日本食は素晴らしい 5杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
日本食は素晴らしい
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1104485488/
日本食は素晴らしい 2
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1107262003/
日本食は素晴らしい 3食目
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1111595369/
日本食は素晴らしい 4杯目
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1120533475/
        -――‐- 、
        /        ヽ  
      / ヽ_乂_乂_乂丿 l  
      |   ∩    ∩   |  
     |    ∪    ∪  |  
    /           `ヽ   
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== |       |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'
2日出づる処の名無し:2005/10/27(木) 19:53:23 ID:EAuwyG4z
日本人が日本食をすばらしいと思うのは当然じゃないか?
3日出づる処の名無し:2005/10/27(木) 20:37:58 ID:zc+Rn1AQ
>>1

4日出づる処の名無し:2005/10/27(木) 22:31:18 ID:O870Je6b
>>1
乙です〜
5日出づる処の名無し:2005/10/27(木) 22:41:12 ID:miLHAipT
乙でおじゃる。
6日出づる処の名無し:2005/10/27(木) 23:53:27 ID:p5SKxrzO
>>2
> 日本人が日本食をすばらしいと思うのは当然じゃないか?


そういう時は、日本人なら「和食」と言おうよ・・・
7日出づる処の名無し:2005/10/28(金) 00:05:19 ID:JJ6f9cIN
圧倒的じゃないか、我が日本食は!
8日出づる処の名無し:2005/10/28(金) 00:05:53 ID:O8y8y5bI
今日もご飯に梅干、秋刀魚にお味噌汁
あー美味しかった^^
9日出づる処の名無し:2005/10/28(金) 09:46:02 ID:scrsxh/v
日本風の洋食も含まれてるから日本食でいいんでね?
10日出づる処の名無し:2005/10/28(金) 09:59:47 ID:C70lQLyh
そうだけど?
11日出づる処の名無し:2005/10/28(金) 10:05:13 ID:Ca1g2RsK
つ「てりやきはんばーぐ」
12日出づる処の名無し:2005/10/28(金) 10:11:39 ID:HEil/YKx
・照り焼き/焼肉のタレ
・すき焼き

砂糖醤油+肉 の組み合わせは最強
13h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/10/28(金) 10:57:55 ID:bfr4oDQN
>>12
む、ブリの照り焼きも私的には捨てがたいのだが・・・
14日出づる処の名無し:2005/10/28(金) 11:28:56 ID:wOxbOoTz
みりん干し万歳。
さんまのみりん干し最強。
みりん干しと大根おろし(味付けなし)マーベラス。

ただ、いつも端っこがこげこげになってしまう。
みりん干しの上手い焼き方ご存知の方はいらっしゃいませぬか。
15日出づる処の名無し:2005/10/29(土) 12:11:03 ID:vdrBYBnK
日式〜 って言うのも日本食に入るのか?

ラーメンとかカレー、餃子にナポリタン。明太子スパや上の照り焼き〜なんかも。
16日出づる処の名無し:2005/10/29(土) 12:58:30 ID:hnLDTOSS
その料理の起源の国の人間が「うちの国の料理とはちょっと違うなぁ。」と感じたら、
日式かな? 例:ラーメン、カレー
17日出づる処の名無し:2005/10/29(土) 13:33:09 ID:cy9O9J90
カルフォルニアロールはアメリカ料理と感じるからそれでいいんじゃない?
18日出づる処の名無し:2005/10/29(土) 15:03:23 ID:8rxpci2w
味噌汁うんま〜
19日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 13:33:55 ID:vX5J47r/
hosyu
20日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 18:01:40 ID:wUEM6uNK
【玉子】「第1回たまごかけごはんシンポジウム」 島根県雲南市で開催
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130638837/l50

開催したので新スレたちますた。
21日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 18:03:03 ID:CR0srOrS
ほう
22日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 18:20:44 ID:V1KMrSn6
中東で建設プロジェクトに従事していた頃100名の日本人に日本米を、500人
を超えるフィリピン人やタイ人には現地入手のエジプト米を供給していた。
ある日、エジプト米を切らし臨時に日本米を食べさせたら、「俺たちにもこの米を
食べさせてくれ。」とまとめ役が言い出した。結構高くついたが、食い物の恨みを
恐れて彼らにも食べさせることとなった。…かつて昔の話。
23日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 22:30:41 ID:DDn7Yq96
ケニヤ〜エチオピアのアフリカ東部はかつて日本の余剰米
をバンバン送ったためその後伝統食がなくなり、米食に
なって食生活が変わってしまった地方が存在。
しかも輸入に頼らなくてはならなくなり、貧困に拍車が。
24日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 22:38:21 ID:0WGfMWZn
日本の米は美味すぎるので土地の伝統食を破壊してしまう、というのは良く聞く。
25日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 22:39:57 ID:kdx1lkQ8
援助物資が援助にならない・・・
何と言う事だ・・・
26日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 23:08:34 ID:cyCLpBqf
美味しんぼでも言われてたよな。
日本式の電気炊飯器が便利で楽すぎるので
タイの伝統的な炊飯法が廃れそうになってるって。
韓国だけじゃなくてタイ人まで貶める仮屋
27日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 23:12:14 ID:bH1WBUXY
>>24
それは米だけの話ではない。 トウモロコシ/雑穀食圏に欧米から小麦粉の援助がなされたお陰で伝統農業に基く
社会が崩壊してしまった地域がアフリカにある。パン食になじんでしまって以前の生産様式に戻れない。
28日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 23:12:19 ID:CR0srOrS
便利なものを取り入れるのはそこのに住む人達なので日本の家電メーカーに罪はない。
29日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 23:19:10 ID:bH1WBUXY
>>26
その話のポイントは、電気炊飯器は日本式の炊飯方法に基いているので インディカ米の炊飯方法に適してないのにもかかわらず
便利さに流されて使用してしまう。したがってインディカ米本来の美味しさが充分に発揮できないでいる。と言うことだったのでは?
だからあの回ではタイ人女性にこう言わせてたはずだ。「タイ米に適した炊飯方法が出来る炊飯器が作られたら売れるでしょう/
大変ありがたい。」云々。
30日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 23:40:01 ID:JZxuZii1
>>29
家電メーカーはその程度のローカライズはしてるはずだが。
だがジャポニカ、インディカの違いは大事だな。
日本の米はうまいがインディカ種とはべつに考えるべき。
31日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 23:48:27 ID:DDn7Yq96
>>27
トウモロコシだと東部ではウガリとかだな。
ただ、トウモロコシはワリと栽培が簡単でそれはそれで極貧国の栽培には
適してる。

>>30
>家電メーカーはその程度のローカライズはしてるはずだが。
してない。煮汁を捨てる仕様なんて聞いた事が無い。

>>
32日出づる処の名無し:2005/10/30(日) 23:59:11 ID:bH1WBUXY
>>31
石毛直道その他の報告によると 、出来立ての暖かいウガリはそれなりに旨いものだそうだ。
それが一旦冷えるとそれはもう、、、w で、パンは出来立ては勿論美味しいが、日がたっても
結構喰えるで素。だから元に戻れないんだよな。

>>湯取り法を生かした電気炊飯器って開発が難しいだろうね。でも成功したら東南アジアでは
爆発的に売れると思う。
33日出づる処の名無し:2005/10/31(月) 09:48:07 ID:xlzghTL/
品種改良したトウモロコシは「悪魔の実」と呼ばれるぐらい地力を奪う
34日出づる処の名無し:2005/10/31(月) 12:45:26 ID:oGeezMCu
日本食ほどうまいものは無い
世界に誇るべき文化だよ
35日出づる処の名無し:2005/10/31(月) 13:34:12 ID:RX95QU1k
トウモロコシも連作障害があるんだろうか?
何故コメは連作障害が出ないんだろうか?
36日出づる処の名無し:2005/10/31(月) 13:40:42 ID:3UVyWNOP
トウモロコシも稲科だけあってか連作障害はほとんどないよ。
37日出づる処の名無し:2005/10/31(月) 14:36:56 ID:xlzghTL/
このへんが参考になるんではないかと

ttp://www.tanbo-kubota.co.jp/scheme/
38日出づる処の名無し:2005/10/31(月) 16:13:02 ID:OfW9YNW0
>>35
連作障害よりも、結構水使うんで大変な所は大変。
特に主産地たるアメリカでは荒地に無理矢理耕作してるから、
地下水の浪費が激しくて、地下水的に悲惨な状況らすぃ。

まぁアメリカに限らず、荒地を農地に無理矢理転換したところは、
その手の問題がごろごろしてるんだが・・・
39日出づる処の名無し:2005/10/31(月) 18:28:23 ID:NMT77fSt
【ウニ】米国で高まる寿司フィーバーが、カリフォルニア海岸の生態系を助けるかも?…カリフォルニア"ウニ"委員会
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130721963/l50
40日出づる処の名無し:2005/10/31(月) 21:08:04 ID:IkPo/iDM
>>35
改良された作物は特定の栄養を大量に土から摂取する。だから連作すると必要な栄養が土の中に不足して
成長が阻害されたり病気にかかりやすくなったりする。しかし、稲は常に水田へ新たな水と土が補給されるから
特定栄養素の不足が生じない。これが稲作に連作障害が見られない主要な理由である。
*陸稲ではどうなるんだろうか?連作できるのかな?
41日出づる処の名無し:2005/10/31(月) 23:46:22 ID:4ZCWTc6V
タイ米買ったが、普通の銘柄米とあまり変わらん値段だ、吃驚。
鍋で炊いて、タイ風焼きめし作ったが結構いける。
ナンプラ使わずに醤油を少々たらすとなおよい。
これって和風タイ焼きめしになるのか?

それと、折角の良スレだから「日式」は使わないよう提案したい。
42日出づる処の名無し:2005/10/31(月) 23:59:00 ID:+L1lyFo5
>>41
ちゃんと湯取り法で炊いた?
それとジャスミンライスはもっと高いよ。タイ食品専門店で探してみて。
43日出づる処の名無し:2005/11/01(火) 00:13:24 ID:GssBd5tl
>>41
>タイ風焼きめし作ったが結構いける。
>ナンプラ使わずに醤油を少々たらすとなおよい。
ナンプラー使わないで醤油を少々だと普通の中華焼き飯
(中国で普通の)なんでは?
44日出づる処の名無し:2005/11/01(火) 00:25:56 ID:j3YzO5J2
>>43
41ですが、チャーハンと言わなかった意図を感じてほしい。
子供の頃、家では焼きめしであってチャーハンとは一切言ってなかったでつ。
45日出づる処の名無し:2005/11/01(火) 00:47:44 ID:DAFpvk2U
焼き飯もうまいが、おにぎりもいい!
米食する国でもおにぎり文化はみあたらんぞ。
46日出づる処の名無し:2005/11/01(火) 01:35:40 ID:UL4mwz9m
>>40

川の水で大量の栄養が供給されるのは大きいらしいね
エジプトがかつて穀倉地帯だったのはナイルが毎年洪水とともに莫大な栄養を土壌に与えてくれたからで
曰く「エジプトはナイルの賜物」ってくらいだしね

水田て言うのは人為的に洪水を畑に導いているようなもんだしね
上流に緑の山があれば肥やしをやらなくても水稲と言うのはそこそこの実りが得られると聞いている

あと陸稲ではやっぱり連作障害が起こるらしい
47日出づる処の名無し:2005/11/01(火) 02:39:00 ID:GssBd5tl
「おにぎり」はある程度ジャポニカで粘り気が有る米じゃないと
ならないし。
しかも商業的には奥が深い。
http://www.maff.go.jp/sogo_shokuryo/yusyutu/houkoku/seminar.pdf
なんかたかがお握りでも、日本の食品ビジネスの奥深さが・・・・
48日出づる処の名無し:2005/11/01(火) 05:44:14 ID:i4Uoht9R
「おにぎり」と「おむすび」の違い

おにぎり   手でにぎったモノ
おむすび  型にはめて作ったモノ
49日出づる処の名無し:2005/11/01(火) 07:49:52 ID:y0rAtfZA
おむすびは「お結び」だろ。
握るよりありがたみがある感じがするぞ。
5035:2005/11/01(火) 16:15:13 ID:UhN1Gc5o
>>36-40
稲作はすごいですね。
叡智だなあ。
51日出づる処の名無し:2005/11/01(火) 16:17:56 ID:P+gqk3II
米国:中華より日本料理が人気

 【大紀元日本11月1日】中華料理は世界の三大料理のひとつと言われ、アメリカ人にも大変人気がある。
しかし、最近米国のレストラン評価会社「ザガット」(Zagat)の調査によると、今年は日本料理店が初めて
中華料理店を追い抜き、アメリカ人のお気に入りの店ランキングで上位を占めたという。中広ニュースが伝えた。

 「ザガット」社は毎年、米国のレストランの格付け評価を行う。今年の米国のレストラン2000軒に対する
評価結果では、日本料理店が中華料理店を抜いて人気が高かったという。

 「ザガット」評価でベスト・ファイブにランキングしたのはすべてフレンチ・レストランであり、5軒の
日本レストランが20位以内にランキングされた。一方、ずっと人気を誇ってきた中華料理店の人気は
振るわなかったようだ。22軒の日本レストランの順位は皆、中華レストランより高かった。日本料理の
人気はうなぎのぼりだという。

 中華料理は90年代に米国で人気が高まり、アメリカ人が最も愛するアジア料理だったが、過去15年間は
そのまま足踏み状態で進展がないという。 

ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d71468.html
52日出づる処の名無し:2005/11/01(火) 16:24:48 ID:y55BuClT
サガット社に見えたわけだが
タイガータイガータイガーアパカッ
53日出づる処の名無し:2005/11/01(火) 21:57:19 ID:R63fInXT
新技『竜巻扇風機』で吹き飛ばしてやる。
54日出づる処の名無し:2005/11/01(火) 22:21:27 ID:Ux3buMa2
タイガーアパカーッ
55日出づる処の名無し:2005/11/01(火) 22:30:17 ID:j3YzO5J2
>>48
そりゃ違うぞ
5648:2005/11/02(水) 17:53:18 ID:EwCmhruY
>>48
スマン、逆だった。
●おにぎり   道具を使って握る
●おむすび  手を使って握る

ちなみに、元ネタはTBS番組の「あなた説明できますか?」
当日は、以下の違いもクイズに出た。

ウィンナーとフランクフルトの違い
病院とクリニックの違い
ペンダントとネックレスの違い
ミステリーとサスペンスの違い
森と林の違い
台風とハリケーンの違い
スーパーと百貨店の違い
エチケットとマナーの違い
デニムとジーンズの違い
コロンと香水の違い
たたくとぶつの違い
「サバを読む」の語源
「ごまかす」の語源
57日出づる処の名無し:2005/11/02(水) 22:44:30 ID:GSD+aOIf
>>56
48だが、
少なくともうちの田舎では道具を使うようになる前から
(道具を使って作ったものが市販品として出回る前という意味だが)
おにぎりと言っていたと思う。
おにぎりとおむすびを厳格に区別する必要はないというのが私見。
一説には男言葉と女言葉というのもあるし、
にぎりは寿司だけに限定と言ってる人もいるわけで
テレビで言ってることが100%正解ではないと思うよ。
58日出づる処の名無し:2005/11/02(水) 23:41:03 ID:cZpbv1tE
スレ違いになるけど、その番組のミステリとサスペンスの違いについては、
小一時間問い詰めたいと思ったw
59日出づる処の名無し:2005/11/03(木) 09:22:49 ID:JF4+uS14
>>58
答えは、ミステリーは犯人が最後に判る。サスペンスは先に犯人が判るだったね。
自分も半信半疑で聞いてた。

★ミステリー  「名探偵コナン」「金田一少年の事件簿」
★サスペンス 「刑事コロンボ」「怪人二十面相」

スレ違いスマソ。
60日出づる処の名無し:2005/11/03(木) 10:28:51 ID:UgIH0HAG
最近読んだ本に、昭和初期の東北の農家の食事の
状況が出てたけど・・・・貧しいねぇ〜。
ちょっと泣けて来た。
61日出づる処の名無し:2005/11/03(木) 10:50:31 ID:QUzyoEPH
>>59
んなアホな。
62日出づる処の名無し:2005/11/03(木) 11:20:31 ID:2IUyAUYz
基本的に日本食は現地の旬の食材をつかって、
素材の味を生かす工夫をするからなぁ。
世界のどこへ行っても通じそうな気がする。
63日出づる処の名無し:2005/11/03(木) 12:51:20 ID:nhMXGznn
しょうゆ・みそ作る好塩菌、黄砂に乗って飛来
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051031i408.htm
しょうゆ・味噌などを作るときに活躍する「好塩菌」の仲間が、
黄砂に乗って中国奥地から日本に飛来している可能性の高いことが、
東洋大工学部の宇佐美論教授らの調査でわかった。

「好塩菌」は、ふつう塩分3〜15%の土などに生息する微生物。
東京周辺の畑や道ばたなど360か所から土を採取したところ、
ほとんど塩分がないにもかかわらず132か所で好塩菌が見つかった。

本来は日本におらず、中国内陸の塩湖周辺など海水より塩分濃度の
高い場所で生息している種類で、黄砂に乗って飛来したとみられる。

中国は生物資源の国外持ち出しを厳しく制限しており、近ごろは
菌であっても入手困難になっている。同大大学院生の越後輝敦さんは
「中国奥地に行かなくても、好塩菌を採取して研究できるのは素晴らしいこと」
と話している。
64日出づる処の名無し:2005/11/03(木) 12:58:57 ID:Wb8vL126
サスペンスは火曜サスペンス劇場だけ
残りの2時間番組がミステリー

とかの方がまだ納得できる
65日出づる処の名無し:2005/11/03(木) 13:31:47 ID:2IUyAUYz
>>63
今じゃ、その黄砂にのって有害物質が飛んでくるわけだが。orz
66日出づる処の名無し:2005/11/03(木) 14:00:07 ID:u5uANb9o
>>65
そうそう、そっちの方が大問題だな。
67日出づる処の名無し:2005/11/03(木) 18:22:23 ID:Fplevu6S
島田紳助(49)が寿司チェーンで世界進出や
http://www.daily.co.jp/gossip/2005/11/03/193187.shtml

タレントの島田紳助が2日、寿司チェーンで世界進出を狙うことを明らかにした。
自らがオーナーとなり、1日にオープンさせた「寿司はせ川」(大阪市中央区)の
店内で会見した紳助は「寿司屋は子供のころからの夢。とりあえず東京、最終
目標はロサンゼルスと語った。

紳助はこれまで沖縄・石垣島の喫茶店、ラーメン屋、お好み焼き屋などの
飲食店をプロデュースしている。
「全然、もうかってない。もうけを合わせても、クイズ番組1本の方がおいしい」
と笑わせたが、「今回は本気です」ときっぱり。
68日出づる処の名無し:2005/11/03(木) 19:00:38 ID:+ssqNQT/
>>67
商売っ気はあるのに商売下手な人、な希ガス
69日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 15:44:28 ID:dygVIDH8
>>62
繊細な味覚を養っている豊かな食文化がないと理解できないよ
アングロサクソン並に味音痴だと銀シャリを「味がない」とかいって醤油かけたりするぞ
70日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 16:17:37 ID:apigGh2V
日本食うんまー
71日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:00:42 ID:3S4Gp0k9
>>69
貧乏の時、ご飯に醤油かけて食ってたぞ。
炊きたてのご飯に少しだけかけると結構美味いぞ。
調味料の中じゃ、焼肉のタレが一番かな?
次がマヨネーズ+練りワサビ+醤油かな?
ショボイ話でスマソ。
72日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 04:48:36 ID:Ar+OZZfx
>>71
トンカツソース+マヨネーズ、コレ俺的最強。
73日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 06:26:33 ID:xK1ucOR+
一騎印の濃口醤油、マジうまいからネットで取り寄せてみ
普通の値段だけど九州地方にしか卸してない
俺は婆ちゃんに送ってもらってる

↓“業者乙”禁止な
74日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 06:55:36 ID:Rfr6Jlry
調味料を直接かけるよりお茶漬けにした方が美味くない?
75日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 07:01:02 ID:kJ4Fv83u
>>73
すまん、検索してもヒットしない。メーカー名教えてくれ〜
76日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 08:55:28 ID:t5daOOYF
読んで見て、噛み合わないと思ったら
もしかして、焼き飯ってチャーハン?
子供の頃は、みそ焼きおにぎりを焼き飯って呼んでた。
チャーハンは炒めご飯って言ってたけどなぁ。
77日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 09:04:17 ID:THFAsg+4
>>75
これじゃねーか。
緑屋本店
熊本県人吉市願成寺町1411-4
ttp://www.midoriya-honten.co.jp/index.html
ttp://www.midoriya-honten.co.jp/shoyu.html

「一騎醤油」でググったらヒットしたお。
78日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 09:12:50 ID:2CSCzoGH
>>74
冷や飯だったら茶漬でもいいが、炊き立てだったらもったいない希ガス。
79日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 11:44:55 ID:azZeEJzy
>76
普通おまいの言う所の「みそ焼きおにぎり=焼き飯」は
そのまま「焼きおにぎり」だよ。冷食にもあるね。
焼きおにぎり=焼き飯なのは>76ん家ルールだよ。
残念ながら全く一般的ではない。
80日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 14:20:56 ID:Wb3degEZ
うまい米なら冷や飯にお湯かけて喰うのもいい。
81日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 17:29:00 ID:OXzXRlqK
ごま塩、梅おむすび+たくあん+とりのからあげ+あつい日本茶

