【政治経済】 平成床屋談議 町のアニメ噂「其の壱」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1盲目の奴隷
こちらの内容に関わる方はどぞ。
2なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/08/28(火) 02:45:42 ID:usAAwO9S
生まれて初めて2げと
ここのカテゴリーはどこまでなんですかいのぉ
3なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/08/28(火) 02:54:25 ID:usAAwO9S
>>136
こっちのスレの対応カテゴリは、ウリが流しているデムパとアニメ漫画系雑談でいいんですか?
4日出づる処の名無し:2007/08/28(火) 03:00:58 ID:LH+12951
スレタイの意味がわからない
5日出づる処の名無し:2007/08/28(火) 06:24:07 ID:DxhveMYD
     ______       スンスンスーン♪
      |  |.| ∧_∧
   ======( ・∀・)○=
     |  |..(    ノ
       ̄  人  Y
        (__)_)

    ∧_∧∧_∧ ___
   ∩・∀・ ≡ ・∀・)| . |.|
    `ゝ    ノ====
     |  |  |     |.  |.|
     (___)__)     ̄

      ∧_∧      ___   ドスッ!
     (     )┌─┴┴─┐
     (    つ. 糸冬 了 |
     /  /) )└─┬┬─┘
     (_)(_)   ||
            `"´゛""`
6日出づる処の名無し:2007/08/28(火) 07:12:16 ID:EUWx5/p3
アニメ話はうざいからこっちでやれってことだろ。
2chだけにアニメオタが多いのはわかるがスレ違い雑談大杉
7日出づる処の名無し:2007/08/28(火) 09:54:44 ID:weY9poxi
しかしいくら何でも板違いでないかい?(´Д`)y─┛~~

wktkから床屋派生させて更にアニメ雑談スレかい?
あんまりやりすぎないようにな。
8日出づる処の名無し:2007/08/28(火) 10:00:00 ID:xkxiPHGn
こうやって分裂させていけばパワーが落ちていくからな。
ひろゆきがニュース系の板を増やしたのと同じ効果がある。
9床屋13 34レス:2007/08/28(火) 22:25:27 ID:tm+a35OU
盲目の奴隷様御苦労様です。

【組閣の件】
こちらとしては、ただ単に「オタ視点での評価」したまでで。
ミスリード扱いは心外ですな。

>>7
床屋に漫画とテレビはつきものって事で。

10日出づる処の名無し:2007/08/28(火) 22:40:04 ID:eW8gj+iY
ではどうぞ持論について好きなだけ語ってください
117:2007/08/28(火) 22:49:26 ID:QWOtG51E
いや、それなら本スレ(?)で語ればよかろう。

>>9
あんまり気にしない方がいいんじゃね?
あの程度の書き込みを「ミスリード」呼ばわりしなければならない奴の方が
寧ろ必死に見えるという意見もある。(´Д`)y─┛~~

多様な意見や考え方の人が集まってワイワイやるほうが健全。
127:2007/08/29(水) 13:51:02 ID:5bXkYpH3
おいらはともかく小児科医を汚触り禁止にする必要はない罠(´Д`)y─┛~~

確かに少々愚痴っぽいヤツだし、医療関係話は加熱しすぎた前例はあるけどな
137:2007/08/29(水) 14:34:42 ID:5bXkYpH3
叩き側が個人攻撃に出て自爆か

っつ〜か、ID:uD51tpIKこそHN付けてほしいもんだな(´Д`)y─┛~~
…あぼーんするからさw
147:2007/08/29(水) 21:08:11 ID:JIQ+pGaw
で、アニメ話マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
15日出づる処の名無し:2007/08/29(水) 22:50:16 ID:PMD/SrTB
壁|ω・`) とりあえずスレ落ちしなければ、ピラホロ遊びに使おうと構想中w

>>オイラ君
韓国面に落ちた雑談(殺韓)とか続くと弄るみたいだけど、ほどほどにね〜w


壁|> ・・・ニムの考え方や行動様式から鬼女板住人でないかと推定してるが、当りニカ?
167:2007/08/29(水) 23:05:20 ID:JIQ+pGaw
ウリは鬼女板へは飛ばされて逝ったことくらいしか無いニダよw
17日出づる処の名無し:2007/08/30(木) 00:53:21 ID:cvYY58Oz
これはよい隔離スレですね
187:2007/08/30(木) 01:01:02 ID:4wOzQoQy
早くアニメ雑談を持って来いよw
19日出づる処の名無し:2007/08/30(木) 04:33:58 ID:/HQUxM2n
>>15
アレはキーセン立国とかふざけた話題ばっかり続いたから荒らしてやったまでよ
(´Д`)y─┛~~
207:2007/08/30(木) 10:44:54 ID:3nHrGM3F
で、どうなのよ?(´Д`)y─┛~~
21日出づる処の名無し:2007/08/30(木) 12:37:53 ID:t27TYvx+
自分はもうアニメのことは、全然、わからん。

それより、おいら君はいつ寝てるの?
227:2007/08/30(木) 12:42:51 ID:3nHrGM3F
1時から10時の間じゃね?

…このスレを見る限りw

>>21
おいらもたいしてワカラン。
坊やとブルあたりが相変わらずふいんき読まずに蒼い子がどうたらこうたらやってたが、
ローゼンもコミックスで読んだくらいでアニメは観てないしな。

…昔見たアニメでも良いんじゃネーノ?
23日出づる処の名無し:2007/08/30(木) 12:58:30 ID:t27TYvx+
自分がわかるのは、初期のアトムとか28号だぞ。
そんなのは多分、誰も喜ばん。

それよりも、おいら君は今のスタイルを変える気はないか?
主張は、「このスレの住人よ、紳士たれ」と説き、
その本人が反紳士的言動では拙かろう?
24日出づる処の名無し:2007/08/30(木) 13:11:03 ID:t27TYvx+
申し訳ないが、仕事で中座させてもらう。
おそらく夜になるが、考えてもらいたい。

ただ、自分はおいら君を評価していることは理解してほしい。
257:2007/08/30(木) 13:37:14 ID:3nHrGM3F
極東に移動して以後のwktkや、そこから派生した床屋においらが求めているものは

1.レッテル貼りや誹謗中傷・罵倒の無い議論の場であること
2.ホロピラ合戦や単なる脊髄反射嫌韓馬鹿レスとは無縁の場であること
3.多様な意見が許容され、尊重されること
4.馴れ合い雑談スレに堕さず、みずみずしい議論がなされ続ける場であること

信じちゃあもらえまいが、おいらが目指しているスレの姿とはまさしくこれ。
その実現のためには、すぐ「白丁」「鮮人」言い出すヤツに
「そう言う言葉はあまり使わない方が良いと思うんですけど…」ではなく
「バカかお前(´Д`)y─┛~~」と言わなくてはならない時もある(←矛盾してね?)

雑談が始まったら、それを単にスルーするのではなく
「雑談はよそでやれやクズども(´Д`)y─┛~~」とハッキリ言った方が良い時もある(のかね?)

自分の意見とは違う考えのヤツを「バカはどっか行けよw」と言うヤツに
「お前こそどこか行けや(´Д`)y─┛~~」と言わねばならぬ時もある(んだろうか?)

煽り言葉で注意するこたぁないってのはワカランでもないが、毅然とした態度で注意ができるヤツってのは実はそうはいない
おいらは、自治厨のうんこの白丁の連合職員の……、と何と呼ばれても構わないというスタンスだからね。

そもそも、いまさらおいらが「煽らず叩かず、その人の意見も訊いてみましょうよみなさん」なんて言ったって
ウス気味悪いだけだ罠w
267:2007/08/30(木) 13:39:04 ID:3nHrGM3F
>>23-24
ういうい^^
まあ一つ肩の力を抜いて気楽に。
「スタンス」については考慮するよん

……ま、スタンス変えたら、もはや誰も「おいら」だとは分からないだろうけどね。
実際、床屋スレで書き込んでるレスのうち、おいらだと気付かれていないものは山ほどある(wktkにはほとんどないがw)

先日は坊やに、おいらと気付かれないまま

>超乙ですた。ありがd!

とか礼を言われたなw
27日出づる処の名無し:2007/08/30(木) 21:18:51 ID:t27TYvx+
おいら君へ
予想外に遅くなって申し訳ない。
>>25 いや、信じているよ。
主張が一環しているからね。 おそらく、住人のほとんどもそうだと思う。
理由は・・・、やはりそうなのか。
でもね、平均年齢が高いwktkならやはり・・・、うーん、でも確かにいるからな・・・。

wktkも40wonを越えたし、ある程度、おいら君の主張をはっきりと表明しておくのも良いと思う。
実際に、本人から確認できて良かった。
自分にはできないことだから、これからも頑張ってね。 (他力本願で申し訳ない)


閑話休題
下は床屋におけるウリのレスなのだけど、時期はあってる?
いまひとつ、自信がないのだけど・・・。 あぁ、勿論この件でレスは不要ですw

299 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2007/06/26(火) 08:59:30 ID:a3mYF6G7
>>295-296
見習いさんらしからぬ?読みやすく分かりやすい文章でした。
まあ、日常とネットでちゃんと使い分けられるならば、いいかもね。
かの良心氏も複数のキャラを使い分けてる様だし・・・

287:2007/08/30(木) 21:44:46 ID:3nHrGM3F
松岡農相スレ辺りから見てる人だね。床屋談義ではまさに「使い分け」るつもりだったし、今もそのつもり。
ま、ID表示される板だし、こそこそ隠す積もりはまったくないw

wktkはしばらくROMる。表明も、なんかどうでもいい
自称「良心」、これで十分。
wktkでも床屋でも、おいらに対する擁護は一切無用。叩き・煽りはオールおkで。

……あと、関係ないが最近床屋で外国語ソースのニュースを翻訳して貼る人がいるが(今日のID:XQSaKymb)、
外電さんが引退した今ああいうやつは大事にした方が良いと思うぞ、とココで書こうと思っていたところで、
今日、戸締まりが労をねぎらっておったな。

訳してサマリー作って持ち込む訳だから、若干流れ豚切りな記事貼りかもしれないが、大目に見て
大事に見守ってやるのがよいだろうな。

おいらならコテハン付けるよう促すがな(´Д`)y─┛~~

……っつ〜か、誰か早く何でも良いから話を持ち込めよ
もう、アニメじゃなくてもいいわw
29なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/08/30(木) 22:33:25 ID:K94Sm+kP
アニメネタにひっかけつつ、ネタを投下してみるテスト

400 名前: [sage] 投稿日: 2007/08/30(木) 00:00:00 ID:
流れ戻しがてら北orジャパニーズジョークでも

過去のスレでも散々僕等を楽しませてくれた北のミサイル精度だが
実は日本の工場関係の人間はあんまり笑えないそうな
知人「だってさー、明らかにウチラから日本の技術ガンガン流出してるんだぜ。ヤツラは怖くないけど、自分達の技術ならやれる」
だそうな

蛇足
俺「どうするんだよ、そしたら」
知人「そーだなー、ガン○ムでも作るかーw」
俺「作れるのかよ!」
知人「バルキリーなら図面引くところまではイケたぞ。あとは材質と動力さえなんとかなりゃ、すぐにでも作ってみせるw」

北と知人達職人、どっちが怖いか解らなくなった話でした

425 名前: [sage] 投稿日: 2007/08/30(木) 00:00:00 ID:
>>421
当人達の試算による『アルミ並の重量で変形機構とGに耐えうる強度』の材質がないため断念したそうな

このジョークの真に恐ろしいところは
『地域の工業組合が総出で図面を書き上げた』所ニダ
業界で一目置かれる工場の重役達が自分の仕事ほっぽって嬉々として作ってたニダ
チョッパリが真面目に働くなんて嘘ニダ
30盲目の奴隷:2007/08/31(金) 06:14:09 ID:HndMzIkk
>>29

バルキリーが無理なら零神・雷神・風神くらいなら作ってくれるはず。
とんでもないGがかかるけど。
31日出づる処の名無し:2007/08/31(金) 11:57:55 ID:68KNqHTT
だから心神を造っているのか!
32日出づる処の名無し:2007/08/31(金) 23:01:28 ID:tm5LYfJR
 | ∧ ∧
 |  ノノハヽ
 | ,,゚Д゚ノ
 |つスレの乱立は過疎化を招く
おとなしくアニメ板に逝けばよかったものを
337:2007/08/31(金) 23:04:30 ID:q1DBu3ji
このスレが過疎ってること自体は別に大した問題じゃあるまい(´Д`)y─┛~~
本スレやwktkで雑談が過熱してきたらココへでも誘導してきたらよかろう。
34日出づる処の名無し:2007/08/31(金) 23:24:58 ID:tm5LYfJR
 | ∧ ∧ >>33
 | ノ ハヽ 人がいないので思わず…
 | ,,゚Д゚ノ 失礼しました
  ⊂ 
 
 |  サッ
 |)彡
357:2007/09/01(土) 00:05:57 ID:tYw7jPAZ
全然失礼じゃないぞw
36盲目の奴隷:2007/09/01(土) 00:11:49 ID:k+1bazBo
>>33

それでよいかと。しかし、今はドールが流行なのか…。
37なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/01(土) 00:47:11 ID:tsY0Azxf
呼ばれたような気がしたので来ました
387:2007/09/01(土) 01:12:35 ID:tYw7jPAZ
今のところはすっかりやさぐれスレだなw

ところで>>37の酉は公開酉か?
たまたまおいらはキーを知ってるんだが(いや、べつに晒すつもりはないから変えなくてよいが)
39なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/01(土) 01:54:35 ID:tsY0Azxf
>>38
公開酉使ってます、はい
酉がばれたところで、文体と改行方法が特殊なのと
IDがコロコロ変わるので偽者が現れても早めにばれますけどね
(20年もこの改行方法使ってたら、今更変えられない)
407:2007/09/01(土) 01:57:35 ID:tYw7jPAZ
ふむふむ^^
了解。
41日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 12:34:14 ID:7ytcKpEA
いつの間にこんなスレが・・・。
どこかでスレ立て宣言してあった?
気が付かんかった。
427:2007/09/01(土) 14:31:00 ID:eagQmPBg
(・ω・)ゞビシッ
43機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/09/01(土) 15:32:33 ID:oOgpiRKg
>>29
なるほど、ASS−1から入手したテクノロジーはフレーム素材とジェネレータだったか。

てっきり変形機構の方かと思っていた_
44日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 15:40:43 ID:3Bht1EmK
>>43
だってさー。筑波万博の後日本に来た某国駐在武官が
>>29みたいな動き察知して

 「 日 本 は 極 秘 裏 に 新 戦 闘 機 を 開 発 中 ! 」

ってレポート本国に送って始末書書かされてるんだぜー



第一作目とプラスのときの恥かしい話らすぃ
SFコンでオタな元士官からの伝聞聞いて思いっきり吹いた
45日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 16:06:55 ID:3Bht1EmK
>>44のイベント中だと
キモピザなGEのエンジン屋がZERO見て「このエンジンは俺が作る!1!!!11!」とか
F-14からF/A-18に機種転した飛行士が可変戦闘機の戦術談義してたりとか
退役した戦艦ウィスコンシンの元砲術士が自分の船と同じ砲積むモンスターの砲撃見て
「ヘタレが! あの距離で当てられんとはなっとらん!」とお冠だとか

コミケで異様に統制が取れた在日米軍の買出し部隊が戦果を挙げてて
手荷物扱いで連絡便に便乗して数日後には北米に届くと
実物の前でふんぞり返ってアメリカンに笑う間違った連中とか

オタ共の地下経済もそうだが、
世の中いろんな意味で空恐ろしい事になっている・・・
46機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/09/01(土) 17:37:09 ID:oOgpiRKg
>>45
ク・クレイジーだ、世の中みんなクレイジーだ orz
47なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/01(土) 17:43:48 ID:Iayuaid9
それ言ったら、三菱で(パトレイバーに出た篠原の)X-10は開発終了したが
何らかの理由でお蔵入りになったとか
某社(というか忘れた)でガンダム派とバルキリー派で派閥抗争になってるとか
何だかかんだかという胡散臭いネタが…

90年代からの米軍の伝統
・TV東京とTV神奈川、ちばらぎテレビのアニメは翌日の定期連絡便で発送
 放送から3日遅れで米本土到着、後は怒涛の勢いで全米+カナダに広がる

・横須賀と横田で秋葉防衛の取り合い

なんか間違ってるだろ
48日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 17:49:33 ID:eBGtizBX
戦争に巻き込まれたら秋葉に行けば安全っぽいなw 
49日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 20:33:56 ID:hi73AyQI
>>48
横須賀軍と横田軍が同士討ちしたらどうする?w
50なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/01(土) 22:10:42 ID:BM8i9DkA
問題は、少し前に某軍の基地副司令官閣下が高らかに宣言しちゃったのが>秋葉防衛
「秋葉原は我々が守る!」

中将閣下がんな宣言するなよ
51日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 22:39:32 ID:WQXXPTMM
もう秋葉原に新国連作ればいいんじゃね?
52盲目の奴隷:2007/09/01(土) 23:30:33 ID:k+1bazBo
違う意味で工口のカは偉大だと感じた。
また、後ほど。
53盲目の奴隷:2007/09/02(日) 00:15:57 ID:wo50CdYM
取りあえず紹介から

シャナU
ttp://jp.youtube.com/watch?v=aJbYYcBITFA

風神少女とスカイガールMAD
http://youtubech.com/tag/%E9%A2%A8%E7%A5%9E%E5%B0%91%E5%A5%B3

よい歌はいいものです。
54日出づる処の名無し:2007/09/02(日) 01:21:04 ID:hdtkG5Zz
世界中の人がみんなオタクになれば良いのに!!
55日出づる処の名無し:2007/09/02(日) 01:35:51 ID:S5TfkDJI
ようつべ、ありですか?

じゃあ、調律するぞ!


ラーゼフォン ブルーフレンドMAD
http://jp.youtube.com/watch?v=dTFAfNt9uO0&NR=1


ヘミソフィア
http://jp.youtube.com/watch?v=mSp632nRgHk

56日出づる処の名無し:2007/09/02(日) 01:44:30 ID:yoDIbkmK
東方系は、もともとBGMを発表したくて、
ゲーム作っちゃったってだけあって、
さすがに、曲がいいねぇ。
57なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/02(日) 01:45:04 ID:WfyUkaxr
ニコニコの『才能の無駄遣い』とか『おっさんホイホイ』の
タグで探っていった方がろくでもない作品がワンサカ

最近これ見て腹抱えてます
58盲目の奴隷:2007/09/02(日) 02:08:42 ID:iYNvygan
>>55

まぁ、なんでもよいかと。ここはイレギュラーな場所と思って下さい。


>>57

ニコニコ見れないんですよ…。


また話しふっとびますが、電脳コイルは最終的に根の国と繋ごうとしてるのかな?音楽もいいし、非常にディモートル。
あ、上海アリスも同系列なんでしょうか?最近、普通の歌に飽きてきまして。そんな自分はラルク・黒夢世代。最近のは乗れないねぇ。
59なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/02(日) 02:23:37 ID:WfyUkaxr
>>58
携帯からもニコニコは見れるようになったんですが、
再生方法が面倒なんですよね

それはともかく、8ビット最期の時代から68経由で20世紀で途絶もうダメポ
60日出づる処の名無し:2007/09/02(日) 02:35:16 ID:iYNvygan
>>59

あ、携帯からでも出来るんですか?なるほど。
まぁ、なんとか21世紀のを聞いてます。無難なのはスキマスイッチとか。とある飲み会ではアニソンばっかですが。
みんなオタじゃないがノッテくれてます。
61なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/02(日) 02:47:09 ID:WfyUkaxr
>>60
FOMAの90xかWin 5xとかの一部の機種だけですけど

古いゲームかアニメがダメだとGS(マテか演歌(ヲイか軍歌なんですよね
春日八郎とか団塊受けしかしません><
62盲目の奴隷:2007/09/02(日) 03:06:30 ID:iYNvygan
>>61

携帯了解です。じゃ自分のだと見れるなぁ。
GSってゴーストスイーパー?なわけないですよね(汗)
最近はシャナばっかで、第二期がまた始まるのでウハウハ状態ですw燃えそうなOPっぽかったし。
63黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/02(日) 03:09:38 ID:Gv3fXFjm
アニメ版「ef - a tale of memories ...」のOPにはまった私が通りますよ。

一昔前は、アニメのサントラをクラシック演奏するイベントなんかもあったんですが、
今はどうなっているんでしょうね。
十年近く前に、田中公平氏のクラシックコンサートに行ったことがあったんですが(何故かデート)
フォーマルな格好をした、結構年配の方がこられているのを見て、ああ、こういうのもいいなと思ったもんです。
64盲目の奴隷:2007/09/02(日) 03:19:13 ID:iYNvygan
>>63

おぉ、いらっしゃいませ!ブルテニアさん。

ef - a tale of memories は…調べてみます(汗)デートいいなぁ。
ドラクエとかは聞きますが、他のはあんまり聞かないですね〜。
65日出づる処の名無し:2007/09/02(日) 03:24:47 ID:YbD3Hbcr
>>63
efネタでひとつ。
新海 誠はご存知?
最近パワーダウンしてる気もするが一見の価値はアリ。
66盲目の奴隷:2007/09/02(日) 03:25:00 ID:iYNvygan
>>63

うはっ!すみません<(_ _)>名前間違えてますね、申し訳ありません(汗) 携帯での書き込みでよく確認してなかった…。
67黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/02(日) 03:27:01 ID:Gv3fXFjm
>>64
盲目の奴隷さま、こんばんわ
OPではなくてテーマソングでした(汗
ロンドローブのHPのオフィシャルがあります。
ttp://www.ef-memo.com/
音が出ますので注意! ちなみにはまったのが、この曲です。

OPは山崎まさよしのカバーのようですね。
68黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/02(日) 03:31:38 ID:Gv3fXFjm
>>65
新海 誠氏は確かお一人で作品を作ったことがある、映像作家(監督さん?)さんでしたっけ?
一度その作品を見ましたが(名前を失念しました)宇宙と地球の遠距離恋愛(?)、映像の美麗さは勿論
シナリオの完成度も文句なしの良作だと思います。
69日出づる処の名無し:2007/09/02(日) 03:33:06 ID:iYNvygan
>>67

了解致しました!今は携帯ですのでまた後ほど確認します。
keyですと鳥の詩がいいですね、結構前ですが。そういや、スナックではまだ歌ってないなぁ…。
70日出づる処の名無し:2007/09/02(日) 03:36:01 ID:YbD3Hbcr
>>68
そうです。
その方がPC版efのOPムービー(というかそこのメーカーのゲームのムービー)を手掛けていらっしゃいます。
71黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/02(日) 03:40:57 ID:Gv3fXFjm
連投規制にかかった・・・orz
>>66
お気になさらずに^^

ロンドローブのオフィシャルは、携帯からは、入れないかもです。 携帯持っていないので、その辺はわかりませんが。

>>69
実はようつべで、鳥の詩のMADをみて即効でダウ・・・(ゲフンゲフン)しました。(フルコーラス)CD買ってません・・・orz
あの曲のカラオケですか!? あれを歌えると言うことは、相当歌がお上手なんですね。
キーを下げても歌えないです・・・「Leaf ticket」に挑戦しても駄目駄目な音痴なもんで・・・

>>70
そうなんですか!? だから、映像が情緒的で美しいんですね。情報ありがとうございます。
72盲目の奴隷:2007/09/02(日) 03:47:13 ID:iYNvygan
>>71

いくらか高音でますので、なんとか歌えますね〜上手くはないですが(つд`)
カラオケボックスで歌いましたが、親戚一同(従兄弟連中と)から白い目で見られました…。
73黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/02(日) 03:54:57 ID:Gv3fXFjm
>>72
riaさんも苦労しているみたいですね、「I-ve in BUDOKAN 2005-ch15-鳥の詩」というのが、
ようつべにアップされていますが、それを見ると興奮してるのか、声が続いていないっぽい感じでちょっと涙。
あれは、落ち着いて歌わないと感じが出ないのかもしれません。

でも、鳥の詩を完璧に歌いこなせれば、女の子にもてることは確実ですね、それだけの破壊力を持っていると思いますよ。
(私見ですが)
74盲目の奴隷:2007/09/02(日) 04:06:55 ID:iYNvygan
>>73

出来るならマスターしたいんですが、なんとも難しい(つд`)

女の子は上レスで書いた、スキマスイッチや湘南の風(これは題名かな)とかリクエストしてきますね…ort
軽い感じで、実はあまりビジュアル系には拘らない?175Rとか(結構古いな)。
殆ど知らないつーの(つд`)
75黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/02(日) 04:18:21 ID:Gv3fXFjm
>>74
何故にハードルを高く要求するのか・・・何処でもそうなんですね・・・私の場合はゆずでしたが・・・
だれがうたえるっつーねんw ケミストリー? もう一人必要だがな・・・

高校時代に、バンドをやっていたんですが(Boowyのコピーでしたが)ベースを担当してたんですが、
「楽器弾けるんだから、歌もうまいでしょ?」なんて言われてしまいました・・・orz
実際歌ったんですが、結果はご想像にお任せします・・・

記事の投下の準備しますので、これで落ちます ノシ
76盲目の奴隷:2007/09/02(日) 04:39:57 ID:iYNvygan
ぬぅ、連投に引っかかった(汗)

バンド憧れますねぇ…羨ましい。あ、ゆずもそうですね〜軽い爽やか系統がいいのでしょうね…ort

記事投下了解しました。そろそろ寝ますかな…。
77日出づる処の名無し:2007/09/03(月) 01:26:43 ID:LrnAuV5T
オーケストラやってて今度鳥の詩やるけど、あれ歌えたら確かに鳥肌…
78日出づる処の名無し:2007/09/03(月) 02:02:35 ID:Rpw1CEpx
>>77
その様子うぷきぼんぬ。
せめて音声だけでも。
79黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/03(月) 03:03:35 ID:qM4mhZ3d
皆様、こんばんわ。
なんか、本スレは大変な事態になってきましたね。

農政をターゲットにした後は、今度はこのスレで議論されている、日本の誇る(?)サブカルチャーでしょうか?
麻生幹事長、町村外相のバッシングとセットで・・・

ここにきて、日本国民は重大な岐路に立たされたと思っています。 この国の将来を選択するのは我々です。
「日本国は、加速している」(ここを、KOTOKO - Shooting Starをかぶって読んでくださいw)
80盲目の奴隷:2007/09/03(月) 08:46:21 ID:DSUczWmd
おはようございます。

>>79

農水大臣辞任ですか…巨大な力がないと劇的には変わらないですかねぇ…。
自分達としては地道にマスコミの卑劣さを広げるだけですかね。


KOTOKOのはシャナのBeingもいいですね!燃えます。
セカンドのOPは川田まみでロックっぽいスね。ベースが激しいような?
またこれで半年は生きていけます(いや本当)
81盲目の奴隷:2007/09/03(月) 09:22:40 ID:M8HSjjnR
パソに切り替え。「空を翔る少女」
http://www.youtube.com/watch?v=e7d1o0szANE&mode=related&search=
テレビで放送してくれないかなぁ・・・・茶の間に流れたらどんなに面白いだろうコトかw

ef聞きました!つか、OPにエライ気合入ってますね・・・画像がすげぇ・・・。
儚げな音楽でした。

82黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/03(月) 17:49:41 ID:qM4mhZ3d
遅レスですが。
盲目の奴隷様、こんにちわ。
>巨大な力がないと劇的には変わらないですかねぇ…。
うーん、そのとおりだと思うのですが、強権を発動しての改革はへたをすると、民主主義の崩壊を招いてしまう恐れが・・・
政府も、そのことで頭を悩ませているのでは?と思うのですが、いかんせん大多数の国民が、マスコミ支持に走る恐れがありますしね。

>自分達としては地道にマスコミの卑劣さを広げるだけですかね。
全面的に賛成です。
というより、これしか私たちには手段がありません・・・幸い、私たちには識字率の高さという武器があります。
ここで議論されている、サブカルチャーを最大限利用できれば、と私は思っているのですが、たとえば、銀英伝とか・・・
ゼロの使い魔も今のアニメシリーズは、政治がらみの話もありますから、なんとか利用できればいいですね。

少なくとも、若い有権者と将来の有権者の意識改革を始めなければ、国の崩壊を招いてしまいます。
現実には、世界を救う勇者は現れてはくれません・・・自分たちで地道に啓蒙するしかないのですから・・・

それと、左派政権が国政を操ることになったら・・・というテストケースは、お隣の国を参考に出来ると思います。
なにせ、社会党が政権を握った時のことは忘れている人が多いですから。

高まるKOSPIを胸に握り締め♪ 進めー荒野の半島をー♪
Beingいいですね・・・なんか違う?w
セカンドOPは「緋色の空」でしたっけ、シャナのOPはセンスがいいのばかりです。ジェネオンは、時に批判の対象にされることが多いですが、
(月姫とか月姫とか)おおむね名作も生み出していると思います。

長いので、続く
83黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/03(月) 17:50:26 ID:qM4mhZ3d
>>82 続き

「空を翔る少女」 いいですね、COOLです。 題名は「Dive into The Sky」というのですね。
只、少し動きがぎこちないのが気になりましたが、それをのぞけば、好感が持てます。

TVで放映よりも、まずはPVの完成版を出してからアメに進出も良いかと思います。(アメのファンに受けそうなムービーでした)
同人作品って最近はレベルが高いものばかりですね。 インディーズのサウンドも高度なのばかりになりました。
何か楽しみになってくるような、趨勢ですね。

SOUND HOLICのHPを見て、個人的にツボに嵌ったのは「恋のごぉすと☆あんさんぶる」でした(デムパもいい)

それと、これを置いておきます。

【緋色の空】完整版 (Shakugan no Shana OP) 灼眼のシャナOP
ttp://www.youtube.com/watch?v=tNsqIU7UeUo

これ作ったのもしかしてシナー?
84 ◆ovYsvN01fs :2007/09/03(月) 20:31:03 ID:veeOj0w2
〉〉79
町村をそっちの方で叩くのはありえません。

反ヲタク国会議員リスト 町村のぺージ
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/matimura.html

上で駄目ならこっちで。
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes.html
(上から5個目)

前にも言いましたが、今回は「反ヲタ内閣」と言ってもいいほど「大東亜健全教」の面々が要所を固めているんです。
恐らく、町村の役どころは「外圧を使ったヲタ文化潰し」ではないかと。

で、それをやっている間はマスゴミは町村を叩く事は無いでしょう。
日本のサブカル文化を潰して得するのは、東の対岸と西の対岸ですからね・・・・・・・・
85日出づる処の名無し:2007/09/03(月) 20:40:21 ID:3G/1jeDc
>>84
紺碧会勝手連 ◆ovYsvN01fs 乙
検索って便利だね
86黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/03(月) 21:26:25 ID:qM4mhZ3d
>>84
◆ovYsvN01fs 様、こんばんわ。 情報有り難うございます。
早速読ませていただきました。 確かに、無制限の規制には私は断固反対の立場をとらせていただきます。
しかし、無制限に暴力描写、性描写が氾濫してきているのは、否定されないと思います。

私は、ヲタクだと自認していますが、かといって現在の少女誌などに憂慮を持っていることも否定はしません。
やはり、年齢制限をもたせて成人と少年少女の住み分けは大事なことではないでしょうか。
各法案を読ませていただきましたが、まだまだ議論の余地ありと思います。

今回の内閣をして「反ヲタ内閣」と呼ぶのには私は賛同いたしかねます。 かといって、それを否定するつもりもありません。
要するに、まだ判断が出来かねると言うことです。
申し訳ありません、まだ私はこうだと結論を出すことが出来ない程、知識が不足しているのです。

先ほど私はヲタクを自認すると申し上げましたが、訂正させていただきます。
私はただの、漫画、アニメ、ライトノベル、ゲーム(18禁を含む)それを総称してのサブカルチャー好きを自認する人間です。
これだけ知識が不足する私は、ヲタクと名乗るには失礼だと思いました。

>日本のサブカル文化を潰して得するのは、東の対岸と西の対岸ですからね・・・・・・・・
東の対岸は、お米の国だと思いますが、西の対岸は、ダンボール肉まんの国と言う認識でよろしいでしょうか。
どちらの国も、日本のマンガやアニメが席巻していますからね、自国のクリエーター達はさぞ歯がゆい思いをしていることは
想像できます。
87盲目の奴隷:2007/09/03(月) 21:30:19 ID:SPo6Kp3L
黄昏のブルテリア様お疲れ様です。

なるほど、識字率の高さですか・・・確かに日本の強みですね〜。しかし、自分の廻りはあまり疑問を持ってません・・・。
マスコミの矛盾に気づかせるのが手っ取り早いかな。細かいことを言っても、なかなか理解が難しいようです。

緋色の空は第一期のOPですね。第二期のは上スレで載せてるCMの音楽かなぁと思ってます。
完全版は日本人が作って、後でシナーが本国用に文字を変えたのかなぁと。
あ、半島の荒野は間違ってないかとw

ジェネオンはいい仕事してますねぇ(月姫は知らないのですが・・・そんなに悪かったのでしょうか?)
ジェネオンとJ.C.スタッフの組み合わせはイイッすね〜このエレメンタルジェレイドも出来はよかった。
http://www.youtube.com/watch?v=LHI8S-WjyZ0&mode=related&search=

それとゼロの使い魔。確かにそうなんですよねー、「戦争」や「陛下」とかの単語もよく出てくるし。
狙って出しているんじゃないのかぁと思ってます、最近。まぁ、女王陛下ですので万世一系じゃないようですが。
というか、第二期では完全に工○アニ(ゲフゲフ  非常に良作で(ry


恋のごぉすと☆あんさんぶる・・・・見つけ切れなかった ort
88日出づる処の名無し:2007/09/03(月) 21:36:43 ID:YQFb2hSe
>>87
月姫は急ぎすぎて今一。Fateはわりかしなんとかまとめてたけど、
結局もとが大きすぎるから企画に無理があった。
でも声優がついてそのままゲームに移ったのは良かった。>Fate
89黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/03(月) 21:44:44 ID:qM4mhZ3d
>>86 自己レス
言葉足らずでした。
>やはり、年齢制限をもたせて成人と少年少女の住み分けは大事なことではないでしょうか。
現在の、年齢制限もそうですが、逸脱した暴力、性の表現の規制は、仕方無しと思います。
やりすぎはいけないことだと、否定はされないでしょう。

>>87
盲目の奴隷様、こんばんわ。

失礼しました、後で気がつきました。 逆でしたね。

エレメンタルジェレイドはいい作品だと思います。 ただ、最終回は( ゚д゚)ポカーン とさせられた斬新な結末でしたが・・・
サニッジ・ジーニアスの起用も良いはまり具合だと思います。 ジェネオン系は音楽のチョイスが実にうまい。

ゼロの使い魔・・・
>第二期では完全に工○アニ(ゲフゲフ  非常に良作で(ry
ハハハ・・・否定は出来んでしょうな。 個人的には、もう少し抑えて表現をしたほうがいいと思いますが・・・悩ましい
アニメでは、あれでも抑えているようですね。 原作は未読なので解りませんが結構な描写だとか・・・
あれじゃ、規制論が出てもおかしくは無いでしょう。  深夜にやっているのがせめてもの救いですが・・・

>恋のごぉすと☆あんさんぶる・・・・見つけ切れなかった ort
WORKSをクリックして、先頭に来たアルバムの9曲目です、サンプルがきけます。
90盲目の奴隷:2007/09/03(月) 21:44:52 ID:SPo6Kp3L
あ、投稿したら書き込まれていた ort

サブカルチャーは特に共産圏は嫌がってるようですね。自由な暮らし・生活がもろに描写されてますからねぇ。
少女雑誌はかなり行き過ぎてるのはよく耳にしますね。それに比べてパンチラくらい・・・男は純なものです。
まぁ、ゼロ魔を小学生が見ていたら親は憤死しそうですがw自分達の世代は冒険物ですよ「魔神英雄伝ワタル」とか。
層界山?には絶対に歩いていけないなぁと子供ながらに思ってましたが。雲の上に浮かんでるopだったし。

http://www.youtube.com/watch?v=yyQoPoQClOE&mode=related&search=

フッフッフ・・・・少年時代を思い出すぜ〜。

91盲目の奴隷:2007/09/03(月) 21:48:56 ID:SPo6Kp3L
>>88
なるほど了解しました。Fateも耳にしますが見てない ort

>>89
恋のごぉすと☆あんさんぶる了解です。
92日出づる処の名無し:2007/09/03(月) 21:51:00 ID:FegfA1Me
ヲタ文化に対する問答無用的な規制(例えば文革のような)には反対しますが
現状、野放図に氾濫する過激な性描写に対する良識的な規制には大賛成ですよ。

本来サブカルは片隅で弁えながら愉しむ物であって、
大天下で明け透けにやらかすのは情緒に欠けるもので
品の無い商業主義の弊害だと考えます。

ぶっちゃけ幼子に性的な嗜虐性を持つようなロリペド野郎には氏んで欲しいです
93盲目の奴隷:2007/09/03(月) 22:09:13 ID:SPo6Kp3L
>>92

まぁ、もえたんとか子供の時間とか苺ましゅまろとかですかね?いや、回りに迷惑をかけないなら
それで済ませてるので一つの手かなぁと。なんとも言えないですが。
さて、出発。
94黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/03(月) 22:15:05 ID:qM4mhZ3d
>>90
共産圏の少年たちに自由な暮らし・生活なんておしえたら、共産党政権は即崩壊でしょうね。
今の、ある意味日本ブームは共産党にとっては、苦虫を噛み潰した状態でしょうな。

魔神英雄伝ワタル・・・なつかしい、その頃いくつなんて聞いたらいやニダ
高橋由美子・・・アイドルだったんですねぇ・・・(遠い目

勇者王シリーズ、復活して欲しいですね。 あれは、大きかった私でもわくわくして見ていたものです。
地球防衛組のあれなんだったっけかなあ・・・あれもよかった。

>>93
いってらっしゃい ノシ
95日出づる処の名無し:2007/09/03(月) 23:55:33 ID:LrnAuV5T
>>78
オータムリーフでぐくるとよろし

ワタル・・・懐かしいなぁ。
小学生のときものすごく好きでした。

二次元で、かつこそこそとやってる分にはどんな嗜好持っててもいいけど
リアルにひけらかすようなのは/リアルでしてしまうようなのはマジで隔離されとけと思う。


>>86
なにかしらひとつでも「一般」レベルから飛び出ているような人は
そのジャンルでのヲタ、と称してよろしいかとー。
総合レベルが高くないとヲタじゃない、わけではないですし。
96日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 00:08:25 ID:C98ssC8c
二次元系でのオタかどうかは知識量ではなくそいつの部屋に『他人に見せられないモノ』があるか否かだとオモ
あるならオタ、ないならマニアで
97日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 00:16:23 ID:YRqwOp/I
>>93
さすがに>>92も二次元と三次元の区別位ついてるだろう
実際の子供に手を出したりするのは俺もいかんと思うけど

あとメディア等の露出が増えたからもっとひっそりやりたいなぁってのはあるな
98盲目の奴隷@携帯:2007/09/04(火) 00:54:46 ID:HifHaVdV
>>95
ワタルを小学生で知っていると言うことは、同世代っぽいですねヽ(´ー`)ノ

>>97
ま、ディープなのはあまり目立たさない方がいいですな…。
99日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 01:54:57 ID:4KWZOvWh
>>91
fateは正直ゲームやって無いとテレビは面白くないと思います。

ましまろは聖地巡礼がまずかった、と思う。
不潔なカッコした怪しいおっさんが自分の子供を凝視、
写真撮ってるとか普通の親なら誰でも嫌がるだろ。
あと確かにオタ趣味が表に出過ぎてる感はあるなぁ。
100六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/04(火) 03:33:02 ID:S6p6IHmp
皆様、今晩はでございます。

このスレで出てくる固有名詞の殆どが「何ソレ?」状態な私ですが、
>>魔神英雄伝ワタルといえば、未だにプラクションの「龍王丸」「邪虎丸」などがしっかりと我が家で保管されてまつよ。
あと、魔動王グランゾートの「スーパーグランゾート」の限定版(シルバーメタリック仕様)のプラモもバッチリありまつ。

ああ・・・「A・CHI A・CHI」なんて懐かしいですな。
ちなみにアニソンについては、私の方は「MIO」(今はMIQですな)「鮎川麻弥」とかですわ。

尤も最近聴いてる音楽は「Vision Divine」の「The 25th hour」といったHR/HMばかりです。
なので、私は皆様と少々毛の色の違う?ヲタクでしょうな。
101盲目の奴隷@携帯:2007/09/04(火) 03:54:01 ID:HifHaVdV
>>100

おぉ、六武神さんこんばんは&いらっしゃいまし。

ここにある固有名詞は、それほどマニアックではないので一旦経験してみては?
ワタルのはあの黄金龍が欲しかった…。
102盲目の奴隷:2007/09/04(火) 09:55:42 ID:dV7dyAAa
おはよう御座います。

http://www.youtube.com/watch?v=agOK_lvhvVs&mode=related&search=
エウレカセブンED ハルカリ

さて、特措法はどうなるんですかねぇい・・・・。
103日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 10:12:07 ID:ncya2XZY

ヲタがまた迷惑かけて隔離されたのか。

まあ仕方ないだろうな。
104日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 13:47:35 ID:YFJWE6l/
ワタル・・・懐かしい つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
自分は小学校低学年の時がリアルタイムで放送してたのですが、
ちゃんと見たのはTV埼玉の再放送でした。

また子供と見て楽しい良作アニメが増えてほしいなぁ・・・。
未婚者ですけどね。
最近(でもないか)だとボンバーマンジェッターズが良かったです。
105黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/04(火) 17:21:12 ID:6inZ2J4i
皆様、こんにちわ。
>>100
おお、六武神さまいらしていたんですね。 「MIO」、「鮎川麻弥」ですか、ノーリプライ♪ 銀の砂時計♪
が頭の中を駆け巡りました、なつかしいですな。
でも、この方も忘れないで下さい っ「串田アキラ」(ザブングル♪ ザブングル♪)

>>95-96 両氏、ありがとうございます。 お言葉に甘えて、ヲタクを自認させていただきます。
>二次元系でのオタかどうかは知識量ではなくそいつの部屋に『他人に見せられないモノ』があるか否かだとオモ
>あるならオタ、ないならマニアで
何気に集めた、公開されているゲームの体験版がDVD-Rに収録で、13枚分ほど押入れに隠してありますが、私はヲタになるのでしょうか?
(貧乏性なのか、気に入ったものは製品版を買ったりするんですが、体験版は捨てられなかったりするんですよね・・・)

>>102
盲目の奴隷さま、こんにちわ。
>さて、特措法はどうなるんですかねぇい・・・・。
もっかミンスが時間切れを狙って、報道テロ進行中です。 与党は、新法の提出などで何とかしようと頑張っていますが、どうなるかはまだなんとも・・・
そんな中、wktkに気になる情報が入ってきましたね。 私の住まいは、東京のとある電線が走っている有名な鉄塔がある近くなんですが、心配です。
(盲目の奴隷さまには、私が何のことを言っているのか、想像がつくと思いますが、その鉄塔何十箇所(?)のなかの一箇所です)
1067:2007/09/04(火) 17:34:04 ID:IDfd4HUy
ちょっと出張中にwktkが面白いことになってんな(´Д`)y─┛~~

「○○教祖は○月×日に富士山が噴火すると予言した。
しかし、教祖の必死の祈りによって噴火は回避され日本は救われた」みたいな話に……

……そしてこのスレではアニメ話が進んでいたw
107日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 18:40:00 ID:8TpDLtTn
山田クーン、おいらさんに座布団3枚あげて〜!
108PM目指してダイエット中:2007/09/04(火) 18:48:55 ID:fT4weaGl
 うちの師匠は公の記録が消えるかもしれないから必要なものは紙に残すように。
と仰せられたのでてっきりEMPでもあるのかと思ったんだが違うみたいだね。
今年は60年に一度の災害の年の星回りなんで注意するに越した事は無いけどとムーをひとつ。

(´Д`)y─┛~~様
まあ、ここのスレの住人は「美しい国」でウィンダリアを思い出すレベル出すからねぇ

串田アキラも好きですが宮内タカユキも捨て難い。
1097:2007/09/04(火) 20:22:25 ID:IDfd4HUy
>>107
山田く〜ん、おいらの座布団全部持ってっちゃってw

>>108
愛って何だ?

>「美しい国」でウィンダリアを
思い浮かべるヤツに寧ろ会いたいw
110日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 23:33:48 ID:sRIDQsLB
>>94
栄光の90年代サンライズですか。

×勇者王
○勇者シリーズ(勇者王ガオガイガーはテレビシリーズの最終作品)

地球防衛組のあれ
→絶対無敵ライジンオー、元気爆発ガンバルガー、熱血最強ゴウザウラーの
エルドラン三部作ですね。

バーンガーンとかダイテイオーとかは個人的に蚊帳の外である。
111 ◆ovYsvN01fs :2007/09/04(火) 23:49:16 ID:h9pD/p9R
c⌒r─ォ⌒c こんばんわはー
【良識】
みんな「良識の範囲」っていうけど、その良識って奴は時代・地域によって変わるって事忘れてません?
日本で良くても欧州では駄目で、その欧州で「この程度なら」として使用されているものでも、イスラムでは良識外
れだったり。

>>86
>無制限に暴力描写、性描写が氾濫してきている
いや、昔の方が割合・質は上だと思いますよ。

たとえば、有名どころ・憶えている範囲のエロ作品なら 「まいっちんぐマチコ先生」 「あんどろトリオ」 「いけない!ルナ先生」
「やるっきゃ騎士(ナイト)」 「OH!透明人間」 「志村けんのバカ殿様」 「ハレンチ学園」 「風と木・・・・・・・・妙な気を感じた。エロはここまで。

暴力は 「ワイルド7」 「北斗の拳」 「コブラ」 「ビッグマグナム黒岩先生」 「戦場まんガンダムシリーズ」 「エリア88」
「B.B」 「ブラックエンジェルズ」 「スケバン刑事」 「シティーハンター」 それに「コンバットコミック」なるものもありまし
たっけ。

・・・・・・・・なんか変なの混じっているような・・・・・

それは兎も角ですね、「昔より増えてる」って感じるのは、根本的に出版点数が増えているからじゃないですか?
「河の水が多いor少ない」って言っても、利根川とそこらのドブ川とじゃ、水の絶対量が違うわけで。

【西の対岸】
段ボール饅の国も、どうにかしたいと思ってはいるでしょう。 でも、あの国よりもっと切実なトコがあるでしょう?

あそこはゲーム創る時に補助金出すほどですからね。

【成人と少年少女の住み分け】
それについては、こちらにいくつか書いてあります。(もっとも、最近書いてませんが・・・・・)

少女コミックの実態を世間に知らせるスレ14 (過去ログ見れないんだったら、持っている分うpりますよ。)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1184598161/l50
112日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:01:39 ID:mG1LYpHO
>>111
暴力は見せなきゃOKというのも違うと思うんですよねえ。
血がドバドバみたいなスプラッタはよくないけど、ザンボットの人間爆弾程度は
普通に見せておくべきだと思うんだがなあ。トラウマになったとしても。

妖怪人間ベムの心がわかるようになるのが、子供にも良いと思うんだけどねえ。

113PM目指してダイエット中:2007/09/05(水) 00:12:56 ID:XKibaCOi
その12より

[259]日出づる処の名無し<sage>
2007/08/24(金) 18:24:13 ID:TT6rAyQ9
安倍ちゃん記者会見中。いいねぇ。

しかし、「美しい星」と聞くとなんかのゲームを思い出す。

[260]日出づる処の名無し<sage>
2007/08/24(金) 19:04:18 ID:tejvV2hl
>>259
「ウィンダリア」を思い出した。
そういや、古典で、ウィンダリアがぱくったんじゃないかという印象の話が
あったんだが、題名が思い出せない。
(江戸時代の奴だから、そっちのが先にできたのは当然)

つーことで私以外にもいらっしゃったようで。

世界名作劇場を自局(視聴率)の都合で打ち切って、過激な描写が増えたとは片腹痛い。

まあ、確かに一時期の日本橋や秋葉原は何か間違っていたが。
1147:2007/09/05(水) 00:29:51 ID:ioRwWQSb
集まるところにゃ集まるもんだねえ…( ゚Д゚)y─┛~~
115黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/05(水) 04:34:29 ID:Zac6aEtp
皆様、おはようございます・・・眠い・・・目覚まし時間セットし間違えて、早くに起こされますた・・・

>>111
◆ovYsvN01fs 様、おはようございます。
貴方が何を仰りたいのかは、なんとなくですが、解ると思います。
政府のような、強権を持った国家権力によって規制をかけるのではなく、あくまで出版社なりの自主規制によって表現の自由を守ろう、
というご意見と察しましたが、いかがでしょうか?

そういうことであれば、私もその意見には賛成の立場ですね。
もし違うのであれば、私には貴方の仰られていることがわかりません。 そもそも、私は貴方の主張を否定をしようとも思っておりませんから。

昔と比べて、出版される雑誌の数が多いこと、今は書店だけではなくコンビニエンスストアーなどで、早朝深夜にも購入が可能なこと、
今は年少者が、学校などにもお金を持ち歩けること、雑誌一冊買うにも気軽にその金額を払えること。
私は、それをもって氾濫してきていると認識しましたが、表現が悪かったですね、お詫びいたします。

私は、議論が苦手な人間ですので、貴方に誤解させてしまったようです。
ただ、やりすぎを抑えることや住み分けが出来ないなら、規制も致し方ないと思う次第です。 これだけは、ご理解ください。
(われわれ日本人の考える常識、両親から教育されてきた常識の範囲内でお考えください)

つたない文章で、スレ汚しをしてしまいました。 お詫びいたします、失礼致しました。
しばらく、ROMります。
116黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/05(水) 04:37:48 ID:Zac6aEtp
>>115 自己レス
>(われわれ日本人の考える常識、両親から教育されてきた常識の範囲内でお考えください)
てにおはを間違えました。 正しくは。
(われわれ日本人の考える常識、両親から教育されてきた常識の範囲内とお考えください)
です。 ROMに戻ります。 失礼を致しました。
117日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 09:05:26 ID:1w7C0CIM
久しぶりに来てみれば、コレは・・・
本当に自分には分からない、ググる気にもならない、異次元宇宙ですね。
盲目の奴隷氏、なんという勇者氏、黄昏のブルテリア氏らは、wktk・床屋が
アニメ関係で脱線したら誘導して下さいね。
118盲目の奴隷:2007/09/05(水) 10:14:23 ID:ewoakZ0M
皆様おはよう御座います

>117
いらっしゃいまし、異次元空間へ。

>>105
鉄塔・・・ではないのですが、まぁ重要な箇所かな。あまりお喋りすると実際にヤラれそうなので自粛しときます(汗)
もし興味があればメールか何かで「具体的に」お話しますw
例えるなら「○○に爆弾を仕掛けたorテロるぞ!」と言ったら、関東全域の電力が超不安定になる場所が。
ウチの管内もこれをやられると、数県の電力供給が出来なくなります。けどなぁ・・・マイナーな場所だし
そこの場所教えても「?」な反応になると思います。

>>113
その美しい星と書き込みしたのはあろうコトか自分ですw

http://www.youtube.com/watch?v=-OaZ0Gi0IL4
グレーテルは譲れん、ええ譲れん。
1197:2007/09/05(水) 10:24:28 ID:fn0DqMj2
>その美しい星と書き込みしたのは…

やはりw ( ゚Д゚)y─┛~~
120盲目の奴隷:2007/09/05(水) 10:26:52 ID:ewoakZ0M
で、ちょっくら検索かけたんですがやっぱ載せてないみたいっスね。
まぁ普通載せないよな・・・・・。
121盲目の奴隷:2007/09/05(水) 10:31:44 ID:ewoakZ0M
>>119
気づいておられたか!!・・・ort
122日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 11:07:41 ID:bXNvfGQS
さて、最近お騒がせのグッドウィルグループですが、
昨日、コムスン譲渡先がおおむね決まりましたな。

つぎはグッドウィルの行政処分(確実に事業停止命令)イベントがまっています。

またきょう発売のフラッシュいわく、怪鳥は個人資産を抵当にいれているとか。。。。

さらに自己資本比率の大幅低下や、ドイツ銀行にお願いした増資も株価の急落で予定の半額しか調達できなかったこと、
データ装備費の返還問題、クリスタル買収での不透明な経緯やそのとき調達した880億円の債務を考慮すると、
どう考えても倒産は時間の問題です・・・というより年内持たない可能性すらでてきましたw
123日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 13:34:23 ID:wsteGCFY
>>122
そんなに危ないの?>グッドウィル
124日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 14:22:40 ID:toc5YBUY
ふむ、グループ内で響きそうですね。
125六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/05(水) 16:23:36 ID:3sg0KpVE
皆様、今日はでございます。

>>109 7氏
>>愛って何だ?
当方の見解としては「躊躇わない事」もしくは「空が落ちてくる事」としています。

余談ですが、「マッドマックス」と「北斗の拳」の違いは何?と聞かれたら
「愛で空が落ちてくるか否か」と答えております。
1267:2007/09/05(水) 16:43:22 ID:fn0DqMj2
youはshock!

>>121
うむうむ^^
127日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:41:06 ID:odzSumWi
>>110
おれ、エルドランシリーズの2次創作で
「ライジンオーvsゼオライマー」目論もうとした事思い出した。

地球防衛組とジャーク帝国を利用して、冥王計画を完遂させるってストーリーだったけど、
途中で挫折して放置プレイになっちまったw

ただ、出来上がっていたらライジンオーのファンから剃刀送られたろうな…。
128日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:53:41 ID:FP9JaDtw

年金問題の真実

官僚・官公労の造反・リーク・抵抗行動、議員の不祥事とも関係ありそう
かなり、つっこんだ面白い話をしてるから見るべき

社保庁問題・ 年金問題・官僚天下り問題を語る(24:45と29:20)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm604365
http://www.nicovideo.jp/watch/sm604511
年金問題の隠された構図 - 社保庁解体に抵抗したのは誰か?(9:05)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm599124
マスコミが伝えない年金問題・社会保険庁解体・公務員制度改革・天下り(9:11)
http://www.youtube.com/watch?v=2iGerg5IcY8

こちらは軽くふれている
竹中氏「年金問題は労働問題」全員解雇(1:45)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567078
丸山弁護士、年金問題について語る(1:45)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567081
129日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:07:51 ID:kl3aj6em
BitTorrentというP2Pソフトでフリー宣言されたソフトのダウンロードを試みているのだが、
とんと反応がない。なんかWinnyやShareを起動すればすぐに入手できそうな予感もする
のが悲しい。世界的なP2Pソフトも日本じゃマイナーってことなんだろう。

日本って独自の道を突き進んでいるよねえ。
130代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/05(水) 23:17:52 ID:fCjV3611
はじめまして
>>125
六武神様、こんばんは

中に心があるのが【愛】 下に心があるのが【恋】 愛田 武

1317:2007/09/05(水) 23:30:53 ID:ioRwWQSb
そう来たかw
おっさん、また凄いトコ持ってきたな(´Д`)y─┛~~

>>129
おいらはP2Pそのものに手を出してないから分からんがそんなもんか。
132日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:32:43 ID:fdcbT1Xe
>>129
それでいい、独自のものがいいものならば世界が歩み寄ってくる

って書いてある本を最近読んだ。


>>130
そのフレーズ、TMレボリューションが何かの歌で使ってましたね。
133日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:37:59 ID:bwiehDGx
>>129
http://retropc.net/
この辺見てると面白そうですね。

ちなみにコレ「http://retropc.net/alice/」はスレ違いになりますかね?
134盲目の奴隷:2007/09/06(木) 00:02:14 ID:E7qNFh2u
>>132

恋の下にある心は下心〜って懐かしいな(゚Д゚)オイ!

もうかなり前の歌。7〜8年くらいかな。
135盲目の奴隷:2007/09/06(木) 00:03:54 ID:E7qNFh2u
>>133

異次元空間なんでなんでもよいかと。
136経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/06(木) 00:40:45 ID:LRVIIOtp
こんばんわー。じつわ、さっき帰宅したばかりで、まだ全部読んでないのれすよorz
それで、wktk、床屋、共にレスしづらいんで、こっちに挨拶がてらw
いつのまに、こんなヲタスレが・・・( ゚д゚)ポカーン
しかし、スレタイとか紛らわしくないっスか? それに板違いだし・・・???
まー、とりあえず、雑談レスでも書き逃げしとくかw

今日は無駄に疲れた・・・。と言っても、仕事の為でわ、ないorz 理由は(ry
はぁ。。。帰宅は遅いし、精神的疲労感で晩飯食わずにコーラ1本飲んだダケ・・・orz
なんかもう・・・、ホント、人生イッパイイッパイ ってカンジっすょ。。。(´・ω・`)

ところが!ですよw ガンガって生きてりゃ、なんかイイこともあるモンだw
帰宅途中の自販機で買ったコーラになにやら黄色いシールが・・・???
んで、さっき試しにそのシールに書いてあるキャンペーンサイトにアクセスして番号を打ち込んでみたですよ。
すると・・・なんと!「 i-Tunes のソングコード 」なるものが、当たったですよwwwwww
いや、こういった懸賞に当たるのは初めてなんで、興奮しますたwww
さっそくアニソンを1曲ダウンロードしてみようかとw 知らなかった。結構、こういうのって
当たるモンなんだナー^^ 7月からやってたのかぁ。。。もっと早く気づけばヨカタ・・・
明日から会社で、コーラガンガン買っちまいそうでコワイ。たったの200円くらいの当選額なのに。

つぅわけで、牧野由依タンあたり、いってみませうかね? ♪木漏ーれ〜日に〜、きみ〜のーね〜がおー
やはり、心の傷には癒し系の音楽ですなw アニソンに癒されつつ、眠ることにします。
おやすみなさい。ノシ ・・・あ、もう来ませんから、レス不要だおw ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
137日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:43:54 ID:d7YMGW5J
>>136
っ[MOSAIC.WAV]
138日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:46:30 ID:d7YMGW5J
追記。そのMOSAICの「ギリギリ少女ふぉるしぃ」の歌詞はヤバい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm84849
139日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:23:09 ID:jNtwMzO1
>>136
っ岡崎律子さん
140盲目の奴隷:2007/09/06(木) 01:39:36 ID:E7qNFh2u
>>136

お弟子さんいらっしゃいまし。また良かったら寄ってください。
141六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/06(木) 03:58:24 ID:qnuAqRgR
皆様、今晩はでございます。

・・・きゃっ!? この混沌とした異空間スレで遊んでるところを、戸締り先生や見習い氏に
見つかっちゃった。 恥死しそうですぅ〜。とおいといて、

>>130戸締り先生
今晩はでございます。
これまた強烈な変化球投げますなぁ・・・。

>>129
>>BitTorrent 私も以前、試しに使いましたが、反応が無いというか重いというか・・・正直イマイチでしたわ。

それじゃあ、このスレタイ通りにアニソンの変化球でも投げますね。(打てるものなら打ってみよ!!)

