【政治】麻生首相:"拉致問題"置き去りを否定 米の北テロ指定解除は「1つの方法」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★

//拉致置き去りを否定=米の北テロ指定解除「1つの方法」−麻生首相

麻生太郎首相は12日午後、米国が北朝鮮のテロ支援国指定を解除したことに
ついて「(核問題が)動かない状況を置いておくよりは、きちんとやった方がいい
ということだ。一つの方法だと思う」と述べ、一定の理解を示した。拉致問題が
置き去りにされるのではないかとの懸念については「これで(解決への)てこを
失うなどということは全くない」と打ち消した。浜松市内で記者団の質問に答えた。

首相は11日夜にブッシュ米大統領と電話で会談し、指定解除の説明を受けて
いる。これに関し、首相は「こちらから(拉致問題について)言う前に、大統領の方
からその話はしていたし、きちんとした対応がなされている」と述べ、拉致問題の
解決に協力する米側の姿勢に変化はないと強調。「6カ国協議を進めていくとき、
いろいろな交渉の過程で十分に拉致の話ができる」と語った。

また、河村建夫官房長官も12日、都内で記者団に「日本は拉致問題という大きな
問題を抱えている。これも同時に進んでいかなければならない」と指摘。日朝協議で
合意した拉致被害者の再調査に早急に着手するよう、北朝鮮に求めていく考えを
示した。

>>> http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2008101200103

 【政治】アメリカが北朝鮮の「テロ国家指定」を解除…蚊帳の外に置かれた日本 - 朝日★3
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223794252/
2名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:11:24 ID:tq1J2aP/0
ウヨ脂肪♪
3名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:11:24 ID:wWr019DR0

 来年9月までに何人の総理が変わるのだろう・・・
4名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:11:29 ID:Pv1sHQDR0
チョンどもの卑怯な「在日認定」に協力するのはやめてください。有能な人材を輩出できず、
日本人に嫉妬し、才能ある日本人を「誇らしい同胞」として捏造、認定するチョンどもの犯罪的行為に加担するのはやめましょう。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%AA%8D%E5%AE%9A

ちなみに、姓で在日朝鮮人か否かを判断することはほぼ不可能。
なぜならたいていの帰化姓、すべての通姓は日本人の姓を参考にして作られたものだから。
在日の帰化姓、通姓に固有のもの、珍しいものは皆無。珍しい姓はむしろ日本人の証し。
例外は、金海、張本ぐらい。それから一字姓もほとんどない。圧倒的多数が二字姓。
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/buna_con.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Eme4k-skri/han/hantop.html
ttp://wolfpac.press.ne.jp/kazoku.main.html
ttp://wolfpac.press.ne.jp/main.html
ttp://members.jcom.home.ne.jp/bamen/ichizoku4.htm

↓「金」という苗字の武士も居る
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/html/ou_kin.html
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/html/kou_k.html

※ 方角が含まれている姓は在日、色が含まれている姓は在日、図像的に左右対称の姓は在日、というのももちろん真っ赤な嘘です。
5名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:12:14 ID:QhfazINx0
でどうするの
6名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:12:44 ID:dLwC7iS80
このまま民主政権になったら拉致問題はどうなるの?
7名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:12:55 ID:kdXeKFxZ0
>>5
なにもしない
8名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:13:33 ID:LenpC5Y10
麻生さんってタカ派じゃないの?
あの威勢のよさはなんだったの?
安倍以下やん。
9名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:13:38 ID:Pv1sHQDR0
2ちゃんでたまに出るデマ(どうもこのデマを最初に流したのは「在日系の人」たちのようです)とは異なり、
「金」のつく苗字の多くは大方古くからの日本人で構成されています。

一般に、次の漢字が朝鮮系の人の通名(仮の苗字)に比較的選ばれやすいと言われてきました。
「山」「本」「田」「林」「原」「村」「井」「藤」「徳」「金」「伊」「白」「安」「高」「川」「星」「木」「玉」「辺」「柳」
「西」「南」「東」「青」「森」「元」「岡」「吉」「新」「光」「清」「松」「石」「春」「夏」「秋」
上の漢字が苗字にあっても純日本人系の人のほうが圧倒的に多数ですし、逆に、上記の漢字を使わ
ない朝鮮系の人もかなりいますから、漢字だけではなにも断定できません。

実際には、「山」が一番の人気漢字です。しかし、結局のところ、「どの苗字でも在日・帰化者の可能性がある」
というのが結論であり、逆に特定の苗字にしか朝鮮系がいないように情報操作している人、あるいは、「日本人が大多数を占める苗字」を
朝鮮系に見せかけるよう情報操作している人こそ、親朝鮮・反日の人物であり、先祖が朝鮮系の在日・帰
化人ではないかと一度疑ってかかるべきでしょう。

他にもいろいろ調べてわかったことですが、実は誰もが日常よく
見聞きする主要な苗字は必ずどこかで在日の人や帰化者に使われ
ているというのが実態です。珍名・少数派苗字を除いては、「この
苗字なら全員純日本人だ」とは言えない現状です。佐藤・田中・斉
(斎)藤・伊藤・加藤なども今や帰化人・在日に人気の苗字になりつ
つあるのです。

※ 在日外国人の通名苗字はいつでも自由に変更できます。
http://home.graffiti.net/rokusan/ln4.html
10名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:14:08 ID:uAsHtDgO0
日本はパチCM禁止しろよ
いつまで在日に媚びてんだよ
11名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:14:17 ID:fcVKu5ti0
で、日本としてはどうするんだよ。
何かコメントしてないのか?

それともまたマスゴミの切り抜き報道か?
12名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:15:11 ID:PHumh93M0
baka
aho
sine
13名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:15:22 ID:3Skp5bJc0
>>日本は拉致問題という大きな問題を抱えている。

俺のまわりで、大きな問題だと思ってる奴はひとりもいないな。
って、本当のことを書いても、嘘だと言われちゃうんだよな。
恐ろしい国になったもんだ。
14名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:15:27 ID:M+o6zvpj0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223587171/716
716 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 22:22:21 ID:FnB+XU3s
んでさ、

外相「北朝鮮へのテロ支援国家指定解除、米側から連絡ない」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081010AT3S1000T10102008.html
>中曽根弘文外相は10日の閣議後の記者会見で、米国による北朝鮮へのテロ支援国家指定解除について
>「米国が最終判断する前に我が国に話があるだろう」と述べ、米側から解除の連絡がまだ来ていないことを明らかにした。
>河村建夫官房長官も記者会見で「現時点で米国側から10月中に解除するとの公式な連絡は来ていない」と表明した。
(略)

ってなわけで、>>1は飛ばし決定なわけさ。そしたら朝日が
北朝鮮のテロ国家指定解除 日米外相が意見交換
http://www.asahi.com/politics/update/1010/TKY200810100328.html
2008年10月10日21時1分
>中曽根外相は10日夕、ライス米国務長官と電話で協議し、米国が検討している北朝鮮のテロ支援国家指定解除をめぐって意見交換した。

って、【単独記事】がタイミングよくきたわけさ
でもね、日本時間の夕方って向こうで何時なのよと



717 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/10/10(金) 22:43:00 ID:Dz9MOyvj
>>716
日米でネタ仕込んで、朝日を吊り上げたかw
ざまぁ。
15名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:15:39 ID:aZHrXmce0
>>8
安部の対北強硬路線を叩き潰したのは当のアメリカなんだけど・・・
16名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:15:51 ID:InUWj3uj0


ヘタレなポチが 何か言ってますね

17名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:16:07 ID:2fsIFjKL0
失うことは全くないってなんか根拠あんの? 1つの方法って、文句の1つでも言えよ
だめだこいつ、小泉並のアメポチじゃん
18名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:16:07 ID:03x/cjwO0
苦しすぎる。アメリカが裏切ったとはっきりいってやればよかろ。

言った後? そんなのしったこっちゃねぇ
19名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:16:20 ID:13FHoJAw0
拉致担当大臣を任命するの忘れてたくせに・・・・
20名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:16:24 ID:+4bXyiQP0
遺憾とか言うのかと思ったけど、中曽根と同じなんだな
ワンセグ中川が閣内不一致してるということか
21名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:16:33 ID:p7RXfP2l0
とりあえず新潟県知事選で泉田全力再選
22名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:17:08 ID:LenpC5Y10
>>15
んじゃなに?日本のタカ派は要するにアメポチでしかないの?
23名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:17:09 ID:wWr019DR0
自民党の方針が全部崩れてる。
自民党自身が方向を失ってる
24名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:17:17 ID:Yp2Nmt610
で、いつ救い出すの、麻生さん。
ああ、国交が樹立すれば拉致も何もないって
ことですね。わかります^^
25名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:17:18 ID:qslYqT/G0
なんだこのカスは?!
26名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:17:26 ID:6gl3Y1oW0
ブッシュは最後の最後まで世界滅亡への時計の針を進めて逝きました。
27名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:17:28 ID:hp5JMnYb0
>>13
拉致問題って視聴率取れるんだよな。
だから大きな問題なんでしょ。
28名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:17:50 ID:M+o6zvpj0
>>11 YES


北朝鮮のテロ解除について

The removal is only provisional, they said. North Korea would return to the list if it fails to comply
with inspections of its nuclear facilities as part of the effort to get it to abandon atomic weapons.

「この指定解除は暫定的/条件付きのものに過ぎず、北朝鮮が核放棄計画の核施設の査察に応じない場合は
 またテロ支援国家指定に戻される」

この部分を共同と朝日は作為的に削除した。

事実上アメリカから北への最後通牒だよ。

売国朝日と共同は事実から目を逸らす策を講じるのに必死w
29名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:18:11 ID:Jgtsl+2D0
韓国が、見返り支援の未実施分約50万トンのうち20万トンが日本の分担分だと
命令してきたぞ

(2008/10/12 12:55 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101201000145.html
30名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:18:13 ID:C9ymfsQfO
そりゃ宗主国アメリカ様に文句は言えんよなw
31名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:19:27 ID:M+o6zvpj0
32名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:19:38 ID:FEUH5c8Y0
>>29
応じた後の選挙が楽しみだ
33国民の常識を守れよ!:2008/10/12(日) 16:19:44 ID:AE+sqXozO
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島へ莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産性
  を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などインフ
  ラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?
5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
8.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した不法入
  国者は何十万人ともいわれることを知ってますか?
9.昭和27年(1952年)韓国は国際法に違反して日本海に李ラインを設け、竹島を不法
  占領し多くの日本人漁師を拿捕し銃撃、殺害したことを知ってますか?
10.また拿捕された日本人の返還と引き換えに、日本は在日韓国・朝鮮人の犯罪者472名
  を収容所から放免して在留特別許可を与えたことを知ってますか?

[大●義]麻生総理は信念を持って真実を主張してもらいたい。

34名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:19:44 ID:3kpS+2WP0





【北朝鮮問題】「見返り」重油50万トンのうち20万トンは日本の分担〜韓国首席代表、日本の支援参加に期待 指定解除を歓迎★2[10/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223795403/l50


なんか、韓国がフザけたこと言いだしだぞw

ウリナラが計画するから、チョッパリが払うニダ!







35名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:19:44 ID:Oi7QWdPI0
こいつもやっぱりただのポチか。
同盟国なんて偽りの看板はそろそろ下ろせよ。
36名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:20:25 ID:vrMA1xY90
↓ウヨちゃんの現実逃避をお楽しみください(笑)↓
37名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:20:32 ID:3Skp5bJc0
>>27
へー、今でも視聴率取れるんだね。
最近特番でもやったのか?
テレビで見かけるのは5分のニュースぐらいだけど。
38名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:20:41 ID:S7obUvMZ0
アメリカにしてみれば
日本の本気が感じられない
本気なら軍を出して救出しに行け
そうしたらアメリカはバックアップするとか

まあ出来ないわけだが
39名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:20:59 ID:+4bXyiQP0
>>15
そういや安倍が米に梯子外されたときの外務大臣って麻生だったな
ライスの国務省と仲いい良い麻生がこのスタンスなのも納得
40名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:21:21 ID:SiTVNUqG0
アメリカの顔色伺ってないで、日本としてどうなんだと問いたい。
41名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:21:27 ID:xWMjbBx00
あ〜あ、これでネットでも人気を失うな。
42名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:21:59 ID:6viQ1MYK0
アメリカと韓国と北朝鮮と中国共産党こそがこの真の元凶だ。
43名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:22:03 ID:Vj3MXUEV0
まぁ見ようによっちゃぁ、振り下ろしてたハンマーを上げただけだからな。
また適宜振り下ろせばいい。
どうせなら次はもっとでかい鉄槌を下してね。
44名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:22:14 ID:9/a/xBTq0
この辺でポイントとらんとまずいっしょ
金さんとあって正体暴いてこいや
45名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:22:25 ID:B0q1EERa0
とうとう前言撤回の麻生太郎
「アメリカがテロ指定解除するとは考えていない」
と言っていたのはどうしたの?

麻生太郎の無能ぶりに内閣支持率底なしの展開


       ΛΛ   誰か助けて…底なし沼に…
      ( ;゚Д゚)    経済危機・・・
  ....::::;;;;/つ つ;;;;::::.......
    """''''''''''"""

ズブブブ…

       ΛΛ    うわっ、あっ、うわぁぁあっぁ…
  ....::::;;;;( ;゚Д゚);;;;::::.......  北朝鮮テロ国家指定 解除 ・・・
    """''''''''''"""

ズブブブ…

           ・・・・・・・・・… 解散できない自民党
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""

無能な麻生と溺死する自民党。
 ┌─────┐  ┌─────┐
 │          │  │          │
 │無能な麻生 .|  │へたれ麻生 .| 
 │          │  │          │
 (ヨ─∧_∧─E)  (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/    \(* ´∀`)/
    Y     Y        Y     Y
46名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:22:30 ID:aZtHyENF0
月刊日本 2008年10月号 対北朝鮮政策転進のとき 安倍桂二

その麻生セメントの社長は、麻生太郎氏からその実弟の泰氏へ引き継がれている。
麻生セメントは、2004年から社名を「麻生ラファージュセメント(株)」に変更した。
ラファージュの資本傘下の結果である。その一方で、日本の開発した「フッ素樹脂処理
による埃の立たないセメント」の製造販売権を、ラファージュセメント社がライセンス契約を
締結している。そのラファージュセメントは社は世界最大のセメント製造グループである
ラファージュグループの中核企業である。

そのラファージュは、エジプトのオラスコムを経由して北朝鮮を代表する祥原セメントを
傘下に収めている。祥原セメントはその稼動すら疑われている企業である。それでも
傘下に収めたのは北朝鮮の石灰石と骨材資源に着目したからであろう。その結果、
ラファージュは北朝鮮を経由して支那東北地方からロシア極東地方の建設事業への
参画を期した、と見られている。

拉致問題の解決に、ラファージュに代表される国際資本が無関心でいられるとは
思われない。彼らは帝国の北進政策が富を生むことを知っている。だが、欧米資本だけ
では北進政策は実行できない。故に日本資本との提携を図っているのである。
http://tokyonotes.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/cabinet-2.html

つまり、日朝国交樹立で麻生グループは儲かるわけだ。

【麻生内閣】 「拉致問題、また先送り…ひどい国」 拉致被害者家族、中山恭子氏が拉致担当相から外れたことに落胆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222308241/
47名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:22:33 ID:T5Jcq2C50
>>31
附帯はあくまでも附帯であってテロ国家指定解除はされたんだから。
だいたい、拉致問題はテロ国家指定に一切影響を及ぼさないってことを
高らかに宣言されたんだよ! 核が進展すれば拉致問題がどうであろうと
国交正常化になってしまう。米朝が正常化されたら、アメの命令で
日本も援助しなきゃならなくなる。

そんなこともわからないの?
48名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:22:34 ID:S7obUvMZ0
>>40
日本は日本でやるわけだろ
制裁も延長したよな?
49名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:22:42 ID:UuwitOys0
家紋がない家は在日朝鮮人の証
50名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:22:51 ID:InUWj3uj0

対北制裁を解除する時も、北へ1兆円差し出す時も

「拉致置き去りを否定=1つの方法」って、こいつなら言うに違いない

51名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:22:57 ID:1a71suD30
やる気も無いのにアメリカのテロ指定解除をひとつの方法?
なんのひとつの方法何だよ、だったらこの解除を糧とした今後の計画を出してみろよ。
ほんとにだめだこいつ。衆院選、楽しみだ。
52名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:23:12 ID:S7obUvMZ0
>>47
>アメの命令で
>日本も援助しなきゃならなくなる。
なんで?
53名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:23:46 ID:2TOZCoFQ0
ウヨの期待の星、麻生でこの程度なんですよ。
54名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:23:58 ID:DFMIcwAl0
というか、拉致問題はいい加減ウザいな
正直どうでもいい。
何が拉致被害者家族だよwwww死ねばいいのにww
55名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:24:04 ID:M+o6zvpj0
>>47
>>28
見たか〜バカ。
56名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:24:09 ID:hLuqAzV70
圧力や経済制裁で拉致問題がなんら進展しなかったのは事実じゃんw
57名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:24:39 ID:33Q1xvkH0
>首相は「こちらから(拉致問題について)言う前に、大統領の方
からその話はしていたし、きちんとした対応がなされている」と述べ、拉致問題の
解決に協力する米側の姿勢に変化はないと強調。「6カ国協議を進めていくとき、
いろいろな交渉の過程で十分に拉致の話ができる」と語った。


この調子だと経済制裁でもなんでも外しても理解示すわけだなw
58名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:24:39 ID:M+o6zvpj0
>>54
朝鮮大変ですものね

【韓国経済】株価大暴落で担保不足口座急増!![10/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223771621/
59名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:24:47 ID:6gl3Y1oW0
>>28
それは極めて楽観的な見方だと思うよ。

アメリカは対中国への牽制として、北鮮の核を使おうとしてんだよ。
いつまでも9条を変えようとしない日本を事実上見放したんだよ。
60名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:25:07 ID:pfoX2oeb0
>>54
てめーが死ねよ!祖国へかえれよ、ハゲ!!
61名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:25:14 ID:q3CSRgSj0
>>56
現実を見つめないで自分に都合のいい思考に逃避するのがネトウヨニートw
62名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:25:23 ID:TqFbTaIo0
麻生ってこの程度?
タカ派としては、最悪のコメントでね?
タカ派を明言しながら、ダメリカ追随の姿勢は失望を禁じえないな。

信念もない所詮この程度だったというだけのことか。
63名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:25:29 ID:FvyX3aIB0
ぶっちゃけ拉致問題解決すれば一番困るの日本じゃないの?
北朝鮮が拉致被害者みんな返せば日本は北朝鮮にたいして外交上のカード何もないじゃん。
64東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 16:25:31 ID:EJZVDrEt0



麻生閣下転向wwwwwwwww
バカウヨ死亡wwwwwwwwwwwww









65名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:25:33 ID:M+o6zvpj0
>>59
>>14

も見た?
66名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:26:03 ID:M+o6zvpj0
>>61
じゃあ、韓国には支援できねえw
67名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:26:04 ID:T5Jcq2C50
この期に及んで>>28みたいなこと言ってアメ擁護してる奴
どうかしてるんじゃないの?「核施設の査察」って具体的に
どのレベルの話だよ。適当な査察でも解除解除なんだよ。
解除がありきなんだから。
だいたい拉致問題の「ら」の字もないのに
なんでそんなもん持ってきてアメ擁護するの?
拉致問題は知りませんってことだろ。
68名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:26:37 ID:M+o6zvpj0
>>67
>>14

も見たか〜
69名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:26:54 ID:FV+XnYPE0
テロ支援国家解除って、日本は本当にスルーだったのかな?
今回の経済問題のことがあるから、北のややこしい動きはひとまず封じる
南はリーマン債でアメリカを怒らせたから、北と南とでごちゃごちゃなってもスルー
日本には拉致や南の支援など考えず(南など支援したくもないが)
欧米の金融問題に一致して当たれ、ということかと…
テロ支援国家解除は、経済恐慌と絡めてみると、今の段階ではトータル吉のような…
拉致被害者には誠に気の毒ではあるが…世界が壊れようとしているときに、
僅かな人数の被害者はスルーされるのが政治
70名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:27:04 ID:CuemyySH0
麻生さんてつき合ってる人に右寄りが多いだけで
本人は思想とかないと思う
71名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:27:05 ID:S7obUvMZ0
>>56
祖国が大変なことになってるね
72名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:28:03 ID:B0q1EERa0
とうとう前言撤回の麻生太郎
「アメリカがテロ指定解除するとは考えていない」
と言っていたのはどうしたの?

麻生太郎の無能ぶりに内閣支持率底なしの展開


       ΛΛ   誰か助けて…底なし沼に…
      ( ;゚Д゚)    経済危機・・・
  ....::::;;;;/つ つ;;;;::::.......
    """''''''''''"""

ズブブブ…

       ΛΛ    うわっ、あっ、うわぁぁあっぁ…
  ....::::;;;;( ;゚Д゚);;;;::::.......  北朝鮮テロ国家指定 解除 ・・・
    """''''''''''"""

ズブブブ…

           ・・・・・・・・・… 解散できない自民党
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""

無能な麻生と溺死する自民党。
 ┌─────┐  ┌─────┐
 │          │  │          │
 │無能な麻生 .|  │へたれ麻生 .| 
 │          │  │          │
 (ヨ─∧_∧─E)  (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/    \(* ´∀`)/
    Y     Y        Y     Y
73名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:28:20 ID:tOAjLzdh0
>>63
どうにもこうにも第一声としては糞見たいなコメントだな。最初くらい「猛抗議」しとくべきだと思うけどな。
何の譲歩も強力も取り付けるつもりは無いのか知らんが。今後の支援の有無ではっきりする。

なし崩しに支援するようであれば、別に自民政権である必要はないかも試練。
74名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:28:41 ID:d79Jbpvv0
でもあれだね、これで北鮮も追い込まれたってことだね。
もう動いているところは動いているんだし。
75名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:28:48 ID:YhaHhlGb0
やってないやってない
まだ先っちょしか入れてないから

やってないやってない
まだ腰動かしてないから

やってないやってない
まだ出してないから


>>28
>事実上アメリカから北への最後通牒だよ
お前エライ!www
そうやって俺を爆笑させ続けろよwww
もうかなり前から何度も「最後」通牒って言ってるけどなお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:29:24 ID:LXJ+lrJc0
思いやり予算廃止しろよ。
日本の意向無視して、税金でこんな奴らに遊ばせておく金なんて
払わなくていい。
77名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:29:30 ID:QWaLvecb0
確固たる日米同盟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:29:52 ID:uJlEolGK0
拉致問題を甘く見ると、国家の存亡の危機まで繋がることを、認識しているのだろうか?
79名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:30:14 ID:CTjy5ySZ0
いや、首相としてこの反応でいいでしょ。
80名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:30:16 ID:oiFuQW980
同盟国の日本を無視したやり方にまず抗議しろよ
どうせ解除しても核なんて廃止できないんだからさ
81名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:30:37 ID:FvyX3aIB0
俺が日本人ならマジ切れてる

2ちゃんねるで愚痴しか言えないネトウヨさん哀れ

在日韓国人で良かったよ
82名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:30:43 ID:R/H0/6/n0





成り済ましの反日朝鮮人 小沢一郎の生い立ち
http://www.nikaidou.com/2008/09/post_1723.php






83名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:30:46 ID:lfInam8S0
日本のタカ派はポチ派に改めた方がいいな。
案外、女性人気が出るかもしれないぞ。
84名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:31:01 ID:33Q1xvkH0
>>68
朝日とか関係ネーだろ。解除したのは事実なんだから。
85名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:31:25 ID:UyfX7Vov0
>>28
結局チョンが約束破ってまたテロ指定国家に戻るんだろ
何回繰り返してるんだよこのコントw
86名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:31:53 ID:c5FhAtM60
病床の金正日に対するお見舞いのつもりなのか。
87名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:32:03 ID:+4bXyiQP0
>>73
つか中曽根が既に

テロ指定解除は米の判断=中曽根外相
 中曽根弘文外相は10日午前の閣議後の記者会見で、先の米朝協議で核計画検証をめぐって一定の合意がまとまったことを受け、
米国が近く北朝鮮のテロ支援国指定を解除するとの見方が出ていることについて


「(合意が)核問題解決のため満足できるものであれば、よろしいのではないか。一義的には米国内の法律の適用にかかわることだ」


と述べ、米国が判断すればやむを得ないとの考えを示した。
 ただ、合意内容については「さらに確認すべき点が残っている。昨日、シーファー駐日米大使に伝えた」と語った。 (了)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008101000484

と言ってるから麻生が猛抗議になるとと閣内不一致になるし
適材適所で選んだんだろう?
88名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:32:04 ID:T5Jcq2C50
>>68
麻生が電話でブッシュに聞いたってのも飛ばしか?
だいたい産経も読売もテロ国家指定解除と報じてるが。
朝日だけじゃねーんだよ。朝日朝日って馬鹿じゃねーのかこいつら
89名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:32:07 ID:VVQcmNRX0
内弁慶〜、友好無視〜、今度は中国〜
この間までこんなこと無かったのにぃ〜
90名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:32:10 ID:S7obUvMZ0
アメリカが決めることで口出しできないからなぁ

日本が核武装検討するとか
そういった対応しか出来ないよな

酒が前それやって
アメリカ動かしたからなw
91名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:32:27 ID:QSTB6Lwk0
麻生のへっぴり腰が始まったか
92名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:32:36 ID:K3ORQiYN0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwww

一ヶ月もしないうちに裏切られたのかwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:33:06 ID:DFMIcwAl0
>>81
自分で在日韓国人なんて言う奴いねーよwwwww
それとわざわざ会社から書き込み乙です
94名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:33:29 ID:ryJdgBbY0
これをカードに核武装すればいいじゃん
より強い交渉力を持つために必要だよ
95名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:33:34 ID:D5qXHxje0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:33:44 ID:Z2ToCD1S0
やっぱり、軍事力を背景とした交渉を
しないと、ダメだねえw
そうなれば、ウザイ韓国も沈黙するしw
97名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:33:50 ID:tOAjLzdh0
>>87
内閣不信任が出ても不思議じゃないね。 しかし野党からここぞとばかりに不信任が出てこない不思議!
98名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:34:12 ID:uJlEolGK0
経済制裁強化(笑)
中国からダダ漏れだろ、どうせ。
99名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:34:29 ID:vJskFti80
六カ国から離脱しろ。
他に言うことなし。

離脱しろ。
100名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:34:46 ID:Z9UC763x0

147 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:57:55 ID:dQuefhZQ0
ここでアメリカの行動まとめ

・45日以内に北朝鮮が約束を守れば議会で解除プロセスを開始する。
・今の時点で明日から議会で話す議題は特にない。
・最終的には議会が解除を決定するので大統領に決定権はない。

  ↓

・6月26日に大統領令を発令。
・この発令により国際緊急事態経済権限法(IEEPA)※が発動
・テロ支援国家指定を解除しても、この大統領令が効力を持ってるので制裁は継続
・主導権が国務省から偽札と麻薬問題で腸が煮えくり返ってる財務省へ移行



※非常かつ尋常ではない国際的脅威に国家がさらされた場合において、
  政府が「国家非常事態」を宣言し、経済に関する種々の権限を大統領が一時的に握ることを認める法律。
  かつてWW2の折日本に対して使用されたことでも有名。

101名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:34:53 ID:S7obUvMZ0
>>99
そのオプションが一番いいね
102名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:35:09 ID:Uj2m/Qid0
テロ指定国家解除で、中国が北朝鮮に武器を与えてもアメは文句をいわないということになりました。

ガクブルの展開になってます。
103名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:35:46 ID:Vsk5xQVy0
麻生って見せ掛けだよ
たいした能力ないしすべて官僚まかせだし
何でこんなやつをありがたがるのかわからん
104名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:36:13 ID:FV+XnYPE0
>>97
ワロタw そうだねw
政府に怒っても不思議じゃないはずなのに…
誰の方を向いているか、よくわかるねえw
105名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:36:59 ID:JgdIukqC0
必死だなwとしか思えない
106名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:37:47 ID:tOAjLzdh0
>>101
どちらかというと六者協議はこのまま付かず離れず、アメ抜きで日中露で極東G3を立ち上げるのが良策だろうな。
107名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:38:07 ID:vJskFti80
ろっヶ国協議から、離脱しろ。
108名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:38:14 ID:apJQ3oic0
この件に関してはぶれない安倍ちゃんがなつかしいね
なぜ麻生は安倍を拉致問題担当大臣に任命して復活させなかったんだろう
109名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:38:50 ID:YII71PNQ0
結局、軍隊を持って核武装した国は政治的に有利になるってことだね。
戦前の日本は間違ってなかったんだ。
110名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:39:26 ID:VKl2DRub0

★★★ 『 米軍の 北朝鮮 制圧作戦 』 遂行中 ★★★ ・・・スクープ 週刊現代 10/25

■ 金正日が 倒れて 以降、5030 作戦 計画を 進めている という。 次は 5029 作戦だとも。

○ 北朝鮮が 無政府 状態になった時、中国は、自国の 混乱を 防ぐため、人民解放軍が 進駐する。
  (・・有事の進駐は 北 中 で 合意済。)

○ 米韓軍は、北朝鮮 進駐を 視野に入れて いる。

◎ なぜか?  それは、イランやアルカイダへ 核の 流出の 脅威が、現実と なって きたからだ。
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎ 日本は、大量 難民の 発生に どう 対処するのか!
◎ 海上自衛隊は、米韓の 作戦に どう 対応するのか!

政治 不在は、国民の 不幸だ。自民・民主 さあどうする!  国民は どう 腹を くくるか!

国を 守る事は、総理大臣の もっとも 重要な 仕事では ないのか?