シンプルながら最強タッグだと思う。
82日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 18:43:16 ID:usqV0IOV
あつい銀シャリ+ぶぶ漬しぐれ+茄子のぬか漬け に1票
83日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 22:17:20 ID:aIj79/BV
>81
つ卵焼き
84日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 04:10:50 ID:cZtVxP5h
山が多い→水が美味しい→料理が美味しい
85日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 22:08:59 ID:eGLdPToq
>>84
そう。
だから、関東の料理は不味かった。最近はましになったが。
86日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 03:55:56 ID:NO/Xuymn
>>85
雑誌ネタで知ったかぶりか?
87日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 15:30:31 ID:hxL2UCgU
>>86
実体験だよ。
西日本から来た奴の共通印象だろう。
88日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 15:52:51 ID:IU3Lul/H
自分も西日本出身だけどすごくわかる。あんまりおいしくないから味覚の問題かなーと思ってたけど水だったのか。たしかに同じお茶でも水が違うと味も違うよね
89日出づる処の名無し:2005/11/09(水) 02:26:48 ID:vp6CR/AF
関西ならまだ話はわかるけど
西日本とかいわれてもなぁ
90日出づる処の名無し:2005/11/09(水) 09:00:01 ID:V1QPnfZc
 
91日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 01:05:12 ID:noi7rXI9
>>89
九州もそうなんだけどね。
関東のラーメンうどんは喉を通らなかったなあ。
92日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 01:17:51 ID:dykJh25H
関西はうまいらしいね、大阪とか行った事ないから言ってみたい
93日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 01:22:39 ID:05jGRxkB
まえ大学のサークルで東京の水道水の話題がでたとき、
 「水?いやこんなの水とはいえないしw」
という態度の奴が2人いて、聞いたら郡上八幡と犬山のひとだった
9493:2005/11/10(木) 01:24:22 ID:05jGRxkB
ただ大阪で2年くらい働いてた俺的には、いまの大阪の水は東京よりだいぶ下
シャワーあびるとなんだかクサイ臭いが漂うの勘弁して欲しかったな
95日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 06:11:12 ID:yXHQpHxQ
まー最近の東京の水は随分ましな味になったと思う都下人。

修学旅行で都内のホテルで味わった水は塩素水溶液って感じだったが
いざ住んでみると、東京の水はそこまでまずくはなくなった。
ま、東京っつっても中央線沿線だからアレなんだけど。
96日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 13:28:35 ID:IY43LROT
今、カップヌードルのシーフード食って気づいたんだが
残った汁にカレールー入れたら晩に海鮮カレー(海鮮抜き)が食える!
97日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 13:29:46 ID:N2dongR0
・・・それは、寂しいな・・・
98日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 13:31:25 ID:IY43LROT
いや、エビとホタテは一個づつ残した
99日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 13:33:51 ID:WtQve2X+
元々北日本は軟水、西日本は硬水なんだ。
だから西の人間が東に来たら水が不味く感じる。
俺は東京生まれだが、名古屋で水飲んだ時、
なんだか飲んだ感じがしなかった。
100日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 18:13:44 ID:ReotcxHj
関東のうどんの汁の濃さは異常
関西の薄味が最高
101日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 18:15:53 ID:RNrHCemv
>>100
関東育ちだが、それには激しく同意。
濃いだけでなく砂糖で甘いのが気持ち悪い。
102日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 18:55:44 ID:/ff0co4x
>>99
東京から客を迎えていきつけの喫茶店に連れて行った。見てると何杯も水をお代わりしている。
客『こんな美味しい水初めてだよ〜。何て銘柄なの?』
俺『水道水だよ。』
でも、簡易水道の水を飲みつけてる香具師に言わせると、その水道水でも不味くて飲めないそうだ。
103日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 19:27:06 ID:FDa07nr7
>98
いや…そういう問題じゃなくて…
104日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 19:29:32 ID:/hVr4Sz0
水のうまさなんて温度次第。
105日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 19:40:08 ID:xStA69I9
九州でも鹿児島料理はまずい。
やっぱり、火山灰の上じゃ美味いものは出来ないね。
106日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 21:49:47 ID:/ff0co4x
>>105
慣れない味付けのせいもあるで素。九州の食い物中で一番甘みが強いんじゃね?
107日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 22:44:26 ID:7UEEQvVu
>>91
好みだと思うよ
オレはとんこつラーメンの背油見ただけで食欲なくす。
スープもいっちゃぁ悪いがくさい。



108日出づる処の名無し:2005/11/10(木) 22:59:38 ID:/DOAzBA8
>>96
>>97
>>98
>>103

嫁にこれ見せたら面白がって今、台所で用意したんだが・・・

どうみても、その汁と具のまったくないカップラーメンをおかずにしてご飯を食うのは俺のようです
本当にありがとうございました。
109日出づる処の名無し:2005/11/11(金) 09:07:45 ID:JqZglf4M
>>105
まともなところで喰ってないんじゃないかな。
110日出づる処の名無し:2005/11/11(金) 22:05:41 ID:spGDBGpU
>>109
まともなところってのが、1食何万円もするところとかなら、確かにないがな。
日常的に普通に食っててまずければ、それこそが問題だろ。

ただ、実は最近は良くなってると思う。冷凍、保存技術の改善のせいだと思うが。
111日出づる処の名無し:2005/11/12(土) 08:22:19 ID:r8kdf7Nc
>>110
確に火山灰土壌では美味い米が作れんのです。

>>107
豚骨に関しては本格的に手間暇かけて作ったのは脂っこくなくて美味いですよ。
ラーメンの上に載せる焼き豚もしかり。
昨日今日出来たとんこつラーメンの店では適当に作った豚骨スープと焼き豚で胡麻かしてますな。
近頃の豚は昔のとは違うのかな。
112日出づる処の名無し:2005/11/13(日) 00:34:54 ID:jdLluhuF
そう言えば、前に鹿児島の親の知人から薩摩芋がたんまり届いたけど
白い芋であまり旨くなかった。最近の焼酎ブームで貴重らしいけど、キントキ
の方が・・・
つか、その人に昔、焼酎の話し聞いた事があったけど、日本の酒造りって滅茶苦茶
な世界だね。酒税法とかの影響も有るけど、水(かなりいい加減は水の所も)
でドバドバ薄めて出荷。特に泡盛造ってる沖縄は酷いらしいと。
113日出づる処の名無し:2005/11/14(月) 02:24:21 ID:QZll9JIo
>>100
色で味を妄想する馬鹿は味覚を語らないように
114日出づる処の名無し:2005/11/14(月) 02:25:58 ID:QZll9JIo
>>101
塩分・糖度ともども、関西風の方が多いわけだが?

白醤油(しらじょうゆ)と言うものを知らない関東者が多いが、
あれは塩分濃度で言えば、普通の醤油の3倍。
ちなみに味噌は平均すると、普通の醤油の8倍の塩分濃度となる。
115日出づる処の名無し:2005/11/14(月) 02:27:54 ID:c26oqj2p
【食品】中国産そばの実から自然界最強の発がん性物質が見つかる[11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1131785655/

日本人が大好きな「そば」。国内で消費されるそばの7割が、中国からの輸入物だが、
10月、中国産の殻付きのそばの実から発ガン性のあるカビ毒の一種が見つかった。
厚生労働省では、抽出検査から全品検査に切り替えて対策を講じているが、年越しそば
のシーズンを前に、関係者の間では波紋が広がっている。

そば店員は「一番稼ぎ時の時期に、こういう事件が起きると、やっぱり厄介。
影響あるのが懸念されます」と話した。
石森製粉の石森康司社長は「これはもう、容易ならざる事態だなという感じがした」と話し
た。
年末の日本に欠かせないそばに今、問題が持ち上がっている。
10月、神戸検疫所に持ち込まれたそばの実から、発ガン性のあるカビ毒が検出された。

カビ毒が見つかったのは、中国産のそばの実からで、自然界で最も強力な発ガン性物質
と言われる「アフラトキシンB1」。
神戸検疫所食品監視課の伊藤勝彦氏は「アフラトキシンを長期間摂取することによって、
発ガン性が高まると言われています」と説明した。
アフラトキシンはこれまで、イラン産ピスタチオなどから検出されたが、そばからは初めて
となる。
116日出づる処の名無し:2005/11/14(月) 05:56:23 ID:+FeqNw2q
>>114
>味噌は平均すると、普通の醤油の8倍の塩分濃度
それは辛すぎないか?ほぼ同じくらいで、若干醤油のほうが辛いくらいじゃないか?
117日出づる処の名無し:2005/11/14(月) 08:18:39 ID:84V7ueM5
>>116

>>味噌は平均すると、普通の醤油の8倍の塩分濃度

これが本当なら、溶かして使うからそれほどとは感じないのかも
118日出づる処の名無し:2005/11/14(月) 18:35:46 ID:+FeqNw2q
>>117
でも醤油の塩分濃度は17〜18%くらいだから、その8倍は100%以上になってしまう
いくらなんでも、それはありえない
119h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/11/14(月) 19:00:24 ID:4c+Pcj0s
味噌の塩分濃度は9〜11%
辛いといわれる赤味噌で11〜12%
だそうです。
ttp://weekend.nikkei.co.jp/kiko/20050310st83a000_10.html

自家製だと、もう少し塩分上がるかも・・・
それでも、17%もいかないと思うが・・・・
120日出づる処の名無し:2005/11/14(月) 19:09:21 ID:FJCFoj39
>>114
実際に東西のうどんの汁飲み比べた事ある?
醤油の分量がそもそも違うと思わない?
121日出づる処の名無し:2005/11/14(月) 20:47:43 ID:+FeqNw2q
どんべえはEとWの2種類あって、塩分量が記載されてるから比べてみれば?
122日出づる処の名無し:2005/11/14(月) 21:26:34 ID:H3K73YCZ
俺の育ちは関東でも関西でもないけど、仕事で両方に数年住んだことがある。
関西の時は全国規模のプロジェクトで全国から集まった仲間と一緒になったが、
仲の良い奴等と昼飯を食いに行ってうどんにした時、関東の人は醤油を垂らしていた。
彼らに言わせると「味がしない」そうだ。
ちなみに俺の地元のうどんは関西風で、東京で初めてうどんを食った時は醤油でむせて、麺を啜れなかった。
マジで最悪の食い物に思えたが、何回か食って慣れると不思議な物で、これはこれでアリかな。って思えた。結構旨い。
関東と関西のうどんを同じ一つのうどんとして考えるから違和感があるけど、あれは別物だとおもう。

しかし、麺そのものは関西の圧勝にしたい。
鍋焼きうどんとかで煮込む様な物は本当に不味い。
123日出づる処の名無し:2005/11/14(月) 22:14:13 ID:sIKtwt9J
東京のラーメンも喉を通らなかったな、最初は。
あんで他の奴が普通に食ってるのか、理解できなかった。村上春樹だったか、龍だったかしらんが、同じようなこと書いてたな。

ちなみに、博多うどんはからいどころか、甘いよ。うどん屋の前は甘い香りが漂ってる。
124日出づる処の名無し:2005/11/14(月) 22:29:02 ID:V0BJV/eo
関東のうどんは、汁を飲まないから味が濃い。
関西のうどんは、出汁と一緒にすするから薄味と聞いたことがある。

私もあの真っ黒い汁を初めて見た時は驚愕した。
125日出づる処の名無し:2005/11/14(月) 22:34:10 ID:MD0V1qci
東日本人は塩辛いものが好きだね。
反対に西の人間は甘いもの好き

四国で食った料理には驚いた。漬物すらお菓子のように甘いw
126日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 00:00:27 ID:8uLiN3MO
>>124
私は関東人だけど、なぜか母親の作るうどんは薄味
なので関東風うどんの汁が苦手
口がかゆくなるので汁は絶対飲まない
熱でたときとかあのうどん出されると泣きたくなるよ...
127日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 07:00:08 ID:nf6Hj3r4
>>124
北海道人だけど、始めて関西風のうどんを食べた時に、滅茶苦茶旨くて感動した。
うどんは田舎風のも好きだけど、一番は関西風だね。
でも、なか卯以外に食べられるお店が無いのが残念。
128日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 07:12:46 ID:COvLBv5G
熱々の白いご飯にキムチと塩味きいた海苔さえあれば文句なし!
さらに汁物ぶっかけて全部グチャグチャに混ぜて食うと
もう最高〜って感じ!! 

ホント日本人でよかったと思うよ。
129日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 07:29:10 ID:RAKkbAc3
豆乳のキムチ鍋が最高。
さっぱりとした舌触りに濃厚なスープ。
隠し味は胡麻油。豚肉とニラが、口の中でワルツを踊っている感じ。

ホント、チョッパ・・日本人に生まれてきてよかった。
130日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 07:45:33 ID:r5C2QDs9
ここにはけざわさんいないの?つまんないね、ぜひ名古屋名物みそ煮込みうどんについて語ってほしい!
あれってまずいよね…
131日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 09:32:10 ID:wRuofT21
うーん、関西のうどんは美味いが、関西の魚はいまいち好きじゃない。
132日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 09:39:39 ID:dZWc9mjc
>>125
お雑煮の餅があんこ入り>四国
133日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 10:54:11 ID:StxSYd0d
>>132
それ、香川だったっけ? 高知にはなかったような。
134日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 12:09:44 ID:1KtAjpQk
>>132
その風習は香川オンリー。

四国と一口に言っても山で分断されてて
けっこう違うよ。
でも確かに高知のお漬物は甘いのが良く売れるって聞いたことある。
たくあんでも梅酢風味とか鰹風味とか。
135h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/11/15(火) 14:46:27 ID:mzQCuU8/
>>134
>四国と一口に言っても山で分断されてて
>けっこう違うよ。

同意。徳島のうどんは、最近讃岐風味ばっかになったが、
本来、昆布出汁にミリンを少し加えた、少々甘めだったのだが・・・
最近、どのうどん屋も、讃岐風カツオ出汁+醤油になったからな・・・
塩辛くて、塩辛くて・・・・

讃岐うどんは、毎日食ってると、糖尿になるってのを友人が実証してくれたしな・・・
136日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 20:02:11 ID:7xMHYPQb
讃岐は、イリコ出汁だよ〜

と、かなくま餅の ぞうにうどん(餡入り) 好きな俺がいってみる
137日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 20:37:05 ID:Ex4qEDpi
>>130
>ぜひ名古屋名物みそ煮込みうどんについて
名古屋関係はスレが荒れるので・・・・やるなら別スレで。
どこかの国のウリナラマンセーみたいな人達が沸いて収拾つかなくなるのが
何時もの事なので触れない方が。
138日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 22:00:13 ID:ANQOuaRz
そんなに関東風うどんって違うもんなのかね?
関西風しか知らんので興味湧いてきた
139日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 23:18:07 ID:xat67OXM
>>138
初乗り運賃で東京まで来て、駅で立ち食い蕎麦食って帰れば?
140日出づる処の名無し:2005/11/15(火) 23:31:46 ID:pMoCJSqs
例の 支那と朝鮮の回虫キムチ事件、でハッキリしたのは支那と朝鮮は今でも
ウンコを畑に撒いて肥料にしているってことだよね。
輸入キムチの白菜には支那人、朝鮮人のウンコがついている !!!
ゲロゲロ だね
アッー, スーパー売ってる 支那の輸入野菜にも 支那人のウンコがかかってるんだ !!!
ゲロゲロゲローー
141h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/11/16(水) 00:22:17 ID:9hFgpHto
>>138
関東のうどんは・・・
関西での肉うどんの汁が普通に入ってると思えば近いかな?

関西うどん好きの私だが、おかげで、肉うどんと、コロッケうどんは
コッチの立ち食いでも食える。ってか、ソレぐらいしか食えなかった・・・orz
でも、最近は結構美味いうどん出す店も増えましたよ->東京都内


・・・あ、カレーうどんは、また、別の話としてw
142日出づる処の名無し:2005/11/16(水) 00:54:56 ID:QXI9ZPlm
>関東のうどん
ちょっとこのスレ読んでみたけど、関東のうどん理解してない感じするが。
今の蕎麦屋のうどんを元に話してるのでは。つか東京に古くから居る家系
の人間じゃないのでは?
関東といっても都内〜武蔵野〜秩父辺りのうどんとかは具沢山の
うどんで、今食べてる立ち食いや蕎麦屋のうどんと違うんだけど・・・
蕎麦屋がうどんを出すからあの出汁になる訳で。
一部まだ武蔵野にはその名残があるけど、都内からは絶滅状況。ウチの実家
ではバァちゃんのやり方継承しててそこらで食ううどんと違うけど・・・
143日出づる処の名無し:2005/11/16(水) 09:11:45 ID:exnQkt/H
3年ぐらい前に東京行ったときに東京駅の饂飩屋で饂飩を食ったが、
関西人の漏れにとっては、汁が辛く感じたよ(´・ω・`)
144日出づる処の名無し:2005/11/16(水) 10:06:34 ID:9DBgNDnU
>>142
武蔵野うどんは豚肉で出汁を取って
こってり甘じょっぱい感じだって
友達が言ってたけどそういうヤツ?>関東のうどん
145日出づる処の名無し:2005/11/16(水) 11:24:57 ID:6T1uFv8T
日曜日に親父が半日かけてシーフードカレーを作り、一人で悦に入ってた。
すると、台所めちゃくちゃにされたおかんが昨日、ボンカレーとボンゴレスープの缶詰で
圧倒的に親父よりうまいのを5分で作ってリベンジ。

親父、今日の朝も凹んでたが、朝から残りをカレーうどんにして食って会社いったw
146日出づる処の名無し:2005/11/16(水) 13:54:29 ID:HSybhlwU
俺、西多摩に古くから住んでるんだけど、
家の御袋が作るうどんが142の言う具沢山うどん。
豚肉、大根、人参、白菜、椎茸、カボチャが入った甘辛鰹出汁で喰う。
それと豚で出汁取ったうどんを喰いたいと親父が時たま喚いてる。
147日出づる処の名無し:2005/11/16(水) 14:28:39 ID:hSJndL6L
ここ見てるとうどんが食べたくなってたまらん
148日出づる処の名無し:2005/11/16(水) 16:21:08 ID:9DBgNDnU
武蔵野うどん食べてみたいけど
テレビで紹介されてた店とか遠すぎる。
山手線沿線とかで武蔵野うどんを
看板に出してるお店とかないもんかね。

武蔵野出身の友人一家は豚肉が苦手なので
レシピ知らんと言われたよ。
博多も讃岐も関西も伊勢も稲毛も
どこのうどんも美味しくてそれぞれ好きだ。
149h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/11/16(水) 18:04:08 ID:RdvNKR2v
>>148
高崎うどんもうまいぞ!
後、うどんと言ってよいか判らんが、「ほうとう」も好きだw

武蔵野うどんか・・・食ってみたいな・・・

うどんでも、稲庭は・・・ちょっと・・・
うまさが まだ、いまいち判らん・・・(^ ^;
150日出づる処の名無し:2005/11/16(水) 18:18:44 ID:OpSvq1YW
虎ノ門の「志な乃」のけんちんうどんが最高に美味いので食って来いよ
151日出づる処の名無し:2005/11/16(水) 23:10:30 ID:QIYbGklR
蕎麦は職人肌の親父が打った蕎麦を食いたいと思うが、
うどんの場合は店のおばちゃんのキャラでどこ行こうか考える
152日出づる処の名無し:2005/11/17(木) 05:40:01 ID:8a96K6GP
コシがある饂飩好きが多いのだろうけど、自分はくたっとした麺が好き
近くの店、浮き粉で作ったような半透明で軟らかめの麺で、汁とよく絡んでウマー
出汁がおいしいんでシンプルなうどんもうまいが、カレーうどんが絶品!
153日出づる処の名無し:2005/11/17(木) 09:21:04 ID:WboekFGh
麺類全般コシあってもなくても好き。
>>152のカレーうどん凄い旨そう…

関東のおそばはきりりっとしてて美味しいけど、
ときどきむしょうに祖谷ソバが食べたくなる。
祖谷ソバが伸びると失敗した蕎麦掻を食ってるようで
やるせない気分になるけどあれはあれで美味しい。
154日出づる処の名無し:2005/11/17(木) 10:02:23 ID:u/egAtDz
シコシコ麺が好きな自分は水沢うどんがたまらん
ゴマだれがうまいんだよなあ
大抵の店で一緒に出てくる拳大の舞茸の天ぷらもイイ
155日出づる処の名無し:2005/11/17(木) 10:58:01 ID:3xM6NneX
>>153
♪祖谷の〜かずらばぁ〜しぃ(ry 〜いおり〜の御膳味噌〜
かえりたいなぁ〜

と、突然地方CMを思い出した
156h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/11/17(木) 11:54:18 ID:eAhLqUbT
ここは、四国出身者の多いインターネットでツネw

