【破壊より建設を】麻生太郎研究第155弾【混乱より安定を】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる」という要旨の発言を行った。
2003年11月19日 総務大臣就任記者会見(抜粋) ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=floppy.wmv

政界は漫画だ ─ 検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 ⇒ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

■スレタイ由来
文藝春秋十一月号「強い日本を!〜私の国家再建計画〜」より

■前スレ
【王道こそ】麻生太郎研究第154弾【私の本望である】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1223608798/

■公式情報
首相官邸ホームページ ⇒ttp://www.kantei.go.jp/
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/
公式サイト─講演・論文 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
特集 麻生太郎をこれでも本気で総理にしたいと願うコーナー(神フラッシュ) ⇒ttp://www.geocities.jp/project_p_jp/
たろうのひめくり(日々の太郎情報量は圧巻) ⇒ttp://dailytaro.blog78.fc2.com/

■麻生太郎サロン
自由民主党 衆議院議員 松本純 ⇒ttp://www.jun.or.jp/
松本純の動画集も面白い!⇒ ttp://jp.youtube.com/junmatsumoto031109
麻生太郎先生が私にくれた一言は「義理と人情とやせ我慢」 ⇒ttp://www.jun.or.jp/diary/2006-06.htm (6月15日)

■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚听) <まず専ブラをここでゲット。⇒ttp://www.monazilla.org/ あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚听) <>>950を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備を。
2日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 21:13:06 ID:h/aQSNO2
■演説
「自由と繁栄の弧」をつくる 拡がる日本外交の地平 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
わたくしのアジア戦略:日本はアジアの実践的先駆者、Thought Leaderたるべし ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html
ODA・情けは他人のためならず ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0119.html
2005年10月31日 外務大臣就任会見 ⇒ttp://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
2006年9月8日 総裁選街頭演説会@東京:秋葉原 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/30.html
2007年3月20日 永年(25年)在職議員表彰の謝辞(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=Bpl30dXPQuI
第16回まんが甲子園 麻生大臣挨拶 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/easo_0804.html

■記者会見
麻生内閣総理大臣演説等 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/index.html
麻生幹事長記者会見録  ⇒ttp://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/asou_index.html
麻生外務大臣会見記録(デトックス度高め) 平成17年10月31日〜平成19年8月27日付け迄 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/
麻生総務大臣会見録 平成15年9月22日〜平成17年9月6日付け迄 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/
麻生経済財政担当大臣記者会見録 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/64.html
麻生外相会見(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%96%E7%9B%B8%E4%BC%9A%E8%A6%8B

■麻生外務大臣の外交記録 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/g_aso/

■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!

■ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管したのも過去のこと。適当なアプロダが見つからないときに使ってね。
 ⇒ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=hissah&gfname=asokenkyu
ゲスト設定場所:フリープラン  パスワード:taro  ※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)

■本スレ&避難所
「麻生太郎」長期政権を実現しよう@議員板 1期目 ⇒ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223083953/
議論・スレ自治談義避難所 ⇒ttp://yy45.kakiko.com/fdbox/

過去スレ一覧・関連スレ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#kako
3日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 21:13:44 ID:h/aQSNO2
■語録
(,,゚听) < Ignore him!
(,,゚听) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?
(,,゚听) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
(,,゚听) < 八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない。
(,,゚听) < 膨大っていうか、週、まあ、10〜20冊<らいは。
(,,゚听) < 昔、ワルだった人のほうが魅力がある。
(,,゚听) < 2ちゃんねるの話ですか、これは。
(,,゚听) < 「ギザカワユス」より「ちょいワル」がいい。マジヤバイ。

■プロフィール・伝説・噂
・明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂元総理の孫。妻は鈴木善幸元総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ。日本語はべらんめえ調
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
・「ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。学校を辞めて基地に来い」と留学時代に米軍将校からオファーあり
・社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
・第6回ベストドレッサー賞受賞('77)。anan特集に出たことも('84、通号445号『男はすこしワルがいい』)。ちょいワルオヤジの実践的先駆者
・身につけるのは上から、ピノー、アクアスキュータム、テーラー森脇、アスコット・チャン、エルメス、ブレゲ、バリー。見えないところにガーターベルト(男性用)
・漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
・好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
・羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
・地元での後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る

ソース元の確認、その他の伝説・噂等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#legend

■麻生AA(゜凵K)の口が(財)などに文字化けして見える人対策
Mac OS 9.x用「機種依存文字ばすた〜」
 ⇒ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html
Mac OS 10.x UNIX系用「モナーフォント」
 ⇒ttp://monafont.sourceforge.net/
 ⇒ttp://www.geocities.jp/ipa_mona/
4日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 21:22:05 ID:TWT0M95s
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
  総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だが
  ソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者(ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=22804&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=4329&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=22878
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」

その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html
5日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 21:22:41 ID:teHQp7xj
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
  総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だが
  ソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者(ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=22804&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=4329&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=22878
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」

その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html
6日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 21:22:49 ID:TWT0M95s
首相官邸オフィシャルチャンネル
ttp://kantei.channel.yahoo.co.jp/
麻生自民党、始動。(麻生総裁パンフレット)
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/2008_seisaku/asou_shidou/index.html

麻生総理大臣動静記録ブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/aso_syusyou_dousei
ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/

首相VS記者団
ttp://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/
第2日テレ「麻生さんのべらんめぇ日記」
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/

文藝春秋 2008年11月号 「強い日本を!私の国家再建計画 / 麻生太郎」
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/

『太郎さんの秘密』 明解「麻生太郎」の基礎知識
ttp://sobisha.shueisha.co.jp/
ttp://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-420-31026-0&mode=1
7日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 21:29:53 ID:H4UuTmun
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。

>>1ちゃま

  ∫∫   ∬∫
________    大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___  太楼麺食べて
 .\ . (゚听) ./つ\_/    一休みしてくだちい
  ∪\__/
    .U U
8日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 21:51:20 ID:jz4ePOXI
【政治】麻生首相、"衆院選"今月下旬に最終決断へ 11月か年明けか…共同通信
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223811728/

小沢、逃げずに党首討論しろよ!
話はそれからだ
9日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 21:55:59 ID:oiw/6b5M
>>8
そもそも飛ばし記事な件
10日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 22:15:04 ID:LR1hLfmn
早く野田聖子を更迭しろよ。あいつ蒟蒻畑の件で大暴走してるぞ。
11日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 22:20:21 ID:lDdW30IA
ですがスレより

521 :名無し三等兵 :sage :2008/10/11(土)14:11:44 ID:???
解散のしばりは

・解散出来るのは国会会期中だけ
・臨時国会の会期は11月30日まで
・投票日は解散してから30日以降
・投票日は日曜日だけ
さらに
・12月23日の天皇誕生日の時点で衆院議長が失職していてはいけない
・10月23日の園遊会の時点で衆院議長が失職していてはいけない
なので、解散が出来るのは10月24日以降11月30日まで

また、天皇誕生日がある週の週末の日曜日の12月28日に投票は無理
同様な理由でその前の日曜日の12月21日に投票しても
12月23日天皇誕生日の直前に議長の認証などの国事行事をやる暇はない

なので今年中に設定出来る投票日は12月14日まで。
よって解散が出来るデッドラインはその30日前の11月14日(金)。

まとめると解散出来るのは園遊会が終わった翌日の10月24日から
デッドラインの11月14日までだけ。

12日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 22:28:36 ID:oiw/6b5M
>>11
そこまで耐え抜けば年内は解散できないってことだな
だから必死なんだな
13日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 22:37:36 ID:JSl/DoDq
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081012-00000032-yom-pol

読売新聞社が10〜12日に実施した全国世論調査(電話方式)によると、
麻生内閣の支持率は45・9%で、内閣発足直後の前回(9月24〜25日実施)を3・6ポイント下回った。
不支持率は38・6%で5・2ポイント増えた。米国発の金融危機に関連しては、
「今は衆院選より景気対策を優先するのがよい」と思う人は70%で、
「衆院選後に景気対策に取り組むのがよい」の25%を上回った。
世界的な金融危機と株価急落が、今後の日本の景気に悪い影響を与えるという
不安を感じる人は88%に達した。衆院選はいつ行うのがよいかを聞いたところ、
「来年9月の任期満了までに行えばよい」34%が最も多く、「来年春ごろ」23%と合わせると
約6割が来春以降を望んでいた。「今すぐ」は25%、「年末・年始」は12%だった。


そろそろマスコミも煽るの諦めてた?
14日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 22:51:29 ID:FlO95hI3
>>13
経済や金融情勢を考えれば
「今すぐ解散」なんて普通思わんだろうね
15日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 22:52:13 ID:gWeTtwip
>>11
勉強になった
16日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 22:55:15 ID:NpbRfEzL
おい、おまえら。
麻生ってすごい奴だよな。

麻生さんの実力が遺憾なく発揮されたのが、所信表明演説だったね。
漫画脳にはビジョンなんてかけらもないから、相手を批判するしかできない。
調子に乗って攻撃してみたものの、見事空振りで三振。ずっころげ。
結局、所信表明で喚いたことは、おいらは弱虫の無能ですってことだけ。
無能が故に、自分が考えていた冒頭解散を自分で潰してしまった。

頭が空っぽなので、代表質問やら予算委員会の答弁も紙を読むだけ。小学生でもできる。
威勢のいいのは民主党を攻撃するときだけ。
やってることは幼稚園児並み。まさに能なしの極み。

自分を責められるのを恐れるあまり、常に攻撃姿勢じゃないと気が休まらない。
弱虫人間に典型的に見られる末期症状。
記者会見でも、記者を怖がるあまりに無意味な攻撃しかできない。
そんなマスコミが好意的な報道をするわけもなく、自らを崖っぷちに追い込むバカ首相。

おかげで支持率も最低。福田以下。
これに怯えて、解散の「か」の字も言えずに解散を先延ばしする、弱虫麻生。
先に延ばせばのばすほど、間抜けが暴露されて支持率は下がる一方。

金融危機に対処すると言いながら、未だに何一つ具体的な対策も出せない無能さ。
漫画脳の経済対策なんて誰も期待していないから、株も下がる一方だ。
麻生の経済政策とは、国民に金をばらまいて票を買うことらしい。

すごい奴が首相になったものだな。

麻生って、ほんとにすごい奴だよな。

17日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 22:58:22 ID:8wP/WYA8
風が変わりつつある!麻生さんは運がよすぎるね。自民党の支持も高いし!!
18日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 23:04:26 ID:12jzvqcl
>>1乙です!
これからも麻生を支持し続けるぞ
つーか自民党は何かマスゴミ対策をしてくれよ…
19日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 23:10:24 ID:teHQp7xj
天佑だろうね。追い風を呼ぶよ、この人は。

ところでぶらさがり in 浜松

A そうですね。あそこの研削工場でずっと研削をミクロン、0コンマ、1000分の2ミクロン、でしたっけね。
あそこの話をして、我々声かけても、全く集中して態度を変えないのを見て、
ああ新聞記者にもああいう態度で臨むべきなんだなと、これだけぜひ映して。ぼくはそう思ったね。

すっごく期待w
この映像見たいなあ。
20日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 23:11:08 ID:8wP/WYA8
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008101200227
民主も仕方なく北朝鮮批判ですたい!!
21日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 23:13:28 ID:XuVS6eqM
解散の話はもういいって。しつこいよ。
麻生さんは粛々と政策を実行していけばよい。
落ち着いたらデタラメマスコミにも何らかの対策をしてほしいね。
22日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 23:22:51 ID:Iv+yb5rU
      、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ .       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     {t! ィ・=  r・=,  !3l.     / 1森アンケが糞アンケで撲滅しなきゃならんことは
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'       | アルツハイマーでも分かる
       Y { r=、__ ` j ハ─  _ノ 
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     ̄ヽ 
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ.     \___________
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
23日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 23:48:08 ID:wtkAJnlx
>>13
あれ?支持率・・・
内閣発足直後と較べてるww

たしかその後1回調べて、急落急落解散解散言ってたよな?
実は回復してるだろ
24日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 23:51:19 ID:aeiYOtpW
米国の解除指定に対するカウンターを期待。

アメリカの国益は日本の国益とは違うから、
解除は仕方ないし、核問題の前進とも言える。
よって、我が国はテロ指定解除同等の手段を
検討中である。

無理か……
25日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 23:51:39 ID:BgAF7h2w
>>1乙です。
麻生さんは強運というよりも、天からひとつひとつ試練を与えられて
それを着々と乗り越えていっている感じだな。
だからこれからも粛々と頑張って欲しい。
26日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 23:52:19 ID:W8ObFMue
>>11
ほほー勉強になるなぁ

>>13
そもそも、ちょっと学ありゃ、解散なんてやってる暇なんざねぇ、
ってのは分かるでしょ
27日出づる処の名無し:2008/10/12(日) 23:56:59 ID:s6a09x9K
「日本の底力」に関連して、素敵なコピペを見つけたんで貼っておきます。

--------------------------------------------------

外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで全部叩き潰されて、
多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゜Д゜)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
28日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:03:53 ID:lAZA0WQv
吹いた。確かにとてつもないなうちの国www
29日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:06:02 ID:s6a09x9K
宰相もとてつもないしねw
30日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:08:47 ID:rdmcT131
どこから、突っ込んだら良いものか・・・

1 .-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★ [] Date:2008/10/12(日) 21:27:11 ID:???0 Be:

//「政権だらしないから袖にされる」 テロ指定解除で民主・鳩山氏

民主党の鳩山由紀夫幹事長は12日、福島市内で街頭演説し、米国による北朝鮮の
テロ支援国家指定解除について「1年に2度も首相が代わるから、日米同盟を命の
ように思っていても米国から袖にされる。政権がだらしないからだ」と批判した。
同党の菅直人代表代行は「蚊帳の外に置かれていたこと自体、政府の対応が十分
ではなかった」と指摘した。

直嶋正行政調会長もNHK番組で「拉致問題の解決が遠のくのではないか」と語り、
14日からの参院予算委員会で政府をただす考えを示した。

>>> http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081012AT3S1201312102008.html

 【政治】アメリカが北朝鮮の「テロ国家指定」を解除…蚊帳の外に置かれた日本 - 朝日★3
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223794252/
 【政治】麻生首相:"拉致問題"置き去りを否定 米の北テロ指定解除は「1つの方法」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223795429/

2 名無しさん@九周年 [] Date:2008/10/12(日) 21:27:24 ID:djUsP3ra0 Be:
テロ国家指定解除は「日本外交の恥」 民主・鳩山氏

民主党の鳩山由紀夫幹事長は12日、米国の北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除について、
茨城県内で記者団に「米国は日本に配慮せず結論を出したということで、
日本外交にとって大変な恥をさらすことになった」と述べ、日本政府の対応を批判した。
さらに「極めて危うい、非常にあいまいな合意だ。北朝鮮から拉致の再調査延期などバカにされ、
日本の政権が極めて脆弱(ぜいじゃく)であることがもたらした結果だ」とも指摘した。

http://www.asahi.com/politics/update/1012/TKY200810120164.html?ref=rss
31日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:08:54 ID:ojRJp83n
最近だと、インターネット環境が整っている国世界一だしね。
まだまだ伸びしろありすぎワロタww
32日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:09:23 ID:gh1UQEIo
>>27
うん。昔はすごかった。でも今後は少子化で没落していく一方の国なんだよな。
高齢化で社会保障増えるから、税金の負担も増えるだろうし。
あーあ、もっと昔にに生まれりゃ良かった。
33日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:12:38 ID:ojRJp83n
>>32
過去あっての現在・未来だぜ?
34日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:13:47 ID:ndOaURqs
>>30
あれれれれ、菅ちゃんは将軍様と仲良くしよう会に入ってたよね・・・・
35日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:16:31 ID:Rws/Xpdf
>>27
このコピペ何時見ても吹くw

>>30
正直、テロ解除はアメさんの話で、こっちとしては実質
関係ないんじゃあないかと。
しかもライスは「実質何の意味もない」って言ってるし
36日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:18:20 ID:7nqcGSeR
麻生の3歳からの義務教育案を実行すれば
自民はきのこれると思うんだけど
37日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:18:52 ID:sXHNVFOY
解散風吹かせているのが、恐らく他ならぬ自民党内からなんだよなあ。番記者が付くクラスの連中が勝手にリークしまくって、それを記者が書く。
この期に及んで、自分のバッチのことしか頭のないアホが自民党にウヨウヨいるということ。
麻生は四面楚歌の中で孤軍奮闘している。何と粋なことか。とりあえず年内乗り切ったら、この金融危機だから自ずと実績は積まれていく。何とか逃げ切ってくれ太郎さん。
38日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:24:02 ID:Rws/Xpdf
>>37
代表的なのが山本何某ですね

まぁ為公会のような弱小派閥にキャスティングボート握られるのが
面白く無い奴だって当然居るでしょうが
39日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:25:33 ID:WJT+EmG1
正直、自民党より日本が大事だわ。
40日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:27:35 ID:ndOaURqs
一太は歩くスピーカー!!
41日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:29:39 ID:9JxPUKCh
>>39
だからこそ今解散して政治空白作って貰っては困る
どうせ来年になれば選挙しなきゃいけないんだから

日本より自民が大事ってのはこのスレにも少ないだろ
42日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:30:03 ID:Yi1XGaE0
さっきNHKでバウムクーヘン食べる太郎の映像キター
そのうちうpされるかも
43日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:30:45 ID:iuiAJCBa
>>13
マスゴミ様哀れw
44日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:36:14 ID:2eTi/eKj
そのマスゴミ様の中にも少しは良心がある様で

マスコミを敵にまわして、何が悪いのか?
ttp://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50725079.html
45日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:37:55 ID:UXUApxJX
一太は、参議院だし、一応総裁に候補あげて
知名度あるから衆議院なんか関係ねえからな

下野してもいいつってるし(笑)
46日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:39:50 ID:iuiAJCBa
つーか、外務副大臣に戻してよーと言いたいんだけど
口には出せないからピーピー騒ぐんだろw
惨めな男はほっておけばいい
47日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:44:33 ID:lAZA0WQv
今日、日付的には昨日か麻生ブレンドさっそく近くの珈琲屋さんでブレンドしてもらってきた!
焙煎具合にもよるけどすっきりしてて後味がいい!ちょっと細めに挽いて貰ってペーパードリップ
して飲んだけどぴったりだった。チョコレートと一緒に飲んでも合う。量が500gもあるから
しばらく楽しめそうw
48日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:45:09 ID:lTWuaVGx
今解散して一番困るのは
マスゴミの大切なスポンサー様達だと思うけどね…
49日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:48:19 ID:BYdSTeF3
これを貼れと言われた気がした

一太「総裁選に出るからどうせすぐ組閣だし外務副大臣やめるよ。こいつが辞表だ!」
一太「総裁選に出るのやめるよ!」
一太「麻生総理就任おめでとう!副大臣は全員留任だそうだから頑張るよ!」
一太「あれ電話来ないや忘れてるのかな麻生総理」
一太「手違いですかって電話したら、辞表はちゃんと受理してあるから大丈夫だって!」
一太「…………あれ?」
50日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 00:55:32 ID:xcAEyNyh
日本が大事であるのは当然でそのとてつもない日本を守ろうとし
それを実現できると思うのが麻生自民党であると私は思うのだ
日本万歳\(゚听)/
51日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:01:40 ID:MlkPXRNa
今こそ円通貨圏を作るチャンスなんだそうだ。
そう言えば宮沢のころアジア通貨圏案をアメリカと中国に潰されたことあったね。

日本円の好機ーー円建て米国債を発行させよ
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/1/

日本に好機がないわけではありません。ドルという国際基軸通貨体制が壊れたのですから、
円を国際通貨として世界的に流通させる戦略実行のときなのです。
どうすればよいか。

金融救済プログラムで財源不足に陥っている米国に対し、円建て米国債を大量に発行させることです。
米国が直接、日本円で資金調達し、信用力の高い米国債の円市場が成立します。
日本企業もアジアの企業も円建て貿易決済する環境が生まれます。
日本政府は一挙に、円資産市場を整備する。
日本の金融機関はここで初めて国際競争力を持つことになります。
52日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:02:50 ID:7bRYw/l2
>>36
旬だしな!きのこ大好きだ!
や、生き残れるかはこの案だけじゃ解らんが、躾、学級崩壊、食育、女性の社会活動諸々にかなり有効だとおいらも思うんだ。民主の公立高校授業料免除と子供手当てとの争点にも出来る。党約に入れてくんねーかなあ。
53日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:03:32 ID:iuiAJCBa
来年度予算に電波税・広告税収入を盛り込んでくれないかなー
麻生太郎を敵に回した愚かさを、賢明なるマスゴミ諸氏に思い知らせてあげてほしいw
54日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:04:50 ID:R7og8t4r
一太が何で解散解散言ってるのかって、そりゃメディアの回し者だからでしょ。
あいつの実家は新聞販売店で、メディア利権にメス入れそうな麻生が邪魔なんだろ。
軽いだけの単なるアホだと思ってる人はこいつが新聞族議員だって事覚えておいた方が良い。
新聞の再販制度や特殊指定を必死に守ってる事からも明らか。
55日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:08:56 ID:m79/4ZLd
>>13
これ、読売には続き記事があるんだな


ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081012-OYT1T00507.htm
56日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:11:05 ID:kMQKbL5p
>>49
ブログだよな
最近見にいってなかったが改めてみてふいたw
57日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:17:59 ID:2eTi/eKj
>>54
おっと元日経記者にして再販制度死守派の中川秀直様の悪口はそこまでだ
58日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:18:47 ID:lTWuaVGx
>>55
ほ〜…給油の結果も変わって来つつあるね。
風向きが少しずつ変わって来てるのかな?
59日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:20:30 ID:bP4uq44h
また始まった。麻生信者の清和会議員叩き。
60日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:21:12 ID:WJT+EmG1
知らんがな。
61日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:33:41 ID:xpujv01z
>>51

>ドルという国際基軸通貨体制が壊れたのですから、
壊れないように、今必死で各国が協調してるところなんでは?

貨幣は信用で成り立ってる。ドル機軸の背景にはアメリカの軍事力がある。ひるがえって日本は・・・。
それに今のEUの状態見ていて、アジア通貨圏なんてとてもとても。
ただ、アジアでの地位を中国と争う上での兼ね合いもあるから難しい問題だね。
62日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:36:59 ID:zeJR+g0B
>>49
これマジ話なの?w
63日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:38:32 ID:WJT+EmG1
円よりは、ユーロや元のほうが可能性あるけど、
もっと可能性があるのは、ルーブルじゃないの。

基軸通貨ってのは、なろうとしてなれるもんじゃなくて、
結果としてなるもんじゃないのかね、常識的に考えて。
64日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:40:56 ID:BYdSTeF3
清和会のトップはマッチーだし、その上のご意見番ポストは安倍ちゃんとヤオ森さんだろうに。

個人が嫌われてる話を派閥攻撃とイコールにしたいなら、そのなんだ。
非常に申し上げにくいのですが、もう少し偉くなってからにして頂けませんか。
指定広域フリーダム清和組の代紋を嵩に着るには、その。あれですよ。
貫目超足りない。
65日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:42:34 ID:kMQKbL5p
>>62
過去ブログに書いてあるw
66日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:43:15 ID:qURAjShN
>58
アフガンに直接自衛隊派遣よりはいいって人も増えてそうだな。
民生支援はしてもいいんじゃないかとも思うが、難しいところだ。
67日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:46:05 ID:bMbJDzZe
麻生首相、JC全国大会に出席 浜松
http://www.digisbs.com/tv/news/movie_s/20081012000000000049.htm

動画あり
68日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:47:34 ID:WJT+EmG1
海の通路は守りたい。
つか、それを妨害されたら、
さすがに「努力」するしかない。

でも、上陸して手を突っ込むか、
となると、また話は変わってくる。
正直、難しいと思う。

援助なら・・・って意見は同意があると思うけど、
こりゃつまり、自立してもらうことが前提なわけで、
人形遣いになる気はない、ってことだったり。
69日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:48:07 ID:njYd2JeC
一太って、税金の無駄遣いだな。
70日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:50:58 ID:7flerguP
>>67
ライティングワロタw
71日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:55:05 ID:ZinHHE4N
昨今は、税金の無駄使いの筆頭だった舛添要一を
木に縛り付けて使い倒しているからな。

一太の小者ぶりが目立つのは仕方がない。
72日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:57:25 ID:Rws/Xpdf
>>67
動画見たけど(失礼ながら)顔は厳ついけど、目は子供そのものだったなぁ。
「うわぁ、こりゃすげぇわ」って感じの目
73日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:57:48 ID:zeJR+g0B
>>65
なんかもう、4コマ漫画のネタみたいだわw
74日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 01:58:42 ID:wj3aM52d
>27 そこに
・一年で日本以外のすべての国で起きる数の体感地震が起こる国
・ほぼ毎年台風の通過するコースに存在する国
ってのをプラスしといて。

アメリカ人によくわかる喩えバージョンだと、
どこそこの州サイズの国土にロッキー山脈ぶち込んで
とかいうコピペもあったと記憶してますが、どこいったか忘れた。

この国の災害抵抗力、災害対策力、災害復興力は間違いなく全世界のトップレベル。
戦争からの復興だって、この国の底力。
諦めと切り替えのメンタルも含めて、日本の底力。
75日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:00:23 ID:wj3aM52d
>37 粋がる連中に、本当の粋とはこういうことだと身をもって示してやってるんですね。

やって見せ ほめてなんたらっていうのを地でいってるわけだ。
76日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:00:59 ID:Eh8mwLrD
青山繁晴【関西テレビ】 
(中川昭一、麻生太郎、G7、金融危機)

2008年10月11日
ぶったま

1/4 http://jp.youtube.com/watch?v=32_7zKE0Kt4
   →金融危機の実態、G7
2/4 http://jp.youtube.com/watch?v=dr4wTgt61uc
   →麻生総理の度胸、経済を理解しているところ
3/4 http://jp.youtube.com/watch?v=wYpcrwkA_X4
→麻生首相、人事の裏側
4/4  http://jp.youtube.com/watch?v=YQ7PtrMk3kE
→麻生首相、人事の裏側2
77日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:01:02 ID:WJY63Qs8
>>27
そのコピペより世界一の近代都市東京のど真ん中に結界で守られた緑溢れる・・・
みたいな奴の方が好きだ。
78日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:06:33 ID:kMQKbL5p
>>67
動画イイネ!麻生さんが喋ってる間はアナウンサー喋って欲しくなかったがw
視察してる模様とか本気で感心してるww

>>73
そうwんで、そっから、毎日のように選挙しろ2と騒いでるw
79♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/10/13(月) 02:07:59 ID:kRvCZ3Cx
>>74 探して来たお^^  ここは初めましてかな?

外国人に分かりやすい(特にアメリカ人に)、日本の現実。

・カリフォルニア州に
・ロッキー山脈を丸ごとぶち込んで
・アメリカの人口の半分をぶち込んで
・世界中(除く日本)で起きる地震を全部ぶち込んで(それでも足りない……)
・ハリケーンを毎年10個前後横切らせて
・それでも世界第二位の経済力だったりする工業大国

……ほんと、なんで日本ってこれでやっていけるんだろう?
80日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:11:13 ID:RoHZYU88
>>79
ひとえに慣れじゃね?
それこそ1000年とか積み重ねた
81日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:11:25 ID:zeJR+g0B
浜松JCのサイトに大会式典の写真が載ってるけど
来賓に麻生総理の他、片山さつき議員もいたのね。
82日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:12:35 ID:7bRYw/l2
>>55
ほうほう。やはり地道に説き続ける王道を進むのが正解なんだぬ。海賊やら麻薬やらとの攻防に勝つ為にも、高い給油能力を持つ自衛隊のお船に会えなくてパキスたんがすねてるのも、無粋な野党に言っておやんなさいハマ息!
あのさ、日刊麻生さんはテンプレ入りしないの?あれはいいものです。
83日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:13:36 ID:jJ1mfPh4
「参議院の総裁ってのはそもそもありえないんだけどね」
って数年前三宅さんが言ってるのを見た気が。
勿論、一太じゃなくて他の議員についての話題だったんだが。
84♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/10/13(月) 02:15:03 ID:kRvCZ3Cx
>>80
一番上の行以外はコピペですお^^

分かりにくくてスマソ

「慣れ」で何とかなっちゃうのが、チートたる所以なのかも知れないですね。
85日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:19:17 ID:LeETur8g
>>42
お、ということは、やっぱりヤタローでしたね。パン屋襲撃

前スレで、ウォルポールについて教えてくださった方ありがとうございました。
読んでみます
86日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:19:36 ID:nv3/bUsx
>>77
これのことですか?