森口博子・・・「君を見つめて」「Eternal wind」 Romantic mode・・・「Dreams」「Resolution」
Sherry・・・「風のファンタジア」「Adesso e fortuna」

余談としてイタリアのバンド「Highlord」の日本版アルバムにボーナス曲があってのぅ、
「Cha-la Head cha-la」「Tough boy」「Pegasus Fantasy」つーのが入ってるんですよ。
142なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/06(木) 04:07:31 ID:1C3ggyM8
143六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/06(木) 04:58:55 ID:qnuAqRgR
>>142なんという勇者氏
今晩はでございます。

甘い・・・甘いわぁ! 主は「ジョゼフィーヌはいずこ」(森口博子)をも忘れているのかぁ!
(すみません・・・今しがた北斗の拳見てました。丁度ラオウの所を・・・)
144盲目の奴隷:2007/09/06(木) 05:39:06 ID:E7qNFh2u
>>141
>>142


おはよう御座います。

つか、自分も先ほど北斗の拳を見てましたよ!?も、もしや…。
アニソン了解しました。携帯ですので、パソに切り替えてみます。


話し変わりますが、米軍(空軍)が五個の核爆弾搭載したまま国土の上空を飛んだとか。
自爆しそうなアメリカンでしたヽ(´ー`)ノ
145代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 07:07:28 ID:FMRq811g
おはようございますw

日本で、一番多くのアニメコンテンツを見られるのはパチンコ屋かもしれませんw
ttp://www.p-world.co.jp/news2/

なんか勘違いしているようにも思うのですが、、、、、
146盲目の奴隷:2007/09/06(木) 07:48:03 ID:E7qNFh2u
>>145

おはよう御座います。

確かにそうかもしれません…仮にですよ?仮に超有名な「ギャルゲー」を投入したら…(○鍵とか○鍵とか○鍵とか)
色んな意味で見てみたいもんです。
147日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 08:37:54 ID:+kkTkpy7
>>145
代表戸締役さまおはようございますです。

もはや、アニオタ狙い&懐かしのアニメでサラリーマン層にアピールせねば生き残れませんか・・・
じわじわきてますねぇ 額が脂でテカテカしてますw

まぁ、メーカーだけならゲーセンで集客を狙うやり方もありますが、ホールはこれから厳しいですねぇ
148日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 08:46:41 ID:+kkTkpy7
途中で送信してしまった・・・orz

オタは基本的に、グッズ以外には余りお金をかけないと知り合いのオタに聞きました。
それが本当なら、期待はずれになるのではないかと、個人的には思っとります。


もし、次スレが立つようならこんなタイトルはいかがでしょう?

平成団子屋談義 絵草子の噂 其の○○

それと皆さん、少しはサブカル経済のことも語りましょうよ、このままでは只のカオスですよw
(マターリなカオスもそれはそれでいいものですけど・・・このままでは板違いを指摘されます・・・)
149日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 08:52:32 ID:LO6Lp2UM
っ『スターライト・セレナーデ/山瀬まみ』
150日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 09:13:35 ID:+kkTkpy7
と、言いだしっぺなので、こんなものを投下。

経済産業省
コンテンツ産業政策
ttp://www.meti.go.jp/policy/media_contents/

内容部分はpdfなので注意。 プロデューサーの育成も良いけど、アニメーターの育成、支援もしてくださいよ・・・

独立行政法人 経済産業研究所
コンテンツ産業の新たな視点(2005年12月8日)
ttp://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/05120801.html

セミナーの内容を文章におこしたものです

スピーカー:
株式会社スクウェア・エニックス代表取締役社長 和田洋一

コメンテータ:
経済産業省商務情報政策局サービスユニット文化情報関連産業課長 小糸正樹

モデレータ:
RIETI副所長 田辺靖雄
151盲目の奴隷:2007/09/06(木) 09:15:07 ID:E7qNFh2u
>>148
おはよう御座います。
なるほど、サブカル経済はいいかも。ん〜自分はモチネタないですが…ort
152盲目の奴隷:2007/09/06(木) 09:21:49 ID:E7qNFh2u
>>150

…確か、中間搾取を無くす方向になってきたような>アニメータ

電通もどうかならんかな。
153日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 09:31:29 ID:+kkTkpy7
>>152 おはようございます
電通は、巨大すぎる企業なので、潰すことはできず、かと言ってそのままと言うわけにもいかず、ですねぇ

この辺のくわしいかたにご光臨いただくのがいいのですが・・・戸締り先生はお仕事にいかれたし、自分はその辺までは・・・

>…確か、中間搾取を無くす方向になってきたような>アニメータ
おお、そういう方向に行きますか、少しは負担も軽減されるでしょう。

昔見た、4コママンガの中のアニメーターの一日
気絶する
  ↓
起きる
  ↓
仕事する
  ↓
気絶する
※一番上に戻る

これを読んだ時、余りのおかしさに大爆笑したものですが、本当なら過酷過ぎますね。
154日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 09:52:13 ID:X9oYJH3t
アニメーターやゲームプログラマーは二階以上の建物で仕事させると、
〆切前のテンパった状態の時に空を翔ぶ夢をみてそのまま窓から飛び出して行くという…
155日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 10:10:55 ID:VpZ8Dem0
>>141
森口博子なら『水の星に愛をこめて』は外せないし
ちと変化球で『サムライハート』とか・・・

>Sherry・・・「風のファンタジア」「Adesso e fortuna」
ロードスの平和は俺が守るぅうううううう!!11!
1567:2007/09/06(木) 10:21:55 ID:xO+MiKoH
ブルの言うとおり、板違い問題に配慮してスレタイに手を加えるのはいいことだね。
坊やの言うように、かなり紛らわしいしなw
ま、床屋だけでなくwktkスレの方からも誘導おkのような感じのものにしたら良いとは思うが。

…継続の必要が無く立ち枯れる可能性もあるし、まだ杞憂かもしれんが(´Д`)y─┛~~
157日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 10:32:17 ID:+kkTkpy7
>>156 おいらさん、おはようございます。
まぁ、うっかりミスで誤爆した人がいたようなんで、考えてみるのもいいのではないのかなと・・・
まだ、前半ですからね、このまま推移を見守るのも一興かと。
158日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 10:33:47 ID:+kkTkpy7
今気づいた、おいらさん、なんで気づきなさった? ID?
1597:2007/09/06(木) 10:40:43 ID:xO+MiKoH
ID & 誤爆w
160日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 10:45:50 ID:+kkTkpy7
見られてたかw
161盲目の奴隷:2007/09/06(木) 11:07:28 ID:E7qNFh2u
確かに、なんかひどい誤縛がありましたねヽ(´ー`)ノ
話し違いますが、今話題のスクールデイズ。主人公はもとよりどこでどうやったら、あんなストーリーになるかと。自分から見てもありゃ酷い。
せめて主人公のモテる要素を説明してくれぃと。そしてなんであんなに鬼畜なのかと。
あれは女性にケンカ売ってないか…まぁ女性は見ないだろうけど。地獄行きだの主人公。
162日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 11:18:32 ID:YMUgXDoE
>>161
他のシリーズと世界が繋がっていて、
それらから家系図を作成すると、
おぞましい近親相姦のどん詰まりに位置するのが誠らしい。
彼に言い寄ってくる女の子の大半は実は血縁だとか。
血が血を呼ぶ展開?
163日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 11:27:00 ID:+kkTkpy7
164盲目の奴隷:2007/09/06(木) 11:30:22 ID:E7qNFh2u
>>162

とんでもねぇな、そら!!(゚Д゚)
こういうのはゲームだけにしてもらいたいな…アニメだと子供が見る場合もあるし。せめてストーリーは倫理にかなったものを。
OPの歌はいいのになぁ…。
165盲目の奴隷:2007/09/06(木) 11:31:30 ID:E7qNFh2u
>>163

あ、すいません(^_^;)
166日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 11:36:15 ID:X9oYJH3t
スクールディズ…それは誰もが思春期に駆け抜けた青春という名の戦場…
167日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 11:54:10 ID:E7qNFh2u
>>166

まぁ、共学でしたら多少はゲフンゲフンみたいな事はあったでしょうけどヽ(´ー`)ノ
男子校はなぁ…燃えるものが一つもない。キャンプや修学旅行は悲惨極まりないデース。あ、文化祭も。
コンパ?それって食べれます?
168日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 12:25:39 ID:+kkTkpy7
>>166
食えなかったけど、考えさせられた。
ttp://www.akimasa21.net/hyakuzan/z_compus.htm

しかし、おかゆというものは自分で作るものではありませんなぁ・・・こういうものは、幼馴染のオニャノコが土鍋で、作って持ってきたところを、
何もないところで躓き・・・リアルでそれやられたら、血圧上がりますがね・・・
169日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 12:33:12 ID:+kkTkpy7
・・・まぁ、プギャーm9して下さい・・・アンカーミスってやつですよ・・・
>>166氏宛ではなく、>>167氏宛です・・・寝ます・・・

あ、それから、夜の記事投下出来ないかもしれません。 そのときは、ご容赦下さい。 ノシ
170日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 12:36:02 ID:X9oYJH3t
>>167
男子校ならリアル炎多留ができるぢゃないか(棒
171日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 12:49:00 ID:E7qNFh2u
>>169

委細承知!!目欄にもありますが、風邪気を付けて下さい(^_^;)
ひたすら寝て、体力回復がミソです。おにゃのこは目をつぶって一時間もすれば出てくるのではないかと…。

>>170

え?どんな炎多留ですか?
172日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:02:53 ID:LO6Lp2UM
>>145-154
っ『銭〜ぜに〜/鈴木みそ・エンターブレイン(月刊コミックビーム)』
173日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:14:46 ID:+kkTkpy7
>>171
有り難うございます。 ではノシ ・・・戦闘形態のなのはさんとフェイトさんが夢に出てきますように・・・うなされるがな・・・
174日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:29:08 ID:X9oYJH3t
そして>>173はスクールディズ鮮血の結末を体験する夢を見るのであった、まる

>>171
ぐぐってみた?
175日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:36:29 ID:5P0ocIDd
>166
SchoolDays等のメーカーOverflowは孕ませに関しては最初から一家言有るメーカーですからね。
ヒットしたPureMailもイベント販売限定のSnowRadish/SummerRadishもしっかり孕ませ要素有りますからね。
ソレが全部繋がってるってのが>163下の血縁図w

>174
しかしあの炎多留(II)が(当然18禁部分削除の上)PS2のSimple2000で発売された日には我が目を疑ったな。
誰だあの企画通した奴は。
176六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/06(木) 15:56:52 ID:UyCeKIz/
皆様、今日はでございます。

>>148某氏
今日はでございます。

サブカル経済についてですか、サブカルチャーから見る政治経済なら「ゴルゴ13」というのは
うって付けの漫画ですね。

サブカル経済そのものについては、どこかの研究所が試算してましたね。(ちょいと忘れましたが)
たしか、結構な経済規模だったと思います。


・・・・変化球投げたのですが、打たれてるなぁ・・・。
さすがは混沌とした異空間スレ、そう簡単に見逃し三振しなのか・・・・!
177なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/06(木) 16:09:02 ID:N4rkws8V
>>143
こんにちはでございまする
ジョセフィーヌはいずこをご存知とはお見逸れいたしました

あのCDは20年前だったんだな〜
178代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 19:05:06 ID:FMRq811g
こんばんはw
>>156
おいら様、いいところ突きますね。

>>148
このままでは板違いになる可能性が高いですね。

そこでローカルルールを改めて確認しましょう。
◆ここは主にアジア(主に極東地域)のニュース・諸問題を扱う板です◆
・ニュース系スレッド以外にも、アジア情勢に関するスレッドや、アジアに関する議論、
アジア人論、アジアを良くする事などに関連するスレッドは存在を認めます。

さて、どうしたら良いでしょうか?頭の体操ですね。

答えは複数あると思います。



179日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:02:47 ID:Wybowzpz
>>178
・アニメの原画に漢字三文字の方が多い件。
・フィリピン人の芸能ビザ取得。
・哈日族。
・タイ映画(マッハ!!!等)
・芸能人のアジア進出

とかですかね?
1807:2007/09/06(木) 20:20:36 ID:xO+MiKoH
ま、今すぐって話でもないしな

それにしても、くだらないもの(# それにつけても…)が流行ってるんだねえ(´Д`)y─┛~~
181日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:26:56 ID:Wybowzpz
>>180
元ネタはですがスレの蟹様の発言でしょうかね?
1827:2007/09/06(木) 20:30:45 ID:xO+MiKoH
うむ、おそらくは。
あそことは結構住人かぶってるのかねえ(´Д`)y─┛~~

…それか観察対象とかw
183なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/06(木) 20:35:51 ID:UQqMcPgo
あのタグはJJスレからすると本スレを見ながら使い方を考えましょう
といってますね

# それにつけてもアニメは面白い
184日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:44:34 ID:wGT+bU2M
>>182
たしか電波小僧さんからですよ。
42wonを見てください。
よほど頭にくる何かがあったみたいに受け取れました。

>>178
学問板に似たものがあって気がひけますが、歴史全般を扱いながら
「東アジアの近代」に関係することにしたらどうでしょうか?
結構、歴史好きな人が多そうですから。
1857:2007/09/06(木) 20:47:09 ID:xO+MiKoH
>>183
オカ板か……昔行ったな(´Д`)y─┛~~
あそこももうpart143か……もうあっちこっち見回る気力・体力がないよw
おいらは他に巡回するところが幾つかあるしなw

>>184
>たしか電波小僧さんからですよ。
お、そうかい? しらんかった。
186代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 21:25:10 ID:FMRq811g
改めて、こんばんは
>>179
そうですね。基本的にアニメという言葉は極東に適さないと思います。
別表現にうまく言い換えることで、ローカルルールに従えますね。

私なら、サブカルチャー という言葉を使います。

すでに文化スレがあるようですから、先住民の方との差別化が必要です。
ですから、文化という分野からの絞込みが必要でしょう。

>>184
歴史という分野で考えると、現状のスレの内容はスレ違いになると思います。
1877:2007/09/06(木) 21:40:50 ID:xO+MiKoH
そうか? 要するにwktk、床屋の雑談・スレ違い話を(アニメに限らず)引き受ける避難所みたいな位置づけのを、
この板に適した感じのタイトル適当にくっつけてやれば良いんだと漠然と思ってたんだがな。
wktk、床屋で小難しい話した際の息抜きの場も兼ねて…
サブカルだって、単なるアニメ雑談でなければ、本スレでやってセーフかな、と思うし
もう、あんまり内容でスレを細分化しない方が良い希ガス。経済・それ以外の真面目な話・雑談系

まあ、その場合は違う板に立てて適宜誘導ってのも一つの選択肢な訳だが。
最近はwktk、床屋共に雑談おkみたいなふいんきになってきてるから必要無いっちゃあ無い訳だが(´Д`)y─┛~~
しかし戸締まりあたりは両スレであんまりクダけた感じにもなれないだろうし。

…ま、様子見様子見w
188日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:43:44 ID:X9oYJH3t
【政治経済】とつけるより【趣味チラ裏】とでもつけておけば良かったかな?
1897:2007/09/06(木) 21:46:40 ID:xO+MiKoH
>>188
ま、そうしたところで、板違いという大きな問題がね……
その辺りの兼ね合いなのよ(´Д`)y─┛~~
多分、そのスレタイだと板の元住人の反発が大きくなり杉ると思う

注意を受けたら考える、ってのもアリっちゃあアリなんだけどね。

……っと、様子見様子見w
190日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:49:25 ID:5It4eAHL
別スレでもオバフロというかスクールデイズの話をやってまして。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm984286

ああ。シスプリが。シスプリが。って、俺はあれに思い入れ無いですけどね。

しかし、伊藤誠と言えば、君のぞの鳴海孝之以上と言われた
キングオブヘタレ&外道ですなあ。<純愛系のはずのエロゲ限定
191盲目の奴隷:2007/09/06(木) 22:34:19 ID:E7qNFh2u
グハッ…今起きた…。討論が進んでいるようで。
普通は萌え経済で、緊急時に受け入れスレはいいかもしれませんね。
さて、明日は仕事だ…ort
192日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:45:26 ID:wGT+bU2M
>ニュース極東板ローカルルール
>◆ここは主にアジア(主に極東地域)のニュース・諸問題を扱う板です◆
>・ニュース系スレッド以外にも、アジア情勢に関するスレッドや、アジアに関する議論、
>アジア人論、アジアを良くする事などに関連するスレッドは存在を認めます。

これが基本で、区別化でき「サブカルチャー」でも何でもあり・・・
スレタイで考えちゃいました。

【極東最前線】プロトカルチャー 壱円【スタジオ「平成」】

笑ってスルーして下さい・・・・・orz
しばらくROMしてます。
193経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/06(木) 23:19:02 ID:LRVIIOtp
こんばんわー。今日は珍しく「体力的に」疲れました・・・ふぅ...ε-(´ωノ|┬┴
朝からプチ出張。移動距離長ッ! しかし、社内で仕事するより数倍気が楽。
久々にリフレッシュな感じです。外で身体動かしたり、人と会って会話するほうが、
同じような仕事を黙々とこなすより楽しいし、健康的ですよw
これでウザイ上司が同行していなければ・・・('A`)

>>137-139
情報ありがd! 「ギリギリ少女ふぉるしぃ」は、聴いてみようとオモタら、ニコ動でわないれすか。
聴けない・・・。しかし気になったので、ついに、登録してしまた^^
だが、ヤパーリ聴けない??? なになに?「ID:2,000,001 〜 の一般会員(無料)は、
2:00〜19:00 限定で利用可能」ですと? ハハw ぉぁヅ・・ 明日、見てみます。
「岡崎律子さん」は、ググったらアニソンをたくさん作曲されていますナ。
しかし、2004年5月5日に・・・(´;ω;`)ウッ… 45歳ですか? 早すぎる・・・(‐人‐)ナムナム

>>140
ありがとうございます。「もう来ません」は失礼でしたねorz
ホントは楽しいっスw ゴメンなさいでした。m(_ _)m

>>141
ハハ…orz 「きゃっ!?」て・・・六武神タン。。。 たしか先輩のせーべつは・・・orz
なんか、活字の持つ魔力は、妙な妄想と願望を実体化させ、つまらない現実に対する認識を
微妙に鈍らせる点で、恐ろしく罪深いですナorz …あ、気にしないでくらはい。深い意味はありませんw

アニソン紹介、ドーモです^^ しかし、ちょと年代がふr(ry
森口博子は昔のガンダム歌ってた人ですよね? Romantic mode の「Dreams」は、小房の頃、
好きでよく口ずさんでましたよ。♪い〜つーか見ーた、あのー夢を〜 ・・・ガンダムX ナツカスィw

>>145
パチンコ屋は、いまだ未知の空間・・・。だが、アニメコンテンツに釣られてフラフラと店内へ・・・
などという、無辜のアニオタ被害者が多勢 出る前になにか規制を掛けてもらいたいと思う今日この頃。
194経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/06(木) 23:22:56 ID:LRVIIOtp
>>148
ブルテリアさん、夏風邪ですか。そういえば、毎朝早くから出勤されていましたからねー。
ニュース記事の投下などもあり、無理をされたんじゃまいか? ゆっくりと静養されて十分に
体力を回復してくらはい。 今や、床屋に欠かせない重要コテさんですからw
俺等、一般住人の為にもガンガッて完全復活キボン!です。

「平成団子屋談義」ですかー。なじぇに、団子?というのはサテおきw
なかなか良いセンス、なのでわないでせうか? 「サブカル経済」や「萌える国外交」について
語り合うなら、全然、スレ違いや板違いではないし・・・? おいら君たちも賛同してくださっている
よーなので、スレタイ変更して存続、というのも選択肢として賛成ですお(^ω^)

>>187
おいらくん、こんばんわ。・・・て、ここまで、おいら君のレスを読む限り、もしかして、
見習いよりかなり年上でいらっさるw のでせうか? 失礼しますた。同年代くらいのノリだったんでw
改めて、おいらさん、こんばんわ。「様子見」はたしかに、現状ではベストでしょう。
800くらいまで存続してたら考える、とか、どーでせうかね? もちろん、何か良いアイディアが
あれば、バンバン提案してもらう、ということで。

>>148,192
お?スレタイ案を募集中ですか? それでわ。

【萌える!日本国】平成団子屋談義 其の二
【サブカル立国へ!】TEAM 平成床屋 第2話
1957:2007/09/06(木) 23:31:08 ID:xxjlAfER
…同年代ってこたぁないだろ

しかし失礼なんてこたぁこれっぽっちも無いのよ(´Д`)y─┛~~
同年代のノリだろうがなんだろうが、それが2ch

おいらなんて誰に対してもこのスタンスだからw
196 ◆ovYsvN01fs :2007/09/06(木) 23:32:44 ID:uARasm59
c⌒r─ォ⌒c こんばんわはー
>>115
ROMる事はありませんよ。
ここは床屋でつからね、熱くなりすぎて鋏が飛び交わなければ大丈夫かと。

それと、表現規制問題について知りたいのであればこちらに行ってみてはいかがですか。
Зона ttp://jbbs.livedoor.jp/news/410/

【表現規制云々の件】
この件での漏れの考え方は、「決定権があるのは、ソレを取引する当事者のみ」を基本、それに「国民に調査・判断
力をつけさせる」を重点においています。
いくら出版界・放送界に圧力をかけて情報の流通を止められたとしても、一般大衆間の独自の流通を止められない
のは、看取るスレ派生のスレや東亜のピラニア氏をみれば良く判ると思います。
あと、漏れは少コミスレには戦争目的で行ってまつ。(荒らしじゃなくね。)

【氾濫】
なるほど、純粋に「供給量・需要量の増加による取引量の拡大」を指してましたか。
いやね、「氾濫」って言い方、何かに嫌悪感を持っている人が世間に悪印象持たせようとしてよく使うんですよ。
・・・・・・・「代わりの言葉」と言われても困りますが・・・・・・・・・

まぁでも、川の水や財布の中の金の話で無い限り、氾濫は使わない方がいいと思いますよ。

>>168
今ごろ阿宮美亜が描いてるかも。

>>178
韓国がデフォルト後、メディア産業を主体にするか否か。

# それにつけても詐欺師と売国奴と敵国は身包み剥がなければならない。
197日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 23:49:12 ID:3cuarEhX
>>193
ふぉるしぃなら、ようつべにもあるでよ。
http://www.youtube.com/watch?v=aALTmiXHrqA

さっきエヴァ新劇場版を見てきたが、ラミエルの萌え度はすごかった。
全話見たことある人は、見ておいた方がいい。ラミエルだけでお釣りが来る。
198日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 23:54:36 ID:X9oYJH3t
【東亜材料】平成闇鍋談議 一口目【持込歓迎】
ルール:一度つついたネタは自分で処理すること


なんてのはどうか。面白みはないけど…
199盲目の奴隷:2007/09/07(金) 00:37:02 ID:KdJH/qZH
スレタイ、ローカルルール募集中です(゚Д゚)
200日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:59:10 ID:Sh4elnzB
皆様、こんばんわ&おはようございます。 
今起きました、汗でパジャマがぐっしょり・・・オニャノコなら萌えなんすが、男がこんなこと言ってもねぇ・・・とりあえず汗拭きながらカキコ
うおう! 某アニメが台風情報とかぶって放送・・・エアチェックしてる漏れは大迷惑! テレ玉・・・他でやってるだろ・・・orz

>>176 六武紳さま、こんばんわ
「ゴルゴ13」は確かに、政治経済が絡んでくる話が多いですね、MI5 6 なんてボンドさんかゴルゴさんで知りましたし。
ただ、余計な知識までついてしまうのが難点かと・・・鉄パイプと砂と釘で、即席ライフルなんてやヴぁい知識っすよ。

ふと、思ったのですが。 メイド喫茶等の派生も含めるとどれぐらいの経済規模になるのか、知りたいと思いました。
もし、思い出しましたら宜しくお願いいたします。

>>178 戸締役さま、こんばんわ
一時は、アニメ板への移転の提案も考えたのですが、あそこでは、経済を語る雰囲気ではないような気がします。
かといって、経済板でもないような・・・結局、日本の経済、政治に影響を与えつつあるサブカルという位置づけならここでしかないような気もします。

ここは、雑談&アニメネタで荒れた本スレを隔離すると言う意味合いでも、このスレの意義はあると思います。
おいらさんの言うように、しばらく様子見でもいいとは思いますが、ルール作りは必要ですね。

>>193 お弟子さん、こんばんわ。
お気遣い感謝です。 病弱さんは、気候の変化についていけないのですわ。 気をつけてもひいてしまう・・・orz
しかも、他人より一日二日長引くと・・・ホント難儀です(ちょっと弱気) まあ、早めにお医者に行ったので、復活も早いと思います。

>なじぇに、団子?
たしか、床屋って江戸時代の情報収集のような場だったと記憶してますが、団子屋は現在の喫茶店のようなものだったかと・・・
それと、喫茶店と言えばメイド喫茶にも少しひっかけて・・・ひねりすぎでしたかね。
絵草子としておけば、漫画、アニメなどといった板違いになりそうなワードも回避できるかと思ったんです。
昔の漫画のような位置づけだと思ったので、絵草子としてみました。
201六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/07(金) 03:01:05 ID:/Sru+RIr
皆様、今晩はでございます。

さてさて、雑談やアニメネタ等々をしても、スレ及び板違いにならぬ方法ですか・・?

一つは該当する板で新しくスレを作る。
もしくは、このニュース極東板でスレを立てるのなら・・・・・・、つまり言い訳しやすいスレタイにする、という事でしょうか。

このような感じでどうでしょうか。
つ【色々な視点でアジアについて議論及び考察するスレ】みたいなので、どうでしょうか?
この様な感じなら言い訳し易いかと思います。

例えば、アニメもサブカルチャーと日本(アジア)いう視点で云々と・・・でしょうかね。
歴史なら歴史という視点でアジアを・・・・・。 

・・・これは言い訳だか屁理屈だかを言い易い?感じなだけですなぁ・・・。

余談ですが、週間文春の見出しに「ぶってぶって姫井」の文字を見てウケました。
この「ぶってぶって姫井」の後、私の脳内で「ぶってやるぜ 横峰」「私もまぜて バイブ辻元」の文字が続いてしまいます・・・。
202黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 03:11:44 ID:Sh4elnzB
ばれているようなので、コテつけます。

>>196 ◆ovYsvN01fs さま、こんばんわ。
少し熱くなってしまったようです、失礼しました。 了解です。

>>199 盲目の奴隷さま、こんばんわ
一つだけ思いついたので、提案。

・雑談、脱線は10レスを越えないよう注意しましょう。

このぐらいで、いかがでしょうか?


それにしても・・・ばれてますねぇ・・・皆さん良く見ていらっしゃる・・・

# それにしても日本のサブカルチャーはすごい
203六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/07(金) 05:17:59 ID:/Sru+RIr
>>202黄昏のブルテリア氏
今晩はでございます。

ブルちゃん、ブルちゃん、ウリは、風邪引いたら適度に水分、塩分、糖分補給して後はひたすら寝るてるニダね。
体は気をつけるニダよ。

>>193見習い氏
今晩はでございます。

活字の魔力を駆使して、見習い氏が誤認識するように書いたのでございますよ(多分)。  うへへへ・・・
後、アニソンが古いですと?
じゃ・・じゃあ、此処最近のアニメは・・・・この前みた「ゲゲゲの鬼太郎」のテーマでどうです?
(ついこの前、TV付けたら偶然やってますた。内容は、ろくろ首の恋?物語でしたね。
オチが、ろくろ首なので首を長くして待っている、と言う落語ばりのには参りました)

後は、つい今しがたフレッツNTTで「ロミオとジュリエット」見たので、そのテーマソングはどうですかね?
(いやぁ、初めて見ましたが地味なアニメですた。キャラクターデザインが、N天堂の手強いシミュレーションばりなのは、気のせいですかね?)
204黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 05:49:10 ID:Sh4elnzB
>>203
お気遣い感謝です。 うぅっこういう気が弱ってるときの労いのお言葉は、心に染み渡ります。
ちょっと思い立ったので、レモンの絞り汁、生姜の絞り汁少々、蜂蜜適量に炭酸水(無糖)を加えて、
氷で冷やして飲んだら、(゚д゚)ウマー 目が覚めたー! でありました。(ミントの葉っぱを浮かべても良いかも)

ウォッカを加えても美味しいかもしれませんよ。(今の私には毒ですが・・・)

森口が古いとなっ?!(麻呂のAArk
では、これならどうでしょう?

ttp://www.youtube.com/watch?v=Afw30T7deMQ
205盲目の奴隷:2007/09/07(金) 06:12:08 ID:KdJH/qZH
ブルテリアさん、ガンバですよ〜大人の風邪は洒落になりませんから、栄養あるもので固めて食するのが宜しいかと。
そしてひたすら寝る。地震・雷・洪水があっても寝ると。
206六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/07(金) 06:46:22 ID:/Sru+RIr
>>204黄昏のブルテリア氏
>>っttp://www.youtube.com/watch?v=Afw30T7deMQ
これは・・・!素晴らしいモノを見せてもらいました。

かわりに私がオススメの萌え?ソングをば・・・。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8KPZJg5g7M8
207黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 06:46:49 ID:Sh4elnzB
>>205
盲目の奴隷さま、おはようございます

みんなありがとー・゚・(ノД`)・゚・。
208日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 06:55:40 ID:RmI888Jy
体力あって養生する暇(時間)があれば大人の風邪の方が子供の風邪よりは楽だけど

落ちてる体力にやさしい栄養を十分取り十分静養する時間が取れる大人が少なすぎるから、風邪を
こじらせることが多すぎるんですよね。それだけはみなさん本当に大変かと。

関係ないですが風邪引いて寝ておこうってときになんとなくパソコンや本で活字とかみたりTV見てたら
治り悪くないですか?思った以上に眼を使うってのは風邪を治すための栄養を食い散らかしてる気が。
209黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 06:58:43 ID:Sh4elnzB
>>206
六武神さま、おおっこ、これは・・・高音、中音、重低音のコントラストがまた・・・保(ゲフンゲフン)しました。
洋楽は余り聴きませんが、これは胸にガツンと来ますね。
リピート再生でききまくっております。

ヒゲのおじ様の重低音に萌えー!!
210代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/07(金) 07:00:13 ID:JWNQh6dw
おはようございます。
>>200
ブルテリア様、
風邪を引いたときは、ポカリスエット、アクエリアスなどスポーツドリンクを大量にとるのが良いですね。
あとは、熱でビタミンCが壊れやすいので、CCレモンなどビタミンCを大量に取ることです。
民間療法ですが、知人の医者に薦められました。

あと、先日の電通の件ですが、【独禁法】がキーワードになると思います。

211黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 07:04:14 ID:Sh4elnzB
>>208
いや・・・これはまた仰るとおりです・・・手持ちぶたさでただなんとなく・・・ですね。
ご飯後の薬がきいてきたら、また就寝するつもりです。
212日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 07:40:25 ID:HOJkKGCq
おはようございます。
このスレ向きの話題が痛いニュースにまとまってたのでご報告。

■【日韓】「コードギアス」「ジパング」など日本の右翼アニメ・マンガが韓国で蔓延 …「かんしゃくおこるが見ずにはおれぬ」
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1027613.html

かんしゃくおこるようなモン好き好んで見なけりゃ良いのになぁ……
コードギアスがウヨっぽいって話はどこかのスレで読んだ気がします。
213代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/07(金) 09:02:47 ID:JWNQh6dw
>>211
>手持ちぶたさでただなんとなく・・・ですね。

手乗りぶたさん
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mirunuts/24146346.html
2147:2007/09/07(金) 10:22:34 ID:+SmTmZkF
>>212
東亜で1から見てたけど、未だにそこそこ勢いあるな(今はpart5か)
まさに東亜名物アニ雑スレ化してるわけだがw

…しかし、いうまでもなくコードギアスにしろかわぐちかいじにしろ
それを右と見るか左と見るかってのは、読む側の立ち位置だ罠

かわぐちかいじなんて、「右からは左翼といわれ左からは右翼と言われる」らしいが、
おいら的には左翼とまでは言わんが、真ん中よりは左寄りなんじゃあるまいか、と読んでたがな。
「代表的な右翼漫画家」っつ〜のは、アレだよなw
2157:2007/09/07(金) 11:22:43 ID:+SmTmZkF
Cell・・・

荒木飛呂彦のイラストが米科学誌「セル」の表紙に 日本人研究者論文をイメージ化(画像あり)[070907]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1189105399/
216機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/09/07(金) 16:26:13 ID:r/RHHPns
畜生、台風のために俺の部屋がある二回だけブレーカーが(ry

#こんなのはどうかと>次スレタイトル、>>1テンプレ
【文化解析】日本社会情勢解析スレ第一幕
このスレは日本のさまざまなことから(サブカル、アニメ、小説その他)
日本やアジア、世界情勢を解析しようと試みるスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。

# で、この後床屋スレ>>1をいじったリンクを張る、ということで


# それにつけてもACE3のOPはなぜか盛り上がる
217半農半勤  ◆KnWGwRI0HQ :2007/09/07(金) 17:22:21 ID:RdiPL2IU
>>214

日本軍を美化して描いているから「右翼漫画家」とレッテル貼っているとしか見えません。

まあ、「右翼」という言葉の定義が、かの国と日本とでは違うのでしょうけど。。。
218なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/07(金) 17:24:04 ID:V4836WM7
>>216
そうなると、関連リンクに外務省とテレビ愛知が必要ですね
姉妹スレにフロッ研?

# 書類作成が終わらね〜!!11!!
219盲目の奴隷:2007/09/07(金) 17:32:15 ID:KdJH/qZH
皆様こんにちは&お疲れ様です。
よいアイデアがどんどん出てるようで。

ジョジョのネタも面白そうですな〜。東亜ではポレナレフのAAが活躍してますが(シナチョンの話題がさらに悪化してる所為もあり)

携帯なんで投稿出来なくてスミマセン…ort
あのお方の症状はどうなったかな…。
220黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 17:33:40 ID:Sh4elnzB
皆様、こんにちは。 
・・・突風で、団扇が顔面直撃、しばらく何が起きているのかわからぬまま寝ぼけていると、朝ピーの新聞勧誘が・・・
なんか嫌な、目覚めをしてしまったようです・・・

いろいろとスレタイ案が出ているようですね。
>>216
機動戦士Z安崎さま、こんにちわ。 なるほど、それなら本スレからの誘導もしやすいですね。
># それにつけてもACE3のOPはなぜか盛り上がる
ようつべで見ました、陸上部隊の進撃からあの展開は、ACE3をやったことがない私は度肝を抜かれましたが・・・


ようつべで見つけた、燃える映像を投下。 なに? KOTOKO? とか言わずにまあ・・・見てください。

Fatally / KOTOKO
http://jp.youtube.com/watch?v=pCEF7u_-iWk

Face of Fact / KOTOKO
http://jp.youtube.com/watch?v=F8XXbSGLqWI&mode=related&search=

どうですか? 燃えませんか? 特に下は注目ですね。
2217:2007/09/07(金) 17:36:16 ID:+SmTmZkF
ま、継続があるなら、スレタイとか変わっても一応現スレ(ココ)を「part1」ってことにしてやったらいいじゃない?

>>217
彼らからすれば、まっちー辺りも「もっとも右翼的な政治家」ってなことになるしなw
あやつらが求める「普通の日本」ってのは・・・

っと、こっから先は今更言わずもがなだなw
222黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 17:40:11 ID:Sh4elnzB
>>213
先生・・・ではおやくそくの
【審議終了】
       ∧,,∧  ∧,,∧       ____
    ∧ (´・ω・) ( ・ω・ ) ∧∧   |評価する|
    ( ・ω・)  ) (    ノ( ・ω・`)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
   | U ( ・ω・ ) (・ω・ )   ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'

おもいっきり、保護!!(あれ、モルモットなのね)
223代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/07(金) 18:33:32 ID:JWNQh6dw
>>222
ブルテリア様、こんばんは
先日の電通支配に対する私の回答を間違ってwktkに落としてしまったorz
まぁ、床屋に再度落としましたけど、、、
体調が復活して、時間ができたときにでもよければ纏めてくださいな ハートw


224黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 19:02:43 ID:Sh4elnzB
>>223
戸締役さま、こんばんわ。 ぐはーっ宿題でつか・・・了解です、日曜辺りには復活していると思うので、
ぼちぼち投下していこうと思います。 まぁたぶん長丁場になると思いますので、ご容赦を。

支援が必要な時には、お知らせしますので、其の時にはお願いいたします>ALL
225代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/07(金) 19:55:58 ID:JWNQh6dw
>>224
ブルテリア様、こんばんは
絶対に無理をしないでくださいね。
必要であれば、どうぞ私をお呼び出しください。
226経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/07(金) 21:38:15 ID:3Q3zmrvB
こんばんわ。明日はお休み〜。ちょと、テンションタカメ なのは、ケンチャナヨ! ( ^ω^)お?「なのは」? w
>>197
♪ふぉるしふぃ!え・い・ぶ・る!パラノマ!ふぇのみなッ!
今朝からアタマにこびりついたまま離れないのれすよ^^;
仕事中に口ずさんだらどーしようかと・・・(((;゚ω゚))ガクガク…
しかし、良い曲ですな〜^^ 

falsifiable paranormal phenomena 反証可能な超常現象・・・て、大槻教授ですかw
i-Tunesでも買えるんですねー。だが、既にゆーふぉりあをダウソ済み・・・
おしっ!明日からコーラ飲みまくるぜいっ!! (イヤ、150エン ナラ...ry

「ラミエル」??? というと化け物…つか、物体でわなかったか・・・( ゚д゚)?
エヴァといえば、10年前はアスカたんが年上の姉系キャラだったのだが、
今ではスカーリ、ツンデレ妹キャラに・・・俺も随分年を取ったものだナ('A`)

>>198 「闇鍋」ですか。イイっすねー^^ 一票! ただ、一口目よりは、1杯目とかのが。。。?
>>203 「ゲゲゲの鬼太郎」のテーマ・・・というと、あのゲッ、ゲッ、ゲゲゲの・・・('A`)ウボァ
 「ロミオとジュリエット」のテーマソングは知らないんですが、微妙に期待できないのは・・・w
>>204 未来警察ウラシマン・・・なにやら、シブイ というかw ググッタラ、1983年の…ウマレテマセンオ…
>>206 「萌えー」というよりは、まさに・・・「萎えー」!!!な歌をドーモですた^^
>>212 コードギアスはどーみても、サヨ…というより、反日…orz
>>213
手乗りぶたさん?!!! す、SUGEEEEEE!! ツボった…( ゚д゚)ポカーン w
生物の奇怪さもサル事ながら、それを書かれたのが、戸締先生だとわっ!!?
もしかして、例の「千円札でターバン」並に、何かのヒントなんじゃまいか、と勘ぐりますたよw
いろいろ、他の人のブログまでこまめにチェックされているんですなぁ。。。
戸締先生のブログの訪問者履歴に足跡を残された方たちは、皆さん、喜ばれているんじゃまいか。
水曜日の投稿記事にもあるように、“「信用」は「約束を守ることを続ける事」に意味がある”ですか。
見習いは最近遅刻しがちなんで、上司に怒られますた・・・反省。

・・・オット、中身の無いくだらないレスばかりでゴメ。ブルテリアさん、お大事に。それでわ。ノシ
227盲目の奴隷:2007/09/07(金) 21:45:05 ID:KdJH/qZH
>>226

お、お弟子さんこんばんわ。…疲れた…久しぶりに練習したら体が痛い痛い…。
ナイフ術恐い(つд`)
228日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 21:47:41 ID:EXCV7LrG
絶望した。手乗りブタでこれが出ていないことに絶望した。

ttp://maebashi.cool.ne.jp/hftb/images/070512a.jpg

(ちゅるやさんを生み出した?えれっとさんところの新キャラ)
229日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:20:53 ID:CKqShV5C
>>214
かわぐちかいじは劇画時代の影響を沢山受けてきた漫画家だと思います。
劇画は左翼風味の作品の宝庫ですから。
ジパングと比較するなら、やはり同じ海軍・戦争物の「黒い太陽」あたりでしょうか。

…むう、いかん。これでは年齢詐称になってしまうニダ。
ウリが小学生の頃にやっていた懐かしいアニメを見つけたニダ。早くソフト化してほしいニダ…アイゴー;
ttp://www.youtube.com/watch?v=Klwxa6G1m54&mode=related&search=

貸し本版の悪魔くんとデスノートが似てるという話を聞いたことがきっかけで色々探してみたニダ。
…悪魔くんが三人もいるなんて始めて知ったニダ…
230日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:35:00 ID:Paehl2ZO
231230:2007/09/07(金) 23:40:54 ID:Paehl2ZO
誤爆orz
232日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:01:23 ID:rsSPQONk
>>226
ふぉるしぃはきちんと歌詞を聴くとわかりますが偽科学の捏造・誇張を歌った歌です。
軽い曲調以上にけっこう深いですよ。



ついでに。
ttp://youtube.com/watch?v=1bbs7rR7Mrc
ttp://www.sham.jp/studio/sound/denki/index.shtml

ttp://www.youtube.com/watch?v=RdbNMU6UGgk
ttp://www.sham.jp/studio/product/03terabytes/index.shtml


歌詞が…(ノ-`)
2337:2007/09/08(土) 00:28:25 ID:bn5XuVZI
>>229
悪魔くんなんてのも案外深いんだねえ。
アニメじゃ見たことないな
234黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/08(土) 03:48:07 ID:84rrbu15
皆様、こんばんわ&おはようございます。 おかげさまで、大分楽になってきました。
皆様の温かいお言葉、改めて感謝いたします。

>>225
戸締役さま、こんばんわ。 了解です。 何日かに渡って投下になると思います。
終わりは・・・何時になるか解りませんが(其の前に、電通が潰れてる・・・はないか)
足りないところの補足をお願いいたします。(気づいたところでかまいませんから)

何気に同年代の方々が多いスレだということが判明。 では、なじぇにこれが出てこないニカ?

っ ttp://www.youtube.com/watch?v=N-9YeOtiFyk

元映像が出てこなかったので、MADにて失礼。
「歌は世につれ、歌につれ」 アニソンでも時代が解るとは、アニメも文化になっているのですね。
古い記事ですが、上のようつべの関連記事などを投下。

伝説の声優バンド「スラップスティック」、結成29年目でついにCD-BOX発売(2005/12/29)
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2005/12/28/003.html

メンバーは

* 野島昭生(『ナイトライダー』KITT役、『スーパーJチャンネル』ナレーションなど)
* 古谷徹(『機動戦士ガンダム』アムロ・レイ役、『聖闘士星矢』星矢役など)
* 古川登志夫(『うる星やつら』諸星あたる役、『ドラゴンボール』ピッコロ役など)
* 曽我部和恭(『パタリロ!』バンコラン役、『破裏拳ポリマー』ポリマー役など)
* 神谷明(『北斗の拳』ケンシロウ役、『キン肉マン』キン肉スグル役など)
* 三ツ矢雄二(神谷明脱退により加入 『タッチ』上杉達也役、『キテレツ大百科』トンガリ役など)
* 鈴置洋孝(三ツ矢雄二脱退により加入 『機動戦士ガンダム』ブライト・ノア役、『ドラゴンボール』天津飯役など)
235六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/08(土) 04:52:45 ID:3tRTVsHJ
皆様、今晩はでございます。

>>290黄昏のブルテリア氏
今晩はでございます。

ねね、ヒゲのお爺様のミラクルヴォイスに萌えるでしょ?
ちなみにそのお爺様は、かなり有名な映画俳優で「クリストファー・リー」という御方ですよ。
近年の大作映画「スターウォーズ EP2&3」のドゥークー伯爵役、「ザ・ロード・オブ・ザ・リングス」の魔術師サルマン役で出演してますね。

おまけに私好みの萌えソングをどうぞ。
(Live ver)「ttp://www.youtube.com/watch?v=m94VJz8BJp4&mode=related&search=
(Live ver2)「ttp://www.youtube.com/watch?v=BrhvGN6ldLg
妖精達の古き森「ttp://www.youtube.com/watch?v=fV1R8CdXFaM
翠玉の剣「ttp://www.youtube.com/watch?v=BnJDzpaCM3U&mode=related&search=
宇宙の中央「ttp://www.youtube.com/watch?v=al5CsjxRmHM
亡霊のオペラ「ttp://www.youtube.com/watch?v=dZbDOlkdeic

>>229
悪魔くんですか、懐かしいですね。 非常に良いモノを見せて戴き、有難う御座いました。

>>226見習い氏
見習い、今晩は なのですよ〜。

>>「ゲゲゲの鬼太郎」のテーマ・・・というと、あのゲッ、ゲッ、ゲゲゲの・・・('A`)ウボァ
 「ロミオとジュリエット」のテーマソングは知らないんですが、微妙に期待できないのは・・・w
これらについては、見たばかりのモノをとりあえず挙げて見ただけなのですよ〜。
これといって他意は無いのです〜。
(鬼太郎はともかく、ロミオの方は・・・期待しない方が落胆が少なくて良いのかもしれません・・)

>>「萌えー」というよりは、まさに・・・「萎えー」!!!な歌をドーモですた^^
私の萌えソングは、殆どが見習い向けじゃ無いのですよ〜。 変に期待して「萎えー」な気分にさてしまったのには、すまんかったのですよ。
なのであまり期待しちゃダメなのですよ?
236黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/08(土) 06:05:26 ID:84rrbu15
>>235
六武神さま、おはようございます。 おおっ!またも燃えるようつべをdでございます。
洋楽、特にHMが苦手なウリですが、六武神さまのオススメはナイスなチョイスでございます。

その理由を考察・・・ん?おおっ 答えはJAM PROかもしれんです、JAM PROが聴けるウリは必然的に六武神さまのオススメが、
気に入るのでしょう。 この路線は、OKかもしれんです。

ヒゲのお爺様の正体は、あの「クリストファー・リー」でしたか。 たしかにどこかで見たことがあると思いました。
あの方、確か80を越えていると思うのですが、あのお年であのお声・・・だ、駄目だ・・・萌えてしまう・・・

Wikipediaで見てみると、193pの長身で、七ヶ国語を自在に操り、名門の出・・・これどこの少女漫画の美少年ですか?w
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC

そして、この方何気にヲタク臭がするのはウリだけでせうか?(アニメとかのヲタというわけではありませんが、表現しづらい何かを感じます)
237黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/08(土) 06:31:51 ID:84rrbu15
うーん、ちょっと雑談が過ぎたようですな(反省) ここで、皆様にこのスレ向けの議題を投下。

ここで議題に挙げますのは「ARIA」について、現状の技術で何処まで可能なのか? ということでございます。
「ARIA」を知らない方に簡単なあらすじを

あらすじ

地球(マンホーム)出身の水無灯里(みずなし あかり)は、一人前の水先案内人(ウンディーネ)になることを目指し、AQUA(アクア)へやってきた。
現在は先輩のアリシアと猫のアリア社長のいるARIAカンパニーで、半人前としてゴンドラ漕ぎと観光案内の練習をする日々を送っている。

ネオ・ヴェネツィアの優しい風景の中、成長していく灯里とその周りの人々の四季折々の生活を描く。

舞台となるのは、おそらく火星だと思われますが、現在の調査では微量の大気と水が確認されたようで、テラフォーミング技術があれば人が住めるのでは?
と思います。 この分野での技術が現状何処まで可能か? という興味本位の疑問ですが、皆様いかがでしょうか?(素人丸出しの疑問で申し訳ありません)

TVアニメーション「ARIA The NATURAL」公式サイト
ttp://www.ariacompany.net/

ARIA - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ARIA
238代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/08(土) 07:46:00 ID:j73/qsSo
おはようございます。
>>266
お弟子さん、逆ですw
昔、手乗り豚の存在をテレビで見た記憶があったので、手乗り豚で検索をかけたわけです。

>>234
ブルテリア様、よろしくです。


ところで、東京のうちの会社ですが、
世界的な聖地から徒歩10分という大変便利なところにあります。
外国からのお客様や地方からのお客様の接待や商談にメイドカフェを利用していますw
商談をこちらのペースで進められるのでとても便利な空間ですね。
近くのコンビニに行くと メイドさんの中の人とよくお会いしますw
これは、最大の【地方との中央の格差】ですね。
格差是正のために、全国にメイドカフェを作らなくてはいけませんw
2397:2007/09/08(土) 10:06:15 ID:bn5XuVZI
便利なのか煤i ̄□ ̄;)

>>237
テラフォーミングねえ・・・おいらも門外漢だが、
やってやれないこともない(おそろしく時間・金・資源・手間をかければ)ってレベルなんかねえ

「やってやれないこともない」っつ〜のは、「いまんとこできない」とほぼ同じか?
240日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 13:00:36 ID:26r4aqpi
>>239
大学にいた頃に自然環境なんかに詳しい教授に飲み会の席で聞いてみたら、あくまでも大雑把な計算だと前置きした上で、『約三世紀分の時間と日本並の国家予算が毎年必要』という結果になったそうだ。これは火星での試算ね。
また、テラフォーミングを火星あたりにするぐらいなら地球におこなって地球環境を再生する方がまだ現実的だろーなと酒飲みながら言ってたな。
241日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 13:05:44 ID:A3VNNOJZ
>>237
現代科学を使えば、体外のことは原理的には可能なんですよ。
費用な必要な資源、時間などの面で非現実的なだけで。

ただ、あの話のように水があふれることはないでしょう。
実行する理由がありません。
それと、ほとんどの話で無視されることですが、火星って重力が低いんですよ。
地球の50パーセントぐらいだったかな。
地球と同じような行動をしていましたが、あの動きを火星で可能にすることは、現代科学では不可能ですね。
2427:2007/09/08(土) 16:06:28 ID:bn5XuVZI
>>240
壮大な公共事業w

>>241
ふむふむ
243六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/08(土) 16:24:10 ID:V1kW+SVO
皆様、今日はでございます。

>>237黄昏のブルテリア氏
今日はでございます。
火星・・ですか・・・、少々話がずれますが仮に火星に人が住めるような状況が出来るとしても、
地球ー火星間の移動について難しいのでは? 現代の宇宙船は素人が乗れるような代物ではありませんので、
人の往来が非常にネックになるかと思います。
なので火星のテラフォーミング化はあまり前衛的では無いと思います。

>>238戸締り先生
今日はでございます。
そういえば、手乗り馬というのもありましたよね。
このような感じですが・・・「ttp://www.nihonkai-club.com/zoo/zoo.html#horse

>>これは、最大の【地方との中央の格差】ですね。
私が前に書いた内容を拾って戴き、ありがとうございます。

まったく中央はけしからんですな。地方にもメイドカフェ等々を作るべきと思います!

余談ですが、知人から外国からの方と商談等々が終わった後、主に海洋堂の海洋生物などのフィギュアをプレゼントすると
非常に喜ばれ、また次の商談等々に繋がると聞きました。

>>236
HMには、このような曲も同じアルバムに普通に入ってたります。
戦士の誇り「ttp://www.youtube.com/watch?v=T3u5HZ2ZCeA
(映像は気にしちゃダ・メ・よ?)
244日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 16:36:18 ID:FLSzftTO
>>241
ARIAでは、重力を1Gに保つため、「重力球」みたいなものを地中の施設で製造してます。
で、火星内にパイプを通して、重力球を均等に配置する職人(ノーム)がいます。
問題は、その重力球をどうやって作るのかというw

あとは太陽から離れているんで熱量が足らないって点でしょうか。
一応、空中に浮いている島で職人(サラマンダー)が熱量コントロールをしています。
が、そこまでの熱量をうまいこと放出できるような施設を作れないと、気候を安定
させることができないんじゃないかなーと思ったり。

実際に出来るかどうか別にして、ARIAは結構理屈が通ってて好きです。
もちろん、癒し効果の方が圧倒的に大きいんですけどね。
245機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/09/08(土) 16:56:00 ID:SFIWIELP
>地球ー火星間の移動について難しいのでは?
つ「生体ボソンジャンプ」
A級ジャンパーがいれば(ry
246日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 16:59:03 ID:T3cAw1dX
後、忘れちゃいけないのが太陽風の影響で、火星はバンアレン帯の
様な磁場がなかった様な気がします(あっても地球よりも小さかったか)
なのでテラフォーミングで魔改造どころか、蟻の巣状に地下に生活環境を
広げて行かざるを得ないのではないでしょうかね

なのでどうせ開発するなら月に一票
確か、月の土壌から水を抽出する事が出来るとか聞いた覚えがあります
足りなければ、なぁに彗星でも引っ張ってく(略
2477:2007/09/08(土) 17:17:19 ID:bn5XuVZI
>>245
つ【モルワイデ死に】

>>246
月面開発ねぇ・・・月面用コンクリートの研究とか前にちらっと見た希ガス

しかし、ロシアは実際どれくらいやるのかね。
フォンブラウンならぬレーニンシティとかできてたりw

少なくとも月面ロシア国旗だらけにはするとかはやりそうw
248日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 17:26:56 ID:A3VNNOJZ
>>244
重量制御を惑星規模で!!
どう考えても、重力バランスが崩れて公転周期がゆがみ、
太陽へ落下する結末しか思いつかないんですけど。
公転周期もそれにあわせて加速したのかな?
249日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 17:42:09 ID:T3cAw1dX
>247
いや月面だと、建造物の密閉がとかややこしそうだから
やっぱり住環境は地下に延びてく方向で
やはり、東京24区トキオとして独(略
250代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/08(土) 18:21:04 ID:j73/qsSo
こんばんは
>>243
六武神様、
気に入ったので使わせていただきました。
歩くにはちょっと遠いですが、オリエント工業ショールームもありますね。

今のうちに月の土地と火星の土地を買っておこうかなw
ttp://www.lunarembassy.jp/index.html
251黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/08(土) 18:58:40 ID:84rrbu15
皆様、こんばんわ。 いろいろと、議論が進んでいるようですね。
ご回答いただきました諸氏、ありがとうございます。

地球ー火星間の距離・・・確かに離れていますね。 しかも一定ではなく年によっても違うのだとか。
近くても5500万q、遠くて4億qとか。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q117585936

現状では、行くだけでも大変ですね。 行ったとしても重力の関係・・・
やはり「ARIA]というよりは、シュワちゃんの映画のように、ドーム型の施設になるのでしょうか。(それだと夢がないような・・・)

でも将来、「ARIA]のように水をたたえる星にしようなんて考える海外の学者たちが集まって、このスレの議論のようになったら、ステキですね。
(by.水無灯里)

ひきつづき、この議論を続けていただきたいと思います。 宜しくお願いいたします。


>>245 機動戦士Z安崎さま、こんばんわ
>A級ジャンパーがいれば(ry
配達人さんの中の人は・・・

>>250 戸締役さま、こんばんわ。
メイド喫茶での商談のお話・・・知り合いからもそういったことを聴いたことがあったのですが、よもや本当だとは・・・
戸締役さまの会社が聖地の近くだとは・・・何かあっても、海兵隊ほか各国の軍隊の皆さんに守ってもらえますねw
2527:2007/09/08(土) 19:05:31 ID:bn5XuVZI
>>249
やったことねーw
253黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/08(土) 19:09:36 ID:84rrbu15
>>244さま、こんばんわ。
>実際に出来るかどうか別にして、ARIAは結構理屈が通ってて好きです。
>もちろん、癒し効果の方が圧倒的に大きいんですけどね。
同意です。 最初の頃は、夜中にやるのではなく6時ごろにやるのが良いのかと思ったのですが、最近ではあれを見て寝ると
めざめがいいんですw

>>243 六武神さま、こんばんわ。
>まったく中央はけしからんですな。地方にもメイドカフェ等々を作るべきと思います!
関西でのツンデレ喫茶があったら・・・関西弁・・・いいかもですw

そのようつべ、映像が・・・w
254盲目の奴隷:2007/09/08(土) 19:55:52 ID:JWElCzgr
皆様お疲れ様です&こんばんわです。

本スレが若干荒れ気味でこちらに誘導しようかと思ったんですが…。ま、様子見します。
255日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 19:59:03 ID:9N9nZimI
普段はROMってますのでアレですが、お初に。
地方のメイドカフェのお話ですが・・・・。
地方でも、集中していないがゆえの魅力とかもありますよ。
メイドカフェとかの場合。

九州だと、福岡に3店とかありますが、通った限りでは地元熊本が意外とお勧めです。
まあ、お姉さんに寄りますが。
会話やらメイドさんの居る雰囲気を味わうために行く、方であれば割と。
(地方ではやはり、メイドカフェを風営法がらみで見てしまう関係があり、難しいのかと。)

余談ですが。
まあ、色物まで含めると関西の某アーミーメイドカフェとかも行ってみたいところですが、
どうせなら変にメイドでなくて、戦闘服でやってくれないかなあとか思うダメな私。
・・・・いいえ、あの、執事喫茶がありなら、上官喫茶とかどうかなあって思っただけなんですが。
ダイエット兼ねて美人女性軍曹とダイエットブートキャンプとか・・・。
当然、ハートマン仕様で。
・・・・インテグラかバラライカでもいいです。
2567:2007/09/08(土) 20:16:29 ID:bn5XuVZI
>>255
それで起業しるw
257日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 20:25:19 ID:26r4aqpi
>>238
むしろ戸締役ならではの格差をつけるべきでは?
優美な洋館建てて豪勢な応接室造って、戸締役自ら厳選したメイド達に取引相手を御奉仕させつつ重要な商談を行えば

ず っ と 戸 締 役 の

;y=ー( ゚д゚)・∵;; . ターン
ゲファ

258黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/08(土) 20:57:00 ID:84rrbu15
>>255
このサイトで紹介された事例が関係しているのでしょうか?

メイド喫茶と風俗営業 その2
ttp://multi.nadenade.com/shinichi/archives/2005/10/post_29.html

最近のメイド喫茶のサービスも、風俗店に向かって一直線なんていうところもあるようですね。
ヴィクトリア風のメイドさん好きとしては、「エマ」を読んで勉強汁! と言いたくなるお店ばかりになりちょっと涙・・・

PCゲームの「パルフェ」のような普通のお店があれば、行って見たいと思いますが、今まで一度も足を運んだことも・・・
吉祥寺にあるらしいのですが、場所も知らないのでいったことはありません。(アンナミラーズがあった頃は行きましたが)

和のお店もあるようで・・・
ttp://www.cafe-athome.com/saboh/index.html

>・・・・インテグラかバラライカでもいいです。
っ「メリッサ・マオ」

>>256
お金があったら、やってみたい気もしますね。
ヴィクトリア調はお金がかかりすぎる・・・orz
259日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 20:58:25 ID:FljL+msp
>>251
やっぱり突っ込まないと気が・・・ 恥ずかしいセリフ禁止!(by 藍華)
藍華の名前の確認にAQUAで確認したんですが、何気に苗字乗ってなかった。
260わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/09/08(土) 21:05:25 ID:Wt18v5SN
>>253
何?何?いきなりぶぶ漬けを出すツンデレ喫茶とな?
261日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 21:12:56 ID:15k1iejR
評判を聞くだけでメイド喫茶はあまりいく気は起きないんですが
唯一行ってみたいと思うのがここ↓

ttp://schatz-kiste.net/index.html
2627:2007/09/08(土) 21:13:00 ID:bn5XuVZI
>>260
ワラタw

帰るべきか帰らざるべきかw
263黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/08(土) 21:13:07 ID:84rrbu15
いきなり「帰れ」と仰るかw
264日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 22:08:40 ID:We3jYWWy
警報発令

【自民党】与党内で人権擁護法案などが復活?「反対派」中川昭一氏の後退で弾み
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189241930/
265日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 22:29:34 ID:j2YY07a8
横槍からお邪魔させて頂きます

>255
アットホームカフェの茶房ですね やっぱ、メイドさんよりも
ハイカラさんスタイルの方が私は好みですねぇ
以前行った時に、あんみつ食ってたらいきなり○×クーイズとか
始まって、俯きながら回答したのは遠い日の思い出...

