5 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2011/05/29(日) 17:43:24.97 ID:IXXx1ERo
いちもつ
Xが3つに、エロ までwww
>>1 それはそうと1乙!
おもちゃ屋に行ったらプリティーリズムののぬいぐるみが置いてあった
売れてるのだろうか、ちょっと不安だ
>>8 トイザに行くと色々なサイズのが大量に並んでるよ
売れているのかは・・・ご想像にお任せしますw
それよりはっぴーカッピのぬいぐるみはなぜ何処にも売っていない!
youtubeのなんかでチンチラを撫でる動画があってすごく気持ち良さそうにうっとりするのがもう見てて可愛すぎてURLは忘れた
来週のポケはレイプ目タブンネさんか。
タブンネさん回来るの長かったな
いや、いろんなポケモン見れてよかったけど
平成狸合戦ぽんぽこを10年ぶりくらいにみたけどこんなエロエロな映画だったっけか
ぽんぽこの高畑の次回作は鳥獣戯画的な感じで竹取物語をアニメ化するとかいってたな
一応マガジンの方読んでるけど、
真島ヒロの絵柄は劣化ワンピだから萌えないし、最近は漫画としても面白くない
配色センスも悪い
増田こうすけ臭がする
うさみちゃん自重w
青い子かわいいな
今度のデジモンでスパーダモン仲間になりそうなんだよなぁ
中田氏し放題じゃん
って考えた奴はジュエルランド追放な!
本当にそう言ったのかと思って、思わず本編で
>>26のシーン確認しちゃったじゃないか
>>29 サンシャインのサフィーだったら普通に言いそうだもんなw
1. なんかよくわからん卵生のようなもので、体外で赤ちゃんが育つ
2. 本当に受精するだけで細胞分裂が開始しない
3. 普段読んでる本に「一番奥底で吐精した」とかいう表現が多用されていたので
「吐精ってことは、じゃあ女の子から見れば受精なのね!」と理解した、
興味のある天文工学分野以外の勉強はからっきしのサフィーさんの図
>>31 犬準拠なら2が近い。受精はするが着床しない
電気などで刺激を与えれば細胞分裂は始まるが途中で止まる
って昔ここで聞いたような気もする
キツネザルとならあるいは
トラゴンちゃんまた登場で俺歓喜
単体では弱くてもコンボですげー使い道のある能力なんだよなこの子は
見事にクリボーみたいなポジションに入ってくれちゃってもうね
登場時の予想を良い意味で裏切ってくれたわ
なんか後期イギーに通じる人面臭がするなw
「顔がヨコに長い」くらいしかけなすところがないヒックとドラゴンの続編が製作中
公開予定は2014年だそうだ
遠い
×抱き枕 ○サンドバッグ
ぶつ森ムービーのラストに出てくる自分を追っかけてくる犬(?)の娘がかわいい件について
この間コミックス版のQBはじめて見たけどポケモンみたいな顔しててすげえかわいいんだな
>>42 俺らを契約させる罠だ気をつけろ!・・・ふぅ
漫画版QBは営業を円滑に進めるために表情作ってるんだそうだ
ネタが全部ばれて本性現した最終巻ではほとんどの場面で凶悪な無表情となっております
ネタバレがボクの趣味なンです
僕で抜いて魔法少女になってよ!
しかし一切表情変えずに掘られてるのがまたシュールだな
本性出した顔でも漫画版のほうが圧倒的に可愛いんだけどなあ
なに? ねこめ~わく?
>>37 どうせなら来年の辰年にこそ公開すべきなのにw
だがトゥースたんの可愛さは異常。
今録りためたジュエルペットの1期見てて、今日たまたま3期をみたら
話もキャラもカオスで異次元に迷い込んだ気分になるな
面白いしこっちのノリもかなり好きだけど
ジュエペサンシャイン、真砂君になんか好感持てると思ってたら
公式ケモナーだったとは
真砂は俺の敵
けなげに働くガー子見ちゃったら
普通に惚れてまうやろ~
マイメロの時もケモナーいたけど、真砂みたいなイケメンのケモナーキャラって前例ある?
俺とか?
今日のフェアリーテイル、猫たちが可愛いだけでなく
シャルルの悲しみとハッピーの怒りに本気で泣けた
原作でもグッときたシーンだったけどアニメで声が入ると
一段とこみあげてくるものがある…
「オイラたちは操り人形じゃないぞォ!!!!」
釘宮さんの熱のこもった台詞、素晴らしかった
かわいいぬいぐるみが欲しい
実用的形状でなくてももの寂しいときに無為にだっこするだけでも可
ローソンのクジで「イジメがいのあるどでかキュゥべえぬいぐるみ」っていうのが当たるらしい
どんな大きさかは分からないけど
>>64はそれ狙ってみてはどうだろうか
どんなのが欲しいんだよ
リラックマ系かポケモンとかディズニー系かリアル系か
50センチくらいのでっかいキティちゃんぬいぐるみなら3つ持ってる
等身大ポカブはほどよい堅さでむぎゅっと抱きしめるのに最適
たぶんツタージャやミジュマルも同様だと思われる
…もう売ってないかもしれんが
神秘を扱う伝説のジュエルペット → ストーリー敵役のお供で途中退場かつ復活 → 天ぷらに感動するクラスの副委員長
どんどんグレードが下がってるオパールがとっても愛しい
このままだとホントに4期では厩で飼葉食んでるだけになりかねん
マスコットなうまキャラは可愛いと思う
メルメルメ~
グルーヴィー
オパールはつるぷにしていそうなのがポイント高い
・ 抱っこしたりのしかかったりに適度な大きさ
・ 毛並みは不明だけど、身体はたぶんぷにぷにしてる
・ 普段は礼儀正しそう
・ ちんちん辛くて困ってるって頼めばきっとやらせてくれる
・ ちいさくてもうままんこ
といういい子
蹄がなくてムー○ンぽいのが、普段ふつうに遊んでても楽しいと思う
中は案外ゆったりしてそう
なんか手塚御大のユニコっぽいな
マイリトルポニー自体は昔から流行ってる
というか90年代からポニー自体人気あるし
最近はpixivに投稿する外国人が増えたのが印象的だな
どっちかというとe621がリトルポニーだらけ
pixivに版権の流行りがあるように海外にもあるんだな
というか最近は海外サイトでほんとうに子供とか女の子が増えたよ
それの影響もあってか獣人以外の低年齢層向け版権キャラの絵がかなり増えた
ネットの低年齢化でケモナーの低年齢化も進んでるけど海外は文化的な意味でそれが特に顕著
確かにポニーの絵は前から見かけていたが、昨年から始まった新しいキャラデザのポニーが一気に増えた印象
やっぱりアニメやってる影響か
昨日のアーケオスちゃんかわいい
ちょっと虐めて弱気にしてからレイプしてレイプしたいぐらいかわいい
ああ、やっぱりそれに目つけたかっていうか地味に目立つよねそれ
ブラゲとしてはFlashという環境的にエミュレーションできないだろうというのが大方の観測
そりゃものすごく頑張ればできなくもないが、そんなお金がかかってるようにも…
>>83 ついにカルネージハートにまで萌えキャラ採用か…
ストーリーよくわからんがフェアリーテイルの猫かわいいな
>>85 いや怖いんですが。
血や臓物は出ないけどこれ何てハピツリ?
オパールかわいい・・・
美マンであることは間違いない
よく見たらうしろがみが作画崩壊レベル
青エクソのクロが可愛すぎて死んだ
なんで頭に歯磨き粉乗っけてるの
俺にはナメクジx2に見える
しっぽが残ってれば良評価だったのに
尻尾あるまんまだったら周りから気味悪がられますがな
てかネコのフリでホントにいいのかという
ハツカネズミとしてのプライドはないのか
別にないか
テイルモンはネコになりたいんだもんね
むしろ嬉々としてにゃんにゃん言ってそうだ
画像検索1ページ目に若干レベルがハイなえおrがぞうが出てくるのは結局直ってないな
デジモンの名前で検索したら人型がワラワラ出てくるようになるよね
不便になるなあ
Googleのトップが村上隆のキチガイキャラになった
>>104 アイキャッチもEDもこいつらで猫アニメみたいになってたな
もふもふで可愛いじゃないか
知っている人には懐かしい「ピュアドラゴン」が
ニコとようつべの公式動画で期間限定でうpされているのを最近知った
来るだろうけど、早晩ころっころになるぞ
いや、むしろそっちの方が・・・
>>111 おぉ、懐かしいっすなー。キャラが可愛くて好きだった。
どれどんなもんかね、って感じでググって見てみたら・・
何じゃこりゃー!こんなアニメーションあったのかw しかも結構できが良い!
さすがピカチュウの産みの親産キャラだけあって動くと可愛さパネぇですなw
当時結構期待してたのに色んな企画とともに丸ごとポシャったのが残念でならなかった。
一応公式サイトもあって4コママンガとかもあった記憶が・・もう復活は無理なのかなー
もったいない・・ポケモンとかジュエルペットとか可愛いケモキャラなアニメも一般的に
なってきたことだし、ここは是非TVアニメ化して欲しいっすなー
とか思って色々見てたらtwimonだかいうiPhoneでできるゲームみたいなのに
期間限定で登場するキャラとして復活するのね(だから今回のアニメ公開って訳か)
ttp://www.gungho.jp/twimon/puredra.html でも・・その後の展開がいまいち見えてこなくて不安だなぁ
月刊コミックジーン
http://www.comic-gene.com/ 姫川明の「竜は黄昏の夢をみる」と
藍屋球(ライブオンの漫画の人)の「アンティマギア」が連載中
1話を見た限りではどちらも今後人外度がどの程度になるか不透明
ただし姫川氏の作品は主人公がケモ竜に完全TFできる
姫川氏のブログによると2000年に一度出版社に作品を持ち込んだものの
「どうして完全TFする必要があるんですか?耳尻尾じゃだめなんですか?」
と言う理由で没になったらしい。
角川ェ
いやまあアドバイスというかリジェクト理由としては妥当ではあるような
オリジナルコミックで純粋ケモノトランスファー♂なんて爆死条件余裕で満たしておつりで4コマ買える
よっぽど強力な原作があるとかじゃない限り、首を振る編集は多くないはず
何が言いたいかというと今からでもいいからCERO-B連携可能な雑誌でトワプリの連載をだな
角川め!なんて思うけど、
仕方ないことだと思うよ
>>111 Amazing! 即保存した。
もう10年以上前になるのか…
ソラトロボなんて、任天に持ち込んだ企画書がゴミ箱に突っ込まれたというしな
122 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2011/06/26(日) 22:38:26.25 ID:LqDfUmiw
人外キャラは一匹でいいんだよ
あんなワラワラでてきたらありがたみが無くなるわ
紅一点てよく言うだろ
それと一緒だよ
>>121 任天堂じゃなくてバンナム上役じゃなかった?