■■ これは 本当に、今 起きている 事です。一読して 下さい。 ■■
111名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:39:29 ID:K3ORQiYN0
ネトウヨが必死に宣伝してた妄想とえらく違ってるなwwwwwwwwww

これがアキバオタクの支持した奴の正体かwwwwwwwwwwww
112名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:40:55 ID:RGaglhuy0
でも日本が過去にアジア諸国にしたことを考えると、あまり強硬な態度は国際社会の反発を招くからなあ
俺たちネット右翼は民族意識が強すぎて韓国や北朝鮮の人たちが困ることばかり願ってるけど、
そろそろ彼らとの共生に取り掛かる時期かもしれない
在日の人たちとはなおさら協調しなきゃならないから、外国人参政権くらいは認めてもいいような気がする
俺たちネット右翼にとってはつらいところだけど、今はそんなこと言ってる場合じゃないような
113名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:41:33 ID:kCaFS7Nf0
>>102
国連安保理決議があるからそう簡単に物事は進まないのでは?
114名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:42:42 ID:33Q1xvkH0
>>112
お前は層化かなんかだろうな。
115名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:42:54 ID:vESbL3AJ0
ローゼンは何寝ぼけた事を言ってんだ。
日米安保は大丈夫なのか確認しろよ。
中川酒まかせかよ。
116名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:43:40 ID:Uj2m/Qid0
北が核開発をやめない証拠があがって、米軍が空爆するプロセスが始まってます。

>>112
おれたちネット右翼www。
117名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:43:48 ID:QVCUXZLA0
産経新聞

【テロ指定解除】麻生首相が一定の理解 
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081012/plc0810121457006-n1.htm

118名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:44:00 ID:MoleDo4P0
この件に対して民主党の小沢の公式見解を聞きたい物だ。
119名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:45:03 ID:+4bXyiQP0
僕が非常に最近気になってるのは、麻生さんの深い深いアメリカ人脈です。
北朝鮮に対して厳しいアメリカ軍や国防総省には足掛かりがなくて、
ヒルさんやライス国務長官のいる国務省と関係が深い。

麻生さんが実権や政権を取った時には、今のアメリカとの関係を考えると、

今アメリカが進めてる北朝鮮と仲良くしましょうっていう政策と、

そう食い違うことをやるはずがないんじゃないかという、
この現実を国民は、えー、一面の見方としてですけどね、
もちろん僕の見方ですけども、それは知った方がいいんじゃないかと思います。


2007 9/5放送「アンカー」青山繁晴のニュースDEズバリ
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid363.html
を一部抜粋してみた
120名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:45:06 ID:HXaliAY10
>>109
戦前の日本の失敗は核兵器の開発でアメリカに先を越されてしまった
ことだろう。
121名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:45:22 ID:r3cAzvXx0
       ____
     /⌒三 ⌒\
   /( ○)三(○)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 麻生に裏切られた気分はどうだお?ネトウヨwww 
  |     |r┬-|     | 
  \      `ー'´     /  
122名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:45:45 ID:ryJdgBbY0
>>112
彼らは親切を弱さと考え、対等の関係は成り立たず片方が圧倒することを望むんだよ。
韓国人は犬のように扱うのがコツらしい。
つまりうまくいく協力関係と言うのは日本が韓国を侵略しちゃうことしかない。
123名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:46:57 ID:l63raUAR0
公明なんかと連立してっから腑抜けになるんだよ。
124名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:47:38 ID:tHaeGsbA0
なんか重病説とか、ミサイル発射とか騒いでたよね。
あいつらテロ国家指定解除されたくなかったんじゃねーか?

やくざってのは怖がられなきゃ生活できないからなー。


まあマスゴミも文句あるならこれ争点にして総選挙しようぜ。
麻生も望むところだろうよ。
125名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:48:35 ID:Uj2m/Qid0
テロ指定解除は、北に武器を与えて、韓国軍との戦力を均衡さす狙いだろうね。
126名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:49:05 ID:QVCUXZLA0
ネトウヨ
「麻生さんだけが強い日本を実現してくれて、真の誇りをとりもどし、
 国政に巣くう売国連中を追い出して、北にも圧力をかけて(ry」



【テロ指定解除】麻生首相が一定の理解 
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081012/plc0810121457006-n1.htm


127名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:49:10 ID:F/CCaWGW0
ウヨの欺瞞がまたひとつwwwwww
128名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:49:17 ID:y8gdSASY0
寝ぼけた事言ってるな。
129名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:49:31 ID:4iBmXXY50
こんな詭弁を弄するようでは
麻生も先が見えてるな

事前に日本の対応を見切っていたから
米国はあっさり指定解除できたのに
130名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:49:43 ID:hYBErW2N0
「アメリカが日本を守らないのなら核武装も視野に入れる必要がある」
ぐらい言ってれば解散選挙は自民に入れる
131名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:50:07 ID:QhCwszHa0
麻生のどこがタカ派なんだよ?w

ただの中年デビューのチョイ悪オヤジなだけじゃねえかw

喧嘩する度胸なんてまるで無いなw
132名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:50:26 ID:rL2VqXARO
ネトウヨの恥ずかしさもだが、麻生の哀れっぷりが凄すぎる……どこまで落ちぶれて行く気かな?

麻生信者は、これもネガキャン指定するつもり?www
133名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:50:58 ID:PKcHtFrm0
デフォルトが迫っている。
「株式日記」
「Nevada」

本日記事参照。
134名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:51:08 ID:uJlEolGK0
ま、これで自民に入れる理由は無くなった。改革クラブに入れますわ。
135名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:51:21 ID:tOAjLzdh0
>>119
日本人が日本から拉致られて、スルーするようなことは、アメリカには許されても日本政府には許されないことだ。
同盟国の「非道な仕打ち」に対してまず最初にやることは抗議、なだめ役の役人が派遣されてきて頭を下げたらそこでようやく一定の理解ならまだわかる。
物事には順番てのがあるはずで、いきなり一定の理解を示すことに、どれだけ日本の国益があるというのか。

日本人が日本で普通に生活していてある日突然外国に拉致られて、助け出すどころかスルーするような政府は存在する価値が無いようなもん。
136名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:52:08 ID:Uj2m/Qid0
これは戦争プロセスですよどう考えても。

相手に対して融和的な政策をとって、
相手が裏切ったから開戦って、日米開戦も実質そうだし。

クリントンだって北爆やりかけた。
137名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:52:31 ID:a4AVYFT90



日本の能無し政治家にはホトホト呆れ果てました

世界1高額な歳費爆食するだけの寄生虫だな


138名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:52:34 ID:lxNopJal0
てか、アメリカは解除したが日本は継続するってだけでそw
139名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:52:35 ID:fPzAkLns0
どうせ査察で違反してテロ国家指定に戻るだけだろ。
アメが恥かくだけのこと。
140名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:52:40 ID:dt9PQ9Xx0
あれ?>>1ちょっとおかしくね?

116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/10/11(土) 23:59:19 ID:jzYaHyuo
>>1の記事は、元のAP通信の一番肝心なところを意図的に省いているぞ。

ttp://hosted.ap.org/dynamic/stories/U/US_KOREAS_NUCLEAR?SITE=WVEC&SECTION=HOME&TEMPLATE=DEFAULT

一番肝心な、この部分がコピーされた他のニュースからは消えているようだな。

The removal is only provisional, they said. North Korea would return to the list if it fails to comply
with inspections of its nuclear facilities as part of the effort to get it to abandon atomic weapons.

「この指定解除は暫定的/条件付きのものに過ぎず、北朝鮮が核放棄計画の核施設の査察に応じない場合は
 またテロ支援国家指定に戻される」
141名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:53:05 ID:CTjy5ySZ0
>>112
>俺たちネット右翼
お前おもしろいな。
142東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 16:53:20 ID:EJZVDrEt0




麻生が悪態をつけるのは、朝日の下っ端の記者ぐらいだってわかって
ただろ?

アメリカに対してはしどろもどろで、「アイアイサー」としか答えられない。
143ちょんまげー( ´ー`)y-~~ :2008/10/12(日) 16:53:29 ID:OM7sOP1y0



麻生はやっぱりいい男だと思うの。
今回の世界不況も、日本がアメリカの経済植民地から脱却するチャンスだと捉えてる。
下の動画見てみれ( ´ー`)y-~~

http://jp.youtube.com/watch?v=fwcnoTaxu7U
144名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:53:41 ID:ArtPKKn30
北が回答出さないのに日本政府が叩かれるのもおかしい話
遺族も遺族だな
145名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:53:58 ID:FausUQ/o0
道路財源の一般化も後ろ向き、派遣法改正も後ろ向き、拉致問題でも後ろ向き
麻生首相としてこれはと言うウリがないな
146名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:53:59 ID:tHaeGsbA0
米国が北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除に踏み切ったことを受け、
拉致被害者家族会の飯塚繁雄代表(70)は12日午前、滞在先の大阪市で
記者会見し「拉致問題解決が不利になる状況に、家族会としてむなしさを感じる」
と話した。飯塚代表は「米国は国益として核の問題を優先した。解除しないで
ほしいとお願いしていただけに強く残念」と語り、時折、唇をかみしめて落胆の表情を見せた。

日本政府には「他国に頼るのでなく、はっきりした態度を具体的に示してほしい」と要望した。
家族会は今後、支援団体「救う会」の協力を受けて、次期衆院選立候補予定者に拉致問題への
対応についてアンケートを予定。各政党のマニフェスト(政権公約)にも拉致問題の明記を求めるという。


どうも家族会とは話ついてるみたいだね。
まあ、マスゴミや民主党よりは信頼できるからな麻生は。
147名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:54:06 ID:iIvIPqRP0
一定の理解ってなんだよ。
つい数日前に制裁延長するとか言ってたくせに、アメリカが指定解除したら
日本の制裁なんてほとんど無意味な代物じゃねーか。
国内では調子良いこと言って、アメリカが日本と逆のことをやっても理解するとか、
どこまで二枚舌なんだよ。断固抗議しろよ。タカ派が聞いて呆れるわ。
148名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:54:19 ID:obPBvqg0O
麻生の親族が「ニコ動」親会社に関与していた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223685737/

これ本当?
詳しい人教えて下さい。
149名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:54:26 ID:QSTB6Lwk0
まあ、こういうスレは伸びないのがニュー速+の鉄則
150名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:54:46 ID:tOAjLzdh0
>>140
慰安婦決議の時も同じだけど、珍米ポチの米チンポしゃぶりようは目に余るものがあるな。
151名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:55:03 ID:HytHpXya0
同盟国と言えどアメリカの態度に一喜一憂するのはどうかと思うよ?
拉致されてるのは日本人なんだから日本人が解決しなきゃいけない問題だしね
そろそろこの問題で他人をあてにするのは止めなきゃ。
日本人が「覚悟」を決めて解決できない問題なんて無いよ、きっと。
152名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:55:42 ID:NSxJcgBk0
麻生オワットルな

自民よりも民主に投票した方がよさそうだなこれは








なんちゃってw
153名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:55:46 ID:D5qXHxje0
アニオタは麻生閣下を応援していますw
【アニサロ板】麻生閣下を総理に【全力支援】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1220524643/
154名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:56:02 ID:uJlEolGK0
>>119
ライス、ヒルは北と仲良くつーより、アジアで戦争ができないアメリカのリアリスト外交を展開しているだけだろ。
ネオコンが去って、リアリストが再び台頭してきたから、組む相手としては、国務省ラインでいいんでね?
155名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:56:12 ID:2SS8LQzL0
あのさ
政府として理解を示すなんて声明を出しちゃうからいつまでたっても日本無視なんじゃないの
ホント外交音痴だな
156名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:56:32 ID:7hDXiGLP0
アメの解除は北に偽札大量すらせるための交換条件みたいなもんだろ
気をつけろよ円の偽札も出回るからな
157名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:57:16 ID:SC8YyMSt0
空気読めない綾部よりは賢いようだ。
小泉は訪朝により拉致被害者を帰国させ
さらに人気者になり選挙圧勝した。
綾部はそんな能力ないよ。
麻生は現実主義者のようだ。選挙で負けたら
何にもならん。被害者たちが帰ってくるとは
言ってないよ。賢い政治家だ麻生は。
             あっそう
158名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:57:40 ID:d79Jbpvv0
北鮮を追い込むための措置だから仕方がないし、こうしないと
後で中共や韓国他の近隣国に対して言い訳が出来なくなるしね。
しかし、北鮮軍部はほんと相当ヤバいことになってるようだな。
159名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:59:17 ID:GHF6BdWBO
  麻
(U^ω^)わんわんお!層化、日狂組、アメリカの言いなりわんわんお!
160名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:59:18 ID:NTC/C8dw0
ここで麻生を責めても仕方ない。しかも、まだ指定解除は暫定的だ。
本当に拉致被害者を救いたいと思うなら、首相官邸にメールしろ。
福田がこの6月に経済解除しようとしたのを止めさせたのは、首相官邸に抗議した国民なんだから。

161名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:59:22 ID:jpydVDM+O
武器商人なアメリカはスルーして、日本は淡々と制裁継続だな カトリック麻生総理はバチカン外交で、社会主義と戦う
162名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:59:23 ID:pC96dWzS0
インド洋給油が可決されたら即座に北朝鮮テロ指定解除。w
日本の政治家ってどうしてこう間抜けなのか。
こういうことされないためには、アメリカに対してであっても報復措置に
相当するものを発動しないと、またやられるぞ。
163名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:59:30 ID:Uj2m/Qid0
>>139

査察違反したイラクはどうなりましたっけ?
占領は儲からないけど、空爆は軍産複合体は丸儲けだから。
164名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:59:33 ID:LPOebOb70
「本筋に戻って日本一国でやれ!」と言うなら同盟国とは言え、まぁ外国だから仕方ないが、
日本一国でもどうにか出来る手段を許してくれないとねぇ。・・・簡単に言えば(自衛的)核武装だが。w
勿論、日本側は核武装できるだけの責任体制もないから、今すぐには無理だけどさ。w それは日本次第の話。

とりあえず、日本は経済制裁延長決めてるし、あとは国際機関を通じて日本の金が北鮮に流れないように、
IMFに色々言えるようにしたり、世銀やアジア開発銀行なんかからの金の流れに口出さないとイカンな。
・・・今は金融危機で、日本の資金目当てのIMFや世銀等には前より言い易そうではあるけど。


>>108
外相就任を要請したらしいじゃん。安倍さんは固辞したらしいが。

清和会のポストは、それを合わせて2つだったが、安倍さんの分は
首相の自由枠だったから「安倍さん固辞なら、清和会はポスト1つ」と言われたんで、
例の中山さんが文句言ったら、麻生総理は「じゃあ行革大臣をプラスで」と言ったんで、
更に文句言ったら、「じゃあ国交大臣で」となったが、、ああいう事になっちゃった、
と、あくまで朝日を含めた報道によるとね。
165名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:00:13 ID:p+NS/QKdP
これで北がヘタこいて再指定というのが一番いい方向なんだが、どうかね。
今までの北ならノラリクラリやりそうだが、金豚が死に掛けてるとなると…
166名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:00:53 ID:tHaeGsbA0
横田滋さん(75)は「米国は国益に従って行動している。
核問題重視の立場からはやむを得ない決断かもしれない」とあきらめ顔。
それでも、「(日本政府は)制裁強化を含め、北に解決を促す独自の
取り組みをどうしていくのか」。滋さんは、そう問いかけている。
167名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:01:15 ID:jiGhKByj0
麻生はきぜんとアメリカに抗議しろ

拉致問題を棚あげにして、何がテロ支援解除だ

似非人権国家アメリカ
168名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:01:20 ID:7YVyrk540
制裁として、パチに大増税してやればいいのに

何で出来ないの?

ねえ?自民党サン?

在日はミンスの見方じゃなかったの?

在日とミンスにダメージ与えて税収も確保できるといい事ずくめじゃん?

ねえ?繰返すけど何で?w
169名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:02:32 ID:73TthldQ0
>>34
一番の問題がそれ。拉致問題は関係ないとのアメリカの姿勢が
鮮明になってしまったので、早晩日本も相応の負担を強いられる
可能性が高い。

独自制裁を継続しながらの支援だと笑い話にしかならない・・・
170名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:02:42 ID:ClaYSVPUO
ν速に入り浸っていると規制されるよな‥‥
171名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:02:52 ID:+4bXyiQP0
>>154
北と仲良くってのは、わかりやすい表現に変えただけでしょ
ワイドショーなんだし
172名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:03:20 ID:tOAjLzdh0
>>164
この機会を逃さず、糞米の首根っこつまみ上げて、市場不安に対して次から次へと要求を突きつけることが大切だな。
弱腰売国内閣に出来るかどうかはわからんがw
173名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:03:28 ID:ryJdgBbY0
アメリカのとるべき道は一つだから、これが第一歩なのかなぁ
アメリカの立場で言えば、
そろそろ日本を併合しないといけないはずなんだけど
俺らはどう乗り切ればいいんだろう
174名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:04:05 ID:zAGTeYhU0
ポチって言葉使ってる奴
確実に糞サヨの工作員だろ
チャネラーのふりして書き込みするあたりも
ビンゴやろw
175名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:04:43 ID:U670eyDh0
北のアメリカへの訴えはアメリカを通じて日本からの援助を促すためでしょ。
アメリカが何しようが結局日本が動かなきゃどうにもならんでしょ。しかもアメリカが今ズタズタ。日本のわがままだって今なら抑えきれるか
176名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:04:48 ID:rBKgxkHf0
>>45
バス乗り場はどこ?
177名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:05:44 ID:+4bXyiQP0
>>174
ポチって言葉は小林よしのりのイメージが強いな
178名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:06:28 ID:RvHiRX1K0
麻生がYESって言わなかったら、指定解除は無理だっただろ
179名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:06:33 ID:EIQvAxB90
東アジアニュース板にいる連中は、こんな麻生を熱烈に支持していたんだから程度が知れるよね。
180名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:06:54 ID:zAGTeYhU0
>>177
社民の方たちが良く使ってるよ
181名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:06:56 ID:JgdIukqC0
>>178
麻生はどんだけ凄いんだw
182名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:07:50 ID:fPzAkLns0
>>163
別に戦争する理由はない、唯単にテロ指定で締め上げるのを続けるだけ。
イラクほどの重要性はない。
潰れても直接的には被害は及ばない、日本、韓国辺りは直接的に影響が
あるから必死だけど、日本は拉致問題解決が国是だからノータッチ、となると
貧乏くじをひくのはあそこしかないな。

一緒に破綻したところから出直すのもよかろう。
183名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:11:51 ID:NTC/C8dw0
>>168
大増税してもいいけど、困るのは民主でしょう。
以下のような企業団体が支持しているんだし。

・全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)および日本遊技関連事業協会(日遊協)
民主党娯楽産業健全育成研究会に属する民主党議員を通じてパチンコ業界と関係を築いている。
また、19名の民主党議員がパチンコ・チェーンストア協会の政治分野アドバイザーを務める
(自民党議員25名も所属)。民主党娯楽産業健全育成研究会は2005年6月、換金を合法化する
『遊技場営業の規制及び業務の適正化等に関する法律案大綱』という法案を作成

184名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:12:42 ID:hTRZtyb0O
>>100が真理
185名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:13:00 ID:T5Jcq2C50
この期に及んでまだアメリカが北朝鮮を空爆するとか
夢みたいなこと言ってるの?
アメリカの経済がどういう状況になってると思ってるの?
なんで恥を忍んでテロ国家指定解除したと思ってるの?
186名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:13:30 ID:Dw4E+ejZ0
いいよ、テロ国家解除でも。
日本は拉致を徹底的に盾にし、金銭援助しなければいいだけ。
アメリカに全部任せておけ。
北朝鮮なんて、金も資源もない国なんだから。
187名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:14:39 ID:l63raUAR0
結局麻生も鷹ではなく、風見鶏だったんだよ。
188名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:15:04 ID:rBKgxkHf0
韓国と組むと必ず負ける法則。

《絶対法則》
第一法則
国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。

第二法則
第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。

第三法則
第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。

第四法則
第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。

第五法則
第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。

第六法則
第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
189名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:15:11 ID:6joziqcK0
>>186
でもやっぱり小泉のときのように米かトウモロコシあげて
見返りに拉致被害者を数人ずつ返してもらうほうが現実的かもしれない
190名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:15:16 ID:pC96dWzS0
アメリカは最初から北を攻撃するつもりなんてないよ。
経済がどうこうなんて関係ない。
191名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:16:14 ID:33Q1xvkH0
>>184
馬鹿。ポールソンなんかに力はない。
委員会のドットにある。
金融安定化法案と同じ力学だよ。
東亜の馬鹿は消えろ。
192名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:17:13 ID:T5Jcq2C50
>>186
そんな話通るわけない。
アメが国交正常化されたら日本も強制的にやらされる。
小泉安倍政権下の外相で徹底的に親米の麻生が
うちは関係ありませんよなんて言うはずねーだろ。
だから>>1みたいな発言してんだよ
193名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:17:18 ID:zAGTeYhU0
アメリカに毅然とした態度で?
麻生腰抜け?
アメリカ国民は別に拉致されてないし関係ないやろ。
人に頼らず日本は独自制裁を続ける。
ビタ一文払う必要なくババ抜きから抜けれる。
進んで北支援したがっている南鮮は崩びる運命。
194名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:17:51 ID:NTC/C8dw0
北朝鮮は、軍隊を配置している状態ですからね。
ただ、ヒルは反日だからね。内政干渉になるけど、あいつには抗議しろ!
195名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:18:07 ID:CO01cy3N0
アメリカに何も言えない麻生。
役立たずはさっさとやめてくれ。
196東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 17:18:09 ID:EJZVDrEt0
>>169
当然支援するだろwwwwwwwwwwww

制裁しながらwwwwwwwww
197名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:19:33 ID:y2pSfzPT0
自民政権だと無理なんだよな、しっかりとした保守政党を作らんとダメリカポチの限界
198名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:19:41 ID:d79Jbpvv0
北鮮のミサイル発射準備や黄海周辺海域の軍事行動の
せいか、在日、在韓の米軍の動きも色々あるようだし。
先日も露のツボレフが米軍牽制しに飛来してきてたり
する状況だから、今回の措置は仕方がないよね。
北鮮みたいな非人道国家一国のせいで、極東に戦火が
あがるのだけは勘弁して欲しい。
199名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:20:33 ID:5r4vUZPp0
バカウヨ死亡wwwwwwwwwwwww
200名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:20:52 ID:4k11nBB50
>これも同時に進んでいかなければならない

進んでねえじゃねえかよwwww
馬鹿でも見抜けるぞ。
201名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:22:04 ID:pC96dWzS0
日本はアメリカ抜きで北とテロの戦いをしなけりゃならなくなったから、
インド洋までは手がまわらないということで、インド洋給油を取り消せよ、
ヘたれ麻生。へたれが首相なんてちゃんちゃらおかしいぞ。
202名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:22:24 ID:y2pSfzPT0
自公の延命に手を貸すポチウヨは早く死んでくれ
203名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:22:26 ID:LeUPQk6YO
2008年 06月 27日 09:08 JST

[ワシントン 26日 ロイター] 米財務省報道官は26日、米政府が北朝鮮のテロ支援国家指定の解除を議会に通知したことに関連し、
 北朝鮮によるマネーロンダリング(資金洗浄)・違法金融・核拡散を防止するための金融制裁は解除されていないと表明した。

 報道官は、北朝鮮の核計画申告により一部の対北朝鮮制裁が解除されたが、北朝鮮による国際金融シスステムへのアクセスは依然認められないと指摘。

 ロイターに対し「(制裁を)変更する場合も長期的なプロセスになる。北朝鮮が行動を改め、国内のマネーロンダリング対策、テロ資金対策を国際基準に合わせられるかどうかにかかっている」と述べた。


日本のマスコミは、「アメリカが北朝鮮のテロ支援国家指定解除するぞ!制裁解除だ!日本も乗り遅れるな!」みたいな論調で報道しているようですが、
当のアメリカが「経済制裁は引き続き継続する」と言ってきました。
しかも、「仮に北朝鮮のテロ支援国家指定解除されても、(根拠法が違うため)経済制裁は止まらない」というえげつなさ。
北朝鮮涙目w
204名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:22:36 ID:wgAzNs4QO
在日民主党じゃ、ジョンイルは北の親戚みたいなものじゃん
205名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:22:54 ID:G0dsQJIk0
良識ある世論は民主党への政権交代を一日でも早く願ってるよ
テレビ討論でも拉致問題に強硬なのは民主党の議員さんだし
206名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:23:25 ID:fPzAkLns0
>>197
政権をどう組んでもたいした違いはない、要するに日本の力がアメの
政策を左右するほどに達していないだけのこと。
アメリカの3倍の国力があれば、そもそも日本の意向に逆らう決定は
できない。
北だって日本人を拉致はしていないだろうけどね。
207名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:23:54 ID:T5Jcq2C50
時勢論では村田晃嗣や産経新聞など
右論客じゃなく姜尚中に軍配だな。
結局、北朝鮮にとっては日本なんか関係なく
アメリカマターだったんだよ。
日本なんかアメリカを口説き落とせば麻生みたいな親米馬鹿は
ホイホイ付いて来るんだから。
日本はアメリカを留まらせる工作に失敗したわけだ。
208名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:24:28 ID:l63raUAR0
今後の北朝鮮

・我々はテロ支援国家ではない
・拉致問題は小泉内閣時代で解決済み
・文句あるならテポドンぶっ放すぞゴルァ
209名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:25:37 ID:DNWPiUyw0
核がテロリストの手にわたったら地球おわり
210名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:25:41 ID:NTC/C8dw0
>>193
だから、経済制裁は延長したとこだろう。
マジで今、北朝鮮は不安定で、中国もロシアも韓国も注視しているところなんだから。
211名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:26:01 ID:4fO2Nuby0
>>203
つまりこの前、北がやった、全く意味のない施設の派手な爆破と同じですね。
212名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:26:04 ID:y2pSfzPT0
大体自民には国の方針がない、ここは1つ好機と捉え北鮮に対する制裁強化に出るとか
在日規制するとかやることがあるだろ
213名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:26:33 ID:2p87onK2O
日本は完全にハシゴ外されたな。っていうかとっくに外されてたのに見てみぬ振りし続けてただけだけどな。ウヨもサヨも与党も野党もねえ。日本は全ての国に舐められてる、またそれが露呈しただけ
214名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:26:35 ID:15R1ebgIO
>205どこが?

【総連】北朝鮮と仲良くしるのは平和への道ニダ、民主党の議員も協力してくれるニダ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1221938806/
215名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:26:35 ID:ybcR+D+v0
麻生閣下は思ったより無力だったな
216名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:27:14 ID:b9K6AwxD0
役立たず麻生
217名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:27:16 ID:ZZVaZdAE0
俺たちの太郎2008GJ!!! トクアに毅然と対処するローゼン麻生閣下万歳!!!!!!!!!




218名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:28:15 ID:tGJCXg470
口八丁だな
219名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:28:53 ID:XlGJIw/x0
名前だけはとってあげるよ名前だけはね。一応ね。
ゆうこときかなかったらすぐに指定するけどね、ってことでしょ?
何騒いでんの?

↓これが全力で有効中

・6月26日に大統領令を発令。
・この発令により国際緊急事態経済権限法(IEEPA)※が発動
・テロ支援国家指定を解除しても、この大統領令が効力を持ってるので制裁は継続
・主導権が国務省から偽札と麻薬問題で腸が煮えくり返ってる財務省へ移行
※非常かつ尋常ではない国際的脅威に国家がさらされた場合において、
  政府が「国家非常事態」を宣言し、経済に関する種々の権限を大統領が一時的に握ることを認める法律。
  かつてWW2の折日本に対して使用されたことでも有名。
220名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:28:57 ID:NTC/C8dw0
>>205
日朝議連は民主議員の方が多いの知らないのか!
221名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:29:10 ID:M+o6zvpj0
米財務省、北朝鮮への金融制裁を継続
ttp://thermon.blog82.fc2.com/blog-entry-383.html

日本のマスコミは、「アメリカが北朝鮮のテロ支援国家指定解除するぞ!制裁解除だ!日本も乗り遅れるな!」
みたいな論調で報道しているようですが、
当のアメリカが「経済制裁は引き続き継続する」と言ってきました。
しかも、「仮に北朝鮮のテロ支援国家指定解除されても、(根拠法が違うため)経済制裁は止まらない」というえげつなさ。
222名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:29:19 ID:U670eyDh0
>>203
結局北への制裁を解除=北のわがままを押さえ込んだ って上っ面の文言だけで
根っこでやってる制裁は変わらずって事?
223名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:30:00 ID:fPzAkLns0
>>208
再調査を約束しちゃったからなあ、それについて結果を出さない限り
日本の制裁は止められないだろうね。
あれも、報告をすればいいってわけでもないし、日本側の精査に耐える
ものでないと意味がない、日本の役人に書類上のケチを付けさせたら
右に出るものは居ないぞw
北は夢を見る余地があるから呑んだんだろうけど。
224名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:30:11 ID:MlugM1DGO
支持率一気に30%台!
225名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:31:18 ID:XlGJIw/x0
>>222
そういうこと。戦略でしょ。
拉致家族の方々も、そのへん理解してほしい気がする
心配で心配でたまらないのはわかるけど、
感情でしか動かない情報弱者はあの人たちの言葉で踊るから

中川さんは拉致被害者救済に本気だよ
226名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:31:38 ID:ZOPEg0kEO
ぶっちゃけいつまで拉致問題やってんだよ、って気がする
家族会が寿命で死んだら確実に風化するだろ、こんなややこしい話。
227名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:32:51 ID:33Q1xvkH0
>>222
上っ面は大統領府、制裁は議会。
ネジレていると言うこと忘れるな。

つまりブッシュは宥和派。
228名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:32:59 ID:d79Jbpvv0
まぁ現内閣にあっては、極東地域の最悪の状況もふまえて
国民の安全を護る為に、たとえ表面的にはヘタレよばわり
されてもその事を最優先させて決断して欲しいと願うな。
229名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:33:06 ID:y2pSfzPT0
>>226
いつまでもやってればいい、国交なんか要らないんだから
230名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:33:09 ID:NTC/C8dw0
>>219
要するに、マスコミはこれらを伝えてないということか。
いずれにしても、今の段階で麻生を批判するのはおかしいよな。
231名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:33:41 ID:U670eyDh0
>>205
世論が交代って言ってるのはテレビで煽ってるからそうした方がいいのかもっていう
ただの誘導による発想からきた意見。
今の生活が少しでも良くなれば自民だろうが民主だろうが関係ないと思うよ
232名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:33:42 ID:T5Jcq2C50
>>221
だからそれ6月の話じゃん・・・
今アメリカ自体が危機的状況で全然状況が違うじゃん・・・
233名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:33:58 ID:b42ZTJVU0
麻生やここで麻生を擁護してるのは中川財務相が強い抗議したのは間違いだということだな
234名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:34:58 ID:l63raUAR0
そう、問題はアメリカが日本に断り無く発表したということだ。
235名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:35:50 ID:XlGJIw/x0
>>230
マスコミは、
広告課税推進の麻生を叩きたい人

米国が解除したんだから日本も経済制裁解除を!と
北朝鮮の味方をしたい人

総選挙の為の番組予定がたてられねえ早く解散しろ!!な
解散病の人

拉致被害者の涙!みたいなお涙番組しか作れない人

だけなんで伝えないと思う
236名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:35:51 ID:v4KOZMYYO
自民党のせいで解決しない
民主党は外国人を応援しているから朝鮮と仲のいい民主党員が万事解決するはずだ!
237名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:35:52 ID:NTC/C8dw0
>>233
何言ってんだ!
>>219
↑これ読めよ。
238名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:36:00 ID:B1G3u+oS0
6カ国協議を離脱するくらい言って強い姿勢を出せよ
麻生のいう強い日本って何なんだよ?口だけでは誰も付いて来ないぞ
今のところ麻生内閣は何の役にも立たない所か害悪でしかない
239名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:36:23 ID:33Q1xvkH0
>>225
酒は選挙基盤が弱いからそんな余裕はない。
>>230
おかしくない。
金融化法案と比べてみろ。
同じことで民主党が主導権がある。

どちらも議会の委員会が主導している。
ブッシュは議会に引き摺られているだけだよ。
戦略でもなんでもない。
240名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:36:32 ID:kcaju4Tq0
見殺し
241東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 17:36:42 ID:EJZVDrEt0
>>207
生姜がズバリ的中させたな。

というか生姜の期待以上のスカスカぶり。
彼の議論=アメリカの国務省の本音といえる。ウヨ論客は意味無しw
242名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:37:27 ID:sDN7Wlk+0

【政治】自民・加藤紘一「曽我ひとみさんら拉致被害者5人を北朝鮮に戻すべきだった」

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215442497/
243名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:38:27 ID:+4bXyiQP0
>>237
じゃーなんで中川が怒ってるの?
中川は馬鹿だというの?
244名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:38:58 ID:tHaeGsbA0

拉致問題解決したいって別に思ってない奴らが明らかに流入してるね。
むしろ北朝鮮なんてどうでもいいって奴が騒いでるじゃない?