秋葉でメイドカフェなら、シャッツキステをお薦めします
ttp://schatz-kiste.net/
屋根裏部屋をコンセプトに極力騒々しさを排除し、メイドさんを
眺めながら淡々と過ぎる時間を楽しむお店です
メニューは30分/500円の飲み放題の紅茶と、1天秤/100円
のクッキーのみと言う漢らしい構成

266黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/08(土) 23:00:59 ID:84rrbu15
>>265
もしかして、私宛でしょうか?
なかなかな、雰囲気あるお店ですね。
本が読める雰囲気(実際読む訳ではありませんが)が好きな私としては、こんな感じも好きそうです。

メニューがそれのみですか、もう少しあっても良いような気もしますが、これが良いと言う方もいるのでしょうね。
雰囲気を楽しむお店と言う感じがします。


お眠wになってきました、これで落ちます。 皆様、良い週末を。
267日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 23:06:09 ID:w0MK9kUp
>>259
藍華・S・グランチェスタ
268なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/08(土) 23:12:15 ID:lJfUY4Rt
269日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 23:22:40 ID:26r4aqpi
行く意味も何も、もう店たたんでた気がするんだが。
270なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/09(日) 00:44:21 ID:Jy9DGURM
>>269
http://www.cafe-de-joule.com/event/index.php?p_arrIndex[month]=20070630#event155
しっかりと閉店してましたね
(個人情報保護の為削除)なのに、信長書店までしか行かないから見落としてた○ノム
271六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/09(日) 02:50:55 ID:X8PukNgW
皆様、今晩はでございます。

うぉぉぉ・・・メイドカフェいってみたいようぅ〜。
勿論ミルクティーを頼むときは、紅茶を注ぐ前にミルクですよね?

ああ・・執事カフェでもいいわ・・・いってみたいですぅ〜。

正にこれぞ「中央・都市と地方の格差」ですぅ・・・。 おのれ中央・都市部め!

・・・ARIAはのぅ・・・・。漫画版しか見てないですが、火星ヌコいいよ火星ヌコ。


ところで、このスレをROMしている御婦(腐?)人や、お嬢様方に一つ聞きたい事があります。

ところで下のアドレス先を見てくれ。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/04/news016.html
こいつをどう思う?
272盲目の奴隷:2007/09/09(日) 05:13:32 ID:6g1IZN3y
スレチで非常に申し訳ないのですが。
ちょっとした親類の集まりがあり、従姉妹と数年ぶりにあったりしますと困惑しますね。みんな成長してるし。
○○おにぃちゃんと女子高生からよばれたら、おじさん辛抱たまりませんヽ(´ー`)ノ
色黒の健康的美少女です。

…近くで寝てるんですけどね。三人くらい。
273日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 10:02:08 ID:/+eM8Y1O
>271
あー ギムナジウムと言うと、自分的には風と木の詩ってイメー(略
今までもこの手の流れはあったんでしょうけども、昨今の勢いに乗って
一気に顕在化してますねぇ やっとこ需要が追いついたって感じで
池袋の男装カフェは行った事ありますぜ

>272
...狩りの時間だΣ (゚Д゚;)マテ

274黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/09(日) 10:28:30 ID:mhpT2aza
皆様、おはようございます。
ぼちぼち電通のまとめを開始しますか。 と、其の前に・・・

>>272
盲目の奴隷さま、おはようございます。
>色黒の健康的美少女です。
ほうほう、うらやましいかぎりですなぁ
>…近くで寝てるんですけどね。三人くらい。
・・・え〜・・・このスレを見ている陪審員の皆様、決を採りたいと思います。
ギルティ〜? オア ノットギルティ〜?
私は・・・guilt(有罪)!!

さて、冗談はさておき、、、支援が必要になった場合、【支援要請】と出しますので、其の時にはお願いいたします。
何日かに渡ると思いますので、重ね重ねお願いいたします。

其の前に、電通についてWikipediaを貼っておきます。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E9%80%9A

グループ企業について・・・
ジェネオンエンタテインメント(旧パイオニアLDC)(100%出資企業)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

ジェネオンおわた・・・(は、大げさですが・・・)
グループではありませんが、共同出資としては。

総合ビジョン(番組制作会社。NHKエンタープライズとの共同出資。)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3

では、始めます【支援要請】
275日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 10:39:28 ID:uuC+POI2
壁]ω・)っ【支援】

って書けばいいのかな
276日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 10:44:05 ID:l8f5cpNJ
【支援】
277黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/09(日) 11:00:35 ID:mhpT2aza
>>275 >>276両氏、ありがとうございます。

公正取引委員会による、広告業界の取引実態に関する調査報告書のまとめ
(平成17年11月8日)

調査の目的及び調査方法として
・テレビ及び新聞などの広告取引において、有力な広告会社に取引が集中する構造、取引慣行の実態を明らかにし、競争政策上の考え方を提示
・インターネット広告に関する実態を把握
 テレビ局、新聞社、広告代理店及び広告主にお対するアンケート調査(計441社)及びヒアリング調査(計46社)

広告業界の構造

市場規模
わが国の広告費:5兆8571億円(平成16年)

広告取引の流れ
テレビ・新聞広告(媒体枠取引)では、媒体社が広告会社へ報酬を支払うコミッション方式が中心

媒体社が広告会社に媒体枠を販売する取引

「媒体社」→(媒体枠の販売 100)「広告会社」

「広告会社」→(媒体料金の支払い 85)「媒体社」

媒体枠料金−報酬=媒体社に支払う媒体枠料金
100−15=85 (15=報酬(コミッション)) :コミッションの率を15%とした場合

この取引において広告会社が受け取る報酬は、媚態枠に料金に一定率を乗じて求められる(コミッション)
278日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 11:15:20 ID:XEkkADe9
\4
279代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/09(日) 11:16:09 ID:P2Bd2GLX
おそようございます。
2日酔いです。支援
280日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 11:19:21 ID:l8f5cpNJ
支援?
281黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/09(日) 11:27:03 ID:mhpT2aza
【支援要請】を忘れた・・・
>>277 続き

広告会社が広告主に媒体枠を販売する取引

「広告会社」→(媒体枠の販売 100)「広告主」

「広告主」→(媒体料金の支払い 100)「広告会社」

広告会社の市場構造
有力な広告会社と中小規模の広告会社に二極化

総広告費 電通(25.7%)、博報堂DY(16%)、ADK(6.4%)(大手三社合計(48%))、その他(52%)

テレビ   電通(37%)、博報堂DY(19.3%)、ADK(9%)(大手三社合計(65.2%))、その他(34.8%)

新聞    電通(19.6%)、博報堂DY(13.3%)、ADK(3.3%)(大手三社合計(36.2%))、その他(63.8%)

広告会社の上位3社の合計シェアは増加傾向
総広告費に占める上位3社のシェアの推移(大雑把ですみません)

3社合計:(S60年〜H15年)約40%〜50%

電通:(S60年〜H15年)約22%〜28%

博報堂DY:(S60年〜H15年)約15%〜19%

ADK:(S60年〜H15年)約3%〜9%

出所:広告経済研究所「主要広告代理業上位50社売上高」をもとに公正取引委員会はグラフを作成してます。

一旦、ここまでとさせていただきます。(つ、疲れた・・・)
282黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/09(日) 11:41:24 ID:mhpT2aza
忘れてました。 博報堂DYとADKのWikipediaを貼っておきます。

博報堂DYメディアパートナーズ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%9A%E5%A0%B1%E5%A0%82DY%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA

アサツー ディ・ケイ(ADK)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%84%E3%83%BC_%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%82%A4

まあ、三社のWikipediaを見ていただけると解りますが、アニメに関してはほぼ独占状態なのがわかると思います。
小さい頃から、アニメを見てきた人ならオープニング、エンディングで必ずといって良いほど見かける名前ですしね。

大体こんなペースで行こうと思っております。 終わりは・・・一ヵ月後か・・・三ヵ月後か・・・遠い道のりだ・・・
283代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/09(日) 11:46:54 ID:P2Bd2GLX
>>281
黄昏のブルテリア様、お疲れ様です。

電通とADKなども共同出資会社を作っていたりしますね。
放送局にも出資したり、共同出資のコンテンツ販売会社も作っていたと思います。
この状態は正常な競争が働かない寡占状態といっても良いかと思いますね。

政府としては、放送法改正に一社あたりの最大出資額の規制などを予定していました。
一人の株主あたり最大20%を超えてはならない。
これは名義だけでなく資本支配を含めた法規制も考慮していたように記憶しています。

株主 A 20% 
    B 15%  法人としては別人格であるがA社の子会社

この場合、B社のA社持ち株部分を考慮する。

284黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/09(日) 12:04:57 ID:mhpT2aza
>>283
戸締役さま、おはようございます。
体調がお悪い中、補足説明お疲れ様です

そんな中、博報堂DYがコンテンツ販売大手の東芝エンタテインメントの完全子会社化に成功しましたね。
コンテンツ販売業界の再編かとは思いますが・・・
電通のシェアを脅かす存在になろうかと思いますが、このまま寡占状態が続けば、正常な企業活動が行えないと思います。

ショウゲート(旧:東芝エンタテインメント株式会社)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88

それから
っ【大田胃酸】
285代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/09(日) 12:22:56 ID:P2Bd2GLX
>>284
やりすぎましたorz
【大田胃酸】いただきます。
286黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/09(日) 12:29:50 ID:mhpT2aza
アニメ製作会社で見てみると、こんな一覧を発見。

製作(企画・プロデュース・出資)会社
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C%E4%BC%9A%E7%A4%BE#.E8.A3.BD.E4.BD.9C.EF.BC.88.E4.BC.81.E7.94.BB.E3.83.BB.E3.83.97.E3.83.AD.E3.83.87.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.82.B9.E3.83.BB.E5.87.BA.E8.B3.87.EF.BC.89.E4.BC.9A.E7.A4.BE

このスレ的には、これらの会社をまとめてみるのも面白いかと思います(私はとても手が回りませんが・・・)

詳しい方で、「おし、やってやろうじゃん」というかたが居られましたら、お願いいたしたいところではありますが。
もっとも、これまでやるとこのスレがとんでもないことになるような気もしますが・・・

# それにしても「トライネットエンタテインメント」は「つよきす」の反省をしなければならない。
287日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 12:30:54 ID:ZUC3UOmN
そうそう「オタクで女の子な国のモノづくり」なる本が読売の書評に載っていましたよ。
大きな枠の下にある小さな枠だけど。
288黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/09(日) 12:33:26 ID:mhpT2aza
URL飛べなかった・・・orz

こちらで、製作(企画・プロデュース・出資)会社の項目を見てください。 失礼しました。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C%E4%BC%9A%E7%A4%BE
289六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/09(日) 13:38:12 ID:IHiZCV4t
皆様、今日はでございます。

>>288黄昏のブルテリア氏
今日はでございます。
レポートその1 お疲れ様です。

ところで、私の記憶だと「丸紅」もいくつかのアニメ等々の製作に関わっていた気がします。
「製作 丸紅 アニメ」あたりで検索すると、いくつかヒットしますね。

>>272盲目の奴隷氏
今日はでございます。

あれですか? ウリの○棒(だか知りませんが)も辛抱たまらん!ですか?
まぁ、おぢさん変な事しちゃダメよ?

>>273
情報サンクスであります!

ほほぅ、男装カフェなる所もあるのですか。
つまりそれは、なんという勇者氏などの諸氏と一緒に、オフ会と言う名で突撃(別の言い方もありますが・・ね?)する場所ですねっ?

・・・・く、中央・都市部はいいなぁ・・色々なカフェ(メイド、執事、男装等々のコスプレカフェ?)あって・・・。
290盲目の奴隷:2007/09/09(日) 14:18:07 ID:6g1IZN3y
皆様お疲れ様です、こんにちはです。
>>274
>>289

グヘヘヘ…結局、自分は離れた場所で寝る事になりました。ちょっと布団を離れたすきに、おばちゃんが横取りしてしまいウロウロしていたら、別のおばちゃんがそこで寝れば?と、ある場所をさしました。

そ、そこはなんと三人娘のど真ん中ではありませんかΣ( ̄□ ̄)!<ふぼォァイ!!!


※続きません
291日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 14:22:27 ID:YglQYAN9
>>290
そして気が付いたら三人娘の肉布団にされてたワケですね!
292六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/09(日) 14:38:56 ID:IHiZCV4t
>>291
いやいや、三人娘のカエル枕になるかと思いますよ。

ほら、お腹とか踏みつけると「グェー!」って音の鳴る枕になるじゃないの?

日曜の昼間に、ものすごくゆるい話してすまんのぅ・・・。

此処最近の懸念は、アメリカのサブプライム関係ですね。
この問題の行き着く先は・・・?と思いますと、安穏としてられない状況になる可能性ありますので。
293黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/09(日) 14:53:19 ID:mhpT2aza
>>290
盲目の奴隷さま、こんにちわ。
わっふる♪ わっふる♪

>>292
六武神さま、こんにちわ。
日曜の昼間はマターリするお時間ですw それにここは、雑談OKのスレ(だったと思います)ですから。

サブプライム問題・・・まだまだ先の見えない展開のようですね、食糧危機の足音も聞かれるようになって来ましたし・・・どうなるか不安ではあります。

# それにしても、東京は大変だ。 また、キュウリと人参の価格が多少上がった・・・orz
294代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/09(日) 15:15:24 ID:P2Bd2GLX
>>293
ブルテリア様、こんにちは

>食糧危機の足音も聞かれるようになって来ましたし・
wktk初期から私が言い続けたことなんですが、最近頓に表に表れだしましたね。

寿司屋の親父さんが最近魚が思うように手に入らないと嘆いています。
昨年から、おいしい魚が取れる港と時期が完全に狂っているようですね。
個人的には、
三峡ダムによる水量減少とそれによる渤海の海温上昇が主原因であると考えています。
これが海流の流れを変えて、結果的に気流の流れを変えているのでは、、、


295黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/09(日) 16:18:21 ID:mhpT2aza
>>294
戸締役さま、こんにちわ
渤海の海水温上昇によって、エチゼンクラゲの大量発生の原因の一つとなっているようにおもいます。
このブログの、前半部分を抜粋しますと・・・

いつもグラグラ: 環境
ttp://apocalypse.blogzine.jp/guragura/cat5814182/index.html

深刻、渤海湾の汚染、赤潮も急増

新華社電によると、去年、中国の渤海へ流れ込んだ汚水は40億トンを超え、汚染海域の面積はこの4年間で約3倍になったという。
汚染の程度でみると、重度の海域は2.7倍、中度は3.8倍、軽度は3.4倍に広がり、汚染の結果発生する赤潮の面積も4年前の10平方キロから860平方キロへと大幅に拡大。
渤海湾沿いの大都市、天津市の漁業者は「この20数年間、海域汚染は深刻化する一方で、これまでに30種類の海産物が絶滅した」と頭を抱えている。
新華社電は「このまま放置すると、渤海は“死の海”になる」と警告しているが、この国は経済成長という線路を走り出した巨大な機関車みたいなもので、
これだけ加速がつくともはやどうにも止まらないし、誰も止められない。で、そのツケはといえば、やがて日本にも回ってくる……。

・・・これが本当だとするならば、コメントが思いつきません・・・
2967:2007/09/09(日) 23:44:02 ID:GK5qpycb
いやあ、日曜の深夜なのにどこも議論白熱ですなあ

・・・頭回らんよw
297日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 23:58:13 ID:/6gjfrhC
久々に塾長ネタも投下されたしな
2987:2007/09/10(月) 00:07:40 ID:FdOfYOzB
「中国とコリアがつくったおとぎ話なんだよ」ってやつ?

・・・そんなスレも読む気力がなくなってきたorz
寝ようw
299代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/10(月) 00:17:20 ID:7DwEcRLP
>>295
補足ありがとうございます。

昨年のオーストラリアの干ばつの遠因のひとつでもあり、梅雨前線や台風の進路にも影響を
与えていると考えています。

>>298
おやすみなさい。

さて、私も落ちます。おやすみなさい。
300経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/10(月) 01:21:47 ID:+/IYAjYt
こんばんわー。帰宅が遅くなったので、とりあえず、こちらのスレに来てみますた。
最近、必読のスレやらブログやら、新聞やらが多すぎて、とても全てにレスできませんorz
遅レス、ゴメンだお(´・ω・`)  毒男の週末は、なにかと生活に追われて忙しいのれすょ。。。
さっきも、24時間営業のスーパーから帰ってきたトコロw 「冷凍スパ王」と菓子類をマトメ買い。
これで1週間を乗り切りますw はっはっは。栄養失調、上等だー。 il|li(つω-`。)il|li

さて、なにやらメイドカフェにテラフォーミングですか?
一般人にはどーでもイイよーなことで、専門的かつ真剣な議論を始めてしまうw
これぞ、ヲタクォリティwww あ、ちなみに見習いは平凡で健全なサワヤカ青年れすからwwうぇwwうぇwww

>>227 ??? ナイフ術?・・・を練習しておられるのでせうか?
 もしかして、盲目の奴隷さんの本名は、ジャック・クラウザーさんでわないれすかw
>>228
おお。「かがみん ぶぅ」と言うですかw かわええ・・・つか、なごみ系?
いや…?! ヒィィ 生首の下にチッコイ足が生えてるうぅぅ・・・('A`) ソレはちょと、キモイだろぉぉw
いくら「かがみん」とわいへw 見習いのキボンはヤパーリ、見た目はみゆきタンで性格はかがみタン…
オット…ヤヴァイ…「らき☆すた」? ナニソレ? w
>>232
偽科学の捏造・誇張・・・? なるほどー。どこかのギリギリ国家の黄色い教授とかのことですかねw
その2曲はたしかに、歌詞がノスタルジックで泣けますナ^^
しかし、IT苦手な見習いにとって、その黒い顔した未来の箱は天敵w
>>235
Rhapsody of Fire はCOOL!ですね。イタリア人でこういったメタルっぽいロック系は
珍しいんじゃまいか? 洋楽はいいお( ^ω^)♪ クリストファー・リーについては・・・w
>>238
逆? 失礼しますたー。しかし、博識なのは知っていますたが、まさか「手乗り豚」まで
御存知だったとわwww 世の中、まだまだ不思議な物や事に溢れていますな〜。ビクーリしますたw
>>250 月や火星の土地を勝手に販売・・・どーみても、詐g(ry ???

>>271 メイドカフェは、良いですな^^ ぜひとも萌える国を代表する伝統文化に育てるべきでせう! w
だがマテ、六武神たん。執事カフェでいったい何をするつもりなんだ・・・(^^;
301経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/10(月) 01:27:05 ID:+/IYAjYt
>>300 うわ。読みにくいですな〜。すいません。「連投3回まで」が最近妙に気になって、文章を
 細かく分けることができないのですょ(´・ω・`) だから32行、メイッパイ 使う・・・orz

>>274
ブルテリアさん、電通についてのレポート乙です! 電通についてはあんまり良いイメージは
ないですが、そのwikipediaに紹介されている「鬼十則」というのは、なんか心にシミタ・・・w
「仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。」とか、
「周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。」
とか、エリート電通社員と零細企業の下っ端社員である自分のチガイがなんとなくわかったよーなw

この「鬼十則」はひとことで言って、「仕事にプライドを持て!」とか、「主導権を確保しろ!」とか、
社員に強烈なエリート意識を植えつけて自社の権威を高め、ブランド化することにより、実力以上の
評価を得ることでビジネスを有利にする、といった戦略な訳ですな。つまり、「仕事をさせてもらう」
のではなく、「相手が土下座してでも依頼したいと思う存在になれ」と。

はー、どーやら見習いには、一生かかっても電通で出世することはできないようですw
たしか電通の顧客は、宣伝・広告を依頼する大中小、様々な企業でしたよねー。
それらの企業のヒトたちは日頃、多額の広告費を電通に支払いながら、エラソーにふんぞり返った
電通社員たちに、ペコペコと頭を下げさせられているのでせうか? もしそーなら、カワイソス(´・ω・`)ショボーンw
いろいろと言われている電通の企業体質の欠点も、こういった社員教育により、将来に渡って
引き継がれて逝っているのかも知れませんなー。ハハ…orz

電通のやり方がその権威ゆえに広告業界のスタンダードであるならば、改善するためには、
ライバルを育てて競争させるか、その勢力を細分化して弱体化させるしかないのでは?
そもそも、トヨタも日産も同じ広告代理店を使っている、というのがおかしいとオモ。
「広告代理店は、一業種につき大手企業の顧客は一社だけ」と法律で定めるだけで、トヨタの広告費と
日産の広告費が別々の広告代理店に入るため、複数の会社が育ち、健全な競争が行われるようになる筈。
ぜひとも安倍内閣には、そこらへんのトコロも含めて、マスコミ改革に全力で取り組んでほしいですナ。
・・・とか、底辺のヒラリーマンが、エリート電通様にちょっくら噛み付いてみますたw

おおぅ、もうこんな時間だ。明日、起きられるかな・・・orz それでわ、おやすみー。ノシ
302日出づる処の名無し:2007/09/10(月) 01:35:28 ID:pDHf1qT/
>>300
偽科学の捏造・誇張=あるある大辞典事件
303なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/10(月) 01:48:56 ID:aGDOY/X/
大阪の執事カフェは、店員に聞いたら野郎は『女性同伴』でないと入れないので…
機会があったら行ってみたいものではありますが

最近のお気に入り
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E6%9C%80%E5%BC%B7%EF%BC%A7%EF%BC%B0&search_type=tag
ニコ動の方がデータ追加は早いんですけど、まあこっちをば
304盲目の奴隷:2007/09/10(月) 02:52:17 ID:z9zYehhH
酔っているので短期戦況報告。

色黒美少女は「白ぱんちゅ」はいてますた。まぶしかったです。
305なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/10(月) 04:05:28 ID:aGDOY/X/
>>304
バレないように一時的にキャッシュを消去しないと…

# それにつけても羨ましい
306黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 06:05:10 ID:AqU4XIDV
皆様、おはようございます。
>>304
・・・盲目の奴隷さま・・・お・は・よ・う・ご・ざ・い・ま・す・・・そんな貴方に・・・これをくらえ!!

ttp://www.youtube.com/watch?v=vsNsvx-lJ6A&mode=related&search=

・・・てへっ♪

>>299 戸締役さま、おはようございます。
以前から、提言されていたことが現実になりそうな予感です。 あたって欲しくないと仰られておりましたが、どうもその道を辿るのかなと・・・
中国には、おとなしくしてろ! と言いたい所ではありますが・・・昨日のテレビ東京の番組での、留学生の発言を聞くにはどうも解っていないようです。

>>300-301 お弟子さん、おはようございます。
新聞記事の一言コメント、お疲れ様です。 六武神「辛抱次郎」氏に次ぐ経済神弟子見習い「宮崎哲弥」氏になられますよう祈っておりますです(はあと♪
電通社員・・・あんな、社会人にはなりたくないと失礼ながら思ってしまいます・・・私もまだまだ修行が足りないようで(鈍感力)

>>303 なんという勇者さま、おはようございます。
私は、これだけでお腹いっぱいですw ごちそうさまです。
>木之本桜vs高町なのは
>東方不敗マスターアジアvsドラえもん
しーしょーおー!!

荷が少ないとのことで今日はお休みとなりましたw 月曜日ざまあ見ろw・・・orz
気を取り直して、また二つほど投下します。 気がついたら【支援要請】お願いいたします。
307黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 06:06:02 ID:AqU4XIDV
>>281 続き

広告業界の取引慣行
(1)番組取引CMの参入

テレビ広告の中でも番組CMは宣伝効果が高いと言われているが、以下の理由により、
広告会社の番組CM枠取引への新規参入が非常に困難。

@電通をはじめとする有力な広告会社がCM枠の大部分を確保。
 このため、それ以外の広告会社が広告主の入れ替わるCM枠の情報に接する機会
(新規参入広告会社等にとっての取引機会)が限定

A既存の広告主が優先される原則。
 このため、広告主の入れ替わるCM枠に関する情報開示が少なく、CM枠取引では、
 広告会社による広告主に対する相対での見込みセールスが行われている。
 このため、中小規模の広告会社は一層取引の機会(情報)に接する可能性が、限定。
               ↓
 有力な広告会社以外の広告会社の番組CM枠取引への参入が非常に困難。

テレビ局が既存の広告主を優先している状況アンケート(複数回答)

・番組の継続にかかわらず、優先する(73.5%)
・番組が継続される場合に限り、優先する(25.5%)
・番組提供料に最も好条件を提示した広告主を優先する(8.2%)
・その他(16.3%)
308代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/10(月) 06:22:13 ID:7DwEcRLP
おはようございます。支援
>>300
お弟子さん、たぶん所有権を誰も認めないでしょうね。

>>306
今年の中米の穀物生産次第というところでしょうね。
309黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 06:42:03 ID:AqU4XIDV
>>307 続き 今日はこれで終わると思います。 支援感謝します。

(2)スポットCMにおける広告会社の報酬

広告会社に支払われる報酬は、基本報酬と特別報酬。スポットCMについての基本報酬の水準は15〜20%
特別報酬の水準は0〜15%。報酬は広告会社によって差が設けられており、スポットCMにおいて、
放送局別にみた報酬格差の最大は20%(基本報酬5%+特別報酬15%)。

スポットCMにおける広告会社による報酬格差(報酬率の最高値と最低地との差)
A:基本報酬格差  B:特別報酬格差

・A局 A:5.0% B:15.0%
・B局 A:5.0% B:9.0%
・C局 A:5.0% B: 5.0%
・D局 A:なし  B:9.6%
・E局 A:3.0% B:3.0%
      ↓
有力な広告会社に比べ最低限の基本報酬しか得る事が出来ない中小規模の広告会社は、以下のとおり、
価格競争において不利。
310黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 06:43:42 ID:AqU4XIDV
>>309 続き まだこの一つだけありました・・・orz

報酬格差による価格競争力の格差

「有力な広告会社A」→(媒体枠料金100 報酬20)「媒体社」

「中小規模の広告会社B」→(媒体枠料金100 報酬15)「媒体社」

A:20⇔B:15(報酬格差)

媒体枠料金 − 値引き = 広告主に対する媒体枠の販売価格

「有力な広告会社A」→(媒体枠の販売価格 100−10=90)「媒体社」

「中小規模の広告会社B」→(媒体枠の販売価格 100−5=95)「媒体社」

A:90⇔B:95(値引額格差)
311黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 17:49:36 ID:AqU4XIDV
皆様、こんばんわ。 ぼちぼち投下しますんで、気がついたら支援がてらのカキコお願いいたします。

>>310 続き

3) 取引の書面化の状況

口頭による取引が少なくなく,媒体社,広告会社及び広告主の広告取引の当事
者に適切な情報が与えられなくなり,市場メカニズムが働きにくい状況

基本契約書の締結状況(広告会社アンケート)
A:ほとんど締結している B:半数程度締結している C:ほとんど締結していない

テレビ局 A:71.4% B:14.3% C:14.3%

新聞社  A:38%  B:24%  C:38%

広告主  A:23.3% B:4.7%  C:72.1%

有効回答数
対テレビ局:49
対新聞社 :50
対広告主 :43
312黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 17:50:36 ID:AqU4XIDV
>>311 続き

個別取引の書面化の状況(広告会社アンケート)
A:番組CM B:スポットCM C:新聞社 D:広告主 (A:B=テレビ局)

ほとんどの取引において書面で発注
A:56.3% B:85.7% C:82.4% D:42.3%

取引件数の半数程度において書面で発注
A:8.3%  B:6.1%  C:9.8%  D:34.6%

ほとんどの取引において口頭で発注
A:35.4% B:8.2%  C:7.8%  D:23.1%

有効回答数
番組CM  :48
スポットCM:49
新聞社   :51
広告主   :52
3137:2007/09/10(月) 17:53:21 ID:YZ7lBpMq
今日は週の始めという事もあってどこも静かだな。
しかしここの住人は朝が早いw

支援
314黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 17:56:13 ID:AqU4XIDV
>>312 続き 支援感謝します。 真ん中の時間は誰もいませんね。

(4) 広告主の広告効果の評価・コスト意識
  広告の効果やコストに関する広告主の意識は必ずしも高くない

同一番組提供者間の番組CM料金格差(例)

ジャンル  放送時間(秒)  最高額(万円)  最低額(万円) 格差(倍)
映画      60        5,900      2,600     2.2
教養      60        6,100      2,700     2.2
娯楽      60        6,000      3,000     2.0
音楽      60        5,600      2,800     2.0
娯楽      60        5,200      2,800     1.9

(注) プライムタイムに放送される同一番組内で同一秒数のCMを放送している
   番組提供者が支払うCM料金(6か月契約料金)を月額換算し、その最高額と
   最低額を比較し,その格差が大きい番組を抽出した。本データはあるキー局の
   一例であるが、他のキー局についても同様の傾向が認められる。

自社が提供する番組について他の広告主が支払うCM料金を知っているか(広告主アンケート)

・知らない 72.5%
・当社以外の広告主のおおよその推測は可能である 25.8%
・知っている 1.7%
有効回答数 120

(5) インターネット広告取引
  取引慣行の不透明性については、現在のところ認められない。
315日出づる処の名無し:2007/09/10(月) 17:57:58 ID:RrEGRkvW
支援いるかな?
316黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 18:00:11 ID:AqU4XIDV
>>314 続き 支援感謝します、あと一回だけお願いいたします。

3 競争政策上の評価

(1) テレビ広告:番組CM

テレビ局は、テレビ放送の公共性にも鑑み、例えば、以下のようにするなど、
番組CM取引に係る情報の一層の開示を行い、新規参入を促すことが有益且つ必要。

・販売対象枠について一定時期(改変時期の2ヶ月前など)に積極的に公表する。

・番組CMの価格表(実際の取引に用いられるもの)を明らかにする。

・販売対象枠について広告会社による入札の方法の導入を検討する。

(2) テレビ広告:スポットCM

テレビ局は、例えば、一定期間における取引量(額)や前年実績に対する増減率等、
報酬率の算定基準について、広告会社に共通の基準を整備するなど、報酬の決定についての
合理性、公平性、透明性の確保が必要。

(3) 透明性確保に向けた取引方法の改善

媒体社、広告会社及び広告主は、取引の透明性を高める為、取引条件等を記載した書面による
取引を行うなど、取引方法を改善することが望ましい。
317日出づる処の名無し:2007/09/10(月) 18:02:54 ID:tJm/jqi6
支援
318黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 18:04:00 ID:AqU4XIDV
>>316 続き

(4) 広告効果の評価・コスト意識の改善

広告主は、広告の効果やコストに対する意識を高め、現状の広告料金を検証すると言った取り組みを行うことが有益。
広告主は、広告会社の選定・変更について、広告の効果やコスト面での成果を反映させることなども重要。

(5) インターネット広告取引

今後、市場規模の拡大に伴って、競争阻害的な取引慣行が出現することのないよう継続的に注視。


支援していただいた諸氏に感謝いたします。 今日の分は終わりです。 そして、一冊目の報告書は、終わりです。

ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108-1.pdf
319黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 18:09:06 ID:AqU4XIDV
>>314 自己レス
数字の間違いがありますので、訂正させていただきます。
同一番組提供者間の番組CM料金格差(例)の一番下の最低額が間違っておりました。

>娯楽      60        5,200      2,800     1.9

正しくは

>娯楽      60        5,200      2,615     1.9

です、失礼いたしました。
320日出づる処の名無し:2007/09/10(月) 19:18:29 ID:ayipcS+A
乙です
321代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/10(月) 19:37:30 ID:p4h2uGFy
こんばんは
>>307
ブルテリア様、お疲れ様です。

広告代理店の寡占による地位の乱用と随意解約が横行しており、競争原理に基づく
正常な取引が行われていないということですね。

> 広告効果の評価・コスト意識の改善
視聴率調査会社の独占がそれを阻害していますね。
このような調査機関を調べると多くは代理店の子会社であったりしますね。

もともとは、田中角栄が作り上げた放送利権が資本の集中と排他的業界を生み出し
内部の資本と人間の相関関係により、それを強化しているといえますね。
322六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/10(月) 20:04:31 ID:UGTG4Jrk
みなすぁ〜〜ん、こんばんわ〜〜〜!

>>黄昏のブルテリア氏
こんばんわなのね〜。
レポートその2、お疲れ様です。

>>テレビ広告の中でも番組CMは宣伝効果が高いと言われているが、以下の理由により、
広告会社の番組CM枠取引への新規参入が非常に困難。

@電通をはじめとする有力な広告会社がCM枠の大部分を確保。
 このため、それ以外の広告会社が広告主の入れ替わるCM枠の情報に接する機会
(新規参入広告会社等にとっての取引機会)が限定

A既存の広告主が優先される原則。
 このため、広告主の入れ替わるCM枠に関する情報開示が少なく、CM枠取引では、
 広告会社による広告主に対する相対での見込みセールスが行われている。
 このため、中小規模の広告会社は一層取引の機会(情報)に接する可能性が、限定。
               ↓
 有力な広告会社以外の広告会社の番組CM枠取引への参入が非常に困難。

うは・・・・これは・・・・・。ある意味に於いて独占じゃん・・・。
しかし、ある意味に於いてインターネットが、広告業界に一石投じてますね。
昨今のCMは「詳しくはウェブで!」が増えてきましたし、今後消費者がTV新聞等々を介せず
直接インターネットから情報(広告)を入手するのが増えてくると思います。
(むしろ、消費者の意識調査、各年代毎にTV、新聞、ネット等々のどこから情報入手してるかのデータ欲しいですわ)
323黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 20:14:53 ID:AqU4XIDV
>>321
戸締役さま、こんばんわ。
ビデオリサーチからして、業界お抱えの調査期間と化していますね(広告代理店、放送局が株主をしている)
これでは、視聴率自体も信憑性にかけると思います。

>もともとは、田中角栄が作り上げた放送利権が資本の集中と排他的業界を生み出し
>内部の資本と人間の相関関係により、それを強化しているといえますね。

一時期問題になった、建設業界の排他的な利権享受と同じ構造と認識してもよろしいのでしょうか。
そういえば、電通出身者の人脈もかなりあやしい部分がありますが。 「スーパーフリー」出身者が多く入社すると言うのも・・・

# それにしても、雁屋哲の書くマンガは・・・('A`)
324六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/10(月) 20:17:57 ID:UGTG4Jrk
>>300見習い氏
こんばんわなのね〜。

>>235
Rhapsody of Fire はCOOL!ですね。イタリア人でこういったメタルっぽいロック系は
珍しいんじゃまいか? 洋楽はいいお( ^ω^)♪

追記すると、他に「Kamelot」「Luca turilli」というアーティストの曲もありますよ。
ロックぽいメタルでなく、メタルにオーケストラやオペラ等を混ぜた感じと思うと、良いかもですぅ〜。
「シンフォニックメタル」「メロディックスピードメタル」辺りで検索すると、参考になると思うですよ〜。

>>303なんという勇者氏
こんばんわなのね〜。

え?まぢ? 女性同伴じゃないと執事カフェの入店拒否ですとぉぉ?
執事カフェは、なかなか手強い所ですなぁ・・・。(いづれは・・いってみたひ・・)

>>304盲目の奴隷氏
こんばんわなのね〜。

ちっ・・。おぱんつ拝みやがって・・・・じぇらしぃ〜。
変わりにウリのおぱんつ見るがいい!!(黒地に青いビスカスの柄付きおぱんつを!)
325代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/10(月) 20:31:12 ID:p4h2uGFy
>>323
黄昏のブルテリア様、こんばんは
ここがわかりやすいかもしれません。
放送事件史「田中角栄」
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw/kakuei1.html
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw/kakuei2.html

ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw.html
326黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 20:42:23 ID:AqU4XIDV
>>322 六武神さま、おこんばんわでございます。
調査報告書、読めば読むほど腹が立ってきますよ。 業界大手の営業マン楽で良いですよね、
なにせ向こうから仕事を依頼してくるまで待てばいいんですから。

しかも、価格設定はこちらのおもうがまま・・・これじゃ貴族様ですよ・・・いうなれば両班様ですかこの場合。
いくら中小規模の広告代理店が頑張っても、利権を独占している大手が立ちはだかる・・・腐ってますね、この業界。

特に電通、NHKにまで入り込んでいるようで、もうね('A`)

と、まぁ・・・冷静でいられなくなるわけです、だから公正取引委員会には、がんばってもらいたいわけです。
一人のヲタとしてそう思うわけです。


そんな中、「杓眼のシャナU」のTV放映局の発表がありました。
関東はTBSに決まったようです・・・なんとなく嫌な予感がするのは私だけでしょうか?(いわゆるTBS、MBS系列と言うやつですか)
まぁ、放送エリアが広がったと思えますけどね。

ttp://www.shakugan.com/
327黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/10(月) 20:55:50 ID:AqU4XIDV
>>325
ありがとうございます。 これはまた・・・小佐野賢治、国際興業・・・このワードがまた出てきましたか。
この辺りの暗部はかなり根深いものがありますね、田中角栄→金丸信ということは・・・小沢一郎?

巨大な放送利権の基礎を作ったのが、田中角栄と言うことになるのでしょうか。
知恵熱が出てきそうですw
328経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/10(月) 23:12:45 ID:+/IYAjYt
こんばんわ〜。床屋スレの伸びが速すぎるっ (゚Д゚ノ)ノ オォ!
wktkスレも相変わらず、専門的で高度な経済談義のレスで埋め尽くされてるし・・・
はぁ〜。帰宅してから全部丁寧に読んでたら、夜が明けてしまいますお(・ω-。)ムゥ〜
つーわけで、最近、何か書きたくともオチコボレ気味で儘ならない見習いっす。。。ドーシタモノカ…w

>>306
ブルテリアさん、電通レポート、引き続き乙!ですよ!(´∀`)b グッジョブ!!
ガンガッテおられますな〜^^ それに引き換え、怠け者の見習いとキタラ・・・ハハw
「宮崎哲弥」氏ですか? 最近、あんまりTV見ないんで、イマイチ 思い出せないんですが、
TVタコーで、何度か見たよーな? んで、ググったら、なかなか面白い人物のよーですなw
「家が嫌いで夜半まで盛り場や友人宅などで遊んでいた。」・・・おお。2年前の俺だw
「常にナイフを携帯していた」・・・さすがに、ソレはねーよ('A`) w

エヴァについて、大真面目に評論して本まで出してるトコ見ると、結構オタですなw
しかし、それ以外の分野についても、多方面に幅広い知識を持ってる点で、俺なんかとは雲泥の差orz
「新聞記事の一言コメント」は、ちょと楽しいケド、さすがに毎回やると疲弊するのでw、
気が向いた時に、たまーに書いてみます。 まー、読んでも何の役にも立ちませんがw

wikipedia【宮崎哲弥】より ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E5%93%B2%E5%BC%A5
>かつて社会現象にまでなったアニメーション『新世紀エヴァンゲリオン』を、現世否定、
 他者否定のグノーシス主義に陥っているとして危険性を指摘した事がある。
 ただし「全否定派ではない」とも明言しており、特に劇場版完結編『THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に』
 の評価は両義的(『ぼくの命を救ってくれなかったエヴァへ』三一書房)。
 なお宮崎のエヴァ=グノーシス説に対しては、翻訳家の大瀧啓裕による強い反論がある
 (『エヴァンゲリオンの夢―使徒進化論の幻影』東京創元社)。
 宮崎の側も、大貫隆の研究書『グノーシス考』(岩波書店)から(「(グノーシス主義は)超個人主義的な全体主義」
 「結局は独我論になる」「自己の無限膨張と他者喪失という問題性を抱える」)を引き、
 エヴァとの類似性を改めて指摘した(『憂国の方程式』) <

・・・意味、ワカンネ(゚听)  ぐのぉしs。。。???
329経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/10(月) 23:16:59 ID:+/IYAjYt
>>321,325
戸締先生こんばんわー。さっきブログの方も読ませてもらいますたよ^^
感想などコメントは、後でゆっくり書かせて頂きますね。
マグロ〜、酒〜、おn・・・イイなぁ。財界の大物は! w

あ、1ヵ月も前の記事にコメントするのは、見習いの身勝手な趣味wなので、
わざわざ、全てに御返事を書いてくださらなくて結構ですよw
勿論、御返事を頂いているのをみつけた時は、小躍りしていますがw ヘ(^∀^ヘ)(ノ^∀^)ノ

>田中角栄が作り上げた放送利権
>>325 で御紹介頂いたサイト、なかなか興味深いですな〜。
正直、田中角栄については大昔の政治家なんで、その人となりや政策についての情報は
マスコミ報道等から断片的にしか知らなかったんで、そのサイトにあるような具体的な政治手法を
知ることができるのは ありがたいです。

田中元総理は、日本で初めてテレビ放送が始まった頃に、郵政大臣として放送局に大量の免許交付を
行ったことで、マスコミに対して絶大な利権と影響力を得ていたわけですかー。
当時は「電波監理局」というのが郵政省にあったんですな。その利権を手にした田中氏が、マスコミに
対して影響力を行使できた、ということは、やはり、放送免許を握る省庁にはマスコミも配慮せざるを
得ない、ということなのでしょうかね。 床屋スレでも何度か提言がありましたが、放送に関する権限を
総務省から内閣府に移すだけでも、偏向報道や不正に対していくらかの牽制効果が得られるかも知れませんナ。

テロ特の延長問題や不祥事作成報道の対策を練るのもイイですが、憲法改正を目指す安倍内閣にとって
最大の試練となるであろう次の衆院選を勝ち抜く為にも、マスコミ改革だけは本腰を入れて取り組んでほしい。
このスレで電通のメディア支配やマスコミの抱える問題点についてスポットが当たるのは、
1人でも多くの人に実態を知ってもらう上で、有意義なんじゃまいか?
たくさんの資料を集めてきてくれるブルテリアさん、本当にありがd!ですよ。
330経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/10(月) 23:21:03 ID:+/IYAjYt
>>324
六武神先輩、こんばんわ。今日もイイ感じに壊れてますねw 10年位前のロック系によく登場してたですよ。
「たとえキミを壊しても〜」とか。当時、小学生だた見習いには「壊れる」の意味がよくわかりませんでしたが、
先輩のレスを読んでると、なんとなーく理解できたよーな? ・・・どなたに壊されたのでせうか?(^_^;

>メタルにオーケストラやオペラ等を混ぜた感じ・・・は「シンフォニックメタル」というですか?
なるほど。ちなみに、オペラ と ポップミュージック をフュージョンさせたものを、どこぞの基地外国家では、
「ポッペラ」とゆーですよwwwww m9(^Д^)プギャーーーッ 
・・・とか書くから、嫌韓厨とか言われるんだろーな。。。ちょと反省w

「Kamelot」と「Luca turilli」ですか。調べて聴いてみます。ありがとうございましたー。
331日出づる処の名無し:2007/09/10(月) 23:26:56 ID:z9zYehhH
とりあえず紫煙
332日出づる処の名無し:2007/09/10(月) 23:35:31 ID:B7oVOzOt
>>301 引きずり回せ、とかはよくあるサラリーマン根性物でもよくあるはなしだけど、だけど、

    のこりが they live でサングラスかけたら見えてくるような台詞が多くて・・・「鬼十訓」
333日出づる処の名無し:2007/09/10(月) 23:38:24 ID:B7oVOzOt
>>301
>「広告代理店は、一業種につき大手企業の顧客は一社だけ」
>と法律で定めるだけで、トヨタの広告費と 日産の広告費が
>別々の広告代理店に入るため、複数の会社が育ち、健全な競争が行われるようになる筈。


西尾幹二が大昔が教育審議会?に入ってたときに
「同じ学校から東大に入れる人数を制限しろ」「これが一番すぐできて効果的な受験戦争・大学の東大を頂点とした序列化の弊害解消方法」
っていっていたの二なんかにてて興味深かとです
334日出づる処の名無し:2007/09/10(月) 23:47:20 ID:bSaTsxsa
お弟子さんのために超端折った簡単な説明をば。

グノーシス主義とは天使と悪魔などに代表される、所謂善と悪の二元論の事です。つまり全ての事象に白黒つける考え方ですね。
これをエヴァに『無理矢理』絡めたのが文中のエヴァ=グノーシス主義。つまり全ての事象を2つに分ける二分論で、ただ左と右、あるいは自分と他人といったわかりやすい線で分けて考えるようにしたものです。
ただこの考え方は絶対的な基準としてどちらが上か?といった差を設けないため、常に2つの考え方がぶつかって葛藤することになります。
エヴァ劇中でのシンジ君みればわかりますね。あんな感じです。
この2つの考え方に上手く折り合いをつけないと葛藤がひどくなって、やがて自分の中で暴発して自己崩壊に至る。といった捉え方の主義のようです。

端折ったわりに長文で失礼しました。
335経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/11(火) 00:33:02 ID:P/jNo0gS
まだ読み終わらないよぉ。。。読んだとオモタら、リロードでマタ殖える・・・
ああ・・・嬉しくて狂い氏にしそうですぅぅw  ぐへへへ

・・・うぁ、マジやば。ロクブシン 病かもw
だいぶ、涼しくなったからなぁ。皆さんもお気をつけくらはいw

>>331 ドーモ^^ です。 頼まなくても、このお気遣いw やはり日本人は(ry  ホルホルw
>>332-333
「 they live 」て、ナンだろ?…とオモテ、ググってみたら、1988年のアメリカ映画ですか〜^^

「地球に侵略する異星人の姿を見分けることのできるサングラスを持つ、
 ひとりの男の活躍を描くアクション・ホラー。」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%96
>何気なくそのサングラスをかけて街をブラブラと歩き始めた。
すると....街の景色が何やらいつもと違って見えるではないか!
パソコンの宣伝の平凡な写真の看板なのに、メガネを通して見ると、看板には「命令に従え」とだけ
書いてあるのが見えるのだ。カリブ海旅行の看板は、メガネを通して見ると、「結婚して、出産せよ」との
命令文が書いてあるではないか!サングラスを通して見ると、雑誌にも新聞にもTV番組でも「消費しろ」
「服従しろ」「眠っていろ」「権力に従え」などの不気味な命令文に満ち満ちているのが見える。<
>エイリアンとエイリアンの洗脳信号を見抜くことができるサングラスだったのだ。<

おお〜。知らなかったw まさに電通クォリティwww ヤシラは広告で地球人を洗脳するエイリアンだたのかw

>>334
グノーシス主義についての超!詳しくて超!明解な御説明をありがとうございましたっ。
さらに要約してマトメると、「優柔不断で思い悩んでると、しまいにゃ発狂する」という・・・???
そういえば、シンジ君に限らず、クラウドとかカミーユとか、ウジウジ思い悩むヤシは必ず、変な妄想や
幻覚見たりして、メンヘラ気味になってますな〜。なるほど。思い悩むのヤメようw
ところでもまいら。グノーシスといえば、ゼノサーガですよ。シオンたんに、KOS-MOSタン。(*´д`*)ハァハァ w

・・・それでわ。おやすみなさい。ノシ
336日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 00:44:49 ID:4ga7uwH4
>>335
ついでに言えば、相反する考え方に無理に折り合いをつけると人間誰しも自己保身に走るため、結果として他人を一切省みない超自分勝手な人間になるという、まぁ全く救いようがない主義でございます。

ではおやすみなさい。
337日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 01:38:49 ID:dzrHfmPX
>>335

They Live、

ちょっとおもしろいですよ。一度貸しビデオ屋で見かけたら見てやってください。
(宇宙家族カール・ビンソンでパロディされてたなあ・・・)

ではおやすみなさい ノシ
338日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 06:29:05 ID:OIVVAsOS
>>336
それ、今まさに自分が陥ってるパラドックスですね
全てを許容する代わりに全てを否定しているって感じです

警察や精神科とは無縁ですけどね
339代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/11(火) 07:42:14 ID:hPVpAd3y
おはようございます。
>>329
財界の大物ではありませんよorz
マグロ大人気です。
食べ物中心のブログに変えようかと思うぐらいですw

マスコミ支配の根底は、新聞の特殊指定にあるでしょうね。
競争原理にさらされない新聞社がメディアを支配してその地位を確実なものにしています。
やはり、この部分を壊すとともに参入の自由化、資本規制などをする必要があるでしょう。


340日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 11:33:05 ID:4ga7uwH4
>>338
こういった内面葛藤している人間はうまく平衡していれば一見冷静沈着な人間に見えますが、
実際はちょっとでもどちらかに傾けばあっさり爆発するタイプですね。いわゆる火病みたいなカタチで。

真の冷静沈着とは明鏡止水ですよ明鏡止水。
341黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/11(火) 16:36:42 ID:Ixn9biGJ
>>319 続き。 【支援要請】お願いいたします。二冊目突入、冒頭部分は端折りました。

広告業界の構造

1 広告取引の主体
広告取引は、広告会社、媒体社(テレビ局,新聞社等)及び広告主の3者を中心に行われている。

(1) 広告会社
広告会社は、媒体社の媒体枠を広告主に販売するほか、広告制作等、
様々な業務を行っている。その概要は次のとおりである

@ 媒体枠取引(メディア・バイイング)
広告会社が媒体社(新聞社,テレビ局等)の媒体枠(新聞の広告枠やテレビCM放送枠)
を広告主に販売する取引

A 制作取引(クリエイティヴ)
広告そのものを制作する取引

B 媒体計画取引(メディア・プランニング)
広告主の予算を効率的かつ効果的に使い,対象とする顧客層にメッセージを伝達するために、
どの媒体をどのように活用するかという計画を提供

C 周辺業務
市場調査,広告効果の測定等の取引

D フルサービス
@からCまでのすべてについて、特定の広告会社が一括して受注する取引
(フルサービスを請け負う組織体制を整備しているのは、事実上、取引高の大きい有力な広告会社に限られている。)
342黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/11(火) 16:38:13 ID:Ixn9biGJ
>>341 続き。 【支援要請】

我が国の広告会社は、その業務範囲により、次の5種類に大別される。

@ 総合広告会社
新聞、テレビのほか、ダイレクトメールやインターネット広告等まで様々な広告を取り扱い、広告の計画、
市場調査や広告の効果測定なども実施する。

A 専属広告会社
専属広告会社には、特定の媒体社に専属の広告会社と、特定の広告主に専属の広告会社
(ハウス・エージェンシー(広告主が自らの広告を取り扱わせるために設立することが多い。))がある。

B 専門広告会社
特定の媒体(交通,雑誌等)・分野(医療,不動産等)・業務(プランニング等)に特化した業務を行う。

C 広告制作会社

D その他の有料サービス(市場調査,広告効果測定等)を提供する会社

平成16年における広告会社の事業者数は7,485事業者である。

広告会社、新聞社及び広告主の事業者数は、総務省「平成16 年事業所・事業者統計調査」による。
テレビ局の事業者数は社団法人日本民間放送連盟による。
343日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 16:38:53 ID:+/M4bZ3U
支援
344黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/11(火) 16:40:20 ID:Ixn9biGJ
>>342 続き。 支援感謝します、引き続き 【支援要請】

(2) 媒体社
媒体社は、テレビ局、新聞社、雑誌社等、広告を放送、掲載等する媒体の放送、発行等を行う事業者である。
テレビ局には、関東広域圏を放送対象地域として放送を行うキー局(日本テレビ放送網株式会社、
株式会社東京放送、株式会社フジテレビジョン、株式会社テレビ朝日及び株式会社テレビ東京)
及びこれら以外の地方局等がある。

また、新聞には、全国紙(読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、産経新聞及び日本経済新聞)
とそれ以外のブロック紙・地方紙等がある。

平成16年におけるテレビ局の事業者数は127事業者、新聞社の事業者数は1,689事業者である。

(3) 広告主
我が国の平成16年における事業者数(株式会社、有限会社、合名会社及び合資会社の数)は153万事業者である。
このうち、テレビ広告の中でも特に視聴率が高く広告宣伝効果の大きい時間帯である、
プライムタイムに放映される番組コマーシャルの広告主(番組提供者)は、事実上100 事業者程度であるといわれている。

♯プライムタイム=19時から23時までの時間帯の通称。
345日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 16:45:52 ID:4ga7uwH4
私怨
346日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 16:45:55 ID:+/M4bZ3U
支援
347黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/11(火) 16:47:07 ID:Ixn9biGJ
>>344 続き これで今日は、終わりです。 支援感謝します。

2 市場規模
我が国の平成16年の総広告費は、5兆8571億円であり、昭和60年(20年前)と比較して67.1%増加している。
また、過去20 年間(昭和60 年から平成16年まで)の総広告費の推移を指数化(消費者物価指数で調整後)して比較すると、
昭和60年から平成16年までに、31.1ポイントの伸びを示している。

広告は、露出する媒体によって、テレビ、新聞、雑誌、ラジオ、ダイレクトメール広告(DM)、新聞折り込み広告、屋外広告(看板等)、
交通広告(電車、バス、タクシー等の車内外広告)、
POP広告(Point of Purchase Advertising の略。消費者が商品を購入する時点で目にする店頭に掲示された広告)、
電話帳広告、衛星放送やケーブルテレビによる広告、インターネット広告に分類される。

このうち、テレビ、新聞、雑誌、ラジオの各広告が主要4媒体広告、DM、新聞折り込み広告等がセールス・プロモーション広告(SP)と呼ばれている。

平成16年の総広告費に占める割合を媒体別にみると、テレビが34.9%、新聞が18.0%であり、これら2媒体で52.9%を占めている。
また、昭和60年当時の割合と比較すると、テレビは4.6ポイントの伸びを示したのに対し、雑誌・SPは横ばい、新聞・ラジオは減少傾向を示している。
特に、新聞は7.4ポイントの減少を示している。

なお、新しいメディアであるインターネット広告費の広告費全体に占める割合は、平成16年で3.1%であるが、対前年比53.3%増であり、
ラジオ広告費を抜くなど、その増加傾向は著しい。
348代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/11(火) 18:10:15 ID:hPVpAd3y
こんばんは
>>341
ブルテリア様、お疲れ様です。
インターネットの拡大が広告のあり方を変えるのは間違いないですね。
双方向型のメディアの登場で、消費者はネガティブ情報を得られるようになりました。

また、インターネットには国境がありませんから、外資の参入が容易です。
ここにおいては、国内の独占構造とは違う競争原理が強く働くことでしょう。


349六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/11(火) 19:41:27 ID:MHI85aZ1
みんなっ!今晩はだよっ!!

>>341黄昏のブルテリア氏
今晩はでございます。
レポートその3、お疲れ様です。

昨日の(>>322の)私の問(インターネット云々)に対するある種の解答、ありがとうございます。
成る程、やはりインターネットが広告に関して一石投じてますね。

それと参考程度にどうぞ。「ttp://www.nikaidou.com/2007/09/10/asahi.zip
(アカピーすんぶん絡みのおもろい資料ニダ、戸締り先生辺りが、面白く解説してくれるかもね〜?)

>>330見習い氏
見習い!今晩はだよぅ!

な・・なぜ? ボクが壊れてるって・・?よく判んないよぅ! と、おいといて
>> ・・・どなたに壊されたのでせうか?(^_^;  きっとピンク色のカバさんに壊されたのかもね〜?

「シンフォニックメタル」について、こんな感じの曲ですね。(メロディックスピードメタル混ざってるけどケンチャナヨ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yr6yxd1qc8U」(映像は気にしちゃダ・メ・よ? それと曲も途中で終わるけどね!)
ttp://www.youtube.com/watch?v=y9BtGfBTR7w&mode=related&search=」(これも映像気にしちゃハゲるぞ?)
ttp://www.youtube.com/watch?v=q7nPcIi2cow」 
ttp://www.youtube.com/watch?v=vOe46HcHfbE&mode=related&search=
おまけ「ttp://www.youtube.com/watch?v=YdVieZxTMNM&mode=related&search=
   「ttp://www.youtube.com/watch?v=osQ5RfkZWRA&mode=related&search=
350黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/11(火) 20:01:53 ID:Ixn9biGJ
改めまして、こんばんわでした(モモーイ風に) ニコニコの時間規制がとれたみたいなメールが来たわさ。どゆこと?

>>348 戸締役さま、こんばんわ
補足説明、有り難うございます

>また、インターネットには国境がありませんから、外資の参入が容易です。
>ここにおいては、国内の独占構造とは違う競争原理が強く働くことでしょう。
今までの、業界の常識が通用しなくなる・・ということですね。
双方向、ということが広告利権を生みにくい構造になっていくのでしょうね。

それと、インターネットの拡大において、中間業者をいれずとも良いことが最大の長所かもと思います。
例にとれば、戸締役氏のブログに、私の広告を載せて欲しいと直接交渉すればいいのですから。

あとは、アダルト広告が子供の目に触れないようにする、と言う課題も出てきそうですね。

>>339
だって、、、本当に美味しそうだったんですもんー(ノД`)

>>328 お弟子さん、こんばんわ。
僕が「宮崎哲弥」氏に対して好感が持てるのは、バッサリと相手を論破するところですね。
論戦が苦手な僕は、誰に対しても物怖じしない氏がうらやましいです。(少し滑舌が悪いところはありますが)
それと、ヲタ系の話題にはよく食いつく所なんかも、割と好感が持てます。

>>349 六武神さま、こんばんわでございますわ。
なんか、公取委の中の人がある意味答えを言ってくれたみたいで、楽させてもらいますた・・・
zipの中身はなんじゃらほいと・・・ほうほう、あさぴーのおもしろ歴史ですなぁ。
それにしても、あさぴーずいぶんとインターネットを気にしておられるご様子 フフフ、ワメケワメケ
ハッ、、、いかんいかん悪魔の尻尾が出そうになりました。

しかし、このページ数・・・気が遠くに行きそうになりましたよ・・・
351日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 20:01:55 ID:4ga7uwH4
それにしてもこの六武神、ノリノリである。
352なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/11(火) 21:23:15 ID:cPB5p9d/
>>351
FOE乙
353六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/11(火) 21:36:14 ID:MHI85aZ1
>>350黄昏のブルテリア氏
>>それにしても、あさぴーずいぶんとインターネットを気にしておられるご様子 フフフ、ワメケワメケ
ハッ、、、いかんいかん悪魔の尻尾が出そうになりました。

さて・・ね? 私には判りかねます。  

・・・・あさぴ〜すんぶん等々の替わりに、いんたーねっと(うぇぶ上)にキギョーが広告だしてるから、あさぴ〜に入るおぜぜ減ってるのかにゃ〜? 
よくわかんな〜い。

>>352
何がノリノリなのか判らないので・・・・ええと、そうですね。
どこかの温泉に入りながら、その件について語りあいたいものですね。
(あ〜、混浴だろうがどこでもOKよん・・・・?なぁに、誰も捕って喰わないってば!ホントだよっ!)

