/fNNjQ+
自由民主党とただの民主党ワロタww
965日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 06:58:53 ID:TW3fwR4Q
★バレた!! 麻生首相、外相時代の“大ウソ”発言

●弱り目にたたり目
 先週18日に初めて公開された日本政府の公文書が、世界中のメディアの注目を集めて
いる。
(中略)
 ボスの意向をくんだのか、命令だったのか。外務省は当時のNYタイムズの報道に、在
NY総領事館のHP上で「当企業(麻生鉱業)が強制労働に関与したとの情報は得ていない
と承知している。NYタイムズが証拠なしにこのような誹謗(ひぼう)を行うとは、はな
はだ遺憾である」とまで書いた。その“ウソ”が、今度は日本政府の文書でバクロされ
てしまったわけだ。
 決定的証拠が見つかり、外務省は慌てて反論文をHPから削除したが、NYタイムズや英
紙タイムズなどは早速、今回の問題を大々的に取り上げ、麻生首相の政治姿勢を批判し
ている。藤田幸久議員が言う。
「捕虜問題について、私は先月13日の参院・外交防衛委でも取り上げました。その時、
首相は『事実関係は確認されていない』と答弁した。事実関係がハッキリした以上、こ
の問題への見解や反論文掲載の経緯などを改めて首相本人の口から説明していただく必
要がある。外務省は当時、反論文を掲載したのは麻生外相の指示だとしている。国会で
徹底追及していきます」
 日本どころか、海外メディアまで敵に回した麻生首相。いよいよ、ジ・エンドか。

(日刊ゲンダイ2008年12月22日掲載)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/60039
966日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 07:24:38 ID:xfaV2XOc

<俺たちの麻生(笑)に梯子をはずされた実績>

●国の為に落命された方々を祀る靖国への参拝は当然だぜ!
 →参拝するか否かは明言しません。あとA級戦犯を分祀すべきです。
●俺たちの麻生で弱腰外交の終了だぜ!!
 →村山談話をふしゅうします。
●いや、村山談話は良い。河野談話が諸悪の根源。
 →河野談話をふしゅうします。
●経済の麻生!!今こそ麻生の力が必要
 →株を満期まで持ったり、世界保健機構に再保険かけます。
●中山火の玉発言GJ!日教組を潰せ!
 →発言として甚だ不適切。関係者にお詫びいたします。
●対馬がチョンに侵略されてる!対策を!
 →合法的な土地の取得です。問題ありません。
●タモ神降臨!正論展開、超ガンガレ!
 →更迭しますた。
●年内に第二次補正予算が成立しないと中小零細が年越せない!
 →第二次補正予算は来年まで先送りします。
●国籍法改悪しようとする河野は売国奴!
 →改正案は閣議決定して麻生内閣が責任を持って提出しました。
●クラスター爆弾の禁止は売国福田の方針!
 →サインに入っていない国に、1カ国でも多く入るよう働きかけたい。これは歴史的なことだ
●タバコ増税で喫煙者減と医療費削減、それでも吸うヤツからはがっぽり収税だよな!
 →やっぱりタバコ増税やめますた。
●中国の温家宝に領海侵犯を毅然と抗議GJ!韓国の竹島不法占拠にも抗議してくれ!
 →ウォン下落の韓国へのスワップ支援枠を2.8兆円に大幅拡大
967日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 07:27:51 ID:AyjHfLHk
ここは小沢主席と民主党を愛でるスレだというのに総理コピペとは実にけしからん。
968日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 07:30:06 ID:xfaV2XOc
>>967
バカ女は寝てろ
969日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 07:30:09 ID:A8T6WIwi
麻生スレで麻生ネガキャンとか馬鹿なの?あほなの?
970日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 07:32:23 ID:xfaV2XOc
>>969
なんで、事実を書くとネガキャンになってしまうのだろうか?

そういうことも考えられないから、麻生支持者はバカだと呼ばれるんだよ
971日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 07:32:39 ID:AyjHfLHk
すんません。主席スレと間違いました。吊って来ます。
972日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 07:43:40 ID:A8T6WIwi
>>970
民主スレや小沢スレで事実書いてもネガキャンって言われるだろ?
つまりそれだよ
973日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 07:47:37 ID:xfaV2XOc
>>972
事実と妄想の区別もつかないのが、麻生支持者と小沢スレ住人に
共通に見られるバカさ、幼稚さですねww

小沢スレなんか、哀れとしかいいようのない人たちの糞壺だからね。

974日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 08:15:23 ID:TrLWKpsj
うはwガチらしいw
975日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 08:17:04 ID:S1SCrriT
国会終わったのに千客万来ですねぇ(棒

NHKまで一事不採理の件をとばして、朝から二次補正を通しませんでしたとかやってる平壌運転だからか。
976日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 08:21:10 ID:AY+TabRs
>>973
マサ厨はなんで最近あのコピペ貼らないの?
自爆してると漸く理解したの?
977日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 08:25:27 ID:H6F7vR5H
テレビで放送されなかった事はなかった事になる人達、ですから(棒