拉致問題解決したいと思ってない奴が指定解除で
ギャーギャー騒いでも何の説得力もないぞ?

拉致家族会の対応みるとそれがよく分かるね。
ここで麻生をバッシングしてるアホより当事者のほうがよっぽど冷静。

そんなに気になるならこの問題争点にして総選挙やってもらおうじゃないか。

麻生の発言を問題視するならもちろん投票の判断基準にするよね。
245名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:39:13 ID:5OA/TfFn0
バカウヨ哀れだなw
246名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:39:29 ID:M6ofQj4R0
なに総理になった途端おとなしくなってんだよ。
247名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:39:33 ID:33Q1xvkH0
>>237
レームダックと議会とどちらが力があるかは馬鹿でもわかる。
制裁はあくまでも民主党が妨害しているだけだ。
248名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:39:41 ID:v4KOZMYYO
>>238
同意

もっと外国を助けないと害悪でしかない
参政権ぐらい与えるべき
249名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:40:04 ID:eNRz8GS00
さすが麻生さん。
強い日本・戦う日本を取り戻せるのはこの人しかいない。
北朝鮮が心から望むのはミンス党政権。
正統な日本人はミンス党に政権を渡してはいけない。
250名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:40:32 ID:XlGJIw/x0
これもおいとく


948 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/10/12(日) 00:30:58 ID:Hn0Wbutt
最近の流れ

IAEA査察団「査察予定の施設リストを10ほどあげてみた」
上朝鮮「それ全部軍施設ニダ。国家機密なので断固拒否ニダ」
アメリカ「そこを査察させればテロ国家指定解除だぞ」
上朝鮮「……もう騙されないニダ」
アメリカ「ほれ正式に決定してやったぞ。                             
   基地のどこにも核がないと証明するまでだから痛くないよすぐ終わるからねー」
上朝鮮「……軍の施設にIAEAの連中を入れればいいニカ?」
アメリカ「YES.基地を全部見終わればいいだけだから超カンタン。ほら何も損しない」
上朝鮮「ニダ………」

(´_⊃`)<拒否ならまた指定だ。再指定ではなく、解除が無かったことになる

〜〜コピペここまで〜〜

↓今ここ 北の我侭を抑えたトコ
アメリカ「ほれ正式に決定してやったぞ。                            
   基地のどこにも核がないと証明するまでだから痛くないよすぐ終わるからねー」
251名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:40:34 ID:bNxVdt0H0
大人の事情みたいなのがあるんだろ。
252ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 17:40:50 ID:kMewSgAb0

           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =゚o゚) 独自制裁強化だな
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ
253名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:40:55 ID:lp+sgIxq0
こうやってまた選択肢が潰されていく。
最後通牒まであと何手残ってんだ?
254名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:41:02 ID:8eswwPnk0
>>236
白眞勲が何か言ってたけど、具体的に何をしたのか知らない。
255名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:41:12 ID:fPzAkLns0
>>233
間違いだな、抗議をするなら外相か、首相が直接行うべきだ。
で、中川はどんなルートで抗議したの?
>>234
君はソースぐらい読んで来たほうがいいな。
>ブッシュ米大統領と電話で会談し、指定解除の説明を受けて
>いる。これに関し、首相は「こちらから(拉致問題について)言う
>前に、大統領の方からその話はしていた
256名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:41:22 ID:B0q1EERa0
とうとう前言撤回の麻生太郎
「アメリカがテロ指定解除するとは考えていない」
と言っていたのはどうしたの?

麻生太郎の無能ぶりに内閣支持率底なしの展開


       ΛΛ   誰か助けて…底なし沼に…
      ( ;゚Д゚)    経済危機・・・
  ....::::;;;;/つ つ;;;;::::.......
    """''''''''''"""

ズブブブ…

       ΛΛ    うわっ、あっ、うわぁぁあっぁ…
  ....::::;;;;( ;゚Д゚);;;;::::.......  北朝鮮テロ国家指定 解除 ・・・
    """''''''''''"""

ズブブブ…

           ・・・・・・・・・… 解散できない自民党
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""

無能な麻生と溺死する自民党。
 ┌─────┐  ┌─────┐
 │          │  │          │
 │無能な麻生 .|  │へたれ麻生 .| 
 │          │  │          │
 (ヨ─∧_∧─E)  (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/    \(* ´∀`)/
    Y     Y        Y     Y
257名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:41:35 ID:F+rAOQVG0
2chで一括りにしたくはないが、確かに2chにはν+系を中心に、
政治経済金融産業軍事歴史の最低限度の知識も無く適当に語る馬鹿や
バカチョン・シナチク・ウヨサヨと罵倒して名誉欲を満たしているだけのカスや
愛国心を強調する割には皇室への敬意も礼儀も無いゲスが、
あまりにも大勢湧いていて議論すら困難な状態にある。
書き込みの質が簡単な馬鹿同士の二極対立まで落ちてる、N速+は。東亜+も。

サヨ≒民主支持≒中韓支持≒売国奴  →釣り┐
ウヨ≒自民支持≒アメリカ支持≒愛国者     └→爆釣

この板の現状は間違いなくこれで表すことが可能。

このスレでも思考停止している馬鹿が湧いてアメリカ擁護に必死。
それでも一部は見るべきレスもあるし、専門板には相当に優れた書き込みもある。
258名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:42:04 ID:GoOWoCug0
自民儲さん
これでもミンスよりマシなんですよね^^
259名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:42:17 ID:Fd6Q/W8Q0
今後は、日本の北朝鮮への援助の要求が
内外から高まってくるだろうから、それに屈する事の無い
ようにしなければならない。
260名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:42:35 ID:viSe8rzp0
拉致問題も放置
毒米も放置
自民の政治の目玉は日本企業のこんにゃくゼリーつぶしです
261名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:42:38 ID:v4KOZMYYO
バカウヨは麻生を見限ったほうがいい
262名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:42:47 ID:33Q1xvkH0
>>246
所詮は弱小派閥の限界なんだよ。

連立で層化に妥協し(選挙区調べるとわかる)、ネジレで参院はなく衆院で
やはり層化に妥協し、挙句弱い派閥だから大派閥に媚びるしかない(総裁選想起すべし)。

こんな総理にはリーダーシップは無理だよ。
263名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:42:59 ID:6CH4RIe30
ぷっw
立場が変わったとたん態度が豹変する奴の事をなんて言ったっけ?w
264名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:43:12 ID:G0dsQJIk0
>>220
北朝鮮シンパが食い込んでるのは自民党のほうだ
朝鮮総連差し押さえ回避の売却劇が何故か総連が被害者の詐欺事件に
すり替えたのは他でもない安倍政権下の町村派出身法務大臣だ
265名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:43:24 ID:5OA/TfFn0
>>263
ヘタレウヨ
266名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:43:26 ID:XlGJIw/x0
ID:33Q1xvkH0 と ID:v4KOZMYYO がちょっと面白い
267名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:43:39 ID:oikFET2H0
つうかお前らも拉致なんかより食品値上げとかボーナスカットとかの方が
関心あんだろ。税金上げて拉致解決省新設とか言ったら文句つけるくせに。
268東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 17:43:49 ID:EJZVDrEt0
>>259
何で?核が進展したら援助するのが当たり前だろ。
269名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:43:53 ID:q8SnEO0u0



抗議もせずに評価するんですか。


こんな奴が日本国首相とはねw
270名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:44:13 ID:ZZVaZdAE0
なんてこった・・・俺はもう失望したから今日限りでウヨを卒業するわ。みんな今までありがとう楽しかったよ(´・ω・`)ノシ


271名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:44:13 ID:BsRpE7zJ0
>>1
ダメだな、一定の理解とかもうどこまでケツ舐めてんだよ
さすが日韓トンネルやりたがってる人間だよ
アメリカのロボットだな。

272名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:44:27 ID:EByzWKex0
あーあ、寄生虫が大喜びしてるよ…w
273名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:45:10 ID:v4KOZMYYO
>>258
この調子で民主党が政権をとれば北朝鮮も万歳
僕らも万歳
274名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:45:16 ID:GgKhsQYd0
とんだ左翼ですね、麻生さんは
275名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:46:00 ID:qLCBrJ9G0
日本の首相が言っても説得力ないだろ
ブッシュなり米政府高官なりに責任持って言わせろよ
276名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:46:25 ID:WEEYpgLdO
日本人を騙す反日政党を駆逐する。
民主って、
姫とかキャディーのオヤジとか
悪徳教材販売、偏差値32、産廃利権のキャバとか
不倫とか
私の人生返して死ぬ死ぬサギとか
元チョンとか
変態ノーパンしゃぶしゃぶとか
ろくでもないクズ共ばっかりだな。
こんなクズ共に
税金年間1億円ってか。こんなクズ共が
日本の未来を担うってか。
管は昔、拉致被害者家族を罵倒し、拉致を実行したシンガンス釈放を嘆願した極悪人、

元民主の永田はデタラメ誹謗中傷罵倒の常習者。

岡崎トミ子は韓国で日本国旗を焼く反日デモに参加したキチガイ議員。

溺れる犬は棒で叩けのチョン小沢を引退に追い込め。
在日、中国、チョン、
自治労公務員、社保庁、
道徳教育反対、天皇制反対、反日活動の日教組、

民団、統一教会、部落解放同盟、
パチンコ同和が支持母体の
極悪政党、
民主党を解散に追い込め。
自民売国奴議員も叩き潰せ。
帰化人野党も叩き潰せ。
277名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:46:35 ID:tHaeGsbA0

ちょwwwwアメ公が規制解除しやがったwwwマンセーwwwww

ついでに容認した麻生も腰抜け扱いして叩いとこうぜwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:46:35 ID:Pqv/EOOqO
小沢ならアメリカ大使を呼んで怒鳴りつけただろう

おぼっちゃまくんの麻生閣下(笑)では…
279名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:46:36 ID:BsRpE7zJ0
>>136
で結局やらない、ハシゴ外されておしまい、

国民の税金だけアメ公に献上、バカだろおめぇ。
280名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:46:47 ID:NTC/C8dw0
>>258
そうだな。
元赤軍派の社民党候補者を推薦する民主よりは、ずっとマシだよな。
281名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:46:49 ID:hTzplb9t0
もう拉致なんかどうでもいいよ。早く貿易を開始して
不景気を何とかしろ
282名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:46:53 ID:ucWTcc6+0
日本人の命を無視する国との安全保障条約に何の意味があるんだ?
これからも「おもいやり予算」をやり続けるのか?
283名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:46:58 ID:awetQW4F0
今度は「負け惜しみ」か、麻生の政治力はゼロだな
284名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:47:02 ID:T5Jcq2C50
アメリカもロシアも中国も韓国も日本に金出させようとしてくるだろうな
麻生じゃこれをはねつけるのは無理
まあ、民主党でも無理だと思うが。
結局金払わされるのは日本。
韓国にはそんな力ないから。
285名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:47:05 ID:eIz1ODmm0

tesuto
286名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:47:07 ID:33Q1xvkH0
>>266
どうもw
v4KOZMYYOはなりすましの売国なww
287名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:47:31 ID:B3BAC0JI0
ほとんど在日の伝言板と化しているなw けっこう笑えるw
288風のたより:2008/10/12(日) 17:47:35 ID:FiLASKDK0
情けない!
米軍への思いやり予算やら給油やらで、
こんなに米国に尽くさせておきながら?
289ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 17:47:58 ID:kMewSgAb0
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =゚o゚) 独自制裁強化だな
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ
290名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:48:02 ID:viSe8rzp0
>>273
民主でみんな幸せになるか、自民で日本だけ不幸のどん底に落ちるか
291東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 17:48:11 ID:EJZVDrEt0
>>284
麻生のできることは、給油だのイラク貢献だの全部やめて
節約に励むことだけだな。
292名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:48:20 ID:bNxVdt0H0
なにかアメリカに報復してやれよ。
また舐められちゃうぞ。
293名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:48:34 ID:q8SnEO0u0
ヘタレ麻生w
294名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:48:36 ID:MlugM1DGO
前言撤回多すぎ!
295名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:48:44 ID:M+o6zvpj0
>>279
>>221
無視ですか〜?

結局何も変わらないんだよね。
296ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 17:49:10 ID:kMewSgAb0
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =゚o゚) 独自制裁強化だな
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ
297名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:49:37 ID:FPAM7L+SO
またウヨサヨ合戦かよ
いい加減にしろよおめーら
298名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:49:40 ID:h2do0Wcg0
>>136
大統領が死に体で発動された解除は消極的な意味しか持ちえないよな。普通。
変な希望つなぐなよ。
299名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:49:51 ID:Fd6Q/W8Q0
日本には日本の方針がある。
いつも金は日本が出すとは限らない。
300名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:49:57 ID:r5hb4nKP0
この期に及んでもまだ麻生を信じている馬鹿がいる事に驚き。
301名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:50:02 ID:4AUCAG8J0
親米派に同情する
ここ数週間で信じていたものがほとんど崩れちゃったね
反動で特ア信仰に走らないでよ頼むから
今は頭を冷やして休むのがいいと思う
302ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 17:50:22 ID:kMewSgAb0
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =゚o゚) 独自制裁強化だな
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ
303名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:50:25 ID:M+o6zvpj0
304名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:50:34 ID:QesGnSSU0
核武装だとか国債売るとか
アメリカに本気で歯向かえない前提だから
情けなさが滲み出てて哀れだな
ネトウヨ哀れとか言いたいやつが多いのは
どうせ政府はアメリカ様に従って北朝鮮と和解すんだろ?
そしてお前らはそれを支持すんだろ?って見下してるから
もともと戦争とか空爆とか言わないで
和解が現実的な策だと言えばよかったんだよ
感情的に強硬論に突っ走った馬鹿がハシゴ外されてあぶりだされただけ
305名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:50:42 ID:f6TSTtO20
麻生も言い訳がみっともないな
それでも、米軍へのガソリンスタンドだけは続けますってかw
306名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:50:59 ID:NTC/C8dw0
>>292
世界銀行から撤退するとか、核武装論をちらつかせるか
307名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:51:05 ID:d79Jbpvv0
北鮮国内が火の海になってしまっては、折角今まで拉致被害
問題の解決に尽力してこられたご親族や関係者の努力が水泡
に帰してしまうおそれもあるからね。
今のままだとその可能性が現実味を帯びてきていてもその実
米中露は躊躇なく始める時は始めてしまうから日本国として
はその動きを注視するしかないのかな。
308名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:51:12 ID:v4KOZMYYO
>>290
支持率みたら普通わかりますよね
309名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:51:54 ID:tHaeGsbA0

ちょwwwwアメ公が指定解除しやがったwwwマンセーwwwww

ついでに容認した麻生も腰抜け扱いして叩いとこうぜwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメポチのへたれ自民党wwww革命政党民主党マンセーwwww

さっさと政権を民主党に譲れよwww
世界を巻き込んだ経済テロやってくれるぞwww
310名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:51:59 ID:+4bXyiQP0
>>302
AA連打うざい消えてくれ
311名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:52:08 ID:bNxVdt0H0
つおいニッポンどこいった?
312ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 17:52:19 ID:kMewSgAb0
>>310
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =゚o゚) 独自制裁強化だな
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ
313東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 17:52:20 ID:EJZVDrEt0
>>305
「ミンスはテロとの戦いから逃げるのか〜」とかいいそうw
314名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:52:27 ID:F+rAOQVG0
ヒル国務次官補自身がアメリカの解答だろ。
日本はヒルに捨てられたんだよ。
315名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:52:34 ID:33Q1xvkH0
>>295>>303
それは図らずも住宅銀行委員会のドットが制裁継続して
妨害しているだけだよ。
ブッシュの本意ではない。
ポールソンは有名な親中派だ。

君は根本的に米国政治のメカニズムが理解できてない。
316名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:52:36 ID:GgKhsQYd0
麻生みたいのを変節漢って言うんだろうね
317名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:52:52 ID:M+o6zvpj0
ID:v4KOZMYYO
ID:tHaeGsbA0
ってアホ?
318名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:52:52 ID:wIMvVmxB0
麻生はたかはとかいってたばか出て来い
319名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:53:14 ID:JMIhwALr0
やっぱり麻生ってこの程度だったか
結局石原と同じで口だけw
320名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:53:23 ID:ZZVaZdAE0
なんてこった・・・口がうんこくさくなるまでアメリカ様をケツナメしてもまだ足りない小日本・・・俺は今日ほど日本国籍が恥ずかしく情けないことは無いよ・・・orz


321ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 17:53:29 ID:kMewSgAb0
>>314
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =゚o゚) ヒルは韓国人だからw
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ
322名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:53:30 ID:QesGnSSU0
女に振られたのにすがったって何もないさ
323名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:53:31 ID:BsZ+gMPJ0
なんでイラク協力してんの?

大量破壊兵器の根拠もなきゃ
テロには屈しちゃったぞ・・・・?
324名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:53:36 ID:M+o6zvpj0
>>313
>>221

で結局何が変わるの〜w
325名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:53:39 ID:cghVpTMC0
ここまでなめられてもすがりつくような物言いが悲しいね。
極めて遺憾である程度のことが言えないのかね。
326名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:53:44 ID:NTC/C8dw0
>>305
日本に石油運ぶタンカーが襲われてもいいなら、そうしましょうか?
327名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:53:44 ID:p2uEwzuS0
朝鮮擁護派はえらく喜んでいるようだが、自分たちに向けられた弓が
ギリギリと引き絞られている状態なのがわかっているのか?
328名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:53:46 ID:gPoANC6f0
東亜から、ニュー速にホロン部が湧いているときいて来ました

麻生ごろしを目論むやからはスルーでお願いします。
329名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:53:52 ID:3Skp5bJc0
北朝鮮が崩壊したら、
拉致被害者の救出どころじゃなくなるだろ。
アメリカはくだらないチキンレースから降りただけ。
330名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:53:53 ID:v4KOZMYYO
麻生信者哀れwwww
流石自民党!
331名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:54:01 ID:M6ofQj4R0
バカウヨとか書いてる奴いるけど北朝鮮って別に左翼国家じゃないだろ。
キチガイパラノイアの王様が支配してる独裁国家なだけ。
332名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:54:46 ID:LeUPQk6YO
2008年 06月 27日 09:08 JST

[ワシントン 26日 ロイター] 米財務省報道官は26日、米政府が北朝鮮のテロ支援国家指定の解除を議会に通知したことに関連し、
 北朝鮮によるマネーロンダリング(資金洗浄)・違法金融・核拡散を防止するための金融制裁は解除されていないと表明した。

 報道官は、北朝鮮の核計画申告により一部の対北朝鮮制裁が解除されたが、北朝鮮による国際金融シスステムへのアクセスは依然認められないと指摘。

 ロイターに対し「(制裁を)変更する場合も長期的なプロセスになる。北朝鮮が行動を改め、国内のマネーロンダリング対策、テロ資金対策を国際基準に合わせられるかどうかにかかっている」と述べた。


日本のマスコミは、「アメリカが北朝鮮のテロ支援国家指定解除するぞ!制裁解除だ!日本も乗り遅れるな!」みたいな論調で報道しているようですが、
当のアメリカが「経済制裁は引き続き継続する」と言ってきました。
しかも、「仮に北朝鮮のテロ支援国家指定解除されても、(根拠法が違うため)経済制裁は止まらない」というえげつなさ。
麻生が正しいな。
333名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:54:56 ID:bNxVdt0H0
麻生はトンビ派です。
クルクル回ってるだけです。
たまにカラスと喧嘩します。
334名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:55:14 ID:Kyzfmd6S0
安部・福田以下

二度あることは三度有る
335名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:55:18 ID:4AUCAG8J0
>>303
何を言いたいの?
意図がわからない
336名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:55:21 ID:6CH4RIe30
>>297
見えない敵と戦ってるのは世の中がウヨサヨで二分できるとか考えてるバカだけでそういう奴に
いい加減目ぇ覚ませよ、アフォと言ってるだけなんだがw
337名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:55:34 ID:f6TSTtO20
麻生って景気対策より実は、ガソリンスタンドが最優先じゃね?
景気対策なんて、なんも考えてねえw
338ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 17:55:45 ID:kMewSgAb0
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =゚o゚) >>332
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ
339名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:55:48 ID:+4bXyiQP0
>>326
またシーレーン防衛理論すっか
法的にそんなこと何も書いてないのに^^
340名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:56:05 ID:SdwONBPZ0
浜松市での発言について、とりあえず主要各紙HP見出し状況。
解除に肯定的、という受け取りか、まだ速報打てないかのどちらか。

読売:(今のところ浜松発言に関する記事なし)

朝日:(今のところ浜松発言に関する記事なし)

毎日:首相VS記者団:対北朝鮮テロ指定解除「やったほうがいい、と踏み切ったと理解」10月12日(静岡県浜松市で)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081012mog00m010012000c.html
産経:【テロ指定解除】麻生首相が一定の理解
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081012/plc0810121457006-n1.htm
日経:(今のところ浜松発言に関する記事なし)

<地元>
静岡新聞:首相、テロ国家指定解除に理解 拉致への影響は否定
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/national_pol/2008101201000178.htm


341名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:56:06 ID:QesGnSSU0
北朝鮮にとってアメリカが全て
日本なんて眼中にない
アメリカと和解すれば
おいおい金も出さざるを獲ない
日本は自分の立場を弁えろ
342名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:56:20 ID:K1v/Sl5W0
アメリカと北朝鮮なんて貿易ないんだから経済制裁なんて意味ないんだよ
アメリカがイラクやシリアのようなテロ支援国だつってるレッテル張りがかなり重要なわけで
その辺が分かってない奴が多いな
343東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 17:56:35 ID:EJZVDrEt0
>>325
「きわめて遺憾なヤツに給油するの?」って話になるからなw

ポチウヨとしてはぜひとも給油を続けないといかんw
344ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 17:56:57 ID:kMewSgAb0
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =^o゚) わははw
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ

345名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:57:09 ID:72+ONC+i0
だから総裁は小池か石原にすべきだったのに
バカがコイツの軽口に小泉のイメージをダブらせるもんだから
346名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:57:13 ID:1MXVZrnz0
北朝鮮にホイホイ金を出す日本がアメリカのテロ指定解除程度を
批判するのはちょっと・・・
347名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:57:17 ID:B277wz7U0
今年の3月13日 アメリカ連邦議会下院に於いて25年ぶりに『秘密会議』が開かれてい
たという。
少数の下院議員で【秘密裏に話し合われた内容】は衝撃的である。

協議された内容

 @2008年9月までに差し迫った米国経済の崩壊

 A2009年2月までに差し迫った米国政府の財政破綻

 Bそれによる内乱の可能性と、政府に対する反逆者の事前の一斉逮捕

 C逮捕者の全米の強制収容所への収容

 D内乱時に下院議員および家族が住む安全な施設の位置

 E必要かつ避けられない米国、カナダ、メキシコの統合−北米連邦

 F通貨、アメロの新設
348名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:57:21 ID:F+rAOQVG0
本当に日本の立場を理解しているなら、1年前にヒルが更迭されてないとおかしい。
北朝鮮問題においてアメリカは日本を見ていない。否定しようが無いだろ。
349名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:57:42 ID:y1ShSHkH0
日本がアメリカにもアジアにも全く外交では力量不足なのを証明したよな
何故そうなってるのか反省しろっ!
350名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:57:46 ID:bNxVdt0H0
>>341
拉致被害者と交換条件で金を出すって方向になりそうだね。
351名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:57:52 ID:15R1ebgIO
日本が制裁解除したワケでも無いのに、サヨと在日朝鮮人は何を勝ち誇った気になってるの?

日本が制裁解除したり、万毛ぼうぼう号が入ってきたりするようになるとでも思ってんのか?
352名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:58:19 ID:VFHWtwDS0
日本は経済制裁延長決定済みだから、(また指定を戻す事も無いとは言えないが期待はせず)
今後は国際機関を通じて、日本の資金が北鮮に流れないようにする事だな。

北鮮が、それら資金を欲するなら、次はIMF加盟を狙うはず、
そして、世界銀行やアジア開発銀行からの融資を狙うのが常道。

世界的金融危機によって丁度、IMFには日本が関わり増しそうだから、
そこら辺で、どう影響力を使えるかだな。その次には、世界銀行やアジア開発銀行にも
どれだけ口出しできるか、って所。・・・それと同時に米国の意図も見極められる。

米国企業なんかも、北鮮開発利権を狙ってるとか噂されてるから、油断は出来ないけどな。
・・・てか「日本独自にやれ!」っつうんなら、近距離限定で良いから、核ミサイル搭載原潜でも売ってくれよ。w
353名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:58:29 ID:vUAElXe/0
北朝鮮に金を払わない口実ができたんだし
拉致問題置き去りで良いだろ。
354名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:58:32 ID:B3BAC0JI0
>>331

まあ、専制的だし貧乏王国に近いんでねえのかねえw 韓国も民族主義だし
どうみても、皮肉なことに極右翼の範疇だわなw
355名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:58:34 ID:0JMPumjd0
米国は北朝鮮の市場利権を確定した。
日本は直接、間接に(米国を迂回して)北を支援することに。
またしても日本の富が北に流れ、米国に利益が献上される。

356ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 17:58:39 ID:kMewSgAb0
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =^o゚) わははw >>332
              {  U Ul    ブサヨのぬかよろこびwwwwwwww
               ヾ.,____,ノ
357名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:59:11 ID:HBaTKlhe0
マスコミの偏向報道がそれを許さない。

次の選挙で自民が落ちたら、民主党がドル売りを始めるのは確実。

そう、民主党のあの男が……。
358名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:59:22 ID:y2pSfzPT0
>>238
明るい日本だろ、あのヘタレが強いとは言わんよ
359ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 17:59:28 ID:kMewSgAb0
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =^o゚) わははw >>332
              {  U Ul    ブサヨのぬかよろこびwwwwwwww
               ヾ.,____,ノ

                            おもしれーwwwwwwww
360名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:59:54 ID:tHaeGsbA0

テロ指定解除容認 → 腰抜け!民主党のほうがましだな!

テロ指定解除非難 → アメ公に頼るなアメポチめ!民主党のほうがましだな!

でっていう
361名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:59:54 ID:f6TSTtO20

もしかして、チンパン福田よりひでェんじゃねえか>麻生
362名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:00:14 ID:drUl+KzE0
テロ支援国家指定解除は中曽根外相の失点ではないのか? : メカAG
http://www.asks.jp/users/mechag/208191.html
363名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:00:33 ID:4AUCAG8J0
>>351
脱米のチャンス到来!だからじゃないか
サヨじゃないから良く知らんけど
364名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:00:43 ID:XcNNwTUW0
>>318
タカ派だよ。
アメ公にチンチマ抜かれてるけどな。

あ、抜くってハウッドピュツ!の方じゃないから一応まで。
365名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:00:47 ID:v4KOZMYYO
これで次の政権は民主党に「確定」
366名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:01:01 ID:6viQ1MYK0
マケインおまえ最後まで反対してくれたな。オバマおめぇー何支持しているんだ!!!
367名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:01:10 ID:F+rAOQVG0
>>238
>>248
> 6カ国協議を離脱するくらい言って強い姿勢を出せよ

抗議になってないだろ('A`)
それこそ蚊帳の外だな。ヒルとチョンの期待通りの展開だろ。
馬鹿すぎる。
368ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:01:14 ID:kMewSgAb0
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =^o゚) わははw >>332
              {  U Ul    ブサヨのぬかよろこびwwwwwwww
               ヾ.,____,ノ

                            おもしれーwwwwwwww
369名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:01:15 ID:QesGnSSU0
日本政府も本音では北朝鮮に金を出したい
麻生は植民地支配の賠償事業で
土建屋に仕事させて
この大不況を乗り切ろうとするだろう
自民党の議員もキックバックできて得する
すごい景気対策だな
日本人は安心してよろしい
370名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:01:38 ID:ASFHh4UY0
拉致被害者の問題なんてこれで無視されるな。
協議なんて潰れても構わないぐらいの態度でいないと、交渉などうまくいくわけもない。

相手のペースでやられっぱなし。
371名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:01:43 ID:+4bXyiQP0
>>361
安倍がアメリカに梯子外されたときの外務大臣は麻生さん

あとは
>>119
372名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:01:45 ID:S+doLhkJ0
だがアメリカがやるのに日本がどうしろという話
文句は核武装してから家
373風のたより:2008/10/12(日) 18:02:06 ID:FiLASKDK0
アメリカの制裁さえ解除できれば、
日本の経済制裁など時間の問題、
と北朝鮮は考えているのでしょう。
そうなる可能性が大きい、ということが、
日本の政治の恐ろしいところです。
福田前首相の末期がそうでしたし、
麻生首相も怪しいものだ、と思います。
374ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:02:23 ID:kMewSgAb0
>>365

( ^▽^)<>>365 >>365 >>365 >>365

       


  ∧∧
 ( =゚-゚)<


       やっちまったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>365
375名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:02:37 ID:n4xgwOIt0
また層化工作員が全力で話をそらしてるな。

問題はまず身近にあるだろ。

とりあえずテロ特措法って名前にするなよ。
「思いやり給油法」だろ。

そもそも海賊対策をなんでインド洋だけでやるんだよ。
そこまで日本の民間船舶が大事なら、巡洋艦つけてやればいいじゃねーか。
ドイツとかイギリスなんてデマ飛ばしてるバカがいるが、
今、油入れてるのはアメリカとパキスタンだけだから。

イスラムなんてもともと敵じゃない。
あえて敵に回すのは今までの日本の独自の中東外交を否定する国賊。
376名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:02:47 ID:lRJqYPu00
麻生のコメントまるで他人事みたいだなw
377名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:03:11 ID:1bc1x4vM0
麻生さん、この発言で相当数の支持を失ったな。
自覚があるかどうかわからないけど、
拉致問題の解決を願う層は相当数いるからな。
これなら民主と変わらないじゃんって思ってしまうだろう、
こんな発言じゃ。
「遺憾だけどやむをえない」がぎりぎりなのに
容認しちゃったら終わりだろJK
378名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:03:19 ID:7rSG4eN8O
自衛隊 国会議事堂を占拠しろ!

