中国艦隊、ソマリアの海賊を退治するべく鄭和以来数世紀ぶりに遠洋へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(福島県)

ソマリア海賊対策の中国艦隊、26日出港

北京(CNN) 中国人民解放軍の海軍関係者は23日、海賊行為が頻発しているアデン湾・ソマリア沖の船舶護衛任務のため、
駆逐艦2席と補給船1隻を派遣すると述べ、出港日を26日と発表した。

艦隊と併せて、ヘリコプター2機と特殊部隊も現地に向かうという。

中国各メディアは先週、同国外務省報道官の発言として、ソマリア沖への艦隊派遣計画を伝えた。中国が遠洋に軍艦を派遣するのは数世紀ぶり。

ソマリア沖では既に、米国と北大西洋条約機構(NATO)加盟各国、ロシア、インドの艦船がパトロールにあたっている。
中国政府は今回の艦隊派遣で、国際社会の主要国として治安問題への対応能力を示す考えという。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200812230009.html
2 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 17:54:26.13 ID:3KbAghkO
え?
日清戦争の北洋艦隊は?
3 ネチズン(滋賀県):2008/12/23(火) 17:54:30.89 ID:tDkZZeF6
おそ中国
4 ネチズン(広島県):2008/12/23(火) 17:54:37.16 ID:Jn914sPn
自衛隊はなにやってんだよ
5 ネチズン(山口県):2008/12/23(火) 17:55:21.85 ID:DbNIwzfs
これは中国を応援したい
6 ネチズン(関東地方):2008/12/23(火) 17:55:34.83 ID:vdOe+meP
赤壁?
7 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 17:56:05.34 ID:/Mge9/Tz
伝統に則って艦長は宦官
8 ネチズン(ネブラスカ州):2008/12/23(火) 17:56:30.37 ID:aTY2oSdV
鄭和とか
9 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 17:56:55.25 ID:gltQURUI
ヽ(海賊)人(中国)ノ
10 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 17:57:26.34 ID:rvaskEhF
鄭和って何時代の人だっけ
ケニアまで行ったっけ
11 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 17:58:27.52 ID:o5s8h/Vz
覇気使えないとソマリアはキツい
12 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 17:58:50.08 ID:6FNdLxl5
towa tei
13 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 17:58:54.13 ID:+T4PYVJE
負けてもどってこい
14 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 17:59:12.75 ID:toVadA2X
ソマリア海賊がコウキンノ乱の悪寒
15 ネチズン(九州):2008/12/23(火) 17:59:23.04 ID:Yg/tyTaR
海賊共に朝貢させるんですね、わかります
16 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 17:59:37.51 ID:lqgl426G
玉無しすら遠洋航海できるのに、家から出れない男の人って…
17 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 18:00:19.70 ID:oHvSL3Y8
眠れる獅子(笑)
18 ネチズン(中国・四国):2008/12/23(火) 18:00:21.89 ID:zi1Gz+fQ
鄭和ってムスリムのカマ野郎だっけ
19 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 18:00:42.52 ID:wKyhF346
米軍も真っ青な悪行暴虐の限りを尽くしそう
細菌兵器のテストとか
20 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 18:00:50.46 ID:pCzfYI4S
定遠、鎮遠の出番か
21 ネチズン(静岡県):2008/12/23(火) 18:01:19.43 ID:zn0DeDjf
どちらが賊かわからんな
22 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 18:01:57.01 ID:++E125gY
中国がこのように国際貢献をしているその時、
日本はエロ画像の流出で盛り上がっています。嗚呼、嘆かわしや
23 ネチズン(静岡県):2008/12/23(火) 18:04:35.11 ID:BlHFnlKy
今回の中華の決断は世界各国から大歓迎されるであろう
一方、小日本は・・・
24 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 18:04:46.16 ID:+ePwufev
海賊退治を大義名分として遠洋で実戦訓練か…