世界的に有名なメガロポリスの中心に神聖不可侵の巨大な森がある。
その森にはその国の最高司祭が住んでいて、国民の安寧と安らぎを祈願している。
司祭は同時に世界最古の王家の末裔であり、世界で唯一の皇帝でもある。
伝説の3つの宝物は『神器』と呼ばれ、それぞれが霊的な古い聖所で固く守られ表にでることはない。
司祭の住む巨大都市そのものもその成立時において、何重にも念入りにある呪術者が守りを固めた人工魔法防御都市である。
空前の規模で、もはやこれほどの術を施された街は術の発祥の国にさえないのだ。

というファンタジーがこの国の21世紀のリアル。

私もこのコピペ、結構好きです。
87日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:19:37 ID:YdhAXjbh
>>76
青山、こないだのアンカーとネタかぶりすぎだろ…。
88日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:20:19 ID:jJ1mfPh4
>>47
麻生さんはペーパードリップとサイフォンどっちなのかな。
89日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:32:21 ID:WJY63Qs8
>>86
おぉー、それです。
ぜんぜん違ったw
ありがとうございます。
90日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:42:43 ID:dtnmB5r5
で、おまいらはそのとてつもない国でどんなとてつもないことやってるの。
「この国はとてつもない。とてつもない。」って熱に浮かされたように言ってるだけ?
91日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:44:28 ID:D2k9I0BT
普通に、真面目に、働いているだけ。
日本人の感覚でね。
92日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:44:47 ID:WJT+EmG1
普通に生活してるだけですなぁ。
93日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:47:45 ID:kMQKbL5p
俺は、意識改革したかな
日本って全然世界に相手にされてないと思ってたから
マスゴミのせいでw
94日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:47:48 ID:Yi1XGaE0
95日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:49:53 ID:mkL+2ClS
日本の平凡、世界の非凡
96日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:51:28 ID:BYdSTeF3
向こうも素浪人だったから事前チェック漏れた……不覚。
シラクが今日来日して太郎と会談だそうです。
突っ込んだ話する権限持たされてるのかな。
97日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:54:19 ID:LeETur8g
>>81
そりゃ、実質的な地元だもの。こなきゃ、干されるよー
ちなみに、JCの全国大会会場の旧浜松市は、文科大臣塩谷さんの選挙区
おそらく、他には、隣の選挙区の柳沢氏とかも来ているはず
柳沢氏の選挙区も浜松の文化圏だし、後援者がいるからねー浜松に

>>94
thx。研磨会社はどこやろ?

>>96
ほー、何が始まるのかしらん。彼は、今、何やってるんだっけ?
98日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:57:42 ID:jJ1mfPh4
>>96
絵になるツーショットですな。楽しみ。
でも、単にカルチャー談議しておしまいなんじゃないの?
サルコジ、シラク閣下のこと目の敵にしてるから権限与えないでしょ。
99日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 02:59:44 ID:t7/IjK13
前スレ>>856のブログは腐女子だよ…?
そういうの貼るの良くない。
100日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 03:07:26 ID:30qnLD/i
>>98
フランスの政界も単色ではないでしょ。素浪人とはいえ、たぶん財界とのつなが
りもあるだろうし、何よりこの忙しい時にわざわざ来たんだから、何がしかの思惑
があるんではないかと。

相撲協会の不祥事とかも話してそうだけどw
101日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 03:12:31 ID:LeETur8g
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081012AT2M1103711102008.html
>シラク前大統領が13日からの訪日を前に日本経済新聞社からの質問に書面で回答

書面回答を前文出してもらいたいなー
日経は、ケチ
102日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 03:29:53 ID:dTSY9Q6M
>>81
片山さつき!どの面下げてのこのこ行けるんだ。
この女には絶対投票しない。
103日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 03:44:20 ID:njYd2JeC
>>86 なんか、朝鮮人あたりが読むと、
火病って、皇居に原爆を落としたくなるような、
危険なコピペだな。
104日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 03:48:49 ID:jJ1mfPh4
>>97
>こなきゃ、干されるよー
っていうより、呼ばれなくてもしゃしゃり出るでしょう。必死だもん。

>>102
選挙区なの?ぜひぜひ落としてね。
今回、保守票は城内に行くでしょ。片山さつきは公認しなくていーよ。
105日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 04:17:51 ID:9ztZrKsF
片山:自分を売るためなら裏切りを気にしない、どっかの国の人間のような存在。
城内:子供に片山ポスター踏ませて誉める、どっかの国の人間のような存在。

結論としてはどっちも落とせ。

もちろん野党候補も同じようなもんだし、自民候補者挿げ替えしか解決策は無いわけだが。
106日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 04:38:47 ID:AJsob6ul
>>11
なるほどなぁ
ミンスとマスゴミが必死になるわけだわ
107日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 04:39:56 ID:H/i+NYZZ
JCってバカボンや産廃がウヨウヨしてる壮絶なクソ組織だぞ。
108日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 04:40:41 ID:BYdSTeF3
テロ国家指定に関する分析は何だかなあという感じだけど、飲み会途中の11時過ぎから
慌ただしくなって、ちょっくら抜けてブッシュと電話してるくだりがやばすぎる。

ちなみに太郎とブッシュが電話してる間、残って飲み会の空気を暖めておいたのが塩谷文科省w

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081012-OYT1T00424.htm
109日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 04:48:10 ID:bP4uq44h
城内とかやっぱり麻生信者はバカでした
110日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 04:51:26 ID:LeETur8g
>>108
ほー、グランドホテルにいたのか
TVに映ってた記者会見してたのも、そこかな?
あのホテルが、浜松では格上なんだろうか?
両陛下や秋篠宮両殿下もそこだったらしいけど
今回、常陸宮両殿下は、どこに泊まられたんだろう?
首相と皇族が同じホテルに同日に泊まられることって、あるんだろうか?
111日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 04:52:46 ID:bP4uq44h
>>64
麻生信者が清和会叩いてんのは事実じゃん
112日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 05:00:14 ID:wy/jmQDg
>>110
浜松にはオークラアクトシティもあるからなあ
宮様はそちらに泊まられたんじゃない
113日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 05:04:10 ID:LeETur8g
>>112
以前、皇太子はそこだったらしいですよ
JCのレセプションの殆どがアクトみたいですから、火星ちゃんはそこだったかもしれませんね
それにしても、皇族と首相が同日にお泊りとは、警備関係者は大変だったろうな
114日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 05:20:14 ID:vsZE4VcM
>>51
懐かしいなあ。
その頃だと思うけど、親父に
「それ、なんて大東亜共栄圏?」
と言ったのを。
115日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 05:27:40 ID:9sLooM9C
>>105
麻生:アルツハイマーなど弱者を馬鹿にする、どっかの国の人間のような存在。

結論としては落とせ
116日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 05:30:14 ID:vsZE4VcM
>>52
少年院などにお世話にする子供達ってのは、家庭に恵まれてなくて、まともに御飯をたべさせてもらえなかったり、いろいろ事情がある場合も多いらしい。
3歳から、義務化することで、そういう劣悪な家庭環境から救う助けになれば、将来の犯罪の減少に繋がりそう。
あとは、児童相談所など、金にならない部門だけど、人手が十分になるようになって欲しいな。
子供に選挙権は無いけど。
117日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 06:13:44 ID:jJ1mfPh4
昨夜の官邸ぶら下がり、
動画だといつもよりちょっと頬が痩せてる気が。
光の加減ってのもあるでしょうが。
118日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 06:40:06 ID:ejASRi+Z
>>108

>首相は大統領と10分ほど話したが、首相に外務省出身の秘書官は同行していなかった。
>関係者によると、現場には通訳もいなかったため、会談は電話回線で通訳がいる場所を経由して
>行われたという。

「関係者」って誰?「現場には通訳「も」いなかったため」って、通訳必要ないからな麻生さんは。
ましてや、シークレットコールだったとしたら、内閣府経由だわな。外務官僚当然居るわけで、
なにも問題は無い。

邪推し過ぎと言うか、日本語が破綻しすぎているな。添削しちゃる。

首相は、(外務省出身の秘書官は同行していなかった上に、通訳も居なかったが)、大統領と電話会談
を行った。関係者によれば、通話時間は10分程度であったらしい。

こんなもんじゃね?
119日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 07:00:48 ID:wy/jmQDg
JCの大会にわざわざ通訳引き連れて行く奴がどこにいるwww
むしろ先方からの緊急の電話なのに、速やかに対応できて良かったんじゃないか
120日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 07:15:51 ID:PtX76TrJ
拾いモノ

支那牛乳でイギリス新商務大臣倒れた
1 :Ψ[]2008/10/11(土) 00:07:11 ID:htRRwNNG0
日本では報道されてないので、ソースは中国紙と豪州紙ですみません。m(_ _)m

9月28日
EU委員でイギリス新商務大臣内定のPeter Mandelsonさんが、就任前に支那の温家宝首相に挨拶:
「私は中華牛乳ダイスキ、毎日飲んでます(゜д゜)ウマ-」と語り、テレビ番組で実際飲んで見せた。

温家宝が国際経済会議でこの話題を取り上げ、「感動した!!」と称えた。
http://big5.ifeng.com/gate/big5/phtv.ifeng.com/phinfo/200809/0928_45_810365.shtml

10月8日:
Mandelsonさん正式に商務大臣就任→就任初日腎臓結石で入院/(^o^)\ナンテコッタイ
http://finance.ifeng.com/news/hqcj/20081008/173686.shtml

豪州紙:
British politician Peter Mandelson ill after yoghurt in China
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,24462153-25837,00.html


消費者庁は蒟蒻ゼリーばかり取り上げとるが、大丈夫なんかね?
野田大臣のゴリ押しっぽいし、野党に突っ込まれそうで心配なんだが。
121日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 07:29:46 ID:cclOANN0
>>82
最近は、ソマリアが酷いよね・・。 ↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1223017065/39

ソマリア沖はインド洋にも属しているけど、前回の野党の
「給油した油をイラク攻撃に使った!」という批判を受けて
確か、テロ特・給油法案とは全く関係のない案件にされてるんだよね。



122日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 07:51:22 ID:87bOwSs/
日テレの世論調査横ばいだったよ。テロ特は賛成が多かった。首相にふさわしいは太郎が一郎に2.5倍差があった。
123日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 08:03:25 ID:RoHZYU88
>>120
その話は別のところで見たけど、流石に中国牛乳が結石引き起こしたわけではないだろ
たまたまタイミングが重なった偶然は恐ろしいが、因果関係を言い出すには9日は短すぎる
124日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 08:11:14 ID:PtX76TrJ
>>123
まあ、実際は硬水で紅茶飲むから元々結石になりやすいんだけどね、英国は。
ただその後に見たネタが
蒟蒻ゼリー→規制
餅→餅が喉に詰まるのは常識
という野田大臣の主観だったから不安になったorz
125日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 08:41:21 ID:OlTLbtrs
>>123
>202 : 五十代(長屋):2008/10/11(土) 23:03:43.81 ID:fz0oibAD

>メラミン混入ミルクで入院の子ども、1万人突破 中国
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200810090015.html

>北京(AP) 牛乳や乳製品に混入した有毒物質メラミンによる健康被害が
>拡大している中国では、メラミン入り粉ミルクを飲んで腎臓結石などを患い、
>入院中の子どもが1万666人にのぼっている。衛生省が8日発表した。

毎日飲んでます美味しいですだったらありなんじゃないw
126日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 08:44:35 ID:oQcocmR6
【派遣・フリーターの”破壊工作”に注意!】

--”サボタージュ”は”破壊工作”です--

サボタージュというと「怠業」と思う人が多いようですが、れっきとした破壊工作なのです。

・業務に使用する機器(OA機器など)のトラブルが増えた
・残業など労働時間が増加した割に業務が進展しない
・職場の人間関係が悪化した
etc


これらは派遣・フリーターなどの不満分子が引き起こす破壊工作(サボタージュ)の可能性があります。
ただちに原因をつきとめ、不満分子を排除しなければなりません。

また、彼らは「在日」や「特亜」などの「仮想敵」を作り出し、市民活動の分断・矮小化を行うことで良心的な市民活動を妨害しようとしています。

失うものが無い派遣・フリーターなどの底辺層は破壊工作を行い、社会を混乱に陥れることでチャンスをつかもうと実社会で、そしてネットであがいています。
この静かな破壊活動を過小評価してはいけません。
安全な社会、そしてあなたの生活を守るために、不満分子の監視を怠らず注意しつづけなければならないのです。
127日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 08:46:57 ID:OlTLbtrs
太郎直接のネタじゃないけど

韓国政府、日本とアジア共同基金造成合意
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223854196/
中川(酒)が……。
記事自体はだいぶ飛ばしてる様子で
せいぜい話し合いの約束を取り付けた程度なんでしょうけど
全力スルーしてほしかったな
128日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 08:51:00 ID:qcMH9vEi
>>127
鵜飼いの鵜をただ死なすわけにはいかないから、死なない程度にってことはあるんじゃないかな。
129日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 08:52:09 ID:2uk4Vua3
IMFのことだったりしてなw

少なくともまともなソースがないことには・・・
130日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 08:52:31 ID:hconlMWa
>>127
ソースがかの有名な中央日報(朝鮮人の集まり)なんだが・・・・
ちゃんと確認してから報告して欲しい
131日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 08:56:29 ID:87bOwSs/
以外にやってくれニダだったりして・・・。極右と言わないニダ、貸してくれニダ・・・
132日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 08:56:59 ID:OlTLbtrs
>>130
だから飛ばし記事と書いたんだが
133日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 08:58:37 ID:87bOwSs/
麻生は好きニダ、東大の発言はなかったことにするニダ・・・。
134日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 08:59:50 ID:2uk4Vua3
>>132
酒に約束取り付けた程度かも判断できないからさ
ただ、そんな話があるって教えてくれてありがとう
135日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 09:04:28 ID:z71MgqI9
凾ェふんぞり返って湯飲みぶつけてるAAをry
136日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 09:11:58 ID:aAOCpT3h
               なめてんのかこのガキ!
          _、 ._ ∩
        ⊂(ヽ凵Mノ彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/ /ガッ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ  あ・・・あの
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| <    >  お金ヨコセニダ
  /______/ | | と.、  i 
  | |-----------|     (_0_0
137日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 09:14:54 ID:aOpZwzYU
>>127
日韓財務相、金融混乱で「連絡密に」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081013AT3S1200M12102008.html
中川昭一財務・金融担当相は11日、ワシントン市内のホテルで韓国の姜万洙(カン・マンス)企画財政相と会談した。
中川財務相は金融・経済情勢の混乱のなかで「お互いに連絡を密に取り合う」と述べ、連携を強化する意向を伝えた。
危機時に通貨を融通し合う「通貨スワップ協定」に関しては2国間協定を多国間に移行する取り組みを進めることなどで一致した。

※これが同じ会談の日本記事じゃないかと思う。
138日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 09:31:26 ID:cDmBqyqH
>>88
粗挽きネルドリップかも知れませんよ?

つーか昨日の視察、趣味と実益を兼ね備えた麻生太郎的には
ウハウハな視察だった予感。
139日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 10:12:47 ID:BYdSTeF3
>>137
現行スワップのマルチ化ってまんまCMI構想だし、800億ドルという金額もCMIとぴたり一致だなw
指一本触れさせてもらえない800億ドルに目が眩んでつい嘘ついちゃったんだろうなー。

G7でIMFを使うと中心になって提唱した酒がIMFのライバル作りなAMF構想に同意するわけがねえ。
嘘にしたって酒の提案の180度逆じゃねえか。
140日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 10:24:23 ID:ooQl+8m7
141日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 10:31:47 ID:YtMDVTOO
麻生が外務大臣として外交政策の演説を書いた自由と反映の弧
素晴らしい本だ
俺としては似たような感じで麻生の
経済政策や日本文化(漫画や音楽などの日本の娯楽)についての
麻生の政策や哲学や見方を書いた本を書いてほしい
外務大臣時代のように月一で演説したり
今だと総理大臣メールマガジンで連載したり
表現法はたくさんあるだろうし国民に麻生太郎を知ってもらう契機にもなる
142日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 10:44:57 ID:lTWuaVGx
>>127
チョンからのメル凸電凸がウザイから話だけは聞いてやる
って感じっぽいけどなw
143日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 11:36:10 ID:ex4r/2ix
354 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 10:32:42 ID:ueO1oVI5
>>348
米政府の公式声明見てみ
名前だけ指定解除で一段と制裁きつくなってるよ
http://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2008/oct/110923.htm
Press Statement:
U.S.-DPRK Agreement on Denuclearization Verification Measures
http://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2008/oct/110922.htm

拉致について
>The United States wholeheartedly supports Japan’s position on the abduction issue.
合衆国は拉致問題で心から日本の立場を支持します。
対北朝鮮制裁について
>The DPRK remains subject to numerous sanctions resulting from its 2006 nuclear test,
>its proliferation activities, its human rights violations, and its status as a communist state.
北朝鮮は共産主義国として2006年の核実験、拡散活動、人権抑圧、およびその状態から生じる
非常に多くの制裁が残っています。
非核化作業について
>The United States will continue to work toward the verifiable end to all North Korean nuclear programs and activities.
合衆国は、すべての北朝鮮の核開発計画と活動の終了が検証可能になるまで作業し続けるでしょう。
>We will not stop until this work is done.
この作業が完了するまで、私たちは止まるつもりはありません。

The removal is only provisional, they said. North Korea would return to the list if it fails to comply
with inspections of its nuclear facilities as part of the effort to get it to abandon atomic weapons.

「この指定解除は暫定的/条件付きのものに過ぎず、北朝鮮が核放棄計画の核施設の
査察に応じない場合はまたテロ支援国家指定に戻される」

そして査察に応じる気配は今のところ無い、と。
144日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 11:41:45 ID:apK4tjo1
145日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 11:44:38 ID:wj3aM52d
>77 これかな?
★  日本こそ   地上の楽園   ★36
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1219886246/
146日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 11:46:58 ID:lTWuaVGx
なんかさっきからラジオのニュースで
太郎が11月下旬に選挙するって決断したとか言ってるけど…
マジですか?それともいつもの飛ばし?
147日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 11:55:07 ID:fLJn+Ys5
飛ばしか「法案全部可決したら」って前提を抜かしてる。
148日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 11:59:44 ID:eT6B3KKy
テレビでも言ってた。何でも今日選挙用のVを撮ってるからとか
149日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 12:03:15 ID:Ooo9W5Xk
風が吹いたら選挙決断
雨が降ったら解散確定
台風着たら政権交代
150日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 12:06:25 ID:Y/pKhcMq
さっきフジで選挙用のCMを午後から撮るとかで、10月末解散しそうとか言ってた
このCM撮影が解散の憶測を呼びそうとか、波乱を呼び起こしそうとか無理やり…
その前のニュースで金融危機のことやってたのに、本当にマスコミは馬鹿だよ
151日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 12:17:37 ID:MfPtZAUG
>>148
みんすの鼻先にぶら下げて走らせてた解散というニンジンが、実は作り物だと気づかれそうになってるので「本物だよ」と思わせる作戦。
解散ニンジンはみんすロバさんをちゃんと前に走らせるもんな。
152日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 12:22:41 ID:V1c9wMsd
選挙用のVぐらい撮るさ、そらw
何時あるか分からないのは事実なんだから、そら撮るだろうよ。
状況を見て解散ってだけ、騒ぐ価値も無い。・・・とは言えないマスゴミ。
153日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 12:27:45 ID:evSe6LOc
太郎の掌の上で転がされてるな、マスゴミw
154日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 12:36:42 ID:IzvCNmnR
>>38
為公会よりもっと人数が少なくて、最近干され気味な番町研の事も思い出してください。
( ´ ; ω ; ` )
>>49
群馬の恥だろこいつwwwwwww
155日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 12:38:55 ID:YRnuKnnv
>>49
これっていつのブログに書いてあるのか
教えてくれませんか?

探したけど途中で挫折した・・・
156日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 12:41:10 ID:6wXOqy/O
マスゴミと民主釣るのはおk。
ただ自民の中にも釣られてるのがいそう
157日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 12:44:30 ID:z6OpFygk
>>156
釣られる振りして、撒き餌をもった腕を食い千切ってやろうとしている連中も居るだろうな。
158日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 12:57:15 ID:jWMkC/Kr
どちらにしろ、太郎には最後まで踏ん張って欲しいよ。
周りの人も、太郎を支えてあげて欲しい。
159日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 12:59:07 ID:1Zn7bBsc
一年以内にある総選挙のために多忙な総理が
空いてる時間に撮影すんのは普通じゃないの

ここで麻生が釣りをしてるAAをry
160日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 13:03:35 ID:Wu2nTs/v
>>155
あれは脚色してるから真に受けない方がいいです
161日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 13:08:56 ID:abisdfPN
今のCM、映像は急いで作った感があったからな…
第二バージョンが出来るなら今度は笑顔も希望。
早く見たいなぁ

つか、マスコミは解散煽るだけじゃなくて
CMメイキングでも手に入れて
総理の撮影合間の表情を晒してみろよw

>160
確認したいなら元を当たるのが確実だよねぇ
ここは嫌いな人が多すぎるから
162日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 13:13:09 ID:apK4tjo1
一太ブログ面白いなぁ、書いてることが次々と外れてるw
スレ違いだからもうやめるかw
163日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 13:22:01 ID:lTWuaVGx
今年は解散しないで欲しいな…
164日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 13:40:57 ID:aOS0e9J8
>>162
そうですね、やめて下さい('A`)
165日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 13:45:58 ID:thlv2/M+
JCの挨拶全文とか出るかな?

昨日の産経ホモクラブ記事とかの関係もあって
浜松JCの「やらまいか!日本!」というスローガンに噴いてしまったw
166日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 14:01:55 ID:a83TKrrl
健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟(旧流通ビジネス議員連盟

* 会長:藤井裕久
* 事務局長:前田雄吉
* 顧問:山岡賢次
* 松木謙公
* 松下新平

またまた自滅してくれたのか
167日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 14:05:00 ID:CTavXYF5
>>166
マスコミが与党ほど取り上げないのでなかったことになります
168日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 14:16:08 ID:RMg6Yhka
藤井と聞くと日曜朝のジジイ放言……もとい時事放談を思い出す
以前は左志向こそ強くても視聴者に頭で考えさせる番組構成が評価出来たのだけど
最近は内容が露骨に下衆になってきたな

藤井や半藤、加藤あたりが常連で政権中傷を繰り広げてるけど
もうそのくらいしか出番が無いのだろうなぁ
169日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 14:17:06 ID:mKTjtwaa
>>166 主席スレからのコピペ 議員の反応
530 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2008/10/13(月) 13:46:48 ID:DKU0XMzR
 週刊新潮に載ってた各議員事務所からのコメント。


 「当時、設立趣旨を理解して協力したが、現在は関係がない。議連に問題があると
いう認識はなかった。」(石井)

 「現在は会長職を退いております、」(藤井)

 「(献金疑惑については)間違いない。(前田氏への献金と国会質問の関係など)
経緯については詳しく承知していない。」(山岡)

 「勉強するために議連に参加した。まず業界が変わるように努力を、と
訴えてきたが、業界団体側の変化が見られないため退会しました。」(牧)

 「前田さんに誘われて入っただけで。よくわからない。」(松木)

 「(献金は)適正に処理している。大門議員の質問については、ホームページに
反論を載せています。国会議員として独自の調査に基づき質問をしています。」(前田)
170日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 14:42:28 ID:Wu2nTs/v
>>163
自民党が下野しようがどうなろうが太郎が任期満了まで総理を務めてくれたらそれでいいよ。
171日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:05:11 ID:lTWuaVGx
>>169
宗教チックなマルチの集会で演説までしちゃうぐらい
ズブズブなのね。


前田議員http://www.nicovideo.jp/watch/sm4917077
前田議員国会質問http://www.nicovideo.jp/watch/sm4917671
山岡議員http://www.nicovideo.jp/watch/sm4917959
172日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:07:13 ID:E8f9Na7X
13日前引け東京株式、日経平均株価8276円でほとんど動かずに

13日前引けの東京株式市場は、日経平均株価は前日比変わらずの8276円で午前中の取り引きを終えた。
業種別では医薬品や保険業や情報通信業など33業種が下げた。
最終更新:10月13日14時30分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081013-00000002-tcb-brf
魚拓
http://s01.megalodon.jp/2008-1013-1445-45/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081013-00000002-tcb-brf



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今日、日本の証券市場やっているのか?w
173日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:09:58 ID:5K3C5l6X
>>172
うわ、マジ記事だ。日本の祝日を知らない人が書いたんですね_
174日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:12:34 ID:B6uOMhQD
>>172
・・・どっか開いてるのなんてあったのか?
俺が無知なだけなのか?www
175日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:13:02 ID:N1Rzx8n/
>>172
ハハハ
176日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:14:05 ID:IzvCNmnR
>>172
これジョークスレ向けの記事じゃんwww
177日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:15:06 ID:Rws/Xpdf
>>172
あっれぇ?www
これはひどいってレベルじゃあないなぁ。
テロだテロ
178日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:16:16 ID:c5u/9Ix7
>>172
どこの超時空ジャパンの話だw
179日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:18:22 ID:9sLooM9C
小泉の言うとおり任期満了なら長期政権だろうな
あそこはほっとけば自爆するw

小泉も何をやったわけじゃなく相手が自爆してったしな
180日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:19:10 ID:fLJn+Ys5
業種別では下げたって・・・え?動いたの?
嘘だったら風説の流布じゃなくて虚偽?
181日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:19:31 ID:PwrvDXtg
>ほとんど動かずに

て、ちょっとは動いたのか。
182日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:20:15 ID:E8f9Na7X
今日の日経チャート
http://www.technobahn.com/images/1001b.png

183日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:21:03 ID:PwrvDXtg
>>180
金曜日の数字を見ているようですな。
184日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:24:21 ID:+rJaO3z9
>>172,182
フイタw
185日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:27:07 ID:IbARsiDq
風説のルルーシュってやつだな
186日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:28:42 ID:5K3C5l6X
>>182
これはひどいwwwwwww
187日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:30:05 ID:IbARsiDq
出来高0なのに33業種が下げてるのか

日本オワタ\(^o^)/
188日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:33:57 ID:h1C93H4k
>>172
「誰かに教えたい」という感想をMAXにして送信したw
189日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:34:51 ID:IbARsiDq
スクリプト書いてみた


if(前日終値 < 本日終値)
 printf("上げた");
else
 printf("下げた");
190日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:47:39 ID:aOpZwzYU
>>172
あきれるのを通り越して、なんだろ・・・世も末というか
ギャグというか・・・
191日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:51:01 ID:s5LO/DOr
>>189
www
192日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 15:58:22 ID:mw0zBzrr
>>172

魚拓の機能果たしてない・・・
193日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:00:29 ID:lTWuaVGx
スレ立ってるww


【株式】13日前引け東京株式、日経平均株価8276円でほとんど動かず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223878716/l50
194192:2008/10/13(月) 16:00:46 ID:mw0zBzrr
ごめん、間違えた(;;
195日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:02:30 ID:RB17Qi98
ニュー速+から誘導されてきた。
「麻生のいとこで吉田茂の孫」と名乗る香具師がいるのだが、麻生のかあちゃんの兄弟には、
麻生の家系をぐぐってみてもそいつの親らしき者がいない。
が、吉田茂の子女が行く学校の卒業者ではある。
もしかして、これは、田中真紀子の隠し子と名乗る香具師のたぐいなのだろうか。
それとも、そいつの親は
吉田茂の正妻の子ではないのだろうか。詳細知ってる香具師いない?
ニュー速+では、吉田茂の未入籍の後添えの元芸者がいるとの情報をもらった。
その芸者に子供があるかないかは不明。
196日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:02:36 ID:LUONri8+
13日前引け東京株式、日経平均株価8276円でほとんど動かずに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223877255/
197日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:14:15 ID:9sLooM9C
嘘を嘘と・・・
198日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:14:16 ID:qaUCOHjv
>>172
なにこれww高校生でもわかるww
199日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:15:12 ID:T9sst35e
今日は東京ゲームショウ2008最終日ですよ、行きたかったなあ。

世界がこんなにめちゃくちゃでなかったら、野党がもっと自重してたら、
総理行ってたのかなー…なんて思える、(妄想できる、とも言う・笑)
麻生総理に乾杯! (注:貶める意図はありません。)
200日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:19:33 ID:9sLooM9C
オタクは他スレいけよw
201日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:20:41 ID:9JDZC/uo
>>195
妄想乙
202日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:22:05 ID:PwrvDXtg
>>200

Σ(゚听)
203日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:23:35 ID:t7/IjK13
>>179
>小泉も何をやったわけじゃなく相手が自爆してったしな

あれは法則性があったw
ずーっとウォッチしてたけどおもしろかったな〜
太郎さんもそうなればいいね
204日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:26:49 ID:H6k/ypYL
>195
マジレスすると、麻生の家系みてもむだ。

吉田家は男二人女三人の子供がいる。三女が麻生和子。
205日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:27:59 ID:Ooo9W5Xk
206日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:29:31 ID:RB17Qi98
>>204
三女の和子よりも年下の「吉田茂の娘」なる者が、そいつの母親。
すごく威張っているけど詳細は明かさない香具師なのだ。
207日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:36:38 ID:Pg3+s+rL
>>154
笹川よりも小渕よりも谷津よりも中曽根よりもってことか、
208日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:49:33 ID:apK4tjo1
麻生首相、選挙広報用ビデオを13日午後収録 衆院解散総選挙の時期にさまざまな憶測