アメリカも信用出来ないし
もう 自分達で北を叩くしかない!
379ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:03:25 ID:kMewSgAb0
>>365

( ^▽^)<>>365 >>365 >>365 >>365

       


  ∧∧
 ( =゚-゚)<


       やっちまったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>365
380名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:03:30 ID:ivYO+1Hi0
アメリカが何しようが勝手だし、経済制裁は解除されないわけだから何も変わらんね。
名を捨てて実を取るのが外交なんだから、表層だけ見て煽っても無駄。
381名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:03:38 ID:U670eyDh0
今回の解除をする事でアメリカで得をする人さらにはそれが日本の得になるなんて事はないの?
382ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:03:41 ID:kMewSgAb0
>>365

( ^▽^)<>>365 >>365 >>365 >>365

       


  ∧∧
 ( =゚-゚)<


       やっちまったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>365
383名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:03:52 ID:L0uyLyzD0
カス認定w
384東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 18:04:04 ID:EJZVDrEt0
>>373
実際そうでしょ。つーか給油賛成して解除反対するヤツがおかしいよ。
今回のコンセプトは、「アメリカサマは中東に専念してくださいまし」
って話だから。アジアを安定させるのに協力しないということは
アメリカの手を煩わせることだから。
385名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:04:21 ID:E/kZV/s30
>>352
日本が拉致問題と同様に一番問題視してるだろう「北鮮開発に日本の金が流用されんじゃないか?」
に関しては、まだ米国も制裁解除してない。

まぁ、北朝鮮にとっては、一番の狙いは、国際機関から金を引き出す事なんだと思うけど、
その部分については、依然として制裁は続いている。

でも、名目だけでも指定解除が、20年来の悲願だそうだから、「おめでとうw」と言ってやりゃ良い。w
386名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:04:21 ID:+4bXyiQP0
コピペばかりの糞コテも壊れちゃってるし哀れすなぁ
387名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:05:04 ID:ZEvH9QMl0
なんか、安倍のリバイバルって感じが・・・。

安倍も、慰安婦決議で逃げて、そっから先は
転がり落ちたな。
388名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:05:17 ID:4AUCAG8J0
>>368
朝日でさえも単なる象徴だと報道してるぞ
それを踏まえてアメリカの姿勢を疑問視している
新聞読んでるのか?
389名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:05:33 ID:3IBwUNkG0

否定しても置き去りには変わりない
390名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:05:34 ID:M+o6zvpj0
>>377
なるわけないだろ〜

世論調査なんてカスみたいなもんだし。

【政治】 大手マスコミ全部を敵に回した麻生首相 解散が来年になったら閣僚のスキャンダルを連日取り上げると大手紙政治部
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223775070/
391名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:05:42 ID:K1v/Sl5W0
アメリカは経済制裁つづけてるつってるけど
アメリカと北の貿易はないんだから制裁なんてまったく痛くない
問題はイラクやシリアと一緒のテロ支援国であるというレッテル張り

この枠のなかに入れられてる限り民間資金も入ってこない
392名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:05:42 ID:v4KOZMYYO
>>379
何を?ウヨ脂肪しちゃった?
393名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:05:48 ID:/sTuvD8l0


     民主党の見解はまだですか?

     テロ特のスルー審議といい、

     結局アメリカ様には逆らえない

     ヘタレ政党ですか???

394名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:05:52 ID:f6TSTtO20
透明アポンしてるが、糞コテが湧いてるのか
いい加減、板荒しで規制されとけ
395名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:06:36 ID:yccfeEVW0
もう解除は仕方ないにしても、この発言はやばい
打つ手ないしでハードルをめちゃくちゃ下げてしまった\(^o^)/オワタ
396名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:06:55 ID:cghVpTMC0
どのみち金を出すことになるんだろうな。
そしてそのときも「拉致は拉致できっちりやっていく、しかし北朝鮮を安定させることも
大事だ」みたいなこと言うんだろう。
397ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:06:56 ID:kMewSgAb0
>>392


( ^▽^)<>>365 >>365 >>365 >>365

       


  ∧∧
 ( =゚-゚)<


       やっちまったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>365
398名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:07:09 ID:F/CCaWGW0
399名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:07:30 ID:hp5JMnYb0
社民党はなんで北に抗議しないの?
友党じゃなかったけっけ、北と。
400名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:07:58 ID:bNxVdt0H0
つまりさ、口だけでもいいから
「日本独自に徹底的にやりますよ」
ぐらい言えってことだよな。
401名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:08:10 ID:v4KOZMYYO
>>393
その前に麻生がアメリカに口答えできていないよ
402名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:08:20 ID:6joziqcK0
>>332
問題はアジア開発銀行経由で融資される可能性がある
日本人が総裁だから大丈夫だとは思うけど

403名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:08:38 ID:B0q1EERa0
とうとう前言撤回の麻生太郎
「アメリカがテロ指定解除するとは考えていない」
と言っていたのはどうしたの?

麻生太郎の無能ぶりに内閣支持率底なしの展開


       ΛΛ   誰か助けて…底なし沼に…
      ( ;゚Д゚)    経済危機・・・
  ....::::;;;;/つ つ;;;;::::.......
    """''''''''''"""

ズブブブ…

       ΛΛ    うわっ、あっ、うわぁぁあっぁ…
  ....::::;;;;( ;゚Д゚);;;;::::.......  北朝鮮テロ国家指定 解除 ・・・
    """''''''''''"""

ズブブブ…

           ・・・・・・・・・… 解散できない自民党
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""

無能な麻生と溺死する自民党。
 ┌─────┐  ┌─────┐
 │          │  │          │
 │無能な麻生 .|  │へたれ麻生 .| 
 │          │  │          │
 (ヨ─∧_∧─E)  (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/    \(* ´∀`)/
    Y     Y        Y     Y
404名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:08:39 ID:IhTiBh9Y0
風見鶏、自己保身、麻生ダメ
405名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:09:16 ID:XJ74r64U0
自民おわたー
406名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:10:03 ID:yccfeEVW0
>>400
そうです 元気のよい野党が必要
407ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:10:04 ID:kMewSgAb0

   ∧∧  <なんでミンスが祝杯あげてるの???????
  ( =゚o゚)
408名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:10:06 ID:tHaeGsbA0

テロ指定解除容認 → 腰抜け!民主党のほうがましだな!

テロ指定解除非難 → アメ公に頼るなアメポチめ!民主党のほうがましだな!

でっていう


そのうち、朝日あたりがテロ指定解除された北朝鮮を助けよう!とか、
北朝鮮援助をしない麻生は最低の右翼主義者だ!とか言い出します。
間違いなく。
国際協調を無視するタカ派右翼の麻生は最低だ!とか
民主党とマスゴミが騒ぎ出します。

絶対に言い出します。
409東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 18:10:46 ID:EJZVDrEt0
>>396
そもそも、自民党政権かもあやしいからな。
とにかく自民としては、詭弁を弄して逃げれるまで逃げるということだろ。
410名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:10:56 ID:M6ofQj4R0
ホロン部って日曜にも部活やってんのか。
411名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:10:58 ID:4AUCAG8J0
不覚にもネコちんかわいそうと思ってしまった一瞬だけ
412名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:11:04 ID:/sTuvD8l0

  いいから、民主党はとっとと見解を発表しろよ。

  ダンマリ決め込むなら、政権担当能力があるとは言えないね。

413名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:11:15 ID:gB0iLxsU0
ここ最近ネトウヨ戦線は縮小しまくりだな
そのうち玉砕するんじゃないか?
414名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:11:36 ID:ivYO+1Hi0
制裁は解除しませんが、テロ指定は解除してあげますよ
ただし、核施設を凍結させて査察させなきゃ解除やめますよって事でしょ?
日本は制裁解除なんてしないし、実質まだ何にも変わっていない。
基本的に国益を損なわずに北にアクションを起こさせる点で考え方は理解できる。
415名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:11:41 ID:tEA1u1ap0
もう自民はいいだろ。
次の選挙は自民へ投票の固定観念を捨てて
他の政党に入れることを考えてみてもいいかも。 
416名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:12:13 ID:yccfeEVW0
>>408
民主党もマスコミも騒がないと思うよ
417名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:12:42 ID:ZEvH9QMl0
>>412
民主が解除反対を鮮明にした時点で、麻生はますます窮地に
立つことになるが?

418名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:12:43 ID:0WOmQt7Z0
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: ヽ  +     |\ 統一狂会 / |
      | |.  ''''''   '''''' :ヽ          |≡≡≡≡≡≡≡◎|  
       | |シ (●), 、(●) ミ| |       / ノ    \  彡彡彡
      !r、|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::Y )       |             彡彡
      ヽ{   `-=ニ=- ' ::::};ノ        ( ー   ― <   彡彡| 
       し}   `ニニ´  ::::jJ        /  /  ヽ     / ̄|    
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ        |  / - -  ヽ       /     
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|        | / ___  ヽ     /      
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_       | /──u\_   _/     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;      ヽ_ _ __ノノ  |     
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       -=-::.
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡   /       \:\
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _ 鼠     ミミミ彡  |          ミ:::|
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡 -=・=‐,' 〈=・=- .|ミミ彡  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|  "''''"|  "''''"  |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂>
   ヘ\   .._. )3( .._丿  ミ /     |       \彡  /.  ハ - −ハ   |_/
 /  \ヽ _二__ノ|\    \ \ ´-し`)  / /ミ  |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´トエェェェェエイノ /    .\、 ヽ二二/ヽ  / /
          _人人人人人人人人人人人人人人人人_
      >ゆっくりニダヤ様に売国していってね!!<
         ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
419名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:13:03 ID:ArtPKKn30
何か話題がでると麻生にする

  あ な た は 単 細 胞 で す か ?
420名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:13:52 ID:ddmtbEQ70
拉致被害家族の方々もご高齢ということもあり焦ってるのでしょうけど
人命重視していない中国やロシアや韓国などは日本と協調しないから
日本単独ではどうしようもないといのは理解してるんですよね?
時間が無い、待てない、心情はわかりますが政府批判はやめた方がよいと思います。
国民からの拉致問題解決支持を失いかねませんから。
421名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:14:02 ID:15R1ebgIO
日本が制裁解除するとでも思って喜んでるのか?
ん?在日朝鮮人とサヨは?

日本が制裁解除する事はありえないぞ。
422名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:14:10 ID:v4KOZMYYO
早急に解散すべき
無能麻生には任せられない
423名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:14:48 ID:/sTuvD8l0
>>417

 いや、民主党でも解除に反対なんて出来ないと見るね。

 テロ特審議をスルーしたのも、本音では政権とったらアメリカを敵に回せないからだろう。

 小沢でも鳩でも管でも、言えるもんなら言ってみな。
424名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:14:53 ID:33Q1xvkH0
>>414
今のボロボロの米国を見てよくまぁそういう楽観的な売国視が
できるわな。

厭きれてものが言えないよ。
>>419
麻層か?
425ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:15:08 ID:kMewSgAb0
>>422

   ∧∧  <出た! 解散乞食wwwwwwww
  ( =゚o゚)
426名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:15:12 ID:cghVpTMC0
>>409
いずれにせよ棺桶に片足突っ込んでるブッシュ政権にそこまで気を遣わないと
いけないってのが情けなさ過ぎる。
427名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:16:15 ID:4AUCAG8J0
>>413
ウヨっていうのは単なる偏見で親米が多かったからな
オヤビンが倒れちゃったからどうしようもないよ
宗教とか変な方向には行かないで欲しいな
428名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:16:46 ID:QesGnSSU0
そう、北朝鮮を安定させることが大事
和解し国交正常化することが大事
それから話し合えばよい
それが現実的な策
戦争だの空爆だのはお花畑
馬鹿ウヨの妄想
429名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:17:04 ID:173zKnDg0
小沢(というか今の民主執行部)はこの問題に関しては全スルー。
せっかく政権を取れるいい機会なのに特亜に媚びる売国奴で構成されてるのが・・・

拉致被害者には申し訳ないが、解決するわけないのでこのまま国交断ってほしい。
一切見返り支援も認めん。六ヶ国協議も離脱を含めて再検討すべき。
430名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:17:09 ID:BXkt5zKcO
所詮この程度か。
たいした器じゃなかったな。
431名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:17:11 ID:Fd6Q/W8Q0
この件に関して、日本の制裁解除しろって言うのと、
解散を要求してる人達のベクトルが同じに見える。
432名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:17:43 ID:LYNzGRWA0
解除反対と民主党言えるだろ。
政権とったころには、すでにブッシュ共和党政権はいないしw
433名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:17:49 ID:bNxVdt0H0
屁のつっぱりにもならんね。
434名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:18:03 ID:W4yxfJI0O
>>28

ネトウヨって本物のバカなのか…
こいつみたいに脳みそがスポンジのウヨは悩みなんかないんだろうな。

435名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:18:33 ID:5RuWDbi40
この問題でウヨサヨ言ってる奴は売国奴
436名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:18:35 ID:zuiE5nBI0
麻生 ホントに運のない男だな

幹事長になれば総理はすぐ政権放り出すし

しかも2人続けて政権投げ出し

やっと総理になったと思ったら

世界恐慌は来るし、アメリカには裏切られるし

衆院では身内の公明党に解散を迫られるし

ひょっとしたら厄病神?


どっちにしろ

参議院で野党が多数を握っているという現実は変わらないわけで

安倍、福田が政権を投げ出した時と何も変わっていない

野党はあせる必要はない

国会で与党を攻めるネタはいくらでもある

安倍、福田と同じでいずれ麻生も政権を投げ出すよ

総選挙よりも自民の総裁選のほうが早かったりして(笑)
437名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:19:03 ID:ZEvH9QMl0
>>423
俺はすると見てるよ。あんだけ給油法案で楯突いたわけだし、
今回は、より大義名分が明確だから、反対しないはずがない。
438名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:19:19 ID:ivYO+1Hi0
すぐ非難するだけで失望したと喚き散らす国士様っていうのが一番性質が悪い。
安倍にしろ麻生にしろ外交に関しては強く信頼して仕事を任せるべき。
国民が彼等を信じないんじゃ、こんな問題が解決する日は一生来ないね。
どうしても納得いかないのなら、まず見る目のない自分を責めるべき。
439東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 18:19:20 ID:EJZVDrEt0
>>429
×特亜に媚びる売国奴
○親米派

解除でこうなっちゃったんですがw
440名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:19:27 ID:15R1ebgIO
>428
日本は制裁解除する事はありえないよ
何を喜んでるの?
441名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:19:26 ID:4yLr0nBr0
吉田茂はアメリカに物を言えたが、その孫は何も言えないわけね

麻生いらね
442名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:19:51 ID:NTC/C8dw0
>>314
ヒルは昔、韓国の大使館で勤務していたことがあって、モロに反日感情に侵されていることもあって、
拉致解決のことで上官に聞かれても逆らっている。
だから、こいつは反日なんですよ。

443名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:20:34 ID:n4xgwOIt0
というか、参議院でもう民主はテロ特措法反対を決めてるからな。

この親米ポチ法は民主が通さない以上、麻生は衆院で強引に再可決するしかない。
ガソリン暫定税率と同じ、アメポチっぷりを露呈してくれることになる。

テロとの戦いに給油が必要なんて寝言はもういいって。
そもそもイスラムはアメリカの敵であって、日本の敵じゃない。
日本には日本独自の中東外交があったはずだ。

小泉が日本をアメポチに貶めるまでは、な。
で、その見返りがこれだよ。「北朝鮮はアジアだけで勝手にやってね」
なら「イスラムはアメリカで勝手にやってもらおう」

これが小沢の言う「対等な関係」じゃね?なんか反論あるのか?
444名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:20:58 ID:tHaeGsbA0

テロ指定解除容認 → 腰抜け!民主党のほうがましだな!

テロ指定解除非難 → アメ公に頼るなアメポチめ!民主党のほうがましだな!

でっていう


そのうち、朝日あたりがテロ指定解除された北朝鮮を助けよう!とか、
北朝鮮援助をしない麻生は最低の右翼主義者だ!とか言い出します。
国際協調を無視するタカ派右翼の麻生は最低だ!とか民主党とマスゴミが騒ぎ出します。

絶対に言い出します。

これが世に名高いサヨクとマスゴミによる「右翼ロンダリング」でございます。
445名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:21:02 ID:eNCMT8c60
組織を切ってB層を煽ってバカウヨを支持者にした小泉
就任早々の特ア朝貢でウヨ支持者を半減させた安倍
福田でウヨ涙目で、最後の希望の麻生はウヨを完全に切った
もう自民党には支持層が何も残ってない
446名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:21:13 ID:HaH5ZFYH0
>>437
形だけはするね。
ただ、本当に形だけだね。
447ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:21:24 ID:kMewSgAb0
>>442

  ∧∧
 ( =゚-゚)<嫁も韓国人だっけか?
448名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:21:31 ID:l63raUAR0
アメリカと対等な関係になるって、ものすごい体力使うぜ?
449名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:21:48 ID:76qctda8O

くだらん

アメリカは最初から何もしていない
こんな問題で振り回されてたまるか

さっさと金融で干からびさせろ
450名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:21:55 ID:v4KOZMYYO
制裁解除も遠くはないね
451名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:22:01 ID:K1v/Sl5W0
経済制裁にこそ意味がないことに気がつけよw
北と貿易関係がまったく無いアメリカが経済制裁してもまったく痛くないんだよ
おまえら頭悪いな
452名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:22:08 ID:0MIN22FPO
チンパンと同じ匂いが
453名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:22:14 ID:y2pSfzPT0
>>402
アジア開銀は親中だよ、どうなるか分かったものじゃない
454名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:22:18 ID:QesGnSSU0
>>444
日本政府が言い出すんだよ
北朝鮮を安定化させなければならない
そして核問題を前進させなければならない
援助するのが現実的なことだと
455名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:22:32 ID:HBaTKlhe0
>>360

まあ、マスコミが偏向報道するのは当然だし。

456名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:22:50 ID:5r4vUZPp0
ネトウヨ死亡かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:22:51 ID:+4bXyiQP0
米政府、日本などにアフガン費用として約1兆7000億円の負担を要求

【ワシントン6日共同】米国防総省当局者は6日までに、治安が急速に悪化している
アフガニスタンの国軍増強のための費用として、米政府が少なくとも170億ドル
(約1兆7000億円)の負担を日本を含む同盟諸国に要求したことを明らかにした。
ロイター通信が同日伝えた。

ロイターによると、米政府が費用負担を求めたのは、米同盟国のうち、日本やアフ
ガンに展開する国際治安支援部隊(ISAF)に派兵していない北大西洋条約機構
(NATO)加盟国など。

モレル国防総省報道官はロイターなどに対し、アフガン国軍増強について「少なく
とも170億ドルが必要。これは誰かが支払わなければならない」と指摘した上で、
「アフガンに軍隊、特に戦闘部隊を派遣することに消極的な国は、財政的な貢献を
するべきだ」と述べた。

同報道官によると、米政府は既に日本に費用負担を要請済みだが、要請は福田前
政権に対し行われたため、麻生政権に対してもあらためて要請する方針という。
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100601000896.html
458名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:23:09 ID:LYNzGRWA0
小沢の国連中心主義も効いてくるだろ。
アメリカ追随していても、この様だしな。
459東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 18:23:37 ID:EJZVDrEt0
>>443
確かに斜陽のアメリカの戦争に付き合う必要はない罠。
100年安泰ならわかるけど。モスレムは執念深いし、
人口が増えてるから戦争やる必要はなし。
460名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:23:52 ID:UJAWJ4sCO
拉致問題が置き去りになることは国益の観点に立つと
損得はどうなんだろう
面子や被害者の家族は気の毒ながら、今の半島に接近するのは
わざわざ火中の栗を手掴みに行くイメージがあって納得しづらい。
政府の見解は頼りないが、仮に戦争できても得るものもなさそうだし
一年くらい様子見でもいいような気がする。
461名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:24:38 ID:y2pSfzPT0
>>423
そうかそうか、分かり易い民主叩きは飽きたよ
462名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:24:47 ID:/u9avJQw0
親米ウヨ涙目wwwwwww。
これが、自称最も大事な「日米同盟」の実態ですかwww?
「日米同盟」って、アメリカのペースで好き勝手にできて、日本をコントロールできる
良いツールだったんですねww。
463名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:24:49 ID:BdwPSkDA0
抗議しないの?
464名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:25:04 ID:HaH5ZFYH0
>>443
給油法は日本のシーレーンを守るっていう点で国益にもなると思うけど。

サブプラ基金とか不良債権を買えっていうのを、
全て断る覚悟でやってほしいな。
465名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:25:09 ID:ddmtbEQ70
在日ウヨクが必死すぎて面白い。
テロ支援国家指定解除しただけで日本の経済制裁が解除されることは無いから安心しろ。
466名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:25:13 ID:hHRcQyad0
>>436
自ら進んで、泥舟に乗った訳なんだから
以前と状況は何も変わってないね
余程、総理になりたかったんだろうな
政治なんて二の次だろう
467名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:25:28 ID:76qctda8O

自分の嫌いな意見にはネットウヨ認定か

今だに数十年前の朝日のレベルから抜けられない

脳みその少ない蛆虫っているんだな
468名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:25:51 ID:+4bXyiQP0
>>460
そもそも外交戦略あるとは思えないの
469名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:26:03 ID:JMIhwALr0
最近まじで麻生って福田以下だと思う
なんか根本的に頭が悪いだけにみえる
470名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:26:45 ID:4AUCAG8J0
>>443
そうだよな
こっちはこっちで勝手にやらせてもらいたいものだ
471名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:26:50 ID:L4YR8qi4O
どうすんの、この土下座外交
472名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:27:24 ID:HBaTKlhe0
>>420

だから日本は核武装しなきゃいけないんだよ。

473東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 18:27:30 ID:EJZVDrEt0
>>458
そのとおり。国連を信仰するかは別にして、アメリカの戦争には
付き合いかねるだろ。元NHKの手嶋氏によるとアメリカの専門家も、
日本の将来をそう予想したそうだ。

474名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:27:42 ID:ZEvH9QMl0
>>464
おいおい。中東との関係が悪化して石油売ってくれなくなったら
シーレーンどころじゃない。
475名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:28:13 ID:PjSdkvfz0
北チョンを安定化させるって
誰がーアホかいなー
放置で潰れる国に金を突っ込む馬鹿が
どこにいるのよ。冗談もいい加減にしろ。
476名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:28:30 ID:bNxVdt0H0
アメリカもビックリしてるんじゃないかな。
なんで抗議してこないのかと。
477名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:28:33 ID:nFjZQLn20
>>467
そんなふうに見えるね
テロ指定解除したというのが、前面に押し出されてこれですべてが変わる!
って思ってるようだけど、実際はどうなのかな?
余計に立場的には悪い立場になると思うんだけど>北
478名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:28:38 ID:+4bXyiQP0
>>464
給油法の何処らへんに
シーレーン防衛に関する文言あるのか教えてくれ
479名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:28:44 ID:5Jv0p/vu0
給油法の通過は目処がついたものの
アフガン戦の戦費負担か
陸上への兵員派遣を要求され始めてるからな。
480名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:29:11 ID:UJAWJ4sCO
>>457
約1兆7000億円、全負担してやればいい。
財源は保有している米国債を第三国に売却して作ればいいさ。
481名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:29:17 ID:76qctda8O
金融担当の中川昭一が容認できないといっていただろ
いちいちピーピー泣き喚く奴の気が知れない
482名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:29:19 ID:S+doLhkJ0
民主党には寒直人や江田のように実行犯のシン・ガンス釈放運動した連中が居るから
この問題で民主が偉そうにいえない
483名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:29:32 ID:HaH5ZFYH0
>>467
そんなのほっとけばいいじゃないw

選挙に近づくにつれて単発IDで与党批判が増えるよ。

あと東亜のホロン部の数が減った気がする。
484名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:29:36 ID:L4YR8qi4O
もうさ、福田外交を否定しときながら福田と同じことしか言えないって
福田以下の福田だぜ。

485名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:29:42 ID:2pVPvYDd0
俺がニートなのも1つの方法なんだぜ
486名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:29:50 ID:ddmtbEQ70
ネトウヨとか言ってるのは在日ウヨクや中核みたいな極左連中だろうから無視しとけって。
487名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:29:51 ID:5lN5ENdN0
>>474
イラク戦争支持しても大して悪化してないから問題なし。
そもそも中東が一枚岩だったらイスラエルなんてとっくに無くなってるだろww
いい意味でのテストになったんじゃないか?
488ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:29:55 ID:kMewSgAb0
>>481

  ヽ   ∧∧
   (゚ ⌒(゚-゚ =) うん
   し⌒ しーJ
489名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:30:13 ID:6joziqcK0
>>453
それが心配なんだけど、黒田総裁が人物らしいから防波堤になってくれると信じる
490名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:30:24 ID:hHRcQyad0
ここまできて、アペポチ給油法を2/3使って通したら
間違いなく衆院選で死ぬな
下野ざまあ
491名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:30:30 ID:y2pSfzPT0
>>464
幻想だよ、ソマリアの海賊も碌に退治出来ない軍艦に何を期待してんだ
492名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:30:36 ID:ahU35TI40
ヤフートップ。。麻生駄目だ
493名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:30:53 ID:rpFzix++0
頼むから連休初日の土曜日に発表してって泣いて頼んだんだろうな麻生。
494名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:30:56 ID:DtBc1bQy0
自民党いらない。迷惑
495名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:31:14 ID:3+KT2Cji0
与良正男 - 毎日変態新聞論説委員。MBS毎日変態放送・情報番組「ちちんぷいぷい」出演。

蒲生4丁在日企業 三桂  ブタ左翼 石田えいじ
496東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 18:31:38 ID:EJZVDrEt0
>>489
黒田さんはアジア統一通貨論者だからなwww

何をやるかわからんぞw
497名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:31:50 ID:/u9avJQw0
海賊相手に空母艦だして、シーレーン守るってアホか。
それだったら、最も危ないとされているマラッカ海峡に真っ先に軍艦派遣してなきゃおかしい。
498名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:32:42 ID:0ZhHWWZU0
>>457
この状況でこういうことが言えるふてぶてしさはある意味関心する
499名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:32:56 ID:NTC/C8dw0
>>482
拉致被害者家族は、菅直人を恨んでますからね。
500名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:33:19 ID:LYNzGRWA0
大統領がオバマになろうが、マケインになろうが、アメリカの影響力の低下は避けられまい。
浮上してくるのは、ロシア、中国、南米の反米同盟、アラブ。
どこに入るか、考えたほうがいいな。世界はブロック化にはいる。
501名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:33:56 ID:bNxVdt0H0
まあ6カ国協議で全然イニシアチブ取れてないし
日本に抗議する資格なんてないよ。馬鹿馬鹿しい。
502分析 ◆VYJqzu6hsI :2008/10/12(日) 18:34:08 ID:WupGCDqj0
>>476
福田前首相が
「北朝鮮が再調査を約束しただけで制裁の一部解除を表明」
した時に、米国務省はパニックになったらしいな
「政策変わったのか?」ってw

あれ以降、もう日本が何を言っても米国はバカにして聞かないらしいな
北朝鮮については
安部>>福田と同じ政党の党首なのに、180度変わってしまうんだものw
誰も信用しないよw
503名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:35:01 ID:8eAUw1HI0
何で拉致被害者の家族たちは政治にまで口出しするかな
しかも今回は外国相手だし
504名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:35:16 ID:B1G3u+oS0
麻生は誰に支持してもらうつもりで首相やってるのか分からない
505名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:35:18 ID:/u9avJQw0
アスホールは、男気があって威勢が良いような風を装っていながら、自分を守るための、逃げの言葉しか
発しないウンコ野郎。
持って生まれたウソツキ男。
506名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:35:28 ID:wZQat+/JQ
中川昭と安倍だけだな
まともな自民有力政治家
507名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:35:31 ID:F+rAOQVG0
いくらなんでも、支援不参加は譲ってないだろ。
ヒルになってから、あまりに舐めたことされ続けて、6者協議自体駄目になっているが。
508名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:35:36 ID:NTC/C8dw0
>>491
では、改憲して自衛隊を軍にして、タンカーを守ればいい。
でも、現段階ではこれが出来ないから、インド洋で給油しているんだ。
わかる?
509名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:35:38 ID:hnSD+0MK0
195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/12(日) 09:44:09 ID:On74a1Yv
麻生「あ、ああああの大統領閣下、拉致ですが」
ブッシュ「誰だこの口の捻じ曲がったカタワは?」
オバマ「倭国の部族の長です」
ブッシュ「醜い顔だな。民族の程が知れる…。で、何の用だ臭いぞ」
麻生「ななな何故我が国に断りもなく制裁解除を」
ブッシュ「黙れ家畜!貴様ドルも買い支えず円ばかり高騰させおって!」
麻生「ヒッ!す、すすすすみません」
ブッシュ「全く…、いいか拉致はもう犯罪じゃないんだわかったら制裁を解除しておけ」
麻生「はい宗主国様のお申し付けの通りに致します」
ブッシュ「気分が削がれた原爆でも東京に落とすかな」
麻生「一発だけで許してください…」
510東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 18:35:41 ID:EJZVDrEt0
>>490
もちろんやるだろ。麻生は自分の子供のことを考えてるよ。
子供が小泉の息子みたいに、アメリカに世話をしてもらう
必要があるからね。小泉の息子は学歴&経歴ロンダまでしてもらった

>>500
そりゃそうだ。なにしろアメリカときたら、大事な相談は中ロとやって
戦費は全部西側の負担なんだから。その間に中ロは着実に軍備増強ww

バカな親分のせいで、西側と非西側の格差は加速度的に縮む。
511名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:35:58 ID:X8ClSG/a0
もう強硬策に打って出るしかあるまい。
在日全員、永住権剥奪して半島に送り返そう。
日本が宣戦布告すれば敵国人である在日を送還するのは正当だろ。

もう戦うしかない、ここで屈服したら永遠に金たかられ続ける。
そんな奴隷民族になっていいの?
戦おうよ、朝鮮人と。
512名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:35:59 ID:76qctda8O

アフガン戦費負担はないわ
こっちははねろ
513名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:36:34 ID:L4YR8qi4O
日曜午後ならNHK日曜討論の議題からも避けられるって、
発表タイミングをはかってもらったことくらいか、外交成果は
514名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:36:40 ID:hHRcQyad0
もうこれの言い訳もいいし、アメポチは止める気配もないし
麻生は、ぶら下がりでこれだけ言えばいいんじゃね