354六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/11(火) 21:38:58 ID:MHI85aZ1
あら、いけない。
>>352氏でなく >>351氏でした。失礼致しました。

でも、なんという勇者氏と一緒に温泉入りにいってもいいんだぜ?
355日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 22:00:28 ID:rQ0foq4O
>>354
六武神氏を見ていると、このスレを何処に向かわせたいのか分からなくなってくる。
356日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 22:03:48 ID:tatYmS1/
>>355
知らない方が良いこともある……かも知れない
357なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/11(火) 22:24:43 ID:cPB5p9d/
>>354
温泉ですか? いいですね
今はちょっとゴタゴタしてますので、年末までダメかもしれませんがw

>>355
深く考えると多分負けだと思う
と変態コテが答えるテスト
358日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 22:36:23 ID:rQ0foq4O
>>357
むう、そうですか。

ではこちらも「勇者氏の女装うp!」とか言うべきなのでしょうか?
359なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/11(火) 22:41:35 ID:cPB5p9d/
>>358
女性用の服と化粧用品がないから却下
360日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 22:42:34 ID:rQ0foq4O
>>359
むぅ、変態会話は難しいですねぇ。
361なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/11(火) 22:48:02 ID:cPB5p9d/
>>360
バロス
物理的に物品がないから無理って意味なんだが
どこをどう取ったら暗号になるんだw
362日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 22:50:27 ID:rQ0foq4O
>>361
待て、本気でやる気だったのか。
363黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/11(火) 22:52:11 ID:Ixn9biGJ
>>353
もしかして、もしかしなくても、読み間違え及び知ったかをしてしまいました様で・・・申し訳ありません。
ざっと読みで判断してしまったようです。 資料として、広告会社関連の保有株式等の転載をします。

鞄d通 株式数 6,912 貸借対照表計上額 2,280(百万円)
株歯堂DYホールディングス 株式数 1,122,349 貸借対照表計上額 9,248(百万円)


売掛金(百万円)

鞄d通 4,515
株歯堂DYメディアパートーナーズ 2,720
樺ゥ日広告社 1,793
株歯堂 951
潟Aサツー ディ・ケイ 735
その他 11,782

合計 22,498

それと、電波となっていましたが、9年ぶりの広告収入の増収と記載されていました。
これは、ウェブ広告は入りませんよね?

それと、この資料は公開資料なんでしょうか? もしかしたら、転載はまずかったのでしょうか?
364なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/11(火) 23:05:24 ID:cPB5p9d/
>>362
ひ☆み☆つ(爆死
365日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 23:09:37 ID:rQ0foq4O
>>364
     r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  すぐに服と化粧品買いに行こう
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
366六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/11(火) 23:14:54 ID:MHI85aZ1
>>363黄昏のブルテリア氏

件の資料は、ある意味に於いて公開資料ですね。またある意味に於いて、他者に閲覧させるべきモノでは無いとも言えますね。
ですが、すでにウェブ上に流れちゃったからしょうがないのでは?と思います。
(例えて言うと、ういにぃぃで情報流出しちゃったテヘ☆ みたいなのと思っちゃいましょう)

ともかく中々興味深い資料でしょう?
(ただ、私もまだ精査してないのでなんとも言えませぬ)
朝日新聞社って非上場企業なので、会社四季報に載ってないのよね〜。

>>360
変態会話は良く存じませんが、張り型を付けた女性から後ろからヤラれて、ところてん。
と、いうのはどうなんでしょうね?
367日出づる処の名無し:2007/09/11(火) 23:18:17 ID:rQ0foq4O
>>366
おかしい、某スレの会話にしか見えなくなってきた。
368なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/11(火) 23:29:14 ID:cPB5p9d/
369黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/11(火) 23:37:21 ID:Ixn9biGJ
>>366
はぁ、内部資料のようなもので、本来は公開すべきではないが、公開されても会社は丸裸と言うわけでもないと、、、
素人の私が見ても、結構興味深い資料なのですから、専門家からしたら、相当面白い資料なのですね。

あれだけ、他会社の株式を保有していて、非上場企業って、、、ずぶの素人ですからその辺はわかりませんが、なんというか、
言葉が見つかりません・・・

しかし、この資料をどこから入手したのやら・・・蛇の道は蛇・・・と言うやつなんでしょうね。(くわばらくわばら)
370黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/12(水) 00:15:05 ID:As7kNPG0
え〜・・・0時を過ぎましたので、私、ヲタモードに入り、書き逃げさせていただきます。

前作でも、物議を醸した(?)D.C.ですが・・・今作D.C.Uでもやってくれたようです。

ttp://www.starchild.co.jp/special/dc2/

声優交代は、もはやスタチャのお家芸となりましたが、また主役級にあの方ですか・・・
まぁ、あの方は嫌いではないのですが、前作との兼ね合いとれるのか? 影の黒幕○月P?

ところで、話は変わりますがこの方どう思います?

ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/wing/setonohanayome/character/04.html
371なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/12(水) 00:40:28 ID:mk/lUJ70
スターチャイルドはゲーム音楽の発売だけやってればいいと思うよ(古い!)

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070910_office_timetable/
これいいな…
372日出づる処の名無し:2007/09/12(水) 01:10:07 ID:/dWiJcgF
>>350
ニコニコのは24時間見られるようになったということかとー。
一定の番号まではトラフィックの高い時間は視聴不可なのです。
373日出づる処の名無し:2007/09/12(水) 02:31:09 ID:mcSfiHn+
声優交代に関して山ちゃんがコラムで苦言を呈してたな
まあ、有名芸能人の集客力をあてこんだ安易なキャスティングに関してだから(今度のシンプソンズみたいな)
スタチャの例とか少しはずれるかもしれんけど
374黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/12(水) 05:52:17 ID:As7kNPG0
>>372 様、情報有り難うございます。
なるほど、今まで余り気にしてなかったので、気がつきませんでした。
それでは、これから時間は気にしなくて良いのですね。(もっとも、時間外に見ることは余りありませんでしたが)
375経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/12(水) 08:19:29 ID:ChbnBsta
おはようございます。なんか、昨夜はスゴイ怪しげな会話が交わされていますな〜(^_^;)
精神衛生上、好ましくない気がしるので、もう、ココに来るのはヤメよーかとw
とりあえず、時間がないので急いで御返事を。遅レス、ゴメンだぉ。

>>337 「 They Live 」..._〆(゚▽゚*) メモメモ
>>339 
>財界の大物ではありませんよorz
マタマタ、ご謙遜をw 「食べ物中心のブログ」・・・は、マジレスすると、検索で辿り着く読者を
獲得するには、絶大な効果があるかも知れませんナ。というのも、Yahoo!のブログランキング1位は、
「・・・の簡単料理レシピ」ですた。こういったブログは、食材の名前、料理名、調理器具、その他、
身近で検索ワードに選ばれやすい言葉が多く使われている為、検索上位になりやすいんじゃまいか?

それに比べると、政治経済用語は検索頻度が低く、検索されてもニュースや2chのスレの方が
上位に出てきますからねー…orz でもさすがに「食べ物中心」に変えるのはマズイw ので、
さりげなーく本文に「ガンダム」とか「萌え」とか「***」とかw の妖しげな言葉を紛れ込ませて
みるのも、手かも知れません? たとえば・・・「ガンダムのような重厚な内閣が組閣され、アキバの
メイドカフェで働く萌えギャルたちも皆、一様に改造安倍新内閣を支持している。」とか、
「サブプライム問題にせいおっぱい取り組んでイク所存であると、FRBが・・・」など誤字でもおk。
おそらく、アクセスアップ間違い茄子でせうwww

・・・うあ、戸締先生ゴメンなさい。>< ちょと魔が差しますた。吊って来ますッ・・・w
376経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/12(水) 08:22:33 ID:ChbnBsta
>>349
六武神先輩、おはよーさん。「ピンク色のカバさん」というと
「リミテーション・シンドローム」ですか? w  と、おいといて

「シンフォニックメタル」は、良いですねー。上から順に聴いてみますた 〜♪
どれも、COOL! ・・・だが、しかし。一番上の映像は、“赤いモノ”をリアルに描き杉orz
知ってるじゃまいか。見習いが苦手な映像の特徴をw il|li(´ω`;)il|li
でも2番目の映像はGOOD! れす^^ ペーガサス ファンタジー♪ 昔のアニメは良さげなのが多いですナ。
まだマトモに見たことがないんで、レンタルしてみよーかと。 ありがd!ですた。

>>350
ブルテリアさん、おはようございます。毎朝、早朝からニュース記事の投下、本当に御苦労様です^^
しかし、働き者ですな〜。見習いとは大チガイですおorz くれぐれも、無理をして体調を崩さないように
お気をつけくらはい。ブルテリアさんあっての(ry

あ、さらなる電通レポート、ありがとうございます。スカーリ、広告業界事情通wなのでわ?
このスレを読んだ人たちが、広告代理店やマスコミのあり方について考えるきっかけになるとイイっすね。
アニネタやエロイ(キモイ?)話に釣られて、普段、政治や経済に興味がない層も集まってくれば・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
しかし、気がつけば、コテだらけの雑談場と化しているよーな・・・ハハ…orz


・・・オット、時間だ。それでわ、行ってきます。ノシ
377代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/12(水) 08:54:47 ID:ZOE9GxbH
おはようございます。
>>349
六武神様、有価証券報告書ですか?
うーんざっと読んだところ、特に何もないような?
筆頭株主である村山氏が代表を務める(財)香雪美術館に毎年寄付が行われていること
ぐらいでしょうか?これが違法とはいえませんしね。
まぁ、資本支配構造を見る上では、非常にわかりやすい資料であると思います。

>>363
ブルテリア様、
有価証券報告書は公開資料ですから、何の問題もありません。
edinetで無料でいくらでも取れる資料です。
ttps://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm
378盲目の奴隷:2007/09/12(水) 13:11:23 ID:fKWEnx1b
安倍ちゃん辞任みたい。
3797:2007/09/12(水) 13:13:31 ID:1h/Olkf8
だねえ。。。いやんなっちゃったのかね
3807:2007/09/12(水) 13:14:56 ID:1h/Olkf8
本スレの方は、さっそく変なヤツが湧いたなw
381盲目の奴隷:2007/09/12(水) 13:38:48 ID:fKWEnx1b
>>380

ですね。しかし、この時期に辞任は何故かな…。裏に潜って粛々と活動するのかな。
世界的に混乱しそうな。まぁ、主要国にはその旨を伝えているような書き込みありましたが。

在日が動き出すかもね。
382黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/12(水) 14:06:18 ID:As7kNPG0
皆様、こんにちわ。
早めに仕事が終わって帰ってきてみれば・・・
安倍さん・・・悔しさがにじみ出てますね・・・

この時期になんで、と言う疑問があります。
383盲目の奴隷:2007/09/12(水) 14:09:10 ID:fKWEnx1b
>>382

お仕事お疲れ様です。しかし、どうも腑に落ちないんですよね…。何故、今なのか?
384黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/12(水) 14:14:21 ID:As7kNPG0
>>383
盲目の奴隷さま、こんにちわ。
そうなんですよね、会見を見ていてもどうも、テロ特の法案通過が絶望的になったからというのは、、、
なんとも、判断がしづらい会見ですね。

そして、テレ東が会見中継をやっています・・・番組を中断して・・・こちらも不安でしょうがありませんw
385盲目の奴隷:2007/09/12(水) 14:21:46 ID:fKWEnx1b
>>384

ぬぁんですと?!あのテレ東が…え〜緊急度MAX5と判断してよいですねヽ(´ー`)ノ
386黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/12(水) 14:23:31 ID:As7kNPG0
・・・スレたってますw

テレ東が特別番組! 地球滅亡へ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1189573178/
387盲目の奴隷:2007/09/12(水) 14:28:22 ID:fKWEnx1b
>>386

ぶぉふ!!Σ( ̄□ ̄)!スレ建ってるのか!!

えっと、アニメ中断したら地球滅亡みたいですね(つд`)
388日出づる処の名無し:2007/09/12(水) 14:29:11 ID:mcSfiHn+
最後まで空気読めなかったな
考えうる最悪のタイミングだ、国連総会まにあわねえじゃん
ふざけやがって
389黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/12(水) 14:32:42 ID:As7kNPG0
>>387
もう終わりました(緊急特番が)、どうやら危機は回避されたようです、ありがとうテレ東!!
390盲目の奴隷:2007/09/12(水) 14:33:06 ID:fKWEnx1b
一応参考にw
レベル4か5で迷うところらしい((((゜д゜;))))


> レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
> レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
> レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
> レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
> レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
> レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)
391盲目の奴隷:2007/09/12(水) 14:35:37 ID:fKWEnx1b
>>389

そのようですねヽ(´ー`)ノ
しかし、緊急番組になったんだからどっちみち大きな混乱が…。
392黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/12(水) 14:36:11 ID:As7kNPG0
>>390
ありがとうございます。 さすがに今日は、レベル5でしょうw  わが道を行くテレ東が映画を中断しても解説つきで中継したのですからw
393盲目の奴隷:2007/09/12(水) 14:41:18 ID:fKWEnx1b
>>392

あ〜映画中断したんですね…どうなるんだ地球(つд`)
っと、そろそろ仕事ですのでこれにてm(_ _)m
394黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/12(水) 14:42:44 ID:As7kNPG0
>>388 こんにちわ
今月中旬でしたっけ? 国連総会。 あと、6日ぐらいしかないこの時期には、疑問が残ります。
総裁選挙も、出来ない中ですから、どうやって決めるのでしょうね、、、組閣もあるし、、、
395黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/12(水) 14:43:36 ID:As7kNPG0
>>393
行ってらっしゃい。 お気をつけて ノシ
396黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/12(水) 18:05:30 ID:As7kNPG0
遅レスですが。
>>376
お弟子さん、こんばんわ。
もう、いつもより早起きしなくても済んだのですが、習慣というものは怖いですねぇ。
これから、徐々にいつもの生活リズムに戻していきます。(急に変えると、体調を崩してしまいますから)

>スカーリ、広告業界事情通wなのでわ?
イヤイヤ、まだまだ・・・ただ、報告書を読み進めるうちにこの業界の問題はかなり深刻のようで・・・
寡占状態を何とかしなければ、マスコミ浄化もままならぬと、、、戸締役氏が、この報告書を紹介してくれた意図が見えてきたように思います。
新しい、メディア形態であるネットに期待、と言うところでしょうか。

>>377
戸締役さま、こんばんわ。 情報有り難うございます、早速確認しました。
六武神さま、戸締役さま、不安を取り除いていただき、有り難うございました。

正直、ほんのちょっと不安だったんですw(ほんのちょっとですからねw)

今日は、レポートの投下はないと思います。  今日のニュースでちょっと唖然としているうちに時間がたってしまいましたw
397黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/12(水) 18:11:02 ID:As7kNPG0
>>396 自己レス
>新しい、メディア形態であるネットに期待、と言うところでしょうか。
「それと」が抜けておりました。 正しくは。

>それと、新しい、メディア形態であるネットに期待、と言うところでしょうか。

です。 失礼いたしました。
398日出づる処の名無し:2007/09/12(水) 18:55:57 ID:mcSfiHn+
安倍ちゃんは今、神聖皇兄ナムリスたんの気持ちが良く分かりそうだね
399六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/12(水) 19:09:11 ID:Dh/d4qUV
皆様、今晩はでございます。

今日の目玉は、安倍総理の辞任でしょうか。
いやはや、いきなりで驚きました。 色々理由あるでしょうが、家の爺様の台詞ですが「ひょっとすると体の調子が悪いんじゃないかな?」
と、いうのもどうでしょうか?

正直、テロ特措法や拉致問題、朝鮮総連関係、攻める農業等々がどうなるか非常に不安ですね。

>>377戸締り先生
今晩はでございます。

あ・・・安倍総理が辞任ですけど、どうなるんでしょうか??
次期総理総裁はやはり麻生閣下なのでしょうか・・・??

戸締り先生がすでに述べられてますが、
あかぴーの有価証券報告書の違法性についてでなく>>まぁ、資本支配構造を見る上では、非常にわかりやすい資料であると思います。
と、このあたりから面白い解説してくださるかと、思った次第であります。

>>edinetで無料でいくらでも取れる資料です。
ttps://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm
この件について、非常に(私にとって)参考になるサイト紹介していただき、ありがとうございます。

有価証券報告書は、てっきり定時株主総会決議の通知で送られる書類の仲間かと思ってました。
(株主総会の書類、あんまり人に見せちゃ宜しく無いモノだった気がしたもでして・・)

400六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/12(水) 19:19:37 ID:Dh/d4qUV
>>396黄昏のブルテリア氏
おこんばんわですです〜。

ブルちゃん、ブルちゃん、安倍総理が急に辞任してビックリなのね〜。
今後どうなっちゃうのかな?

さて、電通レポートと朝日の有価証券報告書で思いつきましたが、各大手新聞社や大手広告代理店が保有する有価証券の内、
各新聞社や広告代理店の銘柄はどれくらい保持してか、そして其の銘柄の企業の何%の(大?)株主となっているか、
なんて調べるのも興味深いと思いませんか?

それと「広告代理店一覧」「広告代理店 外資」「インターネット 広告代理店」で検索するのも面白いかもしれませんね?

>>376見習い氏
おこんばんわなのなの〜。

ピンク色のカバさんが見えちゃうと、きっと太陽も黄色く見えるかもなの〜。

一番上のヤツが北欧の黄昏王の曲が聞けるヤツだったので、しかたなかったなのなの〜。

>>367
よくわかんないけど、ただの雑談だと思うの〜。(と、無責任発言)
401日出づる処の名無し:2007/09/12(水) 19:43:07 ID:rtKxGZQ1
>>399
安部総理は以前から、潰瘍性大腸炎の疑いがありました。
4027:2007/09/12(水) 20:06:08 ID:1h/Olkf8
403代表戸締役 @株主 ☆ ◆jJEom8Ii3E :2007/09/13(木) 06:50:13 ID:UuLA20Bh
おはようございます。
>>396
黄昏のブルテリア 様、いつもお疲れ様です。

無理しないで、暇なときや時間があるときにまた投下ください。

>>399
六武神様、
有価証券報告書は、株式の購入者の為の判断材料でもあるわけですね。

会社四季報より詳しくて、さらに無料なのがうれしいところですね。
上場企業以外にも、公的な企業は公開しているところが多いと思います。


今回の安倍首相の辞任劇の責任をメディア押し付けるのは簡単ですが、本質的なものは
そこにない様に思います。

一言で言えば【日本人は平和に馴れ過ぎている】 
テロ特措法の意味を理解している日本人はどのぐらいいるのでしょう。
国際社会との約束の重要性をどの程度理解しているのでしょう。
特に異文化と異国民との関係において、契約は非常に重要なものであります。
安心や安全は只ではないということを理解しなくてはいけませんね。
404黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/13(木) 07:16:53 ID:5LFQPpxp
皆様、おはようございます。 出勤前の少しのお時間をつかいレス

>>400 六武神さま、おはようございます。
この事態を招いたのは、間違いなく我々国民です。 ですから、この間違いは我々が正さなくてはならないのですが・・・
さて、どうすればよいのか・・・

電通の有価証券報告書をみましたが、数字の羅列で頭がくらくら・・・
やはり、地方のテレビ局は握られていますね。

>それと「広告代理店一覧」「広告代理店 外資」「インターネット 広告代理店」で検索するのも面白いかもしれませんね?
ゆっくり検索してみます。


>>403
戸締役さま、おはようございます。
お言葉に甘えて、少しペースを落としております。
このスレの存続が不可欠かもしれません、是非ともご協力をお願いいたしますw

>特に異文化と異国民との関係において、契約は非常に重要なものであります。
>安心や安全は只ではないということを理解しなくてはいけませんね。
赤字神さま、戸締役さまから教わった、ピーター・F・ドラッガー教授のお言葉が頭に浮かびました。

「契約をおろそかにするものに、二度目のチャンスはない」
(確かこんなような言葉だったと思います)

国民は「約束」という美しい言葉を、もう一度学習する必要があるのかもしれません。

では、行ってまいります。 ノシ
405日出づる処の名無し:2007/09/13(木) 11:50:11 ID:vA2jRhDI
床屋の本スレ、すごいですね。
で、今までのこっちの流れをみて、

【政治経済】 平成床屋談議 待合室「其の弐」 あるいは
【政治経済】 平成床屋談議 控え室「其の弐」

を提案します。
4067:2007/09/13(木) 11:55:42 ID:BzL4k/Jc
おいらのせいニカ?

自重自重w
407日出づる処の名無し:2007/09/13(木) 12:19:12 ID:vA2jRhDI
>>406
ちがう、ちがうw
おいら君ではなく、他の方々。
阿部さんのことがあるにせよ、あの白熱は良いなぁ。
あの早さでは、夜に新スレがたちそうで・・・
4087:2007/09/13(木) 12:36:31 ID:BzL4k/Jc
うんうん。>>406は単なる自虐w

・・・しかも全然自重できなかったしorz
こんどこそ自重自重w
409盲目の奴隷:2007/09/13(木) 13:11:33 ID:Da8e4j2j
>>405

まぁここは異次元空間ですので、利用はかなり汎用的になるかと。
しかし、勉強になります。
4107:2007/09/13(木) 13:29:14 ID:BzL4k/Jc
うむうむ。しかし、先日wktkだったかどこかで軍事話一辺倒になったとき、
「これを誘導してもウザイだけだな・・・」とは思った。いっそ、
「スレ違い話にウンザリしてるまともな住人さん、収まるまでこっちで一服しませんか?」
とでも誘導したほうがナンボかマシな気がした罠。

wktk支那の農業話なんかもそうだよな。アレ誘導してもなあ、と。
本スレから隔離する事によって収まるスレ違い話ってのは確かにあるんだろうけど

・・・難しいね
411日出づる処の名無し:2007/09/13(木) 13:41:53 ID:Xd1JodZP
>>405
本スレと間違えやすくないですかね?
もう少しパッと見て区別しやすい方がいいかなと思うんですがどうでしょう?
412日出づる処の名無し:2007/09/13(木) 14:11:41 ID:vA2jRhDI
>>411
前のほうに色々な案が出ていますから、あくまでも案のひとつです。

>>407 自己レス
訂正 阿部 → 安倍  orz
・・・阿部は上司だった・・・
413日出づる処の名無し:2007/09/13(木) 14:22:50 ID:Xd1JodZP
>>410
でも床屋だと全く軍事の話を交えない場合、理解しづらい話もありますしね。
インド洋の件とか。
4147:2007/09/13(木) 14:27:51 ID:BzL4k/Jc
うん。
どの話題がスレ違い話なのかってのと、
どのスレにどの話題を誘導するか、ってのは正直難しいよね。

・・・ま、実はおいらはたいして考えちゃおらんのだけどねw
415黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/13(木) 14:33:23 ID:5LFQPpxp
皆様、こんにちわ。 ただ今帰宅しました。

>>410 おいらさま、本スレのご活躍、お疲れ様でございました。

ざっと見ですが、ちょっと、浮き足立っている印象がありましたね。
こんな時に、活を入れてくれるおいらさまは、見事です。
(私じゃ、空気読めなくて、只の嵐になってしまいます)

皆さんの気持ちもわからなくはないです、私もこれからのことを考えると、気が気じゃありません。
さて・・・ゼロにつくか・・・カグヤの陣営に京都まで赴くか・・・悩みが尽きません・・・あれ?

二つほど、レポートを投下します。 【支援要請】お願いいたします。
416黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/13(木) 14:35:20 ID:5LFQPpxp
>>347 続き

            過去20年間の総広告費及び媒体別広告費 1‐2
                                   (単位:億円)
      総広告費  テレビ       新聞       雑誌       ラジオ       SP   
昭和60年 35,049 :10,633(30.3%): 8,887(25.4%):2,320(6.6%) :1,612(4.6%) :11,657(33.3%)
昭和61年 36,478 :10,908(29.9%): 9,145(25.1%):2,382(6.5%) :1,633(4.5%) :12,357(33.9%)
昭和62年 39,448 :11,745(29.8%): 9,882(25.1%):2,577(6.5%) :1,727(4.4%) :13,446(34.1%)
昭和63年 44,175 :13,161(29.8%):11,267(25.5%):2,962 (6.7%) :1,879(4.3%) :14,828(33.6%)

平成元年 50,715 :14,627(28.8%):12,725(25.1%):3,354(6.6%) :2,084(4.1%) :17,830(35.2%)
平成02年 55,648 :16,046(28.8%):13,592(24.4%):3,741(6.7%) :2,335(4.2%) :19,815(35.6%)
平成03年 57,261 :16,793(29.3%):13,445(23.5%):3,866(6.8%) :2,406(4.2%) :20,642(36.0%)
平成04年 54,611 :16,526(30.3%):12,172(22.3%):3,692(6.8%) :2,350(4.3%) :19,757(36.2%)
平成05年 51,273 :15,891(31.0%):11,087(21.6%):3,417 (6.7%) :2,113(4.1%) :18,646(36.4%)

平成06年 51,682 :16,435(31.8%):11,211(21.7%):3,473(6.7%) :2,029(3.9%) :18,409(35.6%)
平成07年 54,263 :17,553(32.3%):11,657(21.5%):3,743(6.9%) :2,082(3.8%) :19,070(35.1%)
平成08年 57,715 :19,162(33.2%):12,379(21.4%):4,073(7.1%) :2,181(3.8%) :19,730(34.2%)
平成09年 59,961 :20,079(33.5%):12,636(21.1%):4,395(7.3%) :2,247(3.7%) :20,348(33.9%)
平成10年 57,711 :19,505(33.8%):11,787(20.4%):4,258(7.4%) :2,153(3.7%) :19,678(34.1%)

平成11年 56,996 :19,121(33.5%):11,535(20.2%):4,183(7.3%) :2,043(3.6%) :19,648(34.5%)
平成12年 61,102 :20,793(34.0%):12,474(20.4%):4,369(7.2%) :2,071(3.4%) :20,539(33.6%)
平成13年 60,580 :20,681(34.1%):12,027(19.9%):4,180(6.9%) :1,998(3.3%) :20,488(33.8%)
平成14年 57,032 :19,351(33.9%):10.707(18.8%):4,051(7.1%) :1,837(3.2%) :19.816(34.7%)
平成15年 56,841 :19,480(34.3%):10,500(18.5%):4,035(7.1%) :1,807(3.2%) :19,417(34.2%)

平成16年 58,571 :20,436(34.9%):10,559(18.0%):3,970(6.8%) :1,795(3.1%) :19,561(33.4%)
4177:2007/09/13(木) 14:36:44 ID:BzL4k/Jc
支援
418黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/13(木) 14:37:01 ID:5LFQPpxp
            過去20年間の総広告費及び媒体別広告費 2‐2
      衛星メディア  インターネット  (単位:億円)
昭和60年  30(0.1%)
昭和61年  53(0.1%)
昭和62年  71(0.2%)
昭和63年  78(0.2%)

平成元年  95(0.2%)
平成02年 119(0.2%)
平成03年 109(0.2%)
平成04年 114(0.2%)
平成05年 119(0.2%)

平成06年 125(0.2%)
平成07年 158(0.3%)
平成08年 174(0.3%) :  16(0.0%)
平成09年 196(0.3%) :  60(0.1%)
平成10年 216(0.4%) : 114(0.2%)

平成11年 225(0.4%) : 241(0.4%)
平成12年 266(0.4%) : 590(1.0%)
平成13年 471(0.8%) : 735(1.2%)
平成14年 425(0.7%) : 845(1.5%)
平成15年 419(0.7%) : 1,183(2.1%)

平成16年 436(0.7%) : 1,814(3.1%)

(出所:日経広告研究所編「広告白書平成17 年版」を基に作成)
(注) 「SP」(セールス・プロモーション広告)には,ダイレクトメール広告、新聞折り込み広告、
   屋外広告(看板等)、交通広告(電車、バス、,タクシー等の車内外広告)、POP広告、電話帳広告等が、
   また、「衛星メディア」には、衛星テレビ放送及びケーブルテレビ放送が含まれる。
419黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/13(木) 14:39:27 ID:5LFQPpxp
支援有り難うございました。
これで今日の分は終わりです。
420日出づる処の名無し:2007/09/13(木) 14:39:46 ID:vA2jRhDI
支援
421なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/13(木) 15:06:31 ID:SIUW+6TE
本スレにも昭和にも書けそうにないので…

だめだ、ゴヴァ化しだしてる○ノム
この調子だと民主党大阪支部かアサピー大阪本社に特攻仕掛けかねん
α波が出る音楽聴いててもダメ

ちょっと気分転換してきます
4227:2007/09/13(木) 15:44:41 ID:BzL4k/Jc
>>415,421
参院選後よりは今回の方が少し落ち着きはあるようだけどね。
参院選後は東亜+の雑談スレなんてのも異様に伸びて、おいらも若干参戦してきたがw

気分転換して一息入れるのって、大事だよね。
423なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/13(木) 16:19:07 ID:gobhWveG
>>422
確かにw
今回は対応間違えると本当に亡国になりかねないのでちょっと焦ってました

フロッ研行って太郎の写真見て、癒されてきました
424黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/13(木) 16:28:15 ID:5LFQPpxp
>>421 >>423
私も、気分転換にようつべ巡回してきました。

自民陣営が、舵取りを間違えなければあるいはと、今は自分に言い聞かせてます。
なんにしても、これだけは言わねばならないかな? なんて思っています。

安倍さん、本当にお疲れ様でした。 ゆっくり養生してください。


安倍さんに対しての曲で、私の気持ちを表すとこんな感じでしょうか。

Happy my life〜Thank you for everything〜 yozuca
http://jp.youtube.com/watch?v=tTllXL_6KY4&mode=related&search=

あなたが・・・いない 栗林みなみ
http://jp.youtube.com/watch?v=iX0rUgJcByE
4257:2007/09/13(木) 16:29:06 ID:BzL4k/Jc
>>423
うんうん、癒されるねえ^^
426代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/09/13(木) 17:36:42 ID:fQgGINlw
こんばんは@携帯
どこも殺伐としてますね。
諦めたり感情的になったら、本当は負けなんです。
結果的に不信は不信しか呼び込みませんね。

まぁ、それこそマスコミの思う壺になってしまう。

独断と偏見による小沢考では、彼が一番困惑しているように思います。

経験則で言うと、あの手の方は大概天下一品の小心者ですね。

気が小さいから、機をとらえるのがうまいんです。

しかし、責任おっかぶされると、とても脆いような気がします。

まぁ、勝手な空想ですが、、、
427六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/13(木) 21:27:44 ID:GZX9O/KT
皆様、今晩はでございます。

さてさて、自民党次期総裁に福田氏が最有力になりそうですね。
う〜む・・・・あぁ、短期の敗戦処理役で福田氏なんでしょうか・・・?
むしろ福田氏だと、次期衆議院選挙厳しいよねぇ・・・。

こっちの異空間スレに記事投下をば・・・。(こっちにあってそうなのチョイス済み)

中国の国家機密がハッキング被害に――中国政府高官が主張
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/13/news056.html

都市住民と農民の格差拡大続く=中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007091300706

後継首相の早期訪問招請へ=日本との首脳往来、継続望む−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007091300742

資金洗浄の100口座開設、元ナイジェリア人ら4人逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070913i204.htm

イラク米軍削減の大統領案、クリントンとオバマ両氏が反対
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070913i212.htm

米民主党献金疑惑、詐欺まがいで集めた投資金が使われる
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070913i111.htm

台湾にP3C対潜哨戒機など売却、米国防総省が議会に通知
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070913i211.htm

業務用ゲーム機の展示会、千葉・幕張メッセで開幕
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070913i512.htm
428日出づる処の名無し:2007/09/13(木) 21:37:55 ID:7ZxAm/4B
皆様こんばんは。
こちらの職場も殺伐してました。

自分の方はと言いますと小沢民主席とマスゴミ紅衛兵への怒りでしょうか、
今日は何故か通常の3倍のペースで仕事が片付いてしまいましたw
あんな連中の幸せ回路が全開発動する姿を想像しながら、

「あんな奴らに負けてたまるか!」

って気力振り絞って…。
こちらも社内ストーカーで心身ともにズタズタになった苦い経験がありますので、
地道に働いて生き抜いて、あのド阿呆連中に目に物見せてやらないと気が済まないです。

本日はまだ手を付けていないMG∀少しずつ作りながら、
マッタリ過ごして明日の仕事に備えようと思います。
429六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/13(木) 21:43:37 ID:GZX9O/KT
さてさて、本スレの床屋と違いこちらはダラダラと雑談交じりに進行OKでしたな。

本スレも、安倍総理辞任で混迷してますなぁ・・・。

1項目、レッドチャイナの言い訳か〜い? 2項目、おおぅ、中国もどんどん悪化して危なくなってますなぁ・・・。 
5項目、米民主は内ゲバですかね? 6項目、今は大統領選挙真っ最中ですなぁ・・さてさて、これが命取りになるのでしょうか?
7項目、ほぅほぅ、対中国への手札オープンですかのぅ。

>>416黄昏のブルテリア氏
今晩はでざいますですかも〜。(色々怪しい口調つけるのも難しいわ)

レポートお疲れ様かも〜。
この表を見ますと、新聞の影響力が低下していると見て宜しいでしょうか?
テレビは、平成6年くらいから横ばいですね。
衛星はコストは増えてるがシェアは横ばい、ネットが増えてますね。
中々興味深いデータ有難うございますかも〜。

>>403戸締り先生
今晩はでございます。

>>会社四季報より詳しくて、さらに無料なのがうれしいところですね。
この台詞に萌えたのは内緒ニダ。

しかし、おざーさんにはそろそろ引導渡して挙げたほうが、良い気がすしますね。
・・・さて、何で攻めるかは・・・・日本のみならず世界各国で強力な存在「国税局」で逝くのはどうなのでしょうか・・・?
4307:2007/09/13(木) 23:04:26 ID:XN0fhlFo
うむうむ。安倍辞任と後継福田でそれぞれ異論百出だねえ。

「安倍辞任は最高のタイミングだった」一辺倒だとそれはそれでキモいし、
福田にしても、良い・悪いどっちかだけしか意見が出ないならそれはおかしい。

グツグツ煮詰まってきてていいと思うなあ
・・・しかし早晩、どっちかの意見は許容できない、っていうスレのふいんきになっていくんだろうけど。
431日出づる処の名無し:2007/09/13(木) 23:09:04 ID:Xd1JodZP
超妄想ですがここで小池首相なんてどうでしょう?
勿論本当になれるとは思っていませんが、あくまでもネタ代わりに。
4327:2007/09/13(木) 23:14:33 ID:XN0fhlFo
うむ、「いつかは」だな。それこそ、それまで自民が政権にあったらの話だが・・・
いや、ガラガラポンがあっても、いつかは小池ってのはあるかもな
433代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/13(木) 23:45:21 ID:UuLA20Bh
>>432
おいら様、こんばんは
いつもシニカルですね。
また、いろいろな部分で人の弱い部分を良く知っておられるw

数の上では、自民党が復権する為には参院民主党を切り崩す以外にありません。
参院の場合、任期6年の固定性であるために現状の敗北状態を壊す方法がそれ以外ない。
逆説的にいえば、民主の切り崩しが出来なければだれが政権をとっても同じです。

カラガラポンをするためには、民主をウチゲバ状態にするしかないともいえますね。


434なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/13(木) 23:48:28 ID:prxr28+O
小池ちんは対中東対策としては有効でしょうけど…
まずは防衛相兼外務副大臣からスタートでは?

高市ちんといい、人材は揃ってるけどステップアップにはキャリアが足りないのが
435経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/14(金) 00:08:12 ID:zND/6s+s
こんばんわー。さっきまでフロん中できぜt…眠っていた見習いっス。 orz
危ねーよ、オレ。…もう少しで氏ぬトコだったじゃまいかw

それにしても、本家の床屋スレは専門的すぎて、「福田?ダレソレ・・・( ゚д゚)ポカーン」な俺には、
書こうとオモテも中途半端な感想みたいなのしかレスできませんぜ('A`)
なにしろ、初めて政治に興味持って勉強し始めたのが、つい数ヶ月前のことですから…orz
きっかけは勿論、wktkスレ前身イナゴスレでの戸締先生たちの政治レクチャーですよw

ちょと雑談イイ? なんかね。赤字神師匠が「黄金の人」とか意味不明な隠語を駆使しつつ、
戸締先生に政治とか経済とかの話を振る訳ですよ。そーすると、今度は戸締先生が、「そうですね。」
とか、当然のよーに隠語の意味も理解された上で即レスする。そうして、スマートでマニアックな
政治経済の会話が“呆けたおサル”な見習いの目の前で展開していくのれすよ。(゜A゜)ウキッ?

そん時、オモタ。なんか、SUGEEEEEE!カコイイ… いっぱしのオトナはこうでねぇとw
かくして、見習いの政治経済、国際情勢・・・その他諸々の知識、常識を身につける為の修行が
始またのであった・・・   それから数ヶ月。 はっはっは。全然、サルから進歩してねーよorz
んじゃ、またググりながら、読んでくるとしますかw ・・・それでわ。おやすみなさい。ノシ
4367:2007/09/14(金) 00:14:19 ID:gU90rSrK
>>433
褒められたw(←と素直に受け取っておくのが正解だと思った)

>>434
ごく目先のことだけを言うが、仮に福田総裁ということになったとき、
露骨な論功行賞とは言わないが、やはり福田を支持する勝ち馬乗っかり隊に目配り気配りしなきゃならなくなる。
それをするのが福田の「バランス感覚」であるかもしれない。

そうすると、ポストの面で優遇されるのは今良い感じで冷や飯食らわされまくってる奴らだったりするんだよねえ。
額賀も出馬取り下げで津島派も乗っかり隊の一員になるようだし。

人事面では手堅さを見せこそすれ、大胆な抜擢をするようなタイプじゃなし・・・
次代を担ってほしい(とおいらが思っている)人材のステップアップが図れる人事がなされるかねえ

ただ、すでに本スレの方で、はからずも戸締先生が「要職に麻生氏または小池氏を指名できるか」
「麻生氏と連携できるかが焦点のひとつ」と言及してるな

しかし、今ニュースを見ていて改めて感慨を深めたが、自民党内にも本当に麻生を嫌ってる人が結構いるもんだねえ。
「味方もいるが、はっきりとした敵も作りがち」っていうわけだ。

自分の意見を書かない奴はダメだ、と言われそうなので書いとくが、おいらは生まれてこの方自民党以外の政党を支持したことはないし、
次の総裁としては麻生でも福田でもどっちでも良い(どうでもいい、ではなくどっちでも問題なしってこと)と思っとる。

・・・っと、なんか妙に力が入ってしまったぞw おいらも寝よ。
437日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 00:15:50 ID:s+2bLyqZ
>>435
下のスレで名無しIDOLマスター ◆cDIj6u5gc.氏の発言を見てみると
ちと面白いかもしれません。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189663662/
4387:2007/09/14(金) 00:42:22 ID:gU90rSrK
寝る前に爆笑した話題を貼り逃げw

【社会】 「不審者は和田アキ子風の髪」 長野県警の防犯メールに記載…不適切とお詫び
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189690097/
439六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/14(金) 00:42:41 ID:tEKKjVbN
おねむの時間の前に、見習い氏へのお土産。
時限型なので、早めに保存してね☆「ttp://jun.2chan.net/b/src/1189689134122.jpg

さて総裁選ですが・・・福田氏も悪くない人ですが・・・安倍内閣のように人事で揉めそうな気がしますが・・。どうだろ・・?
麻生閣下は・・・諸外国を考慮すると・・・むしろ、もう一度外務大臣になって欲しいところです。

ともかく皆様、国内に目が行きがちですが諸外国の動向も忘れてはいけないですよ。
中川(酒)の台詞ですが「国家存亡の危機」の岐路に我々日本は立っているのでは、ないのでしょうかね?
(萌えや801ネタ少なくてもケンチャナヨ!)
440日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 01:12:35 ID:2P0QhINL
>>439
地球規模の経済危機と大戦への入り口に立たされました。
回避するには日本の1野党を世界全体が説得せねばならない状況です。

ポルナレフさんがじゃありませんが、もっと恐ろしいものの片鱗を味わった気分ですよ。
441盲目の奴隷:2007/09/14(金) 01:31:45 ID:hy3cnZ9b
今日会社の人に話したが、チンプンカンプン状態だったッス…ort
50超えの人でもこれだからな…亡国ではないにしろ、非常にヤバいなぁと改めて認識させられました。

本当にどうなるのでしょうか…。
442経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/14(金) 01:46:14 ID:zND/6s+s
寝る前に最後のレス。皆さん、おやすみ。ノシ
>>436
おいらさん、こんばんわー。 ??? うあ、なんかショック…カモw
凄い失礼を承知で言ってもイイ? 正直、おいらさんがココまで、“オトナ”だったとわっ?!!
いやー、完全に知識も経験も、見習いより数段上回っておられますねー(^^;
なんつーか、床屋やwktkスレで唯一、「見習いと同年代くらいのヒト」だとオモテますた。

申し訳ない。つか、「ヤレば出来る」お方だったんですねw これからもその調子で、いろいろと
レクチャー頼んますです。 あと、できれば、何かコテを付けてくらはい。
「おいらさん」でもイイんですが、他に気にいった名前があれば、そちらで呼ばせてもらいますよ?
福田氏に関する分析、参考になりますた。ありがd!

>>437
御紹介、ドーモ^^ ひと通り流し読みしてきますたが、そのスレ見てるとつくづく、このオタスレが
本家の床屋から分離したのは正解だったんじゃまいか・・・とかオモタw ハハ…
しかし、情報の密度はともかく、政治や国際情勢に関する話題については、床屋に全く引けをとらない
良スレですな〜。凄い参考になりますですよ。名無しIDOLマスターさんも、かなり事情通な感じで
的確なコメントをわかりやすく解説してくださっていますナ。なにより、萌えAAと妖しげな内容が
知性にあふれた腐・・・いや、美女のイメージで萌えるぅぅ… あっちのスレに移動しよっかなwwww
・・・オット、さらに巡回スレ増やすと、1日が36hあっても(ry
ありがとうございました。しっかり読んで勉強しときますっ(`・ω・´) シャキーン

>>439
六武神先輩、こんばんわ。お土産ドーモ^^  水銀党なんて政党があったら、投票はもちろん、
有り金全部はたいて政治献金したうへに、速攻、会社辞めて選挙事務所に就職しますよw
だが、水銀燈タンにこの国を任せてダイジョブなんだろーか・・・(*´-ω・)ン? 

「国家存亡の危機」の岐路・・・ですか。たしかに、参院で過半数を売国政党に握られた状態で
自民不利な世論のまま解散、総選挙を行えば、「左翼政権誕生→韓国と同じ轍を踏む」という
亡国マッシグラ路線へと突き進みかねませんからねーorz とりあえず、閣僚人事を無難にこなせば、
福田総理は“second best”ということでおk?
443なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/14(金) 03:52:44 ID:84NyrJ27
>>436
エージェントふふんは内政にはさしあたって不満はないのですが、
外交のスタンスがどこを向いているのか全く不明なのかが問題なんですよね、困ったことに
(いろんなスレを見てきてもよくわからない)
こんな人物に第三次世界大戦前夜を任すには空恐ろしすぎます
(例えですが)欧米を太郎、中東を小池に任すとして、
裏でオイタをやってる特亜に尻尾振られたら全く意味がないですからね

さっくりと見渡した感じ、どこもかしこも情報収集ができてないのでしょうね
マスゴミ報道に流され過ぎて、現在の日本のおかれている立場が理解できていないのがなんとも
一般は仕方ない部分はありますが、自民党内の議員までこの調子ではどうしようもないです
「ところでこいつを見てくれ、こいつをどう思う?」「すごく…… 権力闘争です」ってやってる暇はないのに

あと、憂患ヒュンダイと文春の記事にどこもかしこも乗せられ過ぎでしょう
まあ、これだけならいつものことですが、問題は自分の書いたシナリオに嵌って
それが世間の流れになっていると勘違いしている感じがしないでもないのが怖いですね<マスゴミ
コイジュミ、コイツ!がエージェント支持とか、安倍は麻生に嵌められたとか、
表に出た時点で全部伝聞の三次〜四次ソースになってるし

結局のところ、現状の混乱のまま進むと特亜(今回は上海閥?)が
裏で高笑いするのは目に見えているだけにナンカ腹立ちますね

とまで読んだ>2700時までのウリの防忘録

政界のぶっ壊し屋から第三次世界大戦の最大の戦犯になりかかってる小沢民と愉快な売国奴達?
何発金銭スキャンダルキャノンが発射されるかwktkが止まりません
オンパックス貼るだけグループは居るだけ無駄だし、参議院側のみんす議員はスキャンダルカノンが
ぶっ放された時点で旧社会党系以外はかなり動揺するでしょうね
豪運スレの小鳥さんの話が正しくて、週刊誌→関西系TV番組で確実に発射できることが条件ですが
444黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/14(金) 04:53:49 ID:7TrKZ9Fy
皆様、おはようございます。

早速、避難スレであるここが機能したようですね。
本スレが、参院選後のN速や東亜のようになって寂しい限りですが、とりあえず福田氏が確実視されるのは何故だろうと、
思ってしまいます。

まだこの段階では何も解らないと思うのですし、もしかしたら、麻生氏ですんなり決まるかもしれない、工作員が紛れ込んでるのでは?
と、邪推してしまいます。

福田氏に関しては、私もよくは解りません。 内政に関しては問題ないようですが、外交となると、皆さんのように「?」がつきます。

麻生氏が言っておられた、自分が総理になるときは大変な状態になっているときだ、、、今まさにこの状態なのでは?
もはや、日本に残された時間はもうないのですから、政争なんかやってないで本当に日本を救う体制で臨んで欲しいものです。

とはいえ、私はどなたになっても、この国をよくしてくれる方であれば何もいいません。

>>429 六武神さま、おはようございますですぅ。
見えるところでは、確かに新聞の広告費が落ちてきていますね。 テレビも横ばいとはいえ、未だ広告の中心を担っているようです。
インターネット広告の急激な伸びは、これからの広告のあり方を考えさせられますね。
衛星のCMは通販ぐらいしか思い浮かびませんが、デジタル時代に向けて試験的なこともして欲しいかもなんて思います。
(双方向CMなんて、おもしろいかも)

水銀党・・・なんて素敵な響き・・・もしできたら、私もすぐにはせ参じたいかもw

ところで、銀河万丈氏や池田秀一氏、飛田展男氏が、もし出馬したら皆さん投票されますか?
私は、街頭演説のハシゴをしてしまうでしょうw
445なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/14(金) 06:24:03 ID:a+FvQ7uO
3000時時点でのぼーぼー6

JJスレでは今回選出の首相は『06年の時点?で国民に人気の高い人』で『10年も首相をしてる長期政権』、で9・22に何かがある
豪運スレではエージェントフフン選出キボンヌ派多数というか主流
極東・ハン板は太郎派多数
みんすの愉快な亡国奴たちの支持スレではみんすに政権が移ると喜んでいるが、世界情勢が全く見えていない ←近寄るな危険
東亜+は知らん

マスゴミで流れている話はニュースゼロで乾燥機が明言した太郎支持以外は、ほぼ全て伝聞系
日本と9センチ以外は、今回の辞任劇が世界を動かす重要なファクターであると明言している
原油が一時1バレル80ドル超えた 23日の総裁選次第で更に凄いことになるかも?

小鳥さん(蟹様)曰く、小沢民の罰ゲームはアメリカ議会から発表?
446日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 06:44:18 ID:XKmCSWW+
ここはゆったりした雰囲気ですね。余裕を失っては冷静になれないと改めて反省。
アニメの方は某球技物さえ見る事が出来れば充分幸せです。

>>444
もちろん福田氏はまだ「出るとしたら」の段階なのですが、
麻生氏と合わない人の票を吸収しそうな点と、町村派からもかなり票を取れると思われる点で、有利と見られているのかと。(ミソはこれはあくまで派閥の論理が効いているのが前提)

ただ、麻生氏は若手を中心に結構票を取れそうなので、中々接戦になるのではと思っています。

というより、勝ち馬に乗る弊害、という安倍氏の二の舞を避ける為に上手く票を分けて接戦にし議論がオープンで白熱してます、とアピールするつもりなのかな、と思ったり(ただ、政治家の権力闘争は綺麗にいかないかもしれない)

小泉氏なら、福田氏が有利に見えたら「やっぱり麻生氏を支持します」とか言い出しそうな気もするしw

なんとなく、マスコミの予想を裏切りまくって話題にさせようとしている?気もしてきました。

とりあえず確率が低そうな物も含めて出来るだけ予想を挙げてみました。

最後に
シャアの演説は是非聞きたいですw
447日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 07:17:58 ID:Bas6cyTI
福田元長官出馬へ 自民総裁選、麻生氏はきょう表明
ttp://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2007091402048615.html
マスコミ様は出馬させたくてウズウズしているようですが
麻生氏は本当に出馬するんでしょうかね?
ご本人が、今こそ踏みとどまるべき時と感じておられるのなら
それもまた一つの選択肢だとは思いますが
448代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/14(金) 08:44:03 ID:A5W8MdZj
おはようございます。

>>444
黄昏のブルテリア様 、

私も麻生氏を支持しています。だからこそ、非常に厳しい選択をしなくてはならないと考えます。

麻生氏は2大派閥の前では、非常に無力であります。(所謂、数の論理です。)
勝ち馬に乗ることで、引き換えに外務大臣などの重要ポストを得ることもひとつの選択肢です。

また、ここで選択肢を間違えた場合、次がなくなる可能性すら秘めていると考えます。
麻生氏を評価するからこそ、ここで守りに入るのもひとつであると考えます。

麻生氏のことですから、すべてを俯瞰して自分が正しいと思う選択をされるでしょう。
4497:2007/09/14(金) 11:09:23 ID:1ZujYnzX
>>442
もしココが継続したら(いつまでも7ではいられないから)酉くらいは付けるつもりだったけど、
「おいら」「良心君」なーんでもいいよんw 「さん」付けも丁寧語も一切不要。ココでもおいらが最底辺でw
(そういや、「うんこ」ってのも定着してるよねw)

実際の年齢だって、坊やよりも下かもしれんよ(いや、マジデ)

>>443
良い意味でも悪い意味でも、自民の公約数的なところをとるのが福田なんじゃないかなあ
外交面でもさ・・・わからんけど。

確かに傭兵みたいのになると、将来贖いきれない禍根を残してしまうからねえ。

>>444
>本スレが、参院選後のN速や東亜のようになって寂しい限りですが、

いまアソコに必要なのは愛かね? 愛の要素が必要なとき、おいらは「おいら」と分かる形で書き込まないようにしてる。
本スレにしろwktkにしろね。

いや、そもそも「おいら」の存在自体不要、ってのは無しでw

>>446
いらっしゃいw

>某球技物

アパッチ野球軍かな?かな?
450日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 11:57:08 ID:fgb+PzKG
>>449
おいら君に一票
なんかそれで(俺の中では)定着してる
4517:2007/09/14(金) 12:00:49 ID:1ZujYnzX
>>450
票は要らんてw

・・・ありがd
452黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/14(金) 13:01:01 ID:7TrKZ9Fy
皆様、こんにちわ。 お仕事終わりの最短記録こうしーん・・・orz
まぁ、今日は少なかったなぁとシャチョーサン笑ってますが・・・ケンチャナヨ

>>446 さま、こんにちわ。
解りやすい分析有り難うございます。
若手の票集めが接戦への鍵ですね。 ただ、若手は所属派閥の影響を受けやすい欠点もありますから、難しいのかもしれません。
上手く接戦に持ち込んで、世論の関心を集める・・・政治はムズカシイですなぁ・・・

>>448
戸締役さま、こんにちわ。
そうですね、あまりのひどさに少々熱くなってしまったようです。 私が浮き足立ってました(反省
麻生さんは頭のいい方ですから、次を見据えているのかもしれません。

もし、次期首相に福田氏になっても、外務だけは麻生氏ではないと、中東の怒りを抑えきれないと私も考えます。
小池女史は、麻生氏と組んで、中東情勢に当たって頂きたいと思います。

世界からの小沢氏とマスコミへのペナルティーの話は、本当にあるのでしょうか?
私にはいまいちピンと来ないことなのです(スケールが大きすぎて、想像がつきません)
電通の対抗として、巨大外資の参入とか想像したり・・・

>>449
では私も・・・おいら君、こんにちわ。
おいら君のレスは、ふと我にかえる・・・そんな、活と愛があるカキコだと、前から思っていました。
絶妙のタイミングで入ってくるから、そんな気がするのでしょうね。

wktkは最近では、落ち着いてきたように思いますが、床屋本スレは人が増えたせいか、煽りや意味なしAAが増えたように思い、少し残念に思っています。
プッと笑わせてくれるカキコなら、一服の休憩に思えるのですが、煽りのAAやカキコは・・・おちょくりさんが増えているのでしょうかね。
wktkのURL、迂闊に踏めなくなってきたのは・・・orz(まだ、あの画像は踏んでないので、何の画像かは知りませんが、たぶんブラクラでしょうね)
453日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 13:08:36 ID:e8g7YDpd
>>451
おいら@○○○○◆酉とかどう?
○○○○の部分は募集するなり気分で変えるなり。
まぁ少々面倒ですが…
454日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 13:21:34 ID:2Ju3TNZS
麻生、小池の評価が異常に高いけど安定した政権基盤がない以上、
たいしたことが出来るわけがないとか考えられないの?
4557:2007/09/14(金) 13:26:28 ID:1ZujYnzX
>>452
氏賀Y太ねえ・・・さすがにこりゃあスルーだ罠。

ま、怪しいけど必要な情報かも知れない、と思ったら、その都度
「勇気が無くて見れない画像解説スレ」みたいなとこに出すのも良いかもねえ。
おいらはよっぽど必要に迫られない限り怪しいうrlは踏まないし、
踏むときは最低限飛び先チェックくらいはするが・・・

wktkはちょっと前少し怪しい時期があったけど、落ち着いたねえ。
おいらも埋め雑くらいは楽しめるようになった罠w
戸締りさんが言ってた様に、ちょっと中だるみってのもあるかもシレンけど。

>>453
その辺は適当にやらせてもらうよんw
お気遣いど〜もね。

>>454
誤爆?(というか勘違い?)

本スレはココ↓
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その18
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1189673073/

こっちで好きなだけ議論できますよ。
456日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 13:26:29 ID:rnIOWk7c
>>444
>>452
貴方方が高く評価していた、改造内閣が頓珍漢な土下座内閣だったんですよw
厳しい選択も麻生さんが対抗し切れない今の状況も、
全部、安倍さんが作り出したんです。

457日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 13:29:04 ID:e8g7YDpd
>>454
そんな事このスレいるなら皆わかってるよ。
だからこそ応援が先にくるわけで。
なれそうなら真っ先に分析から入ってるよ。
4587:2007/09/14(金) 13:31:20 ID:1ZujYnzX
まあ、できればココではまったりと。
459機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/09/14(金) 13:33:00 ID:sYjB8Li1
>>440
そう考えるとテレ東の法則は図らずも当てはまってしまうわけか
460日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 13:34:07 ID:rnIOWk7c
マルチご容赦ください。
許せないというなら、このスレを亡くして下さいね。

黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek さん、

この記事はつまらなかったですか?(笑
なんで引かないんだろ




【安倍退陣の衝撃】政権1年「経済にプラスなかった」
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200709140035a.nwc

461日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 13:50:27 ID:e8g7YDpd
>>460
日経平均の下落と民主党の勝利が反比例している事について一言。
462日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 13:53:53 ID:2RCKweBJ
>>461
横から一言。

それだけダメ政党に負けつづけた安倍w
463日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 14:27:39 ID:e8g7YDpd
>>462
単発乙。

つかダメ政党だとわかってんなら危機感持てよ。
今のままなら生活にもろ響いてくるぞ?原油だって価格上昇しだしてるのに
464日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 14:38:55 ID:Pq0ChXO1
>>463
危機感もたずに仕事を放棄したのは誰だ。
465日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 14:48:14 ID:wXr0/H0n
>>464
小沢さん
466日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 14:49:13 ID:ngIX6hg3
>>464
安倍晋三
467日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 14:51:36 ID:iPj1wDDW
せめてこのスレでは、煽りがあってもスルーしてね、皆さん。
避難所が無くなってしまいます。
468日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 14:51:47 ID:e8g7YDpd
>>464
自分ではテロ特措法延長が通らないと確信したからこそ、辞任して小沢を同じ土俵に引っ張りあげた。
しかも外国からのブーイング付き。


今日は民主工作員が入れ食いだな!
全くテロ特措法は地獄だぜ!フゥーハッハッハー(軍曹略
469盲目の奴隷:2007/09/14(金) 14:58:11 ID:hy3cnZ9b
ブルテリアさんに何を勘違いしたんだろうか…。少しクールダウンしようヽ(´ー`)ノ
470黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/14(金) 14:58:59 ID:7TrKZ9Fy
すいません、こちらでちょっとマターリさせてください。
勢いで、本スレにレスしてしまいました・・・今はあんなレスしてと反省してます。
なかなかに、スルーするのは難しいようで・・・
471日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 14:59:04 ID:fgb+PzKG
さわるとつくよ
ってやつだな
472盲目の奴隷:2007/09/14(金) 15:02:15 ID:hy3cnZ9b
>>459

緊急度は最悪みたいです。もう、残された時間はない、と。
473盲目の奴隷:2007/09/14(金) 15:04:24 ID:hy3cnZ9b
>>470

はい、この異次元空間でゆっくりしていって下さい(。・_・。)ノ
474黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/14(金) 15:14:55 ID:7TrKZ9Fy
泣けてきた・・・みんな有り難う・・・
475盲目の奴隷:2007/09/14(金) 15:19:40 ID:hy3cnZ9b
>>474

日々の記事で仕事に関わるのもありますし、情報発信は非常に重要かと。
継続宜しくお願い致します!
476日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 15:19:46 ID:e8g7YDpd
>>474
まぁ本スレは鉄火場みたいなありさまだし、2・3日こっちで様子見してるほうがいいんじゃない?