祖谷ソバも好きだが、私は御所のたらいうどん派。
特に寒くなり始めたこの時期、暖かい湯だめのたらいうどんを
渓流と山の紅葉を眺めながらすする。
なんともいえない贅沢感が溜まりませんナ。
157日出づる処の名無し:2005/11/17(木) 12:59:50 ID:5X6C+yDZ
>>156
わしは九州出身の高知在住経験者w スーパーで鰹のたたきを見かけると買いたくてたまらなくなる。
藁火で焼いて氷水で締めたたたきがまた食いタイ。
158日出づる処の名無し:2005/11/17(木) 16:53:23 ID:aafxqRhY
B級グルメ板住人で、あそこの惨状からすれば普段は荒れてるこの板でこれだけマッタリ話
続くのが正直うらやましい。

ざるソバは長野で、うどんは香川か大阪で食べたときがうまかった
逆に寿司とかは江戸前…要はどこの土地でもうまいものがある、と

全国各地に美味しい料理があるって非常に結構なことだとおもう
159日出づる処の名無し:2005/11/17(木) 18:06:18 ID:r+V5sMb+
160日出づる処の名無し:2005/11/17(木) 18:14:25 ID:CJjHpkHe
>>159
【中国】衣食住と交通事情から生活の変化が読とれる[11/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132025871

凄いね!
161日出づる処の名無し:2005/11/18(金) 09:23:51 ID:re5J34QV
>>156
湯だめたらいうどん美味しいよねえ!
屋島にあるお店で食べたやつ美味しかった〜
また食べに行きたいなあ。

ところでこないだ「魚しゃぶ」奢ってもらったんですよ。
初めて食べたんですが、ヤバイ。旨杉。
薄作りのクエと水菜がポン酢ともみじおろしで夢心地ですた。
ただ、問題は、お値段がなんだかお宜し過ぎて、
己の経済力では2度と食いに行けなさそうだ、という事です…。
162日出づる処の名無し:2005/11/18(金) 09:45:56 ID:xTK/Wb1V
金にいとめをつけなければ美味いものはいくらでも食えるだろうが
金をかけずにと言うと最後は自分で作るしかないかねえ。

163日出づる処の名無し:2005/11/18(金) 11:30:28 ID:25NKyMca
逆にいうと、素材から育てりゃ手塩にかけた分なんでもうまいよ
といってもベランダのプチトマトだが<うちの場合
164日出づる処の名無し:2005/11/18(金) 20:42:17 ID:gqvE1t8R
お袋の誕生日なんでカニ道楽行ってきた。
美味かった。

そんだけ
165日出づる処の名無し:2005/11/19(土) 03:18:58 ID:ZUsYrQcD
>>161
クエと言うと残りものの頭とか尻尾を酒、醤油、ミリンを使ってアラ炊きにしたのも旨い。
166日出づる処の名無し:2005/11/19(土) 06:07:04 ID:0Uuilw32
>>161
自作してみれば?さかなの切り身を凍らせてスライサーで削る
おひょうやからすがれいとかでも代用できそう
167日出づる処の名無し:2005/11/21(月) 06:23:35 ID:tRyTYW0x
ナマコが旨い季節になりました。ポン酢でいただくと酒の肴にもいいし飯もすすみます。
こんな美味いものを煮てしまう中国人って素材のうまさって理解できてないんだ。
168日出づる処の名無し:2005/11/21(月) 06:56:47 ID:ThA3BVRj
そば揚げ ゥマー
169日出づる処の名無し:2005/11/21(月) 09:11:38 ID:rWNjm8+p
>>167
でも干しナマコと大根煮込んだヤツとかめちゃ美味しいよ。

そばがき ゥマー
170日出づる処の名無し:2005/11/21(月) 12:42:45 ID:YcQUR75I
>>167
それは乾物なんだが。
171日出づる処の名無し:2005/11/21(月) 12:46:56 ID:Z3b0bDTI
空腹だったらなんでも旨い。
172日出づる処の名無し:2005/11/21(月) 23:12:24 ID:vK4XDMSL
>>167
悪いけど中国の「干し」の食文化は立派な食文化だよ。
干すことによって別の味を出すとか。
「素材のうまさ」はなにもそれが至上ではない、干したりする事で
素材のポテンシャルをさらに上げるのも立派な食の文化。
生のアワビも良いけど、干しアワビは別の旨味を引き出してる。
その辺理解してない人間は朝鮮人並の味音痴のウリナラマンセー
に凝り固まった、糞人間だと思う。
173日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 05:51:32 ID:K2jYeJOR
最高の干しアワビは日本産
174日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 06:26:44 ID:CnDzLYlX
仏跳垣だっけ?
175日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 06:36:03 ID:ymwpze8w
>>172
はいはいその糞人間ですが、あんな美味いものを出汁のもとに使うのは罰あたりの所業です。
176日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 06:40:46 ID:it3T1+yu
>>175
鰹節に喧嘩を売る気ですか?
177日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 08:59:23 ID:3SKcph8m
鰹節と言えば思い出すのは生節。
あれ、しょうがじょうゆ+ちょっぴりマヨで食うと旨いのよ。
なにもつけないでかじると日本酒に、
マヨつけて食うとビールのおつまみにサイコー。
178日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 10:07:17 ID:LkGpcRiI
>>177
言えてる。漏れも好き。
179日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 10:09:55 ID:LkGpcRiI
>>175
喪前、中華のあわび料理を喰ったことあるのか? 国賓を迎えた晩餐会で出てくるようなステータスの高い料理だぞ。
*因みに漏れはないwww
180日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 13:09:46 ID:YzVYoJFb
>>179
台湾で高くても3000円安けりゃ1800円で食える料理が、
ステータスの高い料理ですか?
香港で一番高い日本産乾燥あわびの8頭クラスで10000円台ですが。
ちなみに俺は安いスライスあわびの牡蠣油煮しか食った事がない。
181日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 13:52:16 ID:3SKcph8m
た、台湾行きてー!
アワビステーキ食ってみてー!

ナマコ、生は苦手だけど煮ナマコは旨かったなあ〜。
フカヒレ姿煮はタレ?は美味しかったがフカヒレの触感がダメだったです。
フカは捕れたてを湯引きにしてカラシ酢味噌で食うのがよろしい。
おっかない魚つながりでウツボのタタキもいいけど。
どっちにせよ酒のおつまみだね。これには芋焼酎だと思うのです。
182日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 14:16:32 ID:LkGpcRiI
>>180
もちろん。お手ごろなのから高級品までピンきりだけどね。来月台湾行くから喰ってくる。
もちろんお手ごろな奴だけどさw
183日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 16:34:15 ID:SiPHzlb8
釜揚げうどんは、半分くったあたりから、素うどんになるんだね。
しらんかった。
184日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 16:38:52 ID:WQnhjAsV
ならへん、ならへんw
185日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 16:43:47 ID:D5/iIkE1
>>180
10年ほど前だけど
リージェンとか香港ホテルの中華で
30000円くらいしたけど
10000円とは・・・安くなったんだね
186日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 19:44:47 ID:LkGpcRiI
>>185
日本からの輸出量が増えたのかな?
187日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 22:58:18 ID:4W0ICPx+
>>180
香港では吉浜のアワビは食材だけの売値でも1万じゃ買えないけど(w
上物なら店で五万円出しても食えない・・・・
188日出づる処の名無し:2005/11/22(火) 23:54:45 ID:klwjBT1m
なんにしろ、好みの違いを優劣に結びつけるのは、良くないってこった。
ちょっと上でも話してただろ?東西のラーメンは別物といえるほど違うけど、
どっちが優れているとかいう概念は通用しないべ?
189日出づる処の名無し:2005/11/23(水) 02:03:45 ID:sAFwukpm
とすると、朝鮮料理と日本料理も同格か。
190日出づる処の名無し:2005/11/23(水) 02:30:16 ID:42ETZdsG
マジレスすると、俺はキムチとか駄目だけど好みの問題と思ってんので。
いちいちけなせるほどに舌肥えてる訳でもないし知識もないし。
今日某所で食った唐辛子マヨネーズポップコーンは普通に美味かったし。

日本食が素晴らしいつーのは他所をけなさんでも語れるだろうさ。
対比とかならともかく。
191日出づる処の名無し:2005/11/23(水) 03:07:14 ID:MYtf88X9
世界中に特異な民族料理はあるが食ったあと他人に迷惑をかけるのはキムチだけだべ。
まあそう言う俺も生のアザラシを食ったあとのエスキモーとか
蛾の幼虫を食ったあとのアボリジニ息をかいだ事ないけれど。
192日出づる処の名無し:2005/11/23(水) 03:09:31 ID:D5sxs8xJ
別にキムチが悪いわけではないが経験則として
「メニューのどこかに「キムチ」と書かれているラーメン屋のラーメンはまずい」
と言っておこう。
193日出づる処の名無し:2005/11/23(水) 05:04:14 ID:pbRGCTDq
極東板なのに、なんと平和で有意義なスレだ……。
194日出づる処の名無し:2005/11/23(水) 05:45:06 ID:MYtf88X9
>>192
それは真理です。

195日出づる処の名無し:2005/11/23(水) 08:07:05 ID:RVz7fKNx
>>192
そうか、それであのラーメン屋は(以下略。
196日出づる処の名無し:2005/11/23(水) 08:18:31 ID:0kAaf5/J
そうかな?
197日出づる処の名無し:2005/11/23(水) 08:58:30 ID:sL08Xq5V
>>192
おれの贔屓のラーメン屋(正確には中華料理屋だが)はキムチあるけど、うまいぞ。
ただし、自家製オリジナルキムチだが。
198日出づる処の名無し:2005/11/23(水) 09:38:25 ID:DvkL0MCW
>>191
納豆
199日出づる処の名無し:2005/11/23(水) 09:41:05 ID:RkL8G08a
とりあえず>>191>>192は世間知らず。
200192:2005/11/23(水) 12:52:34 ID:D5sxs8xJ
>>197
そうか。それなら教えてくれ。うまかったら俺は間違いを認める。
さらに近かったらそのラーメン屋を行き着けにするw
201h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/11/23(水) 16:57:30 ID:8EmhcgJe
>>200
横合いからスマヌ。

多分、微妙な味付けでその好き嫌いが発生してると思う。
私も「これはうまい」と思った中華料理屋は、大概調理人が
台湾人の店なんだよな・・・・
多分、微妙な根底の味付け部分で、どこかが本場料理と違うんだろな・・・

食べ物系のスレで、自分の好きなものを強弁するのは活況になるが、
嫌いなものを強弁するのは、単純に揉める元になるだけだと思うぞ・・・
ま、私も人の事は余り言えんがw・・・

好き嫌いは個人の好み。他人に強要はできんわな。
まぁマターリいきましょう。
202日出づる処の名無し:2005/11/23(水) 23:32:37 ID:q+JNI5UZ
天地真理
203日出づる処の名無し:2005/11/24(木) 00:20:16 ID:+AVatK8V
>>201
>私も「これはうまい」と思った中華料理屋は、大概調理人が
>台湾人の店なんだよな・・・・

なんかわかります…好みもあるんだろうけど。
204日出づる処の名無し:2005/11/24(木) 00:30:32 ID:buhqEJcc
台湾も値の張る店は多くが料理人が香港人や大陸系、あとかつて文化大革命から
逃げてきた人やその弟子なんて、のだったりする事が多いんだけど・・・
205日出づる処の名無し:2005/11/24(木) 00:59:28 ID:QT5jkP40
>>204
中国に平気で居られるような神経の持ち主では旨い料理は作れまい。
206日出づる処の名無し:2005/11/25(金) 12:57:53 ID:YVVWf8+a
おいしい出汁巻卵が食べたい。
でもつい数年前までおせちの伊達巻と
出汁巻の違いがわかってなかった。
自信満々で友達に「我が家の出汁巻の作り方」とか
語ってたら「アンタそれ伊達巻」って突っ込まれて
物凄い恥かしかったよ。
207日出づる処の名無し:2005/11/25(金) 22:00:48 ID:qplTIpDG
すしに「満足」=中国・北京  
海外に出向いた際の楽しみの一つに食事がある。特に到着した初日は、その国の料理を楽しむのが一般的だ。
二十一日までの三日間、中国を公式訪問したブッシュ米大統領も北京入りした十九日、当然、中華料理を食べた
と思っていたら、夕食のメニューに選んだのは、何と、日本のすしと刺し身だったという。

関係者によると、同日夜、北京中心部のホテル・国際倶楽部飯店に到着した大統領は、側近に「すしが食べたい」
と注文。同ホテル内にある日本料理店「旬彩」に調理を依頼した。

待機していた中谷雄一料理長(35)は、食材を厳選して日本産本マグロやノルウェー産のサーモン、タイでお作りを
用意し、すしネタには、本マグロとサーモン、ヒラメを選んだ。ホテル支配人を介して、中谷料理長と八田有子店長
(32)に届いた大統領の感想は「おいしかった」「満足した」だったという。

大統領は翌二十日、胡錦濤・中国国家主席との首脳会談で靖国問題に言及。「できるだけ将来のことを考えて
日本との対話を深めてほしい」と語り、冷え込んだ日中関係改善への努力を要請した。関係者の間では、大統領の
発言が極めて日本寄りだったのは「満足したすしと刺し身のおかげだったのでは」と、もっぱらのうわさだ。
(北京・傍示文昭)
[ 2005/11/23朝刊掲載 ]
http://www.nishinippon.co.jp/news/World/ReportersEye/beijing/051123.html

寿司を食ってくれるのは嬉しいんだが、せっかくだから最初ぐらい現地の料理を食おうって考えないのかね?
208日出づる処の名無し:2005/11/25(金) 22:09:23 ID:H42vsypL
>>207
>せっかくだから最初ぐらい現地の料理を食おうって考えないのかね?
アメリカ人にはそういう文化はない。普段からハンバーガー喰ってるヤツは
旅先でもハンバーガー喰いたがる。ブッシュが寿司を喰うのはブッシュが普段から、
周りのインテリたちに混ざって寿司を喰ってるからだろ。
(寿司はアメリカのインテリの間で流行ってるから)
そもそもご当地の旨いもの、という発想は日本人が一番強いらしい。
209日出づる処の名無し:2005/11/25(金) 22:20:59 ID:M4JOr/vm
「せっかく」、
って感覚がないのか・・・。
210日出づる処の名無し:2005/11/25(金) 22:56:17 ID:qplTIpDG
>>208 そもそもご当地の旨いもの、という発想は日本人が一番強いらしい。
そうなんだ、、、。

211日出づる処の名無し:2005/11/25(金) 23:29:41 ID:Lfpw7n1v
そう言えば、なんで日本に来る政治家なんかの接待に
フランス料理なんだろうと子供心に思ったような。
212日出づる処の名無し:2005/11/25(金) 23:53:48 ID:ca55x2Jm
>>207
明らかに中国に対する嫌がらせでしょ
料理自慢の中国にしたら凄い屈辱だと思うぞ
213日出づる処の名無し:2005/11/26(土) 00:32:13 ID:VYXGB9cR
>>211
フランスに来る日本の総理はエリゼ宮で焼酎による接待だぞ。
214日出づる処の名無し:2005/11/26(土) 00:35:00 ID:ZXmdEMGc
>>213
そりゃジャック・シラクが親日だから。
215h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/11/26(土) 01:07:35 ID:L0gBeHcU
>>211
前にフランスのシラク大統領が怒ってましたな・・・
「なんで、日本に来たのに本場の日本料理を
食べさせてくれないんだ!
(実は、シラクさん日本食好きw)
フランス料理なんか食い飽きてる」
ってw

明治期、外国の賓客を持て成す場合、
色々試行錯誤したようですな・・・
しかし、懐石料理を持ってしても百数十人分の料理を
全て同じ味にする事が難しかったようで
ある程度作り置きが聞いて、見栄えの良いフランス料理を
採用したって話を聞いた事があります。
216日出づる処の名無し:2005/11/26(土) 01:17:15 ID:Tk3ynyOm
幕府がペリーの使節団をもてなすのに江戸を代表する料亭の板前を呼んで
超豪華懐石を出したそうだけど、不評もいいとこだったそうな。

そんな経験も関係してるんじゃないかな。
217日出づる処の名無し:2005/11/26(土) 03:07:58 ID:s7u/HUnE
>>207
テキサス牛のステーキが一番とか言ってたブッシュが和食通とは思えん。
中国への嫌がらせor安全を考えたんだろう。
218日出づる処の名無し:2005/11/26(土) 03:33:51 ID:H4PKmFNE
>>201
いっぺんホンコン行ってみな。

中華料理観変わるから。
219日出づる処の名無し:2005/11/26(土) 07:23:57 ID:gQJJyiYu
>>217
ブッシュだって和牛のステーキが美味いと思っていても
選挙対策で言えないだろうよ。
220日出づる処の名無し:2005/11/26(土) 07:29:24 ID:mQ107tOI
米牛売りたいのに和牛最高とか言えんだろ。
221日出づる処の名無し:2005/11/26(土) 08:26:50 ID:c34iUU8r
日本料理を食べるから、日本人は長生き!

↑これをアピールした方が良い。
222日出づる処の名無し:2005/11/26(土) 16:18:02 ID:twP/erSa
和牛を誉めたからって、テキサス牛を貶したことにはならんのだが。

0か1かでしか考えられん奴が多い板だ。
223日出づる処の名無し:2005/11/26(土) 18:11:05 ID:pIoGsxjT
ブッシュが幾らわがままでも普通なら
晩餐会で他国の料理を出せなんて要求しないだろ

明らかに嫌がらせだろ
224日出づる処の名無し:2005/11/27(日) 01:07:48 ID:mY59O1QF
>>223
いや、>>207は晩餐会の例じゃないよ。何を食べようと自由なとき。
225日出づる処の名無し:2005/11/27(日) 02:18:13 ID:th8HIQno
公人ともなれば食も外交だ。
226日出づる処の名無し:2005/11/29(火) 03:18:01 ID:CIDfpKYy
>>225
んで韓国でキムチなんか出された日にゃあ…
227日出づる処の名無し:2005/11/29(火) 05:33:34 ID:KL+wO2fo
>>226
俺が外交官だったら目の前で虫下し飲んでやる
228日出づる処の名無し:2005/11/29(火) 09:16:21 ID:zRdmrjSk
>>227
抗生剤+塩酸エメチン
229日出づる処の名無し:2005/11/30(水) 09:03:18 ID:SW0sYDCB
鰤の照り焼きの血合いと皮を食べるか食べないかで
友達と口論?になったw
私は残さず食べるもんだと思ってたけど、
友達の家では体に悪いから食べちゃダメと言われていたそうな。

鰤の血合いと皮って体に悪いの?
私ちっちゃいころとか鰤の照り焼きの身は食べずに
血合いと皮だけ食べてて勿体無いって怒られてたんだけど。
心配になってきた…。
230日出づる処の名無し:2005/11/30(水) 09:47:30 ID:cnGT26HE
天然まぐろの血合いのアラ(養殖は脂大杉でNG)があると
それ買ってニンニク風味の空揚げにして楽しんでいるが
そう言う考え方も有るのか。う〜ン
231日出づる処の名無し:2005/11/30(水) 16:37:58 ID:q2Jk6o42
絶対支那に対する当て付けだって
ブッシュが前の来日の時
どうもてなすか思案した時
ブッシュが寿司嫌いだから鉄板焼きにしたはず
232日出づる処の名無し:2005/11/30(水) 16:53:29 ID:SW0sYDCB
>>230
マグロの血合いのカラアゲ美味しそう!
やっぱちょいレバーっぽいかんじなのかな?
こんど見つけたらやってみるよ〜
233日出づる処の名無し:2005/11/30(水) 21:20:41 ID:3yleHCuh
>>229
血合いはともかく、皮を残すなんて・・・もったいない。
234日出づる処の名無し:2005/11/30(水) 22:00:24 ID:CzKQEjnR
ぱりぱりに焼けた鰤とか鮭とかの皮って旨いよね
235日出づる処の名無し:2005/12/01(木) 02:29:56 ID:JN030kP6
軽くググってみたが少なくともブリの血合いについては
タンニンが多いから食え、はあったが身体に悪いというのは見つからなかった。
236日出づる処の名無し:2005/12/01(木) 04:37:45 ID:wsJANvxs
血合大好きな俺が来ましたよ。
ここが栄養あるんだからしっかり食えと言われて育ちますた。

干物の血合は美味すぎです。
237h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/12/01(木) 11:23:20 ID:90dJN9gC
>>229
私も同じ事を言ってる人にあったことがあります。

んで、昔、色々調べた結果、多分この辺の性かと私的には思ってます。
・皮は焦げになりやすい。
   ↓
 焦げは体に悪いと信じてる。
(癌になりやすいとか色々。実証は無いのですが・・・)

・皮下の肉や血合いはもっとも栄養が溜まる。
   ↓ 
取った場所にもよるが、汚い場所で取った魚の場合、
一番汚染物質が溜まり易い箇所かも知れないと思ってる。
これは、実際、淀んだ池で釣った魚を食えば良くわかるのですが、
皮や、皮下の肉にその場所の匂いが付いてるので、底にヘドロが
溜まってるような所に住んでる魚の皮とかを焼くと嫌な匂いがします。
血合いは確認してませんが・・・

って、トコじゃないかな?
ちゃんとしたのを食ってればこんな事は無いとは思うのですが・・・
238日出づる処の名無し:2005/12/01(木) 12:14:03 ID:CAgMUCKq
なるほど。そういうことかも知れないですね。
友達は理由じゃなく、だってうちはそうなんだもんとしか答えてくれず。
脂っぽいから嫌いってんなら簡単に納得出来るんだけどね。
239日出づる処の名無し:2005/12/02(金) 11:25:44 ID:zyr8scb8
お吸い物とか飲んでると日本人に生まれて良かったって思う
美味しい〜
240日出づる処の名無し:2005/12/03(土) 10:18:44 ID:ohGuEuB1
>>239
ハングルの機械翻訳文に「お吸い物」ってよく見掛けるけどあれはなに?
241日出づる処の名無し:2005/12/03(土) 11:26:12 ID:HgJVs6pj
>>240
湯(スープ)かな?