自衛隊もやれよ
25 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 18:06:28.96 ID:IMFwjz98
この派遣が成功したら、世界の警察はアメリカだけじゃないってことのいいアピールになるな。
これで世界が割れるとしたら、案外第3次世界大戦の前触れなのかも知れん。
26 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 18:06:44.46 ID:WlQscenC
支那はアフリカの資源確保に解放軍送り込んでるからなあ
27 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 18:07:30.28 ID:toVadA2X
コウキンの乱
28 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 18:08:07.26 ID:toVadA2X
漢皇室の権威低下=アメリカ帝国の凋落
29 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 18:09:42.59 ID:NI35uYss
海賊から押収した物資を横流しするんだろ
30 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 18:10:46.82 ID:nR6XW4iF
中国製だから途中で沈むんじゃね?
31 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 18:11:35.74 ID:AlP4n6yG
この件に関しては中国を支持する
ソマリアの海賊どもをやっちゃってください
32 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 18:12:05.13 ID:fA+Ordbo
どっちに転んでも損のない話
一番理想は泥沼れ
33 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 18:14:56.59 ID:rvaskEhF
明までの中国は神
34 ネチズン(滋賀県):2008/12/23(火) 18:15:25.03 ID:3FDBqiPf
>>24
やらんでいいだろ面倒ごと嫌だし
35 ネチズン(九州):2008/12/23(火) 18:16:16.57 ID:oWQL5dk4
ロマリア
36 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 18:17:40.80 ID:5E9Bm6bD
ロリアナ
37 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 18:18:16.14 ID:RJ2L+ASC
ブラックホークに乗って見学に行こう
38 ネチズン(九州・沖縄):2008/12/23(火) 18:20:52.93 ID:fT1iA+/q
おい余計な事すんなよ中国
今いる手慣れた海賊を一掃しても後から手荒らな海賊がやってくるだけだろ
39 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 18:22:40.10 ID:4er2FcbQ
一掃されればいいのに
40 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 18:23:05.79 ID:KSxbKSVh
海賊支援だろ
41 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 18:26:34.27 ID:thf7V4Py
海賊版天国の中国が海賊退治とな?

海賊被害が倍になるだkうわなにをすrっうぇrつい
42 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 18:55:08.63 ID:aO9NNznJ
海賊にカネ渡して自警団やらせりゃいい。
43 ネチズン(西日本):2008/12/23(火) 19:06:04.57 ID:24/ThUPU
>>4
法案整備中で、あとは、民主党次第。


麻生首相、海賊対策でソマリア沖に自衛艦派遣も検討 [10/17]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224244203/
【日本】ソマリア沖に自衛隊派遣、超党派議連が特措法を検討 [11/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1227178348/
【ソマリア】EUのソマリア海賊対策、日本の海上自衛隊の参加を協議[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1228839930/
44 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 19:19:51.59 ID:of50S/aZ
派遣した海軍がそのまま海賊になったりしてw
45 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 22:42:18.98 ID:RewHr94S

> これで世界が割れるとしたら、案外第3次世界大戦の前触れなのかも知れん。


もしホントに戦争が起きるとしたら、アメが力を失ってバランスが崩れた時だろうな。
46 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:51:14.94 ID:dCtyaqsc
日本の船が本国政府に見捨てられて中国軍に護衛されるっていうw
47 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 22:52:56.90 ID:5PfxBvAD
宦官の写真は衝撃を受けた
48 ネチズン(西日本):2008/12/23(火) 22:54:13.88 ID:p4I2ZLTO
モタモタしてるからこうなる

【ソマリア】イスラム系組織アルシャバブが海賊の活動拠点を襲撃、サウジタンカー解放へ向けて[12/22]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1230036094/
49 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:58:49.56 ID:3oyVc/+3
おそろ中国
50 ネチズン(長屋)
オバマが当選した翌日にイランとの戦争が始まるが、
この海賊討伐は長引くと紅海まで船を出して補給路のそばで戦争が始まる形になる
関係ない国をイラン戦争に巻き込むための罠だよ