だから小泉元総理が麻生総理にエール送ったこと知らずに
小泉が麻生を支持するなんて狂ってる、とか言っちゃう人もいるしw
978日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 08:39:02 ID:LV/0gnKe
>>977
あの方は、ここや、キジョスレにも出入りしていますね。
えらく渡辺善美氏に肩入れしてるようで。
979日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 09:29:36 ID:rltZnbcC
>>931
うちの母親は
笑顔が上手くてもしょうがない
信用できないって言ってたよ
980日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 09:32:53 ID:Jgm3j2fx
むしろ信者が一番のネガキャン
981日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 09:35:06 ID:xgzjPI5A
そろそろ勤務開始?
982日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 09:42:00 ID:LV/0gnKe
毎日お疲れさまです。
983日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 09:45:46 ID:iBrCPNMj
森は、ニコ動で麻生君とは個人的に親友だしと名言しちゃってるぜw
逆に小池嫌いって言っってたwwww
984日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 09:56:43 ID:xjMr4Gsr
>>981
バイトも大変だよなwww
985日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 10:13:09 ID:uXFyvju7
こんな年の瀬にね
土日祝は休みみたいだから、明日からはおとなしくなるかなぁ年末年始的な意味で
986日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 10:20:46 ID:xQEDFn6E
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20081107-5171446/news/20081226-OYT1T00089.htm
松崎市長は今月17日に麻生首相と会った際、贈りものの箸を託したことに触れ、
「『俺を宅配便代わりにするのか』と笑われたが、快諾してくれた」と話した。

麻生便w
987日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 11:29:35 ID:LV/0gnKe
今日の19時からの「太田総理の証人喚問」にゲルと田母神さんが出るみたい。
988日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 11:53:26 ID:OnsBmKCQ
太田の「論破させそうになる」or「自分の希望する進行ではなくなる」時の逃げの大声での説明潰しがまた今日も展開されるんですね。
989日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 11:55:51 ID:qJYuDOjE
>>988
ゲル大臣には完膚なきまでにやってほしいけど生じゃないならなぁ。
990日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 12:08:52 ID:bDcoOpOV
政府は25日、景気の早期回復を目指し、成長分野に重点投資を行う
「未来開拓プラン」(仮称)を策定する方針を決めた。

 1930年代の世界大恐慌で米国が打ち出したニューディール政策にならい、
「麻生版ニューディール構想」と位置付ける。環境、医療・介護、消費など成長が期待できる
7分野を対象に2009年度以降2〜3年間で数兆円を投入したい意向だ。

 26日の経済財政諮問会議でプランの原案を示し、来春までに具体的な投資分野と事業を選定する。
財源は、事業内容に合わせて09年度補正予算や10年度予算などで手当てする見通しだ。

 原案では、重点投資によって日本経済が実現すべきテーマとして、
「低炭素社会」「健康長寿社会」「消費先進国」「活力ある独自性のある地方」
「人材最大活用社会」「新たな金融モデルの構築」「アジアがリードする世界経済の
再飛翔(ひしょう)」の七つを列挙した。

 低炭素社会を目指す投資では、家庭や高速道路などに蓄電池と太陽光発電設
備を整え、電気自動車の普及を促進。健康長寿社会の分野では医療ベンチャー
企業育成に向けた税制優遇措置や規制緩和などを進める。

 麻生首相は24日の記者会見などで、「世界で最初に不況から脱出することを目
指す」との意向を表明している。日本経済に活力を取り戻すプランの実現を図るこ
とで、景気の早期回復につなげたい考えだ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081225-OYT1T00862.htm

991日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 12:11:04 ID:LV/0gnKe
>>990
低酸素社会っていうと胡散臭く感じるが、要するにエネルギーを自給できる
方向に進もうぜってことでおk?
992日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 12:12:00 ID:mujpGHMZ
省資源化なら異論はないw
993日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 12:16:40 ID:cQy3aA+g
省エネルギー、脱化石燃料でしょ。要するに。
994日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 12:19:31 ID:iBrCPNMj
>>986
読売新聞情報遅いな
松純のページで前にもう書かれてるぜw

でも、麻生便wwwwええなww
995日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 12:26:07 ID:KQI+dAtk
>>991
>低酸素社会
酸素バーや酸素の販売を禁止ですね、わかります
996日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 12:30:40 ID:LV/0gnKe
>>995
orz
997日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 12:45:56 ID:xfaV2XOc
>>986
麻生の低脳には、そんな単純な作業しか任せられないということを
市長もよく知っていたんだねww
998日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 12:48:14 ID:p1nl6tCg
次スレは↓を再利用ということでよろしいのかな?

【Merry Xmas!】麻生太郎研究第189弾【(・∀・)イイ! 発音】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1230015788/
999日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 12:48:55 ID:2MgP7zjm
対馬云々言っている馬鹿は日本が人知国家だと思っている北チョン出身の無能かw
1000日出づる処の名無し:2008/12/26(金) 12:49:10 ID:2MgP7zjm
1000
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""