ついでにお勧め。

オトコをトリコにするメロメロレシピ
宮成なみ著

A5判/並製/1,575円
ISBN4−8167−0623−2 C0077
http://shop.nishinippon.co.jp/asp/ItemFile/10000012.html?Bno=e52ffcd4db3508737ab74289962af746
242日出づる処の名無し:2005/12/03(土) 13:37:26 ID:87gxJgyC
小泉ラーメンスレ、落ちちゃった。(´・ω・`)ショボーン
243日出づる処の名無し:2005/12/03(土) 13:48:52 ID:P10Fc+VY
>>240
チョックパリは謝罪お吸い物! という使い方の場合なら
「〜は謝罪汁!」の書き込みをNAVERでみたニダーどもが
考え無しにそのままパクって書き込んだために表れる、正に斜め上な文章ニダ
244日出づる処の名無し:2005/12/03(土) 20:49:45 ID:g9w+A6E+
>そもそも日本人種なんて存在しない。

日本人種は確実に存在している。日本人種に一番近い人種は間違いなく
朝鮮人であるが、朝鮮人の容貌や形質、頭示数、二重瞼率、発毛の具合など、
朝鮮人の身体的特徴は日本人種とはかなり違っている。

しかも朝鮮人のHLA遺伝子は日本人種となんと60%くらいも違っている。
日本人種に一番近い朝鮮人でさえもこの程度なのである。
その他のアジアの人種ならば、それ以上に違っているという事になる。
つまり、日本人種は日本列島だけに存在する日本独特の人種である。

更に、少数民族を除き、YAP+遺伝子を東アジアで唯一高頻度に持っているのは
日本人種だけである。YAP+遺伝子は日本人種が間違いなく存在しているという
決定的な証拠である。日本の周辺人種にはこのYAP+遺伝子がほとんど無い。

http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub1-52.htm
245日出づる処の名無し:2005/12/04(日) 12:41:55 ID:oKav3BNl
ずっと前にどっかで見たが、
中国はベッカムーたちに最高級料理を振舞ったが
それが腐った豆腐とか虫の唐揚だったんで
誰もたべなかったらしいぞ。
246日出づる処の名無し:2005/12/04(日) 22:44:14 ID:xc4KAOv8
>>245
雲南だろ。
中国は賓客にその土地の珍味出す風習あるからな。
日本でも地方に天皇や皇族が行くと同じようにちょっと普通では引く様な
物出す事が。地元の人間に悪気が無いだけに・・・・しかし皇族が偉いのは
文句言わずに食べる事。
今の天皇も昔、セミの幼虫を長野で出されたりしてる。
247日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 00:25:16 ID:wHLRD4bF
昭和帝はイカモノ好きだったそうだが。
好物は蜂の子ご飯だったとかウミウシを食べようとしたとか、生物学者って人種は食えるか食えないかが重要らしい。
248日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 00:26:41 ID:wHLRD4bF
あ、ちなみに魚類図鑑で、「この魚は美味しい」とか「一般に食用にはしない」と書かれているのは日本だけだそうだ。
249日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 02:21:43 ID:cc/fyyKK
>>247
> ウミウシを食べようとしたとか

いや、実際に食ってみて「あまり旨くない」との結論に達したらしい
250日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 02:49:59 ID:0GtmsE2s
>>247>>249 
陛下の研究成果を書きとめられた論文とかレポートとかあったら是非読んで見たいものだ。
251日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 03:23:19 ID:FdIpSmW2
>>245-246
中国料理はともかく、
「発酵」と「腐ってる」の区別もつかない低脳のベッカムが何を言ったかなど、
一々真面目にとりあげないほうがいいと思うぞ。
252日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 04:45:45 ID:0GtmsE2s
.....確かにイギリス人に味覚は期待できないかもな。
253日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 05:36:49 ID:NBh+q/cm
>248
新明解国語辞典で、食べ物関係を調べるとやたらと作り方だけが詳しく書いてあって
ルーツやら発祥やらの事は何も書いてないようなもんか?
254日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 11:48:50 ID:/Jk5krCd
>>248
中国のは調理法まで書いてあったりしてw
255h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/12/05(月) 11:56:14 ID:bgK6gD2J
>>254
確か、土佐の桂浜にある水族館では、
案内板にその魚の調理法が書かれていた記憶が・・・・

>>248
伊達で、どこかの国の魚類学者に
「アジアで魚を調べたければ市場に行け。
日本で魚を調べたければ、釣り人に聞け。」
って、言われた訳では無いですなw
256日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 12:05:00 ID:rE5xHkcW
>>254
それはねーべ。
チャン共はどんなものでも油で揚げて喰うから。
257日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 12:06:20 ID:fiupPwIV
>>256
一応蒸すとぐらいはあるでしょーよ?
258日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 13:23:23 ID:/Jk5krCd
>>255
そこ行ったことあるけどそうだったっけ?記憶がない。
>>257
清蒸全魚ね。旨いよ。大好き。
259日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 13:48:55 ID:5IUYnJ1s
梅干LOVE
260日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 14:40:07 ID:cGfAXzSF
>>255
それは改装前の水族館じゃないかな。
昔の桂浜水族館は水族館っつーより
巨大生簀の趣でそれはそれは大変恐ろしい場所だったよ。
薄暗かったし。

なにより亀にあげる餌が刺身で食うと大変美味しいキビナゴで、
キビナゴが好物の私は亀と同等かとちょっとブルーになれる場所だった。
ああトビウオと沖ボラの刺身が食いたい。
261日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 15:37:03 ID:zOcdRTyp
海外の記事見ると割と日本人は味覚が鋭いという印象もたれているな。
日本食もあるが各種外国料理のレベルの高さの影響も大きいかな。
262h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/12/05(月) 16:21:31 ID:bgK6gD2J
>>260
そーか、あれは無くなったのか・・・訂正スマヌm(_ _)m

海亀に餌をやれるコーナで、キビナゴを少し遠くの海亀にやろうとして
右手の箸を前に身を乗り出した途端、水中から飛び出してきた海亀に
左手に持ってた餌籠毎 餌を全て食われたのは、トラウマになりそうな位
良い体験だったのだがw
(後、数cm身を乗り出してたら、多分、指毎持ってかれたかも・・・)

でも、あのキビナゴの刺身はわさび醤油付けて食べたかったなw
263日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 16:52:02 ID:cGfAXzSF
>>262
亀コーナーはまだあります。
改装と言っても、全体的にほんの少し明るくなった程度w
水槽のメインが赤目(夜行性)と高足蟹(深海生物)なので明るく出来ないそうで。
去年久々に巨大ウミガメに割り箸へし折られてちびりそうになりました。
連れてった甥っ子よりも私のほうがびびった。

伊豆出身の友人に高足蟹は激しく旨いと教わってから
桂浜水族館のカニが「美味しそうな物」に見えてしまいます。
高足蟹食べてみたい!
264日出づる処の名無し:2005/12/05(月) 18:19:23 ID:ucIsAgj/
南アジアの国々から食料の輸入を始めるのが先決
特にカンボジアなどは未だ貧しい国の様だから
農業の技術支援をして自力で農作物の輸出などが出来る状況まで
ODA支援と言う形で支援をしてもいいとおもう。
そうすればその国に感謝されるし食料の確保も出来る。

ついでに中国の産業廃棄物で汚染された作物や
それを食べて奇形になった動物の肉、
残飯餃子とか、韓国の虫の卵入りキムチを
輸入する必要はなくなる。

コレで一石二鳥どころか一石三鳥・四鳥くらいになっては
来ないだろうか。
何にしても中国と本気で事を構えるなら食料を確保してからだな

それに、食料を南アジアから輸入すると表明すればバカ三国も
これまでの強行さはなくなる。
265日出づる処の名無し:2005/12/06(火) 02:18:15 ID:/el1xSc5
東南アジアは水も豊富で同じ面積の農地でも常に植物が育つので食料生産には向いているんだが
故にキリギリスでも生きていけるところなので仕事に対する情熱は微妙か。ってか毎日あの暑さじゃだれるわな。
266日出づる処の名無し:2005/12/06(火) 10:05:41 ID:RzA56IHJ
一回古式ゆかしいおせち料理フルセット食べてみたい。
ので、今年の年末ちょっと仕込んでみるかって気になってみたり。
決して美味しい物じゃないってことはわかってるんだけどね。
でも作るのめんどくさそうだなあ〜
267日出づる処の名無し:2005/12/06(火) 10:30:29 ID:qGHVffBb
はっきり言って、おせちは嫌いだ。
昔の日本ではおせちはご馳走だったに違いない。正月三日をおせちという保存食でのんびり過ごす
のは極楽だったろう。
だが、今日の基準からすれば、おせちは料理としていかにも物足りない。
せっかくの正月三日をおせちみたいな保存食で過ごすのは苦痛でしょうがない。
268日出づる処の名無し:2005/12/06(火) 11:49:53 ID:/VQiobVy
俺も昔は嫌いだったが、今はむしろ楽しみにしている。
269日出づる処の名無し:2005/12/06(火) 20:24:01 ID:/+JW5rHj
かまぼこが一番美味いと感じるのは勿体ないのかね?
塚、雑煮の方がよっぽどいい。

保存食だからのんびり出来る、つーけどお袋曰く、朝昼のお節よか晩飯の鍋物の方が楽らしい。
270日出づる処の名無し:2005/12/06(火) 22:33:58 ID:QBnssb2F
>>267
フルセットのお重にするんじゃなくて、朱塗りのお盆に当日分のおせちを少し盛って
済ますって手もあるよ。うちそうだし。

で、当日以外はなべとかすき焼きとか…
271日出づる処の名無し:2005/12/07(水) 09:03:36 ID:9FHGstLJ
おせち料理を作るのは正月にはカマドの神様にも休日をと言う意味だったのです。
今はどこの家にもカマドなんて無いから労働規準法で訴える神様もいない。
272日出づる処の名無し:2005/12/07(水) 09:41:34 ID:a7vGGp3C
>>270
いや、
ずっとそのパターンでおせちの好きなものしか
作ってなかったから、
一回ぐらいフルセットで作ってお重に詰めて
薀蓄語ってうざがられる正月もいいかなー、なんてw
273h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/12/07(水) 11:27:57 ID:i11q9gFd
>>272
季節柄ちょうどよいので、そのお節の薀蓄、語ってもらえませんか?
お節の意味で、私が婆さんに聞いた事あるのは、

昆布→よろこぶに通じて縁起が良い。
黒豆→マメに一年働けるようにって願掛け。
数の子→たくさんの子孫が繁栄できますようにって願掛け。
      もしくは、算術に強くなれるようにw
きんとき→お金が儲かりますようにって願掛け。

って位で、お節は好きなくせにあんまり知らないんだよな・・・
なんか、地方によって違うらしいし・・・
274日出づる処の名無し:2005/12/07(水) 23:20:03 ID:+SVA1GV5
>271
ガスレンジや電子レンジの神様がいる。

「アフリカ大陸にはアフリカ大陸の釈迦が、南米大陸には南米大陸の釈迦がいるのだ」
「でもってヨーロッパにはアングロ釈尊」
275擬古侍(ロハス的保守派さん) ◆lIberAli6k :2005/12/08(木) 06:24:14 ID:5lktXSuV
日本食を見直す立場にある保守派から、
LOHAS(ロハス)的生き方を考えなければいけないと思う。
LOHAS(ロハス)と言うと、気持ちの悪い左翼や、同性愛者か、
薬中でベジタリアンのロック歌手がやってるイメージが強いですが、
日本食やライフスタイルを守ることがLOHAS(ロハス)につながると思います。

まず、LOHAS(ロハス)とは、米国の社会学者ポール・レイ氏と心理学者シェリー・アンダーソン氏が提唱した
  Lifestyles Of Health And Sustainability
の頭文字をつないだ造語で、「健康や持続可能性を重視するライフスタイル」を意味しています。

保守的な言動をしていてオフやなんやらに出てる学生や社会人は、
一般的日本人よりも、太すぎの方がおおいように見受けれる。(オフのssから)

保守を叫ぶ人が、日本食を愛し、、質素に魚とつけもの、味噌汁、ご飯を食べていたならば、
あんな風に太らないと思います。

ロハス的に環境を訴え、伝統文化である捕鯨再開に尽力し、
アメリカの牛を狂牛病対策のために輸入を禁止するように政治に訴え、
環境にやさしく、新緑を守ってきた神社を愛し日本人として生きる。
これが日本的ロハスだ。
276272:2005/12/08(木) 10:35:07 ID:5cRuD681
>>273
ごめん、私もそのくらいしか知らないの。
伊達巻もお金関係じゃなかったっけ?とかそのくらいの知識です。
これから半月ぐらいで付け焼刃の知識を仕入れようかと。
スミマセン…
277日出づる処の名無し:2005/12/08(木) 15:55:19 ID:8x/kD7sv
そう言えば、正月料理もそうだけど外国に行事の料理ってあんのかな?
無知なもんでクリスマスに七面鳥くらいしか知らん。
278日出づる処の名無し:2005/12/08(木) 16:15:46 ID:zO99YY2t
イギリスのプディングとか?
279日出づる処の名無し:2005/12/08(木) 16:23:10 ID:xgyC4mLz
日本食って何でこんなに美味しいんだろう
280日出づる処の名無し:2005/12/08(木) 16:35:42 ID:iZ6SQ2YK
パンとか朝食にもならん、せめておやつ。
281日出づる処の名無し:2005/12/08(木) 16:37:57 ID:jVz0oHB5
今日も楽しく雑穀ご飯。
282日出づる処の名無し:2005/12/08(木) 16:38:34 ID:cFobvZyW
>>273
縁起物であることを除けば、
正月くらいは家事をしないで良いようにと日持ちの良いものってだけのものだから、
大して美味い物じゃない。
酒飲むようになってから美味く感じるようにんった。って奴居るけど、
俺酒飲めないし、
283日出づる処の名無し:2005/12/08(木) 17:12:24 ID:dAV3kbYR
>>280
それは日本人向けのおやつに喰うためのパンを食ってるからだ。
まあ俺は白米党だがだからといって他の文化を否定はせん。
284日出づる処の名無し:2005/12/08(木) 23:48:25 ID:ahLhYFaD
田作りはその名の通り「田を作る」
海老は腰が曲がるまで長生き

だったかな?
285日出づる処の名無し:2005/12/09(金) 01:09:15 ID:a4oP5alm
>>283
そうそう。ぎゅうぎゅうに中身の詰まった重いパンと日本の一般的なパンは違うよね。
日本的パンだけ食って否定したら失礼だ。
286日出づる処の名無し:2005/12/09(金) 01:21:11 ID:O/YvYFu3
ベーグルは腹持ち良いね。普通の食パンの方が好きだけど。
287日出づる処の名無し:2005/12/09(金) 05:35:05 ID:XTVUUVBp
ダブルソフトウマーと思ってんだが、あれは他所様からすれば
バッタもんなのか?
288日出づる処の名無し:2005/12/09(金) 08:55:03 ID:6DXCOjm2
>>277
七面鳥はクリスマスではなくサンクスギビング。
289日出づる処の名無し:2005/12/09(金) 10:04:41 ID:cgHneKjU
>>273
蓮根は「見通しよく」の縁起物だと親が言ってたです。
290こう:2005/12/09(金) 10:41:03 ID:ZDMTkNmC
現在食生活に関するアンケートを行っています。http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20051124-4/
をクリックすると簡単に回答できます。多くの方のご回答お待ちしております。
291日出づる処の名無し:2005/12/09(金) 11:01:27 ID:QL43m8Cj
何処の国へ行ってもお袋の味はある。それはとてもいい事だ!

日本の食文化は、とても素晴らしい。

唯一イタリアの食事も凄いと感じた。

292日出づる処の名無し:2005/12/09(金) 12:27:29 ID:a4oP5alm
>>287
それはそれで美味い、でも世界には違うタイプのパンも山ほどある。
それを考えないで ご飯>>>>パン とか言うのは視野が狭いし、美味いもの食い逃がしてもったいないって話。
293日出づる処の名無し:2005/12/09(金) 20:17:23 ID:06P8oI30
俺は固くて甘くない食事パンマンセーよ。
自分でも焼くしね。
294日出づる処の名無し:2005/12/09(金) 23:45:58 ID:Ki572oDm
>>292
そうだよねぇ。世界には旨いものが山ほどあるし、それを食いもしないで否定するなんてホントもったいないよねー!
295日出づる処の名無し:2005/12/09(金) 23:52:50 ID:O/YvYFu3
日本人はその点に関しては屈指の貪欲さだと思うぞ。
この国で食える外国食のレベルの高さはちょっとした物でしょう。
296日出づる処の名無し:2005/12/10(土) 03:28:11 ID:sOFldQie
いっつも不思議に思うのは「大阪の食べ物はうまい」っていう。
でも大阪の水は悲惨なくらいまずいんだよね。
料理は水が命っていうよね。おかしいよね。
297日出づる処の名無し:2005/12/10(土) 03:38:20 ID:2y74a9Zl
・水がまずくなったのは近代化以降。
・近世は京に近い港としていろいろな物品が行き交った。
という事では無かろうか。つまり今大阪の飯がうまい根拠はないよ、と。
ただ現在でも都会の方が良い料理人が集まってるわけで、
今、日本第二の都市である大阪の飯がまずいとは言わん。
298日出づる処の名無し:2005/12/10(土) 04:17:32 ID:Sp9VcqDV
>>275
そういう堅い考え方は日本人に合わないと思う。
ただ「うまい」とおもって食べるのが一番幸せ。

たまたま和食は大豆や米、魚という健康的な食材が使われてまくっているけど
別にそれらをあれこれ定義したり布教活動するのはいかにもアメリカらしいよ。
299h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/12/10(土) 09:52:37 ID:KBPkTm7Y
>>296
東京と大阪では、元々の水質の差があると聞いてます。
東京は、大陸とかに多い硬水系。
本来、飲料水や調理にはあまり向かないタイプ。
って、言っても硬水系ってだけで酷くは無いので、
飲む事可能ですが・・・
元来、日本の水は、ほぼ軟水系なので東京地方の
水はその中でも硬水に近いってだけなんでしょう。
一方、大阪方面は、軟水系。
調理や飲料に向いた水だそうです。

実際、関東に住むようになって、感じた事は
昆布だしはコッチの水ではイマイチかな?ってことですな。
カツオだしのような、メリハリの利いた味だと良いのですが
昆布だし特有の甘さみたいなのは、はっきりしない感じですね。
ま、カルキ臭の性かも知れませんがw

・・・でも、今の大阪の水は、はっきり言って不味いw
濾過が良くなった性で、東京の水の方が、素で飲む分には
ずっと美味い!
300h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/12/10(土) 10:01:06 ID:KBPkTm7Y
水が不味いと言えば、今でこそ美味しくなりましたが、
うどん大国香川県は、20年位前までは水が不味いトコで
有名でしたw(なんせ、特産品が塩だったし・・・)
ま、県内に大きな川が無いので仕方無いのですが・・・
だから、さぬきうどんはカツオだしやイリコだし等
メリハリの効いた出汁が中心になったらしいです。

後、確か、京都も水が不味いって聞いてたけど・・・
どうなんだろ?
そんなに不味いとは思えなかったのだが・・・
301日出づる処の名無し:2005/12/10(土) 10:31:53 ID:WHiNBmN4
京都も大阪も親戚がいるけど、少なくとも水道水は最悪だそうだよ。
沸かさないと飲めないって言ってる。
富山とか静岡みたいな扇状地だと地下水が豊富で水はおいしいのだけど、
川や湖水を水源にしてるとこの水は不味いことが多いと思う。
302日出づる処の名無し:2005/12/10(土) 11:23:26 ID:+ItyTznI
>>301
市内の水道水は最悪。そりゃ滋賀県民の廃水・琵琶湖の水を使っているもの。
ただ、市周辺の水とか、市内でも地下水ならおいしい。
3方を山に囲まれているから、元々は水豊富だったんだろうなあ。
303日出づる処の名無し:2005/12/10(土) 20:57:54 ID:vb3ezwGv
ソ連時代にあちらを旅行した折に、もう黒パンはくいたくない、と1週間目に思いました。
白いふかふかのパンを軽くトーストしたのが食いたいと。
北欧入ってからペーグルもデニッシュももちろん白いパンもあってほっとしたよ。
304日出づる処の名無し:2005/12/11(日) 04:14:18 ID:Ff2ZkIXk
黒パンおいしいじゃん。オレ毎日黒パンでもいいくらい好きだw
305303:2005/12/11(日) 16:55:38 ID:WkGDv4bV
黒パンといっても「ロシアの黒パン」というべきか。
ライ麦パンなんだけど、ドイツのとも全然違う。
酸っぱくて硬くてぼそぼそしてる。
初めて食ってなんだこれ、3日で馴れたが1週間で飽きた。
今まで味わったことのないパンだった。
たまというバンドの♪おかぁさんはロシアのパンを焼く〜ぅという歌があったが、
あのパンなんだろうなと漠然と思った。
306日出づる処の名無し:2005/12/12(月) 19:46:07 ID:2HgUQdrm
秋刀魚にご飯に味噌汁
おいしいよ〜
307日出づる処の名無し:2005/12/13(火) 11:27:11 ID:eEx9gr9G
酸っぱい黒パンって食べたことあるかも。
肉系のスープにあわせて食べたらおいしかった記憶がある。
308日出づる処の名無し:2005/12/13(火) 16:39:35 ID:M9bCASnM
やっぱ和食が一番だね♪
309日出づる処の名無し:2005/12/13(火) 16:44:42 ID:S3tp9Xho
>>305
>ドイツのとも全然違う
おまえ、ドイツの「ぷんぱーにっける」だったら、

>3日で慣れたが1週間で飽きた
どころか、(標準的な日本人だったら)3日で拒絶反応出すぞ(w?