「ワン」「ワン」と
515名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:36:46 ID:uh+ruwevP
麻生も口先野郎

新政権は日本をコケにした糞に制裁しる!
516名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:37:01 ID:l6sq7vDc0
被害者はやく帰ってこないかな。。。
517名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:37:01 ID:RP4dqapR0
>>8
それはさすがに麻生に失礼。
518名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:37:01 ID:4AUCAG8J0
>>500
鎖国でいいじゃん
日本はガラパゴス諸島を目指そう
100年後ぐらいには天然記念物扱いでチヤホヤしてもらえるかもよ
519名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:37:18 ID:15R1ebgIO
>478
日本も他国と同じように、軍艦送って警備行動したいが、
集団的自衛権の問題で、他国の艦船と一緒に警備行動が出来ないから、補給だけやってるわけで

東シナ海からインド洋〜ペルシャ湾にかけて、一番通ってる船舶は、日本に向けたタンカーと商船が一番多いのに
その日本が、手を引くなんて選択肢があるわけないだろ
520名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:37:42 ID:ccRHAAVUO
麻生は保守派とか言ってたウヨ共出てこいや
521名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:38:07 ID:HaH5ZFYH0
>>491
確かに。
日本のタンカーがドイツ駆逐艦に守られたりしてるからなぁ。


522名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:38:11 ID:Exzt/iki0
もう蒟蒻つぶし生活つぶしの自民党より、朝鮮売国の民主の方がマシだと思います
523名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:38:17 ID:Uv1V5kJ50
とうとう世界からも見放された日本
麻生なんのために総理になったんだ
524名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:38:25 ID:y2pSfzPT0
>>500
今後はロシアと支那にダメリカは弄ばれて、半島が右往左往るよ
日本としては中東辺りと緊密にして、或る程度アメとは距離をおいておく方が良い
525名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:38:36 ID:+4bXyiQP0
>>503
政治圧力を加えるための団体と理解してるが違う?
個人で解決できる問題じゃないんだから
政治に口だすのは当たり前だと思うんだけどな
526名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:38:37 ID:F/CCaWGW0
>>512
典型的ネトウヨw
527名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:38:49 ID:MpYjlm0/0
安倍の時もそうだったが、米国に都合の悪い総理の時は
何かと日本にとって悪い事をやらかす。
ということは麻生は安倍と同様に米国にとって脅威の存在ということになる。
麻生で日本は間違っていないということだ。

528名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:38:53 ID:EaDfLHtdO
麻生はブッシュに、中川はライスに速攻抗議した。
つまり、日本は北支援は参加しねーよ、拉致解決してねーもん。北支援話持ってくんな!
って釘さしてるんだがね。
529名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:39:25 ID:5lN5ENdN0
>>491
予定されている海外派遣恒久法の前段階として必要なんだけどね。
2001年以来続いてるんだから、既成事実化されてるしねw
自民公の議員が参加している新安保議連も動きだしてるわけで。
>ソマリアの海賊も碌に退治出来ない軍艦に何を期待してんだ
現状の海自の権限で海賊狩りは無理だろw
もっともこの前、インド洋で海上警備行動を発令寸前までいったらしいが。
日本の周辺じゃなくても海上警備行動が可能という政府解釈が誕生した瞬間だったわけですね。
他国は普通に海賊を殺してるだろ?何か問題があるか?
>>490
一般的に給油云々なんてたいして興味ない問題だからなw
衆院選のころには忘れてるだろ。
もっともそれでも民主優勢だろうがw
530ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:39:31 ID:kMewSgAb0
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =゚o゚) 独自制裁強化だな
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ
531名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:40:51 ID:y2pSfzPT0
>>508
やる気の問題、戦地のイラクに派兵することを思えば全然出来る
532東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 18:40:51 ID:EJZVDrEt0
>>528

そういう話はアメリカは中国と韓国にやらせるだろうなw

「徹底的にやれ。無責任だとなじりたおせ」となw
533名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:41:20 ID:qp2HiSmS0
詭弁wwwwwwwwww
534名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:41:24 ID:+4bXyiQP0
535名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:41:32 ID:0ZhHWWZU0
ネットウヨと呼ばれる層がどれだけいるのかは知らないけど
自民はどこに支持してもらうつもりで外交戦略を展開してるのか
サッパリわからんな

この状況で給油法案、アフガン戦費、金融買い支えなどに
莫大な税金を投じようもんなら次の選挙で勝てる可能性は
限りなくゼロに近くなる
536名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:41:38 ID:bNxVdt0H0
>>532
ひどいなそれw
537名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:41:55 ID:ctdiXms20
日本は日本の道を歩むということで良いのだろう?
538名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:41:56 ID:ZhcNd857O
拉致被害者を見頃しにするつもりか
539名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:42:12 ID:X8ClSG/a0
2年後に国民投票法が発効知れば、初の投票で憲法改正。
新憲法で交戦権認めて、超距離ミサイル・爆撃機作れば
北朝鮮全土を射程圏内に置ける。
揚陸艦・給油機も作れば、十分制圧できる。
北朝鮮全土を占領して収容所を虱潰しすれば、拉致被害者も発見できる。
現行法でも、自衛隊は総理大臣の指揮下にあり、総理の決断で
有事出動できる。総理に決断力、実行力があればね。

今こそ、被害者奪還。自由のための戦いだ。行け、日本防衛軍総司令官・麻生。


540名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:42:21 ID:vUAElXe/0
>>404
昔の社会党のスローガンみたいだなw
541ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:42:22 ID:kMewSgAb0
>>532

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そんなの無視すりゃいいw


542名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:42:43 ID:Exzt/iki0
>>537
諦めてアメリカと手を切りアジアになります
543名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:42:56 ID:rL2VqXARO
糞ネトウヨ共は、朝日攻撃もしてたよな??
他社報道も大差無いようなんだが?w
544名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:42:58 ID:6joziqcK0
>>496
マジかい
中国除けばいいんだけど
545名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:43:36 ID:fkEigU1RO
>>503
でしゃばりばっかりだからな家族会は
546名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:44:22 ID:WmlN9zbz0







テロ支援国家指定解除を支持するアホウ太郎と来たもんだwwwwwww








547名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:44:27 ID:DMxUeekZ0
この話題に関しては重要な論点を抜かして議論をしている奴がほとんどだな。

米国 核問題>>>・・・・拉致問題、日本 核問題>>>拉致問題。日本政府関係者も口には出さないだけで
この件に関してはアメリカと日本の利害は一致している。核問題が簡単に解決するとは思えないが解決するなら
日本にとってはアメリカ以上に大きな利益。だから日本も金を出さざるを得ない、もし解決するなら。
548ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:44:33 ID:kMewSgAb0
>>544

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ユーロの惨状見て どーだろうねw

      貿易には便利だが
549名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:45:25 ID:S+doLhkJ0
拉致問題は日本の問題でアメリカが元から関心あるはずない
核武装してないのが全て悪いだけ

結局北が核カードで勝った=平和主義はまたも敗北
核武装の正当性がまた証明された
550名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:45:56 ID:gxFlnDVs0
麻生は外相時代に「拉致問題は百年経っても解決なんかするかい!」と言ったそうな。言いえて妙・・・
551東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 18:46:40 ID:EJZVDrEt0
>>544
小泉のときに、コキントウが黒田さんと会談してるよ。
外交的には珍しいだろね。カウンターパートではないんだから。
好遇してる。
552名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:46:43 ID:bNxVdt0H0
100年様子を見ます作戦
553名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:46:47 ID:5lN5ENdN0
>>550
だって解決したら国交正常化して経済援助しなければならないからw
俺は嫌だぜ。
554名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:46:54 ID:+4bXyiQP0
>>547
未申告施設の立ち入り調査、北朝鮮に拒否権…テロ指定解除
 【ワシントン=宮崎健雄】ブッシュ米大統領が、北朝鮮の瀬戸際戦術に屈する形でテロ支援国指定を解除したのは、
厳格な核検証よりも、暗礁に乗り上げた北朝鮮の核放棄プロセス再開を優先したためだ。
 検証手続きで米国は北朝鮮に譲歩しており、指定解除を受け、北朝鮮が検証を受け入れても、実態解明が難航することは必至だ。
 指定解除に踏み切るもととなった今回の合意は、未申告施設に対する立ち入り調査などは双方の合意が必要と明示するなど北朝鮮に拒否権を与える内容だ。
第2次核危機の発端である高濃縮ウラン計画や核兵器に直接関連する施設はいずれも未申告で、北朝鮮は検証を拒むことが可能になる。
 核爆弾の原料であるプルトニウムの抽出量を検証するために不可欠なサンプル採取についても、
国務省は「合意した」としているが、協議筋によると合意内容はあいまいだという。
このため、日本などは合意案にいくつかの確認を求め、慎重な対応を促していたが、米政府は関係国の同意を得る前に、指定解除という見返りを与えてしまった。

 マコーマック国務省報道官は発表にあたり、「(北朝鮮には)原則では妥協していない」と述べたが、合意に妥協色が強いのは否めない。

 ブッシュ政権は当初、核申告の内容で妥協して、議会や世論から「弱腰」との批判を受けたため、
「国際基準の検証」を掲げ、未申告施設も含めて厳格な検証を行う方針を打ち出した。
しかし、北朝鮮が核施設の無能力化作業を停止したうえで、9月下旬に寧辺(ヨンビョン)の再処理施設でプルトニウムの再抽出の動きをみせると、大幅譲歩に転じた。
 寧辺にある使用済み燃料棒からは、核爆弾2発分に相当する7〜8キロ・グラムのプルトニウムが抽出可能とみられ、実行されれば、
エネルギー支援停止などの対抗措置を余儀なくされ、北朝鮮の核廃棄を目指す6か国協議は崩壊の危機に直面する。

(2008年10月12日09時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081012-OYT1T00109.htm
555名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:47:01 ID:PjSdkvfz0
目くそ鼻糞の北チョンにここまでへつらう必要なし。
相手にするから付け上がってくるのだ。怖いのは核
やろ。日本も本格的に核武装すればよいのだ。
だって原爆を1000発以上作れるほどのプルトニュウム
を持ってるよ。
556名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:47:27 ID:hHRcQyad0
拉致問題は、もともと20年以上も放置してたのが自民党なんだがな
こいつら被害者の事なんて考えてない
選挙で負けそうだから取り組む振りをしてるだけ
557名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:48:43 ID:QqmhXl2/O
層化好きの売国になりさがるなんて、、期待してたのに、
558名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:49:03 ID:h2do0Wcg0
>>555
爆縮の起爆実験してやればいいんだ。
559名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:49:06 ID:rL2VqXARO
>>503
>>545
特亜叩きでは利用して、都合が悪くなると批判か…
単純バカだねww

560名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:49:41 ID:5lN5ENdN0
>>556
その理屈なら拉致を争点にされないように民主も拉致対処を熱心にPRすればいいんじゃね?
つーかそれが自然だし。
561名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:50:09 ID:H9WlyA+40
安定もなにも将軍様が死に体なんだからしばらく様子見でいいだろ
562名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:50:17 ID:j575+yO70
別にいい事無いんだから国交正常化なんかしなけりゃいいんだよ。
563名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:50:20 ID:/u9avJQw0
正直、核なんて絶対北朝鮮は打ってくる可能性はないんだから、騒げば騒ぐほど
損だと思うんだけどなあ。
一発でも打ったら、おしまいなのは北朝鮮の方。反撃されて壊滅的に崩壊するだけ。
アメリカが、恐れているのはイランなどに技術が渡ること。日本にとっては、別にこれは
怖くない。むしろイスラエルのやりたい放題を止めろ、と思ってる人も多い。
つまり、「核問題」で騒ぐことは、日本にとって何のメリットもない。
564名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:50:46 ID:U1/+TvjrO
一つだけ確かなことがある。
家族会は日本の何の能力のない政治家に懇願する時間があったなら
アメリカの世論とブッシュ個人に訴えたほうが遙かにマシな展開になっただろうってことだ。
565名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:51:12 ID:76qctda8O

給油は問題ないだろ
大体タンカーを外国艦に守られていることを恥に思わないのか

自分のタンカーも自分で守れず
他国に守らせ
給油をやればアメリカの犬と
小便漏らしながらわめき散らす

いいご身分だな
アフガン戦費負担とこれの違いの
わからない馬鹿は消えたほうが良い
566名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:51:29 ID:QSz3bnPh0
567名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:51:45 ID:h2do0Wcg0
>>564
小浜に陳情だな。負け員でもいいが。いまなら取り上げるよ。
568名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:51:55 ID:M+o6zvpj0
【韓国経済】米国債の売却を示唆し、通貨スワップの新興国拡大を要求、姜万洙長官[10/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223804092/

どこまで人をコケにすれば気が済むんだろ?
569名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:52:35 ID:ZONjiGbK0
まぁ見てろって。どうせgdgdになるさw
それとも朝鮮のプレイヤーが変わるのか?
570名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:52:44 ID:Af7HTa770
アメリカなんかに頼ってても解決しないよな。
あいつらの経済政策みりゃ分かる。能無し見栄っ張り国家だよ。
もう安保に頼るのやめて自国の防衛力つけるしかないな。
571ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:52:45 ID:kMewSgAb0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そういや イージス艦「みょうこう」が

      もうすぐハワイで 核弾道ミサイル迎撃実験♪
572名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:52:46 ID:SngoqKmFO
ネット右翼の自民支持者はどこいったんだ?w
573名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:52:55 ID:Gs5EfVyN0
だから、麻生さんは現実主義者なんだって!空気読むよ!
でも、きっちり仕返しはするから安心しる!
574名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:53:00 ID:T83hTCAJO
アメリカに文句を言ってくれるのか期待したら、
アメリカに理解を示しやんの、糞麻生。
アメリカにはホントに何も言えない情けない国に、
いつからなっちゃったんだよ・・・
得意の「遺憾の意」くらい示せよ、馬鹿麻生。
575名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:53:07 ID:15R1ebgIO
【総連】北朝鮮と仲良くしるのは平和への道ニダ、民主党の議員も協力してくれるニダ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1221938806/
576名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:53:35 ID:/u9avJQw0
>>564
何度もアメリカに渡って、ブッシュにも面会している。
それで引き出した言葉は、「私たちは拉致問題を決して忘れない」という、何の意味も無い言葉だけ。
忘れなかったから何なんだ。
577名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:53:46 ID:imwkwwuq0

自民党に落胆することには慣れている。
問題ない。

578名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:54:03 ID:dp9OeXVw0
小日本人の皆さん

この際は亜米利加を捨てて、大中華連邦への加盟は如何でしょうか


大中華連邦へようこそ!
579名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:54:04 ID:Z4zofiI50
文句の一つも言えないのか?
フヌケかおまえは!
580名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:54:29 ID:B1G3u+oS0
核問題は日本にとって重要な問題だ。北の核の脅威は日本が引き受けてるようなものだし
それなら今は核問題を優先するならするで麻生は説明しなければならない
説得力がないと単に状況に流されてるだけでこの先も希望がない
安倍や福田が口では拉致問題重要だと言いながら逃げた実績があるのでその真似にしか見えない
581名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:54:31 ID:6joziqcK0
>>551
あれは遺棄化学兵器処理の話じゃないのかな

582名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:54:37 ID:oikFET2H0
まあ自民党としては選挙の準備に入っただろうな


党首選の
583名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:54:43 ID:FU9tRvvW0
拉致だって言い方を変えれば無料渡航なんだから本当に悪いことかどうか
584名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:54:52 ID:HaH5ZFYH0
>>565
日本のシーレーンを、日本の自力で確保ようになれれば
一番良いんだけどねぇ。
585名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:54:54 ID:+4bXyiQP0
中山恭子さんと安倍のコメントはまだ来てないのかな?
後、拉致担当の官房長官
586名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:55:06 ID:1b3w1zbm0
拉致問題をそらすため米民主党が慰安婦問題で揺さぶりをかけてきます
587名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:55:06 ID:X0hSj4axO
元々、拉致被害者に本当に同情して肩入れしてるのは安倍だけなんだろうな。
588名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:55:21 ID:M+o6zvpj0
ID:EJZVDrEt0はアホ?
>>221
>>408
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1202838590/671


選挙に近づくにつれて単発IDで与党批判が増えるよな〜
選挙いつ来るの?バカなの?その前に韓国終わるぞ?って感じだけど。
589名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:55:27 ID:kc1TaIGP0
理解を示してんじゃねーよ
遺憾の意ぐらい表明しろ
590名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:56:08 ID:imwkwwuq0

テロとの戦いじゃなくて
テロ対テロになるよ、この世界は。

めぐみさんがアメリカにいるとまで言われてるんだぜ?
591名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:56:11 ID:Af7HTa770
文句いってもしょうもないだろ。
遺憾の意?アホか?そんなもん示して、アメリカに媚び打ったところで解決せんよ。
結局、自分の国のことは自分でやるしかねーよ。
592名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:56:25 ID:1MXVZrnz0
まず日本も北朝鮮に金出すのやめろよ
制裁中ですらわざと抜け道開けまくってるんだから、
アメに「おまえらこそ本気で解決する気あんのか」と聞かれたら
何も言い返せないだろ・・・
593名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:56:29 ID:r5z26Z/pP
あれ?外務大臣は遺憾とか言ってなかったっけ
麻生、頭もひん曲がってそうだなw
594名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:56:29 ID:0ZhHWWZU0
>これで(解決への)てこを失うなどということは全くない

じゃあいったい何をてこにするつもりなのかちゃんと説明してほしい
六カ国協議だというのなら他国が具体的にどんな協力をしてくれるのか?
今回のアメリカのように口だけの支持ならば必要ない

制裁はまだ科されてるっていうやつもいるけどテロ指定の理由には
確か拉致が含まれてたはず、それを外すってことはアメリカにとって拉致は
もう解決済みというメッセージを出したに等しいのではないか?

日朝協議だというのならいったいいくらまで税金を投じる用意があるのか?
事実上軍事力が使えないのだから制裁解除と支援しか外交カードは無い
北にしてみれば核でも拉致でもいくらでもたかれる相手
しかしこちらとしても際限なく要求されてはいくらなんでも支持できない
595名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:56:33 ID:zKnbl6yT0
まあ取り敢えず日本としては、様子見でいいんじゃないの。
いつものようにgdgdになるような・・・・・・・
それとも、金正日やばいことになってるかも。
596名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:56:45 ID:Z4zofiI50
外交も駄目、内政も駄目・・・。
じゃあ、一体何なら上手くやれるんだよ!自民党は!
597ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 18:56:59 ID:kMewSgAb0
>>568


  ∧∧
 ( =゚-゚)<通貨テロ示唆か〜   追い詰められてるなw
598名無しさん@八周年:2008/10/12(日) 18:57:12 ID:3bzku8RM0
逆に国交正常化して、正式に調査団派遣したほうが早いんじゃね。
幽閉されている場所がわかったら堂々と連れ帰る。
かえさなければ特殊部隊いれて逆拉致。

599名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:57:17 ID:h2do0Wcg0
>>576
大統領にではなく、合衆国人、特に選挙があってるとことで訴えないと。
600名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:57:51 ID:/u9avJQw0
>>564
別に守られてなんかいない。軍艦で海賊と戦うことなんか無意味。
601名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:57:55 ID:+4bXyiQP0
602名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:59:00 ID:WmlN9zbz0
イラクには、言いがかりつけて
ありもしない大量破壊兵器を保有しているとか言って犯罪をしたのに

北チョンにここまで譲歩するっていうのは解せない


潰すなら北チョンだろ
603名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:59:47 ID:kc1TaIGP0
>>591
アメリカの言いなりになるのが、媚売ってんじゃないのかね?
604名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:59:53 ID:76qctda8O

>>584
全くその通りだ

自国を自国で守れないことで今までどれだけ
国益の損失と辛酸を味わってきたか
605名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:00:01 ID:X0hSj4axO
信者が擁護しようが麻生がこれでまた支持率を下げたのは間違いないな。
麻生にはちゃんとスピーチライターつけるべき。
606名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:00:15 ID:2rEHMt8h0
クソウヨは自民党支持のキチガイだから、自民党のやることは全て賛成するんだよ
だから拉致解除もOK
607名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:00:26 ID:T83hTCAJO
>>591
>遺憾の意?アホか?そんなもん示して、アメリカに媚び打ったところで解決せんよ。

なんで日本国として遺憾の意をアメリカに示す事が、
媚びる事になるんだ!?
608名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:00:28 ID:+vt3bgl00
安倍と同じ穴の狢ってこったろ

選挙の票欲しくて適当に愛国者の振りするけど
就任したら何もしない。まさしく安倍と同じ行動パターン
609名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:00:49 ID:6joziqcK0
>>597
北と南はたしかに同じ人種だとわかるなあw

610名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:01:37 ID:LeUPQk6YO
これは麻生が正しいわな
だってこのまま待ってても北朝鮮問題は進展しないもんな
611名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:01:38 ID:n4xgwOIt0
>>565
そもそも日本のタンカーは昭和20年代から事故もなく就航している。
イスラムにとって必要だからな。
世界情勢が変わったとか言うなら、それはアメリカの責任。

シーレーン防衛なんてデタラメなんだよ。
政府が「守ってもらった」と言い張ってるのは2件。
うち一件はソマリアだ。場所わかるか?
612名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:02:51 ID:7YVyrk540
>>606
なんの!こういうのもあるよ!w

【北朝鮮問題】「見返り」重油50万トンのうち20万トンは日本の分担〜韓国首席代表、日本の支援参加に期待 指定解除を歓迎[10/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223788735/1