衆議院の解散総選挙が焦点となる中、麻生首相が13日午後、選挙広報用のビデオを収録することが明らかになった。景気対策優先を表明していた麻生首相の動きとあって、さまざまな憶測を呼ぶとみられる。
自民党本部では13日朝から、撮影用のセットの準備が進められている。
関係者によると、先週末に麻生首相は、選挙用ビデオの収録をめぐって、自民党の幹部と協議し、この時期の選挙準備は、早期解散を目指していると受け取られかねないとの慎重論も出る中、麻生首相が収録を決めた。
自民党内では、追加的景気対策がまとまり、新テロ対策特別措置法案のめどが立つ10月下旬に衆議院を解散し、11月30日に総選挙を行う案が浮上しており、早期解散を連想させる選挙用ビデオの収録は、永田町に波紋を起こすとみられる。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00142238.html
209日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:52:13 ID:g3ktHK6j
>>195
よくあること。
俺も初代征夷大将軍坂上田村麻呂の孫に当たるっぽいし
210日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 16:54:05 ID:kMQKbL5p
>>208
G7が成功してくれれば
まぁ来週はまだ落ち着かない可能性あるが

ヨーロッパは注入きめたようだが
211日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 17:02:24 ID:5kBZVnZW
小沢さんって国連主義なんだって?
国連に忠誠を違う=韓国に忠誠を従う、イギャー
国連トップは韓国人うわー
国連から日本潰しの命令が毎日やってくるウェー
ユニセフ反日映画強制ウハー
小沢さんの秘書は反日韓国人ヤベー
韓国のある島に小沢さん墓あるの本当?アーッ
在日参政権、主権移譲、児童ポルノ法案、人権擁護など日本人潰し法案即可決アーッ
在日スポンサーの圧力でテレビ局はどこも民主党マンセー
民主党が政権取って公明党と大連立アーッ
在日主権国家日本共和国誕生ピギャーッ!
212日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 17:17:13 ID:gh1UQEIo
>>211
むしろこんな国のほうがなんか面白くないかwwwww
213日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 17:24:49 ID:G9ZvOIUS
欧州爆上げ
214日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 17:32:24 ID:LhtnZwaz
>209
坂上田村麻呂は自称初代なわけだが
215日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 17:32:29 ID:9sLooM9C
216日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 17:44:07 ID:FtstlJXr
>>204
こりんさんなら
その後入籍なさってますよ。

でも、こりんさんとの間に
お子さんはいらっしゃいません。
217日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 17:46:13 ID:V1c9wMsd
なんかデカイ封筒が、と思ったら総裁選演説集だった。
いや、A4縦一段組は読むの大変やがなw
なんで二段じゃないんだろう・・・
218日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 17:52:51 ID:iQoG+mj1
>>217
てことは選挙間近?
こんな経済状況でやるのか…?
219日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 17:53:55 ID:kAMxbHFL
・日本経団連は少子高齢化に伴う人口減少対策として、定住移民の受け入れを提言する。
 労働力不足や内需の縮小などが、日本の経済社会を不安定にする恐れがあると判断して
 「期間を限定した外国人労働者の受け入れ」という従来の方針を転換、14日に発表する。
 だが、移民については労働条件の悪化や治安の悪化につながるとの反発も強く、提言が
 論議を呼ぶのは必至だ。

 国立社会保障・人口問題研究所によると、2055年の総人口は現在より約30%減の
 8993万人で、15歳以上65歳未満の生産年齢人口はほぼ半減の4595万人になると
 推計される。その場合、高齢者1人を働き手1.3人で支える計算となり、若い世代の
 負担増で社会保障制度は破綻(はたん)し、医療や介護、教育、治安などの経済社会
 システムが脆弱(ぜいじゃく)化する。また、個人消費の長期低迷も懸念される。

 経団連は「人口減対策に早急に取り組まなければ、若い世代の将来不安は解消しない」と
 して、移民による人口の維持が必要と判断した。日本は現在、日系人や専門技術者、
 技能研修などで外国人労働者約65万人を受け入れている。しかし、定住化を前提に
 受け入れることで、国際的に優秀な人材の確保にもつながることや、働き手世代の
 増加で人件費上昇を抑えられるとの期待もある。

 提言は移民促進のための法整備や担当相の設置の必要性に言及するとともに、定住後も
 行政と地域、企業が連携し、日本語教育の充実、社会保障制度の適用を進めることを
 盛り込む。移民には反対も根強いことから、経団連は提言を議論のたたき台に国民の
 合意形成につなげたい考えだ。
 http://mainichi.jp/life/money/news/20081013k0000m020124000c.html

※関連スレ
・【政治】 「移民を1000万人も入れたら、日本人は職場を全部奪われる」…自民・与謝野氏、「移民受け入れ構想」批判★4
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215682169/
・【論説】 「日本に移民1000万人?移民大国が抱える問題を無視しすぎ。スパイ防止法もない日本では危険」…ドイツ在住日本人作家★5
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214621319/
220日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 17:54:29 ID:kAMxbHFL
「平沼新党」勝負のとき:平沼赳夫<対談>関岡英之
http://news.goo.ne.jp/article/php/politics/php-20080609-02.html
移民1000万人を日本に入れる危険

たしかにいま日本は少子高齢化で、年金制度を担ってもらう現役世代も減っていきますし、
看護師や介護士のなり手不足も深刻です。大切な農業や漁業、伝統工業の後継ぎ問題もしかり。
ただでさえ若年労働力が不足していて、さらにニートなど、働く意欲の乏しい若者が増えている。
一方で厳しい国際競争に勝ち残るため、海外から人件費の安い労働力を入れたいという事情が
経済界にあるのもわかります。

しかし移民というのはやはり禁じ手で、軽々にとるべき方策ではない。
多くの先進国が移民政策で失敗しているでしょう。
たとえばドイツでは労働力不足を補うため、トルコなどから大量の移民を受け入れましたが、
結局、福祉予算の半分以上を移民対策に充てるはめになってしまった。
いまになって本国帰還を奨励していますが、二世、三世にもなると根付いてしまってなかなか応じないと聞きます。

 安い労働力という考えだけで移民を入れればいいというのは、あまりに短絡的です。
経営者なら当面の利益だけを考えればいいかもしれないけれど、いずれ移民たちは福祉を求め、
子供の教育を求め、日本人と対等の待遇を求め、満たされなければ非行や犯罪に走ったり、暴動を起こしたりもする。
その社会的なコストをどう考えるか。結局、国民がそのツケを払うことになるのですから、
そういう観点から物事を見るのが、われわれ政治家の務めですよ。
221日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 17:54:54 ID:54LAGrUE
>>216
なんか、きましたねー
新しいネガキャンが
本人に粗がないため、おじいちゃまのことまで捏造するとは
それにしても、考えた人は麻生家や吉田家について不見識な人だな
釣堀としては、出来がよくない

今年中はこれで稼げるとおもってるんなら、失笑
222日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:01:08 ID:V1c9wMsd
>>218
去年と同じ装丁だから、あんま関係ないと思われ。
一昨年辺りに麻生事務所の方と名刺交換していらい、
何か届く、・・・党員でもないのに申し訳ない気分であるが。
223日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:03:50 ID:PRQ05Ppt
ネットウヨは移民大賛成ですよ平沼。
<経団連>移民受け入れ提言…人口減対策 定住前提に

224日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:06:15 ID:Wu2nTs/v
>>223
それは右翼じゃなくて左翼じゃないの?
ていうか別に移民いれなくても大丈夫だろ
225日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:09:00 ID:HOxEM5Iz
>>223
ウソつきチョンは失せろ
226日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:10:31 ID:PRQ05Ppt
経団連ってウヨの上位団体でしょ。
227日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:14:56 ID:HOxEM5Iz
チョンは無視
228日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:20:10 ID:x7wo9/3J
>>172
むしろこれをTVの夕方ニューストップで流す位のニッポン終焉(笑)をいみたかたw
229日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:26:08 ID:PRQ05Ppt
石原に騙され、経団連の騙されるウヨ(涙)
230日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:28:16 ID:z6OpFygk
中核派はわざと、自由主義と保守主義をごっちゃに批判するんだよね。
231日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:28:21 ID:9N5p/MoB

3 :無党派さん:2008/10/12(日) 20:01:46 ID:zrGCJyCU
  民主党 = 一番金に汚かった時代の旧自民党
           + 北朝鮮の手先の旧社会党
           + 自治労 + 日教組 + B + 在日 + マスゴミ
  だぞw
  もう笑っちゃうくらい日本の暗部のオールスターなんだぞ。
  これにあの 社民党(=朝鮮労働党) が連立するんだぞ。


64 :無党派さん:2008/10/13(月) 07:02:43 ID:LbBD1mTX
  >>3
  お宝写真あげるよ。
  http://www.harikonotora.net/government/src/18-49.jpg



232日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:32:53 ID:gh1UQEIo
もう日本の総理白しんくんでいいだろwwwwwww
韓国マンセーwwwww
233日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:34:56 ID:Hsry0QuD
そういや半島はくたばったのか?
234日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:42:36 ID:Wu2nTs/v
>>233
もうちょっとって感じ
いよいよ大詰めな感じです
235日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:44:39 ID:6hQ0WV1p
べらんめぇ日記にぶらさがり以外の動画が上がってるのに今気付いたorz
すごく面白かったw
236日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:44:56 ID:foichK9w
おい、おまえら。
麻生ってすごい奴だよな。

麻生さんの実力が遺憾なく発揮されたのが、所信表明演説だったね。
麻生にはビジョンなんてかけらもないから、相手を批判する事しかできず、
調子に乗って攻撃してみたものの、見事空振りで三振。ずっころげ。
おかげで、考えていた冒頭解散を自分で潰す始末。
漫画脳故の哀れな結末。

頭が空っぽなので、代表質問やら予算委員会の答弁も紙を読むだけ。小学生並み。。
威勢のいいのは民主党を攻撃するときだけ。やってることは三歳児並み。
まさに能なしの極み。

自分を責められるのを恐れるあまり、常に攻撃姿勢じゃないと気が休まらない。
弱虫人間に典型的に見られる末期的症状。
記者会見でも記者を怖がるあまりに、口先だけの無意味な攻撃しかできない。
話すときはうつむいてまともにカメラを見て話せず、自信のなさがありあり。
そんなバカにマスコミが好意的な報道をするわけもなく、自らを崖っぷちに追い込むバカ首相。

おかげで支持率も最低。福田以下。
これに怯えて、解散の「か」の字も言えずに解散を先延ばしする、弱虫麻生。
先に延ばせばのばすほど、アホさが暴露されて支持率は下がる一方。

金融危機に対処すると言いながら、未だに何一つ具体的な対策も出せない無能さ。
漫画脳の経済対策なんて誰も期待していないから、株も下がる一方。
麻生の経済政策とは、国民に金をばらまいて票を買うことらしいぞ。

すごい奴が首相になったものだな。

麻生って、ほんとにすごい奴だよな。
237日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:45:28 ID:umg6W84/
ローカルニュースじゃ相変わらず「選挙選挙、選挙はまだか」って、
各選挙区の声として放送してるね('A`)

ナレーションに「歯切れの悪い挨拶をしてました」
とか変なイメージ付けられるために言われる鳩弟大臣カワイソス
238日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:48:18 ID:umg6W84/
>>235
追加うpきたの最近じゃないかな
知らんかったよ、ありがとう
239日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:53:58 ID:Hsry0QuD
>>234
さんくす
半島がくたばるのは勝手だが密入国者が激増するのは勘弁だな
なんか効率のいい半島囲い込み方法はないかな
240日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:53:58 ID:foichK9w
>>237
選挙に負けるのを怖がって、首相の椅子にしがみつく麻生太郎
選挙に負けるのを怖がって、日教組に屈した麻生太郎
選挙に負けるのを怖がって、まともに論戦しない麻生太郎


麻生がこんな惨めな男だったとは、おまえらクズどもも思わなかっただろ。

241日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:54:55 ID:foichK9w
>>239
金払えよ
242日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:57:39 ID:g4NyZY/C
>>231
上の写真の後頭部が何度見てもこえぇ
243日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 18:58:54 ID:UXUApxJX
選挙に逃げ回るX

小沢が党首討論から逃げ回る
244日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 19:03:41 ID:lTWuaVGx
べらんめぇ日記の所にあった工場見学の動画で
バウムクーヘンの次に行った所で
襟にお花の形した小さいブローチ?バッチ?
みたいなのを付けてるんだけど、あれはなんだろう?
245日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 19:04:27 ID:j+43NkPO
脂肪腫だと思うからこわくないよ
人面相じゃないよ
後頸部にできるspindle cell lipoma
246日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 19:08:06 ID:hys7V9Yp
驚いた、まだ麻生言ってる奴がいるのな
お前らバカだろw
247日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 19:12:39 ID:qdrdpDfV
酒と白川さん帰ってきたの?
今日にでも会談するってどっかのニュースに出てた気がするんだけど。
G8は結局やらんのかね。
248日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 19:24:24 ID:NBDF7UoS
>>247
中川大臣は帰ってきてるよ
で今夜WBS出演
249日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 19:32:04 ID:Hsry0QuD
>>241
防衛費上げるしかないか…
やっぱりそうだよな

いや、支那が虎の保護区作ったみたいに日本海で鮫の養殖でも始めたら面白いかもな
250日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 19:33:08 ID:qdrdpDfV
ありがとう。
にしても激務だな、体には気をつけて頂きたい。
251日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 19:36:41 ID:6hQ0WV1p
>>247
自民党本部に来て総理と会談してる、と言ってたよ@NHK
252日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 19:58:46 ID:BgYvkQDG
ゲンダイ死ね。おまえの頭の構造が知りたいわw

もしかして「頭の構造」に問題がと専門筋 (ゲンダイネット)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_tarou_aso__20081013_40/story/13gendainet02038733/
253日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 19:59:26 ID:m4vfEwTR
麻生総理、目が潤んじゃって今朝のNHK映像では疲れが見えたね。
全く根拠のない妬みなんぞ関係ないので、ちょっと休んで欲しい。
254日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:01:37 ID:kAMxbHFL
 むかしむかし、日本という国があったそうな。
 
 日本人はとても勤勉な国民性ゆえ経済発展したそうな。ところがその勤勉さが仇となり日々の
 労働に追われるあまり、政治に無頓着になってしまったそうな。

 政治家達の間で、お金持ちの企業団体から平気な顔して、政治献金を貰う風習が当たり前に
 なり、『国民のための政治』という政治本来の役割が損なわれ、『お金持ちのための政治』へと
 変質したんじゃ。

 財界からの献金が、欲しくて欲しくて堪らない自民党は、官僚・経営者にとって都合の良い法律
 ばかり作り、そのおかげで庶民は働いても働いても.低賃金・重労働のままで、生活が一向に楽
 にならず、子孫も残せず、定職に就くことが出来ない無職・自殺者が年々増大したそうな。

 そんな庶民の生活苦もお構いなし、自分達の懐を肥す為に、もっと低い賃金で雇用したい経営
 者達は、自民党にどんどん多額の献金を渡して、一千万人規模の大量移民を行ったそうな。

 ところが就労者の殆どが素行の悪さで本国から追い出された不良外人ばかり引取った為、日本
 国内の治安は、目茶苦茶にされ身の危険を察知した日本の金持ち達は、みな海外へ逃げ出し
 結局、日本に残ったのは凶悪兇暴のシナーとニダーだらけの無法者達の住む国になったそうな。

 低賃金は移民の口実を与えたに過ぎず元より大和民族を滅ぼすのが目的であったのであろう。
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧        ||  . ∧ ∧ ヒエ〜 ::::::::  
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧:::::バカマルダシ!!
  /::: Y i     ,-C-、 .( y.  (゚Д゚ ) ::::::::  
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::  
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) :::::シンジラレナ〜イ!!
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧  
                .   ∧ ∧ (  ;;;;;;):::::アタマダイジョウブカヨ?
255日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:03:11 ID:pF9QSFOu
官邸にでもその気持ちを送ったらどうです?
256日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:04:26 ID:zJABIOe/
・・・学者学者って、
権威主義と来たか。w
257日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:08:13 ID:KoEfhvPN
>>252
まっとうな人ならドン引きするような記事だ
まともな学者なら名前だされるのも嫌がりそうだけど
こうして読者が限定されていくのか
258日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:09:29 ID:+6dvrCTg
今月はシン首相来日もあるんだね。21日。
ttp://jp.ibtimes.com/article/biznews/081013/23260.html

その後ASEM@北京か…。
259日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:10:51 ID:+6dvrCTg
>>252,257
もういいよ、ゲンダイはほっとこうよ
260日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:17:37 ID:iQoG+mj1
たった今、URL付きで官邸にメールしました。
これは名誉棄損レベルです。
もう今月に入って官邸にメール送るのは5回目ぐらいかな…ww
ほとんどが偏向報道についてだけど。
やっぱり黙ってるより何かしらアクション起こした方がいいよね。
261日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:20:12 ID:zJABIOe/
まあ、下手に動いたら言論弾圧とか言われるわな。

・・・一方で、役人や政治家が情報を握ってて、
状況に応じて、御用メディアに流させるってのも、
どんなもんかとは思うけど。
262日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:23:57 ID:t9rZ/cIb
朝日なら容赦しなくていいが、ゲンダイ程度だとどうかねー。
263日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:29:01 ID:UXUApxJX
当然俺も官邸にメールした
264日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:29:17 ID:+6dvrCTg
265日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:31:42 ID:0gPhgJX8
>>252
凄いw 子供の悪口レベルw

>>260
官邸は動けないんじゃないだろうか?

目に余るのはスポンサーメル凸がいいんじゃないか?
(余裕があるなら葉書凸、社長宛)
ゲンダイネットのスポンサー、ロクなのなさげだけど。
楽天の方も侮日で悪評のあるとこばっかだね。
266日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:32:55 ID:77XksleI
今日バイト先のスーパーに太郎のお菓子が三種類売っててびびった
いつの間にか福岡でも売ってたのか
明太子かりん糖おいしいけど、ストラップはMr.ビーンに見える・・・
267日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:33:36 ID:0gPhgJX8
>>266
地元? 羨ましい……。
268日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:38:10 ID:uu3b5mlr
>>252
まさかとは思いますが、この「麻生」とは(ry
269日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:44:24 ID:qcMH9vEi
>>265
東 照二
http://read.jst.go.jp/public/cs_ksh_008EventAction.do?action4=event&lang_act4=J&judge_act4=2&knkysh_name_code=5000045161
雑誌名も書いていない論文がたった3つしか引っかからないマスコミ御用学者ですな。

尾木直樹にいたってはなんにもないし。
270日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:50:05 ID:KoEfhvPN
げんこつ飴がどんなのか気になる
食べた人いる?
271日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:52:20 ID:Y2JyNp77
>>252
これはほんとに馬鹿にしすぎだろ
度が過ぎる
272日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:53:54 ID:g3ktHK6j
選挙と関係あるのだろうか

【社会】創価学会施設ガラス戸破壊、爆発物?破片散乱…未明の徳島
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223887837/
273日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 20:54:57 ID:I/TmaKWq
>>239

来ても利点が無ければいい

1.外国人に対する生活保護の廃止
2.不法に税制優遇している場合の摘発処分強化

などなど、優遇部分をすべて削除
274日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:00:09 ID:oj7IHPT4
ゲンダイがソースだとかいって国会答弁に持ってきてpgrされてた民主党員昔いなかったっけ?
275日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:00:11 ID:KG4mt/UK

      、z=ニ三三ニヽ、      コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     西日本在住年収1000万以下の乞食なんかは
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたらすばらしいと思わねぇか?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      西日本地域の乞食が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
       Y { r=、__ ` j ハ─     30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
  /|   ' /)   | \ | \         
                    80歳まで生きられる権利があるのは、おいらのように 御曹司で
                    東京で暮らして高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ

276日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:01:27 ID:t9rZ/cIb
>>274
安倍の時の女議員か?
277日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:03:27 ID:Wu2nTs/v
>>273
外国人のせいで仕事が大幅に増える職種がでてくる
このあたりは雇用を促進しないといけなくなる
278日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:04:08 ID:6hQ0WV1p
自民の川条シカなら覚えてるけど>ゲンダイ
279日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:04:48 ID:LLSaowkk
反撃されないから調子に乗ってないことでたらめなことかいてたら、気がついたら逃げ場がなくなってたりね。
反撃開始された時は即廃刊クラスの行動が待ってるかも。
280日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:08:40 ID:smr+Iyh6
ゲンダイはもともとうんこちゃんだからあれだが
最近は産経がいよいようんこちゃんになってる。
媚韓派が本気出してるんで朝日かと思うような
反麻生、韓国マンセー紙面に。
281日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:11:42 ID:t9rZ/cIb
統一教会の回し者と言われる所以だな。
282日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:15:01 ID:rdmcT131
首相、地銀に公的資金注入など検討指示 中川財務・金融担当相に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081013AT3S1300A13102008.html

お忙しそうです。
283日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:15:06 ID:thlv2/M+
>>276
新潟の森ゆうこだね。
284日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:19:55 ID:IbARsiDq
【経済】 日米欧5中央銀行、ドル資金供給は事実上無制限に [10/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1223895519/l50

また物価が上がるかもしれんな
285日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:36:28 ID:IskEynY5
>>278
自民党の代議士会で安倍総理を糾弾した奴か。
議員の「ゲンダイかよw」っていう野次が忘れられない。
286日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:48:08 ID:PndOcx0N
預金全額保護ってどういうこと?
取り付け騒ぎを防ぐためなのかな?
287日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:54:54 ID:zJABIOe/
・・・日本は現状、そこまで神経質にならなくても良いと思うけど、
保険会社が投資でコケたから念のため、一歩引いた布石ってとこじゃないかね。
288日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:55:36 ID:nUaueefP
新報道2001の報道編成が変わったらしいけど
どんな風に変わった?
289日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 21:58:54 ID:qo7bJSzS
【ノーベル賞】経済学賞はアメリカ人のクルーグマン氏(プリンストン大教授)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223901304/
290日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 22:00:30 ID:6P7DTts3
おー
蜜うんこ、モルガンへの払い込みを1日前倒しで完了、
条件株数変更なしだと

やるな
さすがかの国とは違う。
291日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 22:20:57 ID:77XksleI
>>267
はい。お膝元です
パッケージには福岡・アキバ同時発売!と書いてあったから
福岡にはたくさん出回ってるんじゃないかと
カステラ・せんべいは売れてたけどかりん糖はパッケージが
どきついせいかw二つに比べて在庫はあった
292日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 22:23:38 ID:qQQxD9HE
>>286
中川氏は、必要があればやる、だそうです。

ただし、1000万までは保護されてますし、下手にやると海外に変なメッセージを送ることになりますので、
現状でその必要はないと思われます。
293日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 22:32:48 ID:GcKI+89Y
何つーか、外野が「解散だ解散だワーワー」って言っている間に、粛々と仕事をしている感じですねぇ。
これがテレビ・新聞しか見ない人々にもちゃんと伝わっているといいんですけど。
294日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 22:43:26 ID:OcbKz3J7
ところでさりげなくスレ速度が落ち着いた件について
295日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 22:56:12 ID:TH3c9A6F
N+の「高級秘密ホモクラブ」スレにいったら、
産経終了のお知らせになってたw
296日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 22:57:56 ID:jz/8EmTL
>>295
夕刊チラシならともかく
あれは一般紙の限界越えてるしね…
297日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 23:09:47 ID:dC8voB63
見に行ってきた。
叩く材料があれしかないんだからしょうがないよ。
298日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 23:20:17 ID:8Y+z71gu
>>295
まああれはネット限定のお遊び記事だしね
299日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 23:32:00 ID:D2k9I0BT
WBS中川さん生出演中〜。
300日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 23:33:54 ID:qWJQZEkr
>>276
民主党の森ゆうこだね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ksNl9Fle548
301日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 23:45:31 ID:z6OpFygk
酒の話によると、明日から自社株買い制限撤廃か。東証上がるか?
302日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 23:48:35 ID:PwrvDXtg
NYがアホ上がりしてるね。
303日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 23:49:12 ID:dTSY9Q6M
>>299
実況スレあるのかな?
304日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 23:51:03 ID:nUaueefP
800円ぐらい上がるんじゃない?下手したら反発&好感効果で1000円アップもいけると思う
305日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 23:53:04 ID:GHLSFk96
日経先物も700くらい上がってるね。
306日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 23:54:37 ID:GZ/iFz4z
>>303
もう出番終わって帰ったお
お疲れ気味だったけどかっこよかった(*´ェ`*)
307日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 23:58:06 ID:UPy5mHO2
>>301
自社株取得の制限撤廃は10日のぶらさがりで「指示した」と太郎が言ってた

しかし首相VS記者団もだいぶデトックスしとるなw
308日出づる処の名無し:2008/10/13(月) 23:59:48 ID:PwrvDXtg
なんか値動き激しすぎるのも
やな感じなんだよな。
309日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:02:01 ID:GHLSFk96
>>308
先週金曜日のウォンの動きのことを思えば・・・
310日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:06:31 ID:O/GY4dsY
日テレ世論調査より

・内閣支持率
45.9%

・総理にふさわしいのはどっち?
麻生総理56.2%
小沢代表22.6%

・総選挙をするべきか?
直ちにすべき:15.1%

ttp://www.news24.jp/120899.html

これ・・・・どうよ?
311日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:09:20 ID:bTmcoQEd
想定内
312日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:10:19 ID:ljZr0bKE
しかし、小沢さん派がそんなにいるんだなあ。
313日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:10:29 ID:VOYPI/yQ
需要があったのでやっつけで作ってみました
ttp://balsamic.fam.cx/up-insalata/download/1223910316.zip
pass:egao
以前の動画をニコに上げてくれた方ありがとうでした
314日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:13:47 ID:hQWThbJJ
小沢さんより指示が高いのは一貫してるけど
テロ特措法についてはずっと延長賛成より反対のほうが多かったよね?
これはマジで支持が上がったと見るか日テレの罠と見るか…
論戦があってそれを見ての結果ってことなら気にするべきと思うけど
まだだよね?
315日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:15:02 ID:iKwVcbCC
>>310
テレビなんかでは、支持率50%だと低いだの、ちっとも上昇しないだのと
ネガなことばかり言ってるけど、50%前後って別に悲観するような
数字じゃないと思うんだけどなあ!?
というより、最近の傾向を見ると、下げ止まってきてないか?w
316日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:15:47 ID:O/GY4dsY
世界恐慌のせいか、最近一方的な麻生批判や民主党マンセー報道がなくなったような
317日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:16:14 ID:gIsSEWPo
>>310
まあこんなもんじゃない?
支持率が急に上下してもなんかこわいし
318日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:16:54 ID:ljZr0bKE
>>315
40%あったらもう上々だよね。
319日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:17:07 ID:E7Hoxn8T
>>306
見逃したぜ
誰か映像とってないかなー

>>310
そこそこ支持率あって、小沢よりも首相に相応しいって意見があるんだし、
その上で民意がすぐ解散することを望んでないなら、普通に解散する必要性薄い気がするな
320日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:19:12 ID:Y2YMkhOn
>>290
まぁ、ある意味で「公的資金とっとと投入しろや」と言う恫喝の一環か?w
321日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:19:33 ID:qWxrrx1E
最初があの数字で良かったね

で、きもいのはスルーした方が良いの?
322日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:19:49 ID:dInlh34p
>>310
>内閣支持率
支持するかしないかだと、「そもそも政治に興味ない」とかも不支持に入りそうな予感。
あと「誰がやってもどうせダメ」派とか。
だから50%前後ってのはそんな悪くないんじゃないかね。

>総理にふさわしいのは
不支持とか興味ないとかの人でも、天秤にかければ「ま〜それなら**の方がマシかも?」といった理由で天秤が傾く。
それが最終的な投票につながるかといえば微妙だと思う。

>総選挙
総選挙を早々に望んでるのは野党(主に民主党)の熱心な支持者が多そうだから、多数の無党派はそう望んでないってことかもね。

そんなに民意と乖離してない結果なのかなぁ?と思ったり思わなかったり。
323日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:20:09 ID:Po1BBnDs
>>310
内閣支持率は高い方ではないけど、総理に相応しい人で麻生総理が五十パーセント以上、
早期に解散すべきではない、ってのが八割強ってのは
やはり見ている人は分かっているんだな、と
324日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:21:23 ID:0mb/JYu5
>>290
今日モルスタの株価は、かなり上昇したとか
325日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:21:32 ID:stycl6BU
全マスコミからネガキャンされてこの数字はまぁまぁだよ(・ω・`)
おれてきには100%支持しろと思うがww
326日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:22:08 ID:O/GY4dsY
俺も
>総理にふさわしいのは
という問いは消去法を迫られる質問だと思う
綺麗なうんこと汚いうんこどっちを食べたいと思いますか?と同じぐらいのレベルだろ
327日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:23:29 ID:gIsSEWPo
少なくとも今は解散してる場合じゃねぇって結果ぽいし
これでマスコミも少しは馬鹿みたいに解散いわなくなるかねぇ
328日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:25:11 ID:4Qr00EZO
>>310
あれだけマスコミと野党がギャーギャー騒いでいるのに一向に支持率減らないのだから、
マスコミ焦っているだろw
329日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:26:49 ID:1zJ+zUrW
自分なんか、麻生首相を支持しますかというミニアンケで、100%に投票してしまった。
あまりのマスコミのネガキャンにむかついて。ほかに何人か100%にしてたw

マイク向けられてる人や、サイトのアンケートで批判してる意見を見ると、
概して「誰がなっても同じだしぃ」「どうせいつもと一緒でしょぉ」「顔が黒いから」
政策ではないので、気にしないでよかとよ。
330日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:31:36 ID:dInlh34p
選挙に行かないところから支持されても結局は意味無いからなぁ。
選挙に行くかつ無党派層のお客さんを多くつかまないといけないし。
331日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:33:09 ID:IHKgd78D
>>313
B G M wwwwwwww
332日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:37:15 ID:PuXzJMEu
>>315
内閣発足直後よりは低いけど、その後やった世論調査より良いような・・
下げ止まりつうか少し回復じゃないか?
333日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:39:18 ID:/6cIlyqg
>>285
国会でもあったね。
新聞記事をもとに質問してる民主党議員に「朝日新聞かよ」って野次がとんで大爆笑になったやつ。
その議員が新聞持ち替えて「そう言われると思ってここに読売も準備しています」って言った。
朝日新聞って信用がないんだなー、と思った瞬間だったわ。

>>330
それがむずかしいよねー。
現状に不満のない人は棄権しがちだし、
不満のある人は野党に投票しがちだし。
334日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:42:50 ID:CdZt2POD
ダウ9000行くかな
335日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:50:43 ID:O5Jber5d
爆上げしたら、翌日は爆下げだよね。今の局面ではどう考えても。
336日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 00:59:35 ID:+6oDlZbf
>>310
あれだけクソミソにネガキャンして内閣支持率横ばいってw
マスゴミ様マジで涙目w
337日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 01:03:01 ID:xPEIsOIv
>>336
んでファビョって捏造記事に走るんだろうな。書いてる奴上手くいかないことに顔真っ赤にしてそうwww
にしてもマスゴミ様笑えるよな
338日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 01:12:34 ID:2Zy21pEl
襟につけるブルーリボンとさいたまバッヂの位置を
左右反対につけなおしたんだね
339日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 01:20:04 ID:aajh6652
>>336
たぶん誰もテレビを真剣に見てないんだろうな
340日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 01:25:14 ID:1/CO8wql
まて、これは麻生首相に解散させる為のブラフなんだよ_____
341日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 01:28:22 ID:9E/+sJPk
久々にたかじんのそこまで言って委員会見たけど、三宅先生まだ10月解散の11月総選挙って言ってんのね。
342日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 01:31:17 ID:kdZbOZtr
>>340
メディア&マスゴミを信用できない俺としては、なんかそう思えてきた(><
343日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 01:52:38 ID:PuXzJMEu
NY上げてきたな
明日(じゃなくて今日か)の東京上がってくれよ・・さもなきゃどうせ総叩きだろ
344日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 01:52:56 ID:kdZbOZtr
べらんめぇ日記だけど今更ながらワロタw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4922385
345日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 01:53:51 ID:5XqQQgKx
三宅爺はナベツネの友達だからね。
346日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 02:00:09 ID:geztsBsW
 毎日変態新聞の話題が出た時、速攻で潰したジャン!