断られたけど何度も通いつめて.hackとかナルトとか作って点数稼いでやっとこぎつけたとかじゃなかったっけ
まぁ何はともあれ発売してくれたから良いけど
>>123 任天とか書いてる時点で相手する必要なし
感覚としては、ヒロインをわざわざ実は男の娘設定にするようなものか
今でこそ専門誌が出るくらいの人気だけど、それでもそんなの言い出したら止めるわな
つまり10数年前にやってのけたおのとしひろ先生は神
だからまたケモいの描いてくれ
127 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2011/06/27(月) 22:35:08.98 ID:x4ylq3t5
どうした
キュゥべえはキャットフードで釣れるのか
キャットフードはドッグフードより味が濃いんだっけ?
猫缶は味が全然しなかった
犬用のペディグリーチャムの類の方が味が濃そうな気がする
ラグビーやってた頃よく部員が猫缶食ってた
第9地区のエビかよw
>>130 食い物より契約したいという少女がいれば簡単に釣れる
>>136 唐突すぎてわかりにくいってレベルじゃねぇぞw
そもそもそのCDが何のおまけかもわからない
ホントわけがわからないよ
頼めばやらせて…いや頼まなくても迫ってきそうな実に良いゾロアでした
進化したら淫乱ゾロアークになりそうだ
あとピカチュウに化けてどっちかわかんなくなったときに、迷わず自分のピカチュウと見分けたサトシが好印象だった
「女の子だから人間の女の子の姿で映画に出たいんだもん!」というのが可愛くてよい
映画観まくってたらしいから、女優に対してのアコガレみたいなのはあるんだろう
ちなみに字幕では人前でアンアン言ってた
女の子なのに
確かにアンアンとしか表現できない、いわゆる犬っぽい鳴き声ではあるんだけど
ヤックルかわいいよヤックル
てっきり紙芝居アニメかと思ったら結構動くんだな
ハミィさんがピュアにゃんこ過ぎてつらい
人外,四足,体格差,百合
最近の女児向けアニメはずいぶん進んでますね
>>148 今すぐお前の知っている猫百合を教えるんだ
うさぎ百合ならあるんだがなぁ
うさぎの百合なんてメルちましか思いつかね
しかもあれなんか微妙にちま側乗り気じゃなくねw
ああ、旅うさぎしか眼中にないビッチだからな
ニャンコ先生のダメさ加減?良いよね
ミミニャミとかもそうなんじゃないかなと思ったけどあれ片方ネコか
バチュルたんマジあれ引き分け
来週はゾロア/ゾロアークなんだけどおすすめポイントなどあれば
ポケモンの現EDでいちばん頑張ってるのはポカブだと思う今日この頃
本日の金曜ロードショーは魔女の宅急便
いつも全裸なのに、こうなるとエロく感じるなw
どう見ても事後です本当に(ry
>>118 主人公が獣化する=爆死打ち切りの公式が覆される日がいつか…
何故主人公の獣化はゲームでもアニメでもウケが悪いのかね、かっこいいのに。
ポカブェ・・・
モーモーミルクの商品化マダー?
>>163 アイスココアかカフェオレ辺りで出せば違和感なさそうだけどね
ツタージャはバナナよりメロンの方が合うような
(原材料費+製造コスト+流通コスト>販売価格で無理?)
チャーシューになっちゃったからか…
>>165 肩にバナナが付いてるからじゃない?
超マジレスするとお子様向けにメロンオレなんて作っても売れ残ってどうにもならない
イチゴとバナナとヨーグルト味は鉄板
暖色だしポカブでいいじゃんとは思うんだけど…
168 :
162:2011/07/09(土) 20:32:31.81 ID:yPTAbD7/
ガタッ
まさかの第3シーズン突入だと・・・
ああなんだ二つ目のやつか
たしか一回仕分けされたよ その時はネタとして楽しんでいたニコ厨でさえ
「蓮訪GJ!」とか言ってたのにまぁまたネタにされるんでしょうけど
ラブラとエンジェラが可愛すぎて辛い
ぱかー
らぶー
ぱっかぱかー
らぶー
あとミックスオレやモーモーミルクは金銀時代に商品化されたことがあったはず
そのときもこんな紙パック乳飲料だった記憶が
確か、おいしいみずは2005年にペットポトルで商品化されてたはず
もしかしてセイレーンさんは今週で猫モード終了ですか
今までずっと猫だったんだし、急に人間モードがメインになるのは不自然だし無い・・・と思いたい
グッズもハミィが一番売れてるから、セットにするためセイレーンも猫モードの露出増やした方がいいだろうし
世の中にはいままでアヒル娘だったのに、
何の脈絡もなくアヒルの猫耳系人間になった子がいてだな
ニワトリなら心当たりがある
どこのタルトの話をしてるんだ?
ミックスオレとサイコソーダ、おいしいみずはポケパークむけに製品化された
ついでにポケモンセンター限定でおちゃも
ぶっちゃけ中身は当時のサントリーの製品のラベルを変えただけだったけどね
サイコソーダとおいしいみず・・・まだ未開封で持ってるんだけどもう飲めないよねw
動物園スレからの引っ越しご苦労様です
あるだろ挿入されるイラスト
・・・いや、・・・ない・・・か。なかったな
はいてない人外さんは可愛いなぁ
パンツがないから恥ずかしくないもん!
股間に顔を埋めたい
ヒャア、アリだなこれは。笑顔が可愛い…
グラエナまじわんこ
ゾロアーク良いわー。良い安産体型だわ。
ただキツネらしい尻尾が無くなっちゃうのはいただけない
やっぱしゃべるポケモンはいいね。可愛さが2割増して見える
劇場版とニャースの特権だからな。シェイミとかルカリオとかもすげーキャラ立ちしてて可愛い
ただ喋らないのが良いこともあるけどな。劇場版では一番好きなラティアスとかは喋ったら魅力半減してた気がする
>>192 会場は大田区産業プラザかよ
自宅から徒歩10分じゃねーかw
先週からジュエルペットみはじめたけど銀魂みたいなノリなのな
サフィーちゃんのおもらし・・・
ダンボーのヘッドパーツと挿げ替えて・・・
>>200 これを持って電車に乗るとか良い羞恥プレイですねw
さすがQBさんマジ鬼畜w
大きさといい子供の遊戯物に丁度いいな
箱だけダースで売ってくんねぇかな
保育園に持って行ったら喜びそうだ
>>203 キュゥべえを認識してないとキャラものだと思ってくれないんじゃないかな
中身のソフビ人形(と言うには高価だが)と一緒に持っていくしかなさそう
>>205 いや、そういうんじゃなくて
こういう最初っから顔とかが描いてある箱って遊びに使えるんだよ
キャラはどうでもいいんだ
後から描いたのはそんなに遊んでくれないのになぁ
これを簡略化した顔だと思えるのは、キュゥべえを知ってるからだろう
キュゥべえを知らない場合、目にしては気持ち悪い赤い丸が2つついてるだけだと思うかもしれない
黒ならよかったんだけど
ウサギだとでも思ってもらえるかな
どうだろう
いやいや口ついてるだろw
セイレーン完全人間化・・・至極残念
セイレーンがネコに戻るのはしばらくなさそうだな
下手したら最終回近辺かもしれん
いやまあ確かに変身能力のあるプリキュアとかチート性能にも程があるが
でも本来の姿に戻ることもできないとは
あとネコ姿のグッズはほとんどないから、ネコに戻らなくても玩具売上には影響しないと思う
そのうちハミィまで人間化しそうで怖い
ハミィは主力商品だから無いんじゃね
1回限りとかなら分からんが
「おトイレ」じゃなく「トイレ」なんだな
高校生じゃ仕方ないか
1期のサフィーならおトイレと言ってくれそうなんだけど
>>214 1行目で「おお!?」と思ったらww
デビルのイラストがGBAの方じゃなくて、GBCの方なのは評価するけれど
216 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2011/07/19(火) 05:06:55.37 ID:PznuK5L6
すみませんsage忘れました
>>214 オルトロスはクールに乗っかられてるイラストしか見たことがない
ウケ要員として重要だと思う
上官のパッキーが一番、目が大きくてかわいいデザインなのが面白いよなw
あと調べたらボタスキーって黒人設定だったのな。すげえ意外
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でケモナーな腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠でケモノを見て、呟くんすわ
it'a yiff wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 MAN WITH A MISSION
尊敬する人間 ケモナー絵師(獣姦行為はNO)
なんつってる間に週末っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ
さて、今回の夏コミが待ち遠しいぜ
この板は18歳未満は立ち入り禁止だぜ
イタタタタ
コピペだぞw
いい感じに荒れてきたな
最近色んなスレでこのコピペ改変みるんだけど
ケモナーをNGワードにしてた俺様後付け大勝利
>>230 必ずレスがもらえる書き込み、みたいなもんだと思う
キュアベースかキュアドラムでハミィ人間化予定
gigazineの認識なんてそんなもんかと思う(この見出しはgigazineだけ)
一般的に、獣人は交雑種ではない
というか、そんな動物と性交渉しただけでハーフが産まれるような性的に危っかしい世界はいろんな意味でイヤだw
>>234 ちょっといってる意味がよくわからないです
獣姦中田氏したいので、ハーフなんて生まれなくていいよ!