慌てない慌てない。
一休み一休み。
477黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/14(金) 15:22:10 ID:7TrKZ9Fy
・゚・(ノД`)・゚・。   そうさせてもらいます。 朝の投下のみ継続はしますが。
478機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/09/14(金) 15:24:24 ID:sYjB8Li1
>>474
< `∀´><ケンナチャヨ!
絡まれてた一人だけど、単発つーのはもともとわかってたし、中身はほとんどなかったから
軽くいじって仕事を済ませて(ry

479盲目の奴隷:2007/09/14(金) 15:26:31 ID:hy3cnZ9b
ふむ〜予備的にココ作っていて良かったな…。上手く機能してきた(つд`)
480盲目の奴隷:2007/09/14(金) 15:28:54 ID:hy3cnZ9b
>>478

ですね…コテハンの方々になんか狙い撃ち?みたいな。かなりの人数が入り込んできたのでしょうか?
481日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 15:32:07 ID:wXr0/H0n
>>480
一人が串を駆使して
数人いるように見せかけたんでしょう。
気にしだしたら霧がありません。
それと煽りあいは卓球のようなものですから。
482黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/14(金) 15:35:32 ID:7TrKZ9Fy
>>478
煽りへの華麗なレス、お見事でした。
せめて、簡単なことだけでもレス出来れば良いんですけど、自分じゃ訳ワカランレスになるのが玉にキズ・・・

自分の2ちゃんスタートは、東亜+だったんですけど(ROM)煽り適正がついてないようでした。
まあ、何事も勉強ですねぇ。 頑張って煽りをスルーできるようになろっと。

>>480
其の中で、一番弱そうな私が選ばれたんでしょう。
単発IDが増えてきているのは、事実のようですね。 一時期のwktkのようなものかと。
それと、今回のことがありますからね、昼間は要注意ですね。
483盲目の奴隷:2007/09/14(金) 15:37:05 ID:hy3cnZ9b
>>481

なるほど…ま、確かに過熱気味なんで沈静化待ちますか…。
484盲目の奴隷:2007/09/14(金) 15:42:45 ID:hy3cnZ9b
>>482

実は自分も東亜+からの流れです。で、極東にイナゴかなんかでそのまま東亜から付いて来たガラです(゚Д゚)
東亜とJJとかも往復してます。


絡みにはスルーがいいでしょうね。
485機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/09/14(金) 15:51:32 ID:sYjB8Li1
と、いうかニュースに突込みってこういうスレじゃ当たり前のことなのに何で事大をしてたのかが
正直疑問。
どこぞのオルタネイティブの人たちかと思っていたり。

そういえばオルタネイティブでふと思い出したがACE3、GXはディバイダー持つとパワーダウンするようなイメージをするのは気のせいだろうか
486黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/14(金) 15:58:59 ID:7TrKZ9Fy
燃えてくだせぇ

Another Century's Episode 3 PV1 (ACE3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=FYlfiaPehrc

何気にゲッターロボがかっこいいんですけど。
487機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/09/14(金) 16:13:48 ID:sYjB8Li1
そういえばどのバージョンだったか映像の端でキンゲがOPのダンスをしていたとか言う映像が流れていたり。
488代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/14(金) 16:17:47 ID:A5W8MdZj
こんばんは
>>486
黄昏のブルテリア様

【あっ、そうw】【くわばらくわばら】など返答できない答えを返す手もありますね。

悪意のある相手に何を言っても無駄でしょう。

批判やスレ嵐が目的でしょうから、議論など成り立たないですね。

まぁ、皆さんストレスが溜まっているようですから仕方がありませんね。



489機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/09/14(金) 16:25:00 ID:sYjB8Li1
余談ながら、キンゲのダンスあれの正式名称なんだったかなーと調べてる最中にこんなもん発見
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm663603
要ニコID
490黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/14(金) 16:58:35 ID:7TrKZ9Fy
>>488
戸締役さま、こんばんわ。
いやはや、お恥ずかしいところをお見せしました・・・
今度絡まれたら、使います。

>>489
やくとでかるちゃー!!!

>キンゲのダンスあれの正式名称なんだったかなー
恐らく・・・モンキーダンスだったかと・・・
491機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/09/14(金) 17:13:05 ID:sYjB8Li1
>>490
自分もその記憶だったけど念のためにと思って調べてみたらちと不安になったんで
ぼかしてみたんで。
正式名称のケチャって言うとショーで見たことないんで座ってやる奴しか思い浮かばなかったもんで
492黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/14(金) 17:23:08 ID:7TrKZ9Fy
ニコ動は、モンキーダンスで検索すると、アイマスしか引っかかりませんでした。
トレイラーか、MADかもしれんです。
493日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 18:50:11 ID:s+2bLyqZ
そういえば、まだ決めてませんね次スレの名前。

このまま行きます?
4947:2007/09/14(金) 19:02:43 ID:1ZujYnzX
いや、もし継続するとしたらスレタイ変更は既定路線。
テンプレ(というかこのスレの位置づけ)も要検討

…ただ、もうちょっと待ってみようかね
例えば800レスくらいからでも遅くないよね。
この手の話は以外とだらだら行くから、900くらいいっちゃうとちょっと不安かもだが

ま、おいらはしきるつもりがぜーんぜんないから、いつ始めてくれてもいいけどね。
腹案あたためておいたらどうだい?
495日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 19:19:18 ID:iPj1wDDW
テンプレはまだ分からないけど、とりあえずスレタイだけ。
スレタイに「政治経済、韓国、中国、北朝鮮」の文字は、外しませんか?
これらが入っていると、つまらない事で狙われそうなので・・・
避難所的なここがあって、本当に良かった。

【お休み処】 平成団子屋談議 「其の弐」      あるいは
【お休み処】 平成団子屋談議 **** 「其の弐」

****=好きな言葉をどうぞ。
ただ、毎回スレタイを考えなくてすむほうが良いとおもいますが・・・
496日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 19:19:22 ID:zoB7w8yZ
【韓国】 盧大統領のお誕生日会は取り消しになりました [09/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189751282/
497日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 19:20:14 ID:hy3cnZ9b
>>494

そうですね。まだ、候補中でよろしいかと。
4987:2007/09/14(金) 19:39:07 ID:1ZujYnzX
>>497
時期見計らっといてw あと随時出て来る意見・候補のまとめもねw
仕切は特段の事情がない限り、基本的に盲目の奴隷さんだと思うから^^

ただ、そんときまでに酉を付けるのが必須だけどw

>>495
このスレの位置づけがはっきりしないとタイトルも決めにくいっていうのもあるかもね
>>178以降の討議も見るべきものがあると思うよ
(極東板で純粋に「避難所」「お休み処」を前面に押し出していいか、っていうのもある)。
絶対じゃないけどちょっと考慮に入れてみて

ただし>>495の案は、おいらは案外好きだよん
499日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 19:48:50 ID:e8g7YDpd
>>198
おいらさんに言われて見返してみたが>>198あたりにお弟子さん共々一票かな。
これから出てくるやつにもよるが。
500499:2007/09/14(金) 19:50:24 ID:e8g7YDpd
なんか妙なアンカーつけてすみません。
501日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 20:10:27 ID:s+2bLyqZ
>>495
個人的にはちょっと変えて

平成楽屋談議 **** 「其の弐」

なんて如何でしょう?避難所的な意味を込めて。
502六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/14(金) 20:44:51 ID:OLviVQgu
皆様、今晩はございます。

此処も昼間、少々揉めたみたいですね。
・・・「水銀党」置いて此処だけでも和やかにしようとしたのですが・・・ダメでしたか・・。



スレタイ、テンプレ等々については・・
>>494 7氏が述べられてますように、私もしばらく様子見で良いと思います。
ここ進行速度遅いじゃない? そんなに急がなくてもOKかなって思うの〜。

>>482黄昏のブルテリア氏
今晩はでございます。
なにやら昼間に少々、事があったみたいですね。
あのような状況なら「独断と偏見で記事を選んで投下している! ただそれだけだ!」の一言でOKかと思います。
私の記事投下の台詞「独断と偏見チョイスの記事投下〜」等々と言ってるのを思い出して戴ければ・・・ね?


さてさて投下記事のチェックに逝ってまいりまする。 後ほど投下致します。
503日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 21:09:17 ID:iPj1wDDW
中間まとめ

スレタイ案
1 >148 平成団子屋談義 絵草子の噂 其の○○
2 >192 【極東最前線】プロトカルチャー 壱円【スタジオ「平成」】
3 >194 【萌える!日本国】平成団子屋談義 其の二
4 >194 【サブカル立国へ!】TEAM 平成床屋 第2話
5 >198 【東亜材料】平成闇鍋談議 一口目【持込歓迎】
    【東亜材料】平成闇鍋談議 1杯目【持込歓迎】
6 >216 【文化解析】日本社会情勢解析スレ 第一幕
7 >405 【政治経済】 平成床屋談議 待合室「其の弐」
8 >405 【政治経済】 平成床屋談議 控え室「其の弐」
9 >495 【お休み処】 平成団子屋談議 「其の弐」 
10 >495 【お休み処】 平成団子屋談議 ****** 「其の弐」
11 >501 平成楽屋談議 **** 「其の弐」

テンプレ・ローカルルール
>148 サブカル経済
>185 歴史全般を扱いながら 「東アジアの近代」に関係すること
>186 文化という分野
>187 経済・それ以外の真面目な話・雑談系
>188 趣味チラ裏
>191 普通は萌え経済で、緊急時に受け入れスレ
>194 「サブカル経済」や「萌える国外交」
>198 ルール:一度つついたネタは自分で処理すること
>200 日本の経済、政治に影響を与えつつあるサブカルという位置づけ
>201 色々な視点でアジアについて議論及び考察するスレ
>202 ルール:雑談、脱線は10レスを越えないよう注意しましょう。
>216 このスレは日本のさまざまなことから(サブカル、アニメ、小説その他)
   日本やアジア、世界情勢を解析しようと試みるスレです。
   みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反
   真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
504盲目の奴隷:2007/09/14(金) 21:15:07 ID:hy3cnZ9b
>>503

乙であります。m(_ _)m
505日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 21:20:28 ID:iPj1wDDW
>>503 自己レス
(誤)テンプレ・ローカルルール
(正)テンプレ・ローカルルール案

・・・orz
5067:2007/09/14(金) 22:26:51 ID:gU90rSrK
いやあ、今日は仕事はりきった上に、珍しく自宅にまで持ち帰ってしまったw
動画今見たw

>>486
いいね。おいらはもともとロボット大戦好きだったが、実のところIMPACTまでで時が止まっておるw
お蔵入りのPS2引っ張り出すかな

>>489
泣いた(ノД`)
507わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/09/14(金) 22:36:52 ID:Vgyr9yOe
モタスポ板で話題になったんですが、コミケってこんなに恐ろしいんですかwww

749 :音速の名無しさん :2007/09/13(木) 18:26:04 ID:CggPWQOT0
↓2006年夏コミの壮絶っぷり(笑)
ttp://yuttiy.seesaa.net/article/22260095.html

・・・いや、笑っちゃいけない。今年の富士はこれを遥かに超える伝説が生まれるんじゃねぇか!?
人込みは鈴鹿とコミケで慣れっこだけど、流石にこれは・・・。
508日出づる処の名無し:2007/09/14(金) 22:38:22 ID:iPj1wDDW
テンプレ案 (たたきだいにして下さい。詰め込んだから、見づらくてすいません)
このスレは日本の様々なことから(?事柄から?)(サブカル、アニメ、小説その他)
日本やアジア、世界情勢を解析しようと試みるスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
ローカルルール1:一度つついたネタは自分で処理すること。
ローカルルール2:雑談、脱線は10レスを越えないよう注意しましょう。

スレ発祥は【政治経済】平成床屋談義 町の噂スレ
国内政治、時事問題や派生問題に関してはこちらへ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その18
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1189673073/l50

韓国経済にwktkするスレは
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 45won【凍り付く現金増える外債遅すぎた春】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1189734637/l50

中国経済にwktkするスレは
【wktk】中国経済ワクテカスレ 1元【留学生】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1186861660/

以上のまとめサイトwiki
http://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/

前スレ
【政治経済】 平成床屋談議 町のアニメ噂「其の壱」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188234494/l50

*もしも人大杉と出た場合、2ちゃんねる専用ブラウザを利用すると表示させることができます。
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html (2ちゃんねる専用ブラウザ・ギコナビ)
*専用ブラウザは都合が悪い人は大杉君をお使い下さい。
http://oo.2ch2.net/menu
509 ◆ovYsvN01fs :2007/09/14(金) 23:43:48 ID:zSrsTb8g
氏賀も774も平気な漏れが通りますよ。

ところで、RAYシリーズのピアノアレンジを載せてるHPがあるんですけど、このスレ、というか板に晒すのはマズイ
ですかね?

>>507
10万人来てますから一人や二人はいてもおかしくはありません。
が、漏れは15年以上コミケに行ってるけど一度もお目にかかった事がありません。

>>スレタイ案
【Books】平成こどもや談義【Hobby】

この調子で八百屋だの薬局だの、挙句の果てにブティックが出来て仕舞いには【平成商店街板】が出来たら・・・・・
510六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/15(土) 00:17:54 ID:PdOY7dV8
>>507朴田博士氏
今晩はでございます。

こ・・これが噂の魔境映像か! 死ぬまでに一度は逝って見たいですなぁ・・・。
・・・いかなる修羅場なのであろうか・・・!?

そりはそうと昭和で、これらのネタがあったのですが
ttp://www.pachinkovista.com/info/news.php?nid=200709121941597n
ttp://www.gundam777.com/
世の中、このようなモノまであったりします。
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20070825
5117:2007/09/15(土) 00:29:54 ID:aVzAkOF4
ひーかーりーのー橋をー 越えーて〜
512盲目の奴隷:2007/09/15(土) 01:48:54 ID:AXhWJNTK
>>508

非常に宜しいかと!ヽ(´ー`)ノ
513経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/15(土) 02:54:59 ID:1KxDLEVc
こんばんわー・・・て、皆さん、とっくにお休みでしょうナ(´・ω・`)ショボーン
明日は休日ですから〜www 夜遊びして深夜に帰宅しててもケンチャナヨw
3連休にwktkな見習いれす^^

>>449
おおっ?! おいらさんは、見習いより年下・・・というと、高校生か大学生?
なんと、まだ学生サンですたかwww それでわ、これまで通り、「おいら君」と
呼ばせて頂きますねwww ヨカタ。実は、そう呼ぶのが一番、シックリくるですよ。
なにしろ、おいら君は、とても愛嬌があって親しみやすいキャラwでいらっさるんで、
「さん」づけだと、ナンダカ 他人行儀? これからもヨロシクっす^^

・・・ん?「アパッチ野球軍」??? ググってみますた。
( ゚д゚)ポカーン… うぉ。。。おいら君が70年代のアニメ(…漫画?)を御存知でいらっしゃっても、
なーにケンチャナヨwwwうぇwwうぇwww             ・・・失礼しますたー。

>>482
「コテの醍醐味は、煽られたり、叩かれたりすることにある!」・・・というレスを
東亜+イナゴスレ時代に書いた記憶のある見習いれすw なんかね。自分にレスしてくれる相手は
どんなヤシであろーと、「萌える美少女」だと思い込むですよw そうすると、罵倒されるのも・・・w
うへwうへへへwww あんまり、オススメはしませんがw しかし自覚ないケド、やぱM属性あんのかなぁ???
でも、反論する時は オモッキシ、ドSな見習いれした。。。w

>>488 【麻ッ、生w】【前原前原】れすか…? なるほろ〜。さすが、人格者。..._〆(゚▽゚*) メモメモ

>>503,508 御疲れ様ですっ(`・ω・´)ゞ
スレタイ案は、こうして見ると、どれも甲乙付け難いですな〜。
この中から選ぶも良し。いろいろ組み合わせて折衷案を作り出すも良し。
さらなるアイデアを募るも良し。とりあえず、もう少し待ってみますか?
皆さん、御意見PLEASE ですよ。


・・・酔っ払い見習いのスレ汚しですたー。でわ、おやすみなさい。ノシ
514黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 05:11:30 ID:BPzs4lKp
皆様、おはようございます。 8時に寝てしまい今起きました。(お子ちゃまか)

>諸氏
昨日は、醜態をさらしてしまいました・・・なんかね、マルチはグロ貼るヤシと並んで生理的に受け付けんのですわ・・・
私は、反論すると自爆するタイプのわんこのようです・・・今度は、一行レスで対抗しよっと。
「わんこですが、何か?」と
とにかく、ご迷惑をおかけしました。 m(_ _)m

スレタイ、テンプレ案まとめてくれた方々、乙でした。 大体800を越えた辺りから、もう一度考えてみるのもアリかと。
勢い30辺りはマターリとしていて、結構居心地のいいものですなぁ・・・最近の床屋は早くてついていけない orz

>>507 朴田博士氏、おはようございます。
コミケはいらいろとカオスです・・・熱中症で倒れるなんてざらです(私も一回救護所へ運ばれました)
そこで紹介されていた事件は、お目にかかったことはありませんが、噂程度は耳にしたことはあります。
・・・トイレの謎の液体は・・・はい、私は目撃はあります。 イカ臭かったです・・・思い出しorz

>>509 ◆ovYsvN01fs さま、おはようございます。
どのようなものかは、解りませんが、ここの住民の皆様のご意見を伺ってからの方が良さそうです。
ぐぐるヒントぐらいにとどめておいたほうが言いと、私は思いますが。

>>510 六武神さま、おはようございますですぅ
上二段、とうとうという感じです・・・出来れば使って欲しくはありませんね。 少し悲しいです、ファンだけに・・・
下段、そこウリの巡回サイトです、なかなか面白くて、情報が詰まっている(主にこっち側???)サイトですよ。
他のサイトの情報源にもなっているところです。

>>513 お弟子さん、おはようございます。
おいら君は、私と同年代かと思います。 詳しくは聞かんで下さい・・・武士の情けで・・・
お弟子さん向けに、娯楽のタネを提供。
っ「StrikerSなの!」
余りにも、多くの人がアクセスするので、重いかも知れんです。
515代表戸締役 @株主 ☆ ◆jJEom8Ii3E :2007/09/15(土) 06:38:51 ID:ln+sB0J/
おはようございます。

スレタイに関しては、
>>498 
>(極東板で純粋に「避難所」「お休み処」を前面に押し出していいか、っていうのもある)。
>絶対じゃないけどちょっと考慮に入れてみて

おいら様がおっしゃるとおり、極東のルールに照らし合わせる必要があると考えます。
他板や既存スレとの関係も考慮する必要があるでしょう。

あまり限定すると自由が失われますし、限定しないと迷惑をおかけすることになると思います。
この辺のバランスをどのようにするかという問題がありますね。

>>513
お弟子さん、おはようございます。

腹の虫はいくら殺しても罪にならない ですね。

しかし、最近は飼い殺し中の虫が増えすぎまして困っておりますorz
516日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 08:59:27 ID:A5bEN9qy
>>505
全く関係ないけどデンプシーロールと読んでしまった。

まっくのうち、まっくのうち
5177:2007/09/15(土) 11:33:19 ID:aVzAkOF4
>>513
見習いは愛されてると思うがね。知らないことを知らないといえること、ケナゲに調べてくること、
それから時折かますボケだよな。

wktkの方が良い感じに落ち着いてきたし、そろそろなんか難しげなことについてレポートでもどうだい?
・・・ってwktk、今朝はスレ違い進行気味だったのか? 週末だな

床屋のほうも、しばらくすれば落ち着くさ。悲観するほどのもんでもないと思う。

>>514
そもそもブルちゃんの何が悪かったのかさーっぱり分からんしな
何か悪けりゃ、どこで馴れ合っていようが先ずおいらが叩くw

・・・構わず対抗せずスルーがいいんじゃね? ガン無視。
妙な奴に変に触ってしまうと、今支持してくれてる人も失いかねないよん。
5187:2007/09/15(土) 11:42:43 ID:aVzAkOF4
>>515
飼い殺してるのか煤i ̄□ ̄;) 戸締り叩く奴なんてそうそう見かけるもんじゃねーけどな。

…2ドア冷蔵庫でネチネチやったアホはいたな( ゚Д゚)y─┛~~

>>516
気合いで打ち勝つだニ!!
519盲目の奴隷:2007/09/15(土) 12:18:11 ID:AXhWJNTK
>>516

実は自分もそう読んでしまった ort
しかし、最近絶望感でいっぱいだなぁ…。安倍ちゃん退院して、なんとか力を貸してくれんかな…。
520黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 12:27:27 ID:BPzs4lKp
>>517
こんにちわ。
>・・・構わず対抗せずスルーがいいんじゃね? ガン無視。
>妙な奴に変に触ってしまうと、今支持してくれてる人も失いかねないよん。
了解です。

wktkは今は、まじめ6割、スレ違い2割、雑談2割ってところですかね。
介護ネタは、やめたほうがいいと思います。 荒れる元になってしまいます。


話は変わって、WWUで、技術者たちが心血注いだ兵器たちは、今の日本人の手にかかるとこうなります・・・orz

ttp://www.konami.jp/th/figure/mecha3/index.html

ttp://www.konami.jp/th/figumate/mecha/index.html
521日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 12:34:12 ID:ofNax+em
>>520
そんな貴方にもっと頭の痛くなるものを。

http://mil.homeip.net/index.php?FrontPage
522黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 12:44:42 ID:BPzs4lKp
ず、頭痛が、痛い・・・w
これをみた、技術者はどう思うのだろう・・・聞いてみたい気がするも、やめたほうがいいと頭の中の何かが囁く・・・
523日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 12:58:47 ID:ofNax+em
>>522
こんなのも有ります。

http://www.h-yamaguchi.net/2006/02/post_ee7e.html

あと
MC☆あくしず
どくそせん
萌えよ!戦車学校

でググると不幸せになれます。
しかし内容はかなり深い軍オタ向けと、いろんな意味で救えないです。
524黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 13:25:47 ID:BPzs4lKp
ttp://planet-d.hp.infoseek.co.jp/cache2ch/2005/1101.html
>「小隊、突撃に進め!」
>「うぐぅーーーーーーーーー! どいてーーーーーーーーーー!!」
に激しく吹いた〜w

・・・自衛隊の皆さん・・・何も言いません、頑張ってください(何を?

これは、有名な作品ですね。

ttp://pixel-maritan.net/

ラジオで、実際に海兵隊キャンプに行って、取材してました。 この本、司令官に見せてましたよ。
司令官「・・・・・・・・・・HA・HA・HA」(苦笑か?)

いやいや、dでした。 もう笑うしかないです。
525黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 14:45:18 ID:BPzs4lKp
また、三つほど投下しますので、【支援要請】お願いいたします。
>>418 続き

取引集中の状況

(1) 寡占による市場構造の二極化

我が国の広告会社の売上高をみると、総広告費(平成16 年 5兆8571 億円)に占めるシェアは、
第1位の電通が25.7%であり、2位の博報堂DY(16.0%)、3位のアサツー ディ・ケイ(ADK)(6.4%)
を大きく引き離している。

また、これら上位3社で48.1%を占めているのに対し、4位以下の広告会社のシェアは、いずれも3%未満であり、
広告会社の市場構造が,有力な広告会社とその他中小規模の広告会社に二極化していることが分かる。

博報堂、大広、読売広告社の3社は、平成15年10月1日に、株式会社博報堂DYホールディングスに統合された。
なお、本報告書においては、平成15年10月1日以前の状況については、3社を合計したデータとしている。

ADKは、平成11年1月1日に株式会社旭通信社と第一企画株式会社が合併して設立された。
なお、本報告書においては、平成11年1月1日以前の状況については、2社を合計したデータとしている。


続く
526黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 14:46:35 ID:BPzs4lKp
>>525 続き【支援要請】

我が国の国内広告会社の売上高(上位10社)
                              (単位:億円)
順位  会社名            総売上高(平成16年)     構成比(対総広告費)
1   電通                  15,052             25.7%
    
2   博報堂DYホールディングス     9,757             16.0%
  ------------------------------------------------------------
  うち:博報堂                6,827             11.7%
     大広                  1,444              2.5%
     読売広告社             1,073              6.4%
  -----------------------------------------------------------
3   ADK                  3,739              6.4%
4   東急エージェンシー         1,378              2.4%
5   JR東日本企画             891              1.5%
6   デルフィス                676              1.2%
7   朝日広告社               578              1.0%
8   日本経済広告社            505              0.9%
9   日本経済社               488              0.8%
10  創芸                   485              0.8%

    10社合計               33,136             56.7%

(出所:日経広告研究所編「広告白書平成17 年版」を基に作成)

続く
527日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 14:46:45 ID:ofNax+em
紫煙
528黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 14:47:46 ID:BPzs4lKp
>>526 続き これで、今日は終わりです。 支援感謝します。

平成16年における広告会社のシェアをテレビ広告についてみると、第1位の電通は37.0%、
第2位の博報堂DYは19.3%、第3位のADKは9.0%であり、これら上位3社で65.3%を占めている。

また、新聞広告についてみると、第1位の電通は19.6%、第2位の博報堂DYは13.3%、
第3位のADKは3.3%であり、これら上位3社で36.2%を占めている。

このように、上位3社のシェアは、テレビ広告では非常に大きく、新聞広告ではさほど大きくないことが分かる。

総広告費、テレビ広告費及び新聞広告費に占める上位3社のシェア

総広告費 電通(25.7%):博報堂DY(16.0%):ADK(6.4%):その他(52.0%)
テレビ   電通(37.0%):博報堂DY(19.3%):ADK(9.0%):その他(34.8%)
新聞    電通(19.6%):博報堂DY(13.3%):ADK(3.3%):その他(63.8%)
(出所:日経広告研究所編「広告白書平成17 年版」を基に作成)

一方、過去20年間(昭和60年から平成16年まで)について、総広告費に占める広告会社のシェアの推移をみると、
第1位の電通は25%前後を維持して推移しているが、第2位の博報堂DYは14.7%から16.0%に、
第3位のADKは3.6%から6.4%に、上位3社の合計は41.7%から48.1%に、いずれも増加している。

これをテレビ広告についてみると、第1位の電通は30.8%から37.0%となり、第2位の博報堂DYは18.9%から19.3%に、
第3位のADKは5.7%から9.0%に、上位3社の合計は55.4%から65.3%に、いずれも増加している。

また、新聞広告についてみると、第1位の電通は20.1%から19.6%と減少し、第2位の博報堂DYは12.7%から13.3%に、
第3位のADKは1.4%から3.3%に、上位3社の合計は34.2%から36.2%に、いずれも増加している。

このように、上位3社のシェアは、総広告費、テレビ広告及び新聞広告のいずれにおいても増加傾向にあることが分かる。
529日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 15:02:30 ID:ajUbnx0E
>>522
自衛隊の新鋭兵器とか見るに、彼らも同類だと思われ。
キネティック弾頭とかな。
530黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 15:05:28 ID:BPzs4lKp
>>526 自己レス。
数値間違いがありました、訂正させていただきます

読売広告社             1,073              6.4%

と、なっておりますが、正確には。

読売広告社             1,073              1.8%

です、申し訳ありませんでした。
531黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 15:06:38 ID:BPzs4lKp
>>529
ファンネルですね、たしかにw
532日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 16:35:43 ID:6LmfLI2f
533黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 17:10:18 ID:BPzs4lKp
>>532
そうそう、それそれ。 初めてみた時は度肝抜かれたけど、今は何処まで進んでるのですかね。
まだ、稼働時間が短いようですけど・・・
534日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 18:44:53 ID:ofNax+em
>>533
折角なので技研本部へのリンク張っておきます。

ttp://www.jda-trdi.go.jp/topics.html
535盲目の奴隷:2007/09/15(土) 19:37:01 ID:AXhWJNTK
本スレで面白い動きが…。
536黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 20:02:56 ID:BPzs4lKp
>>534
dです。 予算増やして欲しいですね。 このままじゃ、何時になるのか・・・

>>535
読売の記事のことで、アメリカ国務省あたりに、メールを送るようですね。
先ほど、英文が出来上がったようですね。

リンク踏んだら読めなかったので、指摘したら怒られてしまいました・・・(´・ω・`)
だって、コピペの方法知らなかったんだもん・・・
537日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 20:18:54 ID:ajUbnx0E
>>536
あれブルテリアさんだったのか…
まぁ知らないのは仕方ないっす。ドンマイ!

TRDIは予算を増やすとかえって集中力なくなるので、ギリギリの予算つけたほうがいい仕事するんだそうな。
538黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 20:31:12 ID:BPzs4lKp
>>537
有り難うございます。
六武神氏が括弧をつけた方法で以前記事投下してたんで、踏めば普通に読めるかと思ったんですが、
スペースまでは気づきませんでした。

名無しにしたのは、余計な混乱を避ける為だったのですが、嵐に間違えられたようですね。
まぁ、怒られたのは、もう気にしてませんが。

よく言われている、潤沢な資金を与えると碌なもの作らないと言うやつですね。
日本人って、予算不足のほうがいいアイデアをよく出すと言うやつでしょうか。
なんとなく、東亜でいわれている、日本人の技術者は変態だと言うのは言いえて妙かなと思います。
539盲目の奴隷:2007/09/15(土) 20:33:44 ID:AXhWJNTK
>>536

ありゃそうなんですか(^_^;)

しかし、千里の道も一歩から…。あ、キネティックは皆さんファンネルと言ってますなぁ。
540日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 20:44:32 ID:ajUbnx0E
まぁ日本人だけに限らないと思いますが、財布に結構余裕がある時に面白いもの見つけたらちょっと手を出したりしてみたくなりますよね。
ちょうどそんな感じでしょうか。
541日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 20:55:18 ID:ofNax+em
>>538
多分、超先進的だがそれ以外に何の意味も無い代物を作ったり、
技術者の夢と希望が詰まってるんだけど間違っても運用したくない代物ができるとかでは?

某機動戦闘車とか。
542日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 20:59:19 ID:ofNax+em
>>539
好意的に捉えれば、
アレによってMDに対して興味を持ってもらますし、良いのではないでしょうか?

しかしアレを本気でガンダムの「ファンネル」みたいなもの、と考えてる人がいそうな・・・
543黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 21:09:36 ID:BPzs4lKp
TK−Xすか? 26t以下で時速100km以上で105o砲装備で、経費総額173億円。

ttp://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/19/jizen/  (PDF注意)

彼らなら、トランスフォーマーでも作りそうな気がしてきましたw

ちなみに、財布の中身が潤沢な時に秋葉原へ行くのは余りオススメしません。
後で後悔することになります。(体験談)
544日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 21:23:57 ID:ajUbnx0E
>>543
それ違う、機動戦闘車はTK-Xじゃないっす。
545日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 21:25:07 ID:ofNax+em
>>543
TK-Xはこれでは?

ttp://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/13/jizen/honbun/17.pdf (PDF注意)

さすがにそこまでアホな仕様では無い筈です。
にわか軍オタなので詳しくは解りませんが。

おまけ

http://mltr.free100.tv/faq05f02v.html#01962
546六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/15(土) 21:40:01 ID:Ti+/cZGu
みんな〜、おこんばんわ〜♪

>>538黄昏のブルテリア氏
おこんばわ〜♪

レポートお疲れ様ぁ〜♪
>>日本人って、予算不足のほうがいいアイデアをよく出すと言うやつでしょうか。
なんとなく、東亜でいわれている、日本人の技術者は変態だと言うのは言いえて妙かなと思います。

此処最近ですと(ゲーム関係ですが)ニンテンドーDSですね。
たしか任天堂側は、予算を抑えてアイディアでいけ、とかいう方針でDSのゲーム作ってるらしいですね。
(サードパーティにも、そう言ってるみたい)
こんな感じでしょうか「ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000024082007

この混沌の異次元空間スレに記事投下するの〜♪

「コスプレ生活、応援したい」――専門フリーマガジン「CosPick」創刊
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/14/news115.html

UNIX著作権訴訟に敗れたSCO、ついに破産保護申請
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/15/news012.html

英大学、「べたべたくっつかないガム」を開発
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/15/news013.html

最後に見習い氏含むみんなへ、萌え(?)ヴォイス置いておきますね〜♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=BbGszQhkS3w
ttp://www.youtube.com/watch?v=-zD_Ww6GEAM
ttp://www.youtube.com/watch?v=0AwU56FYj7g

「今夜もまた、誰かが命を落とすっ!?」ってね☆
547盲目の奴隷:2007/09/15(土) 21:41:32 ID:AXhWJNTK
>>543

ブルテリアさん、その際には一緒に秋葉原巡りよろしいでしょうか?
548黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 21:44:32 ID:BPzs4lKp
違いましたか・・・軍オタではないので、東亜+の情報だけで語ってしまいましたか、失礼しました。
機動戦闘車はこっちで良いんですよね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E9%97%98%E8%BB%8A

TK−Xは、155o砲を搭載するとか東亜で見たんですが、時代は大口径に向かっていくんですかね。
これ以上はさすがにスレ違いになってしまいますね。

そういえば、7月に父のお供で富士学校に行って90式を生で見てきました。 でかかったです。 思わずほお擦りしてしまいましたw
榴弾砲の試射があったんですが、500mほど離れていたのに、すごい音でしたよ。
それ以来、父ははまってしまい、次は木更津に行くことになりました。
549日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 21:49:17 ID:ajUbnx0E
六武神さん日に日にテンションあがってきてね?
なんかあったの?
550日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 21:56:46 ID:ofNax+em
>>548
>155o砲

榴弾砲と間違ってるのでは?
551盲目の奴隷:2007/09/15(土) 21:59:04 ID:AXhWJNTK
>>549

ろくサンはいつも通りと思うけどヽ(´ー`)ノ
552黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 22:07:46 ID:BPzs4lKp
>>546 六武神さま、こんばんわ。
PS時代から言われているやつですね、PS3になってからさらに開発費が高騰したとか・・・
ファミコン時代が懐かしいですね。 偉大なるくそゲーが乱立したあの時代のほうがよかったです。

>コスプレ生活、応援したい」――専門フリーマガジン「CosPick」創刊
こんな感じの総合的な情報誌は、もしかしたら始めてかもしれないですね。
最初は、レイヤーばっかの写真が出ているような雑誌かと思いきや、なかなかの情報誌ですね。
タイトルに偽り無しの良記事です、有り難うございます、この記事少し感動してしまいました。

>>547
いっしょに、orzしてみます? 帰りの電車の中では、買い物袋を眺めながら、「これからどうしよう・・・」
って言ってみますかw 解ってはいるんです、でもね・・・買っても積みゲー・・・orz

>>550
東亜で、主砲が155oと見たんですが、違いましたか?
気のせいだったかもしれませんね。
553日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 22:08:35 ID:ajUbnx0E
>>550
東亜の軍事スレは自分の趣味しか言わないやつが多いから…
554日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 22:18:09 ID:ofNax+em
>>552
TK-Xスレから引っ張ってきました。

ttp://www.jda-trdi.go.jp/test/ekimu-zuikei/18-ekimu-zuikei-r-10.pdf
> 本件は、日本油脂叶_岡出張所において、新戦車の
>試作のうち120mm戦車砲及び徹甲弾W型を用いて射撃
>試験を行うものである。

120mmのようです。
555盲目の奴隷:2007/09/15(土) 22:19:46 ID:AXhWJNTK
>>552

一緒にしますかorz
556頭の中は平常運転 ◆1LeruYRrUA :2007/09/15(土) 22:35:05 ID:AHq/nKLD
557黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 22:35:51 ID:BPzs4lKp
>>554
情報有り難うございます。 やっぱり勘違いでしたか、失礼しました。
ですよね、155oが主砲なんて、普通考えませんよね・・・吊ってきます。

しかし、国防関係って意外な会社が関係していることがありますよね、工作機械の会社が小銃作っていたり。
日本油脂ってバイオ関係ぐらいしか思い浮かばなかったんですが、国防関係もあったんですか・・・知らないことが多すぎて・・・
驚きってどこにでも転がっているものです。

>>555
www
悲しくなってきますよ、まるで二日酔いの後みたいに。
まぁ、最近は余裕もないので、行ってないですけどね。(貧乏はつらい)

しかし、あそこは魔窟ですね、行くたびに町並みが変わっていくように見えるし、ガチャガチャで万札使う人がいるし・・・
絶対なにか棲んでいますよ、あそこ・・・
558日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 22:48:02 ID:wL8vZHgA
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   呼んだ?
|  /
|⊂
|
559黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/15(土) 23:02:55 ID:BPzs4lKp
呼んでないw 呼んでないw 怖いし〜

落ちます ノシ
560日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 23:04:13 ID:A5bEN9qy
>>538
予算に制限付けないとありとあらゆるモノを盛り込もうとして大失敗する気が。
その辺のまとめ方が日本はまだうまくないんでしょうね。良い意味での妥協というか。
悪く言うと、要求に対する戦略が皆無とも言いますが。

>>545
ゲル長官が大好きだったピラーニャの日本版でしょうね。

C-Xに搭載してストライカー化。は難しいか。うん。

>>548
TK-Xは120mm砲です。
それを50t未満?で制御するという無茶苦茶やろうとしてますが。
(120mmの反動を受け止めるには50tクラスの重さが必要と言われている)

世界は140mmに向かうか?と言われてますけど、そこまで大きくすると使い勝手が悪くなるので。
561日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 23:04:30 ID:ofNax+em
>>557
社団法人日本防衛装備工業会の会員企業です。

ttp://www.jadi.or.jp/sosiki/syain.htm

エアコンのダイキンがいたりして結構意外かもしれません。

おまけ
ttp://www.mhi.co.jp/kobe/mhikobe/index.html
潜水艦とか原子炉とか作ってる三菱重工神戸造船所
562日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 23:09:15 ID:ofNax+em
>>560
ピラーニャよりもルーイカットとかチェンタウロでは?
563なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/15(土) 23:13:12 ID:5rKKDMyc
>>558
鉄系板でそれ貼ると即効帰れ!と云われるもろ歯の剣
なんかダルイ、運動不足かな?
564日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 23:15:19 ID:ofNax+em
>>563
いったい何のAAなんだろう・・・

それはさておき、具合が悪いなら無理をなさらずに。
565 ◆ovYsvN01fs :2007/09/15(土) 23:19:18 ID:sxiy7riw
c⌒r─ォ⌒c こんばんわはー
>>514
ではそのようにしましょう。

『Pianistic Ray』でググれば・・・・・・・・・・・ってこれヒントになってないかも・・・・・・・・・・

>>535
あれですか・・・・・・・・・・・

あれ、一歩間違えると大変な事になりかねないから、その辺の牽制を入れたメールでも送ってみようかな・・・・・・
・・・・・英語全然出来ないから大使館宛てに。

>>563
夏バテじゃないですか?
これドゾー。つ【大昔と同じ製法で作ったコカコーラ】

# それにつけても詐欺師と売国奴と敵国は身包み剥いで、その金全部コミケで使いたい。
566日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 23:19:41 ID:mviqZl/2
>>421 だから小林をおとしめるのはやめろよ・・・・想像以上にセンシティブに考えてるぞ。

はずすこともあるけど。

567代表戸締役 @株主 ☆ ◆jJEom8Ii3E :2007/09/15(土) 23:19:54 ID:ln+sB0J/
こんばんは、

本スレ盛り上がっていますねw 【プロ国民】が養成されてきたようですね。

>>518
おいら様、こんばんは

【善意のコテハン】を、揚げ足取りしてを叩く方に腹がたちましてね。

私もまだまだ若いですねw

忙しいので、皆様おやすみなさい。ノシ
568日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 23:20:47 ID:wL8vZHgA
>563

|\_/ ̄ ̄\_/|  
\_|  ▼ ▼ |_/    ♪
   \  皿 /       筋トレしなはれ♪
   (( ( つ ヽ、   ♪
     〉 とノ ) ))
    (__ノ^(_)
569盲目の奴隷:2007/09/15(土) 23:30:03 ID:AXhWJNTK
>>568

カオスと聞いて飛んできますた
570なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/15(土) 23:31:39 ID:5rKKDMyc
>>568
早く西九条スレに帰れ!

こうなります>>564
鉄板の粘着荒らし系のデイリーヴォッカというコテハンがそのAA使って
関西鉄道系のスレを荒らしまくっていたので、あぼ〜ん対象なんですよ

運動不足からくる気だるさだと思いますので、ちょっと体動かしてきます
571日出づる処の名無し:2007/09/16(日) 00:08:47 ID:uX2i6Sk1
・・・。
画像をうpしようと思ったら、普段使用しているサイトが閉鎖されていたorz。
572日出づる処の名無し:2007/09/16(日) 00:29:59 ID:LzcoGjch
友達に教えて貰ったんですが、ちょっと所かかなり萌えた
...不覚
http://www.nicovideo.jp/watch/sm982882

これはジョークプログラムの類になるのでしょうか?
やっぱこれも職人が生まれて、どんどんハイレベル化して
いくんでしょうねえ...本当に得意だよねそういうの日本人

573経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/16(日) 01:20:17 ID:NpQ+dDyI
こんばんわー。今日も帰宅が遅くなってしまいますた。
休日は悪友ドモとの、ゆージョオを大事にしなくてはイケません。><
ホントは床屋で皆さんの、次期総理と政権についての分析レスに
しっかりと耳を傾けていたかったんですけどねーorz
つーわけで、遅レスすんまそん^^

>>514
醜態? ハハw 気にし杉。あんなに品行方正なレスが醜態だと仰るなら、
見習いの過去の言行の数々は・・・il|li(´ω`;)il|liドヨ〜ン
ブルテリアさんの冷静さと自制心をぜひ見習わせてもらいたいれす^^

年齢に関しては、ぶっちゃけ、どーでもイイ問題なのですよ・・・w
ただ、予想以上に「2ちゃんねらの年齢が高い」というのを実感して、ちょと恐縮ギミorz
なにげなく、タメっぽいノリで「おまい」とか呼んでた相手が、40代とか、それ以上だたりしたら・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  つぅわけで、若輩者見習いの言動にムカついた方々は遠慮なく、
「無礼者!」とか罵倒してくらはい。そういうのが無ければ、原則、「同年代」と見なしますwww

「StrikerSなの!」は、同人誌風のマンガを載せたサイトですか?
とりあえず、「コードギアス」のパロだけ読んできますた。
面白い。しかし、ネタとオチに幅がナイ・・・w 内容がほとんどキャラ同士の(ry w
見習いも過去に、ゲームをパロった似たよーなマンガを描いてたんで、「絵がウマイw」とか、
「PCで描ければ、トーン貼らなくて済むからいいなぁ。。。」とか、違うトコから見てしまうのれすよw
でも、他人の描いたマンガをタダで読める、というのは、ネットのありがたいトコロですな〜^^
御紹介、ありがとうございましたー。
574経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/16(日) 01:26:09 ID:NpQ+dDyI
>>517
おいら君、ど、どーしたの? おいら君が見習いを褒めてくれるナンて・・・( ゚д゚)ポカーン???
見習いは、おいら君の大嫌いな嫌韓厨ですぜwww なんか最近、スゴイ優しくなってませんか。。。w
しかし、感動しますた。見習いの方こそ、おいら君を“愛して”いますよーヽ(´ー`)ノ
ウホッw 69会館だたか、24だたか忘れましたが、今度、お会いしませうかwwwww

と、おいといて、 wktkは最近、スカーリ、おいてけぼりですお(´・ω・`)ショボーン
なにしろ、仕事やら遊びやらで忙しく、ゆっくりスレ読んでるヒマがないorz
政治に比べて経済はどっちかというと、文系アタマの見習いには元々「取っ付きにくい」こともあって、
ついつい、wktkの方が 等閑(なおざり)になるんですナ。でもまー、例の「アジア通貨危機」の
レポートが「韓国通貨危機」の途中でSTOPしたままなんで、できるだけ暇をみつけて完成させ、
wktkスレに投下するつもりではありますよw もう、完璧に前のを皆さん、忘却済みでせうが・・・orz

しかし、果たしていつになるのか・・・(;´д`)=3トホホ…
なにやらワケわかりませんが、励ましの御言葉?ありがとうございましたー。
575経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/16(日) 01:29:01 ID:NpQ+dDyI
>>515
戸締先生、こんばんわー。ここ数日、御仕事の方がお忙しいんですかね?
今は次期政権がどうなるのか、とか、このまま「福田総理」に決まった場合、安倍内閣が進めてきた
諸政策はどういった形で引き継がれていくのか、等について、戸締先生の詳しい解説をお伺いしたい所
なんですが・・・。お時間があまり無いのであれば、仕方がありませんね。。。残念です(´・ω・`)ショボーン

「飼い殺し中の虫」は、片端から虐殺してまわるw、というのも、時にはアリなのでわ・・・?
見習いは普段、(わざとらすぃw )笑顔を絶やさず、大抵の場合は、周囲に対して(見た目w )謙虚で親切、
穏やかで物分りのイイ奴、といった感じに振舞っている実際はかなーり腹黒いヤシw ですが、
時には、どーしても譲歩できない事柄について、キレまくって相手を罵倒したり、説き伏せるまで
口撃 をヤメなかったり・・・といった行動で周囲を引かせたりする訳ですよ。。。('A`)

しかし、そういった問題行動w のお蔭で、「コイツに こういうコトを言うとファビョるw」とか、
相手が学習してくれて、だんだんとお互いが気分よく話せる関係が醸成されていくですよw
逆もマタ然り。相手がキレてくれなきゃ、何を不快に思うか、見当もつきません。><
ぜひ一度、思う存分、暴走してみてくらはいw あ、もちろん、言葉ダケで丁寧に、それでいて語気 荒くw
飼われる順番を待つ、虫の行列が短くなることウケアイです。
まー、人脈が直接利害に繋がらないヒラ社員の見習いとは違って、責任ある立場の戸締先生は、
立場上、ワガママな振る舞いはできないのかも知れませんが・・・。
あんまり我慢しすぎると病気になるんだぉ。。。(´・ω・`)


・・・オット、長文で妙なスレ違い、独善的人生論を披露…orz 重症だなw
皆さん、ゴメンだお。。。それでわ、おやすみなさい。ノシ
576なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/16(日) 01:36:51 ID:V0i68Qgq
>>572
そこは一週間ほど張り付いてるけど、全然中毒じゃないよ なことろですな

このソフトはジョークでもなんでもないです
簡単な説明はここ
http://www.vocaloid.com/jp/features.html
解りやすく云うと、腐れアイドル歌手殺し
ニコ動のVOCALOIDタグをたどっていくと意味がよくわかります

で、10年程前にこれの全身が出来たときは、専用ハードだったんですよ
MU100シリーズ系のMIDI音源のプラグインモジュールボードでPLG100-VH
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/plug/plg100vh/index.html
577なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/16(日) 01:39:13 ID:V0i68Qgq
全身じゃないや前身だ…○ノム
578盲目の奴隷:2007/09/16(日) 02:33:50 ID:H9tFPd2f
ゆりりんさんはどのような職業の方なんだろ…。
ま、石油入手困難&高騰したらアボーンですわ。新型機に間に合うかな…かなり冷や汗もんだなウチも。
579六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/16(日) 02:40:49 ID:giX8tXKy
深夜に謎の映像投下。

多分、なんという勇者氏なら反応するかな〜?
ttp://www.youtube.com/watch?v=jad-ozqrUZ0&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=S7o_j4dbRzw&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=JVOL6_sgfQs
ttp://www.youtube.com/watch?v=f_pK6Rppog8
おまけ「ttp://www.youtube.com/watch?v=X6jnCybnvsY&mode=related&search=

アメリカのお馬鹿実験検証番組「Mythbusters」つーのも、なかなか面白いですなぁ。
580なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/16(日) 03:24:35 ID:V0i68Qgq
>>579
ご指名されましたので

ファルコムのゲームはYs2とソーサリアンで燃え尽きてこれはやってません、はい
(古代氏問題でファルコムから逃げた の方が正しいのですが)
このゲームが発売されたときは、マイクロキャビンのサークか、
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF
グローディアのエメラルドドラゴンやってましたw
(この前、薬キメて客船に泳いで乗ろうとしたお馬鹿が作ったゲームですね)
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3

PC-8801mkII SR以降のマシンで!(←ここヒント)

見よ! 8bitマシン最期の輝きを!
http://www.youtube.com/watch?v=Q5gne6qFZX0
5インチ2Dフロッピー6枚でFFX並みのイベントと
http://www.youtube.com/watch?v=_Hrkrdbyn3c&mode=related&search=
新聞紙3ページ分にも渡る強烈なマップ!
(同時期に発売された葉山兄貴が作曲したラストハルマゲドンはマップ面積は畳2枚分だった○ノム)

ウリが携帯の着メロに使ってるゲームw
http://www.youtube.com/watch?v=4npLv49NwpQ


おまけ
http://www.nicovideo.jp/watch/1188499841
http://www.nicovideo.jp/watch/1188757205
http://www.nicovideo.jp/watch/1189838618
581なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/16(日) 04:23:08 ID:V0i68Qgq
582代表戸締役 @株主 ☆ ◆jJEom8Ii3E :2007/09/16(日) 08:03:07 ID:nm7mOhvp
おはようございます。

>>575
お弟子さん、ご心配ありがとうございます。

まぁ、切れたいと思うときは多いのですが、なかなかできませんね。
たまには、温泉にでも行って、水に流すようにしています。

福田氏に関する分析をしたいのですが、いかんせん情報が少な過ぎますね。
また、今回の立ち位置や今後のスタンスに関しても良くわからないというのが本音です。

まぁ、福田氏で間違いはないでしょうが、政治は何があってもおかしくないですから、

総裁選もふたを開けるまではわかりませんね。


583盲目の奴隷:2007/09/16(日) 08:16:01 ID:H9tFPd2f
く…ニコニコが未だ見れない ort
584日出づる処の名無し:2007/09/16(日) 08:31:28 ID:595xzn/4
>>583
ここはプレミアムですよ先生!
585日出づる処の名無し:2007/09/16(日) 09:02:38 ID:9heiRhPq
初音ミクの「Ievan Polkka」でしたら、UPされた日から毎日聞いてますけど中毒じゃないですよw
※長い時は1日5h程エンドレスループにw

ニコ動画の「Ievan Polkka」によりvocaloid2 初音ミクの売上が
爆発的増えたそうで(他の曲の効果もあるでしょうが)
DTP系ソフトで1000本売れれば大ヒットなところが3000本は売れたそうです。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/12/news035.html
ttp://www.otomania.net/index.php?e=132

お勧めの初音ミクシリーズです
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/565071/2530870
586日出づる処の名無し:2007/09/16(日) 09:08:06 ID:9heiRhPq
>>585
DTPじゃなくてDTMですな、修正です
587盲目の奴隷:2007/09/16(日) 09:29:28 ID:H9tFPd2f
>>584

高いじゃないか!(ぇ
588日出づる処の名無し:2007/09/16(日) 09:48:21 ID:LzcoGjch
>576
げ!?これってヤマハなんですか...
腐れアイドル殺しと言うか、後の世のシャロン=アップルであるって感じですかね
録音してぶっこんだ音声データをミク声に変換できれば完璧?

>585
私も「Ievan Polkka」リピート再生してますけど、中毒じゃないですよね?
お薦めリストありがとうございます
ニコ動見られない方にyoutube版
ttp://www.youtube.com/watch?v=lG_kz6Sp500
589なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/16(日) 09:56:45 ID:RLV8XTrI
これがないのは癇癪おこる!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm476733
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1067178

アンインストール聞き比べ
590盲目の奴隷:2007/09/16(日) 10:03:01 ID:H9tFPd2f
ふっ…しかたないな、最高のモノを見せてやる!俺の歌を聞きや(ry



(後ほどパソ起動にて最高のKOTOKOをのせまふ)
591日出づる処の名無し:2007/09/16(日) 10:13:16 ID:LzcoGjch
>589
ははは 冗談じゃなしにミク声のアンインストール聴いていた所でした
何と言うシンクロニシティ 
前者は声に力強さがあるけども、どうしても機械臭さが抜けない
後者はより自然に聴こえるけども、声がか細い?(ロリ設定だからか?)

いやいや でも、機械音声でここまで出来るのは凄いです驚天動地です
後はより一層の発展の為に、是非ともエロ(略
592盲目の奴隷:2007/09/16(日) 10:16:40 ID:czWOGTP/
http://www.youtube.com/watch?v=cAdxZPzCMfY&mode=related&search=

どっせいえい!神無月の巫女ってのはぜんぜん知らんのですが、歌を検索していたらありましたので。
再来週くらいにおにゃのこの前で歌ってこようと思います。
593日出づる処の名無し:2007/09/16(日) 10:31:01 ID:595xzn/4
>>592
個人的には「Synthetic Organism」とか好きですねぇ。

ちなみに何のテーマソングとかは気にするべきではない。
594黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/16(日) 11:05:50 ID:jsgt4aj1
お兄様、お姉さま方、ごきげんよう。
>>585さまご紹介の、ミクタンにフルミックされたへたれわんこでございます。
きしめえええええええん

>>565 ◆ovYsvN01fsさま、おはようございます。
なつかしい。「ZUNTATA」のピアノカバーですね。 しかも、いい!!
同人ですから、宣伝になってしまう恐れもありますから、キーワードだけですますのは正解だと思います。
しかし、CD買わないと全部聴けないのは・・・もうちょっと、サンプルを長めにとってくれるとありがたい。

>>573 お弟子さん、おはようございます。
おかげさまで、すっかり復活。 何事もなかったかのようにカキコしております。

wktk、床屋、ここはある意味学校みたいなもの、と考えています。
だから、ここに集う方々は、仮想同年代ということで・・・(黄昏のブルテリア、17歳ですっ・・・orz)

あのサイトは、絵が上手いので結構お気に入りですが、さすが、見る人はみるのですなぁ。
>見習いも過去に、ゲームをパロった似たよーなマンガを描いてたんで、「絵がウマイw」とか、
>「PCで描ければ、トーン貼らなくて済むからいいなぁ。。。」とか、違うトコから見てしまうのれすよw
なんと、マンガを書いた経験をお持ちとは、絵が某女性声優画伯並みに壊滅的な私にとっては其の才能は、
うらやましい限りです。(いつか、うp希望)

>>582 戸締役さま、おはようございます。
福田氏に関して、父に政治家としての氏をどう思うか?と聞いても。
「さあ? そういえば、爺さんも、そういうところがあったかもしれんなあ」
と言う答えしか帰って来ませんでした。 「うなぎ」みたいな人、と比喩していましたが。

私も、氏のスタンスがどういうところにあるのかは、全くわかりません。
ただ、ものすごく頑固な方、と言う印象を受けます。(何に対しても)
595日出づる処の名無し:2007/09/16(日) 11:18:11 ID:P6hz+Uqe
>>592
セイバー(川澄綾子)と間桐桜(下屋紀子)がレズるロボットアニメですね。
<神無月の巫女
女の子がオタじゃなきゃ言い選択肢だとは思うけど、オタ相手なら
介錯作品はやめておけ。と一応忠告だけはしておく。
596盲目の奴隷:2007/09/16(日) 11:35:06 ID:czWOGTP/
>>593
>>595

了解しました!んー何の集まりかといえば普通の人達の集まり。
周りの人はごく一般の人達、つうかアクセサリーをキメてる人や
流行の歌をバンバン歌う人達とか。自分とはベクトルが逆な人達ばかり。

今回の中東や対テロ活動とかの話題を話そうかなぁと。
地道に床屋関係や日本の歴史関係の話とかを雑学ネタで結構話してます。
意外と聞いてくれるんですよこれが。
597黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/16(日) 11:53:24 ID:jsgt4aj1
洋楽好きの友人に、このようつべを見せたら、「え?」という顔をしました。

Masami Okui - Shuffle - 奥井雅美
ttp://www.youtube.com/watch?v=ij37LwBLC8I

2:30辺りから、「スティーブ・ルカサー」なる人名が・・・洋楽にとんと疎い私ですが、他にもいるそうです。
「すげーな」といってました。
そういえば、↓も、作曲者も有名グループにいた人でしたね。

KOTOKO - きれいな旋律
ttp://www.youtube.com/watch?v=AHnj3ykGbm4

ギターがそれっぽいです。

>>596 盲目の奴隷さま、おはようございます。
是非、これに挑戦してみてください。

っ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm976600

カラオケでは出ないでしょうね・・・
598なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/16(日) 11:57:16 ID:RLV8XTrI
>>595
介錯作品か〜
嫌いじゃないけど、きっついな〜
599盲目の奴隷:2007/09/16(日) 12:00:40 ID:czWOGTP/
>>597
ブルテリアさんおはよう御座います。

そ、それは!!!!見かけたことはありますwカラオケは無理でしょうねぇ・・・・。
600六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/16(日) 15:20:39 ID:3QmG07A9
床屋のならず者の皆様、この混沌の異空間スレにて今日はでございます。

>>581なんという勇者氏
今日はでございます。

成る程、ファルコムの件は了解しました。
ソーサリアンと言えばギルガメッシュとかピラミッド版やった事無いのよね〜。
おおぅ、初めて「ハイドライド3」のED見たわ。ラスボスのガイザックに今まで勝てなかったのよね・・。
それと「サーク」・・「マイクロキャビン」といえば、私は「幻影都市」を思い出しますね。

ゲームアーツといえば「シルフィード」も良いですが「HARAKIRI」という怪作もありますな。


福田康夫氏については、私の爺様と話ましたが親父の福田赳夫は判っても、康夫の方は良く判らない。
という結論出ました。
まさに>>582戸締り先生の述べられてるように、私も何とも言えません。
6017:2007/09/16(日) 15:37:58 ID:t9hO+eFu
ファルコムと言えばXANADU(シナリオ1,2)までだなあ(NEXTはやったが・・・やらんでも良かったorz)
Ys1も、今年の夏に初めて(!)やったわw

>>567
・・・ふむ。了解
602なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/16(日) 18:21:34 ID:00rvfXji
>>600
こんばんわでございます

HARAKIRI…? え〜っと?
http://www.geocities.jp/rip_gamer/harakiri/hara_top.html
あったあった! やってないけどw
幻影都市… は98?
ごめんなさい98は持ってなかったのでやってません

ハイドライド3はがんばってクリアーしました
88に1M RAMボード積んでいたのでだいぶ楽でしたね
あの映像通りに口の中に入ってしまうと、ダメージを食らう率より与える率の方が高くて簡単でした
そこにたどり着くまでが大変でしたが
ソーサリアンも全シナリオクリアーしましたが、不老不死化はしましたね
(不老不死にしないといつまでたってもシナリオクリアできないので)
603 ◆ovYsvN01fs :2007/09/16(日) 22:54:33 ID:BkbWTEZP
(INTO DARKNESS聴きながら)c⌒r─ォ⌒c こんばんわはー
PC98ゲーは大戦略とA列車を交互にやって、その間に同人ゲーやってましたね。

>>594
黄昏のブルテリアさんこんばんわ

あれ?『宝箱の中には金貨が一枚しかなかった』ですか・・・・・・・・
・・・・・・その箱、やたらと底が厚いと思いませんでした? 
604代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/16(日) 23:11:21 ID:nm7mOhvp
こんばんは、本日ブログのアクセス累計が20000を超えました。
皆様、本当にありがとうございます。
今日は、怪しげなマニュアルを使い洗脳方法についての解説をしてみました。
間違っても悪用なさらないようにお願いしますw

>>594
黄昏のブルテリア様
>「さあ? そういえば、爺さんも、そういうところがあったかもしれんなあ」
>と言う答えしか帰って来ませんでした。 「うなぎ」みたいな人、と比喩していましたが。
確かに、つかみどころがないといわれていましたね。

>>600
六武神様
何人かに聞いてみましたが、やはりよくわからないという答えでした。
あえて言うなら、逃げはしないが責任回避がうまいという評価ぐらいでしょうか
回りから見てわからないことが、彼の最大の魅力であるかもしれませんw
6057:2007/09/16(日) 23:37:54 ID:t9hO+eFu
腹の内を見せない人なんだねえ・・・

徹底しているならそれはそれで凄い
606六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/16(日) 23:55:05 ID:tNsX1una
>>604戸締り先生
今晩はでございます。

ブログのアクセス2万件突破おめでとうございます。
ゆくゆくは、10万、100万、1000万アクセスを目指すわけですね!

福田康夫氏について、表現するとなら「ミステリアスな男」でしょうか!?