そーゆう奴だよ!(しょせんは)
347日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 02:02:54 ID:o8Daotdy
今回の金融危機で麻生内閣の危機管理能力を見せ付けたね

暴落時は粛々と地ならしさせて、暴騰チャンスの時に中川が口先介入のおまけつき
新対策も日替わりで新しい話が出てくる。

敵を撤退不可の所に追い込んで包囲殲滅。見事ですな。

そんな時に解散総選挙こそが景気対策と唱えたかの党はw
348日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 02:24:47 ID:IwB26T+u
いい考えがある。

民主党だけ解散すればいい。
349日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 02:30:56 ID:RIFTNhGh
>>347
今回は戦時に次ぐ有事と言っても過言では無いよね。
それを簡単に乗り切った上に日本にとって最高のシナリオに沿って動けてる。
とてつもない内閣だと思うよ。
350日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 02:35:50 ID:+6oDlZbf
三宅ジジイは総裁選後、どっかの週刊誌に
中川秀直は過大評価されてただけ、しょせんザコ
みたいなコメントが引用されててワロタw

お前は誰のスポークスマンなんだと変態新聞片手に問い詰めたいw
351日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 02:38:55 ID:4Qr00EZO
>>348
オジャワ「もう新進党に戻るのはいやだお・・・・」
352日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 02:43:33 ID:xPEIsOIv
>>348
wwwwwww確かにいい考え
353日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 03:08:06 ID:ALzFdcQz
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2008101302000109.html
政権選択 両党首の魅力 側近に聞く

◆どんな逆境でも明るさ 松本純 内閣官房副長官

 −首相の強みは。

 「どんな逆境でも、明るさを持ち続ける。どんなに状況が悪くてもマイナス思考に陥ることが
ない。昨年の自民党総裁選でみたび敗れた後の打ち上げは、勝利したような盛り上がりだっ
た。次に向けて頑張ろうという雰囲気をつくるのが上手だ」

 −庶民感覚がないともいわれる。

 「会社経営者のころはアフリカに渡り、厳しい生活環境に身を置いた。青年会議所活動を通
じて全国の皆さんと友好の輪を広げた。決して厚いじゅうたんの上ばかりで生活していたわけ
ではない」

 −失言癖が指摘される。

 「役人の文章を丸読みすることは絶対にない。すべて、自分の言葉で語り掛けようとする。
サービス精神が旺盛だから時々、突拍子もないことを言ってしまう。しかし、あまり汲々(きゅう
きゅう)とすると発信力が落ちてしまう。失言に気をつけながら、発信力を落とさないようにする
ことが大事だ」

 −首相にあって、小沢氏にないものは。

 「首相は小沢さんのことを『相談しない、説明しない、説得しない』と評した。まさに首相はその
正反対だ。何よりも人の意見を聞けるか、聞けないかは二人の大きな違いだろう」
354日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 03:28:51 ID:YIndRbcN
>>353
実に的確に麻生総理の人と成りを説明してるな。さすが松純と言ったところか。
明るさってのは本当だよね。あの人は日本人に未来への希望を見せてくれるよ。

「日本人は頭が悪い」なんて発言するどこかの党首とはえらい違いだ。
355日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 03:33:46 ID:E7Hoxn8T
>>353
これの下、破壊は小泉でも出来るが創造的破壊が出来るのは小沢とあるね
んで破壊よりも建設のスタンスなのが麻生と
356日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 03:43:52 ID:kdZbOZtr
>>353
松純GJ!

それに比べて小沢ww
無投票⇒ありがとうといわれて感激

どんだけ・・親しみにくい存在だよwこええ

357日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 03:45:39 ID:3Hmhc9B0
>>288
討論らしいものすらなくなり、VTRの作りからナレーション、スタジオのセット、カメラワークとすっかりバラエティー番組になりました
初回、酒にデアゴスティーニ持たせて非難轟々
カメラ酔いして脱落者続出でした @実況板

なんちゃって世論調査はまだやってます
あ、キャスター代わったはずなのに、スペシャルMCとか肩書きつけて黒岩まだいます
358日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 03:56:31 ID:5E3iiOFa
松純といい、細田といい、麻生陣営は頼りになる味方が多いなw
それにしても三宅の爺さんは太郎のこととなると、的外れなことばかり言うとは、どうしたもんかねえ?
359日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 04:19:01 ID:xPEIsOIv
委員会も最近微妙だしな
三宅翁もなんか>>358もいってるけど最近的外れ
360日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 04:25:42 ID:WIZBDU3D
産経も的外れ

産経読者としては「産経さん家の中の人 この頃少し変よ」
361日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 04:27:43 ID:WIZBDU3D
ごめん
途中送信した上にageちゃった…orz
362日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 04:48:06 ID:UkQEaOF+
>>358
大勲位となべつねの提灯持ち>三宅
363日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 04:57:24 ID:vVP5pLQk
>>362
3人とも残された寿命を考えると焦るんだろうな…。
364日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 05:02:53 ID:K4fWAXUK
ダウ先15分速で200ドル以上の陽線w
365日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 05:21:13 ID:kdZbOZtr
欧州株、大幅高=G7やユーロ圏首脳会議を好感
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008101300309

G7成功おめでとう
って、まだUSAが曖昧なんだっけ?w
はよう、日本の(麻生&中川)忠告を聞いて、公的資金注入や銀行間取引して、ドルもガンバレや!

366日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 06:11:09 ID:d59L+Ltn
ダウ900ドル以上アゲ
367日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 06:11:55 ID:/CQGSCJr
>>365
NYも爆上げ。
http://www.investwalker.jp/chart/trading/night.shtm
G7は日本主導でひとまず成功したね。
あとは、これを正しく報道するマスコミがあればいいんだけど・・・無理か。
368日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:00:03 ID:sMNGD6Zj
>>300
あれは一応地元ディスカウントストアの創業者一族です
今はマツモトキヨシ傘下だけど
ttp://www.max-ds.com/index.html
369日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:00:04 ID:KCpKDn5H
民主党への安易な挑発が、
麻生首相の経済対策を困難にする
http://diamond.jp/series/kamikubo/10008/

> 更に、麻生首相が問題だったのは、総裁選の際に民主党を挑発したこと。そして所信表明
>演説で、前代未聞の「逆質問」をしたこと。そして、国会対策委員会で与野党合意していた、
>解散を前提とした補正予算審議の約束も反故にしたこと。これで民主党はカンカンに怒った。
>
> 現在、国会では補正予算に民主党が賛成し、テロ恒久法の審議を速やかに行うことに
>民主党が同意している。しかし、それは麻生首相に早期解散を促すためでしかない。これらの
>審議が終わった後に、更に麻生首相が解散を先延ばしすれば、民主党は徹底的な政府攻撃を
>始めるだろう。
370日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:09:28 ID:+LO2HUGu
ミンスはジタバタするほど支持されなくなるのがわからんのかね。
戦略が根本から間違っとる。だから社会党はダメなんだよ。阿呆。
371日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:11:52 ID:okrwScv9
>>367
もう経済は心配ないから、麻生さんは安心して解散できるね!!
372日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:15:02 ID:d59L+Ltn
>>371
え?





え?
373日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:32:13 ID:4JMbNYue
>>371
たった一日・・・こんないつまた下落してもおかしくない、危険な綱渡り状態の経済をみて心配ないとは・・・

流石はミンス脳なお方と言うか、他人に責任を押し付けてホルホルするのがお好きなヒトモドキというか・・・・・・
って、ここではおさわり厳禁のお方でしたねw
つい弄ってしまってゴメンナサイです。
374日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:34:57 ID:okrwScv9
>>373
だって、麻生の経済対策なんてなにもない。
誰も、麻生には期待していない。

G8でも、資本注入路線はもともと規定路線だっのこと。
資本注入は過去の経験であって麻生や中川の実績ではない。

麻生は負けることを恐れて、いつまでたっても解散できない哀れな人間だね
375日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:38:12 ID:okrwScv9
>>373
こういう、知性のかけらもない2ch脳レスを返すのが、麻生支持者の哀れな知能レベルですね。

さすが、バカを支持する奴のレスは違うねえwww
376日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:42:24 ID:rFYVB4W/
>>374
金融危機到来してこの間民主党って何かやってた?
377日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:46:09 ID:E7Hoxn8T
誰も麻生に期待してないとしてもここで解散したらそれこそ民衆失望だろ。まだまだ心配だらけなんだから
誰もいなかったら、それこそ誰にでも出来ることすら出来ないんだぜ
378日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:46:48 ID:okrwScv9
>>377
マイナスにしかならない麻生なんて、いない方がずっとマシだよ
379日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:47:49 ID:d59L+Ltn
なんという早朝工作員
これは無職!
380日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:48:52 ID:okrwScv9
>>379
また2ch脳の麻生支持者か・・・
381日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:48:55 ID:/CQGSCJr
>>376
民主党だって仕事してますよ?
外貨準備高という埋蔵金を見つけて、「これから10年で半減する!」って言ってたじゃないですか!111!!
382日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:52:07 ID:rFYVB4W/
>>380
で、>>376に答えてよ。民主党は金融危機にどんな素晴らしい仕事してたの?
383日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:53:06 ID:okrwScv9

財源のあてもないのに、4人家族に6万5千円渡して票を買おうとしている
バカな首相もいるけどねwww

そうやって現金をばらまかないと、選挙に勝つ自信がないんだよね

384日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:54:35 ID:4JMbNYue
>>381
「解散総検挙をすれば景気回復になる」と言い切った某幹事長もいましたよねw
385日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:55:51 ID:vIDeAQtP
>>382
小沢さんが入院
386日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:56:04 ID:4JMbNYue
>>384
いかん、検挙でなく選挙です・・・

さてさて休み明けで気合がのらんけど、とっとと仕事行くか。
387日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 07:59:54 ID:rFYVB4W/
>>383
答えられないの?民主党は金融危機に何やってたの?

自分の支持政党のやってる事ぐらい把握してるよね?
都合悪い話だから無視するしかないか。
388日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:03:18 ID:okrwScv9
>>386
どうせ役に立ってないんだから、行かなくてもいいんじゃないか?
389日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:04:12 ID:dInlh34p
>>369
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/diary/
多分本人blog。

9/24の、
「与党が衆院選で勝っても2/3取れない限りは参院のねじれは強いよ。
どう考えてもおざーさんの首が飛んだであろうみんすと協調しなければならない」
という部分についてのみは納得できる。

最新の日記はちょっと???部分が多すぎるな。
やっつけで書いたのかもしれないが。
390日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:11:15 ID:0C7sZtXZ
>>384
「解散総検挙」がツボったww
391日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:27:19 ID:rFYVB4W/
レス下さった方々ありがとう。スレ汚しスミマセンでした。

とりあえず世界恐慌の要因のひとつは取り除いた感があるけど、うちの業界は倒産が相次いでいて不安で仕方無い。
このまま麻生内閣に頑張って貰いたい。では仕事行って来ますノシ
392日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:29:40 ID:OaOF7SN0
まだ期待上げだからな
393日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:30:44 ID:okrwScv9
おい、おまえら。
麻生ってすごい奴だよな。

麻生さんの実力が遺憾なく発揮されたのが、所信表明演説だったね。
麻生にはビジョンなんてかけらもないから、相手を批判する事しかできず、
調子に乗って攻撃してみたものの、見事空振りで三振。ずっころげ。
おかげで、考えていた冒頭解散を自分で潰す始末。
漫画脳故の哀れな結末。

頭が空っぽなので、代表質問やら予算委員会の答弁も紙を読むだけ。小学生並み。。
威勢のいいのは民主党を攻撃するときだけ。やってることは三歳児並み。
まさに能なしの極み。

自分を責められるのを恐れるあまり、常に攻撃姿勢じゃないと気が休まらない。
弱虫人間に典型的に見られる末期的症状。
記者会見でも記者を怖がるあまりに、口先だけの無意味な攻撃しかできない。
話すときはうつむいてまともにカメラを見て話せず、自信のなさがありあり。
そんなバカにマスコミが好意的な報道をするわけもなく、自らを崖っぷちに追い込むバカ首相。

おかげで支持率も最低。福田以下。
これに怯えて、解散の「か」の字も言えずに解散を先延ばしする、弱虫麻生。
先に延ばせばのばすほど、アホさが暴露されて支持率は下がる一方。

金融危機に対処すると言いながら、未だに何一つ具体的な対策も出せない無能さ。
漫画脳の経済対策なんて誰も期待していないから、株も下がる一方。
民主党には財源を問うくせに、自分の減税策の財源はいまだに決められないお粗末さ。
麻生の経済政策とは、借金して国民に金をばらまいて票を買うことらしいな。

すごい奴が首相になったものだな。

麻生って、ほんとにすごい奴だよな。
394日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:39:05 ID:kdZbOZtr
小倉って俺より経済知識ない?w
NYダウがあがったのはヨーロッパの市場に助けられたからだろぅw
G7で日本が促した事によりヨーロッパの↑現状を見て具体策に走ると思われるがw

預金保護は麻生さんは、『あらゆる現状を前提においておく必要がある(預金保護も会わせて)』
と言っただけで、命令はしてないのに、又報道は走りすぎ
ちゃんと、発言を総理や酒の直接的な話を聞いてから報道して欲しいや
395日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:40:49 ID:kA+fUt0N
とくダネ!見たけど、オヅラが麻生・中川をどうにか貶したくて必死だったが、
全然筋が通らない事言ってた上に全く覇気がなかったな。
あれだとさすがに信者レベルの視聴者以外はおかしいと気付くだろう。
396日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:41:28 ID:+ifldjW1
>>392
そうそう。
これで安定したから選挙!とか騒ぐ馬鹿がいたら、日本海溝に放り込みたい。
397日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:43:31 ID:0C7sZtXZ
昨日のWBSもだけど、やたらと預金保護させたがってるのが謎。
そんなに世界恐慌を再現させたいのか?と…
398日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:46:17 ID:kdZbOZtr
>>397
そう!おかしいよな!!不安にさせたいのかと?
特ダネ小倉はやマスゴミやメディアはあほか?
しかも、麻生総理は命令してない「あらゆる現状に(預金保護も含めて)対処する必要がある」
といっただけ

具体的な対策をまだしてないんだから、NYダウの一時的なあがりでのん気に喜ぶなとw
ただ、ヨーロッパはGJ!はよ、アメリカも具体的な策たててやれよと
399日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:47:14 ID:iKwVcbCC
>>348
ちょw
朝飯吹いたw

世界の株価爆上げで、とりあえずG7成功とみていいのかな。
この上昇が続くかが問題だけど。
400日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:49:58 ID:kdZbOZtr
>>399
いや、まだ発火元のアメリカが具体策と注入してないからまだまだ不安定は続く
ヨーロッパはGJ!
ちゃんと、麻生&酒のいう事を聞いて注入したから上がった
発火元のアメリカ次第だなぁ
まだまだ不安定は続く
401日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:50:52 ID:ljZr0bKE
なにもたもたしてんのかなアメリカ。
402日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:50:54 ID:ERKKmO7i
>>360
どうしたのかな〜


って、ここの方もどうしたんですか。
おさわりはいけませんよ。
403日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 08:51:13 ID:+ifldjW1
しょうがねぇなぁ、休み明けから電凸かよ、確か鬼女板に
スポンサー一覧が落ちてた気がすっから、職場付いたら見てくっか。
こう言う時は、社内自由業は良いw
404日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:01:37 ID:kHCVe2qA
三宅の爺さんが麻生さん嫌いなのは
現役記者時代に、吉田茂に「羽織ゴロ」扱いされて
「犬のクソ」のように追い払われたことを根に持ってるみたい。

前にそういって吉田茂なんてろくなもんじゃない。
あの血はろくなもんじゃないって怒ってた。
405日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:08:33 ID:kdZbOZtr
>>403 そういうのって一番効果あるのってやっぱ電話?メール俺も山ほどしたいっすww
>>404 孫までそれを根にもつってある意味凄えなw
406日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:12:54 ID:l7tlIeBa
亀だけど>>270

黒糖味の飴にきなこをまぶしてある。小粒。
3つぐらい口に入れるとなかなか減らないから、甘いものを少しだけ食べたいときにいいかと。
407日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:17:02 ID:okrwScv9
>>405
こういう意味のない威力業務妨害を平気でやるのが、哀れな2ch脳の麻生支持者

救いがたし
408日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:21:20 ID:kHCVe2qA
>>407
貴方は2ch脳どころか半島脳だと思われるので…

半島にかえってくださいw祖国の危機でしょ?w
409日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:22:22 ID:kdZbOZtr
>>408 バカに触れるなよww 俺なんか即効NG登録してるぜ
410日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:23:48 ID:y1z5l3Zf
NG野郎にレスしてる奴も一緒に死ねばいいt思うよ
411日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:24:28 ID:okrwScv9
>>408
そういう惨めなレスはやめた方がいいよ

麻生支持者のバカさ加減を天下にさらしてどうするのさ?
412日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:25:37 ID:kA+fUt0N
>>407
民潭・総連・プロ市民がよくやる行為ですが
413日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:26:37 ID:okrwScv9
>>412
で、おまえらクズも同類になりたい訳ねww
414日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:34:36 ID:dxK0j48f
すごい暴騰だなあ。対ドルユーロもえらく円安に触れてるし
415日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:36:34 ID:f0+W5f77
>>1
いやあ、麻生太郎が居座って「ねじれ」が続く方が安定しないんだけどw
民主政権に、って話になっちゃうぞ、この表題だとww
416日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:42:34 ID:V6HdBEzv
NG推奨:okrwScv9
417日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:50:52 ID:audIRUsY
okrwScv9は例のコピペなんで貼っちゃったんだ?
あれ貼らなきゃまだうまくいってたのに。
金をばらまかなきゃ選挙に勝てないと思ってる党首と同じなのか?
418日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:51:32 ID:qu/0Q3Pm
ぬるぽ
419日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:55:17 ID:kdZbOZtr
市況がおもろいw
+1000キター!!
420日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 09:55:29 ID:SzJ8htzf
>>404
白足袋、葉巻のワンマン宰相は、常々、「日本の新聞は
読まない」と広言していた。
彼は頭から日本の新聞をバカにしていたらしい。
ウリの親父はまだ子供だったが、この人は外国の新聞を
読める人なんだと、子供心に偉い人だと思ったらすい。ww
421日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 10:06:54 ID:0NB/DTol
>>221
おいおい、ネガキャンじゃないよ。
変なヤツが麻生のいとこを名乗ってるから、本当かどうか聞いたわけで。
麻生のいとこにしては、サラリーマン家庭だったがな。
もし麻生にそういういとこがいないなら、そいつが詐欺ってことだし。
422日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 10:09:01 ID:rv4/s6vD
>>415
まず、民主政権だとどう安定するのか、そのいいところをぜひkwsk教えてくれ。
場所は小沢民代表スレで。
423日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 10:12:31 ID:vVP5pLQk
>>421
家計図と矛盾してるし、そいつ怪しいな。
本人にそこのところを突っ込んで聞いてみてほしい。
424日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 10:15:20 ID:69BAMbL8
>>421
221はそゆアホは何時も出てくるから気にすんなって言ってるんでしょ。421がネガキャン張ったなんて思わなかったから心配すんなよ
会社で解散言い出す奴居なくなたw
425日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 10:47:06 ID:/6cIlyqg
>>404
中曽根jrが入閣してるのになぜか厳しいなーと思ったけど私怨なんだw
「羽織ゴロ」、山本夏彦もその言葉使ってたな。
426日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 10:53:46 ID:vYk6ZDP3
>>404
三宅さんってもしかして、茂おじいちゃまが放し飼いしていた犬に追いかけられてひどい目にあった事があるんじゃないの?
てくらいの根に持ち方ですなw
427日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 10:56:23 ID:qR25yhgD
日経回復GJを言いに来たら隣におざーさんスレが寄り添ってて
コーヒー噴出`;:゙;`;・(゚ε゚ )
428日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 10:59:16 ID:l5QMv9Gg
G7で日本が促したのに
欧州が結束固めたためとか
マスゴミはとことん最低だな

NHKで英国→日本が促したと言う報道を
おはよう日本でインタビュー言うてたのになあ
429日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:02:15 ID:uz7WS5Sw
まだ麻生支持者がいるのですか。
2chやニコ動の親会社の取締役が、麻生の親戚(甥)であることが発覚して
ローゼン麻生等の報道が、情報操作であったことが発覚しているというのに・・・
いいかげん自民党の後援会の世論操作から、目を覚ましたほうがいいと思いますよ^^;

記者の質問で、麻生氏がコナンの存在すら知らなかったのにね。
430日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:06:03 ID:6CmSOzbw
>>426
根にもつよりそうじゃないところを見せればいいのに
今のままじゃ事実だからしょうがないよねwとしか
辛抱さんもだけど、マスコミの人の発言って限界があるよね
431日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:20:19 ID:4Nvcv/u3
>>428
日本の世論自体が日本のむき出しの闘争やリーダーシップを見たがらない
から、マイナスとばかりは言えない。その微妙な病気っぷりは、ニセ日本人
だらけのメディアより、自民の政治家のほうが良く知ってる。
もちろんメディアは政権へのマイナスを狙って報道しますけどね。
まあ朝鮮人が原稿書いてると思ったらいいんですよ。ホルホルさせてたまるか
という単純な発想ですわな。
432日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:22:14 ID:rv4/s6vD
詳しければ「いい大人がマンガばっかり読んで」と叩き、
詳しくないとわかれば「詳しくなかったプギャー」と叩き。

アレと同じですね、リーダーシップを発揮すれば「独裁」、
司つかさにまかせれば「丸投げで無責任」って言うのと同じ。

叩きたいための叩きってラクでいいですね。
433日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:24:19 ID:pHdxbxAI
コナン?俺もしらんがななにそれ?

>2chやニコ動の親会社の取締役
それがマジだったとしてそれが影響するならもっと公平な情報が世にながれとるわ。
マスコミ規制してほしいぐらいなのに。
434日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:26:40 ID:8pzMRO89
コナンドイル?
435日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:28:14 ID:wmYVGSBb
2ちゃんやニコニコが本当でも、すぐ朝日が飛び付いて即刻一面にあげられる。だから違うはず本当ならソースPLEASE!
436日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:30:25 ID:T1viKq7m
そういえばアメ公も公的資金ぶっこむって言ってたけど、これも一応日本の首相も葉っぱかけたんだよね
437日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:33:50 ID:OaOF7SN0
人を叩く事に関しては定評のある麻生スレ住人
438日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:37:16 ID:/6cIlyqg
>>431
日本の世論はどうか知らないけど、日本はどんな分野でもNO1よりNO2で生きた方がいいような気がする。
ま、メディア経由だといろんな分野で世界最低レベルみたいな錯覚が起きることもあるけど。

>朝鮮人が原稿書いてる
最近、本当にそんな気がしてる。
439日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:39:00 ID:rv4/s6vD
>>433
昔NHKでやってた近未来アニメ。
440日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:40:22 ID:iz7sSJqH
>>439
ああ、ラナが出て来るやつー
441日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:42:23 ID:VoTgTdWO
パヤオ作品かぁ・・
どんな上空から叩き落ちても平気なやつw
442日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:46:10 ID:V6HdBEzv
シュワちゃんが若いころのだよね。
443日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:46:57 ID:PzZrIja3
>>439
昔シュワちゃんが出てた映画
デビュー作じゃなかったかな
444日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 11:54:08 ID:tcRhz4Dj
日経爆上げワロタwww
445日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 12:08:48 ID:KCpKDn5H
【中央日報】「日本外交の恥」「日本はカヤの外だ」…北テロ指定解除で大恥かいた麻生首相[10/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223949323/
446日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 12:16:06 ID:Bkt1wpYK
米国の「4代目ポチ」、麻生首相 CIA極秘ファイルの
破壊力 〜 週刊「金曜日」霍見芳浩

(以下抜粋)
・・・次期大統領がオバマ、マケインのどちらになっても、
新大統領は国務省とCIAがすでに用意している
「麻生太郎極秘ファイル」で、麻生日本をどのよう
に料理したらよいかを決める。・・・私は訪日の析に
宮沢首相(当時)に近かった麻生を訪ねたことがあった。・・・
、「先生、私はマンガしか見ませんから」と話してくれて、
傍らに積んであったマンガ集と雑誌を指さしてくれた。目を転
じると、年頃の子どもが家にいたらとても持って帰れないエロ
マンガだった。・・・麻生自身がアフリカのザンビアのダイヤ
モンド採掘の監督人として麻生鉱山から一年半派遣されており、
この間に不法ダイヤモンドをめぐるザンビア人虐待の血なまぐ
さい話もある。・・・
447日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 12:26:44 ID:mFzNgL1S
>>438
敬語の使い方がダメダメなのと
英語偏重日本語軽視(最近は言葉のイントネーションすら酷い)で
確信した。>原稿
448日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 12:28:08 ID:TAZnc18b
>>436
アメリカとしても、世界中が公的資金を注入するという状況になれば
自国の公的資金投入も米国民への言い訳も立つ。

インド洋大地震で小泉首相がアメリカをなだめつつリードしたのと
おなじ構図が今回の麻生・中川によって再現している。
449日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 12:28:31 ID:PTPdJ8WO
スゲーな、金曜日飛ばしまくっているw
でも、こう言った捏造を出せば出すほど麻生総理の伝説に箔を付けていくなw

今回のG7は陰に日向に日本の動きが如実に感じられる。
ポール損の揉み手は本当に笑った。
450日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 12:30:08 ID:Epq871uD
>436 かけるはっぱは「発破」だよ
451日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 12:31:05 ID:2Zy21pEl
ブッシュの任期があと100日くらいだよね?
その100日の間に北の核施設を全部調べて、どうせ応じないから
またテロ支援国家に再度指定ってシナリオはあるのかな
100日じゃ六者協議も無理か。かといって次の大統領がどうするか・・・
452日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 12:37:32 ID:qu/0Q3Pm
>>418
ガッ


・・・誰もガッしてくれないから自演した。
反省はしていない(´;ω;`)
453日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 12:41:43 ID:sD2XYgYc
>>452
(ノ_・。)ヾ(・ω・*)ナデナデ
454日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 12:42:57 ID:ljZr0bKE
まとめてあぼーんあぼーん
455日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 12:45:13 ID:1nB3tCn+
>>439
未来少年コナンね、俺、それと「はいからさん」で留学中にイタリア語覚えたwww