と言いたいんだと思う
なら残念ながらスレ違いだな
別に多くはないよ
ぐぐればわかる程度だし、PV稼げればなんでもいい
>>239 他のニュースサイトに比べて割合的に多いと思うが
つかケモ関連記事なんかでPV稼げるのか?w
ケモ関連記事というほどでもない
認知されてるだけで喜ぶID:lU/69CDRみたいな人を釣るために
gigazineはネッ広用語を収集してるのかもしれないね
カンガルーは出ないのか
ツタージャは黒でも白でも出てこないよ
クマーは出ないのか
5枚目が完全にエビちゅ
...ギャートルズ?
マンモ肉はぼくらの夢
>>247 フェアリーテイル・・なにげに今回もネコ満載の回だったなー
場面にもよるけど以前よりシャルルの瞳が大きめになってて可愛い
べるぜバブのコマちゃんがこんな変化を遂げるなんて
>>253 二枚目、どう見てもでかい物を挿入されてるようにしか見えない
腹ン中がパンパンだぜ…
>>257 ついに日本産の黄色いのも
出銭並の著作権を主張しはじめたか
ネズミはみんなの人気者(アハッ
どっちかっつーとピチュー似だな
赤いとこひっぺがせば危険は回避できそうに見えるのに
元絵とくらべると・・・どうしてこうなった
市側がごまかしても、イベントでこれ見た子供らは「ピカチュウ」連呼しそうな
これとか、前に出た人外エロゲとか、最近ケモノ好きが変な形で認識されつつあるな
まあマジキチ言われる他に意外に有りだって意見もよく見かけるけどね
君は気持ち悪いものにいちいちコメントつけたり意見表明したりするんか
普通は顔しかめてそっと避けるんじゃないんか
ネット上でケモノって属性が認知されてきてるのは確かだが、
自分から話題に出すのは自重してもらいたい
267 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2011/08/06(土) 13:58:08.59 ID:XQ8Vdiir
ホームズさん何度見てもイケメン
>>265 いや待てちょっと待て俺は普通に健全なスレ住人だから
界隈の人間が自分から話題に出すのはよくないけど、普通の人が面白がって話題に出すのは仕方ないことだと思うよ
それをきっかけに同士が増えるってのもまあそれはそれで面白い
要はその場その場の空気を読みましょうね、って事だよね
このジャンルに限らずどのジャンルでも
馬鹿は空気読まずにいきなり語りだしてそれ故に煙たがられる
個人的にはやっぱり
>>263みたいな場所で
俺は余裕で抜ける とか
我々の世界ではご褒美です とか
ここまできたらケモノもマイノリティじゃないな みたいなこと言い出すのが
気持ち悪がられる一因だ思う。何度も語られてることだけど…
某ラギノールのCMのような会話を日常茶飯事にやられてどう思うかって感じだなぁ
藁の山から1人の賛同を見つけることで無邪気に喜んでるんだよね
その裏で1000人単位の嫌悪を生んでいるという自覚が、もうぜんぜんない
思春期特有の珍しもの抜きでない限り(このスレ的にはほらなんだ、人間ロリとか猫耳娘とかあんな扱いの一時の気の迷いな感じだ)、
本質的には卒業できない性趣向なんで、放っておいてもどっかで会ってこちらに寄ってくるものなはずだから、
宣伝も布教もする必要ないのにねえ
とか言ってると「いや俺VIPのスレで上がってたから知ったし」みたいなわるいマッチポンプ世代の申し子が既にいたりもしたり
もーちょいだけ穏健に、なんとかなんないもんかぬ
ジュエペは等身低いマスコット体型なのがなぁ
子供向けアニメに何を求めてるんだ
自分の好きな体型に改変して絵とか描いてみたらいいじゃない
でもそのテの体型好きがジュエペ好きにはあまりいないのか
見かけるのはほとんど本来のマスコット体型のばっかりだよね
あんまりキャラの体型とか変えすぎちゃうと、萌え擬人化をみた時のようなもやもやした気分になるからなぁ
等身低いマスコット体型がいいんじゃないか
可愛いし
かわいいは正義
>ボッコ隊長
なつかしいな。
その名前、ひさしぶりに聞いた。
腹ボッコ隊長
>>280 あれは酷いと前から言われていたのだが、
最近ミミロップで同じようなことが起きて問題が再認識された
頭身が人間様になっても同一性主張できる人って頭の中でなに考えてるんだろうと思う
>>283 俺は同一性主張はしないがあれはあれで好き。
メリケンの描くようなリアル大人体型まで行くとあまり好きじゃないけど
ロリ体型(3~4頭身ぐらいまで)ならおk。マスコット体型より好きかも。
ミミロップはもともと3~4頭身ぐらいだから
多少頭身が高くなっても許容範囲内かな
あくまでも俺にとっては、だが
つい先日、丸の内の丸善本店でもりやすじ展やってた
アニメだけでなく、幼児向け雑誌の挿絵や絵本もやっていた
丸っこい子供や動物のキャラが懐かしくもエロかわいい
・・・きっと俺は、こんな昔から道を踏み外してたんだな
むしろ猫語犬語を必死に勉強しまくった挙句人間語をわすれたい
そういえばキュゥべえの一番くじやってるのか
コンビニかと思ったらおもちゃやフィギュア系列なんだな
ただいま
薄い本っていう言い方変えたほうがいいと思うよ
そこそこ薄い本?
そもそも何の話ですかと
かなり分厚い薄い本の事だろ
ケモノジャンルに限らずあんだけ分厚い薄い本初めて見たわw
ぼくのかんがえた よびかたを はやらせるんだ^^
んで、結局なんの話なんだ?
昨日のコミケで発売されたケモストア2の参加者が非常に多くて
結果的に300pを超えるめっさ分厚い本だったって話
今回買ったほかのケモ合作本も90ページくらいのボリュームはあったけど
ケモストアは破格の分厚さだ罠
厚さの割りに値段はリーズナブルだった
単行本よりページ数多い雑誌の方が安いのと同じ原理やね
実際に漫画雑誌みたいなもんだし好きな作者の作品+大量のオマケって考える人もいるからあんまり値段高いとコける
あの値段はまあ妥当かと
イッチャ…
ホイチャァァァァッ!!!
ニャース仲間になったってホント!?
通訳できるしロケット団にいるより使いやすいとスタッフが判断したのか
数話だけそういう事にするだけなのか
以前のロケット団だったら絶対に迎えに来ると思うけど
今のロケット団なら…多分迎えに来る?
最近見てないけど、ロケット団達とはそんな仲になっちまったのか?
第五世代になってから、
少しロケット団の性格がブレ気味だから、
何が起こっても気にしちゃいけない
BWは既存キャラの使い方がなんかおかしいんだよな
ガーさんすっかり人気が偏って…
BWはDPまでとは別アニメとして見てるわ
ロケット団、完全に別人になっちゃってるからな(ニャース以外)
相変わらずペリ犬は可愛いなあ
>>313 ネタ的にもペットの性格付け的にもあれでいいとは思うけどね…
ぜんぜん気づかずに喜んでたのがちょっとだけ不憫だ
あとケモ百合ケモ百合うっしゃいのでプレーズ早めに出したげてください
鳥萌えの俺には俺の時代が来たことを感じた
ごめん、応募作が増えてきて今見たらそうでもなかった
>>324
>>323 アニメを元にしてるのに肝心のペット達がアニメ版と違うのに違和感
…まぁ、買うけど
>>327 アッー!
そういや昔、ドラえもんにも似た様なエピソードがあったなぁw
オスでもいい
いや、オスがいい
チョロネコは2足歩行なんだよね
映画や3DS図鑑だと事前にわかってたんだが
ニャースと噛むのは必然かもしれない
ちんこついてるほうが遊び相手として安定だと思ってしまう昨今
昼はわしゃわしゃ遊んで夜はぺろぺろしたりさせたりさせろ
「この子オスなんだけど」って一文に制作側が大きなお友達に
性的アピールをしてるとしかうんぬんかんぬん…
100歩譲って見てすぐわかんないのだとしても、においとかでわからんもんかね
まあ、わかんないような清潔な世界なんだろうな
というか♂でしたというのはポケモンでも何回かあった気がする
それ以前にωを見て分からんものかな
図鑑的特徴がない場合はわかんないっていう設定なのだろ(設定じゃ仕方ない)
発情期で交尾したいときにしか外性器が肥大しないというのは理屈としてアリだし、普段との整合性も取れてる
スレ的にはつまんないけどな
むしろ本来の発情の季節でもないのにプランプランさせてて、同種の野生のポケモンたちに
「なーにあれ」「恋の季節には早いよね…」「相手はあの人間?」「やーだそれ」「これだから飼われは…」
とかヒソヒソされるようなお話希望
ジュエルペットって放尿ネタ多くないか
わけがわからないよ
QBをネタにした漫画って、「わけがわからないよ」ってツッコミ入れられるの前提で作ってるのばっかだよな
ニャースに何度もお嬢さんって言われてんのに否定しないってことは
ソッチ系の趣味があるってことだな
公式資料集で扱いが1ページしかないキュゥべえさん!
公式資料集で扱いが1ページしかないキュゥべえさんじゃないか!