韓国首席代表、日本の支援参加に期待
~~~~~
613名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:02:51 ID:8XBUCT4R0
所詮、学習院程度のキリスト教徒だったってことだ。

「漫画が好きだから」「秋葉原が好きだから」なんていう理由で
祭り上げてたお前らは100パーセント愚民だろう。
614ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 19:03:35 ID:kMewSgAb0
>>609

  ∧∧
 ( =゚-゚)<あははw
615名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:03:40 ID:Rg28IIcx0
>>565
軍艦出すより海賊に金払う方が安いから。

100隻シージャックされて2億ずつ払ったって
護衛艦一隻を一年間出すより安くつく。

さらに言うなら、海賊の本拠地に経済支援したらもっと安くやれることが多い。

ウヨは海賊と思考内容が大差ない上に、金の使い方も知らんから馬鹿にされるんだよ。
616名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:03:53 ID:/U1ZkmPdO
日本人って怒らないよな。理不尽ならばちゃんと怒ろうぜ。例え同盟国であってもさ属国じゃあないんだからさ。完全になめられてんじゃん。いざとなったら見捨てられるだけだろ。
617名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:03:54 ID:E/mKf3fc0
安部はやってた。
しかし、在日放送局の偏向報道がひどかった
TBS、TV朝日、朝日新聞、毎日新聞は在日企業
618名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:04:20 ID:fkEigU1RO
>>604
あきらめろ
日本はそういう国なんだよ
嫌なら日本から出ていけ
619名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:04:25 ID:unLPtBHn0

なにこれ? 

なんで民主党支持者歓喜なの?
620東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 19:04:39 ID:EJZVDrEt0
>>612
そりゃ支援するべきだろ。なにしろトップが「進展してる」
といってるんだからw。これで支援しないのはおかしい。
621名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:04:45 ID:76qctda8O
>>611
いやいや結構海賊にやられてるから
ただし、船員は日本人ではないがね
622名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:04:55 ID:UEs636hn0
なんで喜んでる奴が民主を応援してるんだ?
民主は在日政党なの?
623名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:04:56 ID:Uh5mV3B+O
麻生!嘘ついたら口が曲がるぞ!










あっ!普通に戻るだけか!
624名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:04:57 ID:Af7HTa770
>>603
>>607
今までテロ国家認定してても、それほど進展あったわけじゃないし、
抗議したところでアメリカは突っぱねるだけ。そんな国民に向けたポーズいらね。
それに自分の国のことを、他国に頼るのみっともねーよ。
625名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:04:57 ID:U1/+TvjrO
>>602
なんで石油も出ないアジアの片隅の最貧国家相手に、貴重な戦費と人命を浪費しなきゃいけないんだ??
ATM兼ガススタの分際で、偉そうな事言ってんじゃねーよ

ってのが向こうのいい分だろ。
ごもっともだと思うがw
626名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:05:26 ID:X0hSj4axO
「拉致もテロ」と言い張ってた日本政府の立場を無茶苦茶に壊したのに、
抗議ひとつしないのはやはりおかしい。ポチ以外の何者でもない。
627名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:05:35 ID:DMMjpljgO
大好きな麻生が無能でネトウヨ涙目www
628名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:06:04 ID:h2do0Wcg0
>>585
中山さんもそろそろ引退だろ。
629名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:06:08 ID:sN/drRxv0

おーーい2ちゃんで威勢のイイ自民創価の工作員どもよ
オマエらの親玉の自民創価は北朝鮮の糞将軍様の脅迫に負けた米国に
何か抗議したんかい!

最初から最後まで何もしないできない無能の自民創価!
今も尚悲しみに打ちひしがれている拉致被害者の方々の怒り哀しみ
ソレを売国奴の自民創価は何もしないできない!

なあ、教えてくれよ。お前らの親分の自民創価は
北朝鮮に惨敗したんだよな!そして米国の言うなりになって
結局は何にもしないんだよな!

北朝鮮に国を売ったンだよな!


630名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:06:31 ID:zKnbl6yT0
>>615
> 海賊の本拠地に経済支援したらもっと安くやれることが多い。

いまアメリカがやってることと一緒じゃん。
631名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:06:41 ID:eyBOzdy40
これからIMFを通じて日本の金が北朝鮮に流れるんですね。ハァ
632名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:06:44 ID:fkEigU1RO
>>616
別に怒る理由がわからん
日本はどんな被害を受けたの?
テロ支援国家ってアメリカの国内法だから、日本がどうこういうのがおかしい。
633名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:07:14 ID:7I3M+kRx0
日朝関係の発展望む http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1998/sinboj98-9/sinboj980918/sinboj98091861.htm

民主党衆議院議員 近藤昭一 http://www.kon-chan.org/

国防委員会委員長という、国家を代表する地位に立たれたことを、心から祝福する。
日本では少し前、共和国の「弾道ミサイル問題」に対し、過敏に反応した。この対応を大変遺憾に思う。日本はもっと冷静に対応すべきだった。
日本の共和国への理解が足りないということで誤解が深まり、関係が悪化することを何よりも避けたい。日本は対話の窓口を閉ざすべきではない。
今後は、金正日総書記がさらに指導力を発揮し、日朝関係が発展することを望む。
634名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:07:19 ID:7YVyrk540
あら。>>612>>609へのレスでつ。
635名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:07:33 ID:5a/+wfvv0
指定解除は憂慮してたんじゃないのか
政府の方針も戦略もさっぱり分からん
636名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:07:44 ID:l6sq7vDc0
リーダーシップってなんだろうな。。。。
637名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:07:51 ID:HaH5ZFYH0
>>615
何その考えw
638名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:07:56 ID:+4bXyiQP0
>>628
夫のほうだろ
639名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:08:01 ID:9JEoXsDT0
何このポチっぷり。
せめて一言くらい文句言えよ。
640名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:08:03 ID:d1301BVo0
国民の税金でアメリカ様に
高いみかじめ料を払うのはもういい加減うんざり!
守ってもらうべき財産も金も無い市民庶民にとっては
ミカジメ条約は搾取詐欺以外の何物でも有りません。
払うなら国民の1パーセントに満たない上層部の連中だけで
払ってくれ!
641名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:08:07 ID:Rg28IIcx0
>>626
ネトウヨが米大使館前でデモすればいいのにねw
総理官邸前でもいいけどさ。


>>630
アメリカも思考レベルが海賊と大差ない。

右手で空爆して左手でチョコレート配ったって誰も喜ばねーんだよ。

642名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:08:22 ID:0ZhHWWZU0
こういうのが出るたびに日本の国益は日本が守れるようにしたいが
いったい何をすればいいのかサッパリわからない

選挙に行っても政治家はみんな50歩100歩だし
普通の人間が立候補しても当選するとはまったく思わん
抗議やデモに参加したことはあるがそれが政治に反映されたことなど一度もないし
2chで咆えてても変わるわけはないし

もう何をしてもこの国は変えられないんじゃないかと思えてきた
643名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:08:28 ID:CsCPNPwm0
民主党になった時に、拉致被害者返還や、核廃絶、国交回復と、
人気取りの為の布石が沢山あるのに、

アメリカが最初に制裁解除してしまい、
これに対して、北朝鮮がまた何もしなければ、
ならず者国家の烙印が濃くなり、

民主党の出る幕がなくなってしまうだろう。

早期に解散し、民主党政権になった場合には、
韓国を助けて、北朝鮮との国交を回復させ、
在日外国人の選挙権を与えて、
民主党政権は磐石の状態を迎える事が出来る。

なのに、アメリカがいらんことを
麻生政権は、解散しないし、

この期を逃すと、
韓国は破綻した後となり、助けるも何も、再起不能国家に、
北朝鮮は、醜態を世界にさらし、誰も相手にしない国に、
日本が相手する事自体が恥ずかしい事になってしまう。
644名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:08:38 ID:TVi2k9Cb0
>>610

朝日、毎日が感涙で、産経が激高しそうだな。

【主張】北の核検証 容認できぬテロ指定解除(産経新聞主張)
2008.10.10 03:45

北朝鮮の核申告検証問題で、米朝が重要な懸案を先送りして北のテロ支援国家指定解除に進む可能性が浮上している。厳正な検証が保証されず指定解除するのは核完全廃棄の原則にも反し、日本は容認すべきでない。



 北朝鮮の行動は都合が悪くなると強硬策で相手の譲歩を迫る常套(じょうとう)手段にほかならない。あいまいな検証で手を打ってしまっては、一度は踏みとどまった過ちを犯すことになりかねない。

 原則なき妥協に基づいて指定解除すれば、日本の拉致問題にも重大な影響を及ぼすだろう。実際、北朝鮮は6月の日朝協議で拉致再調査を約束しながら、いまだに何の具体的行動もとっていない。

 核問題も拉致問題も、日米は協調して原則に沿った解決を求める姿勢を繰り返し確認してきた。麻生太郎首相も2日、拉致被害者家族と面会した際、拉致は「現在進行形の話で極めて大きい」との認識を示している。

 最大の懸念は、安直な指定解除が日米同盟の結束を揺るがせる恐れがあることだ。シーファー駐日米大使は9日、「大統領は何も決めていない」と語った。

 麻生首相は米政府にこうした認識をきちんと伝えて、正しい判断を下すよう求めるべきだ。日米が連携を固めて、北朝鮮に約束を守らせてほしい。

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/081010/kor0810100346000-n1.htm
645東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 19:08:48 ID:EJZVDrEt0
>>626
「よくよく考えたらテロじゃなかった」ということでしょう

>>635
解除されなかった場合→「みなさん!自民のおかげでしょう?」
解除されちまった場合→「みなさん、たいしたことじゃありません。」

どっちにころんでもおk
646名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:08:55 ID:ga6JUGEGO
解除前と解除後 何が違うの?
647名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:09:14 ID:27r+ITfCO
それでもミンスよりはマシ(笑
648名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:09:14 ID:76qctda8O
>>615
船員の命は無視か?
全員殺されてほしい積み荷をとられることもあれば
全員永遠に行方不明になることもおおい

海賊舐めすぎだよ
649名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:09:28 ID:XpDxYebZ0
麻生や中川(ワンセグ)が口だけなのは分かってたこと
何を今更
650名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:09:41 ID:HBaTKlhe0
>>618

核武装すればいいじゃん?
651名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:09:41 ID:uUqtX5veO
しかたないよ。アメリカの経済が、この状態だもん。だって、あまりにも急だろ。
652ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 19:09:46 ID:kMewSgAb0
>>625

  ∧∧
 ( =゚-゚)<戦前は日本が 上海にあるアメリカとイギリスの租借地に

      海軍陸戦隊を駐留させて守ってたんだよ

      そこに中国軍が襲い掛かってきたのが日中戦争つうかシナ事変の
       始まり
653名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:09:54 ID:LeUPQk6YO
2008年 06月 27日 09:08 JST

[ワシントン 26日 ロイター] 米財務省報道官は26日、米政府が北朝鮮のテロ支援国家指定の解除を議会に通知したことに関連し、
 北朝鮮によるマネーロンダリング(資金洗浄)・違法金融・核拡散を防止するための金融制裁は解除されていないと表明した。

 報道官は、北朝鮮の核計画申告により一部の対北朝鮮制裁が解除されたが、北朝鮮による国際金融シスステムへのアクセスは依然認められないと指摘。

 ロイターに対し「(制裁を)変更する場合も長期的なプロセスになる。北朝鮮が行動を改め、国内のマネーロンダリング対策、テロ資金対策を国際基準に合わせられるかどうかにかかっている」と述べた。


日本のマスコミは、「アメリカが北朝鮮のテロ支援国家指定解除するぞ!制裁解除だ!日本も乗り遅れるな!」みたいな論調で報道しているようですが、
当のアメリカが「経済制裁は引き続き継続する」と言ってきました。
しかも、「仮に北朝鮮のテロ支援国家指定解除されても、(根拠法が違うため)経済制裁は止まらない」というえげつなさ。
麻生が言ってることが正しいわな
どうせ名前だけの解除で北朝鮮は経済制裁され続けるんだから
654ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 19:09:59 ID:kMewSgAb0
>>625

  ∧∧
 ( =゚-゚)<戦前は日本が 上海にあるアメリカとイギリスの租借地に

      海軍陸戦隊を駐留させて守ってたんだよ

      そこに中国軍が襲い掛かってきたのが日中戦争つうかシナ事変の
       始まり
655名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:10:01 ID:7YVyrk540
>>620
日本は、拉致問題が「解決」しない限り、北朝鮮に対し支援しませんw
656名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:10:19 ID:5lN5ENdN0
>>562
一応土建屋は正常化に期待してる訳ですw
>>563
>一発でも打ったら、おしまいなのは北朝鮮の方。反撃されて壊滅的に崩壊するだけ。
米にそうさせないために日米離間報道をマスゴミがやってるわけでw(元安保闘士の溜まり場でもある)
日米同盟破棄なら報復能力がなくなるから恫喝し放題だし。
日本独自の策源地攻撃能力の整備は水面下で計画されているが、運用可能になるのに何年かかるのやらw
>アメリカが、恐れているのはイランなどに技術が渡ること。日本にとっては、別にこれは怖くない。
仮にも国家が持つならともかく意味不明なテロ組織に流れるかもしれんがw
657名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:10:28 ID:Af7HTa770
ウヨとかサヨとか別にして、自国を守るのに他国に頼るってのがな、
アメリカの方針なんだから仕方ないし。それを同盟国だから、どうか方針変えてくださいって、
そっちの方がみっともなくないか?まぁ今の日本は安保なしに国防は語れないが、
それにしてもアメリカに頼り切るのはみっともない。
658名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:10:32 ID:7I3M+kRx0
民主党の近藤昭一に頼めば何とかしてくれるぞ。

日朝関係の発展望む http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1998/sinboj98-9/sinboj980918/sinboj98091861.htm

民主党衆議院議員 近藤昭一 http://www.kon-chan.org/

国防委員会委員長という、国家を代表する地位に立たれたことを、心から祝福する。
日本では少し前、共和国の「弾道ミサイル問題」に対し、過敏に反応した。この対応を大変遺憾に思う。日本はもっと冷静に対応すべきだった。
日本の共和国への理解が足りないということで誤解が深まり、関係が悪化することを何よりも避けたい。日本は対話の窓口を閉ざすべきではない。
今後は、金正日総書記がさらに指導力を発揮し、日朝関係が発展することを望む。
659名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:10:36 ID:x39bqKK8O
ネトウヨこそ真の国賊!恥を知れ!
660名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:10:41 ID:i2shiirkO
>>629
で、野党は何かやったの?
これなら政権を任せられると思わせられる事何かやったっけ?
661名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:10:43 ID:eyBOzdy40
名前どおりアメリカの尻の穴舐めてるだけじゃん
662東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 19:11:28 ID:EJZVDrEt0
>>655
ハイハイw。結局援助するよw。
再調査とかやってね
663名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:11:41 ID:r5z26Z/pP
ネトウヨの大好きな言葉、売国奴じゃねーの、これ?
664名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:11:47 ID:Rg28IIcx0
>>637
真の軍事、真の戦争とはこういうものだ。
軍事は政治の下部構造に過ぎない。

相手をいかに取り込むか。
それが勝敗の決め手となる。

相手を射的の的としか見てないようでは、何も解決できんのだよ。


>>648
だったら船に武装警備員を積めばいい。
要はバランスだ。
海賊も、楽に金が手にはいるなら危険を冒す必要はないからな。

665名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:11:56 ID:7K9B/5t00
日米同盟を見直すべきではないか?
少なくともそれくらいのブラフをかけてもいいだろう。

いま、米国にとって一番欲しいのは、金融支援。
もし日本が支援の手をさしのべないという政策を採れば、
それこそ米国経済は崩壊する。

ここは強気の一手であろう。
北朝鮮なんて国、なくなっても誰も困りはしないのだから
(体制が崩壊しても四方を監視して難民が流出しないようにすればいい)
666名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:11:59 ID:TVi2k9Cb0
>>644

朝日新聞、拉致問題は日朝国交正常化の「障害」発言
1 :文責・名無しさん[]:2007/09/24(月) 13:51:22 ID:0QLQshsO0

日本財団図書館(電子図書館) 私はこう考える【北朝鮮について】 
朝日新聞記事一覧 http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00997/mokuji.htm#asahi

朝日新聞朝刊 1999年08月31日 「テポドン」一年の教訓 北朝鮮政策
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00997/contents/00057.htm

 北朝鮮は日本に向けても、「敵視政策の転換」や過去への「謝罪と補償」を条件に、国交正常化交渉の再開を示唆した。

 慎重な見極めは必要である。同時に、日本側も北朝鮮の姿勢の変化を的確にとらえ、

 人道的な食糧支援の再開など、機敏で大胆な決断をためらうべきではない。

日朝の国交正常化交渉には、日本人拉致疑惑をはじめ、障害がいくつもある。

 しかし、植民地支配の清算をすませる意味でも、朝鮮半島の平和が日本の利益に直結するという意味でも、

 正常化交渉を急ぎ、緊張緩和に寄与することは、日本の国際的な責務といってもいい。

 戦争を防ぎつつ、北朝鮮の変化を促す環境を整備し続ける。必要なのは、この作業に取り組む粘り強さである
667名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:12:13 ID:zKnbl6yT0
>>641
一つ聞きたいんだが、北は核を放棄すると思うかい?
668名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:12:19 ID:bNxVdt0H0
わだかまりを残しました。byNHK
669名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:12:30 ID:7YVyrk540
>>662
再調査を行って、拉致問題が「解決」すれば、支援を望めたかもしれませんが
結局、北朝鮮は遁走しましたw
670名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:12:36 ID:76qctda8O
チョンはさっさと民主になって欲しいよな
だが、さっさと干からびて死ね
671名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:12:52 ID:uUqtX5veO
ドル売り急ごう 2京300兆円のアメリカの負債に吸われるぞ!
672名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:12:59 ID:l6sq7vDc0
民主党支持者て

朝鮮半島大すきなんだね。

なぜ?
673名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:13:04 ID:DtBc1bQy0
無能すぎて、笑えない
674名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:13:06 ID:d1301BVo0
20分で1万円1時間で3万円無くなるパチンコは
庶民を麻薬付けにするより酷い日本史上最強のギャンブルです。
これを擁護する政治家の実名を誰か掲載してくれ、
選挙時には絶対投票してはいけない。
ぱちんこ=ギャンブル=日本人骨抜き=北への送金=核ミサイル開発
675名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:13:13 ID:FjIrerQJO
犬HKは、日米間にわだかまりが出来たとか言ってますが…
676名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:13:17 ID:Ov6vQnxp0
安倍や麻生は口だけだったってことだ
677名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:13:27 ID:7I3M+kRx0
小沢一郎は拉致事件なんか何とも思っていないぞ。
これが証拠だ。

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1691595

■小沢一郎の在日朝鮮人秘書、金淑賢( Kim, Sook-hyun )
慰安婦、竹島、靖国、北による拉致関連での徹底した日本批判などで知られる極端な民族主義の反日組織、世界韓民族女性ネットワークの日本側代表
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2007/08/09/PYH2007080904010001300_P2.jpg
678名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:13:27 ID:2V6X9mFUP
冷酷非情な客観情勢になんら有効な手を打てないどころか
憲法九条と心中して、絶対平和主義という理想に殉ずる覚悟も自覚も無い

日本国民は下らん生き物だな
679名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:13:36 ID:RGaglhuy0
確かに俺たちネット右翼は何を言われても仕方がない惨状だとは思う
日本が過去にアジア諸国でしたことには目をつぶり韓国や北朝鮮を見下してきた報いを受けるときが来たのかも
日本の国際的立場の弱体化を見ても日本の政治が窮地なのは明らかだし在日の人たちに政治参加してもらうのは
日本を立て直すにうってつけの案のような気すらしてきた
680名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:13:47 ID:T83hTCAJO
>>624
ポーズとかはいらないが、総理自身がそんな態度でいいと思う?
アメリカ追随の発言ばかりしてたら、糞北朝鮮に舐められるだけだよ。
だから、金豚将軍を始めとする輩はアメリカと交渉すれば日本なんてどうにでもなると考えるんじゃないの?

日本の確固足る意思を示さなければ、舐められる。
なんでもアメリカ追随じゃ馬鹿にされて終わりだよ。
681.:2008/10/12(日) 19:13:57 ID:IVJZuEIT0
置き去りだろwwwwwwwwwwwwwww

6カ国で日本だけが仲間はずれなんだよ
682名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:14:12 ID:+4bXyiQP0
>>660
外交は政府以外やると2重外交になるし
お付き合い程度のことしか野党には出来ない
683名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:14:12 ID:JFRmNJzJO
もういいじゃん。
今後一切アメリカに協力しない。
米軍基地には出て行ってもらう。
戦後七十年
もうアメリカの属国植民地みたいな立場は終わりにしたら?
684名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:14:25 ID:tTo1Ar6JO
あれ? 家族会に信頼が有る中山のクソババアは何をしてるの?
外務省相手なら高圧な態度で責任を押し付けるのに同じ自民党の大臣が関わってると知らぬ顔の半兵衛ですか?
685名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:14:49 ID:CWZY065UO
金にやっぱりなんかあって、米と北とで裏取引したとか?
麻生はそれを米から聞いてるとかね
686ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 19:15:04 ID:kMewSgAb0
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          ノ∧∧
               / ( =゚o゚) だから独自制裁強化だな
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ
687名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:15:05 ID:Rg28IIcx0
>>667
思わないね。
一度得た核を放棄する国など絶対にない。

次に北朝鮮が核実験やったら、それに乗じて日本も核武装するべきだね。
核には核以外では対抗できんよ。

海賊とはまったくレベルの違う話。
海賊相手のシーレーン防衛と、国家間対立を同列に考えてはダメだ。
688名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:15:15 ID:zKnbl6yT0
>>679
釣り針には餌をつけろ。
689名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:15:55 ID:2L/+3g+b0
米に手を貸さない口実にしよう
690名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:16:00 ID:0ZhHWWZU0
>>678
基本的に先送りと見て見ぬふりの民族だからな
691ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 19:16:22 ID:kMewSgAb0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そういや イージス艦「みょうこう」が

      もうすぐハワイで 核弾道ミサイル迎撃実験♪
692名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:16:40 ID:JGl4jN8F0
ここまでアメリカにコケにされたんだから、補給艦の再派遣は無しだな。

北朝鮮に対しては、とりあえずマンギョンボンの入港阻止継続と
民団の査察だな。
693名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:16:45 ID:elRF1ftCO
>>678
くだらんなら日本語を使うな
694東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 19:16:47 ID:EJZVDrEt0
>>677
小沢がアメリカから親米派に認定されるんですねw^^
自民は用済みですね^^
695名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:16:48 ID:fkEigU1RO
>>672
アジアの隣国と仲良くするのは当たり前だろ
696.:2008/10/12(日) 19:16:52 ID:IVJZuEIT0
>>689
給油とアフガンへの戦費負担は確定どす(w
697名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:17:03 ID:HaH5ZFYH0
アメリカのポチになるのはもう嫌だから、
安倍が言ってた戦後レジームからの脱却やればいいよ。
698名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:17:21 ID:Rg28IIcx0
>>660
派兵に反対したじゃんw

今から思えば野党のほうが正しかったね!


>>686
金豚が生きようが死のうが、日本の知ったことではないな。
699名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:17:28 ID:unLPtBHn0

695 名無しさん@九周年 New! 2008/10/12(日) 19:16:48 ID:fkEigU1RO
>>672
アジアの隣国と仲良くするのは当たり前だろ
695 名無しさん@九周年 New! 2008/10/12(日) 19:16:48 ID:fkEigU1RO
>>672
アジアの隣国と仲良くするのは当たり前だろ
695 名無しさん@九周年 New! 2008/10/12(日) 19:16:48 ID:fkEigU1RO
>>672
アジアの隣国と仲良くするのは当たり前だろ
700名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:17:29 ID:7YVyrk540
>>680
>だから、金豚将軍を始めとする輩はアメリカと交渉すれば日本なんてどうにでもなると考えるんじゃないの?

それは非常に冷静な判断でつねw
米国と日本が協調している限り、北朝鮮をはじめとする反米国家は
対抗策を作れないというのが本音なんでしょうねw

だから、日本が米国と仲たがいし
日本が米国と対峙するように工作したがっている。

非常に鬱陶しい話ですw
701名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:17:31 ID:zKnbl6yT0
>>687
> 一度得た核を放棄する国など絶対にない。

全く同意。
702麻生が「理解できる」と言ったのは創価帰化人名誉会長からの指示w:2008/10/12(日) 19:18:20 ID:4oH8D1BjP
どうでも良いけど俺がTOYOTA批判を強めたら

「帰国運動完了まで頑張ろう!w」


等と抜かした野郎は誰だぁ?!w


俺が拉致問題に対してかなり熱心なのを知らないんだろうなぁw
703名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:18:47 ID:sN/drRxv0


おーーい2ちゃんで威勢のイイ自民創価の工作員どもよ
オマエらの親玉の自民創価は北朝鮮の糞将軍様の脅迫に負けた米国に
何か抗議したんかい!

最初から最後まで何もしないできない無能の自民創価!
今も尚悲しみに打ちひしがれている拉致被害者の方々の怒り哀しみ
ソレを売国奴の自民創価は何もしないできない!

なあ、教えてくれよ。お前らの親分の自民創価は
北朝鮮に惨敗したんだよな!そして米国の言うなりになって
結局は何にもしないんだよな!

北朝鮮に国を売ったンだよな!


704名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:19:01 ID:NFZwDp3Y0
だから日本も核開発するぞってブラフをかけるべきだったんだよ
705名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:19:09 ID:U1/+TvjrO
>>680
まぁ好意的にみるなら、さっさと「日本に外交なんかは存在しません。アメリカ様の意志を右から左に流すだけです」
ってゲロったほうが、後々ダメージが少ないって判断なんじゃねえの
拉致問題なんかより景気対策優先だろ、おまえら
っていう麻生なりのメッセージなのかもしれない。
706名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:19:38 ID:Rg28IIcx0


自民起死回生の手は一つだ!


小泉訪朝団による拉致被害者買い取りツアーしかない!w


707名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:19:42 ID:aaPD5sEt0
麻生がどう言おうが、拉致問題の置き去りは間違いないよ。日本独自の武力
行使を考えろ。
708名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:19:43 ID:B1G3u+oS0
>>646
IMFや世界銀行から融資が得られる
そのIFMや世界銀行には日本が多額の出資をしている
日本の税金が間接的に北朝鮮に流れることは間違いない
709名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:20:07 ID:uPj0QTg90
710名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:20:31 ID:6jG08UZW0
麻生中川中山恭子さんに期待

腰抜けブッシュの横っ面をしばいてやれ
711名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:21:02 ID:ZEvH9QMl0
>>697
下痢でやめたじゃん。そもそも、戦後レジームから
どういう体制に移行するのか全く示して無いし、
どうやったらそれが可能なのかも言って無い。

>>700
考えすぎだよ。その理屈だと、日本はアメリカに対して
無制限に譲歩しなくてはならなくなる。ギブアンドテイク
が成り立たなくなったら、関係は維持できなくなるのが
普通。個人でも国家でも。
712名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:21:27 ID:ZEqAOpEB0
目的…拉致被害者の帰還、核の無力化
手段…制裁→解除(ブッシュ)→再制裁(マケインかオバマ)と揺さぶって反応を見る。

日本の手段は、制裁(実効的)を継続し、国内の在日を監視すること。
713名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:21:50 ID:DtBc1bQy0
自民も層化も消えてください
714名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:21:59 ID:7I3M+kRx0
民主党が選挙で勝つと思っているから、北朝鮮も強気だ。
715名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:22:02 ID:bSooVMz+0
>>1
麻生でも、駄目か。
自民は安倍がコケて以降、完全に外交的な犬になった。
716名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:22:14 ID:RGaglhuy0
悔しいけど、俺たちネット右翼の民族意識の強さなんて世間的には笑いの種なんだな
これからは韓国や北朝鮮、在日の人たちとの協調を考えていくべきかもしれない
717名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:23:25 ID:eKWlPenG0
まあ日チョン間の拉致なんてアメリカの知ったこっちゃねぇわな。
麻生が自力で解決しろって話だわな。

チョンも早いとこ遺骨を探して返してあげればええのに。
718名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:23:32 ID:7I3M+kRx0
>>716
何言ってるんだ?お前馬鹿じゃないか。
719名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:23:33 ID:IhTiBh9Y0
>>710
もう結論出してるだろうが、しっかり目ひんむいて見れや、この妄想が。
720ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 19:23:39 ID:kMewSgAb0

     ∧∧
    ( =゚-゚) <そういや イージス艦「みょうこう」が
    (つ⌒i0      もうすぐハワイで 核弾道ミサイル迎撃実験♪
   〜(つ___|
      |___|
      |:...:|
      l"l_l ゙l
      | .|                       ェ‡ェ
      l"l l ゙l                      |l|O        これで迎撃体制が完成する
      !二!                      |[|フ    ∧∧   
   .   i i                       |[]| ()  ( =゚-゚((OO
      |  l                       |[l]| III_ノ_つつ
     . !  |            イ lllilll    lllilll  Fi l| ̄iェェェェェェ{
    ( ゙   ";         イ/ ̄I I I|   /I I I| /==l| 〔_〕宀〔_〕|フn
  ゙、   ( ,'⌒,;    _.II_/ ̄二 [二]| ク /[二]|/ ̄ ̄:   :  : :: ̄ヽ     /      ∧∧
゙ ( (、    ⌒ ,    | ロ 回:=fffi ゝ | ][/ }:幵:{ ||i   :   :  : ::=冑}  匚Y_.(Y ⌒~'' =゚-゚).__
 ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   し''""""''J    /
 l                                                     、、、 /
~~~"""''"""''''"""~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄'''''"""""~~"""~~~" " ' ' "' """~~~~~~
721名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:23:51 ID:Cm/dJTdyO
まあ、我らの味方麻生タンだから悪いくないよ。安心してもいいんじゃね?あくまでも指定解除だけ。関係ないよ。
これが売国奴ミンスなんか支那やチョンに主権を譲与しようとしている売国奴だし。
ミンスばかりじゃん
不祥事ばかり犯している政党は…。
自民党はまだマシ。クリーンなイメージだし。

北朝鮮は民主党政権を希望しております!

やはり自民党しか信用できない!
722名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:23:57 ID:ekGeqSAb0
日朝国交正常化

北朝鮮 謝罪と多額の賠償金ゲット
日本(売国奴連中) 北朝鮮の開発利権ゲット

Win-Win

(゚听)イラネ
723名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:23:59 ID:7YVyrk540
>>711
日本と米国はもともとギブアンドテイクで成り立っていますよ。
利害が一致するから同盟関係が半世紀以上も続いているんです。

戦前のように反米国家と日本がつるんで
日米同盟以上のメリットがあるなら教えてもらいたいものですねw
724名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:24:04 ID:S+doLhkJ0
民主が給油否定したからアメは日本を平然と無視した

アメリカはそういう国、野党が反対だからどうとかは通じない日本の世論がアフガン給油に反対したととった
725名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:24:10 ID:Rg28IIcx0
>>715
安部こそアメポチの頂点じゃねーかw


>>716
街宣右翼=在日

ネトウヨは街宣右翼と一緒=在日
726名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:24:13 ID:ZEvH9QMl0
>>716
協調なんぞ考える必要は無い。

必要なら手を組むし、都合が悪くなれば切る。
それで十分。
727名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:24:21 ID:7I3M+kRx0
民主党が裏で北朝鮮を支援しているから無理だよ。
728名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:24:24 ID:+ohijYoh0
騙そうとして騙されるいつものパターンですね。わかります
729名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:24:34 ID:A9Wonakf0
>>709
嘘ばっか 情報操作すんなw
IAEAのウラン査察も北朝鮮がノーと言ったら査察できないってどんだけ北朝鮮に有利なんだよ
730名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:25:37 ID:6joziqcK0
>>654
そんときすでにアメリカが中国に武器など援助してたわけ?

731名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:25:47 ID:IhTiBh9Y0
>>721
死ぬまでアホでいろ
732名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:25:51 ID:1sAuKk0I0
>>728

その時点で既にして崩壊なんですけれどね、実は。
733名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:26:07 ID:T83hTCAJO
>>700
協調じゃないじゃん。
ただアメリカの言いなりになり、アメリカに逆らえないだけ。

本当に拉致被害者及び家族の事を考えたら、理解するなどの発言はでない。
それは他人事だから言えるのであり、自身がその立場になったら言えないだろう。
734名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:27:01 ID:xIcjR31sO
同盟国(笑)
735名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:27:13 ID:JcXFBpyp0
まるで他人事だな
これじゃチンパンと変わらねえじゃねえか
736名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:27:17 ID:7YVyrk540
>>729
北朝鮮にとってのほしい結果とは <支援を引き出すこと> じゃないんですか?
核施設の保守そのものが北朝鮮が欲しいものなんですか?

つか、この交渉って
半島非核化の工程の上にあるものだって
分かってますか?
737名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:27:28 ID:S+doLhkJ0
先にアメリカを裏切ったのは日本、アフガンの給油から手を引いた以上アメリカが日本の問題を考える必要はない
738名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:27:34 ID:5FCLcqbk0
麻生もミンスのせいで苦労するよなぁ
739名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:28:13 ID:3hDl1rgV0
拉致問題の解決無しに国交無し

庶民の熱意が党をカスタマイズなんてできないよ
コンビニみたく左から多数派の中、少数の右までそろってるから
自分の意見と合致している党だと幻想してしまうのだろう
実体は選挙戦No1の派閥集合体
1人1人の個人にとって、この党との差分を埋めることは永遠に出来ないだろう
自己の意識抑制努力により埋めた気になっているだけだ

俺のオヤジは昔からこの党が実益として好きだけどね。俺の理想は違う
740麻生が「理解できる」と言ったのは創価帰化人名誉会長からの指示w:2008/10/12(日) 19:28:42 ID:4oH8D1BjP
いよいよ本格的にTOYOTAと信濃町との関連性でも調べるかねw
どうせ闇絡みのロクでも無い且つしょーもない繋がりだろうがw
まず考えられるのは富士宮の暴れん坊の線からだろう・・・・・・・・

まぁこんな連中がくっついていなければ六代目は富士宮の主になったろうがな・・・・・
でもまぁなった所で四代目の二の舞になったろうな

後、信濃町、というか帰化人名誉会長と国際オイルメジャーとの関係も洗えるヤツが居たら洗ってみろよ
面白いことが出てくるかもしれないぜw
どうも国際オイルメジャーが帰化人名誉会長の身元やら身辺やらの資料を押さえているみたいだよ
どの様な形で押さえたのかは分からないがなぁ・・・・・・・
741名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:28:52 ID:1sAuKk0I0
今は火消しの時期だから、風がおこったらヤバイんです。

必要なのは水。
742ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 19:29:14 ID:kMewSgAb0
>>730

  ∧∧
 ( =゚-゚)<中国への軍事援助はドイツ
      日本はアメリカから

      だから日中双方とも「戦争」に出来なくて「じへん」に

      中国への軍事援助は日独協定違反だし
      アメリカは紛争当事国に武器売却できない法律があったw
743東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 19:29:26 ID:EJZVDrEt0
>>737

給油してたら変わってたという識者は誰もいなんいんだけどw

ウヨでさえ
744名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:29:26 ID:qDojPH500
>>1

何の方法だよキチガイWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWwwwwwwwwWWWWWWWwww
745名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:29:45 ID:7YVyrk540
>>733
>ただアメリカの言いなりになり、アメリカに逆らえないだけ。
そうそう、だから

「それは非常に冷静な判断でつねw
米国と日本が協調している限り、北朝鮮をはじめとする反米国家は
対抗策を作れないというのが本音なんでしょうねw

だから、日本が米国と仲たがいし
日本が米国と対峙するように工作したがっている。

非常に鬱陶しい話ですw」

になるわけですw
746名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:30:33 ID:A9Wonakf0
>>736
はあ???
麻生を支持するあまり
自分がまったくチョン サヨと同じ意見になってるのわかってる??

安部や小泉だったら「一定の理解」なんてしねーよwwwwww
747名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:31:21 ID:Uj2m/Qid0
アメリカが相手国の核問題に噛みつきだしたときは戦争プロセスはすでに始まっている。

インドやパキスタンの核にはなぜ文句をいわないか。
北朝鮮の核には非常に執着している。

いずれも、アメ本土には無関係の核なのに。

つまり、戦争する前に核の有無には非常に神経質になるということです。
748名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:31:42 ID:S+doLhkJ0
>>743
証拠は?アメリカはギブアンドテイクが基本だよ
給油問題で安倍や福田が首飛ぶほど大事な問題
749名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:32:27 ID:7YVyrk540
>>746
反自民に凝り固まって、交渉が何を目的として行われているかを
全く見てなかったんですね。

半島非核化の工程の中での交渉事ですよ。
750名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:33:07 ID:F/CCaWGW0
自由と繁栄の弧(失笑)
751名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:33:25 ID:JcXFBpyp0
>>740
菱か…
752名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:33:41 ID:1sAuKk0I0
この一連の流れの中で、全てを裏切る土壌は出来上がっていきます。

(作業工程より)
753東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 19:33:54 ID:EJZVDrEt0
>>748
給油しても解除されてた。それが現実。
一部のバカウヨぐらいだな。
754名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:34:09 ID:2rEHMt8h0
>>624
自民党信者の苦しい言い訳にハゲワラwwwwwwwwwwww


オマエな、その言い訳は180度論点が変わってるっつーのwwwww


他国に頼るのはみっともない?だったら日本は日本の対応すればいいだろwwwwwwwwwwwwwwww


なんで米国の制裁解除に「賛成」するんすか?wwwwwwwwwwwww
755名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:34:24 ID:blYKnnrF0
拉致問題って創価公明が絡んでんじゃね?
何かそんな気がしてきたよ
756麻生が「理解できる」と言ったのは創価帰化人名誉会長からの指示w:2008/10/12(日) 19:34:26 ID:4oH8D1BjP
あの帰化人名誉会長さぁ・・・・・・昔から若い人妻に目が無いらしくて(まぁ、その事はどうでも
良いがなぁw)で893の奥さんにまで手を出したりした事を月刊誌に嗅ぎつけられて記事になりそうに
なって、まぁ結局裁判になったんだよw

その際、笹川良一氏に処理をお願いしてなぁ・・・・・・その際に自分の身元やら身辺やらの
書類等を預けたらしいぜw

おそらく国際オイルメジャーが彼の書類を押さえているのも似たような話じゃ無いかなぁ?
757名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:34:42 ID:A9Wonakf0
>>749
は?反自民でもねーし、勝手に決めんな
だからなんで「理解を示す」必要があるんだよwwwwwwwww

いい加減にしろ 盲目麻生信者
758ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 19:34:45 ID:kMewSgAb0
>>748

  ∧∧
 ( =゚-゚)<今ほとんどアメリカに給油してないけどねw

      理由はアメリカが「日本はあてにならない」
      いちいち日本の政治状況で軍の補給計画変えてられない

      命かけて戦ってるから  
759名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:34:57 ID:GY6TLx0TO
なんの為に麻生支持してたのか分からなくなったw
これじゃ民主党と変わらないじゃん。 
寧ろ、しがらみのない民主党のほうが良い
760名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:35:09 ID:hFwcYQnN0
麻生さんが拉致解決に関心が無いのは事実だと思う。
というか今の政治家の中にどれだけ真剣に考えている人がいるやら。
自民党はこんにゃく問題なんかでワーワー言ってるし。
政治ごっこは家に帰ってからやってほしい。
761名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:35:16 ID:IhTiBh9Y0
それより浅生無策ヘタレの現実をしっかり見ろ
これまでのウソも見ろ
762名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:35:27 ID:TbUZxVes0
日米安保なんてあってないようなもんだという事実が露呈!
自分の国は自分で守れっちゅうことだな
763名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:35:31 ID:EeyVqsnb0
核しかないだろ、常考
764名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:35:31 ID:zdseUQTU0
日本は六カ国協議から脱退してほしい。
意味ないだろこんな協議に参加するのは。
今度は重油支援の圧力がくるぞ。
765名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:36:15 ID:VE8vgu4E0
将軍様への香典のつもり?
766踊るガニメデ星人:2008/10/12(日) 19:36:18 ID:KQva7yQh0
>>737
おいおい、何をおかしな事を言うんだよ、日本はこれまで
アメリカにものすごい経済的な貢献をしてきたじゃないか、
日本がアメリカに貢献していないなどとは言わせないよ、
それにそもそも日本を戦争できない国にしたのはアメリカ
の方ですよ、日本に戦争しろと言うのなら核武装や諜報機関
の創設やスパイ防止法を認めるべきでしょう。
767ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 19:36:38 ID:kMewSgAb0
>>748

  ∧∧
 ( =゚-゚)<今ほとんどアメリカに給油してないけどねw

      理由はアメリカが「日本はあてにならない」
      いちいち日本の政治状況で軍の補給計画変えてられない

      命かけて戦ってるから 



( ^▽^)<オザワの計画は大成功だね

      そしてこうなった・・・・・・・・・・・・・・・・・氏ね!
 