>>449
もみ手動画って何処かにありますか?
456日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 12:57:51 ID:U5VJiBlN
>>397
あいつらは金持ちだから自分の預金を守りたいんだよ
457日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:00:24 ID:r5Hg5ddK
458日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:01:16 ID:r5Hg5ddK
459日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:03:26 ID:krdQC6CZ
>>451
藪が7月頃にIEEPAを発動済みで、権限は全て国務省から外道の財務省様に移ってる件。
あと、これによってテロ支援国家解除と同時にテロ国家に格上げされるのが決定してるから、
酒の発言はあくまで国内向け且つ「財務」の一言。

藪と麻生のでっけぇ釣り針ですぜ。
効果としては唯一まともな日本の経済市場を火病して荒さないようにする為でない?
世界大統領みて分かるとおり、最悪のタイミングで最悪の選択をする民族だし。
460日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:04:39 ID:PTPdJ8WO
本当に最悪の時期に最良の首相と財務大臣を我々は頂けた。

この後の日本のエネルギー戦略の転換もこの内閣ならスムーズに移行できそう。
461日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:04:47 ID:1nB3tCn+
>>458
とんくすです。
つうかポール村きょどりすぎwww
462日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:09:39 ID:PTPdJ8WO
>>461
ホスト側としては妙にキヨドッテいるだろう?
酒の方が何時も通過ぎなのかもしれんがw
463日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:15:06 ID:H4Co49j0
元々そういう挙動の人ってだけじゃないの?
それだけの大物が、他国の同等の要人と接しただけで動揺するとも思えないけど。
何かこれで「酒大物!」的に喜ぶのもどうなのよって思うなぁ…。
464日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:15:41 ID:RmfyWLqe
>>458
なんか画質悪いな。PC買い換えないといかんな。
揉み手見たいのに(´;ω;`)ウゥッ
465日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:18:39 ID:ljZr0bKE
アメリカでも
あーまた挙動不審だよポール損、また目が泳いでるよポール損、いい加減おちけつポール損、
て言われてたりして。
466日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:19:23 ID:1nB3tCn+
>>463
いや、前撮りできょどってるのが笑えるんだよ、ありえんぐらいだ。
流石に「酒大物!」とかは言わん、あれで普通だろう。
467日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:20:09 ID:okrwScv9
確かに、バカな麻生が下手な手出しする前に、賢い欧米が行動したからね

愚鈍な麻生で救われたねww
468日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:23:50 ID:PTPdJ8WO
元がGSの親玉だぞ。
私はの人間だが、就任以降彼は悲痛の人より見ている機会が多かった。
ここ一ヶ月のポール損は別人のようだよw
これは我等のバーナンキにも言えるがね。

ベア救済の頃はW禿げは自信に満ちていたがw
469日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:25:21 ID:PTPdJ8WO
何故か抜けている
>私は外為の人間だが
470日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:26:35 ID:WwHBORPG
今までの日本の大臣ならニコニコしながら握手して
席に付くまでもニコニコしてたりしてたけど
酒はずっと仏頂面w
今までの日本人と違うから「アレ?」って感じだったんじゃない?w
471日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:26:40 ID:1nB3tCn+
>>465
ハゲワロタ
どっかにポール損動画他に無いかなぁw



預金の全額保護は現時点で考えず=中川財務・金融相
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34269420081013

金融危機対策、政府・日銀保有株売却の一時凍結など検討・実施
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34282020081014
472日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:27:20 ID:PTPdJ8WO
なんだ、俺は鮮人か?
誤変換しているw

悲痛→普通
473日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:29:24 ID:wZ/HlVcm
>>463
2人とも出席するG7会合の直前にまず2人だけで会いたいとポールソンから申し入れて
密談が実施されている件と
不良債権処理について日本の経験を参考にしたいとポールソンが言った公式声明と
G7会合の結果を全部踏まえてのあの挙動だから面白いんであってだな

予備知識なしで動画だけ見てもたいしたことない
474日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:34:14 ID:OueA7oNE
nhkで予算委員会やってるよ。
475日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:37:25 ID:2Zy21pEl
>>459
ありがとー
IEEPAは床屋にあったので読んできました
要するに経済が混乱しないためであって
拉致、核、麻薬、偽ドル札については別問題ってことですね
なぜ米の財務省様が外道なのか、面白そうだから調べてこようw
476日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:50:07 ID:MoXn6j1i
>>459
それ系の説明って古森義久ブログでも解説してないから
釣られてる人一杯いるよ
477日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:51:57 ID:KV+MJCmL
>>459
テロ支援国家解除申請と同時だからな、悪人と呼ばれても仕方あるまいw>IEEPA発動
478日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 13:59:14 ID:1/CO8wql
日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず 2008/2/27
ttp://www.j-cast.com/2008/02/27016904.html

これとか今読むとなお面白いよ
面白がっちゃ悪いんだけどさ
479日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:01:36 ID:/6cIlyqg
古森義久さんも含めて日本のマスコミ人は気づいていないかもね。
敵を欺くためにはまず味方を…
あ、マスコミも敵か。
480日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:05:25 ID:qu/0Q3Pm
>>470
確かに酒がああいう人だって知らなかったら
「Oh・・・日本人なのにアイソよくナイネ・・・もしかして僕に不満でもあるのカ・・・?!」
って思うかもしれないよねw

あ〜国会紛糾してますねぇ。
トイレタイムでつね。太郎と酒はさっき少し出て行ってたけど。
481日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:06:14 ID:+NOI+hKh
「麻生首相はホモクラブ常連?」という産経記事の背景
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/10/14_01/index.html
482日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:08:49 ID:U5VJiBlN
<北テロ指定解除>大恥かいた麻生首相
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105943&servcode=A00§code=A00

見出しだけで吹いたw
自分とこのがやばいような。確か停戦協定すらないよね?
483日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:23:30 ID:RmfyWLqe
>>473
事前に会ってナニを話したんだろう…?
484日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:36:42 ID:BJ+MhEOZ
ブッシュ資本注入25兆
一桁少ないわな。何考えとんねんアメリカは。
てめえの糞の始末はてめえで拭け。

麻生最初の日米首脳会談はオバマ?
それとも11月末のAPECでブッシュと飲むのだろうか?
麻生&マケインの日米競演を楽しみにしてたが、叶わぬ夢になりそう
485日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:39:04 ID:gIsSEWPo
>>482
なんかもうマスコミ哀れで言葉が出ない
486日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:40:04 ID:1nB3tCn+
>>484
G8くるかね。
487日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:41:20 ID:RmfyWLqe
>>484
有権者の反発をおそれてるのか?
488日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:48:36 ID:qu/0Q3Pm
委員長「不規則発言は注意してください」

太郎怒られた。
489日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:49:55 ID:1nB3tCn+
>>488
あらら。
じゃぁ、衆院の長妻も(ry
490日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:52:26 ID:qu/0Q3Pm
今みんす党から文春の寄稿記事に関して質問来てますよ!
491日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:53:24 ID:1nB3tCn+
実況はまずいので、終わったらまとめて教えていただけると有り難いです。
492日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 14:54:31 ID:iz7sSJqH
>>488
>ID: qu/0Q3Pm

実況厨うぜーよ糞ハゲビッチ
493日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:00:01 ID:VoTgTdWO
>>485
哀れとかじゃなくurlをよく見よう。
そこは中央日報だ。

そういえば北京にいた産経の福島嬢、太郎ぶら下がりをしているそうで。
ゆうべのエントリーで本人が記者ブログにて報告。
因みに、自社株買い???状態らしい・・
そのうち旧全カット工房に登場か?
494日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:00:23 ID:B0lLr3Uh
>445 伽耶の外は気持ちいいもんだねぇ
495日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:00:38 ID:vWjcSSr9
麻生って、ただのひねくれ者なんだねw

496日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:03:18 ID:qu/0Q3Pm
>>492
悪かったよ自重するよボケカス上から目線野郎
497日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:05:43 ID:vXgkdl1E
496
自分が言われても仕方ないことをしていてこの態度w
498日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:19:44 ID:FuanXx3E
まあまあ。そんなに目くじら立てるな。
499日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:19:48 ID:gIsSEWPo
>>485指摘ありがとう
中央日報だったorz
こんなのに反応してしまう俺がなさけない


500日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:21:34 ID:oliJE7Q5
>>497
安価くらいちゃんと打てるようになろうね池沼
501日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:21:56 ID:/6cIlyqg
麻生総理は普段、オレって言ってるのかなあ?
自然な感じだったな、「俺たち」
502日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:24:13 ID:1nB3tCn+
村主がループを飛んだと聞いて来ました。
すげぇなおい、奇跡か?
503日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:24:16 ID:HAQa65iY
>500
荒らしにアンカーつけないのは普通。

あと実況は2chルールで実況板以外では禁止な。
ルール守らないのは野党と半島国人だけでおなかいっぱい。
504日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:25:07 ID:1nB3tCn+
・・・誤爆・・・逝ってくる。
505日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:27:24 ID:E6Xd0ViE
>>504
予算委のミンス直嶋のループ質問に掛けてるのかと思ったw
506日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:27:24 ID:qu/0Q3Pm
>>503
荒らしでも野党でも半島国人でもないが・・・。

悪かったよほんとにすみませんでしたよorz
半島人らしく土下座するよ
507日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:27:33 ID:vYk6ZDP3
>>502
後半に3ー2ー2も跳んだらしいがスケ板で聞く方が正確と思われるw
508日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:29:05 ID:oliJE7Q5
単発IDはあやしい
509日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:31:38 ID:/6cIlyqg
>>505
ループ質問してるのはマジマさんでは?
510日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:35:28 ID:1nB3tCn+
>>505
誰がうまい事を言えとwww

>>507
見てきたw
後半に3F+2T+2Loだそーだ、村主で三連続が試合に入る日が来るとはな。
まぁ、他がメタメタっぽいけど。


東証の終値が9447円かぁ、下がらんと良いのだが。
今の状況なら10000円代で御の字だと思う、変に乱高下する方が痛い。
アメの公的資金投入額が、今日のダウでどう響くか・・・
511日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:37:03 ID:IPfr63GY
ここで見たのか忘れたけど
ニコニコに志位ちゃんねる出来たときに次はみずぽだなみたいなカキコ見たんだが
ほんとにそうなっててワラタw
自民党は作ってくれないかなぁ
512日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:38:51 ID:HAQa65iY
>>510
個人的には今月いっぱいは下がっていてくれる方がいいんだが。
「GMこけたら皆こけた」は嫌だけど。
513日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:44:39 ID:cOQQ67BS
ニコニコよりもメルマガのやつをもっと長くして欲しいな
ニコニコはほっといてもホームグラウンドだし遊び場に公式とか開設されると逆に萎える
514日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:53:41 ID:CdZt2POD
首相官邸サイトに公式チャンネルを開設できるのは
総理大臣だけ!

太郎ちゃんねるの動画、もっと長くしてほしいなと
要望は送ったよ
515日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 15:57:06 ID:je3zTefG
足並み乱れず。

【北朝鮮問題】「日本人拉致もテロ。追及の手を緩めてはいけない」…自民党・細田幹事長 [10/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223952209/
【北朝鮮問題】テロ指定解除「一歩前進」と評価 エネルギー支援は「拉致問題がある」と不参加の方針…中曽根外相 [10/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223951958/
516日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:01:52 ID:3the8TdR
>>449
でも、言論の自由を主張して捏造する偽日本人たちをどうやって処理するんだろう?
反日活動のために帰化した人とか取り締まるスパイ防止法がほしい。
517日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:26:10 ID:BJ+MhEOZ
俺はシングルのスーツははセンターベント、ダブルはサイドベンツで仕立てるんだが、
麻生はシングル、ダブル問わず、スーツはサイドベンツみたいね。
答弁を終えて着席後に、皺にならぬようさりげなく腰を浮かせ裾を延ばす仕草。
やっぱこういう所作は身に着けたいな。俺のような19800円の格安オーダー着てる零細の営業マンでも。
そもそも麻生が公務でダブル着てるの見たことないね。やっぱスリムだからね。
鳩山くらいの恰幅がないとダブルは着こなせない。
518日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:33:48 ID:xwOrAwRk
>>479
IEEPAに関しては当時BBCのサイト見ても触れてなかったんで、
海外の人も知らないんでないかなぁ。
519日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:35:22 ID:dxK0j48f
>>511
俺ですごめんなさいorz
しかし本当にできるとはおもわなんだw
520日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:35:58 ID:esi2zdMJ
正統派はシングル3つボタン
ラウンジスーツの流れ
521日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:37:25 ID:ljZr0bKE
>>515
よいですね。
日本は日本の立場を貫けばよし。
522日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:45:09 ID:mUVbR/8Q
>>515
なんというか、安心感のある内閣だなあ…
523日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:46:16 ID:kIJ0kOB+
しかし、今回のG7は良かったね。半テロ特措法がらみのグタグタで日本に対する批判が高まっていたわけだけど、
今回の活躍で日本は久々に面目を施したと言って良さそう。
各国が日本が提案していた公的資金注入を決めたことで世界的に連鎖安していた株価が反騰に転じた。
今回、下手をすれば日本の出資で国際救済ファンドを創設して多額の資金を出させられる可能性もあったわけだが、
麻生と中川はその案を一蹴して、先進各国が各自自国の金融機関に公的資金を注入する方向に誘導し、そのようになった。
弱い宰相だと日本は莫大な負担を回避出来なかったと思う。
世界的な危機の中にあって危機解消に向けて可能なソリューションを提案しつつ、主張すべきことははっきりと主張して日本の国益を守る。
言うは簡単だけどこれは難しいぞ。
麻生政権は何気に危機の時代に向く政権だわな。
524日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:52:03 ID:0C7sZtXZ
予算委オワタ

これまでは総理が真っ先に退室するもんだと思ってたけど
太郎が総理になってからは散会後が一番面白いw
525日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:52:10 ID:Po1BBnDs
予算委員会終了。
しかし酷かった……

>>515
これは当然。ぶっちゃけ他国と日本の重視しているべきところは違うんだから
こちらもそれを通すべき
526日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:52:31 ID:VoTgTdWO
外務大臣時代のソートリーダー論をまさに実践した感じだ。
527日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:52:58 ID:H4Co49j0
>>525
何がどう酷かった?
528日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:55:55 ID:E6Xd0ViE
マジマくんが素っ飛ばしてた
529日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 16:56:14 ID:Po1BBnDs
>>527
酷いループ
530日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:00:12 ID:l7tlIeBa
衆院のときもそうだけど、自分が言ってほしいように答えがないから何度も同じことを聞いてくる。
よさのんが若干切れかけたけど、よくみんな耐えられるもんだと。
531日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:01:26 ID:kdZbOZtr
予算委員会糞だるかったw
532日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:05:36 ID:k2lJdRP3
酷いループと勝手に勝利宣言ばかりで
まるでここじゃまいかと。
民主党って普段ここで工作してるんじゃあるまいかと。
533日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:07:20 ID:Epq871uD
>>528 知るかボケー(にわのまこと)
534日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:11:02 ID:kdZbOZtr
日経平均終値、1171円高の9447円…史上最大の上昇率
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223965397/

俺も、予算委員会みながら、今日だけで850万円儲けたwww

総理&酒、ありがとうww
535日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:11:32 ID:vVP5pLQk
実況スレにいたから、最後の1時間は舛添の髪型しか見ていなかったorz
536日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:15:31 ID:ljZr0bKE
>>534
金貸してくれ
537日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:19:55 ID:Po1BBnDs
>>535
猫耳に見えるって奴かw
538日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:26:05 ID:iz7sSJqH
>>535
やあ
539日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:29:37 ID:kdZbOZtr
>>536
金は、かせねえけど奢ってやるおw
市場板では、麻生や酒に期待できねえよと騒いでる奴いたけど
俺は信じて買った。正直あの地獄の金曜日に買うなんて勇気がいったww
540日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:29:57 ID:Ybx/oikR
>>534
www 
俺のもちょっとは回復してるといいなー(怖くて見る気がしねぇw

>>535
猫耳に見え出して、そしたら何故かループ質問のBGMにミコミコナースが聞こえだして
気づいたら寝てた。起きたら散会してたw 散会後が楽しいのに…………
541日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:33:04 ID:ymsLigIW
>>539
何を買って儲けたの?
株の仕組みがよくわからんから
買って儲けた、売って儲けたとかわからんw

円が上がると儲かるのかな。
542日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:35:28 ID:0C7sZtXZ
>>539
同じ金曜日に20万以上損切りした自分にとって
おまいさんが恨めしいぜw
543日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:38:07 ID:0mb/JYu5
>>539
よく買えたなぁ。俺はビビって買えなかったw
オメ、今日は美味いものでも食べてよ。
544日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:38:54 ID:AenRo8kR
わし 先週 任天堂こうた
545日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:39:44 ID:FuanXx3E
>>515
これが福田のままなら、そそくさと解除してたんだろうな・・。
いやぁ、麻生さんでよかった。一挙手一投足、安心できる。
546日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:42:54 ID:kdZbOZtr
>>541 仕組み等は市況板で聞いてくれw 

それより、株があがったのにマスゴミの狼狽ぶりは
G7崩れろとでも思ってたのか?
国益を考えてないのが丸わかりだな
547日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:43:04 ID:QavAmwzc
>>539
俺も何を何株でいくらで買っていくらで売ったか知りたい。
デイトレはGWか夏休みしか出来ないから。
自分は空売りが好きだから最近デイトレが出来ないのが残念だった。
548日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:44:52 ID:ljZr0bKE
勝手な印象だけど
麻生さんはいくら叩かれても
この人はへいちゃらだろうという安心感がある。
安倍っちはなんか気の毒で見てらんなくて
とてもつらかった。
549日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:45:34 ID:RmfyWLqe
>>534
この上がり方なら麻生総理信じて大もうけした奴いるんじゃないかと思ったけどやっぱりいたかwww
いくら突っ込んだか詳しく。
550日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:45:48 ID:1nB3tCn+
ユーロを手放さなくて良かったと思っている俺がいるwww
まぁ、手放す余裕がなかったってのもあるがな。
551日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:47:21 ID:cSMzfsbs
>>546
そもそも麻生内閣の足を引っ張るのが最優先だからな
報道してるとおりになったら自分たちの立場だって危ういのに
日本国民ということお忘れになられてるんでしょうね
552日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:47:28 ID:ljyxRz1w
>>524
散会後をkwsk
参議院インターネット審議中継だと面白い場面が映ってないことが多くて。
やっぱりカメラワークはNHKの方が上手い。
553日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:49:20 ID:iz7sSJqH
>>552
酒とイチャついてたよ
退室はせず最後まで席の前で固まって立ち話。
官房長官もいたかな。
554日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:50:02 ID:ymsLigIW
>>546
おk、あとで調べてみるよ。

マスゴミ>円が暴落した時と同じくらい報道してもらわんとねw
555日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:50:36 ID:WvA5b3CE
>>548
マスゴミ耐性のある人とない人(生真面目すぎてマジレスしすぎる)との違いかな
子供の頃から祖父絡みで煽られてたわけだし
556日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:53:55 ID:Ybx/oikR
>>552
胴衣。NHKもネットで流してくれとか思う。

>>553
イチャついてたってw まあ通じるけど。写真がニュースにあがらないか待ってる俺がいる。
557日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:55:18 ID:PTPdJ8WO
>>546
G7が失敗した場合、日本(麻生総理、中川財務大臣)主導のG8サミットになる訳だが
それで纏まって世界同時株高が来た場合、発狂と言う事になるね。
558日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:55:38 ID:ljyxRz1w
>>553
イチャつく言うなw
でも情報サンクス
河村さんといい、よさのんといい、この内閣はヤクザと癒し系でバランスが取れてるね。
559日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:57:37 ID:iz7sSJqH
>>556
>写真がニュースにあがらないか待ってる俺がいる

同じく。
あの人らがイチャコラしているのが見たいというのが目的の半分を
占めているは内緒だw 散会後だけ集めて編集したい。その為に録画しているw
560日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 17:59:34 ID:Gc9QC+wj
イチャついてるの、拾ってきた

877 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 14:41:32 ID:DKnprBH60
おまいら、これ見てもだえ死ねぇ

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up2263.jpg
561日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:00:17 ID:okrwScv9
>>557
日本で開催したからと言って、バカ麻生に何ができるのだ?

どうせ、国会答弁みたいに、官僚が考えた紙を読むだけ。
562日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:00:26 ID:iz7sSJqH
>>560
ありがとよ。だがそいつはとっくに捕獲済みだ・・・
563日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:01:06 ID:Gc9QC+wj
>>562
そか、残念
でもラジオ体操タロサも拾ったぜ
564日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:01:31 ID:iz7sSJqH
>>563
総務大臣時代のやつか?
565日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:01:39 ID:1nB3tCn+
>>559
腐女子自重とか言われるぞ、おいwww
まぁ、見た目が良い男は特だよなぁ、わが社の技術部もいちゃつきが激しいが、
今一つ絵にならんのでニッパーを投げつけているw
566日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:02:20 ID:okrwScv9
バカ麻生の中身のない政策は研究しようもないから、画像で遊ぶしかないクズども

哀れだねえ
567日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:02:21 ID:iz7sSJqH
>>565
腐女子ってなに?食べれるの?
568日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:02:54 ID:Gc9QC+wj
>>564
たぶんそうかも
おまいのHDD内が激しく見たいw
569日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:04:35 ID:2Zy21pEl
「なぜ所信をわざわざ月刊誌に書いたんですか」
「テレビで発言すると修正されるからww」
って、月刊誌から活字拾って切り貼りされとります
570日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:04:48 ID:ljZr0bKE
>>555
日本人のメンタリティとして、
安倍さんみたいな人を応援したくなる人が
日本にもっといて欲しかったなあと思う。
なんか、おぼれた犬は棒でナントカ状態に見えて非常に怖かった。
571日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:09:33 ID:PTPdJ8WO
上の方で今回の相場(私個人は゛太郎相場゛゛酒相場と呼んでいるが)に乗りたがっている人がいたけど
乗るんなら乗った方が儲かると思うよ。
今日の上昇は行き過ぎの面があるが、これだけの潜在的な買い勢力があることの証左だ。
流石に、明日・明後日には一旦は下押しが入るだろうが、85000円は割らないと見ている。
年末までは、下がれば買いで間違いないところと見ているよ。
572日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:09:45 ID:vVP5pLQk
573日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:11:07 ID:+6oDlZbf
風呂上りにドブの水かけられたような気分だなw
574日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:11:38 ID:6CmSOzbw
>>570
あれで保守系と呼ばれてた人の化けの皮が剥がれたよなと思う
安倍ちゃんもまた再起して欲しいな
575日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:12:13 ID:SoZrT+kF
ホモが嫌いな女子なんていません><
576日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:12:19 ID:ljyxRz1w
給油法案、衆院通過まで容認=野党3党
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008101400443

共産は相変わらずブレないね。さすがは確かな野党。
つか、参院でもさっさと結論出せよ。>野党3党
577日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:12:31 ID:kIJ0kOB+
>>570
そりゃ、マスコミの中のチ○○汚染が進んでいるからでしょ。
何のために○○採用枠なんてもn

おや、宅急便かな。
578日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:13:24 ID:0C7sZtXZ
>>573
喩えにワロタw
579日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:14:05 ID:jGrl1pot
おいおめーらきめーよいい加減にしろよ
産経みたいになってんぞ
580日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:14:05 ID:6CmSOzbw
>>572
土井さん?歳取ったなあ
581日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:15:43 ID:kdZbOZtr
>>572
土井たんハァハァ


するかぼけw
582日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:16:29 ID:SoZrT+kF
>>579
産経てあのホモ記事だっけ
あれはさすがに萌えない。
やおいとホモ萌えは違う
583日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:17:35 ID:iz7sSJqH
>>568
このスレが出来たあたりからいるからかなり溜ってるw
584日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:19:44 ID:Gc9QC+wj
>>583
ウラヤマシス
俺HDDごと吹っ飛んだ orz
585日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:20:01 ID:1nB3tCn+
>>583
もしやananの記事キャプとか持ってる???
タケオキクチスキーで麻生スキーとしては保存したかったんだが、HDが逝って消えた。
もし持ってたら、うpってもらえたりしないだろうか?
586日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:20:02 ID:vVP5pLQk
>>583
すげーな。
先日、HDDの中身が全部消えた俺涙目wwww
587日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:20:47 ID:1nB3tCn+
>>584
>>586
ナカーマ大杉。
588日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:20:51 ID:iz7sSJqH
>>584-586
ちょ、おまえらHDD飛び過ぎだろw
589日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:21:48 ID:iz7sSJqH
>>585
それまとめサイトのロダで見た気がするんだが?>anan
590日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:21:49 ID:Ybx/oikR
>>559
時代遅れな録画機器(ビデオ)しか持ってないヤツの為に
散会後映像を編集した際にはロダにあげてくれないだろうか。
すっげえ感謝するので。心の底から感謝するので。

腐女子自重wwwとも言うが、
自分が手に入れられなかった盟友や親友がじゃれる様を見ているのは
非常に心が安らぐんだww


ちなみにラジオ体操の画像などは、
インターネットアーカイブで拾えるぞw
http://web.archive.org/web/20050205171553/www.aso-taro.jp/tv/tv.html
昔の公式サイトな。2004年のロングマフラーは水色だ。
591日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:22:59 ID:1nB3tCn+
>>588
PCの隣に無造作に15インチ・ドライバ(ようは磁石の固まり)を一晩置かれててアボーン。
置いたヤツを絞めたかったぜ。
592日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:24:28 ID:iKwVcbCC
HDDが飛んだときのために、こまめに公開して、
みんなでバックアップ体制をとるんだw
593日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:24:42 ID:okrwScv9
>>570
あんな精神的に弱くて下痢ピー仕事投げだし男の何が良いのだ??
594日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:24:58 ID:0C7sZtXZ
2006年3月あたりの参院予算委員会で
答弁するよさのんの席を挟んで喋ってる動画やら
よさのんのいない席に酒が座って2人で何やら談笑してる様子やら
色々消えてしまって涙目になったのを思い出した。
595日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:25:15 ID:Gc9QC+wj
>>588
俺、近所への落雷でご臨終
596日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:26:18 ID:ljZr0bKE
なあ、画像集めてなにするの?
マジメな質問。
597日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:26:23 ID:1nB3tCn+
>>589
まとめサイトそのものが消えたっす。
598日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:26:29 ID:UaQNYWD+
>>576
ほい、次弾装填

日銀副総裁人事案を15日に提示
自民党の大島理森国対委員長は、空席の日銀副総裁1人の人事案を15日に提示したいと表明。
http://www.shikoku-np.co.jp/flash/article.aspx?id=20081014000224&ref=rss
599日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:26:35 ID:ljyxRz1w
いいかげんにしないか?
何度もたしなめられてるのに自重しない人はわざとやってるのか。


日銀副総裁人事案、15日に提示
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008101400729

今度こそ主席は認めてくださるんでしょうか___?
600日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:27:59 ID:okrwScv9
>>599
いいかげんにするのは、おまえだよ
601日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:27:59 ID:iz7sSJqH
>>590
毎回テレビ中継あるわけじゃないしその度に録画しているわけでもないし
ということで期待に応える自信はない

>盟友や親友がじゃれる様を見ているのは非常に心が安らぐんだww

どう見ても腐女子病発症です。本当にry
俺は違うけどな。続き話したいやつは数字板池。

>>597
え?そうだったのか。いつの間に・・・
602日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:28:00 ID:+NOI+hKh
「麻生はホモクラブ通ってる」って断言する奴ら問題ないの?今ごろガクブル?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223964187
603日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:30:08 ID:pHdxbxAI
>>572
ぶw


最強内閣は年内に次々法案通してしまえばいい。
604日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:33:58 ID:NWmAziyk
強い強いと思っても人間だ、お前ら応援欠かすんじゃないぞ。
マスゴミに毎日キ○チ臭い息かけられてると思うと気の毒でならない。

>>570
判官びいきだよな。わかるよ。
605日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:41:12 ID:ljyxRz1w
>>598
orz
リロってなかった。。。


選挙時期は明示されず、解散はねじれ打開の選択肢=自民幹事長(2008/10/14 15:40)
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2008-10-14T154055Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-342900-1.html
「(次期選挙では)そんなに勝てない。
 我々の望みは自民党と公明党を足して過半数、480議席のうち240─250議席、
 自民党現有の305議席からすれば60議席の減。大変な減少だが、それでもそこにとどめるのを最小限の目標にする」

総選挙の勝敗ライン「与党で過半数」 細田自民党幹事長(2008年9月26日(金)22:05)
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/elex/K2008092603470.html
「(目標は)自民党過半数とか言う前に、与党が過半数を取って引き続き政権を維持することが最低限の目標」