>>341 まあそれなりにキュゥべえのこと気に入ってくれた人の作ったものはなんとなくでも違うからな
ユーノをネタにする本が外ればかりだったのを思い出す
>>342 逆に自分の美貌に自信を持ってて相手を惑わしている悪魔だったりして
「ご主人、また今日もオスネコをめろめろにしちゃったよ」
「んもーう、オスなのにオスをめろめろにしちゃってどうすんのさー」
「ふふふ、僕のかわいさが一段と証明できるでしょ」
ナルシスト系か
>>343 目安として、淫獣って言葉使ってる人のはたいしたことない
書いてあったら回れ右してOK
副委員長は宿題自分でやろうよ…
草競馬のバイトにでも出ててやる暇なかったのか
ジュエルペットは1期が中学生で今は年頃の高校生になったって感じなのかね
箒にはのらなくなったんだな
おい404ふざくんな
ジュエルペットのオパールは落差萌え狙ってるのは確実
設定では超優秀な伝説の存在だったのに今では責任感だけがあるだめなうまのこ、というのが愛しくてたまらない挿れさせろ
話題のわの字も出なくなったプリキュアがちょっとだけ不憫
それでもハミィは犯されている
あれはとりあえずネコに戻ってもらわないと…
可愛いこた可愛いのでもうフェアリートーン(※硬い)でもいいやみたいな人がちらほら
セイレーンが猫に戻れなくなったとか、あれ結構誰得な設定だよね
子供的にも俺達的にも、猫の方が親しみやすかったと思うんだが・・・
人間態が好きっていう大友でも、別に猫化と人間化繰り返しても問題は無いだろうし
あれ・・・?動くと凄くかわいいじゃないか・・・
ペンギンズで新人が好きなアニメとしてたびたび話に出てくるよな
NHKでやってくれたらいいのに
そんなペンギンズも今週の日曜で最終回
キングジュリアンが霊長類のクセにもふもふして好きだったのに…チクショウ
SPOREみたいだな
行為中
湯槽に浸かりながら抱き合っているようにしか見えない
そして貼られるぶっかけ写真
ハム太郎2はゲームとしても面白かった
これ全部の言葉にアニメーションついてるのか。ドッター凄いな。
メーカーどこだよって思ったら任天堂と聞いて納得
3は更に凄いぞ。ハム太郎に加えてリボンちゃんの分もあるからな。
鏡に映った姿(身体の模様)がキチンと鏡像になってたりするし。
3はキャラゲーとして名作だったな普通に
ガーネットと真砂の関係はいいなあ
やっぱりBDじゃない→つまり→いらない
すごい気持ち良さそう
くわえてはむはむしたい
なにこれ誘ってんの?
…まあ、誘ってるのは間違いはない
ルビーちゃんはギャグ込みだと好きな男子の身体にベタベタできるのに、意識すると途端にダメになるな
ついにカムアウトしたか・・・椅子広いのにサトシとデントの位置近すぎるのも気になるが
オス確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
やっぱりアッー!な関係だったのか…
コジョフーは3DSの立体図鑑でも可愛いぜ
>>381 かわいいのう。っていうかモブにも名前あったのかよ…
>>388 シャゴットとミスデロイ、クラップ以外で名前があるキャラは
EDに名前が挙がっているキャラ(=中の人のクレジットあり)。
わりと重要キャラなシャゴットにクレジットが無いのは
メインキャラのシャルルと中の人が同じだから。
ミスデロイとクラップもたぶん中の人が他のキャラを兼役してるので
クレジットがないんだと思う。名前は原作コミックに書いてあった。
それにすら名前が無いキャラは「?」になってる。
今日のドラえもんもなかなケモくてよかった
ういんがるとふろうがるがしゃべった
店長代理もしゃべった!
アニメ見りゃおk
今回のジュエルペット、作画ひどすぎだろ・・ペットが可愛くねぇぇぇぇ
うわあ俺の絵みたい
すンごい~の日は太かったり長かったり・・・いろいろ変だったね
今週は三文字作画だったからな
なんだ三文字って気になるじゃないか
ということで今までのサンシャインのエンドロールを比較してみると
初めてのところが担当してるっぽいな
こりゃひでぇ
今回の作監・熊膳貴志(スタジオグラム所属)は以前にも担当回がある(15話Aパート)
その回も作画崩壊と言われていたはず
てぃんくるでは松本勝次回が比較的作画が危ないと言われていたけど、熊膳回はそれ以上だな
熊膳は月面兎兵器ミーナとか、それなりにキャラデザ歴ある人なんだけどジュエルペットは向いてないのかもね
熊膳のtwitterによれば「良い感じの忙しさ。」「子供向けのタイトルは初めてだったので新鮮です。」
今回やけに酷かったけど3文字だったのかw
人キャラの絵もかなりの出来でこっちがはらはらした
>>402 この時点で口に手ぇ入れて引っこ抜けば…
ハミセイの本作ろうと思ってたけどやる気減退中
にゃんこ姿見たいなあ
カンファで新作ポケダンが来てくれるって信じてたのにクソァ
ぶつ森のひしょちゃんがおっちょこちょいのドジっこ属性ということがわかっただけでも良しとしよう
色んなポケモンをピカチュウで押し倒して写真に撮るゲームの新作が楽しみです
>>410 タイトル名忘れたけどとれも酷かったような気がした
天井から吊るされそうな形してるな
1枚目がめちゃくちゃかわいい
ニャースまた敵側に戻っちゃったか・・・残念
まあ完全にサトシ食ってたからな
むしろ敵側に戻って安心した
今日はズルッグ以外全員大活躍だったな
…あ、ハトちゃんとついでにガマガルも出番無かったけど
オーキド博士のとこに預けられてたのかな? 残念!
先週から一変ジュエルペットが超作画になっててワロタ
本編と確信できるまで少々時間がかかった
元カレの扱いひどすぎワラタ
まぁ、それもBパート始まったらほとんど忘れかけたがw
後半からは急にペット同士の恋愛要素多くなりそうだな
ルビートール、来週はガー子ディアン、そしてオマケにオパールジャスパーまで
幻水ティアクライス系の新作っぽいからポーパス超期待
ポーパスってスリット式なのか、それとも普通に外に出てるのか気になる
その辺は元の動物由来でいいんじゃね?
>>427 不用意にそんなこと言うからネコに変なトゲついたりイヌに変なコブついたりメスに変にチチついたりするんだぞ
だがそれがいい
創作なんだから自分の好きな形にすればいい
この間MXで再放送したばっかりだし、今もどっかで再放送してるらしいし需要あるのかね
ジーンダイバーとかモンスターファームを再放送か配信してほしいわ
おお配信してたのか。懐かしいし見てみるわ
当時はライガーが好きだったけど今はハムがかわいいのう
面白そうじゃん
今放送してたらライブオンみたいなポジションになれたはず
確かそれはアニメのキャプじゃなくてアニメのキャプ風のイラストだった気が
pixivで見たな
やっほー
(前足をひょこっと挙げる)
ルビーちゃん頑張るよぉ
すンません部屋間っ違えましたー!
(ばったんと開けた扉を、まったく同じ調子でばったんと閉める)
……誰も見てなかったよね?
(さっきまで元気だったミミをしなっとさせて、部屋を覗く)
…うん、いないよね、バレてないバレてない…
(それなりに申し訳ないとは思ってるようで、ぺこ、と御辞儀などしてからちょこちょこ4つ足で逃げ去る)
うわぁ…
許してやれ
くやしい・・・でも脳内再生しちゃうッ
なりきりスレへどうぞ
447 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2011/09/22(木) 22:30:21.57 ID:Gs1aN4r5
訴訟も辞さない
何も見なかった、俺達は何も見なかったんだ
誤爆とか言わずあくまでなりきりながら居なくなるところにプロ魂を感じた
なりきりスレとか懐かしいな
張型突っ込まれてたピジョットとかどうなったんだろ
どうぞもなにもただの誤爆だしなあ
時計のえもいわれぬガッカリ感
でもこいつ喋るぞ
>>451=ID:jMO+sZlR
涙拭けよ、そのままフェードアウトしとけばよかったのにw
さすがにどうでもいいわw
久々にレス多いと思ったら何だこりゃw
間違った人と勘違いした人のたぶん壮絶ななすりつけバトル
ていうかどうせ来てくれるならサフィーかオパールのほうがよかった
サフィーをモフモフしながらオパールに脈絡なく中田氏して泣かせたい
イルカ先生の割れ目が気になる
オパールいいよ
他と比べて無理なくねじ込めそうなサイズがそそる
オパールちゃんの馬マンコぺろぺろ(^ω^)
人間じゃね?
ケンタウロスみたいな感じなってんのかな
顔がケモノだったらストライクだったな
これはモン娘スレの方が喜ばれると思う
馬はもれなく美マンだから、オパールちゃんは間違いなく超美マン
ここは誤爆も分からない低脳が多いスレですね
>>468 別に多くはない
おそらくは一人で、おそらくはもう後には引けない
間違えたなんて認められなくて、全員を
>>451だと罵らないと精神の安定を保てない
ケモノスレでは時々見る光景
降ってくる大量の水まで忠実に再現
これからもガー子を応援したくなる話だった
ダイアナがめんどくさい女の子に…
素なのか演技なのかわからないあたり特に…
演技なんじゃないかという観測があるな(いわゆる、浅くない演技の賜物)
演技じゃないとガチメンヘラさんだから、ある程度は演技であってくれたほうが気が楽かもしれん
アップルジャックかわいいよアップルジャック
ベルたそかわいいよ
ベルたそ
最近知ったけどブルベルって鹿も混じってたんだな
牛+鹿+ロリショタ+ロボとかレベル高すぎる
>>482 ほとんど予報してないじゃねえかw
あいかわらず天気が頭に入らない天気予報だw
なんでこれ18禁指定されないの?