768名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:37:31 ID:zKnbl6yT0
>>754
> 日本は日本の対応すればいいだろ

その日本の対応はどうすれば良いですかね、9条とかはなしでね。
769名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:37:39 ID:7YVyrk540
>>753
「給油しても解除されてた。それが現実。
と言って怒るのは、一部のバカウヨぐらいだな。」

「給油しても解除されてた。それが現実。
と言ってホルホルするのは、彼の国の人ぐらいだな。」

【ソウル12日共同】6カ国協議の韓国首席代表、金塾(キム・スク)外交通商省平和交渉本部長は12日、
記者会見し、米ブッシュ政権による北朝鮮のテロ支援国家指定解除を歓迎すると表明した。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223788735/

大統領令を知ってる人は違う反応をしますのでw
770名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:37:50 ID:7I3M+kRx0
>>759
お前は最初から民主党支持だろ。
771名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:37:57 ID:R8/yfHpG0
アメリカはテロ支援国家指定を除外したために、
IMFを通じて日本の外貨資産が北朝鮮の支援に使われることでしょう
…ジミントウナムナム
772名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:38:07 ID:S+doLhkJ0
ミンス党は真の売国奴だな〜
旧左翼は社会主義賛美して北朝鮮をすばらしい国と崇め、拉致実行犯のシン・ガンスを釈放運動した上、政党政略に年金や給油のような問題を利用し、在日参政権や国民主権の移譲まで目論む


民主党は日米同盟分断の責任取れ!!
773名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:38:18 ID:Ujlz8uAd0
麻生が興味あるのは経済・景気対策だろ
拉致は2の次、3の次ってのが本音じゃねーの?
次の選挙に勝たないと自民党が潰れるわけだからね
774ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 19:38:21 ID:kMewSgAb0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<給油がどうこうというより

      「給油中断」がまずかった・・・・・


( ^▽^)<オザワの計画は大成功だね

      そしてこうなった・・・・・・・・・・・・・・・・・氏ね!
775名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:38:29 ID:MSB49EhT0
何で日本国は、軍事力を増強して、北ちょんに攻め入って、

自らの力で、拉致被害者を取り戻す努力をしないの?ヘタレなの?
776名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:38:34 ID:F/CCaWGW0
>>758
じゃあもう法案通す必要ないな。
777名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:38:47 ID:JuSIbhiL0
それにしてもさすがは北朝鮮、としか言い様がない
あの金ない、技術ない、人材ない、資源ない、領土ない、軍事力ない、
ないない尽くしの死に体の弱小国家が日本を圧倒し、世界の覇王アメリカさえも手玉に取っている
ほんと共産権の外交能力は羨ましい限りだわ
778名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:38:54 ID:6joziqcK0
>>742
中共はソ連だよね
なぜ日本だけ負けたのか不思議
779名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:39:07 ID:+4bXyiQP0
>>748
安倍は健康問題と自民党内部の突き上げ
福田は自民党公明党の都合

給油問題が関係するなら福田の時にしてるでしょ?
780東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 19:39:21 ID:EJZVDrEt0
>>769
ハイハイ、大統領令はありがたいですね〜クスクス
ウヨの論客もそんなもんありがたがってないんですが
781名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:39:46 ID:1sAuKk0I0
こうるさく批判をすれば、民衆にギロチンにかけられると教えてくれたのは、
風の噂です。
782名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:39:57 ID:3hDl1rgV0
>>761
さすがに評価が早すぎだよ
人々にリップサービスする選挙前でこれだから、リミットはわかるが
783名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:40:14 ID:ZEvH9QMl0
つうか、自民信者って、在日とミンスというワードを
除いて反論できないわけ?

冗談抜きで、これどういう事態なのよ。第三者が見ても、
麻生がヘタレたようにしか見えない。
784名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:40:21 ID:kVB4Gx+I0
下手に威勢の良いことを言って、言質取られるよりか、有効な手段を取れば良いよ。
言っている内容より、行った結果を評価するようにしないとね。
785名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:40:25 ID:7YVyrk540
>>780
論客よりも一次情報! ですよw
786名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:40:42 ID:HBaTKlhe0
これは麻生の支持率が落ちるぜ。

韓国ほどじゃなくても、国民は嫌がる。

デモを起こさないから大人しいとか思ってると、いきなりキレて通り魔をするのが日本人だ。
787名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:41:05 ID:xIcjR31sO
日本はアメリカ帝国の属国だし
しょうがないね
788名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:41:24 ID:T83hTCAJO
>>744
対峙する事とかの以前に、日本国としての確固足る意思を示さないといけないって言ってるんだよ。

アメリカは日本が「遺憾の意」を示した所で意に返さないだろうし、
本当の同盟関係を語るなら、お互いの主張は述べる可き。

それが、理解するなんて発言したら北に完全に舐められ、
日本はアメリカ頼みでありアメリカをなんとかすれば日本はどうにでもなると考える筈。

本当に真の同盟関係ならば、いう可き事はいうのが当たり前であり、
なんでもアメリカに追随するのはどうかと思うよ。
工作がどうのこうのと言ってるけど、ほんとにフィフティ×2の関係になれば、工作活動で揺らいだりしないから。
789名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:41:56 ID:ITcPUbJp0
アメリカ様のやる事には無条件で賛成します
国益は二の次です
790名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:42:04 ID:GPnUVV8x0
拉致問題、忘れない
791踊るガニメデ星人:2008/10/12(日) 19:42:04 ID:KQva7yQh0
>>758
まあ、そもそもまともな諜報機関すら無い国にテロとの戦いなんか
できるわけがないんだよね、テロというのは正規軍どうしの戦い
ではないのだし、諜報機関を持たない日本はテロに対してほとんど
抵抗できないのだから、日本がテロとの戦いに二の足を踏むのは
当然の事ですよ。
792名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:42:10 ID:bnMsb6weO
今はそれどころじゃない。
ってのもあるんだろうけど、まぁ、国民が拉致のことを忘れなければ進展するよ。
お前ら、絶対に忘れんなよ。
拉致は犯罪ということを。
日本人が拉致されたってことも。
793名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:42:25 ID:7I3M+kRx0
>>744
中国に帰れ、お前の国にも掲示板があるだろ。
794名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:42:50 ID:7YVyrk540
>>788
>日本国としての確固足る意思を示さないといけない

「拉致問題を解決しない限り、日本は北朝鮮へ一切支援しない」

って、ずーーーっと言ってますけど。
795東亜でバカウヨをあおりつづけた人:2008/10/12(日) 19:42:56 ID:EJZVDrEt0
>>772
ミンスが売国奴?これからはミンスがアメリカにとって親米派なんだよ。
そういう時代がきてるの。「自民が倒れてもいい」というのがアメリカの
メッセージ。じゃなきゃこんな支持率が暴落するようなことをするか?
796名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:43:38 ID:1sAuKk0I0
>>790

じゃあ、おれっちも水商売のねーちゃんに心を拉致された事を忘れない。
797名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:44:04 ID:amSdHzYj0
大事なイランの石油権益捨ててまでアメリカに奉公した結果がコレですか?
出来るかどうか知らんが対等な関係主張してる小沢にやらしても良いかもなw
俺は『正論』のポチ論壇のアホ共がどう肯定するのか非常に興味あるよwww
798名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:44:22 ID:Ujlz8uAd0
>>785
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/621898/
例の大統領令ですが、目的や意味は残念ながら、ちょっと違うようです。
ハドレー国家安全保障担当補佐官が会見で以下のように述べました。

There are two other prohibitions that result from North Korea being on the Trading with the Enemies Act
that are going to be kept in place by an executive order that the President also signed today,
and these involve the interaction of U.S. persons with ships
that are flagged under the North Korean flag, and secondly the freezing of certain kind of assets that were first frozen in 2000.
So these are symbolic acts -- that is to say, getting North Korea off the Trading with

要するに、「敵国」取引法をなくすと、北朝鮮への制裁のほぼすべてが自動的に解除されかねないので、
これまでの制裁のうち、二つだけは保ちたいため、その継続の法的根拠として、新たな大統領令を出した、ということです。
(古森義久氏)

つまりはこういう事ですね
799名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:44:37 ID:2rEHMt8h0
そ、それでも・・・それでも俺たちオタクの味方・のローゼン閣下ならなんとかしてくれるよ・・・・
800名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:44:59 ID:IhTiBh9Y0
麻生のヘタレはミンスのせい
株安もミンスのせい
支持率低下もミンスのせい
食品安全の崩壊もミンスのせい
俺の引きこもりもミンスのせい
801名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:45:09 ID:T83hTCAJO
アンカーミス
>>744は間違い。
>>755さんへ。
802名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:45:24 ID:bnMsb6weO
アメリカ嫌ってる人いるけど、何処の人?
803名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:45:29 ID:eyCR+MTK0
安倍先生が効果的な手本を見せただろ。
日本の警察力で在を締め上げろ。
外交なんて外側のことなんかどうでもいいんだよ。
先ずは国内を掃除しろ。
804名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:46:11 ID:JcXFBpyp0
外務省北米スクールと清和会は断頭台にでもかけられろよ。
805名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:46:19 ID:3UclbIQH0



「我々は原爆の実験台にされた」 中川昭一氏、米非難決議を主張
http://www.j-cast.com/2007/12/17014657.html


806名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:46:40 ID:zKnbl6yT0
このスレの中に、北朝鮮が核を放棄すると思ってるやついるのか?
807名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:46:50 ID:S+doLhkJ0
>>797
小沢ほど米に盲従した奴はいないよw
親米でも反米でもなく恐米と言われてたほど

野中いわく「小沢は凄い弱みを米国に握られてるのではないか」
808名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:46:52 ID:ZhcNd857O
人の命を詭弁で誤魔化す蝙蝠男
809名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:47:03 ID:MUOn5tz/0
自国民の命も守れん腰抜け内閣なら総辞職すべきだ
810名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:47:23 ID:7I3M+kRx0
>>797
お前、こんな所まで出張しているのか。
どっかに消えろ。
811名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:47:40 ID:RP4dqapR0
ネットウヨは東ア板からでてくるなよ。
ハングル板の嫌韓厨にも劣るクズ共なんだから。
812名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:47:43 ID:/sTuvD8l0

 麻生はこの件で民主党を突けばいいんじゃないかね。

 内政ならマシでも、外交なら責任感全く無しで
 ダンマリを決め込み、政権担当能力無しなのが
 白日の下に曝されるんじゃないの。

 所詮民主党も、アメリカのポチだろ。違うのか?
 
 違うんだったら、コメント出せや。
813名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:47:59 ID:anivjoioO
所信表明で日米同盟を宣言すればNOとは言えないだろ。自民党はアメリカの飼い犬。しかもいつも尻尾を振っているバカ犬。牙をむくのは自国民だけ
814名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:48:12 ID:T83hTCAJO
>>794
今回の発言の事を言っているんですけど?
815名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:48:18 ID:JuSIbhiL0
>802
悔しい、恥ずかしいけど日本人なんだよな…
旧地方親藩の下級旗本出身の士族
爺さんは帝国海軍中尉

マジでロシア国籍欲しいぜ
816名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:48:26 ID:MSB49EhT0
ダメリカ「いくら借金まみれの俺たちでも、自国のいたいけな少女が他国に

拉致されたとあらば、軍隊を出して取り戻す。何でそうしないの、軍事兵器なら売るよ」
817踊るガニメデ星人:2008/10/12(日) 19:48:39 ID:KQva7yQh0
>>807
どんな弱みか知りたいものだなwww
818名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:48:45 ID:Ujlz8uAd0
そういえば麻生首相の反応は、以前テロ支援国家指定解除を通告した際の福田前首相と全く同じですね
首相が変わったからと言って、日本のアメリカへの態度が変化するわけがないという現実がそこにありました
これは麻生氏であろうとなかろうと変わらないでしょ
819名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:48:55 ID:3UclbIQH0
>>807
小沢はノリエガの麻薬がらみのカネでアメリカに弱みを握られている。池田も同じく
820名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:49:18 ID:7YVyrk540
>>798
>これまでの制裁のうち、二つだけは保ちたいため
妙な解釈ですね。
麻薬取引、マネロンによっても、北朝鮮は経済制裁を受けている。
国連経由での制裁もある。
大統領令によって、テロ支援国家指定により制裁していた部分を
引き継いだという話です。
821名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:50:10 ID:bSooVMz+0
北朝鮮にエネルギー支援をするのは「一つの方法」
822名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:50:14 ID:2rEHMt8h0
>>783
カルト自民党信者は、絶対に自民党を批判できないからね
なんか自民党に不利なことが起こると別の批判の矛先を作るんだよ

S+doLhkJ0なんてその典型だろww
823名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:50:31 ID:PjSdkvfz0
アホめーこう言っておかないと、
膨大な金額の国債を今後日本に
買ってもらえなくなるからなー
ふざけるなーブッシュ。
もう終わりだよー
824名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:50:41 ID:ZEvH9QMl0
そろそろ、ミンスと在日を除いてレスしようぜ。

だって、今回のアメリカの決定に、ミンスと在日が
関わってる可能性ってどれだけなんよ。
ミンスと在日が、ホワイトハウスに影響力がある
なんて妄想してないよな。まさか・・・・・。
825名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:51:06 ID:1sAuKk0I0
>>798

>>二つだけは保ちたいため

これが長い目で見た結果、延ばし延ばしになり、
円滑な経済を滞らせる、無駄な挑戦とも言えませんか?

この二つと言うのが何を差すのかがさっぱり読めませんが・・・
826名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:51:19 ID:W+NH4kNT0
世界恐慌の時に日米の足並みを乱すわけにはいかないだろ。
苦渋の選択ではあるが受け容れられるな。
827名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:51:25 ID:/sTuvD8l0

 それにしても、民主党は
 松原仁あたりにもコメントを出させないつもりかね。

 与党になったら、外交の都合悪い問題は
 ノーコメントなんて訳にいかないんだぜ?

 トップダウンで緘口令出してるとすれば、
 全く情けない政党だな。
828名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:51:56 ID:7YVyrk540
>>814
北朝鮮の核拡散等について、検証を進めることを是とする発言が、どうかしましたか?
829名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:51:57 ID:W3EKue3F0
アメリカに抗議すらしないというのはね・・
救う会に群がる日本会議らと同様、拉致問題などおのれの主義主張の
出汁でしかなかったということか。
830名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:52:42 ID:F4q43eme0
まあ麻生だし、こんなもんだろ
最初から全く期待してなかったわ
麻生だし
831名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:52:44 ID:bl9cptKp0
何だかんだ言って、極東地域の武力衝突は避けなければ
ならないから、今回の措置も致し方ないですね。

ただ残念なのは、せめて北鮮が核武装する前に拉致問題
の解決を推進出来なかったこと。問題解決を阻止しその
道のりを大幅に遅らせてきた今民主党や社民党に在籍の
旧社会党系の議員達は、そのことを大いに猛省すべき。
832名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:52:51 ID:RP4dqapR0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
833名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:52:53 ID:L0uyLyzD0
どんどん後退してますねw
834名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:53:26 ID:Dgo7PAu30
仕方ないだろう。アメリカを止めるだけの力は日本にはない。
しかし日本にもできることはある。
拉致が解決しない限り、一切資金提供も食糧援助もしない。という一線を守ること。
これは他の国も同意しているはずだから、この日本の立場を堅持すれば良い。
「とりあえずわが国が日本の肩代わりますねー」=後で日本に請求します
とふざけた事言っている国にも、はっきり断ること。
日本は拉致問題解決なしには、一切援助しない。解決した後に援助をするかもしれないが
遡及分を払う事は一切ない。と。

さてどこの国が金を出すんだかねー。
中露はすでに貸し付けている金や食料分と、相殺する。と言って出す気0
米は元から援助する気0.
経済崩壊に向かってまっしぐらの韓国しか出す国ないけど、さてどうするやら??
韓国に関しては、戦争時の朝鮮半島に対する賠償金を、北朝鮮分まで日本から
受け取っているんだけどねぇー。
835名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:53:28 ID:Ujlz8uAd0
>>820
対敵国通商法の内の2つという意味では?
他の法律による制裁は現状のままなのですから
836名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:53:51 ID:19Cf2OVb0
>>821
それはダメだな、どこぞで言ってたが身代金を払うようなもんだ。
行き詰ったら、多角的にということだろう。
米がどうやろうが揺さぶると。
837名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:53:54 ID:7I3M+kRx0
>>824
政権交代を見越して、北朝鮮は強気なんだよ。

民主党が政権を取れば、北朝鮮は幾らでもお金を日本から引き出せるから、アメリカも交渉を急いでいるんだろ。
838名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:53:58 ID:JcXFBpyp0
拉致被害者は郵政選挙で用済みって事さ
結局安倍にとっても麻生にとっても人気取りのネタでしかなかったんだよ
気の毒に…
839名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:54:01 ID:zKnbl6yT0
>>822
> カルト自民党信者は、絶対に自民党を批判できないからね

同じことは民主党信者にも言える、要するに自分がない、その場の
流れに逆らえない、自戒を込めて。
840名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:54:07 ID:tBlVTwu00
>>824
民主党が給油に反対したから
同盟関係に亀裂がはしり、
このような結果になった

というのは議論としては成立するので、
民主党と言う単語を排除すると言うのはどうかと思う。
841名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:54:16 ID:QqmhXl2/O
>>824
層化は?中韓べったりの経団連はのぞかないの?
842名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:54:19 ID:1sAuKk0I0
こうして、またネタが本気(マジ)になっていくんだね。

それ自体が、最大の「嘘」じゃない。
843ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 19:54:25 ID:kMewSgAb0
>>824


  ∧∧
 ( =゚-゚)<こう日本に嫌がらせのようなタイミングなのは
       韓国じゃん?
844妄想まみれの馬鹿信者は何を麻生に期待してたの? :2008/10/12(日) 19:54:44 ID:K2LsYdoDO
麻生外相の実績

【韓国】日本へのビザなし入国、このまま続けることで合意[9/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159312407/l50
【累計額は3兆2078億5400万円】総額747億9800万円の対中円借款、正式に文書交換…日中両国政府
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151101959/l50
【政治】麻生外相がアフリカ30カ国にODA倍増を表明 国連改革で日本の安保理常任理入りへの協力要請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141795971/l50
【政治】麻生外相「農業で『またやられる』という被害者意識でなく、いいものは輸出して『攻められる』と考えるべき」 京都市で★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174326999/l50
【EPA】日豪経済連携協定は「拓銀破綻を上回る打撃」 関税撤廃で北海道内の生産額1兆円余減少へ 牛肉、乳製品、砂糖、小麦など
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164781761/l50
【政治】 麻生外相 「北方領土、3島返還も一つのアイデア」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159409091/l50

その他、竹島・尖閣等一切進展なし
845名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:54:53 ID:6jG08UZW0
ブッシュの腰抜けチキンぶりには大迷惑

麻生ガンバレ
846名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:54:55 ID:4AUCAG8J0
>>829
何を今さらwww
847名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:55:28 ID:7YVyrk540
>>835
「日本語がおかしかった」ってことですかね。
資産凍結等色々あるので、二つだけということにもならないと思うんですが。
848名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:55:40 ID:mXgp3nY2O
売国奴自民党は外国に金を撒き散らしている!
米政府、日本などにアフガン費用として約1兆7000億円の負担を要求

【ワシントン6日共同】米国防総省当局者は6日までに、治安が急速に悪化している
アフガニスタンの国軍増強のための費用として、米政府が少なくとも170億ドル
(約1兆7000億円)の負担を日本を含む同盟諸国に要求したことを明らかにした。
ロイター通信が同日伝えた。

ロイターによると、米政府が費用負担を求めたのは、米同盟国のうち、日本やアフ
ガンに展開する国際治安支援部隊(ISAF)に派兵していない北大西洋条約機構
(NATO)加盟国など。

モレル国防総省報道官はロイターなどに対し、アフガン国軍増強について「少なく
とも170億ドルが必要。これは誰かが支払わなければならない」と指摘した上で、
「アフガンに軍隊、特に戦闘部隊を派遣することに消極的な国は、財政的な貢献を
するべきだ」と述べた。

同報道官によると、米政府は既に日本に費用負担を要請済みだが、要請は福田前
政権に対し行われたため、麻生政権に対してもあらためて要請する方針という。
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100601000896.html
849名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:56:00 ID:iZb7WUrZ0
腰抜け政府。
これじゃ米も北もまともに相手なんかしないよな。
850名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:56:05 ID:49RueO650
それより小沢が何も言わないのが笑える。
どう考えても自民党政権のほうがミンスよりましだな。
851名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:57:04 ID:eyBOzdy40
>>834
IMFに拠出すると間接的に資金援助してることになるぞ
852名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:57:30 ID:1sAuKk0I0
>>847

凍結なんて粋な愛じゃないですか。
853名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:57:44 ID:1BRNELX60
民主党政権になって解除されるなら分るが麻生でかよ・・
情けないな今の自民党はマジで
これじゃ民主党に政権渡しても問題なさそうだな
854名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:57:47 ID:IhTiBh9Y0
もうヤメなよ、見苦しいから。
まず、麻生のヘタレぶりをしっかり直視して。
落ち着いて、自分の見る目のなさを反省することだな。
ミンスは・・・とか叫んでても虚しいだけだろ。
855踊るガニメデ星人:2008/10/12(日) 19:57:59 ID:KQva7yQh0
とにかく日本はこれまでアメリカに対してものすごい経済的な貢献を
してきたのだから、日本がアメリカに貢献していないなどとは断じて
言わせませんよ、それに、世界最大の諜報機関を持つアメリカでさえ
苦戦しているテロとの戦いに諜報機関無しで参加させられている事に
対する日本人の不満をアメリカ側は理解してもらいたい、今のところは
幸いまだ日本国内ではテロは起こっていませんが、もしもテロが発生
したら諜報機関を持たない日本はひとたまりもないのですよ。
856名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:58:09 ID:/sTuvD8l0

 麻生や細田は、外交問題で民主党を突けよ。

 拉致問題でダンマリなんて、責任政党と言えるのか?

 民主党員やサポーターの連中も、その辺よく考える事だな。

 北鮮問題がややこしくなる程、これまで対応してきた与党には追い風だぜ。
857名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:58:24 ID:Vz+/V9sYO
解除してプラスになるのは北だけでは?
858名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:59:53 ID:ZEvH9QMl0
>>837
論理として成り立ってない。日本の与党のトップが、解除に
肯定的なら、政権交代は考えなくていいだろう。

>>840
要するに、アメリカが死ねと言ったらお前は死ぬんだな。
そういうことだな。

>>841
いや、麻生擁護派からミンスと在日と外国人参政権と取ったら
何が残るのか知りたいだけ。ちなみに俺は民主が嫌い。自民は
もっと嫌いだけど。
859名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:00:04 ID:T83hTCAJO
>>834
奴らは食料の問題で揺さぶっても意に返さないよ。
中国経由でどうにでもなる。

本当にそれを解決するには、戦争覚悟でやらなきゃ駄目だと思う。

まぁ、これは国民が反発し理解は得られないだろうけど・・・
でも、それくらいの覚悟を総理が示さないといけないと思うな。
860名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:00:24 ID:7YVyrk540
>>852
心ない人にはのしかかるおもいでしょうね。
861名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:00:49 ID:HVENm/5H0
最近の常軌を逸した与党バッシングを見ると
テロ指定解除する前提で民主政権を作りたい勢力がマスコミたきつけてるんだろうな。

指定解除したら民主は間違いなく北朝鮮へ数兆円の金出すだろ
862名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:00:51 ID:K2LsYdoDO
●麻生自民盗の本音●

郵便はアメリカに竹島は韓国にプレゼント
国民から反発を食う?あぁアイツ等は馬鹿だから簡単に騙せる、大丈夫
国民なんて狂牛肉や毒米食わせても、年金詐欺がバレても文句言わせねーよ
残業代やるのだって惜しいんだよ、タダで働けっての
ケチな訳じゃないぜ
中国や韓国の留学生にはどんどん金をあげてるよ
政治の中身も見ないでパフォーマンスだけで選挙に投票する
日本の馬鹿より将来的に使えるって経団連様が言ってたし
まぁそんな馬鹿のお陰で俺らは長年やりたい放題なわけだけどさ〜
経団連様も悪よのぅwwww
馬鹿の事は馬鹿とは言えないからB層って呼んでるよ
それがネットでバレたのはイタかった
でも馬鹿に限ってそのB層が自分の事だとは自覚してないんだ(笑い)
1000万人の中国移民政策だってそうだろ
中国人の移民1000万人に国政参政権と地方参政権を与えるって大売国政策出したって
民主による沖縄の観光政策を移民と偽ったり
日本に永住権のある在日80万人前後に地方参政権を付与するっていう民主の政策を売国だと大々的に煽れば
規模や政治の中身なんて見ちゃいない馬鹿は民主は売国と思い込むんだよ
ゆとり教育はやめないよ、どんどん馬鹿を増やさなきゃ下野しちまうしwwwwww
863名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:01:00 ID:HBaTKlhe0
>>755

日教組は絡んでるかもな、

部活で、夜遅く帰宅する生徒の選定をしてたりしてwww


864名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:01:35 ID:tHV3kfqd0
自民党前副総裁で北朝鮮や韓国にたびたび渡航している山崎拓氏が、
昨年9月18日の講演で「北朝鮮に核実験をやらせて良かった」と問題発言を
行っている。しかし、政治家の発言の多くが深い意味合いを持つことを考えると、
この問題発言には裏の意図が隠されている様に思われる。

昨年2月16日の金正日の誕生日に、「軍事評論家=佐藤守のブログ日記」で、
北朝鮮の建国は旧日本陸軍の残留諜者と深い関係があるとする記述があった。
江田島孔明氏も北朝鮮が日本と同盟関係にあったことを示唆する記述を残している。
山崎拓氏の問題発言と同じ日にこの記事を再掲していることも意味深である。

では、山崎拓氏の発言の真意は何だろう?私は、日本と北朝鮮はラッパロ条約
の関係にあったのではないかと想像する。ラッパロ条約とは、第一次大戦後の
ヴェルサイユ体制から除外されていたドイツとソ連の秘密交渉の結果成立した
条約である。これより、両国は軍事面で連携を深め、ソ連は赤軍の訓練をドイツ
で行い、ドイツは航空訓練(ヴェルサイユ条約で一切の空軍を持つことをドイツは
禁止されている)や、毒ガス実験の場をソ連から提供された。

同様に、日本は第二次大戦後の連合国体制で敵国条項の対象となり、北朝鮮は
国連加盟さえ認められなかった。この疎外された両国が軍事面で結び付き、
日本が技術面で北朝鮮の軍需産業に協力し、北朝鮮は日本に弾道ミサイルや
核兵器の開発の場を提供するするという「ラッパロ条約」が結ばれたのではないか。

つまり、北朝鮮の核爆弾は日本の技術を用い、製造されたのではないかという
ことである。核爆発がTNT(軍用高性能火薬)で400〜500トン規模の爆発と
推定され、最近アメリカが研究している1キロトン(1000トン)クラスの小型核弾頭
の更に半分の規模しかないことも、日本の技術が使われていると仮定するならば、
米国を上回る世界最高水準の核爆弾であることが想像される。
865名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:01:43 ID:Dgo7PAu30
>>851
まったく違いますよ。
この金融危機に日本が一切関わらないのは無理なこと。
IMFに拠出しても、どこの国に融資しするかは日本が関わる点ではありません。
むしろ直接助ければ、踏み倒されるのが目に見えてます。それは援助に他ならない。
しかしIMF経由ならば、踏み倒される事はほぼないだろう。まぁ貸してもらえないと思うけどねw
866名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:01:58 ID:Ujlz8uAd0
>>847
どの制裁がどの法律に基づくものかを英語で調べないと何とも言えませんね
とにかく緩んだ制裁がほんの少しだけだとしても、象徴的な意味合いが大きいが故に、
報道の扱いも大きいのだと愚考します
867名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:02:18 ID:bl9cptKp0
民主党と社民党は旧社会党系の議員がいるから概ね指定解除
は歓迎しているのだろうけど、総選挙を考慮して党としての
コメントは一切出さない訳ですね。
868名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:02:45 ID:rBKgxkHf0
心配スンナ 検証作業なんて失敗するさ。
また振り出しに戻る。
869名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:02:45 ID:/sTuvD8l0

 まぁ、これで民主党がダンマリ決め込むなら
 アキレス腱は拉致問題だという事になる。

 麻生お得意の逆質問で、小澤をキレさせたらいい。
 「では、民主党は解除に反対されるのですか?」とな。
870名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:03:12 ID:zKnbl6yT0
>>862
コピペだけなら馬鹿でもできる。
871名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:03:32 ID:1sAuKk0I0
で、結局焼肉高いからジンギスカンに落ち着いちゃうんだよな。
872名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:04:08 ID:7I3M+kRx0
>>863
社会党は拉致候補者の名簿を作っていたらしい。

単身で身寄りのいない人とか。
社会党は福祉目的だとうそぶいていたように記憶している。
873名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:04:09 ID:6jG08UZW0
これは米朝の問題だろ
あとで恥をかくのはライスブッシュっだろ

日本は今までどおり経済制裁を継続してりゃいいよ
874名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:04:20 ID:Dgo7PAu30
>>859
意に返さない?だったらあれだけ執拗に日本に反発して、政治家や
在日動かそうとしませんよ。日本を無視していればいいだけ。
しかし現実問題、日本が金の流れの一端を止めている事がダメージに
なっているから、大騒ぎしている。
中国経由といっても、中国が何時まで黙っているやら・・・。
すでに対岸にはいつでも橋をかけ、即戦車を突入できる準備を整えている中国だからねぇ
875名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:05:05 ID:19Cf2OVb0
>>848
日本が経済危機のときは何もしてもらえないどころか、ハゲタカファン
ドに晒されたが、アメリカ失政でアメリカ危機の時は助けてやってるだ
ろう、こっちもその煽りをうけてるわけだが、というフダに使えるが、
治安維持と経済は別枠という主旨について、イラクのような侵略行為で
はなく明確実質的に治安維持が判断できるなら、そのフダは後回しにす
る場合もありうる、「日本を含む同盟諸国に要求」だからな。
「日本は反戦を詠っている国である」と注釈をつけて。
876名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:05:10 ID:Ujlz8uAd0
Press Briefing by National Security Advisor Stephen Hadley | Business Wire | Find Articles at BNET
http://findarticles.com/p/articles/mi_m0EIN/is_2008_June_26/ai_n27872093

ハドレー補佐官の会見の全文はここにありますね。
興味がある人は自分で目を通されると良いでしょう
877名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:05:30 ID:p8O639E90
>>873
できると思ってるのか?
おとなしく援助するのがお似合いだ
878名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:05:46 ID:F/CCaWGW0
>>856
拉致問題置き去りで、責任政党と言えるのか?w
879名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:06:02 ID:MUOn5tz/0
【国際】テロ指定解除で拉致被害者家族会、「アメリカの行為は、同盟国の国民の命を助ける協力をしないという“裏切り行為”」[10/12]★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223797102/
880名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:06:18 ID:IhTiBh9Y0
>>869
文調から、拉致の解決への思いなどさらさらなさそうなのがうかがえるナ。
881名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:06:23 ID:cXIQ/zC20
ネトウヨ以上の馬鹿だよなあ
真の保守!本当の愛国!とか言ってる奴らって

サヨク>ウヨク>>>>>>>>>嫌米嫌中嫌韓嫌露嫌豪というか嫌外国の愛国ウンコカス
882名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:07:25 ID:/sTuvD8l0
>>878

 置き去りかどうかは知らんが、コメントを一切出せない某政党なんぞ
 卑怯者集団と呼ばれても仕方が無い。
883名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:08:07 ID:nv9J8IlB0
アメリカも「テロ指定」って名称だけ解除しただけで、制裁はむしろ強化してるんだけどねぇ・・・・・
しかもこの解除も、北朝鮮の行動次第で再度適用と明言してる。
そのあたりの意味、よーく理解したほうがいいよ
884名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:08:08 ID:aaPD5sEt0
麻生や自民党に投票する理由がまたひとつ減ったね。
885名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:08:15 ID:zKnbl6yT0
>>877
> おとなしく援助するのがお似合いだ

おや、まるで他人事ですね、まさしく他所の国の人ですか?
886名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:08:16 ID:hG4/Vw/nO
オバマに期待するか
887名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:08:38 ID:19Cf2OVb0
>>877
南北一緒に干上がってろ。
ま、IMF経由でよろしくな。
888ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/12(日) 20:09:26 ID:kMewSgAb0
>>882

  ∧∧
 ( =゚-゚)<給油反対の理由もアフガンに自衛隊を送る!