いや、オレはスキで、滞在中に当のドイツ人のお婆さんから呆れられたんだが。
310日出づる処の名無し:2005/12/13(火) 19:39:18 ID:GWGSNFo7
いままで生きて来て一番美味いと思ったのって
秋刀魚の塩焼きだな・・・
311日出づる処の名無し:2005/12/13(火) 21:36:29 ID:D485OlGS
塩鯖マンセー
312日出づる処の名無し:2005/12/13(火) 22:40:37 ID:dFI1t/z7
家のお父さんが作ってくれたお米。
313日出づる処の名無し:2005/12/14(水) 00:00:19 ID:wQDdO0aO
ひとむかしまで、生の魚なんか怖くて食えないといってた欧米人が
今は美味そうにスシをパクついているわけだが、
どうして焼き魚の美味さはわからないのかな。
焼いてあるぶん食べやすいと思うのだが。
314日出づる処の名無し:2005/12/14(水) 00:19:48 ID:aJaTKXor
ほぐせないから。
315日出づる処の名無し:2005/12/14(水) 00:24:09 ID:BWka/9J0
まあサンマだのホッケだの太刀魚だの、和食の焼き魚は
箸じゃなきゃ食えんかな。ナイフとフォークじゃむりぽ。


骨がめんどいという理由で魚が嫌いな子供とか見ると損してんなと思う。
まああの味は子供には合わんか?
316日出づる処の名無し:2005/12/14(水) 04:02:44 ID:fMAmCmNY
秋刀魚の塩焼きにしょうゆをちょっと垂らす
おいしすぎ〜
317日出づる処の名無し:2005/12/14(水) 09:32:10 ID:euNoHjyF
太刀魚の塩焼きにポン酢もあっさりしてておいしいよ。
318日出づる処の名無し:2005/12/14(水) 11:07:38 ID:xriFrWhK
鯖味噌煮ウマス
319日出づる処の名無し:2005/12/14(水) 19:30:23 ID:oTzRaHuK
子供のころ、というか若いうちは背の青い魚は苦手だったが
最近旨さがわかるようになってきた
サンマの鮨やサバ味噌など、シンプルなものがハゲウマ
320日出づる処の名無し:2005/12/14(水) 20:16:37 ID:ddmz/bpa
そろそろ鍋の季節ですよ、と。
321日出づる処の名無し:2005/12/14(水) 22:47:11 ID:rFBBAQEV
関係ないかもしれないけど、ラーメンのだしで
鯖とかかつおや昆布とか使う、いわゆる和風だしのやつって、口に合わないな。
なんかあぶらっこいソバつゆ飲んでるみたいで・・・
322日出づる処の名無し:2005/12/15(木) 07:07:32 ID:8EIAv9JN
ラーメン好きでも、魚系風味の強いスープを
ソバみたいだといって好まない人まま見かけるね。
でもそういう店にわりと人気店、有名店が多い現状からすると、
結局それを好む人が多いのでしょうな。
323日出づる処の名無し:2005/12/15(木) 11:20:29 ID:L+j62Jok
鰤のしゃぶしゃぶウマー
324日出づる処の名無し:2005/12/15(木) 17:00:48 ID:R1aqUX46
今のラーメンは旨いけど食っていて疲れるというか、
正直味の単純な醤油とかんすいのきつい、少しま
ずいくらいのラーメンでいいよ。
325日出づる処の名無し:2005/12/15(木) 17:45:27 ID:X1bDWw34
うまかっちゃん最高
326日出づる処の名無し:2005/12/15(木) 17:56:35 ID:o/Q0JAPS
カップラーメンだが、250円以上するような高額のカップ麺はどうもいただけない。
美味い不味い以前に油が多すぎてクドイ。レトルトの具もなんか気持ち悪い。

まあメーカの努力は判るんだけど、オイラにとってはレトルトのチャーシューよりも
どんべいの揚げのほうがまだ旨いぞ。
327日出づる処の名無し:2005/12/15(木) 18:01:47 ID:8OpXj3OB
ノーマルのカップヌードルが結局一番飽きない。
328日出づる処の名無し:2005/12/15(木) 19:21:45 ID:o/Q0JAPS
金ちゃんヌードル以外の製品開発とCM止めて楽になれ>徳島製粉
329日出づる処の名無し:2005/12/15(木) 20:53:40 ID:bUi579DN
スタンダードが一番ウマイ
目新しいものは、ブームで爆発的に流行っても廃れてしまう
凝ったデザートより苺ショートのが飽きがこない、みたいな
330日出づる処の名無し:2005/12/15(木) 21:04:52 ID:WOYEP/9s
AKAIの中華そば復活きぼんぬ
331日出づる処の名無し:2005/12/15(木) 23:08:00 ID:h6EP1z1h
おにぎりとお味噌汁は世界一美味しい
332日出づる処の名無し:2005/12/15(木) 23:22:03 ID:bebWbajj
味平のカレーうどん 復刻きぼん
333日出づる処の名無し:2005/12/16(金) 09:32:59 ID:oFeOMYUc
>>328
金ちゃんきつねうどんの旨さを知らんのか!

なので金ちゃんヌードルと金ちゃんきつねうどん以外の
カップ麺作らなくていいよ>徳島製粉
334h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/12/16(金) 11:05:53 ID:mHLesf3d
>>333
金ちゃんヌードル徳島ラーメンはw

・・・でも、確かに「金ちゃんきつねうどん」は
カップうどんとしては美味いな。
関西向「赤いきつね」も捨てがたいが・・・
335日出づる処の名無し:2005/12/16(金) 11:47:29 ID:U/sroaHL
・・・ねぎラーメンもあるよ
336日出づる処の名無し:2005/12/16(金) 18:54:06 ID:0b3TLx8t
金ちゃんヌードルはガキを使ったCMがうざ過ぎて嫌いになった
337日出づる処の名無し:2005/12/16(金) 21:30:05 ID:aPG8WD+f
ガキのころ初めて喰ったねぎラーメンは衝撃だった。
338日出づる処の名無し:2005/12/16(金) 21:34:15 ID:UsvIEVyz
寿司が日本食の代表みたいになってるのが気に入らない。
寿司はまずい。それよりも、天ぷらやすき焼きや味噌汁や納豆etc・・・の方がずっと美味い。
339日出づる処の名無し:2005/12/16(金) 21:57:48 ID:t6E1ppFt
代表云々はともかくとして、まずいとまで言うのは普通に味覚おかしいんでねぇの?
340日出づる処の名無し:2005/12/16(金) 22:38:10 ID:yJiWd6+H
いや、まずい寿司しか喰ってないんだろ。
いい寿司やに入れば天ぷらやすき焼きや納豆より旨い物が喰える。
341日出づる処の名無し:2005/12/16(金) 22:53:26 ID:SK3AnSd5
俺は寿司がまずいとは思わないけど寿司が苦手。
オヤジさんがぺたぺたにぎにぎして、その手の成分が寿司にへばりついてるわけで。
簡単に言えば寿司職人さんの手を舐めるみたいなもんだよね。
そう考えてからなんか抵抗感がでてきた。
めちゃくちゃ美人な寿司職人とかいたらいいのにw。
342h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/12/16(金) 23:49:48 ID:DeXtM6Yr
寿司は、本当のうまい職人が握ったモノを食うと見かたが
180度変わりますね・・・
多分、同じ安い材料で握ってもこの人なら美味いに違いない!
と、思わせてくれます。

高いけど美味い寿司は材料費より 職人さんの腕に金払ってる
と思えばある程度納得はできるのですが・・・
(目利きや材料選び、調理も含めて)
やっぱ、一食高くつくんだよな・・・
おいそれと食えやしないw

でも、一度食べてみる事はお勧めします。
今まで自分が食ってたのはおにぎりの変形なんだな
と、痛感させられますよ・・・
343日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 00:03:17 ID:fpe807z9
>>341
じゃあ職人全員幼女の幼女寿司で。
344日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 00:14:22 ID:aDCIRF+8
はいはいワロ(ry
345日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 01:28:14 ID:IASifffy
今日も和食でヘルシー
美味しかったー

346日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 01:30:57 ID:t7wmvOeA
っていうか、

高い寿司って、
ようするに、ブランド的というか、
まあ、本当の価値とは無関係に高くなってんだろう、

と思ってたんだが、
いや、高い寿司ってのは、
本当に美味いのな。

単なる食事とは言えない。
なんつーか、特別な体験みたいな。

まあ、金額的にもだけどね。w
347日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 02:04:10 ID:+oi1/IhI
自分潔癖症なんだが、そんな俺でも安心して寿司食べられるのは
日本の寿司職人には全幅の信頼置いてるからなんだろうな。
信用の上に成り立ってる料理というか。
酢や醤油はもちろん、ガリも殺菌作用があるから添えられてるそうで、
もともと衛生には十分配慮されてる食べ物なんだけどね。
348日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 03:09:35 ID:6k4LekaV
野菜宅配を始めましたよ(大地宅配とからでぃっしゅぼーやとかの)。
日本の農家さんがんばれ!
かなり割高なんだけどね。

349日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 19:35:05 ID:aby3q7OD
和食が一番
350日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 19:41:50 ID:79ovyYms
彼女と今喧嘩中。
今夜の食事で俺はちゃんこ鍋を主張しているのが、彼女がキムチ鍋にするといって引かない。
仕方ないから妥協しようと思ったのだが、彼女の用意した焼酎がJINRO
俺があれだけ鏡月グリーンとJINROはダメだと言ったのにこの女ときたら・・・

今からコンビニ弁当買いに逝ってきます・・・
351日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 19:49:20 ID:molY6uSU
>>350
そんなことでケンカするの馬鹿らしいぞ。
彼女が何でそんなことにこだわるのか分からんが。
ひょっとして……
352日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 19:51:08 ID:79ovyYms
>>351
ヤメテー!
353h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/12/17(土) 19:55:44 ID:0kaZs6bs
>>350
キムチと焼酎は合うが気をつけたほうが良い。

両方共胃には刺激物のため、体調が弱ってたり、胃が荒れてたりすると
相乗効果で胃に穴が開くこともあるそうだ・・・

私も友人とキムチつまみに焼酎飲んだ翌朝、腹痛を起こして
病院に担ぎ込まれた経験があります。
穴開く手前で事なきを得ましたが、上の事言われて医者にこっぴどくしかられました。
(ま、キムチくらいしかつまみになるものが残って無かったのが問題なのだが・・・)

鍋にすると辛さが和らぐのでこのような事は起こりにくいとは思いますが・・・
354日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 20:01:06 ID:6ut7tJov
柿が美味しいと思えるようになりました。
前はそうは思わなかったのに。
355日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 21:39:34 ID:f0enEHZY
牡蛎ならともかく柿は柿でも旨さが分かると思うが
356日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 21:41:10 ID:f0enEHZY
ごめん、凄い誤変換

× 牡蛎ならともかく柿は柿でも旨さが分かると思うが
○ 牡蛎ならともかく柿はガキでも旨さが分かると思うが
357日出づる処の名無し:2005/12/17(土) 23:38:19 ID:IASifffy
和食はヘルシーだから海外でも女性に大人気!
358日出づる処の名無し:2005/12/18(日) 11:58:43 ID:Wfmm08E0
そういや、欧米の連中じゃがいもは食ってても、さつまいもなんざ食ったことねーんだろな
というか、かぼちゃ並みに甘いイモなんてもんがあること想像すらできねーンじゃないかと。

さっきスーパーの前で買った石焼芋ウマーー
359日出づる処の名無し:2005/12/18(日) 13:39:07 ID:OiO/RCxL
石焼芋は新聞紙に包んで貰うと美味さ倍増だな
但し新聞紙が朝日毎日だと記事が目に入って芋が不味くなる諸刃の剣
360日出づる処の名無し:2005/12/18(日) 17:02:53 ID:h8/vrq/L
新聞としての役割を果たせてないんだから
せめてそれ以外の使命は与えてやろうぜ。
361日出づる処の名無し:2005/12/18(日) 18:12:04 ID:ILU4NKq1
>356
自分は小さいころはわからなかったんだよう。
362日出づる処の名無し:2005/12/18(日) 18:40:53 ID:OiO/RCxL
>>360
なるほど、一理有る
紙には罪は無いよなw
363日出づる処の名無し:2005/12/18(日) 19:46:03 ID:/yPgzvlm
やはり米の飯がウマイんだよな
新米の炊きたての塩むすなんて菜はいらねー
364358:2005/12/19(月) 10:44:16 ID:PHOBzBNR
>かぼちゃ並みに甘いイモなんてもんがあること想像すらできねーンじゃないかと。

つ「スイートポテト=さつまいも」
と、セルフ突込み

つか調べたらジャガイモ同様アメリカ原産で、ヨーロッパにはじゃがいもより早く紹介されてるらしい
けど甘すぎて、後から来たジャガイモに芋の代表としての地位を奪われた模様。
365日出づる処の名無し:2005/12/19(月) 12:05:55 ID:RPYeAb5M
さつまいもは寒さに弱いから欧州向きではないかな。
寒いと腐ってしまいますから。
その点、じゃがいもは理想的だなあ。
366日出づる処の名無し:2005/12/19(月) 17:30:03 ID:2J5sPj8G
じゃがいものにっころがしはなんであんなにおいしんだろうねえ
367日出づる処の名無し:2005/12/20(火) 09:52:22 ID:uDZHZuvc
>>364
アメリカで売ってるサツマイモはベチャーっとして筋っぽく甘みもありません。
料理の素材としての地位は低いようです。
アメリカ人に焼き芋を土産にしたら甘いし舌触りが良いと感激してました。
368日出づる処の名無し:2005/12/20(火) 17:12:07 ID:4baG/+WC
>さつまいもは寒さに弱いから欧州向きではないかな。
そうですね。
特に保存に関しては寒さに弱い。欧州のジャガイモなどの作物を必要とした貧しい
地域は寒冷地が多かったので向かなかったと思います。
確か日本のサツマイモの国民一人辺りもそれほど多くないはず。
多いのは太平洋上の島国や東アフリカとかだったはず。あと中米とかあったかい
地域。
369h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/12/21(水) 00:06:23 ID:e/QxZtim
少し前の話題で申し訳ない・・・

今、TVでお節の謂れをやってました。
曰く

蓮根:穴から将来の見通しがよくなる様に(>>289さん正解w)
昆布巻き:こぶ→子増で子孫繁栄&巻より(縁)結びが良くなる。
海老:腰が曲がるまでで長寿祈願
数の子:子孫繁栄祈願
鮑:肉がよく伸びることから永遠もしくは発展祈願

だそうです。アワビにも謂れが有ったのか・・・
途中からなのでコレしか確認できなかった(;´д`)
もし、見てた方がいたら補足宜しく。
370日出づる処の名無し:2005/12/21(水) 12:41:15 ID:nVzc1IWp
辛ラーメンのイベントはじめたなフジテレビ…
371日出づる処の名無し:2005/12/21(水) 12:44:45 ID:SPvaeFja
>>370
なあに、かえってラッキーで心配のしすぎではないか?
372日出づる処の名無し:2005/12/21(水) 12:46:17 ID:SPvaeFja
と書いたものの、
餓死寸前に追い込まれない限り食いたくないw
373日出づる処の名無し:2005/12/21(水) 13:02:11 ID:3rV+cpdn
一度だけ食ったが、ありゃ人間の食い物じゃねぇな。

何あの尋常じゃない辛さ。
374日出づる処の名無し:2005/12/21(水) 22:25:42 ID:WE/8pID3
地方のCMみたいでうさんくさい。辛ラーメン。
味より刺激を求めるなんてドンパッチくらいだ。
375日出づる処の名無し:2005/12/22(木) 01:33:06 ID:OAYmc/TY
辛ラーメンをくさす2ちゃんねら達もハバネロブームにはちゃんと乗っていた罠。
まあ、インスタントラーメン素で喰うのはよそう。工夫すれば辛ラーメンだって……
喰えるかなぁ……
376日出づる処の名無し:2005/12/22(木) 04:36:43 ID:1jUZlIMq
辛ラーメンは味以上に臭すぎて近所迷惑
377日出づる処の名無し:2005/12/22(木) 11:15:26 ID:FrTmL388
>>374
ドンパッチ旨いよね!
378日出づる処の名無し:2005/12/22(木) 13:20:12 ID:gxspmoRL
379日出づる処の名無し:2005/12/23(金) 13:25:12 ID:AaShvG4K
お前らどうせクリスマスで浮かれてんだろーが。
ターキーの腿とかクリスマスケーキに齧り付いてんだろーが。
で、恋人と三連休はデートとかしてんだろーが。
お洒落なレストラン予約済みなんだろーが。
あー、もうやだやだ。

と、炒った銀杏つまみながら芋お湯割りを飲みながら書いてみる。
380日出づる処の名無し:2005/12/23(金) 15:13:10 ID:d5JdQfMc
クリスマスにはシャンメリー。
381日出づる処の名無し:2005/12/23(金) 17:47:25 ID:ycDUoUuG
仏教なんで
382日出づる処の名無し:2005/12/24(土) 22:56:54 ID:4jK1/PH4
いつもと変わらぬほか弁ですよ
383h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/12/25(日) 01:29:56 ID:t++38LTu
私はクリスマス関係無しでカニ食ってましたw
やっぱ、海鮮類には日本酒ですな。
新鮮なカニミソに上等な日本酒の生酒。
この時期ならではの楽しみですな・・・
384日出づる処の名無し:2005/12/26(月) 10:57:07 ID:Gpq/Mtb4
>248 日出づる処の名無し New! 2005/12/24(土) 14:31:58 ID:d/ea+/3e
>ttp://news.yahoo.com/photos/ss/photos_highlight_fp;_ylt=Aun94e.hDPdroyA9PxuhunGs0NUE;_ylu=X3oDMTA2Y3J1dWFkBHNlYwNwaA--
>
>1枚だけど、可愛い写真♪

一昨日ジャポニズムスレで見た小猿がみかん食べてる写真だけどアドレス変ってるから
↓で
ttp://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/051222/ids_photos_wl/r3634693555.jpg
385日出づる処の名無し:2005/12/26(月) 12:25:59 ID:7Sh1J9k+
>375
確かチゲに入れるとマシになるらしい。<辛ラーメン
386日出づる処の名無し:2005/12/27(火) 01:10:42 ID:SZCSPgQI
クリスマスはヤロー二人でおでん食いながら日本酒飲んでた。
387日出づる処の名無し:2005/12/27(火) 08:59:11 ID:sNSRjt5D
朝から、>>384のみかん食べてる子ザル見てると和んで掃除ができんw
文字通りの桁違いな人気投票数だし

で、スレ違いかと思ったら、柚子の話つながりなんやね(たしかにYUZU って書いてる)
388日出づる処の名無し:2005/12/28(水) 00:29:00 ID:LRg4kniL
>>386
ヤローニ人という少数民族を想像してしまった。
ヨーロッパ東部の山岳地帯に住んでるの。想像だけど。
389日出づる処の名無し:2005/12/28(水) 06:54:44 ID:GRn+3/Cf
>>384
それ蜜柑じゃなくて柚子だよ。写真を繰ってゆくとわかる。
390日出づる処の名無し:2005/12/28(水) 07:52:14 ID:0AMUxwES
>>388
お前は俺か。
カヌーに乗った海洋民族だけどな。
391日出づる処の名無し:2005/12/28(水) 08:17:01 ID:iM82qgqi
>>389
いや、皮の薄さと果肉の色から見てみかんでしょ。
柚子とみかんの両方浮いてるようだし>後の写真
392日出づる処の名無し:2005/12/29(木) 08:16:17 ID:XfKt2OqI
ヤローニ星
393日出づる処の名無し:2005/12/29(木) 16:21:38 ID:dnXZkGx1
タイラーメン(袋麺)に比べたら辛ラミョンなんてチャンチャラおかしいぐらい簡単に喰えるぞ。
394無意ミン族にほんじん:2005/12/29(木) 16:24:59 ID:cDB3oNAy



   に
  ほんしょくはすばらしいね
395日出づる処の名無し:2005/12/29(木) 20:34:13 ID:VXuiERCp
さて、雑煮の仕込みしとこ
今年は鴨肉のすまし仕立てでぎんなんとうずら卵入り
刻みユズで香りを付ける予定
396日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 03:26:26 ID:Dgppb84n
>>388
ワロタ
397日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 03:33:24 ID:Dgppb84n
ウルルンあたりでヤローニ人ってでてきそうだな。
で、日本からのレポーターがおでんを作って大ウケ。
398日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 20:37:52 ID:7v6VlhcQ
うほっヤローニ無いか?
ところでヤローニを見てくれ、こいつをどう思う?
すごくヤローニです。
腹の中がヤローニでぱんぱんだぜ。
おまえ俺をヤローニと間違えてんじゃねーのか?
399h.t ◆fN6DCMWJr. :2006/01/01(日) 11:23:20 ID:8UOnnWMj
新年明けましておめでとうございます。
やっぱ、日本の正月は雑煮とお節+日本酒やねー
みな、正月料理は楽しんでますか?