は、はいてない
胸は隠してんのになw
>>482 個人的には先代の「貝がら~」のほうがインパクト大かな
ちなみに同じ会社が制作している天気予報は各地にあって
関西のだとジャガイモのキャラだったはず
バファローベルの写真集が出ると聞いて
>>489 懐かしいな
やはりNHKは人外ケモノなんでもござれなんだな
>>490 お兄さんとセットの写真集じゃないのが何かかわいそうだ・・w
>>489 かわいいな
あのタルトのポーズたまに見かけるけど
元ネタはこれだったんだな
全然予告してないあたりがシュールだな
ゆるキャラに混じってても違和感なさそう
ベルたそを見た後だと何だかいまいち
ポーズを工夫すりゃマシになるのかな
498 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2011/09/29(木) 11:56:37.61 ID:L+FZKcNf
ポーズが何かに似てると思ったらぼっさんだった
ドアラ立ちだし
問題
>>495のキャラクターが
いまいちいけてない(萌えていない)
理由を3つあげなさい
1)_________________
2)_________________
3)_________________
すらすら答えが分かった方は…
趣味で培った知識や経験を
ジェフユナイテッド市原・千葉で活用するチャンスです
1)デザインがありきたりでキャラ特有な味が無い
2)手足が太くて色気が無い
3)中の人が駄目
デザインは嫌いじゃないけど棒立ちはいただけんな
ジェフィとユニティはすごくかわいいと思う
ワンピースの下が見えないように押さえてるせいでひざ曲げたり体傾けたり出来ないから
萌えない理由はただ一つ、仕草が可愛くない
表情作れないキャラでコレは致命的
ベルは中身変わってからちょっと変わった
ブルの不人気による圧力があったらしい
ドアラって表情固定でも動きまくるから、
中の人が神だよな
中の人などいない
一方ベルの兄貴は死球食らって今季絶望だった
ブル故障してたのかよ・・。ここまでくると可愛そうになってくる
>>509 なぜここをピックアップしたw
本当ならカプジャムとか鉄拳6以来ご無沙汰してたゲーセンに行くハメになりそうだ
>>512 懐かしいな。聖剣LOMでケモに目覚めた人が次に興味を持つゲームだった
発売はブラッディロアのほうが早かったが
PS2初期版だとデバッグモードに入れるから、エロポーズ取らせて
スクショうpるのが一時期流行ったな。
ハドソン、まだ(ゲーム開発が)生きてたのか・・・!?
ガムドラモンの中の人ケロロかよ・・
わっふ~
最初声聞いた時吹いたけど要所要所で可愛い所見せるから良し
エンジェラの考えるところのいいオトコってなんだろう
かっこいいサラブレッドとかキリっとしたサフォーク羊とかだろうか
ぱ~か~
スレタイをよく読め、ここは萌えキャラ集合スレだぜ
人間じゃない!は合ってるんだがな、惜しい
どちらかというと異種スレ向き
全身毛むくじゃらだったら可愛かったカモ!
激闘!ネコ騎士団はPCサイトに高解像度の動く図鑑用意すべき
ボイスのあるやつはボイスつきで
チロがいる!!
ハドソンに対する営業妨害になるんじゃないのこれ?
_,____
ノ( / ̄lllllllllllllllllllllllll`ヽ、
lll( ノ´llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
lllllll) ノ'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
丗ヲ /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
llllノ ノllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、ll|
llノ ノlllllllllllllllllllllllllllll/´ ̄`ヽllllllllllllllllllllllllllノ `、ll|
/ , |llllllllllllllllll_,-'´ ̄ ヽ、 `ヽ、lllllllllllllノ . Y
|l ,'´l`、lllllllllllノ _,-‐、 ヽヽ `l.`―‐'フ ,、|
llll`ヽ|llllllllll`、llノ´ ‐―、ヽ、 ヽ、 | | / ノ,→
lllllllllllllllllllllllll`l -、_ヽヽ、_`l 、 l /ン_/
‐ 、lllllllllllllllllllll`l `、`三ン、、ニ、´ノヽノ/フノ/
フlllllllll`l _,-'´ `ヽ//-´ | 私は一向に構わんッッ
/llllllllllll|`ヽ、 ,'´´ _ : ) l
`|llllllllノ、 ヽ、,´ i´ ` `, ノ´
人 \ i´ヽ、 `,ヽ、_ノ ,´/
/::`、 `ン ン ,,-←三、-´ノ、'ノ
_,-/:::::::ヽ、 ヽ、 `、 `,ニ,‐--‐ヲ //l
''´:::`、:::::::::::::::ヽ、 `i 、_ヽヽ二二二ノ/ /
:::::::::::`、:::::::::::::::::::`ヽ、 `l `、 / ノl
:::::::::::::::::`、:::::::::::::::::::::`ヽ、ヽ `ヽ、_,/ノノ`、__
:::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::`ヽ、――´ノ:::::::::ノ::::::::::::`‐ヽ、_
ネトゲかと思ったら…まさかの稲船
ゲーム内容はどうなるのかね
鳥かっこいいな
535 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2011/10/07(金) 01:21:53.30 ID:OFAoDJoi
今週海皇記を読み終えた俺にタイムリーな三国志的なアレか
けど逆に言えばこの系統は本質がしっかりしてなければカスになるんだよな…まぁそこはイナシップの手腕に期待
_,____
ノ( / ̄lllllllllllllllllllllllll`ヽ、
lll( ノ´llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
lllllll) ノ'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
丗ヲ /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
llllノ ノllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、ll|
llノ ノlllllllllllllllllllllllllllll/´ ̄`ヽllllllllllllllllllllllllllノ `、ll|
/ , |llllllllllllllllll_,-'´ ̄ ヽ、 `ヽ、lllllllllllllノ . Y
|l ,'´l`、lllllllllllノ _,-‐、 ヽヽ `l.`―‐'フ ,、|
llll`ヽ|llllllllll`、llノ´ ‐―、ヽ、 ヽ、 | | / ノ,→
lllllllllllllllllllllllll`l -、_ヽヽ、_`l 、 l /ン_/
‐ 、lllllllllllllllllllll`l `、`三ン、、ニ、´ノヽノ/フノ/
フlllllllll`l _,-'´ `ヽ//-´ | 私は一向に構わんッッ
/llllllllllll|`ヽ、 ,'´´ _ : ) l
`|llllllllノ、 ヽ、,´ i´ ` `, ノ´
人 \ i´ヽ、 `,ヽ、_ノ ,´/
/::`、 `ン ン ,,-←三、-´ノ、'ノ
_,-/:::::::ヽ、 ヽ、 `、 `,ニ,‐--‐ヲ //l
''´:::`、:::::::::::::::ヽ、 `i 、_ヽヽ二二二ノ/ /
:::::::::::`、:::::::::::::::::::`ヽ、 `l `、 / ノl
:::::::::::::::::`、:::::::::::::::::::::`ヽ、ヽ `ヽ、_,/ノノ`、__
:::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::`ヽ、――´ノ:::::::::ノ::::::::::::`‐ヽ、_
勃起した
汁も描き加えて最強
お見せしないけど
まさか初体験が運動会での青姦になるとはな
なんだこの違和感…
まあ、あちらさんならこの程度なのではなかろうかとも思う
ミミガーだけフカフカにゃんこのモコモコわんこしてても不自然だし
忠実ちゃあ忠実だな
トロ子可愛いよトロ子
チャコが楽しみ
>>548 交尾直前に一瞬だが赤い物が股間に見えたんだが、肉棒だろうか
きっと気のせいだな
…
いや違うから!一瞬なんの気なしにスルーしたけど交尾じゃないから!
これだけ見るとトールがただの変態みたいだなw
3期のトールは変態といわれても
あながち間違いない気がするww
これ絶対挿入ってるなw
誰かやると思ってたよww
…良い、実に良い
実にすばらしくてけしからん!
素晴らしいな
収穫の報告などあれば
>>558 売るのも買うのもすっごいふつー
運営はたいへんなんだろうけど
一般の人に変に見つからなければなんでもいいけどさ
好きなんだからいいじゃない的に古い作品がフォローされてると嬉しくなる
それビーバーじゃねぇぞ
花沢さんの裸並みにひどい画像ですこと
そうやって反応するからだろ
ジュエペサンシャインのオパール可愛すぎる・・・ちんこ痛い
オパールの中ってやっぱ馬並みなん?
チードルさんに投票してきた
チードルは多分怒ると超怖い
最近チードル人気だな
ヂートゥみたいにコロリと死にませんように
ウェルフィンみたいな豹変も勘弁願いたい
十二支って聞くとエトレンとミスフルを思い出しちゃうな
オススメケモノアニメ教えろください
キルミンでも見とけよ
今期は知らん
ジュエペサンシャイン
オスメスケモノアニメに見えた
選べるほど供給あって欲しいもんだ
ピンキー・パイはベットの上だとしおらしくなりそう
最近はメイプルタウンとかエトレンジャーみたいな、ケモノが主人公のアニメが減ったな
出てきてもお供だったりバトル要因だったりが多い気がする
週刊少年マガジンで喋る犬の新連載来てた
ジャンプにもデビチルのクールみたいなのが主人公の読みきりが乗ってたぞ
>>586 よくこんなの見つけてくるなw
>>586 航空機の収納脚とかの精密さもすごいんだよな
ローリングウェスタンやっと配信日の目処立ったのか
おお、かわいいな
羽アリ?
新ジュエルペットの公式発表前フライング出演だったら面白いなw
おいおい、来週はサフィーの告白回だぞ
ルビーはその時も入れ替わってんのかな?
安定のひどさ(褒め言葉)
当然といえば当然なんだけど
マスコットに対して「全裸」と言ったのが割と衝撃的だった
404
クドアンヌたんかわいいよ
ちゅっちゅぺろぺろ
なにこれエロいw
ネネコのエロ画像描いてるが手の構造とまんこの構造がわからなくて詰んだ
ぐぬぬ顔っぽい
隠したい気持ちってのが重要なんじゃないかな
俺は普段服着てないケモノが服着ると興奮する
上だけ着てて下はすっぽんぽんとかね!!!!!!
どうぶつの森は公式エロゲということですね
チンコマンコ丸出しで恥ずかしく無いんだろうか
服着たまま子作りも可能だな
サリーのお尻から目が離せない
サフィーのお尻から目が離せない
ライオンキングの♀キャラの下半身のエロさは異常
ハレーションやモザ入れたら、たちまちR-18指定に
いつでも湯気で隠れていれば問題ありません
どうぶつの森が温泉地帯に
股間はツンツルテンだったり意味深な毛がフサフサしてた方が個人的になんか興奮する
>>620 銀魂でもしぶつ森やジュエルペットネタをやったらモザイクいれそうだなw
どうぶつの森はプレイヤーのみ短パン・スカートや靴を着用した人間で
他は全て二足歩行の動物キャラなんだよな
つまり、下半身丸出し=人間ではないという図式
服を脱がされる=人間ではなくなるともいえる
つまり…どういうことだってばよ?