>>602なんという勇者氏
今晩はでございます。

ソーサリアンオリジナル(リメイク版ね)ですと不老不死しなくても、なんとかクリアできますね。
種族毎の訓練所でのステータス上昇値が変わる為、それと倉庫システムがあって、かなり楽になってました。
一度エンディングみると、ソーサリアンフォーエバーのシナリオも追加されますね。

>>601 7氏
今晩はでございます。

なんと、ザナドゥネクストは微妙なのですか。 
ちょいと興味はあったのですが・・・・と、いうかイースエターナル以降のファルコムゲームは微妙ですしなぁ・・・・。
(ツヴァイ微妙、ソーサリアンオリジナルまぁ悪くない程度、イースエターナルも・・微妙ですた)
607なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/17(月) 00:03:06 ID:jyXiDoO3
エージェントフフンは何がしたいのかが全く読めない
ぼーぼー6上げたときから全く状況が変わってない○ノム

>>606
オリジナルはそうなってるんですね
エターナルでは1シナリオで一世代かかりそうな勢いでしたので(苦笑
機会があれば入手してみます

その前にHDの入れ替えをしないと



6087:2007/09/17(月) 00:48:10 ID:16tjS6qv
>>606
ザナドゥに対する郷愁が満たされることは無かった、ってところかな。
でもそれはゲームをやった側に、かつてのみずみずしい感性が失われてるってことなのかもしれない・・・

イーススタイルのアクションRPGが好きな人にとっては、そっち方面の出来はまずまずなのかと。

・・・なんだかんだ言いつつ、一応クリアまで一気にやったんだけどねw
ただ、もうゲームをやりこもうっていう気力はなくなってきたな。追加ダンジョンもプレイしてないしw


なんか愚痴っぽいな。 じじいかよ、オレw
609わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/09/17(月) 01:28:57 ID:XgOL/pzJ
ちーっす。
>>509>>510>>514
>>507のリンクの魔境映像の駅のシーンで映画のエヴァを思い出したの、私だけ?

>>546
>最後に見習い氏含むみんなへ、萌え(?)ヴォイス置いておきますね〜♪
なんですか?指令ですか?デス様をサターンにセットせよという指令ですか?

>>581>>600
なんかゲームアーツの話題が出てますね。癌砲の魔の手に掛かってしまったことが悔やまれます。
MDからの人だからシルフィードというとこっちですね。最終面がクリアできませんでした。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=daCOVP1apUo
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4HA7UECxvwE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SC1igfE_0gs
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MPf-am-I8YQ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YhSG06V-2js
で、私のお奨めはルナEB。今聞いても岩垂タンの音楽は素晴らしい。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=L_E3A49Y6JM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qDup_FkcpxY
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ol0CG-DmI_k
ttp://jp.youtube.com/watch?v=L_Ylj44-ads
そういや彼が音楽を担当していた某萌ゲーが今度アニメ化されるそうなwコレに関してはアニマルでの漫画化が好評なのが影響しているらしいが。
ガングリフォンも良かった。やはり中獄とは組むべきはないですなwww
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cV0LPhuKluM

今日は悲しい知らせがありました。
1995WRCドライバーチャンピオン、コリン・マクレー氏が自家用ヘリでの事故により他界されました。
経営危機が囁かれる日本の貧乏チームでレガシィでの最後の参戦で初優勝、インプレッサでのワークスチャンプに導き、
スバルを世界中のエンスーに愛されるブランドとしたのは車体の素性の良さもさることながら彼の功績が大きかったと思います。
愛すべきスコティッシュの田舎のあんちゃん、伝説のマクレーキック、Xゲームでの大回転、真のナイスガイでした。合掌。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Zwb-RNbdx5U
ttp://jp.youtube.com/watch?v=umGntRdYT3A
610黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/17(月) 01:29:45 ID:DVoS2kjo
皆様、こんばんわ。 最近どうも、ご飯の後に眠くなるのは何だろう? というわけで、ぐっすり眠って今起きました。

>>603 ◆ovYsvN01fs さま、こんばんわ。
なるほどね・・・いやいや、奥が深いですなぁ、あるんですねぇ・・・
まさか、簡単に見つかるとは、なぞなぞdでした。 「INTO DARKNESS」いいですなぁ、記憶のある曲でした。

>>604 戸締役さま、こんばんわ。
>本日ブログのアクセス累計が20000を超えました。
おめでとうございます! 解りやすく、時事問題を語られている先生のブログのカウントが5万、10万と増えてゆくのでしょう。
これなら、そこまで行くのは遠くないと思います。 
以外にコメントが増えないのは、政治経済は、テーマによっては素人はコメントしづらいのもあると思います。(毎回、なるほどと思っていても・・・)

洗脳方法というと、今回はマスコミのお話ですか。 これからゆっくり読ませていただきます。


イースシリーズでは、イース3でキーボードをぶっ壊した経験のあるウリにとっては、ファルコムは感慨深い会社ですなぁ・・・
キツネの子供が出てくるAVDの記憶があるウリは、オサーンなのでせうか?(タイトルは思い出せなかった)
611なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/17(月) 02:55:01 ID:vag6okjy
岩垂さんのSLGというとTLS! というTLS廃人が通りますよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%9E%82%E5%BE%B3%E8%A1%8C
http://www5a.biglobe.ne.jp/~iwadare/
http://www.nicovideo.jp/search/%EF%BC%B4%EF%BC%AC%EF%BC%B3

で、アレは白○社絡みという時点でもう期待してません
ぶっとび!CPUのOVAで見切りつけましたのでw
612代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/17(月) 08:53:44 ID:SQ+wUu0i
おはようございます。
>>605
おいら様、
どちらかといえば裏方向けの方という評価が多いように思います。
彼がトップに立ったとき、どのように動くかはわからないということのようです。

>>606
六武神様

【喰えないうなぎ】 でしょうかね。

>>610
ブルテリア様
>洗脳方法というと、今回はマスコミのお話ですか。 これからゆっくり読ませていただきます。

というか、あなたも出来るシリーズ ということで、、、

ところで、済州島の台風被害はかなりのものであったようです。
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3174524
613盲目の奴隷:2007/09/17(月) 11:29:14 ID:CO5HGVo+
皆さんおはようございます。

しかし、夜勤明けでネマス(-_-)zzz
表に赤ずきゅんレスがあったんで呼んだんですが…。
614日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 12:05:00 ID:qGGKLYzJ
何かこの状況、AC5みたい…

986 :日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 10:04:06 ID:YcBJ5hbb
>>981 イスラエルのシリア空爆関連のニュースを調査してみると、この事件は異常;

○ライスもビックリ:その日に予定されていた町村外相との日米外相会談をドタキャンし
 「緊急の用事が発生した」
○サウジアラビア(>>981)やレバノン(例えば、代表的な日刊紙のディリースター)も
 ビックリ、一体何が起こったのか?中東和平はどうなる?
○その事件の後の情報管制の厳しさが只事ではなくて、事件についてコメントする人がい
 ない。完全な緘口令が敷かれているようで、シリアや北朝鮮が報道された憶測を素早く
 完全否定。
○アメリカ政府高官はノーコメント。事実関係は「諜報関連」なので肯定も否定もしない。

これだけ材料がそろうと、スペキュレーションするなというほうが無理。ところでボルトン
さんの言うように、何で急に「北朝鮮がシリア空爆でイスラエルを非難」するわけ?!?
615日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 12:49:35 ID:JZ/Pc61N
谷亮子金メダルおめ! 棟田と塚田も金だ!
6167:2007/09/17(月) 13:40:47 ID:16tjS6qv
すごいもんだねえ(´Д`)y─┛~~
世界選手権7回制覇でしょ
617日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 14:49:58 ID:vlShYMou
>>610
ハーリィフォックス・・・・。
618黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/17(月) 16:07:50 ID:DVoS2kjo
皆様、こんぬつわ。
>>617さま
思い出させてくれて、ありがとうございます。
会社違った、ファルコムじゃなくてマイクロキャビンでした。

ttp://www.retropc.net/fm-7/museum/softhouse/microcabin/600101100.html

子ギツネじゃなく、母ギツネが油揚げを求めて旅をする物語だったようです。
619六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/17(月) 16:42:30 ID:em9+8j+l
みなしゃ〜ん、こんにちわれす〜。

安倍総理辞任以降、あちこちのスレが混沌・混迷としてますね。
まぁ、其のお陰でしっかり吟味すれば面白い物、興味深いものを見れますけどね。

ここのスレは・・・・混沌ぶりはいつもの事じゃん?

>>609朴田博士氏
今日はでございます。

けしからん、実にけしからん。
ルナ・エターナルブルーの所に「レミーナ(林原めぐみ)のお金が一番」が、無いではないかね?
そんな貴兄には、デスクリムゾン24時間耐久プレイを命じる!!

しかし何ですね。 ここのスレは、まるで場末の酒場でいくつかの名無し&コテが管巻いてる感じですね。
とりあえずファルコム&マイクロキャビンを知ってる方多いので「フレイ」と「杉本理恵」置いておきますね。
620なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/17(月) 17:01:08 ID:duJTvOP7
杉本理恵…(遠い目)
621黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/17(月) 17:07:24 ID:DVoS2kjo
な、何のことニカ? ウリはじゅうななさいなので解らないニダ。
「ときめきアイランド」なんて曲なんて知らないニダ。

ttp://www.falcom.co.jp/cd/catalog/rie.html
622日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 17:31:15 ID:uLr8Vig9
何か、98時代のゲームばっかりが並ぶインターネットですね

杉本理恵...コンプティークの表紙ぐらいでしか覚えてないです
ソーサリアンもコミックコンプでの漫画でしか存在知らないです
ドラスレ英雄伝説はやったかな 後、ブランディッシュとかロードモナークとか

何せ、闘神都市とか電脳学園とかばっかやってた○学生だったもんで
今は無き下北沢の○ピー屋さんに良くお世話になってました

流れぶった切り、すいません


623なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/17(月) 17:49:15 ID:duJTvOP7
どう見ても30台以上の巣です、本当に(TBS
624盲目の奴隷:2007/09/17(月) 17:54:13 ID:CO5HGVo+
おっと!二十代を忘れちゃいけねぇヽ(*`Д´)ノ
625黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/17(月) 17:54:15 ID:DVoS2kjo
何か、いい感じに混沌としてきましたね。 てなわけで(何が?)一個だけ、レポート投下。

         総広告費に占める上位3社のシェアの推移
(出所:広告経済研究所「主要広告代理業上位50 社売上高」を基に作成)
                                (単位:億円)
        電通       博報堂DY     ADK     総広告費 
昭和60年 : 8,195(23.4%) : 5,142(14.7%) : 1,245(3.6%) : 35,049
昭和61年 : 8,112(22.2%) : 5,332(14.6%) : 1,351(3.7%) : 36,478
昭和62年 : 8,871(22.5%) : 5,859(14.9%) : 1,541(3.9%) : 39,448
昭和63年 :10,448(23.7%): 6,842(15.5%) : 1,776(4.0%) : 44,175

平成元年 :11,803(23.3%): 7,904(15.6%) : 2,105(4.2%) : 50,715
平成 2年 :12,869(23.1%) : 8,618(15.5%) : 2,375(4.3%) : 55,648
平成 3年 :12,952(22.6%) : 8,573(15.0%) : 2,555(4.5%) : 57,261
平成 4年 :11,983(21.9%) : 8,332(15.3%) : 2,499(4.6%) : 54,611
平成 5年 :11,234(21.9%) : 7,885(15.4%) : 2,365(4.6%) : 51,273

平成 6年 :11,406(22.1%) : 8,155(15.8%) : 2,348(4.5%) : 51,682
平成 7年 :11,822(21.8%) : 8,668(16.0%) : 2,577(4.7%) : 54,263
平成 8年 :12,575(21.8%) : 9,448(16.4%) : 2,866(5.0%) : 57,715
平成 9年 :13,351(22.3%) :10,077(16.8%): 3,141(5.2%) : 59,961
平成10年 :13,226(22.9%): 9,600(16.6%) : 3,060(5.3%) : 57,711

平成11年 :13,085(23.0%): 9,374(16.4%) : 3,201(5.6%) : 56,996
平成12年 :14,758(24.2%):10,157(16.6%): 3,049(5.0%) : 61,102
平成13年 :14,739(24.3%):10,364(17.1%): 3,588(5.9%) : 60,580
平成14年 :13,693(24.0%): 9,611(16.9%) : 3,349(5.9%) : 57,032
平成15年 :13,791(24.3%): 9,179(16.1%) : 3,576(6.3%) : 56,841

平成16年 :15,052(25.7%): 9,345(16.0%) : 3,739(6.4%) : 58,571
626黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/17(月) 17:56:02 ID:DVoS2kjo
うぉっ!! 曲がりくねってしもた・・・すみません、何度も直したんですが、これが限界です・・・
図表は難しい・・・m( _ _ )m
627日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 18:13:24 ID:nac2PcKs
>>622
NXから入った私は若い方ですね!!

ちなみに当時同級生に
俺「98触ってみたかったなぁ。」
同「え、OSは98じゃないの?」
という会話が有りました。なんかなぁ。
628日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 19:07:05 ID:YpnMP7f8
30年前にワンボード・マイコンをいじっていた
おじさんがいることも忘れないで下さい。
でも、まだ40代ですよ……
629代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/17(月) 19:28:22 ID:SQ+wUu0i
>>625
ブルテリア様、お疲れ様です。

個人的な見解ですが、作業量が多すぎて大変ですから、グラフなどは出展を明らか
にして総合的な見解をつけるだけで良いのではないでしょうか?
(データは元ねたを見ていただくことで圧倒的に楽になります。)

一例ですが、、、

ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108-2.pdf
報告書P8-10の総括

20年近く、電通の圧倒的優位が続いており、その順位に変化の兆しは見えない。
また、大手3社のシェアは上がる一方であり寡占化の進行を見ることができる

こんな形で良いのではないでしょうか?
630経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/17(月) 19:32:59 ID:4eqknm2C
皆さん、こんばんわー。今日は昼間、見習いのGさんBARさんの敬老パーティーですたw
御馳走に温泉、カラオケですよ^^ 年齢高めの親戚ばかりなんで、アニソン歌ってもそうとは気づかれないwww
しかしさすがに、サケ は注文できませんw 彼らにとって見習いは、マダお子様なのれす…orz
ところで、3連休、外出しまくりだったんで、ほとんどスレ読む暇がなかったんですが、
なんとゆーか、Chaotic で abnormal な geek スレですねーw 後で片っ端から、リンク踏ませていたらきますっ^^
んで、いつも通りの遅レスorz 話題が24時間以上ズレてるのは ケンチャナよ? w

>>594
>マンガを書いた経験 …てか、趣味ですお(^ω^ ) 小中高くらいまで、主に4コマとか・・・。
今でも、白い紙が手元にあれば、料理屋の箸袋にでも、ボールペンで落書きしてますw
絵の上達は間違いなく、描いた時間に比例するですよ。
だから、1日5分も描かないのに「俺は絵が下手だorz」とかいうヤシは(ry w 
まー、まずは誰かウマイ漫画家の絵をマネして、毎日、何時間も描く事・・・ですかね。
そーすると、目に見えて上達するんで、描くのがさらに楽しくなるですよヽ(´ー`)ノ Let's Try! れす。

>(いつか、うp希望)・・・は、ちょと無理w 理由は、つい数年前まで見習いは「ハガキ職人w 」
だったんで、ゲームやら漫画やらの雑誌にイラストが掲載されまくっているのれすよw
なにしろ毎日、平均10枚以上ハガキを投稿し続けた基地外れすからwww (-ω-;)
チナミニその頃、実家でネッタイギョを飼ってたんで、サカナのザッシにまで サカナと戯れるモエギャルなど…キモイッスカ?ソーカソーカ…orz
つぅわけで、名前とかバレるんで勘弁してくらはいw それにたいしてウマくはないですょ(´・ω・`)ショボーン
最近は、描く時間が減ったためか、顔文字をやたらと使いたいオリ・・・w ウザくてすまそ〜orz
631585:2007/09/17(月) 19:36:47 ID:tkX7vcLF
>>594
黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWekさん、あのきしめんはプロが大人げなく本気でつくっちゃったやつですからw

以下参考
ttp://blog.avenew.jp/archives/76

アニメ系じゃありませんが、自動マリオをw
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/565071/1873524

ニコ動の才能の無駄遣い系を
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm723938
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm859467
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm466378
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm501192
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm163569
632経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/17(月) 19:42:20 ID:4eqknm2C
>>604
(*´∀`)o∠☆゚.:。+゚PAN!!★゚.:。+゚
戸締先生、遅ればせながら、ブログのアクセス20000件突破おめでとうございます〜。
突然のブログ開設から約2ヵ月。一日も欠かす事なく投稿記事をUPされるのは、さぞかし
大変だったと思います。画面左の小さなカレンダーの日付がすべて赤色に変わっているのは、
日々の御努力の目に見える証ですねw 簡単には真似できない偉業だと思います^^

内容の方も、開設当初から一貫して 国内外の様々な問題にスポットを当て、最善と思われる
解決方法を提示してこられてますよねー。スゴイ参考になる上に、初めて知る事柄も多く、
大いに勉強させてもらっていますお(^ω^) 本当にありがとうございます。


それでわ、これからも戸締先生のブログが、50000……100000……150000……と、順調にアクセス数を
伸ばして行き、我らが日本国をさらに住み良い国にする為の THOUGHT LEADER として発展してゆかんことを・・・。


【代表戸締役 ◆jJEom8Ii3Eの妄言】
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari

↑妄言ではないですお(^_^; 名言・提言・一家言、ご機嫌・苦言・大予言、等、ですなw
633日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 20:18:45 ID:1/xYA32p
>>632
個人的な感想に文句を言う気はないが
>↑妄言ではないですお(^_^; 名言・提言・一家言、ご機嫌・苦言・大予言、等、ですなw
「妄言」のような謙遜だから良いのだろうが。
戸締氏を某占い師と同じ地位に貶めたいのかね?
634経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/17(月) 20:56:08 ID:4eqknm2C
ふぅ。。。今日も本家の床屋は、スレ伸びるのが速いですねー。
ホント、1日1スレのペースw たしか昨夜はマダ、19スレですたょ(´・ω・`)オイツケナイオ…

>>633
うわー、昨今のゆとり教育は深刻ですね。
こんなに読解力が落ちているとわ・・・(^^;

つか、生真面目な性格の方なんでせうか…???
「謙遜」というのは、御本人がそう仰るから奥ゆかすぃw のであって、
第三者がそれを否定するのは、当然のコトじゃまいか?

それともナニですか? あなたは見習いが、尊敬する戸締先生に対して、
「そのタイトルは間違っているから、変更したほーがイイですよ。」とか、
小賢しく忠告しているとでも思われたんでせうかね? w
マジレスにも程があるぞ、おまい(#^ω^)ビキビキ
635代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/17(月) 20:57:48 ID:SQ+wUu0i
>>630
お弟子さん、お帰りなさい。
褒めていただきありがとうございます。何事もほどほどが一番ですw

ところで、お弟子さん好みのムーなネタを本スレに投下しておきました。
お弟子さんが知っている名前が多数出でくると思われます。
636日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 21:00:10 ID:1/xYA32p
>>634
まー、俺も勇み足っぽかった。すまなかった。
637黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/17(月) 21:00:48 ID:DVoS2kjo
>>629
戸締役さま、こんばんわ。
そうですね、図表やグラフは、よけいに時間を取る上に、資料の方をみてもらう方がみやすいと思います。
簡単なグラフや図表は、文字に起こすとして数字が並ぶ図表は資料のほうが間違いがなくていいですね。
アドバイス有り難うございます。 これで、時間短縮ができます。

>>630
お弟子さん、こんばんわ。
おじい様、おばあ様の敬老パーティー楽しまれたようで、さぞおじい様、おばあ様も喜ばれたことでしょう。
うちは、母方の祖父が80を越えても健在です。 ちょっと離れているので、電話で済ませたのは申し訳ない限りですが。
まぁ、しょっちゅう電話しているので向こうも気にすんなとは言って貰いましたが、誕生日には其の分もしてあげたいと思います。

ハガキ職人だったのは、レスで知っていましたが、雑誌で出されているので、絵でばれるのですね、了解です。
絵は、上手い絵師さんのを参考にしてやってみたいと思います。 まずは、樹木を描くことから始めようかな。
お弟子さんのスタイルは、私は好きなので、そのままでもいいと思いますよ。(私も最近、崩してますし)

>>631さま、こんばんわ。
ご紹介のブログ読ませていただきました。
いやー、私も感想は「よってたかって、本気出しすぎ!!」ですね、お茶噴いてしまいましたw
これって、大工さんがちょっと細工物作っちゃいましたレベルですよね。 
一般人が見ると「スゲー」となるのに、作った本人にしてみれば、別に作ってみただけみたいな。

ニコ動は、最初は「平野さん、何やってんすか?!」と思ったら違う人みたいですね。
nayutaさんといさじさんには、何と言うか・・・GJですとしか・・・いや、素敵な才能の無駄使いです。
638経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/17(月) 21:31:37 ID:4eqknm2C
>>635
こんばんわ、戸締先生。いえいえ、御礼を言いたいのは、毎日、勉強になる記事を
読ませて頂いている、こちらのほうですよ^^ ありがd!です。

ムーなネタ、というと、床屋20スレの>> 235 のコトですか?
はい?・・・( ゚д゚)ポカーン す、すいませんっ。何度読んでも、全然、意味がよくわからないんですがっ?!

「オリックス不動産」というと、もしかして、以前、戸締先生とクックロビンさんが、お二人で
「折楠」・・・でしたっけ? 伏字で話し合っておられた。。。アレですかね?
はー、じつわ、アレに関してはマダ、全く解明できないまま放置してますた・・・il|li(´ω`;)il|liドヨ〜ン
申し訳ないです。。。 でもまー、せっかくなんで気を取り直して、ちょと、研究してみることにしますw
わざわざ知らせて頂いて、ありがとうございましたー。

>>636
いえいえ、こちらこそ、4行の些細なレスに、煽りを含んだ長めで低俗なレス・・・
お恥ずかしいです。ゴメンだぉ(´・ω・`)

>>637
ハハw じつわ、持っていったプレゼントより高額のお小遣いをモラテ帰宅した、
ダメダメ野郎の見習いですorz しかも、普段全然、電話もしないし・・・('A`)
ブルテリアさんは、見習いの何倍も孝行孫息子だぉ。。。w

ちょww 樹木など描いていては駄目れすよw ある程度、人物が描けるなら背景のクォリティを
高めるのも良いですが、まずはなんといっても「人物」です。「服のシワとハイライトの入れ方」
これに尽きます。最初は、顔と身体(手足)のバランスだけに集中してくらはい。
ぶっちゃけ、ハダカ のショウジョをたくさん描くのですよorz 服を着せるのは、後ですw うへへ
まー、1ヵ月も練習すれば、随分、ウマクなるでせう。ガンガレ!
639六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/17(月) 21:52:08 ID:GM5GrL0X
やれやれ、相変わらず此処は混沌としてるゼェーーー!

改めまして、み〜んなっ!こんばんわだよっ!

>>622
>>何か、98時代のゲームばっかりが並ぶインターネットですね
よくわかんないけどぉ、「同級生」置いておくねっ♪

>>625黄昏のブルテリア氏
こんばんは〜☆

レポートお疲れ様です。
大手3社のシェア推移は、なかなか面白いですね。

絵に関しては「ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html」このサイトなどを
参考にどうぞ。

>>628
ええと、カセットテープで読み込みや、リレー回路がカチカチ言う時代の御方ですかっ!?

>>638見習い氏
おこんばんわね♪

「オリックス」というと(の名がつくと)、大抵在日や朝鮮絡みのモノだった気がしますが・・・。
(勘違いでもケンチャナヨ)

それと此処数日のこのスレの流れてで出てきた固有名詞等々は、若者置いてけぼりネタ多数なので
あんまり気にしちゃダ・メ・よ?
640黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/17(月) 22:16:49 ID:DVoS2kjo
なるほど、人物を書くのですな。 了解です。
うーん、自分の絵のレベルを一言で表すと「小林ゆう画伯」ですか。(いや、そこまでとは)

>>638
了解です、ガンガッテみますよ。(うpは勘弁)

>>639
六武神さま、こんばんわでございますですぅ。
電通タンは、もはやビリー隊長でも肥大化したお腹をスリムに出来ないでしょう。 甘いもの食べ過ぎた罰ですわ、ですわ。

サイトのご紹介有り難うございます。 お弟子さんのアドバイスと合わせて、描いてみようかなと思います。

カセットテープの読み込み・・・遠い日の思い出・・・
「テクノポリス」巻末のプログラム集で、せこせこベーシック打ち込んでたヤシはオサーンでせうか?

なんだかよく解らないので「天使たちの午後」置いておきますね。
641日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 22:28:08 ID:hm3J4zLG
最近、六武神氏のテンションがどこまでアガるのか楽しみになってきた。
642日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 22:28:34 ID:nac2PcKs
>>640
>「天使たちの午後」
数年前にリメイクされましたねぇ。
643黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/17(月) 22:43:54 ID:DVoS2kjo
>>642
されましたねぇ。 一世を風靡した作品だったのですが、別の意味でも注目されてしまいましたね。


沙織事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%99%E7%B9%94%E4%BA%8B%E4%BB%B6

この中のリンクにあった、ブログ
事件報道のリソースに「恣意的な映像」を加えていたマスコミ、それを黙認するマスコミ。
ttp://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-165.html

ふと、記憶の隅にあったことが、タイムリーなネタを拾ってしまったようで・・・正直驚きです。
ていうか、マスコミ・・・全然変わっていない・・・
644日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 22:47:08 ID:OmWpv9ql
さて 今夜もミクたんと一緒にネギを振る仕事が始まるんだぜ

天使たちの午後 なんて懐かしい
コンプティーク、ポプコム、テクノポリス...お世話になりました(何の?
でも、これだけエロエロ溢れちゃうと、あの後ろめたい淫靡さちゅうのが
失われた様で何か寂しい これが年を取ると言う事なのかな

>639
『同級生』頂きました 
返礼と言っては何ですが差し入れを
つ『沙織』
645日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 22:51:41 ID:OmWpv9ql
>643
うひゃ 沙織かぶった...Orz
えぇい これならどうだ
つ『カオスエンジェルス』
646代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/17(月) 22:53:19 ID:SQ+wUu0i
改めて、こんばんは

>>638
お弟子さん
そうですね。あのムーです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9_%28%E4%BC%81%E6%A5%AD%29
逮捕内容が不自然ですので、裏にキックバックシステムが存在するのではと邪推しています。

>>639 
六武神様、菱 ですね。
一連の捜査の一環であると思います。

あくまでも、ムーです。 
647六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/17(月) 23:00:11 ID:GM5GrL0X
>>643黄昏のブルテリア氏

沙織事件・・・例の91年ピンクパージですな。
この前後に宮崎勤事件や草川昭三議員の国会での「177」とかですね。

>>644
バグバグが抜けてますぜ?旦那。

差し入れですか、出来れば「イリウム」や「NOVA」あたりが良かったですのぅ。
と、いいつつ「沙織」「カオスエンジェル」も悪くないですね。

>>646戸締り先生
神戸の港湾労働者絡みの・・でしたか。 情報ありがとうございます。
648黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/17(月) 23:01:29 ID:DVoS2kjo
>>645
「カオスエンジェルス」美味しく頂きました。
ここは、かぐわしいかほりのするインターネッツですね。
649盲目の奴隷:2007/09/17(月) 23:10:16 ID:CO5HGVo+
ふぅ、段々とここが濃くなってゆくぜ…。(つд`)
650日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 23:15:42 ID:nac2PcKs
>>647
メガストアを忘れるなんて!

そんな私はテックジャイアン派
捨てるに捨てられないバックナンバーが山のように・・・
651なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/17(月) 23:18:16 ID:LNNz0COj
沙織事件とはまた懐かしい
てか、また京都か!

天使たちの午後は2しかやってないYO
ホントだよ?

これあげゆ
つ カオスエンジェルス
652黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/17(月) 23:18:24 ID:DVoS2kjo
>>647
他には、宮崎県の有害図書指定を受けた「電脳学園」などもありました。
あそこから、ソフ倫が出来上がったわけですが、「177」が取り上げたことで逆に認知度が上がってしまったというのは、
皮肉といえば、皮肉ですね。
もしかしたら、あの時に規制の動きが激しかったら。 今みたいに、マスコミのネガキャンがあったら、と思うとガクブルものです。

しかし、草川昭三氏の経歴は・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E5%B7%9D%E6%98%AD%E4%B8%89

あのときには、漠然と「ああ、大変だなぁ」ぐらいにしか思っていなかったのですが、結構危機的だったのかも。
653日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 23:26:36 ID:nac2PcKs
>>652
では私もブルテリア氏にコレを
つ「狂った果実」
つ「AmbivalenZ -二律背反-」

下はここで手に入れられますね。
ttp://retropc.net/alice/21.html
654日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 23:36:48 ID:hm3J4zLG
なんでおまいらそういう話でコレが出ないんだ!
つーわけでここのコテハン全員に送る

つ『性戦士もっこりまん』
6557:2007/09/17(月) 23:38:06 ID:16tjS6qv
>>654
ふつう出ねーよ(つД`)
656盲目の奴隷:2007/09/17(月) 23:38:31 ID:CO5HGVo+
>>654

もう何がなんだかワカラナイヽ(´ー`)ノ
657日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 23:40:35 ID:nac2PcKs
>>654
ググった。

・・・イリュージョンはそんなものまで。
658日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 23:43:12 ID:OmWpv9ql
>647
うは NOVA! さすがです判っております喃
悔しいのでエイ! つ『学園ソドム』

すいません ちょっと悪ノリが過ぎたかも知れません
ROMに戻りマス
659日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 23:46:23 ID:nac2PcKs
>>658
そんなPIL黄金期の作品を・・・
660黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/18(火) 00:02:27 ID:DVoS2kjo
今出た其のほとんどを知っている私は、一体どうしたら・・・

>>653氏、アーカイブですね。
最近は、BitTorrentでのDLばかりになったようで。
BitTorrentを使わないと入手できないのは・・・P2Pは怖くて使えません。(比較的安全とは聞いていても・・・)
バスター先生の調整もめんどくさそうだし、アーカイブはBitTorrentメインに行きそうだし・・・
他のも欲しいけど、BitTorrent・・・orz
661日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 00:05:29 ID:hm3J4zLG
>>660
いっちょ改名しとく?

つ黄昏のダメテリア
662黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/18(火) 00:08:38 ID:uVf02fST
・゚・(ノД`)・゚・。
663日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 00:10:36 ID:jYPqIGfj
>>661
酷いな・・・

しかし、このスレのみのお遊びと考えればそれも面白いかと。
664盲目の奴隷:2007/09/18(火) 00:14:26 ID:3xPJLzI5
>>660

気を落とさずに…自分も「なーんとなく分かる部類」ですから(つд`)
いや、なーんとなくね…。
665日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 00:15:59 ID:zNCCeoTi
>>660
BitTorrentは安全だと思うよ。基本的に.torrentという拡張子で定められたファイル
しか落とせないから。だからアーカイブにあるソフトを落とそうとして、余計なのを
落としたりアップしたりする危険性はない。

その不便さ故に日本のメジャーとはなりきれないけど、落としたいファイルだけ
落とすという観点からは優れたソフトだと思う。そんなわけで何事も朝鮮、いや
挑戦するのだ!

あ、P2Pなので落とした後は同じぐらいの期間はそのまま起動させてアップさせ
てね。
666日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 00:17:05 ID:jYPqIGfj
>>660
普通にダウンロード出来て、プレイ可能のようですが・・・
667日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 00:18:15 ID:3QdI2uJP
668盲目の奴隷:2007/09/18(火) 00:25:52 ID:3xPJLzI5
>>667

サラリーマンの辛いとこですか…事務方は知らんですが、技術屋は若くても能力あると引っ張りだこですな。
しかし、上からの妬みが激しい。モロに実力が物に反映されるから。
669なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/18(火) 00:26:49 ID:k3BppHby
>>654
だから98は知らんというに

こんなモノを出してみるテスト
つ PAL
670黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/18(火) 00:35:02 ID:uVf02fST
「鬼畜王・・・」がうpされているので、悩んでいるのですが、挑戦してみようかなぁ・・・
諸氏、アドバイス感謝します。 落ちますノシ
671日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 00:53:57 ID:1jELKEd3
「ウイングマン」がやりたくってPC8801 MKII SRが欲しかったのに
秋葉で親父が騙されてPC9801VM2を買ってきたため、
最初にやったゲームが国産萌えゲーの「アルファ」だった私が通りますよ。
ってか、あのころはホントにソフトが買えなくてベーマガのソース打ち込んだり
とか懐かしかったですな。

ゴムキーでペコペコのカシオのMSXとかの時代です。

ダウンロード販売の元祖のような「タケル」とか、みんな知らないかなー。
まあ、経済規模ではまだまだ黎明期ってとこでしたがね。
672ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/18(火) 00:59:45 ID:fNAWjHv2
色々と呪いたくなる俺惨状。
結局貫徹なまま御仕事逝き。

ところで誰かマヂに十代のまま劣化しないスラブ美少女を作ってください。
本気でカネ出したいっす。

何せ本日いきなり仕事直後から観光に切り替え案内させる
縦だか横だかわからんドスコイピザおばば。
陸に打ち揚げられたトドのようにフシューフシュー言ってやがりますた。

二の腕ビール瓶。
仕事じゃなければこんなリアル三次元精神的ブラクラとは付き合いたくねぇッス。
30年前の姿なんて見たくも想像したくもありません。
間違いなく夢も希望も消え失せるんで。


>>619
デスクリムゾンは1も2も意地になってクリアしたな。
何やってんのか自分の人生に心底疑問を抱いたよw

>>671
懐かしい話だねぇw
6737:2007/09/18(火) 01:05:51 ID:i4BvqguU
>>671
>ベーマガ
愛機PB-100にプログラム入力したりしてたな(´Д`)y─┛~~
674六武神Softalk All-staras ◆2VOypFVE/U :2007/09/18(火) 01:11:19 ID:LofnRAdT
>>650
すみませぬ、メガストアやテックジャイアン、Eログインをも忘れてました。

>>654
・・・・そいつでくるとは・・・・普通、思いつかんて・・・・。

>>671
良く判りませんが「ブラザー工業」置いておきますね。

>>672ゆりりん氏
初めましてでございます。

床屋本スレにて、氏の話しっかりとROMらせてもらってます。
非常に参考になり、この場にて御礼を申し上げます。

・・・って、この混沌とした異空間スレで遊んでるところ、色々なコテ&名無しに見つかっちゃって
恥ずかしいですぅ〜。

>>デスクリムゾンは1も2も意地になってクリアしたな。
何やってんのか自分の人生に心底疑問を抱いたよw

なんと誉れ高い事か!? ・・・ある意味に於いて時間の無駄でしょうな!(まさに、オーノー!ですね)
675盲目の奴隷:2007/09/18(火) 01:14:34 ID:3xPJLzI5
>>672

ゆりりんさんいらっしゃいまし。ようこそ異次元空間へヽ(´ー`)ノ
自分の職場は男ばかりなので、ウホッな感じですが(つд`)

アニメ関係なんでもござれ〜。
676日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 01:30:52 ID:cLA4TeEi
>ところで誰かマヂに十代のまま劣化しないスラブ美少女を作ってください。
>本気でカネ出したいっす。

あ、自分も出資しますノ
あんなに可憐なエルフがドワーフになっちゃうなんて 時はなんて残酷な
多分に食生活に原因があると思うので、ルーマニア辺りで若い頃のを入荷して
国内で飯食わせ(略 個人的には中央アジアも好みですが


特措法絡みで、大変細かく判りやすく御教授して頂きありがとうございました
しがないROMで、何も返礼できませんがこの場を借りてお礼申し上げます


677盲目の奴隷:2007/09/18(火) 03:51:03 ID:3xPJLzI5
してさて、時期的には早すぎますが、そろそろスレタイ候補と進みゆく道を形だけでも表していうではないかと。
また、充分時間があるのでどしどしお願いします<(_ _)>
678日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 05:14:23 ID:zNCCeoTi
>>670
鬼畜王は上記アーカイブより落とすより、
ttp://www.vitae.jp/malkuth/page/kichikuou
の方が速いよ。アーカイブで3日ぐらい待ったけどまったく無反応で、んで調べて
こっちを入れたら1日で落ちてきた。こっちはマニュアル画像付き。参考までに。
679黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/18(火) 06:03:25 ID:uVf02fST
皆様、おはようございます。 じめじめ、べとべと…爽やかとは程遠い朝ですけど、また一週間がんばりまっしょい。

>>678さま、おはようございます。
あの後、BitCometをDLして試して見ました。 お、遅すぎる…反応なし、うんともすんとも言わない・・・
そちらの方法で試してみます、有り難うございます。
680黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/18(火) 07:06:44 ID:uVf02fST
テンプレに入れる予定のサブカルチャーについて、記事がありましたので、紹介したいと思います。

【気になるトレンド用語】サブカル=オタクじゃなかった!?知ってるつもりの"サブカルチャー"
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3177793/

其の中から、一部抜粋。
■サブカルチャーはどんな意味

サブカルチャーという言葉は、1950年に社会学者のデヴィッド・リースマンが使ったのが最初で、「主流文化に反する個人のグループ」を意味します。

絵画や純文学、クラシック音楽などのハイカルチャーに対して、おもに娯楽を目的とするマイナーな趣味や若者文化のことを指し、
日本語では"下位文化"とも訳されています。ハイカルチャーが受け手にある程度の教養を要求するのに対して、
サブカルチャーは必ずしも受け手を選ぶことはなく、誰もが楽しめるのが特長です。

其のほかにも、興味深い内容ですので、御一読くだされば参考になると思います。

お仕事行ってきますノシ
681代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/18(火) 07:55:37 ID:fhXFde5H
おはようございます。

>>672
ゆりりん様、こちらまでいらっしゃるとはw

>ところで誰かマヂに十代のまま劣化しないスラブ美少女を作ってください。

あまりにも経年変化が激しいですからねw 現実は、非常にシビアで残酷ですね。






682日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 08:40:08 ID:qrANhELH
劣化しにくさでは東洋人の方がマシ(栄養状態がいい個体に限る)という現実
6837:2007/09/18(火) 10:29:02 ID:1mThDjxE
>>677
テンプレについて
>>508>>216)を基本線に
ローカルルール1,2は外してしまってもいいかな(多少カオスで良い希ガス)
ただし雑談・緊急避難場所的な面がある事を見越して「sage進行」かせめて「sage推奨」を入れるべきか?
「*もしも人大杉」以下は無くてもいいか(ここまでたどりついたなら不要ジャマイカ&少しシンプルに)
>>950超えたら雑談停止して次スレを」みたいな一文を入れるか。
前スレだけ>>.1に入れ、発祥・関連スレは>>.2にするとすっきりするか

いま思ってるのはそんなところ。
684日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 12:23:08 ID:FjEgmckA
DSのROMはいっぱいに入れると動きが悪くなるらしいな。
だからToTも75MBしか入らなかったとか…
ってあれで75MBも使ってるのかよw
685日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 12:23:58 ID:FjEgmckA
大誤爆だから気にしないでくれw
686日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 18:54:05 ID:bjzqD1z8
>>683
おいら君の案をもとに修正してみました。
いかがでしょう?


修正テンプレ案

このスレは日本の様々なことから(?事柄から?)(サブカル、アニメ、小説その他)
日本やアジア、世界情勢を解析しようと試みるスレです。

みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。


スレ発祥は【政治経済】平成床屋談義 町の噂スレ

前スレ
【政治経済】 平成床屋談議 町のアニメ噂「其の壱」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188234494/l50


なるべく「sage推奨」でお願いします。

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
出来ない場合は早めに申告して、次スレを立てる方はまず表明してください。
関連スレッド等は >>2-5 あたりにて。
687日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 18:54:54 ID:bjzqD1z8

関連スレ



国内政治、時事問題や派生問題に関してはこちらへ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その20
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1189979982/l50

韓国経済にwktkするスレは
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 45won【凍り付く現金増える外債遅すぎた春】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1189734637/l50

中国経済にwktkするスレは
【wktk】中国経済ワクテカスレ 1元【留学生】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1186861660/


まとめサイトwiki
http://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/
同 過去スレリスト
http://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC



*もしも人大杉と出た場合、2ちゃんねる専用ブラウザを利用すると表示させることができます。
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html (2ちゃんねる専用ブラウザ・ギコナビ)
*専用ブラウザは都合が悪い人は大杉君をお使い下さい。
http://oo.2ch2.net/menu
688代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/18(火) 19:52:50 ID:fhXFde5H
こんばんは

>>687
>まとめサイトwiki
>http://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/
>同 過去スレリスト
>http://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC

この部分に関しては、サイト管理者であるまとめ人様のご意見を伺う必要がありますね。
また、ログを残すかどうかという問題もあるかと思います。

689日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 20:04:25 ID:jYPqIGfj
>>688
とりあえずログに関してはコテの方々はどうお考えでしょう?

ダメテリア氏などは少々羽目を外し過ぎた感が、
紳士のイメージだったのですが・・・
690代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/18(火) 20:29:12 ID:fhXFde5H
>>689
個人的な意見ですが、このスレは馴れ合い要素が強いですから
wktkまとめwikiには向かないように思います。
まぁ、楽屋裏みたいなものという感覚で楽しませていただいております。
必要であれば、他の手段でログを残す方が適当かもしれませんね。
6917:2007/09/18(火) 22:31:20 ID:i4BvqguU
ログについては>>690にさんせーい

おいらのもまだ一案に過ぎないからね
でもテンプレが固まるとタイトルも決めやすいってのはあるかもね。
テンプレの「ことから(?事柄から?)」は「ことから」でいいんじゃない?

(ってかおいらの案ですらないかw >>686-690に一票ってかんじだね)
692黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/19(水) 00:11:09 ID:+HhNFsH5
皆様、こんばんわ。
テンプレについては、戸締役氏の意見に賛成です。 
ここは、避難所の要素もありますから、ログを残すのは、あまり好ましくないと。

ただ、たまにレポートのようなものもありますから、其の部分はまとめるなりして、まとめ人様の意見を聞きつつ、
まとめwikiに載せていただくというのはどうでしょうか。

>>689さま、こんばんわ。
羽目をはずしすぎましたね、、、反省してます。
私は、羽目を外しすぎるきらいがあるようで、ご注意感謝します。
それと、私は、ブルテリアです。
6937:2007/09/19(水) 00:13:19 ID:YAgGK7Ia
そうか?

…一番はずしてるのはおいらだという説がある(´Д`)y─┛~~
694経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/19(水) 03:07:01 ID:Clr9+/Io
こんばんわ。いろいろ忙しくて、深夜になってしまいますたorz

>>639,646 戸締先生、六武神先輩、ヒントどーも^^
「オリックスと在日や朝鮮絡み」の関係はマダいまいち不明ですが、
例の事件についてわかったのは・・・

高知県で、老朽化していた高知市立市民病院と県立中央病院を統合し、「高知医療センター」を
作る計画が持ち上がった。その院長予定者として2000年4月に、舞鶴市立舞鶴市民病院、
島根県立中央病院の院長を歴任し、赤字経営の改善などに努めた「瀬戸山元一容疑者」が、
橋本大二郎高知県知事らの推薦で招かれる。

統合計画は、瀬戸山容疑者を中心に進み、高知医療センターが出来たのは05年3月。
この時、病院の建設や運営にPFI方式と呼ばれる「運営に民間の資金やノウハウを活用する」
民間委託方式を導入。院内には24時間運用できる高度救命医療センターを設置。
こういった取り組みは「瀬戸山方式」と呼ばれ、開院後は「自治体病院のモデルケース」として
注目され、全国から視察が相次いだ。

この時、民間委託を請け負ったのが、オリックスが代表企業をつとめる特定目的会社(SPC)
「高知医療ピーエフアイ」だった訳ですな。2002年に30年の事業契約を結んでます。
総事業費は約2132億円で病院建設のほか清掃や給食、診療報酬請求事務、薬や医療材料の
調達などを委託する内容。

当初はこの計画で、自治体が直接事業を行うよりも約55億円の経費が節約できる、と踏んでいた訳ですが、
結局は赤字経営。なんだったんだろーなー、とw もしかしてコレは、その「折楠」に利益を誘導する
ために今回の犯人が・・・というような内容の事件なんですかね?
そして、自治体の団子好きな体質が(ry しかも、事件に関係したヤシラの国籍が(ry ???
ハハ…なんとなくわかったよーなorz 面白いですねー。もはや、朝*狩*は国策レヴェルですか? w
ガンガレ!公安、警察、政府の皆さん。 戸締先生、興味深い事件の情報、ありがとうございましたー。
695経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/19(水) 03:10:07 ID:Clr9+/Io
ココのログはいらんでしょうwwww 常識的に考えて。(…あ、ブルテリアさんの電通レポートは別。)
・・・とか言うと、皆さんに失礼になる、というのは承知ですが、
ほとんどが、アニメやゲームなど、おたっきーな情報と雑談で埋め尽くされている混沌のスレ。
ある意味、「変態コテが多数集まる雑談場」れすからwwwwwうぇwwうぇwww …('A`)
正直、価値のある情報は殆ど無いに等しいかと? w


ふぅ。。。なんかココは妙に居心地が良く、くつろげるんで、ついつい暴言吐いたりw
とりとめの無い日常の出来事を報告したりしてしまうんですよねーorz

それはやはり、「すぐに落ちてログが残されない」「読んでいるヒトはほんの一握り」
「どんな雑談も許容範囲」…等、と思える気楽さ、から来ていると思うのですよ。
ログが残ると思うと、迂闊なコトは書けなくなるじゃまいかw
国会の議事録じゃないんだからさー。雑談はその場限りだからイイんですよ(´・ω・`)

できれば、スレ自体は存続してほしいなぁ。んで、ログは鯖ごと破壊・・・ぢゃなくて、
保存しない方向でw 他のスレのテンプレにも入れない。本スレにオタが湧いたら速やかに誘導。
そんな感じでどーでせう? まー、見習いはこのスレが立ってからほとんど書き込んでないし、
皆さんの運んで来てくれる情報を勝手に楽しませてもらっているだけの分際なんで
発言権は小さいとオモ。皆さんのケテーイをwktkしながら待つことにします^^

・・・それでは、おやすみなさい。ノシ
696六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/19(水) 03:10:30 ID:Xr+Ltknl
皆様、今晩はでございます。
(何?いつものイッてるノリじゃないとな? あのようなノリ、毎回考えるの大変なのよ!)

テンプレ案等々についてですが、>>686.>>692の案あたりにでも良いかと、私は思います。
(もしくは、このスレの流れに該当しそうな板に作るか、という手もありますね。)

羽目をはずしてる等々については・・・・・、このスレの主旨自体が、そうだと今まで思ってました・・・・。
羽目を外さず、雑談に熱が入りすぎないようにやるのでしたら、本スレの床屋だけでOKだと思いますしね。

と、このスレ筆頭で羽目を外してるか暴れてる私が言うと、説得力無いねぇ・・・。
697六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/19(水) 03:20:48 ID:Xr+Ltknl
>>695見習い氏
今晩はでございます。

>>ココのログはいらんでしょうwwww 常識的に考えて。(…あ、ブルテリアさんの電通レポートは別。)
・・・とか言うと、皆さんに失礼になる、というのは承知ですが、
ほとんどが、アニメやゲームなど、おたっきーな情報と雑談で埋め尽くされている混沌のスレ。
ある意味、「変態コテが多数集まる雑談場」れすからwwwwwうぇwwうぇwww …('A`)
正直、価値のある情報は殆ど無いに等しいかと? w

ふぅ。。。なんかココは妙に居心地が良く、くつろげるんで、ついつい暴言吐いたりw
とりとめの無い日常の出来事を報告したりしてしまうんですよねーorz

いやぁ、私もこの見習い氏の意見とほぼ同じ(全面では無いですが)ですね。
一般的な視点で見ますと、ここの情報は価値無いですしね。
(あくまで一般的なね? 人によっては結構重要な情報が、あるかもしれませんけどね!)

それと>>694のヒントは「山のつく893屋さん」かしらね?
698六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/19(水) 03:56:28 ID:Xr+Ltknl
ちょいと思うところがあるのですが、今の床屋本スレ、此処最近流れが速いので、
投下した記事を吟味する時間があまり無いような気がしますので、
しばし休止か、もしくは流れの緩やかな此処に投下しても良いでしょうか?
(ある意味に於いて、本スレの流れをブッタ斬り感があったり、なかったりしてね・・・)

今の床屋スレの状態は流れが速くスレ読むのに大変ですけど、アレはアレで色々勉強になりますので、
非常に助かってますね。
699日出づる処の名無し:2007/09/19(水) 04:26:00 ID:KceQ7sIm
最終回が某事件で放映中止になったのですが

その某事件を日テレがしつこく報道するのは、容疑者が漫画家に成りたかった少女
ということで、漫画を推す麻生総裁候補へのネガティブ材料に使おうとしてるからでは
とか勝手に妄想してる私はなにか被害妄想になってるでしょうか?
700わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/09/19(水) 04:36:07 ID:R4v8bmWX
経済ニュースしか見てないので何のことか分からんかった。ググッたらすぐ出てきたな。
ってことはスプラッタハウスはプレイ禁止???
701黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/19(水) 04:37:29 ID:+HhNFsH5
皆様、おはようございます。
とりとめのない書き込みでも、結構重要な内容が合ったりして、雑談も侮れないところがありますね。
毎回、休眠中の脳味噌を活性化させてくれるwktk三姉妹スレは、テレビを見るより刺激的です。
知恵熱が出るのはケンチャナヨですな。

>>698六武神さま、おはようございます。
私も漠然とではありますが、最近の流れに記事を投下しても読んでくださっているか少々の不安が出てきました。
まぁ、私が勝手に投下しているので、読んでくださるかはそれこそ余計なお世話ですが、気持ちとしては少し・・・

総裁選と特措法の延長もしくは新法の通過が終わるまでは、この速い流れになると思いますので、
しばし休止も選択肢の中に入れるのも、ありかなと。

ただ、私たちの記事投下を楽しみになさっておられる方もいらっしゃるので、ご意見を伺いたいと思います。
702黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/19(水) 04:41:22 ID:+HhNFsH5
>>699さま、おはようございます。
毎朝、記事を投下していて何ですが、Scool Daysの放映中止になったと思われる、其の事件のことを、
申し訳ありませんが、詳しくお聞かせください。
703ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/19(水) 04:44:59 ID:9v0zQ5sH
>>698
ちょっと加速し過ぎかなー('A`)

まぁ我ながら、IDから追われて発言吟味されると色々
面倒な事書いているので加速してるのは助かっているかもだ。


ところでさ。
今東京な筈の先の75%ドルジが
「せっかく史上最低のへたれが惨殺される筈だったのに!!1!11!」
「空気嫁ーーーーっ!」
って感じのブチキレメール送ってきてんだけど。



ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000017-maip-soci
ttp://dat.2chan.net/18/src/1190135721904361c.jpg
↓コレ放送の予定(グロ注意)
ttp://ranobe.com/up/src/up220937.jpg


って……マヂなのけ?
704六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/19(水) 04:45:51 ID:Xr+Ltknl
>>702黄昏のブルテリア氏
おはうございます。

丁度、昭和スレ見ていたら、その件に関してのネタありますね。
喫茶居酒屋「昭和」スレの296と300参照にどうぞ。

ってか、私も昭和見てなかったら、何のネタか判りませんでしたね。
705日出づる処の名無し:2007/09/19(水) 04:53:09 ID:1zmdD9R/
>>703
手斧だとひぐらしだな
706六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/19(水) 04:55:29 ID:Xr+Ltknl
>>703ゆりりん氏
おはようございます。

私も良く存じませんが、昭和のスレを見てると件(TVアニメ)のネタそのような感じみたいですね。

>701黄昏のブルテリア氏
>>総裁選と特措法の延長もしくは新法の通過が終わるまでは、この速い流れになると思いますので、
しばし休止も選択肢の中に入れるのも、ありかなと。

ただ、私たちの記事投下を楽しみになさっておられる方もいらっしゃるので、ご意見を伺いたいと思います。

成る程、了解しました。
投下する記事の中に、後々床屋スレのネタになり得るモノも含めてますので、
頭の片隅程度に覚えておくと良いかも?という側面が有ったり無かったりしてね?
707日出づる処の名無し:2007/09/19(水) 05:00:42 ID:KceQ7sIm
>703のリンク先の事件を受けて、また内容とかぶるところがあるから中止になったのでは、と
言われています。元ネタのゲームのバッドエンドのいくつかそういう展開ですので。

斧とのこぎり?の差はあれど首を切って死なせる表現とか、年頃の少女の犯行とかがまずい
かなと思われます。

708黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/19(水) 05:02:10 ID:+HhNFsH5
昭和今見てきました、16歳少女の父親殺害事件が影響したのが原因ですか・・・
しかし、TVKもいきなりあの環境映像ですからね、テレビに向かってしばらく( ゚д゚)ポカーン でしたよw
ゆりりん様、六武神様、情報有り難うございました。

>>703 ゆりりんさま、おはようございます。
放送予定とされるその画像は、本家PCゲームのエンディング画像です。
たぶんこうなるんじゃないの?的な画像だと思いますが、テレビではそこまでは・・・
709黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/19(水) 05:05:52 ID:+HhNFsH5
>>706
しばらく休止のお知らせでも出してみて、反応を見てみるのも一つの手かもしれません。
今日の記事投下は、少し減らして見ます。
710ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/19(水) 05:06:50 ID:9v0zQ5sH
>>705-708

d。
地上波で放送したら祭りだな。
こんだけ惨殺されるのが待たれる史上最低のへたれって……スゲェや。

しかしこんなのwktkして待ち望んでブチキレる奴(しかもアキバ浸りな外人)……
うーん。
友達間違えとるかしらん?
711黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/19(水) 05:15:03 ID:+HhNFsH5
>>710
できるだけ、生暖かい目で見守っていくのがよろしいかと・・・
日本語がお出来になるのなら、ここを紹介するのもいいかもしれませんが・・・
日本の外からの視点は、貴重な意見ですし。
712黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/19(水) 05:38:00 ID:+HhNFsH5
一応、文面考えてみました。 これを、本スレに載せようと思いますが、ご意見を伺いたく思います。


皆様に、お知らせがございます。

最近、このスレの流れの速さにより、私の確認不足の為、記事が重複してしまっていることがあります、
誠に勝手ながらスレの流れが落ち着くまで、記事投下を休止させていただきたいと思います。

私の記事投下を楽しみになさっている方々には、多大なご迷惑をお掛けすると思いますが、
何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
713六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/19(水) 06:36:34 ID:Xr+Ltknl
>>712黄昏のブルテリア氏

まぁまぁ、そう早まらずとも・・と、同じような事の言い出しっぺの私が言うのもナニですがね。

実際の所、スレの流れ早く把握しづらくて記事の重複が多々あるのは否めないですね。

今は記事と言う名の燃料投下しなくても、床屋スレは進行してますからね。
(安倍総理辞任前までは、進行速度緩やかで時折進行停止してましたから、記事投下による活性化は有る程度意味ありましたね。)
この辺りがあるので、私は記事投下しばし休止か、もしくはこのスレで適当に投下かなぁ?と思ってる次第ですね。
714代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/19(水) 06:58:04 ID:mY2tbvSd
おはようございます。
>>694
お弟子さん、お疲れ様です。
>PFI方式と呼ばれる「運営に民間の資金やノウハウを活用する」民間委託方式を導入。
>総事業費は約2132億円で病院建設のほか清掃や給食、診療報酬請求事務、薬や医療材料の
>調達などを委託する内容。

一般論として、お話します。

公的機関がそれぞれを別々に導入する場合、それぞれ入札により業者が決定します。
この方式を取り入れた場合、どの業者にどのように発注しようがPFIの自由です。
納入先の一部に利害関係者の関連企業を入れたりすることで不正が見えなくなります。
特定の関係者に対する利益供与が非常に簡単になるわけですね。

この手口はよく使われる手法ですが、従来、医療分野に関してはできませんでした。

基本的に、各派閥はそれぞれ得意とする分野の利権構造を持っておりました。
歯科医師連合事件がわかりやすいですが、厚生労働省は【橋本派】が握っておりました。
監督官庁は厚生労働省であり、なぜ全国の病院に同様のシステムを導入しようとしたか?

何故、オリックスが現在の政商といわれるか 妄想しながら考察すると面白いでしょう。
個人的には、別件の捜査の一環として浮かび上がったものと妄想します。
715黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/19(水) 06:58:56 ID:+HhNFsH5
>>713
早まりすぎました、そうですねしばらく様子見で行きます。
記事投下は、まぁ適当に折を見て投下します。
(今は、ネタがいっぱいあるみたいですし)
716経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/19(水) 08:47:44 ID:Clr9+/Io
おはようございます。昨夜は大変失礼致しました。m(_ _)m
眠気を大量の栄養ドリンクとコーヒーで堪えつつ、色々と夜中に調べ物をしたんで、
異常にテンションが高く、悪ノリが過ぎるレスになってしまいますた…orz

ログ保存に関しては、現状ではそれほど、広く一般的な価値が認められるような情報や意見交換は
一部(電通レポート等)を除けば無いような気がするので必要性はあまり感じませんが、
このまま継続スレが立ち、これまで検討されてきたような「サブカルチャー論」や「萌える国外交」等、
極東板に相応しい内容で前向きな議論が、時に雑談を交えつつ、またーりと進行するようになったなら、
そういった要求も自然に高まってくると思います。

要は、これからの内容次第、になるんじゃないですかねー?
とりあえずこのまま、萌え雑談かましたり、真面目な文化論をブッてみたり、
いろいろと議論しつつ、スレの方向性を決めていくべきなのではないか、と。

つーわけで、スレタイは・・・ >>503 にあるので、
さらなる新案追加、もしくは、これらの候補から選びますか。

見習いは、ちょと変えたコレ↓に1票
【極東文化】平成闇鍋屋談義 1杯目【持込歓迎】

テンプレは・・・>>686,687 を基本として、
さらなる改善案が出なければこのまま使いますかね?

>「ことから(?事柄から?)」 の所は、できれば修正キボンです。
…てか、まだ途中の案なのでせうか?


・・・オット、時間がないので出ます。全然、協力できずスマソ〜。
後は皆さんの話し合いでお願いします^^
717経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/19(水) 08:49:04 ID:Clr9+/Io
>>714
戸締先生、おはようございます。丁寧な解説、ありがとうございました。
あの事件に関する文章は、単にニュース記事を集めて、経緯を大雑把にマトメただけなんで
不十分で中途半端に感じられたと思います。申し訳ないです。><
さらにヒントを頂いたんで、帰宅してからまた調べてみることにします。
「歯科医師連合事件」に、「橋本派」ですかー。なかなか面白そうです^^ ドーモでした。

>>698,701
六武神先輩、ブルテリアさん・・・(´;ω;`)ウゥゥ
お二人の記事投下を楽しみにしているヤシがココにもいますですよw
毎日大変だと思いますが、苦になっておられないのであれば、
できれば気にせず今まで通り、投下をキボンです。
多分、床屋の皆さんも、楽しみにしておられると思うんですが・・・?
いつもありがd!です。


・・・それでわ。ノシ
718日出づる処の名無し:2007/09/19(水) 09:27:09 ID:mysmZNy9
くどくてすいません。 こんなところでしょうか?