自民党の独自調査っていつ実施されたか分かる人いる?
太郎がぶらさがりで「(自民党で実施した調査は)そんなに悪くない。思ったより悪くない。」
って何度か言ってるのがすごく気になっている。
この細田おとうさんの言葉の一貫性はなんだろう。予防線なのか、釣りなのか。
606日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:45:03 ID:kdZbOZtr
>>605
ねじれ国会になったのは俺が安倍ちゃんを信じないで神風にいれたからだ
全力で(・ω・`)ごめん。まだあの頃マスゴミの酷さを見抜けなかった
607日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:46:14 ID:+6oDlZbf
思ったより悪くないっていうのはさ、相対的なものってことだ
150議席くらいと思ってたけど、自民210議席でギリギリ与党で過半数維持だったら
思ったより悪くない、でしょ

どっかの雑誌で与謝野だったかな、
勝てる見込みが七三なら総理も解散するだろうけど
五分五分ならすぐに解散することはないって言ってたよ

それくらいの調査結果だったんじゃない?
608日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:47:53 ID:HNSnKpIC
今日の(,,゚听)<俺たちゃ が素晴らしくよかったw
609日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:49:15 ID:bLxxhoSf
>>605
9月の最後の土日。
尻叩きもあるのだから、普通は負けそうっていうわな。
勝ちそうなんて情報が変に出回ることが危険。
610日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:52:25 ID:69BAMbL8
>>608
民主曰く威張ってるんですねwやる事はやってるって芝居っ気たっぷりだったね。ここは!て時の見せ方は上手いよなぁ。
611日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:55:12 ID:1nB3tCn+
>>601
そうなんだよHDがアボーンして、再度拾いに行ったらサイトが消えてた。
タケオキクチとトキオクマガイで生きてきた俺にとっては、夢の様な対談であったよ。
今は嫁に絞り取られて、服に金なんてかけられんがなwww
612日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:55:55 ID:okrwScv9
>>605
与党過半数が目標と言うことは、現状では大敗確実ということだね!!
613日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:56:36 ID:okrwScv9
>>611
麻生支持者は、バックアップという言葉も知らない、愚かなバカばかりだねwww
614日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 18:59:53 ID:IwB26T+u
堂々たる内閣、とてつもない麻生総理
やはり、吉田茂の孫だけの事はある。

この人はトラブルを得点にするのがうまいね。

デビュー早々国連の演説で、マイクが壊れたのをジョークに活用し、
恐慌が起きたら日本主導でこれを押さえ込む。しかも日本に有利なシステムにもしてる。

いいものはいい、ダメなものはダメとはっきり言ってる。

朝鮮のたかりを拒否し、アメリカのゆすりをかわす。
欧米に舐められることもなく、堂々と仕事をしてる。

これからが、ますます楽しみだ。
615日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:00:42 ID:wZv7VEQ7
麻生さんの答弁のたびにあまりんが頷きトリオになってたのがかわゆす
616日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:02:29 ID:u+SVE8nq
【レス抽出】
対象スレ: 【破壊より建設を】麻生太郎研究第155弾【混乱より安定を】
キーワード: ID:okrwScv9
始 :2008/10/14(火) 07:11:52
終:2008/10/14(火) 18:56:36

抽出レス数:18
NG

粘着しすぎワロタw
617日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:13:04 ID:/6cIlyqg
今日のN23、「解散が遠のき選挙資金が枯渇で議員から悲鳴」だってw
電波耐性のある人には面白いかも。
618日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:13:34 ID:ljyxRz1w
金融危機対応で首脳会議、主要国が検討入り
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081014AT2M1400N14102008.html
日米欧など主要先進国は金融危機に対応する首脳会議開催の検討に入った。
訪米中のイタリアのベルルスコーニ首相は13日、ブッシュ大統領との会談後の共同記者会見で
「ブッシュ大統領は数週間以内にG8首脳の会合を開く意図を表明し、私も同意した」と語った。
緊急首脳会議を開く場合は東京、ワシントンなどが候補地となる。

やるとしたら東京だろ!ヽ(`Д´)ノ
619日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:14:49 ID:ljZr0bKE
<`∀´> では、間をとってウリナラでやるニダ。
620日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:24:58 ID:OCLuGTU9
>>608
本気で言っているの?
621日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:25:57 ID:/XvXDmsz
間をとってハワイとかニューカレドニアとか ><
622日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:32:50 ID:u+SVE8nq
NHK7世論調査
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1223979505394.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1223979449866.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1223979476742.jpg

楽観はしてないが民主の構造は理解できないよな
623日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:34:51 ID:sD2XYgYc
>>617
年内に選挙なければ干上がって倒産する議員が出てきますw
と、幹事長後援会長がいってたよー。
624日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:37:29 ID:6ndEQ3pf
NHK、内閣支持率グラフで総理が替わったところ切って表示するとはやりすぎな気がする(支持率逆転部分が消えるので不支持が多く見える)
625日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:39:40 ID:OaOF7SN0
自分で読めない議員は干上がればいいw
片山さつきは今必死になってて
城内は任期満了までないっていってたなw
626日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:39:49 ID:d59L+Ltn
>>624
見ずらいけど切ってはいないよ
627日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:50:43 ID:RmfyWLqe
太郎・中川相場で一儲けと行きたいがいかんせん軍資金がねーな。
ノウハウもないから正直無知な自分が恨めしい。
628日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:51:38 ID:4Nvcv/u3
キムチ利権の資金力が気になるところだ。
追ってる人いるかね。いても表には出てこんかね。
629日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:51:58 ID:wZ/HlVcm
解散権を持っている人が解散のかの字も言っていないうちに勝手に先走って勝手に干上がる人は
正直国会議員に向いてないから日本のためにそのまま出馬辞退して頂きたい

目先の議席は失うかもしれないけど、マスコミに簡単に踊らされるような人が将来に
権力を握るかもしれないなんて怖くて考えたくねぇよ
630日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 19:59:14 ID:eZAPlu9u
【社会】 "「パチンコは違法じゃない」と警察" パチンコ屋しつつ金貸し、「クレディセゾン」が警察の天下り受け入れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223974820/

ちょっと話ずれるけど、上のスレにでてくるクレディセゾンはJ-WAVEの主要株主だって。
つまりJ-WAVEの株主はパチンコ利権で朝鮮人とずぶずぶの関係。
631日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:02:54 ID:zq2QFkH9
>>630
うわあ…
632日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:07:50 ID:iuuIwMsv
もうカエラの番組終わったからJ-WAVEは潰れていーや
633日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:08:37 ID:w7N+nzAd
利権構造のこととか普段なら考え過ぎか…
と、思うんだがこうも解りやすいとなあ

ま、パチンコ業界と警察は昔から言われてるからね。
634日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:13:15 ID:erphOk0m
しかし、警察の天下りがあったせいで規制が厳しくなったのも事実
パチンコ=警察はある程度は必要悪な気も…って、やっぱりダメかw
635日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:14:11 ID:sanDFJhb
「程度大切 油断大敵」
この言葉は何度でも思い出したい

まぁこれからだろう、本当に苦しくなるのは。
636日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:15:00 ID:KCpKDn5H
まだ貼ってなかったのね。

679 :公共放送名無しさん:2008/10/14(火) 15:04:23.33 ID:sswbQVS1
民主「ガンダムで好きなキャラは誰ですか?」
麻生「カイさん」
民主「今解散って言いましたよね?」
637日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:15:15 ID:orFxw61f
選挙関連でひとつ。
某支持団体が選挙活動を始めました。
11月下旬の予定だそうです。
638日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:17:57 ID:ymsLigIW
>>634
国営でカジノ解禁してそこを天下りの受け皿にすればおkじゃね?
パチ屋は潰れるし博打だから売り上げは凄いだろうしw
639日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:22:18 ID:O5Jber5d
>>636
俺のビール返せww
640日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:23:48 ID:Ybx/oikR
クレディセゾンなんて女性会員多いだろうに、
パチ屋と仲良しなんてマズイんじゃないのかな。
もういっそパチ屋がなくなるなら公営カジノでいい気がしてきたw
花札とか大小とかやってくれw
641日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:28:56 ID:gaFsW1kY
>>636
不覚にも吹いたw
642日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:30:18 ID:tqH2tAmk
>>638

自治体カジノなら、朝鮮人じゃなく自治体に金が落ちるだけ
100倍マシだしな
643日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:31:30 ID:tc9YzZFu
公営カジノいいね。東京に巨大カジノ作って世界中
の金持ち呼べばボロ儲けだ。産油国の富豪なんて
金払いいいぞ。
644日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:35:05 ID:Ybx/oikR
>>643
地方でやってくれた方が地方は助かるな。
観光名所がない地方でさ。
土地あるからデカくできるし、
ジャパニーズガーデンとか作ってさ。
秋葉原への直通バスも出してw


22日に党首討論の提案出たみたいだけど、
かわされそーだね。
645日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:38:52 ID:ymsLigIW
日本独特の”博打”が人気でそうw

寂れた温泉街にカジノ合体させれば地方も潤うし
良いと思うんだけどねえ・・・さて、スレチなんでカジノ話はここらへんで閉めましょう。
646日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:49:12 ID:iuuIwMsv
単にパチンコ潰しただけじゃ客の一部がよりタチが悪い
非合法カジノに流れるだけだしな
それなら公営で受け皿作った方がいい
647日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:49:33 ID:tc9YzZFu
党首討論提案は、民主党へのゆさぶりだな。これで受けないとなると、
小沢が逃げ回ってる印象がつく。「なんとなくミンス」「よく分かんないけ
どミンス」ってな軽薄支持層が逃げるぞ。
648日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:50:57 ID:/T8rFIqM
>>207
そう。小勲位と小渕ゆうこりんは今回の入閣で株が上がったが、一太は最安値更新中。
親父さんは小渕パパンも世話になった凄い人だったらしいが…。
>>572
精神的ブラクラ自重
>>574
ああ、西尾とか西部とか櫻井とか(ry
>>583
俺は松純画像フォルダだけデータ壊れたorz 下手に圧縮かけるんじゃなかったorz
649日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:53:36 ID:A3/gt3rO
>>630
JWAVEの偏向っぷりの理由が良く解った
650日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:53:37 ID:SfBGzwLa
毎日提案したらいいよね
党首討論やろうぜって

民主党が解散という言葉を使うたびに、こっちからは党首討論
そのうち黙るだろwww
651日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:57:37 ID:5gQs3pKv
>>648
その小勲位っつのやめてw なんかFSSを思い出すからw
652日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 20:59:33 ID:UaQNYWD+
−−拉致対策本部が2年ぶりの開催になるが、この時期に開催する理由、拉致家族へのメッセージ

 「おー、拉致の問題っていうのは、これは基本的にみんな腰を据えてじっくりなんてい言ってる人が
いるからね。あなたの先輩で、ね。」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081014/plc0810141959004-n2.htm
誰だ?
653日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:01:15 ID:Ybx/oikR
麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表の党首討論の開催をめぐっては、自民党は積極的だが、
速やかな衆院解散を主張する民主党は「選挙こそ最大の党首討論」(鳩山由紀夫幹事長)として、
慎重な姿勢を示している。(了)(2008/10/14-19:14)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008101400874

兄ぽっぽの言ってる意味がわかりません><
654日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:03:35 ID:tqH2tAmk
>>653

景気回復だったり、党首討論だったり
この人にとっては解散ってそんなにオールマイティなのかねwww

というか周囲はこいつ何とかしないととか思わないんだろうか
655日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:04:07 ID:5gQs3pKv
>>653
兄ぽっぽ……さすがにそれは無理がある。
頭悪く見られるぞ。
656日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:04:50 ID:PTPdJ8WO
小渕ゆう子大臣と言えば、何とか東証に行ってもらい「株上がれ〜」の故小渕総理の
名言を実行してもらいたい。

人当たりがよく、気配りが出来て、中国には嫌味を効かせた良い総理だった。
657日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:05:51 ID:ymsLigIW
>>653
ねーよwwwって小学生あたりにつっこまれる発言だよなあw
毎回突っ込みいれない記者さん達には突っ込み禁止令がでてるんですかね。
658日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:08:16 ID:etKgKyCR
>>634
そりゃあ野党から天下り廃止しろって言われてるんだから
そういうのはきっちりつぶしておかないといけない思います____
659日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:08:29 ID:1nB3tCn+
>>651
言わないでおいたのにwww
660日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:13:31 ID:5gQs3pKv
>>659
ちなみに大天位っつのは、新陰流の「大転位」つーのが元な。
永野仕事しろ。設定資料集はもういいから…。

ルーンマスカーさえ復活する?御時世なんだぞ。
661日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:14:37 ID:DE9H1qAL
>>654
あの三人は“解散総選挙と口にしないと死んじゃう病”なんだよ
662日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:16:11 ID:PzZrIja3
>>654
某中世ペルシャ風王国の物語の続編が出たのは政権交代の機運が高まったからです
万能に決まってるじゃないですか____
とオザ研でやってました
663日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:16:31 ID:Po1BBnDs
>>652
少し気になったんだが何故六者協議(六ヶ国協議)って注釈っぽくしてるんだ?
六者協議は六者協議以外の何物でもないぞ

>>653
何か兄ぽっぽ、「解散こそ○○」ってのが多いね……w
664日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:17:12 ID:4JMbNYue
民主党では『解散総選挙』というのが枕詞として使うように、代表から指示されているんでしょ?

でもどう使っても意味を成さないので、逆に何にでもつけて意味をもたせようと・・・
景気対策=解散総選挙!党首討論=解散総選挙!!民意=解散総選挙!!!と、
頑張って発言しているのだと思います。
665日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:17:29 ID:sD2XYgYc
>>660
どっかで「政権交代すればFSS再開!」とみたw
666日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:19:55 ID:O5Jber5d
今のところ小渕ゆうこりんの評価すべき点は、声が綺麗だということだけだな。
もうちょっとゆっくり喋ればいいのに・・。
667日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:21:36 ID:/T8rFIqM
>>662
あれはガ板に立てるべきだよなw
668日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:23:43 ID:2A7ym58y
>>622
民主党より自民党の支持率が高く、首相にふさわしい人は麻生総理と思っている人が多い。
その理由は、民主党の政権構想に説得力が無いと言う人が過半数を超えている事と関連があるだろう。

この3枚のデータから読み取れる事は、民主党は国民からあまり理解されていないと言う事。
一方マスコミや民主の論調では、次のように語られるだろう(想像かなり入ります)。

「自民党の支持率は落ちている、一方民主党は上がっているではないか!」
「首相の支持率は過半数以下!国民が認めていない証拠だ!」
「政権構想が理解されないのは与党として国を導く立場に無かったからだ!」

素晴らしい経済対策と言われた「政権交代」、ぜひ適えてみてください。
その暁には、あなた方を「引き潮派」、更に次の政権交代の方々を「満ち潮派」と呼ぶ事にします。
669日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:25:09 ID:uC19SLE8
79 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/10/13(月) 16:23:47 0
麻生:金を借りる側目線(元経営者)
中川:金を貸す側目線(元銀行員)
景気対策するのにはいいコンビだ


なんか妙に納得してしまった
670日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:25:57 ID:1nB3tCn+
>>665
ゴチックメードはどうなったんだとか、突っ込みどこ満載だよな。
嫁に稼ぎはむしり取られているが、F.S.S.関係は頑なに買い続けてる、もうどうとどでもなーれ。
671日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:26:23 ID:IwB26T+u
民主党は、解散する前に、解党してほしい。

党首すら選挙で選べないような政党が解散選挙とはおこがましすぎる。
672日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:29:50 ID:0C7sZtXZ
金融規制強化法といい、空売り規制強化といい、
麻生-中川ラインの仕事の速さにゾクゾクくるよ。
673日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:31:07 ID:0C7sZtXZ
ついでに…

【政治】民主党:小沢代表が麻生首相の手記を批判 言葉が「軽過ぎる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223981745/
674日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:31:10 ID:d59L+Ltn
>>671
小沢が党首の方が選挙で戦いやすいよ
675日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:31:36 ID:O5Jber5d
>>671
外野がなんと言おうと、解党は代表の専権事項ですよ___。
676日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:31:38 ID:5gQs3pKv
このくらいまでは「想定の範囲内」だったつーことなんだろな…。>>麻生と愉快な仲間達
677日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:33:36 ID:TosyEIiZ
きょうのぶら下がり完全に記者に対してキレてたなww

記者が無知すぎる
678日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:35:11 ID:O5Jber5d
>>672
すべて日本の経験の賜物だね。
以前の金融不安のとき、「ああすればよかった。」「こんな問題が起こった。」という部分を消化してる。
こういう思考法は麻生総理の得意な部分だと思うね。
何か言うにつけても、必ず過去の経緯に遡って話を始める人だからさ。
679日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:38:33 ID:PaFV61eI
>622
それでも次の投票する政党は?って聞くと民主が多かったりするんだよね。
国民全体的に暇でしょうがないから問題起これって思ってるとしか思えない。
680日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:38:58 ID:Ybx/oikR
>>677
キレてたかはわからんが、
「ハイ?」「ハイ」は凄みがあった。
前のぶら下がりで諭したあとであの質問だからなあ。
もう少しまともな記者が当って欲しい。

>>678
麻生さんの位置づけた、実践的先駆者という
日本の役割をまさに体現した一幕でもありましたね。
>過去の経緯に遡って話を進める
同意。過去からしっかり学ぶ人だよね。
681日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:40:01 ID:jbSk/Q0Y
麻生太郎は日本炎上を食い止めることが出来るのか。
682日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:40:07 ID:iKwVcbCC
民主党の言う「解散」って、“唱えていれば願いがかなう”らしい創価学会のお題目と同じじゃね?
公明党のこと笑えないじゃんねw
683日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:40:48 ID:Ybx/oikR
キジョの方見てきたら、奥様ブログでは、
結構民主の子育て手当てに騙されてる人が多いらしい。

今まで頼りにならなかった自民党、
だから他の人に任せたらきっと全部うまくいく!(解散総選挙の魔法)を
安易に信じちゃう人が多いみたいだね。
ブログはもってるのにグーグルは使わないのかね。
684日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:41:09 ID:iz7sSJqH
>>680
鬼女でも同じこと書いている人がいたw
685日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:43:13 ID:iKwVcbCC
ぶら下がりは、このスレから毎日日替わりで5人くらいが取材したほうが
よほど有意義な話を引き出せると思うんだけどな。
いったいどういう記者が太郎に取材、なんて特権を得ているんだ!?
686日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:43:14 ID:cFOKMCn+
>>680
んで記事には腹いせに「失言を気にする総理は、国会での鬱憤を
晴らすかのように、ぶら下がり時の記者に当たっている」と書くわけか…
こっちも今日の直嶋氏の質問のごとく、無限ループだな
687日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:47:21 ID:u+SVE8nq
今日の位置田ブログ
皆さん、選挙が遠のいたみたいに言われてますが、そんなことはありません!
10月末に解散する可能性は十分にあります!」と力説した。

参議院だからこそ言えるのか
この時期に
政治家じゃなくて政治屋がむいてるな

>>686
NHKは割りとまともに今日の国会質問内容を紹介してた
でも、決して自民よりではないけどな
688日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:48:38 ID:TAe/sDQ0
ところで、赤字に手を出しそうなのかい?
689日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:51:17 ID:tDLM3qwT
>>687
いやーでも、細田幹事長の発言などもあり、また解散風が吹いてきたような気がするようなしないような…。
690日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:52:18 ID:dInlh34p
>>687
いったの後ろにいるのはヤオ森。
つまりはそういうことじゃないかと勘ぐってる。
691日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:53:19 ID:B0lLr3Uh
>645 手本引き、こいこい、おいちょかぶ、ちんちろりん、丁半、日本式麻雀

ゲーセンのメダルゲームも好きだが。
692日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:53:50 ID:u+SVE8nq
>>689
俺も、今年中にはあると思うが
解散権が位置田にあるような力説してきたと言うコイツは政治屋ムキだなと

ところで北海道でぇじょうぶか?
ttp://www.zaikaisapporo.co.jp/pbl/honsi/2008/11/nakaduri.png

まぁなるようにしかなんねえか
今は応援するのみだ
693日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 21:59:30 ID:PaFV61eI
>688
法人税の減収が見込まれるので、その辺を勘案して判断だそう。
輸出企業の減益がすごいらしいからね。
694日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:03:55 ID:KQHgdGNd
>>685
記者クラブ=利権団体
695日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:04:19 ID:d59L+Ltn
>>687
解散はまあ予算通して市場の反応見て判断するんじゃないかな、追加予算も必要になるかもしれないし。
696日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:05:09 ID:PzZrIja3
>>692
HAHAHAまっっったくの平壌運転ですよ
景気対策の為にも政権交代とローカル番組で言っちゃえるほどに



マジどうにかならんかなぁ
697日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:08:58 ID:t3EjNLqq
北海道は中川昭一だけでも当選してほしい
698日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:09:06 ID:TAe/sDQ0
そこは例の新聞が元凶なんだろ?町村辺りが不買運動したらどうなんだい?
699日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:09:21 ID:AenRo8kR
韓国と首脳会談やるようだけど
韓国と関ると一気に支持率悪化するからやめてほしいんだが
そもそも今の韓国って北牽制の役にも立たないし何のメリットも浮かばない
700日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:18:04 ID:DxqjNBvU
>>699
しかし向こうに嫌われると支持率↑という声も。
701日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:19:27 ID:Epq871uD
>661 なにその「オートバイカラオリタラシンジャウ病」の突然変異
702日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:19:40 ID:dG89kGDq
ぶら下がり、「ロンドンも上がってたろ、ロンドン」の所が特に怖ぇぇぇ
というかあれは記者に呆れてるのか…
703日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:27:05 ID:RbT9j2RL
ぶら下がりは基本的に新人記者の度胸試し的な仕事。ベテラン記者がしたくないような質問を言わされているだけ。
オマケにテレビが入ると絵にならないと困るから、余計にわざと相手がムッとするような事を聴く。
加えて、他社が交じっている前で大切な事は聴かないのがデフォ。記者同士手の内を晒すような事はしない。
いずれにせよマスゴミ村の読者、視聴者不在の内輪の論理。そりゃ誰だって「もっと政策の事聞けよ」って怒るわな…。
最近麻生が質問返しするのを見てると、試してるなあっていうのが良く分かる。
704日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:28:12 ID:ymsLigIW
>>680
まともな感性あったら記者なんてとてもじゃないけど務まりそうにないわ・・・。
705日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:31:04 ID:u+SVE8nq
各新聞の見出しの違い

毎日新聞
麻生首相:「赤字国債発行あり得る」参院予算委

読売新聞
首相「赤字国債基本的に出したくない」…法人税減収予想で

日本経済新聞
首相、追加経済対策は「赤字国債出さずに」

ロイター
追加経済対策は赤字国債出さずに対処=麻生首相

47NEWS
首相、赤字国債もやむを得ず 追加経済対策で
706日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:34:05 ID:MoXn6j1i
>>702
何故かこのCMのBGMがループした

http://jp.youtube.com/watch?v=6nnUM85dhNA
707日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:34:08 ID:RbT9j2RL
>>704
教育の賜物。デスクやキャップが期待するような話が取れなかったら、それこそバカだのチョンだのケチョンケチョンに言われる。
知り合いの記者は原稿を社に送ったら、デスクから「死ね」と書かれたファクスがクラブに打ち返されてきた。
別の知り合いは1時間程説教されている間、デスクにずっと足を踏まれたままだったそう。じきに皆洗脳される。
708日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:34:33 ID:iKwVcbCC
ぶら下がりVTR、今見た。
太郎のテンションがいつもより高く感じるのは気のせいだろうか?w
しかし、ロンドンの株価が上がってるかどうかも知らずにぶら下がりに来て、
株価の話をするとは・・
それに日銀副総裁の人事の話、「なぜこのタイミングで?」って、おいおい・・・まじかよ。。

拉致問題の質問の受け答えとか聞いても、この記者たち、
どう見ても太郎に怒られに来ているとしか思えないw
709日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:34:41 ID:d59L+Ltn
>>704
記者って肉体労働だよね、一流の大学出て行くところじゃない。
710日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:36:15 ID:sDjTiuwA
そいえば、「太郎さんの秘密」の本に、麻生さんは産経記者に内定してたと書いてあったww
711日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:40:07 ID:RbT9j2RL
>>709
朝駆けすると7時前には取材先に行かないと。昼間はクラブでリリース処理したり会見出たりなんやらかんやらで時間潰れる。
で、夜に個別に取材先にあったり夜討ちに行くと21〜22時。何か掴むと朝刊に原稿突っ込んで午前0時。そこからデスクやキャップにメモを送ると1〜2時。
下手するとこんなのが延々と続く。そりゃアホになる。
712日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:41:35 ID:FuanXx3E
兄ポッポはフォースの解散面に落ちてるな。
713日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:42:40 ID:0C7sZtXZ
ID:RbT9j2RL

もしかしなくても中の人ですか?
714日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:42:47 ID:PFgsxoNu
>>708
この非常時にバックアップ無しってのがそもそも異常って感覚は…まあ記者には無いのだろうな。
何のために副総裁2人体制だと思ってるのだろうな。
715日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:43:05 ID:FuanXx3E
ID:RbT9j2RLはメディアの人?
716日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:47:56 ID:69BAMbL8
>>652
ああ、その続き素晴らしいね。力強い。昨日から家族会の方々も冷静にして下さってるし進展あるといいな。んでやはり誤答さんかなw
717日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:48:42 ID:qu/0Q3Pm
>知り合いの記者は原稿を社に送ったら、デスクから「死ね」と書かれたファクスがクラブに打ち返されてきた。

わかる。知人がとある所の政治部記者なんだけど、同じような話を聞いた。
とりあえずデスクはみんな団塊の世代で鬼のように怖くて、言うこと聞いてるうちに
洗脳されるみたいだ。
718日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:49:38 ID:zq2QFkH9
無駄に怖い人って役立たず
719日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:50:52 ID:IHZlmUEE
>>717
無駄に威張り散らしてるのが多いのかな
早く引退して欲しいだろうね
720日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:51:17 ID:unwTwVKn
知り合いそれで欝になって病院行きになりやめたからなあ・・・
洗脳されてなおやっていける奴だったらいいかもしれんがウソをウソをいえず発信するのに
耐えられない人には今のマスゴミは無理
721日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:55:46 ID:qu/0Q3Pm
>>720
うん。知人の同僚の方は鬱で自殺されたみたい・・・。

官僚と同じで、もともとは優秀で素直で正義感のある人が多いと思うんだよ。
少なくとも知人はそう。
だけど、だからこそ洗脳されやすいっていうか・・・。残念なことだと思う。
722日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:57:07 ID:pHdxbxAI
麻生と愉快な仲間達

フイタww
723日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:57:49 ID:bEMWnjX3
もうとっくに新聞のメインコンテンツは宣伝広告に移ったというのに、
未だに俺たちが新聞の顔であり頭であると威張ってるだけの政治部。
日本の新聞の歴史から見て仕方ないとは言え、もうそれでは食ってけないのに。

試しに、「日本政局新聞」とか出してみたらいいのにね。
自分たちがいかに売れない物作ってるかよく分かると思う。
724日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 22:58:48 ID:wZ/HlVcm
さて今日の23は解散特集なわけですがw
725日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:03:42 ID:PzZrIja3
そういや他国の報道のはしりってどういったものなんだろう?
日本は瓦版だからそれこそタブロイドみたいなもんだろうけど
726日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:12:10 ID:IHZlmUEE
国会中継「参議院予算委員会質疑」

チャンネル:総合/デジタル総合/BS-2
放送日 :2008年10月15日(水)
放送時間 :午前9:00〜午前11:54(174分)

「参議院予算委員会質疑」                                           
(直嶋正行の関連質問)(民主党・新緑風会・国民新・日本) 福山 哲郎
(直嶋正行の関連質問)(民主党・新緑風会・国民新・日本) 羽田雄一郎
                            
放送時間 :午後1:00〜午後5:00(240分)
(直嶋正行の関連質問)(民主党・新緑風会・国民新・日本) 羽田雄一郎
(直嶋正行の関連質問)(民主党・新緑風会・国民新・日本) 石井  一
                     (公明党) 山口那津男
         (山口那津男の関連質問)(公明党) 松 あきら
                   (日本共産党) 小池  晃
             (社会民主党・護憲連合) 福島みずほ
                   (改革クラブ) 荒井 広幸

  〜参議院第1委員会室から中継〜             

みずぽ登場!明日も目が離せない!!                  
727日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:12:25 ID:dInlh34p
アメリカの大統領選の討論会みてても、マスコミがマスゴミなのは必ずしも日本だけならずっということを痛感する時がある。
但しまともな大手マスコミもまた存在するという点では、欧米に100年遅れているんじゃないかと。
728日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:14:11 ID:eiGHsfGh
しかもその世代の中でも特にタチが悪い全共闘世代が牛耳ってるんでしょ?
なんつーかいい歳こいても社会に害悪しか撒き散らかさない存在だよね
そりゃメディアも若い人から見放されるわ
729日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:15:44 ID:a3rgcIIk
>>714
バックアップどころか副総裁2人フル回転で仕事しなきゃならない事態なのに
野党もマスコミも馬鹿だよ
730sage:2008/10/14(火) 23:16:02 ID:KA6MJDSM
すみません、今日のぶらさがりってどこで見られますか?
ニコ動には12日までのしか見つけられず。。。

731日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:17:11 ID:dxK0j48f
>>730
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/