家の雑煮は白みそ出汁に、大根ニンジンの短冊切り
それに丸もちを焼かずに煮込むですがね・・・
ご飯代わりにちょうど良いって感じですなw
400日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 12:05:44 ID:MNf4/cRE
うちは東北の南のほうですが、雑煮の汁は澄んでます。
具はニンジン、油揚げ、ネギ、餅は角餅ですね。
401日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 12:11:04 ID:K2d7/SMB
昆布巻き美味い。我が家の昆布巻きは砂糖と醤油と椎茸出汁で軽く煮た昆布を結んで作る。
出汁の旨味とコリコリ食感がもうたまらん。
と、ゆうわけで我が家の昆布巻きは三が日を迎える前に姿を消すのである。
ファミマの皿うどんですが何か?
403日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 13:44:16 ID:M2815hvQ
工作あげ
404日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 17:04:40 ID:LpnEu/zp
大晦日に黒豆焦がしたのが未だに悔やまれる。
やさぐれてかずのこと昆布じめでポン酒。

日本人に産まれて良かった。
昼飯パエリアだったけど。
405日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 22:04:48 ID:d1JOHnfk
うちのお雑煮は関東風なんで、
すまし汁に大根人参の短冊きり、三つ葉でつ
本当は鶏肉入れるんだけど、苦手なんでパス
年々、昆布巻きとかおせちが好きになる
406日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 00:10:28 ID:k6QR3awc
うちの地方のお雑煮はとにかく具だくさん。
あごだしに、かしわ、白菜、大根、人参、しいたけ、くわい、里芋、
ごぼう、蓮根、お餅は丸もちが入る。
これだけでお腹一杯になってしまうという、今日は一日これでしたw
各地のお雑煮食べ比べというのも一度してみたいな。
407日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 00:19:34 ID:ZZiBwVZ0
>>406
日本海側?
408日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 23:59:14 ID:bV5xXMy+
忙しくておせちどころじゃなかったんだけど、
黒豆だけは煮た。ああおいしい。
409日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 17:04:25 ID:a0m1nM/l
>>湯取り法を生かした電気炊飯器って開発が難しいだろうね。でも成功したら東南アジアでは
爆発的に売れると思う。

・・・・・・

大分亀レスだけど、受れないと思う。
だってさ、ちょっと考えればすぐわかると思うけど、湯取り法って簡単に言えば
鍋で大量の水で米を煮る方法だよ?

マキで焚いていた時代はともかく、現代のタイなら普通にガスでやれば
電気炊飯器より下手すれば楽だし早い。
特に速さは下手すれば半分くらいで出来る。

でも、皆電気炊飯器でやってるわけでしょう?
タイ人自身が、そんな大して味なんて変わらないと認めているんだから。
カリヤの妄想というよりは我田引水。

つーか気に入らなければ使わなければいいだけで、それで日本に文句
言うなんてタイ人をどこまで貶めれば気が済むのかねえカリヤは。

日本人がアメリカやヨーロッパに「よくも肉食やパン食を広めたな!」なんて
言ってるようなもんだよ。
410日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 18:32:41 ID:sXSCIuk5
自家製小豆の餡と、自分でついた餅でぜんざいウマー
自家製大豆で作った味噌で雑煮ウマー
自家製黒豆の煮物ウマー
411日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 19:14:47 ID:4P5ofsyv
今年から鴨肉に変更
すまし仕立てで金時人参とタケノコとぎんなんとうずら卵
吸い口はミツバか芹

完全に自己流になってるなー
412日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 01:14:36 ID:rntXOc8U
>>409 そんな大して味なんて変わらないと認めているんだから
じゃなくて、楽ちんで、かつ、それ以外の実際的な選択肢がないからでしょ?
選択肢があれば一定の需要を集められると思うよ。インディカ米は湯取り法で
炊いたほうが美味しいんだから。
とはいっても開発は難しいと思うw

413イ・チョンス:2006/01/04(水) 01:15:21 ID:8wRBjg+Z
オイラも日本食は好きだな・・・。キムチやビビンバはもう秋田
414日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 21:25:18 ID:HxDTbpE8
友よ、天皇陛下の御名のもと美しい日本国を築こうではないか。


           .,.v-ー''″ ミ,
         ,,/  ,,,,   ミ
       .,/   ,,|||||||,,  ミ.
       ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;
      ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;        日本人だけの特権!
      .\.,  "|||||||||||||"   ..ミ            世界の中心で天皇陛下万歳を叫ぶ!
        .\  "|||||||" ,.,v-r|i
         )   ""  ./ ′ .ミ,
         .)    .,r'′   ミ.
          .゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧
                    r(,,゚Д゚)
                     〉日本つ
                    ⊂、 ノ
                      し'

     天 皇 陛 下 万 歳 !

日出づる処の極東板より
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135328170/
415日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 23:28:56 ID:vfBuwdMz
湯取り方って昔やった事あるけど、あれって結局は米が臭いから
一旦水を捨てる必要があるという気がする。
それにそうする事で粘り気も減らせるから結果としてサラサラになるし。

臭いという言い方も何だけど、やっぱ臭いから、そういう方法の方が
おいしく感じられるんじゃないかなあ?
といってみる。
416日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 00:15:29 ID:+udp09fN
>>415
うーん、タイ人とかに言わせるとあの匂いが良いそうだが。特に熱帯の暑さの中では。
日本に来て暫くするとジャポニカ米が美味しくなるそうだ。 タイ人シェフが言ってたよ。
体って正直なんだねw
417日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 01:54:36 ID:D6r/B+ht
>>416
うーん、俺は日本人だけど、タイ米の匂いは好きだよ。
あの筒状の「つづら」に入ったモチ米の料理なんか。
タイ料理には合って美味い。あれはあれで好きなんだ。

勿論、日本米も好き・・・というか
日本米は美味いのではなく、それ以上の「何か」なんだけど。
418日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 02:05:37 ID:j/93JQ6C
一時期中国ではタイ米ブームが起きたと聞いた。
まあ国産米の方が旨いよ。タイ米も同じくらい手間かけたら
コシヒカリとは別種の旨さの米が出来るかも知れないけど。
419日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 04:05:33 ID:BieKvwnH
>>415
>やっぱ臭いから、そういう方法の方が
タイでは匂いが強い方が高いですよ。大体スーパーとかわりと現地でも高級な
部類の店の米はジャスミンライスって言う香が強い米の品種が主流。
>>416
タイでも日本のブランド米の生産してます。タイの日本食ブームで需要がうなぎ登り。
味は当然日本のコシヒカリとかの方が旨いけど相当安い。味もタイ産コシヒカリとかだと
日本で普通売ってる米に負けない。
タイでは普通の米が1dが2万円程度で売られてるから、ブランド米が少し高くなったと
しても、関税が撤廃され本格的に日本に日本米を生産輸出したら日本の稲作はほとんどが
壊滅でしょう。
>>417
カオニャオですね>タイのもち米
あれ食ってる地域は貧しい地域が多いから旨いオカズのバリエーションが・・・・
420日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 06:39:59 ID:spxhtfe4
>>419
以前はタイでもマレーシアでも短粒米は安かったのでわれわれは大助かりでしたが。
市場の米屋の小母さんは金持ちの日本人が何時も安い米を買うと笑ってました。

カオニョオの竹筒飯とかナッツと一緒にバナナの葉で包んで揚げたやつとか大好物です。
しかしカオニョオはバンコッキアンからみればしょせん東北の田舎もんの食べ物。
小説の中で「香具師等は粘ッこい米を何時も食べてるから頭が悪いのだ」って。

421日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 10:03:21 ID:Wrnuo2yP
【貿易】みそ、しょうゆ輸出最高に 日本食ブーム反映…2005年横浜税関
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136376669/
ttp://www.nougyou-shimbun.ne.jp/flash/index.html?2

2005年に東京・横浜・川崎港から輸出されたみそ、しょうゆの数量と金額が
過去最高になることが、31日までの横浜税関の調べで分かった。
京浜港の全国シェアはみそで7割、しょうゆは6割を占めており、全国レベルでも
過去最高を記録する見通し。日本食ブームや在留邦人数の増加が背景にあると
みられ、同税関は「輸出数量は今年も伸びるのでは」と予測している。

1989年と比べると、みそは3倍、しょうゆは1.7倍に増えている。・・・
422日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 15:46:41 ID:j/93JQ6C
ラビ来日が増えるだろうな。日本に常駐するようになったりして。
423日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 13:14:37 ID:8gptOILq
北海道新聞 話題
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060108&j=0025&k=200601085675

>ロシアでは最近の健康食ブームで、モスクワを中心に日本料理店が乱立気味。同協会に
>よると、アジア系住民が経営する「日本料理店」の中には、中華風や韓国風にアレンジした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>「和食」を提供する店も多いという。この状況にロシア21世紀委員会がしびれを切らし、日ロ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>協会に対し「日本料理の本当の味をモスクワ市民に教えてほしい」と打診、コンテストを開く
>ことになった。
424日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 13:17:46 ID:8gptOILq
途中で送信してしまった…

相手側がちゃんとニセモノと認識し、本当の味を教えてくれ、
と言ってくれてる事がありがたいですな。
425日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 14:06:56 ID:QEayIYej
てゆーかな?

なぜに先に日本側が言わないのか。そもそもそれがおかしい。
426日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 15:35:40 ID:txl/eZ7P
さすが親特亜の北海道新聞、表現が非常にマイルドですね。
427日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 02:03:41 ID:IGIJqYnR
保守
428日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 10:45:03 ID:J683KS41
時期はずれだけどもずくウマー
一年中もずく手放せません。いやまじで。
429日出づる処の名無し:2006/01/14(土) 23:25:55 ID:LPpz59Rs
俺の住んでるとこは海の近くで牡蛎の直売所が並んでるんだけど、
今日殻付き牡蛎を10kg程買ってきた。
今日は牡蛎尽くしだったよ。

冬の味覚といえば、牡蛎に河豚に蟹とか色々あるけど、みんなは何が一番だと思う?
俺は牡蛎。
430日出づる処の名無し:2006/01/14(土) 23:44:33 ID:mxK5HJhN
うちの近くも牡蠣だけど、その他は何だろう。白菜や蜜柑かな?
そのほかには猪!
431日出づる処の名無し:2006/01/14(土) 23:59:02 ID:uQzA9dt6
タイヤ屋みたくどっかの日本企業が
各国ごとに日本料理店の各付け本出してくれると良い感じなんだがな。
税金と人員投入してと言うのは流石に批判されるだろう。
創作和食と似非和食の見分けが難しいな。
432日出づる処の名無し:2006/01/15(日) 00:00:16 ID:U1uNVPgf
今日はオカラを炊きました。
うまかったっす。安上がりだし。
若い子はオカラなんて食わないだろうなぁ。
433日出づる処の名無し:2006/01/15(日) 00:05:25 ID:EO4bhzHQ
>431
んなもん評価低いのが当たり前の朝鮮系店店主が
真っ先に「シャベツニダ!」を言い出すから無理だろ?
434日出づる処の名無し:2006/01/15(日) 00:24:59 ID:74A1HMp7
日本のカレー、中国へ売り込み ハウス食品
◆200万人試食めざす
 日本では国民食として完全に定着したカレーライス。ハウス食品が人口13億の中国でも固形カレールーを普及させようと、
大々的な販促活動を展開している。スーパーで100万人単位の消費者を相手に主力品「バーモント」の中国版「百夢多
(パイモントゥオ)」の試食会を続けているほか、全国規模でCMも放映。独自の食文化を誇る中国に、日本で実績のある
手法を駆使して食い込みを図っている。
 北京東郊の住宅街にあるイトーヨーカ堂系列のスーパーで、「実演販売」が始まった。「油をもっと入れたら?」。鍋で
いためた野菜や肉に水を加えると、見物人からこんなつっこみが入った。中華料理に比べると油が少ないと思えるようだ。
 (中略)
◆CMに人気歌手、認知度7割に
 商品名は「バーモント」と発音がほぼ同じで「夢いっぱい」を意味する「百夢多」にした。都市部で世帯月収2500元
(約3万5千円)前後という中流家庭に広まるよう、価格は6.5元(約90円)に設定。コスト削減のため、ほぼすべての
原材料を中国国内で調達し、上海市郊外で生産している。
 日本ではカレーとCMは切っても切れないが、中国の「百夢多」も同じ。中国で人気の歌手、伊能静さんを起用した
CMを05年6〜11月に上海周辺で放映。母親役に扮した伊能さんが子どもに「百夢多」を作る設定だ。上海での認知度は
7割近くに上がり、06年には北京や広州でも流す。
 上海郊外の工場は中国にはまだ珍しい見学コースがあり、訪れた周辺の小学生には食堂で「百夢多」をふるまう。05年は
約900人を招き、今後も毎年2千人ほどを呼びたいという。
 様々な仕掛けが効き始めたか、発売から約9カ月たった「百夢多」の販売は約150万個と、目標を2割上回ったという。
06年は400万〜500万個を目指す。                                                (01/13)
http://www.asahi.com/world/china/news/TKY200601130238.html

ハウス食品、やるなぁ。
435日出づる処の名無し:2006/01/15(日) 01:40:47 ID:48G3NLpw
>>432
オカラって、美容に良さそうだよね。
繊維分たっぷりの大豆たんぱく質で。

それはさておき、
今日は、豚の生姜焼きと白菜漬けとキャベツの味噌汁でご飯をいただきました。
明日は牡蠣フライの予定。
436日出づる処の名無し:2006/01/15(日) 02:07:25 ID:qLjBE4n9
>>428
もずくって、海の中?じゃどうなってんの?
中に変なものはいってんじゃないかと心配なんだが。
437日出づる処の名無し:2006/01/15(日) 03:19:31 ID:YCxVCU6X
>>429
冬と言えばブリでしょ。
脂ののった寒ブリのカマを大根と一緒に濃い目に煮込む。
438日出づる処の名無し:2006/01/15(日) 11:04:21 ID:sciLDxen
>>429
鴨なんばんかなあ
神田まつやの鴨せいろウマシ
439日出づる処の名無し:2006/01/15(日) 17:14:50 ID:Hl0QaFNB
>>436
え!?
岩とかに張り付いてもじゃもじゃ生えてるんじゃないの?
今流通してるのは100%養殖らしい。
天然物は一本一本が太くてしっかりしてると
おばーちゃんがゆってますた。

つーか変な物って何!?
440日出づる処の名無し:2006/01/15(日) 20:32:53 ID:dk+ZSM8u
こんなかんじで生えてるらしい?
ttp://www.marinetime.jp/blog/archives/もずく-thumb.jpg
441日出づる処の名無し:2006/01/16(月) 23:13:49 ID:GPnT9bMG
>>439
色んな生物とか、細菌類とか。
442日出づる処の名無し:2006/01/17(火) 14:41:44 ID:Zm2w2JZ2
心配なら食わなければいい。
443日出づる処の名無し:2006/01/17(火) 23:53:01 ID:tqrbz1ZO
>>434
上海にはカレーショップがかなり前から有る>ハウスの経営の
ただ、あまり客居なかったが・・・・
家庭用はなんとなくヒットするかも。作るの簡単だし。

>>437
>脂ののった寒ブリ
養殖物じゃないのか?
天然物は言われてる程脂乗ってないし。(特に養殖物と比べると)
444日出づる処の名無し:2006/01/18(水) 01:16:38 ID:04SJsPIs
中国でカレーといえば
S&Bゴールデンカレーが40元(約600円弱)だった。高すぎ。
現地のカレーは、なんかやっぱりどこか「人民風」で、正直イマイチ。
445日出づる処の名無し:2006/01/18(水) 21:09:14 ID:DAn8wC01
>>326-329
遅レスだがニュータッチの凄麺シリーズはすげー美味い上に飽きないぞ。
特に味噌系。
色々試してみたがこのシリーズしか食わなくなったな、カップ麺は。
446日出づる処の名無し:2006/01/19(木) 00:57:03 ID:MH7c1Xf6
>>445
ホームラン軒亡き今、一番コストパフォーマンス高いのはニュータッチかもしれんな。
昔は安ラーメンの代名詞と思ってたが。
447日出づる処の名無し:2006/01/23(月) 12:54:41 ID:tLVLk8gB
>>442
だが、心配のし過ぎではないか?
448日出づる処の名無し:2006/01/23(月) 18:04:57 ID:xrWnHqOj
【タイ】日本食ブームが続く〜フェアが盛況3万人、商談成立も多数[01/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137791811/
449日出づる処の名無し:2006/01/27(金) 03:54:50 ID:yWthMJ3Q
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!





日本食ってサイコーだな
450日出づる処の名無し:2006/01/27(金) 04:41:27 ID:qUVRLg82
海老芋!うまいで〜。薄味でほっくり炊いたのが良し。
日本のどうってことない、単なる毎日のおかず、てのが最高だ。
鯵の塩焼きにワカメの味噌汁、ひじきの煮付けと大根の浅漬けみたいな
フツーの食べ物がイイ。
451日出づる処の名無し:2006/01/27(金) 04:58:50 ID:yWthMJ3Q
海老芋…海老芋・・・
やべっ 海老芋が分からん; 俺、日本人失格かも('A`)

ググってみるか
452日出づる処の名無し:2006/01/27(金) 05:22:48 ID:yWthMJ3Q
あ〜里芋みたいなやつね。 美味しいよね
日本は食材が新鮮で豊富だし、海外でも日本の果物が人気だからね。
ホント、イルボ…日本人に生まれてきて良かったよ!
453日出づる処の名無し:2006/01/27(金) 17:46:06 ID:LlklsI85
>>449のコピペに過剰反応してた香具師大勢いたけど、未だに何がキモいのかわからん。
454日出づる処の名無し:2006/01/27(金) 22:35:02 ID:m7fkXXxI
擬音がキモイ
455日出づる処の名無し:2006/01/27(金) 22:39:09 ID:LlklsI85
そうなんか。人によるみたいだな。
456日出づる処の名無し:2006/01/27(金) 22:41:24 ID:vo1dY1F1
別に悪いことした分けでもないのに文章がキモイだけで
「きめぇよ 死ね!」とか言われまくられる流れも面白かった
457日出づる処の名無し:2006/01/28(土) 08:00:49 ID:DDp2nrvd
日本人だけど、『昼の日本食』ってどんなものなのか全く想像できない。
458日出づる処の名無し:2006/01/28(土) 09:50:18 ID:SwO5jHoa
>>457
立ち食い蕎麦
459日出づる処の名無し:2006/01/28(土) 15:20:52 ID:VuPEotsW
普通の家庭ではおかずは何品ほどあるのかな
「〜定食」とかだとメインと小鉢と香の物、汁物として
ごはんとで、皿数は5くらい?
病院給食でも5だった
460h.t ◆fN6DCMWJr. :2006/01/28(土) 15:25:53 ID:MNLXZkvU
>>457
江戸時代までは、
朝起きたら朝食取って仕事へ
→夕暮れ仕事場から帰ってきて夕食
という2食が多かったらしくて、昼食は取らないか
食べても簡単なもの(おにぎりみたいなモノ)
が多かったそうです。

昼食が重くなって来たのは明治以降だそうで・・・
461日出づる処の名無し:2006/01/28(土) 21:20:05 ID:64l5PZip
八つ時におやつは食べてたようだけどな
462日出づる処の名無し:2006/01/28(土) 23:50:12 ID:PvVDvJBK
うどん食いたい
風邪引いたらうどんだよ、やっぱ
家に食料がないよう寒いよう
463日出づる処の名無し:2006/01/29(日) 00:25:50 ID:zi39qcXd
>>462
死ぬな、がんがれ
464日出づる処の名無し:2006/01/29(日) 00:49:47 ID:PVZ153Ju
風邪には桃缶
465日出づる処の名無し:2006/01/29(日) 02:05:18 ID:bjonolV+
先々週の月曜日、何年ヶぶりでカゼで倒れた。
一週間近く寝込んで、カゼが直りかけの頃、気を紛らわす為に2回程、抜いた。
そしたら弱った体にテキメンに響いてカゼぶり返し、一昨日まで動けなくなった。
そんな俺からの、マジで魂込めたアドバイス。

>>462
抜くな、がんがれ
466日出づる処の名無し:2006/01/29(日) 03:57:05 ID:cKVKvPG2
いや、男とは限らんぞ。
467日出づる処の名無し:2006/01/29(日) 04:49:04 ID:bjonolV+
>>466 のアドバイスに従い一部修正する。


>>462
無理自慰するな、がんがれ
468日出づる処の名無し:2006/01/29(日) 05:27:39 ID:LzJNXn1M
>>467
>無理自慰するな、がんがれ
上手い! 