      ってぶちあげて それ以降ダンマリw
889名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:09:39 ID:bSooVMz+0
>>883
じゃ、詳しく説明してよ。
890名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:10:47 ID:Cm/dJTdyO
麻生は悪くないよ
悪いのは民主党
891名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:10:52 ID:+54952ss0
麻生って「何か言ってるけど実質何も言ってないのと同じ」って発言が多い
「この「1つの方法」も同じ。確かに「1つの方法」だ。だがだから何だと言いたいのか

「必要だと思われればやるべきことをやる」というのもあった
これも何も言ってないのと同じ
892名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:10:53 ID:MUOn5tz/0
【政治家の隠れ家はここだ】麻生首相が出入りする高級秘密ホモクラブ(???)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081012/plc0810121819007-n1.htm

漫画オタでホモでアメポチっと・・・
893名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:10:59 ID:/sTuvD8l0
>>880

 民主党に拉致の解決への思いがあるなら、コメントを出せ。

 与党になったら、都合悪い問題だからといって
 仮病で入院なんぞ出来ないぞ?

 松原にも前山にも何も言わせられない、情け無さを自省しろ。

894名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:11:02 ID:Uh5mV3B+O
自民党信者の負け惜しみ


「それでも民主党よりまし」

殴られても蹴られても「でも、他に良い人がいないから・・・」って言いながら死ぬまで耐える、DVを受けた妻みたいなかんじかな?
ドMだねw
895名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:11:51 ID:Ujlz8uAd0
>>883
困りました。
私が古森氏(厳密にはハドレー氏ですが)の言を引いて
>>798で制裁の一部が残っただけに過ぎないと論証したのに、
まだそのような事実に基づかない発言をされるとは
896名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:12:01 ID:Wg3p4rJnO
ケッ所詮ポチ
897名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:12:37 ID:T83hTCAJO
>>874
政治家も在日も馬鹿ばかりだ。
これは、同胞が拉致された由々しき問題だよね。
自民、民主なんて言い争っている場合ではない。
本当に自身の事と思って、真剣にやってほしい。

中国の件は、その通りだよね。
でも、中国も宛にならないのは確かな事だよ。
どうせ、アメリカみたいに自分の事しか考えていない。
898名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:12:38 ID:8XBUCT4R0
中川酒から中川ワンセグに変名だな!
899名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:12:52 ID:bl9cptKp0
形式上、米の指定解除は中共や韓国政府も歓迎している
のだからあとは日本国としては今後どうするのかですな。
それこそ制裁解除について国会の場で審議して頂きたい。
900名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:13:03 ID:1sAuKk0I0
でも、ホントの本音は、どうでも良い。これ。

だって、一生懸命に考えたって、何が改善する訳でもなし。
さっさと仕事終わらせてさっさと趣味になり遊びになりに方向転換したい。

でも、趣味も遊びも度を越せばそうでなくなる。
かのように錯覚するけど、所詮はメインじゃないですから。

それで命がけと言うのも変な話ですよ。ま、恋愛なんてかる〜い遊びだしね。
酔狂でしょ?そんな泡銭、現在下がった株価見たいなもの。

所詮、正規の株価の価値なんて5000円がいいところですよw

恨まないでね。弄んだ代償だよ。差し引き0だね。
901名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:13:08 ID:ZONjiGbK0
>>883
だな。
日本には拉致の解決が無ければ援助をしないという法律(北朝鮮人権法)もある。
南とまとめて処理するのか、北の酋長が変わるのか分からんが、斜め上なのは確実だろうw
902名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:13:29 ID:7I3M+kRx0
民主党になったら、こちらから拉致して北朝鮮に送るんじゃないかと思う。
903名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:13:39 ID:HVENm/5H0
民主党

拉致被害者を取り返すためにはまず朝日友好を
緊急人道支援として2兆円の支援を行いますw
904名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:13:58 ID:zKnbl6yT0
>>889
横レスで申し訳ないが、オマイは北が核を放棄すると思うかい?
905名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:14:19 ID:ZEvH9QMl0
お前ら、民主と在日が無いと、なにもレスできないの?
906名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:14:32 ID:xqBz9n1d0
おめでたいね、麻生は。
舐められ麻生だね、
これじゃ解散できないね。
907名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:14:50 ID:ZweyvA8K0
>>893
何偉そうなこと言ってるんだよ。お前が知らないだけで、コメントなんて
とっくに出してるよ。アメリカ追従するだけで、アメリカ任せの拉致問題だったから
こんな事態になってる。と、的確な愛国者憤死のコメントをさw
908名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:15:21 ID:6jG08UZW0
アメリカも形だけの指定解除

裏でチョンをだまし討ちにするんだろ
909名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:15:41 ID:Uj2m/Qid0
テロ指定解除は中国へのサイン。
空爆はしても占領はしませんよ。北の地上部隊に兵器を供給することには目をつむります。

あとは、日本が戦費負担をするかどうかにかかっていると思う。
910名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:15:59 ID:7I3M+kRx0
ミニミニの営業に、人権法案が通ったら逮捕してやると言われたぞ。
911名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:16:04 ID:0UK68ZiA0
まあ、麻生はこんなもんだろ。
期待しすぎなんだよ。
912名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:16:08 ID:b42ZTJVU0
今やってる制裁法案は安倍政権の時に自民が民主により厳しいもの出されて慌てて丸呑みしたものなんだけどな
913名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:16:13 ID:/sTuvD8l0
>>907

 ほーそいつは知らなかった

 ソースは?
914名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:16:44 ID:IvXJ7smt0
>>1
おい、腐れ自民のアメポチチキン麻生!
とっとと総理辞めてブッシュの靴でも舐めに行けよ!
915名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:17:05 ID:xIcjR31sO
この期に及んでアメリカ様を擁護する
ネット右翼の皆さんを見物しに来ました
916名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:17:27 ID:cXIQ/zC20
馬鹿の一つ覚えで強硬姿勢に出ることを歓迎するクソ国士w
アメリカ追従ポチウヨと同レベルのクズだという自覚を持てよ
917踊るガニメデ星人:2008/10/12(日) 20:17:31 ID:KQva7yQh0
>>909
ふーーん、という事は北朝鮮は中国に併合されるという事なのかな?
918名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:17:42 ID:4AUCAG8J0
脱米♪脱米♪脱米♪
春の予感がする
ここ数週間とても気分がいい
919今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/12(日) 20:17:44 ID:HrYPxQQg0
野党の声:『矢野氏への言論妨害問題を国会で取り上げ、公明党の池田大作氏を
         国会に喚問し、集団ストーカーの実態を暴け!』(`・ω・´)プンプン!


       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

(´・ω・`)つ

920明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/10/12(日) 20:18:11 ID:YE2fAbIQ0
       / ポチウヨ\
      /  ─    ─\      中川財金融&務相大臣がG7で日本の外貨準備の活用を提案!
    /    (●)  (●) \       日本が外貨準備で金融危機のダメリカを助けるぞお!
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |





                 _____
         ,. -- 、,   / ダメリカ   \       やり〜外貨準備げっとお!
     ,―<,__    ヽ  /・\  /・\ \       早速、北朝鮮テロ指定国家解除!
    /          ヽ  ̄ ̄    ̄ ̄   |         拉致被害者の皆様の事は忘れない
   __|           }  (_人_)    |     
  / ヽ,       / {    \   |.    |
  {    Y----‐┬´   、   \  ヽ    |    拉致被害者の皆様の
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ    \_|  /
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ
 ',  ヽ  ヽ    ,/     } ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
  ヽ  ヽ  、,__./    __/        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
   \  ヽ__/,'  _ /    (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
     \__.'! 〈  _, '
           ̄
                           ┗(^o^ )┛
921名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:18:15 ID:orRWE2I/0
>>908
だと思うなぁ。
最近の北の動きからしてこのタイミングでの解除は意図的な物としか思えない。
麻生もそれを言いたかったのじゃないかと。
922名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:19:07 ID:Yp2Nmt610
さっき聞いてたチョソンの声で
アメのテロ指定解除について言及してたよ。
「当然のこと。我々は間違ってない。正しいことは貫かれなければならない」
とまで言ってた。海外向けの日本語放送でここまでやってるくらいだから
国内向けの朝鮮中央放送でも大々的に報じられているだろう。
隠れて「しおかぜ」や「ふるさとの風」を聞いてる拉致被害者が
今どんな気持ちなのかと思うと、ね・・・・。(´・ω・`) ショボーン

麻生さんは本気で助けたいと思うなら
「交渉だけではもう限界。それ以上のことをするなら
9条改正を含め、いろいろしなければならない」と
国民に訴えて法整備その他もろもろをすべき。
実際「行動」に移すかは別にして
いつでも動ける体制って物を作っとけば
向こうの出方も違ってくる。道はそこから開けると思う。

蛇足だが、「お便りのコーナー」で
「日本では首相がまた無責任辞任して国民が起こっている。
優れた指導者に恵まれている貴国がうらやましい」なんてのが
日本のリスナーから来てて、失笑するしかなかったw
923名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:19:19 ID:8XBUCT4R0
しょせんキリスト教徒だもんな
本当に日本のことを考えてるとは思えない。
日本は昔から神道と仏教の国であって
毛唐の邪教の国ではない。
キリスト教は日本の敵なんだよ。

いまの政権はキリスト教と創価が支配している最悪の状態なんだよ。
924名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:19:38 ID:zKnbl6yT0
>>915
いや、それよりこのスレではしゃいでいるお前たちを見ている方がおもしろいな。
925名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:19:51 ID:0UK68ZiA0
>>915
待て、これは日米に対する離間の計だ、アメリカを責めてはいけない。
という、お馴染みのレスがあるとでもいうんですか。
926名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:20:08 ID:R8/yfHpG0
>>893
鳩山由紀夫 民主党拉致対策本部長の挨拶

小泉首相はただひたすら、日朝国交正常化は自分の手でやり遂げたい。
その思いの下でひたすら拉致問題を極力小さな問題として、
これを小さく小さく捉えて解決をすれば良しと考えているんじゃありませんか?(拍手 野次の声)

私は今ここで、なぜ日朝国交正常かなのか?と申し上げたい。(大きな拍手 「そうだ!」の声)
冗談じゃない。(大きな拍手)
横田めぐみさんをはじめとして、消息が分からない方々の安否の確認。
当然のことであります。(「そうだ!」の声)
しかしそれを持ってお終いとするのでは断じてありません。(拍手 「その通り!」などの声)
特定失踪者という方々、100名を越すとも言われておられます。
その方々の問題を解決する。
すなわち安否を確認をして、そしてその方々に無事に日本へ帰って来て頂く。
それで初めて拉致問題の解決じゃありませんか?皆さん。(大きな拍手 「その通り!」の声)
927名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:20:23 ID:Cm/dJTdyO
自民党や麻生は悪くない
売国奴の野党や公○党が悪い。

もうさぁ…、こうなったら宣戦布告しようぜ。
うちら2ちゃんねらは最強の国士!
国や国益のために闘う意思はあるぜ!

だからまずは改憲→核武装だよ。

ミンスなんか潰し
自民党単独政権を樹立しようぜ。
928名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:20:26 ID:nz6R6Smf0
レイムダックなブッシュたんが外交で点を稼ごうと思ったら、これしかないわな。
有耶無耶でも核問題解決への道筋を示せたっつう事だろ。

なんのためにアメリカに尻尾振ってきたんだか・・・日本舐められ杉
929名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:20:32 ID:RP4dqapR0
>>921
無理ありすぎwww
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

涙を拭けよネットウヨ( ^∀^)ゲラゲラ 
930名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:20:39 ID:Yu1XZFvz0
このスレ、プラス思考見本市だなw
931今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/12(日) 20:20:52 ID:HrYPxQQg0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    元気がないんじゃない
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    元気を出す場がないだけだ
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


932名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:20:57 ID:Uj2m/Qid0
>>917

最終工程はロシアの出方にもよるが3分割だと思われ。
とりえず核を取り除いて、南北朝鮮の戦力を疲弊させるところから始めるはず。

そのためには、北と南の軍事均衡が重要。
空爆に乗じて、南朝鮮が攻め込んだら元も子もない。中国も許さないので大変なことになる。

土建資金を落とすにしてもまず破壊から入らないとね。
933名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:21:11 ID:1sAuKk0I0
>>909

それは「カード」で解決済な筈。
934名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:21:14 ID:Aw6gAKIh0
なんで麻生・自民叩きなんだよw  ネトウヨ五月蝿いバカも居るし。
ファビョってアメリカに噛みつけば満足なのかよ?ブサヨさんよ・・。
これが現実ってもんだ、大人になろうぜ。 バカサヨは少し落ち着け。
935名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:21:22 ID:7I3M+kRx0
>>924
死ね!
936名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:21:55 ID:0RSzq7U9O
つまり媚中、媚韓、媚米の民主党汚沢くんには総理になる権利がないということかwwwそんなことも分からない臭い臭い民主党支持者は生きてる価値が無いから早く死になさい!wwwほら早く!www
937名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:22:30 ID:orRWE2I/0
>>929
勝手にそう思ってればいいよ。
あとで違うと気づくだろう。

そもそもこの報道自体言葉の抜き出しだし。
938名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:22:48 ID:/sTuvD8l0
>>926

 何年前のを引っ張り出している?

 今この時期にコメント出来なきゃ、責任政党じゃ無いって言ってるの。
939踊るガニメデ星人:2008/10/12(日) 20:23:06 ID:KQva7yQh0
>>915
単純な親米でもなければ単純な反米でもない、
そして、単純な従米でもなければ単純な抗米でもない、
はっきりしているのはただ一つ愛国という事だけだ。
940名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:23:12 ID:IvXJ7smt0
麻生は選挙も逃げ
北朝鮮からもアメリカからも拉致問題からも逃げるチキン野郎
韓国と一緒に指定解除喜んでろよ!
941名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:23:21 ID:zKnbl6yT0
>>935
ぷっwwww
942名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:23:36 ID:Cm/dJTdyO
そうだ!そうだ!
馬鹿サヨは氏ね

野党・労働組合・サヨは日本のガンだ。
943名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:23:48 ID:aiWZD3cCO
飴の後のムチや騙しが恐い〜
944名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:24:04 ID:b8GwaBlt0
こいつも口だけで福田とたいしてかわらないじゃん。
945名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:24:10 ID:1sAuKk0I0
さ。うみほたるいこーぜーw
946名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:24:32 ID:cXIQ/zC20
最近の反ネトウヨの奴らってパターンが嫌韓ネトウヨそっくりだ
947名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:24:44 ID:Uj2m/Qid0
>>933

ブッシュはマケインとオバマにもプレッシャーをかけている。

つまり、マケイン次第では選挙前にカードを引く可能性あり。
948名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:24:50 ID:ZEvH9QMl0
>>934
おいおい。そりゃないぜよ。「テロとの戦い」で
アフガンやイラクで万単位で殺しまくったくせに、
北だけ特別扱いってのはおかしいだろ。核もってない
国を叩いて、持ってる国は叩かないと?
949名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:25:11 ID:ZweyvA8K0
>>913
今日のNHKの与野党の議員が出演してた番組だよ。
そこでは愛国のはずの自民党が、アメリカの認定解除を容認していて、
売国のはずのミンスが、全てアメリカ頼みだったことが間違いだったと指摘し、
さらに認定解除で拉致問題の解決が遠のいて、核問題でも譲歩しすぎていると
言ってたね。時事通信のサイトでもそのときの話が出てたよ。
950名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:25:41 ID:0UK68ZiA0
>>944
まあ、そんなもんだろう。
福田のほうがまだへんに期待しないでいいだけ、
わかりやすくて良かったわな。
951名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:26:06 ID:R8/yfHpG0
>>938
じゃあ最近の

拉致解決へ姿勢アピール 鳩山氏が横田氏と講演
 民主党の鳩山由紀夫幹事長は3日夜、札幌市内で拉致被害者家族会の横田滋前代表とともに講演し、
北朝鮮による拉致問題解決へ民主党として積極的に取り組んでいく姿勢をアピールした。  
鳩山氏は北朝鮮が拉致被害者再調査を延期… [記事全文]
2008/10/03 19:58 【共同通信】
952名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:26:25 ID:YzL3vRlE0
もう拉致被害者は帰って来ないよwww
953名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:26:27 ID:IhTiBh9Y0
>>893
与野党逆転の練習が好きな奴らだな、政治家も支持者も。
打つ手無しで、教えて欲しいと正直に言えよ。
まず、指定解除容認が間違い。反対すべきだよ。
指定解除が拉致問題に影響を与えないと言うのも間違い。
北朝鮮との交渉も失敗。再調査延期と言われる結果になってるだろ。
外交では北朝鮮とアメリカになめられることしかできなかったということ。
はっきり強い態度を示すべきなんだよ。
954名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:26:50 ID:giEIXxNA0
この件でアメリカ非難の声が大きくなるのを避けるために、
ロスについた途端、三浦和義を殺しちゃったのかな。
アメリカならやりかねないぜ。
955名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:27:09 ID:HBaTKlhe0
>>872

???

社民党じゃなく、社会党?

何で公安が逮捕しないの?


956名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:27:28 ID:7I3M+kRx0
>>941
wwwwww付けるな、鬱陶しい。
957名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:27:34 ID:IvXJ7smt0
ふざけんじゃねぇーと糞アメリカに文句言ってくれると思ってたら
この属国根性丸出しの容認発言が飛び出すとは!
このアメポチ麻生は存在価値ゼロになったな
958名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:27:49 ID:K3ORQiYN0
小泉に騙された時に耐性がついてるから、この程度じゃネトウヨは平気だよwwwwwww
次は日韓トンネルだね!!!!
959名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:27:58 ID:4AUCAG8J0
>>946
あてつけでやってるの
ああいうの好きなんでしょ?
960名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:28:27 ID:7Or+C+550
>>944
期待してたの?お飾りに決まってるやん。
961名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:29:04 ID:cXIQ/zC20
>>944
口だけ勇ましい?
お前らのことじゃないかw
ここ数年強硬姿勢を取って拉致被害者が帰ってきたの?
インチキオナニー国士は死ねよ
962名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:29:12 ID:1sAuKk0I0
だって!

ちょうせいするのがきらいだろうし、

そのいっぽうで、かいけつがへんかしたままつっぱしるのがすきでしょ?
963名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:29:22 ID:zKnbl6yT0
>>956
俺の前レス読み返せよ。後ろから背中を撃つなよ。
964名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:29:40 ID:Aw6gAKIh0
>>944
口だけ? じゃあ何をお望みで?
「絶対に許せない、アメリカの裏切り行為だ」とか言えば満足な訳?
そんな事言っても関係が悪くなるだけだよ。協力も得られない。
大人の対応が出来るのが麻生なんだよ。手抜きするとは一切言ってないだろ。
こういう現実を踏まえた上で解決に向けて努力するのが政治家ってもんよ!
965名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:30:08 ID:fu0AHZPzO
民主共産は拉致に付いてコメント無しか。社民党は論外。
どこかの国の飼い犬か。
966名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:30:40 ID:3kpS+2WP0

ちょwwwwマジかよwww
オレが言った額を全部貸せ!とか・・・国際間で言うかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


「カネを借りるほうがビタ一銭まかりならんというのは日本の常識ではなかなか…」


韓国と言う国。経済協力で、非常識だと困惑する、日本政府。
http://jp.youtube.com/watch?v=StGTdMKVL6g


967名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:30:39 ID:0RSzq7U9O
ほらキモい民主狂信者は早く死になさい!!死相がでてる不細工汚沢と一緒にね!(笑)
968名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:31:14 ID:unLPtBHn0

民主は「経済支援をテコに拉致の進展を」って誰か言ってたな、夕方のニュースで。
969名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:31:14 ID:/sTuvD8l0
>>949
>>951
>>953

 成る程、まだその程度な訳だ。
 これなら、「党としての見解ではない」とか
 後で適当に誤魔化して逃げられる罠。

 「反対」と、民主党の見解として言えれば大したもんだが
 今の段階では、まだ管とかに逃げ口実を与えるだろうね。
970名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:31:15 ID:IvXJ7smt0
大人の関係?
笑わせるんじゃねーよ
そんな態度を続けてきたからこんな舐めたことされるんじゃねーか!
971名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:32:17 ID:Cm/dJTdyO
まあ、自民党だから悪い法案じゃないよ。安心してもいいんじゃね?

ミンスなんか支那やチョンに主権を譲与しようとしている売国奴だし。
ミンスばかりじゃん
不祥事ばかり犯している政党は…。
自民党はまだマシ。クリーンなイメージだし。
972名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:32:26 ID:DZAU88EQ0
まあ、逆に考えれば、
再指定という切り札をつくった、
とも言えるのだが。
しかし、ヒルのクソ野郎はなにひとつ日本のことを考えていない。
あいつだけはなんとかしてほしい。
闇から闇でもいいから。
973名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:32:28 ID:Uj2m/Qid0
拉致問題は忘れないという発言は、日本は北に経済援助する必要なし。
その金をアメにくれたら、攻撃するというサイン。
974名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:32:59 ID:giEIXxNA0
民主がインド洋給油に反対してれば、解除されなかったかもな。
野党はアメリカに反対してたほうが日本の国益になるのに、
何考えてるんだ。
975名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:33:28 ID:orRWE2I/0
>>973
あの発言は結構明確だったしな。
やっぱり何か意図を感じる。
976名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:33:29 ID:IhTiBh9Y0
>>969
分かったら、自民とあなたの過ちをしっかり悔い改めるのですよ。
977名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:33:51 ID:cFaL1F0q0
ガッカリした。
978名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:34:15 ID:cQkbCjydO
>>971
在日利権を全力で認めていただき誠にありがとうございます
979名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:34:28 ID:R8/yfHpG0
>>969
>北朝鮮による拉致問題解決へ民主党として積極的に取り組んでいく姿勢をアピールした。
これを
> これなら、「党としての見解ではない」とか
> 後で適当に誤魔化して逃げられる罠。
と読める、あなたはジミン工作員 w
980名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:34:33 ID:bl9cptKp0
対北鮮への制裁について我が国としてどうあるべきかは
国会の場で、もう一遍審議して頂きたいですね。
981名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:34:54 ID:Uh5mV3B+O
民主党のせいにしてる奴って日本の与党が何処か知らんの?
総理大臣が何処の党かも知らんの?
982名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:35:09 ID:YzL3vRlE0
なんで、自国民の救済を他国に任せるの?バカなの?

我が国のいたいけな少女を守れないなら、国家なんてやめちまえwww
983名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:35:11 ID:Aw6gAKIh0
>>970
舐めたことされるだけの力しか日本にはないって事を自覚しようぜ。
国民世論がぬる過ぎる。 ブサヨ天国の日本じゃ・・。
まずは中国韓国に毅然とした態度を取ることが大歓迎される国になるこったな。
おまえらブサヨが邪魔でどうにもならん。
984名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:35:21 ID:Cm/dJTdyO
自民党の方がマシ
985名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:35:39 ID:/sTuvD8l0
>>976

 民主党が信用できるかどうかを試してる訳だが。
 俺は一介の無党派だよ。
986名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:36:21 ID:F/CCaWGW0
>>964
ポジティブシンキングwww
987名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:36:23 ID:W4zX1W1p0
>>981

参院第一党もたまには頑張れよ。w
988名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:36:26 ID:unLPtBHn0

そもそもジミンが悪いミンスが悪い にすり替えようとしてる朝鮮工作員の意図はなんだろうね?
989名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:36:34 ID:X2enWWFZ0
>>984
民主党工作員はさっさと死ね
990名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:36:36 ID:Ujlz8uAd0
>>938
君は要求するばかりだね。自分で調べたらどうだろう。

民主党:米国のテロ国家指定解除手続きについて(談話)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13594

これは解除通告の際の談話だけど、現在も同様の見解と見て問題ないだろう

ちなみに外務省だとこうだ

米国による北朝鮮のテロ支援国家指定解除について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20081012_091635.html

自民党のWEBサイトではテロ支援国家指定解除についての声明などは発見出来なかった
政府としてコメントしてるので必要ないんだろう
991名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:37:10 ID:0UK68ZiA0
>>981
日本の与党と総理はやることなすことすべて正しい、
と応援しなければならないので、野党のせいにするしかないんです。
992名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:37:36 ID:cXIQ/zC20
愛国チンピラが反自民反米に傾きはじめた感じだな、嫌韓のノリのままで
「北や米に舐められるな!」とか・・・もういよいよただのチンピラ
993名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:37:49 ID:GQVstywQ0
ニート右翼 黄金の逆神法則

アジア編
・中国は崩壊する→そのうち日本のGDPを超えちゃいますけど?
・韓国は崩壊する→日本との差はどんどん詰まってますが?
・韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
・慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
・北京五輪はボイコットされる→ブッシュ大統領や福田首相が、開会式出るみたいだけど?
・韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのは日本のエルピーダのほうでは?
・韓国液晶全盛時代は終わる→アメリカではサムスンがシェア1位だけど?
・韓国大統領選は与党ウリ党が勝つ→李大統領が勝ちましたけど?
・台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
・中国製品はゴミだ→そのゴミの中国製品に囲まれている低所得ニート右翼の立場は?
・台湾は世界一の親日国だ→宣戦布告されたそうですが?
・韓国は9月に破綻する→もう10月ですが?
・テロ指定は解除されない→されましたけど? ←New!!

日本編
・日本経済は安泰だ→ここ10年名目GDPが横バイですけど?
・景気は完全に回復した→失速してるけど?
・安倍政権で憲法改正だ→退陣したけど?
・日本のサービスは世界一だ→残飯使い回しにする料亭があるそうですが?
・日本の携帯は世界一だ→その割に世界では全然売れていませんけど?ガラパゴス?
・日本の食品は安全だ→賞味期限を改ざんする食品メーカーが後を絶たないようですが?
・日本の治安は世界一安全だ→しょっちゅう通り魔事件起きてるみたいだけど?
・日本の借金は国内からのものだから大丈夫→借金は借金、踏み倒していい借金なんてありませんけど?
・日本の内需は充実している→内需伸びてないけど?輸出依存度上がっているんだけど?
・日本の皇室の伝統は世界一だ→公務を拒否してる人がいる?留学先で奔放な性生活を堪能した人がいる?
・日本人の民度は世界一高い→フィレンツェで世界遺産に落書きするような馬鹿がいるそうですが?
・日本はアジア一豊かな国だ→一人当たりGDPでシンガポールに抜かれたそうですが
994名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:37:52 ID:/sTuvD8l0
>>979

 頭悪いな。
 今回の件で「反対」と、党として明確に言ったのか?
 言ってませんよ?
995明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/10/12(日) 20:38:06 ID:YE2fAbIQ0

        / ポチウヨ\
      /  ─    ─\      中川財金融&務相大臣がG7で日本の外貨準備の活用を提案!
    /    (●)  (●) \       日本が外貨準備で金融危機のダメリカを助けるぞお!
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
                 _____
         ,. -- 、,   / ダメリカ   \       やり〜外貨準備げっとお!
     ,―<,__    ヽ  /・\  /・\ \       早速、北朝鮮テロ指定国家解除!
    /          ヽ  ̄ ̄    ̄ ̄   |         拉致被害者の皆様の事は忘れない
   __|           }  (_人_)    |    
  / ヽ,       / {    \   |.    |
  {    Y----‐┬´   、   \  ヽ    |    だからこそ、拉致被害者の皆様の
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ    \_|  /
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ
 ',  ヽ  ヽ    ,/     } ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
  ヽ  ヽ  、,__./    __/        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
   \  ヽ__/,'  _ /    (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
     \__.'! 〈  _, '
996名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:38:20 ID:mkH710KC0
苦しいな
この対応でいいのかよ
中国・朝鮮の腰を折るより
日本封じ込めのほうが楽だからと思われてるのは確実。
ここで何か米国と対立することを言わないとずっとこのままだぞ
997名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:38:31 ID:yeavdyq60
阿呆太郎
998名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:38:37 ID:F/CCaWGW0
>>983
ブウヨが与党、政府を甘やかさないことが先決だろうよwww
999名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:38:53 ID:YzL3vRlE0
もう拉致問題なんて、放っておこう!
1000名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:39:07 ID:6jG08UZW0
1000なら朝鮮脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。