TFスレへどうぞ
>>623 俺もそういう股間の方が撫で回したり顔をうずめたい衝動に駆られる
洞窟物語のDSiウェアが今年中に日本でも日本語版で買えるようになるってさ(1000円)
3DSのやつはいつ買えますか?
去年は可愛い感じのうさぎさんイラスト卓上カレンダーが100円ショップにあったのに、
今年はなんかただの動物イラストアラカルトみたいな卓上カレンダーしかなかった
うさぎさんカレンダーとかのほうがいいのにと思ったら今年は卯年だった
世の中そんなもんだと思う
ルビー ◆RUBYg2vSf.
まだここ見てたらたまには自分で建てたスレにも顔出せよ
指名で荒らされてる最中のスレにわざわざ自分から餌撒きに行くほどあほのこでもあるまい
いもとようこのカレンダー来年分がないのだが
バシャーモかわいいよバシャーモ
バシャーモの股間の毛から目が離せない
テレビの横に居た母がチン毛すごいって言ってたのが忘れられない
ランゴの画集来たわ
やっぱりこういう絵は大好き
全体的に薄汚いキャラクターばかりだがそれがイィ
え…
えっ…
>>642 わざわざこんなURL踏んだのか
インターネットの掲示板の利用は初めて?
>>641 たべものであそんではいけません
ていうか、すごい世界を垣間見た
こういうのはネッ広でいいんだよね?
>>643 (^q^)
サムネイルの時点で強烈すぎるわ
勇気がなくて見られない俺に
>>641の鑑定お願いします
別に踏んでも特に異常はないから
自分で踏め
ただのネッ広だ
今は亡き属さない絵板を思い出すなw
属さない絵版好きだったんだけどなあ
復活しないのかな
>>641 誰得だよwww
つか流石にこれはちょいトラウマになりそうだw
>>648 手短かに言うとコンビニやスーパーのお菓子がまともな目で見られなく
なりそうなそんな漫画。
どうしよ、普通にほしい
作者はクスリでもキメてるのか
たとえ思いついても普通絵に描かないだろw
真剣にネタ絵を描くとこうなる。・・・気がする
>>641 6番目はヤバ過ぎるだろ
下手したら戦争が起こるぞ…
>>641 これを動画化したら
ニコニコでいうところの
「人類には早すぎる動画」タグが付くだろうな・・・
だってこのスレって人間じゃない萌えキャラ集合スレですから
このスレの時点で一般的にはネッ広なんだから
>>641もこのスレに合ってる
しずくちゃんのエロ同人誌が張られるようなスレだからなw
むしろケモノとかよりそっちの方が好みだったり
カービィ可愛いよカービィ
カービィは球体エロい
カービィ3のナゴとカービィの組み合わせなんかオナホと化したカービィに挿れてるようにしか見えない
ぷっちょはちょっとエロいかも・・・
ぷっちょはむしろヨーグルトくんやイチゴちゃんやらの方が良かったな
665 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2011/11/08(火) 23:15:48.75 ID:DVJdT/92
自分的にカワイイと思うのをチョイスして買ってきた
タブンネとかチラチーノとか
透明な袋に入っているので選べるのは嬉しいね
でもそのかわり早めに買わないと人気キャラは入手しづらくなるかも・・
しづらいというか
ピカたんそもそも入ってない説浮上
エモンガちゃんマジ全滅
チラチーノ・エルフーン僅少
予算無かったのか存在割合としてのレアリティ狙いなのか微妙なチョイスが災いしてだだ余りの予感
せっかくなので20箱中で1匹だけ残ってたえもーんを保護
造型はまあ、100円ならこんなもんだと思う
これを買いだめするくらいなら素直にオフィシャルグッズ買ったほうがいい(あるなら、だが)
そのペプシ買った人、モンコレとかと並べた比較写真うpしてもらえないだろうか
よくわからんがペプシのペットボトルとモンコレを並べて写真撮ればいいのか?
>>668 俺のところはエモンガ普通にいくつもあったよ
とりあえずピカチュウもあった
チラチーノがちょっと少なかったかな
他のキャラは気にしてなかったからわからんw
チョイスはアニメのベストウィッシュに
これまで出てきたキャラが中心だから
やや偏っているんだろう
[そういえば俺、nex飲むと下るんだけど x295]
2作目と3作目を足したものをサンシャインでやりましたみたいな出来
ゲームとしては相変わらず他愛ないが別に破綻してもいない
フルプライスの価値はペットが動いて時々掛け声喋ってれば嬉しい人向け
別に誤爆ではないだろう
文脈がないだけで
イメージ図がなんかジワジワくる
>>675 文脈がないとか意味分からん。ていうか普通に考えて誤爆だろ。
アンカーも無ければ数日間ジュエルペットやそのゲームの話題なんて
このスレでは出てないんだから。
これおもろいん?
…困る
ガワはしっかり獣人してるように見えるな、ちょっと欲しくなってきた
マガジンの探偵犬シャードック話題になってないな…
個人的には良さそうと思ったんだけど
喋ること以外は普通の犬と変わらないからなぁ
SQ19のとらぶるダークネスがなかなか
洞窟物語の配信明後日か
ホントにただの移植っぽいがミミガー可愛さに買ってしまいそうだ
絵描きは絵を描けば構ってもらえる事を知っているから寂しくなると絵を描くけれど、絵描きじゃない人間は「先ず構ってもらわないと絵を描かない」よね、と言う話をする
洞窟物語ってやったことないけど
フリーソフト版でも楽しめる?
ああ、そうか、もうそういう分類になるのか…
スーパーマリオのような(より近くは、ロックマンのような)方向キー操作でジャンプして武器撃って敵倒して右や上に進むぞなゲーム
そういうのが苦手でないなら、フリーゲームとしては上から数えたほうが早い優秀な出来(売り物含めても真ん中へん)
エンディングまでの難易度そのものは高いわけではないが、キーボードではかなり遊びにくいのだけが難点(ゲームパッドがあると良)
ふつうの古典的アクションゲームであって、ストーリー一枚絵とかムービーシーンとかがあるわけではないので、全体割合としてのケモノ要素は少ない
んだけど、ストーリーに絡んでちまちま出てくるドット絵のミミガーと台詞に萌えてる人は少なくはない
あの、あれだ、シレンでのコッパくらいの濃度
普段のゲーム中はまったくケモノのケの字もない、仲間になるわけでもないし
>>690 ちょっと待て、あれはチャコたんと夜のベッドでムフフしたり、
スー穿いてないとか、ミザリー獣化とか、シスターズハァハァとか、
究極のケモゲーだぞ
「ケモノ要素は少ない」というのは冷静な視点
ポケモン本編くらい頻繁にケモノ系キャラが(使い捨て背景で)出てくるくらいじゃないとケモゲーとは言えないかも
プレイ時間の9割以上はジャンプして敵撃ってるだけだし、あんまりケモノに期待すると肩透かし
夜の精って名前の猫が白い何かをぶっかけてくるゲームだったよねw
まあ、昔はこれくらいでもケモゲーケモゲー言ってたんだよ
今ではこれくらいだとケモゲーと言わないのか…?贅沢な時代になったものだぜ
…って言っても近年そんなケモ度濃いの増えたっけ?ソラトロボ辺りと…?
ポケモンやスタフォは前からあるシリーズだから増えたって感じじゃないし
二ノ国とか
可愛いケモノがホントにちょい役で出てくれるだけでも最高に嬉しいです^q^
むしろちょい役の方が良い
人間の集団の中にケモノが混じってるのが個性が強調されて好きだ
いまさらルーンファクトリー3(DS)遊んでるがモコモコに変身する機能が絶妙に役に立ってない
そもそもなんかそれほど可愛くねえ
嫁さんはスレ的にはトゥーナでいいのか
>>691 ぎゃあああ、4000円以上出して買ったはいいが
やる暇なくてパケも開けてない積みゲーが・・orz
ふらふぃい3 ZIPでくれ
シレン5はシリーズ中いちばんケモ度が高いと思う
まあそれでもじゃんじゃん出てるわけではないが
マキバオーみたいなのと違って馬が無表情で目が真っ黒なんだろ?
国内ですらマイリトルポニーにも及ぶものじゃないだろうな
関係ないけど、マイリトルポニー推しが鬱陶しい人がいます
あらかわいい
犬以外は犯したくなる可愛さだね。。
今日のジャスパーマジかわいい
服着てたら、CG版ねこめ~わくか
寝起きよりも無防備な寝顔の方が興奮するな俺は
寝起きフェチか・・・ちょっと目覚めた気がする・・・
寝起きだけに
NE!!!!!
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
「国の仕事なら安定してるじゃん」「それ以外に 何かうまみが?」
「お前の貧しい想像より100倍キツいけどな」
「まあ仮に思い出の宝箱が空っぽでも 退職金は受け取れるし!」
ぶっちゃけ杉だろw
歌ってるルビーかわいい
およめさんにしたい
どっから探してくんだよ
サフィーさんのぽあぽあリングは向かって右が水色2個
なぜか水色が1個多い
>>725 あ、時々間違って描いてる人はいるね(稀にアニメでも間違ってる)
一度認識するととっても気になる
もふもふや顔やしっぽよりもリングが合ってるかが気になる
あの中途半端なぽあぽあリングがものすごい気になるのでじっくり研究させて欲しい
セイレイーンがネコ姿じゃなくなってから一気に手の平返されたプリキュアの来年のやつのポスターと称されるものを見る
…妖精さんはまた先祖返りの丸っこいのか
素晴らしいポールダンスだが
こいつを作った野郎はとんでもない馬鹿か底知れない馬鹿のどっちかだな
ここまでやらしさの欠片もないポールダンスは初めてだわ
DQMJ2が中古で安かったんだけど(プロフェッショナルじゃないほう)、スレ的になんか可愛かったりする?