修正テンプレ案  その弐


このスレは日本の様々なこと(サブカル、アニメ、小説その他)から
日本やアジア、世界情勢を解析しようと試みるスレです。

みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。


前スレ
【政治経済】 平成床屋談議 町のアニメ噂「其の壱」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188234494/l50


なるべく「sage推奨」でお願いします。

次スレは>>950を踏まれた方が立ててください。
出来ない場合は早めに申告して、次スレを立てる方はまず表明してください。
関連スレッド等は >>2-5 あたりにて。

719日出づる処の名無し:2007/09/19(水) 09:27:46 ID:mysmZNy9
関連スレ


スレ発祥は【政治経済】平成床屋談義 町の噂スレ

国内政治、時事問題や派生問題に関してはこちらへ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その21
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1190136497/l50

韓国経済にwktkするスレは
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 45won【凍り付く現金増える外債遅すぎた春】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1189734637/l50

中国経済にwktkするスレは
【wktk】中国経済ワクテカスレ 1元【留学生】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1186861660/l50


----------------- 以 下、カ ッ ト -----------------------------------


以上のまとめサイトwiki
http://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/

同 過去スレリスト
http://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC


*もしも人大杉と出た場合、2ちゃんねる専用ブラウザを利用すると表示させることができます。
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html (2ちゃんねる専用ブラウザ・ギコナビ)
*専用ブラウザは都合が悪い人は大杉君をお使い下さい。
http://oo.2ch2.net/menu
7207:2007/09/19(水) 11:02:56 ID:QpRE0QsA
床屋については、今はこんなもんかなあと思う。
若干、「ここの総意は…」みたいにスレの流れを一方向付けようとする人が気になったり、
少数意見を一方的に叩いたり弾いたりしようという面が見えるけど、
その少数派も少し釣りっぽくみえたり、あるいは不勉強気味だったりと・・・
ただ、おいらはそういう不勉強なヤツでも「ROMって勉強してこい」とか言わずに
「・・・っていう考えもあるじゃない?」とか、一応話になるようにし向けるとは思うがな。

>>718-719
乙です乙です^^ おいらはそんなとこかなーと思う。
721日出づる処の名無し:2007/09/19(水) 13:29:18 ID:mysmZNy9
それでは、スレタイ案をひとつ

つ【平成商店街】極東闇鍋屋 弐杯目【持込歓迎】
722なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/19(水) 14:37:25 ID:AEjxsgZG
巡回だけで疲れたよパトラッシュ…○ノム
スクデイは、もうね、ヤンデレ画像を見た時点でお腹一杯
(OTVで最終回の前の分の放送見ての感想)

病んだ精神でスレタイ案を出してみるテスト
つ【昭和温泉街】駄菓子屋極東 2つ目【30000円まで】

和む作業環境
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1092922













いやね、転職活動がうまくいってないの
723日出づる処の名無し:2007/09/19(水) 21:40:30 ID:ysF+lBAE
スクディ最終回自粛の話が出ていましたが、あのゲームに関していえば

『ゲームが現実に影響を及ぼした』

のではなく

『単に今どきの現実の思春期恋愛をゲームに取り入れた』

だけだと言ってみる。
7247:2007/09/19(水) 23:22:54 ID:YAgGK7Ia
ちょっと思ったんだが、アニメなどサブカル全般を語れるスレだと、
想定外なほど賑わってしまう恐れも無きにしも非ず。

スレタイは開放的なもので無ければならないのは言うまでも無いが、
【】などの装飾は止めて、「日本文化総合解析スレ」のような、味気ないものにするのも一つの考えかもしらん。

・・・いや、本スレの現状を見て言ってるわけでもないんだが、
アニメ話とかだと、変にからんでくる人とか意外と来たりしたり。

>>722
いわゆるジョブチェンジですな( ゚Д゚)y─┛~~

>>723
ふむふむ。おいらはまったくやったこともアニメも見たこともないんだが、
そうするとゲームとしては出来が宜しいってことかねえ(´ー`)y─┛~~
725わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/09/19(水) 23:26:05 ID:R4v8bmWX
>>722
転職がうまくいきますように…
【手をにぎると】私立極東学園高校帰宅部 赤面下校その2【逃げるよ】
726日出づる処の名無し:2007/09/19(水) 23:37:45 ID:WtgrLZys
>>723
反論じゃないんだけど、音楽屋の端くれとして意見言ってもいいかな。

そもそも「作品」ってのは、自己表現という側面もあるんだけど、「他人に影響を与える」
というのを当然意識して作るんです。
多くの場合は、感動したり、前向きになれたり、プラス(と言われる)面が強調されるし
当然、そのプラスの面を期待して、作品に触れてくれるんだと思うんです。
中島みゆき女史みたいに「聴いたら落ち込むけど却ってすっきり立ち直れる」というのも
勿論プラス効果に含まれます。

「ゲームが影響を与えた」
マイナス方面での影響だけど、すごいことじゃないですか。
空気のように消費される音楽や漫画が量産される中で、おもいきり影響与えてます。
マイナス面だから胸を張ることはできないと思うけど、同様の仕事をするものとして、羨ましく思います。
(勿論、「ナイフは人を刺す意思を持たない論」で、影響を受けて罪を犯す方が悪いのは論ずるまでもありません)

今回の件や、マスコミが言う「影響を与えた物」という報道は信用してませんがね。
7277:2007/09/19(水) 23:57:02 ID:YAgGK7Ia
tmp6鯖重いなw

本スレじゃあないが、某所(まったく関係ないとこ)で二重カキコするとこだったよw
7287:2007/09/19(水) 23:59:20 ID:YAgGK7Ia
どうやら厨房がまさに厨房板で暴れてるらしいなw

…連投スマソ
729盲目の奴隷:2007/09/20(木) 00:36:03 ID:TNH7IlJU
>>723

> 『単に今どきの現実の思春期恋愛をゲームに取り入れた』

ちょい待ち!あれ思春期の恋愛なの?というか超非現実で見てましたが…。
体験談ならまぁ壱兆歩ゆずってやっても、設定無理がありすぎ。あの顔で「今まで声かけられたことありません」て…。
コンパの現実を見よ!orz
730なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/20(木) 00:51:55 ID:WDHlFRX4
http://sv2ch.baila6.jp/server.cgi?server=tmp6.2ch.net
ダメだこりゃ

声援ありがとうございます
転職というか、なんと言うか
まあ、ひっくり返らないうちになんとかしたいものです>新天地

















無免許請負、違法派遣+雇用契約書発行せずに正規賃金払わない、
勝手に○健組幹部を名乗って請負先の某社内で覚醒剤販売+恐喝脅迫してるような馬鹿な役職持ちがいる会社とは…
というか、あの馬鹿とっとと捕まえろ 社会の迷惑だ>京都府警五条警察署
(この辺に関しては一切返答いたしかねますm(_ _)m)
731黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/20(木) 02:58:10 ID:6G0eAdhy
皆様、こんばんわ。

>>730
なんという勇者様、転職うまくいくように祈っております。 頑張ってください。

>>724
おいら君のいうことにも一理ありますね。
大抵、からんでくる方はいらっしゃるようですが、こういったサブカルチャーを扱ったスレには、特に多くなるのは東亜でもありますしね。
少し、ぼやけさせるのも、ありといえばありです。

「平成床屋談議」というタイトルは、さすがです。 【政治経済】が付かなければ、何のスレだか一目では解らないようになっていますね。
さて、どういったタイトルがいいのか・・・「日本文化総合解析スレ」も案外いいかも。

>>725
お茶吹いたー・・・トゥルーラブストーリーっすか。 ・・・候補に上げるのを支持します。(ちょっと気に入ったりして)
【手をにぎると】と【逃げるよ】 を外すと、「私立極東学園高校帰宅部 赤面下校その○」で一見なんのスレだか解らないですね。



サブカルチャーが社会に影響と言うには違いますが、映画の主題歌を国歌にしている国がありますね。(少し変えているようですが)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%AD%8C

日本が影響している・・・ということになるのでしょうか・・・
732なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/20(木) 03:14:49 ID:ybmyysRY
>>731
ありがとうございます
何社かは履歴書を送付しているのですが、全く返答がこねえ(泣き
器用貧乏だから何でもこなしまっせ〜w


TLSネタとは気がつかなかったorz>私立極東学園高校帰宅部
ラジオ放送時の番組名でしたか、ドラマのシナリオが糞と評判だったので聞いてない上にCD買ってないので解りませんでした
733日出づる処の名無し:2007/09/20(木) 03:39:16 ID:wEDQvrMA
TLSが普通に通るあたりコテの方々の世代がばれる・・・w
懐かしいなぁ。ときメモ派でしたが。
734六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/20(木) 04:14:14 ID:cbAQ4vvx
みんな、こんばんわなんだからね。 な・・・べ、別に貴方達に、愛想振りまく訳じゃないんだからねっ!

テンプレ案は良いところ固まりましたね。後はスレタイですね。
>>7氏のように、素っ気無いスレタイも悪くないですね。(むしろ私は、素っ気無いスレタイの方が良いと思います)

>>732なんという勇者氏
こんばんわなんだからねっ!

クラスチェンジでございますか。 
無事転職できるように祈ってます。 
べっ、別に貴方の事心配してる訳じゃないんだからね!ちゃんと転職出来ないと貴方自身の生活が大変になるだけなんだから、勘違いしないでよね!
で、宜しいでございましょうか?

・・・TLS・・何なのでしょうか? TDL(トーキョー・ディスティニー・ランド!?)の仲間ですかね??


さて戸締り先生のブログ見て、私が思ってる芳しくない状況を戸締り先生が書かれておられて、
少々言葉が出ないところです。

・・・ひょっとしてスタグフレーションになるのではないか?
アラビア半島の不安定化及び石油への影響、おざーわ率いるテロ支援組織「民主党」によるテロ特措法の反対等々、
そして紙一重で存在する?世界恐慌、第三次オイルショック、第三次世界大戦等々・・・私の思い込み、杞憂であれば良いと思ってますが、
戸締り先生のブログにコッソリ書かれているのが、なんとも言えませぬ・・・・。うむむむ・・・。
735六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/20(木) 04:28:16 ID:cbAQ4vvx
いつもアニメやゲームネタばかりのこのスレに、記事投下してあげるんだからねっ!
な・・・別に貴方達の為に投下する訳じゃないんだからねっ! 私が勝手に投下したいだけなんだからねっ!

「JAPAN国際コンテンツフェスティバル」グランドオープニングセレモニー開催、堀井雄二氏やピカチュウが出席
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070919/cofesta.htm

世界の商品、世界の言葉で――10カ国語のECサイト「Youbuy」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/19/news061.html

米モルガン・スタンレー、純利益17%減・6-8月
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070919AT2M1903319092007.html

欧州委、YKKなどに制裁金・ファスナー価格カルテル
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070919AT1D1908W19092007.html

年金横領の市町村職員、新たに47件・計95件、2億2800万円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070919AT1G1902G19092007.html

日銀総裁「世界経済の不確実性が増大」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070919AT2C1903U19092007.html

韓国財閥、中小企業支援へ2600億円・07年45%増
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070919AT2M1902P19092007.html

高村防衛相「民主党の反対理由なくなる」、鳩山氏「十分でない」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070919AT3S1900J19092007.html

国連気候変動会合に森元首相を派遣
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070919AT3S1900Q19092007.html

原発1号機の炉心点検を開始
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=2604
736六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/20(木) 04:40:01 ID:cbAQ4vvx
>>735続き 色々な口調考えるのも、なかなか手間ですわ・・。何か参考になるサイトあればぷりぃ〜ずデス。

車爆弾で反シリア派議員暗殺=6人死亡−レバノン
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007092000015

「台湾」加盟、議題に取り上げず=国連総会
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007092000027

中国、来週の6カ国協議開催打診=北朝鮮の諾否次第か−米国務省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007091901184

福田氏リード、麻生氏も健闘=地方票の動向調査−自民総裁選
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007091900845

「衆院選にも政治生命懸ける」=小沢代表が民主幹部に表明
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007091901072

郵政凍結法案、再提出を断念=民主との「統一会派」先送り−国民新
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007091900978

「返り血目立たぬよう」黒服に=冷静に行動−警官の父殺害の二女・京都府警
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007091901178

社保庁、10年で処分者6000人超…うち懲戒1321人
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070920it01.htm?from=top

英中銀が臨時オペ実施へ、住宅ローン債権担保に資金供給
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070919i317.htm?from=main3

クリントン氏、国民皆保険案を発表…他陣営は集中攻撃
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070919id24.htm
737黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/20(木) 05:08:46 ID:6G0eAdhy
>>735 六武神さま、おはようございます。
ええと、こう返せばいいのかな? 「記事の投下、ありがとう」(爽やかな満面の笑みで)

>JAPAN国際コンテンツフェスティバル」グランドオープニングセレモニー開催、堀井雄二氏やピカチュウが出席
>甘利氏は表向きは「政府は10年中にコンテンツ産業の規模を14兆円から20兆円にしようとしている」としながらも、
>「これをおおきく超えたい」とより拡大させたい意向だ。

またおおきくぶち上げましたね。 それにしても今更ですが、コンテンツ産業の規模が、14兆円もあったんですね、それに驚きました。

>世界の商品、世界の言葉で――10カ国語のECサイト「Youbuy」
> トルコ産の鶏・丸ごと1キロ445円、「源氏物語」カレンダー英語版が2100円

トルコというと、ドネルケバブでしたっけ?食べたことがないんですけど、美味しそうですね。
あとは、ドン・マッコイ…じゃなかった、ドンドルマとかいうアイスは食べましたが、美味しかったです。
トルコは遠くて近い国なんだなぁ、と両国の歴史を見て、そう思います。

民主党のスローガンって「生活が第一」でしたよね?(私の記憶が確かなら)そう言っておきながら、生活ぶち壊すようなことしてる。
一体誰にとっての「生活が第一」なんでしょうかね(激しく棒読み
738723:2007/09/20(木) 05:11:22 ID:u2OvRwrw
>>729
あー、勿論ゲームの設定はあのメーカー独特のものですが…
高校時代、ある友人男子Aと三角関係になった女子Bが同じくAを好きになった女子CをBさんが『表沙汰にならないように』退学まで追い込んだりとか、
あととある男子Dに振られた女子EがDにラブレターみたいな遺書を残して校舎の屋上から飛び降り自殺したのを知ってる自分としては、
割りと笑えないゲームだったり…
739日出づる処の名無し:2007/09/20(木) 06:06:31 ID:lEPNzRax
>>738
そんな特殊な例を出されても・・・・・
俺は10人くらいに惚れられてノイローゼになったくらいしか思い出が無いな
というか当時の記憶が殆ど無い
740日出づる処の名無し:2007/09/20(木) 06:19:01 ID:u2OvRwrw
>>739
自慢乙。

まぁ極端な例だと思いたいが…学校側や保護者の影響で表沙汰にならない事件なんて結構あるし、同じ高校にいてもそういう事があった、というか事件までは知ってても真相知らないなんて人は結構いると思いますよ?
現実は小説より危、といった話ですから。
741代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/20(木) 06:27:36 ID:8uKw7kYo
おはようございます。
>>732
なんという勇者様、

必ず、人は人から見られています。日々の努力は報われなくてはならない。

私も短い間でしたが、サラリーマンをしていたことがあります。
あるとき、自分の我慢の糸がきれて、後先考えずに会社を辞めました。
取引先に会社を辞めることになったと挨拶の電話をさせていただいたところ
社長さんたちが、お祝いをするから飲みに行こうと言ってくださいました。
伺ったところ、独立を薦められ、いろいろな形で支援してくださいました。
もう10年以上前のことですが、今も感謝しており、なんとかお付き合いさせて
いただいております。
参考にならないかもしれませんが、私の実際の経験談です。

>>734
六武神様、
ポイントは、石油と食料 ということになると思います。
実際問題、小麦など国際価格も2倍以上に上がっております。
石油の急騰で、ここに輸送費や生産コストの上昇が加わることになると思います。
日本も食糧増産を早急に進めなくてはならない状況といえますね。
歴史を紐解くと、スタフグレーションが戦争のきっかけになった例は非常に多いでしょうね。

742経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/20(木) 08:22:48 ID:no/vJ+AI
おはようございます。ちょと遅くて時間が・・・ 内容がなくてスマソ(^_^;

#ここはルイーダの闇鍋屋。ねらーたちが仲間をもとめてあつまる出会いとわかれの酒場よ。

>>730
ジョブチェンジですかー。持っているスキルを活かしてダーマ神殿(通称:ハロワ)に根気よく通うか、
勇者さんの仲間の戦士に仕事を紹介してもらいブルーワーカー。または、仲間に賢者や魔法使いが
いれば、知識や技術取得のノウハウを学び、さらなるスキルアップを目指してみる。
斜め上系では、ピッキ**の腕を磨きシーフにwとか、失業保険と貯金を元手に「遊び人」に転職。
ラスベガスやマカオで一山当てて一生遊んで暮らす、とかw

まー、人生どーにでもなるモンですよw 見習いもじつわ、去年までニートでVIPPER でしたからwwww
完全に昼夜逆転してて、夜中にVIPで遊んでますたょ。。。orz
しかしハタチにもなって、それでわイカン!と親にムリヤリ 今の会社に入れられました・・・('A`)
今は日々、どーやって辞めるかw、辞表を提出するタイミングを窺いつつ、シブシブ出社しとりますですw
ガンガレ!勇者さん。願えばどんなブッ飛んだ希望でも叶うモノです。
つ ホイミン「ぼくいつか人間になるのが夢なんだ」「wwちょwwwおまwwwスライムじゃんwwwww」

>>731
国歌といえば、リビアでせう! 君が代以外では、日本語で歌える世界で唯一の国歌れす。
日本人はぜひとも覚えて、友好を深めるべきw ただし、ブ〜ルマ(・∀・)イイー!の意味が
カダフィ大佐にバレると銃殺される危険がありますが。w 「アラビア語は難しいですね。」

【リビア国歌】 Flash 歌詞付き
ttp://www.omosiro-flash.com/flash/iM04.html

>>734
今日の六武神たんは、ツンデレですか〜。 イイれすねー^^
とりあえず脳内で、マッチョでムキムキ エロ兄貴な六さんを、メガネっ娘で気の強そうな萌えギャルに
変換しときますたw つか、このスレの住人は俺以外全員、萌えるオニャノコな! ( 暴言乙!

・・・うあ、遅刻するお。朝からアフォでスマソ^^ それでわ。ノシ
743なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/20(木) 09:17:15 ID:sZUGJoEl
しーらけ鳥 飛んでゆーく 南の空へ みじめ みじめー
えーと、ドン・マッコウ師匠?

気を取り直しておはようございます
心配頂きありがとうございます
やっぱり独白して正解だったかと思いました
一人で悶々としてても仕方ないので、というか尻に火がついて飛び回っている最中ですのでw
(意味不明な理由で懲戒解雇させられて、挙句弁護士まで出てくるとは思わなかったw もう解決済みですが)
7447:2007/09/20(木) 11:05:43 ID:vOj9WVCM
>>740
>現実は小説より危

ぜーんぜん関係ないが、おいらは高校のとき
駅からハイキングのように坂を上って山の上にある公立高校に通った(北高ではないが)。
しかも部活は文芸部(帰宅部代わりに入ったんだけどね)
…SOS団は無かったがw

>>741
>必ず、人は人から見られています。日々の努力は報われなくてはならない。

深い。深みがある。
なんちゅうレスを読ませてくれたんや・・・、これに比べたらおいらさんのはカスや( ;∀;)

・・・しかし、やっぱり気が短いとこもあるんだねえ(´ー`)y─┛~~
普段の書き込みからはさーっぱり見えないが。
7457:2007/09/20(木) 11:17:00 ID:vOj9WVCM
>>742
高校出てすぐ今の仕事か、と(以前のレスから)勝手に思ってたが
そういう曲折があったのか(´Д`)y─┛~~

・・・ま、見習い君の場合は辞めない方が良いような気もするがねえ
我慢我慢。

>>743
>(意味不明な理由で懲戒解雇させられて、挙句弁護士まで出てくるとは思わなかったw もう解決済みですが)

ほんとにキツイ時期だったんだねえ(今も?)

…しかし、こんなスレなのに(ブル君以外は)平均年齢が無駄にアレだから、いろいろあるもんだねえ(´Д`)y─┛~~
746日出づる処の名無し:2007/09/20(木) 11:28:57 ID:u2OvRwrw
>>744
いや、そこはおいらさんが設立しないと。うーん例えば

S世界中に
Oおいらの歌を効かせるための
S青少年合唱


とかー。
7477:2007/09/20(木) 11:34:14 ID:vOj9WVCM
>>746
世界を変える力が欲しいな(´Д`)y─┛~~

…まずおいらの音痴を治せw
748なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/20(木) 13:03:24 ID:sZUGJoEl
世界を変える力を!w
http://www.youtube.com/watch?v=hWD2gRHpkXI

>>742
ウリから見習い氏へ
辞めるまでに、騙されたと思ってでっかいプロジェクト任されるまで頑張ってみるのもアリ
プロジェクトに失敗したらそれはそれでよし
ウリは器用貧乏で変に勘が働くタイプなので、どこでもすぐに放任されてしまうから
みっちり教えてもらえる師匠の存在が羨ましい

後、DVD1本見る時間を夜の遊びに使ってみるのも勉強、
休みの日に近場をブラブラ歩き回ってみるののも勉強
ただし、洒落にならん思ったらすぐにここで相談汁
(相談できずに二回精神崩壊手前まで逝った馬鹿からの忠告)

>>845
今は「きまらねー!」って焦ってるだけですからさほどはw
749日出づる処の名無し:2007/09/20(木) 15:05:53 ID:wXC1ENFy
名前:mckenzieφ ★[] 投稿日:2007/09/20(木) 12:46:30 ID:??? ?2BP(3737)
日本や兵庫の文化をフランスに伝える「日本文化教師」として、三木市の韓国人女性が18日、
フランスに向けて出発した。兵庫県国際交流協会(神戸市)が1991年から続ける事業で今回
で24人目だが、外国籍を持つ人は初めて。日仏交流を進める県の民間大使となる女性は「日
本とフランス、そして韓国の懸け橋になりたい」と張り切っている。(長尾亮太) 
三木市緑が丘町西、金盛美和さん(25)で、韓国籍の在日韓国人三世。地元の小中高校に通
った後、関西外国語大学(大阪府枚方市)に進学した。
大学二年生のとき、第二外国語に仏語を選び、美しい言葉の響きに魅せられた。留学や語学学
校でも仏語を学んだ。卒業後は京都市内の商社に就職。出張で渡仏する機会が多く、そのたび
に日本や兵庫、三木について質問され、交流に一役買いたいと思うようになった。
今年四月、偶然見た同協会のホームページで日本文化教師を知った。仏語の筆記、口頭試験、
日本語による面接を経て五月末、十人の中からただ一人、選ばれた。
同教師はセーヌ・エ・マルヌ県の県庁を拠点に、日仏の企業間の通訳や、大学で日本語を学ぶ
学生を助ける。
金盛さんは、兵庫県に関する知識を蓄えるため、県内を旅行したり、県からレクチャーを受けたり
した。
同協会は「金盛さんは日本や兵庫の文化についてさまざまな視点を持っている」と現地での活躍
に期待。金盛さんは「在日韓国人ということで、自分の住む兵庫や日本について深く考えた。兵庫
や三木の魅力をフランスの人たちに伝えるとともに、フランスから日本や韓国を見つめ直したい」
と話している。
任期は来年六月までで、活動はブログにつづる予定。ブログは、http://mihwafrance-japon.cocolog-nifty.com/
ソース:神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000635932.shtml


750盲目の奴隷:2007/09/20(木) 18:36:50 ID:COpJpulr
ふぅ、北海道マジでやばい。本当にヤバイ。韓国というか北のスパイでしょう、この場合。
何やってるんだろう、北海道の原発は・・・・・。
751なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/20(木) 18:59:24 ID:Puh1v3ex
北海道の泊原発の件は絶賛法則発動中でわかっています
しばらくは無理でしょう
752代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/20(木) 20:21:29 ID:8uKw7kYo
こんばんは
>>744
>・・・しかし、やっぱり気が短いとこもあるんだねえ(´ー`)y─┛~~

サラリーマン時代の最後の一年は、半分ぐらいはお客様に謝るのが仕事でしたからw
それでお客様のお話を聞いていると、7割ぐらいはこちらが悪いんですよ。
さらに、365日のうち、出張が320日 350日ぐらい仕事してましたorz
おかげで独立した時にとても役立ちました。今思えばとても良い思い出です。

自己分析すると基本的にものすごい短気です。
思いっきり叩かれたおかげで、見た目はかなり丸くなったようですが、、、、、





753日出づる処の名無し:2007/09/20(木) 21:06:47 ID:wnPglSDx
>>737 黄昏のブルテリア氏

こんなのいかがでしょ?
 ttp://www.kebab.co.jp/index.html
754黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/20(木) 21:17:04 ID:6G0eAdhy
皆様、こんばんわ。 
今週はかなりハードっす・・・時間当たりの密度が濃すぎ・・・帰ってから居眠りこいてました。

>>742
お弟子さん、こんばんわ。
あんぱーんはあんぱん!あんぱーんはあん!ぱん!♪
ブールマー(・∀・)イイ!ブールマー(・∀・)イイ!♪

「神は最も偉大だ!」が「あんぱーんはあんぱん!」に聞こえるんですね。
アラビア語は難しい・・・しかし、もしサッカーの親善試合なんかで聞こえてきたら、この歌詞が頭の中をぐるぐる・・・

耳コピーなんで、サイトごとにまちまちですね。 ここでは、日本語訳も載ってます。

徒然日記
ttp://blog.goo.ne.jp/j_u3400/e/2e9d8d813cba45d6fbcf94a5ca6fbf3f

会社を辞める辞めないは、まず信頼の置ける人に相談することをお勧めします。
一人で考えすぎても、答えは見つかり難いでしょう。 それに、ストレスで体を壊す元です。
誰にも相談することをせず、一人で溜め込んで体を壊してしまい、数年を棒に振った私の体験談でした。

>>743
なんという勇者さま、こんばんわ。
やはり人に相談するのは、一時の勇気が必要ですけど、心が晴れるんですよね。
雑談系スレってやっぱり、必要なこともあるんだなと思いました。
755盲目の奴隷:2007/09/20(木) 21:19:16 ID:TNH7IlJU
>>751

いやそれが狙われた物がヤバすぎで、同業者としてガクブルどころじゃないんですよ。
北海道、放射能汚染確実だよヽ(´ー`)ノ

ってレベルなんですよ。なんやってんだよ、公安は…。
756日出づる処の名無し:2007/09/20(木) 21:21:36 ID:SDdw0iSV
日本の安全保障担当官のレベルは低すぎらしいからなぁ。
日本人は、日本語を喋る人間を疑う事が出来ないらしい。
757黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/20(木) 21:22:34 ID:6G0eAdhy
>>753さまこんばんわ。
おおっ アキバにもあるんですね。 これは要チェックです。
教えてくださって、有り難うございます。 機会があったら、いってみたいと思います。
(しかし、さばサンドは・・・orz)
758日出づる処の名無し:2007/09/20(木) 21:35:14 ID:u2OvRwrw
ドネルケバブのヨーグルトソースは自分的にはビミョーだったが…このスレ来てる人であれを美味いと思った人はいるのだろうか…
7597:2007/09/20(木) 21:38:05 ID:Fyf7W2yX
>>748
>今は「きまらねー!」って焦ってるだけですからさほどはw

決まるといいですなー

>>752
>見た目はかなり丸くなったようですが

(想像の中で)ここにだけ同意>見た目まん丸

・・・というのは冗談。そりゃあ苦労したねえ(=´ω`)y─┛~~

>>758
ケバブにチリソースなんて何を言っているんだw
チリソースだろ

・・・おいらは食ったことねえっすw
760盲目の奴隷:2007/09/20(木) 21:38:55 ID:TNH7IlJU
もうなんちゅうかですね…北電は事の重大さを政府に訴えたほうがいいと思うんだ。
非常用発電機を狙ったとなると、工作員は殺ル気満々だと確信しました。原発の緊急停止を制御出来なくさせる気ですよ。緊急停止と言っても「「正確に調整しながら止まる」
それをさせないつもりです。必要最低限動いておかないといけない補機とかの、供給電源を全て奪って母線とか破壊するだろうなぁ…。
頭の悪い自分ですら恐怖してるのに(つд`)
7617:2007/09/20(木) 21:42:04 ID:Fyf7W2yX
おいらの>>759のレス、微妙におかしいな>チリソースんとこ。

そういや、昔2chで秋葉原の店を薦められたなあ。まだ行ってないや。
762日出づる処の名無し:2007/09/20(木) 21:46:49 ID:SDdw0iSV
加治隆介の議では、工作活動が活発化するのは
開戦40日前からとかシミュレーションしていたっけなぁ。
763ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/20(木) 22:01:16 ID:mhGM3RQh
>>760
つー事は今回の非常用発電機もあれでっか、柏崎のとき機能落ちてダウンした冷却用に回す奴。
無くても自己制御して止まるとは聞いてたけど、なかなかマンドクサイ話だね。それとなく注意喚起しとくか。
764代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/20(木) 22:17:00 ID:8uKw7kYo
>>759
おいら様、こんばんは
当時はそれなりに楽しませていただきましたよw
会社の金で全国廻って、おいしいものを食べ歩きましたし飲み歩きましたw

ところで秋葉に行くなら、鳥つね自然洞 おすすめですよ
ttp://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/4203.html

夜はちょっと高すぎますが、昼のランチならそれなりの値段で楽しめます。
あと、夜の食事なら黒門町に安くてうまい店がたくさんあります。
7657:2007/09/20(木) 22:28:02 ID:Fyf7W2yX
>>764
おっと、そういや戸締りさんは秋葉原にはうるさかったなw

こんばんわw お勧めありがとん

…東京で鶏っつ〜と玉ひであたりも捨てがたいな。
今でも行列なんかね(´ー`)y─┛~~
766なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/20(木) 23:05:24 ID:Puh1v3ex
明日お伺いの電話でも入れてみるか>応募先
タバコの本数が増えだしたし、食塩の量が増えだしたらもうダメだ


北海道の泊原発の件は法則スレでプレス発表があった時点でメルトダウンまでは想定内扱いされてましたが…
テロまでセットになるとは斜め上でした
凸電で北海道電力に問い合わせた猛者によると、問題ないとorz

もうあいつらに重電、重工部門触らせるのは危険すぐる
767日出づる処の名無し:2007/09/20(木) 23:11:15 ID:GLp9rFch
>>766
ふと思ったのですが、電力会社ではテロに対してどんな教育が行われているんでしょうね?


「何ソレ?食べれる?」状態じゃないよなぁ・・・
768代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/20(木) 23:25:19 ID:8uKw7kYo
>>765
人形町 玉ひで ですか、まだ行ったことがありませんね。
食い物は食べてみないとわかりませんから、今度行ってみます。
秋葉原はお散歩距離ですからねw

あと、上野動物園に行くなら動物園の入り口にあるサボイアもお勧めです。
朝早くからやってますから、散歩ついでの朝食ポイントです。

朝ならお婆ちゃんの民謡と生バンド(三味線)付きですw(お店とは関係ありません)

769盲目の奴隷:2007/09/20(木) 23:28:51 ID:TNH7IlJU
>>763

ゆりりんさん初めまして。

で、軽水炉の原発構造はなんとなくでしか知らないのですが、核分裂を減速(調整)させる水を制御し続ける事が出来るか?が問題かなと素人考えで危惧してます。水の流速が自動調整していたかな?速くなったり遅くなったり。…原発屋さんいねぇかな…。

それと、母線(所内&起動電力の補充を無意味にする破壊が母線関係)とかをやられると殆どの補機が同時に止まり、非常用発電機が起動して最低必要な補機だけが生き残ります。それくらい重要な設備なんですよ非常用発電機ってのは。
だから原子力を停止させたんです、最悪を回避するために。バッテリーも最終手段であるけど、そんなにもたねぇだろうなぁ…。
母線破壊&非常用発電機起動不可で発生する事態が、原発設備の局部加熱や圧力変動。かなりの可能性で原子力施設の破損が起きるかと。均一に温度や圧力を制御してるのが突然ストップします。


で、あんまり想像したくない状況が発生します。
770盲目の奴隷:2007/09/20(木) 23:33:39 ID:TNH7IlJU
>>767

原発以外はそうかも。検問で見るくらいしかしてないし。一応、お達しは来ましたが。

危機管理はテロ集団からしたら、お子ちゃまレベルもいいところ。
771経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/21(金) 00:05:21 ID:no/vJ+AI
皆さん、こんばんわー。 はぁ。。。今から、やと、床屋とか読むですょ。。。しっかし・・・
だー、なんでこんなに速いのでせうorz もう22スレが立ってるぅぅ・・・
明日の朝まで掛かるじゃまいか・・・ャレャレ…┐(;´-ω`)┌
とりあえず、流れ読まずに御返事だけ。 だが、どーみても人生相談?スレ違いポイ のはケンチャナヨw

>>745
( ゚д゚)ポカーン…おいら君が「見習い君」て・・・w なんかこう、角が取れてツルンと・・・www

曲折れすか? 匿名をイイことに、少々ゲロってみませうかw
2年前、現役で某国立のT学部落ちてから、予備校のT進系クラスにムリヤリ入れられるorz
勉強ヤになって毎日サボってゲーセンw→親にみつかって逆ギレw→グレて家出→コレデワイカン ト 一念発起? w
トアル オタナ センモンガッコウ(…ガッコウトイエルノカハ?)→ケッキョク、ソッチニハススマズ ニート&VIPPER→去年の秋頃に就職

で、今に至る訳ですよw あ、妙な格好したDQNとか想像しちゃダメれすよw
見習いはこれまで、違法なコトと奇異な格好だけはしたことがないれす。ホント。
常に見た目はサワヤカ コウセイネンw 穏やかな笑みを絶やさぬ腹黒い悪魔ですからw …ハハ…('A`)

しかし、ツクヅク 親には迷惑掛けてるナorz せいぜい今の仕事ガンガッて恩返しするとしますかね。。。

>>754
「あんぱーんはあんぱん!」は、Allahu Akbar アッラー(ふ)・アクバル!で「アッラーは偉大なり。」
「神は最も偉大だ!」になる訳ですか。なるほどー。 サイトごとに違う歌詞は、「あんぱんあんぱん・・・」
と続くよりは、「あぼ〜んあぼ〜ん・・・」のが楽しいですなw 御紹介ドーモ^^でした。

・・・て、おや? ブルテリアさんまで〜w ダイジョブです。会社辞める云々は、単なる見習いのワガママで、
いつものコト。日常茶碗蒸しですからwww でも感動しますたよ。もう半年以上、特定の彼女とかいないんで、
誰かに心配とかしてもらえる、とゆーのわ・・・。゚(゚´ω`゚)゚。ピー 皆さん、あーりがとおぉぉん。w
772経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/21(金) 00:09:11 ID:iXcs2wOx
>>748
ハハw 俺が勇者さんを応援するつもりだったんですが、逆に励まされてしまいますたw
でっかいプロジェクトですか〜。小さい会社なんで、プロジェクトという程、新規の事業とかは
やってないんですよねー。どっちかというと、どの部署も一年中 ルーティンワークばかりですよw

「器用貧乏で」(変に)「勘が働くタイプ」がなぜ、「すぐに放任される」のか よくわかりませんが、
多分、勇者さんが有能すぎて、上司は「自分のミスや怠慢に気づかれてしまうのでは…」などと思って
しまうのでわないですかね? それでも、些細な瑕疵には目を瞑り、笑って見逃してくれるような人なら
可愛がられるのでせうが・・・。どーやら勇者さんは見かけによらず(?)真面目で超正義のヒトらすぃですナw

見習いは逆に「要領が良すぎてムカつくタイプ」なんでw、誰にでも愛想を振りまいて、ある程度は
気に入られますが、無責任で付き合いが投げ遣りorzな為、結局は「調子がイイだけ」と思われ、
全然、信頼されていないと思いますですorz 息抜きとかストレス解消の類は、むしろ自宅で、積み上がった
DVD見たり、2ch やってたりしたいんですケドねw 休日は決まって夜の遊び…てか、ヒトに誘われて
飲みに逝くコトが多いのですょ(´・ω・`)ショボーン…イキタクナイオ…

ここの所、ホントに何かと忙しく「精神崩壊手前」が日常な毎日なんですがw、まー、いちおう一年近く
働いてみて慣れたんで、タブンこのままダラダラ続いていくんじゃまいか、と思います。
なんにせよ、御心配ありがとうございました。御自身が大変な時にも、他人を思いやれる「優しさ」とか
「余裕」てのは、寛大さと器のデカさの証左ですよ。フムフム…そんなあなたには、この職業がオヌヌメw
つ【自分で起業して社長】。ラッキーカラーは【金色】延べ板などを隠し金庫に貯め込んでみると運気がUPするカモ?
ラッキーアイテムは【呪いのロクブシン人形】どんな災いからも貴方を守り、しかも生涯、女性が近づいて来なくなりますw 女難除け?


・・・ハッΣ(´Д` ) ちょと、調子に乗りますたw ゴメンだお。勇者さん、ありがd!でした。
んじゃ、今日の床屋スレ、全部読んできますか・・・。おやすみなさい。ノシ
773ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/21(金) 00:20:51 ID:ltGlexHu
>>769
うーん。俺学生時代に耳学問したくらいだな。
ボイド効果とか冷却水の自然循環による自己制御性とか。

ただ原子炉建屋内の環境維持の為にはバッテリー/非常用発電機による
調整と冷却して止めるんじゃなかったっけか。
あんまりワカンネーや。
その辺やっぱ原発屋さんに来て欲しいわな。


本スレでちょっと出たけど、俺ってば社会人になった20ソコソコのときから
南米周りの人が上司でさ、仕事のケツ拭ってもらってばっかり。
御蔭で南米の人相手だと無条件に怖い刷り込みが(ry
今でもペーペーだけどなー。

地球の裏側氏のツッコミはありがたいっす。
774なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/21(金) 01:46:31 ID:6Ct3s8th
泊原発の問題点

理解できるのは、冷却水循環部と空気循環部の緊急電力供給部をテロられて使い物にならなくなってしまった 位
場所が場所なので送電系の多重化はされているでしょうけど、主緊急動力部が使えなくなったとなるとまずいですね
制御棒突っ込んで緊急シャットダウンするまでのプロセスが一気に不可能になったって事ですから
(エマージェンシープロセスフローと循環部ユニットのユニットフローチャートなんてモン流出するわけないし)

しかし、モノの見事に仕事スレの見本案件の通りになってしまった訳で
モノがモノだけに笑えない

>>772
すぐに内容を把握してしまう上に、放置プレーしてても勝手に業務を推進できる と思われるみたい
てか、やっちゃいますけどね
ルーチンワークでも、チョコチョコとイレギュラー業務ってのは発生するもんですし、
夜の遊びもまあ、いろいろあるので体験汁!

社長? 即時出来るネタはあるけど、資金レス&その業界はもう懲りたw
775日出づる処の名無し:2007/09/21(金) 01:54:34 ID:lUJzgusf
アニメ制作に関する資金の流れ(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf


スポンサー
 ↓
5000万円 
 ├───→1000万 広告代理店
 ↓ 
4000万円
 ├───→2000万 放送局(キー局)
 ↓ 
2000万円
 ├───→1200万 放送局(地方局)
 ↓ 
800万円
 ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
 ↓ 
下請け
 ├───→数百万 下請けプロダクション
 ├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
 └───→3万〜  アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上
776ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/21(金) 01:55:34 ID:ltGlexHu
>>774
夜遊びで美味しい思いしたことねーや。
据え膳食っちゃうと文字通り即終了な危惧があるから。
それ以前に据え膳自体(ry
運ネーノかなー。畜生。
777盲目の奴隷:2007/09/21(金) 02:15:48 ID:2sLPObYN
>>773
>>774

なるほど、了解しました。
非常用を無効化したら、発電所敷地出口の送電線を狙いますね。
これで一発。復旧不可能になるはず、色んな波及効果を狙って。
778六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/21(金) 03:12:26 ID:HSbWn1Yf
皆様、今晩はでございます。

さて、テロ特措法やインド洋の給油絡みを何故延長しなければならないのか。等々を他人に説明するときは、私はこう説明してます。

「テロ特措法やインド洋、洋上給油しないと色々はしょるけど、石油(ガソリン)の値段があがるよ?
石油の値段上がると、あらゆる品物の値段も上がるよ?給料は増えるわけじゃないのに、それでも良い?」とね。

そして「そのような事(テロ特措法反対等々)をしようとしてるのは小沢率いる民主党だよ!もしそうなると我々の生活が苦しくなると思われるけど、それでも民主党を支持するの?」
と、無茶苦茶な理論で説明してまふ。
(かなり斜め上な理論だけどケンチャナヨ! どこぞの大カトーちっくですが、市民生活に繋げる説明をすると聞いてもらい易いです)

>>777盲目の奴隷氏
今晩はでございます。

スリーセブン、おめでとうございます〜。

>>768戸締り先生
今晩はでございます。

秋葉原・・・戸締り先生が構えるオフィス・・・・。

ところで戸締り先生に質問デス!
秋葉原に何故オフィスを構える事になったのか、下記のうちから選んでください。
1、聖地だから 2、メイドさんを毎日拝みたいから 3、萌えたいから

それと食べ物情報流されてるので、私も地元の情報を置いておきますね。

インド料理屋「ttp://mayaa.rusk.to/mayaa/
揚げ物料理屋「ttp://www.google.com/search?hl=ja&client=opera&rls=ja&q=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%80%80%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E4%BA%AD+%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%8B%E3%81%A4&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
779六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/21(金) 03:31:00 ID:HSbWn1Yf
では、さっそく深夜の記事投下致します。

友人よりセックスよりネット――米ユーザー調査
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/20/news028.html

“G”を寄せ付けない「虫に厳しい鋼板」 PC向けにも
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/20/news103.html

米大統領、北朝鮮の核拡散懸念・次回6カ国協議の課題に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070920AT2M2003U20092007.html

必要なら追加利下げも、米FRB議長が示唆
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070920AT2M2003M20092007.html

英中銀総裁「危機対応、踏み込む」・市場への流動性供給拡充
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070920AT2M2002Y20092007.html

「基礎年金、税金で」御手洗経団連会長が表明・与野党に論議促す
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070920AT3S2001A20092007.html

農水省、食料自給率向上へ対策
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070920AT3S2001F20092007.html

過払い金返還、事業再編迫る・三菱UFJがニコス完全子会社化
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070920AT2C2003G20092007.html

年金記録「氏名なし」、実は集計簡単・検証委座長明らかに
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070920AT3S2001H20092007.html
780六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/21(金) 03:38:34 ID:HSbWn1Yf
>>779続き おっと、いつものイッてるノリ忘れてたわ。

せっかく貴方達の為に記事を投下してあげるのだから、ありがたく思いなさいよっ!

政府系金融の債権買い増し支持せず=サブプライム対策で−米FRB議長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007092100018

パキスタン大統領への反乱呼び掛け=ビンラディン容疑者が声明
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007092100045

福田氏、11年度黒字化を先送りせず=麻生氏、消費税上げに慎重−自民党総裁選
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007092000817

財政再建目標を堅持、皇室典範改正は議論必要…福田氏
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070920i115.htm

福田氏の自民支部、朝鮮籍会長企業から20万円寄付
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070921i101.htm?from=main1

おまけ
何よ! 見習い(及び、コテ&名無しの皆様方)の為だけにメイドさんを見せるわけじゃないんだからねっ!

アーケードと対戦可能なシューティング「パラセ・ロルンペ」がプレイアブル出展
ttp://www.4gamer.net/games/043/G004325/20070921007/
ttp://www.4gamer.net/games/043/G004325/20070921007/screenshot.html?num=006
781盲目の奴隷:2007/09/21(金) 03:45:58 ID:2sLPObYN
>>780

そんな六武神さんにうほっ!
782黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/21(金) 07:06:50 ID:TMKbz/zh
皆様、おはようございます。

>>775様、お疲れ様です。
表起こし有り難うございます。 お金の流れがこういう風になっていたんですね。
詳しいことは、このPDFを見ていただくとして、声優業界でもギャラについての悶着がありましたね。

日本俳優連合(日俳連)公式HP
日本アニメーション・音響映像訴訟上告棄却
ttp://www.nippairen.com/topics/lawsuit.html

昔のアニメの映像化についてのルール作りが、この辺りから起こってきたように思います。
ここに所属している381人は、ランク付けで、ギャラが払われるということになりましたが、
他の声優さんたちの現状は相変わらず、ということを聞いたことがあります。

こちらは、海外での「ANIME」「MANGA」事情を解りやすく解説しているサイトです。

アニメ!アニメ!
海外「ANIME」「MANGA」100の質問
ttp://animeanime.jp/100/100-1.html

>「ラブコメ」は和製英語です。Love comedyと言っても英語圏ではほとんど通じません。こちらでは正しくはRomanticcomedyとなります。
英語圏では、ラブコメと言っても「?」になるんですねぇ・・・こういう言葉は多そうです。

>>771
お弟子さん、おはようございます。
お弟子さんは、三姉妹スレのアイドルさんですからねw
いつまでも、元気いっぱいのお弟子さんでいてほしいです。


おっと、時間が来てしまいました。 ではノシ
783代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/21(金) 07:23:22 ID:LePrjU+V
おはようございます。
>>778
>秋葉原に何故オフィスを構える事になったのか、下記のうちから選んでください。
>1、聖地だから 2、メイドさんを毎日拝みたいから 3、萌えたいから

全部 いやぁ、ばれましたかw(マテ 秋葉原ではなく、秋葉原の近くですよ。
実は関連会社が近くにありますから、いろいろ便利なもんですから、、、

そういえば、今年のお中元に【山吹色のお菓子】を送って見たのですが
あまり、評判は芳しくなかったですw


7847:2007/09/21(金) 09:50:38 ID:Xz3R+3oC
>>768
ふむふむ (゚∀゚)φ

>>778
新潟名物っつ〜とイタリアンだよね
785経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/21(金) 21:36:06 ID:iXcs2wOx
こんばんわー。今週も3連休ですねーヽ(´ー`)ノ
連休中はできるだけ外出せず 時事に乗り遅れている情報と知識を集めて、一刻も早く皆さんに
追いつけるように努力したいっス〜^^ その為にはマズ、電話にデンワ…(´-ω-`;)ゞポリポリ

とりあえず、一触即発の戦争危機の度合いを強めつつある「中東情勢」と、謎のエージェント福田氏の
人物分析を中心に「自民党総裁選」ですかね。23日が投開票日ですか・・・て、もう、あさってでわ
ないですかw 本当に福田氏でイイのか? ハタマタ、麻生タンの逆転勝利という可能性は・・・?
なんだかよくわかりませんが、目が離せませんなーwww


>>774 >すぐに内容を把握してしまう上に・・・
なんと!そーいう意味でしたかw てきーり、「意味不明な理由で懲戒解雇させられ〜挙句弁護士まで〜」という
お話から、なんらかの組織の不正をズバズバ指摘して各方面で疎まれる、超正義のアニキwでいらっさるのかと(ry w

ハハw まさか、「俺は只モンじゃあねぇ! 呑み込みは速えーし、仕事は1人でナンでもデキル男だ。」という
意味だったとわwww お見逸れしますた。その自信があれば、きっと就職活動もすぐにウマくいくことでせう!
ボンクラ見習いごときが応援するまでもありません^^

ただ、その有能さを先方にきちんと伝えなければ(・∀・)モタイナーイ!
履歴書が真っ黒になるくらい、その仕事に対するプライドと情熱を書き込んでみてはいかがでせう?
あと、面接の時なんかもキャラを演じるくらいのつもりで自分自身をプロデュース!れすよ^^
向かう所 敵ナシ。なにしろ「勇者」さんですからw ガンガレ!です。

>夜の遊びもまあ、いろいろあるので体験汁!
おおぅ、コチラもまさかそーいう意味だたとわw >>776 ゆりりんさんの仰るとーり、据え膳を食えば
その先に予想される展開が・・・((( ;゚Д゚))ガクガク… それに俺の場合、あんまし不自y(ry w
そういえば、特アの仕掛ける据え膳トラップもゼターイ、誰かが味見した後ですよねー? 怪しげなビョーキとかは(ry
オット、妙な空気が・・・すいませんれしたっ。><;
786経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/21(金) 21:38:55 ID:iXcs2wOx
>>782
ブルテリアさん、こんばんわー。 ( ゚д゚)…ハイ?
>お弟子さんは、三姉妹スレのアイドルさんですからねw
б(-ω-`;)ン-…???? ああ、そういえば今朝は、床屋本店でコテを
付け忘れておられましたねw ハハ…w だいぶ涼しくなってきたので、お気(ry w

いや・・・しかし、考えてみるに、「女性のアイドル」というのは、無条件でかぁいくて
どんなボケをカマしても全て魅力的だたり、自然で許容できるっすよねー?
それに比べてどーですか。「野郎のアイドル」とゆーのわw 見た目はある程度イケメン…つか、
営業スマイル全開で、小動物の愛嬌?はあるかも試練が、ウケを狙った天然発言や政治経済への無関心。
知識が無い事をセールスポイントのよーに平然と披瀝する・・・orz なんかね。見ててイタイっしょw

あ、勿論、ブルテリアさんは、お世辞とはいえ「人気者」程度の肯定的な意味で俺の事を“アイドル”と
言ってくれたんだと思いますが、TVとかで実際の男性アイドル見る度に思うんですよねーw
こうわなりたくねぇな(^^; と。 見習いは今より少しでも色々な分野の知識を増やしてスレに貢献し、
このスレの「顧問」w とか「知識人」とか呼ばれてみたいれす。そう、あの人やあの方たちのよーなw

ああ、そういえばオリ、職場でも最年少で見た目も厨房か工房なんでorz、普通に意見言うだけで
「何コイツ。生意気じゃね?」てな感じの空気を感じるんですよねー・・・('A`)
単なる被害妄想かコンプレックス かも試練が、早くいっぱしのオトナw になりたいモノです。
・・・うぁ、愚痴ってるorz すいません。励ましの御言葉、ありがとうございました。
787経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/21(金) 21:42:20 ID:iXcs2wOx
>>778
六武神先輩、こんばんわ。毎日、ニュース記事の投下、お疲れ様です。
今、本スレのほうでも「テロ特延長や洋上給油の必要性を説明する為のテンプレ」が作成されたり
してますな〜。内容も分からずに、只、マスコミやミンス支持者に唆されて反対しているだけの
人たちに事情を理解してもらう為には、とてもイイことだと思いますですよ^^
しかし、正直言うとね、あれをニュー速やら、ミンスまんせ〜スレ、やらに貼ったとして、
果たして何人くらいのヒトが読んでくれるかなぁ・・・とも(^^; 

つーのも、去年までバリバリ、ニュー速に入り浸っていた俺の経験から言うと、あそこはほとんど
暇人たちが たいしたポリシーも持たず、その場の雰囲気に流されるまま、賑やかしのレスを書いて
楽しんでいるよーなトコなんだぉ(´・ω・`) だから数人のミンス支持者が「自民ダメポ」とかカキコすれば
すぐにそーいった流れになる。しかも一度決まった流れに棹差そうとすれば、無粋なヤシ扱いで反発の
レスが付きやすい。真面目で筋の通った解説コピペは、読んでもらえれば説得力はあるけど、そもそも
見た感じ長文で、読むのに精神力が要りそうな感じだと、皆、敬遠して読み飛ばされがちなのが
「ニュー速クォリティ」なんじゃまいか、と。

もちろん、うまく議論にできれば、資料や説得材料として絶大なチカラを発揮しそうなんですケドねー。
できれば、六武神先輩が書かれたよーな身近で理解しやすい短文のテンプレもバンバン作るべき、
なのでわないかと思うですよ。ぶっちゃけ、ニュー速民はあんまり賢k(ry orz
理想的なコピペとしては、やはり1番に「面白いコト(ワロスパワァ〜)」そして次に「簡潔明瞭( ヌコでもワカル )」
あと、「押し付けがましくない(ねらー気質=判官贔屓で反抗的態度w)」といった所でせうか。

こういった要素も考慮に入れた、言わば「 サブプライム 知識層向け テンプレw」も用意できれば、
イイんじゃないですかね? まー、提案するだけではナンなので、自分でも何か考えてみますか。w
それにしても最近の床屋 本スレは、ドラマチックでエキサイティングですなw 毎日のように多勢の国民w が集まり、
議論を重ね、一人ひとりが小さな知恵や努力を出し合って、政治的に閉塞した現状を打開し、
祖国を善導して行きたいと願っている。それは理想的で「美しい国」なんじゃまいか?