そんな病み上がりの君に、本場のキムチを一年分プレゼント!
これでも食って精力つけるニダ!<丶`∀´>つ●;Д`)ノ
469日出づる処の名無し:2006/01/29(日) 07:55:55 ID:+Y1IwG5G
昔、高熱と倦怠感で寝込んだことがあった。
カゼだと思い寝ていたが数日たっても良くならない。
徐々に夜もうなされるようになり、よく眠れない。

なので、酒を飲んでオナニーして寝るようにした。すると、なんとか眠れた。
オナニーした時心臓が苦しくなるのが気になったが・・・・・

また数日を寝込んだが、良くならない。その間、寝るときの酒とオナニーは続けてたが、
ある日心臓が尋常でなく苦しくなった。翌日、ふらふらで病院に行ってみたら、

心臓病で心臓の筋肉が半分動いてなかった。

危うく、そのまま逝ってしまうところだった。もちろん、そのまま入院・絶対安静でしたとさ。
470日出づる処の名無し:2006/01/29(日) 09:00:46 ID:do9Bf8nH
今風邪ひいて寝込んでるんだけどさっきまで抜こうとしてたよ…

((((((゚Д゚;))))))ガクガクブルブル
471日出づる処の名無し:2006/01/29(日) 10:22:55 ID:FpBSwCes
熱があるときの精液ってやたら熱いよな。
472462:2006/01/29(日) 10:35:52 ID:cJMjMEOt
暖かい言葉をありがとうと言いたくない流れに。
歩いて2分のところにあるなか卯が物凄い遠い場所に思えた。
けんちんうどんがあったかい。
あじのしみただいこんはこの世の至福だ。
鼻水とまんね
473日出づる処の名無し:2006/01/29(日) 12:16:08 ID:HYtVT8JC
>>472
うわこっち来んなよ感染るだろ!
474日出づる処の名無し:2006/01/29(日) 14:09:28 ID:H/TpxH9N
味のしみたダイコン…
あー今年はまだおでん食べて無いや。
475日出づる処の名無し:2006/01/29(日) 14:24:44 ID:bLuU5Xs4
ポカポカ地球家族キャプ集
ドイツでラーメン店を営む日本人家族(嫁はドイツ人)

ttp://gareki.ddo.jp/ga/ga/gagaga070.zip

補足
人気があるのはみそ味
普通のラーメンや餃子のほかに、つけめんやチャーハンも用意
従業員は16人
一日の来客数は100人ぐらい
妻は日本語教師になるため大学で勉強Chu!
家族同士の会話はドイツ語
076のは醤油で焼いた鶏肉をのせ、昆布だしを使った塩ラーメン
息子の夢は宇宙飛行士
来週の家族はイタリアでユースホテルを経営している
476日出づる処の名無し:2006/01/31(火) 16:19:15 ID:7/cfOWHC
ホッケの塩焼き美味すぎ(*´∇`*)
477日出づる処の名無し:2006/02/02(木) 02:19:57 ID:d/p5C1YF
最近梅醤番茶がお気に入り。朝と晩に飲んでる。
なんでこれこんなにおいしいんだろうなあ?
478日出づる処の名無し:2006/02/02(木) 09:48:30 ID:BvWjVbvE
かっぱえびせんみやこ昆布味のすっぱさが、んまい。
479日出づる処の名無し:2006/02/02(木) 17:00:50 ID:RbZkirQ2
自家製の緑茶のうまさが尋常じゃない(*´Д`)
480日出づる処の名無し:2006/02/02(木) 19:44:17 ID:m0CMwp5K
刺身(゚д゚)ウマー
大根のツマ(゚д゚)ウマー
481日出づる処の名無し:2006/02/02(木) 22:45:25 ID:Z/AYomU0
塩がんまいヽ(*´∀`*)ノ
銀ムツの西京味噌焼きんまいヽ(*´∀`*)ノ
鰺の干物焼きんまいヽ(*´∀`*)ノ
482日出づる処の名無し:2006/02/03(金) 16:44:53 ID:YgO478Ia
うちは巻き寿司不評なんで今日は手巻き寿司。

お袋曰く、アンタらは本当に美味い巻き寿司食った事ないからだ、との事。
483日出づる処の名無し:2006/02/04(土) 22:17:48 ID:gn/RksvH
ホロン対策保守age
484日出づる処の名無し:2006/02/04(土) 22:25:00 ID:/O+5FDjh
今月も中国。いい加減行きたくないな
485日出づる処の名無し:2006/02/04(土) 23:11:05 ID:qzyU6/ah
小浜の焼き鯖寿司!香ばしい鯖に酢飯がよく合う!!
486日出づる処の名無し:2006/02/05(日) 10:09:31 ID:bJxbi2KL
うにゅーが一番おいしいのー
487日出づる処の名無し:2006/02/05(日) 15:18:12 ID:q+XztCQt
鮭のちゃんちゃん焼きといくらご飯。
至福…!!
488日出づる処の名無し:2006/02/05(日) 16:42:39 ID:GGmqD1KE
魚の肝って美味しいよな?
489日出づる処の名無し:2006/02/05(日) 22:23:48 ID:Aeq1FumL
>>488
美味い。
いや、マジで美味いですよ。
490日出づる処の名無し:2006/02/06(月) 01:05:55 ID:nJIb3nwp
ああ、それはうちのおばあちゃんの差し入れで・・・・・フグです。
491日出づる処の名無し:2006/02/06(月) 08:42:51 ID:ztAgnp1+
>>490
毒抜きしてあれば無問題。
492日出づる処の名無し:2006/02/06(月) 10:47:18 ID:U+bPp/KX
チビ苺は、さっさと苺大福をよこしやがれです。
493日出づる処の名無し:2006/02/06(月) 13:14:47 ID:TpqfvUUV
>>491
無毒のクサフグのでも充分旨い。
494日出づる処の名無し:2006/02/06(月) 17:42:36 ID:ugIoCOxO
>490
魔少年乙
495日出づる処の名無し:2006/02/06(月) 22:11:36 ID:92a+Kp7R
カワハギの肝は美味い。
たまらん。
496日出づる処の名無し:2006/02/07(火) 03:07:56 ID:LqZmZQqK
こんな時間に食べてしまった…orz
きんぴらごぼうとさんまの煮付け美味しかった
御馳走様(-人-)
497日出づる処の名無し:2006/02/07(火) 13:34:40 ID:uDzSpeal
>493
こら!くさふぐは強い毒が有るぞ!!
どうせ喰うならハリセンボンを喰え。
これは無毒だ。
498日出づる処の名無し:2006/02/07(火) 20:12:45 ID:MBZW/f8A
>>497
だっけ?スーパーで売ってたのを自分で料理して食ったけど何もなかったよ。
もしかして地方名としてのクサフグだったのかな?
499日出づる処の名無し:2006/02/08(水) 00:11:19 ID:bNxOKTqv
>>498
いいや、自覚は無いだろうが君はニュータイプに違いない。
人類の進歩の為に、潔く献体して下さい。
500日出づる処の名無し:2006/02/08(水) 01:11:17 ID:b2LhXNku
>>497
ハリセンボンは食えることは食えるが、身を出すのがすごく大変で
しかも食べられる部分が少ないと、以前テレビでやっていたな。
501日出づる処の名無し:2006/02/08(水) 02:56:06 ID:XfC3wY03
堤防で釣りをしてるとぬこがよってくるんだけど、普通の魚だと、
油断すると掻っ攫っていくくせに、ふぐだと近寄りもしないんだよねw

う〜ん釣りに行きたい。釣りたての魚の刺身が食いたい。
でも今海が荒れてて、しばらく無理、残念。
502日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 03:40:10 ID:bzyrRvW+
あー! 死ぬまでに一度は河豚食ってみたい。ヽ(;´Д`)ノ

ヒラメのエンガワも回転寿司でしか食べたことないけど
河豚って弾力ある食感らしいから、想像でエンガワみたいな
味なのかな〜?って思うんだけどそんな感じなのかな?

503日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 20:47:18 ID:FTpD7OAL
>>502
カワハギでも食っとけ
504日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 23:06:30 ID:wljAW8YW
来週、唐戸市場に行って河豚たっぷり食ってきます。

個人的に河豚の料理では、味噌汁とか雑炊とか、出汁が一番美味しい。
505日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 00:34:45 ID:TjES0qu9
河豚はから揚げが一番、汁物も旨いが味がぼける。
506日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 01:22:37 ID:fH4SFZmy
実家の讃岐うどんは(゚д゚)ウマー
507日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 03:19:33 ID:R638cWWk
>>503
なめんなこの野郎w 貴様は
カワサギでも食ってろ!
508日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 06:44:41 ID:nHvwmq+9
まあまあ、落ちついてワカサギのてんぷらでもお喰らいになってはいかが?
509日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 06:50:01 ID:0PZ8Ya4B
てめーらまとめてカワサキに乗ってけ
510日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 01:23:14 ID:Qb+XhO67
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_menu.html

よくここまでできるな、、
511日出づる処の名無し:2006/02/16(木) 21:38:16 ID:p2t4OeBw
.
512日出づる処の名無し:2006/02/19(日) 21:13:49 ID:B/1HuiqW
こんな糞スレ、みんなに忘れられて無くなってしまえばいいニダ
513日出づる処の名無し:2006/02/19(日) 21:30:31 ID:Q2DoVEPh
カスベの煮凝りウマー
514日出づる処の名無し:2006/02/20(月) 01:31:07 ID:CFcKhvbx
こっちの方が書き込み多い?
【マターリ】キムチより梅干〜焼芋は落ち葉で〜【和食】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1128770369/l50
515日出づる処の名無し:2006/02/20(月) 03:59:02 ID:JKLugEBs
2月22日、竹島の日
『嫌韓流2』ついに発売!

45万部のベストセラー『嫌韓流』をまだ読んでないやつは、今のうちに買って読んでおこう
516日出づる処の名無し:2006/02/20(月) 22:36:30 ID:w4DFP8jQ
一晩に3人しか書かないなんて・・・
こんな駄スレ、やっぱりなくなってしまえばいいニダ
517日出づる処の名無し:2006/02/20(月) 22:54:31 ID:bhGBEsf8
日本食はまずいよね(´・ω・`)
518日出づる処の名無し:2006/02/20(月) 23:11:54 ID:CbfHgFqf
今日はアジのひらき
鯵旨いよ鯵

初めて来たのにここ過疎スレだったのか(´・ω・`)ショボボボボ-ン
519日出づる処の名無し:2006/02/21(火) 00:44:32 ID:OszAds6C
夕飯は鯖の味噌煮だったよ。
520日出づる処の名無し:2006/02/21(火) 22:22:15 ID:rE+TIPiG
昨日食べたみりん干しがおいしかった(*´Д`*)
今日は肉だったのでどうでもいいや
521日出づる処の名無し:2006/02/23(木) 07:19:42 ID:uNgBb1oh
お前ら、このスレをちゃんと保守するニダ。
しっかりとカキコ汁。
522日出づる処の名無し:2006/02/23(木) 15:42:07 ID:I/JlYV9Q
うちの近所のすし屋(大森)、アナゴが自慢ではるか大阪からも食べに来る。漏れは
いつも4かんは食うが、ハーバード大出のアメリカ人に食わせたらホント、感動して
泣いてたぞ。わさびのせいじゃなく。
523日出づる処の名無し:2006/02/23(木) 17:14:59 ID:8avC1T2W
昨日は湯豆腐だった。
寒い夜にはたまらんね。
524日出づる処の名無し:2006/02/23(木) 17:18:21 ID:+QZjimWX
トン汁ウマー

関係ないが12月に行ったアメで食ったスキヤキランチが吐き気を催すほど不味かった件について。
でかいなべに牛肉と玉ねぎが1:9ではいっててしかも味付が異常に濃いしょうゆ味。味噌汁も無駄に濃い味で何故か天カスが入ってた
525日出づる処の名無し:2006/02/23(木) 17:46:38 ID:oayLnAoS
しなちょん経営の店?>すき焼き屋
526日出づる処の名無し:2006/02/23(木) 19:38:00 ID:8avC1T2W
>>525
ありうる。ていうか世界中に朝鮮人経営のすし屋やすき焼きやってあるからね。(みんななんちゃって日本人。)
527日出づる処の名無し:2006/02/23(木) 22:31:21 ID:+VAvRLkv
>>524
杜の都の有る県の出身だが、「芋煮」も良いモンだ。
あと、青森の津軽地方の「けの汁」もな〜。

勿論トン汁も好きだがな。
528日出づる処の名無し:2006/02/24(金) 20:49:00 ID:k3ifX0a2
お前らトン汁!・・・。 じゃなかったカキコ汁!
529日出づる処の名無し:2006/02/24(金) 21:04:35 ID:mnAnV6xU

先日のテレビ東京の”ガイアの夜明け”は良かったぞ。
ニューヨークでも日本食ブーム!
530日出づる処の名無し:2006/02/24(金) 21:20:54 ID:o91JPcTd
やっぱ朝飯はご飯と味噌汁に限る。
531日出づる処の名無し:2006/02/25(土) 03:50:25 ID:Noxex9Re
最近会社の食堂でインド人2名と食べてるんだけど、
ご飯に牛乳とかヨーグルトを掛けて食べてるわけですよ。
美味しいのかなあ・・・。
まあクリームシチュー+ご飯をイメージすりゃ許容範囲?

それをみつつ、干しほっけと大根おろしとか和食メニュー食べてます。
でも、丼ものにしないと、お手製のインドカレーを掛けてくれるので、
インドっぽい香りが・・・
532日出づる処の名無し:2006/02/25(土) 13:18:23 ID:W9AhNN/k
アメリカ人のおっさんと一緒に弁当買いに言ったら、そいつ鯖の味噌煮弁当頼んでた。俺はとんかつ弁当。

なんとなく、おっさんに負けたような気がした。
533日出づる処の名無し:2006/02/25(土) 14:51:26 ID:CASkELud
ご飯+牛乳って悪くないと言う話は聞いたことが歩けど。
534日出づる処の名無し:2006/02/25(土) 17:00:32 ID:W9AhNN/k
>>533
ミルクライスはヨーロッパにある。
トルコだとお菓子あつかい。
535日出づる処の名無し:2006/02/25(土) 19:11:09 ID:I35WNA3m
カレー食うときにラッシーもかけたりする
辛すぎて食えないときとかにはちょうどいいよ
536日出づる処の名無し:2006/02/26(日) 00:34:01 ID:noDHMsMd
>>531
IT関連? それとも貿易関係?
とにかく思考・風習の違いが大きい人たちとの付き合いは大変でしょうね。
537日出づる処の名無し:2006/02/26(日) 12:29:23 ID:riEue2W4
ミルクがゆって考えたら普通だな。
538日出づる処の名無し:2006/02/28(火) 18:23:14 ID:98JAI9tL
・しゃぶしゃぶ
・すき焼き
・鍋料理
・天ぷら
・うどん
・そば
・カツ丼

日本には美味しい料理が沢山ある。
539日出づる処の名無し:2006/02/28(火) 18:28:42 ID:1DVF2Tge
ススム君テラナツカシスw
540日出づる処の名無し:2006/03/01(水) 00:39:42 ID:eIfOnBog
海外駐在に瀬戸風味。
541日出づる処の名無し:2006/03/01(水) 05:11:31 ID:rNjO3qh9
ドイツでラーメン店を営む日本人家族(嫁はドイツ人)

補足
人気があるのはみそ味
普通のラーメンや餃子のほかに、つけめんやチャーハンも用意
従業員は16人
一日の来客数は100人ぐらい
妻は日本語教師になるため大学で勉強Chu!
家族同士の会話はドイツ語
076のは醤油で焼いた鶏肉をのせ、昆布だしを使った塩ラーメン
息子の夢は宇宙飛行士
来週の家族はイタリアでユースホテルを経営している
542日出づる処の名無し:2006/03/01(水) 10:17:24 ID:S2oXmngG
鰻の蒲焼も日本独自。
だけど今では韓国でも裂いて食べるから、ウリナラ起源論がまた…
543日出づる処の名無し:2006/03/01(水) 23:26:24 ID:rNjO3qh9
日本愛国心
544日出づる処の名無し:2006/03/01(水) 23:59:04 ID:S2oXmngG
これだけはウリナラ起源主張しないでね。

「ひつまぶし」は名古屋が誇る日本の味。
545日出づる処の名無し:2006/03/02(木) 00:31:51 ID:QERw9NBY
>>542
それテレビで見た。
うなぎ丸ごとこんもり焼いてハサミでちぎりながら食べてた。
ゴム食ってるみたいだった。
546日出づる処の名無し:2006/03/02(木) 00:51:46 ID:BaAStmok
>>545
アレはアレで美味しいんだけど、もはや焼肉の一種。
ただ、鰻を「裂く」技術は日本起源。江戸時代からね。
547日出づる処の名無し:2006/03/02(木) 17:18:15 ID:K+GKvCeM
日本愛国心
548日出づる処の名無し:2006/03/02(木) 17:19:17 ID:tguctSlY
日本愛国心
549日出づる処の名無し:2006/03/02(木) 20:42:42 ID:QC4Sefim
鯖の味噌煮と米だな。
550日出づる処の名無し:2006/03/03(金) 10:05:30 ID:3a0+2v84
携帯で着うたフルがある人はこれをどうぞ。
「君が代」
http://bannch.jp/servlet/Search610?bbsid=12845&threno=2702974&msgno=2702974&msgkb=0&index=2&c=1
551日出づる処の名無し:2006/03/03(金) 20:16:30 ID:hHZ27GNv
日本食は素晴らしい。
トマト味、パスタ、中華炒め物、乳製品、パン、肉
いろんな食材で自炊してきたけど、ここにきて子供の頃食べた献立にしてみた。
白いご飯、白菜の漬物、しじみ味噌汁、焼き魚。
10年も自炊してるけど白菜の漬物を自分で買ったのは初めて、
肉肉肉の生活続けてたから、ご飯と白菜の漬物の味に20年前
にもどったような思いがした。
アメリカではマクロとか騒いでるし、大きい日本食回帰ブームが来ると思う。
552日出づる処の名無し:2006/03/03(金) 21:54:26 ID:8NRLDGcK
【国際】 「本物の日本のコメを食べたい人たちがいる」 豪企業、日本米本格輸入で試食会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141384045/l50

らしいお
553日出づる処の名無し:2006/03/03(金) 22:13:15 ID:vN04mIyV
コシヒカリだけは日本人のものにしておきたいのだが。
無理かな。
554日出づる処の名無し:2006/03/03(金) 22:35:32 ID:CVEFfoJ+
私はササニシキの方が好きだ。好きだったら好きだ!!!
555日出づる処の名無し:2006/03/04(土) 07:33:22 ID:eVadKD6F
俺んちではシチュー作った日の夕食はちゃんとシチュー皿に盛り付けるんだが
翌朝以降は面倒なんで味噌汁のお椀に入って出てくる。

おまえらもそうだろ
556(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2006/03/04(土) 07:54:09 ID:EKD5JLDj
汁椀で食うシチューは何故か美味しくない。
料理もシチュエーションが大切。
557日出づる処の名無し:2006/03/04(土) 08:21:25 ID:hs6ibnOy
>556
おおむね同意だが、家庭によっては
「次の朝のシチューは汁碗」ってのも
ノスタルジー(?)を感じさせたりするもんだ。
558(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2006/03/04(土) 08:23:12 ID:EKD5JLDj
>>557
確かにw
昨晩のシチューが汁椀で朝飯に出てくるのは
どの家庭でも当たり前の風景なんだろうな〜
559日出づる処の名無し:2006/03/04(土) 10:45:30 ID:C1Lnp1w3
>>555
俺の母ちゃんもシチューを汁椀で平気でだしていた
後で判ったが、俺らか学校行った後、自分の分だけパン焼いてゆっくりシチュー食ってた。
(当然浸して食べやすいようにシチュー皿で盛り付け)
本人曰く、「そもそもシチューとご飯を一緒に食うとまずい」とのこと。 ・・・orz
家族の分はどうでもええんかい!