あとメール欄にsageです
732日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:22:16 ID:Po1BBnDs
>>729
馬鹿ならまだいいけど、まさか重要性が分からない、なんてことはないだろうし。
分かってやっているというなら性質が悪い。
733日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:24:18 ID:unwTwVKn
>>708
説教(される)要員だよなどうみてもww何か物知らなさ杉で乗り込んでくるとか
んで無表情攻撃や舌打ち攻撃されてきっとトラウマになんだなw
734日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:26:59 ID:RbT9j2RL
>>728
まともな就職先がなかった無駄に高学歴の団塊左翼連中がこぞってマスゴミに逃げた。「体制内変革」とか訳分かんない理屈で。で、今経営幹部なり編集幹部なり中枢にいる。
どんな紙面が出来るかは推して知るべし。彼らは我こそが世論で、庶民の代表だと思ってるんだよ。
朝日なんか、中堅どころですでに確定申告しなきゃいけないくらい給料貰ってるのにね。
日経とか関連する業界紙読んどいたら、あとは一般のニュースはネットや携帯の配信で十分だよ…。
735日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:27:07 ID:ymsLigIW
>>707
よく怒らないなw
俺だったら切れるわ。

それとも、切れるのを我慢できて転職なんて考えられないくらいの給料なのかなw
736日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:34:13 ID:RbT9j2RL
>>735
キレたら最後。内勤送りか、へき地への左遷か、好きな方どうぞ。
給料よりも、無駄にプライド高いから負けるのが嫌でのめり込むのさ。ある意味カルト。
737日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:35:23 ID:unwTwVKn
しかも性質悪いことに団塊の世代とかそれよりちょこっと上は左っぽい思想こそ格好いいとか
頭のよい人の象徴と思っているふしがある。うちの父はもろにコレなので政治の話はできません。
母は全く洗脳されておらずなのでまだ救いようがあるが・・・
738日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:36:22 ID:pHdxbxAI
俺もうTVなんて10年は部屋においてないわ。
なんだかムカつくんだよね。TVは事実だけ流しとけ!どう思うかは俺が考える!って思うし。
今ならネットでニュースはおさえられるもんねー。ロイターとか。

何がいいたいかというと
ミンスマスゴミの罠に引っかかる感性もってなくてよかったおれwってこと。

解散は麻生がいいと思った時にやるんだよな。
外野など気にせず麻生自身の判断で決めてくれ。
739日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:38:03 ID:unwTwVKn
>>735
下っ端のほうだと給料そんなにはよくないはず(雑誌のほうになるとむちゃくちゃいいところとか
あるみたいだけどそういうのは大体コネ入社。殺気出したくなるくらいペーペーでも給料よいところ
とかある。まともに働くのバカですかと思えるで)
>>736の書いているみたいにプライド高くてのめりこみが正解かと。そうじゃなかった知り合いは
欝で病院行きなったしな
740日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:38:24 ID:GHfUjNoD
Podcastの首相「今日の一言」
ずーっと「福田首相」のままだったからスルーしてたのに,動画は「麻生首相」ってどういうことだw
741日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:38:33 ID:XW4YWZBm
>>735
とある全国紙の記者が棒茄子からも社会保険料が天引きになった時に
20マソ以上天引きされたって言ってたな。
742日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:39:46 ID:qu/0Q3Pm
みんすもさぁ、解散してほしいんだったら上から目線じゃなくて「解散してください」
ってお願いすればまだ可愛いのにねぇ。


でも、そんなみんすに湯飲みをぶつける太郎(AA略
743日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:40:03 ID:ljyxRz1w
タローinヤタロー@べらんめぇ日記
ちょwバームクーヘン食べすぎwww
自らちぎってたのか。
744日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:40:44 ID:/6cIlyqg
ヤクザな商売ほど収入はいいってことだね。
745日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:40:49 ID:RmfyWLqe
>>737
あ、うちの両親もそうだわ。
親父は菅直人の後輩だし。
親父や菅直人を見てると、学歴で人は判断できないとつくづく思う。
746日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:42:18 ID:QavAmwzc
>>736
自分の叔父さん日経の本社勤務だけど、へき地勤務の時が一番良かったと言っているよ。
家は一軒屋で職場は地元の女の子一人だけで取材費は使い放題だけどニュースが無いから地元の名産品とか書いてれば良いし。
本社勤務が幸せとは限らないよ。


747日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:43:36 ID:26BkuDm3

政治系のコピペは、4回くりかえしたら2ch規制ですよ。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1223902624/30

 
 
748日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:44:07 ID:ymsLigIW
>>736
>>739
>>741
まあ、でてる記事見てるとアレを許可した上の奴ってのが
到底マトモな奴には思えないからなあ・・・ある意味納得だわ。
テレビもそうだけど韓国面に落ちてないとあんな質落ちたの作ろうと思っても無理だなw
749日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:45:25 ID:5PJ/JhW9
>>738
ローカルニュースを見る時だとか、スカパーでサッカー観戦とか、ゲームのモニターとか
今でも色々と重宝するんだけどな・・・>TV
750日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:47:08 ID:unwTwVKn
テレビなんかスポーツ見る時しかつけないわ。勿論うざい実況だった場合は音声無しで
751日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:48:24 ID:wZ/HlVcm
「平静を装うが選挙先延ばしに動揺を隠しきれない」冬芝元国交省の運動会に密着@TBS

参加者みんなで整列してラジオ体操してるところにカメラ寄って煽り映像。
やめて太ましいお肉揺れてるカメラパンしないで。

借り物競走で冬芝が引いたのは「お金持ち」。客席のお金持ちを連れてゴールイン。
お金持ちとか項目に入れた運営のアホちょっと出てこいコーヒー返せ。

運動会終わるまで付き合ったTBSスタッフに笑顔でコメントする冬芝。
「常在戦場だから選挙あってもなくてもいいよ(笑) 車来てるからもう行くね」

スタジオ「平静を装っていましたが動揺を隠しきれていませんでした。
     尚、冬芝氏の選挙区には社民党と共産党の対立候補のみで民主党は出馬しません」

貴様等がやったのはただの萌えプロモだw
752日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:48:35 ID:KA6MJDSM
>>731

ありがとうございましたm(_ _)m
753日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:49:18 ID:iKwVcbCC
ということは、ぶら下がり会見中に太郎が「(あんたの)上司はフンダララ」とか「先輩が〜」とか言うのは、
ある意味、その新人記者の洗脳を解いてやってるのかもしれないなw
754日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:49:35 ID:FuanXx3E
>>736
僻地でも普通に食える分の給料貰えるならそれでいいな、俺は。
自然いっぱいのところでのほほんと暮らしていた方が健康的だ。
755日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:49:37 ID:Po1BBnDs
>>750
野球であればNHKの実況なんかは聞いていて勉強になるし面白い。

ただ、圧倒的に中継が少ないんだけど
756日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:49:38 ID:5PJ/JhW9
>>750
民放のアナは、全員がうざすぎだな。
怒りを通り越して、どういう教育を受けているのか心配になるくらい酷い。
757日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:50:44 ID:Xqs0gCm1
>>753
あれは「お前が聞きたくて聞いてるんじゃないよな」って優しさだと思うんだよなあ
758日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:51:58 ID:ljZr0bKE
ニュースは主にこのスレで得ている。
759日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:52:16 ID:V+sXcH9b
>>747
俺面倒臭いから、麻生さんの誹謗中傷ソースのないレッテルは、ガンガンに警視庁に報告してるw
警視庁だと身元わりに3ヵ月かかるらしいがw

●2ちゃんねるの観察
2006(平成18)年夏。秋の自民党総裁選で、安倍晋三が総裁になる可能性が極めて高くなった頃、中核派はこれを恐れた。
そこで、安倍晋三と統一協会を結びつけることとして、2ちゃんねるに「安倍壺売りコピペ」を繰り返す者が現われた。
2ちゃんねらーが調べた所、この工作員は「元エロ漫画家のフリーター」やら、 カナダ在住の反日工作員「54歳の元過激派(中核派)」やらと判明した。
又2007年12月には民主党員による工作員が逮捕されております。
【民主党ネット工作員書類送検】
http://mediajam.info/topic/323097
●最近は麻生太郎に向けて弾圧が行われております(急に浮上してきた日韓トンネル、根拠のない統一教会レッテル貼り等)の収集

※工作員を見つけたら反論やレスをせずに、携帯電話からは全国共通 #9110及び110又は下記のフレームより通報して下さい。
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
760日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:53:20 ID:unwTwVKn
>>755
>>756

いや好きなアナとかいい実況の時は楽しく聞くんだけど最近本当民放とかロクなの
いなくてしまいには何もしらんアイドルとか連れてきてそうですねーとか頑張れーとか
言わせてるのが辛抱ならん。同じ中継でも海外のスポーツだと海外の中継とかアナのほうが
面白いこと多々。NHKのデーモン閣下の相撲中継はよかったわ
761日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:53:21 ID:FuanXx3E
テレビでニュース見る時って、嘲笑う為に見るもんだろ?
俺はお笑いバラエティとして見てるよ。
新聞もギャグ漫画ならぬギャグ活字として読む。
762日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:54:02 ID:tDLM3qwT
>>751
あれ、冬柴のところには小沢が衝撃的な候補者ぶつけるよお楽しみに!って言ってなかったっけ?
763日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:54:21 ID:Po1BBnDs
記者「総理、海老などはなんと言うんですか?」
麻生総理「海産に決まってるでしょ」
記者「今、解散といいましたね?」
古館「解散に決まっているといったのに、何時まで引き伸ばすのでしょうか? お天気です」
764日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:56:08 ID:Ji0H2M7W
>>759
ナイス。お前は偉い
765日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:56:25 ID:HNI5xOkn
687 名前:684[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 01:54:56 ID:bh9allaQ
http://www.uploda.org/uporg1720187.jpg
浜松に来た麻生総理!!

こちら、まとめwikiのうpろだにうpしてくれませんでしょうか…
お願いします
766日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:56:26 ID:RbT9j2RL
>>757
そうだと思うよ。
だから、前ぶら下がりの時びびって質問に詰まった記者に、麻生は「落ち着いていい」って声掛けてたでしょ。



767日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:56:47 ID:ClVyQmL2
たろさへ
景気の先行き不安から企業は投資を控える傾向が見られます。
企業が投資を控えると言うことは、内需の縮小につながります。
景気の刺激策として内需を拡大する際に、企業の投資を控える状況に対して、何らかの対応策を検討してください。
768日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:56:58 ID:/6cIlyqg
>>750
フィギュアスケートの時はそうもいかない
769日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:58:47 ID:HNI5xOkn
735 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 07:04:15 ID:RaaI/bKR
太郎待ち受け
パスはいつもの4文字

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10403.gif.html

こ、これも再うpおながいします…
くそー連休は旅行行ってる場合じゃなかった(´・ω・`)
770日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:59:36 ID:+ehdl4Z4
(,,゚听) <ロンドンはどうなってる?
記者『…………』
(,,゚听) <ロンドンも上がってるだろ、ロンドン
記者『…………』
(,,゚听) 。oO((溜め息)駄目だこいつら……早くなんとかしないと)
771日出づる処の名無し:2008/10/14(火) 23:59:54 ID:unwTwVKn
>>768
フィギアは確かにそうだなw音楽ないと話にならんもんなあ・・・
772日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:00:22 ID:OojXML6A
>>767
官邸にメールした方が早いっすよ
たまーに返事もくるw
773日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:06:27 ID:2aire2nU
>>757
お・俺たちの上司を馬鹿にしやがってぇぇ、記事で復讐してやるぅぅぅ
774日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:07:43 ID:eLxPbd9A
>>598
遅レスだけど、このたたみ掛けはスゴイとしか言い様がないなあ。
実際現在まで不在だったのが異常なのだけど、それにしてもタイミングが絶妙過ぎる。
さすがに民主も反対できないだろうし、仮に反対したら民主終了でしょう。 解散どこの話じゃない。
まさしくピンチをチャンスに変えている。


775日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:08:36 ID:9Cj2RYkg
>>770
雰囲気でてるな〜w
記者の不勉強というか無関心が、総理から見たら想像できないんだろうね
厳しく見えてもやさしいよね、記者に。
こんな上司の下で働きたい
776日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:13:20 ID:0q3Te/R6
>>749-750
民放地上波のアナウンサーの質が低下しているのと
新聞記者の質低下と同じような曲線をたどってると思う
スカパーはありがたい
スポーツ中継で定年退職したアナウンサーがうまかったり

しかし麻生さんが新聞記者の道を進んでたらと思うとgkbr
777日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:14:43 ID:lVcM29YK
>>759
うお・・・工作員ってまぢで存在したんかw
安倍ちゃんのツボ改悪(あまりに醜悪な改変だったので)コピペは異常だったもんなあ・・・。

逮捕された奴までいるとかありえねえw
778日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:20:25 ID:vIcQieSi
つかカナダから……。
なにしにカナダへいってんだそいつ。
779日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:23:16 ID:G1Z5FeLF
>>759
通報のテンプレとか作って貰えると有り難いです。
反日工作員をこうすれば通報できる、駆逐できるって事を今まで全く知らなかった人間は多いと思います。(自分自身全然知りませんでした)
工作には通報が効果があると言う事を広く知らしめましょう。
780日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:34:04 ID:u0Q8nEbA
>>765,>>769
うp主じゃないけれど、DLしていたので保管しておきました
旅行くらい楽しんできなはれ
781日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:34:31 ID:TnghY8Cy
べらんめぇ日記、Macで見る事できてる人いますか?
782日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:36:35 ID:a5j5vkTs
聞くより先にやれ
783日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:39:59 ID:rDxrglzs
>>759
GJです。

>>778
毎日変態新聞の件でも、カナダが出てきていましたよね。
オーストラリアと同じで反日活動が活発な国の様です。
中国人移民の多い国はどこもそんな感じですね。
784日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:41:59 ID:aX09LbQO
>>759
ネトウヨの捏造コピペも警視庁に通報できたのか・・
よし、がんがん報告しよう。
785日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:46:26 ID:Weequ1zr
そういえばシラクと会ったのかな?
786日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:53:14 ID:bXbBF67O
>>780
ありがとう
おかげさまでダウンロードできますた(`・ω・´)ノシ

67歳のオサーンが頑張ってやってんのに何で俺が耐えられねえんだと思って
手術と入院生活耐えられた
麻生さんのおかげだ(勝手にそう思っている)
おかげさまで旅行にも行けたし
>>780のおかげさまでいいものいただけた
そして、全俺待望の麻生総理誕生っておまえもう盆と正月がいっぺんに来たようなもんだ
しばらくは笑って生きていける
ありがとうフロッ研
がんばれ麻生
787日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:57:14 ID:bXbBF67O
すみません酔っ払っております
忘れてください
>>780
ありがとう
788日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 00:58:22 ID:9JUi4EgL
>>781
OS9.22では視聴できないっスorz
789日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:00:19 ID:86QDjZrH
>>768
Jスポーツなどのスポーツ専門チャンネルで見ると、副音声は会場音のみってことがあります。
アナの方も落着いた声の方です。

後全日本選手権はBSフジで再放送があるときは副音声が会場音のみになります。
塩分の無いスケートの素晴らしさを満喫できますw

政治もスポーツもアナウンサーに求める事は一つ。
「物語を作るな!事実だけ話せ」

790日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:05:57 ID:VTH0aKmd
>>789
塩分言うなwww
ジャンプの判別もつかないのに実況はしてもいたくないね、・・・また悪夢のGPシーズンが。
791日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:06:55 ID:0XUNXprh
作ってみたら、予想以上にくだらない…
責任は>>706が取ってくれる。と思う…w

ttp://www.youlost.mine.nu/sn3/src/up1648.zip.html   pass aso
792日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:07:02 ID:lo06unOP
>>778
市民運動観測所に行くといいことがあるぞ
793日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:09:39 ID:vSmQ/Se4
>>789
会場音声いいよねー
フィギアはワールドの時は海外の映像が最高ww日本のアナより余程面白く物知り
794日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:13:54 ID:eLxPbd9A
ちと早いが次スレタイ案w

【威張っているのは】麻生太郎研究第155弾【自見庄三郎】

由来は本日参院予算委員会から
795日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:15:16 ID:VQvWDiA0
最近小泉運スレに行ってないんだが、まだ小泉さんが首相だった時
「事実だけ話すマスメディアってできてほしいなあ」って書いたら
そんなものできるなんてありえない、そんなつまらないものに需要なんてないってよってたかって全否定されたことがある
あれみんな工作員だったのかな…
でもその割にはコテ含め他のまともそうな住人も誰も反応しなかったのが気になる

実際のところそういうマスメディアはできるもんなのか?
796日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:16:32 ID:2aire2nU
>>795
そういうものにみんながお金出すならできるだろう
現状、ニュースだけを見るためにマスメディアを利用する人が大半か?
要はそういうことだと思うが
797日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:17:55 ID:cveNftVM
>>791 くっくだらなすぎる。。。笑ったけど。
798日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:19:22 ID:PkKI4moD
>>781
ノシ
OS X 10.4.4 Firefox ver 2.0.0.17使用
799日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:20:13 ID:/jucHpnY
>>778
有名な電波工作員ですよ。きっこシンパ。
800日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:20:21 ID:mnLDBz3S
>>795,796
本来は、それをやる役目がNHKかと思うんだけど
NHKもここ10年くらい(?)で随分質が落ちたよなあ。
801781:2008/10/15(水) 01:21:12 ID:TnghY8Cy
>>788
ありがとうございます。
自分は10.4.11ですがやはり視聴できません。
Macにも対応してくださいー中の人。
今はニコ動でありがたく拝見させていただいております。
802781:2008/10/15(水) 01:23:02 ID:TnghY8Cy
>>798
リロードしてませんでした。
Firefoxという手がありましたか!早速見てます。
ありがとうございます。
803日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:26:27 ID:qMIRXA3M
>>795
小泉さんは「朝日新聞は虚偽報道ですよ。本当のことを書かなくても仕方
ないけど、嘘は書かないでくれ。」と予算委員会で言ってたよね。
そういうレスつけた人らが工作員かどうかは知らんけど。
804日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:26:30 ID:AzaLqRDJ
遅レスですがどなたか
>>560とラジオ体操太郎いただけないでしょうか?
お願いします。
805日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:31:43 ID:sArdgr/0
>791
「ばつぐぅーん」の声と太郎のなえた顔がww
806日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:32:19 ID:2aire2nU
>>795
事実って関わった人の数だけあるわけだから無理じゃないかなあ。
記事の大きさや載せる面の違いだけでも恣意性が例えそれが無意識であっても入り込んでくるわけだし。
例えばだけど朝日の事実と産経の事実を読み比べて自分なりの事実を見つけるようなことを地道にやっていくしかないんじゃないのかなあ。
事実が星の数だけあるのなら事実の捉え方が対立しやすい両者の事実を通して真実を予想すしかないと思う。
807日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:37:01 ID:vfJtKQJj
>>791
ある意味レジャーだw
808日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:39:23 ID:7Rfg3lnK
>>791
下らないネタも
たまにはいいな
809日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:41:01 ID:6aFkvHUX
>>795
真実はともかく事実についてはノーカット工房みたいなもので時間がいくらあってもたりません。
また、無加工な情報は多くが冗長でつまらないことが多いと思います。
ただ加工されると偏る訳で、>>806さんがいうように複数の情報から判断するしかありませんね。
ネットができて、このスレやこのスレの対極のようなスレを時間をかけずに見比べることまで
できるようになったので、大変よいことだと思いますです。
810日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:48:39 ID:u0Q8nEbA
>>804
>>560はまだリンク生きてね?

ラジオ体操
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up2273.jpg

インターネットアーカイブから拾えるらしいよ。
上の方にURL貼った。
811日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:51:13 ID:u0Q8nEbA
貼ったじゃなくて貼ってあった、だ。

>>809
そして今回の北朝鮮問題についても
アメリカからの声明が(英語でだが)手に入りもする。
ナマの情報にアクセスしやすいのは助かるよ。
812日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:58:15 ID:lVcM29YK
カナダはニダーさん多いからね
813日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:58:36 ID:OojXML6A
>>759
正直、安倍ちゃんの時の参議院が負けたのって
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader815334.jpg
中核派+今話題のこの圧力のせいっしょ

俺は超どうでもいいが、層化攻撃してるのも遠まわしにこいつらかなと思ってみたりw

>>791
よく動画作れるな
すごw
814日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 01:59:54 ID:vfJtKQJj
NYTのノリミツ・オオニシ様も
市川の朝鮮部落出身のなりすまし日系カナダ人なんて噂もあるしw
815795:2008/10/15(水) 02:01:29 ID:VQvWDiA0
答えてくれた人達ありがとうございます
そうか…事実だけ流すっていわば国会中継みたいなもんだよね
確かにいくら時間があっても足りないな
それでも必要ならネット上だけでも流せばいいのかも知れないが

ネットが発達して本当によかったとは心底思うが
そうするとネットをしない人達や、やってても特定の場所しか行かない人達は情報が偏ったまま放置なのか…
816日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:04:12 ID:tqr4Bgcf
>>455
すげー
リアルのだめじゃん
817日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:07:47 ID:6aFkvHUX
こんなの来まてました

北朝鮮が無能力化作業再開 テロ支援国家再指定せず
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101401000833.html


テロ支援ではないとしているので理屈ではあるのですが、太郎どうするのかな
継続されている制裁を詳しく説明したほうがいいような、米財務省に移管した等々
TV等でやるのが筋がいいのだろうけど、説明したところあるのかなあ?

米財務省、北朝鮮への金融制裁を継続(ちょっと古い記事ですが)
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK819679020080627
818日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:08:44 ID:yXVkohBL
>>815
議事録をネット上で見れると言ったところで
どれくらいの人たちが見るかね…
やはり疑問を感じたり問題意識なり興味持った人じゃないと
なかなか難しいのかもね。
でも小泉以後随分と総連とかは報道されるようには
なったと思う。
それまでに比べればの話ではあるが。
819日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:10:20 ID:eGvgHsNh
>>802
Flip4Macを入れてみて
820日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:12:25 ID:/jtcHul+
>>817
別にどうもしないんじゃない?日本は日本で粛々と
拉致被害者家族の為にやるでしょ。
821日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:13:32 ID:yXVkohBL
IDがOH!BLだったorz
822日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:17:48 ID:xpnJXxCw
>>817
麻生首相、北朝鮮へのエネルギー支援を拒否
http://www.afpbb.com/article/politics/2528564/3425555

また、麻生首相は、今回の進展によって(北朝鮮に)経済・エネルギー支援を要求されるだろうが、
拉致問題で進展のない限り、支援を行うつもりはないと語った。

一方米国家安全保障会議(National Security Council)のゴードン・ジョンドロー(Gordon Johndroe)報道官は同日、
「米国は日本と北朝鮮がこの問題について協力を継続することを望む。北朝鮮は日本との公約を守り、
日本にこの問題の解決を提供する必要がある」と述べた
823日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:22:04 ID:sArdgr/0
森元さん、フィッシングですか。

自・民の一部で新党も=衆院選後に−森元首相
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-081014X815.html
824日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:23:36 ID:6aFkvHUX
>>822
これの堅持ですよね。
アメリカ云々言うのは一部に特に不評でしょうし、蛇足かもしらんでした。
825日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:24:42 ID:5Qaa3XTe
さて、北はどう出て来るだろうか。
826日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:27:51 ID:vSmQ/Se4
>>822
だが断るという麻生閣下を受信した
827日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:29:53 ID:xpnJXxCw
>>823
衆院選後か、
やっぱ、政党沢山できそうな予感w
828日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:33:33 ID:/jucHpnY
この動画を見て、ちょっと胸が熱くなった。
アメリカのドラマの1シーンだが、

リーダーシップについて語る
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4837590
829日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:34:05 ID:X/guZm2I
>>823
衆院選時期に触れたり連立の話したり、森の旦那撒き餌大杉だおwwww
830日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:38:11 ID:0sERl4cO
macの人は>>740にも書いてある、日テレポッドキャストの
福田首相「今日の一言」はどうかね。中身はちゃんと麻生首相になっとる。
831日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:39:14 ID:goG2IsTC
>>823
森元さんの発言の真意

1 純粋に釣りを楽しんでいる
2 中川秀直への牽制
3 ただの天然
4 その他

森元さんが自民党離れることはないからどういう意図があるんだろう?
832日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:48:56 ID:cveNftVM
党内野党のあぶり出し、放り出し。とか?
833日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:51:04 ID:tVA4x43G
森元さんだけはヤオ。これ2chの常識。
834日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:56:42 ID:V70zoFGu
>>831
あほな自分の適当な予想だけど。
NHK等の世論調査や民主のマルチ議員の影響で近々選挙を行っても勝てると予想。
勝てばもちろん自民党主導で連立か大連立政権になるわけだが、前原たち民主の
改革派が合流し易いように、上げ潮派が独立してその受け皿になるよっていうメッセージ
なのかも。
835日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 02:58:52 ID:yHGf+iij
亀ですが

>>759
>カナダ在住の反日工作員
まとめwikiに変なコメントして行った人も同じ類の人だったりしてw ホストがぷららのカナダのやつだった。
836日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:01:57 ID:/GTVJFLa
カナダは素で韓国、中国系が多いでしょう。
韓国系は移民受け入れが厳しくなってきたので一度日本に帰化してそれからカナダ移民というケースも多いらしいね。
そいいう連中は誰かさん見たいに日本名で帰化して日系カナダ人を装っているケースも多い。
迷惑な話だ。
837日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:03:21 ID:Vmm1wY+h
【記者ブログ】総理番のお仕事(1) 福島香織

>ちなみに、総理ぶら全文は、産経のウェブニュースで掲載されてタダでみられますよ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081015/stt0810150021001-n1.htm

産経がぶら下がり全文掲載したの、昨日が初めてじゃねえか。
代わりに先週までやってた官房長官会見全文が消えてるし。

ぶら下がりと官房長官と大臣会見を全部生ログ掲載するならタダじゃなくても産経新聞買うのになあ。
838日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:07:08 ID:sArdgr/0
>831
秀直一派が大分動いてるってことなのかな。
民主の比較的まともな層が上げ潮派と新党結成なら、
自民にとって悪い話ではないよね。
楽観視しすぎかな…。
839日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:09:40 ID:obkTJ6sY
総理番記者ブログ

tp://fukushimak.iza.ne.jp/blog/entry/754551
>■前回エントリーのコメントで、ぶら下がり記者の質問のレベルが低い、という批判がありましたが、確かにそういう批判が出るのも致し方ない、という場面もあったかもしれません。

中略

>もし、首相にこの質問をぶつけろ!と思われるなら、コメント欄に書き込んでくだされば、反映することもあるかもしれません。
ちなみに、総理ぶら全文は、産経のウェブニュースで掲載されてタダでみられますよ。

tp://fukushimak.iza.ne.jp/blog/entry/753539/
>■ちなみに麻生内閣の金融危機防衛策のひとつ、企業の自社株取得の規制緩和(年内限定)が明日から始まるが、それが毒なのか薬なのか、どれほどの効き目があるのか、とか、ぜんぜんわかりません。
840日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:11:28 ID:V70zoFGu
>>839
>企業の自社株取得の規制緩和(年内限定)が明日から始まるが、それが毒なのか薬なのか、どれほどの効き目があるのか、とか、ぜんぜんわかりません。

ぶら下がりのときに直接聞けばいいよ
841日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:12:09 ID:obkTJ6sY
>>837
リロってなかったorz

ただ、見るべきはここでしょ?

>もし、首相にこの質問をぶつけろ!と思われるなら、コメント欄に書き込んでくだされば・・・
842日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:12:33 ID:yHGf+iij
>>837
かわりに毎日がサボってます><

役が順に回ってるだけかな?
843日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:15:20 ID:vfJtKQJj
>>838
現状の小選挙区制では新党作っても厳しいんじゃないの?
もともと地盤を持ってるベテラン以外は
844日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:22:31 ID:K9Gde2p6
>>833
ヤオて何
845日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:25:04 ID:LwISLKw9
>>836
アメリカと同じ事になってるのか…。>カナダ
846日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:25:18 ID:Vmm1wY+h
>>841
いや質問内容は「顔もわかるTBSの上司」が決めることだからそこには心底興味なかったw
政治部1年生の若い記者個人に求めるのは、太郎と一緒で勉強不足解消というただ一点でしょ。
847日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:27:30 ID:sArdgr/0
>843
次は今の政党のままで選挙、という前提で書き込みました。
解散後に新党ができたとして、自民と連立とは行かないまでも、
少なくとも民主路線とは一線を画すことはできないのかな。
848日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:47:08 ID:rQGjk969
ttp://www.asahi.com/politics/update/1014/TKY200810140294.html
朝日の世論調査
前回の41%から42%に支持率上昇してる
849日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 03:50:09 ID:xpnJXxCw
朝日程信じられないデーターはない(・ω・)
850日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 04:06:22 ID:goG2IsTC
>>836
それって国籍ロンダリングじゃないのか??
851日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 04:25:09 ID:kVOe2wA5
>>847
選挙後に新党ってのがポイントだな、当選したものだけでやれば選挙区調整する必要がないw
みんす飛び出すほうもいきなり自民と合流だと体裁も悪いだろうからな。
まあいきなり自民の一部と合流もアレなので保守系無所属とか使って受け皿作るんじゃないか。
前テカさんが必要な数の参院議員連れてこれるのが条件だろうが。
852日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 04:27:30 ID:/GTVJFLa
>>850
そういう見方も出来るね。
投げ年の努力の結果見事日系人に成り済まして日本名で記事書いているなんていう方もいらっしゃるかも知れんし。
いや特定の誰かを指しているわけでは勿論無いんだがw
853日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 05:39:58 ID:q1YEHwnR
>>742
>「解散してください」
懐かしの某ペリー動画を思い出した
854日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 05:58:13 ID:/nXnmoV9
>>837
うおー、福島さんここにきたかー
中国にいた時はいつ暗殺されてもおかしくない記事(リンク先の関連記事参照)を
連発してたからちょっと心配してた
855日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 06:15:47 ID:/GTVJFLa
213 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/10/11(土) 23:03:46
さあ、今度は日本が欧米の企業を安値で買収しまくる番だ。
「失われた10年」のときにはハゲタカ云々に日本企業が散々安く買い叩かれたからな。

214 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日:2008/10/11(土) 23:15:39
>>213
でも何を買う?