・・・おっと、早く今日のレスを読んでこなければ! まだ22スレの最初のヘンまでしか(ry
いつになったら追いつけるのでせうかねー・・・('A`) それでわ。ノシ
788なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/21(金) 22:33:57 ID:mewmtyRN
相手さん、書類受け取った状態で忘れてやがんのorz
一人しか面談予約してないんだから忘れるなと
(ハローワークの端末情報でバレてる)

>>774 
そこまで自信を持って出来るタイプじゃないですけどね
別にそれをひけらかす必要も自慢する必要もありませんしね、日本ですからw
(外資相手にするんでしたら必要でしょうけど)
黙々とやって相手に見せて知らしめて信用を勝ち取ればうk そんなものです

懲戒解雇の件は、馬鹿が山健組のヤクザを名乗ってオイタしたので、
逆手にとって対応したら相手がビビりきって会社組織からパージしてきただけです
別に凄いことはしてません、はい

>おおぅ、コチラもまさかそーいう意味だたとわw
伊達に蛮勇で有名になった変態コテじゃありませんぜwww
病気に関しては目の前の箱で勉強して頂くとして、人生を豊かにする経験は沢山体験しないと
7897:2007/09/22(土) 00:03:09 ID:3nVz7mZk
今夜は、本スレ読むのあきらめた\(^o^)/
790ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/22(土) 00:24:55 ID:9sOR5wfC
本スレ加速し過ぎ どれだけヤヴァい内容投下してるのか理解されてなさげ\(^o^)/
791日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 00:33:38 ID:jk+aDY8+
>>790
軽く斜め読みしましたがシーレーンの話ですか?
あの辺は「海上護衛戦」見てると痛いほど感じますねぇ。
792日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 00:33:57 ID:ZfmY/o0b
>>790
本スレが加速している時は時代も加速してるんですヨ。
793日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 00:37:45 ID:jk+aDY8+
>>792
すごく為になる話だけど、まとめ人の人まとめ切れるかなぁ。

てか、まとめサイトの更新を・・・
794ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/22(土) 00:37:47 ID:9sOR5wfC
>>791
そです。
いまの体制ですと、日本で養える人口は幾らでせう。

1,000万人軽く割ってもおかしくないんです罠。

歴史踏まえた上で現状を見る目を養う必要性を痛感しますでつ。
795日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 00:39:47 ID:jk+aDY8+
>>794
江戸時代でぎりぎり3000万人と聞きますね。

これ以上だと凶作の際にバタバタと・・・
796日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 00:40:51 ID:0TY4trvJ
>>794
ハァ?極端な数字と議論はあっちだけにしてね。
797日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 00:43:03 ID:b5xG0b3i
>>795
人糞循環システムなどリサイクルシステムが構築されてソレだからなあ。
考えるのも恐ろしい。
798ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/22(土) 00:44:23 ID:9sOR5wfC
>>796
いや全然極端ではないっす。
あの辺は平成19年度版海事レポートと
全日本海員組合あたりの議論まんまなんで。


個人が生活に要するエネルギーの量の変動グラフを考えてみてください。
今、個人は中世の村が一年養えるくらいのエネルギー一月未満で使っているんです罠。
799ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/22(土) 00:48:25 ID:9sOR5wfC
>>798
要するに、国は先に挙げた事項公式的な白書やらレポートに記載するまで
危機感認識して、政策判断の基礎に据えて対策の舵切っているのですな。

本スレで私が言ってた話って、実際には

「公的に発言できる程度まで表現柔らかくされた危機感の上澄み程度」です罠。
800ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/22(土) 00:53:36 ID:9sOR5wfC
>>796
極端な数字の実例。
(PDF注意)

http://www.jsu.or.jp/pdf/leaflet_02.pdf

これ最初から見せればよかった鴨。
801日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 00:57:09 ID:jk+aDY8+
>>799
石油だけ見てもヤバイですからねぇ。
国内需要の0.3%だそうです。


・・・まだ採算合うんだ。
802日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 01:00:25 ID:ZfmY/o0b
>>800
ゆりりんさんの話にはソースついてない事が多いですしね。
調べたらそれなりに筋の通った話だとわかるんですが、レスだけ見て反応する類にはわかりづらいでしょうなー。
803ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/22(土) 01:05:06 ID:9sOR5wfC
>>802
ソースつけちゃうと打ちのめされちゃうと言われてしまった事があってだにぃ。

まぁ小学校用の社会科の資料集片手に読んでもらう程度の話しかしていないんで。
個人的には、ソースつける必要があるのかといわれると、「?」な気がする訳だが。
804日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 01:09:20 ID:jk+aDY8+
>>803
資料集プラス「防衛白書」「外交青書」「ジェーン年鑑」が有ると良さそうだ。

なんて思う時は有りますねぇ。
805日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 01:12:43 ID:ZfmY/o0b
>>803
まぁなくてもいいと思いますよ?
ソースつけたら噛み付いてくるレスが減ると同時に、ゆりりんさんのレスをみた数多の前途ある若者たちに将来への絶望感を植え付けそうな。
なんかこう、抉りこむような感じで。
806ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/22(土) 01:19:50 ID:9sOR5wfC
>>804
冷戦時のが結構抜けてる我が本棚。ちなみに記事書くと貰えるそうな。

Jane'sは軒並み値段高いし文体が格調高過ぎて辟易した〜り。
最近ようけ高いしアジアの話が薄いからねぇ。

流石にその辺に一気に行っちゃうと飛躍し過ぎなんで。
日本でもう少し手軽なの出てると嬉しいんだが。

>>805
実際その辺のほうが気になる。
現状への反抗心抱いてくれると嬉すぃんだが。

噛み付いてくれて、自分で資料探してもらった方がよほど身になるとは思うんだけどねー。
807盲目の奴隷:2007/09/22(土) 01:20:23 ID:71IwaY3U
>>805

自分は若くないけど、よい情報だなぁと素人考えで。うちもガスやら石油やらに密接に関係してるから、会社のやつに雑談を交えながら話すのに一役かっている。

若い時期の絶望は誰もが通る道ですよ。乗り越えてこそなんぼ、です。
808黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/22(土) 01:20:54 ID:nIGbvJyS
皆様・・・こんばん・・・わ。 この一週間・・・きつかったです・・・気候の変化についていけない・・・ウリ orz
このレス書いたら、おやすみなさい、します。

>>786 お弟子さん、こんばんわ。
今言われて気づきましたよ、ははは・・・スレが代わるとコテが外れるんですよね、Live2chって、うっかりさんでしたw

僕がアイドルとしたのは、毎回の書き込みにスポンジが水を吸い上げるがごとく、知識を吸収していく様を見ているからです。(wktk初期から)
得た知識を自分なりに一生懸命、知恵にしている(お師匠さんの本の受け売り)その姿が、まぶしい・・・そんな感じをアイドルと解釈してください。

何か、つらつらと難しいことかいてるんで、一言で表すと。
「将来が楽しみなストライカー」というところでしょうか。

僕は今は、賢者様方をサポートするショートパスばかりのディフェンダーのような立場ですけど、いつかロングパスも上手くなれればいいな、
と思っています。(サッカー好きの方々、まずいたとえですみません。 DFもショートパスも大事ですよ、わかっているつもりです)


床屋のスレ、何処まで伸びるのでしょう・・・くじけてしまいそうな伸び・・・
809日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 01:22:00 ID:N2ax/9y+
絶望感からサイレント・テロリストに走られても困るね。
810なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/22(土) 01:26:31 ID:ysHsDUPv
フロッ研の加速度に比べればかわいいかと
携帯でいつぞやの飯研テポ丼祭りを乗り切った身としては(それは比較対象が違う
811日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 01:28:25 ID:ZfmY/o0b
>>806
まぁゆりりんさんの情報だけじゃないですが、現状について明るい見通しのニュースがほとんど書き込まれませんからねぇ。

あとゆりりんさんのネタはソースの有り無しで破壊力が変わる。
例えればギャラクティカマグナムとギャラクティカファントムくらいに。
812黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/22(土) 01:33:34 ID:nIGbvJyS
ディバイン・バスターとスターライト・ブレイカーぐらいの差では?
813日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 01:33:51 ID:T/UnUI1V
>>811
ほとんど変わってないw
てか、あれソースいるの?それにそんなに怖い話とも思わない。
日本が海運を失ったら〜っていわれても、あなたはいつか死にます
って言われてるみたいなもので、当たり前だから怖がりようがないし
それをさけつつ満足のいく生き様をおくるのが当然のような。
8147:2007/09/22(土) 01:41:54 ID:3nVz7mZk
いいじゃないいいじゃない。ソースなんて刺身のツマ

…って

       ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  <本スレ全部読んじまったじゃねーか ゆりりん自重w
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

眠いんだからw
…ちょっと降臨してくるw

>>810
麻生さんとこも大変ねーw
815盲目の奴隷:2007/09/22(土) 01:46:05 ID:71IwaY3U
>>809

そう、その為には良き友人.知人を沢山作る。光輝く人、暖かい人にどれだけ癒されたことか。
絶望は人間しか考えない。
816日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 01:47:08 ID:Nta+WdUp
本スレは、完全に東亜+化してますね。
読むの疲れる・・・
817日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 01:47:16 ID:ZfmY/o0b
>>810
フロッ研ナツカシス
ヤマジュン祭りの時に神ID引き当てて以来見に行ってないなー。
8187:2007/09/22(土) 01:51:15 ID:3nVz7mZk
>>816
ん? 何かぶちカマす?
ちょっと総裁選後しばらくの間くらいまで様子見状態なんだけど
819日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 01:52:01 ID:jaeb26CV
もしかしてここもむこうも腐女子ばっかりなの?
8207:2007/09/22(土) 01:54:22 ID:3nVz7mZk
だーれが腐女子だ?w
821盲目の奴隷:2007/09/22(土) 01:54:21 ID:71IwaY3U
いや、わたしゃむさ苦しいおっさんヽ(´ー`)ノ

眠ろう(-_-)zzz
822日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 01:56:52 ID:ZfmY/o0b
>>813
勿論海運の話だけでは『あなたはいつか通勤中に事故で大変なことになる』、と言われた程度でしょうが、
そこに昨日からの中東のニュースを加えると『ちょ、勤務先の近くで発砲事件とかテラコワス』みたいに変わりません?
823ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/22(土) 02:07:43 ID:9sOR5wfC
でも前途多望な若者……実年齢他知られたら愕然とされそうな按配。
具体的には言わんが本家ゆりりんよりずっと若い。キャリアだけ無駄。
学生時分の友がエロゲ屋立ち上げるのに資金他提供して
新作の度に「みかじめ料」と熨斗巻かれたゲームが送られてくる。積んでるけどw

>>811
ソース付けるとマズいのもあるんよ。
ものによっては下手すると俺自身が書いたのが出て来かねないから。
つか他では結構出た。初版のミスと間違いも含めて引用されててorz
だからムー。
もともとムー話するためのコテだしね。

あと車田パースは正義。聖闘士星矢のサイン本がある。

>>813
まったくだね。危機感は在っても良いだろうが絶望するには当たらない。
横でシマ争いしてても人間日々生活せにゃならん。
皆自分の命一枚チップに賭けてて、誰でも一度は負けて死ぬのと同じ。
どの程度満足感抱けるのは人それぞれだしね。絶望は人を殺す。

>>814
           , -‐―‐-、__
          /       、 `ヽ、
            /  / / / ヽ丶 \/
         l  / _j___{___ム_>=イ   
         | |'´! -‐‐  ‐- { ! !    
  にぱぁ   | l |    r┐  ル| |    「そんなー2ちゃんねるで自重なんて当然じゃないですか〜
         | l |トィ⌒v⌒1′| |         ……仕事で“狩る時”は全力だけどな(ボソッ」
         | l | ∧. ∧. f ハ. l |   
         | | l:ハ| |/_| レ' j│!   
         | l /  V〈_/ ,イ.j八    と言うのは駄目ですか?
台詞の元ネタな大和田 秀樹にはワロタ。ムダヅモ無き改革のバカっぽさに吹いて大魔法峠読んでしまったw
824日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 02:11:12 ID:Nta+WdUp
>>820
いや、ノッテいる時があっても良いでしょう・・・たぶん・・・
また、しばらくすると落ち着くでしょうから。
・・・もう、寝ます。 おやすみなさい。 ノシ
825824:2007/09/22(土) 02:14:52 ID:Nta+WdUp

>>818 に訂正

駄目だ、こりゃぁ
8267:2007/09/22(土) 02:17:31 ID:3nVz7mZk
>>823
いいのよいいのよー

>>824
ん。多分似たような境地なのかも・・・

むしろしばらくしてから、本スレで落ち着いたお話をしていきましょうか。
「すすんで明かりを・・・」ってやつだね。

おいらも寝よう・・・

>>825
アンカーミスは戸締りさんで慣れてるからねーw
訂正しなくても適当に読むから気にしない気にしない

そこらへんは、ほら、大人の社交場だからw
827黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/22(土) 02:40:22 ID:nIGbvJyS
体が睡眠を要求しているのに眠れん・・・居眠りこいてたから?
と言うわけで、布団から抜け出してきてカキコ

スクデイ関係、新聞にのったみたいですね。

School Days:京都の父殺害事件で最終回の放送見送る 女子高生の暴力シーンを考慮
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20070919mog00m200002000c.html

こっちは、ひぐらし

ひぐらしのなく頃に解:東海テレビが放送見送り 残虐シーンで視聴者指摘
ttp://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/09/post_1364.html

こちらは、個人サイトさま(9月19〜21日まで参照)

MOON PHASE
雑記
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/


お弟子さんへ。
何か疲れてて、変なカキコしてしまってすみません。 忘れてください m( _ _ )m
828経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/22(土) 03:01:35 ID:Zwx9XWE5
うわーw やと床屋に追いついたとオモテ、wktkスレとか読んでたら、ナンですか?
コチラのスレも妙に伸びてる・・・('A`) いやー、楽しいんだケド。。。ちょと目が…うぉぅ、…トレタw

しっかし、ゆりりんさん(^^; どーして、あなた様までコチラのスレにいらっしゃるんですかw
床屋スレ顧問殿w でいらっさるのだから、あちらが妙な話題に流れても構わず超然として
解説&レクチャーしてくださらないとw おながいしますよぉ。。。w 毎日、ありがd!です。

>>808
ブルテリアさん、こんばんわ。ダイジョーブですか? なにやら、辛そうですな〜?
あんまり御無理をせず、ごゆっくりお休みくらはい。

コテが外れる…? Live2ch…? あ、いや、さっきのコテ忘れて云々は、床屋本店 >> 168のコト
だったんですけどね。 んで、見習いが アイドル とか、思考がちょとヘンw でいらっしゃるんで、
ああ、体調がすぐれず混乱されていたのかなー、とw   …ハハw 失礼しますた。

今度は「将来が楽しみなストライカー」ですか〜。。。(^^; そーいうのは大抵、芽が出ないで
いつのまにか、いなくなってるんですよねーw オオoボトカ…
よくわかりませんが、なにやら褒められたよーなんで、トリアエズ、御礼でも言っときますかw
ありがとうございます。少しでも皆さんに迷惑掛けないように、ガンガらせていたらきますっ(`・ω・´) シャキーン

ちなみにブルテリアさんは今でも十分に、日本…イヤ、床屋スレ代表エースコテですよw ガンガレ!

>>827
School Daysに、ひぐらしですかー。ダメっす。>< そのリンクは見習いには踏めませんw
なぜなら見習いは赤いモノがorz  だから、あんまり新鮮すぎるオニャノコも(ピー w

あ、そんな謝られる必要は全然、無いっスよ。だが、アイドルとか将来楽しみな…とかは、たしかに
疲労が溜まっておられますね。 ドリンクドゾー つ【りぽびタンD】 デモ 飲んだらマスマス 眠れなk(ry
829経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/22(土) 03:04:18 ID:Zwx9XWE5
>>823
1952年生まれの本家ゆりりんタンは今年、55歳? それより若い…て? 幅が広すぎですぉ。。。?
30代か、もしかしたら40代とかでせうか? うわぁ。。。なんかマタ、恐縮するよーな事実が・・・('A`)
じつわ、「あのお方」が*代という事実が判明したあたりから、緊張感バリバリなんですよ。。。
最初、マジで「あのお方」はスゴクお若い、とオモテますた。文章がすげー若々しかったからw
逆に戸締先生の場合は、あの落ち着いた文体から(ry w 
はー、ヒトは見かけによらないモノですね。。。

あと、勇者さん、奴隷さん(…おおぅ、形容詞は略せないorz)w
見習いは80年代半ば過ぎの生まれですお。
80年代のゲームやアニメは、ほとんどわかりませんです(´・ω・`)ショボーン

・・・それでわ。おやすみなさい。ノシ
830ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/22(土) 05:15:20 ID:9sOR5wfC
>>829
俺最初に関連スレで出そうな本に寄稿したの10代半ば。14、5だったかな。
これで相当絞られたかもw
かように年齢と経歴は乖離することもある。
年齢的にはペーペー、時に古参扱い、でも給与はペーペー。
20前にもう兵隊率いてたしね。でも立場的には真っ先に戦死する学校出たての少尉役。切ない話やね('A`)

スレ向きなヲタ話が出来ん。



           , -‐―‐-、__
          /       、 `ヽ、
            /  / / / ヽ丶 \/
         l  / _j___{___ム_>=イ   
         | |'´! -‐‐  ‐- { ! !    定番だが同人ネタで「電車でD」。ttp://m-ex.jp/
  にぱぁ   | l |    r┐  ル| |    ttp://m-ex.jp/circle/catalog/D17/D17_1.jpg
         | l |トィ⌒v⌒1′| |         スーパーベルズをガンガン鳴らしながら読む。
         | l | ∧. ∧. f ハ. l |   ttp://www.youtube.com/watch?v=e4tEC2uMFB4&mode=related&search=
         | | l:ハ| |/_| レ' j│!   
         | l /  V〈_/ ,イ.j八    これ最高。この訴えは(ry


すかし、これはヤベェ
ヤベェ匂いがプンプンするぜェ〜ッ!


831六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/22(土) 05:47:21 ID:yeFQe0uF
みっいぃ〜〜んなっ! こんばんわっでぇ〜〜す☆

ちょいと本スレ床屋を読み流ししましたが・・・・、

ゆりりん氏の仰られてる事は、なにも難しい話ではありませんね。
歴史を眺めれば、昔からの問題である「交易路」(及び、それらに付随する各国家でしょうか)の一言につきますね。

意味が良く判らないのであれば「シルクロード」について調べるのが、参考にでもなりましょうかね?

あと出産や育児等々の件につきましては・・・時には先人の知恵を借りるというのも良いのではないでしょうか?
(親や、爺様・婆様等々に力を借りる等ですね)

小子化や高齢化問題等々は・・・時には歴史からヒントを学ぶのも良いかもしれませぬ。

・・・・あれ、私の言ってることは全て過去から学べになってるわ・・・。 てへ☆ それでもケンチャナヨ!

それと一部のコテハンの方々へ、私は野郎同士でどこぞの甘味処や喫茶店でチョコパフェ食べるのに
何も抵抗無いですぞえ?
それと年齢的に申しますと、皆様より私は若いかと思いますよ。うへへへ・・・。
(9D6の期待値より少し低い値ですからのぅ)

832六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/22(土) 05:59:20 ID:yeFQe0uF
>>781盲目の奴隷氏
こぉ〜〜んばんわっ!なの〜。

おいおい、俺に萌えると火傷するぜ? 何?もっと火傷したいとな? しょうがないな・・
って、言わすな〜。 只でさえ御婦人や御嬢様方からの人気無いのに、更に無くなってしまうではないか!

>>783戸締り先生
今晩はでございます。(それとも、イッてるノリの挨拶が良かったでしょうか?)

【山吹色のお菓子】といえば、確か小判の形をしたモナカか、何かのお菓子でしたよね?
むしろ、それをお中元送る戸締り先生はお茶目さんですね!
(あの質問に対する解答を見ても、先生はお茶目さんですね)

>>784 7氏
今晩はでございます。(あ、それともイッてるノリの方が宜しいですか?)

「イタリアン」は、ハイカラな名のついた焼きうどんですね。
大抵のスーパーやデパートなどの食事コーナーで売ってますよ。

最後に「ディプロマシー」といふボードゲーム、やって見ると良いですぞ。
例えゲームと言えど、色々学べるモノもありましょう。
(リプレイサイトも幾つかあるので、参考になるかと思います)

それと「銀パパ」こと「鈴木銀一郎」氏の「ゲーム的人生論」を一読するのも良いかもですね。
ここや本スレ等々で色々と語られてる事に対して、ある種のヒントが含まれてると思いますよ?
833日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 06:27:45 ID:ayJJawoT
加速し過ぎ、的なレスを見てまさかそんなにと思っていたら、予想を越えた早さだったw

最近は中東外交とかテロ特テンプレ等々、どちらかと言えばレスし難い専門的な話題だったので、身近なネタが来て食いつきたくなったのては、と思ったりする。

とりあえず現行スレを消化しないと・・・。
834代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/22(土) 08:51:43 ID:UzZPKyZz
おはようございます。
本スレ本当に早いですねw
逆にwktkは、まったりモードで進行中です。
やはり、韓国は対岸の火事 ですからね。

ところで、福田氏 老いましたね。
麻生氏と対比がされるという不利な側面があるとしても全盛期よりレスポンスが悪い。

ちょっと不謹慎ですが、お二人で漫才コンビを結成して、毎日アドリブ会見を行ったら、
国民の政策理解が間違いなく深まるような気がしますw
835日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 09:03:38 ID:ZfmY/o0b
>>834
おはようございます。
そういえば福田氏と麻生氏はサンプロかなにかでコントに近いコメントの応酬してましたね。
836代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/22(土) 09:36:52 ID:UzZPKyZz
>>835
おはようございます。

私はNHKのニュースで見ましたが、
お二人のやり取りは 往年の いとしこいし を彷彿とさせましたね。

8377:2007/09/22(土) 11:40:19 ID:3nVz7mZk
>>832
>(あ、それともイッてるノリの方が宜しいですか?)

もう何でもw

おいらの知ってる鈴木銀一郎は、桜井章一の話にしばしば出てくる「鈴銀」のモデル(?)としてだな
つまり、アノ時代の麻雀裏プロの神々の一人、と・・・

ようするに何をやらせても凄い人、とw

>>833
それと、「生活つらい政府何とかしろ」vs「もっと働け」って話には
家庭を持ってる人の愚痴 vs 社会に出てない学生の理想論的な面が見えたり見えなかったりw

ちょっとギスギスしてたから参戦しようかと思ったが止めといたw
8387:2007/09/22(土) 11:42:07 ID:3nVz7mZk
>>834
昨日来られなかった分、今日は本スレでもwktkでもご活躍だねえ(´Д`)y─┛~~

っつ〜か本スレ、レス番一桁台(スレタテ&テンプレ)と900番台しか書き込み無くてワラタw
839日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 12:17:44 ID:JOs2S9ZQ
>832
ディプロマシー あれは良いゲームです
覇をとなえるにはキレイ事だけじゃすまない 善人だけではすぐに死ぬ
ってのを学べる良いシミュレーションです 同盟の重みも理解できるしね

是非とも若者にやらせたいゲームですね 人狼とかも
...人間歪むかもしれませんが
840日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 12:20:29 ID:T/UnUI1V
>>839
市民、あなたは幸福ですか?
ってのもやってほしいな。主に総裁選がらみでネガキャンやってる連中に。
841代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/22(土) 12:51:15 ID:UzZPKyZz
>>831
六武神様、こんにちは

いゃー冗談で送ったら、私は悪代官じゃない って怒られました。
どうせなら、本物を入れてくるように と注意を受けましたw

>>838
おいら様、こんにちは
昨夜は接待、今日は休みです。
株主優待で、いつでもスレ建てできるんですw

先日は親子丼でしたが、今日は蕎麦の話ということで
蕎麦屋には、いくつか流派があるようでして
1、藪そば(神田、池之端、並木)が3大藪ということになると思います。
神田が一番古く、雰囲気があって良いように思われます。
ttp://www.tokyo-kurenaidan.com/yabu1.htm
是非、秋葉原からすぐ近くですので、東京にお越しの際はどうぞ
ほかにも、この三角地帯には老舗の味がたくさんあります。
ttp://www.tokyo-kurenaidan.com/ikenami-renjyaku1.htm
2、砂場
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E5%A0%B4_(%E8%95%8E%E9%BA%A6%E5%B1%8B)
有名店としては、室町 砂場になるでしょうか
ttp://r.gnavi.co.jp/g212300/
3、更科
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%B4%E7%A7%91_%28%E8%95%8E%E9%BA%A6%E5%B1%8B%29
それ以外にも一茶庵系といわれる蕎麦屋もありまして
個人的には、本陣房が好きですね。
ttp://www.honjinbou.com/
東京にお越しの際は、一度はどうぞ
842日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 13:02:00 ID:ZfmY/o0b
>>841
でも本物送るくらいなら、わざわざ出向いていただいて『お約束』のやりとりしないと失礼ですよねぇ?w
8437:2007/09/22(土) 13:02:30 ID:3nVz7mZk
>>841
東京は以前住んでたんだが今はねえ・・・
おいらも蕎麦喰いだよんw ありがd

>株主優待で、いつでもスレ建てできるんですw
うんうん。以前のどこかでのやり取り見てたけど、案外2ch株とかbeとか知らん人が多いもんだねえ(´Д`)y─┛~~
おいらも多少株はもってるw

・・・だがブラジルに行ったら廃人w

ところでポインヨは123? おいらが最初に匿名で送ったw
もうひとり、誰だったか0ポインヨの人に123ポイント送ったなあ。誰だかは忘れたがw
844代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/22(土) 13:35:13 ID:UzZPKyZz
>>843
ポインヨくださったのはおいら様でしたか、ありがとうございました。
>うんうん。以前のどこかでのやり取り見てたけど、案外2ch株とかbeとか知らん人が
>多いもんだねえ(´Д`)y─┛~~
実は、私も最近まで知りませんでしたw

845なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/22(土) 14:30:29 ID:6uZCAZYh
BEのID作ったほうがいいのかな?
と思ってみたり

市民、銀パパの麻雀の話は不道徳です
直接伝説の話は読んだことないけど、周辺関係者から直接聴いた話では出鱈目な強さらしいし…?
846日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 14:58:04 ID:ayJJawoT
>>834
こんにちは。
記者クラブだかの公開討論会だかで麻生氏から拉致の話題を振られた際に、いくらか冷静さを欠いてしまったようです(福田氏
ようつべは知りませんがニコ動にはその動画があがってます。
今回の総裁選ではニコ動に関連動画が沢山アップされてたので、良くも悪くもいい宣伝になったと思います(熱烈な麻生ファンのおかげですねw

>>837
こんにちは。
まさにそれそれw
身近な話題だとそういう微妙な流れになるのは必定の理のようで(教育や医療の話題の時にもそんな感じが
個人的には日常から離れた議論の方が荒れ難いと思うのでそちらの方が、と思いつつ、でもそういう身近な話題も議論する上で避けられないよなぁとも思うし・・・。
847黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/22(土) 15:12:54 ID:nIGbvJyS
皆様、こんにちわ・・・おはようございます、じゃなくてこんにちわなんですねぇ・・・
はじめて、記事投下してませんでした。 今日は休刊日ってことでひとつ・・・

秋葉原といえば、ラジオ会館の通りにある(正確には斜め向かい?)新潟の海草の入った蕎麦が美味かったです。
しこしことして、歯ごたえがあってつゆは少し濃い目でした。 普通に二人前いけますね。

>>841 戸締役さま、こんにちわ
かんだ藪そばの話で、父から意外な事実が発覚。
須田町のあたりで、祖母が姉妹でミルクホールを経営していて、近くで木炭自動車の製造会社を経営していた祖父と出会ったとか。
昭和5年ごろの話で、その頃にはもう藪そばがあったというんですね。 父も何度か行っているそうです。
写真を見て、いやー懐かしいと目を細めていました。

それにしても、姉妹でミルクホール・・・今で言うメイド喫茶のようだな、という父のつぶやきに苦笑で返すしかありませんでした。(場所が場所だけに)
8487:2007/09/22(土) 16:13:40 ID:IsncDneG
外は暑い。。。

>>844
いいのよいいのよー

>>845
>BEのID作ったほうがいいのかな?

微妙。あったからといってこれといって何も・・・
おいらはニュー速でスレ立てでもと思ったが、特にその気もなくなったしな(´Д`)y─┛~~
8497:2007/09/22(土) 16:14:16 ID:IsncDneG
>>846
こんにちわw

うんうん。教育にしろ医療にしろ、煽り叩きをあぼーんして中立的な視点で読んでると
興味深いやり取りも多いよね。おいらは(加熱しすぎなければ)床屋談義の良い話題だと思ったり。

…今は、単発がああだ酷使様がどうだ、というイカン流れになってるねえ>本スレ
…と思ったら、外歩いてる内に落ち着いたか?w

>>847
おはようw
850日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 16:31:35 ID:goZmI3lt
小沢民主席党員じゃないし、テロリストは絶対許さないが、
今の状況、アクメツが登場したら
俺は彼らを否定することができるかなorz
851黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/22(土) 19:08:24 ID:nIGbvJyS
本スレようやく追いつきました。 いつの間にか23に行ってたんですね。 最近一日一スレ?
内容も多少薄くなった気がします、雑談一歩手前?のようなレスの乱立に見えたのは私だけでしょうか?

>>849 おいら君、おはようございますw じゃなくて、こんばんわ。
寝すぎで頭が痛いニダ。

福田氏の媚中かそうでないかのくだりは、興味を惹かれましたね。 ただ私には、正直解りません。
これから、連休ですから、さらに荒れた流れになると思われ・・
8527:2007/09/22(土) 20:02:23 ID:3nVz7mZk
>>851
>雑談一歩手前?のようなレスの乱立に見えたのは私だけでしょうか?

ま、今はしょうがないと思って・・・
wktkだってちょっと前にバカレスガンガンだった時があったしね。
しばらくしたらまたブルちゃんろっくんの力が必要になってくるさ。

・・・しかしここしばらくで本スレの住人はたーんと増えたが、
離れてしまった人も確実にいるだろうねえ。
(今朝の過剰反応受けてたオクサマとか)

そういう人たちこそ、落ち着いたころに戻ってきてくれるといいもんだが・・・
853日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 20:18:15 ID:ZfmY/o0b
>>852
まぁ再び国際問題ネタが出てきたら潮もひくんじゃないですか?
どうも国内問題になるとよってくる工作員みたいな人もいらっしゃいますし…

854日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 20:39:57 ID:jk+aDY8+
>>853
ここは逆に国際問題ネタを分離ですよ!
855日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 20:40:00 ID:ayJJawoT
>>849
何気ないやり取りでも、あーなるほどと思う事が結構あったりするしね。

家はPC駄目なので携帯からなのですが、携帯であぼーん出来るか知らんのです。
んで、どっちかっつうと短気なので煽りや叩きにしばしば反応してしまうw

流れを変えたくなったらタイミングを図って何か他のネタを投下、とするのが無難なんだろうなぁ。しかし今はそこまでする気力が湧かないorz
856日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 20:45:36 ID:ZfmY/o0b
>>854

そ の 手 が あ っ 

って違ーう!w
857日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 20:54:32 ID:jk+aDY8+
>>856
しかも特定アジアとアメリカ以外で。


ここ以上にまったりと議論できて、悪くないと思うんだけどなぁ。
858日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 21:02:36 ID:ayJJawoT
>>857
つ世界情勢 国際情勢

試しに行って来ては?
床屋よりはまったり出来ると思うw
859日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 21:03:39 ID:ZfmY/o0b
>>857
ここだと板違いですし、その場合はシーレーン厨と反シーレーン厨が…
860日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 21:09:19 ID:jk+aDY8+
>>858
orz

そういえば有りましたね。
お勧めのスレとか有ります?
861なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/22(土) 21:11:23 ID:fwhl9oG0
君たち、忘れてないか?

つ 飯研
特亜の政治情勢なら殆ど即時解析の恐怖の昭和と駄洒落の伝道
862日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 21:16:09 ID:jk+aDY8+
>>861
なんとなく居心地がよくないのですよ、あそこ。
個人的にはジョークスレのほうが・・・
8637:2007/09/22(土) 21:17:23 ID:3nVz7mZk
ふむふむ。ま、おちついた床屋談義ができそうな人たちもいるいるってことで^^

・・・ところで、申し訳ないがそろそろ一旦次スレのスレタイとテンプレを固めてしまわないかねー?
油断するとこの手の話は100レスくらいあっという間に消費してしまうし・・・

ここらで決めてしまったほうが安心できる気も・・・

愉快な雑談を止めてしまうことになって恐縮ですが、一つご理解を<(_ _)>

えーっと、テンプレ案としては>>718-719があるが異論反論もドゾー
スレタイ案は>>503にある後さらにいくつか出てるがまとめる気力が・・・
(おいらも何か出した希ガスw)

おいらはちょっと席をはずすが(←何たる無責任w)
864代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/22(土) 21:49:11 ID:UzZPKyZz
こんばんは
>>847
ブルテリア様
とても美しい【ロマンス】ですね。
栄屋ミルクホールという渋いラーメン屋さんが今でもございまして、、、、お勧めです
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-131-sakaeya.htm

>>863
おいら様、こんばんは
スレタイ応募です。
【楽屋】現代浮世部屋楽屋スレ
865日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 22:27:51 ID:Nta+WdUp
スレタイ案


>>1-864      467KB

1 >148 平成団子屋談義 絵草子の噂 其の○○
2 >192 【極東最前線】プロトカルチャー 壱円【スタジオ「平成」】
3 >194 【萌える!日本国】平成団子屋談義 其の二
4 >194 【サブカル立国へ!】TEAM 平成床屋 第2話
5 >198 【東亜材料】平成闇鍋談議 一口目【持込歓迎】
     【東亜材料】平成闇鍋談議 1杯目【持込歓迎】
6 >216 【文化解析】日本社会情勢解析スレ 第一幕
7 >405 【政治経済】 平成床屋談議 待合室「其の弐」
8 >405 【政治経済】 平成床屋談議 控え室「其の弐」
9 >495 【お休み処】 平成団子屋談議 「其の弐」 
10 >495 【お休み処】 平成団子屋談議 ****** 「其の弐」
11 >501 平成楽屋談議 **** 「其の弐」
12 >509 【Books】平成こどもや談義【Hobby】
13 >716 【極東文化】平成闇鍋屋談義 1杯目【持込歓迎】
14 >721 【平成商店街】極東闇鍋屋 弐杯目【持込歓迎】
15 >722 【昭和温泉街】駄菓子屋極東 2つ目【30000円まで】
16 >724 日本文化総合解析スレ  (?第弐回?)
17 >725 【手をにぎると】私立極東学園高校帰宅部 赤面下校その2【逃げるよ】
18 >864 【楽屋】現代浮世部屋楽屋スレ



wktkと同じことをしている漏れ・・・
866日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 22:37:15 ID:jk+aDY8+
>>865

私は>>714の『【極東文化】平成闇鍋屋談義 1杯目【持込歓迎】』なんか良いのでは無いかと思います。

問題は最終的にどう決めるかなのですが・・・
867日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 22:51:58 ID:ZfmY/o0b
まとめ乙です。
私も>>714に一票。
868867:2007/09/22(土) 22:54:04 ID:ZfmY/o0b
>>716でした。失礼
869日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 22:58:27 ID:MT/pAUBG
>724 日本文化総合解析スレ に一票
870866:2007/09/22(土) 23:07:07 ID:jk+aDY8+
>>868
orz
間違ったの私ですね。すいません。

しかし>>716の場合、略称はどうなるのでしょうね?
闇鍋スレ?鍋スレ?やなスレ?
871日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 23:14:00 ID:ZfmY/o0b
>>870
鍋屋、鍋屋スレでよろしいかと。
872日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 23:25:17 ID:ayJJawoT
>>865
すごく、乙です。

テンプレは>>718-719で異存ありません。
スレタイについては、ここの混沌とした(なんだかよくわからない?)雰囲気が好きなのでそれが維持出来れば、と。
で候補のやつを少し変えて
【極東文化】平成闇鍋談義 1杯目【持込歓迎】
これを推します。
873盲目の奴隷:2007/09/22(土) 23:54:52 ID:71IwaY3U
>>865
大変お疲れ様です。

自分は、平成団子屋談義 絵草子の噂 其の○○
に一票。後は総意にまかせます(。・_・。)ノ
874日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 00:28:48 ID:aA48pSI7
【アニメ横丁】というのも面白いと思った
875経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/23(日) 00:57:03 ID:s87RnVpC
こんばんわー。今日は友人が入院して面白い事になってるらしいんでw お見舞いに行ってきますた。
見舞いがどーしてこんな時間になるのかはノーコメれすw  うひゃひゃひゃ・・orz
手土産は、別の友人が選んだ白い色の「のほほん族」。謎の癒し系キャラなんですが、
8月の夏休みに見習いも な ぜ か ピンク色のをもらいますた・・・( ゚д゚)???

ソイツはいったい、何の為にせっせとその人形を自腹で買い、友人どもに配るのか? w
何かの宗教の布教用マスコットでわないと思うが、理由もなくプレゼント、とゆーのはちょと不気味…
まー、無邪気な天然系なんで、別に他意は無い・・・とオモ・・・(*´-ω・)ンー?


そろそろ、次スレっすかー。スレタイはどれがイイですかね?
見習いは以前、投票したり 案出したりしてるんで、とりあえず沈黙。皆さんの決定に任せますお(^ω^ )
しかし、床屋 本スレは、相変わらず熱いですな〜。ざっと流し読みしただけですが、なにやら、
シリアの弾道ミサイルの射程円?とかの見事なCG資料が出来上がっているでわないれすか〜www
床屋の名無しさんたち、恐るべしwwww IT苦手な見習いからみるとまさに、ネ申ッ!!
・・・と、ココに書くのは、知識不足であちらに書くネタがないからorz な訳だが・・・w

はー、またしても中身の無い雑談レスで申し訳ない。
んじゃ、気合入れてマタ読んできますか。 皆さん、おやすみなさい。ノシ
876黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/23(日) 01:04:14 ID:iwD9e8HV
>>864 戸締役さま、こんばんわ。
聞いた時は驚きでした、親子三代で秋葉原にお世話になるとは。(私の場合は趣味ですがw)
栄屋さんのラーメンは郷愁をそそられる昔ながらのラーメンですね、ラーメンの後にあべかわ餅っていいかもw

>>865様、乙でございます。
【平成商店街】極東闇鍋屋 弐杯目【持込歓迎】  に一票。
877六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/23(日) 04:35:34 ID:mqM0McUC
皆様、今晩はでございます。

いよいよ今日、自民党の新総裁が決まるのですか・・・・。
それに合わせて新たな内閣人事に・・・。 

あっ!? 人事変わるとせっかく我らのアイドル加藤の紘ちゃんが、漂流物云々委員会の委員長じゃなくなっちゃう〜。
そんなのヤダ、ヤダ〜〜!!

さて新スレの準備として、テンプレはほぼ固まってますね。
後はスレタイですが・・・某・小沢氏風にやってみますた。「日本人の日本人的こころ 極東文化について考える」


後、本スレについてですが有る程度落ち着いたら、いつものイッてるノリで記事爆撃再開しようかと思ってます。
878黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/23(日) 05:09:23 ID:iwD9e8HV
こちら向けのにゅーす投下。 多少古いのは、ご勘弁を。

過去最大となった「東京ゲームショウ」で気付いた楽しい謎かけ
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000021092007

アマゾンの森林農業が生んだ人気飲料「アサイー」と生物多様性(07/09/20)
ttp://eco.nikkei.co.jp/column/article.aspx?id=20070919ce000ce

富士ゼロックス、化学物質管理で調達先と連携
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070922AT1D1903G21092007.html

上場VC4社の投資先、新規上場31%減・4―9月
ttp://www.nikkei.co.jp/news/tento/20070922AT2E2100D21092007.html

精養軒の7月中間、単独経常益50%減の6400万円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/tento/20070922AT2E2100P21092007.html

ワンセグ対応の新型PSP、初日に13万台販売
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2104P%2021092007

スクエニ、「キングダムハーツ」新作はDS・PSP・携帯向けに
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMIT28000020092007

PS3向けタイトルを全面展開・SCEブース
ttp://it.nikkei.co.jp/expo/special/gameshow2007.aspx?n=MMIT28002020092007

麻生太郎氏モチーフの「げんこつ飴」発売−販売すでに2千個
ttp://akiba.keizai.biz/headline/633/index.html

麻生大臣をモチーフにアキバ土産「太郎ちゃんの牛乳カステラ」
ttp://akiba.keizai.biz/headline/297/index.html
879黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/23(日) 05:19:14 ID:iwD9e8HV
追加にゅーす

吉祥寺の老舗喫茶店「ボア」が閉店−50年の歴史に終止符
ttp://kichijoji.keizai.biz/headline/327/index.html

「吉祥寺アニメーション映画祭」作品募集、締め切り迫る
ttp://kichijoji.keizai.biz/headline/322/index.html

中古マンション駅別平米単価上昇率、秋葉原が1位に
ttp://akiba.keizai.biz/headline/632/index.html

東京で「住みたい街」の1位に吉祥寺−街のイメージ調査で
ttp://kichijoji.keizai.biz/headline/170/index.html

ミクシィ神話の終焉 「ニコニコ動画」に抜かれ、「ないと困る」もわずか8%
ttp://www.j-cast.com/2007/09/21011581.html

長谷川洋三の産業ウォッチ
エタノール革命:サトウキビ農工業会長の自信と明るい未来
ttp://www.j-cast.com/2007/09/21011452.html

武力攻撃に「不安」が8割 内閣府調査
ttp://www.j-cast.com/2007/09/21011569.html

「ネットいじめ」防止キャンペーン、英政府が立ち上げ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/22/news018.html

FBI、ブログにはれる「指名手配」ウィジェットを公開
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/22/news020.html
880黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/23(日) 05:30:22 ID:iwD9e8HV
3連投スマソ あとこれも追加で。

少女漫画の歴史をたどる企画展「ガールパワー!」−来年日本でも開催
ttp://vancouver.keizai.biz/headline/59/index.html

「米」をテーマにカナダ初の企画展−バンクーバーミュージアム
ttp://vancouver.keizai.biz/headline/58/index.html

日本製バイクをカスタム−日本スタイルのバイクをバンクーバーに
ttp://vancouver.keizai.biz/headline/57/index.html

秋田市竿燈会、シンガポールで12年ぶりのパフォーマンス
ttp://singapore.keizai.biz/headline/4301/index.html

「ゲームズ・コンベンション」がアジア初開催−来場者7万人を記録
ttp://singapore.keizai.biz/headline/4297/index.html

星で日本サッカー協会公認の少年サッカー指導者講習会
ttp://singapore.keizai.biz/headline/4298/index.html
881ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/09/23(日) 05:32:47 ID:v5TKz0w5
>>831
>ゆりりん氏の仰られてる事は、なにも難しい話ではありませんね。
>歴史を眺めれば、昔からの問題である「交易路」(及び、それらに付随する各国家でしょうか)の一言につきますね。

そそ。まったくそのとーり。
つーか基本も基本。「交易路」が公共物でなく、周辺の勢力の実力によって
維持されてたりしたこととかも含めてね。

俺っち的には基礎問題からかけ離れた話は意識的に避けとる積もり。
マンドクセ話は出てるけどー。

>>875
「のぽぽん」http://www.nopopon.com/あたりではないかねw
PC関連のストレス解消グッズとして一時期はやったw


882なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/23(日) 07:41:20 ID:fGiesMxG
今、政治の話すると酷使様になりそうなのでヤメとくとして
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1118753
ミクちんかわいいよ、ミクちん(飲酒時の閲覧禁止)
883代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/23(日) 07:52:27 ID:LdY6jmrZ
おはようございます。

キーワードは 闇鍋 が大人気のようですね。

【極東文化】平成闇鍋屋談義 1杯目【持込歓迎】
【極東文化】平成闇鍋談義 1杯目【持込歓迎】
【平成商店街】極東闇鍋屋 弐杯目【持込歓迎】

決選投票は、このあたりになるのでしょうかね。
前に【文化】を入れると、【文化】ジャポニスムスレの方に迷惑がかかる可能性が
あると思います。
ということで、【平成商店街】極東闇鍋屋 弐杯目【持込歓迎】に一票

本スレに落としたこの記事ですが、スレが早く喰いつきが悪いようです。

国税当局、30億円所得隠し指摘 政財界に人脈、熊取谷氏と関連30社
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007092202050843.html

絶対、面白い記事だとおもうんですがね。
884黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/23(日) 09:45:03 ID:iwD9e8HV
>>883 戸締役先生、おはようございます。
熊取谷(いすたに)稔氏をぐぐってみると、でるわでるわ・・・あやしいお名前が、某ゴミ拾い担当委員長のお名前もあるようで。
こんなサイトがあります。

論壇
則定、検察 No2スキャンダルの波紋(平成11年5月17日)
ttp://www.rondan.co.jp/html/news/nori/

>熊取谷はリクルート事件の際、真藤恒元 NTT会長のスポンサーとして名前が取り沙汰された人物であり、彼の開発したゴルフ場は、
>会員権の水増し発行で問題になったこともある。
や、ダイナム、北海道拓殖銀行、「五えんや」「イージーキャピタル・アンドコンサルタンツ」の中岡信栄氏etc

ゴルフニュース
「ペブルビーチカンパニー」がアメリカ人の手に戻ったお話!
ttp://par72.excite.co.jp/gcolumns/detail.php?msid=121

コスモ・イーシーはこんな会社
コスモ・イーシー(株) COSMO EC CO.,LTD - 毎日就職ナビ2008
ttp://job.mycom.co.jp/08/pc/visitor/search/corp77538/outline.html

だいぶ前から、マークされていた人物らしいですね。 これ、芋づる式に大物が釣れるネタですよね?
今の床屋で議論されてもいい話題のような気もしますが、早すぎて食いつけないのかもしれません。
(余りにも根が深すぎて、私の脳味噌では追いつけないのは、ナイショです・・・orz)
8857:2007/09/23(日) 10:24:03 ID:62TwDJX0
おはよう。>>865乙でした^^

っと、容量か。テンプレは>>718-719でケテーイということでいいようですな。
スレタイもほぼ収斂されたようだね。「文化」は入ってもセーフかとは思うけど、
ま、敢えて入れなくてもいいのかな(スレタイからは何のスレか分かりにくくなるけど、むしろ好都合か)
【平成商店街】極東闇鍋屋 弐杯目【持込歓迎】でいいか

スレタイ決定&次スレ立てまで、ちょっとそれ以外の話を控える、ということで
容量ギリギリなんで、一つお願いしまーすw

・・・だがおいらはまた外出orz よろしこーノシ
886経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/23(日) 10:29:33 ID:s87RnVpC
おはようございます。今日はついに、次の首相が決まる総裁選ですかー。
福田総理でキマリなんでしょーかね? さーて、どういった政権になるのか・・・???
皆さん、本スレで鋭い政策予想や理想の人事等について、無知な見習いにバンバン教えてくらはいw

>>830
ゆりりんさん、遅レスすまそ^^ 毎日、勉強になるレクチャーをありがd!です。
「関連スレで出そうな本」…て何なのでせう? 軍事? それとも、外交や国際政治についての
本なのでしょうかね? なんにせよ、10代半ばでそういった難しげ(?)な本に寄稿されていた
というのはスゴイですな〜。 見習いも10代半ばは、バリバリ のキチガイ 投稿野郎wですたが、
殆ど、ゲームや漫画の雑誌バカリでしたからねーorz

・・・あ、でも、ある生き物の雑誌には、結構マジメな飼育日誌とかを投稿していましたよw
内容的には、「専門家の文章にも負けてはいない。フフンw 」と自負していましたが、いかんせん、
年齢が14、5でわ…orz つぅわけで、10才以上サバ(?)読んで「26才」とか書いて投稿してますたw
あの頃は早く、大人になりたかったんですよねー。たしか小坊の頃は「19才」で投稿してて、
中坊とかなったら、「19才はまだ、オトナぢゃない」とかオモテ、「26才」www
アフォだw 年だけ取っても、中身がそのままならオトナじゃないのにナーw ハハ…orz

でも実際、ゆりりんさんとか、2ちゃん用語使いまくりwで、AAまで貼られてたりされてるんで、
スゴイ知識あるけど、結構マダお若いんじゃまいか? とか思ってたんですが、やはり行間から
かなりの社会経験を積まれていたり、海外勤務の経験なども豊富な所を窺うと、「あー、やっぱり、
“いっぱしのオトナ”は、こーでねぇとw 」とかオモテしまうのですよwww

ハハw 小人物なオリ、乙! …orz  つーわけで、少しでも早く ゆりりんさんや戸締先生みたいに
なれるよーに、今日も、重要箇所をメモ帳に打ち込みつつ、床屋のレスを読ませて頂いているのれすw
毎日タダで勉強させてモラテ、っとーにありがd!ですおw これからもヨロ^^

>>881
残念、コッチ↓ですたw どーみても ハロのパクリです。本当に(ry
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/nohohon/
887経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/23(日) 10:31:35 ID:s87RnVpC
>>883
戸締先生、おはようございます。【平成商店街】極東闇鍋屋 弐杯目【持込歓迎】ですかー。
イイんじゃないですかね^^ またまた、1票! (…イッタイ、何票持ってるんだらうw )

パチンコ機器製造販売会社「コスモ・イーシー」やゴルフ場など、たくさんのグループ企業を率いる
「政財界のフィクサー」熊取谷 稔 氏とやらが所得隠し・・・ですか?
しかも、その クマトリタニ氏w は、1億5000万円もするゴルフ場や高級マンションをよりによって、
アノ加藤紘一にタダで譲渡(疑惑)っスかw フツーに考えて、パチンコと言えば、朝*系ですよねー?
やぱ、加藤が特アの言いなりなのは、ハニトラだけでなく、こういった国内特ア組織の献金や支援に
忠実に報いている、という側面もあるんでしょーかね?

防衛庁長官だった加藤氏の「防衛利権」も絡んでいるっぽいですが、どういった内容なんでしょーか。
国防絡みで売国とかって、こえーよ((( ;゚Д゚))ガクガク…

さらに、亀井に小沢にヤクーザですか? オウムにパチンコに朝*総連・・・ハハw
どこまでホントで、どれだけこの国は侵食されているのか・・・orz
ありがとうございました。たしかに面白く、そして憤まんやるかたない、記事ですたw

眩暈を覚えるよーな、この事件の概要と
少々のデムパを含むサイトはこちら↓
ttp://antikimchi.seesaa.net/article/56564808.html
888経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/23(日) 10:37:45 ID:s87RnVpC
>>882
勇者さん、動画ドーモですたー^^
 「みっくみっくに、してやんよ〜♪」
 「おっ、おながいしますっ。>< 」

しっかし、PCで絵ェ描けるてイイよなぁ。。。
んーでも、年代物のPILOTのGペン様と
コピックま〜か〜さえありば、オリだってwww (^_^;)


>>884
ブルテリアさん、おはようございます。
おっと、先を越されてしまいますた(^^; 早起きしないとダメですねーw
ニュース記事の投下と事件のリサーチ、お疲れ様です。
とても参考になりますた。 ありがd!です。
889日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 10:51:34 ID:/b8onrRd
>>883
色々話せるだろう、という観点で闇鍋という単語はいいですね。
文化、については主にアニメが含まれるかどうか、が個人的な関心なので【極東文化】については特にこだわりません。
正直な所、色々な分野について自由に話せる事さえ出来れば、と。
890経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/23(日) 11:50:32 ID:s87RnVpC
うわ、大変ですよw スレの容量が 484.97 kB になっていますorz
このままでは、1000まで行かずに落ちてしまうwwwww

つーわけで、テンプレなんですが、↓の部分はいらなくないっスか?

>>718-719
次スレは>>950を踏まれた方が立ててください。
出来ない場合は早めに申告して、次スレを立てる方はまず表明してください。
関連スレッド等は >>2-5 あたりにて。


950 まで届かないことも多いし、モシカシテ、950に書き込むのを皆さんが躊躇されるのでわ? w
スレ立ては、適宜、臨機応変に対応する、ということで、注意書きとかはいらないように思うんですが…?
あと、関連スレとかも もう少しスッキリさせれば、1レス内に納まりそう。

そんな訳でちょと改変してみるので、足りないトコとかあれば、さらに改善して、
どなたかサッサとスレ立てしちゃってくらはいw でないと落ちますよ(´・ω・`)?
891経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/23(日) 11:52:22 ID:s87RnVpC

スレタイ: 【平成商店街】極東闇鍋屋 弐杯目【持込歓迎】
テンプレ↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

このスレは日本の様々なこと(サブカル、アニメ、小説その他)から
日本やアジア、世界情勢を解析しようと試みるスレです。

みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。

*なるべく「sage推奨」でお願いします。

前スレ
【政治経済】 平成床屋談議 町のアニメ噂「其の壱」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188234494/


スレ発祥は↓ 国内政治、時事問題や派生問題に関してはこちらへ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その23
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1190430363/

姉妹スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 46won【嵐の後の静けさ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1190351713/

【wktk】中国経済ワクテカスレ 1元【留学生】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1186861660/
892経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/23(日) 12:04:14 ID:s87RnVpC
>>891
どーでせう? もしよければ、どなたかスレ立てしてくらはい。
見習いは試してないけど、運があまり良くないんでタブン、_! w

なんかスッキリしすぎだな、とか思われたら、
バンバン追加して、クォリティを うp キボンヌwww

現在: 487.16 kB (書き込み前) Get on with it!
893日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 15:16:39 ID:AFa8vahG
今北産業

では、不肖ワタクシメが次スレを立てさせていただきます。
894日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 15:21:09 ID:AFa8vahG
ダメでした。  orz

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。


どなたか、よろしくお願いします。
895代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/23(日) 15:32:24 ID:LdY6jmrZ
それでは、スレ建てします。
896代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/23(日) 15:34:34 ID:LdY6jmrZ
建てました
【平成商店街】極東闇鍋屋 弐杯目【持込歓迎】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1190529218/l50
897日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 15:53:28 ID:8sXCt3Pr
>>896
乙でございます
8987:2007/09/23(日) 16:13:30 ID:62TwDJX0
>>896
乙です乙です^^
899日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 16:17:50 ID:P8WumgGX
>>896
乙でした!
9007:2007/09/23(日) 16:23:58 ID:62TwDJX0
>>890
>…モシカシテ、950に書き込むのを皆さんが躊躇されるのでわ? w
>スレ立ては、適宜、臨機応変に対応する、ということで、注意書きとかはいらないように思うんですが…?

ん。実はおいらもそう思ってたw
だが、おいらはこのスレが容量overになるのには驚いておるw

・・・雑談しかしてなかったからなw
901代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/23(日) 17:00:44 ID:LdY6jmrZ
改めて、こんにちは
>>884
黄昏のブルテリア様
>これ、芋づる式に大物が釣れるネタですよね?
捜査が進めば、大型疑獄事件に発展すると思いますが、相手が大きすぎますからねぇ、
さてさて、どこまで出来るのか?
とりあえず、税務調査で当局は関係資料をすべて持っていったと思います。

>>887
佐藤三郎 といえば、以前紹介した中谷元防衛庁長官とも関係がありますね。
現時点では、最終ターゲットがどこにあるのかわかりませんが面白そうですね。

本来、このような事件を追っかけるのがメディアの役割なんですがね。

>>900
おいら様、ところでコテ決まりましたか?

9027:2007/09/23(日) 18:06:16 ID:62TwDJX0
>>901
酉付けただけだけどねw
903日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 18:17:24 ID:P8WumgGX
>>902
たまに酉の前になんかくっつけて登場したり?
9047:2007/09/23(日) 18:21:18 ID:62TwDJX0
>>903
「う○こ君」とかかな?

…あんまそういうセンス無いのよw
他の馴れ合いスレでは他にハンドル付けたりとかしてるけどねえ。。。

ま、基本名無しでw
905日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 19:25:16 ID:P8WumgGX
>>904
その発想はなかったわw

…いや、てっきり例の顔文字あたり持ってくるかなと思ってたんで。
了解です。失礼しましたー。
906代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/23(日) 21:17:26 ID:LdY6jmrZ
埋めモード

>>901
この事件ですが、いくつかのルートがありましてどの方向に進むにしても
自民、民主双方に犠牲者が出てくると思われます。

キーワードは引退された政治家さんでしょうが、どうなるんでしょうね。

補完するならば、この件に関してはFIUが絡んでいると思われます。
FIUは、日本だけの機関ではありませんので国際的な連携が、、、、、

907PM目指してダイエット中:2007/09/23(日) 21:30:50 ID:HK5jiqVy
梅なんで、ちょっとしたネタを

我々労働者同士は連合にいくら払っているのか
答え、当社の場合850円
(会社で違うかも)
ちなみに我が社の上位団体には250円
この中に共済会部分と活動費部分に別れ、

連合は共済費250円、活動費600円
上位団体は共済費200円、活動費50円
すごい活動をしているんだよ。
908代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/23(日) 21:37:06 ID:LdY6jmrZ
>>907
よく出来た集金構造ですねw

一組合として、上位団体との関係が必要であるか考える必要がありそうですね。
909PM目指してダイエット中:2007/09/23(日) 21:42:50 ID:HK5jiqVy
更に書くと、連合が続ける、パート・契約社員の組合参加。
パートさんはご主人の扶養者控除等で其の枠(103万?)で働くので組合費を取られると更に手取りが減るw

定年退職後の方が契約社員で働くと年金の関係で組合に入っても年金と給料の総額が変わらないのでやっぱり手取りが減るw

結論、手取りが減らないのは連☆合の専従
910なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/23(日) 21:54:04 ID:jemZDHNT
>>896
乙にございます
9117:2007/09/23(日) 22:15:00 ID:62TwDJX0
【休暇中】              /./  .|l | |  l |ニニニニニフフ!\\,,.     `''‐.、  `''''‐-:|
                  .././j  ..|l | |/ .l x x x x //| |::::: \\;;;;, ;;;,, ,;;;  ゙':::, :::  .!
________        ././ l|   |l |../ | x x x///l |::::::::::: \\ ,;;, ,:: ,, ,:、`ヽ、 ゙
       ..//       .././ j|   |l |/./ ̄.∠/!. '゙/|. '|::::::::::::::::: \\;;..,;,::,,;':,; ,シミ;、\::
____//         /././l|   |l |/   //| |///――――‐"彡;;-=ニ_ー‐--:..,_}::
 ̄l:.:.:| ̄ ̄ /           /./.| /ll  ∧,,∧  ///| |//ヾ::ィミミ|lィミjl彡ミ:ミ:::.''l:l,::   ゙''‐-.,, j;;  :;
  | :|   ./        ././/./l| (´・ω・)っ///l/ ィ゙() j:::l '"j:l、:.j:l::, ∧_∧  ∧,,∧ `':!:::
  | :|  /        ././ ././ (  つ'゙/.////| |l() j;, i    ''   (・ω・`) r(・ω・`) |;;; l
  | :| ./          /./_::二二二二二/|////.! ! !:()   ヾ'''―‐---: UU )〜`!  u)@ ,
二| :|../          /./×××××l::: | .l////l| | |l()ニニニ`''―-::;__  .. ̄ ̄(/u `''  i
____.|/          /./..×××××l::: | .l//〔〕  l| | |l()\/||\/||\`''‐-:::_ ̄:::::_  '
              /./<..×××××l... |//__〔〕 | .l| | |l()/\||/\||/゙:.//`''‐,,_:::::;;;; ;  l
           /./.__________l/_〔〕.! !/| | |l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//,./|///,`''‐:;;;
           /./.|..//|  |  ||    |l__〔〕 .l//l―l''!.       //|ニ' ニ|/   ,`j;;i   ;
             /.//// |  |  ||  |l.|l_〔〕  //|  | |       ////|/// ''    |::
         .././_.()/ /|  |  ||  |l.|l__〔〕 // ..|_|,:l.    //!ニ...ニj/     ,,,  j;; |
_________././)_゙()./l  |  |  ||  |l.|l_〔〕 ./          ////|///        .|;;  l
二二二二|._`(__)__()l  | .j ..|  ||    |l_〔〕゙ ∧,,∧      _∠/ニ7,.ニ|//゙⌒⌒⌒⌒⌒)|;;
|.      l|.__.(__)__()l  l/|  |  ||    |/  (´・ω・)   i´ 〒 .i,!////       ../ .j.∧,,∧
|.      l|.__.(__)__()l//.|  |  ||  ./   ( つc□     ̄| 「ニ|//        ../ __|(・ω・` )
|.  ∧,,∧l|.__.(__)__()/./:|  |  ||/      `u-u'_   /j_.!/ (⌒⌒⌒⌒⌒⌒) /ソ O旦と .)
l ( ´・ω) __(__)__().  /:|  |  l┐       //l  // /l  .(__∩_ ∧_∧ _).'゙.-''-‐(_, (__/、.
二::U二U:.|.__.(__)__()//| ̄ ̄|  |   .∧,,.∧/ l| |// /,,.:'゙  ⊂⌒( ・ω・)   ,,       
________(__)__()/  |    |  |   ( ・ω・).//ll..|/ /,. '     ,, `ヽ_∩∩
________(__)__()  /|    |  |   ( つ日ノ7/ニj::l二l,:::'   w
________(__)__()/_|__|/_/ `u-u///,   *``・*。      ,x,.*' ゚ ,.。x.。+ * + x 、
二二二二二二二二二二二二二二二 /!ニ./ニl/,,   , |   `*。   ×゚              ゚
:: \//| |\\//| |\\//| |  l//./     , 。∩∧∧    *
:: >  <  | |  >、 <  | |.. >、. <  | |  |/  ,  ゙    + (・ω・`)*。+゚  +.。             x
:: /\\| |//\\| |//\\| |/         `*。ヽ  つ *゚*   * +x,. 。 ,, x + * ゚
912日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 22:21:05 ID:16f6UQiB
>>911
容量梅に最適なAAだなw
9137:2007/09/23(日) 22:23:22 ID:62TwDJX0
>>912
そうそうw

なんか和むしw
914六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/23(日) 22:24:22 ID:3jkMOa+2
埋めついでに・・・

萌え画像付きのサイト投下
ttp://musi.s6.xrea.com/nikki16.htm
ttp://musi.s6.xrea.com/nikki12.htm

萌え死ぬなよ?
915日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 22:24:23 ID:P8WumgGX
>>911
なんというAAテロ
このスレは間違いなく埋まる
916日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 22:27:36 ID:AFa8vahG
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. ... ... ..::. .. .
  .. . .. .:::::      :: :.         ... .::::: :... . .:::: .. . .
... .. ..   . ... ...    ..::   . .. . .. . .. ..   .  ... ...      .. ..::   . .. . ..
 . .. . .. ... .. ..   . ... ...    ..::   . .. ...     ::  ◯    :   . .. .
. .:: : :.. . ... ::: :::..   §. .. . .. .. .. ..     ... ... ...   .... ..::   .
 . .. . .. .. .. ..   . . . .. .  §  . ... ...      . .. .
 .. . .. .:::: ::     -‐'" ゙''‐-  . ... ...     . ... ...    ..::   .
  ..::   . .. . ..    ``侖侖''"               . .. .
              -‐'"韭 ゙''‐- . ... ...    ..::   .
゙''、,,_,,,,-‐'゛``''、,    ``侖侖侖''"
;'' ;~'',;'''',;'';'' ;~'',;''゚ ;~'',;;-‐'"韭韭 ゙''‐-
,;'',;''゚ ;~,;":;;;: : ;: ;: ;::::::``゙''ー-侖侖''"::;.-‐'゛~゙`゙''-、.,,,::    . ... ...
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:"゙''、,;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:`;'' ;``'‐.、;;;;;;;.,.,.,.,..,.,.,.,.
:;,':,:;.,:;'' ;~'',;''゚ ;~'',;;~'',;';~.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙ :: :;":;; ~゙"'ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; '' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' v'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;'~,;゙''、,,_ュiュ... .. ..   . ...
::;...;;.;;ii:i;;:;i,'' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' '゚ ;~,;''゚ ;..;;.;;ii:i;;:;i'',;'',;''゚ ;~,;::;.:".:;.:'::;...;;.;;ii:i;;:;i|゙:.:゙,:;、,"コエ...HE
゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;"i|:;.::;,,;''゚ ;~゚''゚ ;":;.::;,゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:
:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,::.ミ,,;'',;' ;~,;:.ミ,,ii;'',;' ;~,;''゚ :.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;,:.:.、;:...:,:.:.、
.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙
917日出づる処の名無し
       __ _           ;;;;ゝゝ;;;;ヾ;;;;;ヽ
      ////─\        ;;;;ゝゝ;;;;ヾ;;;;;ヽ;;ヾ
    ////─── \     ;;ゝ;;;;ゝ;;;;ゞ;;;;ゞ;;;;ゝ;;;
   ////───‐──\   ゝ;;;;;;;;ゝゝ;;;;ゝ;;;;ゞ;;ゝ
 ////─ ,.r'.;' " ̄T``ヽ \   ゝ;;;;ゞゞ;;;;ゝ
(__/‖ ̄ /ー/ \  .|  /`',!      |;il|
 ‖   ‖ ̄iーi   \|/   i::.     |;il|
 ‖   ‖ ̄!一!─ ─ ◇─ ─ l:::.  ;,;.. ;,;..|;il| ;,;. ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、
 ‖   ‖ ̄lーl   /|\   ,':.::..   ;,;..、|;il|,、;,;,`"'"''ー'ー-、, ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、
´`"'"'''"'"'''、w::::。ゝ/、,. l、 , ヽ。、 , ,´`"'"''`"'"''"'"'''ー、___   ´`"'"''"'"''"'"''"'"''"'"
:.:.:.:.:.:.:  。w 。,。,。, 〜、。, 〜、 , 〜´`"'"''`"'"''"'"'''ー、___ "''ー'ー-、,
    :.:.:.:.:.:.:        :.:.:.:.:.:.:        :.:.:.:.:.:.:   "''ー'ー-、,´`"'"''ー'ー-、,
:.:.:.:.:.:.:     :.:.:.:.:.:.:      :.:.:.:.:.:.:                 ´`"'"''ー'ー-、,
     . .... .. ..              . .... .. ..       .... .. ..