完全に誘ってるじゃないかよ
股間に取り出し口作ればよかったのに
なんという技術の無駄遣いw
>>738 きのこたけのこバトル勃発でテンションうpする外人に噴いたw
民衆を導く自由の女神、ジムの腹を突くズゴッグ、ATF、サルの惑星、FF6、ワンダ、ゲッター
手塚治虫、ゼルダ、ラピュタ、マトリックス、マリオ、アンクルトム、ET、妄想代理人
ジャッキー・チェン、ラストショット
までは分かったけど萌えないので!
ていうか貼ってるの同じ奴だろ
なつかしいなw
近所の駄菓子屋でよくやったわ
>>746 オパールエロすぎる
割と本気で結婚したい
オパールてやっぱり馬系につける名前なのかな。
そう言えばリボンの騎士でサファイアの愛馬の名前がオパールだったんだっけ。
オパールといえば象だわ
755 :
とくめいきぼう:2011/12/12(月) 11:18:09.74 ID:tpfzdlG0
にんげんのみなさんは、おぱーるを、せいてきなめで、みないで、ください、です…(カタカタ
超美マンのオパールたんのまんまんに俺の肉棒を突っ込んでこねくり回したい
仕方ないよ
オパールのうままんちょエロいんだから仕方ないよ
馬のオパールも象のオパールも股間丸出しで性的な目で見るなと言うのは無理な注文だ
>>759 あらよるテレビ化だけは既出
ただし、去年のカレンダーに「2010年アニメ化!」とひとこと書いてあったというただその一点のみでw
潰れたという話も聞いたけど引き取ってくれるところがあったんだな、よかった
1年の15分番組か
…そういやなんかそんな枠があったか
あらよるテレビ化マジだったのか。これは期待
いまさら空の探検隊をあそぶ
クジで大当りしかけたときにちょこちょこ集まってくる仲間が可愛い
…正確には、外れてコケてそのまま会話ウィンドウの後ろで帰っていくときが可愛い
もうちょっとだったな…実に惜しい
形態変化を期待してみる
キングカズマの監督だし
お察しの通り4つ足にも変化するらしいよ
成長期(ケモ耳)→成熟期(四つ足)→完全体(四つ足サイボーグ)→究極体(獣人)
ですねわかります
んん、惜しい
ttp://mantan-web.jp/2011/12/13/20111213dog00m200011000c.html > 19歳の主人公・花の“おおかみおとこ”との出会いから恋愛、結婚、出産、子育て、
> そして子どもたちの“おおかみこども”の成長と自立までの13年を描く。
>
> 大学生の花は“おおかみおとこ”に恋をし、2人は二つの新しい命を授かる。
> 雪の日に生まれた姉は“雪”、雨の日に生まれた弟は“雨”と名付けられ、“おおかみこども”として育っていく。
> “おおかみこども”であることを隠すため都会の片隅でひっそりと暮らす4人だったが、
> 突然の“おおかみおとこ”の死を機に、花は都会を離れ田舎町に移り住むことを決心する
耳しっぽにゃ用はねぇ
序盤におおかみおとこが出てきそうだな
どの程度もふいのかがきになるが
獣姦を連想させないように配慮されているんじゃないかと予想
つまりケモ耳レベル
しかしこういうのってほとんど人間側が女で獣側が男だよな
逆だと都合が悪いことってあるのかね?
>>759 あらよるTV版、キャラデザが劇場版に近ければ良いんだけどなぁ…。
>>775 物語または商品として、売れない
女性が人間で男性が人外だと、
・女性を好きな男性
・同性にシンパシーな女性
というマスに対して訴求できる
女性が人外で男性が人間だと、
・男性を好きな女性
・同性にシンパシーな男性
くらいにしか訴求できない
>>775 そういうのを見せた場合、世間の反応は「人外女が好きな変態男の話なんて見てられるか」にしかならないと思う。
ただ、メスケモと人間男って二次創作界でもあんまりないんだよな。
メスケモは、体力も性欲もめちゃくちゃ強いってイメージがあるから
「めちゃくちゃ強い雌をめちゃくちゃ犯してやる」って気概が作者にないと書けないのかもね
双方の原理主義者に叩かれるけどね
ToLoveるって今こんななのか・・・
前も犬ネタあったけどこれは
>>779 なにこれエロすぎw
ケモナーも一般人も双方お得なこういうシチュ
もっと流行ってほしいわ
上のコマの人間の絵で萎えるからケモだけにして欲しいな無理だろうけど
狙いすぎで吐き気がする
ほら始まった
>>779 To LOVEるなのは分かったがこれ公式なのか?
780の予言通りでワロタ
というか、そのジャンルが好きじゃない人が作った作品はどうにもいまいち
(古い人には昭和の頃のネコミミブームを、新しい人には東方を挙げるとわかってもらえる?)
たまーに、仕方なく作ったものでも普段通りかそれ以上に面白くなってしまうマルチジャンルな天才肌の人もいるが…
マイノリティの割に何故か上から目線でやたら欲しがるくせに、
試しに作ってみたら誉めるどころか叩いてさらに細かく注文つけてくるとか
売れる売れない以前にめんどくさい客層すぎて、そりゃ誰も狙わんよ…
そもそもトラブルが獣化需要に答えたわけじゃあるまいに
エロスを求める読者に露骨に媚び売ってるだけだろうに
好きな人が作ったのか、そうでないか位は誰でも分かるだろ
ニッチ層にターゲッティングしてたが保険で一般層向けに制作→どっちにもウケない文字通りの誰得作品化、もはやテンプレ
相反する属性を混ぜたら喧嘩起こるのは当然、獣耳支持層とケモノ支持層は基本的に被らない
いや、そんなことは無いと思うぞ
どちらも好きな人なんて沢山いることくらい支部見てるだけでも分かるだろ
完全に獣じゃないとヤダヤダ!って子の声がやたら大きいだけかと
オパール×ジャスパー良いなぁ・・・
なんだかんだで手堅い出来になるんだろうけどやっぱりこの組み合わせはビビる
結構凄いコラボだなw
∧
{_入 ,ィ  ̄ 7
| !____/ \/
>'´ __/ ,-‐┐
/ =・= _ =・= ヽ / | おまえどこ中だよ?やんのか?
人 ┬‐r ◯r┴< __」 ピカ中舐めんなよ?
〈 ヽ `‐' ノ _ノ /
\/ / \ \
/ i‐' ̄ /
i⌒ヽ |>、 \
\__) /-‐'´ ̄
 ̄`ヽ---r'
ヽ__ノ
オパールかわいい
むにむにしてむちむちしたい
ジャスパーとのことは、まあ、両思いなら仕方あるまい
ジャスパー・ネジ川・真砂と応援したくなるキャラが多いからジュエペはやめられない 目指せ異種族カップル!
結局放送終わるまでぱんにゃは1回も話題にならずか
ちょろいらぶ
「つけまつける」のライオンかわいいな
あんなに踊りが上手い着ぐるみはじめて見たわ
あのマジキチPVか
youtubeにあるね
・・・
なるほど、マジキチだ
このスレできゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅの話題が出るとは思わなかった
洞窟物語公式サイトの一番右下の壁紙がめっちゃかわいい
というかエロい
トロのメモリーカード思い出した
>>817 その画像だけ何故か拡張子がphpになってるね。(jpgにリネームしたら開ける)
スタイルシート丸見えだし、怪しい作りだなあ…
なんか洞窟物語のサイト重くないか
Rioよかったよ
キャラ重視の人にはお勧めだと思う
濃いデザインだけど動いてるとそうでもないし
よし、正月のお供に借りてみるか
rainbowgate
なんかちょっとキャラの顔かわったな
ちょっと…?
今風外国CGアニメという感じだな
ってそのまんまやがな
外注か・・・
鳥ショタとは貴重な
アニメキョロちゃんの話だとババデレが鉄板(`・ω・´)
キョロちゃんのアニメなんてやってたのかよ
キャラが全部鳥ってのはいいな
キョロちゃんは良いアニメだった
萌えはあんまり感じなかったがw
>>835 メヤニーさんだったか、亡くなった息子の大好きだったヴァイオリンの音色を再現する話は年甲斐も無く涙が出たな
うっかり裁判と音楽会の話しか思い出せない
エンゼル島の人は皆大抵服着込んでるのにパチクリだけ全裸にマントなのが気になる
かこしまりました
2000個限定だったかのキョロちゃんDVD-BOXもってるけれど
栗コーダーカルテットのサントラに未収録の曲とかあったり
心暖まる話がいっぱいあっていつか自分の子供に見せたいと
思って所有しているけれど去年も彼女すらできなかったぜ・・・orz
あぁ・・・ケモノなんぞに心奪われなければ・・・
天てれアニメなんぞ見なければと・・・(´・ω・`)コイコガレテシ…マウヨ…
それとボンバーマンジェッターズはやくblu-ray化してくれ!
金がなくて購入先送りしていたのは今も後悔している・・・orz
DVDBOX買おうと思ったら限定品なのかよ。がっくり
あと2chで顔文字乱発はやめれ
なんで中古あんなに高いのかなと思ってたら限定発売だったのか
ジェッターズもいいアニメだったな
キッズ向けは人外キャラいっぱいいて良いね
>>845 予約当初は森永の読み違いでさらに少ない数で限定販売予定だったよ
Amazon組はkonozamaくらいまくって自分も落胆しながらビックカメラに
取り寄せお願いにいったら限定数を増やすとの連絡があってようやく
手に入りました
当時広報も力入れてなくて広告CMとか全然なくてキョロスレとか公式の
キョロネットに張り付いてなければ情報自体入らなかったかも・・・
>>846 やりたいやりたい
顔文字は普通に使えるけど、ここで連続して使ってるのは見たことないかな
(´・ω・`)他のスレではちょくちょく見かける
俺はネトゲはちょっと敬遠しちゃうわ
ケモノアバターとか作っちゃったら絶対廃人になる
解像度で課金・・・払わないとドット絵
表情・口パクで課金・・・払わないとソラトロボ仕様の無表情
ふさふさの加減で課金・・・払わないとつやつやてらてら
透明な衣服で課金・・・払わないとすんごい厚着
・・・とかとか
ぴろしに踊らされて払っちゃうんでしょ多分
>>849 ペーパーマンにおいでよ
猫やら兎やら鼬やらがあちらこちらにいるよ
.hack//並みのクオリティだといいなあ
最近NARUTOの九尾の狐がデレてきて可愛い
ルビー帰ってたのか
ジュエルペットなかなかの長寿番組だけど今期で終わりなのか?