223 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/10/12(日) 01:46:40
>>214
海外の知財を安く買い叩く事はできないだろうか?
今回の件で金融立国なんてのが如何に馬鹿げた話か良くわかるだろう。

310 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 06:11:15
>>223
外国の知的所有権を安く買うのはいいね。
知的所有権を保有する会社を買収していくのも良い。
これこそ今日本が投資すべきもんだな。

これ一言麻生首相にe-mailしておくべきじゃないか?
856日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 06:17:01 ID:w4eT7sNs
今日の産経新聞社説。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081015/trd0810150328000-n1.htm

突っ込みどころ満載。
857日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 06:24:09 ID:vfJtKQJj
さすがマスゴミ様筆頭NHK
46と44、どっちのほうが大きい数字なのかすら
わからないみたいだぜw
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1224019225.JPG

詳しくはこちらからどうぞw
【NHK世論調査】内閣支持率46%、不支持44%…印象操作?のグラフで報じる(画像あり)
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224017241/
858日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 06:28:18 ID:vfJtKQJj
ウホッなんて勘違いw
失礼しました
859日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 07:40:25 ID:p0VOic5z
>>683
禿エンジン使ってそう
860日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 07:42:16 ID:Bb9peNiP
>>788
9.2.2だけどIEで観れてるよ。コーデック一通り入れてるおかげかな。
861日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 07:49:36 ID:mTx1fSLB
>833 森元さんはプロレスファンだから。わかってるプロレスファンだから。
石川県産業展示館のプロレス見に行くんだから。ヤオじゃなくてブックって云ってあげて。
862日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:04:57 ID:VTH0aKmd
>>856
三文小説書きが社説にもいたようで。
863日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:06:32 ID:xdBy6ZpD
>>857
それ、左側の長いグラフは福田時代のグラフ
一旦切れて
右側のちょこっとあるグラフが麻生時代のグラフ
だから間違ってはいない

犬hkそこまでして印象操作したいのか( ´Д`)y──┛~~
864日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:12:15 ID:TB4YTrxi
>>857
99 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/10/15(水) 06:12:50 ID:Ho7YeobN0
修正してみた

http://jiko.tv/joyful/img/5445.jpg 

 ↓

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou51669.jpg
865日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:19:56 ID:la8PzTZm
さて、本日の石井ピンの質問で審議ストップ来るぞ。
直後の公明・山口、松はゆでだこ状態で支離滅裂になるだろう。
俺は自民のまともな議員だけを応援してる。
疫病神キチガイカルト公明がどうなろうと知ったこっちゃない。
866日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:20:55 ID:nflJVP90
>>844
"ノアだけはガチ"をググれば少しは幸せになります。
…つーか、そういうエピソードが多すぎるからああまで言われるんだよなぁ…森元氏

>>861
そーいえば、プロレス参戦の一歩手前まで行ったこともあったねぇ…。
867日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:23:58 ID:xpnJXxCw
メディアに手をまわしたんだな
流石、ミンス党
今朝も相変わらず自民悪口一直線\(^o^)/
868日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:28:11 ID:wLKUtlKn
20081015「参議院予算委員会質疑」実況スレ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1224026453/

午前9:00〜午前11:54(174分)
(直嶋正行の関連質問)(民主党・新緑風会・国民新・日本) 福山 哲郎
(直嶋正行の関連質問)(民主党・新緑風会・国民新・日本) 羽田雄一郎

午後1:00〜午後5:00(240分)
(直嶋正行の関連質問)(民主党・新緑風会・国民新・日本) 羽田雄一郎
(直嶋正行の関連質問)(民主党・新緑風会・国民新・日本) 石井  一
(公明党) 山口那津男
(山口那津男の関連質問)(公明党) 松 あきら
(日本共産党) 小池  晃
(社会民主党・護憲連合) 福島みずほ
(改革クラブ) 荒井 広幸
869日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:28:29 ID:KrLpWmp+
きのうの朝日ニュースターの夜の報道番組は,斜め上杉が当番だった。
“メディアの客観報道はどうあるべきか”をテーマに,ゲストの草野なんとか教授と話していたが,お前が言うなという感じだよ。
テレビで与党の批判をすると,政党関係者ではなく局の編成の政治部の人が文句を言いに飛んでくるんだって。
本当かよ。
もうこの人の言うことはすべて胡散臭く聞こえるね。
870日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:33:07 ID:GwZpjFDk
そんな斜め上杉も、業界ではやり手で通ってるという話w
よもまつですな ←なぜか変(ry
871日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:44:41 ID:9Cj2RYkg
>テレビで与党の批判をすると,政党関係者ではなく局の編成の政治部の人が文句を言いに飛んでくるんだって。

似たようなこと地上波でもちょくちょく言ってるね。
「権力にこびないで与党批判するオレ」を演出するためだろうね。
872日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:44:56 ID:P7f/mEkF
でもなー、「早期解散はない」と言い続けてるから、内閣が今年解散しなかったら
上杉の一人勝ちになりそーな予感。

宮崎てっちゃんも、最近は「来年解散では?」と言い始めているけれど。
873日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:51:05 ID:WZY7hgy9
斜め上杉は今週のSPA!でも(ry
去年のことで痛い目見て心入れ替えた




わけじゃねぇな
874日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:52:10 ID:xpnJXxCw

>>872 どうせ、解散の時期をかけ博打してるんだろ
875日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:52:33 ID:qMIRXA3M
「首相、月末解散を視野…投開票は11月30日有力」
麻生首相が今月末の衆院解散を視野に準備に入ったことが14日、わかった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081014-OYT1T00666.htm?from=main1
【読売】
876日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:56:14 ID:nPKCQexg
>>875
はいはい、ゴミ売りゴミ売り。

誕生日に選挙行くなんて嫌だ(´・ω・`)
877日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 08:59:12 ID:VTH0aKmd
マスコミが書けば書く程、解散しないんじゃまいかw
878日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 09:04:54 ID:9wyIrtnn
森、三宅、読売新聞あたりはどうしても11月中に占拠やりたいみたいだな
879日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 09:08:36 ID:la8PzTZm
投票日がいつになっても構わん。
ここ10年は、国政地方選問わず不在者じゃなくて期日前で早々と済ましてる。
職場の道路挟んだはす向かいが区役所の期日前投票会場。
ちなみに去年の参院選は比例が新風、選挙区は自民候補。
880日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 09:17:21 ID:7AwSq/AT
>>837
福島さん、総理番になったのか!
これはwktk!!

>>846
福島さんを侮ってはいけませんよ。
なんせいろいろ事をブログに書いて中狂から国外退去扱いになりそうになったんですから。

>>854
すごい楽しみですね。
ほかの番記者にどんな人材がいるのか知りませんけど
頭一つ抜け出してるんじゃないですか?
881日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 09:23:29 ID:2jrhTCZ5
>>879
新風工作員お疲れさまです。
死に票をひとつでも増やすことが民主党の大勝につながります、これからも頑張ってください!!
882日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 09:26:53 ID:cHUUrgHt
自民党に入れることがあ創価学会の躍進につながります、これからも頑張りましょう!!
883日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 09:29:00 ID:Ap9ALn2y
マスゴミ頭おかしいな
解散選挙いいかげんうざい
884日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 09:29:17 ID:pRmL1I17
>>880
対中国に強いってだけだろ
総理番としてはこれから
885日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 09:40:02 ID:cH1/0Bu3
>>880

再教育の一環でしょう。
886日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 09:54:58 ID:K8zDGhuo
>>875
家族の結婚式なのでやめて下さい('A`) まじで

何日か前に「解散可能な時期」の説明レスがあったね
あれ見るとマスゴミやみんすが
アホみたいに10月!いや11月!いや11月中!って喚く理由がよく分かるわ。
887日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 10:00:49 ID:mTx1fSLB
>886 式場と連携して「投票いってきたよ宣言の列席者にデザート一品サービス」とかできませんか?
888日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 10:07:10 ID:qMIRXA3M
>>887
自民に投じてくれた人には更にビール一杯サービス
889日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 10:09:59 ID:V8hxeeDA
【政治】民主党のパーティ券をマルチ商法業界の政治団体が購入 議員複数に献金も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224023736/l50


石井一の名前も出て来たね。
今日は何喰わぬ顔で予算委員会に出て来るのか…
890日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 10:18:26 ID:mTx1fSLB
>888 それ(支持政党選別での利益供与)は買収に相当しそうなので駄目だと思う。
891日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 10:28:59 ID:mnLDBz3S
選挙特番の予定を組んでしまったテレビ局だの、
マスゴミの報道を真に受けて早々に事務所開きをしてしまった早とちり議員だののために
選挙する必要はまったくなし。。
892日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 10:55:47 ID:CdtKbTtB
>>876
秋篠宮様とおなじ誕生日なんだね。

ひろゆき幹事長も年内解散総選挙を匂わせてるけど、
どうなんだろうね?
経済政策がうまくいってる今、打って出るのがいいのかな。
でも、まだ今のタイミングだと、マスコミのネガキャンがひどそう。
ひろゆき幹事長&太郎のマスコミ釣りかな?
893日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 11:16:23 ID:ps/kn+sL
>>891
けど、流石に、森元や執行部の人間も解散準備してるから、
やっぱり、解散は近いんじゃね?
それとも、民主党にテロ特まで、さっさと参院拒否させる為のヤオか?
894日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 11:18:19 ID:86QDjZrH
>>892
今週辺り、アメリカ企業の第3四半期の決算発表じゃなかったっけ?
その結果如何によってはまた相場が荒れるんじゃないかな?
895日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 11:20:40 ID:tXz9FiEv
金融と経済状況次第じゃね?
今はまだダウが不安定だから、危ないだろう。
896日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 11:22:38 ID:Z/CVcVFo
>>893
あの森元だろ…ヤオとしか思えん。
897日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 11:27:36 ID:VqgxQ2Tj
まぁだが次期に2/3取れるとも思えんし
通さないとヤバイ物は通しておかないとなぁ〜

まぁ予算とかは民主党の支持団体の自治労も困るので
後でもいいかもしれんがw
898日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 11:32:20 ID:qOcQkG/i
>>893
森で一気に胡散臭さが増したカンジ
899日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 11:33:26 ID:ZFjAy0Si
解散今月末よりも11月上旬まで待った方がいいと思う
世界経済がどうなるのかを様子見て、それから解散するか決めた方が…
900日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 11:37:59 ID:02fIqfs3
>>899
太郎本人が「解散決めた」と発言したわけでないのに
なんでそう不安がるんだか
901日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 11:52:12 ID:CdtKbTtB
>>898
小泉の時から、森元=マスゴミ釣りの餌になる人
というイメージしかないw
902日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:04:57 ID:Vmm1wY+h
産経VS毎日(14日ぶら下がり)
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081015mog00m010004000c.html
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081014/plc0810141959004-n1.htm

同じ会見を文字起こしして全文掲載してるはずなのにデトックスの過程で微妙に細部が変わってるw
903日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:06:01 ID:v0JVqamP
暫定措置で構わんから、支那産の食料品(原材料、加工品全て)輸入停止したら大英断なんだけどな。
財界の反発、特にイオン岡田あたりは死に物狂いで阻止するだろう。
支那からの食糧輸入禁止を国内農業活性化&自給率アップと絡めて実行すれば麻生は生き残れる。
904876:2008/10/15(水) 12:09:57 ID:nPKCQexg
>>892
おお、よくご存知で。
チャーチルとも同じ誕生日なのが自慢なんだよ。


そして土井たか子とも一緒_| ̄|○
905日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:15:32 ID:FDnCkZFT
>>903
国民が野菜食えなくなるぜ。
906日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:22:46 ID:kYw5gZqz
毒を食わされるよりマシだ罠。
907日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:26:40 ID:6Qdt1Fjs
>>905
野菜は中国でしかつくってないのか?
908日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:27:27 ID:nPKCQexg
輸入元を中国から他の新興国に替えるとか
できればいいんだけどねぇ。
909日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:28:52 ID:F3qAF9U5
安さと安全のどっちが大事かといやそりゃもう
910日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:29:20 ID:/QxaebCn
>>903
で、その案は現実的なの?
911日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:29:36 ID:zysYgP6n
外食や加工食品産業のことも考えると今ただちに外国産を規制するのは難しいだろうなあ
(個人的には飼料の方が気になるけど、身近な問題に上がりやすいものとして)
でもここ最近の中国産の不祥事が明るみになったことで国産品への意識・需要が高まってはいると思う
これはチャンスでもあるとは思うね
912日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:29:51 ID:nPKCQexg
実際、冬場に日本で収穫できないオクラなんかはフィリピンやタイ、
カボチャあたりもメキシコやニュージーランドから多く入れてたりする。
品質も決して悪くない。

安全かどうかは…どうだろう?w
913日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:33:08 ID:VqgxQ2Tj
加工食品も原材料の産地明記必須に改定って事で
中国産と書いてあるだけで、買う人がかなり減るのは確かだと思う

問題なのは書いてないやつな訳で...
914日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:33:35 ID:fyWiTSbv
事件、事故を起こすたびに関税1%アップとかやらんかな
面白いと思うんだけど。
915日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:35:59 ID:tXz9FiEv
飯島勲氏:月末解散の見通し 「争点は政権交代」−−長野で講演 /長野
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081015-00000057-mailo-l20


カオスw
916日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:37:14 ID:VqgxQ2Tj
【中国製インゲン】製造元の全食品の輸入手続きを保留 厚労省
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081015/crm0810151211022-n1.htm

とりあえず該当食品会社の製品は輸入停止ですな
917日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:37:17 ID:nPKCQexg
>>913
加工品の原産地表示となると厚労省にも跨ってくるからね。
その辺の縦割りとかまだまだ難しいもんがあるだろうな。
918日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:39:40 ID:zysYgP6n
それでも昔よりだいぶ産地表記を見るようにはなった気がする
これはメーカーか小売店側が自主的にやってくれてるのかな
919日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:42:52 ID:PkKI4moD
やっぱり消費者庁の件も急務ですね
解散がいよいよ遠退くなあ__
920日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:43:04 ID:nPKCQexg
>>918
生鮮食品に関しては産地表示が義務付けられてるからね。
まともな店はきっちり表示してる。
加工品とはまた別の話。
921日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:52:01 ID:qiYpf+0e
冷凍じゃない加工食品は結構産地書いてあるな、餃子は特に
922日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 12:58:28 ID:sArdgr/0
流れ読まずに投下するけど、日経もっと言って!
春秋(10/15)
一方で政治家の言葉の軽さが指摘される。が、政治は刃の代わりに言葉を使った戦いだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20081014AS1K1400114102008.html
923日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 13:02:25 ID:RScOgBjh
>>922
小沢が東北人代表みたいに思われるって苦痛…
924日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 13:19:50 ID:V8hxeeDA
【政治】 麻生首相、月末解散を視野…衆院選投開票は11月30日有力
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224040811/l50

>首相周辺や複数の自民党幹部によると、首相は今月末の衆院解散を念頭に、
>26日に東京・秋葉原で街頭演説を行うことを検討している。


この辺が嘘っぽいんだよな…
秋葉事件があったから総裁選の時も演説自粛したのに
総理になってから秋葉演説なんてしたら
余計に混乱して警備とかも大変になるだろうに。
925日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 13:27:55 ID:OKiLCp2k
すみませんが、どなたか前スレ154弾のdatを揚げてくださいませんか。
よろしくお願いします。
926日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 13:29:08 ID:K1RanQY9
>>925
どこに上げたらいい?
927日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 13:29:57 ID:dIte+H83
>>923
越後人だってかわいそうだぞ
真紀子が代表視されて
928日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 13:42:31 ID:wD/PLt+H
真紀子といやあ、例の悪口三昧の週刊誌読んだ奴いる?
酷い奴とは思っていたが、それにしてもさ・・
親父さんは、功罪あるが、公然と人の悪口は言わなかったよな。
娘はホント、人として最悪だわな・・
929日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 13:47:03 ID:sArdgr/0
>923
自認しているだけで、代表とは書いてないので大丈夫。

>927
それをいうならうちなんて(女)と亀井静香が…
930日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 13:48:04 ID:8cSKgqcf
安倍のことを「種無しカボチャ」と言ったことは忘れんぞ、真紀子。
安倍ともアッキーとも何の関係もない一国民であるが、これは一生許すまじと思った。
931日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 13:54:19 ID:RScOgBjh
>>929
まあ小沢が言わなきゃいいんですけどね。
何かというと東北人だからってことを言い訳に使うので腹が立つ。
932日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 13:54:39 ID:qOcQkG/i
>>928
そもそも父親から「政治に関わるな」って言われたのに無視して関わっちゃうしね。
933日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 13:59:19 ID:86QDjZrH
>>927
うちなんて横峯パパですよ
934日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 13:59:51 ID:OKiLCp2k
>>926
どちらでも、揚げやすいところで結構です。ありがとうございます。
935日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:00:32 ID:yXVkohBL
>>931
同じ東北人としてむかつきます
936日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:02:52 ID:K1RanQY9
937日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:03:50 ID:NjMplIpr
参議院予算会ワロタw

石井一(ミンス):いつ解散するんだ!約束したんだから一刻も早くしなさい!
麻生総理:ですから、解散権は総理大臣の権利ですから私が決めさせていただく。
石井一(ミンス):どこに書いてあるんだ!

(゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;)
(゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;)
938日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:04:51 ID:ZKOjnJOK
横路だの宗男だのろくなのがいねぇ北の大地なめんな


中川酒が希望の星
939日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:10:48 ID:VTH0aKmd
昨日の犬HKのグラフの件、電凸したぜ。
端末で支持率呼び出せるのな、ニュース内での訂正を要望しました。
940日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:11:51 ID:awAdV1A/
>>938
ん?宗男は優秀だろ。こと領土問題に掛けてはプロだぞ。
941日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:17:09 ID:9EXe/Vam
プロなのに領土帰ってきてないわけだが
942日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:18:34 ID:puqaatkH
>>875
亀でごめん。
うちの選挙区の議員さんもブログに書いてた。

以下抜粋
>どうも麻生総理は11月30日を投票日にしたいらしいのですが、そうすると
>10月末には解散をしなくてはなりません。あと2週間後。その時に政治空白が
>許される経済環境であるかどうか、それが問題です。

ちなみに鳩山弟の元秘書の1年生@横浜
誰に聞いてきたのかは不明。
943日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:20:15 ID:i4nRRxGF
>>930
種無しスイカじゃ?
944日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:22:20 ID:bw5Ydvim
麻生−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
945日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:22:20 ID:lVcM29YK
岩なんとかって白髪の爺さん以後岩白

岩白:層化の施設が〜ここに証拠の〜
委員長:事前に委員会通してからじゃないとそういうのダメなんだぜ?
岩白:言論封殺だ!
委員長:野次ってる奴らも話きけや、事前に提出してない物はダメなんだっつーの・・・。
(意訳)

委員長ワロタw
岩白は民主党かな?
それなのに公明党の党首の決め方を一方的な妄想で決め付けて
裏で誰かが指示して決めてるに決まってる!って批判してて引いたわ・・・
層化だけにそうかもしれないけど、まずはちゃんと証拠持って来いよな・・・永田メール事件から何も変わってないw
946日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:22:23 ID:VTH0aKmd
>>942
世界の金融情勢とにらめっこだろう、解散したいだけですむ
話じゃないからな。
947日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:23:52 ID:VqgxQ2Tj
>>937

まず約束ってしてたっけ?www聞いたこと無いんだけど
しかし憲法に記載の条項をどこに書いてあるんだは...

学校で習うだろうに
948日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:25:23 ID:lVcM29YK
地上波で国会中継が一番面白いってどうなのよw
949日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:25:47 ID:VTH0aKmd
参院カオスだな・・・
950日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:30:34 ID:awAdV1A/
>>941
直前まで行ったのにバッシングされて失脚したからだろ。お前何も知らないんだな。
951日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:30:43 ID:CWaL3Ek7
>>947
>しかし憲法に記載の条項をどこに書いてあるんだは...
>
>学校で習うだろうに

どこ?
952日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:39:36 ID:haqgE5Lk
7条だな間違いない
天皇に頼んで解散してもらうのだ
953日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:44:39 ID:VqgxQ2Tj
まぁ正確には解散は天皇の国事行為とされているがな、日本国憲法第1章第七条
ただし、天皇が自主的に解散することは出来ず国事行為には
[内閣の助言と承認」が必要になると別途定められている

そのため手続き上、内閣の総意を得た上各国務大臣の署名が必要となり
またその実施に介入する制度も無いため基本的に内閣総理大臣の権利とされる

国務大臣が反対した場合は罷免し、兼任&署名することにより可能
954日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:46:27 ID:OKiLCp2k
>>936
どうもどうも、ありがとうございます。お手数をおかけしました。
955日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:48:02 ID:ph3DVNtU
【今政界が】【面白い】(個人的意見)
【チャンネル回せば】【顔馴染み】(ドリフのテーマソングより)
【日本を強く】【明るくするぜ】(大藤の饅頭パッケージより)
【ノーブレス】【衆議院】(ホームレス中学生にかけて、そういやアレも解散だな)
【解散?】【帰さん】(なんとなく)
【ロンドン】【どんより】(明日のナージャより)
【総理番記者】【福島香織】(期待を込めて)
956日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:49:23 ID:TyljN+O3
>>938
兄ぽっぽがいるじゃないですか___

北は酒とまっちーと武部さんか
957日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:51:37 ID:i4nRRxGF
【解散権は】【私が握っている】
958日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:52:11 ID:y3j5Fhs4
【解散権は】【憲法記載】
959日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 14:55:25 ID:V8hxeeDA
>>937
石井一はマルチの件があるから
とっとと解散してうやむやにしたいのかね?
必死すぎだろw
960日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 15:08:23 ID:O6V5m/gI
ミンス「解散について御前会議を要求する!」
961日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 15:09:59 ID:86QDjZrH
>>959
警察が動いてくれたらなー
解散といわなくなりそうだw
962日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 15:15:39 ID:ZKOjnJOK
>>940
領土問題以外が微妙すぎる
まあ、横路との2択なら宗男だが
963日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 15:16:00 ID:C9/G08di
>>794
これも候補だね。
【威張っているのは】麻生太郎研究第156弾【自見庄三郎】

では自分も一つ
【金融】麻生太郎研究第156弾【今大変ですもん】
10月14日ぶらさがりより
964日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 15:18:08 ID:PkKI4moD
とて日の帯が第92代内閣総理大臣ver.になってた
買っちゃった…
新潮社の商売上手めw
ちなみに13刷だった

ところで日経平均また上がったね
なんかあったの?
965日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 15:25:09 ID:9Cj2RYkg
【解散は】【俺がきめる】
966日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 15:29:08 ID:tXz9FiEv
>>963
>【金融】麻生太郎研究第156弾【今大変ですもん】
に一票。
何か好きだwww
967日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 15:56:24 ID:sRlKpDPI
【ロンドン】麻生太郎研究第156弾【ロンドン】
968日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:17:56 ID:WV7p7I+G
>>964
中川昭一の発言
969日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:22:13 ID:uo1+R6Up
>>968
コレだな
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/
41 :Trader@Live!:2008/10/15(水) 14:37:19 ID:hvg9jGHH
IMFのお話キターーーー
この国会中継は直に経済関係あるぜ

90 :Trader@Live!:2008/10/15(水) 14:38:55 ID:e7FmL/6g
個別の支援じゃなくIMFを通じて支援するべきである。
酒明言

93 :Trader@Live!:2008/10/15(水) 14:38:59 ID:hvg9jGHH
中川「支援はあくまでIMFから」

111 :Trader@Live!:2008/10/15(水) 14:39:32 ID:5iHi5APF
外貨準備→IMF
ハッキリと発言したな。

121 :Trader@Live!:2008/10/15(水) 14:39:53 ID:uBf+2IiG
www
中川IMF何回言うんだwww
うまいwww

138 :Trader@Live!:2008/10/15(水) 14:40:27 ID:hvg9jGHH
中川IMF強調しすぎwwww
そして日銀総裁までw

139 :Trader@Live!:2008/10/15(水) 14:40:30 ID:+mFc1Yui
中川IMFを通しての援助一点張りw
中川GJ!!
韓国のこと話してるwwww
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1224041899/41-139
970日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:24:36 ID:TE01o+5v
>>968

なんて言ったの?
971日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:26:44 ID:tXz9FiEv
>>969
あー、それでグラフが跳ね上がったんかい。
972日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:33:43 ID:DXemVKw3
河野談話踏襲来た麻生オワタ
973日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:35:46 ID:awAdV1A/
何で踏襲しちゃうかね・・・。波を立てたくないのは分かるが、これだけは突っ撥ねてほしかった。
974日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:36:22 ID:KMAb4QlZ
河野談話を踏襲か
麻生オワタ
975日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:39:02 ID:yXVkohBL
は?河野談話継承?
ソースは?
976日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:39:27 ID:O6V5m/gI
でも突っぱねちゃったらエライことになるよ。
ほとんどの人はきっとどうでもいいこと。
977日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:40:10 ID:e8RttVRJ
オワタって、何をいまさらって感じなんだが。
978日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:40:20 ID:DXemVKw3
>>975
国会予算委員会にて、社民みずぽの慰安婦の質問への返答
たぶん今夜報道されるから
979日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:40:39 ID:nPKCQexg
お前ら実況でスレ消費してんじゃねーよ。
980日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:40:44 ID:PCBu1UXU
歴史問題は重要な問題ではないって認識なのかなぁ・・・
安倍、麻生でこれだとこのまま確定しちゃうぞ
981日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:41:16 ID:KMAb4QlZ
福島みずほの質問に答えた
982日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:42:47 ID:KMAb4QlZ
河野談話踏襲はショックだよ
983日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:42:52 ID:86QDjZrH
さっきミズポが聞いてたからね
まぁ踏襲するのは仕方が無い
「自民党の政治家が出した談話」だもの

駄々こねるんならお前らなぜ安倍さんを支えなかったとおもうんだが
984日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:43:10 ID:9Cj2RYkg
河野談話の範囲内ならいいんじゃないかな。
今はもう河野談話をはるかに超えたひどい内容をヤツラはまきちらしてるし。
河野談話を踏襲するということは、もう謝罪も賠償もしないよということになるはずだよね。
985日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:44:04 ID:9EXe/Vam
どうせ奴も引退だ
986日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:44:04 ID:O6V5m/gI
今、歴史問題をごちゃごちゃしてる場合じゃないし。
987日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:44:34 ID:KMAb4QlZ
麻生には頑張って欲しかった
988日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:45:07 ID:gLUDMSXB
>>983
まぁそういうこった
こっから「失望した!失望した!」の保守分断工作が活発化するぞ
989日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:45:19 ID:uo1+R6Up
世論が変わらない限り
この問題は無理。
990日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:46:47 ID:sr3o201y
ある意味で、こちら側のカード化しつつある気もするw>河野談話
991日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:47:03 ID:MeqD0mXG
下手に触れると総攻撃されかねないからな。
まあ仕方ない。
992日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:47:52 ID:uo1+R6Up
誰か次ぎスレ
993日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:48:28 ID:KMAb4QlZ
日本人としてのプライドが傷つく
河野談話踏襲するな
994日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:48:31 ID:tXz9FiEv
>>988
麻生が信念よりも現実をとる、ってとこを俺は支持してるんだが、
偏りすぎな方々が騒ぐだろーねー。
995日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:49:26 ID:02fIqfs3
次スレ挑戦
996日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:50:03 ID:WV7p7I+G
反発しても今は何も得が無いと判断したんでしょ>河野談話
日本の損得優先で判断する人だから。
997日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:51:40 ID:02fIqfs3
スレ立て失敗
実況した馬鹿と河野談話にかこつけた荒らしは氏んでこい
998日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:56:34 ID:p0VOic5z
>>997
こちらで立てた。テンプレよろ。

【金融】麻生太郎研究第156弾【今大変ですもん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1224057332/
999日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:57:54 ID:i4nRRxGF
>>998
1000日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 16:59:01 ID:8cSKgqcf
1000なら麻生長期政権実現
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp7.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""