ただ、母ちゃんの意見は全面的に賛同され、ご飯党の我が家でもシチューの出た次の日の朝食はパン食になった
560(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2006/03/04(土) 13:16:17 ID:EAbpFkO6
>>559
ご飯でもピラフにすると、シチューに合うよ。
561日出づる処の名無し:2006/03/04(土) 14:43:33 ID:Mje8Eb16
>>560
ピラフにシチューをかけたような料理をどっかで食べた。
ロシア料理店だったかな?
ウズベク風ピラフだったと思う。
562日出づる処の名無し:2006/03/04(土) 17:40:27 ID:aeD2eJYY
あ、もう来てる。でも貼っちゃえ。

【国際】 「本物の日本のコメを食べたい人たちがいる」 豪企業、日本米本格輸入で試食会
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141384045/l50

816 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/03/04(土) 15:43:00 ZoswR20b0
俺の従兄弟達(デンマーク人とのハーフ・生れも育ちも海外)なんて
たまーに日本に来ると、米しか喰わんぞ。
育ちざかりの高校生だから、ラーメンどんぶりに飯大盛り、
納豆5個分くらいのっけて、ぺろりと平らげる。
しかも毎日。

刺し身も大好き。
蛸、イカ、マグロ、たらこ、いくら、カツオ…
はっきりいって、あいつら来るとウチのエンゲル係数、跳ね上がるんですが。

この間、夜中に台所で何かゴソゴソやってるんで見に行ったら
「稲荷寿司の夢を見て、どうしても我慢出来なくなった」とかで
自作してやがりました…ハゲワラ
563日出づる処の名無し:2006/03/04(土) 18:00:54 ID:Mje8Eb16
相撲部屋みたいな家庭だなw
564(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2006/03/04(土) 18:04:22 ID:EAbpFkO6
高校生くらいだとその位喰うだろ。
オレもその頃は部活をやっていたせいもあるが、
一日5食平気で喰ってたぞ。
565日出づる処の名無し:2006/03/04(土) 18:06:22 ID:Mje8Eb16
俺は30過ぎて一日5食。
かなりヤバイかも。

今から嫁とてんぷら食いに行ってくるよ。
566もそもそ:2006/03/04(土) 18:06:29 ID:R7B3olBI
↑今は拒食症のニートかw
567もそもそ:2006/03/04(土) 18:07:25 ID:R7B3olBI
嘘です、すいません
568日出づる処の名無し:2006/03/04(土) 18:09:04 ID:Q9ZHJtlj
食事は身体を劣化させる行為の一つでもある。

すこしでも劣化を防ごうとするには良く噛んで消化酵素に頼らないことだ。
569日出づる処の名無し:2006/03/04(土) 18:14:09 ID:Mje8Eb16
>>566
たしかにニートなみに歩いてないw
出張のとき以外はあんまり外出しないから、普段は好きなだけ食べてる。
570日出づる処の名無し:2006/03/04(土) 22:03:11 ID:oeDkuy2N
食いものをバカにする奴は食いもので苦労する
571日出づる処の名無し:2006/03/04(土) 22:03:59 ID:oeDkuy2N
すまん誤爆
572日出づる処の名無し:2006/03/05(日) 10:25:58 ID:ehgPMZ2k
特にミンチなんてのはほとんどが使い古されたあげく病気でボロボロになった牛だ。

・肝臓が悪くなってガリガリにやせた牛
・乳房炎にかかって血膿の様な乳汁を出し、乳房が腐りかかって毒素が体中に回る直前の牛
・関節炎などで起立不能になり、体中床ずれができている牛
・熱射病で横倒しになり、泡をふいている牛
・白血病にかかっていてガンができている牛

などなど数え上げればキリがないが、「ギョッ!!」とするような牛でも生きているうちに
と畜場に来れば、「国産牛肉」として市場に出て行ってしまふ。
「病畜用」のと畜場もあるらしい。

そしてこんな牛(廃用牛)が出たら農家には保険金が下り、その半額は税金で賄われているという話。
農水省も、「死んだらもったいないから死にそうな牛は牛肉にするよう」農家に推奨してるとか・・・。
ほとんどの消費者には知られてない制度(家畜共済制度とか・・・)。
http://www.e-nosai.or.jp/

アメリカ牛のことで議論が盛んなようだが、灯台下暗し。
「国産牛」でも安いものにはちゃんとわけがある。
写真つきで牛肉売ってみろよ!!
573日出づる処の名無し:2006/03/05(日) 10:39:09 ID:mRUNqsVd
ミンチも気をつけなきゃいけないのか。
えらい時代になったもんだな。
574日出づる処の名無し:2006/03/05(日) 23:13:53 ID:Cus6xt5h
         __,,,,_
        /´      ̄`ヽ,
       / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
      i  /´       リ}
      |   〉.   \   ノー {!
      |   |   ‐ー  くー |
      ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
    /           `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== |       |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'

皇太子殿下はゴハンがススんでいるご様子です。
575日出づる処の名無し:2006/03/05(日) 23:26:13 ID:H1cMMnyT
6ch見れ
576日出づる処の名無し:2006/03/07(火) 00:04:11 ID:CqyIOcQw
【海外】「日本よりおいしい海苔がとれる」と日本の業者 制限緩和で対日輸出拡大狙う中国海苔[060302]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141269292/l50

◇制限緩和で対日輸出拡大狙う中国海苔

日本への輸出が制限されていた中国産の海苔について、
政府はこのほど大幅に制限を緩和しました。本格的に
市場に乗り込もうと生産地の期待も高まっています。
中国・江蘇省にある海苔工場。日本からの技術指導を受け、
養殖した海苔を加工しています。中国の人たちには、もともと
海苔を食べる習慣はありませんが、少しずつ市場にも
浸透してきました。
上海のスーパーマーケットには、中国で生産された海苔が数多く
並ぶようになりました。この味付け海苔は、おやつのような感覚で食べます。
「とてもおいしいです」「栄養がありますよね」(上海市民)
次なるターゲットは日本の市場です。WTOのルールに従い、日本が中国からの
海苔の輸入制限を緩和したのをきっかけに、一気に乗り込もうというわけです。
去年初めて開かれた日本向けに輸出する海苔の入札会では、取り引き枠は
すぐに埋まりました。
「中国の一番いい海苔は、アミノ酸の量、うまみ成分で、
日本よりおいしい海苔がとれる」(日本の海苔卸業者)
しかし、日本での評判は今ひとつでした。不純物が混じっていたり、
湿っていたりと、品質管理の面で問題が見つかったのです。
「大切なのは品質です。加工技術に課題が
見つかったので向上させたい」(中国の海苔業者)
日本政府はこの程、来年度の中国からの輸入枠を現在の8000万枚から
2億3000万枚に大幅に拡大するとを発表、日本産よりも割安な
中国産海苔が市場に台頭してくる日は、そう遠くないかもしれません。

ソース(JNN)http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3237150.html
577日出づる処の名無し:2006/03/07(火) 01:53:50 ID:VMbm+KBr
今しがた、さばのバッテラ食べた。
脂が乗って美味。わさびがまた良く合う。
良くぞ日本(人)に生まれけり、としみじみ。
578日出づる処の名無し:2006/03/07(火) 02:06:06 ID:o3q4j4Po
・・・・・・・・・・・。

まさか、瀬戸内の近海ではなく、

ノルウエー産だったりして。
579日出づる処の名無し:2006/03/07(火) 02:39:00 ID:VMbm+KBr
>>578
産地が書いてねぇw 多分違うとは思うけどw
中国産だと少々洒落にならない。
580日出づる処の名無し:2006/03/07(火) 11:10:02 ID:K/RUra0s
>>578
ノルウェーなら中韓よりマシだと思うけど、ダメなの?
581日出づる処の名無し:2006/03/07(火) 17:15:26 ID:CjUG+J6k
>>572
勘違いがあるようなので指摘。
>そしてこんな牛(廃用牛)が出たら農家には保険金が下り、その半額は税金で賄われているという話。
>農水省も、「死んだらもったいないから死にそうな牛は牛肉にするよう」農家に推奨してるとか・・・。
>ほとんどの消費者には知られてない制度(家畜共済制度とか・・・)。
とあるが、
>・肝臓が悪くなってガリガリにやせた牛
>・乳房炎にかかって血膿の様な乳汁を出し、乳房が腐りかかって毒素が体中に回る直前の牛
>・関節炎などで起立不能になり、体中床ずれができている牛
>・熱射病で横倒しになり、泡をふいている牛
>・白血病にかかっていてガンができている牛
こんなのは半分どころか3/4死にかけてる状態で屠畜場まで持っていくのが不可能に近い
(自力歩行が困難、輸送トラックに積んでも輸送に耐えられない)。
一般にはこういう牛自体を作らないことは当たり前だが(牛はペットではなく経済動物…つーか商品)、
こういうのは安楽死をしてもらうしかないんだがな。第一、500キロ前後の牛を生きたままどうやって
運ぶんだよ…肝臓の悪い奴ならともかく…

582日出づる処の名無し:2006/03/07(火) 23:49:18 ID:2smUo7/G
脂が乗ってるならノルウェー産の可能性大かもな。
個人的には焼き鯖はそこらで流通してる鯖より
ノルウェー産の方が旨いと思う。
583日出づる処の名無し:2006/03/09(木) 18:26:09 ID:2Rr2r+ji
サバって外国じゃどうやって食ってるの?
塩焼きに勝る食い方があるのか。
584日出づる処の名無し:2006/03/09(木) 19:37:03 ID:7xaC2oEX
サバサンド
585日出づる処の名無し:2006/03/09(木) 22:16:24 ID:7kru7r4/
>>580
ノルウェー近海はロシアの原潜が沈んでるんで、ちょっとアレだ。
ガイガーカウンターにピピッとかは無いとは思うが。
586日出づる処の名無し:2006/03/10(金) 16:41:02 ID:6uy6/6Lt
行かず後家の女王様発見
587日出づる処の名無し:2006/03/12(日) 02:06:24 ID:bAoahTLe
>>585
タイではもう10年位前にサバブーム(って程じゃないか)が起こり一般的食材に、
街の屋台や食堂やらで炭火焼きで売ってる。日本の家で食うより炭火焼だからか
ウマーかも。普通にタイのスーパーとか買えるようになってる。
焼サバに魚醤(ナンプラー)付け焼も案外イケル、
カンボジアでも5年位前から街の市場でサバを売る魚屋が増加。
どっちも名前は「サバ」、近海では取れないから北欧からの輸入品。
炭焼きだけじゃなく現地の香草やらココナッツミルク、味噌(プラホック等)で
煮たりしてる。特にココナッツミルクとサバは結構絶妙の取り合わせ。臭味も取れて。
あと、サバ味噌の亜流みたいな食い方も。
サバの東南アジア進出のルーツをたどればバンコク、パッポンのミズキッチン
に行き付くって伝説が(真偽はわからんが)。いずれにしろ日本人が持ち込んだ
サバがひろまったとみて良いのでは。
588日出づる処の名無し:2006/03/14(火) 18:03:22 ID:5HKQ3rci
>>587
鯖の塩焼、味噌煮や刺身なんかは言うまでもなく旨いんですが、
正直それも食してみたい。スレ違いかもですが。
魚醤漬けの炭火焼きなんてのは日本酒でも焼酎でも合いそうな気がします。
589日出づる処の名無し:2006/03/15(水) 19:20:57 ID:8diBDFzB
いかなごのくぎ煮age
590日出づる処の名無し:2006/03/17(金) 22:08:27 ID:5Aec2ICY
梅干(5年もの)sage
591日出づる処の名無し:2006/03/18(土) 21:03:26 ID:yyHtVic6
温泉玉子って日本食かなあ?
592h.t ◆fN6DCMWJr. :2006/03/18(土) 22:35:26 ID:cXDdWWuy
>>591
他国では見ないものだから日本食だと思うのですが…
日本料理かというと…違う気がしますねw

出汁巻卵は日本料理だと思うのですがね…
593日出づる処の名無し:2006/03/19(日) 08:31:32 ID:HJZ5ns32
朝食はごはんと味噌汁で
594日出づる処の名無し:2006/03/19(日) 10:11:34 ID:ajHr5op2
ところで、すき焼きって美味いと思う?
だいぶ前に美味しんぼで、すき焼きは肉の味が分からん者の料理とか
こき下ろしていたが、それに全部同意するわけじゃないが
煮込み方を上手くやらないと、肉が硬くなってしまうという欠点は実際ある気がするんだよね。
どんな煮込み方をすれば美味く食えるのか。
595日出づる処の名無し:2006/03/19(日) 10:14:39 ID:doqL4BCf
単純に温度 たんぱく質が凝固しなければいい
596日出づる処の名無し:2006/03/19(日) 12:06:33 ID:0BG9yERQ
>>594
ちょっと待て、すき焼きの肉って煮るものか?醤油と砂糖は使うが、基本は焼くものだろ?
と関西人として突っ込んでみる。
597日出づる処の名無し:2006/03/19(日) 13:56:15 ID:bHy9OhQo
>>572
牛育てるのって大変だぞ
それなりにリスク大きい仕事だし、借金背負って廃業した
人いっぱいいる。糞みたいな輩もいるのは事実だがな。
そんな重箱の隅をつつくような事を言うなら、あらゆる業種がしてるよ
生で食うことないてないから、ある程度大丈夫だよ
598日出づる処の名無し:2006/03/19(日) 18:46:19 ID:ajHr5op2
>>596
あーそっか。
関西のすき焼きは焼くものだからなあ。
つい関東のすき焼きを想像してしまうから。

しかし、なんですき焼きは関西と関東で違う料理なのかねえ。
599h.t ◆fN6DCMWJr. :2006/03/19(日) 19:04:12 ID:Z6UA0Bxa
>>598
詳しくは知りませんが、すき焼きの発祥は幕末の京都の店
らしいので、多分、すき焼きは焼くのが最初。
(揉めそうだが…(;´д`))
で、それが関東に広がたのが関東大震災以降…
それまでに既に東京では牛鍋屋が流行っていた為、
そのやり方が混じったのが関東風すき焼きらしいです。
600日出づる処の名無し:2006/03/19(日) 20:05:55 ID:ZWaJf5mT
鍋なのに何ですき「焼き」なのかと疑問に思ってたんで、
そういう由来だとしたら、何か納得。
601日出づる処の名無し:2006/03/20(月) 04:16:46 ID:KceaOC5o
東北だが、小学校の給食で「すき焼き風煮」という
文字通り関東風すき焼きと同じ材料を
大鍋で煮て作り、一人一人に汁椀に盛り付けた物が出てた。
低学年でも読めるように献立表には「すきやきふうに」となってて
「なんか奇妙な名前の食べ物だなあ」と思ってたな。
602日出づる処の名無し:2006/03/20(月) 19:51:31 ID:RHnj+Tv0
「なべ焼きうどん」の「焼き」と同じように
「煮る」という意味の言葉だと思っていた。

※ちなみに「焼」の字はかつては「煮詰める」の意味で、
 焼酒(焼酎)は「煮詰めて作った=蒸留した酒」の意味。
603h.t ◆fN6DCMWJr. :2006/03/20(月) 23:33:18 ID:90jxWmwv
すき焼きの語源って実は2つ説があってはっきりしないんですね…
肉を鋤の上で焼いたって鋤焼説と、(こちらが濃厚らしい)
(「魚すき」って料理が関西にあるので、ソコから「肉すき」→「すき焼き」となった説)
剥き身の肉(すきみの肉=薄い肉)を焼いたって剥き焼き説が
あるらしいのですが肝心の「すき焼き」と名づけた店が良く解らない・・・(;´д`)
ただ、鋤焼説だと、関西の最初の「すき焼き」って、
どちらかというと焼肉に近いような気がするんですよね・・・
>>602氏の言う通り、すき焼きの「焼き」って煮る事だと思ってたのですが
鋤の上じゃ煮る事はどう考えても難しいw

ひょっとしたら、鍋の形になったのは、関東の牛鍋の影響を受けた後の事なのかも・・・
604日出づる処の名無し:2006/03/20(月) 23:53:10 ID:TKEzXuXz
>>603
関西風だとほぼ焼肉だけどな。牛脂引いた鍋に肉焼いて、醤油と
砂糖で味付けたら、基本的にそのまま食うなり、たまご絡めて
食って良しだから。

で、ひとしきり食うか、飽きるかしたら野菜投入して煮物になる。
もっとも、安い肉ならそのまま野菜投入する場合もある。こだわる時は、
前半の焼きと後半の煮込みで肉変わる場合もあるな。当然前者が高価な肉。

つうわけで、>>594の肉の味が分からん者の料理ってのは、そりゃ
関東風だろって思う。牛脂に砂糖と醤油だけで焼いて食うんだから、
肉の味なんてのはもろに出る。
605h.t ◆fN6DCMWJr. :2006/03/21(火) 00:35:32 ID:YSo0M7Zj
ちなみに、「牛鍋」と「すき焼き」が元々は違う料理らしいというのは、
「安愚楽鍋」(あぐらなべ)って明治初期(1871-72年)の
仮名垣魯文著の滑稽本の記述に牛鍋屋の鍋を囲んで
「アノ親方にさういって、生肉の最上をすき焼きだねにして四人前、
炊きたてごぜんは承知だろうの、ヲイヲイそして油肉をたんとヨ、
エコレコレ面倒だらうが、葱を小口からざくに切って熱イ湯をかけて
持ってきてくんな」
とあります。

牛鍋屋は1862年横浜に開店したのが最初らしいので、
普及の始まった頃の牛鍋屋での会話に既に「すき焼き」の記述があるw
牛鍋が本格的に普及するのは、この後、福沢諭吉(だったかな?)が
肉食奨励して以降です。(元々は富国強兵の一環らしい)
606日出づる処の名無し:2006/03/21(火) 06:02:17 ID:PVaCIYJI
一つ気になるのが、初期の関東風牛鍋は、牡丹鍋や桜鍋などの流れから
獣肉との取り合わせとして味噌仕立てだったようです。
牛肉を醤油で煮るというのは関西からの影響な気もする…

もっとも、脂の多い食材の鍋と言えば葱鮪鍋が醤油仕立てだったようですが。
607h.t ◆fN6DCMWJr. :2006/03/21(火) 10:16:00 ID:YSo0M7Zj
>>606
ちょっと、気になったので「鋤焼」と「牛鍋」についてググッて見たのですが…

「牛鍋」は1862年 横浜に初の牛鍋屋「伊勢熊」開店(文久2年)で出されたのが
最初ですね。で、その後、1868年(明治元年)創業の横浜伊勢佐木町
「太田なわのれん」(現存します)の牛鍋が伊勢熊以上に流行って
「牛鍋」が定着したようですね。
両方とも味噌ベースの鍋のようです。
但し、両方とも今のスキヤキと違って肉がぶつ切り肉だったようで。
(ま、これも店によって違うのでしょうが。)

対して、「鋤焼」は『料理談合集』(1801年)にこんな記述がありました。
「唐鋤を火の上に置き、この上で溜り醤油をつけた
カモ、ガン、カモ、シカなどの肉を焼いた」
で、醤油味かと、思うと九州地方の「鋤焼」は鋤に味噌で土手を作って
肉や野菜を煮たってのもありました。なんか、もんじゃ焼き見たいw
「鋤焼」だけ取ると、江戸後期の料理本のあちこちに記述が見られ
結構広く食されていたようですね。
608日出づる処の名無し:2006/03/22(水) 05:20:41 ID:HsYJbjCA
               __
              / ___ヽ
             レ〆ノノハ)   ∬   
             ノハ ´ー`ハ   ,;'"゙;,   皆さん、ご飯もドゾー
          Q_  ノ/{l y'/}ヽ、 ./てフ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉
609次スレの1に差し替えたいAA:2006/03/22(水) 15:20:56 ID:ABUTI2jV
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。        
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !  
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
610日出づる処の名無し:2006/03/22(水) 15:22:56 ID:ABUTI2jV
                    _|\ _
                  /!l||l! u `ー、___
                 / u  `ー'ノ( u 。/
               / ゚、(●) u `ー'u i
              ( ゚ 。u r(、_, )(●) |
           ,、,r-'⌒ 、u ノr-、 (. 。 `゚ (
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-、`。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
             /  /   !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
611日出づる処の名無し:2006/03/22(水) 15:24:01 ID:ABUTI2jV
                    _|\ _
                  /!l||l! u `ー、___
                 / u  `ー'ノ( u 。/
              / ゚u、(ぬ) u `uー'u i
             ( u゚ 。u r(、_, )u(ぬ) |
           ,、,r-'⌒ 、u ノr-、 (. 。 u`゚ u(
         ,-'u⌒`ー-'´ヾ,.ーr-、`。´u o u,ノ
         ヽ、_,,,u、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_  u ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、u_u,,ン
             /  / u  !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l u___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
612日出づる処の名無し:2006/03/22(水) 15:26:00 ID:ABUTI2jV
                              , ' ' ´ ` :,
                             ;'       `,
                              ;  .:,';' .,:';  :,'
                    _|\ _        ,:  ´   ´ ,;
                  /!l||l! u `ー、___ ;:   `'  ; '
                 / u  `ー'ノ( u 。/ '  ;,',','  ,;'
               / ゚、(○) u `ー'u i ; ´´ , :'  
              ( ゚ 。u r(、_, )(○) |,'   , ' '
           ,、,r-'⌒ 、u ノrヽ_(. 。 `゚ ( ,, '
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-\。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
             /  /   !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
613日出づる処の名無し:2006/03/22(水) 15:27:08 ID:ABUTI2jV
                     ..    :::...  
                + :: ::.;;............:::::.;;;;;;
                  ::::::''''''   '''''':::::::::;;;;;
                 . ::(●),   、(●)、.:;; +
                 ::   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:;;;;;
.                + ::   `-=ニ=- ' .:::::;;;; +
                  :::  `ニニ´  .::::;;;     +
                   :::      :;;
                +  :::     :;;
                    :::   ::;
                     ::: :::;
                      :::
                      ::
                    _|\ _
                  /!l||l! u `ー、___
                 / u  `ー'ノ( u 。/
               / ゚、(ー) u `ー'u i
              ( ゚ 。u r(、_, )(ー) |
           ,、,r-'⌒ 、u ノr-、 (. 。 `゚ (
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-、`。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
             /  /   !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
614日出づる処の名無し
差し替えるなら>>608だな。極東板に相応しいとオモ