とりあえず5期まではやるらしいよ
今年おもちゃも売れに売れまくるようになったし、ここでは終わらせないでしょ
そうではなく、「アニメは5年は続けたい」という意気込みを語ったというだけの話
5年分の予算や計画が決まってるとかそーゆーものではない
今はセガトイズもサンリオもピューロランドもジュエルペット関連はそこそこ好調のようだし、今年で止める理由はなにもないけどね
立体化したぬいぐるみを安価に作るのが難しいというのはもうわかったので、平面絵グッズをもっと出してくれ
あるいは「オトナ向けジュエルペット」と称して5000円くらいのぬいぐるみ作ってくれ
しばいぬ子さんかわいいよしばいぬ子さん
懐かしいな。NHKで深夜にやってたの見てたな
20年前のドラマとは思えない着ぐるみの完成度だわ
最終回で一家絶滅するってのだけ知ってる
氷河期で寒くなって一家で将来を心配しているところで終わった気がする
まるでホラーものの日記のようだ
そして話はモンスターハンターへと続く
WildCrittersの垢を削除したいんだけどやり方わかる人いる?
助けてお願い
>>866 これをさらにエロくしてくれる職人はいらっしゃいませんかな?
頬を赤く染めるだけでイける気がするな
完全にR-18
眼福眼福…
あくまで動物のオスとメスだと考えれば…
うーん…確かに尻尾除くと違いが全くないってのはもったいない
もう一点くらい違い出して雌の仔っぽくしてもらいたかったな
目つきなりまつ毛なり前髪なり違いがあったらよかったのに
なんかこれだけ見るとエロアニメにしか見えないな
フワフワーテってすごい名前だな
スキスキスー
フワフワフー
PIXARがあんまりケモノアニメ作らなくなってきたけど
DreamWorksは安定の獣臭でいいな
あんまも何もPIXARは前から斬新さばっか求めててそっち方面が全然じゃん。レミーはともかく。
DreamWorksはガチ。ディズニーも是非ボルトみたいなのもう一回頼む。
PIXARか
カーズはいい車萌え映画だった
個人的に手よりもマズルが無いのが気になる
>>886 これはキモい、、、
これが後ろから物凄い速さでペタペタ走ってきたらマジ恐怖で発狂する
プリン可愛いんだぞ設定上有袋類だし恋する女の子だし
ちょっと前足が致命的にキモくて目と口が人間なのに頭が不自然に丸いだけで
あ、プリンって真ん中の黄色い子ね
背景のギシャアアアってやってるやつじゃないよ
おおかみこどもの雨と雪
今朝のzipで動画が流れてたけど、個人的には良いと思う。
映画館には行かないだろうけどDVD出たら買うかも…
>>886 懐かしいなあ
うん、まあ漫画版は普通によかったよ
こんな子でもエロ絵があるんだもんな
>>895 知的リアクションを返してくれる、カワイイところのある女の子ならわりかしなんでもいいです(女の子じゃなくても可)
ネッ広みたいなのじゃなく、まじめに描いてくれたやつがいいなあ
ネタ的に描かれてると萎えるよね
>>893 右の顔回りが中途半端に人間臭いので
実はドラゴン因子に侵食された人間なのかもしれん
なんでこう、ドラゴンに化けそこねたバーバ・パパみたいな有様に
プリンに関しては放送当時もわりと話題になったんだが、さすがに古いか
えろ絵に関しては「可愛かった/エロかったので思わず描いた、お前らも抜け」みたいな衝動が入ってると嬉しい
というかギャグやネタでエロ絵描く理由がよくわからん
単なるウケ狙いだけだと思うが
ビリリダマのエロとか鏡餅のエロとか女プレデターとか
ネッ広ネタだと思えば笑えるよ
海外の作品越えたキャラ同士のエロは
どうもガチっぽいのでむしろ感心する
フライヤとかレナモンとかが、あっちのカートゥーンのキャラと絡んでたりするな
原作設定ぶっちぎった二次創作の小説もあったり
外人のクリスタルとレナモン好きの多さは異常
その流れで行くと.hackのミアも好きになりそうなんだけどなぁ
マイナー過ぎるんだよ
やっぱり海外で販売・放映されたかどうか、なのかね
ポケモンの女体化エロも多いな
グレイシア(GLACEON)、ミミロップ(LOPUNNY)とか、バシャーモ(BLAZIKEN)、ムウマージ(MISMAGIUS)ほか色々
>>909 原作の時から「渡哲也からピカチュウの声」って言われてたからなぁw
>>909 これ、10パターンくらい大谷さんの声収録したら使い回せそうだなw
単行本の描きおろしでだっけ、ピカチュウの声ネタ
本当にピカチュウの声になるなんて当時思わなかっただろうなw
あれ?ちゃんとマズルあるのか
耳だけかと思ってたわ
普通のオオカミの時と獣人みたいな時があるな…
今回のPVにはないが獣耳だけの時もあるっぽいし
色々と中途半端な感じだね
ケモノっつーか、TF好きには大勝利だな
あらかわいい
これ絶対感じてるよね
某所において「資本主義の犬」の愛称で人気だったりする
しば犬子さんは主人公の女の子だけしか犬と思って無いから俺はあんまり好みじゃないが
秘めたポテンシャルは感汁
土下座すればやらせてくれそう
しば犬子さんの原作は
たまに感じるなんともいえない空気がたまらない
しばいぬ子さんのことをしば犬子さんって書いてる人は同一人物か?
違うよ?
素で間違えた^q^
ちゃおのイヌイさんッ!もいいよな、犬乙女で。
フェルナンデスくんのメロディコールはケモショタっぽくていいね
>>932 「イっちゃうパカー!」って顔にしか見えない
>>932 「もうクソスレは立てないって約束したじゃないですかー」って顔にしか見えない
>>934 PARって今こんなに堂々と宣伝してるのかw
携帯機担当?の緑の子も可愛かった気がする
今更ながら洞窟物語にはまった
>>938 もちろんチャコたんと素敵な一夜を過ごしたよね?
チャコは淫乱
チャコって四国の方言だと女性器って意味だしな
(オンラインの)けものゲーってないの
Wakfuは変な世界観だった
あと動作もっさりな上にエカフリップ調整中で選べない
その昔いきものがたりというクソゲーがあってだな…
あれはケモかった
ケモモーイ
真っ裸でふくよかな雌ケモでプレイできた貴重なゲーム
でも猫も犬も狐も狸も熊も骨格もマズルの長さも全部一緒だったんで
できればポリゴンとか骨格とか使い回しじゃなきゃなぁ
そもそもゲームとして成り立ってなかったぞ日本語版
>>942 WAKFUはネコやトリの死体が街中のあちこちにあったりするのがどうにも
序盤のNPCはわりとよい
ただし全部英語、Linux対応
wakfuのキャラはdofusよりもアニメっぽくていいとおもうの
今日のサンシャイン感動したわ
________
| ..|
| M |
| ∑●E .|
| W |
|■■■ ■■■.|
| | | | < 呼ばれた気がした
| || |
| .= |
| ┌――┐ |
| └――┘ |
└──────-┘
呼ばれたー気がーしたー
感じたー気がーしたーんだー
4は縁起悪いし
「フォース」とか「フォーエバー」とか「アラフォー」とかそれっぽい使えそうな単語あるのにな
フォーエバーとアラフォーじゃなんか終わりっぽいというか末期っぽいじゃん
アラフォーとかFF最新作並みだよな・・・
narutoのチビ尾獣達がかわいすぎる
何だろうこのコレジャナイ感は
3Dだからまあまあ予測してたけどな・・・
動く様子に期待
このスレは生きてる?
書き込まなくても板単位で復帰処理されれば全スレが戻ってくる
書き込めばそのスレだけ戻ってくるが
>>963 おまえさんメスケモスレでも同じ事聞いてたな?
>>965 違う人だと思うけど・・・というかメスケモスレなんて立ってたのか、はじめて知った
ケモ・人外系スレいくつ立ってるんだ
次スレまだ?
980超してからで充分
我王みたいだ
オスのままだったら100点だった
だがこれはなかなか
むしろ別キャラとして本編登場希望
獣人かつ♂のプリキュアというイレギュラーどころの騒ぎじゃない存在になってほしい
>>967 一枚目見てなぜかコレ↓を思い出した
△/
__/▽
/_  ̄_\
⊥ ・ ・ ⊥
十 (._.) 十
| L、
⊂/ ̄ ̄`―´
マズル描き慣れてない感がやばいな
Fur Affinity見れなくなってない?
メンテって出てたがな
Fur Affinityってどうなの?
子供の落書きしかないイメージなんだけどw
百聞は一見に如かず
見れないから言ってるんですけど?w
これが「酸っぱいぶどう」という奴か…
今はFAもシヴもゴミ率はそう変わらない気もする
やっぱdaが一番レベル高いか
>>987 絶対数が多いから目に付く上手い人が多いだけで
下層は他と変わらないと思う
daの底辺層はpixivの比じゃない
そもそも絵じゃない画像を投稿しまくってる奴が多いしガキだらけ
最低限「絵」であるpixivのほうがマシ。でもdaはプロが多いから上のレベルは世界一
FAは近年どんどん変態の溜まり場みたいになってるからまともな奴はdaに移ってる